1: 2021/01/20(水) 23:00:16.58
このスレはワッチョイ無しで、まったり進行します。
好みでない人は、別タイトルのワッチョイ有りスレに移動してください。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
<<総合スレでの紹介行為は禁止>>
楽天モバイル紹介キャンペーン★21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610265622/
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 159通話目 W無d
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610605810/
好みでない人は、別タイトルのワッチョイ有りスレに移動してください。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
<<総合スレでの紹介行為は禁止>>
楽天モバイル紹介キャンペーン★21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610265622/
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 159通話目 W無d
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610605810/
7: 2021/01/20(水) 23:10:11.21
>>1
乙!
乙!
8: 2021/01/21(木) 10:30:20.38
>>1
乙!
乙!
9: 2021/01/21(木) 12:01:39.66
>>1乙
109: 2021/01/22(金) 09:18:02.23
>>1
ガースー政権が短命に終わればNHK改革も終わり
ガースーのNHK改革を後押ししないと楽天モバイルはより一層ジリ貧になる
ガースー政権が短命に終わればNHK改革も終わり
ガースーのNHK改革を後押ししないと楽天モバイルはより一層ジリ貧になる
439: 2021/01/23(土) 14:32:09.96
>>1 紹介禁止のルール
秩序乱す書き込み二度とすな
秩序乱す書き込み二度とすな
440: 2021/01/23(土) 14:35:54.44
>>439
紹介コードありますか?
紹介コードありますか?
2: 2021/01/20(水) 23:02:16.26
★ポイントの話は下のスレで!
↓
楽天UNLIMIT●キャンペーンPつかない被害者の会 11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610787613/
楽天モバイル Galaxy A7 15000ポイント?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1593431656/
↓
楽天UNLIMIT●キャンペーンPつかない被害者の会 11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610787613/
楽天モバイル Galaxy A7 15000ポイント?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1593431656/
3: 2021/01/20(水) 23:03:19.95
◆関連スレ
【MNO】 楽天モバイル質問スレ・5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1608440406/
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610362815/
楽天link 16回線目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1609491637/
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1608879608/
楽天モバイルMNO・開通作業報告スレ Part.15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596329948/
【MNO】 楽天モバイル質問スレ・5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1608440406/
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610362815/
楽天link 16回線目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1609491637/
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1608879608/
楽天モバイルMNO・開通作業報告スレ Part.15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596329948/
14: 2021/01/21(木) 15:44:43.17
15: 2021/01/21(木) 16:01:27.86
4: 2021/01/20(水) 23:03:42.48
★アンチスレ
楽天モバイルだけは止めた方がいい
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1551678309/
【無謀】楽天携帯電話参入【たった6000億円】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1526020992/
三木谷浩史「高止まりした携帯料金を楽天が価格破壊スル」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1577678099/
楽天モバイルだけは止めた方がいい
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1551678309/
【無謀】楽天携帯電話参入【たった6000億円】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1526020992/
三木谷浩史「高止まりした携帯料金を楽天が価格破壊スル」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1577678099/
5: 2021/01/20(水) 23:04:48.15
6: 2021/01/20(水) 23:09:30.33
◆関連機種スレ
Galaxy A7 Part.10 (W有)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594227789/
OPPO A5 2020 Part.13 (W有)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607311516/
【eSIM】Rakuten Mini Part.44【楽天モバイル】(W有)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1610985895/
■■ SHARP AQUOS sense4 lite 楽天専売 ■■ Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605930206/
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレ Part.5 (W無)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1610719179/
【U/RX/J/M05】中国製arrows総合 Part.1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576904198/
Galaxy A7 Part.10 (W有)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594227789/
OPPO A5 2020 Part.13 (W有)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607311516/
【eSIM】Rakuten Mini Part.44【楽天モバイル】(W有)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1610985895/
■■ SHARP AQUOS sense4 lite 楽天専売 ■■ Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605930206/
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレ Part.5 (W無)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1610719179/
【U/RX/J/M05】中国製arrows総合 Part.1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576904198/
10: 2021/01/21(木) 12:03:01.58
◇◆◇楽天回線はエリア内でも屋内ではほとんど圏外になります◆◇◆
Q1 楽天エリアなのに楽天回線に繋がりません どうすればいいですか
A1 楽天回線のみ掴む機種に変えてください
Q2 楽天回線のみ掴む機種に変えたけど屋内で楽天回線に繋がりません
A2 2階以上のなるべく高所、楽天基地局に向け電波が入りやすい窓際に置く
カーテンレールからルーターを吊るす 「吊るす高さ」も重要
https://telektlist.com/wp-content/uploads/2020/09/telektlist-1601352766-640x905.jpeg
窓にルーターとボウルを貼り付ける
https://livedoor.blogimg.jp/kitani46/imgs/5/a/5aeff80d-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kitani46/imgs/2/e/2ed38289-s.jpg
Q3 A2を試したけど楽天回線に繋がりません
A3 神に見放された者は、屋外ルーターで電波を掴め!
ルーターそのものをアンテナに見立てて、屋外に高く立ち上げる
この方法こそ正攻法で理屈に適っています
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:UzA7Q9VvgwwJ:blog.livedoor.jp/dance3719/archives/30015852.html
IP67耐候性防水ボックス
https://www.takachi-el.co.jp/assets/attachments/images/wp_09_20201118112526.jpg
バッテリーレスでボックス内の熱対策 ACアダプターの熱対策
技適警察まで対策済みの安心安全有線LAN仕様!
WN-CS300FR(133×35×133mm)
IP67耐候性防水ボックス WP15-21-6G(140×48.5×160mm)
ポールマウントブラケット WPMB-M4-2G
ACアダプタ延長ケーブル ケーブル保護チューブ 有線LAN
ベランダに突っ張り棒かアンテナマストを設置
屋根のてっぺんのポールに設置する場合はLANケーブルで電力供給
PoEインジェクタ PoEスプリッター
Q1 楽天エリアなのに楽天回線に繋がりません どうすればいいですか
A1 楽天回線のみ掴む機種に変えてください
Q2 楽天回線のみ掴む機種に変えたけど屋内で楽天回線に繋がりません
A2 2階以上のなるべく高所、楽天基地局に向け電波が入りやすい窓際に置く
カーテンレールからルーターを吊るす 「吊るす高さ」も重要
https://telektlist.com/wp-content/uploads/2020/09/telektlist-1601352766-640x905.jpeg
窓にルーターとボウルを貼り付ける
https://livedoor.blogimg.jp/kitani46/imgs/5/a/5aeff80d-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kitani46/imgs/2/e/2ed38289-s.jpg
Q3 A2を試したけど楽天回線に繋がりません
A3 神に見放された者は、屋外ルーターで電波を掴め!
ルーターそのものをアンテナに見立てて、屋外に高く立ち上げる
この方法こそ正攻法で理屈に適っています
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:UzA7Q9VvgwwJ:blog.livedoor.jp/dance3719/archives/30015852.html
IP67耐候性防水ボックス
https://www.takachi-el.co.jp/assets/attachments/images/wp_09_20201118112526.jpg
バッテリーレスでボックス内の熱対策 ACアダプターの熱対策
技適警察まで対策済みの安心安全有線LAN仕様!
WN-CS300FR(133×35×133mm)
IP67耐候性防水ボックス WP15-21-6G(140×48.5×160mm)
ポールマウントブラケット WPMB-M4-2G
ACアダプタ延長ケーブル ケーブル保護チューブ 有線LAN
ベランダに突っ張り棒かアンテナマストを設置
屋根のてっぺんのポールに設置する場合はLANケーブルで電力供給
PoEインジェクタ PoEスプリッター
11: 2021/01/21(木) 12:16:52.87
>>10
なんか昔のPHSの世界だ
なんか昔のPHSの世界だ
17: 2021/01/21(木) 16:53:46.26
>>10
アンテナポールの設置費用が気になるなあ
アンテナポールの設置費用が気になるなあ
12: 2021/01/21(木) 12:51:45.65
何で次スレ立てないの?
もう諦めた?
もう諦めた?
18: 2021/01/21(木) 17:22:25.86
300万回線いつごろ行くんだよWWWW
19: 2021/01/21(木) 17:28:05.80
300万間近が見物
20: 2021/01/21(木) 17:32:48.63
250万越えたら家族分行く
21: 2021/01/21(木) 17:57:06.84
もう越えてる
Xデー近し、その時、ミッキーは動いた
Xデー近し、その時、ミッキーは動いた
22: 2021/01/21(木) 18:02:41.62
やっぱりモバイル畳みます、と
26: 2021/01/21(木) 18:24:59.09
>>22
4Gやめて5G専念します
急激に相場が下がったから言い訳もつくだろ
4Gやめて5G専念します
急激に相場が下がったから言い訳もつくだろ
23: 2021/01/21(木) 18:13:11.31
家で使ってたら突然圏外になってしばらく繋がらない (東京23区)
楽天の不具合なのか単に電波が悪くて圏外なのかわからんし本当に困るな
楽天の不具合なのか単に電波が悪くて圏外なのかわからんし本当に困るな
68: 2021/01/21(木) 21:05:18.91
>>23
多分楽天
パンダとミニ両方数十分間圏外になったのが今週一回あったから
多分楽天
パンダとミニ両方数十分間圏外になったのが今週一回あったから
24: 2021/01/21(木) 18:20:42.65
パンダルータ無料配布で一日8000人位増加してるみたいだ。来月には300万行くだろ。
25: 2021/01/21(木) 18:20:43.52
今申し込み270万くらいらしいぞ
急がないと間に合わなくなる
1日7000人くらいの申し込みが駆け込みで15000以上になる可能性あるし
終了が近づいたらあっという間に300万申し込み達成する
1年無料枠に入りたければのんびりしてる暇はないぞ
急がないと間に合わなくなる
1日7000人くらいの申し込みが駆け込みで15000以上になる可能性あるし
終了が近づいたらあっという間に300万申し込み達成する
1年無料枠に入りたければのんびりしてる暇はないぞ
27: 2021/01/21(木) 18:33:27.61
データ通信だけが目的だけどhandよりルーターの方がいいかね?
28: 2021/01/21(木) 18:40:29.37
ポインヨ還元されねーいらいら
とかやりたくないならパンダだけど
少しでもお得なほうがいいならhandじゃないの
とかやりたくないならパンダだけど
少しでもお得なほうがいいならhandじゃないの
29: 2021/01/21(木) 18:42:31.52
>>28
売ることも考えればそうだね
売ることも考えればそうだね
30: 2021/01/21(木) 18:53:44.34
>>28
HANDは通話も考える楽天専用端末なのだろ?要らない
HANDは通話も考える楽天専用端末なのだろ?要らない
31: 2021/01/21(木) 19:02:07.31
今買うなら楽天handが1番お得だろうな
アクオス3オッポA5だと手出ししなきゃならんが楽天handなら実質0円プラス5000ポイント以上もらえる
性能もいいし十分買いだな
そもそもスマホ1台も持ってないやつなんていないだろうし
楽天専用端末とかあんま関係ない
無料1年使っていらなくなったら売るもよし
hand使わずに売って元からあるスマホにsim刺して使うもよし
今は楽天handが1番いい
アクオス3オッポA5だと手出ししなきゃならんが楽天handなら実質0円プラス5000ポイント以上もらえる
性能もいいし十分買いだな
そもそもスマホ1台も持ってないやつなんていないだろうし
楽天専用端末とかあんま関係ない
無料1年使っていらなくなったら売るもよし
hand使わずに売って元からあるスマホにsim刺して使うもよし
今は楽天handが1番いい
589: 2021/01/24(日) 12:35:36.40
>>31
hand契約してSIM付いてくるの?
と、>>509こういうこともできるのか
hand契約してSIM付いてくるの?
と、>>509こういうこともできるのか
594: 2021/01/24(日) 13:00:53.38
>>589
これやるのはポイントもらってからでないと、特定適用外になるよ。
転売防止のためらしいが、ポイント付かなかったらさすがにショック。
※ キャンペーン対象製品以外で開通、「Rakuten Link」をご利用された場合
これやるのはポイントもらってからでないと、特定適用外になるよ。
転売防止のためらしいが、ポイント付かなかったらさすがにショック。
※ キャンペーン対象製品以外で開通、「Rakuten Link」をご利用された場合
32: 2021/01/21(木) 19:02:58.06
今ならSense3Lite一択かな
33: 2021/01/21(木) 19:05:03.18
安物買いのなんとやらにならなきゃいいがな
34: 2021/01/21(木) 19:07:35.45
ルーターはあのパンダの図柄見ると壁にぶつけたくなるからいらない
35: 2021/01/21(木) 19:09:35.77
かわいいやん(*´ω`*)
36: 2021/01/21(木) 19:13:07.89
まぁ楽天handはminiより性能がかなりいいから1円でばらまくことはないだろうね
貧乏で最初に2万出すのが厳しい奴は素直にパンダルーターで申し込めばいい
ただモバイルルーターなんてのは安く手に入る
ヤフオクなんかでもバンド3固定できるルーターが2、3千で買えるから
どう考えても楽天handだね一択だね
アクオスは昔からもっさりしてるから俺はおすすめはしない
Sense3Lite税込み25000円くらいだろ
CPUも楽天handに劣る
手出ししてまで買うスマホではないな
どうしてもAQUOS欲しいならsense4 liteのほうを買う
貧乏で最初に2万出すのが厳しい奴は素直にパンダルーターで申し込めばいい
ただモバイルルーターなんてのは安く手に入る
ヤフオクなんかでもバンド3固定できるルーターが2、3千で買えるから
どう考えても楽天handだね一択だね
アクオスは昔からもっさりしてるから俺はおすすめはしない
Sense3Lite税込み25000円くらいだろ
CPUも楽天handに劣る
手出ししてまで買うスマホではないな
どうしてもAQUOS欲しいならsense4 liteのほうを買う
37: 2021/01/21(木) 19:18:41.96
パンダも楽天専用機handも楽天専用機
だったら5000ポイントがある方がいいじゃん
だったら5000ポイントがある方がいいじゃん
45: 2021/01/21(木) 19:34:15.74
>>37
パンダルーターは何もせずに他でも使える
handは他で通話出来ない
パンダルーターは何もせずに他でも使える
handは他で通話出来ない
46: 2021/01/21(木) 19:37:19.76
>>45
handでもパンダルーターで出来る事は出来るぞ
handでもパンダルーターで出来る事は出来るぞ
49: 2021/01/21(木) 19:46:30.83
>>46
それはわかっとる、それがテザリングと言うもの
問題は他で通話が出来ない
楽天Volteにしか対応してない
それはわかっとる、それがテザリングと言うもの
問題は他で通話が出来ない
楽天Volteにしか対応してない
38: 2021/01/21(木) 19:20:23.46
4月加入は3月で解約しないといけないんだよな
40: 2021/01/21(木) 19:25:05.70
>>38
規約上は契約した前日でいいことになってるけどね
規約上は契約した前日でいいことになってるけどね
47: 2021/01/21(木) 19:41:47.29
52: 2021/01/21(木) 19:51:34.88
>>47
解約すんのになにがそんなに時間かかってんだろうな
解約すんのになにがそんなに時間かかってんだろうな
55: 2021/01/21(木) 20:07:50.80
>>47
解約なんてネットですればいいだろ
MVNOと違ってMNOだとできないのか?
解約なんてネットですればいいだろ
MVNOと違ってMNOだとできないのか?
63: 2021/01/21(木) 20:31:17.31
>>47
ネットからすれば済む話や
ネットからすれば済む話や
39: 2021/01/21(木) 19:24:35.89
早めに解約するよな
俺は5月中旬には解約予定
アンリミ2000円くらいまで下がればサブで継続かな
俺は5月中旬には解約予定
アンリミ2000円くらいまで下がればサブで継続かな
41: 2021/01/21(木) 19:25:52.41
どっちも5000ポイントあるだろw
ただパンダはB3固定が難しいからな
パンダが嫌になって他でB3が簡単に固定できるルーター買ったらルーター2個になっちまうw
handはテザリングだけじゃなくスマホとしても使える1年無料なら通話もデータもし放題
パンダを売ったところで高くて3000円前後にしかならんがhandだと10000円前後~15000円前後になる
どう考えても手出しなしの実質0円合計24999ポイント以上獲得のhandが1番お得w
ただパンダはB3固定が難しいからな
パンダが嫌になって他でB3が簡単に固定できるルーター買ったらルーター2個になっちまうw
handはテザリングだけじゃなくスマホとしても使える1年無料なら通話もデータもし放題
パンダを売ったところで高くて3000円前後にしかならんがhandだと10000円前後~15000円前後になる
どう考えても手出しなしの実質0円合計24999ポイント以上獲得のhandが1番お得w
42: 2021/01/21(木) 19:28:59.41
楽天handは今人気すぎてレザーケースずっと売り切れてんだよな
24999ポイント還元キャンペーンが始まってすごい勢いでhandで加入者増えてるのわかるわ
2万出せる奴はhand出せない奴はパンダ
1日7000申し込みあるとしてその8割はhandとパンダでの申し込みだと思うねw
24999ポイント還元キャンペーンが始まってすごい勢いでhandで加入者増えてるのわかるわ
2万出せる奴はhand出せない奴はパンダ
1日7000申し込みあるとしてその8割はhandとパンダでの申し込みだと思うねw
43: 2021/01/21(木) 19:30:56.89
ちなみにアクオスSense3LiteとオッポA52020なら
俺ならオッポのほうを選ぶ
俺ならオッポのほうを選ぶ
44: 2021/01/21(木) 19:34:14.37
なんか、イタイ奴がいるな
48: 2021/01/21(木) 19:44:26.47
既に解約引き延ばしが始まってるのか?
タダ食いは許さんってかw
タダ食いは許さんってかw
50: 2021/01/21(木) 19:48:58.59
パンダルーターもらったとして1年後楽天解約したら
楽天以外で使うこと絶対ないだろうなあと思うんだよなあ
handも使うかって言われるとまあと思うけど
楽天以外で使うこと絶対ないだろうなあと思うんだよなあ
handも使うかって言われるとまあと思うけど
53: 2021/01/21(木) 19:57:04.76
しかし実質0円
たった2万円出せば24999ポイント以上貰えるのに2万円すら出せない乞食は惨めだねえw
1円でばらまくの待つしかない人生w
たった2万円出せば24999ポイント以上貰えるのに2万円すら出せない乞食は惨めだねえw
1円でばらまくの待つしかない人生w
54: 2021/01/21(木) 20:07:27.41
他でスマホとして使えないものを手に入れても単なるゴミ
楽天一本で考えてる奴は別だが
楽天一本で考えてる奴は別だが
71: 2021/01/21(木) 21:22:45.19
>>54>>56
図星刺された乞食が悔しそうでなによりww
悔しかったら働けよゴミクズw
お前みたいな乞食は1円パンダがお似合いw
図星刺された乞食が悔しそうでなによりww
悔しかったら働けよゴミクズw
お前みたいな乞食は1円パンダがお似合いw
56: 2021/01/21(木) 20:08:50.13
ネットで進まないので電話したんだろ
57: 2021/01/21(木) 20:11:24.70
楽天ってMNP番号出すの1秒で終わるのに
解約だと待たされるの?
解約だと待たされるの?
58: 2021/01/21(木) 20:12:55.85
1年後にauエリアで月2980円払う人はドMなの?
59: 2021/01/21(木) 20:15:10.91
現金と用途が限られた期間限定ポイントは全く価値違うでしょ
貧乏人ほど安かったから!とかポイント還元が!とか言って目先の物に釣られて生活に必要ないもの買うよね
貧乏人ほど安かったから!とかポイント還元が!とか言って目先の物に釣られて生活に必要ないもの買うよね
74: 2021/01/21(木) 21:25:02.65
>>59>>70
2万すら出せない乞食が強がるなよw
貧乏人は1円パンダがお似合いだぜw
ま、お前みたいな乞食は実質0円になっても買えないゴミだけどなww
乞食からかうの楽しい♪
2万すら出せない乞食が強がるなよw
貧乏人は1円パンダがお似合いだぜw
ま、お前みたいな乞食は実質0円になっても買えないゴミだけどなww
乞食からかうの楽しい♪
60: 2021/01/21(木) 20:16:54.50
MNPでもすんなり解約できないんだよ
解約手続きするときは動画撮っといた方がいい
https://twitter.com/isssayk/status/1339213899292266497
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
解約手続きするときは動画撮っといた方がいい
https://twitter.com/isssayk/status/1339213899292266497
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
61: 2021/01/21(木) 20:23:06.52
解約ラッシュまでまだ2ヶ月あるのに何でサーバーが混んでるの。
パンダ wi-fi 即解祭りが原因?
パンダ wi-fi 即解祭りが原因?
62: 2021/01/21(木) 20:27:05.56
去年4月に楽天に合わせて機器(スマホやルーター)を集めた。
楽天が今は、2980円は高く感じる。
今の機器は他社に使えるかは分からないが、auなら2480円でそのまま機器を使える。
楽天は今より安くないと魅力がないな
楽天が今は、2980円は高く感じる。
今の機器は他社に使えるかは分からないが、auなら2480円でそのまま機器を使える。
楽天は今より安くないと魅力がないな
64: 2021/01/21(木) 20:42:29.30
月の使用量3G以下なら自動的に1980円になるのがpovoやahamoへの良い対抗手段だと思うんだけどどう思いますか?
67: 2021/01/21(木) 21:01:47.40
>>66
三木谷さんが当初から楽天は1プランのみでいくって言ってたので>>64なら1プラン維持できて小容量層と大容量層で上手く棲み分けできるのではと思いました。
三木谷さんが当初から楽天は1プランのみでいくって言ってたので>>64なら1プラン維持できて小容量層と大容量層で上手く棲み分けできるのではと思いました。
65: 2021/01/21(木) 20:50:51.92
その考えは良いかも
パートナー回線でしか使えない場合の救済策にもなる
この際、5GB以下ならUQくりこしにぶつけて1,480円にするとか
パートナー回線でしか使えない場合の救済策にもなる
この際、5GB以下ならUQくりこしにぶつけて1,480円にするとか
66: 2021/01/21(木) 20:55:35.87
>>65
高速5GB以下ならだな
高速5GB以下ならだな
69: 2021/01/21(木) 21:07:00.59
楽天の場合は料金プランの問題やないんやで、
77: 2021/01/21(木) 21:39:01.45
>>69
だな。エリアの問題がほぼすべて。繋がらないとか、パートナー回線に繋がったとか、linkの音がとぎれるとか。
だな。エリアの問題がほぼすべて。繋がらないとか、パートナー回線に繋がったとか、linkの音がとぎれるとか。
97: 2021/01/22(金) 08:02:11.58
>>69
ポイントが付かない事務ミスが多すぎるし隠す、事務ミスが多いのにサポートの対応が酷すぎる、既読無視なんて当たり前のようにしてくる
ポイントが付かない事務ミスが多すぎるし隠す、事務ミスが多いのにサポートの対応が酷すぎる、既読無視なんて当たり前のようにしてくる
70: 2021/01/21(木) 21:15:38.06
Rakuten hand、発売一か月ほどでポイント還元で実質0円なんてよっぽど売れてないんだろうね
自信満々で売り出したにも関わらずeSIMのみで楽天以外のキャリアだと電話もできないようになってるし実用性皆無の端末では売れないのは必然
自信満々で売り出したにも関わらずeSIMのみで楽天以外のキャリアだと電話もできないようになってるし実用性皆無の端末では売れないのは必然
72: 2021/01/21(木) 21:23:23.55
handいらんな。ゴミ性能だしメイン使いでは物足りん。パンダのほうが使い勝手良い
75: 2021/01/21(木) 21:26:01.79
>>72
スナドラ720Gでお財布ついててゴミ性能?w
冗談だろww
いらんじゃなくて1円で欲しいですって素直に言えよ生ゴミ乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwww
スナドラ720Gでお財布ついててゴミ性能?w
冗談だろww
いらんじゃなくて1円で欲しいですって素直に言えよ生ゴミ乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwww
73: 2021/01/21(木) 21:23:48.04
久しぶりに、My楽天モバイル開いたら。
一年間無料(2021年○月×日まで)って出るようになったんだな。楽天にしては親切だな)
一年間無料(2021年○月×日まで)って出るようになったんだな。楽天にしては親切だな)
76: 2021/01/21(木) 21:27:33.30
handより性能が悪いスマホかなりあるからなw
乞食が涙目で現実逃避wwwwwwwww
乞食が涙目で現実逃避wwwwwwwww
78: 2021/01/21(木) 21:48:07.99
スマホの月額料金も払えないお前らが乞食とか言い合うなよw
お前ら四捨五入すれば全員乞食だからw
お前ら四捨五入すれば全員乞食だからw
79: 2021/01/21(木) 21:49:38.81
handが楽天Volteにしか対応してないと知らずに買ってしまった奴がいそう
そこを突かれて八つ当たりしてそう
楽天を解約せずに使い続ければ無駄にならないから安心して
そこを突かれて八つ当たりしてそう
楽天を解約せずに使い続ければ無駄にならないから安心して
80: 2021/01/21(木) 22:43:05.01
まずAndroidとか使う気がしない
楽天のマークがデカデカ付いた機種とかますます使う気がしない
2万でゴミ買って良かったね
楽天のマークがデカデカ付いた機種とかますます使う気がしない
2万でゴミ買って良かったね
81: 2021/01/21(木) 22:48:15.32
申し込み急いで!
追加ポイントもらえる紹介コード置いておきます!
jd7tiM99tLt4
追加ポイントもらえる紹介コード置いておきます!
jd7tiM99tLt4
83: 2021/01/21(木) 23:04:34.69
>>81
今から申し込もうと思ってます。
どうやって使えばいいですか?
今から申し込もうと思ってます。
どうやって使えばいいですか?
82: 2021/01/21(木) 22:57:51.90
ポイント還元機種で持ち出し一万以下ならhandが一番まともだと思うがな…
sdカード使えないのが嫌とかならまだ理解できるが他に移るなら他の所で新しい機種買えばいいじゃん…hand無料なんだからさぁ
sdカード使えないのが嫌とかならまだ理解できるが他に移るなら他の所で新しい機種買えばいいじゃん…hand無料なんだからさぁ
84: 2021/01/21(木) 23:04:38.75
handメルカリで出品されまくってるなw
相場は一万てとこか
相場は一万てとこか
85: 2021/01/21(木) 23:48:01.03
Hand、メルカリで「新品未使用」って書いてる奴ってrakuten link使わないとポイント還元されないのを知らない馬鹿なのかな?
87: 2021/01/22(金) 00:13:42.91
>>85
別にスマホがあるんだろ
別にスマホがあるんだろ
86: 2021/01/22(金) 00:11:05.79
スマホじゃないけど、Amazonのマケプレで買った未使用品が
余裕で開封されてたし説明書も紛失していた
こんなもん出品者が未使用と言い張れば未使用なんだなと
余裕で開封されてたし説明書も紛失していた
こんなもん出品者が未使用と言い張れば未使用なんだなと
88: 2021/01/22(金) 00:13:56.84
handの仕様は三木谷の自信と余裕の無さの表れかなぁ
まずは契約させてナンボだからと安価にして720G積んだのに
逃げられたら大損だと自社縛りでお得感消すとかアホ過ぎる
ルビコン川を渡ったのにこすいことして何を得るつもりか
まずは契約させてナンボだからと安価にして720G積んだのに
逃げられたら大損だと自社縛りでお得感消すとかアホ過ぎる
ルビコン川を渡ったのにこすいことして何を得るつもりか
89: 2021/01/22(金) 00:32:39.22
20日にパンダルーター申し込んだらもう昨日発送されてたわ
Twitterで届くまで二三週間かかってる人結構見たから萎えてたけどきっちり配達予定日に届きそうで嬉しい
Twitterで届くまで二三週間かかってる人結構見たから萎えてたけどきっちり配達予定日に届きそうで嬉しい
90: 2021/01/22(金) 00:35:00.26
handにもパンダ描けばいいのに
91: 2021/01/22(金) 00:54:35.30
そのうちアップデートでパンダ画面になるぞw
92: 2021/01/22(金) 01:28:05.09
handはCPUが速いからWi-Fi運用のゲーム用で1万なら使い道ある
152: 2021/01/22(金) 12:42:09.02
>>92
速いとはいえ835程度
3D性能においては820より1万スコア低い。
820ゲーム用にしてる奴には見向きされない
速いとはいえ835程度
3D性能においては820より1万スコア低い。
820ゲーム用にしてる奴には見向きされない
93: 2021/01/22(金) 06:45:51.80
開通したばかりのアンリミ紹介コードです
Rakuten UN-LIMIT Vの申し込み時に、
使用すると楽天ポイントが1000ポイント貰えますので
よろしければ申し込み時に使用して下さい
NYgRhXPL7R6F
Rakuten UN-LIMIT Vの申し込み時に、
使用すると楽天ポイントが1000ポイント貰えますので
よろしければ申し込み時に使用して下さい
NYgRhXPL7R6F
94: 2021/01/22(金) 06:46:15.89
290万まで行ったら起こして
95: 2021/01/22(金) 07:33:17.48
CMを作り直そう
日本の携帯通話料金は高過ぎる!
楽天モバイルなら追加料金無しでカケホーダイ!
しかもデーター通信も無制限!
カケホとかギガホとかは楽天モバイルでは当たり前
通話もネットも料金やデータ制限を気にせずお使い頂けます
日本の携帯通話料金は高過ぎる!
楽天モバイルなら追加料金無しでカケホーダイ!
しかもデーター通信も無制限!
カケホとかギガホとかは楽天モバイルでは当たり前
通話もネットも料金やデータ制限を気にせずお使い頂けます
98: 2021/01/22(金) 08:23:41.58
>>95
実質5GBで2980円だからね…
販促費にカネかけるより悲惨なエリアをどうにかしたほうがいい
この惨状でも三木谷は「計画を5年前倒しで進めてる」なんて抜かしてるからな
実質5GBで2980円だからね…
販促費にカネかけるより悲惨なエリアをどうにかしたほうがいい
この惨状でも三木谷は「計画を5年前倒しで進めてる」なんて抜かしてるからな
99: 2021/01/22(金) 08:28:16.53
>>98
楽天エリアじゃないのに無料に釣られて契約した乞食が悪い
そんな奴は文句言える筋合いじゃない
運悪くエリアなのに拾わなければ無料のうちに解約すればいいだけ
楽天エリアじゃないのに無料に釣られて契約した乞食が悪い
そんな奴は文句言える筋合いじゃない
運悪くエリアなのに拾わなければ無料のうちに解約すればいいだけ
101: 2021/01/22(金) 08:47:22.60
>>99
無料に釣られた奴は勝手に消えるだろうけど
無料を餌に大量に人を集めて、1年の間にエリア整備する算段だったんだから現状は完全に失敗と言わざるを得ないよなぁ
無料に釣られた奴は勝手に消えるだろうけど
無料を餌に大量に人を集めて、1年の間にエリア整備する算段だったんだから現状は完全に失敗と言わざるを得ないよなぁ
520: 2021/01/24(日) 00:44:03.97
>>99
マップ上でエリア内表記されてる範囲のほとんどが3拾わないんだが
マップ上でエリア内表記されてる範囲のほとんどが3拾わないんだが
531: 2021/01/24(日) 01:41:03.75
>>520
田舎はどうか知らんが東京23区内はそこそこに基地立ってる
穴はあるがw
空いてる収容局で使えてる人はすげー快適なんじゃね
田舎はどうか知らんが東京23区内はそこそこに基地立ってる
穴はあるがw
空いてる収容局で使えてる人はすげー快適なんじゃね
104: 2021/01/22(金) 09:00:06.21
>>95
>データー通信も無制限!
この恩恵受けれてる契約者どれだけいるの?
>データー通信も無制限!
この恩恵受けれてる契約者どれだけいるの?
120: 2021/01/22(金) 10:33:39.21
>>95
もう覚悟を決めてこうしよう。
日本の光回線は高すぎる!
楽天UNLIMITなら工事不要で2980円ぽっきり使い放題
電話も楽天Linkでかけ放題
もう覚悟を決めてこうしよう。
日本の光回線は高すぎる!
楽天UNLIMITなら工事不要で2980円ぽっきり使い放題
電話も楽天Linkでかけ放題
96: 2021/01/22(金) 07:55:44.22
気にするのはエリアとLinkの未完成さのみ。
ahamo発表前に総合満足度が主に料金満足で1位。
ahamo発表前に総合満足度が主に料金満足で1位。
100: 2021/01/22(金) 08:45:43.58
ローミングエリアってのは自社エリアが生活圏の人が自社エリアを出ても困らないように他社と契約して使えるようにしてるってのが本来の目的だろ?
それなのにローミングエリアの奴がなんで契約するんだ?
高速通信は5Gまでは2980円に含まれてるって最初から分かってたことだろ
元々お前らは客として想定してないんだよ
乞食がごちゃごちゃ言ってんじゃねーぞ
それなのにローミングエリアの奴がなんで契約するんだ?
高速通信は5Gまでは2980円に含まれてるって最初から分かってたことだろ
元々お前らは客として想定してないんだよ
乞食がごちゃごちゃ言ってんじゃねーぞ
102: 2021/01/22(金) 08:50:55.98
つか無料につられた客は実はいいお客
無料にもつられない客は
それ以上のことしないとダメ
わざわざ来ないよ楽天なんかに
無料にもつられない客は
それ以上のことしないとダメ
わざわざ来ないよ楽天なんかに
103: 2021/01/22(金) 08:59:41.58
去年の開始時点で楽天回線外の人を弾いたら
たぶん初動20万回線くらいしか集まらなかったろう。ローミング入れて100万だったんだから
たぶん初動20万回線くらいしか集まらなかったろう。ローミング入れて100万だったんだから
105: 2021/01/22(金) 09:02:19.25
4月から解約の嵐??
新プランはどんなのかしら?
いつになったら楽天様にプラチナ支給されるの??
新プランはどんなのかしら?
いつになったら楽天様にプラチナ支給されるの??
106: 2021/01/22(金) 09:05:37.63
自社エリアってなってるのに
電波吹いてないところ
楽天が開局してるって認識してるから
本当に一番最後になりそうw
無料に間に合うようにパンダ契約しちゃったけどな…
電波吹いてないところ
楽天が開局してるって認識してるから
本当に一番最後になりそうw
無料に間に合うようにパンダ契約しちゃったけどな…
108: 2021/01/22(金) 09:12:25.83
>>106
パンダなら裏技でバンド3だけ拾えるように設定出来るらしいからググって試してみるといい
バンド18が強くて拾ってしまうってことはよくあること
本当にバンド3がなければ楽天に改善要求しておけばいい
パンダなら裏技でバンド3だけ拾えるように設定出来るらしいからググって試してみるといい
バンド18が強くて拾ってしまうってことはよくあること
本当にバンド3がなければ楽天に改善要求しておけばいい
127: 2021/01/22(金) 11:02:33.98
>>108
それは固定じゃなくて、半固定だよ。
大田区でBAND3固定して、川崎市中原区に入ったら勝手にBAND18に切り替わるよ。
XPERIAでネットワーク検索すると44011が表示すらされないから、そもそも電波吹いてないと思う。固定は
微弱ながらでも44011があればBANDは切り替わらないと思う。
それは固定じゃなくて、半固定だよ。
大田区でBAND3固定して、川崎市中原区に入ったら勝手にBAND18に切り替わるよ。
XPERIAでネットワーク検索すると44011が表示すらされないから、そもそも電波吹いてないと思う。固定は
微弱ながらでも44011があればBANDは切り替わらないと思う。
107: 2021/01/22(金) 09:10:36.38
5000ポが7000ポになっててワロタ
111: 2021/01/22(金) 09:30:22.16
>>107
待てば待つほど良い条件が出てくるが
どこかで300万回線達成してしまうのでチキンレースだな
待てば待つほど良い条件が出てくるが
どこかで300万回線達成してしまうのでチキンレースだな
114: 2021/01/22(金) 09:43:15.69
>>107
Miniの一括1円が再び戻って来た
テザリングで7時間バッテリー持つ
WiFiは5GHzもあるし
ただもう、BAND1対応ではないのだろうな
Miniの一括1円が再び戻って来た
テザリングで7時間バッテリー持つ
WiFiは5GHzもあるし
ただもう、BAND1対応ではないのだろうな
110: 2021/01/22(金) 09:20:16.83
hand契約しようと思ったらeSimかよ
ないわ
ないわ
112: 2021/01/22(金) 09:36:19.13
ADSLの代替となるのは楽天アンリミしか無いよね
がんばれ楽天
ADSLへの救済策も打ち出さずに打ち切りは許せん
携帯にしか目が向かない菅政権は何を考えてる
人気取りのための単なるポーズか
がんばれ楽天
ADSLへの救済策も打ち出さずに打ち切りは許せん
携帯にしか目が向かない菅政権は何を考えてる
人気取りのための単なるポーズか
113: 2021/01/22(金) 09:39:14.13
楽天ひかりが上り下り最大10Mで月1980円をやればいい
115: 2021/01/22(金) 09:47:36.23
>>113
NTTが安い光サービスを提供して救済すべき
菅も総務省も知らんふり
6月でADSL停止の所が多いのに
NTTが安い光サービスを提供して救済すべき
菅も総務省も知らんふり
6月でADSL停止の所が多いのに
116: 2021/01/22(金) 09:51:24.85
地域BWAサービスが受けられない地域は楽天アンリミだね
121: 2021/01/22(金) 10:40:56.03
お買い物パンダの絵の入ったoppo用ケースの宣伝してたな。
122: 2021/01/22(金) 10:47:17.58
武田総務大臣、MVNO向け接続料の値下げ「スピード感をもって進める」
益々楽天不利な状況に
益々楽天不利な状況に
123: 2021/01/22(金) 10:57:36.95
>>122
楽天の対抗策は2択だろ。
1 大好評につき先着300万人無料を500万人に拡大します
2 税抜き2480円に値下げします
いや、1と2を両方やる可能性もあるか。
楽天の対抗策は2択だろ。
1 大好評につき先着300万人無料を500万人に拡大します
2 税抜き2480円に値下げします
いや、1と2を両方やる可能性もあるか。
134: 2021/01/22(金) 11:22:36.87
>>123
新規無料キャンペーンは終了した時点で
誰も契約しなくなるので続けるしかないよな楽天は
新規無料キャンペーンは終了した時点で
誰も契約しなくなるので続けるしかないよな楽天は
125: 2021/01/22(金) 10:59:26.96
>>122
スピード感って言ってもMNOの廉価サービスが始まる前にMVNO料金が決まるように処置しないとMVNOから逃げ出すんじゃないかね
スピード感って言ってもMNOの廉価サービスが始まる前にMVNO料金が決まるように処置しないとMVNOから逃げ出すんじゃないかね
131: 2021/01/22(金) 11:15:51.50
>>122
値下げのご褒美は税法上の基地局の特別償却かな?
これで数千億円規模の減税
それに伴って回線維持費から算出されるmvnoへの貸し出し料金も安くなる
値下げのご褒美は税法上の基地局の特別償却かな?
これで数千億円規模の減税
それに伴って回線維持費から算出されるmvnoへの貸し出し料金も安くなる
133: 2021/01/22(金) 11:21:17.31
>>122
日本通信の「データ3GB通話70分」が980円!期待してます
日本通信の「データ3GB通話70分」が980円!期待してます
124: 2021/01/22(金) 10:59:20.64
UQがくりこし3GBで1,480円
これを高いと言う奴はそうそう居ない中
MVNOにどれほどの対抗策があるのか、お手並み拝見
てか、はよ、docomoのエコノミープランを詳しく案内しろと言いたい
これを高いと言う奴はそうそう居ない中
MVNOにどれほどの対抗策があるのか、お手並み拝見
てか、はよ、docomoのエコノミープランを詳しく案内しろと言いたい
135: 2021/01/22(金) 11:29:12.99
>>124
エコノミーカテゴリーはドコモではやらないと明言してた
ahamoのカテゴリーに来ない条件で接続料の値下げかな
日本通信ウザイって感じ
「Economy(エコノミー)」は、小容量で超低廉な料金帯を指している。この分類の料金プランは、ドコモでは提供せずに、MVNO各社と連携を図りながら展開していくという。
エコノミーカテゴリーはドコモではやらないと明言してた
ahamoのカテゴリーに来ない条件で接続料の値下げかな
日本通信ウザイって感じ
「Economy(エコノミー)」は、小容量で超低廉な料金帯を指している。この分類の料金プランは、ドコモでは提供せずに、MVNO各社と連携を図りながら展開していくという。
126: 2021/01/22(金) 11:01:44.78
くそー
8000Pと7000Pの間のわずかな5000p期間に契約してもうたわw
8000Pと7000Pの間のわずかな5000p期間に契約してもうたわw
128: 2021/01/22(金) 11:03:08.26
特にau系のMVNOサービスだとUQへの乗り換え早いだろうな
待つ理由は唯一、MNP無料の時期ぐらいしか思いつかない
待つ理由は唯一、MNP無料の時期ぐらいしか思いつかない
129: 2021/01/22(金) 11:12:06.89
武田総務大臣はEテレの放送帯域の開放(売却)について言及しないとダメだろ
楽天にプラチナバンドの割り当てを!
楽天にプラチナバンドの割り当てを!
130: 2021/01/22(金) 11:15:14.65
やなこった
132: 2021/01/22(金) 11:20:01.87
〇気なじじいが やたら楽天関連で動画上げてる
NUROが金にならなくなって余程困って、売名のようだな
今じゃレンタルsimだけだろ
楽天以上に不安要素があって高いサービスなのに
だから余計に楽天を叩くw
無駄に長い動画ばかり作って一つのコメントに粘着するからリスナー逃げてる事に気付け
NUROが金にならなくなって余程困って、売名のようだな
今じゃレンタルsimだけだろ
楽天以上に不安要素があって高いサービスなのに
だから余計に楽天を叩くw
無駄に長い動画ばかり作って一つのコメントに粘着するからリスナー逃げてる事に気付け
136: 2021/01/22(金) 11:29:50.64
大好評につき先着300万人無料を500万人に拡大します
※お一人様2回線まで
これだな
※お一人様2回線まで
これだな
138: 2021/01/22(金) 11:38:29.41
>>136
炊き出しに並ぶ乞食がおかわり要求にしか見えない
炊き出しも春になると誰もいなくなるけどな
炊き出しに並ぶ乞食がおかわり要求にしか見えない
炊き出しも春になると誰もいなくなるけどな
140: 2021/01/22(金) 11:44:07.82
>>136
今の回線に1年分おかわりOKってことで
今の回線に1年分おかわりOKってことで
137: 2021/01/22(金) 11:38:15.63
3月なってもなにもしない気がするな
値下げしてもまともに使えてない奴の方が多いだろうし
値下げしてもまともに使えてない奴の方が多いだろうし
139: 2021/01/22(金) 11:43:31.53
無料期間終わって乞食が消えたらその分軽くなるのかね
あるいは激減で無理と判断し撤退か
あるいは激減で無理と判断し撤退か
147: 2021/01/22(金) 12:13:33.97
>>139
2割も残らないんじゃない?
有料で新規はほぼ無いだろうし撤退濃厚だな
2割も残らないんじゃない?
有料で新規はほぼ無いだろうし撤退濃厚だな
141: 2021/01/22(金) 12:00:09.94
3月から大改革始まるんだから楽天もさすがに動くでしょ
sense4 liteのラインナップ入り待ってるんだから早くして
sense4 liteのラインナップ入り待ってるんだから早くして
142: 2021/01/22(金) 12:02:34.04
sense4 liteはもう入ってるじゃないかよ
144: 2021/01/22(金) 12:08:20.09
>>142
乞食は1円で機種変させろと言ってるんだよ
乞食は1円で機種変させろと言ってるんだよ
143: 2021/01/22(金) 12:08:05.88
S10ってもうないの_?
145: 2021/01/22(金) 12:12:27.15
これ10000ポイントくるだろ
150: 2021/01/22(金) 12:37:01.97
>>145
1万くるとしたら年度末だと思う。でも3月まで300万回線達成してあとは一年980円とか減額になるかも知れない
でも300万回線おめでとうセールとか言って、何事もなかったかのように今より良いキャンペーンを張るかもしれない
加入者が増えないと困るのは楽天だから
だがこんなチキンレースを続けること自体が精神的に損失ともいえる
1万くるとしたら年度末だと思う。でも3月まで300万回線達成してあとは一年980円とか減額になるかも知れない
でも300万回線おめでとうセールとか言って、何事もなかったかのように今より良いキャンペーンを張るかもしれない
加入者が増えないと困るのは楽天だから
だがこんなチキンレースを続けること自体が精神的に損失ともいえる
146: 2021/01/22(金) 12:13:11.74
1年分前払いで 4lite 1円とかかな?
148: 2021/01/22(金) 12:31:54.67
3月4月のsimのみ契約の人はほとんど解約だろうな
地方に行ったら全然使えないから
メインにはならんし継続も無い
固定乞食とヘビーユーザーの割合が増えるとそのうち勝手に終わるw
地方に行ったら全然使えないから
メインにはならんし継続も無い
固定乞食とヘビーユーザーの割合が増えるとそのうち勝手に終わるw
151: 2021/01/22(金) 12:38:11.74
>>148
残るのは固定代わりに使う奴しかいなそうだもんな
そういう連中が帯域占めるから速度も出なくなる
楽天が逆転するにはエリアの拡充しか無いはずなのに、数週間に一度更新されるエリアマップは町村単位でチョロチョロ増えるだけの情けなさだし
残るのは固定代わりに使う奴しかいなそうだもんな
そういう連中が帯域占めるから速度も出なくなる
楽天が逆転するにはエリアの拡充しか無いはずなのに、数週間に一度更新されるエリアマップは町村単位でチョロチョロ増えるだけの情けなさだし
149: 2021/01/22(金) 12:34:05.29
楽天の回線は遅すぎる
153: 2021/01/22(金) 12:42:59.23
固定以外はpovoやuq行った方が安いしな
田舎はエリア入るの遅いから無料期間過ぎて機会損失だ
その前にプラチナ無い限り終わりだな
田舎はエリア入るの遅いから無料期間過ぎて機会損失だ
その前にプラチナ無い限り終わりだな
154: 2021/01/22(金) 12:46:11.69
自分の環境じゃ固定代わりに使えないからって妬んで
固定代わりのユーザーを乞食呼ばわりするのは止めよう
みっともない
固定代わりのユーザーを乞食呼ばわりするのは止めよう
みっともない
155: 2021/01/22(金) 12:48:13.95
家族名義でおかわり発生する人多そうだから
4月5月組はほぼ解約じゃね?
4月5月組はほぼ解約じゃね?
156: 2021/01/22(金) 12:49:35.12
エリア拡大ガーのヤツって要するにアレだろ
まだ楽天来てない田舎もん
au切られそうでビビってる中途半端な田舎もん
自分の生活圏がエリア内なら別に困らんやん
旅行なんて年に数日だし他人のことなんか知ったこっちゃない
まだ楽天来てない田舎もん
au切られそうでビビってる中途半端な田舎もん
自分の生活圏がエリア内なら別に困らんやん
旅行なんて年に数日だし他人のことなんか知ったこっちゃない
157: 2021/01/22(金) 12:49:35.27
みっともないのは独身でボロ屋に住む固定も引けない乞食だと思うんだ
普通の家庭は固定引いてるから
普通の家庭は固定引いてるから
161: 2021/01/22(金) 13:10:22.28
>>157
独身で固定が引けない借家住まいでも都内に住んでることだけが誇りみたいだよ
みっともないから都民を名乗らないで欲しい
独身で固定が引けない借家住まいでも都内に住んでることだけが誇りみたいだよ
みっともないから都民を名乗らないで欲しい
158: 2021/01/22(金) 12:54:36.14
私は生活圏狭い無職です
殆ど家にいます
こういう事か
殆ど家にいます
こういう事か
159: 2021/01/22(金) 13:02:56.10
エリアがショボいことを擁護する謎の勢力が一定数いるよな
都心ですら圏外多発で建物内や地下では使い物にならないのに
都心ですら圏外多発で建物内や地下では使い物にならないのに
160: 2021/01/22(金) 13:03:07.03
いないだろうけどこの回線で家族4人で使うってのも笑えるな
4人で動画見れる日決めたり
固定にするのってここ多いよな
実際は5万人もいるのかね
100万人はいないと存続危うくね?
逆に固定で1日何GBも使う奴が100万人いる方が厳しいのか
4人で動画見れる日決めたり
固定にするのってここ多いよな
実際は5万人もいるのかね
100万人はいないと存続危うくね?
逆に固定で1日何GBも使う奴が100万人いる方が厳しいのか
162: 2021/01/22(金) 13:11:03.54
パンダ一匹をみんなで使いまわすより
家族4人でハンドを持った方がいいんだよ。そんな固定になるほど恵まれた楽天エリアなら
家族4人でハンドを持った方がいいんだよ。そんな固定になるほど恵まれた楽天エリアなら
164: 2021/01/22(金) 13:45:53.44
無制限で2980円だけじゃ一つしか選択肢ないし多様性を出すべき
5GBで900円(※ダイヤモンド会員限定)をやってほしいわ
5GBで900円(※ダイヤモンド会員限定)をやってほしいわ
165: 2021/01/22(金) 13:46:40.18
>>164
アホかよ
アホかよ
167: 2021/01/22(金) 13:49:34.22
クソ谷は当然このクソ回線使ってんだよなあ?
他社使ってるわけないよな流石にさあ
他社使ってるわけないよな流石にさあ
168: 2021/01/22(金) 13:49:56.93
どうせサブ回線
169: 2021/01/22(金) 13:50:57.14
でも無料のうちはゴミを使い続ける乞食
173: 2021/01/22(金) 14:04:03.36
>>169
はあ…6月までなげえなあ…
はあ…6月までなげえなあ…
174: 2021/01/22(金) 14:07:42.51
>>173
長いなら解約しろよw
長いなら解約しろよw
175: 2021/01/22(金) 14:11:31.30
>>174
無料だからキレながら使ったる
無料だからキレながら使ったる
180: 2021/01/22(金) 14:44:01.46
>>175
そんなんやってるとストレスでハゲるぞ
髪の毛と楽天、どっちの機会損失が大きいんだよ?
そんなんやってるとストレスでハゲるぞ
髪の毛と楽天、どっちの機会損失が大きいんだよ?
170: 2021/01/22(金) 13:55:45.61
3月ぐらいにならないとポイント増額や端末やすくならないのかな
1番良い時はポイントとか端末どんな感じだった?
1番良い時はポイントとか端末どんな感じだった?
171: 2021/01/22(金) 13:56:50.74
>>170
んなもん自分で調べろ
んなもん自分で調べろ
183: 2021/01/22(金) 14:48:50.25
>>170
誰でも8000ポイント固定で、今15000ポイントのメンツがだいたい20000ポイントだった
だからその辺が欲しい人は6000ポイント上乗せで貰えた
でも楽天ハンドは当時5000円だったから、ハンドで我慢できるなら今が一番安い
誰でも8000ポイント固定で、今15000ポイントのメンツがだいたい20000ポイントだった
だからその辺が欲しい人は6000ポイント上乗せで貰えた
でも楽天ハンドは当時5000円だったから、ハンドで我慢できるなら今が一番安い
185: 2021/01/22(金) 15:10:36.38
>>170
10月~11月くらいが一番美味しかったかも
楽天市場店でマラソン絡めて、ママ割とかイーナビとかキャンペーン。紹介も減額前で5人15000pがデカイし、オッポやセンス3ライト買っても手放さなくて2万、手放せば4万円近くゲットだった
10月~11月くらいが一番美味しかったかも
楽天市場店でマラソン絡めて、ママ割とかイーナビとかキャンペーン。紹介も減額前で5人15000pがデカイし、オッポやセンス3ライト買っても手放さなくて2万、手放せば4万円近くゲットだった
186: 2021/01/22(金) 15:20:38.48
>>185
8月夏のスマホ祭りが過去1だな
紹介ポイント減額猶予期間あった。
減額始まるまで紹介ポイント一人利用だけだったわ
8月夏のスマホ祭りが過去1だな
紹介ポイント減額猶予期間あった。
減額始まるまで紹介ポイント一人利用だけだったわ
172: 2021/01/22(金) 13:59:32.32
半額は至高の調味料
無料は最高の調味料
無料は最高の調味料
176: 2021/01/22(金) 14:20:07.68
家の固定回線あんまり使わないからパンダを固定にして、節約しようとしたら物乞いって言われるのかよ…。
そういうのを言うやつに限ってギャンブルで散財したり、NISAとかiDeCoもやらずに、株式投資とか、宝くじ買ったり、仮想通貨に手を出したりしてそう。
そういうのを言うやつに限ってギャンブルで散財したり、NISAとかiDeCoもやらずに、株式投資とか、宝くじ買ったり、仮想通貨に手を出したりしてそう。
188: 2021/01/22(金) 15:34:44.03
>>176
それ考えてみたけど
毎日simカード入れなおすの?
あそこがガバガバになりそうで怖いよな
それ考えてみたけど
毎日simカード入れなおすの?
あそこがガバガバになりそうで怖いよな
202: 2021/01/22(金) 17:24:18.74
>>188
えっ?メイン回線は、ドコモで継続して、フレッツ光を解約するんだよ?simはパンダにいれっぱなし。持ち歩きもしない。
もし、本当に家でのネット利用が少ないなら、楽天スマホでテザリングでいいんじゃないかな?
えっ?メイン回線は、ドコモで継続して、フレッツ光を解約するんだよ?simはパンダにいれっぱなし。持ち歩きもしない。
もし、本当に家でのネット利用が少ないなら、楽天スマホでテザリングでいいんじゃないかな?
289: 2021/01/22(金) 21:55:08.93
>>212
それがさ…。今はドコモってスマホ返却プログラムが主流でしょ?今のXPERIA5からマーク2に変えるには丸々1年残債があるのよ。
もしかして5G端末じゃなくても5G契約ってできるの?!
それがさ…。今はドコモってスマホ返却プログラムが主流でしょ?今のXPERIA5からマーク2に変えるには丸々1年残債があるのよ。
もしかして5G端末じゃなくても5G契約ってできるの?!
290: 2021/01/22(金) 21:56:50.91
>>289
できるかできないかで言えば出来る
できるかできないかで言えば出来る
318: 2021/01/23(土) 00:56:03.15
>>176
他人の使う道具に干渉するバカなんか放っておきゃいいの
人それぞれなんだから
他人の使う道具に干渉するバカなんか放っておきゃいいの
人それぞれなんだから
177: 2021/01/22(金) 14:24:18.71
て言うか固定さえ維持するの躊躇う程の独身貧乏人なのが問題なんじゃないの
201: 2021/01/22(金) 17:20:19.52
>>177
維持って…。何十年も光回線使ってますがな。
戸建だから、月に5000円分も使ってないから代替えを探してるだけ。高速回線が必須だったらNUROにするわ。
Netflix、アマプラ、HULU、それぞれ単価は安いけど全部契約するやつなんて稀だろ?
使わないサブスクは解約しないと。自分の判断基準で感想言うから、自分が貧乏人ってバレるんだよ。
維持って…。何十年も光回線使ってますがな。
戸建だから、月に5000円分も使ってないから代替えを探してるだけ。高速回線が必須だったらNUROにするわ。
Netflix、アマプラ、HULU、それぞれ単価は安いけど全部契約するやつなんて稀だろ?
使わないサブスクは解約しないと。自分の判断基準で感想言うから、自分が貧乏人ってバレるんだよ。
178: 2021/01/22(金) 14:26:10.96
アプリから楽天エリアかどうかの通知欄消えたの?
179: 2021/01/22(金) 14:38:38.58
都内のまだ楽天基地局のないエリアだけど、
2月末までに基地局エリアになる予定なのに、
地域の基地局を建てませんかという営業がようやく始まったらしい
営業が始まった程度で、auローミングが3月に切れるのに間に合うのか?
2月末までに基地局エリアになる予定なのに、
地域の基地局を建てませんかという営業がようやく始まったらしい
営業が始まった程度で、auローミングが3月に切れるのに間に合うのか?
181: 2021/01/22(金) 14:47:08.60
B3拾うようになるのは来年の夏以降だろうね
自宅が完全圏外ならドコモSIMと端末貸してくれるんじゃね
俺は3月で有料化するからそれは解約して家族名義で再契約する
メイン回線はポボにMNP
自宅が完全圏外ならドコモSIMと端末貸してくれるんじゃね
俺は3月で有料化するからそれは解約して家族名義で再契約する
メイン回線はポボにMNP
182: 2021/01/22(金) 14:48:16.62
27000ポイントもらえるからoppo A5 2020って機種購入&契約してRakuten linkで10秒通話&メッセージ送信まで完了したんだけど
機種はどの時点でヤフオクとかに売ってオッケーになるんだ?
このスマホ気に入らなくて上位機種のoppo reno 3Aの新古品で買い替えようと思ってるんだがRakuten linkが引き継げるかわからんからもらえるはずのポイント消えたら嫌だしいつ売っていいかわからん
あとポイント付与予定とかはどうやって確認するの?
機種はどの時点でヤフオクとかに売ってオッケーになるんだ?
このスマホ気に入らなくて上位機種のoppo reno 3Aの新古品で買い替えようと思ってるんだがRakuten linkが引き継げるかわからんからもらえるはずのポイント消えたら嫌だしいつ売っていいかわからん
あとポイント付与予定とかはどうやって確認するの?
184: 2021/01/22(金) 15:04:11.68
楽天mini 1円ばら撒き始まった
187: 2021/01/22(金) 15:28:34.75
次に何かが起きるのは2021年2月2日(火)
189: 2021/01/22(金) 15:36:52.16
mini1円って
本体代金は先払いなの?
本体代金は先払いなの?
191: 2021/01/22(金) 15:53:00.11
>>189
1円ぐらい後でも先でも
1円ぐらい後でも先でも
190: 2021/01/22(金) 15:48:30.30
雪のせいか何か知らんけど1月に入ってから
晴れてー110dbmがいいとこ
雨か雪ならずっと au
だめだこりゃ
晴れてー110dbmがいいとこ
雨か雪ならずっと au
だめだこりゃ
192: 2021/01/22(金) 15:58:11.66
更新する直前に、一年以上更新する人は10000ポイントとかかな?
195: 2021/01/22(金) 16:24:27.03
>>192
本気で使うときは解約してMNPで契約し直すだろ
本気で使うときは解約してMNPで契約し直すだろ
193: 2021/01/22(金) 16:11:22.39
1円って事は2回線目即解案件だろ
194: 2021/01/22(金) 16:19:08.21
36回分割にしてたやついたなw
支払終わっても3年間自分のものにならない縛り
支払終わっても3年間自分のものにならない縛り
196: 2021/01/22(金) 16:26:43.28
即解ブラック報告まだ見たことないな
197: 2021/01/22(金) 16:29:37.28
>>196
そりゃあなたはブラック登録しましたなんて報告こないからな
そりゃあなたはブラック登録しましたなんて報告こないからな
198: 2021/01/22(金) 16:33:23.72
rakuten hand届いたんだけどQRコード読み込んで開通手続きしようとしてもエラーで進まないんだけど、こういうもんなの?ステータスは配送完了で準備中になってる
199: 2021/01/22(金) 16:34:01.40
あと2か月で楽天ともおさらばか
ローミングある地域だったから1年でMVNO2万円分くらい浮いたわ
そういう意味では楽天ありがとうだな
今後はお付き合いしないけど
ローミングある地域だったから1年でMVNO2万円分くらい浮いたわ
そういう意味では楽天ありがとうだな
今後はお付き合いしないけど
200: 2021/01/22(金) 17:06:35.91
おばあちゃんもタダで契約できますか?見守りさせたい
203: 2021/01/22(金) 17:27:58.87
>>200
楽天アカウントさえ作ればいけるでしょ。
無料1年の前に契約者自体が召されるかもしれないけど。
楽天アカウントさえ作ればいけるでしょ。
無料1年の前に契約者自体が召されるかもしれないけど。
206: 2021/01/22(金) 18:12:02.23
>>203
家族名義の分で、支払いに自分のクレカを入力するとき
ポップアップ画面に「契約者情報」って出てくるけど
入力するのは、自分の名前や自分のメルアドで良いんだよね?
いまからアンリミを契約しようとしてるのは家族だから
「契約者情報」って言われても、
自分の情報か?家族の情報か?どっちを入力したらいいのか?わかりにくいわ…
家族名義の分で、支払いに自分のクレカを入力するとき
ポップアップ画面に「契約者情報」って出てくるけど
入力するのは、自分の名前や自分のメルアドで良いんだよね?
いまからアンリミを契約しようとしてるのは家族だから
「契約者情報」って言われても、
自分の情報か?家族の情報か?どっちを入力したらいいのか?わかりにくいわ…
204: 2021/01/22(金) 17:55:43.72
何十年も光回線使ってますがな。
光って何十年も前からあったっけ?w
光って何十年も前からあったっけ?w
207: 2021/01/22(金) 18:15:10.84
>>204
何十年は言いすぎたけど、一応20年前の2000年には
開局してるよ!
何十年は言いすぎたけど、一応20年前の2000年には
開局してるよ!
217: 2021/01/22(金) 18:37:50.00
>>204
俺は20年前から使っているけど
俺は20年前から使っているけど
219: 2021/01/22(金) 18:38:46.73
>>217
つまらん嘘言う暇あったらバイトでも行けよ底辺w
つまらん嘘言う暇あったらバイトでも行けよ底辺w
237: 2021/01/22(金) 19:47:59.18
>>219
なんで嘘なんだよ、Bフレッツを
https://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/16691.html
の2001年のサービス開始ですぐに導入したんだけど?
なんで嘘なんだよ、Bフレッツを
https://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/16691.html
の2001年のサービス開始ですぐに導入したんだけど?
240: 2021/01/22(金) 19:59:36.56
>>237
ADSLではNTTが散々工事を遅延させて妨害してたよな
そのADSLを廃止に追い込めてNTTは笑いが止まらんだろう
ADSL利用者への代替手段も要求されずに済んだし
菅政権様様だろう
ADSLではNTTが散々工事を遅延させて妨害してたよな
そのADSLを廃止に追い込めてNTTは笑いが止まらんだろう
ADSL利用者への代替手段も要求されずに済んだし
菅政権様様だろう
249: 2021/01/22(金) 20:11:11.70
>>240
ちがうぞ、
ソフトバンクがむちゃくちゃな工事日程いれるから、
工事できる人が少なくなり、
ほぼ素人を交換器の工事にいれ始めたから、
それをやめさせていただけ
実際に間違った配線されて、基地局の交換器燃やされた事件もあったし
ちがうぞ、
ソフトバンクがむちゃくちゃな工事日程いれるから、
工事できる人が少なくなり、
ほぼ素人を交換器の工事にいれ始めたから、
それをやめさせていただけ
実際に間違った配線されて、基地局の交換器燃やされた事件もあったし
627: 2021/01/24(日) 17:15:58.77
>>249
ちがうよ
NTTはISDNを普及させたかったんだよ
ただ回線を貸すだけのADSLより
うんと儲かるから
だから工事をわざと遅らせてADSLの普及を邪魔した
ちがうよ
NTTはISDNを普及させたかったんだよ
ただ回線を貸すだけのADSLより
うんと儲かるから
だから工事をわざと遅らせてADSLの普及を邪魔した
631: 2021/01/24(日) 17:33:49.92
>>627
ヤフーBBの初期のADSLの信号はISDNと干渉したから入れたく無かったと思う。(すでにISDNを導入してる上客に迷惑かけるなんてご法度)
ヤフーBBの初期のADSLの信号はISDNと干渉したから入れたく無かったと思う。(すでにISDNを導入してる上客に迷惑かけるなんてご法度)
642: 2021/01/24(日) 18:15:11.22
>>627
邪魔したかどうかはおいておいて、メタルはISDNで終わらせ早々と光回線を通す予定で、中途半端なADSLはISDNと干渉することもあってやらない予定だった
ISDNでしのいで光回線が早く通るという仮想の未来と、ADSLを挟んで光回線がいまだに普及していない現状のどっちが良かったのかはわからん
邪魔したかどうかはおいておいて、メタルはISDNで終わらせ早々と光回線を通す予定で、中途半端なADSLはISDNと干渉することもあってやらない予定だった
ISDNでしのいで光回線が早く通るという仮想の未来と、ADSLを挟んで光回線がいまだに普及していない現状のどっちが良かったのかはわからん
644: 2021/01/24(日) 18:17:32.12
>>642
ソフトバンクが関わった
3Gケータイ料金980円、ADSL
どれもお荷物になってるもんな
ソフトバンクが関わった
3Gケータイ料金980円、ADSL
どれもお荷物になってるもんな
648: 2021/01/24(日) 18:28:51.01
>>644
NTTが高コスト体質でビジョンが独善的な一方で、ソフトバンクは一気に大衆化させるほどの低価格な一方でビジョンもなく破壊的すぎる
なんとも言えないが、NTTに任せてればよかったとは思わんな
NTTが高コスト体質でビジョンが独善的な一方で、ソフトバンクは一気に大衆化させるほどの低価格な一方でビジョンもなく破壊的すぎる
なんとも言えないが、NTTに任せてればよかったとは思わんな
652: 2021/01/24(日) 18:35:23.54
>>648
ソフトバンクは当時は怪しい会社だったんだから
顧客を取りに行くためにはなんだってした
とてもじゃないけど王道ではないよ
少なくとも公益を考えていない
それに比べたら、NTTのほうが公益についての計画性があると思うよ
ソフトバンクは当時は怪しい会社だったんだから
顧客を取りに行くためにはなんだってした
とてもじゃないけど王道ではないよ
少なくとも公益を考えていない
それに比べたら、NTTのほうが公益についての計画性があると思うよ
656: 2021/01/24(日) 19:33:15.62
>>642
adsl挟んだおかげで光が速く安くなったんだと思うよ。2000年ころのNTTの計画では光で数10Mbpsで月額1万くらいを目指してたと思うから。
adsl挟んだおかげで光が速く安くなったんだと思うよ。2000年ころのNTTの計画では光で数10Mbpsで月額1万くらいを目指してたと思うから。
205: 2021/01/22(金) 18:07:43.50
あったと言えなくもないが東京住みで最初期からずっと契約してる人間にのみ言えるセリフかな
常時接続化はADSLがエリア的にも料金的にも引っ張ったわけで当時何に使ってたんだろうね?
常時接続化はADSLがエリア的にも料金的にも引っ張ったわけで当時何に使ってたんだろうね?
209: 2021/01/22(金) 18:24:00.98
>>205
当時はBフレッツって名称で、最大100Mbpsで実測20-30Mbpsくらいしかでなかったね。
今は無線で100Mbps超えるからすげぇと思う。
当時はBフレッツって名称で、最大100Mbpsで実測20-30Mbpsくらいしかでなかったね。
今は無線で100Mbps超えるからすげぇと思う。
208: 2021/01/22(金) 18:22:15.21
2/2までになってて草
210: 2021/01/22(金) 18:25:57.51
>>208
なぜ草なの?なにかある?
なぜ草なの?なにかある?
213: 2021/01/22(金) 18:32:42.07
>>210
間違えたわ
間違えたわ
211: 2021/01/22(金) 18:27:46.33
フリーダイヤルにかけるとかなりの確率で通話中に切断される
214: 2021/01/22(金) 18:35:58.38
楽天casaって、自分の固定回線に取り付けると隣の家の人の楽天端末が繋がりやすくなったりするん??
自分の固定回線の帯域を遅くしてまで、設置するメリットある?
自分の固定回線の帯域を遅くしてまで、設置するメリットある?
216: 2021/01/22(金) 18:37:28.34
>>214
電波が届かないと電話できないからそういう人向けでしょ
楽天もauも受信できない人向け
電波が届かないと電話できないからそういう人向けでしょ
楽天もauも受信できない人向け
218: 2021/01/22(金) 18:38:17.25
>>216
そこまでして楽天モバイル使う意味が分からないけどね
そこまでして楽天モバイル使う意味が分からないけどね
220: 2021/01/22(金) 18:39:42.44
俺も楽天カーサのシステム理解しがたい!
固定回線をWiFiにしてるのと何が違うの?w
回りくどいよな 無駄だ
飾りか?サイテーやと思う
>>216
WiFiでも電話できるのがLinkの強み!
固定回線をWiFiにしてるのと何が違うの?w
回りくどいよな 無駄だ
飾りか?サイテーやと思う
>>216
WiFiでも電話できるのがLinkの強み!
258: 2021/01/22(金) 20:39:14.84
>>220
インターネットの問題ではなくて、回線通話の問題だ
データ通信だけならWiFiで十分だが、圏外は電話できなくなるのを知ってるか?
電話が圏外なのを改善するには、WiFiでは無理、楽天カーサでないと
インターネットの問題ではなくて、回線通話の問題だ
データ通信だけならWiFiで十分だが、圏外は電話できなくなるのを知ってるか?
電話が圏外なのを改善するには、WiFiでは無理、楽天カーサでないと
265: 2021/01/22(金) 21:02:51.29
>>258
仕組みを理解しよう。
Rakuten Linkはデータを使うから普通に自宅圏外でもWiFiあれば通話可能。LINEに電話番号ついたようなものよ
仕組みを理解しよう。
Rakuten Linkはデータを使うから普通に自宅圏外でもWiFiあれば通話可能。LINEに電話番号ついたようなものよ
268: 2021/01/22(金) 21:16:44.17
>>265
仕組みを理解しよう
楽天LINKで一部の固定電話からの着信が届かない報告がある
ネット接続のみの楽天LINKで完全に回線通話の代替にはなっていない可能性がある
仕組みを理解しよう
楽天LINKで一部の固定電話からの着信が届かない報告がある
ネット接続のみの楽天LINKで完全に回線通話の代替にはなっていない可能性がある
270: 2021/01/22(金) 21:19:57.63
>>268
届かない報告じゃなくWiFi接続ではアナログ固定電話からは着信しないんだよ
届かない報告じゃなくWiFi接続ではアナログ固定電話からは着信しないんだよ
274: 2021/01/22(金) 21:28:44.92
>>270
それは1月6日までの話です
それは1月6日までの話です
275: 2021/01/22(金) 21:29:53.48
>>270
今はアナログ固定もLikに着信するから
そんなはず無いと思うのだが
今はアナログ固定もLikに着信するから
そんなはず無いと思うのだが
276: 2021/01/22(金) 21:30:21.21
>>275
Linkの間違い
Linkの間違い
277: 2021/01/22(金) 21:32:02.03
>>275
一部のビジネスホンらしき回線からの着信が届かない報告がある
家庭用のNTT固定電話回線程度なら着信するようになった
一部のビジネスホンらしき回線からの着信が届かない報告がある
家庭用のNTT固定電話回線程度なら着信するようになった
280: 2021/01/22(金) 21:32:58.84
>>277
ないよ
ないよ
278: 2021/01/22(金) 21:32:05.28
>>270
改善されたみたいですよ
圏外でwifiのみの接続でアナログ電話からかけてもかかるようになってる
ただし番号非通知でかかる
改善されたみたいですよ
圏外でwifiのみの接続でアナログ電話からかけてもかかるようになってる
ただし番号非通知でかかる
283: 2021/01/22(金) 21:41:31.08
>>268
黙って逃げずに「ぐぬぬ」と言いなさい
黙って逃げずに「ぐぬぬ」と言いなさい
215: 2021/01/22(金) 18:37:25.51
俺は2002年ごろにヤフーBB2Mbps2980円だったな
あれでも当時としては十分過ぎた
そう考えると今の1Mbps無制限2980円ってクソだな
あれでも当時としては十分過ぎた
そう考えると今の1Mbps無制限2980円ってクソだな
221: 2021/01/22(金) 18:41:46.82
ドコモ au ソフトバンクなら意味があるかもしれないが、楽天の場合は楽天リンクがあるから、 楽天やau の電波がなくても通話自体はできるんだよね。
222: 2021/01/22(金) 18:43:38.37
ナビダイヤルつかえるの?
223: 2021/01/22(金) 18:46:59.05
Rakuten Mini 1円復活してるのにスルーされてる。
226: 2021/01/22(金) 18:56:55.90
>>223
ゴミいらんだろ。パンダルータのが汎用性高い
ゴミいらんだろ。パンダルータのが汎用性高い
224: 2021/01/22(金) 18:51:54.16
アンリミテッドは二台目は無料にならないんじゃな
225: 2021/01/22(金) 18:54:18.36
以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります
>>2020年5月27日(水)9:00~2020年6月17日(水)8:59に実施していた【Rakuten UN-LIMITお申し込み特典】Rauten Mini本体代が1円キャンペーンを適用している場合
※ご契約者 本人/利用者確認の不備や、MNPの手続きの不備等により申し込みキャンセルとなった場合
※当社または楽天株式会社が定める規約などに違反した場合
※そのほか、当社が会員として不適格であると判断した場合
>>2020年5月27日(水)9:00~2020年6月17日(水)8:59に実施していた【Rakuten UN-LIMITお申し込み特典】Rauten Mini本体代が1円キャンペーンを適用している場合
※ご契約者 本人/利用者確認の不備や、MNPの手続きの不備等により申し込みキャンセルとなった場合
※当社または楽天株式会社が定める規約などに違反した場合
※そのほか、当社が会員として不適格であると判断した場合
227: 2021/01/22(金) 18:57:11.87
近くに120Mbpsでるとこあるけどそんだけ出てたら固定回線解約したくなるね
228: 2021/01/22(金) 18:58:21.56
Bフレッツ ファミリータイプは最大10Mbpsですよ
https://www.ntt-east.co.jp/release/0106/010628b.html
https://www.ntt-east.co.jp/release/0106/010628b.html
229: 2021/01/22(金) 18:58:32.82
Rakuten miniなんて子供のおもちゃ1円でもいらない
一般の大人が使ったら見づらいわすぐ無くすわ握りづらいわで不評しかない
一般の大人が使ったら見づらいわすぐ無くすわ握りづらいわで不評しかない
230: 2021/01/22(金) 19:13:07.55
ADSL独身おじさんが光回線と見栄張って楽天モバイルで固定化計画
232: 2021/01/22(金) 19:41:31.51
>>230
笑えるレス
笑えるレス
233: 2021/01/22(金) 19:42:26.58
>>230
そう言うあんたはアンリミ使いなの?
アンリミ使いならスピテ結果を貼って
俺みたくこれだけ出れば固定要らないなって思うだろ
https://www.speedtest.net/result/10793780515.png
そう言うあんたはアンリミ使いなの?
アンリミ使いならスピテ結果を貼って
俺みたくこれだけ出れば固定要らないなって思うだろ
https://www.speedtest.net/result/10793780515.png
243: 2021/01/22(金) 20:03:11.54
>>233
いいな
十分過ぎる
いいな
十分過ぎる
247: 2021/01/22(金) 20:08:13.13
>>243
我が家はFS030Wをバッテリーレスで使い楽天sim
俺のスマホにLinkをインストしてBIGLOBE simを挿してある
我が家はFS030Wをバッテリーレスで使い楽天sim
俺のスマホにLinkをインストしてBIGLOBE simを挿してある
248: 2021/01/22(金) 20:09:57.64
>>247
あくまでパンダで行けるかどうかなんだが
あくまでパンダで行けるかどうかなんだが
250: 2021/01/22(金) 20:12:09.09
>>248
パンダはお試しには良いが固定代わりとなるとバッテリーレスで使えないと
パンダはお試しには良いが固定代わりとなるとバッテリーレスで使えないと
245: 2021/01/22(金) 20:04:10.02
>>233
伯仲
伯仲
231: 2021/01/22(金) 19:25:10.21
楽天のMVNOスレってないのはなんで?
234: 2021/01/22(金) 19:42:59.21
今月200GB超えそう
ドコモじゃ話にならんわ
楽天以外ありえんわ
ドコモじゃ話にならんわ
楽天以外ありえんわ
260: 2021/01/22(金) 20:42:57.32
>>234
ドコモは上限無しだが
ドコモは上限無しだが
261: 2021/01/22(金) 20:47:56.37
>>260
バカ
バカ
262: 2021/01/22(金) 20:49:37.14
>>261
はいはい
はいはい
235: 2021/01/22(金) 19:47:29.67
我が家は1日平均5GBかな
家族3人でも10GBは中々越えられない
家族3人でも10GBは中々越えられない
236: 2021/01/22(金) 19:47:31.74
ポケットwifかわりなら小さい方がいいんじゃないかな
238: 2021/01/22(金) 19:48:45.02
いざとなれば嫁のパンダの応援もあるしw
239: 2021/01/22(金) 19:51:50.79
Miniでもフル充電すれば7時間以上テザ出来る
俺のはBAND1も掴む奴
今販売してるのはBAND1省かれてるのだろ
俺のはBAND1も掴む奴
今販売してるのはBAND1省かれてるのだろ
256: 2021/01/22(金) 20:28:11.73
>>239訂正
Miniは子供のだったw
Miniは子供のだったw
241: 2021/01/22(金) 20:00:18.99
今週頼んで今日白パンダ来たわ
ちゃんと繋がったw
ちゃんと繋がったw
242: 2021/01/22(金) 20:03:04.15
パンダルーターで固定として十分使えるから試してって事なのだろう
244: 2021/01/22(金) 20:03:56.74
パンダwifiって新規7000P付く?
246: 2021/01/22(金) 20:04:41.69
質問スレに書いたけど反応なかったからこっちで
パンダルータに使える互換品のバッテリーってある?
他の中華製のモバイルルータのバッテリーが使えそうな気がするんだが
パンダルータに使える互換品のバッテリーってある?
他の中華製のモバイルルータのバッテリーが使えそうな気がするんだが
251: 2021/01/22(金) 20:19:28.60
既に技適は通ってる楽天の据え置きルーターが発表されないのは何故?
252: 2021/01/22(金) 20:20:54.80
>>251
300万人を達成してからだろうな
300万人を達成してからだろうな
253: 2021/01/22(金) 20:24:04.98
RCPN01で検索したらPDFが出てくるけど
あのルーターは大したことないよ
あのルーターは大したことないよ
254: 2021/01/22(金) 20:24:43.06
テレワークでパンダを使ってる人いるの?
255: 2021/01/22(金) 20:27:24.10
そういえば5G対応のホームルーターも出すんだっけか
257: 2021/01/22(金) 20:29:05.98
Rakuten Turbo5GはL01に形が似てるから感度は良さそう
259: 2021/01/22(金) 20:40:53.66
おまいら楽天カード持ってるのか、解約前に作っといた方が便利か?
263: 2021/01/22(金) 20:53:53.04
5Gって家の中まで入るんか?
楽天の4Gでさえ厳し過ぎるっていうのに
楽天の4Gでさえ厳し過ぎるっていうのに
264: 2021/01/22(金) 20:58:21.03
子ども名義で楽天新ID作る時
身分証明書要る?
学生証で良いのか
引き落としは親カード
身分証明書要る?
学生証で良いのか
引き落としは親カード
266: 2021/01/22(金) 21:05:31.39
楽天ユーザーの平均は月17GBと発表してたね
20GB以下は3大キャリアとmvnoに移って居なくなったら平均がすごいことになるな
20GB以下は3大キャリアとmvnoに移って居なくなったら平均がすごいことになるな
281: 2021/01/22(金) 21:36:29.47
>>266
それもうahamoかpovo転出必至じゃねーか
それもうahamoかpovo転出必至じゃねーか
286: 2021/01/22(金) 21:43:49.52
>>281
ヘビーユーザーは楽天が引き受けてくれる棲み分けが出来そう
楽天は人数が少ないから余裕あるでしょ
ヘビーユーザーは楽天が引き受けてくれる棲み分けが出来そう
楽天は人数が少ないから余裕あるでしょ
267: 2021/01/22(金) 21:16:16.01
うちは優良だわ
3GBも使ってない
2980円なったら逃げ出すがw
3GBも使ってない
2980円なったら逃げ出すがw
269: 2021/01/22(金) 21:18:05.88
スパホから変えようと思ったら2回線目以降は色々適用されないのか家族割のために名義揃えたのに酷いな
271: 2021/01/22(金) 21:21:51.47
家族の携帯見たらエリアのど真ん中なのにパートナーエリアで笑えない
272: 2021/01/22(金) 21:23:07.80
アナログから着信しないってnttが通せんぼしてんのか?
そうなら巫山戯てるな
そうなら巫山戯てるな
273: 2021/01/22(金) 21:25:33.68
まあ楽天Linkで発信できない電話番号がある時点で制約あるってことだから
自宅圏外の時に困ることもあるだろう
自宅圏外の時に困ることもあるだろう
279: 2021/01/22(金) 21:32:26.42
もしも緊急で楽天とau海鮮が圏外状態のときに119したくなった時に
かけられるのかは試しておきたいな
俺は圏外じゃないから試せないけど
かけられるのかは試しておきたいな
俺は圏外じゃないから試せないけど
282: 2021/01/22(金) 21:38:28.49
284: 2021/01/22(金) 21:42:00.18
そういえば今日linkアプリ更新しろって楽天からメールきてたな
古いapk使ってる人に案内したって書いてあった
古いapk使ってる人に案内したって書いてあった
285: 2021/01/22(金) 21:43:30.70
>>284
ん、データ収集してんのか
ん、データ収集してんのか
287: 2021/01/22(金) 21:49:52.88
Rakuten Link アップデート通知きてもググプレに更新来てない場合
一度アンストしろと書いてあるが
待ってちゃイカンのか
一度アンストしろと書いてあるが
待ってちゃイカンのか
288: 2021/01/22(金) 21:54:31.39
支払いに登録してるクレカの期限が切れるから更新しろってメールが来たけど、これ無視してたら問題あるかな?
5月までの無料期間しか使わないから更新するの面倒なんだが
5月までの無料期間しか使わないから更新するの面倒なんだが
291: 2021/01/22(金) 21:59:43.19
必要なのは契約変更の同意と事務手数料だけ
端末も不要
見せる必要ナシ
SIMもそのまま
端末も不要
見せる必要ナシ
SIMもそのまま
292: 2021/01/22(金) 22:01:20.24
端末と契約すれば高額ポイントバックとは知りつつ、最初に持ち出しあるしポイント入るまでヤキモキしたくないから楽天のSIMだけ契約して手持ちのSIMフリー端末で使おうと思ってたんだけど
今日からなら使わなくてもオマケにミニつけるかどうか選べるって事?シムだけで加入するメリットある?
今日からなら使わなくてもオマケにミニつけるかどうか選べるって事?シムだけで加入するメリットある?
293: 2021/01/22(金) 22:25:37.50
OPPO A5 2020とAQUOS sense3 liteとXperia aceでは、どれがおすすめですか?
やっぱAQUOSが無難でしょうか?
やっぱAQUOSが無難でしょうか?
316: 2021/01/23(土) 00:20:32.04
>>293
XIAOMIのredmi note9sがおすすめ
XIAOMIのredmi note9sがおすすめ
294: 2021/01/22(金) 22:30:22.03
いつ頃ひっくり返す予定ですか?
まだ時間かかりそう?
まだ時間かかりそう?
295: 2021/01/22(金) 22:32:23.58
Rakuten min一応手に入れて即解約でメルカリ出品すれば儲かるのか
なら二回線目契約しよっかな
即解約してもブラックにはならないし
なら二回線目契約しよっかな
即解約してもブラックにはならないし
296: 2021/01/22(金) 22:35:49.38
質問です。
楽天モバイル 3.1GB組み合わせプランで契約中のシムとiphone6sで運用中です。
iphone xr シムフリー端末を購入後、組み合わせプランのシムを差したところネットに繋がらない。
(モバイルデータ通信ネットワークという項目が表示されないので設定ができない)
iPhone 初期化 楽天のプロファイルインストール済。
楽天un limit のシムだとネットに繋がる。
iphone xrが2台あるが両端末とも同じ状況で繋がらない。
2台ともシムフリーなのは間違いない
https://gamoblog.com/2020/10/30/rakuten-mobile-mobiledata-sim-new-iphone/
上記記事と同じ状況で同じ対応しても改善しません。
だれかエスパー持ちの人、助けてください。
楽天モバイル 3.1GB組み合わせプランで契約中のシムとiphone6sで運用中です。
iphone xr シムフリー端末を購入後、組み合わせプランのシムを差したところネットに繋がらない。
(モバイルデータ通信ネットワークという項目が表示されないので設定ができない)
iPhone 初期化 楽天のプロファイルインストール済。
楽天un limit のシムだとネットに繋がる。
iphone xrが2台あるが両端末とも同じ状況で繋がらない。
2台ともシムフリーなのは間違いない
https://gamoblog.com/2020/10/30/rakuten-mobile-mobiledata-sim-new-iphone/
上記記事と同じ状況で同じ対応しても改善しません。
だれかエスパー持ちの人、助けてください。
305: 2021/01/22(金) 23:12:53.90
>>296
ファイル入れなくても普通に通信出来てるよ
ファイル入れなくても普通に通信出来てるよ
306: 2021/01/22(金) 23:15:41.19
>>296
まさかの組み合わせプランとは
まさかの組み合わせプランとは
297: 2021/01/22(金) 22:39:52.33
auのローミングが東京都で3月に停止する件、
基地局整備が間に合わなかったらどうするの?
いきなり圏外とか勘弁してくれよ
基地局整備が間に合わなかったらどうするの?
いきなり圏外とか勘弁してくれよ
298: 2021/01/22(金) 22:50:12.49
>>297
「原則」停止な
つまり、これは例外もあり得るという意味のお約束の記載
あまりにヤバい所は例外措置になるだろうね
都心でも地下鉄など未だにローミングが続いている場所もある
「原則」停止な
つまり、これは例外もあり得るという意味のお約束の記載
あまりにヤバい所は例外措置になるだろうね
都心でも地下鉄など未だにローミングが続いている場所もある
299: 2021/01/22(金) 22:55:41.62
KDDIがふっかけて楽天が飲むしかない状況
競合が財務的に弱体化した方が好都合だから総務省に刺されないギリの線でゴツいことやるだろ
競合が財務的に弱体化した方が好都合だから総務省に刺されないギリの線でゴツいことやるだろ
300: 2021/01/22(金) 22:59:13.52
300
301: 2021/01/22(金) 23:02:37.12
ポイントバックの最大の難関SMS送信…
みんなは、どうやってコレ乗り越えたの?
SMS送信を条件にするなんて嫌がらせじゃねえか
10秒以上の通話は出前でも取ればいいんだろ?
みんなは、どうやってコレ乗り越えたの?
SMS送信を条件にするなんて嫌がらせじゃねえか
10秒以上の通話は出前でも取ればいいんだろ?
308: 2021/01/22(金) 23:16:33.11
>>301
NHKをぶっつぶせ!の政治家の人の携帯電話番号がネットに公開されているから、
その携帯電話番号あてに
「応援しています。頑張ってください。返信不要です。」
とSMS送信したら、ノルマクリアできたよ
NHKをぶっつぶせ!の政治家の人の携帯電話番号がネットに公開されているから、
その携帯電話番号あてに
「応援しています。頑張ってください。返信不要です。」
とSMS送信したら、ノルマクリアできたよ
309: 2021/01/22(金) 23:27:28.95
>>308
ありがとう
その方法で最大障壁を乗り越えようとおもいます
さっそく「ぶっこわぁ~す」の人の携帯を調べます
心配事が全てなくなったので近々楽天に行こうと思います
ありがとう
その方法で最大障壁を乗り越えようとおもいます
さっそく「ぶっこわぁ~す」の人の携帯を調べます
心配事が全てなくなったので近々楽天に行こうと思います
302: 2021/01/22(金) 23:09:47.42
友達家族じゃいかんのか?
303: 2021/01/22(金) 23:11:09.03
最大の難関てw
天涯孤独の身かよw
天涯孤独の身かよw
304: 2021/01/22(金) 23:12:28.26
それ以前にメインで楽天とか馬鹿だなwww
全く信用できない会社だしメインキャリアSMS送り合えばいいのに
全く信用できない会社だしメインキャリアSMS送り合えばいいのに
307: 2021/01/22(金) 23:15:55.41
rakuten hand が欲しいけど既に他機種で1回線契約してるし、なにかお得な買い方ある?
310: 2021/01/22(金) 23:30:40.59
リカちゃん電話を念のために10分くらい聞いてみたわ
311: 2021/01/22(金) 23:39:13.39
知らない誰かに Amazonアカウントは停止しました って打てばスパムだと思ってくれるよ
312: 2021/01/22(金) 23:43:52.91
キャリアバンドル入れて無理やりつかってるやついないの?
KDDIのバンドルってもう意味ないよね?
DOCOMOバンドルでもあんま変わらない気がするけど・・・・
KDDIのバンドルってもう意味ないよね?
DOCOMOバンドルでもあんま変わらない気がするけど・・・・
313: 2021/01/22(金) 23:56:19.99
これ逆にau回線に固定するのってどうすりゃええの?
314: 2021/01/23(土) 00:09:06.52
パンダルーターの充電時間って長くない?
ルーターの電池残量が1メモリで、出力2.4Aの充電機器で4時間かかった。こんなもんなの?
ルーターの電池残量が1メモリで、出力2.4Aの充電機器で4時間かかった。こんなもんなの?
317: 2021/01/23(土) 00:22:03.69
>>314
そんなもん。むしろ充電終わってもゲージが停止しないのがいらいらする
そんなもん。むしろ充電終わってもゲージが停止しないのがいらいらする
342: 2021/01/23(土) 06:42:12.88
>>317
充電終わったらバッテリーマークの点滅止まるけど(ずっと点灯した状態)あれ充電終了のサインじゃないの?
充電終わったらバッテリーマークの点滅止まるけど(ずっと点灯した状態)あれ充電終了のサインじゃないの?
370: 2021/01/23(土) 09:36:05.84
>>342
今日、電源落として充電したらマークの点滅が終わった。電源入れっぱで充電したら朝起きても点滅してたきがするんだが…
今日、電源落として充電したらマークの点滅が終わった。電源入れっぱで充電したら朝起きても点滅してたきがするんだが…
315: 2021/01/23(土) 00:19:07.85
標準simの時点でお察しというか、まあそんなもんだろww
319: 2021/01/23(土) 02:46:47.87
は?エリア2月末が3月末になってるじゃねーか
潰れろこんな会社
潰れろこんな会社
320: 2021/01/23(土) 03:02:18.89
楽天回線使っているつもりがいつの間にかパートナー回線になっていて今月もう残り0.5GBしかない
321: 2021/01/23(土) 03:08:01.33
>>320
安い分そんなもん
auをつかまないで済む端末使いな
安い分そんなもん
auをつかまないで済む端末使いな
325: 2021/01/23(土) 03:57:25.92
>>321
au掴まなければいつも圏外なわけだが
au掴まなければいつも圏外なわけだが
327: 2021/01/23(土) 04:18:14.52
>>325
???
???
322: 2021/01/23(土) 03:24:16.43
なんで楽天のキャンペーンって劣化していってんの
323: 2021/01/23(土) 03:32:20.05
キャンペーンするまでもなく順調に集まってるんじゃないか?
324: 2021/01/23(土) 03:48:16.82
2020年内に300万契約の獲得を目標にしてたにもかかわらず現状が順調って言えるんならそうなのかもな
326: 2021/01/23(土) 04:01:37.19
12月末で200万で一日7500だとしてどうして270万になるんだよ
12月末の数字がおかしいってこと?
12月末の数字がおかしいってこと?
328: 2021/01/23(土) 04:27:45.03
いよいよ東京は3月でauローミング終わりか
どうなる事やら
どうなる事やら
329: 2021/01/23(土) 04:47:32.03
auローミングしたから面倒な事になってる
もう、一斉に停止すれば良い
もう、一斉に停止すれば良い
330: 2021/01/23(土) 04:49:36.40
しかしこれ300万達成で無料やめたら誰が契約するんだろな
圏外だらけのキャリアに金払って契約する奴なんてよく調べもしないやつくらいだろう
そしてあまりの繋がらなさに悪評が広まるのアク循環
圏外だらけのキャリアに金払って契約する奴なんてよく調べもしないやつくらいだろう
そしてあまりの繋がらなさに悪評が広まるのアク循環
346: 2021/01/23(土) 07:09:39.49
>>330
イーモバイルもUQ WiMAXも高速データ通信使い放題で
サービス開始当初それこそ政令指定都市都市部くらいでしか使えないにもかかわらず
月5000-6000円ほどの利用料取っていたけどユーザーは増えていった
今回は他社も5Gデータ使い放題プランを高額ながら用意しているので分が悪いけど
データ使い放題で月2980円は他社でもやっていないからそういう層は残ってくれるだろう
イーモバイルもUQ WiMAXも高速データ通信使い放題で
サービス開始当初それこそ政令指定都市都市部くらいでしか使えないにもかかわらず
月5000-6000円ほどの利用料取っていたけどユーザーは増えていった
今回は他社も5Gデータ使い放題プランを高額ながら用意しているので分が悪いけど
データ使い放題で月2980円は他社でもやっていないからそういう層は残ってくれるだろう
351: 2021/01/23(土) 07:56:19.59
>>346
でも、建物内で弱いのは致命的。
3大キャリアにとってはライバルにはなりえないってことだね。
でも、建物内で弱いのは致命的。
3大キャリアにとってはライバルにはなりえないってことだね。
355: 2021/01/23(土) 08:13:12.82
>>350
>>351
東京23区住まいなら心配ご無用
心配なら>>352の提案に従えば良い
それでも心配と言うなら1円で購入出来るパンダルータ
あるいはRakuten Miniをお試しあれ
1年間無料で端末まで付いて来て7,000ポイントまでもらえる
これ以上、何を望む?
>>351
東京23区住まいなら心配ご無用
心配なら>>352の提案に従えば良い
それでも心配と言うなら1円で購入出来るパンダルータ
あるいはRakuten Miniをお試しあれ
1年間無料で端末まで付いて来て7,000ポイントまでもらえる
これ以上、何を望む?
367: 2021/01/23(土) 09:26:23.20
>>355
まさか、建物内って公共施設だけだと思ってないよね?
まさか、建物内って公共施設だけだと思ってないよね?
382: 2021/01/23(土) 10:47:29.43
>>367
まさか、屋内は一切電波が入らないと思ってないよね。
まさか、屋内は一切電波が入らないと思ってないよね。
400: 2021/01/23(土) 12:18:21.59
>>382
まさか、どんな室内でも確実に電波が届いて快適に使えると思ってないよね。
まさか、どんな室内でも確実に電波が届いて快適に使えると思ってないよね。
424: 2021/01/23(土) 13:45:41.67
>>400
住宅地優先でエリアを広げたのは
楽天にしては珍しく評価できる部分だな
うちも江東区の鉄筋なんだけど部屋の奥でもがっちり繋がる
住宅地優先でエリアを広げたのは
楽天にしては珍しく評価できる部分だな
うちも江東区の鉄筋なんだけど部屋の奥でもがっちり繋がる
433: 2021/01/23(土) 14:20:15.11
>>424
SIM交換しても、条件さえクリアすれば貰えるでしょ。
SIM交換しても、条件さえクリアすれば貰えるでしょ。
434: 2021/01/23(土) 14:23:05.37
>>433
ほぼもらえない
ほぼもらえない
435: 2021/01/23(土) 14:24:55.70
>>433
最初の契約時の状況で適用可否が決まるから
変更後の適用になるのは原則的にありえない
間違って適用されちゃうこともあるかもしれないけど
最初の契約時の状況で適用可否が決まるから
変更後の適用になるのは原則的にありえない
間違って適用されちゃうこともあるかもしれないけど
331: 2021/01/23(土) 05:01:32.62
auローミングおわったら
ローミングそのものがなくなって楽天回線オンリーになるの?
ローミングそのものがなくなって楽天回線オンリーになるの?
348: 2021/01/23(土) 07:29:13.77
>>331
そうです
だから困っているんですよ!
もうあと2ヶ月、60日くらいしか残り時間がないのに、
東京都の市部で全く基地局のないエリアがたくさん残っています!
しかも、地域のウワサによると、
ようやく基地局建てませんかの営業が来て
チラシを置いていった、という段階らしくて
間に合うのか非常に不安です!
そうです
だから困っているんですよ!
もうあと2ヶ月、60日くらいしか残り時間がないのに、
東京都の市部で全く基地局のないエリアがたくさん残っています!
しかも、地域のウワサによると、
ようやく基地局建てませんかの営業が来て
チラシを置いていった、という段階らしくて
間に合うのか非常に不安です!
332: 2021/01/23(土) 05:10:17.35
そこで無料延長来るんですよね
333: 2021/01/23(土) 05:32:16.99
ローミングなど要らん
楽天だけで十分戦える
通話無料、データー無制限だぜ
何の文句がある
楽天だけで十分戦える
通話無料、データー無制限だぜ
何の文句がある
345: 2021/01/23(土) 07:06:39.16
>>333
建物内で広範囲な圏外なんて安くても誰も使わないよ
PHS全滅したろ?
既に良い見本があるのに何でわからんの?バカなの?
建物内で広範囲な圏外なんて安くても誰も使わないよ
PHS全滅したろ?
既に良い見本があるのに何でわからんの?バカなの?
334: 2021/01/23(土) 05:35:21.84
他は5G時代になるって言うのに月20GB制限、何を考えてる
5G止めちまえよ
5G止めちまえよ
336: 2021/01/23(土) 05:44:26.09
>>334
制限じゃないぞ
金を出せばいくらでも追加できる
それに一番高いプランなら無制限だろ
プランによってプラン内で使える量が決まってるのは当然だろ
制限じゃないぞ
金を出せばいくらでも追加できる
それに一番高いプランなら無制限だろ
プランによってプラン内で使える量が決まってるのは当然だろ
337: 2021/01/23(土) 06:17:26.89
>>336
一番高いプランなら無制限ってアホか
金さえ出せば上には上があるのは当たり前
ワンプラン、ワンプライスで勝負しろよ
ややっこしい
一番高いプランなら無制限ってアホか
金さえ出せば上には上があるのは当たり前
ワンプラン、ワンプライスで勝負しろよ
ややっこしい
339: 2021/01/23(土) 06:26:15.65
>>337
アホはお前
楽天は表向き無制限謳ってるが高速で使えるのは1日10Gまで
アホはお前
楽天は表向き無制限謳ってるが高速で使えるのは1日10Gまで
340: 2021/01/23(土) 06:28:48.08
>>339
>>338を見てからものを言え
>>338を見てからものを言え
341: 2021/01/23(土) 06:37:03.07
>>340
お前が投稿してから18秒で書いてねーよ
分かってるならなおさらトンチンカンなこと書いてんじゃねーよ
お前が投稿してから18秒で書いてねーよ
分かってるならなおさらトンチンカンなこと書いてんじゃねーよ
344: 2021/01/23(土) 07:03:50.73
>>341
言い訳は要らん
素直になれよ
言い訳は要らん
素直になれよ
335: 2021/01/23(土) 05:44:07.91
楽天回線が問題無く繋がれば最強なのは間違いない。
しかし、嘘マップだからこれで有料化したらクレームの嵐か解約祭りだろうな。
しかし、嘘マップだからこれで有料化したらクレームの嵐か解約祭りだろうな。
338: 2021/01/23(土) 06:25:56.98
20GBなんてアンリミの2日分に過ぎない
343: 2021/01/23(土) 06:47:32.89
ショップが少なくて店員も少なくて故障もメーカー任せだから
ネットやスマホに詳しくないと使いこなせない
情強の貧乏人なんて一番金にならないだろ
情弱の金持ち相手が一番稼げる業界だから厳しいだろうね
ネットやスマホに詳しくないと使いこなせない
情強の貧乏人なんて一番金にならないだろ
情弱の金持ち相手が一番稼げる業界だから厳しいだろうね
347: 2021/01/23(土) 07:15:07.36
link以外の電話は頻繁に切断されるね、これで有料化ってなめてるのか?
349: 2021/01/23(土) 07:49:52.98
日本の携帯通話料金は高過ぎる!
楽天モバイルなら追加料金無しでカケホーダイ!
しかもデーター通信も無制限、ワンプライス、ワンプラン!
通話もネットも料金やデータ量を気にせずお使い頂けます
楽天モバイルなら追加料金無しでカケホーダイ!
しかもデーター通信も無制限、ワンプライス、ワンプラン!
通話もネットも料金やデータ量を気にせずお使い頂けます
350: 2021/01/23(土) 07:54:54.92
>>349
でも、繋がりません!
でも、繋がりません!
353: 2021/01/23(土) 08:11:24.02
>>350
繋がるが
繋がるが
352: 2021/01/23(土) 08:05:33.87
DSDVでもう1枚、格安SIMぶちこみゃ
ええやろ。
ええやろ。
354: 2021/01/23(土) 08:11:41.05
HISかロケモバ突っ込めばいいのは
わかるが、
移動中、linkプチプチ切れるのが
ダメだな。電話が使い物にならないと
話にならない
わかるが、
移動中、linkプチプチ切れるのが
ダメだな。電話が使い物にならないと
話にならない
362: 2021/01/23(土) 08:44:26.28
>>354
これって常にWi-Fi接続になってるってことだろ?
通話はいいけどデータ通信も常にロケットとかの200kpbsとかってことだろ?
データ通信する時はいちいちWi-Fi切るってこと?
面倒すぎるだろ
これって常にWi-Fi接続になってるってことだろ?
通話はいいけどデータ通信も常にロケットとかの200kpbsとかってことだろ?
データ通信する時はいちいちWi-Fi切るってこと?
面倒すぎるだろ
356: 2021/01/23(土) 08:13:56.61
楽天はプラチナバンド持ってないからね
現状、物理的に基地局増やしてエリアをカバーするしかない
マー君獲る金あるならどうすればいいかわかるよな
現状、物理的に基地局増やしてエリアをカバーするしかない
マー君獲る金あるならどうすればいいかわかるよな
363: 2021/01/23(土) 09:00:44.86
>>356
マーはメジャー球団に18億前後要求してるんだっけ
楽天に来たとして広告塔として18億以上稼ぎだせんのかな
マーはメジャー球団に18億前後要求してるんだっけ
楽天に来たとして広告塔として18億以上稼ぎだせんのかな
357: 2021/01/23(土) 08:15:30.09
linkはダメだな
あれは早く捨てた方がいい
エリアは予想以上に拡がってきているのにlinkはダメダメ
あれは早く捨てた方がいい
エリアは予想以上に拡がってきているのにlinkはダメダメ
358: 2021/01/23(土) 08:20:40.96
初期費用0円、解約費用0円、MNPも0円、sim交換費用も0円
しかも端末1円で1年無料、7,000ポイントまでもらえる
これを神案件と言わずして何と言う?
しかも端末1円で1年無料、7,000ポイントまでもらえる
これを神案件と言わずして何と言う?
359: 2021/01/23(土) 08:22:50.85
急がないと1年無料が終わってしまう
悩むなら行動してから悩め
悩むなら行動してから悩め
378: 2021/01/23(土) 10:15:49.28
>>359
楽天は飛びつかないほうが優遇されるからなあ、アイフォン取り扱いできるまでは人増やすのに今よりも無理続けると思うわ
今後の新規は一年目無料二年目980円てとこかな
楽天は飛びつかないほうが優遇されるからなあ、アイフォン取り扱いできるまでは人増やすのに今よりも無理続けると思うわ
今後の新規は一年目無料二年目980円てとこかな
397: 2021/01/23(土) 12:11:43.08
>>378
でも、今使ってる人はサブでお試しって人が多いんじゃない?色々改善して、本気で乗り換えるならメイン端末MNPで新規恩恵を受ければいい気がする。
でも、今使ってる人はサブでお試しって人が多いんじゃない?色々改善して、本気で乗り換えるならメイン端末MNPで新規恩恵を受ければいい気がする。
360: 2021/01/23(土) 08:25:15.95
アンリミを契約したら他と契約出来ないわけで無し、何を考える必要がある
361: 2021/01/23(土) 08:41:23.74
>>360
ポケットとminiで悩む。みには、esimらしいし。家の固定想定してるし
ポケットとminiで悩む。みには、esimらしいし。家の固定想定してるし
365: 2021/01/23(土) 09:03:03.73
>>361
家で固定化を考えているのならパンダルータで試すのが良いかも
Miniはフル充電でテザ、7時間使えた
ルーター代わりだけで使った場合
大丈夫となったらバッテリーレスでも使えるFS03Wを手に入れる事を勧める
家で固定化を考えているのならパンダルータで試すのが良いかも
Miniはフル充電でテザ、7時間使えた
ルーター代わりだけで使った場合
大丈夫となったらバッテリーレスでも使えるFS03Wを手に入れる事を勧める
371: 2021/01/23(土) 09:36:52.13
>>361
>>365
おっと重大な見落としがあったので戻って来た
パンダルーターは7,000ポイント付かなくなった?
なら楽天専用でしか使えないけどMini 1円しか選択肢は無いかも
>>365
おっと重大な見落としがあったので戻って来た
パンダルーターは7,000ポイント付かなくなった?
なら楽天専用でしか使えないけどMini 1円しか選択肢は無いかも
374: 2021/01/23(土) 09:41:27.27
>>371
えっ
えっ
375: 2021/01/23(土) 09:56:52.51
>>371
いや、大丈夫みたい。1円のようです
いや、大丈夫みたい。1円のようです
364: 2021/01/23(土) 09:02:49.33
アンリミ無料のカウントダウン始まってるよね?
早めに申し込みした方がいいと思います。
追加ポイントがもらえる紹介コードを置いておきます
申し込み最終ページでコピペしてね
th8SKxfDZ9hz
早めに申し込みした方がいいと思います。
追加ポイントがもらえる紹介コードを置いておきます
申し込み最終ページでコピペしてね
th8SKxfDZ9hz
366: 2021/01/23(土) 09:09:04.47
俺も紹介コードを貼って置きます
かなりコンパクトにアンリミを紹介したので評価して使える人は使って
VgWmcPFYTGaF
かなりコンパクトにアンリミを紹介したので評価して使える人は使って
VgWmcPFYTGaF
368: 2021/01/23(土) 09:30:34.47
>>366
他にも紹介コードを書かれてる方がいますが、どちらを書いたほうがお得なのでしょうか…?
他にも紹介コードを書かれてる方がいますが、どちらを書いたほうがお得なのでしょうか…?
373: 2021/01/23(土) 09:39:33.76
>>368
有効ならどれでも同じです
後はあなたの選択次第
有効ならどれでも同じです
後はあなたの選択次第
394: 2021/01/23(土) 12:09:33.52
>>373
無効とかもあるんですね。無効とだと店員に気まずいんで、コード無しで契約してきます…
無効とかもあるんですね。無効とだと店員に気まずいんで、コード無しで契約してきます…
369: 2021/01/23(土) 09:34:04.37
楽天モバイルは1日10G、月300Gで2980円ということを訴えるべき。同価格帯のアハモとかと同じ土俵はおかしいんだから
372: 2021/01/23(土) 09:38:18.36
376: 2021/01/23(土) 10:04:22.57
毎日規制だな
どんだけ暴れてんだよ楽天契約して
無料と格安は奴らの道具ってよくわかる。
どんだけ暴れてんだよ楽天契約して
無料と格安は奴らの道具ってよくわかる。
377: 2021/01/23(土) 10:05:50.59
Miniでテザリングしてルーター代わりとかねぇわ
1時間強で電源無くなるしゴミ
1時間強で電源無くなるしゴミ
386: 2021/01/23(土) 11:01:37.03
>>377
フル充電で7時間は持つ
いい加減な事を言うな
フル充電で7時間は持つ
いい加減な事を言うな
392: 2021/01/23(土) 11:44:56.93
>>386
いい加減なのはテメーじゃ
連続待受で7時間なんだからテザリングはもっと短いわ
しかも今は冬だからかなり電池減る
いい加減なのはテメーじゃ
連続待受で7時間なんだからテザリングはもっと短いわ
しかも今は冬だからかなり電池減る
393: 2021/01/23(土) 11:51:51.25
>>392
あんたは実機を手にしてものを言ってる?
カタログ値だけでものを言ってるだろ
1時間強でバッテリーキレるはいくら何でも言い過ぎ
次は匙加減考えて虚偽情報を流した方が良い
あんたは実機を手にしてものを言ってる?
カタログ値だけでものを言ってるだろ
1時間強でバッテリーキレるはいくら何でも言い過ぎ
次は匙加減考えて虚偽情報を流した方が良い
395: 2021/01/23(土) 12:09:46.54
>>393
で、テザリングで7時間も持つっていうソースは?
購入後一か月ほど経つがフル充電しても1~2時間程度しか使えない
虚偽情報を出してるのは楽天側だろwww
で、テザリングで7時間も持つっていうソースは?
購入後一か月ほど経つがフル充電しても1~2時間程度しか使えない
虚偽情報を出してるのは楽天側だろwww
399: 2021/01/23(土) 12:15:43.70
>>395
手持ちのMiniで確かめてる
5:48 2021/01/21 99%
7:42 2021/01/21 78%
9:45 2021/01/21 55%
12:48 2021/01/21 16%
5:48分から始めて7時間後の12:48分でも16%残ってる
手持ちのMiniで確かめてる
5:48 2021/01/21 99%
7:42 2021/01/21 78%
9:45 2021/01/21 55%
12:48 2021/01/21 16%
5:48分から始めて7時間後の12:48分でも16%残ってる
379: 2021/01/23(土) 10:20:33.06
三木谷がアホホン扱いたいなんて言ったソースもないのに、
アホホン厨はしつこいな
アホホン厨はしつこいな
380: 2021/01/23(土) 10:31:01.12
arrows M05
ってnxと同じ科と思うけど
楽天<ー>AUの自動切り替え対応しないの???
ってnxと同じ科と思うけど
楽天<ー>AUの自動切り替え対応しないの???
381: 2021/01/23(土) 10:37:37.67
ミニは電源刺しっぱなしでルーター替わりに使えばいいんじゃね?
385: 2021/01/23(土) 11:00:44.32
>>381
ミニのテザリングだと接続台数5台制限ある、イーサネットコンバータでつないで無線LANルーターに接続すればもっとつなげる、リピーターという手ももあるがNATの問題あるので何とも言えないね。
ミニのテザリングだと接続台数5台制限ある、イーサネットコンバータでつないで無線LANルーターに接続すればもっとつなげる、リピーターという手ももあるがNATの問題あるので何とも言えないね。
383: 2021/01/23(土) 10:52:12.02
5月到達説
384: 2021/01/23(土) 10:57:03.34
7000ゴールド付く
387: 2021/01/23(土) 11:05:03.90
無料だからみんな使ってるけど、この品質で3300円とかふざけてるよね?
みんな離脱するのかな?www
みんな離脱するのかな?www
388: 2021/01/23(土) 11:12:55.31
>>387
課金されても使い続ける
ADSLより遥かに快適
課金されても使い続ける
ADSLより遥かに快適
417: 2021/01/23(土) 13:28:26.90
>>387
全くふざけていると思わないが
素晴らしいの一言につきる
全くふざけていると思わないが
素晴らしいの一言につきる
389: 2021/01/23(土) 11:13:45.04
通信容量余裕あるのに勝手に5Gチャージされてた。しかも数分おきに1Gづつ。
問い合わせたら「お客様の誤動作ですね」と一蹴されたわ
問い合わせたら「お客様の誤動作ですね」と一蹴されたわ
391: 2021/01/23(土) 11:30:59.85
>>389
誤動作ってww
せめて誤操作だろwwww
誤動作ってww
せめて誤操作だろwwww
390: 2021/01/23(土) 11:17:44.74
396: 2021/01/23(土) 12:10:17.27
>>390
そりゃADSLに比べたらねw
そりゃADSLに比べたらねw
398: 2021/01/23(土) 12:13:51.54
>>396
我が家のADSLは720kbps
我が家のADSLは720kbps
402: 2021/01/23(土) 12:22:01.56
>>390
うちのケーブル月2680円で80Mbps出るからやっぱこっちがいいな
通話出来るから試しに固定にしようとしたんだが家では20Mbpsも出ない
うちのケーブル月2680円で80Mbps出るからやっぱこっちがいいな
通話出来るから試しに固定にしようとしたんだが家では20Mbpsも出ない
404: 2021/01/23(土) 12:28:15.75
>>402
2680円なら安くて良いね
知り合いがJCOM使っててバカ高い料金払ってる
それでいながら下り50Mbpsに届かない
NURO光に乗り換えさせようと思ったが食いついて来ない
養分のままでも何とも思わん奴も結構いるんだよな
2680円なら安くて良いね
知り合いがJCOM使っててバカ高い料金払ってる
それでいながら下り50Mbpsに届かない
NURO光に乗り換えさせようと思ったが食いついて来ない
養分のままでも何とも思わん奴も結構いるんだよな
401: 2021/01/23(土) 12:19:21.67
テザリングって単純にオンしてるだけと、
ずっとダウンロードしてるのでは電池の減り違うだろ?
ずっとダウンロードしてるのでは電池の減り違うだろ?
403: 2021/01/23(土) 12:24:37.15
>>401
自分のスマホで1時間8~10%減る
テザリングしない時は0.3%
それもあってテザリングは面倒だな
ルーターで使うと通話がな
自分のスマホで1時間8~10%減る
テザリングしない時は0.3%
それもあってテザリングは面倒だな
ルーターで使うと通話がな
405: 2021/01/23(土) 12:34:43.49
デザリングの為にhand買った奴はアホの極みだよ
406: 2021/01/23(土) 12:41:32.55
JCOMの奴ら相手が情弱なのを良いことにTVサービス、モバイルまで加入させてやがる
JCOMモバイル信じられん料金
確かau回線で3GBが2,980円
JCOMモバイル信じられん料金
確かau回線で3GBが2,980円
408: 2021/01/23(土) 12:51:47.29
嫁子供いるらしい20年前から光回線のはずのおじさんの比較対象はなぜかADSL
409: 2021/01/23(土) 12:55:31.43
二重の極みアーッ
410: 2021/01/23(土) 12:59:01.52
これ楽天で使えるかな
Punkt. MP02 4G
4G 4G(LTE)FDD-LTE: 1, 3, 5(6/19), 7, 8, 20
Punkt. MP02 4G
4G 4G(LTE)FDD-LTE: 1, 3, 5(6/19), 7, 8, 20
411: 2021/01/23(土) 13:10:04.42
NichePhone S 4G
4G:GSM: 900 (B8) /1800 (B3)
4G:GSM: 900 (B8) /1800 (B3)
412: 2021/01/23(土) 13:12:21.71
これ固定とかガチの底辺なんだな
ブロードバンド回線の世帯ベースでの利用率(インターネット接続世帯比)は最新値の2019年で89.0%。
パソコンなどでインターネットを使っている世帯では、ほぼ9割の世帯が導入している計算になる。
ブロードバンド回線の世帯ベースでの利用率(インターネット接続世帯比)は最新値の2019年で89.0%。
パソコンなどでインターネットを使っている世帯では、ほぼ9割の世帯が導入している計算になる。
415: 2021/01/23(土) 13:22:18.68
>>412
楽天使おうって事自体底辺なのに楽天スレで何いってんだ?w
金に余裕あるなら何も考えずドコモのギガホにかけ放題だろw
楽天使おうって事自体底辺なのに楽天スレで何いってんだ?w
金に余裕あるなら何も考えずドコモのギガホにかけ放題だろw
419: 2021/01/23(土) 13:37:12.60
>>415
使おうじゃないよ
キャリア使ってるがタダだしポイント貰えるから試すかくらい
使おうじゃないよ
キャリア使ってるがタダだしポイント貰えるから試すかくらい
441: 2021/01/23(土) 14:36:33.18
>>419
>ポイント貰えるから
底辺以下の乞食だったかw
>ポイント貰えるから
底辺以下の乞食だったかw
443: 2021/01/23(土) 14:39:21.86
>>441
底辺はポイント貰った上に固定にして酷使させる特級乞食じゃん
底辺はポイント貰った上に固定にして酷使させる特級乞食じゃん
449: 2021/01/23(土) 15:35:35.37
>>412
11% 情報強者
89% 情報弱者
11% 情報強者
89% 情報弱者
453: 2021/01/23(土) 17:00:05.01
>>412
それブロードバンドとナローバンドの固定内の比率だから
光とモバイルは五分五分だよ
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200701-00184954/
それブロードバンドとナローバンドの固定内の比率だから
光とモバイルは五分五分だよ
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200701-00184954/
413: 2021/01/23(土) 13:14:02.28
楽天スレでバンド固定方法教えて貰ってから室内窓辺で楽天回線掴めるようになって嬉しい。ずっとパートナーエリアのままなら無料期間終わったら解約しようと思ってたけど有料になっても続けて使おうかめっちゃ迷うな
414: 2021/01/23(土) 13:14:31.31
一年間無料は年度末で終わり
それ以降はお試しプランで一年間1980円とかじゃないかな
それ以降はお試しプランで一年間1980円とかじゃないかな
416: 2021/01/23(土) 13:22:25.81
ミニを買って1日単位で使えるね
povoトッピングの半額!
繰り返したら規制されちゃうかな?
povoトッピングの半額!
繰り返したら規制されちゃうかな?
418: 2021/01/23(土) 13:36:15.39
ミニ1円で300万人終わらせる気満々だな
420: 2021/01/23(土) 13:38:43.73
pixcel 4aはgoogle store だから楽天のキャリア決済10%使えない?
421: 2021/01/23(土) 13:39:55.60
楽天は愚かなeSIMだけの専用端末止めたら?
囲い込み目的なんだろうけどさ
囲い込み目的なんだろうけどさ
422: 2021/01/23(土) 13:42:19.80
handで間違えてnano sim注文してしまってmy 楽天モバイルからesimに交換したんですけどこれキャッシュバックキャンペーンどうなるんですかね?
427: 2021/01/23(土) 13:52:57.86
>>422
こういう質問ってもしかしてスレチ?
サポートは俺に何も教えてくれない…教えてくれ5ch民…
こういう質問ってもしかしてスレチ?
サポートは俺に何も教えてくれない…教えてくれ5ch民…
429: 2021/01/23(土) 13:53:56.22
>>427
貰えないにきまってるだろ
貰えないにきまってるだろ
430: 2021/01/23(土) 13:56:03.33
>>429
oh…
oh…
423: 2021/01/23(土) 13:42:58.74
そもそも楽天はマルチシムだし嘘バレバレ
425: 2021/01/23(土) 13:47:14.63
そういや地方都市とか基地局が密じゃない地域はやっぱり厳しいのかもな
確かに旅行先だと使い勝手が若干悪くなったわ
確かに旅行先だと使い勝手が若干悪くなったわ
426: 2021/01/23(土) 13:50:02.92
お前らがいってるような3月大量解約が本当に起きるかどうかだな
428: 2021/01/23(土) 13:53:24.89
>>426
大量の解釈次第だな
数十万はありえても100万クラスはないだろうから
大量の解釈次第だな
数十万はありえても100万クラスはないだろうから
446: 2021/01/23(土) 15:00:38.40
>>426
3月は4月~5月開通組50万の内数でしょ。ついこの前契約した人が一年無料捨てて解約とは思えん
3月は4月~5月開通組50万の内数でしょ。ついこの前契約した人が一年無料捨てて解約とは思えん
431: 2021/01/23(土) 14:10:21.62
そもそも今の契約数って実際なんぼくらい?
432: 2021/01/23(土) 14:17:28.20
スタートダッシュ勢の信心が試されるな
436: 2021/01/23(土) 14:26:13.89
契約締結後の交換なら適用されないわな
437: 2021/01/23(土) 14:27:54.68
交換前に一回開通必要なんじゃないの
だとしたらアウチ!
ハンド買う時 デフォルトは物理シムになってたよね?
初心者は騙されると思った
保険も解除するのに3クリックくらいした気がする
1割は騙されそう!
だとしたらアウチ!
ハンド買う時 デフォルトは物理シムになってたよね?
初心者は騙されると思った
保険も解除するのに3クリックくらいした気がする
1割は騙されそう!
438: 2021/01/23(土) 14:29:51.62
今から申し込むのですが↓にレス下さった方の
紹介コードで申し込もうと思います。
早いもの勝ちでよろしくお願いいたします。
申し込み完了したら再度書き込みます。
紹介コードで申し込もうと思います。
早いもの勝ちでよろしくお願いいたします。
申し込み完了したら再度書き込みます。
442: 2021/01/23(土) 14:37:07.73
752 名前:非通知さん[] 投稿日:2021/01/23(土) 14:15:51.12 ID:lvawwfoF0
今から申し込むのですが↓にレス下さった方の
紹介コードで申し込もうと思います。
早いもの勝ちでよろしくお願いいたします。
申し込み完了したら再度書き込みます。
お前が紹介スレに書いたこのスレのしたに何個もレスついてる。
釣りかよ!カス
社員だな。コードと名簿照らし合わせて2ちゃんねらーのユーザーチェックしてるな!?
今から申し込むのですが↓にレス下さった方の
紹介コードで申し込もうと思います。
早いもの勝ちでよろしくお願いいたします。
申し込み完了したら再度書き込みます。
お前が紹介スレに書いたこのスレのしたに何個もレスついてる。
釣りかよ!カス
社員だな。コードと名簿照らし合わせて2ちゃんねらーのユーザーチェックしてるな!?
444: 2021/01/23(土) 14:39:43.55
他キャリアがeSIM対応したとしてMiniはどこで使える?
今はBAND1非対応だよね
Volteの対応はどうなっているのだろう
パートナーで使えるからauならVolteも使える?
今はBAND1非対応だよね
Volteの対応はどうなっているのだろう
パートナーで使えるからauならVolteも使える?
450: 2021/01/23(土) 16:32:59.79
>>444
楽天専用機だよ
他社のVoLTEには非対応と書かれてる
楽天専用機だよ
他社のVoLTEには非対応と書かれてる
445: 2021/01/23(土) 14:59:11.15
AQUOS R compactで使ってんだがband3に手動で固定してもいつの間にか
重たくなってしまうことがあるんだがなぜなんだ?
一々また手動で固定しなくちゃならない
重たくなってしまうことがあるんだがなぜなんだ?
一々また手動で固定しなくちゃならない
448: 2021/01/23(土) 15:10:48.42
>>445
一時的に選んでるだけで電波弱ければ他のに変わるよ
一時的に選んでるだけで電波弱ければ他のに変わるよ
447: 2021/01/23(土) 15:09:24.27
総合窓口に電話した
都内で圏外になるから代替機を貸出ししてもらいたいといっても
時間わかりませんが確認次第折り返しで来るって
どういうことなの?
都内で圏外になるから代替機を貸出ししてもらいたいといっても
時間わかりませんが確認次第折り返しで来るって
どういうことなの?
451: 2021/01/23(土) 16:37:22.22
三木谷専用ザク
452: 2021/01/23(土) 16:59:30.02
貸し出しの押し返し電話いつくる?困るわ
454: 2021/01/23(土) 17:03:51.80
工場派遣を転々としてる底辺ワイ、定住してないから光ひけない
455: 2021/01/23(土) 17:07:19.80
miniを申し込んで
esim⇒普通のsimに変更する奴の気が知れんのだが?
miniはesim以外は使えないし、普通のsimに変更した時点でminiは使えなくなるんだが
じゃあ、そもそも何の為にminiを申し込んだんだ?って話になるぞ
esim⇒普通のsimに変更する奴の気が知れんのだが?
miniはesim以外は使えないし、普通のsimに変更した時点でminiは使えなくなるんだが
じゃあ、そもそも何の為にminiを申し込んだんだ?って話になるぞ
456: 2021/01/23(土) 17:11:26.52
転売のためだろ
457: 2021/01/23(土) 17:17:49.57
hand が売れ筋no.1らしい
458: 2021/01/23(土) 17:20:27.20
楽天モバイルをお使いの皆様に質問です。
月間使用量が5GB以下だと自動で1000円値引きに
なるとしたら有料後も使い続けますか?
月間使用量が5GB以下だと自動で1000円値引きに
なるとしたら有料後も使い続けますか?
461: 2021/01/23(土) 17:26:22.67
>>458
日本通信の1980円プランは、20G使えるよね。
そもそも、5Gだけ必要な人は、楽天と契約する意味ないよね
日本通信の1980円プランは、20G使えるよね。
そもそも、5Gだけ必要な人は、楽天と契約する意味ないよね
463: 2021/01/23(土) 17:27:18.00
>>458
それだと他の格安SIMの方が安いから使わない。
それだと他の格安SIMの方が安いから使わない。
464: 2021/01/23(土) 17:27:52.45
>>458
20GBでいいんじゃね
20GBでいいんじゃね
465: 2021/01/23(土) 17:46:24.55
>>458 15 or 20GB以下なら1000円引きなら残る人多いんでは?
466: 2021/01/23(土) 18:04:37.92
>>458
ダイヤモンド会員優遇措置を取ってくれるなら使ったる
ダイヤモンド会員優遇措置を取ってくれるなら使ったる
476: 2021/01/23(土) 18:35:34.23
>>458
それ20GBなら考えるが
5Gとかみんな逃げ出すんでは?
それ20GBなら考えるが
5Gとかみんな逃げ出すんでは?
459: 2021/01/23(土) 17:23:50.01
5GB1980円じゃ安くはないしエリアも狭いんじゃ使う奴いないだろ
469: 2021/01/23(土) 18:09:36.22
>>459
一応電話使いたい放題というアドバンテージはあるが、、微妙かな
一応電話使いたい放題というアドバンテージはあるが、、微妙かな
460: 2021/01/23(土) 17:25:49.16
handは先に金を取られるし楽天専用機だから嫌
ポイント付与されない報告が多数、ツイッターに上がってる
ポイント付与されない報告が多数、ツイッターに上がってる
467: 2021/01/23(土) 18:05:10.97
>>460
先に2万支払いが痛すぎるわな・・・
ポイントが無事に全部付いたとしても、
期間限定ポイントだから、焦ってしまうわ
公共料金など、トータルで2.7万分、確実に使い道があるのなら
お得にはなるけどね
先に2万支払いが痛すぎるわな・・・
ポイントが無事に全部付いたとしても、
期間限定ポイントだから、焦ってしまうわ
公共料金など、トータルで2.7万分、確実に使い道があるのなら
お得にはなるけどね
462: 2021/01/23(土) 17:27:14.20
1500円引きなら、無料終了後にUQ行かない人も出るだろうけど?w
しかも、今最大限使ってる人が5GB程度に抑えられるわけ無いw
しかも、今最大限使ってる人が5GB程度に抑えられるわけ無いw
468: 2021/01/23(土) 18:08:45.32
大人にはスマホ代2万がいたいとかいう感覚ないな
471: 2021/01/23(土) 18:17:45.95
>>468
こういうこと書いてる奴がただの底辺というのが笑えるよね
こういうこと書いてる奴がただの底辺というのが笑えるよね
473: 2021/01/23(土) 18:28:54.16
>>471
金持ちでも底辺でも同じだからね
金が消えてなくなるんじゃなくてテメエが欲しくて買ったスマホと対価交換
月収10万でも1年に一度なら余裕では?
どうして痛いのか?
「親に買ってもらう」とかそういうレベルじゃないとその発想にはならないのでは
金持ちでも底辺でも同じだからね
金が消えてなくなるんじゃなくてテメエが欲しくて買ったスマホと対価交換
月収10万でも1年に一度なら余裕では?
どうして痛いのか?
「親に買ってもらう」とかそういうレベルじゃないとその発想にはならないのでは
477: 2021/01/23(土) 18:39:02.56
>>473
学生も見てるということ
学生も見てるということ
478: 2021/01/23(土) 18:50:56.61
>>473
見栄を張るのは、もう止めたら?バレバレだから
本当に金に余裕がある人は、こんなスレに張り付いてないだろ
それこそ固定で光回線を引いて超高速ネットライフを送ってるよ
移動端末も高額なスマホで高額な通信費でも余裕で払ってるぞ
一方、このスレに集まる人はネット料金を少しでも安く抑えたい人ばかりなんだからな
先払いか?ポイント還元で「実質」か?って違いは重要なんだよ
見栄を張るのは、もう止めたら?バレバレだから
本当に金に余裕がある人は、こんなスレに張り付いてないだろ
それこそ固定で光回線を引いて超高速ネットライフを送ってるよ
移動端末も高額なスマホで高額な通信費でも余裕で払ってるぞ
一方、このスレに集まる人はネット料金を少しでも安く抑えたい人ばかりなんだからな
先払いか?ポイント還元で「実質」か?って違いは重要なんだよ
483: 2021/01/23(土) 19:02:46.55
484: 2021/01/23(土) 19:11:54.16
487: 2021/01/23(土) 19:32:55.23
>>478
一度も生活レベルの話なんてしてないのに
ハナからそういう発想になるのは心が貧しいのでは…
一度も生活レベルの話なんてしてないのに
ハナからそういう発想になるのは心が貧しいのでは…
490: 2021/01/23(土) 19:55:30.41
>>487
そっとして置いてあげよう
そんな事でしかマウント取れないのだから
余計な事を言ってしまった
以後、スルーします
そっとして置いてあげよう
そんな事でしかマウント取れないのだから
余計な事を言ってしまった
以後、スルーします
482: 2021/01/23(土) 19:00:47.27
>>473
月収10万がリアルだな・・・・
月収10万がリアルだな・・・・
470: 2021/01/23(土) 18:13:29.23
ここはポイント条件クリアしてるかどうかを確認する術もなく
付与時期に付与されるかどうかを自分で確認するしかないのがな
付与時期に付与されるかどうかを自分で確認するしかないのがな
472: 2021/01/23(土) 18:23:06.48
ポイントって新規申込からどのくらいで付くの?
474: 2021/01/23(土) 18:33:12.45
大人しくパンダ WiFiにしとくわ
475: 2021/01/23(土) 18:34:36.06
パンダルーターはポイント無しになったのか?
479: 2021/01/23(土) 18:53:49.64
そんなことより
エリアとLinkという2大欠点をなんとかしないと。
エリアとLinkという2大欠点をなんとかしないと。
480: 2021/01/23(土) 18:59:45.34
楽天圏内で20Mbps
でてるけど
これを家で無線LANとして利用したとして
1日何ギガとか制限はいるの?
例えばフォートナイトを落とすと120Gぐらい容量あるんだけど
いけるのか?
でてるけど
これを家で無線LANとして利用したとして
1日何ギガとか制限はいるの?
例えばフォートナイトを落とすと120Gぐらい容量あるんだけど
いけるのか?
481: 2021/01/23(土) 18:59:50.00
casaは楽天ひかりじゃなくても良くなったのか
設置しようかと一瞬考えたけど、車中泊してそうな乞食にうろつかれるのも嫌だし、そもそも他人に快適に使われるのがムカつくからやっぱり設置はないな
設置しようかと一瞬考えたけど、車中泊してそうな乞食にうろつかれるのも嫌だし、そもそも他人に快適に使われるのがムカつくからやっぱり設置はないな
485: 2021/01/23(土) 19:17:59.71
普通の人
キャリアから動く事は無い
無料とか怪しい楽天も見向きもせず
ずっと光
少し落ちる人
ahamo等に移るのを検討
楽天は使わない
光
低所得
MVNO等を使う
楽天も1年無料で使う
固定は引いてる
貧乏人 最底辺
楽天メイン
固定にしようと考えている
キャリアから動く事は無い
無料とか怪しい楽天も見向きもせず
ずっと光
少し落ちる人
ahamo等に移るのを検討
楽天は使わない
光
低所得
MVNO等を使う
楽天も1年無料で使う
固定は引いてる
貧乏人 最底辺
楽天メイン
固定にしようと考えている
486: 2021/01/23(土) 19:18:43.82
e5180に有線でTP-Linkに繋げてwifi経由でスマホから計測して、下り90Mbps出るから光回線は必要ない。
SoftBank Airの勧誘電話があったらその事伝えてどういう反応するか確認してみたい
SoftBank Airの勧誘電話があったらその事伝えてどういう反応するか確認してみたい
488: 2021/01/23(土) 19:34:44.24
Huawei E5180 LTE Cube
2千円で十分買えた物が楽天で使えると広まって急騰してしまった
simだけnanoに変えて再生産して欲しい
日本じゃ規制で販売出来ないか
2千円で十分買えた物が楽天で使えると広まって急騰してしまった
simだけnanoに変えて再生産して欲しい
日本じゃ規制で販売出来ないか
489: 2021/01/23(土) 19:51:07.26
>>488
投げ売りされる前は、どこかのBWAで配ってたし技適も通ってたはずだぞ
投げ売りされる前は、どこかのBWAで配ってたし技適も通ってたはずだぞ
491: 2021/01/23(土) 20:01:09.61
e5180は据え置き固定回線代わりに使うのにベスト
一旦nanoSIMにカットしてスマホで開通とポイント還元の手順一通りしてからmicroSIMのガワに戻してe5180に突っ込んで使ってる
あとは5Gの据え置きルーター発売を待つだけ
一旦nanoSIMにカットしてスマホで開通とポイント還元の手順一通りしてからmicroSIMのガワに戻してe5180に突っ込んで使ってる
あとは5Gの据え置きルーター発売を待つだけ
492: 2021/01/23(土) 20:12:40.07
handでポイント付与されないってどういう状況なんだろうな
楽天linkでメッセージ送信1回
楽天linkで通話10秒以上1回
それだけでポイント付くんだよね?
楽天linkでメッセージ送信1回
楽天linkで通話10秒以上1回
それだけでポイント付くんだよね?
493: 2021/01/23(土) 20:33:57.95
ミニじゃない普通サイズの1円を待ち続けているのにミニだけまた1円になってるのな
還元ポイントの方が多いスマホは全部1円にしてくれたらいいのに
還元ポイントの方が多いスマホは全部1円にしてくれたらいいのに
494: 2021/01/23(土) 21:03:19.66
楽天は商品戦略上ホームルーター追加は避けられないよ
ソフバンエアやWimaxに一定の需要あるからね
しかも向こうは縛りがあるから攻めようがある
ただ光との関係があるから回線スピードを絞る必要は出てくるだろうけど
それでも一部の瞬発ゲーム系以外は十分商品価値あるでしょ
ソフバンエアやWimaxに一定の需要あるからね
しかも向こうは縛りがあるから攻めようがある
ただ光との関係があるから回線スピードを絞る必要は出てくるだろうけど
それでも一部の瞬発ゲーム系以外は十分商品価値あるでしょ
495: 2021/01/23(土) 21:08:22.72
>>494
楽天のホームルーターは既に技適通ってる
楽天のホームルーターは既に技適通ってる
496: 2021/01/23(土) 21:13:59.52
楽天handめちゃめちゃいいぞ
うちのかーちゃんが楽天handにしたけど俺がサブで楽天契約したOPPO A5より楽天電波めちゃめちゃ受信してる
常に楽天handアンテナ4本くらいたってるわ
俺のOPPO A5は2本くらいしか立ってないからな
なんか楽天handて4x4 MIMOに対応してんだろ
だから受信感度いいのか知らんが
楽天handの楽天電波受信凄いわ
今から申し込むやつで楽天電波に不安があるやつは楽天handにしてみるのもありだな
今なら27000ポイントだっけ
全体損はしねーわ
うちのかーちゃんが楽天handにしたけど俺がサブで楽天契約したOPPO A5より楽天電波めちゃめちゃ受信してる
常に楽天handアンテナ4本くらいたってるわ
俺のOPPO A5は2本くらいしか立ってないからな
なんか楽天handて4x4 MIMOに対応してんだろ
だから受信感度いいのか知らんが
楽天handの楽天電波受信凄いわ
今から申し込むやつで楽天電波に不安があるやつは楽天handにしてみるのもありだな
今なら27000ポイントだっけ
全体損はしねーわ
498: 2021/01/23(土) 21:23:04.64
>>496
実際の受信速度に両者で差はありますか?
linkでの通話品質に両者で差はありますか?
実際の受信速度に両者で差はありますか?
linkでの通話品質に両者で差はありますか?
502: 2021/01/23(土) 22:11:40.19
>>498
handまだ1回しか測ってないけど速度はhandが上
でもOPPOも自宅アンテナ2本立ってるからまぁ安定はしてんだよね
リンク通話はさっきhandと自宅固定電話とA5との通話で試したけど問題なく聴こえて喋れるレベル
hand側はかーちゃんだったけど普通に聞こえるって言ってたから通話できるレベルだね
>>499
パートナーでも1年無料終わる前に契約しとけばいずれ楽天エリアになったとき無制限になるし
無料だから申し込むべきだね
handはesimだからhandとケースだけ楽天モバイルって書いた小さいダンボールに入ってくる
esimだからwifi環境ないと設定できないけどスマホ持ってればテザリングできるしADSL回線でwifi無線LANルータ
とか使ってれば問題ないよ
うちの場合申し込んだ翌日に発送されて翌日にきたから注文から2日
handまだ1回しか測ってないけど速度はhandが上
でもOPPOも自宅アンテナ2本立ってるからまぁ安定はしてんだよね
リンク通話はさっきhandと自宅固定電話とA5との通話で試したけど問題なく聴こえて喋れるレベル
hand側はかーちゃんだったけど普通に聞こえるって言ってたから通話できるレベルだね
>>499
パートナーでも1年無料終わる前に契約しとけばいずれ楽天エリアになったとき無制限になるし
無料だから申し込むべきだね
handはesimだからhandとケースだけ楽天モバイルって書いた小さいダンボールに入ってくる
esimだからwifi環境ないと設定できないけどスマホ持ってればテザリングできるしADSL回線でwifi無線LANルータ
とか使ってれば問題ないよ
うちの場合申し込んだ翌日に発送されて翌日にきたから注文から2日
505: 2021/01/23(土) 22:24:17.90
>>502
なるほど
ありが㌧
なるほど
ありが㌧
497: 2021/01/23(土) 21:18:03.91
たまげたな楽天hand
やっぱ楽天が開発した端末だから現状楽天の弱点を補うつくりになってんのかもな
自宅で楽天回線アンテナ4本は最強だろ
下り45mbps上り16mbps出てるわw
固定回線科したいやつも楽天handでテザリングしたほうがいいかもな
ADSL難民にとっても最高かも
やっぱ楽天が開発した端末だから現状楽天の弱点を補うつくりになってんのかもな
自宅で楽天回線アンテナ4本は最強だろ
下り45mbps上り16mbps出てるわw
固定回線科したいやつも楽天handでテザリングしたほうがいいかもな
ADSL難民にとっても最高かも
499: 2021/01/23(土) 21:34:03.82
>>497
リアルに、ADSLの乗り換え先を探してるところ。
現時点では、パートナーエリアなので
ADSL代わりに、使うのは容量不足ながら
とりあえず1年の無料期間でお試しするのは
良いかも。
ネット申し込みだと、SIMと楽天handは、同梱?別送?
関西の緊急事態宣言されてるエリア在住で
申し込みで、発送までの日数も気になる。
リアルに、ADSLの乗り換え先を探してるところ。
現時点では、パートナーエリアなので
ADSL代わりに、使うのは容量不足ながら
とりあえず1年の無料期間でお試しするのは
良いかも。
ネット申し込みだと、SIMと楽天handは、同梱?別送?
関西の緊急事態宣言されてるエリア在住で
申し込みで、発送までの日数も気になる。
500: 2021/01/23(土) 22:00:55.05
去年の9月から使い始めてADSLを12月で解約したけど、固定のデータ通信回線にするなら電源と本体が分離してる据え置き型のルーターの方がいいぞ
スマホのテザリングなんか出先とか予備的に使うものだから常時で使うと熱でぶっ壊れるのが早まる
スマホのテザリングなんか出先とか予備的に使うものだから常時で使うと熱でぶっ壊れるのが早まる
501: 2021/01/23(土) 22:10:10.62
>>500
確かに、固定回線用途なら据え置き型が良いな。
テザリングだとバッテリーの充放電での寿命も影響してくる。
確かに、固定回線用途なら据え置き型が良いな。
テザリングだとバッテリーの充放電での寿命も影響してくる。
503: 2021/01/23(土) 22:18:26.94
ただでさえ最近遅いのに今日は特にひどい
雨で減衰とかするのかな
雨で減衰とかするのかな
504: 2021/01/23(土) 22:23:07.24
固定回線用なら据え置きタイプは確かにいいんだけど問題はその端末で楽天電波をどれだけ受信できるかなんだよ
とりあえずうちでは楽天handの受信感度レベルが高いことだけはよくわかったし
楽天電波に不安がある人には楽天handを試す価値は十分ありだと思う
今キャンペーンで27000ポイントバックなら楽天hand買って試して電波よく届くなら
貰ったポイントで安いルーター買うもよしhand売ってルーター買うもあり
いろんな事ができる
楽天回線バンド3固定ルーターなら中古でも3000円前後で買えるからな
今楽天hand買えば得しかしないからおすすめ
何より重要なのが楽天電波をどれだけ掴めるか
1年無料を存分に楽しめるかどうかはここにかかってる
となると電波受信感度がいい端末を選ぶのが1番いい選択といえる
とりあえずうちでは楽天handの受信感度レベルが高いことだけはよくわかったし
楽天電波に不安がある人には楽天handを試す価値は十分ありだと思う
今キャンペーンで27000ポイントバックなら楽天hand買って試して電波よく届くなら
貰ったポイントで安いルーター買うもよしhand売ってルーター買うもあり
いろんな事ができる
楽天回線バンド3固定ルーターなら中古でも3000円前後で買えるからな
今楽天hand買えば得しかしないからおすすめ
何より重要なのが楽天電波をどれだけ掴めるか
1年無料を存分に楽しめるかどうかはここにかかってる
となると電波受信感度がいい端末を選ぶのが1番いい選択といえる
507: 2021/01/23(土) 22:30:59.00
>>504
楽天モバイルの使い勝手を見るのに
handで試すのもありですね。
据え置き型を買っても使えなかったら
意味ないですね。
楽天モバイルの使い勝手を見るのに
handで試すのもありですね。
据え置き型を買っても使えなかったら
意味ないですね。
506: 2021/01/23(土) 22:28:18.11
楽天handはesimで地雷じゃねーかよ
509: 2021/01/23(土) 22:43:14.80
>>506
うちのかーちゃんhandくるまでファーウェイp30lite使ってたけどhand届いて喜んでるぞ
スペック的にも十分だし軽くて握りやすくていいって喜んでる
これが実質0円で更にお小遣いポイントまで貰えるんだから最高でしょ
しかも楽天電波アンテナ4本立ってるw
地雷じゃなくてお宝そのものだわw
>>508
handはesimだけど他の端末で使いたければ無料でsim変更すれば数日後送ってきてくれる
届いたらsim変更手続きしてsim刺せばいいだけ
だからうちのかーちゃんもhandが気に入らないならsim変更申し込みしてsim届いてから
ファーウェイp30liteにnanosim刺して使う予定だったから
sim変更申し込みも手続きも簡単に何回でも無料でできるよ
うちのかーちゃんhandくるまでファーウェイp30lite使ってたけどhand届いて喜んでるぞ
スペック的にも十分だし軽くて握りやすくていいって喜んでる
これが実質0円で更にお小遣いポイントまで貰えるんだから最高でしょ
しかも楽天電波アンテナ4本立ってるw
地雷じゃなくてお宝そのものだわw
>>508
handはesimだけど他の端末で使いたければ無料でsim変更すれば数日後送ってきてくれる
届いたらsim変更手続きしてsim刺せばいいだけ
だからうちのかーちゃんもhandが気に入らないならsim変更申し込みしてsim届いてから
ファーウェイp30liteにnanosim刺して使う予定だったから
sim変更申し込みも手続きも簡単に何回でも無料でできるよ
510: 2021/01/23(土) 22:46:34.90
>>509
このスレ役に立つなw
SIM交換が、無料とか
解約時の手順が、わかりにくいとか
落とし穴が無ければ良いんだがw
このスレ役に立つなw
SIM交換が、無料とか
解約時の手順が、わかりにくいとか
落とし穴が無ければ良いんだがw
508: 2021/01/23(土) 22:32:56.01
あ!eSIMだと他の端末では使えないな。
511: 2021/01/23(土) 22:54:43.85
すごいスレだな
512: 2021/01/23(土) 23:08:17.92
5Gじゃないと100Mとかでないのか?もしかして
パンダルーターは無理なんだよな
パンダルーターは無理なんだよな
516: 2021/01/23(土) 23:22:21.25
>>512
下りなら100Mオーバーあるよ
出先で何度か見た
下りなら100Mオーバーあるよ
出先で何度か見た
513: 2021/01/23(土) 23:09:58.02
HandもMiniも楽天専用端末
eSIMが普及しても潰しが利かない
年内には他でもeSIM始めるからよーく考えろ
eSIMが普及しても潰しが利かない
年内には他でもeSIM始めるからよーく考えろ
514: 2021/01/23(土) 23:13:14.91
どなたか登録お願い致します
コード ufT7he
良かったらどうぞ
ファミマやコンビニで500円使えます
ジェーコインぺいアプリ
コード ufT7he
良かったらどうぞ
ファミマやコンビニで500円使えます
ジェーコインぺいアプリ
515: 2021/01/23(土) 23:15:24.59
>>514
通報したから垢BANされると良いですね!
通報したから垢BANされると良いですね!
517: 2021/01/23(土) 23:29:49.46
申込番号の100万の桁からが現時点の申し込み数なの?
前のスレにそう書かれてたけど
前のスレにそう書かれてたけど
518: 2021/01/23(土) 23:35:04.52
わいの最強時を見せてやる
http://imgur.com/vCsOQXL.png
http://imgur.com/vCsOQXL.png
535: 2021/01/24(日) 02:05:09.27
>>518
速すぎw
速すぎw
519: 2021/01/24(日) 00:39:14.28
楽天モバイルどうなってしまうんだろう
満足度凄い低いはず、3月で切れる人どうするの?
満足度凄い低いはず、3月で切れる人どうするの?
521: 2021/01/24(日) 00:48:07.38
>>519
ほとんど解約でしょ。
場所にもよるが、まともに通話できない、ネットできないじゃ話しにならない。
特に、スマホ決済で、店舗によっては、電波が微弱でまともに使え無いのが致命的だね。
ほとんど解約でしょ。
場所にもよるが、まともに通話できない、ネットできないじゃ話しにならない。
特に、スマホ決済で、店舗によっては、電波が微弱でまともに使え無いのが致命的だね。
523: 2021/01/24(日) 01:12:15.84
>>521
それな
恥ずかしい
それな
恥ずかしい
555: 2021/01/24(日) 08:14:21.05
>>519
サブだから普通に解約する
サブだから普通に解約する
522: 2021/01/24(日) 00:54:24.26
京都市内で使ってる人居たら電波具合教えて欲しい
528: 2021/01/24(日) 01:19:48.32
>>522
いやどす
いやどす
592: 2021/01/24(日) 12:59:07.69
>>522
1月4日から京都市内のエリア、つながらなくなりましたよ。山科、西院、伏見しか確認してませんが。
1月4日から京都市内のエリア、つながらなくなりましたよ。山科、西院、伏見しか確認してませんが。
623: 2021/01/24(日) 16:40:00.36
>>592
繋がらなくなった?繋がるようになったの間違いか?
繋がらなくなった?繋がるようになったの間違いか?
673: 2021/01/24(日) 20:46:36.58
>>522
道路から自宅マンションの敷地内に一歩入ると
楽天回線からパートナー回線になってたんだが
今初めて室内でBand3につながった
道路から自宅マンションの敷地内に一歩入ると
楽天回線からパートナー回線になってたんだが
今初めて室内でBand3につながった
686: 2021/01/24(日) 22:05:06.77
>>673
情報ありがとう
情報ありがとう
524: 2021/01/24(日) 01:15:39.04
回線品質期待しても無駄
band3しかないんMVOなんだから
速度も遅いし、特に最近また絞ってるのか遅い
下り20M出ないし、上り1Mってバックアップにも困る
band3しかないんMVOなんだから
速度も遅いし、特に最近また絞ってるのか遅い
下り20M出ないし、上り1Mってバックアップにも困る
529: 2021/01/24(日) 01:25:54.29
>>524
無茶苦茶データー消費しなかった?
制限越えても3Mbpsで繋げぱなしで放置とか?
身に覚え無い?
ピンポイントで制限掛けられたのじゃ
だとしたら解約してくれって合図だな
無茶苦茶データー消費しなかった?
制限越えても3Mbpsで繋げぱなしで放置とか?
身に覚え無い?
ピンポイントで制限掛けられたのじゃ
だとしたら解約してくれって合図だな
525: 2021/01/24(日) 01:17:34.78
ちなみに環境が悪い訳ではない
7月頭は80M出てた
速度絞り出したのは7月半ば過ぎから
7月頭は80M出てた
速度絞り出したのは7月半ば過ぎから
526: 2021/01/24(日) 01:18:59.53
品質に見合った価格設定してくれよ
527: 2021/01/24(日) 01:19:36.70
帯域絞ってるのか基地局にぶら下がる人が増えたのかわからなくね
530: 2021/01/24(日) 01:37:43.69
Twitterで楽天payなのに楽天回線で払えないとのツイに
公式からちゃんとWebから報告してねってリプあって笑える
ユーザは店内の電波チェックまでやらされているのかw
公式からちゃんとWebから報告してねってリプあって笑える
ユーザは店内の電波チェックまでやらされているのかw
532: 2021/01/24(日) 01:51:01.67
屋内まともに繋がらないと、まともな金額は払えないわ
533: 2021/01/24(日) 01:51:56.92
コンビニで繋がらないってマジで恥ずかしい
537: 2021/01/24(日) 03:02:26.19
>>533
スイカでもフェリカでもクレカでも使える支払い方法使えばいいだけだろに
paypayだけじゃないんだからw
スイカでもフェリカでもクレカでも使える支払い方法使えばいいだけだろに
paypayだけじゃないんだからw
549: 2021/01/24(日) 07:47:52.41
>>537
バカじゃないの。
そういう問題じゃないんだよ。
バカじゃないの。
そういう問題じゃないんだよ。
551: 2021/01/24(日) 07:48:22.19
>>537
そんな事を気にしながら使うのに月2,980円は激高
そんな事を気にしながら使うのに月2,980円は激高
534: 2021/01/24(日) 01:58:10.50
川崎国の楽天エリアだが、ほぼauにつながる。
高速モードにしているとau接続で速度は9Mbps程度
しかし、webでさえ、時々、非常に遅くなる。
なんでなんだろう。9Mbps程度だったら、Webサイト程度だったら快適なはずなのに。
さすが楽天クオリティだな。
高速モードにしているとau接続で速度は9Mbps程度
しかし、webでさえ、時々、非常に遅くなる。
なんでなんだろう。9Mbps程度だったら、Webサイト程度だったら快適なはずなのに。
さすが楽天クオリティだな。
536: 2021/01/24(日) 02:14:22.40
このクオリティでMNOなんて意味がない
MVNOとして1980円で出直せ
MVNOとして1980円で出直せ
538: 2021/01/24(日) 03:13:12.64
評判の悪い楽天さんに契約してみました
本当に品質が悪かったらめちゃくちゃ叩きますので新参者をどうかよろしくお願いいたします
本当に品質が悪かったらめちゃくちゃ叩きますので新参者をどうかよろしくお願いいたします
539: 2021/01/24(日) 03:21:28.07
まるで昔のPHSのようだわさ(^◇^)
540: 2021/01/24(日) 04:58:43.77
禿の最初の頃よりは全然繋がる感じだぞ。WILLCOMの安定した頃には劣る感じだけど。
541: 2021/01/24(日) 06:13:50.28
端末購入と一緒に契約して、開通はiPhoneでやっても端末代とかのポイントは貰えるのかな?
542: 2021/01/24(日) 06:29:53.20
おサイフ機能handで使わないよ、後で面倒くさくし
長く使う端末じゃないし○○ PAYしか使ってない
楽天回線なんてサブだしiPhoneがメインでWalletには大量にカード入れてるけど
でもhandだけに○○ PAYの残高貰ったので入ってたら使うでしょ
それでコンビニで恥ずかしい目に遭う
会計時レジから窓際に移動して繋げてからレジに戻るとか変な人だよw
長く使う端末じゃないし○○ PAYしか使ってない
楽天回線なんてサブだしiPhoneがメインでWalletには大量にカード入れてるけど
でもhandだけに○○ PAYの残高貰ったので入ってたら使うでしょ
それでコンビニで恥ずかしい目に遭う
会計時レジから窓際に移動して繋げてからレジに戻るとか変な人だよw
543: 2021/01/24(日) 06:39:33.64
駅中や地下街のコンビニとか特殊な立地のコンビニじゃなければ繋がらないなんてねーよw
窓際に移動してってw
だいたいコンビニのレジとか入口付近にあるだろw
窓際に移動してってw
だいたいコンビニのレジとか入口付近にあるだろw
552: 2021/01/24(日) 07:50:09.55
>>543
繋がらないことがあるのは認めるのね。
繋がらないことがあるのは認めるのね。
544: 2021/01/24(日) 06:47:41.06
レジ前から突然数メートル移動してレジに戻る行動を後ろで並んで待ってる人は迷惑だろ
特殊な立地じゃなくてコンビニで繋がらないとか日常的に起こる
特殊な立地じゃなくてコンビニで繋がらないとか日常的に起こる
545: 2021/01/24(日) 06:57:50.28
楽天アンリミ3000円が安いと感じるにはプラチナ回線貰って何処でも繋がる状況になって速度も常時60Mくらい出る様になった時
そうなれば当たり前に契約者増える
それまではいいとこ2000円
今の端末ばら撒き一年無料は自滅行為
最初から不完全です、但し速度遅くて繋がらない所多いですが良い環境下ではテンリミです、ということで1500円くらいでやれば契約者取れたのに
そうなれば当たり前に契約者増える
それまではいいとこ2000円
今の端末ばら撒き一年無料は自滅行為
最初から不完全です、但し速度遅くて繋がらない所多いですが良い環境下ではテンリミです、ということで1500円くらいでやれば契約者取れたのに
546: 2021/01/24(日) 07:34:06.42
この品質のまままじで有料化???
547: 2021/01/24(日) 07:35:01.03
ワイモバユーザーと違って
ショップ依存なヤツそんなにいないだろ?
UQ
ショップ依存なヤツそんなにいないだろ?
UQ
548: 2021/01/24(日) 07:39:48.54
>>547
高齢者はともかく、普段からショップ依存の人は多くはないでしょう。
だけどいざという時にショップやコルセンで対応してもらえると助かることもあるのです。
あとは気になる新機種現物を見たり、触ったり出来るメリットかな。
高齢者はともかく、普段からショップ依存の人は多くはないでしょう。
だけどいざという時にショップやコルセンで対応してもらえると助かることもあるのです。
あとは気になる新機種現物を見たり、触ったり出来るメリットかな。
550: 2021/01/24(日) 07:48:05.84
>>548
つまりあなたも高齢者か
高齢者のマインドをもった初老ってことなんじゃないの?
つまりあなたも高齢者か
高齢者のマインドをもった初老ってことなんじゃないの?
553: 2021/01/24(日) 07:59:10.11
今日は強風のせいか楽天の電波が良く風に乗って届いてる
楽天の電波は一味違うよ
楽天の電波は一味違うよ
554: 2021/01/24(日) 08:02:08.56
たまには圏外に成った方が都合良くないかな
556: 2021/01/24(日) 08:21:13.10
ショップに駆け込んだときって、旅行先でガラケーのACアダプターを持ってきてないことに気づいて
ACアダプターを買いに行った時くらいかな。旅行バッグのなかに入れっぱなしにしてたはずと思い込んでたのが敗因だった
ACアダプターを買いに行った時くらいかな。旅行バッグのなかに入れっぱなしにしてたはずと思い込んでたのが敗因だった
557: 2021/01/24(日) 08:26:21.69
スマホのACアダプターすらコンビニに売っている時代
ネットで手続きがほぼ可能だしショップにまず行く用事がないな
代表回線変更はネットで完結できずショップに行ったか
ネットで手続きがほぼ可能だしショップにまず行く用事がないな
代表回線変更はネットで完結できずショップに行ったか
558: 2021/01/24(日) 08:51:11.14
aquos sense4実質無料キャンペーンまだ?
570: 2021/01/24(日) 11:06:47.84
>>558
例年でいえば次の後継機が出たあとだから当分は無理かな
せめて20000ポイント還元はして欲しいね
予備機に欲しい
例年でいえば次の後継機が出たあとだから当分は無理かな
せめて20000ポイント還元はして欲しいね
予備機に欲しい
637: 2021/01/24(日) 18:09:56.28
>>558>>569
いやお前は他のスマホも買えない乞食だろw
お前毎回毎回1円1円吠えてるゴミじゃねえかよw
いくらhandのネガキャンしてもゴミに1円で売ることはねーから諦めろバーカw
いやお前は他のスマホも買えない乞食だろw
お前毎回毎回1円1円吠えてるゴミじゃねえかよw
いくらhandのネガキャンしてもゴミに1円で売ることはねーから諦めろバーカw
559: 2021/01/24(日) 08:57:43.40
楽天っていつも端末バラマキやってるけどそろそろ総務省から目をつけられてほしいわ
Rakuten handとか契約時に5000ポイント更に多く貰えるとかどう考えてもおかしいし規制されるべき
Rakuten handとか契約時に5000ポイント更に多く貰えるとかどう考えてもおかしいし規制されるべき
560: 2021/01/24(日) 09:06:38.79
pixel 4a 楽天版売らないかな? 三木谷ならできる
561: 2021/01/24(日) 09:19:28.31
オッポのリノAを実質0なら即契約する
562: 2021/01/24(日) 09:30:44.02
arrowsのハイエンドが欲しいー
ミッキー宜しく
ミッキー宜しく
563: 2021/01/24(日) 09:49:40.78
動画でminiを1円でゲットして
速攻で解約して
100円程度で端末ゲットする動画が上がってるけど
こんな事やって、何のメリットがあるの?
mini端末って、eSimしか使えないし、楽天以外のバンドを掴めないし
実質楽天モバイル専用端末と言っていいのに
端末だけゲットしたとしても、使えないんじゃ、何の意味もないんだが
速攻で解約して
100円程度で端末ゲットする動画が上がってるけど
こんな事やって、何のメリットがあるの?
mini端末って、eSimしか使えないし、楽天以外のバンドを掴めないし
実質楽天モバイル専用端末と言っていいのに
端末だけゲットしたとしても、使えないんじゃ、何の意味もないんだが
564: 2021/01/24(日) 09:53:33.32
>>563
5000円ぐらいで売るんじゃね?
5000円ぐらいで売るんじゃね?
566: 2021/01/24(日) 10:22:24.27
>>563
100円端末ってなんですか?
100円端末ってなんですか?
567: 2021/01/24(日) 10:25:52.90
>>563
あれとかあれとかあれな
再生数古事記やで
あれとかあれとかあれな
再生数古事記やで
565: 2021/01/24(日) 10:05:02.22
メルカリ送り
568: 2021/01/24(日) 10:30:00.86
マップ更新きたけど、地方ばっか
東京を充実させないとダメだろ
意味不明
東京を充実させないとダメだろ
意味不明
573: 2021/01/24(日) 11:41:53.96
>>568
プラチナバンドを取得できたら東京は充実する
プラチナバンドを取得できたら東京は充実する
569: 2021/01/24(日) 10:49:40.17
handって楽天回線専用か~
7000P得とは言え他のスマホ買う方が良いかな
7000P得とは言え他のスマホ買う方が良いかな
571: 2021/01/24(日) 11:19:13.85
>>569
専用機に後から還元とは言え先に金を出したくないな
ポイント付与漏れ・遅れ日常茶飯事みたいだから
専用機に後から還元とは言え先に金を出したくないな
ポイント付与漏れ・遅れ日常茶飯事みたいだから
572: 2021/01/24(日) 11:28:33.66
hand欲しいけどバッテリー小さいから選択肢に入らない
574: 2021/01/24(日) 11:46:58.50
OPPO A5在庫無くてXperia aceにしたけど、すこぶる評判悪くてとっとと売ろうかと迷ってるわ
575: 2021/01/24(日) 11:48:18.02
OPPO A5在庫復活する?
576: 2021/01/24(日) 12:00:29.31
Pocket WiFiにしたわ
577: 2021/01/24(日) 12:00:54.80
基地局が無い一帯のauローミングをぶった切るのはやめて!
圏外に2980円税別とか、冗談は顔だけにしろ!
圏外に2980円税別とか、冗談は顔だけにしろ!
578: 2021/01/24(日) 12:05:28.60
壮大なブーメランだな。
579: 2021/01/24(日) 12:07:05.63
解約は半分どころじゃないと思うが
メインで使えないキャリアとか誰が金払うの
メインで使えないキャリアとか誰が金払うの
584: 2021/01/24(日) 12:14:09.03
>>579
MNOなのにメインで使えないなんて常識ではあり得ないね
俺はADSL代わりの使い方がメインなので満足してる
MNOなのにメインで使えないなんて常識ではあり得ないね
俺はADSL代わりの使い方がメインなので満足してる
585: 2021/01/24(日) 12:14:52.12
>>584
常識を覆すって言ってるだろ
常識を覆すって言ってるだろ
580: 2021/01/24(日) 12:07:07.54
連絡先電話番号を楽天の1台目の時に契約した番号に変更しようとしたら登録できませんって言われたけど何でダメなん?
581: 2021/01/24(日) 12:07:21.46
楽天は楽天端末売りたがってるから、他のは品切れしたら終わりでしょ
つかー仕入れる金すら無さそうだしw
つかー仕入れる金すら無さそうだしw
582: 2021/01/24(日) 12:09:57.40
メインというか楽天市場で1倍付加するために加入しているようなもんだし
MVNO時代のプランを温存しているから、MNOプランは解約するよ
MVNO時代のプランを温存しているから、MNOプランは解約するよ
587: 2021/01/24(日) 12:16:39.20
>>582
MVNOユーザーを巻き取れない状況がアンリミの弱点を表して
MVNOユーザーを巻き取れない状況がアンリミの弱点を表して
583: 2021/01/24(日) 12:12:42.02
スパホは昼12時と夕方6時は300kに制限されてたけど、
UN-LIMITはパートナーエリアであってもそういう制限は一切ないの?
UN-LIMITはパートナーエリアであってもそういう制限は一切ないの?
586: 2021/01/24(日) 12:15:33.58
>>583
ない
低速1Mぴったり出る高品質
ない
低速1Mぴったり出る高品質
588: 2021/01/24(日) 12:18:20.39
>>586
ローミングが打ち切られたらその保険さえ利かない
ローミングが打ち切られたらその保険さえ利かない
590: 2021/01/24(日) 12:40:59.84
>>586
なるほど。
高品質かどうかはともかくずっと動画見れるのはいいな
なるほど。
高品質かどうかはともかくずっと動画見れるのはいいな
593: 2021/01/24(日) 12:59:29.21
>>590
先のau新プラン発表会のLINE LIVEで
途中画面が固まったぞ
再トライしてつなげたら、
しばらくしたらまた固まったので
ドコモ回線ルーターからwifi接続して最後まで見た
先のau新プラン発表会のLINE LIVEで
途中画面が固まったぞ
再トライしてつなげたら、
しばらくしたらまた固まったので
ドコモ回線ルーターからwifi接続して最後まで見た
595: 2021/01/24(日) 13:01:49.49
>>586
しかも一瞬だけ2MとかになるからTwitterとかは一瞬でいけるね。
速度制限かかるまで1秒くらいかかってる
しかも一瞬だけ2MとかになるからTwitterとかは一瞬でいけるね。
速度制限かかるまで1秒くらいかかってる
591: 2021/01/24(日) 12:46:41.07
今回のキャンペーンでhandとセットで購入したのですが、 SIM を NanoSIM で注文してしまいました 。どうすれば良いでしょうか?開通前にsim 変更手続きを、my楽天モバイルからできますか?
キャンペーン対象から外れてしまうのでしょうか?
キャンペーン対象から外れてしまうのでしょうか?
596: 2021/01/24(日) 13:04:18.32
以前はなかったが動画を1080pで観るとリングカーソルくるくる回ることがある様になった
597: 2021/01/24(日) 13:09:16.30
ドコモスピードテストで針の動きをみるんだけど
80Mbpsくらい維持してるなっと思った瞬間、1M台までいきなり落ちて
そして80Mbps台を指す
DLでは使えても、ストリーミングでは怖くて使えない
80Mbpsくらい維持してるなっと思った瞬間、1M台までいきなり落ちて
そして80Mbps台を指す
DLでは使えても、ストリーミングでは怖くて使えない
598: 2021/01/24(日) 13:12:07.63
>>597
スピードテストやると最初高速だけどその後かなり下がるよな
スピードテストやると最初高速だけどその後かなり下がるよな
602: 2021/01/24(日) 13:53:27.18
>>597
この回線品質がLinkへ影響してトラブル起こすのかな?
この回線品質がLinkへ影響してトラブル起こすのかな?
599: 2021/01/24(日) 13:13:19.27
現在の電波強度です
RSRQ: -9dB
RSRP: -83dBm
RSSI: -55dBm
SINR: 6dB
RSRQ: -9dB
RSRP: -83dBm
RSSI: -55dBm
SINR: 6dB
600: 2021/01/24(日) 13:17:30.14
その傾向はあるけど、
ドコモ、auでも、20Mbps(あっても30M)くらいの変動はあるけど
いきなり、ガクッと突き刺さるような落ち方はみたことがない
楽天システム側で短時間リフレッシュみたいなことをやってんのかとすら
思えてくる
ドコモ、auでも、20Mbps(あっても30M)くらいの変動はあるけど
いきなり、ガクッと突き刺さるような落ち方はみたことがない
楽天システム側で短時間リフレッシュみたいなことをやってんのかとすら
思えてくる
601: 2021/01/24(日) 13:51:09.75
俺の記憶では去年の4月サービスインまでに契約したのが60万程度じゃなかったっけ?
で焦った楽天が1か月後にA7かなんかポイントで実質無料始めて初期契約者がブチ切れてたのまでは覚えてる
まず今年の3月末でこの60万の内どれくらい解約するかだよな
最低でも半分の30万は解約すると思うけど
で焦った楽天が1か月後にA7かなんかポイントで実質無料始めて初期契約者がブチ切れてたのまでは覚えてる
まず今年の3月末でこの60万の内どれくらい解約するかだよな
最低でも半分の30万は解約すると思うけど
603: 2021/01/24(日) 13:55:39.26
MVNOからMNOに移行した人たちがどうするかだよな
おれは新規でMNO加入にしたから、それがもとで移行した人と言い合いになっちゃったから
おれは新規でMNO加入にしたから、それがもとで移行した人と言い合いになっちゃったから
604: 2021/01/24(日) 13:55:48.06
IDがいつの間にか変わるのだが、これは瞬断してると言うことなの?
605: 2021/01/24(日) 14:02:22.14
2G1000円プランはよ
606: 2021/01/24(日) 14:06:05.17
もはや制限プランはauのMVNOとして比較されるプランだから
MNO基準で3大キャリアより少し安いみたいなアピールされても
土俵が全く違うとしか言いようがないな
2980円払って使う楽天のメリットは生活圏で奇跡的にB3で困らない人か
家でWiMAXやADSL代わりに使える人だけだろ
今の楽天が許されてるのは無料という二文字以外の何物でもない
2021年に客から金取るレベルじゃない
MNO基準で3大キャリアより少し安いみたいなアピールされても
土俵が全く違うとしか言いようがないな
2980円払って使う楽天のメリットは生活圏で奇跡的にB3で困らない人か
家でWiMAXやADSL代わりに使える人だけだろ
今の楽天が許されてるのは無料という二文字以外の何物でもない
2021年に客から金取るレベルじゃない
607: 2021/01/24(日) 14:14:26.33
俺は固定として使えるから十分満足、コスパ最高
固定と違って外でも使えるし
多少の圏外はどうでも良い
固定と違って外でも使えるし
多少の圏外はどうでも良い
608: 2021/01/24(日) 14:20:22.60
>>607
機種何使ってる?
機種何使ってる?
610: 2021/01/24(日) 14:59:21.92
>>607
固定とは?デザリングで?
固定とは?デザリングで?
609: 2021/01/24(日) 14:22:48.05
AQUOS sense2
611: 2021/01/24(日) 15:02:27.41
ちゃんと電波が入って固定代わりに使う単身者に好評なのは分かるなぁ
行動範囲が中学生レベルで駅前繁華街に行くぐらいなら外でも使えるって言えるだろうし
行動範囲が中学生レベルで駅前繁華街に行くぐらいなら外でも使えるって言えるだろうし
613: 2021/01/24(日) 15:11:50.39
>>611
あんたみたく
行動範囲が5ch以内って引き籠りもいるみたいだが
あんたみたく
行動範囲が5ch以内って引き籠りもいるみたいだが
612: 2021/01/24(日) 15:08:30.01
5Gのパートナー回線で、無料から一気に2980円に上がるのは、衝撃が大きすぎて
心臓に悪いよね。
どうしても、20G2980円のドコモやソフバンに目が行ってしまうね。
心臓に悪いよね。
どうしても、20G2980円のドコモやソフバンに目が行ってしまうね。
615: 2021/01/24(日) 15:22:29.94
>>612
貧乏人すぎる
貧乏人すぎる
614: 2021/01/24(日) 15:18:37.77
無料期間はお試し期間だと思ってたから、値段に関してだけはそれほど心臓に悪くなかった
616: 2021/01/24(日) 15:22:47.49
BIGLOBEなんて6か月+10か月無料だぜ
世の中、通信は無料化時代へと向かってるのかね
世の中、通信は無料化時代へと向かってるのかね
617: 2021/01/24(日) 15:26:37.17
出来立てでまだ通信網整備中の事業者に何期待してんだか。
今のご時世で行動範囲が広いのはかなりの大馬鹿だけどな。
まぁ
行動範囲が5ch内じゃな。
基地害コドオジは老いた親に買い物行かせて飯も部屋まで持ってこさせせるんだってな。
いやぁーいいご身分ですなぁ。
今のご時世で行動範囲が広いのはかなりの大馬鹿だけどな。
まぁ
行動範囲が5ch内じゃな。
基地害コドオジは老いた親に買い物行かせて飯も部屋まで持ってこさせせるんだってな。
いやぁーいいご身分ですなぁ。
618: 2021/01/24(日) 15:33:24.06
整備よりまっさきに、チューニングなり機材の高速化なりしないとDL利用目的のユーザーしか残らないよ
619: 2021/01/24(日) 15:42:17.89
開通一月です。
MtVjqxFYC8kZ
MtVjqxFYC8kZ
620: 2021/01/24(日) 15:46:25.47
ささ2回線目無料ってまだ来てない?
621: 2021/01/24(日) 16:26:18.71
解約したらsim返却しないと駄目なのか?
622: 2021/01/24(日) 16:28:29.80
OCNに返却したときは、官製はがきにSIMをセロテープで貼り付けて郵便局に持って行ったな
受理はしてくれた。
受理はしてくれた。
635: 2021/01/24(日) 18:06:38.38
>>622
元気なおじいか?
数十円ケチるような貧乏なの?
飛ぶ鳥跡を濁さず
元気なおじいか?
数十円ケチるような貧乏なの?
飛ぶ鳥跡を濁さず
641: 2021/01/24(日) 18:14:26.72
>>635
解約するという電話して
そこから返却してと言われて
どう送ればいいの?と聞いたら
ハガキに貼り付けて送ってって話になった
それだけのことやぞ
ただ郵便局が受け付けるかどうかは別問題だった
解約するという電話して
そこから返却してと言われて
どう送ればいいの?と聞いたら
ハガキに貼り付けて送ってって話になった
それだけのことやぞ
ただ郵便局が受け付けるかどうかは別問題だった
680: 2021/01/24(日) 21:24:11.43
>>635
別な爺だけど
飛ぶ鳥は落とす勢いな
立つ鳥跡を濁さずで
別な爺だけど
飛ぶ鳥は落とす勢いな
立つ鳥跡を濁さずで
684: 2021/01/24(日) 21:58:22.24
>>680
小太りを脅す勢い
小太りを脅す勢い
624: 2021/01/24(日) 16:46:44.04
自分の行動範囲でつながらない場所があれば
報告してアンテナ立ててもらうのが1年間の無料モニターの役割だろう
報告してアンテナ立ててもらうのが1年間の無料モニターの役割だろう
628: 2021/01/24(日) 17:25:15.55
>>624
あれ、無視しかしないからダメだ。
あれ、無視しかしないからダメだ。
625: 2021/01/24(日) 16:53:54.10
繋がらないエリアを探すミニバイトを募集したんだっけ
626: 2021/01/24(日) 17:05:58.65
>>625
それ、アンケートの意見欄で俺が提案したんだよな
その通りに実現されてびびったw
それ、アンケートの意見欄で俺が提案したんだよな
その通りに実現されてびびったw
629: 2021/01/24(日) 17:27:12.25
ADSLって減衰するじゃん
基地局からの距離を計算するサイトがあったような気がするんだが
それでNTTとしてはやりたくなかったんじゃない
場所によって品質がマチマチになるということで
基地局からの距離を計算するサイトがあったような気がするんだが
それでNTTとしてはやりたくなかったんじゃない
場所によって品質がマチマチになるということで
632: 2021/01/24(日) 17:38:30.79
>>629
元々銅線のサービス帯域外の技術だったからね。保証外のものの上でサービスなんてしないというのが官僚的/役所的な考え方。
元々銅線のサービス帯域外の技術だったからね。保証外のものの上でサービスなんてしないというのが官僚的/役所的な考え方。
633: 2021/01/24(日) 17:39:36.77
デュアルシム運用(A52020)だとLinkでの通話途切れるけど1枚無効や、楽天SIMだけにすると通話が快適になるのな
これで4月以降もメインで楽天でいける
これで4月以降もメインで楽天でいける
634: 2021/01/24(日) 17:59:19.17
オペの質ますます悪くなってて笑えんわ
636: 2021/01/24(日) 18:08:40.07
ハガキに貼ってまで送料ケチるんなら、「紛失しましたごめんなさい」で済ませればいいと思うんだがな
639: 2021/01/24(日) 18:10:16.49
>>636
金とられるだろ
金とられるだろ
638: 2021/01/24(日) 18:10:09.78
まだsim返却しないと罰金取られるとこって存在するの?
640: 2021/01/24(日) 18:11:17.95
SIMやモデムを返却したことねえな
面倒だし
面倒だし
645: 2021/01/24(日) 18:17:50.78
ピーク時と早朝だとDL速度に数倍の差があるんだけどー
値段据え置きでいいからエリアと回線増強してくれよ
値段据え置きでいいからエリアと回線増強してくれよ
646: 2021/01/24(日) 18:18:28.53
楽天にしてからYouTubeのライブのチャットが見れないというか普通にログインしてる状態なんだけど高評価低評価の横にあるはずのチャットのマーク自体がないんだが
前の機種の時は当たり前に見れてアーカイブのチャットも普通に見れたんだが
どんなググってもチャットのマーク自体がないという事例が出てこないんだが
何が原因か分からないのだが解決法自体がないのかなこれ
前の機種の時は当たり前に見れてアーカイブのチャットも普通に見れたんだが
どんなググってもチャットのマーク自体がないという事例が出てこないんだが
何が原因か分からないのだが解決法自体がないのかなこれ
651: 2021/01/24(日) 18:32:35.41
>>646
つべの垢設定で制限付きモードをオンにしてるとか
つべの垢設定で制限付きモードをオンにしてるとか
647: 2021/01/24(日) 18:23:11.13
SIM返却は普通郵便で発送の確認など誰もできないのだから
督促されたら「送り返したはずです」ってこたえればそれ以上は何も聞かれないはずだよ。
そもそも督促されることもないだろうけど
あくまでも記憶違いをたまたましているだけだから、
わざと嘘をついたら詐欺になるからな
返却してくれは、キャリア側が規約に盛り込まないと認可が降りないから書いているだけだよ。
返却手続きのコストの方が高くつくからね
モデムやTAはさすがに換金性があるから督促される可能性が高いけどね
督促されたら「送り返したはずです」ってこたえればそれ以上は何も聞かれないはずだよ。
そもそも督促されることもないだろうけど
あくまでも記憶違いをたまたましているだけだから、
わざと嘘をついたら詐欺になるからな
返却してくれは、キャリア側が規約に盛り込まないと認可が降りないから書いているだけだよ。
返却手続きのコストの方が高くつくからね
モデムやTAはさすがに換金性があるから督促される可能性が高いけどね
649: 2021/01/24(日) 18:30:45.45
>>647
OCNとは、gooアカウントの紐づけでトラブった勢いで
わかったSIM返却するわと断言したから
返却するしかなかった。
いつまでたっても紐づかないから、操作したら
それがあだとなって紐づけできませんとなったのが痛かったなあ
OCNとは、gooアカウントの紐づけでトラブった勢いで
わかったSIM返却するわと断言したから
返却するしかなかった。
いつまでたっても紐づかないから、操作したら
それがあだとなって紐づけできませんとなったのが痛かったなあ
650: 2021/01/24(日) 18:32:32.16
古事記の方ですか?
653: 2021/01/24(日) 18:40:32.77
>>650
結果的には、BLの仲間入りにはなってるとは思うよ
結果的には、BLの仲間入りにはなってるとは思うよ
654: 2021/01/24(日) 19:27:09.36
ソフバンと言えばADSLモデムを手にタダですよーを思い出す
655: 2021/01/24(日) 19:28:35.58
タダを強調する所は信用出来んね
657: 2021/01/24(日) 19:36:27.93
もう楽天は潰れていいよ。
658: 2021/01/24(日) 19:37:52.88
光は一戸建てて税込み3千円台、マンションで2千円台に出来るはず
660: 2021/01/24(日) 19:46:59.24
>>658
5Gアンテナを無償で立てさせてくれるならという条件がつきそう
5Gアンテナを無償で立てさせてくれるならという条件がつきそう
674: 2021/01/24(日) 20:52:31.41
>>660
飼い慣らされてる
今回のキャリアの値下げを見てみ
あれでもまだまだ余裕があるんだぜ
光は高過ぎる
それに尽きる
飼い慣らされてる
今回のキャリアの値下げを見てみ
あれでもまだまだ余裕があるんだぜ
光は高過ぎる
それに尽きる
681: 2021/01/24(日) 21:41:28.56
>>674
まともな通信が使いたければ金を払えの布石にも見える
今までも従量にしろって喚くやつやたらといたし
まともな通信が使いたければ金を払えの布石にも見える
今までも従量にしろって喚くやつやたらといたし
659: 2021/01/24(日) 19:45:25.17
楽天モバイル
1,980円 20GB(楽天LINKで通話料半額)
楽天LINK5分通話放題+500円
楽天LINK通話放題+1,000円
1,980円 20GB(楽天LINKで通話料半額)
楽天LINK5分通話放題+500円
楽天LINK通話放題+1,000円
669: 2021/01/24(日) 20:36:27.29
>>659
ど阿呆ゆとり話にならない
ど阿呆ゆとり話にならない
661: 2021/01/24(日) 19:59:21.99
今日解約したけど、一瞬で解約できたよ
662: 2021/01/24(日) 20:00:13.56
あげ
664: 2021/01/24(日) 20:04:59.85
Rakuten Linkに金出す奴はゼロ
665: 2021/01/24(日) 20:07:30.83
・
666: 2021/01/24(日) 20:07:43.23
666
667: 2021/01/24(日) 20:11:46.39
都市部では無いが、サービスエリア展開を見ると
そのエリアの住民数・交通量から考えて
なぜに、ここが楽天エリアなんだ?と言う
現地の需要実態に見合ってないのが多いな。
そのエリアの住民数・交通量から考えて
なぜに、ここが楽天エリアなんだ?と言う
現地の需要実態に見合ってないのが多いな。
668: 2021/01/24(日) 20:21:59.50
>>667
楽天市場の出店者にお願いしてアンテナ立てさせてもらってたりするから
以前、ガイアだったかでやってた
楽天市場の出店者にお願いしてアンテナ立てさせてもらってたりするから
以前、ガイアだったかでやってた
670: 2021/01/24(日) 20:37:13.46
それで1カ所でも開通させておけば
サービスエリアリストに、○○市を追加できる理由なのか。
サービスエリアリストに、○○市を追加できる理由なのか。
671: 2021/01/24(日) 20:37:36.64
1980円20GBな?
日本通信あるんだわ、ど阿呆ゆとりよ
日本通信あるんだわ、ど阿呆ゆとりよ
672: 2021/01/24(日) 20:40:38.83
サービス開始当初はAUエリアで
決して速くは無いが、まったり使えてたのに
最近中途半端に楽天アンテナ立ててるみたいで
接続するまで画面クルクルとか頻繁に有る。
親の名義でおかわりしようかと画策中だが
状況次第では辞めるかも。
決して速くは無いが、まったり使えてたのに
最近中途半端に楽天アンテナ立ててるみたいで
接続するまで画面クルクルとか頻繁に有る。
親の名義でおかわりしようかと画策中だが
状況次第では辞めるかも。
675: 2021/01/24(日) 20:53:37.37
楽天基地局がどこにあるかってどこかで調べられる?
677: 2021/01/24(日) 20:55:23.45
>>675
cellmapperでググれ
cellmapperでググれ
678: 2021/01/24(日) 21:03:46.20
ひろゆきで全部論破します
>>675
わかったところで意味あるんすか?安心してください、意味ないです
>>676
あのー、ネタにしてもそれは古いとおもいます
>>677
それってwググれの部分いらないすよねwへへww
>>675
わかったところで意味あるんすか?安心してください、意味ないです
>>676
あのー、ネタにしてもそれは古いとおもいます
>>677
それってwググれの部分いらないすよねwへへww
679: 2021/01/24(日) 21:07:45.95
>>678
それ、あなたの感想ですよね?
それ、あなたの感想ですよね?
676: 2021/01/24(日) 20:55:20.33
ラクテンGoしとけ
682: 2021/01/24(日) 21:56:19.47
25非通知さん2021/01/21(木) 18:20:43.52ID:zQHMcyHE0
今申し込み270万くらいらしいぞ
急がないと間に合わなくなる
1日7000人くらいの申し込みが駆け込みで15000以上になる可能性あるし
終了が近づいたらあっという間に300万申し込み達成する
1年無料枠に入りたければのんびりしてる暇はないぞ
これって本当?ソースあるの?
今申し込み270万くらいらしいぞ
急がないと間に合わなくなる
1日7000人くらいの申し込みが駆け込みで15000以上になる可能性あるし
終了が近づいたらあっという間に300万申し込み達成する
1年無料枠に入りたければのんびりしてる暇はないぞ
これって本当?ソースあるの?
683: 2021/01/24(日) 21:56:46.72
>>682
これって本当?ソースあるの?
これって本当?ソースあるの?
685: 2021/01/24(日) 22:03:59.39
>>683
申込番号=申込みの人数なら昨日の時点ではまだそんな行ってない
申込番号=申込みの人数なら昨日の時点ではまだそんな行ってない
687: 2021/01/24(日) 22:34:46.25
福岡市内
パンダルーター届いたけど手動で固定するまでもなく普通に楽天エリア使えてるわ
上りとか下りとかよく分からんが何不自由なく動画も見れてるし電波の設定も中距離にしたけど戸建の1階から2階まで難なく届く
新しいiPhone買わない限り使うのは無料期間までかもしれんが概ね満足
あとパンダはポイント付かないよね?注意書きに0円キャンペーン使ったら他のポイント還元は付きませんみたいに書いてあったけど
5000Pとか7000Pとか言ってる人は一体何を見てるんだ
パンダルーター届いたけど手動で固定するまでもなく普通に楽天エリア使えてるわ
上りとか下りとかよく分からんが何不自由なく動画も見れてるし電波の設定も中距離にしたけど戸建の1階から2階まで難なく届く
新しいiPhone買わない限り使うのは無料期間までかもしれんが概ね満足
あとパンダはポイント付かないよね?注意書きに0円キャンペーン使ったら他のポイント還元は付きませんみたいに書いてあったけど
5000Pとか7000Pとか言ってる人は一体何を見てるんだ
688: 2021/01/24(日) 22:42:14.76
楽天モバイルショップで契約した場合、その日の内に端末とSIMを受け取れてすぐ開通出来る?
689: 2021/01/24(日) 22:45:29.13
>>688
出きるよ
店の混雑具合によるけど数時間で開通
出きるよ
店の混雑具合によるけど数時間で開通
690: 2021/01/24(日) 22:52:38.50
>>689
ありがとう
明日、行ってみます
ありがとう
明日、行ってみます
691: 2021/01/24(日) 22:54:29.51
仕事で埼玉北部から群馬通過して足利まで行くけど・・
エリア詐欺ひどいね
赤い所でも掴まない所ばかり
パートナー回線も遅い
エリア詐欺ひどいね
赤い所でも掴まない所ばかり
パートナー回線も遅い
704: 2021/01/25(月) 00:45:28.79
>>691
埼玉含む北関東はどこも入らないと思ってたほうがいい
昨日三郷~越谷~新4号で宇都宮駅前まで走ったが、ただの一度も楽天エリアに入らなかった
埼玉含む北関東はどこも入らないと思ってたほうがいい
昨日三郷~越谷~新4号で宇都宮駅前まで走ったが、ただの一度も楽天エリアに入らなかった
706: 2021/01/25(月) 00:53:22.97
>>704
それはさすがに端末を使いこなせてないだけっぽいな
機種名は何?
それはさすがに端末を使いこなせてないだけっぽいな
機種名は何?
707: 2021/01/25(月) 01:00:36.19
>>706
Reno3Aだよ
実家の草加は入ったけど新三郷や南流山はほぼ入らないなぁ
Reno3Aだよ
実家の草加は入ったけど新三郷や南流山はほぼ入らないなぁ
725: 2021/01/25(月) 07:39:53.02
>>707
草加のどの辺ですか。
私は草加で一度も掴んだ事がない。草加駅、市役所、町中全て。
草加のどの辺ですか。
私は草加で一度も掴んだ事がない。草加駅、市役所、町中全て。
730: 2021/01/25(月) 08:25:21.10
>>725
707じゃないけど
北谷原新善新栄は入るよ
草加駅周辺はダメだね
707じゃないけど
北谷原新善新栄は入るよ
草加駅周辺はダメだね
737: 2021/01/25(月) 10:21:22.14
>>730
ありがとうございます。
今度行ってみます。
ありがとうございます。
今度行ってみます。
727: 2021/01/25(月) 08:03:11.57
>>704
はいウソつき
はいウソつき
692: 2021/01/24(日) 23:16:55.70
nuroモバイル 音声通話付き2GB \1400(ほぼ電話しないのに何故か1700-1800はいきます)
WiMAX ギガ放題 \5356(自宅PC用)
今↑なんですが、楽天モバイルにしたら2980で収まるってことですよね?
楽天モバイルをルーター替わりにするっていう発送が全くなかったので、、
WiMAX ギガ放題 \5356(自宅PC用)
今↑なんですが、楽天モバイルにしたら2980で収まるってことですよね?
楽天モバイルをルーター替わりにするっていう発送が全くなかったので、、
694: 2021/01/24(日) 23:37:04.83
>>692
電波が入れば。
auの代替だと5GB縛りあるし。
電波が入れば。
auの代替だと5GB縛りあるし。
698: 2021/01/24(日) 23:59:50.14
>>694
>>697
名古屋近くで赤いエリアです
検討してみますありがとうございましたm(__)m
>>697
名古屋近くで赤いエリアです
検討してみますありがとうございましたm(__)m
701: 2021/01/25(月) 00:12:29.98
>>698
バンド3に固定するのがおすすめ
バンド3に固定するのがおすすめ
697: 2021/01/24(日) 23:42:42.39
>>692
とりあえず1円mini使ってみてエリア内で安定して使えるならwiMaxは解約で。場所によっては1年後もエリアに入らないかもしれないが
とりあえず1円mini使ってみてエリア内で安定して使えるならwiMaxは解約で。場所によっては1年後もエリアに入らないかもしれないが
715: 2021/01/25(月) 03:24:21.21
>>692
+消費税
+消費税
693: 2021/01/24(日) 23:36:11.46
1年無料期間の開始日は月始めがお得とかある?
1月31日で開始すると来年1月31日までで
2月1日で開始すると来年2月29日まで、とかならないのかな
1月31日で開始すると来年1月31日までで
2月1日で開始すると来年2月29日まで、とかならないのかな
716: 2021/01/25(月) 03:40:45.34
>>693
ないよ
ちゃんと契約日含む365日でカウントされる
ないよ
ちゃんと契約日含む365日でカウントされる
695: 2021/01/24(日) 23:38:30.40
親戚がMNPで入って土曜着で指定したんだが明日届くってメール来たわ
696: 2021/01/24(日) 23:38:43.93
今日の真夜中に申し込みして
さっき発送案内メールが来た。
中の人は、土日関係なくシフト勤務してるんだな。
さっき発送案内メールが来た。
中の人は、土日関係なくシフト勤務してるんだな。
699: 2021/01/25(月) 00:08:34.54
・
700: 2021/01/25(月) 00:08:47.85
700
702: 2021/01/25(月) 00:15:52.54
ギガ数使わない人向けのも出さないかなー
uqみたいに3ギガぐらいで1480円プランとか
uqみたいに3ギガぐらいで1480円プランとか
713: 2021/01/25(月) 03:11:35.03
>>702
1980円20GB超過後は3Mbps
これなら楽天一発逆転あるな
1980円20GB超過後は3Mbps
これなら楽天一発逆転あるな
703: 2021/01/25(月) 00:31:53.70
とにかく契約数欲しいなら使わん奴も抱え込む必要がある
どうくるかわからんが今の2980一本じゃ
どうくるかわからんが今の2980一本じゃ
705: 2021/01/25(月) 00:47:52.32
データ通信はまぁ不安定ながらも繋がれば良いけど、通話にちょっと不安があるのがなぁ
Wifiでも行けるのが良い所でもあり、悪さをする所でもあるかな
とりあえずアプリも含めて今は中途半端過ぎてホントに無料のモニター期間というかゲームで言う所のβテストみたいな感じやな
Wifiでも行けるのが良い所でもあり、悪さをする所でもあるかな
とりあえずアプリも含めて今は中途半端過ぎてホントに無料のモニター期間というかゲームで言う所のβテストみたいな感じやな
708: 2021/01/25(月) 01:10:10.15
1円miniとbig欲しい場合は別々に回線申し込みしないとだめだよね?
709: 2021/01/25(月) 01:15:21.67
bigで契約してminiをフリマで買えばいいんじゃないの?
710: 2021/01/25(月) 01:38:40.66
質問内容は1円かどうかだろ
ケツに目ェついてるの?
ケツに目ェついてるの?
711: 2021/01/25(月) 01:54:24.29
今年から我が家周辺が全て楽天エリアになったが、実際は5km離れたショッピングモールと新幹線線路周辺以外はパートナー回線のままだったわ
712: 2021/01/25(月) 02:38:15.65
さっき急に楽天エリアになったけどこういうもんなのか家木造なのに電波ほんと弱いな
717: 2021/01/25(月) 04:03:29.15
718: 2021/01/25(月) 04:06:39.75
カーシェアリングと同じく騙される奴いるのだろうな
719: 2021/01/25(月) 05:58:30.35
ソフトバンクなんかがやっているようなデータを使用しなかった月は
自動で割引になるようにしたらどうかな。
楽天回線(auローミング除く)の使用量が月20ギガに達しなければ、
月980円に割り引くとかね。
俺なんか、楽天回線エリアなのに月の総利用量は8ギガ程度なのに
12月の楽天回線利用量は0.29ギガしかない。
自動で割引になるようにしたらどうかな。
楽天回線(auローミング除く)の使用量が月20ギガに達しなければ、
月980円に割り引くとかね。
俺なんか、楽天回線エリアなのに月の総利用量は8ギガ程度なのに
12月の楽天回線利用量は0.29ギガしかない。
733: 2021/01/25(月) 09:46:02.07
>>719
ぼくのかんがえたプランかくひと
キモイ
ぼくのかんがえたプランかくひと
キモイ
753: 2021/01/25(月) 12:37:27.36
>>719
楽天がやるとしても割引じゃなくて、期間限定ポイント還元とかだろうな
楽天がやるとしても割引じゃなくて、期間限定ポイント還元とかだろうな
720: 2021/01/25(月) 06:25:15.29
俺は楽天エリアで毎日平均5GB使ってるかな
固定代わりとしても使ってるから
固定代わりとしても使ってるから
721: 2021/01/25(月) 06:28:52.98
iPhoneだと初代SEでもデーター通信出来ないのにiPADセルラーモデルだと古い機種でも使えるのを知った
722: 2021/01/25(月) 06:36:35.26
Rakuten Wifi Pocketって起動は早いですかね?
MR05LNは1分くらいかかるので
MR05LNは1分くらいかかるので
723: 2021/01/25(月) 06:43:18.96
724: 2021/01/25(月) 07:26:04.05
回線数稼ぎで、プリペイドを配りまくった時代が懐かしいね。
チャージ使い切っても着信だけなら一年ほど回線契約生きていたし。
通話主体で0円上等だったから、やりやすかった頃。
チャージ使い切っても着信だけなら一年ほど回線契約生きていたし。
通話主体で0円上等だったから、やりやすかった頃。
726: 2021/01/25(月) 07:54:19.80
ハンドのテザリングだと遅くなる?
729: 2021/01/25(月) 08:16:16.55
>>728
LINKアプリをログアウトすればいいじゃんw
それで30秒20円の標準電話使えば?w
LINKアプリをログアウトすればいいじゃんw
それで30秒20円の標準電話使えば?w
731: 2021/01/25(月) 08:31:17.87
楽天規制中か?
732: 2021/01/25(月) 08:52:43.91
21日契約で契約番号が265万台だった、2月一杯で300万かな
734: 2021/01/25(月) 09:50:54.45
いつ頃ひっくり返す予定ですか?
まだ時間かかりそう?
まだ時間かかりそう?
735: 2021/01/25(月) 10:15:56.58
規制?
736: 2021/01/25(月) 10:18:04.58
これは?
738: 2021/01/25(月) 10:23:19.63
実際の契約数は180万も行って無いだろ
200万超えてたら嬉々として発表する筈
200万超えてたら嬉々として発表する筈
740: 2021/01/25(月) 11:00:39.17
739: 2021/01/25(月) 10:47:15.72
「累計」契約者数ってのがイカサマだよな
無料でも解約者が続出で契約数じゃもっと下
無料でも解約者が続出で契約数じゃもっと下
744: 2021/01/25(月) 11:29:31.98
>>743
楽天銀行の不動産投資に騙されて多額の借金抱えたのかも
楽天銀行の不動産投資に騙されて多額の借金抱えたのかも
746: 2021/01/25(月) 11:57:07.52
>>739
200万って申込数なんだけど、理解してる?
200万って申込数なんだけど、理解してる?
747: 2021/01/25(月) 12:17:16.13
>>746
ゆとりは、放っておけよ
ゆとりは、放っておけよ
741: 2021/01/25(月) 11:06:26.35
1480円のスパホ契約者が220万人居たが
一IDで一契約無料対象
家族分の難民も猶予してくれないか
一IDで一契約無料対象
家族分の難民も猶予してくれないか
742: 2021/01/25(月) 11:26:02.57
スパホ契約者の巻き取りは上手く行ってるのかね?
行ってたらここまでばら撒きやらないだろうな
行ってたらここまでばら撒きやらないだろうな
745: 2021/01/25(月) 11:56:59.37
後悔してるのはハンドじゃないのにしとけばよかったってことだな、どうせ1年しか使わないんだから
使いまわしできないのはNG。
使いまわしできないのはNG。
748: 2021/01/25(月) 12:17:58.88
巻き取りというか、旧プランをそのまま楽天回線に引き継げるようにするだけで、
利益になると思うんだが、やらないのかな。
利益になると思うんだが、やらないのかな。
749: 2021/01/25(月) 12:18:16.53
300万申し込みが条件なんだから実際の契約数とかどうでもいいわ
758: 2021/01/25(月) 12:48:25.93
>>749
契約者数が700万人以上でないと利益出なくてジリ貧で終わるのは理解してるか?
契約者数が700万人以上でないと利益出なくてジリ貧で終わるのは理解してるか?
760: 2021/01/25(月) 12:51:31.23
>>758
だからCMで実契約数発表しろってかw
頭おかしいのか?
だからCMで実契約数発表しろってかw
頭おかしいのか?
761: 2021/01/25(月) 12:54:17.05
>>760
誰もそんな事言ってないが何が見えてるんだ?
ここ続けるんなら契約数はどうでもよくないだろ
どの道いずれ本契約数は分かるだろうけど
誰もそんな事言ってないが何が見えてるんだ?
ここ続けるんなら契約数はどうでもよくないだろ
どの道いずれ本契約数は分かるだろうけど
765: 2021/01/25(月) 12:57:00.51
>>761
はなしの流れ読めない君?
はなしの流れ読めない君?
766: 2021/01/25(月) 12:58:10.66
>>765
CMで発表しろとかどこで発生してるんだ
大丈夫かお前?
CMで発表しろとかどこで発生してるんだ
大丈夫かお前?
771: 2021/01/25(月) 13:09:26.05
>>766
は?
CMとかで発表してるのは申し込み数で実契約数じゃないとイチャモンつけるヤツに1年無料の300万人は申し込み数だろという流れ
いきなり採算ベースは700万人とかアスベか?
は?
CMとかで発表してるのは申し込み数で実契約数じゃないとイチャモンつけるヤツに1年無料の300万人は申し込み数だろという流れ
いきなり採算ベースは700万人とかアスベか?
772: 2021/01/25(月) 13:16:42.34
>>771
CMで発表しろとかどこに書いてるんだ??
俺は契約数はどうでもいいというレスに対してレスしてるのは分かるか?
お前こそ話の流れ読めよ
CMで発表しろとかどこに書いてるんだ??
俺は契約数はどうでもいいというレスに対してレスしてるのは分かるか?
お前こそ話の流れ読めよ
775: 2021/01/25(月) 13:21:06.19
>>772
どうでもいいってのは1年間無料は実契約数じゃないからどうでもいいだろw
リアルでアスベなんだな
どうでもいいってのは1年間無料は実契約数じゃないからどうでもいいだろw
リアルでアスベなんだな
776: 2021/01/25(月) 13:24:14.01
>>775
続けるんならと書いたんだがお前日本語読めないのか
続けるんならと書いたんだがお前日本語読めないのか
777: 2021/01/25(月) 13:28:16.15
>>776
楽天が続くとか今のはなしの流れに関係ないんだが?
お前こそレスした>>749読み返せやアスベ
楽天が続くとか今のはなしの流れに関係ないんだが?
お前こそレスした>>749読み返せやアスベ
778: 2021/01/25(月) 13:31:26.86
>>777
俺は続けるんならという前提で契約数はどうでもよくないって初めからレスしてるのが分からないか?
話にならんなお前馬鹿過ぎて
俺は続けるんならという前提で契約数はどうでもよくないって初めからレスしてるのが分からないか?
話にならんなお前馬鹿過ぎて
789: 2021/01/25(月) 13:47:16.20
>>786
>>778に具体的に言い返せないならお前が馬鹿だって事だな
>>778に具体的に言い返せないならお前が馬鹿だって事だな
767: 2021/01/25(月) 13:00:31.49
>>761
700万はいずれ逝く。以上。
まっっったく関係ない話。
今は申込み数300万の話
阿呆なのかな??
700万はいずれ逝く。以上。
まっっったく関係ない話。
今は申込み数300万の話
阿呆なのかな??
770: 2021/01/25(月) 13:09:01.53
>>767
いずれっていつだ?
いずれっていつだ?
873: 2021/01/25(月) 19:16:04.10
>>770
その前にSoftbankに身売りするだろうね
その前にSoftbankに身売りするだろうね
878: 2021/01/25(月) 19:27:59.94
>>873
ソフトバンクが楽天のアンテナ入手してメリットあるの?
>>874
au切りたいのは楽天だろ
せっかくアンテナ立てたのにau掴んでauに金払うってアホだろ
ソフトバンクが楽天のアンテナ入手してメリットあるの?
>>874
au切りたいのは楽天だろ
せっかくアンテナ立てたのにau掴んでauに金払うってアホだろ
880: 2021/01/25(月) 19:30:36.68
>>878
都内の契約者が圏外だらけで阿鼻叫喚の地獄絵図なんですがw
都内の契約者が圏外だらけで阿鼻叫喚の地獄絵図なんですがw
881: 2021/01/25(月) 19:34:46.37
>>880
西側が気の毒だよな
西側が気の毒だよな
884: 2021/01/25(月) 19:41:04.36
>>881
わい、四国なので無関係…(´・ω・`)
わい、四国なので無関係…(´・ω・`)
885: 2021/01/25(月) 19:42:35.76
>>880
うーん都内住みだが地下鉄以外はそこまで困ったことないな
うーん都内住みだが地下鉄以外はそこまで困ったことないな
888: 2021/01/25(月) 19:47:44.44
>>880
多摩地区はもともとローミングしかなかった。
23区内はもともと楽天回線しかなかった。
つまり…
多摩地区はもともとローミングしかなかった。
23区内はもともと楽天回線しかなかった。
つまり…
889: 2021/01/25(月) 19:50:22.89
>>880
大都会新宿ですら圏外かauローミングに当たる場所が多いな
都庁近辺ですらローミングに勝手に繋がるし
大都会新宿ですら圏外かauローミングに当たる場所が多いな
都庁近辺ですらローミングに勝手に繋がるし
768: 2021/01/25(月) 13:02:22.16
>>758
一年は持つだろうから大丈夫だろ
数年後にどうなってるとかはどうでもいい
一年は持つだろうから大丈夫だろ
数年後にどうなってるとかはどうでもいい
774: 2021/01/25(月) 13:17:18.52
自分のレス読めよ
760 非通知さん sage 2021/01/25(月) 12:51:31.23 ID:GD4I6Uzs0
>>758
だからCMで実契約数発表しろってかw
頭おかしいのか?
760 非通知さん sage 2021/01/25(月) 12:51:31.23 ID:GD4I6Uzs0
>>758
だからCMで実契約数発表しろってかw
頭おかしいのか?
810: 2021/01/25(月) 14:44:21.50
>>808
>>758を読めよ
ジリ貧で終わると書いてるだろ
続けないんならそんな事関係ない
ここまでは分かるか?
つまり続ける奴にしか関係ない話だからな
理解出来たか?
>>758を読めよ
ジリ貧で終わると書いてるだろ
続けないんならそんな事関係ない
ここまでは分かるか?
つまり続ける奴にしか関係ない話だからな
理解出来たか?
814: 2021/01/25(月) 14:54:52.05
>>810
お前はバカか?
それがCMとかで公表してるのが実契約数じゃなく申し込み数とどういう関係が?
でお前のいい訳が後だしw
お前はバカか?
それがCMとかで公表してるのが実契約数じゃなく申し込み数とどういう関係が?
でお前のいい訳が後だしw
815: 2021/01/25(月) 14:56:18.42
>>814
まず俺は申込数云々の話はしていない
そこを分からない程馬鹿なんだな
まず俺は申込数云々の話はしていない
そこを分からない程馬鹿なんだな
817: 2021/01/25(月) 14:57:58.74
>>815
だからはなしの流れを読めないアスベだといってる
だからはなしの流れを読めないアスベだといってる
820: 2021/01/25(月) 14:59:31.99
>>817
お前がアスペだろ
アスベってなんだよw
お前がアスペだろ
アスベってなんだよw
822: 2021/01/25(月) 15:01:13.82
>>820
打ち間違いにまで噛みつくとかww
打ち間違いにまで噛みつくとかww
826: 2021/01/25(月) 15:06:46.37
>>820
石綿の事かとw
ゆとり酷いよなwww
石綿の事かとw
ゆとり酷いよなwww
819: 2021/01/25(月) 14:58:16.59
>>814
>>749へ対してのレスが初めてなのは見たら分かるだろ
最初から存続の話しかしてないんだよ
もう人生やり直せよ
>>749へ対してのレスが初めてなのは見たら分かるだろ
最初から存続の話しかしてないんだよ
もう人生やり直せよ
823: 2021/01/25(月) 15:01:43.18
>>819
楽天存続のはなしの流れじゃないだろ
それなのに誰でも知ってるような700万契約をドヤ顔で書いて笑えるわw
楽天存続のはなしの流れじゃないだろ
それなのに誰でも知ってるような700万契約をドヤ顔で書いて笑えるわw
824: 2021/01/25(月) 15:05:08.66
>>823
そこの流れには関わってない
それとも延々とその話合わせて続けろってか?
消えろよ
そこの流れには関わってない
それとも延々とその話合わせて続けろってか?
消えろよ
825: 2021/01/25(月) 15:05:49.47
>>819
アンカーつけて関係ない話ふっかけるのが空気読めてない
結果くそみたいに発狂して「空気読めない」を自ら「実践してる」のが今の君
アンカーつけて関係ない話ふっかけるのが空気読めてない
結果くそみたいに発狂して「空気読めない」を自ら「実践してる」のが今の君
828: 2021/01/25(月) 15:07:15.85
>>819
>>749は1年間無料のはなしだろ
でそのレスが存続のはなし
マジでズレてるって気づかないのか?
>>749は1年間無料のはなしだろ
でそのレスが存続のはなし
マジでズレてるって気づかないのか?
830: 2021/01/25(月) 15:09:33.03
>>828
俺が関わったのは契約数はどうでもいいって所な
続けるならどうでもよくないと
わかる?
俺が関わったのは契約数はどうでもいいって所な
続けるならどうでもよくないと
わかる?
831: 2021/01/25(月) 15:15:21.69
>>830
1年間無料の300万人は実契約数じゃなく申し込み数だから契約数は関係ないというどうでもいいな
存続は700万人だからって噛みつくお前がおかしいってマジで気づかないんか?
1年間無料の300万人は実契約数じゃなく申し込み数だから契約数は関係ないというどうでもいいな
存続は700万人だからって噛みつくお前がおかしいってマジで気づかないんか?
832: 2021/01/25(月) 15:16:51.76
>>831
契約するのに続くかどうか関係無いのか
ふーん
契約するのに続くかどうか関係無いのか
ふーん
837: 2021/01/25(月) 15:27:07.05
>>832
楽天が存続して欲しいということと全くべつのはなしだろ
楽天が存続して欲しいということと全くべつのはなしだろ
750: 2021/01/25(月) 12:24:43.26
まだ巻き取れるクオリティじゃないだろ。巻き取れるのは機種変不要のバンド3運用だけになったときだわ。
ドコモローミングさえできてれば
ドコモローミングさえできてれば
751: 2021/01/25(月) 12:28:02.88
au、楽天側で何やってるかわからんといってローミングに手間取ってなかったっけ
ドコモはローミングしないよ
ドコモはローミングしないよ
752: 2021/01/25(月) 12:33:14.80
2月の末には4月加入組引き留め目的で
2年目継続なら毎月500ポイント還元くらいはするのかな?
2年目継続なら毎月500ポイント還元くらいはするのかな?
756: 2021/01/25(月) 12:46:44.18
>>752
引き留めはやらないよ
新たな新規優遇策のみだ
引き留めはやらないよ
新たな新規優遇策のみだ
757: 2021/01/25(月) 12:47:50.09
>>756
お前に何がわかるんだかw
お前に何がわかるんだかw
763: 2021/01/25(月) 12:56:30.15
>>757
わかるから答えてやったんだが>>752の質問はなんのためにしたの?
わかるから答えてやったんだが>>752の質問はなんのためにしたの?
754: 2021/01/25(月) 12:38:36.13
2480円よりは可能性あるな
755: 2021/01/25(月) 12:42:44.31
ポイント要らない
ズバリ割引してほしい
ズバリ割引してほしい
759: 2021/01/25(月) 12:50:02.20
0円が終わったらMNP優遇やるんだろうな
762: 2021/01/25(月) 12:56:20.33
基地局5倍に増やさないと話にならん
769: 2021/01/25(月) 13:07:28.44
700万って、未就学児とか除いて、ほぼ10人に一人が契約しているってことやぞ
まったく信憑性がないんだが
10人に1人が持つためには、paypay並みのサービスがないと達成できないと断言する
まったく信憑性がないんだが
10人に1人が持つためには、paypay並みのサービスがないと達成できないと断言する
797: 2021/01/25(月) 13:57:55.21
>>769
下の数字を見れば700万契約はできそうな気がしてくる
携帯契約数
1億8000万回線
wimax
3500万回線
air等のワイヤレスネット回線
370万回線
FTTH光回線
3300万回線
下の数字を見れば700万契約はできそうな気がしてくる
携帯契約数
1億8000万回線
wimax
3500万回線
air等のワイヤレスネット回線
370万回線
FTTH光回線
3300万回線
798: 2021/01/25(月) 14:03:44.95
>>797
wimaxなんて法人契約込の数だろ
wimaxなんて法人契約込の数だろ
801: 2021/01/25(月) 14:23:32.99
>>797
もっとずっと取れるさ
光なんて家に要らなかったんだと5G普及してくる頃にはバレるから
もっとずっと取れるさ
光なんて家に要らなかったんだと5G普及してくる頃にはバレるから
773: 2021/01/25(月) 13:16:45.46
日本の人口は減少傾向で携帯の回線なんて奪い合いなのに700万などそう簡単にはいかんだろ
782: 2021/01/25(月) 13:41:27.00
>>773
楽天の名はあまりプラスにならないし料金他社並み電波微妙じゃユーザーは来ないよなぁ
低容量ならUQ、中容量ならオンラインプランとこの数ヶ月で環境激変したのに
三木谷はアクション1つ起こせないのかね?
やったのは経済圏改悪だけで無能としか言いようがない
楽天の名はあまりプラスにならないし料金他社並み電波微妙じゃユーザーは来ないよなぁ
低容量ならUQ、中容量ならオンラインプランとこの数ヶ月で環境激変したのに
三木谷はアクション1つ起こせないのかね?
やったのは経済圏改悪だけで無能としか言いようがない
785: 2021/01/25(月) 13:43:21.09
>>782
ソフトバンクと係争直前なんで、できましぇーん
ソフトバンクと係争直前なんで、できましぇーん
779: 2021/01/25(月) 13:37:56.90
2980円で使い放題でドコモ並みのエリアを実現すれば700万回線なんて一瞬よ
条件クリアするのが不可能なだけで
条件クリアするのが不可能なだけで
781: 2021/01/25(月) 13:40:02.35
>>779
エリアだけでなく品質も
いまの品質では続かない
エリアだけでなく品質も
いまの品質では続かない
784: 2021/01/25(月) 13:42:15.43
>>781
エリアマップ詐欺だもんな
夏には96%達成だっけか
俺の住んでるところ11月にはエリアになってたけど
未だにB3固定しなけりゃローミングしか掴まない
B3固定しても雨が降るとブツブツ切れるし
エリアマップ詐欺だもんな
夏には96%達成だっけか
俺の住んでるところ11月にはエリアになってたけど
未だにB3固定しなけりゃローミングしか掴まない
B3固定しても雨が降るとブツブツ切れるし
874: 2021/01/25(月) 19:18:47.09
>>784
auが見放すのが思ってたより早かったな
まさか半年でローミングを切り出すとは…
auが見放すのが思ってたより早かったな
まさか半年でローミングを切り出すとは…
877: 2021/01/25(月) 19:27:08.71
>>874
1G500円払う契約だから楽天的に速攻切りたくて仕方ない
ただ切ったら地方ユーザーが一気にやめるからアンテナ立てた事になってる場所からズバズバ止めたくて仕方ない
1G500円払う契約だから楽天的に速攻切りたくて仕方ない
ただ切ったら地方ユーザーが一気にやめるからアンテナ立てた事になってる場所からズバズバ止めたくて仕方ない
780: 2021/01/25(月) 13:39:45.22
あかんw
アスベにはなに言ってもムダだなw
アスベにはなに言ってもムダだなw
783: 2021/01/25(月) 13:42:05.11
>>780
言い返せなくなるくらいなら絡むなよ馬鹿は
言い返せなくなるくらいなら絡むなよ馬鹿は
786: 2021/01/25(月) 13:43:32.30
>>783
言いたいことは言いつくした
それで理解出来ないお前はアスベ
言いたいことは言いつくした
それで理解出来ないお前はアスベ
787: 2021/01/25(月) 13:43:40.19
楽天ペイって積極的に使う理由が何もないな
楽天プラチナ会員とかいう頭のおかしい経済圏どっぷりな奴には良いんだろうけど
楽天市場なんて割高なイメージしかないし
楽天プラチナ会員とかいう頭のおかしい経済圏どっぷりな奴には良いんだろうけど
楽天市場なんて割高なイメージしかないし
792: 2021/01/25(月) 13:48:44.69
>>787
edyを押さえているのが強み
ドコモ、auですらまだ確立できてない
唯一、ソフトバンクが形を変えてpaypayを出したくらいで
優位性はまだ楽天にある
そしてsuicaとの連携、auあたりがやると思ってたんだが
まったくの脳無し集団だったわ
edyを押さえているのが強み
ドコモ、auですらまだ確立できてない
唯一、ソフトバンクが形を変えてpaypayを出したくらいで
優位性はまだ楽天にある
そしてsuicaとの連携、auあたりがやると思ってたんだが
まったくの脳無し集団だったわ
875: 2021/01/25(月) 19:20:54.79
>>792
docomoにはiDがあるからなあ
イオン系列とか押さえているから
Edyより使えるショップや自販機が多い
docomoにはiDがあるからなあ
イオン系列とか押さえているから
Edyより使えるショップや自販機が多い
871: 2021/01/25(月) 18:48:20.55
>>787
そうか?楽天カード使ってるから楽天ペイ使ってるよ。ポイントをコンビニとかで使えるしチャージしなくていいのがedyより楽。
そうか?楽天カード使ってるから楽天ペイ使ってるよ。ポイントをコンビニとかで使えるしチャージしなくていいのがedyより楽。
788: 2021/01/25(月) 13:44:01.98
楽天に限らず電波は地の利や運にも左右されるからな
期待しすぎた馬鹿が一定数根に持つのは仕方ないよ
期待しすぎた馬鹿が一定数根に持つのは仕方ないよ
790: 2021/01/25(月) 13:47:18.23
はなしの流れに関係ないこといきなりぶちこんで、正しいこと書いてるのになにが悪いってアスベそのものだ
793: 2021/01/25(月) 13:51:56.27
>>790
まだ言えないのか
人生やり直しだな
まだ言えないのか
人生やり直しだな
795: 2021/01/25(月) 13:55:03.55
>>793
最後に書いた方が勝ちって思ってそうw
最後に書いた方が勝ちって思ってそうw
799: 2021/01/25(月) 14:13:00.58
>>795
まだ?
まだ?
791: 2021/01/25(月) 13:47:23.63
地の利や運?
わざわざ低い昆虫メインで展開してる楽天が最初から地の利も運も捨ててるだけだがw
わざわざ低い昆虫メインで展開してる楽天が最初から地の利も運も捨ててるだけだがw
794: 2021/01/25(月) 13:52:58.73
edy(笑)
796: 2021/01/25(月) 13:55:32.18
決済において、edy、Suicaのほうが早い
paypayは混んでない店ならありだけど
下手したらクレカ払いにするよ
paypayは混んでない店ならありだけど
下手したらクレカ払いにするよ
800: 2021/01/25(月) 14:15:04.77
ワイマは2+になってから電波が劇的に改善したからなぁ
その代わり値段も劇的に上がったけど
無印の頃は月1480円みたいなプラン普通にあったもんな
その代わり値段も劇的に上がったけど
無印の頃は月1480円みたいなプラン普通にあったもんな
802: 2021/01/25(月) 14:25:04.05
5Gって本当に普及するのかね?
結局ある程度の人口のある都市部だけしかエリアにならずに終わりそうだけど
結局ある程度の人口のある都市部だけしかエリアにならずに終わりそうだけど
827: 2021/01/25(月) 15:06:54.73
>>802
外国から先に広まるさ
どことは言わないが日本は邪魔したい勢力居るからEVインフラで置いていかれたようになる
外国から先に広まるさ
どことは言わないが日本は邪魔したい勢力居るからEVインフラで置いていかれたようになる
829: 2021/01/25(月) 15:09:24.48
>>827
広がるとしたら、なんちゃって5Gでならありえる
みんな苦労しているのは、意外と電波が飛ばない
これにつきる
広がるとしたら、なんちゃって5Gでならありえる
みんな苦労しているのは、意外と電波が飛ばない
これにつきる
839: 2021/01/25(月) 15:28:23.22
>>829
世界は電波飛ばないなんて問題にならないほど安価に早く大量に置かれ普及していく
ラスト数百m皆これに繋ぐくらいに
その頃日本はまだ4Gで客争奪とかやってるさね
世界は電波飛ばないなんて問題にならないほど安価に早く大量に置かれ普及していく
ラスト数百m皆これに繋ぐくらいに
その頃日本はまだ4Gで客争奪とかやってるさね
840: 2021/01/25(月) 15:31:45.38
>>839
隣の韓国はなんちゃって5Gなんだろ?
隣の韓国はなんちゃって5Gなんだろ?
862: 2021/01/25(月) 17:19:00.80
>>840
やっと時代がPHSに追いついた
やっと時代がPHSに追いついた
803: 2021/01/25(月) 14:26:38.05
それにしてもはなしの流れ無視して、
楽天スレにいれば誰でも知ってるような採算ベースが700万人をドヤ顔で、
契約者数が700万人以上でないと利益出なくてジリ貧で終わるのは理解してるか?
とか笑えるw
楽天スレにいれば誰でも知ってるような採算ベースが700万人をドヤ顔で、
契約者数が700万人以上でないと利益出なくてジリ貧で終わるのは理解してるか?
とか笑えるw
805: 2021/01/25(月) 14:31:25.17
>>803
全然言い返せてないけど
もう諦めるのか
全然言い返せてないけど
もう諦めるのか
808: 2021/01/25(月) 14:34:53.91
>>805
続けるならと書いてるっていってるけど後だしだろw
頭おかしいなお前
続けるならと書いてるっていってるけど後だしだろw
頭おかしいなお前
812: 2021/01/25(月) 14:52:49.22
>>808
お前の負けだな
お前の負けだな
804: 2021/01/25(月) 14:27:35.87
5G普及する前に6Gに移行開始になってるはず
だから手を抜くんだろうけどな
だから手を抜くんだろうけどな
879: 2021/01/25(月) 19:28:04.81
>>806
楽天モバイルのサポートはガチャ切りしやがる
楽天モバイルのサポートはガチャ切りしやがる
807: 2021/01/25(月) 14:32:57.96
楽天モバイルで大量ポイントもらっても
電波が悪くて楽天ペイ使えないから消費できない
電波が悪くて楽天ペイ使えないから消費できない
809: 2021/01/25(月) 14:36:51.55
cellmapperで楽天の基地は赤い丸でOK?
赤い小さな四角はなんだろ
赤い小さな四角はなんだろ
860: 2021/01/25(月) 17:09:26.02
>>809
pcサイト左上端General左端の色んなタブの所のLegendって所を見て
緑丸は確認確実
赤丸は未確認多分そうじゃないか基地局
赤四角は電波絶望的地点
pcサイト左上端General左端の色んなタブの所のLegendって所を見て
緑丸は確認確実
赤丸は未確認多分そうじゃないか基地局
赤四角は電波絶望的地点
811: 2021/01/25(月) 14:48:19.00
Edyおさえても期間限定ポイント使えないから何の意味もない
逆に楽天ポイント使える楽天ペイは、使える店少ないし
メルペイがidで使えるんだから技術的には可能
楽天ペイもEdyを使えるようにしないと生き残れないだろう
逆に楽天ポイント使える楽天ペイは、使える店少ないし
メルペイがidで使えるんだから技術的には可能
楽天ペイもEdyを使えるようにしないと生き残れないだろう
893: 2021/01/25(月) 19:57:00.17
>>811
楽天Edyにポイントをチャージさせてくれ
楽天Payなんて使える店がないんだぞ!
楽天Edyにポイントをチャージさせてくれ
楽天Payなんて使える店がないんだぞ!
813: 2021/01/25(月) 14:53:56.61
やれやれだよ馬鹿の相手は
816: 2021/01/25(月) 14:56:50.15
>Edyおさえても期間限定ポイント使えないから
auはそれをしなかったから失敗した
いまじゃあ、20%増量でモールの中に入れて
モールでのポイントは元のポンタ環境に戻せなくした
一方通行にした。
だから期間限定ポイントをedyにうつせないようにすることは間違いではない
auはそれをしなかったから失敗した
いまじゃあ、20%増量でモールの中に入れて
モールでのポイントは元のポンタ環境に戻せなくした
一方通行にした。
だから期間限定ポイントをedyにうつせないようにすることは間違いではない
818: 2021/01/25(月) 14:58:14.46
×auはそれをしなかった
○auは一時期それをしたから
○auは一時期それをしたから
833: 2021/01/25(月) 15:18:56.67
契約既にしてるなら300万人関係ないしな
834: 2021/01/25(月) 15:19:28.12
700万人、毎月2900円としても200億円ちょいって感じか
桁がちょっと違うなあ
桁がちょっと違うなあ
835: 2021/01/25(月) 15:21:44.45
ID:GD4I6Uzs0
もうどう足掻いてもお前には無理
人生やり直してこい
時間の無駄だった
もうどう足掻いてもお前には無理
人生やり直してこい
時間の無駄だった
836: 2021/01/25(月) 15:22:39.28
1億8000万回線もあるなら700万くらいよゆうじゃろ
通信部門は赤字だしても押さえておかないとソフトバンクが遠くなる
踏ん張りどころ
通信部門は赤字だしても押さえておかないとソフトバンクが遠くなる
踏ん張りどころ
838: 2021/01/25(月) 15:27:59.59
速報 楽天モバイルに800帯域を割り当てることを総務省が決定した
841: 2021/01/25(月) 15:36:35.40
インフラってのは国民の血管なんだよ
これで通せんぼの関所で金儲けしてるってのは動脈硬化して塞がってるのと同じ
インフラ事業者は赤字くらいで丁度良いの
ここを日本は誰もわからない
だから中国に負けまくる
これで通せんぼの関所で金儲けしてるってのは動脈硬化して塞がってるのと同じ
インフラ事業者は赤字くらいで丁度良いの
ここを日本は誰もわからない
だから中国に負けまくる
842: 2021/01/25(月) 15:39:41.73
フランスの国鉄みてみろよ
大赤字だが東京・大阪間に相当する新幹線1200円で乗れます
大赤字だが東京・大阪間に相当する新幹線1200円で乗れます
845: 2021/01/25(月) 15:51:17.34
>>842
重税大国フランスとか書かれるくらいなんだから
国鉄余裕で維持できるんだろ
重税大国フランスとか書かれるくらいなんだから
国鉄余裕で維持できるんだろ
843: 2021/01/25(月) 15:39:41.84
300万申し込みが条件なんだから実際の契約数とかどうでもいいわ
の?実際の契約数とかどうでもいいわ?だけ切り取って噛みつくとかマスゴミと同じだ
の?実際の契約数とかどうでもいいわ?だけ切り取って噛みつくとかマスゴミと同じだ
844: 2021/01/25(月) 15:50:34.26
なんかMNOとしてみられてない気がする。
低価格プランの件でもニュースで楽天はスルーされてるし。
低価格プランの件でもニュースで楽天はスルーされてるし。
854: 2021/01/25(月) 16:56:02.54
>>844
予想
1、ドコモ、AU、ソフに気をつかってる。どうせ楽天など消えると思ってる
2、新聞屋は楽天linkなんて使わないから、なぜこれがランキング1位か理解できない
3、定番のものを当たり障りなく紹介するしか探求力がない
どれか
予想
1、ドコモ、AU、ソフに気をつかってる。どうせ楽天など消えると思ってる
2、新聞屋は楽天linkなんて使わないから、なぜこれがランキング1位か理解できない
3、定番のものを当たり障りなく紹介するしか探求力がない
どれか
861: 2021/01/25(月) 17:14:30.79
>>854
4、ソフトバンクとの係争が始まりそうなので
楽天のことを書こうにも書けない
4、ソフトバンクとの係争が始まりそうなので
楽天のことを書こうにも書けない
846: 2021/01/25(月) 15:53:56.40
金曜日に申し込んで226万台でした
847: 2021/01/25(月) 16:13:21.31
アハモの1Mって耐えられる??
848: 2021/01/25(月) 16:29:25.47
スマホだけなら耐えられると思うよ
テザリングでPCで使うならはっきり言って無理
テザリングでPCで使うならはっきり言って無理
849: 2021/01/25(月) 16:34:16.91
まぁスマホでもアプリのアプデなんてすげー時間かかるから覚悟しておいた方がいい
850: 2021/01/25(月) 16:40:05.35
3GFOMA時代の人でも1Mのスピードは避けて通るレベルだが、
プランとしては、アプデのためコンビニ探す必要ないし、値段考えれば良くやるなって感じ?w
プランとしては、アプデのためコンビニ探す必要ないし、値段考えれば良くやるなって感じ?w
856: 2021/01/25(月) 16:57:25.79
>>850
宛ね
宛ね
851: 2021/01/25(月) 16:48:24.33
PCの場合はバックグラウンドでシステムアプデなんかが頻繁に通信して
1Mbpsなら全通信量使うのも普通だもんな
B3で繋がってる時なんか10Mbpsくらいで通信してやがったわ
1Mbpsなら全通信量使うのも普通だもんな
B3で繋がってる時なんか10Mbpsくらいで通信してやがったわ
852: 2021/01/25(月) 16:53:22.13
たった1ポイントのためにアンケート答える情弱はいないよな?
870: 2021/01/25(月) 18:36:36.69
>>852
無償の意見募集は要望を実現してもらう大チャンスだよ
むしろお前が情弱
無償の意見募集は要望を実現してもらう大チャンスだよ
むしろお前が情弱
853: 2021/01/25(月) 16:55:00.15
0ポイントでもアンケートに答えたよ
855: 2021/01/25(月) 16:57:03.27
FOMAの初期384Kbps
2013年MVNOのocnモバイルoneで通信SIM月7GB迄500kbps使い放題1980円ってあった
時間はかかったけど良くなったよね
2013年MVNOのocnモバイルoneで通信SIM月7GB迄500kbps使い放題1980円ってあった
時間はかかったけど良くなったよね
857: 2021/01/25(月) 17:01:15.85
ついに我が町にバンド3がやってきた
これでWiMAX解約できるかな
これでWiMAX解約できるかな
858: 2021/01/25(月) 17:04:25.42
おらが町にも来たが、繋がるのアンテナに近いごく一部だけ。マップに騙されたわ。
859: 2021/01/25(月) 17:04:39.50
ボロ屋じゃないと駄目ってマジだったんだな
防音対策してるマンションだと無理だわ
防音対策してるマンションだと無理だわ
863: 2021/01/25(月) 17:46:25.63
もう社員逮捕で値下げとかエリア拡大とか言ってる場合じゃないんだろうな
869: 2021/01/25(月) 18:26:24.19
>>863
訴訟で終わりだろうな
プラチナもおじゃん
訴訟で終わりだろうな
プラチナもおじゃん
864: 2021/01/25(月) 18:00:43.18
楽天で今、一番旬な話題は楽天銀行の不動産投資だろ
みんなで儲けようぜ
みんなで儲けようぜ
865: 2021/01/25(月) 18:10:26.77
あと2ヶ月で無料終わるからどうしようかと考えてたが家族の契約してまた1年ダダで使える
三木谷ありがとう
三木谷ありがとう
866: 2021/01/25(月) 18:12:47.36
>>865
クレカは一緒でも可?
クレカは一緒でも可?
867: 2021/01/25(月) 18:18:35.48
家族の弾が尽きて無料期間は2021/10/31まで
868: 2021/01/25(月) 18:26:01.80
SIM契約してまだ準備中表示なんだけど
キャンセルして再契約は、1年無料+MINI1円で購入できる?
再契約になるから1年無料は、無し?
オペレーターに繋がる電話番号誰か教えて
色々掛けたけど全部ガイダンスか、SMS送られてオペレーターには行かない
キャンセルして再契約は、1年無料+MINI1円で購入できる?
再契約になるから1年無料は、無し?
オペレーターに繋がる電話番号誰か教えて
色々掛けたけど全部ガイダンスか、SMS送られてオペレーターには行かない
872: 2021/01/25(月) 18:54:40.99
なんか去年も早まって申し込みして、後になってキャンセルしてもう一度申し込んでも無料?と聞く奴がいたなあ
883: 2021/01/25(月) 19:36:56.02
>>872
>なんか去年も早まって申し込みして、後になってキャンセルしてもう一度申し込んでも無料?と聞く奴がいたなあ
開通する前にキャンセル、SIMカードは返品、その上で再申し込みなら無料。
開通してしまっていたらその回線しか本人名義では無料にならない。
>なんか去年も早まって申し込みして、後になってキャンセルしてもう一度申し込んでも無料?と聞く奴がいたなあ
開通する前にキャンセル、SIMカードは返品、その上で再申し込みなら無料。
開通してしまっていたらその回線しか本人名義では無料にならない。
876: 2021/01/25(月) 19:21:18.66
元々、カバー率7割で打ち切りって契約だろ
886: 2021/01/25(月) 19:43:02.59
>>876
7割でKDDIと楽天が再交渉という契約
KDDIから一方的に切られたんだろうな
7割でKDDIと楽天が再交渉という契約
KDDIから一方的に切られたんだろうな
887: 2021/01/25(月) 19:45:04.05
>>886
いや、1GB500円払ってくれるから良い小遣い稼ぎになっただろうよ
いや、1GB500円払ってくれるから良い小遣い稼ぎになっただろうよ
905: 2021/01/25(月) 20:43:16.03
>>887
いまエリア化しているとこは需要大きいし
相当パートナーエリアで使われまくって
早く止めたいとこだろうな
いまエリア化しているとこは需要大きいし
相当パートナーエリアで使われまくって
早く止めたいとこだろうな
916: 2021/01/25(月) 21:23:56.18
>>915
一人がやってもなぁ
一人がやってもなぁ
882: 2021/01/25(月) 19:35:45.93
大阪府の北部が空白だらけで酷いことになってるが
そんなにローミング代が惜しいのかよ
電気周りや光引き込みの工事が予定より遅れてんだろうけど
それならローミング打ち切りも遅らせろよ
そんなにローミング代が惜しいのかよ
電気周りや光引き込みの工事が予定より遅れてんだろうけど
それならローミング打ち切りも遅らせろよ
895: 2021/01/25(月) 20:11:45.95
>>882
契約では70%の人口カバーすれば協議した上で切るとなってたような気がする
契約では70%の人口カバーすれば協議した上で切るとなってたような気がする
907: 2021/01/25(月) 20:56:32.47
>>882
収入なんてほとんどないのにauにローミング代なんて払ってられるかよ
収入なんてほとんどないのにauにローミング代なんて払ってられるかよ
890: 2021/01/25(月) 19:51:47.60
無料の時は嘘マップ。
有料になったら詐欺マップ。
楽天どうするんだろう。他人事ながら心配してしまう。
因みに私の所は嘘マップ。
詐欺マップなったら解約だ!!!
有料になったら詐欺マップ。
楽天どうするんだろう。他人事ながら心配してしまう。
因みに私の所は嘘マップ。
詐欺マップなったら解約だ!!!
924: 2021/01/25(月) 21:42:52.70
>>890
嘘と詐欺の違いって何?
嘘と詐欺の違いって何?
928: 2021/01/25(月) 22:04:06.27
>>924
金銭を奪うか奪わないか
金銭を奪うか奪わないか
891: 2021/01/25(月) 19:52:59.11
ミニ届いたけど完全におもちゃだなこれ
892: 2021/01/25(月) 19:53:17.70
楽天グループ
2020年9月期の状況
前期 1,100億円の黒字
今期 600億円の赤字
楽天モバイルが盛大に足を引っ張ってるなw
2020年9月期の状況
前期 1,100億円の黒字
今期 600億円の赤字
楽天モバイルが盛大に足を引っ張ってるなw
896: 2021/01/25(月) 20:13:14.80
>>892
基地局の減価償却なんて5~10年だから、ローミング代がキツイんだろうな。この程度の赤だったら想定内だと思う。
基地局の減価償却なんて5~10年だから、ローミング代がキツイんだろうな。この程度の赤だったら想定内だと思う。
900: 2021/01/25(月) 20:27:48.04
>>896
ゴールドカード改悪とか色々悪影響が出てる
ゴールドカード改悪とか色々悪影響が出てる
918: 2021/01/25(月) 21:27:45.54
>>900
金融事業の黒字を全部食い潰しても赤字だもんな、本当なら4月からキャッシュが入ってくる予定だったのに、他のキャリアに全部取られそうなんで、相当ヤバイだろ❗
金融事業の黒字を全部食い潰しても赤字だもんな、本当なら4月からキャッシュが入ってくる予定だったのに、他のキャリアに全部取られそうなんで、相当ヤバイだろ❗
894: 2021/01/25(月) 20:10:05.18
miniとhandはesimだから転用出来るか迷ってる上に
OPPOが独自OSと聞いて手を出せなくなった
OPPOが独自OSと聞いて手を出せなくなった
897: 2021/01/25(月) 20:14:56.53
楽天モバイルでスレ立てできないんだけど
898: 2021/01/25(月) 20:15:16.67
ハンドでテザリングメインてのはキツイかな?
904: 2021/01/25(月) 20:43:01.48
>>898
こないだ13時間くらいつないでて30%くらいは
残ってたから通信量にもよるかなあ。そのときは
時々動画も見て5GBくらい。
こないだ13時間くらいつないでて30%くらいは
残ってたから通信量にもよるかなあ。そのときは
時々動画も見て5GBくらい。
906: 2021/01/25(月) 20:55:19.93
>>904
参考になったありがとう
参考になったありがとう
899: 2021/01/25(月) 20:21:10.06
1日はもたないだろうなあ
901: 2021/01/25(月) 20:29:05.20
Bluetoothテザリングと上手く使い分ければあるいは持つかも
902: 2021/01/25(月) 20:29:34.16
他所のペイは200円で1pの0.5%
楽天ペイは100円で1pの1%還元は大きい
ポイント払いにもポイント付くし
楽天ペイは100円で1pの1%還元は大きい
ポイント払いにもポイント付くし
903: 2021/01/25(月) 20:42:13.87
楽天のチャットサポート終わってるな
諮問して5分以上かかって返信、また質問して5分以上かかる
何、このサポート要員
諮問して5分以上かかって返信、また質問して5分以上かかる
何、このサポート要員
938: 2021/01/25(月) 23:42:25.71
>>903
自分は10分以上待たされて答えてもらえなかったわ
めちゃめちゃ簡単な質問なのに
呆れてもういいですって切ったわ
自分は10分以上待たされて答えてもらえなかったわ
めちゃめちゃ簡単な質問なのに
呆れてもういいですって切ったわ
908: 2021/01/25(月) 21:00:03.00
スパホからUNLIMITに移行手続きを進めても申し込み画面の次が
「このページは現在機能していません」
という表示が出て進めない
どうなっているんだろう
「このページは現在機能していません」
という表示が出て進めない
どうなっているんだろう
909: 2021/01/25(月) 21:04:38.80
社員逮捕が深刻な事態になってるのかもしれん
だから移行を止めているのかもしれん
去年は移行した人がいたよ
だから移行を止めているのかもしれん
去年は移行した人がいたよ
911: 2021/01/25(月) 21:08:09.16
>>909
そうですか
また明日試してみようと思うけどもうだめなのかな
そうですか
また明日試してみようと思うけどもうだめなのかな
912: 2021/01/25(月) 21:08:09.26
>>909
そうですか
また明日試してみようと思うけどもうだめなのかな
そうですか
また明日試してみようと思うけどもうだめなのかな
913: 2021/01/25(月) 21:13:23.58
>>912
移行の次は「メンバーズステーション」だけど入れないの?
今入れたけど
移行の次は「メンバーズステーション」だけど入れないの?
今入れたけど
914: 2021/01/25(月) 21:15:54.48
>>913
メンバーズステーションには入れます
そこで移行手続きがあって申し込みをクリックすると次の画面で
このページは現在機能していません
となってしまう
メンバーズステーションには入れます
そこで移行手続きがあって申し込みをクリックすると次の画面で
このページは現在機能していません
となってしまう
917: 2021/01/25(月) 21:27:07.09
>>914
ブラウザ何使っていますか?
他のに変えてみるとどうなりますか?
ブラウザ何使っていますか?
他のに変えてみるとどうなりますか?
923: 2021/01/25(月) 21:39:31.06
>>917
私もブラウザのせいかなと思っています
ブラウザはEdgeですが他のブラウザはインストールしていなくて
私もブラウザのせいかなと思っています
ブラウザはEdgeですが他のブラウザはインストールしていなくて
925: 2021/01/25(月) 21:45:51.95
>>923
あとポップアップブロックとか
アドブロックとかが働いていたら
一度とめてやってみるといいかもしれません
あとポップアップブロックとか
アドブロックとかが働いていたら
一度とめてやってみるといいかもしれません
929: 2021/01/25(月) 22:13:13.26
>>925
アドブロックもオフし、設定で各種ブロック機能やセキュリティを
緩めてみてもだめでした
また明日トライします
ありがとうございました
アドブロックもオフし、設定で各種ブロック機能やセキュリティを
緩めてみてもだめでした
また明日トライします
ありがとうございました
910: 2021/01/25(月) 21:07:31.66
AU対応のスマホだったら
どれでもパートナーエリアで通信や通話できるの?
どれでもパートナーエリアで通信や通話できるの?
919: 2021/01/25(月) 21:31:19.67
アハモに乗り換えなさい
ポボに乗り換えなさい
幸せになれるから
ポボに乗り換えなさい
幸せになれるから
920: 2021/01/25(月) 21:31:42.84
楽天IDは自分ので家族分3回線のうち一つだけアンリミに移行したけど
メンバーステーションで改めてログイン画面見たら各回線毎に「ra」から始まる楽天モバイルIDがあって
これって家族分も一年無料適用なんだな
やったね!
メンバーステーションで改めてログイン画面見たら各回線毎に「ra」から始まる楽天モバイルIDがあって
これって家族分も一年無料適用なんだな
やったね!
921: 2021/01/25(月) 21:31:46.92
ある程度アンテナ建てたら赤字もマシになるんじゃないの?
今は、無料+ローミング代+アンテナだけどアンテナ建てれば建てるほどローミング費用は、減るだろ
今は、無料+ローミング代+アンテナだけどアンテナ建てれば建てるほどローミング費用は、減るだろ
926: 2021/01/25(月) 21:51:15.55
詐欺は、騙して利益を得る事
嘘は、利益を得ない事実ではない事
無料は、嘘で通るけど
利益を得る目的の嘘は、詐欺
嘘は、利益を得ない事実ではない事
無料は、嘘で通るけど
利益を得る目的の嘘は、詐欺
934: 2021/01/25(月) 23:22:13.38
>>926
納得
ありがとう
俺も嘘マップに騙されて契約したわ
納得
ありがとう
俺も嘘マップに騙されて契約したわ
935: 2021/01/25(月) 23:25:23.98
>>934
1年0円で使えて端末も手に入りポイントまでもらえて文句無いでしょう
文句言ってると罰が当たるよ
1年0円で使えて端末も手に入りポイントまでもらえて文句無いでしょう
文句言ってると罰が当たるよ
927: 2021/01/25(月) 21:53:04.92
通常の電話回線使うと雑音ひどくね、ばりばり、突然切れるし
930: 2021/01/25(月) 22:55:59.36
楽天モバイルから付与された期間限定ポイントを競輪に賭けられるって聞いたけど
現金化できた人いますか?
競輪って単勝と複勝ないんだな
ワイドで固いのとか現金化できないかな?
現金化できた人いますか?
競輪って単勝と複勝ないんだな
ワイドで固いのとか現金化できないかな?
931: 2021/01/25(月) 23:09:17.03
株主総会前に300万契約申し込み数達成出来てミッキー良かったね
これで0円を終えるのか?次の一手が楽しみ
他社MVNOもmineoが27日に新プラン発表なようで面白くなって来た
ようやくdocomoのエコノミープランの全容が見えるかも
他MVNOも続々と新プラン発表かな
これで0円を終えるのか?次の一手が楽しみ
他社MVNOもmineoが27日に新プラン発表なようで面白くなって来た
ようやくdocomoのエコノミープランの全容が見えるかも
他MVNOも続々と新プラン発表かな
936: 2021/01/25(月) 23:29:01.38
携帯料金の競争が日本人にモラルハザードを引き起こしてるようで嘆かわしい
937: 2021/01/25(月) 23:33:00.94
このスレが世界の全てなヒキニートなだけやん
939: 2021/01/25(月) 23:49:02.75
土曜に支払いでなんかトラブったけど電話そんな待たずに通じたよ
自動音声が分かりづらかったが
自動音声が分かりづらかったが
940: 2021/01/26(火) 00:20:53.92
楽天カード持ってるけどほぼ使ってないな
ちょうど解約しようかと思ってた時に楽モバの無料始まったから
楽天カードで登録したけど
楽天経済圏とか言ってるけどポイント還元はクソだし積極的に使う理由がないわ
楽天カードしか持てないような人は知らんけど
ちょうど解約しようかと思ってた時に楽モバの無料始まったから
楽天カードで登録したけど
楽天経済圏とか言ってるけどポイント還元はクソだし積極的に使う理由がないわ
楽天カードしか持てないような人は知らんけど
943: 2021/01/26(火) 00:35:58.10
>>940
なんのクレカ使ってんの?
なんのクレカ使ってんの?
942: 2021/01/26(火) 00:30:27.80
今年はAppleカードの日本発行ある予定だから、楽天カードのメリットってのも苦しくなる。
944: 2021/01/26(火) 00:45:36.32
ワイマ代わりに使うにしても一度3月末で解約して
新規で2万くらいの還元ついてるスマホセットで再契約だな
現状ではそのまま継続する利点が何もない
新規で2万くらいの還元ついてるスマホセットで再契約だな
現状ではそのまま継続する利点が何もない
コメント
コメントする