1: 2021/01/27(水) 07:04:19.96
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1611396231/vender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1611102099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1611396231/vender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1611102099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
8: 2021/01/27(水) 08:11:35.98
>>1
乙
乙
20: 2021/01/27(水) 10:09:01.17
②対象製品>>1を利用し「Rakuten UN-LIMIT V」を開通、且つ「Rakuten Link」の利用
「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten UN-LIMIT V」をお申し込みした回線で「Rakuten UN-LIMIT V」を開通、且つ「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用
※ 電話の発信時、フリーダイヤル、(0570)(0180)などの他社接続サービス、#ダイヤル番号、プレフィックス番号を付けて発信した場合は、特典対象外となります
※ 特典はおひとり様1度のみ。楽天モバイルを初めてお申し込みいただいた回線に適用となります。
※ モバイルルーター(Rakuten WiFi Pocket、Aterm MP02LN、Aterm MR05LN RW)と「Rakuten UN-LIMIT V」をセットでお申し込みいただいた場合は、「Rakuten Link」のご利用は必要ございません。
「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten UN-LIMIT V」をお申し込みした回線で「Rakuten UN-LIMIT V」を開通、且つ「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用
※ 電話の発信時、フリーダイヤル、(0570)(0180)などの他社接続サービス、#ダイヤル番号、プレフィックス番号を付けて発信した場合は、特典対象外となります
※ 特典はおひとり様1度のみ。楽天モバイルを初めてお申し込みいただいた回線に適用となります。
※ モバイルルーター(Rakuten WiFi Pocket、Aterm MP02LN、Aterm MR05LN RW)と「Rakuten UN-LIMIT V」をセットでお申し込みいただいた場合は、「Rakuten Link」のご利用は必要ございません。
22: 2021/01/27(水) 10:14:35.23
>>20
ありがとう
注意事項まで見れてなかったわ
WiFiルータのページばかり見てた
ありがとう
注意事項まで見れてなかったわ
WiFiルータのページばかり見てた
2: 2021/01/27(水) 07:26:23.27
新しい紹介コードどうぞ
A8wzC5QpG2cP
A8wzC5QpG2cP
3: 2021/01/27(水) 07:31:07.67
1月紹介コードどうぞ
urr7HSbFax9L
urr7HSbFax9L
4: 2021/01/27(水) 07:34:30.62
申し込み最終ページで入力して1000ポイントもらえる紹介コードです
どうぞお使いください
p5Ap6usHzdPX
どうぞお使いください
p5Ap6usHzdPX
5: 2021/01/27(水) 07:41:15.65
危険
この番号を使った人は地獄に落ちます
A8wzC5QpG2cP
urr7HSbFax9L
p5Ap6usHzdPX
コロナにかかるように呪いをかけました
ハゲますよ
いいのですか?
この番号を使った人は地獄に落ちます
A8wzC5QpG2cP
urr7HSbFax9L
p5Ap6usHzdPX
コロナにかかるように呪いをかけました
ハゲますよ
いいのですか?
6: 2021/01/27(水) 07:49:16.42
もう無いからいいや
7: 2021/01/27(水) 07:51:09.30
944 自分返信:非通知さん (ワッチョイ 27e3-xA1r)[sage] 投稿日:2021/01/26(火) 21:31:59.08 ID:PNCI95UE0
>>602ですが20000ポイントキャンペーンはSIMとスマホ同日購入じゃないと入らないと言われました
まだ届いてないなら受け取り拒否してといわれたけどとっくに届いて箱開けてSIM探してる
詰んだー
昨日の944ですが楽天モバイルから申し込んだんだけど、機種を選んだあとプランを選ばずに購入だけしてしまっていました。
つまりSIMを最初から契約していなかった。番号も選んだ記憶はない。
番号選んだ記憶がある人は安心してください。念のためmy楽天モバイル見てチェックした方がいいとは思うけど。
自分がアホでした。
>>602ですが20000ポイントキャンペーンはSIMとスマホ同日購入じゃないと入らないと言われました
まだ届いてないなら受け取り拒否してといわれたけどとっくに届いて箱開けてSIM探してる
詰んだー
昨日の944ですが楽天モバイルから申し込んだんだけど、機種を選んだあとプランを選ばずに購入だけしてしまっていました。
つまりSIMを最初から契約していなかった。番号も選んだ記憶はない。
番号選んだ記憶がある人は安心してください。念のためmy楽天モバイル見てチェックした方がいいとは思うけど。
自分がアホでした。
218: 2021/01/27(水) 16:44:58.78
>>7
参考:「楽天モバイルよりメールにてご案内いたしますURLから、正式契約のお手続きをお願いしております。」とある。
これは、あなたのようにsim契約を忘れた(できなかった)人向けのメールである。
1.まず、楽天からのメールを調べる。(契約日およびその翌日あたり)
2.リンクが張っているので、リンクをたどって楽天とsim契約をする。
1月中に楽天とsim契約をしたら、「20000ポイントキャンペーン」適用されるんじゃないかな? と、適当なことを言ってみる。
同時購入じゃないとダメと言っているのは、ポイントの額が契約時期によって、上下するから(トラブルの発生予防だと推測する)だと思う。
ダメもとで、sim契約をやってみたら??
参考:「楽天モバイルよりメールにてご案内いたしますURLから、正式契約のお手続きをお願いしております。」とある。
これは、あなたのようにsim契約を忘れた(できなかった)人向けのメールである。
1.まず、楽天からのメールを調べる。(契約日およびその翌日あたり)
2.リンクが張っているので、リンクをたどって楽天とsim契約をする。
1月中に楽天とsim契約をしたら、「20000ポイントキャンペーン」適用されるんじゃないかな? と、適当なことを言ってみる。
同時購入じゃないとダメと言っているのは、ポイントの額が契約時期によって、上下するから(トラブルの発生予防だと推測する)だと思う。
ダメもとで、sim契約をやってみたら??
232: 2021/01/27(水) 17:39:15.53
>>218
昨日チャットの返信が遅いから自己判断でダメ元で申し込んだよ
翌々月末を期待しないで待ってみる
ちなみにチャットは9時に書き込んで返信が12時半、1時間後に個人情報等を連絡して、
次の返信は午後5時、担当が変わって夜9時すぎに話が済んだ
昨日チャットの返信が遅いから自己判断でダメ元で申し込んだよ
翌々月末を期待しないで待ってみる
ちなみにチャットは9時に書き込んで返信が12時半、1時間後に個人情報等を連絡して、
次の返信は午後5時、担当が変わって夜9時すぎに話が済んだ
261: 2021/01/27(水) 18:52:19.94
>>232
そうかー、幸運を祈る。1月中はポイントは同じだから、行けると思うけどな
そうかー、幸運を祈る。1月中はポイントは同じだから、行けると思うけどな
9: 2021/01/27(水) 08:16:32.39
なんか自分で2回線目の楽天ミニ頼んだら紹介者ポイント3000もらえた
意味わからん
意味わからん
10: 2021/01/27(水) 08:24:43.41
無料期間終わってまうあと一年あと一年だけでいいから無料にしてくれ頼むよ
11: 2021/01/27(水) 08:54:22.32
しかしムリョーが終わったら誰が入るんだって気もするw
12: 2021/01/27(水) 09:15:29.30
一旦他に移って基地局増えてきたら戻るわその前に撤退してそうだがw
19: 2021/01/27(水) 10:02:48.07
>>13
たったこれだけのネタで18分もの動画を作るってすごいな。
たったこれだけのネタで18分もの動画を作るってすごいな。
23: 2021/01/27(水) 10:17:58.57
>>13
この動画の奴、楽天と係争中なのにこんな事したら心象が悪くなるって事、判らないのか
いくら違法でなくても、2回線目だから回線品質もわかっているのに回線を使い続ける気がないのに契約して端末をgetって...モラルハザードじじい共は早く逝って欲しいヽ(●´ε`●)ノホスィ
この動画の奴、楽天と係争中なのにこんな事したら心象が悪くなるって事、判らないのか
いくら違法でなくても、2回線目だから回線品質もわかっているのに回線を使い続ける気がないのに契約して端末をgetって...モラルハザードじじい共は早く逝って欲しいヽ(●´ε`●)ノホスィ
14: 2021/01/27(水) 09:43:40.58
無料だから使うwww
月額330円なら考えてもいいかなwwww
月額330円なら考えてもいいかなwwww
17: 2021/01/27(水) 09:56:40.33
>>14
月3日だけ契約したら予算内じゃん
auエリアでも15GB/月、通話は3日だけだけど無制限
月3日だけ契約したら予算内じゃん
auエリアでも15GB/月、通話は3日だけだけど無制限
85: 2021/01/27(水) 12:12:12.62
>>17
確かに!君頭いいね
確かに!君頭いいね
15: 2021/01/27(水) 09:53:09.89
これ、WiFiルータでも7000ポイントって貰えるんだよね?
16: 2021/01/27(水) 09:55:41.53
小学生の購入はショップで契約しかできないの?
18: 2021/01/27(水) 09:59:15.62
認証サーバを落として開通させないことで解約できなくする魂胆かw
21: 2021/01/27(水) 10:13:12.54
3月から毎月、数十万の解約ラッシュが
処理できるの心配…
処理できるの心配…
27: 2021/01/27(水) 10:43:45.10
>>21
前倒しで解約しようかな?
てか2980円で使いつづけるやつおるの?
前倒しで解約しようかな?
てか2980円で使いつづけるやつおるの?
24: 2021/01/27(水) 10:28:50.41
しまった+1000円キャンペーンもあったのかよ
見逃したorz
楽天ってマジで分かり肉過ぎるわ
見逃したorz
楽天ってマジで分かり肉過ぎるわ
25: 2021/01/27(水) 10:35:31.44
+881から始まる電話番号からの迷惑電話が止まらないんだけどお前らどう?
楽天LINKで着信拒否できないから、ログアウトして標準ダイアラーで受けて着信拒否してるわ
楽天LINKで着信拒否できないから、ログアウトして標準ダイアラーで受けて着信拒否してるわ
26: 2021/01/27(水) 10:40:29.15
仮想なんちゃら技術で
他の携帯会社を圧倒するんだから大丈夫^^v
他の携帯会社を圧倒するんだから大丈夫^^v
28: 2021/01/27(水) 10:52:16.37
現実的に考えて2480円だろうな
povoに無料通話分無料で
電波がどうこうは知らん
povoに無料通話分無料で
電波がどうこうは知らん
31: 2021/01/27(水) 11:00:26.53
>>28
1000円以下じゃなきゃ更新しないよ
980円だろ
税抜表示だめになったからもう少し高いか?
1000円以下じゃなきゃ更新しないよ
980円だろ
税抜表示だめになったからもう少し高いか?
33: 2021/01/27(水) 11:04:02.89
>>31
だね
初期契約組はmini1円とかそういう恩恵にあずかってないし
miniを2万とかで買っちゃった人もいたんだし
だね
初期契約組はmini1円とかそういう恩恵にあずかってないし
miniを2万とかで買っちゃった人もいたんだし
29: 2021/01/27(水) 10:52:36.41
仮想基地局を早く実体化しろ
30: 2021/01/27(水) 10:55:36.68
楽天モバイル、1月29日14時半に新料金プランの発表会
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1302713.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1302713.html
32: 2021/01/27(水) 11:03:07.07
>>30
値段設定いくらにするんだろ?
値段設定いくらにするんだろ?
154: 2021/01/27(水) 15:21:00.48
>>30
ワンプランが売りということは値下げか
他社より圧倒的に劣るから仕方ないわな
ワンプランが売りということは値下げか
他社より圧倒的に劣るから仕方ないわな
158: 2021/01/27(水) 15:26:31.71
>>154
予想通り今月末だな。
1980円無制限通信、無料通話の発表しないと厳しいもんな。
予想通り今月末だな。
1980円無制限通信、無料通話の発表しないと厳しいもんな。
34: 2021/01/27(水) 11:04:27.63
新プラン発表と聞いて来たけどまだ特に情報は出てないか
37: 2021/01/27(水) 11:07:50.89
>>34
いつもの通り1日前になったらどっかの新聞社がスクープとかいいだして
事前リーク情報だすんじゃね?
いつもの通り1日前になったらどっかの新聞社がスクープとかいいだして
事前リーク情報だすんじゃね?
35: 2021/01/27(水) 11:05:24.36
昨日の昼に申し込んで免許写真も上げたけど
何も言われないなら本人確認取れたって事でいいのかな?
何も言われないなら本人確認取れたって事でいいのかな?
36: 2021/01/27(水) 11:05:54.33
パンダが好評なのでデータ専用プランだろうな
1980円2480円のどちらかだろう
1980円ならすごい
1980円2480円のどちらかだろう
1980円ならすごい
39: 2021/01/27(水) 11:09:38.62
>>36
技適が通っていると言われている据え置きモバイルモニターの発表もあるかも
技適が通っていると言われている据え置きモバイルモニターの発表もあるかも
38: 2021/01/27(水) 11:09:03.93
新プランだから乞食が期待する2980円プランの単純値下げはないだろうな
40: 2021/01/27(水) 11:12:42.55
前から言われてた
低容量プランじゃないかね?
3000円のままじゃ逃げられるの確実だから
繋ぎ止めプラン出すと見る
UQのくりこしSと同じ料金で
Linkなら通話し放題。
5GB繰越しあり切り替えあり。
ここまでやれば、
おっ?!
っとなる人はいるはず
低容量プランじゃないかね?
3000円のままじゃ逃げられるの確実だから
繋ぎ止めプラン出すと見る
UQのくりこしSと同じ料金で
Linkなら通話し放題。
5GB繰越しあり切り替えあり。
ここまでやれば、
おっ?!
っとなる人はいるはず
43: 2021/01/27(水) 11:14:23.46
>>40
それだと日本の携帯電話は高すぎる!
分かりにくいプラン多過ぎ!
と散々煽ってた意味がww
それだと日本の携帯電話は高すぎる!
分かりにくいプラン多過ぎ!
と散々煽ってた意味がww
45: 2021/01/27(水) 11:15:41.54
>>43
まぁ基本2プランなら見逃してもらえるんじゃないの?
現実的にワンプランのままじゃ
顧客逃げるし寄り付かないしで
ジリ貧でしょ
まぁ基本2プランなら見逃してもらえるんじゃないの?
現実的にワンプランのままじゃ
顧客逃げるし寄り付かないしで
ジリ貧でしょ
44: 2021/01/27(水) 11:14:28.87
>>40
追記
低速はもちろん1Mbpsね
追記
低速はもちろん1Mbpsね
90: 2021/01/27(水) 12:26:25.35
>>40
むしろパートナー回線なしのプラン出して欲しいわ。
DSDVだからauのB18使いたくないし
むしろパートナー回線なしのプラン出して欲しいわ。
DSDVだからauのB18使いたくないし
94: 2021/01/27(水) 12:33:39.59
>>90
my楽天モバイルに
そういう機能を追加すればいいだけじゃないの?
my楽天モバイルに
そういう機能を追加すればいいだけじゃないの?
115: 2021/01/27(水) 13:15:44.09
>>94
それが有ったら良いなあ。
B3固定端末買う必要がなくなるし
それが有ったら良いなあ。
B3固定端末買う必要がなくなるし
124: 2021/01/27(水) 13:37:13.45
>>94
高速モードを制限できるんだから楽天回線専用モードを作ってほしいわ
高速モードを制限できるんだから楽天回線専用モードを作ってほしいわ
128: 2021/01/27(水) 13:59:24.89
>>124
高速通信は回線でどーにかなるけど、
パートナー無効化はスマホ側の問題だから無理。
まぁ楽天販売の端末のみ対応とかならめきそうだけどね
高速通信は回線でどーにかなるけど、
パートナー無効化はスマホ側の問題だから無理。
まぁ楽天販売の端末のみ対応とかならめきそうだけどね
41: 2021/01/27(水) 11:14:01.06
楽天20GB、ローミング3GBで1980円とか来たらどうしよう
それか2480円から楽天500P還元とか
一気に揺れる、ただ地元がまだ楽天エリア微妙でなぁ
それか2480円から楽天500P還元とか
一気に揺れる、ただ地元がまだ楽天エリア微妙でなぁ
42: 2021/01/27(水) 11:14:23.14
楽天モバイル、1月29日14時半に新料金プランの発表会
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1302713.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1302713.html
46: 2021/01/27(水) 11:15:45.91
1G500円来い
47: 2021/01/27(水) 11:17:53.55
20ギガ1980円が一番ありそうだね。
あとは無料期間1年延長きてくれたら。
あとは無料期間1年延長きてくれたら。
53: 2021/01/27(水) 11:21:59.43
>>47
>>48
俺もそれだと思うけど
そうなるとアンリミ1年無料は2月には実施しないかもね
俺は昨日申し込んだけど勝ちか負けかどっちになるんだろう
>>48
俺もそれだと思うけど
そうなるとアンリミ1年無料は2月には実施しないかもね
俺は昨日申し込んだけど勝ちか負けかどっちになるんだろう
48: 2021/01/27(水) 11:18:16.11
普通に考えて20GB、1980円じゃないと戦えないよね
52: 2021/01/27(水) 11:21:13.24
>>48
楽天のプラチナバンドくれくれ資料に楽天ユーザーの平均使用量15GBって出しちゃってたし
ヘビーユーザー切り捨てた方がいいかもね
楽天のプラチナバンドくれくれ資料に楽天ユーザーの平均使用量15GBって出しちゃってたし
ヘビーユーザー切り捨てた方がいいかもね
49: 2021/01/27(水) 11:20:05.30
楽天のいう分かりにくいは○○割りで同じプランでも人によって料金が違うってことでしょう
50: 2021/01/27(水) 11:21:06.16
パートナーで20GB?
それは無理だよw
それは無理だよw
51: 2021/01/27(水) 11:21:08.02
10G 980
20G 1980
釣果1Mbpsで頼むわ
20G 1980
釣果1Mbpsで頼むわ
54: 2021/01/27(水) 11:22:17.63
20G 1980円だと
あえて楽天選ぶ必要が全くないやろ
あえて楽天選ぶ必要が全くないやろ
55: 2021/01/27(水) 11:23:11.31
1G500円
10G1000円
20G2000円
ならアハモにも負けない
10G1000円
20G2000円
ならアハモにも負けない
56: 2021/01/27(水) 11:24:10.33
切り捨てるなら田舎ユーザーでしょ
大手の劣化プラン出されるよりは2980のままでいいから完全無制限か一日10GBの低速5Mbpsとかそういう特色を出してほしい
大手の劣化プラン出されるよりは2980のままでいいから完全無制限か一日10GBの低速5Mbpsとかそういう特色を出してほしい
58: 2021/01/27(水) 11:29:04.08
>>56
mineoが今日新プラン発表会やんのよね
最大500kbpsで使い放題やってるmineoこそ
1Mbps使い放題とか発表してきそう
mineoが今日新プラン発表会やんのよね
最大500kbpsで使い放題やってるmineoこそ
1Mbps使い放題とか発表してきそう
57: 2021/01/27(水) 11:27:57.06
単純に2980→2480の値下げかな?歓迎するけど
59: 2021/01/27(水) 11:29:23.21
料金プランより基地局強化しろよ
60: 2021/01/27(水) 11:30:09.57
現時点でeSIM使える低容量プランが存在しないからそこをカバーしてくれ
20GBなんていらねえし1000円前後で3GB程度あれば十分
20GBなんていらねえし1000円前後で3GB程度あれば十分
61: 2021/01/27(水) 11:30:16.34
パートナー回線を20Gにして2480円なら考える
62: 2021/01/27(水) 11:30:19.15
楽天に結集してる24時間ダウンローダーは
3月に消えるはずだったが…
値下げすると居残るかもな。
3月に消えるはずだったが…
値下げすると居残るかもな。
64: 2021/01/27(水) 11:31:15.87
>>62
そいつらは他にいるより安いから有料化しても辞めないだろ
そいつらは他にいるより安いから有料化しても辞めないだろ
63: 2021/01/27(水) 11:30:52.54
UQと同じで3G1480円、通話無料、低速1Mだろな
81: 2021/01/27(水) 12:08:13.32
>>63
uqの3Gは低速300kやで
uqの3Gは低速300kやで
66: 2021/01/27(水) 11:35:07.68
そろそろ技適通ったルータを販売する時期だから
67: 2021/01/27(水) 11:36:58.48
どうせ
新プラン発表後
#さよなら楽モバ
#楽モバ完全終了
がはやるんだろうな
新プラン発表後
#さよなら楽モバ
#楽モバ完全終了
がはやるんだろうな
68: 2021/01/27(水) 11:39:38.01
思い切ったことをしないと、解約ラッシュは免れないだろうね。
試用している人も少なくないだろうし。
1度離れたら、また楽天に戻るユーザーは、ほぼ皆無かな。
1年無料延長で、自社回線エリアを広げてauへの支払を減らすのが良いかも。
試用している人も少なくないだろうし。
1度離れたら、また楽天に戻るユーザーは、ほぼ皆無かな。
1年無料延長で、自社回線エリアを広げてauへの支払を減らすのが良いかも。
69: 2021/01/27(水) 11:40:41.61
mini1円で契約して即日解約の人って何に使うの意味あるの?
70: 2021/01/27(水) 11:42:01.78
>>69
端末転売
端末転売
72: 2021/01/27(水) 11:47:40.37
>>70
何も知らない人をだますのね
ヤフオク見てみたけど売れてなさそうだった
何も知らない人をだますのね
ヤフオク見てみたけど売れてなさそうだった
77: 2021/01/27(水) 11:53:17.93
>>72
騙すも何もiijmioで使いたいやつが買ってるんだろ
あとpovoやSoftBank on lineとかでも対応してくるから
そっちの客もいるやつはそのうち買うんじゃね?
騙すも何もiijmioで使いたいやつが買ってるんだろ
あとpovoやSoftBank on lineとかでも対応してくるから
そっちの客もいるやつはそのうち買うんじゃね?
71: 2021/01/27(水) 11:47:32.85
条件のメッセージ送信て自分の番号に送ってもいいの?
>Rakuten Linkご利用の達成条件について
本キャンペーンにおける「Rakuten Linkのご利用」とは、「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みの翌月末日までに以下の操作が完了していることが達成条件となります。
「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
「Rakuten Link」を用いたメッセージ送信の1回以上の利用
>Rakuten Linkご利用の達成条件について
本キャンペーンにおける「Rakuten Linkのご利用」とは、「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みの翌月末日までに以下の操作が完了していることが達成条件となります。
「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
「Rakuten Link」を用いたメッセージ送信の1回以上の利用
73: 2021/01/27(水) 11:48:19.98
やっと楽天モバイルエリアになった
2階の部屋の片隅に置いたら楽天エリア受信した、中々良いなコレ
3月の満了日で光回線解約してみる
2階の部屋の片隅に置いたら楽天エリア受信した、中々良いなコレ
3月の満了日で光回線解約してみる
127: 2021/01/27(水) 13:56:28.75
>>73
3月に解約するなら、2月はずっと光を使わずに生活しとけ。それで不満がないなら解約すればいい。お試しせずに解約するのはアカン。
3月に解約するなら、2月はずっと光を使わずに生活しとけ。それで不満がないなら解約すればいい。お試しせずに解約するのはアカン。
74: 2021/01/27(水) 11:50:05.22
我プラチナ会員ぞ?安くしろよダニ
75: 2021/01/27(水) 11:50:06.78
明後日の発表で日本の固定回線は高すぎる!をやっって欲しいわ
76: 2021/01/27(水) 11:52:54.69
4G完全無制限来い!
79: 2021/01/27(水) 12:01:48.92
楽天ひかりって実際どうなのさ
そろそろフレッツの契約満期になるから考えてるんだが
そろそろフレッツの契約満期になるから考えてるんだが
80: 2021/01/27(水) 12:06:26.81
20日の更新で楽天エリアになった場所だけど、玄関前やベランダ、まぁつまり屋外でなら楽天電波掴めるようになってた
でも屋内入ったらすぐパートナー回線に切り替わる
楽天電波掴んだ状態での速度はベランダで4.1Mbps、玄関前で3.4Mbpsという惨状
ちな屋内でのパートナー回線27Mbps
でも屋内入ったらすぐパートナー回線に切り替わる
楽天電波掴んだ状態での速度はベランダで4.1Mbps、玄関前で3.4Mbpsという惨状
ちな屋内でのパートナー回線27Mbps
83: 2021/01/27(水) 12:10:03.20
>>80
ウチと同じ状況です
プラチナバンド貰わないと楽天に未来は無い
ウチと同じ状況です
プラチナバンド貰わないと楽天に未来は無い
91: 2021/01/27(水) 12:26:54.56
>>80
屋外だとアンテナ1,2本しか立たないのに屋内に入るとアンテナMAXになる珍現象
屋外だとアンテナ1,2本しか立たないのに屋内に入るとアンテナMAXになる珍現象
82: 2021/01/27(水) 12:08:43.19
とりま楽天ひかりに乗り換えてみたら
タダでしょ
部屋の中に先引っ張る必要があるときはためらうだろうが
タダでしょ
部屋の中に先引っ張る必要があるときはためらうだろうが
84: 2021/01/27(水) 12:11:59.86
基地局が少ないからドコモ並みに建てればプラチナバンドなしでも繋がるんだけどね
86: 2021/01/27(水) 12:12:16.69
20ギガなら1480位じゃないと
まだまだ電波状態悪いのに
まだまだ電波状態悪いのに
88: 2021/01/27(水) 12:17:12.68
>>86
1980円が切りが良いんじゃねーの?
3GBで1000円以下とか、そんな低容量は儲けも無いし楽天でやる意味ねーな
1980円が切りが良いんじゃねーの?
3GBで1000円以下とか、そんな低容量は儲けも無いし楽天でやる意味ねーな
93: 2021/01/27(水) 12:30:55.73
>>88
そもそもかけ放題って言ってもデータ通信するんだから電話する度ギガ食われるんだから正味の20ギガじゃないんだから1480円位にしないと
そもそもかけ放題って言ってもデータ通信するんだから電話する度ギガ食われるんだから正味の20ギガじゃないんだから1480円位にしないと
95: 2021/01/27(水) 12:34:05.67
>>93
楽天ユーザーじゃないよな?
通話ではデータ容量消費しないんだぞ
楽天ユーザーじゃないよな?
通話ではデータ容量消費しないんだぞ
87: 2021/01/27(水) 12:15:45.58
そういう人はさっさとやめればいいだけなのになんでこんなスレでうだうだ言ってるんだ?
またサービスがよくなったらその時入り直しても良いわけだし
結局安くしろとか無料延長しろとか乞食したいだけだろ
素直に乞食したいですと言えばまだ可愛げがあるのに
いかにも楽天のために~みたいな態度だから草生える
またサービスがよくなったらその時入り直しても良いわけだし
結局安くしろとか無料延長しろとか乞食したいだけだろ
素直に乞食したいですと言えばまだ可愛げがあるのに
いかにも楽天のために~みたいな態度だから草生える
89: 2021/01/27(水) 12:25:41.62
有料化するけど期間限定楽天ポイントプレゼントして
実質値引きとかはどうかな
実質値引きとかはどうかな
92: 2021/01/27(水) 12:29:37.84
うちは全日1.5M程度😫
MVNOが1M無制限OPやるのを期待。
mineoが500k→1M(350円にならんかな
MVNOが1M無制限OPやるのを期待。
mineoが500k→1M(350円にならんかな
96: 2021/01/27(水) 12:34:31.01
え?
97: 2021/01/27(水) 12:37:53.35
値下げは絶対条件
思い切った事しないと解約祭りだろうな
思い切った事しないと解約祭りだろうな
98: 2021/01/27(水) 12:38:24.84
【料金プラン】楽天モバイル、29日午後に携帯料金の新プランを発表 [まいんすたあ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611714187/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611714187/
99: 2021/01/27(水) 12:38:32.31
楽天リンクはip電話じゃないのか
じゃあ何なんだろ?
じゃあ何なんだろ?
100: 2021/01/27(水) 12:41:56.03
>>99
RCSでggrks
RCSでggrks
103: 2021/01/27(水) 12:43:10.81
>>99
だからauローミングエリアでの通話のことだろ?
通話しても20Gは減らないように楽天がしてるんだよ
だからauローミングエリアでの通話のことだろ?
通話しても20Gは減らないように楽天がしてるんだよ
101: 2021/01/27(水) 12:42:01.68
まーでも、20GBで話し放題
1480円だと、3キャリアの半額って謳えてアピールポイントになるな
1480円だと、3キャリアの半額って謳えてアピールポイントになるな
102: 2021/01/27(水) 12:43:06.21
楽天サイトの割引システム難解だわw
イラっときたから貰うもの貰ったら即解約しよ
イラっときたから貰うもの貰ったら即解約しよ
104: 2021/01/27(水) 12:45:02.85
新料金プラン
基本料金980円
通話楽天リンク無料
通信従量1GB/100円
だったらいいなぁ
基本料金980円
通話楽天リンク無料
通信従量1GB/100円
だったらいいなぁ
105: 2021/01/27(水) 12:47:41.51
2回線目のページがまだみえない
これ早急解約をさせないためにわざとやってるのか?
これ早急解約をさせないためにわざとやってるのか?
106: 2021/01/27(水) 12:57:12.06
米倉さん、今度はなんて叫ぶのかしら?
110: 2021/01/27(水) 13:03:33.43
>>106
SoftBankに移籍してどっかの通信会社はポイント付与条件が分かりにくい!!と叫ぶんじゃね?
SoftBankに移籍してどっかの通信会社はポイント付与条件が分かりにくい!!と叫ぶんじゃね?
107: 2021/01/27(水) 12:57:13.78
1月29日次第で継続するか解約するか決まるな
108: 2021/01/27(水) 13:00:40.58
新料金プランとして無料プランを発表するんや
3大キャリアのどこもやったことない革新的な新プランの誕生や
3大キャリアのどこもやったことない革新的な新プランの誕生や
109: 2021/01/27(水) 13:03:29.05
今のプランは無料後一年1000ポイント還元
新プランは1980円で20ギガ一年間500ポイント還元でどうだ?
新プランは1980円で20ギガ一年間500ポイント還元でどうだ?
111: 2021/01/27(水) 13:05:43.67
アンテナ2本で20Mbps拾って喜んでいたら
すぐにアンテナ4本の1Mppsにインターセプトされた…
早く固定できるようにするかパートナー切ってくれよ
すぐにアンテナ4本の1Mppsにインターセプトされた…
早く固定できるようにするかパートナー切ってくれよ
112: 2021/01/27(水) 13:13:39.30
楽天プライム無料
114: 2021/01/27(水) 13:15:36.93
電話かけ放題ネットし放題
月480円!!!※
※データ高速モードはございません
プランの名前変えないならコレ
月480円!!!※
※データ高速モードはございません
プランの名前変えないならコレ
116: 2021/01/27(水) 13:17:52.16
>>114
これだったら神だな
これだったら神だな
120: 2021/01/27(水) 13:20:40.07
>>114
データ専用高速モードなし楽天エリアのみでせいぜい980円だろ
これでもADSL難民とか普通に入りそうだが
データ専用高速モードなし楽天エリアのみでせいぜい980円だろ
これでもADSL難民とか普通に入りそうだが
117: 2021/01/27(水) 13:18:49.72
妄想いらない
新料金の確定情報でたらかけ
新料金の確定情報でたらかけ
118: 2021/01/27(水) 13:19:48.63
これは真のビッグバンが来るな
119: 2021/01/27(水) 13:20:18.55
プラチナ無くてもアンテナ立てれば何とかなる。
うちは、docomoがB1 auがB41、SBがB3掴んでる。
auなんてB18の方が電波強いのにB41掴んで離さない。
楽天はB18掴んで離さない。orz
うちは、docomoがB1 auがB41、SBがB3掴んでる。
auなんてB18の方が電波強いのにB41掴んで離さない。
楽天はB18掴んで離さない。orz
129: 2021/01/27(水) 14:20:03.89
>>119
電波強度じゃなくて、
電波強度じゃなくて、
121: 2021/01/27(水) 13:21:06.14
そろそろ楽天モバイルのデータ使い放題って表記怒られそうな気がする
楽モバの1日10GBそれ以降低速、ahamoの1月20GBそれ以降低速
って程度問題でしかないし
楽モバの1日10GBそれ以降低速、ahamoの1月20GBそれ以降低速
って程度問題でしかないし
122: 2021/01/27(水) 13:22:37.83
>>121
他の三キャリアの無制限プランも速度制限あるから
楽天禁止になるなら未だに3日規制入れてるKDDIなんて行政指導もんやろ
他の三キャリアの無制限プランも速度制限あるから
楽天禁止になるなら未だに3日規制入れてるKDDIなんて行政指導もんやろ
123: 2021/01/27(水) 13:35:53.50
ワンプランのままの改定で頑張って欲しいな
125: 2021/01/27(水) 13:40:28.59
固定電話から携帯への通話料は楽天が1番安いのね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210126/k10012834311000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210126/k10012834311000.html
126: 2021/01/27(水) 13:52:46.33
楽天モバイル紹介キャンペーン★22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1611644409
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1611644409
130: 2021/01/27(水) 14:21:04.15
電波強度じゃなくて、接続BANDに優先順位があるのよ。
AuはB41接続の優先順位は高い。
AuはB41接続の優先順位は高い。
131: 2021/01/27(水) 14:25:43.98
ドコモのギガホプレミアはもう一日制限無しになるんだろ
132: 2021/01/27(水) 14:40:03.48
来たんだけどこれすごいな
エリアの心配あったけど今居るところは全く問題なし
本当にゼロエンなのか逆にそっちの方が心配になってくる
あと申し込んだのはWi-Fiのはずなんだがモバイルの説明書が入ってる
まだあまりよく解ってない
エリアの心配あったけど今居るところは全く問題なし
本当にゼロエンなのか逆にそっちの方が心配になってくる
あと申し込んだのはWi-Fiのはずなんだがモバイルの説明書が入ってる
まだあまりよく解ってない
133: 2021/01/27(水) 14:42:16.74
申し込んだのはWi-Fiのはずなんだがモバイルの説明書が入ってる
134: 2021/01/27(水) 14:43:01.75
パンダのシム、携帯にいれても使えますか?apnとかが、どこにも書いので
135: 2021/01/27(水) 14:43:58.87
携帯?
136: 2021/01/27(水) 14:43:59.47
今日なんか発表があるのか
端末還元なしで+14600ptだったからこれ以上はもう無いと思って申し込んじまったよ
端末還元なしで+14600ptだったからこれ以上はもう無いと思って申し込んじまったよ
138: 2021/01/27(水) 14:44:39.24
>>136
29日だよ
今日はmineo
29日だよ
今日はmineo
137: 2021/01/27(水) 14:44:18.65
今日?
139: 2021/01/27(水) 14:45:06.68
新プランの発表の他にもRakuten Turbo5G RCPN01の発売もしてくれないかな
1万円ぐらいで
1万円ぐらいで
140: 2021/01/27(水) 14:45:48.59
141: 2021/01/27(水) 14:50:05.13
mineoが新プラン「マイピタ」
音声通話つき1GBで1180円から
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1302641.html
料金は、1GBで1180円。5GBで1380円。10GBで1780円。20GBで1980円となる。
10分以内の国内通話かけ放題、パケット放題、フリータンクやゆずるね、
5Gオプションなどは継続して提供される。
音声通話つき1GBで1180円から
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1302641.html
料金は、1GBで1180円。5GBで1380円。10GBで1780円。20GBで1980円となる。
10分以内の国内通話かけ放題、パケット放題、フリータンクやゆずるね、
5Gオプションなどは継続して提供される。
142: 2021/01/27(水) 15:01:16.86
>>141
これの5GBにする!
これで十分だわ
これの5GBにする!
これで十分だわ
143: 2021/01/27(水) 15:06:12.90
普通に値下げだと思うけど
2980円が1980円なるか1480円になるかじゃね?
2980円が1980円なるか1480円になるかじゃね?
144: 2021/01/27(水) 15:07:23.80
mineoいいね
超過のスピード次第で
楽天から移るわ
超過のスピード次第で
楽天から移るわ
145: 2021/01/27(水) 15:08:02.32
楽天回線5G超過後1Mbps、ローミング3G超過後1Mbps、ローミング終了予定を一年延期する、これで1500円なら継続を考えてもよいかな。
146: 2021/01/27(水) 15:10:32.51
楽天ゴミ回線は月額980円が妥当な価格だな😎
147: 2021/01/27(水) 15:11:45.23
スーパー放題の一年割引+ダイヤモンド会員割引より安いプラン出さないと。
そろそろスーパー放題が一年経過する身としては先ずは1年無料から入るわけだけど。
そろそろスーパー放題が一年経過する身としては先ずは1年無料から入るわけだけど。
148: 2021/01/27(水) 15:12:32.90
楽天ポイントで払えることが重要なのよ
149: 2021/01/27(水) 15:12:40.02
マイネオないす、最低20G1980円にハードル上がったな
153: 2021/01/27(水) 15:19:42.67
>>149
なんでMNOがMVNOと同料金で競争するの?
3大から回線借りて提供しているマイネオは
料金で下回らなければ何1つ勝てるポイントがない
それでもポンツーの無料通話付き20Gには条件で負ける
卸料金がどこまで下がるかも見えないから今はこれが精一杯だろうな
なんでMNOがMVNOと同料金で競争するの?
3大から回線借りて提供しているマイネオは
料金で下回らなければ何1つ勝てるポイントがない
それでもポンツーの無料通話付き20Gには条件で負ける
卸料金がどこまで下がるかも見えないから今はこれが精一杯だろうな
162: 2021/01/27(水) 15:31:48.35
>>153
楽天はマイネオより遅くなるくらいの品質だから仕方ない
楽天はマイネオより遅くなるくらいの品質だから仕方ない
168: 2021/01/27(水) 15:35:47.00
>>162
何を以てそう断定するのかわからないが
おま環がそうなら他人には関係ないから
お前がマイネオに行って平日昼の快適さを楽しめばいいだけの話w
何を以てそう断定するのかわからないが
おま環がそうなら他人には関係ないから
お前がマイネオに行って平日昼の快適さを楽しめばいいだけの話w
150: 2021/01/27(水) 15:13:58.94
日本通信は更に70分無料までついてるわけだが12月の時点で
マイネオなんて後出しのくせにクソすぎて話にならん
マイネオなんて後出しのくせにクソすぎて話にならん
155: 2021/01/27(水) 15:22:11.58
>>150
だな。超過オプション350円で500Kというのが萎える。
だな。超過オプション350円で500Kというのが萎える。
151: 2021/01/27(水) 15:14:58.43
mineo遅すぎて話にならない
152: 2021/01/27(水) 15:16:37.53
ADSLの固定代わりだから、通話なんてどーでもいいんだけどなー
156: 2021/01/27(水) 15:24:16.78
保証サービスの715円が高い
157: 2021/01/27(水) 15:25:10.37
mineoの3G+500kオプションの契約してるけど、500はクソやで。1M無いと使いもんにならん。
167: 2021/01/27(水) 15:35:20.04
>>157
楽天の無料期間おわったらそれにしようと思ってるんだが、500Kbpsはクソだろうけどスイッチ付低速で1Mbpsでデータ専用って選択肢ないんだよな
音声付で一番安いのUQかな
ここに楽天が1500円くらいで来ればいいな
楽天の無料期間おわったらそれにしようと思ってるんだが、500Kbpsはクソだろうけどスイッチ付低速で1Mbpsでデータ専用って選択肢ないんだよな
音声付で一番安いのUQかな
ここに楽天が1500円くらいで来ればいいな
159: 2021/01/27(水) 15:28:16.32
mineoはバーストもしょぼいからな
160: 2021/01/27(水) 15:29:52.29
新プラン
3Mbps使い放題1500円
お願いします
3Mbps使い放題1500円
お願いします
161: 2021/01/27(水) 15:31:06.35
そういやRakutenBIGsどうなった?一緒に発表されるかな?
163: 2021/01/27(水) 15:32:57.32
発表と同時に無料キャンペーン終了かな?
169: 2021/01/27(水) 15:36:43.56
>>163
同時ってことはないだろうが期限区切るかもな
なるべく株主総会か決算で極大にしたいだろうし
同時ってことはないだろうが期限区切るかもな
なるべく株主総会か決算で極大にしたいだろうし
164: 2021/01/27(水) 15:33:28.12
新プランの前に産業スパイの謝罪会見やれよ。
165: 2021/01/27(水) 15:33:37.05
あのLINE電話みたいの無料と言われてもな。話にならないよ
170: 2021/01/27(水) 15:38:11.19
高速通信なしでいいから、1Mbps980円がいい
マイネオの500kだと厳しい
マイネオの500kだと厳しい
174: 2021/01/27(水) 15:42:52.38
>>170
速度制限するほどユーザー居ないのに1Mbpsに制限する意味がない
そんなの出しても負けプラン確定
速度制限するほどユーザー居ないのに1Mbpsに制限する意味がない
そんなの出しても負けプラン確定
175: 2021/01/27(水) 15:42:53.29
>>170
これはあり得るプランだと思うわ
楽天エリアのみならauローミング代もかからないし楽天的にも痛くないはず
これはあり得るプランだと思うわ
楽天エリアのみならauローミング代もかからないし楽天的にも痛くないはず
179: 2021/01/27(水) 15:46:31.39
>>172
どこからのコピペかわからんが楽天無料が終わったらこれにしようと思ってたんだけどな
念の為29日の発表見て500MB契約しとくかな
>>170
そんなん飛びつくわw
どこからのコピペかわからんが楽天無料が終わったらこれにしようと思ってたんだけどな
念の為29日の発表見て500MB契約しとくかな
>>170
そんなん飛びつくわw
171: 2021/01/27(水) 15:40:56.01
他キャリア移行は3月だし、先手打つと思う。
2月中に新規契約の無料を終了すると予想。
並行して既存プラン値下げが妥当と思われる。
2月中に新規契約の無料を終了すると予想。
並行して既存プラン値下げが妥当と思われる。
172: 2021/01/27(水) 15:42:05.08
>>921
マイネオなら音声無しデータSIMは0.5GB700円+パケ放題350円や3GB900円+パケ放題350円の現プランの方がマシ
現プラン3GB900円+3GB900円=2ヶ月計6GB1800円
新プラン5GB1150円+1GB800円=2ヶ月計6GB1950円
MVNOユーザーの多くが高速3GB以内しか使わない人
ここが新プランでは実質値上げなので話にならない
データSIMで10GBや20GB契約するならFuji SIMのソフトバンクエリアだろ
マイネオなら音声無しデータSIMは0.5GB700円+パケ放題350円や3GB900円+パケ放題350円の現プランの方がマシ
現プラン3GB900円+3GB900円=2ヶ月計6GB1800円
新プラン5GB1150円+1GB800円=2ヶ月計6GB1950円
MVNOユーザーの多くが高速3GB以内しか使わない人
ここが新プランでは実質値上げなので話にならない
データSIMで10GBや20GB契約するならFuji SIMのソフトバンクエリアだろ
173: 2021/01/27(水) 15:42:43.19
1430から始めるのか
具体的な内容発表が15時以降になるのだとしたらしょぼそう
楽天は悪い発表いつも金曜の15時以降にするから
具体的な内容発表が15時以降になるのだとしたらしょぼそう
楽天は悪い発表いつも金曜の15時以降にするから
176: 2021/01/27(水) 15:43:58.43
>>173
鋭いなw
鋭いなw
229: 2021/01/27(水) 17:23:44.56
>>173
楽天だけではないよ
楽天だけではないよ
177: 2021/01/27(水) 15:44:10.41
新しい料金発表決めたって事は
300万終了って事でしょうね
300万終了って事でしょうね
178: 2021/01/27(水) 15:45:53.52
そりゃ会場バラシ終了を緊急事態宣言モードでやらないとダメだから
180: 2021/01/27(水) 15:46:48.24
金曜の15時だとしょぼい発表しても株価への影響最小限だからな
月曜には皆忘れてる
月曜には皆忘れてる
186: 2021/01/27(水) 15:50:33.03
>>180
狙ってくるねw
しかも1日はもう2月か
いわばまさ煮美しい会社だな
狙ってくるねw
しかも1日はもう2月か
いわばまさ煮美しい会社だな
181: 2021/01/27(水) 15:47:46.89
今月末に端末のポイント入るはずなのに獲得予定ポイントに表示されてなくてワロタ
183: 2021/01/27(水) 15:49:16.05
>>181
慌てなくても、月末に突然入ったり入らなかったりする
慌てなくても、月末に突然入ったり入らなかったりする
182: 2021/01/27(水) 15:48:24.14
出し逃げだね
184: 2021/01/27(水) 15:49:48.83
ラフな格好で発表の時は結構自信がある時
多分、SoftBank Airを窮地に追いやるプランの発表有り
多分、SoftBank Airを窮地に追いやるプランの発表有り
189: 2021/01/27(水) 15:56:50.60
>>184
データ専用SIM来るでしょ
三木谷が通話し放題をいくらとみてるかだ
500円なのか1000円なのか
1000円ならすごいことになる
データ専用SIM来るでしょ
三木谷が通話し放題をいくらとみてるかだ
500円なのか1000円なのか
1000円ならすごいことになる
190: 2021/01/27(水) 15:58:31.62
>>189
ワンプラン公言の手の平返しは信用問題になるから
ワンプラン公言の手の平返しは信用問題になるから
195: 2021/01/27(水) 16:01:06.85
>>190
1年前と状況が違うし1プランが3プランくらいになったとしても別に信用は落とさんよ
君が株主ならこれはいかんと文句言うの?
俺はより競争力ができたと賛成するけど
1年前と状況が違うし1プランが3プランくらいになったとしても別に信用は落とさんよ
君が株主ならこれはいかんと文句言うの?
俺はより競争力ができたと賛成するけど
202: 2021/01/27(水) 16:09:28.53
>>195
派遣かバイトの経験しかないんだろ
状況が変われば方針も変えなきゃ企業は存続できない
それを政治家のマニフェストと同扱いして
鬼の首でも取ったかのようにワンプランと公言したのにw
俺の記憶ではミッキーが「ワンプランで行きたい」と希望を言っただけだし
イチャモン馬鹿は不思議
派遣かバイトの経験しかないんだろ
状況が変われば方針も変えなきゃ企業は存続できない
それを政治家のマニフェストと同扱いして
鬼の首でも取ったかのようにワンプランと公言したのにw
俺の記憶ではミッキーが「ワンプランで行きたい」と希望を言っただけだし
イチャモン馬鹿は不思議
208: 2021/01/27(水) 16:14:57.60
>>202
例え正社員にしても
あんたたいした仕事してなさそう…
例え正社員にしても
あんたたいした仕事してなさそう…
209: 2021/01/27(水) 16:15:35.73
>>202
ああごめん相手間違えた
ああごめん相手間違えた
196: 2021/01/27(水) 16:02:17.59
>>190
言い方によっては今はデータと電話回線の抱き合わせ状態だからな
分離したほうがシンプル
言い方によっては今はデータと電話回線の抱き合わせ状態だからな
分離したほうがシンプル
216: 2021/01/27(水) 16:43:51.87
>>190
気にするな
最初から楽天三木谷に信用なぞ無い
気にするな
最初から楽天三木谷に信用なぞ無い
201: 2021/01/27(水) 16:08:53.24
>>184
自宅ソフトバンクエアー使ってるから喧嘩されると嫌だ
自宅ソフトバンクエアー使ってるから喧嘩されると嫌だ
185: 2021/01/27(水) 15:50:04.74
●「ポイント獲得予定」で表示されないキャンペーンの達成条件はどこで確認できますか
→上記5つのキャンペーンを除く、「Rakuten UN-LIMIT V 対象製品購入でポイント還元キャンペーン」や「夏のスマホ大特価キャンペーン」などは、「楽天PointClub」の「獲得予定ポイント」で表示されません。
現在実施中のキャンペーンの達成条件は「キャンペーン・特典」より各キャンペーンの「キャンペーンルール」をご確認ください。
また、終了したキャンペーンについての達成条件は「過去のキャンペーン・特典」より各キャンペーンの「キャンペーンルール」をご確認ください。
→上記5つのキャンペーンを除く、「Rakuten UN-LIMIT V 対象製品購入でポイント還元キャンペーン」や「夏のスマホ大特価キャンペーン」などは、「楽天PointClub」の「獲得予定ポイント」で表示されません。
現在実施中のキャンペーンの達成条件は「キャンペーン・特典」より各キャンペーンの「キャンペーンルール」をご確認ください。
また、終了したキャンペーンについての達成条件は「過去のキャンペーン・特典」より各キャンペーンの「キャンペーンルール」をご確認ください。
187: 2021/01/27(水) 15:54:34.70
日曜日に息子の名義で契約したけどまだ267万回線だった。
715: 2021/01/28(木) 15:13:47.15
>>713
>>187が事実だとすると、2月には300万行くかも知れんね
>>187が事実だとすると、2月には300万行くかも知れんね
188: 2021/01/27(水) 15:56:10.11
無制限プランは2980のままでいいけど
ギガ使わないプランもだしてください
スーパー放題の1480円みたいに
ギガ使わないプランもだしてください
スーパー放題の1480円みたいに
191: 2021/01/27(水) 15:59:32.08
mineo安すぎる!
楽天終わった~!
楽天終わった~!
192: 2021/01/27(水) 15:59:56.21
パンダwifiのシム抜いて、スマホに入れたら普通に使えるんでしょうか?
193: 2021/01/27(水) 16:00:23.57
>>192
使える
使える
204: 2021/01/27(水) 16:11:28.98
>>193
ありがとう。もちろん、apn等は別に設定必要ですよね?
ありがとう。もちろん、apn等は別に設定必要ですよね?
205: 2021/01/27(水) 16:13:15.43
>>204
そこまでキーワードあってなぜググらないの?ググった方が早くない?
YESと答えられたとしても結局apnの値が必要になるじゃない?
そこまでキーワードあってなぜググらないの?ググった方が早くない?
YESと答えられたとしても結局apnの値が必要になるじゃない?
214: 2021/01/27(水) 16:33:31.16
>>205
ほっとけよ
たぶんだけど、「ネットで会話したいだけ」だと思うよこういう人たちは。
だって、ネットで、「できる」「ありがとう」とか、ありえんからね
なんでその見知らぬ人の回答をすぐに信じちゃうんだ、っていう根本的な問題は消えないわけで。
ほっとけよ
たぶんだけど、「ネットで会話したいだけ」だと思うよこういう人たちは。
だって、ネットで、「できる」「ありがとう」とか、ありえんからね
なんでその見知らぬ人の回答をすぐに信じちゃうんだ、っていう根本的な問題は消えないわけで。
194: 2021/01/27(水) 16:00:55.17
無料期間が終わった後に逃げられないようにするのが今の楽天には必要だから値下げしかないんだよ
197: 2021/01/27(水) 16:04:57.76
俺は楽天で月に90-130GBだから民泊禿SIMでもいいんだよな
値下げは大歓迎
値下げは大歓迎
198: 2021/01/27(水) 16:05:00.51
大手みたいにプランが多すぎてよくわからんというのが問題だという提起であって
日本通信みたいに3プランしか出さないというのは全然ありだわ
日本通信のプランのなんとわかりやすいことか
日本通信みたいに3プランしか出さないというのは全然ありだわ
日本通信のプランのなんとわかりやすいことか
199: 2021/01/27(水) 16:07:21.77
田舎圏の昼間パートナー回線で
下り 高速8Mpbs 低速8Mpbs
高速モードも低速モードも変わらないんだけど
下り 高速8Mpbs 低速8Mpbs
高速モードも低速モードも変わらないんだけど
200: 2021/01/27(水) 16:08:37.07
もうちょっとViberがLineのライバルになってればなぁ
SoftBank on Lineのまるパクリでデータ専用SIMでRakuten on Viberやってもいいのに
SoftBank on Lineのまるパクリでデータ専用SIMでRakuten on Viberやってもいいのに
203: 2021/01/27(水) 16:10:54.09
2980 300G
1980 30G
980 3G
これならシンプル
1980 30G
980 3G
これならシンプル
206: 2021/01/27(水) 16:14:44.57
条件が複雑な上に換金できないポイント貰ってもねってなってやめたんだった
207: 2021/01/27(水) 16:14:53.52
楽天アンリミの無料がそろそろ終わるかもしれないからまだ持ってない人は早めに申し込みした方がいいよ。
追加で1000ポイントもらえる紹介コードを置いておきます。申し込み最終ページで入力すればゲット。
th8SKxfDZ9hz
追加で1000ポイントもらえる紹介コードを置いておきます。申し込み最終ページで入力すればゲット。
th8SKxfDZ9hz
210: 2021/01/27(水) 16:16:00.20
ワッチョイかぶりまくりだな
211: 2021/01/27(水) 16:27:18.01
無料期間が9月まであるからゆっくり考えよう
212: 2021/01/27(水) 16:30:50.49
ツープランくらい用意しているかな
213: 2021/01/27(水) 16:30:59.61
楽天モバイル紹介キャンペーンコードです!!!! 使って頂けると嬉しいです。紹介された側1000pt貰えます。
k3WPW3zVLSmG
k3WPW3zVLSmG
217: 2021/01/27(水) 16:44:16.10
楽天の場合2月中に値下げなりしないと3月なら逃げられるだろうな
219: 2021/01/27(水) 16:49:22.68
日本通信 20G 通話70分まで無料 1980円
Mineo 20G 通話無料無し 1980円
楽天 無制限 無制限 2980円
Mineo1日に解約するよ
Mineo 20G 通話無料無し 1980円
楽天 無制限 無制限 2980円
Mineo1日に解約するよ
220: 2021/01/27(水) 16:52:45.33
転売するなら、どの端末が良いですか?やっぱりハンド?
221: 2021/01/27(水) 16:55:48.92
ハンドって楽天しか使えないんじゃ
222: 2021/01/27(水) 17:06:39.90
222!!
223: 2021/01/27(水) 17:07:20.60
ハンドは楽天オモチャ、出来がそれなりな分もったいない気がする、せめてesimじゃ無かったら!!
224: 2021/01/27(水) 17:10:08.78
esimは他の業者でもこれから対応していくだろうしそれは別に大した問題じゃない
それよりhandが楽天以外に本当に対応しているのかという方が問題
handの端末説明ページだと楽天にしか対応してなかったとしてもおかしくない
俺は人柱になる気はないから報告待つわw
それよりhandが楽天以外に本当に対応しているのかという方が問題
handの端末説明ページだと楽天にしか対応してなかったとしてもおかしくない
俺は人柱になる気はないから報告待つわw
225: 2021/01/27(水) 17:12:45.69
最大の欠点、volte楽天しか対応してないんよね~
226: 2021/01/27(水) 17:12:53.50
じゃんけん後出しで負けたら、終わり
263: 2021/01/27(水) 18:58:56.86
>>226
wwww
確かに
wwww
確かに
227: 2021/01/27(水) 17:18:22.41
handは1年満了ユーザーの繋ぎ止めに配るのにちょうどいい感じだな(くれくれ
228: 2021/01/27(水) 17:19:37.27
iijのeSIMは持ってるけどhand持ってないから試せないのよね
だからhandください
だからhandください
230: 2021/01/27(水) 17:35:30.09
楽天でんきが大赤字だから
データ使用量3GB以下だったら500円割引とか言う
しょっぱいプランと予想
データ使用量3GB以下だったら500円割引とか言う
しょっぱいプランと予想
231: 2021/01/27(水) 17:38:58.15
錦糸町駅南側、路面では電波掴むけど、少しでも建物内に入ると全然だめだな!これでエリア内って言われてもある意味詐欺的な感じがするね。楽天に係わると本当にろくな事無い。
233: 2021/01/27(水) 17:41:12.26
つい2~3日前ショッピングセンターでソフトバンクでんきが二ヶ月間上限なしで無料で加入者募集してたけど大丈夫なんか?
234: 2021/01/27(水) 17:41:29.76
楽天回線アタリを引いたからwimaxを卒業しようと思うんだが
それを察知してかwimaxの更新勧誘がしつこく来るようになった
それを察知してかwimaxの更新勧誘がしつこく来るようになった
235: 2021/01/27(水) 17:51:43.63
mineoの方がいいわ
236: 2021/01/27(水) 17:55:47.02
UN-LIMIT 税込2980円に値下げします!!
237: 2021/01/27(水) 18:00:08.47
よかったな
3GB~5GB1000円代って報道あるとな
3GB~5GB1000円代って報道あるとな
238: 2021/01/27(水) 18:02:10.35
もうユーザーの月額使用ギガの統計は取れてるだろうから
基地外モンスター使用量ユーザーを優遇するのか、通常使用量ユーザー用に格安プラン作るか
基地外モンスター使用量ユーザーを優遇するのか、通常使用量ユーザー用に格安プラン作るか
247: 2021/01/27(水) 18:14:23.03
>>238
①パートナー回線モンスター、②パートナー回線通常ユーザー、③楽天回線モンスター、④楽天回線通常ユーザー
の4タイプに分割されると思われ。
①は追い出し、②は基地局設置急ぐから引き留め③はしゃーないから許容する④は優遇って感じじゃないかね
①パートナー回線モンスター、②パートナー回線通常ユーザー、③楽天回線モンスター、④楽天回線通常ユーザー
の4タイプに分割されると思われ。
①は追い出し、②は基地局設置急ぐから引き留め③はしゃーないから許容する④は優遇って感じじゃないかね
239: 2021/01/27(水) 18:04:14.58
高速通信5GB低速1Mbps楽天リンクで通話放題
これで1480円で宜しく
これで1480円で宜しく
240: 2021/01/27(水) 18:05:05.97
ADSL難民を一気にかっさらうつもりはあるでしょ
そうでなけりゃ、わざわざホームルーターを技適に通すかよ、って話になるし。
ま、ADSLで満足していた層やから、速度はそんなに必要無いだろうし
そうでなけりゃ、わざわざホームルーターを技適に通すかよ、って話になるし。
ま、ADSLで満足していた層やから、速度はそんなに必要無いだろうし
243: 2021/01/27(水) 18:09:36.79
>>240
ADSLサ終が目前だからこのタイミングでホームルーター(&専用プラン)発表しそうだよね
ADSLサ終が目前だからこのタイミングでホームルーター(&専用プラン)発表しそうだよね
241: 2021/01/27(水) 18:08:06.76
値下げ要素なんてローミング打ち切りと企業努力位しか考えられんな。
基地局とか回線確保に掛かる費用なんて削れる訳ないし。
…と考えればローミング無し1,980プラン(月々ローミング3G以内に収まる人に期間限定ポイント1,000P還元)が出て乞食発狂する未来しか見えないが。
基地局とか回線確保に掛かる費用なんて削れる訳ないし。
…と考えればローミング無し1,980プラン(月々ローミング3G以内に収まる人に期間限定ポイント1,000P還元)が出て乞食発狂する未来しか見えないが。
242: 2021/01/27(水) 18:09:26.43
新料金楽しみだわ
244: 2021/01/27(水) 18:12:40.59
adsl巻き取ってほしい
245: 2021/01/27(水) 18:13:24.35
ただホームルーター用途となるとデータ量はそれなりに必要。ライトユーザーが1人でも20-30GB
246: 2021/01/27(水) 18:13:35.39
アンリミは2480か1980が濃厚だろな
別プラン出るんやない?契約のところ何気にプランを選ぶって前からなってるから何か元から出す予定だったんだろな
別プラン出るんやない?契約のところ何気にプランを選ぶって前からなってるから何か元から出す予定だったんだろな
249: 2021/01/27(水) 18:16:44.49
>>246
俺の個人的予想だとアンリミ自体は内容変わらないと思うけどな
それ以外のデータ専用プランとか出すと思ってるわ
俺の個人的予想だとアンリミ自体は内容変わらないと思うけどな
それ以外のデータ専用プランとか出すと思ってるわ
251: 2021/01/27(水) 18:23:42.15
>>249
アンリミも下げないと現実戦えないでしょ今下げて設備整ったら勝ち見たいな展開しか楽天もう勝ち目ないでしょ
と俺は思う
アンリミも下げないと現実戦えないでしょ今下げて設備整ったら勝ち見たいな展開しか楽天もう勝ち目ないでしょ
と俺は思う
248: 2021/01/27(水) 18:15:59.65
2名に紹介、開通済みで残り3名様まで紹介できます
このコードを使用して楽天モバイル UN-LIMITを開通しますと
楽天ポイント1000ポイントもらえます。
開通月の翌々月の末日(1/31までの開通で3/31に自動的にポイントが付与されます)
よろしければご使用ください。
紹介コード
xhQEzEW8A3iS
このコードを使用して楽天モバイル UN-LIMITを開通しますと
楽天ポイント1000ポイントもらえます。
開通月の翌々月の末日(1/31までの開通で3/31に自動的にポイントが付与されます)
よろしければご使用ください。
紹介コード
xhQEzEW8A3iS
250: 2021/01/27(水) 18:17:52.78
料金が安くなるにしても、既存契約者が今の無料期間が終了するまで何の得も感じる事はないんだか
新規加入者のテコに使われるだけ
新規加入者のテコに使われるだけ
252: 2021/01/27(水) 18:33:46.79
どんなに安くなってもメインを楽天にMNPする気にはならないんだよなぁ
255: 2021/01/27(水) 18:38:13.03
>>252
DSDVでの利用だが、既にデータ通信と電話発信は楽天がメインになってる。メインの電番は着信専用でdocomoMVNOになったわ
DSDVでの利用だが、既にデータ通信と電話発信は楽天がメインになってる。メインの電番は着信専用でdocomoMVNOになったわ
481: 2021/01/28(木) 00:08:30.28
>>255
DSDVって楽天回線つかめなかったらドコモ回線自動でつかむ?
XZ1のDSDSだと楽天県外になったらわざわざ設定からSIM切り替えしなくちゃならんくて面倒なんだ。
DSDVって楽天回線つかめなかったらドコモ回線自動でつかむ?
XZ1のDSDSだと楽天県外になったらわざわざ設定からSIM切り替えしなくちゃならんくて面倒なんだ。
253: 2021/01/27(水) 18:34:15.10
楽天は当て馬
値下げはしない
キャンペーンだけ
ただ、楽天のサブブランドを出す可能性はある
イーグルモバイル
値下げはしない
キャンペーンだけ
ただ、楽天のサブブランドを出す可能性はある
イーグルモバイル
254: 2021/01/27(水) 18:35:04.65
ハーバード卒業生しか入れないクリムゾンモバイル
256: 2021/01/27(水) 18:39:51.10
ソフトバンクairが4880だからかけ放題を外して2480円にすれば据え置きの顧客は奪える
257: 2021/01/27(水) 18:40:11.86
258: 2021/01/27(水) 18:44:44.90
どういう内容になってもサブからメインになることはないな
ほとんどの人がセルラー版に挿してサブ運用してるんじゃ
ほとんどの人がセルラー版に挿してサブ運用してるんじゃ
259: 2021/01/27(水) 18:48:26.96
今まで家(エリア内)で通信出来てたのに急に圏外になる事ってある?
先週から圏外になる
先週から圏外になる
260: 2021/01/27(水) 18:49:09.67
>>259
昨日なった。今朝で元の圏内に戻ったけど
昨日なった。今朝で元の圏内に戻ったけど
623: 2021/01/28(木) 11:28:05.75
>>259
よくある事です
数分~数日で復旧します自分も何回もなった
この間パートナーでしのげばいいんだけどband3ルーターからのSIM差替えがめんどくさい
何でこんなに圏外になるの?詳しい方説明して
よくある事です
数分~数日で復旧します自分も何回もなった
この間パートナーでしのげばいいんだけどband3ルーターからのSIM差替えがめんどくさい
何でこんなに圏外になるの?詳しい方説明して
627: 2021/01/28(木) 11:42:12.46
>>623
そもそもギリギリの圏内電波で繋がってるなら
日々の微妙な変動で圏外落ちするだろうね
自分の非公式B3固定端末では-120dbmでも10M近く出るが
一瞬でも-121dbm以下に落ちると圏外判定
これって楽天側が一律で決めるのかな?
それ以下でも通して繋げは通信できるはずだけどね
そもそもギリギリの圏内電波で繋がってるなら
日々の微妙な変動で圏外落ちするだろうね
自分の非公式B3固定端末では-120dbmでも10M近く出るが
一瞬でも-121dbm以下に落ちると圏外判定
これって楽天側が一律で決めるのかな?
それ以下でも通して繋げは通信できるはずだけどね
264: 2021/01/27(水) 19:02:30.27
新しい料金プラン発表て、楽天は料金プランの問題じゃねぇだろww
一生無料しか後やる事なくなるぞwww
一生無料しか後やる事なくなるぞwww
265: 2021/01/27(水) 19:12:06.91
新料金値下げしただけのカスプランの予感しかしない
266: 2021/01/27(水) 19:12:21.61
本発表前にリークされてたこれで頼む
https://i.imgur.com/h1dNlWR.jpg
https://i.imgur.com/h1dNlWR.jpg
267: 2021/01/27(水) 19:14:13.40
>>266
エリア内ならこれでもいいかな
50GBあれば余裕
エリア内ならこれでもいいかな
50GBあれば余裕
270: 2021/01/27(水) 19:15:33.88
>>267
肝心なのはそこじゃないんじゃね?
肝心なのはそこじゃないんじゃね?
268: 2021/01/27(水) 19:15:06.19
>>266
「楽天コネクト内の通話が便利」
ってどゆこと?
「楽天コネクト内の通話が便利」
ってどゆこと?
280: 2021/01/27(水) 19:35:19.04
>>266
それ、アンリミが出る前に作れたフェイクって話じゃん
こんな安いわけなかろう常識的に考えて
それ、アンリミが出る前に作れたフェイクって話じゃん
こんな安いわけなかろう常識的に考えて
301: 2021/01/27(水) 20:06:36.36
>>280
今これよりも安いんだけどな0円だし
無料なのに高いと言われる楽天
今後どうするんかね
今これよりも安いんだけどな0円だし
無料なのに高いと言われる楽天
今後どうするんかね
302: 2021/01/27(水) 20:07:36.09
>>301
無料で高いと言ってるのは乞食勢だから無視していい
どうせこいつらは無料だからよってきてるだけ
無料で高いと言ってるのは乞食勢だから無視していい
どうせこいつらは無料だからよってきてるだけ
304: 2021/01/27(水) 20:13:09.05
>>302
乞食乞食って
どっちにしろ
こんな割りの悪い回線選ばないと思うよ
乞食乞食って
どっちにしろ
こんな割りの悪い回線選ばないと思うよ
269: 2021/01/27(水) 19:15:14.86
期待するとバカ見るで
271: 2021/01/27(水) 19:18:12.18
12月まで無料だからゆっくり移行先考えれるわmineoに帰るかポンツーか安けりゃポイント貯まるし楽天でもいい
272: 2021/01/27(水) 19:19:25.93
1G 100円(データ通信 SMS付)でお願いします
273: 2021/01/27(水) 19:19:43.70
楽天に期待したボクが馬鹿でした
274: 2021/01/27(水) 19:24:40.33
my 楽天モバイルで自分が楽天エリアにいるかauエリアにいるかの表示ってなくなった?
278: 2021/01/27(水) 19:29:51.79
>>274
あるよ
あるよ
305: 2021/01/27(水) 20:15:46.59
>>274
SIMをルーターに刺し替えただろ?
SIMをルーターに刺し替えただろ?
418: 2021/01/27(水) 22:06:06.16
>>305
もしかしたらZenFone6のOSのアプデした後からかも
もしかしたらZenFone6のOSのアプデした後からかも
275: 2021/01/27(水) 19:28:11.31
据え置き勢としては一日10GBよりも一ヶ月300GBの方が使いやすいな
頼むぜ
頼むぜ
276: 2021/01/27(水) 19:29:27.80
1,980円に値下げして、SoftBank Airみたいな据え置き型も出して来そう。
277: 2021/01/27(水) 19:29:41.85
データ高速モードをOFFにしても、ちゃんと1Mbps近く出てるのですが、
その状態でテザリングに切り替えると一気に速度が落ちて
200Kbpsぐらいになっちゃいますが、これは仕様ですか?
今日になって急にテザリングの速度のみが落ちるようになってしまい
質問した次第です。
なにかテザリングにも「データ使用量○○GBまで1Mbpsが出る」みたいな
ものはあるのでしょうか?
その状態でテザリングに切り替えると一気に速度が落ちて
200Kbpsぐらいになっちゃいますが、これは仕様ですか?
今日になって急にテザリングの速度のみが落ちるようになってしまい
質問した次第です。
なにかテザリングにも「データ使用量○○GBまで1Mbpsが出る」みたいな
ものはあるのでしょうか?
279: 2021/01/27(水) 19:32:07.27
>>277
スマホではmy楽天モバイルアプリで測ってるけど
テザリングではスピードテストのサイトとかで測ってるみたいなオチではないよね?
スマホではmy楽天モバイルアプリで測ってるけど
テザリングではスピードテストのサイトとかで測ってるみたいなオチではないよね?
283: 2021/01/27(水) 19:45:10.60
>>279
スマホも、テザリング先のPCもどちらも
Fast.comで測ってます
どちらも昨日までは共に1Mbps出てたんですが、
今日やってみたらテザリングON/OFFで
数値が全く違ってて・・・
スマホも、テザリング先のPCもどちらも
Fast.comで測ってます
どちらも昨日までは共に1Mbps出てたんですが、
今日やってみたらテザリングON/OFFで
数値が全く違ってて・・・
290: 2021/01/27(水) 19:50:55.91
>>283
端末の問題じゃないか?
自分の場合はテザリングしてる端末もさせてる端末も
区別がつかないくらいに速度差が生じない
端末の問題じゃないか?
自分の場合はテザリングしてる端末もさせてる端末も
区別がつかないくらいに速度差が生じない
281: 2021/01/27(水) 19:39:47.21
>>277
そりゃテザリングだと速度落ちるに決まってるだろ
そりゃテザリングだと速度落ちるに決まってるだろ
282: 2021/01/27(水) 19:40:07.29
auローミングなのに、高速切っても20~50Mbps出てる。なぜ アンテナたったのかと喜んでみたが、楽天回線ではなかった
284: 2021/01/27(水) 19:45:22.63
申し込んでもらえるポイントって
使えるの楽天モバイルでだけだよね
楽天市場で買い物にも使えるの?
使えるの楽天モバイルでだけだよね
楽天市場で買い物にも使えるの?
286: 2021/01/27(水) 19:48:01.58
>>284
楽天市場やラクマでなら(商品券などを除き)使えるよ
つか楽天モバイルでしか使えないんじゃ支払い発生は一年後だから全滅だろw
楽天市場やラクマでなら(商品券などを除き)使えるよ
つか楽天モバイルでしか使えないんじゃ支払い発生は一年後だから全滅だろw
288: 2021/01/27(水) 19:49:09.10
>>284
楽天市場でも、楽天ポイントカードが使える店でも、楽天ペイが使えるコンビニやドラッグストアや家電量販店とかでも使える
楽天市場でも、楽天ポイントカードが使える店でも、楽天ペイが使えるコンビニやドラッグストアや家電量販店とかでも使える
285: 2021/01/27(水) 19:46:33.28
ふじもんWiFi Pocket2台持ちになって草
287: 2021/01/27(水) 19:48:29.33
ミニ来たけど開通中から全然進まないんだがなにこれ?
289: 2021/01/27(水) 19:49:27.98
あ楽天は商品券も買えるけど上乗せがひどい感じだったな
291: 2021/01/27(水) 19:54:07.08
三木谷「新プランはマー君 楽天復帰 年俸15億」
292: 2021/01/27(水) 19:55:56.65
月20Gとか10Gとかで安い制限付きプラン押してる奴いるけど、
本気でそのプランで金払うんか?←楽天エリアに限る
そんなしょぼいプランでいいなら他にいくらでもあるだろ?
電波も楽天より確実だしな
楽天は2980円で通信通話し放題しか魅力ないわ
まあ通話省いてデータのみ使い放題プランはいいと思うけどな
本気でそのプランで金払うんか?←楽天エリアに限る
そんなしょぼいプランでいいなら他にいくらでもあるだろ?
電波も楽天より確実だしな
楽天は2980円で通信通話し放題しか魅力ないわ
まあ通話省いてデータのみ使い放題プランはいいと思うけどな
294: 2021/01/27(水) 19:59:57.44
>>292
たとえ
1Mbpsで接続し放題のデータプラン980円(楽天エリアのみ)
なんてあったらかなり惹かれるね
それほど高速通信は必要ないがある程度の速度は欲しい(からロケモバはNG)
電話も要らないという人は絶対にいると思う
ADSLみたいに高速ではないが固定回線的に使う人とかね
もちろん高速で使い放題2980円も需要あるとは思うが
たとえ
1Mbpsで接続し放題のデータプラン980円(楽天エリアのみ)
なんてあったらかなり惹かれるね
それほど高速通信は必要ないがある程度の速度は欲しい(からロケモバはNG)
電話も要らないという人は絶対にいると思う
ADSLみたいに高速ではないが固定回線的に使う人とかね
もちろん高速で使い放題2980円も需要あるとは思うが
298: 2021/01/27(水) 20:02:32.27
>>292
動かない人には最強だけど動く人には金出す価値無いんよ?わかるかな?
動かない人には最強だけど動く人には金出す価値無いんよ?わかるかな?
300: 2021/01/27(水) 20:04:15.00
>>292
押してる訳じゃなくて、それしか楽天モバイルには手が無いんだよ
20GBプランで無知な一般人さえ騙せれば時間を稼げる
でも、期限付きならアンリミの値下げは出来るな
今年いっぱいは1500円引きとか…
押してる訳じゃなくて、それしか楽天モバイルには手が無いんだよ
20GBプランで無知な一般人さえ騙せれば時間を稼げる
でも、期限付きならアンリミの値下げは出来るな
今年いっぱいは1500円引きとか…
306: 2021/01/27(水) 20:17:34.04
>>300
そんなんやったらKDDIの二の舞で総務省に怒られるっしょ
そんなんやったらKDDIの二の舞で総務省に怒られるっしょ
309: 2021/01/27(水) 20:20:57.37
>>292
まず圏外が多い
こんなクソ回線に
少し安いぐらいで人が集まると思ってるのがおめでたい
楽天は金かき集めてアンテナ立てるしか
逆転の可能性なんかないよ
あとはAUやドコモに土下座して回線また貸してもらうか
まず圏外が多い
こんなクソ回線に
少し安いぐらいで人が集まると思ってるのがおめでたい
楽天は金かき集めてアンテナ立てるしか
逆転の可能性なんかないよ
あとはAUやドコモに土下座して回線また貸してもらうか
293: 2021/01/27(水) 19:58:41.35
確かに無制限じゃないなら楽天電波選ぶ意味ないわな
それなら他社で良いし
それなら他社で良いし
295: 2021/01/27(水) 19:59:57.86
300万人いついくの?
296: 2021/01/27(水) 20:00:43.95
20GB1980円ならポンツーかmineoにするね
昼と夕方の回線速度よりエリア優先するわ
昼と夕方の回線速度よりエリア優先するわ
297: 2021/01/27(水) 20:02:08.05
今日初めて10GB超えてみたけど
多少バーストして4M弱から緩やかに3Mまで落ちてキッチリ3Mはキープするな
ツベのHDも問題なく見られるし、こんな制限は何ともないな
昔使ってたADSLの実効速度が3.5Mで困ってなかったから屁でもないw
多少バーストして4M弱から緩やかに3Mまで落ちてキッチリ3Mはキープするな
ツベのHDも問題なく見られるし、こんな制限は何ともないな
昔使ってたADSLの実効速度が3.5Mで困ってなかったから屁でもないw
299: 2021/01/27(水) 20:02:58.37
楽天は速度落としたりデータ専用にしたりと色々方法はあると思うが
データ制限設けず使い放題路線で行くのは正しいと思うんだよな
他のMVNOとかだと使い放題難しいしMNOは使い放題バカ高いし
楽天のエリア極小だけどニッチな需要を満たすには使い放題プランは絶対だと思う
データ制限設けず使い放題路線で行くのは正しいと思うんだよな
他のMVNOとかだと使い放題難しいしMNOは使い放題バカ高いし
楽天のエリア極小だけどニッチな需要を満たすには使い放題プランは絶対だと思う
310: 2021/01/27(水) 20:21:11.64
>>299
エリアはこの先広がっても縮むことはないわけだしそれが正解だとは思うんだけど
だいたいカバーできるまでの数年をつなぐ方法は考えざるを得ないんだろうな
エリアにすっぽり入って満喫してる俺みたいなのは2980で文句ないわけだから
そこを下げるのは(ありがたいけど)あまり得策には思えない
エリアはこの先広がっても縮むことはないわけだしそれが正解だとは思うんだけど
だいたいカバーできるまでの数年をつなぐ方法は考えざるを得ないんだろうな
エリアにすっぽり入って満喫してる俺みたいなのは2980で文句ないわけだから
そこを下げるのは(ありがたいけど)あまり得策には思えない
313: 2021/01/27(水) 20:22:19.64
>>310
すっぽりで引きこもりであまり他人と連絡取らないって
変人って世の中にそんないないから
普通は圏外で困るんだわ
すっぽりで引きこもりであまり他人と連絡取らないって
変人って世の中にそんないないから
普通は圏外で困るんだわ
317: 2021/01/27(水) 20:27:26.28
>>313
どっちかというと無料だからってこんな不便な回線を外で使ってスレにまで来て文句垂れてるやつのほうがよほど変人だと思うよ
なんのためにパンダばら撒いてると思ってるんだ
どっちかというと無料だからってこんな不便な回線を外で使ってスレにまで来て文句垂れてるやつのほうがよほど変人だと思うよ
なんのためにパンダばら撒いてると思ってるんだ
318: 2021/01/27(水) 20:28:34.93
>>317
変人なの指摘されて逆切れってw
変人だからしょうがないけどさ・・・
変人なの指摘されて逆切れってw
変人だからしょうがないけどさ・・・
303: 2021/01/27(水) 20:09:12.19
当然ながら営利企業で金を稼がなきゃいけないんだから
本物の乞食を振い落してからの勝負だよ何事も
本物の乞食を振い落してからの勝負だよ何事も
307: 2021/01/27(水) 20:17:41.45
楽天側は各ユーザーの通信状況のデータ持ってるわけだから
月100GBとか使ってる→放っといても残る
月20GB前後でうろちょろ→引き止めないとahamoとかにやられる
パートナー月5GBで頑張ってる→引き止めより基地局立てるしかない
全然使ってない→引き止めても金の無駄
というような場合分けして対応考えてるだろな
となるとやっぱり前にアンケートしてたような月20GB1980円ぐらいの新プランな気がするんよね
月100GBとか使ってる→放っといても残る
月20GB前後でうろちょろ→引き止めないとahamoとかにやられる
パートナー月5GBで頑張ってる→引き止めより基地局立てるしかない
全然使ってない→引き止めても金の無駄
というような場合分けして対応考えてるだろな
となるとやっぱり前にアンケートしてたような月20GB1980円ぐらいの新プランな気がするんよね
311: 2021/01/27(水) 20:21:59.91
>>307
経営観点からいえば去る人は必ず出るので
どこをがっちり掴むかという戦略で方針が変わるだろうね
ただ少なくとも楽天はエリア的に弱いというのは自他共認めるところなんだから
エリア内にいてめちゃくちゃ使ってる人を絶対に手放さないという方針だけじゃないだろうか
あとは何度も言ってるようなADSL移転組を掴むためのプランを作るかどうかくらい
経営観点からいえば去る人は必ず出るので
どこをがっちり掴むかという戦略で方針が変わるだろうね
ただ少なくとも楽天はエリア的に弱いというのは自他共認めるところなんだから
エリア内にいてめちゃくちゃ使ってる人を絶対に手放さないという方針だけじゃないだろうか
あとは何度も言ってるようなADSL移転組を掴むためのプランを作るかどうかくらい
315: 2021/01/27(水) 20:23:47.08
>>307
アホモはドコモだっけ?
負け確定だよ
ライバルだと思ってるのがおめでたい
今現在ケータイどころかピッチレベルの立ち位置だと自覚しないと
アホモはドコモだっけ?
負け確定だよ
ライバルだと思ってるのがおめでたい
今現在ケータイどころかピッチレベルの立ち位置だと自覚しないと
350: 2021/01/27(水) 21:09:19.73
>>315
Dポ稼働初期よりエリア狭いからな。楽天は
Dポ稼働初期よりエリア狭いからな。楽天は
357: 2021/01/27(水) 21:17:01.53
>>315
WILLCOM最盛期の16万基地局舐めんなよ
レインボーブリッジでも通話出来たからな
ドコPアステルと一緒にしないように
今はその恩恵をソフト禿が享受しているわけだが
WILLCOM最盛期の16万基地局舐めんなよ
レインボーブリッジでも通話出来たからな
ドコPアステルと一緒にしないように
今はその恩恵をソフト禿が享受しているわけだが
308: 2021/01/27(水) 20:18:59.71
楽天ゴミ回線はエリア詐欺解消するまでゼロ円以外ありえん😡
314: 2021/01/27(水) 20:23:19.17
他より突き抜けないとだめ
月50GB 1980円プランぐらいぶちかませ!
月50GB 1980円プランぐらいぶちかませ!
330: 2021/01/27(水) 20:36:29.54
>>314
どっかの記事で予想されているのが
月間10GB(auパートナー回線は月間1GB、超過後は最大1Mbps)で月額1980円あたりがインパクトもあって、今後に期待できる料金設定だろう。
だぞ
どっかの記事で予想されているのが
月間10GB(auパートナー回線は月間1GB、超過後は最大1Mbps)で月額1980円あたりがインパクトもあって、今後に期待できる料金設定だろう。
だぞ
409: 2021/01/27(水) 21:50:56.31
>>330
無制限で2980円のを10GBで1980円って
セコさしか感じないし誰も喜ばないだろw
20GBじゃ足りない層を50GB1980円で取り込む!
無制限で2980円のを10GBで1980円って
セコさしか感じないし誰も喜ばないだろw
20GBじゃ足りない層を50GB1980円で取り込む!
319: 2021/01/27(水) 20:29:38.80
パンダで楽天がなんとかなると思ってる
ってその思考が変人じゃん
もう俺の中では変人の意味変わってるからな
ってその思考が変人じゃん
もう俺の中では変人の意味変わってるからな
320: 2021/01/27(水) 20:29:40.60
データプランやれよ
パンダ撒いてるんだろw
パンダ撒いてるんだろw
322: 2021/01/27(水) 20:31:18.28
>>321
首都圏?
意味わかって使ってるのか?
都心って言いたいならわかるが
首都圏?
意味わかって使ってるのか?
都心って言いたいならわかるが
328: 2021/01/27(水) 20:35:11.42
>>322
で、お前にとっては多い圏外とはどの地域のどういう状況を言ってるの?
本当に楽天を使ってるか?
で、お前にとっては多い圏外とはどの地域のどういう状況を言ってるの?
本当に楽天を使ってるか?
334: 2021/01/27(水) 20:41:51.95
>>328
バカは枝葉に話持ってくの好きだな
自分がどんな話してんのかわかってないだろ
バカは枝葉に話持ってくの好きだな
自分がどんな話してんのかわかってないだろ
338: 2021/01/27(水) 20:49:52.22
>>334
書いた通りの話だがw
枝葉かどうかもお前か答えなきゃわからないわな、エスパーじゃないんだから
圏外を一番問題視したのはお前なのに何が枝葉なのか?
何の話してるかわからない馬鹿はお前だろw
書いた通りの話だがw
枝葉かどうかもお前か答えなきゃわからないわな、エスパーじゃないんだから
圏外を一番問題視したのはお前なのに何が枝葉なのか?
何の話してるかわからない馬鹿はお前だろw
323: 2021/01/27(水) 20:31:43.40
>>321
いや、残念ながらband3オンリーでいえば圏外はたくさんある
23区内でもあるし横浜市内でもある
ただそういうデメリットを含めても使い放題に価値を見いだせるなら使えば良いだけで
使い放題できるエリアなら間違いなく価値はある
その該当者が少ないだけで
いや、残念ながらband3オンリーでいえば圏外はたくさんある
23区内でもあるし横浜市内でもある
ただそういうデメリットを含めても使い放題に価値を見いだせるなら使えば良いだけで
使い放題できるエリアなら間違いなく価値はある
その該当者が少ないだけで
636: 2021/01/28(木) 12:16:33.25
>>323
そうか?WiMAXとの比較だと駅構内や建物内で楽天のほうが電波入るけどな
そうか?WiMAXとの比較だと駅構内や建物内で楽天のほうが電波入るけどな
326: 2021/01/27(水) 20:34:16.03
つか無制限が売りなのに
3大キャリアのつくった20GBに合わせてくるんだとしたら
情けないよな
今まで通り無制限で1980円
ローミング1GBまででOKでいいよ
3大キャリアのつくった20GBに合わせてくるんだとしたら
情けないよな
今まで通り無制限で1980円
ローミング1GBまででOKでいいよ
327: 2021/01/27(水) 20:34:47.15
mineoから新料金来たね
5GBで1400円
どうだ怖いか?
5GBで1400円
どうだ怖いか?
331: 2021/01/27(水) 20:36:38.34
>>327
20GBで1980円って日本通信よりレベルが低くて後出しのくせに本当にクソという感想しかない
5GBとかのプランが一番の売りなんだろうか
20GBで1980円って日本通信よりレベルが低くて後出しのくせに本当にクソという感想しかない
5GBとかのプランが一番の売りなんだろうか
343: 2021/01/27(水) 20:58:28.77
>>331
格安SIMで20GBの話をするなんて笑えるの
20GBの層なんてターゲットにしてないのだがw
mineoで言えば
「お客様の約99%が10GB未満のプランです」
20GB以上契約している人は全体の1.2%
10GB以内で契約している人は98.8%
6GB以内で契約している人が86.1%
3GB以内で契約している人は82.8%
主力は約63%の人が契約している3GBプラン!(1500円)
自宅に固定回線があればモバイルで20GBも要らんし
そんな人はどうぞ日本通信に行ってくださいって話だよw
もう一度言うね
20GBの層はターゲットにしてないw
格安SIMで20GBの話をするなんて笑えるの
20GBの層なんてターゲットにしてないのだがw
mineoで言えば
「お客様の約99%が10GB未満のプランです」
20GB以上契約している人は全体の1.2%
10GB以内で契約している人は98.8%
6GB以内で契約している人が86.1%
3GB以内で契約している人は82.8%
主力は約63%の人が契約している3GBプラン!(1500円)
自宅に固定回線があればモバイルで20GBも要らんし
そんな人はどうぞ日本通信に行ってくださいって話だよw
もう一度言うね
20GBの層はターゲットにしてないw
345: 2021/01/27(水) 21:00:17.27
>>343
なるほどw
そこまできっぱり言われると清々しい気持ちになるなw
なるほどw
そこまできっぱり言われると清々しい気持ちになるなw
329: 2021/01/27(水) 20:35:16.53
Myモバイルから変更出来る事が少なすぎる。DoCoMoを見習って欲しい。
サポートは最悪だし。
Myモバイルで変更手続き等は完結するように改善求む。
サポートは最悪だし。
Myモバイルで変更手続き等は完結するように改善求む。
332: 2021/01/27(水) 20:40:28.05
これは?どうだろう?
333: 2021/01/27(水) 20:41:02.60
335: 2021/01/27(水) 20:44:18.22
お荷物のローミングエリアも考えると、
通話重視の人用にLINK通話SMS無制限、データは1Mで無制限1980円は面白いと思う
通話重視の人用にLINK通話SMS無制限、データは1Mで無制限1980円は面白いと思う
336: 2021/01/27(水) 20:46:33.39
>>335
通話優先プラン?みたいなのは発想としては面白いけど
将来というか近い未来にauローミング切られることを考えると
データ通信より命綱になりうる通話が使えない可能性というのは
ちょっといろいろ難しいのではないだろうか
だからみんなデータ専用プランを提起してるわけで
通話優先プラン?みたいなのは発想としては面白いけど
将来というか近い未来にauローミング切られることを考えると
データ通信より命綱になりうる通話が使えない可能性というのは
ちょっといろいろ難しいのではないだろうか
だからみんなデータ専用プランを提起してるわけで
337: 2021/01/27(水) 20:47:41.81
ドコモ並の回線じゃないとタダでもいらねぇ
とか言ってるやつは最初からターゲット外だから
そんなところまで狙って大幅値下げしてもメリットはなかろ
現状の入りでも使えるって層をメインに
大量に使う層2980、ちょっとだけ層1980の二本立てってとこ
あとはひたすら基地局立てる
とか言ってるやつは最初からターゲット外だから
そんなところまで狙って大幅値下げしてもメリットはなかろ
現状の入りでも使えるって層をメインに
大量に使う層2980、ちょっとだけ層1980の二本立てってとこ
あとはひたすら基地局立てる
339: 2021/01/27(水) 20:50:17.22
>>337
俺もそれが正解だと思う
あとはあまり金を使いたくない層でしかも楽天的にも負担にならない
たとえば楽天エリアのみ1Mbps使い放題980円みたいなプランも作れば良いんじゃないかと妄想
俺もそれが正解だと思う
あとはあまり金を使いたくない層でしかも楽天的にも負担にならない
たとえば楽天エリアのみ1Mbps使い放題980円みたいなプランも作れば良いんじゃないかと妄想
340: 2021/01/27(水) 20:51:57.31
追加sim出来るようになれば料金はそれほど気にしない
342: 2021/01/27(水) 20:57:07.08
>>340
追加SIMは+1000円、帯域制限共有でもいいから欲しいな
SMS必要な時だけルータからSIM移してるんだが正直めんどい
ルータ持ち歩く必要もなくなるし
追加SIMは+1000円、帯域制限共有でもいいから欲しいな
SMS必要な時だけルータからSIM移してるんだが正直めんどい
ルータ持ち歩く必要もなくなるし
341: 2021/01/27(水) 20:55:30.26
楽天ハンドの1円早く始めろよ。MINIの次はハンドだろ
344: 2021/01/27(水) 20:58:52.61
容量共有データSIM +500円でもいい
346: 2021/01/27(水) 21:01:55.40
ローミング料がネックなのに20GB1980円なんてあるわけないだろw
いいとこMVNOやUQに合わせた1480円で3~5GBのプランじゃないの?
いいとこMVNOやUQに合わせた1480円で3~5GBのプランじゃないの?
347: 2021/01/27(水) 21:04:22.97
>>346
1980円のプランとかの場合は流石に楽天エリアのみとかじゃないかな
auローミング入れて1980円じゃ赤字すぎだろうし経営陣も納得しないだろう
1980円のプランとかの場合は流石に楽天エリアのみとかじゃないかな
auローミング入れて1980円じゃ赤字すぎだろうし経営陣も納得しないだろう
348: 2021/01/27(水) 21:07:22.22
楽天はモバイルでもギガなぞ気にせず使うっていう新スタイルを提案してる
(し、ぶっちゃけ自社回線なら1GBでも300GBでもコストは変わらん)とこもあるから
そういう意味では小容量プランというのは逆行しててあまりよろしくないというか
それこそMVNOに任せておいたら…って話ではある
だから制限プランを一時的に作るとしてもメインはあくまでアンリミット
(し、ぶっちゃけ自社回線なら1GBでも300GBでもコストは変わらん)とこもあるから
そういう意味では小容量プランというのは逆行しててあまりよろしくないというか
それこそMVNOに任せておいたら…って話ではある
だから制限プランを一時的に作るとしてもメインはあくまでアンリミット
363: 2021/01/27(水) 21:21:18.38
>>348
楽天がいかに新機軸を打ち出しても、客が選ばなきゃ世の中はそうは動かないからな
発表に期待はしているが
楽天がいかに新機軸を打ち出しても、客が選ばなきゃ世の中はそうは動かないからな
発表に期待はしているが
375: 2021/01/27(水) 21:32:04.78
>>348
世の中そんなヘビーユーザーだらけじゃないのよね
月5GB程度でいい人にしたら2980円でも高すぎる
世の中そんなヘビーユーザーだらけじゃないのよね
月5GB程度でいい人にしたら2980円でも高すぎる
384: 2021/01/27(水) 21:36:45.26
>>375
そもそも月5GBのやつがターゲットじゃないだろ
そもそも月5GBのやつがターゲットじゃないだろ
389: 2021/01/27(水) 21:38:10.28
>>384
楽天がMVNOやってた時の客はそっちの方がメインで
案の定移動してない
楽天がMVNOやってた時の客はそっちの方がメインで
案の定移動してない
349: 2021/01/27(水) 21:08:22.91
というか、「詐欺マップ」に騙されて契約したはいいものの、
自宅で楽天回線を掴めなくて激怒してアンチになっちゃった人たちも混ざってるので、
相当ややこしいんだわ、楽天関係のスレは。
自宅で楽天回線を掴めなくて激怒してアンチになっちゃった人たちも混ざってるので、
相当ややこしいんだわ、楽天関係のスレは。
351: 2021/01/27(水) 21:12:55.51
なぁちょっと相談なんだけど
sim契約+端末購入でarrows rx購入したんだわ
それでarrows rxで開通するより先に持ってたサブ端末で開通&rakuten link使っちまったんだけどこれもうポイント貰えないのか…?
sim契約+端末購入でarrows rx購入したんだわ
それでarrows rxで開通するより先に持ってたサブ端末で開通&rakuten link使っちまったんだけどこれもうポイント貰えないのか…?
352: 2021/01/27(水) 21:14:28.35
>>351
それをここで聞いてポイント貰えるよ!と言われたとして
それでポイントもらえなかったら楽天にクレームつけるの?
楽天に聞けや阿呆
それをここで聞いてポイント貰えるよ!と言われたとして
それでポイントもらえなかったら楽天にクレームつけるの?
楽天に聞けや阿呆
353: 2021/01/27(水) 21:14:40.06
>>351
同時購入した端末での開通
同時購入した端末での開通
354: 2021/01/27(水) 21:15:21.45
>>351
残念ながら貰えない
残念ながら貰えない
358: 2021/01/27(水) 21:17:36.05
>>351
ここでもけっこういるんだけど、
なんでそんなことすんの?
ここでもけっこういるんだけど、
なんでそんなことすんの?
362: 2021/01/27(水) 21:20:21.47
>>358
未使用品として転売したいんじゃないの
未使用品として転売したいんじゃないの
367: 2021/01/27(水) 21:27:07.82
>>358
開封する前に先に手持ちのスマホやルータで使えるかなーって挿してみるのはありふれたシナリオかと
自分もワイモバ申し込んだ時は届いたP30 liteより先にP10 liteに挿してみたらそれで開通となったんで
楽天でそれやっただけで2万ポインヨ失効してたら超アンチになってたと思うw
開封する前に先に手持ちのスマホやルータで使えるかなーって挿してみるのはありふれたシナリオかと
自分もワイモバ申し込んだ時は届いたP30 liteより先にP10 liteに挿してみたらそれで開通となったんで
楽天でそれやっただけで2万ポインヨ失効してたら超アンチになってたと思うw
373: 2021/01/27(水) 21:29:52.30
>>367
わからん
SIMだけ注文して自分の手持ちで試すのはわかるが
一緒に届いたスマホをスルーして手持ちで試すってどんな心境だ?
結局転売したいから未使用品のままにしたいくらいしかないだろっていう
わからん
SIMだけ注文して自分の手持ちで試すのはわかるが
一緒に届いたスマホをスルーして手持ちで試すってどんな心境だ?
結局転売したいから未使用品のままにしたいくらいしかないだろっていう
374: 2021/01/27(水) 21:31:20.14
>>373
ほんとこれ
ほんとこれ
379: 2021/01/27(水) 21:35:24.27
>>373
愛機で使えるか気になるし、開封の儀は時間かかるから先にSIMだけって普通にあるけどな
特に最初から複数のスマホやルータで使い回す気ならそうだろ
愛機で使えるか気になるし、開封の儀は時間かかるから先にSIMだけって普通にあるけどな
特に最初から複数のスマホやルータで使い回す気ならそうだろ
385: 2021/01/27(水) 21:36:52.79
>>379
でもポイント貰うのも重要なところなんだろ?
俺なら普通に届いたスマホで全てやった上で
手持ちのアイテムで使えるか試したければポイント貰える条件クリアした上でやるわ
それが普通じゃないの?
でもポイント貰うのも重要なところなんだろ?
俺なら普通に届いたスマホで全てやった上で
手持ちのアイテムで使えるか試したければポイント貰える条件クリアした上でやるわ
それが普通じゃないの?
391: 2021/01/27(水) 21:39:43.06
>>385
そこまで規約きっちり読み込んでる人の方が少ないんじゃないかね
スマホ注文したけど、ルータ運用やDSDV運用も考えてるからまずそっちに挿してみた…
とかだけでポイント無効はないだろって話
自分がしないから人もしないってのは想像力の欠如じゃないか
転売厨対策なら処女じゃなくても楽天リンク使わせればそれで十分だしね
そこまで規約きっちり読み込んでる人の方が少ないんじゃないかね
スマホ注文したけど、ルータ運用やDSDV運用も考えてるからまずそっちに挿してみた…
とかだけでポイント無効はないだろって話
自分がしないから人もしないってのは想像力の欠如じゃないか
転売厨対策なら処女じゃなくても楽天リンク使わせればそれで十分だしね
393: 2021/01/27(水) 21:41:56.61
>>391
違う違う
自分がするとかじゃないんだよ
俺の感覚でいうとポイント貰えるとかはおまけなのね
そのおまけをいかにして貰うかっていうのは条件に則さないといけないわけで
それを読み込んだ上で俺は行動するわけ
今回なら楽天専用端末でみたいな表記があったら
問答無用で購入した端末で試してその上で他の端末で使用するか考える
契約ってそういうものじゃなの?
違う違う
自分がするとかじゃないんだよ
俺の感覚でいうとポイント貰えるとかはおまけなのね
そのおまけをいかにして貰うかっていうのは条件に則さないといけないわけで
それを読み込んだ上で俺は行動するわけ
今回なら楽天専用端末でみたいな表記があったら
問答無用で購入した端末で試してその上で他の端末で使用するか考える
契約ってそういうものじゃなの?
399: 2021/01/27(水) 21:43:48.30
>>385
こういうキャンペーン対象外になる人って
まず大前提としてキャンペーンルールを読まずに
注文しているからね
もしくは理解が出来ていない
いや普通は理解してから注文するだろww
って思うじゃん?
それが通用しないだよね
意外に自分が思っているより馬鹿は多いよ
こういうキャンペーン対象外になる人って
まず大前提としてキャンペーンルールを読まずに
注文しているからね
もしくは理解が出来ていない
いや普通は理解してから注文するだろww
って思うじゃん?
それが通用しないだよね
意外に自分が思っているより馬鹿は多いよ
403: 2021/01/27(水) 21:46:53.30
>>399
いやそれは今回の件に限らず痛感してる
なんでポイント獲得条件読んでないんだろ?とかね
マジで世の中ギリ健多いのかなと思ってるところ
俺はもう40代のおっさんだんだけど
ネットがあったから気づけただけで
今までギリ健の人たちと普通に討論してたのかと思うと怖いわマジで
いやそれは今回の件に限らず痛感してる
なんでポイント獲得条件読んでないんだろ?とかね
マジで世の中ギリ健多いのかなと思ってるところ
俺はもう40代のおっさんだんだけど
ネットがあったから気づけただけで
今までギリ健の人たちと普通に討論してたのかと思うと怖いわマジで
387: 2021/01/27(水) 21:37:29.52
>>379
愛機があるのになんで一緒に端末を頼んだの?
貰えるものは貰っとけという乞食精神?
それともやっぱり転売目的?
愛機があるのになんで一緒に端末を頼んだの?
貰えるものは貰っとけという乞食精神?
それともやっぱり転売目的?
392: 2021/01/27(水) 21:40:29.69
>>367
コロナと年末リタイヤ続出で仕事が多忙で新しいケースも届いてないし
年明けの休日に移そうと思ってた…スパホで使ってた手持ちが対象機種だったから達成条件満たせばOKだと思ってた。
まさか同時購入機のみが対象機種なんて縛りが出来てるなんて情弱には分からんよ…;
コロナと年末リタイヤ続出で仕事が多忙で新しいケースも届いてないし
年明けの休日に移そうと思ってた…スパホで使ってた手持ちが対象機種だったから達成条件満たせばOKだと思ってた。
まさか同時購入機のみが対象機種なんて縛りが出来てるなんて情弱には分からんよ…;
398: 2021/01/27(水) 21:43:40.71
転売厨対策も同時に話してるのに
転売厨認定を繰り返してる人はまあアレなんだろとは思う
>>392
最近になって後付けされた条件だしね
まあこのスレはご覧の通りアレが多いからお問い合わせしてみてくれ
転売厨認定を繰り返してる人はまあアレなんだろとは思う
>>392
最近になって後付けされた条件だしね
まあこのスレはご覧の通りアレが多いからお問い合わせしてみてくれ
366: 2021/01/27(水) 21:25:09.70
>>351
規約上はもらえないはずなんだが
知らずに手持ちのスマホやルータに先に挿しただけで数万失効というのはあまりに不条理なんで
実際はもらえるのではないかという憶測もあるから
お問い合わせで泣き付いてみて結果を報告してくれるととてもありがたい
規約上はもらえないはずなんだが
知らずに手持ちのスマホやルータに先に挿しただけで数万失効というのはあまりに不条理なんで
実際はもらえるのではないかという憶測もあるから
お問い合わせで泣き付いてみて結果を報告してくれるととてもありがたい
377: 2021/01/27(水) 21:32:48.64
>>351
これが転売厨か
これが転売厨か
402: 2021/01/27(水) 21:45:53.14
>>351
持ってたサブ端末は何?
ポイント付与の条件は「対象機種で開通及びLINK通話とsms」
ここで言う対象機種は同時購入した機種で無くても、楽天モバイルが対象機種とした端末であれば良い。
俺の場合は購入機種じゃなく持ってたiPhone12で開通したけど、サポートに問い合わせたらiPhone12は対象機種だからポイントは付与されますと言われたよ。
持ってたサブ端末は何?
ポイント付与の条件は「対象機種で開通及びLINK通話とsms」
ここで言う対象機種は同時購入した機種で無くても、楽天モバイルが対象機種とした端末であれば良い。
俺の場合は購入機種じゃなく持ってたiPhone12で開通したけど、サポートに問い合わせたらiPhone12は対象機種だからポイントは付与されますと言われたよ。
405: 2021/01/27(水) 21:49:21.40
>>402
ナイス報告
・機種は実際にチェックしている
・対応機種であれば購入機種でなくても問題ない
で良さそうだね
まあそれだと救済できない人も出るわりに転売対策としては弱い気はしてしまうが
ナイス報告
・機種は実際にチェックしている
・対応機種であれば購入機種でなくても問題ない
で良さそうだね
まあそれだと救済できない人も出るわりに転売対策としては弱い気はしてしまうが
413: 2021/01/27(水) 21:53:51.52
>>402
但し書きが追加された時に「購入したスマホでやらなきゃ駄目なったようなもん」って話題になったのが伝言ゲームと煽りで変わっていったんだろ
但し書きが追加された時に「購入したスマホでやらなきゃ駄目なったようなもん」って話題になったのが伝言ゲームと煽りで変わっていったんだろ
355: 2021/01/27(水) 21:15:55.61
こういう匿名の素人に聞いても仕方ないことをわざわざ聞くバカってなんだろうね
頭が悪いというか健常者とは思えないレベルだわ
頭が悪いというか健常者とは思えないレベルだわ
356: 2021/01/27(水) 21:16:25.10
ポイント貰えねーほざくアホ共が大体これ
359: 2021/01/27(水) 21:17:37.65
こういう乞食ばかりのスレだと顕著だけど
本当にギリ健が予想以上に多いとわかる
なんでそこまでバカになれるのか理解できん
本当にギリ健が予想以上に多いとわかる
なんでそこまでバカになれるのか理解できん
360: 2021/01/27(水) 21:18:12.87
端末だけ買ったアホもおるしアホの巣窟やな
361: 2021/01/27(水) 21:18:57.92
いまだに山手線の駅のホームで楽天回線につながらないとか、やる気はあるのだろうか
364: 2021/01/27(水) 21:23:01.80
格安SIMの層って月額2000円前後が一番多いって聞いてたけど
本当なんだな
mineoで言うと
一番多いのは3GB層(1500円~1900円)約63%で
6GB層(2200円~2600円)になると約13%しかない
10GB以上は少数派
GBを増やすより数百円でも安い方がいいのだろう
容量で言えば6GB未満
金額で言えば1900円未満
ここら辺が格安SIMユーザの選択基準なんだろうな
MVNOは1つ800万円~1000万円の基地局を数十万局も
建てないで良いから楽だよねぇ
たった120万契約で黒字らしいw
格安SIMユーザを取り込もうとしたら基地局で採算取れないね
3大キャリアみたいに無制限プランで4500円~6600円払ってくれる
養分が数千万は必要
本当なんだな
mineoで言うと
一番多いのは3GB層(1500円~1900円)約63%で
6GB層(2200円~2600円)になると約13%しかない
10GB以上は少数派
GBを増やすより数百円でも安い方がいいのだろう
容量で言えば6GB未満
金額で言えば1900円未満
ここら辺が格安SIMユーザの選択基準なんだろうな
MVNOは1つ800万円~1000万円の基地局を数十万局も
建てないで良いから楽だよねぇ
たった120万契約で黒字らしいw
格安SIMユーザを取り込もうとしたら基地局で採算取れないね
3大キャリアみたいに無制限プランで4500円~6600円払ってくれる
養分が数千万は必要
365: 2021/01/27(水) 21:23:43.60
昨日夜miniを申し込んで28日到着予定になってたのに発送連絡がない
最近申し込んだ人どれくらいで届いた?
最近申し込んだ人どれくらいで届いた?
368: 2021/01/27(水) 21:27:10.26
>>365
確か到着ギリまで連絡なかったような
おれも昨晩申し込んだよ
確か到着ギリまで連絡なかったような
おれも昨晩申し込んだよ
372: 2021/01/27(水) 21:29:34.51
>>368
あーそうなんだ
書類の不備かと思ってちょっと心配した
あーそうなんだ
書類の不備かと思ってちょっと心配した
447: 2021/01/27(水) 22:48:52.14
>>365
今夜の遅い時間に連絡来ると思うよ
俺は一日違いだけど昨日の遅くに通知来た
他にも最近深夜に発送連絡きてた人がいたと思う
今夜の遅い時間に連絡来ると思うよ
俺は一日違いだけど昨日の遅くに通知来た
他にも最近深夜に発送連絡きてた人がいたと思う
461: 2021/01/27(水) 23:23:45.38
>>447
発送連絡きた!
発送連絡きた!
467: 2021/01/27(水) 23:36:12.60
>>461
同じくw
同じくw
369: 2021/01/27(水) 21:27:26.54
29日の楽天新プランで2000円切ってほしい
378: 2021/01/27(水) 21:33:03.90
>>369
無制限プランは料金据え置きでしょう流石に
無制限プランは料金据え置きでしょう流石に
370: 2021/01/27(水) 21:27:44.64
「HUAWEI nova lite for Y!mobile」を楽天で使えますか?
https://www.ymobile.jp/lineup/608hw/
https://www.ymobile.jp/lineup/band/pdf/608hw_band.pdf
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
https://www.ymobile.jp/lineup/608hw/
https://www.ymobile.jp/lineup/band/pdf/608hw_band.pdf
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
371: 2021/01/27(水) 21:28:46.05
未開封で売っちまった転売厨ならざまあだが
手持ちに先に挿しただけの人ならその後に対象機種から楽天リンク使えばセーフ
ぐらいなら被害者なしで本来の目的は達成されるんでそういう運用であってほしいところ
(なんでお問い合わせしてみてくれ)
手持ちに先に挿しただけの人ならその後に対象機種から楽天リンク使えばセーフ
ぐらいなら被害者なしで本来の目的は達成されるんでそういう運用であってほしいところ
(なんでお問い合わせしてみてくれ)
376: 2021/01/27(水) 21:32:24.26
普通は初期不良ないか動作チェックするわ
380: 2021/01/27(水) 21:35:40.99
1年無料終わりそうだな
381: 2021/01/27(水) 21:35:57.22
横からだけど
届いてすぐ開通させりゃそれだけでポイントもらえるのか
半年後にその端末で何かアクションするとかでなく?
それって転売屋の思うツボじゃんw
届いてすぐ開通させりゃそれだけでポイントもらえるのか
半年後にその端末で何かアクションするとかでなく?
それって転売屋の思うツボじゃんw
382: 2021/01/27(水) 21:36:26.10
キャンペーンは7000Pと端末ポイントは別だな
7000Pは同時に楽天でスマホ買っても、楽天が対象機種としてればiPhoneでも開通すればもらえる
端末ポイントは買ったスマホで開通作業しなくてもLINK使い10秒以上の通話と1回のSMSでもらえる
7000Pは同時に楽天でスマホ買っても、楽天が対象機種としてればiPhoneでも開通すればもらえる
端末ポイントは買ったスマホで開通作業しなくてもLINK使い10秒以上の通話と1回のSMSでもらえる
383: 2021/01/27(水) 21:36:43.06
新規契約したのだが、生年月日に誤りがあって受け取れなかった。。
正しい生年月日に変更したんで、再度申し込もうかとおもうんだが、ポイント還元ってつくのかな?
教えてくれた人には招待コード使うよ
正しい生年月日に変更したんで、再度申し込もうかとおもうんだが、ポイント還元ってつくのかな?
教えてくれた人には招待コード使うよ
596: 2021/01/28(木) 09:49:02.13
>>383
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/?l-id=faq_inquiry
ここから「新規お申し込み/MNP(電話番号乗り換え)を検討中」「キャンペーン」を選び
チャットか電話でお問い合わせをするのが確実かな
うまくいけばいいね...俺にポイント入るから
招待コード e2gURirhzkeZ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/?l-id=faq_inquiry
ここから「新規お申し込み/MNP(電話番号乗り換え)を検討中」「キャンペーン」を選び
チャットか電話でお問い合わせをするのが確実かな
うまくいけばいいね...俺にポイント入るから
招待コード e2gURirhzkeZ
386: 2021/01/27(水) 21:37:15.64
sense4ユーザーいます?
aptx対応かしら?
aptx対応かしら?
388: 2021/01/27(水) 21:37:39.29
なんかスカイマークの二の舞になりそうだな
390: 2021/01/27(水) 21:38:44.90
なんつーか転売厨の考えって自分本位なんだよ
勝手に都合よく考えてるだけ
条件満たすようやるべきことをやったうえで
自分の手持ちのスマホに使うとか試せよ
最初から試して未使用のまま売るとかアホとしか言いようがない
勝手に都合よく考えてるだけ
条件満たすようやるべきことをやったうえで
自分の手持ちのスマホに使うとか試せよ
最初から試して未使用のまま売るとかアホとしか言いようがない
394: 2021/01/27(水) 21:42:33.74
ふむふむそれで?
395: 2021/01/27(水) 21:42:34.57
そもそも同時に届いた端末に刺せばいいだけだろ
マジでアホなのか?
マジでアホなのか?
396: 2021/01/27(水) 21:42:52.25
楽天が対象機種としてれば手持ちのスマホで開通しても問題ない
だが転売目的で買っても買ったスマホを使わないとスマホポイントは貰えないから未開封で売ることは不可能
ってことよ
だが転売目的で買っても買ったスマホを使わないとスマホポイントは貰えないから未開封で売ることは不可能
ってことよ
397: 2021/01/27(水) 21:43:31.53
普通は、初期不良ないか動作チェックする。
これは当たり前のこと。
これは当たり前のこと。
400: 2021/01/27(水) 21:44:32.30
401: 2021/01/27(水) 21:44:35.96
シャープさんと組んでDSDV祭りだろ
sense4ならMVNO通話とセットで行ける。
メインデータ通信と音声発信は楽天で、楽天圏外ならMVNO通話SIM、圏内ならMVNOデータのお好きな回線と組み合わせて
sense4ならMVNO通話とセットで行ける。
メインデータ通信と音声発信は楽天で、楽天圏外ならMVNO通話SIM、圏内ならMVNOデータのお好きな回線と組み合わせて
404: 2021/01/27(水) 21:47:11.13
楽天MVNOの客が一向に動かないから
2980円より安いプラン用意するしか方法なくなったんだろ
2980円より安いプラン用意するしか方法なくなったんだろ
406: 2021/01/27(水) 21:49:55.71
通話放題
5GB
税込1500円以下ならありだけどなぁ
MVNOでもいいけど他の所でこういうプラン有ればいいのに。
5GB
税込1500円以下ならありだけどなぁ
MVNOでもいいけど他の所でこういうプラン有ればいいのに。
407: 2021/01/27(水) 21:50:00.27
スパホって完璧に使いやすかったからなぁ
あれで昼夕速度下がらず、高速3GBで2000円なら飛び付くわ
あれで昼夕速度下がらず、高速3GBで2000円なら飛び付くわ
414: 2021/01/27(水) 21:54:24.91
>>407
1年間最大月額980円で1Mbps使い放題だったからな
そりゃ当時楽天モバイルがMVNOでNO.1になりますわ
1年間最大月額980円で1Mbps使い放題だったからな
そりゃ当時楽天モバイルがMVNOでNO.1になりますわ
408: 2021/01/27(水) 21:50:08.24
もうすぐキャンペーンが終わるというのに
SIMだけ契約かWi-Fi Pocket契約か
クソくだらん理由で悩んでるわ
SIMだけ契約かWi-Fi Pocket契約か
クソくだらん理由で悩んでるわ
410: 2021/01/27(水) 21:51:21.24
>>408
パンダルータは1円だろ?
悩まずにパンダルータ貰っておけよ
1円惜しいわけじゃないだろ?
パンダルータは1円だろ?
悩まずにパンダルータ貰っておけよ
1円惜しいわけじゃないだろ?
417: 2021/01/27(水) 22:03:37.92
>>408
楽天miniに手を出さない、出してないなら
迷わずポケFi、スマホは単体。
同時セット買いまたは先にポケFi、後からスマホの同日購入。
これなら「ポケFi繋ぐだけ」でポイント権利獲得だそうです。
LINK通話だSMSだで右往左往しなくて済みそうです。
楽天miniに手を出さない、出してないなら
迷わずポケFi、スマホは単体。
同時セット買いまたは先にポケFi、後からスマホの同日購入。
これなら「ポケFi繋ぐだけ」でポイント権利獲得だそうです。
LINK通話だSMSだで右往左往しなくて済みそうです。
419: 2021/01/27(水) 22:06:23.43
>>408
マジレスするとなんかポイントで無料になるような端末もらっとけ
売ってもいいしサブで使ってもいい
パンダルーターしょぼいから自分で使うならメルカリとかで他のband3掴むルーター買ったほうがいいぞ
マジレスするとなんかポイントで無料になるような端末もらっとけ
売ってもいいしサブで使ってもいい
パンダルーターしょぼいから自分で使うならメルカリとかで他のband3掴むルーター買ったほうがいいぞ
421: 2021/01/27(水) 22:09:59.26
>>419
みに!しかないよ
みに!しかないよ
425: 2021/01/27(水) 22:23:04.96
>>421
ポイントで差し引き無料とかプラスになるやつあるだろ
ポイントで差し引き無料とかプラスになるやつあるだろ
411: 2021/01/27(水) 21:51:26.04
ただ楽天モバイルは1プランでたしかにプランはシンプルかもしれないが
端末同時購入のやり方やポイント付与のタイミングとか
注意書き多過ぎて分かりにくいわな
米倉涼子にポイントの注意書きが多くて分かりにくい!!
事実楽天ユーザーの82%はそう思ってる!!と突っ込んで貰えwww
端末同時購入のやり方やポイント付与のタイミングとか
注意書き多過ぎて分かりにくいわな
米倉涼子にポイントの注意書きが多くて分かりにくい!!
事実楽天ユーザーの82%はそう思ってる!!と突っ込んで貰えwww
415: 2021/01/27(水) 21:56:04.90
楽天もキャリアカルテルに加入できたんじゃないのか
416: 2021/01/27(水) 22:03:35.28
多分お得意のポイント付与じゃないかな?1年間使ったら10000ポイントとかやりそうなんだが?ポイントで自転車操業あわよくば楽天市場使ってくれる
楽天経済圏といいながらダイヤモンド会員や楽天電気ガスは頂けない
楽天経済圏といいながらダイヤモンド会員や楽天電気ガスは頂けない
420: 2021/01/27(水) 22:06:27.85
>>416
期間限定ポイントは楽天モバイルの支払いに使えてしまうんで
一年無料の開設に半年の限定ポイントつけると泣きながら使い道探すことになるが
課金開始後につけてもそのままモバイルの支払いに使われてしまうんでどうかな…
くれるんならもちろんものすごくありがたいけど
期間限定ポイントは楽天モバイルの支払いに使えてしまうんで
一年無料の開設に半年の限定ポイントつけると泣きながら使い道探すことになるが
課金開始後につけてもそのままモバイルの支払いに使われてしまうんでどうかな…
くれるんならもちろんものすごくありがたいけど
422: 2021/01/27(水) 22:14:15.84
hand1円頼む!
423: 2021/01/27(水) 22:15:32.10
携帯SIMロック、原則禁止へ 他社に乗り換えしやすく
https://www.asahi.com/articles/ASP1W6QRNP1WULFA00Q.html
https://www.asahi.com/articles/ASP1W6QRNP1WULFA00Q.html
474: 2021/01/27(水) 23:55:11.42
>>423
ロック解除してくれるのはいいんだけど
どの端末もほとんどそのキャリア仕様になっててあんまり意味ないよな
バンド1対応かつ3、8、18、19のうち3バンド以上対応必須とかお上は指示してくれないのか
ロック解除してくれるのはいいんだけど
どの端末もほとんどそのキャリア仕様になっててあんまり意味ないよな
バンド1対応かつ3、8、18、19のうち3バンド以上対応必須とかお上は指示してくれないのか
424: 2021/01/27(水) 22:20:46.22
継続者に割引と予想
426: 2021/01/27(水) 22:23:18.92
長期のメリット皆無なままもう四半世紀以上経ってる気がする
427: 2021/01/27(水) 22:28:45.03
楽天モバイルの勝負は再来年から打ち上げる衛星で既存スマホでも使える周波数帯をカバーするモバイル網。ライバルはNTTでもKDDIでもない。今の地上の基地局はその為のつなぎ。出来れば地下や建物内を重点に広げて欲しいけどそれだと前倒しの人口カバー率達成出来ないからね。
明後日の新規プランなんてどうでも良い。どうせ今年4月から10月迄で無料期間終る奴は一度他キャリアに移るだろ。
明後日の新規プランなんてどうでも良い。どうせ今年4月から10月迄で無料期間終る奴は一度他キャリアに移るだろ。
431: 2021/01/27(水) 22:32:59.35
>>427
それ信じてるとか頭お花畑かな?
それ信じてるとか頭お花畑かな?
436: 2021/01/27(水) 22:37:24.10
>>427
究極のアホだな
究極のアホだな
428: 2021/01/27(水) 22:28:49.45
3月からの解約祭りを止めるには
安いプラン用意して楽天MVNOからユーザー移行させて
解約したいヘビーユーザーは追わないのがまぁ健全経営するにはいいかもね
安いプラン用意して楽天MVNOからユーザー移行させて
解約したいヘビーユーザーは追わないのがまぁ健全経営するにはいいかもね
429: 2021/01/27(水) 22:32:23.90
楽天はサブで使ってる人が大半だと思う
3月からメインはどこ使う予定?
楽天あるなら容量イランよね
日本通信の20GB 1980円でもいいけど低速あるUQでもいい
3月からメインはどこ使う予定?
楽天あるなら容量イランよね
日本通信の20GB 1980円でもいいけど低速あるUQでもいい
438: 2021/01/27(水) 22:38:00.24
>>429
メインはUQ
爆速バースト付きの低速がとてもいい
メインはUQ
爆速バースト付きの低速がとてもいい
430: 2021/01/27(水) 22:32:25.09
11月に開通したんだけど、楽天point clubを見ると、1月31日獲得予定のポイントがオンラインお申込みの3,000円と事務手数料3,300円分の合計で6300ポイントだけ。
WEBで一緒にOPPO 2020を購入したから、同時に20000ポイントも付くと思っていたんだけど、どうなっているんだろう。
一緒じゃないのか?
WEBで一緒にOPPO 2020を購入したから、同時に20000ポイントも付くと思っていたんだけど、どうなっているんだろう。
一緒じゃないのか?
435: 2021/01/27(水) 22:37:23.95
>>430
翌月に付与
翌月に付与
449: 2021/01/27(水) 22:51:46.10
>>435,440,442
了解した。
ありがとう。
了解した。
ありがとう。
440: 2021/01/27(水) 22:38:44.41
>>430
端末ポイント付与は更に1ヶ月ずれるのよね
端末ポイント付与は更に1ヶ月ずれるのよね
442: 2021/01/27(水) 22:39:53.25
>>430
今は全部同じ月(リンク利用の翌々月末)に来るはずだから
2月1日の時点で来てなかったらお問い合わせに直行で
「忘れてた☆(・ω<)」とか普通にあるそうだ
今は全部同じ月(リンク利用の翌々月末)に来るはずだから
2月1日の時点で来てなかったらお問い合わせに直行で
「忘れてた☆(・ω<)」とか普通にあるそうだ
432: 2021/01/27(水) 22:33:28.54
楽天は引き止めクポン2万くらいくれるんかな?
434: 2021/01/27(水) 22:35:30.49
>>432
引き留めはNGですよ^^
アクションプラン!
引き留めはNGですよ^^
アクションプラン!
433: 2021/01/27(水) 22:35:08.77
とにかくプラバン掴まないと話にならない
名目カバー率96%でも多分つながらない場所だらけだよ
名目カバー率96%でも多分つながらない場所だらけだよ
437: 2021/01/27(水) 22:37:25.08
29日に1年無料終了が発表されそう?
439: 2021/01/27(水) 22:38:26.20
楽天最高だよね
441: 2021/01/27(水) 22:38:47.15
UQメインで使ってる人がいるのか
444: 2021/01/27(水) 22:45:47.70
>>441
むしろUQサブで使う理由があるのか
サブとしてなら高いだけなのに
むしろUQサブで使う理由があるのか
サブとしてなら高いだけなのに
445: 2021/01/27(水) 22:47:31.82
西新宿のど真ん中でもビル内にいくとパートナー回線って萎える
446: 2021/01/27(水) 22:48:37.70
UQは純正回線なのにサブで使うなんて贅沢だわ
448: 2021/01/27(水) 22:50:01.16
回線の切り替わり、なんでわかるの?感?
451: 2021/01/27(水) 22:52:39.01
>>448
アプリあるよ
アプリあるよ
450: 2021/01/27(水) 22:51:51.25
回線が切り替わると通知してくれるアプリがあるよ
LTE回線状況チェッカーとか
LTE回線状況チェッカーとか
452: 2021/01/27(水) 22:58:04.04
cellmapperも回線切り替わりを音で知らせてくれるし
地図上に回線強度を色でプロットしてくれるしオススメ
地図上に回線強度を色でプロットしてくれるしオススメ
454: 2021/01/27(水) 23:01:17.64
miniはesimが駄目というより性能悪いしAndroidバージョンも古くて最新アプリ使えないし...
455: 2021/01/27(水) 23:03:41.93
発表たいしてニュースにもなってないから気付かないわな
世間からもう相手にもされてないご様子
世間からもう相手にもされてないご様子
456: 2021/01/27(水) 23:05:44.89
アプリで外出先まで電波測定ってやばいなw
電波に取りつかれているじゃないのw
電波に取りつかれているじゃないのw
457: 2021/01/27(水) 23:16:18.49
解約後のminiは自転車のサイコンになります
今は楽天とOCNだけど楽天の新プランの魅力がなければmineoの新プランに行くかな
今は楽天とOCNだけど楽天の新プランの魅力がなければmineoの新プランに行くかな
458: 2021/01/27(水) 23:18:05.01
楽天エリアでは-121dbmに落ちるとB3の圏外判定かな?
-120dbmでも通信に問題がないから
もう少し緩めに圏外判定すれば
宅内でB3に繋がる範囲も広がるのにな
-120dbmでも通信に問題がないから
もう少し緩めに圏外判定すれば
宅内でB3に繋がる範囲も広がるのにな
459: 2021/01/27(水) 23:20:27.45
先程入会済ませた
都民なら不自由なさそう?
都民なら不自由なさそう?
460: 2021/01/27(水) 23:23:42.38
>>459
繋がらないとこは繋がらない
地下街や建物は厳しいね
ボーダフォン末期の感じ
繋がらないとこは繋がらない
地下街や建物は厳しいね
ボーダフォン末期の感じ
462: 2021/01/27(水) 23:25:49.90
>>460
プラチナバンドないんだもんね
これが解消されない限り4強にはなれないか
プラチナバンドないんだもんね
これが解消されない限り4強にはなれないか
466: 2021/01/27(水) 23:34:17.05
>>462
プラチナバンドに過度な期待している人いるけど
プラチナバンドがあってもそれを飛ばす基地局が少ないから
他のキャリアには追いつきませんよ
基地局設置予定数が約27000局で大手の8分の1程度で終わりです
ローミングが終わった後も採算が悪い過疎地には基地局は建てません
プラチナバンドに過度な期待している人いるけど
プラチナバンドがあってもそれを飛ばす基地局が少ないから
他のキャリアには追いつきませんよ
基地局設置予定数が約27000局で大手の8分の1程度で終わりです
ローミングが終わった後も採算が悪い過疎地には基地局は建てません
468: 2021/01/27(水) 23:36:50.53
>>466
それは2011くらいにソフトバンクが証明してるよw
あっという間に繋がるからw
それは2011くらいにソフトバンクが証明してるよw
あっという間に繋がるからw
469: 2021/01/27(水) 23:45:37.39
>>468
そりゃソフトバンクはプラチナバンドの新規基地局に投資しましたからね
もしかしてプラチナバンドがあれば約3万局で他のキャリア並みにエリアカバーできると思っています?w
そりゃソフトバンクはプラチナバンドの新規基地局に投資しましたからね
もしかしてプラチナバンドがあれば約3万局で他のキャリア並みにエリアカバーできると思っています?w
475: 2021/01/27(水) 23:56:41.29
>>469
思ってるよ、3万局とか一瞬で出来る訳ないし数年でやるもんでしょw
もしかしてキャリアは簡単に基地局作ったと思ってる?w
思ってるよ、3万局とか一瞬で出来る訳ないし数年でやるもんでしょw
もしかしてキャリアは簡単に基地局作ったと思ってる?w
572: 2021/01/28(木) 07:57:24.84
>>469
お前乞食の馬鹿野郎じゃんか
お前乞食の馬鹿野郎じゃんか
471: 2021/01/27(水) 23:52:04.64
>>466
ほんなら衛星基地局待ちってことでFA?
ほんなら衛星基地局待ちってことでFA?
711: 2021/01/28(木) 15:09:19.44
>>459
都民と23区民では隔絶の差がある。都心三区なら文句なく使える
多摩は…ダメだな
都民と23区民では隔絶の差がある。都心三区なら文句なく使える
多摩は…ダメだな
463: 2021/01/27(水) 23:26:49.24
規制されてるぞw
464: 2021/01/27(水) 23:27:25.56
仮にプラチナバンド取れたとして端末買い換えないで行けるようにできるんかな?
465: 2021/01/27(水) 23:27:48.13
テスト
470: 2021/01/27(水) 23:46:22.23
2980税抜に楽天ポイント期間限定500付けますとか言い出しそう
ほんとキモすぎる
ほんとキモすぎる
472: 2021/01/27(水) 23:52:17.96
無制限で2480円にならんかな
473: 2021/01/27(水) 23:54:45.46
いよいよ明日届く予定。
楽しみだわ。
楽しみだわ。
476: 2021/01/27(水) 23:59:33.45
WiFi設備が無い店舗に永年無料で楽天ひかりを引いてやって
casaを置いていけばいいのに
そしたら解決するのに
casaを置いていけばいいのに
そしたら解決するのに
682: 2021/01/28(木) 13:59:24.78
>>476
なんか似たようなことやっているのな
https://mobile.twitter.com/OmktB/status/1354653926096691206/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なんか似たようなことやっているのな
https://mobile.twitter.com/OmktB/status/1354653926096691206/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
683: 2021/01/28(木) 14:00:16.56
>>682
でも、これって楽天ひかりだけしか使っちゃダメな奴だったのでは?
でも、これって楽天ひかりだけしか使っちゃダメな奴だったのでは?
477: 2021/01/28(木) 00:00:31.67
まさか一年無料無くなるとか言わないよね
地図によると四月にうちの近辺がやっと楽天圏内になる予定だから四月から楽天モバイル申し込もうと思ってるんだけど
地図によると四月にうちの近辺がやっと楽天圏内になる予定だから四月から楽天モバイル申し込もうと思ってるんだけど
487: 2021/01/28(木) 00:17:26.85
>>477
いつかは終わるわけだが、中野人もまさかここまでで300万人埋まらないとは思わなかったろうね
経営的には決算か株主総会の時点で契約数を最大にしたいだろう、そういうタイミングを狙って閉じるんじゃないか
楽天は本業というか祖業が流通だから、決算期末は2月末かな?
いつかは終わるわけだが、中野人もまさかここまでで300万人埋まらないとは思わなかったろうね
経営的には決算か株主総会の時点で契約数を最大にしたいだろう、そういうタイミングを狙って閉じるんじゃないか
楽天は本業というか祖業が流通だから、決算期末は2月末かな?
488: 2021/01/28(木) 00:17:29.59
>>477
去年の12月に200万人超えて月20万人ペースという話だから
追加募集するんでなければ4月か5月には終わる計算
リスク取らずにさっさと加入しといた方がいいと思うよ
>>480
対象機種で開通しないとポイントくれないという話だから
他に対象機種持ってるのでなければおとなしくeSIMで開通・通話・SMSしてから切り替えた方が身のためかと
去年の12月に200万人超えて月20万人ペースという話だから
追加募集するんでなければ4月か5月には終わる計算
リスク取らずにさっさと加入しといた方がいいと思うよ
>>480
対象機種で開通しないとポイントくれないという話だから
他に対象機種持ってるのでなければおとなしくeSIMで開通・通話・SMSしてから切り替えた方が身のためかと
940: 2021/01/28(木) 19:39:56.34
>>488
ポイントもらえる条件ってのがあるのか
おとなしく言われた通りにするよ
Thanks
ポイントもらえる条件ってのがあるのか
おとなしく言われた通りにするよ
Thanks
478: 2021/01/28(木) 00:05:02.20
2月28日で終了って予告はあるかもよ
きっちり300万人で終わらないといけないってないからな
きっちり300万人で終わらないといけないってないからな
492: 2021/01/28(木) 00:26:21.70
>>478
契約番号ではすでに270万台突破してるから2月中旬までには300万行くだろうな
総務省から貰った300万の電話番号を全て捌くのが最低ラインなので300万は絶対に到達しないといけない
楽天としては出来れば株主総会の2月中には達成したい案件だろう
契約番号ではすでに270万台突破してるから2月中旬までには300万行くだろうな
総務省から貰った300万の電話番号を全て捌くのが最低ラインなので300万は絶対に到達しないといけない
楽天としては出来れば株主総会の2月中には達成したい案件だろう
479: 2021/01/28(木) 00:08:12.53
auの12月を見てるわけだから、ここまで事前に煽っておいてしょぼいプラン出してきたらいよいよグループ全体で危なくなるやろな
三木谷が総務省に働きかけて3大キャリアが2980円に落としてきたという噂がほんとなら(だから、auの2480円のプランを抜け駆けと思って総務大臣が不満を言った)、プラチナバンド獲得で2980円を2480円に下げるってのが読みやがどうや
プラチナなかったら、1980円でも厳しいやろ
三木谷が総務省に働きかけて3大キャリアが2980円に落としてきたという噂がほんとなら(だから、auの2480円のプランを抜け駆けと思って総務大臣が不満を言った)、プラチナバンド獲得で2980円を2480円に下げるってのが読みやがどうや
プラチナなかったら、1980円でも厳しいやろ
483: 2021/01/28(木) 00:12:05.89
>>479
煽ってるとしたらマスゴミと釣られてるお前らじゃね?
楽天はただ新プランの発表するだけだからな
煽ってるとしたらマスゴミと釣られてるお前らじゃね?
楽天はただ新プランの発表するだけだからな
489: 2021/01/28(木) 00:17:38.17
>>479
ミッキーが総務省に3大の料金を2980円に下げさせろと働きかけたのか?
何を言ってるかサッパリわからん
ミッキーが総務省に3大の料金を2980円に下げさせろと働きかけたのか?
何を言ってるかサッパリわからん
501: 2021/01/28(木) 00:44:11.04
>>489
https://jane.or.jp/proposal/comments/12648.html
ちょうどステーキ食ってた頃か
総務省というより菅ちゃんとパイプがあるわけで、両者の思惑が一致してるでしょ
楽天は携帯料金は2980円まで下げられると言っていて、その事実を見せることでプラチナ欲しい
菅ちゃんは昔から携帯料金を下げさせたかったんだから
https://jane.or.jp/proposal/comments/12648.html
ちょうどステーキ食ってた頃か
総務省というより菅ちゃんとパイプがあるわけで、両者の思惑が一致してるでしょ
楽天は携帯料金は2980円まで下げられると言っていて、その事実を見せることでプラチナ欲しい
菅ちゃんは昔から携帯料金を下げさせたかったんだから
509: 2021/01/28(木) 01:03:42.44
>>504
わからないならその程度ってことよ
適正な市場競争するためにまずは2980円って設定でやってるわけでそのために300万回線分番号もらったわけでしょ
3大キャリアが同じ値段まで下げるくらいなら勝算ありで始めてるやろ
そのために裏で政府に働きかけてるのは容易に想像つかんか?
もちろん、楽天の場合はプラチナバンドな
わからないならその程度ってことよ
適正な市場競争するためにまずは2980円って設定でやってるわけでそのために300万回線分番号もらったわけでしょ
3大キャリアが同じ値段まで下げるくらいなら勝算ありで始めてるやろ
そのために裏で政府に働きかけてるのは容易に想像つかんか?
もちろん、楽天の場合はプラチナバンドな
513: 2021/01/28(木) 01:10:54.97
>>509
その程度と言われてもお前の論理が須らく目茶苦茶なんだよw
いつもそうなんだろうな
一例を挙げるな
3大が同じ値段まで下げるなら勝算あり
=3大が同値に下げられない程安いなら楽天に勝算がない
ってことになるが、自分が如何に頓珍漢な論理を展開してるかわかる?
その程度だから無理だよな、オヤスミ
その程度と言われてもお前の論理が須らく目茶苦茶なんだよw
いつもそうなんだろうな
一例を挙げるな
3大が同じ値段まで下げるなら勝算あり
=3大が同値に下げられない程安いなら楽天に勝算がない
ってことになるが、自分が如何に頓珍漢な論理を展開してるかわかる?
その程度だから無理だよな、オヤスミ
522: 2021/01/28(木) 01:30:01.62
>>513
自分が理解できないから相手が頓珍漢とか
自分が理解力ないんだと立ち止まれないやつなのか…
506でも書かれてるように菅と三木谷は蜜月なわけよ
三木谷は2980円でもある程度成り立つビジネスモデルを示す
(本当に成り立ってるかはかなり怪しいが)
菅はそれをもって3大キャリアに値段を下げさせる
(菅が首相になったらコロナ対策よりやりたかったこと)
三木谷はその見返りにプラチナバンドを獲得して携帯事業を軌道に乗せる
これでも理解できないなら、
起きても突っかかってくるなよ
自分が理解できないから相手が頓珍漢とか
自分が理解力ないんだと立ち止まれないやつなのか…
506でも書かれてるように菅と三木谷は蜜月なわけよ
三木谷は2980円でもある程度成り立つビジネスモデルを示す
(本当に成り立ってるかはかなり怪しいが)
菅はそれをもって3大キャリアに値段を下げさせる
(菅が首相になったらコロナ対策よりやりたかったこと)
三木谷はその見返りにプラチナバンドを獲得して携帯事業を軌道に乗せる
これでも理解できないなら、
起きても突っかかってくるなよ
480: 2021/01/28(木) 00:08:15.25
今日新規でhandオーダして29日配達予定だけど、eSIMでも開通手続きするんかね?
というのは早くeSIMからSIMカードにしたいんで、29日になったらSIMカード申請したいんだけどダメ?
というのは早くeSIMからSIMカードにしたいんで、29日になったらSIMカード申請したいんだけどダメ?
484: 2021/01/28(木) 00:12:20.49
>>480
ポイント貰いたきゃ開通手続きしろ。ど阿呆ゆとり
ポイント貰いたきゃ開通手続きしろ。ど阿呆ゆとり
482: 2021/01/28(木) 00:09:07.23
211円mini終了
いやぁ想像してた以上にガンガン電池減ってgps弱くて速度出ないな、一言で言うとチャチ
しかしよくこれだけ要件盛り込んだわ、感心
やっぱpolaroid piguのサイズにしてその分電池増量しとくべきやったな
いやぁ想像してた以上にガンガン電池減ってgps弱くて速度出ないな、一言で言うとチャチ
しかしよくこれだけ要件盛り込んだわ、感心
やっぱpolaroid piguのサイズにしてその分電池増量しとくべきやったな
485: 2021/01/28(木) 00:12:47.30
ちなみに今のソフトバンクの基地局数
プラチナバンドがあれば繋がるとか夢見ているじゃねぇよ
基地局に投資をしなければ繋がらないんですよ
700MHz帯 約15,000局
900MHz帯 約58,000局
上記以外の4G基地局
約98,000局
楽天モバイルは現在約1万局w
基地局予算が約3万局なのに
どうやって他のキャリ並みにカバーするんw
今のペースで基地局増やすん?w
他社の4G合計17万局を目指して毎月1500局程度でがんばるの?w
10年後には4G整備が終わるかもねw
きっと4G自体が終わっていると思いますけどw
プラチナバンドがあれば繋がるとか夢見ているじゃねぇよ
基地局に投資をしなければ繋がらないんですよ
700MHz帯 約15,000局
900MHz帯 約58,000局
上記以外の4G基地局
約98,000局
楽天モバイルは現在約1万局w
基地局予算が約3万局なのに
どうやって他のキャリ並みにカバーするんw
今のペースで基地局増やすん?w
他社の4G合計17万局を目指して毎月1500局程度でがんばるの?w
10年後には4G整備が終わるかもねw
きっと4G自体が終わっていると思いますけどw
490: 2021/01/28(木) 00:20:03.61
>>485
そんな計算何の意味があるわけ?
キャリアは3G基地局潰して4G5G構築してるのにw
10年後にキャリアの4G基地局撤去始まる頃にとっくに5G6Gが始まってるんじゃないの?w
そんな計算何の意味があるわけ?
キャリアは3G基地局潰して4G5G構築してるのにw
10年後にキャリアの4G基地局撤去始まる頃にとっくに5G6Gが始まってるんじゃないの?w
493: 2021/01/28(木) 00:28:44.44
>>490
楽天モバイルにはその潰す3G基地局もないのだがw
どうやってソフトバンクみたいにあっという間に繋がるのさ
その根拠を教えてよ
楽天モバイルにはその潰す3G基地局もないのだがw
どうやってソフトバンクみたいにあっという間に繋がるのさ
その根拠を教えてよ
494: 2021/01/28(木) 00:34:42.14
>>493
基地局作るだけじゃんw
ソフトバンクみたいに3Gから4Gへの変換、対応端末も必要ないんだからw
基地局作るだけじゃんw
ソフトバンクみたいに3Gから4Gへの変換、対応端末も必要ないんだからw
497: 2021/01/28(木) 00:39:33.08
>>494
その予算はどこから?
ソースはどこよ
ぼくのかんがえたらくてんもばいるのこんご
なら興味ないんだけどw
その予算はどこから?
ソースはどこよ
ぼくのかんがえたらくてんもばいるのこんご
なら興味ないんだけどw
502: 2021/01/28(木) 00:45:39.32
>>497
予算を心配するなら楽天の企業をググればいいよw
それ以外のソースって何?
ぼくがかんがえたらくてんもばいるのこのごは最初からいらないよ、君の楽天モバイルの今後を最初から否定してるんだからw
予算を心配するなら楽天の企業をググればいいよw
それ以外のソースって何?
ぼくがかんがえたらくてんもばいるのこのごは最初からいらないよ、君の楽天モバイルの今後を最初から否定してるんだからw
503: 2021/01/28(木) 00:47:43.35
>>497
きみがかんがえたらくてんもばいるのこんごはおもしろくてつっこんでるだよw
きみがかんがえたらくてんもばいるのこんごはおもしろくてつっこんでるだよw
491: 2021/01/28(木) 00:22:54.13
>>485
ソフトバンクはこれにワイモバイルの基地局もあるからな
既にau+uqより一万局多い
情弱はauの方が電波が良いと思ってるみたいだけど
ソフトバンクはこれにワイモバイルの基地局もあるからな
既にau+uqより一万局多い
情弱はauの方が電波が良いと思ってるみたいだけど
496: 2021/01/28(木) 00:37:29.76
>>491
一言に電波が良いといっても難しいよねぇ
こういうの見つけた
25万台デバイスで計測
https://www.opensignal.com/jp/reports/2020/10/japan/mobile-network-experience
一言に電波が良いといっても難しいよねぇ
こういうの見つけた
25万台デバイスで計測
https://www.opensignal.com/jp/reports/2020/10/japan/mobile-network-experience
507: 2021/01/28(木) 01:02:15.93
>>491
ソフトバンクが圏外多くてauとドコモで圏外ほぼ出なかった俺の実体験とぜんっぜん違うわw
なお、WiMAXとポケットWi-Fiはどちらも圏外多し
ソフトバンクが圏外多くてauとドコモで圏外ほぼ出なかった俺の実体験とぜんっぜん違うわw
なお、WiMAXとポケットWi-Fiはどちらも圏外多し
514: 2021/01/28(木) 01:11:22.90
>>485
楽天は三大キャリアのエリアは目指してない。
確かカバー率95%くらいが最終だったはず。
DDIポケットのエリアだと思えばいい。
楽天は三大キャリアのエリアは目指してない。
確かカバー率95%くらいが最終だったはず。
DDIポケットのエリアだと思えばいい。
518: 2021/01/28(木) 01:19:44.70
>>514
俺はずっとそう言っているよ
参入前から基地局27,000局って言っているのだから
期待してないしこんなもんだと思っている
それを誰かがさんはプラチナバンドがあればソフトバンクみたいに
あっという間につながるっていうから
そもそも電波を飛ばす基地局がねぇよって
現実的な数字を踏まえて話をしたまでです
まぁその人の考えでは当初の予算に関係なく基地局を建て続けるみたいなので
ああそうですかとか言いようがないね
こっちは現状の基地局数から現実的な話をしているのに
ぼくのかんがえたらくてんもばいるのこんご
を話されてもね
知らんがなwって話だよ
俺はずっとそう言っているよ
参入前から基地局27,000局って言っているのだから
期待してないしこんなもんだと思っている
それを誰かがさんはプラチナバンドがあればソフトバンクみたいに
あっという間につながるっていうから
そもそも電波を飛ばす基地局がねぇよって
現実的な数字を踏まえて話をしたまでです
まぁその人の考えでは当初の予算に関係なく基地局を建て続けるみたいなので
ああそうですかとか言いようがないね
こっちは現状の基地局数から現実的な話をしているのに
ぼくのかんがえたらくてんもばいるのこんご
を話されてもね
知らんがなwって話だよ
520: 2021/01/28(木) 01:26:43.85
>>518
知らんがなwならほっとけば
わざわざ長文で頑張ってもw
知らんがなwならほっとけば
わざわざ長文で頑張ってもw
486: 2021/01/28(木) 00:16:33.82
今契約するならどの端末オススメー?
写真機能使わないから電池容量それなりにあってゲームがサクサク動くのがいーな
写真機能使わないから電池容量それなりにあってゲームがサクサク動くのがいーな
498: 2021/01/28(木) 00:39:35.90
終了発表したら一気に増えるだろうから一月末終了も有り得る
499: 2021/01/28(木) 00:43:39.15
ミニでリンク使ったら即sim変更申し込んで大丈夫?
ポイント付くまで待った方がいいかな
ポイント付くまで待った方がいいかな
500: 2021/01/28(木) 00:43:42.97
ボーダフォン時代なんか
CMで世界に繋がるみたいなこと言ってて
ボーダフォンユーザーが世界の前に俺の部屋に繋げてくれって嘆いたよな
CMで世界に繋がるみたいなこと言ってて
ボーダフォンユーザーが世界の前に俺の部屋に繋げてくれって嘆いたよな
516: 2021/01/28(木) 01:13:17.72
>>500
世界で使えて自宅で圏外
って言われてたなw
ガラケー最盛期にグローバル3Gモデルばかり投入して純減してた。MNPのない時代に。
世界で使えて自宅で圏外
って言われてたなw
ガラケー最盛期にグローバル3Gモデルばかり投入して純減してた。MNPのない時代に。
533: 2021/01/28(木) 02:46:36.98
>>516
その頃はすでに2Gより3Gの方が基地局数多くて、人口カバー率も2Gも3Gもたいして変わらんかったよ
終了する2Gは随分前に見切って、3G投資に集中してたから思われてるほどは酷くない
あんまり覚えてないけど、当時のauの基地局より多かったかも
800Mhzないから数はあっても屋内での入りやすさは負けてるけど
端末の方がやばかったけど、当時はオークションに出すと販売価格よりはるかに高い値段で転売されてたな
simロック解除されて端末が海外に流れてた
その頃はすでに2Gより3Gの方が基地局数多くて、人口カバー率も2Gも3Gもたいして変わらんかったよ
終了する2Gは随分前に見切って、3G投資に集中してたから思われてるほどは酷くない
あんまり覚えてないけど、当時のauの基地局より多かったかも
800Mhzないから数はあっても屋内での入りやすさは負けてるけど
端末の方がやばかったけど、当時はオークションに出すと販売価格よりはるかに高い値段で転売されてたな
simロック解除されて端末が海外に流れてた
505: 2021/01/28(木) 00:55:59.57
あー結局ソースなしか
基地局を建て続ければいいw
それが出来る予算があれば困ってねぇよw
損益分岐点って何それ美味しいの?ってかww
プラチナバンドがあればあっという間につながるとか
夢みたいな話ですねーw
もうお前に興味ねぇわ
基地局を建て続ければいいw
それが出来る予算があれば困ってねぇよw
損益分岐点って何それ美味しいの?ってかww
プラチナバンドがあればあっという間につながるとか
夢みたいな話ですねーw
もうお前に興味ねぇわ
506: 2021/01/28(木) 00:58:25.01
プラチナもらうまで菅政権がもつかが最大の焦点な気がする
菅は三木谷を総務相にすることまで考えてたぐらいの関係だからな
事業が軌道に乗る前に失脚したら楽天には悲惨な運命が待ってる
菅は三木谷を総務相にすることまで考えてたぐらいの関係だからな
事業が軌道に乗る前に失脚したら楽天には悲惨な運命が待ってる
508: 2021/01/28(木) 01:02:56.46
>>506
別にそれでいいじゃんw
楽天が上手くいかなければドコモなんだからwそれがNTTの合併とドコモのahamoなんだから。
別にそれでいいじゃんw
楽天が上手くいかなければドコモなんだからwそれがNTTの合併とドコモのahamoなんだから。
512: 2021/01/28(木) 01:10:01.79
>>506
ワイもそこのほうがヤバいと思うな
河野が後釜なら問題なさそうやけど
ワイもそこのほうがヤバいと思うな
河野が後釜なら問題なさそうやけど
510: 2021/01/28(木) 01:04:27.86
予算は6000億円でその結果がこれだろ
年間数百億円の赤字が出ているし
基地局を整備する前に体力が持たないね
年間数百億円の赤字が出ているし
基地局を整備する前に体力が持たないね
515: 2021/01/28(木) 01:12:02.48
>>510
その結果ってMNOで200万回線超えたとか楽天MVNO契約数が160万i以上残ってるって現状。
UQやMVNO各社よりよっぽどマシじゃね?
その結果ってMNOで200万回線超えたとか楽天MVNO契約数が160万i以上残ってるって現状。
UQやMVNO各社よりよっぽどマシじゃね?
511: 2021/01/28(木) 01:06:44.63
これからキャリア事業始めるって段階で楽天も総務省も既存キャリアもプラチナバンドなしで出来るなんて思ってないしw
517: 2021/01/28(木) 01:13:52.79
5Gのエリア広げる気ないよね?
519: 2021/01/28(木) 01:23:03.10
>>517
ないだろね、どう見ても4Gに全力をつぎこむしかない
ただ郵便局と提携したんで一気に整備が進む可能性はある
9月までに96%とか言ってるのもそれを当てこんでそう
衛星よりはよっぽど現実味のある話だな
ないだろね、どう見ても4Gに全力をつぎこむしかない
ただ郵便局と提携したんで一気に整備が進む可能性はある
9月までに96%とか言ってるのもそれを当てこんでそう
衛星よりはよっぽど現実味のある話だな
524: 2021/01/28(木) 02:03:42.65
>>517
まだパンピーに5Gが必要なんて思ってる奴なんかほとんど居ないしな
まだパンピーに5Gが必要なんて思ってる奴なんかほとんど居ないしな
521: 2021/01/28(木) 01:28:06.71
北海道だが店舗でミニとハンド見たあとビッグを手に取り5G使えるんですか?って聞いたら札幌の一部しか使えませんのでオススメしません言われたわ
523: 2021/01/28(木) 01:59:02.30
なんかmy楽天モバイルがおかしい
526: 2021/01/28(木) 02:05:55.71
よかった、俺だけじゃなかった‥
って、よくねーわな。
って、よくねーわな。
527: 2021/01/28(木) 02:10:07.43
なんともない…と思ったがスマホからだと「何らかのエラーが発生しました」になるな
528: 2021/01/28(木) 02:11:43.86
寝てる間に動画ダウンロードする為に低速モードにしようと思ったら…
529: 2021/01/28(木) 02:12:56.79
PCからならいけるで
そういや最近PC版のレイアウト変わったな
そういや最近PC版のレイアウト変わったな
530: 2021/01/28(木) 02:15:33.30
Web版は生きてたから高速モード使いきれる
536: 2021/01/28(木) 03:07:35.69
>>531
俺用メモ_φ(・_・
my楽モバイル→契約プラン→各種手続き→解約
俺用メモ_φ(・_・
my楽モバイル→契約プラン→各種手続き→解約
532: 2021/01/28(木) 02:22:23.77
はあああエラーで駄目だ
linkも変だ
linkも変だ
534: 2021/01/28(木) 02:58:44.51
只今解約阻止の練習中
只今解約阻止の練習中
金払ってから辞めろ
by 三木谷
只今解約阻止の練習中
金払ってから辞めろ
by 三木谷
535: 2021/01/28(木) 03:01:43.17
まさかのアプリとweb版で鯖別建てとは
今回はminiだけじゃなくhandもあるから負担大きいのかもな
こりゃ春以降の解約祭りでは常態化するかも、web版で解約が解決策になるか
今回はminiだけじゃなくhandもあるから負担大きいのかもな
こりゃ春以降の解約祭りでは常態化するかも、web版で解約が解決策になるか
537: 2021/01/28(木) 03:12:08.87
日付変わる前に解約しといてよかったわ
おとついあたりから鯖ちょくちょくおかしくなってるからだいぶ契約者増えてるんだろうな
おとついあたりから鯖ちょくちょくおかしくなってるからだいぶ契約者増えてるんだろうな
538: 2021/01/28(木) 03:14:29.20
まだ解約の時期じゃないはずだけど
今解約って言ってるのは2回線目でパンダかminiの食い逃げ?
今解約って言ってるのは2回線目でパンダかminiの食い逃げ?
539: 2021/01/28(木) 03:21:11.86
時期もクソも今の状況が改善されるって根拠は?
こんなん代替プランあったら即替えだわ
こんなん代替プランあったら即替えだわ
540: 2021/01/28(木) 03:23:11.85
横だが、まだ誰も1年無料の満期になってないって意味だろ
そうカリカリすんなよw
そうカリカリすんなよw
544: 2021/01/28(木) 03:46:38.99
>>540
満期まで使う価値が無いって言ってるんだが?
満期まで使う価値が無いって言ってるんだが?
541: 2021/01/28(木) 03:27:08.07
タダで使わせてもらってるのにイライラし過ぎだろ(笑)
542: 2021/01/28(木) 03:41:42.62
3月から解約ラッシュだろうな
新プラン発表されてもインフラが弱いんじゃ旅行も行けんわ
新プラン発表されてもインフラが弱いんじゃ旅行も行けんわ
543: 2021/01/28(木) 03:46:10.41
「解約まつりだろうなww」
その予想は何?
会社を心配してくれてるの?
その予想は何?
会社を心配してくれてるの?
545: 2021/01/28(木) 03:49:29.53
たしか、4月上旬が正式サービス開始日だった
完全に遊びの副回線ならいつでもいいがサブでもMNPで案件狙うとか、データでも代替回線用意する(料金がかかるからなるべく遅くしたい)っつーことで4月上旬は込むだろうな
3月中に解約するのは賢明
完全に遊びの副回線ならいつでもいいがサブでもMNPで案件狙うとか、データでも代替回線用意する(料金がかかるからなるべく遅くしたい)っつーことで4月上旬は込むだろうな
3月中に解約するのは賢明
546: 2021/01/28(木) 03:52:47.82
一番重要なのは無料期間延長があるかないか
なかったらたとえ980円とかになっても楽天エリア外の人は解約すると思うわ
なかったらたとえ980円とかになっても楽天エリア外の人は解約すると思うわ
548: 2021/01/28(木) 03:57:33.70
>>546
エリア内でもクソの間違いだろ
屋内は絶望的。基地局も少なすぎて拾えない
エリア内でもクソの間違いだろ
屋内は絶望的。基地局も少なすぎて拾えない
550: 2021/01/28(木) 04:05:22.05
>>546
auの5GB、低速1Mbpsが980円なら安い
ローミング切って楽天エリアに限るというならそのとおり
そのほか、LINK無料を評価する人はいるかもしれん
WiFi必須でも980円でかけ放題、SMS無料なら安いだろ
俺はLINKので気に不満だからパスだが
auの5GB、低速1Mbpsが980円なら安い
ローミング切って楽天エリアに限るというならそのとおり
そのほか、LINK無料を評価する人はいるかもしれん
WiFi必須でも980円でかけ放題、SMS無料なら安いだろ
俺はLINKので気に不満だからパスだが
547: 2021/01/28(木) 03:54:05.29
アプリ復旧してる
551: 2021/01/28(木) 04:29:21.64
純粋に財政的な理由から
大赤字のローミングは切る一方であって間違っても新規に売るもんじゃないし
固定代わり勢への課金を放棄することになる無料延長もできる状況にないから
1年でエリア内にできなかった客は解約やむなしとして
エリア届いてるけどそんなに転送量使わないって層の引き止めに全力を挙げることになると思うよ
大赤字のローミングは切る一方であって間違っても新規に売るもんじゃないし
固定代わり勢への課金を放棄することになる無料延長もできる状況にないから
1年でエリア内にできなかった客は解約やむなしとして
エリア届いてるけどそんなに転送量使わないって層の引き止めに全力を挙げることになると思うよ
552: 2021/01/28(木) 04:48:07.87
>>551
固定回線の代わりに利用出来ればベストなんだけど、楽天Mとしてはcasaも契約して欲しいだろうから、悩ましい限りだねぇ・・・。
固定回線の代わりに利用出来ればベストなんだけど、楽天Mとしてはcasaも契約して欲しいだろうから、悩ましい限りだねぇ・・・。
553: 2021/01/28(木) 05:09:39.67
次の発表の目玉は前からミッキーがほのめかしていた無料にできる仕組みの詳細だろうな
これとこれとこれとこれ併せれば2980円分のポイント貯まるから無料的な
これとこれとこれとこれ併せれば2980円分のポイント貯まるから無料的な
554: 2021/01/28(木) 05:21:18.44
還元率10パーにして、毎月32,780(=
2,980×1.1÷10%)円以上使え
ってことじゃないの?
現実的ではあると思うが、これ別に楽天である必要ないよな
ところで、楽天の2980円にはユニバーサルなんとか込なの?
課金されたことないからわからないが、契約書にも別途徴収するって書いてないんだよな
2,980×1.1÷10%)円以上使え
ってことじゃないの?
現実的ではあると思うが、これ別に楽天である必要ないよな
ところで、楽天の2980円にはユニバーサルなんとか込なの?
課金されたことないからわからないが、契約書にも別途徴収するって書いてないんだよな
578: 2021/01/28(木) 08:28:44.20
>>554
10%って、そんなに還元してもらえるならやめないよ
5の倍数で楽天カード使って5倍だし、SPU含めても7%くらいだろ
10%って、そんなに還元してもらえるならやめないよ
5の倍数で楽天カード使って5倍だし、SPU含めても7%くらいだろ
579: 2021/01/28(木) 08:31:58.97
>>578
あ、そうなの?
銀行とか電気()とか欠の毛までミッキーに差し出せば10パーくらい行くとどこかで読んだ気がした
あ、そうなの?
銀行とか電気()とか欠の毛までミッキーに差し出せば10パーくらい行くとどこかで読んだ気がした
555: 2021/01/28(木) 05:30:16.75
今は楽天が負担してるだけで客から取ってないだけ説
556: 2021/01/28(木) 05:50:52.57
紹介コード
AbG3X2FXabZR
AbG3X2FXabZR
557: 2021/01/28(木) 05:51:20.05
明日新プラン発表するんけ
558: 2021/01/28(木) 06:00:14.26
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
559: 2021/01/28(木) 06:07:38.54
今月10GB使ってるからなんか規制デモされたのかと思ってヒビってた
560: 2021/01/28(木) 06:11:59.69
新しく買った人とワッチョイ被ってるのか紛らわしいな
このスレ同じ回線使ってる人多い分ワッチョイ被りまくりだけどワッチョイ付ける意味ある?
このスレ同じ回線使ってる人多い分ワッチョイ被りまくりだけどワッチョイ付ける意味ある?
562: 2021/01/28(木) 06:43:43.53
>>560
ワッチョイでNGが出来るから必要だわ
ワッチョイでNGが出来るから必要だわ
561: 2021/01/28(木) 06:23:47.96
WiMAX民引っ張るだけでも数稼げると思うけどその間に300万回線行けばiPhoneバラマキで時間稼いでる間にバンド貰えればいいけどバンド3データのみとかなら継続どのみちサブ回線
563: 2021/01/28(木) 06:51:15.26
けどの多用
564: 2021/01/28(木) 06:57:30.51
アンテナ関係郵便局と提携して建てると今よりマシになるかな~近くにあるから期待してしまうな~
565: 2021/01/28(木) 07:14:28.21
とりあえずパートナー回線でもデータ5GB→20GBにしないとマズいだろ
597: 2021/01/28(木) 09:53:07.40
>>565
auが首を縦には振らないよ
むしろ金額を下げてでもパートナー回線を使わないプランに移行したいだろ
流石にそれじゃ契約する人は激減
パートナー回線の速度を制限して価格を下げるとかが現実的かな
auが首を縦には振らないよ
むしろ金額を下げてでもパートナー回線を使わないプランに移行したいだろ
流石にそれじゃ契約する人は激減
パートナー回線の速度を制限して価格を下げるとかが現実的かな
644: 2021/01/28(木) 12:35:45.15
>>565
マズいのはお前の頭だわ
マズいのはお前の頭だわ
647: 2021/01/28(木) 12:40:46.00
>>565
楽天がお前の代わりにdocomoの5Gギガホ契約した方が安く上がりそう
楽天がお前の代わりにdocomoの5Gギガホ契約した方が安く上がりそう
566: 2021/01/28(木) 07:16:13.82
無料なので契約するも、楽天回線を掴めなかった人たちが激怒しているだけ
それ以外の人たちは満足
それ以外の人たちは満足
568: 2021/01/28(木) 07:23:15.33
>>566
それな
自宅だけで使えればいいのよ
3000円で1日10GBまで使い放題はコスパが良いわ
楽天回線専用のデータSIMプランが出ないかなー
別のSIMがある人にとってはパートナー回線は不要なんだよ
それな
自宅だけで使えればいいのよ
3000円で1日10GBまで使い放題はコスパが良いわ
楽天回線専用のデータSIMプランが出ないかなー
別のSIMがある人にとってはパートナー回線は不要なんだよ
570: 2021/01/28(木) 07:35:12.38
>>566
怒ってるのはMNPしたアホじゃね?
俺は無料だからお試しで契約して自分の行動範囲で電波状況確認してるだけだから、
楽天だけのエリアだけどたまーに建物内で圏外になってもここは圏外なんだって思うだけで腹も立たん
怒ってるのはMNPしたアホじゃね?
俺は無料だからお試しで契約して自分の行動範囲で電波状況確認してるだけだから、
楽天だけのエリアだけどたまーに建物内で圏外になってもここは圏外なんだって思うだけで腹も立たん
649: 2021/01/28(木) 12:45:06.19
>>566
◯◯にならないと解約だ!と鼻息荒くしてるやつって
あたかも「俺が本契約しないのは楽天が悪い」みたいな感じだけど
こいつらは最初から無料期間終わったら解約する気満々に決まってるからねぇ
◯◯にならないと解約だ!と鼻息荒くしてるやつって
あたかも「俺が本契約しないのは楽天が悪い」みたいな感じだけど
こいつらは最初から無料期間終わったら解約する気満々に決まってるからねぇ
567: 2021/01/28(木) 07:21:28.44
パートナー無制限しかないだろ
594: 2021/01/28(木) 09:46:47.20
>>567
auに支払えない予感
auに支払えない予感
569: 2021/01/28(木) 07:25:20.08
それだと料金プラン発表する必要ないからな
発表するというからにはなんか発表するんだろう
発表するというからにはなんか発表するんだろう
571: 2021/01/28(木) 07:50:50.98
少し調べればメイン回線で使えないのは分かるのに
それでもMNPする人は
情弱かつ乞食でしょ
それでもMNPする人は
情弱かつ乞食でしょ
573: 2021/01/28(木) 07:58:44.54
メインMNP層は、普通の思考じゃないのは確かだな。
無料で楽天エリア内、サブで試しにつーのが一般的。
無料で楽天エリア内、サブで試しにつーのが一般的。
574: 2021/01/28(木) 08:00:02.75
乞食思考だね
575: 2021/01/28(木) 08:14:52.22
乞食となるも養分となるなかれ
576: 2021/01/28(木) 08:21:50.32
中には日々の通信量増減見て喜び感じる奴いたからなw
今日の通信量、過去最高記録達成だぜヒャッハー!と言ってた輩を総合スレで見たし。
ほんとやる事無いんだなwとレスしてやったら.それ以来消えたけどwww
今日の通信量、過去最高記録達成だぜヒャッハー!と言ってた輩を総合スレで見たし。
ほんとやる事無いんだなwとレスしてやったら.それ以来消えたけどwww
577: 2021/01/28(木) 08:22:30.55
無料で文句言ってる奴いるのか
無料期間はモニターみたいなもんだから
無料期間はモニターみたいなもんだから
580: 2021/01/28(木) 08:32:10.91
新プランじゃなくて珍プランかもよw
581: 2021/01/28(木) 08:54:00.10
マー君にお金出さないといけないし値下げはきついなぁ
582: 2021/01/28(木) 08:54:39.24
楽天の契約数計画
2021 400万回線
2022 600万回線
2023 900万回線
2021 400万回線
2022 600万回線
2023 900万回線
583: 2021/01/28(木) 08:54:48.89
明日まで待てない。
新料金プランのリークのひとつやふたつくらい無いの?
新料金プランのリークのひとつやふたつくらい無いの?
586: 2021/01/28(木) 09:04:49.33
>>583
1年無料だし、仮に値下がりしてたら無料終了前に契約乗り換えれば良いだけだろ
既に契約してる人も、契約検討中の人も気にするな
後からどうにでもなる。
契約縛りがないからお気楽だよ
最大で事務手数料だけ
1年無料だし、仮に値下がりしてたら無料終了前に契約乗り換えれば良いだけだろ
既に契約してる人も、契約検討中の人も気にするな
後からどうにでもなる。
契約縛りがないからお気楽だよ
最大で事務手数料だけ
584: 2021/01/28(木) 09:00:21.00
早漏おじさん
585: 2021/01/28(木) 09:03:50.47
エリアマップが夏以降になってるやないか
600: 2021/01/28(木) 09:59:29.85
>>585
おらが村では「3月末」と「夏以降」の差が無いんだが。
おらが村では「3月末」と「夏以降」の差が無いんだが。
601: 2021/01/28(木) 10:05:02.16
>>600
多分田舎はエリアマップ更新するのが面倒くさいだけ
多分田舎はエリアマップ更新するのが面倒くさいだけ
588: 2021/01/28(木) 09:19:50.47
電話番号維持用の回線を1月始めにMNPしたけど、もう少しでMNP転出手数料が無料になるからもう少し待てばよかったかな?とは思ってる。
629: 2021/01/28(木) 11:44:47.16
>>588
楽天はもうMNPの手数料取ってないんじゃなかったっけ?
楽天はもうMNPの手数料取ってないんじゃなかったっけ?
589: 2021/01/28(木) 09:24:36.83
思わないでいいよ
592: 2021/01/28(木) 09:30:08.55
>>589
思わせてよ
思わせてよ
590: 2021/01/28(木) 09:27:34.71
もし新プランが安かっても、現行プランが一年無料のほうが強いんとちゃう?
591: 2021/01/28(木) 09:30:04.49
>>590
安い安い!
ポイントがつく!
って無駄にお金を使う人が経済を活性化するからいいんじゃない?
複数のSIM使ってる人も、支出の「額」を見失って安くなった「差額」に満足してる人が多いだろうし。
安い安い!
ポイントがつく!
って無駄にお金を使う人が経済を活性化するからいいんじゃない?
複数のSIM使ってる人も、支出の「額」を見失って安くなった「差額」に満足してる人が多いだろうし。
593: 2021/01/28(木) 09:46:27.14
既存プランの値下げよりも低価格従量制プラン追加の方が嬉しい人多いと思う
家にWiFiあれば5GBで殆どの人は十分だし
家にWiFiあれば5GBで殆どの人は十分だし
598: 2021/01/28(木) 09:55:34.40
>>593
それなら楽天使わなくてもMVNOでいいんじゃない?
それなら楽天使わなくてもMVNOでいいんじゃない?
595: 2021/01/28(木) 09:48:20.48
パンダルーターをバンド3に固定する事は出来ないの?
既出だったらごめん。
既出だったらごめん。
611: 2021/01/28(木) 10:40:21.41
>>595
ダウングレード済みのW05を中古で購入するのが楽ちん天
ダウングレード済みのW05を中古で購入するのが楽ちん天
599: 2021/01/28(木) 09:58:44.24
部屋で楽天繋がるのでWiMAX解約しますた
602: 2021/01/28(木) 10:07:06.32
アンテナの近傍に住んでて、混んでないとこんな感じやで
上り下り80Mbpsぐらい出る
RSRQ: -7dB
RSRP: -81dBm
上り下り80Mbpsぐらい出る
RSRQ: -7dB
RSRP: -81dBm
603: 2021/01/28(木) 10:12:03.46
SIMカード届いた!
昼休みに開通する!
別で楽天市場で注文したsense4 liteも自宅近くを配達中だからもうすぐ!
端末の乗り換えは週末になりそうだけど
昼休みに開通する!
別で楽天市場で注文したsense4 liteも自宅近くを配達中だからもうすぐ!
端末の乗り換えは週末になりそうだけど
604: 2021/01/28(木) 10:17:12.82
パートナーB18切断プラン出してくれ
B3が見えてるのにつながらない・・
B3が見えてるのにつながらない・・
605: 2021/01/28(木) 10:23:52.36
>>604
本当にそれ。
本当にそれ。
607: 2021/01/28(木) 10:28:48.73
>>604
楽天エリア外で事故、事件、災害が起きて緊急通報などができなかった場合
楽天が責任を問われるから移動体通信で楽天エリアのみは人口カバー率が3キャリアと同等になるまでは無理
Softbank airみたいに固定代わりのプランならできるかもね
楽天エリア外で事故、事件、災害が起きて緊急通報などができなかった場合
楽天が責任を問われるから移動体通信で楽天エリアのみは人口カバー率が3キャリアと同等になるまでは無理
Softbank airみたいに固定代わりのプランならできるかもね
608: 2021/01/28(木) 10:29:59.28
>>607
なんで楽天が責任を問われるの?
なんで楽天が責任を問われるの?
609: 2021/01/28(木) 10:31:29.64
>>607
多摩「お、おう」
和泉「せやな」
多摩「お、おう」
和泉「せやな」
626: 2021/01/28(木) 11:41:06.81
>>604
それがいやでOPPO A5からGalaxy A7に買い換えたよ
それがいやでOPPO A5からGalaxy A7に買い換えたよ
606: 2021/01/28(木) 10:27:05.95
アンテナ1-2本だと繋がっても2Mくらいと思われるが
610: 2021/01/28(木) 10:39:31.77
アンテナ1本で7M出てるが、窓から50cm位離れるとパートナーに
切り替わってしまう。もう少し電波強くならんのか
切り替わってしまう。もう少し電波強くならんのか
612: 2021/01/28(木) 10:40:51.70
>>610
基地局が少ないから数年は難しい
大手キャリアそれぞれ約20万局に対し、楽天は数千局
勝負になっていない
基地局が少ないから数年は難しい
大手キャリアそれぞれ約20万局に対し、楽天は数千局
勝負になっていない
624: 2021/01/28(木) 11:31:46.54
>>610
楽天回線は繋がってしまえば10M近くは出る
置き場所や向きや工夫で20M程度は行ける
固定回線代わりに使うならB3固定端末を用意する
モバイル用途ならローミング切れるのを気長に待つだけ
楽天回線は繋がってしまえば10M近くは出る
置き場所や向きや工夫で20M程度は行ける
固定回線代わりに使うならB3固定端末を用意する
モバイル用途ならローミング切れるのを気長に待つだけ
613: 2021/01/28(木) 10:43:59.31
au回線切ったらそれこそ解約祭りだろ
パートナーがauからドコモになりますなら増えるかもしれないけど
パートナーがauからドコモになりますなら増えるかもしれないけど
614: 2021/01/28(木) 10:47:02.99
>>613
現に一部エリアでau回線が切られているが鎌倉、大船、和光市、成田空港などで圏外が発生している
楽天は数年はau回線は切れないだろうな
現に一部エリアでau回線が切られているが鎌倉、大船、和光市、成田空港などで圏外が発生している
楽天は数年はau回線は切れないだろうな
615: 2021/01/28(木) 10:50:13.54
実現性は甚だ疑問であるが当初発表していたロケット基地局が実現すればパートナー回線は廃止できるであろう
まあ、ロケット基地局でも屋内は利用できないので従来の基地局も増やしていく必要はあるが
まあ、ロケット基地局でも屋内は利用できないので従来の基地局も増やしていく必要はあるが
616: 2021/01/28(木) 10:57:13.04
なんだよロケット基地局て
馬鹿は書き込むなや
馬鹿は書き込むなや
617: 2021/01/28(木) 11:00:27.80
楽天の衛星基地局なんて実現できるわけねー
ホリエモンのメスイキロケットと心中だわ
ホリエモンのメスイキロケットと心中だわ
655: 2021/01/28(木) 12:53:59.23
>>617
流石にJAXAで飛ばして欲しい
流石にJAXAで飛ばして欲しい
618: 2021/01/28(木) 11:19:18.23
20G1980円は確定じゃないのか
さらに安いプランも用意するかどうかだ
さらに安いプランも用意するかどうかだ
620: 2021/01/28(木) 11:24:06.28
>>618
その1,980はパートナー回線使用が5G以内の人にだけ期間限定P1,000で戻って来る鬼プランな予感がするわ
その1,980はパートナー回線使用が5G以内の人にだけ期間限定P1,000で戻って来る鬼プランな予感がするわ
619: 2021/01/28(木) 11:21:11.17
無制限で値段に不満はないんだけどエリアとかがなぁ
半年ぐらい無料期間追加でその間に基地局増やすとかのが嬉しい
半年ぐらい無料期間追加でその間に基地局増やすとかのが嬉しい
621: 2021/01/28(木) 11:24:56.01
ワンコイン出来たらインパクトでかい
1G500円で
1G500円で
622: 2021/01/28(木) 11:27:32.01
現状のプランで1480円ぐらいにしないと勝機はないだろ
625: 2021/01/28(木) 11:34:42.07
1480円プランはよ
ギガ数使わないしuqみたいなプランほしい
ギガ数使わないしuqみたいなプランほしい
628: 2021/01/28(木) 11:44:17.70
よく見たら、今楽天回線のところが
夏以降パートナーになっているところがあるんだか
これはアンテナが無くなると言うことなのか
前倒しで楽天の回線になっているのに、
予定マップが更新されてないのか、どちらなんだろ
夏以降パートナーになっているところがあるんだか
これはアンテナが無くなると言うことなのか
前倒しで楽天の回線になっているのに、
予定マップが更新されてないのか、どちらなんだろ
630: 2021/01/28(木) 11:46:13.56
楽天MVNO組が移行しようと思えるプランほしい
5GB+通話ホーダイで1500円とか
そもそも5GBも使わんから2980円が高すぎる
5GB+通話ホーダイで1500円とか
そもそも5GBも使わんから2980円が高すぎる
645: 2021/01/28(木) 12:37:53.54
>>630
同じく
ギガ使わないプランも出して欲しい
同じく
ギガ使わないプランも出して欲しい
631: 2021/01/28(木) 11:49:40.84
プランが分かり易いのが目玉の一つだからプラン増やすのは馬鹿だろう
単純に現状のプランで半額しか生きる道ない
単純に現状のプランで半額しか生きる道ない
632: 2021/01/28(木) 11:53:57.88
これ以上値引きしたら基地局まともに建てられないし楽天カードで割引とか楽天ポイントで還元とかかな~
20GBで1980円とか全然使わないから1000円にしろとかそういう人はとっとと他社に行くべきw
20GBで1980円とか全然使わないから1000円にしろとかそういう人はとっとと他社に行くべきw
637: 2021/01/28(木) 12:19:31.75
>>632
ただ顧客が離れたら、元も子もない。
客が減れば収益上げるどころか、損失が増える。
もし廃業になれば投資が泡銭に。
MVNO並みに料金を抑えても、現時点では使う気になれないかな。
使ってもサブ用。メインで使うのは厳しい。
ただ顧客が離れたら、元も子もない。
客が減れば収益上げるどころか、損失が増える。
もし廃業になれば投資が泡銭に。
MVNO並みに料金を抑えても、現時点では使う気になれないかな。
使ってもサブ用。メインで使うのは厳しい。
633: 2021/01/28(木) 11:57:46.85
5GBしか使わなかったら、ポイントバックでしょ
これで、ローミング組は救われるでしょ
正し、ちょっとでも楽天回線で通信して、5GB以上の通信になったら、ポイントバックは無くなるからローミング組は、通信容量とにらめっこする必要があるかもね
これで、ローミング組は救われるでしょ
正し、ちょっとでも楽天回線で通信して、5GB以上の通信になったら、ポイントバックは無くなるからローミング組は、通信容量とにらめっこする必要があるかもね
639: 2021/01/28(木) 12:26:59.21
>>633
俺とは逆の予想だな…俺の予想は
楽天回線無制限は変わらず
パートナー回線5G以内の人は残り容量に比例してポイントバック、max2,000P
パートナー回線5G以上の人はポイントバックなし
そんな感じじゃないかと予想してるが。
俺とは逆の予想だな…俺の予想は
楽天回線無制限は変わらず
パートナー回線5G以内の人は残り容量に比例してポイントバック、max2,000P
パートナー回線5G以上の人はポイントバックなし
そんな感じじゃないかと予想してるが。
640: 2021/01/28(木) 12:29:29.65
>>639
一緒じゃん
一緒じゃん
643: 2021/01/28(木) 12:35:29.53
>>640
>ちょっとでも楽天回線で通信して、5GB以上の通信になったら、ポイントバックは無くなる
あーこの「楽天回線」ってのはローミング回線の誤りね?
なら同じだ
>ちょっとでも楽天回線で通信して、5GB以上の通信になったら、ポイントバックは無くなる
あーこの「楽天回線」ってのはローミング回線の誤りね?
なら同じだ
648: 2021/01/28(木) 12:43:09.85
>>643
誤りじゃないよ。
5GBをローミングでフルに使っても使わなくても、
楽天回線のユーザーと同じ扱いで
楽天回線のパケットであろうと5GBを越えた通信なんだから、
ポイントバックはないよ。
じゃないと、常時楽天回線のユーザーはポイントバックもらえないじゃん
誤りじゃないよ。
5GBをローミングでフルに使っても使わなくても、
楽天回線のユーザーと同じ扱いで
楽天回線のパケットであろうと5GBを越えた通信なんだから、
ポイントバックはないよ。
じゃないと、常時楽天回線のユーザーはポイントバックもらえないじゃん
654: 2021/01/28(木) 12:52:55.85
>>648
ああ、パートナーと楽天関わらずの小容量優遇策ってことか
それは俺のと全く意味が違うな。
俺の言ってるのはパートナー回線利用者と楽天回線利用者の差別化を強くするって意味なんだけど。
パートナー回線利用者なんて楽天側から見れば加入者数以外のメリット無い上にauへのローミングもバカにならない、加入者側から見てもエリアも通話も楽天使うメリットなんて一年無料以外無いでしょ?
ああ、パートナーと楽天関わらずの小容量優遇策ってことか
それは俺のと全く意味が違うな。
俺の言ってるのはパートナー回線利用者と楽天回線利用者の差別化を強くするって意味なんだけど。
パートナー回線利用者なんて楽天側から見れば加入者数以外のメリット無い上にauへのローミングもバカにならない、加入者側から見てもエリアも通話も楽天使うメリットなんて一年無料以外無いでしょ?
662: 2021/01/28(木) 13:16:09.78
>>654
だとすると、パートナー回線を使わなかったら優遇ってことになるから、
ほとんどの人がポイントバックになって、
楽天は損するし、パートナー回線のひとの不満も解消されなくて意味なくない?
だとすると、パートナー回線を使わなかったら優遇ってことになるから、
ほとんどの人がポイントバックになって、
楽天は損するし、パートナー回線のひとの不満も解消されなくて意味なくない?
666: 2021/01/28(木) 13:24:47.93
>>662
ポイントバックが他社の2,980への対抗策になる。まあ料金下げるのと同じかな。
楽天回線優遇策取れば、基地局建設要望の追い風になるし、Casaつける人も増えるでしょ。
皆が楽天回線掴むようになれば楽天もユーザーもwinwinってことで
ポイントバックが他社の2,980への対抗策になる。まあ料金下げるのと同じかな。
楽天回線優遇策取れば、基地局建設要望の追い風になるし、Casaつける人も増えるでしょ。
皆が楽天回線掴むようになれば楽天もユーザーもwinwinってことで
652: 2021/01/28(木) 12:47:34.05
>>639
まだお試し使ってない人は契約して電源入れずに置いておけば毎月2000P(計2.4万P)もらえるてことか?
まだお試し使ってない人は契約して電源入れずに置いておけば毎月2000P(計2.4万P)もらえるてことか?
656: 2021/01/28(木) 12:55:30.01
>>652
月々2,980払うことになる人だけでしょ
月々2,980払うことになる人だけでしょ
658: 2021/01/28(木) 13:00:56.98
>>639
都民で地下鉄乗らない人^_^
都民で地下鉄乗らない人^_^
634: 2021/01/28(木) 12:02:17.56
LINKアプリを使わない通話も無制限にしてくれないとな
635: 2021/01/28(木) 12:05:36.76
楽天モバイル紹介キャンペーンコードです是非使ってください
pbtZ4xcmJz6R
pbtZ4xcmJz6R
638: 2021/01/28(木) 12:23:04.61
俺は田舎住まいなんで楽天MVNOが終了するギリギリまで引っ張るけど
それまでに楽天MNOが実用的にならなければ、他社に行くしかないなぁ
それまでに楽天MNOが実用的にならなければ、他社に行くしかないなぁ
641: 2021/01/28(木) 12:30:03.43
紹介コードです。
AbG3X2FXabZR
宜しくお願いします。
AbG3X2FXabZR
宜しくお願いします。
642: 2021/01/28(木) 12:32:45.69
5GBしか
5GB以上
5G以内
5G以上
5GB以上
5G以内
5G以上
646: 2021/01/28(木) 12:38:54.40
初回のesimダウンロードがエラー出てうまくいかないんだが、ポケットWi-Fiだと端末情報が送れなくてダメとかある?
650: 2021/01/28(木) 12:45:57.16
名古屋近郊の衛星都市、ガッツリ楽天のエリアだが、
auにしか繋がらない。
無料で容量5Gだから我慢できるけど、
3000円でこれは割に合わない
auにしか繋がらない。
無料で容量5Gだから我慢できるけど、
3000円でこれは割に合わない
651: 2021/01/28(木) 12:47:05.81
乞食野郎なんて客じゃないし楽天も相手にするわけねえな
わがままな乞食にはとっとと消えてもらうほうが楽天も嬉しいだろw
わがままな乞食にはとっとと消えてもらうほうが楽天も嬉しいだろw
653: 2021/01/28(木) 12:49:27.94
パートナー回線快適過ぎる
おれの環境だとドコモより快適
おれの環境だとドコモより快適
657: 2021/01/28(木) 12:58:51.98
>>653
B18限定でない庭の回線と契約したらもっと幸せになれるよ
B18限定でない庭の回線と契約したらもっと幸せになれるよ
659: 2021/01/28(木) 13:08:41.91
データ128kでLinkの通信のみ高速でカウントフリーで月500円
の電話のみプランなんて契約数稼ぎにはちょうど良くないか
の電話のみプランなんて契約数稼ぎにはちょうど良くないか
660: 2021/01/28(木) 13:11:25.32
安くするならもっと基地局立てろよアンテナ立てろよ
661: 2021/01/28(木) 13:15:38.50
パートナーなしで1480とかでいいんだけどね。
696: 2021/01/28(木) 14:27:22.80
>>661
近所の楽天のショップは楽天圏外でauしか繋がらないから切ったらショップで開通確認出来なくなる所続出するだろうね
近所の楽天のショップは楽天圏外でauしか繋がらないから切ったらショップで開通確認出来なくなる所続出するだろうね
698: 2021/01/28(木) 14:28:59.61
>>696
ショップ圏外はダセーな
ショップ圏外はダセーな
699: 2021/01/28(木) 14:33:16.01
>>698
ローミング前提で自社のエリア外にショップを作るという図太さは凄いと思うけどねw
ローミング前提で自社のエリア外にショップを作るという図太さは凄いと思うけどねw
700: 2021/01/28(木) 14:34:33.85
>>696
casa使えば解決
casa使えば解決
663: 2021/01/28(木) 13:22:05.67
妄想すぎる 金配るわけないだろ
669: 2021/01/28(木) 13:27:27.26
>>663
ポイントバックなら楽天経済圏に還元されるからダメージはちっさいな
ポイントバックなら楽天経済圏に還元されるからダメージはちっさいな
664: 2021/01/28(木) 13:22:13.79
980円楽天無制限+au1G、au回線500円/Gb
なら今と料金同じでも、相当なインパクトあるぞ
楽天もauに500円/G払ってるらしいので、実質おなじ
なら今と料金同じでも、相当なインパクトあるぞ
楽天もauに500円/G払ってるらしいので、実質おなじ
665: 2021/01/28(木) 13:24:39.83
楽天リンクでの通話は品質イマイチだからな
通話無料のメリットがあまりないw
通話無料のメリットがあまりないw
667: 2021/01/28(木) 13:24:48.98
大顔面「価格改定。みんな安くなると思いこんでて 草」
大顔面「基地局増やすために値上げする選択肢もあるんやで」
大顔面「ケツモチ菅ちゃんやで。モリカケみたく騒ぐかい?」
大顔面「基地局増やすために値上げする選択肢もあるんやで」
大顔面「ケツモチ菅ちゃんやで。モリカケみたく騒ぐかい?」
668: 2021/01/28(木) 13:24:57.62
質問
Netflixの回線速度測定サイトで表示されるクライアント名が近隣ではない地域が表示されることが多々あります
これはどういうことでしょうか
Netflixの回線速度測定サイトで表示されるクライアント名が近隣ではない地域が表示されることが多々あります
これはどういうことでしょうか
670: 2021/01/28(木) 13:28:44.67
そして還元されないポイントで大騒ぎからのサポートが火を噴く未来まで見える(笑)
671: 2021/01/28(木) 13:29:53.99
今日からアンリミです
よろしくお願いします
痛くしないでください
よろしくお願いします
痛くしないでください
677: 2021/01/28(木) 13:53:55.54
>>671
早まったね
明日の発表まで待てなかったか
早まったね
明日の発表まで待てなかったか
694: 2021/01/28(木) 14:23:41.56
>>677
無料以上ってこともないし新規なら大して影響ないでしょ
無料以上ってこともないし新規なら大して影響ないでしょ
672: 2021/01/28(木) 13:33:27.97
値段にうるさい奴は
楽天スクリーン楽天インサイト楽天検索導入しとけよ
最低でも月500円相当のポイント付くから
楽天スクリーン楽天インサイト楽天検索導入しとけよ
最低でも月500円相当のポイント付くから
673: 2021/01/28(木) 13:37:11.35
発表会はどこか中継あんの?
674: 2021/01/28(木) 13:41:37.04
楽天モバイルの使い放題によるPCやiPadのテザリングは
WiMAXのようなポケットWi-Fiの代用としてどうなんでしょうか
通信速度やバッテリー消耗が気になります
描画アプリなどのダウンロードや動画視聴、GoogleMAPやストリートビューが主な用途なのですが
WiMAXのようなポケットWi-Fiの代用としてどうなんでしょうか
通信速度やバッテリー消耗が気になります
描画アプリなどのダウンロードや動画視聴、GoogleMAPやストリートビューが主な用途なのですが
681: 2021/01/28(木) 13:58:06.00
>>674
楽天エリア内でもB3固定化必須。
それで初めて、WiMAX同等ね。
楽天エリア内でもB3固定化必須。
それで初めて、WiMAX同等ね。
675: 2021/01/28(木) 13:49:11.12
WiMAXより快適だよ
676: 2021/01/28(木) 13:51:49.29
俺は固定代わりにするから月三千円の今のプランのままで満足してるよ
他のプランはいらん
他のプランはいらん
678: 2021/01/28(木) 13:55:20.08
12M-ADSLの5~6倍出てるからね
これがずっと続きますように ナムナム
これがずっと続きますように ナムナム
679: 2021/01/28(木) 13:55:51.50
23区だが、1年前は60mbpsは出ていたのに、今年に入ってからは10~20mbpsに速度が低下している。
来月も安かろう悪かろう路線なら、3月いっぱいで解約するしかない。
来月も安かろう悪かろう路線なら、3月いっぱいで解約するしかない。
680: 2021/01/28(木) 13:57:30.87
発表は明日だっけ300万突破したぜぇとかかね
691: 2021/01/28(木) 14:18:42.70
>>680
それはそれで順調って事なんだけど、まだ無理だろ
それはそれで順調って事なんだけど、まだ無理だろ
695: 2021/01/28(木) 14:25:57.65
>>691
石川が言うには日に7000人ペースらしいからもう少しで300万契約は行けそう
本当ならね
石川が言うには日に7000人ペースらしいからもう少しで300万契約は行けそう
本当ならね
684: 2021/01/28(木) 14:00:51.82
1円端末追加をたのむ!
685: 2021/01/28(木) 14:00:52.12
俺は今の値段のまま楽天ミュージックと楽天マガジンを無料で付けてくれたらそれでいい
686: 2021/01/28(木) 14:00:55.95
明日は米倉さんの放屁が聞けるだけ
687: 2021/01/28(木) 14:05:06.97
ミッキーよ
明日の発表会では新プランではなく
3月31日をもってモバイル事業から撤退すると発表願う
今なら迷惑かけるのはMVNO加入者だけ。
これが最後のチャンス大城。
明日の発表会では新プランではなく
3月31日をもってモバイル事業から撤退すると発表願う
今なら迷惑かけるのはMVNO加入者だけ。
これが最後のチャンス大城。
688: 2021/01/28(木) 14:06:57.36
あれ?
明日?
今日だと思って今北のに
明日?
今日だと思って今北のに
689: 2021/01/28(木) 14:07:48.31
祭りに参加しようとしたのに
690: 2021/01/28(木) 14:11:41.52
情報お漏らしまだぁ?
692: 2021/01/28(木) 14:20:30.13
三木ダニさん
ミステリー作家宣言
くるね!
ミステリー作家宣言
くるね!
697: 2021/01/28(木) 14:27:58.04
>>692
なわけねーだろ
三木谷は中森明菜と金屏風会見するんだよ
なわけねーだろ
三木谷は中森明菜と金屏風会見するんだよ
693: 2021/01/28(木) 14:23:08.00
明日は田中マー君復帰という話かもしれない
701: 2021/01/28(木) 14:38:42.62
会見見ようと思ったら
視聴予約だってw
視聴予約だってw
702: 2021/01/28(木) 14:38:56.16
ショップ行ったら店員が楽天エリアなのでって言うけど
明らかに入ってなかった
明らかに入ってなかった
703: 2021/01/28(木) 14:43:04.63
雨だとパートナー回線になるとかある?
駅前ピンクでパートナーはねぇだろ!
駅前ピンクでパートナーはねぇだろ!
704: 2021/01/28(木) 14:44:55.48
WiFiルータのSIMをスマホに入れてRakutenLink使うとキャンペーン7000ポイント対象外になるってサポートに言われたわ
やらなくて良かった
やらなくて良かった
705: 2021/01/28(木) 14:46:08.38
エリアマップを見るとショップとその周辺は圏内なんだよね
でも電波掴んでないんでしょ?
でも電波掴んでないんでしょ?
706: 2021/01/28(木) 14:47:30.43
UQモバイルにするわ
707: 2021/01/28(木) 14:56:31.17
低速3Mbpsデータ通信のみ900円とかやらんかね
708: 2021/01/28(木) 14:57:54.97
色々問い合わせて分かったことは、楽天回線対応製品一覧に載っていない携帯で開通したら1ポイントも貰えないから気をつけろよ!
709: 2021/01/28(木) 15:04:09.68
お願いします
TKYDpbnJeMT5
TKYDpbnJeMT5
710: 2021/01/28(木) 15:08:02.54
固定で使うと言う人は、ルーターは何使ってるの?パンダ常時充電て使うんかな?
714: 2021/01/28(木) 15:12:08.10
>>712は>>710宛てね
上の方で出てた中華ルータを検討中だけど
セラーからACアダプタに関する返答が無い
上の方で出てた中華ルータを検討中だけど
セラーからACアダプタに関する返答が無い
716: 2021/01/28(木) 15:14:55.68
>>710
中華格安ルーター
>>714
USプラグを確約してるショップで購入するのはどう?
中華格安ルーター
>>714
USプラグを確約してるショップで購入するのはどう?
793: 2021/01/28(木) 16:28:44.63
>>716
>USプラグを確約してるショップ
え、どこ、教えてほしいです。
>USプラグを確約してるショップ
え、どこ、教えてほしいです。
800: 2021/01/28(木) 16:41:38.41
>>793
Aliで「4G CPE 」を検索
注文数順でソート
3番目のショップ(USプラグかEUプラグを選択できる)
ただあなたが購入検討している商品とは微妙に違ったりとかはあるかも
Aliで「4G CPE 」を検索
注文数順でソート
3番目のショップ(USプラグかEUプラグを選択できる)
ただあなたが購入検討している商品とは微妙に違ったりとかはあるかも
826: 2021/01/28(木) 17:14:47.82
>>793
違う商品で良いならこれは?プラグ選択可
/item/10000304412666.html
/item/4000960861272.html
違う商品で良いならこれは?プラグ選択可
/item/10000304412666.html
/item/4000960861272.html
717: 2021/01/28(木) 15:15:29.93
>>714
中華ルータとは?
中華ルータとは?
712: 2021/01/28(木) 15:10:04.15
パンダを付属のUSBケーブルで付属の充電器につなぎっぱなしで運用中
713: 2021/01/28(木) 15:10:26.36
楽天三木谷氏、1月29日の新料金発表会で「衝撃的な発表」を予告
https://news.mynavi.jp/article/20210128-1676293/
年末の200万申し込みの件とあわせればいま220万とかか
契約番号?はペースをみるには参考になると思う
https://news.mynavi.jp/article/20210128-1676293/
年末の200万申し込みの件とあわせればいま220万とかか
契約番号?はペースをみるには参考になると思う
720: 2021/01/28(木) 15:16:59.51
>>713
あえてハードルを上げていくスタイルw
衝撃的な発表とか言っちゃったら1980円とかそういうの期待しちゃう人出てくるじゃないか
あえてハードルを上げていくスタイルw
衝撃的な発表とか言っちゃったら1980円とかそういうの期待しちゃう人出てくるじゃないか
722: 2021/01/28(木) 15:21:51.39
>>713
まさかの値上げだったら笑うw
まさかの値上げだったら笑うw
723: 2021/01/28(木) 15:23:28.54
>>722
それは衝撃的だわ…
それは衝撃的だわ…
727: 2021/01/28(木) 15:25:01.82
>>723
※倉「日本のスマホは安すぎる!」
※倉「日本のスマホは安すぎる!」
737: 2021/01/28(木) 15:34:12.40
>>713
衝撃的って言うからには
20GBとか50GBとか、限度有りが4桁切りの980円
今の無制限が1980円へ値下げ
これくらいしないと衝撃的って言わねーよな
衝撃的って言うからには
20GBとか50GBとか、限度有りが4桁切りの980円
今の無制限が1980円へ値下げ
これくらいしないと衝撃的って言わねーよな
847: 2021/01/28(木) 17:34:39.47
>>737
それならユーザーも納得する
それならユーザーも納得する
742: 2021/01/28(木) 15:37:15.82
>>713
市場加盟店向けコンファレンスでの発言だろ
衝撃的なのは料金そのものよりポイント還元施策かもな
モバイルユーザの市場利用SPUアップとか
加盟店が喜ぶ発表があるって意味合いかもな
ソフトバンクも10倍とかやり過ぎて今は辞めちゃったけど
こういうのは値下げと違って比較的改悪が容易だから
取り敢えずSPU+5%付けて様子見るとかやり易い
市場加盟店向けコンファレンスでの発言だろ
衝撃的なのは料金そのものよりポイント還元施策かもな
モバイルユーザの市場利用SPUアップとか
加盟店が喜ぶ発表があるって意味合いかもな
ソフトバンクも10倍とかやり過ぎて今は辞めちゃったけど
こういうのは値下げと違って比較的改悪が容易だから
取り敢えずSPU+5%付けて様子見るとかやり易い
745: 2021/01/28(木) 15:39:16.89
>>742
それで新規契約伸びると思うか?
既存でも他所いくわ
それで新規契約伸びると思うか?
既存でも他所いくわ
748: 2021/01/28(木) 15:41:47.09
>>745
人間って割と実質表示に弱いんだよ…
人間って割と実質表示に弱いんだよ…
764: 2021/01/28(木) 15:50:36.13
>>745
SPU+5%なら月6万円利用で実質モバイル無料
それ以上ならお釣りが来て何故か儲かるw
月2万円なら千円引き、月1万円でも500円引き
充分インパクトはある
因みに市場で殆ど買い物しない自分は全く望んでないけどな
SPU+5%なら月6万円利用で実質モバイル無料
それ以上ならお釣りが来て何故か儲かるw
月2万円なら千円引き、月1万円でも500円引き
充分インパクトはある
因みに市場で殆ど買い物しない自分は全く望んでないけどな
718: 2021/01/28(木) 15:15:54.84
待望の楽天ポイント8000ポイントが獲得予定ポイントに表示された
相変わらずエリアも電波の入りも悪いがポイントが一番の目的だったからもうどうでも良い
相変わらずエリアも電波の入りも悪いがポイントが一番の目的だったからもうどうでも良い
719: 2021/01/28(木) 15:16:58.99
衝撃的なのかあ
20ギガ980円かな
20ギガ980円かな
721: 2021/01/28(木) 15:19:49.39
スマホセットの第二候補で狙ってたOPPO機種の在庫がなくなったって聞いてからすぐ申し込んだわ。
楽天はポイント増額キャンペーンのたびに新規契約がグンっと伸びるからスマホでほしい機種があるならウカウカしてられん。
たぶん一年無料は2月いっぱいで300万いくか、なんだかんだ理由つけて無理やり打ち切ると予想。
楽天はポイント増額キャンペーンのたびに新規契約がグンっと伸びるからスマホでほしい機種があるならウカウカしてられん。
たぶん一年無料は2月いっぱいで300万いくか、なんだかんだ理由つけて無理やり打ち切ると予想。
724: 2021/01/28(木) 15:24:04.60
1500円20ギガだよ
725: 2021/01/28(木) 15:24:29.73
楽天は電車移動してるときに動画見るとブチブチブチブチ回線切れるな
iijmioですらそんなことなかったぞ
iijmioですらそんなことなかったぞ
726: 2021/01/28(木) 15:24:55.87
「予想」じゃなくて、「何々にしてくれ~、頼む~」って書き方にしてくれ
728: 2021/01/28(木) 15:25:26.44
100ギガにして値下げなら嬉しい
729: 2021/01/28(木) 15:26:06.24
一年無料を上回る衝撃発表があるとしたらそれはもう「二年無料」しかありえんのやけど
766: 2021/01/28(木) 15:52:44.26
>>729
もう楽天モバイルで設けるのは諦めて楽天経済圏の販促グッズ化
ポイントで100%還元とかなら衝撃的だな
まさかのギガホ並みに値上げで6000円で期間限定6000ポイント付く
もう楽天モバイルで設けるのは諦めて楽天経済圏の販促グッズ化
ポイントで100%還元とかなら衝撃的だな
まさかのギガホ並みに値上げで6000円で期間限定6000ポイント付く
774: 2021/01/28(木) 15:58:48.73
>>766
うむ、それでも十分ありがたい。
そういうのでも実質無料ならほんとウエルカム。
今や楽天のポイントは普通に生活してれば使いどころがたくさんあるからね。
そもそも地方住み車持ちのオレなんて楽天ポイントはガソリンで真っ先に消費しているので、オレの中での楽天ポイントとは=ガソリン代なのである。
いつもありがたいと感謝している。
楽天頑張れ。
うむ、それでも十分ありがたい。
そういうのでも実質無料ならほんとウエルカム。
今や楽天のポイントは普通に生活してれば使いどころがたくさんあるからね。
そもそも地方住み車持ちのオレなんて楽天ポイントはガソリンで真っ先に消費しているので、オレの中での楽天ポイントとは=ガソリン代なのである。
いつもありがたいと感謝している。
楽天頑張れ。
730: 2021/01/28(木) 15:28:41.12
1980円低速1Mbps無制限かな
何個か新プランあんのかな
何個か新プランあんのかな
731: 2021/01/28(木) 15:28:47.24
1日10GBを超えても最大3Mbpsでつながるんだから有り難いわ
つながればの話だけど
つながればの話だけど
753: 2021/01/28(木) 15:44:56.06
>>731
現状、首都圏以外はほとんどの人たちが繋がらないのでヘイトを集めてるんだよな
結局は、つながりをよくしないと意味ない
値段が980円とかじゃなくてね。
現状、首都圏以外はほとんどの人たちが繋がらないのでヘイトを集めてるんだよな
結局は、つながりをよくしないと意味ない
値段が980円とかじゃなくてね。
757: 2021/01/28(木) 15:46:38.59
>>731
>>753
パートナー回線でも5GB超えたら3Mbpsにしてほしい
>>753
パートナー回線でも5GB超えたら3Mbpsにしてほしい
761: 2021/01/28(木) 15:49:36.39
>>753
アンテナ増設は資金以上に場所の確保やその他でどれだけ金を使っても
一朝一夕には増設不可能
楽天の光を小型基地局設置を条件に格安に値下げ
近所が1軒申し込めば同じ町内が一気に圏内になるとか
アンテナ増設は資金以上に場所の確保やその他でどれだけ金を使っても
一朝一夕には増設不可能
楽天の光を小型基地局設置を条件に格安に値下げ
近所が1軒申し込めば同じ町内が一気に圏内になるとか
732: 2021/01/28(木) 15:29:07.98
ぶっちゃけ差額は期間限定Pで楽天市場の活性化やろ
仮に2,980払って2,000P貰ったら、携帯980円プランだが、
5,000円のものを3,000円で買うから実質4割引にしかならん!とアホが騒ぐ未来が見える
仮に2,980払って2,000P貰ったら、携帯980円プランだが、
5,000円のものを3,000円で買うから実質4割引にしかならん!とアホが騒ぐ未来が見える
735: 2021/01/28(木) 15:32:02.82
>>732
ガソリンで使えるなら余裕だね
市場限定なら残念だ
ガソリンで使えるなら余裕だね
市場限定なら残念だ
736: 2021/01/28(木) 15:33:35.19
>>735
期間限定は楽天payによって利便性が一気にアップしたから何も問題ないよ
期間限定は楽天payによって利便性が一気にアップしたから何も問題ないよ
741: 2021/01/28(木) 15:36:32.05
>>736
なら大丈夫だ
ガソリンは必ず消費する人だらけだからそこ取り込めば一気に囲えるよ
なら大丈夫だ
ガソリンは必ず消費する人だらけだからそこ取り込めば一気に囲えるよ
744: 2021/01/28(木) 15:39:12.61
>>736
ドラッグストアで日用品購入に使えるからな
でもこどおじだと、日用品は高齢の母親が買ってくるので、
その恩恵が受けられなくて激怒してるというのがここの顛末ね
ドラッグストアで日用品購入に使えるからな
でもこどおじだと、日用品は高齢の母親が買ってくるので、
その恩恵が受けられなくて激怒してるというのがここの顛末ね
739: 2021/01/28(木) 15:36:02.89
>>732
そか、限定ポイントで還元して、実質値下げってパターンあるな
そか、限定ポイントで還元して、実質値下げってパターンあるな
733: 2021/01/28(木) 15:30:12.00
一般層にアピールするなら無制限よりも300ギガとかのほうがインパクトありそうね
100ギガでもいいけど
100ギガでもいいけど
755: 2021/01/28(木) 15:45:30.33
>>733
100ギガショック!
とか
300ギガショック!
とか宣伝すれば効果ありそう
100ギガショック!
とか
300ギガショック!
とか宣伝すれば効果ありそう
773: 2021/01/28(木) 15:57:28.10
>>755
ネオジオか…
ネオジオか…
734: 2021/01/28(木) 15:31:19.89
1500円まで言及してたから1000円じゃないと衝撃的じゃないから980円だな予想は
738: 2021/01/28(木) 15:35:39.82
auを衝撃的に買収するんじゃないか
^^
^^
740: 2021/01/28(木) 15:36:29.52
今の無制限が1980になること期待。
それなら、何ら不満はない。
それなら、何ら不満はない。
771: 2021/01/28(木) 15:56:25.67
>>770
じゃあお前が>>740みたいな妄想をチラ裏に書かないとだめじゃんw
はいバカはNGさようなら
じゃあお前が>>740みたいな妄想をチラ裏に書かないとだめじゃんw
はいバカはNGさようなら
743: 2021/01/28(木) 15:39:03.82
個人的には今のプランが1980円になることより
3Mbps+Linkかけ放題980円プランなんて出てくれたほうが嬉しいわ
どうせメインでドコモ系回線切るわけにいかないから
ドコモ系を電話のみ1000円くらいのプランに入ってサブに楽天入れて2000円で完成
3Mbps+Linkかけ放題980円プランなんて出てくれたほうが嬉しいわ
どうせメインでドコモ系回線切るわけにいかないから
ドコモ系を電話のみ1000円くらいのプランに入ってサブに楽天入れて2000円で完成
746: 2021/01/28(木) 15:40:38.11
衝撃的といってもポイント還元による実質月額料金無料程度でしょう
747: 2021/01/28(木) 15:40:57.57
1000円チョイで回線キープできるプランは重要だと思うよ
契約者数にこれだけこだわってる以上は減らしたくないでしょ
mineoなんかと4月以降に客の取り合いすることになるだろうけど
980円で5GB、超過後は1Mbpsでau回線は2GB、超過後は500kbpsくらいでやるだろ
通話はもちろん完全無料の現状維持
契約者数にこれだけこだわってる以上は減らしたくないでしょ
mineoなんかと4月以降に客の取り合いすることになるだろうけど
980円で5GB、超過後は1Mbpsでau回線は2GB、超過後は500kbpsくらいでやるだろ
通話はもちろん完全無料の現状維持
749: 2021/01/28(木) 15:42:04.57
なるほどね
今メイン端末がある人は、低速でいいから低価格(それこそ480円とか)の希望書き込みをする、
メイン端末じゃなくて、固定がわりにしたい人は、1980円に値下げで無制限を望む書き込みをする、
というふうに、2分化してきたね。スレが。
今メイン端末がある人は、低速でいいから低価格(それこそ480円とか)の希望書き込みをする、
メイン端末じゃなくて、固定がわりにしたい人は、1980円に値下げで無制限を望む書き込みをする、
というふうに、2分化してきたね。スレが。
751: 2021/01/28(木) 15:44:05.69
>>749
端末とは違う。キャリアな?
端末とは違う。キャリアな?
758: 2021/01/28(木) 15:47:12.07
>>749
安ければ安いほどみんな嬉しいのは当然だけど
営利企業だから利益上げることも考えないといけない(しかもアンテナ増やすの急務)
というのも理解しているので現実的な値下げラインを書いてるつもりだ俺は
楽天エリアのみでauローミングなし3Mbps980円なら今のインフラそのまま利用できるわけでいけると思うんだよね
しかも1年無料が終わってやめる人たちをそれなりに継続させられる
(3MbpsあればFHDもいけるからそう書いたけどぶっちゃけ1Mbpsでもいい980円なら)
安ければ安いほどみんな嬉しいのは当然だけど
営利企業だから利益上げることも考えないといけない(しかもアンテナ増やすの急務)
というのも理解しているので現実的な値下げラインを書いてるつもりだ俺は
楽天エリアのみでauローミングなし3Mbps980円なら今のインフラそのまま利用できるわけでいけると思うんだよね
しかも1年無料が終わってやめる人たちをそれなりに継続させられる
(3MbpsあればFHDもいけるからそう書いたけどぶっちゃけ1Mbpsでもいい980円なら)
760: 2021/01/28(木) 15:49:16.33
>>758
アホかよ。現在パートナー契約者どうするつもりだ?
アホかよ。現在パートナー契約者どうするつもりだ?
763: 2021/01/28(木) 15:50:32.63
>>760
ん?無制限プランはそのまま継続すればいいんじゃないの?
980円プランという新規プラン(ただの俺の願望だがw)の話してるだけだし
ん?無制限プランはそのまま継続すればいいんじゃないの?
980円プランという新規プラン(ただの俺の願望だがw)の話してるだけだし
765: 2021/01/28(木) 15:52:39.09
>>763
だからなアホ。楽天エリア圏外に2980の値段で納得出来るか?
だからなアホ。楽天エリア圏外に2980の値段で納得出来るか?
767: 2021/01/28(木) 15:54:05.77
>>765
2980円の既存プランの話なんて俺はしてないんだが
それを勝手に持ち出して俺に絡むなよ
俺にはお前がアホにしか見えんからもういいよレスしてこなくて
2980円の既存プランの話なんて俺はしてないんだが
それを勝手に持ち出して俺に絡むなよ
俺にはお前がアホにしか見えんからもういいよレスしてこなくて
770: 2021/01/28(木) 15:55:17.48
>>767
くだらん妄想はチラ裏に書け
くだらん妄想はチラ裏に書け
750: 2021/01/28(木) 15:42:13.65
Amazonに身売りだ! コノヤロー
752: 2021/01/28(木) 15:44:46.55
契約は小手先だけじゃ伸びないからな
小手先を駆使する人しか契約しなくなる
小手先を駆使する人しか契約しなくなる
754: 2021/01/28(木) 15:45:25.07
楽天回線限定で価格を下げるしかないだろ
少なくとも1年はタダ iPhoneをタダで配るなんて無理だろうし
一年を過ぎて引き留めるのはサブ機として(メインは別キャリアで最低基本料)
ローミングなしで値段を下げる
少なくとも1年はタダ iPhoneをタダで配るなんて無理だろうし
一年を過ぎて引き留めるのはサブ機として(メインは別キャリアで最低基本料)
ローミングなしで値段を下げる
756: 2021/01/28(木) 15:46:13.72
楽天、通信事業やめるってよ
759: 2021/01/28(木) 15:47:30.03
>>756
風説の流布になるぞ
風説の流布になるぞ
769: 2021/01/28(木) 15:54:52.35
>>759
株をやってないと、どうしてもそこらへんの意識は無い人が多いね。(仕方ないのだろうけどね)。
今ならリテラシーとでも言うのかな? それとも、ただ単に「無知」と呼ぶかだが。
おそらく、なんも考えないで、某映画(または小説)のパロディとして書いたんだろうけど、
当局のご機嫌が悪かった場合は捕まる
もちろん、今日明日に捕まるわけじゃなくて、数年後にいきなり、というケースが多い
株関係はね
株をやってないと、どうしてもそこらへんの意識は無い人が多いね。(仕方ないのだろうけどね)。
今ならリテラシーとでも言うのかな? それとも、ただ単に「無知」と呼ぶかだが。
おそらく、なんも考えないで、某映画(または小説)のパロディとして書いたんだろうけど、
当局のご機嫌が悪かった場合は捕まる
もちろん、今日明日に捕まるわけじゃなくて、数年後にいきなり、というケースが多い
株関係はね
762: 2021/01/28(木) 15:50:27.11
>>756ドコモに断られた時点で辞めたかっただろうけど参入します!やっぱやめます!
なんて色々言われるし、そんな簡単に辞めたい言うなら最初からすんなと各方面からどやされるから進むしかなかったんだよな
そもそも最初から計画がおかしかったんだけど
ドコモ以外も断るよ
auも無理やり仕方なくだし
なんて色々言われるし、そんな簡単に辞めたい言うなら最初からすんなと各方面からどやされるから進むしかなかったんだよな
そもそも最初から計画がおかしかったんだけど
ドコモ以外も断るよ
auも無理やり仕方なくだし
923: 2021/01/28(木) 19:08:10.82
>>762
ドコモは要請があれば断ることはないって言ってたけど
そしたら、まさかのauだった
ドコモと組まれるとやっかいだからったってことでauが貸したらしい
ドコモは要請があれば断ることはないって言ってたけど
そしたら、まさかのauだった
ドコモと組まれるとやっかいだからったってことでauが貸したらしい
929: 2021/01/28(木) 19:14:30.19
>>923
ドコモがd払いの展開に楽天ペイを出せ!と高飛車だったんじゃないのかな
嫌った楽天が aupayと楽天ペイを相乗りさせるような事とローミングが絡んだのでは
ドコモがd払いの展開に楽天ペイを出せ!と高飛車だったんじゃないのかな
嫌った楽天が aupayと楽天ペイを相乗りさせるような事とローミングが絡んだのでは
936: 2021/01/28(木) 19:23:41.87
>>929
dポイントと楽天ポイントが連携されるとやっかいだからauが貸したなんて憶測もあったが
dポイントと楽天ポイントが連携されるとやっかいだからauが貸したなんて憶測もあったが
791: 2021/01/28(木) 16:27:20.77
>>756
無料やったから誰も損してねーしな
無料やったから誰も損してねーしな
768: 2021/01/28(木) 15:54:36.43
ocnモバイルone凄いらしいぞ
772: 2021/01/28(木) 15:56:58.64
>営利企業だから利益上げることも考えないといけない(しかもアンテナ増やすの急務)
というのも理解しているので現実的な値下げラインを書いてるつもりだ俺は
全然現実的でもないアホの典型的な例
というのも理解しているので現実的な値下げラインを書いてるつもりだ俺は
全然現実的でもないアホの典型的な例
775: 2021/01/28(木) 15:59:06.39
喧嘩すんなよ
俺達同じ国で同じ日本の米を食ってる仲じゃないか
俺達同じ国で同じ日本の米を食ってる仲じゃないか
776: 2021/01/28(木) 16:02:22.17
ID:WROfUkM80のアホは逃走してキャンキャン逃げ出したかwww
777: 2021/01/28(木) 16:05:00.98
例えば1人維持するコストが千円とすると
2980円→1980円にするには加入者が倍必要になる
今の各社値下げ合戦見てたら楽天が1980円にしたところで引き留め&同数の新規加入者が現実的か?って考えたらまあ無理ってなる
2980円→1980円にするには加入者が倍必要になる
今の各社値下げ合戦見てたら楽天が1980円にしたところで引き留め&同数の新規加入者が現実的か?って考えたらまあ無理ってなる
778: 2021/01/28(木) 16:05:02.38
税込1GB
1078円 J:COM
1298円 mineo
1078円 J:COM
1298円 mineo
780: 2021/01/28(木) 16:08:48.06
>>778
J:COMってモバイル事業もあったのか
しかも安いな
J:COMってモバイル事業もあったのか
しかも安いな
786: 2021/01/28(木) 16:22:35.60
>>780
JCOMはずっと前から1GB 090番号付き永年980円やってたぞ
JCOMはずっと前から1GB 090番号付き永年980円やってたぞ
795: 2021/01/28(木) 16:30:56.56
>>786
CATVの会社というイメージしかなかったよ
CATVの会社というイメージしかなかったよ
781: 2021/01/28(木) 16:09:22.08
KDDIが本気だして潰しに来たな~
782: 2021/01/28(木) 16:13:47.54
固定代わりにガシガシ使ってるヤツからはキッチリ取って欲しい
この連中は得しすぎ
この連中は得しすぎ
783: 2021/01/28(木) 16:16:17.84
衝撃的な発表、と言っておいてしょーもない料金プランだったら、それはそれで衝撃的
784: 2021/01/28(木) 16:18:07.48
楽天回線を掴めなかったから激怒して、テテンじゃなくてワッチョイでヘイトを書き込んでるわけでしょ?
ほんと、わかりやすいヤツらだよね行動がさ。
ほんと、わかりやすいヤツらだよね行動がさ。
785: 2021/01/28(木) 16:19:08.74
ってことでKDDI買収しちゃえよ
三木ダニさんならできる
三木ダニさんならできる
845: 2021/01/28(木) 17:32:05.13
>>785
5Gやる気があったなら、ソフトバンクからPHS事業を買い取った方が賢明。
5G全国なんてPHS並みにアンテナ必要だろ。
5Gやる気があったなら、ソフトバンクからPHS事業を買い取った方が賢明。
5G全国なんてPHS並みにアンテナ必要だろ。
849: 2021/01/28(木) 17:35:36.85
>>839
イニエスタが投げたボールをマー君が蹴るCM爆誕
>>845
SBが売るかな
立地やアクセス回線を5Gに転用できるんならSBが使いたいだろう
イニエスタが投げたボールをマー君が蹴るCM爆誕
>>845
SBが売るかな
立地やアクセス回線を5Gに転用できるんならSBが使いたいだろう
787: 2021/01/28(木) 16:22:39.22
2980でも使い放題で十分安い、さらにpcも楽天モバイルでつなげるし
1980とか無理しないでいいよ
楽天の送料無料とか楽天銀行の手数料無料とかがいいな
1980とか無理しないでいいよ
楽天の送料無料とか楽天銀行の手数料無料とかがいいな
790: 2021/01/28(木) 16:26:56.90
>>787
楽天カード払いなら割引、楽天銀行の口座あるなら割引とかはありそうだけど複雑にするという時代に逆行するような事をやるかどうか
楽天カード払いなら割引、楽天銀行の口座あるなら割引とかはありそうだけど複雑にするという時代に逆行するような事をやるかどうか
788: 2021/01/28(木) 16:22:53.42
中国企業に売却はありそう
789: 2021/01/28(木) 16:24:21.36
楽天グループ
792: 2021/01/28(木) 16:27:34.24
ocnモバイルが、新規加入で田中みな実クリアファイルプレゼントだから、
楽天モバイルは、新規加入で米倉涼子クリアファイルプレゼントじゃねーか?
十分衝撃的だ。
楽天モバイルは、新規加入で米倉涼子クリアファイルプレゼントじゃねーか?
十分衝撃的だ。
801: 2021/01/28(木) 16:42:47.93
>>792
いらねwwww
いらねwwww
794: 2021/01/28(木) 16:29:02.11
3ギガ980円プラン 7ギガ1480円プラン 20ギガ1980円プラン
それぞれ無料通話付き 衝撃って言う位だからこれ位は
用意しているだろ
それぞれ無料通話付き 衝撃って言う位だからこれ位は
用意しているだろ
796: 2021/01/28(木) 16:33:34.00
東電がモバイル参入して電柱にアンテナ付けまくったら福島許す
798: 2021/01/28(木) 16:37:47.04
>>796
福島県の問題ちゃうやろ
福島県の問題ちゃうやろ
799: 2021/01/28(木) 16:39:58.24
>>796
昔、アステルというモバイル会社がありまして…
昔、アステルというモバイル会社がありまして…
797: 2021/01/28(木) 16:37:01.22
2021年夏以降も楽天回線拡大予定エリアだわ
もう解約するしかない
もう解約するしかない
802: 2021/01/28(木) 16:43:05.78
申し込み番号で利用者数が分かるならもう300万超えてると思うけど
803: 2021/01/28(木) 16:47:24.17
「衝撃的な新料金」といわれても、
基地局okで永年無料
くらいしか思い浮かばんな
なんなら1000000p付とかさ
もう基地局建てんと話にならんからな
基地局okで永年無料
くらいしか思い浮かばんな
なんなら1000000p付とかさ
もう基地局建てんと話にならんからな
808: 2021/01/28(木) 16:54:47.10
>>803
「新料金の発表」の場での「衝撃的な発表」でしょ
普通の人ならともかく、ミキタニなら、衝撃的な料金とは言っていないなんて平気言うだろ
「新料金の発表」の場での「衝撃的な発表」でしょ
普通の人ならともかく、ミキタニなら、衝撃的な料金とは言っていないなんて平気言うだろ
827: 2021/01/28(木) 17:16:04.30
>>808
でも、
> 「明日、新料金の衝撃的な発表をさせていただく」
だからな
普通に考えりゃそのあとの話とつなげてポイント増し増しの2980円期間限定2980p付とかなんだけどさ
でも、
> 「明日、新料金の衝撃的な発表をさせていただく」
だからな
普通に考えりゃそのあとの話とつなげてポイント増し増しの2980円期間限定2980p付とかなんだけどさ
835: 2021/01/28(木) 17:20:48.39
>>827
そうか、そりゃ失礼
まあそれでも、ミキタニは信用はしないがw
そうなれば嬉しいが、楽天モバイルの料金は期間限定ポイントでも払えちゃうから、実質無料のなかでもかなりタチのいい実質無料だな
そうか、そりゃ失礼
まあそれでも、ミキタニは信用はしないがw
そうなれば嬉しいが、楽天モバイルの料金は期間限定ポイントでも払えちゃうから、実質無料のなかでもかなりタチのいい実質無料だな
841: 2021/01/28(木) 17:24:59.06
>>835
まさすがにそのまんまケータイ料金に使えるのはアホみたいだから15日付与月末まで期限とか使えないようにするとは思うけどね
>>837
パンダやminiの話
まさすがにそのまんまケータイ料金に使えるのはアホみたいだから15日付与月末まで期限とか使えないようにするとは思うけどね
>>837
パンダやminiの話
804: 2021/01/28(木) 16:48:47.84
Aliのルーターは中国に情報つつぬけだぞ
805: 2021/01/28(木) 16:48:55.54
楽天市場で2万円以上お買い物した月は無料になります
807: 2021/01/28(木) 16:53:14.37
>>805
楽天は還元率含めた価格が高いからなー
楽天は還元率含めた価格が高いからなー
806: 2021/01/28(木) 16:51:42.93
衝撃的な発表…撤退かな?
809: 2021/01/28(木) 16:55:32.99
楽天三木谷氏、1月29日の新料金発表会で「衝撃的な発表」を予告
「衝撃的な発表」は料金に限ったことではない
①楽天モバイル廃業
②値上げ
③元ソフトバンク社員への犯罪依頼の自白
④楽天モバイルの責任取って三木谷引退
「衝撃的な発表」は料金に限ったことではない
①楽天モバイル廃業
②値上げ
③元ソフトバンク社員への犯罪依頼の自白
④楽天モバイルの責任取って三木谷引退
810: 2021/01/28(木) 16:55:37.72
20ギガ980円
無制限1980円
これ位じゃないと衝撃じゃないな
無制限1980円
これ位じゃないと衝撃じゃないな
811: 2021/01/28(木) 16:57:20.47
データ使い放題(ローミングエリアは5GBまで)電話従量 月2480円
電話のみでLinkのアカウント付き 月480円
両方契約でも片方のみでも可
になるといい
電話のみでLinkのアカウント付き 月480円
両方契約でも片方のみでも可
になるといい
812: 2021/01/28(木) 16:58:49.79
【楽天の衝撃的発表】
やっぱりキャリア辞めます!!
やっぱりキャリア辞めます!!
813: 2021/01/28(木) 17:01:17.11
あとネットでよくあるのが、
誰々「何々します!」といったような形式の書き込みね。
これって、もちろん悪意はないんだけど、
その人は言ったことも無いことを、セリフ形式で書いちゃうというね。
書いた本人はギャグのつもりだから悪気は無いんだろうけど、ヘタしたらヤバイし、
最悪訴えられる可能性すらある
誰々「何々します!」といったような形式の書き込みね。
これって、もちろん悪意はないんだけど、
その人は言ったことも無いことを、セリフ形式で書いちゃうというね。
書いた本人はギャグのつもりだから悪気は無いんだろうけど、ヘタしたらヤバイし、
最悪訴えられる可能性すらある
814: 2021/01/28(木) 17:04:05.89
あれだ
2台目無料じゃね
または同一住所なら最大5台まで2980円とか
そろそろ、新規学生勢を狩りにくるはず
2台目無料じゃね
または同一住所なら最大5台まで2980円とか
そろそろ、新規学生勢を狩りにくるはず
815: 2021/01/28(木) 17:04:24.35
衝撃的って5年無料とか?
816: 2021/01/28(木) 17:04:48.82
新プランは2480円に値下げで楽天ショッピングで+10倍ポイントだな
817: 2021/01/28(木) 17:05:48.34
パンダでも自前のスマホに楽天link入れて使ったら7000ポイント貰えるんだよね?
821: 2021/01/28(木) 17:08:39.94
>>817
必要ないよ
必要ないよ
823: 2021/01/28(木) 17:10:45.34
>>821
link必要ないんだありがとう
link必要ないんだありがとう
818: 2021/01/28(木) 17:06:20.72
おそらく、もう1年間無料継続だと思うな。
819: 2021/01/28(木) 17:06:58.60
何が安いかより何が好きかで契約しろよっ!ドンッ!!
820: 2021/01/28(木) 17:07:41.97
Wi-Fiは今Softbank Air使ってるんだけど楽天光にしたらマンションの形態からして遅くなるって言われたんだけどパンダルーターって Airの代わりにはならないよね
824: 2021/01/28(木) 17:12:52.40
>>820
今のairの速度がどれ位でてるんだ?
今のairの速度がどれ位でてるんだ?
831: 2021/01/28(木) 17:18:57.47
>>824
airで遅いと感じたことがないから測ったこともない位には快適
でも値上げで月々5000円位になっちゃうからさ
airで遅いと感じたことがないから測ったこともない位には快適
でも値上げで月々5000円位になっちゃうからさ
851: 2021/01/28(木) 17:41:47.98
>>831
今測ればいいじゃない。ってか今の速度わからないで乗り換え先検討できないだろ
今測ればいいじゃない。ってか今の速度わからないで乗り換え先検討できないだろ
885: 2021/01/28(木) 18:21:55.95
>>820
ならないね
ならないね
822: 2021/01/28(木) 17:09:18.12
なに言ってんのかわかんないです
825: 2021/01/28(木) 17:14:19.25
もし、「必要あるよ」と「必要無いよ」の、2つのレスが来たら、
どっちを信じるんだろ?
先に書かれたほうとかか?
どっちを信じるんだろ?
先に書かれたほうとかか?
828: 2021/01/28(木) 17:17:19.65
田中マー君同席での発表かな。
829: 2021/01/28(木) 17:17:55.60
衝撃的な発表はマー君帰還だよ
836: 2021/01/28(木) 17:21:15.95
>>829
つい今Yahoo!からきた
つい今Yahoo!からきた
830: 2021/01/28(木) 17:18:42.54
個人的には2回線目1円シリーズを今後も続けて欲しいのと、
1日でもauエリア5GBを続けてくれたらほかは望まん
1日でもauエリア5GBを続けてくれたらほかは望まん
837: 2021/01/28(木) 17:21:18.06
>>830
2回線目1円?
2回線目1円?
858: 2021/01/28(木) 17:54:33.82
>>830
いやお前は首を洗って垢BANを待ってろ
客じゃなくて詐欺師なんだから
いやお前は首を洗って垢BANを待ってろ
客じゃなくて詐欺師なんだから
863: 2021/01/28(木) 18:01:26.36
>>858
月額料金1円も払ってないアンサンより、日割りで払った俺のほうがはるかに上客に決まってるがな
https://twitter.com/Rakuten_Mobile/status/1352572398109790212
> 既に「Rakuten UN-LIMIT V」をご利用いただいているお客様も、追加のプラン申込とセットでのご購入で、おひとり様1度まで「Rakuten Mini」の本体価格が1円になります。
こう書いてるのに俺が詐欺師なら、公式ツイは詐欺の先導者か?
ほんとオモロイヤツやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
月額料金1円も払ってないアンサンより、日割りで払った俺のほうがはるかに上客に決まってるがな
https://twitter.com/Rakuten_Mobile/status/1352572398109790212
> 既に「Rakuten UN-LIMIT V」をご利用いただいているお客様も、追加のプラン申込とセットでのご購入で、おひとり様1度まで「Rakuten Mini」の本体価格が1円になります。
こう書いてるのに俺が詐欺師なら、公式ツイは詐欺の先導者か?
ほんとオモロイヤツやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
832: 2021/01/28(木) 17:19:04.42
田中楽天へ
明日の新プラン発表期待できるな
明日の新プラン発表期待できるな
833: 2021/01/28(木) 17:19:45.24
じゃこれだな。
田中 応援プラン \3980
メッシ獲得応援プラン \9980
田中 応援プラン \3980
メッシ獲得応援プラン \9980
834: 2021/01/28(木) 17:20:23.18
ちょ、マー君楽天復帰確定報道きてるよ!
これか!
明日の発表はこれも合わせてすごいことになるぞ!
うぉおおおおお!
これか!
明日の発表はこれも合わせてすごいことになるぞ!
うぉおおおおお!
838: 2021/01/28(木) 17:22:03.35
米倉涼子降板で、田中マー君がイメージキャラクターになります
839: 2021/01/28(木) 17:23:28.94
あーそっか!これでマー君もCM起用できるか!
イニエスタとマー君かよ!
夢の組み合わせじゃねえか!
すげえぞ楽天!
イニエスタとマー君かよ!
夢の組み合わせじゃねえか!
すげえぞ楽天!
840: 2021/01/28(木) 17:24:01.19
衝撃的なら
2,980→1,980かな
2,980→1,980かな
846: 2021/01/28(木) 17:32:18.61
>>840
各社2980円とから揃えてますが楽天は2960円です!
これはこれで衝撃的だそ、
各社2980円とから揃えてますが楽天は2960円です!
これはこれで衝撃的だそ、
842: 2021/01/28(木) 17:26:01.89
明日の発表、どうなるか期待してるけど。
本日、突如発表されたJ:COMの新プラン(10G低速1Mbps音声付1980円、スタート割適用で1年間1480円)にカウンターするのは、三木谷ちゃんとしても、かなり勇気要りそう
本日、突如発表されたJ:COMの新プラン(10G低速1Mbps音声付1980円、スタート割適用で1年間1480円)にカウンターするのは、三木谷ちゃんとしても、かなり勇気要りそう
843: 2021/01/28(木) 17:28:17.53
衝撃的な発表とまで言うなら
月額980円で10ギガかな😎
月額980円で10ギガかな😎
844: 2021/01/28(木) 17:30:28.87
田中将大が楽天に8年ぶり復帰決定 背番号は18有力 球界最高年俸へ
8億上回ると考えると凄いが、建てなきゃいけないコン柱の数考えたらへでも無い額かw
パンダやmini並みに集客力あるんだろうか?まーくんw
8億上回ると考えると凄いが、建てなきゃいけないコン柱の数考えたらへでも無い額かw
パンダやmini並みに集客力あるんだろうか?まーくんw
848: 2021/01/28(木) 17:35:14.18
マー君楽天復帰 300万人達成 みんなが喜ぶ料金プラン
明日は三木谷祭りや!
明日は三木谷祭りや!
850: 2021/01/28(木) 17:35:42.99
もう1年無料じゃなくて無料期間終わった人には1年間毎月3000ポイント還元
852: 2021/01/28(木) 17:43:51.31
楽天株価上昇してるけどスゲープラン出るの?
853: 2021/01/28(木) 17:45:37.07
速度に興味無いっていうならわかるけど、測ったこと無いっていうのは分からない。
854: 2021/01/28(木) 17:48:54.22
ローミングなしアンリミ
1980円でオナシャス
1980円でオナシャス
855: 2021/01/28(木) 17:51:33.05
スマホでyoutubeライブ配信をテストしてみたら上りスピードが0.1Mになったり不安定で使い物にならないんだけど仕様?
アンドロイドでauローミングは掴まない機種
スピードテストだと上り20Mくらい出る
遅くなった時のスピードテストだと上り1Mくらい
アンドロイドでauローミングは掴まない機種
スピードテストだと上り20Mくらい出る
遅くなった時のスピードテストだと上り1Mくらい
856: 2021/01/28(木) 17:52:36.04
税抜1818円(税込1999円)
857: 2021/01/28(木) 17:53:26.10
マー君復帰おめ!!
859: 2021/01/28(木) 17:55:28.56
おりこみ済み
2480円以上 株価下げ
サプライズ
2000円以下
2480円以上 株価下げ
サプライズ
2000円以下
862: 2021/01/28(木) 18:00:52.38
>>859
1,000円以下なら収益悪化を予想して一転売り一色だろうな
1,000円以下なら収益悪化を予想して一転売り一色だろうな
860: 2021/01/28(木) 17:56:44.45
30GBで2500円とかやるかも
10GBお得とかで
10GBお得とかで
861: 2021/01/28(木) 17:59:16.66
残念、明日の衝撃発表はマー君復帰だったなw
衝撃に嘘はないw
衝撃に嘘はないw
864: 2021/01/28(木) 18:02:19.09
7000p還元の終了日出たな
865: 2021/01/28(木) 18:04:07.89
ローミングなし1980円
+1000円でローミングあり
+1000円でローミングあり
866: 2021/01/28(木) 18:04:47.52
マー君復帰セール2ヶ月-500円くらいか?
867: 2021/01/28(木) 18:06:10.41
パの他球団ファンだけど、マー君は見に行きたいよ
ギガ制限付きでもっと安いプランならそっちにするわ
無制限は自分には必要ないから
ギガ制限付きでもっと安いプランならそっちにするわ
無制限は自分には必要ないから
868: 2021/01/28(木) 18:07:01.99
まさか…明日の衝撃発表って、マー君が会見に同席すんじゃねえだろうな!?
いきなりマー君現れたら衝撃やぞ!
いきなりマー君現れたら衝撃やぞ!
869: 2021/01/28(木) 18:08:22.45
リークに三木谷は発狂してるだろうな
もはやマー君の入団発表は周知の事実
衝撃発表にならないw
もはやマー君の入団発表は周知の事実
衝撃発表にならないw
875: 2021/01/28(木) 18:14:01.43
>>869
球団に入る選手がこのご時世全く関係ないモバイルの発表に同席したら衝撃的だわ
球団に入る選手がこのご時世全く関係ないモバイルの発表に同席したら衝撃的だわ
870: 2021/01/28(木) 18:08:35.89
もう一年継続したら少なくとも解約はしないなぁ。
ただなら文句ないわ
ただなら文句ないわ
872: 2021/01/28(木) 18:10:29.74
天気悪いから新宿でも5Mbps以下だわ
衝撃~!
衝撃~!
873: 2021/01/28(木) 18:11:30.94
マー君の年俸お前たちが払うんやで😎
874: 2021/01/28(木) 18:13:13.63
あしたはマー君登壇で新cm発表して終了だな
876: 2021/01/28(木) 18:14:23.48
ほんと、「アンリミットマー君プラン」出てもおかしくないわ。
すごいタイミングで復帰してくれやがった。
すごいタイミングで復帰してくれやがった。
884: 2021/01/28(木) 18:21:51.53
>>876
マー君の背番号にちなんで1800円!
マー君の背番号にちなんで1800円!
877: 2021/01/28(木) 18:16:00.31
衝撃的の内容
・Linkによる無料通話+データ通信容量無制限、制限超えても1Mbpd
これ全て合わせて2,480円
これしかない
・Linkによる無料通話+データ通信容量無制限、制限超えても1Mbpd
これ全て合わせて2,480円
これしかない
878: 2021/01/28(木) 18:16:05.95
901: 2021/01/28(木) 18:50:50.41
>>878
期待外れなら投げ売られるわ
期待外れなら投げ売られるわ
879: 2021/01/28(木) 18:16:22.18
ラクマで端末即売却してる人達目付けられたらアウトなのによくやるな
880: 2021/01/28(木) 18:17:23.25
キャリアと比較しやすくするために20g1480円プランは出すだろ
881: 2021/01/28(木) 18:18:02.47
Casa使ったら500円引き!どうすごいでしょ?ってなったら笑う
882: 2021/01/28(木) 18:19:13.61
衝撃発表「MVNOに戻ります!」
883: 2021/01/28(木) 18:19:42.94
無制限2980円(今のまま)
使用量20GB以下の月は2480円!!!!
とみた。
使用量20GB以下の月は2480円!!!!
とみた。
886: 2021/01/28(木) 18:22:20.17
今日から開始で何回かスピードテストした
この時間10mbきってる
この時間10mbきってる
887: 2021/01/28(木) 18:24:31.63
今日は天気が悪いせいか激遅なんだよね
普段は16Mbps前後は出てるのにさっき測ったら3Mbpsだった
普段は16Mbps前後は出てるのにさっき測ったら3Mbpsだった
888: 2021/01/28(木) 18:27:46.45
今日は過去一番遅いかも
889: 2021/01/28(木) 18:31:09.00
docomo、au、SoftBankは前日には情報が漏れてたけど、楽天はないの?
890: 2021/01/28(木) 18:31:31.13
今65Mbps出てるけど@千葉
891: 2021/01/28(木) 18:37:23.37
衝撃発表って楽天撤退だったりしてw
892: 2021/01/28(木) 18:42:03.40
>>891
価格と出ているから撤退は無いでしょう
価格と出ているから撤退は無いでしょう
895: 2021/01/28(木) 18:44:25.68
>>892
650億で禿に売却という価格発表かも
650億で禿に売却という価格発表かも
899: 2021/01/28(木) 18:49:43.91
>>891
あのアナウンスとサイトの告知でそれは
あのアナウンスとサイトの告知でそれは
905: 2021/01/28(木) 18:54:28.21
>>891
ミッキー余命数ヶ月とか
ミッキー余命数ヶ月とか
932: 2021/01/28(木) 19:19:32.56
>>905
ミッキー「楽天メディカルの光免疫治療がある!」
ミッキー「楽天メディカルの光免疫治療がある!」
893: 2021/01/28(木) 18:43:07.90
hand買ったけどエッジで誤タップするし
上の方に指届かないしで使いづらいな
ポイント入ったら売ってnova5tでも買おうかな
上の方に指届かないしで使いづらいな
ポイント入ったら売ってnova5tでも買おうかな
896: 2021/01/28(木) 18:48:28.56
コロナの恐怖に比べたら福島などどうでもいいわ
原発周辺に行かなければ直ちに影響はなさそうだし
原発周辺に行かなければ直ちに影響はなさそうだし
897: 2021/01/28(木) 18:48:48.00
2480円1980円以下じゃないと衝撃的じゃないから1490円かな?
903: 2021/01/28(木) 18:53:14.01
>>897
1490円だとして100万人が契約したら
月に15億円程度ですね。
これでは楽天モバイル自体の経営が出来ないのでは?
1490円だとして100万人が契約したら
月に15億円程度ですね。
これでは楽天モバイル自体の経営が出来ないのでは?
967: 2021/01/28(木) 20:35:50.08
>>903
そんな事より楽天でんきで大損
10万世帯x逆ザヤ10万円
月100億の赤字
そんな事より楽天でんきで大損
10万世帯x逆ザヤ10万円
月100億の赤字
898: 2021/01/28(木) 18:49:00.82
無制限ってところに価値を見出してる層は別に2980だって残るでしょう
無制限じゃなくていい向けの激安プランを出すとしか考えられない
無制限じゃなくていい向けの激安プランを出すとしか考えられない
962: 2021/01/28(木) 20:29:42.44
>>898
普通過ぎて誰も反応しない
解約祭り加速
普通過ぎて誰も反応しない
解約祭り加速
900: 2021/01/28(木) 18:50:39.18
エリア内だけど、バンド3掴まないから5Gバイトのプランぐらいに思ってる。それでも月2000円なら使い続けてもいいや。
912: 2021/01/28(木) 18:59:16.47
>>900
バンド3に固定したら?(「幸せになれる」などのオタク用語は使いたくないが)
GL06Pなら気軽に試せるでしょうし
バンド3に固定したら?(「幸せになれる」などのオタク用語は使いたくないが)
GL06Pなら気軽に試せるでしょうし
902: 2021/01/28(木) 18:51:34.10
楽天カードで無料
904: 2021/01/28(木) 18:53:50.54
ワンプラン維持のため、2段階料金プランになると思う
20GBまで1980円で超えたら2980円の無制限プラン
20GBまで1980円で超えたら2980円の無制限プラン
963: 2021/01/28(木) 20:30:47.79
>>904
全く普通
解約祭り
全く普通
解約祭り
906: 2021/01/28(木) 18:55:53.50
本日開通で契約番号2698000ぐらい
明日には270万いきそう
明日には270万いきそう
910: 2021/01/28(木) 18:57:31.30
>>906
契約番号?
契約番号?
907: 2021/01/28(木) 18:56:11.17
今申し込みしようとすると「Plans Portlet は現在利用できません。」とか出て申し込みできないようになってる?
908: 2021/01/28(木) 18:56:35.41
無制限1500円くるか
909: 2021/01/28(木) 18:56:42.15
申し込みとっくに300万いってる数字だね
911: 2021/01/28(木) 18:58:50.20
1GB 980円 (以降1GBごとに200円)
※通話料は別。auローミングは1GBのみ。
※通話料は別。auローミングは1GBのみ。
913: 2021/01/28(木) 19:00:22.49
マー君に年俸9億も払ってる場合かよ。基地局増やせや。松坂の二の舞になるぞ
919: 2021/01/28(木) 19:04:50.90
>>913
ならない
そもそも投げれなくなっていた松坂と違う
ならない
そもそも投げれなくなっていた松坂と違う
914: 2021/01/28(木) 19:00:47.39
まあ否応なく24時間経たないうちに結果がわかる
915: 2021/01/28(木) 19:00:47.61
予想を装って(ダジャレでは無いw)「1490円かな?」じゃなくて、
「1490円にして~w」って、正直に書けよ。
日本語は正確にな。
「1490円にして~w」って、正直に書けよ。
日本語は正確にな。
916: 2021/01/28(木) 19:01:54.63
高速通信無しで良いから500円くらいで音声SIM出してくれ
917: 2021/01/28(木) 19:02:47.96
相変わらず
ぼくのかんがえたさいつよのぷらん
が好きだねぇ
ぼくのかんがえたさいつよのぷらん
が好きだねぇ
918: 2021/01/28(木) 19:03:15.79
さすがに無料キャンペーンは終了だろ
921: 2021/01/28(木) 19:05:51.90
>>918
楽天から新規無料キャンペーンをとったらますます
新規が増えないよ
未だに300万弱の累計申込ですよ
楽天から新規無料キャンペーンをとったらますます
新規が増えないよ
未だに300万弱の累計申込ですよ
920: 2021/01/28(木) 19:05:09.66
利益出せない奴は客ですらない
922: 2021/01/28(木) 19:07:24.26
楽天市場や楽天カードで月々幾ら使ったら使用料無料とかでも良いぞ
924: 2021/01/28(木) 19:08:15.46
MNO続ける限りどんどんアンテナ増やしていくんだから
今まで300万行かないからといって今後も同じような増え率というわけじゃない
今まで300万行かないからといって今後も同じような増え率というわけじゃない
928: 2021/01/28(木) 19:11:46.18
>>924
本当にそうならね
本当にそうならね
925: 2021/01/28(木) 19:09:02.58
携帯の契約数は1億8千万台
楽天は300万台すら届かない
これがwキャリアとは言われんわな
楽天は300万台すら届かない
これがwキャリアとは言われんわな
926: 2021/01/28(木) 19:10:08.91
楽天ブラックカード利用者は無料
というのだったら面白いのに
というのだったら面白いのに
927: 2021/01/28(木) 19:11:00.68
プラン発表まで遅延とはたまげたなぁ
思考がauローミングしちゃった感じですかね
思考がauローミングしちゃった感じですかね
933: 2021/01/28(木) 19:20:59.74
>>927
どういうこと?
まだ予定時間になってないのに「遅れた」っていうのはどういう意味?
例えばあなたが、「明日何々をします」って言ってて、人に「また遅れたの?」と
言われてるのと同じだよ?
どういうこと?
まだ予定時間になってないのに「遅れた」っていうのはどういう意味?
例えばあなたが、「明日何々をします」って言ってて、人に「また遅れたの?」と
言われてるのと同じだよ?
935: 2021/01/28(木) 19:22:45.64
>>927
プラン発表遅延のソースを出してよ
プラン発表遅延のソースを出してよ
965: 2021/01/28(木) 20:33:21.30
>>927
草
草
930: 2021/01/28(木) 19:17:55.84
イー・モバイルをローミングさせてたのに楽天は拒否なんて国が許さないからな
どうせどっかが貸さなきゃいけなくなるなら貸して儲けた方がいいと思うわな
どうせどっかが貸さなきゃいけなくなるなら貸して儲けた方がいいと思うわな
931: 2021/01/28(木) 19:19:20.41
ワンプランって最初言ってたけどシンプルな2プランとかいい出すんかな
934: 2021/01/28(木) 19:21:35.82
基本無料オンラインゲームみたいに基本無料プランで行こう
無料通話やデータ容量は課金してガチャ回して引くの
ソシャゲ中毒者もニッコリの料金プランや
無料通話やデータ容量は課金してガチャ回して引くの
ソシャゲ中毒者もニッコリの料金プランや
937: 2021/01/28(木) 19:24:38.76
プレスカンファレンスは明日14:30からLIVE配信あるよ
938: 2021/01/28(木) 19:25:24.98
うわっID被ってる
939: 2021/01/28(木) 19:28:00.06
明日で値下げ厨を黙らせることが出来ると思うと嬉しいね
941: 2021/01/28(木) 19:40:17.43
新プランで値下げもいいけど今ですらきついのにどうやって黒字にするんだろ
943: 2021/01/28(木) 19:51:19.65
>>941
一年無料をやめれば良いだけ
一年無料をやめれば良いだけ
942: 2021/01/28(木) 19:50:25.32
データ使い放題で1500円割って無いと衝撃は無いな
944: 2021/01/28(木) 19:54:39.24
今って全く利益なくね?
945: 2021/01/28(木) 19:58:16.25
>>944
全くではない
2回線契約している人や楽天リンク使わず通話した人、オプションつけた人などから僅かながら収入があるはず
微々たるものではあるが
赤字かどうかというだけならもちろん赤字ではあるね
全くではない
2回線契約している人や楽天リンク使わず通話した人、オプションつけた人などから僅かながら収入があるはず
微々たるものではあるが
赤字かどうかというだけならもちろん赤字ではあるね
946: 2021/01/28(木) 20:02:21.63
収入はあるだろうけど利益はなさそう
947: 2021/01/28(木) 20:03:43.96
今はオープンベータテスト期間だから
948: 2021/01/28(木) 20:05:11.78
最近リンクの通話も音声マシだから何だかんだ無料期間はありがたく使わせてもらうわ
明日の発表も楽しみだわ2980円以下の何かしらが出るんだろうし
明日の発表も楽しみだわ2980円以下の何かしらが出るんだろうし
949: 2021/01/28(木) 20:07:49.40
3から5Gで1000円台って産経リーク
950: 2021/01/28(木) 20:11:48.31
アハモにしろauにしろ、「何円台」とか胡散臭いんだよな
そもそもどちらも「税抜き表示」やし、そうなると「2000円台」を超えてくるんだよこれ。
そもそもどちらも「税抜き表示」やし、そうなると「2000円台」を超えてくるんだよこれ。
951: 2021/01/28(木) 20:12:18.38
5ギガ1480円 通話無料が1番現実的だろ
これならパートナーエリアの人でも残る
これならパートナーエリアの人でも残る
955: 2021/01/28(木) 20:14:23.75
>>951
それならUQくりこしSプランに移る予定の俺を引き留められるな
是非頼むわ
それならUQくりこしSプランに移る予定の俺を引き留められるな
是非頼むわ
952: 2021/01/28(木) 20:13:23.03
そろそろスマホ機種変のポイントが付く頃なのか?
953: 2021/01/28(木) 20:13:42.33
今のプラン、回線品質で1980円なら残るわ
954: 2021/01/28(木) 20:14:08.47
ガースーが業界泣かせるだけじゃなく国策で移動体通信の消費税ゼロにすりゃいい
956: 2021/01/28(木) 20:19:15.08
サブブランド作ってそっちで低容量タイプやるのかもな
957: 2021/01/28(木) 20:20:05.42
楽天通話放題1G1500円税込とかなら通話しかしない母親回線は残す
データなんてあんまり関係ない層もいるんだよな まあ通信インフラ改善が前提だけど明らかにインフラ改善スピードは上げてきてる
データなんてあんまり関係ない層もいるんだよな まあ通信インフラ改善が前提だけど明らかにインフラ改善スピードは上げてきてる
958: 2021/01/28(木) 20:22:45.50
別に2980円でもいいんだが、
エリア内で楽天回線掴んでも屋内でブツブツ回線切れるのは改善しないとなお話にならないぞ
エリア内で楽天回線掴んでも屋内でブツブツ回線切れるのは改善しないとなお話にならないぞ
959: 2021/01/28(木) 20:26:14.96
明日発表だし、勝手な予想
5GB1480円、10GB1980円、ローミングは数GBで追加可能
これに更にポイント付与での値引きを絡ませる
まーくんお帰りフェアw
5GB1480円、10GB1980円、ローミングは数GBで追加可能
これに更にポイント付与での値引きを絡ませる
まーくんお帰りフェアw
960: 2021/01/28(木) 20:26:55.83
どんなプラン来ても楽天回線オンリー(パートナー無し)なら駄目だと思う
961: 2021/01/28(木) 20:28:25.95
>>960
それ😏
それ😏
964: 2021/01/28(木) 20:32:44.13
通話しない俺は2000円以上は出さない
パートナー無しでもいい
パートナー無しでもいい
966: 2021/01/28(木) 20:33:39.32
まあ昨日のmineoのようなインパクト0のプランだとヤバいね
968: 2021/01/28(木) 20:38:00.82
楽天payもソフトバンクデビットカードで登録出来た3Dセキュア登録必須だけど どんどん改善してきてる
969: 2021/01/28(木) 20:42:45.28
小容量プランでアンリミの2980円では客にならない層を獲得するということで意味はあるが、
今の楽天の電波状況では楽天にはアンリミしか魅力がない
小容量でいい人は三大キャリアや格安シムの方がいい
今の楽天の電波状況では楽天にはアンリミしか魅力がない
小容量でいい人は三大キャリアや格安シムの方がいい
970: 2021/01/28(木) 20:43:49.73
楽天球団は2013年に田中ポスティングでヤンキースから20億円もらってるからな
その金を田中に使っただけ
携帯電話会社得意の「実質無料で2年契約!」を実行しただけの楽天w
その金を田中に使っただけ
携帯電話会社得意の「実質無料で2年契約!」を実行しただけの楽天w
971: 2021/01/28(木) 20:48:12.24
auの20ギガ?2480より安い、20ギガ2380円でもいいよ
972: 2021/01/28(木) 20:50:38.84
開通したけど家での楽天回線不安定です
どなたか良かったらお使い下さい
Eh6yFvyGxxVC
どなたか良かったらお使い下さい
Eh6yFvyGxxVC
973: 2021/01/28(木) 20:54:43.56
20Gで1480円なら
974: 2021/01/28(木) 20:58:03.62
マイネオに値下げの先越されてるし、
永遠に無料ですくらいじゃないと
誰も驚かないぞ
永遠に無料ですくらいじゃないと
誰も驚かないぞ
975: 2021/01/28(木) 20:59:05.47
きのう到着したものからしたら発表が気になる
976: 2021/01/28(木) 20:59:23.30
データ20又は10ギガプランを選択肢として欲しいから、そのターゲットを他社より安いプランでお願いします
977: 2021/01/28(木) 21:01:29.05
マイネオも明日発表にすればよかったのにw
978: 2021/01/28(木) 21:02:54.60
マイネオはmvnoだし混雑時に使えない時点でどうでもいい
979: 2021/01/28(木) 21:03:16.48
今月末に紹介キャンペーンの3000ポイント入る予定になってるんだけど
これはコード入れてくれたのはいつの分なんだ?
これはコード入れてくれたのはいつの分なんだ?
980: 2021/01/28(木) 21:05:31.14
通話無しSMS付きで¥1980くらいが関の山だろうて
データ量は既存と同じく上限無し
データ量は既存と同じく上限無し
981: 2021/01/28(木) 21:06:15.91
値下げは良いけどその分業界全体で品質落ちる弊害出そう
アハモが無難かもしれんね
アハモが無難かもしれんね
982: 2021/01/28(木) 21:07:10.19
986: 2021/01/28(木) 21:14:03.54
>>982
グロ
グロ
994: 2021/01/28(木) 21:26:01.96
>>982
こう言うペテン師っているんだな。
こう言うペテン師っているんだな。
995: 2021/01/28(木) 21:27:41.28
>>982
下らねえ
下らねえ
983: 2021/01/28(木) 21:09:46.29
明日がすごく楽しみだね
値下げ乞食が憤慨しているだろうし
スレを見るのが楽しみなんだがw
値下げ乞食が憤慨しているだろうし
スレを見るのが楽しみなんだがw
987: 2021/01/28(木) 21:15:35.39
>>983
値下げあるかもしれないのに乞食が憤慨してんの?
値下げあるかもしれないのに乞食が憤慨してんの?
988: 2021/01/28(木) 21:19:03.15
>>987
乞食が要求する条件でなければ憤慨するだろw
解約するわってコメントで溢れかえっているのが楽しみなんですw
乞食が要求する条件でなければ憤慨するだろw
解約するわってコメントで溢れかえっているのが楽しみなんですw
984: 2021/01/28(木) 21:10:14.91
高すぎ
一年無料を、無期限無料にしないと継続しない
一年無料を、無期限無料にしないと継続しない
989: 2021/01/28(木) 21:21:43.48
通話もローミングも無くてもいいから
データ無制限で1980円以下じゃなかったら解約するぞ!
データ無制限で1980円以下じゃなかったら解約するぞ!
990: 2021/01/28(木) 21:23:08.30
ね、それより申し込もうと思うんだけど明日を待った方がいい?関係ない?
991: 2021/01/28(木) 21:23:51.51
発表出た瞬間に変えるってことは無いだろうから
見てすぐに判断するのが良いんじゃない?
見てすぐに判断するのが良いんじゃない?
992: 2021/01/28(木) 21:24:43.18
Linkアプリから解放されたい
993: 2021/01/28(木) 21:25:28.11
質問いいですか?
998: 2021/01/28(木) 21:29:20.57
>>993
ダメって言ったらしないのかお前は
そもそも誰に言ってんだ
ダメって言ったらしないのかお前は
そもそも誰に言ってんだ
996: 2021/01/28(木) 21:28:28.39
上限2980の段階プランにしとけって
997: 2021/01/28(木) 21:28:33.70
まだ一年間無料枠の政策があるから発表待ってからでも遅くない様な、、、
発表と同時に「一年間無料が終了」だったらご愁傷様ですが、、、
(まぁ無いと思うけどね)
発表と同時に「一年間無料が終了」だったらご愁傷様ですが、、、
(まぁ無いと思うけどね)
999: 2021/01/28(木) 21:29:20.63
1日で消化とか頭おかしい
1000: 2021/01/28(木) 21:32:13.75
もう追わない
コメント
コメントする