1: 2021/01/07(木) 16:25:08.62
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは中華スマホについて語るスレです。
前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 99台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601032271/
【変態物好き】 中華スマホ 100台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605072489/
LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/
【関連】
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1587137929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは中華スマホについて語るスレです。
前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 99台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601032271/
【変態物好き】 中華スマホ 100台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605072489/
LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/
【関連】
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1587137929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2021/01/07(木) 18:01:50.42
>>1
乙
乙
6: 2021/01/07(木) 19:02:53.72
>>1乙
>>5
せめてエイコにしてくれ
>>5
せめてエイコにしてくれ
751: 2021/02/14(日) 10:37:37.76
>>744
>>1のkimovil
>>1のkimovil
2: 2021/01/07(木) 17:00:24.58
乙
4: 2021/01/07(木) 18:14:33.44
スレ立て乙
5: 2021/01/07(木) 18:40:01.69
コイケユリコのヌード待ち
7: 2021/01/07(木) 19:19:35.51
面白い端末ないかね?
ロマン派スマホが欲しいわ
ロマン派スマホが欲しいわ
8: 2021/01/07(木) 20:47:55.66
>>7
ヒント
Huawei
ヒント
Huawei
11: 2021/01/08(金) 01:17:10.08
>>8
絶賛投げ売り中?
カメラだけ使うかな
絶賛投げ売り中?
カメラだけ使うかな
12: 2021/01/08(金) 01:27:51.29
>>11
とは言っても高いやん、カメラ高機能タイプ
とは言っても高いやん、カメラ高機能タイプ
13: 2021/01/08(金) 01:34:50.99
>>12
aliで、mate 40 plusを、
えいっつと買うんよw
aliで、mate 40 plusを、
えいっつと買うんよw
14: 2021/01/08(金) 02:21:45.15
>>13
まぢかよw
まぢかよw
16: 2021/01/08(金) 09:48:04.39
>>13
25万?
25万?
17: 2021/01/08(金) 10:31:08.84
>>16
1万切ってる。
あっー
1万切ってる。
あっー
9: 2021/01/07(木) 21:20:25.99
アドベンチャーの楽しみ
10: 2021/01/07(木) 21:44:17.58
前スレでは変態モノが好きな中華スマホ使いが登場したけど新スレではどうかな?
15: 2021/01/08(金) 09:13:05.40
Galaxy S21 Ultra は S20 Ultra より2万3000円安く、Galaxy S21 は S9 以来の低価格に。各国での本体価格がリーク
http://socius101.com/leak-of-galaxy-s21-price-60843-2/
http://socius101.com/leak-of-galaxy-s21-price-60843-2/
18: 2021/01/08(金) 11:08:51.22
MTK6889のやつな
reno 4 pro もあるでよ
reno 4 pro もあるでよ
19: 2021/01/08(金) 12:01:58.59
>>18
MTK6889のmate 40 pro plus !?
頭が混乱してきたぞ。
MTK6889のmate 40 pro plus !?
頭が混乱してきたぞ。
20: 2021/01/08(金) 12:33:37.16
店は選ぼうね
21: 2021/01/08(金) 13:23:36.27
なんのこと
22: 2021/01/08(金) 13:46:24.75
oukitelのK9使っててmate40proがいいなと
眺めてるんだけど地雷なの?
8G 128G 6800mahのバッテリーが大きいのあるけどホンマかいな
眺めてるんだけど地雷なの?
8G 128G 6800mahのバッテリーが大きいのあるけどホンマかいな
23: 2021/01/08(金) 14:14:20.15
>>22
SoCの素性次第だな
SoCの素性次第だな
24: 2021/01/08(金) 15:17:31.68
名前までパクりなのは表記の1/3ぐらいのスペック
25: 2021/01/08(金) 15:59:09.64
1/3もあればいいほうだな
26: 2021/01/08(金) 16:49:03.90
DAP代わりになるような音に特化したのありますん?
42: 2021/01/09(土) 12:27:34.42
>>26
オンキョーのアレ買えよそれなら
オンキョーのアレ買えよそれなら
27: 2021/01/08(金) 17:36:10.22
v30+の中古でも買っておけばええんとちゃう?
28: 2021/01/08(金) 17:43:52.06
V30+もスマホ中ではハイレベルだけど特化とまで言ったらGranbeat一択だな
どっちも中華じゃないが
どっちも中華じゃないが
29: 2021/01/08(金) 17:47:07.24
そこまで特化してなくてもいいです…
30: 2021/01/08(金) 19:52:34.07
>>29
あなたの何処までかは誰も分からん
V15確かにBand完璧やな。
docomo系とau系仕様でumi以外選択肢無かったけど、これは気になるぞ。
あなたの何処までかは誰も分からん
V15確かにBand完璧やな。
docomo系とau系仕様でumi以外選択肢無かったけど、これは気になるぞ。
46: 2021/01/09(土) 18:15:48.00
>>30
錦鯉カラーも気になるw
錦鯉カラーも気になるw
31: 2021/01/08(金) 20:13:32.60
RealmeとOnePlusがVoLTE対応してくれればなぁ
32: 2021/01/08(金) 20:33:47.38
V10の音質の良さは感動的だったな
V30+は色々チューニングできるけど完成されてたのはV10だった
V30+は色々チューニングできるけど完成されてたのはV10だった
33: 2021/01/08(金) 20:42:22.61
Realme V15
14日以降ならアリに並ぶ?
14日以降ならアリに並ぶ?
34: 2021/01/08(金) 20:45:31.66
と思ったらもうあるのね
35: 2021/01/08(金) 21:26:32.18
みあたらん
36: 2021/01/08(金) 21:40:07.97
次は変態休んで、Mi11 ultra行くかな。盗撮魔としてはBlinkAIに惹かれるわ。
37: 2021/01/09(土) 06:09:34.03
いやそれ変態やん
38: 2021/01/09(土) 09:25:14.70
V15はsonyセンサーで、NFCついてたら買ってた。
39: 2021/01/09(土) 10:43:56.87
rn9tもdimensityでフルバンド対応来たな
もうスナドラ要らない
もうスナドラ要らない
40: 2021/01/09(土) 11:56:13.45
S96proですがスマートウオッチ連携アプリや常時起動させておきたいアプリが定期的に落ちてしまいます
電池の最適化を外しても落ちてしまいます
対処方法わかる方いませんか
電池の最適化を外しても落ちてしまいます
対処方法わかる方いませんか
43: 2021/01/09(土) 12:57:53.46
>>40
いまーす
いまーす
44: 2021/01/09(土) 15:40:02.73
>>40
アプリの設定から自動起動ONになってる?
アプリの設定から自動起動ONになってる?
45: 2021/01/09(土) 16:04:15.03
>>44
自動起動にもなっており再起動時にはアプリがたっていますが自然にアプリが落ちて接続が切れている状態です
自動起動にもなっており再起動時にはアプリがたっていますが自然にアプリが落ちて接続が切れている状態です
41: 2021/01/09(土) 12:06:47.92
V15カメラはあかんなぁ
47: 2021/01/10(日) 02:00:03.48
CUBOT の
android 10 goモデルを2ヶ月前に買った
よいところ、5000円くらい
悪いと所、
go editionのグーグルアプリが使いづらいです。広告出まくりとか最近のなんとかバズワードとかがいっぱい出てきてうざい
それ以外の点としては、最近流行りのオーバーライド表示が無効化されています。それ以外だと別に2ちゃんメイトもインストールできるし動作が遅いこと以外は困っていません
Android 1.6や2.6の頃に比べれば全然早いです、
ちなみにこの文章はほぼ全て Google 音声入力でがんばってます。スライド入力やキーボード入力に比べて圧倒的に早いです。
android 10 goモデルを2ヶ月前に買った
よいところ、5000円くらい
悪いと所、
go editionのグーグルアプリが使いづらいです。広告出まくりとか最近のなんとかバズワードとかがいっぱい出てきてうざい
それ以外の点としては、最近流行りのオーバーライド表示が無効化されています。それ以外だと別に2ちゃんメイトもインストールできるし動作が遅いこと以外は困っていません
Android 1.6や2.6の頃に比べれば全然早いです、
ちなみにこの文章はほぼ全て Google 音声入力でがんばってます。スライド入力やキーボード入力に比べて圧倒的に早いです。
50: 2021/01/10(日) 09:03:54.14
>>47
Android 1.6や2.6の頃と比べなあかんのか…
Android 1.6や2.6の頃と比べなあかんのか…
48: 2021/01/10(日) 02:24:03.17
goってそんなに酷いのか…
49: 2021/01/10(日) 02:27:29.22
そらクソ安低スペ用なんだからそんなもんだろ
51: 2021/01/10(日) 09:25:17.56
そらクソ安倍スペ用なんだからそんなもんだろ
52: 2021/01/10(日) 14:09:03.47
rn9tフルバンドだしデュアルスピーカーなのは嬉しいけど、
メモリ4GBしかないのが難点やな
メモリ4GBしかないのが難点やな
53: 2021/01/10(日) 14:30:16.46
メモリなんて640KBあれば十分なんだから
4GBあれば普通困らない
4GBあれば普通困らない
54: 2021/01/10(日) 14:40:46.43
>>53
拡張メモリが十分にあっても常駐ソフトが多すぎるとアプリが起動できなくなるぞw
拡張メモリが十分にあっても常駐ソフトが多すぎるとアプリが起動できなくなるぞw
56: 2021/01/10(日) 15:11:13.24
59: 2021/01/10(日) 16:20:41.43
>>56
XPならいいじゃん
会社の98、Meはメモリ積んでても「リソースが不足しています」頻発だったよ
XPならいいじゃん
会社の98、Meはメモリ積んでても「リソースが不足しています」頻発だったよ
62: 2021/01/10(日) 18:06:48.93
>>56
なんだこりゃーwwww
これってアレか?仕事とかで別々の機能が必要で泣く泣く…当時ならいっそHTMLなりなんなりでシンプルに作るなり、ホームを検索エンジンまとめてたサイトとかあったよね、アレ使っとけとw
なんだこりゃーwwww
これってアレか?仕事とかで別々の機能が必要で泣く泣く…当時ならいっそHTMLなりなんなりでシンプルに作るなり、ホームを検索エンジンまとめてたサイトとかあったよね、アレ使っとけとw
64: 2021/01/10(日) 19:02:18.43
>>56
上司のPC調子悪くて見た後の一声は
このツールバー使ってますか?
だったの思い出した
上司のPC調子悪くて見た後の一声は
このツールバー使ってますか?
だったの思い出した
57: 2021/01/10(日) 15:40:10.48
>>53
8ビット機なんて”64KBの大容量!”だったしな(遠い目
8ビット機なんて”64KBの大容量!”だったしな(遠い目
55: 2021/01/10(日) 14:42:59.21
30年前の話してる。。
58: 2021/01/10(日) 15:43:08.28
音声も画像も扱ってない時代だね
漢字もやっとこさという時代
漢字もやっとこさという時代
60: 2021/01/10(日) 16:42:42.39
もはや国産スマホ使ってる方が変態な時代になったな
61: 2021/01/10(日) 17:46:33.75
xiaomiが安かった頃のhuawei みたいになったら嬉しいな
最近のhuawei ローエンドは性能低くて値段なりなんだよなぁ
最近のhuawei ローエンドは性能低くて値段なりなんだよなぁ
63: 2021/01/10(日) 19:00:42.79
そういや明日からCESか
66: 2021/01/11(月) 02:32:38.59
グラフェンバッテリーはSamsungかhuaweiかって話だったのに、appearてどこだよ
まじで急に現れるやん
まじで急に現れるやん
67: 2021/01/11(月) 02:54:39.09
3月とか登場早すぎやろ
お前ら買って見ろよな俺は買わん
お前ら買って見ろよな俺は買わん
68: 2021/01/11(月) 03:35:48.06
全固体電池も急に完成したしバッテリー業界どうしたん?
70: 2021/01/11(月) 12:09:08.81
>>68
宇宙人に教わったんだろ
宇宙人に教わったんだろ
69: 2021/01/11(月) 03:47:57.60
生産自体はやってたろ
71: 2021/01/11(月) 14:20:24.41
realme 7 5G グロ版
120hzディスプレイ
RAM6GB、ROM128GB
dimensity800U、antutu30万越え
4G band19あり、5G対応
イヤホンジャック、microSDスロットあり
5000mah、30W充電
これがaliexpressのセールで2万円になるらしいぞ
120hzディスプレイ
RAM6GB、ROM128GB
dimensity800U、antutu30万越え
4G band19あり、5G対応
イヤホンジャック、microSDスロットあり
5000mah、30W充電
これがaliexpressのセールで2万円になるらしいぞ
72: 2021/01/11(月) 14:50:05.31
>>71
V15との違いはなんぞや?
V15との違いはなんぞや?
74: 2021/01/11(月) 15:14:40.56
>>72
ざっくりで
有機EL→液晶
64MP→48MP
170g→190g
実売差7千円以上
ざっくりで
有機EL→液晶
64MP→48MP
170g→190g
実売差7千円以上
80: 2021/01/11(月) 17:35:09.96
>>74
あとmicroSD対応の有無もあるな
あとmicroSD対応の有無もあるな
73: 2021/01/11(月) 14:57:45.92
>>71
ステレオスピーカーなら迷わずポチるのだが~
ステレオスピーカーなら迷わずポチるのだが~
75: 2021/01/11(月) 15:20:27.36
しかも3Gもしっかり抑えてるっぽいね。
Fomaと楽モバでも行けそうね。
Fomaと楽モバでも行けそうね。
76: 2021/01/11(月) 15:23:03.57
あと軽くなった分バッテリーも容量減るんよねー悩ましいわ
77: 2021/01/11(月) 15:36:41.06
auもいけるのか?
78: 2021/01/11(月) 15:40:44.48
7 5gはグロ版
V15は大陸版
V15は大陸版
79: 2021/01/11(月) 16:51:19.02
RealmeはVOLTE問題が気になって手出し辛い(´・ω・`)
81: 2021/01/11(月) 17:47:29.21
>>79
RealmeでもMediatekだから
MTKエンジニアモードを使えるから
楽々VoLTE化は出来る
RealmeでもMediatekだから
MTKエンジニアモードを使えるから
楽々VoLTE化は出来る
82: 2021/01/11(月) 17:52:34.34
>>81
それってマクロ作って再起動する度に実行するってこと?
それってマクロ作って再起動する度に実行するってこと?
83: 2021/01/11(月) 18:02:08.64
84: 2021/01/11(月) 18:24:12.96
>>83
dimensityでもできるのか?
dimensityでもできるのか?
85: 2021/01/11(月) 19:01:54.81
>>84
そこだよなぁ……まだ情報少ないし
そこで俺たちの出番だよね!
そこだよなぁ……まだ情報少ないし
そこで俺たちの出番だよね!
91: 2021/01/11(月) 19:59:25.16
>>83
楽天契約して古いUmidigi端末をEngineerModeでVoLTE有効化したけど、これって再起動の度に設定し直しなのよ
設定作業をマクロで作っておいて再起動の度に実行すりゃいいんだが
これから新機種で買う端末のVoLTE化がこの対処方しかないっていうのが・・・
楽天契約して古いUmidigi端末をEngineerModeでVoLTE有効化したけど、これって再起動の度に設定し直しなのよ
設定作業をマクロで作っておいて再起動の度に実行すりゃいいんだが
これから新機種で買う端末のVoLTE化がこの対処方しかないっていうのが・・・
92: 2021/01/11(月) 20:04:31.02
>>91
つまり事あるごとに電源切る人は地雷じゃん
つまり事あるごとに電源切る人は地雷じゃん
93: 2021/01/11(月) 20:17:36.77
>>91
楽天は別端末で使ってるよw
Xiaomiはキャリアロック解除で4キャリアともVoLTE通話できるから、Redmi Note 9T 5Gを買いたいところだが、
RAM4GBモデルしかないんで今回はパスした
どうせまたNote 9か10の新機種出るでしょw
楽天は別端末で使ってるよw
Xiaomiはキャリアロック解除で4キャリアともVoLTE通話できるから、Redmi Note 9T 5Gを買いたいところだが、
RAM4GBモデルしかないんで今回はパスした
どうせまたNote 9か10の新機種出るでしょw
100: 2021/01/12(火) 11:42:54.38
>>81
7 5Gはエンジニアモードに設定なかったらしいぞ
Realme総合スレ Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1604678516/
474 SIM無しさん sage 2020/12/15(火) 07:01:17.31 ID:j8idE4lh
realme7 5g買って届いたけどVoLTE通話が有効にできないなぁ
ネットワーク設定にVoLTE通話設定出てこないし、4636等の一部の呪文も無効、エンジニアリングモードにもネットワークに関する設定項目無し
この辺はdimenstyの仕様とキャリアチェックで弾かれてるのかな
4Gのデータ通信自体は外部アプリでLTEonry設定とAPN設定したら使えるようになったけど
ちなみにSIMはUQモバイルです
480 SIM無しさん sage 2020/12/15(火) 13:17:00.49 ID:+NYxC5mk
>>474
realme 7 5GはGoogle PlayストアにあるMTK Engineering Modeというアプリは使えませんか?
487 SIM無しさん sage 2020/12/15(火) 21:05:16.30 ID:/XBcPZhr
>>480
仕事から今帰りました。
既に試したのですが、androidsettingsをタップしてもcannot find engineermode appと出て開けません。MTK settingsは無反応です。
アプリを開いた時点で古いバージョンのアプリですと出るので恐らくdimensty系のSOCには対応する設定アプリに該当するものが無いか、もしくは別のものになっているのではないかと推測してます。
7 5Gはエンジニアモードに設定なかったらしいぞ
Realme総合スレ Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1604678516/
474 SIM無しさん sage 2020/12/15(火) 07:01:17.31 ID:j8idE4lh
realme7 5g買って届いたけどVoLTE通話が有効にできないなぁ
ネットワーク設定にVoLTE通話設定出てこないし、4636等の一部の呪文も無効、エンジニアリングモードにもネットワークに関する設定項目無し
この辺はdimenstyの仕様とキャリアチェックで弾かれてるのかな
4Gのデータ通信自体は外部アプリでLTEonry設定とAPN設定したら使えるようになったけど
ちなみにSIMはUQモバイルです
480 SIM無しさん sage 2020/12/15(火) 13:17:00.49 ID:+NYxC5mk
>>474
realme 7 5GはGoogle PlayストアにあるMTK Engineering Modeというアプリは使えませんか?
487 SIM無しさん sage 2020/12/15(火) 21:05:16.30 ID:/XBcPZhr
>>480
仕事から今帰りました。
既に試したのですが、androidsettingsをタップしてもcannot find engineermode appと出て開けません。MTK settingsは無反応です。
アプリを開いた時点で古いバージョンのアプリですと出るので恐らくdimensty系のSOCには対応する設定アプリに該当するものが無いか、もしくは別のものになっているのではないかと推測してます。
103: 2021/01/12(火) 13:58:36.60
108: 2021/01/12(火) 15:51:24.31
>>103
X2proはスナドラだからMTKの7 5Gに使えるのか?バッチの中身の単語ググったらどれもスナドラの機種ばかり出てきて怖い
博打だな
一応9Tポチったけど今ならキャンセルして7 5GやV15に凸できるけど、どうしたものか
X2proはスナドラだからMTKの7 5Gに使えるのか?バッチの中身の単語ググったらどれもスナドラの機種ばかり出てきて怖い
博打だな
一応9Tポチったけど今ならキャンセルして7 5GやV15に凸できるけど、どうしたものか
109: 2021/01/12(火) 18:04:41.09
>>108
確かにRedmi 9tの128GBなら
色んな点でRealme7 5Gの方が格上みたいだから迷うね
確かにRedmi 9tの128GBなら
色んな点でRealme7 5Gの方が格上みたいだから迷うね
110: 2021/01/12(火) 18:05:39.23
>>109
ほぼ同価格でって事ね
ほぼ同価格でって事ね
111: 2021/01/12(火) 19:08:25.74
>>109
広角カメラついてないのに後で気づいたから9Tキャンセルした
博打だけど7 5G 199$、買えなかったら鯉色のV15逝ってみようと思う
広角カメラついてないのに後で気づいたから9Tキャンセルした
博打だけど7 5G 199$、買えなかったら鯉色のV15逝ってみようと思う
86: 2021/01/11(月) 19:30:24.14
VoLTEって何なの?
そんな大切なんどすか?
そんな大切なんどすか?
87: 2021/01/11(月) 19:31:03.63
>>86
お前のお母さん
お前のお母さん
88: 2021/01/11(月) 19:33:51.79
iQOO Z1でやってる人居たしたぶんDimensityでも出来るよ
90: 2021/01/11(月) 19:45:45.65
>>88
z1はmtkエンジニアモード使えないよ
ActivityLauncherで設定した
z1はmtkエンジニアモード使えないよ
ActivityLauncherで設定した
99: 2021/01/12(火) 01:15:35.33
>>90
いやいや、z1でエンジニアモード使ってますから。
いやいや、z1でエンジニアモード使ってますから。
89: 2021/01/11(月) 19:42:51.88
信じていいんだな?
7 5G行っちゃうぞ?
7 5G行っちゃうぞ?
94: 2021/01/11(月) 20:36:27.64
MacroDroid使えよ
95: 2021/01/11(月) 20:51:17.52
どうせUQ民だろ?
UQなんか契約してるのが悪い
UQなんか契約してるのが悪い
96: 2021/01/11(月) 20:56:05.73
楽天volte使えないとフリーダイヤル使えないとかだよね
97: 2021/01/12(火) 00:54:47.85
Aquos S2にリネージュ焼いてAndroid10にしたら楽天アンリミット使えるようになった
フリーダイヤル発信もできた
ローミングエリアで使えないのが残念
フリーダイヤル発信もできた
ローミングエリアで使えないのが残念
98: 2021/01/12(火) 01:01:56.89
AQUOS S2ってまだ生きてんのかよw
101: 2021/01/12(火) 12:20:11.20
honorの新機種はほぼファーウェイ時代に開発したものなんかな
GMSは使えるんだろうし楽しみだわ
GMSは使えるんだろうし楽しみだわ
107: 2021/01/12(火) 14:53:32.26
>>101
ただEMUI(magicUI)じゃなさそうだからhonorと名前の付いたスマホに過ぎないかも。
ただEMUI(magicUI)じゃなさそうだからhonorと名前の付いたスマホに過ぎないかも。
102: 2021/01/12(火) 12:39:18.14
スライド式のオナマジ3出してくれ 久々にしこしこしたい
104: 2021/01/12(火) 14:01:32.02
Infinix ZERO 8i ってグローバルバージョンなのにaliだと日本には出荷できないんだな
105: 2021/01/12(火) 14:26:35.86
>>104
前スレで買ってた人いた記憶
前スレで買ってた人いた記憶
119: 2021/01/12(火) 23:40:52.30
>>104
Zero8も買えないね
面白そうなたんまつなのに
Zero8も買えないね
面白そうなたんまつなのに
127: 2021/01/13(水) 15:29:27.87
>>119
aliのInfinix Online Storeで買えるけどな
aliのInfinix Online Storeで買えるけどな
163: 2021/01/15(金) 13:49:30.78
>>127
kimovilに出ていないので駄目と思っていた。 今見たら買えるね
ここって公式のショップ? それとも非公式で名乗っているだけ?
kimovilに出ていないので駄目と思っていた。 今見たら買えるね
ここって公式のショップ? それとも非公式で名乗っているだけ?
167: 2021/01/15(金) 16:27:48.58
>>163
それは、分からない。
だけど、「日本語対応していないけど、本当に発送していい?」っていう確認のメッセージをくれて、OK回答すると、スグに発送してくれる。
aliの中では割と丁寧なショップかな。
それは、分からない。
だけど、「日本語対応していないけど、本当に発送していい?」っていう確認のメッセージをくれて、OK回答すると、スグに発送してくれる。
aliの中では割と丁寧なショップかな。
106: 2021/01/12(火) 14:42:28.10
さんくす
てかよく見たらグロ版でも日本語対応してないんだね
てかよく見たらグロ版でも日本語対応してないんだね
112: 2021/01/12(火) 20:09:39.15
もうすぐD820のXiaomi独占終わるし800Uはなぁ…
113: 2021/01/12(火) 20:52:58.86
>>112
vivoのことか
19日まで時間があるし、よく考えておくよ
vivoのことか
19日まで時間があるし、よく考えておくよ
115: 2021/01/12(火) 22:44:59.34
>>112
GPU1コア増えるだけだよ
D800 GPU4コア
D820 GPU5コア
GPU1コア増えるだけだよ
D800 GPU4コア
D820 GPU5コア
128: 2021/01/13(水) 15:58:37.25
>>115
グラフィックス性能25312pよデカイと思うけどな
グラフィックス性能25312pよデカイと思うけどな
114: 2021/01/12(火) 21:11:10.63
以前realme Qだかで誰かこう書いてた人いた、MTKやOSが変更されてるかもだが
ーーーー
まずQUICKshortcutmakerってアプリを入れます
アプリ内でMBNって検索するとMBN Testって出てくるんで
タップして進んで起動してConfig Options内のOOPO_Volte-CUにチェック入れてActivateをタップ
あとは自動で再起動するからauのAPN入力
最初にAPN入れてても大丈夫だと思う
imsは効果あったのかわからない
ーーーー
まずQUICKshortcutmakerってアプリを入れます
アプリ内でMBNって検索するとMBN Testって出てくるんで
タップして進んで起動してConfig Options内のOOPO_Volte-CUにチェック入れてActivateをタップ
あとは自動で再起動するからauのAPN入力
最初にAPN入れてても大丈夫だと思う
imsは効果あったのかわからない
116: 2021/01/12(火) 22:49:50.99
>>114
以前、realme x2 proでMBN TestをやってVoLTE有効化できたが、これってスナドラ機だよ
同じoppo系だとしてもmtk機だと内蔵モデムが違うから、この方法が使える気がしない・・・
以前、realme x2 proでMBN TestをやってVoLTE有効化できたが、これってスナドラ機だよ
同じoppo系だとしてもmtk機だと内蔵モデムが違うから、この方法が使える気がしない・・・
117: 2021/01/12(火) 23:15:23.08
realme 7 5G はSD使えるけど液晶
realme v15 は有機ELだけどSD使えない
あちらを立てれば状態だなあ…
この価格帯だとしょうがないか
realme v15 は有機ELだけどSD使えない
あちらを立てれば状態だなあ…
この価格帯だとしょうがないか
118: 2021/01/12(火) 23:35:54.88
結局volte面倒無さそうなのと背面デザイン、デュアルスピーカーで9T 5Gポチッた
MIUIも結構慣れてるしね
でも何となく安価で国内発売有りそうな気がする
MIUIも結構慣れてるしね
でも何となく安価で国内発売有りそうな気がする
120: 2021/01/13(水) 01:16:17.96
悩んだ末realmeV15買った
発売は明日だけどJDで買ったから早く届くかも
発売は明日だけどJDで買ったから早く届くかも
121: 2021/01/13(水) 01:48:55.38
>>120
中華版でも普段使い困らん?
中華版でも普段使い困らん?
123: 2021/01/13(水) 07:31:46.93
>>122
手付け金払って明日残りを払えばokみたい
>>121
中華romのxiaomiとかメインで使ってたけど問題ない
GMSは後で入ればいいし、volteさえなんとかなればどうにでもなる
手付け金払って明日残りを払えばokみたい
>>121
中華romのxiaomiとかメインで使ってたけど問題ない
GMSは後で入ればいいし、volteさえなんとかなればどうにでもなる
125: 2021/01/13(水) 11:19:03.73
>>121
realmeならデフォで日本語入ってるし
アプリストアからGoogle関係全般入れられる
ただプリインの中華アプリは削除出来ないのがある
realmeならデフォで日本語入ってるし
アプリストアからGoogle関係全般入れられる
ただプリインの中華アプリは削除出来ないのがある
122: 2021/01/13(水) 06:50:12.63
>>120
デポジット払って割引価格で買えたってこと?
デポジット払って割引価格で買えたってこと?
124: 2021/01/13(水) 08:09:36.97
>>122
ごめん寝ぼけてた
発売前だからデポジット払いしかできない状態
値段は送料込みで25500円+輸入手数料でそんなに安くないけど早めに届くJDで購入した
ごめん寝ぼけてた
発売前だからデポジット払いしかできない状態
値段は送料込みで25500円+輸入手数料でそんなに安くないけど早めに届くJDで購入した
126: 2021/01/13(水) 12:34:48.40
昔は何をさておき先ずはMoreLocaleから
だったけど楽になったな
だったけど楽になったな
129: 2021/01/13(水) 17:19:15.55
グローバル版つってaliで売りさばくんだから、どうにかなるだろう
とrealme7 5Gをポチる
とrealme7 5Gをポチる
130: 2021/01/13(水) 17:51:14.07
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79148
この豚のせいで蟻も先が見えてきたな
この豚のせいで蟻も先が見えてきたな
144: 2021/01/14(木) 11:27:10.23
>>130
ヒュンダイとか一番信用出来ないソースだな
ヒュンダイとか一番信用出来ないソースだな
131: 2021/01/13(水) 18:04:01.26
honor x10は普通に楽天でvolteや5Gもできたらしいけど、ぜんぜん安くなってないな、つか高くなってる
132: 2021/01/13(水) 18:58:47.50
honorもファーウェイが販売した機種はアプデしてくれるのかな
133: 2021/01/13(水) 18:59:33.81
もうkirin作れないから値上がりしてるんだよね
134: 2021/01/13(水) 22:26:07.52
中華スマホを使う場合、YモバイルとSoftbankonLINEだと同じですか?
135: 2021/01/14(木) 02:14:09.00
137: 2021/01/14(木) 03:11:09.55
>>135
Realme7でええやろ
>>136
3万円代じゃほぼスペック変わらんD1000しか買えんぞ
Realme7でええやろ
>>136
3万円代じゃほぼスペック変わらんD1000しか買えんぞ
138: 2021/01/14(木) 04:23:05.16
>>137
やっぱりそこまで安いのって無いですよねえ
少し前はその世代その世代でコスパ最強みたいなのあった感じしますけど865とかはそこまで下がらないんでしょうね
レスありがとうございました
やっぱりそこまで安いのって無いですよねえ
少し前はその世代その世代でコスパ最強みたいなのあった感じしますけど865とかはそこまで下がらないんでしょうね
レスありがとうございました
143: 2021/01/14(木) 10:30:32.74
>>135
ハゲ回線使ってるなら
x3 superzoom
ハゲ回線使ってるなら
x3 superzoom
136: 2021/01/14(木) 02:27:23.91
mi9使ってるんですが、3万円台でmi9より性能上の物なんて無いですか?
出来ればこれより重くなって欲しく無いけど性能の為なら仕方無し
ルート化可能
5Gも対応ならありがたいけどこれは無しでも
mi10とか安くなってくれると良いんですが
出来ればこれより重くなって欲しく無いけど性能の為なら仕方無し
ルート化可能
5Gも対応ならありがたいけどこれは無しでも
mi10とか安くなってくれると良いんですが
139: 2021/01/14(木) 05:20:46.66
SoCが開発費だけ上がって性能そんな進まなくなったからなぁ
140: 2021/01/14(木) 09:05:19.35
s96proですがsony video&TV side view使うとやたらと再起動します
同じような症状のかたいましたらどんな対策しているか教えていただけると助かります
同じような症状のかたいましたらどんな対策しているか教えていただけると助かります
141: 2021/01/14(木) 09:09:49.56
infinix zero8って日本語使えますか?
155: 2021/01/15(金) 00:05:19.50
>>141
モアロケ必要
モアロケ必要
142: 2021/01/14(木) 10:18:31.71
さあね
146: 2021/01/14(木) 12:34:03.42
>>145
じゃあお前が買って報告しろや
じゃあお前が買って報告しろや
147: 2021/01/14(木) 12:45:12.11
お前に煽られんでも、そうするよ。ゴミ
148: 2021/01/14(木) 12:48:00.41
>>147
言うだけなら猿にでも出来る
言うだけなら猿にでも出来る
149: 2021/01/14(木) 12:50:49.15
>>148
いや、猿が言ったら逆にスゲーから
いや、猿が言ったら逆にスゲーから
152: 2021/01/14(木) 18:12:55.90
猿以下の>>148がいると聞いて
154: 2021/01/14(木) 19:56:44.80
>>152
皮肉の1つや2つ返せるれば面白いのにな
皮肉の1つや2つ返せるれば面白いのにな
150: 2021/01/14(木) 13:27:39.14
S96proのUFSって3.1?
151: 2021/01/14(木) 15:40:53.09
>>150
UFS2.1
UFS2.1
153: 2021/01/14(木) 18:20:12.62
>>151
ありがと
ありがと
156: 2021/01/15(金) 02:04:18.24
SD888でやっとGeekBenchでA14に肩並べるくらいか
Mi11のグロ版出たら買おうかな
Mi11のグロ版出たら買おうかな
157: 2021/01/15(金) 05:39:21.73
でもアチアチじゃん
160: 2021/01/15(金) 08:49:50.14
>>157
バブー
チャーン
バブー
チャーン
158: 2021/01/15(金) 05:46:35.75
ゲームで3時間しかバッテリー持たない
あいぽん12
あちあちなすなどら888
好きなのどうぞ
あいぽん12
あちあちなすなどら888
好きなのどうぞ
159: 2021/01/15(金) 08:08:28.86
Samsung、Galaxy S21/ S21+/S21 Ultraを発表
https://iphone-mania.jp/news-340902/
S21シリーズには充電器もイヤホンも同梱されていません。その影響もあるのでしょうが、前モデルであるGalaxy S20シリーズと比べ、約200ドルも価格が引き下げられました。Galaxy S20の発売時の価格は999ドルからでしたが、Galaxy S21の価格は799ドル(約83,000円)からに設定されています。Galaxy S21+の価格は999ドル(約104,000円)から、Galaxy S21 Ultraの価格は1,199ドル(約124,000円)からとなっています。
https://iphone-mania.jp/news-340902/
S21シリーズには充電器もイヤホンも同梱されていません。その影響もあるのでしょうが、前モデルであるGalaxy S20シリーズと比べ、約200ドルも価格が引き下げられました。Galaxy S20の発売時の価格は999ドルからでしたが、Galaxy S21の価格は799ドル(約83,000円)からに設定されています。Galaxy S21+の価格は999ドル(約104,000円)から、Galaxy S21 Ultraの価格は1,199ドル(約124,000円)からとなっています。
161: 2021/01/15(金) 09:02:47.88
久しぶりに閉鎖病棟から出られたのか
162: 2021/01/15(金) 09:20:56.91
また発熱ワードNGし直すのか
しかも今度は平仮名使ってやがる…
しかも今度は平仮名使ってやがる…
164: 2021/01/15(金) 15:33:36.38
169: 2021/01/15(金) 17:45:51.67
>>164
キューバのテロ支援国家認定と同様に売電政権になれば解除されるんじゃね?
キューバのテロ支援国家認定と同様に売電政権になれば解除されるんじゃね?
170: 2021/01/15(金) 19:11:04.81
>>169
中国の悪質さはキューバなんかとは比べ物にならん
解除されるなんてありえねえよ
中国の悪質さはキューバなんかとは比べ物にならん
解除されるなんてありえねえよ
171: 2021/01/15(金) 19:17:21.21
>>170
まさかそこまではやらんよな的な最低限の倫理観や紳士協定が通用せんからな
俺は節操ないから安くていい製品を出してくれれば買うがな
まさかそこまではやらんよな的な最低限の倫理観や紳士協定が通用せんからな
俺は節操ないから安くていい製品を出してくれれば買うがな
173: 2021/01/15(金) 20:22:50.51
>>170
テロ支援国家よりも悪質な中国企業
ヒドスwww
テロ支援国家よりも悪質な中国企業
ヒドスwww
165: 2021/01/15(金) 15:36:42.65
敵対企業締め出しといて自国から対抗馬が現れないっつーのもね
アメ公のやることはほんとわからん
アメ公のやることはほんとわからん
166: 2021/01/15(金) 16:10:40.61
トランプ最後の最後でやりやがったな
168: 2021/01/15(金) 16:28:27.43
早く弾劾逮捕まだ?
172: 2021/01/15(金) 19:58:41.64
>>168
おう逮捕者で出たんだってな
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1349872590655918080?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
おう逮捕者で出たんだってな
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1349872590655918080?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
174: 2021/01/16(土) 05:50:00.99
ブラウザでタブ開きまくって使うような用途だとメモリは4GBより6GBのがいいのかな
どれくらい体感で差があるのかわからんけど
どれくらい体感で差があるのかわからんけど
175: 2021/01/16(土) 06:29:25.08
6GBでもストレージがeMMCのポンコツだとすぐ詰まるぞ
UFSをおさえろ
UFSをおさえろ
176: 2021/01/16(土) 06:36:10.54
スマホでeMMCとかある?
183: 2021/01/16(土) 17:29:57.88
>>176
Reno Aとか
Reno Aとか
184: 2021/01/16(土) 17:57:22.36
>>183
え、楽天モデル使ってるけど、そうだったの?
え、楽天モデル使ってるけど、そうだったの?
177: 2021/01/16(土) 07:44:05.77
2万円以下の端末にもUFS広まったのって去年ぐらいからじゃね
178: 2021/01/16(土) 12:14:03.42
Xiaomiを「中国の軍事会社」としてブラックリスト( ´・∀・`)
アメリカ政府がスマホシェアで世界3位の
Xiaomiを「中国の軍事会社」としてブラックリストに載せる
https://gigazine.net/amp/20210115-chinese-military-company-list-xiaomi
アメリカ国防総省は国防権限法(NDAA)のセクション1237に基づき、アメリカ国内で直接的あるいは間接的に活動する「中国の共産主義軍事企業」の名前をまとめたブラックリストを発表しています。アメリカ国防総省はこのリストを更新し、世界で3番目に多い販売台数を記録したスマートフォンメーカーのXiaomiを含む9つの企業を追加しました。
アメリカ国防総省は、中国人民解放軍による近代化目標を支援する軍事・市民融合開発戦略に対抗するために、民間団体であるかのように見える中国の企業や大学、研究プログラムがアメリカ国内で活動することを制限するべく「中国の共産主義軍事企業」をまとめたリストを作成しています。
今回新たにリストに加えられることとなったのは、スマートフォンメーカーのXiaomiや飛行機メーカーの中国商用飛機(Comac)を含む9つの中国企業です。リストに追加された企業への投資は禁止されているため、アメリカの企業や投資家は2021年11月11日までにXiaomiの株式を売却する必要があります。
アメリカ政府がスマホシェアで世界3位の
Xiaomiを「中国の軍事会社」としてブラックリストに載せる
https://gigazine.net/amp/20210115-chinese-military-company-list-xiaomi
アメリカ国防総省は国防権限法(NDAA)のセクション1237に基づき、アメリカ国内で直接的あるいは間接的に活動する「中国の共産主義軍事企業」の名前をまとめたブラックリストを発表しています。アメリカ国防総省はこのリストを更新し、世界で3番目に多い販売台数を記録したスマートフォンメーカーのXiaomiを含む9つの企業を追加しました。
アメリカ国防総省は、中国人民解放軍による近代化目標を支援する軍事・市民融合開発戦略に対抗するために、民間団体であるかのように見える中国の企業や大学、研究プログラムがアメリカ国内で活動することを制限するべく「中国の共産主義軍事企業」をまとめたリストを作成しています。
今回新たにリストに加えられることとなったのは、スマートフォンメーカーのXiaomiや飛行機メーカーの中国商用飛機(Comac)を含む9つの中国企業です。リストに追加された企業への投資は禁止されているため、アメリカの企業や投資家は2021年11月11日までにXiaomiの株式を売却する必要があります。
179: 2021/01/16(土) 12:32:57.61
rn9t5gがセラークーポンとプロモコード入れたら182$だったので買ったわ。
xiaomi機は初めてなのでちょっと楽しみ
xiaomi機は初めてなのでちょっと楽しみ
180: 2021/01/16(土) 13:40:15.59
次は歩歩高も目を付けられるんじゃね
181: 2021/01/16(土) 13:55:47.60
そしたらOPPOも終了かな…
182: 2021/01/16(土) 16:05:07.15
OPPOは最初から終わってるけどなぁ
185: 2021/01/16(土) 18:12:25.99
明確にUFSだって言われてるサイトは見つからなかったけどベンチはUFS2.1相当
OPPOは廉価機でもUFSぶち込んでくるからエントリー機手を出すよりコスパは良い
OPPOは廉価機でもUFSぶち込んでくるからエントリー機手を出すよりコスパは良い
186: 2021/01/16(土) 20:15:58.34
OUKITEL C21 購入検討中だけど、使用者いますか?
217: 2021/01/17(日) 17:25:24.77
>>186
結構いるよ
結構いるよ
187: 2021/01/16(土) 21:17:44.77
中華はもうアカンで
188: 2021/01/17(日) 00:31:59.05
>>187
HUAWEI規制の時も同じ事言ってたろ
HUAWEI規制の時も同じ事言ってたろ
189: 2021/01/17(日) 03:32:07.16
んなぁぁぁぁワールドプレミア realme 7買い逃しただが今はタイミング悪いよな??
192: 2021/01/17(日) 05:55:22.17
>>189
1/19-20じゃねーの?
https://ae01.alicdn.com/kf/H9b060436cce342929bae7b8d09062750Y/Jan-19-realme-7-5-dimensity-800U-6-128-120-120hz.jpg
1/19-20じゃねーの?
https://ae01.alicdn.com/kf/H9b060436cce342929bae7b8d09062750Y/Jan-19-realme-7-5-dimensity-800U-6-128-120-120hz.jpg
224: 2021/01/18(月) 22:36:44.81
>>192
これ日本時間の19日00:00じゃないよね
明日の開始なの?
これ日本時間の19日00:00じゃないよね
明日の開始なの?
190: 2021/01/17(日) 03:35:47.33
すぐにD820出るから待っとけ
191: 2021/01/17(日) 04:12:28.87
でますかね?
193: 2021/01/17(日) 08:55:39.92
買おうか悩んでるんだけど120Hzってどうですか?
使用感は人それぞれだとは思うけど買う価値あるくらい恩恵感じる?
バッテリーの減りも5000とか大きめ積んでても実際微妙だったりしますか?
使用感は人それぞれだとは思うけど買う価値あるくらい恩恵感じる?
バッテリーの減りも5000とか大きめ積んでても実際微妙だったりしますか?
196: 2021/01/17(日) 09:26:51.65
>>193
シビアなゲームやるならまぁ
動画見るだけとかネットサーフィンするだけなら無用の長物
シビアなゲームやるならまぁ
動画見るだけとかネットサーフィンするだけなら無用の長物
194: 2021/01/17(日) 09:16:24.69
7 5gとV5のガワは一緒だよね?
195: 2021/01/17(日) 09:19:55.57
ていうかほもほもrealmeUIってやっぱウザいの?
そこが肝心
性能高くて安くても使いづらいんじゃしょうがない
そこが肝心
性能高くて安くても使いづらいんじゃしょうがない
202: 2021/01/17(日) 10:49:46.33
>>195
oppoのcolorOS7とあんまり変わらない
oppoのcolorOS7とあんまり変わらない
210: 2021/01/17(日) 13:13:44.59
>>202
やめます。ありがとうございました
やめます。ありがとうございました
197: 2021/01/17(日) 09:40:08.30
スレの住人が変わった気ガス
失敗避けたい中華初心者の質問が目立つ
失敗避けたい中華初心者の質問が目立つ
198: 2021/01/17(日) 09:43:32.21
そんなもん昔からいるわ
199: 2021/01/17(日) 10:26:39.08
僕です!ズイッ!
膿のA1Proから中華に目を付けて、結局Doogee X30買いました
その後は膿のOne, F2ときて
たまには安牌中華買いたくなってOppo RenoA買ったらピュアAndroidからぬけられなくなっていたのを自覚した
膿のA1Proから中華に目を付けて、結局Doogee X30買いました
その後は膿のOne, F2ときて
たまには安牌中華買いたくなってOppo RenoA買ったらピュアAndroidからぬけられなくなっていたのを自覚した
200: 2021/01/17(日) 10:34:29.17
わいが初めて買った端末ubro m1
このスレでも他に買ったやつおらんやろな
このスレでも他に買ったやつおらんやろな
201: 2021/01/17(日) 10:43:25.58
隙自語
203: 2021/01/17(日) 10:54:43.22
アメリカのQualcommが台湾のAsusと共同開発して自社ブランドのゲーミングスマホ発売するというのは結局デマだったのか?
カナダのBlackberryが今年の頭に5G対応として新モデルのスマホ発表する情報も全然ないし
カナダのBlackberryが今年の頭に5G対応として新モデルのスマホ発表する情報も全然ないし
204: 2021/01/17(日) 10:56:14.31
ROG Phoneとは別に作ってんの?
206: 2021/01/17(日) 11:46:32.06
5G対応200ドルスマホ、結局スレ的にはRedmi Note 9T 5GとRealme 7 5G
どっちが正解なの?
どっちが正解なの?
207: 2021/01/17(日) 12:16:57.51
>>206
コスパ的にはrealme
VoLTE設定が楽なのがredmiかな
スレ的な正解より個人の好みでいいでしょ
コスパ的にはrealme
VoLTE設定が楽なのがredmiかな
スレ的な正解より個人の好みでいいでしょ
208: 2021/01/17(日) 12:33:32.40
179$で買えたからRedmiにした。
20$差考えてもスペック的にはRealme7の方が良いとは思う。
20$差考えてもスペック的にはRealme7の方が良いとは思う。
209: 2021/01/17(日) 12:47:39.94
>>208
5G付けないとどれだよってなる
Redmiもだけど枝番多すぎ
5G付けないとどれだよってなる
Redmiもだけど枝番多すぎ
211: 2021/01/17(日) 13:32:23.94
realme v15はどうよ?
錦鯉カラー気になる
錦鯉カラー気になる
212: 2021/01/17(日) 13:55:44.60
realme UIは素泥とほぼ変わりなくね
GoogleDiscoverないくらいだと思うけど
GoogleDiscoverないくらいだと思うけど
213: 2021/01/17(日) 14:37:53.47
AnTuTu 34万はなかなか。どちらも200ドルで買えるスペックを超えてる。Dimensity 800Uが優秀なのかな?
Realme 7 5G Dimensity 800U メモリ:6GB ストレージ:128GB VoLTE使うの大変?
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 66、TD-LTE:38 / 39 / 40 / 41、W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
5G NR Sub6:n1 / n3 / n5 / n7 / n8 / n20 / n28 / n38 / n40 / n41 / n77 / n78
Redmi Note 9T 5G Dimensity 800U メモリ:4GB ストレージ:64GB / 128GB VoLTE使うの簡単?
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 32、TD-LTE:38 / 40 / 41 / 42、W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 8
5G NR Sub6:n1 / n3 / n5 / n7 / n8 / n20 / n28 / n38 / n41 / n77 / n78 / n79
Realme 7 5G Dimensity 800U メモリ:6GB ストレージ:128GB VoLTE使うの大変?
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 66、TD-LTE:38 / 39 / 40 / 41、W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
5G NR Sub6:n1 / n3 / n5 / n7 / n8 / n20 / n28 / n38 / n40 / n41 / n77 / n78
Redmi Note 9T 5G Dimensity 800U メモリ:4GB ストレージ:64GB / 128GB VoLTE使うの簡単?
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 32、TD-LTE:38 / 40 / 41 / 42、W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 8
5G NR Sub6:n1 / n3 / n5 / n7 / n8 / n20 / n28 / n38 / n41 / n77 / n78 / n79
215: 2021/01/17(日) 15:24:23.51
>>213
実際のゲームパフォーマンスは
SD720<D800U<SD765,SD750,D800<D820
それぞれの差は大きくないから
ウミデジ以外のフルバンドスマホが欲しいとか
5Gデビューしたいとか
今600番台やそれ相当のプロセス10nm世代以上つこてるとか
それでOCNセール使えない人にはいいんでない
実際のゲームパフォーマンスは
SD720<D800U<SD765,SD750,D800<D820
それぞれの差は大きくないから
ウミデジ以外のフルバンドスマホが欲しいとか
5Gデビューしたいとか
今600番台やそれ相当のプロセス10nm世代以上つこてるとか
それでOCNセール使えない人にはいいんでない
214: 2021/01/17(日) 14:54:13.33
realmeUIはそんなに使い勝手悪くないよね
特に設定とかしなくてもLINE通知とか普通に来るし
特に設定とかしなくてもLINE通知とか普通に来るし
216: 2021/01/17(日) 16:35:50.15
realme 7 5G バンド多いな
218: 2021/01/17(日) 17:54:50.30
>>216
残念ながらミリ波はないのよね
残念ながらミリ波はないのよね
228: 2021/01/19(火) 13:03:00.45
>>218
5Gいらないだろ
マジで
5Gいらないだろ
マジで
219: 2021/01/17(日) 18:04:24.87
realmeは何で急にband増えたんだろう
220: 2021/01/17(日) 18:25:15.68
au進出を狙ってる以外に考えたくない
221: 2021/01/17(日) 18:27:10.04
国内で正式対応してる機種除いて5G掴む中華端末あるの?
バンド合っててもちゃんと掴むとは限らないし
バンド合っててもちゃんと掴むとは限らないし
222: 2021/01/17(日) 18:44:17.77
いや掴むよ
223: 2021/01/18(月) 19:29:07.62
トランプ辞める直前になにintelの許可取り消してんだよ…
225: 2021/01/18(月) 22:43:41.07
明日の17時か
まあ17時からちょうどから買わなくてもよさそうだけど
ちょうど新し端末探してからこれ買ってみよ
まあ17時からちょうどから買わなくてもよさそうだけど
ちょうど新し端末探してからこれ買ってみよ
226: 2021/01/19(火) 05:29:31.79
realme7 5gとV15って
どんな違いあるん?
どんな違いあるん?
227: 2021/01/19(火) 10:54:57.65
230: 2021/01/19(火) 13:06:53.48
>>227
SDとバンド以外V15がいいな
SDとバンド以外V15がいいな
229: 2021/01/19(火) 13:04:18.52
realme 7って6.5インチか
この様子だと次新しい端末買う時は7インチいってそうだなぁ・・・
この様子だと次新しい端末買う時は7インチいってそうだなぁ・・・
231: 2021/01/19(火) 13:08:52.58
>>229
今使ってるの6.56だけど縦に伸びていってるので
そんなに巨大感は無いよ
今使ってるの6.56だけど縦に伸びていってるので
そんなに巨大感は無いよ
232: 2021/01/19(火) 13:11:36.76
ベゼル減って縦に伸びるから大きさは変わらんよな
233: 2021/01/19(火) 14:09:26.90
安いし買ってみよ!!
最悪VOLTE無理でも子供用の遊びスマホにします
最悪VOLTE無理でも子供用の遊びスマホにします
234: 2021/01/19(火) 16:51:50.85
誰かX60買ってよ
235: 2021/01/19(火) 17:56:19.68
s96proが欲しくなってきたんだが今高いな…
1111は2万くらいだったよね?
1111は2万くらいだったよね?
254: 2021/01/21(木) 09:21:40.02
>>235
ブラックフライデーセールで21kだった
ブラックフライデーセールで21kだった
255: 2021/01/21(木) 11:56:53.75
>>235
俺もumidigi oneからのauバンド移行用に欲しくなってる
バングで$220だね 送料込で24kか
俺もumidigi oneからのauバンド移行用に欲しくなってる
バングで$220だね 送料込で24kか
236: 2021/01/19(火) 18:27:12.53
M3届いたけどブレスレット入ってないやん!
237: 2021/01/19(火) 19:59:30.42
別でくんじゃね
238: 2021/01/20(水) 13:04:24.11
mi9使ってるけどバッテリーだけが不満なんだ…3300は辛い
7 5g買ったらメインでいけるかな?
7 5g買ったらメインでいけるかな?
239: 2021/01/20(水) 14:29:25.29
他スレで昨日同じような質問したけどやめとけ
mi9使いながら待とう
mi9使いながら待とう
241: 2021/01/20(水) 16:32:46.04
>>239
昨日とはなんと奇遇な…
mi9は本当にバッテリーが残念でどうにかしたいけどだめかー
昨日とはなんと奇遇な…
mi9は本当にバッテリーが残念でどうにかしたいけどだめかー
249: 2021/01/20(水) 21:38:03.39
>>241
やはり7 5GはVoLTE塞がれてるようだ
mi9のバッテリーは同じく不満だけどしばらくは在宅勤務だしハイエンドの投げ売りを待つよ
やはり7 5GはVoLTE塞がれてるようだ
mi9のバッテリーは同じく不満だけどしばらくは在宅勤務だしハイエンドの投げ売りを待つよ
251: 2021/01/21(木) 00:27:25.31
>>249
こんなところでmi9仲間に遭遇するとは嬉しいわ
お互い頑張ろう
こんなところでmi9仲間に遭遇するとは嬉しいわ
お互い頑張ろう
240: 2021/01/20(水) 14:51:09.03
mi9良かったけど、売っちゃった。
メインiPhoneにして、安い中華をぐるぐる回して遊んでるわ。
メインiPhoneにして、安い中華をぐるぐる回して遊んでるわ。
242: 2021/01/20(水) 16:51:17.94
やっぱamoledとlcdってちがうもん?
243: 2021/01/20(水) 18:06:23.35
>>242
まるで
まるで
244: 2021/01/20(水) 18:10:22.18
>>243
高木ブーだ
高木ブーだ
247: 2021/01/20(水) 19:00:44.32
>>244
その発想を駆逐する
その発想を駆逐する
245: 2021/01/20(水) 18:17:09.00
>>242
明らかに違うが、どちらを好むかは人による
明らかに違うが、どちらを好むかは人による
246: 2021/01/20(水) 18:56:10.47
aliで日本語の住所使えるようになったらしいが日本着いたら郵便番号でとりあえず解るし今更って感じだな
248: 2021/01/20(水) 21:16:30.22
日本の流通優秀だから地域と名前合ってれば大体届くからな
そのぶん配達人が苦労してるんだろうけど
そのぶん配達人が苦労してるんだろうけど
250: 2021/01/20(水) 22:27:57.47
日本語で書くと逆に中国内で間違えられそう。
英語表記のままの方が確実かな
英語表記のままの方が確実かな
252: 2021/01/21(木) 01:38:38.79
realme v15でvolteが使えるようだな
253: 2021/01/21(木) 01:48:11.08
こんなところだからMi9仲間がいるんだろ
256: 2021/01/21(木) 15:19:57.29
スナドラ870出たな
865の改良版らしいからmediaTekのハイエンド対抗かな
安くなりそう
865の改良版らしいからmediaTekのハイエンド対抗かな
安くなりそう
260: 2021/01/22(金) 02:10:09.95
>>256
その調子で860 850も欲しいな
その調子で860 850も欲しいな
257: 2021/01/21(木) 16:54:09.07
MIUI12でadguard常駐化出来てる人居る?
何やっても動作の優先度がキル>自動起動>常駐でキルと自動起動繰り返すんだが
何やっても動作の優先度がキル>自動起動>常駐でキルと自動起動繰り返すんだが
258: 2021/01/21(木) 17:00:18.55
Realme V5とあったりV15とあったり、どっちが本当やねん
と思っていたらどっちもあるんやな
https://www.91mobiles.com/compare/Realme/V5/vs/Realme/V15.html
と思っていたらどっちもあるんやな
https://www.91mobiles.com/compare/Realme/V5/vs/Realme/V15.html
259: 2021/01/21(木) 21:54:32.38
honorのv40が明日発表かな?
261: 2021/01/22(金) 05:18:34.93
SD850はWindows向けに出たよ
あんまり出回らなかったけど
あんまり出回らなかったけど
262: 2021/01/22(金) 15:27:05.26
7 5G悩み抜いた末買わずじまいだったわ…
263: 2021/01/22(金) 15:44:56.13
>>262
VoLTEないみたいだから見送って正解だった
買っててもそれもまた正解ではあったが
VoLTEないみたいだから見送って正解だった
買っててもそれもまた正解ではあったが
280: 2021/01/22(金) 20:56:39.13
>>262
もう中華はオワコン
小米の次はオッポだろう
もう中華はオワコン
小米の次はオッポだろう
284: 2021/01/23(土) 09:47:33.31
>>280
オップォ
オップォ
オップォ
オップォ
264: 2021/01/22(金) 16:01:49.85
社用のスマホでしか通話しないからなのかも知れないけれどこのスレ見るとvoLTE重視する人多いんだな
私用はlineでちょっと連絡程度だから考えた事も無かった
私用はlineでちょっと連絡程度だから考えた事も無かった
268: 2021/01/22(金) 17:00:44.34
>>264
ahamoとかその対抗プランは5G対応プランで3G使えないからVoLTE必須
ahamoとかその対抗プランは5G対応プランで3G使えないからVoLTE必須
265: 2021/01/22(金) 16:03:52.65
VoLTE使えんとSMSも使えんから、通話しなくても困る人は割と居るかな
266: 2021/01/22(金) 16:07:29.93
>>265
なるほどSMSもダメなのか、これも社用オンリーだから盲点だったわ
なるほどSMSもダメなのか、これも社用オンリーだから盲点だったわ
267: 2021/01/22(金) 16:13:57.79
VoLTEだめなん?
269: 2021/01/22(金) 17:02:35.85
>>267
まだ検証されてないけどv15でいけたようだから多分いけると思う、ただ、裏ワザでゴニョる必要あるかも
まぁ届いたら色々いじってみる
まだ検証されてないけどv15でいけたようだから多分いけると思う、ただ、裏ワザでゴニョる必要あるかも
まぁ届いたら色々いじってみる
270: 2021/01/22(金) 17:06:21.30
非公開のoppoサーバーに接続して復号化するやつだろ
あれoppoにいつか止められるんじゃないかと思ってる
あれoppoにいつか止められるんじゃないかと思ってる
271: 2021/01/22(金) 17:13:16.40
>>270
そこまで行ける人は少数だと願ってる
そこまで行ける人は少数だと願ってる
272: 2021/01/22(金) 18:36:26.02
273: 2021/01/22(金) 19:06:35.14
GMSの有無判ってないんでしょ
275: 2021/01/22(金) 19:48:42.88
>>273
GMSのために発表のばしたとあったよね
GMSのために発表のばしたとあったよね
274: 2021/01/22(金) 19:44:25.09
ぱっと見ではv30とかp40と何も変わらないな
箱も付属品も
別会社がhuaweiに委託生産しただけかな?
これも制裁になる気がする。何も変わってないもん。
箱も付属品も
別会社がhuaweiに委託生産しただけかな?
これも制裁になる気がする。何も変わってないもん。
276: 2021/01/22(金) 19:51:02.91
>>274
トランプはもうおらんから制裁も無いやろ
トランプはもうおらんから制裁も無いやろ
277: 2021/01/22(金) 20:00:00.17
設計自体は制裁中だしデザインはしゃーない
ってかHuaweiから離れたんだしBLU出来るようになれば良いんだが
ってかHuaweiから離れたんだしBLU出来るようになれば良いんだが
278: 2021/01/22(金) 20:00:57.31
トランプはみんなの心の中にいる
279: 2021/01/22(金) 20:07:13.52
GoogleのSupportlistにv40の名前がないからグローバル版もGMSは無さそう
281: 2021/01/22(金) 22:22:36.06
梅田は中華制裁解除のサインはしなかったな
282: 2021/01/22(金) 22:30:24.11
結局中国なくして需要にこたえるキャパないから出る杭だけ打つという感じじゃないか
283: 2021/01/22(金) 23:56:52.66
Dimensity 1000だっけか
285: 2021/01/23(土) 12:16:12.33
ヂャイアントヴァヴァ
286: 2021/01/24(日) 11:41:46.90
教えてほしいんだけど、デザリングで、他の人から見えなくしたい。
ssidステルス化機能のある機種でおススメない?
ssidステルス化機能のある機種でおススメない?
287: 2021/01/24(日) 11:48:49.05
設定で機種関係なくできるでしょ
288: 2021/01/24(日) 12:03:00.74
最近は隠しても無駄だし、隠されてると繋がらない機器が出てきてる気がする
289: 2021/01/24(日) 12:13:50.58
でざりんぐ
290: 2021/01/24(日) 12:16:26.40
デザエモン
291: 2021/01/24(日) 12:37:07.30
シングルベット
ハンドバック
ビックサイト
ハイブリット
ディスクトップ
あと無教養のサインって何があったっけ
ハンドバック
ビックサイト
ハイブリット
ディスクトップ
あと無教養のサインって何があったっけ
292: 2021/01/24(日) 12:40:00.55
>>291
人間ドッグ
バードゲージ
肩パット
もあった
人間ドッグ
バードゲージ
肩パット
もあった
305: 2021/01/24(日) 14:27:42.98
>>291
シュミレーション
ファーストフード
プラッチックは違うジャンルか。
シュミレーション
ファーストフード
プラッチックは違うジャンルか。
309: 2021/01/24(日) 18:13:35.06
>>305
プラッチックは関西のおばちゃんジャンル
プラッチックは関西のおばちゃんジャンル
293: 2021/01/24(日) 12:43:01.13
ハエインド
294: 2021/01/24(日) 12:45:03.04
>>293
人を右に
人を右に
295: 2021/01/24(日) 12:45:22.57
インストロール
296: 2021/01/24(日) 12:46:50.59
ビックカメラ
314: 2021/01/25(月) 21:13:40.10
>>296
ビックカメラはBICCAMERAだから合ってるだろ。
ビックカメラはBICCAMERAだから合ってるだろ。
297: 2021/01/24(日) 12:52:09.54
スタットレスタイヤ
298: 2021/01/24(日) 12:54:01.08
中華プラモの取説が最強だな
http://imgur.com/8TC6fr9.jpg
http://imgur.com/8TC6fr9.jpg
299: 2021/01/24(日) 13:07:32.91
>>298
某掲示板みたいだなw
某掲示板みたいだなw
300: 2021/01/24(日) 14:00:04.22
>>298
最初のホワイトがもうおかしく見えてしまう
最初のホワイトがもうおかしく見えてしまう
304: 2021/01/24(日) 14:27:04.76
>>300
トはハングルかもな
トはハングルかもな
301: 2021/01/24(日) 14:05:44.58
グりーりなのかグりーソなのか
302: 2021/01/24(日) 14:21:25.08
シャオミ専スレってないの?ここ?
オッポもここでいいの?
オッポもここでいいの?
306: 2021/01/24(日) 14:34:40.13
303: 2021/01/24(日) 14:24:23.13
フヤ消しブワ
307: 2021/01/24(日) 15:00:46.48
FS34102はもう絶対おかしいじゃん
308: 2021/01/24(日) 16:32:12.85
イラマチオも間違えるなよな
310: 2021/01/24(日) 18:51:48.35
Honorはスナドラ調達出来るならGMS確定じゃん
311: 2021/01/24(日) 19:28:04.76
パーツとgmsは別問題
313: 2021/01/25(月) 07:44:32.59
>>311
カスROM入れられるから!(特に888ハイパーバイザあるしで)
カスROM入れられるから!(特に888ハイパーバイザあるしで)
312: 2021/01/24(日) 20:01:58.84
「アンストする」ってのもバカゲームのレビューでよく見る
315: 2021/01/25(月) 22:06:21.46
Huaweiスマホ事業撤退しそうやん
316: 2021/01/25(月) 23:45:08.65
?
事実上撤退したも同然だろ
オナーブランドは売却したし
アメリカの締付けは今後さらにキツくなるし
ファーウェイがコンシューマー向けでやっていけるわけがない
裏でコソコソとアメリカに喧嘩売りに行って散々警告されても引かなかったのだから潰れるまでやられてりゃいい
汚いことやりすぎなんだよ
事実上撤退したも同然だろ
オナーブランドは売却したし
アメリカの締付けは今後さらにキツくなるし
ファーウェイがコンシューマー向けでやっていけるわけがない
裏でコソコソとアメリカに喧嘩売りに行って散々警告されても引かなかったのだから潰れるまでやられてりゃいい
汚いことやりすぎなんだよ
317: 2021/01/26(火) 00:54:02.32
パンチホールノッチはステータスバーめっちゃ太くなるなー
318: 2021/01/26(火) 00:54:42.13
汚い事って言い掛かり以外に具体的に何?
319: 2021/01/26(火) 05:37:18.87
>>318
アメリカ大統領選挙の不正関与などを考えたら
何か仕込んでても不思議ではない
何でバッテリーパックで交換できない端末になったのか分かる?
電源オフでもGPSや盗聴など他、スパイ機能が24時間監視できるようにするため
注か端末に限らず全てに言えることだけど
アメリカ大統領選挙の不正関与などを考えたら
何か仕込んでても不思議ではない
何でバッテリーパックで交換できない端末になったのか分かる?
電源オフでもGPSや盗聴など他、スパイ機能が24時間監視できるようにするため
注か端末に限らず全てに言えることだけど
321: 2021/01/26(火) 06:42:26.22
>>319
トランプ再選すると思ってそう
トランプ再選すると思ってそう
324: 2021/01/26(火) 10:11:40.51
>>321
するよ
ていうか既に勝ってる
シナリオ通り
するよ
ていうか既に勝ってる
シナリオ通り
322: 2021/01/26(火) 07:43:41.52
>>319
まさに言いがかり
まさに言いがかり
323: 2021/01/26(火) 09:35:36.11
>>318
ファーウェイによるイランや北朝鮮への不正輸出なんか言い逃れのしようがないけど?
ファーウェイによるイランや北朝鮮への不正輸出なんか言い逃れのしようがないけど?
320: 2021/01/26(火) 06:22:40.78
ここそういうネタはいいんで…
325: 2021/01/26(火) 12:32:20.27
umiのs5proが3万切っててフルディスプレイ有機EL端末の希望の星じゃね?って今更ちょっと魅力的に思えたけど
あと1万ちょい出せばK30Ultra買えるなーうーんって感じ
レビュー見ててもやっぱumiクオリティなんだよなあ
あと1万ちょい出せばK30Ultra買えるなーうーんって感じ
レビュー見ててもやっぱumiクオリティなんだよなあ
326: 2021/01/26(火) 13:40:30.69
次のセールきたらs5pro買おうかと思ってるわww
327: 2021/01/26(火) 13:44:54.26
umiはどこまで行ってもumi
328: 2021/01/26(火) 15:46:18.44
>>327
詩的でいい表現だ
詩的でいい表現だ
329: 2021/01/26(火) 16:08:52.68
膿
330: 2021/01/26(火) 16:59:25.10
オレたちのバイデンならなんとかしてくれる
中華スマフォの規制緩和はよ
中華スマフォの規制緩和はよ
331: 2021/01/26(火) 18:26:17.30
Huawei以外は緩和します
売店
売店
332: 2021/01/26(火) 19:19:54.35
ファーウェイが大好き!
ファーウェイYouTuberカス○ラです!
ファーウェイYouTuberカス○ラです!
333: 2021/01/26(火) 20:44:26.58
vivo x60 pro+とmi 11ってどっちがディスプレイの性能良い?
334: 2021/01/27(水) 01:16:24.42
モトローラの奴めっちゃいいじゃん
335: 2021/01/27(水) 01:39:04.05
豚鼻ホールかぁ…
336: 2021/01/27(水) 02:01:40.64
ちょっと重いのが残念
337: 2021/01/27(水) 02:11:35.83
バンド
343: 2021/01/27(水) 17:28:39.87
>>337
26あるから18/19行けるんじゃない?
26あるから18/19行けるんじゃない?
339: 2021/01/27(水) 13:28:57.87
国内で4万切るなら売れそう
Snapdragon 870
6.7インチ1,080p(21:9) LCDディスプレイ(ダブルパンチホール)
90Hzリフレッシュレート
6/8GB LPDDR5 RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
5,000mAhバッテリー、20W充電に対応
側面指紋認証
リアカメラ:64MPメイン(f/1.7 6K30FPS、4K60FPS)+16MP超広角兼マクロ(121°)+2MP深度+ToF、Audio Zoom
インカメラ:16MPメイン+8MP超広角(100°)
イヤホンジャック
microSDカード対応(最大1TB)
IP52
168.38×73.97×9.69mm、215g
Snapdragon 870
6.7インチ1,080p(21:9) LCDディスプレイ(ダブルパンチホール)
90Hzリフレッシュレート
6/8GB LPDDR5 RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
5,000mAhバッテリー、20W充電に対応
側面指紋認証
リアカメラ:64MPメイン(f/1.7 6K30FPS、4K60FPS)+16MP超広角兼マクロ(121°)+2MP深度+ToF、Audio Zoom
インカメラ:16MPメイン+8MP超広角(100°)
イヤホンジャック
microSDカード対応(最大1TB)
IP52
168.38×73.97×9.69mm、215g
341: 2021/01/27(水) 15:25:28.33
>>339
ええね
買ってしまいそうだ
ええね
買ってしまいそうだ
340: 2021/01/27(水) 15:17:22.47
おま国価格やろな
342: 2021/01/27(水) 16:37:44.14
なになに?
344: 2021/01/27(水) 18:21:20.26
ついにSQNY以外も21:9になるのか
345: 2021/01/27(水) 18:57:24.04
ソニーのスマホ865で価格23万とかすげーな
346: 2021/01/27(水) 18:59:31.01
One Visionの時点で21:9だったけどな
347: 2021/01/27(水) 19:22:10.38
hdmi入力あるだけで23万円…
350: 2021/01/27(水) 20:16:09.49
>>347
キャリアで売らないのだけが好感度有り
キャリアで売らないのだけが好感度有り
351: 2021/01/27(水) 21:22:29.76
>>347
20万円オーバーなら4K収録できるとかしてほしいわな。
20万円オーバーなら4K収録できるとかしてほしいわな。
348: 2021/01/27(水) 19:25:50.90
モトローラの新機種は安いけど重い厚いだから
さらに熱いも加わるかもしれないし
さらに熱いも加わるかもしれないし
349: 2021/01/27(水) 19:45:37.12
ロゴ付くだけで20万円になるこれとどっちがマシ?
https://i.imgur.com/QfZ9lWW.png
https://i.imgur.com/QfZ9lWW.png
352: 2021/01/27(水) 23:28:13.27
>>349
その金額ならROG 5G撰ぶな
その金額ならROG 5G撰ぶな
353: 2021/01/28(木) 11:41:36.19
ハイエンドは見栄っ張りが買うから売れれば得っていい加減なモデルだわな
354: 2021/01/28(木) 11:43:07.35
SIMロックが総務省の方針で原則禁止になるそうだ
バンドはそのままだから意味ないねw
バンドはそのままだから意味ないねw
356: 2021/01/28(木) 13:32:37.04
>>354
意味がない
iPhoneが使い易くなるだけ
意味がない
iPhoneが使い易くなるだけ
355: 2021/01/28(木) 11:51:51.53
bandとvolte厳しくしていけば専用機作れるしな
言い訳としてはbandはコストダウンvolteは接続試験の問題でいけるし
言い訳としてはbandはコストダウンvolteは接続試験の問題でいけるし
357: 2021/01/28(木) 14:01:11.78
風呂で使える中華スマホってある?
361: 2021/01/28(木) 14:53:01.47
>>357
防水の頑丈系なら一杯あるよ
中小メーカーはそこを生き抜く道にしてる感あり
防水の頑丈系なら一杯あるよ
中小メーカーはそこを生き抜く道にしてる感あり
362: 2021/01/28(木) 15:57:00.12
>>357
今ならulefone Armor 10とかいかがですか?
腕も鍛えられますよ
今ならulefone Armor 10とかいかがですか?
腕も鍛えられますよ
378: 2021/01/29(金) 13:39:46.61
>>362
壁殴り代行目指してます!使えそうですか?
壁殴り代行目指してます!使えそうですか?
358: 2021/01/28(木) 14:03:59.84
俺防水のスマホでも万が一の事考えて防水ケース入れて風呂で使ってるからそれの方が安心だよ^^;
359: 2021/01/28(木) 14:09:59.67
風呂入りながら5ch見るだけだったら中古ぺリアかアクオスで良くね?
360: 2021/01/28(木) 14:10:57.29
安いBVでいんじゃない。
363: 2021/01/28(木) 19:47:20.23
技適もない海外スマホをつかうならキャリアの方をスマホに合わせるべきだ。アホーマ回線なんかにあわせてどうする
364: 2021/01/28(木) 20:00:57.06
Edge Sの評価ボロクソで草
カスロム待ちだな
カスロム待ちだな
365: 2021/01/28(木) 20:45:51.01
>>364
スペック「だけ」いいレベルじゃ、Xiaomiもrealmeも対抗してくれないから困るw
スペック「だけ」いいレベルじゃ、Xiaomiもrealmeも対抗してくれないから困るw
366: 2021/01/28(木) 21:51:08.31
エッジSはB26あるっぽいが
B18の掴みどうなんだろうな、
楽天とuq外せない時代になってきたし!w
B18の掴みどうなんだろうな、
楽天とuq外せない時代になってきたし!w
367: 2021/01/29(金) 03:08:55.99
んなわけない
368: 2021/01/29(金) 11:31:41.05
>>367
UQはどうでもいいが楽天には乞食の血が騒ぐなw
UQはどうでもいいが楽天には乞食の血が騒ぐなw
369: 2021/01/29(金) 11:55:34.18
楽天的だなw
371: 2021/01/29(金) 12:20:05.76
>>369
NHKのニュースどおり、楽天1GB未満月額無料なら、サブとしてとりあえず1年間無料後も維持する予定w
NHKのニュースどおり、楽天1GB未満月額無料なら、サブとしてとりあえず1年間無料後も維持する予定w
372: 2021/01/29(金) 12:38:44.38
>>371
音声付きだよな
音声0円ってなんでやれるんやろ(´・ω・`)
音声付きだよな
音声0円ってなんでやれるんやろ(´・ω・`)
386: 2021/01/29(金) 19:33:32.63
>>372
Sonnetでやってたよな
Sonnetでやってたよな
393: 2021/01/29(金) 21:20:07.73
>>386
0simはデータだけ、音声つけると700円
0simはデータだけ、音声つけると700円
395: 2021/01/29(金) 22:50:55.06
>>393
音声に金かかるなら0円メリットなくね
音声に金かかるなら0円メリットなくね
396: 2021/01/29(金) 22:54:36.56
>>395
これ音声回線最安値だったからな
それがメリットだった
これ音声回線最安値だったからな
それがメリットだった
397: 2021/01/29(金) 23:01:00.93
>>395
殆どはデータのみで0円運用してたと思う
この頃は音声700円契約出来なくなってたから、なかには番号維持のために持ってた人がいたかも
なので、楽天が音声アリで0円ってありえへんのよ
ソフトバンクのプリペイド着信のみ運用でも年一回のお布施いるし
殆どはデータのみで0円運用してたと思う
この頃は音声700円契約出来なくなってたから、なかには番号維持のために持ってた人がいたかも
なので、楽天が音声アリで0円ってありえへんのよ
ソフトバンクのプリペイド着信のみ運用でも年一回のお布施いるし
370: 2021/01/29(金) 12:14:23.66
三木谷浩史嫌いですが
373: 2021/01/29(金) 12:49:11.42
正直楽天は中華スマホマニアにはキツすぎる
Band19ない機種でドコモには我慢出来る人でも
流石に楽天エリアのみではキツ過ぎるし
VoLTEの問題もある
Band19ない機種でドコモには我慢出来る人でも
流石に楽天エリアのみではキツ過ぎるし
VoLTEの問題もある
374: 2021/01/29(金) 13:07:39.19
>>373
音声のみ利用で楽天Linkで楽天圏外でも着発信出来るなら
データはFUJIとか使って節約出来るかもな
音声のみ利用で楽天Linkで楽天圏外でも着発信出来るなら
データはFUJIとか使って節約出来るかもな
375: 2021/01/29(金) 13:16:30.06
>>373
band3で通信でけへんの
band3で通信でけへんの
376: 2021/01/29(金) 13:27:06.38
>>375
東名阪住みでも
地下降りたら圏外
ちょっと市街地続く郊外出たら圏外じゃ使ってられないだろ
東名阪住みでも
地下降りたら圏外
ちょっと市街地続く郊外出たら圏外じゃ使ってられないだろ
377: 2021/01/29(金) 13:29:58.75
>>375
楽天はコンビニ入るだけで圏外になるんでB3だけではキツい
自宅から直線で300mに楽天基地局があるけど、鉄筋コンクリートの自宅内では圏外になり易い
楽天はコンビニ入るだけで圏外になるんでB3だけではキツい
自宅から直線で300mに楽天基地局があるけど、鉄筋コンクリートの自宅内では圏外になり易い
379: 2021/01/29(金) 14:26:05.54
壁殴りって何?
380: 2021/01/29(金) 14:28:43.93
昔2chで流行った架空の職業みたいなの
381: 2021/01/29(金) 14:45:43.35
3社独占だし楽天にプラチナバンド提供したらいいのに。どうしたらええの?
382: 2021/01/29(金) 15:44:46.24
楽天アンリミテッド6なんで2台目以降は0円じゃねーんだよ
中華スマフォにはピッタリのプランなのに
みんなで署名集めて2台目以降も0円にさせようぜ
中華スマフォにはピッタリのプランなのに
みんなで署名集めて2台目以降も0円にさせようぜ
383: 2021/01/29(金) 16:06:48.80
無理やろ
384: 2021/01/29(金) 16:33:48.13
何台でも無料ならsim1000枚契約して毎月1テラバイト使うやつが出てくる
385: 2021/01/29(金) 18:18:30.75
0simの再来か…
387: 2021/01/29(金) 19:45:51.86
そろそろお風呂専用スマホ教えてくれや
重いタフネス系ばっかだけど風呂用って考えると微妙すぎる
重いタフネス系ばっかだけど風呂用って考えると微妙すぎる
388: 2021/01/29(金) 19:46:58.93
防水って銘打ってりゃなんでもええやん
あとジップロック
あとジップロック
389: 2021/01/29(金) 19:56:46.94
IP68ならなんでもええやんけ
390: 2021/01/29(金) 20:20:25.76
毎回無茶するUlefone見習って
https://www.youtube.com/watch?v=n5o8CLq5YQU
https://www.youtube.com/watch?v=n5o8CLq5YQU
391: 2021/01/29(金) 20:45:55.47
>>390
displayの品質悪いからなぁ
displayの品質悪いからなぁ
392: 2021/01/29(金) 20:47:10.34
394: 2021/01/29(金) 21:31:18.84
風呂用スマホ探してたけどどうせ軽く動画見たり音楽聴いたりするぐらいだからセールで1万切ってたulefoneのx7 proにしたわ
398: 2021/01/30(土) 07:40:03.66
音声0って楽天リンクアプリからかけないと駄目なんだろ。
404: 2021/01/30(土) 10:37:34.80
>>398
通話料の話しはしていないんだけど
通話料の話しはしていないんだけど
399: 2021/01/30(土) 08:14:32.69
言うほど音声通話って使う?会社支給ので仕事の電話はするけれどプライベートの連絡はline等有れば問題なくね?
400: 2021/01/30(土) 09:07:31.31
>>399
親族が固定電話しか持ってないとかはあるやろ
親族が固定電話しか持ってないとかはあるやろ
401: 2021/01/30(土) 09:17:09.54
>>399
俺もほとんど使わない
行きつけの歯医者にクリーニング予約する時くらいだな
>>400
無料通話が必要なほどジジババと連絡取らないしなあ
俺もほとんど使わない
行きつけの歯医者にクリーニング予約する時くらいだな
>>400
無料通話が必要なほどジジババと連絡取らないしなあ
402: 2021/01/30(土) 10:08:26.53
行政方面と連絡するときは電話やね
411: 2021/01/30(土) 14:03:09.87
>>402
コロナ罹って自宅待機だと通話料ぶっ飛ぶぞ
殆ど電話しないと思ってオプション外したら料金見て泡吹きそうになった
コロナ罹って自宅待機だと通話料ぶっ飛ぶぞ
殆ど電話しないと思ってオプション外したら料金見て泡吹きそうになった
414: 2021/01/30(土) 17:11:31.45
5月に今後コロナによる混乱拡大しそうだから安く通話無料回線確保した方が安全かと思って契約した俺の先見性の高さよ
>>411
上級国民なのに自宅待機だったのか……
>>411
上級国民なのに自宅待機だったのか……
416: 2021/01/30(土) 17:24:40.59
>>414
自宅警備じゃなきゃOK
自宅警備じゃなきゃOK
417: 2021/01/30(土) 18:41:13.19
>>414
浪人買ってるだけやぞ
庭電波だと必須だし
浪人買ってるだけやぞ
庭電波だと必須だし
419: 2021/01/30(土) 19:44:33.79
>>414
せっかくRN9T5G買ったから楽天契約すっかな
リモートの関係で1月の通話料やばい事態になってるわ
せっかくRN9T5G買ったから楽天契約すっかな
リモートの関係で1月の通話料やばい事態になってるわ
403: 2021/01/30(土) 10:34:43.48
こういう話をしてると、通話しない奴は引きこもりとかぼっちとか陰キャとか言う奴が現れるんだよな
鬱陶しい
鬱陶しい
405: 2021/01/30(土) 11:21:59.71
お値段そこそこでカメラが良いお勧めってない?
できれは2万円代。無理かなあ?
できれは2万円代。無理かなあ?
406: 2021/01/30(土) 11:41:29.98
>>405
カメラは基本的に値段に比例するものだが
Realme7PROはメインカメラがソニーのIMX682のようなんで
悪くないかもな
カメラは基本的に値段に比例するものだが
Realme7PROはメインカメラがソニーのIMX682のようなんで
悪くないかもな
407: 2021/01/30(土) 12:39:16.83
>>405
まずは自分で買って使ってみれば?
自分の軸が無いんだから人に求めるんだろ?
まずは自分で買って使ってみれば?
自分の軸が無いんだから人に求めるんだろ?
408: 2021/01/30(土) 12:40:32.43
>>405
rakuten hand + gcam mod
Redmi Note 9S + gcam mod
安い端末はカメラ性能は価格相応
gcam modでドーピングですかね
gcam modが動作するものを選んだ方が良いね
rakuten hand + gcam mod
Redmi Note 9S + gcam mod
安い端末はカメラ性能は価格相応
gcam modでドーピングですかね
gcam modが動作するものを選んだ方が良いね
420: 2021/01/30(土) 19:51:56.81
>>405
infinix zero 8
とか。Sony IMX686センサー
infinix zero 8
とか。Sony IMX686センサー
409: 2021/01/30(土) 13:39:17.02
edgeの価格考えると、870が起爆剤になって春ぐらいに高コスパ機出まくるんじゃないかと期待してしまう
410: 2021/01/30(土) 13:59:18.96
7pro+gcam
なかなか良いぞ
なかなか良いぞ
412: 2021/01/30(土) 14:30:25.96
Wi-Fi通話とかなかたん
413: 2021/01/30(土) 14:37:41.16
ほとんど使わんけど電話番号は必要だから0円で維持できるなら嬉しい
415: 2021/01/30(土) 17:19:05.26
405です
ありがとう。
機種は色々考えるけどとりあえずUMIDIGI s3pro に入れられるGCAM mod 探してやってみる。
ありがとう。
機種は色々考えるけどとりあえずUMIDIGI s3pro に入れられるGCAM mod 探してやってみる。
421: 2021/01/30(土) 19:56:57.77
424: 2021/01/31(日) 08:53:45.61
>>421
シャッター音が爆音って聞いて候補から外していたのですが消せるかな?
消せなくても小さい音ならいいんだけど
シャッター音が爆音って聞いて候補から外していたのですが消せるかな?
消せなくても小さい音ならいいんだけど
425: 2021/01/31(日) 09:13:24.23
>>424
爆音?
日本人ではない方ですか?
爆音?
日本人ではない方ですか?
418: 2021/01/30(土) 19:13:07.69
ワシ庭だよ
423: 2021/01/30(土) 23:07:26.71
tclほしかったけどuq使えないって聞いて諦めたわ
サブにするにはいらんスペックだし
サブにするにはいらんスペックだし
426: 2021/01/31(日) 09:36:04.88
湘南爆走族
427: 2021/01/31(日) 11:05:28.09
レビュー見ても100%爆音って言ってるけど
428: 2021/01/31(日) 12:21:47.69
そんなに盗撮したいのかお前ら
429: 2021/01/31(日) 12:26:14.90
爆音列島だろ
430: 2021/01/31(日) 14:43:34.50
日本と韓国だけで鳴るシャッター音気にしたら盗撮魔扱いされるのか
432: 2021/01/31(日) 18:22:47.34
>>430
音が邪魔って気持ちはわかるけど、その言い訳は痛いから気をつけて。
音が邪魔って気持ちはわかるけど、その言い訳は痛いから気をつけて。
431: 2021/01/31(日) 15:20:17.08
OPPOのグロ版輸入したけどそもそもシャッター音を鳴らす設定がない件
433: 2021/01/31(日) 19:09:54.64
>>431
地域設定を日本韓国以外にせんとあかんで
地域設定を日本韓国以外にせんとあかんで
520: 2021/02/03(水) 00:16:21.82
>>433
あの、鳴らす設定がないんやで
鳴らないのよ、わかるかなあ
あの、鳴らす設定がないんやで
鳴らないのよ、わかるかなあ
434: 2021/01/31(日) 19:46:04.68
シャッター音なんか要らねえっての
どうしても必要なら自分でカシャカシャ言え
どうしても必要なら自分でカシャカシャ言え
435: 2021/01/31(日) 19:49:25.23
とはいえ子供の寝顔撮りにくいのは
ちょっと困るね
ちょっと困るね
436: 2021/01/31(日) 19:51:36.95
一眼かコンデジ買えばええやん…
ホントに子供がいるならなw
iPhone、音なるとこ押さえると結構消音になるよ
ホントに子供がいるならなw
iPhone、音なるとこ押さえると結構消音になるよ
437: 2021/01/31(日) 19:54:28.61
子どもはシャッター音くらいで起きないとマジレス
438: 2021/01/31(日) 20:04:29.32
シャッター音で起きないのに
カメラ向けた瞬間なぜか目を覚ます事はある
あれなんなんやろ
カメラ向けた瞬間なぜか目を覚ます事はある
あれなんなんやろ
439: 2021/01/31(日) 20:16:26.12
>>438
将来はシティハンターかゴルゴ13だな
将来はシティハンターかゴルゴ13だな
442: 2021/01/31(日) 21:32:15.02
>>438
おまえ歯磨いてるか?
おまえ歯磨いてるか?
440: 2021/01/31(日) 20:17:39.79
自分の子供なの?
441: 2021/01/31(日) 20:24:06.49
再婚相手の連れ子に嫌がらせしたって例があったな
443: 2021/01/31(日) 22:25:54.52
シャッター音がないほうがいいのはわかるが過剰に気にする奴は盗撮してるんだろなぁと思う
466: 2021/02/01(月) 06:00:29.92
>>443
家から出ない人か?
外食で料理の写真撮る時とかめちゃくちゃ気になるぞ
静かな店だとシャッター音OFFじゃなきゃとても撮れないけどな
家から出ない人か?
外食で料理の写真撮る時とかめちゃくちゃ気になるぞ
静かな店だとシャッター音OFFじゃなきゃとても撮れないけどな
467: 2021/02/01(月) 07:13:43.57
>>443
美術館はでは最悪
そもそも鳴らない海外では問題になってるのか?
美術館はでは最悪
そもそも鳴らない海外では問題になってるのか?
444: 2021/01/31(日) 22:43:19.28
盗撮とか割に合わないやろ
そんなんで人生棒に振るとか馬鹿すぎる
そんなんで人生棒に振るとか馬鹿すぎる
446: 2021/01/31(日) 22:47:16.77
>>444
馬鹿だからわからないんだろうな
馬鹿だからわからないんだろうな
455: 2021/01/31(日) 23:32:12.54
>>447
そういう人は何が何でも撮りたいので
スマホに音つけるだけで抑止は難しそう
高校生の出来心盗撮くらいは防げるかもしれん
そういう人は何が何でも撮りたいので
スマホに音つけるだけで抑止は難しそう
高校生の出来心盗撮くらいは防げるかもしれん
451: 2021/01/31(日) 23:17:36.04
>>444
合理的な考え方できるやつはそもそも犯罪やらん
合理的な考え方できるやつはそもそも犯罪やらん
445: 2021/01/31(日) 22:45:41.56
どんだけ良くても、気にならない、
であって
大半にとっては、ウザイ
そりゃないに越したことはなかろう。
であって
大半にとっては、ウザイ
そりゃないに越したことはなかろう。
448: 2021/01/31(日) 22:59:27.55
honor v40グロ版出て欲しい
449: 2021/01/31(日) 22:59:34.51
前にスーパーでパンツ覗こうとしてるやつは見つけた
暇だからずっと追っかけて撮って警察呼ぼうとしたけど、そいつ1時間以上もパンツ狙ってたよ
真剣になる対象がそれって頭おかしいな
暇だからずっと追っかけて撮って警察呼ぼうとしたけど、そいつ1時間以上もパンツ狙ってたよ
真剣になる対象がそれって頭おかしいな
452: 2021/01/31(日) 23:19:43.13
>>449
金あるのに万引する奴と一緒で、一種の病気だろう
合理性は無い
金あるのに万引する奴と一緒で、一種の病気だろう
合理性は無い
458: 2021/02/01(月) 00:11:38.78
>>449
1時間以上もパンツ追っかけてる奴を追っかけてるコイツが一番危ねえ奴
1時間以上もパンツ追っかけてる奴を追っかけてるコイツが一番危ねえ奴
470: 2021/02/01(月) 07:40:18.91
>>458
放火したやつ見つけて写真撮って通報したこともあるし
ただ正義感強いだけ
放火したやつ見つけて写真撮って通報したこともあるし
ただ正義感強いだけ
473: 2021/02/01(月) 10:32:21.84
>>458
そこがネタだろう。マジレスかっこいいw
そこがネタだろう。マジレスかっこいいw
478: 2021/02/01(月) 15:09:18.25
>>449
1時間以上も覗き魔覗いてるお前も大概変態な件
1時間以上も覗き魔覗いてるお前も大概変態な件
480: 2021/02/01(月) 15:50:32.78
>>478
警察に証拠写真提出したら5000円のクオカード貰ったことあるし
悪い人も成敗できて一石二鳥じゃん!
その時は覗きそうで覗けない状況が続いてたから、結果的には証拠撮れなかったけど
警察に証拠写真提出したら5000円のクオカード貰ったことあるし
悪い人も成敗できて一石二鳥じゃん!
その時は覗きそうで覗けない状況が続いてたから、結果的には証拠撮れなかったけど
486: 2021/02/01(月) 19:31:07.11
>>480
たとえ覗き魔でも本人の承諾無しに撮影する事自体犯罪(盗撮)
まあネタだろうけど引っ張り過ぎかな
たとえ覗き魔でも本人の承諾無しに撮影する事自体犯罪(盗撮)
まあネタだろうけど引っ張り過ぎかな
450: 2021/01/31(日) 23:15:02.85
変態スレとはいえ、助助はけしからん
453: 2021/01/31(日) 23:29:13.89
技適だって無くて良い、法律も無視するような連中ばっかなのになんで強制されるシャッター音だけ擁護湧くんだ
456: 2021/01/31(日) 23:32:46.73
>>453
そんなもんやろ?
歩きタバコするなー!言う奴が空き缶ポイ捨てしてる。
完全な聖人なんておらんよ。
そこは気にしてたらキリがないぞ。
そんなもんやろ?
歩きタバコするなー!言う奴が空き缶ポイ捨てしてる。
完全な聖人なんておらんよ。
そこは気にしてたらキリがないぞ。
454: 2021/01/31(日) 23:30:34.17
ぶっちゃけビデオ撮影しとけばよくね?みたいな
知らんけど
そういう専門のスレありそうだよな
知らんけど
そういう専門のスレありそうだよな
459: 2021/02/01(月) 00:11:41.73
>>457
そこはもちろん肯定ですw
そこはもちろん肯定ですw
460: 2021/02/01(月) 00:55:00.10
今huawei mate 20 lite使ってるんだが電池消耗が早くなってきている。
そろそろ買い替えを考えてるんだが電池消耗以外で不満はまだない。
Ram4G位でおすすめの機種あったら助言を頼む。
そろそろ買い替えを考えてるんだが電池消耗以外で不満はまだない。
Ram4G位でおすすめの機種あったら助言を頼む。
463: 2021/02/01(月) 01:18:44.83
>>460
RN9T5G
RN9T5G
465: 2021/02/01(月) 01:28:13.94
>>463
サンキュ!候補に入れるわ。
サンキュ!候補に入れるわ。
461: 2021/02/01(月) 01:03:15.41
キャリアぐらい言いなさい
462: 2021/02/01(月) 01:11:34.86
DoCoMoです!
464: 2021/02/01(月) 01:24:27.02
じゃあ9Tだな
明日Xiaomiの発表あるから確認しとけ
明日Xiaomiの発表あるから確認しとけ
468: 2021/02/01(月) 07:31:38.43
美術館でもみんなシャッター音気にせず撮ってるよ
オタクが過剰に気にしてるだけ
オタクが過剰に気にしてるだけ
477: 2021/02/01(月) 14:25:40.02
>>468
良いか駄目かってのもあるかもだけど、最低限(本当に最低限)のマナーは守ってほしいよね。
結果周囲に迷惑をかけてるのなら配慮する気持ちはほしい。自分が楽しければOKってやつ多過ぎだよ。
花火大会とか禁止とは言ってなくても、暗闇に咲く花火が美しいのに、掲げられてスマホの画面の光が眩しすぎて風情もくそもないとかね。
良いか駄目かってのもあるかもだけど、最低限(本当に最低限)のマナーは守ってほしいよね。
結果周囲に迷惑をかけてるのなら配慮する気持ちはほしい。自分が楽しければOKってやつ多過ぎだよ。
花火大会とか禁止とは言ってなくても、暗闇に咲く花火が美しいのに、掲げられてスマホの画面の光が眩しすぎて風情もくそもないとかね。
469: 2021/02/01(月) 07:39:58.40
ん?
そもそも美術館って、撮影禁止じゃないか?
そうじゃない所もあるのかな
そもそも美術館って、撮影禁止じゃないか?
そうじゃない所もあるのかな
472: 2021/02/01(月) 09:38:37.37
>>469
最近は撮影可、一部撮影可の美術館もまあまあある
国立のどっかも全部撮影可だったし
最近は撮影可、一部撮影可の美術館もまあまあある
国立のどっかも全部撮影可だったし
471: 2021/02/01(月) 09:09:51.64
無音のカメラアプリじゃダメなのか?
474: 2021/02/01(月) 11:01:36.48
たかがパンツと侮る者よ、災いあれ
475: 2021/02/01(月) 12:46:32.51
シャッター音強制は世界で2カ国のみ。
まさかのあの国と同類扱いだよ。
自尊心傷つくよな。
まさかのあの国と同類扱いだよ。
自尊心傷つくよな。
497: 2021/02/02(火) 15:27:03.86
>>475
地域が設定できるスマホでなら台湾にしたらシャッター音鳴らない。
地域が設定できるスマホでなら台湾にしたらシャッター音鳴らない。
476: 2021/02/01(月) 14:10:53.57
ガキにかまうなよw調子に乗り始めるからな
479: 2021/02/01(月) 15:31:28.80
横からだけど怪しい奴って上手いこと逃げるから確実な証拠掴むの結構難しいんだよ
481: 2021/02/01(月) 18:08:20.79
美術館で音出さないで撮影したい→まあわかる
だからコンデジ買う→わかる
無音で撮影できるスマホ買う→わからない
だからコンデジ買う→わかる
無音で撮影できるスマホ買う→わからない
485: 2021/02/01(月) 18:57:55.32
>>481
windows phoneは音ならないよ
windows phoneは音ならないよ
482: 2021/02/01(月) 18:12:15.88
でも実際デジカメは無音でスマホは音ありってのはよく分からん
一貫性が無いというか
一貫性が無いというか
484: 2021/02/01(月) 18:17:08.11
>>482
デジカメ構えてたら写真撮ろうとしてるのがわかる
携帯のカメラはたまたま向いてるのか写真撮ろうとしてるのかわからないから音が出ないとわからない
デジカメ構えてたら写真撮ろうとしてるのがわかる
携帯のカメラはたまたま向いてるのか写真撮ろうとしてるのかわからないから音が出ないとわからない
483: 2021/02/01(月) 18:13:39.55
どうせ撮影禁止の美術館で写真取りたいんだろ
それも立派な盗撮だな
それも立派な盗撮だな
487: 2021/02/01(月) 19:47:02.38
スレチ
他でやれ
他でやれ
488: 2021/02/02(火) 01:39:57.66
edge s今のとこ410ドルか…
489: 2021/02/02(火) 02:34:22.30
>This phone supports multi-language: English, Chinese.
うーん…
うーん…
490: 2021/02/02(火) 06:40:50.47
カメラのシャッター音は鳴るのが正しいんだと思い込んでいる精神異常民族
491: 2021/02/02(火) 07:05:58.31
>>490
いや、鳴らないの買えばいいだろ?
かまってちゃんかよ。
いや、鳴らないの買えばいいだろ?
かまってちゃんかよ。
492: 2021/02/02(火) 10:02:38.09
kimovilってこのスレで初めて知ったけど便利ね
493: 2021/02/02(火) 12:39:56.59
中華スレなのにシャッター音とか言ってるのか
スレ違いだろ
スレ違いだろ
496: 2021/02/02(火) 13:57:56.47
>>494
asmr
asmr
495: 2021/02/02(火) 12:55:53.77
edge sいいね
870は待望の一世代前のハイエンドを安くした感じっぽいな
870は待望の一世代前のハイエンドを安くした感じっぽいな
498: 2021/02/02(火) 16:20:18.50
VポイントアプリってこれFeliCaいらんってこと?
そうなら中華端末におサイフケータイいらないやん
そうなら中華端末におサイフケータイいらないやん
499: 2021/02/02(火) 16:25:07.27
でもSuica使えないだろ?
どこに需要あるかっていうとブッチギリで改札だからなぁ
どこに需要あるかっていうとブッチギリで改札だからなぁ
500: 2021/02/02(火) 16:37:18.68
俺は電車のらんから関係ないわすまん
乗るときは物理的なカード持つし
乗るときは物理的なカード持つし
504: 2021/02/02(火) 18:46:07.04
>>500
改札はガチで便利やぞ
わざわざ定期入れ出す必要ないから
改札はガチで便利やぞ
わざわざ定期入れ出す必要ないから
511: 2021/02/02(火) 20:25:13.81
>>504>>506
つまり常に手にスマホ持ってる=歩きスマホしてるってことだな
つまり常に手にスマホ持ってる=歩きスマホしてるってことだな
501: 2021/02/02(火) 17:27:26.31
・重量感がなく片手でも持ちやすい(190g以下)
・Band 19対応してて
・microSDカードスロットついてて
・できればイヤホンジャックもある
そんなスマホを探してるんだけど、全部満たすとなるとなかなか見つからない。
今はOppo Reno3Aを使ってるが、時々フリーズするのがストレス。
・Band 19対応してて
・microSDカードスロットついてて
・できればイヤホンジャックもある
そんなスマホを探してるんだけど、全部満たすとなるとなかなか見つからない。
今はOppo Reno3Aを使ってるが、時々フリーズするのがストレス。
502: 2021/02/02(火) 17:46:42.09
>>501
TCL10proで良いんじゃね
TCL10proで良いんじゃね
503: 2021/02/02(火) 18:34:36.96
RN9TはSB独占とかアホな事したなぁ
509: 2021/02/02(火) 19:06:39.08
>>503
ソフバンの格安simと相性抜群だな
ソフバンの格安simと相性抜群だな
505: 2021/02/02(火) 18:53:32.97
定期入れ出さない代わりにスマホ出すやん
532: 2021/02/03(水) 23:42:15.81
>>505
話を終わらせるな
話を終わらせるな
506: 2021/02/02(火) 18:54:13.79
スマホなんて常時持ってるだろ
電車で新聞読んでるの?
電車で新聞読んでるの?
508: 2021/02/02(火) 18:59:03.31
>>506
定期入れだってポケットに入ってるのを出すだけじゃんw
定期入れだってポケットに入ってるのを出すだけじゃんw
507: 2021/02/02(火) 18:57:51.64
お前がスマホ依存症なだけ
510: 2021/02/02(火) 20:18:09.57
>>507
お前にスマホを語る資格はない
お前にスマホを語る資格はない
513: 2021/02/02(火) 20:57:28.76
>>510
スマホゾンビ
スマホゾンビ
512: 2021/02/02(火) 20:54:20.08
楽天handキタ
ジジババ用だが妻が小さくていいと狙ってる
なにげに名器かも?
ジジババ用だが妻が小さくていいと狙ってる
なにげに名器かも?
514: 2021/02/02(火) 21:22:42.09
>>512
SoCだけみればRN9Sと同じスナドラ720Gだしな
SoCだけみればRN9Sと同じスナドラ720Gだしな
515: 2021/02/02(火) 21:29:24.60
>>512
eSIMが全てをスポイルする
eSIMが全てをスポイルする
528: 2021/02/03(水) 08:37:50.93
>>515
wi-fi限なら割とアリじゃねと思った
三木谷電波はまだ信用ならぬ
wi-fi限なら割とアリじゃねと思った
三木谷電波はまだ信用ならぬ
516: 2021/02/02(火) 21:29:56.35
>>512
私の妻は小さくていい名器に見えた
私の妻は小さくていい名器に見えた
517: 2021/02/02(火) 22:13:56.55
Handはあの上下ベゼルがね…
あれ無かったらもっと小さく出来たのに
あれ無かったらもっと小さく出来たのに
518: 2021/02/02(火) 22:52:21.35
上下ベゼルよりもエッジディスプレイのほうがゴミよ
とかいいつつポイントのために買ったけど。
とかいいつつポイントのために買ったけど。
527: 2021/02/03(水) 05:39:09.00
>>518
ポイントのためって端末を売り払う前提かな? 現金で払ってポイントを多めにもらう感じよね
ポイントのためって端末を売り払う前提かな? 現金で払ってポイントを多めにもらう感じよね
519: 2021/02/02(火) 23:32:25.30
ほぼほぼデータ使わなきゃ
ほぼほぼタダだもんな
ほぼほぼ売り切れてる
ほぼほぼタダだもんな
ほぼほぼ売り切れてる
521: 2021/02/03(水) 00:17:21.86
楽天そんなにばらまいて回収できるんかな
522: 2021/02/03(水) 00:19:28.70
口で言うのじゃだめ?
写真取るたびにカシャって言えばいいじゃん
写真取るたびにカシャって言えばいいじゃん
523: 2021/02/03(水) 00:22:43.80
別に鳴らしたいわけではないのよ
524: 2021/02/03(水) 00:41:31.16
何いってんだお前
525: 2021/02/03(水) 02:06:22.89
>>524
もっかい言うの?
OPPOのグロ版はそもそもシャッター音を鳴らす設定が、ないやで!
もっかい言おか??
もっかい言うの?
OPPOのグロ版はそもそもシャッター音を鳴らす設定が、ないやで!
もっかい言おか??
526: 2021/02/03(水) 02:12:03.39
あっすんません謝っていいですか
529: 2021/02/03(水) 19:11:23.47
handは楽天しかvolteできないと聞いたw んでシングルなら専用じゃないかw
530: 2021/02/03(水) 19:13:08.16
変態ではあるがw
531: 2021/02/03(水) 21:28:47.79
いいんじゃない
ライトユーザなら丸ロハだし
ライトユーザなら丸ロハだし
533: 2021/02/04(木) 00:30:47.82
新しいhonorブランドはGMS搭載に向けてGoogleと協議中とのこと
GMS載ればhonorの時代がくる
GMS載ればhonorの時代がくる
534: 2021/02/04(木) 00:46:20.72
こんな感じの
アルカリ乾電池を使える災害用グッズになるガラケーないですよね?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/06/news074.html
アルカリ乾電池を使える災害用グッズになるガラケーないですよね?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/06/news074.html
535: 2021/02/04(木) 00:56:28.99
乾電池使うモバイルバッテリーでよくね?
536: 2021/02/04(木) 08:23:25.30
乾電池だと単三3本で20%分
ぐらいしか充電出来ない
ぐらいしか充電出来ない
537: 2021/02/04(木) 08:27:40.66
そもそもガラケーが絶滅寸前だしなあ、USB充電式のモバイルバッテリー定期的に充電して持っていれば良いだけでは
538: 2021/02/04(木) 08:36:25.28
ダイソーですら10000mAhのモバブ売ってるしな
539: 2021/02/04(木) 11:26:02.09
やっぱり難しいかー
充電遅いだろうけどソーラーパネル買いますわ
充電遅いだろうけどソーラーパネル買いますわ
540: 2021/02/04(木) 16:02:12.96
ソーラーも実際は効率悪くて
A3サイズ程度じゃ満足に充電されんよ
A3サイズ程度じゃ満足に充電されんよ
541: 2021/02/04(木) 16:10:17.20
542: 2021/02/04(木) 16:33:09.11
iPhone12miniにSdカード搭載できるようにしたやつ
どこか頼むから売ってくれ…
AQUOSよ…はよコンパクトr3だせ!!!
どこか頼むから売ってくれ…
AQUOSよ…はよコンパクトr3だせ!!!
543: 2021/02/04(木) 18:08:16.66
>>542
サンディスクのライトニング対応メモリ買っとき
割高やけど
サンディスクのライトニング対応メモリ買っとき
割高やけど
544: 2021/02/05(金) 01:58:52.22
タダだし楽天sim契約ついでに久々中華スマホ物色してるけど今の人気とかおすすめある?
redmi note 9sの軽い祭りの頃から戻ってきた
redmi note 9sの軽い祭りの頃から戻ってきた
547: 2021/02/05(金) 02:11:12.27
>>544
realmeスレからほぼコピペ
VoLTE導入一癖あるけど
https://item.m.jd.com/product/100009945915.html
https://i.imgur.com/QK5qL2I.jpg
https://i.imgur.com/3gn1XZM.jpg
https://i.imgur.com/9prycnT.jpg
https://i.imgur.com/sRPfNoT.jpg
realmeスレからほぼコピペ
VoLTE導入一癖あるけど
https://item.m.jd.com/product/100009945915.html
https://i.imgur.com/QK5qL2I.jpg
https://i.imgur.com/3gn1XZM.jpg
https://i.imgur.com/9prycnT.jpg
https://i.imgur.com/sRPfNoT.jpg
545: 2021/02/05(金) 02:00:34.67
mi11
546: 2021/02/05(金) 02:07:02.59
勢いあるのはRealme
548: 2021/02/05(金) 05:39:17.22
錦鯉いいな
550: 2021/02/05(金) 19:17:49.63
キレイなうんこやな
551: 2021/02/05(金) 20:36:23.66
血混ざってるじゃん
552: 2021/02/05(金) 21:59:32.82
553: 2021/02/05(金) 22:18:16.88
>>552
唐突なアサヒビール本社やめれ
唐突なアサヒビール本社やめれ
554: 2021/02/06(土) 05:00:06.12
9T買うわ
555: 2021/02/06(土) 05:07:41.66
わかりました。
556: 2021/02/06(土) 08:59:14.16
みんな中華端末のグローバル版買って何用途で使ってるの?
まさかメイン端末?ゲーム用?
緊急アラートは動かないよね
自分はcellmapper専用機にUMIDIGIの中古端末買った
まさかメイン端末?ゲーム用?
緊急アラートは動かないよね
自分はcellmapper専用機にUMIDIGIの中古端末買った
558: 2021/02/06(土) 09:04:45.65
>>556
realmeC3を2Dゲーム用途(キャンペーンコード適用目的)で買ったけど楽天アンリミ用端末の枠空ける為にこれからドナドナしに行くところ
realmeC3を2Dゲーム用途(キャンペーンコード適用目的)で買ったけど楽天アンリミ用端末の枠空ける為にこれからドナドナしに行くところ
559: 2021/02/06(土) 09:10:57.09
>>556
普通にメイン
緊急アラートが何を指すのかは分からんが、緊急地震速報はちゃんと来る
普通にメイン
緊急アラートが何を指すのかは分からんが、緊急地震速報はちゃんと来る
560: 2021/02/06(土) 09:19:40.55
>>559
緊急地震速報
これこれ、ちゃんと動くのか
日本版で動いてグローバル版で動かない機能は何かある?
緊急地震速報
これこれ、ちゃんと動くのか
日本版で動いてグローバル版で動かない機能は何かある?
561: 2021/02/06(土) 09:45:24.91
>>560
カメラのシャッター音
海外版だとなるはずのシャッター音がしない
カメラのシャッター音
海外版だとなるはずのシャッター音がしない
564: 2021/02/06(土) 10:57:00.76
>>556
>>560
買って自分で調べろ
買ってから考えろ
>>560
買って自分で調べろ
買ってから考えろ
571: 2021/02/06(土) 14:26:22.14
>>560
緊急地震速報は鳴る
地域防災系がおま国だから無理
緊急地震速報は鳴る
地域防災系がおま国だから無理
572: 2021/02/06(土) 14:30:51.30
>>571
ヤフーアプリ必須になるのか
禿嫌いな人は辛いな
ヤフーアプリ必須になるのか
禿嫌いな人は辛いな
573: 2021/02/06(土) 15:09:27.30
>>572
中華スマホ自体
禿嫌いには辛いし
禿好き禿どうでもいいには
優しい世界
中華スマホ自体
禿嫌いには辛いし
禿好き禿どうでもいいには
優しい世界
562: 2021/02/06(土) 10:03:18.18
>>559
NetflixやアマプラのHDがどうかくらい?
金融系も弾かれることはないし
非公式カスロム入れたら話は変わってくるけど
NetflixやアマプラのHDがどうかくらい?
金融系も弾かれることはないし
非公式カスロム入れたら話は変わってくるけど
557: 2021/02/06(土) 09:02:04.13
ファーウェイのフラグシップ以外使いたくないから当然メイン
563: 2021/02/06(土) 10:04:50.61
oneplus8だけど普通にメイン
特に困ってない
特に困ってない
565: 2021/02/06(土) 12:13:55.91
緊急地震速報なんて精度もアレだし全員鳴りまくるから要らなくないか?
569: 2021/02/06(土) 13:26:46.19
>>565
わかる誰か鳴るやろでだいたい困らない
わかる誰か鳴るやろでだいたい困らない
567: 2021/02/06(土) 12:42:30.45
昔の端末は英語の通知でETW来てたな
568: 2021/02/06(土) 12:52:10.09
ヤフーの防災アプリ入れとくといいんじゃない?
570: 2021/02/06(土) 14:26:10.98
ま、何にせよ手はあるよな。俺は複数台持ちじゃないから8年くらい前から中華グロしか使って無いけど、困るのはおサイフケータイぐらいかな。逆に医療機器のNFC読み取りにはグロ版のお陰で助かってる。
574: 2021/02/06(土) 15:57:52.24
ヤフー嫌いならNERV入れとけよ
577: 2021/02/07(日) 10:35:43.23
>>574
唐突な特務機関で草
唐突な特務機関で草
575: 2021/02/06(土) 17:40:58.90
もしくはウェザニュー
576: 2021/02/06(土) 19:02:41.69
motorola edge sがグローバル販売するようだ
Motorola g100 5Gというネーミングらしい
Motorola Capri→moto g10(エントリー)
Motorola Java→ moto g20(ミドル?)
Motorola Caprip→ g30(ミドルハイ?)
Motorola Nio→ g100(ハイエンド)
こんな感じでシリーズを作るんだと
https://www.google.com/amp/s/sumahoinfo.com/ p=40251&=1
Motorola g100 5Gというネーミングらしい
Motorola Capri→moto g10(エントリー)
Motorola Java→ moto g20(ミドル?)
Motorola Caprip→ g30(ミドルハイ?)
Motorola Nio→ g100(ハイエンド)
こんな感じでシリーズを作るんだと
https://www.google.com/amp/s/sumahoinfo.com/ p=40251&=1
578: 2021/02/07(日) 18:58:32.87
VivoのD820載ったやつ出たけど高いな…
579: 2021/02/07(日) 19:13:17.19
楽天ならやっぱりxiaomiか~
redmi note 9sから9Tも微妙だしな~
redmi note 9sから9Tも微妙だしな~
581: 2021/02/07(日) 21:01:03.90
知ってて書いてるんだと思うが
中学生みたいなイキり方でかわいいな、お前
中学生みたいなイキり方でかわいいな、お前
582: 2021/02/07(日) 22:39:48.12
>>581
かわいいと思うならもっと褒めてよ
かわいいと思うならもっと褒めてよ
583: 2021/02/08(月) 00:45:42.27
河合は可愛くない
588: 2021/02/08(月) 07:31:34.59
>>583
奈緒子ェ…
奈緒子ェ…
584: 2021/02/08(月) 00:56:07.05
アプリ入れて防災できたら苦労せんわ
585: 2021/02/08(月) 01:35:44.56
Oppo reno5 pro plus 早く日本で売ってくれ!なんだかんだでちょうど良さそう。
586: 2021/02/08(月) 01:39:00.01
COCOAはやっぱり意味無か
590: 2021/02/08(月) 10:11:09.90
>>586
リリースして4ヶ月泥じゃ無効だったらしいじゃん
リリースして4ヶ月泥じゃ無効だったらしいじゃん
593: 2021/02/08(月) 11:25:26.87
>>590
未だに泥は機能してないしアプリ内告知もないよ
未だに泥は機能してないしアプリ内告知もないよ
587: 2021/02/08(月) 06:03:12.33
ココアはやっぱり森永♪
589: 2021/02/08(月) 09:46:41.82
キムチの恵み
591: 2021/02/08(月) 10:58:40.76
コスパモンスターのmotorola edge sがaliにあるぞ
6/128が4万円で割高だが、それでも他の機種よりコスパが良い
6/128が4万円で割高だが、それでも他の機種よりコスパが良い
592: 2021/02/08(月) 11:02:03.45
>>591
コスパモンスター
というのは他よりコスパ良い程度の製品を指すのか?
そもそも「コスパ」という頭悪い言い回しなんとかしないか
コスパモンスター
というのは他よりコスパ良い程度の製品を指すのか?
そもそも「コスパ」という頭悪い言い回しなんとかしないか
594: 2021/02/08(月) 11:36:15.12
>>592
世の趨勢
俺は迎合
お前は孤高の道を行け
世の趨勢
俺は迎合
お前は孤高の道を行け
595: 2021/02/08(月) 11:46:53.73
>>592
大半の人はそれで通じるからね
通じない人とは会話したくないのでスルーしていいよ
ごめんね
大半の人はそれで通じるからね
通じない人とは会話したくないのでスルーしていいよ
ごめんね
596: 2021/02/08(月) 11:52:26.32
>>595
それでいいから
閉じられた低脳コミュニティでのみ使ってくれ
それでいいから
閉じられた低脳コミュニティでのみ使ってくれ
598: 2021/02/08(月) 12:06:20.99
>>596
ここじゃん
ここじゃん
599: 2021/02/08(月) 12:19:44.67
>>596
アホすぎてかわいそう…
>>597
そう考えるのが正解だと俺も思う
アホすぎてかわいそう…
>>597
そう考えるのが正解だと俺も思う
597: 2021/02/08(月) 12:03:52.17
>>591
edge sじゃなくてスナドラ870が安い可能性があるからまだ早い
edge sじゃなくてスナドラ870が安い可能性があるからまだ早い
600: 2021/02/08(月) 12:23:43.19
安くておサイフケータイ対応の中華ないかな
Reno A くらいしかなくね
Reno A くらいしかなくね
601: 2021/02/08(月) 12:34:55.86
>>600
安くておサイフケータイついてて中華の端末あるぞ
Tinno Mobileって会社の端末なんだが
安くておサイフケータイついてて中華の端末あるぞ
Tinno Mobileって会社の端末なんだが
605: 2021/02/08(月) 13:32:46.64
>>600
そんなあなたに楽天ミニ
そんなあなたに楽天ミニ
606: 2021/02/08(月) 15:23:13.35
>>600
Redmi Note9T
Redmi Note9T
607: 2021/02/08(月) 15:25:41.90
>>600
3A「あの」
3A「あの」
602: 2021/02/08(月) 12:43:25.81
安くてお財布ついてたら中華じゃなくてもよくね?
603: 2021/02/08(月) 12:46:36.53
RedmiNote9T出たじゃん
604: 2021/02/08(月) 12:47:58.80
mi11tもedges並の価格を期待しちゃう
608: 2021/02/08(月) 17:00:56.73
楽天simがようやく届いたので、DooGee S96Proでの接続にトライ。
指定のAPN設定しただけでは接続できず苦労した。
アンテナは一時的に立つんだけど、通信しようとすると表示が消える。
この機種用のズバリの情報は無かったが、他機種でVoLTEオンリーに
設定変更する方法を参考にしたら繋がるようになった。楽天Linkも
認証通過。
指定のAPN設定しただけでは接続できず苦労した。
アンテナは一時的に立つんだけど、通信しようとすると表示が消える。
この機種用のズバリの情報は無かったが、他機種でVoLTEオンリーに
設定変更する方法を参考にしたら繋がるようになった。楽天Linkも
認証通過。
623: 2021/02/09(火) 10:00:19.54
>>608
DOOGEEのスマホ待ちなオレにタイムリーな話題だ。
到着後に苦しまなくてすみそう。ありがとう。
DOOGEEのスマホ待ちなオレにタイムリーな話題だ。
到着後に苦しまなくてすみそう。ありがとう。
609: 2021/02/08(月) 17:57:13.79
楽天linkてなにものなん
VoIPソフト?
VoIPソフト?
610: 2021/02/08(月) 18:35:51.48
>>609
携帯PHS板見れ
携帯PHS板見れ
611: 2021/02/08(月) 20:00:39.13
ここでは概要すら語れない代物なのか……(驚愕
613: 2021/02/08(月) 21:10:28.87
>>611
RCS使った、音声通話アプリだね
だから050じゃなくて090番号もらえてる
RCS使った、音声通話アプリだね
だから050じゃなくて090番号もらえてる
612: 2021/02/08(月) 20:54:41.15
スレチ
614: 2021/02/08(月) 21:56:29.31
自分の携帯番号がそのまま使えるipフォン
615: 2021/02/09(火) 00:49:20.76
スナドラ870搭載機、もっとガンガン発表されると思ってたのに、何この静けさ
616: 2021/02/09(火) 01:05:23.45
888も数える程だしそんなもんよ
617: 2021/02/09(火) 01:34:08.63
春節後まで待て
今は休憩ムードだ
今は休憩ムードだ
618: 2021/02/09(火) 02:10:44.07
RN9Sの祭りも4月だった
619: 2021/02/09(火) 02:38:00.35
楽天sim挿すだけなのはRN9Sでok?
RN9T買おうと思ってるんだけどVoLTEとか面倒そうなrealmeとかoneplusとかは素人はやめとけなんでしょ?
RN9T買おうと思ってるんだけどVoLTEとか面倒そうなrealmeとかoneplusとかは素人はやめとけなんでしょ?
621: 2021/02/09(火) 04:44:12.20
>>619
うむ、その見識であってる
うむ、その見識であってる
622: 2021/02/09(火) 09:30:53.69
>>619
realme x50 5GならVoLTE自動認識
5Gもかんたんなコマンドで使える
realme x50 5GならVoLTE自動認識
5Gもかんたんなコマンドで使える
620: 2021/02/09(火) 02:38:40.87
スレチだけどocnは去年春が一番安かった気がした
624: 2021/02/09(火) 11:57:03.10
この、明らかに偽物のmate40rs+を買って見たいんだけど
ここに書かれているスペックのどこまでが偽物かわかるサイト無い?
カメラとメモリはおそらく嘘で、
5Gはファームがまだ出来てない。とか言ってごまかされそう
¥ 12,431 31%OFF | In Stock Mate40 RS 2021 New Smartphones 5G Global Version 16G 512G Android10 Unlocked 6800mAh 50MP Dual SIM Mobile Phone
https://a.aliexpress.com:443/_mOH0oph
ここに書かれているスペックのどこまでが偽物かわかるサイト無い?
カメラとメモリはおそらく嘘で、
5Gはファームがまだ出来てない。とか言ってごまかされそう
¥ 12,431 31%OFF | In Stock Mate40 RS 2021 New Smartphones 5G Global Version 16G 512G Android10 Unlocked 6800mAh 50MP Dual SIM Mobile Phone
https://a.aliexpress.com:443/_mOH0oph
625: 2021/02/09(火) 12:00:20.98
>>624
レンズにLEIKAと書いてあって草
レンズにLEIKAと書いてあって草
626: 2021/02/09(火) 12:01:05.25
>>624
この手のはOSのスペック表記書き換えでなんにでもなるから全部嘘にもできるぞ
実際は5年前のSoC、メモリ1GB、android6の可能性も十分にある
この手のはOSのスペック表記書き換えでなんにでもなるから全部嘘にもできるぞ
実際は5年前のSoC、メモリ1GB、android6の可能性も十分にある
630: 2021/02/09(火) 12:30:37.64
>>624
どこまで偽物かって?
むしろ本物である所があるとでも思ってるのかい?
どこまで偽物かって?
むしろ本物である所があるとでも思ってるのかい?
631: 2021/02/09(火) 12:34:11.56
>>630
いやぁ、アリエクだから嘘スペックを何個か書いて紛争すれば
最悪半額戻ってくるから、ネタに購入してみようかと
いやぁ、アリエクだから嘘スペックを何個か書いて紛争すれば
最悪半額戻ってくるから、ネタに購入してみようかと
664: 2021/02/10(水) 19:16:10.96
>>631
冗談抜きで、3月のセールで買ってみようかな
解像度が低くなければ、多少遅くてもいいし
冗談抜きで、3月のセールで買ってみようかな
解像度が低くなければ、多少遅くてもいいし
641: 2021/02/09(火) 18:06:09.03
>>630
サイズくらいは合わせてないの?
重さは無理にしても
サイズくらいは合わせてないの?
重さは無理にしても
637: 2021/02/09(火) 13:18:42.42
>>624
未だにこんなバリバリのパチモン売ってるんか
未だにこんなバリバリのパチモン売ってるんか
644: 2021/02/09(火) 21:20:23.80
>>637
つい最近でもGalxy noteとかあったなー
つい最近でもGalxy noteとかあったなー
671: 2021/02/10(水) 20:09:55.22
>>670
そりゃ>>624でしょ
そりゃ>>624でしょ
724: 2021/02/12(金) 20:07:59.47
>>722
それは偽物のこれ
>>624
それは偽物のこれ
>>624
726: 2021/02/13(土) 01:10:53.88
>>724
あ、旧正月だから中国の伝統芸披露だったか!
あ、旧正月だから中国の伝統芸披露だったか!
927: 2021/02/21(日) 16:44:03.68
すでにパクリスマホの話題は
>>713や
>>624で出てるけどね
>>713や
>>624で出てるけどね
928: 2021/02/21(日) 16:47:42.91
>>927
流石に金捨てる訳にもいかんから
誰か買ってくれんかな?
凄い気になるわ
流石に金捨てる訳にもいかんから
誰か買ってくれんかな?
凄い気になるわ
934: 2021/02/21(日) 17:07:41.17
>>928
youtuberあたりに教えたらネタにするんじゃね?
ヨシダがあいぽんの偽物ネタにしそうだし
youtuberあたりに教えたらネタにするんじゃね?
ヨシダがあいぽんの偽物ネタにしそうだし
627: 2021/02/09(火) 12:10:19.76
19k円で買えたRN9T5Gが届いたんだけど、同日購入したカバー等がまだ届かぬ(;'∀')
640: 2021/02/09(火) 13:37:12.78
>>627
付属のクリアカバーで我慢や
付属のクリアカバーで我慢や
628: 2021/02/09(火) 12:17:46.76
偽物のGALAXY S20 ultra
ヤフオクで4万超え https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t789398434
ヤフオクで4万超え https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t789398434
632: 2021/02/09(火) 12:34:37.40
>>628
socとか詳細書いてないからヤフオク運営も無視する案件だな
socとか詳細書いてないからヤフオク運営も無視する案件だな
633: 2021/02/09(火) 12:40:48.54
>>632
これ出品者がしっかりと偽物って書いてるから返金はまず無理だよね
日本語の読めない外国人が入札したのかなぁ
これ出品者がしっかりと偽物って書いてるから返金はまず無理だよね
日本語の読めない外国人が入札したのかなぁ
629: 2021/02/09(火) 12:26:18.67
ネタやろ
634: 2021/02/09(火) 12:45:11.71
偽ブランドで通報案件
635: 2021/02/09(火) 12:51:44.92
巧妙なブランド品と違って偽物と分かってて買う人も多いようなもんだからな
アリとかも基本放置だもんな サムスンやファーウェイと揉めてるみたいなこともなさそうだし
アリとかも基本放置だもんな サムスンやファーウェイと揉めてるみたいなこともなさそうだし
636: 2021/02/09(火) 13:18:16.59
知ってて買っても 不正競争防止法で捕まるで
638: 2021/02/09(火) 13:20:06.83
>>636
適当な鞄欲しくてヴィトンのパチモン買って捕まった香具師おるんか
適当な鞄欲しくてヴィトンのパチモン買って捕まった香具師おるんか
639: 2021/02/09(火) 13:32:56.34
>>636
ネットの小口なんか相手にするかよ
動くとすれば、運営のbanだけどあそこ高級ブランド以外の偽物基本無視だから
ネットの小口なんか相手にするかよ
動くとすれば、運営のbanだけどあそこ高級ブランド以外の偽物基本無視だから
642: 2021/02/09(火) 18:48:40.09
グロ版Mi11の価格やべぇな
S21並やん
S21並やん
645: 2021/02/10(水) 00:49:56.56
>>642
小米って反日企業だから日本で売るとしたら、更に上乗せじゃないかな。アホらし。
小米って反日企業だから日本で売るとしたら、更に上乗せじゃないかな。アホらし。
646: 2021/02/10(水) 02:35:28.70
>>645
note9s()9t()
note9s()9t()
648: 2021/02/10(水) 02:48:26.50
>>645
アホはお前
アホはお前
650: 2021/02/10(水) 10:58:58.40
>>645
思考が単純でうらやましいなw
思考が単純でうらやましいなw
651: 2021/02/10(水) 11:12:22.62
>>645
自分の意見とか何も持ってなさそうw
自分の意見とか何も持ってなさそうw
656: 2021/02/10(水) 13:11:45.35
>>642
8万円台だけど・高くはないだろ
ただこれだと中華版買いたくなるな
グローバル版駄目なところ
対応バンド少ない、12GB版無さそう
SIMスロット1ではなくて良かった
8万円台だけど・高くはないだろ
ただこれだと中華版買いたくなるな
グローバル版駄目なところ
対応バンド少ない、12GB版無さそう
SIMスロット1ではなくて良かった
643: 2021/02/09(火) 20:49:08.41
どこや
647: 2021/02/10(水) 02:47:28.13
上乗せは無いけどRedmiはグロ版の定価でしょ
Mi11もキャリア通さないなら定価販売になるよ
Mi11もキャリア通さないなら定価販売になるよ
649: 2021/02/10(水) 03:58:45.53
Mi11 seまだー?
652: 2021/02/10(水) 11:45:14.20
楽天handくらいのサイズで出さないかな
xiaomiあたりで
xiaomiあたりで
655: 2021/02/10(水) 12:31:05.34
>>652
reno aコンパクトでもええぞ
reno aコンパクトでもええぞ
653: 2021/02/10(水) 11:46:10.82
クビになった幹部の発言だけでここまで粘着されるの可哀想だわ
こういうのが隣国にも大量にいるんだろうな
こういうのが隣国にも大量にいるんだろうな
654: 2021/02/10(水) 11:46:48.78
qin2pro
657: 2021/02/10(水) 15:04:32.49
Reno A 買うで~
ゲームせんしカメラもそんなに使わんからこのレベルで必要十分よ
ゲームせんしカメラもそんなに使わんからこのレベルで必要十分よ
659: 2021/02/10(水) 15:09:44.70
>>657
おサイフケータイ対応も人によってはポイントになるな
但し11へのアップデートは断たれたっぽいね
おサイフケータイ対応も人によってはポイントになるな
但し11へのアップデートは断たれたっぽいね
658: 2021/02/10(水) 15:07:31.74
renoAすらもったいない
660: 2021/02/10(水) 15:12:41.64
電池が足りるならレノアは有り
661: 2021/02/10(水) 15:56:25.22
次の1+良さそう
662: 2021/02/10(水) 17:08:24.37
UMIDIGI A7S 13000円
UMIDIGI A7 Pro 17000円
UMIDIGI A9 Pro 20000円
OUKITEL WP8 Pro 19000円
ガラホの らくらくホンから乗り換えるなら
どれがオススメ?
UMIDIGI A7 Pro 17000円
UMIDIGI A9 Pro 20000円
OUKITEL WP8 Pro 19000円
ガラホの らくらくホンから乗り換えるなら
どれがオススメ?
665: 2021/02/10(水) 19:23:15.93
>>662
らくらくホンを使ってる人に
何で膿デジなんて候補にするの?
安い端末を探してるなら
IIJmioや志村とかのキャンペーンで特価の端末にした方がいいんじゃない?
らくらくホンを使ってる人に
何で膿デジなんて候補にするの?
安い端末を探してるなら
IIJmioや志村とかのキャンペーンで特価の端末にした方がいいんじゃない?
668: 2021/02/10(水) 19:29:39.88
>>662
かんたんモードのホームが選べる機種の方がよくね?
かんたんモードのホームが選べる機種の方がよくね?
663: 2021/02/10(水) 17:42:31.97
a9proをaliセール時にクーポンで割引きして13,000円くらいがいいかな
666: 2021/02/10(水) 19:24:18.43
SD870が割と安いならSD7xx代の立つ瀬がないな
687: 2021/02/11(木) 08:58:13.01
>>666
エントリー化で6xx&4xx台が逝去
エントリー化で6xx&4xx台が逝去
667: 2021/02/10(水) 19:27:51.56
IIJmioのRedmi 9Tとか110円でいいと思うよ
2月下旬になれば新プランに変わるから
キャンペーン終了ギリギリが狙い目
2月下旬になれば新プランに変わるから
キャンペーン終了ギリギリが狙い目
669: 2021/02/10(水) 20:01:57.25
らくらくホンからならとりあえず防水あるやつにしろ
中華じゃ防滴レベルだ
中華じゃ防滴レベルだ
670: 2021/02/10(水) 20:03:26.36
DSDSでドコモとソフトバンクの回線掴めるスマホでここ1年以内でおすすめの機種あります?
ワンプラスとか?
ワンプラスとか?
672: 2021/02/10(水) 20:15:39.91
>>670
OnePlusはバンド充分だけどVoLTE面倒い
Xiaomiなら楽だけどB19掴むのは少ないな
OnePlusはバンド充分だけどVoLTE面倒い
Xiaomiなら楽だけどB19掴むのは少ないな
673: 2021/02/10(水) 20:19:01.21
>>672
ワンプラススレでも質問したんですけど
Volteって設定必須なんですか?
前に7t使って、ドコモとソフバン回線の格安sim2枚入れてたんですけど
特別な設定しなくても普通に使えたんですよね。
やった設定はAPN設定とかそこら辺でvolteは多分なにもやってないです。
ワンプラススレでも質問したんですけど
Volteって設定必須なんですか?
前に7t使って、ドコモとソフバン回線の格安sim2枚入れてたんですけど
特別な設定しなくても普通に使えたんですよね。
やった設定はAPN設定とかそこら辺でvolteは多分なにもやってないです。
675: 2021/02/10(水) 20:32:41.06
>>673
volte必須なau系と楽天と5Gsim以外はは気にしなくてok
volte必須なau系と楽天と5Gsim以外はは気にしなくてok
676: 2021/02/10(水) 20:34:02.69
>>674レドミも良さそうですね。
もう少し考えてみます
>>675
ありがとうございます。ならあまり心配せずスマホ選べそうで良かったです。
もう少し考えてみます
>>675
ありがとうございます。ならあまり心配せずスマホ選べそうで良かったです。
677: 2021/02/10(水) 20:36:02.33
>>673
ドコモの5Gプランは3Gなく通話にはVoLTE必須
SBも5Gプランは今のところは3G使えるが
いつ使えなくなるか
ドコモの5Gプランは3Gなく通話にはVoLTE必須
SBも5Gプランは今のところは3G使えるが
いつ使えなくなるか
678: 2021/02/10(水) 20:45:25.14
>>677
それってドコモ回線を使ってる格安sim
例えばmineoのドコモプランとかは関係ないですよね?
ドコモのsimで5Gプランがダメってだけですよね?
それってドコモ回線を使ってる格安sim
例えばmineoのドコモプランとかは関係ないですよね?
ドコモのsimで5Gプランがダメってだけですよね?
679: 2021/02/10(水) 20:53:58.96
>>678
Dプランの場合、本サービスをご契約いただくと3G(FOMA)通信がご利用いただけなくなります。
docomo 5Gの仕様だね
MVNOだろうが3Gは使えなくなる
Dプランの場合、本サービスをご契約いただくと3G(FOMA)通信がご利用いただけなくなります。
docomo 5Gの仕様だね
MVNOだろうが3Gは使えなくなる
680: 2021/02/10(水) 20:55:27.23
>>679
ahamoも5G4Gなのでバツ
ahamoも5G4Gなのでバツ
681: 2021/02/10(水) 21:08:38.72
>>679
ありがとうございます。
もう少し調べた方が良さそうですね
ありがとうございます。
もう少し調べた方が良さそうですね
674: 2021/02/10(水) 20:28:15.12
Redmi 9Tでよくね
682: 2021/02/10(水) 23:19:05.89
kimovilで調べられなかったのでこういう条件にヒットする中華知ってる人いたらお教えください
・MTK P60以上
・UFS2以上
・FHD以上
・トリプルスロット
・Type-C
・3.5mmジャック
・指紋認証有り
UFSかどうかはkimovilでは分かりませんでした……
ちなみに今Umidigi F2使ってますが、不具合が……
・MTK P60以上
・UFS2以上
・FHD以上
・トリプルスロット
・Type-C
・3.5mmジャック
・指紋認証有り
UFSかどうかはkimovilでは分かりませんでした……
ちなみに今Umidigi F2使ってますが、不具合が……
686: 2021/02/11(木) 04:42:17.42
>>682
Redmi Note 9S (SD720G) 日本版/グロ版
Redmi Note 9T 5G (Dimension800U) グロ版
あたりかな
安いRedmi 9T 日本版 (SD662)でもUFS2.1に対応してるみたい
Redmi Note 9S (SD720G) 日本版/グロ版
Redmi Note 9T 5G (Dimension800U) グロ版
あたりかな
安いRedmi 9T 日本版 (SD662)でもUFS2.1に対応してるみたい
683: 2021/02/10(水) 23:53:05.29
POCO M3(Redmi 9T)
684: 2021/02/11(木) 01:00:09.99
>>683
同じじゃないぞ~
動画手ブレ補正効くのが9t
なしなのがM3
同じじゃないぞ~
動画手ブレ補正効くのが9t
なしなのがM3
685: 2021/02/11(木) 01:14:20.35
どっちもOISなしのEISだから一緒だろ
690: 2021/02/11(木) 11:22:20.37
>>685
M3は効かない、ツベでも実機でも確認した、9tは外人つべ動画で効いてたw
M3は効かない、ツベでも実機でも確認した、9tは外人つべ動画で効いてたw
688: 2021/02/11(木) 11:17:47.63
『Redme Note 9T 5G グロ128GB版』が良さげですね
UFS2.2だし、64GBは心許ない
あと「MTK P60以上」だと分かりにくかったようですね、MediaTekがいいっていう意味でした
取り敢えずSPFTでストックロム焼けばどんなにいじっても直せると思ってるので
Dimensionシリーズなのは嬉しい、初めてなので
みなさんありがとうございました
次の大型セール時に狙ってみますm(__)m
UFS2.2だし、64GBは心許ない
あと「MTK P60以上」だと分かりにくかったようですね、MediaTekがいいっていう意味でした
取り敢えずSPFTでストックロム焼けばどんなにいじっても直せると思ってるので
Dimensionシリーズなのは嬉しい、初めてなので
みなさんありがとうございました
次の大型セール時に狙ってみますm(__)m
689: 2021/02/11(木) 11:19:04.32
>>688
64GBは容量だけじゃなく遅いという噂も
64GBは容量だけじゃなく遅いという噂も
691: 2021/02/11(木) 11:28:33.83
>>689
64GBがUFS2.1で、128GBがUFS2.2というのが顕著に出てるんでしょうかね……
今使ってるUmidigiF2もUFS2.1だけどそんな遅いとは思えんけどね……
64GBがUFS2.1で、128GBがUFS2.2というのが顕著に出てるんでしょうかね……
今使ってるUmidigiF2もUFS2.1だけどそんな遅いとは思えんけどね……
693: 2021/02/11(木) 12:38:26.10
>>691
容量多いとランダムアクセスしやすいってのはあるんじゃね?
SSDとかでもあるぞ
容量多いとランダムアクセスしやすいってのはあるんじゃね?
SSDとかでもあるぞ
692: 2021/02/11(木) 11:57:24.67
Note 9T買う気だったけどスナドラ870搭載機が出そろうのもうちょっと待って見ようか迷う
694: 2021/02/11(木) 12:52:51.42
なんかおもしれー機能があるスマホねーかな(´・ω・`)
レーザー撃てるとか
レーザー撃てるとか
695: 2021/02/11(木) 12:57:55.17
>>694
持ってたら球場入れないかもな
あ、今そもそも入れないのか?
持ってたら球場入れないかもな
あ、今そもそも入れないのか?
697: 2021/02/11(木) 14:27:55.20
>>694
剣になるとかかね
剣になるとかかね
698: 2021/02/11(木) 14:33:45.57
>>694
ライターがロボットになる物語とか作ったら売れそうだな
ライターがロボットになる物語とか作ったら売れそうだな
699: 2021/02/11(木) 14:50:28.92
701: 2021/02/11(木) 15:03:46.14
>>699
面白そうだけど2Gだし、シングルコアだしでちょっとアレやんな(´・ω・`)
しかしさすちゃい
面白そうだけど2Gだし、シングルコアだしでちょっとアレやんな(´・ω・`)
しかしさすちゃい
696: 2021/02/11(木) 13:02:26.22
無印9T定価で買うかな
縛り付きはクソうぜー
縛り付きはクソうぜー
700: 2021/02/11(木) 14:54:23.93
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=67588641&SHPCODE=60&OUTCLSCODE=46&SSHPCODE=60&ORDER=3&CHKOUTCOM=1
カッコイイなぁと思ったがスペック微妙やなぁ
カッコイイなぁと思ったがスペック微妙やなぁ
702: 2021/02/11(木) 15:13:32.03
と、自身のスペックは棚に上げておく
703: 2021/02/11(木) 15:44:23.68
ufsはFGOみたいなデータが肥大化してるソシャゲなら恩恵あるんじゃね?
704: 2021/02/11(木) 15:57:15.78
透過パネル中々普及しないな
タッチさえ反応すれば、モザイク雑でもいいんだけど
タッチさえ反応すれば、モザイク雑でもいいんだけど
705: 2021/02/11(木) 17:22:34.36
banggood で買ったs96 pro気に入っていたけど、購入後1ヶ月で突然シャットダウンして、起動しなくなった。ほぼ同時に買ったumidigi bisonも同じ頃充電できなくなり起動しない。
中華製て、こんなもんですか?
それとも当たりが悪かったのか…。
中華製て、こんなもんですか?
それとも当たりが悪かったのか…。
706: 2021/02/11(木) 17:40:02.63
運が悪い
ただ一応充電アダプターとかケーブルも疑った方が良いかもね
ただ一応充電アダプターとかケーブルも疑った方が良いかもね
707: 2021/02/11(木) 17:46:47.78
>>706
ありがとうございます。
充電関係は色々やりましたが、今のところ復活しません…。
やはり運が無かったと諦めるしか無さそうですね。
banggoodにクレーム入れてものらりくらりと、かわされてます。
ありがとうございます。
充電関係は色々やりましたが、今のところ復活しません…。
やはり運が無かったと諦めるしか無さそうですね。
banggoodにクレーム入れてものらりくらりと、かわされてます。
709: 2021/02/11(木) 17:58:40.44
>>708
情弱さを猛省中です…。
ご指摘今後に活かしたく存じます。
2台共、あまりにも早いご逝去で驚いた次第です。
情弱さを猛省中です…。
ご指摘今後に活かしたく存じます。
2台共、あまりにも早いご逝去で驚いた次第です。
711: 2021/02/11(木) 20:29:38.49
>>707
もしペイパル経由で購入してるならペイパルに連絡すれば日本語で相談に乗ってもらえると思うよ
もしペイパル経由で購入してるならペイパルに連絡すれば日本語で相談に乗ってもらえると思うよ
715: 2021/02/11(木) 20:55:08.19
>>711
アドバイスありがとうございます。
一度相談してみます。
アドバイスありがとうございます。
一度相談してみます。
716: 2021/02/11(木) 21:15:58.36
>>707
普段使ってたACは付属のやつ?
そんな連続に壊れるなんてよほど運が悪いか、ACが原因で壊れたか かなぁ?
3ヶ月保証とかショップになかった?
普段使ってたACは付属のやつ?
そんな連続に壊れるなんてよほど運が悪いか、ACが原因で壊れたか かなぁ?
3ヶ月保証とかショップになかった?
710: 2021/02/11(木) 20:26:48.45
スペック厨はウダウダ言わずに自分で選べよw
713: 2021/02/11(木) 20:35:54.74
galayって
¥ 12,604 27%OFF | Global Version Galay Note25+ 6.8inch New MediaTek Smartphone 12 512GB ROM Android 10.0 2020 New Mobile Phone In Stock
https://a.aliexpress.com:443/_mOoK4iL
¥ 12,604 27%OFF | Global Version Galay Note25+ 6.8inch New MediaTek Smartphone 12 512GB ROM Android 10.0 2020 New Mobile Phone In Stock
https://a.aliexpress.com:443/_mOoK4iL
714: 2021/02/11(木) 20:45:42.98
>>713
解像度vgaあたりかな
メモリはgbをmbにした感じかな
解像度vgaあたりかな
メモリはgbをmbにした感じかな
718: 2021/02/11(木) 22:16:31.28
運は悪いな
ウミデジをバイクから落として外周ぼろぼろ画面ぼろぼろでも
元気に生きているというのに
ウミデジをバイクから落として外周ぼろぼろ画面ぼろぼろでも
元気に生きているというのに
719: 2021/02/11(木) 22:22:12.56
>>718
京セラトルク「ぐぬぬ」
京セラトルク「ぐぬぬ」
720: 2021/02/12(金) 00:26:07.48
aliをぼーっと見てたら
Huawe Mate40proてのがあったw
Huawe Mate40proてのがあったw
722: 2021/02/12(金) 19:33:41.25
>>720
確か昨日の夜、値段を1桁間違ってセールしてたよね。すぐ消えたけど。いまさらHuaweiは買えないけどホントにあの値段だったらポチしたくなった。
確か昨日の夜、値段を1桁間違ってセールしてたよね。すぐ消えたけど。いまさらHuaweiは買えないけどホントにあの値段だったらポチしたくなった。
723: 2021/02/12(金) 20:06:38.89
>>722
Huaweiじゃないぞ
Huaweiじゃないぞ
721: 2021/02/12(金) 01:19:34.46
安くてどうでもいいスマホほど壊れにくくて壊れてほしくない高いスマホほど壊れやすいイメージだよな
725: 2021/02/12(金) 23:46:28.70
huawe
xiaoni
galay
galxy
xiaoni
galay
galxy
727: 2021/02/13(土) 16:53:07.30
B19を掴むハイエンド機でオススメはある?
oppo find x2 pro欲しいと思ったけど全滅だし。
今はMi9T pro使ってるけどMi11のグロ版は対応してないみたいだし。
oppo find x2 pro欲しいと思ったけど全滅だし。
今はMi9T pro使ってるけどMi11のグロ版は対応してないみたいだし。
730: 2021/02/13(土) 17:56:17.72
>>727
iQOO7
iQOO7
728: 2021/02/13(土) 17:18:12.97
OnePlus8T
729: 2021/02/13(土) 17:23:10.98
P40 Pro
731: 2021/02/13(土) 19:41:05.48
mi11 CN版にグロROM焼こう
bandは変わらない
bandは変わらない
732: 2021/02/13(土) 20:48:39.20
>>731
それが良いかも
それが良いかも
734: 2021/02/14(日) 00:54:15.44
>>731
cn版ってfomaプラスエリアにも対応してんのか
docomoのvolteには対応してるのかのぅ
cn版ってfomaプラスエリアにも対応してんのか
docomoのvolteには対応してるのかのぅ
733: 2021/02/13(土) 23:25:29.16
UMIDIGI端末でも緊急地震速報動いた
735: 2021/02/14(日) 01:06:25.70
してるぞ
736: 2021/02/14(日) 01:16:28.46
Mi11爆熱だから気を付けろよ
737: 2021/02/14(日) 01:22:50.48
Coolpadの当て字が、酷派 なのは非道いと思いました
様々ある代表的な中華端末の当て字を教えてください。
様々ある代表的な中華端末の当て字を教えてください。
740: 2021/02/14(日) 01:39:01.89
>>737
酷って良い意味らしいよ。coolってことだって
酷って良い意味らしいよ。coolってことだって
743: 2021/02/14(日) 07:03:46.15
>>740
会社と広司みたいなものか
会社と広司みたいなものか
738: 2021/02/14(日) 01:23:16.98
久々に大地震があったな。中華製でも良いから耐衝撃仕様のスマートフォンを持っていれば大地震に見舞われても無事でいられる確率が高まるな。Androidのバージョンは7以上が良いが。
739: 2021/02/14(日) 01:38:51.26
移住支援の前に特別手当てに充てるろやボケ
福島第一原発に片道一時間かけて勤務しなきゃならんのはアホ
福島第一原発に片道一時間かけて勤務しなきゃならんのはアホ
741: 2021/02/14(日) 03:34:42.27
・カーブスクリーン
・90Hz以上
・楽天simでB3とB18対応
・VoLTE化が簡単or自動
・スペックはどうでもいい安いもの
こんな我儘な素人な俺だけどオススメな端末ないですか?
・90Hz以上
・楽天simでB3とB18対応
・VoLTE化が簡単or自動
・スペックはどうでもいい安いもの
こんな我儘な素人な俺だけどオススメな端末ないですか?
746: 2021/02/14(日) 08:17:05.90
>>741
auのサイトから端末を選べば完璧だよ
auのサイトから端末を選べば完璧だよ
742: 2021/02/14(日) 05:29:05.92
そんなバンド、ハイエンドしか対応してないしカーブに90Hzディスプレイとか価格上がる原因じゃん
Mi11でも買えば良いんじゃないですかね
Mi11でも買えば良いんじゃないですかね
744: 2021/02/14(日) 07:57:31.80
5G対応で税込2万以下のスマホでオススメない?
今買うから9T5Gは除外したい
今買うから9T5Gは除外したい
747: 2021/02/14(日) 08:36:58.13
>>744
realmeのセールを待て
realmeのセールを待て
745: 2021/02/14(日) 08:08:32.01
ないよ、おつかれ
748: 2021/02/14(日) 08:49:26.90
このスレの「質問するやつがボンクラにしか見えない」のと「質問するやつが嫌いなやつの多さ」はすごいわw
750: 2021/02/14(日) 10:05:13.20
>>748
違うよ
下調べもしないで安易に聞いて誰かに頼ろうとする奴が嫌いなだけ
そういう奴はリスクを取らないからね
皆んなが欲しいと思う中華端末に有益な情報も共有出来ない人だから相手に出来ないだけ
違うよ
下調べもしないで安易に聞いて誰かに頼ろうとする奴が嫌いなだけ
そういう奴はリスクを取らないからね
皆んなが欲しいと思う中華端末に有益な情報も共有出来ない人だから相手に出来ないだけ
752: 2021/02/14(日) 10:46:21.72
>>750
違わねーじゃんw
お前は少し落ち着いて書き込めよww
違わねーじゃんw
お前は少し落ち着いて書き込めよww
770: 2021/02/15(月) 05:53:03.87
>>752
おまえが落ち着け
おまえが落ち着け
771: 2021/02/15(月) 11:08:57.82
>>770
アーイついまてーん!
アーイついまてーん!
749: 2021/02/14(日) 08:54:27.59
楽天楽天言ってる乞食率が高いのもポイントだゾ★
753: 2021/02/14(日) 11:25:34.18
誰かが書いてたけどJリーグと同じやな
いつまでたっても一部の人らにしか興味をもたれない
いつまでたっても一部の人らにしか興味をもたれない
754: 2021/02/14(日) 11:39:26.29
Jリーグて日本で二番目の規模のプロスポーツだけど
755: 2021/02/14(日) 12:09:51.86
>>754
二番目だと・・・
二番目だと・・・
757: 2021/02/14(日) 12:35:37.41
>>754
二部リーグ制になってから冷めた
二部リーグ制になってから冷めた
756: 2021/02/14(日) 12:33:47.62
2番目であってるとおもうよ
バスケとか全然届かないやろ
たたホームの試合が二週間に一回程度
年間パスの客がほとんどやろ
一般的な人には興味を持たれていない
クラブ数を言える人は少数やろ
バスケとか全然届かないやろ
たたホームの試合が二週間に一回程度
年間パスの客がほとんどやろ
一般的な人には興味を持たれていない
クラブ数を言える人は少数やろ
758: 2021/02/14(日) 13:03:58.78
カーブスクリーンにはデメリットしかないと思ってたけどほしいやつもいるんだな
759: 2021/02/14(日) 13:15:55.55
よくあるところだと9sとn10l両方使うとやっぱりn10lのほうが使いやすいわ
760: 2021/02/14(日) 15:12:29.22
エッジディスプレイな時点で
他が理想でも購入対象から外してるくらいなのに。
とかいいつつ、ポイントゲットとテザリング用途だけのために
楽天ハンド乞食してみたが、
やっぱりエッジディスプレイはゴミだったと確認できたのみ。
使ってみたら分かるいいところ、
みたいな要素は一切無かった
他が理想でも購入対象から外してるくらいなのに。
とかいいつつ、ポイントゲットとテザリング用途だけのために
楽天ハンド乞食してみたが、
やっぱりエッジディスプレイはゴミだったと確認できたのみ。
使ってみたら分かるいいところ、
みたいな要素は一切無かった
761: 2021/02/14(日) 15:31:26.62
エッジディスプレイを初期から出してたサムスンでさえ今は緩くしてるのには
762: 2021/02/14(日) 15:37:05.05
>>761
緩くするんじゃなくて無くしてほしいんだけどなあ
エッジ部の歪みとか色変わりとか、
あるいは誤タッチしやすさとかは、
どんだけエッジ部小さくても
エッジが存在するだけで影響受けるし。
緩くするんじゃなくて無くしてほしいんだけどなあ
エッジ部の歪みとか色変わりとか、
あるいは誤タッチしやすさとかは、
どんだけエッジ部小さくても
エッジが存在するだけで影響受けるし。
763: 2021/02/14(日) 15:50:17.64
>>762
それは分かる
自分もエッジ、ノッチ、パンチホール嫌いだからROG3買った
それは分かる
自分もエッジ、ノッチ、パンチホール嫌いだからROG3買った
764: 2021/02/14(日) 15:57:46.77
>>763
いい機種買ったな!
いい機種買ったな!
766: 2021/02/14(日) 16:12:11.12
>>763
随分思いきったな
随分思いきったな
767: 2021/02/14(日) 16:13:16.90
>>763
いい色買ったな!
いい色買ったな!
768: 2021/02/14(日) 16:18:42.97
>>767
ROGってカラバリねーだろ
ROGってカラバリねーだろ
769: 2021/02/14(日) 17:19:27.81
>>768
えっ
えっ
765: 2021/02/14(日) 16:07:41.81
ジェスチャーはエッジの方がやりやすいんじゃないかな
フラットしか使った事ないけどフィルムの端に指引っかかるし
フラットしか使った事ないけどフィルムの端に指引っかかるし
772: 2021/02/15(月) 21:05:25.40
PC接続なしでvolte 有効化が簡単に出来るスナドラ865以上でバンド19の機種教えて下さい_(._.)_
773: 2021/02/15(月) 21:07:32.47
PC接続なしでvolte 有効化が簡単に出来るスナドラ865以上でバンド19の機種教えて下さい_(._.)_
774: 2021/02/15(月) 21:08:23.61
mi11 ch版かな
775: 2021/02/15(月) 21:18:46.44
ファーウェイ
776: 2021/02/15(月) 21:38:42.54
S20
777: 2021/02/15(月) 23:23:11.54
773です。
ありがとうございました。
mi11は私の能力では設定不可能なので…(^^;
ありがとうございました。
mi11は私の能力では設定不可能なので…(^^;
779: 2021/02/16(火) 00:40:24.93
>>777
ドコモで売ってる端末をどうぞ
ドコモで売ってる端末をどうぞ
781: 2021/02/16(火) 02:51:21.85
>>777
春夏モデルでmi11 がドコモから出る可能性
春夏モデルでmi11 がドコモから出る可能性
778: 2021/02/15(月) 23:45:23.98
MIUIのVoLTEって電話アプリでコマンド打つだけじゃないん?
780: 2021/02/16(火) 00:50:39.62
400番代でもantutu20万超えるんだな、すげーや665とかゴミやん…
782: 2021/02/16(火) 04:25:36.37
後出しだからどうとでも
783: 2021/02/16(火) 11:27:09.77
酷いやつが居るもんだなぁ
Galaxy Note10+ ジャンク(¥30,000)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/e7704ea9045389be040425fce13e8e0c
Galaxy Note10+ ジャンク(¥30,000)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/e7704ea9045389be040425fce13e8e0c
786: 2021/02/16(火) 12:24:11.55
>>783
現物の写真ついてんのにこれを見て本物だと思うやつおるんか
現物の写真ついてんのにこれを見て本物だと思うやつおるんか
784: 2021/02/16(火) 12:05:50.27
通報しといた。厳正な処罰を望むわ。
785: 2021/02/16(火) 12:16:40.39
パチモン?
787: 2021/02/16(火) 12:46:45.41
本物そっくりじゃん!
788: 2021/02/16(火) 13:26:57.11
画面の四隅ぐらいしか違いがわからん。
789: 2021/02/16(火) 13:54:43.20
ただケースが合ってないだけのような気はする
sumsumg印字だからグローバル版?
sumsumg印字だからグローバル版?
790: 2021/02/16(火) 14:05:41.70
パンチホールでかすぎ
ベゼル太すぎ
ベゼル太すぎ
791: 2021/02/16(火) 14:12:48.10
ここまでのレスを見てても気付かない人はそれなりに居るんだよね。
スマホに詳しくない人なら分からないもんさ。
スマホに詳しくない人なら分からないもんさ。
792: 2021/02/16(火) 14:54:16.75
Galaxy詳しくないからわからんわ
793: 2021/02/16(火) 15:06:08.53
ガラクターは勘違いの高級路線で性能:コスト比が悪すぎる
パチもん見破るれるほど興味もって見てないわ
パチもん見破るれるほど興味もって見てないわ
794: 2021/02/16(火) 15:21:21.61
お前の言う性能ってAntutuだけじゃん
795: 2021/02/16(火) 15:54:53.91
antutuはストレージ容量、リフレッシュレートでもスコア上がるのにそれ意外で性能って何を見るの?
796: 2021/02/16(火) 19:47:51.48
OUKITELのWP10使ってんだけど、Band3対応してるっつーから楽天モバイルのアンリミットⅤにしたんだけど、電波つかまないのよ
誰か使えるようになる裏技とか知らない?(笑)
誰か使えるようになる裏技とか知らない?(笑)
797: 2021/02/16(火) 19:49:46.78
>>796
LTE Only
LTE Only
799: 2021/02/16(火) 20:12:57.91
>>797
APN設定→ベアラーをLTEのみチェック
ってこと?それはやってみました
APN設定→ベアラーをLTEのみチェック
ってこと?それはやってみました
801: 2021/02/16(火) 21:14:03.95
>>799
*#*#4636#*#*の携帯電話情報から
QuickShortcutMakerやNova Launcherから叩いて出してもいいけど
*#*#4636#*#*の携帯電話情報から
QuickShortcutMakerやNova Launcherから叩いて出してもいいけど
798: 2021/02/16(火) 20:00:59.16
Engineering Modeでバンド指定するとか
800: 2021/02/16(火) 20:43:54.70
>>798
Engineering Modeにはいれない
なんでや…
Engineering Modeにはいれない
なんでや…
802: 2021/02/16(火) 21:26:11.54
dimensityは色々面倒臭いらしいな
803: 2021/02/16(火) 21:31:40.76
Tecobuyどーなの?
804: 2021/02/16(火) 23:21:03.35
色々試してやっとできました
4G
4G設定アプリを使うことでLTEonly設定できました
しかし音声通話ができない
素人なのでよくわかりませんが、楽天モバイル対応スマホがあったので、そちらにSIM
を刺して、WP10に楽天リンクアプリをインストールしてSMS認証をかける
すると楽天モバイル対応スマホにSMSで認証コードが届くので、WP10側の楽天リンクアプリに届いた認証コード入力
これで通話、SMSも可能になりました
みなさんも困ったら参考になすって下さい
4G
4G設定アプリを使うことでLTEonly設定できました
しかし音声通話ができない
素人なのでよくわかりませんが、楽天モバイル対応スマホがあったので、そちらにSIM
を刺して、WP10に楽天リンクアプリをインストールしてSMS認証をかける
すると楽天モバイル対応スマホにSMSで認証コードが届くので、WP10側の楽天リンクアプリに届いた認証コード入力
これで通話、SMSも可能になりました
みなさんも困ったら参考になすって下さい
805: 2021/02/17(水) 00:52:09.63
Essentialワンチャン復活あるかもらしいな
あれほしかったけど結局買わなかったんだよなぁ、デザインいいのに
あれほしかったけど結局買わなかったんだよなぁ、デザインいいのに
809: 2021/02/17(水) 10:42:32.10
>>805
Android生みの親が立ち上げてしくじったんだっけか
Android生みの親が立ち上げてしくじったんだっけか
806: 2021/02/17(水) 02:29:43.10
俺もPH-1欲しかったけどバッテリー容量で見送ったわ
無駄に解像度デカいし不安だった
無駄に解像度デカいし不安だった
807: 2021/02/17(水) 05:23:34.16
末期は2万で投げ売りされてたよな
808: 2021/02/17(水) 09:44:23.05
奇遇だな~
ついこの間再生品の白買ったばかりだ
ついこの間再生品の白買ったばかりだ
810: 2021/02/17(水) 11:57:33.84
あれ重いから落っことしてWIFIが不調になった
811: 2021/02/18(木) 22:20:37.90
edge s 1999元をポチったやつおらんのか、joybuyの中国版、中国語でさっぱりわからんw
891: 2021/02/21(日) 12:21:25.01
>>811
joybuyの中華版はjd
jdは登録して見てるの楽しいけど、支払いってCARD only?ぽいよねぇ?中国語翻訳しながらだからハッキリわからん(°ε°;)
joybuyの中華版はjd
jdは登録して見てるの楽しいけど、支払いってCARD only?ぽいよねぇ?中国語翻訳しながらだからハッキリわからん(°ε°;)
812: 2021/02/18(木) 23:25:44.95
蟻で6GB+128GBが4万ちょい
813: 2021/02/18(木) 23:37:16.07
870で揃うまで待つつもりだったが、世界的半導体不足でedge S買った奴が勝ち組になる可能性でてきちゃったな
814: 2021/02/19(金) 00:44:19.88
わいはmi11買ったで!
815: 2021/02/19(金) 01:11:29.41
蟻で9T5gポチって来た
ソフバン独占とか頭おかしいわ
ソフバン独占とか頭おかしいわ
816: 2021/02/19(金) 09:16:08.06
オレの欲しい機種がオレの思い通りに買えないムキー!!!
817: 2021/02/19(金) 16:53:42.17
>>816
当てつけのつもりか?カス野郎
ソフバン独占のせいで、電波法違反のスマフォを買うハメになったんやぞ
当てつけのつもりか?カス野郎
ソフバン独占のせいで、電波法違反のスマフォを買うハメになったんやぞ
818: 2021/02/19(金) 16:57:37.78
>>817
やぞってどういう意味?
やぞってどういう意味?
819: 2021/02/19(金) 17:15:30.85
>>818
昔の北海道じゃね?
昔の北海道じゃね?
820: 2021/02/19(金) 17:30:11.80
>>818
揚げ足ドラゴンスクリューして楽しい?
揚げ足ドラゴンスクリューして楽しい?
839: 2021/02/20(土) 08:42:16.38
>>820
揚げ足ドラゴンスクリューってどういう意味?w
揚げ足ドラゴンスクリューってどういう意味?w
849: 2021/02/20(土) 09:39:39.36
>>839
プロレス知らないなら無理に噛み付かなくて良いから
プロレス知らないなら無理に噛み付かなくて良いから
853: 2021/02/20(土) 12:12:29.44
>>849
いやいや、本人ではないが何でプロレスだって知ってること前提なんだよw
いやいや、本人ではないが何でプロレスだって知ってること前提なんだよw
857: 2021/02/20(土) 13:10:44.04
>>853
聴く前にググれよ
ちなみにドラゴン藤波辰爾も知らないガキは話しかけるな
聴く前にググれよ
ちなみにドラゴン藤波辰爾も知らないガキは話しかけるな
852: 2021/02/20(土) 12:10:34.52
>>818
こんなんですげえ釣れるのな、このスレは。
こんなんですげえ釣れるのな、このスレは。
856: 2021/02/20(土) 12:47:24.26
>>852
幼稚なだけぞ
oppo総合スレと比べて雲泥の差
幼稚なだけぞ
oppo総合スレと比べて雲泥の差
860: 2021/02/20(土) 14:19:16.47
>>856
そうやな。オッポスレしらんけど。
そうやな。オッポスレしらんけど。
821: 2021/02/19(金) 17:48:09.04
やぞって普通に使わない?
822: 2021/02/19(金) 17:56:55.59
>>821
自分は使わないけど普通にわかる言葉だし違和感はない
元は方言なのかな?
カッチカチやぞ!
自分は使わないけど普通にわかる言葉だし違和感はない
元は方言なのかな?
カッチカチやぞ!
829: 2021/02/19(金) 20:57:31.45
>>821
やでって言うと大阪臭いから嫌なので造語のやぞ使ってる
やでって言うと大阪臭いから嫌なので造語のやぞ使ってる
823: 2021/02/19(金) 18:00:13.76
やぞって揚げ足も何も普通やろ
どういう意味って皮肉にもならねぇわ
ただのアホ
どういう意味って皮肉にもならねぇわ
ただのアホ
824: 2021/02/19(金) 18:15:10.53
トンボになるやつ?
825: 2021/02/19(金) 18:16:31.65
子供も大人も夢中なブロックだろ?
826: 2021/02/19(金) 19:03:05.88
佐藤です
827: 2021/02/19(金) 19:06:18.31
田中です
828: 2021/02/19(金) 20:55:27.92
ねこですよろしくおねがいします
830: 2021/02/19(金) 20:59:49.70
Coolpad C558 が、
FDD-LTE B1 / B3 / B5 / B8; TD-LTE B34 / B39 / B40 / B41;
となっています。
日本のSIMを挿入したら電話として使えるのですかね。
FDD-LTE B1 / B3 / B5 / B8; TD-LTE B34 / B39 / B40 / B41;
となっています。
日本のSIMを挿入したら電話として使えるのですかね。
831: 2021/02/19(金) 21:19:11.57
>>830
但し禿オンライン申し込み推奨
但し禿オンライン申し込み推奨
832: 2021/02/20(土) 00:59:47.27
中華スマホ愛用してたけど楽天アンリミでBand18が必要になるので楽天専用機に泣く泣く買い換える予定
なにせ一年間通信費無料はいかにコスパのいい中華端末を持ってしても代えられないほど魅力
なにせ一年間通信費無料はいかにコスパのいい中華端末を持ってしても代えられないほど魅力
833: 2021/02/20(土) 01:43:20.78
B18がある中華スマホ買えばいいじゃん
845: 2021/02/20(土) 09:30:43.06
>>833
無料期間の1年繋ぐだけならそれでいいかもだが
VoLTEの問題考えるとほぼXiaomi縛りになるのがな
無料期間の1年繋ぐだけならそれでいいかもだが
VoLTEの問題考えるとほぼXiaomi縛りになるのがな
850: 2021/02/20(土) 09:48:08.00
>>833
B18あればどんな端末でも楽天回線使うのに問題ないならいいんだけどなぁ
B18あればどんな端末でも楽天回線使うのに問題ないならいいんだけどなぁ
851: 2021/02/20(土) 10:57:31.63
>>850
そのうちB3だけでいいよ
無駄にB18を掴んで困る
そのうちB18のローミングは停止されるからB3あれば問題ない
楽天エリアのみ掴めればいい
そのうちB3だけでいいよ
無駄にB18を掴んで困る
そのうちB18のローミングは停止されるからB3あれば問題ない
楽天エリアのみ掴めればいい
886: 2021/02/21(日) 08:33:56.93
>>851
自宅回線代わりと楽天LINKだけ使えればいい向きは
Band18は邪魔になるな
ワイモバイルなりFUJIやMVNOのSB回線で補うのが理想
自宅回線代わりと楽天LINKだけ使えればいい向きは
Band18は邪魔になるな
ワイモバイルなりFUJIやMVNOのSB回線で補うのが理想
834: 2021/02/20(土) 05:21:17.29
安かろう悪かろう
835: 2021/02/20(土) 06:08:33.42
>>834
安かろう悪かろう
でもこんなもんで良かろう
まあ劣化HuaweiたるXiaomiが来たので他のメーカーは存在意義が乏しくなってきたけど
安かろう悪かろう
でもこんなもんで良かろう
まあ劣化HuaweiたるXiaomiが来たので他のメーカーは存在意義が乏しくなってきたけど
836: 2021/02/20(土) 06:59:15.11
>>835
>劣化HuaweiたるXiaomi
ピッタリの表現だな
それでも今の日本で無双できる可能性があるからな…
>劣化HuaweiたるXiaomi
ピッタリの表現だな
それでも今の日本で無双できる可能性があるからな…
837: 2021/02/20(土) 07:52:16.41
もうちょっと上の機種も投入してくれないかなぁ
841: 2021/02/20(土) 08:58:10.19
>>838
簡単に言うと、汎用OSAのndroidのくせにアラがないのよ
簡単に言うと、汎用OSAのndroidのくせにアラがないのよ
842: 2021/02/20(土) 08:58:31.63
>>841
OS
Android
OS
Android
844: 2021/02/20(土) 09:11:50.66
>>842
華為のStockROMは良い意味で普通だね
しかし華為はカスROMないからなあ
Xiaomiはスナドラ機でカスROM焼けるのがいいところ
華為のStockROMは良い意味で普通だね
しかし華為はカスROMないからなあ
Xiaomiはスナドラ機でカスROM焼けるのがいいところ
846: 2021/02/20(土) 09:32:21.63
>>844
華為には切実にBLUに対応して貰いたいな
それなら手を出せるのに
華為には切実にBLUに対応して貰いたいな
それなら手を出せるのに
843: 2021/02/20(土) 09:07:30.00
>>841
省電力関連で粗有りすぎだろ
どんだけ飼い慣らされてるんだよ
省電力関連で粗有りすぎだろ
どんだけ飼い慣らされてるんだよ
847: 2021/02/20(土) 09:35:20.01
>>841
まあ、GPU多少劣っても
使ってみれば判る使い易さがあるんだよな
iPhoneとAndroidのいいとこ取りに近い
まあ、GPU多少劣っても
使ってみれば判る使い易さがあるんだよな
iPhoneとAndroidのいいとこ取りに近い
862: 2021/02/20(土) 16:09:17.70
>>838
Kirin9000はMali-G78MC24、まGMSは使えないけどな
Kirin9000はMali-G78MC24、まGMSは使えないけどな
840: 2021/02/20(土) 08:51:22.07
huaweiは薄くて軽いのだけ作ってりゃ良いよ
848: 2021/02/20(土) 09:38:19.05
>>835-836
売電もHuawei絶許方針継続とか言ってたしな
売電もHuawei絶許方針継続とか言ってたしな
854: 2021/02/20(土) 12:23:48.36
後入れグーグルがメンドイ(´・ω・`)
855: 2021/02/20(土) 12:24:37.01
プロレスプギャ
858: 2021/02/20(土) 14:00:20.23
B18のある中華って結構あるでしょう
859: 2021/02/20(土) 14:01:35.91
861: 2021/02/20(土) 15:35:05.31
ネットでなら誰かに遊んでもらえるから良かったね
863: 2021/02/20(土) 19:54:27.25
ジジイって隙あらばプロレスやガンダムネタブチ込んでくるよな
871: 2021/02/20(土) 21:21:55.96
>>863
せっかく構うの止めたのにw
せっかく構うの止めたのにw
864: 2021/02/20(土) 20:12:02.81
中華スマホと楽天handもって移動してみたけど大阪だとB18ないと地下鉄とか全滅なので必須だと思う
865: 2021/02/20(土) 20:25:11.58
そもそも楽天なんて契約しなければええんや
866: 2021/02/20(土) 20:33:00.83
>>865
頭安倍かキャリア工作員?
頭安倍かキャリア工作員?
867: 2021/02/20(土) 20:39:22.52
今の楽天はワイモバイルになる前の芋場って感じだな
868: 2021/02/20(土) 20:56:13.21
楽天0えん+uq 繰り越しM=2480円、低速モードつきで完璧に乞食れる
879: 2021/02/20(土) 22:29:26.63
>>868
結局同じ庭電波掴んでるのが何とも言えない
結局同じ庭電波掴んでるのが何とも言えない
869: 2021/02/20(土) 21:03:45.20
edge S にB18はないがB26がある、これはもしかしたらB18を使えるB26なのかもしれなーい、MFBIなんちゃらとかよくわからんがw
870: 2021/02/20(土) 21:05:42.98
B26にはB18が内包されている
873: 2021/02/20(土) 21:30:51.86
>>870
それはマジっすか?
対応バンドで欲しい端末諦めてたけどB3は大体対応しててもB18が対応してないのが多い
B26がB18掴むなら端末選び再開する!
それはマジっすか?
対応バンドで欲しい端末諦めてたけどB3は大体対応しててもB18が対応してないのが多い
B26がB18掴むなら端末選び再開する!
875: 2021/02/20(土) 21:47:38.95
>>873
内包されているだけでauの電波で通信できるかはまた別の話になるかと
内包されているだけでauの電波で通信できるかはまた別の話になるかと
872: 2021/02/20(土) 21:27:15.53
870搭載スマホ軒並み5万だし、もうedge Sでいいよね
mi10改良版、oppo、iqooneo以外にある?
mi10改良版、oppo、iqooneo以外にある?
876: 2021/02/20(土) 21:48:42.99
>>872
edge sのグローバル版が3.2万円とは限らないぞ
mi10tみたいに転売価格になるかも知れん
edge sのグローバル版が3.2万円とは限らないぞ
mi10tみたいに転売価格になるかも知れん
874: 2021/02/20(土) 21:39:50.23
edge sはvolte的に人柱待ち
877: 2021/02/20(土) 21:49:10.87
楽天シムで使う用に
Motorolaエッジsが候補や
これエッジって名前なのに
エッジディスプレイじゃねーっぽいよな
GJ
Motorolaエッジsが候補や
これエッジって名前なのに
エッジディスプレイじゃねーっぽいよな
GJ
878: 2021/02/20(土) 22:29:02.81
Mi10SとかK40とかRealmeGT出るしもうちょっと待ったら?
880: 2021/02/20(土) 23:25:34.20
B26はB18とB19を内包している
881: 2021/02/21(日) 02:17:28.78
edge sがMFBIに対応していれば、edge sのB26でB18やB19が拾える可能性があるね
それと日本の4キャリアのVoLTEに対応してるかどうか・・・
それと日本の4キャリアのVoLTEに対応してるかどうか・・・
882: 2021/02/21(日) 02:27:59.93
モトローラって中華端末なのか(´・ω・`)
省略されてるだけで、このスレの中華端末って「怪しい」ものだとばかりおもっていたよ
省略されてるだけで、このスレの中華端末って「怪しい」ものだとばかりおもっていたよ
884: 2021/02/21(日) 07:44:39.70
>>882
Lenovo傘下やぞ
Lenovo傘下やぞ
892: 2021/02/21(日) 12:27:34.40
>>884
そんなのはわかってるよ
一応は中華端末であるけどスレタイにある「変態物好き」からMOTOROLAってかけ離れてるよなーって話
>>885
そういうの少ないよね
みんな堅実なのばかり
そんなのはわかってるよ
一応は中華端末であるけどスレタイにある「変態物好き」からMOTOROLAってかけ離れてるよなーって話
>>885
そういうの少ないよね
みんな堅実なのばかり
902: 2021/02/21(日) 13:46:03.44
>>892
いや、この場合あからさまバッタもんに手を出すのは堅実かどうか以前の問題じゃね?
試してみても『ゴミだった』ってだけで今後に繋がるわけでもない。(報告が悪いのではなく、評価があったところで実らない)
>>894
これな
>>897
ただ相当な人柱なうえ、誰も追従しない。
本当の変態or承認欲求以外の何者でもないぞw
>>898
変態スレ、俺も残して欲しいけどスグ落ちそう。
いや、この場合あからさまバッタもんに手を出すのは堅実かどうか以前の問題じゃね?
試してみても『ゴミだった』ってだけで今後に繋がるわけでもない。(報告が悪いのではなく、評価があったところで実らない)
>>894
これな
>>897
ただ相当な人柱なうえ、誰も追従しない。
本当の変態or承認欲求以外の何者でもないぞw
>>898
変態スレ、俺も残して欲しいけどスグ落ちそう。
903: 2021/02/21(日) 13:49:52.01
>>902
あからさまにバッタモンでもつっこみたくなる
それが変態物好きってもんよ
あからさまにバッタモンでもつっこみたくなる
それが変態物好きってもんよ
904: 2021/02/21(日) 13:52:16.13
>>903
そう言える人には何も言わないけど…
いや、一言だけ!
御武運をっ!!( ̄^ ̄)ゞ
そう言える人には何も言わないけど…
いや、一言だけ!
御武運をっ!!( ̄^ ̄)ゞ
885: 2021/02/21(日) 07:55:06.37
>>882
本当の意味での変態の定義ならアリで売ってるパクリ端末の検証かもしれない
本当の意味での変態の定義ならアリで売ってるパクリ端末の検証かもしれない
912: 2021/02/21(日) 15:41:08.11
>>885
詐欺紛いなのは解ってるけど
12/512GBでDemensity1000で17835円とか
どの口で語ってるか試してみたくはある
詐欺紛いなのは解ってるけど
12/512GBでDemensity1000で17835円とか
どの口で語ってるか試してみたくはある
887: 2021/02/21(日) 08:36:17.63
>>882
隠れ中華だから気を抜くとやられる
隠れ中華だから気を抜くとやられる
888: 2021/02/21(日) 08:36:29.09
>>882
今売ってるのは完全な中華版で
実質完全なLenovoのブランド換え
今売ってるのは完全な中華版で
実質完全なLenovoのブランド換え
896: 2021/02/21(日) 12:50:38.03
>>888
Lenovo名義で出してるスマホあったっけ?
Lenovo名義で出してるスマホあったっけ?
900: 2021/02/21(日) 12:57:23.21
>>896
あるよ?
あるよ?
911: 2021/02/21(日) 15:31:22.82
>>900
今日変な値段で見つけちゃったから確保しちゃったわ
ちょっと割れてるけどフリーカットフィルムでフォローできるかな…?
https://i.imgur.com/8fQkvQ2.jpg
https://i.imgur.com/RfYifY7.jpg
今日変な値段で見つけちゃったから確保しちゃったわ
ちょっと割れてるけどフリーカットフィルムでフォローできるかな…?
https://i.imgur.com/8fQkvQ2.jpg
https://i.imgur.com/RfYifY7.jpg
913: 2021/02/21(日) 15:44:37.82
930: 2021/02/21(日) 16:56:10.10
>>913
デザインいいなー
デザインいいなー
917: 2021/02/21(日) 15:55:15.01
>>911
お?この色k3noteか?
お?この色k3noteか?
924: 2021/02/21(日) 16:15:06.00
>>917
yes
しかも裏蓋にスペードマークがw
yes
しかも裏蓋にスペードマークがw
926: 2021/02/21(日) 16:25:30.45
>>924
わりと人気あったから覚えてたわ
わりと人気あったから覚えてたわ
915: 2021/02/21(日) 15:52:34.71
>>888
レノボ傘下になる前のモトローラは使った事あるな
カスタマイズでリアパネル変更に対応してるやつ
>>896
国内でPhab 2 Pro出でたので買った事ある
ワイモバイルだと一時的に途切れる事があった
レノボ傘下になる前のモトローラは使った事あるな
カスタマイズでリアパネル変更に対応してるやつ
>>896
国内でPhab 2 Pro出でたので買った事ある
ワイモバイルだと一時的に途切れる事があった
883: 2021/02/21(日) 05:25:10.20
今は中華端末全盛期
889: 2021/02/21(日) 10:39:58.75
使ってるのがCubot kingkong miniなんでB18ない
このサイズ感がいいのに。楽天ミニは小さすぎるし他のは大きすぎる
このサイズ感がいいのに。楽天ミニは小さすぎるし他のは大きすぎる
890: 2021/02/21(日) 11:31:52.75
oukitelとか怪しそうで普通だからな
高速充電に対応してなかったが
高速充電に対応してなかったが
893: 2021/02/21(日) 12:30:48.84
中華端末って中華人民共和国だけじゃなく中華民国も含まれるのか
894: 2021/02/21(日) 12:42:06.67
次スレから変態物好き消すか
コスパ良いから中華スマホ買ってるのばっかりだろうし
スペックぎそうのパクリ商品紹介されても困るだろ
コスパ良いから中華スマホ買ってるのばっかりだろうし
スペックぎそうのパクリ商品紹介されても困るだろ
897: 2021/02/21(日) 12:51:39.30
>>894
そういうのがあるうちは面白いんだがな
そういうのがあるうちは面白いんだがな
895: 2021/02/21(日) 12:48:55.05
最近のグローバルとか日本バンド網羅してるのも増えてきたし、中華=変態が成り立たなくなってきたから仕方ないか
898: 2021/02/21(日) 12:53:01.13
いつの間にかテンプレの『中華端末は趣味です←これ重要』も消えてるな
個人的には変態は変態スレで残してコスパや性能重視のスレとは分けてほしいと思うが
個人的には変態は変態スレで残してコスパや性能重視のスレとは分けてほしいと思うが
899: 2021/02/21(日) 12:55:43.09
【冒険大好き】
【無謀な物好き】
【人柱の集い】
【文鎮上等!】
こんな感じ?
【無謀な物好き】
【人柱の集い】
【文鎮上等!】
こんな感じ?
901: 2021/02/21(日) 13:02:58.28
変態の
変態による
変態のための
変態スマホ
とかの専用スレが中華端末から別れる日がくるとは誰が予想しただろうか(´・ω・`)
GalaxyFold2とかLGwingとか別の意味でOneplus8とか面白いものが去年も出ました
今年も変な端末がいろんなところから出ますように
変態による
変態のための
変態スマホ
とかの専用スレが中華端末から別れる日がくるとは誰が予想しただろうか(´・ω・`)
GalaxyFold2とかLGwingとか別の意味でOneplus8とか面白いものが去年も出ました
今年も変な端末がいろんなところから出ますように
905: 2021/02/21(日) 14:15:11.15
キャリアのラインナップ見てももう中華がスタンダードになってる
906: 2021/02/21(日) 14:25:57.78
偽物の何が駄目ってコスパ良くない点だな
xiaomiやumiの廉価モデルの方がコスパ良いから選択肢に入らないんだよなぁ
xiaomiやumiの廉価モデルの方がコスパ良いから選択肢に入らないんだよなぁ
907: 2021/02/21(日) 14:29:14.22
楽天もノキアの端末が認証通過してるし中華メーカーの日本販売は更に増えそう
933: 2021/02/21(日) 17:01:04.22
>>925
ノキアのカメラ好きだったな。
Lumia 1020 当分カメラ用として使ってたわ。
>>931
この雰囲気気持ちいいw
ノキアのカメラ好きだったな。
Lumia 1020 当分カメラ用として使ってたわ。
>>931
この雰囲気気持ちいいw
908: 2021/02/21(日) 14:30:48.92
でも新しいSoCとか出て試すなら中華でしょ?
結果として日本じゃ使えないとか神機だとかが判るのが人柱としての使命なわけで、このスレはそういう意味で大事
結果として日本じゃ使えないとか神機だとかが判るのが人柱としての使命なわけで、このスレはそういう意味で大事
909: 2021/02/21(日) 14:39:34.03
本来の使命は終えたスレッド
そのうち失速して自然に落ちていく
それでいい
そのうち失速して自然に落ちていく
それでいい
910: 2021/02/21(日) 15:11:45.11
技適を取得した端末は中華ブランドであってもこのスレから卒業だな
最近は弱小ブランドほとんど残っていないから話題が少なくなるのも仕方無い
生きてるメーカーはcubot、itel、infinix、coolpadぐらいか?
最近は弱小ブランドほとんど残っていないから話題が少なくなるのも仕方無い
生きてるメーカーはcubot、itel、infinix、coolpadぐらいか?
936: 2021/02/21(日) 17:23:19.28
>>910
momoてまだ生きてる?
momoてまだ生きてる?
914: 2021/02/21(日) 15:49:15.63
中華の偽物って
市場に出回るのはスペック詐欺品しかないからなぁ
市場に出回るのはスペック詐欺品しかないからなぁ
918: 2021/02/21(日) 15:57:13.86
>>914
もう少し控え目のスペックにしたら
騙される奴も居るかもしれないのに
もう少し控え目のスペックにしたら
騙される奴も居るかもしれないのに
916: 2021/02/21(日) 15:54:24.62
Galxyだからセーフ
https://i.imgur.com/g1y2he1.jpg
https://i.imgur.com/g1y2he1.jpg
919: 2021/02/21(日) 15:59:55.02
>>916
このMTK6889ていうのが
調べたらDemensity1000の別名なんだよな
このMTK6889ていうのが
調べたらDemensity1000の別名なんだよな
920: 2021/02/21(日) 16:03:26.75
このMate40も7インチマニアには延髄もの
https://i.imgur.com/zvc94rV.jpg
https://i.imgur.com/zvc94rV.jpg
921: 2021/02/21(日) 16:05:38.81
>>920
LEIKAのカメラ搭載www
LEIKAのカメラ搭載www
932: 2021/02/21(日) 16:58:19.26
>>921
吹いたw
吹いたw
922: 2021/02/21(日) 16:07:53.45
LEIKAのカメラは
センサーがSQNY
センサーがSQNY
923: 2021/02/21(日) 16:10:28.81
Dimensity 1000はMT6889でMTK6889じゃないぞ
それっぽい何かだぞ
それっぽい何かだぞ
929: 2021/02/21(日) 16:53:14.11
2万以下なんだし買えよ
俺は3月のセールまで待って1万5000円切ったら買うつもりだし
俺は3月のセールまで待って1万5000円切ったら買うつもりだし
931: 2021/02/21(日) 16:58:09.77
奇しくも本来のゲテモノ勇者スレッドに戻ってる 笑
935: 2021/02/21(日) 17:14:13.20
https://youtu.be/QF8dB71Bilo
このyoutuberけっこう偽物買ってるし解体もしてる
このyoutuberけっこう偽物買ってるし解体もしてる
937: 2021/02/21(日) 18:47:24.74
雰囲気に全振りしてるだけにデザインには惹かれるものがある
938: 2021/02/21(日) 18:56:43.12
そこら中からポップアップするのとか面白そう
MicroHDMIなら搭載できるかも。あとType-C3ポートとか
MicroHDMIなら搭載できるかも。あとType-C3ポートとか
939: 2021/02/21(日) 20:01:04.30
ナイフと缶切りと栓抜きも頼む
940: 2021/02/21(日) 21:43:40.93
スマホ以前に髭剃りついたのがあったよね
941: 2021/02/21(日) 21:47:22.22
偽物系端末にはあんまり惹かれない
俺が求めてるのはoukitel k10000とかMeizu pro 7とかそういうのだよ
俺が求めてるのはoukitel k10000とかMeizu pro 7とかそういうのだよ
942: 2021/02/21(日) 21:48:50.23
唐突な自己紹介
943: 2021/02/21(日) 21:49:01.03
(´・ω・`)しらんがな
944: 2021/02/21(日) 22:06:28.59
いや分かるだろ?ああ、もう分からねえの?それならいいよ
945: 2021/02/21(日) 22:12:34.59
うん
コメント
コメントする