1: 2020/07/14(火) 03:42:13.56
次スレは>>985が宣言が宣言して立ててね
https://www.nttdocomo.co.jp/product/I41a/
前スレ
docomo 「LG style3 LG-41А Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537155140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/07/14(火) 03:54:16.23
>>1
いっち乙です
いっち乙です
3: 2020/07/14(火) 05:38:36.22
>>1 乙乙
9: 2020/07/14(火) 06:00:00.54
>>1
立て乙
立て乙
11: 2020/07/14(火) 06:40:41.80
乙やで>>1
16: 2020/07/14(火) 08:29:55.58
イチオツ>>1
32: 2020/07/14(火) 12:24:19.77
>>1 のアドレスを踏むと、そんなページありませんと言われるんだが…
後ろのパラメータが切れてるだろ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/l41a/?dynaviid=case0002.dynavi
後ろのパラメータが切れてるだろ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/l41a/?dynaviid=case0002.dynavi
35: 2020/07/14(火) 18:54:16.01
>>32
goooogle.comみたいなたぐいの紛らわしい偽サイトに飛ばされないよう気をつけるんだぞ
ここはL-41AではなくL"G"-41"А" エルジー41アー という>>1の脳内にしか存在しない端末のスレだ
docomoのURLもエルではなく大文字のアイに改竄されているので当然エラー
前スレURLもわざと別端末(style1)スレのにしてる
スレ誘導の時だけそれっぽいスレタイに書き換えてだます、全部いつもの手口
スレ一覧見てみ、他端末でも同じような改竄スレがこの荒らしによって大量に建てられてるし、改竄を修正済みなスレもある
docomo LG style3 L-41A Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594672098/
goooogle.comみたいなたぐいの紛らわしい偽サイトに飛ばされないよう気をつけるんだぞ
ここはL-41AではなくL"G"-41"А" エルジー41アー という>>1の脳内にしか存在しない端末のスレだ
docomoのURLもエルではなく大文字のアイに改竄されているので当然エラー
前スレURLもわざと別端末(style1)スレのにしてる
スレ誘導の時だけそれっぽいスレタイに書き換えてだます、全部いつもの手口
スレ一覧見てみ、他端末でも同じような改竄スレがこの荒らしによって大量に建てられてるし、改竄を修正済みなスレもある
docomo LG style3 L-41A Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594672098/
736: 2021/01/19(火) 06:26:22.52
>>734
>>35
>>35
323: 2020/10/22(木) 06:26:16.79
>>32
どーせ電源落ちる前に充電するんだから気にすんな
どーせ電源落ちる前に充電するんだから気にすんな
74: 2020/07/19(日) 08:31:23.04
●━U^ェ^U━U^ェ^U━●
>>1
>>42
スマホランキング
https://www.yodobashi.com/category/174101/174102/174114/ranking/
キタ━━U^ェ^U━━!!
アイフォン ランキング
https://www.yodobashi.com/category/174101/174102/174103/ranking/
>>43
>>70
●━U^ェ^U━U^ェ^U━●
>>1
>>42
スマホランキング
https://www.yodobashi.com/category/174101/174102/174114/ranking/
キタ━━U^ェ^U━━!!
アイフォン ランキング
https://www.yodobashi.com/category/174101/174102/174103/ranking/
>>43
>>70
●━U^ェ^U━U^ェ^U━●
4: 2020/07/14(火) 05:45:45.26
スレ立ておつです
5: 2020/07/14(火) 05:48:55.05
クコけ
8: 2020/07/14(火) 05:57:45.12
>>5 はい クコです
6: 2020/07/14(火) 05:49:57.99
保守
7: 2020/07/14(火) 05:54:31.46
ほしゅします
10: 2020/07/14(火) 06:03:21.15
保守です
12: 2020/07/14(火) 07:21:41.91
イヤホンジャック
付いてますか?
付いてますか?
67: 2020/07/18(土) 08:28:16.04
>>12
ナァイ
ナァイ
84: 2020/07/19(日) 21:24:36.42
>>12
ありますよ
ありますよ
844: 2021/01/29(金) 07:26:05.05
>>84やり方とかある?
もう疲れたよパトラッシュ
もう疲れたよパトラッシュ
846: 2021/01/29(金) 07:53:32.75
13: 2020/07/14(火) 07:25:54.47
上げ保守
14: 2020/07/14(火) 07:45:18.92
何個位書いたら
スレ落ちないの?
スレ落ちないの?
15: 2020/07/14(火) 08:12:49.82
>>14
20ぐらいだと思うよ。
20ぐらいだと思うよ。
17: 2020/07/14(火) 08:36:49.91
保守お疲れ様
18: 2020/07/14(火) 08:42:53.79
ほしゅる
19: 2020/07/14(火) 08:54:36.70
防水 蟻かな?
20: 2020/07/14(火) 09:04:16.16
ここまで保守
防水 蟻〼
防水 蟻〼
21: 2020/07/14(火) 09:05:59.68
ありゃ文字化けしたな
防水ありますよー
防水ありますよー
22: 2020/07/14(火) 09:13:25.89
>>21
ありがと
防水蟻は外せないもんで、、
ありがと
防水蟻は外せないもんで、、
24: 2020/07/14(火) 09:41:54.24
>>22
騙 さ れ る な !
騙 さ れ る な !
26: 2020/07/14(火) 10:14:19.15
>>22
ナイアルヨ
ナイアルヨ
23: 2020/07/14(火) 09:20:30.65
まだ買ってないんですけど
不具合ないですか
不具合ないですか
25: 2020/07/14(火) 10:01:24.22
本スレに誘導します
docomo 「LG style3 LG-41А Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594665733/l50
docomo 「LG style3 LG-41А Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594665733/l50
27: 2020/07/14(火) 10:37:17.12
手帳型でいいケースあったら
教えて。。
教えて。。
29: 2020/07/14(火) 10:57:44.69
>>27
売れてないから
機種専用ケースはないと思う
画面サイズで
どれでもいけるのを買え
売れてないから
機種専用ケースはないと思う
画面サイズで
どれでもいけるのを買え
30: 2020/07/14(火) 11:08:38.00
>>29
機種せんようケース無しですか。。。
わかりました。。
機種せんようケース無しですか。。。
わかりました。。
28: 2020/07/14(火) 10:42:54.76
前スレのマナーモードありがとう
ボタンで音量バー出して着信音のアイコンタップでもいけるね
ボタンで音量バー出して着信音のアイコンタップでもいけるね
31: 2020/07/14(火) 11:22:31.19
36: 2020/07/14(火) 19:01:31.92
>>31
あ、ありがとうございます
1種類でも大丈夫です
アマで探して見つからなかったです。。
疲れた・・・
助かりました。。
あ、ありがとうございます
1種類でも大丈夫です
アマで探して見つからなかったです。。
疲れた・・・
助かりました。。
33: 2020/07/14(火) 12:32:31.36
バッテリーが5%以下になると勝手に画面が暗くなるのを切りたいんだけど分かる人いるる?
バッテリーセーブはOFFにしてある
バッテリーセーブはOFFにしてある
34: 2020/07/14(火) 15:41:58.63
これって最大18w充電?
37: 2020/07/14(火) 19:10:11.31
何行も使うあの嵐も同一人物だな
自分の立てたとこ以外へ爆撃する
自分の立てたとこ以外へ爆撃する
38: 2020/07/14(火) 19:45:25.34
さっき前の機種から写真移動して見てるんだけど、娘の顔が黄ばんで見えるんだけど
この機種て こんなに画質悪いの?
黄疸に罹ったみたいな顔色なんだけど、ほんとはピンク色なのに
この機種て こんなに画質悪いの?
黄疸に罹ったみたいな顔色なんだけど、ほんとはピンク色なのに
39: 2020/07/14(火) 20:24:49.08
ブルーライト機能でもオンにしてんじゃねーの?
あとは色調補正するしかねーな
あとは色調補正するしかねーな
40: 2020/07/14(火) 20:27:14.15
よく見たらここのスレタイ偽物やん
41: 2020/07/14(火) 21:17:40.95
テスト
ミカカウィFF99-k7q9
ミカカウィFF99-k7q9
42: 2020/07/14(火) 21:57:37.45
充電ランプと通知ランプ付いてますか
45: 2020/07/14(火) 23:03:46.42
>>42 キニスルナ !!
54: 2020/07/15(水) 17:36:47.10
>>42
通知と充電のランプは どっちも 無いで
通知と充電のランプは どっちも 無いで
43: 2020/07/14(火) 22:03:43.94
今日届いたけどマジで液晶黄色っぽいな
カメラはstyle2もクソだったがこれも大差ないわ
カメラはstyle2もクソだったがこれも大差ないわ
44: 2020/07/14(火) 22:43:59.40
>>43
黄ばんでるよねww
昔から韓国スマホは黄ばんでるて書いてるの見てたけど
アンチが嘘書いてると思ってたww
こんな端末と2年位付き合うと思うと嫌な気分になるね
黄ばんでるよねww
昔から韓国スマホは黄ばんでるて書いてるの見てたけど
アンチが嘘書いてると思ってたww
こんな端末と2年位付き合うと思うと嫌な気分になるね
46: 2020/07/14(火) 23:04:45.98
韓国スマホはってGalaxyも?
69: 2020/07/18(土) 18:38:18.70
>>46
s20は青白いよ 人物撮ると体調悪いのかなと思う位
s20は青白いよ 人物撮ると体調悪いのかなと思う位
70: 2020/07/18(土) 19:05:38.86
>>69
うーん、どっちがいいんだろうw
うーん、どっちがいいんだろうw
72: 2020/07/18(土) 22:22:00.13
>>70
他にたくさん機種あるんだから
駄目な物から選ぶ必要無し!
他にたくさん機種あるんだから
駄目な物から選ぶ必要無し!
47: 2020/07/15(水) 00:13:20.95
そんなに気になるほど黄色いか?
48: 2020/07/15(水) 03:39:15.95
>>47
気にする人は気にするバッテリー持ちもだけど。でも、4万前後の機種にあれこれ求め過ぎてる感は有る。色彩、バッテリー気にする人はAQUOS sense3が良いと思う。処理速度重視の人はこれで普通に満足してるはず。
気にする人は気にするバッテリー持ちもだけど。でも、4万前後の機種にあれこれ求め過ぎてる感は有る。色彩、バッテリー気にする人はAQUOS sense3が良いと思う。処理速度重視の人はこれで普通に満足してるはず。
49: 2020/07/15(水) 04:46:04.26
>>47
確かに黄色い 二台あるけど両方同じだから 他の人もそう感じてるハズ
確かに黄色い 二台あるけど両方同じだから 他の人もそう感じてるハズ
51: 2020/07/15(水) 07:42:15.42
50: 2020/07/15(水) 06:39:43.34
ナビバー横ジェスチャーでのアプリ切替に不備あるな。
表示されてるのと異なるアプリが起動することがある。
同じアプリが複数表示されてることがあるけど、それもおかしいかも。
以前からある履歴一覧は、正しく機能してる。
表示されてるのと異なるアプリが起動することがある。
同じアプリが複数表示されてることがあるけど、それもおかしいかも。
以前からある履歴一覧は、正しく機能してる。
66: 2020/07/18(土) 06:40:23.76
>>50
同じ 時々なる
同じ 時々なる
52: 2020/07/15(水) 12:41:18.73
vシリーズは白色強めで品質良かったけどな
styleシリーズはコスト削減で
液晶の品質悪いのかあ
styleシリーズはコスト削減で
液晶の品質悪いのかあ
53: 2020/07/15(水) 14:21:40.93
家で部屋にスマホ置いてトイレ等に行って戻ってきても
通知ランプ無いからトントンして確認しないとなんやね
通知ランプ無いからトントンして確認しないとなんやね
56: 2020/07/15(水) 21:41:01.03
>>53
一日中トントン大変そうww
一日中トントン大変そうww
55: 2020/07/15(水) 18:30:40.23
どちらもAODで表示できたような…
57: 2020/07/15(水) 22:15:48.97
ドコモのソフトケースがピッタリフィットしていい
TPUだからそのうち黄ばみそうだけど
TPUだからそのうち黄ばみそうだけど
58: 2020/07/15(水) 23:33:31.84
画面のホワイトバランスなんて調整すりゃいいだけじゃん
昔はその機能もなかった
昔はその機能もなかった
65: 2020/07/18(土) 05:50:12.90
>>58
調整しても肌色が駄目駄目
調整しても肌色が駄目駄目
59: 2020/07/15(水) 23:36:20.71
なるほど。電池気にせずAOD設定すればええのか。
60: 2020/07/15(水) 23:45:23.01
AODの消費電力なんてたかが知れている。
バッテリーセーブ機能使ってまで延命してる人なら、おすすめしないけど。
セーブしたらAOD使えないかもだけど。
バッテリーセーブ機能使ってまで延命してる人なら、おすすめしないけど。
セーブしたらAOD使えないかもだけど。
61: 2020/07/16(木) 19:05:46.74
ふむふむ
62: 2020/07/17(金) 10:53:07.65
はみ出すガラスフィルムわれちゃったからラスタバナナのフィルムに変えたけどあと4ミリくらいでかくていいのにな
63: 2020/07/17(金) 15:05:40.64
ラスタバナナのは確かに小さいな
64: 2020/07/18(土) 04:39:28.23
どこのフィルムがちょうどいいの?
68: 2020/07/18(土) 17:46:12.15
これってGALAXYのUIみたいに独自な感じになってるの?
71: 2020/07/18(土) 21:12:03.03
ちょいちょい何かの弾みでキーボードが違うものに変わるんだけどなんでだろう…
73: 2020/07/19(日) 01:57:57.81
充電してるとき凄く熱くならない?
75: 2020/07/19(日) 08:53:39.20
何かガラスフィルムのおすすめ有る?
ラスタバナナの3Dのやつ割れちゃって、、
ラスタバナナの3Dのやつ割れちゃって、、
76: 2020/07/19(日) 09:17:43.04
おまえらブラウザどれ使ってるの
チョロメは重いし権限多いから
使いたくない
チョロメは重いし権限多いから
使いたくない
79: 2020/07/19(日) 10:06:38.48
>>76
Vivaldiをよく使う
Vivaldiをよく使う
83: 2020/07/19(日) 13:30:27.95
>>79 >>81
vivaldiとduckduckgoとFirefox Klarの三種類試してみるわ
みんなありがとうやで
>>80 >>82
vivaldiとduckduckgoとFirefox Klarの三種類試してみるわ
みんなありがとうやで
>>80 >>82
80: 2020/07/19(日) 11:40:08.16
>>76
duckduckgoのブラウザー
duckduckgoのブラウザー
82: 2020/07/19(日) 13:06:19.45
>>76 >>78
普通のFirefoxじゃなくて
Firefox Klarはシンプルで簡単だよ。権限も少ないし
普通のFirefoxじゃなくて
Firefox Klarはシンプルで簡単だよ。権限も少ないし
77: 2020/07/19(日) 09:34:34.55
Chromeって結構バッテリーくうよね。
78: 2020/07/19(日) 09:50:13.18
>>77
バッテリーの減り早いのは
チョロメが原因やったんか
ブラウザ何使ってるの
シンプルなやつ何かある?
バッテリーの減り早いのは
チョロメが原因やったんか
ブラウザ何使ってるの
シンプルなやつ何かある?
81: 2020/07/19(日) 12:19:35.05
duckてブラウザも出てたんだな
chromeベースのようだけと
自分はvivaldiをデフォブラにして常にシークレットモードで起動するようにしてる
chromeベースのようだけと
自分はvivaldiをデフォブラにして常にシークレットモードで起動するようにしてる
85: 2020/07/20(月) 19:49:15.89
動画撮ってる時にカメラ動かすとボヨヨーンてなるけど
、俺のだけか?
、俺のだけか?
86: 2020/07/21(火) 12:48:35.03
開通してホッとしたらキャンペーンの申し込み忘れるとこだった
87: 2020/07/22(水) 22:07:48.93
>>86
キャンペーンなんてあったの
キャンペーンなんてあったの
88: 2020/07/23(木) 22:59:29.24
>>87
ドコモオンラインショップで買うと
アマギフ3000円分もらえる
ドコモオンラインショップで買うと
アマギフ3000円分もらえる
89: 2020/07/24(金) 06:14:03.90
この機種には伝言メモはありますか?
SC-41Aには無いようなので気になりました
SC-41Aには無いようなので気になりました
90: 2020/07/24(金) 08:39:29.36
>>89
あるよー。
あるよー。
92: 2020/07/24(金) 18:51:22.11
>>90
ありがとう
伝言メモは割と重要な機能だと思うんだけどねえ
ありがとう
伝言メモは割と重要な機能だと思うんだけどねえ
91: 2020/07/24(金) 12:03:40.19
キャンペーンあるなら1回オンラインショップで買ってみよかな
93: 2020/07/25(土) 06:23:03.17
もともと存在感の無いメーカーだけど過疎化が進んでいるようですねww
94: 2020/07/25(土) 12:06:51.53
この機種には伝言メモあるんやね
95: 2020/07/25(土) 20:40:11.37
伝言メモはあるけど もっと必要な通知ランプがない
96: 2020/07/25(土) 21:26:47.80
通知ランプないけど簡単通知ってやつで画面光らせれるみたい?
使ってないからどんなのかわかんないけど
使ってないからどんなのかわかんないけど
97: 2020/07/25(土) 21:35:37.66
>>96
気付くまでずうっと光ってるのが通知ランプだよ
画面ずうっと光らせるとバッテリー激減りするよ
気付くまでずうっと光ってるのが通知ランプだよ
画面ずうっと光らせるとバッテリー激減りするよ
98: 2020/07/26(日) 03:44:52.59
画面側面までカーブして覆ってくれるガラスフィルムが出たら起こして…
99: 2020/07/26(日) 04:29:58.45
個人的に伝言メモは無いと致命的だけど、通知ランプはあれば便利、無くてもさほど困らないかな
100: 2020/07/26(日) 09:32:08.98
簡単通知は通知が来たときに数秒間光るだけで継続して光らない。
110: 2020/07/29(水) 12:20:38.96
>>100
つうちランプ無いんけ! 駄目だこりあ
つうちランプ無いんけ! 駄目だこりあ
101: 2020/07/26(日) 14:21:55.67
通知ランプ無いの?
駄目じゃん
駄目じゃん
102: 2020/07/26(日) 15:09:19.56
soc 全振りスマホですからな
103: 2020/07/26(日) 15:28:38.68
ブラウジング快適で一通りのゲームがサクサク出来る端末だよこれは。それで充分じゃないか。あとは期待しちゃダメ。
2chMate 0.8.10.68/LGE/L-41A/10/LR
2chMate 0.8.10.68/LGE/L-41A/10/LR
106: 2020/07/28(火) 23:34:53.09
>>103
ツムツムがカクカクなんだが・・・
ツムツムがカクカクなんだが・・・
127: 2020/08/02(日) 06:26:13.90
>>106
ツムツムがAndroid10でカクカクの不具合起こす問題はセキュリティアップデートで解消するらしいから、いつか直る
ツムツムがAndroid10でカクカクの不具合起こす問題はセキュリティアップデートで解消するらしいから、いつか直る
154: 2020/08/16(日) 13:42:42.35
>>127
「 い つ か 直 る 」 ワラッタww
「 い つ か 直 る 」 ワラッタww
104: 2020/07/28(火) 12:38:59.09
ガラスフィルム張ったら両サイド3mmくらい浮いてるんだが
こうゆうものなの?
こうゆうものなの?
105: 2020/07/28(火) 14:19:23.99
そんなわけない
107: 2020/07/28(火) 23:47:31.62
それはosのせいかと
108: 2020/07/28(火) 23:58:11.02
出たぁ~~
OSのせい
安倍のせい
日本のせい
OSのせい
安倍のせい
日本のせい
109: 2020/07/29(水) 10:37:53.98
IKKOスマホ
111: 2020/07/29(水) 22:05:23.51
正に痒いところに手が届いてないってやつだな
112: 2020/07/30(木) 00:00:01.55
そのかわり値段が安いからb
113: 2020/07/30(木) 12:18:19.87
最近のFS機も通知表ランプないから…
114: 2020/07/30(木) 15:45:02.37
「通知表」w
115: 2020/07/30(木) 22:29:38.20
スリープから解除とクローム起動の時にたまにフリーズみたいな状況なるんよね
自分だけなのか分からないけど
自分だけなのか分からないけど
116: 2020/07/31(金) 07:02:51.99
Chromeはたまに固まるけど、
sleep解除ではそんなことないよ。
sleep解除ではそんなことないよ。
124: 2020/08/01(土) 11:16:51.48
>>116 >>119
chrome固まるし、サイトの読み込み遅いな 10分使ってすぐやめたわ
chrome固まるし、サイトの読み込み遅いな 10分使ってすぐやめたわ
125: 2020/08/01(土) 11:40:48.95
>>124
ブラウザ何使ってんの??
ブラウザ何使ってんの??
117: 2020/07/31(金) 09:49:21.65
自分は使用中に突然画面ロックになる。結構な頻度で。設定とかいろいろ試したけど治らない。フィルムもカバーも着けてない。ゲーム以外では困らないので放置してる
120: 2020/07/31(金) 13:35:48.27
>>117
それ自分もたまになる
あと前も書いたけどgoogleキーボードが突然デフォルトのに変わることも多々ある
それ自分もたまになる
あと前も書いたけどgoogleキーボードが突然デフォルトのに変わることも多々ある
131: 2020/08/04(火) 12:10:54.98
>>117
>>120
誰かこれの対処法わかったら教えてくれー
>>120
誰かこれの対処法わかったら教えてくれー
171: 2020/08/22(土) 10:07:07.29
>>131
解決策まだ出ないのか…
解決策まだ出ないのか…
172: 2020/08/22(土) 13:38:56.60
>>171
勝手に画面ロックはなったことないなぁ~
キーボードが偶にデフォもまだ無いかな、
iOSのクソなキーボード管理からすれば
多少発生でも文字打てるなら問題なし。
勝手に画面ロックはなったことないなぁ~
キーボードが偶にデフォもまだ無いかな、
iOSのクソなキーボード管理からすれば
多少発生でも文字打てるなら問題なし。
173: 2020/08/22(土) 15:06:23.77
>>172
まじ?画面急にロックでブラックアウトも急なキーボード変更も未だ定期的に出るわ
まじ?画面急にロックでブラックアウトも急なキーボード変更も未だ定期的に出るわ
118: 2020/07/31(金) 10:07:59.09
一度だけスリープからの復帰が上手くいかなかったけど後はノートラブル
指が滑りすぎるのは困るけど
指が滑りすぎるのは困るけど
119: 2020/07/31(金) 10:09:31.81
Chromeが固まるのはChrome側の問題っぽい?
Xperiaも同じような症状出るようだし。
いきなり画面ロックは俺もなるわ。
画面が消えてしばらくするとバイブが鳴ってロック画面が出てくる。
Xperiaも同じような症状出るようだし。
いきなり画面ロックは俺もなるわ。
画面が消えてしばらくするとバイブが鳴ってロック画面が出てくる。
121: 2020/07/31(金) 20:06:00.02
指紋センサーで通知パネルを表示させるの何気に使い勝手いいね
122: 2020/07/31(金) 20:29:34.35
この機種って持ってる間画面オンにする機能ある?
123: 2020/08/01(土) 11:04:15.63
>>122 名井
126: 2020/08/01(土) 15:28:52.62
その程度の不具合はアプデで直してくれるやろ
頼んまっせLGはん
頼んまっせLGはん
128: 2020/08/03(月) 06:51:43.91
通知領域のボリューム調整使おうとしたら、アプリ毎に音量設定出来るようになってたんだが、これってLGの独自仕様?
129: 2020/08/03(月) 07:42:41.23
どうだろね
アプリ毎にボリューム変えることないから
その機能は使ったことないな
アプリ毎にボリューム変えることないから
その機能は使ったことないな
130: 2020/08/04(火) 07:13:57.50
https://twitter.com/LGE_jp/status/1287959740610273281?s=19
CMやってるの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
CMやってるの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
132: 2020/08/04(火) 12:41:13.80
>>130
背負い投げで有名な人をCMに起用したか…これは売れる(確信)
背負い投げで有名な人をCMに起用したか…これは売れる(確信)
133: 2020/08/04(火) 13:00:23.39
この機種ケースなさすぎやせんか
純正のソフトケース使ってるけど
さすがに変えたいのに全くない
このダサいケースのままいくのか・・・
純正のソフトケース使ってるけど
さすがに変えたいのに全くない
このダサいケースのままいくのか・・・
134: 2020/08/04(火) 16:24:57.13
マルチウインドウってどうやるんですか?
135: 2020/08/04(火) 21:33:58.02
>>134
■のタスクボタンをタップ
↓
表示されているアプリ名を長押し
↓
マルチウィンドウを選択
■のタスクボタンをタップ
↓
表示されているアプリ名を長押し
↓
マルチウィンドウを選択
139: 2020/08/06(木) 23:55:50.27
>>135
無いのかと思ってた。
タスク長押しじゃないのは良いね。
無いのかと思ってた。
タスク長押しじゃないのは良いね。
136: 2020/08/05(水) 07:17:11.87
>>134
>>134
■のタスクボタンをタップ
↓
表示されているアプリのアイコンをクリック
↓
マルチウィンドウを選択
>>134
■のタスクボタンをタップ
↓
表示されているアプリのアイコンをクリック
↓
マルチウィンドウを選択
137: 2020/08/05(水) 09:41:36.75
買ったけど黄ばみ感全然感じない
てか暖色系の方が目に優しいし普通にこっちの方が好きなんだが
てか暖色系の方が目に優しいし普通にこっちの方が好きなんだが
138: 2020/08/05(水) 22:36:08.19
最近暑くなってきたけど日中の屋外で使用すると熱暴走することない?Googleマップ使ってると割とすぐアツアツになるんだけどこんなもんかね?
熱暴走しだすとロック解除時に動作が遅延したり指紋認証ができなくなったりして困るわ…
熱暴走しだすとロック解除時に動作が遅延したり指紋認証ができなくなったりして困るわ…
140: 2020/08/08(土) 22:58:55.04
これいいね~
141: 2020/08/08(土) 23:22:14.54
いいよね
でもケースの種類が少なくてあまり選択の余地がないのがちょっとね…
でもケースの種類が少なくてあまり選択の余地がないのがちょっとね…
142: 2020/08/09(日) 23:03:25.35
近接センサーの部分を指で隠して指紋認証しようとすると反応しなくなる
144: 2020/08/10(月) 12:32:16.65
>>142
V30+も同じだった
ポケットやバッグの中で誤って解除されないようにじゃないかな
V30+も同じだった
ポケットやバッグの中で誤って解除されないようにじゃないかな
145: 2020/08/10(月) 17:09:42.67
>>144
そういう仕様なんだね
ポケットから本機を取り出して指紋認証で解除しようとするとほぼ失敗するから不良品にでも当たったのかと思い悩んでいたよ
謎が解けたわThanks!!
そういう仕様なんだね
ポケットから本機を取り出して指紋認証で解除しようとするとほぼ失敗するから不良品にでも当たったのかと思い悩んでいたよ
謎が解けたわThanks!!
143: 2020/08/10(月) 09:09:55.28
片手操作のオプション機能せんのな
146: 2020/08/10(月) 23:29:21.11
これSIM二枚差しができたらミドル価格帯では最強だろうになあ
ほんと惜しい
ほんと惜しい
147: 2020/08/11(火) 23:55:30.90
>>146
そもそもドコモ端末に2枚差しできる端末あるの?
そんなものはなから諦めてるからquadDACは搭載して欲しかったな
そもそもドコモ端末に2枚差しできる端末あるの?
そんなものはなから諦めてるからquadDACは搭載して欲しかったな
148: 2020/08/12(水) 16:07:30.40
キャリアは2枚刺し出さないよ
UQのはーうぇーとかおっぽは2枚刺しのままだろうけど
Ymobileなんかは同じモデル塞いで売るし
UQのはーうぇーとかおっぽは2枚刺しのままだろうけど
Ymobileなんかは同じモデル塞いで売るし
149: 2020/08/14(金) 10:19:51.68
急速充電ちゃんとできてます?アイコンは急速充電状態だけど、340mA位しか流れない。充電器とケーブルはPD対応で、ノートPCではちゃんと充電できるものです。
150: 2020/08/14(金) 14:40:32.21
>>149
80とか90%超えててアンペア絞られてる状態とかではなく?
表示とか見てないけど、ドコモの07アダプターではアラート出てから充電で、カタログ値ぐらいの時間で100%になってるから急速充電されてると思う。
通知ランプ無いのに、100%になっても充電中マークのままなので、充電してるの忘れて過充電攻撃してるのかの方が気になる。
80とか90%超えててアンペア絞られてる状態とかではなく?
表示とか見てないけど、ドコモの07アダプターではアラート出てから充電で、カタログ値ぐらいの時間で100%になってるから急速充電されてると思う。
通知ランプ無いのに、100%になっても充電中マークのままなので、充電してるの忘れて過充電攻撃してるのかの方が気になる。
152: 2020/08/14(金) 21:35:57.35
>>150
60%位からの充電です。
その後、30%程から充電してみたら、9V/0.9Aで充電されてました。
5V/0.3Aって何だったのだろう。
60%位からの充電です。
その後、30%程から充電してみたら、9V/0.9Aで充電されてました。
5V/0.3Aって何だったのだろう。
151: 2020/08/14(金) 20:15:20.56
これのPDは最速18w?
153: 2020/08/16(日) 06:20:19.74
v30+からstyle3に変えた人いますか?
比較して使用感はどんな感じですか
比較して使用感はどんな感じですか
157: 2020/08/18(火) 20:38:10.78
>>153
v30買った人は韓国製なんて 二度と買わないだろww
v30買った人は韓国製なんて 二度と買わないだろww
159: 2020/08/19(水) 08:00:35.53
>>153
びっくりするくらいサクサクでオススメです!
びっくりするくらいサクサクでオススメです!
164: 2020/08/21(金) 02:14:03.02
>>159 被害者増やすつもりか ww
155: 2020/08/16(日) 20:08:11.64
これ星井七瀬
156: 2020/08/17(月) 07:08:53.09
15秒だけの
158: 2020/08/18(火) 22:00:31.96
買おうか迷ってるけどアクセサリー類が少ないのは覚悟してたものの
フィルムまともなの1つもない感じか?調べれば調べるほどエレコムに限らず左右が浮くってのばっかりなんだが
まともなのあるの?
フィルムまともなの1つもない感じか?調べれば調べるほどエレコムに限らず左右が浮くってのばっかりなんだが
まともなのあるの?
160: 2020/08/19(水) 16:17:16.66
ドコモのソフトケースつけてるんだけど、
ガラス面のフチRで側面に段がある様に
感じるが、ほぼ面一というかガラスの方が
出っ張ってないか?って感じする。
カメラの出っ張りはカバーされるが、
ラウンドフォルムが維持されているため
机置きで使うと左右にカタカタ揺れるし、
接地面積少ないのでスマホ自体も滑って
移動する。
ハイブリッドの方だと机置きの安定とか
大丈夫なのでしょうか?
平らなプラ板とちょっと飛び出した側面
を接着って感じでしょうし。
2,3年で剥がれてくるかなとソフトの方に
したの裏目だったかな?
ガラス面のフチRで側面に段がある様に
感じるが、ほぼ面一というかガラスの方が
出っ張ってないか?って感じする。
カメラの出っ張りはカバーされるが、
ラウンドフォルムが維持されているため
机置きで使うと左右にカタカタ揺れるし、
接地面積少ないのでスマホ自体も滑って
移動する。
ハイブリッドの方だと机置きの安定とか
大丈夫なのでしょうか?
平らなプラ板とちょっと飛び出した側面
を接着って感じでしょうし。
2,3年で剥がれてくるかなとソフトの方に
したの裏目だったかな?
161: 2020/08/19(水) 18:54:53.21
>>160
ハイブリッドケースもガラス面はほぼ面一ですが、背面はフラットで机とかに置いてもガタガタしないし滑りにくいですね。
ハイブリッドケースもガラス面はほぼ面一ですが、背面はフラットで机とかに置いてもガタガタしないし滑りにくいですね。
162: 2020/08/19(水) 20:00:33.89
ハイブリッドケースはボタンが硬くて押しにくくなるのが玉に瑕
163: 2020/08/19(水) 20:10:56.28
この機種のケースはaliでG8 ThinQ用を買えば良いと言うたであろう
カメラホールが合わなければヤスリでもカッターでも削ればよかろうよ
カメラホールが合わなければヤスリでもカッターでも削ればよかろうよ
165: 2020/08/21(金) 05:28:06.06
FeliCaの位置が悪いね。
166: 2020/08/21(金) 10:37:39.68
スクリーンショットの音って消せないの?
168: 2020/08/21(金) 15:21:53.15
>>166
消えないね
おいらはアプリでとってる
消えないね
おいらはアプリでとってる
167: 2020/08/21(金) 13:53:22.79
そんなにダメ機種なのか?
170: 2020/08/21(金) 17:14:21.08
>>167
自分は使ってて満足度高めだけど各々細かい所で不満点はあるかもね
個人的に困ったのはLGフィットネスってプリインストールアプリを常駐させて使用してたら指紋認証とロック解除に不具合が出たことぐらいかな
この原因を究明するのにだいぶ時間が掛かったわ…
あと専用ケースとかのアクセサリー類が少ないね…これはもう諦めるしかない
自分は使ってて満足度高めだけど各々細かい所で不満点はあるかもね
個人的に困ったのはLGフィットネスってプリインストールアプリを常駐させて使用してたら指紋認証とロック解除に不具合が出たことぐらいかな
この原因を究明するのにだいぶ時間が掛かったわ…
あと専用ケースとかのアクセサリー類が少ないね…これはもう諦めるしかない
190: 2020/08/25(火) 17:49:28.58
>>170
指紋認証とロックの不具合に悩んでたから助かる…速攻でLGフィットネスの常駐切ったわ…コレで治ってくれれば不満点消える…
指紋認証とロックの不具合に悩んでたから助かる…速攻でLGフィットネスの常駐切ったわ…コレで治ってくれれば不満点消える…
191: 2020/08/25(火) 22:30:26.22
>>190
170の者だけどお役に立ててよかった
何かしら情報を交換したり残したりするのって大事だね
この機種はユーザーが少なめだから特にそう思うわ…
170の者だけどお役に立ててよかった
何かしら情報を交換したり残したりするのって大事だね
この機種はユーザーが少なめだから特にそう思うわ…
169: 2020/08/21(金) 17:04:11.39
消音迄は要らないけど、通常アプリ程度の音量に迄は下げたいですね。スクショアプリってどんな奴ですか?
カメラの高画質より、VGA程度の低画質やモードに接写やQRがあったり、シャッター押してから改めてピント合わせて撮るガラケー挙動可なカメラアプリって無いかな。
カメラの高画質より、VGA程度の低画質やモードに接写やQRがあったり、シャッター押してから改めてピント合わせて撮るガラケー挙動可なカメラアプリって無いかな。
174: 2020/08/22(土) 15:16:10.53
俺もどっちもないなぁ…
今んとこトラブル皆無です
今んとこトラブル皆無です
176: 2020/08/22(土) 16:21:16.36
>>174
うらやましいです。。
て、ゆうか あなた 持って無いでしょww
うらやましいです。。
て、ゆうか あなた 持って無いでしょww
175: 2020/08/22(土) 15:36:48.69
急な画面ロックは無い
キーボードはATOKを使ってて、使用中デフォルトに戻るのは初日に1回あったけど今は無い
ただAoDのアイコン何故かLINEだけ出ないんだよね…
他のアプリの通知アイコンは出る
LINE受信の音は鳴る、簡単表示のバブルも出る、画面をオンにすればステータスバーにはアイコン出てる。でもAoDの通知欄にだけ出ない
何か解決法分かる人いる?
キーボードはATOKを使ってて、使用中デフォルトに戻るのは初日に1回あったけど今は無い
ただAoDのアイコン何故かLINEだけ出ないんだよね…
他のアプリの通知アイコンは出る
LINE受信の音は鳴る、簡単表示のバブルも出る、画面をオンにすればステータスバーにはアイコン出てる。でもAoDの通知欄にだけ出ない
何か解決法分かる人いる?
225: 2020/09/13(日) 17:01:44.30
>>175です
AoDのLINEアイコンの件解決しました
メッセージ通知の設定が、ロック画面で非表示になっていたせいのようです
万が一気にしてくれてる人が居たらありがとう
AoDのLINEアイコンの件解決しました
メッセージ通知の設定が、ロック画面で非表示になっていたせいのようです
万が一気にしてくれてる人が居たらありがとう
177: 2020/08/22(土) 17:36:51.04
急な画面ロックは本当に困ってる。動作がサクサクでもこれじゃ全く意味が無い
178: 2020/08/22(土) 20:01:06.31
使い始めてもよくわからない機能がまあ出てくるわ
使い所がいまいち皆無なのに切り方が分からないWiFiエクステンダーとか
くそダサい起動音がオフに出来ないとか
端末性能アピールしたいのかこれ見よがしにプリインされてる絶対やらないゲームとか
使い所がいまいち皆無なのに切り方が分からないWiFiエクステンダーとか
くそダサい起動音がオフに出来ないとか
端末性能アピールしたいのかこれ見よがしにプリインされてる絶対やらないゲームとか
179: 2020/08/22(土) 20:03:46.46
へぇゲームプリインされてるんだ
なんかガラケーみたい
なんかガラケーみたい
180: 2020/08/22(土) 21:53:12.28
いきなり画面ロックがストレスすぎて買い替え検討中なんだが、アプデで修正される可能性あるかな?
181: 2020/08/22(土) 23:30:55.46
なんか急に画面ロックって不具合の報告が多いね
私はこの不具合に遭遇したことないけど自分が使用してる常駐アプリが悪さしてる可能性はないのかな?
この不具合の原因が端末に由来するもので他のユーザーなどから同様のクレームがDocomoやLGに入っていればアプデで修正の可能性はあると思う
私はこの不具合に遭遇したことないけど自分が使用してる常駐アプリが悪さしてる可能性はないのかな?
この不具合の原因が端末に由来するもので他のユーザーなどから同様のクレームがDocomoやLGに入っていればアプデで修正の可能性はあると思う
182: 2020/08/22(土) 23:42:21.42
急に画面ロックは自分もないけどちょっと前にBluetoothが繰り返し停止しますってのが何回か出ることはあった
2、3日でおさまったけどね
2、3日でおさまったけどね
183: 2020/08/22(土) 23:46:25.45
なんか使いづらいな
LG結構好きで何度か使用してるけどなんかいまいち
やっぱPixel行くわ
でもこれ買ったばっかだよな…
LG結構好きで何度か使用してるけどなんかいまいち
やっぱPixel行くわ
でもこれ買ったばっかだよな…
184: 2020/08/22(土) 23:58:13.31
いろいろ不具合情報聞くと買うの躊躇するな。
185: 2020/08/23(日) 02:21:49.64
確かに不具合情報は多く上がってるよね…気になるなら買わない方がいいな
Pixel4aも良さそうだけど9月末にPixel5が発売予定じゃなかったっけ?
そっちの方も気になるわ
Pixel4aも良さそうだけど9月末にPixel5が発売予定じゃなかったっけ?
そっちの方も気になるわ
186: 2020/08/24(月) 10:59:00.12
5は高そうだねーー
187: 2020/08/24(月) 18:59:47.42
pixel5はpixel4と同価格帯でSOCスペックは下になって買いづらそうなイメージ
188: 2020/08/24(月) 23:01:28.80
テスト
189: 2020/08/25(火) 05:34:31.82
今気づいたのだが、生産国がベトナムで草
てっきり中国製だと思っていたので
てっきり中国製だと思っていたので
192: 2020/08/26(水) 06:36:33.33
買おうと思ってるけどフグアイあるのか…。
193: 2020/08/27(木) 13:58:09.26
不具合報告一切上がらない機種なんて無いから、そんな事言ってたら何も買えないぞ?そもそも特定の状況下で
発生する不具合なら、その状況にしなければ良い話だしな…
発生する不具合なら、その状況にしなければ良い話だしな…
195: 2020/08/27(木) 17:21:54.93
LG style3 購入者キャンペーン
196: 2020/08/29(土) 01:56:55.55
ここのメーカーは不具合放置するの?
197: 2020/08/30(日) 16:42:50.79
今親のスマホをコレに買い替えようかと思ってるんだけど簡単モードみたいなのってありますか?
198: 2020/08/30(日) 17:16:06.50
ないよん
199: 2020/08/30(日) 17:22:15.00
ないアルよ
200: 2020/08/30(日) 17:51:35.23
(´・ω・`)無いんか…じゃあ自分でランチャーアプリ入れてやるしかないか。
201: 2020/09/01(火) 10:38:10.56
超サクサクでオススメスマホです!
226: 2020/09/14(月) 07:39:17.07
202: 2020/09/01(火) 13:43:57.42
GALAXYとLGどっちの41にしようかな…
203: 2020/09/03(木) 12:55:20.73
カメラ要らんなら
これでしょ!
これでしょ!
204: 2020/09/04(金) 10:18:53.08
これとPixel 4aとどっちが電池もちがいいんだろ?
205: 2020/09/05(土) 16:17:18.90
電池はこっちでカメラはあっちですね
206: 2020/09/05(土) 17:18:37.10
Pixel 4aはいくら写真が綺麗だといっても単眼なのが残念
風景をよく撮る俺は広角も撮れるこっちがいいな。そこそこ綺麗だし
風景をよく撮る俺は広角も撮れるこっちがいいな。そこそこ綺麗だし
207: 2020/09/05(土) 18:43:45.94
ラスタバナナの手帳型ケース使ってる人けっこういる? どんな感じ?
最近専用ケース増えたけどもう待つの疲れたから買おうか迷ってる そこまで魅力も感じないけど
最近専用ケース増えたけどもう待つの疲れたから買おうか迷ってる そこまで魅力も感じないけど
208: 2020/09/06(日) 19:16:40.82
今日これに機種変してきたんだけど、Yahoo天気のウィジェットが反映されないのは仕様なの?
209: 2020/09/06(日) 21:32:41.54
ちゃんと使えてるよ
212: 2020/09/07(月) 06:19:52.20
>>209
自分のやり方が魔違ってるのかなぁ
ありがとう、もう少し試してみるね
自分のやり方が魔違ってるのかなぁ
ありがとう、もう少し試してみるね
213: 2020/09/07(月) 23:39:21.40
>>212
俺のホームアプリはnova launcherだけど、アプリによってはダメかもよ。
俺のホームアプリはnova launcherだけど、アプリによってはダメかもよ。
210: 2020/09/07(月) 01:18:11.84
そろそろ両端が浮かない専用のフィルムどっかしら出した?
尼は機種まとめてレビュー評価出してるゴミばっか
尼は機種まとめてレビュー評価出してるゴミばっか
211: 2020/09/07(月) 03:09:20.68
197
あるよ
あるよ
214: 2020/09/09(水) 12:25:32.13
最近使ってて気になるんだけど、マルチタスク画面に出てくる謎のドックは何なんだ?
たまに見るとアプリが変わってるけど自分で好きなアプリに変えられるでもなし、非表示にも出来ない
nova使用で純正ホームにしても出てくるから却って邪魔やで
https://i.imgur.com/koUXe3c.jpg
たまに見るとアプリが変わってるけど自分で好きなアプリに変えられるでもなし、非表示にも出来ない
nova使用で純正ホームにしても出てくるから却って邪魔やで
https://i.imgur.com/koUXe3c.jpg
215: 2020/09/09(水) 12:35:14.57
>>214
設定→便利な機能→おすすめアプリ
設定→便利な機能→おすすめアプリ
216: 2020/09/09(水) 13:15:37.02
>>215
消えました、ありがとうございました。
消えました、ありがとうございました。
217: 2020/09/09(水) 13:16:21.42
Android 11はいつくるかなー
221: 2020/09/11(金) 13:59:49.01
>>217
アプリ側が未対応とか有るので、2年遅れで来る位でも構わないww
AD化やUI変更等でバージョン固定で使ってるアプリとか泥10でも挙動が怪しいし……
アプリ側が未対応とか有るので、2年遅れで来る位でも構わないww
AD化やUI変更等でバージョン固定で使ってるアプリとか泥10でも挙動が怪しいし……
223: 2020/09/12(土) 05:52:19.66
>>217
来る訳無いだろww
来る訳無いだろww
218: 2020/09/10(木) 06:34:54.15
この自動調光アプリ入れたら、本体の自動調光が壊れた。
どうやったらなおるんたろう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vitocassisi.luxlite
どうやったらなおるんたろう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vitocassisi.luxlite
219: 2020/09/10(木) 06:54:38.24
>>218
他の自動調光アプリ入れたらなおった!
スレ汚しごめんなさい。
他の自動調光アプリ入れたらなおった!
スレ汚しごめんなさい。
220: 2020/09/10(木) 20:01:05.94
アマギフもらえるのいつだっけ?
222: 2020/09/11(金) 15:14:53.36
android11で10の不具合なおっても、11の不具合と付き合わないといけないんだよ。
224: 2020/09/12(土) 12:45:03.15
現状この機種で不満はないけどSHARPのsense4がさらに良さげだから買い換えたくなってきた…
227: 2020/09/15(火) 21:28:41.38
戻るホーム履歴ボタンのナビゲーションバーって表示できますか?
228: 2020/09/15(火) 21:48:49.69
設定の検索バーでそのまんま入力すれば出ますよ
230: 2020/09/16(水) 01:24:30.21
>>228
>>229
ありがとう!
まだ買ってないんだけど店で聞くと無理って言われたから確認したかった。
これで買えるわ。
>>229
ありがとう!
まだ買ってないんだけど店で聞くと無理って言われたから確認したかった。
これで買えるわ。
229: 2020/09/15(火) 22:53:26.53
設定→表示→ナビゲーションバー
231: 2020/09/16(水) 16:09:44.36
そういえばアマギフきた?
232: 2020/09/17(木) 12:36:59.85
まだ
233: 2020/09/17(木) 17:14:49.70
この機種、ロマサガに対応してるか知りたいのですが、playストアに載ってますか
234: 2020/09/17(木) 18:11:22.72
>>233
対応してるよ
サガスカーレットなら今やってるし
対応してるよ
サガスカーレットなら今やってるし
235: 2020/09/17(木) 18:29:53.66
>>234
ありがとうございます。一応、ロマサガといってもロマサガRSのことだけど、大丈夫だよね
ありがとうございます。一応、ロマサガといってもロマサガRSのことだけど、大丈夫だよね
236: 2020/09/17(木) 22:35:21.44
>>235
インストールできるよ
稼働確認はしてないけど
インストールできるよ
稼働確認はしてないけど
237: 2020/09/17(木) 23:08:59.73
ありがとうございます。それだけ聞ければ十分です。
スレ汚しすみませんでした
スレ汚しすみませんでした
238: 2020/09/18(金) 19:22:27.83
知らん間にソフトウェアアップデートきてた
239: 2020/09/19(土) 01:13:49.42
アップデートしたけど、音量上げ下げした時に出る表示が変わった事位しかハッキリ分からん…
でも前より動作軽くなった気もする…
でも前より動作軽くなった気もする…
240: 2020/09/19(土) 03:12:43.19
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/l41a/index.html
アップデート内容 改善される事象
・特定の画像を壁紙に設定すると、まれにフリーズ/再起動する場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年8月になります。)
アップデート内容 改善される事象
・特定の画像を壁紙に設定すると、まれにフリーズ/再起動する場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2020年8月になります。)
241: 2020/09/19(土) 20:03:16.12
広大なMハゲのスペースに通知ランプくらい付けれたろうに。
そこがLGのツメの甘さかなと思う。
そこがLGのツメの甘さかなと思う。
242: 2020/09/20(日) 08:13:08.51
やっぱMハゲは萎えますね
243: 2020/09/20(日) 08:22:20.33
乗り換えでHonor9から変更を考慮中なのですが
ポケモンGOとデレステをプレイするのに問題が出ている機種でしょうか?
ポケモンGOとデレステをプレイするのに問題が出ている機種でしょうか?
257: 2020/09/21(月) 15:13:39.06
>>243
似たようなゲームやってるけど致命的な問題は今の所ないと思う
3DリッチはMVだと問題無いけど音ゲーの時はぶっ続けでやるとカクつくかも。多人数ライブは3D標準でも厳しいかもしれない…紙吹雪設定も出来ればOFFにした方が良さげ
あと気になるのはスクショするとノッチ部分に黒枠が出来ることくらいかな
似たようなゲームやってるけど致命的な問題は今の所ないと思う
3DリッチはMVだと問題無いけど音ゲーの時はぶっ続けでやるとカクつくかも。多人数ライブは3D標準でも厳しいかもしれない…紙吹雪設定も出来ればOFFにした方が良さげ
あと気になるのはスクショするとノッチ部分に黒枠が出来ることくらいかな
259: 2020/09/22(火) 01:13:12.25
>>257
ありがとうございます
土曜日にショップ予約が取れたので仲間入り予定です
ありがとうございます
土曜日にショップ予約が取れたので仲間入り予定です
244: 2020/09/20(日) 08:39:22.39
いきなり質問ですか、右下に横画面になるボタンが出てきて誤爆してしまうんですが、
右下の横画面になるボタンを出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?
初心者なんで教えてください
右下の横画面になるボタンを出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?
初心者なんで教えてください
245: 2020/09/20(日) 09:05:46.60
OSの仕様だ
諦めろ
諦めろ
246: 2020/09/20(日) 09:08:42.61
そうなんですか。何て面倒なものを…ありがとうございます。
247: 2020/09/20(日) 09:10:51.64
むしろ便利だなと思う俺は異端なのか。
248: 2020/09/20(日) 10:32:04.74
Mateを使ってると設定と丁度重なるんですよ。
249: 2020/09/20(日) 11:08:19.73
初心者アピールと後出し
250: 2020/09/20(日) 11:43:29.33
あれ常に出るような物じゃないじゃん
251: 2020/09/20(日) 12:17:41.90
俺も便利に利用してる
252: 2020/09/20(日) 15:56:36.06
安易にM字ハゲとか言うの止めてほしい
自分がM字ハゲの人も少なくないことに配慮が足りないw
自分がM字ハゲの人も少なくないことに配慮が足りないw
253: 2020/09/20(日) 16:00:28.59
てか、凄いな…
LG機のスレなのにもうpart2まで行ってる!
style2はまだpart1 w
LG機のスレなのにもうpart2まで行ってる!
style2はまだpart1 w
254: 2020/09/20(日) 16:29:23.11
>>253
Y !mobiIe AndroidOneX5 byLG Part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590175294/l50
Y !mobiIe AndroidOneX5 byLG Part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590175294/l50
255: 2020/09/21(月) 01:22:03.82
ファームアプデしてから、ナビバーのタスク長押しで画面分割する様に仕様変更された?
タスク長押しで画面分割成らないのが便利だったのに……
タスク長押しで画面分割成らないのが便利だったのに……
256: 2020/09/21(月) 13:09:20.86
外国人のM字ハゲって様になってて
カッコイイよな
カッコイイよな
258: 2020/09/22(火) 01:02:36.38
ウイイレはどうですか?
260: 2020/09/22(火) 21:18:45.21
珠に指紋でロック解除したあとに指紋センサーで通知展開ができないことがあるんだけどおま環なんかな
こないだのアプデで修正されると思ったんだけどされてない様で
こないだのアプデで修正されると思ったんだけどされてない様で
261: 2020/09/23(水) 09:46:45.02
アマギフ来たぞー
262: 2020/09/23(水) 09:59:05.08
アマギフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
263: 2020/09/23(水) 16:10:28.39
アマギフまだコネー
265: 2020/09/23(水) 19:25:37.11
>>263 自己レス
迷惑フォルダに届いてました
迷惑フォルダに届いてました
266: 2020/09/23(水) 19:52:22.28
>>265
ありがとう
こちらも同じく迷惑メール扱いになってて気づいてなかったから助かった
ありがとう
こちらも同じく迷惑メール扱いになってて気づいてなかったから助かった
267: 2020/09/24(木) 07:12:19.54
>>265
ありがとう!!
俺も迷惑にあった
助かった
ありがとう!!
俺も迷惑にあった
助かった
268: 2020/09/24(木) 11:43:14.75
>>265
おれも迷惑メールフォルダw
おれも迷惑メールフォルダw
264: 2020/09/23(水) 17:56:28.77
スペックの耐衝撃の基準を見たんだけど
案外裸のままでも壊れそうにないなかな?
案外裸のままでも壊れそうにないなかな?
269: 2020/09/25(金) 12:09:07.58
俺アマギフ来てないけど…迷惑フォルダにも無い…
270: 2020/09/25(金) 12:35:26.64
システムアプデまだしてないんだけど何か変わる?
271: 2020/09/25(金) 17:15:01.72
見た目だと、音量バーが変わった。
272: 2020/09/28(月) 14:49:54.88
後、右下についていた縦横機能が左下に変更している
273: 2020/09/28(月) 16:34:07.08
>>272
いや、俺のは変わってないな。
いや、俺のは変わってないな。
274: 2020/09/29(火) 17:43:37.08
上方を左に傾けると左下に
右に傾けると右上に
右に傾けると右上に
275: 2020/09/30(水) 00:06:41.99
つまり、変わってないんだよ。
276: 2020/09/30(水) 13:41:37.22
アプデ前は左に傾けたら右下にあったと思う
277: 2020/09/30(水) 18:46:51.65
>>276
んなこたない
んなこたない
278: 2020/09/30(水) 23:46:16.46
mateで更新ボタン押そうとして画面変わって使いにくいなって思ったから右下だったと思うんだけどなぁ
279: 2020/10/02(金) 18:17:27.05
ナビバーによって位置が変わるね
280: 2020/10/04(日) 00:45:48.78
ネットのレビューでノッチを隠す機能があるみたいですがノッチ隠せますか?
レビューだとノッチ隠す設定にしても反映されないらしいですが
ノッチ隠す仕様にするとベセル太くなるから設定するかどうかは分からないですが、隠す設定は無理ぽいですか?
近々これに機種変します
レビューだとノッチ隠す設定にしても反映されないらしいですが
ノッチ隠す仕様にするとベセル太くなるから設定するかどうかは分からないですが、隠す設定は無理ぽいですか?
近々これに機種変します
281: 2020/10/04(日) 00:56:58.22
プリインのホームアプリをそのまま使うならステータスバーの色変更は反映される
novaとかADWランチャーを使うと設定しても無視される
novaとかADWランチャーを使うと設定しても無視される
282: 2020/10/04(日) 07:05:56.48
>>281
ありがとうございます!
ありがとうございます!
283: 2020/10/05(月) 12:05:23.56
良い保護フィルム見つかった人いる?
ちなみに自分はpad工房のTPU貼ってるけど滑りは微妙
ちなみに自分はpad工房のTPU貼ってるけど滑りは微妙
284: 2020/10/05(月) 16:08:06.36
>>283
水張りのは?フレックスなんちゃらっての
水張りのは?フレックスなんちゃらっての
287: 2020/10/06(火) 09:23:38.05
>>284
水は使わなかったけど、それだね。
水は使わなかったけど、それだね。
285: 2020/10/05(月) 16:51:59.22
>>283
使っているが落とした時にモニターは割れたわ
ちょうど角をクリティカルしちまったんで、他のガラスフィルムでも割れていたとは思う
使っているが落とした時にモニターは割れたわ
ちょうど角をクリティカルしちまったんで、他のガラスフィルムでも割れていたとは思う
286: 2020/10/06(火) 04:23:37.53
>>285
Style3?買ったばっかじゃないの?
Style3?買ったばっかじゃないの?
288: 2020/10/06(火) 10:26:01.34
>>286
買ってすぐのStyle3が逝ってしまった、今修理送り
TPUフィルムは水道水を使って張ってみた
動画みたいに滑って位置合わせとかはできなかったが
翌日には空気は綺麗に抜けていたのでリピート購入する
買ってすぐのStyle3が逝ってしまった、今修理送り
TPUフィルムは水道水を使って張ってみた
動画みたいに滑って位置合わせとかはできなかったが
翌日には空気は綺麗に抜けていたのでリピート購入する
289: 2020/10/06(火) 13:35:09.58
>>288
マジかー修理代幾らか分かったら教えて
つかMIL規格も当てにならないね
水張りのは専用液買っちゃえば?自分は良さそうなら専用液も買う予定です
マジかー修理代幾らか分かったら教えて
つかMIL規格も当てにならないね
水張りのは専用液買っちゃえば?自分は良さそうなら専用液も買う予定です
290: 2020/10/06(火) 20:53:13.89
291: 2020/10/08(木) 13:12:57.97
モニター交換修理費用は20680円だそうだ
モニターとカバーは一体でモニターだけ交換はないと言われたんで
モニターとカバーの交換費用が20680かな
モニターとカバーは一体でモニターだけ交換はないと言われたんで
モニターとカバーの交換費用が20680かな
292: 2020/10/08(木) 16:37:13.97
>>291
うわ高ぇーな、、ドコモの保証は入ってなかったん?
まぁ今時キャリアの保証サービスなんて入らないわなー
うわ高ぇーな、、ドコモの保証は入ってなかったん?
まぁ今時キャリアの保証サービスなんて入らないわなー
321: 2020/10/21(水) 19:35:32.62
294: 2020/10/08(木) 19:02:49.02
たまに画面が勝手にスリープするが大して気にならない
295: 2020/10/08(木) 22:35:59.53
ぶっちゃけオーロラホワイトとミラーブラックどっちがいいですか?
手帳ケースで使うからどっちでもいいんだけどそれだけが決められないw
ずっとミラーブラックと決めてたけどなんか地味でオッサン臭いような気がしてきた
手帳ケースで使うからどっちでもいいんだけどそれだけが決められないw
ずっとミラーブラックと決めてたけどなんか地味でオッサン臭いような気がしてきた
296: 2020/10/09(金) 00:25:50.75
オーロラホワイト
297: 2020/10/11(日) 00:26:53.47
YouTubeのレビュー動画でカメラ性能がハイエンドと比べるとほんの少し物足りないとか言ってるけど、もうこの機種のカメラで何の不満もないわw
315: 2020/10/18(日) 07:17:44.88
>>297
カメラもまあまあいいと思っていいですか?
カメラもまあまあいいと思っていいですか?
316: 2020/10/18(日) 12:19:00.02
>>315
スマホで撮影すんのがスナップ写真とかペット動画とかなら10万円クラスのスマホと大差ないよ
ふつうは友達や恋人と撮ったり食事とか撮ったり、まぁその程度だろ
スマホカメラで広大な風景撮影して遠くを拡大して切り取ったりする奴なんてそもそも居ないしそういう人はP30proとかにすりゃいいんでね?5万円だし
pixelが星とか撮れるていっても星なんて1回撮影したらもういいだろw
スマホで撮影すんのがスナップ写真とかペット動画とかなら10万円クラスのスマホと大差ないよ
ふつうは友達や恋人と撮ったり食事とか撮ったり、まぁその程度だろ
スマホカメラで広大な風景撮影して遠くを拡大して切り取ったりする奴なんてそもそも居ないしそういう人はP30proとかにすりゃいいんでね?5万円だし
pixelが星とか撮れるていっても星なんて1回撮影したらもういいだろw
318: 2020/10/19(月) 12:18:39.36
>>316
その言い方だとstyle 3のカメラがまるで悪いみたいだが、
同時発売のぺリア10Ⅱ、ギャラA41と比べれば一番いいと思ってる
その言い方だとstyle 3のカメラがまるで悪いみたいだが、
同時発売のぺリア10Ⅱ、ギャラA41と比べれば一番いいと思ってる
298: 2020/10/12(月) 14:52:43.12
エレコムの強化ガラスを買ったが酷かった
一回り小さい
ケースをつけたときに干渉しないようにと店員に勧められたが
小さすぎて干渉どころか隙間空きすぎだ
一回り小さい
ケースをつけたときに干渉しないようにと店員に勧められたが
小さすぎて干渉どころか隙間空きすぎだ
299: 2020/10/12(月) 23:14:58.45
>>298
ガラス買うなら3Dで端っこ湾曲してるやつにしないと
全体的に小さいとガラスは厚みあるから不細工だろ
薄いフィルムを定期的に張り替える方がいいかも
ガラス買うなら3Dで端っこ湾曲してるやつにしないと
全体的に小さいとガラスは厚みあるから不細工だろ
薄いフィルムを定期的に張り替える方がいいかも
300: 2020/10/13(火) 19:46:05.70
Pixel4aとAQUOSsense4とこれで迷うな
特にPixelとは値段がほぼ同じだし
Pixelに防水があれば迷わなかったんだけど・・
特にPixelとは値段がほぼ同じだし
Pixelに防水があれば迷わなかったんだけど・・
301: 2020/10/13(火) 21:25:15.85
ドコモメール着信後のホーム画面に出てくるホップアップの消し方の設定ってどこいじればいいのかな?
アプリ設定見てもどれ触っていいのか分からなくて
アプリ設定見てもどれ触っていいのか分からなくて
302: 2020/10/14(水) 10:53:23.96
iPhone12の発表やっときたな
5G対応のミニでも8万以上とかイラね
docomo秋冬ミドル価格帯はGALAXY-A51と中途半端な上に6万くらいだし
AQUOSセンスも中途半端だし、心置きなくスタイル3ポチるわ
5G対応のミニでも8万以上とかイラね
docomo秋冬ミドル価格帯はGALAXY-A51と中途半端な上に6万くらいだし
AQUOSセンスも中途半端だし、心置きなくスタイル3ポチるわ
303: 2020/10/15(木) 09:28:04.22
自分はXperia5Ⅱが欲しかったな
so-02kがもう少し頑張ってくれてたら…
so-02kがもう少し頑張ってくれてたら…
317: 2020/10/19(月) 00:13:35.24
>>303
xperiaはもういいや
xperiaはもういいや
304: 2020/10/15(木) 18:01:16.76
買って二週間ほどでバッテリーの健康度が93%まで落ちている
変な使い方はしていないんだがこんなもんなのだろうか?
変な使い方はしていないんだがこんなもんなのだろうか?
306: 2020/10/15(木) 20:15:06.60
>>304
買って最初にバッテリー使い切ってから充電するといいとか聞くけどね
買って最初にバッテリー使い切ってから充電するといいとか聞くけどね
305: 2020/10/15(木) 18:38:16.59
いやいやおかしいよ
307: 2020/10/17(土) 11:41:02.72
これとぺリア10ⅡとギャラA41の3機種で迷った人もいたと思うが
いろいろなレビュー見てみたら
それぞれ弱点を書かれてるけど
この3機種では比較的これが一番評価高い気が
いろいろなレビュー見てみたら
それぞれ弱点を書かれてるけど
この3機種では比較的これが一番評価高い気が
308: 2020/10/17(土) 13:01:35.51
機能は削ってるけど実質型落ちのハイエンド機だからな
でも日韓の情勢からこの機種マジで売れてないと思う
ガラケーからの契約変更でタダで貰って皆フリマやオクで転売してるのがちょっと悲しいw
でも日韓の情勢からこの機種マジで売れてないと思う
ガラケーからの契約変更でタダで貰って皆フリマやオクで転売してるのがちょっと悲しいw
310: 2020/10/17(土) 14:38:16.93
>>309
よく観てるなw
ならスマホゲッターTVとかいうオッサンのは観た?
レビューにすらなってないけど初々しくてなんか憎めないw
よく観てるなw
ならスマホゲッターTVとかいうオッサンのは観た?
レビューにすらなってないけど初々しくてなんか憎めないw
311: 2020/10/17(土) 14:57:42.65
>>310
知ってる
なぜかおっさんの顔がずっと映ってる動画だろ?w
あれスマホだけ映せばいいのにw
知ってる
なぜかおっさんの顔がずっと映ってる動画だろ?w
あれスマホだけ映せばいいのにw
312: 2020/10/17(土) 15:01:20.68
あ、でも俺もあのおっさんは何か憎めないw
314: 2020/10/18(日) 00:50:30.49
>>312
キョドってるけど一生懸命やってるよなw
つかあの人スマホ買いすぎだろ
まさかYouTubeの為にスマホ買い漁ってんのか
再生数絶対増えないのに
キョドってるけど一生懸命やってるよなw
つかあの人スマホ買いすぎだろ
まさかYouTubeの為にスマホ買い漁ってんのか
再生数絶対増えないのに
313: 2020/10/17(土) 15:32:58.71
家の中では嫁さんに怒られそうだから
車の中で撮ったみたいなw
車の中で撮ったみたいなw
319: 2020/10/20(火) 22:39:13.71
皆バッテリーセーブ機能って普段使ってる?
これONにしてるとスリープ中はGPSがオフになるらしくて
マイプレイスやスマート設定の機能が全て働かなくなるんだけど
上手く併用する方法ありますか?
これONにしてるとスリープ中はGPSがオフになるらしくて
マイプレイスやスマート設定の機能が全て働かなくなるんだけど
上手く併用する方法ありますか?
320: 2020/10/21(水) 02:35:04.92
使う訳ない
322: 2020/10/22(木) 01:14:49.75
バッテリーを使い切ってから100%まで充電してみたが、健康度は93%のままだった
324: 2020/10/22(木) 06:31:09.86
ホントかどうか知らんが充電は80パーセントまで、こまめに少量でも充電する、等を心がけるとバッテリーの劣化を最小限に抑える事ができるとかなんとか
325: 2020/10/22(木) 06:36:24.23
つかpixel5とか隙間の初期不良多数、GPU50000点以下とこの機種より性能低すぎで見送って正解だったわ
326: 2020/10/22(木) 07:50:26.76
この機種、LGお得意の発熱でSD845を活かせてないって価格コムで散々ディスられてますが
本当ですか?やっぱりいいのは最初だけみたいですね
本当ですか?やっぱりいいのは最初だけみたいですね
327: 2020/10/22(木) 15:44:02.34
>>326
発熱なんか全くねーわ(ゲームはLineのパズルゲームしかしないが)
この機種唯一の不満は指紋の速さがイマイチなくらいだな
発熱なんか全くねーわ(ゲームはLineのパズルゲームしかしないが)
この機種唯一の不満は指紋の速さがイマイチなくらいだな
329: 2020/10/22(木) 16:52:12.11
>>327
相手にするなよwわかるだろ
相手にするなよwわかるだろ
328: 2020/10/22(木) 16:36:29.84
デレステ程度だと発熱は感じない
3D標準でたまにカクツク
不満があるとしたら、指紋認証が遅いというか、一回だとチェックしてくれないみたいなのと
カバーを妨害しないぴったりサイズのフィルムがないことぐらい
3D標準でたまにカクツク
不満があるとしたら、指紋認証が遅いというか、一回だとチェックしてくれないみたいなのと
カバーを妨害しないぴったりサイズのフィルムがないことぐらい
330: 2020/10/22(木) 23:40:01.71
フィルムはもうあきらめて付けてないわ
かわりに手帳型ケースにしておいた
かわりに手帳型ケースにしておいた
331: 2020/10/23(金) 00:22:57.01
どーせ1年から1年半くらい使えりゃそれでいいんだから傷とかバッテリーとか気にするもんじゃないでしょ
332: 2020/10/23(金) 08:52:08.66
指紋認証はホントダメだな~
それ以外はあんまり不満ない
それ以外はあんまり不満ない
333: 2020/10/23(金) 17:38:44.79
フィルムは本当にサイズ小さいのばかりで困ったわ…
今ラスタバナナの全面保護ガラスフィルムが具合良くて助かってる、しかし値段がな…
今ラスタバナナの全面保護ガラスフィルムが具合良くて助かってる、しかし値段がな…
334: 2020/10/23(金) 19:52:38.50
指紋はそんなに不満じゃないな
ペリア1に比べりゃマシ
不満なのはドコモアプリからのウザイ通知群な
ペリア1に比べりゃマシ
不満なのはドコモアプリからのウザイ通知群な
335: 2020/10/25(日) 00:57:51.68
買ってまだ5日目だけど、今のところ不満は全くなし。不具合もなくサクサクですよ!JaneStyle 2.1.8/LGE/L-41A/10
336: 2020/10/25(日) 20:51:53.40
イオシス32800円かよ
最近は常にじゃんぱらの方が安いな
最近は常にじゃんぱらの方が安いな
337: 2020/10/25(日) 23:31:58.68
指紋失敗したことないけどな
338: 2020/10/26(月) 18:55:51.78
うちの親がスマホデビューでこれ勧められたみたいなんだけどどんな感じ?
クソ安いから悩んでるみたいなんだけど別に使えるよな?
クソ安いから悩んでるみたいなんだけど別に使えるよな?
339: 2020/10/26(月) 20:29:56.13
クソ安いのに高性能なのでお勧め
ただし1日に何時間もゲームするなら電池の減りは早め
内部ストレージは控えめだから写真撮るの好きならSDカード選んであげて
ただし1日に何時間もゲームするなら電池の減りは早め
内部ストレージは控えめだから写真撮るの好きならSDカード選んであげて
340: 2020/10/26(月) 20:49:47.98
マルチタスク立ち上げてるわけでもないのに急にフリーズしてロックされるのが1ヶ月に数回あるけどクソ安いのに高性能なのでお勧め
341: 2020/10/27(火) 04:10:58.56
型落ちハイエンド路線は今後も続けて欲しいけどどうなるかな
使えば良さの分かるメーカーなのに認知度の低さで損してるよね
世界で大人気()のBTS()をGalaxyに持ってかれたのも痛い
使えば良さの分かるメーカーなのに認知度の低さで損してるよね
世界で大人気()のBTS()をGalaxyに持ってかれたのも痛い
342: 2020/10/27(火) 09:26:24.73
いくら頭脳が高性能でも、やはりRAM4GBでは今の時代厳しいようだな
343: 2020/10/27(火) 12:57:16.51
だよな、買う前からメモリーは足りなそうな気がしてたけど、やっぱり心許ないよな。
でも同等スペックの安いドロイドも無いよな。
でも同等スペックの安いドロイドも無いよな。
344: 2020/10/27(火) 21:21:13.80
後継でWING出てくれないかな
345: 2020/10/27(火) 22:27:54.32
カバーのせいなのか俺の気のせいか分からないけどこれっておサイフケータイのタッチの反応するの遅くね?鈍くね?
改札のSuicaはいいけどコンビニとかで使うとき反応するの明らかに遅かったり
Edyもなかなか反応しなかったりする
改札のSuicaはいいけどコンビニとかで使うとき反応するの明らかに遅かったり
Edyもなかなか反応しなかったりする
346: 2020/10/28(水) 10:15:51.50
使ってるのがプリペイドとかデビットカードだと遅いよ
347: 2020/10/28(水) 12:43:26.81
コンビニによって違う。セブンは結構反応早いよ
348: 2020/10/28(水) 15:00:19.25
AQUOS sense4の価格次第ではこちらを購入するわ
349: 2020/10/28(水) 15:38:24.75
そこもありますね
350: 2020/10/28(水) 15:43:21.85
AQUOS sense4 もRAM4GBってのがね。せめて6GBは欲しかった。
351: 2020/10/28(水) 16:32:47.97
半年後に値下げ
それから買え!
それから買え!
352: 2020/10/29(木) 07:58:06.15
+はdから出ないかな
353: 2020/10/29(木) 11:23:37.65
なんで不人気なの?
354: 2020/10/29(木) 11:29:28.54
地味だから
だがそこが良い
だがそこが良い
355: 2020/10/30(金) 16:03:08.87
メモリ不足なのかおま環か特定できないが買って3ヶ月でがっかりしたわ
指紋センサーで通知開閉が抜けて反応しなかったり、急にフリーズして電源と音量長押し強制再起動が今月入って2回目で流石に厭になる
もう他のに変えてしまうか
指紋センサーで通知開閉が抜けて反応しなかったり、急にフリーズして電源と音量長押し強制再起動が今月入って2回目で流石に厭になる
もう他のに変えてしまうか
358: 2020/10/31(土) 07:22:29.52
>>355
なんでだろね?
発売日に買ったけど、フリーズしたことはないなー。
前機種のgalaxy feelはプチフリの嵐だったから、すごく快適。
なんでだろね?
発売日に買ったけど、フリーズしたことはないなー。
前機種のgalaxy feelはプチフリの嵐だったから、すごく快適。
357: 2020/10/31(土) 03:07:17.75
まぁアレだ、キャリア版だからとにかく快適に使えるようになるには色々弄らないとダメだろーな
LGのアプリとかいらねー物は全部無効
弄り倒せるのがAndroidのいい所なんだから買ったままの状態で快適に使える物がいいならiPhone12miniにでもしとけ
LGのアプリとかいらねー物は全部無効
弄り倒せるのがAndroidのいい所なんだから買ったままの状態で快適に使える物がいいならiPhone12miniにでもしとけ
359: 2020/10/31(土) 07:58:23.54
寝て起きて少し冷静になった
マルチタスクはブラウザとmate以外は大体落としてるし節電モードは入れてないけど
普段使うものとバッティングするLG謹製アプリは消してるし、今後そんなに待たずにMVNOに移行する予定だったのでドコモ系のシステムアプリも支障がない程度にADBでアンインスコしてるのん
対策しててこの状態なら純粋に機種との相性が合わなかったと諦めがついたので残念だがここまでですん
マルチタスクはブラウザとmate以外は大体落としてるし節電モードは入れてないけど
普段使うものとバッティングするLG謹製アプリは消してるし、今後そんなに待たずにMVNOに移行する予定だったのでドコモ系のシステムアプリも支障がない程度にADBでアンインスコしてるのん
対策しててこの状態なら純粋に機種との相性が合わなかったと諦めがついたので残念だがここまでですん
360: 2020/10/31(土) 11:36:15.47
50回に1回くらいしか指紋認証通らないから毎回パスワード打ち込む羽目になる
なんなら指紋押し当てても起動すらしてくれない時も多い
この機種が指紋認証初体験だから指紋認証ってこんなもんなのか
この機種が悪いのか
常に指先カサカサマンな自分が悪いのか判断がつかない
みんな指紋認証はどんな感じ?
なんなら指紋押し当てても起動すらしてくれない時も多い
この機種が指紋認証初体験だから指紋認証ってこんなもんなのか
この機種が悪いのか
常に指先カサカサマンな自分が悪いのか判断がつかない
みんな指紋認証はどんな感じ?
364: 2020/10/31(土) 12:34:20.75
>>360
俺は逆だな
50回に1回位失敗する
俺は逆だな
50回に1回位失敗する
367: 2020/10/31(土) 12:42:21.37
>>360
指先カサカサは無理だよw
俺も今の時期は認証されないから諦めてる
指先カサカサは無理だよw
俺も今の時期は認証されないから諦めてる
361: 2020/10/31(土) 12:04:54.71
前機種はXperiaだったけど親指でだったからそんなに認証しないってことはなかったな
これは確かに認証率低い気がする
自分も10回で1回認証すればいいとこ
これは確かに認証率低い気がする
自分も10回で1回認証すればいいとこ
362: 2020/10/31(土) 12:12:29.61
LGフィットネスとの相性最悪って
書いて会ったので無効化したら
問題なく認証してる
書いて会ったので無効化したら
問題なく認証してる
363: 2020/10/31(土) 12:26:51.14
指紋認証しないとかマジで言ってるのか俺は全くそんなことない
もちろん濡れてたりしたら無理だが
それより操作はジェスチャーでやってる?
少しやってみてやりにくそうだったからボタンにしたけど慣れたらジェスチャーは速くて快適なのかな
もちろん濡れてたりしたら無理だが
それより操作はジェスチャーでやってる?
少しやってみてやりにくそうだったからボタンにしたけど慣れたらジェスチャーは速くて快適なのかな
365: 2020/10/31(土) 12:40:12.37
>>363
慣れればどっちも同じ
戻る操作は右からも左からも上でも下でも使えるジェスチャーが使いやすく感じる
慣れればどっちも同じ
戻る操作は右からも左からも上でも下でも使えるジェスチャーが使いやすく感じる
369: 2020/10/31(土) 14:51:39.75
>>363
ジェスチャーは1日もあれば慣れる
今はもう3ボタンで操作できなくなった
ジェスチャーは1日もあれば慣れる
今はもう3ボタンで操作できなくなった
384: 2020/11/01(日) 20:49:42.96
>>369
特に「戻る」が最高すぎる
右手持ちで右から端っこピッてスライドするだけだもんな
もうアンドロイド10以降でないとダメな身体になりました
特に「戻る」が最高すぎる
右手持ちで右から端っこピッてスライドするだけだもんな
もうアンドロイド10以降でないとダメな身体になりました
385: 2020/11/01(日) 22:32:50.42
>>384
昔からアプリでできるよー
昔からアプリでできるよー
386: 2020/11/01(日) 23:46:43.55
>>385
(;ω;)ブワッ
(;ω;)ブワッ
366: 2020/10/31(土) 12:42:04.60
不人気機種はsage進行で頼むわ
邪魔なんだよwww
邪魔なんだよwww
433: 2020/11/21(土) 09:32:04.69
>>366
わかってる人はわかってると思うけど韓国でサムスンの次ぐらいの世界的なメーカーだからな
スマホつかガラケー時代からマニアックな機種が多くて個人的にも好きなメーカー
一般うけはしなくていいんだよ、
わかる人にはわかってるから。
シャープ機とは違うw
わかってる人はわかってると思うけど韓国でサムスンの次ぐらいの世界的なメーカーだからな
スマホつかガラケー時代からマニアックな機種が多くて個人的にも好きなメーカー
一般うけはしなくていいんだよ、
わかる人にはわかってるから。
シャープ機とは違うw
441: 2020/11/22(日) 23:05:23.23
>>433
つかLGのメーカー自体誰も気にしてなくね?
この機種はスナドラ845かつ安い!それで皆買ってるだけだと思う
LGが良い悪いとか好き嫌いはこの機種には関係ない
ただサクサクでカメラめっちゃ綺麗、それだけで買って損はしない
つかLGのメーカー自体誰も気にしてなくね?
この機種はスナドラ845かつ安い!それで皆買ってるだけだと思う
LGが良い悪いとか好き嫌いはこの機種には関係ない
ただサクサクでカメラめっちゃ綺麗、それだけで買って損はしない
368: 2020/10/31(土) 13:53:33.71
あげ
370: 2020/10/31(土) 15:21:36.92
俺も俺も
もう無理だわ
もう無理だわ
371: 2020/10/31(土) 16:37:04.56
指紋は問題ないな
有機も上質の部類 xperiaあたりより良いしな ドコモからの便利なお知らせ通知がクソウザい以外不満なし コンパクトで小さすぎずとても良い
有機も上質の部類 xperiaあたりより良いしな ドコモからの便利なお知らせ通知がクソウザい以外不満なし コンパクトで小さすぎずとても良い
372: 2020/10/31(土) 16:51:59.76
カメラ以外不満はないわ
まあカメラも同価格の機種もこんなもんだろうけど
まあカメラも同価格の機種もこんなもんだろうけど
373: 2020/10/31(土) 22:20:41.19
マジかー
認証してる人多いみたいだしやっぱり指先カサカサが悪いのかー
フィットネス無効化試してみたけどダメだった
自分もジェスチャーは少し使ってみて戻した派だ
認証してる人多いみたいだしやっぱり指先カサカサが悪いのかー
フィットネス無効化試してみたけどダメだった
自分もジェスチャーは少し使ってみて戻した派だ
374: 2020/10/31(土) 22:34:07.51
在庫処分まだですか?
375: 2020/11/01(日) 02:17:27.62
今日オンラインショップから届いた
サクサクは置いといて、メモリ4GBのうちシステムが2GB~2.5GBって、最近の端末は皆こんなにシステム食ってんの?
スナドラ845だから?
家の寝落ち用アンドロイド9GOエディションの中華激安端末だとシステム300MBくらいしか食ってないんだがエラい差だな
ちなみにアンドロイドGOエディションめっちゃ軽くてそれなりに動くからスタイル3そこまで感動は無いな
しっかしメモリの使える領域実質1GB~1.5GBならそりゃちょっと心もとないわな
まぁせっかく買ったし使い倒すわ
サクサクは置いといて、メモリ4GBのうちシステムが2GB~2.5GBって、最近の端末は皆こんなにシステム食ってんの?
スナドラ845だから?
家の寝落ち用アンドロイド9GOエディションの中華激安端末だとシステム300MBくらいしか食ってないんだがエラい差だな
ちなみにアンドロイドGOエディションめっちゃ軽くてそれなりに動くからスタイル3そこまで感動は無いな
しっかしメモリの使える領域実質1GB~1.5GBならそりゃちょっと心もとないわな
まぁせっかく買ったし使い倒すわ
376: 2020/11/01(日) 02:22:44.40
あー、キャリア端末だからか
素のアンドロイドに比べて1GBくらい余計にメモリ食ってんだろーな
素のアンドロイドに比べて1GBくらい余計にメモリ食ってんだろーな
377: 2020/11/01(日) 09:48:48.21
docomoLIVEux
docomoアプリマネージャ
マイデイズ
開発者オプションで実行中のアプリみるとこの3個のアプリがやたらメモリ消費してるね
たった3つで600MB以上消費してて、買ってそのままスマホに促されるまま使うと空きRAM800MBしかなくてビビったw
昔のRAM2GBの頃と同じじゃねーか
そりゃフリーズするだろw
とりあえず上の3つのアプリ使わない状態でようやく空きRAM1.5GBになった
メモリ4GBじゃ少ないってよく書かれてるのはこういうカラクリなんだな
デフォルトで入ってるアプリをフツーに全部設定して使うには厳しい端末かもな
そこら辺分かってない人が重たいゲームとかしてフリーズして評価落としてるんだろう
自分は空きRAM1GBありゃ問題ないけど、端末にデフォルトで入ってる便利なアプリ全部設定して使うのが当たり前と考えてる人はメモリ6GBモデル買った方がいい
docomoアプリマネージャ
マイデイズ
開発者オプションで実行中のアプリみるとこの3個のアプリがやたらメモリ消費してるね
たった3つで600MB以上消費してて、買ってそのままスマホに促されるまま使うと空きRAM800MBしかなくてビビったw
昔のRAM2GBの頃と同じじゃねーか
そりゃフリーズするだろw
とりあえず上の3つのアプリ使わない状態でようやく空きRAM1.5GBになった
メモリ4GBじゃ少ないってよく書かれてるのはこういうカラクリなんだな
デフォルトで入ってるアプリをフツーに全部設定して使うには厳しい端末かもな
そこら辺分かってない人が重たいゲームとかしてフリーズして評価落としてるんだろう
自分は空きRAM1GBありゃ問題ないけど、端末にデフォルトで入ってる便利なアプリ全部設定して使うのが当たり前と考えてる人はメモリ6GBモデル買った方がいい
378: 2020/11/01(日) 10:00:31.16
指紋認証失敗するって書いてる人はメモリ圧迫してるからってのもあるかも
アプリ閉じないで複数開いたまんまで次に使う時指紋認証で画面ロック解除すんのにメモリ圧迫はあると思う
指紋認証とか顔認証めっちゃメモリ消費するからな
空きRAM800MB、そこにアプリ複数600MB消費で残り200MBの状態から指紋認証ならそりゃ失敗する
指紋認証たぶん300MBくらいメモリ消費するはず
アプリ閉じないで複数開いたまんまで次に使う時指紋認証で画面ロック解除すんのにメモリ圧迫はあると思う
指紋認証とか顔認証めっちゃメモリ消費するからな
空きRAM800MB、そこにアプリ複数600MB消費で残り200MBの状態から指紋認証ならそりゃ失敗する
指紋認証たぶん300MBくらいメモリ消費するはず
379: 2020/11/01(日) 10:12:29.78
これはLGもだがdocomoが悪い
docomo端末にチューニングする為に無駄なメモリ消費しまくって端末がデフォルトですでに中華ローエンドスマホ並にメモリが少ない
LG側がせっかく低価格でスナドラ845を搭載しても価格を下げるためにメモリ4GBしか積んでない端末にdocomoの馬鹿チューニングのおかげで台無し
評価が別れるのはこういう事なんだろう
キャリア版買うならメモリ6GB、もしくはpixelならキャリアチューニングされてないからまだマシかもな
まぁpixelは電池持ち最悪とか言われてるし一長一短か
こんな事やってるからいつまでもオンボロイドとか言われんだよな
全部SIMフリーでBANDだけキャリア事にチューニングすりゃいいのに
すまん、以上独り言書いた。無視してくれw
docomo端末にチューニングする為に無駄なメモリ消費しまくって端末がデフォルトですでに中華ローエンドスマホ並にメモリが少ない
LG側がせっかく低価格でスナドラ845を搭載しても価格を下げるためにメモリ4GBしか積んでない端末にdocomoの馬鹿チューニングのおかげで台無し
評価が別れるのはこういう事なんだろう
キャリア版買うならメモリ6GB、もしくはpixelならキャリアチューニングされてないからまだマシかもな
まぁpixelは電池持ち最悪とか言われてるし一長一短か
こんな事やってるからいつまでもオンボロイドとか言われんだよな
全部SIMフリーでBANDだけキャリア事にチューニングすりゃいいのに
すまん、以上独り言書いた。無視してくれw
380: 2020/11/01(日) 11:28:15.84
このスマホ、海外版はRAMもROMももっと積んであるしQiにも対応してるんだよ
つまりドコモが悪い
つまりドコモが悪い
381: 2020/11/01(日) 12:32:33.55
>>380
G8がベース?
つか充電80パーセントで自動停止させることってできますか?
100パーセントまで充電するより劣化は押さえられるらしいから80パーセントで自動終了させる方法教えてください
G8がベース?
つか充電80パーセントで自動停止させることってできますか?
100パーセントまで充電するより劣化は押さえられるらしいから80パーセントで自動終了させる方法教えてください
382: 2020/11/01(日) 20:32:31.49
今日買ってきたー
てかこの価格帯でこれよりいいの無いでしょ
てかこの価格帯でこれよりいいの無いでしょ
383: 2020/11/01(日) 20:44:24.29
>>382
おめ!いい色かったな
おめ!いい色かったな
387: 2020/11/02(月) 21:15:51.52
使用二日目だけどやっぱ速ぇーーーなw
カメラもAIでピント合わせるだけでめっちゃキレイでワロタ
フリマでどんどん値下がりしてるから1,5万まで下がったら2代目買うわw
カメラもAIでピント合わせるだけでめっちゃキレイでワロタ
フリマでどんどん値下がりしてるから1,5万まで下がったら2代目買うわw
388: 2020/11/03(火) 02:29:33.56
GEOの買取一万切ってるんだけど何か悔しい
391: 2020/11/03(火) 08:33:56.30
>>388
そっからまた売って金にしないとだめだからねえ
そっからまた売って金にしないとだめだからねえ
395: 2020/11/03(火) 14:46:32.32
>>388
iPhone12購入者に特典としてタダで配ってるみたいだからな
ショップも大幅値下げできない代わりにこれあげるから売って金にしてくれって事なんだろう
iPhone12購入者に特典としてタダで配ってるみたいだからな
ショップも大幅値下げできない代わりにこれあげるから売って金にしてくれって事なんだろう
396: 2020/11/03(火) 17:20:53.12
>>395
これマジ?やっぱ不人気なんだなLG機種は
もう少し安くなるの待ってから白ロム購入すればよかったかな
これマジ?やっぱ不人気なんだなLG機種は
もう少し安くなるの待ってから白ロム購入すればよかったかな
398: 2020/11/03(火) 22:14:38.26
>>396
マジだよ
実際メルカリで何人かそう書いて売ってる人いるし家電量販店じゃこの機種だけ何故か在庫切れけっこうあるのはそういう事
ぶっちゃけサムスンのとばっちり感あるけどLGはガラケー時代は人気あった
つまりサムスンが悪いw
マジだよ
実際メルカリで何人かそう書いて売ってる人いるし家電量販店じゃこの機種だけ何故か在庫切れけっこうあるのはそういう事
ぶっちゃけサムスンのとばっちり感あるけどLGはガラケー時代は人気あった
つまりサムスンが悪いw
403: 2020/11/06(金) 04:09:47.90
>>396
じゃんぱらは18000円だから
ゲオがおかしい、つうかデジタル機器専門店以外で買い取りなんて依頼すんなよw
買い叩かれるだけ
じゃんぱらは18000円だから
ゲオがおかしい、つうかデジタル機器専門店以外で買い取りなんて依頼すんなよw
買い叩かれるだけ
389: 2020/11/03(火) 06:58:53.79
LTE環境にいるとき右上の通信アイコンが
上り通信してる表示のままになって
実際には通信できない状態になるんだけど
これって単におま環?
上り通信してる表示のままになって
実際には通信できない状態になるんだけど
これって単におま環?
390: 2020/11/03(火) 08:18:11.72
自分の使用してる回線かアプリの問題じゃないの?
392: 2020/11/03(火) 10:34:01.79
カメラ良いじゃん
se2とほぼ互角
なんでカメラの評価が低いのかわからない
se2とほぼ互角
なんでカメラの評価が低いのかわからない
393: 2020/11/03(火) 10:49:03.81
ドコモ系MVNOの人には今はこれが最適解だな
394: 2020/11/03(火) 11:25:35.52
写真なんか先入観が大きいからな
iPhoneで撮れば良い写真だと思い込んでるのよ。LGはカメラが良くないと決めつけてるから悪く感じるだけ
ただstyle3はカメラ重視する人向けの機種ではないわな
iPhoneで撮れば良い写真だと思い込んでるのよ。LGはカメラが良くないと決めつけてるから悪く感じるだけ
ただstyle3はカメラ重視する人向けの機種ではないわな
397: 2020/11/03(火) 21:05:52.82
もう少し待てば安くなるかな?
実際の電池持ちが気になる
実際の電池持ちが気になる
399: 2020/11/03(火) 22:25:24.11
>>397
メルカリの個人出品のじゃ嫌なん?新品には変わらないと思うけど
22000円くらいまで下がってる
まぁでも来週ドコモの発表だから安い5Gあればそっちでもいいんじゃね?
電池持ちはふつーの3500mmアンペアだな、良くも悪くもない
感覚的にはiPhone78よりは余裕で持つ感じ
メルカリの個人出品のじゃ嫌なん?新品には変わらないと思うけど
22000円くらいまで下がってる
まぁでも来週ドコモの発表だから安い5Gあればそっちでもいいんじゃね?
電池持ちはふつーの3500mmアンペアだな、良くも悪くもない
感覚的にはiPhone78よりは余裕で持つ感じ
400: 2020/11/03(火) 22:45:40.46
3年も4年も使うつもりじゃないだろうから電池減ったら充電すればいいだけ
PDに対応してるチャージャーとケーブルちゃんと選べば充電速度はかなり速い
PDに対応してるチャージャーとケーブルちゃんと選べば充電速度はかなり速い
401: 2020/11/04(水) 07:30:42.69
電池持ちについてありがとう
フリマアプリでもいいんだけどもっと値崩れするかなーと期待もあってw
確かに二年もしないで買い換えてるからそんなに気にしなくてもいいか
フリマアプリでもいいんだけどもっと値崩れするかなーと期待もあってw
確かに二年もしないで買い換えてるからそんなに気にしなくてもいいか
402: 2020/11/06(金) 01:28:42.97
11へのアップデート予定機種に入ってホッとした
404: 2020/11/06(金) 05:37:39.89
AQUOSsense4出たけど
向こうは5.8インチFull HD+液晶、SD720、177g
全部勝ってるけど向こうのほうが売れるんだろうなw
向こうは5.8インチFull HD+液晶、SD720、177g
全部勝ってるけど向こうのほうが売れるんだろうなw
405: 2020/11/06(金) 06:24:45.56
いつになったら片手モードを治してくれるんだ?
406: 2020/11/06(金) 09:11:13.89
突然LTE繋がらなくなった。
再起動で治ったけど、こんなこと始めて。
再起動で治ったけど、こんなこと始めて。
408: 2020/11/08(日) 00:45:09.39
これってモノラルスピーカー?
409: 2020/11/09(月) 12:50:24.48
イエス
410: 2020/11/09(月) 20:40:01.64
こんなレスがつかないスマホって存在するのか?
二年前のXperiaやAQUOSスマホだって現在進行形でレスが増えてるのに
二年前のXperiaやAQUOSスマホだって現在進行形でレスが増えてるのに
411: 2020/11/10(火) 03:21:54.12
これで満足してるからな
特に語る事は無いな
特に語る事は無いな
412: 2020/11/10(火) 13:39:05.97
ケース、保護フィルムも全然売っていないので、裸運用。
安価でわりと高性能だし、特に不具合もないので不満なし。
話題もなしw
安価でわりと高性能だし、特に不具合もないので不満なし。
話題もなしw
413: 2020/11/10(火) 15:18:29.69
みんな保険には入ってるん?
安い機種だし月500円も出してるのがバカらしい気がするから抜けようと思ってるんだけど踏ん切りがつかない…
安い機種だし月500円も出してるのがバカらしい気がするから抜けようと思ってるんだけど踏ん切りがつかない…
414: 2020/11/10(火) 15:35:36.32
>>413
フツーなら保険入ってた方が後で後悔しなくていい
自分は迷ったけど来年5Gに契約変更予定だからコイツには保険かけてない
2年使う予定なら保険続けといた方が絶対いいと思う
フツーなら保険入ってた方が後で後悔しなくていい
自分は迷ったけど来年5Gに契約変更予定だからコイツには保険かけてない
2年使う予定なら保険続けといた方が絶対いいと思う
415: 2020/11/10(火) 17:12:40.64
金が無いやつは保険に入ったほうがいい
金があるやつには保険は必要ない
保険の基本
金があるやつには保険は必要ない
保険の基本
416: 2020/11/10(火) 20:41:55.28
ケースはつけたほうがいいと思う
417: 2020/11/11(水) 04:01:51.99
MIL規格なんだからなんで保証入るのって思ったんだが
無論MILを絶対視はしてないけど
無論MILを絶対視はしてないけど
418: 2020/11/11(水) 14:19:23.80
紛失も保証ききますし
419: 2020/11/11(水) 18:34:00.86
アリに少しTPUカバー増えてたw
アリに売ってる黒淵TPUカバーは綺麗で品質いいから何個か買ったった
背面ガラスのはまだ出てきてない
アリに売ってる黒淵TPUカバーは綺麗で品質いいから何個か買ったった
背面ガラスのはまだ出てきてない
420: 2020/11/17(火) 03:31:18.09
421: 2020/11/17(火) 07:55:51.79
これってモデルになった海外版あるの?
422: 2020/11/17(火) 08:31:28.45
この機種に限った話ではないが
価格.comのレビューってアホすぎ
たいして見る目も最低限の知識もないならレビューするな
価格.comのレビューってアホすぎ
たいして見る目も最低限の知識もないならレビューするな
423: 2020/11/17(火) 08:33:29.83
しかも本当に使ったのかも怪しいレビューとかもあったりな
あの手のサイトは何らかの規制できんものかも思うぜ
あの手のサイトは何らかの規制できんものかも思うぜ
424: 2020/11/17(火) 08:38:03.83
ちなみにこの機種については
普通にいい機種だからな
気になるなら買えばいいと思うよ
個人的にはミーハー受けしないこういう機種が好き
普通にいい機種だからな
気になるなら買えばいいと思うよ
個人的にはミーハー受けしないこういう機種が好き
425: 2020/11/17(火) 08:56:58.44
価格ドットコム、昔はいい意味でやべえ人が多くて良かったんだけどね。
今はアマゾン楽天と大差なくなった。
今はアマゾン楽天と大差なくなった。
426: 2020/11/17(火) 08:59:23.30
不具合の話し大体合ってるだろ
427: 2020/11/17(火) 09:49:43.83
ネットなんかそんなものよ
気になったら実際自分の手で確かめるしかないから
気になったら実際自分の手で確かめるしかないから
428: 2020/11/17(火) 10:02:22.28
どうしてこんなん買ってしまったのか
自分が憎らしい
自分が憎らしい
429: 2020/11/17(火) 10:41:36.30
下調べしない貴方が悪いの
(´・ω・`)
(´・ω・`)
430: 2020/11/18(水) 02:30:25.31
他社に行こうと思ったら引き止められて11000ポイントもらった
4Gスマホでこれしかポイント適用できなかったから30000円でかったけど、結果的によかった
最初はエーLGとかありえなーいっておもったけど
4Gスマホでこれしかポイント適用できなかったから30000円でかったけど、結果的によかった
最初はエーLGとかありえなーいっておもったけど
431: 2020/11/18(水) 14:13:45.38
>>430
引き止め禁止になったって見たけどまだやってるのか
俺も電話してみようかな
引き止め禁止になったって見たけどまだやってるのか
俺も電話してみようかな
432: 2020/11/21(土) 00:58:38.67
電話したら値引いてくれるのか
そんな馬鹿な
そんな馬鹿な
434: 2020/11/21(土) 15:51:55.14
隠れた名機
435: 2020/11/21(土) 18:18:07.13
隠れてないで出てこいよw
436: 2020/11/22(日) 08:09:50.56
UQmobileで使ってる人いますか?
437: 2020/11/22(日) 11:15:52.19
バンドが微妙じゃねえの
438: 2020/11/22(日) 17:49:15.17
知る人ぞ知る隠れた名店的なポジションLG電子
449: 2020/11/24(火) 02:49:26.68
>>439
え?リアルで?ネット上でだよね
え?リアルで?ネット上でだよね
440: 2020/11/22(日) 22:59:50.17
圧倒的なサクサク感
だけど背面パネルがペコペコ凹むプラスチックに塗装だからソッコーで傷だらけになるのが残念
綺麗だから裸で使いたいけど充電中にぺたっと倒れただけで擦り傷
これガラスだったらマジ最高なんだけどな
まぁカバーするしかないわなー
だけど背面パネルがペコペコ凹むプラスチックに塗装だからソッコーで傷だらけになるのが残念
綺麗だから裸で使いたいけど充電中にぺたっと倒れただけで擦り傷
これガラスだったらマジ最高なんだけどな
まぁカバーするしかないわなー
444: 2020/11/23(月) 11:57:42.58
>>440
KeePerコーティングみんなやってると思ってたよ
傷どころか汚れも付かない背面に付く指紋もティッシュでサッと拭くだけで簡単に落ちる
効果が一年で4千円は高いけどね
KeePerコーティングみんなやってると思ってたよ
傷どころか汚れも付かない背面に付く指紋もティッシュでサッと拭くだけで簡単に落ちる
効果が一年で4千円は高いけどね
446: 2020/11/23(月) 22:31:39.29
>>444
なにそれそんなん知らんし
つかプラもガラスも大してコスト変わらないだろーに
まぁバキバキに割れる事はないし一長一短なんだろうけど
なにそれそんなん知らんし
つかプラもガラスも大してコスト変わらないだろーに
まぁバキバキに割れる事はないし一長一短なんだろうけど
442: 2020/11/23(月) 03:42:37.20
カメラはキレイっていうより実に韓国らしいオルチャンメイク画質って感じ
自然とか言ってくすんだ画質見せられるよりいいと思う
自然とか言ってくすんだ画質見せられるよりいいと思う
443: 2020/11/23(月) 05:45:41.72
昔テレビにマイク仕込んでお茶の間の家族の会話を韓国に送信してたメーカー有ったよな
今でもテレビとスマホも作ってるらしいけど
おまエラーどこか知らねえか?
教えてww
今でもテレビとスマホも作ってるらしいけど
おまエラーどこか知らねえか?
教えてww
445: 2020/11/23(月) 20:13:00.58
>>443
わかってて聞くな
わかってて聞くな
447: 2020/11/23(月) 22:42:32.45
iPhoneとコレと用途別に3台使いまわしてるから別に良いんだけど流石にYouTubeの新しいレビュー全くないなw
法林もレビューしてたけどハゲたなー
隣の女は何モンか知らんけどあの人達いつまでやるつもりなんだろう
ビジュアル的にそろそろヤバイだろw
法林もレビューしてたけどハゲたなー
隣の女は何モンか知らんけどあの人達いつまでやるつもりなんだろう
ビジュアル的にそろそろヤバイだろw
448: 2020/11/23(月) 23:07:53.80
そういやAOD?とLG mobile switch?てのが常に裏でバッテリー消費してるのな
無効不可だから電源入れる毎に強制終了させてる
諸々無効にしてRAM空き2.0G近くになって快適
無効不可だから電源入れる毎に強制終了させてる
諸々無効にしてRAM空き2.0G近くになって快適
450: 2020/11/24(火) 02:52:45.99
今v30+の回線をこれに変えるか検討中なのでここ覗いてる
でもまだP30pro在庫あるんだよねトランプ負けたしファーウェイでもいいかなと迷ってる
値段あんま変わらんし
でもまだP30pro在庫あるんだよねトランプ負けたしファーウェイでもいいかなと迷ってる
値段あんま変わらんし
451: 2020/11/24(火) 06:46:24.23
今更android9はどうかと
こいつはandroid11提供予定だし
p30Proは重いしすごいエッジだぞ
こいつはandroid11提供予定だし
p30Proは重いしすごいエッジだぞ
452: 2020/11/24(火) 08:04:18.72
カメラとか評判いいしOSは最新じゃないのはまったく問題ない
とっくに在庫なくなってるとおもったらまだ残ってるから迷うんだよね
SoCも845とだいたい同程度のベンチマーク出てるし
とっくに在庫なくなってるとおもったらまだ残ってるから迷うんだよね
SoCも845とだいたい同程度のベンチマーク出てるし
453: 2020/11/24(火) 09:05:01.43
ドコモオンラインで買うならP30pro-5万 style3-4万でニアピンだけどフリマアプリで拾えばstyle3は2万前半だからコスパで考えるなら圧倒的後者
ただ移行元がV30+なら買い換えの感動薄そうだしそのままでいいんじゃね?という意見
ただ移行元がV30+なら買い換えの感動薄そうだしそのままでいいんじゃね?という意見
454: 2020/11/24(火) 11:32:18.90
だよなぁ
自分Bluetoothイヤホン派だからコイツで良いけどV30はBなんとかプレイ監修とかDAC?とかあるんでしょ?
元ハイエンドV30からチップだけハイエンドの機能縮小してるコイツ選んでも変わらんつか機能によっては退化するんじゃね
自分もP30プロ検討したけど実質6900円で買えるからコイツにした感じw
自分Bluetoothイヤホン派だからコイツで良いけどV30はBなんとかプレイ監修とかDAC?とかあるんでしょ?
元ハイエンドV30からチップだけハイエンドの機能縮小してるコイツ選んでも変わらんつか機能によっては退化するんじゃね
自分もP30プロ検討したけど実質6900円で買えるからコイツにした感じw
455: 2020/11/26(木) 17:12:23.18
Amazon primeHDでみられるねこの機種
AndroidはほとんどSD画質に落とされるのに
AndroidはほとんどSD画質に落とされるのに
456: 2020/11/27(金) 10:38:22.00
それは設定次第じゃねえの
458: 2020/11/28(土) 09:28:09.34
>>456
AmazonprimeVideoのHDは
アップル製品とFireHDとかAndroidの一部のハイエンドだけかと
現にAndroidタブ持ってるけどならない
この機種は特殊だなSD845だからかな?
同じく低価格で高性能って言われるAQUOSsense4でもなるのかな
AmazonprimeVideoのHDは
アップル製品とFireHDとかAndroidの一部のハイエンドだけかと
現にAndroidタブ持ってるけどならない
この機種は特殊だなSD845だからかな?
同じく低価格で高性能って言われるAQUOSsense4でもなるのかな
457: 2020/11/27(金) 16:29:43.24
画面保護フィルム買ったけどサイズ合わないんだけどおすすめの全面保護フィルムありますか?
459: 2020/11/28(土) 19:03:21.99
この機種お使いの方に質問です。
*今、買うならLG style3、sense4 simフリーまたはlite.
この3台から選ぶとしたらドレですかね?
*style3を使用したからこその、ご意見伺いたいです。
*今、買うならLG style3、sense4 simフリーまたはlite.
この3台から選ぶとしたらドレですかね?
*style3を使用したからこその、ご意見伺いたいです。
461: 2020/11/28(土) 19:24:12.60
>>459
なぜこのスレが過疎化してるか考えれ。
なぜこのスレが過疎化してるか考えれ。
462: 2020/11/28(土) 19:25:01.29
>>459
これ買うんなら
故障多いのは
覚悟の上だよな
これ買うんなら
故障多いのは
覚悟の上だよな
463: 2020/11/28(土) 19:31:28.04
>>459
5ちゃんばっか見てる人気とスペックだけで判断する連中にウケる機種ではない
俺みたいにガラケー時代からLG端末を何機種も使い、LG独特の味に魅力を感じているストイックかつハードボイルド、
タフでワイルドかつセクシーな男にはオススメの機種。
ちなみにこの機種別に故障はない
5ちゃんばっか見てる人気とスペックだけで判断する連中にウケる機種ではない
俺みたいにガラケー時代からLG端末を何機種も使い、LG独特の味に魅力を感じているストイックかつハードボイルド、
タフでワイルドかつセクシーな男にはオススメの機種。
ちなみにこの機種別に故障はない
460: 2020/11/28(土) 19:20:42.41
バンドかsocの性能やん
464: 2020/11/28(土) 19:59:22.16
やだ、カッコいい?
465: 2020/11/28(土) 20:18:27.67
皆様、ご助言ありがとーです。
*バンド、SOC、なぜ過疎ってるか、
この先の故障と向き合えるか・・ですね。
*で、ワイルドセクシーに、
白で、行ってみようかと思いました。
ありがとーでした。
*バンド、SOC、なぜ過疎ってるか、
この先の故障と向き合えるか・・ですね。
*で、ワイルドセクシーに、
白で、行ってみようかと思いました。
ありがとーでした。
466: 2020/11/28(土) 20:46:20.43
人気が無いのは、今までの評判が悪いから
一度買うと二度と買う事は無いだろう。
一度買うと二度と買う事は無いだろう。
467: 2020/11/28(土) 21:11:50.25
知り合いの家電マニアの人が「コスパ最高の名機やな」って言ってた
468: 2020/11/28(土) 21:12:24.71
何一つ不満無いが面白みも無いんだよな
3万切りの安さ、画面上質の有機、おサイフ防水、機体は軽い 指紋イヤフォンジャック有りで素晴らしい
良くできた良妻て感じ
が欠点の多い美女て感じのxperia、可愛くてワガママで手がかかるiphone 、ゴージャス美人のgalaxyの方が面白みはある
3万切りの安さ、画面上質の有機、おサイフ防水、機体は軽い 指紋イヤフォンジャック有りで素晴らしい
良くできた良妻て感じ
が欠点の多い美女て感じのxperia、可愛くてワガママで手がかかるiphone 、ゴージャス美人のgalaxyの方が面白みはある
469: 2020/11/28(土) 23:57:32.42
店員が
「中国のスマホで同じシリーズの一つ前の機種に不具合もあったからドコモとしてはオススメ出来ません」
って言うとったわ
売る側が貶めてたらそりゃ売れないよね
韓国製じゃないんかい
「中国のスマホで同じシリーズの一つ前の機種に不具合もあったからドコモとしてはオススメ出来ません」
って言うとったわ
売る側が貶めてたらそりゃ売れないよね
韓国製じゃないんかい
470: 2020/11/29(日) 00:19:08.65
10年くらいLGのスマホ一筋だが他の使おうという気にならんな
常に必要十分は満たしてる感じ
常に必要十分は満たしてる感じ
471: 2020/11/29(日) 00:24:43.33
LGのダブルビデオデッキ持ってたな
レンタルビデオのコピーガードを無効にしてダビング出来る裏モノだった
レンタルビデオのコピーガードを無効にしてダビング出来る裏モノだった
472: 2020/11/29(日) 02:05:20.04
ワイは5gが成熟するまでのつなぎで買った、この程度の値段ならどこのメーカーでもええわ
二年ぐらい持ってくれれば御の字
LGとか気にしない、AQUOSはなぜか売れてるね爆熱地雷スマホだったのに
二年ぐらい持ってくれれば御の字
LGとか気にしない、AQUOSはなぜか売れてるね爆熱地雷スマホだったのに
474: 2020/11/29(日) 08:01:15.78
>>472
おれも同じく
5Gが当たり前に使えるくらいになるまでのつなぎで購入、まだ一ヶ月ちょっとだけど8~9割満足
3年後にどうなってるかな…?
おれも同じく
5Gが当たり前に使えるくらいになるまでのつなぎで購入、まだ一ヶ月ちょっとだけど8~9割満足
3年後にどうなってるかな…?
473: 2020/11/29(日) 02:25:57.79
まず、上から目線で恐縮ですが
少なくとも携帯やスマホに分野において
世界的にはSHARPよりもLGの方が圧倒的に実績も知名度も上ですよw
少なくとも携帯やスマホに分野において
世界的にはSHARPよりもLGの方が圧倒的に実績も知名度も上ですよw
475: 2020/11/29(日) 09:18:06.56
初代チョコレートからLG使い続けてたら爺
476: 2020/11/29(日) 10:11:23.67
SHINEとかガラケーの名機もいろいろ使ったなぁ
俺に言わせるとLGてのは日本のキャリアに出してるメーカーで一番マニアック
不具合もあったりもするけど
他社が絶対出さない(出せない)デザインや機能があったりする個性派メーカー
ノックオン・オフとか地味な小技も得意
世界でも実力派メーカーなのに日本ではプロモーションが下手と言うか
イメージがいまいちなのが惜しいが
ひそかにこのメーカーが好きな人は少なくないと思う
俺に言わせるとLGてのは日本のキャリアに出してるメーカーで一番マニアック
不具合もあったりもするけど
他社が絶対出さない(出せない)デザインや機能があったりする個性派メーカー
ノックオン・オフとか地味な小技も得意
世界でも実力派メーカーなのに日本ではプロモーションが下手と言うか
イメージがいまいちなのが惜しいが
ひそかにこのメーカーが好きな人は少なくないと思う
480: 2020/11/29(日) 12:51:08.56
>>476
どうだろ?
私はガラケーの頃LG端末だけ一括1円で機種変更勧められたから言われるまま買った記憶がある
style3もあほみたいに安かったから買った
私の中でLGは常に安売りされてるメーカーだな
別に好きとか嫌いとかの思いは全くない
だだ端末に関しては使ってて不満に思う事の無かったメーカーかな
筐体は総じてチープ、中身で勝負
そんなメーカーだと思う
どうだろ?
私はガラケーの頃LG端末だけ一括1円で機種変更勧められたから言われるまま買った記憶がある
style3もあほみたいに安かったから買った
私の中でLGは常に安売りされてるメーカーだな
別に好きとか嫌いとかの思いは全くない
だだ端末に関しては使ってて不満に思う事の無かったメーカーかな
筐体は総じてチープ、中身で勝負
そんなメーカーだと思う
487: 2020/11/29(日) 19:58:04.18
おっと失礼
今のは>>480へのレスでした
今のは>>480へのレスでした
486: 2020/11/29(日) 19:56:17.19
>>476
うん、そうそう
単に安売りされてたから買った人も多いと思うよ
それでなんか使いにくいクセのあるメーカーだな、と思った人もいると思う
個人的にはOptimus itとか当時としては名機だと思うし、その辺の機種で好きになった
うん、そうそう
単に安売りされてたから買った人も多いと思うよ
それでなんか使いにくいクセのあるメーカーだな、と思った人もいると思う
個人的にはOptimus itとか当時としては名機だと思うし、その辺の機種で好きになった
477: 2020/11/29(日) 10:18:19.16
連投になるが
正直、SIMフリーは別として
日本のキャリア端末ではNOKIAやMOTOROLA、BlackBerryといったカッコよくてマニアックなメーカーが全滅しちゃったから
今好きなメーカーはLGぐらいしかない
最近はめっきり苦戦してるけど
正直、SIMフリーは別として
日本のキャリア端末ではNOKIAやMOTOROLA、BlackBerryといったカッコよくてマニアックなメーカーが全滅しちゃったから
今好きなメーカーはLGぐらいしかない
最近はめっきり苦戦してるけど
478: 2020/11/29(日) 10:27:12.00
まあカップ焼きそばで言うとペヤング的なところもあったりするが
ただのキワモノ出すメーカーではなくて
実力と実績のあるメーカー
テレビも強いし最近はノートパソコンも人気
ただのキワモノ出すメーカーではなくて
実力と実績のあるメーカー
テレビも強いし最近はノートパソコンも人気
479: 2020/11/29(日) 10:57:50.38
そんな自分はキャリア端末はLG
趣味特化のサブ機はASUS
趣味特化のサブ機はASUS
481: 2020/11/29(日) 12:54:38.17
外観や一部の偏見を気にしなければ安くて良い物だと思うよLG
482: 2020/11/29(日) 17:46:21.72
そもそもヴェトナム製だしな
購入時思いっきりシール貼ってあった
購入時思いっきりシール貼ってあった
483: 2020/11/29(日) 18:14:17.61
ヴィエトナムな
484: 2020/11/29(日) 18:52:42.37
セキュリティアップデートきた。
485: 2020/11/29(日) 19:45:47.88
越南でええやん
488: 2020/11/30(月) 07:58:14.15
ショップ店員がLGにやけに否定的なこと言うのに逆らって自信をもって指名買いしたなw
489: 2020/11/30(月) 08:36:46.04
俺も前docomoのNOKIAのケータイ買ったときにおすすめできんと言われたことあったわ
490: 2020/11/30(月) 22:32:57.32
LGはノックオンオフとかQメモとか地味だけど実用的な機能が充実してる
指紋でコンテンツロックとかしぶい
デザインがよくて機能充実
Galaxyほど有名じゃないけど中華ほど胡散臭くもない
一般人の人気はいまいちで他人と被る率も低い
ガラケー時代からなじみもある
俺には最高のメーカーw
指紋でコンテンツロックとかしぶい
デザインがよくて機能充実
Galaxyほど有名じゃないけど中華ほど胡散臭くもない
一般人の人気はいまいちで他人と被る率も低い
ガラケー時代からなじみもある
俺には最高のメーカーw
491: 2020/11/30(月) 22:42:06.76
docomoのアプリが邪魔というか使いづらいというか
ドコモメールをどこにも登録していないのに、詐欺メールと勧誘メールがいっぱい
迷惑メールに登録するのも一件一件と使いづらい
ドコモメールをどこにも登録していないのに、詐欺メールと勧誘メールがいっぱい
迷惑メールに登録するのも一件一件と使いづらい
492: 2020/12/01(火) 11:00:55.88
>>491
受信設定で全部オフにしろよ
受信設定で全部オフにしろよ
493: 2020/12/01(火) 13:01:45.58
この機種気に入ってるのだが
ケースも保護フィルムもあるにはあるが
どれもしっくりこない
何回買い直したことかwww
現時点では妥協したケースに入れて
フィルムは無し
ただ、裸の画面はやはり綺麗
Galaxyの有機ELとは発色が違うが
こっちが好み
ケースも保護フィルムもあるにはあるが
どれもしっくりこない
何回買い直したことかwww
現時点では妥協したケースに入れて
フィルムは無し
ただ、裸の画面はやはり綺麗
Galaxyの有機ELとは発色が違うが
こっちが好み
494: 2020/12/01(火) 13:41:27.21
みんなケースどんなの使ってる?
手帳型は嫌いで使ってないんだけど、ソフトorハードでいいのがあれば教えてほしい
ちなみにシンプルだと嬉しい
手帳型は嫌いで使ってないんだけど、ソフトorハードでいいのがあれば教えてほしい
ちなみにシンプルだと嬉しい
514: 2020/12/02(水) 06:17:08.90
>>494
>ケース
なかなかいいのがない
まぁ変なケースでもずっと着けてると
手が慣れてくるけどなw
>ケース
なかなかいいのがない
まぁ変なケースでもずっと着けてると
手が慣れてくるけどなw
495: 2020/12/01(火) 13:42:42.21
FOMAからの乗り換えで散々機種を迷った末に、style3でスマホデビューしました
ホーム画面にロック画面時と同じぐらいの大きさで
時計や日付を表示したいのですが、どこを弄くればいいでしょうか
設定→表示を色々探してるのですが見つけられなかったです
ホーム画面にロック画面時と同じぐらいの大きさで
時計や日付を表示したいのですが、どこを弄くればいいでしょうか
設定→表示を色々探してるのですが見つけられなかったです
496: 2020/12/01(火) 15:01:15.77
playストアから自分の好みに合った時計のウィジェットアプリをインストールするところから始めなされ
慣れてきたら好きなデザインにカスタマイズできるアプリに挑戦もできる
慣れてきたら好きなデザインにカスタマイズできるアプリに挑戦もできる
498: 2020/12/01(火) 16:18:23.97
>>496
ありがとうございます
ひとまずウィジェットで貼り付けました
ロック画面の時計と日付がシンプルで良かったんですが、
デフォルトのウィジェットに時計が無いんですね
少し触ってみた感じ、電池の減り具合が少し気になるぐらいで
サクサク動くしカメラも画面もめちゃくちゃキレイで気に入ってます
良い保護フィルムが無いようなので、スマホコーティング試してみようと思ってます
ありがとうございます
ひとまずウィジェットで貼り付けました
ロック画面の時計と日付がシンプルで良かったんですが、
デフォルトのウィジェットに時計が無いんですね
少し触ってみた感じ、電池の減り具合が少し気になるぐらいで
サクサク動くしカメラも画面もめちゃくちゃキレイで気に入ってます
良い保護フィルムが無いようなので、スマホコーティング試してみようと思ってます
499: 2020/12/01(火) 17:28:04.96
>>498
コーティングはマジおすすめ
傷とは無縁だし汚れもつきにくい
ついても簡単に落ちるから
コーティングはマジおすすめ
傷とは無縁だし汚れもつきにくい
ついても簡単に落ちるから
500: 2020/12/01(火) 17:39:26.85
>>499
経験談ありがたい!
せっかく新品だし、いっちょやってみます
経験談ありがたい!
せっかく新品だし、いっちょやってみます
501: 2020/12/01(火) 17:54:43.21
>>500
ただし効果は一年!
両面で税込み4400円、一ヶ月当たり366円…微妙だよなぁ
でも後悔はしてない、コーティングの効果は凄いと思う。
ただし効果は一年!
両面で税込み4400円、一ヶ月当たり366円…微妙だよなぁ
でも後悔はしてない、コーティングの効果は凄いと思う。
502: 2020/12/01(火) 18:02:54.45
>>501
とりあえず効果を見て、一年後再度やるかどうか決めてみます
どうせなら傷とか汚れとか付く前の新品状態の時にやってみたい
とりあえず効果を見て、一年後再度やるかどうか決めてみます
どうせなら傷とか汚れとか付く前の新品状態の時にやってみたい
497: 2020/12/01(火) 15:43:58.42
時計貼り付ける時にサイズいじれないんか
503: 2020/12/01(火) 23:24:59.06
LG残れくれって言ったら店員に鼻で笑われて否定された
じゃあandroidでどれがいいのって言ったらiPhoneしかありえないって言われた
androidって言っんだろハゲ
じゃあandroidでどれがいいのって言ったらiPhoneしかありえないって言われた
androidって言っんだろハゲ
504: 2020/12/01(火) 23:26:20.37
LGのコレくれ・・・ね
ほんま腹が立つ
ほんま腹が立つ
505: 2020/12/01(火) 23:34:48.98
>>504
もうね、ショップ店員が客より詳しい時代は終わったんだよ
店員の言うことを鼻で笑いながらLGを買うのが男
もうね、ショップ店員が客より詳しい時代は終わったんだよ
店員の言うことを鼻で笑いながらLGを買うのが男
506: 2020/12/01(火) 23:52:51.63
これの性能が安いわりに有機EL&SD845とダントツだからコレ買っただけで
別にLGファンじゃねえわ普段買わんメーカー
サムスンもシャープも安いのやる気ねえしXperia10IIに至っては閉口した、4万もしてSD665って
別にLGファンじゃねえわ普段買わんメーカー
サムスンもシャープも安いのやる気ねえしXperia10IIに至っては閉口した、4万もしてSD665って
507: 2020/12/02(水) 00:00:50.26
おれが買ったショップで若い女性スタッフが露骨にiPhoneディスってワロタよ
あれのどこがいいのかわからない!ってハッキリとw
あと、みんな忘れてたら困るから確認
style3の受話スピーカーが骨伝導だって知ってるよな
あれのどこがいいのかわからない!ってハッキリとw
あと、みんな忘れてたら困るから確認
style3の受話スピーカーが骨伝導だって知ってるよな
508: 2020/12/02(水) 00:03:45.14
ケータイショップの店員って基本的に低学歴のアホばっかだからモラルとか求めるだけムダだぞ
アホ店員の応対をいちいち真に受ける必要はない
とにかく欲しいもん契約してサッと帰ってくりゃいいんだよ
アホ店員の応対をいちいち真に受ける必要はない
とにかく欲しいもん契約してサッと帰ってくりゃいいんだよ
509: 2020/12/02(水) 00:14:03.53
iPhone精査ってものがあってだな
一定以上iPhone売らないと取り扱いさせてもらえない
iPhoneディスろうが次の客にはiPhone売ってるよ
そうかiPhoneもねえあきらめた代理店とかな
機種変でLGとか何でウチきたの?とか思われるレベル、普段売れてないから在庫もないと思う
一定以上iPhone売らないと取り扱いさせてもらえない
iPhoneディスろうが次の客にはiPhone売ってるよ
そうかiPhoneもねえあきらめた代理店とかな
機種変でLGとか何でウチきたの?とか思われるレベル、普段売れてないから在庫もないと思う
510: 2020/12/02(水) 01:26:39.51
ドコモのオンラインショップで購入した自分に隙はなかった
511: 2020/12/02(水) 02:15:14.54
ショップはいまだに頭金取ってたよ
これも総額5万になってた
オンラインか家電量販いけよ、外販でしか使えないクーポンとかあるときは量販
手数料はとられるが頭金はない
これも総額5万になってた
オンラインか家電量販いけよ、外販でしか使えないクーポンとかあるときは量販
手数料はとられるが頭金はない
512: 2020/12/02(水) 02:47:56.12
乗り換えで一括ゼロ円とかなら頭金も無いけど、それ以外ならオンラインで良いな
どっちにしろ事務手数料3300円は取られるが
どっちにしろ事務手数料3300円は取られるが
513: 2020/12/02(水) 02:52:32.41
書き方がおかしかったな
・オンラインなら事務手数料は無し(端末割引は時期や機種による)
・実店舗で端末一括ゼロ円なら頭金もないが、事務手数料(大体3300円)はかかる
買う時期によってどっちが高いか比べて買えば良いやね
・オンラインなら事務手数料は無し(端末割引は時期や機種による)
・実店舗で端末一括ゼロ円なら頭金もないが、事務手数料(大体3300円)はかかる
買う時期によってどっちが高いか比べて買えば良いやね
515: 2020/12/02(水) 12:40:16.15
ぶっちゃけコレが一番無難じゃないかと
https://item.rakuten.co.jp/thursdayltd/sc230lg/
オーロラホワイトで黒色買ったけど野暮ったいと思うようになってきたからオーロラホワイトには黒以外が良いかな
男ならオーロラホワイトにシルバー、コレが無難
後は探せばアリでごちゃごちゃした柄物で気に入ったのがあれば買えば?
https://item.rakuten.co.jp/thursdayltd/sc230lg/
オーロラホワイトで黒色買ったけど野暮ったいと思うようになってきたからオーロラホワイトには黒以外が良いかな
男ならオーロラホワイトにシルバー、コレが無難
後は探せばアリでごちゃごちゃした柄物で気に入ったのがあれば買えば?
516: 2020/12/02(水) 12:50:26.67
>>515
同感すぎる
カメラ穴に縁取り黒ラインいらねーって思ったわ
ただコイツもあくまでベターなんだよな
本体と同レベルのツルツルボディでグリップ力の改善を狙ったのに見事外れてしまった
同感すぎる
カメラ穴に縁取り黒ラインいらねーって思ったわ
ただコイツもあくまでベターなんだよな
本体と同レベルのツルツルボディでグリップ力の改善を狙ったのに見事外れてしまった
517: 2020/12/02(水) 12:58:18.50
>>515
俺は赤使ってるわw
背面がTの字で開いてるケース多いけどダサいのなんの
俺は赤使ってるわw
背面がTの字で開いてるケース多いけどダサいのなんの
518: 2020/12/02(水) 21:45:03.57
>>517
>背面がTの字で開いてるケース多いけど
>ダサいのなんの
おい、俺のケースをよくもディスってくれたな?
たしかにダサいけどwww
>背面がTの字で開いてるケース多いけど
>ダサいのなんの
おい、俺のケースをよくもディスってくれたな?
たしかにダサいけどwww
522: 2020/12/03(木) 16:16:41.04
>>518
ごめん、T字開口はダサい通り越してるw
加工すんのめんどくさいからここら辺全部開けとけみたいな手抜き感がすごい
ごめん、T字開口はダサい通り越してるw
加工すんのめんどくさいからここら辺全部開けとけみたいな手抜き感がすごい
519: 2020/12/02(水) 22:34:50.14
>>515
これ良さげだなぁ
本体は黒使ってるんだけど何色が合うかな
青系の色が好きなんだけどなかったからどれでもいい感じはする…
あと外れやすいとかはない?今使ってるやつガバガバですぐ外れてしまうのでそこが悩み
これ良さげだなぁ
本体は黒使ってるんだけど何色が合うかな
青系の色が好きなんだけどなかったからどれでもいい感じはする…
あと外れやすいとかはない?今使ってるやつガバガバですぐ外れてしまうのでそこが悩み
521: 2020/12/03(木) 16:14:06.46
>>519
外れやすいとかは無いよw
むしろガバガバのカバーとかあんのなら使ってみたいわ
ミラーブラックなら黒でよくね?
他の色だとカメラと指紋周りが強調されてせっかくのミラーブラックが台無しだよ
ミラーブラック裸だと地味だけど、多分良い感じになると思う
外れやすいとかは無いよw
むしろガバガバのカバーとかあんのなら使ってみたいわ
ミラーブラックなら黒でよくね?
他の色だとカメラと指紋周りが強調されてせっかくのミラーブラックが台無しだよ
ミラーブラック裸だと地味だけど、多分良い感じになると思う
520: 2020/12/02(水) 22:44:56.47
ドコモオンラインショップのソフトケースが好きだけど使ってる人あんまいないのかな
指紋認証の穴周りに角度付いててタッチしやすいよ
TPUの宿命で黄ばみだしたけどw
指紋認証の穴周りに角度付いててタッチしやすいよ
TPUの宿命で黄ばみだしたけどw
523: 2020/12/03(木) 19:16:32.41
ちょい高いからねー。ドコモのは
524: 2020/12/03(木) 21:34:57.05
機種変の端末購入割引が7700円になってるわ
525: 2020/12/03(木) 22:57:30.46
人気無さすぎてすごい値下げ
10IIとかのほうが酷いのに
10IIとかのほうが酷いのに
527: 2020/12/04(金) 09:12:27.23
>>525
というより在庫処分で安くしているんだろう
というより在庫処分で安くしているんだろう
526: 2020/12/03(木) 23:59:12.62
5日前に変えたんだが?
528: 2020/12/04(金) 13:24:00.68
保護フィルムは何使ってる?
529: 2020/12/04(金) 14:42:39.17
しかし普段用途での性能は凄まじいですね
3DゲームとかGPSとか専門分野はハイエンドと比べて少し心許ないかもだけど
カメラも動画の手振れ補正が値段なり以外は超綺麗(星とかは撮れるかしらんけど)
iPhoneXSから興味本位で買ってみたがジェスチャーもiPhone真似した上に無駄を省いて洗練されてるし
iPhoneはやっぱりワンアクション増えて両手操作必須の場面ある
ベンチマーク数値じゃXSの圧勝だがstyle3のが基本動作は速い
ところでAndroid11降ってきてるけど、皆さんアップデートしました?
11にする価値ある?
私は10のままでいいんですけど、アップデートした人の感想聞いてみたい
3DゲームとかGPSとか専門分野はハイエンドと比べて少し心許ないかもだけど
カメラも動画の手振れ補正が値段なり以外は超綺麗(星とかは撮れるかしらんけど)
iPhoneXSから興味本位で買ってみたがジェスチャーもiPhone真似した上に無駄を省いて洗練されてるし
iPhoneはやっぱりワンアクション増えて両手操作必須の場面ある
ベンチマーク数値じゃXSの圧勝だがstyle3のが基本動作は速い
ところでAndroid11降ってきてるけど、皆さんアップデートしました?
11にする価値ある?
私は10のままでいいんですけど、アップデートした人の感想聞いてみたい
532: 2020/12/04(金) 19:18:00.62
>>529
11って予定に入ってるけどまだじゃないの?
11って予定に入ってるけどまだじゃないの?
530: 2020/12/04(金) 17:08:48.28
替えたばかりで大きさに慣れないから背面リング付きのケース買ったんだけど、
意外に良いポイントが手帳型じゃなくても横置きで立てられることだね
意外に良いポイントが手帳型じゃなくても横置きで立てられることだね
531: 2020/12/04(金) 19:08:49.69
V30+から替えたら幸せになれるかな?
533: 2020/12/04(金) 19:18:06.58
ん?アプデきてんの?
人柱さん
自己犠牲の呼吸でアプデとレポよろしこ
人柱さん
自己犠牲の呼吸でアプデとレポよろしこ
554: 2020/12/09(水) 01:09:56.34
>>533
顔文字は駄目なんか(´・ω・`)
顔文字は駄目なんか(´・ω・`)
556: 2020/12/09(水) 05:39:58.09
>>554
>>555
ダメッ・:*三( ε:)`д゚)・;"
>>555
ダメッ・:*三( ε:)`д゚)・;"
534: 2020/12/05(土) 07:12:40.01
今年キャリアから出たミドルでは
845積んでることだけじゃなくて
全体的にうまくまとまってると思うけど
一般的な人気はいまいちなんだろうな
845積んでることだけじゃなくて
全体的にうまくまとまってると思うけど
一般的な人気はいまいちなんだろうな
538: 2020/12/05(土) 16:22:18.92
>>534
イマイチも何も一般的には乗り換え店頭1円とかで釣られて買った人がほとんどじゃないか?
それ以外に買う理由のないメーカーでしょう
特に日本では
ただ、使ってると人気とかどーでもよくなる
それくらいサックサク
もしラム6GB積んでて背面ガラスだったなら言うこと何もない最強コスパ
イマイチも何も一般的には乗り換え店頭1円とかで釣られて買った人がほとんどじゃないか?
それ以外に買う理由のないメーカーでしょう
特に日本では
ただ、使ってると人気とかどーでもよくなる
それくらいサックサク
もしラム6GB積んでて背面ガラスだったなら言うこと何もない最強コスパ
542: 2020/12/06(日) 04:11:42.39
>>534
845といっても720GのAQUOS sense4がantutuスコア近いとこまで迫ってきてるしあまりメリットが無い感じ
845といっても720GのAQUOS sense4がantutuスコア近いとこまで迫ってきてるしあまりメリットが無い感じ
545: 2020/12/06(日) 06:45:10.65
>>542
普通使いなら分からないけど、3Dゲームの『PUBG』ではセンス4はウルトラまでしか設定できませんけど、LGは極限まで設定できます。
ゲームに例えると、30fpsと60fpsくらい差が違います。
やっぱ、ゲームするならLGが快適かと思います。
バッテリー持ちが悪い、諸刃の剣ですけど(^_^;)
普通使いなら分からないけど、3Dゲームの『PUBG』ではセンス4はウルトラまでしか設定できませんけど、LGは極限まで設定できます。
ゲームに例えると、30fpsと60fpsくらい差が違います。
やっぱ、ゲームするならLGが快適かと思います。
バッテリー持ちが悪い、諸刃の剣ですけど(^_^;)
546: 2020/12/06(日) 07:45:03.81
>>542
AQUOSsense4は液晶だし話にならん
AQUOSsense4は液晶だし話にならん
535: 2020/12/05(土) 08:38:04.83
買ったんだがドコモのアプリが無効に出来ないのがイラつく
536: 2020/12/05(土) 08:43:35.83
価格の割に高水準にまとめられてる良機種だが
唯一弱いのがHi-Fi DACが無くなったこと
そこは良質の音楽プレイヤーをインストして補強
個人的にはジェットオーディオの有料のやつを入れてる
唯一弱いのがHi-Fi DACが無くなったこと
そこは良質の音楽プレイヤーをインストして補強
個人的にはジェットオーディオの有料のやつを入れてる
537: 2020/12/05(土) 10:32:57.60
ガラケー時代からドコモのラインナップにLGがあるのとないのでは全然違う
GalaxyとXperiaとシャープ富士通だけでは面白くない
LGstyleシリーズはぜひ継続希望
GalaxyとXperiaとシャープ富士通だけでは面白くない
LGstyleシリーズはぜひ継続希望
539: 2020/12/05(土) 21:42:33.25
着信ランプが無いのが気になってたけど、アプリで解決したよ。
本当に、ゲームとかサクサク遊べて良い機種だよね。
本当に、ゲームとかサクサク遊べて良い機種だよね。
541: 2020/12/05(土) 22:43:35.75
>>539
差し支えなければ何て言うアプリか教えてほしい
差し支えなければ何て言うアプリか教えてほしい
544: 2020/12/06(日) 06:20:33.82
>>541
『メッセージ通知Pro』と言うアプリです。
画面に仮想LEDを点灯させます。
僕も、まだ落としたばかりなので、実際にどのくらいバッテリーが消耗するか分かりませんけど。
でも、スマホから離れた時に、いちいち確認しなくても良いのは便利です。
注意点としては、『簡単通知』を設定してると上手く作動しません。
何か不具合があったら教えますので、良かったら落としてみて下さい。
本当にLGユーザーのネックな部分が解消しますからね。
『メッセージ通知Pro』と言うアプリです。
画面に仮想LEDを点灯させます。
僕も、まだ落としたばかりなので、実際にどのくらいバッテリーが消耗するか分かりませんけど。
でも、スマホから離れた時に、いちいち確認しなくても良いのは便利です。
注意点としては、『簡単通知』を設定してると上手く作動しません。
何か不具合があったら教えますので、良かったら落としてみて下さい。
本当にLGユーザーのネックな部分が解消しますからね。
547: 2020/12/06(日) 10:20:30.02
>>544
ありがとう、さっそく試してみます!
ありがとう、さっそく試してみます!
552: 2020/12/08(火) 22:16:11.99
>>547
30分くらい、仮想LEDを点灯させてると、バッテリーの減りが早いのでやめた方が良いかも(^_^;)
30分くらい、仮想LEDを点灯させてると、バッテリーの減りが早いのでやめた方が良いかも(^_^;)
553: 2020/12/09(水) 00:48:13.20
>>552
詳細なレポはありがたいけど顔文字は何とかならんか?
詳細なレポはありがたいけど顔文字は何とかならんか?
540: 2020/12/05(土) 21:45:05.74
あっ・・・書き忘れたけど、重い3Dゲームとかサクサクに遊べるよ。
543: 2020/12/06(日) 04:27:07.65
毎年恒例の3月のセール対象にはならずahamo用端末になりそう
548: 2020/12/06(日) 22:48:44.41
電話やメール、メッセの着信も有れば便利だけど、
充電中のバッテリーレベルの色分けと完了消灯の方が欲しい。
充電中のバッテリーレベルの色分けと完了消灯の方が欲しい。
550: 2020/12/06(日) 23:24:52.49
>>548
の間違いね(^_^;)
の間違いね(^_^;)
549: 2020/12/06(日) 23:19:35.78
548>>
電話、メール、メッセ、どれにも対応してますよ。
アプリ事に対応してるみたい。
ただ、充電中のバッテリーの表示には対応してないかも(^_^;)
電話、メール、メッセ、どれにも対応してますよ。
アプリ事に対応してるみたい。
ただ、充電中のバッテリーの表示には対応してないかも(^_^;)
551: 2020/12/07(月) 17:51:58.24
今朝起きたらシステムアップデートされてた
知らなかったけど11月25日から配信されてたみたいだね
知らなかったけど11月25日から配信されてたみたいだね
555: 2020/12/09(水) 01:21:23.55
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
557: 2020/12/09(水) 13:00:27.81
インターネット老人会かな?
558: 2020/12/10(木) 17:50:54.11
AODにLGSmartWoldからイラストをダウンロードして使っていたんだが、スリープモードでAODが出てこないでフリーズするようになった
別AODに変えて再起動をかましたらフリーズはしなくなったが
同じ症状の方はおられるだろうか
別AODに変えて再起動をかましたらフリーズはしなくなったが
同じ症状の方はおられるだろうか
560: 2020/12/10(木) 19:20:16.86
>>558
AODはバッテリー食ってていつも強制停止させてるからわからんけど、Androidはそういう細かいプチフリなんてあって当たり前だよ?
どの機種でも再起動すれば治るようなプチフリは常にある
AODはバッテリー食ってていつも強制停止させてるからわからんけど、Androidはそういう細かいプチフリなんてあって当たり前だよ?
どの機種でも再起動すれば治るようなプチフリは常にある
559: 2020/12/10(木) 18:15:05.80
ヾ(*≧∀≦)ノ゙
561: 2020/12/10(木) 19:22:42.08
つか、ノッチ隠す機能もホーム画面だけだし何のための機能なんだか
ブラウザとかアプリ起動したらノッチ機能無効ならはじめから搭載すんなと
ブラウザとかアプリ起動したらノッチ機能無効ならはじめから搭載すんなと
562: 2020/12/10(木) 20:25:25.35
電池のもち悪くないかこの機種
563: 2020/12/10(木) 21:22:34.66
5ちゃん専用ブラウザを使うとバッテリーの消費が早いな
564: 2020/12/10(木) 21:59:30.57
LGの機種はバッテリー食う傾向ちょっある。
565: 2020/12/10(木) 23:25:59.41
>>564
スナドラ845を積んでるから、普通使いや3Dゲームも余裕でサクサクなんだけど、バテッリー持ちが悪い諸刃の剣なんだよね。
スナドラ845を積んでるから、普通使いや3Dゲームも余裕でサクサクなんだけど、バテッリー持ちが悪い諸刃の剣なんだよね。
566: 2020/12/11(金) 01:49:05.21
昨日antutu回したら36万出てたわ
GPU14万、そりゃサクサクだわな
バッテリーはiPhone11とそんなに変わらんと思うけど?
バッテリー持ち謳ってる機種と比べりゃ悪く感じて当然
GPU14万、そりゃサクサクだわな
バッテリーはiPhone11とそんなに変わらんと思うけど?
バッテリー持ち謳ってる機種と比べりゃ悪く感じて当然
567: 2020/12/11(金) 08:32:09.74
同じCPU積んでるAQUOS2からの乗り換えだが、電池持ちは大差ない印象だな
568: 2020/12/11(金) 12:39:19.51
そうそう
電池もちは845の3500㎜だから想定の範囲内
総じて良機種
個人的にはもっとLGらしくしてほしかったがこれは万人向けだからやむ無し
電池もちは845の3500㎜だから想定の範囲内
総じて良機種
個人的にはもっとLGらしくしてほしかったがこれは万人向けだからやむ無し
569: 2020/12/11(金) 12:59:56.43
LG style3 LG-41Аの専用カバーを買える実店舗ってありますか?
583: 2020/12/12(土) 14:13:00.75
>>569
ドコモ純製つかドコモセレクトのやつのことならドコモショップしかないけど
あまり種類置いてない店も多い
ドコモセレクトのやつなら素直にオンラインショップがいいかと
その他の市販のケースはヨドバシやビックとか家電量販店だろうけど
この機種はマイナー機種だけに少ないと思うから(笑)
一般的にはAmazonや楽天などのオンラインショップだろ
ドコモ純製つかドコモセレクトのやつのことならドコモショップしかないけど
あまり種類置いてない店も多い
ドコモセレクトのやつなら素直にオンラインショップがいいかと
その他の市販のケースはヨドバシやビックとか家電量販店だろうけど
この機種はマイナー機種だけに少ないと思うから(笑)
一般的にはAmazonや楽天などのオンラインショップだろ
570: 2020/12/11(金) 15:37:09.60
ドコモショップ
571: 2020/12/11(金) 16:11:33.43
過去に使ってたスマホでよく発生してたプチフリが、この機種では今のところ一度もないのには感謝してる。
もしかしてプチフリしてるのかもしれないが、そのプチの時間が短いのかな。
もしかしてプチフリしてるのかもしれないが、そのプチの時間が短いのかな。
572: 2020/12/11(金) 19:34:56.12
オンラインショップで買った時のdポイント還元って翌月の何日くらいに貰えるの?
貰えた人いたら教えて欲しい
貰えた人いたら教えて欲しい
573: 2020/12/11(金) 19:53:09.36
3000ポイント貰ったけど皆さんなら何に使う?
574: 2020/12/11(金) 20:00:34.30
昔はよくポイントあれば
ドコモショップでケースとかアクセサリー買ってた
ドコモセレクトのやつは値段は高めだけどそれなりにしっかりしてたな
ポイントで足りなければ差額は現金で払えばいいし
ドコモショップでケースとかアクセサリー買ってた
ドコモセレクトのやつは値段は高めだけどそれなりにしっかりしてたな
ポイントで足りなければ差額は現金で払えばいいし
575: 2020/12/11(金) 20:47:46.20
dポイントてファミマとかで普通に使えるよね?
適当にコンビニ寄った時にでも使っていけば良いのでは
適当にコンビニ寄った時にでも使っていけば良いのでは
579: 2020/12/11(金) 22:17:34.20
>>575
Amazonで使えるよ
ポイントのなかでは使えるほうだぞ
dポイントは
Amazonで使えるよ
ポイントのなかでは使えるほうだぞ
dポイントは
576: 2020/12/11(金) 21:31:45.88
RAM4Gでなければ即買いなんだがなあ
とはいえ、今や白ロム2万円台で買えてしまうので、1年程使って、5G対応機が出揃ってきたら乗り換えるのもありかなと思ってもいる
とはいえ、今や白ロム2万円台で買えてしまうので、1年程使って、5G対応機が出揃ってきたら乗り換えるのもありかなと思ってもいる
577: 2020/12/11(金) 21:52:15.31
580: 2020/12/11(金) 22:21:38.06
>>577
Chromeで複数タブ開けつつゲームをしたりすると、調べ物しにChromeを見て、そこから戻るとイチイチゲームが再起動するのが少々煩わしい
>>578
そうだね
不満を言いに来たみたいになってしまい申し訳ない
ミドルクラスの機種ではブッチギリのコスパの良さだし、今度家電量販店で実機触ってみて決めるよ
Chromeで複数タブ開けつつゲームをしたりすると、調べ物しにChromeを見て、そこから戻るとイチイチゲームが再起動するのが少々煩わしい
>>578
そうだね
不満を言いに来たみたいになってしまい申し訳ない
ミドルクラスの機種ではブッチギリのコスパの良さだし、今度家電量販店で実機触ってみて決めるよ
578: 2020/12/11(金) 21:55:45.89
てか2マン円で新品買えるんだから気になってるなら買えば?
イラネなら即日ヤフオクメルカリへ放出すればいいし
イラネなら即日ヤフオクメルカリへ放出すればいいし
581: 2020/12/11(金) 22:55:55.41
>>578
そんな安くどこで買えますか?
そんな安くどこで買えますか?
582: 2020/12/12(土) 11:25:54.71
LG-41AじゃなくてL-41Aだよな
584: 2020/12/12(土) 14:55:01.72
私の行ったdocomoのお姉さんは「LGもなかなかいいですよ、出始めにいろいろあって人気ないんですけどw」って素直に言ってくれたよ
ということで、これに決めてオンラインショップで購入、届くの待ってます
ということで、これに決めてオンラインショップで購入、届くの待ってます
585: 2020/12/12(土) 15:15:04.25
>>584
おめでとう!
いい機種だよ
おめでとう!
いい機種だよ
587: 2020/12/13(日) 02:16:51.96
>>584
黒?白?
買ってるかもしれないけど、届く前に何でもいいからケース買っといた方がいいですよ
ケース届く間裸で使って机の上で擦っただけでも傷はいるから
私は傷入ったのと指紋目立つから傷消しも兼ねて裏面つや消しクリアーで軽く塗装しました(笑)
黒?白?
買ってるかもしれないけど、届く前に何でもいいからケース買っといた方がいいですよ
ケース届く間裸で使って机の上で擦っただけでも傷はいるから
私は傷入ったのと指紋目立つから傷消しも兼ねて裏面つや消しクリアーで軽く塗装しました(笑)
590: 2020/12/13(日) 08:44:23.16
>>587
白買いました
保護フィルム(表面、カメラレンズ)とカバーはネットで購入したけど、スマホの方が先に届きそうです
保護フィルムはとりあえず全面覆わないので様子見しようと思います
白買いました
保護フィルム(表面、カメラレンズ)とカバーはネットで購入したけど、スマホの方が先に届きそうです
保護フィルムはとりあえず全面覆わないので様子見しようと思います
586: 2020/12/12(土) 16:40:32.23
LGはいつも欠点が少ない良機種なんだが、如何せん地味なんだよな
588: 2020/12/13(日) 02:49:36.88
保護フィルムの良いやつが無いという事からKeeperコーティングを施工したけど、なかなか良いね
ガラス上の静電気自体を抑制してるらしくて、拭いた時に指紋やホコリが簡単に落ちる
あと手触りがめちゃくちゃツルツルで好き
難点はやっぱり値段(4400円)に対して耐久がどれぐらい保つのかどうか
一年ということだけど、こればかりは経過しないと分からん
あと施工してくれた人もスマホは初めてだったみたいだから
慣れてる人に当たれるかどうか、ってのもある
ガラス上の静電気自体を抑制してるらしくて、拭いた時に指紋やホコリが簡単に落ちる
あと手触りがめちゃくちゃツルツルで好き
難点はやっぱり値段(4400円)に対して耐久がどれぐらい保つのかどうか
一年ということだけど、こればかりは経過しないと分からん
あと施工してくれた人もスマホは初めてだったみたいだから
慣れてる人に当たれるかどうか、ってのもある
589: 2020/12/13(日) 07:59:43.85
コーティングいいよね
おれはショップのお姉さんにやってもらったけど、ちゃんと講習を受けてるらしいから大丈夫と思われ
耐久性に関しては、クルマのコーティングやってる店で聞いたら、だいたい一年だって言ってたから間違いないよ
おれはショップのお姉さんにやってもらったけど、ちゃんと講習を受けてるらしいから大丈夫と思われ
耐久性に関しては、クルマのコーティングやってる店で聞いたら、だいたい一年だって言ってたから間違いないよ
591: 2020/12/13(日) 14:15:49.77
>>589
自分は車のコーティングやってるとこでやってもらった
珍しかったみたいで4人ぐらい集まってきてたね
モノとしてスマホ専用のコーティング剤らしくて、車に使ってるものとは少し変えてあるみたい
自分は車のコーティングやってるとこでやってもらった
珍しかったみたいで4人ぐらい集まってきてたね
モノとしてスマホ専用のコーティング剤らしくて、車に使ってるものとは少し変えてあるみたい
592: 2020/12/13(日) 14:41:37.02
俺はガラスコーティングしてもらう時に画面割れ修理の場合、純正の状態じゃないのでdocomoの保証対象外になる恐れがありますけど大丈夫ですか?って念を押されたけどそうなの?
593: 2020/12/13(日) 15:15:43.01
そういう話はされなかったけど、確かに保証外の可能性はあるね
今まで画面割ったこと、というか修理にすら出したことがないから考えてなかったわ
まぁ何も言われず普通に修理されそうでもあるけど
今まで画面割ったこと、というか修理にすら出したことがないから考えてなかったわ
まぁ何も言われず普通に修理されそうでもあるけど
594: 2020/12/14(月) 20:36:03.56
会社で100%充電してネットとかやりながら二時間ほどで35%減ったが
こんなもんなのかね
こんなもんなのかね
595: 2020/12/14(月) 21:27:33.70
電池持ちは悪いよ
プロセッサにスナップドラゴン845という高性能だけど電池は食うやつを使ってるから
プロセッサにスナップドラゴン845という高性能だけど電池は食うやつを使ってるから
598: 2020/12/14(月) 22:49:52.10
>>595
そういや845って835や855よりも消費電力激しいの?
そういや845って835や855よりも消費電力激しいの?
599: 2020/12/15(火) 00:01:48.72
>>598
そうだよ
それはさておき
これのカメラ、予想してたより全然よかった
そうだよ
それはさておき
これのカメラ、予想してたより全然よかった
601: 2020/12/15(火) 04:53:24.13
>>598
SoC単体でのソース有な記事だとゲームなら855のが良い
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1157154.html
ただ部材やOSのカスタマイズで実際?なレビューもある
https://i.imgur.com/RWh5TD8.png
845積んでこの機種より更にバッテリー容量少ないS9とかどうだったんだろ…
SoC単体でのソース有な記事だとゲームなら855のが良い
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1157154.html
ただ部材やOSのカスタマイズで実際?なレビューもある
https://i.imgur.com/RWh5TD8.png
845積んでこの機種より更にバッテリー容量少ないS9とかどうだったんだろ…
602: 2020/12/15(火) 06:01:13.65
>>601
見た感じだとどれも横並びでしょ。ハイスペ機は大差ないと思うけどね。
バッテリー持ち重視ならスナドラ600か700番台辺り積んでる方がバッテリー持ちは良いはず。
その代わりに引っかかる感じがあったりもするからどっちを重視するか、それだけだと思う。
まぁでも1日持てば御の字では?その代わりにサクサクなんだし。
見た感じだとどれも横並びでしょ。ハイスペ機は大差ないと思うけどね。
バッテリー持ち重視ならスナドラ600か700番台辺り積んでる方がバッテリー持ちは良いはず。
その代わりに引っかかる感じがあったりもするからどっちを重視するか、それだけだと思う。
まぁでも1日持てば御の字では?その代わりにサクサクなんだし。
603: 2020/12/15(火) 09:35:36.86
>>601
丁寧にありがとう
プロセッサの違いは勿論関係するが、それ以外の要素も絡んでそうだね
丁寧にありがとう
プロセッサの違いは勿論関係するが、それ以外の要素も絡んでそうだね
596: 2020/12/14(月) 21:56:02.30
AmazonPrimeとか高画質が必要な時以外は画質設定最低にしてバッテリーセーバーオンで普通に持つ方だと思うけどね
つか最高スペックが発動する時なんてゲームしかないんだからそれ以外の時はバッテリー持たせる設定で何も問題ないよ
つか最高スペックが発動する時なんてゲームしかないんだからそれ以外の時はバッテリー持たせる設定で何も問題ないよ
597: 2020/12/14(月) 22:17:42.17
最高スペックが発動する時と言うよりは
効率の問題だからゲームしなくても関係はあるよ
効率の問題だからゲームしなくても関係はあるよ
600: 2020/12/15(火) 01:39:21.71
届いて引き継ぎ設定してたらこんな時間に!
フリックの感じがまだうまくつかめないのと、皆さんが言うように電池くいますな
しかし前がGalaxy sc-04jだったのでサクサク
カメラも楽しみ
フリックの感じがまだうまくつかめないのと、皆さんが言うように電池くいますな
しかし前がGalaxy sc-04jだったのでサクサク
カメラも楽しみ
604: 2020/12/15(火) 11:58:59.89
まぁこの電池もちは予想できたからな
この機種は派手さはないけど地味に気に入ってる
この機種は派手さはないけど地味に気に入ってる
605: 2020/12/15(火) 12:56:57.63
>>604
おいらも、電池持ちは悪いがヌルサクに動くから気に入ってるよ。
やっぱスナドラ845は伊達じゃないね。
おいらも、電池持ちは悪いがヌルサクに動くから気に入ってるよ。
やっぱスナドラ845は伊達じゃないね。
606: 2020/12/15(火) 13:08:11.87
ザク高機動型みたいなもんか
607: 2020/12/15(火) 13:18:15.18
>>606
そうそう、量産型(ミドルレンジ)なのにシャア専用(ハイスペック)のエンジンを積んでる感じ(笑)。
そうそう、量産型(ミドルレンジ)なのにシャア専用(ハイスペック)のエンジンを積んでる感じ(笑)。
608: 2020/12/15(火) 13:46:30.71
これって 爆●
発大丈夫?
発大丈夫?
609: 2020/12/15(火) 13:48:40.48
>>608
心配だったら韓国製はあきらめろ
心配だったら韓国製はあきらめろ
610: 2020/12/15(火) 13:55:08.05
>>609
偏見がなければ、ミドルスペック最強だよね。
偏見がなければ、ミドルスペック最強だよね。
611: 2020/12/15(火) 16:04:15.45
爆発するのはバッテリー
634: 2020/12/18(金) 10:01:07.00
>>611
気にするな
みんなで力を合わせなさい
韓国の為だ
(´・ω・`)
ドこモ携帯 週間売上
(11/23-11/29週)
・(3↑) 1位 AQUOS sense4 SH-41A
・(1↓) 2位 iPhone12mini 128GB
・(外↑)3位 iPhone12ProMax 256GB
・(2↓) 4位 iPhone12Pro 256GB
・(5→) 5位 Xperia 5II SO-52A
・(6→) 6位 iPhone12 128GB
・(外↑)7位 iPhone12ProMax 128GB
・(4↓) 8位 iPhone12Pro 128GB
・(9→) 9位 Xperia 10II SO-41A
・(8↓)10位 iPhone12mini 64GB
※括弧内は先週順位、外…11位以下
(´・ω・`)
気にするな
みんなで力を合わせなさい
韓国の為だ
(´・ω・`)
ドこモ携帯 週間売上
(11/23-11/29週)
・(3↑) 1位 AQUOS sense4 SH-41A
・(1↓) 2位 iPhone12mini 128GB
・(外↑)3位 iPhone12ProMax 256GB
・(2↓) 4位 iPhone12Pro 256GB
・(5→) 5位 Xperia 5II SO-52A
・(6→) 6位 iPhone12 128GB
・(外↑)7位 iPhone12ProMax 128GB
・(4↓) 8位 iPhone12Pro 128GB
・(9→) 9位 Xperia 10II SO-41A
・(8↓)10位 iPhone12mini 64GB
※括弧内は先週順位、外…11位以下
(´・ω・`)
635: 2020/12/18(金) 10:49:15.07
>>634
スマホよく知らない奴が無理して煽るとあおるとそういうくだらないレスになる
邪魔なだけ
スマホよく知らない奴が無理して煽るとあおるとそういうくだらないレスになる
邪魔なだけ
636: 2020/12/18(金) 10:52:47.77
そもそもキャリアが機種ごとの販売台数なんて公表してるとでも思ってるのかな?
>>634くんみたいなトーシローは
>>634くんみたいなトーシローは
612: 2020/12/15(火) 16:05:34.26
そういや、風呂で裸で使ってたらプチフリすることが多い。
ジップロック買わなきゃ。
ジップロック買わなきゃ。
613: 2020/12/15(火) 18:17:38.46
ネガキャンしにこなくてもいいぞ?じゃないなら嫉妬か?つか嫉妬なんてしてないだろ
売れる時期はとうにすぎてるし今これ買う奴は皆乗り換え1円→オクで売却だから
韓国メーカーで人気無いし基本的に売れない端末スレにネガキャンしにくるとか意味ないのに暇すぎだろw
売れる時期はとうにすぎてるし今これ買う奴は皆乗り換え1円→オクで売却だから
韓国メーカーで人気無いし基本的に売れない端末スレにネガキャンしにくるとか意味ないのに暇すぎだろw
614: 2020/12/15(火) 19:14:27.10
ジップロックなかった
シクシク
シクシク
615: 2020/12/15(火) 19:27:29.12
定期的に現れますね LGとASUSのネガキャン
自分は両メーカー使ってるけど
快適なスマホライフ送ってますけどね
自分は両メーカー使ってるけど
快適なスマホライフ送ってますけどね
616: 2020/12/15(火) 19:31:05.04
ジップロックで風呂スマホはいいけど袋の角が弱いので注意
あと、何回も使えないよ
あと、何回も使えないよ
617: 2020/12/15(火) 20:01:53.41
iPhone12購入者にだダダでばら撒いてるスマホわざわざ検索して探して上げてネガしてどんだけ暇してんだよwww
619: 2020/12/15(火) 20:19:39.33
>>617
それ抱き合わせ商法じゃねえの?
マジなの?
そもそもドコモからしか売ってないよねコレ
それ抱き合わせ商法じゃねえの?
マジなの?
そもそもドコモからしか売ってないよねコレ
621: 2020/12/15(火) 20:30:09.37
>>619
docomoショップや家電量販店のdocomoでやってるところはやってる
所詮は金儲けだけの代理店だから別に不思議じゃないでしょ
docomoショップや家電量販店のdocomoでやってるところはやってる
所詮は金儲けだけの代理店だから別に不思議じゃないでしょ
624: 2020/12/16(水) 01:47:11.26
>>621
家電量販でドコモiphone12買ったらコレがタダでもらえるとか
そんなん聞いたこと無んだけど
どこでやってたの?
普通に考えて41000円分プレゼントと同じじゃん
家電量販でドコモiphone12買ったらコレがタダでもらえるとか
そんなん聞いたこと無んだけど
どこでやってたの?
普通に考えて41000円分プレゼントと同じじゃん
618: 2020/12/15(火) 20:08:54.77
そういやIKKOがぶぅっちぎりぃーとかやってるよなw
それだけで売れるわけねーからw
ネガキャンするなら売れてる人気スレ行けよ
弱いものイジメみたいなダサい事すんな
それだけで売れるわけねーからw
ネガキャンするなら売れてる人気スレ行けよ
弱いものイジメみたいなダサい事すんな
620: 2020/12/15(火) 20:26:03.59
話変わるけどサクサクはサクサクなんだけど例えばメルカリとかTwitterで高速スクロールした時僅かに遅れて画像表示されるのはAndroidのOSだから?
外用メインでiPhone11使ってるがiPhoneだと高速スクロールしても完全に画像表示される
回線速度は100Mbpsくらいだから問題ないはず
処理が追いついてない事はないだろうからAndroidと iOSの違いなんかね?
外用メインでiPhone11使ってるがiPhoneだと高速スクロールしても完全に画像表示される
回線速度は100Mbpsくらいだから問題ないはず
処理が追いついてない事はないだろうからAndroidと iOSの違いなんかね?
622: 2020/12/15(火) 20:35:57.81
>>620
もちろん逆もある
ブラウザの特定の操作ではiPhoneめっちゃ反応悪いけどLGは即反応する、とか
別に気になるレベルじゃないけどOSの違いはあるみたいだねやっぱ
もちろん逆もある
ブラウザの特定の操作ではiPhoneめっちゃ反応悪いけどLGは即反応する、とか
別に気になるレベルじゃないけどOSの違いはあるみたいだねやっぱ
623: 2020/12/15(火) 23:19:29.58
すみません、質問なんですけど歩数計って特に設定なくても使えてますか?
全然記録されてなくて、何か設定が必要ならば教えていただけないでしょうか?
全然記録されてなくて、何か設定が必要ならば教えていただけないでしょうか?
625: 2020/12/16(水) 04:40:52.64
普段使いもゲームも、ヌルサクに動くからミドルレンジでは最強だね。
626: 2020/12/16(水) 17:54:47.39
7か月で画面長押ししたら
ミシミシ音でて
鬱陶し
さすが韓国産だな!
ミシミシ音でて
鬱陶し
さすが韓国産だな!
627: 2020/12/16(水) 18:12:04.64
>>626
まだ発売7か月もたってないから違う機種と間違えてると思うよ
まだ発売7か月もたってないから違う機種と間違えてると思うよ
628: 2020/12/16(水) 19:54:46.19
日本語すら怪しい
629: 2020/12/16(水) 21:01:20.67
ドコモアプリを強制停止と必要な奴をスリープさせたら12時間放置してても100%維持してるぞ
ドコモアプリマジでやばいなバックグラウンドでどんなけ消費しとるねん
ドコモアプリマジでやばいなバックグラウンドでどんなけ消費しとるねん
638: 2020/12/18(金) 11:04:44.33
>>629
LG系のアプリも無効にしたほうがいいかな?
LG系のアプリも無効にしたほうがいいかな?
639: 2020/12/18(金) 14:35:19.51
>>638
LGフィットネス使ってるけど別に減りがきついとかそういうのはないな
むしろこの機種さかんにドコモアプリの無駄な動きをLGアプリが教えてくれる
スリーブさせろだの再起動させろだの
言う通りにしたら格段に電池もち良くなった
LGフィットネス使ってるけど別に減りがきついとかそういうのはないな
むしろこの機種さかんにドコモアプリの無駄な動きをLGアプリが教えてくれる
スリーブさせろだの再起動させろだの
言う通りにしたら格段に電池もち良くなった
643: 2020/12/18(金) 19:02:24.87
>>639
ドコモがあまりこの機種プッシュしてない理由ってそれじゃないだろうなw
ドコモがあまりこの機種プッシュしてない理由ってそれじゃないだろうなw
641: 2020/12/18(金) 18:27:55.63
>>629
買ったばかりの者だけどdocomoの不要なアプリを教えてください
どれを無効やアンインストールしたらいいですか?
買ったばかりの者だけどdocomoの不要なアプリを教えてください
どれを無効やアンインストールしたらいいですか?
642: 2020/12/18(金) 19:00:16.33
>>641
全部
全部
630: 2020/12/16(水) 21:54:33.58
100%が99%になってから加速するからなw
631: 2020/12/16(水) 23:33:59.41
12時間スマホを使う用事がない人生
632: 2020/12/17(木) 01:20:26.78
健康的でいいじゃん
633: 2020/12/17(木) 03:26:07.31
ドコモのアプリ止めたら持つのは確か
とんでもないバッテリー喰いだよアレ
1日使っても動画みなきゃ3割減ですむ
とんでもないバッテリー喰いだよアレ
1日使っても動画みなきゃ3割減ですむ
637: 2020/12/18(金) 10:54:43.76
以降
面白くもないトーシローの煽りは禁止
面白くもないトーシローの煽りは禁止
640: 2020/12/18(金) 17:39:42.52
前のスマホが2年目になったので、あれこれ調べた結果、コイツを買うことに決めた
5Gはまだ追加料金払うほど普及してないし、他の4G端末は値段ほど性能ない気がしたので…
今後ともよろしく…
5Gはまだ追加料金払うほど普及してないし、他の4G端末は値段ほど性能ない気がしたので…
今後ともよろしく…
644: 2020/12/19(土) 15:57:47.53
ドコモは5G契約してほしいから4G推す理由がない
645: 2020/12/20(日) 11:44:06.77
ケースは一回着けるとずっとそのルックスになるから
洋服みたいにいくつも買ってしまいました
洋服みたいにいくつも買ってしまいました
646: 2020/12/20(日) 12:10:41.53
1機種に数個は買い替えてるな
気分で着替えたりしないけど
持ち主と同じで
気分で着替えたりしないけど
持ち主と同じで
647: 2020/12/20(日) 16:54:37.50
手帳型?
648: 2020/12/20(日) 22:59:13.78
手帳型は使ったことないな
なんだか恥ずかしい
スマホに服着せてるみたいで
なんだか恥ずかしい
スマホに服着せてるみたいで
649: 2020/12/21(月) 01:11:44.05
ディスプレイのガラスが曲面だから、仕方なく手帳型のケース買ったよ…
今日日曲面ガラスなんて流行らねーよ
今日日曲面ガラスなんて流行らねーよ
650: 2020/12/21(月) 10:57:27.26
マイナー機種だからケースが少ない少ないと言われるけど
それでもamazon見てたらそれなりにありますよね。特に手帳型は。
やっとお気に入りが見つかりました
ネットで買うとやはり実物が来ないと何とも言えませんね
それでもamazon見てたらそれなりにありますよね。特に手帳型は。
やっとお気に入りが見つかりました
ネットで買うとやはり実物が来ないと何とも言えませんね
651: 2020/12/21(月) 12:11:58.31
機種変はめったにしないから
ケースぐらい好きなのを何個か買う
ケースぐらい好きなのを何個か買う
652: 2020/12/21(月) 15:45:20.00
前の機種で手帳型使ってたけど、しばらくしてからパカパカ携帯使ってるのと変わらないのに気付いて捨てたわ
653: 2020/12/21(月) 17:34:27.03
手帳型VS手帳型以外の論争は双方譲れないとこあるから答は出ないよ
俺は手帳型だけどwww
俺は手帳型だけどwww
654: 2020/12/21(月) 17:48:24.34
別に論争はしてない
単に好みを語っているだけ
単に好みを語っているだけ
655: 2020/12/21(月) 21:41:21.18
手帳型は新しいうちは見映えがいいよね
だけど劣化すると逆にみすぼらしくなる
だけど劣化すると逆にみすぼらしくなる
656: 2020/12/23(水) 12:47:39.79
style2から乗り換えた人いる?
メリットと、デメリット教えて。
下取りと端末割引で追い金が、少ないから気になる。
あと、 style2を分割払いしてるんだが、下取りに出しても良いんだよね?
メリットと、デメリット教えて。
下取りと端末割引で追い金が、少ないから気になる。
あと、 style2を分割払いしてるんだが、下取りに出しても良いんだよね?
657: 2020/12/23(水) 16:11:42.48
そのまま分割終わるまで払うか一括で精算すればいい
3も分割することは可能(一つの回線契約で二つまで分割が可能)
3も分割することは可能(一つの回線契約で二つまで分割が可能)
658: 2020/12/23(水) 20:47:20.13
アルコール消毒液で指先がカサカサになって指紋認証ができん(泣)
659: 2020/12/23(水) 21:20:53.74
保湿剤塗っとけ
660: 2020/12/23(水) 22:01:07.64
買って2~3日経つが、画面の色合いが薄いというか、
モヤッとした画面になかなか慣れない
個体差なのかなぁ?
モヤッとした画面になかなか慣れない
個体差なのかなぁ?
663: 2020/12/24(木) 16:24:05.01
>>660
個体差の可能性もないとは言わんが
以下を確認されたい
・LGの有機ELはSamsungみたいにどぎつくなくてどっちか言うと地味だよ
・>>661が言うように設定いじってみたはどう?この機種はけっこう細かく設定できるよ
・念のためだけど保護フィルムの類いはどんなに透明度を謳ってるやつでも
貼らないのとは違ってくる。ちなみに自分は保護フィルムやガラスは貼らない派
個体差の可能性もないとは言わんが
以下を確認されたい
・LGの有機ELはSamsungみたいにどぎつくなくてどっちか言うと地味だよ
・>>661が言うように設定いじってみたはどう?この機種はけっこう細かく設定できるよ
・念のためだけど保護フィルムの類いはどんなに透明度を謳ってるやつでも
貼らないのとは違ってくる。ちなみに自分は保護フィルムやガラスは貼らない派
664: 2020/12/27(日) 10:45:19.56
>>663
前の機種はPixel3で、割とギラギラした感じだったかもしれない
画面の色調整を「写真」にしたらそれっぽくなったので、これでいこうと思ってる
前の機種はPixel3で、割とギラギラした感じだったかもしれない
画面の色調整を「写真」にしたらそれっぽくなったので、これでいこうと思ってる
661: 2020/12/23(水) 23:30:27.02
設定→表示→画面の色調整
弄ってみた?
中には好みの色味があるかも
弄ってみた?
中には好みの色味があるかも
671: 2021/01/01(金) 11:58:35.32
>>670
>>661
>>661
662: 2020/12/24(木) 12:14:26.32
画面の上半分が下半分と比べて明るいというか白っぽい気がする。
665: 2020/12/31(木) 14:56:56.65
しかし過疎ってるなー、よっぽど人気無いのかね?
まあデモ機すら置いてないショップもあるし、
アクセサリー売り場なんて空気だもんな…
まあデモ機すら置いてないショップもあるし、
アクセサリー売り場なんて空気だもんな…
666: 2020/12/31(木) 15:51:27.80
満足してたら特に話す事もないからなあ
667: 2020/12/31(木) 18:34:17.49
そういうことです。
668: 2020/12/31(木) 21:23:45.22
片手スクリーンが機能しないこと
それだけが欠点
それだけが欠点
669: 2021/01/01(金) 09:06:21.49
購入した当初はこのスレでも話題になったいきなり画面ロック症状に悩まされたわ
アプデで改善されたのか今は快適に使えてる
アプデで改善されたのか今は快適に使えてる
670: 2021/01/01(金) 11:47:12.56
style3の液晶の色合いはどんな感じでしょうか?
黄色が強い感じか青色が強い白色か
後者の方だったら購入したいと思ってます
黄色が強い感じか青色が強い白色か
後者の方だったら購入したいと思ってます
672: 2021/01/01(金) 20:20:31.17
黄色っぽいよ
今は見慣れちゃったけど最初えっ?と思ったもん
今は見慣れちゃったけど最初えっ?と思ったもん
673: 2021/01/01(金) 22:45:41.04
>>672
それはちょっと残念です
v20proやv30の青色が強い白色に慣れてしまったので
それはちょっと残念です
v20proやv30の青色が強い白色に慣れてしまったので
674: 2021/01/02(土) 01:29:58.74
最近Google検索が履歴を表示しなくなったのっておま環かなぁ?
http://imgur.com/0A5Ar8U.jpg
http://imgur.com/0A5Ar8U.jpg
675: 2021/01/02(土) 04:24:07.32
まさしく、お前の環境だけ
グーグルのアプリなんか使ってないし
グーグルのアプリなんか使ってないし
676: 2021/01/08(金) 19:33:31.10
かくん、、、とひっかかるのきになるなぁ
677: 2021/01/08(金) 22:14:02.79
>>676
それはメモリ不足だろね
仕方ないよ
ハイエンドじゃないからね
それはメモリ不足だろね
仕方ないよ
ハイエンドじゃないからね
678: 2021/01/10(日) 08:57:01.25
フィルムは諦めるしかないよな
セミマットの画面のスマホも選べるようにしてほしい
セミマットの画面のスマホも選べるようにしてほしい
679: 2021/01/10(日) 11:04:43.28
¥ 342 Akcoo 3D 湾曲した強化ガラス Lg G8 ThinQ スクリーンプロテクターフィルム UV 液体フル接着剤 lg H930 フィルム
アリエクスプレスで売ってる↑これ面白そうだから試しに買って使ってる
気泡も入らないし完璧フィットしてる
スマホ裏側に液がタレないようにサイドフレームにマスキングテープとかして液が裏側にかからないよう注意しないとだけど
アリエクスプレスで売ってる↑これ面白そうだから試しに買って使ってる
気泡も入らないし完璧フィットしてる
スマホ裏側に液がタレないようにサイドフレームにマスキングテープとかして液が裏側にかからないよう注意しないとだけど
680: 2021/01/10(日) 11:29:39.21
>>679
貼るの簡単?
失敗したらどーなるとか気になる…
貼るの簡単?
失敗したらどーなるとか気になる…
681: 2021/01/10(日) 13:29:33.59
>>680
貼るのはめっちゃ簡単だった
横の位置決めは湾曲してるから定位置に固定されて真っ直ぐになる
けど縦の位置は決めても水の上に浮いてる状態だから水平にしていないと上下に移動しまくる
先にUVランプは点灯させて準備してから縦の位置決めして即ランプ当てて液を凝固させれば普通に付いた
貼るのはめっちゃ簡単だった
横の位置決めは湾曲してるから定位置に固定されて真っ直ぐになる
けど縦の位置は決めても水の上に浮いてる状態だから水平にしていないと上下に移動しまくる
先にUVランプは点灯させて準備してから縦の位置決めして即ランプ当てて液を凝固させれば普通に付いた
682: 2021/01/10(日) 13:40:31.46
悪い上げちまったかも、、
液は凝固つっても爪とかでポロポロ取れる程度の軽い感じ
失敗したらフィルムは廃棄だろうな
スマホの液晶面は残ったゼリー状の液を綺麗に拭き取らないといけないから普通のフィルムより面倒かと
まぁ自分は後々の張替え用にもう一枚買ったけど、購入後すぐに背面細かい傷だらけになったし使ってくうちに外観とかどーでもよくなって面白そうだから何も考えずに貼ってみただけ
愛着あって大事にしてる人にはオススメしない
液は凝固つっても爪とかでポロポロ取れる程度の軽い感じ
失敗したらフィルムは廃棄だろうな
スマホの液晶面は残ったゼリー状の液を綺麗に拭き取らないといけないから普通のフィルムより面倒かと
まぁ自分は後々の張替え用にもう一枚買ったけど、購入後すぐに背面細かい傷だらけになったし使ってくうちに外観とかどーでもよくなって面白そうだから何も考えずに貼ってみただけ
愛着あって大事にしてる人にはオススメしない
683: 2021/01/10(日) 15:30:57.13
684: 2021/01/10(日) 17:36:58.67
>>683
ガラスの硬度や質(感度)は日本で売ってる物と何も変わらないよ
今拭いて確認したけど傷とか全く付いてないし
指紋は付くタイプかな
ただ、上にも書いたけど背面パネルには液こぼさないよう注意ね
ぶっつけ本番でやったから背面パネルに液こぼして背面パネルの隙間に入ってマジか!?ってなったから
別に液自体は無害みたいだけど隙間に入り込んだからパーツクリーナーで吹き飛ばしたわ
MIL規格だから水洗い程度はしても大丈夫と思うけど
つかそれで気づいたんだが背面パネルの端っこ0.5mmくらいは全周接着されてなくて隙間あるからねこの機種
あとは付属のUVランプがショボい
自分のはスイッチ付いてなくてMicroUSBケーブル直挿しで使った
貼るなら寝る前とか朝までスマホ使わない時にやった方がいいのも付け足しとく
UVランプで凝固させる物だから念入りに20分とか照射した方が確実かと
自分2分くらいしか照射してないけど今のところ剥がれもなくピッタリついてる
自分はStyle3サブ機だからいいけど、貼るなら自己責任で頼む
ガラスの硬度や質(感度)は日本で売ってる物と何も変わらないよ
今拭いて確認したけど傷とか全く付いてないし
指紋は付くタイプかな
ただ、上にも書いたけど背面パネルには液こぼさないよう注意ね
ぶっつけ本番でやったから背面パネルに液こぼして背面パネルの隙間に入ってマジか!?ってなったから
別に液自体は無害みたいだけど隙間に入り込んだからパーツクリーナーで吹き飛ばしたわ
MIL規格だから水洗い程度はしても大丈夫と思うけど
つかそれで気づいたんだが背面パネルの端っこ0.5mmくらいは全周接着されてなくて隙間あるからねこの機種
あとは付属のUVランプがショボい
自分のはスイッチ付いてなくてMicroUSBケーブル直挿しで使った
貼るなら寝る前とか朝までスマホ使わない時にやった方がいいのも付け足しとく
UVランプで凝固させる物だから念入りに20分とか照射した方が確実かと
自分2分くらいしか照射してないけど今のところ剥がれもなくピッタリついてる
自分はStyle3サブ機だからいいけど、貼るなら自己責任で頼む
685: 2021/01/10(日) 17:46:55.74
あ、ちなStyle3はG8thinQ用ね
どうもG8の筐体を使いまわしてるみたいだし
どうもG8の筐体を使いまわしてるみたいだし
686: 2021/01/10(日) 20:33:53.94
G8thinQ用のケースはstyle3につかえるの??
687: 2021/01/10(日) 22:10:25.36
>>686
使える、けど
G8は背面カメラの出っ張りが無くフラット
スタイル3は少し出っ張ってる
なのでG8カバーのカメラ部分の切り抜きがピッタリ目だと出っ張りと少し干渉する
あとG8は3眼+フラッシュだからデザイン的にもフラッシュの穴が独立してるケースでないとかっこ悪い
アリでG8用のケース探しまくったけどかっこ良いのはないよ
普通にスタイル3用で探した方がいいね
使える、けど
G8は背面カメラの出っ張りが無くフラット
スタイル3は少し出っ張ってる
なのでG8カバーのカメラ部分の切り抜きがピッタリ目だと出っ張りと少し干渉する
あとG8は3眼+フラッシュだからデザイン的にもフラッシュの穴が独立してるケースでないとかっこ悪い
アリでG8用のケース探しまくったけどかっこ良いのはないよ
普通にスタイル3用で探した方がいいね
688: 2021/01/10(日) 22:49:01.12
ガラスフィルムのサイズはこんな感じ
ケースと干渉しないように少し小さめだけどジェスチャー操作に影響まったく無いからコレでいいんじゃないかと
あとはケースだけど、買った中ではこれが自分的には一番マシかなぁ
サイド部分黒で全面マットで何より厚みが普通のより薄くて液晶面と面一になる
女性ならキャスキッドソンみたいな花柄は沢山あるね
https://i.imgur.com/okRvTnJ.jpg
https://i.imgur.com/lmYWB3i.jpg
https://i.imgur.com/olUYUiH.jpg
https://i.imgur.com/1y1lRuh.jpg
ケースと干渉しないように少し小さめだけどジェスチャー操作に影響まったく無いからコレでいいんじゃないかと
あとはケースだけど、買った中ではこれが自分的には一番マシかなぁ
サイド部分黒で全面マットで何より厚みが普通のより薄くて液晶面と面一になる
女性ならキャスキッドソンみたいな花柄は沢山あるね
https://i.imgur.com/okRvTnJ.jpg
https://i.imgur.com/lmYWB3i.jpg
https://i.imgur.com/olUYUiH.jpg
https://i.imgur.com/1y1lRuh.jpg
692: 2021/01/10(日) 23:56:51.58
>>688
そのケースの購入先教えてください。
aliで探してみてもstyle3用は見つけれなくて
そのケースの購入先教えてください。
aliで探してみてもstyle3用は見つけれなくて
689: 2021/01/10(日) 22:58:50.82
迷彩柄が好きなんだけど良いの無いからぱっと見グレーの迷彩っぽいしマシじゃね?子供っぽいけど遠目にはわからんでしょ
690: 2021/01/10(日) 23:05:03.77
サブで買ったから使えないならすぐに売れるように女性用と子供用も買ってあったけど、いい端末だから壊れるまで使い捨てすることに決めたw
メインはiPhoneだけどアップルもグーグルも最新のOS使ってないとやっぱ色々乗り遅れるしね
https://i.imgur.com/HYcgbTU.jpg
メインはiPhoneだけどアップルもグーグルも最新のOS使ってないとやっぱ色々乗り遅れるしね
https://i.imgur.com/HYcgbTU.jpg
691: 2021/01/10(日) 23:32:02.88
連投スマン
今アリで「LG style3 ケース」で検索したらまたちょっと柄増えてた
配達まで長いけど安いし質も楽天とかで売ってるのより上だから探してる人は参考にしてくれな
今アリで「LG style3 ケース」で検索したらまたちょっと柄増えてた
配達まで長いけど安いし質も楽天とかで売ってるのより上だから探してる人は参考にしてくれな
693: 2021/01/11(月) 00:20:15.09
え?アプリで検索してる?簡単にでてくるよ?
つか同じのもなんだし
「2021 new! 男のための電話ケースlg Style3 L-41aため少年漫画新かわいいアンチダスト防水tpu」
で検索したら同じようなデザインのあるよ
送料込み200円だけど40日くらいかかるから早く欲しいなら送料少し上乗せした方がいいかも
つか同じのもなんだし
「2021 new! 男のための電話ケースlg Style3 L-41aため少年漫画新かわいいアンチダスト防水tpu」
で検索したら同じようなデザインのあるよ
送料込み200円だけど40日くらいかかるから早く欲しいなら送料少し上乗せした方がいいかも
694: 2021/01/11(月) 00:25:58.41
一応同じのなら
「アンチダストつや消し電話ケースlg Style3 L-41a耐久性のあるアンチノック耐震ファッションデザイン新」
で検索したらでてくるはず
「アンチダストつや消し電話ケースlg Style3 L-41a耐久性のあるアンチノック耐震ファッションデザイン新」
で検索したらでてくるはず
695: 2021/01/11(月) 00:53:23.08
ありがとう
見つけれたわ
見つけれたわ
696: 2021/01/11(月) 01:01:22.15
良かった
楽天とかのは殆ど艶有りで指紋ベタベタつくからこのマットケースいいよマジで
楽天とかのは殆ど艶有りで指紋ベタベタつくからこのマットケースいいよマジで
697: 2021/01/11(月) 04:10:36.53
リンク貼れないけどこれも新着ぽい
「男性のアンチダスト電話ケースlg Style3 L-41aアニメソフトglitter漫画かわいいtpu美しい」
唯一迷彩みっけたけど真ん中の文字微妙
「男性のアンチダスト電話ケースlg Style3 L-41aアニメソフトglitter漫画かわいいtpu美しい」
唯一迷彩みっけたけど真ん中の文字微妙
698: 2021/01/11(月) 04:20:28.63
どれも似たような感じ
https://i.imgur.com/EFr5wBR.jpg
https://i.imgur.com/ljJiTNc.jpg
https://i.imgur.com/kLbQ1Ac.jpg
https://i.imgur.com/RNh5rKq.jpg
https://i.imgur.com/BhWwCtk.jpg
https://i.imgur.com/ga6KbwP.png
https://i.imgur.com/EFr5wBR.jpg
https://i.imgur.com/ljJiTNc.jpg
https://i.imgur.com/kLbQ1Ac.jpg
https://i.imgur.com/RNh5rKq.jpg
https://i.imgur.com/BhWwCtk.jpg
https://i.imgur.com/ga6KbwP.png
699: 2021/01/11(月) 04:23:24.10
バンカーリング使う人は接着剤で貼り付けちまえば良いかと
700: 2021/01/11(月) 05:38:29.47
701: 2021/01/11(月) 05:38:48.00
やべぇ俺すげーレス消費してるな皆さんゴメン
最後にYahooショッピングサイトで1980円で売ってる迷彩カバーの質の悪さだけ晒しとくわ
届いた時捨てたと思ってたけど探したら出てきたw
最後にYahooショッピングサイトで1980円で売ってる迷彩カバーの質の悪さだけ晒しとくわ
届いた時捨てたと思ってたけど探したら出てきたw
702: 2021/01/11(月) 20:17:36.64
戻るボタンが反応しないときが出てきたけどもう前スレの中で話題になったりした?
704: 2021/01/12(火) 00:09:35.08
>>702
初めて聞いた
初めて聞いた
717: 2021/01/14(木) 20:47:28.30
>>702
これ書いた者だけど他の人はないのか
ナビバーが三つで一番左側戻る(◁)、真ん中ホーム(○)、右がタスク(□)で通常だと背景に同化してる感じにしてるんだけど、反応しない時はナビバーだけ白くなって戻るボタンが反応しなくなる
これ書いた者だけど他の人はないのか
ナビバーが三つで一番左側戻る(◁)、真ん中ホーム(○)、右がタスク(□)で通常だと背景に同化してる感じにしてるんだけど、反応しない時はナビバーだけ白くなって戻るボタンが反応しなくなる
703: 2021/01/11(月) 20:47:28.63
半年使ってるけどその不具合は発現してないな
705: 2021/01/12(火) 00:24:37.44
嘘を嘘と云々
真実ならあらゆる事を試して検証するから1行レスの時点で乙
真実ならあらゆる事を試して検証するから1行レスの時点で乙
706: 2021/01/12(火) 01:20:12.83
>>705
俺はナビバーをジェスチャーにしてるから、そもそも戻るボタンがないのよ。
だから、初めて聞いたのはホントだよ。
俺はナビバーをジェスチャーにしてるから、そもそも戻るボタンがないのよ。
だから、初めて聞いたのはホントだよ。
707: 2021/01/12(火) 02:36:06.76
>>706
ホームアプリ多数の中から何を設定してつかってるか不明
ナビゲーションボタンはこの機種は位置を自由に変更できるし最大5個までカスタマイズもできる
という事は戻るボタンなのかディスプレイの一箇所のみ反応しないのか不明
自分が本当に不具合発生してるなら1行レスとかありえないし、状況が不明なレスに返答しようもない
だからスルーするしかないだろ
困ってんならまた書いてくるだろうし
ホームアプリ多数の中から何を設定してつかってるか不明
ナビゲーションボタンはこの機種は位置を自由に変更できるし最大5個までカスタマイズもできる
という事は戻るボタンなのかディスプレイの一箇所のみ反応しないのか不明
自分が本当に不具合発生してるなら1行レスとかありえないし、状況が不明なレスに返答しようもない
だからスルーするしかないだろ
困ってんならまた書いてくるだろうし
708: 2021/01/12(火) 12:44:05.47
画面明るさ50m%固定、AOD ONにしていると電池が無くなるとが早いね
あっという間に無くなるから画面明るさ自動、AOD OFFに戻した
あっという間に無くなるから画面明るさ自動、AOD OFFに戻した
709: 2021/01/12(火) 21:17:42.35
ロック画面がたまにぼやけたような何かになっちゃうんだけど皆さんのはどう?
そのままロック解除出来るし普通につかえるんだけど、、、
そのままロック解除出来るし普通につかえるんだけど、、、
721: 2021/01/15(金) 17:46:36.69
>>709
だけど718さんで一応同じ症状でるでよいのかな。
引き続き情報よろ。
702 717さんと同じ使い方してるけどうちのは大丈夫。
だけど718さんで一応同じ症状でるでよいのかな。
引き続き情報よろ。
702 717さんと同じ使い方してるけどうちのは大丈夫。
710: 2021/01/13(水) 15:44:01.24
なにそれこわい
712: 2021/01/13(水) 21:57:38.83
誤爆か?
713: 2021/01/13(水) 23:08:02.52
トヨタのディスプレイオーディオと画面共有できた方はおりますでしょうか?
714: 2021/01/14(木) 06:16:56.22
車のUSBポートとケーブルで繋ぐだけでしょ?
後はディスプレイオーディオの画面に沿って設定するだけでしょ
出来ないなら、知らん
後はディスプレイオーディオの画面に沿って設定するだけでしょ
出来ないなら、知らん
715: 2021/01/14(木) 07:33:25.33
データ通信用のケーブルで繋がずにBluetoothとかで接続してんじゃねーの
716: 2021/01/14(木) 13:06:48.86
ディスプレイとスマホ共に接続しますか はい まできて接続できませんと表示されます
718: 2021/01/14(木) 21:14:36.86
ないなぁ
画面ロックはたまになる
画面ロックはたまになる
719: 2021/01/14(木) 23:16:55.97
たぶん、おま環だろうな。
720: 2021/01/15(金) 07:16:42.07
他の人が無いならおま環だろうな
自分で対策見つけてみるわ
自分で対策見つけてみるわ
722: 2021/01/16(土) 09:50:57.03
なんつーかAndroid10はヤバいな
ジェスチャーの戻る操作が爆速なのに加えてこの機種も反応良すぎだからなんだろ、無駄にスマホ触りすぎて依存性になりそう
やっぱこういうのってiPhoneくらいのおっとり操作感や非カスタマイズ性がちょうどいいのかもな
こんなんじゃすぐに視力落ちそうだし値がつく内に売るかな
iPhoneだと依存性なるほど触らないし
ジェスチャーの戻る操作が爆速なのに加えてこの機種も反応良すぎだからなんだろ、無駄にスマホ触りすぎて依存性になりそう
やっぱこういうのってiPhoneくらいのおっとり操作感や非カスタマイズ性がちょうどいいのかもな
こんなんじゃすぐに視力落ちそうだし値がつく内に売るかな
iPhoneだと依存性なるほど触らないし
723: 2021/01/16(土) 09:59:43.09
ヤフオクはAndroidだと3つまでIDログイン状態保持できるから便利なんだよなー
iPhoneはID1つしか保持できないのが不満
だけど、便利すぎるのも触りすぎて依存性なりそうでヤバい
iPhoneはID1つしか保持できないのが不満
だけど、便利すぎるのも触りすぎて依存性なりそうでヤバい
724: 2021/01/16(土) 11:07:58.50
おれはこの機種買う前からスマホ依存性だからなーんも気にしてないw
満足度96.8%
満足度96.8%
725: 2021/01/16(土) 19:54:44.75
満足度高いな。
これに、変えようか考え中だか、cpu性能も高そうだし、永く使えそうなら変えようかな。
画面の端が湾曲してる様だか、カバーや保護シートはどうしてる?
これに、変えようか考え中だか、cpu性能も高そうだし、永く使えそうなら変えようかな。
画面の端が湾曲してる様だか、カバーや保護シートはどうしてる?
726: 2021/01/16(土) 21:56:44.16
保護フィルムは端が浮いちゃう
なので端まで届かないタイプか、フィルムせずにコーティングという手もある
なので端まで届かないタイプか、フィルムせずにコーティングという手もある
727: 2021/01/17(日) 12:07:21.40
俺はもうフィルムは諦めたわ
どうせ電池交換も出来ないんだしそこまで綺麗に使う必要ない
どうせ電池交換も出来ないんだしそこまで綺麗に使う必要ない
728: 2021/01/17(日) 13:27:05.99
諦めるなよw
729: 2021/01/17(日) 20:07:41.01
そういやスマホのコーティングスレ無いね。ぬってか・ピカグラスっていうのを
塗ってみたけどツルテカになったので良しとしている。
ケースは透明のにリングがついてるやつをアマで買った。
満足度は96.8とか嘘やろ、
モノラル、ノッチ、音量ボタンが変なとこにある、カクっとする、ワイヤレス充電なしとかあるはずなんやけどな。
価格からすれば良いといってもノッチとボタンは気に入らない
エレコムのフィルムはやめておけとだけ言っておく。トラウマになってコーティングにした。
塗ってみたけどツルテカになったので良しとしている。
ケースは透明のにリングがついてるやつをアマで買った。
満足度は96.8とか嘘やろ、
モノラル、ノッチ、音量ボタンが変なとこにある、カクっとする、ワイヤレス充電なしとかあるはずなんやけどな。
価格からすれば良いといってもノッチとボタンは気に入らない
エレコムのフィルムはやめておけとだけ言っておく。トラウマになってコーティングにした。
732: 2021/01/18(月) 12:34:27.56
>>729
ノッチとボタン配置がって、あいぽん11と同じだけどなw
モノラルはしゃーない
それよかあいぽん11と比べてスクロールの残像がLGのが圧倒的に少なくて見やすい
Qiは使わない人にはどーでも良い
良いところのが圧倒的に多いんだから自信持てよ
そんなんじゃ結婚生活とかソッコーで終わるぞw
ノッチとボタン配置がって、あいぽん11と同じだけどなw
モノラルはしゃーない
それよかあいぽん11と比べてスクロールの残像がLGのが圧倒的に少なくて見やすい
Qiは使わない人にはどーでも良い
良いところのが圧倒的に多いんだから自信持てよ
そんなんじゃ結婚生活とかソッコーで終わるぞw
730: 2021/01/18(月) 04:49:28.07
んな小っせー事気にしてんなよw
禿げるぞ?
禿げるぞ?
731: 2021/01/18(月) 08:10:06.67
保護フィルムいいのがないし
docomoのケータイ補償入ってるから
貼らないで使ってます
最悪でも外装交換できるし
docomoのケータイ補償入ってるから
貼らないで使ってます
最悪でも外装交換できるし
733: 2021/01/18(月) 13:42:37.29
734: 2021/01/18(月) 21:32:21.02
LG-41Aって何?
735: 2021/01/19(火) 02:41:57.79
これ
737: 2021/01/19(火) 18:23:48.13
寒いね
738: 2021/01/20(水) 07:48:01.21
単に安かったから買う人もいれば
俺みたいにLGが好きで買う人もいる
この機種はどちらかと言うとLG色が薄い方だとは思うが
その分一般人にも使いやすくなっている
VELVETもいいけどちょっとなぁ…と思う
LGファンも取り込めることであろう
( ̄ー ̄)
俺みたいにLGが好きで買う人もいる
この機種はどちらかと言うとLG色が薄い方だとは思うが
その分一般人にも使いやすくなっている
VELVETもいいけどちょっとなぁ…と思う
LGファンも取り込めることであろう
( ̄ー ̄)
739: 2021/01/20(水) 08:31:37.94
740: 2021/01/20(水) 08:35:33.24
741: 2021/01/20(水) 18:23:03.21
ぶっちぎり~
742: 2021/01/21(木) 02:56:58.68
LGスマホ事業売却検討だってさ
赤字すぎて
やっぱ売れなさすぎ安すぎだわな
赤字すぎて
やっぱ売れなさすぎ安すぎだわな
777: 2021/01/24(日) 13:45:10.03
>>742
LGスマホ撤退しないでほしい
売却するならせめてLGブランドは残してほしい
LGスマホ撤退しないでほしい
売却するならせめてLGブランドは残してほしい
743: 2021/01/21(木) 07:17:48.43
744: 2021/01/21(木) 07:53:36.54
スマホ業界は急速に縮小化や再編していって、段々買いたいと思う機種が減ってきて困る…
745: 2021/01/21(木) 08:11:10.79
いい端末を作っていただけに、とても残念
746: 2021/01/21(木) 08:18:18.84
747: 2021/01/21(木) 08:24:41.75
中華が強すぎるんだよな
AppleやSAMSUNGでさえ食われてるだろ
AppleやSAMSUNGでさえ食われてるだろ
748: 2021/01/21(木) 11:38:59.43
あ、知ってる人もいると思うけどYouTubeの
かじまっくチャンネルというとこで
LG Style3の動画だけで五種類ぐらい上げてくれてるよ
個人的にあの人の動画は分かりやすくてリズムがいいから好き
かじまっくチャンネルというとこで
LG Style3の動画だけで五種類ぐらい上げてくれてるよ
個人的にあの人の動画は分かりやすくてリズムがいいから好き
749: 2021/01/21(木) 16:21:19.32
外で画面が見やすくてワロタ
ちなナイトモード設定
ちなナイトモード設定
750: 2021/01/21(木) 16:35:52.79
昼間の青空の下ね
輝度自動調整にしてればスゲー見やすい
有機ELはみんなそうなのかもしれんけど
輝度自動調整にしてればスゲー見やすい
有機ELはみんなそうなのかもしれんけど
751: 2021/01/21(木) 18:15:01.06
一目惚れ~
752: 2021/01/22(金) 03:23:25.77
画面分割して2つのアプリを使う時に境界線を調整できますか?
754: 2021/01/22(金) 12:13:48.60
>>752
3箇所固定だけど、ドラッグてきるよ
3箇所固定だけど、ドラッグてきるよ
758: 2021/01/22(金) 17:34:11.15
>>753
>>754
ありがとうございます。デモ機を触ったときに真ん中から動かせなかったので気になっていました
>>754
ありがとうございます。デモ機を触ったときに真ん中から動かせなかったので気になっていました
753: 2021/01/22(金) 07:20:38.30
出来ないね、真ん中に戻っちゃう
755: 2021/01/22(金) 16:37:23.06
そもそも画面分割の仕方さえ知らんのだがどーやんの?
756: 2021/01/22(金) 16:45:18.15
>>755
□ボタン(タスク切り替え)長押し
□ボタン(タスク切り替え)長押し
761: 2021/01/23(土) 10:25:12.48
>>756
ありがとう出来たわ
でもナビゲーションボタンじゃなくジェスチャーの時はどーするん?
>>757みたいな分割ボタンみたいなの出ない
ありがとう出来たわ
でもナビゲーションボタンじゃなくジェスチャーの時はどーするん?
>>757みたいな分割ボタンみたいなの出ない
757: 2021/01/22(金) 17:01:07.80
759: 2021/01/22(金) 22:24:37.88
ベジータの髪型んところカメラ以外なにがあるのかわかる人いる?
765: 2021/01/23(土) 16:24:16.12
>>759
カメラの右にセンサーが二個確認できるね
光センサーと近接センサーだと思われ
カメラの右にセンサーが二個確認できるね
光センサーと近接センサーだと思われ
760: 2021/01/23(土) 00:41:59.04
何もねーだろ
元になったモデルのG8にはカメラ以外にも何か付いてるみたいだが
元になったモデルのG8にはカメラ以外にも何か付いてるみたいだが
762: 2021/01/23(土) 13:40:44.23
ベジータのところ何か入れるつもりだったのかな?
カメラが寄っているのが、、
もうベジータにしか見えない(笑)
カメラが寄っているのが、、
もうベジータにしか見えない(笑)
763: 2021/01/23(土) 13:59:32.73
いつからか片手モードが出来なくなってたんだけど、改善方法分かれば教えて欲しい
ブブッと反応はするけど、画面が下におりてこなくなってる
設定から片手モードをONにし直してもダメ
再起動してもダメ
何かのアプリが入ってるとと片手モードにならない、とかある?
ブブッと反応はするけど、画面が下におりてこなくなってる
設定から片手モードをONにし直してもダメ
再起動してもダメ
何かのアプリが入ってるとと片手モードにならない、とかある?
764: 2021/01/23(土) 15:21:22.47
>>763
うちのベジータ様では問題なし。
うちのベジータ様では問題なし。
766: 2021/01/23(土) 16:46:09.46
ほんとだー、LEDライト当ててみたら4個穴が見えるね。
なにもなしでベジータだと思ってたから何かあるのでうれしい。
なにもなしでベジータだと思ってたから何かあるのでうれしい。
801: 2021/01/25(月) 17:19:23.20
>>766
これ使えばM禿げ隠せるね
コーナーも丸く出来て上下同じになる
最近知りましたw
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xda.nachonotch
これ使えばM禿げ隠せるね
コーナーも丸く出来て上下同じになる
最近知りましたw
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xda.nachonotch
803: 2021/01/25(月) 18:45:05.66
>>801
ありがとう、
M禿げ隠しました
あばよベジータ
ありがとう、
M禿げ隠しました
あばよベジータ
806: 2021/01/25(月) 18:54:03.85
>>803
右上の設定から角のRの角度も変えれるよ
私は下記数値に設定してます
Status Bar Height 94
Top Corner Width 13
この数値にすればRが上端まで伸びてるような視覚上仮想全画面になって上下均一になるからめっちゃ良い
右上の設定から角のRの角度も変えれるよ
私は下記数値に設定してます
Status Bar Height 94
Top Corner Width 13
この数値にすればRが上端まで伸びてるような視覚上仮想全画面になって上下均一になるからめっちゃ良い
807: 2021/01/25(月) 19:09:04.60
>>806
いい感じになった。
ロック画面みたときちょっとあせったけどね。
指紋で起動起動。
いい感じになった。
ロック画面みたときちょっとあせったけどね。
指紋で起動起動。
767: 2021/01/23(土) 19:17:57.08
全くカンケーない話なんだが、最近の小中高って全クラスにWi-Fiあってネットつなぎ放題とかなの?
流石に小中はないかもだが高校とかどうなってんだろ
流石に小中はないかもだが高校とかどうなってんだろ
768: 2021/01/23(土) 19:28:58.49
>>767
Wi-Fiは通ってるけど生徒はパスワード知らないから使えないよ。
Wi-Fiは通ってるけど生徒はパスワード知らないから使えないよ。
770: 2021/01/23(土) 21:38:47.13
>>768
なるほどね
授業中しか使えない訳か
流石に使い放題はないよな
でも羨ましいわ10代で今の環境があるって
なるほどね
授業中しか使えない訳か
流石に使い放題はないよな
でも羨ましいわ10代で今の環境があるって
769: 2021/01/23(土) 20:02:23.32
771: 2021/01/24(日) 12:50:55.49
この機種は使えば使うほど良さがわかる
動画も予想以上にしっかり撮れる
動画も予想以上にしっかり撮れる
772: 2021/01/24(日) 13:25:36.59
葵剣太郎
773: 2021/01/24(日) 13:30:40.24
>>772
5ちゃん見てるとやけにアニメのキャラクター?とかの名前が当然のように出てくるが
あの~悪いけどガキはともかく
アニメなんて一般人はほぼ見ないと思っていいw
ここはおっさんも見てることも考慮したまえ
5ちゃん見てるとやけにアニメのキャラクター?とかの名前が当然のように出てくるが
あの~悪いけどガキはともかく
アニメなんて一般人はほぼ見ないと思っていいw
ここはおっさんも見てることも考慮したまえ
774: 2021/01/24(日) 13:32:44.51
まあ基本的にネットはオタクの文化宝だからな
くだらないSNSのやりとりも視野の狭いオタクスピリットがあるから成り立つ
くだらないSNSのやりとりも視野の狭いオタクスピリットがあるから成り立つ
775: 2021/01/24(日) 13:34:46.59
おっさんでもわかるのは
せいぜいがんばっても名探偵コナンぐらいである
あとはオバQやドラえもんまでさかのぼるw
せいぜいがんばっても名探偵コナンぐらいである
あとはオバQやドラえもんまでさかのぼるw
778: 2021/01/24(日) 15:53:04.44
すまん。MNPでドコモにしようかと思って安い端末を調べているけど、どれも評判がよくない。予算は+2万円くらいまでなら出せる
(これだと+2万円にはなるが、無料の)iphone se2とも比べてこっちを勧められますか?
(金額無視して)これとiphone se2ならどっちが優れていると思います?どちらを使用しますか?
(これだと+2万円にはなるが、無料の)iphone se2とも比べてこっちを勧められますか?
(金額無視して)これとiphone se2ならどっちが優れていると思います?どちらを使用しますか?
779: 2021/01/24(日) 18:48:05.99
>>778
iOSかAndroidかでまず大きく違う
それを全く考慮しないなら、どっちも動作はサクサクだけど決定的な違いは「画面サイズ」だと思う
昨年末にどっちも0円で選べる状況だったうちの姉に両機種の違いを説明して
店頭で見比べさせたら最終的に「画面サイズだけは違いが分かりやすかった」でStyle3に決めてたから
SE2の画面サイズなら本体がもう少し小さければ良かったって言ってたわ
まぁ変更後は「やっぱちょっとデケーな」って愚痴ってたけどな
iOSかAndroidかでまず大きく違う
それを全く考慮しないなら、どっちも動作はサクサクだけど決定的な違いは「画面サイズ」だと思う
昨年末にどっちも0円で選べる状況だったうちの姉に両機種の違いを説明して
店頭で見比べさせたら最終的に「画面サイズだけは違いが分かりやすかった」でStyle3に決めてたから
SE2の画面サイズなら本体がもう少し小さければ良かったって言ってたわ
まぁ変更後は「やっぱちょっとデケーな」って愚痴ってたけどな
781: 2021/01/24(日) 19:42:11.82
>>779
レスありがとう
レスありがとう
785: 2021/01/24(日) 22:17:22.81
>>778
NMPでSTYLE3が2万円もするの?今
でSE2が1円とかなの?
ならSE2にして使ってみて妥協できない点があるならヤフオクかメルカリで売ればいい
美品なら4万近くで売れる
その4万でメルカリに出品されてる新品のSTYLE3を2マンちょいで買うもよし、他社のシムフリー端末にしてもいいし
NMPでSTYLE3が2万円もするの?今
でSE2が1円とかなの?
ならSE2にして使ってみて妥協できない点があるならヤフオクかメルカリで売ればいい
美品なら4万近くで売れる
その4万でメルカリに出品されてる新品のSTYLE3を2マンちょいで買うもよし、他社のシムフリー端末にしてもいいし
780: 2021/01/24(日) 19:04:27.66
782: 2021/01/24(日) 19:45:36.23
アイコンをフォルダに入れようとするとツルツル滑っちゃうんだけど、他に方法あるのかなあ
783: 2021/01/24(日) 19:59:48.89
>>782
フォルダ側からアプリを追加ってのが無かったと思うんだよねー
ゆっくり近づけると避けられるから、一旦持ち上がった後は素早く重ねるとか
フォルダ側からアプリを追加ってのが無かったと思うんだよねー
ゆっくり近づけると避けられるから、一旦持ち上がった後は素早く重ねるとか
784: 2021/01/24(日) 21:54:32.64
>>783
やっぱりそれしかないかぁ
ありがとう
やっぱりそれしかないかぁ
ありがとう
786: 2021/01/25(月) 06:39:36.09
レスありがとう
某量販店に行ったらstyle3だと+2万円くらい(在庫1台)でSE2は0円(在庫十分)
それで、778とレスした後に他の量販店に行ったらstyle3(在庫1台)もSE2も0円でした。style3は不人気のようだ
(ドコモの専門店に行ったら値下げが渋かった。0円はギャラクシーA21のみ)
オクは全然考えていなくて、何年もやっていないしオクで買うのも売るのも気が引けるんでやめときます
SE2を推奨ということを承っておきます。後に行った量販店の店員もSE2を推してました。次点がアクオス センス4
某量販店に行ったらstyle3だと+2万円くらい(在庫1台)でSE2は0円(在庫十分)
それで、778とレスした後に他の量販店に行ったらstyle3(在庫1台)もSE2も0円でした。style3は不人気のようだ
(ドコモの専門店に行ったら値下げが渋かった。0円はギャラクシーA21のみ)
オクは全然考えていなくて、何年もやっていないしオクで買うのも売るのも気が引けるんでやめときます
SE2を推奨ということを承っておきます。後に行った量販店の店員もSE2を推してました。次点がアクオス センス4
787: 2021/01/25(月) 07:49:12.89
>>786
ほんと使ってみないとわからないとしか言えないんだよ
SE2はアプリの切り替えとかモバイルSuicaとか何するにもホームボタンダブルクリックと指紋認証があってこれが地味にめんどい
ブラウジング程度ならバッテリー持ちは良いけど動画再生したりBluetoothイヤホンで音楽聞くとバッテリーがもりもり減る
反面充電速度は速いからモバイルバッテリーあれば解決するけど
処理速度はSTYLE3のほうが何をするにも速い
iPhoneは常に一定の安定した動作感だけどおっとりしてるよ
特にiPhoneは戻る操作が左端からスワイプだったり左上の☓印だったり一発でマトモに戻れない時が多々ある
まぁ操作の違いは慣れてしまうからいいんだけど比較してしまうとAndroidの方が使い勝手が良くて実用的
まぁ一番は表示画面
SE2だけ使ってると気にならないけどSTYLE3を使ったあとでSE2使うと表示狭っ!ってなってストレス感じるようになって結局ヤフオクで売った
画面もSTYLE3の方が余裕で綺麗
AQUOSはバッテリー持ち良いみたいだし処理速度も殆ど変わらないだろうから3台の中では1番バランス良いと思うけどまだ高くね?
0円でSE2とSTYLE3買えてAQUOSが3万円なら迷わずSE2かSTYLE3でいいと思う
ほんと使ってみないとわからないとしか言えないんだよ
SE2はアプリの切り替えとかモバイルSuicaとか何するにもホームボタンダブルクリックと指紋認証があってこれが地味にめんどい
ブラウジング程度ならバッテリー持ちは良いけど動画再生したりBluetoothイヤホンで音楽聞くとバッテリーがもりもり減る
反面充電速度は速いからモバイルバッテリーあれば解決するけど
処理速度はSTYLE3のほうが何をするにも速い
iPhoneは常に一定の安定した動作感だけどおっとりしてるよ
特にiPhoneは戻る操作が左端からスワイプだったり左上の☓印だったり一発でマトモに戻れない時が多々ある
まぁ操作の違いは慣れてしまうからいいんだけど比較してしまうとAndroidの方が使い勝手が良くて実用的
まぁ一番は表示画面
SE2だけ使ってると気にならないけどSTYLE3を使ったあとでSE2使うと表示狭っ!ってなってストレス感じるようになって結局ヤフオクで売った
画面もSTYLE3の方が余裕で綺麗
AQUOSはバッテリー持ち良いみたいだし処理速度も殆ど変わらないだろうから3台の中では1番バランス良いと思うけどまだ高くね?
0円でSE2とSTYLE3買えてAQUOSが3万円なら迷わずSE2かSTYLE3でいいと思う
788: 2021/01/25(月) 08:07:56.14
SE2は買って満足→使って不満でる→ベゼル太い表示狭い時代遅れ感が嫌になって飽きて使わなくなる
STYLE3は買った当初は満足感はあまり無い→でも使いやすい→これでいいわってなる
ただ、iPhoneはiCloudとグーグルアカウントの両方使えるけどAndroidはグーグルしか使えないからそこもどう考えるかだね
STYLE3は買った当初は満足感はあまり無い→でも使いやすい→これでいいわってなる
ただ、iPhoneはiCloudとグーグルアカウントの両方使えるけどAndroidはグーグルしか使えないからそこもどう考えるかだね
789: 2021/01/25(月) 11:06:27.34
あんたらに異議ありw
んなもんiPhoneと迷うような人はiPhoneにしといたほうがいいに決まってる
周りにも多いだろうし分からないことは聞けるし
俺はLG好きだが他人に薦めたことは一度もないw
んなもんiPhoneと迷うような人はiPhoneにしといたほうがいいに決まってる
周りにも多いだろうし分からないことは聞けるし
俺はLG好きだが他人に薦めたことは一度もないw
790: 2021/01/25(月) 11:58:57.53
iPhoneあるある
①記号織り交ぜた短めの長文作ってて途中で操作間違えて全部消えてなんじゃこりゃーと叫ぶw
②表示外のコピペ出来なくて嘆くw
iPhoneで文章作成編集したくない
これだけはガチ
①記号織り交ぜた短めの長文作ってて途中で操作間違えて全部消えてなんじゃこりゃーと叫ぶw
②表示外のコピペ出来なくて嘆くw
iPhoneで文章作成編集したくない
これだけはガチ
791: 2021/01/25(月) 12:53:07.28
べつにアンチiPhoneのスレじゃないし
792: 2021/01/25(月) 13:36:52.46
MNPならアハモか
急ぎじゃないなら春夏モデルまで待つもよしだな
俺ならSEの256GBにして5万円で売って、、
いや、なんでも無い
急ぎじゃないなら春夏モデルまで待つもよしだな
俺ならSEの256GBにして5万円で売って、、
いや、なんでも無い
793: 2021/01/25(月) 15:55:34.15
※LGスマホの隠れた長所
プリセットの着信音にいいのが多い。
当然「Life' Good」が入ってるし
その他の着信音もいい。
ちなみに私は電話着信音は「Celtic Harp」に設定している。
最近のキャリアスマホの着信音は世界的大手メーカーのでも意外とショボいのしかなかったりする。
昔ならNOKIAとか良かったけどなぁ…
プリセットの着信音にいいのが多い。
当然「Life' Good」が入ってるし
その他の着信音もいい。
ちなみに私は電話着信音は「Celtic Harp」に設定している。
最近のキャリアスマホの着信音は世界的大手メーカーのでも意外とショボいのしかなかったりする。
昔ならNOKIAとか良かったけどなぁ…
794: 2021/01/25(月) 16:21:10.60
着信音なんぞ加工してもいいし拾ってきてもいいし割とどうでもいい要素
LGworldだっけ?壁紙からフォントから色々あるだろ
LGworldだっけ?壁紙からフォントから色々あるだろ
795: 2021/01/25(月) 16:30:58.59
そんなのはトーシローもしくは女・子供の発言である。
ガラケーの時代から端末にプリセットされた着信音はメーカーのセンスを感じさせ、そしてそれが魅力となってきた経緯がある。
ダウンロードした着信音よりプリセット着信音のほうがその端末に最適化されているのは当然である。
ガラケーの時代から端末にプリセットされた着信音はメーカーのセンスを感じさせ、そしてそれが魅力となってきた経緯がある。
ダウンロードした着信音よりプリセット着信音のほうがその端末に最適化されているのは当然である。
796: 2021/01/25(月) 16:36:45.73
私などは新しい端末を購入して初期設定を済ますと、
真っ先にプリセット着信音を片っ端から鳴らしてどれにするか選択するのである。
これはi-modeすらなかった時代のガラケーオタクの変わらぬ習性と言えよう。
真っ先にプリセット着信音を片っ端から鳴らしてどれにするか選択するのである。
これはi-modeすらなかった時代のガラケーオタクの変わらぬ習性と言えよう。
799: 2021/01/25(月) 16:46:09.03
>>796
違う意味でおま環だわそれ
違う意味でおま環だわそれ
797: 2021/01/25(月) 16:39:04.03
もうそんな時代じゃないですよお爺ちゃん
798: 2021/01/25(月) 16:42:23.55
>>797
青二才は引っ込んでおれ
青二才は引っ込んでおれ
800: 2021/01/25(月) 16:50:06.54
LG SmartWorldだかはこんな画面になっていて使えないんだが…
http://imgur.com/dplezVI.png
http://imgur.com/dplezVI.png
802: 2021/01/25(月) 17:51:47.99
紆余曲折あったが、 style3を購入してきた
アドバイスくれた人ありがとう
量販店で驚いたことに、本当にガラスフィルム・ケースのLG専用グッズが置いてないんだな
あれだけ商品があってLGがないとか。スマホの専用グッズが多くてスマホが売れているのを実感した
アドバイスくれた人ありがとう
量販店で驚いたことに、本当にガラスフィルム・ケースのLG専用グッズが置いてないんだな
あれだけ商品があってLGがないとか。スマホの専用グッズが多くてスマホが売れているのを実感した
804: 2021/01/25(月) 18:47:02.12
早っw
2年以上使う予定ならケータイ保証入った方が絶対いいけど入りました?
2年以上使う予定ならケータイ保証入った方が絶対いいけど入りました?
809: 2021/01/25(月) 19:17:00.19
>>804
オレに訊いているのなら、スマホって無料補償が一切つかないらしいのでケータイ補償サービス(500円コース)に入りました
オレに訊いているのなら、スマホって無料補償が一切つかないらしいのでケータイ補償サービス(500円コース)に入りました
810: 2021/01/25(月) 19:28:59.00
>>809
なら良かった
外装とかバッテリー交換5000円、端末交換でも7000円?くらいだけど保証無しだと外装交換だけでも25000円とかふっかけてくるから入っといた方がいい
なら良かった
外装とかバッテリー交換5000円、端末交換でも7000円?くらいだけど保証無しだと外装交換だけでも25000円とかふっかけてくるから入っといた方がいい
813: 2021/01/25(月) 20:35:33.74
>>810
なるほどね
実は、ドコモ以外で交渉していた某キャリアの店員が強めに補償加入(1000円コース)を勧めてきたので何かあるんかなと用心してたのですわ
安くすませるつもりだったのに月1000円の保険料は高すぎるなぁと
壊さんように気を付けます
なるほどね
実は、ドコモ以外で交渉していた某キャリアの店員が強めに補償加入(1000円コース)を勧めてきたので何かあるんかなと用心してたのですわ
安くすませるつもりだったのに月1000円の保険料は高すぎるなぁと
壊さんように気を付けます
808: 2021/01/25(月) 19:11:52.00
811: 2021/01/25(月) 20:09:54.35
802のスマホ→アイフォンに訂正。アイフォン専用のグッズ占有率が高くてアイフォンが売れているのを実感した
812: 2021/01/25(月) 20:25:31.60
まあ量販店におけるLGスマホのアクセサリー類の少なさはキャリアモデルとしては屈指だからなw
LGの場合、基本はAmazonや楽天と言っていいかとw
LGの場合、基本はAmazonや楽天と言っていいかとw
814: 2021/01/26(火) 19:37:03.22
ちーん。
815: 2021/01/26(火) 19:45:20.14
816: 2021/01/27(水) 07:03:39.39
LGの背面電源ボタンはいいよな
817: 2021/01/27(水) 09:27:19.98
これ電源ボタン背面じゃないんですけどw
818: 2021/01/27(水) 11:10:56.36
指紋認証のことかな?
819: 2021/01/27(水) 13:31:22.40
Vシリーズとか数年前は指紋認証兼用の電源ボタンあったけど今は違うよ
820: 2021/01/27(水) 15:36:59.91
才色兼備なスマートフォン
LG Style3
LG Style3
821: 2021/01/27(水) 15:50:34.75
液晶の調子が悪いので修理に出すことにした…
822: 2021/01/27(水) 16:55:10.21
撤退報道で今後LGからスマホが出るか微妙になってきたから
この機種は大切に使おうと思う
LGさんにはガラケー時代から世話になってるからな
この機種は大切に使おうと思う
LGさんにはガラケー時代から世話になってるからな
823: 2021/01/27(水) 17:43:03.79
M禿げ
824: 2021/01/27(水) 18:20:44.60
数年前に京都で中国人の観光客のスマホにLGのロゴがあったのを覚えてる
キャリアモデルにはない例のLGロゴね
さすが世界的メーカーだと思った
キャリアモデルにはない例のLGロゴね
さすが世界的メーカーだと思った
837: 2021/01/28(木) 20:25:47.43
>>824
LGのロゴはダサくね?
俺のAndroid One X5にはバッチリとLGのロゴが入ってる
X5最大の難点
LGのロゴはダサくね?
俺のAndroid One X5にはバッチリとLGのロゴが入ってる
X5最大の難点
838: 2021/01/28(木) 21:08:11.26
>>837
LGオタ的にはdocomoロゴよりLGロゴがほしい
LG Styleと書かれてもそんな機種は海外にないし
やっぱあのLGロゴだよw
LGオタ的にはdocomoロゴよりLGロゴがほしい
LG Styleと書かれてもそんな機種は海外にないし
やっぱあのLGロゴだよw
850: 2021/01/29(金) 18:28:45.11
>>838
LGオタなんて居るのかw
Pixel4も手元にあって、X5はすぐにお払い箱にするつもりが、使い勝手が良いのでpixel4が冬眠してるわ
LGナメてた
LGオタなんて居るのかw
Pixel4も手元にあって、X5はすぐにお払い箱にするつもりが、使い勝手が良いのでpixel4が冬眠してるわ
LGナメてた
851: 2021/01/29(金) 18:31:44.37
>>838
LGヲタさん的にこれってどうなの?
100歩譲って外観はまぁ似てるとして、中身違いすぎなのに同じと言い張ってる
単に無知で悪気はないのかもしれんが
『ドコモ対応 LG Style3 L-41…(\25,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m16867875452/
流石に知らずに買う情弱バカはいないだろうけどわざわざ指摘してやるのもアホくさいし
LGヲタさん的にこれってどうなの?
100歩譲って外観はまぁ似てるとして、中身違いすぎなのに同じと言い張ってる
単に無知で悪気はないのかもしれんが
『ドコモ対応 LG Style3 L-41…(\25,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m16867875452/
流石に知らずに買う情弱バカはいないだろうけどわざわざ指摘してやるのもアホくさいし
859: 2021/01/30(土) 17:22:13.24
>>851
削除されてる
削除されてる
825: 2021/01/27(水) 18:35:04.23
撤退しないでほしい
826: 2021/01/27(水) 19:59:51.58
いくつかの記事を見ると
どうもベトナムのVingroupとかいう企業に売却するっぽいな
LGブランドは残す可能性が大きいと思われる
↓
LGについては以前より、不採算部門であるスマホ事業の売却が囁かれてきました。今年に入ってから同社のスマホ事業部門担当者がこの噂を否定しましたが、その数日後にはReutersが、LGがモバイル事業からの撤退を含めた検討を行っていると表明した、と報じました。
 
そしてBusiness Koreaの1月21日付けの報道によると、LGは現在ベトナムのVingroupと、スマホ事業売却について話し合いを進めているとのことです。
LG向けにODM生産を行うVingroup
Vingroupはベトナム最大のコングロマリットで、不動産、小売、ホテル・リゾート開発、自動車、スマートフォンなど、多岐に渡る事業を展開しています。
 
Vingroupがスマホ事業に乗り出したのは2018年で、以来LGと提携しODM生産(LGブランドによる設計・生産)を行っているため、今回のスマホ事業売却先としてVingroupの名前が浮上したのも驚くには当たらないでしょう。
どうもベトナムのVingroupとかいう企業に売却するっぽいな
LGブランドは残す可能性が大きいと思われる
↓
LGについては以前より、不採算部門であるスマホ事業の売却が囁かれてきました。今年に入ってから同社のスマホ事業部門担当者がこの噂を否定しましたが、その数日後にはReutersが、LGがモバイル事業からの撤退を含めた検討を行っていると表明した、と報じました。
 
そしてBusiness Koreaの1月21日付けの報道によると、LGは現在ベトナムのVingroupと、スマホ事業売却について話し合いを進めているとのことです。
LG向けにODM生産を行うVingroup
Vingroupはベトナム最大のコングロマリットで、不動産、小売、ホテル・リゾート開発、自動車、スマートフォンなど、多岐に渡る事業を展開しています。
 
Vingroupがスマホ事業に乗り出したのは2018年で、以来LGと提携しODM生産(LGブランドによる設計・生産)を行っているため、今回のスマホ事業売却先としてVingroupの名前が浮上したのも驚くには当たらないでしょう。
827: 2021/01/27(水) 20:07:46.14
ちなみに今みんなが持ってるLG Style3もmade in Vietnamのシールが貼ってたはず
828: 2021/01/27(水) 20:39:38.56
シールなんて速攻捨てちゃったから分からんわ
829: 2021/01/28(木) 07:11:08.24
ベジータ
830: 2021/01/28(木) 08:05:11.06
スマホって何で選んでる?
ブランド?流行?
わたしは、“頭脳”で、選ぶ。
大事なのは、スマホの頭脳。
求めるものが、ここにある。
docomo LG style 3
ぶっちぎり~
ブランド?流行?
わたしは、“頭脳”で、選ぶ。
大事なのは、スマホの頭脳。
求めるものが、ここにある。
docomo LG style 3
ぶっちぎり~
831: 2021/01/28(木) 08:52:13.46
なんか 恥ずかしい
832: 2021/01/28(木) 10:33:23.29
LGのホームページでIKKOがやってるLG Style3のCM見れるよw
833: 2021/01/28(木) 10:41:35.42
834: 2021/01/28(木) 17:58:41.59
不具合って何があったっけ、
矢印が消えるだか固まるやつとロック画面が変な風?になるやつと
マルチウインドウで境界線真ん中からが調整できないくらいだったっけ?
なにかほかにもあればよろ。
矢印が消えるだか固まるやつとロック画面が変な風?になるやつと
マルチウインドウで境界線真ん中からが調整できないくらいだったっけ?
なにかほかにもあればよろ。
835: 2021/01/28(木) 18:26:59.04
>>834
マルチ画面の境界線は変更できるよ
片手スクリーンが効かない不具合あり
マルチ画面の境界線は変更できるよ
片手スクリーンが効かない不具合あり
836: 2021/01/28(木) 19:27:56.97
>>835
真ん中に戻っちゃわない?
出来ないなー。
真ん中に戻っちゃわない?
出来ないなー。
843: 2021/01/28(木) 23:31:13.42
>>836
上から1/4、2/4、3/4の位置に固定できるよ
上から1/4、2/4、3/4の位置に固定できるよ
845: 2021/01/29(金) 07:26:50.77
>>843
ね
ね
839: 2021/01/28(木) 21:18:09.20
オリンピックや世界的なスポーツの中継でもよくLGの看板見かけるし
SAMSUNGはメジャーすぎる
SAMSUNGはメジャーすぎる
840: 2021/01/28(木) 21:27:52.55
841: 2021/01/28(木) 21:34:13.92
端末自体の出来は良い
ただキャリアやメーカーが期待したセールスには繋がらなかったかも
コロナもあってあの時期にそんなに売れた端末はない思われる
sense4なんかもめっちゃ売れてそうに見えるけど台数的にはたぶんsense3に及ばないと勝手に想像してるw
ただキャリアやメーカーが期待したセールスには繋がらなかったかも
コロナもあってあの時期にそんなに売れた端末はない思われる
sense4なんかもめっちゃ売れてそうに見えるけど台数的にはたぶんsense3に及ばないと勝手に想像してるw
842: 2021/01/28(木) 21:35:42.54
847: 2021/01/29(金) 07:55:21.42
844だった
848: 2021/01/29(金) 08:15:02.23
片手スクリーンが使えてる人いますかい?
849: 2021/01/29(金) 18:22:57.60
>>848
片手スクリーンは出来るけど
分割位置変更は戻っちゃう。
おれもーって人いる?
片手スクリーンは出来るけど
分割位置変更は戻っちゃう。
おれもーって人いる?
852: 2021/01/29(金) 18:32:07.26
853: 2021/01/29(金) 18:34:46.11
韓国国内版のX6?かなんかの機種で調べたらアンツツ7万点とエントリーにも満たない
けど定価は3万以上するみたい
流石にアンツツ34万点のSTYLE3と同一ってのは無理がありすぎだろう
けど定価は3万以上するみたい
流石にアンツツ34万点のSTYLE3と同一ってのは無理がありすぎだろう
854: 2021/01/29(金) 18:38:46.60
だな。外観もだがスペックが全然違うし
てかあの手のサイトってそんなレベルなんか?
てかあの手のサイトってそんなレベルなんか?
855: 2021/01/29(金) 21:57:13.29
この機種丁度このくらいの値段でメルカリの未使用品買った
地雷率高めなので注意が必要
地雷率高めなので注意が必要
856: 2021/01/30(土) 07:25:51.39
M禿げ
857: 2021/01/30(土) 08:50:17.76
5Gまでのつなぎに家族4人これに機種変した
858: 2021/01/30(土) 09:33:47.01
アンドロイド11が来ることも決定してるし
当分はこれでガンガンいけるぜ
当分はこれでガンガンいけるぜ
860: 2021/01/30(土) 23:06:07.83
861: 2021/01/31(日) 21:59:44.67
M禿げってほかにもある?アンドロイドで
862: 2021/02/01(月) 20:04:33.60
セキュリティアプデ来てる。
863: 2021/02/03(水) 17:47:29.30
禿げ
864: 2021/02/04(木) 18:26:32.60
禿げ 禿げ
865: 2021/02/04(木) 18:38:56.43
866: 2021/02/05(金) 18:17:29.36
それじゃ顔を黒く塗ったベジータじゃん!
867: 2021/02/06(土) 18:50:27.23
葵剣太郎の顔を、、、、、w
868: 2021/02/07(日) 23:19:40.19
869: 2021/02/08(月) 12:42:09.56
画面回転のマーク出てこないように出来ますか? 自動回転オフにしてもマーク出てきてしまいます
870: 2021/02/08(月) 12:43:45.25
動画を見るときに便利だけどなあ
871: 2021/02/08(月) 15:42:42.98
できません
872: 2021/02/08(月) 17:29:12.60
873: 2021/02/08(月) 21:21:18.24
ちょっと濡れただけでめっちゃ反応悪い
お風呂スマホとしては15点位
お風呂スマホとしては15点位
874: 2021/02/12(金) 18:15:28.52
建物内だとちょいちょい電波の掴み悪いね
掴むまでちょっと待たさせる(表示されないとか次ページへ進まない)時がたまにある
前にdocomoのプラチナバンド対応してない端末使ってたからキャリア販売モデルなら電波の繋がりやすさはパネェだろうと思ってたんだが
ま、不満というレベルでは無いけど作り込みが甘い感じはあるなぁ
GPSの精度も甘い気がする
GALAXYとかも同じなんかな
掴むまでちょっと待たさせる(表示されないとか次ページへ進まない)時がたまにある
前にdocomoのプラチナバンド対応してない端末使ってたからキャリア販売モデルなら電波の繋がりやすさはパネェだろうと思ってたんだが
ま、不満というレベルでは無いけど作り込みが甘い感じはあるなぁ
GPSの精度も甘い気がする
GALAXYとかも同じなんかな
875: 2021/02/13(土) 12:28:53.83
>>874
個人的には建物内でも電波のつかみが弱いとは思わんぞ、今のところは
個人的には建物内でも電波のつかみが弱いとは思わんぞ、今のところは
877: 2021/02/13(土) 18:44:31.77
>>875
そうか、ウェルシアとかいう薬局レジでモバイルTカード見せて直ぐにペイペイに切り替えたらなかなかバーコード表示されないとかその程度なんだがたまに表示まで待たされる
まぁ電波だからどの端末でも起こる事象だろうけど
そうか、ウェルシアとかいう薬局レジでモバイルTカード見せて直ぐにペイペイに切り替えたらなかなかバーコード表示されないとかその程度なんだがたまに表示まで待たされる
まぁ電波だからどの端末でも起こる事象だろうけど
876: 2021/02/13(土) 13:38:23.03
電波は普通に掴むね
同僚のスマホがダメなとこでも普通に使えるし
同僚のスマホがダメなとこでも普通に使えるし
878: 2021/02/17(水) 07:27:57.16
スレタイ違うからずっと探せなかったわ、この機種どうよ?いまLGstyle使っててYouTubeやら画像多いサイト見てて固まることが増えた(YouTubeが悪いのかもわからんけど)
手元にV20proもあってそれはほとんど使わないまま眠ってる、最近またサブ機として使おうとしている
ただLGstyle3に切り替えて幸せになれるなら二台持ちとかやめてこれを買おうかなとおもうんだが
手元にV20proもあってそれはほとんど使わないまま眠ってる、最近またサブ機として使おうとしている
ただLGstyle3に切り替えて幸せになれるなら二台持ちとかやめてこれを買おうかなとおもうんだが
879: 2021/02/17(水) 15:34:45.48
>>878
動作は当然Style3が速くなるだろ
ただ、音楽好きならLG名物のQuad DACがなくなったからそこは痛いはず
電池もちがイマイチなのはその2機種と大差ないと思う
まあStyle3ならAndroid11のバージョンアップも約束されてるし
変えたいなら変えてもいいだろ、程度
動作は当然Style3が速くなるだろ
ただ、音楽好きならLG名物のQuad DACがなくなったからそこは痛いはず
電池もちがイマイチなのはその2機種と大差ないと思う
まあStyle3ならAndroid11のバージョンアップも約束されてるし
変えたいなら変えてもいいだろ、程度
885: 2021/02/18(木) 03:52:35.92
>>878
LG使いなら迷うなよw
CPU10万、GPU10万でアンツツがカクつかない最低条件はクリアしてるからYou Tubeで固まるなんてことはないし
幸せになれるかどうかは人それぞれだから知らんけど
LG使いなら迷うなよw
CPU10万、GPU10万でアンツツがカクつかない最低条件はクリアしてるからYou Tubeで固まるなんてことはないし
幸せになれるかどうかは人それぞれだから知らんけど
880: 2021/02/17(水) 22:44:23.02
カンケーない話だけど11なんて半年以上先だろ
バッテリーも少し消耗しだしてる頃に11になんて上げたら余計にバッテリー消費速くなる
その頃にはまた新機種出て変えるかもしれんし11になんて上げるメリットないでしょ
コイツは10のまま2年で使い捨てるそういう端末
だろ?
バッテリーも少し消耗しだしてる頃に11になんて上げたら余計にバッテリー消費速くなる
その頃にはまた新機種出て変えるかもしれんし11になんて上げるメリットないでしょ
コイツは10のまま2年で使い捨てるそういう端末
だろ?
881: 2021/02/18(木) 01:11:55.92
>>880
んなもん11のアプデが無いより
ある方がいいに決まってる
何言ってんだおまえ?
んなもん11のアプデが無いより
ある方がいいに決まってる
何言ってんだおまえ?
882: 2021/02/18(木) 02:02:30.10
もう11来てる機種もあるし
LGは遅めとはいえ
半年もかからないのでは?
LGは遅めとはいえ
半年もかからないのでは?
883: 2021/02/18(木) 03:47:40.55
11になっても使う機能なんて無いでしょ
7→8→10は2画面とジェスチャーで進化したけど11の見玉機能は何がある?
7→8→10は2画面とジェスチャーで進化したけど11の見玉機能は何がある?
884: 2021/02/18(木) 03:48:26.78
目玉
886: 2021/02/18(木) 06:50:27.03
LG STYLE
調べたらアンツツ4万点じゃねーか
CPU2万、GPU6000
まだXperia Zとかのがマシだろw
はっきり言えばSTYLE3は全く別物だぞ
値段こそ安いが動作はハイエンドといっても過言じゃない
iPhoneだとXのA11バイオニックと同等
動作だけならとりあえず不満は出ないはず
調べたらアンツツ4万点じゃねーか
CPU2万、GPU6000
まだXperia Zとかのがマシだろw
はっきり言えばSTYLE3は全く別物だぞ
値段こそ安いが動作はハイエンドといっても過言じゃない
iPhoneだとXのA11バイオニックと同等
動作だけならとりあえず不満は出ないはず
887: 2021/02/18(木) 07:25:33.52
M禿げ
888: 2021/02/18(木) 10:42:50.29
>>887
つまらん単語書いて上げんな
つまらん単語書いて上げんな
889: 2021/02/18(木) 10:49:11.78
890: 2021/02/18(木) 11:00:14.29
↑初めてスマホ持ったジジイ?なんなのこの人
891: 2021/02/18(木) 11:05:54.27
ID:shfqaVyYS
いちいち文句つけるカス
いちいち文句つけるカス
892: 2021/02/18(木) 16:05:50.97
>>891
IDカスw
IDカスw
893: 2021/02/19(金) 00:51:52.36
ディスプレイが禿面ばっか
M字禿or円形脱毛…
M字禿or円形脱毛…
894: 2021/02/19(金) 07:19:07.91
ベジータ !!!
895: 2021/02/20(土) 07:22:11.62
M字Style3
896: 2021/02/20(土) 11:26:18.24
ろくな書き込みがない
ハゲハゲ言うのはガキの証拠
自分で言うのも何だが俺でも禿げてきてる
年を取れば程度の差はあっても
間違いなく剥げると思っていい
そうなると他人をハゲハゲ言ってた自分が恥ずかしくなるのである
ハゲハゲ言うのはガキの証拠
自分で言うのも何だが俺でも禿げてきてる
年を取れば程度の差はあっても
間違いなく剥げると思っていい
そうなると他人をハゲハゲ言ってた自分が恥ずかしくなるのである
898: 2021/02/20(土) 11:32:46.26
はっきり言うと
他人の容姿をとやかく言うの幼くて
自分に自信がない証拠
やめなさい。今日から、今すぐに
他人の容姿をとやかく言うの幼くて
自分に自信がない証拠
やめなさい。今日から、今すぐに
899: 2021/02/20(土) 12:11:48.61
ハゲしく同意
900: 2021/02/20(土) 17:59:55.11
ハゲまされるな
コメント
コメントする