1: 2020/05/05(火) 08:44:26.72
!extend:checked:vvvvv
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
Huaweiから発売予定のP20無印(国内版/グローバル版/大陸版)に関するスレです。
質問の際は何版か(国内版キャリアモデルはその旨)記載推奨
■製品情報
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20/
https://consumer.huawei.com/en/phones/p20/specs/
https://www.dxomark.com/huawei-p20-camera-review-high-end-rounder/
■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
・>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。
※前スレ
Huawei P20無印 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570531920
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
Huaweiから発売予定のP20無印(国内版/グローバル版/大陸版)に関するスレです。
質問の際は何版か(国内版キャリアモデルはその旨)記載推奨
■製品情報
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20/
https://consumer.huawei.com/en/phones/p20/specs/
https://www.dxomark.com/huawei-p20-camera-review-high-end-rounder/
■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
・>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。
※前スレ
Huawei P20無印 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570531920
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/05/05(火) 10:39:10.89
>>1
乙←サイバードラゴン
乙←サイバードラゴン
2: 2020/05/05(火) 09:41:12.98
Android10アプデ後の電池消費悪化に気付けるよう現在の状態を把握しておけよ
4: 2020/05/05(火) 10:40:34.04
ベータ版だとバッテリー消費が悪いから早くアプデ来て欲しいわ
5: 2020/05/05(火) 13:10:38.41
楽天使えなかったわ。ざんねん
21: 2020/05/09(土) 07:35:16.83
>>5
これおれだけど
普通に使えたわ。 Link認証しようとしたところが楽天エリア外だったみたい。紛らわしくてすまん
これおれだけど
普通に使えたわ。 Link認証しようとしたところが楽天エリア外だったみたい。紛らわしくてすまん
6: 2020/05/05(火) 13:49:24.80
データ通信なら使えるだろ?
7: 2020/05/05(火) 14:11:47.88
データ通信なら全く問題なく使えるし、他のSMS届く端末利用すれば楽天linkも認証出来るから無料通話や(link経由の)SMS送受信も出来るよ
8: 2020/05/05(火) 14:52:23.30
泥10で使えないってこと?
わい泥9やがこの端末で通話もSMSもともに使えてるが
泥10だとVoLTEも使えるようになるとかならないとかどっかで読んだような
わい泥9やがこの端末で通話もSMSもともに使えてるが
泥10だとVoLTEも使えるようになるとかならないとかどっかで読んだような
9: 2020/05/05(火) 15:43:17.86
10テスターだけど、楽天はVoLTE通話(通常アプリ発信)以外は使えてるよ
LinkのSMS認証は楽天エリア内だったらできる
楽天VoLTE対応はHUAWEIがアプデで対応してくれるかどうかだね
LinkのSMS認証は楽天エリア内だったらできる
楽天VoLTE対応はHUAWEIがアプデで対応してくれるかどうかだね
10: 2020/05/05(火) 16:21:24.44
>>9
使えるならよかった
楽天VoLTEは10で対応するとか読んだ気がしたんだけどなあ木の精か
使えるならよかった
楽天VoLTEは10で対応するとか読んだ気がしたんだけどなあ木の精か
11: 2020/05/05(火) 16:33:04.13
まあ妖精から聞いたならそれが真実だな。
12: 2020/05/05(火) 22:58:33.61
楽天linkのsms認証、楽天エリアでしかできないってマジ?
田舎だから楽天エリア行くの厳しいんだが。
田舎だから楽天エリア行くの厳しいんだが。
13: 2020/05/05(火) 23:25:41.72
P20単体のみでauエリアだとできない
楽天エリアまで行けないなら対応端末のA7あたりをセットで買って、P20からlink認証かけてA7でSMS受信
届いたコードをP20で入力する事でlink認証完了出来る
端末はヤフオクで売却で元取れる
まあめんどいのでnova 5tあたりに乗り換えるのが吉
楽天エリアまで行けないなら対応端末のA7あたりをセットで買って、P20からlink認証かけてA7でSMS受信
届いたコードをP20で入力する事でlink認証完了出来る
端末はヤフオクで売却で元取れる
まあめんどいのでnova 5tあたりに乗り換えるのが吉
16: 2020/05/06(水) 08:45:48.92
>>13
ありがとう。めんどいな。5Tはでかいから嫌だな。
ありがとう。めんどいな。5Tはでかいから嫌だな。
14: 2020/05/06(水) 01:40:56.96
楽天モバイル外だったらSIM送ってくれば認証してやるよ
17: 2020/05/06(水) 14:48:20.77
P20無印持ちのIIJ契約(普段は家WiFi接続)です
緊急地震速報の切り方を教えてください
設定-サウンド-その他のサウンド設定-緊急速報メールの中身を全部オフにしたんだけど、
https://i.imgur.com/1FLlSr0.jpg
昨夜相変わらず速報が来ました。音量マックスで「地震ですギョワギョワ」
https://i.imgur.com/fo3QwEi.jpg
設定箇所が違うのでしょうか? 端末のバージョンは以下です
https://i.imgur.com/zCYaV7l.jpg
ちなみに妻もP20無印で、同じ設定にしてるけど、
そっちは音声も警報もなくダイヤログが出るだけでした
(最終的にはYahoo防災の地震速報を使用しようと思ってます。震度5以上のアラート設定ができるため)
緊急地震速報の切り方を教えてください
設定-サウンド-その他のサウンド設定-緊急速報メールの中身を全部オフにしたんだけど、
https://i.imgur.com/1FLlSr0.jpg
昨夜相変わらず速報が来ました。音量マックスで「地震ですギョワギョワ」
https://i.imgur.com/fo3QwEi.jpg
設定箇所が違うのでしょうか? 端末のバージョンは以下です
https://i.imgur.com/zCYaV7l.jpg
ちなみに妻もP20無印で、同じ設定にしてるけど、
そっちは音声も警報もなくダイヤログが出るだけでした
(最終的にはYahoo防災の地震速報を使用しようと思ってます。震度5以上のアラート設定ができるため)
31: 2020/05/10(日) 11:38:16.94
すみません、>>17の緊急地震速報の切り方なんですが、
OFFに出来てる方いらっしゃいませんか?
P20固有の話ではなさそうで恐縮ですが
OFFに出来てる方いらっしゃいませんか?
P20固有の話ではなさそうで恐縮ですが
18: 2020/05/06(水) 14:56:36.84
そのくらい自分で調べろ
どうせ特価で2万くらいで買った乞食夫婦のくせに
どうせ特価で2万くらいで買った乞食夫婦のくせに
19: 2020/05/06(水) 17:09:40.74
こいつ前スレから2万で買えた奴に当たりすぎやろww
22: 2020/05/09(土) 07:35:34.62
Android 9
23: 2020/05/09(土) 10:13:36.76
棚にぶつけて小さい傷が出来たわ
24: 2020/05/09(土) 10:15:31.85
ていうか早く10の正式アプデしてくれんかな
セキュリティは去年の10月で止まってるしテスター後1度も修正パッチも来ないしでこんな罠があるとは思わんかった
セキュリティは去年の10月で止まってるしテスター後1度も修正パッチも来ないしでこんな罠があるとは思わんかった
25: 2020/05/09(土) 14:39:33.35
楽天Link認証したとして、端末再起動したら再度認証しないといけないとかある?
一度したらパートナーエリアでもLink通話できるんだったら契約したい
一度したらパートナーエリアでもLink通話できるんだったら契約したい
27: 2020/05/09(土) 16:14:07.71
>>25
面倒な事はなあんもない普通に使える
だがVoLTE対応してないから通話品質は悪い
楽天回線エリアは電波の弱い場所や屋内はパケの流れが相当悪くなる
面倒な事はなあんもない普通に使える
だがVoLTE対応してないから通話品質は悪い
楽天回線エリアは電波の弱い場所や屋内はパケの流れが相当悪くなる
28: 2020/05/09(土) 17:17:07.62
>>27
ありがとう、田舎なもんで楽天エリアまで遠くてなかなか行けないので一度開通したら大丈夫そうで安心したわ
メイン回線がmineoだから無料通話ができて昼間が今より早くなれば充分ありがたいわ
ありがとう、田舎なもんで楽天エリアまで遠くてなかなか行けないので一度開通したら大丈夫そうで安心したわ
メイン回線がmineoだから無料通話ができて昼間が今より早くなれば充分ありがたいわ
29: 2020/05/09(土) 17:22:39.51
>>25
今は再起動してもログインのままだけどDOCOMOメールみたいに再起動時に定期的にログイン求められる改悪が入る可能性は楽天次第
今は再起動してもログインのままだけどDOCOMOメールみたいに再起動時に定期的にログイン求められる改悪が入る可能性は楽天次第
78: 2020/05/15(金) 15:15:47.67
>>25
mate20liteスレより
>楽天リンクアップデートしたら、楽天回線のところまで行って認識してた回線がまた認識しなくなったよ、、、
mate20liteスレより
>楽天リンクアップデートしたら、楽天回線のところまで行って認識してた回線がまた認識しなくなったよ、、、
26: 2020/05/09(土) 15:42:22.35
神戸うろうろしてきたけど楽天電波入らんかった来週は大阪行く
30: 2020/05/09(土) 22:58:03.54
楽天メインはちょっとこわいよな
格安シムの最安値通話プラン+楽天がベストかなとりあえず
格安シムの最安値通話プラン+楽天がベストかなとりあえず
32: 2020/05/10(日) 12:24:08.07
切る必要無い
33: 2020/05/10(日) 20:31:19.05
オンライン飲み会でグループ通話したらハウリング凄かった。
iPadにしてやったらなんともなかった。
端末がしゃーないのかな。
iPadにしてやったらなんともなかった。
端末がしゃーないのかな。
34: 2020/05/11(月) 17:06:11.35
p20使うとどんな回線からでも5chに書き込めないの不便だな
当分お断りしてます、ってエラーになる
当分お断りしてます、ってエラーになる
35: 2020/05/11(月) 17:11:02.04
>>34
俺今P20の楽天回線から書き込んでるけど?
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/DR
俺今P20の楽天回線から書き込んでるけど?
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/DR
36: 2020/05/11(月) 17:34:42.19
>>35
端末名だけ偽装すると書き込める
謎だな
端末名だけ偽装すると書き込める
謎だな
37: 2020/05/11(月) 18:15:24.88
>>36
長くP20スレに居るけど初めて聞いた現象やわ
長くP20スレに居るけど初めて聞いた現象やわ
42: 2020/05/11(月) 19:52:08.74
>>36
くやしく
くやしく
41: 2020/05/11(月) 19:49:50.07
>>34
わいも当分お断りされてるやがなに書き込めないの端末のせいだったの?
ブラウザからUAをPCにしたら書き込めるから面倒だけどそうやって書き込んでたが
わいも当分お断りされてるやがなに書き込めないの端末のせいだったの?
ブラウザからUAをPCにしたら書き込めるから面倒だけどそうやって書き込んでたが
38: 2020/05/11(月) 18:17:02.09
特に関係なく書き込めるけどな
39: 2020/05/11(月) 18:44:04.55
ワイもアカンわ
ちなAndroid9
ちなAndroid9
40: 2020/05/11(月) 18:51:04.45
俺も全然書き込めない
43: 2020/05/11(月) 20:06:04.14
ts
44: 2020/05/11(月) 20:06:26.77
書き込めるやん
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/GR
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/GR
45: 2020/05/11(月) 21:03:30.66
機種の問題だったのか
ずっと書き込めないから不思議だったんだ
ずっと書き込めないから不思議だったんだ
46: 2020/05/11(月) 21:20:22.71
単なる巻き込まれだろ?少なくとも携帯回線なら問題無い
固定のワッチョイで繋ぐサーバーを何に設定してるかによるだろうし
固定のワッチョイで繋ぐサーバーを何に設定してるかによるだろうし
47: 2020/05/11(月) 21:21:08.57
P20×2台持ちだけど、SIM4枚と自宅Wi-fiどれも書き込めないから不思議だった。
10になれば書けるんかな?
10になれば書けるんかな?
48: 2020/05/11(月) 22:00:11.77
>>47
ぽいね
ちょろめもプニルもUA変えられるから書き込めるけど面倒だよchmateから書き込みたいんや(;_;)
ぽいね
ちょろめもプニルもUA変えられるから書き込めるけど面倒だよchmateから書き込みたいんや(;_;)
49: 2020/05/11(月) 22:05:11.80
書き込めないと書き込むのちょっとシュールだよなw
50: 2020/05/11(月) 22:07:23.69
まあP20しか持ってない、というわけでもないし。
51: 2020/05/11(月) 22:22:22.13
早く10たのむ
52: 2020/05/11(月) 22:25:43.34
えー、俺逆にP20で書き込めなかったこと無いんだけど
書けないって人は昔からずっとなん?
今はテスターで10になってるけど9の時から普通に書けてたぞ?
書けないって人は昔からずっとなん?
今はテスターで10になってるけど9の時から普通に書けてたぞ?
53: 2020/05/11(月) 22:36:07.48
>>52
4月に入ってからやで以前は問題なくかけてた
mateで下書きしてコピー
↓
鉛筆長押しでウェブブラウザに飛ぶ
↓
UAをPCに変えてペーストして書き込んでるが面倒での
他のやり方あったら教えてクレメンス
4月に入ってからやで以前は問題なくかけてた
mateで下書きしてコピー
↓
鉛筆長押しでウェブブラウザに飛ぶ
↓
UAをPCに変えてペーストして書き込んでるが面倒での
他のやり方あったら教えてクレメンス
64: 2020/05/12(火) 12:41:30.26
>>53
このやり方で書き込めるようになった。ありがとうm(_ _)m
このやり方で書き込めるようになった。ありがとうm(_ _)m
67: 2020/05/12(火) 18:07:19.80
>>64
ワッチョイ知らないのかな
かわいいな
ワッチョイ知らないのかな
かわいいな
69: 2020/05/12(火) 19:04:36.80
>>67
いや俺じゃねえぞワッチョイ丸被りってあるんだな
いや俺じゃねえぞワッチョイ丸被りってあるんだな
72: 2020/05/13(水) 04:48:28.42
>>71
>>64です。自演みたいになってスマンカッタ。
ドコモケータイプラン+楽天データsimですが、ワッチョイ丸かぶりは自分も初めてw。あとひさびさのブラウザ書き込みでsage忘れ失礼しましたm(_ _)m
>>64です。自演みたいになってスマンカッタ。
ドコモケータイプラン+楽天データsimですが、ワッチョイ丸かぶりは自分も初めてw。あとひさびさのブラウザ書き込みでsage忘れ失礼しましたm(_ _)m
60: 2020/05/12(火) 09:23:45.35
>>52
ここ1ヶ月前くらいからだからテスター前に書けてたのは当たり前
P20とか一部のHUAWEI端末で書き込めなくなったのはこのスレでも話題になってた
「しばらくお断りさせていただきます」エラーが出る件★2
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1580953235/
Android10の人は問題なく書き込めるんだろうね
現在9の人が10に上がったら書き込めるようになるか、それとも10の人も規制に巻き込まれるのかわからんけど
ここ1ヶ月前くらいからだからテスター前に書けてたのは当たり前
P20とか一部のHUAWEI端末で書き込めなくなったのはこのスレでも話題になってた
「しばらくお断りさせていただきます」エラーが出る件★2
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1580953235/
Android10の人は問題なく書き込めるんだろうね
現在9の人が10に上がったら書き込めるようになるか、それとも10の人も規制に巻き込まれるのかわからんけど
61: 2020/05/12(火) 09:55:51.52
>>60
じゃあAndroid9のP20ユーザーはみんな書き込めてないってこと?
じゃあAndroid9のP20ユーザーはみんな書き込めてないってこと?
54: 2020/05/11(月) 23:34:05.27
毎日どこかのスレに1つか2つはかき込んできたし、今でも普通に書き込めてる俺のP20は異常なのか?
55: 2020/05/12(火) 00:05:48.06
ここ一ヶ月でファーウェイの端末で書き込めない人が多数運用板にて報告している
自分のP20もダメだ
端末を変えれば書けるのでUserAgent偽装で行けるだろうが
自分は5ちゃんにそこまではやらない
735 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/03/20(金) 14:28:04.38 ID:E+anhPGR0
user agentの変更方法まとめ
まず、chmateを旧バージョン(0.8.10.1)にする
↓
そして、google playストアからFilterProxyをインストール
↓
そしてFilterProxyの
・「基本」設定画面で「状態」を「ACTIVE」、「PORT」を「8000」に設定
・「ヘッダ」設定画面で 「名前」に「User-Agent」と、 「値」に「Monazilla/1.00 (2chMate 0.8.9.11 dev)」、 「条件」は空白にして「追加」
・2chmateの設定/実験的/「Proxyを使用」にチェック、「Proxy」には「localhost:8000」と入力 User-Agentはその他に Monazilla/1.00 (En2ch/1.3.13) Monazilla/1.00 (Ciisaa/1.43(A)) あたりでもいける
↓のurlからchmateの旧バージョンはインストールできる
https://apkpure.com/jp/chmate/jp.co.airfront.android.a2chMate/versions
自分のP20もダメだ
端末を変えれば書けるのでUserAgent偽装で行けるだろうが
自分は5ちゃんにそこまではやらない
735 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/03/20(金) 14:28:04.38 ID:E+anhPGR0
user agentの変更方法まとめ
まず、chmateを旧バージョン(0.8.10.1)にする
↓
そして、google playストアからFilterProxyをインストール
↓
そしてFilterProxyの
・「基本」設定画面で「状態」を「ACTIVE」、「PORT」を「8000」に設定
・「ヘッダ」設定画面で 「名前」に「User-Agent」と、 「値」に「Monazilla/1.00 (2chMate 0.8.9.11 dev)」、 「条件」は空白にして「追加」
・2chmateの設定/実験的/「Proxyを使用」にチェック、「Proxy」には「localhost:8000」と入力 User-Agentはその他に Monazilla/1.00 (En2ch/1.3.13) Monazilla/1.00 (Ciisaa/1.43(A)) あたりでもいける
↓のurlからchmateの旧バージョンはインストールできる
https://apkpure.com/jp/chmate/jp.co.airfront.android.a2chMate/versions
68: 2020/05/12(火) 18:58:24.60
どう見てもただの>>55への安価間違いでしょ
73: 2020/05/13(水) 21:02:58.37
>>55はやったらなんかめんどくさいことになるの?
56: 2020/05/12(火) 00:22:24.16
mateの設定→書き込み→cookie削除してもダメ?
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/DR
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/DR
57: 2020/05/12(火) 02:00:34.59
>>56
駄目ですわ
駄目ですわ
58: 2020/05/12(火) 02:55:40.55
書けない人多いのまじか
俺もP20書けなくなってむかついて2chのためだけにP30lite買っちゃったよ
旧速で安倍政権に批判的なレス書いたくらいしか心当たりないけどそれで端末BANされたと思ってたわ
俺もP20書けなくなってむかついて2chのためだけにP30lite買っちゃったよ
旧速で安倍政権に批判的なレス書いたくらいしか心当たりないけどそれで端末BANされたと思ってたわ
59: 2020/05/12(火) 04:37:32.03
買ったとか嘘だね、特価のみ買い漁ってるゴミムシだろ?君は
62: 2020/05/12(火) 11:53:38.51
ファーウェイ規制か
63: 2020/05/12(火) 11:58:06.65
p20駄目なのでmate20liteから書き込みテスト
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/SNE-LX2/10/DT
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/SNE-LX2/10/DT
65: 2020/05/12(火) 15:05:46.88
9だとだめなんか
うちのは10だが9で書き込めてる奴いるの?
うちのは10だが9で書き込めてる奴いるの?
66: 2020/05/12(火) 17:27:37.15
テスト
ちな テスター
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/LR
ちな テスター
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/LR
70: 2020/05/12(火) 19:34:07.08
楽天なMNOならまだしも、ラクッペのMVNOではまずねーよ
71: 2020/05/12(火) 20:00:00.84
>>70
おれスパホとアンリミ両差しだけど
なんだか気持ち悪いな丸被り
おれスパホとアンリミ両差しだけど
なんだか気持ち悪いな丸被り
74: 2020/05/14(木) 09:16:03.05
プロキシアプリにパケット盗聴されたり電池くうくらいかと
76: 2020/05/14(木) 11:57:47.25
>>74
要は5chにエッチな書き込みとかしてるのを見られてしまう可能性ってことですか?
メインで書けないと不便だし試してみるかな
要は5chにエッチな書き込みとかしてるのを見られてしまう可能性ってことですか?
メインで書けないと不便だし試してみるかな
75: 2020/05/14(木) 10:26:58.68
あぁ、新品iPhoneSE2020を貰うことになった。
77: 2020/05/14(木) 21:45:53.71
画像のお気に入りが全部解除された
79: 2020/05/15(金) 16:21:02.40
もしかして10来たのか?
80: 2020/05/16(土) 12:37:15.71
つかアプデ予定からひと月以上経ってるんだがその間アナウンスも無いしどうなってんだよ
ベータ版電池持ち悪いしセキュリティの更新も一度もないから早くして欲しいんだが
まあセキュリティは10からはGoogleから直接配信もあるが
ベータ版電池持ち悪いしセキュリティの更新も一度もないから早くして欲しいんだが
まあセキュリティは10からはGoogleから直接配信もあるが
84: 2020/05/16(土) 23:56:46.47
>>80
それマジ?
8から9に上げて少し電池持ち悪化したから10で8のレベルに戻らないかと期待してたが無理?
それマジ?
8から9に上げて少し電池持ち悪化したから10で8のレベルに戻らないかと期待してたが無理?
86: 2020/05/17(日) 10:21:43.61
>>84
ベータ版の上に一度も修正パッチが来てないから分からん
以前P9をテスターで7に上げた時はバッテリードレインが酷くて何度か修正があって最終的には改善したからこれにも期待してるんだが
しかしベータ版から5ヶ月経ってるのにただの一度も更新が無いのは参るわ
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/GR
ベータ版の上に一度も修正パッチが来てないから分からん
以前P9をテスターで7に上げた時はバッテリードレインが酷くて何度か修正があって最終的には改善したからこれにも期待してるんだが
しかしベータ版から5ヶ月経ってるのにただの一度も更新が無いのは参るわ
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/GR
81: 2020/05/16(土) 13:46:19.17
iPhoneSE届いたので今日でおさらばです。
メルカリか何かで売ります。
メルカリか何かで売ります。
83: 2020/05/16(土) 22:13:10.18
>>81
正直、カメラは劣化だなそれは
正直、カメラは劣化だなそれは
82: 2020/05/16(土) 22:12:25.58
まあ楽天ガチで使いたいならノバラ3でも買えってことだなw
85: 2020/05/17(日) 00:50:21.06
そもそもその機種でも使えねーって出てるけどな
多分楽天から買ってないせいか
多分楽天から買ってないせいか
87: 2020/05/17(日) 16:13:55.95
10の端末だと書き込みできるが9はできないんだな
なんだこれ
なんだこれ
88: 2020/05/18(月) 03:28:47.56
久々にここを覗いたら最近P20で書き込めない理由が分かったわ
honor9なら書ける
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/STF-L09/8.0.0/LT
honor9なら書ける
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/STF-L09/8.0.0/LT
92: 2020/05/20(水) 00:02:29.15
>>88
理由って判明してるの?
P20の9でも書けてる人いるみたいだが
理由って判明してるの?
P20の9でも書けてる人いるみたいだが
93: 2020/05/20(水) 01:08:50.10
>>92
UAだよ
P20liteも規制くらってる
UAだよ
P20liteも規制くらってる
89: 2020/05/18(月) 10:35:14.04
2ヶ月前位?から書き込めなくなって諦めてたけど10ならいけんのかよアプデはよ
90: 2020/05/18(月) 11:37:19.55
テスターで10になってた俺は全く気付かなかった
10になっても殆ど変わりないから恩恵無いなと思ってたけどまさかこんな利点があったとはw
他の専ブラでも書き込めないの?
10になっても殆ど変わりないから恩恵無いなと思ってたけどまさかこんな利点があったとはw
他の専ブラでも書き込めないの?
91: 2020/05/18(月) 13:05:04.50
これだけ色々遅れると、googleサービスが使えないこともあって
もうHuawei製品は買いたくなくなるな
もうHuawei製品は買いたくなくなるな
94: 2020/05/20(水) 02:43:03.59
だからなんで?
95: 2020/05/20(水) 10:31:47.78
余計なもの見つかったか?
96: 2020/05/20(水) 10:56:56.41
P20とchmate決めうちの規制か
chmateの外部書き出しで2chgear書き込みでしのぎつつandroid10を待とう
chmateの外部書き出しで2chgear書き込みでしのぎつつandroid10を待とう
97: 2020/05/20(水) 11:12:17.14
>>96
他の専ブラだと書き込めるのあるんだ
ブラウザのUA変えて書き込むの面倒だからおれも2chgear入れるかなサンクス
他の専ブラだと書き込めるのあるんだ
ブラウザのUA変えて書き込むの面倒だからおれも2chgear入れるかなサンクス
98: 2020/05/20(水) 11:12:17.77
>>96
他の専ブラだと書き込めるのあるんだ
ブラウザのUA変えて書き込むの面倒だからおれも2chgear入れるかなサンクス
他の専ブラだと書き込めるのあるんだ
ブラウザのUA変えて書き込むの面倒だからおれも2chgear入れるかなサンクス
99: 2020/05/20(水) 11:55:12.69
「しばらくお断りさせていただきます」エラーが出る件★2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1580953235/
このスレによるとP20だけの問題じゃないんだよなあ
chmate+特定の機種で出てるからUAのせいなのは間違い無いだろうけどP20でもandroid9でダメで10で書けるって理由はよくわからない
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1580953235/
このスレによるとP20だけの問題じゃないんだよなあ
chmate+特定の機種で出てるからUAのせいなのは間違い無いだろうけどP20でもandroid9でダメで10で書けるって理由はよくわからない
100: 2020/05/21(木) 15:32:21.54
UAで判断してるからだろ
9と10で変わるし
9と10で変わるし
101: 2020/05/21(木) 15:36:42.45
外部アプリで書き込むってmateダウソグレードしないと使えないのねorz
102: 2020/05/21(木) 17:41:47.10
特別給付金のアプリ、マイナポータルAPって
いつの間にかP20対応してたんだな。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?category_id=10&site_domain=default
郵送待つつもりだったけどオンラインで申請
済ませちゃったわ。
いつの間にかP20対応してたんだな。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?category_id=10&site_domain=default
郵送待つつもりだったけどオンラインで申請
済ませちゃったわ。
103: 2020/05/23(土) 11:44:30.47
bootloaderって今アンロックできますか?
104: 2020/05/25(月) 21:05:41.40
もう5ちゃんはダメぽだな
みんなでオープンに移住しようぜ
みんなでオープンに移住しようぜ
105: 2020/05/26(火) 16:20:02.27
泥10が降ってきたら、セキュリティーパッチも配布されるようになるのかな?
106: 2020/05/26(火) 17:57:21.40
今更だけどテスターで泥10にしたらBluetoothイヤホン使えなくなったんだが
ペアリング開始とか接続成功とかのイヤホン本体の案内音声は聞こえるんだが肝心のメディア音声が聴こえん
端末初期化は面倒だし設定とかで治らんかな
ペアリング開始とか接続成功とかのイヤホン本体の案内音声は聞こえるんだが肝心のメディア音声が聴こえん
端末初期化は面倒だし設定とかで治らんかな
107: 2020/05/27(水) 10:50:57.89
>>106
いったんペアリング削除して登録しなおしたら?
いったんペアリング削除して登録しなおしたら?
109: 2020/05/27(水) 12:42:25.42
>>107
それもすでにやってみたけどダメだったんよ
それもすでにやってみたけどダメだったんよ
108: 2020/05/27(水) 12:27:22.80
10くるー
110: 2020/05/27(水) 12:59:30.76
お、今日16時から10アプデ開始か
テスターにも差分パッチ降ってくるかな
テスターにも差分パッチ降ってくるかな
111: 2020/05/27(水) 17:21:16.43
テスターだが更新来た
HuaweiブラウザアプリとHuawei Assistant機能が追加とかある
HuaweiブラウザアプリとHuawei Assistant機能が追加とかある
112: 2020/05/27(水) 17:51:31.82
こねー
113: 2020/05/27(水) 18:04:48.00
しかしようやくだな
テスター更新から半年半何も無かったからな
テスター更新から半年半何も無かったからな
114: 2020/05/27(水) 18:06:50.86
きたね
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/DR
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/DR
115: 2020/05/27(水) 18:10:21.52
落胆mnoの人おる?
泥10でも問題なさそうかね
泥10でも問題なさそうかね
116: 2020/05/27(水) 18:23:07.81
>>115
サブで楽天なので人柱してやりたいがアプデがこねえ
サブで楽天なので人柱してやりたいがアプデがこねえ
117: 2020/05/27(水) 18:33:00.51
>>116
ありが㌧
わいもサブなので人柱なるよ
ありが㌧
わいもサブなので人柱なるよ
124: 2020/05/28(木) 08:17:00.51
>>115
パートナーエリア民だけどこれまでと変わらず
データ通信は可能で発信着信SMSは不可
Linkアプリは発信着信可能
それまでに認証してれば新たに認証とかは求められなかった
パートナーエリア民だけどこれまでと変わらず
データ通信は可能で発信着信SMSは不可
Linkアプリは発信着信可能
それまでに認証してれば新たに認証とかは求められなかった
125: 2020/05/28(木) 10:37:34.09
>>124
サンクス子
対応バンドが変わるってこともないだろうしアプデしてみるよ
こねえけど
サンクス子
対応バンドが変わるってこともないだろうしアプデしてみるよ
こねえけど
118: 2020/05/27(水) 18:33:36.73
ただまあこないよね
アプデ
アプデ
119: 2020/05/27(水) 22:54:44.53
俺も楽天MNOSIMあるけどアプデが来ない。
120: 2020/05/28(木) 04:07:03.34
現状書けない9の人、10にしたら書けるようになったか教えてね
121: 2020/05/28(木) 05:29:22.54
>>120
書き込みできるようになってるで
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/DR
書き込みできるようになってるで
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/DR
126: 2020/05/28(木) 11:01:47.14
>>121
ありがとう
こちらはまだ来ない…
ありがとう
こちらはまだ来ない…
122: 2020/05/28(木) 07:00:36.22
10キタ!
書き込みテスト
書き込みテスト
515: 2020/07/23(木) 06:02:51.61
>>463じゃなく>>122でした
失礼
失礼
123: 2020/05/28(木) 07:03:45.59
127: 2020/05/28(木) 12:35:11.52
10なら楽天リンクのアクチできるようになってる?
できるならUQで借りずにすむんだが
できるならUQで借りずにすむんだが
128: 2020/05/28(木) 13:33:00.32
>>127
楽天エリアなら元々出来る
auエリアならアップデートしても出来ない
楽天エリアなら元々出来る
auエリアならアップデートしても出来ない
129: 2020/05/28(木) 15:16:43.96
>>128
あーやっぱり?
カカクコムにできるようになったカキコあるけど嘘くさいのよね
あーやっぱり?
カカクコムにできるようになったカキコあるけど嘘くさいのよね
130: 2020/05/28(木) 16:20:27.59
>>129
今価格コムの掲示板見てきた
はっきり使えると書き込んでる人が居るな
俺はアップデート済みで完全なauエリアに住んでるけど楽天SIMからは発着信もできないしSMSも送信、受信とも出来ない
Android9の時と同じ挙動
まあそのうちあなたにもアップデート来るだろうから試して報告しておくれ
今価格コムの掲示板見てきた
はっきり使えると書き込んでる人が居るな
俺はアップデート済みで完全なauエリアに住んでるけど楽天SIMからは発着信もできないしSMSも送信、受信とも出来ない
Android9の時と同じ挙動
まあそのうちあなたにもアップデート来るだろうから試して報告しておくれ
131: 2020/05/28(木) 16:46:29.31
4月に契約した人は今月中にlinkしないとポイント還元ないぞ
134: 2020/05/28(木) 17:35:28.08
>>131
そうなんや
ほんなら週末に楽天エリアまでひとっ走りしてくるわ
そうなんや
ほんなら週末に楽天エリアまでひとっ走りしてくるわ
136: 2020/05/28(木) 20:25:55.72
>>131
ちなみにポイントはいつ来るの?
ちなみにポイントはいつ来るの?
132: 2020/05/28(木) 16:57:44.83
そもそも楽天エリアじゃない奴が契約するのはアホの極み
133: 2020/05/28(木) 17:02:06.76
更新確認画面でスワイプを
上上下下左右左右
一旦?で戻って再びタップ
これで10へのアップデートが表示される。
但し押すタイミングが難しい。リズミカルに手際よく入力することがコツ。
上上下下左右左右
一旦?で戻って再びタップ
これで10へのアップデートが表示される。
但し押すタイミングが難しい。リズミカルに手際よく入力することがコツ。
135: 2020/05/28(木) 17:53:26.06
>>133
面白いと思ってんの?
面白いと思ってんの?
137: 2020/05/28(木) 23:47:56.54
楽天モバイルについて質問だけど、この機種、楽天リンク経由で電話かけて、相手に番号通知されますか?
非対応端末だと非通知になる可能性あるらしいけど、それは致命的すぎるんで…
非対応端末だと非通知になる可能性あるらしいけど、それは致命的すぎるんで…
138: 2020/05/29(金) 03:26:32.82
久々に書き込めたわ
139: 2020/05/29(金) 04:43:16.86
アップデート来る気配もない
140: 2020/05/29(金) 19:00:21.97
アプデきたわ
やっと書き込める
やっと書き込める
141: 2020/05/29(金) 19:49:43.24
書き込みテスト
142: 2020/05/29(金) 19:50:15.08
おおアップデートで久しぶりに書き込み出来た!
143: 2020/05/29(金) 21:27:33.84
アプデ来てた。記念かきこ。
144: 2020/05/29(金) 22:48:16.27
来たわwこれであと1年戦える
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/LR
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/LR
145: 2020/05/29(金) 23:02:45.45
おお出来てる!!
146: 2020/05/29(金) 23:34:18.84
アプデすると書き込めるんだ?
でも通話録音不可になるからなー
野良アプリで録音するしかなくなる
でも通話録音不可になるからなー
野良アプリで録音するしかなくなる
147: 2020/05/29(金) 23:42:55.75
>>146
マジかよ地雷やんけ
マジかよ地雷やんけ
148: 2020/05/29(金) 23:46:05.38
更新が来ないっす
149: 2020/05/30(土) 00:20:24.64
更新したけど、主な変更点って何がありますかね?
154: 2020/05/30(土) 06:36:29.65
>>149
UI(見た目)が変わる
UI(見た目)が変わる
150: 2020/05/30(土) 00:32:32.67
そのうち10も規制されたりしてな
151: 2020/05/30(土) 00:46:19.23
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/DT
152: 2020/05/30(土) 01:06:31.76
まだ更新コネー
153: 2020/05/30(土) 01:22:50.77
unkk
155: 2020/05/30(土) 06:42:44.26
10記念テスト
156: 2020/05/30(土) 08:47:04.47
あれ?アプデしたら、カメラのアパーチャが動画対応してるやんけ!
まぁ写真より精度がイマイチだから使わなさそうだけど。
まぁ写真より精度がイマイチだから使わなさそうだけど。
157: 2020/05/30(土) 09:50:29.29
10にしたら、画面外ナビゲーションキーのタスク切替がHuaweiホームを無効化すると効かなくなった
前は無効化しても効いてた気がするのだけど
前は無効化しても効いてた気がするのだけど
158: 2020/05/30(土) 11:25:55.10
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys
159: 2020/05/30(土) 11:50:22.37
パピコ
160: 2020/05/30(土) 12:51:30.41
アプデしたらBT接続してる車から音が出なくなった
接続しなおしてもなおらん
シネ
接続しなおしてもなおらん
シネ
168: 2020/05/30(土) 18:21:25.07
>>160
BTの音量下がってんじゃね?
BTの音量下がってんじゃね?
173: 2020/05/31(日) 11:59:25.88
>>168
下がってねーし、それくらい確認するわハゲ
家にあるBTスピーカーは普通に音が出るんだけど、カーナビからは音がでない
認識して繋がってはいるんだけどな
なんでだろ
下がってねーし、それくらい確認するわハゲ
家にあるBTスピーカーは普通に音が出るんだけど、カーナビからは音がでない
認識して繋がってはいるんだけどな
なんでだろ
161: 2020/05/30(土) 13:39:51.48
自分のDEH-970のBTオーディオはアプデ後も繋がってきこえるよ。
162: 2020/05/30(土) 14:39:50.43
最近ヤフオクでこれの中古を買ったんだけと、P30liteより音が悪いっていうか、小さい音でも割れた感じに聞こえる
これって不良品掴まされたのかな?
これって不良品掴まされたのかな?
163: 2020/05/30(土) 15:26:09.46
>>162
聴いてないから何とも言えないけど、普通壊れるようなところじゃないよね。
聴いてないから何とも言えないけど、普通壊れるようなところじゃないよね。
164: 2020/05/30(土) 15:41:47.89
テストホントに書けるかな。
165: 2020/05/30(土) 15:49:28.91
書けたじゃねえか
166: 2020/05/30(土) 18:09:03.14
か
167: 2020/05/30(土) 18:17:48.99
こねぇ('A`)
169: 2020/05/30(土) 22:22:11.52
うむ、電池の減りが早くなったな。
個人の感想です。
個人の感想です。
170: 2020/05/31(日) 01:28:48.67
もう特殊ストーリー付き戦衣は作らないだろうな
171: 2020/05/31(日) 01:29:21.74
スレ間違えました。失礼
172: 2020/05/31(日) 02:10:12.38
アプデしたらホーム画面のグリッド幅が変わったのか?
四角いウィジェットの余白がなくなってダサいことになってしまった
四角いウィジェットの余白がなくなってダサいことになってしまった
174: 2020/05/31(日) 12:16:06.71
android更新始まって3時間。今だ画面はグルグル状態なんだけど、こんなもんですか?
明日使えないとやばいので、だんだん不安になってきた。。。
明日使えないとやばいので、だんだん不安になってきた。。。
175: 2020/05/31(日) 12:28:04.91
通信状況が悪いんじゃねーの?
176: 2020/05/31(日) 16:28:53.82
寝て起きたら10になってた
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/LR
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/10/LR
177: 2020/05/31(日) 18:14:52.73
楽天のSIM来たから入れたわ
通話は繋がらんが認証6桁のSMSは来て自動的にイン出来た
これはアクチ出来たってことでいいんだよな
通話は繋がらんが認証6桁のSMSは来て自動的にイン出来た
これはアクチ出来たってことでいいんだよな
178: 2020/05/31(日) 19:01:31.70
>>177
マイ落胆モバイルアプリからメニュー≡開いて申し込み履歴で確認できる
マイ落胆モバイルアプリからメニュー≡開いて申し込み履歴で確認できる
367: 2020/06/17(水) 20:25:48.38
最初はかける方も繋がらなかった
これな>>177
これな>>177
179: 2020/06/01(月) 05:32:26.82
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/EML-L29/9/LT
書込みテスト
書込みテスト
180: 2020/06/01(月) 08:32:57.36
まだこねえ
はやくしろ
はやくしろ
181: 2020/06/01(月) 10:15:10.94
(д´(⊃⌒*⌒⊂) ハヨコイヤァァァァ!!
182: 2020/06/01(月) 13:19:55.50
まだこねえ
はやくしてくれ
はやくしてくれ
183: 2020/06/01(月) 13:47:06.29
あぷでしても落胆エリア外だと電話、sms非対応でした。
対応機種で落胆リンク認証すれば使えるけど、なんか微妙なんで、
おとなしく一年間A7使います。
対応機種で落胆リンク認証すれば使えるけど、なんか微妙なんで、
おとなしく一年間A7使います。
184: 2020/06/01(月) 20:10:04.49
UQのRプランいいぞ
185: 2020/06/02(火) 18:28:06.27
この機種でfomaのSIMの通話だけでいいから使う方法ないですかね?
197: 2020/06/03(水) 15:53:22.92
>>185
自分は最後にドコモで買ったSO-01H+ドコモnanoSIMをDSに持っていって「昔のガラケーにアダプター付けて挿して通話専用にする」って言ったら手数料無しでケータイプランに変更できたよ。
2年しばり¥1200+必要なら5分カケホ¥700
いまドコモで契約してないなら、ドコモのガラケー持ってDS行って、ケータイプラン契約して、必要ならSIMカッターで大きさ調整とか?
回線繋がるかどうかは知らんけどw。
自分は最後にドコモで買ったSO-01H+ドコモnanoSIMをDSに持っていって「昔のガラケーにアダプター付けて挿して通話専用にする」って言ったら手数料無しでケータイプランに変更できたよ。
2年しばり¥1200+必要なら5分カケホ¥700
いまドコモで契約してないなら、ドコモのガラケー持ってDS行って、ケータイプラン契約して、必要ならSIMカッターで大きさ調整とか?
回線繋がるかどうかは知らんけどw。
198: 2020/06/03(水) 17:50:40.84
>>197
FOMAの1000円で1000円分の通話料ついてくるプラン(基本料実質無料)が重要なんじゃね?
FOMAの1000円で1000円分の通話料ついてくるプラン(基本料実質無料)が重要なんじゃね?
201: 2020/06/03(水) 20:31:56.06
>>197
自分はすでにケータイプラン+データMVNOだからP20で使えてるのよ
うちの奥さんがDSDSスマホでガラケーのSIMをカットしたの入れてる
そっちの機種がカメラ故障したのであわよくばP20を渡して自分が新機種に買い換えたいな、と
最近の新しい機種は大きいのばかりだから嫌らしい
ドコモショップ行くのも時間取れないし
自分はすでにケータイプラン+データMVNOだからP20で使えてるのよ
うちの奥さんがDSDSスマホでガラケーのSIMをカットしたの入れてる
そっちの機種がカメラ故障したのであわよくばP20を渡して自分が新機種に買い換えたいな、と
最近の新しい機種は大きいのばかりだから嫌らしい
ドコモショップ行くのも時間取れないし
205: 2020/06/04(木) 00:09:29.95
>>201
カット済のFomaSIMがあるなら試せばいいんじゃ?
カット済のFomaSIMがあるなら試せばいいんじゃ?
206: 2020/06/04(木) 02:22:49.53
>>205
いやいや、普通にSIM二枚刺してもこの機種を初めとしてHUAWEIの特定機種はfomaSIMで通話出来ないのよ
でも今ならなんか方法見つかってるかな?と思ってね
いやいや、普通にSIM二枚刺してもこの機種を初めとしてHUAWEIの特定機種はfomaSIMで通話出来ないのよ
でも今ならなんか方法見つかってるかな?と思ってね
186: 2020/06/02(火) 19:35:40.81
10は来ないし書き込みもできない不便すぎ
バッテリーヘタってきたから売って乗り換え先はNote9Sかな
バッテリーヘタってきたから売って乗り換え先はNote9Sかな
187: 2020/06/02(火) 19:42:08.20
バッテリー微妙なのがこの端末のデメリットだな
188: 2020/06/02(火) 19:53:29.19
背面パネルが浮いてきたんだが
まさかバッテリー膨張してるやつ?
まさかバッテリー膨張してるやつ?
189: 2020/06/02(火) 19:55:35.72
俺のは大丈夫だったわ
190: 2020/06/02(火) 19:56:06.68
ビックで2万の時に見逃し、イオンで2万の時に見送った自分が馬鹿だったと思う。
今からでも2万で買いたい。
今からでも2万で買いたい。
192: 2020/06/02(火) 21:10:03.03
>>190
中古なら2万そこそこで買える
中古なら2万そこそこで買える
191: 2020/06/02(火) 20:04:47.80
当時ならともかく、今は別に
193: 2020/06/03(水) 00:29:27.32
アプデも来たしまだまだ戦えるわ
194: 2020/06/03(水) 01:02:05.73
P30はOSアプデ後の更新で来たしこれもアプデで楽天対応に期待だわ
195: 2020/06/03(水) 05:39:51.00
HUAWEI由来のアプリのアプデ、みんな実行してる?
なんか怖くてできないわw
なんか怖くてできないわw
196: 2020/06/03(水) 14:17:29.51
LINEがリアルタイムに着信するように電源の設定をしている。
消費電力が多いって警告が頻繁にくるけどみんなもそう?
消費電力が多いって警告が頻繁にくるけどみんなもそう?
199: 2020/06/03(水) 17:55:11.04
そのうちサービス終了なる3Gにアホか
200: 2020/06/03(水) 19:09:09.19
一年限定の楽天古事記が偉そうにw
202: 2020/06/03(水) 20:58:57.19
>>200
うちはエリア内だし、楽天プラチナだからまんま続けるぞ
ゼロシムからの1年無料しか使わない様な奴等と一緒にすんなよ
何がすげーって、近くのソフトバンクWi-Fiスポットよりスピード出て余裕でソフトアップデートも出来るから、家の光がほぼパソコン以外で使わなくなったわ。
試しにドラクエ10の6Gアップデートやったら普通に出来たしw
うちはエリア内だし、楽天プラチナだからまんま続けるぞ
ゼロシムからの1年無料しか使わない様な奴等と一緒にすんなよ
何がすげーって、近くのソフトバンクWi-Fiスポットよりスピード出て余裕でソフトアップデートも出来るから、家の光がほぼパソコン以外で使わなくなったわ。
試しにドラクエ10の6Gアップデートやったら普通に出来たしw
203: 2020/06/03(水) 21:04:19.01
端末だけ楽天でsimはUQだから(震え)
204: 2020/06/03(水) 21:20:19.59
片方のシムは実際UQ入れてるよ、プランRに来月する予定
でも、本当に良いエリアなら速いしオススメだけど、エリア外なら契約する必要ないね
でも、本当に良いエリアなら速いしオススメだけど、エリア外なら契約する必要ないね
207: 2020/06/04(木) 15:09:53.17
俺もfomaSIMSSバリュー民だけど
またスマホ一台持ちにもどしたいねぇ
けいたいプランにするならドコモにこだわる必要も無いんだよな
pixel4XL MNP一括0円に釣られてしまいそうだ
またスマホ一台持ちにもどしたいねぇ
けいたいプランにするならドコモにこだわる必要も無いんだよな
pixel4XL MNP一括0円に釣られてしまいそうだ
209: 2020/06/04(木) 15:45:22.39
>>207
ドコモfoma通話SIM+MVNOデータSIMで運用出来ないのはkirinの900番台積んでる機種だけやろ
P20が特殊なだけで他のほとんどの端末で1台持ち出来るんじゃねーの?
ドコモfoma通話SIM+MVNOデータSIMで運用出来ないのはkirinの900番台積んでる機種だけやろ
P20が特殊なだけで他のほとんどの端末で1台持ち出来るんじゃねーの?
208: 2020/06/04(木) 15:42:51.00
最近着信して出ると相手の声は聞こえているのに自分の声が相手に聞こえないことが多々ある。
210: 2020/06/04(木) 15:49:38.04
むしろ710と960以外はFOMA不可
211: 2020/06/04(木) 15:56:22.78
ほんとfomajバンドの使用料ケチったのかそもそも使えないのかは知らんが
そこだけが玉に瑕だよ
バイクのインカムで通話したい
そこだけが玉に瑕だよ
バイクのインカムで通話したい
212: 2020/06/04(木) 18:39:08.64
SOCの問題なら無理そうだね(´・ω・`)
213: 2020/06/04(木) 22:33:54.50
FOMA通話いらんやろ。楽天でいいわ
214: 2020/06/05(金) 21:08:53.43
アップデートふってきた
セキュリティのところのgoogleplayシステムってやつが古かったけど手動であげられるようになった
5月1日になったや
セキュリティのところのgoogleplayシステムってやつが古かったけど手動であげられるようになった
5月1日になったや
215: 2020/06/05(金) 21:23:19.49
アッー!!わいも今見たら降ってきたwやっとや
216: 2020/06/05(金) 21:47:57.88
やっときた!
217: 2020/06/05(金) 21:54:27.42
よかおめ
218: 2020/06/05(金) 22:13:09.60
アプデ記念まみこ
やっとやmateからかけるやで今まで面倒臭かった(;_;)
やっとやmateからかけるやで今まで面倒臭かった(;_;)
219: 2020/06/05(金) 22:15:19.37
楽天MNOのAPNが追加されとるわ
222: 2020/06/06(土) 00:32:03.14
>>219
けどVoLTE通話できんとやろ
けどVoLTE通話できんとやろ
223: 2020/06/06(土) 00:48:52.06
>>222
㍉ぽ
㍉ぽ
220: 2020/06/05(金) 23:30:57.58
まだ来ない
Huawei、もう買わんぞ!w
Huawei、もう買わんぞ!w
221: 2020/06/05(金) 23:43:58.43
いーなー
まだこねーわ
まだこねーわ
224: 2020/06/06(土) 04:40:33.23
10にするとand clip freeが使えなくなると聞いたのですが本当?
237: 2020/06/06(土) 11:25:50.01
>>224
使えてるけどな
mateのマッシュもグーグル日本語入力のマッシュもおk
使えてるけどな
mateのマッシュもグーグル日本語入力のマッシュもおk
247: 2020/06/06(土) 13:23:40.00
>>237
ほーんあざす
まだ8だけど10とかきりが良いしアプデしちゃおっかな
ほーんあざす
まだ8だけど10とかきりが良いしアプデしちゃおっかな
225: 2020/06/06(土) 04:51:58.52
うちにも来た
226: 2020/06/06(土) 07:04:56.33
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/EML-L29/10/DR
227: 2020/06/06(土) 07:05:19.48
いけたわ。
なんか変わったかな?違いわからん
なんか変わったかな?違いわからん
228: 2020/06/06(土) 07:08:33.31
なるほどね?
229: 2020/06/06(土) 07:47:25.16
来たけどアプデするか悩む
Bluetooth不具合って複数確認されてるんだろうか?
Bluetooth不具合って複数確認されてるんだろうか?
231: 2020/06/06(土) 09:05:45.10
>>229
なんか不具合ありました?聞いたことないけど
なんか不具合ありました?聞いたことないけど
230: 2020/06/06(土) 08:21:53.90
アプデした
なんか重くなった気がする
なんか重くなった気がする
232: 2020/06/06(土) 09:53:06.62
アプデ後にGoogleマップとか落ちやすくなったな
233: 2020/06/06(土) 09:59:43.39
アプデ後、色々ファーウェイに抜き取られる事を了承しろのメッセージが出てくるのが怖い
234: 2020/06/06(土) 10:09:42.66
>>233
そんなもん全部拒否やでw
あとカスペルスキーインスコーラーがバンドルされてるからアンスコ
そんなもん全部拒否やでw
あとカスペルスキーインスコーラーがバンドルされてるからアンスコ
250: 2020/06/06(土) 13:26:48.57
>>233
>>234
とりあえず一通りの機能を試したいからoKにしたけど、新機能がよく実感できない。そして、改めて拒否する方法がよくわからんw
>>234
とりあえず一通りの機能を試したいからoKにしたけど、新機能がよく実感できない。そして、改めて拒否する方法がよくわからんw
235: 2020/06/06(土) 10:22:52.52
10アプデしたら、カメラ10倍ズームになってるよね?
252: 2020/06/06(土) 16:23:24.39
>>235
カメラ10倍ズームよかった。
残念なのは楽天パートナーエリアでUN-LIMIT認証が出来ないこと
カメラ10倍ズームよかった。
残念なのは楽天パートナーエリアでUN-LIMIT認証が出来ないこと
238: 2020/06/06(土) 11:35:04.74
Google Playに泥10で使えなくなったとの報告が散見されるねアンドクリップ
今のところ使えてるけど今後使えなくなる可能性も考慮して類似アプリで有料のやつが無料セールしてたからそっちも一応落としといたわサンクス
今のところ使えてるけど今後使えなくなる可能性も考慮して類似アプリで有料のやつが無料セールしてたからそっちも一応落としといたわサンクス
239: 2020/06/06(土) 11:40:47.14
そういやP20だと5ちゃん弾かれるようになっちゃったけどなんでだろ
このipはしばらくうんちゃらかんちゃらとは出るけど
モバイルSIM使おうがPCでは書けてる家回線でも書き込めない
このipはしばらくうんちゃらかんちゃらとは出るけど
モバイルSIM使おうがPCでは書けてる家回線でも書き込めない
240: 2020/06/06(土) 11:46:36.25
>>239
10にバージョンアップ後は書き込めた。
理由はわからんし、偶然タイミングが同じだけかもしれない。
10にバージョンアップ後は書き込めた。
理由はわからんし、偶然タイミングが同じだけかもしれない。
241: 2020/06/06(土) 11:49:58.41
>>240
ありがと
回線のせいじゃなくこいつのせいだったのか
なんかスッキリした
ありがと
回線のせいじゃなくこいつのせいだったのか
なんかスッキリした
242: 2020/06/06(土) 11:53:08.00
何度目だよ?その話
スレ内見れば自ずと答え出る事聞くなよ?
どうせイオンとかで安く買った底辺層だろ?
そうじゃなきゃ、自ずと個人で答えに辿り着くからな
スレ内見れば自ずと答え出る事聞くなよ?
どうせイオンとかで安く買った底辺層だろ?
そうじゃなきゃ、自ずと個人で答えに辿り着くからな
243: 2020/06/06(土) 11:56:21.57
すまねぇ
飯喰いながら遡ったら出てた
そして10の更新が知らないうちに来てたみたいだから更新する
飯喰いながら遡ったら出てた
そして10の更新が知らないうちに来てたみたいだから更新する
244: 2020/06/06(土) 11:58:06.94
そういえば楽天アンリミ刺してるやつはlinkアプリ起動したらまたsms認証要求されたから気をつけろよ
アクチは楽天回線エリアじゃないと弾かれるとかなんとかだったよな
アクチは楽天回線エリアじゃないと弾かれるとかなんとかだったよな
245: 2020/06/06(土) 11:59:00.01
au回線えり足の人はもっかい楽天エリアまで足を運ぶことになるかもな
246: 2020/06/06(土) 12:11:52.24
あーこれ再ログインするたびに認証されるのな
無駄な書き込みしちまったすまそ
無駄な書き込みしちまったすまそ
248: 2020/06/06(土) 13:23:52.64
アプデ完了
249: 2020/06/06(土) 13:25:23.51
無印2台とも楽天アンリミ刺してるけどアプデで再認証今のとこないよ
クソ田舎のauエリア
アプデ後何日か電池の減りヤバかったが落ち着いて今は以前より持つようになったわ
何より書き込めるようになって良かった
クソ田舎のauエリア
アプデ後何日か電池の減りヤバかったが落ち着いて今は以前より持つようになったわ
何より書き込めるようになって良かった
276: 2020/06/08(月) 08:17:45.99
バッテリー減るね
我々にできることは>>249を信じて服を脱ぎ、正座して静かに目を瞑るくらいしかない
我々にできることは>>249を信じて服を脱ぎ、正座して静かに目を瞑るくらいしかない
251: 2020/06/06(土) 15:04:58.75
アプデしたら通話録音系のアプリが使えなくなった
Android10は通話中の録音を禁じているというのは聞いていたので、野良でACR Unchainedアプリを入れたけど、p20無印では相手の音声は小さすぎて実質録音できない
スピーカーモードで通話したら多分そこそこ録音できるだろうけど
これは不便だから気をつけたほうがいい
Android10は通話中の録音を禁じているというのは聞いていたので、野良でACR Unchainedアプリを入れたけど、p20無印では相手の音声は小さすぎて実質録音できない
スピーカーモードで通話したら多分そこそこ録音できるだろうけど
これは不便だから気をつけたほうがいい
253: 2020/06/06(土) 16:40:21.30
>>251
録音✕は通話だけですか?
ボイスレコーダーはOK?
録音✕は通話だけですか?
ボイスレコーダーはOK?
255: 2020/06/06(土) 17:31:04.65
>>253
ボイスレコーダーはOK
ボイスレコーダーはOK
256: 2020/06/06(土) 18:05:21.92
>>255
ありがとうございます
ありがとうございます
258: 2020/06/06(土) 18:22:52.68
>>251
ダウングレードしてHwCallRecorder.apkをインスコして10にすればおけ
ダウングレードしてHwCallRecorder.apkをインスコして10にすればおけ
259: 2020/06/06(土) 18:39:28.48
>>258
ありがとうございます
ありがとうございます
260: 2020/06/06(土) 20:35:36.44
>>251
なんでそんな余計な仕様にしたんだ?
なんでそんな余計な仕様にしたんだ?
261: 2020/06/06(土) 20:48:26.88
>>260
アメリカで相手の同意なしでの録音を禁止になったんでなかった?
アメリカで相手の同意なしでの録音を禁止になったんでなかった?
254: 2020/06/06(土) 16:49:56.68
泥10待ちに待ってたやっと来た
ただ特定の壁紙でフリーズする不具合怖すぎ
ただ特定の壁紙でフリーズする不具合怖すぎ
257: 2020/06/06(土) 18:13:32.69
元々カメラは10倍ズームやしボイスレコーダーはシステム音の録音できんやろ
262: 2020/06/06(土) 20:52:31.25
なら警察盗聴もアウトじゃん
FBIも
証拠は大事だろ?口約束も
FBIも
証拠は大事だろ?口約束も
263: 2020/06/06(土) 21:14:41.51
>>262
警察は業務の一環だから許されるでしょ
でもさ通話記録なんて常に保存されるくらいでちょうどいいよな
言った言わないの問題を解決できるし犯罪も減るで
悪巧みは直接話さないとだめな社会とかいいじゃん
警察は業務の一環だから許されるでしょ
でもさ通話記録なんて常に保存されるくらいでちょうどいいよな
言った言わないの問題を解決できるし犯罪も減るで
悪巧みは直接話さないとだめな社会とかいいじゃん
265: 2020/06/07(日) 00:00:34.60
>>262
家宅捜索と同じく令状が必要なはず
勝手にじゃないね
家宅捜索と同じく令状が必要なはず
勝手にじゃないね
264: 2020/06/06(土) 21:24:14.61
だいたいアプリやスマホとしての機能は駄目で携帯会社の機械とか使ってOKの意味が分からん。
簡単にそうさせるなとか自惚れぬなよ、グーグル
簡単にそうさせるなとか自惚れぬなよ、グーグル
266: 2020/06/07(日) 09:28:59.07
何か今朝10になって妙に違和感あるなと思ったらドロワー中央のすべてのアプリ表示アイコン消えてた
ドロワー自体は使えるんだがどうすれば戻るのかわからん…
ドロワー自体は使えるんだがどうすれば戻るのかわからん…
267: 2020/06/07(日) 12:30:28.95
上にスワイプ
271: 2020/06/07(日) 14:59:26.09
>>267
アイコン自体の復活はできないの?
アイコン自体の復活はできないの?
268: 2020/06/07(日) 13:17:05.34
10来ないからnote9ポチったわ
10来てたらまだ使ってたかもしれんけど
10来てたらまだ使ってたかもしれんけど
269: 2020/06/07(日) 14:13:21.60
10になっても相変わらず左上の邪魔なHDマーク消せんの?
270: 2020/06/07(日) 14:16:51.32
サポートアプリから確認したら強制的にアプデ降ってきたわ
設定のソフトウェア更新だとうんともすんとも言わなかったけど
設定のソフトウェア更新だとうんともすんとも言わなかったけど
272: 2020/06/07(日) 15:34:22.62
べつに10にしたって
何も良いことなくない?
何も良いことなくない?
273: 2020/06/07(日) 15:46:23.97
5chに書き込めるようになるw
274: 2020/06/07(日) 21:32:34.50
それはでかいね
そして聞いたとおりとりあえずアップデート後バッテリーの消費がもの凄い
バイクで充電してたのに降りてコンビニの支払いに使ったら電源落ちて何事かと思った
そして聞いたとおりとりあえずアップデート後バッテリーの消費がもの凄い
バイクで充電してたのに降りてコンビニの支払いに使ったら電源落ちて何事かと思った
275: 2020/06/07(日) 23:32:41.67
10に上げたらsolid explorerからGoogle PDF Viewerが開けなくなったやが
277: 2020/06/08(月) 15:48:57.12
アップデート直後は裏で処理してて、それが終わるまでは重い&電池が減るんじゃなかった?
278: 2020/06/08(月) 18:57:17.48
やっと俺にも降ってきた
設定画面以外は、違いがわからんな…
便利ツールフォルダから何か一つアプリが減ったみたいだけど
何だったんだろう
設定画面以外は、違いがわからんな…
便利ツールフォルダから何か一つアプリが減ったみたいだけど
何だったんだろう
279: 2020/06/08(月) 21:41:31.29
無くなっても気にならないアプリ
280: 2020/06/09(火) 07:47:17.70
10になってから検索窓の挙動がおかしいんだけど、同じ症状の人いるかな?
282: 2020/06/09(火) 08:37:56.46
>>280
どの検索窓や?
どの検索窓や?
283: 2020/06/09(火) 11:31:30.27
>>282
googleのウィジェット(っていうのかな?)を開くと、文字入力の挙動がおかしい
一文字目が勝手に確定されてしまい、変換できない
誰も話題に出してないからおれ環なのかもしれん
googleのウィジェット(っていうのかな?)を開くと、文字入力の挙動がおかしい
一文字目が勝手に確定されてしまい、変換できない
誰も話題に出してないからおれ環なのかもしれん
285: 2020/06/09(火) 11:44:08.44
290: 2020/06/09(火) 15:33:42.32
>>285
ありがとう
そうそうこれこれ、これの下のやつ
いっぺん消して再起動して作り直したけどだめだった
>>287
おお、他にも居た!
俺もしばらくしたら治るといいな
例えば「かお」と入力するとこうなる
https://i.imgur.com/EXQf2lc.jpg
ありがとう
そうそうこれこれ、これの下のやつ
いっぺん消して再起動して作り直したけどだめだった
>>287
おお、他にも居た!
俺もしばらくしたら治るといいな
例えば「かお」と入力するとこうなる
https://i.imgur.com/EXQf2lc.jpg
291: 2020/06/09(火) 15:48:18.97
>>290
わいは再現されないからあとは文字入力アプリが悪さしてるとかか
わいは再現されないからあとは文字入力アプリが悪さしてるとかか
287: 2020/06/09(火) 11:57:38.22
>>283
俺も同じ症状でたぞ
数日したら異常なくなったから、さほど気にしてはいなかったが
俺も同じ症状でたぞ
数日したら異常なくなったから、さほど気にしてはいなかったが
281: 2020/06/09(火) 08:19:14.41
アップデート確認カキコ
284: 2020/06/09(火) 11:44:04.05
書き込みテスト
286: 2020/06/09(火) 11:48:21.38
Mate10Proはアプデにより楽天対応が進んだらしい
P20も期待できるな
P20も期待できるな
288: 2020/06/09(火) 12:47:04.26
>>286
APNに楽天モバイルが2件あるのできたいできますね。
楽天モバイルは加入しているのですがeSIMなので確認はできませんが…
APNに楽天モバイルが2件あるのできたいできますね。
楽天モバイルは加入しているのですがeSIMなので確認はできませんが…
289: 2020/06/09(火) 15:00:36.91
Google PlayでスクロールしてるとGoogle Playがすぐ落ちるようになったな
少ない工程数でサッと目的のアプリを取ったりはできるけど
少ない工程数でサッと目的のアプリを取ったりはできるけど
292: 2020/06/09(火) 17:53:02.10
昨日10にアプデされたのですが、
わかる方いたら教えてください。
ロック画面の時計の色って変えられますか?
あと、Twitterをアプリで見てて、URLをクリックするとブラウザが立ち上がってサイトに飛べてたのですが、
10になってから内蔵ブラウザのようなものが立ち上がってしまいます。
今までのように普通にブラウザで飛べるようにする設定はありますか?
わかる方いたら教えてください。
ロック画面の時計の色って変えられますか?
あと、Twitterをアプリで見てて、URLをクリックするとブラウザが立ち上がってサイトに飛べてたのですが、
10になってから内蔵ブラウザのようなものが立ち上がってしまいます。
今までのように普通にブラウザで飛べるようにする設定はありますか?
293: 2020/06/09(火) 18:19:42.50
>>292
デフォルトアプリが変わっちゃのかね
設定>アプリ>デフォルトアプリ>ブラウザアプリを好きなブラウザに変えれば多分直るよ
デフォルトアプリが変わっちゃのかね
設定>アプリ>デフォルトアプリ>ブラウザアプリを好きなブラウザに変えれば多分直るよ
294: 2020/06/10(水) 00:56:35.72
>>293
直せました!ありがとうございます!
直せました!ありがとうございます!
295: 2020/06/10(水) 06:06:07.31
発色がよくなってる。
反応は少々カクカクする。
通知画面に慣れない。
反応は少々カクカクする。
通知画面に慣れない。
296: 2020/06/10(水) 06:19:11.85
>>295
自分は右手で持って、左手の指で左へスワイプして通知を削除してたんで、設定が出てきてしまう
右にスワイプすりゃ良いだけなんだけど、ついやっちゃう(´・ω・`)
自分は右手で持って、左手の指で左へスワイプして通知を削除してたんで、設定が出てきてしまう
右にスワイプすりゃ良いだけなんだけど、ついやっちゃう(´・ω・`)
297: 2020/06/10(水) 15:18:30.40
なんかマスクしてても顔認証通るようになった
298: 2020/06/10(水) 23:42:47.09
P20でGoogleアプリ使えなくなったら嫌だなあ
299: 2020/06/11(木) 00:53:46.33
なんかアプデしてからchmateの1000まで行ってdat落ちしたスレとかマークしたレスとかのデータが消えるんだがどこ設定いじったらなおるかな?
301: 2020/06/11(木) 05:26:46.58
>>299
これのアプデじゃなくmateの仕様変更があって色々使い辛くなってるからその関係?
これのアプデじゃなくmateの仕様変更があって色々使い辛くなってるからその関係?
300: 2020/06/11(木) 05:01:34.91
そろそろ発売されて二年になるけど
セキュリティパッチはいつまで提供してくれるのかな
セキュリティパッチはいつまで提供してくれるのかな
302: 2020/06/11(木) 10:37:32.90
Google Playゲーム使えないのが痛い
303: 2020/06/11(木) 10:38:05.27
誤爆
304: 2020/06/11(木) 16:55:16.03
規制は嫌だ
305: 2020/06/11(木) 17:00:14.22
ダイソーの保護シート買って付けたら、やたら青光りして日が高い元では本当に輝度上げなきゃ使えないゴミだったわ。
多分ブルーライトカット仕様が悪さしてるんだろうけど
すぐ剥がした
多分ブルーライトカット仕様が悪さしてるんだろうけど
すぐ剥がした
306: 2020/06/11(木) 19:41:03.05
>>305
ディスプレイと明るさの設定にあるブルーライトカット使ってみたら?
ディスプレイと明るさの設定にあるブルーライトカット使ってみたら?
307: 2020/06/11(木) 20:07:38.52
>>306
既に有効にしてたわ
既に有効にしてたわ
308: 2020/06/11(木) 22:21:23.60
アプデしてからツムツム動きが引っかかるようになってスコア伸びねえ
309: 2020/06/12(金) 05:27:51.92
>>308
iPhoneもそうだけど、買ってからシステムのバージョンが
2つ上がると色々引っ掛かりが出てくるよな
二世代分のシステム更新で快適さが維持され続けてるのって
俺の経験ではGalaxyだけだわ
iPhoneもそうだけど、買ってからシステムのバージョンが
2つ上がると色々引っ掛かりが出てくるよな
二世代分のシステム更新で快適さが維持され続けてるのって
俺の経験ではGalaxyだけだわ
317: 2020/06/12(金) 21:52:00.06
>>309
GooglePlayのツムツムの書き込み泥10の苦情のオンパレードだね
GooglePlayのツムツムの書き込み泥10の苦情のオンパレードだね
310: 2020/06/12(金) 19:27:09.20
スピーカーの穴に水が入ると音が極端に小さくなりますが、かんたんに水を除去する方法はないでしょうか?
316: 2020/06/12(金) 21:47:36.65
>>310
分解スキル無いなら
ドラッグストアで三連150円位のドライペット買って来て
ジップロックに一緒に入れて3日くらい放置
米とか言ってるやつはアホ
分解スキル無いなら
ドラッグストアで三連150円位のドライペット買って来て
ジップロックに一緒に入れて3日くらい放置
米とか言ってるやつはアホ
323: 2020/06/13(土) 01:20:20.81
>>316
ありがとう。分解しなくてもそのうち乾くけど、着信が判らなかったりすると困るんで、早く抜けるやり方があればと聞いてみました。
ありがとう。分解しなくてもそのうち乾くけど、着信が判らなかったりすると困るんで、早く抜けるやり方があればと聞いてみました。
311: 2020/06/12(金) 19:28:35.08
できれば道具(コヨリとか)無しでできれば嬉しいです。
312: 2020/06/12(金) 19:57:38.60
口付けして吸う
313: 2020/06/12(金) 20:13:09.02
>>312
密だな
いや蜜かな
密だな
いや蜜かな
321: 2020/06/13(土) 01:15:09.52
>>312
スネークマンショーでしょうかw?
スネークマンショーでしょうかw?
322: 2020/06/13(土) 01:16:06.71
>>312
マジレスすると、吸ったり息を吹き付けたりはやってます(´・ω・`)
マジレスすると、吸ったり息を吹き付けたりはやってます(´・ω・`)
314: 2020/06/12(金) 20:34:42.52
もっとp20を大切に扱えよ
10年に一度の名機やぞ
10年に一度の名機やぞ
319: 2020/06/12(金) 22:11:40.84
>>314
同意
やが10年も使えんのよorz
ほんとこれに肩を並べるインパクトの端末こねえかな
ノッチやパンチじゃもうこれに並べねえから
完全フル画面で重さ160gでサイズは同じのはよ
同意
やが10年も使えんのよorz
ほんとこれに肩を並べるインパクトの端末こねえかな
ノッチやパンチじゃもうこれに並べねえから
完全フル画面で重さ160gでサイズは同じのはよ
315: 2020/06/12(金) 20:43:59.48
なんか最近充電があやしい
充電ケーブル刺してるのにどんどん減っていったり
30%くらいからちょっとみないうちに100%になってたり
供給する方の電圧があまり減ってないのを見ると
バッテリーが減ってるのに充電を受け付けていないようにも見える
お別れの時が近づいてきているのか
充電ケーブル刺してるのにどんどん減っていったり
30%くらいからちょっとみないうちに100%になってたり
供給する方の電圧があまり減ってないのを見ると
バッテリーが減ってるのに充電を受け付けていないようにも見える
お別れの時が近づいてきているのか
318: 2020/06/12(金) 21:53:15.66
>>315
ケーブルが悪いパターンが殆どだけど、バッテリー替えるならちょうど公式が半額キャンペーン始めたで
¥3500や
ケーブルが悪いパターンが殆どだけど、バッテリー替えるならちょうど公式が半額キャンペーン始めたで
¥3500や
320: 2020/06/12(金) 23:05:18.24
>>318
半額CPまたやってるんだ
ありがてぇ
でもバッテリー換えてどうかなぁ
充電器とケーブルは交換してあるから
あとは本体なのかバッテリーなのか・・・
3500円でチャレンジするか考えてみる
半額CPまたやってるんだ
ありがてぇ
でもバッテリー換えてどうかなぁ
充電器とケーブルは交換してあるから
あとは本体なのかバッテリーなのか・・・
3500円でチャレンジするか考えてみる
324: 2020/06/13(土) 02:04:06.64
P20にしてから急にモテるようになりました。(22歳男性)
325: 2020/06/13(土) 08:01:02.01
最近純正で充電しても0から反応しなくなった。
326: 2020/06/13(土) 09:59:43.50
これに楽天アンリミットを使っている方にお聞きしたいのですが固定電話からちゃんと着信しますか?
nova3では無理みたいなので...
nova3では無理みたいなので...
329: 2020/06/13(土) 11:37:15.90
>>326
対応機種じゃないし
対応機種じゃないし
327: 2020/06/13(土) 10:29:52.01
バッテリー交換ってサブにSIM入れ替えて送るんですか?
どれくらいで戻ってくるの?
どれくらいで戻ってくるの?
330: 2020/06/13(土) 11:38:01.80
>>328
Wi-Fiなんかリセットされないけど?お前の環境なんじゃね?
Wi-Fiなんかリセットされないけど?お前の環境なんじゃね?
331: 2020/06/13(土) 11:38:41.92
それに2万程度で買った癖にイライラとか、持ち主が馬鹿なパターンで機種が可愛そうだわ
336: 2020/06/13(土) 18:07:14.63
>>335
俺も家の中でこの機種だけ頻繁に5Ghz帯から外れてることあった
制限付きになったり!マーク付いたり
その後ルーターのファームウェアをアップしたら完治した
結論:おま環
俺も家の中でこの機種だけ頻繁に5Ghz帯から外れてることあった
制限付きになったり!マーク付いたり
その後ルーターのファームウェアをアップしたら完治した
結論:おま環
339: 2020/06/13(土) 19:16:13.57
>>336
制限つきってなに?
制限つきってなに?
341: 2020/06/13(土) 21:58:10.32
>>335
それをWi-Fi感度いい機種だからと思えない時点でお察しレベル
なら最初から片方だけ登録しとけよ
それをWi-Fi感度いい機種だからと思えない時点でお察しレベル
なら最初から片方だけ登録しとけよ
332: 2020/06/13(土) 14:05:22.22
とりあえずバッテリーの交換について問い合わせをしてみた
・保障修理外のバッテリー交換のみの場合は3500+TAX
・追加修理がある場合はバッテリー半額が適用されず、修理パーツ20%offが適用される
・修理をするには、壊れている箇所を全て直すことが前提条件
・うちのはリアパネルに軽めのヒビが入っているが、そのまま使えるなら再利用してと言うことはできない
・バッテリーや充電を制御している基板の交換が必要だと+万単位
・事前にテストをしてどこまでやる必要があるかを教えてくれるらしいのでキャンセルをした場合料金発生はなし
・部材を取り寄せていてキャンセルとなって、もとくに請求されることはない
ということでケース割れのうちの子の場合は((バッテリー代、リアケース代)x0.8+工賃))xTAXで最低10890円らしい
参考までに
悩むラインだね
・保障修理外のバッテリー交換のみの場合は3500+TAX
・追加修理がある場合はバッテリー半額が適用されず、修理パーツ20%offが適用される
・修理をするには、壊れている箇所を全て直すことが前提条件
・うちのはリアパネルに軽めのヒビが入っているが、そのまま使えるなら再利用してと言うことはできない
・バッテリーや充電を制御している基板の交換が必要だと+万単位
・事前にテストをしてどこまでやる必要があるかを教えてくれるらしいのでキャンセルをした場合料金発生はなし
・部材を取り寄せていてキャンセルとなって、もとくに請求されることはない
ということでケース割れのうちの子の場合は((バッテリー代、リアケース代)x0.8+工賃))xTAXで最低10890円らしい
参考までに
悩むラインだね
333: 2020/06/13(土) 14:23:21.31
カメラ付近のカチャカチャ音は修理扱いかな?
334: 2020/06/13(土) 14:47:00.08
バッテリー代と工賃は別なのか
337: 2020/06/13(土) 18:08:46.05
そもそもこの端末って何で楽天非対応なの?
HUAWEIがアプデで使えるようにしてくれたら使えるのかな
端末の機能的に無理なんだろうか
HUAWEIがアプデで使えるようにしてくれたら使えるのかな
端末の機能的に無理なんだろうか
338: 2020/06/13(土) 18:55:52.71
以前楽天で販売してたからワンチャンあるのを期待してる
340: 2020/06/13(土) 20:11:55.36
落胆が馬鹿なんでしょ
342: 2020/06/13(土) 22:08:50.46
片方だけだと別の階の端で切れたり速度低下するんじゃないかな
347: 2020/06/14(日) 14:56:33.07
>>342
むしろ切れてくれたらさすがに接続しなおすから助かるんだが
一度拾ったWi-Fiは微弱電波でも離さず掴み続けるのがありがた迷惑だったりする
>>345
このWi-Fiマーク出てるのにネット繋がってないのも勘弁してほしい
むしろ切れてくれたらさすがに接続しなおすから助かるんだが
一度拾ったWi-Fiは微弱電波でも離さず掴み続けるのがありがた迷惑だったりする
>>345
このWi-Fiマーク出てるのにネット繋がってないのも勘弁してほしい
348: 2020/06/15(月) 11:41:10.55
>>347
むしろwifiの感度が良すぎて弱い電波をなかなか放さないのかもね
メッシュwifiにしてみたら?
むしろwifiの感度が良すぎて弱い電波をなかなか放さないのかもね
メッシュwifiにしてみたら?
343: 2020/06/13(土) 23:20:15.85
この端末でWiFiきれたことなんてねーわ
344: 2020/06/13(土) 23:33:47.47
うん、Wi-Fiの感度はかなり強いよね。持ってるアイフォン8より間違い無く強い
というか、リンゴ機は総じて安定しない電波は本当に掴まない
というか、リンゴ機は総じて安定しない電波は本当に掴まない
345: 2020/06/14(日) 00:26:28.96
拾ってるふりして拾ってないときない?
表示はMAXなのに繋がらず、携帯回線に切り替えると繋がるときがある
表示はMAXなのに繋がらず、携帯回線に切り替えると繋がるときがある
346: 2020/06/14(日) 01:33:04.78
nova 2とこれ持ってるけどWiFiもBluetoothもnova 2の方が繋がるの早いし強いな
P20も不満はないレベルだけど
P20も不満はないレベルだけど
349: 2020/06/15(月) 13:10:36.35
10にしたらたまに動作カクつくね
p30lite程の頻度ではないけど、9のときはほぼなかったChromeがフリーズしたりする
p30lite程の頻度ではないけど、9のときはほぼなかったChromeがフリーズしたりする
350: 2020/06/15(月) 13:23:44.92
Chromeフリーズはあるな
フリックしても画面動かなくて
5秒から10秒したらいきなり動き出す
フリックしても画面動かなくて
5秒から10秒したらいきなり動き出す
351: 2020/06/15(月) 13:27:41.26
俺もある
一旦ホームに戻ってすぐChrome立ち上げるとちゃんと動く
ほっとくと3秒ぐらい止まる
一旦ホームに戻ってすぐChrome立ち上げるとちゃんと動く
ほっとくと3秒ぐらい止まる
352: 2020/06/15(月) 21:03:59.12
やっぱ挙動がおかしい
30分前に充電78%だったのに
充電ケーブル刺して帰ってきてアプリ切替の四角ボタン押したら電源がストンと落ちる
最近この落ち方ばかりする
家で充電ケーブル刺してもまだ17%くらい残ってるし
さすがに今からファーウェイ買い換えは出来ないのでお別れだ
久々にFOMAsim使えるDSDS探そうと思う
みんな今までありがとう
30分前に充電78%だったのに
充電ケーブル刺して帰ってきてアプリ切替の四角ボタン押したら電源がストンと落ちる
最近この落ち方ばかりする
家で充電ケーブル刺してもまだ17%くらい残ってるし
さすがに今からファーウェイ買い換えは出来ないのでお別れだ
久々にFOMAsim使えるDSDS探そうと思う
みんな今までありがとう
353: 2020/06/15(月) 21:23:45.53
>>352乙
355: 2020/06/15(月) 22:16:53.19
369: 2020/06/17(水) 20:50:49.81
>>354
>>355
さよならしようかと思ってたんだけどやっぱ電池交換してきた
機種どれにしようか調べてたら細かいところでなんか面倒そうなのばかりで
もうFOMAsim捨ててソフバンにMNPしてsim2にぶっ込もうかと
かかった費用はバッテリー交換とリアケースの交換で8690円
これは今回バッテリー交換3500円+ケース代4400円+税で計算されているらしく
なんか店員とか店舗によっても解釈が違いそう
やっぱ間違いでしたと言われるのも困るので深く突っ込まなかった
動作検証もしてくれてとケース新品なら納得価格かな
ケース外したら出産しそうな勢いで膨らんでた
またしばらくよろしくね!
>>355
さよならしようかと思ってたんだけどやっぱ電池交換してきた
機種どれにしようか調べてたら細かいところでなんか面倒そうなのばかりで
もうFOMAsim捨ててソフバンにMNPしてsim2にぶっ込もうかと
かかった費用はバッテリー交換とリアケースの交換で8690円
これは今回バッテリー交換3500円+ケース代4400円+税で計算されているらしく
なんか店員とか店舗によっても解釈が違いそう
やっぱ間違いでしたと言われるのも困るので深く突っ込まなかった
動作検証もしてくれてとケース新品なら納得価格かな
ケース外したら出産しそうな勢いで膨らんでた
またしばらくよろしくね!
372: 2020/06/18(木) 08:08:28.07
>>369
自分ももう1年半使ったけど電池変えたらまだ当分戦えそう
地方都市に住んでるから5Gが来るまではP20で余裕だわ
ちなみに修理価格一覧はこちら
リアケースは4400円で合ってるけどそれ単体なら工賃が別途取られてたはず
(今回のバッテリー交換キャンペーン価格3500円には工賃が含まれてる)
https://i.imgur.com/TNJjZb6.jpg
自分ももう1年半使ったけど電池変えたらまだ当分戦えそう
地方都市に住んでるから5Gが来るまではP20で余裕だわ
ちなみに修理価格一覧はこちら
リアケースは4400円で合ってるけどそれ単体なら工賃が別途取られてたはず
(今回のバッテリー交換キャンペーン価格3500円には工賃が含まれてる)
https://i.imgur.com/TNJjZb6.jpg
375: 2020/06/18(木) 17:47:48.06
>>369
とりあえず、オメ
通常期間のリアケース税抜き価格は4,400円+本体分解を伴う修理代金(部品交換を伴う修理)5,500円だから、かなり安いんじゃね?
とりあえず、オメ
通常期間のリアケース税抜き価格は4,400円+本体分解を伴う修理代金(部品交換を伴う修理)5,500円だから、かなり安いんじゃね?
354: 2020/06/15(月) 22:03:19.71
それこそ電池交換サービスに出せばいいのに
まだ余裕で現役で戦えるやろ
まあ横幅70mm前後でいい機種あったら俺にも教えてほしい
まだ余裕で現役で戦えるやろ
まあ横幅70mm前後でいい機種あったら俺にも教えてほしい
356: 2020/06/16(火) 03:11:33.74
一年半前に買ったけどバッテリーの持ちは体感で変化ないなあ
まあ使用頻度によるが
まあ使用頻度によるが
357: 2020/06/16(火) 05:39:01.90
サブ機としてXiaomi Note10Lite買うつもりだったところ、プラス1万円でP20も対象に。
今さら買う価値ある機種ですか?
希望条件は
Google Play対応
指紋認証
それなりにサクサク(参考までにNote10Liteのantutuスコア20万、メモリ6GB)
ストレージ128GB
防水
今さら買う価値ある機種ですか?
希望条件は
Google Play対応
指紋認証
それなりにサクサク(参考までにNote10Liteのantutuスコア20万、メモリ6GB)
ストレージ128GB
防水
359: 2020/06/16(火) 06:32:07.13
>>357
P20は防水ではない
P20は防水ではない
360: 2020/06/16(火) 11:47:29.58
>>359
ip53だから防水じゃなくて防塵防滴ってことか。
自分は何度も水没(30~50cm)させてるけど、スピーカーの音が小さくなる以外問題なく使えてる。
ip53だから防水じゃなくて防塵防滴ってことか。
自分は何度も水没(30~50cm)させてるけど、スピーカーの音が小さくなる以外問題なく使えてる。
358: 2020/06/16(火) 05:41:02.12
条件追加
音量が大きい
音質良ければなお良し
音量が大きい
音質良ければなお良し
361: 2020/06/16(火) 19:02:03.72
それ問題なく無いんじゃ
363: 2020/06/17(水) 15:09:57.94
いつの間にかP20で楽天の電話繋がるようになってるわ
364: 2020/06/17(水) 16:26:12.51
>>363
固定電話からも繋がる?
固定電話からも繋がる?
365: 2020/06/17(水) 16:39:11.71
だめだ
受ける方は繋がらなかったわ
受ける方は繋がらなかったわ
366: 2020/06/17(水) 18:57:18.36
楽天エリアやろ?
それは前から電話使えてたよね
パートナーエリアだとまだ発着信出来なかったと思うけど
それは前から電話使えてたよね
パートナーエリアだとまだ発着信出来なかったと思うけど
368: 2020/06/17(水) 20:28:05.03
パートナーエリアだが発信からなら固定でも050でも通話は出来るようになってた
370: 2020/06/18(木) 00:26:26.92
アリで海外限定色の白いパネル買って持ち込めば裏面代は安くなるのかね
371: 2020/06/18(木) 07:11:40.26
>>370
パネル売ってるんだ!?
昨日落として背面にヒビ入れちゃった
結構ガラス的にささくれてて危なかったから買うわありがとう
参考までにページを貼ってはくれまいか
パネル売ってるんだ!?
昨日落として背面にヒビ入れちゃった
結構ガラス的にささくれてて危なかったから買うわありがとう
参考までにページを貼ってはくれまいか
380: 2020/06/18(木) 19:14:49.13
>>371
アリでP20 背面パネル とかて検索すれば沢山出てくるぞ
アリでP20 背面パネル とかて検索すれば沢山出てくるぞ
373: 2020/06/18(木) 10:57:46.17
>>370
他の色のケースへの変更さえNGだからダメじゃないかなぁ
完全に修理した状態で返却じゃないと受け付けられないと言うことだから
保証のできない持ち込み部品だとなおさらだとは思う
他の色のケースへの変更さえNGだからダメじゃないかなぁ
完全に修理した状態で返却じゃないと受け付けられないと言うことだから
保証のできない持ち込み部品だとなおさらだとは思う
374: 2020/06/18(木) 13:17:50.76
バッテリー交換キャンペーンは銀座の本店だけでなく12ヶ所ある認定修理店への来店でも適用されるのでしょうか?
376: 2020/06/18(木) 17:48:34.37
378: 2020/06/18(木) 18:47:59.49
>>376
行けるのですね
ありがとうございます
行けるのですね
ありがとうございます
377: 2020/06/18(木) 17:50:29.88
こんな良い機種で泥10までOKなんだから、なるべく使ったほうがイイよ
379: 2020/06/18(木) 19:11:19.79
タブレットのバッテリー交換のみ、預かり交換みたいね
認定店なら予め電話して確認するのが大吉
認定店なら予め電話して確認するのが大吉
381: 2020/06/19(金) 04:23:19.91
半年くらい前にディスプレイ交換とバッテリー交換したがキャンペーンやら適用でかなり安く済んだなあ
いくらだったかは忘れた
いくらだったかは忘れた
382: 2020/06/19(金) 20:50:41.34
カスタマーセンターで修理するとき
P10liteはディスプレイ交換代だけでバッテリーも交換されたけどこの機種はどうなんだい
P10liteはディスプレイ交換代だけでバッテリーも交換されたけどこの機種はどうなんだい
383: 2020/06/20(土) 20:38:15.66
標準カメラアプリの文書モードがバカになってる(´・ω・`)
前は台形になった書類を長方形に直してくれてたのに書類のフチを認識しない…。アプデのせいかな?
前は台形になった書類を長方形に直してくれてたのに書類のフチを認識しない…。アプデのせいかな?
384: 2020/06/21(日) 00:16:02.14
ホントや
何かうまく写せないな
何かうまく写せないな
385: 2020/06/21(日) 07:15:19.52
Chromeとopera使ってるけど10にしてからフリーズしまくりで後悔しかない
機種変しようかな
機種変しようかな
386: 2020/06/21(日) 09:25:25.77
>>385
機種変しても10なら同じでしょ
機種変しても10なら同じでしょ
387: 2020/06/21(日) 11:11:46.36
>>385
ホームボタンで一旦ホームに戻ってまたまたchrom立ち上げるとすぐ動けるよ
テスターの10の時からまだ直ってないよね
ホームボタンで一旦ホームに戻ってまたまたchrom立ち上げるとすぐ動けるよ
テスターの10の時からまだ直ってないよね
450: 2020/07/10(金) 17:22:36.13
>>385
10にしてないのにタップしても検索したサイトが開かないことがある
10にしてないのにタップしても検索したサイトが開かないことがある
388: 2020/06/21(日) 11:56:47.82
初期化した?
389: 2020/06/22(月) 07:18:31.23
今朝起きたら勝手にアプデされてた…
アラーム鳴らなかった(^_^;)
アプリいじろうとすると強制終了…
もー
アラーム鳴らなかった(^_^;)
アプリいじろうとすると強制終了…
もー
390: 2020/06/22(月) 12:14:10.68
Chrome固まるのは最優先で何とかしてほしいけどHUAWEI側の問題なのかGoogle側なのかどっちなんだ
391: 2020/06/22(月) 13:14:09.74
Chrome固まったことないなあ
唯一の不具合はWifiとモバイルネットワークの切り替えが遅くなった
唯一の不具合はWifiとモバイルネットワークの切り替えが遅くなった
392: 2020/06/22(月) 14:38:08.80
Chromeだけなんかね?
ちょいちょい不安定な場面に出くわす
一回ホームに戻ったら直るけど、固まって操作受け付けなくなるよね
アプデ前に戻したい
ちょいちょい不安定な場面に出くわす
一回ホームに戻ったら直るけど、固まって操作受け付けなくなるよね
アプデ前に戻したい
393: 2020/06/23(火) 00:34:48.18
楽天利用してエリア内だから契約したけど、全然楽天回線に自宅付近で繋がらなかった(手動で選んでもローミングにベランダでもなる)けど、
今日から家の中でも繫がる様になったわ。やっぱり色々遅れてるんだろうな。
でも、これで一安心
今日から家の中でも繫がる様になったわ。やっぱり色々遅れてるんだろうな。
でも、これで一安心
394: 2020/06/23(火) 02:10:59.19
うちもエリア内でほぼ拾わんが先日量販点の楽天モバイルのコーナーでP20売ってたしワンチャンあるか
395: 2020/06/23(火) 03:34:13.13
p20持ってるだけで社会的信用得られるからな
この前無免許で200キロ出して警察に止められてやべえってなったけどP20見せたら見逃してくれたし
この前無免許で200キロ出して警察に止められてやべえってなったけどP20見せたら見逃してくれたし
396: 2020/06/23(火) 11:47:14.64
チャリで200キロ出すとか凄すぎ
397: 2020/06/23(火) 11:54:37.69
そうね。自転車にも免許制度があっていいと思うわ。
398: 2020/06/23(火) 12:38:29.53
なんでこの端末で楽天の通話出来ないんだろう?
au電波にもvolteにも対応してるのにね
ほかに何が必要なんだ?
au電波にもvolteにも対応してるのにね
ほかに何が必要なんだ?
402: 2020/06/24(水) 19:31:40.76
>>398
楽天volteに対応してるという話は聞いたことないが
楽天volteに対応してるという話は聞いたことないが
403: 2020/06/27(土) 08:02:51.64
>>398
やる気
やる気
404: 2020/06/27(土) 10:51:09.92
>>398
過去、楽天モバイルで扱ったかという点も重要。
これ推測だけど、楽天モバイルが対応するようにHuaweiに金入れてるんじゃないかな?
対応端末増やして回線数を伸ばす目的で
過去、楽天モバイルで扱ったかという点も重要。
これ推測だけど、楽天モバイルが対応するようにHuaweiに金入れてるんじゃないかな?
対応端末増やして回線数を伸ばす目的で
405: 2020/06/27(土) 12:34:13.77
>>398
対応端末じゃ無いし
対応端末じゃ無いし
399: 2020/06/23(火) 12:48:52.77
対応機種
400: 2020/06/23(火) 13:55:52.33
dゲームもできないよ。
401: 2020/06/24(水) 13:20:33.21
ファーウェイappGalleryから
きいたことない、かつスマホ内検索してもでてこないアプリ更新やたらとさせられるけど、これやってるひといる?
きいたことない、かつスマホ内検索してもでてこないアプリ更新やたらとさせられるけど、これやってるひといる?
406: 2020/06/27(土) 13:50:54.35
公式に対応端末じゃ無くても使えてる端末あるだろ
海外端末でも使えてるのあるし
海外端末でも使えてるのあるし
407: 2020/06/27(土) 14:14:33.31
だから、それで使えるようにして欲しいとかほざいてるから、あーコイツは安くなってから端末手に入れた、端末より価値無いユーザーだとバレてるわけで
411: 2020/06/28(日) 08:02:33.37
>>407
何で楽天アンリミットで使いたいと思う事と
安売りで端末買ったユーザーである事がリンクするんだ?
しかも安く買ったユーザーが価値が無いとか
僻み根性丸出しで恥ずかしいぞお前
何で楽天アンリミットで使いたいと思う事と
安売りで端末買ったユーザーである事がリンクするんだ?
しかも安く買ったユーザーが価値が無いとか
僻み根性丸出しで恥ずかしいぞお前
413: 2020/06/28(日) 10:43:18.68
>>411
まともな値段で買った人はその程度の事を質問しに来ない、オツムの差
まともな値段で買った人はその程度の事を質問しに来ない、オツムの差
408: 2020/06/27(土) 14:23:05.70
訳あってMVNOから3大キャリアのどこかに戻らなくちゃいけなくなりそうなんだけど、ドコモやauのsimのみ契約してP20をそのまま使えるのでしょうか?
409: 2020/06/27(土) 14:25:48.35
寧ろ何で使えないと思うんだ?
auは特殊だからわかるけど問題無く使えるわ
auは特殊だからわかるけど問題無く使えるわ
410: 2020/06/27(土) 14:37:19.16
>>409
huawei差別が酷いので
対応しない!とか言われることもあるかなーと…
ありがとう
huawei差別が酷いので
対応しない!とか言われることもあるかなーと…
ありがとう
412: 2020/06/28(日) 08:18:35.23
落胆はアホだから自社から端末を売りたかったんだろうがminiばら撒いたり迷走してるね
独自仕様のlinkアプリとかサービス自体はMVNO時代と大して変わらん
1年データsimとして使うのが吉やね
独自仕様のlinkアプリとかサービス自体はMVNO時代と大して変わらん
1年データsimとして使うのが吉やね
414: 2020/06/28(日) 12:02:29.66
>>412
データSIMとして考えると優秀ですよね
データSIMとして考えると優秀ですよね
416: 2020/06/28(日) 18:52:44.85
>>414
無料だからねw
ただしインフラが脆弱な落胆回線は建物内が厳しかったり電波の際だとパケが流れにくかったり
混雑緩和策だと思うがパケの流れ方が独特で断続的に流れるんだよね
そのせいでスピテで出る速度の期待値より実質遅かったりと落胆品質だけどねw
まあ断続的に流れるのは動作保証端末じゃないから弾かれてんのかもしれないけど
無料だからねw
ただしインフラが脆弱な落胆回線は建物内が厳しかったり電波の際だとパケが流れにくかったり
混雑緩和策だと思うがパケの流れ方が独特で断続的に流れるんだよね
そのせいでスピテで出る速度の期待値より実質遅かったりと落胆品質だけどねw
まあ断続的に流れるのは動作保証端末じゃないから弾かれてんのかもしれないけど
415: 2020/06/28(日) 14:17:51.29
まともな人間はいちいち煽ったりしないよね
おれオツムの差ね
おれオツムの差ね
417: 2020/06/28(日) 19:17:49.07
楽天回線の全く入らない環境だとauのバンドつかみ続けるからド安定の優良回線だよ
まあ楽天回線の恩恵無いから有料になったら解約必至だけどw
まあ楽天回線の恩恵無いから有料になったら解約必至だけどw
418: 2020/06/28(日) 19:27:25.02
解約前提とか乞食だな
419: 2020/06/28(日) 20:21:27.01
2万円の端末使ってる奴が古事記煽りって‥
420: 2020/06/28(日) 20:26:50.86
その2万で買った奴が乞食なんだろうがw
分を弁えろよw
分を弁えろよw
421: 2020/06/28(日) 20:31:10.79
乞食なら公式のアプリ入れるだけで貰えるアマギフ1000円はもちろん貰ったよな
432: 2020/06/29(月) 12:28:10.16
>>421
もらえんかった
もらえんかった
422: 2020/06/28(日) 20:31:19.09
2万円端末に自分も楽天回線やん
ブーメランすぎるww
ブーメランすぎるww
424: 2020/06/28(日) 21:33:22.20
>>422
楽天回線エリア内だから試しにシムのみ契約しただけ、誰かさんみたいに安い端末目当てに契約なんか基本しない
それにこの通りメインはお前と同じくUQで通話は未だにDOCOMOガラケーだわ
ただ、もろエリア内なのに自宅ベランダすら楽天回線の電波届かないから、
楽天側にはアンケートの度に、自宅に届かないと解約するぞーと言ってるわ。
UQのRプランで十分だしね。
今はこの機種に2枚刺し
楽天回線エリア内だから試しにシムのみ契約しただけ、誰かさんみたいに安い端末目当てに契約なんか基本しない
それにこの通りメインはお前と同じくUQで通話は未だにDOCOMOガラケーだわ
ただ、もろエリア内なのに自宅ベランダすら楽天回線の電波届かないから、
楽天側にはアンケートの度に、自宅に届かないと解約するぞーと言ってるわ。
UQのRプランで十分だしね。
今はこの機種に2枚刺し
423: 2020/06/28(日) 20:56:36.92
x2pro注文したわ
楽天にmnpするか1年検討する
楽天にmnpするか1年検討する
426: 2020/06/28(日) 22:15:41.82
二万円端末でガラケーSIM&格安回線で乞食煽りはさすがに笑えるな
俺も格安回線だがそんな煽りできないわ
俺も格安回線だがそんな煽りできないわ
427: 2020/06/28(日) 22:17:44.88
ブー芋wブーメランでワロタ
428: 2020/06/28(日) 22:24:58.91
UQがブー芋煽りは恥ずかしい
どっちも末尾Mの安物回線って自覚しろよ‥
どっちも末尾Mの安物回線って自覚しろよ‥
429: 2020/06/28(日) 23:08:14.33
芋が一番下のミニマムプランで1年未満で解約する端末目当の乞食なら嘲笑いの対象だからw
430: 2020/06/29(月) 00:18:15.43
回線のみ契約は古事記ではなく、回線と端末セットだと古事記っていう線引きが意味不明。
P20は楽天非対応って最初は言われてたし、端末とセットで買うことは当たり前のことでは?
P20は楽天非対応って最初は言われてたし、端末とセットで買うことは当たり前のことでは?
431: 2020/06/29(月) 00:26:22.79
楽天じゃ無く芋のことだよ
433: 2020/06/29(月) 12:34:26.60
貰えんかったわ
434: 2020/06/30(火) 09:08:32.02
10のメモ帳使い辛いなタイトルとかいらんから前のやつに戻してほしい
435: 2020/06/30(火) 09:13:21.53
思えば9が幸せやったな
まさかandclipが使えなくなるなんてさorz
まさかandclipが使えなくなるなんてさorz
436: 2020/06/30(火) 10:58:50.03
keepでいいやん
437: 2020/07/01(水) 07:24:12.74
手書き音声カメラ全部簡単に入力出来てシンプル操作のkeep最強なんだが
438: 2020/07/02(木) 07:46:31.02
楽天の3300ポイント付いてないわ
乞食としては辛すぎる
乞食としては辛すぎる
439: 2020/07/02(木) 11:48:19.05
生きなくていい
440: 2020/07/02(木) 12:06:59.20
うちは3300ポイントきたけどな
441: 2020/07/02(木) 14:36:30.44
きた
442: 2020/07/05(日) 15:07:54.49
10にしてから、不定期で画面がロックされるんだけどなんなんこれ??
朝とか携帯みると、セキュリティを強
化するため、pinコードを入力してください!って表示される
朝とか携帯みると、セキュリティを強
化するため、pinコードを入力してください!って表示される
443: 2020/07/05(日) 15:17:24.98
>>442
Android8以降の仕様
10にアプデする前から3日に1回出てたと思うけど
Android8以降の仕様
10にアプデする前から3日に1回出てたと思うけど
444: 2020/07/05(日) 17:49:13.55
>>443
まじか!前までなかったけど、設定の違いなのかな。
ありがとうございます
まじか!前までなかったけど、設定の違いなのかな。
ありがとうございます
445: 2020/07/07(火) 07:45:14.63
P20でマイナポイントの登録って出来る?
446: 2020/07/07(火) 10:46:35.68
>>445
予約まではした
どれにするかまだ考え中
WAONは使いづらいからさあ
予約まではした
どれにするかまだ考え中
WAONは使いづらいからさあ
447: 2020/07/07(火) 11:33:30.16
>>446
ポイント数ならdpointだけどマイナポータルにアカウントとパスワード教えないといけないのが嫌だったので簡単なPaypayにした
ポイント数ならdpointだけどマイナポータルにアカウントとパスワード教えないといけないのが嫌だったので簡単なPaypayにした
448: 2020/07/07(火) 16:33:30.06
>>445
普通にできる
Kyashで登録した
普通にできる
Kyashで登録した
449: 2020/07/10(金) 17:19:04.79
いつの間にか規制解除されてた
451: 2020/07/10(金) 18:04:38.77
バッテリー交換ここ見て気付いた
去年も出したけど、今年も出そう
去年も出したけど、今年も出そう
452: 2020/07/10(金) 18:34:01.54
>>451
どんだけ大好きなのこの端末w
どんだけ大好きなのこの端末w
453: 2020/07/10(金) 20:42:17.29
>>451
毎年かよ(´・ω・`)
毎年かよ(´・ω・`)
454: 2020/07/10(金) 22:15:03.10
指紋センサーだけがめちゃめちゃ熱くなってて反応しない…修理できるかな…
455: 2020/07/10(金) 23:17:51.12
>>454
イミフ
イミフ
456: 2020/07/10(金) 23:43:00.71
>>455
指紋センサーの部分だけが発熱してる状態
指紋認証もできない
指紋センサーの部分だけが発熱してる状態
指紋認証もできない
457: 2020/07/12(日) 13:40:10.62
コロナやな
458: 2020/07/13(月) 23:25:49.63
テス
459: 2020/07/15(水) 00:16:15.32
まじか
460: 2020/07/15(水) 19:42:27.12
ここまで感染が広まってるんかw
461: 2020/07/15(水) 21:24:49.45
コロナだったのか…
とりあえず無事修理してなおりましたw
とりあえず無事修理してなおりましたw
462: 2020/07/16(木) 01:08:51.96
10にアプデしたらホーム画面もアプリ起動も動きがもっさりするようになった気がしたからさっさとダウングレードした
あとカメラ使ってる時にカメラ動画ポートレイト夜景ってでかでかと文字が出てくるのもダサいw
9に戻したら気持ち早くなったし、こっちの方がいい
あとカメラ使ってる時にカメラ動画ポートレイト夜景ってでかでかと文字が出てくるのもダサいw
9に戻したら気持ち早くなったし、こっちの方がいい
463: 2020/07/16(木) 01:09:34.83
でもって10にしたら2ちゃんも書き込めなくなって9にしたらまた書き込めるようになった
514: 2020/07/23(木) 06:01:28.71
>>508
このスレの序盤読んでみて
自分もだけど何人も理由も告知もなく端末BANされてた
p20liteも同様で、Android9+Huaweiのp20系を手当たり次第BANしてたのではないかと
で9→10のパッチが当たって書き込めるようになったのが>>463あたり
このスレの序盤読んでみて
自分もだけど何人も理由も告知もなく端末BANされてた
p20liteも同様で、Android9+Huaweiのp20系を手当たり次第BANしてたのではないかと
で9→10のパッチが当たって書き込めるようになったのが>>463あたり
464: 2020/07/16(木) 01:10:37.73
テスト
465: 2020/07/16(木) 01:11:09.27
10で書き込めるやん
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/EML-L29/10/GR
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/EML-L29/10/GR
466: 2020/07/16(木) 01:17:45.49
俺も書き込めるようになった
467: 2020/07/16(木) 07:37:01.36
10でも書き込めなくなってる人いるの?恐怖だな
468: 2020/07/16(木) 16:43:45.81
最近Chromeブラウザのハングアップがやたら多いな
□を押すと復帰するんだけど
□を押すと復帰するんだけど
469: 2020/07/16(木) 16:57:17.83
この機種に限ったことじゃないから、クロムのせい
471: 2020/07/16(木) 22:49:19.05
>>469
10が原因じゃね?
9だとならねえよ
10が原因じゃね?
9だとならねえよ
470: 2020/07/16(木) 19:33:01.93
昨日気付いたんだけど、10から9にダウングレードしたにも関わらずChromeでgoogle関連のアプリ検索してダウンロードすると「このアプリは まだ現在の地域で使用できません」と出てきた
だけど、Googleplayではちゃんとダウンロードできるようになってた
いつダウンロードできなくなるのかと思うと怖いわ
だけど、Googleplayではちゃんとダウンロードできるようになってた
いつダウンロードできなくなるのかと思うと怖いわ
472: 2020/07/17(金) 18:55:45.02
Wi-Fiの脆弱性を潰すセキュリティパッチが悪さして温泉施設とかのWi-Fiスポットに繋がらないのが本当にクソだわ
473: 2020/07/18(土) 01:43:32.97
wifi中継器買ったけど、P9liteはすぐ接続されるのにこれはすぐ電波が切れる
なんで?
なんで?
474: 2020/07/18(土) 02:06:42.54
アンドロイドのバージョン
475: 2020/07/18(土) 09:53:39.88
なんか圧倒的に9のほうがよかったな。10にしなきゃよかった!
485: 2020/07/19(日) 05:49:25.89
>>475
PCと繋いでhi suiteのシステム更新からまだダウングレードできるよ
PCと繋いでhi suiteのシステム更新からまだダウングレードできるよ
476: 2020/07/18(土) 10:34:20.24
5chの書き込み履歴が数時間で消えてしまうようになった…
10にアプデしたから?
10にアプデしたから?
479: 2020/07/18(土) 16:39:44.39
>>476
mateならアプリ側の改悪で色々やらかしてる
mateならアプリ側の改悪で色々やらかしてる
478: 2020/07/18(土) 11:50:57.81
5Ghz帯はなぜかすぐ切れる時があったからしばらく2.4Ghz帯で繋いでたけどルーターのファームを更新したらそれからはド安定してる
むしろ弱い電波を掴み続けて困るのでもうちょっと早くモバイルに切り替わるように調整して欲しい
むしろ弱い電波を掴み続けて困るのでもうちょっと早くモバイルに切り替わるように調整して欲しい
480: 2020/07/18(土) 20:01:40.87
中古でP20買ったら
箱に技適マークないんだけど、
端末での見方がありましたら
教えてください
設定
端末情報
一番下の認証情報を
タップすると、
欧州
カナダ
米国
と書いてあって
日本がありません
箱に技適マークないんだけど、
端末での見方がありましたら
教えてください
設定
端末情報
一番下の認証情報を
タップすると、
欧州
カナダ
米国
と書いてあって
日本がありません
481: 2020/07/18(土) 20:12:10.05
>>480
設定→システム→認証マーク
設定→システム→認証マーク
482: 2020/07/18(土) 20:15:12.23
>>481
ありました!ありがとうございます!
Bluetoothなんかつながらなくて
そのせいかと思った
ありました!ありがとうございます!
Bluetoothなんかつながらなくて
そのせいかと思った
483: 2020/07/18(土) 20:35:43.67
>>482
安物の青歯イヤホンとかペアリング解除したらなぜかペアリングできなくなったりするよw
わいの漏れコンとか言う安イヤホンは2~3日置かないとペアリングできないw
安物の青歯イヤホンとかペアリング解除したらなぜかペアリングできなくなったりするよw
わいの漏れコンとか言う安イヤホンは2~3日置かないとペアリングできないw
484: 2020/07/18(土) 20:36:23.83
てかペアリング解除したら電源が入らなくなるw
そんで2~3日したら復活するw
そんで2~3日したら復活するw
486: 2020/07/19(日) 05:51:09.47
ソニーの格安BTイヤホンはなんの支障もないな
487: 2020/07/19(日) 06:02:27.68
前は格安中華BTイヤホンで今はヤマハの使ってるけど不具合は無いな
488: 2020/07/19(日) 07:00:25.67
p20の手帳型カバー探してるけどろくなのない
いいなと思っても大抵liteかproかP30
P20無印だけなぜかハブられてるな
いいなと思っても大抵liteかproかP30
P20無印だけなぜかハブられてるな
489: 2020/07/19(日) 21:32:47.24
みんなモバイルバッテリー何使ってる?
490: 2020/07/21(火) 00:16:11.25
10にしてから特定のアプリでGPSの感度悪くなったんだけど似た現象出てる奴いる?
491: 2020/07/21(火) 01:51:42.13
それがマップアプリなのか、マップを使ったゲームしてる馬鹿なのかによる
492: 2020/07/21(火) 10:18:00.55
今からバッテリー入れ替える価値あるかな?
来年くらいにはスペック厳しいのでは
来年くらいにはスペック厳しいのでは
493: 2020/07/21(火) 11:37:20.95
セキュリティ考えなければパフォーマンスモードにすると2割位スピードアップして現在のミドルハイ位でカメラはハイエンドクラスだから2年はいける
俺は指紋復活らしいからPixel5いく気だけど
俺は指紋復活らしいからPixel5いく気だけど
494: 2020/07/21(火) 14:40:30.33
いくらなんでも持ち上げすぎ
498: 2020/07/21(火) 17:28:18.12
>>494
スコアはSD720くらいあってミッドレンジでこれより綺麗なカメラの端末は無いからあってる
スコアはSD720くらいあってミッドレンジでこれより綺麗なカメラの端末は無いからあってる
495: 2020/07/21(火) 15:14:22.36
ゲームやらないなら後1年は行けるでしょ
5Gがもう少しエリア増えたら乗り換えでちょうど良いんじゃない?
5Gがもう少しエリア増えたら乗り換えでちょうど良いんじゃない?
496: 2020/07/21(火) 16:36:16.63
P50を待つか。その時はトランプ落選してファーウェイ制裁解除されてるかな
497: 2020/07/21(火) 16:59:42.99
未使用品を購入、一回はアップデートしたんだけど次の更新出来ない場合どうしたら良い?
現状 EML-L29 8.1.0.154(C635)で本体とhi suite から更新チェックしても最新とか言われる
現状 EML-L29 8.1.0.154(C635)で本体とhi suite から更新チェックしても最新とか言われる
499: 2020/07/21(火) 17:54:38.51
足りないのは5Gくらいでしょ?
ケームしなければ、もう一回電池交換する価値あるよ
ケームしなければ、もう一回電池交換する価値あるよ
500: 2020/07/21(火) 18:03:57.87
5Gもやが完全フル画面で完璧なのが出たら買い替えかな
パンチホールとか要らんし指紋認証も爆速じゃないと嫌や
パンチホールとか要らんし指紋認証も爆速じゃないと嫌や
501: 2020/07/21(火) 18:30:08.78
最近グーグルブラウザ、クロームがよくフリーズするようになったんだけど同じ症状の方いますか?
503: 2020/07/21(火) 20:01:52.60
>>501
わいプニルがよくクラッシュする
わいプニルがよくクラッシュする
504: 2020/07/21(火) 21:09:32.42
>>501
クローム固まるね
1日に一回位だから我慢出来るけど
クローム固まるね
1日に一回位だから我慢出来るけど
505: 2020/07/21(火) 21:13:20.81
ここの住人情強多いから乗り換えられていくのは寂しいものだね
自分はもう少しこいつで粘ってみるよ
>>501
Android10の症状みたいですねー
>>502
9のままだったら書き込みできなかったからプチフリしても10の方がいいね
自分はもう少しこいつで粘ってみるよ
>>501
Android10の症状みたいですねー
>>502
9のままだったら書き込みできなかったからプチフリしても10の方がいいね
508: 2020/07/21(火) 23:34:16.99
>>505
あれ?9で書き込みできるけどどういう意味?
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/EML-L29/9/LT
あれ?9で書き込みできるけどどういう意味?
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/EML-L29/9/LT
506: 2020/07/21(火) 22:05:03.85
>>501
俺も最近そうなるっす10
俺も最近そうなるっす10
502: 2020/07/21(火) 18:32:21.25
もうすぐx2proが届きそう
お前ら世話になったな、間違いなく今まで使った中で一番満足度高いスマホだったわ
10のアプデは余計だったけどな
お前ら世話になったな、間違いなく今まで使った中で一番満足度高いスマホだったわ
10のアプデは余計だったけどな
507: 2020/07/21(火) 22:28:02.89
皆さん回答ありがとうございました。
私だけじゃないんですね。
幸いブラウザだけなんでアプリをエッジに変えます。
私だけじゃないんですね。
幸いブラウザだけなんでアプリをエッジに変えます。
509: 2020/07/22(水) 02:33:15.19
少し前までP20と20liteのAndroid9は規制されてた
510: 2020/07/22(水) 16:42:44.00
設定したプッシュ通知がしばらく放置してると来なくなるんだけど
これオプティマイザー切れば良いのかな
これオプティマイザー切れば良いのかな
511: 2020/07/22(水) 18:53:17.28
どんどんHuaweiが追いやられていくな
512: 2020/07/22(水) 19:59:30.76
電話のUI使いにくいわ
セールスの電話着信拒否しようと履歴の番号タップしたらいきなり電話かけ始めて焦った
普通1回タップした後に受話器マークとかタップしてかけるだろ
セールスの電話着信拒否しようと履歴の番号タップしたらいきなり電話かけ始めて焦った
普通1回タップした後に受話器マークとかタップしてかけるだろ
513: 2020/07/22(水) 21:20:38.06
Android 10でも普通にadbでアプリ無効化できるね
あとwifiからLTEへの切り替えが速くなった気がする
あとwifiからLTEへの切り替えが速くなった気がする
516: 2020/07/23(木) 08:44:53.96
アップグレードに対してパッチ呼びかよw
確かに改悪以外変わったところは無いが
確かに改悪以外変わったところは無いが
517: 2020/07/23(木) 10:26:37.24
アプデしてから動作確認がガクつくし
アプリによってはいきなり落ちる
最悪だな、9に戻したい
アプリによってはいきなり落ちる
最悪だな、9に戻したい
518: 2020/07/23(木) 11:02:45.93
大体初期化したら治る
くっそめんどいけど
くっそめんどいけど
519: 2020/07/23(木) 11:34:01.97
通話音量、元々こんなに爆音だったっけ?
設定最大がデフォなので、丸聞こえだよって、周りに笑われたわw
設定最大がデフォなので、丸聞こえだよって、周りに笑われたわw
520: 2020/07/24(金) 22:17:53.82
Chromeがフリーズ、カメラが再起動、Yahooや楽天の買い物系アプリがフリーズ・・・
もう、どうしたらいいのやら。10から戻せないんだよね?
もう、どうしたらいいのやら。10から戻せないんだよね?
521: 2020/07/24(金) 22:30:44.86
自分は特に不具合ないんだよね
クロームは使わずプニルだけど
クロームは使わずプニルだけど
523: 2020/07/24(金) 23:42:23.18
>>521
プニルええよねチョロメに戻れなくなる
プニルも泥10になってクラッシュすることが多くなった気がする
他にはSolid Explorerから純正PDFViewerが使えなくなったりandclipが使えなくなったりいいことないね泥10
プニルええよねチョロメに戻れなくなる
プニルも泥10になってクラッシュすることが多くなった気がする
他にはSolid Explorerから純正PDFViewerが使えなくなったりandclipが使えなくなったりいいことないね泥10
524: 2020/07/25(土) 08:28:33.70
>>523
Hold & Goが有能すぎる(*゚∀゚)
Hold & Goが有能すぎる(*゚∀゚)
527: 2020/07/25(土) 18:51:40.97
>>524
Hold&Goの無いブラウザには戻れんね
あとはタブが下だったりジェスチャーがあったりと有能
下にスクロール中や静止中にタブも隠れる設定が欲しいってのが不満
あとはトップバーの隠れる挙動がチョロメと同じになってほしかな
Hold&Goの無いブラウザには戻れんね
あとはタブが下だったりジェスチャーがあったりと有能
下にスクロール中や静止中にタブも隠れる設定が欲しいってのが不満
あとはトップバーの隠れる挙動がチョロメと同じになってほしかな
528: 2020/07/25(土) 18:51:42.43
>>524
Hold&Goの無いブラウザには戻れんね
あとはタブが下だったりジェスチャーがあったりと有能
下にスクロール中や静止中にタブも隠れる設定が欲しいってのが不満
あとはトップバーの隠れる挙動がチョロメと同じになってほしかな
Hold&Goの無いブラウザには戻れんね
あとはタブが下だったりジェスチャーがあったりと有能
下にスクロール中や静止中にタブも隠れる設定が欲しいってのが不満
あとはトップバーの隠れる挙動がチョロメと同じになってほしかな
522: 2020/07/24(金) 22:46:53.68
Chromeの設定から全期間選んでキャッシュ削除したら固まらなくなった
525: 2020/07/25(土) 18:08:28.75
>>522
住所とかクレカとかパスワードとか
全部忘れちゃう?
住所とかクレカとかパスワードとか
全部忘れちゃう?
526: 2020/07/25(土) 18:28:19.51
>>525
Googleアカウントに紐付いているから大丈夫やで
まあCookieは消えるから、自動ログインとかは
やり直す必要があるけど、パスワードは覚えているから
Googleアカウントに紐付いているから大丈夫やで
まあCookieは消えるから、自動ログインとかは
やり直す必要があるけど、パスワードは覚えているから
529: 2020/07/25(土) 18:53:31.77
mateで書き込む連打しちゃったら重複した(´・ω・`)
530: 2020/07/25(土) 18:53:32.98
mateで書き込む連打しちゃったら重複した(´・ω・`)
531: 2020/07/25(土) 18:53:45.38
再現したw
532: 2020/07/25(土) 18:56:39.66
重要ですねw
533: 2020/07/25(土) 18:59:26.42
>>532
重要なときは書き込む連打するのがええですよw
重要なときは書き込む連打するのがええですよw
534: 2020/07/25(土) 19:40:18.82
という安くなってからこの端末買ったハゲ
535: 2020/07/27(月) 12:58:11.64
バッテリー交換悩んでる
買い換えたい機種が見つからない…
買い換えたい機種が見つからない…
536: 2020/07/27(月) 13:30:04.75
>>535
欲しい端末が出てP20売るときにアピールポイントになるから交換しとけば?
欲しい端末が出てP20売るときにアピールポイントになるから交換しとけば?
537: 2020/07/27(月) 14:25:46.78
huawei端末はこれで最後になるかな
ライカ風の色が好きだったんだけどな
ライカ風の色が好きだったんだけどな
538: 2020/07/27(月) 14:49:14.16
最近頻繁にChromeが固まるから久々にスレ見に来たよ
他の人も起こってる現象なんだね
どうにかならんものか
他の人も起こってる現象なんだね
どうにかならんものか
539: 2020/07/27(月) 16:58:37.70
最近ChromeだけでなくグーグルPlayストアもよく落ちる。
540: 2020/07/27(月) 18:37:53.89
>>539
確かに…こういうの続くと買い替えたくなるんだよね
確かに…こういうの続くと買い替えたくなるんだよね
541: 2020/07/27(月) 18:56:13.32
ラインの通知が遅れてくる
ラインの通知がきてそれを読んだのに通知が消えない
これも最近起こるようになったんだけどみんなそうなのかな
ラインの通知がきてそれを読んだのに通知が消えない
これも最近起こるようになったんだけどみんなそうなのかな
542: 2020/07/27(月) 19:40:16.51
ChromeやPlayストアはAndroid10の不具合っぽいね
LINEはアプリレビュー見ればわかるがアプリ最新の人は皆なってるっぽい
LINEはアプリレビュー見ればわかるがアプリ最新の人は皆なってるっぽい
543: 2020/07/31(金) 15:56:37.41
駆け込みでバッテリー交換してきた
データ初期化されるという話だったけど、そっくりそのままで返って来たので逆に不安
データ初期化されるという話だったけど、そっくりそのままで返って来たので逆に不安
544: 2020/07/31(金) 16:55:50.99
>>543
わいも1年くらい前にデータ消えるの覚悟で交換したけど消えないと言われて安心したけど不安になった
わいも1年くらい前にデータ消えるの覚悟で交換したけど消えないと言われて安心したけど不安になった
545: 2020/07/31(金) 18:47:53.58
そりやバッテリー替えるだけだからな
初期化云々はもし初期化せず渡して万が一データが消えても責任は取れませんよって暗黙だ
初期化云々はもし初期化せず渡して万が一データが消えても責任は取れませんよって暗黙だ
546: 2020/08/01(土) 20:55:38.46
最近simフリースマホ色々見てるけど、コスパでこれに勝るのがない
本当ならP40欲しかったけどgoogleアプリ使えないから見送り
あと1年この機種で頑張れるかね
本当ならP40欲しかったけどgoogleアプリ使えないから見送り
あと1年この機種で頑張れるかね
547: 2020/08/02(日) 00:02:52.26
コスパでって、どうせ2万とかで買った乞食だろ?
そんな奴をメーカーも一般人も基準に誰がするのよ?
そんな奴をメーカーも一般人も基準に誰がするのよ?
548: 2020/08/02(日) 02:16:49.21
2万セールに買えなかった乞食イライラで草
549: 2020/08/02(日) 07:14:33.38
ほら、図星なカス(笑)
なら今からその値段で買い増しして来いよ
なら今からその値段で買い増しして来いよ
550: 2020/08/02(日) 07:39:31.36
コスパならredomi note 9sが1万円台で買えたんだからダントツやろ
問題はP20と同様のサイズ感の機種が存在しないことやで
問題はP20と同様のサイズ感の機種が存在しないことやで
551: 2020/08/02(日) 14:02:04.02
語彙力なさすぎてなんとなくコスパって言っちゃったけど
画面のサイズとかカメラ性能とかメモリとかこれと同じくらいので同じくらいの価格帯というか
今のって安くてスペック落ちるか高くてハイスペばっかりなのて中間くらいがほしい
普通に5万くらいで買ってるのでそのくらいの価格帯がいい
oppoのReno3 Aいいかなと思ったけどもっさりしてるらしいししばらくこのままでいくかな
画面のサイズとかカメラ性能とかメモリとかこれと同じくらいので同じくらいの価格帯というか
今のって安くてスペック落ちるか高くてハイスペばっかりなのて中間くらいがほしい
普通に5万くらいで買ってるのでそのくらいの価格帯がいい
oppoのReno3 Aいいかなと思ったけどもっさりしてるらしいししばらくこのままでいくかな
553: 2020/08/02(日) 15:06:46.66
>>551
その中間層はアイフォンSEでいいからな
その中間層はアイフォンSEでいいからな
552: 2020/08/02(日) 14:25:44.73
これのAndroid10に充電の新機能ある?
554: 2020/08/03(月) 00:33:43.14
iPhoneはiOSの時点でない
4年前までiPhoneユーザーだったけど絶対戻りたくないわ
4年前までiPhoneユーザーだったけど絶対戻りたくないわ
557: 2020/08/03(月) 22:37:30.54
>>554
iOSはどこがダメ?
良かったら個人の感想で良いんで教えてくれませんか?
iOSはどこがダメ?
良かったら個人の感想で良いんで教えてくれませんか?
560: 2020/08/04(火) 08:45:49.88
>>557
端的に言うとアプリや設定の自由度が低い(特に5chヘビーユーザーはmateがないのは痛すぎる)
ただ全体的にサクサクした操作感はiPhoneの方が上ですね
端的に言うとアプリや設定の自由度が低い(特に5chヘビーユーザーはmateがないのは痛すぎる)
ただ全体的にサクサクした操作感はiPhoneの方が上ですね
562: 2020/08/04(火) 11:37:48.18
>>560
なるほど。
参考になった。ありがとうm(_ _)m
なるほど。
参考になった。ありがとうm(_ _)m
563: 2020/08/04(火) 11:41:51.17
>>560
mateは重要なんだよなあ
Apple WatchとAirPodsProは使ってみたいけど㍉
>>561
気になるよね
重いゲームやんなきゃスペックも十分だろうし
mateは重要なんだよなあ
Apple WatchとAirPodsProは使ってみたいけど㍉
>>561
気になるよね
重いゲームやんなきゃスペックも十分だろうし
555: 2020/08/03(月) 07:58:50.10
iPhoneSE友達が持ってるけど画面小さいから嫌だな
Androidのほうが好みだし
Androidのほうが好みだし
556: 2020/08/03(月) 09:57:33.30
画面デカイのは正義
558: 2020/08/03(月) 23:15:25.53
Huawei SCP対応のシガーソケット充電ないかな
559: 2020/08/03(月) 23:22:04.75
AmazonでHUAWEI SCPで調べたらいっぱい出てくるやん
561: 2020/08/04(火) 11:10:26.89
pixel 4a出たな、次はこれにするか。
583: 2020/08/07(金) 02:41:17.45
>>561
あれ指紋認証が背面なんだよなぁ
あれ指紋認証が背面なんだよなぁ
564: 2020/08/04(火) 12:20:14.11
スナドラ730GのがP20のCPUより性能いいよね?
565: 2020/08/04(火) 12:29:47.82
>>564
調べてみたけどantutuの総合性能は希林970を上回るみたいだね
GPU性能はさすがに970のほうが良いみたいだけど
調べてみたけどantutuの総合性能は希林970を上回るみたいだね
GPU性能はさすがに970のほうが良いみたいだけど
566: 2020/08/04(火) 13:08:32.94
乗り換え先にピクセル4aしようと思ってたけど防水もFeliCaもないし、外カメラもシングルなのでこの機種からでは写りに不満でそうやなぁ…
568: 2020/08/04(火) 13:49:34.01
>>566
シングルカメラなの?
さすがに今どきのスマホとしては貧弱だな
シングルカメラなの?
さすがに今どきのスマホとしては貧弱だな
567: 2020/08/04(火) 13:28:18.84
FeliCaはついてるんやね失礼
569: 2020/08/04(火) 15:19:57.92
pixel写真はいいみたいだけど広角ないのがな
この機種からならFeliCaやGoogle純正以外に買い換える必要ないと思う
この機種からならFeliCaやGoogle純正以外に買い換える必要ないと思う
570: 2020/08/04(火) 16:44:20.20
性能は横ばいだからな
変えるなら型落ちでもハイエンドじゃないと厳しい
変えるなら型落ちでもハイエンドじゃないと厳しい
571: 2020/08/04(火) 18:41:16.58
P30系にしたら?
572: 2020/08/04(火) 23:14:22.10
AI Lensってアプリが気付いたらインストールされてたんだけど
何に使うのかよくわからない
何に使うのかよくわからない
573: 2020/08/05(水) 06:40:31.91
>>572
バーコード読んだりするやつだよ
カメラ起動したあとの左上のアイコン
バーコード読んだりするやつだよ
カメラ起動したあとの左上のアイコン
574: 2020/08/05(水) 07:07:59.83
Huaweiはもう厳しいだろ
Huawei自身がどんなにクリーンでも中国政府の要請があったら強制的に個人情報提供ってのがヤバい
Huawei自身がどんなにクリーンでも中国政府の要請があったら強制的に個人情報提供ってのがヤバい
575: 2020/08/05(水) 21:43:55.45
最近wifiがブツブツ切れる
今までこんなことなかったのに
今までこんなことなかったのに
576: 2020/08/06(木) 13:03:24.84
いつの間にか楽天アンリミのローミングエリアでも通話とSMS使えるようになってるな
前は使えなかったよな確か
前は使えなかったよな確か
577: 2020/08/06(木) 14:13:43.09
>>576
こっちはSMS使えんよ
楽天エリアに入ってるんじゃない?
こっちはSMS使えんよ
楽天エリアに入ってるんじゃない?
578: 2020/08/06(木) 15:11:32.67
579: 2020/08/06(木) 15:13:02.36
自分のもう一方のsimに送ってみたけどできる
580: 2020/08/06(木) 16:49:02.88
SMSは最初から出来る
電話も発信は出来るが着信は出来ない
電話も発信は出来るが着信は出来ない
582: 2020/08/06(木) 17:53:00.70
>>580
そういう事か
じゃあ使えねえのは変わらんのか
そういう事か
じゃあ使えねえのは変わらんのか
581: 2020/08/06(木) 16:53:52.79
俺は最初から今でも変わらずSMSも電話も出来ずデータ通信だけできる状態
今電話かけてみたけどモバイルネットワークが利用できません、って表示されて発信できない
今電話かけてみたけどモバイルネットワークが利用できません、って表示されて発信できない
584: 2020/08/07(金) 04:43:57.11
背面指紋認証するくらいなら画面内蔵にしてほしいね
ケースつけたらダサいんだよな
ケースつけたらダサいんだよな
585: 2020/08/07(金) 11:34:18.74
Pixel4aてP20より小さいのか
586: 2020/08/07(金) 20:20:01.51
小さいし軽い
587: 2020/08/08(土) 11:10:15.80
おサイフ使う人ならPixel4aに変えるメリットあるだろうけど
PayPay使えりゃいい自分にはホームボタンと引き換えには出来んな
PayPay使えりゃいい自分にはホームボタンと引き換えには出来んな
589: 2020/08/08(土) 17:34:53.62
>>587
わかる
今更ダサいと思われるけど、前面ホームボタンめちゃ便利なのよね
わかる
今更ダサいと思われるけど、前面ホームボタンめちゃ便利なのよね
588: 2020/08/08(土) 13:50:45.10
モバイルSuica使う分にはGARMINのスマートウォッチでいいからな
わざわざスマホ取り出すなら〇〇payでいいし
わざわざスマホ取り出すなら〇〇payでいいし
590: 2020/08/08(土) 18:58:06.78
モバイルSuica使えないの?
591: 2020/08/11(火) 23:50:16.57
この電卓が使いやすくて好きなんだけど
他の端末でも使えないの?
他の端末でも使えないの?
593: 2020/08/12(水) 07:41:00.80
>>591
わかる 特に履歴的に使える所がいい
似たアプリでもいいから知りたい
わかる 特に履歴的に使える所がいい
似たアプリでもいいから知りたい
592: 2020/08/12(水) 01:21:55.02
テスト
594: 2020/08/12(水) 08:04:37.80
P20の電卓には履歴表示は無いと思うけど
わいaircalkっての使ってるけどオーバーレイ表示でおすすめこちらも履歴は無いけどね
Google純正と使い分けてるわこちらには履歴ある
わいaircalkっての使ってるけどオーバーレイ表示でおすすめこちらも履歴は無いけどね
Google純正と使い分けてるわこちらには履歴ある
595: 2020/08/12(水) 18:16:18.34
まぁ前回の数字が残ってるって事じゃない?
596: 2020/08/13(木) 03:55:59.51
aliexpressで画面交換して普通に使えるんだけど、ノッチが2mmくらい下に出っ張ってることに気付いてしまった
ちょっと気になるなあ
ちょっと気になるなあ
597: 2020/08/13(木) 04:41:53.29
気になったからadbで解像度変更した
縦2244を2230に変更
ノッチ隠しモードなら気にならなくなった
特に参考になる話でもないけど
縦2244を2230に変更
ノッチ隠しモードなら気にならなくなった
特に参考になる話でもないけど
598: 2020/08/13(木) 10:37:14.54
昨日落として虹液晶にしてしまった
アマでlcdパネル4000円で注文して今朝到着
両面テープ接着に苦労しながらゆっくり1.5時間で修理完了
修理難度は易から中くらいの間くらいでした
アマでlcdパネル4000円で注文して今朝到着
両面テープ接着に苦労しながらゆっくり1.5時間で修理完了
修理難度は易から中くらいの間くらいでした
599: 2020/08/13(木) 20:29:33.69
たまに発熱してるような気がしたんだけど今日ふと見たらおそらくバッテリーが膨張してこんなことになってた
2年くらい使ったからもう修理する気もないんだけど新しくするならおすすめありますか
主にゲームに使用してました
https://i.imgur.com/y9bfLzi.jpg
2年くらい使ったからもう修理する気もないんだけど新しくするならおすすめありますか
主にゲームに使用してました
https://i.imgur.com/y9bfLzi.jpg
601: 2020/08/13(木) 21:27:47.30
>>599
孕んどる玲奈
孕んどる玲奈
604: 2020/08/14(金) 03:53:20.64
>>599
バッテリー多いし性能もこれと同程度だからRedmi note9sでええやん
バッテリー多いし性能もこれと同程度だからRedmi note9sでええやん
600: 2020/08/13(木) 20:51:17.13
redmi note 9S
602: 2020/08/13(木) 22:37:33.25
下手すりゃツール使って延々とソシャゲ起動してたバカなら当然だわ
603: 2020/08/14(金) 01:02:27.99
俺発売当初から使ってるけど膨らみもないし持ちもそんな変わらんな
まあLineとか外にいるとき以外使ってないからだと思うけど
まあLineとか外にいるとき以外使ってないからだと思うけど
605: 2020/08/14(金) 08:55:54.24
本体は膨らんでるように見えないけど最近やたら熱くなる気がする
ゲームとかじゃなくて普通にネット見てるだけなのに
もう2年は使ったから多分電池かなり劣化してるんだろうなあ
自分で交換した人に聞きたいんだけど難易度どうだった?
昔のiPhoneなら何度か自力交換したことはあります
ゲームとかじゃなくて普通にネット見てるだけなのに
もう2年は使ったから多分電池かなり劣化してるんだろうなあ
自分で交換した人に聞きたいんだけど難易度どうだった?
昔のiPhoneなら何度か自力交換したことはあります
607: 2020/08/16(日) 18:30:57.63
>>605
背面のガラスパネルが両面テープで接着されてて
熱してうまーく剥がせないと粘着部がズタボロになり、再度収めるのが手間になる
それ以外はあいぽんと同程度の分解難易度で、多分楽な方だったよ
背面のガラスパネルが両面テープで接着されてて
熱してうまーく剥がせないと粘着部がズタボロになり、再度収めるのが手間になる
それ以外はあいぽんと同程度の分解難易度で、多分楽な方だったよ
606: 2020/08/15(土) 00:50:40.31
ショップで電池交換したばかりだけどやたら熱くなるままだよ
前からそうだったのでそういう機種だと思ってるが
前からそうだったのでそういう機種だと思ってるが
608: 2020/08/17(月) 20:13:16.49
過去端末でもアップデートが中止になるみたいだね
609: 2020/08/17(月) 21:06:40.26
アップデートが悪さする事も少なく無いから要らんわ
むしろ、勝手に プレイのセキュリティ情報に関するアップデートとかユーザーに断りなくやるんじゃねーわ
むしろ、勝手に プレイのセキュリティ情報に関するアップデートとかユーザーに断りなくやるんじゃねーわ
610: 2020/08/17(月) 23:17:42.98
そしたら9に戻したい…
611: 2020/08/17(月) 23:35:21.70
ピクセル4aを予約注文しました、今までありがとうP20
612: 2020/08/18(火) 12:51:33.86
いや
P20ならまだいけるでしょ
中国云々考えてるならあれだけど
P20ならまだいけるでしょ
中国云々考えてるならあれだけど
613: 2020/08/18(火) 12:59:24.39
OSのアプデが出来ないってだけでGMSは普通に使えるんやろ?
614: 2020/08/18(火) 14:43:01.89
google playからハブられたら次の機種考えるわ
615: 2020/08/18(火) 15:06:06.10
既存機種もGMS使えなくなるかも?な状況
616: 2020/08/18(火) 16:35:09.49
ある日突然使えなくなる可能性もあるのはちょっと…
617: 2020/08/18(火) 18:50:30.83
このタイミングでXperia 新SIMフリー機発表w
618: 2020/08/18(火) 21:21:46.83
>>617
Xperia 1 (J9110) 79,000円前後
Xperia 5 (J9260) 69,000円前後
みたいやからでかいの欲しければ1でコンパクトなら5か
Xperia 1 (J9110) 79,000円前後
Xperia 5 (J9260) 69,000円前後
みたいやからでかいの欲しければ1でコンパクトなら5か
619: 2020/08/18(火) 21:39:31.81
>>618
ペリア1は12万じゃないの?
スナドラ800デュアルシムお財布でこれ良いじゃん!と思ったらこの値段よ…
ペリア1は12万じゃないの?
スナドラ800デュアルシムお財布でこれ良いじゃん!と思ったらこの値段よ…
620: 2020/08/18(火) 22:04:08.24
>>619
ググったら尼で並行輸入品(技適ナシ)が70500だって
ググったら尼で並行輸入品(技適ナシ)が70500だって
621: 2020/08/18(火) 23:52:34.38
>>620
ごめん1と1Ⅱを勘違いしてたっぽい
1は8万弱だね
素直にピクセル行くのも嫌だからこれにしようかな
ごめん1と1Ⅱを勘違いしてたっぽい
1は8万弱だね
素直にピクセル行くのも嫌だからこれにしようかな
622: 2020/08/19(水) 10:26:25.59
XPERIA1なんて未使用品が4万ちょいで投げ売りされてたのにテレビとおサイフ去勢して8万で売るのか
623: 2020/08/19(水) 10:40:26.15
もうPixelでもXperiaでもいいけど、P20と同等の写真は撮れるのかね
624: 2020/08/19(水) 12:27:19.55
画質だけならセンサー大きいの積んでればP20よら良いんじゃないかな?
redmi note 9SでもセンサーサイズはP20より大きい
redmi note 9SでもセンサーサイズはP20より大きい
625: 2020/08/19(水) 12:37:32.24
もうみんな乗り換えるのけ?
626: 2020/08/19(水) 15:27:43.41
nokiaとかどうだろうかな
627: 2020/08/19(水) 17:15:34.39
センサーサイズだけで言えばiPhone11proMaxでさえP20より小さいからな
P40lite5Gが1/1,7だっけか
どこ製のセンサーか知らないけど
P40lite5Gが1/1,7だっけか
どこ製のセンサーか知らないけど
628: 2020/08/19(水) 17:29:36.46
3月に行く予定だったイベントがスマホでの撮影ならOKだったから今年初めにP20買った
だけど結局コロナでイベントは中止になりカメラが活躍する機会がないままP20の寿命も残り少しだなんて辛い
だけど結局コロナでイベントは中止になりカメラが活躍する機会がないままP20の寿命も残り少しだなんて辛い
629: 2020/08/20(木) 01:16:54.80
HUAWEI、過去機種でGoogleが使えなくなる問題を公式に否定!Androidアップデートは継続
投稿日:2020年8月19日
https://simtaro.com/news-huawei-will-continue-receive-software-updates/
投稿日:2020年8月19日
https://simtaro.com/news-huawei-will-continue-receive-software-updates/
630: 2020/08/21(金) 22:06:38.34
通知ログが見たい。
設定を探しても出てこない。
見る方法ありますか?
設定を探しても出てこない。
見る方法ありますか?
631: 2020/08/21(金) 23:10:05.60
そういうアプリ入れるしかない
633: 2020/08/22(土) 12:48:16.12
>>631
とりあえず入れた。
けど、いままでの過去のログが見れない・・・
とりあえず入れた。
けど、いままでの過去のログが見れない・・・
635: 2020/08/22(土) 15:25:15.83
>>633
バカなの?
備えあれば憂いなしって知ってる?
バカなの?
備えあれば憂いなしって知ってる?
632: 2020/08/22(土) 10:18:38.87
とりあえず本体かOSの寿命まではこのまま使うか
634: 2020/08/22(土) 13:47:00.75
髪が寿命な人は使わないでね
636: 2020/08/23(日) 01:07:27.17
あと1年は戦う
637: 2020/08/24(月) 07:58:17.97
スマホ乗り換えて画面内指紋認証がp20並に使えたら報告する様に
俺もそれにするから
俺もそれにするから
638: 2020/08/24(月) 12:07:54.76
>>637
背面センサーだがピクセル4aは感度が同等
画面の大きさもほぼ同じだし買い換えて良かったよ
背面センサーだがピクセル4aは感度が同等
画面の大きさもほぼ同じだし買い換えて良かったよ
639: 2020/08/24(月) 13:02:56.23
背面指紋センサーは論外
640: 2020/08/24(月) 16:59:40.79
P9好きだったから背面センサーは許容範囲
ただ、そこまでスペック変わらないのであと一年はP20で頑張る
Galaxyがエッジディスプレイやめてくれたら良いのに
ただ、そこまでスペック変わらないのであと一年はP20で頑張る
Galaxyがエッジディスプレイやめてくれたら良いのに
641: 2020/08/24(月) 17:22:32.07
指紋の感度は十分早いよ
端末を持って構えて指紋センサー部分が表示されて指紋認証だから
机に置いたまま指紋とかは無理
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX1931/10/LR
端末を持って構えて指紋センサー部分が表示されて指紋認証だから
机に置いたまま指紋とかは無理
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX1931/10/LR
642: 2020/08/25(火) 14:30:43.83
Pixel 4aに変えた
イオシス行って2万で売ってきたわ
イオシス行って2万で売ってきたわ
643: 2020/08/26(水) 12:34:19.10
>>642
2万も付くの?
2万も付くの?
645: 2020/08/26(水) 18:21:33.00
>>643
たまたま良い店員に当たったのか2万で買い取ってくれたよ
>>644
指紋が背面なのとカメラが単眼でも気にならないなら4aの方が良いと思う
電池持ちも4aのが良い
たまたま良い店員に当たったのか2万で買い取ってくれたよ
>>644
指紋が背面なのとカメラが単眼でも気にならないなら4aの方が良いと思う
電池持ちも4aのが良い
644: 2020/08/26(水) 13:06:24.73
>>642
変更してどう?メモリ6gになると何かかわる?
こちらはエクスペリアと迷ってる。
変更してどう?メモリ6gになると何かかわる?
こちらはエクスペリアと迷ってる。
646: 2020/08/27(木) 02:27:27.09
今から背面認証には戻れんわ
647: 2020/08/31(月) 07:21:22.71
あっちはアイコンも変わらないのね
648: 2020/09/07(月) 17:21:49.70
hmsコアって更新してる?無視しても支障ない?
649: 2020/09/08(火) 15:52:08.99
一応更新してるわ
650: 2020/09/09(水) 16:59:07.24
エディオン楽天市場店30,070円
651: 2020/09/10(木) 00:27:34.34
もう12,800円足してPixel4a買った方がいいな
652: 2020/09/10(木) 23:33:42.88
なんか最近いつの間にかWiFiがオフになるんだが
653: 2020/09/11(金) 00:23:10.77
P20は2年経ったからかセキュリティも降ってこなくなって寂しいぜ
654: 2020/09/11(金) 00:53:32.45
ファーウェイからセキュリティ渡されても
なんだかな~ってなるからどうでも良いだろ
なんだかな~ってなるからどうでも良いだろ
655: 2020/09/11(金) 01:06:53.59
パンピーからなんの情報取るんだよ
656: 2020/09/11(金) 10:45:12.60
5.8インチ全面指紋認証おサイフスナドラ720G
これP20の上位互換だろ
カメラは普通かな
AQUOS sense4
https://corporate.jp.sharp/news/200911-b.html
これP20の上位互換だろ
カメラは普通かな
AQUOS sense4
https://corporate.jp.sharp/news/200911-b.html
658: 2020/09/11(金) 10:51:00.12
>>656
シャープってだけでスペック3割引のイメージだけど大丈夫かな…
シャープってだけでスペック3割引のイメージだけど大丈夫かな…
661: 2020/09/11(金) 13:15:53.51
>>658
sense3は結構好評だったみたいだし、sense4はスナドラ720Gなんだったら性能も十分でしょ
sense3は結構好評だったみたいだし、sense4はスナドラ720Gなんだったら性能も十分でしょ
665: 2020/09/11(金) 21:37:30.01
>>656
性能は同等レベルでカメラはこれより下だろうから上位にはなり得ないだろ
性能は同等レベルでカメラはこれより下だろうから上位にはなり得ないだろ
657: 2020/09/11(金) 10:45:39.47
前面指紋認証か
659: 2020/09/11(金) 10:53:43.04
周りでAQUOS使ってるやつガチでいないな
携帯ショップで勧められて買わされるイメージ
携帯ショップで勧められて買わされるイメージ
660: 2020/09/11(金) 12:25:08.11
メインはAQUOS sence2使ってる
新品時からカメラにゴミが入ってたり、液晶画面の真ん中に青い染みがあってすぐに修理に出した
新品交換では無く修理になったりサポートに不満がある
新品時からカメラにゴミが入ってたり、液晶画面の真ん中に青い染みがあってすぐに修理に出した
新品交換では無く修理になったりサポートに不満がある
662: 2020/09/11(金) 14:11:52.58
おいくら万円ですかね?
663: 2020/09/11(金) 17:59:05.97
前面指紋認証にこだわる人って何なの
意味が分からない
意味が分からない
666: 2020/09/11(金) 21:38:35.56
>>663
指紋センサーがナビゲーションキー代わりになるのがいいな
指紋センサーがナビゲーションキー代わりになるのがいいな
664: 2020/09/11(金) 18:53:04.63
スマホ置いたままでも指紋認証出来る
スマホホルダーからでも出来る
スマホホルダーからでも出来る
667: 2020/09/12(土) 08:58:42.22
シャープって各機能起動遅いしカメラ中の下だし一応何でもできて国産ってのが売りのp20買う様な奴のスマホの好みとは逆張りのメーカーって思ってる
668: 2020/09/12(土) 09:56:16.51
sence4でカメラも三眼になって、やっと他社のローエンドに追いついたのでは?
ただF値とか低いから画質や夜間はP20よりは落ちるが、3眼だから望遠ならsence4かな?
ただF値とか低いから画質や夜間はP20よりは落ちるが、3眼だから望遠ならsence4かな?
669: 2020/09/12(土) 10:11:05.30
サービスデーが復活するみたいだから
バキバキの画面直してまだまだ使うぞ
バキバキの画面直してまだまだ使うぞ
670: 2020/09/12(土) 22:21:09.93
HUAWEI絡みのアプリのアプデって行ってる?
なんか上げるのも上げないのもヤバい気がするんだがw
なんか上げるのも上げないのもヤバい気がするんだがw
671: 2020/09/14(月) 10:21:40.28
Chromeのフリーズ一向に直らんな
672: 2020/09/16(水) 10:15:21.86
ストレージが残り10%って通知が出て通知を消せないんで、とりあえずあまり使ってないアプリとか消したんだけど、快適に使うのに必要な空き容量ってどのくらいでしょう?
673: 2020/09/16(水) 10:34:45.83
そこまで入れたことないわ
674: 2020/09/24(木) 13:37:57.75
Android10にアプデしてからというものLINE通話の着信音が鳴らず通知も来なくなった
相手は呼び出し音が鳴り続けてるらしい
しばらくすると不在着信の通知が来る
改善策はないものか
相手は呼び出し音が鳴り続けてるらしい
しばらくすると不在着信の通知が来る
改善策はないものか
676: 2020/09/24(木) 22:50:02.75
>>674
おま環
初期化しろ
おま環
初期化しろ
679: 2020/09/25(金) 12:37:06.05
>>674
電池の設定初期化されたとか
電池の設定初期化されたとか
680: 2020/09/25(金) 15:18:52.85
>>679
手動管理オンオンオンになってたけど、オフオフオフにしてからオンオンオンにしてみたw
さあどうなるか
手動管理オンオンオンになってたけど、オフオフオフにしてからオンオンオンにしてみたw
さあどうなるか
682: 2020/09/25(金) 15:41:43.94
>>680
治った!マジかよ
オンオンオンで元と同じ設定にしただけなのに
解決しました
皆様ありがとう
治った!マジかよ
オンオンオンで元と同じ設定にしただけなのに
解決しました
皆様ありがとう
683: 2020/09/25(金) 15:55:19.60
>>682
これ注意しないと
何かの拍子に元に戻るよ。
これ注意しないと
何かの拍子に元に戻るよ。
687: 2020/09/25(金) 19:56:49.99
>>682
良かったね
覚えておくよ
良かったね
覚えておくよ
675: 2020/09/24(木) 20:43:01.78
HiSuiteから9に戻せばいい
初期化されるけど
自分は9でアップデート塞いで使ってる
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/EML-L29/9/DR
初期化されるけど
自分は9でアップデート塞いで使ってる
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/EML-L29/9/DR
677: 2020/09/25(金) 06:45:49.14
いちおう、相手とのトーク画面の右上メニュー内で
通知オフになってないか見れ
通知オフになってないか見れ
678: 2020/09/25(金) 06:48:23.22
あといちおう基本な faq1-4
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html
681: 2020/09/25(金) 15:37:45.91
684: 2020/09/25(金) 16:47:27.10
ラインと言えば通知に内容が反映されたりされなかったりするのはおま環?
685: 2020/09/25(金) 17:56:16.33
俺のもそう
メッセージがありますの時と内容が表示される時がある
メッセージがありますの時と内容が表示される時がある
686: 2020/09/25(金) 19:39:39.31
>>685
あれうざいよな
だいぶ前からそんな挙動になっちゃった気がするけど
原因がわからん
あれうざいよな
だいぶ前からそんな挙動になっちゃった気がするけど
原因がわからん
688: 2020/09/27(日) 09:05:25.59
クロームのフリーズするのが一向に改善されないからクロームベータ版使ったらフリーズ改善された
おすすめや
おすすめや
689: 2020/10/03(土) 11:14:10.16
ベータ版とかオススメすんな
690: 2020/10/03(土) 19:03:19.04
そもそもフリーズなんかせん
691: 2020/10/03(土) 19:36:09.38
クロムβは悪くないぞ
使わない方がアホだわ
昔のクロムβ入れて、まだconfigイジれるのを入れて勝手にリロードさせないのにしてるわ
使わない方がアホだわ
昔のクロムβ入れて、まだconfigイジれるのを入れて勝手にリロードさせないのにしてるわ
692: 2020/10/03(土) 22:01:22.82
男は黙ってプニル
693: 2020/10/04(日) 21:26:44.69
一緒にスカイツリーに行った女(iPhone XR)にカメラ性能を羨ましがられたぜ
694: 2020/10/05(月) 14:18:03.40
>>693
挿れたのか?
挿れたのか?
695: 2020/10/06(火) 00:18:43.46
>>694
…(´゚ω゚`)
…(´゚ω゚`)
696: 2020/10/07(水) 08:57:20.18
バッテリー残量の横に位置情報のアイコンがずっと出てて位置情報Offにしても消えないんだが何これ
697: 2020/10/07(水) 11:21:17.97
位置情報をオフにしても
強制的に取得してるアプリが動いてる
強制的に取得してるアプリが動いてる
698: 2020/10/07(水) 12:15:28.53
マジかOSの権限越えてるじゃん怖すぎ
700: 2020/10/07(水) 12:26:24.04
>>698
お前が権限許可してるんだぜ
お前が権限許可してるんだぜ
699: 2020/10/07(水) 12:17:06.54
奥さんか彼女に監視アプリ入れられてない?
701: 2020/10/07(水) 16:16:16.96
なんか最近GPSが迷うねぇ
買い換えちゃっても良いけれど
ハイレゾ対応でDSDSだと高いんだよね
買い換えちゃっても良いけれど
ハイレゾ対応でDSDSだと高いんだよね
702: 2020/10/07(水) 18:06:30.81
>>701
おれのもそうなんだよね
GPSは迷うしコンパスも酷い
まあどっちも前からそうだったような気もするが
おれのもそうなんだよね
GPSは迷うしコンパスも酷い
まあどっちも前からそうだったような気もするが
716: 2020/10/10(土) 10:11:42.36
>>701
おれもGPS掴むの遅くなった
もうだいぶ前からGPSアプリでガリレオだけ受信できてないのも気になる
ちなアンドロ9ね
おれもGPS掴むの遅くなった
もうだいぶ前からGPSアプリでガリレオだけ受信できてないのも気になる
ちなアンドロ9ね
703: 2020/10/07(水) 22:46:37.58
電源切って放置してたのに残った充電を頼りにしたのか突然電源入った時があってびびった
704: 2020/10/08(木) 09:50:22.88
Android10にアプデしてからGPS不調だね
前までは爆速で合わせてくれたのに
前までは爆速で合わせてくれたのに
705: 2020/10/08(木) 11:58:06.92
P20はHarmonyOSにはならなそう。個人的に最後のファーウェイになりそうだから大切にしたい。
706: 2020/10/09(金) 00:19:50.44
乗り換え先が見つからない(´・ω・`)
709: 2020/10/09(金) 13:23:25.29
>>706
見つける気が無いだけ
全てにおいて完全上位互換な機種なんてあるわけねーだろ
どこかに妥協点探さないと
見つける気が無いだけ
全てにおいて完全上位互換な機種なんてあるわけねーだろ
どこかに妥協点探さないと
710: 2020/10/09(金) 13:55:38.96
>>709
IT系技術は進化が早いんだから、買い換えなら上位互換を探すのが当たり前だろ。
IT系技術は進化が早いんだから、買い換えなら上位互換を探すのが当たり前だろ。
707: 2020/10/09(金) 04:18:00.41
他の使ってみると前面指紋認証がどんなに便利か思い知る
708: 2020/10/09(金) 12:11:08.41
ダウンロードが完了してもダウンロードの通知が消えないけど、再起動以外に消す方法ってありますか?
711: 2020/10/09(金) 18:37:59.18
honor9から乗り換えた時はまさに完全上位互換だったんだよなあ
サイズ感や指紋認証のこと考えるとAQUOSsense4しかないけどそんなにスペックアップする気もしない
サイズ感や指紋認証のこと考えるとAQUOSsense4しかないけどそんなにスペックアップする気もしない
712: 2020/10/09(金) 18:41:45.77
そろそろディスプレイ埋め込みカメラの端末が続々と出てきそうだから我慢汁
713: 2020/10/09(金) 19:33:54.08
楽天アンリミテッド一年無料にするのは確定として今の候補は楽天BIG、アクオスセンス4、グーグルピクセル4a、エクスペディア5あたりかなぁ
こいつが優秀過ぎてホンマに迷うわ
こいつが優秀過ぎてホンマに迷うわ
715: 2020/10/09(金) 19:55:37.10
>>713
アンリミテッドありきならpixel4aが良さそうだよね
BIGはなぁ5Gが自宅に来るの何年後だよって感じだなw
アンリミテッドありきならpixel4aが良さそうだよね
BIGはなぁ5Gが自宅に来るの何年後だよって感じだなw
714: 2020/10/09(金) 19:35:02.25
カメラ重視の場合はどうしたらええんや?Oppoか?
717: 2020/10/11(日) 15:39:06.55
エクスペディアなんてスマホがあるのかスゲーな
718: 2020/10/11(日) 16:05:51.21
楽天bic、アクオステンツ4、グーグルピクシブ4a、エクスペディア
やで
やで
719: 2020/10/11(日) 16:52:10.67
グーグルピクセル5ええやん
これにしよっと
これにしよっと
720: 2020/10/11(日) 16:52:54.78
色が黒と溝色しかないのがなぁ
オレンジ出せばいいのに
オレンジ出せばいいのに
721: 2020/10/13(火) 13:07:19.28
nova 5tは今更かな?
9L→10L→20無と歩んできて、最後の5tもいいかな?と
9L→10L→20無と歩んできて、最後の5tもいいかな?と
722: 2020/10/13(火) 16:12:19.92
P30が安くならないなら去年2万で追加購入しておけばよかったわ
725: 2020/10/13(火) 17:14:10.35
>>722
Huaweiはもうダメだ
バイデンになっても覆らんと思う
それでZenfone7に期待したけど
230gとかぶっ飛んでるわww
Huaweiはもうダメだ
バイデンになっても覆らんと思う
それでZenfone7に期待したけど
230gとかぶっ飛んでるわww
731: 2020/10/14(水) 10:30:24.33
>>722
最近ヤマダWEBで2万で売ってた
最近ヤマダWEBで2万で売ってた
733: 2020/10/14(水) 19:02:56.15
>>731
liteじゃなくて無印が2万?
liteじゃなくて無印が2万?
736: 2020/10/16(金) 07:15:31.74
>>733
売ってたのはP20だぞ
売ってたのはP20だぞ
723: 2020/10/13(火) 16:25:48.93
現状楽天アンリミありきで考えるとpixel4a1択だよね
3dベンチ以外はこれとほぼ変わらない性能らしいし
おれはいま主スパホ副アンリミ運用だけど無料期間終わって主アンリミに切り替える場合はpixel4aになるのかなぁ
半年後にアンリミ対応で全画面のちょうど良いサイズの端末が出てればいいんだけどな
3dベンチ以外はこれとほぼ変わらない性能らしいし
おれはいま主スパホ副アンリミ運用だけど無料期間終わって主アンリミに切り替える場合はpixel4aになるのかなぁ
半年後にアンリミ対応で全画面のちょうど良いサイズの端末が出てればいいんだけどな
724: 2020/10/13(火) 16:49:59.66
グーグルピクセル5
グーグルピクセル4a
エクスペディア5Ⅱ
ギャラクシーs10
iphoneSE2
iphone12mini
アクオスセンス4
俺も楽天アンリミテッド移行予定やけどこの中のどれかかなぁ
グーグルピクセル4a
エクスペディア5Ⅱ
ギャラクシーs10
iphoneSE2
iphone12mini
アクオスセンス4
俺も楽天アンリミテッド移行予定やけどこの中のどれかかなぁ
726: 2020/10/13(火) 20:57:21.10
t5買いました。
尼で実質33000だったので予備として年末辺りで取り替えます。
尼で実質33000だったので予備として年末辺りで取り替えます。
727: 2020/10/14(水) 04:12:34.75
乗り換え先はもう少し粘ってwifi6対応機種が増えてから考えるわ
5Gはまだいらんけどな(´・ω・`)
5Gはまだいらんけどな(´・ω・`)
728: 2020/10/14(水) 08:09:37.63
iPhone12とmini軽くていいな
だが泥に慣れきった指にはiPhoneはもう㍉
ノッチもイラネ
だが泥に慣れきった指にはiPhoneはもう㍉
ノッチもイラネ
729: 2020/10/14(水) 09:41:59.16
>>728
miniの64GBで74,800円やぞ
ぼったくりやいかい
5Gなんて都市部だけで
一般的にはまだまだ先だし
miniの64GBで74,800円やぞ
ぼったくりやいかい
5Gなんて都市部だけで
一般的にはまだまだ先だし
730: 2020/10/14(水) 10:23:35.45
>>729
どうやら指紋認証がないらしいw
これはいらん
どうやら指紋認証がないらしいw
これはいらん
732: 2020/10/14(水) 10:57:53.06
>>730
現状はPixel 4aがベターかな
Zenfone7があんな巨大化しなきゃ
候補に上がったのに残念
現状はPixel 4aがベターかな
Zenfone7があんな巨大化しなきゃ
候補に上がったのに残念
734: 2020/10/15(木) 14:48:55.42
>>729
さらに74800と言っても税抜き価格だしな
さらに74800と言っても税抜き価格だしな
735: 2020/10/15(木) 16:01:47.26
>>734
ほんまボッタクリやわw
5Gの人口カバー率考えたら
まだまだ4Gの機種で十分ですわ
昨日のAbema Primeでドワンゴの夏野社長が
Androidは操作性悪いしWindowsとChrome OSもいまいちだし
Googleはパーソナル戦略失敗しまくりで
Apple以外はクズみたいなこと言ってて草
macOS,iOS,Android,Windows,ChromeOS,FireOSそれぞれ使ったことあるけど
どれも一長一短だからそれぞれの良いところを選んで使えばいいと思う
ほんまボッタクリやわw
5Gの人口カバー率考えたら
まだまだ4Gの機種で十分ですわ
昨日のAbema Primeでドワンゴの夏野社長が
Androidは操作性悪いしWindowsとChrome OSもいまいちだし
Googleはパーソナル戦略失敗しまくりで
Apple以外はクズみたいなこと言ってて草
macOS,iOS,Android,Windows,ChromeOS,FireOSそれぞれ使ったことあるけど
どれも一長一短だからそれぞれの良いところを選んで使えばいいと思う
737: 2020/10/17(土) 10:13:59.93
純正ケーブル+純正充電器でも「超」急速充電できなくなった(急速充電はできる)。
両方新しくしたけど変わらず。
そろそろ寿命かなぁ(´・ω・`)
両方新しくしたけど変わらず。
そろそろ寿命かなぁ(´・ω・`)
738: 2020/10/20(火) 22:04:04.95
なんか更新来てた
739: 2020/10/20(火) 23:39:20.54
>>738
セキュリティパッチ来てるね
セキュリティパッチ来てるね
740: 2020/10/21(水) 02:00:59.61
4ギガもあるのか
741: 2020/10/21(水) 18:55:10.71
マジで?
2年半経っても更新してくれると嬉しいんだが
2年半経っても更新してくれると嬉しいんだが
742: 2020/10/21(水) 18:55:44.16
こねえよ?
743: 2020/10/21(水) 20:15:37.75
744: 2020/10/21(水) 20:42:23.50
単なるセキュリティパッチで4GBって何やろな
ホンメンOSにされそうで怖いw
ホンメンOSにされそうで怖いw
745: 2020/10/21(水) 22:16:56.40
むしろセキュリティーホール開けに来たのかと疑いたくなる
746: 2020/10/21(水) 22:33:51.51
セキュリティパッチで大容量なのはいつもの事やんw
この端末の初期のセキュリティパッチでタッチ精度が上がった事あったよwww
pubgでエイムに悩んでたときにはっきり変わってワロタ
この端末の初期のセキュリティパッチでタッチ精度が上がった事あったよwww
pubgでエイムに悩んでたときにはっきり変わってワロタ
747: 2020/10/22(木) 16:47:56.99
わいとこにも北
748: 2020/10/22(木) 16:49:54.05
4.37GBで何が変わるのか
こんなときアンリミは躊躇なくダウンロードできるから便利だなあ
こんなときアンリミは躊躇なくダウンロードできるから便利だなあ
749: 2020/10/22(木) 19:13:36.64
パッチ何も変わっとらんぞorz
4.37GB分の変化よこせ
4.37GB分の変化よこせ
750: 2020/10/23(金) 02:18:52.65
今ダウンロード中だ
751: 2020/10/23(金) 12:56:46.18
アプデ終わった再起動後にPCと接続したときに便利な新機能追加されるっぽいこと書いてたで
まあWi-Fiでしかやりとりしないから恩恵にあずかることはまず無いだろうけど
まあWi-Fiでしかやりとりしないから恩恵にあずかることはまず無いだろうけど
752: 2020/10/24(土) 22:59:54.09
画面外ナビゲーションキーってHUAWEIだけなんですかね。
コレ便利すぎるから乗り換え先でも使えると助かるんやけど
コレ便利すぎるから乗り換え先でも使えると助かるんやけど
753: 2020/10/25(日) 13:28:56.89
>>752
ぶっちゃけ俺もHuawei信者ではないけどこれが決め手で今もこれを使い続けてる
ぶっちゃけ俺もHuawei信者ではないけどこれが決め手で今もこれを使い続けてる
764: 2020/10/26(月) 21:05:20.44
>>753
なー。
元の操作に戻れる気がしないわ。
なー。
元の操作に戻れる気がしないわ。
754: 2020/10/26(月) 17:16:36.56
タスク表示からゴミ箱ボタンでタスクキルするとメッセージボックスでなんかほざくようになったな
755: 2020/10/26(月) 18:04:03.69
俺の端末何も変わらんけど
Novaランチャーだからかな?
Novaランチャーだからかな?
756: 2020/10/26(月) 18:34:20.90
>>755
わいもNova
あ、そういえば最近1度デフォに変えたなあ
ちょっと再起動してくる
わいもNova
あ、そういえば最近1度デフォに変えたなあ
ちょっと再起動してくる
757: 2020/10/26(月) 18:37:38.32
>>755
トーストでなくなったサンクス娘
トーストでなくなったサンクス娘
758: 2020/10/26(月) 19:23:07.40
てかなんでこんなにワッチョイ被るのw
766: 2020/10/27(火) 00:15:13.30
>>758
そりゃ楽天モバイルで同端末だからな
そりゃ楽天モバイルで同端末だからな
759: 2020/10/26(月) 19:33:54.92
いや、俺もP20無印でchmate使って楽天アンリミットとのデュアルSIM運用だからw
760: 2020/10/26(月) 19:38:46.03
>>759
いや、わいもやがそんなんでワッチョイって被るの?w
いや、わいもやがそんなんでワッチョイって被るの?w
768: 2020/10/27(火) 11:01:58.68
>>760
ブラウザ-プロバイダ
だからね
ブラウザ-プロバイダ
だからね
769: 2020/10/27(火) 11:39:50.24
>>768
そうなんや
Z2kIだらけなのはみんなchmateやからかw
そうなんや
Z2kIだらけなのはみんなchmateやからかw
761: 2020/10/26(月) 19:49:17.82
>>759
ヤフーなどのsms届かないのはどう対応してる?
ヤフーなどのsms届かないのはどう対応してる?
762: 2020/10/26(月) 19:55:22.78
MMe6-Z2kI何人おるのwww
763: 2020/10/26(月) 19:58:39.14
テスト
765: 2020/10/26(月) 21:16:28.17
各スペックで劣る今となっては画面外ナビと爆速指紋がこの端末そのものと言っても過言ではない
オーバレイ系のランチャーで右端にスポット作ってる身としては今の泥のUIだと被っちゃって使えなくなるんだよねorz
全画面になっても下にホットスポット置けて画面外ナビと同じような操作性にできるアプリがあればええやが
オーバレイ系のランチャーで右端にスポット作ってる身としては今の泥のUIだと被っちゃって使えなくなるんだよねorz
全画面になっても下にホットスポット置けて画面外ナビと同じような操作性にできるアプリがあればええやが
767: 2020/10/27(火) 07:04:46.72
なんかシステムのアップデートしたら楽天回線にならなくなったな
772: 2020/10/27(火) 14:19:27.18
>>767
なってるぞ
なってるぞ
775: 2020/10/28(水) 08:12:49.30
>>772
大阪市内だとなる。兵庫県に入るとならない。
novalite3だと楽天回線になるけどな。
大阪市内だとなる。兵庫県に入るとならない。
novalite3だと楽天回線になるけどな。
770: 2020/10/27(火) 13:15:07.72
外装交換っていくらかかるんだろう
ご存知の方、います?
ご存知の方、います?
771: 2020/10/27(火) 13:57:16.89
>>770
Aliエクで背面グラスパネル買って自分でやるといいよ
5ドルくらい
弱点は、届くのに3週間くらいかかる
ちな液晶だと20ドルくらい
Aliエクで背面グラスパネル買って自分でやるといいよ
5ドルくらい
弱点は、届くのに3週間くらいかかる
ちな液晶だと20ドルくらい
773: 2020/10/27(火) 23:26:50.75
アップデートしたらカメラ無音化が出来なくなった
ペット撮るのに重宝してたのに
ペット撮るのに重宝してたのに
774: 2020/10/28(水) 00:25:34.93
>>773
アプリ変更
アプリ変更
776: 2020/10/28(水) 08:34:18.71
>>773
青無音モードは随分前から使い勝手悪くなった
カメラクイック起動で無音にならなくなった
泥9からかなあ
青無音モードは随分前から使い勝手悪くなった
カメラクイック起動で無音にならなくなった
泥9からかなあ
777: 2020/10/28(水) 08:52:49.49
あかん今確認したらサイレント中でもシャッター音鳴るな
潰されたかもうだめぽorz
潰されたかもうだめぽorz
778: 2020/10/28(水) 09:14:16.82
スピーカー指で押さえて撮れば
779: 2020/10/28(水) 18:39:30.52
アプデしてからバッテリーもりもり減るんやが..
780: 2020/10/28(水) 19:22:02.91
最適化するまで待て
781: 2020/10/29(木) 04:02:21.00
信頼性のあるカメラの無音化アプリもうないの?
782: 2020/10/29(木) 09:22:55.70
>>781
何と何を試したのか言えや
何と何を試したのか言えや
783: 2020/10/29(木) 14:50:49.20
>>782
無音モード
無音モード
784: 2020/10/29(木) 19:46:18.13
アプデしてから2日充電せず使えてるからむしろ持つようになった気がする
まあ気のせいかもしれんが
まあ気のせいかもしれんが
785: 2020/10/31(土) 21:38:40.55
アプデしたら電池持ちよくなったな
体感だから正確にはわからんけど
体感だから正確にはわからんけど
786: 2020/11/01(日) 00:39:44.90
シャッター無音化でまだ使えるの教えて下さい
有料でも良いですので
有料でも良いですので
788: 2020/11/01(日) 06:14:26.63
>>786
端末をサイレントにするアプリはどのアプリも中身は一緒だろうから無理だろうな
無音カメラアプリならまだいける
端末をサイレントにするアプリはどのアプリも中身は一緒だろうから無理だろうな
無音カメラアプリならまだいける
790: 2020/11/01(日) 14:15:03.62
>>786
自分で色々試すという発想ないのねクレクレ君は
自分で色々試すという発想ないのねクレクレ君は
787: 2020/11/01(日) 03:26:20.71
盗撮犯には教えられないな
789: 2020/11/01(日) 06:40:20.04
黒無音化家アプリの説明を見ると泥11で塞がれたとあるから今後他の端末でも使えなくなるな端末無音化系は
791: 2020/11/03(火) 18:33:10.28
標準カメラのインカメシャッター押したら撮れんぞ、アプデのせいか?魚釣れたときに撮れんかった、、
792: 2020/11/03(火) 18:34:35.11
>>791
自己レス、セルフタイマーがセットされてた、、俺が悪い、、
自己レス、セルフタイマーがセットされてた、、俺が悪い、、
793: 2020/11/03(火) 18:48:24.00
つい最近からLINEもSMSも即通知来ない現象になったんだけど解決法ありますか?
794: 2020/11/05(木) 00:29:28.44
知らん間にスクリーン録画になってる事が多すぎて怖い
あと関節でコンコンしてないのに、タップだけでスクリーンショットが意図せず撮れてしまったりしない?
あと関節でコンコンしてないのに、タップだけでスクリーンショットが意図せず撮れてしまったりしない?
795: 2020/11/05(木) 06:24:09.24
>>794
ナックルジェスチャーなんて駄UIは使わない
両手が必要な時点で駄目だ
ナックルジェスチャーなんて駄UIは使わない
両手が必要な時点で駄目だ
796: 2020/11/05(木) 06:30:09.86
とジョブズが言ってたよ
797: 2020/11/05(木) 13:36:27.69
ニアバイシェアどうせハブられるんだろうと思ってたら入ってた
まだ使ってないけどちょっと嬉しい
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1269733.html
まだ使ってないけどちょっと嬉しい
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1269733.html
798: 2020/11/09(月) 21:15:47.26
電源切っていたのにアラームが鳴った!!!
女房にサブに持っていたスマホがバレた!!!!!!
女房にサブに持っていたスマホがバレた!!!!!!
799: 2020/11/09(月) 21:43:45.45
このスマホももう寿命なんですかねえ
初ファーウェイだったけど技術の高さは素晴らしかったよ
本格的不具合なければ後継機に乗り換えたくないのが本音
初ファーウェイだったけど技術の高さは素晴らしかったよ
本格的不具合なければ後継機に乗り換えたくないのが本音
800: 2020/11/10(火) 21:48:12.05
ドラクエウォークとナイキのランニングアプリと音楽プレイヤーの3つで
アプリ落ちが多くなってきてたけど
不要なアプリ10個くらいアンスコしたら復活したわ
アプリ断捨離するといいかも
アプリ落ちが多くなってきてたけど
不要なアプリ10個くらいアンスコしたら復活したわ
アプリ断捨離するといいかも
802: 2020/11/15(日) 00:56:19.80
Huawei ホームボタン弱いね
俺のも不可に
俺のも不可に
803: 2020/11/15(日) 01:16:07.06
この指紋センサー兼ホームボタン気に入ってたから辛いわ。寿命だと思う事にする。
804: 2020/11/15(日) 02:59:40.30
アリで部品ない?
805: 2020/11/15(日) 07:38:21.28
3ドルくらいである
例によって3週間待つのと、背面から全バラシにはなるけど
例によって3週間待つのと、背面から全バラシにはなるけど
806: 2020/11/16(月) 13:19:19.06
今更だが上メニューで明るさ固定の切り替え出来なくて不便
807: 2020/11/16(月) 16:35:29.03
中古買うのならp10、p20どっちがいいかな
808: 2020/11/16(月) 16:46:15.18
中古なんかバッテリー問題で欲しくねーわ
809: 2020/11/16(月) 18:55:40.40
写真重視ならp10
実用性ならp20
実用性ならp20
810: 2020/11/18(水) 12:53:51.59
>>809
カメラはp10のほうがいいの?
カメラはp10のほうがいいの?
811: 2020/11/18(水) 19:53:57.61
>>810
個人的印象だけどp20のカメラは夜景以外クソ
特に晴れた日の空とか青が露骨過ぎて見てられない
AIのフードもイマイチ
個人的印象だけどp20のカメラは夜景以外クソ
特に晴れた日の空とか青が露骨過ぎて見てられない
AIのフードもイマイチ
812: 2020/11/18(水) 20:04:27.97
写し方だろ?p10なんか今はバッテリーもあれだし家でオモチャになってるわ
813: 2020/11/18(水) 22:47:50.53
ライカスタンダードだとシャープネスが強すぎると思うけど、雲を写した時は好みだな
白飛びもしない
白飛びもしない
814: 2020/11/19(木) 14:21:12.19
純正の写真閲覧アプリの「ギャラリー」でハイライトって項目を開くとゴシック体と明朝体が入り乱れてる。
中華アプリらしい残念仕様。
中華アプリらしい残念仕様。
815: 2020/11/19(木) 15:24:38.25
>>814
うちのP20は明朝体とか入ってないよ?
うちのP20は明朝体とか入ってないよ?
816: 2020/11/19(木) 22:31:39.37
うちのP20黒のUSBまわりがおかしかったんで安心保証を頼んだら、在庫によって色違いかP30になるかもって言われた。
P30でもgoogleplayは使えるそうだからギリセーフかな(;´∀`)。
P30でもgoogleplayは使えるそうだからギリセーフかな(;´∀`)。
817: 2020/11/19(木) 22:35:49.93
ええな!
p30は欠点がほぼ無い名機
売ってもそれなりの金額になる
p30は欠点がほぼ無い名機
売ってもそれなりの金額になる
818: 2020/11/19(木) 23:22:51.05
>>817
そうなんだ。P20で快適な指紋認証がP30でどうなるか…
届いたら報告するね。
そうなんだ。P20で快適な指紋認証がP30でどうなるか…
届いたら報告するね。
819: 2020/11/19(木) 23:27:05.85
>>818
物理センサーとかには敵わないけど、十分早いよ。
あと無印だけどカメラ性能が大幅にパワーアップしてる。ほぼ全て完全上位互換と言っても良い完成度。
物理センサーとかには敵わないけど、十分早いよ。
あと無印だけどカメラ性能が大幅にパワーアップしてる。ほぼ全て完全上位互換と言っても良い完成度。
820: 2020/11/22(日) 16:28:26.96
>>817ですが、本日郵便局に取りに行ってきました。
フツーに黒のP20でした。
USBも超急速充電できて復活したんで、これから色々設定だ~(;´∀`)
フツーに黒のP20でした。
USBも超急速充電できて復活したんで、これから色々設定だ~(;´∀`)
821: 2020/11/22(日) 22:03:20.93
OCNの200円REDME NOTE 9Sに乗り換えようか悩んでるわ
822: 2020/11/23(月) 03:59:12.17
>>821
同じこと考えてNote 9S買ったけど結局サイズ感とカメラがよくて持ち歩いてるのはP20のままだわ
同じこと考えてNote 9S買ったけど結局サイズ感とカメラがよくて持ち歩いてるのはP20のままだわ
824: 2020/11/23(月) 07:27:36.90
>>822
>>823
そうなんだよね触ってみるとでかい
カメラは肉薄してて結構気に入った
>>823
そうなんだよね触ってみるとでかい
カメラは肉薄してて結構気に入った
823: 2020/11/23(月) 07:08:51.91
値段と性能だけで選んでるならあの機種は確かにコスパ良い
けどデカさと重さは片手持ちユーザーの許容範囲超えてる
あと200円とか言っても事務手数料とSIM発行料で3500円ぐらいかかるからなあ
けどデカさと重さは片手持ちユーザーの許容範囲超えてる
あと200円とか言っても事務手数料とSIM発行料で3500円ぐらいかかるからなあ
825: 2020/11/26(木) 15:29:42.69
前は出来てた楽天リンクのアクチが出来なくなっちまった
826: 2020/11/26(木) 17:05:16.69
>>825
バンド18掴んでるときはできないよ
バンド3掴んでるときじゃきゃ
ネットワークセルインフォってアプリ入れときゃ一瞬で判別できて便利
バンド18掴んでるときはできないよ
バンド3掴んでるときじゃきゃ
ネットワークセルインフォってアプリ入れときゃ一瞬で判別できて便利
827: 2020/11/30(月) 16:26:10.67
楽天モバイル(MVNO)の安い期間が終わったからUQに乗り換えようと思う
P20無印ってUQモバイルの通話SIM使えるよね?
P20無印ってUQモバイルの通話SIM使えるよね?
828: 2020/11/30(月) 17:09:15.18
>>827
J:COMモバイルの60分かけ放題も気になるけどね
アンリとのデュアルで税込み6kくらいか
端末買い替えてアンリのみの博打に出るか
J:COMモバイルの60分かけ放題も気になるけどね
アンリとのデュアルで税込み6kくらいか
端末買い替えてアンリのみの博打に出るか
829: 2020/11/30(月) 18:15:21.42
>>828
UQモバイル通話SIMは使えるってことでOK?
UQモバイル通話SIMは使えるってことでOK?
831: 2020/12/01(火) 10:07:40.11
>>827
今P20とUQの通話SIMで使ってるけど普通に使えてるよ
対応機種にも入ってる
今P20とUQの通話SIMで使ってるけど普通に使えてるよ
対応機種にも入ってる
830: 2020/11/30(月) 18:28:59.10
今の日本の4Gのsimでこの端末で使えないものは無いと思うけど
J:COMモバイルはもし知らなかったら選択の幅を広げられるかと思ってね
安価を付けるべきじゃなかったね
つうかその手に持ってるP20で調べなよw
J:COMモバイルはもし知らなかったら選択の幅を広げられるかと思ってね
安価を付けるべきじゃなかったね
つうかその手に持ってるP20で調べなよw
832: 2020/12/02(水) 01:33:21.26
バッテリー交換キャンペーン
https://consumer.huawei.com/jp/support/better-together/
https://consumer.huawei.com/jp/support/better-together/
833: 2020/12/05(土) 17:13:30.56
2年使ったけどtcl 10 pro
に行きます
お世話になりました
カメラが気に入って使っててまだ使えるのでカメラ専用機にする予定です
に行きます
お世話になりました
カメラが気に入って使っててまだ使えるのでカメラ専用機にする予定です
834: 2020/12/06(日) 02:12:44.61
ドコモの新プラン乗り換えたいけどこの機種使えるかな
835: 2020/12/06(日) 20:14:41.30
余裕
836: 2020/12/06(日) 21:33:23.93
使えるけど3Gエリアは圏外になるプランだから登山ハイキングやる自分には不向きなプランだわ
未だに上高地から先の山岳エリアとか3Gになるからな
未だに上高地から先の山岳エリアとか3Gになるからな
837: 2020/12/06(日) 22:53:28.75
中古美品を買ったらGPSセンサーが壊れてるみたい
気に入ってたのにな
返品に行くのが面倒だがしょうがない
気に入ってたのにな
返品に行くのが面倒だがしょうがない
838: 2020/12/06(日) 23:52:46.42
>>837
私も中古のp20を11月末に買った後でgps故障が出たけど
システム更新とgps修復アプリを入れたら直ったよ
私も中古のp20を11月末に買った後でgps故障が出たけど
システム更新とgps修復アプリを入れたら直ったよ
839: 2020/12/07(月) 00:09:49.92
>>838
おお ありがとう
よかったら修復アプリの名前を教えてくれないか
おお ありがとう
よかったら修復アプリの名前を教えてくれないか
843: 2020/12/08(火) 17:58:25.91
>>839
GPS-Status&Toolboxという一般的なアプリ使って
A-GPSデータ(衛星配置のデータ)をダウンロードしただけです
GPS-Status&Toolboxという一般的なアプリ使って
A-GPSデータ(衛星配置のデータ)をダウンロードしただけです
844: 2020/12/08(火) 19:01:24.86
>>843
ありがとうね
そのアプリはもう試してた
A-GPSのリセットやら再ダウンロードやら試したけどダメ
そもそも衛星の数も測位した数もゼロのまま
画面に衛星の位置も電波強度のグラフも表示されない
他のアプリも試したけど同じ
スリープ解除して空の下のベランダで小一時間放置しても反応なし
8.1までOSダウングレードしても状況変わらず
もう疲れたよ
ありがとうね
そのアプリはもう試してた
A-GPSのリセットやら再ダウンロードやら試したけどダメ
そもそも衛星の数も測位した数もゼロのまま
画面に衛星の位置も電波強度のグラフも表示されない
他のアプリも試したけど同じ
スリープ解除して空の下のベランダで小一時間放置しても反応なし
8.1までOSダウングレードしても状況変わらず
もう疲れたよ
845: 2020/12/08(火) 20:03:17.21
>>844
ダウングレードした時に初期化もされたんだろうから機械が壊れてるってことじゃね?
一応もう一回初期化してみたら?
ダウングレードした時に初期化もされたんだろうから機械が壊れてるってことじゃね?
一応もう一回初期化してみたら?
840: 2020/12/07(月) 15:40:22.83
やっぱGPS弱いよねぇ
ジャイロも補正してもすぐ狂うし
ジャイロも補正してもすぐ狂うし
841: 2020/12/07(月) 17:44:13.91
まさか室内でGPSチェックしてるんじゃないだろうな
842: 2020/12/08(火) 17:05:14.84
楽天モバイル契約したけど楽天linkのsmsが届かねぇ
一回は成功したのにログアウトしたら全然届かなくなったband3なのに
対応機種に乗り換えるか
一回は成功したのにログアウトしたら全然届かなくなったband3なのに
対応機種に乗り換えるか
846: 2020/12/08(火) 20:30:43.71
位置情報のトグルがオフになってるとか
847: 2020/12/08(火) 20:31:45.62
まあ中古ってことは前の持ち主が故障してるのを売りに出した可能性はあるな
848: 2020/12/08(火) 20:54:12.72
カメラ付近がカチャカチャ音するのと関係あったりして
確かあのへんにセンサーあるんだよね
確かあのへんにセンサーあるんだよね
849: 2020/12/08(火) 21:15:20.17
音しないぞ
852: 2020/12/13(日) 20:02:44.18
無音モードってもう復活できないのかな
854: 2020/12/19(土) 08:27:23.10
>>852
シャッター音は多分㍉だね
ジェスチャーアプリにセットしてまだ使ってるけど
シャッター音は多分㍉だね
ジェスチャーアプリにセットしてまだ使ってるけど
853: 2020/12/18(金) 11:19:34.89
2年使ったので、そろそろP30に買い換えるわ
年末休みでデータ移行して、年明けから使いまくるのが2年毎のルーティン
その次はどのメーカーになるのか…
年末休みでデータ移行して、年明けから使いまくるのが2年毎のルーティン
その次はどのメーカーになるのか…
855: 2020/12/19(土) 14:08:41.95
スピーカーを指で塞げば、ほぼ無音
856: 2020/12/23(水) 17:51:29.85
BTオーディオの使えるカーオーディオで、自分がデフォルトアプリに設定したHF Playerじゃなくて、自動的に「音楽」で曲が再生されるんだけど、切り替える方法は無いでしょうか?
「音楽」はアンインストールも凍結もできないし、車でyoutubeとか聞きたい時にバックグラウンドで曲が流れてめんどくさいんですよね(´・ω・`)
「音楽」はアンインストールも凍結もできないし、車でyoutubeとか聞きたい時にバックグラウンドで曲が流れてめんどくさいんですよね(´・ω・`)
858: 2020/12/24(木) 03:41:22.35
>>856
設定→アプリ→アプリの設定→音楽→bluetoothデバイスによる~
この項目をOffにしたらダメかな?(´・ω・`)
設定→アプリ→アプリの設定→音楽→bluetoothデバイスによる~
この項目をOffにしたらダメかな?(´・ω・`)
861: 2020/12/24(木) 23:01:02.77
>>858
ありがとう。
やってみたけど、アプリの設定の一覧に「音楽」がないでゴザル(´・ω・`)
https://i.imgur.com/2r4cbkr.jpg
とりあえず「音楽」のストレージ権限をoffにして、カーオーディオがBT接続したときに勝手に曲が流れるのは回避できてます。
ありがとう。
やってみたけど、アプリの設定の一覧に「音楽」がないでゴザル(´・ω・`)
https://i.imgur.com/2r4cbkr.jpg
とりあえず「音楽」のストレージ権限をoffにして、カーオーディオがBT接続したときに勝手に曲が流れるのは回避できてます。
857: 2020/12/23(水) 23:48:22.54
楽天モバイルからSIM
貰って来たので入れてみたら何も設定しなくても認識しました
サブとして今後使うつもりです
貰って来たので入れてみたら何も設定しなくても認識しました
サブとして今後使うつもりです
859: 2020/12/24(木) 12:10:46.87
ahamoで端末使えるかなぁ?
860: 2020/12/24(木) 17:32:17.94
ドコモなら余裕よ
862: 2020/12/25(金) 00:58:44.19
poweramp辺り入れてBluetooth刺したときそっちが反応するようにした後設定で自動再生切れば良いんじゃね?
865: 2020/12/26(土) 18:30:04.06
>>862
返事が遅くなりました。
powerampの「BTデバイス接続で自動再生」をオフにしても再生してしまう状態で、「ボタン応答」をオフにすると再生しない状態になりました。
カーオーディオ側で接続時にボタン操作の信号を送っているのかもしれません。
とりあえず「音楽」アプリの権限オフでやっていきます。
ありがとうございました。
返事が遅くなりました。
powerampの「BTデバイス接続で自動再生」をオフにしても再生してしまう状態で、「ボタン応答」をオフにすると再生しない状態になりました。
カーオーディオ側で接続時にボタン操作の信号を送っているのかもしれません。
とりあえず「音楽」アプリの権限オフでやっていきます。
ありがとうございました。
863: 2020/12/26(土) 00:01:37.15
p30への買い換えやめた
もう1年位頑張ってもらう
バッテリー交換したいどエロ動画いっぱいだから諦める
もう1年位頑張ってもらう
バッテリー交換したいどエロ動画いっぱいだから諦める
864: 2020/12/26(土) 04:23:23.29
>>863
おれが1年くらい前に銀座で交換したときは初期化される覚悟で行ったけどデータそのままでできますよって言われて驚いたお
おれが1年くらい前に銀座で交換したときは初期化される覚悟で行ったけどデータそのままでできますよって言われて驚いたお
866: 2020/12/31(木) 19:48:03.78
すみません、p20無印2年半使っててusbc-cケーブルでモバイルモニター出力しようと思ったら出来なくなってたんですがアプデでなんか変わりました?
867: 2021/01/08(金) 22:42:58.16
無印のBootloaderのunlockできた人いるのかな。
DC-UnlockerのPC版は非対応みたいだし、アプリの方なら出来たって言ってる人いたけど、高いんだよね。
本当に出来るなら払っても良いんだけど。
DC-UnlockerのPC版は非対応みたいだし、アプリの方なら出来たって言ってる人いたけど、高いんだよね。
本当に出来るなら払っても良いんだけど。
868: 2021/01/12(火) 18:20:50.31
AQUOS sense4に変えましたが、2年半くらい前に買ったP20のほうが使いやすし、
カメラもいい!
もう一度バッテリー交換して使うことにした!
カメラもいい!
もう一度バッテリー交換して使うことにした!
869: 2021/01/12(火) 18:35:59.87
>>868
ぼくもsense4注文した
sense2からの買い替え
P20はカメラ用でデジカメと併用してる
ぼくもsense4注文した
sense2からの買い替え
P20はカメラ用でデジカメと併用してる
870: 2021/01/12(火) 21:02:04.68
>>868
カメラ良いってウソツケ
シャープやぞ
Huawei使ってたヤツがシャープのカメラに満足できるわけがない
俺は信じないぞ信じないからな
カメラ良いってウソツケ
シャープやぞ
Huawei使ってたヤツがシャープのカメラに満足できるわけがない
俺は信じないぞ信じないからな
871: 2021/01/12(火) 21:02:53.76
>>868
読み間違えました
すんません(´・ω・`)
読み間違えました
すんません(´・ω・`)
875: 2021/01/13(水) 01:47:57.67
>>868
何が駄目でした?
何が駄目でした?
876: 2021/01/13(水) 04:43:59.74
>>875
大きさも同じくらい、バッテリーも大きい。
防水防塵もある。
おサイフケータイもある。
これで、sense4を選んだ。
しかし持ちやすさ、指紋認証のボタンの割り振り。
音楽を聴くときの音!
普段使いのスマホにはこれが重要だと分かった。
結局進歩していないということ。
P20は名機だったということ。
大きさも同じくらい、バッテリーも大きい。
防水防塵もある。
おサイフケータイもある。
これで、sense4を選んだ。
しかし持ちやすさ、指紋認証のボタンの割り振り。
音楽を聴くときの音!
普段使いのスマホにはこれが重要だと分かった。
結局進歩していないということ。
P20は名機だったということ。
878: 2021/01/13(水) 08:21:50.28
>>876
古いハイエンドのP20と、最新ローエンドのsense4を比べたら、最新でも性能落ちる部分も多いよ。
所詮はローエンドなんだから。
P20 liteから買い換えるなら、進化したと思えるだろうけどさ。
古いハイエンドのP20と、最新ローエンドのsense4を比べたら、最新でも性能落ちる部分も多いよ。
所詮はローエンドなんだから。
P20 liteから買い換えるなら、進化したと思えるだろうけどさ。
872: 2021/01/12(火) 21:21:38.50
このにゃんこみたいな感情の起伏だなw
https://youtu.be/mljJuFYnSRs
https://youtu.be/mljJuFYnSRs
873: 2021/01/12(火) 22:17:08.96
874: 2021/01/13(水) 00:11:16.26
>>873
あかん!
あかん!
877: 2021/01/13(水) 07:34:37.28
>>873
味噌食わすなw
味噌食わすなw
879: 2021/01/13(水) 08:39:57.96
720G積んでてローエンドは無い、ミドルやミドルハイの分類だろ。
880: 2021/01/13(水) 08:44:03.40
そうそう
AntutuではP20よりAQUOS sense4の方が上
AntutuではP20よりAQUOS sense4の方が上
881: 2021/01/13(水) 09:07:38.23
p20にFeliCaついたみたいなのでねーからしょーがないからGARMIN買ったわ
882: 2021/01/13(水) 09:53:53.01
Pixel4aが気になるよ
884: 2021/01/13(水) 20:38:17.31
>>882
Pixel 4a (5G)のホワイト待ちや
日本にも来てくれると信じて
Pixel 4a (5G)のホワイト待ちや
日本にも来てくれると信じて
885: 2021/01/15(金) 11:29:06.31
>>884
来たな
来たな
886: 2021/01/15(金) 18:12:26.60
>>885
禿だけかよ(´・ω・`)
禿だけかよ(´・ω・`)
888: 2021/01/15(金) 23:05:23.44
>>882
僕もsense4が売れたら、Pixel4a simフリー買おうと思ってます。
P20は思い出があるのでPixel4aの、サブとして使いたいと思ってます。
Pixel4aのバッテリーが4000mAhくらいあったら即決だけど!
僕もsense4が売れたら、Pixel4a simフリー買おうと思ってます。
P20は思い出があるのでPixel4aの、サブとして使いたいと思ってます。
Pixel4aのバッテリーが4000mAhくらいあったら即決だけど!
883: 2021/01/13(水) 18:11:33.38
最近調子が悪いんだが
これからP30買うのはあり?
これからP30買うのはあり?
887: 2021/01/15(金) 20:12:24.15
あったまテカテカ 禿げてピカピカ
889: 2021/01/16(土) 01:33:27.46
前面指紋認証で6インチ以外
難民だわー(´・ω・`)
難民だわー(´・ω・`)
890: 2021/01/16(土) 09:53:48.62
https://i.imgur.com/PIJyL8Q.jpg
https://i.imgur.com/sJSedDN.jpg
https://i.imgur.com/Xq0vrL1.jpg
https://i.imgur.com/sCouYRY.jpg
https://i.imgur.com/sJSedDN.jpg
https://i.imgur.com/Xq0vrL1.jpg
https://i.imgur.com/sCouYRY.jpg
891: 2021/01/17(日) 01:45:00.09
続けなさい(´・ω・`)
892: 2021/01/18(月) 07:38:00.84
893: 2021/01/18(月) 07:56:57.39
>>892
P20を持ってるならHuawei>themes>.cashフォルダの中にいっぱい入ってるよ
純正ファイラーだと隠しファイル見れるか知らないけど
P20を持ってるならHuawei>themes>.cashフォルダの中にいっぱい入ってるよ
純正ファイラーだと隠しファイル見れるか知らないけど
894: 2021/01/18(月) 10:11:58.82
>>893
すいません。P30liteが初HuaweiなのでP20liteは持ってないです。
すいません。P30liteが初HuaweiなのでP20liteは持ってないです。
895: 2021/01/18(月) 12:18:46.46
>>894
huawei p20 wallpaperで検索してもうじゃうじゃ出てくるけど
huawei p20 wallpaperで検索してもうじゃうじゃ出てくるけど
897: 2021/01/18(月) 12:51:40.91
>>895
huawei p20 wallpaperで検索すれば良かったですね。ありがとうございます。
>>896
すいません。
huawei p20 wallpaperで検索すれば良かったですね。ありがとうございます。
>>896
すいません。
896: 2021/01/18(月) 12:28:01.03
>>894
何でこのスレ居るの?そもそもライトじゃ無いし
何でこのスレ居るの?そもそもライトじゃ無いし
898: 2021/01/25(月) 01:05:12.11
去年の夏にキャンペーンでバッテリー交換して、その時もバッテリーの持ちが良くなった実感が無かったのだけど、
最近気づいたら残量0%で電源落ちてるという事が頻発するようになった
残念だけど次を探すことにする
最近気づいたら残量0%で電源落ちてるという事が頻発するようになった
残念だけど次を探すことにする
901: 2021/01/25(月) 06:33:40.58
>>898
初期化してみた?
他機種だけどそれで改善したことあったので
初期化してみた?
他機種だけどそれで改善したことあったので
899: 2021/01/25(月) 01:15:04.98
交換の時はデータは消されないでいてくれるの?
900: 2021/01/25(月) 01:30:57.78
>>899
消されないけど、消えても文句言うな、って感じ
しかし、au VoLTE SIMでの発着信が怪しい
やはりauはダメなんかな
消されないけど、消えても文句言うな、って感じ
しかし、au VoLTE SIMでの発着信が怪しい
やはりauはダメなんかな
コメント
コメントする