1: 2021/03/07(日) 20:30:15.05
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
■公式サイト
http://www.ymobile.jp/
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 216通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1614679217/
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
■公式サイト
http://www.ymobile.jp/
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 216通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1614679217/
7: 2021/03/07(日) 20:35:21.63
簾無料特典の解除条件が変更
一括払いの機種変更なら無料継続
ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン
https://www.ymobile.jp/cp/tsuwamuryo/
> ●以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の当月利用分までの割引適用となります。
> ・解約した場合
> ・譲渡した場合
> ・分割払いで機種変更した場合
ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと割引キャンペーン提供条件書
https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/pdf/keihen_tsuwamuryo.pdf
■特典
スーパーだれとでも定額、スーパーだれとでも定額(S)の月額料割引
割引対象料金
スーパーだれとでも定額月額料>>>1
スーパーだれとでも定額(S)月額料>>>2
割引額
1,000円
割引適用期間
解除条件に該当しない限り永年
>>>1ご契約当月より割引が開始されます
>>>2適用条件を満たし、スーパーだれとでも定額月額料の割引適用中の回線が、分割払いでの機種変更を伴わず、シンプルS/M/Lに料金プランを変更し、
かつ、スーパーだれとでも定額(S)に加入した場合に限り、本割引が適用されます。料金プラン変更申込の翌月から割引が開始されます
https://i.imgur.com/21HBN2L.jpg
一括払いの機種変更なら無料継続
ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン
https://www.ymobile.jp/cp/tsuwamuryo/
> ●以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の当月利用分までの割引適用となります。
> ・解約した場合
> ・譲渡した場合
> ・分割払いで機種変更した場合
ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと割引キャンペーン提供条件書
https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/pdf/keihen_tsuwamuryo.pdf
■特典
スーパーだれとでも定額、スーパーだれとでも定額(S)の月額料割引
割引対象料金
スーパーだれとでも定額月額料>>>1
スーパーだれとでも定額(S)月額料>>>2
割引額
1,000円
割引適用期間
解除条件に該当しない限り永年
>>>1ご契約当月より割引が開始されます
>>>2適用条件を満たし、スーパーだれとでも定額月額料の割引適用中の回線が、分割払いでの機種変更を伴わず、シンプルS/M/Lに料金プランを変更し、
かつ、スーパーだれとでも定額(S)に加入した場合に限り、本割引が適用されます。料金プラン変更申込の翌月から割引が開始されます
https://i.imgur.com/21HBN2L.jpg
65: 2021/03/09(火) 07:34:26.83
>>61
>>7 この条件どおりやろ
てゆうか60歳以上なら
もれなく簾無料というかどっちも700円やけどな
S 3GB 2680円
これスマべと同じやから家族割かおうち割があるなら
1600円になるから変えるメリットはある
てゆうかスマホもスマべも全滅、大事に残しておく理由なんてあるのか?
>>7 この条件どおりやろ
てゆうか60歳以上なら
もれなく簾無料というかどっちも700円やけどな
S 3GB 2680円
これスマべと同じやから家族割かおうち割があるなら
1600円になるから変えるメリットはある
てゆうかスマホもスマべも全滅、大事に残しておく理由なんてあるのか?
9: 2021/03/07(日) 20:36:01.94
中古端末のSIMロック解除がWebから無料で可能に
SIMロック解除のお手続き|契約内容の確認・変更|サポート|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/
| ご契約なしのお客さまの場合
中古機種販売店などからのご購入や知人からの譲渡品の場合
●2015年5月以降にワイモバイルにて販売された製品であること
お手続きができるところ / ご用意いただくもの / 手数料
My SoftBank(専用WEBページ)>>>1 / ●SIMロック解除可能な製品 / 0円
ワイモバイルショップ>>>2 / ●SIMロック解除可能な製品、●本人確認書類 / 3,000円
>>>1 My SoftBank(専用WEBページ)のログインIDとしてSoftBank IDの発行が必要となります。
>>>2 受付はお一人さま1日2台までとなります。
SIMロック解除のお手続き|契約内容の確認・変更|サポート|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/
| ご契約なしのお客さまの場合
中古機種販売店などからのご購入や知人からの譲渡品の場合
●2015年5月以降にワイモバイルにて販売された製品であること
お手続きができるところ / ご用意いただくもの / 手数料
My SoftBank(専用WEBページ)>>>1 / ●SIMロック解除可能な製品 / 0円
ワイモバイルショップ>>>2 / ●SIMロック解除可能な製品、●本人確認書類 / 3,000円
>>>1 My SoftBank(専用WEBページ)のログインIDとしてSoftBank IDの発行が必要となります。
>>>2 受付はお一人さま1日2台までとなります。
10: 2021/03/07(日) 20:36:31.85
いつの間にか家族割引サービスがMy Y!mobileから申し込めるようになってた
家族割引サービス
https://www.ymobile.jp/plan/discount/kazokuwari/
お申し込みについて
My Y!mobile(受付時間:9:00~18:30)>>>1、全国のワイモバイルショップ・取扱店、オンラインストアにてお申込みください。
>>>1 My Y!mobileからお申し込みの場合、SMSを受信できない機種(Pocket WiFi、タブレット)ではお申し込みできません。
家族割引サービス
https://www.ymobile.jp/plan/discount/kazokuwari/
お申し込みについて
My Y!mobile(受付時間:9:00~18:30)>>>1、全国のワイモバイルショップ・取扱店、オンラインストアにてお申込みください。
>>>1 My Y!mobileからお申し込みの場合、SMSを受信できない機種(Pocket WiFi、タブレット)ではお申し込みできません。
18: 2021/03/07(日) 20:39:59.11
19非通知さん2021/03/02(火) 19:07:30.63ID:sMXaYyiP0
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
【必ずご確認ください】2月13日からの特典内容変更について
2020年2月13日より、現在実施中の特典について内容を一部変更します。また、期間限定でSIMカード 春トク特典の提供を開始します。
1. SIMカードご契約特典
・新規・のりかえで2,555円相当を3,300円相当に変更
・5のつく日・ゾロ目の日>>>>1にのりかえで5,555円相当を6,600円相当に変更
2. 期間限定 SIMカード 春トク特典
・2/13~3/31にスマホベーシックプランM/R申込で、4,400円相当付与。上記、SIMカードご契約特典との併用が可能です。
3. スマホご契約特典
・5のつく日・ゾロ目の日>>>>1お申し込みで2,555円相当を5,555円相当に変更>>>2
>>>>1 5のつく日(毎月5日・15日・25日)・ゾロ目の日(毎月11日・22日)
>>>2 機種変更・契約変更の場合は、2,555円相当のまま変更なし
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/paypay02/
・【特典変更について】2020年5月20日より、機種変更・契約変更時のスマホご契約特典を2,555円相当から3,300円相当に変更します。
【毎週日曜日がおトクに!】
SIMカードご契約特典、 スマホご契約特典の適用条件が変わりました。
初回は8月30日(日)!
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
【必ずご確認ください】2月13日からの特典内容変更について
2020年2月13日より、現在実施中の特典について内容を一部変更します。また、期間限定でSIMカード 春トク特典の提供を開始します。
1. SIMカードご契約特典
・新規・のりかえで2,555円相当を3,300円相当に変更
・5のつく日・ゾロ目の日>>>>1にのりかえで5,555円相当を6,600円相当に変更
2. 期間限定 SIMカード 春トク特典
・2/13~3/31にスマホベーシックプランM/R申込で、4,400円相当付与。上記、SIMカードご契約特典との併用が可能です。
3. スマホご契約特典
・5のつく日・ゾロ目の日>>>>1お申し込みで2,555円相当を5,555円相当に変更>>>2
>>>>1 5のつく日(毎月5日・15日・25日)・ゾロ目の日(毎月11日・22日)
>>>2 機種変更・契約変更の場合は、2,555円相当のまま変更なし
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/paypay02/
・【特典変更について】2020年5月20日より、機種変更・契約変更時のスマホご契約特典を2,555円相当から3,300円相当に変更します。
【毎週日曜日がおトクに!】
SIMカードご契約特典、 スマホご契約特典の適用条件が変わりました。
初回は8月30日(日)!
20: 2021/03/07(日) 20:40:48.59
ブランドのりかえ時の契約事務手数料を無料に
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201221_02/
ソフトバンク株式会社は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”のブランド間ののりかえ時にかかる契約事務手数料を、ウェブ・店舗ともに、2021年春以降に無料にします。
<“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえ時にかかる手数料など>
現在>>>1→2021年春以降
契約解除料 9,500円 → 0円
MNP転出(番号移行)手数料 3,000円 → 0円
契約事務手数料>>>2 3,000円 → 0円
>>>1 「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」適用で全て無料。
>>>2 ウェブで手続きをする場合、“ソフトバンク”は「Web トクキャンペーン」適用で、“ワイモバイル”は 「事務手数料無料キャンペーン」適用で現在無料。
ブランドのりかえ時にかかる契約事務手数料について、2021年春から店舗などで手続きを行う場合は3,000円としていましたが、無料に変更します。
時期を含めた詳細は、決まり次第お知らせします。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201221_02/
ソフトバンク株式会社は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”のブランド間ののりかえ時にかかる契約事務手数料を、ウェブ・店舗ともに、2021年春以降に無料にします。
<“ソフトバンク”と“ワイモバイル”間ののりかえ時にかかる手数料など>
現在>>>1→2021年春以降
契約解除料 9,500円 → 0円
MNP転出(番号移行)手数料 3,000円 → 0円
契約事務手数料>>>2 3,000円 → 0円
>>>1 「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」適用で全て無料。
>>>2 ウェブで手続きをする場合、“ソフトバンク”は「Web トクキャンペーン」適用で、“ワイモバイル”は 「事務手数料無料キャンペーン」適用で現在無料。
ブランドのりかえ時にかかる契約事務手数料について、2021年春から店舗などで手続きを行う場合は3,000円としていましたが、無料に変更します。
時期を含めた詳細は、決まり次第お知らせします。
24: 2021/03/07(日) 20:43:11.63
新料金プラン登場 シンプルS/M/L|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/sp/info202012/
新料金プランの概要
https://www.ymobile.jp/sp/info202012/images/flat.png
「シンプル S/M/L」の詳細は、こちら(https://ymobile.jp/s/PZjoJ)をご覧ください。
なお、「シンプルS/M/L」は、現在実施している「ワイモバ学割」の対象となります。
「ワイモバ学割」の割引額や、その他の各種キャンペーンにおける適用有無は、決まり次第、ホームページでお知らせします。
新料金サービスの提供に合わせて、「スマホベーシックプラン S/M/R」「新規割」の申し込み受け付けを終了します。
すでに加入中のお客さまは継続して利用できる他、「スマホベーシックプラン R」の内容を 3月に改定し、データ容量を 20GB に、月額基本使用料を 4,480 円にします。
また、「スマホベーシックプラン S/M/R」は全て、2 月以降順次、追加料金なしで 5G をご利用いただけるようにします>>1=B
※ 価格は全て税抜きです。
https://www.ymobile.jp/sp/info202012/
新料金プランの概要
https://www.ymobile.jp/sp/info202012/images/flat.png
「シンプル S/M/L」の詳細は、こちら(https://ymobile.jp/s/PZjoJ)をご覧ください。
なお、「シンプルS/M/L」は、現在実施している「ワイモバ学割」の対象となります。
「ワイモバ学割」の割引額や、その他の各種キャンペーンにおける適用有無は、決まり次第、ホームページでお知らせします。
新料金サービスの提供に合わせて、「スマホベーシックプラン S/M/R」「新規割」の申し込み受け付けを終了します。
すでに加入中のお客さまは継続して利用できる他、「スマホベーシックプラン R」の内容を 3月に改定し、データ容量を 20GB に、月額基本使用料を 4,480 円にします。
また、「スマホベーシックプラン S/M/R」は全て、2 月以降順次、追加料金なしで 5G をご利用いただけるようにします>>1=B
※ 価格は全て税抜きです。
35: 2021/03/07(日) 20:50:36.79
“ワイモバイル”、eSIMを3月17日に提供開始
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210301_02/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”のスマートフォン(スマホ)向け料金サービスにおいて、SIM単体で契約されるお客さま向けにeSIM(embedded Subscriber Identity Moduleの略、組み込み式SIM)>>>1
の提供を、2021年3月17日に開始します。
eSIMは、通信サービスの利用に必要な加入者識別情報(プロファイル)を、スマホなどに遠隔で書き込むことができる組み込み式のSIMです。
お客さまは、eSIMに対応したスマホなどに、プロファイルをダウンロードするだけで、手軽に通信サービスを利用できます。
“ワイモバイル”のオンラインストアにおいて、eSIMで新規契約をされる場合、お申し込み後にUSIMカードの到着を待つ必要がなく、最短1時間ほどで通信サービスを利用できるようになります>>>2。
お客さまは、「シンプルS/M/L」に加入される際に、eSIMとUSIMカードのいずれかを選択できます。
なお、「シンプルS/M/L」および「スマホプラン」「スマホベーシックプラン」などの旧プランにすでに加入されているお客さまは、プランを変更することなく、USIMカードからeSIMに切り替えることが可能です。
[注]
>>>1 eSIMを利用する場合、eSIM対応の機種が必要です。なお、eSIMでは、一部のサービスが利用できない場合があります。その他、eSIM単体で契約をされる場合の注意事項は、こちら(https://ymobile.jp/s/YcHih)をご覧ください。
>>>2 eKYC(electronic Know Your Customerの略、オンライン本人確認システム)を利用して本人確認をした場合です。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210301_02/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”のスマートフォン(スマホ)向け料金サービスにおいて、SIM単体で契約されるお客さま向けにeSIM(embedded Subscriber Identity Moduleの略、組み込み式SIM)>>>1
の提供を、2021年3月17日に開始します。
eSIMは、通信サービスの利用に必要な加入者識別情報(プロファイル)を、スマホなどに遠隔で書き込むことができる組み込み式のSIMです。
お客さまは、eSIMに対応したスマホなどに、プロファイルをダウンロードするだけで、手軽に通信サービスを利用できます。
“ワイモバイル”のオンラインストアにおいて、eSIMで新規契約をされる場合、お申し込み後にUSIMカードの到着を待つ必要がなく、最短1時間ほどで通信サービスを利用できるようになります>>>2。
お客さまは、「シンプルS/M/L」に加入される際に、eSIMとUSIMカードのいずれかを選択できます。
なお、「シンプルS/M/L」および「スマホプラン」「スマホベーシックプラン」などの旧プランにすでに加入されているお客さまは、プランを変更することなく、USIMカードからeSIMに切り替えることが可能です。
[注]
>>>1 eSIMを利用する場合、eSIM対応の機種が必要です。なお、eSIMでは、一部のサービスが利用できない場合があります。その他、eSIM単体で契約をされる場合の注意事項は、こちら(https://ymobile.jp/s/YcHih)をご覧ください。
>>>2 eKYC(electronic Know Your Customerの略、オンライン本人確認システム)を利用して本人確認をした場合です。
37: 2021/03/07(日) 20:51:19.93
3月CYBER SUNDAY開催!
https://www.ymobile.jp/info/press/2021/21022601.html
ソフトバンク・ワイモバイルのスマートフォンをご利用中のお客さまへ、2021年2月26日(金)から2021年3月28日(日)>>>>2までの週末に「CYBER SUNDAY」を開催いたします。
今回の「CYBER SUNDAY」では、「LOHACO PayPayモール店」で1,500円以上のご注文で使える500円OFFクーポンがもらえます。>>>1
なお、クーポンの獲得は毎週金曜日午前10時から、クーポンの利用は毎週土曜日午前10時から月曜日午前0時までです。>>>>2
>>>1 “ソフトバンク”のスマホユーザーの場合、スマートログインの設定が必要です。“ワイモバイル”のスマホユーザーの場合、Y!mobileサービスの初期登録が必要です。
>>>>2 最終週のみ、クーポンの利用は2021年3月29日(月)午前2時までとなります。
https://www.ymobile.jp/info/press/2021/21022601.html
ソフトバンク・ワイモバイルのスマートフォンをご利用中のお客さまへ、2021年2月26日(金)から2021年3月28日(日)>>>>2までの週末に「CYBER SUNDAY」を開催いたします。
今回の「CYBER SUNDAY」では、「LOHACO PayPayモール店」で1,500円以上のご注文で使える500円OFFクーポンがもらえます。>>>1
なお、クーポンの獲得は毎週金曜日午前10時から、クーポンの利用は毎週土曜日午前10時から月曜日午前0時までです。>>>>2
>>>1 “ソフトバンク”のスマホユーザーの場合、スマートログインの設定が必要です。“ワイモバイル”のスマホユーザーの場合、Y!mobileサービスの初期登録が必要です。
>>>>2 最終週のみ、クーポンの利用は2021年3月29日(月)午前2時までとなります。
42: 2021/03/07(日) 20:56:41.47
>>1
乙!
乙!
60: 2021/03/08(月) 23:27:47.85
>>1
乙!
乙!
2: 2021/03/07(日) 20:31:05.14
◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568039127/
〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1459335420/
ワイモバイル ジャパネットプラン専用 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563815791/
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568039127/
〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1459335420/
ワイモバイル ジャパネットプラン専用 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1563815791/
26: 2021/03/07(日) 20:46:40.33
ワイモバイル 2月18日から新料金と5Gをサポート開始
■現在の料金プランは2020年2月17日で受付終了■
ベーシックS(3G) 2680円
ベーシックM(10G) 3680円
ベーシックR(14G) 4680円
+
通話料金の選択
?10分かけ放題 月額:無料
?無制限かけ放題 月額:1000円
■2021年2月18日からの新料金プラン■
シンプルS(3G) 1980円
シンプルM(15G) 2980円
シンプルL(25G) 3780円
+
通話料金の選択
?10分かけ放題を廃止⇒30秒20円
?10分かけ放題 月額: 700円
?無制限かけ放題 月額:1700円
つまり、SとMは"10分かけ放題"なら料金は同じ。
L(25G)から料金の値下げとなった。
>>2台目を保有する場合(家族割り適用)
シンプルS(3G) 900円
シンプルM(15G) 1900円
シンプルL(25G) 2700円
+
通話料金の選択
?30秒20円 ?10分かけ放題(月額700円) ?無制限かけ放題(月額1700円)
■現在の料金プランは2020年2月17日で受付終了■
ベーシックS(3G) 2680円
ベーシックM(10G) 3680円
ベーシックR(14G) 4680円
+
通話料金の選択
?10分かけ放題 月額:無料
?無制限かけ放題 月額:1000円
■2021年2月18日からの新料金プラン■
シンプルS(3G) 1980円
シンプルM(15G) 2980円
シンプルL(25G) 3780円
+
通話料金の選択
?10分かけ放題を廃止⇒30秒20円
?10分かけ放題 月額: 700円
?無制限かけ放題 月額:1700円
つまり、SとMは"10分かけ放題"なら料金は同じ。
L(25G)から料金の値下げとなった。
>>2台目を保有する場合(家族割り適用)
シンプルS(3G) 900円
シンプルM(15G) 1900円
シンプルL(25G) 2700円
+
通話料金の選択
?30秒20円 ?10分かけ放題(月額700円) ?無制限かけ放題(月額1700円)
3: 2021/03/07(日) 20:31:40.02
Y!mobile版iPhone5s/SE/6s/7/SE2の購入/契約(持ち込み含む)で提供される専用SIM
→通称「n141」
【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:CHAP
上記内容での設定/利用は自己責任です
補足
APNタイプ=default,supl,mms,ia,tetherにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms-s/
MMSCプロキシ=andmms.plusacs.ne.jp
MMSCポート=8080
→通称「n141」
【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:CHAP
上記内容での設定/利用は自己責任です
補足
APNタイプ=default,supl,mms,ia,tetherにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms-s/
MMSCプロキシ=andmms.plusacs.ne.jp
MMSCポート=8080
43: 2021/03/07(日) 21:04:22.34
>>3
これじゃ何のことか分かるだろう、、、
>>43
わかる奴だけわかればいい
これじゃ何のことか分かるだろう、、、
>>43
わかる奴だけわかればいい
44: 2021/03/07(日) 21:26:07.62
>>43
スベってるぞ
スベってるぞ
45: 2021/03/07(日) 22:14:33.17
>>43
そんなことだからいつまでも同じ質問が繰り返されるんだろう?
そんなことだからいつまでも同じ質問が繰り返されるんだろう?
695: 2021/03/14(日) 01:43:14.65
>>43
分かってねぇじゃねぇか >>692
>>3
それじゃぁ何のことだか分からないだろう
分かってねぇじゃねぇか >>692
>>3
それじゃぁ何のことだか分からないだろう
856: 2021/03/15(月) 11:03:13.70
>>853
>>3.ソフトバンク転出事務手数料+ワイモバイル新規事務手数料合計6,600円無料
メールにはこう書いてあるけどこれがMNP手数料のことでしょ?
解約手数料9500円っていうのは縛りのあるプランの人だけだよね?
何か壮絶に勘違いしてるのかな?
>>3.ソフトバンク転出事務手数料+ワイモバイル新規事務手数料合計6,600円無料
メールにはこう書いてあるけどこれがMNP手数料のことでしょ?
解約手数料9500円っていうのは縛りのあるプランの人だけだよね?
何か壮絶に勘違いしてるのかな?
4: 2021/03/07(日) 20:31:56.89
ワイモバ提供SIM
■音声回線用、IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)
m101 マイクロ
n101 ナノ
n111 ナノ(NFC非対応機種専用、APNはn101と同じ)
n141 iPhone5s/SE/6s/7/SE2 契約専用(中身はソフトバンク黒SIMと同じ)
■ルーター用(IMEI制限あり)
n151 701UC用
n121 401HW用
n131 502HW以降のルーター用
m09 305ZT専用
m07 GL09P、GL10P、303HW専用
■音声回線用、IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)
m101 マイクロ
n101 ナノ
n111 ナノ(NFC非対応機種専用、APNはn101と同じ)
n141 iPhone5s/SE/6s/7/SE2 契約専用(中身はソフトバンク黒SIMと同じ)
■ルーター用(IMEI制限あり)
n151 701UC用
n121 401HW用
n131 502HW以降のルーター用
m09 305ZT専用
m07 GL09P、GL10P、303HW専用
40: 2021/03/07(日) 20:53:33.87
>>4
ソフトバンクWi-Fiスポットについて
■m101,n101,n111
Android→Wi-Fiスポット設定アプリで利用可能。
0001softbank/0002softbank両方利用可能
iPhone→ホームページよりプロファイル(一括設定)をインストールで利用可能。
0002softbankのみ利用可能
■n141
Android→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※Wi-Fiスポット設定アプリ不要
iPhone→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※プロファイル(一括設定)不要
「ソフトバンクWi-Fiスポット」
セキュリティ強化対策のご案内
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20201015a/
2020年10月15日(木)、ソフトバンクWi-Fiスポットのセキュリテイ強化対策を実施致します。
新しいSSIDでは対象機種とWi-Fiアクセスポイント間の通信が暗号化されるため、より安全にデータ通信をご利用頂く事ができます。
対象SSID:0000softbank
ソフトバンクWi-Fiスポットについて
■m101,n101,n111
Android→Wi-Fiスポット設定アプリで利用可能。
0001softbank/0002softbank両方利用可能
iPhone→ホームページよりプロファイル(一括設定)をインストールで利用可能。
0002softbankのみ利用可能
■n141
Android→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※Wi-Fiスポット設定アプリ不要
iPhone→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※プロファイル(一括設定)不要
「ソフトバンクWi-Fiスポット」
セキュリティ強化対策のご案内
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20201015a/
2020年10月15日(木)、ソフトバンクWi-Fiスポットのセキュリテイ強化対策を実施致します。
新しいSSIDでは対象機種とWi-Fiアクセスポイント間の通信が暗号化されるため、より安全にデータ通信をご利用頂く事ができます。
対象SSID:0000softbank
5: 2021/03/07(日) 20:34:16.24
Ymobile問い合わせ先(サポセン)
http://www.ymobile.jp/support/contact/irv/
■自動音声(無人/無料)
既存ユーザーはYモバ回線から 116
非ユーザー&一般回線からは 0120-921-116
■総合窓口(有人/有料※スーパーだれとでも定額対象)
既存ユーザーはYモバ回線から 151
非ユーザー&一般回線からは 044-382-0801
>>570-039-151はスーパーだれとでも定額対象外なので注意 !
Y!mobileサポート @ymobile_Care
【お知らせ】
アカウント名を「カスタマーサービス担当」から「Y!mobileサポート」に変更しました!
これからもお客さまのお役に立てるように頑張りますので、改めてよろしくお願いいたします。
http://www.ymobile.jp/support/contact/irv/
■自動音声(無人/無料)
既存ユーザーはYモバ回線から 116
非ユーザー&一般回線からは 0120-921-116
■総合窓口(有人/有料※スーパーだれとでも定額対象)
既存ユーザーはYモバ回線から 151
非ユーザー&一般回線からは 044-382-0801
>>570-039-151はスーパーだれとでも定額対象外なので注意 !
Y!mobileサポート @ymobile_Care
【お知らせ】
アカウント名を「カスタマーサービス担当」から「Y!mobileサポート」に変更しました!
これからもお客さまのお役に立てるように頑張りますので、改めてよろしくお願いいたします。
41: 2021/03/07(日) 20:54:05.89
>>5
WEBによる各種手続き
https://my.ymobile.jp/
電話による各種手続き
http://www.ymobile.jp/support/contact/ivr/
●困った時は
大抵の事はサポートページで解決します
https://www.ymobile.jp/support/
それでも解決しない場合は「お問い合わせ」から進みチャットまたは電話(フリーダイヤル)で問い合わせましょう
※電話が混んでいて繋がらない場合や時間外の場合は折り返し電話予約が出来ます
https://www.ymobile.jp/support/contact/
ワイモバイル非契約者の問い合わせ総合窓口0570-039-151の一般回線番号は044-382-0800
※音声ガイダンスを何も入力せずに数回聞き続けるとオペレーターへ繋がります
WEBによる各種手続き
https://my.ymobile.jp/
電話による各種手続き
http://www.ymobile.jp/support/contact/ivr/
●困った時は
大抵の事はサポートページで解決します
https://www.ymobile.jp/support/
それでも解決しない場合は「お問い合わせ」から進みチャットまたは電話(フリーダイヤル)で問い合わせましょう
※電話が混んでいて繋がらない場合や時間外の場合は折り返し電話予約が出来ます
https://www.ymobile.jp/support/contact/
ワイモバイル非契約者の問い合わせ総合窓口0570-039-151の一般回線番号は044-382-0800
※音声ガイダンスを何も入力せずに数回聞き続けるとオペレーターへ繋がります
185: 2021/03/10(水) 15:15:21.35
Yahoo!モバイルで提供している「ワイモバイル どこでももらえる特典」について、
2021年4月1日以降、以下のとおり特典内容・条件の一部を変更します。
■特典内容
申込日の翌々月の月末に、PayPayボーナスを付与
・2021年3月31日まで
当社が指定するIDで、特典適用条件を全て満たした場合、6,000円相当を付与
・2021年4月1日から
当社が指定するIDで、特典適用条件を全て満たした場合、5,000円相当を付与
>>5,000円相当に減額となります。
改悪キタ♪───O(≧∇≦)O────♪
2021年4月1日以降、以下のとおり特典内容・条件の一部を変更します。
■特典内容
申込日の翌々月の月末に、PayPayボーナスを付与
・2021年3月31日まで
当社が指定するIDで、特典適用条件を全て満たした場合、6,000円相当を付与
・2021年4月1日から
当社が指定するIDで、特典適用条件を全て満たした場合、5,000円相当を付与
>>5,000円相当に減額となります。
改悪キタ♪───O(≧∇≦)O────♪
728: 2021/03/14(日) 12:00:22.33
>>5の一般電話にかけたら、法人専用だからダメって言われたよ。
733: 2021/03/14(日) 12:45:56.80
>>728
044-382-0800だよ
>>5はなんで0801になってるのかな
044-382-0800だよ
>>5はなんで0801になってるのかな
738: 2021/03/14(日) 12:59:10.26
>>728
いつもここにかけてるけど
入口は同じだから何も言われた事なんかないぞ
あの番号は法人向けじゃなくて海外から向け
いつもここにかけてるけど
入口は同じだから何も言われた事なんかないぞ
あの番号は法人向けじゃなくて海外から向け
6: 2021/03/07(日) 20:34:37.07
ワイモバイルって留守番電話再生って有料通話なんだな
https://www.ymobile.jp/service/answering_service/
しかも、端末に留守電機能がなく、かけ放題の他の携帯や、20円/30秒より割安な固定電話の0033+等からリモート操作しても時間従量制で契約者側に課金。
転送電話で自宅固定電話の留守番電話を活用にも、転送通話料は無料通話の対象外。
https://www.ymobile.jp/service/answering_service/
しかも、端末に留守電機能がなく、かけ放題の他の携帯や、20円/30秒より割安な固定電話の0033+等からリモート操作しても時間従量制で契約者側に課金。
転送電話で自宅固定電話の留守番電話を活用にも、転送通話料は無料通話の対象外。
8: 2021/03/07(日) 20:35:42.00
「60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン」を実施
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210201_01/
ワイモバイル
60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン
適用条件
以下条件のすべてを満たした場合に適用となります。
個人契約のお客さまであること
シンプルS/M/L(以下「対象プラン」といいます。)にご加入いただくこと
スーパーだれとでも定額(S)にお申し込みいただくこと
当社システムに登録された使用者年齢が以下のいずれかの時点で60歳以上であること
・ 対象プランにご契約いただいた時点
・ スーパーだれとでも定額(S)へのお申し込み時点
・ 機種変更、プラン変更などの情報変更のお申し込み時点
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210201_01/
ワイモバイル
60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン
適用条件
以下条件のすべてを満たした場合に適用となります。
個人契約のお客さまであること
シンプルS/M/L(以下「対象プラン」といいます。)にご加入いただくこと
スーパーだれとでも定額(S)にお申し込みいただくこと
当社システムに登録された使用者年齢が以下のいずれかの時点で60歳以上であること
・ 対象プランにご契約いただいた時点
・ スーパーだれとでも定額(S)へのお申し込み時点
・ 機種変更、プラン変更などの情報変更のお申し込み時点
11: 2021/03/07(日) 20:36:56.39
Webで解約可能に
MNP転出・解約をご検討中のお客さまへ|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/process/cancellation/
Webでのお手続き
受付時間:9:00~20:00
解約の手続きの前にご確認ください
他の事業者へMNP転出する場合、解約のお手続きは不要です。
前のページから、MNP転出のお手続きのみ行ってください。
●WEBでの解約の手続きの受付時間は午前9時から午後8時までです。
WEB上のMNP手続きはスマフォ機種限定
My Y!mobileにてお手続きいただけます。
また、お手続きの前に転出をした場合にかかる費用もご確認いただけます。
待ち時間のないWebでのお手続きがおすすめです
受付時間:9:00~20:00
対応契約:スマートフォン
MNP転出・解約をご検討中のお客さまへ|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/process/cancellation/
Webでのお手続き
受付時間:9:00~20:00
解約の手続きの前にご確認ください
他の事業者へMNP転出する場合、解約のお手続きは不要です。
前のページから、MNP転出のお手続きのみ行ってください。
●WEBでの解約の手続きの受付時間は午前9時から午後8時までです。
WEB上のMNP手続きはスマフォ機種限定
My Y!mobileにてお手続きいただけます。
また、お手続きの前に転出をした場合にかかる費用もご確認いただけます。
待ち時間のないWebでのお手続きがおすすめです
受付時間:9:00~20:00
対応契約:スマートフォン
12: 2021/03/07(日) 20:37:27.06
●お客様のご契約状況によっては、WEBでの解約の手続きを受付できない場合がございます。
下記の対象外サービスに加入済みのお客さまは、店頭での解約の手続きをお願いいたします。
<対象外サービス>
・法人契約の場合
・ADSLサービス(セットサービス)に加入中の場合
・MNP予約番号を発行中の場合
・ジャパネットたかたでお申し込みの場合
●WEBでの解約のお申し込みが完了すると、キャンセルができません。
注意事項などを必ずご確認の上、お申し込みください。
最後に、利用規約をご確認の上、「ログインする」から解約のお手続きへお進みください。
利用規約を読む
https://www.ymobile.jp/support/process/cancellation/agreement/pdf/agreement.pdf
下記の対象外サービスに加入済みのお客さまは、店頭での解約の手続きをお願いいたします。
<対象外サービス>
・法人契約の場合
・ADSLサービス(セットサービス)に加入中の場合
・MNP予約番号を発行中の場合
・ジャパネットたかたでお申し込みの場合
●WEBでの解約のお申し込みが完了すると、キャンセルができません。
注意事項などを必ずご確認の上、お申し込みください。
最後に、利用規約をご確認の上、「ログインする」から解約のお手続きへお進みください。
利用規約を読む
https://www.ymobile.jp/support/process/cancellation/agreement/pdf/agreement.pdf
13: 2021/03/07(日) 20:37:48.08
「故障安心パックライト」
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/
故障安心パックプラス/故障安心パック-S/故障安心パックライトに「紛失ケータイ捜索サービス」を追加
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20030301.html
2020年3月12日(木)より、故障安心パックプラス/故障安心パック-S/故障安心パックライトに、
お客さまがご利用の携帯電話を紛失した際におおよその位置をお探しする「紛失ケータイ捜索サービス」を追加します。
「紛失ケータイ捜索サービス」は、お客さまのパソコンやタブレットから地図で位置を確認したり、
ワイモバイルカスタマーセンターで位置をお調べいただくことができます。
提供開始日
2020月3月12日(木)
対象
ワイモバイルの「故障安心パックプラス」「故障安心パック-S」「故障安心パックライト」にご加入のお客さま
(すでにご加入中のお客さまも対象)
※「スマートフォン基本パック-S」「スマートフォン基本パック(W)」「ケータイ基本パック」にご加入のお客さまも、引き続きご利用できます。
料金
「故障安心パックプラス」「故障安心パック-S」「故障安心パックライト」の月額料に含まれます。
利用方法
「紛失ケータイ捜索サービス」の詳細をみる
https://www.ymobile.jp/service/search_phone/
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/
故障安心パックプラス/故障安心パック-S/故障安心パックライトに「紛失ケータイ捜索サービス」を追加
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20030301.html
2020年3月12日(木)より、故障安心パックプラス/故障安心パック-S/故障安心パックライトに、
お客さまがご利用の携帯電話を紛失した際におおよその位置をお探しする「紛失ケータイ捜索サービス」を追加します。
「紛失ケータイ捜索サービス」は、お客さまのパソコンやタブレットから地図で位置を確認したり、
ワイモバイルカスタマーセンターで位置をお調べいただくことができます。
提供開始日
2020月3月12日(木)
対象
ワイモバイルの「故障安心パックプラス」「故障安心パック-S」「故障安心パックライト」にご加入のお客さま
(すでにご加入中のお客さまも対象)
※「スマートフォン基本パック-S」「スマートフォン基本パック(W)」「ケータイ基本パック」にご加入のお客さまも、引き続きご利用できます。
料金
「故障安心パックプラス」「故障安心パック-S」「故障安心パックライト」の月額料に含まれます。
利用方法
「紛失ケータイ捜索サービス」の詳細をみる
https://www.ymobile.jp/service/search_phone/
14: 2021/03/07(日) 20:38:19.51
「みまもりサービス」の概要
1. 提供開始日
2019年12月19日
2. 対応OS
iOS 11.0以上、Android 8以上
[注]
※ 機種によっては、一部の機能が利用できない場合があります。詳細は12月19日以降にサービスサイトでご案内します。
3. 利用料金
基本プラン
“ワイモバイル”のお客さま:月額480円※3
“ワイモバイル”以外のお客さま:月額980円※4
シンプルプラン※5
無料
[注]
※3 スマホベーシックプラン/スマホプランをご契約かつ対応OSのスマホをご利用方がお申し込みできます。
※4 Yahoo! JAPAN ID、Yahoo!ウォレットの登録が必要です。
※5 安否確認電話機能など、一部の機能の利用が制限されます。
4. 申し込み方法
サービスサイト(https://mimamori.mb.softbank.jp/)でお申し込みいただけます。
“ワイモバイル”のお客さまは、ワイモバイルショップでもお申し込みいただけます。
1. 提供開始日
2019年12月19日
2. 対応OS
iOS 11.0以上、Android 8以上
[注]
※ 機種によっては、一部の機能が利用できない場合があります。詳細は12月19日以降にサービスサイトでご案内します。
3. 利用料金
基本プラン
“ワイモバイル”のお客さま:月額480円※3
“ワイモバイル”以外のお客さま:月額980円※4
シンプルプラン※5
無料
[注]
※3 スマホベーシックプラン/スマホプランをご契約かつ対応OSのスマホをご利用方がお申し込みできます。
※4 Yahoo! JAPAN ID、Yahoo!ウォレットの登録が必要です。
※5 安否確認電話機能など、一部の機能の利用が制限されます。
4. 申し込み方法
サービスサイト(https://mimamori.mb.softbank.jp/)でお申し込みいただけます。
“ワイモバイル”のお客さまは、ワイモバイルショップでもお申し込みいただけます。
15: 2021/03/07(日) 20:38:49.38
下取りプログラム
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/
下取り対象機種と特典金額
(購入機種代金値引き)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/
平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。
2020年4月15日より、下取りプログラムの特典として「購入機種代金値引き」を追加いたします。
詳細はこちら(https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/)からご確認ください。
~2020年4月14日
PayPayボーナスの付与
2020年4月15日~
(1)PayPayボーナスの付与
または
(2)購入機種代金値引き
※ 「PayPay」のご利用は、2020年4月3日現在、iOS 11.0以上、Android 5.0以上に対応したSMS認証コードを受信できる機種のご利用が必要です。
※ 購入機種代金値引きは、ワイモバイルにて指定機種を分割払いでご購入いただき、
古物営業の許可を受けている店舗(オンラインストアは含まれません)において、指定機種の購入と同時に下取りをさせていただくことが必要になります。
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/
下取り対象機種と特典金額
(購入機種代金値引き)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/
平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。
2020年4月15日より、下取りプログラムの特典として「購入機種代金値引き」を追加いたします。
詳細はこちら(https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/)からご確認ください。
~2020年4月14日
PayPayボーナスの付与
2020年4月15日~
(1)PayPayボーナスの付与
または
(2)購入機種代金値引き
※ 「PayPay」のご利用は、2020年4月3日現在、iOS 11.0以上、Android 5.0以上に対応したSMS認証コードを受信できる機種のご利用が必要です。
※ 購入機種代金値引きは、ワイモバイルにて指定機種を分割払いでご購入いただき、
古物営業の許可を受けている店舗(オンラインストアは含まれません)において、指定機種の購入と同時に下取りをさせていただくことが必要になります。
16: 2021/03/07(日) 20:39:07.47
大半の機種の下取り価格が720円相当に値下げ
iPhone 5sの下取りが終了
下取りプログラム(対象機種・特典金額一覧)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/
新規・MNP・番号移行(Y!mobile以外の機種)
ケータイ・PHS 2,400円相当
機種変更(Y!mobileの機種)
P20 lite 720円相当
iPhone 5sの下取りが終了
下取りプログラム(対象機種・特典金額一覧)
https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/
新規・MNP・番号移行(Y!mobile以外の機種)
ケータイ・PHS 2,400円相当
機種変更(Y!mobileの機種)
P20 lite 720円相当
17: 2021/03/07(日) 20:39:26.34
携帯電話料金のお支払いにPayPay残高をご利用する手続きついて
※本メールは、該当のお手続きをされたことのあるお客さまへお送りしています。
ソフトバンクをご利用いただきありがとうございます。
下記の運用変更日より、ご利用手続きをされたPayPay残高の繰越しは最大9カ月間とし、経過した場合は残ったPayPay残高を返還する運用に変更いたします。
運用変更日:2020年7月22日
運用変更日以前にPayPay残高ご利用の手続きをし、繰越しが継続している方も、繰越し最大期間が経過した場合は、残ったPayPay残高を返還いたします。
※連携されたPayPayアカウントを解約している場合は返還できませんのでご注意ください。
▼返還されたPayPay残高はMySoftbankから確認できます。
※本メールは、該当のお手続きをされたことのあるお客さまへお送りしています。
ソフトバンクをご利用いただきありがとうございます。
下記の運用変更日より、ご利用手続きをされたPayPay残高の繰越しは最大9カ月間とし、経過した場合は残ったPayPay残高を返還する運用に変更いたします。
運用変更日:2020年7月22日
運用変更日以前にPayPay残高ご利用の手続きをし、繰越しが継続している方も、繰越し最大期間が経過した場合は、残ったPayPay残高を返還いたします。
※連携されたPayPayアカウントを解約している場合は返還できませんのでご注意ください。
▼返還されたPayPay残高はMySoftbankから確認できます。
19: 2021/03/07(日) 20:40:26.80
ソフトバンク→ワイモバイル事務手数料無料キャンペーン
https://www.ymobile.jp/cp/sb_tesuryomuryo/
受付期間
2021年2月1日(月)~
適用条件
以下の条件に該当するお客さまを対象とします。
●本施策の受付期間中にソフトバンク回線からワイモバイルへの番号移行が完了すること
※ 番号移行前の契約を解約してワイモバイルへの番号移行を行った場合、本特典は適用されません。
特典内容
ワイモバイルの新規契約事務手数料が無料となります。
注意事項
●本施策の内容は予告なく変更する場合があります。
●他のキャン ペーン、プログラム、割引との併用はできない場合があります。
その他
●本提供条件書記載事項以外の部分については、ご契約のワイモバイル通信サービス契約約款の規定を適用します。表示価格は特に記載がない限り税抜です。
●ブランド間ののりかえ時にかかる契約解除料、MNP転出(番号移行)手数料、契約事務手数料は、2021年春に無料化を予定しています。 開始日などについては、決まり次第お知らせします。
本キャン ペーンについての詳細は提供条件書よりご確認ください。
●「ソフトバンク→ワイモバイル事務手数料無料キャン ペーン」提供条件書
https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/pdf/sb_tesuryomuryo.pdf
https://www.ymobile.jp/cp/sb_tesuryomuryo/
受付期間
2021年2月1日(月)~
適用条件
以下の条件に該当するお客さまを対象とします。
●本施策の受付期間中にソフトバンク回線からワイモバイルへの番号移行が完了すること
※ 番号移行前の契約を解約してワイモバイルへの番号移行を行った場合、本特典は適用されません。
特典内容
ワイモバイルの新規契約事務手数料が無料となります。
注意事項
●本施策の内容は予告なく変更する場合があります。
●他のキャン ペーン、プログラム、割引との併用はできない場合があります。
その他
●本提供条件書記載事項以外の部分については、ご契約のワイモバイル通信サービス契約約款の規定を適用します。表示価格は特に記載がない限り税抜です。
●ブランド間ののりかえ時にかかる契約解除料、MNP転出(番号移行)手数料、契約事務手数料は、2021年春に無料化を予定しています。 開始日などについては、決まり次第お知らせします。
本キャン ペーンについての詳細は提供条件書よりご確認ください。
●「ソフトバンク→ワイモバイル事務手数料無料キャン ペーン」提供条件書
https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/pdf/sb_tesuryomuryo.pdf
21: 2021/03/07(日) 20:41:10.00
契約解除料について|新規契約・機種変更・解約・MNP・番号移行|サポート|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/process/cancellation_fee/
契約解除料免除について
2019年10月1日以降、下記のいずれかの条件を満たしているお客さまについては、契約解除料を免除します。
●“ワイモバイル”を継続して2年以上ご利用いただいている状態で、「シンプルS/M/L」「スマホベーシックプラン」あるいは「ケータイベーシックプランSS」へ変更申込をすること。
●機種変更と同時に「シンプルS/M/L」「スマホベーシックプラン」あるいは「ケータイベーシックプランSS」へ変更申込をすること。
https://www.ymobile.jp/support/process/cancellation_fee/
契約解除料免除について
2019年10月1日以降、下記のいずれかの条件を満たしているお客さまについては、契約解除料を免除します。
●“ワイモバイル”を継続して2年以上ご利用いただいている状態で、「シンプルS/M/L」「スマホベーシックプラン」あるいは「ケータイベーシックプランSS」へ変更申込をすること。
●機種変更と同時に「シンプルS/M/L」「スマホベーシックプラン」あるいは「ケータイベーシックプランSS」へ変更申込をすること。
22: 2021/03/07(日) 20:42:07.75
各種手数料を3月17日から無料に(PDF形式)
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210218_01/
ソフトバンク株式会社は、各種手数料を2021年3月17日から下記の通り無料にします。
●MNP転出手数料を撤廃
全ての受付窓口における MNP 転出(番号移行)手数料(3,000 円)を撤廃します。
また、My SoftBank と My Y!mobile での MNP転出手続き(受付時間:午前9時~午後8時)について、4月1日から24時間受け付けを開始します。
●ウェブにおける事務手数料を撤廃
ウェブで手続き(新規契約・のりかえ・機種変更・契約変更)する場合の事務手数料(3,000円)を撤廃します。
※ 現在実施中の「Web トクキャンペーン」および「事務手数料無料キャンペーン」は3月16日をもって終了します。
●ブランド間ののりかえ時における契約解除料・契約事務手数料の無料化
“ソフトバンク”と“ワイモバイル”および“LINEMO(ラインモ)”のブランド間ののりかえの場合、契約解除料(9,500円)と店頭で手続きする際の契約事務手数料(3,000円)をキャンペーンにより無料にします。
これにより、ブランド間ののりかえ時にかかる手数料などがウェブ・店舗ともに全て無料となります。
キャンペーンの概要は下記をご覧ください。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210218_01/
ソフトバンク株式会社は、各種手数料を2021年3月17日から下記の通り無料にします。
●MNP転出手数料を撤廃
全ての受付窓口における MNP 転出(番号移行)手数料(3,000 円)を撤廃します。
また、My SoftBank と My Y!mobile での MNP転出手続き(受付時間:午前9時~午後8時)について、4月1日から24時間受け付けを開始します。
●ウェブにおける事務手数料を撤廃
ウェブで手続き(新規契約・のりかえ・機種変更・契約変更)する場合の事務手数料(3,000円)を撤廃します。
※ 現在実施中の「Web トクキャンペーン」および「事務手数料無料キャンペーン」は3月16日をもって終了します。
●ブランド間ののりかえ時における契約解除料・契約事務手数料の無料化
“ソフトバンク”と“ワイモバイル”および“LINEMO(ラインモ)”のブランド間ののりかえの場合、契約解除料(9,500円)と店頭で手続きする際の契約事務手数料(3,000円)をキャンペーンにより無料にします。
これにより、ブランド間ののりかえ時にかかる手数料などがウェブ・店舗ともに全て無料となります。
キャンペーンの概要は下記をご覧ください。
23: 2021/03/07(日) 20:42:36.61
<“ワイモバイル”から“ソフトバンク”へののりかえ時>
「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」の特典Aを改定します。
特典内容/契約解除料(9,500円):無料、契約事務手数料(3,000円):無料
適用条件/“ソフトバンク”へ番号移行を行うこと
※「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」の改定内容の詳細は、キャンペーンサイトで後日お知らせします。
<“ソフトバンク”から“ワイモバイル”へののりかえ時>
キャンペーン名/ソフトバンク→ワイモバイルのりかえ特典
特典内容/契約解除料(9,500円):無料、契約事務手数料(3,000円):無料
適用条件/“ワイモバイル”へ番号移行を行うこと
※「ソフトバンク→ワイモバイルのりかえ特典」の詳細は、こちら(https://www.ymobile.jp/cp/sbym/)をご覧ください。
<“ソフトバンク”/“ワイモバイル”から“LINEMO”へののりかえ時>
キャンペーン名/解除料0円特典
特典内容/契約解除料(9,500円):無料
適用条件/“LINEMO”へ番号移行を行うこと
※「解除料0円特典」の詳細は、キャンペーンサイトで後日お知らせします。
<“LINEMO”から“ワイモバイル”へののりかえ時>
キャンペーン名/事務手数料0円特典(ワイモバイル)
特典内容/契約事務手数料(3,000円):無料
適用条件/“ワイモバイル”へ番号移行を行うこと
※「事務手数料0円特典(ワイモバイル)」の詳細は、こちら(https://www.ymobile.jp/cp/tesuryo-y m/)をご覧ください。
※現在実施中の「ソフトバンク→ワイモバイル事務手数料無料キャンペーン」は3月16日をもって終了します。
ソフトバンク株式会社は、今回の手数料の無料化に加えて、ブランド間ののりかえ時におけるSIMロック解除を不要にすることや契約手続きの簡素化を、2021年夏以降に実施します。
多様なサービスやプランの中から、お客さまに最適なプランを、より自由に選択していただけるようにします。
※価格は税抜きです。
「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」の特典Aを改定します。
特典内容/契約解除料(9,500円):無料、契約事務手数料(3,000円):無料
適用条件/“ソフトバンク”へ番号移行を行うこと
※「ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典」の改定内容の詳細は、キャンペーンサイトで後日お知らせします。
<“ソフトバンク”から“ワイモバイル”へののりかえ時>
キャンペーン名/ソフトバンク→ワイモバイルのりかえ特典
特典内容/契約解除料(9,500円):無料、契約事務手数料(3,000円):無料
適用条件/“ワイモバイル”へ番号移行を行うこと
※「ソフトバンク→ワイモバイルのりかえ特典」の詳細は、こちら(https://www.ymobile.jp/cp/sbym/)をご覧ください。
<“ソフトバンク”/“ワイモバイル”から“LINEMO”へののりかえ時>
キャンペーン名/解除料0円特典
特典内容/契約解除料(9,500円):無料
適用条件/“LINEMO”へ番号移行を行うこと
※「解除料0円特典」の詳細は、キャンペーンサイトで後日お知らせします。
<“LINEMO”から“ワイモバイル”へののりかえ時>
キャンペーン名/事務手数料0円特典(ワイモバイル)
特典内容/契約事務手数料(3,000円):無料
適用条件/“ワイモバイル”へ番号移行を行うこと
※「事務手数料0円特典(ワイモバイル)」の詳細は、こちら(https://www.ymobile.jp/cp/tesuryo-y m/)をご覧ください。
※現在実施中の「ソフトバンク→ワイモバイル事務手数料無料キャンペーン」は3月16日をもって終了します。
ソフトバンク株式会社は、今回の手数料の無料化に加えて、ブランド間ののりかえ時におけるSIMロック解除を不要にすることや契約手続きの簡素化を、2021年夏以降に実施します。
多様なサービスやプランの中から、お客さまに最適なプランを、より自由に選択していただけるようにします。
※価格は税抜きです。
25: 2021/03/07(日) 20:45:30.07
■「シンプル S/M/L」の概要
シンプル S
高速データ通信容量 3GB
5G 対応 ○
高速データ通信容量超過時の通信速度 最大 300kbps
通話料 20 円/30 秒※3
基本使用料 1,980 円
おうち割 光セット(A)※2 または 家族割引サービス(2 回線目以降) -1080 円
月額利用料金(合計) 900 円
シンプル M
高速データ通信容量 10GB
5G 対応 ○
高速データ通信容量超過時の通信速度 最大 1Mbps
通話料 20 円/30 秒※3
基本使用料 2,980 円
おうち割 光セット(A)※2 または 家族割引サービス(2 回線目以降) -1080 円
月額利用料金(合計) 1,900 円
シンプル L
高速データ通信容量 20GB
5G 対応 ○
高速データ通信容量超過時の通信速度 最大 1Mbps
通話料 20 円/30 秒※3
基本使用料 3,780 円
おうち割 光セット(A)※2 または 家族割引サービス(2 回線目以降) -1080 円
月額利用料金(合計) 2,700 円
※3 「シンプル S/M/L」の提供開始以降に新設する、10 分以内の国内通話が無料になる通話オプション「だれとでも定額」(月額 700円)、
10 分を超える国内通話も無料になる通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」(月額 1,700 円)に加入できます。一部無料対象外の通話があります。
シンプル S
高速データ通信容量 3GB
5G 対応 ○
高速データ通信容量超過時の通信速度 最大 300kbps
通話料 20 円/30 秒※3
基本使用料 1,980 円
おうち割 光セット(A)※2 または 家族割引サービス(2 回線目以降) -1080 円
月額利用料金(合計) 900 円
シンプル M
高速データ通信容量 10GB
5G 対応 ○
高速データ通信容量超過時の通信速度 最大 1Mbps
通話料 20 円/30 秒※3
基本使用料 2,980 円
おうち割 光セット(A)※2 または 家族割引サービス(2 回線目以降) -1080 円
月額利用料金(合計) 1,900 円
シンプル L
高速データ通信容量 20GB
5G 対応 ○
高速データ通信容量超過時の通信速度 最大 1Mbps
通話料 20 円/30 秒※3
基本使用料 3,780 円
おうち割 光セット(A)※2 または 家族割引サービス(2 回線目以降) -1080 円
月額利用料金(合計) 2,700 円
※3 「シンプル S/M/L」の提供開始以降に新設する、10 分以内の国内通話が無料になる通話オプション「だれとでも定額」(月額 700円)、
10 分を超える国内通話も無料になる通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」(月額 1,700 円)に加入できます。一部無料対象外の通話があります。
27: 2021/03/07(日) 20:47:02.96
「スマホベーシックプランS」が6カ月間900円~で利用できる「ワイモバ学割」を提供開始
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201109_03/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、期間中に“ワイモバイル”をご契約いただいた5~18歳の方を対象に、
「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を1年間割引する「ワイモバ学割」の提供を、2020年11月11日に開始します。
これによって、毎月4GBまでデータが利用でき、10分以内の国内通話が何度でも無料になる「スマホベーシックプランS」が、お申し込みの翌請求月から6カ月間月額900円~で利用できます。
なお、5~18歳の方だけでなく、キャンペーン期間中に“ワイモバイル“をご契約いただいた「ワイモバ学割」の対象者と同一の家族割引グループの方も、
同様に「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を1年間割引します。
「ワイモバ学割」の概要
1. キャンペーン受付期間
2020年11月11日~2021年5月31日
2. 特典
「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を、適用条件を満たした翌請求月から1年間割引します。割引金額は下記をご覧ください。なお、「新規割」は適用できません。
ワイモバ学割
スマホベーシックプランS(4GB)
2~7カ月目 -1,280円
8~13カ月目 -580円
スマホベーシックプランM(13GB)
2~7カ月目 -1,700円
8~13カ月目 -1,000円
スマホベーシックプランR(17GB)
2~7カ月目 -1,700円
8~13カ月目 -1,000円
ワイモバ学割|キャンペーン・おすすめ情報|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/cp/ymgakuwari20/
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20201109_03/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、期間中に“ワイモバイル”をご契約いただいた5~18歳の方を対象に、
「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を1年間割引する「ワイモバ学割」の提供を、2020年11月11日に開始します。
これによって、毎月4GBまでデータが利用でき、10分以内の国内通話が何度でも無料になる「スマホベーシックプランS」が、お申し込みの翌請求月から6カ月間月額900円~で利用できます。
なお、5~18歳の方だけでなく、キャンペーン期間中に“ワイモバイル“をご契約いただいた「ワイモバ学割」の対象者と同一の家族割引グループの方も、
同様に「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を1年間割引します。
「ワイモバ学割」の概要
1. キャンペーン受付期間
2020年11月11日~2021年5月31日
2. 特典
「スマホベーシックプランS/M/R」の月額基本使用料を、適用条件を満たした翌請求月から1年間割引します。割引金額は下記をご覧ください。なお、「新規割」は適用できません。
ワイモバ学割
スマホベーシックプランS(4GB)
2~7カ月目 -1,280円
8~13カ月目 -580円
スマホベーシックプランM(13GB)
2~7カ月目 -1,700円
8~13カ月目 -1,000円
スマホベーシックプランR(17GB)
2~7カ月目 -1,700円
8~13カ月目 -1,000円
ワイモバ学割|キャンペーン・おすすめ情報|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/cp/ymgakuwari20/
28: 2021/03/07(日) 20:47:23.23
3. 適用条件
キャンペーン受付期間中に、下記の全ての条件を満たすことが必要です。
<5~18歳の方>
・“ワイモバイル”に新規契約(MNP・番号移行を含む)、機種変更、PHSなどからの契約変更またはプラン変更(スマホプランからのプラン変更およびスマホベーシックプラン間のプラン変更を除く)で契約すること
・「スマホベーシックプランS/M/R」を契約すること
・申し込み時点で使用者の年齢が5~18歳であること
・今回の「ワイモバ学割」や「ワイモバ学割(家族)」の適用歴がないこと
・契約時に「ワイモバ学割」に申し込むこと
<家族>
・“ワイモバイル”に新規契約(MNP・番号移行を含む)、機種変更、PHSなどからの契約変更またはプラン変更(スマホプランからのプラン変更およびスマホベーシックプラン間のプラン変更を除く)で契約すること
・「スマホベーシックプランS/M/R」を契約すること
・「ワイモバ学割」を申し込んでいる5~18歳の方と、同一の家族グループに加入すること
・今回の「ワイモバ学割」や「ワイモバ学割(家族)」の適用歴がないこと
ワイモバ学割|キャンペーン・おすすめ情報|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/cp/ymgakuwari20/
> ※ スマホベーシックプランの受付終了に伴い、2021年2月以降は新料金プランであるシンプルS/M/Lも学割の対象になります。
割引金額等の詳細は、2月中旬頃にお知らせいたします。
キャンペーン受付期間中に、下記の全ての条件を満たすことが必要です。
<5~18歳の方>
・“ワイモバイル”に新規契約(MNP・番号移行を含む)、機種変更、PHSなどからの契約変更またはプラン変更(スマホプランからのプラン変更およびスマホベーシックプラン間のプラン変更を除く)で契約すること
・「スマホベーシックプランS/M/R」を契約すること
・申し込み時点で使用者の年齢が5~18歳であること
・今回の「ワイモバ学割」や「ワイモバ学割(家族)」の適用歴がないこと
・契約時に「ワイモバ学割」に申し込むこと
<家族>
・“ワイモバイル”に新規契約(MNP・番号移行を含む)、機種変更、PHSなどからの契約変更またはプラン変更(スマホプランからのプラン変更およびスマホベーシックプラン間のプラン変更を除く)で契約すること
・「スマホベーシックプランS/M/R」を契約すること
・「ワイモバ学割」を申し込んでいる5~18歳の方と、同一の家族グループに加入すること
・今回の「ワイモバ学割」や「ワイモバ学割(家族)」の適用歴がないこと
ワイモバ学割|キャンペーン・おすすめ情報|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/cp/ymgakuwari20/
> ※ スマホベーシックプランの受付終了に伴い、2021年2月以降は新料金プランであるシンプルS/M/Lも学割の対象になります。
割引金額等の詳細は、2月中旬頃にお知らせいたします。
29: 2021/03/07(日) 20:47:46.65
「シンプルM/L」を「ワイモバ学割」の対象に追加
~おうち割 光セット(A)または家族割引サービス(2回線目以降)適用なら、15GBを月額900円で、25GBを月額1,700円で、12カ月間利用可能!~
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210201_02/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、4G/5G共通で、月額基本料がずっと変わらない“ワイモバイル”の新料金サービス「シンプルS/M/L」の提供を、2021年2月18日に開始します。
これに合わせて、期間中に“ワイモバイル”をご契約いただいた5~18歳の方を対象に実施している「ワイモバ学割」の対象料金サービスに、「シンプルM/L」を追加します。
「ワイモバ学割」によって、「シンプルM/L」の月額基本料が12カ月間1,000円割引となり、おうち割 光セット(A)または家族割引サービス(2回線目以降)の適用がある場合、
お申し込みの翌請求月から12カ月間、「シンプルM」は月額900円で、「シンプルL」は月額1,700円で利用できます。
2月18日以降、「スマホベーシックプランS/M/R」での「ワイモバ学割」への申し込みはできません。
その他、プラン変更で「シンプルM/L」に契約いただいた場合は「ワイモバ学割」の適用対象外となるなど、「ワイモバ学割」の適用条件を一部変更します。
詳細は、こちら(https://www.ymobile.jp/cp/ymgakuwari20/)をご覧ください。
~おうち割 光セット(A)または家族割引サービス(2回線目以降)適用なら、15GBを月額900円で、25GBを月額1,700円で、12カ月間利用可能!~
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210201_02/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、4G/5G共通で、月額基本料がずっと変わらない“ワイモバイル”の新料金サービス「シンプルS/M/L」の提供を、2021年2月18日に開始します。
これに合わせて、期間中に“ワイモバイル”をご契約いただいた5~18歳の方を対象に実施している「ワイモバ学割」の対象料金サービスに、「シンプルM/L」を追加します。
「ワイモバ学割」によって、「シンプルM/L」の月額基本料が12カ月間1,000円割引となり、おうち割 光セット(A)または家族割引サービス(2回線目以降)の適用がある場合、
お申し込みの翌請求月から12カ月間、「シンプルM」は月額900円で、「シンプルL」は月額1,700円で利用できます。
2月18日以降、「スマホベーシックプランS/M/R」での「ワイモバ学割」への申し込みはできません。
その他、プラン変更で「シンプルM/L」に契約いただいた場合は「ワイモバ学割」の適用対象外となるなど、「ワイモバ学割」の適用条件を一部変更します。
詳細は、こちら(https://www.ymobile.jp/cp/ymgakuwari20/)をご覧ください。
30: 2021/03/07(日) 20:48:05.96
スマホベーシックプラン|料金|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/basic/
「スマホベーシックプランS/M/R」にご契約中のお客さまも5G通信がご利用いただけるよう順次設定を変更してまいります。
すでに5G対応端末をお持ちで、5G通信のご利用をご希望されるお客さまは注意事項をご確認の上、「手続きを開始する」ボタンより優先受付のお申込みを行ってください。
※ 事前に5G通信対応エリアをご確認ください。
※ 2021年3月1日から、スマホベーシックプランRのデータ容量、月額基本使用料を改定いたします。
「スマホベーシックプランS」「スマホベーシックプランM」「スマホベーシックプランR」にご契約中のお客さまが対象です。
※ 料金プランの変更をお申し込み中のお客さまは対象外となります。
<5Gサービスに関する注意事項>
●5Gサービスエリアは当初限定的であるため、お客さまによっては4G通信でのご利用が中心となります。
●5G対応端末を購入の際は、事前にエリアをホームページにてご確認ください。また、お使いの端末画面上(画面上部)に待ち受け時は「5G」と表示されている場合でも、通信を行う際は表示が「4G」に切り替わり4G通信が使用される場合があります。
●5Gサービスにおいては開始当初と比べ今後の利用者の増加等に伴い実際の通信速度が低下することが予想されます。
●5Gサービスの利用には、5G対応端末が必要です。ワイモバイルでの5G対応端末の発売時期は未定です。5G通信をご利用になる場合、5G対応端末をお客さま自身にてご準備いただく必要がございます。
手続きを開始する
https://stn.mb.softbank.jp/b1b1m
https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/basic/
「スマホベーシックプランS/M/R」にご契約中のお客さまも5G通信がご利用いただけるよう順次設定を変更してまいります。
すでに5G対応端末をお持ちで、5G通信のご利用をご希望されるお客さまは注意事項をご確認の上、「手続きを開始する」ボタンより優先受付のお申込みを行ってください。
※ 事前に5G通信対応エリアをご確認ください。
※ 2021年3月1日から、スマホベーシックプランRのデータ容量、月額基本使用料を改定いたします。
「スマホベーシックプランS」「スマホベーシックプランM」「スマホベーシックプランR」にご契約中のお客さまが対象です。
※ 料金プランの変更をお申し込み中のお客さまは対象外となります。
<5Gサービスに関する注意事項>
●5Gサービスエリアは当初限定的であるため、お客さまによっては4G通信でのご利用が中心となります。
●5G対応端末を購入の際は、事前にエリアをホームページにてご確認ください。また、お使いの端末画面上(画面上部)に待ち受け時は「5G」と表示されている場合でも、通信を行う際は表示が「4G」に切り替わり4G通信が使用される場合があります。
●5Gサービスにおいては開始当初と比べ今後の利用者の増加等に伴い実際の通信速度が低下することが予想されます。
●5Gサービスの利用には、5G対応端末が必要です。ワイモバイルでの5G対応端末の発売時期は未定です。5G通信をご利用になる場合、5G対応端末をお客さま自身にてご準備いただく必要がございます。
手続きを開始する
https://stn.mb.softbank.jp/b1b1m
31: 2021/03/07(日) 20:48:54.23
【新プラン登場記念】最大18,000円値引き対象端末大幅拡充!
https://www.ymobile.jp/store/sp/special_sale/
新プランの登場を記念して、最大18,000円値引き対象端末を大幅拡充!
https://www.ymobile.jp/store/sp/special_sale/
新プランの登場を記念して、最大18,000円値引き対象端末を大幅拡充!
32: 2021/03/07(日) 20:49:13.17
「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を2021年2月26日に発売
https://www.ymobile.jp/info/press/2021/21021801.html
“ワイモバイル”は、「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を、2021年2月26日に発売します。
なお、発売に先立ち、2021年2月19日に予約を開始します。
iPhone 12/12miniの機種代金は、こちら(https://www.ymobile.jp/iphone/iphone12/pdf/price_iphone12_12mini.pdf)をご覧ください。
iPhone 12/12miniの詳細は、Apple社のホームページ(https://www.apple.com/jp/)をご覧ください。
https://www.ymobile.jp/info/press/2021/21021801.html
“ワイモバイル”は、「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を、2021年2月26日に発売します。
なお、発売に先立ち、2021年2月19日に予約を開始します。
iPhone 12/12miniの機種代金は、こちら(https://www.ymobile.jp/iphone/iphone12/pdf/price_iphone12_12mini.pdf)をご覧ください。
iPhone 12/12miniの詳細は、Apple社のホームページ(https://www.apple.com/jp/)をご覧ください。
33: 2021/03/07(日) 20:49:44.89
iPhone 12/iPhone 12 mini 機種代金 表
https://www.ymobile.jp/iphone/iphone12/pdf/price_iphone12_12mini.pdf
iPhone 12(64GB)
価格/110,880円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/92,880円(オンラインストアの場合)
iPhone 12(128GB)
価格/116,640円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/98,640円(オンラインストアの場合)
iPhone 12(256GB)
価格/131,040円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/113,040円(オンラインストアの場合)
iPhone 12 mini(64GB)
価格/96,480円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/78,480円(オンラインストアの場合)
iPhone 12 mini(128GB)
価格/102,960円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/84,960円(オンラインストアの場合)
iPhone 12 mini(256GB)
価格/116,640円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/98,640円(オンラインストアの場合)
https://www.ymobile.jp/iphone/iphone12/pdf/price_iphone12_12mini.pdf
iPhone 12(64GB)
価格/110,880円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/92,880円(オンラインストアの場合)
iPhone 12(128GB)
価格/116,640円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/98,640円(オンラインストアの場合)
iPhone 12(256GB)
価格/131,040円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/113,040円(オンラインストアの場合)
iPhone 12 mini(64GB)
価格/96,480円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/78,480円(オンラインストアの場合)
iPhone 12 mini(128GB)
価格/102,960円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/84,960円(オンラインストアの場合)
iPhone 12 mini(256GB)
価格/116,640円
割引/最大18,000円割引(オンラインストアの場合)
割引後の価格/98,640円(オンラインストアの場合)
34: 2021/03/07(日) 20:50:02.71
家電店のキャンペーンより
YahooBBのキャンペーンの方が額が大きかったりする
誰でも無条件に57000円はキャッシュバックあるからね
https://bbpromo.yahoo.co.jp/softbank-hikari/
おうち割適用するには光電話+レンタルルーター+WIFIオプションに加入する必要がある
但しセットで500円
https://nn-com.co.jp/article/option-pack/
YahooBBのキャンペーンの方が額が大きかったりする
誰でも無条件に57000円はキャッシュバックあるからね
https://bbpromo.yahoo.co.jp/softbank-hikari/
おうち割適用するには光電話+レンタルルーター+WIFIオプションに加入する必要がある
但しセットで500円
https://nn-com.co.jp/article/option-pack/
36: 2021/03/07(日) 20:50:57.02
eSIMでも3Gが利用可能
eSIM単体のご契約(ワイモバイル以外で販売される携帯電話をワイモバイルで利用する)|その他のサービス|サービス|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/esim/
対象プラン シンプルS/M/L
スマホプラン、スマホベーシックプランにご加入中の方も対象です
●ワイモバイルのサービスエリアでご利用頂けます。ご利用可能なサービスエリアは最大で利用可能なエリアとなります。
[5G] 3.7GHz
[4G] 2.5GHz、2.1GHz、1.7GHz、900MHz
[3G] 2.1GHz、900MHz
eSIM単体のご契約(ワイモバイル以外で販売される携帯電話をワイモバイルで利用する)|その他のサービス|サービス|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/esim/
対象プラン シンプルS/M/L
スマホプラン、スマホベーシックプランにご加入中の方も対象です
●ワイモバイルのサービスエリアでご利用頂けます。ご利用可能なサービスエリアは最大で利用可能なエリアとなります。
[5G] 3.7GHz
[4G] 2.5GHz、2.1GHz、1.7GHz、900MHz
[3G] 2.1GHz、900MHz
38: 2021/03/07(日) 20:51:48.35
マイルがたくさん貯まるキャンペーン!
https://ymobile.yahoo.co.jp/info/detail/20210301a.html
期間:2021年3月1日(月)10:00~2021年3月31日(水)23:59
ebookjapanを訪問すると1日3マイルもらえるキャンペーン実施中!
超PayPay祭
https://www.softbank.jp/mobile/special/paypay-matsuri/
期間:2021年3月1日(月)~3月28日(日)
ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーは期間中にPayPay使うと超おトク!
https://ymobile.yahoo.co.jp/info/detail/20210301a.html
期間:2021年3月1日(月)10:00~2021年3月31日(水)23:59
ebookjapanを訪問すると1日3マイルもらえるキャンペーン実施中!
超PayPay祭
https://www.softbank.jp/mobile/special/paypay-matsuri/
期間:2021年3月1日(月)~3月28日(日)
ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーは期間中にPayPay使うと超おトク!
39: 2021/03/07(日) 20:52:11.45
アンケートに答えてPayPayもらおうキャンペーン
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/cs-enquete-01/#tab-type01-uid02
期間:2021年3月2日(火)~2021年3月17日(水)
カスタマーサポート(お問い合わせページ)を利用し、アンケートを回答してくれた方対象に、
抽選で100名さまに5,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントいたします。
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/cs-enquete-01/#tab-type01-uid02
期間:2021年3月2日(火)~2021年3月17日(水)
カスタマーサポート(お問い合わせページ)を利用し、アンケートを回答してくれた方対象に、
抽選で100名さまに5,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントいたします。
46: 2021/03/07(日) 22:15:26.26
ここまでがここまで
47: 2021/03/07(日) 23:33:48.35
3月17日~MNP無料化は14日にMNP取得→転出3月18日完了でも適用されるという理解でしょうか?
サポセンに聞けと言われそうですが
サポセンに聞けと言われそうですが
49: 2021/03/07(日) 23:41:38.72
>>47
MNPの申し込みの段階は解約じゃないからね
MNPの申し込みの段階は解約じゃないからね
48: 2021/03/07(日) 23:35:57.76
前スレ未消化だったわ スミマセン
50: 2021/03/08(月) 00:26:34.48
そうですよね有り難うございます
51: 2021/03/08(月) 04:30:49.73
ワイモバ新規契約だと、どこから申し込むのがお得?
子供用なので、学割にしたいんだけど
子供用なので、学割にしたいんだけど
53: 2021/03/08(月) 06:52:42.94
>>51
子供用に新規で購入した
嫁の地元横浜市のヤマダ電機が安かったから買った
車で1時間掛かったけどね
子供用に新規で購入した
嫁の地元横浜市のヤマダ電機が安かったから買った
車で1時間掛かったけどね
54: 2021/03/08(月) 08:43:04.33
>>53
Kwsk
ヤマダ電機近くにある
Kwsk
ヤマダ電機近くにある
56: 2021/03/08(月) 11:13:35.11
>>54
質問もまともにできないの?
僕何歳?
質問もまともにできないの?
僕何歳?
57: 2021/03/08(月) 13:29:16.11
>>56
74ちゃい!
74ちゃい!
52: 2021/03/08(月) 06:01:54.10
新規で土日なら札幌の携帯SHOPが安いよ
55: 2021/03/08(月) 09:03:26.79
YmobileSHOPも
携帯SHOPも
量販店も
店舗、曜日に寄って違うぞ
携帯SHOPも
量販店も
店舗、曜日に寄って違うぞ
58: 2021/03/08(月) 18:20:20.14
この若造が!
59: 2021/03/08(月) 18:31:07.99
ジジイ共はよ寝ろ
61: 2021/03/09(火) 00:20:10.36
分かる方教えて下さい。
今スマべSプランです。一括で新しいスマホをオンラインで購入しようとすると、
プラン変更しなさいって出ます。
簾を使い続けたいから嫌です。
こういう場合はどうしたらいいんでしょうね。
151は待っても時節柄混んでてつながらない。
こっそりヤフオクとかで新品を購入してSIMさして使おうか悩みます。
今スマべSプランです。一括で新しいスマホをオンラインで購入しようとすると、
プラン変更しなさいって出ます。
簾を使い続けたいから嫌です。
こういう場合はどうしたらいいんでしょうね。
151は待っても時節柄混んでてつながらない。
こっそりヤフオクとかで新品を購入してSIMさして使おうか悩みます。
63: 2021/03/09(火) 04:12:08.63
>>61
今がスマベSの簾無料?
だったらシンプルSにしても簾に割引入って料金は変わらんと思うよ
今がスマベSの簾無料?
だったらシンプルSにしても簾に割引入って料金は変わらんと思うよ
73: 2021/03/09(火) 09:59:48.75
>>61
iPhoneならApple Storeで買うのが1番ですよ。
ヤフオクでも良いですけど、中古端末はトラブルか多いからオススメしませんよ。
iPhoneならApple Storeで買うのが1番ですよ。
ヤフオクでも良いですけど、中古端末はトラブルか多いからオススメしませんよ。
114: 2021/03/09(火) 23:28:49.20
>>73
SE第2だとuqのが安い
SE第2だとuqのが安い
81: 2021/03/09(火) 14:51:58.68
>>61
店頭で機種変するしか無いかもね
店頭で機種変するしか無いかもね
62: 2021/03/09(火) 01:56:33.77
ショップ行け
69: 2021/03/09(火) 08:51:11.99
>>64
すまない。せっかく良い情報を書き込んでくれているので、もう少しわかりやすく書いてくれないかな。
すまない。せっかく良い情報を書き込んでくれているので、もう少しわかりやすく書いてくれないかな。
66: 2021/03/09(火) 08:30:23.80
てゆうか、てゆうか、ばかっぽい。
67: 2021/03/09(火) 08:45:11.41
>>66
てゆうかお前がばか
てゆうかお前がばか
68: 2021/03/09(火) 08:48:32.20
>>67
ばかって言った人がばかなんですぅ
ばかって言った人がばかなんですぅ
70: 2021/03/09(火) 09:11:08.89
先生~>>68がばかって言いました~
71: 2021/03/09(火) 09:28:00.61
テンプレ長すぎ
74: 2021/03/09(火) 11:54:14.03
シンプルMだと新規割ききません。特別オファーでスマべの人は要注意。
一見料金は同じでも新規割はシンプルプラン適用外。
一見料金は同じでも新規割はシンプルプラン適用外。
75: 2021/03/09(火) 12:31:41.65
3月17日からの手数料無料化って店舗での新規も対象ですか?
76: 2021/03/09(火) 12:35:58.55
>>75
手数料無料化って何?
MNP転出料じゃないの?
手数料無料化って何?
MNP転出料じゃないの?
77: 2021/03/09(火) 12:47:39.30
>>76
MNP転出料のみなんですね。事務手数料全般と勘違いしてました。失礼しました。
MNP転出料のみなんですね。事務手数料全般と勘違いしてました。失礼しました。
78: 2021/03/09(火) 13:14:21.25
楽天にmnpしたいけど、手数料無料は3/17以降か…
申し込みだけしておいて、開通を3/17以降にするんじゃダメかな?
申し込みだけしておいて、開通を3/17以降にするんじゃダメかな?
79: 2021/03/09(火) 13:24:19.01
>>78
そういうこと
そういうこと
80: 2021/03/09(火) 13:37:12.13
>>79
やっぱりそうよね。
楽天ハンド次いつ入荷するか分からないし、もう申し込んじゃいます。
やっぱりそうよね。
楽天ハンド次いつ入荷するか分からないし、もう申し込んじゃいます。
82: 2021/03/09(火) 15:26:21.26
iPhone用のsimってiPadにさせるん?
83: 2021/03/09(火) 15:47:52.74
そりゃ刺さるやろ
84: 2021/03/09(火) 16:01:11.60
イチオシ
85: 2021/03/09(火) 16:02:54.19
ご先祖様方にききたい
ソフトバンクまとめて払いネットフリックスつかえるけどワイモバイルはつかえないのですか
ソフトバンクまとめて払いネットフリックスつかえるけどワイモバイルはつかえないのですか
87: 2021/03/09(火) 16:49:44.90
違約金かからない17日にソフバンから移ることにした
88: 2021/03/09(火) 17:07:59.34
17日からeSIM対応ってマジ?
SIM受け取り面倒だからeSIMにしようかな
家族名義でポイ活して余ってる楽天のnanoSIMも挿せるようになるし
SIM受け取り面倒だからeSIMにしようかな
家族名義でポイ活して余ってる楽天のnanoSIMも挿せるようになるし
89: 2021/03/09(火) 17:19:11.56
>>88
eSIMは機種によってはソフトバンクWi-Fiが使えないとかあるみたいよ。
eSIMは機種によってはソフトバンクWi-Fiが使えないとかあるみたいよ。
90: 2021/03/09(火) 19:30:02.51
eSIMってVoLTE使えるんですか?
91: 2021/03/09(火) 19:35:29.74
今60以上でスマべSなんですが
シンプルSにプラン変更して同時にスーパーだれとでも定額に入ったらずっと1000円引きで話し放題になるんですか?
シンプルSにプラン変更して同時にスーパーだれとでも定額に入ったらずっと1000円引きで話し放題になるんですか?
92: 2021/03/09(火) 19:36:59.74
>>91
なぜならないと思うのか
なぜならないと思うのか
107: 2021/03/09(火) 22:22:25.76
>>91
なってる
なってる
93: 2021/03/09(火) 19:41:35.60
VoLTEは機種依存
94: 2021/03/09(火) 19:47:41.83
さては、Wi-Fiリセットしなきゃ
95: 2021/03/09(火) 19:47:56.06
ソフトバンクから移行で安くiPhone12手に入れてる方法ってアップルストア行くしか無い?
96: 2021/03/09(火) 19:48:46.20
ベーシックからシンプルにして10分無料通話つけたけど要らねえな・・・
先月の通話が580円だった
先月の通話が580円だった
97: 2021/03/09(火) 20:14:21.24
俺はシンプルにしてだれとでも定額1700円つけた
98: 2021/03/09(火) 20:31:47.13
PHSからケータイベーシックSSに無料簾だけど、シンプルSに変えたかったけど、簾に700円も払うんじゃ高いからやめた。
家ではwifi、外ではスマホのテザリングでいいや。
家ではwifi、外ではスマホのテザリングでいいや。
108: 2021/03/09(火) 22:24:39.34
>>98
お見それしました
お見それしました
99: 2021/03/09(火) 20:36:00.41
俺はシンプルにして、通話はもう1台の楽天Linkで無限通話
109: 2021/03/09(火) 22:27:42.68
>>99
なんでそんな面倒なことするの??
ワイモバイルのだれとでも定額つけておけば良いのに。
1700円すら厳しいなら、MVNOにしたら?
無理するなよ。
なんでそんな面倒なことするの??
ワイモバイルのだれとでも定額つけておけば良いのに。
1700円すら厳しいなら、MVNOにしたら?
無理するなよ。
115: 2021/03/09(火) 23:29:08.94
>>109
嫌だよ!1700 円もそんなに長話しするわけじゃないし、楽天Link使っての通話も不満ないからね
ホントは1台でDSDVにすればいいんだけどね
嫌だよ!1700 円もそんなに長話しするわけじゃないし、楽天Link使っての通話も不満ないからね
ホントは1台でDSDVにすればいいんだけどね
156: 2021/03/10(水) 12:04:44.59
>>115
嫌だよ!って楽天今は無料だから利用してるんだろ?
有料になったらどうするんだよ。
そのとき楽天やめるつもりなら、最初から入るなよ?
嫌だよ!って楽天今は無料だから利用してるんだろ?
有料になったらどうするんだよ。
そのとき楽天やめるつもりなら、最初から入るなよ?
273: 2021/03/11(木) 07:37:02.29
>>156
なんだよその言い方は!
ケチじゃないならソフトバンク使ってやれよ!!
クソ貧乏野郎が!
なんだよその言い方は!
ケチじゃないならソフトバンク使ってやれよ!!
クソ貧乏野郎が!
100: 2021/03/09(火) 20:56:25.21
100
101: 2021/03/09(火) 21:04:47.94
Xiaomiの5Gスマホより
iPhone11をアハモと同じ値段で販売してほしいな
スマホ売り上げトップ5はみんなiPhoneなんだし
iPhone11をアハモと同じ値段で販売してほしいな
スマホ売り上げトップ5はみんなiPhoneなんだし
102: 2021/03/09(火) 21:22:46.58
>>101
XiaomiのRedmi Note9T買ったけど
2万とは思えんほどいいぞ
エディオンやジョーシンで買えば
PayPay3000P+aに店のポイント2000P弱貰えるし
XiaomiのRedmi Note9T買ったけど
2万とは思えんほどいいぞ
エディオンやジョーシンで買えば
PayPay3000P+aに店のポイント2000P弱貰えるし
105: 2021/03/09(火) 21:49:57.16
>>102
aてなんやねん?
aてなんやねん?
103: 2021/03/09(火) 21:39:04.58
0002Softbankに繋がらなくなったんだけど、再接続もないしどうやって設定し直したらいいんだろ?
104: 2021/03/09(火) 21:45:07.65
月間700円が高いとか。。普通に働いてる人間には考えられないよ
逆に無料通話が月間700円でつくとか有り得ないくらいのコスパだと思うんだけどね
逆に無料通話が月間700円でつくとか有り得ないくらいのコスパだと思うんだけどね
112: 2021/03/09(火) 23:21:08.73
>>110
定期的に見る代わり映えのないしょうもない文章で本当に鬱陶しい!
それでマウント取ったつもりでうれしいの?そっちの方が恥ずかしい。
定期的に見る代わり映えのないしょうもない文章で本当に鬱陶しい!
それでマウント取ったつもりでうれしいの?そっちの方が恥ずかしい。
113: 2021/03/09(火) 23:26:02.80
>>112
それでマウントだとおもってたら相当恥ずかしい奴だとおもうよ。
同じ使い方なら安いほうがいいに決まってるのに
それでマウントだとおもってたら相当恥ずかしい奴だとおもうよ。
同じ使い方なら安いほうがいいに決まってるのに
134: 2021/03/10(水) 08:26:33.72
>>110
キャリア毎に通話無制限だった時代は
どちらかがキャリア変えるほどだったろ?
キャリア毎に通話無制限だった時代は
どちらかがキャリア変えるほどだったろ?
118: 2021/03/09(火) 23:40:54.95
>>104
60以上のジジイは日本は多いからな
60以上のジジイは日本は多いからな
200: 2021/03/10(水) 15:57:38.04
>>104
チリも積もれば山となるから月額の固定費は数百円でも少なくなるに越したことないと思ってる
チリも積もれば山となるから月額の固定費は数百円でも少なくなるに越したことないと思ってる
106: 2021/03/09(火) 22:18:30.26
ベーゼ
111: 2021/03/09(火) 22:54:46.38
そんな話しなければ良いだけだよね
116: 2021/03/09(火) 23:29:58.58
Mプラン1400円くらいにしてほしい
それじゃなきゃLINEMOでよくね
それじゃなきゃLINEMOでよくね
117: 2021/03/09(火) 23:32:08.81
>>116
うん。あなたにはLINEMOがあってると思うよ
うん。あなたにはLINEMOがあってると思うよ
121: 2021/03/10(水) 00:45:38.19
>>116
キミはどんだけ貧乏なの??
キミはどんだけ貧乏なの??
122: 2021/03/10(水) 01:15:12.18
>>121
ワイモバはSBより安いから使ってたのに、SBで安いの出たらワイモバの価値ないじゃんと思って
携帯料金は安くすませてガジェットに金使いたい
ワイモバはSBより安いから使ってたのに、SBで安いの出たらワイモバの価値ないじゃんと思って
携帯料金は安くすませてガジェットに金使いたい
123: 2021/03/10(水) 03:46:04.78
>>116
LINEMOは1年間だけ5分無料オプション無料なので1年間だけワイモバイルから
LINEMOに移行すれば。
自分は店頭とか電話サポートなど各種有人手続き必要だからワイモバイル残るけど。
LINEMOは1年間だけ5分無料オプション無料なので1年間だけワイモバイルから
LINEMOに移行すれば。
自分は店頭とか電話サポートなど各種有人手続き必要だからワイモバイル残るけど。
124: 2021/03/10(水) 04:54:42.70
>>123
ラインモって速度制限かかったりするって話だったけど品質はSoftbankワイモバイルと同等なのかな?
ラインモって速度制限かかったりするって話だったけど品質はSoftbankワイモバイルと同等なのかな?
125: 2021/03/10(水) 06:51:34.94
>>124
同等と発表されとる
同等と発表されとる
128: 2021/03/10(水) 07:46:58.40
>>124
無制限プラン作ったからには
P2Pとかモバイルでやっちゃう不良ユーザーを規制しなきゃ
やってなれないからね
マジで一日何TBも使われちゃう
その文言を全てのプランに入れただけだと思うよ
ワイモバイルもどっか探せばあるんじゃね?
無制限プラン作ったからには
P2Pとかモバイルでやっちゃう不良ユーザーを規制しなきゃ
やってなれないからね
マジで一日何TBも使われちゃう
その文言を全てのプランに入れただけだと思うよ
ワイモバイルもどっか探せばあるんじゃね?
130: 2021/03/10(水) 07:51:36.75
>>123
ワイモバイルから1年限定で変わるんなら
本家のメリハリのキャンペーン乗る方が良くね?
一人でも光有りなら2000円切っちゃう
転入のキャッシュバックもソコソコあるし
ワイモバイルから1年限定で変わるんなら
本家のメリハリのキャンペーン乗る方が良くね?
一人でも光有りなら2000円切っちゃう
転入のキャッシュバックもソコソコあるし
119: 2021/03/09(火) 23:52:09.21
LINEMOまだ様子見ね。サービス開始した途端に回線パンクで繋がらないとかやらかしそうなのよね、ソフバンて。
132: 2021/03/10(水) 08:01:20.42
>>119
回線がパンクするなら
ワイモバイルもろともだろ
回線がパンクするなら
ワイモバイルもろともだろ
120: 2021/03/09(火) 23:55:00.10
回線パンクになるほど申し込みないから心配無用
126: 2021/03/10(水) 06:54:10.19
手数料無料まで1週間
カウントダウン
端末割賦代金請求されて手数料無料なのに請求来たとか騒ぐ馬鹿にが急増するんだろうな
カウントダウン
端末割賦代金請求されて手数料無料なのに請求来たとか騒ぐ馬鹿にが急増するんだろうな
127: 2021/03/10(水) 07:06:10.74
簾付SS+格安SIM(データ)のDSDSだけど、MNPで格安SIM(音声)+楽天モバイル(音声)にするってどうよ?
楽天モバイルにMNPするのはエリア的に不安だから避けてる。月1000円くらい安くなるけどカケホやLine年齢確認の権利失うのが勿体なくて悩んでる。
月1000円払ってもその権利は維持しとくべきかね。
貧乏人かよってツッコミはなしね
楽天モバイルにMNPするのはエリア的に不安だから避けてる。月1000円くらい安くなるけどカケホやLine年齢確認の権利失うのが勿体なくて悩んでる。
月1000円払ってもその権利は維持しとくべきかね。
貧乏人かよってツッコミはなしね
198: 2021/03/10(水) 15:49:04.25
>>127
貧乏人かよ
貧乏人かよ
129: 2021/03/10(水) 07:49:28.57
土管はいてるだけw
哀れなw
哀れなw
131: 2021/03/10(水) 07:59:31.23
PayPay祭りで3/19からドラッグストア対象だけど、調剤も還元対象になるの?
133: 2021/03/10(水) 08:17:45.87
>>131
d払いと違って
ツルハの調剤専門店以外は何も書いてないから大丈夫だと思うけど
今まで付いてたし今月頭にスギで調剤してもらった時のauPayも20%付いてた
d払いと違って
ツルハの調剤専門店以外は何も書いてないから大丈夫だと思うけど
今まで付いてたし今月頭にスギで調剤してもらった時のauPayも20%付いてた
157: 2021/03/10(水) 12:18:46.57
>>133
そうよね
調剤がポイント付くのは有難い
そうよね
調剤がポイント付くのは有難い
135: 2021/03/10(水) 08:37:24.64
今スマホプランSなんですけど、これをシンプルSかMにプラン変更した場合、
今付いてるデータ量オプションとwifiスポットの割引き(どっちも割引き後0円)は消えますか?
今付いてるデータ量オプションとwifiスポットの割引き(どっちも割引き後0円)は消えますか?
138: 2021/03/10(水) 08:47:28.46
>>135
どっちも引き継がれる
データ増量オプションに関しては、マイワイモバのプラン変更で無しも選択できたはず
どっちも引き継がれる
データ増量オプションに関しては、マイワイモバのプラン変更で無しも選択できたはず
142: 2021/03/10(水) 09:36:19.32
>>138
>>139
ありがとうございます。助かりました。
>>139
ありがとうございます。助かりました。
139: 2021/03/10(水) 09:03:12.24
>>135
消えない
消えない
136: 2021/03/10(水) 08:38:31.91
スーパーだれとでも定額も契約してます。
137: 2021/03/10(水) 08:44:20.54
両親をソフトバンクからワイモバに移行して家族割適用させたいが、3/17移行は店頭手続き手数料全て無料?
現在2年縛り無し、使ってるスマホのSIMのみ入れ替え、一緒に店頭へ出向く予定
現在2年縛り無し、使ってるスマホのSIMのみ入れ替え、一緒に店頭へ出向く予定
140: 2021/03/10(水) 09:07:51.12
>>137
手数料は無料だけど
ソフトバンクの利用料は締め日(人によって違う)関係なく満額で割引などはなくなる
ワイモバイルは月末締めで日割り計算だから
ソフトバンクの締め日近くに移動した方がいい
手数料は無料だけど
ソフトバンクの利用料は締め日(人によって違う)関係なく満額で割引などはなくなる
ワイモバイルは月末締めで日割り計算だから
ソフトバンクの締め日近くに移動した方がいい
141: 2021/03/10(水) 09:19:34.45
>>140
サンクス
平日は無理なのでソフトバンク分請求は両親に割り切ってもらうつもり
2人で月4000円弱浮くので安いもんだよね
サンクス
平日は無理なのでソフトバンク分請求は両親に割り切ってもらうつもり
2人で月4000円弱浮くので安いもんだよね
146: 2021/03/10(水) 11:13:52.71
>>137
はい、また家族に押し売り
はい、また家族に押し売り
143: 2021/03/10(水) 11:10:49.19
ワイモバ3ヶ月目だけど乗り換え検討してる。今新規割あるけどMNP予約で引き止めって未だにある?
145: 2021/03/10(水) 11:12:50.24
>>143
電話してみればいいやん
MNP予約したからって15日経てば流れるだけだし
my Y!mobileで取り消しも出来る
電話してみればいいやん
MNP予約したからって15日経てば流れるだけだし
my Y!mobileで取り消しも出来る
155: 2021/03/10(水) 12:02:09.23
>>143
3ヶ月でおか割もらえるわけない。
どこまで乞食なんだよw 素直に好きなとこ行ってくれ
3ヶ月でおか割もらえるわけない。
どこまで乞食なんだよw 素直に好きなとこ行ってくれ
159: 2021/03/10(水) 12:36:23.55
>>155
安さ求めるのは当たり前だろ
ワイモバの時点で乞食だから
安さ求めるのは当たり前だろ
ワイモバの時点で乞食だから
144: 2021/03/10(水) 11:12:34.37
3ヶ月で引き止めはないやろ
147: 2021/03/10(水) 11:14:27.98
IIJにMNPしてみたいんだけどワイモバ3ヶ月目 ブラックに入ってしまうのだろうか
IIJの通信がダメだったら戻りたいのだが
IIJの通信がダメだったら戻りたいのだが
151: 2021/03/10(水) 11:42:43.19
>>147
大丈夫だよ。どんといけ!
大丈夫だよ。どんといけ!
153: 2021/03/10(水) 11:51:19.41
>>147
女は愛嬌
男は度胸
女は愛嬌
男は度胸
148: 2021/03/10(水) 11:21:05.84
Mプラン
2980-光割1080+10分無料700円で
15Gで2680円になったけど、他ってまだ安いの?
てか、これからもワイモバイル 料金改定あるかな?
2980-光割1080+10分無料700円で
15Gで2680円になったけど、他ってまだ安いの?
てか、これからもワイモバイル 料金改定あるかな?
149: 2021/03/10(水) 11:39:04.05
>>148
20GB通話5分無料で2480円のところあるよ
20GB通話5分無料で2480円のところあるよ
154: 2021/03/10(水) 11:56:46.40
>>148
ソフトバンク本体で1年限定なら
ここからプラスYahooで1000×12クーポンも取れる
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ymobile-softbank-norikae/
https://i.imgur.com/POWG4Qb.jpg
ソフトバンク本体で1年限定なら
ここからプラスYahooで1000×12クーポンも取れる
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ymobile-softbank-norikae/
https://i.imgur.com/POWG4Qb.jpg
158: 2021/03/10(水) 12:20:01.15
>>154
これって2年縛りの残債無料になる17日のやつも対象になるのかな
これって2年縛りの残債無料になる17日のやつも対象になるのかな
150: 2021/03/10(水) 11:39:13.13
OPPO reno 3aに機種変更したらn101が来た。
152: 2021/03/10(水) 11:44:20.97
3ヶ月じゃ発行できないって自動音声に言われたわ
160: 2021/03/10(水) 12:41:49.25
ワイモバは3GB1980円で戦っていくつもりなんか?
家族割3人の平均値1260円だから家族割無くして1回線3GB1280円でよくね?
家族割3人の平均値1260円だから家族割無くして1回線3GB1280円でよくね?
162: 2021/03/10(水) 13:06:51.66
>>160
家族4人だと損
家族4人だと損
161: 2021/03/10(水) 12:57:01.56
よくねーわ
家族で安いワイモバイル
不満あるなら他所行け
家族で安いワイモバイル
不満あるなら他所行け
164: 2021/03/10(水) 13:20:26.95
>>161
家族にゴリ押ししているだけだろ
家族にゴリ押ししているだけだろ
183: 2021/03/10(水) 15:01:10.68
>>166
はい論点逸し
北朝鮮と同じで、家族には全く選択の自由がない世界
それがワイモバイル
家族が使いたい回線すら選べない
はい論点逸し
北朝鮮と同じで、家族には全く選択の自由がない世界
それがワイモバイル
家族が使いたい回線すら選べない
167: 2021/03/10(水) 13:46:13.13
>>164
ゴリ押しってどーゆー事?
意味不明
ゴリ押しってどーゆー事?
意味不明
184: 2021/03/10(水) 15:14:52.27
>>164
俺は、別居家族までふくんでの家族割だが?
契約者は俺、使用者は同居家族、及び別居家族。
全ての家族は、給与取得者の扶養控除申告書にも余すことなく列挙している。
ごり押し、というのは
俺の場合どう当てはまるのか、きっちり説明して貰えるか?
俺は、別居家族までふくんでの家族割だが?
契約者は俺、使用者は同居家族、及び別居家族。
全ての家族は、給与取得者の扶養控除申告書にも余すことなく列挙している。
ごり押し、というのは
俺の場合どう当てはまるのか、きっちり説明して貰えるか?
186: 2021/03/10(水) 15:16:20.68
>>184
望んでいるいないに関わらずワイモバイルを押し付けることだよ
ワイモバイルのスレはこんなのばっかりw
望んでいるいないに関わらずワイモバイルを押し付けることだよ
ワイモバイルのスレはこんなのばっかりw
191: 2021/03/10(水) 15:29:37.39
>>186
お前は、自分の子供に
「小遣い3000円で足りる? え、月によっては5000円使うのか。
それなら月5000円にするか!」
ってなるのか?面白い家庭だな。
お前は、自分の子供に
「小遣い3000円で足りる? え、月によっては5000円使うのか。
それなら月5000円にするか!」
ってなるのか?面白い家庭だな。
192: 2021/03/10(水) 15:30:17.41
>>191
ワイモバイル家族には全く自由がない事がよく分かった
ワイモバイル家族には全く自由がない事がよく分かった
274: 2021/03/11(木) 07:38:33.60
>>191
そもそも言ってる意味がわからんわ!
ちゃんとした文章になってない、これは肉体労働者だね
そもそも言ってる意味がわからんわ!
ちゃんとした文章になってない、これは肉体労働者だね
163: 2021/03/10(水) 13:16:03.90
Yahooプレミアムあるから満足だな
168: 2021/03/10(水) 13:46:48.30
1人でも、サブ機持つとき、ちがう回線の方が望ましいけど、900円ならまあワイモバでもいいかっでなるな
169: 2021/03/10(水) 13:47:55.43
楽天モバイルゴリ押しならともかく、ワイモバイル推されても安いなら別に構わんわ
170: 2021/03/10(水) 13:56:09.28
家族割りなんか頼める親族居ない俺でもおうち割りのおかげでYモバに乗り換えられるわ
PayPayも17000円分貰えるみたいだし
PayPayも17000円分貰えるみたいだし
171: 2021/03/10(水) 13:56:19.03
YモバもUQも60歳以上ならカケホ料金700円って良い時代になった
NTTの固定電は基本料金を考えるとばからしい
NTTの固定電は基本料金を考えるとばからしい
172: 2021/03/10(水) 13:56:55.77
173: 2021/03/10(水) 13:59:25.36
ヤフショ良く使うので様子見だったけど一人使いだとやっぱり厳しいな。
3年くらい使ってるけどMNPって言えば引いてくれるの?
3年くらい使ってるけどMNPって言えば引いてくれるの?
175: 2021/03/10(水) 14:02:49.86
>>173
一人だと高いのでUQに行きます
とか言えばかなりの確率で割引オーダー入りそうだけどな
コジ割出せるのも今月限りな可能性高いよ
一人だと高いのでUQに行きます
とか言えばかなりの確率で割引オーダー入りそうだけどな
コジ割出せるのも今月限りな可能性高いよ
174: 2021/03/10(水) 14:01:50.00
基本料2、3月無料のはずなのに2月分の確定料金に加算されてたから電話したら、ミスだってよ!
でも確定したから2月分はそのまま支払ってくれとかどんだけ無能なんだよw
かわりに4月分を無料にするだってよ
でも確定したから2月分はそのまま支払ってくれとかどんだけ無能なんだよw
かわりに4月分を無料にするだってよ
177: 2021/03/10(水) 14:05:05.40
>>174
無料だからって使わないのにLにしてたりしたら損するのに
無料だからって使わないのにLにしてたりしたら損するのに
178: 2021/03/10(水) 14:11:29.22
>>177
いや、2月17日までに契約すると基本料が無料だったんだよ。自分はベーシックプランRで申し込んだ。
いや、2月17日までに契約すると基本料が無料だったんだよ。自分はベーシックプランRで申し込んだ。
179: 2021/03/10(水) 14:12:56.12
>>174
まじか!
俺はちゃんと無料になってた
https://i.imgur.com/VSGwL9E.jpg
>>177
2月3月分無料だから使わないのにベーシックRにしたよ
4月からシンプルプランSに変更済み
まじか!
俺はちゃんと無料になってた
https://i.imgur.com/VSGwL9E.jpg
>>177
2月3月分無料だから使わないのにベーシックRにしたよ
4月からシンプルプランSに変更済み
180: 2021/03/10(水) 14:20:46.49
>>179
ほとんどだ!なんで俺だけw
16日に契約したから日割りの基本料ねこれ。
まあ、ちゃんと4月分無料にしてくれるからいいんだけど
https://i.imgur.com/rfwYmhE.jpg
ほとんどだ!なんで俺だけw
16日に契約したから日割りの基本料ねこれ。
まあ、ちゃんと4月分無料にしてくれるからいいんだけど
https://i.imgur.com/rfwYmhE.jpg
181: 2021/03/10(水) 14:33:17.10
>>180
4月はシンプルSにするつもりだったんなら
3000円の損じゃん
日割り月は割引も付かないしね
4月はシンプルSにするつもりだったんなら
3000円の損じゃん
日割り月は割引も付かないしね
182: 2021/03/10(水) 14:37:40.40
>>180
ショップ?システム?間違いあるんだね
俺はウェブでソフトバンクからワイモバイル移行
確かに料金確定するまで不安だったw
>>181の仰る通り、損になる場合もあるね
ショップ?システム?間違いあるんだね
俺はウェブでソフトバンクからワイモバイル移行
確かに料金確定するまで不安だったw
>>181の仰る通り、損になる場合もあるね
246: 2021/03/10(水) 20:08:01.52
>>243
だって>>179は俺でその後の>>182でソフトバンク→ワイモバと言ってるし
質問者が一言も他社から移行と言ってないからてっきり俺と同じでソフトバンクからと思うだろ?
だって>>179は俺でその後の>>182でソフトバンク→ワイモバと言ってるし
質問者が一言も他社から移行と言ってないからてっきり俺と同じでソフトバンクからと思うだろ?
249: 2021/03/10(水) 20:54:45.83
>>246
>>222
>>222
219: 2021/03/10(水) 18:18:50.32
>>179
なんで事務手数料3300円かかってないの?
なんで事務手数料3300円かかってないの?
220: 2021/03/10(水) 18:33:03.90
>>219
オンラインは無料
オンラインは無料
221: 2021/03/10(水) 18:34:52.35
>>219
なんでいんのよ?
なんでいんのよ?
214: 2021/03/10(水) 17:13:32.00
>>174
俺も問い合わせた
誤請求分を今月分以降の料金から引いて返却。これしか無理と言われた
俺も問い合わせた
誤請求分を今月分以降の料金から引いて返却。これしか無理と言われた
176: 2021/03/10(水) 14:04:38.08
カケホ料金700円って助かる
コロナであまり出かけられないおばあちゃんが電話し放題で喜んでます
コロナであまり出かけられないおばあちゃんが電話し放題で喜んでます
206: 2021/03/10(水) 16:31:59.06
>>176
700円だと一回10分だろ?
おばあちゃんの電話が一回10分で終わると思えないんだが
700円だと一回10分だろ?
おばあちゃんの電話が一回10分で終わると思えないんだが
211: 2021/03/10(水) 16:49:48.88
>>206
カケホ60歳以上は1000円引きの対象なんだろ
カケホ60歳以上は1000円引きの対象なんだろ
187: 2021/03/10(水) 15:18:26.67
ちょい質問 ヤフーショッピングやヤフオクで買い物をした場合
パケットマイレージていつ反映されるの? 例えば3月に8回買い物をすれば
80ポイント着いてブロンズになり、4月利用分の0.5GBが無料になる?
パケットマイレージていつ反映されるの? 例えば3月に8回買い物をすれば
80ポイント着いてブロンズになり、4月利用分の0.5GBが無料になる?
188: 2021/03/10(水) 15:18:54.55
スマホ界の北朝鮮、それがワイモバイル
189: 2021/03/10(水) 15:23:59.33
190: 2021/03/10(水) 15:25:49.16
家族には契約の自由すらない世界、それがワイモバイル
193: 2021/03/10(水) 15:32:24.71
なんか気持ち悪い奴が湧いてるw
194: 2021/03/10(水) 15:34:27.70
まとめ払いの上限が6万円から上がらない
ここが限界なのだろうか?
10万円くらいは欲しい…
ここが限界なのだろうか?
10万円くらいは欲しい…
263: 2021/03/11(木) 01:00:22.69
>>194
私は今年1月から契約していますが今のところ上限3万円のようです
だんだん上がっていくのですか?
私は今年1月から契約していますが今のところ上限3万円のようです
だんだん上がっていくのですか?
269: 2021/03/11(木) 03:14:03.94
>>263
キャンペーンで還元ある時にしか使ったことないけど1万から始まって毎月1万増えて10万なってから増えない
SoftBankは契約時から10万のまま
キャンペーンで還元ある時にしか使ったことないけど1万から始まって毎月1万増えて10万なってから増えない
SoftBankは契約時から10万のまま
272: 2021/03/11(木) 05:56:04.91
>>269
ほう、そうなんだ
ありがとう!
ほう、そうなんだ
ありがとう!
195: 2021/03/10(水) 15:39:08.86
iPhone8プラスは対応してますか?
中古のSIMフリーを買おうと思っているのですが。
中古のSIMフリーを買おうと思っているのですが。
196: 2021/03/10(水) 15:44:55.40
ワイモバイルは端末制限がほぼ無いから
197: 2021/03/10(水) 15:45:40.13
我が家はワイモバイルでない通りすがりだけど、親がお金払っている以上、親が決めて良いでしょ。
子どもも違うのが良いのなら交渉するか、バイトすれば良いだけ。
子どもも違うのが良いのなら交渉するか、バイトすれば良いだけ。
199: 2021/03/10(水) 15:57:35.37
>>197
「おいらっちdocomoなんやけどー」
「あたしはau」
「うーんソフトバンク」
こんな中で「ワ…ワイモバ…」とか言ったらプークスクスされる可能性は否定出来ない
「おいらっちdocomoなんやけどー」
「あたしはau」
「うーんソフトバンク」
こんな中で「ワ…ワイモバ…」とか言ったらプークスクスされる可能性は否定出来ない
204: 2021/03/10(水) 16:22:15.86
>>199
もうそんな時代じゃないよ
うちのドコモ長期ユーザーだった両親でさえ最初はワイモバ?とか言って不信がってたけど、今は早よ変えれば良っかったとボヤいてるしw
もうそんな時代じゃないよ
うちのドコモ長期ユーザーだった両親でさえ最初はワイモバ?とか言って不信がってたけど、今は早よ変えれば良っかったとボヤいてるしw
205: 2021/03/10(水) 16:30:22.74
>>199
子供だとギガ数マウントだな
3GB?プークスクスはやられる可能性ある
子供だとギガ数マウントだな
3GB?プークスクスはやられる可能性ある
216: 2021/03/10(水) 17:43:10.42
>>199
ワイモバイルユーザーとその家族はまるで奴隷だなw
ワイモバイルユーザーとその家族はまるで奴隷だなw
201: 2021/03/10(水) 16:05:52.32
塵も積もればやまとなでしこ
202: 2021/03/10(水) 16:19:13.39
シェアプランのデータ simをiPadに入れて使ってるんだが マイワイモバイルを見ようとしたら
「データーエラーデータの状態が不正です。はじめからやり直してください」 で見れないんだが
WiFiに接続したら見れるんだな サポセン電話しても全く繋がらん もう30分くらい しばらくお待ち下さい
しばらくっていつまでだよー そもそもデーターの状態が不正って何だよ
「データーエラーデータの状態が不正です。はじめからやり直してください」 で見れないんだが
WiFiに接続したら見れるんだな サポセン電話しても全く繋がらん もう30分くらい しばらくお待ち下さい
しばらくっていつまでだよー そもそもデーターの状態が不正って何だよ
203: 2021/03/10(水) 16:19:16.34
脳内家族
天涯孤独
永世童貞
天涯孤独
永世童貞
207: 2021/03/10(水) 16:33:59.85
おばあちゃんが60歳以上とは限らないって?
208: 2021/03/10(水) 16:34:09.74
今までスマホプランで、4月から更新月です。自分で2回線、家族名義で2回線を通話データともに毎月普通に使ってました。おかわり割りは期待できますか?
シンプルにするか、mnpかで検討してます。
シンプルにするか、mnpかで検討してます。
209: 2021/03/10(水) 16:37:09.51
>>208
期待できる
期待できる
217: 2021/03/10(水) 17:53:29.60
>>209
レスもらったので、報告まで。
さっき電話したら、500円✕12ヶ月もらえました。
レスもらったので、報告まで。
さっき電話したら、500円✕12ヶ月もらえました。
236: 2021/03/10(水) 19:10:23.32
>>217
おめおめ
4回線全部もらえたべ?
おめおめ
4回線全部もらえたべ?
244: 2021/03/10(水) 20:04:15.29
>>236
そのとおりです。
特別オファー、家族割、全回線スーパー誰とでも無料で、mnpの必要がなくなりました。
そのとおりです。
特別オファー、家族割、全回線スーパー誰とでも無料で、mnpの必要がなくなりました。
210: 2021/03/10(水) 16:42:42.74
PHSの巻取りサービスってまだやってたっけ?
1台してなかったのがあるけど、やってたらやろうかなと思うけど
1台してなかったのがあるけど、やってたらやろうかなと思うけど
213: 2021/03/10(水) 16:54:06.44
>>210
サービス自体終了してるから契約解除されてるんじゃない?
サービス自体終了してるから契約解除されてるんじゃない?
248: 2021/03/10(水) 20:35:46.39
>>213
終了後も機種変できるで!
ってハガキが届いたけど、間違って捨ててたみたいでその期限が分からなくなってしまったので
終了後も機種変できるで!
ってハガキが届いたけど、間違って捨ててたみたいでその期限が分からなくなってしまったので
212: 2021/03/10(水) 16:52:59.49
おばあちゃん宅とかおうちのでんわ同士で話せば?
215: 2021/03/10(水) 17:26:56.34
楽天wwwまた指導www
【速報】「Rakuten Link」から個人情報流出 別の利用者の発着信・チャット等が閲覧可能 総務省が楽天を指導 [雷★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615363240/
【速報】「Rakuten Link」から個人情報流出 別の利用者の発着信・チャット等が閲覧可能 総務省が楽天を指導 [雷★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615363240/
218: 2021/03/10(水) 17:54:56.03
かけ放題なし1980円は価値ないわ
232: 2021/03/10(水) 19:05:04.79
>>218
家族割副回線だから900円だけど、特別オファー割無くなったら移動予定。
1年限定でLINEMOかUQのくりこしSかMか…
家族割副回線だから900円だけど、特別オファー割無くなったら移動予定。
1年限定でLINEMOかUQのくりこしSかMか…
235: 2021/03/10(水) 19:09:56.60
>>232
何にもメリットないじゃん
何にもメリットないじゃん
222: 2021/03/10(水) 18:36:05.67
オンラインでSIM申し込んだけどガッツリ取られてるぞ俺
無料にする手順あったの?
無料にする手順あったの?
227: 2021/03/10(水) 18:52:34.71
229: 2021/03/10(水) 19:00:56.37
>>222
オンラインでも二店舗あって、1店舗はオンラインでも事務手数料かかるって書いてあった
そちらで手続きしたとか?
オンラインでも二店舗あって、1店舗はオンラインでも事務手数料かかるって書いてあった
そちらで手続きしたとか?
223: 2021/03/10(水) 18:41:09.61
料金の誤請求は自分もあるわ
TELオペレーターでプランの変更手続きしたんだけど、更新月なのに手数料9800円だかが請求されてて問い合わせたら次月以降で調整だった
TELオペレーターでプランの変更手続きしたんだけど、更新月なのに手数料9800円だかが請求されてて問い合わせたら次月以降で調整だった
224: 2021/03/10(水) 18:42:27.81
ymobileからSoftbankに17日以降移ったほうが安いのかな
2年縛りかつ既に割引なくて高いわ
2年縛りかつ既に割引なくて高いわ
225: 2021/03/10(水) 18:44:04.67
えー、マジか。疑問に思ったことあっても自分が読み違えてたんだなあ、罠だったんだなあって流してたわwそういうのあるんだなぁ
226: 2021/03/10(水) 18:52:29.77
なんだ誤請求なのかこれ、なら問い合わせるか
実店舗で申し込んだんでなけりゃ無条件で手数料無料になるんだよな?
このページで先にエントリーとかこのページから申し込みとか関係なく
実店舗で申し込んだんでなけりゃ無条件で手数料無料になるんだよな?
このページで先にエントリーとかこのページから申し込みとか関係なく
228: 2021/03/10(水) 18:57:49.56
231: 2021/03/10(水) 19:05:02.31
>>228
それ直営オンラインじゃなくヤフー店
それ直営オンラインじゃなくヤフー店
237: 2021/03/10(水) 19:12:34.99
>>228
コッチは事務手数料かかる代わりにPayPay3000ポイント(要エントリー
コッチは事務手数料かかる代わりにPayPay3000ポイント(要エントリー
239: 2021/03/10(水) 19:17:20.90
243: 2021/03/10(水) 19:56:09.74
>>239
ソフトバンクからの乗り換えだなどとは話に一言も出てないのになぜそう決め付けた?
ソフトバンクからの乗り換えだなどとは話に一言も出てないのになぜそう決め付けた?
250: 2021/03/10(水) 21:12:48.62
因みに俺は>>228のところからSIM申し込みで特典のPayPay300P寄与もちゃんとされてた
251: 2021/03/10(水) 21:16:33.72
>>250
ずいぶん少な目やな
ずいぶん少な目やな
253: 2021/03/10(水) 21:19:14.66
>>251
ソフトバンクから移行は300Pだよ
ちゃんと書いてある
ソフトバンクから移行は300Pだよ
ちゃんと書いてある
230: 2021/03/10(水) 19:02:16.96
2月からはソフトバンク→ワイモバ店頭手続きも事務手数料無料なんだな
https://www.ymobile.jp/cp/sb_tesuryomuryo/
https://www.ymobile.jp/cp/sb_tesuryomuryo/
233: 2021/03/10(水) 19:06:44.27
ジャパネット店みたいなもんか
234: 2021/03/10(水) 19:09:03.45
何それ
Y!と書いてあるけどワイモバイル本店ではなくワイモバイルヤフー支店でしたってことか
Y!と書いてあるけどワイモバイル本店ではなくワイモバイルヤフー支店でしたってことか
238: 2021/03/10(水) 19:13:28.99
>>234
どちらにも一長一短あってだな
どちらにも一長一短あってだな
240: 2021/03/10(水) 19:21:01.22
「ソフバンからの乗り換えの場合」って書いてあるけど
241: 2021/03/10(水) 19:23:29.87
想像力が豊かなんだろう
242: 2021/03/10(水) 19:46:03.75
ちなみにアマゾン店等も有料
ソフバン系列恒例の罠だからかかるなよ
オンライン手数料無料は直とymobileともう一つだけだった記憶が
ソフバン系列恒例の罠だからかかるなよ
オンライン手数料無料は直とymobileともう一つだけだった記憶が
245: 2021/03/10(水) 20:07:38.57
家族割抜きで月額いくら?プランはシンプル?
247: 2021/03/10(水) 20:16:42.24
>>245
今はスマホプランSで、2980円−月々割1300円−家族割500円です。
来月から解約月なので、再来月からシンプルSに変更し、1980円+スーパー誰とでも定額1700円−家族割1000円−60歳以上1000円−特別オファー500円(12か月のみ)にする予定です。
今はスマホプランSで、2980円−月々割1300円−家族割500円です。
来月から解約月なので、再来月からシンプルSに変更し、1980円+スーパー誰とでも定額1700円−家族割1000円−60歳以上1000円−特別オファー500円(12か月のみ)にする予定です。
252: 2021/03/10(水) 21:18:04.46
いろいろとズレてる人だな
257: 2021/03/10(水) 21:56:44.06
>>252
お前は独り言得意なボケ老人かよw
お前は独り言得意なボケ老人かよw
254: 2021/03/10(水) 21:47:17.66
簾の意味がやっとわかった。。
255: 2021/03/10(水) 21:47:42.77
おめでと!
256: 2021/03/10(水) 21:47:48.20
Y!mobileは窓口対応あるのかい?
258: 2021/03/10(水) 22:07:02.84
いまSでデータシェア付けてるけど、もしや家族名義でもう1回戦契約した方が安い…?
259: 2021/03/10(水) 22:18:06.54
>>258
シェア1枚ならそうかもね ギガも増えるし
3枚シェアあるなら好みかな
シェア1枚ならそうかもね ギガも増えるし
3枚シェアあるなら好みかな
290: 2021/03/11(木) 09:33:06.45
>>258
今なら楽天1年無料かな
今なら楽天1年無料かな
260: 2021/03/11(木) 00:33:55.69
知っている人、教えてください。
シェアプランの料金(S:980円、M:490円、L:0円) って、1枚ごとの金額?
サイトの説明みると、3枚までなら枚数に関係なくこの値段のように読めるんだけど、そんなことはない?
シェアプランの料金(S:980円、M:490円、L:0円) って、1枚ごとの金額?
サイトの説明みると、3枚までなら枚数に関係なくこの値段のように読めるんだけど、そんなことはない?
262: 2021/03/11(木) 00:52:27.48
>>260
スマホプラン、スマべならLでゼロ円だけど。
シンプルプランだとLは490円で3枚。
スマホプラン、スマべならLでゼロ円だけど。
シンプルプランだとLは490円で3枚。
282: 2021/03/11(木) 08:41:27.78
>>261
>>262
ありがとうございました。
3枚でもこの値段なら安いなぁ。
>>262
ありがとうございました。
3枚でもこの値段なら安いなぁ。
304: 2021/03/11(木) 12:27:35.84
>>282
シェアプランがお得すぎてなかなかahamoとか他のプランに移れない。
シェアプランがお得すぎてなかなかahamoとか他のプランに移れない。
305: 2021/03/11(木) 12:31:45.95
>>304
何故移りたいと思うんだ?
何故移りたいと思うんだ?
334: 2021/03/11(木) 16:35:58.08
>>305
Samsungの海外版使ってるんだけど。
ソフトバンクVoLTEだけ対応してないから3G終わったらやや困る。
Samsungの海外版で人気の香港版の5GのバンドはN78,79とソフトバンクと仲が悪い。
じゃあグローバル版はというと、N77,78に対応してるはずだけど、日本の5Gで接続成功例がない。皆つながらない。
海外旅行今行けないけど、旅行好きなのでコロナがなんとかなればローミング無料のahamoはなかなか魅力的。
ただ、iPhoneとGalaxyの2台持ちしてるし。他のにもシェアSIM使ってるし。家族割も大きいから、なかなかahamoにとはならない。
Samsungの海外版使ってるんだけど。
ソフトバンクVoLTEだけ対応してないから3G終わったらやや困る。
Samsungの海外版で人気の香港版の5GのバンドはN78,79とソフトバンクと仲が悪い。
じゃあグローバル版はというと、N77,78に対応してるはずだけど、日本の5Gで接続成功例がない。皆つながらない。
海外旅行今行けないけど、旅行好きなのでコロナがなんとかなればローミング無料のahamoはなかなか魅力的。
ただ、iPhoneとGalaxyの2台持ちしてるし。他のにもシェアSIM使ってるし。家族割も大きいから、なかなかahamoにとはならない。
261: 2021/03/11(木) 00:35:03.26
1枚ではないです。
(最大)3枚の値段。
(最大)3枚の値段。
264: 2021/03/11(木) 02:18:05.84
ヤフーストアの方はまだ新規契約料3300円取られるけど
17日からそれが0円になるのかどうかが分からない
17日からそれが0円になるのかどうかが分からない
265: 2021/03/11(木) 02:20:52.56
データ増量オプション1年無料って、毎月上限達したらMyYモバから入って増量申し込み都度必要なの?
逆に申し込みしなければ1年後もオプション外さなくても金取られないの?
逆に申し込みしなければ1年後もオプション外さなくても金取られないの?
266: 2021/03/11(木) 02:43:30.25
>>265
回数指定で自動増量出来る
1年後データ増量無しでもオプション料金は発生
回数指定で自動増量出来る
1年後データ増量無しでもオプション料金は発生
267: 2021/03/11(木) 02:47:15.27
シンプルSにして10分カケホ外したんだけど、癖で標準電話アプリで電話かけちゃいそうだわ…
楽天モバイルを副回線で入れてるから楽天リンクで話せば無料
楽天モバイルを副回線で入れてるから楽天リンクで話せば無料
268: 2021/03/11(木) 03:08:41.50
SIMカードのみ、学割でシンプルM申し込みたいんだけど、どこから申し込むのがお得ですか?
ヤフー店は誰でも6000円の対象だけど学割だとダメで、SIMのみ11000円とオンラインで事務手数料無料だけ
店頭でもSIMのみだと美味しいキャンペーンって無い?
ヤフー店は誰でも6000円の対象だけど学割だとダメで、SIMのみ11000円とオンラインで事務手数料無料だけ
店頭でもSIMのみだと美味しいキャンペーンって無い?
270: 2021/03/11(木) 03:55:39.08
>>268
首都圏住みなら金曜日に近所のテルルに電話して
大した案件が無かったらYahoo!携帯ショップで妥協
まだ手数料かかるコースだけど
首都圏住みなら金曜日に近所のテルルに電話して
大した案件が無かったらYahoo!携帯ショップで妥協
まだ手数料かかるコースだけど
284: 2021/03/11(木) 08:58:47.92
>>270
サンクス
金曜日に何かあるの?
>>271
サンクス
機種購入が条件なので今回は見送ります
サンクス
金曜日に何かあるの?
>>271
サンクス
機種購入が条件なので今回は見送ります
285: 2021/03/11(木) 09:00:33.98
>>284
週末のキャンペーン確認ね
週末のキャンペーン確認ね
287: 2021/03/11(木) 09:03:59.73
>>285
なるほど
近くにあるので電話してみます!
なるほど
近くにあるので電話してみます!
271: 2021/03/11(木) 04:01:15.62
300: 2021/03/11(木) 11:34:31.27
>>268
ヤフー店は事務手数料3300円必要だぞ
唯一ソフトバンクからの番号移行だったら無料になるが
逆に11000ポイントが貰えない
貰えるのは6000ポイントだけだね
ヤフー店は事務手数料3300円必要だぞ
唯一ソフトバンクからの番号移行だったら無料になるが
逆に11000ポイントが貰えない
貰えるのは6000ポイントだけだね
275: 2021/03/11(木) 07:49:03.20
みんな固定回線どこにしてる?
シンプルプランはソフトバンク光とセットじゃないと値段的には魅力感じないのだけど
シンプルプランはソフトバンク光とセットじゃないと値段的には魅力感じないのだけど
277: 2021/03/11(木) 08:12:58.11
>>275
SoftBank光に変えた
SoftBank光に変えた
279: 2021/03/11(木) 08:18:52.16
>>275
ソフトバンク光だったけど、1年無料につられて楽天ひかりにしちゃった
1年後に条件によってはまたソフトバンク光に戻るかも
ソフトバンク光だったけど、1年無料につられて楽天ひかりにしちゃった
1年後に条件によってはまたソフトバンク光に戻るかも
301: 2021/03/11(木) 11:42:40.01
>>279
三年縛りやんけ
違約金払って戻るんか?
三年縛りやんけ
違約金払って戻るんか?
293: 2021/03/11(木) 09:39:51.60
>>275
住んでるマンションが導入したのがNURO光で1980/月と安いのでNURO光にしたが、ソフバンだと割引対象なのにワイモバは対象外なんだよなー
ワイモバも対象にして欲しい
住んでるマンションが導入したのがNURO光で1980/月と安いのでNURO光にしたが、ソフバンだと割引対象なのにワイモバは対象外なんだよなー
ワイモバも対象にして欲しい
295: 2021/03/11(木) 10:10:31.31
>>293
我が家も4月からNURO光になるのでおうち割対象にして欲しい
我が家も4月からNURO光になるのでおうち割対象にして欲しい
276: 2021/03/11(木) 08:12:14.87
乞食の巣窟w
278: 2021/03/11(木) 08:14:29.76
乞食の哀れな自演w
280: 2021/03/11(木) 08:23:26.00
Wi-Fiスポットアプリの仕様変わったのか
入れ直してやっとマトモにつながるようになった
ワイモバで接続してますとか表示するようになった
システム上で回線サービス先を識別するようになったか
入れ直してやっとマトモにつながるようになった
ワイモバで接続してますとか表示するようになった
システム上で回線サービス先を識別するようになったか
281: 2021/03/11(木) 08:25:17.85
乞食のスクリプト入力が朝から捗るなw
283: 2021/03/11(木) 08:45:04.36
ソフトバンク→ワイモバイルsimのみだとどこの店でもキャンペーンとかなさそうかな?なければワイモバイル店頭で手続きしようと思ってる。
286: 2021/03/11(木) 09:03:29.88
>>283
店頭だと事務手数料かかるけど、オンラインだと無料なんだよね
シェアプランって良いですね
オンラインで新規契約と同時に申し込めますか?
店頭だと事務手数料かかるけど、オンラインだと無料なんだよね
シェアプランって良いですね
オンラインで新規契約と同時に申し込めますか?
288: 2021/03/11(木) 09:05:37.33
たった今、ソフトバンクからワイモバイルに乗り換え手続きオンラインでやったけど、免許証の提示とかなかったからびっくりしてる
用意してたのに
MY SoftBankからだといらないのかな?
用意してたのに
MY SoftBankからだといらないのかな?
294: 2021/03/11(木) 10:01:16.20
>>288
まあMyワイモバイルは表面はワイモバイルだけど根幹はMy Softbankだからな
Yahooじゃ無い方のワイモバイルメールの設定とかMy ワイモバイルからMy Softbankに下りて設定するからね
まあMyワイモバイルは表面はワイモバイルだけど根幹はMy Softbankだからな
Yahooじゃ無い方のワイモバイルメールの設定とかMy ワイモバイルからMy Softbankに下りて設定するからね
289: 2021/03/11(木) 09:19:52.90
どこでももらえる特典って解約しても貰える?
291: 2021/03/11(木) 09:35:35.57
もともとソフトバンク光使ってて、先月ワイモバイル加入したんだけど光割ってどこからやるの?わかりにくい。
292: 2021/03/11(木) 09:38:00.41
素直に店に行ったほうがいい。そういう人のために店舗がある。
296: 2021/03/11(木) 10:17:39.63
Uber eats
初回の方のみ、1800円引きになる紹介クーポンです。
eats-x7jp8o
是非使ってください。
初回の方のみ、1800円引きになる紹介クーポンです。
eats-x7jp8o
是非使ってください。
297: 2021/03/11(木) 10:18:19.56
何事もトレードオフな思考が出来ないと損な気持ちが滞留しそうね
298: 2021/03/11(木) 10:47:02.68
私名義の番号をMNPでワイモバイルに転入
利用者を父にすればカケホが割引になって
その後、別回線の父名義の番号を
ワイモバイルに転入させた場合
利用者を父以外の60代以上の者に変えないとカケホ割引は無しですか?
そもそも利用者として登録してある人は
契約者にはなれなかったりしますか?
利用者を父にすればカケホが割引になって
その後、別回線の父名義の番号を
ワイモバイルに転入させた場合
利用者を父以外の60代以上の者に変えないとカケホ割引は無しですか?
そもそも利用者として登録してある人は
契約者にはなれなかったりしますか?
299: 2021/03/11(木) 10:53:38.57
>>298
問題ないよ。
そもそも単独で5回線まで契約できるのに利用者で制限する意味ないからね。
問題ないよ。
そもそも単独で5回線まで契約できるのに利用者で制限する意味ないからね。
302: 2021/03/11(木) 11:53:41.86
ソフトバンクからの乗り換えでSIM到着待ちなんだけど、17日以降に切り替え作業やればソフトバンクからの転出手数料無料って事でOK?
303: 2021/03/11(木) 12:26:05.88
子供用に新規で入る場合どこで契約がお得ですか?
店頭?オンライン?
機種はオッポ希望です。
店頭?オンライン?
機種はオッポ希望です。
306: 2021/03/11(木) 12:35:44.21
どこいっても同じだけどなw
307: 2021/03/11(木) 12:55:18.97
Yahoo!店の事務手数料、3/17以降無料化になるかは知りたいね
308: 2021/03/11(木) 13:01:16.85
今 ケータイベーシックプランSSとイオンモバイルをiPhone XR香港版で
デュアル simで刺して使ってるんだが、ワイモバイルの通話用 simがアンテナ出てるのに
着信 発信出来なくなるって現象が2日1回くらい出る。
一度飛行機飛モードにして戻せば発着信可能 アンテナ出てるだけにこちらからは気づかない
電話しようと思って初めて気づく 飛行機モードにして戻したら不在着信SMSが来てる状態
なんか理由わかるかな?
機種: iPhone XR香港版
iOS: 14.4
sim1: ワイモバイルケータイベーシックプランSS n111
sim2:イオンモバイル ドコモ版
あと必要な情報あるかな?
デュアル simで刺して使ってるんだが、ワイモバイルの通話用 simがアンテナ出てるのに
着信 発信出来なくなるって現象が2日1回くらい出る。
一度飛行機飛モードにして戻せば発着信可能 アンテナ出てるだけにこちらからは気づかない
電話しようと思って初めて気づく 飛行機モードにして戻したら不在着信SMSが来てる状態
なんか理由わかるかな?
機種: iPhone XR香港版
iOS: 14.4
sim1: ワイモバイルケータイベーシックプランSS n111
sim2:イオンモバイル ドコモ版
あと必要な情報あるかな?
309: 2021/03/11(木) 13:04:37.87
ワイモバイルは最安プランの所と比べれば高い
でも利便性は他社を圧倒するからね
でも利便性は他社を圧倒するからね
310: 2021/03/11(木) 13:21:32.14
>>309
全く逆だよ
スマホとしての利便性はUQや楽天の足元にも及ばない
全く逆だよ
スマホとしての利便性はUQや楽天の足元にも及ばない
311: 2021/03/11(木) 13:34:19.49
>>310
それはもしやギャグで言ってるのか?
それはもしやギャグで言ってるのか?
312: 2021/03/11(木) 13:41:13.43
>>311
本当の事を言われるのは辛いか?
UQや楽天で出来る使い方がワイモバイルでは出来ない
これが現実でありワイモバイルの実力
本当の事を言われるのは辛いか?
UQや楽天で出来る使い方がワイモバイルでは出来ない
これが現実でありワイモバイルの実力
313: 2021/03/11(木) 13:49:05.63
>>312
具体的に何?
UQはau系って時点で大きなビハインドだと思うし楽天は言わずもがな
値段ほどの利便性の差じゃないってならまだしも利便性でワイモバが劣るってちょっと思いつくところがない
具体的に何?
UQはau系って時点で大きなビハインドだと思うし楽天は言わずもがな
値段ほどの利便性の差じゃないってならまだしも利便性でワイモバが劣るってちょっと思いつくところがない
314: 2021/03/11(木) 13:53:51.76
>>313
楽天は無制限、UQは節約モードによるカウントフリーでほぼ使い放題で利用できる
それに比べてひたすらギガが減るだけのワイモバイルときたらw
楽天は無制限、UQは節約モードによるカウントフリーでほぼ使い放題で利用できる
それに比べてひたすらギガが減るだけのワイモバイルときたらw
317: 2021/03/11(木) 14:01:43.89
>>314
ワイモバイルも容量使い切ってからプランにもよるが速度300K/1Mで使い放題やん。uqのカウントフリーと変わらんやん
ワイモバイルも容量使い切ってからプランにもよるが速度300K/1Mで使い放題やん。uqのカウントフリーと変わらんやん
320: 2021/03/11(木) 14:23:52.49
>>317
低速でマトモに使えるのは1Mbps以上だろうし
それなら15GB有るから
家に固定回線ある普通の人は低速で節約なんて考えない
低速無理推しは家で1Mbps回線で耐えるような奇特な人だろwww
低速でマトモに使えるのは1Mbps以上だろうし
それなら15GB有るから
家に固定回線ある普通の人は低速で節約なんて考えない
低速無理推しは家で1Mbps回線で耐えるような奇特な人だろwww
319: 2021/03/11(木) 14:17:10.51
>>314
どんな隠し球が来るのかと思ったらww
どんな隠し球が来るのかと思ったらww
321: 2021/03/11(木) 14:43:44.75
>>314
みみっちいと言うかさもしいと言うか
みみっちいと言うかさもしいと言うか
315: 2021/03/11(木) 13:58:53.18
今スマホプランでiPhone用のn141をこっそりAndroidで使ってんだけどシンプルプランに変更する時にAndroid用のsimに無料で変えてもらえるかな?
やっぱり3000円くらい取られる?
やっぱり3000円くらい取られる?
316: 2021/03/11(木) 14:00:54.63
>>315
これ俺も気になる。
いつまでもAndroidで141SIM使えるかわからんもんな。
これ俺も気になる。
いつまでもAndroidで141SIM使えるかわからんもんな。
318: 2021/03/11(木) 14:08:38.56
結局、無意味な節約モードw
322: 2021/03/11(木) 14:53:56.38
ワイモバイルかアハモか、家族2人だと500円くらいしか変わらない(通話付けた場合)
ワイモバイル選ぶメリットってある?
ワイモバイル選ぶメリットってある?
323: 2021/03/11(木) 14:56:17.61
>>322
ヤフプレも色んなサポートも有るんだから
同じ値段なら文句なくワイモバイルだと思うぞ
ヤフプレも色んなサポートも有るんだから
同じ値段なら文句なくワイモバイルだと思うぞ
326: 2021/03/11(木) 15:25:03.50
>>322
海外旅行に行かないなら
海外旅行に行かないなら
324: 2021/03/11(木) 15:00:40.80
楽天は楽天Linkでお漏らししたからな
楽天Linkの履歴が赤の他人から丸見え
楽天Linkの履歴が赤の他人から丸見え
325: 2021/03/11(木) 15:01:58.46
楽天もワイモバイルみたいにもっと楽天のサービス優遇を打ち出せば良いのにな
SPU+1倍だけだとイマイチ魅力を感じない
SPU+1倍だけだとイマイチ魅力を感じない
327: 2021/03/11(木) 15:35:59.03
去年の2月ワイモバに来たんだがデータ増量オプション
無料期間終わってるの忘れて解除してなかった。
先月と今月無駄に500円払っちまった。
これジジババなら気づかないで払い続けてるの
結構居るんじゃないか?
無料期間終わってるの忘れて解除してなかった。
先月と今月無駄に500円払っちまった。
これジジババなら気づかないで払い続けてるの
結構居るんじゃないか?
328: 2021/03/11(木) 15:45:19.18
>>327
その為の無料期間だからな 昔からコンテンツ付けたら
機種無料+キャッシュバック コンテンツは3ヶ月間付けてね
ってよくあった 3ヶ月もすれば使ってないコンテンツなんて
解約するの忘れてる それが狙い
その為の無料期間だからな 昔からコンテンツ付けたら
機種無料+キャッシュバック コンテンツは3ヶ月間付けてね
ってよくあった 3ヶ月もすれば使ってないコンテンツなんて
解約するの忘れてる それが狙い
330: 2021/03/11(木) 16:14:12.74
>>328
だよなー。うちの親、増量オプション2年無料で
契約してるはず。2年前の契約なんて絶対覚えてない。
有料になったら教えてあげないと永遠に
500円払い続けることになる。
だよなー。うちの親、増量オプション2年無料で
契約してるはず。2年前の契約なんて絶対覚えてない。
有料になったら教えてあげないと永遠に
500円払い続けることになる。
367: 2021/03/11(木) 20:28:43.61
>>327
書き込んでくれてありがとう。完全に忘れてた。
Enjoyパックと故障安心パックも解除したわ。
書き込んでくれてありがとう。完全に忘れてた。
Enjoyパックと故障安心パックも解除したわ。
670: 2021/03/13(土) 20:32:56.40
>>327
まじかそれって解除すると安くなるのか?
もう2年使って、今月MNP予定なんだが
1回も増量なんて使ったことない
まじかそれって解除すると安くなるのか?
もう2年使って、今月MNP予定なんだが
1回も増量なんて使ったことない
329: 2021/03/11(木) 16:11:05.51
スマホのカレンダーにちゃんと付けとかのが吉
331: 2021/03/11(木) 16:21:05.65
333
332: 2021/03/11(木) 16:21:30.41
今月1301円で使ってる回線が、6月に2年満了で割引外れて3600円くらいになるってサポセンで言われたから出るわ。使ってないんだけど、番号が良すぎて解約できないから、みおちゃん780円にでも移るかな。
333: 2021/03/11(木) 16:21:55.50
いつもの節約乞食工作員が湧いてるなw
UQの客層がよく分かるわw
UQの客層がよく分かるわw
335: 2021/03/11(木) 16:57:38.31
別に節約すること自体はいいが延々低速で使って快適とかほざいてるのはさすがに惨めすぎるわ
336: 2021/03/11(木) 17:04:46.95
繋がっていてばいいという人もいるからね
337: 2021/03/11(木) 17:11:54.99
切替えスイッチアプリが使いにくいと評判だからな
アプリで切替えてもタイムラグが発生して中々切り替わらないから低速のまま使って高速モードの容量一切使わず溝に捨ててる状態らしい
そんなのなのに繰越し繰越しと叫ぶなんて馬鹿の極み
アプリで切替えてもタイムラグが発生して中々切り替わらないから低速のまま使って高速モードの容量一切使わず溝に捨ててる状態らしい
そんなのなのに繰越し繰越しと叫ぶなんて馬鹿の極み
338: 2021/03/11(木) 17:51:25.99
お家割ってオプション付けて申し込みとか詐欺じゃね?
345: 2021/03/11(木) 19:00:39.66
>>338
ん?
ん?
381: 2021/03/11(木) 21:46:54.21
>>338
頭悪そう
頭悪そう
339: 2021/03/11(木) 18:08:49.95
≫機種変更には、ワイモバイルで購入した端末はもちろんのこと、ワイモバイル以外で購入した端末も利用できます。
って公式にあるけどこれはドコモとかauの
オンラインショップで買ったスマホを使えるって事?
って公式にあるけどこれはドコモとかauの
オンラインショップで買ったスマホを使えるって事?
342: 2021/03/11(木) 18:13:39.86
>>339
SIMロック解除したら3G通話とデータは使える
ワイモバイルでプラチナバンドやVoLTE使用したいなら自分で調べる
SIMロック解除したら3G通話とデータは使える
ワイモバイルでプラチナバンドやVoLTE使用したいなら自分で調べる
343: 2021/03/11(木) 18:33:06.47
>>340
>>342
ありがとうございます^^
>>342
ありがとうございます^^
344: 2021/03/11(木) 18:39:47.07
>>343
いいってことよ!
いいってことよ!
348: 2021/03/11(木) 19:13:26.79
>>339
基本ドコモ、auのAndroidはエリアが狭くなるので勧めない
まだ中華通販で端末買う方がソフトバンク回線に合う
基本ドコモ、auのAndroidはエリアが狭くなるので勧めない
まだ中華通販で端末買う方がソフトバンク回線に合う
340: 2021/03/11(木) 18:11:17.36
キャリアロック外せば使える機種もあるんじゃないの。
341: 2021/03/11(木) 18:12:28.63
今日16:30過ぎに116電話して、 コールセンター請求値引特典 5月利用分から500円/月*12ヶ月貰えたよ
おうち割光セット(A) 有り、 2019年3月契約1回線、他にY!モバ回線有り
3月頭に試した時は、自動応答でMNP番号発番されたので、取消して今日2回程リトライ 最初はSMSでurl送るので、コール予約して下さいってなった けど、2回目でオペにつながり、ご提案という事でゲット出来 た
おうち割光セット(A) 有り、 2019年3月契約1回線、他にY!モバ回線有り
3月頭に試した時は、自動応答でMNP番号発番されたので、取消して今日2回程リトライ 最初はSMSでurl送るので、コール予約して下さいってなった けど、2回目でオペにつながり、ご提案という事でゲット出来 た
346: 2021/03/11(木) 19:02:13.88
>>341
MNPちらつかせ?ドストライクに割引案件につっこんだ?
MNPちらつかせ?ドストライクに割引案件につっこんだ?
409: 2021/03/11(木) 23:53:28.01
>>346
ちらつかせたりせず、MNP番号発行手続きで話を進めた
ちらつかせたりせず、MNP番号発行手続きで話を進めた
413: 2021/03/12(金) 00:17:32.19
>>409
最後にご提案がありますって言ってくるやつね
最後にご提案がありますって言ってくるやつね
716: 2021/03/14(日) 10:52:50.43
>>341
長期契約してないとだめかね
すぐ発行されたw
長期契約してないとだめかね
すぐ発行されたw
778: 2021/03/14(日) 17:43:08.00
>>716
同じスレ内に事例有るよ
>>353
同じスレ内に事例有るよ
>>353
779: 2021/03/14(日) 17:44:04.10
>>778
ありがとう
自分はいくらなんでも短すぎだ
ありがとう
自分はいくらなんでも短すぎだ
347: 2021/03/11(木) 19:06:30.40
ヤフプレ考慮すればアハモとかには行けない
ソフトバンク光と家族割うますぎ
ソフトバンク光と家族割うますぎ
349: 2021/03/11(木) 19:20:01.88
>>347
そういうの全くイラネ
そういうの全くイラネ
351: 2021/03/11(木) 19:30:39.72
>>349
お前は知らんが俺は重要だわ
お前は知らんが俺は重要だわ
355: 2021/03/11(木) 19:55:54.23
>>349
そりゃあ光も引けない貧乏ぼっちには要らないわな
そりゃあ光も引けない貧乏ぼっちには要らないわな
356: 2021/03/11(木) 20:01:41.02
>>355
光がないとすぐに容量が無くなるカタワプランのワイモバイルが何だって?
光がないとすぐに容量が無くなるカタワプランのワイモバイルが何だって?
350: 2021/03/11(木) 19:22:30.61
けどキャリアメールつかえないとなると、アハモもワイモバイルも変わらないんだよなぁ
352: 2021/03/11(木) 19:33:24.53
俺も今日電話して5月から12ヵ月500円引きもらった。
年数で判断してるみたいだな
年数で判断してるみたいだな
353: 2021/03/11(木) 19:36:12.26
>>352
割引が切れた7ヶ月目の時はダメだったので13ヶ月目に再挑戦したらもらえた
割引が切れた7ヶ月目の時はダメだったので13ヶ月目に再挑戦したらもらえた
354: 2021/03/11(木) 19:54:38.23
ヤマダでSIMのみMNP転入で1.5万キャッシュバックだって
事務手数料は3300円かかる
どうかな?
事務手数料は3300円かかる
どうかな?
357: 2021/03/11(木) 20:04:23.79
家族割活かすために2回線契約しようと思うんだけど
今も一度に一人で5回線まで契約できるの?
今も一度に一人で5回線まで契約できるの?
358: 2021/03/11(木) 20:09:09.59
コジキ全開ワイモバイルw
359: 2021/03/11(木) 20:10:29.35
さっき19時過ぎにMNP窓口に電話したら、
「お客様の携帯?契約?ではお電話でのMNPは受けたまれません。
ショップかWEBでお願いします」って自動音声で言われたんだけど、
これって引き止め挑戦失敗ってことですか?
「お客様の携帯?契約?ではお電話でのMNPは受けたまれません。
ショップかWEBでお願いします」って自動音声で言われたんだけど、
これって引き止め挑戦失敗ってことですか?
364: 2021/03/11(木) 20:23:27.46
>>359
担当者に繋がるようにもう一度がんばるんだ
担当者に繋がるようにもう一度がんばるんだ
370: 2021/03/11(木) 20:35:18.28
>>364
はい!がんばります!
>>365
スマべプランが始まったぐらいに契約したんです!たしか2019年10月です!
はい!がんばります!
>>365
スマべプランが始まったぐらいに契約したんです!たしか2019年10月です!
365: 2021/03/11(木) 20:24:07.01
>>359
契約期間が短過ぎる
最低半年?とかじゃない?
契約期間が短過ぎる
最低半年?とかじゃない?
360: 2021/03/11(木) 20:13:33.50
もうさ、ワイモバイルは割高になってしまったから、ポイ捨てするんだけど、うつるならアハモとUQどっちがいいのさ?
もっと安いのもあるけど、速度的にMVNOはノーサンキューだからさ
もっと安いのもあるけど、速度的にMVNOはノーサンキューだからさ
362: 2021/03/11(木) 20:16:51.17
>>360
そんなのお前の使い方次第
そんなことも理解できないお前にアハモは無理
UQの店舗に行け
そんなのお前の使い方次第
そんなことも理解できないお前にアハモは無理
UQの店舗に行け
385: 2021/03/11(木) 22:00:01.36
>>360
なんで割高なの?
なんで割高なの?
361: 2021/03/11(木) 20:16:14.24
422: 2021/03/12(金) 01:02:22.53
>>361
コーナンのレジでペイペイでって言うの恥ずかしくない?
コーナンのレジでペイペイでって言うの恥ずかしくない?
449: 2021/03/12(金) 07:37:37.52
>>422
何で?
クレカ、スイカ、ペイペイ
どれで払うかは自由じゃないの?
このご時世に現金触るよりは
衛生的じゃないの
何で?
クレカ、スイカ、ペイペイ
どれで払うかは自由じゃないの?
このご時世に現金触るよりは
衛生的じゃないの
450: 2021/03/12(金) 07:58:51.12
>>449
衛生面を優先するなら、スマホの画面が1番汚いです。
衛生面を優先するなら、スマホの画面が1番汚いです。
454: 2021/03/12(金) 08:18:36.72
>>450
君が毎日消毒すらしてないのは分かった
君が毎日消毒すらしてないのは分かった
456: 2021/03/12(金) 08:23:21.56
>>450
スマホ決済したこと無いのかよ
スマホ決済したこと無いのかよ
459: 2021/03/12(金) 08:36:12.95
>>450
衛生面を優先するなら、>>450の
スマホの画面が1番汚いです。
衛生面を優先するなら、>>450の
スマホの画面が1番汚いです。
474: 2021/03/12(金) 11:31:34.11
>>450
これは酷い
これは酷い
479: 2021/03/12(金) 12:29:06.84
>>450
うんこ製造機は黙れ
うんこ製造機は黙れ
363: 2021/03/11(木) 20:17:05.51
ahamoってiPhone歓迎、Androidお断りって感じがするけど。。。
366: 2021/03/11(木) 20:24:09.36
UQが来月更新だから悩んでる
面倒だけどソフトバンク光入れるなら
UQよりワイモバイルのが安いのかな
(家族含め3回線)
ショップが近くにないのが難点だが
(一応ヤマダ電機はある)
面倒だけどソフトバンク光入れるなら
UQよりワイモバイルのが安いのかな
(家族含め3回線)
ショップが近くにないのが難点だが
(一応ヤマダ電機はある)
386: 2021/03/11(木) 22:09:34.78
>>366
光入れるなら3月中がいいよ
条件いいキャッシュバックとかある
光入れるなら3月中がいいよ
条件いいキャッシュバックとかある
428: 2021/03/12(金) 01:20:16.86
>>386
ありがとうございます
その手があるんですね…
ワイモバイルで決定したらタイミングも視野に入れます
ありがとうございます
その手があるんですね…
ワイモバイルで決定したらタイミングも視野に入れます
368: 2021/03/11(木) 20:30:18.88
ワイモバの皆さんはアハモ他に移行するの?
ワイモバの値段ってもうなんの魅力もないので移行を考えてるんだけど
ワイモバの値段ってもうなんの魅力もないので移行を考えてるんだけど
373: 2021/03/11(木) 20:49:27.10
>>368
ポンツーに行く予定で我慢汁出してるわよ
アタシ、データは楽天なので遅くてもいいのよね
ポンツーに行く予定で我慢汁出してるわよ
アタシ、データは楽天なので遅くてもいいのよね
369: 2021/03/11(木) 20:33:40.49
バイバイ
371: 2021/03/11(木) 20:38:56.29
単に安いだけなんて魅力無いの
自分の使い方にはワイモバイルが合うので他には移らん
自分の使い方にはワイモバイルが合うので他には移らん
372: 2021/03/11(木) 20:47:25.04
ワイモバイルってもうやる気ないでしょ
既存の情弱ユーザーから一定数搾取出来ればいいって感じでライバルと競争する気ない
がっかりですわ
既存の情弱ユーザーから一定数搾取出来ればいいって感じでライバルと競争する気ない
がっかりですわ
374: 2021/03/11(木) 20:49:33.32
>>372
sが900円って滅茶苦茶頑張ってるやろw
お前家族のいないみなし子なんか?
sが900円って滅茶苦茶頑張ってるやろw
お前家族のいないみなし子なんか?
378: 2021/03/11(木) 21:38:58.78
>>372
談合三兄弟「せやな」
談合三兄弟「せやな」
375: 2021/03/11(木) 21:04:28.03
単身にはただ高いだけだからな
376: 2021/03/11(木) 21:29:30.02
単身だけ高いとか差別だよ
みんな一律に安いプランの方が好印象
みんな一律に安いプランの方が好印象
383: 2021/03/11(木) 21:50:16.69
>>376
ソフトバンク光なら単身者でも安いのでは?
ソフトバンク光なら単身者でも安いのでは?
384: 2021/03/11(木) 21:55:05.19
>>383
ソフトバンク光は規制緩い?
ソフトバンク光は規制緩い?
377: 2021/03/11(木) 21:30:18.95
学割って5歳からですけど、使ってる携帯を子どもの名義に変更して学割にしてもらうのはありですか?
手数料3,000円取られるけど
手数料3,000円取られるけど
379: 2021/03/11(木) 21:43:47.87
夫婦で入る場合、それぞれの名義にするのと、片方の名義で2台持ちにするのとで違いが有りますか?
397: 2021/03/11(木) 22:58:03.96
>>379
離婚するなら三姉妹の方がオススメだゾ
離婚するなら三姉妹の方がオススメだゾ
380: 2021/03/11(木) 21:43:50.55
家族割にしたら安いって言うけど、夫婦だと安くなるのは1回線だけでしょ?
382: 2021/03/11(木) 21:49:25.56
>>380
光も一緒に入るのが当たり前です
光も一緒に入るのが当たり前です
390: 2021/03/11(木) 22:25:41.26
>>380
この人が言うことに同意
家族で入った場合は1回線目から割り引いて欲しい
新しいマンションだから光は最初から付いてるんだよ
この人が言うことに同意
家族で入った場合は1回線目から割り引いて欲しい
新しいマンションだから光は最初から付いてるんだよ
396: 2021/03/11(木) 22:54:41.04
>>389
いやだから、滅茶苦茶値下げしたやろw
>>390
光入らなくても、二人からUQより安くなるやろ
いやだから、滅茶苦茶値下げしたやろw
>>390
光入らなくても、二人からUQより安くなるやろ
401: 2021/03/11(木) 23:10:33.25
>>390
主回線が家族割の恩恵を全く受けられないと言うのは違和感
Yモバ普及に貢献してるのが主回線契約者なのに
主回線が家族割の恩恵を全く受けられないと言うのは違和感
Yモバ普及に貢献してるのが主回線契約者なのに
387: 2021/03/11(木) 22:13:43.20
いい加減1人もん差別やめて、最初からその値段でやれよ1人もんとして非常に不愉快だ
389: 2021/03/11(木) 22:23:57.96
>>387
こんだけ他社が値下げしてるんだから対抗してくるんじゃないかな?今すぐではないだろうけど。
こんだけ他社が値下げしてるんだから対抗してくるんじゃないかな?今すぐではないだろうけど。
442: 2021/03/12(金) 03:38:51.72
>>389
無い
マルチブランド戦略に切り替えたから単身者はLINEMOに誘導
無い
マルチブランド戦略に切り替えたから単身者はLINEMOに誘導
429: 2021/03/12(金) 01:20:42.44
>>387
少子化対策やで。
結婚すれば!
少子化対策やで。
結婚すれば!
388: 2021/03/11(木) 22:17:20.84
俺は5月末までには、ここを出たいな
391: 2021/03/11(木) 22:35:53.18
禿携帯って中身より派手な広告で騙してくるからずるい。
392: 2021/03/11(木) 22:37:32.55
光割、家族割もだけど、
yahoo、paypay経済圏
ヤフープレミアム
回線速い
キャリアメール有
サポート店舗はソフトバンク並
これがデカイ
yahoo、paypay経済圏
ヤフープレミアム
回線速い
キャリアメール有
サポート店舗はソフトバンク並
これがデカイ
395: 2021/03/11(木) 22:50:53.23
>>392
シェアSIM安いも
シェアSIM安いも
398: 2021/03/11(木) 23:01:27.74
>>392
ヤフープレミアムただなのは意外とでかいよな。
ヤフープレミアムただなのは意外とでかいよな。
408: 2021/03/11(木) 23:53:25.25
>>392
全然デカくない
肝心のスマホとしての使い勝手が悪過ぎる
全然デカくない
肝心のスマホとしての使い勝手が悪過ぎる
412: 2021/03/12(金) 00:09:48.54
>>408
それは人それぞれだからさ。
>>392 の特典より節約繰越が
いいならあと580円払ってUQで
いいと思うよ。
格安simやahamo,Linemo,poverty
よりは賢い選択だと思う
それは人それぞれだからさ。
>>392 の特典より節約繰越が
いいならあと580円払ってUQで
いいと思うよ。
格安simやahamo,Linemo,poverty
よりは賢い選択だと思う
465: 2021/03/12(金) 10:09:55.42
>>408
SIM契約でiPhone11Proだけど使い勝手いいよ
SIM契約でiPhone11Proだけど使い勝手いいよ
393: 2021/03/11(木) 22:47:54.54
個人的にはパリーグライブもでかい
394: 2021/03/11(木) 22:50:06.39
今年はベースボールLIVEになるが、セリーグも観れるの?
461: 2021/03/12(金) 09:29:10.53
>>394
交流戦のパリーグ主催試合だけ
交流戦のパリーグ主催試合だけ
399: 2021/03/11(木) 23:06:18.13
ヤフープレミアムは別にいらねーな
ヤフーショップの送料無料位つけてくれねーかね
ヤフーショップの送料無料位つけてくれねーかね
402: 2021/03/11(木) 23:17:30.82
>>399
おまえなあ。。ヤフプレとSoftbank、YmobileユーザーのPバックを見た事ないんだろ?5の付く日とか送料無料どころか小一万も割り引きになるんだぞw
おまえなあ。。ヤフプレとSoftbank、YmobileユーザーのPバックを見た事ないんだろ?5の付く日とか送料無料どころか小一万も割り引きになるんだぞw
403: 2021/03/11(木) 23:22:00.41
>>402
どんな物を買ってるの?
いくらの買い物して一万割引きになるんや
どんな物を買ってるの?
いくらの買い物して一万割引きになるんや
410: 2021/03/11(木) 23:55:50.07
>>402
もーヤフショネタはいいから
もーヤフショネタはいいから
414: 2021/03/12(金) 00:19:44.87
>>410
自分も乗っておいてそれはないだろw
自分も乗っておいてそれはないだろw
400: 2021/03/11(木) 23:07:02.16
これでPayPayカードが早く来てくれたら全部Yahoo!・Softbankになるのに
404: 2021/03/11(木) 23:26:39.80
paypayチャージのソフバンワイモバイル支払いってクレカ変更したら翌日から変更先のクレカに請求いきますか?
405: 2021/03/11(木) 23:33:44.29
主回線と副回線組替えたいんだが
組替えを行った月は、家族割非適用とかになる?
組替えを行った月は、家族割非適用とかになる?
406: 2021/03/11(木) 23:36:10.49
以下、いける?
3月
回線A 主回線
回線B 家族割
回線C 家族割
4月
回線A 家族割
回線B 主回線
回線C 家族割
3月
回線A 主回線
回線B 家族割
回線C 家族割
4月
回線A 家族割
回線B 主回線
回線C 家族割
445: 2021/03/12(金) 07:09:03.11
>>406
いける。
解除しても解除月は適用されるし、加入でも加入月から適用。
ただし新規契約の家族割は日割りになる。
いける。
解除しても解除月は適用されるし、加入でも加入月から適用。
ただし新規契約の家族割は日割りになる。
407: 2021/03/11(木) 23:50:02.24
スマホプランの契約者は2年間利用未満でシンプルプランに移行すると違約金がいるのか
その移行の際に家族割も入り直さないといけないのか
その移行の際に家族割も入り直さないといけないのか
411: 2021/03/12(金) 00:00:22.96
>>407
3/17、すべてチャラになる
3/17、すべてチャラになる
417: 2021/03/12(金) 00:40:57.65
>>411
スマプラ2年以内の違約金はチャラにならんだろ
スマプラ2年以内の違約金はチャラにならんだろ
490: 2021/03/12(金) 14:37:17.83
491: 2021/03/12(金) 14:45:03.32
>>490
ワイモバイルからワイモバイルはないからな
ワイモバイルからワイモバイルはないからな
507: 2021/03/12(金) 17:06:25.58
>>491
んー、つまりソフトバンク→ワイモバはOKなのにワイモバ→ワイモバはダメだと??
んー、つまりソフトバンク→ワイモバはOKなのにワイモバ→ワイモバはダメだと??
508: 2021/03/12(金) 17:07:41.49
>>507
ダメも何も含まれてないんだからそういうことでしょう
ダメも何も含まれてないんだからそういうことでしょう
458: 2021/03/12(金) 08:31:15.59
>>407
スマホプランからシンプルに変更したいが違約金があるので2回線をUQにMNPすると電話したら回線毎に500円割引一年間をもらえた
シンプルに変更できても一年間の割引は継続なのでトライする価値はあると思う
スマホプランからシンプルに変更したいが違約金があるので2回線をUQにMNPすると電話したら回線毎に500円割引一年間をもらえた
シンプルに変更できても一年間の割引は継続なのでトライする価値はあると思う
415: 2021/03/12(金) 00:27:13.31
ヤフショとamazonって、皆様どう使い分けていますか?
416: 2021/03/12(金) 00:31:03.38
>>415
俺は基本的には値段比較で安い方かな
俺は基本的には値段比較で安い方かな
418: 2021/03/12(金) 00:43:35.63
>>415
Yahooは送料が高くて、1店舗内でまとめ買いしないと無料にならないし
ポイント入るけど元の値段設定が高い
この前冷蔵庫買うために、色々調べたけど
ポイント還元考慮しても、結局価格コムが一番安かったわ
Yahooは送料が高くて、1店舗内でまとめ買いしないと無料にならないし
ポイント入るけど元の値段設定が高い
この前冷蔵庫買うために、色々調べたけど
ポイント還元考慮しても、結局価格コムが一番安かったわ
462: 2021/03/12(金) 09:42:32.03
>>418
家電ならPayPayモールが一番安い事が大半
大手量販店ショップがポイント増量してるからね
>>432
Yahoo!BBのサイト
au光からの脱出は元々撤去費とか全額補填してくれる
ソフトバンク光へ行くするのがセオリーとされてるよね
家電ならPayPayモールが一番安い事が大半
大手量販店ショップがポイント増量してるからね
>>432
Yahoo!BBのサイト
au光からの脱出は元々撤去費とか全額補填してくれる
ソフトバンク光へ行くするのがセオリーとされてるよね
486: 2021/03/12(金) 13:49:34.00
>>462
家電も頻繁に買うわけじゃ無いからなぁ
自分はいつも買ってるサプリが割引出来るからエンジョイパック入ったけどクーポン使うために買い物するってなると本末転倒になってしまう気はする
家電も頻繁に買うわけじゃ無いからなぁ
自分はいつも買ってるサプリが割引出来るからエンジョイパック入ったけどクーポン使うために買い物するってなると本末転倒になってしまう気はする
488: 2021/03/12(金) 14:02:49.58
>>486
本にポイントが付くのは結構いいぞ
>>487
パスワードは?
本にポイントが付くのは結構いいぞ
>>487
パスワードは?
493: 2021/03/12(金) 15:22:01.85
>>488
>>489
APN plus.acs.jp
ユーザー名 ym
パスワード ym
MCC 440
MNC 20
認証タイプ CHAP
MMSC http://mms-s
MMSプロキシ andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート 8080
APNタイプ default,mms,supl,hipri
まで入れてみたが通信できない。
simロック解除出来てるのかの確認で、ロック解除コード入力画面も出てこなかったし、docomo系mnvoのsim入れてapn設定済ませればデータ通信できたのでY mobileの通信が通らないのか謎
>>489
APN plus.acs.jp
ユーザー名 ym
パスワード ym
MCC 440
MNC 20
認証タイプ CHAP
MMSC http://mms-s
MMSプロキシ andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート 8080
APNタイプ default,mms,supl,hipri
まで入れてみたが通信できない。
simロック解除出来てるのかの確認で、ロック解除コード入力画面も出てこなかったし、docomo系mnvoのsim入れてapn設定済ませればデータ通信できたのでY mobileの通信が通らないのか謎
511: 2021/03/12(金) 17:23:04.85
>>493
その端末は新品を買ったの?
別キャリアのROM焼きが流行っていた機種のようであるが
その端末は新品を買ったの?
別キャリアのROM焼きが流行っていた機種のようであるが
594: 2021/03/13(土) 10:01:07.64
>>511
>>512
ヤフオクで買った中古を業者から買ったコードでsimロック解除したもの
ドコモ系だと通信でき、アンテナピクトも立つものの3Gや4Gが表示されないからAPNの設定が上手くいってないんだろうけど、初期化してもROM焼きしても治らないから諦めるかな
>>530
試してみます
>>512
ヤフオクで買った中古を業者から買ったコードでsimロック解除したもの
ドコモ系だと通信でき、アンテナピクトも立つものの3Gや4Gが表示されないからAPNの設定が上手くいってないんだろうけど、初期化してもROM焼きしても治らないから諦めるかな
>>530
試してみます
638: 2021/03/13(土) 13:49:51.17
>>594
正式ルート"MySoftbank"経由(webなら当然ながら無料)で
ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する/SIMロック解除
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
してはどうか?
正式ルート"MySoftbank"経由(webなら当然ながら無料)で
ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する/SIMロック解除
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
してはどうか?
642: 2021/03/13(土) 14:08:08.14
>>638
SIMロック解除してなかったら
アンテナも立たず
ワイモバイルのSIM入れたら強制解除画面になるはず
SIMロック解除してなかったら
アンテナも立たず
ワイモバイルのSIM入れたら強制解除画面になるはず
645: 2021/03/13(土) 14:36:12.27
>>642
そもそも正規ルートで解除できない訳あり端末なの?
そもそも正規ルートで解除できない訳あり端末なの?
646: 2021/03/13(土) 14:42:30.23
>>642
早速、Y!mobileのSIMに交換して再起動。
「通信サービスはありません」
待ちます…
待ちます…
どんなに待っても「通信サービスはありません」から変わりません…
という事で、やはりsofbank赤ロムのXperia Z5(501so)はSIMロック解除をしてもY!mobileでは使えないようです。
SIMロック解除したsoftbankの赤ロム端末(Xperia Z5 : 501so)はY!mobileの夢を見るのか? | どうでしょう
https://www.doudeshou.com/archives/865
早速、Y!mobileのSIMに交換して再起動。
「通信サービスはありません」
待ちます…
待ちます…
どんなに待っても「通信サービスはありません」から変わりません…
という事で、やはりsofbank赤ロムのXperia Z5(501so)はSIMロック解除をしてもY!mobileでは使えないようです。
SIMロック解除したsoftbankの赤ロム端末(Xperia Z5 : 501so)はY!mobileの夢を見るのか? | どうでしょう
https://www.doudeshou.com/archives/865
639: 2021/03/13(土) 14:02:27.23
>>594
やはり中古か。たぶん前の所有者がROM焼き失敗したんだよ。ネットに元に戻せない例が上げられている。
諦めた方が良いよ。
やはり中古か。たぶん前の所有者がROM焼き失敗したんだよ。ネットに元に戻せない例が上げられている。
諦めた方が良いよ。
512: 2021/03/12(金) 17:25:32.71
>>493
とりあえず端末初期化か端末を変えたら?
とりあえず端末初期化か端末を変えたら?
530: 2021/03/12(金) 19:24:51.17
>>493
500円シム
端末はHUAWEI Mediapad M5タブレットで稼動中。
APN設定中で差異がある点
プロキシ 未設定
MMSC 未設定
MMSプロキシ 未設定
MMSポート 未設定
APNタイプ default,supl,ia
手動でなく一覧から選んだからあてはまらないかもですが。
500円シム
端末はHUAWEI Mediapad M5タブレットで稼動中。
APN設定中で差異がある点
プロキシ 未設定
MMSC 未設定
MMSプロキシ 未設定
MMSポート 未設定
APNタイプ default,supl,ia
手動でなく一覧から選んだからあてはまらないかもですが。
575: 2021/03/13(土) 03:59:12.26
>>493
スマホ画面上から通知を引きずり下ろす
Y!mobile電波のとこをタップ
モバイルデータをオンにする
これでどうかなぁ?バッテリーwifi→nexus5だけど
スマホ画面上から通知を引きずり下ろす
Y!mobile電波のとこをタップ
モバイルデータをオンにする
これでどうかなぁ?バッテリーwifi→nexus5だけど
419: 2021/03/12(金) 00:45:59.79
>>415
値段次第。
ヤフーは還元込の値段でアマゾンと比較。
なるべくヤフー使おうとは思ってるけど、日用品は近所のドラッグストアの方が安いし、送料無料の敷居高いからあんまり使いこなせてないんだよな
皆何買ってるの?
値段次第。
ヤフーは還元込の値段でアマゾンと比較。
なるべくヤフー使おうとは思ってるけど、日用品は近所のドラッグストアの方が安いし、送料無料の敷居高いからあんまり使いこなせてないんだよな
皆何買ってるの?
441: 2021/03/12(金) 03:09:55.22
>>415
値段と戻り次第だけどダイヤモンドは継続中
AmazonはPrime年会費程度になるAmazonゴールドカード
5のつく日、ゾロ目の日、サンデー、ハッピーアワー、日替わりクーポン、暮らしクーポン合えばYahoo
>>435
俺はワイモバイルショップでやった
当時はホワイトBBで工事費無料もなかったから
Wimaxを一時的に購入して、あんしん乗り換え適用
電話が二回線必要ならホワイト光電話は無理なので
光電話機能を付けずに光電話(N)。
あとは追加番号かBBフォンか
値段と戻り次第だけどダイヤモンドは継続中
AmazonはPrime年会費程度になるAmazonゴールドカード
5のつく日、ゾロ目の日、サンデー、ハッピーアワー、日替わりクーポン、暮らしクーポン合えばYahoo
>>435
俺はワイモバイルショップでやった
当時はホワイトBBで工事費無料もなかったから
Wimaxを一時的に購入して、あんしん乗り換え適用
電話が二回線必要ならホワイト光電話は無理なので
光電話機能を付けずに光電話(N)。
あとは追加番号かBBフォンか
526: 2021/03/12(金) 18:50:05.19
>>415
ヨドバシにあったらヨドバシ
なかったらamazom
ヤフショ?使わない
ヨドバシにあったらヨドバシ
なかったらamazom
ヤフショ?使わない
532: 2021/03/12(金) 19:29:25.82
>>526
お仕事ご苦労様です
お仕事ご苦労様です
542: 2021/03/12(金) 21:53:42.58
>>526
まずは、ヨドバシかビックカメラやJoshinだよ。
まずは、ヨドバシかビックカメラやJoshinだよ。
538: 2021/03/12(金) 20:54:32.89
>>415
送料とポイント還元を考慮した総額次第
ヨドバシ Amazon ヤフ(Pay)
に三つ巴
楽天は個人的に嫌いなのでお察し下さい
送料とポイント還元を考慮した総額次第
ヨドバシ Amazon ヤフ(Pay)
に三つ巴
楽天は個人的に嫌いなのでお察し下さい
420: 2021/03/12(金) 00:50:35.34
そうヤフーって元の価格が高いのよね
ポイント〇〇%っていうけど、元が他より高いからなんか詐欺的手法で嫌い
ポイント〇〇%っていうけど、元が他より高いからなんか詐欺的手法で嫌い
423: 2021/03/12(金) 01:02:52.07
>>420
それな。
だから、還元額含めたトータル比較した上で得になるならいいんだけど、
なんか「◯◯%還元されて得だぞ!」とか手放しに書いてる人見ると、それ、本当にそんな得になってるのか?って思っちゃうんだよな。何をどれだけ買ってるのか知りたいわ。
エンジョイパック入ってるから毎月500円クーポンが付与されてて、これも微妙に処分に困る。
無駄に高い物買ってたら意味無いし、かといって日用品はそもそもドラッグストアの方が安いから、って、書いてて思ったけど俺みたいな買い方してる奴はエンジョイパックいらないなw
それな。
だから、還元額含めたトータル比較した上で得になるならいいんだけど、
なんか「◯◯%還元されて得だぞ!」とか手放しに書いてる人見ると、それ、本当にそんな得になってるのか?って思っちゃうんだよな。何をどれだけ買ってるのか知りたいわ。
エンジョイパック入ってるから毎月500円クーポンが付与されてて、これも微妙に処分に困る。
無駄に高い物買ってたら意味無いし、かといって日用品はそもそもドラッグストアの方が安いから、って、書いてて思ったけど俺みたいな買い方してる奴はエンジョイパックいらないなw
427: 2021/03/12(金) 01:14:00.82
Yahooで買うのは
猫餌、炭酸水、車のタイヤ、PCパーツ、家電等
前月にYahooクレカ等のPayPayステップクリアして還元上げると最安が多い
>>423
エンジョイパックは買う前加入
月末解約がいいよ
>>425
有効期限無しのpaypayボーナスになった
猫餌、炭酸水、車のタイヤ、PCパーツ、家電等
前月にYahooクレカ等のPayPayステップクリアして還元上げると最安が多い
>>423
エンジョイパックは買う前加入
月末解約がいいよ
>>425
有効期限無しのpaypayボーナスになった
430: 2021/03/12(金) 01:24:48.53
>>423
おま環なんだけどね
自営など確定申告してる人・高収入な人・経費で落とせる人は恩恵でかいのよ
並リーマンの生活消費目線とは条件違いすぎるんよ
ふるさと納税の枠がある人は返礼品+ポイントで還元率40-50%くらい普通
20万ふるさと納税して所得税198000円引き+返礼品6万相当+PayPay4万相当とか
おま環なんだけどね
自営など確定申告してる人・高収入な人・経費で落とせる人は恩恵でかいのよ
並リーマンの生活消費目線とは条件違いすぎるんよ
ふるさと納税の枠がある人は返礼品+ポイントで還元率40-50%くらい普通
20万ふるさと納税して所得税198000円引き+返礼品6万相当+PayPay4万相当とか
434: 2021/03/12(金) 01:49:57.77
>>430
住民税な
住民税な
443: 2021/03/12(金) 03:44:10.26
>>420
楽天やauモールも全く同じ事言われてるけどな
元の価格が高いって言うが製造メーカーが付けた正規の値段だ
問題が有るならメーカーに言え
楽天やauモールも全く同じ事言われてるけどな
元の価格が高いって言うが製造メーカーが付けた正規の値段だ
問題が有るならメーカーに言え
457: 2021/03/12(金) 08:30:05.29
>>420
それはモノやショップによる
尼より安くさらにポイントザクザクなんてことも珍しくない
尼が高くなったのかもしれないけど
それはモノやショップによる
尼より安くさらにポイントザクザクなんてことも珍しくない
尼が高くなったのかもしれないけど
421: 2021/03/12(金) 00:54:59.41
本買うときはヤフショかな
424: 2021/03/12(金) 01:07:42.81
楽天ブックスやセブンネットショッピングみたいなエンタメ系アイテムの
ヤフーショッピング直営通販サイトってないですか?
ヤフーショッピング直営通販サイトってないですか?
425: 2021/03/12(金) 01:09:54.44
期間限定ポイントってのも嫌だね
それ含めてポイント還元とかさ
それ含めてポイント還元とかさ
426: 2021/03/12(金) 01:12:49.03
>>425
スマホ代に当てれるから、期間限定は使い切れるんじゃね?
スマホ代に当てれるから、期間限定は使い切れるんじゃね?
431: 2021/03/12(金) 01:25:21.53
わいのモバイル
432: 2021/03/12(金) 01:30:12.78
ソフトバンク光の申込みって公式サイトが一番お得でしょうか?
今はauひかりホームS(So-net)を使っています。
解約時に違約金15000円かかります。
今はauひかりホームS(So-net)を使っています。
解約時に違約金15000円かかります。
433: 2021/03/12(金) 01:39:41.37
>>432
でもお前auひかり使っていないじゃんw
でもお前auひかり使っていないじゃんw
435: 2021/03/12(金) 02:00:45.66
ワイモバ使いなのに、固定はauひかり使ってるのだ。
理由は当時フレッツ系が遅すぎたから。
今、月7500円ぐらい払ってるよ。
光電話を2回線・電話基本パックをオプションで付けてる。
理由は当時フレッツ系が遅すぎたから。
今、月7500円ぐらい払ってるよ。
光電話を2回線・電話基本パックをオプションで付けてる。
437: 2021/03/12(金) 02:06:45.36
え、なんでそうなるの...
440: 2021/03/12(金) 03:03:18.57
>>437
スレチだから煽られる
スレチだから煽られる
438: 2021/03/12(金) 02:12:28.73
頭Qなんだろ
ほっとけ
ほっとけ
439: 2021/03/12(金) 02:26:54.67
auひかりは回線変えるの面倒なんだよね撤去工事あるから
444: 2021/03/12(金) 04:50:44.64
楽天市場とかYahoo!ショッピングとか楽天やソフトバンクが販売してる訳じゃ無いんだけどな
あくまでも販売場所の貸し出しで値段は販売店が付けてるだけの話
楽天市場Yahoo!ショッピングAmazonの3つに出店してる業者も多数存在して値段は3つとも同じとかよくある
あくまでも販売場所の貸し出しで値段は販売店が付けてるだけの話
楽天市場Yahoo!ショッピングAmazonの3つに出店してる業者も多数存在して値段は3つとも同じとかよくある
446: 2021/03/12(金) 07:17:32.93
nuroモバイルも良い気がしてきた。
この際そこまで通信品質に拘らなくても良いのかな…
この際そこまで通信品質に拘らなくても良いのかな…
447: 2021/03/12(金) 07:35:05.27
昼間とか外で調べ物とかするのにイライラしないならMVNOも十分候補だね
448: 2021/03/12(金) 07:36:42.42
原価 材料費と製造コストを加味した物
卸値 原価に利益を乗せた物
希望小売価格 メーカーが設定した販売価格
オープン価格 販売者に販売価格の設定を任せた物
基本的に卸値より安く売られる事無い
例外としては在庫処分や倒産した会社か卸値より安く仕入れた等で卸値より安く販売される事が有る
Yahoo!ショッピングはZホールディングスが運営するポータルサイトYahoo!JAPAN内のECサイトで多数の販売業者が登録して販売を行ってる
卸値 原価に利益を乗せた物
希望小売価格 メーカーが設定した販売価格
オープン価格 販売者に販売価格の設定を任せた物
基本的に卸値より安く売られる事無い
例外としては在庫処分や倒産した会社か卸値より安く仕入れた等で卸値より安く販売される事が有る
Yahoo!ショッピングはZホールディングスが運営するポータルサイトYahoo!JAPAN内のECサイトで多数の販売業者が登録して販売を行ってる
451: 2021/03/12(金) 08:02:28.79
ヤフープレミアム目的で、ヤフーアカウントと連携しようとしたら、
@yahoo.ne.jpのメール作れって出た。
このメアドは、ワイモバ解約すると使えなくなるらしいので、
作っただけでほったらかしておいて大丈夫ですか?
ヤフオクで出品する予定です。
@yahoo.ne.jpのメール作れって出た。
このメアドは、ワイモバ解約すると使えなくなるらしいので、
作っただけでほったらかしておいて大丈夫ですか?
ヤフオクで出品する予定です。
472: 2021/03/12(金) 11:17:52.15
>>453
>>451ですが、それは、私にくれたレスですか?
>>451ですが、それは、私にくれたレスですか?
452: 2021/03/12(金) 08:03:03.56
コロナ的には他人が触った物に触れないなら自分が汚してる物に触れるのはOK的な考え
453: 2021/03/12(金) 08:03:59.79
でーじょぶだ
co.jpのメアドで問題無い
co.jpのメアドで問題無い
455: 2021/03/12(金) 08:22:21.17
メガネクリーナーで週一で拭いてる
460: 2021/03/12(金) 09:23:06.67
スマホなんて自分しか触らないからあまり気にしなくていいよ
普通に手洗いして目鼻口に触らないようしてればアホみたいに消毒するのは無駄
接触感染はコロナ病棟みたいなところじゃなければそうそうない
ほとんど飛沫感染だから
人間は少しくらいバイキン入ってもどうってことない
普通に手洗いして目鼻口に触らないようしてればアホみたいに消毒するのは無駄
接触感染はコロナ病棟みたいなところじゃなければそうそうない
ほとんど飛沫感染だから
人間は少しくらいバイキン入ってもどうってことない
463: 2021/03/12(金) 09:57:09.49
リアルでpaypay使うのは気が引ける
ヤフショ専用
ヤフショ専用
466: 2021/03/12(金) 10:13:29.70
>>463
今月使わないのは少なくとも
2000円捨ててるようなもんだ
今月使わないのは少なくとも
2000円捨ててるようなもんだ
464: 2021/03/12(金) 10:02:59.64
ソフトバンクからワイモバイルに映ったけど、ソフトバンク時の端末分割残金は何処で確認できる?
マイソフトバンクから確認不可、マイワイモバイルからも不可だけどまだ反映されてないだけかも
あと、残金の一括払い変更は可能?
マイソフトバンクから確認不可、マイワイモバイルからも不可だけどまだ反映されてないだけかも
あと、残金の一括払い変更は可能?
468: 2021/03/12(金) 11:01:21.12
>>464
確認できなかった気がする
確認できなかった気がする
473: 2021/03/12(金) 11:19:20.38
>>468>>470
ありがとう
車購入でさえ一括現金主義なのに、スマホこどきに48回分割支払いにしちまった
ショップに残金支払い行ってくる
ありがとう
車購入でさえ一括現金主義なのに、スマホこどきに48回分割支払いにしちまった
ショップに残金支払い行ってくる
470: 2021/03/12(金) 11:03:40.58
>>464
一括払いするのはショップで出来るよ
一括払いするのはショップで出来るよ
467: 2021/03/12(金) 10:42:46.61
500円データsimをsimロック解除してある601soに差したらアンテナピクトは立つものの、4GやLTE表示が出ずデータ通信できない
APNは手動でplus.acs.jpをメールまで設定したけど他にしなきゃいけない設定ある?
sim自体はsimロック解除したドコモ端末で普通に通信できていた
APNは手動でplus.acs.jpをメールまで設定したけど他にしなきゃいけない設定ある?
sim自体はsimロック解除したドコモ端末で普通に通信できていた
469: 2021/03/12(金) 11:02:00.79
>>467
一番多いのはn141SIMなのに
plus.acs.jpのAPN使っちゃうこと
一番多いのはn141SIMなのに
plus.acs.jpのAPN使っちゃうこと
477: 2021/03/12(金) 12:20:12.65
>>469
simを取り出してみたらn101だった
契約自体は1GB980円のデータsimからyahooプレミアムの割引で500円
非音声だけどずるずるスマホプランと同じ扱いでいいかと思ったんだけどデータ通信できない理由が分からない
simを取り出してみたらn101だった
契約自体は1GB980円のデータsimからyahooプレミアムの割引で500円
非音声だけどずるずるスマホプランと同じ扱いでいいかと思ったんだけどデータ通信できない理由が分からない
478: 2021/03/12(金) 12:26:49.66
>>477
どこか1字くらい間違えてるんじゃね?
どこか1字くらい間違えてるんじゃね?
487: 2021/03/12(金) 13:58:13.17
>>478
>>483
データ通信するだけなら
APN名 plus.acs.jp
ユーザー名、パスワード ym
認証タイプ CHAP
だけ入れれば通信できると思うんだが、mms関係を設定せずにやっても全部入れても変わらない
参照したのはsimフリーandroidの設定ページ
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/
元ソフトバンク端末ならではの設定ある?ネットワーク関係のリセットはしたけど、一度オールリセットしてみるか
>>483
データ通信するだけなら
APN名 plus.acs.jp
ユーザー名、パスワード ym
認証タイプ CHAP
だけ入れれば通信できると思うんだが、mms関係を設定せずにやっても全部入れても変わらない
参照したのはsimフリーandroidの設定ページ
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/
元ソフトバンク端末ならではの設定ある?ネットワーク関係のリセットはしたけど、一度オールリセットしてみるか
489: 2021/03/12(金) 14:11:58.08
>>487
設定ページ見てるなら全部入れろよ。
APNタイプは?
設定ページ見てるなら全部入れろよ。
APNタイプは?
483: 2021/03/12(金) 13:06:23.25
>>477
まずAPNの設定内用を書き出してみなよ。
まずAPNの設定内用を書き出してみなよ。
471: 2021/03/12(金) 11:14:37.87
マイワイモバイルからおうち割を申し込んだんだがコレは無事にできたってことなのか?
それともお申し込みいただきましたが審査中ってことなのか?
https://i.imgur.com/BxeZYKu.jpg
それともお申し込みいただきましたが審査中ってことなのか?
https://i.imgur.com/BxeZYKu.jpg
475: 2021/03/12(金) 11:34:24.88
はよヤフー店の契約事務手数料0円はよ
476: 2021/03/12(金) 11:54:29.42
>>475
心配しなくてもあと5日でなくなる
心配しなくてもあと5日でなくなる
480: 2021/03/12(金) 12:45:06.85
家族割の代表回線ってMNPの手続きするの面倒?
何かしておく事ある?
何かしておく事ある?
485: 2021/03/12(金) 13:10:26.50
>>480
家族を騙すとか家族を脅すとか
家族を騙すとか家族を脅すとか
481: 2021/03/12(金) 12:55:35.17
家族に土下座?
515: 2021/03/12(金) 17:57:13.13
>>481
主回線が変わると家族割申請出し直し?
主回線が変わると家族割申請出し直し?
482: 2021/03/12(金) 13:05:16.49
質問
2月中にパケットマイレージのマイルが80になってブロンズになったが、3月になってもそのまま加算されてもうすぐ200いく。リセットされないの?
それで、俺シンプルエスだから3ギガ今月越しそうだから今月中に500メガ増量使いそう。しかしその時点でシルバーになって来月1ギガ増量確定してる中でブロンズ使ったらどうなるの?
2月中にパケットマイレージのマイルが80になってブロンズになったが、3月になってもそのまま加算されてもうすぐ200いく。リセットされないの?
それで、俺シンプルエスだから3ギガ今月越しそうだから今月中に500メガ増量使いそう。しかしその時点でシルバーになって来月1ギガ増量確定してる中でブロンズ使ったらどうなるの?
484: 2021/03/12(金) 13:06:39.81
内用→内容
492: 2021/03/12(金) 14:55:47.92
ヤフー店のスマホご契約特典5,555円相当は
対象がシンプルSからかMからかが分かりにくいな
上にはSMLと書いてあるけどスマホの横にはのりかえ/シンプルMと書いてある
どっちなんだろう?
のりかえと新規の値引き額が同じスマホもあるし
対象がシンプルSからかMからかが分かりにくいな
上にはSMLと書いてあるけどスマホの横にはのりかえ/シンプルMと書いてある
どっちなんだろう?
のりかえと新規の値引き額が同じスマホもあるし
505: 2021/03/12(金) 16:49:54.34
>>492
5555PayPayは端末を買えばプランがSMLどれでも貰える
そして端末の割引はシンプルSではダメ
ただそれだけのこと
5555PayPayは端末を買えばプランがSMLどれでも貰える
そして端末の割引はシンプルSではダメ
ただそれだけのこと
506: 2021/03/12(金) 17:00:45.36
>>505
やっぱりそうですか
端末にsense4 basicを選ぶと新規でも値引きが適用されるけど
後で修正されるんですね
やっぱりそうですか
端末にsense4 basicを選ぶと新規でも値引きが適用されるけど
後で修正されるんですね
494: 2021/03/12(金) 15:25:30.38
端末壊れてるってオチ?
495: 2021/03/12(金) 15:32:34.86
去年7月にソフトバンクからワイモバイルにきた家族の件です
特別オファー8ヶ月目から1年間-1000円というのがやっと適用になります。
スマベS 2680円 光割-500 特別-1000 計1180円の予定
シンプルSにしても適用になっている方はいますか
1980 光割-1080 特別-1000 計-100円ってことになる??
ソフトバンクに違約金10450円払ってきたのでそれならうれしいですが・・・
特別オファー8ヶ月目から1年間-1000円というのがやっと適用になります。
スマベS 2680円 光割-500 特別-1000 計1180円の予定
シンプルSにしても適用になっている方はいますか
1980 光割-1080 特別-1000 計-100円ってことになる??
ソフトバンクに違約金10450円払ってきたのでそれならうれしいですが・・・
513: 2021/03/12(金) 17:35:26.93
>>495
適用になってるよ。
誰とでも定額付けてるから603円だけど。付けてなかったら3円になるのかどうかは分からん。
適用になってるよ。
誰とでも定額付けてるから603円だけど。付けてなかったら3円になるのかどうかは分からん。
517: 2021/03/12(金) 18:17:30.24
>>513
ありがとうございます!
シンプルに安心して変更します。
先に話題になってたヤフーショッピング私も大活躍ですよ
価格コムにヤフーショッピングがでないけれど最安値14600円の加湿器が、
5のつく日13800円
ポイントついて実質10200円くらいでお得です
ありがとうございます!
シンプルに安心して変更します。
先に話題になってたヤフーショッピング私も大活躍ですよ
価格コムにヤフーショッピングがでないけれど最安値14600円の加湿器が、
5のつく日13800円
ポイントついて実質10200円くらいでお得です
496: 2021/03/12(金) 15:44:58.41
スマートベーシックSとかいうのからシンプルSに変えたんだけどこれってスマートシンプルSの存在意義って何?
明らかに条件同じでシンプルSのが安いよね。なんでこうなってたんだろ?
明らかに条件同じでシンプルSのが安いよね。なんでこうなってたんだろ?
498: 2021/03/12(金) 16:10:29.61
>>496
とりあえずスマートベーシックSとかスマートシンプルSというプランがどこに存在するのかを説明よろ
とりあえずスマートベーシックSとかスマートシンプルSというプランがどこに存在するのかを説明よろ
497: 2021/03/12(金) 16:07:53.87
楽天が大勝負出てるのに禿は何もないんか
502: 2021/03/12(金) 16:20:54.83
503: 2021/03/12(金) 16:22:01.70
499: 2021/03/12(金) 16:13:24.14
・
500: 2021/03/12(金) 16:13:35.28
500
501: 2021/03/12(金) 16:16:57.82
屋外でネットがつながらなくてクイック設定パネルのWIFIのマークの所に?が
出てるのですがどうすればいいのでしょうか?WIFIをonにしてるんだけどなあ
出てるのですがどうすればいいのでしょうか?WIFIをonにしてるんだけどなあ
504: 2021/03/12(金) 16:31:14.91
特別オファーはシンプルでも適用だよ
ただし新規割はダメ
カケホ付けない人は安くなるってプランだからL以外は料金変わらないと思う
ただし新規割はダメ
カケホ付けない人は安くなるってプランだからL以外は料金変わらないと思う
510: 2021/03/12(金) 17:20:06.45
メルカリに比べて高い、ヤフオクの送料も改善されますか?
514: 2021/03/12(金) 17:55:05.76
>>510
送料差が有ったっけ?
PayPayフリマの手数料が5%に下がったし
ヤフオクでも安い
ヤフオク系は換金手数料要らんしね
送料差が有ったっけ?
PayPayフリマの手数料が5%に下がったし
ヤフオクでも安い
ヤフオク系は換金手数料要らんしね
518: 2021/03/12(金) 18:20:49.36
>>510
つかヤフオク自体落ち目もいいところだよw
つかヤフオク自体落ち目もいいところだよw
520: 2021/03/12(金) 18:23:50.75
>>518
といっても野郎向け商品は
メルカリより売れる
といっても野郎向け商品は
メルカリより売れる
516: 2021/03/12(金) 18:01:53.61
悪人面だな
519: 2021/03/12(金) 18:22:20.31
メルカリは送料込みなのがあまり馴染まないけどヤフオクへやっぱ人数減ってるのかなぁ
522: 2021/03/12(金) 18:25:01.36
>>519
PayPayフリマもそうだし
まあ買う方は安心感あるよな
PayPayフリマもそうだし
まあ買う方は安心感あるよな
521: 2021/03/12(金) 18:24:33.66
メルカリは楽だからな
いちいちオークションが終わる時間を待っているのが心底バカらしくなった
いちいちオークションが終わる時間を待っているのが心底バカらしくなった
523: 2021/03/12(金) 18:26:16.37
>>521
値切らなきゃ高いのは性に合わないけどね
値切らなきゃ高いのは性に合わないけどね
527: 2021/03/12(金) 18:55:59.42
何でUQの価格に追従しないの?
528: 2021/03/12(金) 18:56:08.14
ymobileからSoftbankに乗り換えたら月額下がった。スマホプラン民は残債無視できるしオススメ
529: 2021/03/12(金) 18:58:45.26
yahoo経済圏に入りたくない人もおるんだろう、ほっとけ
533: 2021/03/12(金) 19:41:29.11
オンラインショップでmnpした場合、荷物届いたらほっといてもSIMデータは切り替わるの?それとも電話せにゃ6日後まで切り替わらんの?メールとネットで情報ちゃうやん…
536: 2021/03/12(金) 20:29:36.31
>>533
6日間ほっとけば6日目に勝手に変わる
6日より早く切り替えたいなら電話しなきゃいけない
君が何言ってるあまりわかんないけど伝わるかしら
6日間ほっとけば6日目に勝手に変わる
6日より早く切り替えたいなら電話しなきゃいけない
君が何言ってるあまりわかんないけど伝わるかしら
534: 2021/03/12(金) 19:55:57.31
ドコモやau、UQからもどんどんワイモバイルに移行する人増えてます
工作員の焦りが半端ないですね
工作員の焦りが半端ないですね
535: 2021/03/12(金) 19:58:32.60
がちゃぴんがムックりとふっくらしてきたお( ・3・)
537: 2021/03/12(金) 20:34:12.38
539: 2021/03/12(金) 21:17:13.72
ヨドバシはヨドバシエクストリームサービス便が使い勝手悪いんだよなー
他の配送方法は有料だし
他の配送方法は有料だし
540: 2021/03/12(金) 21:32:53.84
使い勝手悪いんだ。あまり意識したことないな。
エリアの問題?
エリアの問題?
541: 2021/03/12(金) 21:47:37.13
現在
自分=ワイモバ契約中
離れた場所で暮らす母=契約者は自分、母は使用者として
ワイモバ契約中(60歳以上無料で話し放題付)
ここを読んでいて、自分の回線の契約も使用者として親の名前にしておくと
簾無料になるとあったのですが、その手続きにワイモバに行ったとき
怪しまれて冷たい目で見られたり、お母さまがなぜ2回線必要なんですか?
と聞かれたらどうしようと怖いです。
皆さんがショップに手続き行った際店員さんはどんな感じでしたか。
下らない質問ですんません、自分気が小さいんです。
自分=ワイモバ契約中
離れた場所で暮らす母=契約者は自分、母は使用者として
ワイモバ契約中(60歳以上無料で話し放題付)
ここを読んでいて、自分の回線の契約も使用者として親の名前にしておくと
簾無料になるとあったのですが、その手続きにワイモバに行ったとき
怪しまれて冷たい目で見られたり、お母さまがなぜ2回線必要なんですか?
と聞かれたらどうしようと怖いです。
皆さんがショップに手続き行った際店員さんはどんな感じでしたか。
下らない質問ですんません、自分気が小さいんです。
543: 2021/03/12(金) 21:55:12.29
>>541
不正はダメだよ。
名義貸し行為は、詐欺な。
不正はダメだよ。
名義貸し行為は、詐欺な。
546: 2021/03/12(金) 22:32:33.67
>>541
使用者登録は一台しか設定出来ないのでは?
使用者登録は一台しか設定出来ないのでは?
547: 2021/03/12(金) 22:46:57.95
>>541
・一人の使用者が複数の端末を使うことは問題ない
・60歳以上の使用者が簾割引を利用する際、
割引可能な回線数の制限はない
・一人の使用者が複数の端末を使うことは問題ない
・60歳以上の使用者が簾割引を利用する際、
割引可能な回線数の制限はない
557: 2021/03/12(金) 23:23:45.33
>>541
何も言わずに自分で使ってる方の番号を
使用者登録したいです。 でいいよ
わざわざ2台目ですとか言う必要無い
何も言わずに自分で使ってる方の番号を
使用者登録したいです。 でいいよ
わざわざ2台目ですとか言う必要無い
544: 2021/03/12(金) 22:00:56.46
教えてマン
<このメールが届いた方対象>
安く機種変更できるメールが来たんだけど
今のプランが元PHSスダレ0円ベーシックプランM
料金プランを新しいのに切り替えるのに
機種代金一括払いで
シンプルSだとスダレ0円消滅
シンプルMだとスダレ0円維持
で合ってる?
スーパー誰とでも定額は維持したいけど高くなるのは困る
<このメールが届いた方対象>
安く機種変更できるメールが来たんだけど
今のプランが元PHSスダレ0円ベーシックプランM
料金プランを新しいのに切り替えるのに
機種代金一括払いで
シンプルSだとスダレ0円消滅
シンプルMだとスダレ0円維持
で合ってる?
スーパー誰とでも定額は維持したいけど高くなるのは困る
601: 2021/03/13(土) 11:45:36.24
>>544
Sだと簾消えるのか?
ソースは?
Sだと簾消えるのか?
ソースは?
603: 2021/03/13(土) 12:38:12.59
>>544
んなこたぁない
んなこたぁない
643: 2021/03/13(土) 14:17:23.91
>>544
SとかMとか関係なくシンプルプランにした時に一緒に簾S(sじゃないやつは普通に消滅)に付けかえないと消滅するよ。
但し簾s(税抜き1700円)にしても税抜き1000円割引の計算になるだけだからオプション料金700円掛かってスマホベーシックプランと合計金額変わらないというクソ料金になってるね。
ケータイプランSSにする予定あるならスマホベーシックプランのままの方が無難かと。
SとかMとか関係なくシンプルプランにした時に一緒に簾S(sじゃないやつは普通に消滅)に付けかえないと消滅するよ。
但し簾s(税抜き1700円)にしても税抜き1000円割引の計算になるだけだからオプション料金700円掛かってスマホベーシックプランと合計金額変わらないというクソ料金になってるね。
ケータイプランSSにする予定あるならスマホベーシックプランのままの方が無難かと。
545: 2021/03/12(金) 22:31:47.71
Yモバイルって、今MNP転出手数料かかるんですかね?
たしかUQは今年からかからないんですよね?
たしかUQは今年からかからないんですよね?
577: 2021/03/13(土) 04:54:57.23
>>545
ソフトバンク株式会社が1番最初に廃止を発表して17日から廃止だ
ソフトバンク株式会社が1番最初に廃止を発表して17日から廃止だ
548: 2021/03/12(金) 22:48:39.25
このメール届いた方限定!Android One S6を
機種代金定価 23,760円
割引額 -21,600円
割賦販売価格 2,160円
賦払金 60円
って言うのが届いたんだけど、本当に2160円で貰えるのかな?なんかの罠なのかな?
機種代金定価 23,760円
割引額 -21,600円
割賦販売価格 2,160円
賦払金 60円
って言うのが届いたんだけど、本当に2160円で貰えるのかな?なんかの罠なのかな?
550: 2021/03/12(金) 22:58:58.24
>>548
先月末に同じメールきて、2160円で機種変更した。
S3だったから、まあまあって感じ。
android11にシステムあげたら、ワイモバメールの取得がWi-Fi時だけ、ソニー銀行アプリ使えない。
サイトに不具合載せてるから、そのうち治るだろうけど。
先月末に同じメールきて、2160円で機種変更した。
S3だったから、まあまあって感じ。
android11にシステムあげたら、ワイモバメールの取得がWi-Fi時だけ、ソニー銀行アプリ使えない。
サイトに不具合載せてるから、そのうち治るだろうけど。
551: 2021/03/12(金) 23:02:29.10
>>550
実は今アップルストアで買ったiPhoneSE使ってるから機種はiPhoneのままでいいんだけど、そのスマホ買ってiPhoneそのまま使えるのかな?
新しいAndroidはゲームのサブ用に使いたいから電話としては使う予定ないんだけど、そんな使い方出来るのかな?
実は今アップルストアで買ったiPhoneSE使ってるから機種はiPhoneのままでいいんだけど、そのスマホ買ってiPhoneそのまま使えるのかな?
新しいAndroidはゲームのサブ用に使いたいから電話としては使う予定ないんだけど、そんな使い方出来るのかな?
558: 2021/03/12(金) 23:26:47.98
>>551
simカードをアイポンに刺せばそのまま使える
SIMフリーは当然必要 Appleストア版なら問題なし
S6はゲームに使うなり子供に持たせるなり売るなり
自分のもんだから好きにすれば大丈夫
simカードをアイポンに刺せばそのまま使える
SIMフリーは当然必要 Appleストア版なら問題なし
S6はゲームに使うなり子供に持たせるなり売るなり
自分のもんだから好きにすれば大丈夫
560: 2021/03/12(金) 23:39:58.68
>>558
ありがとう
既にiPhonese使ってるんだけど、SIMカードってAndroidと iPhone一緒なの?
オンライン通販だと新しいSIMカード届くのかな?
それとも今のをAndroidに差して使えってことなのかな?
オンライン通販のみって書いてたら店に行って聞いても対応してくれないよね?
前に契約して2年経ったから2月28日に契約変更して3月1日から新しい契約になってるはずなんだけど、申し込みのところでまた契約させられるのが二重請求されそうで怖い
ありがとう
既にiPhonese使ってるんだけど、SIMカードってAndroidと iPhone一緒なの?
オンライン通販だと新しいSIMカード届くのかな?
それとも今のをAndroidに差して使えってことなのかな?
オンライン通販のみって書いてたら店に行って聞いても対応してくれないよね?
前に契約して2年経ったから2月28日に契約変更して3月1日から新しい契約になってるはずなんだけど、申し込みのところでまた契約させられるのが二重請求されそうで怖い
576: 2021/03/13(土) 04:49:59.54
>>560
S6届いたらSIMカードついてた。
で、S3から中身移動して、切り替えの電話して1時間くらいで切り替わった。
古いSIMはそのままS3にいれたまま。
S6届いたらSIMカードついてた。
で、S3から中身移動して、切り替えの電話して1時間くらいで切り替わった。
古いSIMはそのままS3にいれたまま。
644: 2021/03/13(土) 14:33:04.25
>>558
s6のSIMカードとiPhoneのSIMカード一緒なんですか?
2000円なら失敗しても諦めようと思ってついに購入しました!
AndroidのSIMロック解除はSMSに送ると書いてたんですが、AndroidにSIMカード刺してSIMロック解除した後、そのSIMカードを抜いてiPhoneに差せばiPhoneを使えますか?
s6のSIMカードとiPhoneのSIMカード一緒なんですか?
2000円なら失敗しても諦めようと思ってついに購入しました!
AndroidのSIMロック解除はSMSに送ると書いてたんですが、AndroidにSIMカード刺してSIMロック解除した後、そのSIMカードを抜いてiPhoneに差せばiPhoneを使えますか?
563: 2021/03/12(金) 23:55:53.14
>>550
S3とS6ってかなり違う?200'0円の価値はあるかな?
S3とS6ってかなり違う?200'0円の価値はあるかな?
578: 2021/03/13(土) 05:01:44.97
>>563
元々はS2使ってて、S3がアウトレットで、550円で機種変更できた。
で、S3も大分ボロくなってきて、
どこかに移ろうかも考えたけど、
メール来てS6が2000円ならいいかなって。
メモリとか容量とかは変わらないから
スペックが上がった感はそれほどない。
ゲームはポコポコ位しかしないから、普通にできる。
S3から2000円で出来たから、自分は満足かな。
2年後位にS6ヘタれてきたら、
その時に安く機種変更出来る機種にするつもり。
元々はS2使ってて、S3がアウトレットで、550円で機種変更できた。
で、S3も大分ボロくなってきて、
どこかに移ろうかも考えたけど、
メール来てS6が2000円ならいいかなって。
メモリとか容量とかは変わらないから
スペックが上がった感はそれほどない。
ゲームはポコポコ位しかしないから、普通にできる。
S3から2000円で出来たから、自分は満足かな。
2年後位にS6ヘタれてきたら、
その時に安く機種変更出来る機種にするつもり。
579: 2021/03/13(土) 05:22:04.47
>>578
ROMが増えてたら速攻で機種変したんだけど・・・
自分の場合はケースと画面保護フィルムも買い替えだから実質5000円ぐらいになってしまうんだよね
あと、データやアプリの移行が面倒くさいのもあるから、やっぱりS3で行くわ
ROMが増えてたら速攻で機種変したんだけど・・・
自分の場合はケースと画面保護フィルムも買い替えだから実質5000円ぐらいになってしまうんだよね
あと、データやアプリの移行が面倒くさいのもあるから、やっぱりS3で行くわ
622: 2021/03/13(土) 13:11:01.16
>>548です
2000円だから失敗しても諦めつくかなと思ってAndroid one s6買おうと思ってるんですが、契約方法は「機種変更」にしても大丈夫ですか?
実際は今手持ちのiPhoneSEを使ってs6は家のWi-Fiでゲームするだけで厳密には機種変更しないのですが…
今現在シンプルsプランなんですが、シンプルs選んでも二重請求されたりしないですよね?
データ増量オプションは2年前に使ったから無料対象外ですよね?
支払い回数36回にしてて速攻解約した場合残高はまとめて払えますか?
ブラックリスト乗りますか?
2000円だから失敗しても諦めつくかなと思ってAndroid one s6買おうと思ってるんですが、契約方法は「機種変更」にしても大丈夫ですか?
実際は今手持ちのiPhoneSEを使ってs6は家のWi-Fiでゲームするだけで厳密には機種変更しないのですが…
今現在シンプルsプランなんですが、シンプルs選んでも二重請求されたりしないですよね?
データ増量オプションは2年前に使ったから無料対象外ですよね?
支払い回数36回にしてて速攻解約した場合残高はまとめて払えますか?
ブラックリスト乗りますか?
624: 2021/03/13(土) 13:17:49.21
>>622
S6は他社プラチナバンドないから
禿系離れると使い辛くなるぞ
S6は他社プラチナバンドないから
禿系離れると使い辛くなるぞ
629: 2021/03/13(土) 13:22:16.03
>>624
SIMカードは使わないで家のWi-Fiでゲームするのはどうなんでしょうか?
ゲーム専用機のつもりで買おうと思ってます
SIMカードは使わないで家のWi-Fiでゲームするのはどうなんでしょうか?
ゲーム専用機のつもりで買おうと思ってます
630: 2021/03/13(土) 13:23:24.76
>>629
ゲームには辛いスペックだけど
WIFIだと通信は問題ない
ゲームには辛いスペックだけど
WIFIだと通信は問題ない
631: 2021/03/13(土) 13:28:10.30
>>630
ありがとうございます
36回払いを一括あるいは短くしても2000円は2000円のままですよね?
なんか3年縛りとかされそうで怖い
ありがとうございます
36回払いを一括あるいは短くしても2000円は2000円のままですよね?
なんか3年縛りとかされそうで怖い
633: 2021/03/13(土) 13:32:26.21
>>631
下の*や注をちゃんと読んだらいいよ
携帯契約するにはそっちの方が重要な事書かれてるから
下の*や注をちゃんと読んだらいいよ
携帯契約するにはそっちの方が重要な事書かれてるから
636: 2021/03/13(土) 13:40:47.46
>>633
それなんだよなぁ。アハモで11を安く買うかなーとか思っても結局縛られるんだろうしじゃあアップル公式でいいかってなる
それなんだよなぁ。アハモで11を安く買うかなーとか思っても結局縛られるんだろうしじゃあアップル公式でいいかってなる
641: 2021/03/13(土) 14:03:27.53
>>636
後々のことを考えたら、Apple Storeで購入したほうが良いですよ。
キャリアで買うメリットって全くないです。
後々のことを考えたら、Apple Storeで購入したほうが良いですよ。
キャリアで買うメリットって全くないです。
656: 2021/03/13(土) 18:35:20.11
>>630
いつものヤフショ2万について語ってくれよ
いつものヤフショ2万について語ってくれよ
634: 2021/03/13(土) 13:36:22.24
>>629
それでゲームするくらいなら楽天で機種買ったほうがまだいいだろ
楽天回線要らないなら解約すればいいし
それでゲームするくらいなら楽天で機種買ったほうがまだいいだろ
楽天回線要らないなら解約すればいいし
635: 2021/03/13(土) 13:38:39.06
>>634
楽天に2000円の機種あるんですか?
楽天に2000円の機種あるんですか?
637: 2021/03/13(土) 13:47:40.22
>>635
ポイント還元だけどハンドなら0円
スペックもS6よりいい
小さいのでゲーム向きなのかはちょっと分からんけど
画面大きいのがいいならOPPOA73
同じくポイント還元だけど5800円
そこまでいいSoCじゃないけどS6よりはいい
ポイント還元だけどハンドなら0円
スペックもS6よりいい
小さいのでゲーム向きなのかはちょっと分からんけど
画面大きいのがいいならOPPOA73
同じくポイント還元だけど5800円
そこまでいいSoCじゃないけどS6よりはいい
640: 2021/03/13(土) 14:03:20.75
>>634
ハンドはeSIM限定だからゴミだぞ
ハンドはeSIM限定だからゴミだぞ
549: 2021/03/12(金) 22:54:11.89
ソフトバンク系は胡散臭いというか、なんか詐欺会社イメージが抜けないのよね
552: 2021/03/12(金) 23:08:22.04
今スマホベーシックプランなんだが、今のシンプルプランに変えると、副回線は1000円割引になるの?新規契約だけ?
553: 2021/03/12(金) 23:11:38.00
>>552
1080円引きになるよーん
1080円引きになるよーん
554: 2021/03/12(金) 23:16:56.56
すいません、楽天モバイルで購入したOPPO A73でワイモバイルとのDSDVは可能でしょうか?
555: 2021/03/12(金) 23:21:13.30
>>554
どちらかeSIMにして可
どちらかeSIMにして可
556: 2021/03/12(金) 23:21:45.94
LINEMO やっぱりヤフプレ出来ないのか paypay連携も出来んのか
ワイモバから抜けれんな シンプルMで当分行くことにしよう
ワイモバから抜けれんな シンプルMで当分行くことにしよう
559: 2021/03/12(金) 23:37:30.56
ソフバンからワイモバにして3,4日経つんだが、ソフトバンクカード(バーチャル)とpaypay連携はいつから使えるの
561: 2021/03/12(金) 23:42:56.06
それとXperia8が14400円の案内も来てるけど、こっちの方がいいのかな?
レビュー見たらAndroid oneもっさりって書いてるから心配なってきたけど、2000円ってお得はお得だよね
レビュー見たらAndroid oneもっさりって書いてるから心配なってきたけど、2000円ってお得はお得だよね
562: 2021/03/12(金) 23:51:25.38
Xperia8に1.5万の価値は無いからやめた方がいい。どっちでももっさりだしSE2と比べたら相当低スペックだからストレス溜まると思う。
564: 2021/03/12(金) 23:58:42.44
>>562
えー!そうなんですか!
ずっとiPhoneだったからAndroidの機種全然分からなくてXperiaは有名だから高性能なんだと思ってました!
それなら2000円のAndroid oneの方が後悔少ないですかね?
使用目的はゲームのみなんで迷います
えー!そうなんですか!
ずっとiPhoneだったからAndroidの機種全然分からなくてXperiaは有名だから高性能なんだと思ってました!
それなら2000円のAndroid oneの方が後悔少ないですかね?
使用目的はゲームのみなんで迷います
567: 2021/03/13(土) 00:32:45.94
>>564
どちらもゲームには向いていないポンコツ端末だよ
どちらもゲームには向いていないポンコツ端末だよ
568: 2021/03/13(土) 00:38:37.34
>>564
ゲームがSEと同じように動くと思ってない?本当に超低スペックなスマホだからいくら2000円でも買わなくてもいいんじゃないかな。
ゲームがSEと同じように動くと思ってない?本当に超低スペックなスマホだからいくら2000円でも買わなくてもいいんじゃないかな。
589: 2021/03/13(土) 09:32:47.34
>>564
Xperiaにもランクが上から下まであるんだよ
8は中ランク
Xperiaにもランクが上から下まであるんだよ
8は中ランク
565: 2021/03/13(土) 00:00:41.49
ワイモバイルのオンラインショップでSIM単体購入しようとしたら、n101って表示されているんだけど、iPhone SE第一世代で使いたいのでn141が欲しいのだけど。リアルショップ行かないと無理かな?
566: 2021/03/13(土) 00:03:11.92
>>565
普通に使えるよ
普通に使えるよ
569: 2021/03/13(土) 00:43:16.12
>>566
ありがとう。ポチりました。
ありがとう。ポチりました。
570: 2021/03/13(土) 00:51:06.36
5分通話、せめて月60分込だったら良かったのに+700円とかなぁ
それだったら3キャリアとあまり料金違わないし
それだったら3キャリアとあまり料金違わないし
574: 2021/03/13(土) 02:06:34.29
>>570
5分通話って、スレ違いだろ
5分通話って、スレ違いだろ
571: 2021/03/13(土) 00:54:28.26
ワイモバイルに何を求めているんだよ
通話とか通信に関してはここは最底辺だからw
買い物とかポイントのこと以外考えてはダメ
通話とか通信に関してはここは最底辺だからw
買い物とかポイントのこと以外考えてはダメ
572: 2021/03/13(土) 01:32:42.83
A004ZTはワイモバイルからは出さないのかな
573: 2021/03/13(土) 01:37:18.08
Android One S6ってHelioP35のメモリ3GBやんけ
こんなんゲームどころか普段遣いでもストレス溜まるぞ
こんなんゲームどころか普段遣いでもストレス溜まるぞ
580: 2021/03/13(土) 07:01:34.04
データ移行に関してはAndroidOSと比べるとiOS圧勝だな
596: 2021/03/13(土) 10:07:28.88
>>580
それAppleの良さだな。スマホ詳しくない知人の機種変更やった時にiPhone同士だと、横に置いて波紋コード読み取ったらアプリ移行が終わった。
LINEとGoogleだけログイン作業必要。
こりゃ、便利過ぎる。
それAppleの良さだな。スマホ詳しくない知人の機種変更やった時にiPhone同士だと、横に置いて波紋コード読み取ったらアプリ移行が終わった。
LINEとGoogleだけログイン作業必要。
こりゃ、便利過ぎる。
610: 2021/03/13(土) 12:52:19.62
>>596
それメーカー同じだったら
sumsungや中華大手の大多数だって出来るんだよな
メーカー違えばアプリ内部までは移行出来ないのが残念だが
それメーカー同じだったら
sumsungや中華大手の大多数だって出来るんだよな
メーカー違えばアプリ内部までは移行出来ないのが残念だが
611: 2021/03/13(土) 12:55:01.85
>>610
泥はメーカーだけでなくてキャリア製クソアプリもてんこ盛りだからな
永遠にiPhoneの足元にも及ばないw
泥はメーカーだけでなくてキャリア製クソアプリもてんこ盛りだからな
永遠にiPhoneの足元にも及ばないw
614: 2021/03/13(土) 12:58:56.47
>>611
ハイハイ。
みんな仲良く同じ機種使ってくださいな
女子高生ならともかくいいオッサンなら気持ち悪いけどな
ハイハイ。
みんな仲良く同じ機種使ってくださいな
女子高生ならともかくいいオッサンなら気持ち悪いけどな
616: 2021/03/13(土) 13:01:50.57
>>615
ヤッパリ差別主義者だったか
ヤッパリ差別主義者だったか
617: 2021/03/13(土) 13:02:39.26
>>616
はい、また論点逸しw
はい、また論点逸しw
621: 2021/03/13(土) 13:08:06.30
>>620
はい、また論点逸し
スマホの話から逃げる逃げるw
はい、また論点逸し
スマホの話から逃げる逃げるw
626: 2021/03/13(土) 13:19:15.60
>>623
「データを移せないアプリは使わなければいい」
wwwwww
泥を使っているとここまで頭が腐るんだな
永遠にiPhoneに追いつけない訳だ
進歩を放棄しているんだもんな
「データを移せないアプリは使わなければいい」
wwwwww
泥を使っているとここまで頭が腐るんだな
永遠にiPhoneに追いつけない訳だ
進歩を放棄しているんだもんな
628: 2021/03/13(土) 13:22:06.77
>>626
そんな事一言も書いてないし
差別主義者と議論したくないから
レスは止める
そんな事一言も書いてないし
差別主義者と議論したくないから
レスは止める
632: 2021/03/13(土) 13:28:23.16
>>628
はい、逃走宣言w
はい、逃走宣言w
581: 2021/03/13(土) 07:17:43.16
まぁそこだけだがな
582: 2021/03/13(土) 07:31:56.27
道具を道具として使えるのがiPhone
自分好みに弄くりまわして初めて道具になるAndroid
スマートフォン市場でAppleの一人勝ちな最大の理由だと思う
自分好みに弄くりまわして初めて道具になるAndroid
スマートフォン市場でAppleの一人勝ちな最大の理由だと思う
588: 2021/03/13(土) 09:19:40.98
>>582
Appleは高い。いろいろできるんだろうけどパソコンでエロ動画見るのが好きな俺にしてみたらどうでもいい。安いAndroidでいいわ
Appleは高い。いろいろできるんだろうけどパソコンでエロ動画見るのが好きな俺にしてみたらどうでもいい。安いAndroidでいいわ
583: 2021/03/13(土) 08:05:11.74
マニアはAndroid楽しいだろうね。カスタマイズ豊富だし。Windows同様に。
584: 2021/03/13(土) 08:11:17.38
マニアではないけど
youtube vancedが便利過ぎるわ
泥で良かった
youtube vancedが便利過ぎるわ
泥で良かった
585: 2021/03/13(土) 08:11:46.21
おお
586: 2021/03/13(土) 08:13:19.29
ゴミiOSなかぎり林檎はないだろJK
スレチはここまで
スレチはここまで
590: 2021/03/13(土) 09:42:35.81
>>586
ゴミはAndroidなんだが
特にワイモバ向けに故意に去勢されたシャープ端末とか扱いも酷い
ゴミはAndroidなんだが
特にワイモバ向けに故意に去勢されたシャープ端末とか扱いも酷い
587: 2021/03/13(土) 08:43:45.56
ソフバンからの乗り換えで適用されるキャンペーンってどこでも貰える特典の6000円くらい?他にここで乗り換えればお得ってのあれば教えてください。
591: 2021/03/13(土) 09:46:50.18
Androidパクリまくってよくいうわ
592: 2021/03/13(土) 09:48:37.83
>>591
それは泥な
あの中途半端にiOSをパクった泥のジェスチャーとか失笑レベル
それは泥な
あの中途半端にiOSをパクった泥のジェスチャーとか失笑レベル
606: 2021/03/13(土) 12:47:30.46
>>592
ジェスチャーはHUAWEIやXiaomiの実装の方が
iPhoneより早かったりするんだよね
ジェスチャーはHUAWEIやXiaomiの実装の方が
iPhoneより早かったりするんだよね
663: 2021/03/13(土) 19:21:07.44
>>592
富士通が契約した指紋センサーの会社買収したくせに
富士通が契約した指紋センサーの会社買収したくせに
593: 2021/03/13(土) 09:51:02.21
Y!mobile系のAndroid端末はシングルsim仕様にするとか
やることがセイコいw
やることがセイコいw
595: 2021/03/13(土) 10:04:47.46
BlackBerryの丸パクリな初代Androidちゃんを忘れないで
iPhoneでた途端iPhone丸パクリしたけどさ
最初に丸パクリしたのはAndroidなのは絶対に覆らないの
まあやられたらやり返すでiPhoneもAndroidが先に導入した機能パクってるけどパクリの元祖はAndroid
iPhoneでた途端iPhone丸パクリしたけどさ
最初に丸パクリしたのはAndroidなのは絶対に覆らないの
まあやられたらやり返すでiPhoneもAndroidが先に導入した機能パクってるけどパクリの元祖はAndroid
597: 2021/03/13(土) 10:14:45.41
ワイモバイルを使う以上、泥がクソなのは受け入れろよ
何しろワイモバイル自身が泥をクソ扱いして一層クソ化させているのだからなw
何しろワイモバイル自身が泥をクソ扱いして一層クソ化させているのだからなw
607: 2021/03/13(土) 12:48:36.73
>>597
ワイモバイルって世界中のあらゆる機種を使えるのが強みなのに
何言ってるんだか
ワイモバイルって世界中のあらゆる機種を使えるのが強みなのに
何言ってるんだか
598: 2021/03/13(土) 10:24:49.42
サラダせんべいうまうま
あかしやーのせんべいうまー
あかしやーのせんべいうまー
599: 2021/03/13(土) 10:27:23.14
・
600: 2021/03/13(土) 10:27:33.80
600
602: 2021/03/13(土) 12:20:29.11
スマホプランS
[契約期間:1年9ヵ月目]
更新期間2021年06月01日~2021年08月31日
をシンプルSプランに変更したいです
解約金のかからないタイミングで変えるには
6月1日のタイミングでするのがベストですか?
こういう変更は日にちを一日間違うとすごく損したりとトラップが仕込まれてる気がして迂闊に変更できなくて・・・
通話は付けないのでシンプルプランにした方が自分は安くなるので一日でもはやく変更したいです
[契約期間:1年9ヵ月目]
更新期間2021年06月01日~2021年08月31日
をシンプルSプランに変更したいです
解約金のかからないタイミングで変えるには
6月1日のタイミングでするのがベストですか?
こういう変更は日にちを一日間違うとすごく損したりとトラップが仕込まれてる気がして迂闊に変更できなくて・・・
通話は付けないのでシンプルプランにした方が自分は安くなるので一日でもはやく変更したいです
604: 2021/03/13(土) 12:39:19.57
>>602
7月に入ってから変更
適用は8月から
7月に入ってから変更
適用は8月から
605: 2021/03/13(土) 12:45:55.54
>>604
聞いておいてよかった
ちなみに6月1日に手続きをしてしまうとどんな罠がありますか
聞いておいてよかった
ちなみに6月1日に手続きをしてしまうとどんな罠がありますか
608: 2021/03/13(土) 12:50:01.05
>>605
罠なんかないだろ
罠なんかないだろ
619: 2021/03/13(土) 13:07:02.16
>>605
罠なんかないぞ
例えば6月10日にシンプルSプランに変更しても適用は7月1日から。
罠なんかないぞ
例えば6月10日にシンプルSプランに変更しても適用は7月1日から。
612: 2021/03/13(土) 12:57:30.67
>>602
どの道ワイモバイルのプラン移行は月変わりにしか出来ないだろ
6~7の月変わりが違約金のかからない最短だと思うよ
MNPとかLINEMOへの番号移行なら
6月1日移行がいいが
どの道ワイモバイルのプラン移行は月変わりにしか出来ないだろ
6~7の月変わりが違約金のかからない最短だと思うよ
MNPとかLINEMOへの番号移行なら
6月1日移行がいいが
618: 2021/03/13(土) 13:04:01.55
>>602
6/1に申し込んでも適用は7月から
6/1に申し込んでも適用は7月から
625: 2021/03/13(土) 13:18:07.97
>>602
で5月にプラン変更申し込んだ場合は?
で5月にプラン変更申し込んだ場合は?
627: 2021/03/13(土) 13:20:31.58
>>625
規約が変わらない限りは
違約金取られる
下手したら無料端末貰った代わりの逓減式の違約金も
規約が変わらない限りは
違約金取られる
下手したら無料端末貰った代わりの逓減式の違約金も
673: 2021/03/13(土) 20:51:51.84
>>602
>スマホプランS
>[契約期間:1年9ヵ月目]
>更新期間2021年06月01日~2021年08月31日
6月中にMy Y!mobileの契約確認変更からシンプルプランSに変更すると違約金無しで7月から適応される。
・端末の分割払いが終わっているのを確認
・データ増量オプションを確認
・オートチャージ設定を確認
するとよい。
>スマホプランS
>[契約期間:1年9ヵ月目]
>更新期間2021年06月01日~2021年08月31日
6月中にMy Y!mobileの契約確認変更からシンプルプランSに変更すると違約金無しで7月から適応される。
・端末の分割払いが終わっているのを確認
・データ増量オプションを確認
・オートチャージ設定を確認
するとよい。
613: 2021/03/13(土) 12:58:47.90
技術の進化の系統図って知ってるか?
AndroidはBlackBerry系からiPhone系に乗り換えたから進化の系統図はiPhoneと全く同じなんだ
パクッたとパクられたじゃ無いのよ
どっちが先に発表したかの違いだけ
AndroidはBlackBerry系からiPhone系に乗り換えたから進化の系統図はiPhoneと全く同じなんだ
パクッたとパクられたじゃ無いのよ
どっちが先に発表したかの違いだけ
647: 2021/03/13(土) 14:57:17.98
教えてください
現在スマホベーシックプランS(タイプ1)に、おうち割 光セット(A)の-500円割引をつけています。
シンプルSに変更すると 自動的に おうち割が-1080円に変更されるのでしょうか?
現在スマホベーシックプランS(タイプ1)に、おうち割 光セット(A)の-500円割引をつけています。
シンプルSに変更すると 自動的に おうち割が-1080円に変更されるのでしょうか?
649: 2021/03/13(土) 16:39:44.87
>>647
そうです
そうです
765: 2021/03/14(日) 16:00:27.20
>>649
647です ありがとうございました。
647です ありがとうございました。
648: 2021/03/13(土) 16:35:16.34
ソフトバンクからワイモバイルへ移行予定です
ソフトバンクの締め日は20日なんですがオンラインで手続きするのは20日がいいんですか?それとも21日?
どなたか教えてください
ソフトバンクの締め日は20日なんですがオンラインで手続きするのは20日がいいんですか?それとも21日?
どなたか教えてください
677: 2021/03/13(土) 21:21:21.09
どなたか>>648を教えてくださいませませ
685: 2021/03/13(土) 23:51:25.02
>>648
ワイモバは日割りになるけどソフバン側はならない
移るなら締日より前がいい
ワイモバは日割りになるけどソフバン側はならない
移るなら締日より前がいい
694: 2021/03/14(日) 01:37:01.36
>>685
>>687
ありがとうございます!
>>687
ありがとうございます!
687: 2021/03/14(日) 00:30:01.99
>>648
21日が理想だけどね
まあ、20日直前なら仕方ない
21日が理想だけどね
まあ、20日直前なら仕方ない
650: 2021/03/13(土) 16:48:07.98
光BBユニットとマルチと電話の3つセットが500円で、おうち割はシンプルで1080円だから実質500円引きってことだよね?
651: 2021/03/13(土) 17:09:37.24
>>650
そんな引き算しちゃいけません。
ソフトバンク光のオプションには重要な高速ハイブリッド接続が隠れています
これはOCNの法人向けIPoE 固定1と同等で6000円ぐらいするものを500円で利用させて頂くものです。
他社V6プラスやDS Lite クロスパスは他社とIPv4を共有していて
DS Lite、クロスパスはそのIPv4が家の中に存在しません。
そんな引き算しちゃいけません。
ソフトバンク光のオプションには重要な高速ハイブリッド接続が隠れています
これはOCNの法人向けIPoE 固定1と同等で6000円ぐらいするものを500円で利用させて頂くものです。
他社V6プラスやDS Lite クロスパスは他社とIPv4を共有していて
DS Lite、クロスパスはそのIPv4が家の中に存在しません。
653: 2021/03/13(土) 17:21:03.22
>>650
マイナス580円だよ。
マイナス580円だよ。
652: 2021/03/13(土) 17:20:11.17
申し込みになんで職業選択欄があるんだ?携帯電話申し込みに職業を教える必要あるの?無職やその他の選択肢がないからアルバイトフリーターを選んだら虚偽申告になるのか?
654: 2021/03/13(土) 17:38:49.23
>>652
端末の分割払い用の物だから
書かなくてもいいだろうけどね
端末の分割払い用の物だから
書かなくてもいいだろうけどね
655: 2021/03/13(土) 17:43:04.46
たいしてうまみないね
ワイモバやめたら一気に1500円上がるやん
ワイモバやめたら一気に1500円上がるやん
657: 2021/03/13(土) 18:38:54.72
そんな、いつもの曲をやってくれ、みたいなことw
658: 2021/03/13(土) 18:45:35.55
UQも職業書かせるよね
あっちは無職も選べるけど
あっちは無職も選べるけど
659: 2021/03/13(土) 18:53:54.06
がちゃぴんとムックw
660: 2021/03/13(土) 18:59:35.27
相変わらずここは後ろ向きな話題しかないなw
661: 2021/03/13(土) 19:12:33.76
ソフトバンクワイモバイルラインモが天下を取る運命の日まであと4日・・
662: 2021/03/13(土) 19:19:12.34
おうち割光セットを既に適用済なんだけど、
回線追加した場合、追加した回線の割引っていつから効く?
当月?翌月?
回線追加した場合、追加した回線の割引っていつから効く?
当月?翌月?
664: 2021/03/13(土) 19:23:55.17
Y!mobileは普通に電話を聞き取れるな、格安SIMカードだから楽天モバイル見たいにボイスチェンジャーを使った脅迫電話みたいな声と同じかと思っていた。
668: 2021/03/13(土) 20:27:40.54
>>664
音声はどこでも音質は変わらないぞ
楽天は特殊なIP電話使うことで
無料になるからそれを使うと音が悪くなる
音声はどこでも音質は変わらないぞ
楽天は特殊なIP電話使うことで
無料になるからそれを使うと音が悪くなる
676: 2021/03/13(土) 21:21:09.68
>>668
違う
ドコモ&ソフトバンクはHDの上位規格のHD+を採用してるけどauはVoLTE標準のHDのみ
HD+ FMラジオ相当の音質
HD AMラジオ相当の音質
違う
ドコモ&ソフトバンクはHDの上位規格のHD+を採用してるけどauはVoLTE標準のHDのみ
HD+ FMラジオ相当の音質
HD AMラジオ相当の音質
665: 2021/03/13(土) 19:39:50.95
iphoneから手持ちのAQUOS3ケータイ使おうとケータイプランに変えようとしたがmyymobile探したのですが見つかりませんでした。ショップ対応ですか?
669: 2021/03/13(土) 20:30:47.30
>>665
スマホプランからケータイプランは
ワイモバイルのガラホ購入か持ち込み条件があるから
持ち込みなら確認必要だからショップ案件だよ
スマホプランからケータイプランは
ワイモバイルのガラホ購入か持ち込み条件があるから
持ち込みなら確認必要だからショップ案件だよ
684: 2021/03/13(土) 23:19:48.26
>>669
ありがとうございます。めんどくさいですね。
ありがとうございます。めんどくさいですね。
666: 2021/03/13(土) 19:41:53.49
666
667: 2021/03/13(土) 20:10:12.85
ソフバンからワイモバにした人で
なんとかキャリアメール継続させてくれんかなぁ・・・
いろいろと面倒くさい
なんとかキャリアメール継続させてくれんかなぁ・・・
いろいろと面倒くさい
671: 2021/03/13(土) 20:37:39.34
ワイは一昨年だから2年無料になるキャンペーンだったかも
使ってないけど
今考えると1か月3240円は高いな
使ってないけど
今考えると1か月3240円は高いな
672: 2021/03/13(土) 20:41:34.73
また詐欺的なビジネスの被害者がw
674: 2021/03/13(土) 20:54:55.74
ソフトバンクからYmobileへ移行させたいんだけど
オファーって出てる?
オペレーターつなぎたいんだけど
ソフトバンクから何番かければいいんかな?
オファーって出てる?
オペレーターつなぎたいんだけど
ソフトバンクから何番かければいいんかな?
679: 2021/03/13(土) 21:34:41.20
>>674
Y!mobileやLINEMOに行きたいと言っても何も出ないだろうね
ソフトバンク本体のオファーは出るかもしれないが
UQとか言えばY!mobileへのオファーが出る可能性はあるかもね
Y!mobileやLINEMOに行きたいと言っても何も出ないだろうね
ソフトバンク本体のオファーは出るかもしれないが
UQとか言えばY!mobileへのオファーが出る可能性はあるかもね
681: 2021/03/13(土) 22:45:22.44
>>679
そりゃわかってるんや
UQとか出してオファー出てるやついるか聞きたいんや
そりゃわかってるんや
UQとか出してオファー出てるやついるか聞きたいんや
683: 2021/03/13(土) 23:19:08.99
>>681
500×12だけ貰える
500×12だけ貰える
690: 2021/03/14(日) 01:04:04.85
>>681
ソフトバンクからワイモバイルに移したが
新規割700円6か月が終わったらオファーの割引1000円が始まった
特別オファー移行特典で24ヶ月目まであると思う
ソフトバンクからワイモバイルに移したが
新規割700円6か月が終わったらオファーの割引1000円が始まった
特別オファー移行特典で24ヶ月目まであると思う
793: 2021/03/14(日) 20:24:47.71
>>681
先月は出たよ。
転出無料+M以上で1000×12。
先月は出たよ。
転出無料+M以上で1000×12。
675: 2021/03/13(土) 21:20:50.61
それをそのまま検索すれば出てくる
書いてる暇あったら調べろ
書いてる暇あったら調べろ
678: 2021/03/13(土) 21:32:37.01
あまり話題にならないけどソフバン光の場合は一人でも家族でもネットおとくキャンペーンあるから1年間は割引あるんだよね
Ymobile回線でももちろんOKだし
Ymobile回線でももちろんOKだし
680: 2021/03/13(土) 21:47:24.35
でも今ならYahoo!BBからのがお得ちゃう?
https://i.imgur.com/Uw1UIei.jpg
https://i.imgur.com/Uw1UIei.jpg
682: 2021/03/13(土) 22:58:31.37
シンプルsプランは2年縛り無いんですよね?
アハモ始まったらみんなそっち行くんじゃ?
アハモ始まったらみんなそっち行くんじゃ?
686: 2021/03/14(日) 00:11:26.48
17日に手数料完全無料になるんだから当然17日に移行するでしょ
688: 2021/03/14(日) 00:32:54.22
スマホプラン、割高なのに更新月にならないと変更できないの厳しいなあ
689: 2021/03/14(日) 00:38:06.05
>>688
月額割引有るだろうし
そこまで損にはならないだろ?
月額割引ないなら
ワイモバイルオンラインで
AQUOS Sense4でも買って
オクにでも出せば買値くらいでも売れるだろ
機種変と同時ならプラン変更できる
月額割引有るだろうし
そこまで損にはならないだろ?
月額割引ないなら
ワイモバイルオンラインで
AQUOS Sense4でも買って
オクにでも出せば買値くらいでも売れるだろ
機種変と同時ならプラン変更できる
692: 2021/03/14(日) 01:18:22.84
>>689
全然関係ないけどiPhoneのn141シムからn101シムに変えるのに手数料3000円を無くす方法をあなたの書き込みがヒントになって考えついた
ありがとう
ついでに楽天経由させる方法まで考えてしまった
可能かどうかはまだ調べきってないけど
全然関係ないけどiPhoneのn141シムからn101シムに変えるのに手数料3000円を無くす方法をあなたの書き込みがヒントになって考えついた
ありがとう
ついでに楽天経由させる方法まで考えてしまった
可能かどうかはまだ調べきってないけど
691: 2021/03/14(日) 01:12:35.30
1000円引きオファーは新規割終わった7ヶ月目から1年間だから、実質18ヶ月だけどな
696: 2021/03/14(日) 02:50:28.57
>>691
SMS調べたら7ヶ月目から1年間って無いんですよね
解約前月まで適用とある
SMS調べたら7ヶ月目から1年間って無いんですよね
解約前月まで適用とある
693: 2021/03/14(日) 01:18:47.36
yahooプレミアムあるし、通話10分考えると
他の格安SIM申し込むのと実質変わらなかったので
他の格安SIM申し込むのと実質変わらなかったので
698: 2021/03/14(日) 05:28:52.11
>>693
考えて動いてるよね
何となくキャリアのままより良いかと
考えて動いてるよね
何となくキャリアのままより良いかと
699: 2021/03/14(日) 08:23:58.80
ahamo、povo、LINE MOにMNPする人は少ないみたいだね。
キャリアもお金がない面倒なお客は、店頭や電話で応対せずに済むように上手に排除出来るから喜んでるよ。
キャリアもお金がない面倒なお客は、店頭や電話で応対せずに済むように上手に排除出来るから喜んでるよ。
702: 2021/03/14(日) 09:22:03.67
おかわり割りもらいたいんだけど。ダイレクトに言ってもらえるかな?
703: 2021/03/14(日) 09:22:51.75
>>702
乞食全開ワイモバイルw
乞食全開ワイモバイルw
704: 2021/03/14(日) 09:27:08.24
ワイモバイル叩きのお仕事お疲れさまですw
706: 2021/03/14(日) 09:32:04.10
>>704
ワイモバイルについて本当の事を言ったら仕事認定されちゃうのかw
702なんて乞食以外の何ものでもないじゃん
ワイモバイルについて本当の事を言ったら仕事認定されちゃうのかw
702なんて乞食以外の何ものでもないじゃん
705: 2021/03/14(日) 09:28:18.00
もらえたらmnp再考するって言ったらもらえた。
相手も聞かれたから、それも関係するかも?ちなみに楽天って答えた。
相手も聞かれたから、それも関係するかも?ちなみに楽天って答えた。
707: 2021/03/14(日) 09:33:39.93
カケホか10分カケホか迷ってるけど、良く考えたら、10分超えてまで一年に1000円✖12ヶ月=12000円分も超えて通話しないと思うから、10分カケホで充分だよな。そう思わないか?
713: 2021/03/14(日) 10:17:14.92
>>707
自分は60歳以上使用者登録だから電話ほとんどしないけど月700円の10分通話オプション加入して通話定額です。
自分は60歳以上使用者登録だから電話ほとんどしないけど月700円の10分通話オプション加入して通話定額です。
708: 2021/03/14(日) 09:34:40.44
君はそれで良いんじゃない?
709: 2021/03/14(日) 09:36:10.39
しつもん
※ 本日paypayモールで
ソフトバンクユーザー以外も5%還元してますが
明日の5のつく日に買っても同じ条件になるのでしょうか?
※ 5%バック目当てに今からエンジョイパック加入したら
本日の買い物も5%還元になるのでしょうか?
※ 本日paypayモールで
ソフトバンクユーザー以外も5%還元してますが
明日の5のつく日に買っても同じ条件になるのでしょうか?
※ 5%バック目当てに今からエンジョイパック加入したら
本日の買い物も5%還元になるのでしょうか?
714: 2021/03/14(日) 10:21:49.69
>>709
5のつく日廃止されて毎週日曜日5%加算になったはずだけど
5のつく日廃止されて毎週日曜日5%加算になったはずだけど
710: 2021/03/14(日) 09:37:31.50
まあ実績として超えてないという過去の情報と
超えてしまった時にどう思うかという自分との対話によって決めればいいかなとも。
超えてしまった時にどう思うかという自分との対話によって決めればいいかなとも。
711: 2021/03/14(日) 09:53:19.33
保険という考え方でもよい
712: 2021/03/14(日) 10:13:55.97
まあ親に渡す分にはスーパーだれとでも定額つけておくと
わりと気楽に電話を使えていていい感じかなと。
実際代金以上に有効に使っているようだ。
わりと気楽に電話を使えていていい感じかなと。
実際代金以上に有効に使っているようだ。
715: 2021/03/14(日) 10:22:48.74
そしてエンジョイ加入したらさらに5%アップ
717: 2021/03/14(日) 10:54:55.51
1GB980円プランおくれよ
718: 2021/03/14(日) 11:02:44.67
去年即解してから1年ぶりにSIM単契約しようと思ってんだがいけるかな
719: 2021/03/14(日) 11:12:10.28
ジジババなら無制限770円だっけ?保険で入れといてもいいかもね
720: 2021/03/14(日) 11:17:32.15
今スマホプランM(旧プラン)2年縛りで、2021年8月が更新月になります。更新月前に解約は違約金9500円かかります。
この状態でLINEMOに変更した場合、9500円→0円でMNPできますでしょうか。
ソフトバンク、ワイモバイル間からの移行なら違約金かからないって書き込みあるのですが、スマホプランの違約金も0円になるか調べてもわからなかったです。
どなたか詳しく方ご教示いただけないでしょうか。
この状態でLINEMOに変更した場合、9500円→0円でMNPできますでしょうか。
ソフトバンク、ワイモバイル間からの移行なら違約金かからないって書き込みあるのですが、スマホプランの違約金も0円になるか調べてもわからなかったです。
どなたか詳しく方ご教示いただけないでしょうか。
721: 2021/03/14(日) 11:29:59.11
サポートの電話がフリーダイヤルじゃないとか、チャットサポートが繋がらないとか、こういうところがサブブランドの欠点だな。
Softbankからワイモバイルに移った後の愚痴でした。
Softbankからワイモバイルに移った後の愚痴でした。
724: 2021/03/14(日) 11:37:13.00
>>721
ウィルコム時代の0120フリーダイヤルが生きてますよ
ウィルコム時代の0120フリーダイヤルが生きてますよ
726: 2021/03/14(日) 11:53:58.00
>>721
ソフトバンク、ワイモバイルのチャットはすぐ人でるけど
楽天なんか酷かった
ソフトバンク、ワイモバイルのチャットはすぐ人でるけど
楽天なんか酷かった
727: 2021/03/14(日) 11:57:22.98
>>726
ほら、すぐこういう嘘松を始める
禿系のサポートは以前から評判最悪なのがとっくに知れ渡っているのになw
ほら、すぐこういう嘘松を始める
禿系のサポートは以前から評判最悪なのがとっくに知れ渡っているのになw
729: 2021/03/14(日) 12:10:11.68
>>727
ほんまやで、楽天アンリミ契約して
iPhoneしか持ってなかったから
親のアンドロ借りてLINK入れて
電話認証してSMSも使ったけど
その後、最初の3000ポイントが入らず
4日ぐらい昼休にチャットを試みたけど
まったく現れず、出てきた形跡もない
結局サポートは諦めてたら5chで後日入ってくると
聞いて待ってたらポイントは来てた
ソフトバンクやワイモバイルは速攻出てくる
ほんまやで、楽天アンリミ契約して
iPhoneしか持ってなかったから
親のアンドロ借りてLINK入れて
電話認証してSMSも使ったけど
その後、最初の3000ポイントが入らず
4日ぐらい昼休にチャットを試みたけど
まったく現れず、出てきた形跡もない
結局サポートは諦めてたら5chで後日入ってくると
聞いて待ってたらポイントは来てた
ソフトバンクやワイモバイルは速攻出てくる
745: 2021/03/14(日) 13:28:47.99
>>729
楽天サポートがすぐに反応して
そのうちポイント入るからもう少し待ってろって言えば満足だったのか?
楽天サポートがすぐに反応して
そのうちポイント入るからもう少し待ってろって言えば満足だったのか?
760: 2021/03/14(日) 15:20:17.08
>>745
そら、入ってくる約束の日に入ってないんやから問い合わせするやろ
なので楽天はアウツ、1年間5ギガありがとうございました
そら、入ってくる約束の日に入ってないんやから問い合わせするやろ
なので楽天はアウツ、1年間5ギガありがとうございました
722: 2021/03/14(日) 11:35:17.30
いやワイモバイルカスタマーはイー・モバイル由来だぞ
サブブランドだからじゃ無いの
イー・モバイル株式会社時代に外注丸投げで構築したサポートシステムをそのまま継続してるだけ
サブブランドだからじゃ無いの
イー・モバイル株式会社時代に外注丸投げで構築したサポートシステムをそのまま継続してるだけ
723: 2021/03/14(日) 11:36:04.93
ワイモバイルのチャットサポート、オペレーター不在だけどずっとこうなの?
725: 2021/03/14(日) 11:53:43.89
>>723
何を今さらw
ワイモバイルには乞食と騙ししかないんだから諦めろ
このスレを見れば分かるだろ
何を今さらw
ワイモバイルには乞食と騙ししかないんだから諦めろ
このスレを見れば分かるだろ
734: 2021/03/14(日) 12:48:03.77
>>723
チャットで解決~とか書いてるバナーからたと、ずっとオペレーター不在になってる。
別の入り口がある。
サポート>お問合せ>その他のキャンペーンの内容を知りたい>さらにサポートが必要な場合というところを開けると、現在の待ち時間5分とか出てたら、多分いける。
チャットで解決~とか書いてるバナーからたと、ずっとオペレーター不在になってる。
別の入り口がある。
サポート>お問合せ>その他のキャンペーンの内容を知りたい>さらにサポートが必要な場合というところを開けると、現在の待ち時間5分とか出てたら、多分いける。
739: 2021/03/14(日) 12:59:23.21
>>734
試してみます。情報サンクス
試してみます。情報サンクス
730: 2021/03/14(日) 12:17:00.40
楽天モバイルのチャット=お手紙
は悪名高いよ
は悪名高いよ
731: 2021/03/14(日) 12:35:09.44
ソフトバンクからワイモバイルへ移ろうと考えてるんですけど珍しいですかね?
ヤフープレミアムとかその他特典を考えるとahamoよりいいかな・・なんて・・・
ヤフープレミアムとかその他特典を考えるとahamoよりいいかな・・なんて・・・
732: 2021/03/14(日) 12:42:01.24
>>731
このスレでも何人もいるだろ。だから同じ質問が繰り替え(ry
このスレでも何人もいるだろ。だから同じ質問が繰り替え(ry
737: 2021/03/14(日) 12:56:27.68
>>732
「あの人ワイモバイルなんだって」
「(クスクス)」
とかなりそうな気がして・・・
「あの人ワイモバイルなんだって」
「(クスクス)」
とかなりそうな気がして・・・
740: 2021/03/14(日) 13:01:11.61
>>737
なるかよ
MVNOならまだ判るけど
大体ソフトバンクと言ったってバレようない
なるかよ
MVNOならまだ判るけど
大体ソフトバンクと言ったってバレようない
746: 2021/03/14(日) 13:30:05.04
>>740
ワイモバイルなのに
「ソフトバンク」っていうのは流石に…
千葉県民が東京名乗るみたいなさもしい感じ
ワイモバイルなのに
「ソフトバンク」っていうのは流石に…
千葉県民が東京名乗るみたいなさもしい感じ
748: 2021/03/14(日) 13:31:25.69
>>746
そんなのどうでもいいじゃん
第一、ワイモバイルの運営会社はソフトバンクそのものだし
そんなのどうでもいいじゃん
第一、ワイモバイルの運営会社はソフトバンクそのものだし
752: 2021/03/14(日) 13:45:17.05
>>748
まぁそうか
少なくとも格安simよりは
イメージいいかな
まぁそうか
少なくとも格安simよりは
イメージいいかな
747: 2021/03/14(日) 13:31:12.38
>>740
メールアドレスでバレそう
ymobile.ne.jp
メールアドレスでバレそう
ymobile.ne.jp
741: 2021/03/14(日) 13:12:02.21
735: 2021/03/14(日) 12:50:16.11
通話最大60分/月作れよ
736: 2021/03/14(日) 12:55:17.76
>>735
おまえが作れや!
おまえが作れや!
744: 2021/03/14(日) 13:20:01.75
>>735
なんで作るの?
作らなくても60分通話可能じゃん。
なんで作るの?
作らなくても60分通話可能じゃん。
742: 2021/03/14(日) 13:16:38.18
端末欲しいから今月抜ける予定やけど
ワイモバに何一つ不満ないわ
ほんまやったら抜けたくないぐらい
ワイモバに何一つ不満ないわ
ほんまやったら抜けたくないぐらい
743: 2021/03/14(日) 13:17:15.92
ワイモバイル に不満は無いけど070の番号はさっさと手放しておくべきだったとちょっと後悔してる。番号教える度に今時ピッチ?の変人扱いよ
750: 2021/03/14(日) 13:34:33.89
>>743
自意識過剰かよ
自意識過剰かよ
754: 2021/03/14(日) 14:07:30.92
>>743
今時070ナンバーなんて珍しくないだろ
今時070ナンバーなんて珍しくないだろ
749: 2021/03/14(日) 13:32:15.26
ワイモバは通話無制限やぞ
751: 2021/03/14(日) 13:36:45.88
シンプルsプランは2年縛りとかの縛りなしでいつでも解約出来ますか?
753: 2021/03/14(日) 13:55:15.14
ワイモバイルのまとめて支払いって上限上げられないの??
20歳以上なのに2万のままなんですが
しばらく上限いっぱいまで使ってたら引き上げれるようになるんですかね?
20歳以上なのに2万のままなんですが
しばらく上限いっぱいまで使ってたら引き上げれるようになるんですかね?
762: 2021/03/14(日) 15:27:42.07
>>753
私なんて20歳以上なのに月々上限3000なんだが
私なんて20歳以上なのに月々上限3000なんだが
755: 2021/03/14(日) 14:18:21.25
yahoo.neのメールは内容までは通知されないのは何で?新着メールがありますってだけ
yahoo.coのほうは内容も通知されるのに
yahoo.coのほうは内容も通知されるのに
757: 2021/03/14(日) 14:45:16.90
756: 2021/03/14(日) 14:26:16.69
今MNPでワイモバイル来るとPayPay14000ポイントやってますが、一人で2台MNP契約する場合、両方満額もらえる??それともYahooアカウント一個につき一回しか適応されないかな??
758: 2021/03/14(日) 15:00:09.95
>>756
3000ポイントはワイモバイルの初期登録が必要だから1回だけだけど
11000ポイントは新規MNPに対する特典だから何回でも貰えるね
10回線MNPして11万ウマ―
3000ポイントはワイモバイルの初期登録が必要だから1回だけだけど
11000ポイントは新規MNPに対する特典だから何回でも貰えるね
10回線MNPして11万ウマ―
759: 2021/03/14(日) 15:10:54.47
ソフトバンク株式会社のワイモバイルブランドを契約してる
それで済む話
それで済む話
761: 2021/03/14(日) 15:21:36.76
ジャパンネット銀行開設して4500円もらうとするか
763: 2021/03/14(日) 15:28:51.22
ソフトバンクからワイモバへ移行予定だけど、
今mnp番号発行の電話したらもらえる特別オファーは500円引き×12カ月だけ?
特別オファーって店頭で契約するんだよね?
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/benefits/
でOPPO Reno 3Aと一緒に申し込みで3000円+5555円もらう方が得じゃないのか?
今mnp番号発行の電話したらもらえる特別オファーは500円引き×12カ月だけ?
特別オファーって店頭で契約するんだよね?
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/benefits/
でOPPO Reno 3Aと一緒に申し込みで3000円+5555円もらう方が得じゃないのか?
764: 2021/03/14(日) 15:57:26.53
>>763
中華スマホはノーサンキュー
中華スマホはノーサンキュー
771: 2021/03/14(日) 16:55:15.42
>>764
頭Qのがノーサンキューだよ
頭Qのがノーサンキューだよ
766: 2021/03/14(日) 16:01:39.14
去年端末つき契約で即解2回線したのにテルルのSIM単2回線新規でいけたわ
767: 2021/03/14(日) 16:20:17.00
>>766
即解て期間は?
即解て期間は?
770: 2021/03/14(日) 16:51:33.94
>>767
即月
即月
768: 2021/03/14(日) 16:33:10.86
誰かヤングモバイル経由でワイモバイルにMNPした人いる?
774: 2021/03/14(日) 17:15:29.01
>>768
はい
新規だったわ
はい
新規だったわ
775: 2021/03/14(日) 17:30:29.52
>>774
あ、いた
なんか初めて知る代理店だったので口コミも少ないけどちょっと安心した
あ、いた
なんか初めて知る代理店だったので口コミも少ないけどちょっと安心した
782: 2021/03/14(日) 18:01:14.37
>>775
親切でしたよ
親切でしたよ
769: 2021/03/14(日) 16:34:18.70
すみませんがご存じの方、教えてください
ソフトバンクからyモバへMNP番号移行検討中です
yモバで、SHARP AQUOS XXmini2(603SH)は利用可能でしょうか?
公式ホムペ見ると、動作確認端末に入っていなかったので・・・
ソフトバンクからyモバへMNP番号移行検討中です
yモバで、SHARP AQUOS XXmini2(603SH)は利用可能でしょうか?
公式ホムペ見ると、動作確認端末に入っていなかったので・・・
772: 2021/03/14(日) 17:14:29.69
機種変したいけど安くていい機種ないな…AQUOSも楽天のDSDV機の方がいいし。楽天経由でアハモ行くかぁ
773: 2021/03/14(日) 17:14:51.02
ahamoでiphone11買う予定やったのに色々調べたらシンプルMでおうち割が最強やんけ
iphone11安く使いたい場合はahamoで買ってすぐMNPしかないんかな
iphone11安く使いたい場合はahamoで買ってすぐMNPしかないんかな
776: 2021/03/14(日) 17:32:18.41
4月から2年縛りケータイプランの解約月なんだけど、MNPの申込みは4月前でも大丈夫?それでも無料?
777: 2021/03/14(日) 17:34:49.17
802: 2021/03/14(日) 21:39:39.60
>>777
ソフマップでペイペイでって言うの恥ずかしくない?
ソフマップでペイペイでって言うの恥ずかしくない?
807: 2021/03/14(日) 21:57:33.60
>>802
よくさぁPayPayを恥ずかしいって書いてる人いるけど何でなん?
どういう精神でそう思うん?
よくさぁPayPayを恥ずかしいって書いてる人いるけど何でなん?
どういう精神でそう思うん?
830: 2021/03/15(月) 01:48:34.24
>>802
このご時世に現金触りたくない
このご時世に現金触りたくない
834: 2021/03/15(月) 07:13:17.20
>>830
それが普通
やってない奴は
極端にビビり、小遣い貰ってるコドオジ
年寄りの凝り固まった頭で新しいことに踏み込めない
こんな感じ、まぁUQがお似合いのタイプやな
それが普通
やってない奴は
極端にビビり、小遣い貰ってるコドオジ
年寄りの凝り固まった頭で新しいことに踏み込めない
こんな感じ、まぁUQがお似合いのタイプやな
780: 2021/03/14(日) 17:49:22.59
SoftBankからワイモバイルに変更するか迷ってるw料金は今よりも半額になるけど。ツーカー時代からの付き合いなんだよなw
783: 2021/03/14(日) 18:16:54.65
>>780
ソフトバンクから長期契約特典みたいなのもらってるけどワイモバイルにすると流石にその特典はゼロになっちゃうんだよね
ソフトバンクから長期契約特典みたいなのもらってるけどワイモバイルにすると流石にその特典はゼロになっちゃうんだよね
781: 2021/03/14(日) 17:55:07.31
116番mnp、オペに全然繋がらん
15分で強制切断される
15分で強制切断される
784: 2021/03/14(日) 18:41:15.56
60分/月がないと、10分超えたときも心配だしそもそも元から220円も安いんだから採用してほしいわ
785: 2021/03/14(日) 18:58:57.76
Softbank長期契約特典の毎月の支払いに応じて貰えるpaypayボーナスは3/17開始のプラン(メリハリ無制限とか)に変えると残留しても無くなるよ。
787: 2021/03/14(日) 19:08:33.47
>>785
シンプルプラン出たのにまた新しいプラン出るの?
シンプルプラン出たのにまた新しいプラン出るの?
786: 2021/03/14(日) 19:00:37.78
あげ
788: 2021/03/14(日) 19:27:58.72
UQ くりこしプランM
学割適用で家族みんな980に値下げ!
学割適用で家族みんな980に値下げ!
816: 2021/03/14(日) 22:30:30.19
>>788
学割有りにして、家族割りなくす意味がわからん
学割有りにして、家族割りなくす意味がわからん
789: 2021/03/14(日) 19:55:20.73
ワイモバユーザーは2000円まで還元だからもう使い果たした…
どうせ月末の全還元は当たるはずないし
どうせ月末の全還元は当たるはずないし
790: 2021/03/14(日) 20:02:29.68
PayPayとヤフショ、Yahooプレミアムのせいでワイモバイルに見切りをつけきれない。
791: 2021/03/14(日) 20:13:00.11
それが禿の狙いだからね
792: 2021/03/14(日) 20:24:37.37
ドコモauからどんどんワイモバイルに乗りかえる人が増えてるね
3GB900円はとてもいいです
3GB900円はとてもいいです
794: 2021/03/14(日) 20:50:05.31
>>792
自分の周りもY,UQ,楽天検討する人
増えてきたなあ
楽天の無料、年度末、テレワーク増加
とスマホ料金に敏感になるタイミングが
重なってるね
自分の周りもY,UQ,楽天検討する人
増えてきたなあ
楽天の無料、年度末、テレワーク増加
とスマホ料金に敏感になるタイミングが
重なってるね
796: 2021/03/14(日) 21:04:22.98
>>794
楽天は1年無料キャンペーンな4月7日まで
それ、以降は新規加入者ほぼゼロだろ
圏外の不安を抱えてまで金払う人いるかね?
0円運用は神経すり減らしそうだしw
楽天は1年無料キャンペーンな4月7日まで
それ、以降は新規加入者ほぼゼロだろ
圏外の不安を抱えてまで金払う人いるかね?
0円運用は神経すり減らしそうだしw
829: 2021/03/15(月) 01:45:50.99
>>796
4/7はポイントとハンドバラ撒きするんじゃない?
通話と1GBまで無料だし、そこそこは
契約者増えるんじゃない?
4/7はポイントとハンドバラ撒きするんじゃない?
通話と1GBまで無料だし、そこそこは
契約者増えるんじゃない?
799: 2021/03/14(日) 21:24:57.87
>>794
キャリア狂だった定年したばかりの叔父もauからUQにしてたわ
ワイモバイルを勧めたけど、UQはギガ繰越しが出来るって事でそっちに…
キャリア狂だった定年したばかりの叔父もauからUQにしてたわ
ワイモバイルを勧めたけど、UQはギガ繰越しが出来るって事でそっちに…
795: 2021/03/14(日) 20:55:47.13
>>792
こどおじ以外は光とセットにしないと自身が900円にはならないんだが?🤔
こどおじ以外は光とセットにしないと自身が900円にはならないんだが?🤔
797: 2021/03/14(日) 21:18:13.37
今SoftbankのスマホデビュープランとワイモバイルのシンプルMの2台体制だけど、
3/17にワイモバイルでesim始まったらesimに変えようかな。
3/17にワイモバイルでesim始まったらesimに変えようかな。
798: 2021/03/14(日) 21:21:55.94
ソフバン本体はセキュリティ上の理由からeSIMには慎重な態度出してたのにワイモバではOKなのね
800: 2021/03/14(日) 21:26:21.33
>>798
ドコモもアハモだとeSIMに対応する流れよね
5G利用料とかも何だったの?って話だわ
本当キャリアって金取りまくってたのね
ドコモもアハモだとeSIMに対応する流れよね
5G利用料とかも何だったの?って話だわ
本当キャリアって金取りまくってたのね
801: 2021/03/14(日) 21:27:50.33
>>800
ほんまそれ
ほんまそれ
836: 2021/03/15(月) 08:23:22.47
>>798
禿SIMのIMEI規制でSIMフリーSIMへの変更手数料ビジネスしてたろ
本音はeSIMやりたくない
禿SIMのIMEI規制でSIMフリーSIMへの変更手数料ビジネスしてたろ
本音はeSIMやりたくない
803: 2021/03/14(日) 21:41:20.91
今公式で発表してる乗り換えキャッシュバックっていくらなの?PayPayボーナス?
804: 2021/03/14(日) 21:42:25.16
前にはま寿司で決済したら店中にペイペイ♪って決済音がでかい音で響き渡ってたわ
805: 2021/03/14(日) 21:54:59.87
どこどこでPayPayって言うの恥ずかしいとか言ってる奴は、普段引きこもってんのか?
今時、大勢使ってるし、店員はお前のことなんかなんとも思ってないから気にすんな
今時、大勢使ってるし、店員はお前のことなんかなんとも思ってないから気にすんな
825: 2021/03/14(日) 23:36:11.06
>>805
中国人っぽい感じがするからじゃ?
中国人っぽい感じがするからじゃ?
826: 2021/03/14(日) 23:41:16.77
>>825
かんかん、らんらん、みんみん、みたいな?
かんかん、らんらん、みんみん、みたいな?
828: 2021/03/14(日) 23:55:33.36
>>826
シェイシェイみたいな感じ
シェイシェイみたいな感じ
806: 2021/03/14(日) 21:56:38.15
悪い
コンビニだろうが街中で使ってる奴見たことないわ
コンビニだろうが街中で使ってる奴見たことないわ
808: 2021/03/14(日) 22:00:48.10
>>806
ユーザー数が3500万人居るのに見た事ない奴は、家の中にずっと居るからだろw
ユーザー数が3500万人居るのに見た事ない奴は、家の中にずっと居るからだろw
817: 2021/03/14(日) 22:34:17.75
>>808
カード持てない層が使ってるから生活圏が異なるんだわ
悪いな
カード持てない層が使ってるから生活圏が異なるんだわ
悪いな
822: 2021/03/14(日) 23:01:03.41
>>817
そりゃおまえの様な引きこもりとは
生活圏違うのあたりめーだろ
そりゃおまえの様な引きこもりとは
生活圏違うのあたりめーだろ
823: 2021/03/14(日) 23:07:04.15
>>817
カード持てない層とは生活圏が違うwww
決済方法が違うだけで生活圏は同じだろw
カード専門のコンビニでもあるんかよw
カード持てない層とは生活圏が違うwww
決済方法が違うだけで生活圏は同じだろw
カード専門のコンビニでもあるんかよw
842: 2021/03/15(月) 09:22:12.36
>>817
情強はポイント2重取り出来るから
使ってるんだが
実カードなんて財布出さなきゃいけないわ
財布からカード選んで出さなきゃいけないわ
ポイント2重取り出来ないわ
取り柄ないじゃん
情強はポイント2重取り出来るから
使ってるんだが
実カードなんて財布出さなきゃいけないわ
財布からカード選んで出さなきゃいけないわ
ポイント2重取り出来ないわ
取り柄ないじゃん
821: 2021/03/14(日) 22:59:43.10
>>808
それな
それな
809: 2021/03/14(日) 22:02:46.74
決済音がダサイってだけ
ネット限定で使ってる奴の方が多い
ネット限定で使ってる奴の方が多い
811: 2021/03/14(日) 22:13:03.15
>>809
ネット限定の方が多いって、ソースは何やねん?
決済音なんか周りの雑音にかき消されてるし、ダサいとか気にしすぎやろ
ネット限定の方が多いって、ソースは何やねん?
決済音なんか周りの雑音にかき消されてるし、ダサいとか気にしすぎやろ
813: 2021/03/14(日) 22:22:42.11
>>811
ソースは俺の周り
雑音で消せないレベルの音量で設定されてること多々あるだろ
ソースは俺の周り
雑音で消せないレベルの音量で設定されてること多々あるだろ
810: 2021/03/14(日) 22:05:02.22
お前らの着信音の方がダサいやん
アニソンとか流れるやつおるしw
アニソンとか流れるやつおるしw
812: 2021/03/14(日) 22:19:38.40
WAONが恥ずかしくて使えないって人もいたなー
自意識過剰なのかもね
自意識過剰なのかもね
814: 2021/03/14(日) 22:22:44.04
他人がどの決済使ってるなんて気にしてねーわ、どんだけ自意識過剰だよ
815: 2021/03/14(日) 22:25:27.31
ペイペイ♪はさすがにダセーから
センス無いよ
センス無いよ
818: 2021/03/14(日) 22:34:43.89
>>815
センス無いのはわかる
だからといって使用を控えるとかは無いなぁ
センス無いのはわかる
だからといって使用を控えるとかは無いなぁ
819: 2021/03/14(日) 22:38:51.14
繊細さんなら仕方ないか
820: 2021/03/14(日) 22:50:56.59
PayPayの音量下げればいいだけじゃん
824: 2021/03/14(日) 23:08:24.08
階級が違う
827: 2021/03/14(日) 23:42:56.58
もうpaypayを使ってる人ばかりになって現金使ってる人がほとんどいなくなった
たまに現金使ってる人がいると注目の的になっているな
たまに現金使ってる人がいると注目の的になっているな
835: 2021/03/15(月) 08:08:43.61
>>827
はいウソつき
はいウソつき
831: 2021/03/15(月) 04:50:57.40
毎日スロットくじスロット回した瞬間に当選メール来た
どんだけ早漏なんだよ
どんだけ早漏なんだよ
832: 2021/03/15(月) 07:04:51.06
一口にコンビニと言ってもpaypayの対応が違うからな
セブンイレブンだとセブンイレブンアプリと連携出来るからポイント改悪したnanacoよりpaypayって人は多い
セブンイレブンだとセブンイレブンアプリと連携出来るからポイント改悪したnanacoよりpaypayって人は多い
844: 2021/03/15(月) 09:26:16.58
>>832
基本コンビニだと
セブン PayPay
ローソン auPay
ファミマ FamiPayが得だな
時期によるCPで変わるだろうが
セイコーマートは今月PayPay10%クーポン出てる
基本コンビニだと
セブン PayPay
ローソン auPay
ファミマ FamiPayが得だな
時期によるCPで変わるだろうが
セイコーマートは今月PayPay10%クーポン出てる
837: 2021/03/15(月) 08:31:53.36
昨日Y!mobileから楽天モバイルへのmnp予約番号取得TELしたら、1年間-500提示された。
居残るか移るか考え中。
居残るか移るか考え中。
838: 2021/03/15(月) 08:34:14.88
>>837
今はスマホプラン?スマホベーシックプラン?シンプルプラン?
現プランは何ヵ月目?
今はスマホプラン?スマホベーシックプラン?シンプルプラン?
現プランは何ヵ月目?
848: 2021/03/15(月) 10:08:17.32
>>838
今は2年縛りのスマホプランで、今月24ヶ月目の更新月。
ソフトバンク光契約でおうち割つき
楽天モバイルでは新しいスマホを購入するのか、今のスマホを使い続けるのか聞かれたが、今のは電池が持たないから新しいスマホを買うと答えた。
今のスマホを使うと言っちゃうとLINE を勧められるんじゃないかな。
今は2年縛りのスマホプランで、今月24ヶ月目の更新月。
ソフトバンク光契約でおうち割つき
楽天モバイルでは新しいスマホを購入するのか、今のスマホを使い続けるのか聞かれたが、今のは電池が持たないから新しいスマホを買うと答えた。
今のスマホを使うと言っちゃうとLINE を勧められるんじゃないかな。
858: 2021/03/15(月) 11:18:16.47
>>848
おうち割があるならシンプルプランへ変更した方がいいね
おうち割があるならシンプルプランへ変更した方がいいね
869: 2021/03/15(月) 12:15:02.01
>>858
mnpするかしないかに関わらず、シンプルプランに変更手続きはします。
来月からニコタマに転勤(not楽天社員)なので、楽天モバイルでも電波は心配ないかな。
mnpするかしないかに関わらず、シンプルプランに変更手続きはします。
来月からニコタマに転勤(not楽天社員)なので、楽天モバイルでも電波は心配ないかな。
841: 2021/03/15(月) 09:12:51.13
>>837
まじ?
先月UQへのmnp予定で電話したけどLINEへの割引オファー勧められて終わった
今月中にまた電話してみようかな
まじ?
先月UQへのmnp予定で電話したけどLINEへの割引オファー勧められて終わった
今月中にまた電話してみようかな
843: 2021/03/15(月) 09:25:22.07
>>837
残っても1年で6000円しかプラスにならないが
楽天に行けば行った時点で6000円以上のプラスになる
さらに1年後ワイモバイルに戻ってきたら幾らかはプラスになるよって今すぐ楽天に行け
ただし回線は繋がらない
残っても1年で6000円しかプラスにならないが
楽天に行けば行った時点で6000円以上のプラスになる
さらに1年後ワイモバイルに戻ってきたら幾らかはプラスになるよって今すぐ楽天に行け
ただし回線は繋がらない
845: 2021/03/15(月) 09:33:03.93
>>837
シンプルSで光割りなし、1回線のみだと500円値引きでやっとUQに並ぶだけだからなあ
MNP番号手数料無くなれば乗り換えていったほうがお得だろうね
シンプルSで光割りなし、1回線のみだと500円値引きでやっとUQに並ぶだけだからなあ
MNP番号手数料無くなれば乗り換えていったほうがお得だろうね
879: 2021/03/15(月) 12:50:11.83
>>845
mnp番号出してもらうだけで手数料取られるの?
mnp番号出してもらうだけで手数料取られるの?
850: 2021/03/15(月) 10:48:30.26
>>837
一度楽天の無制限を知ってしまったらワイモバイルなんてバカらしくて使っていられなくなるぞw
一度楽天の無制限を知ってしまったらワイモバイルなんてバカらしくて使っていられなくなるぞw
855: 2021/03/15(月) 10:59:41.67
>>850
そりゃほぼ家にしかいないお前から売れば最強だろ
そりゃほぼ家にしかいないお前から売れば最強だろ
870: 2021/03/15(月) 12:28:22.81
>>855
全く逆だよ
外出時に楽天などの無制限とワイモバイルの決定的な差が出る
ワイモバイルでは動画やDAZNを容量を気にせずに思い切り観るのは不可能だからな
つまり楽天最高です
全く逆だよ
外出時に楽天などの無制限とワイモバイルの決定的な差が出る
ワイモバイルでは動画やDAZNを容量を気にせずに思い切り観るのは不可能だからな
つまり楽天最高です
871: 2021/03/15(月) 12:38:52.23
>>870
圏外で使えない事が多い楽天がなんだって
圏外で使えない事が多い楽天がなんだって
874: 2021/03/15(月) 12:41:52.74
>>871
楽天は鉄道沿線に力を入れているから都心に通勤する分には十分使えるぞ
楽天最高です
楽天は鉄道沿線に力を入れているから都心に通勤する分には十分使えるぞ
楽天最高です
903: 2021/03/15(月) 15:08:35.59
>>874
地下鉄ならパートナー回線使えるからな
地下鉄ならパートナー回線使えるからな
839: 2021/03/15(月) 09:03:46.44
絶対に残ったほうがいい。
840: 2021/03/15(月) 09:06:44.79
その一年後またどうなるか
俺は特別オファー12ヶ月1000円もらった
俺は特別オファー12ヶ月1000円もらった
846: 2021/03/15(月) 09:39:32.64
でるなら4月1日以降のがよくない?17日だっけか
847: 2021/03/15(月) 09:49:10.14
コンビニだと基本paypayで支払う
セブンイレブン(店舗にもよる)だとレジの客側に支払い方法を選ぶタッチパネルがある所もあるけど
コンビニによってはこちらから「支払いはペイペイで」って言う前にスマホを差し出したら直ぐにスキャンしてくれるお店もある
どの店もスキャンして自動で「◯◯ペイ」を判別してくれるようになるといいな
もしかして都会はそれが当たり前だったりして?
セブンイレブン(店舗にもよる)だとレジの客側に支払い方法を選ぶタッチパネルがある所もあるけど
コンビニによってはこちらから「支払いはペイペイで」って言う前にスマホを差し出したら直ぐにスキャンしてくれるお店もある
どの店もスキャンして自動で「◯◯ペイ」を判別してくれるようになるといいな
もしかして都会はそれが当たり前だったりして?
849: 2021/03/15(月) 10:30:11.78
ソフトバンクからワイモバイルにMNPするなら17日まで待たなくても手数料無料だよね?
853: 2021/03/15(月) 10:56:11.21
>>849
解約手数料9500
MNP手数料3000
契約事務手数料(店舗)3000
が有料
今は公式オンラインストアで申し込んだら契約事務手数料が無料なだけ
解約手数料9500
MNP手数料3000
契約事務手数料(店舗)3000
が有料
今は公式オンラインストアで申し込んだら契約事務手数料が無料なだけ
854: 2021/03/15(月) 10:59:35.72
>>853
17日以降はこれが全部無料になるんけ?
17日以降はこれが全部無料になるんけ?
857: 2021/03/15(月) 11:11:22.46
>>854>>856
そうだよ
そうだよ
880: 2021/03/15(月) 12:57:02.15
>>854
2年縛りのプランに入ってる人でも解約手数料9500円が無料になるの?
2年縛りのプランに入ってる人でも解約手数料9500円が無料になるの?
897: 2021/03/15(月) 14:50:53.79
>>880
17日からはソフトバンクグループ同士なら2年縛りがあっても0円
他社の場合は変わらず9500円
17日からはソフトバンクグループ同士なら2年縛りがあっても0円
他社の場合は変わらず9500円
910: 2021/03/15(月) 15:24:55.77
>>897
MNP転出手数料はどこでも無料ですよね?
MNP転出手数料はどこでも無料ですよね?
913: 2021/03/15(月) 15:37:47.76
>>910
MNP手数料は会社関係なく17日から無料です
MNP手数料は会社関係なく17日から無料です
920: 2021/03/15(月) 16:35:31.48
>>913
全社無料は4/1じゃなかったっけ?
全社無料は4/1じゃなかったっけ?
928: 2021/03/15(月) 17:17:42.00
>>920
ソフトバンクだけ早くて、ドコモとAUは4月1日だね
ソフトバンクだけ早くて、ドコモとAUは4月1日だね
925: 2021/03/15(月) 16:56:02.03
>>897
今2年縛りの契約無くなったんじゃないの?
今2年縛りの契約無くなったんじゃないの?
926: 2021/03/15(月) 17:08:34.28
>>925
今はないけど古いプランのままの人って結構いるから
今はないけど古いプランのままの人って結構いるから
927: 2021/03/15(月) 17:11:11.07
>>925
まだ2年縛りを継続してる人もいますよ
現ソフトバンク契約者も色んな人がいるんですよ
そして全契約者が無条件で手数料無料になるのが17日ってだけです
でもドコモに行くなら解約手数料は9500円というのが隠れた罠です
まだ2年縛りを継続してる人もいますよ
現ソフトバンク契約者も色んな人がいるんですよ
そして全契約者が無条件で手数料無料になるのが17日ってだけです
でもドコモに行くなら解約手数料は9500円というのが隠れた罠です
929: 2021/03/15(月) 17:31:28.78
>>925
一昨年の9月まで二年契約付きの
一括0円契約出来たからな
まだ残ってる人は沢山居る
一昨年の9月まで二年契約付きの
一括0円契約出来たからな
まだ残ってる人は沢山居る
968: 2021/03/15(月) 23:12:26.20
>>925
ホワイトプラン等の
2年縛り旧契約を継続している人は
違約金も旧態依然のまま
違約金を払いたくなければ
縛りの無いSB現行プランに移行してから
ワイモバへ番号移行(いわゆるMNP)
ホワイトプラン等の
2年縛り旧契約を継続している人は
違約金も旧態依然のまま
違約金を払いたくなければ
縛りの無いSB現行プランに移行してから
ワイモバへ番号移行(いわゆるMNP)
904: 2021/03/15(月) 15:09:45.07
>>880
禿本体かLINEMOに移るならな
禿本体かLINEMOに移るならな
851: 2021/03/15(月) 10:48:47.92
1000円offのオファーって今でも貰えんの?
光セットとか家族割りで990円なら0円になっちゃうじゃん
光セットとか家族割りで990円なら0円になっちゃうじゃん
852: 2021/03/15(月) 10:51:20.27
>>851
もらえたよ
Mプラン以上限定だけど月1000円引きが12カ月
それとは別にオーバーした分から5000円引かれる
家族割1188円引きも含めるとかなり安いね
もらえたよ
Mプラン以上限定だけど月1000円引きが12カ月
それとは別にオーバーした分から5000円引かれる
家族割1188円引きも含めるとかなり安いね
862: 2021/03/15(月) 11:32:38.67
>>852
なるほどプランで見てるのかな
sプランだと500円上限ってなるのかもしれない
まぁそれだとmプランで1000円引貰ったあとsプランに変えたらどうなるの?って疑問は出るけど
なるほどプランで見てるのかな
sプランだと500円上限ってなるのかもしれない
まぁそれだとmプランで1000円引貰ったあとsプランに変えたらどうなるの?って疑問は出るけど
859: 2021/03/15(月) 11:19:48.40
3/17以降、特別オファーの内容変わるかな?
光の割引とか追加してくれたら嬉しいけど
光の割引とか追加してくれたら嬉しいけど
860: 2021/03/15(月) 11:19:53.84
まあどうせソフトバンクの今月分が日割になるわけでもないしとりあえず17日まで待つか
861: 2021/03/15(月) 11:22:44.68
ワイモバイルで配ってる端末って似たような名前だけど実際はショボいってことない?
902: 2021/03/15(月) 15:06:43.73
>>861
大いにある
AQUOS Sense4なんて
RAM3GBで指紋認証削るなんて
コストダウンするところを間違えてるような
嫌ならワイモバイルで端末買わなきゃいい話だけど
大いにある
AQUOS Sense4なんて
RAM3GBで指紋認証削るなんて
コストダウンするところを間違えてるような
嫌ならワイモバイルで端末買わなきゃいい話だけど
905: 2021/03/15(月) 15:15:01.77
>>902
それでもUQモバイルよりはマシかと。
それよかラインモで端末保証も端末販売もないほうがキツイだろうと。
それでもUQモバイルよりはマシかと。
それよかラインモで端末保証も端末販売もないほうがキツイだろうと。
863: 2021/03/15(月) 11:49:14.40
現在ソフトバンクのメリハリプランを
夫婦で家族割適用にて契約中
ソフトバンク光も契約中
ここからワイモバイルへMNP転出で変更する場合、
シンプルSにすれば月額\980に2台とも抑えられますか?
夫婦で家族割適用にて契約中
ソフトバンク光も契約中
ここからワイモバイルへMNP転出で変更する場合、
シンプルSにすれば月額\980に2台とも抑えられますか?
867: 2021/03/15(月) 12:09:04.52
>>863
ここで質問するより、ソフトバンクショップに行きましょう。
ここで質問するより、ソフトバンクショップに行きましょう。
943: 2021/03/15(月) 20:17:41.65
>>863
月額980円ではないよ
月額980円ではないよ
864: 2021/03/15(月) 11:57:31.24
12分割で買いたいけど10万超えると審査厳しくなるんだっけ?
865: 2021/03/15(月) 11:57:45.46
ソフトバンクからワイモバイル に移って、かつ、iPhone12proに機種変したいんだけど、1番安くiPhone12proを手に入れるには結局アップルストアで購入、が1番安いのかな
866: 2021/03/15(月) 12:08:11.70
>>865
そうですね。
キャリアでiPhoneを買ってる人って情弱なんですよね。
それこそ、無駄遣い。
そうですね。
キャリアでiPhoneを買ってる人って情弱なんですよね。
それこそ、無駄遣い。
868: 2021/03/15(月) 12:13:53.25
60歳以上のかけ放題はUQと比べるとYモバのほうがいいのかな?
Yモバ2台目以降なら1760円、UQなら2398円
Yモバの方がだいぶ安いけど何か間違ってる?
Yモバ2台目以降なら1760円、UQなら2398円
Yモバの方がだいぶ安いけど何か間違ってる?
872: 2021/03/15(月) 12:39:35.98
楽天=最高
934: 2021/03/15(月) 18:40:13.93
>>872
スマホはタダで使うものだと啓示
された神だから
スマホはタダで使うものだと啓示
された神だから
873: 2021/03/15(月) 12:40:26.30
ワイモバで無制限利用中ですが快適ですよ。
875: 2021/03/15(月) 12:42:58.92
アレだろ楽天回線で楽天ペイを使いたくても入り口では繋がってもレジ前で圏外で楽天ペイでの支払いが出来ないて評判の奴
876: 2021/03/15(月) 12:44:01.41
>>875
使い方の問題だな
サブとして使えば良いだけ
楽天最高です
使い方の問題だな
サブとして使えば良いだけ
楽天最高です
877: 2021/03/15(月) 12:48:18.09
お出かけ中に動画ばっかり見てる人って中毒者?不審者?
前に同じこと言ってるやつが、容量気にしない使い方の例だよっていってたけど
そんな人いたら、マジ、ひくわ~
前に同じこと言ってるやつが、容量気にしない使い方の例だよっていってたけど
そんな人いたら、マジ、ひくわ~
882: 2021/03/15(月) 13:01:35.06
>>877
都内の通勤電車動画多いだろ
あとは漫画、買い物、ゲーム
他は音楽聞いて寝てる
ゲームと動画は画面横、持ち方でわかる
都内の通勤電車動画多いだろ
あとは漫画、買い物、ゲーム
他は音楽聞いて寝てる
ゲームと動画は画面横、持ち方でわかる
908: 2021/03/15(月) 15:18:41.81
>>877
時代に取り残されたおじいちゃん哀れw
いずれにしてもワイモバイルでは不可能な使い方だな
時代に取り残されたおじいちゃん哀れw
いずれにしてもワイモバイルでは不可能な使い方だな
914: 2021/03/15(月) 15:39:45.71
>>908
外でWIFIスポット無い場所で
動画見る機会なんて無いよなあ
外でWIFIスポット無い場所で
動画見る機会なんて無いよなあ
878: 2021/03/15(月) 12:48:37.19
楽天って宗教とかクスリみたいだな
881: 2021/03/15(月) 12:57:36.04
外出時に長い動画見るってあんまないよね
通勤1時間かかりますとかだったらわかるけど
どのみち楽天はメインには使えない
無料で使えてる内は楽天最高って書きたくなるのはわかるよ
通勤1時間かかりますとかだったらわかるけど
どのみち楽天はメインには使えない
無料で使えてる内は楽天最高って書きたくなるのはわかるよ
890: 2021/03/15(月) 13:19:49.50
>>881
無料期間過ぎてからの手のひら返しが楽しみだが、暴れる戦場はここではなく楽天スレだろうな
無料期間過ぎてからの手のひら返しが楽しみだが、暴れる戦場はここではなく楽天スレだろうな
885: 2021/03/15(月) 13:14:11.40
>>883
2年で7万円
大きいよ
2年で7万円
大きいよ
884: 2021/03/15(月) 13:12:28.16
LINEMOよりもワイモバイルのほうがいい人→ヤフーショッピング使ってる、通話5分じゃ足らない、ネットは15Gあればいい
891: 2021/03/15(月) 13:20:03.50
>>884
一年間は18Gなんやで
ワイモバには何の文句もないわ
一年間は18Gなんやで
ワイモバには何の文句もないわ
886: 2021/03/15(月) 13:17:00.73
・
887: 2021/03/15(月) 13:17:14.95
・・
888: 2021/03/15(月) 13:17:28.49
蜂🐝888
889: 2021/03/15(月) 13:19:19.57
さっきリンクスメイトと話ししてたが
キャンペーンで
sim発行手数料ゼロ 6G なんと1120円
5枚でSMS付き月242円
SMS無し月110円
通話462円
枚あたり400円で運用できる
すごい
キャンペーンで
sim発行手数料ゼロ 6G なんと1120円
5枚でSMS付き月242円
SMS無し月110円
通話462円
枚あたり400円で運用できる
すごい
892: 2021/03/15(月) 14:02:48.85
>>889
少しはスレタイの意味を考えろよ
少しはスレタイの意味を考えろよ
894: 2021/03/15(月) 14:14:46.67
>>892
楽天スレにも書いてるし、工作員だよ
楽天スレにも書いてるし、工作員だよ
895: 2021/03/15(月) 14:15:35.22
ワイモバイル検討してるんだけど、ワイモバイルで用意されてるiPhone割賦購入契約より、
Apple Storeで直接Appleから機種購入の方が安い?よな?
Apple Storeで直接Appleから機種購入の方が安い?よな?
898: 2021/03/15(月) 14:52:42.97
>>895
Apple StoreでSIMフリー端末を買っておいたほうが、後々損しないよ。
Apple careのことなんかもきちんと考えて、先々フリマなんかでどうせ手放すんだしさ。
キャリア端末より売りやすいよ。
Apple StoreでSIMフリー端末を買っておいたほうが、後々損しないよ。
Apple careのことなんかもきちんと考えて、先々フリマなんかでどうせ手放すんだしさ。
キャリア端末より売りやすいよ。
901: 2021/03/15(月) 14:58:49.83
>>895
キャリアより安いね
キャリアより安いね
896: 2021/03/15(月) 14:37:46.36
seはワイモバイルの方が安いけど12は変わらないよね
899: 2021/03/15(月) 14:54:09.18
シンプルって結局
キャリアメールyahoo.ne.jpは
使えるんですか?
キャリアメールyahoo.ne.jpは
使えるんですか?
900: 2021/03/15(月) 14:57:18.68
うん
906: 2021/03/15(月) 15:15:20.69
ツーカーがダサいCMで勝手に自滅してシェア減らしていったのに
ワイモバイルはそこから何も学んでいないな
ワイモバイルはそこから何も学んでいないな
907: 2021/03/15(月) 15:17:33.13
世の中って何も考えないでスマホ料金払ってる人いるのな。
知人で月半ばに動画が見れないからとSoftbankショップに行って相談。店員にAirを契約勧められたところで俺に相談がきた。
ちょっと待て。お前はYモバイルだったろ?と・・。契約するのは止めさせ、来月からのシンプルMのプラン変更申し込みを知人のスマホで操作して説明し来月から動画見れる事を伝えた。
少しは考えろと説教したわ。
知人で月半ばに動画が見れないからとSoftbankショップに行って相談。店員にAirを契約勧められたところで俺に相談がきた。
ちょっと待て。お前はYモバイルだったろ?と・・。契約するのは止めさせ、来月からのシンプルMのプラン変更申し込みを知人のスマホで操作して説明し来月から動画見れる事を伝えた。
少しは考えろと説教したわ。
909: 2021/03/15(月) 15:23:58.67
薄くなったなwアングリーハングリーハンガリーw
911: 2021/03/15(月) 15:25:37.33
楽天最高です
912: 2021/03/15(月) 15:29:58.30
他社からSIMのみMNPで一番お得なのって3/17以降(5のつく日25日)にヤフー店でオンライン契約であってます?
915: 2021/03/15(月) 15:41:04.32
>>912
月末の土日PayPayの大型キャンペーンやるみたいだから
その時が一番チャンスじゃね?
月末の土日PayPayの大型キャンペーンやるみたいだから
その時が一番チャンスじゃね?
919: 2021/03/15(月) 16:14:55.91
>>915
マジすか
ただそこまで待つとペイペイ3月のキャンペーン残日数も少なくなってしまうなあ
マジすか
ただそこまで待つとペイペイ3月のキャンペーン残日数も少なくなってしまうなあ
916: 2021/03/15(月) 16:01:35.48
ドコモ版12miniを使うとアンテナがワイモバイルじゃなくて
ソフトバンクって表示されるね
ソフトバンクって表示されるね
917: 2021/03/15(月) 16:04:04.87
楽天、UQ等各社の回し者がウザい
918: 2021/03/15(月) 16:04:15.58
シンプルSじゃ足りないけどシンプルMじゃ多い
10GBのプラン作れや
10GBのプラン作れや
933: 2021/03/15(月) 18:27:44.49
>>918
ププッ
楽天最高です!
ププッ
楽天最高です!
921: 2021/03/15(月) 16:35:53.45
Apple StoreでiPhone買おうとすると、ワイモバのsim抱き合わせでsimが無料で手に入るみたいなんだが、simなしで買ってワイモバへiPhone持ち込み契約と
simもセットで買うの、同じになるのかな、訳分からん、、
Apple Storeでsim買ったことある人おる??
mnpでワイモバに行きたいけど、機種はApple Storeで買いたい、simはどうしたらええんや、惑わさないで欲しい笑
https://i.imgur.com/GKiFUZQ.jpg
simもセットで買うの、同じになるのかな、訳分からん、、
Apple Storeでsim買ったことある人おる??
mnpでワイモバに行きたいけど、機種はApple Storeで買いたい、simはどうしたらええんや、惑わさないで欲しい笑
https://i.imgur.com/GKiFUZQ.jpg
922: 2021/03/15(月) 16:38:06.38
ワイモバイル使ってるけどアップルストアでiPhone12プロ買ってワイモバイル機種変更できますか
930: 2021/03/15(月) 17:35:28.83
>>922
おまえの使ってるのがYmobileのiPhoneSimじゃなきゃ。
おまえの使ってるのがYmobileのiPhoneSimじゃなきゃ。
935: 2021/03/15(月) 18:43:13.70
>>930
>>931
ありがとーございます
機種はアンドロイドです、
>>931
ありがとーございます
機種はアンドロイドです、
931: 2021/03/15(月) 17:35:32.97
>>922
今使ってるsimが n141 でなければそのまま使えるらしい
今使ってるsimが n141 でなければそのまま使えるらしい
923: 2021/03/15(月) 16:40:29.59
sim単体契約だからプラン変更受付受理の書類が来た
60歳以上の通話定額割引きは書いてるが、家族割については書いてなかった
たしかにこれだとプラン変更したら家族割無くなったのかと勘違いしちゃうね
60歳以上の通話定額割引きは書いてるが、家族割については書いてなかった
たしかにこれだとプラン変更したら家族割無くなったのかと勘違いしちゃうね
924: 2021/03/15(月) 16:47:23.56
ホワイトプランには世話になった…明後日でついにお別れ
946: 2021/03/15(月) 20:24:40.16
>>924
3G端末キャンペーンはやらないの?
3G端末キャンペーンはやらないの?
932: 2021/03/15(月) 17:37:20.97
今ワイモバイルオンラインショップヤフー店だとsimで17000円還元とあるが、ソフトバンクからの番号移行は対象外。
そのかわりにソフトバンクから移行する人はMNPの電話をすれば、5000円割引+1000円×12ヶ月分割引の特別オファーがある、と言う理解でok?
そのかわりにソフトバンクから移行する人はMNPの電話をすれば、5000円割引+1000円×12ヶ月分割引の特別オファーがある、と言う理解でok?
936: 2021/03/15(月) 18:47:28.04
今ワイモバで4台契約してます
UQへMNPするのに、オンラインでは1人で3台までしか契約出来ないとのことで、1台を夫→妻名義に変更した後に即MNPしようと思います
この場合、妻はワイモバを即解約したとして、ブラックになるんでしょうか?
UQへMNPするのに、オンラインでは1人で3台までしか契約出来ないとのことで、1台を夫→妻名義に変更した後に即MNPしようと思います
この場合、妻はワイモバを即解約したとして、ブラックになるんでしょうか?
940: 2021/03/15(月) 19:43:08.95
>>936
名義変更は店でしか出来ないだろ、しかも3000円かかる
どーせ店行くなら、UQの店で契約したら?
名義変更は店でしか出来ないだろ、しかも3000円かかる
どーせ店行くなら、UQの店で契約したら?
942: 2021/03/15(月) 20:03:59.75
>>940
UQオンラインで契約だと10,000×4台のキャッシュバックがあるので、それが狙いです
UQオンラインで契約だと10,000×4台のキャッシュバックがあるので、それが狙いです
948: 2021/03/15(月) 20:49:53.20
>>936
ワイモバで変更する必要ないでしょ。契約するときに奥さんの名前にするだけでいいよね。
ワイモバで変更する必要ないでしょ。契約するときに奥さんの名前にするだけでいいよね。
955: 2021/03/15(月) 21:46:48.58
>>948
同一名義じゃないとMNP出来ないよ
同一名義じゃないとMNP出来ないよ
964: 2021/03/15(月) 22:42:14.61
>>948
>>951
オンラインだと転出、転入が同じ名義じゃないとダメなんだ(店頭なら平気だけど、それだとキャッシュバックがない)
で、UQは1人で3台までしか契約出来ないから、「事前に名義変更してくれ」ってUQチャットで言われた
>>951
オンラインだと転出、転入が同じ名義じゃないとダメなんだ(店頭なら平気だけど、それだとキャッシュバックがない)
で、UQは1人で3台までしか契約出来ないから、「事前に名義変更してくれ」ってUQチャットで言われた
966: 2021/03/15(月) 22:50:10.92
>>964
2回線づつとか、3回線ののち残りのもう1回線とかは?
一度に契約できるのは3回線だけど、トータル5回線いけたはず
2回線づつとか、3回線ののち残りのもう1回線とかは?
一度に契約できるのは3回線だけど、トータル5回線いけたはず
949: 2021/03/15(月) 20:58:15.46
>>936
試してみて下さい。
結果報告をよろしく!
試してみて下さい。
結果報告をよろしく!
951: 2021/03/15(月) 21:10:19.39
>>936
転入と転出で同じ名義じゃないと受付ない所もあるから
その場合は名義変更必要だね
もし奥さん一緒に行けないなら身分証明書の写しとか委任状も必要になる
オンラインでやるなら委任状は要らないと思うけど。
乗り換えの場合は同一名義で何台でも良いと言われるキャリアもあるよ
何もしなくて良いかもしれないしUQに確認してみたら?
UQ契約したことないから詳細は分からない
転入と転出で同じ名義じゃないと受付ない所もあるから
その場合は名義変更必要だね
もし奥さん一緒に行けないなら身分証明書の写しとか委任状も必要になる
オンラインでやるなら委任状は要らないと思うけど。
乗り換えの場合は同一名義で何台でも良いと言われるキャリアもあるよ
何もしなくて良いかもしれないしUQに確認してみたら?
UQ契約したことないから詳細は分からない
956: 2021/03/15(月) 21:50:39.02
>>936
家族3台なのにUQに行くとは変な人だな
寧ろ一年限りならSBメリハリプランに行く方が安かったりするのに
家族3台なのにUQに行くとは変な人だな
寧ろ一年限りならSBメリハリプランに行く方が安かったりするのに
962: 2021/03/15(月) 22:38:24.36
>>956
家族4台です
学割が使えるんで、UQに行こうと思って
ワイモバも既存の契約者にも学割適応してくれりゃ残るんだけどね
家族4台です
学割が使えるんで、UQに行こうと思って
ワイモバも既存の契約者にも学割適応してくれりゃ残るんだけどね
937: 2021/03/15(月) 18:56:15.49
即解したらブラックになるのでしょうか?
じゃねえよwww
じゃねえよwww
938: 2021/03/15(月) 19:16:42.38
まあ携帯乞食にとっては楽天は神だろうけど
俺は誇り高き日本人なんで楽天はノーサンキュー
俺は誇り高き日本人なんで楽天はノーサンキュー
939: 2021/03/15(月) 19:20:50.35
>>938
ソフトバンク系使ってそうw
ソフトバンク系使ってそうw
941: 2021/03/15(月) 19:56:15.53
ワイモバイル のポイント還元は4月はどうなるんだろか?
944: 2021/03/15(月) 20:18:46.89
eSIM開始まであと2日。
今はソフバンのスマホデビュープラン回線とワイモバのシンプルM回線を2台運用しているけど、早く1台にまとめたい。
今はソフバンのスマホデビュープラン回線とワイモバのシンプルM回線を2台運用しているけど、早く1台にまとめたい。
945: 2021/03/15(月) 20:22:42.07
以前、ここで教えてもらって他社に乗り換えする前段階として
とりあえずワイモバの旧プランから新プランに変更したんですが
その時ついでに機種変で安い機種買ったんだけど、これってもしかして使わないまま放置ってできない感じでしょうか?
どうせ来月他社行くつもりだから、シムロックだけ解除して来月他社に乗り換えた後の予備にするか、中古で売っちゃおうかと考えていたんだけど…
とりあえずワイモバの旧プランから新プランに変更したんですが
その時ついでに機種変で安い機種買ったんだけど、これってもしかして使わないまま放置ってできない感じでしょうか?
どうせ来月他社行くつもりだから、シムロックだけ解除して来月他社に乗り換えた後の予備にするか、中古で売っちゃおうかと考えていたんだけど…
947: 2021/03/15(月) 20:43:18.63
17日になったら番号予約のやつ3000円なくなるんか?
他移るから助かるわ
他移るから助かるわ
950: 2021/03/15(月) 21:08:02.79
952: 2021/03/15(月) 21:28:55.18
>スマートログインしている状態ではY!mobileサービスの初期登録はできませんのでご注意ください。
>スマートログインの連携を解除し、Y!mobileサービスの初期登録をする必要があります。
・・・ってあるんだけど
ソフトバンクからワイモバイルに転出する場合
事前に My SoftBank で Yahoo! JAPAN ID との連携を解除しなくちゃならないの?
>スマートログインの連携を解除し、Y!mobileサービスの初期登録をする必要があります。
・・・ってあるんだけど
ソフトバンクからワイモバイルに転出する場合
事前に My SoftBank で Yahoo! JAPAN ID との連携を解除しなくちゃならないの?
953: 2021/03/15(月) 21:34:44.01
>>952
しないで転入したけど
勝手にスマートログイン解除されてたよ
マイワイモバイルにログイン後、YahooIDと紐付け出来たよ
しないで転入したけど
勝手にスマートログイン解除されてたよ
マイワイモバイルにログイン後、YahooIDと紐付け出来たよ
954: 2021/03/15(月) 21:41:56.56
>>953
ありがと
ありがと
957: 2021/03/15(月) 21:50:53.15
使用者の変更は店頭のみ?
簾割が欲しくて。
簾割が欲しくて。
958: 2021/03/15(月) 21:59:48.31
iPhoneからガラケーに戻ろうと思っているのですが
ガラケーだと2年縛りあるのですか?
ガラケーだと2年縛りあるのですか?
959: 2021/03/15(月) 22:13:52.41
簾割?
960: 2021/03/15(月) 22:28:59.33
嫁さんと(名義は自分)同時にYかUへMNP考えてるけど料金だけならYが優勢なんだよなぁ…
繰り越しと節約モード ヤフプレ無料あたりがユーザー次第ってところか
Yahoo経済圏はほぼ使ってなくポンタに染まり切ってる身としてはうーん…….
繰り越しと節約モード ヤフプレ無料あたりがユーザー次第ってところか
Yahoo経済圏はほぼ使ってなくポンタに染まり切ってる身としてはうーん…….
963: 2021/03/15(月) 22:40:06.61
ツーカーだったら~
買ってぇ~か~ら~安くす~む~
買ってぇ~か~ら~安くす~む~
965: 2021/03/15(月) 22:42:22.75
松本がCMしてたなそういえば
967: 2021/03/15(月) 22:57:00.99
20年前2回線契約してたわナツイ
969: 2021/03/15(月) 23:35:10.42
①上戸彩がワイモバイルにMNPする場合に支払う手数料
3月16日まで
2年縛り違約金9500円
MNP転出料3000円
ワイモバイル新規契約料3000円(webなら0円)
3月17日から
2年縛り違約金0円
MNP転出料0円
ワイモバイル新規契約料0円
②松本人志がワイモバイルにMNPする場合に支払う手数料
3月16日まで
2年縛り違約金0円
MNP転出料3000円
ワイモバイル新規契約料3000円(webなら0円)
3月17日から
2年縛り違約金0円
MNP転出料0円
ワイモバイル新規契約料0円
3月16日まで
2年縛り違約金9500円
MNP転出料3000円
ワイモバイル新規契約料3000円(webなら0円)
3月17日から
2年縛り違約金0円
MNP転出料0円
ワイモバイル新規契約料0円
②松本人志がワイモバイルにMNPする場合に支払う手数料
3月16日まで
2年縛り違約金0円
MNP転出料3000円
ワイモバイル新規契約料3000円(webなら0円)
3月17日から
2年縛り違約金0円
MNP転出料0円
ワイモバイル新規契約料0円
970: 2021/03/16(火) 00:09:43.32
ソフトバンクからワイモバに乗り換えたいんだがオンラインと店頭で手続きに違いあるのでしょうか。
手数料は17日からどちらもかからなくなるようですが。ソフトバンクで分割払い中のiPhone11をワイモバイルで継続使用予定です。
手数料は17日からどちらもかからなくなるようですが。ソフトバンクで分割払い中のiPhone11をワイモバイルで継続使用予定です。
981: 2021/03/16(火) 07:59:39.61
>>970
ショップで手続きする場合はMNPが必要(ショップでその場でやってくれると思う)
オンラインでやる場合はMNPは不要(やってはいけない・・という人も)
あと、Yahooのストアで申し込むとソフトバンクからの乗り換えでも少しポイントが貰えるかも
他社からの乗り換えと新規は結構貰えるみたい
ショップで手続きする場合はMNPが必要(ショップでその場でやってくれると思う)
オンラインでやる場合はMNPは不要(やってはいけない・・という人も)
あと、Yahooのストアで申し込むとソフトバンクからの乗り換えでも少しポイントが貰えるかも
他社からの乗り換えと新規は結構貰えるみたい
983: 2021/03/16(火) 08:02:13.90
>>981
常に乞食意識w
常に乞食意識w
984: 2021/03/16(火) 08:27:21.84
>>983
意識ももてない奴は何をやっても失敗人生
意識ももてない奴は何をやっても失敗人生
971: 2021/03/16(火) 01:27:21.27
ワイモバからAndroid One S6の機種変更2160円って言う
メールが届いた 新規でもMNPでもなく機種変更だ
いくら不人気機種で低スペックかもしれんが
2160円で 国産メーカーのスマホが手に入るとは
まぁとりあえず買ってみる 風呂の中専用でもするかな
メールが届いた 新規でもMNPでもなく機種変更だ
いくら不人気機種で低スペックかもしれんが
2160円で 国産メーカーのスマホが手に入るとは
まぁとりあえず買ってみる 風呂の中専用でもするかな
972: 2021/03/16(火) 01:41:48.81
なんでジャパネットワイモバイルのスレって業者に荒らされてるん?
973: 2021/03/16(火) 01:56:48.85
競合してるか歯が立たないと考えているのかもね
974: 2021/03/16(火) 02:03:33.53
975: 2021/03/16(火) 05:28:23.20
自分もs6買って今日届くけどsimカードn111も同封され
simカードを切り替えないと駄目らしい
面倒くさい…
simカードを切り替えないと駄目らしい
面倒くさい…
989: 2021/03/16(火) 10:26:43.45
>>975
自分も同じ状況です
来月他社に移るために機種変+新プランに移行したらs6と一緒にsimカード送られてきた…
来月他社行ってからs6使うか予備にするか検討するつもりだったから今月中に回線切り替えとかライン移行とか予想外にめんどくさい事に…
今夜ゆっくり調べてやるしかないかなぁと…
自分も同じ状況です
来月他社に移るために機種変+新プランに移行したらs6と一緒にsimカード送られてきた…
来月他社行ってからs6使うか予備にするか検討するつもりだったから今月中に回線切り替えとかライン移行とか予想外にめんどくさい事に…
今夜ゆっくり調べてやるしかないかなぁと…
993: 2021/03/16(火) 11:05:51.32
>>989
契約時にsimも変更とはなかったと思うけど
もはや手続きするしかないようなので…
面倒ですよね
契約時にsimも変更とはなかったと思うけど
もはや手続きするしかないようなので…
面倒ですよね
976: 2021/03/16(火) 06:24:14.17
reno 3a に機種変して、SIMはiPhoneに挿し替えて使ったりしたいんだけど新しいSIM届く感じなんだろうか?
977: 2021/03/16(火) 06:34:02.21
機種ごとに違うのかもしれないけど、自分はsimが一緒に付いてきた
手続きしなければsim強制切り替えとなり今使ってるsim使えなくなるらしい
手続きしなければsim強制切り替えとなり今使ってるsim使えなくなるらしい
978: 2021/03/16(火) 07:03:01.08
>>977
そうなんですね汗
そのSIMはiPhoneに挿し替えて使えるんでしょうか?
そうなんですね汗
そのSIMはiPhoneに挿し替えて使えるんでしょうか?
979: 2021/03/16(火) 07:31:28.78
>>978
自分もその辺のことは弱くて…
ワイモバイルに尋ねるのが最善かと思う
力になれなくてゴメン
自分もその辺のことは弱くて…
ワイモバイルに尋ねるのが最善かと思う
力になれなくてゴメン
982: 2021/03/16(火) 08:00:57.72
>>978
プロファイルいれれば使えると思う
プロファイルいれれば使えると思う
980: 2021/03/16(火) 07:41:30.45
ビックカメラでSIMフリーのiPhoneと同時契約(新規も)で本体2万円割引だけど、Appleストアで買うよりお得だよね。
ソフバンオンラインは本体割高な上に18,000円割引だしビックカメラで購入・契約がオススメかと。
ソフバンオンラインは本体割高な上に18,000円割引だしビックカメラで購入・契約がオススメかと。
985: 2021/03/16(火) 08:46:32.10
ソフトバンクからワイモバイルに変える場合は番号移行なのでMNP番号はありませんと言われたんだが、いつの間にかそんなことできるようになってたんだね
986: 2021/03/16(火) 08:52:01.00
>>985
少なくとも4年以上前からそうなってます
少なくとも4年以上前からそうなってます
987: 2021/03/16(火) 09:00:35.07
それなのにMNPと同じ手数料取ってたのか
988: 2021/03/16(火) 09:32:04.17
>>987
それら手数料は料金や端末の割引きやキャッシュバックの原資にもなってたがなくなるんだよ
素直に喜べ
それら手数料は料金や端末の割引きやキャッシュバックの原資にもなってたがなくなるんだよ
素直に喜べ
990: 2021/03/16(火) 10:53:37.43
3回線契約していて連携してるyahooIDは全部共通
これでenjoyパック契約したら3回線全部が契約状態になってるのだが料金3倍払うのこれ
これでenjoyパック契約したら3回線全部が契約状態になってるのだが料金3倍払うのこれ
991: 2021/03/16(火) 11:02:47.18
iPhoneで使うならキャリアプロファイルの自動アップデート適用されなきゃ
ワイモバイル公式サイトにn101/n111用とn141用の公式の奴が
あるから自分で落として入れれば良い
ワイモバイル公式サイトにn101/n111用とn141用の公式の奴が
あるから自分で落として入れれば良い
992: 2021/03/16(火) 11:04:43.40
>>991
SIM自体にAndroid/iPhoneの区別はないって事ですか?汗
SIM自体にAndroid/iPhoneの区別はないって事ですか?汗
998: 2021/03/16(火) 12:39:25.82
>>992
届くsimは n101 か n111 の2種のどちらか
どちらも Android と iPhone の両方で使えます
届くsimは n101 か n111 の2種のどちらか
どちらも Android と iPhone の両方で使えます
994: 2021/03/16(火) 11:54:54.08
Mプラン 2480にいつなるかな??
LINEMOの動きみてからかな。
LINEMOの動きみてからかな。
996: 2021/03/16(火) 12:30:34.61
>>994
なりません
なりません
999: 2021/03/16(火) 12:45:36.04
>>996
中の人かよwww
中の人かよwww
995: 2021/03/16(火) 12:12:14.42
俺はSSプラン1GB500円位で作って欲しい何なら500MBでもいい
997: 2021/03/16(火) 12:31:03.65
総務省に接待してみては?
1000: 2021/03/16(火) 12:55:08.09
最後
コメント
コメントする