1: 2021/02/15(月) 15:03:36.81
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ガシガシ使え。思いっきり、アソベ。
【au】
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/
【京セラ】
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/index.html
※前スレ
au TORQUE G04 by KYOCERA Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598542650/
au TORQUE G04 by KYOCERA Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601894643/
au TORQUE G04 by KYOCERA Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1609411532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ガシガシ使え。思いっきり、アソベ。
【au】
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/
【京セラ】
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/index.html
※前スレ
au TORQUE G04 by KYOCERA Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598542650/
au TORQUE G04 by KYOCERA Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601894643/
au TORQUE G04 by KYOCERA Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1609411532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2021/02/15(月) 15:21:47.72
引き続き、不具合なんか無い厨達の嘘と思い込みと言い訳をお楽しみ下さいw
3: 2021/02/15(月) 15:25:42.57
G05G マダー?チンチン
4: 2021/02/15(月) 15:28:57.09
保守
5: 2021/02/15(月) 15:32:24.92
不具合なんか無い厨の皆さん
安心サポを運営してるのがKDDIでは無くショップだと思い込んだ理由
前スレ>>960で公式じゃ無いとこを公式だと思い込んだ理由と入荷待ちなのを普通に売ってると思い込んだ理由
そしてGoogle本社の社内Wi-Fiが野良Wi-Fiだと思い込んだ理由とauが不具合だと認めた物を「不具合じゃ無い!おま環!」と思い込んだ理由
更にauが不具合だと認めてる事を知った上で不具合じゃ無いだのおま環だの言ってるって事はauが「不具合です」と嘘をついていると思い込んでるわけだからその理由
以上1つ1つに対し、逃げずに、真正面から、声高らかに正々堂々と述べてみて下さい
安心サポを運営してるのがKDDIでは無くショップだと思い込んだ理由
前スレ>>960で公式じゃ無いとこを公式だと思い込んだ理由と入荷待ちなのを普通に売ってると思い込んだ理由
そしてGoogle本社の社内Wi-Fiが野良Wi-Fiだと思い込んだ理由とauが不具合だと認めた物を「不具合じゃ無い!おま環!」と思い込んだ理由
更にauが不具合だと認めてる事を知った上で不具合じゃ無いだのおま環だの言ってるって事はauが「不具合です」と嘘をついていると思い込んでるわけだからその理由
以上1つ1つに対し、逃げずに、真正面から、声高らかに正々堂々と述べてみて下さい
12: 2021/02/15(月) 16:38:10.85
>>5
なんか大元だと主張してっけど
安心サポ関係ない話にお前がなんかずれた発言してその後安心サポだと言い出してるだけじゃん
ショップ経由で修理に出したら初期化されるのかどうかって話題だぞ本流は
言ってしまえばお前が勝手に「皆が自分の話をしている!」って受け取ってるだけだから
なんか大元だと主張してっけど
安心サポ関係ない話にお前がなんかずれた発言してその後安心サポだと言い出してるだけじゃん
ショップ経由で修理に出したら初期化されるのかどうかって話題だぞ本流は
言ってしまえばお前が勝手に「皆が自分の話をしている!」って受け取ってるだけだから
13: 2021/02/15(月) 16:51:54.72
>>12
ちょっと何言ってるか解らないんだけど、安心サポがショップの運営では無いって事は理解出来たのw?
KDDIが運営してるって理解出来たの?ショップは関係無いって理解出来たの?
修理に出すのも交換するのもショップは全く関係無いんだけどなんでショップの話だと思い込んだのw?
言い訳すればするほどドツボに嵌まってくなお前w
ちょっと何言ってるか解らないんだけど、安心サポがショップの運営では無いって事は理解出来たのw?
KDDIが運営してるって理解出来たの?ショップは関係無いって理解出来たの?
修理に出すのも交換するのもショップは全く関係無いんだけどなんでショップの話だと思い込んだのw?
言い訳すればするほどドツボに嵌まってくなお前w
20: 2021/02/15(月) 19:58:34.95
>>13
見つけた!
719 SIM無しさん sage 2021/02/08(月) 23:38:56.52 ID:TXHyvfdP
SHOPなんか下請けなのにSHOPの杜撰さでキャリアを語るとか高校生くらいなのかな
これか。これに反応してんのか
そりゃ関係ない周りはポカーンですわ
見つけた!
719 SIM無しさん sage 2021/02/08(月) 23:38:56.52 ID:TXHyvfdP
SHOPなんか下請けなのにSHOPの杜撰さでキャリアを語るとか高校生くらいなのかな
これか。これに反応してんのか
そりゃ関係ない周りはポカーンですわ
38: 2021/02/16(火) 22:37:00.11
>>20
それは幾らなんでもちょっと無理矢理過ぎますよ…
KDDIがやってる事をショップのせいにしてたお前らが何言っても無駄ですってばw
それは幾らなんでもちょっと無理矢理過ぎますよ…
KDDIがやってる事をショップのせいにしてたお前らが何言っても無駄ですってばw
6: 2021/02/15(月) 15:41:43.27
2chMate 0.8.10.77/KYOCERA/KYV46/10/LT
7: 2021/02/15(月) 16:01:14.14
保守
8: 2021/02/15(月) 16:01:35.58
保守
9: 2021/02/15(月) 16:04:20.37
もうすぐ春~ですねぇ~♪
G05のスクープ画像なんかないの?中の人。
G05のスクープ画像なんかないの?中の人。
10: 2021/02/15(月) 16:10:21.79
赤バッテリーが劣化するまでまだ余裕が有るから夏頃で良いですよ!
11: 2021/02/15(月) 16:21:18.34
この板保守必要なんですか?答えてよ不具合なんか無い厨!
14: 2021/02/15(月) 16:55:44.12
そもそもどうして修理・交換に安心サポが関係無いと思い込んだのw?
直結してるのにwww
直結してるのにwww
15: 2021/02/15(月) 17:10:06.73
関係無い物を関係有ると思い込み、関係有る物を関係無いと思い込む
書かれて無い物を書かれてると思い込み、書かれて有る事を書かれて無いと思い込む
総てが自分の思い込みに都合が良いように編集された思考…お前ら不具合なんか無い厨は完全に糖質発症してる精神疾患罹患者なんだよ
書かれて無い物を書かれてると思い込み、書かれて有る事を書かれて無いと思い込む
総てが自分の思い込みに都合が良いように編集された思考…お前ら不具合なんか無い厨は完全に糖質発症してる精神疾患罹患者なんだよ
16: 2021/02/15(月) 17:53:11.77
どっちも見苦しいな
17: 2021/02/15(月) 18:13:41.13
新スレになってなお前を引きずる見苦しさw
18: 2021/02/15(月) 18:27:06.92
連鎖NGにしとけば本人もそれにレスするやつも消えるからそうしとき
19: 2021/02/15(月) 18:54:34.98
だからさ、もうなに言ってるのかわかんないんだけど
みんなポカーンとしてるのになおイキった安サポガーとか、マウントのとりあいやめてくんないかな?
どーでもいいやり合いを見せられて見苦しいだけなんだわ
みんなポカーンとしてるのになおイキった安サポガーとか、マウントのとりあいやめてくんないかな?
どーでもいいやり合いを見せられて見苦しいだけなんだわ
21: 2021/02/15(月) 21:41:25.32
ゴメンな
アイツ本当に可哀想なやつなんですよ
ワケわからんこと言って迷惑かけてますけど許してあげてください…
アイツ本当に可哀想なやつなんですよ
ワケわからんこと言って迷惑かけてますけど許してあげてください…
22: 2021/02/15(月) 22:43:16.57
あぷでしたら、車のナビで音楽きくときに曲名がでらんくなった
アプリはアマゾンミュージック
アプリはアマゾンミュージック
23: 2021/02/16(火) 00:09:27.86
>>22
アマゾンに問い合わせたら対応してくれるよ
ちょっとスマートではなかったけど親切だったわ
アマゾンに問い合わせたら対応してくれるよ
ちょっとスマートではなかったけど親切だったわ
58: 2021/02/17(水) 07:05:42.26
>>23
ありがとう
ありがとう
24: 2021/02/16(火) 03:01:25.67
G04とG03はバッテリーの互換性ありますか?
G03のはオンラインショップに在庫あるんだけどな
G03のはオンラインショップに在庫あるんだけどな
25: 2021/02/16(火) 03:02:44.88
>>24
あるとおもううう?
あるとおもううう?
26: 2021/02/16(火) 03:39:26.09
なんか電池の減りが増えたような
SNSをちょくちょくやってコロナアプリをONにしてるだけなのに3時間で残り13%になってる
バッテリーがだめになってきたのか、アップデートの影響か分からん
SNSをちょくちょくやってコロナアプリをONにしてるだけなのに3時間で残り13%になってる
バッテリーがだめになってきたのか、アップデートの影響か分からん
28: 2021/02/16(火) 04:03:29.37
>>26
常駐アプリと、アクセス頻度見直すとええよ
常駐アプリと、アクセス頻度見直すとええよ
32: 2021/02/16(火) 10:18:10.39
>>28
原因分かったかも
あちこちでフリーWi-Fiを掴まえてたみたいだからそれだと思う
自宅以外はWi-Fi切っとくかな
原因分かったかも
あちこちでフリーWi-Fiを掴まえてたみたいだからそれだと思う
自宅以外はWi-Fi切っとくかな
27: 2021/02/16(火) 04:03:04.11
G03のバッテリーの1部削ってハメて使ってる人いるんだな
検索してたら出てきたわ
ここにはいないか
検索してたら出てきたわ
ここにはいないか
29: 2021/02/16(火) 07:08:11.42
Google mapのタイムラインが記録しなくなった。出先でマップを使うとその時は記録するようだ。権限設定は正しいと思うんだけどな。
30: 2021/02/16(火) 07:14:52.23
グーグルマップも出先で不具合あるな
ストリートビューは面白い見せ方になったけど
ストリートビューは面白い見せ方になったけど
31: 2021/02/16(火) 07:20:16.91
「正しいと思う」んだから何か間違ってるんだろ
33: 2021/02/16(火) 12:56:51.02
コロナアプリは役たたないくせに電池消費半端ないから即効アンインストールしたわ
34: 2021/02/16(火) 16:27:29.32
青空を撮っていて初体験
35: 2021/02/16(火) 16:29:15.19
画像貼れなかった。
画面右の方1/5位の色が変化してツートンカラーの空似なったよ。
画面右の方1/5位の色が変化してツートンカラーの空似なったよ。
36: 2021/02/16(火) 16:36:00.29
オリジナル画像ではなく縮小してうp
https://i.imgur.com/aKDkDmI.jpg
https://i.imgur.com/aKDkDmI.jpg
37: 2021/02/16(火) 22:33:57.44
久し振りに速度計ってみたら下り46Mで上り5M程だった
この時間帯だからこれぐらいで普通なのかも知れんが、最近画像や動画が妙に重く感じるのは接続先の事情なのかな
この時間帯だからこれぐらいで普通なのかも知れんが、最近画像や動画が妙に重く感じるのは接続先の事情なのかな
39: 2021/02/16(火) 23:05:53.46
日本の5Gがなんちゃって5Gになる事が確定したようだが、これはつまり05の有用性が駄々下がりしたって事なわけで
04より不具合が少なければまぁマシでは有るが特段の事情が無い限り飛び付く必要も無いわけで
かと言って強制的に先細りになるであろう4G回線と不具合だらけの04とか固執する必要も無いわけで
これ05の売れ行き相当悪くなりそうだな、元々ニッチな機種だから固定ファンしか買わないであろう上になんちゃって5Gでしかも確実に不具合の有る05
これは固定ファンでも躊躇するだろう
まぁボクはタダで機種変出来るから9月にはさっさと05にしますけどーw!
04より不具合が少なければまぁマシでは有るが特段の事情が無い限り飛び付く必要も無いわけで
かと言って強制的に先細りになるであろう4G回線と不具合だらけの04とか固執する必要も無いわけで
これ05の売れ行き相当悪くなりそうだな、元々ニッチな機種だから固定ファンしか買わないであろう上になんちゃって5Gでしかも確実に不具合の有る05
これは固定ファンでも躊躇するだろう
まぁボクはタダで機種変出来るから9月にはさっさと05にしますけどーw!
40: 2021/02/16(火) 23:09:23.47
>>39
なんちゃってのとこくわしく
なんちゃってのとこくわしく
41: 2021/02/16(火) 23:18:15.94
>>40
えーどーしよっかなー
えーどーしよっかなー
47: 2021/02/17(水) 01:12:09.02
>>41
かなしい…
かなしい…
48: 2021/02/17(水) 01:25:19.54
54: 2021/02/17(水) 04:17:50.03
>>48
やさしい…ありがとう!
やさしい…ありがとう!
43: 2021/02/16(火) 23:33:46.33
>>39
日本は5Gはあきらめて既に6Gの開発に力を入れてるんだけどなww
日本は5Gはあきらめて既に6Gの開発に力を入れてるんだけどなww
44: 2021/02/16(火) 23:39:13.70
>>43
5Gもまともに出来ないのに6G狙うとか身の程知らずにも程が有るだろ
その6Gもなんちゃって6Gになるんだろうし通信業界の詐欺体質はどうにもならん
5Gもまともに出来ないのに6G狙うとか身の程知らずにも程が有るだろ
その6Gもなんちゃって6Gになるんだろうし通信業界の詐欺体質はどうにもならん
53: 2021/02/17(水) 04:08:47.92
>>44
まあ難しいだろうけど中国が排除されかけてるこのタイミングで一か八かなんではないかな
まあ難しいだろうけど中国が排除されかけてるこのタイミングで一か八かなんではないかな
51: 2021/02/17(水) 02:48:08.98
>>39
別に負担金額無しで機種変可能なのは
TORQUE G05だけじゃないだろ?
色々不具合でるの確定してるならもっとリスクの少ない優良機種にすればいいのに。
別に負担金額無しで機種変可能なのは
TORQUE G05だけじゃないだろ?
色々不具合でるの確定してるならもっとリスクの少ない優良機種にすればいいのに。
52: 2021/02/17(水) 02:55:36.34
>>51
ボク、質実剛健を旨とする男なのでケース使わないとならないような軟弱なスマホとか使いたく無いんスよね
ポケットに入れてると仕事上あっちこっちガンガンぶつけますし
似非タフネスでも他より頑丈ならまぁ良いかってなモンです
スピーカー気に入ってますし
ボク、質実剛健を旨とする男なのでケース使わないとならないような軟弱なスマホとか使いたく無いんスよね
ポケットに入れてると仕事上あっちこっちガンガンぶつけますし
似非タフネスでも他より頑丈ならまぁ良いかってなモンです
スピーカー気に入ってますし
55: 2021/02/17(水) 04:31:33.10
>>52
外装が質実剛健であったとしても不具合の多発する京セラのTORQUEシリーズは内部的には軟弱な訳で正に擬似タフネスですよね。
もうこんなTORQUEシリーズとは縁を切った方がいいんじゃないですか?
外装が質実剛健であったとしても不具合の多発する京セラのTORQUEシリーズは内部的には軟弱な訳で正に擬似タフネスですよね。
もうこんなTORQUEシリーズとは縁を切った方がいいんじゃないですか?
56: 2021/02/17(水) 04:34:24.42
>>55
何故ですか?
何故ですか?
57: 2021/02/17(水) 04:58:29.12
>>56
逆に不満の多数あるシリーズを使い続けても精神衛生上よくないのではないかと思ったのです。好きでもない京セラを無理して使う必要もないしましてや機種専用スレに常駐する必要もない。さっさと見切りをつけて真のタフネススマホを探すべきですよ。
逆に不満の多数あるシリーズを使い続けても精神衛生上よくないのではないかと思ったのです。好きでもない京セラを無理して使う必要もないしましてや機種専用スレに常駐する必要もない。さっさと見切りをつけて真のタフネススマホを探すべきですよ。
68: 2021/02/17(水) 13:57:51.65
>>57
わざわざ軟弱なスマホにしろと申されるか、なんの為に?
わざわざ軟弱なスマホにしろと申されるか、なんの為に?
69: 2021/02/17(水) 15:40:58.62
>>68
バンパーが剥がれまくったり、不具合か頻発するTORQUEに不満を持ちながら使い続ける意味がないでしょ?
ハイエンド機種に耐衝撃ケースを付ける又は他社のタフネススマホに乗り換えた方が幸せになれるよ。
バンパーが剥がれまくったり、不具合か頻発するTORQUEに不満を持ちながら使い続ける意味がないでしょ?
ハイエンド機種に耐衝撃ケースを付ける又は他社のタフネススマホに乗り換えた方が幸せになれるよ。
72: 2021/02/17(水) 16:51:42.88
>>69
他社のタフネススマホって何?現行のメーカーと機種名いくつか挙げてみて
他社のタフネススマホって何?現行のメーカーと機種名いくつか挙げてみて
73: 2021/02/17(水) 17:10:12.35
74: 2021/02/17(水) 17:28:13.63
>>73
お話しにならない
お話しにならない
109: 2021/02/18(木) 23:55:49.16
>>73
ちょーウケるんですけどwww
ちょーウケるんですけどwww
76: 2021/02/17(水) 18:00:01.56
>>72
手元にある不具合いっぱいのTORQUEで探せばいくつも出てくるんじゃない?
手元にある不具合いっぱいのTORQUEで探せばいくつも出てくるんじゃない?
79: 2021/02/17(水) 19:07:15.02
>>69
俺の幸せはオレが決めるからよけいなお世話!
俺の幸せはオレが決めるからよけいなお世話!
83: 2021/02/17(水) 21:22:39.17
>>79
散々「不具合があるのにここの住人はそれを認めない!」ってキレて荒らしてるから最大限同意してあげて尚且つ素敵なライフプランまで提案してあげたのに気に食わないとはワガママなやつだな~
散々「不具合があるのにここの住人はそれを認めない!」ってキレて荒らしてるから最大限同意してあげて尚且つ素敵なライフプランまで提案してあげたのに気に食わないとはワガママなやつだな~
110: 2021/02/18(木) 23:57:20.61
>>83
そんな事言ってるのあなただけですよ何妄想垂れ流してんですか
まったくコレだから不具合なんか無い厨はw
そんな事言ってるのあなただけですよ何妄想垂れ流してんですか
まったくコレだから不具合なんか無い厨はw
119: 2021/02/19(金) 09:42:12.93
>>110
「あなただけですよ」
えっ……
ひょっとして本気で言ってる?w
「あなただけですよ」
えっ……
ひょっとして本気で言ってる?w
121: 2021/02/19(金) 14:18:59.78
>>119
うわぁ…
うわぁ…
122: 2021/02/19(金) 18:29:28.37
>>119
キミはもうちょっとお薬多めにだしてもらったほうがよさそうですよ
キミはもうちょっとお薬多めにだしてもらったほうがよさそうですよ
108: 2021/02/18(木) 23:54:54.76
>>69
他社の軟弱なスマホだとケース入れないとすぐバッキバキになっちゃいますよね?
その方が幸せだと申されるか?
その意味不明な論理展開はもしかして不具合なんか無い厨の方ですかw?
他社の軟弱なスマホだとケース入れないとすぐバッキバキになっちゃいますよね?
その方が幸せだと申されるか?
その意味不明な論理展開はもしかして不具合なんか無い厨の方ですかw?
42: 2021/02/16(火) 23:31:47.17
やっぱいいですぅ~
45: 2021/02/16(火) 23:42:36.16
3G終わりなのに4GLTEオンリーで行くのもあと3~4年ぐらいかな
G05いきたいけど、5Gは当面圧倒的エリアの少なさだし、地方はまだまだ
G05いきたいけど、5Gは当面圧倒的エリアの少なさだし、地方はまだまだ
46: 2021/02/16(火) 23:46:12.01
詐欺体質というか流れに乗れずに常に乗り遅れなのでは
49: 2021/02/17(水) 02:13:06.38
5Gが地方にもきたら買い換えるよ
でも次はTORQUEじゃないかも
カメラが良くなったと聞いて買い換えたのにシャッターが切れないことが度々あるのでうんざりしてる
でも次はTORQUEじゃないかも
カメラが良くなったと聞いて買い換えたのにシャッターが切れないことが度々あるのでうんざりしてる
50: 2021/02/17(水) 02:47:35.31
G03の中身が悲鳴あげてるから発売日早く来てくれー!
外は歴戦の猛者なんだが
外は歴戦の猛者なんだが
59: 2021/02/17(水) 12:20:05.22
相性いいSDカードって何処のメーカーなんだろ
ネットで買ってみたいんだけどお勧めありますか?
みんなどこの使ってるんだろ
ネットで買ってみたいんだけどお勧めありますか?
みんなどこの使ってるんだろ
61: 2021/02/17(水) 12:24:53.17
>>59
auショップで買っとけ
auショップで買っとけ
63: 2021/02/17(水) 12:37:41.52
>>59
トランセンドとかでエエんちゃう?
トランセンドとかでエエんちゃう?
64: 2021/02/17(水) 12:42:15.99
>>63
今aupayマーケットで調べたら同じ128GBので3000円代のと16000円くらいのがあったんですけど何が違うのですかね?
今aupayマーケットで調べたら同じ128GBので3000円代のと16000円くらいのがあったんですけど何が違うのですかね?
65: 2021/02/17(水) 12:46:02.88
>>64
わからないなら高いの買っとけ
わからないなら高いの買っとけ
66: 2021/02/17(水) 13:04:46.65
>>64
通信速度
通信速度
67: 2021/02/17(水) 13:21:28.42
>>66
早いほうがやはりいいですかね
今は何使ってます?
TORQUEで3000円代ので128GBは大丈夫なんですかね
早いほうがやはりいいですかね
今は何使ってます?
TORQUEで3000円代ので128GBは大丈夫なんですかね
70: 2021/02/17(水) 16:33:30.80
>>59
こないだ東芝のを買いに行ったら「もうキオクシアになってますよ」って言われた。
思わずサンディスクのを買った。
こないだ東芝のを買いに行ったら「もうキオクシアになってますよ」って言われた。
思わずサンディスクのを買った。
75: 2021/02/17(水) 18:00:01.09
>>70
SanDiskにしましたか
普通につかえてます?
SanDiskにしましたか
普通につかえてます?
81: 2021/02/17(水) 21:02:19.59
>>75
まあ今のところ大丈夫ですね。
まあ今のところ大丈夫ですね。
84: 2021/02/17(水) 21:26:10.99
>>81
SanDisk使ってる率高そうですね
相性悪いとデータ見れなかったりするからこわいんですよね
>>82
値段はどんな感じですか?
SanDisk使ってる率高そうですね
相性悪いとデータ見れなかったりするからこわいんですよね
>>82
値段はどんな感じですか?
60: 2021/02/17(水) 12:24:52.03
確定申告できる?
62: 2021/02/17(水) 12:33:50.42
128GBの欲しいんだけどネットで買うのじゃ危ないのかな
今は東芝
今は東芝
71: 2021/02/17(水) 16:37:02.59
SDは有名どころでクラス10で評価みて不具合報告多くないとかで選んでるわ
よくわからんメーカーのとか接触悪いのかちょくちょく認識しないエラー出たりするしね
よくわからんメーカーのとか接触悪いのかちょくちょく認識しないエラー出たりするしね
77: 2021/02/17(水) 18:00:43.99
>>71
今はどこの使ってますか?
今はどこの使ってますか?
78: 2021/02/17(水) 18:26:13.00
>>77
確認してみたらサンディスクの512gbだったわ、快適よ
確認してみたらサンディスクの512gbだったわ、快適よ
80: 2021/02/17(水) 19:31:59.50
>>78
512GBですか
そこまでの容量なら数年大丈夫ですね
ではSanDiskで良さそうですね
512GBですか
そこまでの容量なら数年大丈夫ですね
ではSanDiskで良さそうですね
82: 2021/02/17(水) 21:17:41.02
wishで買ったHUAWAY256GB(670円)も使えてる。
いつすっ飛ぶか見物。
いつすっ飛ぶか見物。
85: 2021/02/17(水) 21:26:45.81
>>82
値段にくらべて良さそうですか?
値段にくらべて良さそうですか?
86: 2021/02/17(水) 21:54:30.86
どうせ05もミドルクラスやしなー
トルク路線はやめとこか
トルク路線はやめとこか
87: 2021/02/17(水) 22:58:50.91
>>86
ハイエンド欲しい人は朝鮮スマホか小米にでもどうぞ。
ハイエンド欲しい人は朝鮮スマホか小米にでもどうぞ。
88: 2021/02/18(木) 00:47:58.07
交換で来た端末の設定画面でこいつらし消えなくてうざいんだが消す方法ある?https://i.imgur.com/O6F76wR.jpg
91: 2021/02/18(木) 09:25:18.78
>>88
以前にも書込有ったね未解決かな
以前にも書込有ったね未解決かな
89: 2021/02/18(木) 03:17:21.87
うん
92: 2021/02/18(木) 12:13:10.77
何がやだってワンテンポ遅れて表示さひかははらだよなぁw
最初からそれなら諦めつくのに
無駄にあとからら空ららはラララ
ニョキッとはえてくるからウザさが増しとる
最初からそれなら諦めつくのに
無駄にあとからら空ららはラララ
ニョキッとはえてくるからウザさが増しとる
93: 2021/02/18(木) 12:29:05.65
>>92
落ち着けw
落ち着けw
94: 2021/02/18(木) 12:39:12.77
>>93
冷静に荒らしてるように見えますけれども
冷静に荒らしてるように見えますけれども
95: 2021/02/18(木) 12:55:20.39
>>92
設定処理やればもう出てこんと思うよ
俺のはもうずっと出てきてない
まあ、使いますか?要らんて選択肢用意してくれよってのはわかるけどさ
設定処理やればもう出てこんと思うよ
俺のはもうずっと出てきてない
まあ、使いますか?要らんて選択肢用意してくれよってのはわかるけどさ
97: 2021/02/18(木) 13:40:31.04
>>95
どこで消せましたか?
前のスレでも結局消せないってことになってたような
どこで消せましたか?
前のスレでも結局消せないってことになってたような
98: 2021/02/18(木) 13:46:42.68
>>97
ん?その降ろしてきたやつをタップしたら設定画面いかん?
買ってすぐに、消えないからもう設定しちゃえってやったからうろ覚えだけどたぶんそのままいけたかと
通知を直接消すって手段がなかっただけじゃないんかな
ん?その降ろしてきたやつをタップしたら設定画面いかん?
買ってすぐに、消えないからもう設定しちゃえってやったからうろ覚えだけどたぶんそのままいけたかと
通知を直接消すって手段がなかっただけじゃないんかな
100: 2021/02/18(木) 13:52:42.83
>>98
今確認したけどそういう設定する項目なかったですね
消せた人羨ましい
もしかして消せる設定できた時期があったのかも
今確認したけどそういう設定する項目なかったですね
消せた人羨ましい
もしかして消せる設定できた時期があったのかも
101: 2021/02/18(木) 14:03:21.46
>>100
半端なこと書いて申し訳ないしもうちょっと調べてみるわ
半端なこと書いて申し訳ないしもうちょっと調べてみるわ
102: 2021/02/18(木) 14:24:04.88
>>101
いえいえ
簡単に消せないこのシステムがゴミですよね
自分で上に出てくるやつ選べるならいいのに
いえいえ
簡単に消せないこのシステムがゴミですよね
自分で上に出てくるやつ選べるならいいのに
103: 2021/02/18(木) 14:37:27.51
>>102
すまん、あんま期待に添えた答えじゃないけど
読書灯 読書灯をオンにする
gmail gmailを無効にする
救急 消せない
だった
全部消えてるものだと思い込んでたけど今消えてんの読書灯だけだったわ
つかgmail無効は現実的でないよな
すまん、あんま期待に添えた答えじゃないけど
読書灯 読書灯をオンにする
gmail gmailを無効にする
救急 消せない
だった
全部消えてるものだと思い込んでたけど今消えてんの読書灯だけだったわ
つかgmail無効は現実的でないよな
96: 2021/02/18(木) 12:56:17.28
>>92
Qi充電しながら打った?
Qi充電しながら打った?
111: 2021/02/18(木) 23:58:34.52
>>92
何いきなり歌い出してんの?ミュージカルのつもりか?
何いきなり歌い出してんの?ミュージカルのつもりか?
99: 2021/02/18(木) 13:47:13.74
設定画面に移るたびにギュイギュイって無駄な動きするから気持ち悪いね
買ってから最初はあんなのなかったのに
つか使わない機能を使わせようとトップに持ってこないで欲しいんだけど
買ってから最初はあんなのなかったのに
つか使わない機能を使わせようとトップに持ってこないで欲しいんだけど
104: 2021/02/18(木) 14:42:14.61
10はホントごみ
105: 2021/02/18(木) 18:31:44.17
当方出てるのは読書灯のみOFFにすると消える
GMAILは他のアドレスを登録しており通知は出てない
救急は先日なんか設定したが通知は出てない
GMAILは他のアドレスを登録しており通知は出てない
救急は先日なんか設定したが通知は出てない
106: 2021/02/18(木) 18:34:43.48
>>105
謎が多いねえ
謎が多いねえ
107: 2021/02/18(木) 21:48:35.64
横の電源ボタン押して一旦画面暗くしてからまた押したときに今は前に見てたアプリの画面になる
スタート画面じゃなくなったのかな?
バグってる?
スタート画面じゃなくなったのかな?
バグってる?
112: 2021/02/19(金) 00:20:10.19
(なんやこいつ…)
113: 2021/02/19(金) 01:29:22.00
またくだらん揉め事してんの?
わざわざ来なきゃいいのに
わざわざ来なきゃいいのに
114: 2021/02/19(金) 01:37:51.05
お前もな待ちかな?
115: 2021/02/19(金) 01:45:16.90
いつからスタート画面の指でツーっての無くなったんだ?
ディスプレイの画像選択もトップ画面の選択しかなくなってる
ディスプレイの画像選択もトップ画面の選択しかなくなってる
116: 2021/02/19(金) 01:50:08.64
>>115
左から右にスライドするスワイプのことか、点が9つあって繋ぐようになぞるやつのことかどれのこと?
左から右にスライドするスワイプのことか、点が9つあって繋ぐようになぞるやつのことかどれのこと?
117: 2021/02/19(金) 02:07:06.34
わかった
設定のセキュリティ→セキュリティの種類ってのだ
昨日の話題でいじっててスタート画面のスワイプなしにしちゃったんだな
わかりにくいなこれ
設定のセキュリティ→セキュリティの種類ってのだ
昨日の話題でいじっててスタート画面のスワイプなしにしちゃったんだな
わかりにくいなこれ
118: 2021/02/19(金) 03:28:14.61
きっつなこれ
120: 2021/02/19(金) 14:11:00.37
いま交換サービス使って交換したらバンパー対策品がとどくのだろうか?
修理出すのメンドイから交換で済ませたい…
修理出すのメンドイから交換で済ませたい…
127: 2021/02/20(土) 02:01:02.88
>>120
未対策品の在庫が捌けていれば対策品が来る
未対策品の在庫が捌けていれば対策品が来る
128: 2021/02/20(土) 04:40:07.52
>>127
サポートA「あ!こんなところに大量に未対策品の在庫がw」
サポートB「よっしゃコレ渡したろw」
サポートA「あ!こんなところに大量に未対策品の在庫がw」
サポートB「よっしゃコレ渡したろw」
129: 2021/02/20(土) 04:51:09.59
>>120
ショップによるんじゃない?
未対策品渡されたって話も聞くし
ショップによるんじゃない?
未対策品渡されたって話も聞くし
130: 2021/02/20(土) 08:20:04.51
>>129
まぁた不具合なんか無い厨か?
ショップに在庫が有ったとしても交換するのはauなんだから何の関係も無かろう
auがショップに「手続き面倒臭ぇからお前んとこの在庫適当に渡しとけやw」なんて言うとでも思ってんのか?
なんでショップが関わると思えるんだよ馬鹿
ショップは中継するだけだ間抜け
まぁた不具合なんか無い厨か?
ショップに在庫が有ったとしても交換するのはauなんだから何の関係も無かろう
auがショップに「手続き面倒臭ぇからお前んとこの在庫適当に渡しとけやw」なんて言うとでも思ってんのか?
なんでショップが関わると思えるんだよ馬鹿
ショップは中継するだけだ間抜け
131: 2021/02/20(土) 08:36:18.46
>>130
店にある修理交換用の在庫から渡すぞw
店にある修理交換用の在庫から渡すぞw
142: 2021/02/20(土) 17:08:22.01
>>131
それは代替機の話だろ
それは代替機の話だろ
123: 2021/02/19(金) 19:37:45.41
グーグルマップ見てるんだけど交通状況出ないんだねこれ
調子悪いのかな
調子悪いのかな
124: 2021/02/19(金) 19:46:15.87
>>123
色分けで出ない?見方わからんけど
色分けで出ない?見方わからんけど
125: 2021/02/19(金) 21:49:17.04
>>124
一度ホームのアイコンを消してまた入れ直したら直りました
何なんですかね
いろいろ試しましたが外でマップ使えないの痛いですね
一度ホームのアイコンを消してまた入れ直したら直りました
何なんですかね
いろいろ試しましたが外でマップ使えないの痛いですね
126: 2021/02/19(金) 22:47:39.73
>>123
交通状況の表示をオンにしてないだけやろ
交通状況の表示をオンにしてないだけやろ
136: 2021/02/20(土) 12:18:38.11
>>123
Android Autoでカーナビとして使ってるけど
AndroidのせいなのかTorque特有の問題なのかわからんけど最近になってナビは機能してるけどルートが表示されないことが数回あった
再起動したらなおるけど
Android Autoでカーナビとして使ってるけど
AndroidのせいなのかTorque特有の問題なのかわからんけど最近になってナビは機能してるけどルートが表示されないことが数回あった
再起動したらなおるけど
143: 2021/02/20(土) 18:16:26.49
>>136
再起動で直るということはちょっとした不具合なんですかね
次回交通状況とか出なくなったら再起動試してみます
再起動で直るということはちょっとした不具合なんですかね
次回交通状況とか出なくなったら再起動試してみます
132: 2021/02/20(土) 09:31:03.91
ハイ、またいつものグダグタな争いがスタート!!
無駄にスレが消費されるから当事者間で専用スレでも立てて思う存分やりあって欲しい。
無駄にスレが消費されるから当事者間で専用スレでも立てて思う存分やりあって欲しい。
133: 2021/02/20(土) 10:40:10.56
ショップで渡される交換サービスの端末は都度auから専用パッケージ二入った交換端末(リファービッシュ品)を取り寄せるわけで店舗在庫を渡すことはまずあり得ない。
まあ、店長とかの裁量やめんどくさい客をいなすためにしかたなく製品在庫を渡すことが皆無とは言わないが
引き取った不具合端末の返却が厄介だし
渡した在庫品代金はショップがかぶる事になったりするからそんなリスクは負わない。
てか、交換サービスならネットで申し込んで猫便で受け取ればいいやんか。
で、対策品とやらは本当に存在するのか?
まあ、店長とかの裁量やめんどくさい客をいなすためにしかたなく製品在庫を渡すことが皆無とは言わないが
引き取った不具合端末の返却が厄介だし
渡した在庫品代金はショップがかぶる事になったりするからそんなリスクは負わない。
てか、交換サービスならネットで申し込んで猫便で受け取ればいいやんか。
で、対策品とやらは本当に存在するのか?
137: 2021/02/20(土) 13:50:29.61
>>133
対策品は存在するのかは毎回みるたび噴くわ
対策品は存在するのかは毎回みるたび噴くわ
139: 2021/02/20(土) 14:54:38.33
>>137
「で、対策品とやらは本当に存在するのか?」( ・`ω・´)キリッ
「で、対策品とやらは本当に存在するのか?」( ・`ω・´)キリッ
141: 2021/02/20(土) 17:04:44.60
>>139
ありがとう、在宅ワークで疲れてたの消えたわ
やっぱ笑いが健康に一番だね
ありがとう、在宅ワークで疲れてたの消えたわ
やっぱ笑いが健康に一番だね
134: 2021/02/20(土) 11:07:35.51
135: 2021/02/20(土) 11:26:38.82
>>134
対策品をすべてのTORQUEにやれよと思いますね
あとバッテリーも苦情入れてみようかな
交換できる機種なのに売ってないとか舐めてる
対策品をすべてのTORQUEにやれよと思いますね
あとバッテリーも苦情入れてみようかな
交換できる機種なのに売ってないとか舐めてる
138: 2021/02/20(土) 14:06:44.88
少なくともバンパー問題に関しては修理に出すのが一番確実なのが確定ということで…(リフレッシュ交換が対策済みかは不明なため)
G05に即乗り換え予定なら我慢してやり過ごすのも選択肢のひとつですね。
G05に即乗り換え予定なら我慢してやり過ごすのも選択肢のひとつですね。
140: 2021/02/20(土) 15:10:00.30
修理に出したら「基盤破損しているので修理代寄越せ」
144: 2021/02/21(日) 17:27:04.42
買ってから無線充電だけで充電する事、はや15カ月目だけど、電池の持ちが最初とほとんど変わらない。
145: 2021/02/21(日) 18:58:43.15
俺の本体対策品
フィルムも貼っといたって紙が入ってた
フィルムも貼っといたって紙が入ってた
146: 2021/02/21(日) 20:48:32.11
バンパー修理したらフィルムまで追加してくれたの?
170: 2021/02/22(月) 08:47:55.69
>>146
そういう紙が入ってきた
正面のパーツを外してみたら確かにフィルムが貼ってあった
自分では大したクレームをつけた訳ではないのだが
本体交換になった
何かキーワードがあるのでは?
そういう紙が入ってきた
正面のパーツを外してみたら確かにフィルムが貼ってあった
自分では大したクレームをつけた訳ではないのだが
本体交換になった
何かキーワードがあるのでは?
172: 2021/02/22(月) 08:52:27.47
>>170
キャリアは長く使ってる
そういうのも関係するのかなぁ
修理でも剥がれなきゃいいや、と思って修理に出したら本体交換でビビった
キャリアは長く使ってる
そういうのも関係するのかなぁ
修理でも剥がれなきゃいいや、と思って修理に出したら本体交換でビビった
147: 2021/02/21(日) 21:13:48.55
ゴリラガラスだからTORQUEにフィルム貼ったことないわ
ディスとか煽りとか否定とかの意味はまったくなしで、フィルムのメリットが割れにくくなる傷付きにくくなるとか以外である?
あるなら検討しようかなって
ディスとか煽りとか否定とかの意味はまったくなしで、フィルムのメリットが割れにくくなる傷付きにくくなるとか以外である?
あるなら検討しようかなって
149: 2021/02/21(日) 21:35:46.39
>>147
ドラゴントレイルガラスの上にフィルムが貼ってあると聞き、そのフィルムに細かい傷がついて曇るとイヤだから、さらに9H硬度のゴリラガラスを貼っている。
G04ではトラフルはないが、前機種のG02の時に同じことをしていて、尖った岩の上に画面から落としたことがあったが、ゴリラガラスだけルパン三世のオープニングテーマみたいなヒビが入ったけど本体ガラスは無傷で守られた経験がある。
ドラゴントレイルガラスの上にフィルムが貼ってあると聞き、そのフィルムに細かい傷がついて曇るとイヤだから、さらに9H硬度のゴリラガラスを貼っている。
G04ではトラフルはないが、前機種のG02の時に同じことをしていて、尖った岩の上に画面から落としたことがあったが、ゴリラガラスだけルパン三世のオープニングテーマみたいなヒビが入ったけど本体ガラスは無傷で守られた経験がある。
152: 2021/02/22(月) 00:11:21.74
>>149
ごめん、どういうこと??
フィルムがなければ岩に直撃させたら、割れた
てこと???
ごめん、どういうこと??
フィルムがなければ岩に直撃させたら、割れた
てこと???
164: 2021/02/22(月) 06:39:22.94
>>152
本体ガラスon追加ガラスフィルムで使っていたから、交換可能なガラスフィルムだけが犠牲になって本体ガラスを守ったってこと。
ガラスフィルムがなかったらどうなったかはわからないが、ヒビまでは行かなくても欠け傷くらいはついていたと思われ。
本体ガラスon追加ガラスフィルムで使っていたから、交換可能なガラスフィルムだけが犠牲になって本体ガラスを守ったってこと。
ガラスフィルムがなかったらどうなったかはわからないが、ヒビまでは行かなくても欠け傷くらいはついていたと思われ。
169: 2021/02/22(月) 08:45:49.98
>>164
それ、妄想じゃん
それ、妄想じゃん
176: 2021/02/22(月) 10:45:47.33
>>169
類似の性能を持つ強化ガラスで本体強化ガラスを防護していたら、防護していたガラスが木っ端微塵になったんだ。
防護していなかったら本体が最低でも小傷くらいついていただろうことは妄想でも何でもない客観的類推。
類似の性能を持つ強化ガラスで本体強化ガラスを防護していたら、防護していたガラスが木っ端微塵になったんだ。
防護していなかったら本体が最低でも小傷くらいついていただろうことは妄想でも何でもない客観的類推。
167: 2021/02/22(月) 08:26:06.81
>>147
03はフィルムなしで使ってたけど滑りが良くなかったので04ではガラスフィルム付けたわ
03はフィルムなしで使ってたけど滑りが良くなかったので04ではガラスフィルム付けたわ
171: 2021/02/22(月) 08:48:39.31
>>167
回答ありがとう
ワッチョイかぶってる?
g03も04も滑り悪いと感じたことないからなしでいいかな
指の相性なのかねえ
回答ありがとう
ワッチョイかぶってる?
g03も04も滑り悪いと感じたことないからなしでいいかな
指の相性なのかねえ
148: 2021/02/21(日) 21:14:33.72
最初から貼ってあるだろ?
154: 2021/02/22(月) 01:49:02.21
>>148
え、、それただのフィルムで防護フィルムとは別…
え、、それただのフィルムで防護フィルムとは別…
173: 2021/02/22(月) 08:54:38.64
>>148
最初からのじゃないヤツだよ
何かは分からん
最初からのじゃないヤツだよ
何かは分からん
150: 2021/02/21(日) 22:51:15.10
ダバダバダバダバ
ルパンTHEサード
ルパンTHEサード
151: 2021/02/21(日) 23:02:02.26
チャッチャラチャーチャーチャーチャー
153: 2021/02/22(月) 00:51:12.04
02ならそういう可能性はあるってことだろうね
03からは2重構造になってるから割れなさそうだけど
03からは2重構造になってるから割れなさそうだけど
155: 2021/02/22(月) 04:20:09.92
ふと気が付けば見知らぬアイコン
なんだコレと思ったらいつの間にか青歯がONになってた。バッテリーセーバーだの画面回転だのライトだのおサイフだの、こういう勝手にONになるの本当辞めて欲しい
ただでさえバッテリー弱いのに
なんだコレと思ったらいつの間にか青歯がONになってた。バッテリーセーバーだの画面回転だのライトだのおサイフだの、こういう勝手にONになるの本当辞めて欲しい
ただでさえバッテリー弱いのに
156: 2021/02/22(月) 04:22:25.88
京セラさんさぁ、ちゃんとした物作ろうよ…
あのさぁ!子供じゃ無いんだからさぁ!!
あのさぁ!子供じゃ無いんだからさぁ!!
157: 2021/02/22(月) 04:34:16.69
何もしてないのにBluetoothがオンになった!
笑う
笑う
158: 2021/02/22(月) 04:37:10.88
最初からガードしてんのにわざわざ保険かけないよ
もともと交換できるシールドついてるのにな
つかchromeのタブの表示面白くなってますね
これはこのままでいいかな
もともと交換できるシールドついてるのにな
つかchromeのタブの表示面白くなってますね
これはこのままでいいかな
159: 2021/02/22(月) 04:40:34.26
>>158
Chrome使ってんのかよダッセーw
Chrome使ってんのかよダッセーw
160: 2021/02/22(月) 04:46:42.59
簡単な文章を理解できない人
早とちりで勘違いする人
が多過ぎ
早とちりで勘違いする人
が多過ぎ
161: 2021/02/22(月) 05:18:59.59
早とちりでBluetoothがオンになった!
笑う
笑う
162: 2021/02/22(月) 06:00:18.54
>>161
>笑う
(笑)
>笑う
(笑)
163: 2021/02/22(月) 06:28:37.81
>>162
このチー牛やべーな
このチー牛やべーな
165: 2021/02/22(月) 06:43:20.23
まあじつは本体ガラスが一番頑丈なんですけどね…
166: 2021/02/22(月) 06:45:39.40
>>165
カメラのガラス?は強いですよね
ガラス?ですよね?
カメラやられたら写真撮るとき悲しくなる
カメラのガラス?は強いですよね
ガラス?ですよね?
カメラやられたら写真撮るとき悲しくなる
168: 2021/02/22(月) 08:28:23.18
何もしてないのにBluetoothがついたり消えたりするのは画面上部のショートカットのせいじゃね
ロック画面でも操作できちゃうからポケットの中で暴発してるんだろ
多分
ロック画面でも操作できちゃうからポケットの中で暴発してるんだろ
多分
180: 2021/02/22(月) 14:35:45.95
>>168
設定じゃないと弄れないとこも勝手にONになってたりするから多分これもズタボロシステムの不具合だろ
バッテリー残量表示がOFFになったり集合アイコンのタイトルが謎の文字列に変化してたり色々有る
そもそもポケットに入れる時やどこかに置いとく時はスリープしたのを確認してからしかしてないので
てかこの症状知らないのか?俺以外にも出てるの何人か居ただろ
設定じゃないと弄れないとこも勝手にONになってたりするから多分これもズタボロシステムの不具合だろ
バッテリー残量表示がOFFになったり集合アイコンのタイトルが謎の文字列に変化してたり色々有る
そもそもポケットに入れる時やどこかに置いとく時はスリープしたのを確認してからしかしてないので
てかこの症状知らないのか?俺以外にも出てるの何人か居ただろ
185: 2021/02/22(月) 18:31:16.97
>>180
スリープにしててもサイドボタンが何かにぶつかって押されたら解除されるし
そうなるとポケットの中で設定が変わっても不思議じゃないけどな
https://i.imgur.com/UK3FuA7.png
この画面に設定してるもの以外が勝手に変わるのはわからんなぁ
逆にこの画面に設定してるやつはよく変わるわ
ポケットの中でライトが煌々としてたりw
スリープにしててもサイドボタンが何かにぶつかって押されたら解除されるし
そうなるとポケットの中で設定が変わっても不思議じゃないけどな
https://i.imgur.com/UK3FuA7.png
この画面に設定してるもの以外が勝手に変わるのはわからんなぁ
逆にこの画面に設定してるやつはよく変わるわ
ポケットの中でライトが煌々としてたりw
193: 2021/02/22(月) 23:31:02.44
>>185
ほう、その偶然のスリープ解除でアイコンのタイトルが改竄される確率ってどんなモンですかね?
どういう手順を踏むか考えてみれば有り得ない事が解ると思いますが、それだけで3回発生してるわけですけどそれを偶然だと言い張られるおつもりですかね?
ほう、その偶然のスリープ解除でアイコンのタイトルが改竄される確率ってどんなモンですかね?
どういう手順を踏むか考えてみれば有り得ない事が解ると思いますが、それだけで3回発生してるわけですけどそれを偶然だと言い張られるおつもりですかね?
202: 2021/02/23(火) 06:21:28.81
>>193
問題の切り分けができてない典型的な例だね
一つ不具合が有ると、そうでないただの操作ミスまで不具合のせいにする
問題の切り分けができてない典型的な例だね
一つ不具合が有ると、そうでないただの操作ミスまで不具合のせいにする
203: 2021/02/23(火) 10:28:52.81
>>202
つまり偶然だと?
つまり偶然だと?
208: 2021/02/23(火) 13:37:25.70
>>203
まあ少なくとも青歯バッテリーセーバー画面回転ライトおサイフが勝手にONになる話に
タイトル改竄の話を混ぜ込むのはおかしいよな
「おまえの話してねえよ」案件
まあ少なくとも青歯バッテリーセーバー画面回転ライトおサイフが勝手にONになる話に
タイトル改竄の話を混ぜ込むのはおかしいよな
「おまえの話してねえよ」案件
220: 2021/02/24(水) 03:16:31.44
>>208
つまり偶然だとwwwwwwwww
つまり偶然だとwwwwwwwww
322: 2021/02/27(土) 23:14:02.72
>>185
これESETのアイコンだね
パソコン向けのESETは軽くていいんだけどAndroid版は動作が不安定になる事があったよ
他のアプリとの相性なのかそもそもなのかは不明だけどアンインストールした
これESETのアイコンだね
パソコン向けのESETは軽くていいんだけどAndroid版は動作が不安定になる事があったよ
他のアプリとの相性なのかそもそもなのかは不明だけどアンインストールした
174: 2021/02/22(月) 08:55:59.74
連投スマン
でもそんなに良いフィルムではない
細かな傷が目立ってきたから
でもそんなに良いフィルムではない
細かな傷が目立ってきたから
175: 2021/02/22(月) 10:40:40.82
自分は逆にG03、04ともに素のシートの滑りに不満があって上からガラス貼った。
操作性も変わらなかったしキズもつかなったので良かったと思ってる。
操作性も変わらなかったしキズもつかなったので良かったと思ってる。
177: 2021/02/22(月) 11:44:49.54
バンパー剥がれで交換した端末には
フィルムを貼っておきます
というような紙ぺらが入っていたよ。
(試作品のような記述も有ったような、無かったような)
小傷が突くようなら剥がそうと思っていたが意外と丈夫だ。
ただ、専用品じゃなく上下が切れていて
上からスワイプさせるときに指がざらつくのがちょっと不快。
フィルムを貼っておきます
というような紙ぺらが入っていたよ。
(試作品のような記述も有ったような、無かったような)
小傷が突くようなら剥がそうと思っていたが意外と丈夫だ。
ただ、専用品じゃなく上下が切れていて
上からスワイプさせるときに指がざらつくのがちょっと不快。
178: 2021/02/22(月) 12:36:22.63
G05まだー?
179: 2021/02/22(月) 13:39:25.75
182: 2021/02/22(月) 16:03:11.70
>>179
またG04っぽいコーナーバンパーがついてるな。
今度こそ剥がれない自信があるのかな?
またG04っぽいコーナーバンパーがついてるな。
今度こそ剥がれない自信があるのかな?
209: 2021/02/23(火) 17:32:25.66
>>179
見た目そっくりやないか
なんの進化もなさそう
実際はわからんが
見た目そっくりやないか
なんの進化もなさそう
実際はわからんが
212: 2021/02/23(火) 19:25:23.12
>>209
わー、ほんとにDuraForceUltraにそっくりですねー(棒
見てて恥ずかしいからTENの見た目の話はTENの写真が出てからにしよう? な?
わー、ほんとにDuraForceUltraにそっくりですねー(棒
見てて恥ずかしいからTENの見た目の話はTENの写真が出てからにしよう? な?
181: 2021/02/22(月) 15:45:29.77
「勝手にAになる!これはZだ!」
『Bの状況下でAになるからそれでは?』
「さっきはいわなかったけどBでは起きないCも起きる!Zで間違いない!」
いつも後出しでCが出てくるよね
『Bの状況下でAになるからそれでは?』
「さっきはいわなかったけどBでは起きないCも起きる!Zで間違いない!」
いつも後出しでCが出てくるよね
194: 2021/02/22(月) 23:33:25.27
>>181
いや後出しじゃ無くて、知能の低いあなた達不具合なんか無い厨の皆さんが都合の良い思い込み基準で先走ってるだけですよ
安心サポがショップの運営だと思い込むような皆さんのような言う事が正しいわけが無いと何故理解出来ないのか不思議でなりません
いや後出しじゃ無くて、知能の低いあなた達不具合なんか無い厨の皆さんが都合の良い思い込み基準で先走ってるだけですよ
安心サポがショップの運営だと思い込むような皆さんのような言う事が正しいわけが無いと何故理解出来ないのか不思議でなりません
199: 2021/02/23(火) 01:42:49.51
>>194
敗北したばかりなのに格好いいですw
いつもみたいに頑張ってください!!
敗北したばかりなのに格好いいですw
いつもみたいに頑張ってください!!
201: 2021/02/23(火) 02:56:49.45
>>199
敗北ってなんですかwww
いきなり訳の分からない事言わないで下さいよ
敗北ってなんですかwww
いきなり訳の分からない事言わないで下さいよ
183: 2021/02/22(月) 16:46:48.51
ヒント:他の人には出てない症状
184: 2021/02/22(月) 16:51:04.35
duraforceUltraの写真で語っても仕方ないだろ
186: 2021/02/22(月) 18:41:49.92
現場からG04で初Zoom
これで音楽聴いたりしないからイヤフォンBTなんか持っていないので
ハウリングに苦戦しながらとりあえずこなした。
うーん、今後も現場からの打ち合わせは増えるみたいだからBTイヤフォンマイクを買うかなぁ。
コード付きヘッドセットなら3つほど有るんだけど・・・
これで音楽聴いたりしないからイヤフォンBTなんか持っていないので
ハウリングに苦戦しながらとりあえずこなした。
うーん、今後も現場からの打ち合わせは増えるみたいだからBTイヤフォンマイクを買うかなぁ。
コード付きヘッドセットなら3つほど有るんだけど・・・
188: 2021/02/22(月) 19:23:31.86
>>186
Bluetoothのレシーバーを買って、それにヘッドセットを繋げばいい。
Bluetoothのレシーバーを買って、それにヘッドセットを繋げばいい。
189: 2021/02/22(月) 19:46:20.36
>>188
コード付きヘッドセットがそのまま使えたら良いのになぁ
と愚痴ったつもりだったんだけど・・・
せっかくのアドバイスですが、レシーバーを買うくらいなら同じ価格帯のBTイヤフォンマイクを買った方が
ハンドリングも楽だからそっちかな と。
コード付きヘッドセットがそのまま使えたら良いのになぁ
と愚痴ったつもりだったんだけど・・・
せっかくのアドバイスですが、レシーバーを買うくらいなら同じ価格帯のBTイヤフォンマイクを買った方が
ハンドリングも楽だからそっちかな と。
190: 2021/02/22(月) 20:05:01.20
>>189
打ち合わせなら画面からそんな離れることもないだろし、有線でも問題なくない?
そうじゃないから困ってるんだろうけど想像つかんなあ
打ち合わせなら画面からそんな離れることもないだろし、有線でも問題なくない?
そうじゃないから困ってるんだろうけど想像つかんなあ
191: 2021/02/22(月) 20:09:19.52
早くバッテリー売らないか
196: 2021/02/23(火) 00:08:38.77
204: 2021/02/23(火) 10:35:44.55
>>192 京都人も視てる♪テン~♪
https://www.ytv.co.jp/xml/pictures/programInfo/no34sjtvz2wraabnfbyjcvz9nfvetw.jpg
https://www.ytv.co.jp/xml/pictures/programInfo/no34sjtvz2wraabnfbyjcvz9nfvetw.jpg
195: 2021/02/22(月) 23:39:18.96
G04の急速充電対応って本当なのか?
対応した充電器を使っても5V/1A程度しか出ないのだが
対応した充電器を使っても5V/1A程度しか出ないのだが
197: 2021/02/23(火) 00:33:06.62
テンテン可愛かったなぁ
198: 2021/02/23(火) 01:25:17.54
たぬきは可愛いけどテンはな、
てかストレージ溜まるの結構早いな
アプリ消したり画像消さないと厳しいね
てかストレージ溜まるの結構早いな
アプリ消したり画像消さないと厳しいね
200: 2021/02/23(火) 01:49:02.45
>>198
まいくろえすでぃ容量多いの挿したらどうかな
まいくろえすでぃ容量多いの挿したらどうかな
205: 2021/02/23(火) 11:09:36.84
出勤前にいつも通りに再起動してそのまま鞄にいれて仕事場へ。
なんか変だなと見たら セーフモードになっていた。
そして、いくつかのアイコンが失踪しているのと
メモリーカードへのアクセス権限が取り消されているアプリが二つ。
相変わらずおちゃめな端末だ。
なんか変だなと見たら セーフモードになっていた。
そして、いくつかのアイコンが失踪しているのと
メモリーカードへのアクセス権限が取り消されているアプリが二つ。
相変わらずおちゃめな端末だ。
206: 2021/02/23(火) 12:05:41.67
マジでTENなんてダサい名前は断固やめてほしい
TORQUE G05を待っているんだよ
TORQUE G05を待っているんだよ
207: 2021/02/23(火) 12:12:43.43
名前なんてどうでもいいのでしっかりした製品を出して欲しい
210: 2021/02/23(火) 17:50:54.84
そっくり……?
211: 2021/02/23(火) 19:10:12.16
まー反町隆史と岩城滉一くらいやろ
213: 2021/02/23(火) 23:52:40.76
ストラップホールはいらない。
214: 2021/02/23(火) 23:55:12.67
>>213
要るよ!
要るよ!
227: 2021/02/24(水) 07:39:46.88
>>213
必要
必要
250: 2021/02/24(水) 17:02:46.95
>>213
ストラップホール入らないか?w
ストラップホール入らないか?w
252: 2021/02/24(水) 17:49:41.15
>>250
その視点はなかったわww
その視点はなかったわww
264: 2021/02/25(木) 01:55:38.08
>>250穴の奥、拭き掃除できないから!!!!
>>253幸せかよ!!!!
>>253幸せかよ!!!!
253: 2021/02/24(水) 18:33:52.99
>>213
グローバルモデル崇拝者は来るなよ。
グローバルモデル崇拝者は来るなよ。
215: 2021/02/24(水) 00:47:22.16
次はワンセグ入るといいな…
と、この間の地震停電でネットニュース見ながら思った
と、この間の地震停電でネットニュース見ながら思った
216: 2021/02/24(水) 00:56:38.83
>>215
YouTubeで同時配信するからいらんやろ
YouTubeで同時配信するからいらんやろ
230: 2021/02/24(水) 10:04:58.07
>>216
山頂なんかで、携帯電波来ないところでもワンセグ電波は来るなんてことはないのか。
山頂なんかで、携帯電波来ないところでもワンセグ電波は来るなんてことはないのか。
261: 2021/02/24(水) 23:44:17.42
217: 2021/02/24(水) 01:05:38.80
ネットニュースみれるならテレビいらんな
218: 2021/02/24(水) 01:18:49.17
ちなみに最近販売開始した機種でワンゼク入ってるのってあるの?
223: 2021/02/24(水) 04:54:29.71
>>218
普通にGalaxyの上位とかXperiaはフルセグ入ってる
災害時には障害でデータ通信が遮断される可能性あるから備えとしてはあり
普通にGalaxyの上位とかXperiaはフルセグ入ってる
災害時には障害でデータ通信が遮断される可能性あるから備えとしてはあり
228: 2021/02/24(水) 10:00:52.05
>>223
自分はいつも名刺サイズのラジオを持っているから情報はとれる。
ワンセグじゃなくワイドバンドFMなら歓迎するが
時代はradikoだから搭載はしないだろうな、
自分はいつも名刺サイズのラジオを持っているから情報はとれる。
ワンセグじゃなくワイドバンドFMなら歓迎するが
時代はradikoだから搭載はしないだろうな、
219: 2021/02/24(水) 01:22:30.73
ワンセグは要らないなぁ。
ニュース等はネットで大体が事足りるし
NHKの受信料問題もあって最近じゃワンセグ搭載機は少数派。
余計なもの搭載して価格上昇とか発熱や無駄なバッテリー消費等は迷惑。
どうしても見たければモバイルチューナー使うんだね。
ニュース等はネットで大体が事足りるし
NHKの受信料問題もあって最近じゃワンセグ搭載機は少数派。
余計なもの搭載して価格上昇とか発熱や無駄なバッテリー消費等は迷惑。
どうしても見たければモバイルチューナー使うんだね。
221: 2021/02/24(水) 03:48:50.31
また野良Wi-Fi野良アプリで大変なことになったやつ湧いてんの?
222: 2021/02/24(水) 03:50:28.09
何故かアプリのアイコンの配置が変わっててワロタ
なんでページ跨いで移動してんだよいい加減にしろよ本当に
なんでページ跨いで移動してんだよいい加減にしろよ本当に
224: 2021/02/24(水) 05:36:58.81
テレビチューナーが付いたら買わない
物凄く嫌だし無駄
物凄く嫌だし無駄
225: 2021/02/24(水) 06:00:56.58
04がクソすぎるからとにかくはよ出せ
226: 2021/02/24(水) 06:02:23.66
NHKのほうから来ました。
229: 2021/02/24(水) 10:02:51.12
おじいちゃんか
231: 2021/02/24(水) 10:16:32.04
ワンセグ観る用にDIGNOを持ち歩いてる
232: 2021/02/24(水) 10:37:17.41
アンテナ次第だけど携帯よりワンセグの方が電波エリアは狭い。
本当ならAMラジオの方が良いのだけど
ノイズで携帯と相性がわるいからだめだね。
とりあえず今のAM局はワイドバンドFMで同時放送しているから…
そんなわけで自分は短波も聴ける3バンドポケットラジオだ。
本当ならAMラジオの方が良いのだけど
ノイズで携帯と相性がわるいからだめだね。
とりあえず今のAM局はワイドバンドFMで同時放送しているから…
そんなわけで自分は短波も聴ける3バンドポケットラジオだ。
233: 2021/02/24(水) 10:53:16.83
>>232
サンクス。
アウトドアでのワンセグによる情報収集なんて目的には適していないんだね。
サンクス。
アウトドアでのワンセグによる情報収集なんて目的には適していないんだね。
234: 2021/02/24(水) 10:55:56.33
ワンセグで情報収集なんて、今まで生きてきて何も学んでいないということだな。
235: 2021/02/24(水) 11:58:53.07
句点くん多いな
老人多すぎじゃね
老人多すぎじゃね
240: 2021/02/24(水) 13:04:32.76
>>235
今時山登りとかのアウトドアはジジババの趣味だぞ
若者は都会で消耗してる
今時山登りとかのアウトドアはジジババの趣味だぞ
若者は都会で消耗してる
241: 2021/02/24(水) 13:08:58.47
>>240
TORQUEユーザが老人ばっかってことか
確かに書かれてる文句の大半が店員に怒鳴ってる老害のそれと同じだもんな
TORQUEユーザが老人ばっかってことか
確かに書かれてる文句の大半が店員に怒鳴ってる老害のそれと同じだもんな
236: 2021/02/24(水) 12:06:50.31
確かに災害時にラジオならスマホじゃなくて災害に向いたラジオを持ってる方が現実的なんだよな
スマホだとすぐバッテリー切れになる
まさかラジオ専用のスイッチでも付けろとでも?
それに災害時は被災地だとテレビよりもラジオの方が有効な情報が多い
大地震などの際にはワンセグなんか最悪電波が届かない状態になっている可能性がある
スマホだとすぐバッテリー切れになる
まさかラジオ専用のスイッチでも付けろとでも?
それに災害時は被災地だとテレビよりもラジオの方が有効な情報が多い
大地震などの際にはワンセグなんか最悪電波が届かない状態になっている可能性がある
237: 2021/02/24(水) 12:29:52.81
3.11のときは市内広範囲深夜まで停電で暖房も全く使えずクッソ寒かったから布団かぶってガラケーのワンセグ見てた
238: 2021/02/24(水) 12:35:53.73
都内で停電がもうほとんど無いから油断はしてるね
昔は都内も停電たまにあったんだけど
このTORQUEはバッテリー弱すぎて心配
昔は都内も停電たまにあったんだけど
このTORQUEはバッテリー弱すぎて心配
242: 2021/02/24(水) 13:09:22.61
>>238
いつもモバイルバッテリーとセットで。忘れずに。
いつもモバイルバッテリーとセットで。忘れずに。
243: 2021/02/24(水) 13:40:26.84
>>242
モバイルバッテリー持ち歩いてる人も多いんですかね
TORQUEのバッテリー売ってないしまじでストレス
モバイルバッテリー持ち歩いてる人も多いんですかね
TORQUEのバッテリー売ってないしまじでストレス
245: 2021/02/24(水) 14:18:12.43
>>243
8時間超えて充電できなそうならバッテリーセーバー、とやってるだけだけど問題ないよ
定期的に通信するような常駐ソフトたくさんない?
そこらへん見直せば全然かわるよ
8時間超えて充電できなそうならバッテリーセーバー、とやってるだけだけど問題ないよ
定期的に通信するような常駐ソフトたくさんない?
そこらへん見直せば全然かわるよ
246: 2021/02/24(水) 15:14:18.90
>>245
バッテリーセーバーも使ったほうが良さそうですね
アプリなんてツイッターくらいですよ
ゲームやらないですし
あと2ちゃん見てはいますね
バッテリーセーバーも使ったほうが良さそうですね
アプリなんてツイッターくらいですよ
ゲームやらないですし
あと2ちゃん見てはいますね
247: 2021/02/24(水) 15:32:14.70
>>246
ツイッター程度の通信なら大したことないはず
専ブラ巡回頻度多めとかも下げるとよいかもね
常駐なしでそれだと無言で動いてるアプリあるんかねえ
ツイッター程度の通信なら大したことないはず
専ブラ巡回頻度多めとかも下げるとよいかもね
常駐なしでそれだと無言で動いてるアプリあるんかねえ
248: 2021/02/24(水) 16:25:45.47
>>247
専ブラ巡回頻度とは?
自動調整バッテリーはオンにしてます
このスマホ最初から入ってるアプリも電池食ってるんですかね
いらないのも結構ありそうですが
専ブラ巡回頻度とは?
自動調整バッテリーはオンにしてます
このスマホ最初から入ってるアプリも電池食ってるんですかね
いらないのも結構ありそうですが
249: 2021/02/24(水) 16:49:59.52
>>248
知らないってことは設定してないだろね
5ch系を見る用の専用ブラウザには定期的に閲覧中のスレをすべて取得しにいって更新があれば、特定のワードが含まれてたら、自分宛てにレスがあれば、とかで通知できるようになってるのが多いと思う
そういうので頻繁にアクセスさせてたら電池と通信量が嵩んじゃうのね
買いたてのパソコンが要らない抱き合わせソフトが山盛りなように、使いもしないソフトが動いてるケースはまあありえるかも
知らないってことは設定してないだろね
5ch系を見る用の専用ブラウザには定期的に閲覧中のスレをすべて取得しにいって更新があれば、特定のワードが含まれてたら、自分宛てにレスがあれば、とかで通知できるようになってるのが多いと思う
そういうので頻繁にアクセスさせてたら電池と通信量が嵩んじゃうのね
買いたてのパソコンが要らない抱き合わせソフトが山盛りなように、使いもしないソフトが動いてるケースはまあありえるかも
251: 2021/02/24(水) 17:25:00.01
>>249
通信を勝手にさせないようにする設定も重要ってことですね
ちょっとそういうのも見直そうかな
通信を勝手にさせないようにする設定も重要ってことですね
ちょっとそういうのも見直そうかな
239: 2021/02/24(水) 13:00:11.21
244: 2021/02/24(水) 13:52:37.30
ボンクラだからだよ
254: 2021/02/24(水) 19:10:59.48
メール来たから、新製品案内かと思ったら、壁紙だった。
内覧会とかやれよ。
まってんだから。
内覧会とかやれよ。
まってんだから。
255: 2021/02/24(水) 21:56:46.37
Duraforceはバッテリーが4500mAhだけど取り外し不可みたいだね。
TORQUE G05(TORQUE TEN?)もそれに準じるのかな?
TORQUE G05(TORQUE TEN?)もそれに準じるのかな?
256: 2021/02/24(水) 21:58:35.31
しるわけないやろ…
257: 2021/02/24(水) 22:37:06.98
そりゃそうだろけどさ…
発表前に色々思いを巡らせるのが楽しいんじゃん
発表前に色々思いを巡らせるのが楽しいんじゃん
258: 2021/02/24(水) 22:46:31.30
>>257
そうそう。
もう遅いかもしれないけど、中の人たちも結構ここ(5ちゃん)見ているようだから、夢を語っていると実現するかもしれないしさ。
そうそう。
もう遅いかもしれないけど、中の人たちも結構ここ(5ちゃん)見ているようだから、夢を語っていると実現するかもしれないしさ。
260: 2021/02/24(水) 23:37:46.79
>>258
g01g02g03のスレを見たことのないド新規さんようこそ~
g01g02g03のスレを見たことのないド新規さんようこそ~
259: 2021/02/24(水) 22:50:30.66
バッテリー交換が出来なくなったらTORQUEの魅力が半減する
262: 2021/02/25(木) 00:03:40.16
部分的にパーツ交換できるのが魅力とか発表してたしょ
でもG01は交換不可だったけどね…
でもG01は交換不可だったけどね…
263: 2021/02/25(木) 00:20:57.80
4500mAhあれば自分の使い方(通勤片道小一時間×2、あと休憩時間に使用)なら持ちそう。
ヘタってきた俺のG04だと帰りの電車内で10%切る。
可能なら寝る直前まで持つ位余裕あるといいね
ヘタってきた俺のG04だと帰りの電車内で10%切る。
可能なら寝る直前まで持つ位余裕あるといいね
265: 2021/02/25(木) 16:01:58.23
質問
アクリル・スクリーンを剥がして、保護フィルム(ガラス系)を
直接張り付けても大丈夫なのでしょうか。
購入前です。
アクリル・スクリーンを剥がして、保護フィルム(ガラス系)を
直接張り付けても大丈夫なのでしょうか。
購入前です。
266: 2021/02/25(木) 16:11:13.37
アクリルの上から貼ってるけどなんで剥がすのかな
267: 2021/02/25(木) 16:32:14.69
アクリルスクリーンでじゅうぶんですよ
一年以上ノーマルのまま使ってるけど掃除してれば傷もそんなつかない
アクリルスクリーンなら売ってるのかね
バッテリー同様売ってなかったらゴミ
一年以上ノーマルのまま使ってるけど掃除してれば傷もそんなつかない
アクリルスクリーンなら売ってるのかね
バッテリー同様売ってなかったらゴミ
268: 2021/02/25(木) 16:36:03.63
すまん
正面スクリーンも在庫なしだった
クソゴミTORQUEさすがっす
スクリーンの傷気になる人はフィルム貼ったほうがいいかもね
次に正面スクリーン出たら買うけどいつになるやら
正面スクリーンも在庫なしだった
クソゴミTORQUEさすがっす
スクリーンの傷気になる人はフィルム貼ったほうがいいかもね
次に正面スクリーン出たら買うけどいつになるやら
269: 2021/02/25(木) 17:24:15.63
ヤフオクで スクリーン傷ありが 安く売っているので
購入を検討しています。なやむな~
購入を検討しています。なやむな~
270: 2021/02/25(木) 17:48:33.73
ずーっと悩んで出てくるな
271: 2021/02/25(木) 18:00:24.35
買ったままの状態で1年半近く経つが傷1つ無いッスね
パネルの話ですが
これ保護フィルムとか貼る意味無いだろ
パネルの話ですが
これ保護フィルムとか貼る意味無いだろ
272: 2021/02/25(木) 18:04:03.78
そうだね、こんな くず スマホ なんか
買わねーよ。
買わねーよ。
273: 2021/02/25(木) 18:09:05.06
アクリルスクリーンはすべりが悪いので上にガラスフィルムを貼るんですよ
280: 2021/02/25(木) 21:04:05.74
>>273
同意
あの滑りの悪さは結構ストレス
ただ割れにくさには貢献してると思うのでそのまま上にガラス貼って使用
走行中のバイクからアスファルトに落としても大丈夫だった
同意
あの滑りの悪さは結構ストレス
ただ割れにくさには貢献してると思うのでそのまま上にガラス貼って使用
走行中のバイクからアスファルトに落としても大丈夫だった
274: 2021/02/25(木) 18:13:20.92
どんだけ手がベトついているんだよw
275: 2021/02/25(木) 18:39:26.06
べとつきは関係ないねすべりの悪さがワカラヌトハ仮想ユーザーかな
277: 2021/02/25(木) 19:10:47.81
>>275
使った事無いのお前だろアッホ
使った事無いのお前だろアッホ
276: 2021/02/25(木) 18:40:27.86
そら使ったことがなけりゃあ話が通じないわな
278: 2021/02/25(木) 19:17:08.46
無理しなさんな訳分からず書き込んでもお見通しですよ
281: 2021/02/25(木) 21:10:37.50
アクリル貼ったのしか知らないから滑りはわからない。
しかし裸のiPhone6sと感触は変わらないなぁ
しかし裸のiPhone6sと感触は変わらないなぁ
282: 2021/02/26(金) 00:14:57.24
指がネトネトなのかカサカサで反応しないのかどっちだろw
283: 2021/02/26(金) 01:00:06.11
滑りが悪いって画面がベットベトに汚れてるんだろw
買ったママで何も貼ってないがスベスベでなんの抵抗も無いしな
買ったママで何も貼ってないがスベスベでなんの抵抗も無いしな
284: 2021/02/26(金) 06:44:45.83
貼りたい者は貼ればいいし、貼る必要がないと感じる者は貼らなければいいだけなのに、わざわざ否定して来る奴なんなん?欲求不満?
285: 2021/02/26(金) 13:00:57.31
うん
286: 2021/02/26(金) 13:11:50.54
次はTENとかいうクッソ商品名なのはホンマか?
ホンマなら意味も発表しろよなー
ホンマなら意味も発表しろよなー
298: 2021/02/26(金) 19:33:02.80
>>286
バッテリーの品番がGAなんだよ
バッテリーの品番がGAなんだよ
287: 2021/02/26(金) 13:39:42.42
別売のGAというアダプターを付けると…
288: 2021/02/26(金) 13:46:52.43
GATEN
289: 2021/02/26(金) 13:47:54.95
あぁそうかー ガテン系からつけたのかな?
290: 2021/02/26(金) 15:13:30.82
抜けるスマホ……
これってちょっと革命的なんじゃないかな?
これってちょっと革命的なんじゃないかな?
291: 2021/02/26(金) 15:26:50.89
「気持ちよさMILスペック!!」
292: 2021/02/26(金) 15:38:37.93
挿入による熱と汁の粘度検知により、適切な強度でのバイブ機能を新設しましたので、快適にオナヌをお楽しみ頂けます
293: 2021/02/26(金) 16:01:11.44
スマホでVR動画を見ながら…
抽選で1000名様に専用VRゴーグルをプレゼント!
抽選で1000名様に専用VRゴーグルをプレゼント!
294: 2021/02/26(金) 16:31:40.83
TENという名称バカにしてるやつのワッチョイがテテンテンテンで笑う
295: 2021/02/26(金) 16:33:17.63
名称なんて何でも良いから早く買わせて欲しいわ
296: 2021/02/26(金) 16:36:06.07
どうせ自分でつけるもんな
297: 2021/02/26(金) 18:47:47.59
auから不幸の手紙着弾
299: 2021/02/26(金) 21:20:51.48
Totemo Eroi Neichan
……知らんけどw
↓大喜利開始!↓
……知らんけどw
↓大喜利開始!↓
300: 2021/02/26(金) 21:25:04.74
↑終了!↑
301: 2021/02/26(金) 21:34:52.61
まぁ タフさで天(TEN)を狙いました
とか大笑いなネタ出してくるかもしれんしな
とか大笑いなネタ出してくるかもしれんしな
304: 2021/02/27(土) 07:42:24.19
>>301
やめてよ
ありそうでこわい…
やめてよ
ありそうでこわい…
302: 2021/02/27(土) 06:30:27.39
口ほどにも無いって事で天津飯に寄せて来たのでは
303: 2021/02/27(土) 06:37:50.61
面白いと思って書いた?
305: 2021/02/27(土) 07:56:12.08
TORQUEG05だと5gと被るので林檎みたいに数字飛ばしてTORQUE10にしました
306: 2021/02/27(土) 08:05:13.97
読書灯にしてると少しはバッテリーの減り変わりますかね
307: 2021/02/27(土) 09:06:42.49
バッテリーさっき満タンにしたのにバッテリー切れの予測時間が12時30分て
308: 2021/02/27(土) 10:18:38.51
>>307
12時間30分
12時間30分
309: 2021/02/27(土) 11:05:45.76
バッテリーにバンテリンが必要だな
ダダ滑りだよな
わかるぞ!言いたいことは
ダダ滑りだよな
わかるぞ!言いたいことは
310: 2021/02/27(土) 11:30:02.37
頑丈にし過ぎて重さがTENkgになりました かもな
ダンベル代わりになる
持つ腕さえタプになる
ダンベル代わりになる
持つ腕さえタプになる
311: 2021/02/27(土) 11:30:30.36
タフ な
312: 2021/02/27(土) 12:07:12.68
だ、誰か!審議中のAAを!!
313: 2021/02/27(土) 13:11:25.27
今はバッテリー切れの予測時間が0:45だな
314: 2021/02/27(土) 14:07:01.90
バッテリーセーバーを簡単にできる方法あればいいのにな
わざわざ設定から入っていってるけど面倒くさい
わざわざ設定から入っていってるけど面倒くさい
320: 2021/02/27(土) 22:14:22.05
>>314
バッテリーセーバーは上からドラッグすればすぐ出来るだろ
バッテリーセーバーは上からドラッグすればすぐ出来るだろ
315: 2021/02/27(土) 14:11:08.44
使わないからいらない
316: 2021/02/27(土) 14:30:09.25
画面を上からスワイプして出てくるメニューアイコンの中にあるやろ
頻繁に使うのなら編集で位置を変えれば良い。
頻繁に使うのなら編集で位置を変えれば良い。
317: 2021/02/27(土) 14:44:35.32
設定でスケジュール 残量に基づく で最大の75%でオンにセットすれば早めに作動するし
満充電で無効をオフにしておけば常に作動しているんじゃないの
知らんけど
満充電で無効をオフにしておけば常に作動しているんじゃないの
知らんけど
357: 2021/03/01(月) 01:02:54.39
>>355
これ >>317
をやれば次から触らなくてもすむやんか。
これ >>317
をやれば次から触らなくてもすむやんか。
318: 2021/02/27(土) 19:29:43.01
スワイプで出るやつ編集しようとしたけどバッテリーセーバーはないんですよね
みんな詳しいんだな
みんな詳しいんだな
319: 2021/02/27(土) 19:51:21.31
>>318
あるやろ…
あるやろ…
321: 2021/02/27(土) 22:15:53.04
>>318
それは本当にtorqueG04なのでしょうか?もしかすると、あなたの頭の中だけのG04なのではないでしょうか?
それは本当にtorqueG04なのでしょうか?もしかすると、あなたの頭の中だけのG04なのではないでしょうか?
323: 2021/02/28(日) 00:28:25.16
データセーバーしかないんだが
バッテリーセーバーの追加の仕方がわからん
バッテリーセーバーの追加の仕方がわからん
326: 2021/02/28(日) 01:29:37.74
>>323
右下に編集って文字ないか?
下の方に一覧に不使用にしてるやつがあるよ
右下に編集って文字ないか?
下の方に一覧に不使用にしてるやつがあるよ
328: 2021/02/28(日) 01:55:07.24
>>326
タイルを追加するのとこにもバッテリーセーバーは無いんですけど
自分のだけですかね
それとも無いやつも後から追加できるのですかね
タイルを追加するのとこにもバッテリーセーバーは無いんですけど
自分のだけですかね
それとも無いやつも後から追加できるのですかね
331: 2021/02/28(日) 03:51:21.79
>>328
なるほどアップデートしないしないマンか
なるほどアップデートしないしないマンか
324: 2021/02/28(日) 01:11:19.81
デフォで入ってないデータセーバー追加出来てるのになんでバッテリーセーバー使えないんだよ大丈夫か?
325: 2021/02/28(日) 01:20:46.92
G04買ってからバッテリーが売られてるのを見たことない
ちょっとした詐欺でしょコレ
ちょっとした詐欺でしょコレ
327: 2021/02/28(日) 01:53:18.89
>>325
正面スクリーンもバッテリーも売ってないし詐欺ですよね
交換できるから買った人沢山いますよ
正面スクリーンもバッテリーも売ってないし詐欺ですよね
交換できるから買った人沢山いますよ
329: 2021/02/28(日) 01:55:23.52
>>325
みた事ないのは、あなたはでしょ。自分がみてないだけで詐欺とか言うのは普通にそっちの方がヤバいと思いますよ。
詐欺と思うなら訴えてみたらいいかと
みた事ないのは、あなたはでしょ。自分がみてないだけで詐欺とか言うのは普通にそっちの方がヤバいと思いますよ。
詐欺と思うなら訴えてみたらいいかと
330: 2021/02/28(日) 02:56:19.81
前に売ってたから買ったけどもうすぐ次期TORQUEも発表されるから生産調整してんじゃない?まあ親切ではないけど仕方ない面もあるでしょ
332: 2021/02/28(日) 09:23:24.99
右端のバッテリーマークのやつ
https://i.imgur.com/MBXTr1B.jpg
https://i.imgur.com/MBXTr1B.jpg
333: 2021/02/28(日) 09:47:52.79
もしかして:バッテリーケアモードを求めてる
334: 2021/02/28(日) 09:50:59.54
もしかして:池沼
335: 2021/02/28(日) 09:52:36.12
今頃気づいたのか
336: 2021/02/28(日) 11:47:02.80
340: 2021/02/28(日) 18:47:11.89
>>336
これマジで無いんですけど
バッテリーセーバー
データセーバーとバッテリーケアモードはあるのに
これマジで無いんですけど
バッテリーセーバー
データセーバーとバッテリーケアモードはあるのに
343: 2021/02/28(日) 23:09:30.12
>>340
336の画面の右下の編集ってボタンやで。
336の画面の右下の編集ってボタンやで。
345: 2021/02/28(日) 23:14:20.21
>>343
だから編集おしてもバッテリーセーバーのタグ自体がないんですよ
一回リセットしたけど現れなかったすね
何か変なことしてたんですかね
だから編集おしてもバッテリーセーバーのタグ自体がないんですよ
一回リセットしたけど現れなかったすね
何か変なことしてたんですかね
372: 2021/03/01(月) 16:02:18.38
>>336
これダークモード?
これダークモード?
373: 2021/03/01(月) 16:04:33.56
>>372
上からスライドさせるトグルにある「色を反転」ちゃう?
上からスライドさせるトグルにある「色を反転」ちゃう?
374: 2021/03/01(月) 16:05:21.00
>>373
反転か
なるほど
反転か
なるほど
376: 2021/03/01(月) 23:17:15.66
>>372
それ
それ
337: 2021/02/28(日) 11:48:08.30
なんという低脳
338: 2021/02/28(日) 14:22:29.10
文句言ってるのがだいたいこういう層
ちゃんと見ずに不便発言、常駐アプリばかみたいに動いてて電池もたない発言、野良アプリ・野良Wi-Fi使いまくって変な挙動する発言
ちゃんと見ずに不便発言、常駐アプリばかみたいに動いてて電池もたない発言、野良アプリ・野良Wi-Fi使いまくって変な挙動する発言
341: 2021/02/28(日) 18:51:12.68
システムはここで見ていつもアップデートしてるから最新なんだけどな
あと買ったのは一昨年の秋
あと買ったのは一昨年の秋
342: 2021/02/28(日) 20:28:05.51
「編集」で追加しろ
344: 2021/02/28(日) 23:11:23.03
見ればなんとなくわかるように作ってあると思うんだがなあ
346: 2021/02/28(日) 23:24:24.76
編集押したあと画面を上にスワイプしたら下の方にあるやろ?
347: 2021/02/28(日) 23:35:40.65
>>346
タイルを追加するには
の下まで見てもないんすよ
何なんですかねこれ
タイルを追加するには
の下まで見てもないんすよ
何なんですかねこれ
348: 2021/02/28(日) 23:36:31.37
タイルを追加の文言はでてるから編集は押したんだろ
いいからスクショ出せ
いいからスクショ出せ
349: 2021/02/28(日) 23:37:12.70
逆にみんなのには「データセーバー」なんてタイルはあるんすかね?
一応それを設定してます
一応それを設定してます
350: 2021/02/28(日) 23:49:08.20
データセーバー有るよ
使うことは無いと思うけど
使うことは無いと思うけど
351: 2021/02/28(日) 23:59:46.48
>>350
データセーバーじゃバッテリーの節電にならなそうですかね
もう諦めますかなバッテリーセーバー
データセーバーじゃバッテリーの節電にならなそうですかね
もう諦めますかなバッテリーセーバー
354: 2021/03/01(月) 00:24:28.61
>>351
とりあえず設定→電池→バッテリーセーバーの項目も無い感じかな?
とりあえず設定→電池→バッテリーセーバーの項目も無い感じかな?
355: 2021/03/01(月) 00:31:36.06
>>354
それはあります
何度かバッテリーセーバー使ってたのでスワイプして簡単に設定できればいいかなと思って
質問してみたら皆さんのにはパネルがあって自分のには無いという変な現象が
それはあります
何度かバッテリーセーバー使ってたのでスワイプして簡単に設定できればいいかなと思って
質問してみたら皆さんのにはパネルがあって自分のには無いという変な現象が
358: 2021/03/01(月) 01:44:55.79
>>351
スクショ
スクショ
352: 2021/03/01(月) 00:05:16.75
俺の股間のライトセーバーはビンビンだぜ
356: 2021/03/01(月) 00:43:35.22
>>352
実体のない見せかけだけのハリボテですね。
実体のない見せかけだけのハリボテですね。
353: 2021/03/01(月) 00:21:54.47
( ´,_ゝ`)プッ
竹光のくせに
オマケに鞘が深すぎてるぞ
竹光のくせに
オマケに鞘が深すぎてるぞ
359: 2021/03/01(月) 02:43:48.85
ごめんね陰キャはスルーしてるんだ
絡み方が酷いからね
絡み方が酷いからね
360: 2021/03/01(月) 03:39:37.13
さすがIQが恐ろしく低いだけあるな
361: 2021/03/01(月) 03:43:54.03
どーせアップデートしないマンやろ
バッテリーセーバーのトグルはアップデートで追加されたからな
バッテリーセーバーのトグルはアップデートで追加されたからな
362: 2021/03/01(月) 03:52:01.76
TORQUEじゃないパチもん買って愚痴愚痴言ってるのかもね
363: 2021/03/01(月) 08:20:49.30
教えてくれた方々には感謝するね毎回
他のチー牛は文句言いたいだけなら他に行けばいいよ
システムアップグレードも最新になってるのにクソなTORQUEってことだろこれ
他のチー牛は文句言いたいだけなら他に行けばいいよ
システムアップグレードも最新になってるのにクソなTORQUEってことだろこれ
364: 2021/03/01(月) 09:38:07.20
まあ退屈しのぎで言うてるだけやろ
365: 2021/03/01(月) 09:59:53.82
>>364
まー仲良くしましょうなんてこと言わないですけど
彼ら性格ゴミすぎないですかね
相手にするつもり無いけどしつこいです
まー仲良くしましょうなんてこと言わないですけど
彼ら性格ゴミすぎないですかね
相手にするつもり無いけどしつこいです
366: 2021/03/01(月) 11:50:41.15
だから診てやるからスクショ貼れって何度も言われてるだろ!
ひねくれたレスする暇あるならスクショ貼ってみろよ
頭悪いぷららオッサン
ひねくれたレスする暇あるならスクショ貼ってみろよ
頭悪いぷららオッサン
367: 2021/03/01(月) 12:20:17.03
嘘だからスクショ貼れないんでしょ
368: 2021/03/01(月) 12:37:04.75
ここまで同じ現象の人がいないのでかなりのおまかん濃厚かな
情報少ないから手探りで調べるしかないけど買ってからバッテリー関連でやったことを洗い出して(アプリ追加含む)対策するしかないんじゃない?
それでダメなら初期化推奨
情報少ないから手探りで調べるしかないけど買ってからバッテリー関連でやったことを洗い出して(アプリ追加含む)対策するしかないんじゃない?
それでダメなら初期化推奨
369: 2021/03/01(月) 15:04:55.62
スワイプで設定できるとこに好きなの自分で選べればよかったのに
ダイレクトボタンみたいに
それとこれは他にもいるけどGoogleマップの交通状況が反映されないのもムカつく
ダイレクトボタンみたいに
それとこれは他にもいるけどGoogleマップの交通状況が反映されないのもムカつく
370: 2021/03/01(月) 15:11:50.01
早く新型お見せしろさい。
371: 2021/03/01(月) 15:20:11.18
チー牛ってワード使う人にだけユニークな不具合が集中するのか
それは使い方に問題があるのか
あるいは使ってなんかいないのか
それは使い方に問題があるのか
あるいは使ってなんかいないのか
375: 2021/03/01(月) 16:10:37.12
低脳おじさん、教えてくれた人と煽りレスしてる人を分けてるけど、最初に親切に教えてた人がおじさんのでもでもだってに苛ついてこうなってんだよw
377: 2021/03/02(火) 07:29:13.86
torqueの暗黒面に落ちたのか
378: 2021/03/02(火) 09:45:21.81
充電時間170分は急速充電に対応しているとは思えないのですが
1A充電器だとどのくらいかかりますか?
1A充電器だとどのくらいかかりますか?
379: 2021/03/02(火) 10:11:04.45
過去ログ見たらQiが5Wという答えが有った
Qiだと何分くらいですか?
Qiだと何分くらいですか?
383: 2021/03/02(火) 12:27:59.88
>>379
終わらない
発熱で勝手に止まってるから
終わらない
発熱で勝手に止まってるから
380: 2021/03/02(火) 10:44:52.83
ところでUSBキャップが千切れた人居る?
G03の教訓からスペア買ってあるんだけど
Oリングも材質見直したみたいで今もパチッと閉まるし
このまま使わないままにG05になりそう。
ここでも話題にならないし、在庫切れたこと無いから需要も無いんだろうとは思うけど。
しかし、+ビス硬杉君
試しに外してみようとしたけれど、頭ナメそうなので止めた。
G03の教訓からスペア買ってあるんだけど
Oリングも材質見直したみたいで今もパチッと閉まるし
このまま使わないままにG05になりそう。
ここでも話題にならないし、在庫切れたこと無いから需要も無いんだろうとは思うけど。
しかし、+ビス硬杉君
試しに外してみようとしたけれど、頭ナメそうなので止めた。
381: 2021/03/02(火) 11:50:39.02
自分も今回はちぎれなかった。
地味に改善してるんだな~(о´∀`о)
地味に改善してるんだな~(о´∀`о)
382: 2021/03/02(火) 11:52:58.80
千切った自分ならいるよ
バンバー、キャップ無しで毎日USB充電たまに風呂でも使って支障なし
バンバー、キャップ無しで毎日USB充電たまに風呂でも使って支障なし
384: 2021/03/02(火) 13:05:07.01
おまかんが張り切って回答してて笑うわ
385: 2021/03/02(火) 13:15:13.59
30℃くらいの室内で qi 18Wで充電しているけれど発熱で止まったことは無いな(バッテリーケアモード)
実際に何Wで充電されているのかは知らんけど
実際に何Wで充電されているのかは知らんけど
386: 2021/03/02(火) 13:47:35.07
しかし最低音量だけはどうにかならんのかな
あまりにも大きすぎる
あまりにも大きすぎる
390: 2021/03/02(火) 18:14:10.45
>>386
水に落とすといい感じになるよ
水に落とすといい感じになるよ
387: 2021/03/02(火) 17:02:54.83
セキュリティの設定ってなしにしてる人いるんですかね?
毎回スワイプしてます?
毎回スワイプしてます?
388: 2021/03/02(火) 18:05:39.78
>>387
ポケットの中で勝手に買い物しようとましたりするから指紋とPIN併用
ポケットの中で勝手に買い物しようとましたりするから指紋とPIN併用
391: 2021/03/02(火) 19:17:11.52
>>388
指紋も設定してるんですか
暗いとこでは使えなくなるポケットモードだけじゃ頼りないですかね
指紋も設定してるんですか
暗いとこでは使えなくなるポケットモードだけじゃ頼りないですかね
392: 2021/03/02(火) 19:48:20.75
>>387
指紋とパスコード?みたいな線引く奴の併用ですね
でも何故かそのセキュリティーを突破して勝手に諸々変わってたりするんですよね
バッテリー残量非表示になってたりバッテリーセーバーONになってたりライトONになってたりカメラが起動しててポケットの中を動画で撮影されてたりアイコンタイトルが改竄されてたりその他諸々
不具合の塊みたいなtorqueだからしょうがないかなって思ってます
プリなんとかって知らないアプリをいつの間にかダウンロードされてた時は素でビビった
指紋とパスコード?みたいな線引く奴の併用ですね
でも何故かそのセキュリティーを突破して勝手に諸々変わってたりするんですよね
バッテリー残量非表示になってたりバッテリーセーバーONになってたりライトONになってたりカメラが起動しててポケットの中を動画で撮影されてたりアイコンタイトルが改竄されてたりその他諸々
不具合の塊みたいなtorqueだからしょうがないかなって思ってます
プリなんとかって知らないアプリをいつの間にかダウンロードされてた時は素でビビった
393: 2021/03/02(火) 20:00:31.58
>>392
線を引くやつは忘れそうでまだ使ったことないです
あれはセキュリティとしては強いですね
私のなんてスワイプしか使ってないです
カメラのボタンのせいで起動してることはありましたね
ポケットやかばん入れてて勝手にいろいろ操作されてたら困りますね
アプリダウンロードしてたなんてあるんですか
線を引くやつは忘れそうでまだ使ったことないです
あれはセキュリティとしては強いですね
私のなんてスワイプしか使ってないです
カメラのボタンのせいで起動してることはありましたね
ポケットやかばん入れてて勝手にいろいろ操作されてたら困りますね
アプリダウンロードしてたなんてあるんですか
389: 2021/03/02(火) 18:07:30.49
バンパー修理のメールきた
394: 2021/03/02(火) 20:23:08.35
>>389
じぶんとこにも来てた
今さらになってメール寄越すとかなに考えてんだか
じぶんとこにも来てた
今さらになってメール寄越すとかなに考えてんだか
407: 2021/03/03(水) 09:03:07.71
>>389
メール来てない…(´・ω・`)
メール来てない…(´・ω・`)
408: 2021/03/03(水) 10:12:53.77
>>407
以前行った利用者アンケートで、バンパー剥がれに言及したユーザーに対してのみ送信してるそうな
以前行った利用者アンケートで、バンパー剥がれに言及したユーザーに対してのみ送信してるそうな
415: 2021/03/03(水) 19:01:08.00
>>408
どんな内容なの?
対策品の修理案内?
どんな内容なの?
対策品の修理案内?
417: 2021/03/03(水) 20:37:05.81
>>415
京セラが端末を一旦預かって、バンパー剥がれの原因が落下などによる破損でないと確認できれば、保証期間に関係無く無償修理する、とのこと
京セラが端末を一旦預かって、バンパー剥がれの原因が落下などによる破損でないと確認できれば、保証期間に関係無く無償修理する、とのこと
421: 2021/03/03(水) 22:20:51.42
>>417
ありがとう
ありがとう
422: 2021/03/03(水) 23:52:55.70
>>417
落下時の衝撃吸収のためのバンパーなのに、落下などにより破損したらそれは無償じゃないんかw
落下時の衝撃吸収のためのバンパーなのに、落下などにより破損したらそれは無償じゃないんかw
425: 2021/03/04(木) 03:40:59.06
>>422
まあそれを認めると耐衝撃だからって画面割れたから保証しろと言う話になると何度も破損実験にする配信者とかでてくるからね
まあそれを認めると耐衝撃だからって画面割れたから保証しろと言う話になると何度も破損実験にする配信者とかでてくるからね
426: 2021/03/04(木) 05:51:12.17
>>422
それな
マジで
それな
マジで
418: 2021/03/03(水) 21:18:50.09
>>408
まじで?
アンケートの後に剥がれたんすけど
救済してもらえのいのかな
まじで?
アンケートの後に剥がれたんすけど
救済してもらえのいのかな
419: 2021/03/03(水) 21:30:31.06
>>418
京セラに聞いてみたら?
京セラに聞いてみたら?
455: 2021/03/04(木) 23:12:04.33
>>408
それならちゃんと書いておけばよかった…(´д`)
それならちゃんと書いておけばよかった…(´д`)
465: 2021/03/05(金) 11:58:04.62
>>408
書いたけど来てないや
次は他メーカーにするつもりだからどうでもいいけど
チラッ
書いたけど来てないや
次は他メーカーにするつもりだからどうでもいいけど
チラッ
395: 2021/03/02(火) 20:28:11.86
もうカウント1使ってバンパー直したんだよなぁクソ京セラ
ベルト作って遊んでるばあいじゃねえぞ
ベルト作って遊んでるばあいじゃねえぞ
396: 2021/03/02(火) 20:39:48.43
アンケートにバンパー剥がれの事書いた人向けのメールなんだね。確かに書いたわ
ガシガシ使ってキズだらけだけど、“落下等の破損無く~”の旨があるし、そこでハネられてしまう気がする…
ガシガシ使ってキズだらけだけど、“落下等の破損無く~”の旨があるし、そこでハネられてしまう気がする…
397: 2021/03/02(火) 20:40:22.79
初期ロット掴んで、意味不明な浸水ブザーで交換し、交換がめんどくさいと感じてバンパーはボンドで応急処置した
今更メール来たけど、今更手遅れだし交換しようとも思わない
俺は手元のコイツと今しばらく付き合って行くわ
今更メール来たけど、今更手遅れだし交換しようとも思わない
俺は手元のコイツと今しばらく付き合って行くわ
398: 2021/03/02(火) 20:47:57.68
バッテリーとスクリーンの販売の件でメールしてみようかな
さすがに交換できるってのが強みで買ったのに売ってないのはおかしい
さすがに交換できるってのが強みで買ったのに売ってないのはおかしい
399: 2021/03/02(火) 21:03:06.90
バッテリーもスクリーンもちょっと前に一時期復活してたぞ
もう一回くらい復活するんじゃないか?それで最後な感じだけど
もう一回くらい復活するんじゃないか?それで最後な感じだけど
401: 2021/03/02(火) 21:36:32.56
>>399
また販売して欲しいです
G03のバッテリーはあるんですけどね
あとグーグルマップやはり交通状況が反映されないときあるんで違うの探してるけどなかなか見やすいの無いですね
また販売して欲しいです
G03のバッテリーはあるんですけどね
あとグーグルマップやはり交通状況が反映されないときあるんで違うの探してるけどなかなか見やすいの無いですね
400: 2021/03/02(火) 21:21:20.54
京セラに言ってから修理依頼だとロハだって散々書かれてたのにカウント使うってなんでなのか理解に苦しむw
402: 2021/03/02(火) 21:40:18.98
まだ書き込みを続ける厚かましさ凄いなww
403: 2021/03/02(火) 23:05:30.22
去年の7月くらいにバンパー剥がれて、修理だしたのにまた剥がれてきた
ふざけんなよ
ふざけんなよ
404: 2021/03/03(水) 03:48:45.43
>>403
対策済みを寄越してこないの笑うわ
なんか嫌われることやったの??ww
対策済みを寄越してこないの笑うわ
なんか嫌われることやったの??ww
405: 2021/03/03(水) 06:51:36.39
本当に対策済みなんて存在するのか?
406: 2021/03/03(水) 08:15:03.75
交換じゃなく修理なら仕方ない
409: 2021/03/03(水) 11:50:17.49
メアドを教えてないG05が出ようとしてる時に今更修理なんかめんどい
410: 2021/03/03(水) 12:21:05.89
>>409
俺もG05にメアドはまだ教えてないわ
俺もG05にメアドはまだ教えてないわ
411: 2021/03/03(水) 14:15:15.86
>>409
発売は夏でしょ
発売は夏でしょ
412: 2021/03/03(水) 14:48:31.28
今回も一般人の水阿蘇日が終わってからだね。
413: 2021/03/03(水) 16:05:18.94
5Gがらみで少し早いんじゃないかな
それと料金改定もあるし
それと料金改定もあるし
414: 2021/03/03(水) 17:38:38.63
夏モデルの発表は5月?
416: 2021/03/03(水) 20:16:09.20
預かり修理らしいね
420: 2021/03/03(水) 21:30:32.07
普通1年以内に剥がれるみたいよ
430: 2021/03/04(木) 08:18:29.05
>>420
仕様なのか。
それじゃあ仕方ないな。
仕様なのか。
それじゃあ仕方ないな。
431: 2021/03/04(木) 08:19:42.07
>>430
しょうがないよね
しょうがないよね
432: 2021/03/04(木) 11:44:39.04
>>431
タフネススマホなんだからバンパーが剥がれるのは仕方のない事だよな
タフネススマホなんだからバンパーが剥がれるのは仕方のない事だよな
423: 2021/03/04(木) 00:26:40.48
落下でバンパー外れたなんて周りのTORQUEで聞いたことないな
だいたい自然に外れてる
だいたい自然に外れてる
424: 2021/03/04(木) 00:56:53.48
俺の場合、ポケットに入れておいてバイクから走行中に落としたんだけどREC-MOUNTのカバーの上から右上が最初のアスファルトにヒットしてカバー曲がったて取り付けビスが本体に少しめり込んだ。
画面割れなかったし良かった~と安心したら数日後右上だけ剥がれてきた。
落下の事実は伏せて京セラに送ったら無料で直してくれました♪
画面割れなかったし良かった~と安心したら数日後右上だけ剥がれてきた。
落下の事実は伏せて京セラに送ったら無料で直してくれました♪
427: 2021/03/04(木) 07:06:59.20
バンパーは本体保護のために有るものでバンパー自身を保護するものではない
落下させたらあかんよ
落下させたらあかんよ
428: 2021/03/04(木) 07:46:31.86
バンパー保護用のバンパーが要るな
429: 2021/03/04(木) 07:57:43.38
ダメージジーンズと一緒だと思えばな
433: 2021/03/04(木) 11:53:02.33
本体を守るためにぶつかって変形したり剥がれるのは許すが
ぶつかる前に逃げ出すのは許せない。
ぶつかる前に逃げ出すのは許せない。
434: 2021/03/04(木) 11:55:41.26
>>433
ぶつかる前に剥がれたら対応してもらえるんだからそれで勘弁してやろうよ
ぶつかる前に剥がれたら対応してもらえるんだからそれで勘弁してやろうよ
435: 2021/03/04(木) 11:57:16.87
メールきてなくても無償修理?交換?してくれるのかな?
436: 2021/03/04(木) 11:58:18.42
>>435
京セラに直接問い合わせ
京セラに直接問い合わせ
437: 2021/03/04(木) 14:23:41.18
まだバッテリー売ってないな
438: 2021/03/04(木) 17:27:06.05
>>437
もう諦めてモバイルバッテリーで妥協
もう諦めてモバイルバッテリーで妥協
440: 2021/03/04(木) 18:19:29.42
>>438
そんなーTORQUEの魅力半減ですね
そんなーTORQUEの魅力半減ですね
439: 2021/03/04(木) 18:09:39.77
もうG05はバッテリー交換出来んでもええわその代わり4500ぐらいのを積んでくれ
443: 2021/03/04(木) 18:27:48.43
>>439
そうそう。
タブレットくらいのを積んでもらえれば、バッテリーが劣化してきてもスマホ寿命くらいは何とかもつだろ。どうせ2年ちょいで買い換えだし。
今みたいに半日で継ぎ足し充電しなくて済むようにして欲しい。
そうそう。
タブレットくらいのを積んでもらえれば、バッテリーが劣化してきてもスマホ寿命くらいは何とかもつだろ。どうせ2年ちょいで買い換えだし。
今みたいに半日で継ぎ足し充電しなくて済むようにして欲しい。
441: 2021/03/04(木) 18:23:22.12
バッテリー一個しか持ってない人がいるってことか、、哀しいな
442: 2021/03/04(木) 18:26:52.47
Pontaポイントで買おうかと思ってるけどポイントもなかなか増えないな
444: 2021/03/04(木) 18:31:25.63
ポンタ存在忘れてたから見てみたら3000も貯まってたわ
ゲオで貯まるくらいしか覚えてないな
ゲオで貯まるくらいしか覚えてないな
446: 2021/03/04(木) 18:36:43.99
>>444
Pontaカードと同期させてます?
auのオンラインストアでバッテリー買えないならPontaカードとして使っちゃおうかな
Pontaカードと同期させてます?
auのオンラインストアでバッテリー買えないならPontaカードとして使っちゃおうかな
447: 2021/03/04(木) 18:41:56.62
>>446
してると思うよ
放置で溜まってるから使いみちなんも考えてなかったわ
バッテリーなんでこんなに品簿なんだろね
してると思うよ
放置で溜まってるから使いみちなんも考えてなかったわ
バッテリーなんでこんなに品簿なんだろね
449: 2021/03/04(木) 19:16:58.29
>>447
いま連携させてみました
Pontaカードの方のと合わさって1万数千円にはなりました
バッテリーは売らない理由がわかりませんね
蓋を外せるTORQUEの意味が無いです
ネットでこの前5000円以上で売りに出してる奴もいましたね
酷いですよ
いま連携させてみました
Pontaカードの方のと合わさって1万数千円にはなりました
バッテリーは売らない理由がわかりませんね
蓋を外せるTORQUEの意味が無いです
ネットでこの前5000円以上で売りに出してる奴もいましたね
酷いですよ
450: 2021/03/04(木) 20:53:11.19
>>448
俺はゲオポイントのつもりで作成したけど、怪しいと思う部分は特段ないかなあ
どっちかというとメジャーよりのポイントじゃない?
>>449
いまどきはモバブも小さいしどうしてもバッテリーが入手できないならそっちで考えるのもありよ
俺は最初期のプレゼントのやつでもらったやつ持ってるわ
使ってないから近所だったらあげたいくらいだけどなw
俺はゲオポイントのつもりで作成したけど、怪しいと思う部分は特段ないかなあ
どっちかというとメジャーよりのポイントじゃない?
>>449
いまどきはモバブも小さいしどうしてもバッテリーが入手できないならそっちで考えるのもありよ
俺は最初期のプレゼントのやつでもらったやつ持ってるわ
使ってないから近所だったらあげたいくらいだけどなw
454: 2021/03/04(木) 21:30:14.46
>>450
赤バッテリー使わずに済んでるんですか?
皆さんうまいことバッテリー切れ対策してるんですかね
赤バッテリー使わずに済んでるんですか?
皆さんうまいことバッテリー切れ対策してるんですかね
456: 2021/03/04(木) 23:28:20.14
>>454
充電できない場所に基本6時間以上滞在することはない・長時間が見込まれる場合はバッテリーセーバー起動、これでだいたいなんとかなってるなぁ
セーバーでいけてるからたぶん電池消耗は水面下で動いてるアプリが原因なんだろなあとなんとやぬ思ってる
充電できない場所に基本6時間以上滞在することはない・長時間が見込まれる場合はバッテリーセーバー起動、これでだいたいなんとかなってるなぁ
セーバーでいけてるからたぶん電池消耗は水面下で動いてるアプリが原因なんだろなあとなんとやぬ思ってる
445: 2021/03/04(木) 18:34:17.34
今頃バンパー剥がれのauショップ無償修理のメールが来たわ!
とっくに去年家電量販店に文句言って新品に変えたわ!
とっくに去年家電量販店に文句言って新品に変えたわ!
448: 2021/03/04(木) 18:59:32.48
Pontaは怪しいから同期してへんローソンでレジのおばさんに言われたけどしょうもないポイントもろても気つかうだけあほらしので
451: 2021/03/04(木) 20:58:38.96
なぜ連携同期をさせるのか考えた時どうもauの持ってる個人情報を合法的に売り渡す手段じゃないかと思ったんよ
453: 2021/03/04(木) 21:13:57.42
>>451
なるほどなあ
警戒する人はそれでいいと思うよ
俺は自分の情報にそんな価値があると思ってないからいいかなぁ
なるほどなあ
警戒する人はそれでいいと思うよ
俺は自分の情報にそんな価値があると思ってないからいいかなぁ
452: 2021/03/04(木) 21:12:37.82
陰謀論ってヤツだなw
457: 2021/03/04(木) 23:58:48.09
角バンパーが、剥がれたことも
外れたこともない。
使用1年5ヵ月経過。
コロナ渦で、掃除しにくい穴はいらない。
断固ストラップホールいらない!!いらない!!
右側の角バンパーと同じ角バンパーを
左側に付けたい。
外れたこともない。
使用1年5ヵ月経過。
コロナ渦で、掃除しにくい穴はいらない。
断固ストラップホールいらない!!いらない!!
右側の角バンパーと同じ角バンパーを
左側に付けたい。
462: 2021/03/05(金) 06:39:30.19
>>457
おま環
おま環
458: 2021/03/05(金) 00:16:34.39
DIYで自分で穴埋めりゃいいじゃないか
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
459: 2021/03/05(金) 00:46:41.92
>>458
わかりきったこと聞いたるなよw
わかりきったこと聞いたるなよw
460: 2021/03/05(金) 04:22:36.61
ニュージーランドで大地震が起きたな。2011年ではニュージーランドで大地震があった後、311が起きた。いよいよ、トルク等の耐衝撃仕様のスマートフォンが大活躍する時が来た可能性がある。
467: 2021/03/05(金) 14:49:44.25
>>464
確かにG04ではそうなりかねないなw iPhoneやギャラクシーに落下に強いフィルムを貼り落下に強いケースを着けた方のが持ちそうだw
確かにG04ではそうなりかねないなw iPhoneやギャラクシーに落下に強いフィルムを貼り落下に強いケースを着けた方のが持ちそうだw
468: 2021/03/05(金) 16:10:28.01
>>464
>>そして衝撃の激しさを物語るようにパンパーが剥がれていた。
この記事書いた記者はTORQUE・G04の真実を知らない。
>>そして衝撃の激しさを物語るようにパンパーが剥がれていた。
この記事書いた記者はTORQUE・G04の真実を知らない。
469: 2021/03/05(金) 16:15:27.26
>>468
それが世間一般の真実。
それが世間一般の真実。
461: 2021/03/05(金) 05:34:19.26
人間が耐衝撃性能ないから先にやられるわ
スマホ関係ならモバイルバッテリーとか電源関係を揃えておきましょ。できたら防水ケースにいれて
スマホ関係ならモバイルバッテリーとか電源関係を揃えておきましょ。できたら防水ケースにいれて
463: 2021/03/05(金) 09:04:05.19
どいたどいたっ!おま環太郎様のお通りだァッッ!!
504: 2021/03/10(水) 05:03:11.40
>>463
>>474
どこまでも性格悪くて笑う
>>474
どこまでも性格悪くて笑う
466: 2021/03/05(金) 12:03:36.21
しかし、公式Instagramは沈黙してしまったし
アプリつくってもコンテンツ更新はカタツムリの歩み。
京セラは何をしたいのだろう?
アプリつくってもコンテンツ更新はカタツムリの歩み。
京セラは何をしたいのだろう?
470: 2021/03/05(金) 18:00:58.48
なんか陰湿なやつが粘着しはじめたなあ
473: 2021/03/05(金) 22:27:41.48
>>470
陰湿だから「タフ」とかに憧れちゃうんじゃないの?
陰湿だから「タフ」とかに憧れちゃうんじゃないの?
471: 2021/03/05(金) 21:21:16.58
04一括購入の自分
povoいけるみたいなんで行ってきます
povoいけるみたいなんで行ってきます
472: 2021/03/05(金) 21:43:33.35
povoの安サポ対応有無はまだかい?
476: 2021/03/05(金) 23:46:51.28
>>472
それ早く知りたい
修理代高いからな、あと無くした時の手続きもすまほがないと出来ないとなると詰んでしまう
それ早く知りたい
修理代高いからな、あと無くした時の手続きもすまほがないと出来ないとなると詰んでしまう
474: 2021/03/05(金) 23:40:41.46
まるでtorqueユーザーは皆陰湿みたいな言い草だな
まぁボク以外の人は確かに陰湿なんだろうけど
まぁボク以外の人は確かに陰湿なんだろうけど
475: 2021/03/05(金) 23:40:55.16
自己紹介笑う
477: 2021/03/06(土) 02:27:53.47
>>475
リアルだけじゃなくTORQUE板でも嫌われ者の陰湿粘着野郎なんだからこれ以上触れないでいてあげてください
リアルだけじゃなくTORQUE板でも嫌われ者の陰湿粘着野郎なんだからこれ以上触れないでいてあげてください
478: 2021/03/06(土) 17:10:19.54
楽天モバイルSIMを入れたが使えねえぞ
482: 2021/03/06(土) 21:51:12.14
>>478
普通に使えてますよ
simロック解除とか設定とかしてます?
普通に使えてますよ
simロック解除とか設定とかしてます?
483: 2021/03/07(日) 00:08:57.48
>>482 SIMロック解除の申し込みをしてから楽天のSIMを差して状態の更新を試みたがエラーが発生した。APN設定もできない。
486: 2021/03/07(日) 03:42:51.10
>>483
そうか…
そうか…
488: 2021/03/07(日) 09:10:30.40
>>483
APNの設定にさえいけないって事ですか?それなら楽天SIM関係ないですね
ロック解除したあとに設定でSIMステータスじゃなくてSIMカードの状態で更新するとエラーがでると言う事ですかね
APNの設定にさえいけないって事ですか?それなら楽天SIM関係ないですね
ロック解除したあとに設定でSIMステータスじゃなくてSIMカードの状態で更新するとエラーがでると言う事ですかね
489: 2021/03/07(日) 11:24:58.00
>>483
追加になりますが自分は楽天SIMを入れただけで自動的にネットワークがrakutenになりAPN設定の必要はありませんでした。待ち受けの左上にもrakutenと表示されてます。
念のためにTORQUEを初期化して楽天SIMを入れてみましたが問題なく通信できてます。
SIMの状態で不可になってるならロック解除できてない可能性があるのでは?
追加になりますが自分は楽天SIMを入れただけで自動的にネットワークがrakutenになりAPN設定の必要はありませんでした。待ち受けの左上にもrakutenと表示されてます。
念のためにTORQUEを初期化して楽天SIMを入れてみましたが問題なく通信できてます。
SIMの状態で不可になってるならロック解除できてない可能性があるのでは?
490: 2021/03/07(日) 14:22:12.25
>>489
https://i.imgur.com/NacmUXV.jpg
https://i.imgur.com/nA7yKe3.png
https://i.imgur.com/xjQe6Qi.png
https://i.imgur.com/MhL3lcb.png
現状はこんな感じ。楽天SIMを挿しても電波ピクトが✕印のままだし手動でAPNを設定すると画像のように弾かれた。auのサポートに電話で確認したが、SIMロック解除は済んでると回答されて問題があるなら楽天側にあるって言われたよ。
https://i.imgur.com/NacmUXV.jpg
https://i.imgur.com/nA7yKe3.png
https://i.imgur.com/xjQe6Qi.png
https://i.imgur.com/MhL3lcb.png
現状はこんな感じ。楽天SIMを挿しても電波ピクトが✕印のままだし手動でAPNを設定すると画像のように弾かれた。auのサポートに電話で確認したが、SIMロック解除は済んでると回答されて問題があるなら楽天側にあるって言われたよ。
492: 2021/03/07(日) 19:57:26.84
>>490
WIFIを繋げてしてるようなのであとは初期化してみる可能性とかですかね
ちなみに手動のAPN設定は弾かれるのは変わらないです、SIMだけで自動的に楽天ネットワークになるので。
後は楽天SIMはアクティベーションされてますか?私は初期の楽天モバイル無料サポーターですが一度SIMフリーのスマホで楽天SIMをアクティベーションしてからTORQUEに入れました。そのぐらいしか違いがわからないです。ごめんなさい。
WIFIを繋げてしてるようなのであとは初期化してみる可能性とかですかね
ちなみに手動のAPN設定は弾かれるのは変わらないです、SIMだけで自動的に楽天ネットワークになるので。
後は楽天SIMはアクティベーションされてますか?私は初期の楽天モバイル無料サポーターですが一度SIMフリーのスマホで楽天SIMをアクティベーションしてからTORQUEに入れました。そのぐらいしか違いがわからないです。ごめんなさい。
493: 2021/03/07(日) 20:27:26.67
>>492
情報ありがとうございます。
楽天SIMはTORQUEG04以外のSIMフリー機で開通させて問題なく使えてるから、暇なときに初期化を試すことにする。
情報ありがとうございます。
楽天SIMはTORQUEG04以外のSIMフリー機で開通させて問題なく使えてるから、暇なときに初期化を試すことにする。
491: 2021/03/07(日) 19:48:00.06
>>483
UQの時にsimカードの状態かステータス関連であったわ
それかな
UQの時にsimカードの状態かステータス関連であったわ
それかな
479: 2021/03/06(土) 17:27:22.49
そっか…
480: 2021/03/06(土) 17:52:01.40
え?まじで?バンド3対応してるんじゃないの?
481: 2021/03/06(土) 21:38:32.74
公式サイトの情報では使えるようだが
484: 2021/03/07(日) 01:37:25.89
来るっ…おま環太郎が来るっ…!!
485: 2021/03/07(日) 02:33:11.13
ラ~TORQUEを愛し!京セラを守る!誰が呼んだか!誰が呼んだかおま環太郎!
487: 2021/03/07(日) 07:43:22.75
>SIMロック解除の申し込みをして
申し込みしただけで完了してないとか
申し込みしただけで完了してないとか
494: 2021/03/07(日) 21:55:46.55
他のsimは動くの?
495: 2021/03/07(日) 22:01:40.85
以前中古のG03でsimを認識しなくなりよくよく調べたら赤ロムになってた。
中古なら要注意。
中古なら要注意。
496: 2021/03/09(火) 15:54:04.23
とうとうライトがイカれた
G05まで持ってくれ
G05まで持ってくれ
497: 2021/03/09(火) 21:11:28.19
g03最近重くなってきてもう限界。息しなくなるまでにg05はよ…。
498: 2021/03/09(火) 22:24:31.15
>>497
03スレへどぞ
03スレへどぞ
499: 2021/03/09(火) 22:51:08.76
>>497
g03のGPSすぐにロストしない?
g04はだいぶGPSが安定してるよ。
g03のGPSすぐにロストしない?
g04はだいぶGPSが安定してるよ。
500: 2021/03/09(火) 23:24:25.77
ドコモやソフトバンク系のSIMをさして使っている方いますか?
やはり、プラチナバンドを受信できないのは、致命的でしょうか?
やはり、プラチナバンドを受信できないのは、致命的でしょうか?
502: 2021/03/10(水) 01:57:25.86
>>501
優しいね…
優しいね…
503: 2021/03/10(水) 04:54:56.57
不具合に苦しむ04ユーザーの皆さん、05が待ちどうしいですね
05はもう少し不具合が少ないと良いですね、多分初5Gだから不具合だらけだと思いますが
05はもう少し不具合が少ないと良いですね、多分初5Gだから不具合だらけだと思いますが
505: 2021/03/10(水) 07:27:03.72
漂うサイコパス臭w
506: 2021/03/10(水) 13:58:24.27
早くバッテリーの生産して欲しい
507: 2021/03/10(水) 14:17:30.61
安心サポで交換すれば
たぶん新しいのが付いてくる。
自分は赤を含めて4個持っているが
普段は交換が面倒くさいのでモバイルバッテリーを使っていて
85%充電で保管しているのを1ヶ月単位でローテーションさせている。
たぶん新しいのが付いてくる。
自分は赤を含めて4個持っているが
普段は交換が面倒くさいのでモバイルバッテリーを使っていて
85%充電で保管しているのを1ヶ月単位でローテーションさせている。
508: 2021/03/10(水) 15:30:15.60
>>507
バンパーだとか故障率高いからこういうとこにバッテリー回ってるんだろな
機種が出てまだ新しいのに替えのバッテリー売ってないなんてありえない
バンパーだとか故障率高いからこういうとこにバッテリー回ってるんだろな
機種が出てまだ新しいのに替えのバッテリー売ってないなんてありえない
509: 2021/03/10(水) 22:35:27.42
G05まだー?
510: 2021/03/10(水) 23:19:51.20
>>509
ここ新機種スレちゃうねん
ここ新機種スレちゃうねん
511: 2021/03/10(水) 23:46:01.92
05早く出してー
G05を早くー
G05を早くー
514: 2021/03/11(木) 06:46:27.80
>>511
G04発表前夜もG03スレでこんなレス多かった。
もう残ってないかな。
G04発表前夜もG03スレでこんなレス多かった。
もう残ってないかな。
512: 2021/03/11(木) 03:14:18.81
サイコパスのワッチョイはNGで
513: 2021/03/11(木) 05:36:35.95
サイコパスのおま環太郎よりオカマの方がまだマシだったと思う。
なぜTORQUEスレに変態が召還されるのか?
なぜTORQUEスレに変態が召還されるのか?
515: 2021/03/11(木) 12:58:22.64
楽天SIMが認識出来ない。UQは確認済み。SIMロック解除済み。初期化済み。楽天SIMを他の端末に使用出来る。後は何をすれば良いのかな?
516: 2021/03/11(木) 14:04:32.94
自力でやれるやつが使うものだろ
517: 2021/03/11(木) 14:46:13.18
そゆこと
518: 2021/03/11(木) 19:53:08.87
赤い電池半年で逝ったわ
ただより安い物はないわ
ただより安い物はないわ
519: 2021/03/11(木) 20:37:37.33
>>518
何となく劣化早いなとは思ってたけど、みんなもか。
何となく劣化早いなとは思ってたけど、みんなもか。
520: 2021/03/11(木) 20:48:25.29
(えッ?)
521: 2021/03/12(金) 01:48:29.94
赤い電池入れると調子が悪くなるんで使っていない
522: 2021/03/12(金) 03:15:42.36
赤い彗星の二つ名の通り、劣化速度は通常個体の3倍だったという事か
俺のはまだ健康だけど
俺のはまだ健康だけど
523: 2021/03/12(金) 08:39:53.32
バンパーの浮き、ついにうちにも出たわ
カバー付けずにホルダー付けてなるべく落とさぬよう気をつけてたから、きれいめだけど、それでもバンパー浮いた
これって一度なると引っかかって重傷化につながるじゃん
レックマウント付けっかな
カバー付けずにホルダー付けてなるべく落とさぬよう気をつけてたから、きれいめだけど、それでもバンパー浮いた
これって一度なると引っかかって重傷化につながるじゃん
レックマウント付けっかな
524: 2021/03/12(金) 10:13:52.99
バンパー剥がれの件、自分も一年経ってようやく大人になったのかフワフワ浮いてきた。
上の方でauサポートの前に京セラ問い合わせって書いてあったけど、具体的にはどこに連絡すればいい?
京セラサイトを見るとauサポートに連絡してくださいとしか書いてないので…
上の方でauサポートの前に京セラ問い合わせって書いてあったけど、具体的にはどこに連絡すればいい?
京セラサイトを見るとauサポートに連絡してくださいとしか書いてないので…
525: 2021/03/12(金) 12:19:28.64
auサポート
526: 2021/03/12(金) 14:43:05.66
トルクアプリから連絡問い合わせできるよ
539: 2021/03/12(金) 18:32:01.00
>>526
ありがとう!問い合わせ出してみた
ありがとう!問い合わせ出してみた
527: 2021/03/12(金) 17:10:47.14
アメリカ向け(DuraForce Ultra 5G UW、G04とはかなり違うが…)のが出たがバンパーが似てるな
あれもダメそうだな
あれもダメそうだな
528: 2021/03/12(金) 18:02:35.22
新作発表会メールきた!
529: 2021/03/12(金) 18:04:05.89
>>528
ワイもキター
ワイもキター
530: 2021/03/12(金) 18:05:11.30
16日か
531: 2021/03/12(金) 18:10:41.26
https://i.imgur.com/uF0cFqH.png
外形が似てるだけでG04と違って枠全体を覆うように付いてるしそんな簡単に剥がれそうではないような
っていうか何気にクレードル端子復活してる
外形が似てるだけでG04と違って枠全体を覆うように付いてるしそんな簡単に剥がれそうではないような
っていうか何気にクレードル端子復活してる
544: 2021/03/12(金) 19:01:59.04
>>531
いいね
クレードル復活か
いいね
クレードル復活か
593: 2021/03/13(土) 10:52:36.73
で、
>>531
が、そのままで日本に投入されると信じている人は
どのくらいいるのかな。
>>531
が、そのままで日本に投入されると信じている人は
どのくらいいるのかな。
532: 2021/03/12(金) 18:11:15.52
お待たせしました!5G通信に対応した「TORQUE」新モデルをいよいよ来週3/16(火)に発表いたします。
日時:3/16(火) 13:00~
日時:3/16(火) 13:00~
533: 2021/03/12(金) 18:18:37.33
G05きたー?
534: 2021/03/12(金) 18:19:59.01
あれー?04にしてまだ一年も経ってないのに新型出ちゃうのー?
537: 2021/03/12(金) 18:29:45.86
>>534
新型が出ても、それをまた一年後に買えばサイクルは同じになるじゃん。
TORQUEオーナーのみなさま
こんばんは。
>>お待たせしました!5G通信に対応した「TORQUE」新モデルをいよいよ来週3/16(火)に発表いたします。
>> 日時:3/16(火) 13:00~
新型が出ても、それをまた一年後に買えばサイクルは同じになるじゃん。
TORQUEオーナーのみなさま
こんばんは。
>>お待たせしました!5G通信に対応した「TORQUE」新モデルをいよいよ来週3/16(火)に発表いたします。
>> 日時:3/16(火) 13:00~
538: 2021/03/12(金) 18:30:48.87
>>537
発表しても、また発売は9月とかじゃないだろうな…?
発表しても、また発売は9月とかじゃないだろうな…?
542: 2021/03/12(金) 18:51:54.31
>>538
それな。
一般人の水遊びが終わってからの発売w
それな。
一般人の水遊びが終わってからの発売w
535: 2021/03/12(金) 18:21:57.37
なんか、すごくがっかりな悪寒がするのは俺だけ?
536: 2021/03/12(金) 18:25:16.65
すまん、バンパー剥がれないといいね
クレードルはDuraForceだからでTORQUE名義になるとオミットされるだろうな
クレードルはDuraForceだからでTORQUE名義になるとオミットされるだろうな
540: 2021/03/12(金) 18:36:18.69
ドッグフードみたいな形だな
541: 2021/03/12(金) 18:45:33.13
赤は?赤はありますでしょうか?ピンクでもいいです
543: 2021/03/12(金) 18:53:55.79
RECマウントプラスのホルダーも同時開発してくれていることをキボンヌ。
もうバイクのスマホホルダーをRECマウントプラスで組んでしまっている。
もうバイクのスマホホルダーをRECマウントプラスで組んでしまっている。
562: 2021/03/12(金) 21:30:12.80
>>543
同じくRECだけど重さと使い勝手で専用のヤツは止めて透明ポリカケースにREC汎用張り付けてバイク乗るときだけ使ってる。
同じくRECだけど重さと使い勝手で専用のヤツは止めて透明ポリカケースにREC汎用張り付けてバイク乗るときだけ使ってる。
564: 2021/03/12(金) 21:32:32.32
>>562
なるほど。
透明ポリカって割れて落ちそうな不安はない?
あと、熱問題とか。
なるほど。
透明ポリカって割れて落ちそうな不安はない?
あと、熱問題とか。
567: 2021/03/12(金) 22:14:51.14
>>564
割れそう、落ちそうの強度的不安は使っていて感じないね。
熱に関してはアルミの専用でもポリカでも35℃近い暑さだとナビアプリはストップor飛び飛びで使えませんでした(泣)
割れそう、落ちそうの強度的不安は使っていて感じないね。
熱に関してはアルミの専用でもポリカでも35℃近い暑さだとナビアプリはストップor飛び飛びで使えませんでした(泣)
545: 2021/03/12(金) 19:09:15.76
5G対応!のG04いよいよ発売!
バンパーのはがれっぷりを強化!
カメラのシャッターはさらに反応せず!
電池持ちももちろん減少!
お楽しみに!
ってことにならんといいけど
バンパーのはがれっぷりを強化!
カメラのシャッターはさらに反応せず!
電池持ちももちろん減少!
お楽しみに!
ってことにならんといいけど
546: 2021/03/12(金) 19:16:28.32
嫌な所に充電端子が出てる。
まさかQi非対応じゃないだろうな。
まさかQi非対応じゃないだろうな。
570: 2021/03/12(金) 22:30:36.00
>>546
流石にそれは無いだろう
流石にそれは無いだろう
588: 2021/03/13(土) 08:53:57.80
>>546
北米では端子充電が主流だからつけてあるんじゃないの?
日本だと…qiって衰退中だから、やっぱり端子なのか…?
北米では端子充電が主流だからつけてあるんじゃないの?
日本だと…qiって衰退中だから、やっぱり端子なのか…?
590: 2021/03/13(土) 10:40:38.76
>>588
元々duraforceは法人向けの機種だからじゃないかな
Qiは充電速度が劣るせいか業務用端末なんか今でもクレードルが主流
個人向けのauトルクは元々クレードル使ってなかったし普通にQi続投しそうだが
元々duraforceは法人向けの機種だからじゃないかな
Qiは充電速度が劣るせいか業務用端末なんか今でもクレードルが主流
個人向けのauトルクは元々クレードル使ってなかったし普通にQi続投しそうだが
547: 2021/03/12(金) 19:17:40.13
クレイドルよりTOFにびっくりだよ。
と言うかQiある今となってはクレイドルに魅力は…
と言うかQiある今となってはクレイドルに魅力は…
548: 2021/03/12(金) 19:24:11.87
あとG04のバンパー浮きはauショップに予約して出向いて「バンパーが剥がれた。メーカーが初期モデルの不良として無償対応してるのでメーカー送り修理でおねがいします。」って言えば対応してくれるよ。
一週間くらいで戻ってくる(ショップ受け取り)。
勿論、先にメーカーに問い合わせるのはより良いけれど。
一週間くらいで戻ってくる(ショップ受け取り)。
勿論、先にメーカーに問い合わせるのはより良いけれど。
549: 2021/03/12(金) 19:44:44.29
>>548
サンキューです。ショップ経由なら代替スマホ借りれるからいいかもね。
サンキューです。ショップ経由なら代替スマホ借りれるからいいかもね。
550: 2021/03/12(金) 20:09:27.37
05発表きたー
551: 2021/03/12(金) 20:23:17.41
552: 2021/03/12(金) 20:27:04.13
>>551
違うだろぉ?
違うだろぉ?
636: 2021/03/14(日) 03:41:17.64
>>551
凄く簡単そうだな
凄く簡単そうだな
553: 2021/03/12(金) 20:37:18.57
楽天モバイル使えないからゴミ
554: 2021/03/12(金) 20:44:39.91
>> TORQUE(R) 新商品発表会のお知らせ
>> TORQUEオーナーのみなさま
>> こんばんは。
>> お待たせしました!5G通信に対応した「TORQUE」新モデルをいよいよ来週3/16(火)に発表いたします。
>> 日時:3/16(火) 13:00~
>> 発表会の様子はYouTubeを使ってLIVE配信しますので、ぜひご覧ください。
>> リアルタイムで視聴できなかった方向けには、アーカイブ配信も予定しています。
>> TORQUEらしさあふれる新モデル紹介ムービーや、新たな取り組みの発表、TORQUEオーナーでもある著名ゲストを招いてのトークショーなど、皆様に楽しんでいただける企画を準備しております。お楽しみに!!
>> TORQUEオーナーのみなさま
>> こんばんは。
>> お待たせしました!5G通信に対応した「TORQUE」新モデルをいよいよ来週3/16(火)に発表いたします。
>> 日時:3/16(火) 13:00~
>> 発表会の様子はYouTubeを使ってLIVE配信しますので、ぜひご覧ください。
>> リアルタイムで視聴できなかった方向けには、アーカイブ配信も予定しています。
>> TORQUEらしさあふれる新モデル紹介ムービーや、新たな取り組みの発表、TORQUEオーナーでもある著名ゲストを招いてのトークショーなど、皆様に楽しんでいただける企画を準備しております。お楽しみに!!
555: 2021/03/12(金) 20:46:56.77
05キターwktk
556: 2021/03/12(金) 20:52:49.88
あらホンマだったのね
557: 2021/03/12(金) 20:56:33.64
ようやく02から機種変
563: 2021/03/12(金) 21:31:07.21
>>557
待った甲斐あったなー。
でも発表はされても、発売までにご臨終するかも…
待った甲斐あったなー。
でも発表はされても、発売までにご臨終するかも…
558: 2021/03/12(金) 20:56:54.33
レックマウントだとqi使えないって聞いたからquadlock愛用してるな。
559: 2021/03/12(金) 20:58:05.63
来週torque5G対応スマホRPG発表やぞ!!
560: 2021/03/12(金) 21:14:26.47
3/16発表きたな!!
561: 2021/03/12(金) 21:23:10.53
スピーカーの位置が劣化しとるやん
565: 2021/03/12(金) 22:06:52.05
んー 今ワイモバメインなんだが
移動方法んがえなあかんな
当然povo対応だよなー
移動方法んがえなあかんな
当然povo対応だよなー
566: 2021/03/12(金) 22:07:16.64
か が抜けた
568: 2021/03/12(金) 22:17:55.21
あえて名前を伏せているところに不安を感じる…まさか本当に「TORQUE TENGA」じゃねーだろうなw
569: 2021/03/12(金) 22:20:41.17
中学生かよ
571: 2021/03/12(金) 22:40:15.23
爺05の話でまくってるけどそれより先にAUはバッテリー放出してくれよな
572: 2021/03/12(金) 22:40:30.06
まあ、いきなり落ちて再起動繰返しだしたり、電池がいきなり物凄いスピードで減り始めた挙げ句
50%切った辺りで突然0%になったりしなければいいや。
もうこんな欠陥端末とは少しでも早くおさらばしたい。
50%切った辺りで突然0%になったりしなければいいや。
もうこんな欠陥端末とは少しでも早くおさらばしたい。
575: 2021/03/12(金) 23:18:38.85
>>572
それだけ痛い目にあってるなら
TORQUEシリーズを卒業してリスク回避した方がいい。初期ロットなら言わずもがな
それだけ痛い目にあってるなら
TORQUEシリーズを卒業してリスク回避した方がいい。初期ロットなら言わずもがな
573: 2021/03/12(金) 23:11:16.18
やはり認証通過してるあのでかいスマホなんかな
574: 2021/03/12(金) 23:14:24.83
赤い電池は貰い物だからダメになるの早いんだわ
バンパー問題で交換した後使ったけど充電してもランプつかなくなって終わった
バンパー問題で交換した後使ったけど充電してもランプつかなくなって終わった
576: 2021/03/13(土) 00:32:39.87
メインストレージってどんどん増えていってるけど何でたまってんだこいつは
画像とか動画やゲーム消したのに
画像とか動画やゲーム消したのに
577: 2021/03/13(土) 01:23:49.27
>>576
中身確認すんなってお母さんに言われてんのか?
中身確認すんなってお母さんに言われてんのか?
581: 2021/03/13(土) 02:33:57.38
>>577
ストレージのキャッシュは消してるけど溜まるんだけど
皆さんどうやってストレージ減らしてるんですかね
最初からストレージ30%近くあるんだけど
ストレージのキャッシュは消してるけど溜まるんだけど
皆さんどうやってストレージ減らしてるんですかね
最初からストレージ30%近くあるんだけど
582: 2021/03/13(土) 03:05:45.40
>>581
お前の環境なんざしらねえよ
お前の環境なんざしらねえよ
583: 2021/03/13(土) 03:06:43.05
>>581
大きいSD買えよ
貧乏ってわけじゃないんだろ?
大きいSD買えよ
貧乏ってわけじゃないんだろ?
584: 2021/03/13(土) 04:13:00.35
>>583
内部ストレージの方です
どれくらい使用中になってます?
画像とか消してるのに30%くらい使ってることになってるんですが変ですかね
内部ストレージの方です
どれくらい使用中になってます?
画像とか消してるのに30%くらい使ってることになってるんですが変ですかね
597: 2021/03/13(土) 12:14:37.31
>>584
そりゃ3割ぐらいならOSのシステムファイルやアプリ本体、ブラウザのキャッシュ、とかで使うでしょ。普通普通。
そりゃ3割ぐらいならOSのシステムファイルやアプリ本体、ブラウザのキャッシュ、とかで使うでしょ。普通普通。
598: 2021/03/13(土) 13:41:25.95
>>594
>>597
大丈夫ってことですかね
ストレージ溜まってるからバッテリーの減りが光速なのかと思ってたけど違うのか
とにかく外出時にバッテリー気にする機種なんですよ
>>597
大丈夫ってことですかね
ストレージ溜まってるからバッテリーの減りが光速なのかと思ってたけど違うのか
とにかく外出時にバッテリー気にする機種なんですよ
601: 2021/03/13(土) 13:48:32.19
>>598
そうなんですか…
そうなんですか…
585: 2021/03/13(土) 05:28:39.41
>>583
大きかったら入らないだろうが
大きかったら入らないだろうが
587: 2021/03/13(土) 08:39:00.12
>>585
そういうこというから嫌われてるんだぞ
そういうこというから嫌われてるんだぞ
605: 2021/03/13(土) 19:36:50.62
>>587
粛正してやる
粛正してやる
609: 2021/03/13(土) 20:34:45.00
>>605
え、犯行予告??
まじか
え、犯行予告??
まじか
615: 2021/03/13(土) 21:09:50.10
>>609
粛清じゃないところに注意。
粛清じゃないところに注意。
618: 2021/03/13(土) 21:40:18.17
>>612
>>615
粛清でも粛正でもまつりごとを扱ってる人でもないのに使うのは違和感しかないからこれは怖いわ
何をしようとしてるのか考えるだけで震える
>>615
粛清でも粛正でもまつりごとを扱ってる人でもないのに使うのは違和感しかないからこれは怖いわ
何をしようとしてるのか考えるだけで震える
620: 2021/03/13(土) 21:54:10.24
>>609
カミーユビダン知らないのか
カミーユビダン知らないのか
594: 2021/03/13(土) 11:17:55.95
>>581
システムは…(o´・ω・`o)
システムは…(o´・ω・`o)
578: 2021/03/13(土) 01:46:08.66
579: 2021/03/13(土) 02:28:55.40
中学生かよ
580: 2021/03/13(土) 02:30:39.34
つかまじでワッチョイ 8b73-Evthはキモい
586: 2021/03/13(土) 05:37:09.12
新型は、バッテリー出し入れできないの?
589: 2021/03/13(土) 09:24:36.53
>>586
DuraForceシリーズでは外せない(PRO/PRO2)
従来はTORQUE→DuraForceと出したから、外せる(G01では外せなかったが)→外せないとなってたけど今回は珍しくDuraForceを先に出してきたから外せないんじゃない?
いつも日本からちょっと性能落としてDuraForceにしてるけど今回は5GもToFもなんでも積んでるし
アメリカのベライゾンから取説ダウンロードしてきたけどツメもないし
https://i.imgur.com/rNgH8In.jpg
DuraForceシリーズでは外せない(PRO/PRO2)
従来はTORQUE→DuraForceと出したから、外せる(G01では外せなかったが)→外せないとなってたけど今回は珍しくDuraForceを先に出してきたから外せないんじゃない?
いつも日本からちょっと性能落としてDuraForceにしてるけど今回は5GもToFもなんでも積んでるし
アメリカのベライゾンから取説ダウンロードしてきたけどツメもないし
https://i.imgur.com/rNgH8In.jpg
595: 2021/03/13(土) 11:25:26.66
まるで>>589がでるみたいな話になってるけどそれ信じていいの?
596: 2021/03/13(土) 11:28:34.42
>>595
なってないよー。
ここから色々想像できるかもーって話だよー。
なってないよー。
ここから色々想像できるかもーって話だよー。
591: 2021/03/13(土) 10:45:03.44
裏蓋のロックがないけどバッテリー交換出来るのか?
592: 2021/03/13(土) 10:48:30.72
Wireless charging area が有るから両対応じゃないのかな
599: 2021/03/13(土) 13:44:06.62
今頃発表てことは発売は4月、5月か。
600: 2021/03/13(土) 13:46:56.29
内部ストレージ使用30%なんてOSとアプリくらいだから自分から見れば空っぽレベルだな。
ま、アップデートするたびに使いもしないアプリが増えていたりするワケだけど
容量を圧迫するほどのサイスでは無い、
気になるなら使わない物を整理するのも一手ではある。
ま、アップデートするたびに使いもしないアプリが増えていたりするワケだけど
容量を圧迫するほどのサイスでは無い、
気になるなら使わない物を整理するのも一手ではある。
602: 2021/03/13(土) 14:08:03.95
>>600
そういうもんなんですね
今までストレージなんて気にしてなかったけどバッテリーの減りを見てたらこれも関係してるのかなと
何かが作動してるからバッテリー食ってるってここで見たのでね
そういうもんなんですね
今までストレージなんて気にしてなかったけどバッテリーの減りを見てたらこれも関係してるのかなと
何かが作動してるからバッテリー食ってるってここで見たのでね
603: 2021/03/13(土) 14:49:50.69
>>602
作動してるから、とストレージにはいってるからはイコールちゃうで
作動してるから、とストレージにはいってるからはイコールちゃうで
613: 2021/03/13(土) 21:04:49.30
>>602
ストレージの圧迫はアプリの動作に関係はするけど電池には関係しないよー
こいつはディスプレイの電池喰いが半端ない
アプリ見直しても焼け石に水だよ
ストレージの圧迫はアプリの動作に関係はするけど電池には関係しないよー
こいつはディスプレイの電池喰いが半端ない
アプリ見直しても焼け石に水だよ
624: 2021/03/13(土) 22:35:50.65
>>613
ストレージが細書から30%近く溜まってたのは仕方ないんですね
それとバッテリーはみんな悩まされてるんですかね
売ってないのもきついです
ストレージが細書から30%近く溜まってたのは仕方ないんですね
それとバッテリーはみんな悩まされてるんですかね
売ってないのもきついです
604: 2021/03/13(土) 19:00:19.56
G04発売日組の2019年8月31日購入なんだが、5月頃発売されたら分割支払い金の残金をはらわにゃならんなぁ。
606: 2021/03/13(土) 19:52:19.37
まあ黒は絶対あるとして
赤、青、緑、の内一つ落選…
ちなみにしばらく前にTORQUEインスタのDMで「いつ発表?」とかいくつか質問してシカトだったけど公式発表後律儀に返信くれたよ。
真面目だね~
赤、青、緑、の内一つ落選…
ちなみにしばらく前にTORQUEインスタのDMで「いつ発表?」とかいくつか質問してシカトだったけど公式発表後律儀に返信くれたよ。
真面目だね~
607: 2021/03/13(土) 20:12:26.01
04が赤押しだし05は青押しで赤は落選の追加色と予想
というか緑と言うなの黄色は誰得なんだよ
というか緑と言うなの黄色は誰得なんだよ
608: 2021/03/13(土) 20:24:10.40
さすがにピンクとかは嫌だけど暗闇でも見つけやすいので黒以外にしてるな
610: 2021/03/13(土) 20:44:45.41
だいじーぶだいじょーぶ
605は何も出来ないから
605は何も出来ないから
611: 2021/03/13(土) 20:55:16.55
>>610
こういうのってどうしたらいいの?
こういうのってどうしたらいいの?
612: 2021/03/13(土) 20:56:03.64
粛正は犯罪を取り締まる言葉だろうが
粛清とまちがえてねーか
粛清とまちがえてねーか
614: 2021/03/13(土) 21:06:43.02
05はkawasakiみたいな緑かオレンジ出ないかなー
616: 2021/03/13(土) 21:11:41.33
>>614
バイクイメージが出るとしたら、カシオ時代のG'zOne Type-R以来だな。
またバイク少し復活してきてるから有りかもな。
バイクイメージが出るとしたら、カシオ時代のG'zOne Type-R以来だな。
またバイク少し復活してきてるから有りかもな。
617: 2021/03/13(土) 21:32:32.18
ベース黒にオレンジ差し色もそそる
オレンジってCASIO以来無かったかな?
オレンジってCASIO以来無かったかな?
619: 2021/03/13(土) 21:48:46.26
なんか粛正を無理筋で擁護してるの湧いてて怖い
621: 2021/03/13(土) 21:58:56.70
すまん粛清はシャアだった
カミーユは修正してやるだった
カミーユは修正してやるだった
626: 2021/03/13(土) 23:17:32.89
>>622
カミーユはコロニー落としはしないよ
廃人になるまで戦う人
そう言えばそう言うのが昔いたな
あしたのジョーと呼ばれた男が
カミーユはコロニー落としはしないよ
廃人になるまで戦う人
そう言えばそう言うのが昔いたな
あしたのジョーと呼ばれた男が
627: 2021/03/13(土) 23:30:35.36
>>626
修正じゃなくて粛正って言ってたよね?
修正じゃなくて粛正って言ってたよね?
623: 2021/03/13(土) 22:25:08.07
こんな予告まかり通っていいわけないよ
625: 2021/03/13(土) 23:07:33.17
とうとうカバーが出たぞ
カメラまわりは横長にクレードル端子らへんも開いてる
なんか投稿できんからア●ゾンのとこは消してる
TORQUE G05 exclusive made of polycarbonate (PC) plain smartphone case smartphone cover clear [transparent] Torque G-Five au: Electronics & Cameras
/-/en/TORQUE-exclusive-polycarbonate-smartphone-transparent/dp/B08WHSDJN3
カメラまわりは横長にクレードル端子らへんも開いてる
なんか投稿できんからア●ゾンのとこは消してる
TORQUE G05 exclusive made of polycarbonate (PC) plain smartphone case smartphone cover clear [transparent] Torque G-Five au: Electronics & Cameras
/-/en/TORQUE-exclusive-polycarbonate-smartphone-transparent/dp/B08WHSDJN3
628: 2021/03/13(土) 23:31:29.30
いよいよ言い逃れしだしたあたりほんとに何かするつもりってことなのかな
629: 2021/03/14(日) 01:10:25.55
独り言はいいかげんに止めましょう
630: 2021/03/14(日) 01:29:17.38
(という私が独り言、という持ちギャグ)
631: 2021/03/14(日) 01:32:41.16
それプロのストリッパーの話じゃないか海外の
634: 2021/03/14(日) 02:02:47.10
>>631
詳しく!
詳しく!
635: 2021/03/14(日) 03:00:46.28
>>634
>>633
勘弁してください(^_^;)
>>633
勘弁してください(^_^;)
632: 2021/03/14(日) 01:33:28.53
やべ
誤爆_| ̄|○
誤爆_| ̄|○
633: 2021/03/14(日) 01:58:44.83
>>632
詳しく
詳しく
637: 2021/03/14(日) 05:53:22.69
確かにAmazonで既にG05用ケース販売されてるけどカメラ回りの切欠の形がDuraForceと一致しないね。これはDuraForceそのままじゃなくデザイン変えてくるってことかな?
何より名前がG05ぽくってよかった
何より名前がG05ぽくってよかった
640: 2021/03/14(日) 07:40:57.11
>>637
なんで同じだと思ったの?
なんで同じだと思ったの?
638: 2021/03/14(日) 07:12:03.26
誰かG05スレ起こしてるかと思ったけどまだだった。
発売日が決まったらクーポンやコジポ獲得情報なんかでまた騒がしくなるな。
発売日が決まったらクーポンやコジポ獲得情報なんかでまた騒がしくなるな。
639: 2021/03/14(日) 07:17:03.66
>>638
クーポン&コジポ…
また荒れに荒れるなw
クーポン&コジポ…
また荒れに荒れるなw
641: 2021/03/14(日) 08:42:31.46
いい加減バンパーは自分で交換できる仕様にしてほしい
いっそ剛性だけ確保して、バンパーはTPUのケースに任せるのもアリ
いっそ剛性だけ確保して、バンパーはTPUのケースに任せるのもアリ
643: 2021/03/14(日) 09:48:40.00
>>641
バッチリと対策が出来てG04オプションのUSBキャップと同様に需要が無くなるだろう。
カラバリ増やせば着せ替えが楽しめるけどね。
バッチリと対策が出来てG04オプションのUSBキャップと同様に需要が無くなるだろう。
カラバリ増やせば着せ替えが楽しめるけどね。
676: 2021/03/15(月) 11:58:37.30
>>641
接着剤不良だから大量に出たけど03以前も剥がれはあった
>>650
あいふおんが暴走しないのに周回遅れスペックのTORQUEが暴走するのはなんでや
あっちは11の4倍丈夫になったんやろ?
背面がガラスだから気休めか知らんけど
筐体アルミとかにできんの?
接着剤不良だから大量に出たけど03以前も剥がれはあった
>>650
あいふおんが暴走しないのに周回遅れスペックのTORQUEが暴走するのはなんでや
あっちは11の4倍丈夫になったんやろ?
背面がガラスだから気休めか知らんけど
筐体アルミとかにできんの?
677: 2021/03/15(月) 12:12:54.38
>>676
ここの人たちがiPhone使ったら、端末が1週間もたんと思う
ここの人たちがiPhone使ったら、端末が1週間もたんと思う
685: 2021/03/15(月) 18:08:38.60
>>677
足し蟹
現場で落としても液晶割れないのはTORQUEだけなんだよなぁ
アイフォン使いで液晶割れてない奴いないわ
12は丈夫らしいけどコロナで買い控えしてるからわかんないや
足し蟹
現場で落としても液晶割れないのはTORQUEだけなんだよなぁ
アイフォン使いで液晶割れてない奴いないわ
12は丈夫らしいけどコロナで買い控えしてるからわかんないや
854: 2021/03/16(火) 15:39:58.57
>>685
iPhoneも本当に四角いデザインに戻ってからは頑丈になったよね。俺はメインはTORQUEでサブのゲーム用iPhoneをケースも保護シートもしないでガテン系の仕事してるけど両方壊れてない。前の丸いデザインの時は壊れてまくってTORQUE使いになったんだから感謝はしてるけどな。しかし、TORQUE以外のタフネススマホって本当に普及しないよね。そんなに需要ないのかなー
iPhoneも本当に四角いデザインに戻ってからは頑丈になったよね。俺はメインはTORQUEでサブのゲーム用iPhoneをケースも保護シートもしないでガテン系の仕事してるけど両方壊れてない。前の丸いデザインの時は壊れてまくってTORQUE使いになったんだから感謝はしてるけどな。しかし、TORQUE以外のタフネススマホって本当に普及しないよね。そんなに需要ないのかなー
906: 2021/03/16(火) 21:17:52.96
>>854
自分でカバー着けたいとかゴツいのが多分ネック
売り方もいまいちだし
あとは普通のメーカーが丈夫なのは売りたくないんだと思う
修理費もビジネスモデルでしょ
>>809
03から8万強続いてるね
自分でカバー着けたいとかゴツいのが多分ネック
売り方もいまいちだし
あとは普通のメーカーが丈夫なのは売りたくないんだと思う
修理費もビジネスモデルでしょ
>>809
03から8万強続いてるね
686: 2021/03/15(月) 20:47:17.57
>>677
3時間だな( ^ω^)
3時間だな( ^ω^)
692: 2021/03/15(月) 22:18:28.69
>>676
03てバンパーネジ留めじゃなかったっけ?
03てバンパーネジ留めじゃなかったっけ?
693: 2021/03/15(月) 22:58:00.25
>>692
そうだよ
剥がれるような構造じゃないね
そうだよ
剥がれるような構造じゃないね
847: 2021/03/16(火) 15:29:44.52
>>692
あれダミーじゃなかったのか
コールマンのロゴなしほしい
あれダミーじゃなかったのか
コールマンのロゴなしほしい
860: 2021/03/16(火) 15:49:29.77
>>676
熱が籠もりやすいから。というのと、放熱は特許の塊だから、パフォーマンスいいやり方はすでに特許取られてて下手に使えないという(´・ω・`)
熱が籠もりやすいから。というのと、放熱は特許の塊だから、パフォーマンスいいやり方はすでに特許取られてて下手に使えないという(´・ω・`)
907: 2021/03/16(火) 21:19:12.66
>>860
筐体の素材とかも特許とか?
そんなー(´・ω・`)
筐体の素材とかも特許とか?
そんなー(´・ω・`)
642: 2021/03/14(日) 08:46:12.38
ハナから剥がれなければいいだけ
644: 2021/03/14(日) 09:54:21.99
1年半使って傷1つ無いピカピカの筐体だがバンパーなどとっくの昔に無い
ピカピカの筐体だけど05に乗り換えます
04と05…どちらが不具合が多いか凄く気になるから、16日の発表会で05にはどんな不具合が有るかもちゃんと発表して欲しい
ピカピカの筐体だけど05に乗り換えます
04と05…どちらが不具合が多いか凄く気になるから、16日の発表会で05にはどんな不具合が有るかもちゃんと発表して欲しい
646: 2021/03/14(日) 10:04:55.77
>>644
市販されて使っているうちに露見や問題発生するのが不具合なわけで
製品発表時に不都合そうな問題を言えるのは仕様だな。
市販されて使っているうちに露見や問題発生するのが不具合なわけで
製品発表時に不都合そうな問題を言えるのは仕様だな。
660: 2021/03/14(日) 15:33:00.04
>>644
ユーザーテストはまだだから分からんでしょ
大規模アップデート後に買うのがいいよ
ユーザーテストはまだだから分からんでしょ
大規模アップデート後に買うのがいいよ
645: 2021/03/14(日) 09:58:30.54
楽天使えないからゴミ
647: 2021/03/14(日) 10:05:45.62
お前の脳が
648: 2021/03/14(日) 10:17:04.47
新型バンパーは剥がれないから多分大丈夫じゃね?
649: 2021/03/14(日) 10:20:13.52
発表会で予想される不具合まで発表w
前代未聞だな、逆に見てみたい
前代未聞だな、逆に見てみたい
650: 2021/03/14(日) 10:23:39.18
>>649
熱暴走or突然のシャットダウンの可能性があります、くらい言っとけば間違いないだろ。
歴代の伝統。
熱暴走or突然のシャットダウンの可能性があります、くらい言っとけば間違いないだろ。
歴代の伝統。
651: 2021/03/14(日) 10:47:37.99
高温動作耐性をうたうなら夏場のナビ使用位は何とかして欲しい。熱暴走で使い物にならないよ
652: 2021/03/14(日) 10:53:12.40
お前ら、こんなに大騒ぎして期待して、G04の筐体に5G基盤だけ載せかえたG05が出てきたらどーする?
653: 2021/03/14(日) 10:56:40.33
>>652
それならバッテリー以外の中の進化を期待できるが
逆に新しい筐体にG04の内臓詰めて出されたら
地面に投げつけるも。
それならバッテリー以外の中の進化を期待できるが
逆に新しい筐体にG04の内臓詰めて出されたら
地面に投げつけるも。
659: 2021/03/14(日) 13:54:08.26
>>652
流石にSnapdragon 690 5G位は積んでくるだろうし中身は一新してるだろ
流石にSnapdragon 690 5G位は積んでくるだろうし中身は一新してるだろ
654: 2021/03/14(日) 11:46:39.68
奇数が名機
偶数がゴミ
偶数がゴミ
656: 2021/03/14(日) 12:29:11.15
>>654
喧嘩売ってる事を解ってますか?(ー。ー#)
ここは04 スレですよ。
喧嘩売ってる事を解ってますか?(ー。ー#)
ここは04 スレですよ。
658: 2021/03/14(日) 13:28:17.55
>>656
仕方おまへん
仕方おまへん
655: 2021/03/14(日) 11:49:51.35
その理論ならSIM飛び出しやら無限再起動やら起こしたG01を名機と言えるのか
ふーんおめでたい頭だなw
ふーんおめでたい頭だなw
657: 2021/03/14(日) 12:33:21.27
むかーし windowsのサービスパックもそんなの言ってたな
偶数バージョンで新機能入れてバグ出しまくって
その後の奇数バージョンでバグ直すっていう
偶数バージョンで新機能入れてバグ出しまくって
その後の奇数バージョンでバグ直すっていう
673: 2021/03/15(月) 08:38:42.23
>>657
ミシュランのタイヤも同じ傾向
ミシュランのタイヤも同じ傾向
681: 2021/03/15(月) 16:12:58.93
>>657
Adobeのイラレがまさにソレ
Adobeのイラレがまさにソレ
661: 2021/03/14(日) 15:57:06.23
04ゴミだろが。保守部品のバッテリーも出さないし。
662: 2021/03/14(日) 16:01:40.48
各社ごとに5G帯域違うのはわかるけど、SIMフリー機じゃないと各社移動はやっぱだめなのかね
サブで楽天使いたいとかだとG04になるのか?
サブで楽天使いたいとかだとG04になるのか?
663: 2021/03/14(日) 16:30:12.81
もうG05出るまで使えればいいからバッテリー在庫切れのまんまでもイイやw
664: 2021/03/14(日) 17:05:40.61
バンパー剥がれなんて、そんなの関係ねえそんなの関係ねえ はいオッパピイー
665: 2021/03/14(日) 19:09:30.75
666: 2021/03/14(日) 21:46:10.90
ストレージの表記はOS類込やめーや
空き領域表記しろ
空き領域表記しろ
667: 2021/03/14(日) 21:47:46.90
G03のときは後で青が追加、G04では赤が追加
G04はカタログで青押しだったけど、黒以外だと赤が定番色と思っていたが
最近は青が人気なんかね
G04はカタログで青押しだったけど、黒以外だと赤が定番色と思っていたが
最近は青が人気なんかね
669: 2021/03/15(月) 00:47:57.76
>>667
01の赤は良かった
てかあの赤が気に入って01にしたと言っても過言では無いぐらい良かった
02以降の赤はオモチャっぽすぎて駄目
01の赤は良かった
てかあの赤が気に入って01にしたと言っても過言では無いぐらい良かった
02以降の赤はオモチャっぽすぎて駄目
672: 2021/03/15(月) 07:27:59.36
>>669
機種違い、メーカー違いだが、G'zOne Type-Rの赤は良かった。
あの機種、丸いメーター風のサブスクリーンや、硬質ゴムのバンパー、掌にしっくり収まる絶妙な大きさ・局面のボディなど、あの当時の携帯電話としては至高の出来とカッコよさだった。
機種違い、メーカー違いだが、G'zOne Type-Rの赤は良かった。
あの機種、丸いメーター風のサブスクリーンや、硬質ゴムのバンパー、掌にしっくり収まる絶妙な大きさ・局面のボディなど、あの当時の携帯電話としては至高の出来とカッコよさだった。
691: 2021/03/15(月) 22:13:36.79
>>672
あれは本当に名機だった
メーカー担当者のこだわりがビンビン伝わってきた。あのレベルはなかなかお目にかかれない
あれは本当に名機だった
メーカー担当者のこだわりがビンビン伝わってきた。あのレベルはなかなかお目にかかれない
695: 2021/03/16(火) 04:43:23.38
>>672
G'zOne TYPE-R
アレは良いものだった。
まあ、流石の赤い奴でもうっかり置き忘れたボンネットから落ちて後続車に踏まれて二つになってしまったのは無理からぬことだが
入ってて良かった安心サポ。
G'zOne TYPE-R
アレは良いものだった。
まあ、流石の赤い奴でもうっかり置き忘れたボンネットから落ちて後続車に踏まれて二つになってしまったのは無理からぬことだが
入ってて良かった安心サポ。
829: 2021/03/16(火) 14:42:26.93
>>669
TORQUE X01の赤が最高に良かった
TORQUE X01の赤が最高に良かった
674: 2021/03/15(月) 08:40:15.23
>>667
マットカラーになりそうな嫌な予感がする。
マットカラーになりそうな嫌な予感がする。
668: 2021/03/15(月) 00:35:09.29
自動車にも青い車のブーム?が来てる(きてた?)らしいから、
なんかそういうのがあるんじゃないのかな
数年後には男色になるらしい
なんかそういうのがあるんじゃないのかな
数年後には男色になるらしい
670: 2021/03/15(月) 00:49:02.93
>>668
べ、別に俺…ホm…ホモじゃ無いッスよ!
べ、別に俺…ホm…ホモじゃ無いッスよ!
671: 2021/03/15(月) 01:48:59.99
>>668
男色・・・
男色・・・
675: 2021/03/15(月) 09:22:33.84
G05用ケースが尼に出たっていうから、本体の形分かるかなって見に行ったら手帳型ケース背面側の画像だけだった。流石に情報フライングはしてくれんか。
678: 2021/03/15(月) 13:01:10.44
週一でコンクリ床に叩き落ちてるからなあ
679: 2021/03/15(月) 14:08:20.68
初日に画面バリバリでしょ
680: 2021/03/15(月) 16:10:43.69
買ってショップを出る前にバンパー剥がれそう
682: 2021/03/15(月) 17:23:55.55
俺のときは、03の緑が欲しくて見に行ったら、もう売ってなくて04の赤を予約したんだよね。やっぱ、緑がよかったな
683: 2021/03/15(月) 17:48:24.51
明日の今ごろは現物見たショックでここも閑散としてるかな。
684: 2021/03/15(月) 18:02:26.97
ショックなら逆に閑散としないだろ
687: 2021/03/15(月) 21:06:27.50
あしたって、端末の代金も発表されるのか?
688: 2021/03/15(月) 21:07:09.85
それでpovoにつっこもうと思っているんで
689: 2021/03/15(月) 21:14:11.31
(代金なら)発売直前なったら発表されるでしょ
690: 2021/03/15(月) 21:24:28.85
新型まだ?
カメラiPhone並で頼む
カメラiPhone並で頼む
694: 2021/03/16(火) 01:32:26.03
買ってすぐにバンパー剥がしてやったぜ!ワイルドだろ!
696: 2021/03/16(火) 09:25:05.85
1300から楽しみだな。
697: 2021/03/16(火) 09:28:50.95
どうせミドルスペック
5.5インチ前後
04を5G対応した程度
5.5インチ前後
04を5G対応した程度
698: 2021/03/16(火) 09:35:48.44
アメリカのをちょっと見た目いじってau向けにして電池外せるようにして持ってくるでしょ
バンパー強化くらいはして欲しいがな
バンパー強化くらいはして欲しいがな
699: 2021/03/16(火) 11:02:15.39
発表が楽しみ過ぎて全裸待機してるぜ!!
700: 2021/03/16(火) 11:08:55.58
まだ2年経ってないんだから
04持ってる人は機種変更しないだろ?
楽しみな人は、03以下持ちなはず
04持ってる人は機種変更しないだろ?
楽しみな人は、03以下持ちなはず
701: 2021/03/16(火) 11:39:54.80
g04持ちだけど機種変するよ。
一括払い処理してメルカリにでも出せば対した損はならん。
一括払い処理してメルカリにでも出せば対した損はならん。
702: 2021/03/16(火) 11:40:29.67
2年経っているとかいないとか、何か関係あるのか?
703: 2021/03/16(火) 11:47:32.61
分割払いでは。
それに伴う割引もあるし。
それに伴う割引もあるし。
704: 2021/03/16(火) 11:51:43.11
アップグレードプログラムに入ってる人は2年は関係あるんじゃない?
705: 2021/03/16(火) 11:54:42.92
2年縛り契約的なものは置いとくとしても
長期間使いたいから「タフネス」スマホを選んだのではないのか?
バッテリーも交換できるし
長期間使いたいから「タフネス」スマホを選んだのではないのか?
バッテリーも交換できるし
706: 2021/03/16(火) 12:08:08.76
本体強度がタフネスでも結局パッキン系の劣化で防水機能が2年以降段階的にダメになってく。
その辺も交換メンテすれば大丈夫かもしれないけど性能が向上してるなら新機種に変えちゃうかな~
その辺も交換メンテすれば大丈夫かもしれないけど性能が向上してるなら新機種に変えちゃうかな~
707: 2021/03/16(火) 12:14:23.51
長期間使うためにTORQUE選ぶという考えは無いなぁ。
ま、G02は気に入らなかったから G01を一年毎に安心サポで交換していた。
大凡2年周期での発売だから
それで新型を投入してもらえればちょうどいい感じ。
中の性能が周回遅れなのは…
ま、G02は気に入らなかったから G01を一年毎に安心サポで交換していた。
大凡2年周期での発売だから
それで新型を投入してもらえればちょうどいい感じ。
中の性能が周回遅れなのは…
708: 2021/03/16(火) 12:15:32.92
ゲームするわけではないから気にならんな。
それより安定性。
それより安定性。
709: 2021/03/16(火) 12:21:31.52
自分もゲームなんかはしないから中の性能は気にしないが
発熱問題とバッテリーの持ち&充電速度
そしてカメラ性能はトップに出なくても良いから周回遅れは解消して欲しいね。
発熱問題とバッテリーの持ち&充電速度
そしてカメラ性能はトップに出なくても良いから周回遅れは解消して欲しいね。
710: 2021/03/16(火) 12:29:05.03
本体強度と発熱が相反するから難しいんだろうけど頑張って欲しいな~
711: 2021/03/16(火) 12:30:14.70
さて あと30分でG05の発表だ。
おら ドキが胸胸すっど!
おら ドキが胸胸すっど!
712: 2021/03/16(火) 12:38:29.65
アプリだと12:50からのようだ。
YouTubeは京セラのチャンネルなのかな。
YouTubeは京セラのチャンネルなのかな。
713: 2021/03/16(火) 12:44:44.12
久々にここきたらG05発表ですって!
やっとG'zOneからスマフォデビューできる!
やっとG'zOneからスマフォデビューできる!
714: 2021/03/16(火) 12:45:28.63
715: 2021/03/16(火) 12:50:59.84
やっぱり 13:00からのようだ
https://www.youtube.com/watch?v=j5YnaZckbGk
https://www.youtube.com/watch?v=j5YnaZckbGk
716: 2021/03/16(火) 12:54:15.44
なんだ10分「しばらくお待ちください」かよw
717: 2021/03/16(火) 12:55:52.02
限定公開とか見せる気ないのかな
718: 2021/03/16(火) 13:00:35.68
>>717
アーカイブは別で編集して配信するって言ってたよ。
アーカイブは別で編集して配信するって言ってたよ。
719: 2021/03/16(火) 13:01:41.61
ハジマタ
720: 2021/03/16(火) 13:06:54.55
auのHPにカタログとかまだ載ってない?
721: 2021/03/16(火) 13:07:45.75
正式名称はよ
722: 2021/03/16(火) 13:08:17.92
au限定確定w
733: 2021/03/16(火) 13:13:56.18
>>722
???
???
723: 2021/03/16(火) 13:09:56.44
赤押しだな!
724: 2021/03/16(火) 13:10:42.91
おねえさん登場
725: 2021/03/16(火) 13:11:50.60
デザインだいぶすっきりしたね。
名称はTORQUE5Gかー
色は黒赤と…黄色か!これは良いな。
名称はTORQUE5Gかー
色は黒赤と…黄色か!これは良いな。
726: 2021/03/16(火) 13:12:32.21
赤黒黄のドイツカラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
727: 2021/03/16(火) 13:12:40.45
G05じゃ無くて5Gか
まあそうなるか
まあそうなるか
728: 2021/03/16(火) 13:12:55.45
ガッハッハ!!
ガッハッハ!!
ガッハッハ!!
729: 2021/03/16(火) 13:12:55.61
正式名
TORQUE 5Gか
赤は俺の色だ
TORQUE 5Gか
赤は俺の色だ
730: 2021/03/16(火) 13:12:57.57
赤、黄色、黒!!
788: 2021/03/16(火) 13:47:01.34
>>730
黄色!!現場作業用なのか!
黄色!!現場作業用なのか!
731: 2021/03/16(火) 13:13:24.35
あんまりかわらねえなあ
732: 2021/03/16(火) 13:13:47.37
ToFは無いのかな。
まあそうだよね。クレイドル用の端子もなさそう。
まあそうだよね。クレイドル用の端子もなさそう。
734: 2021/03/16(火) 13:14:30.48
正面、あんま変わらんな
735: 2021/03/16(火) 13:14:44.31
黄色はペンキカラーかな
736: 2021/03/16(火) 13:16:01.12
何処?
737: 2021/03/16(火) 13:16:15.28
TORQUE TENじゃなくて良かった
738: 2021/03/16(火) 13:17:40.29
5.5インチ!!
ソープランド使用可w
ソープランド使用可w
739: 2021/03/16(火) 13:18:03.21
デザインものすごく良くなったと思うけどなあ。特に背面。
あ、やっぱり一回り大きくなってるのね。
泡洗浄対応嬉しい。
あ、やっぱり一回り大きくなってるのね。
泡洗浄対応嬉しい。
740: 2021/03/16(火) 13:19:05.57
G02だけどアルコールで拭いてたわ
741: 2021/03/16(火) 13:20:44.25
前面は04とほとんど同じやわ
747: 2021/03/16(火) 13:24:21.18
>>741
スピーカーが引っ込んで、あと背面もだけど「X」を意識した感じの塗り分けになってる。
G04までと比べてややスタイリッシュな感じ。
スピーカーが引っ込んで、あと背面もだけど「X」を意識した感じの塗り分けになってる。
G04までと比べてややスタイリッシュな感じ。
742: 2021/03/16(火) 13:21:48.61
ナイトモードは強化されたのか?
743: 2021/03/16(火) 13:22:09.56
声だけ映像無し
俺だけ?
俺だけ?
744: 2021/03/16(火) 13:22:16.71
専用バッテリー充電器!
745: 2021/03/16(火) 13:22:17.23
おー!遂にバッテリー充電器も!!
746: 2021/03/16(火) 13:23:54.64
ハードホルダー買い占め不可避w
マルチホルダーいいな
マルチホルダーいいな
748: 2021/03/16(火) 13:26:26.50
もう色を考えてる
赤かな?
赤かな?
749: 2021/03/16(火) 13:28:00.48
充電機とかしっかり要望に応えてく京セラ有能
750: 2021/03/16(火) 13:28:05.35
TORQUE 5G、いろいろ盛り沢山だけど、TORQUEが必要な環境では5G入らなそう。
762: 2021/03/16(火) 13:34:00.68
>>750
それ言っちゃおしまいw
色どうすっかな。寒色系がいいけど黒すぎはアクセントないしなぁ。
それ言っちゃおしまいw
色どうすっかな。寒色系がいいけど黒すぎはアクセントないしなぁ。
751: 2021/03/16(火) 13:28:11.85
ちらっと出てたけどSoCはSnapdragon765G?
メモリは6GB。
…いいんじゃないですかね!
メモリは6GB。
…いいんじゃないですかね!
752: 2021/03/16(火) 13:28:38.75
5Gはとりあえず要らない
753: 2021/03/16(火) 13:30:08.97
coleman!!!
754: 2021/03/16(火) 13:30:31.15
Colemanリミテッド、(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
755: 2021/03/16(火) 13:30:38.65
今回の限定はColemanか…赤迷彩はこれはどうだろ…
756: 2021/03/16(火) 13:30:53.41
コールマンとコラボ機種?
757: 2021/03/16(火) 13:31:00.69
それやわ!
758: 2021/03/16(火) 13:32:04.08
黒に赤着せ替えをしている自分としては
Colemanの背中だけ欲しいぞ。
Colemanの背中だけ欲しいぞ。
759: 2021/03/16(火) 13:32:15.75
普通にグリーンでカモフラしてくれ!
760: 2021/03/16(火) 13:33:09.48
かっけー!
761: 2021/03/16(火) 13:33:23.89
TORQUEのガラホもまた出ねーかな
763: 2021/03/16(火) 13:34:58.44
また限定か?
764: 2021/03/16(火) 13:35:33.87
一年後に青を追加します!
765: 2021/03/16(火) 13:36:00.73
黒に差し色で交換パーツが良いかな
766: 2021/03/16(火) 13:38:29.69
予約 5/5までということは発売は遅いな。
767: 2021/03/16(火) 13:39:25.64
あれ?
発売早いのか?
発売早いのか?
768: 2021/03/16(火) 13:39:26.83
黒は黒で色味とテクスチャの違う黒が多層に重なってる感じで情報量あって良い。
早く実物が見たい。
早く実物が見たい。
769: 2021/03/16(火) 13:40:11.68
発売はやいね
770: 2021/03/16(火) 13:40:18.11
3/26発売!早い!
771: 2021/03/16(火) 13:40:24.27
3月26日!?
772: 2021/03/16(火) 13:40:29.42
3/26発売って
マジかよ
マジかよ
773: 2021/03/16(火) 13:40:43.57
3/26発売!!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
774: 2021/03/16(火) 13:40:47.21
コールマン予約で決定しましたー
775: 2021/03/16(火) 13:40:47.93
今月26日発売…!?
おおお予約しないと…
おおお予約しないと…
776: 2021/03/16(火) 13:40:54.31
早すぎだろ
777: 2021/03/16(火) 13:41:15.71
モンハンと同じか!w
793: 2021/03/16(火) 13:52:00.16
中身が概ねDuraForceUltra5GということはバッテリーもG04から1.5倍の容量になってるのかな。
>>777
言われてみればたしかに。
>>777
言われてみればたしかに。
778: 2021/03/16(火) 13:41:33.19
で、おいくら万円なのさ?
779: 2021/03/16(火) 13:42:08.94
コールマンは高そう
780: 2021/03/16(火) 13:42:33.73
絶対5月以降だと思ってたw
不意打ち杉
不意打ち杉
781: 2021/03/16(火) 13:42:53.07
通過してるのがこれなら厚さ20mmなんだよな
782: 2021/03/16(火) 13:43:20.33
android11?
783: 2021/03/16(火) 13:43:54.05
なんかますますでかくなってね?
784: 2021/03/16(火) 13:44:27.14
povo+coleman !!!
785: 2021/03/16(火) 13:45:19.65
10万円くらいかな?
786: 2021/03/16(火) 13:46:25.32
見た目、Duraforceじゃなくて良かったわ
787: 2021/03/16(火) 13:46:54.90
詳細スペックが気になるんだよね
重量もね
重量もね
789: 2021/03/16(火) 13:47:41.65
「剥がれ、は自由。」
790: 2021/03/16(火) 13:49:14.23
うさんくさいメンバーばっかり
791: 2021/03/16(火) 13:49:14.85
ハゲは正義
792: 2021/03/16(火) 13:50:02.88
G05の発売が早いというか、G04が遅れに遅れたんだよね。
794: 2021/03/16(火) 13:52:01.82
陽希やん
795: 2021/03/16(火) 13:52:09.33
何も見えなくて、声だけ聞こえてる。した!! なんだろこれ?
796: 2021/03/16(火) 13:52:57.21
G04組(2年縛り)はColeman予約間に合わない( ノД`)…
798: 2021/03/16(火) 13:56:35.62
>>796
auは分割支払い1契約に3台まで重複可能だったような。
auは分割支払い1契約に3台まで重複可能だったような。
797: 2021/03/16(火) 13:53:39.71
並木 肥ったなw
799: 2021/03/16(火) 13:57:21.66
coleman買わなきゃcolemanの背面カバーは別売りで買えないのかな
g03のHHはどうだった?
g03のHHはどうだった?
801: 2021/03/16(火) 13:59:21.11
>>799
スタンハンセンの背中別売りは無かったような
スタンハンセンの背中別売りは無かったような
833: 2021/03/16(火) 14:50:59.47
>>801
スタンハンセン 懐かしい
スタンハンセン 懐かしい
800: 2021/03/16(火) 13:58:16.87
Colemanは1マソアップくらいかな。
スタンハンセンの差額は 忘れたw
スタンハンセンの差額は 忘れたw
802: 2021/03/16(火) 14:01:25.19
au、別格の耐久性を持つシリーズ初の5G対応スマートフォン「TORQUE (R) 5G」を3月26日から発売
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/03/16/5013.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/03/16/5013.html
803: 2021/03/16(火) 14:03:46.22
GoProマウント付けていたら笑うぞ
804: 2021/03/16(火) 14:04:06.63
TORQUE 5G KYG01
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/kyg01/
TORQUE 5G Coleman LIMITED KYG01
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/kyg01_c/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/kyg01/
TORQUE 5G Coleman LIMITED KYG01
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/kyg01_c/
805: 2021/03/16(火) 14:04:29.04
マルチホルダーでかいな
806: 2021/03/16(火) 14:08:11.08
現金販売価格/支払総額:88,885円
807: 2021/03/16(火) 14:10:37.57
バッテリーは4000mAhか
808: 2021/03/16(火) 14:10:51.47
ぐう高い
04がぶっ壊れるまで使うわ…
04がぶっ壊れるまで使うわ…
809: 2021/03/16(火) 14:13:06.68
10万行かなかっただけまし
まあこんなもんじゃない?
まあこんなもんじゃない?
810: 2021/03/16(火) 14:15:12.70
colemanの予備パーツは手に入らないのか
傷付いたら勿体ないんで日常は通常パーツ買ってつけとくしかな
toruqe買って言うこっちやないけど
傷付いたら勿体ないんで日常は通常パーツ買ってつけとくしかな
toruqe買って言うこっちやないけど
811: 2021/03/16(火) 14:15:49.47
全体のフォルムはG04と酷似している。例のバンパーも穴もあるように見える。
G04専用のRecマウントプラス持ってるんだけど、転用できないかな?X字型のやつ。
今度出したG05用の純正マルチホルダーを売らなきゃならんから、微妙にサイズ変えてくるんだろうな…
G04専用のRecマウントプラス持ってるんだけど、転用できないかな?X字型のやつ。
今度出したG05用の純正マルチホルダーを売らなきゃならんから、微妙にサイズ変えてくるんだろうな…
821: 2021/03/16(火) 14:26:12.66
>>811
G04:73×150
G05:75×167
転用はムリぽ
G04:73×150
G05:75×167
転用はムリぽ
812: 2021/03/16(火) 14:16:44.73
POVO対象?
824: 2021/03/16(火) 14:28:25.32
>>812
割引とかは無いけどオンラインで普通に買えるでしょ
心配なら買ってからpovoに移行すればいい
割引とかは無いけどオンラインで普通に買えるでしょ
心配なら買ってからpovoに移行すればいい
813: 2021/03/16(火) 14:17:40.49
5Gを欲しがる人は少ないだろうけれど
このタイミングで対応しなかったら二年先なんてのは意味がないよね。
このタイミングで対応しなかったら二年先なんてのは意味がないよね。
814: 2021/03/16(火) 14:21:02.75
また剥がれそうなバンパーだなwww
815: 2021/03/16(火) 14:21:40.87
よし一括払いして、コールマンを予約するか。
816: 2021/03/16(火) 14:22:17.09
クレードルはなかったけれど
別途充電器が用意されたのはgood!
別途充電器が用意されたのはgood!
817: 2021/03/16(火) 14:22:34.37
コールマン値段一緒か
818: 2021/03/16(火) 14:23:23.45
この価格ならWIFI6対応してほしかった
819: 2021/03/16(火) 14:23:42.73
思ったより安くて良かった。黄色予約しよ
820: 2021/03/16(火) 14:23:43.74
結局5Gインフラの事考えるとなぁ…
822: 2021/03/16(火) 14:26:28.78
質問がつまらないのは
記者はTORQUEを使っていないんだろうなw
記者はTORQUEを使っていないんだろうなw
823: 2021/03/16(火) 14:27:22.24
上下の黒帯が無駄スペースすぎる
831: 2021/03/16(火) 14:48:18.21
>>823
要る
要る
825: 2021/03/16(火) 14:29:26.73
もっと質問すべきことが山程あるだろ!!
826: 2021/03/16(火) 14:31:01.25
文句あるなら買わなければいいだけだろ
827: 2021/03/16(火) 14:33:45.43
g04の時は発表と同時に背面カバーや前部パーツとかオンラインショップにラインナップされてたのに今回はないのかな?
普通の赤カバー買ってquadlock貼り付ける予定だったけど。
普通の赤カバー買ってquadlock貼り付ける予定だったけど。
828: 2021/03/16(火) 14:41:03.90
黒に赤パーツと思っているけれど今のところオプションのラインナップが無いなぁ
https://www.au.com/mobile/product/price/#android-kt
を見るとコールマンも同じ価格のような記述が。
同じだったら待ってみるか。
https://www.au.com/mobile/product/price/#android-kt
を見るとコールマンも同じ価格のような記述が。
同じだったら待ってみるか。
830: 2021/03/16(火) 14:46:01.32
マルチホルダーいいなぁ
クロスバイクにつけたい
けど、お高いんでしょ?
クロスバイクにつけたい
けど、お高いんでしょ?
832: 2021/03/16(火) 14:48:27.18
今回G03の時みたいな黄色掛かった緑じゃなく完全なイエローだな
834: 2021/03/16(火) 14:52:56.15
グリーンが欲しかった。
837: 2021/03/16(火) 14:59:43.87
>>834
一年待つのじゃ。
一年待つのじゃ。
838: 2021/03/16(火) 15:09:38.27
>>837
04から待ってたからねえ、これなら04の青買っておけば良かった。
04から待ってたからねえ、これなら04の青買っておけば良かった。
835: 2021/03/16(火) 14:54:17.09
バッテリー、2940→4000mAhならかなりましになるかな
836: 2021/03/16(火) 14:58:05.35
いよいよガラケから移行するか停波まで粘るか
842: 2021/03/16(火) 15:26:32.42
>>836
自分も同じ、G'zOne TYPE-Xを今も使っている。
いっその事04にしちゃうのも手かもしれんが、バッテリーが売り切れのままなのが。
もしかして05のバッテリーが使えちゃうかな?
自分も同じ、G'zOne TYPE-Xを今も使っている。
いっその事04にしちゃうのも手かもしれんが、バッテリーが売り切れのままなのが。
もしかして05のバッテリーが使えちゃうかな?
894: 2021/03/16(火) 20:02:09.27
>>842
3月26日発売は不具合マシマシな0004を5Gで巻き取り逃げ?
04を正規購入していたら値引きしますとか
3月26日発売は不具合マシマシな0004を5Gで巻き取り逃げ?
04を正規購入していたら値引きしますとか
869: 2021/03/16(火) 16:12:53.23
>>836
停波ギリギリまで待つと捨てられそうなんで
なんらかの大々的な乗り換えキャンペーンやってくれたときに買うつもり
今の所はショボい乗り換え案内だけだし今後もずっとそうかも知れないけどな
停波ギリギリまで待つと捨てられそうなんで
なんらかの大々的な乗り換えキャンペーンやってくれたときに買うつもり
今の所はショボい乗り換え案内だけだし今後もずっとそうかも知れないけどな
909: 2021/03/16(火) 21:25:14.29
>>864
PD対応ならC
>>869
クーポンか端末無料だと思うけど
寝かした方がいいよ
>>874
絶対に後悔するから5にすべき
PD対応ならC
>>869
クーポンか端末無料だと思うけど
寝かした方がいいよ
>>874
絶対に後悔するから5にすべき
839: 2021/03/16(火) 15:16:29.51
黄色好きだからイエローに黒の裏蓋つけたい
840: 2021/03/16(火) 15:19:04.28
クロに黄色の正面カーバーかな
裏蓋正面カバーはいずれ出る青に変更予定
裏蓋正面カバーはいずれ出る青に変更予定
841: 2021/03/16(火) 15:21:47.82
Qi充電無し?
843: 2021/03/16(火) 15:26:45.80
>>841
勿論対応。
au公式サイトにスペックシートあるよ。
勿論対応。
au公式サイトにスペックシートあるよ。
848: 2021/03/16(火) 15:32:40.07
>>843,844,846
ありがとう。うちの周辺が5Gエリアになったら買います…
ありがとう。うちの周辺が5Gエリアになったら買います…
844: 2021/03/16(火) 15:27:13.59
>>841
ついてるんじゃないかな?
注記にQiの商標あるし
ついてるんじゃないかな?
注記にQiの商標あるし
846: 2021/03/16(火) 15:29:20.72
>>841
急速充電(USB Power Delivery 2.0)
USB Power Delivery 2.0に対応した充電器(別売)があれば、急速充電が可能で
ワイヤレス充電
ワイヤレス充電台(別売)に置くだけで、USB接続不要で簡単に充電できます。
急速充電(USB Power Delivery 2.0)
USB Power Delivery 2.0に対応した充電器(別売)があれば、急速充電が可能で
ワイヤレス充電
ワイヤレス充電台(別売)に置くだけで、USB接続不要で簡単に充電できます。
902: 2021/03/16(火) 20:42:41.13
>>841
京セラの記事にはないけど、そこからダウンロードできるカタログ見るとしっかり対応しているみたい。
京セラの記事にはないけど、そこからダウンロードできるカタログ見るとしっかり対応しているみたい。
845: 2021/03/16(火) 15:27:39.16
たぶん、5G通信網は次の機種がでるまで、ほぼ数回接続できるかどうかの予感。
849: 2021/03/16(火) 15:33:47.90
しかしデカイ・・・ポッケから落ちる(´・ω・`)
https://tspace-prod.s3.amazonaws.com/articles/9eba757a96271cf790f27c21ea1b4060.jpg
https://tspace-prod.s3.amazonaws.com/articles/9eba757a96271cf790f27c21ea1b4060.jpg
863: 2021/03/16(火) 15:50:06.03
>>849
デケエ!
デケエ!
871: 2021/03/16(火) 16:24:41.59
>>849
ケータイでも十分ゴツいのにw
ケータイでも十分ゴツいのにw
890: 2021/03/16(火) 19:04:17.85
>>849を見てると、横幅だけは片手で握る都合ほとんど同じだな
普通のスマホと比べて枠限界まで画面にするとかできないから、画面大きくするなら
縦に伸びていくしかない
毎回、開発の人は苦労してるんだろう
でもでかいな、G06とかになると単体持ち運びがさらにきっついね
ガラホと二台持ちなら大きくなるのはドンとこいなんだけど
普通のスマホと比べて枠限界まで画面にするとかできないから、画面大きくするなら
縦に伸びていくしかない
毎回、開発の人は苦労してるんだろう
でもでかいな、G06とかになると単体持ち運びがさらにきっついね
ガラホと二台持ちなら大きくなるのはドンとこいなんだけど
903: 2021/03/16(火) 20:46:07.40
>>849
仕事早いけど、それホンマでっか?
G04比17mm増加って、けっこう大きいんだね。
仕事早いけど、それホンマでっか?
G04比17mm増加って、けっこう大きいんだね。
850: 2021/03/16(火) 15:33:50.67
予約開始は明日の何時から?
851: 2021/03/16(火) 15:34:36.33
3Gが使えなくなったG03なら色々と問題があったが
4Gが使えなくなるわけじゃないから問題ない。
ま、5G電波が届かないのに端末が5Gに対応したからと料金上がったら怒るけど。
しかし、TORQUE 5G ってネーミングがややこしい。
4Gが使えなくなるわけじゃないから問題ない。
ま、5G電波が届かないのに端末が5Gに対応したからと料金上がったら怒るけど。
しかし、TORQUE 5G ってネーミングがややこしい。
852: 2021/03/16(火) 15:35:07.80
Pixel5の頑丈版みたいなスペックを期待していいのかな?
853: 2021/03/16(火) 15:36:30.00
6Gまで待つわ
855: 2021/03/16(火) 15:41:04.17
黄色買って、正面上下と背面を黒に替えちゃえば、結構イケる気がしてきた。
856: 2021/03/16(火) 15:42:34.91
SD765なのはナイスだね
SD690とかケチられなくて良かった
Pixel5と同じ性能だからかなりサクサクなはず
SD690とかケチられなくて良かった
Pixel5と同じ性能だからかなりサクサクなはず
857: 2021/03/16(火) 15:43:54.93
248g、50g近く重くなるのか
858: 2021/03/16(火) 15:47:33.26
タイガースカラーやん
859: 2021/03/16(火) 15:49:10.79
AUは特に5Gの展開遅いからなあ
別に必要無いけどさ
別に必要無いけどさ
861: 2021/03/16(火) 15:49:49.28
G04を満2年仕様まで待とうかな
862: 2021/03/16(火) 15:50:04.09
取りあえず以下購入予定
正面カバー 黄
電池パック
TORQUE 5G バッテリー充電器
本体は時期を見て購入予定
正面カバー 黄
電池パック
TORQUE 5G バッテリー充電器
本体は時期を見て購入予定
864: 2021/03/16(火) 15:50:24.12
充電器、コンセントかと思ってたらtype-c端子なんだ。
865: 2021/03/16(火) 15:50:24.24
SD660→SD765は使い心地めっちゃ変わるぞ
5Gは神機になると思うわ
5Gは神機になると思うわ
866: 2021/03/16(火) 15:51:50.73
せっかく04と相性のいい車載Qi見つけたばっかりなのに
絶対05には合わないチクショー
絶対05には合わないチクショー
867: 2021/03/16(火) 16:01:55.45
カモフラ予約販売で確実に入手できるから転売ヤーの餌食にならずにすむな
882: 2021/03/16(火) 18:09:36.66
>>867
予約受付終了が5/5正午なわけだろ?
俺アップグレードプログラムだからタダで変えられるんだが、最も効率良く行くなら8~9月に機種変なわけよ
コーマンverを5/5に予約して、受け取りを8月末にするとか出来るのかな
04の本体返さなきゃならんとか仕事の都合とか適当な理由付けときゃイケるかな?
てかコーマンのロゴ要らねえんだけど
予約受付終了が5/5正午なわけだろ?
俺アップグレードプログラムだからタダで変えられるんだが、最も効率良く行くなら8~9月に機種変なわけよ
コーマンverを5/5に予約して、受け取りを8月末にするとか出来るのかな
04の本体返さなきゃならんとか仕事の都合とか適当な理由付けときゃイケるかな?
てかコーマンのロゴ要らねえんだけど
883: 2021/03/16(火) 18:26:54.15
>>882
コーマンのロゴってエロそうだな
コーマンのロゴってエロそうだな
872: 2021/03/16(火) 16:26:39.20
>>868
それよ。
G04の端末残が有るからプラン見直そうとしたら…
20G+スーパーカケホで在宅続きでデータ余ってるから10G辺りに下げるつもりが
下のプランて無いというかシンプルすぎる。
評価は偉大なる人柱様にお願いして
締め切りギリギリにColeman予約して6月か7月に受け取りでもいいかなと思い始めた。
それよ。
G04の端末残が有るからプラン見直そうとしたら…
20G+スーパーカケホで在宅続きでデータ余ってるから10G辺りに下げるつもりが
下のプランて無いというかシンプルすぎる。
評価は偉大なる人柱様にお願いして
締め切りギリギリにColeman予約して6月か7月に受け取りでもいいかなと思い始めた。
870: 2021/03/16(火) 16:14:44.31
04トラブル多すぎで故障紛失サポートが無いと生きていけないことがわかったのでau残留だわ
873: 2021/03/16(火) 16:48:44.89
厚さがすごいな。
G04でも今使ってるバイクのスマホホルダーギリなのに…
真横からの写真ないのがなんかイヤラシイ
G04でも今使ってるバイクのスマホホルダーギリなのに…
真横からの写真ないのがなんかイヤラシイ
904: 2021/03/16(火) 20:48:06.77
>>873
まあまあ。
電池容量アップの弊害だから多めに見て欲しい。
まあまあ。
電池容量アップの弊害だから多めに見て欲しい。
874: 2021/03/16(火) 17:02:40.02
今回初めてこの機種使ってみようと思いましてどうせなら新型でと思ったのですが
でかいですね(汗
いまさら04は無いですかね
でかいですね(汗
いまさら04は無いですかね
888: 2021/03/16(火) 18:55:02.01
>>874
03が3~4000円で売ってるからそれでタフネスさを試してからでも遅くないかも
03が3~4000円で売ってるからそれでタフネスさを試してからでも遅くないかも
875: 2021/03/16(火) 17:07:30.58
G02から04に機種変した時、同じプランのまま移行できなかったんだよね
これも5Gエリア外でも5Gプランにさせるん?
これも5Gエリア外でも5Gプランにさせるん?
876: 2021/03/16(火) 17:09:34.44
au続けるなら強制5Gプラン
脱出してから単品で買うかだね
脱出してから単品で買うかだね
877: 2021/03/16(火) 17:11:22.33
充電器を出す意図が微妙だな…
素直に見れば出先で予備に交換してより長時間運用できるようにって配慮なんだろうけど
G04がOSバージョンアップ以降クソみたいにバッテリー持たないけど5Gも同様で
予備バッテリー無しでは使い物にならないって可能性も…
素直に見れば出先で予備に交換してより長時間運用できるようにって配慮なんだろうけど
G04がOSバージョンアップ以降クソみたいにバッテリー持たないけど5Gも同様で
予備バッテリー無しでは使い物にならないって可能性も…
880: 2021/03/16(火) 17:17:04.65
>>877
あるあるそうで嫌だな
あるあるそうで嫌だな
878: 2021/03/16(火) 17:13:40.63
そうか!
この既視感はサンデーレーシングっぽいんだな!
この既視感はサンデーレーシングっぽいんだな!
879: 2021/03/16(火) 17:15:03.89
au TORQUE 5G by KYOCERA Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615882481/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615882481/
881: 2021/03/16(火) 18:02:30.50
予備バッテリーとホルダーは後から欲しくなっても買えないから予約と同時にするかな
884: 2021/03/16(火) 18:34:13.96
悩むな...
燃費の悪いG04と予備電池パック2個運用を続けた方がいいのか、はたまた容量アップしたG05に乗り換えるべきか?
そもそもG05はバンパー剥離を克服しているのか?
頭がオーバーヒートしそうだ。
燃費の悪いG04と予備電池パック2個運用を続けた方がいいのか、はたまた容量アップしたG05に乗り換えるべきか?
そもそもG05はバンパー剥離を克服しているのか?
頭がオーバーヒートしそうだ。
885: 2021/03/16(火) 18:38:51.54
>>884
そもそもG04もバンパー剥がれは既に克服してるし、剥がれちゃった初期モデルは無償修理してくれるんですが。
そもそもG04もバンパー剥がれは既に克服してるし、剥がれちゃった初期モデルは無償修理してくれるんですが。
886: 2021/03/16(火) 18:42:34.36
>>884
たぶんバンパーの素材を元に戻してるんじゃないかな
写真だけの判断だから確実じゃないけどね
たぶんバンパーの素材を元に戻してるんじゃないかな
写真だけの判断だから確実じゃないけどね
913: 2021/03/17(水) 01:00:54.55
>>884
最近交換したけど材質同じだったぞ
ハズレを引いたのかよ
最近交換したけど材質同じだったぞ
ハズレを引いたのかよ
916: 2021/03/17(水) 02:00:02.38
>>913
初期生産在庫購入おめ
初期生産在庫購入おめ
887: 2021/03/16(火) 18:54:56.71
なかなか発売しなかったG04とは大違いだな
これは自身の表れか?
スペック的には出た当時のG03をも超えてる感じだし、京セラがアップデートサボらなきゃ3年は戦えそうだけど……
これは自身の表れか?
スペック的には出た当時のG03をも超えてる感じだし、京セラがアップデートサボらなきゃ3年は戦えそうだけど……
889: 2021/03/16(火) 19:02:54.63
5Gって電池持ち悪いのかな
いきなりこんなにサイズアップしたのって、バッテリー容量増やすためじゃない?
いきなりこんなにサイズアップしたのって、バッテリー容量増やすためじゃない?
896: 2021/03/16(火) 20:18:27.13
>>889
画面サイズが大きくなたから電池も増やさないといけないのが理由だと思う
それに4000は特別大容量じゃなくてG04が少なすぎたのかと
画面サイズが大きくなたから電池も増やさないといけないのが理由だと思う
それに4000は特別大容量じゃなくてG04が少なすぎたのかと
910: 2021/03/16(火) 21:38:55.82
>>889
765G、メモリ8GB、電池4000mA/hのPixel5が余裕で1日持つからTORQUE5Gも大丈夫なはず
>>905
04Gは楽天のSIMは認識したけど楽天の電波が飛んでても無視してauのを掴んでたから
人柱の報告待ったほうがいいかもね
765G、メモリ8GB、電池4000mA/hのPixel5が余裕で1日持つからTORQUE5Gも大丈夫なはず
>>905
04Gは楽天のSIMは認識したけど楽天の電波が飛んでても無視してauのを掴んでたから
人柱の報告待ったほうがいいかもね
891: 2021/03/16(火) 19:23:25.22
バッテリー容量増やすにはサイズ大きくするしかないのは分かるけど、さすがに大きくなりすぎだわ
画面を5.2インチくらいにして、バッテリー容量を3500mah
重量を220g以下にして欲しかった
画面を5.2インチくらいにして、バッテリー容量を3500mah
重量を220g以下にして欲しかった
892: 2021/03/16(火) 19:34:11.72
今回は人柱パスだな…
GW明けまで様子みて、去年お国から貰った10万円で一括かなw
お国よどうもありがとー!w
GW明けまで様子みて、去年お国から貰った10万円で一括かなw
お国よどうもありがとー!w
893: 2021/03/16(火) 19:42:22.62
みんな通話プランはどうすんの?
895: 2021/03/16(火) 20:09:18.67
SIMフリー版を出してくれんかなー
897: 2021/03/16(火) 20:19:18.35
>>895
まあ端末を一括購入で即ロック解除するしかないですよね
まあ端末を一括購入で即ロック解除するしかないですよね
905: 2021/03/16(火) 20:58:01.33
>>897
楽天モバイルで使いたいのに購入するためにauと契約が必要のがなー
楽天モバイルで使いたいのに購入するためにauと契約が必要のがなー
911: 2021/03/16(火) 22:42:35.35
>>905
端末だけ購入できますよ
契約しなくても買えます
端末だけ購入できますよ
契約しなくても買えます
914: 2021/03/17(水) 01:14:53.76
>>911
端末のみ購入できるのはauの直営店限定でしょ?
直営店は東京とか主要都市にしかないから地方民には辛い話だ
端末のみ購入できるのはauの直営店限定でしょ?
直営店は東京とか主要都市にしかないから地方民には辛い話だ
898: 2021/03/16(火) 20:22:34.63
三月末だから最後のコジポもらって機種変するかな
対象にならない可能性もまずまずありそうだけど
対象にならない可能性もまずまずありそうだけど
899: 2021/03/16(火) 20:35:15.01
G02→G04と来たので今回は見送り
その代わりiPad mini買い換えるんだ
その代わりiPad mini買い換えるんだ
908: 2021/03/16(火) 21:20:59.48
>>899
coleman いいぞーーーー
かっけーーーーー!!!
coleman いいぞーーーー
かっけーーーーー!!!
900: 2021/03/16(火) 20:35:48.15
さてショップいってバンパー修理して売り飛ばす準備するかな
901: 2021/03/16(火) 20:36:09.21
au TORQUE 5G by KYOCERA Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615882481/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1615882481/
912: 2021/03/17(水) 00:19:57.30
いま使ってるガラケー(Type-X)を停波まで使うつもり
でもcolemanほしいから端末だけ買っておきたいんだけど
支払いはauのカードでもいいのかな
でもcolemanほしいから端末だけ買っておきたいんだけど
支払いはauのカードでもいいのかな
915: 2021/03/17(水) 01:29:16.71
不具合なんか無い厨やおま環太郎様とも後数ヶ月の付き合いかと思うとちょっと寂しいですね
後数ヶ月で5Gに乗り換えてこのスレともおさらば…コーマンverを04の青でやって欲しかったがまぁしょうがない
ミリ波対応verが後から出る可能性が有るらしいがどうなんだろうか?そっちで青コーマンが出るならそっちで良いんだが
後数ヶ月で5Gに乗り換えてこのスレともおさらば…コーマンverを04の青でやって欲しかったがまぁしょうがない
ミリ波対応verが後から出る可能性が有るらしいがどうなんだろうか?そっちで青コーマンが出るならそっちで良いんだが
コメント
コメントする