1: 2021/01/17(日) 06:40:06.80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610584295/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1610584295/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2021/01/17(日) 07:29:31.50
>>1
乙
乙
6: 2021/01/17(日) 07:40:20.58
>>1
乙でした
乙でした
7: 2021/01/17(日) 08:18:02.77
>>1乙
5月下旬までの無料期間が終わったら解約する事が決定しました。
5月下旬までの無料期間が終わったら解約する事が決定しました。
8: 2021/01/17(日) 08:21:48.06
>>7
さよなら。
さよなら。
740: 2021/01/19(火) 17:10:39.01
>>8
9: 2021/01/17(日) 08:28:44.36
>>7
4月に新プランが発表されるかもよ?
4月に新プランが発表されるかもよ?
10: 2021/01/17(日) 08:31:40.26
>>9
サービス開始時期はともかく、大手3社の2980プラン契約が始まる前に発表はしないと。
サービス開始時期はともかく、大手3社の2980プラン契約が始まる前に発表はしないと。
14: 2021/01/17(日) 08:37:32.45
>>10
3大キャリア対抗で何か新しい事やらないと、楽天Mマジで潰れるよ・・・。
>>11
せめてB1をもっと早く使える様にしていればなぁ・・・。
楽天Mはサービスイン時には分かっていた問題だろう。
3大キャリア対抗で何か新しい事やらないと、楽天Mマジで潰れるよ・・・。
>>11
せめてB1をもっと早く使える様にしていればなぁ・・・。
楽天Mはサービスイン時には分かっていた問題だろう。
2: 2021/01/17(日) 06:41:19.87
とりとり立てました
3: 2021/01/17(日) 06:43:06.09
4: 2021/01/17(日) 07:01:25.32
下り速度の時間差が目立って来た
https://www.speedtest.net/result/10762064276.png
https://www.speedtest.net/result/10762064276.png
11: 2021/01/17(日) 08:33:38.71
おそらくプランの問題じゃないんだろう。
基地局が整備されても部屋がビルの奥の奥でband3が届かないとか
ご愁傷様です。
やはり見る前に飛んじゃいけなかったし1年無料に釣られたならもっとサクサクと解約しましょう!
基地局が整備されても部屋がビルの奥の奥でband3が届かないとか
ご愁傷様です。
やはり見る前に飛んじゃいけなかったし1年無料に釣られたならもっとサクサクと解約しましょう!
13: 2021/01/17(日) 08:36:53.58
>>11>>12
達者でな
いい夢みろよ
1乙
達者でな
いい夢みろよ
1乙
12: 2021/01/17(日) 08:34:16.89
2月に解約
グッバイ落胆
グッバイ落胆
15: 2021/01/17(日) 08:43:50.56
楽天の電話番号って、楽天ポケットWi-Fiでももらえるかな?
16: 2021/01/17(日) 08:44:53.05
あとMNP来年する際にも楽天パンダのWi-Fi契約からでもできるかな?
17: 2021/01/17(日) 08:51:45.31
楽天linkって相手が非通知になったりいつまでも通話中になってたり変な動作多いな
普通の電話からだと繋がるのに
普通の電話からだと繋がるのに
18: 2021/01/17(日) 08:54:52.73
無料だからってもろもろモニターやらされてるって気がしてる
19: 2021/01/17(日) 08:55:27.22
パンダのWi-Fi契約
20: 2021/01/17(日) 08:55:29.06
今調べたら楽天パンダWi-Fiって標準シムみたいです。これじゃiPhoneに使えない。
素直にesimの楽天ハンドにしようかな
素直にesimの楽天ハンドにしようかな
76: 2021/01/17(日) 12:49:00.28
>>20
マルチSIMカードだから切り取ればよろし
そのあとうまく刺したらアダプタにもなる
うまくさせなかったらアダプタ買えばいい
マルチSIMカードだから切り取ればよろし
そのあとうまく刺したらアダプタにもなる
うまくさせなかったらアダプタ買えばいい
220: 2021/01/18(月) 02:28:35.84
>>20
>>21
標準SIMだけどマルチカットSIMになっていて、任意の大きさに抜けるよ。
ナノSIMサイズに抜いても余った部分を残しておけばアダプタにして標準SIMサイズでパンダルーターに刺せるよ。
>>21
標準SIMだけどマルチカットSIMになっていて、任意の大きさに抜けるよ。
ナノSIMサイズに抜いても余った部分を残しておけばアダプタにして標準SIMサイズでパンダルーターに刺せるよ。
21: 2021/01/17(日) 08:56:02.82
パンダWi-Fiって標準シムみたいです
22: 2021/01/17(日) 08:59:26.55
パンダだと標準シムだし通信規格も古いし楽天ハンドのほうがよさそうですね
23: 2021/01/17(日) 09:11:47.03
パンダはぱかっと開けるSIMスロットだからアダプタで何の問題もないだろ
スリットのやつはアダプタ詰まったりして大変だけど
スリットのやつはアダプタ詰まったりして大変だけど
24: 2021/01/17(日) 09:27:18.25
パンダセットで申し込むとsim2枚もらえるのかよ?
そんな奴いたのかw
そんな奴いたのかw
25: 2021/01/17(日) 09:33:29.92
>>24
すみません前スレの質問者ですがやっぱり1枚ですか?
やっぱりスマホはSIMなしですか?
すみません前スレの質問者ですがやっぱり1枚ですか?
やっぱりスマホはSIMなしですか?
28: 2021/01/17(日) 09:41:34.23
>>25
申し込み内容によるから詳しく書いてくれないとわかんない
申し込み内容によるから詳しく書いてくれないとわかんない
82: 2021/01/17(日) 13:41:53.60
>>28
普通にパンダWi-FiとUN-LIMIT物理SIM申し込んだと思うんですけど
パンダの方が先に来てUN-LIMITはまだきてないって事かな?昨日きたのは箱一個でパンダやSIMカード入ってました
普通にパンダWi-FiとUN-LIMIT物理SIM申し込んだと思うんですけど
パンダの方が先に来てUN-LIMITはまだきてないって事かな?昨日きたのは箱一個でパンダやSIMカード入ってました
84: 2021/01/17(日) 13:45:01.91
>>82
質問が狂気すぎて常人には理解できない域に達してる
質問が狂気すぎて常人には理解できない域に達してる
86: 2021/01/17(日) 13:55:33.93
>>82
オンラインで携帯契約したことないでしょ
オンラインで携帯契約したことないでしょ
93: 2021/01/17(日) 14:07:49.07
>>86
ないない
めんどうだから楽天に問い合わせするね
ないない
めんどうだから楽天に問い合わせするね
108: 2021/01/17(日) 14:59:15.98
>>93
simは1枚しか来ないから
iPhoneにSIMを指して使いましょう
パンダルータは開通作業だけして捨てましょう
simは1枚しか来ないから
iPhoneにSIMを指して使いましょう
パンダルータは開通作業だけして捨てましょう
127: 2021/01/17(日) 15:43:48.88
>>82
じゃあちゃんと両方届いてるよ
パンダルーターとSIMを申込んだんでしょ
じゃあちゃんと両方届いてるよ
パンダルーターとSIMを申込んだんでしょ
32: 2021/01/17(日) 09:53:19.36
>>25
1枚に決まっとるやろw
1契約でパンダとiPhone同時に使えると思ってんか?
1枚に決まっとるやろw
1契約でパンダとiPhone同時に使えると思ってんか?
26: 2021/01/17(日) 09:37:13.27
esimか物理simのどちらかやろ
27: 2021/01/17(日) 09:38:18.49
2月末拡大予定エリアだけどスマホ新しくしたら楽天回線掴んだ
29: 2021/01/17(日) 09:44:43.54
そろそろここからの移行先の話でもしようや
てかもうmnpでのよさげな案件てないんだなつまらん
てかもうmnpでのよさげな案件てないんだなつまらん
30: 2021/01/17(日) 09:50:14.71
無料で釣ってモニターやらすのは良いが、ちゃんと動作する端末送ってくれ。パンダルーター起動出来んし、コールセンターも繋がらんし、これじゃ我が家で使えるのかの検証すら出来ん。
31: 2021/01/17(日) 09:53:14.61
>>30
動かないという時点でもお前の役目は終わり
デバッグおつかれした
動かないという時点でもお前の役目は終わり
デバッグおつかれした
33: 2021/01/17(日) 09:54:05.23
>>30
パンダなんてsim挿して窓際で放っとくだけだろ
パンダなんてsim挿して窓際で放っとくだけだろ
34: 2021/01/17(日) 09:54:49.46
コールセンターは繋がる
繋がったところで役に立たない時が困る
繋がったところで役に立たない時が困る
35: 2021/01/17(日) 10:13:38.40
un-limitが新価格を打ち出すのっていつごろでしょうか。
36: 2021/01/17(日) 10:19:38.34
sim2枚寄越せとか、だんだんカオスになってきたな
パンダは乞食ホイホイか
パンダは乞食ホイホイか
37: 2021/01/17(日) 10:20:15.64
unlimit=最初の頃良く分からないので頻繁にスレに来ていた。
unlimit=unlimitになった人たちはunlimitに忙しくてこのスレに来なくなる
unlimit≠limitな人たちだけがこのスレに集まる
unlimit=unlimitになった人たちはunlimitに忙しくてこのスレに来なくなる
unlimit≠limitな人たちだけがこのスレに集まる
128: 2021/01/17(日) 15:44:12.13
>>37
unlimit=unlimit と unlimit≠limit ってどう違うん?
unlimit=unlimit と unlimit≠limit ってどう違うん?
38: 2021/01/17(日) 10:33:51.49
どこでも使える端末で一番低コストなのはOPPO A5 2020なのか。
微妙で悩むなあ。
実質無料じゃなくて、初期費用0円ならHANDでも良いんだけど。。。楽天ポイント使い道ないしなあ。
そろそろ300万人も来そうだし、新たなキャンペーンでパンダみたいに0円端末こないかな。
微妙で悩むなあ。
実質無料じゃなくて、初期費用0円ならHANDでも良いんだけど。。。楽天ポイント使い道ないしなあ。
そろそろ300万人も来そうだし、新たなキャンペーンでパンダみたいに0円端末こないかな。
39: 2021/01/17(日) 10:35:59.55
パンダがあまりにもチャチくてワロタ
40: 2021/01/17(日) 10:37:52.67
imgur落ちてる?
41: 2021/01/17(日) 10:40:03.92
メイン3gガラケー+iPhoneはmineoな俺。今回hand新規契約で年末までは無料。
ガラケー停波までには、iphoneに1本化して2枚刺し(副・esim+メイン・ 物理sim)にしたいけど、今のままだと楽天は副回線に耐えられそうにないな。
まずはiPhoneに公式に対応してくれ。
ガラケー停波までには、iphoneに1本化して2枚刺し(副・esim+メイン・ 物理sim)にしたいけど、今のままだと楽天は副回線に耐えられそうにないな。
まずはiPhoneに公式に対応してくれ。
42: 2021/01/17(日) 10:42:03.40
なのサイズにカットしてつかってるよ俺は
43: 2021/01/17(日) 10:44:38.06
今電話番号悩んでる。0120とか最初らへんの番号全く取れない。しかし4545とか6969とかいがいとあるのね。
59: 2021/01/17(日) 11:27:42.07
>>43
頭4桁に合わせて良番取れたよ
楽天でゾロ目取れた人いるんかな?
ミッキーは凄い番号楽天で持ってそうだけど
頭4桁に合わせて良番取れたよ
楽天でゾロ目取れた人いるんかな?
ミッキーは凄い番号楽天で持ってそうだけど
71: 2021/01/17(日) 12:21:15.17
>>59
他の3大のしゃっちょさんはちゃんと自社回線使ってそうだけどミッキーは使ってなさそう
他の3大のしゃっちょさんはちゃんと自社回線使ってそうだけどミッキーは使ってなさそう
44: 2021/01/17(日) 10:50:03.30
0721
45: 2021/01/17(日) 10:51:09.50
0721ほんとにあって草
46: 2021/01/17(日) 10:52:17.51
Wimax解約して楽天モバイルで継続予定だったけど
上りが遅くて在宅でテレビ会議がまともに出来ないから駄目だわ
プライベートなら固定回線化でコスパ最強だったんだけどなー
月額3000円
1日10GBまで
下り20Mbps~40Mbps
縛りなし
上りが遅くて在宅でテレビ会議がまともに出来ないから駄目だわ
プライベートなら固定回線化でコスパ最強だったんだけどなー
月額3000円
1日10GBまで
下り20Mbps~40Mbps
縛りなし
47: 2021/01/17(日) 10:58:04.13
>>46
パンダ使えば
パンダ使えば
53: 2021/01/17(日) 11:10:40.60
>>47
パンダ使うと上りが早くなるのかなー
>>48
こんなもんですよねぇー
パンダ使うと上りが早くなるのかなー
>>48
こんなもんですよねぇー
218: 2021/01/18(月) 01:49:13.47
>>46
月額3278円だよ
月額3278円だよ
48: 2021/01/17(日) 10:58:58.73
50: 2021/01/17(日) 11:04:00.99
>>48
恵まれてるほうだろ
23区内でも端の方だとちょっと基地局遠いとすぐ上り1Mbps切るよ
恵まれてるほうだろ
23区内でも端の方だとちょっと基地局遠いとすぐ上り1Mbps切るよ
49: 2021/01/17(日) 11:01:25.05
そんな番号、一般人はもちろんアダルト屋だって嫌がるだろw
客の履歴に残るとそれと分かって嫌がられるからな
客の履歴に残るとそれと分かって嫌がられるからな
51: 2021/01/17(日) 11:06:44.78
uqの繰り越しプラン
1480円は安いな
1480円は安いな
56: 2021/01/17(日) 11:18:23.22
>>51
Yモバ、MVNOへの刺客プランだね
Yモバ、MVNOへの刺客プランだね
62: 2021/01/17(日) 11:31:55.82
>>56
ワイモバイルは500円下げるかねー
どんどん薄利になるね
ワイモバイルは500円下げるかねー
どんどん薄利になるね
52: 2021/01/17(日) 11:08:09.60
オレは3桁出る幸せなエリア
54: 2021/01/17(日) 11:14:37.88
各社ともeSIM対応を打ち出して来たようだが
MiniのVolte対応はどうなってる?docomoに対応してる?
BAND1対応に交換済みなので気になる
MiniのVolte対応はどうなってる?docomoに対応してる?
BAND1対応に交換済みなので気になる
55: 2021/01/17(日) 11:14:58.51
自宅~会社まではバリバリ電波掴むが、17階のオフィスが掴まない。同じビルでも、12階位までだと電波掴むのにな。ちなみに自宅だと何時も35mbps位出てる。
57: 2021/01/17(日) 11:18:56.24
band3しかない現在の方法としては
band3が届く窓辺にスマホを置いて
窓辺でそのスマホで動画を見るか
テザリングで別室別スマホかPCで動画を見る
だろうな。band18で構わないという人は常に体に携行しても無問題。
家中部屋のどこでもband3が届かない人は御愁傷様。
band3が届く窓辺にスマホを置いて
窓辺でそのスマホで動画を見るか
テザリングで別室別スマホかPCで動画を見る
だろうな。band18で構わないという人は常に体に携行しても無問題。
家中部屋のどこでもband3が届かない人は御愁傷様。
60: 2021/01/17(日) 11:28:21.33
まだ新料金プラン発表しないのかな
もう手遅れか
もう手遅れか
61: 2021/01/17(日) 11:31:38.06
無制限980円、auローミング復活とかやらないとインパクト無い
63: 2021/01/17(日) 11:52:39.62
楽天モバイルは高い
64: 2021/01/17(日) 12:02:38.30
楽天エリア内なのにband3固定だと圏外になるので
家の中をうろうろしてアンテナが立つところを探していたら
リビングの天井付近で3本入ることが判明
そこに無理やり置いて速度測ってみたらなかなか調子いい
https://i.imgur.com/T5BWg0r.png
家の中をうろうろしてアンテナが立つところを探していたら
リビングの天井付近で3本入ることが判明
そこに無理やり置いて速度測ってみたらなかなか調子いい
https://i.imgur.com/T5BWg0r.png
74: 2021/01/17(日) 12:46:13.46
>>64
band3固定はどういう風にされましたか。
oppo a5 2020では以前挑戦してみたんですが無理でしたが、機種は何でしょうか。
band3固定はどういう風にされましたか。
oppo a5 2020では以前挑戦してみたんですが無理でしたが、機種は何でしょうか。
79: 2021/01/17(日) 12:57:00.76
>>74
w04っていうモバイルwifiルーターだよ
w04っていうモバイルwifiルーターだよ
65: 2021/01/17(日) 12:02:55.63
250: 2021/01/18(月) 08:14:10.56
>>65
ないよ
ないよ
67: 2021/01/17(日) 12:06:46.95
新規申込しようと思ったらoppo A5 2020 在庫切れ。
入荷予定ありかな?問い合わせしても連絡なし。
入荷予定ありかな?問い合わせしても連絡なし。
70: 2021/01/17(日) 12:19:49.94
>>67
A5 2020は難しいかもね
後継機のA73が出ているし
A5 2020は難しいかもね
後継機のA73が出ているし
68: 2021/01/17(日) 12:13:38.52
ハンドとか楽天端末売りたいんだろうな
GalaxyA7もずっと品切れだし
GalaxyA7もずっと品切れだし
69: 2021/01/17(日) 12:14:02.48
パンダでアンテナ2本立つ所が見つかればガッチリです
72: 2021/01/17(日) 12:36:47.62
こんだけユーザーがバンド3を求めさまよっているんだから
楽天側でアプリなりソフトでも出せばいいんじゃねえの?
そんな難しいことじゃねえだろ?
楽天側でアプリなりソフトでも出せばいいんじゃねえの?
そんな難しいことじゃねえだろ?
73: 2021/01/17(日) 12:39:19.52
CellMapperで見ると、近くに何箇所もアンテナあんのに遠くのアンテナにつながるの何でだろ
auのアンテナがもっとすぐ近くにあるせいで自宅で移動して無くてもすぐパートナーに切り替わってしまう
ローミング早くなくなってほしいわ
auのアンテナがもっとすぐ近くにあるせいで自宅で移動して無くてもすぐパートナーに切り替わってしまう
ローミング早くなくなってほしいわ
75: 2021/01/17(日) 12:46:43.57
白パンダきたー
77: 2021/01/17(日) 12:50:25.56
my楽天のマップ
現在地って押しても反応しない
なんで?
現在地って押しても反応しない
なんで?
78: 2021/01/17(日) 12:56:50.81
GALAXY S10+で楽天モバイルのSIM入れてもモバイルネットワーク繋がらないしネットワーク不明となるのですがどなたか開通させた方いらっしゃいますか?
80: 2021/01/17(日) 13:32:16.48
>>78
SIMを認識しないとかなら別だが、docomo版なら楽天エリア確実なところ行かなきゃ無利じゃないの?
FDD-LTE : B1/3/19/28(docomo版)
FDD-LTE : B1/3/4/7/12/13/18/19/20/21/28(楽天版)
SIMを認識しないとかなら別だが、docomo版なら楽天エリア確実なところ行かなきゃ無利じゃないの?
FDD-LTE : B1/3/19/28(docomo版)
FDD-LTE : B1/3/4/7/12/13/18/19/20/21/28(楽天版)
81: 2021/01/17(日) 13:41:15.96
対応バンドはS10のだった、、+もdocomo版では変わらんと思うけどw
83: 2021/01/17(日) 13:42:59.95
iPhone SEポチったわ。月末にMNPしてオワコンの楽天経済圏いくわ
85: 2021/01/17(日) 13:51:40.12
なかなかの強者きてるな
88: 2021/01/17(日) 13:58:56.34
>>87
その為にチャットがあるんじゃねえのw
その為にチャットがあるんじゃねえのw
92: 2021/01/17(日) 14:07:41.60
>>87
俺は学生時代サポセンで1年ほどバイトしていたけど
いわゆるギリ健って世の中結構いることがわかるよ
暇ならこういうサイト見ると面白いかもw
絶対サポセン黙示録
http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/
俺は学生時代サポセンで1年ほどバイトしていたけど
いわゆるギリ健って世の中結構いることがわかるよ
暇ならこういうサイト見ると面白いかもw
絶対サポセン黙示録
http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/
89: 2021/01/17(日) 13:59:18.85
私なら「今、出ました。」と答えます
どうせ、一期一会の仕組みなのだから
どうせ、一期一会の仕組みなのだから
90: 2021/01/17(日) 14:01:44.03
パンダ好評なのはいいが魔物も一緒に連れてきたな
91: 2021/01/17(日) 14:03:19.55
魔物てww
94: 2021/01/17(日) 14:23:04.16
楽天かわいそうです><
95: 2021/01/17(日) 14:24:36.62
かわいそうだけど仕事だからな
96: 2021/01/17(日) 14:25:42.18
横から質問です。
SIMの無い中古のAndroidスマホをおもちゃにしてWiFi環境で使ってて
スマホそのものの契約は一度もしたことないので全く知識がないんだけど
パンダを申し込んでついてくるSIMを今あるSIMなしAndroidスマホに挿したらスマホとして使える?
SIMの無い中古のAndroidスマホをおもちゃにしてWiFi環境で使ってて
スマホそのものの契約は一度もしたことないので全く知識がないんだけど
パンダを申し込んでついてくるSIMを今あるSIMなしAndroidスマホに挿したらスマホとして使える?
98: 2021/01/17(日) 14:36:35.84
>>96
機種による
機種による
99: 2021/01/17(日) 14:38:04.59
>>96
楽天VoLteに対応してたら通話も出来るが、古い機種だとデータのみでルーターと変わらないかもw
(auやUQの2017年以降端末なら多少は期待しても良いが、要は機種次第)
楽天VoLteに対応してたら通話も出来るが、古い機種だとデータのみでルーターと変わらないかもw
(auやUQの2017年以降端末なら多少は期待しても良いが、要は機種次第)
101: 2021/01/17(日) 14:39:50.18
>>99
ありがとうございます。
まずは申し込んでみます。
ありがとうございます。
まずは申し込んでみます。
103: 2021/01/17(日) 14:45:02.93
>>96
自分もあんまり分かってない方だがsimロック解除の確認はしたのだろうか
自分もあんまり分かってない方だがsimロック解除の確認はしたのだろうか
97: 2021/01/17(日) 14:28:56.56
アンリミで使える機種なら
100: 2021/01/17(日) 14:38:21.89
>>97,98
ありがとうございます。
わざわざすみません、ちょっと調べたらこんなのがありました。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
ここに載ってればOKってことですよね?
載ってなきゃやってみればいいだけですかね?
それともやったら壊れる可能性あり?
ありがとうございます。
わざわざすみません、ちょっと調べたらこんなのがありました。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
ここに載ってればOKってことですよね?
載ってなきゃやってみればいいだけですかね?
それともやったら壊れる可能性あり?
105: 2021/01/17(日) 14:46:41.90
>>100
てかそのスマホ何なのか書けば?
例えそこに書かれててもsimロックとかもあるわけだし
てかそのスマホ何なのか書けば?
例えそこに書かれててもsimロックとかもあるわけだし
107: 2021/01/17(日) 14:53:06.77
>>100
次のスレ(過去にもさかのぼって)とか見るといいかも
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596329948/
次のスレ(過去にもさかのぼって)とか見るといいかも
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596329948/
102: 2021/01/17(日) 14:42:49.17
SIM挿して壊れるってなんだw
SIMにウイルスでも混入しているのかよw
そんなの怖すぎだろ
SIMにウイルスでも混入しているのかよw
そんなの怖すぎだろ
104: 2021/01/17(日) 14:45:31.48
>>102
さあ、壊れるか壊れないか、どう壊れるかも全くわからないからお尋ねしています。
ウイルスのことは思ってもみませんでした。
さあ、壊れるか壊れないか、どう壊れるかも全くわからないからお尋ねしています。
ウイルスのことは思ってもみませんでした。
106: 2021/01/17(日) 14:50:02.01
最初にSIMタイプは「nanoSIM」がデフォルトなのでそのまま「製品選択へ進む」めばesimタイプの楽天handを申し込もうが物理SIMが同梱される。
途中警告(物理SIM申込で楽天hand選択しています)が出るので俺は気づいて取り消したがそのまま進めば困った到着品となる。
これを楽天のトラップと呼ぶ人(by元気なおじい)もいるが、トラップだろうが何だろうが到着品の構成がどうなるかは製品選択によるのではなく、nanoSIMのまま申し込んだか、esimに変えて申し込んだかの違いによる。
いい加減楽天hand申し込んだらesimをデフォルトにしろよ。
途中警告(物理SIM申込で楽天hand選択しています)が出るので俺は気づいて取り消したがそのまま進めば困った到着品となる。
これを楽天のトラップと呼ぶ人(by元気なおじい)もいるが、トラップだろうが何だろうが到着品の構成がどうなるかは製品選択によるのではなく、nanoSIMのまま申し込んだか、esimに変えて申し込んだかの違いによる。
いい加減楽天hand申し込んだらesimをデフォルトにしろよ。
109: 2021/01/17(日) 15:05:23.58
楽天 SIM は他と違って、いきなり刺して使えるわけじゃない場合があるからね。
その辺が分かってないと面倒に感じる。
その辺が分かってないと面倒に感じる。
110: 2021/01/17(日) 15:06:53.48
某ショッピングモール内の楽モバショップ近くに
ドコモが臨時ブースを出してアハモの勧誘してるわw
激安メニューは目立たないようひっそりやるのかと思ったら
アハモの看板掲げて取りに行く気マンマンだなw
ドコモが臨時ブースを出してアハモの勧誘してるわw
激安メニューは目立たないようひっそりやるのかと思ったら
アハモの看板掲げて取りに行く気マンマンだなw
140: 2021/01/17(日) 16:47:05.22
>>110
ネット契約オンリーなのに臨時ブースで勧誘なんてイミフw
夜の街の無料案内所かよw
ネット契約オンリーなのに臨時ブースで勧誘なんてイミフw
夜の街の無料案内所かよw
142: 2021/01/17(日) 17:05:12.30
>>110
ネットじゃないのに申し込みできるの?
ネットじゃないのに申し込みできるの?
146: 2021/01/17(日) 17:08:34.94
>>110
うちの近所の百貨店前でもやってたわ
ahamoのポスター1枚と店員3人くらいいたから、どう考えてもahamoだよなあれPRしてんの
急いでた上に雨降り出して話聴けなかったのが残念
うちの近所の百貨店前でもやってたわ
ahamoのポスター1枚と店員3人くらいいたから、どう考えてもahamoだよなあれPRしてんの
急いでた上に雨降り出して話聴けなかったのが残念
151: 2021/01/17(日) 17:22:13.49
>>110
去年末にドコモからMNPのための名義変更にエキチカのドコモに行くとき駅ナカでやってたの見たわ
去年末にドコモからMNPのための名義変更にエキチカのドコモに行くとき駅ナカでやってたの見たわ
186: 2021/01/17(日) 21:20:27.46
>>110
うちの近所もやってた。
大型ホームセンターの入口だったかな。
アハモはオンライン専用だから、
説明をしてパンフを渡すか、その場でオンライン機器の操作説明しながら
契約するとかかね。
うちの近所もやってた。
大型ホームセンターの入口だったかな。
アハモはオンライン専用だから、
説明をしてパンフを渡すか、その場でオンライン機器の操作説明しながら
契約するとかかね。
244: 2021/01/18(月) 07:07:29.72
>>186
DOCOMO
以外と本気だね
DOCOMO
以外と本気だね
111: 2021/01/17(日) 15:08:07.64
すみません
ここら辺で上り見かけませんでしたか?
私の上りが行方不明なんです
https://i.imgur.com/sWhxZlY.png
上りの帯域絞る理由ってなんだろうな
FDD-LTEで周波数帯は別なはずだけど
楽天ネットワーク内で下りを優先しているのかね
せめて10GBまでは快適に使わせてよ
ここら辺で上り見かけませんでしたか?
私の上りが行方不明なんです
https://i.imgur.com/sWhxZlY.png
上りの帯域絞る理由ってなんだろうな
FDD-LTEで周波数帯は別なはずだけど
楽天ネットワーク内で下りを優先しているのかね
せめて10GBまでは快適に使わせてよ
116: 2021/01/17(日) 15:19:09.06
>>111
youtuberが盛んにアップロードしてんじゃね?
時間に関係なくその調子?
youtuberが盛んにアップロードしてんじゃね?
時間に関係なくその調子?
122: 2021/01/17(日) 15:34:48.83
>>119
我が家では今日の深夜から下り速度の時間変動が激しくなった
20Mbps台から40Mbps台
昨日までは40Mbps台で安定してた
パンダルーターが届いて遊んでるのがいるのか?と
我が家では今日の深夜から下り速度の時間変動が激しくなった
20Mbps台から40Mbps台
昨日までは40Mbps台で安定してた
パンダルーターが届いて遊んでるのがいるのか?と
112: 2021/01/17(日) 15:08:33.27
2月末までのエリア拡大範囲本当に間に合うのか
今月マップ更新しないのか
なかった事にして時期不明だが拡大予定にするか
今月マップ更新しないのか
なかった事にして時期不明だが拡大予定にするか
113: 2021/01/17(日) 15:09:33.36
元ソフトバンク社員がエリアマップ更新担当だったんじゃねw
114: 2021/01/17(日) 15:09:37.49
俺のエリアは去年から来月拡張予定
115: 2021/01/17(日) 15:14:30.57
楽天エリアになったぜ!
117: 2021/01/17(日) 15:20:38.29
去年の4月くらいから俺のエリアは来月拡張予定w
お前らもそうだろ?
お前らもそうだろ?
118: 2021/01/17(日) 15:25:36.83
子供の契約で回戦申し込んだけどみまもりのプラン解約の、Rから始まる楽天IDみたいなのが分からんのよ。
助けて。
助けて。
120: 2021/01/17(日) 15:27:30.27
自宅がすでに楽天エリアなのだが受信できない。
3月末には解約するが改善されたら有料契約のポイント還元狙いで再契約するよ。
所詮、固定回線化 電話番号どうでもいいので解約・ポイント還元狙いの無限ループ。
3月末には解約するが改善されたら有料契約のポイント還元狙いで再契約するよ。
所詮、固定回線化 電話番号どうでもいいので解約・ポイント還元狙いの無限ループ。
123: 2021/01/17(日) 15:36:42.52
>>120
楽天がお前に還元する意味としてくれると期待する理由がわからん
楽天がお前に還元する意味としてくれると期待する理由がわからん
125: 2021/01/17(日) 15:42:06.07
>>120
今、新規契約と解約で無限に還元されるキャンペーンをやっていますか?
やってないとしたらなぜそんなキャンペーンが始まると思ったのですか?
なぜ「本キャンペーンの適用は一度のみ」という注意書きが無いと思うのですか?
今、新規契約と解約で無限に還元されるキャンペーンをやっていますか?
やってないとしたらなぜそんなキャンペーンが始まると思ったのですか?
なぜ「本キャンペーンの適用は一度のみ」という注意書きが無いと思うのですか?
130: 2021/01/17(日) 16:01:21.55
>>125
契約と解約の時期に半年や1年程度のスパンがあると思わなかったのか
契約と解約の時期に半年や1年程度のスパンがあると思わなかったのか
131: 2021/01/17(日) 16:05:42.70
>>130
あると何故還元してくれると思っちゃうの?
あると何故還元してくれると思っちゃうの?
121: 2021/01/17(日) 15:29:30.49
エリアでもないのにエリア内と言い張っている箇所が多数あるんで、エリア外ということを間接的に示している分、良心的とも言える
124: 2021/01/17(日) 15:39:32.17
エリアマップ去年から更新されてないぞもっと頑張れ
126: 2021/01/17(日) 15:42:45.76
楽天モバイルで使える事が知れ渡ってから需要が増えてE5180が手に入りづらくなったけど、家でホームルーター専用に使うんだったらコイツがベストなんだけどな
据え置き型で外部電源でデザインがシンプル
据え置き型で外部電源でデザインがシンプル
137: 2021/01/17(日) 16:27:51.12
>>126
そんなの買わんでもFS030Wにすればモバイル用途にも
バッテリーレスで据え置き用としても使える
そんなの買わんでもFS030Wにすればモバイル用途にも
バッテリーレスで据え置き用としても使える
145: 2021/01/17(日) 17:06:29.10
>>137
据置専用としてはルーターの機能も重要なんだが、数も少ない上にスペックもよくわからず比較しづらい
据置専用としてはルーターの機能も重要なんだが、数も少ない上にスペックもよくわからず比較しづらい
129: 2021/01/17(日) 15:58:09.01
家にドコモのHW02Gがあるけど
これB3を拾いB18は無しと
とても都合がいいが
やっぱりロック解除しないとダメ?
これB3を拾いB18は無しと
とても都合がいいが
やっぱりロック解除しないとダメ?
138: 2021/01/17(日) 16:32:55.72
>>129
ロック解除はしないとダメでしょ
ロック解除はしないとダメでしょ
139: 2021/01/17(日) 16:40:25.22
>>138だよね
ロック解除無料じゃないよね、店頭持ち込みかな
ロック解除無料じゃないよね、店頭持ち込みかな
143: 2021/01/17(日) 17:05:41.16
>>139
ドコモのwifiルーターのロック解除は店舗に預けて1週間くらい? で無料だったと思うが、
念のため公式かshimajiro氏だったかあたりで要確認
ドコモのwifiルーターのロック解除は店舗に預けて1週間くらい? で無料だったと思うが、
念のため公式かshimajiro氏だったかあたりで要確認
149: 2021/01/17(日) 17:19:41.32
>>143
無料ではなかったよ
お金が勿体ないからやめた
W05にしよっと
無料ではなかったよ
お金が勿体ないからやめた
W05にしよっと
156: 2021/01/17(日) 17:39:49.60
>>149
あぁ2014年発売だね確かに有料だわ
あぁ2014年発売だね確かに有料だわ
160: 2021/01/17(日) 18:07:42.62
>>156
アドバイスするならもっとまともな情報にしろよ
ドコモに持っていくなら有料だし最近の奴ならネットで解除できる
持っていくが無料という時点でめちゃくちゃな情報
アドバイスするならもっとまともな情報にしろよ
ドコモに持っていくなら有料だし最近の奴ならネットで解除できる
持っていくが無料という時点でめちゃくちゃな情報
165: 2021/01/17(日) 18:42:40.53
>>160
wifiルーターは店舗受付のみで無料、ただし2011年4月~2015年4月に発売された機種は有料
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/
(ちゃんと「開く+」押してね)
勉強になったろ?
wifiルーターは店舗受付のみで無料、ただし2011年4月~2015年4月に発売された機種は有料
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/
(ちゃんと「開く+」押してね)
勉強になったろ?
132: 2021/01/17(日) 16:06:08.07
魔物がまた増えた…
133: 2021/01/17(日) 16:06:17.20
お前らって変なやつの相手するの好きだね
134: 2021/01/17(日) 16:19:45.96
大好物です( ・`д・´)キリッ
135: 2021/01/17(日) 16:21:05.03
自宅ではband3余裕だけど今日は
仕事場マンションビルの谷間でもband3だガオー!!
仕事場マンションビルの谷間でもband3だガオー!!
136: 2021/01/17(日) 16:24:02.57
速度について
下りは基地局との距離はあまり関係ない
基地局の帯域幅20MHzか5MHzかが重要
上りは基地局との距離が需要
であってる?
最近はネット帯域制限してるぽいが
下りは基地局との距離はあまり関係ない
基地局の帯域幅20MHzか5MHzかが重要
上りは基地局との距離が需要
であってる?
最近はネット帯域制限してるぽいが
141: 2021/01/17(日) 17:00:08.24
パンダ欲しいけどSIM返却必須ってマジ?
面倒いなあ
面倒いなあ
223: 2021/01/18(月) 02:43:20.59
>>141
SIMは解約の翌月末までに返却ですが、紛失した等の理由があれば返却必要なしです。
SIMは解約の翌月末までに返却ですが、紛失した等の理由があれば返却必要なしです。
144: 2021/01/17(日) 17:05:52.57
え?
147: 2021/01/17(日) 17:17:20.47
エロ動画サイトみれなくなったな
150: 2021/01/17(日) 17:20:12.18
>>147
jav
jav
148: 2021/01/17(日) 17:18:24.87
ポイント余ってたから新規で端末もらったけど何に使うんだこれ…
同じような人、他にいる?
確実に一年後に解約だな
同じような人、他にいる?
確実に一年後に解約だな
153: 2021/01/17(日) 17:26:56.92
>>148
何に使うかわからんものを貰って契約したけどよく分からんので一年後に解約します、と?
ちょっとしたホラーだな
何に使うかわからんものを貰って契約したけどよく分からんので一年後に解約します、と?
ちょっとしたホラーだな
152: 2021/01/17(日) 17:23:44.80
1日10G制限でエロ動画みてたのに、そこ再生されなくなったからやることなくなったわ
154: 2021/01/17(日) 17:30:55.45
>>152
この世に人がいる限りエロは無くならない
おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!
この世に人がいる限りエロは無くならない
おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!
155: 2021/01/17(日) 17:34:50.46
>>152
そんな事かくから
トモダチンポでh0930見てもたやん!!
そんな事かくから
トモダチンポでh0930見てもたやん!!
157: 2021/01/17(日) 17:44:46.58
1年無料ってすごいよな。
乞食が勘違いして
more!more!と騒ぎ始める。
皆さんここは福祉事務所ではないので他を当たってください!
福祉事務所だって「自立」の道を探っての支援なのにな。
乞食が勘違いして
more!more!と騒ぎ始める。
皆さんここは福祉事務所ではないので他を当たってください!
福祉事務所だって「自立」の道を探っての支援なのにな。
162: 2021/01/17(日) 18:11:07.16
>>157
無料で釣ってるところではよくあることだけど
心底乞食精神の奴と無料なら試してみるという奴が混在するからね
後者は良ければ続けるしだめなら去るというだけなんだが
前者は良くても悪くても無料無料と騒ぐという地獄
無料で釣ってるところではよくあることだけど
心底乞食精神の奴と無料なら試してみるという奴が混在するからね
後者は良ければ続けるしだめなら去るというだけなんだが
前者は良くても悪くても無料無料と騒ぐという地獄
158: 2021/01/17(日) 18:00:37.61
楽天回線だとテザリングで再生されないんだよねpopjavだと
159: 2021/01/17(日) 18:06:35.71
>>158
俺の環境だと再生されるけど?
配信サーバをACからMDに変えてみたかい?
俺の環境だと再生されるけど?
配信サーバをACからMDに変えてみたかい?
163: 2021/01/17(日) 18:14:42.88
>>159
ありがとう、再生できました。ドコモ光の回線だとサーバー切り替えなくても再生できるのに不思議
ありがとう、再生できました。ドコモ光の回線だとサーバー切り替えなくても再生できるのに不思議
248: 2021/01/18(月) 07:38:21.29
>>158
君はエロに対する探求心執着心が足りないね。
作品レベルの削除とかよくある。159さんのサーバー探究が一番手。
作品codeをコピーしてググればpopjav以外にjav○ostとかav○gleとかh○javとか。
>>159
ありがとうございます!勉強になります。
君はエロに対する探求心執着心が足りないね。
作品レベルの削除とかよくある。159さんのサーバー探究が一番手。
作品codeをコピーしてググればpopjav以外にjav○ostとかav○gleとかh○javとか。
>>159
ありがとうございます!勉強になります。
161: 2021/01/17(日) 18:07:51.25
エロ動画の先生きてんね
164: 2021/01/17(日) 18:23:53.66
つっても月額料金安くしろとかならともかく
電波塔の設置と楽天LINKの改善なんて最低限必要な対応だしなぁ
電波塔の設置と楽天LINKの改善なんて最低限必要な対応だしなぁ
166: 2021/01/17(日) 18:46:37.02
>>164
あと、プラチナバンドもな。鉄骨鉄筋コンクリートの建物内でも使えるようにってのも最低限必須だよな。
あと、プラチナバンドもな。鉄骨鉄筋コンクリートの建物内でも使えるようにってのも最低限必須だよな。
175: 2021/01/17(日) 19:57:56.84
>>166
プラチナバンドは波長が35cm
鉄筋の間隔の方が狭いので通り抜けません
プラチナバンドは波長が35cm
鉄筋の間隔の方が狭いので通り抜けません
179: 2021/01/17(日) 20:05:31.43
>>166
それは総務省が許可くれないから…
それは総務省が許可くれないから…
167: 2021/01/17(日) 18:48:11.95
現在速度DL 3MB以下
深夜DLしたが10超えたかな・・・日付が変わらないとわからんよね
たまに楽天内蔵詐欺アプリの2-3MBが無駄消費されてる
深夜DLしたが10超えたかな・・・日付が変わらないとわからんよね
たまに楽天内蔵詐欺アプリの2-3MBが無駄消費されてる
208: 2021/01/18(月) 00:21:36.65
>>167
昨日26GBだったw
規制されても3MB 気づかない程のポテンシャルで助かる
昨日26GBだったw
規制されても3MB 気づかない程のポテンシャルで助かる
168: 2021/01/17(日) 18:55:00.57
イオンで自動ドア過ぎたらパートナー回線に切り替わって笑う
楽天回線出禁でも食らったんかな
プラチナバンドあってもあの建物の広さをカバーするのは無理だから
商業施設には内部に設置するしかないよね
楽天回線出禁でも食らったんかな
プラチナバンドあってもあの建物の広さをカバーするのは無理だから
商業施設には内部に設置するしかないよね
169: 2021/01/17(日) 19:04:02.24
パンダルーター来たけど
PCにUSB接続して使える方法ある?
デスクトップPCにWifiアンテナつけてなかった。
PCにUSB接続して使える方法ある?
デスクトップPCにWifiアンテナつけてなかった。
173: 2021/01/17(日) 19:44:11.96
>>169
BUFFALO Air Station NFINITI 11n/g/b USB用 無線子機 WLI-UC-G301N
これ当時1400円でした
BUFFALO Air Station NFINITI 11n/g/b USB用 無線子機 WLI-UC-G301N
これ当時1400円でした
182: 2021/01/17(日) 20:50:15.29
>>173,176,178
コメントありがとう!
色々試してだめだったら
USBアンテナつけるかな
コメントありがとう!
色々試してだめだったら
USBアンテナつけるかな
183: 2021/01/17(日) 20:53:47.54
>>182
アマゾンでwifi ドングルで検索したら330円~売ってるよ
アマゾンでwifi ドングルで検索したら330円~売ってるよ
184: 2021/01/17(日) 21:10:53.84
>>182
付属のUSBケーブルでPCとつなぐだけなんだから今すぐ試せるじゃん
付属のUSBケーブルでPCとつなぐだけなんだから今すぐ試せるじゃん
291: 2021/01/18(月) 11:15:13.06
>>182
USBケーブルで接続できた?
USBケーブルで接続できた?
315: 2021/01/18(月) 12:47:08.60
>>291
ありがとう
USBケーブルできたよ。
USB接続リリースすると
ネット接続の画面が自動で出てきて
問題なく接続できた。
どれくらいの安定度はこれからかな。
ソフトのアップデートで正式版に
なればいいな。
ありがとう
USBケーブルできたよ。
USB接続リリースすると
ネット接続の画面が自動で出てきて
問題なく接続できた。
どれくらいの安定度はこれからかな。
ソフトのアップデートで正式版に
なればいいな。
176: 2021/01/17(日) 19:58:08.89
178: 2021/01/17(日) 20:01:01.28
>>169
wifiアダプタ買えば良い
wifiアダプタ買えば良い
170: 2021/01/17(日) 19:11:46.87
機種代分割で購入したのに一括で請求された!
171: 2021/01/17(日) 19:29:27.12
SIMカード差し替えて手持ちのスマホで使ってもネットや通話無料で使えますか?
172: 2021/01/17(日) 19:36:58.15
やっぱりスマホのテザリングじゃ長時間無理だな
3時間ぐらいで切れやがった
パンダルータは10時間なんだね
さすがルータ特化は違うな
3時間ぐらいで切れやがった
パンダルータは10時間なんだね
さすがルータ特化は違うな
174: 2021/01/17(日) 19:45:22.62
>>172
sense3 liteやけど繋ぎっぱなしにしてるけど12時間以上もつで
sense3 liteやけど繋ぎっぱなしにしてるけど12時間以上もつで
181: 2021/01/17(日) 20:21:31.93
>>174
12時間はすごいね
そんなに省エネなんだ
12時間はすごいね
そんなに省エネなんだ
185: 2021/01/17(日) 21:12:34.30
>>172
え!、Miniでさえ5~6時間は持つぞ
え!、Miniでさえ5~6時間は持つぞ
177: 2021/01/17(日) 20:00:50.47
180: 2021/01/17(日) 20:21:05.60
プラチナバンドの特性勘違いしてるやつ多いよな
鉄骨建造物の影に回り込み易いだけで内部に通るのはより高周波のほうが通るぞ
鉄骨建造物の影に回り込み易いだけで内部に通るのはより高周波のほうが通るぞ
187: 2021/01/17(日) 21:52:12.60
何ヵ所かに楽天linkからSMS送信したけどカウントされたのが1件しかない
送信済みチェックは付いてるけど履歴にカウントされていない
これ実際使えんのとちゃうか
送信済みチェックは付いてるけど履歴にカウントされていない
これ実際使えんのとちゃうか
188: 2021/01/17(日) 22:22:21.06
オンライン専用プランをオンラインで知らずに
リアル店舗のサポートがないと申しこめない人に申込させるなよw
後々困ることが目に見えているけど
あえてオンラインの不便さを知って貰ってギガホに誘導する流れかな
考えたやつ恐ろしいな
リアル店舗のサポートがないと申しこめない人に申込させるなよw
後々困ることが目に見えているけど
あえてオンラインの不便さを知って貰ってギガホに誘導する流れかな
考えたやつ恐ろしいな
217: 2021/01/18(月) 01:36:00.42
>>188
「お子さんかお孫さんに聞けばすぐ分かるしやってもらえますよ~」とか言ってんじゃないかな
「お子さんかお孫さんに聞けばすぐ分かるしやってもらえますよ~」とか言ってんじゃないかな
189: 2021/01/17(日) 22:34:25.74
去年MNPしたドコモからドコモにお帰りキャンペーンの葉書が来たw
同じ番号で戻れば契約期間復活とか
同じ番号で戻れば契約期間復活とか
190: 2021/01/17(日) 22:54:34.71
今日一日全く楽天回線つかマンのやが。なんやねんいったい
191: 2021/01/17(日) 23:08:56.29
取り合えず、無料期間でしか使う予定がなくても端末を分割で48回払いとかにしても大丈夫なのかなあ?
195: 2021/01/17(日) 23:15:04.36
>>191
大丈夫
端末代は楽天へクレカ会社が一括で支払って楽天に対しては支払い済みとなる
分割払いは自分のクレカ会社への支払いになる
大丈夫
端末代は楽天へクレカ会社が一括で支払って楽天に対しては支払い済みとなる
分割払いは自分のクレカ会社への支払いになる
203: 2021/01/17(日) 23:32:21.59
>>192
>>195
ありがとうございます。
なるほど、大丈夫なんですね。
ちなみに、楽天ポイントをクレジットの支払いに充当出来るみたいですけど、
楽天カードでの支払いのみ適応なんですかね?他社カードは出来ないのかなあ。
あと、購入後翌々月に付与される楽天ポイントを付与月以降のクレジット払いに途中から充当出来るんでしょうか?
>>195
ありがとうございます。
なるほど、大丈夫なんですね。
ちなみに、楽天ポイントをクレジットの支払いに充当出来るみたいですけど、
楽天カードでの支払いのみ適応なんですかね?他社カードは出来ないのかなあ。
あと、購入後翌々月に付与される楽天ポイントを付与月以降のクレジット払いに途中から充当出来るんでしょうか?
340: 2021/01/18(月) 14:16:08.74
>>191
楽天にたくさん手数料収入入るから大歓迎される
ついにサポート迄投げ出したのか返信ねーぞ
だめだこりゃw
楽天にたくさん手数料収入入るから大歓迎される
ついにサポート迄投げ出したのか返信ねーぞ
だめだこりゃw
192: 2021/01/17(日) 23:11:53.59
最終的に端末代を払えばいいだけなんじゃね。
しかし回線が安定しなくなったなぁ。。
しかし回線が安定しなくなったなぁ。。
193: 2021/01/17(日) 23:12:20.07
パンダルーターのシムロック解除できる?
194: 2021/01/17(日) 23:14:05.23
>>193
ロックされてないから解除は出来ないと思う
ロックされてないから解除は出来ないと思う
201: 2021/01/17(日) 23:27:23.08
>>194
>>196
そうなのかさんくすこ
>>196
そうなのかさんくすこ
196: 2021/01/17(日) 23:15:09.75
もとよりSIMロックが出来ない端末であると公式発表w
197: 2021/01/17(日) 23:17:21.82
わざわざLINKにログインまでして電話かけたのにナビダイヤルやったわ…最悪
198: 2021/01/17(日) 23:25:17.53
ルーターって端末でテザリングするより便利なん?
199: 2021/01/17(日) 23:25:37.42
ポイント還元の条件が
通話とSMSだけど
通話とSMSだけど
200: 2021/01/17(日) 23:25:56.97
SMS送る相手がおらんのだが
どうやって消化すりゃいいかね
どうやって消化すりゃいいかね
202: 2021/01/17(日) 23:30:59.56
>>200
適当な番号に送って、すぐに番号を間違えました、すいません
って送る
適当な番号に送って、すぐに番号を間違えました、すいません
って送る
209: 2021/01/18(月) 00:39:33.00
204: 2021/01/17(日) 23:34:57.32
これはスルー案件でしょう
205: 2021/01/17(日) 23:45:34.59
2月末エリア予定のローソン敷地にコン柱だけ建てられてた
2km位離れてるからギリギリ届かないんだろうなあ
2km位離れてるからギリギリ届かないんだろうなあ
206: 2021/01/18(月) 00:05:03.47
>>205
ローソンが店舗を撤退すると、その後はどうなるんだろうね
ローソンが店舗を撤退すると、その後はどうなるんだろうね
207: 2021/01/18(月) 00:06:01.79
撤去?
210: 2021/01/18(月) 01:00:37.17
iPhoneでバンド3固定にするやり方ないんですかね?
エリア内だから軽い気持ちでアンリミテッドに変えたんだけど、常にパートナー回線でまじで詐欺に合った気分
エリア内だから軽い気持ちでアンリミテッドに変えたんだけど、常にパートナー回線でまじで詐欺に合った気分
212: 2021/01/18(月) 01:16:29.15
>>210
パートナー回線での高速通信を無効にしてみては?
パートナー回線での高速通信を無効にしてみては?
214: 2021/01/18(月) 01:22:34.98
>>212
試したんですが、18のままです、、、
まじで詐欺だろクソが
全然使い放題にならない
試したんですが、18のままです、、、
まじで詐欺だろクソが
全然使い放題にならない
215: 2021/01/18(月) 01:23:02.35
>>210
被害額ゼロ円
逆にポイント進呈されてますw
被害額ゼロ円
逆にポイント進呈されてますw
245: 2021/01/18(月) 07:18:29.39
>>210
アンリミテッドなんて無いよ。
アンリミテッドなんて無いよ。
211: 2021/01/18(月) 01:06:51.93
自分は知らないがパートナーだと困るぐらいデータ使う?
エリアマップは信じず、自分でband3のところだけで使うとか出来るの?
まあ、わが市はほぼ楽天エリアのはずだが、band3固定化スマホだとつながるところが少ないくらいw
(とても、持ち歩く電話としてband3固定化スマホは無理)
エリアマップは信じず、自分でband3のところだけで使うとか出来るの?
まあ、わが市はほぼ楽天エリアのはずだが、band3固定化スマホだとつながるところが少ないくらいw
(とても、持ち歩く電話としてband3固定化スマホは無理)
213: 2021/01/18(月) 01:18:32.92
wimaxもエリア染めてる所の屋内圏外は多かったがこれはもっと酷そう
auに切られたら他社simも契約しないと
auに切られたら他社simも契約しないと
219: 2021/01/18(月) 01:58:25.66
cellmapperで基地局数見るとまだまだ少ないな
後倍は建ててもらわんと実用に耐えない
後倍は建ててもらわんと実用に耐えない
221: 2021/01/18(月) 02:36:45.14
iPhoneにシム入れたけどパンダには何入れたらいいの?
222: 2021/01/18(月) 02:39:47.87
>>221
チンチン
チンチン
281: 2021/01/18(月) 10:37:49.72
>>221
笹やろ、jk
笹やろ、jk
224: 2021/01/18(月) 03:26:44.86
ちょっと前に家が楽天圏内に入ったと喜んでたのに、今見たらまたパートナー回線になってる
なんで
なんで
225: 2021/01/18(月) 03:44:47.35
>>224
auがパワー上げてる。
うちもau-100dbmぐらいで楽天入ってたのが-80dbmぐらになったから楽天入らない。
auがパワー上げてる。
うちもau-100dbmぐらいで楽天入ってたのが-80dbmぐらになったから楽天入らない。
228: 2021/01/18(月) 05:26:01.58
>>224
おう!英雄の餌食になった同志よ!
仲間だな
おう!英雄の餌食になった同志よ!
仲間だな
226: 2021/01/18(月) 05:24:22.62
うちの楽天回線-115dbM
256: 2021/01/18(月) 08:51:09.67
>>227
今日開通したってことはフレッツ今日解約だろ
まだ解約のキャンセル使えんじゃね?
じゃなければ嘘松解散
今日開通したってことはフレッツ今日解約だろ
まだ解約のキャンセル使えんじゃね?
じゃなければ嘘松解散
229: 2021/01/18(月) 05:29:20.10
あー本当あたま来すぎて
でも、冷静に考えたら無料か
フレッツ光解約したのどうしよう。英雄のギガ買う気にならんし、WiMAXはお試し契約してダメだっから
ゼウスも視野にいれとこ
ちなマンションの一階奥 窓全部、バンセン入ってる
でも、冷静に考えたら無料か
フレッツ光解約したのどうしよう。英雄のギガ買う気にならんし、WiMAXはお試し契約してダメだっから
ゼウスも視野にいれとこ
ちなマンションの一階奥 窓全部、バンセン入ってる
231: 2021/01/18(月) 05:35:49.92
>>229
っカーサ
っカーサ
233: 2021/01/18(月) 05:37:45.32
>>231
カーサはもう無理
よく読めや、フレッツ解約してんだぞ
カーサはもう無理
よく読めや、フレッツ解約してんだぞ
236: 2021/01/18(月) 05:58:22.30
>>233
楽天ひかりごとフレッツ再契約すりゃええやん
一年タダ適用になるんじゃね?
てか楽天ひかり必須じゃなくなったんだな
楽天ひかりごとフレッツ再契約すりゃええやん
一年タダ適用になるんじゃね?
てか楽天ひかり必須じゃなくなったんだな
254: 2021/01/18(月) 08:37:48.34
>>229
なんでパートナー回線しか掴まない可能性考えずに突っ走ったわけ?
浅はかな行為だと言わざるを得ない
なんでパートナー回線しか掴まない可能性考えずに突っ走ったわけ?
浅はかな行為だと言わざるを得ない
255: 2021/01/18(月) 08:43:49.35
>>254
だよね
MNPならともかく光なんて楽天と関係ないよな
まともな頭があるならタダなんだから楽天使ってこれなら光いらないなって解約するよな
楽天掴んだところで必要な速度が出るとも限らないし
ID:T5mgBQfrMはただのバカだよ
だよね
MNPならともかく光なんて楽天と関係ないよな
まともな頭があるならタダなんだから楽天使ってこれなら光いらないなって解約するよな
楽天掴んだところで必要な速度が出るとも限らないし
ID:T5mgBQfrMはただのバカだよ
321: 2021/01/18(月) 12:55:57.37
>>254
無料だからだろ
それだけ だから番号も移行してない。
無料だからだろ
それだけ だから番号も移行してない。
327: 2021/01/18(月) 13:41:34.06
>>321
光を解約したのが愚かな行為と言っている。
光を解約したのが愚かな行為と言っている。
333: 2021/01/18(月) 14:04:04.68
>>327
併用期間置かずにぶっつけとか何のための無料だよと思うわなw
そんな金困ってたのかね
併用期間置かずにぶっつけとか何のための無料だよと思うわなw
そんな金困ってたのかね
258: 2021/01/18(月) 08:53:55.74
>>229
とりあえず楽天ひかり
1年無料
とりあえず楽天ひかり
1年無料
330: 2021/01/18(月) 13:48:15.16
234: 2021/01/18(月) 05:39:24.87
パートナー20ギガ推奨!これしかない!
被害者もまだ泣く事もなくなる
被害者もまだ泣く事もなくなる
243: 2021/01/18(月) 07:07:27.19
>>234
1GB500円楽天は英雄に払ってる現状20GBは無理だろうね。
1年タダで出るのもタダだから文句言うなよってのが今の楽天スタンス。
1GB500円楽天は英雄に払ってる現状20GBは無理だろうね。
1年タダで出るのもタダだから文句言うなよってのが今の楽天スタンス。
237: 2021/01/18(月) 06:01:41.30
お仕置きモードがあるけどタダなら許せる
WiMAXは19時~は使い物にならないので更新月の3月でバイバイ
1年間乞食させてもらう
WiMAXは19時~は使い物にならないので更新月の3月でバイバイ
1年間乞食させてもらう
238: 2021/01/18(月) 06:06:01.27
あのバカが偽装してんのか
どうりでiPhoneスレに行かないワケだ
どうりでiPhoneスレに行かないワケだ
239: 2021/01/18(月) 06:10:05.26
WiMAXはいつまで続けるつもりなのだろう
もうWiMAXの役目は終わった感
あの制限であの料金、みんな離れるの当たり前
固定回線代わりと同様にアンリミの方が良いだろう
もうWiMAXの役目は終わった感
あの制限であの料金、みんな離れるの当たり前
固定回線代わりと同様にアンリミの方が良いだろう
247: 2021/01/18(月) 07:36:23.11
>>239
auの都市部FDD-LTEデータ通信輻輳対策として大活躍中
3000万ユーザーいるんだからやめないだろう
auの都市部FDD-LTEデータ通信輻輳対策として大活躍中
3000万ユーザーいるんだからやめないだろう
287: 2021/01/18(月) 11:02:36.03
>>247
あんな酷い制限でも3000万ユーザーいるんかい?
なら、楽天はWiMAXユーザーを狙い撃ちして取りに行かないと
あんな酷い制限でも3000万ユーザーいるんかい?
なら、楽天はWiMAXユーザーを狙い撃ちして取りに行かないと
293: 2021/01/18(月) 11:18:12.01
>>287
3000万はAuや。
WIMAX2+のB41はAu/UQでも使ってるからな。
3000万はAuや。
WIMAX2+のB41はAu/UQでも使ってるからな。
319: 2021/01/18(月) 12:52:38.45
>>287
JR東の車内TV広告なトレインチャンネルとかWiMAXだし法人が割と強い
JR東の車内TV広告なトレインチャンネルとかWiMAXだし法人が割と強い
240: 2021/01/18(月) 06:21:09.10
このままだとみんな一年後
古事記後には解約だよね。
au回線強すぎてiPhoneが楽天回線掴まなくなった。
これを放置してるから大量に離脱者出ると思うな。
かと言ってau切ったら穴だらけで端末が文鎮にになるからな。
古事記後には解約だよね。
au回線強すぎてiPhoneが楽天回線掴まなくなった。
これを放置してるから大量に離脱者出ると思うな。
かと言ってau切ったら穴だらけで端末が文鎮にになるからな。
246: 2021/01/18(月) 07:27:24.91
>>240
楽天回線来ているのなら
スマホにBand固定機能なくても
band3固定ルーターを買えばいいだけでしょ
1年間無料で3万円以上得をするのだから
数千円ぐらいのルーターは買おうよ
何の行動もせずにここで愚痴ったところで
何も変わりませんよ
楽天回線来ているのなら
スマホにBand固定機能なくても
band3固定ルーターを買えばいいだけでしょ
1年間無料で3万円以上得をするのだから
数千円ぐらいのルーターは買おうよ
何の行動もせずにここで愚痴ったところで
何も変わりませんよ
274: 2021/01/18(月) 10:01:23.24
>>246
こっちが対策たてるんじゃなくて楽天側がアプリなりソフトなりで
band3だけ選べるようにすればいいんじゃねえの?
300万人の無料モニターが望んでんだからさ
こっちが対策たてるんじゃなくて楽天側がアプリなりソフトなりで
band3だけ選べるようにすればいいんじゃねえの?
300万人の無料モニターが望んでんだからさ
436: 2021/01/18(月) 20:57:34.17
>>274
それができるようならとっくにポイント付与条件のLINK発信+SMS修正してるよ
それができるようならとっくにポイント付与条件のLINK発信+SMS修正してるよ
509: 2021/01/19(火) 00:10:13.09
>>246
ルーターにSIM入れちゃったら電話かけられないじゃん
ルーターにSIM入れちゃったら電話かけられないじゃん
523: 2021/01/19(火) 00:40:58.08
>>509
かけられるよ
ウソつくな
かけられるよ
ウソつくな
551: 2021/01/19(火) 02:52:29.27
>>523
楽天リンクでってオチはなしだぞ?w
楽天リンクでってオチはなしだぞ?w
241: 2021/01/18(月) 06:21:17.31
書けない
どういうことだ
どういうことだ
242: 2021/01/18(月) 06:41:06.37
書けないしスレ立てもできない
249: 2021/01/18(月) 08:01:07.48
Wimaxは夕方の速度規制はあるけど昼間は高速に使えるからな
プラチナバンドはないけど
4万基地局でカバーしているから自宅でも入ってた
基地局1万の楽天如きが笑わせるな
プラチナバンドはないけど
4万基地局でカバーしているから自宅でも入ってた
基地局1万の楽天如きが笑わせるな
251: 2021/01/18(月) 08:19:50.85
>>249
はあ?
1.2Gbpsの超速(!)端末で路地裏の狭隘道路走らせるお笑い
仕事あれば夕方から真夜中にしか動画見れねーんだよ!
おまけにwimax懲罰1MがDOCOMOや楽天とは違うことが段々分かってきた。docomo1Mなら標準動画が普通に見れる(タブレットなら2台可能)のにwimax懲罰では1台もまともに見れずに遅延。
致命的な128kb規制とともに規制方式が他と違うらしいがこの辺も有名な数あるwimax詐欺の1つ。
はあ?
1.2Gbpsの超速(!)端末で路地裏の狭隘道路走らせるお笑い
仕事あれば夕方から真夜中にしか動画見れねーんだよ!
おまけにwimax懲罰1MがDOCOMOや楽天とは違うことが段々分かってきた。docomo1Mなら標準動画が普通に見れる(タブレットなら2台可能)のにwimax懲罰では1台もまともに見れずに遅延。
致命的な128kb規制とともに規制方式が他と違うらしいがこの辺も有名な数あるwimax詐欺の1つ。
252: 2021/01/18(月) 08:23:03.37
>>249
逆に4万程度でそこまで使えるなら数年したら使い物になる気がするな
逆に4万程度でそこまで使えるなら数年したら使い物になる気がするな
253: 2021/01/18(月) 08:33:15.24
コロナ不景気と3大キャリアの値下げで予定狂ってるから
数年後楽天がどうなってるか未知数だな
数年後楽天がどうなってるか未知数だな
257: 2021/01/18(月) 08:52:47.67
夫婦でMNPする場合は、楽天アカウント二つ必要?
それとも。MNPする番号が2つあれば自分の楽天アカウントから2回線申し込んでも、両方キャンペーン対象になって1年間無料になる?
それとも。MNPする番号が2つあれば自分の楽天アカウントから2回線申し込んでも、両方キャンペーン対象になって1年間無料になる?
262: 2021/01/18(月) 09:05:22.41
>>257
多分、2アカウントあった方がいい
名義云々とかいっても1アカウントでやったら
あとあとトラブルことは必至
多分、2アカウントあった方がいい
名義云々とかいっても1アカウントでやったら
あとあとトラブルことは必至
265: 2021/01/18(月) 09:26:24.90
>>262
ありがとうございます。別々で申し込みます。
店頭で申し込むより、自宅で楽天市場から申し込んだ方が紹介ポイントとSPUももらえてお得ですよね。
先週楽天ひかりを店頭で申し込みしたのですが、楽天IDのログインさせられたので、キャンペーンポイントはもらえそうだけど、SPUはもらえないのかなと。
ありがとうございます。別々で申し込みます。
店頭で申し込むより、自宅で楽天市場から申し込んだ方が紹介ポイントとSPUももらえてお得ですよね。
先週楽天ひかりを店頭で申し込みしたのですが、楽天IDのログインさせられたので、キャンペーンポイントはもらえそうだけど、SPUはもらえないのかなと。
264: 2021/01/18(月) 09:21:13.41
>>257
楽天アカは人数分必要
それぞれに楽モバアカと個人情報ぶら下げることになるから
一年無料がおひとりさま分で良ければどちらかの名義に2回線=楽天1アカでもいいけどね
楽天アカは人数分必要
それぞれに楽モバアカと個人情報ぶら下げることになるから
一年無料がおひとりさま分で良ければどちらかの名義に2回線=楽天1アカでもいいけどね
259: 2021/01/18(月) 08:55:12.76
スレにやべー奴来すぎワロタ
5chのスレに辿り着く知能はあるんだな
5chのスレに辿り着く知能はあるんだな
260: 2021/01/18(月) 08:56:32.92
パートナーエリアで高速オフなのにLINKのスピードテストだと25mbpsとか出る。パートナーエリアでのLINKスピードテストは高速オン状態での数値なんかな?
263: 2021/01/18(月) 09:07:55.38
>>260
Googleでテストやったら正確な値になる
Googleでテストやったら正確な値になる
261: 2021/01/18(月) 09:01:40.76
俺はdocomo光こ更新月が来年1月なので逆にうらやましいよ。今解約できて。一年無料の楽天ひかりに出来るもの。
その上で2年先には5Gがどの地域まで普及するか見極められるしな。
その上で2年先には5Gがどの地域まで普及するか見極められるしな。
266: 2021/01/18(月) 09:29:58.11
アンリミ加入とポイント還元対象スマホを購入しました。
届いたSIMを今使っているスマホに入れて開通した場合ポイント付与されない?
なんか小さな文字でダメみたいなことが…
届いたスマホに入れ直して
改めてLINK通話とSNSしてもダメかな?
届いたSIMを今使っているスマホに入れて開通した場合ポイント付与されない?
なんか小さな文字でダメみたいなことが…
届いたスマホに入れ直して
改めてLINK通話とSNSしてもダメかな?
267: 2021/01/18(月) 09:32:07.15
>>266
ご愁傷様ですΩ\ζ°)チーン
ご愁傷様ですΩ\ζ°)チーン
278: 2021/01/18(月) 10:29:21.43
>>267
やっぱダメ?
やっぱダメ?
314: 2021/01/18(月) 12:43:42.56
>>266
面倒だけど、楽天端末で条件みたしてからがええのかな
面倒だけど、楽天端末で条件みたしてからがええのかな
268: 2021/01/18(月) 09:35:07.92
大宮住みでがっつり楽天エリアなのにau掴むのって普通?
269: 2021/01/18(月) 09:38:23.64
>>268
基地局は探してみた?
大宮の駅前なら掴むけど、中層ビルが林立してるところは割と陰になりやすい
基地局は探してみた?
大宮の駅前なら掴むけど、中層ビルが林立してるところは割と陰になりやすい
270: 2021/01/18(月) 09:40:24.71
駅前かー
駅からそこそこ離れてるから無理なのかね、、、
これから5ギガ生活だ
駅からそこそこ離れてるから無理なのかね、、、
これから5ギガ生活だ
272: 2021/01/18(月) 09:51:44.40
271: 2021/01/18(月) 09:40:26.53
モバイルデータ通信で44011は表示されるのに接続できませんになるな
繋がるところだと自動的にパートナー回線から切り替わるのに
繋がるところだと自動的にパートナー回線から切り替わるのに
273: 2021/01/18(月) 09:56:52.72
楽天がひかりの代替に「なるかもしれない」という情報をどこかでゲットしたら
その調査の途上で「場所を選ぶ」事実も何故同時収集できなかったのか。
5Gも○imaxもクラウドwifiも同じなので怒り心頭を表現すればするほど自らの情報収集力の拙さをさらけ出す。
見る前に飛んだ典型例ですね。
その調査の途上で「場所を選ぶ」事実も何故同時収集できなかったのか。
5Gも○imaxもクラウドwifiも同じなので怒り心頭を表現すればするほど自らの情報収集力の拙さをさらけ出す。
見る前に飛んだ典型例ですね。
276: 2021/01/18(月) 10:10:23.08
てか楽天モバイルが問題なく使えることを確認してから光解約すればいい話だし…
頭悪めの中学生でもその程度の準備はできると思う
頭悪めの中学生でもその程度の準備はできると思う
282: 2021/01/18(月) 10:47:36.68
>>276
次善の策として楽天ひかり
再開通までのタイムラグは腹立たしいけど旧ひかりと同じ状態。その上で1年無料。
スマホ端末1つで賄う野望は幸い俺の場合は出来たけど時としてband18に落ちるband3を維持するのに窓辺に置く。再起動・機内モード・手動選択などただ運が良かっただけでないから。スマホを普通に携帯してたら出来ることではない。
次善の策として楽天ひかり
再開通までのタイムラグは腹立たしいけど旧ひかりと同じ状態。その上で1年無料。
スマホ端末1つで賄う野望は幸い俺の場合は出来たけど時としてband18に落ちるband3を維持するのに窓辺に置く。再起動・機内モード・手動選択などただ運が良かっただけでないから。スマホを普通に携帯してたら出来ることではない。
277: 2021/01/18(月) 10:23:03.20
マップ信じてMNPしたのにauすら掴まず圏外なら怒るのも理解出来るか、光を先に解約して楽天掴まないってキレるってバカの逆切れ
ここに書いてもバカにされるだけで同情すらされない
ここに書いてもバカにされるだけで同情すらされない
294: 2021/01/18(月) 11:26:23.25
>>277
マップ信じるのも注意書き読めないアホだぞ
このスレを先に覗いてれば契約前に自宅環境の確認は出来るはず
更にはアイフォンでB3掴まないと楽天に文句言ってる奴はバカの極みだろ
マップ信じるのも注意書き読めないアホだぞ
このスレを先に覗いてれば契約前に自宅環境の確認は出来るはず
更にはアイフォンでB3掴まないと楽天に文句言ってる奴はバカの極みだろ
303: 2021/01/18(月) 12:05:25.35
>>294
iPhoneだとバンド3掴まないのか?
iPhoneだとバンド3掴まないのか?
279: 2021/01/18(月) 10:32:02.94
よっぽどコロナで収入みんな減ったんだろうな乞食みたいなやつばかりになった感がすさまじい。
280: 2021/01/18(月) 10:33:17.16
とりあえず自分の回線はMNPはやめて、大丈夫なの確認してから妻にMNPさせたけど
お陰で自分の元回線の維持に1300円無駄が出てるけど これくらいするでしょ
お陰で自分の元回線の維持に1300円無駄が出てるけど これくらいするでしょ
283: 2021/01/18(月) 10:49:48.71
>>280
>大丈夫なの確認してから妻にMNPさせたけど
そう言うが課金後もテストサービス状態だろ
不安にならないの?特にLinkはβ版なまま
>大丈夫なの確認してから妻にMNPさせたけど
そう言うが課金後もテストサービス状態だろ
不安にならないの?特にLinkはβ版なまま
286: 2021/01/18(月) 11:02:05.87
>>283
駄目なら即MNPするだけ 縛りないからね
>>284
ゴールドカードのSPUが4月から改悪
原資は楽天モバイルにいくんじゃないかな
駄目なら即MNPするだけ 縛りないからね
>>284
ゴールドカードのSPUが4月から改悪
原資は楽天モバイルにいくんじゃないかな
290: 2021/01/18(月) 11:05:51.01
>>286
ごもっとも
ごもっとも
284: 2021/01/18(月) 10:53:29.70
ここ最近、楽天SPUの改悪続きで楽天モバイルも+1倍にされてしまったけど、大手3社に太刀打ちできない以上逆に手厚くすべき
以前のように+2倍なら楽天モバイルがダメダメでも自分のように使いたい人間もいる
以前のように+2倍なら楽天モバイルがダメダメでも自分のように使いたい人間もいる
285: 2021/01/18(月) 10:59:03.27
魔法の言葉を先に言わせとくんだよ。
「IP電話のスマホバージョンですから」
ラインの音声通話を常用する相手には違和感ないぞ。
「IP電話のスマホバージョンですから」
ラインの音声通話を常用する相手には違和感ないぞ。
288: 2021/01/18(月) 11:03:53.23
何故か今パートナーエリアかも
289: 2021/01/18(月) 11:04:52.06
パートナーエリアでもテテンテンテンなの?
292: 2021/01/18(月) 11:16:26.29
そりゃそうだろ
ドコモやau回線のMVNOだってラクッペなんだし
ドコモやau回線のMVNOだってラクッペなんだし
299: 2021/01/18(月) 11:56:40.82
>>296
なわけないだろ、キャリアアグリゲーションできないんだから
なわけないだろ、キャリアアグリゲーションできないんだから
301: 2021/01/18(月) 11:59:51.45
>>299
カタログスペックがどんなに速くても実利用がそうなのだから
WIMAXはせこい弱小クラウドWIFI以下。これが結論。
カタログスペックに騙されて入会するやつが鴨。
カタログスペックがどんなに速くても実利用がそうなのだから
WIMAXはせこい弱小クラウドWIFI以下。これが結論。
カタログスペックに騙されて入会するやつが鴨。
297: 2021/01/18(月) 11:48:45.63
ルーターとセットで契約した
デスクトップPCとUSB接続でネット繋がるんだろうね?
デスクトップPCとUSB接続でネット繋がるんだろうね?
298: 2021/01/18(月) 11:51:48.13
楽天ひかりも開通時と解約時に業者家に入るんでしょ?このご時世嫌だわ
300: 2021/01/18(月) 11:58:22.31
パンダ効果凄いな
3月くらいに300万行くんじゃない
3月くらいに300万行くんじゃない
304: 2021/01/18(月) 12:09:28.13
>>300
今年の3月でADSL終了の地域多いからね
今年の3月でADSL終了の地域多いからね
302: 2021/01/18(月) 12:05:12.03
WiMAXはTRYWiMAXで借りられるだろ
借りて確認してから契約しろよ
借りて確認してから契約しろよ
305: 2021/01/18(月) 12:17:17.09
>>302
TRYWiMAXで快適を装うというのあり得るかもよ。
私はWIMAX無印の3日10G制限のないキャンペーンで契約。3日10G制限あったら絶対申し込まなかったね。3日10G制限ないのでそれなりに快適。
しかしUQがWIMAX無印巻き取りに猛烈な電話勧誘攻勢。+2にしても条件は変わらないという約束で変更したら実は3日10G制限つきで最悪。
夕方から始まる1Mが遅延しまくりで地獄でした。YOUTUBEを普通に見るなら某クラウドWIFIのGlocalMe U2s端末に変えたら天国だった。
TRYWiMAXで快適を装うというのあり得るかもよ。
私はWIMAX無印の3日10G制限のないキャンペーンで契約。3日10G制限あったら絶対申し込まなかったね。3日10G制限ないのでそれなりに快適。
しかしUQがWIMAX無印巻き取りに猛烈な電話勧誘攻勢。+2にしても条件は変わらないという約束で変更したら実は3日10G制限つきで最悪。
夕方から始まる1Mが遅延しまくりで地獄でした。YOUTUBEを普通に見るなら某クラウドWIFIのGlocalMe U2s端末に変えたら天国だった。
306: 2021/01/18(月) 12:22:25.54
2月末だかにエリアの際が微妙に広がる予定になってるわけだけど
これって電波を強くして広げるってことか?
アンテナ建てるならドバッって広がるだろうから
なら、うちのパンダのアンテナ1本位増える可能性があるのか?
これって電波を強くして広げるってことか?
アンテナ建てるならドバッって広がるだろうから
なら、うちのパンダのアンテナ1本位増える可能性があるのか?
307: 2021/01/18(月) 12:23:25.85
パンダフル
308: 2021/01/18(月) 12:26:25.95
ここでw〇maxのステマ宣伝はやめてくれ。
出たら必ず反論するから。
出たら必ず反論するから。
309: 2021/01/18(月) 12:28:04.20
こんな過疎スレでステマする?
311: 2021/01/18(月) 12:33:54.04
>>309
反論するとしばらく止む。
ほとぼりがさめると始まる。
反論するとしばらく止む。
ほとぼりがさめると始まる。
310: 2021/01/18(月) 12:31:23.74
1年無料期間が終わったら、解約する奴が大量に出てくるけど、どうするつもりなんだろうね
流石にメインで使ってるアホはいないだろうし
流石にメインで使ってるアホはいないだろうし
313: 2021/01/18(月) 12:42:40.51
>>310
アホでごめんね
圏外時の為にサブでocn契約してるけど月1GBも使わない
アホでごめんね
圏外時の為にサブでocn契約してるけど月1GBも使わない
317: 2021/01/18(月) 12:48:17.13
>>313
これやってたらメインで問題なさそうだよね
これやってたらメインで問題なさそうだよね
318: 2021/01/18(月) 12:50:25.11
>>313
だよな。DSDV端末で使ってるが、データはアンリミがメイン、通話は着信のみBIGLOBE、発信はlinkがメインだわ。
だよな。DSDV端末で使ってるが、データはアンリミがメイン、通話は着信のみBIGLOBE、発信はlinkがメインだわ。
344: 2021/01/18(月) 14:41:37.54
>>313
着信メインがocnなら、ocnが主回線ちゃうの?
着信メインがocnなら、ocnが主回線ちゃうの?
316: 2021/01/18(月) 12:47:44.54
>>310
auローミングエリアならメインもありありだが
auローミングエリアならメインもありありだが
312: 2021/01/18(月) 12:35:28.00
今は無料モニターなんだからさ要望は楽天に伝えとけよ
ここで書き込むだけじゃ改善されないぞ
モニター期間固定後までに改善されなきゃ見捨てりゃいいだけだし
ここで書き込むだけじゃ改善されないぞ
モニター期間固定後までに改善されなきゃ見捨てりゃいいだけだし
320: 2021/01/18(月) 12:53:45.86
白パンダ。ついさっきまで27M出てたのに
回線が途切れたのでまた計ってみたら1Mも出てない。
なにこれ・・
回線が途切れたのでまた計ってみたら1Mも出てない。
なにこれ・・
324: 2021/01/18(月) 13:26:18.14
>>320
5GBオーバーしたんじゃないの?
5GBオーバーしたんじゃないの?
339: 2021/01/18(月) 14:13:17.30
>>324
いえ、ずっと楽天回線なのは確認してますし
5GBも超えていません。
白パンダの位置もそのままだし・・
白パンダの再起動もやったけど変化なし。
ADSLより遅い・・今も0.3Mbpsも行かない・・。
12時過ぎてから突然遅くなった。
いえ、ずっと楽天回線なのは確認してますし
5GBも超えていません。
白パンダの位置もそのままだし・・
白パンダの再起動もやったけど変化なし。
ADSLより遅い・・今も0.3Mbpsも行かない・・。
12時過ぎてから突然遅くなった。
341: 2021/01/18(月) 14:19:34.82
>>339
1日10GBの壁
1日10GBの壁
343: 2021/01/18(月) 14:22:57.01
>>341
10GBの壁も到達してません。
10GBの壁も到達してません。
345: 2021/01/18(月) 14:49:35.24
>>339
ずっと楽天回線であることはどうやって確認したの?
ずっと楽天回線であることはどうやって確認したの?
347: 2021/01/18(月) 14:57:39.46
>>345
楽天モバイルのマイページです。
「残り5GB」っていうのがパートナー回線だと思うのですが
それは減っていません。(これ基準が間違い?)
ちなみに白パンダが来てからパートナー回線につながったことはないエリアです。
ずっと自宅の定位置に置きっぱなしです。
楽天モバイルのマイページです。
「残り5GB」っていうのがパートナー回線だと思うのですが
それは減っていません。(これ基準が間違い?)
ちなみに白パンダが来てからパートナー回線につながったことはないエリアです。
ずっと自宅の定位置に置きっぱなしです。
351: 2021/01/18(月) 15:05:08.45
>>347
高速モードはONとOFFのどっち?
高速モードはONとOFFのどっち?
353: 2021/01/18(月) 15:14:32.95
>>351
こ・・こうそくもぉど?
192.168.0.1でルーターの中の設定を見てみましたが
そんなモードあるのですか?
こ・・こうそくもぉど?
192.168.0.1でルーターの中の設定を見てみましたが
そんなモードあるのですか?
355: 2021/01/18(月) 15:22:17.25
>>353
それすらわからないなら、まあいいや
推測だけ書く
現状は低速のローミングで繋がってるから1M未満の速度に抑えられている
20M以上出てたものが一端切れて1M未満ならそれを疑うべき
理由は不明だが、パンダの手動接続でB3に戻る可能性はあるけどあなたには無理だと思う
何日か寝て待ってればそのうちB3に戻ると思うよ
それすらわからないなら、まあいいや
推測だけ書く
現状は低速のローミングで繋がってるから1M未満の速度に抑えられている
20M以上出てたものが一端切れて1M未満ならそれを疑うべき
理由は不明だが、パンダの手動接続でB3に戻る可能性はあるけどあなたには無理だと思う
何日か寝て待ってればそのうちB3に戻ると思うよ
357: 2021/01/18(月) 15:25:51.49
>>355
B3というのはBAND3(楽天回線)かな?ちがうのかな?
とりあえず寝て待ちます。ありがとう。
B3というのはBAND3(楽天回線)かな?ちがうのかな?
とりあえず寝て待ちます。ありがとう。
361: 2021/01/18(月) 15:32:06.98
>>355
そんな突き放さないで知ってるなら教えておくれよ、知ってるなら。
私もぜひ知りたいです。
そんな突き放さないで知ってるなら教えておくれよ、知ってるなら。
私もぜひ知りたいです。
362: 2021/01/18(月) 15:32:52.38
>>355
高速モードならMy楽天モバイルで確認出来るし変えられるだろ
何日も待つ必要など無い
高速モードならMy楽天モバイルで確認出来るし変えられるだろ
何日も待つ必要など無い
367: 2021/01/18(月) 15:38:57.46
>>362
このページを見てたのに・・
とても目につくところにありました。
ONになってます。
このページを見てたのに・・
とても目につくところにありました。
ONになってます。
370: 2021/01/18(月) 15:50:14.38
>>362
ああ、そのことか、ありがとう。
ああ、そのことか、ありがとう。
346: 2021/01/18(月) 14:52:06.58
>>339
外れを引いたんだよ
こうなると楽天は大変、あーだ、こーだと言うだけで進展しない
遅くてもなまじ繋がってるから中々、交換に応じないだろう
外れを引いたんだよ
こうなると楽天は大変、あーだ、こーだと言うだけで進展しない
遅くてもなまじ繋がってるから中々、交換に応じないだろう
348: 2021/01/18(月) 14:58:32.57
>>346
外れか・・。
外れか・・。
352: 2021/01/18(月) 15:14:18.87
>>348
あんたの書き込みが全て間違いないなら外れと断定せざる得ない
だが、楽天サポは、そうものわかり良くないぞ
一からこれしろ、あれしろ、結果をまた電話して
これが延々と続きそう
次の電話の掛け直しは同じ担当に繋がらないルールだから先方から電話させる事
あんたの書き込みが全て間違いないなら外れと断定せざる得ない
だが、楽天サポは、そうものわかり良くないぞ
一からこれしろ、あれしろ、結果をまた電話して
これが延々と続きそう
次の電話の掛け直しは同じ担当に繋がらないルールだから先方から電話させる事
354: 2021/01/18(月) 15:16:44.85
>>352
わかりました。サポ全般的に
話し方は丁寧だけど冷たく突き放す感じは心得ております。
わかりました。サポ全般的に
話し方は丁寧だけど冷たく突き放す感じは心得ております。
322: 2021/01/18(月) 12:59:27.63
Link今日は全く使い物にならなかったわ
IPだから時と場所に品質拠るとは言えここまで酷いのは初めて
この不安定さでは…他社5分カケホには…ねえ?
IPだから時と場所に品質拠るとは言えここまで酷いのは初めて
この不安定さでは…他社5分カケホには…ねえ?
323: 2021/01/18(月) 13:14:14.35
AQUOS sense4 liteもうちょっと安くなるかポイント増やしてくれないかなぁ?
そうしてくれたら契約してあげるよ。
そうしてくれたら契約してあげるよ。
325: 2021/01/18(月) 13:29:45.44
>>323
sense 3 買ってメルカリで売りはった金とポイント併せてsense 4 買うんじゃだめなん?
sense 3 買ってメルカリで売りはった金とポイント併せてsense 4 買うんじゃだめなん?
335: 2021/01/18(月) 14:10:48.71
>>325
なるほど、そういう手があったか!
しかしいろいろ手間がかかるね…
オークションで売るならsense3を一括で購入しないとまずいだろうし。
いや待てよ、すぐに売り払えばクレカの支払日に間に合うな。
しかし待てよ、sense3を売ったあとsense4はどこで買えばいいんだ?
いやいや待てよ、そもそもどうしてもsense4が欲しいってわけではない。
楽天モバイル取り扱いスマホの中で消去法でsense4を選択しただけ。
あー、わけが分からなくなってきたw
なるほど、そういう手があったか!
しかしいろいろ手間がかかるね…
オークションで売るならsense3を一括で購入しないとまずいだろうし。
いや待てよ、すぐに売り払えばクレカの支払日に間に合うな。
しかし待てよ、sense3を売ったあとsense4はどこで買えばいいんだ?
いやいや待てよ、そもそもどうしてもsense4が欲しいってわけではない。
楽天モバイル取り扱いスマホの中で消去法でsense4を選択しただけ。
あー、わけが分からなくなってきたw
337: 2021/01/18(月) 14:12:23.32
>>335
ど阿呆ゆとり話にならない
ど阿呆ゆとり話にならない
338: 2021/01/18(月) 14:12:47.11
>>335
金ないならやめとけよ
金ないならやめとけよ
326: 2021/01/18(月) 13:35:50.80
ハンド使い始めたんだけど
リンクで着信したり純正電話アプリに着信したりバラバラで
リンクで着信したらバイブならなかったり
純正アプリに着信時は呼び出し音なるまで時間かかったり
バッファローのルーターに繋いでると電話の音聞こえないとか問題多すぎだった
電話発着信時Wi-Fi切れば聞こえるけど手間だな
リンクで着信したり純正電話アプリに着信したりバラバラで
リンクで着信したらバイブならなかったり
純正アプリに着信時は呼び出し音なるまで時間かかったり
バッファローのルーターに繋いでると電話の音聞こえないとか問題多すぎだった
電話発着信時Wi-Fi切れば聞こえるけど手間だな
328: 2021/01/18(月) 13:43:57.82
楽天試して数ヶ月圏外にならないの確かめて
ADSLとNTT解約した時の爽やかな気分といったらなかったなー
ADSLとNTT解約した時の爽やかな気分といったらなかったなー
329: 2021/01/18(月) 13:47:00.57
今日から初めて宅内でバンド固定した端末ならB3掴むようになった
窓際だけで数メガだからまだ実用的ではない
公式端末ではまだ弱くてB18から動いてくれないな
こういう状態で来てないと喚く奴も多数だろうな
まだマダラ模様で拡大中の地域だから宅内ビンビンを期待して待つ
窓際だけで数メガだからまだ実用的ではない
公式端末ではまだ弱くてB18から動いてくれないな
こういう状態で来てないと喚く奴も多数だろうな
まだマダラ模様で拡大中の地域だから宅内ビンビンを期待して待つ
331: 2021/01/18(月) 13:50:49.77
>>329
残念
宅内バンド3固定40M4月エリア内
現在も固定しないとB18安定だわ
残念
宅内バンド3固定40M4月エリア内
現在も固定しないとB18安定だわ
332: 2021/01/18(月) 13:55:39.87
バッファローは勝手にパケット方式を変えるって050ブラステルの人とか電機メーカーの人が同じこと言ってたな。そんな変なメーカー買い替えな。
334: 2021/01/18(月) 14:08:12.61
UN-LIMITとパンダ申し込むとSIM2つくるんじゃないの?1つしか来なかったけど
友達が前にUN-LIMITだけ申し込みしてSIM1つだったけど今回自分が2つ申し込みしたら2つ来ると思ってたけど違うのかな
友達が前にUN-LIMITだけ申し込みしてSIM1つだったけど今回自分が2つ申し込みしたら2つ来ると思ってたけど違うのかな
336: 2021/01/18(月) 14:10:56.96
SIM2枚乞食はこのスレ最強の魔物
342: 2021/01/18(月) 14:20:12.60
楽天もNTTやソフトバンクに食い込むために
0円キャンペーンとかやってるんだろし
それを0円なら試しに使ってみようとした結果、
この不安定な回線では使い続けるのは考えるかな・・。
0円キャンペーンとかやってるんだろし
それを0円なら試しに使ってみようとした結果、
この不安定な回線では使い続けるのは考えるかな・・。
349: 2021/01/18(月) 15:01:01.02
引っ越しついでに光を解約してテザリングでテレワークしてみてるけど切れまくって
結局楽天ひかり申し込んだわ
結局楽天ひかり申し込んだわ
350: 2021/01/18(月) 15:03:55.28
やっぱりBand18に非対応の機種を使うのが一番ですね
356: 2021/01/18(月) 15:25:14.82
最近の契約者はデフォルトで高速モードオフなんだっけか
初期はデフォルトオンだったけど
初期はデフォルトオンだったけど
358: 2021/01/18(月) 15:29:01.53
あ・BAND3に固定する方法なら調べてあります。
359: 2021/01/18(月) 15:30:06.36
ど阿呆ゆとりおじさん来たのかあけおめ
442: 2021/01/18(月) 21:17:36.08
>>359
あけおめ、ことよろ ノ
あけおめ、ことよろ ノ
360: 2021/01/18(月) 15:31:25.73
>こ・・こうそくもぉど?
>こ・・こうそくもぉど?
>こ・・こうそくもぉど?
>こ・・こうそくもぉど?
>こ・・こうそくもぉど?
363: 2021/01/18(月) 15:32:56.92
auのプラチナバンドは混んでるのかな。
auがローミングを早めに切りたがるのもそこなのかもね。
楽天網も初期と比べると遅くなった。自宅はB3が入るエリアだけど、
昔は50Mbps以上は当たり前で、3桁Mbpsも結構狙えるぐらいだったけど、
最近は10~20Mbpsしか出なくなった。
楽天モバイル相手だと50Mbps以上出るので、楽天からインターネットへの線が細いのかなぁ。
auがローミングを早めに切りたがるのもそこなのかもね。
楽天網も初期と比べると遅くなった。自宅はB3が入るエリアだけど、
昔は50Mbps以上は当たり前で、3桁Mbpsも結構狙えるぐらいだったけど、
最近は10~20Mbpsしか出なくなった。
楽天モバイル相手だと50Mbps以上出るので、楽天からインターネットへの線が細いのかなぁ。
364: 2021/01/18(月) 15:34:35.17
これはどうも釣り臭さが匂って来たw
365: 2021/01/18(月) 15:36:37.90
超こうそくもーど
366: 2021/01/18(月) 15:36:47.06
結論 嘘松
368: 2021/01/18(月) 15:45:20.16
なんか荒れてきたようなので
この質問終わります。答えてくださった方ありがとうございました。
寝て待ってみます。
この質問終わります。答えてくださった方ありがとうございました。
寝て待ってみます。
369: 2021/01/18(月) 15:49:50.28
372: 2021/01/18(月) 15:51:49.16
>>369
こんなんで撤退できるなら楽天としては安泰だろうけどな
こんなんで撤退できるなら楽天としては安泰だろうけどな
371: 2021/01/18(月) 15:51:07.76
やっぱり、というべきか、規制値を替えた?
もともと、「1日10GB規制です」とは明記してはいないし、明記する規則も無いので(当社が判断した場合等)、
いくらでも、いつでも、好きな値に替えられる。
(例えば、「明日から1日5GBにしようかな~?w」とかね。これはプレスリリースする必要も無い)
今後、数日見守っていくが。
もともと、「1日10GB規制です」とは明記してはいないし、明記する規則も無いので(当社が判断した場合等)、
いくらでも、いつでも、好きな値に替えられる。
(例えば、「明日から1日5GBにしようかな~?w」とかね。これはプレスリリースする必要も無い)
今後、数日見守っていくが。
373: 2021/01/18(月) 15:52:02.34
SIMフリーしなくちゃいけないけどSIM差せるスマホないのかねえ。
あるいはGlocalmeu2sかW05みたいな端末。band3しか拾わないので余計都合が良い。
パンダが初期不具合なのか、電波状況が弱すぎるのか、はたまた実はband18でした
というのが分かってトラブルの切り分けがしやすいんじゃね?
俺はdocomo aquos sense2が楽天不対応だったけどsimフリーののちに差したらデータ端末としてだけは使えた。
通話は出来なかったけど。
あるいはGlocalmeu2sかW05みたいな端末。band3しか拾わないので余計都合が良い。
パンダが初期不具合なのか、電波状況が弱すぎるのか、はたまた実はband18でした
というのが分かってトラブルの切り分けがしやすいんじゃね?
俺はdocomo aquos sense2が楽天不対応だったけどsimフリーののちに差したらデータ端末としてだけは使えた。
通話は出来なかったけど。
374: 2021/01/18(月) 16:41:46.71
とりあえず英数字を全角半角混ぜて使うの辞めてくれ
気持ち悪くなる
気持ち悪くなる
375: 2021/01/18(月) 16:49:24.21
SIMフリーしなくちゃいけないけどSIM差せるスマホないのかねえ。
あるいはGlocalmeu2sかW05みたいな端末。band3しか拾わないので余計都合が良い。
パンダが初期不具合なのか、電波状況が弱すぎるのか、はたまた実はband18でした
というのが分かってトラブルの切り分けがしやすいんじゃね?
俺はdocomo aquos sense2が楽天不対応だったけどsimフリーののちに差したらデータ端末としてだけは使えた。
通話は出来なかったけど。
あるいはGlocalmeu2sかW05みたいな端末。band3しか拾わないので余計都合が良い。
パンダが初期不具合なのか、電波状況が弱すぎるのか、はたまた実はband18でした
というのが分かってトラブルの切り分けがしやすいんじゃね?
俺はdocomo aquos sense2が楽天不対応だったけどsimフリーののちに差したらデータ端末としてだけは使えた。
通話は出来なかったけど。
376: 2021/01/18(月) 16:52:08.66
楽天側のミスで新規申し込みキャンペーンのポイントが入らないときがあるみたいやん?
その時のために、「Rakuten UN‐LIMIT Vの開通」「Rakuten Linkで10秒以上の通話とメッセージ送信」を行った証拠を
残しておいたほうがいいのかな?
その時のために、「Rakuten UN‐LIMIT Vの開通」「Rakuten Linkで10秒以上の通話とメッセージ送信」を行った証拠を
残しておいたほうがいいのかな?
377: 2021/01/18(月) 16:55:16.03
楽天値下げいくらにするんだろな
合わせて20ギガプランで何か出しそうだけどな
合わせて20ギガプランで何か出しそうだけどな
378: 2021/01/18(月) 16:56:17.52
1980円と見たね
楽天くんはやる時はやる子
楽天くんはやる時はやる子
379: 2021/01/18(月) 17:02:28.00
SIMフリーしなくちゃいけないけどSIM差せるスマホないのかねえ。
あるいはGlocalmeu2sかW05みたいな端末。band3しか拾わないので余計都合が良い。
パンダが初期不具合なのか、電波状況が弱すぎるのか、はたまた実はband18でした
というのが分かってトラブルの切り分けがしやすいんじゃね?
俺はdocomo aquos sense2が楽天不対応だったけどsimフリーののちに差したらデータ端末としてだけは使えた。
通話は出来なかったけど。
あるいはGlocalmeu2sかW05みたいな端末。band3しか拾わないので余計都合が良い。
パンダが初期不具合なのか、電波状況が弱すぎるのか、はたまた実はband18でした
というのが分かってトラブルの切り分けがしやすいんじゃね?
俺はdocomo aquos sense2が楽天不対応だったけどsimフリーののちに差したらデータ端末としてだけは使えた。
通話は出来なかったけど。
380: 2021/01/18(月) 17:05:00.50
繋がらない回線に料金下がったからって金を出すか?
値下げは無意味、やるならポイント還元
小細工せずにエリア拡大するしか手は無いのさ、時間と体力の勝負
値下げは無意味、やるならポイント還元
小細工せずにエリア拡大するしか手は無いのさ、時間と体力の勝負
381: 2021/01/18(月) 17:10:08.94
いい加減BAND MODEをテンプレに入れた方が良いんじゃないの?
382: 2021/01/18(月) 17:10:31.72
他社が20Gのところ5Gで2980円は高いと思われてしまう
自分はたまたま家の中も楽天エリアになったからこのまま有料になっても継続するつもりだが
自分はたまたま家の中も楽天エリアになったからこのまま有料になっても継続するつもりだが
383: 2021/01/18(月) 17:11:12.96
そりゃ自分の生活圏で使えないなら解約するだろ
金額の問題じゃない
金額の問題じゃない
384: 2021/01/18(月) 17:11:59.77
端末が楽天Volteに対応してるかも大事な要素だけどな
385: 2021/01/18(月) 17:14:01.42
エリア拡大の情報12月から止まってない?
今月はなにもやってないの?
今月はなにもやってないの?
386: 2021/01/18(月) 17:16:46.66
パートナー回線でしか使えないなら3大キャリアに太刀打ち出来るわけない
俺だったら他キャリアあるいはサブブランド使うわ
パートナー回線のデータ容量増えなければ料金下げられても意味ない
俺だったら他キャリアあるいはサブブランド使うわ
パートナー回線のデータ容量増えなければ料金下げられても意味ない
387: 2021/01/18(月) 17:18:06.06
1日10GBから減らしたかの報告って、SNSでも無いのか
体感では7GB程度に減った感じがするのだけどな
体感では7GB程度に減った感じがするのだけどな
388: 2021/01/18(月) 17:22:04.80
>>387
体感もクソも翌日には分かるだろ
体感もクソも翌日には分かるだろ
389: 2021/01/18(月) 17:40:27.34
あの、実際にはやったことないんであくまでも机上の話というかなんですが、パートナー回線
5G使い切ってもその後速度1Mくらいにはなるものの、無制限でデータ通信は出来るわけじゃ
ないですか。
で、昔は通信速度1Mあれば、そこそこというかまあまあ速いほうで、現に私ADSL申し込んだら
電話局から結構距離がある上、近くにはNTTのデジタル基地ができてしまっていて、そのため
ADSLのメタル回線を選ぶにはえらく遠回りする必要があって普通のADSLでは無理でした。たま
たまヤフーではそういう時のためにリーチDSLという速度は出ないけど、距離があっても使える
モデムとプランがあったのでそれに申し込んだのですが、その時のダウンロード速度が1Mを少
し下がるくらいのスピードでした。
それでも、その速度で結構当時のWinMXで動画やマンガのファイルをダウンロードしたもので
した。youtubeも高画質は無理でしょうが普通画質なら遅延なく見られと思います。
なので、パートナー回線が担保されていればある程度は使えるんじゃないかと思うんですが、た
だ実際のところunlimit回線のパートナー回線を5G全部使い切って、そこから1Mで動画をダウ
ンロードした経験がありません。実際のところはどうなのか、教えてもらえませんか。
5G使い切ってもその後速度1Mくらいにはなるものの、無制限でデータ通信は出来るわけじゃ
ないですか。
で、昔は通信速度1Mあれば、そこそこというかまあまあ速いほうで、現に私ADSL申し込んだら
電話局から結構距離がある上、近くにはNTTのデジタル基地ができてしまっていて、そのため
ADSLのメタル回線を選ぶにはえらく遠回りする必要があって普通のADSLでは無理でした。たま
たまヤフーではそういう時のためにリーチDSLという速度は出ないけど、距離があっても使える
モデムとプランがあったのでそれに申し込んだのですが、その時のダウンロード速度が1Mを少
し下がるくらいのスピードでした。
それでも、その速度で結構当時のWinMXで動画やマンガのファイルをダウンロードしたもので
した。youtubeも高画質は無理でしょうが普通画質なら遅延なく見られと思います。
なので、パートナー回線が担保されていればある程度は使えるんじゃないかと思うんですが、た
だ実際のところunlimit回線のパートナー回線を5G全部使い切って、そこから1Mで動画をダウ
ンロードした経験がありません。実際のところはどうなのか、教えてもらえませんか。
394: 2021/01/18(月) 17:58:03.63
>>389
my楽天モバイルで高速モードをオフにすればいい
それで5GB使い切って制限されたときと同じ速度になる
動画は先読みバッファでそこそこ使えるけど、
一般的なサイトではイライラするレベルで遅い
今しがたooklaで速度測ったらping50ms、下り0.8Mbpsってとこだな
ペイペイ、楽天ペイアプリなんかも反応が悪いので、混んでるコンビニでは使いたくない。。。
my楽天モバイルで高速モードをオフにすればいい
それで5GB使い切って制限されたときと同じ速度になる
動画は先読みバッファでそこそこ使えるけど、
一般的なサイトではイライラするレベルで遅い
今しがたooklaで速度測ったらping50ms、下り0.8Mbpsってとこだな
ペイペイ、楽天ペイアプリなんかも反応が悪いので、混んでるコンビニでは使いたくない。。。
428: 2021/01/18(月) 20:03:51.91
>>416
>>394を設定して、ダウンロードしてみればすぐわかるでしょ。
>>394を設定して、ダウンロードしてみればすぐわかるでしょ。
410: 2021/01/18(月) 18:42:21.34
>>389
オマエはとりあえず何一つ自分の身を持って成し遂げずに
タダか安くて楽な物を物色し続ける人生なんだろうけど
五体満足でWinMXの時代からそうやって生きてるならある意味芸術だな
オマエはとりあえず何一つ自分の身を持って成し遂げずに
タダか安くて楽な物を物色し続ける人生なんだろうけど
五体満足でWinMXの時代からそうやって生きてるならある意味芸術だな
417: 2021/01/18(月) 18:57:52.98
>>389
パンダでも申し込め
リーチDSLよりは快適に使える
パンダでも申し込め
リーチDSLよりは快適に使える
390: 2021/01/18(月) 17:43:36.52
使い切れよ
391: 2021/01/18(月) 17:44:49.68
長いw
テテンなら自分で試せるんじゃないのか?動画やマンガのファイルをダウンロード
テテンなら自分で試せるんじゃないのか?動画やマンガのファイルをダウンロード
392: 2021/01/18(月) 17:45:11.27
「楽天モバイル被害者の会」なんてタグがはやってるのか・・・。
早めにMNPしとこうかな・・・
早めにMNPしとこうかな・・・
393: 2021/01/18(月) 17:56:16.87
とりあえずオマ環で改行すんな
395: 2021/01/18(月) 17:58:15.88
長すぎてワロタ
396: 2021/01/18(月) 18:01:28.33
情弱おじさん降臨しとったんか
年末ぶりやの
年末ぶりやの
397: 2021/01/18(月) 18:10:54.01
楽天だってこのままでは終わらないでしょう
398: 2021/01/18(月) 18:11:38.39
文節の区切りじゃなくて、「自分の決めた1行の文字数」で改行してるみたいだな
「人に読んでもらいたい」という姿勢が無い
(内容はそうなのにもかかわらずね)
「人に読んでもらいたい」という姿勢が無い
(内容はそうなのにもかかわらずね)
402: 2021/01/18(月) 18:21:43.05
>>398
規制って具体的にどのような規制をうけるんですか?
この話興味深いのでよかったら後日レポよろしくです
規制って具体的にどのような規制をうけるんですか?
この話興味深いのでよかったら後日レポよろしくです
408: 2021/01/18(月) 18:35:52.50
>>402
(あくまでも)楽天回線のみの話だが、1日24時間では10GBまで使える(ということが
ネット民たちの証言で分かっている)。
その10GBを使い切ったあとは、速度が3Mbpsまで落ちる。(が、使える)
ただし、その規制は毎日24時すぎにリセットされ、また快適な速度に戻る、というのがこれまでね。
それが、今後どうなるかはわからない、ということ。
(あくまでも)楽天回線のみの話だが、1日24時間では10GBまで使える(ということが
ネット民たちの証言で分かっている)。
その10GBを使い切ったあとは、速度が3Mbpsまで落ちる。(が、使える)
ただし、その規制は毎日24時すぎにリセットされ、また快適な速度に戻る、というのがこれまでね。
それが、今後どうなるかはわからない、ということ。
419: 2021/01/18(月) 19:07:39.57
>>408
詳細ありがとう
暇な時に10G使ってみて自分で体感してみる
規制としては緩いほうだから今後厳しくなっていくんだろうね
詳細ありがとう
暇な時に10G使ってみて自分で体感してみる
規制としては緩いほうだから今後厳しくなっていくんだろうね
399: 2021/01/18(月) 18:12:34.81
あくまでも机上の話というかなんですが、
の時点で読むのやめたわ
の時点で読むのやめたわ
400: 2021/01/18(月) 18:15:37.58
あの、まで読んだ
401: 2021/01/18(月) 18:17:07.01
最後の2行以外いらない事がわかった
403: 2021/01/18(月) 18:24:37.07
速度の時間変動が激しくなった
下り20Mbpsを切るぐらいから40Mbps後半まで
2,3日前まではこんな事無かったのに
パンダルーターの普及ごときでこんな事にならないよな?
それとも楽天回線、ひ弱なのか?
下り20Mbpsを切るぐらいから40Mbps後半まで
2,3日前まではこんな事無かったのに
パンダルーターの普及ごときでこんな事にならないよな?
それとも楽天回線、ひ弱なのか?
406: 2021/01/18(月) 18:28:19.34
>>403
うん、貧弱貧弱貧弱くううぅぅ。
うん、貧弱貧弱貧弱くううぅぅ。
404: 2021/01/18(月) 18:25:32.76
場所は都内23区の住宅街
405: 2021/01/18(月) 18:28:11.77
コロナの影響でしょ
407: 2021/01/18(月) 18:34:34.99
基地局にぶら下がる人が多くなったからじゃね。
楽天アンリミットは他のキャリアに比べて一人あたり倍の通信量らしいし。
楽天アンリミットは他のキャリアに比べて一人あたり倍の通信量らしいし。
409: 2021/01/18(月) 18:36:25.79
開通しましたので
安心して使える新しい紹介コードどうぞ
A8wzC5QpG2cP
安心して使える新しい紹介コードどうぞ
A8wzC5QpG2cP
528: 2021/01/19(火) 00:52:14.36
>>409
使わせていただきましたが残念ながら紹介人数の上限に達していたようで弾かれてしまいました。他コードをあたってみます。
わざわざありがとうございました。m(_ _)m
使わせていただきましたが残念ながら紹介人数の上限に達していたようで弾かれてしまいました。他コードをあたってみます。
わざわざありがとうございました。m(_ _)m
411: 2021/01/18(月) 18:46:10.20
机上の話からはじまって
教えてもらえませんか?
で終わる、他人依存しかしていない人生
教えてもらえませんか?
で終わる、他人依存しかしていない人生
412: 2021/01/18(月) 18:46:25.03
パンダルータの置き場所はずっと同じ
初日にパートナー分の5GBを使い果たした
ならば1Mbps以下の速度のはずだが遅いながらも3Mbps程度出ている
ってことは楽天回線につながってるってことか?
んじゃ何で初日にパートナー回線につながった?
何で今は楽天回線につながってる?
そのへんのカラクリ、どなたか優しく教えてください
よろしくー願いします
初日にパートナー分の5GBを使い果たした
ならば1Mbps以下の速度のはずだが遅いながらも3Mbps程度出ている
ってことは楽天回線につながってるってことか?
んじゃ何で初日にパートナー回線につながった?
何で今は楽天回線につながってる?
そのへんのカラクリ、どなたか優しく教えてください
よろしくー願いします
413: 2021/01/18(月) 18:48:51.31
5行ぐらいで書けそうな内容なのにな
纏められないんだろうな
纏められないんだろうな
414: 2021/01/18(月) 18:54:58.57
パンダルータの置き場所はずっと同じ、初日にパートナー分の5GBを使い果たした
ならば1Mbps以下の速度のはずだが遅いながらも3Mbps程度出ている
ってことは楽天回線につながってるってことか、んじゃ何で初日にパートナー回線につながった?
何で今は楽天回線につながってる?
そのへんのカラクリ、どなたか優しく教えてください、よろしくー願いします
ならば1Mbps以下の速度のはずだが遅いながらも3Mbps程度出ている
ってことは楽天回線につながってるってことか、んじゃ何で初日にパートナー回線につながった?
何で今は楽天回線につながってる?
そのへんのカラクリ、どなたか優しく教えてください、よろしくー願いします
415: 2021/01/18(月) 18:55:01.41
3行でお願いします
416: 2021/01/18(月) 18:56:17.86
机上のハナシ
DSLの思い出
教えてもらえませんか?
DSLの思い出
教えてもらえませんか?
418: 2021/01/18(月) 19:04:26.92
420: 2021/01/18(月) 19:22:16.46
茨城の田舎だけどずっと楽天エリアで40M出てる
これで0円とか美味すぎる
これで0円とか美味すぎる
421: 2021/01/18(月) 19:32:10.21
エリアちゃんと広がってる?
422: 2021/01/18(月) 19:37:38.94
全然
423: 2021/01/18(月) 19:38:07.09
アルミ缶の上にあるみかんって知ってるか?
424: 2021/01/18(月) 19:46:09.92
全然エリア広がらない。
425: 2021/01/18(月) 19:53:13.48
リンクで初めてまともに通話したけど音質も悪くないし遅延も少なくて割と使えるな
430: 2021/01/18(月) 20:27:45.25
>>425
これ、ネガキャン酷いだけで普通に使える。そもそも楽天リンクはRCS規格だから通話はパケット消費なんでauエリアの田舎モンが文句言ってるだけ、文句言うならauのゴミ回線に言え
これ、ネガキャン酷いだけで普通に使える。そもそも楽天リンクはRCS規格だから通話はパケット消費なんでauエリアの田舎モンが文句言ってるだけ、文句言うならauのゴミ回線に言え
426: 2021/01/18(月) 19:53:58.02
先週くらいから職場の建物内で楽天回線に切り替わってはすぐパートナーに戻りってのが何回かあったから、スマホに入れてたsimをband3に固定したw04に入れてみたらこないだまで圏外だったのに常時楽天回線掴むようになってたわ
427: 2021/01/18(月) 20:00:06.62
1回で判断は危険
429: 2021/01/18(月) 20:08:21.53
どなたか教えてください。
現在の契約状況が、
①楽天モバイル(DOCOMO回線)
②楽天 UNLIMIT(Vではない)
の場合、①をUNLIMIT Vに変えてRakuten HAND購入した場合、キャンペーンポイント19999の対象になるのでしょうか。
現在の契約状況が、
①楽天モバイル(DOCOMO回線)
②楽天 UNLIMIT(Vではない)
の場合、①をUNLIMIT Vに変えてRakuten HAND購入した場合、キャンペーンポイント19999の対象になるのでしょうか。
431: 2021/01/18(月) 20:28:01.21
>>429
もしここで大丈夫だよと言われて契約してNGだった場合に納得できるの?
楽天に直接聞けよアホか
もしここで大丈夫だよと言われて契約してNGだった場合に納得できるの?
楽天に直接聞けよアホか
437: 2021/01/18(月) 21:09:17.51
>>429
Hand19999ポイント還元のルールを見ると、明らかに新規回線の開設が条件になってるから、
「UN-LIMIT」から「UN-LIMIT V」へのアップグレードでは不可だろうな。
Hand19999ポイント還元のルールを見ると、明らかに新規回線の開設が条件になってるから、
「UN-LIMIT」から「UN-LIMIT V」へのアップグレードでは不可だろうな。
474: 2021/01/18(月) 22:29:06.83
>>429
そんなウマイ話は世の中ないよね?
そんなウマイ話は世の中ないよね?
432: 2021/01/18(月) 20:40:41.33
そうだよアホだよ
433: 2021/01/18(月) 20:41:23.11
>>432
軟式おつ
軟式おつ
434: 2021/01/18(月) 20:48:57.43
すみません、アホでした…
楽天問い合わせました、わかったらカキコします
楽天問い合わせました、わかったらカキコします
438: 2021/01/18(月) 21:11:16.94
>>434
さらにアホっぽく書けば、マウント取りたがる偉そうなオッサンが教えてくれるよ
「マジ分かりづれー! こういうことっすよね? これで合ってますよね?」
って書き方にすれば、
「チゲーよバカw」って喰い付いてくるから
さらにアホっぽく書けば、マウント取りたがる偉そうなオッサンが教えてくれるよ
「マジ分かりづれー! こういうことっすよね? これで合ってますよね?」
って書き方にすれば、
「チゲーよバカw」って喰い付いてくるから
441: 2021/01/18(月) 21:17:20.58
>>438
質問のコツ
アホのフリしてマウントを取らせてあげること
質問のコツ
アホのフリしてマウントを取らせてあげること
435: 2021/01/18(月) 20:50:37.73
いやTwitterにでも書いとけよ
439: 2021/01/18(月) 21:12:12.58
auエリアだけど別にlinkに不満ないなあ
相手からすると聞きづらいとかあるのかな
相手からすると聞きづらいとかあるのかな
440: 2021/01/18(月) 21:13:04.62
現在家族でも楽天unlimitで2台とも楽天回線でビュンビュン行ってるぜわははは。
443: 2021/01/18(月) 21:23:55.19
昨日から楽天電波つかまんから手動で強制的に繋げったったら使えるやないか
その後自動に戻したがちゃんと楽天の方掴むようになった。なんやったんや
その後自動に戻したがちゃんと楽天の方掴むようになった。なんやったんや
450: 2021/01/18(月) 21:54:29.50
>>443
楽天アンリミあるあるだな。
まず最初の一歩やぞ
楽天アンリミあるあるだな。
まず最初の一歩やぞ
532: 2021/01/19(火) 00:57:14.44
>>443
たまに教えないと忘れるからな
たまに教えないと忘れるからな
444: 2021/01/18(月) 21:30:18.38
なんか質問のコツまで教えてもらいありがとうございました。
確かに新規回線向けなので厳しそうですね~
楽天からの回答に期待、、!
確かに新規回線向けなので厳しそうですね~
楽天からの回答に期待、、!
445: 2021/01/18(月) 21:32:01.26
楽天モバイル全然電波よくならん
無料終わってどこに替えるか悩むなあ
無料終わってどこに替えるか悩むなあ
446: 2021/01/18(月) 21:33:58.09
雲の日雨の日はband18
晴れの日はband3
晴れの日はband3
448: 2021/01/18(月) 21:51:36.40
3ギガ通話無料で1480円なら需要ありそうだけどな
パートナー回線切らないって条件なら
パートナー回線切らないって条件なら
449: 2021/01/18(月) 21:51:47.25
端末セットで新規契約した場合、楽天linkとショートメッセージの条件は購入した端末でやらないと駄目ですか?
新品で取っておきたいから、既存の端末でやったらポイント付かなくて涙目なんでしょうか
新品で取っておきたいから、既存の端末でやったらポイント付かなくて涙目なんでしょうか
451: 2021/01/18(月) 21:56:37.27
楽天リンク使わないでSMS送ると有料ですか?
452: 2021/01/18(月) 21:56:57.48
有料
454: 2021/01/18(月) 21:58:18.80
>>452
マジかー
失敗したー
マジかー
失敗したー
453: 2021/01/18(月) 21:57:09.01
電波はよく入る
問題は楽天LINK
問題は楽天LINK
455: 2021/01/18(月) 22:00:40.90
実験してやってみたらいいのに。まさか1円2円でも金を惜しんでる?
俺は自動車のハンズフリーでスマホ画面に楽天linkを出したままで
自動車モニター画面の発信を押したらどちらで発信するか実験したら有料になった。
俺は自動車のハンズフリーでスマホ画面に楽天linkを出したままで
自動車モニター画面の発信を押したらどちらで発信するか実験したら有料になった。
456: 2021/01/18(月) 22:07:22.44
1ギガ3分かけ放題980円のプラン出してくれたらずっと楽天について行くわ
自宅は光回線のwifiで使い放題だしゲームや動画音楽なんかはPCで大画面モニター高音質スピーカー使用
とりあえず1ギガ使い終わってもLINE電話が話せる程度のスピード制限なら何の問題もない
ぶっちゃけ外でゲームなんかしねーし仕事中PC使えるし
1ギガ3分かけ放題くらいで十分なんだよ
自宅は光回線のwifiで使い放題だしゲームや動画音楽なんかはPCで大画面モニター高音質スピーカー使用
とりあえず1ギガ使い終わってもLINE電話が話せる程度のスピード制限なら何の問題もない
ぶっちゃけ外でゲームなんかしねーし仕事中PC使えるし
1ギガ3分かけ放題くらいで十分なんだよ
459: 2021/01/18(月) 22:10:34.35
>>456
楽天からしたらお前みたいな乞食はお断りだろうよ
楽天からしたらお前みたいな乞食はお断りだろうよ
470: 2021/01/18(月) 22:24:26.86
>>466
うんうんわかったからお前は解約すればいいぞ
うんうんわかったからお前は解約すればいいぞ
472: 2021/01/18(月) 22:27:13.27
>>470
お前はいったい何を悔しがってんだよww
光回線引けない乞食かよwww
嫉妬してないで働けよゴミクズw
悔しがりが絡んできてうけるわー(笑)
お前はいったい何を悔しがってんだよww
光回線引けない乞食かよwww
嫉妬してないで働けよゴミクズw
悔しがりが絡んできてうけるわー(笑)
484: 2021/01/18(月) 22:58:51.05
>>456
けっこうです
けっこうです
457: 2021/01/18(月) 22:09:26.90
似たようなのMVNOであるじゃん
楽天の目指してるのはそういうところではないと思われ
楽天の目指してるのはそういうところではないと思われ
478: 2021/01/18(月) 22:31:38.24
>>457
たしかに全くだ!
アハモ2980円に動揺する1年無料乞食はお早目にご退場を!
UQでもymobileでも日本通信でも格安のお好きなところへどうぞ!
乞食の定宿となるところはそのあたりでしょう。
我々は5Gまで見据えて楽天にしたのであって乞食のみなさんとは目指してる方向が違います。
たしかに全くだ!
アハモ2980円に動揺する1年無料乞食はお早目にご退場を!
UQでもymobileでも日本通信でも格安のお好きなところへどうぞ!
乞食の定宿となるところはそのあたりでしょう。
我々は5Gまで見据えて楽天にしたのであって乞食のみなさんとは目指してる方向が違います。
458: 2021/01/18(月) 22:10:34.14
そんなレベルならドコモ海鮮借りておとなしくやってればいいからな
460: 2021/01/18(月) 22:10:35.36
今日開通したけど最高すぎる 人生最高のネット速度になった
先月までソフトバンク+エアに月14,000円払ってた情弱だけど
先週の元社員逮捕のニュースでこの楽天のすごい選択肢があることに気づいた
一気に1年間通信費ゼロの情強になった
合場神だね
先月までソフトバンク+エアに月14,000円払ってた情弱だけど
先週の元社員逮捕のニュースでこの楽天のすごい選択肢があることに気づいた
一気に1年間通信費ゼロの情強になった
合場神だね
502: 2021/01/18(月) 23:33:26.51
>>460
情強かどうかは…まだわかんないよw
情強かどうかは…まだわかんないよw
563: 2021/01/19(火) 06:32:39.50
>>460
マイ楽天のメンテナンス終了
マイ楽天のメンテナンス終了
461: 2021/01/18(月) 22:10:59.64
嫁の分と2回線申し込んだわ。楽天ひかりと合わせて1年お世話になるけど、先に撤退しないでくれよな
462: 2021/01/18(月) 22:11:11.17
それしか払わない連中しか集まらないんじゃ黒字化出来ないじゃん
463: 2021/01/18(月) 22:12:17.78
楽天早くも撤退か
5G巡る「情報盗み」の末に楽天が「携帯事業撤退」の観測も ソフトバンクが提訴の構え〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3c90a156821738a582dddd44f7a93fbe5684c5
5G巡る「情報盗み」の末に楽天が「携帯事業撤退」の観測も ソフトバンクが提訴の構え〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3c90a156821738a582dddd44f7a93fbe5684c5
464: 2021/01/18(月) 22:12:54.08
てったいとかくさやん
465: 2021/01/18(月) 22:21:26.64
基地局5年前倒しのついでに撤退まで前倒しか!
ミッキー設備投資全損するぐらい悩んでるのか
今のしょぼい基地局欲しがるキャリアおるんかいな
ローミングの恩でauが二束三文で買ってくれるかもしれんが
ミッキー設備投資全損するぐらい悩んでるのか
今のしょぼい基地局欲しがるキャリアおるんかいな
ローミングの恩でauが二束三文で買ってくれるかもしれんが
467: 2021/01/18(月) 22:22:00.54
仮想ですごい技術買ってやってるから大丈夫^^v
468: 2021/01/18(月) 22:23:19.53
ぼくのかんがえたさいつよのぷらん
469: 2021/01/18(月) 22:23:39.16
親切さん教えて
アンリミットSIM+端末契約して、SIMを今使用中のスマホで使い、楽天リンクから電話とSMSしたらポイントゲット
契約した端末は未使用のまま売却しても大丈夫?
アンリミットSIM+端末契約して、SIMを今使用中のスマホで使い、楽天リンクから電話とSMSしたらポイントゲット
契約した端末は未使用のまま売却しても大丈夫?
483: 2021/01/18(月) 22:55:27.36
>>469
多分大丈夫、あとはアンリミの使用履歴で通話とSMSが有れば大丈夫
多分大丈夫、あとはアンリミの使用履歴で通話とSMSが有れば大丈夫
501: 2021/01/18(月) 23:24:02.42
>>483
ありがとう
助かったわ
ありがとう
助かったわ
471: 2021/01/18(月) 22:25:46.78
楽天は今のアンリミ税抜き2980プランを1980円に条件変えて新プランつくらないと
アハモ達と勝負できないだろうから近いうちにプラン出すだろうけど
追加で980円(1ギガ3分かけ放題)このプランも出しとけばくるぜくるぜw
どんどん楽天にくるぜw
まぁ頑張ってくれたまえ楽天モバイル社員諸君ら
アハモ達と勝負できないだろうから近いうちにプラン出すだろうけど
追加で980円(1ギガ3分かけ放題)このプランも出しとけばくるぜくるぜw
どんどん楽天にくるぜw
まぁ頑張ってくれたまえ楽天モバイル社員諸君ら
473: 2021/01/18(月) 22:29:02.47
乞食に限っていつも言われて悔しいから乞食呼ばわりしたがるよね
発言が乞食だから乞食臭さ隠せてないんだが
発言が乞食だから乞食臭さ隠せてないんだが
475: 2021/01/18(月) 22:29:59.10
さすが1年無料期間中w光回線引けない蛆虫が大量にいるわw
自宅で光回線使ってスマホいじるのなんて当たり前の事だし
小さい画面で動画なんか見てるやつはアホだからなwww
PC使って大画面モニターで見るのはいいぞww
まぁPCすら持ってないゴミもいっぱいいそうで笑えるわwwww
ざまぁ乞食どもwww
自宅で光回線使ってスマホいじるのなんて当たり前の事だし
小さい画面で動画なんか見てるやつはアホだからなwww
PC使って大画面モニターで見るのはいいぞww
まぁPCすら持ってないゴミもいっぱいいそうで笑えるわwwww
ざまぁ乞食どもwww
476: 2021/01/18(月) 22:30:16.63
1プランでってミッキー言ってなかったか
477: 2021/01/18(月) 22:31:12.26
ID:EAqDjncAM
↑
俺の書き込みに悔しがってる乞食大将w
よっぽど悔しかったみたいwwww
↑
俺の書き込みに悔しがってる乞食大将w
よっぽど悔しかったみたいwwww
479: 2021/01/18(月) 22:35:50.33
さすがにここまで風呂敷広げて撤退とかあるかな?
まあ損切りは早い方がいいけど
まあ損切りは早い方がいいけど
481: 2021/01/18(月) 22:37:48.34
ネットより店舗行った方がパンダルーター契約早い?
678: 2021/01/19(火) 14:43:17.38
>>481
在庫があれば2時間くらい
在庫があれば2時間くらい
482: 2021/01/18(月) 22:55:22.80
楽天アンリミ、撤退前に申し込み急いで!
追加ポイントもらえる紹介コード置いておきます
jd7tiM99tLt4
追加ポイントもらえる紹介コード置いておきます
jd7tiM99tLt4
530: 2021/01/19(火) 00:54:38.79
>>482
5人家族全員このコードをつかわせて貰いました。ありがとうございました。
5人家族全員このコードをつかわせて貰いました。ありがとうございました。
487: 2021/01/18(月) 23:01:57.02
>>485
そういうチェックするための無料期間
最後まで使えそうになかったらさくっと解約すればよろし
そういうチェックするための無料期間
最後まで使えそうになかったらさくっと解約すればよろし
488: 2021/01/18(月) 23:02:55.13
>>485
そういうもんです。大学病院からいつ呼び出しがくるか分からない人
営業戦士で24時間片時も受話器を話せない人、政府要人で秒単位で圏外は許されない人
ドコモにしましょう。
楽天は昔のFORMAみたいなもんです。浮気のためにわざと圏外にしちゃうような遊び心のある人のスマホです。
そういうもんです。大学病院からいつ呼び出しがくるか分からない人
営業戦士で24時間片時も受話器を話せない人、政府要人で秒単位で圏外は許されない人
ドコモにしましょう。
楽天は昔のFORMAみたいなもんです。浮気のためにわざと圏外にしちゃうような遊び心のある人のスマホです。
486: 2021/01/18(月) 23:01:42.16
高層階(30階以上)は繋がらないのが普通
489: 2021/01/18(月) 23:04:57.76
wimaxよりずっといいなこれ
規制ゆるいし
規制ゆるいし
490: 2021/01/18(月) 23:05:13.27
楽天回線が来る前:まだかよ10GBあれば余裕
楽天回線が来た後:10GBで足りないのだが
人間の欲ってすごいな
楽天回線が来た後:10GBで足りないのだが
人間の欲ってすごいな
497: 2021/01/18(月) 23:21:15.53
>>490
それは動画の解像度を一気に上げたからだろ。
起きて半畳 寝て一畳だぞ
それは動画の解像度を一気に上げたからだろ。
起きて半畳 寝て一畳だぞ
491: 2021/01/18(月) 23:12:23.27
au系は3日制限が付いてまわるから同じ価格帯なら契約したくはないな
やっぱりahamo
やっぱりahamo
492: 2021/01/18(月) 23:14:14.23
10Gもらえてるやつがほんの一部に過ぎないことを思い出せ
おまえらは恵まれているんだ
おまえらは恵まれているんだ
493: 2021/01/18(月) 23:16:42.85
ユーザーが何を求めてるのか
楽天が1年で200万やっとなのにアハもが事前申し込み開始一ヶ月で50万いってるのが答えやん
楽天が1年で200万やっとなのにアハもが事前申し込み開始一ヶ月で50万いってるのが答えやん
499: 2021/01/18(月) 23:21:55.54
>>493
既存のドコモ顧客からの移行率が判れば数字の意味が見えてくると思う
既存のドコモ顧客からの移行率が判れば数字の意味が見えてくると思う
507: 2021/01/19(火) 00:01:30.21
>>493
事前エントリーで契約3000ポイントバックってキャンペーンで、とりあえずエントリーしたって人がどのくらいなのかって話やな
事前エントリーで契約3000ポイントバックってキャンペーンで、とりあえずエントリーしたって人がどのくらいなのかって話やな
494: 2021/01/18(月) 23:18:24.90
明日の朝迄のメンテって何をいじってるんだ?
495: 2021/01/18(月) 23:19:10.84
この時間にメンテとかふざけてるな
496: 2021/01/18(月) 23:19:41.45
my モバイル何のメンテ?
案内あったのか
案内あったのか
498: 2021/01/18(月) 23:21:49.47
>>496
サイトを見たらあるよ
サイトを見たらあるよ
500: 2021/01/18(月) 23:23:25.84
>>498
どーも 失礼
どーも 失礼
503: 2021/01/18(月) 23:46:18.62
ボロクソ言ってたわしだが、謎が解けた、iPhoneのネットワーク設定、固定にしてたのだがRakutenが二つある事に気づく、上が本物、下はパートナー、昨日からずっと下固定だったのが仇となってた。
おかけで、バンドも18以外を見れるようになった。
しかし、バンド38と41は結構測度でるな、電波悪いとこだと3とかになるが、それは遅いな
勉強してよかった。あとは家帰ったらこの固定1の楽天の電波次第だな
おかけで、バンドも18以外を見れるようになった。
しかし、バンド38と41は結構測度でるな、電波悪いとこだと3とかになるが、それは遅いな
勉強してよかった。あとは家帰ったらこの固定1の楽天の電波次第だな
504: 2021/01/18(月) 23:49:06.34
>>503
おい待てよ
お前が最初にいうべき言葉は「ごめんなさい」ではないか?
おい待てよ
お前が最初にいうべき言葉は「ごめんなさい」ではないか?
505: 2021/01/18(月) 23:54:55.51
>>503
おい待てよ
なぜ一言「ありがとうございました」と言えない
俺のおかげだろうが
俺に感謝しろ
おい待てよ
なぜ一言「ありがとうございました」と言えない
俺のおかげだろうが
俺に感謝しろ
506: 2021/01/19(火) 00:01:28.85
いいってことよ
510: 2021/01/19(火) 00:11:03.34
メンテナンス中でlinkじゃない方のアプリ起動できないとかあるんやな
速度切り替えでけへんやん
速度切り替えでけへんやん
511: 2021/01/19(火) 00:17:44.69
嫁の通話料の請求1000円超えててワロタ・・・
リンクを必ず使えと言ってるのにどうしてそうなるのか・・・
リンクを必ず使えと言ってるのにどうしてそうなるのか・・・
512: 2021/01/19(火) 00:19:57.08
>>511
ナビダイヤルにでもかけたのでは?
ナビダイヤルにでもかけたのでは?
515: 2021/01/19(火) 00:23:45.33
>>512
ナビダイヤルじゃなかった
アプリ検索でAndroid純正の電話アプリ起動して発信履歴見ると純正電話アプリからの発信になってた
着信履歴の通知から折り返し電話入れたらそうなるのかもしれん
楽天のSH-M05なのに
ナビダイヤルじゃなかった
アプリ検索でAndroid純正の電話アプリ起動して発信履歴見ると純正電話アプリからの発信になってた
着信履歴の通知から折り返し電話入れたらそうなるのかもしれん
楽天のSH-M05なのに
516: 2021/01/19(火) 00:27:29.18
>>515
うちは謎の300円が、なんか解約したっていってたからナビダイヤルなんだったんだと思う
自分で使ってても謎の6円とか請求されるけど SMSかな 折り返しは危険だね
うちは謎の300円が、なんか解約したっていってたからナビダイヤルなんだったんだと思う
自分で使ってても謎の6円とか請求されるけど SMSかな 折り返しは危険だね
513: 2021/01/19(火) 00:20:25.06
上りだけ以上に遅い人っていない?
今月に入ってからなんだよね
ちょっとした家出かと思ったけど
もしかしたら上りだけ誘拐されたのかもしれない
さすがにこんな時間にビデオ会議やらYoutubeアップロードしないだろ
https://i.imgur.com/J8bDZvM.png
今月に入ってからなんだよね
ちょっとした家出かと思ったけど
もしかしたら上りだけ誘拐されたのかもしれない
さすがにこんな時間にビデオ会議やらYoutubeアップロードしないだろ
https://i.imgur.com/J8bDZvM.png
514: 2021/01/19(火) 00:21:46.56
契約者名義と支払者の口座名義や端末購入のクレジット名義が別々でも大丈夫なんですか?
出来れば家族でまとめて支払いたいので。
出来れば家族でまとめて支払いたいので。
520: 2021/01/19(火) 00:37:43.56
>>514
カードは一枚で行ける
カードは一枚で行ける
518: 2021/01/19(火) 00:32:46.94
楽天はネット回線としてしか使ってないが
電話は相手からかけてもらって普通の電話回線使えば良いのでは?
もちろん仕事などではそういうわけには行かないだろうが
そもそも仕事で楽天Linkなんて使わんだろ
電話は相手からかけてもらって普通の電話回線使えば良いのでは?
もちろん仕事などではそういうわけには行かないだろうが
そもそも仕事で楽天Linkなんて使わんだろ
522: 2021/01/19(火) 00:39:50.13
Xperia ace買ったんだけど通信は出来ても電話番号が不明ってなるから試しにかけてみようと思ってmy楽天モバイルで番号確認しようとしたら
「こちらのサービスは現在ご利用できまさん」って出て何も出来ない
なんなのこれ?
「こちらのサービスは現在ご利用できまさん」って出て何も出来ない
なんなのこれ?
524: 2021/01/19(火) 00:43:52.24
あと1年もすればただの乞食は消えるだろうが
それまで混沌とした雰囲気が続くのかな
それまで混沌とした雰囲気が続くのかな
525: 2021/01/19(火) 00:48:23.46
>>524
3月はピークだろうね
楽天よこれが最後の交渉だ
今すぐ無料期間を延長しろもしくは値下げしろ
じゃないとahamoにいくぞっていう乞食が溢れかえると思う
3月はピークだろうね
楽天よこれが最後の交渉だ
今すぐ無料期間を延長しろもしくは値下げしろ
じゃないとahamoにいくぞっていう乞食が溢れかえると思う
526: 2021/01/19(火) 00:50:59.28
金落とさないのはいらんやろ
527: 2021/01/19(火) 00:51:27.22
通話SIM1G500円はやくしろ
どうせIP電話使ってんだから行けるだろ
どうせIP電話使ってんだから行けるだろ
531: 2021/01/19(火) 00:56:34.39
まじで楽天回線このままなんだろうか
534: 2021/01/19(火) 00:59:52.23
初動からサポートケチったらそらアカンわな
まぁ信頼回復するには激安で使い放題出すしかない
まぁ信頼回復するには激安で使い放題出すしかない
535: 2021/01/19(火) 01:03:15.01
アンリミ最低ラインが2500円くらい
出来れば2000円
MVNOと勝負してもあまり得策とは思えない
1000円以下の勝負になりそう
出来れば2000円
MVNOと勝負してもあまり得策とは思えない
1000円以下の勝負になりそう
536: 2021/01/19(火) 01:13:23.75
もし電波さえ他の3大キャリアと一緒ならこのプランで2980円は激安だわ
プラチナバンドがないにしてもband3でアンテナを十分やってくれれば2980円で十分戦える
つまり求めることはアンテナの拡充であって値下げではない
プラチナバンドがないにしてもband3でアンテナを十分やってくれれば2980円で十分戦える
つまり求めることはアンテナの拡充であって値下げではない
537: 2021/01/19(火) 01:14:43.18
1980円で
539: 2021/01/19(火) 01:19:33.55
>>537
やだ
やだ
538: 2021/01/19(火) 01:16:14.29
固定回線いらないんじゃないの
テザリングだけで
テザリングだけで
540: 2021/01/19(火) 01:19:56.52
通信なんて投資が必要な体力勝負の業界で2年目700万回2980円で黒字とか無理ゲー
10年かけて黒字に這い上がれ
期待しとる
docomoのギガホ使い放題6500円はアハモが3000円の事を考えれば激安
docomoギガホと光が主流
1年前は不自由で1万くらい払ってたから革命的
楽天は光解約したサブ回線組を獲得するのが一番契約者増加が見込める
MVOなんだから既エリア増強して既契約者を手放すな
10年かけて黒字に這い上がれ
期待しとる
docomoのギガホ使い放題6500円はアハモが3000円の事を考えれば激安
docomoギガホと光が主流
1年前は不自由で1万くらい払ってたから革命的
楽天は光解約したサブ回線組を獲得するのが一番契約者増加が見込める
MVOなんだから既エリア増強して既契約者を手放すな
546: 2021/01/19(火) 01:37:13.88
>>540
ギガホとテザリングでいけないの?
アンリミだと光解約いるからさ
ギガホとテザリングでいけないの?
アンリミだと光解約いるからさ
541: 2021/01/19(火) 01:21:57.15
アンリミは多少の値下げはしないとアハモとpovoのインパクトが強すぎる
542: 2021/01/19(火) 01:22:52.79
とにかくband3に固定できるor優先できる仕組みを作ってくれって
エリア内でもパートナー拾ってまともに通信できん
パートナー回線のオンオフってそんなに難しいことなん?
エリア内でもパートナー拾ってまともに通信できん
パートナー回線のオンオフってそんなに難しいことなん?
545: 2021/01/19(火) 01:31:44.80
>>542
ほんの少しググれば出来るよ
ほんの少しググれば出来るよ
549: 2021/01/19(火) 02:19:11.50
>>542
アンドロイドの隠しコマンド使えよ
アンドロイドの隠しコマンド使えよ
543: 2021/01/19(火) 01:26:25.80
WiMAX勢取り込む為にも価格インパクトは重要アンリミ2500円か2000円か楽天モバイルのお手並み拝見といこう
544: 2021/01/19(火) 01:26:41.90
そもそもぐぐれば固定方法なんていくらでもあるだろ
全ての機種で出来るかは知らんが俺はしてるし他の奴のことは知らん
全ての機種で出来るかは知らんが俺はしてるし他の奴のことは知らん
547: 2021/01/19(火) 01:39:51.05
楽天リンク使える5g1000円プラン出せよ
548: 2021/01/19(火) 01:43:39.03
10年赤字じゃ会社がもたない株価下がるよ
550: 2021/01/19(火) 02:27:49.06
ギガホプレミアか
もうそれに一本化しようかな
60GBと制限1Mbpsもあれば工夫すればテザで使っても充分だな
あ、でもこれカケホつけたら一気に高くなるな
やっぱアホモにしておくか
もうそれに一本化しようかな
60GBと制限1Mbpsもあれば工夫すればテザで使っても充分だな
あ、でもこれカケホつけたら一気に高くなるな
やっぱアホモにしておくか
554: 2021/01/19(火) 02:59:39.89
>>550
俺にはアホモが合ってる
の1行で済むことをなんで肯定否定して5行も書いてるの?
アホなの?
俺にはアホモが合ってる
の1行で済むことをなんで肯定否定して5行も書いてるの?
アホなの?
555: 2021/01/19(火) 03:04:04.93
>>550
つーか
お前がどうしようが誰も興味ないんだが
つーか
お前がどうしようが誰も興味ないんだが
557: 2021/01/19(火) 03:13:31.82
>>550
それにスレチバカ
それにスレチバカ
562: 2021/01/19(火) 06:12:44.04
>>550
ギガホは制限時3Mbpsだろ
5Gギガホなら制限ないけどな
ギガホは制限時3Mbpsだろ
5Gギガホなら制限ないけどな
552: 2021/01/19(火) 02:54:50.88
楽天回線VoLTEで通話するやつ存在するんか?
558: 2021/01/19(火) 05:42:52.76
>>552
フリーダイアルとか
音質が悪かったり遅延したりする楽天リンクは使いたくないとき
フリーダイアルとか
音質が悪かったり遅延したりする楽天リンクは使いたくないとき
564: 2021/01/19(火) 06:55:25.25
>>552
通常ダイヤラーへ飛ばされる電番があるからVolteは必須
フリーダイヤルとか緊急通報とか、いわゆる特番
通常ダイヤラーへ飛ばされる電番があるからVolteは必須
フリーダイヤルとか緊急通報とか、いわゆる特番
553: 2021/01/19(火) 02:55:38.14
着信した場合とか?
556: 2021/01/19(火) 03:08:25.64
バンドが1になってるんだけど、楽天?
559: 2021/01/19(火) 05:56:28.02
アベマの画面が異様に固まるんだけど楽天の電波が悪いのか?
デザリングして他機種のスマホで観てても同じようにしょっちゅう固まるんだが
デザリングして他機種のスマホで観てても同じようにしょっちゅう固まるんだが
561: 2021/01/19(火) 05:58:03.23
>>559
✕デザリング
〇テザリング
✕デザリング
〇テザリング
560: 2021/01/19(火) 05:57:11.64
楽天リンクのメンテいつ終わるのかな~
565: 2021/01/19(火) 07:16:17.75
楽天モバイルに対抗してデータ無制限で来たな
どうだ怖いか?
nuroモバイル
データ無制限プラン
初期費用3000円
1年間だけ2980円
2年契約
最低利用期間内解約金 9500円
3日で10GB
制限後の通信速度は最大で700kbps
データSIM
どうだ怖いか?
nuroモバイル
データ無制限プラン
初期費用3000円
1年間だけ2980円
2年契約
最低利用期間内解約金 9500円
3日で10GB
制限後の通信速度は最大で700kbps
データSIM
566: 2021/01/19(火) 07:19:56.51
>>565
次々と新プラン出てる状況で2年縛り選ぶ人いるの?
次々と新プラン出てる状況で2年縛り選ぶ人いるの?
567: 2021/01/19(火) 07:28:07.03
>>565
怖~!
違う意味で
怖~!
違う意味で
584: 2021/01/19(火) 08:49:02.50
>>565
怖くて契約が無理だな…
怖くて契約が無理だな…
603: 2021/01/19(火) 10:07:58.69
>>565
2年契約で3日10GBとか全くいらんな
auローミング地域の人だけだなこれで需要ありそうなのは
2年契約で3日10GBとか全くいらんな
auローミング地域の人だけだなこれで需要ありそうなのは
655: 2021/01/19(火) 13:25:21.99
>>653
クーポンWiMAX以下だよなコレ
クーポンWiMAX以下だよなコレ
688: 2021/01/19(火) 15:23:59.18
>>565
縛りあるのが高すぎる論外
値下げ合戦にはいる時期にそこに飛び込むやつは間抜け
縛りあるのが高すぎる論外
値下げ合戦にはいる時期にそこに飛び込むやつは間抜け
568: 2021/01/19(火) 07:29:08.05
制限後が遅すぎる
569: 2021/01/19(火) 07:41:12.82
アンテナ増やすのも大変だな
三木谷さんが在籍中に黒字になるのかね。
三木谷さんが在籍中に黒字になるのかね。
572: 2021/01/19(火) 07:56:48.63
>>569
やめるんじゃない
やめるんじゃない
574: 2021/01/19(火) 08:06:05.08
>>569
1基地局800万円以上らしいね
なぜかそんなに金がかかるらしい
今1万局だから既に800億円ぶっとんだかw
リースとかないよね
下請けにつけ払は無理だよねw
基地局整備が終われば
単月黒字にはなるかもしれないけど累計黒字は遠いな
1基地局800万円以上らしいね
なぜかそんなに金がかかるらしい
今1万局だから既に800億円ぶっとんだかw
リースとかないよね
下請けにつけ払は無理だよねw
基地局整備が終われば
単月黒字にはなるかもしれないけど累計黒字は遠いな
571: 2021/01/19(火) 07:53:03.76
情弱皆さんだまされちゃいけませんよ!
3日で10Gのデータ無制限プランなんて
超速1.2Gbpsのスーパーカー端末で路地裏の狭隘道路を走らされるのと同じですよ。
3日で10Gのデータ無制限プランなんて
超速1.2Gbpsのスーパーカー端末で路地裏の狭隘道路を走らされるのと同じですよ。
573: 2021/01/19(火) 08:02:27.92
↓61↑63
FireTVで動画再生しながらでも、コレだけ出てる
ルーターの位置変えてから調子がいい
FireTVで動画再生しながらでも、コレだけ出てる
ルーターの位置変えてから調子がいい
575: 2021/01/19(火) 08:07:08.82
Softbankの情報抜き事件がどうなるか次第だよな
576: 2021/01/19(火) 08:11:49.85
毎日高速10Gあっても毎日1Gも使わんわ
固定代わりの変質者はそうそうおらんから黒字化は容易な気がしてきた
固定代わりの変質者はそうそうおらんから黒字化は容易な気がしてきた
577: 2021/01/19(火) 08:18:04.83
>>576
量より質のユーザーが多いはずだからahamoとかに乗り換えが予想される
量より質のユーザーが多いはずだからahamoとかに乗り換えが予想される
578: 2021/01/19(火) 08:19:13.00
>>576
SIM再販業者(クラウドwifi含む)やMVNOならともかくキャリア本体にとってデータ量ってあんま関係ないみたいよ。
パートナー回線でAUに支払う分は別だけど。
SIM再販業者(クラウドwifi含む)やMVNOならともかくキャリア本体にとってデータ量ってあんま関係ないみたいよ。
パートナー回線でAUに支払う分は別だけど。
579: 2021/01/19(火) 08:20:44.37
5分通話無料もつけてくれればリンク使わなくて済むのになぁ
580: 2021/01/19(火) 08:27:55.96
俺が楽天回線に換えた理由。
楽天mvnoの解約金が一万弱かかるので
キャリア格安プランへ変更するのに
違約金無くすために換えたんだよな。
無料なら一年使ってもいいけど
楽天mvnoの解約金が一万弱かかるので
キャリア格安プランへ変更するのに
違約金無くすために換えたんだよな。
無料なら一年使ってもいいけど
581: 2021/01/19(火) 08:42:01.35
>>580
そのように氏素性を晒してくれれば話は早いや。無料後はサクッとMNPすればいい。
そのように氏素性を晒してくれれば話は早いや。無料後はサクッとMNPすればいい。
582: 2021/01/19(火) 08:43:30.54
楽天へ移行するのに、ドコモから光と夫婦のMNPで1万近くかかって、iPhone SE 2台 アポーストアで購入して10万。
申し込み終わったけど、そのままアハモでよかった気がしてきた
申し込み終わったけど、そのままアハモでよかった気がしてきた
585: 2021/01/19(火) 08:54:31.55
>>582
電話だけなら家族割長期割docomowithが実は最強。でもデータも含めるとちょと違うしアハモには適用しないしで結果同じ。
1年無料後に1人で20G超えて使ってるかどうか。でアハモに戻っても楽天に残っても1年無料は享受出来るんだからいいんじゃね?
電話だけなら家族割長期割docomowithが実は最強。でもデータも含めるとちょと違うしアハモには適用しないしで結果同じ。
1年無料後に1人で20G超えて使ってるかどうか。でアハモに戻っても楽天に残っても1年無料は享受出来るんだからいいんじゃね?
586: 2021/01/19(火) 08:59:30.95
>>585
1年後はアハモか他の安いMVNOに引っ越すつもり。
外では3GBもあれば十分なので。
楽天ひかりはたぶんそのまま使う。
今使ってるiPhone Xが楽天対応できなかったのが、面倒だった。売っても3万にもならんし
1年後はアハモか他の安いMVNOに引っ越すつもり。
外では3GBもあれば十分なので。
楽天ひかりはたぶんそのまま使う。
今使ってるiPhone Xが楽天対応できなかったのが、面倒だった。売っても3万にもならんし
583: 2021/01/19(火) 08:43:34.29
風の強い日は楽天の電波が良く届くよね
今日はよくつかむな
エリア外だけど
今日はよくつかむな
エリア外だけど
587: 2021/01/19(火) 09:14:46.12
上りが0.15Mbpsでワラタ
588: 2021/01/19(火) 09:16:48.42
パンダ楽天エリア内でも勝手にパートナーに切り替わっちゃう事あるの?
実家に固定回線全く無いから親に送ってあげようかと思ったんだけど。
ビデオチャットで孫対話させるのがメインだと思うから5Gじゃ足りないよなあ
実家に固定回線全く無いから親に送ってあげようかと思ったんだけど。
ビデオチャットで孫対話させるのがメインだと思うから5Gじゃ足りないよなあ
593: 2021/01/19(火) 09:35:38.57
>>588
住居によるけど、いずれローミングは切られる筈だから楽天のみになる予定
これはお上も監視してるし
ビデオチャットはそんなに食わないけどね、5GBもあれば相当できるけど
低速でも低画質とかなら行けるかもだし
親にはルーター?スマホ?も送るの?
楽天は使い切っても低速なだけで、追加料金取られないし
住居によるけど、いずれローミングは切られる筈だから楽天のみになる予定
これはお上も監視してるし
ビデオチャットはそんなに食わないけどね、5GBもあれば相当できるけど
低速でも低画質とかなら行けるかもだし
親にはルーター?スマホ?も送るの?
楽天は使い切っても低速なだけで、追加料金取られないし
595: 2021/01/19(火) 09:38:12.20
>>588
このスレを半年前分までROMれ
それまで契約しないほうがいい。
このスレを半年前分までROMれ
それまで契約しないほうがいい。
589: 2021/01/19(火) 09:23:38.02
楽天エリアがまだまだ少ないし
無料キャンペーンは普通に延長すんだろうね
無料キャンペーンは普通に延長すんだろうね
590: 2021/01/19(火) 09:26:44.05
無料キャンペーン終了したら楽天が終了するだろw
591: 2021/01/19(火) 09:32:37.86
無料キャンペーンの延長ってのは300万人で止めるのではなく500万人とかまでってことか?
まさか無料1年を2年とかにするって乞食発言じゃないよな?
まさか無料1年を2年とかにするって乞食発言じゃないよな?
592: 2021/01/19(火) 09:33:22.03
楽天は神だよ
594: 2021/01/19(火) 09:35:52.91
無料キャンペーン終了もしくは撤退前にアンリミの申し込みを急いだ方がいいよ!追加ポイントがもらえる紹介コードを置いておきます、使ってね!
th8SKxfDZ9hz
th8SKxfDZ9hz
596: 2021/01/19(火) 09:42:08.04
>>594
ただのポイント乞食やないかいwwww
ただのポイント乞食やないかいwwww
597: 2021/01/19(火) 09:46:27.87
miniでband3固定にしてるんだが、昨日から急に電波つかまなくなった
しょんぼり
しょんぼり
598: 2021/01/19(火) 09:53:19.14
ここで無料でもらったAQUOSと紹介P15000円分を持って、UQにMNPしますわ
開通時の1日のテスターのお仕事と、ツイで紹介コード晒しただけで計3万ぐらいゲットできたので大満足
ありがとう三木谷
開通時の1日のテスターのお仕事と、ツイで紹介コード晒しただけで計3万ぐらいゲットできたので大満足
ありがとう三木谷
599: 2021/01/19(火) 09:54:18.20
>>598
最初から氏素性を明かしてくれたら分かりやすいね
最初から氏素性を明かしてくれたら分かりやすいね
600: 2021/01/19(火) 10:01:49.86
そんなめんどくせーことして3万じゃ割に合わんような
601: 2021/01/19(火) 10:06:03.53
無料でもほんと文句多いよね
602: 2021/01/19(火) 10:07:34.93
無料だからってCMで下痢便垂れ流すシーン映されても困るだろ
604: 2021/01/19(火) 10:08:03.52
俺は無料期間ギリギリまでしゃぶり尽くしてから解約するぜ
606: 2021/01/19(火) 10:10:49.19
>>604
最初から氏素性を明かしてくれると分かりやすいよ
最初から氏素性を明かしてくれると分かりやすいよ
605: 2021/01/19(火) 10:10:38.55
ソフトバンクの件で総務省が楽天の新規開局審査停止中とかじゃないよな?
それなら総務省が発表するだろうし
ミッキー!今年は一局も開通してないのか!!
2月末の予定は信じていいんだよな!?
それなら総務省が発表するだろうし
ミッキー!今年は一局も開通してないのか!!
2月末の予定は信じていいんだよな!?
607: 2021/01/19(火) 10:16:16.19
>>605
総務相の基地局情報は増えてるよ
1/14
開設局設置場所 総開設局数(制御所等を含む):6,459
1/18
開設局設置場所 総開設局数(制御所等を含む):6,470
総務相の基地局情報は増えてるよ
1/14
開設局設置場所 総開設局数(制御所等を含む):6,459
1/18
開設局設置場所 総開設局数(制御所等を含む):6,470
608: 2021/01/19(火) 10:19:12.76
SoftBankの件で楽天大打撃だな料金どころかこれからの携帯事業の運営大丈夫何か?
609: 2021/01/19(火) 10:19:29.96
〇maxの基地局が4万あると威張って書き込んでたが
ウイグルの強制収容所が4万あると書くのと変わらん。
我々は自由台湾だ。
ウイグルの強制収容所が4万あると書くのと変わらん。
我々は自由台湾だ。
611: 2021/01/19(火) 10:29:16.18
ギガとか制限とか気にしてるの日本だけなんかなぁ?だとしたら相当なIT後進国だよな
612: 2021/01/19(火) 10:30:37.11
俺もUQのくりこしプランが最良だわ
無料が終わったら移る
値下げに貢献してよく頑張った。
お疲れミッキー
無料が終わったら移る
値下げに貢献してよく頑張った。
お疲れミッキー
626: 2021/01/19(火) 12:19:57.22
>>612
低速モードで300k
無制限でナビも普通に使えるから、便利だよね
低速モードで300k
無制限でナビも普通に使えるから、便利だよね
613: 2021/01/19(火) 10:32:17.10
日本が相当なIT後進国であることは間違いない
614: 2021/01/19(火) 10:35:41.77
しかも3日10G到達後は〇MAXの懲罰1Mよりも酷い700KBPSだって
懲罰1Mに腹を立てウイグルから脱出してきたんだぞ
懲罰1Mに腹を立てウイグルから脱出してきたんだぞ
615: 2021/01/19(火) 10:45:52.58
周りにケータイ代月3万払ってるやつがいるんだけど何にそんな払うの?w
機種代毎月払ってるみたいだけどアイポンてそんな高いの?w
機種代毎月払ってるみたいだけどアイポンてそんな高いの?w
616: 2021/01/19(火) 11:16:45.22
嬉しそうに草生やしてる所申し訳ないがそれキャリア決済込て落ちだろ
617: 2021/01/19(火) 11:17:38.62
【十分な犯行動機】
楽天の5Gは破綻している
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g_area/
去年の9月から5Gエリアが全く増えず、
楽天の5G政策は破綻した状態。
5G巡る「情報盗み」の末に楽天が「携帯事業撤退」の観測も ソフトバンクが提訴の構え
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611014433/
楽天の5Gは破綻している
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g_area/
去年の9月から5Gエリアが全く増えず、
楽天の5G政策は破綻した状態。
5G巡る「情報盗み」の末に楽天が「携帯事業撤退」の観測も ソフトバンクが提訴の構え
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611014433/
724: 2021/01/19(火) 16:25:38.02
俺のIDが>>617と被ってるな
こんなことあるんだ
こんなことあるんだ
727: 2021/01/19(火) 16:34:43.83
>>724
テテンテンテンだと頻出だよ
テテンテンテンだと頻出だよ
730: 2021/01/19(火) 16:37:20.18
>>724
そんなとき便利なのがワッチョイですわ
そんなとき便利なのがワッチョイですわ
618: 2021/01/19(火) 11:22:10.31
天落モバイル
絶交調!
絶交調!
619: 2021/01/19(火) 11:22:36.93
正直5Gや衛星なんてどうでもいいのになw
ドコモだけ契約で煽って賑わい出してるだけ
ドコモだけ契約で煽って賑わい出してるだけ
620: 2021/01/19(火) 11:37:01.91
楽天エリアだけどパートナー回線になる
何とか楽天回線に、ごにょごにょできんもんかな
何とか楽天回線に、ごにょごにょできんもんかな
621: 2021/01/19(火) 11:45:53.78
むしろこれを理由に5Gなんかやめてしまえばいい
622: 2021/01/19(火) 11:48:32.42
手動選択しても44011をつかめない時って
スマホを置いた場所か当日の気象状況か基地局の状態か分からんが
楽天電波が弱い時なんだろうな。こういう時はパートナー回線でも仕方ない。
スマホを置いた場所か当日の気象状況か基地局の状態か分からんが
楽天電波が弱い時なんだろうな。こういう時はパートナー回線でも仕方ない。
623: 2021/01/19(火) 12:04:49.86
624: 2021/01/19(火) 12:14:51.71
ハンド他社へ乗り換えできるんだな、仮にアンリミやめても使いまわせそう。
625: 2021/01/19(火) 12:16:37.36
>>624
え?w
え?w
628: 2021/01/19(火) 12:24:59.59
631: 2021/01/19(火) 12:32:46.41
>>628
ドコモ、ソフトバンク、auのVoLTEに非対応なんだが?
ドコモ、ソフトバンク、auのVoLTEに非対応なんだが?
632: 2021/01/19(火) 12:35:42.41
>>631
はい?
はい?
635: 2021/01/19(火) 12:39:42.39
>>632
通話いらないんだ
通話いらないんだ
636: 2021/01/19(火) 12:40:32.27
>>631
カタログ上はたしかにそうだが、現在楽天以外は音声eSIMはないからそうなるってだけで、実際には使える可能性はある
こればかりは人柱待ち
カタログ上はたしかにそうだが、現在楽天以外は音声eSIMはないからそうなるってだけで、実際には使える可能性はある
こればかりは人柱待ち
642: 2021/01/19(火) 12:51:10.32
>>636
元々他社VoLTEに対応する設計してないんだからねーよ
完全楽天オリジナル機種ですよ?
元々他社VoLTEに対応する設計してないんだからねーよ
完全楽天オリジナル機種ですよ?
646: 2021/01/19(火) 13:07:33.57
>>642
VoLTEは標準技術だから、あえて潰さない限り使える
auはその中でもちょっと特殊だから使えないかもしれない
>>639
4GというかLTEで音声通話するための規格がVoLTEだから、3G回線に対応していない楽天端末ではVoLTEが使えなきゃ音声通話自体が使えない
VoLTEは標準技術だから、あえて潰さない限り使える
auはその中でもちょっと特殊だから使えないかもしれない
>>639
4GというかLTEで音声通話するための規格がVoLTEだから、3G回線に対応していない楽天端末ではVoLTEが使えなきゃ音声通話自体が使えない
649: 2021/01/19(火) 13:12:17.61
>>646
あえて潰してるからスペック表で非対応になってるんだろ
完全楽天オリジナル機種ですよ?
なに夢見てるんだよ
あえて潰してるからスペック表で非対応になってるんだろ
完全楽天オリジナル機種ですよ?
なに夢見てるんだよ
659: 2021/01/19(火) 13:29:09.96
>>636
少なくとも3Gでは通話というかSMSが使える
海外eSIMで確認済み
金かかるから通話してないけど通話着信音は鳴らすとこまでやった
4Gが使えないのは試した海外キャリア側の制限の問題で対応完了すれば4Gで通話できると思う
https://support.simquadrat.de/hc/de/articles/360000721749-VoWIFI-Wi-Fi-Calling-VoLTE-RCS-5G
少なくとも3Gでは通話というかSMSが使える
海外eSIMで確認済み
金かかるから通話してないけど通話着信音は鳴らすとこまでやった
4Gが使えないのは試した海外キャリア側の制限の問題で対応完了すれば4Gで通話できると思う
https://support.simquadrat.de/hc/de/articles/360000721749-VoWIFI-Wi-Fi-Calling-VoLTE-RCS-5G
627: 2021/01/19(火) 12:24:30.65
田舎で心配だったが、楽モバ運ゲーに勝てたみたい
wimaxより1.5倍くらい速い、なんか嬉しいw
PS4の容量の馬鹿デカイ体験版を試しに落としてみようかと思う
それとテテンになるか次試してみよう
wimaxより1.5倍くらい速い、なんか嬉しいw
PS4の容量の馬鹿デカイ体験版を試しに落としてみようかと思う
それとテテンになるか次試してみよう
638: 2021/01/19(火) 12:46:04.53
>>627
〇max監獄との違いで嬉しいのは3日10G地獄から解放されることだ。
しかもパートナー回線の1Mに落ちても〇max監獄とは雲泥の差。
DOCOMOの1Mはおそらく楽天の1Mと同じ。つまり〇maxがズルをしてる。
〇max監獄との違いで嬉しいのは3日10G地獄から解放されることだ。
しかもパートナー回線の1Mに落ちても〇max監獄とは雲泥の差。
DOCOMOの1Mはおそらく楽天の1Mと同じ。つまり〇maxがズルをしてる。
663: 2021/01/19(火) 13:41:19.96
>>638
そうなんだよね、レスどうも
Windowsは以前のVer.違って10は勝手にアプデかけるからたまにとんでもない容量使うんだよね
これでW〇maxさんを解約できるよ
そうなんだよね、レスどうも
Windowsは以前のVer.違って10は勝手にアプデかけるからたまにとんでもない容量使うんだよね
これでW〇maxさんを解約できるよ
629: 2021/01/19(火) 12:25:08.89
最近楽天エリアの速度がかなり不安定になってきた
630: 2021/01/19(火) 12:32:15.38
最近エリアマップの更新全然されないな
というかエリアにギリギリ入ってるけど一向に掴まないしなんだかなぁ
というかエリアにギリギリ入ってるけど一向に掴まないしなんだかなぁ
633: 2021/01/19(火) 12:37:49.82
楽天アンリミそろそろ契約したいが、パンダルーターとMINI とで悩んでいる
どちらがいい?
ちなみにルーターもアンドロイドも持っている
どちらがいい?
ちなみにルーターもアンドロイドも持っている
634: 2021/01/19(火) 12:38:47.41
MINI
637: 2021/01/19(火) 12:42:16.06
ミニは契約終わった後に使い道だろ
自分は音楽プレイヤーとして使うから、1円ミニに満足している
自分は音楽プレイヤーとして使うから、1円ミニに満足している
639: 2021/01/19(火) 12:47:48.00
VoLTEって音声通話をクリアにするだけじゃないの?
通話自体不可能なのか
通話自体不可能なのか
648: 2021/01/19(火) 13:11:52.73
>>639
あれ?
中華タブレットで通話使えたけど
あれ?
中華タブレットで通話使えたけど
640: 2021/01/19(火) 12:48:36.10
撤退前に契約急いで!
追加ポイントがもらえる紹介コード置いておきます
jd7tiM99tLt4
追加ポイントがもらえる紹介コード置いておきます
jd7tiM99tLt4
641: 2021/01/19(火) 12:50:27.02
下りが85Mbpsとか叩き出すようになったんだけど、なんか基地局チューニングしたのかな?
643: 2021/01/19(火) 12:51:16.06
今年入ってからエリア増えないけど逮捕の影響あるのかね
644: 2021/01/19(火) 12:54:33.64
band3復活したわ
なんだったんだ
なんだったんだ
645: 2021/01/19(火) 13:02:36.32
コロナの影響で工事も遅れてそうだね
こんなんでホントに東京のローミング3月で終わるのか
こんなんでホントに東京のローミング3月で終わるのか
647: 2021/01/19(火) 13:08:53.89
楽天パンダきたけど全くアンテナ立たない
パートナーにもならない
なんだこれ
新宿だよ?
初期不良?
パートナーにもならない
なんだこれ
新宿だよ?
初期不良?
650: 2021/01/19(火) 13:13:39.60
>>647
インポ
インポ
651: 2021/01/19(火) 13:15:25.36
ああごめん通常の通話ね
652: 2021/01/19(火) 13:18:20.65
どっかのデータ専用激安esim入れてsmartalkで使えればいい。
654: 2021/01/19(火) 13:25:18.71
なんやよこれー
ほんと不良っぽい
全然来ない
どうすればいいの
ほんと不良っぽい
全然来ない
どうすればいいの
656: 2021/01/19(火) 13:26:18.21
>>654
不良っぽい人は女のコにモテるんだゾ
不良っぽい人は女のコにモテるんだゾ
657: 2021/01/19(火) 13:26:42.13
>>654
窓から投げ捨てちまえ
窓から投げ捨てちまえ
658: 2021/01/19(火) 13:27:24.57
>>654
SIM入れてないってオチだろ?
SIM入れてないってオチだろ?
660: 2021/01/19(火) 13:31:16.42
>>658
入れてるよー
ちゃんと表も裏も間違えてないし、パンダは起動する
入れてるよー
ちゃんと表も裏も間違えてないし、パンダは起動する
661: 2021/01/19(火) 13:36:04.73
どこだろうと電波入らないデッドゾーンはあるから適当に歩いて色々確認してみれば?
そもそも楽天のB3は屋内に弱い
そもそも楽天のB3は屋内に弱い
662: 2021/01/19(火) 13:39:57.98
そうなんだ。あとで散歩してみる。、。
でも他の格安SIMも使ってるけどこんな事初めて
でも他の格安SIMも使ってるけどこんな事初めて
664: 2021/01/19(火) 13:48:10.34
>>662
その格安SIMはdocomoでしょ
通信速度はともかく電波が入らないなんてことはない
その格安SIMはdocomoでしょ
通信速度はともかく電波が入らないなんてことはない
665: 2021/01/19(火) 13:50:49.76
>>664
ドユコト?ドコモだからって事?
確かにドコモだけど
ドユコト?ドコモだからって事?
確かにドコモだけど
669: 2021/01/19(火) 13:55:24.96
>>665
格安SIMはdocomo(、au、SoftBankもあるが)の回線を一定の帯域借りて、それを小分けにして売っているという仕組みだから、
電波の入り自体はdocomo(など)と全く同じ
新宿はauローミングは切られて純粋に楽天回線のみだからdocomo回線の格安SIMに負けるのは当然
それに驚くということは仕組みがわかってないってことで、それで楽天を扱うのは危険だw
格安SIMはdocomo(、au、SoftBankもあるが)の回線を一定の帯域借りて、それを小分けにして売っているという仕組みだから、
電波の入り自体はdocomo(など)と全く同じ
新宿はauローミングは切られて純粋に楽天回線のみだからdocomo回線の格安SIMに負けるのは当然
それに驚くということは仕組みがわかってないってことで、それで楽天を扱うのは危険だw
672: 2021/01/19(火) 14:24:34.65
675: 2021/01/19(火) 14:30:40.04
>>672
説明してもらってもその反応だと楽天キツいのでは
説明してもらってもその反応だと楽天キツいのでは
676: 2021/01/19(火) 14:35:54.97
>>672
192.168..0.1にadmin、adminで設定画面に入って電波を検索してみるとか?
それ以前に電番も確認出来なきゃ故障だろうが
192.168..0.1にadmin、adminで設定画面に入って電波を検索してみるとか?
それ以前に電番も確認出来なきゃ故障だろうが
677: 2021/01/19(火) 14:37:26.64
>>672
ドコモ、au、ソフバンってのは
複数のバンドで抜け穴が無いように補完してる。
そしてプラチナバンドという狭いとこでも届くバンドを持っている。
一方楽天は、基本的にバンド3しか使えない。
そして大きな欠点として、プラチナバンドを持っていない。
auローミングもバンド18だけしか使えず、auのフルスペックを使えるわけでわない(MVNOとはここが違う)。
新宿はauローミングも切られたらしいから、
楽天のバンドの穴がそこらじゅうにあってもおかしくない。
移動してつかめないなら、別の不具合かもね。
ドコモ、au、ソフバンってのは
複数のバンドで抜け穴が無いように補完してる。
そしてプラチナバンドという狭いとこでも届くバンドを持っている。
一方楽天は、基本的にバンド3しか使えない。
そして大きな欠点として、プラチナバンドを持っていない。
auローミングもバンド18だけしか使えず、auのフルスペックを使えるわけでわない(MVNOとはここが違う)。
新宿はauローミングも切られたらしいから、
楽天のバンドの穴がそこらじゅうにあってもおかしくない。
移動してつかめないなら、別の不具合かもね。
680: 2021/01/19(火) 14:55:09.49
>>672
これが何を示してるのかパンダ持ってないからわからんけど、SIMは認識してんだろ
電波を受信できてない可能性が高いから、確実にB3受信できるか、パートナーエリア(楽天エリア外)に行って試すのが一番だろう
B3確実なのは楽天ショップかな
まあ、その道すがらにあるだろうが
パートナーエリアは電車で20分も行けばあるだろ
他の人にも言われているけど、こんくらいで困るようじゃ楽天使うのは無理だ
これが何を示してるのかパンダ持ってないからわからんけど、SIMは認識してんだろ
電波を受信できてない可能性が高いから、確実にB3受信できるか、パートナーエリア(楽天エリア外)に行って試すのが一番だろう
B3確実なのは楽天ショップかな
まあ、その道すがらにあるだろうが
パートナーエリアは電車で20分も行けばあるだろ
他の人にも言われているけど、こんくらいで困るようじゃ楽天使うのは無理だ
685: 2021/01/19(火) 15:22:33.42
>>680
楽天のショップに行ってみてもらったら
やっぱりおかしいとのことでアプリから再発行した
シム交換はゼロだしキャンペーンにも問題ないとのこと
当たり引いちゃってしょぼん
関係ないけどショップの人にたらい回しにならない直通番号教えてもらったw
楽天のショップに行ってみてもらったら
やっぱりおかしいとのことでアプリから再発行した
シム交換はゼロだしキャンペーンにも問題ないとのこと
当たり引いちゃってしょぼん
関係ないけどショップの人にたらい回しにならない直通番号教えてもらったw
673: 2021/01/19(火) 14:28:19.45
>>662
格安SIMってdocomoかauだろ
楽天の話をしてるんじゃないのか
格安SIMってdocomoかauだろ
楽天の話をしてるんじゃないのか
666: 2021/01/19(火) 13:51:27.69
やべー奴がまた増えた…
667: 2021/01/19(火) 13:52:25.69
今まで自宅ではBAND3だったんだけど
ここ数日仕事場でもBAND3入る。両方ともBAND18から抜け出たらうれしい。
ここ数日仕事場でもBAND3入る。両方ともBAND18から抜け出たらうれしい。
668: 2021/01/19(火) 13:54:46.27
ネタだろ
670: 2021/01/19(火) 14:06:05.79
ずっと楽天エリアだったんだけど今日からパートナー回線になった原因はなんだろ?
671: 2021/01/19(火) 14:08:10.07
アンリミに無料通話月60分付けてくれれば2500円でいいよ
Rakuten Linkの通話品質は酷くて相手に悪くてかけられない
自分の方は普通に聞こえるけど相手側からは酷い品質なんだよね
Rakuten Linkの通話品質は酷くて相手に悪くてかけられない
自分の方は普通に聞こえるけど相手側からは酷い品質なんだよね
674: 2021/01/19(火) 14:29:03.76
>>671
DOCOMOからかかった電話も
「音が切れてるみたい」と言われたよ。
こちらからLINKで発信したわけでなかったが。
DOCOMOからかかった電話も
「音が切れてるみたい」と言われたよ。
こちらからLINKで発信したわけでなかったが。
679: 2021/01/19(火) 14:52:45.06
2万ポイントきたけど、これ楽天ポイントだと使える店少なすぎ
694: 2021/01/19(火) 15:41:11.72
697: 2021/01/19(火) 15:46:20.88
>>694、>>679
「楽天ポイントだと」っていう言い方もおもしろいよね
わざとみずから「用途を狭めてる」という印象を受けるw
自分なんかは逆に、現物の「楽天ポイントカード」を作って、
キグナスで使えるようにしたりと、色々工夫してるが。
「楽天ポイントだと」っていう言い方もおもしろいよね
わざとみずから「用途を狭めてる」という印象を受けるw
自分なんかは逆に、現物の「楽天ポイントカード」を作って、
キグナスで使えるようにしたりと、色々工夫してるが。
696: 2021/01/19(火) 15:42:04.65
>>679
楽天PAYで使えば使うえるお店いも広がるよ
楽天PAYで使えば使うえるお店いも広がるよ
704: 2021/01/19(火) 16:07:07.97
>>679は俺じゃないからねIDかぶり
矛盾しちゃう
矛盾しちゃう
681: 2021/01/19(火) 14:56:41.19
アンリミV やりてぇー 電波探索の冒険したいな
1年無料なんでしょ。本当に品質が良くなったら既存回線を乗り換えればいいんだよな
1年無料なんでしょ。本当に品質が良くなったら既存回線を乗り換えればいいんだよな
682: 2021/01/19(火) 14:58:32.24
新宿なら地下鉄。地下街はBAND3かBAND18がつながる。
ってか道路まで出ればつながると思う。このあたりでつながらなければ故障かSIMの問題
ってか道路まで出ればつながると思う。このあたりでつながらなければ故障かSIMの問題
686: 2021/01/19(火) 15:23:47.21
>>682
新宿でこの無電波状態だったら冒頭怒るよね…
新宿でこの無電波状態だったら冒頭怒るよね…
683: 2021/01/19(火) 14:58:33.20
うちのパンダで検索したら他は何1つ表示されず44011が1つだけだった。
場所は変えてないのにいったいいつパートナー回線を消費したのだろうw
場所は変えてないのにいったいいつパートナー回線を消費したのだろうw
684: 2021/01/19(火) 14:59:15.31
link通話終了後の動作ミス起きるよな?
相手が先に終わってのを気づかず終話しようとすると表示されたままの番号に再発信してしまうわ
このアプリ作ったやつ無能集団だろ
相手が先に終わってのを気づかず終話しようとすると表示されたままの番号に再発信してしまうわ
このアプリ作ったやつ無能集団だろ
687: 2021/01/19(火) 15:23:49.04
あと数ヶ月でおさらばするけど、有料で今後契約する人いるのかなこれ
689: 2021/01/19(火) 15:30:53.47
>>687
自宅回線用なら今のところ業界最安
自宅回線用なら今のところ業界最安
690: 2021/01/19(火) 15:32:07.21
3月までにどんなプランを発表するか楽しみだな。
2980円はそのままで楽天スーパーポイント(期間限定)で翌月2000ポイント還元じゃねーか?
これをやられると解約しずらい。
2980円はそのままで楽天スーパーポイント(期間限定)で翌月2000ポイント還元じゃねーか?
これをやられると解約しずらい。
691: 2021/01/19(火) 15:32:35.37
「無料期間終わったら解約祭りだろうなww」
知らんよ。
だからなんなんだ?
知らんよ。
だからなんなんだ?
692: 2021/01/19(火) 15:34:15.70
最後の後出しじゃんけん、出すの遅すぎて皆ahamoなりpovoへ行ってしまって手遅れに
693: 2021/01/19(火) 15:36:04.68
有料契約するよ。
MVNOに言及する人は1年無料に釣られただけ。
最初から1年後にMVNOへ移ることを前提で契約してるでしょ。
俺らはギガホ、FUJIWIFI、モナWIFIと比べてるから。
MVNOに言及する人は1年無料に釣られただけ。
最初から1年後にMVNOへ移ることを前提で契約してるでしょ。
俺らはギガホ、FUJIWIFI、モナWIFIと比べてるから。
695: 2021/01/19(火) 15:41:24.38
また物乞い乞食が来たな
698: 2021/01/19(火) 15:49:12.63
楽天WiFi pocketの0円って1年間支払い0円でいいの?それとも2980円支払った後2980ポイントで還元なの?
699: 2021/01/19(火) 15:49:57.45
禿げの実質で懲りてるのですまん。
700: 2021/01/19(火) 15:50:52.63
ふるさと納税に使え
所得税非課税者? それは失礼しました
所得税非課税者? それは失礼しました
705: 2021/01/19(火) 16:08:47.85
>>700
ふるさと納税はありだと思う
非課税者であっても
ふるさと納税はありだと思う
非課税者であっても
701: 2021/01/19(火) 15:55:24.94
まぁ、上手く使えばRポイントは結構貯まるしね。
楽天カードも月の支払合計でポイント付けてくれるから、無駄にされる部分も少ないし。
楽天カードも月の支払合計でポイント付けてくれるから、無駄にされる部分も少ないし。
702: 2021/01/19(火) 16:04:36.56
703: 2021/01/19(火) 16:06:09.98
ポイント還元の使い途に関しては
捕らぬ狸の、なのが楽天クオリティーだからな…
しかし、コンビニで半年20000円くらいは使えるだろうに
捕らぬ狸の、なのが楽天クオリティーだからな…
しかし、コンビニで半年20000円くらいは使えるだろうに
706: 2021/01/19(火) 16:09:55.25
楽天経済圏から抜け出せ
楽天市場は割高だからポイント貰って普通の値段になる
楽天市場は割高だからポイント貰って普通の値段になる
708: 2021/01/19(火) 16:12:53.43
>>706
お前みたいな引き籠りにはネットしかないからそうなるな
お前みたいな引き籠りにはネットしかないからそうなるな
713: 2021/01/19(火) 16:16:02.66
>>706
そうだけど、
ポイントをうまく利用すればamzonよりお得になることあるよ
そもそも楽天ガードと楽天モバイルで、通常4.5倍(アプリをつかって)
5の倍数で楽天カード使うのは基本だけど、
18日は楽天カード以外でもポイントが4倍つくし、
買いまわりや楽天のチーム勝利、サンキューラインのポイントとかで、
まとめ買いすれば10%くらい還元されるから
そうだけど、
ポイントをうまく利用すればamzonよりお得になることあるよ
そもそも楽天ガードと楽天モバイルで、通常4.5倍(アプリをつかって)
5の倍数で楽天カード使うのは基本だけど、
18日は楽天カード以外でもポイントが4倍つくし、
買いまわりや楽天のチーム勝利、サンキューラインのポイントとかで、
まとめ買いすれば10%くらい還元されるから
707: 2021/01/19(火) 16:10:09.25
なにが取らぬ狸のなんだろ?
その人は、「2万ポイント来たけど」と、すでにもらえてるのにさ。
その人は、「2万ポイント来たけど」と、すでにもらえてるのにさ。
709: 2021/01/19(火) 16:13:39.69
読んで無かったからだが?
どうでもよくね?
小姑なん?
どうでもよくね?
小姑なん?
710: 2021/01/19(火) 16:13:41.24
よく、「楽天市場は割高だよww」って見聞きするけど、
自分は例えば某商品が、色んなサイト(ヨドやアマなど)と比較しても、
楽天市場(楽天24)が一番安かったケースもあるよ
要するに何が言いたいかと言うと、商品に依る、としか言いようが無いわけで、
個々で見ていくしか無いんだよこれ。
自分は例えば某商品が、色んなサイト(ヨドやアマなど)と比較しても、
楽天市場(楽天24)が一番安かったケースもあるよ
要するに何が言いたいかと言うと、商品に依る、としか言いようが無いわけで、
個々で見ていくしか無いんだよこれ。
715: 2021/01/19(火) 16:16:43.36
>>710
ヨド、尼は、販促タイミング以外高いもん
ヨド、尼は、販促タイミング以外高いもん
728: 2021/01/19(火) 16:35:41.24
>>715
だから、そういう指摘を避けるために、「など」と書いたよ
だいたい事前に分かるからネットの書くことは
だから、そういう指摘を避けるために、「など」と書いたよ
だいたい事前に分かるからネットの書くことは
711: 2021/01/19(火) 16:15:07.02
読んでねーなら、ディスるなよ、っていうか、ろくに読んでねえのにディスったん?ってなるけどな逆に。
714: 2021/01/19(火) 16:16:31.35
>>711
NGしたから一生懸命つぶやいてて
Twitterとかやってんの?
NGしたから一生懸命つぶやいてて
Twitterとかやってんの?
712: 2021/01/19(火) 16:15:15.24
日用品の楽天
趣味のAmazon
だな
趣味のAmazon
だな
716: 2021/01/19(火) 16:17:43.44
楽天回線エリアでパートナー回線しか繋がらなかったけど、今見たら普通に楽天回線になってたわ
一応改善されてるんかな
一応改善されてるんかな
717: 2021/01/19(火) 16:18:22.96
日用品はヨドバシ一択だろ
722: 2021/01/19(火) 16:21:43.02
>>717
販売終了さえしてなきゃいいんだがな
販売終了さえしてなきゃいいんだがな
718: 2021/01/19(火) 16:18:25.39
楽天市場は使わないけど、カードとしてみれば悪くないよ。
還元は無駄なく、さらにポイント分はカードの支払いにもRpayの支払いにも使える。
通販なら、リーベイツ経由でポイントもザクザク溜まる。
カードが使えない店でもRpay支払いできる店もあるからクレジット払い代わりにも。
使い方次第だけど。
還元は無駄なく、さらにポイント分はカードの支払いにもRpayの支払いにも使える。
通販なら、リーベイツ経由でポイントもザクザク溜まる。
カードが使えない店でもRpay支払いできる店もあるからクレジット払い代わりにも。
使い方次第だけど。
719: 2021/01/19(火) 16:20:00.24
なんで買い物の話で喧嘩してんだよw
720: 2021/01/19(火) 16:20:07.18
今こんなしょぼい契約数でスピード出ないんだから
バラマキでユーザー増えると激遅になりそう
何年も前から使い放題SIMって色々出てきたけど
どれもユーザー増えて駄目になったから不安だ
バラマキでユーザー増えると激遅になりそう
何年も前から使い放題SIMって色々出てきたけど
どれもユーザー増えて駄目になったから不安だ
721: 2021/01/19(火) 16:20:35.31
楽天市場が高いとかマジかよ。やっとSPU10倍到達したのに! 認めたくないっ!
723: 2021/01/19(火) 16:24:45.42
楽天市場は新品のゲーム機スマホソフト買う場所よ
他の商品は微妙なんでAmazon行くわ
楽天ポイントは基本ガソリンに消化でええ
他の商品は微妙なんでAmazon行くわ
楽天ポイントは基本ガソリンに消化でええ
725: 2021/01/19(火) 16:25:49.00
NG赤いバカは相手するだけ無駄やぞスルーしとけ
729: 2021/01/19(火) 16:36:36.19
>>725
いきなりササクッテロルに替えたかw
わかりやすいなお前w
いきなりササクッテロルに替えたかw
わかりやすいなお前w
726: 2021/01/19(火) 16:26:25.08
同じキャリアのスレだとどうしてもIDかぶりやすいね
731: 2021/01/19(火) 16:38:52.14
こんな噂あるけどホントなのか?
Amazonが楽天モバイル譲渡に手を上げたって言うのを小耳に挟んだんですが、審議の程は定かでは無いです。
Amazonが楽天モバイル譲渡に手を上げたって言うのを小耳に挟んだんですが、審議の程は定かでは無いです。
741: 2021/01/19(火) 17:19:24.48
>>731
〇気なおじいが動画出してるな
確かにミッキーは損切りは早いって聞いた事はあるが、これは無いわな。
それと
こいつと〇〇yangという奴でパンダルータを106円でせしめるって動画も出してる。
モラルハザード起こしてるジジイは逝ってほしい。
〇気なおじいが動画出してるな
確かにミッキーは損切りは早いって聞いた事はあるが、これは無いわな。
それと
こいつと〇〇yangという奴でパンダルータを106円でせしめるって動画も出してる。
モラルハザード起こしてるジジイは逝ってほしい。
742: 2021/01/19(火) 17:29:44.23
>>731
信憑性の高い噂なら株価が大きく動いてるし
その動いた理由として株式ニュースなどに出てるわ
もっと頭使えよ
信憑性の高い噂なら株価が大きく動いてるし
その動いた理由として株式ニュースなどに出てるわ
もっと頭使えよ
745: 2021/01/19(火) 18:06:41.90
>>731
アマゾンが何故日本でだけ携帯キャリアを買うの?
何がしたいの?
AERAのライターと同次元のバカだなw
アマゾンが何故日本でだけ携帯キャリアを買うの?
何がしたいの?
AERAのライターと同次元のバカだなw
748: 2021/01/19(火) 18:32:41.10
>>745
アマゾンも自動運転車に参入してるから
自動運転に便利な場所にアンテナが立ってるから欲しいかもしれない
プライベート5Gとかセンサー類の基地局化
アマゾンも自動運転車に参入してるから
自動運転に便利な場所にアンテナが立ってるから欲しいかもしれない
プライベート5Gとかセンサー類の基地局化
732: 2021/01/19(火) 16:40:19.60
Amazon「え?いらないんだが??」
733: 2021/01/19(火) 16:51:24.54
電波ないのにもらってどうすんだろうな
734: 2021/01/19(火) 16:54:42.95
1年近く経っても楽天エリア全然増やさねーな
こんなん無料おわったら三キャリアに乗り換えるわ
こんなん無料おわったら三キャリアに乗り換えるわ
735: 2021/01/19(火) 16:55:34.29
やっぱり5チャンネル屑しかいねーなあ。
そのなかでもこのスレは乞食しかいねーなあ。
さいなら。
そのなかでもこのスレは乞食しかいねーなあ。
さいなら。
737: 2021/01/19(火) 17:01:27.12
>>735
おう、また来いよ乞食
おう、また来いよ乞食
736: 2021/01/19(火) 16:59:23.65
5ちゃんねるとか言うのが増えた辺りから
バカばっかになったからな
乞食のクセに自覚が無い乞食とかもな
バカばっかになったからな
乞食のクセに自覚が無い乞食とかもな
738: 2021/01/19(火) 17:01:35.90
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3c90a156821738a582dddd44f7a93fbe5684c5
5G巡る「情報盗み」の末に楽天が「携帯事業撤退」の観測も ソフトバンクが提訴の構え〈AERA〉
5G巡る「情報盗み」の末に楽天が「携帯事業撤退」の観測も ソフトバンクが提訴の構え〈AERA〉
751: 2021/01/19(火) 18:35:38.03
>>738
コロナのおかげで楽天市場は絶好調だが楽天モバイルのせいで赤字
携帯事業撤退すれば楽天の株価上がる可能性が非常に高い
ストップ高確実だろうな
コロナのおかげで楽天市場は絶好調だが楽天モバイルのせいで赤字
携帯事業撤退すれば楽天の株価上がる可能性が非常に高い
ストップ高確実だろうな
739: 2021/01/19(火) 17:03:41.96
情弱はここみたいなゴミスレで隔離されてたほうがいい
743: 2021/01/19(火) 17:50:39.34
行きつけの店の玄関前で計ったらアンテナ4本の70mでてびっくりしたわ
30以上なんてみたことねえわ
30以上なんてみたことねえわ
744: 2021/01/19(火) 18:01:47.29
アンテナが4本で70メートルも出てたらそらビックリだわ
つか近所迷惑じゃない??
つか近所迷惑じゃない??
746: 2021/01/19(火) 18:22:06.24
y.u mobileプラン改定
5GBで1490円
繰り返す
5GBで1490円
5GBで2980円の楽天モバイル
どうだ怖いか?
5GBで1490円
繰り返す
5GBで1490円
5GBで2980円の楽天モバイル
どうだ怖いか?
747: 2021/01/19(火) 18:32:07.44
>>746
毎日10GB超えて3Mbpsに抑えられてる俺
そんなのに全く興味なし、UN-LIMIT一択
毎日10GB超えて3Mbpsに抑えられてる俺
そんなのに全く興味なし、UN-LIMIT一択
754: 2021/01/19(火) 18:42:45.07
>>746
しゅまん今までもっと高かったってこと?w
しゅまん今までもっと高かったってこと?w
757: 2021/01/19(火) 18:57:13.14
>>746
パートナーエリアの足枷無料ユーザーなんて元々相手にしてないだろw
楽天エリアのユーザーがたまにエリア外に行っても困らないようにってのが本来の目的だろw
パートナーエリアの足枷無料ユーザーなんて元々相手にしてないだろw
楽天エリアのユーザーがたまにエリア外に行っても困らないようにってのが本来の目的だろw
749: 2021/01/19(火) 18:33:02.59
ヤマダが何やったって
750: 2021/01/19(火) 18:34:29.35
エリアに入ってれば最強なんだがな速度も
問題はそのエリアが狭い事
問題はそのエリアが狭い事
752: 2021/01/19(火) 18:39:59.69
ソフトバンクとの訴訟控えてるのに
どこも引き取るわけ無いよ
撤退しようにも出来ないわ
下手なことしたら今度は総務省に
楽天が行政指導されて終わりだね
どこも引き取るわけ無いよ
撤退しようにも出来ないわ
下手なことしたら今度は総務省に
楽天が行政指導されて終わりだね
753: 2021/01/19(火) 18:42:37.34
早く新プラン出さないと3月に大量離脱するだけだぞ
2月に発表じゃスピード感ないぞ
2月に発表じゃスピード感ないぞ
755: 2021/01/19(火) 18:45:48.90
楽天市場の年間粗利50億円を月でとかす楽天モバイル
760: 2021/01/19(火) 19:20:08.58
>>755
必要な桁が2つ足らんわ
必要な桁が2つ足らんわ
756: 2021/01/19(火) 18:53:13.80
楽天会員ランクで毎月ポイント還元すれば良いだけじゃん!
さっさとしろよ!
さっさとしろよ!
758: 2021/01/19(火) 18:59:09.83
ピンクのど真ん中でも唐突に
パートナーになるからな
現実には人口カバー率97%とか
夢のまた夢なのでは
まぁサイト上のピンクは97%になるかも
しれんがw
パートナーになるからな
現実には人口カバー率97%とか
夢のまた夢なのでは
まぁサイト上のピンクは97%になるかも
しれんがw
759: 2021/01/19(火) 19:18:20.38
うちはピンクのど真ん中だが近隣含めてB3吹いてない
761: 2021/01/19(火) 19:22:00.17
>>759
人口カバー率の塗り分けルールは地域の半分以上電波が来れば全部圏内と認定
人口カバー率の塗り分けルールは地域の半分以上電波が来れば全部圏内と認定
764: 2021/01/19(火) 19:30:18.85
>>761
そうなのか
うちみたいな斜陽な地方都市では
つかんでるだけでラッキーなんだな
そうなのか
うちみたいな斜陽な地方都市では
つかんでるだけでラッキーなんだな
762: 2021/01/19(火) 19:24:16.08
二月末の予定エリアが狭くなってる…
834: 2021/01/19(火) 23:56:24.76
>>762
12月24日更新で変わってないんじゃ?
って見たら確かに近所でもポツポツと青色が剥げてる
自分の所は12月末、1月末、2月末と順調に先送りされてきてるからもう直ぐ3月末になるんだろうなあ
12月24日更新で変わってないんじゃ?
って見たら確かに近所でもポツポツと青色が剥げてる
自分の所は12月末、1月末、2月末と順調に先送りされてきてるからもう直ぐ3月末になるんだろうなあ
894: 2021/01/20(水) 07:04:59.48
>>834
色分け地図が先週と違うの。
家周辺が二月末エリア予定の色だったのが消えてる。
色分け地図が先週と違うの。
家周辺が二月末エリア予定の色だったのが消えてる。
763: 2021/01/19(火) 19:26:23.11
ふぁー着信履歴からかけ直しちまった
765: 2021/01/19(火) 19:41:46.94
でも楽天モバイルとしては
仮想ナンチャラていうシステムを海外のキャリアに売ることを目的としているんだから
国内事業が赤字でもトータルで黒字ていう目算でもあるんじゃね?
仮想ナンチャラていうシステムを海外のキャリアに売ることを目的としているんだから
国内事業が赤字でもトータルで黒字ていう目算でもあるんじゃね?
768: 2021/01/19(火) 19:50:33.58
>>765
あれは投資家向けセールストーク
何の基礎研究も無しに世界に売れる物を発明できると思う?
既存のキャリアは古い3G設備の専用機も現役なので完全とは言えないがLTE以降は仮想化してる
あれは投資家向けセールストーク
何の基礎研究も無しに世界に売れる物を発明できると思う?
既存のキャリアは古い3G設備の専用機も現役なので完全とは言えないがLTE以降は仮想化してる
772: 2021/01/19(火) 20:00:38.35
>>768
なるほど、そうなのね
すっかり真に受けて
楽天モバイルすごい、と思ってたわw
ありがとう
なるほど、そうなのね
すっかり真に受けて
楽天モバイルすごい、と思ってたわw
ありがとう
766: 2021/01/19(火) 19:46:59.07
有料700万契約まで金ドブとか
大幅値下げしたら1000万契約以上必須かw
ワラウ
大幅値下げしたら1000万契約以上必須かw
ワラウ
774: 2021/01/19(火) 20:04:07.86
>>766
まー700万円は見通しが甘かったと言わざるを得ないな
ワイモバイルが500万契約、UQモバイルが200万契約、IIJが200万契約であることを考えると
多くの日本人は携帯が高いと愚痴りながらも月7000円程度の携帯料金にさほど不満を感じてないか
プラン変更の面倒臭さから現状維持を望んでいると考えられる
まー700万円は見通しが甘かったと言わざるを得ないな
ワイモバイルが500万契約、UQモバイルが200万契約、IIJが200万契約であることを考えると
多くの日本人は携帯が高いと愚痴りながらも月7000円程度の携帯料金にさほど不満を感じてないか
プラン変更の面倒臭さから現状維持を望んでいると考えられる
788: 2021/01/19(火) 20:30:28.06
>>774
家族割とか光割あるからね
簡単には抜けられないよ
親を巻き込むなんてな
家族割とか光割あるからね
簡単には抜けられないよ
親を巻き込むなんてな
880: 2021/01/20(水) 02:34:46.01
>>774
IIJmioって
なんでそんなに人気あんだろ?
UQなみのMVNOって…
IIJmioって
なんでそんなに人気あんだろ?
UQなみのMVNOって…
882: 2021/01/20(水) 02:39:10.50
>>880
iijは老舗プロバイダだから
ネット回線の信頼性があるような気がするのかも
iijは老舗プロバイダだから
ネット回線の信頼性があるような気がするのかも
885: 2021/01/20(水) 02:48:16.01
>>882
なるほど
名前で安心、みたいな層の人が多いのね
なるほど
名前で安心、みたいな層の人が多いのね
886: 2021/01/20(水) 02:49:41.89
>>880
人気は知らんけど技術面では頑張っている会社
ローカル5G準備してるし
eSIMを発行できる認証サーバーも自前で持っている
人気は知らんけど技術面では頑張っている会社
ローカル5G準備してるし
eSIMを発行できる認証サーバーも自前で持っている
887: 2021/01/20(水) 02:51:10.19
>>880
MVNOが増えてきた頃に低速バーストで体感速度上げる手法を宣伝して人気を集めた
規制がくそでmineoがドコモ回線での提供始めたらすぐでてったんだけどさw
MVNOが増えてきた頃に低速バーストで体感速度上げる手法を宣伝して人気を集めた
規制がくそでmineoがドコモ回線での提供始めたらすぐでてったんだけどさw
889: 2021/01/20(水) 03:27:48.11
>>880
MVNEを含んでいる?
MVNEを含んでいる?
769: 2021/01/19(火) 19:56:53.03
基礎研究
770: 2021/01/19(火) 19:57:11.25
ヤンキースのマー君が楽天に復帰なら、更にお金なくなる
771: 2021/01/19(火) 20:00:04.95
>>770
楽天に復帰するとは限らないのでは?
ダイエーはかつて主砲小久保選手の年俸が払えず、巨人に無償譲渡した
楽天に復帰するとは限らないのでは?
ダイエーはかつて主砲小久保選手の年俸が払えず、巨人に無償譲渡した
780: 2021/01/19(火) 20:14:37.87
>>771
ちらっと記事で楽天が15億出して獲得かって見た
まあ、あんなのいい加減だが
ちらっと記事で楽天が15億出して獲得かって見た
まあ、あんなのいい加減だが
802: 2021/01/19(火) 21:23:54.43
>>771
それ違う
詳しくはggks
それ違う
詳しくはggks
775: 2021/01/19(火) 20:04:21.41
誰かわかる方教えて下さい
今現在楽天モバイル(mvno)を使っているのですが、
維持したまま新規で楽天アンリミットを作ったら一年無料は適応されるのでしょうか??
今現在楽天モバイル(mvno)を使っているのですが、
維持したまま新規で楽天アンリミットを作ったら一年無料は適応されるのでしょうか??
776: 2021/01/19(火) 20:07:57.86
>>775
メインの楽天モバイルMVNOをアハモかUQの繰越プランSに乗り換えたほうがいいのでは?
メインの楽天モバイルMVNOをアハモかUQの繰越プランSに乗り換えたほうがいいのでは?
779: 2021/01/19(火) 20:10:50.00
>>776
いろいろありまして
>>777
まじですか!!!
貴重な情報ありがとうございます。
楽天idは同じで行けました?
いろいろありまして
>>777
まじですか!!!
貴重な情報ありがとうございます。
楽天idは同じで行けました?
781: 2021/01/19(火) 20:15:00.94
>>779
俺はショップで契約したんだけど楽天IDは継続だよ
近くにショップが有るなら ネットでトラブる事危険性を考えると ショップで店員に色々聞きながら契約した方がいいと思うよ
俺はショップで契約したんだけど楽天IDは継続だよ
近くにショップが有るなら ネットでトラブる事危険性を考えると ショップで店員に色々聞きながら契約した方がいいと思うよ
798: 2021/01/19(火) 20:59:54.57
>>781
ありがとう。
ものすごく助かりました
ありがとう。
ものすごく助かりました
777: 2021/01/19(火) 20:08:45.39
>>775
今なら大丈夫
俺は旧楽天のスーパーホーダイを維持して去年の6月に新規でアンリミット契約して0円回線だから
今なら大丈夫
俺は旧楽天のスーパーホーダイを維持して去年の6月に新規でアンリミット契約して0円回線だから
783: 2021/01/19(火) 20:19:55.98
>>775
楽天mvnoからの乗り換えは縛り免除になるから楽天モバイルを踏み台に他社に移ることも出来るよ
楽天mvnoからの乗り換えは縛り免除になるから楽天モバイルを踏み台に他社に移ることも出来るよ
778: 2021/01/19(火) 20:10:27.45
メインをアハモ(20GB)2980円かUQ繰越プランS(3GB)1480円にして
サブを楽天アンリミットのパンダルータ契約して無料期間だけ使い倒せばいい
サブを楽天アンリミットのパンダルータ契約して無料期間だけ使い倒せばいい
782: 2021/01/19(火) 20:18:01.76
楽天モバイル(MNO)は地獄だぜ
電波は繋がらない
ポイントは事務ミスで付かない
請求ミスでもクレジットカードで強制決済
地獄だぜ…
電波は繋がらない
ポイントは事務ミスで付かない
請求ミスでもクレジットカードで強制決済
地獄だぜ…
784: 2021/01/19(火) 20:21:05.11
>>782
人狼ゲーム
人狼ゲーム
785: 2021/01/19(火) 20:24:05.96
>>782
本当に本当に楽天グループは信用してはならないよな
楽天のサービスはアフターサポートが悪い
関わってなにか問題が起きると対応してもらえず金だけ取られ痛い目に遭う
グループの方針として返金は楽天側にミスがあっても裁判で負けるまで返金しない方針なのかもね
ボッタクリとはいえNTT、KDDI、ソフトバンクが極めてまっとうな会社なのがわかる
本当に本当に楽天グループは信用してはならないよな
楽天のサービスはアフターサポートが悪い
関わってなにか問題が起きると対応してもらえず金だけ取られ痛い目に遭う
グループの方針として返金は楽天側にミスがあっても裁判で負けるまで返金しない方針なのかもね
ボッタクリとはいえNTT、KDDI、ソフトバンクが極めてまっとうな会社なのがわかる
789: 2021/01/19(火) 20:31:23.24
>>785
端から契約する気もなく列に並んで
楽天に一年間炊き出し食べさせて貰いながら
上から目線でそれを言ってるのが実にダサいよなw
端から契約する気もなく列に並んで
楽天に一年間炊き出し食べさせて貰いながら
上から目線でそれを言ってるのが実にダサいよなw
790: 2021/01/19(火) 20:32:51.17
>>789
家族犠牲にして
おかわりしているクズもいるからな
家族犠牲にして
おかわりしているクズもいるからな
786: 2021/01/19(火) 20:25:37.63
楽天回線が届くようになってもすぐにパートナー切られて圏外だらけか
電話としては使えない
電話としては使えない
787: 2021/01/19(火) 20:26:24.68
そっかMNPじゃなく新規で契約すれば良いのか
携帯代毎月親から1万貰って俺のカードからスパホ3回線分払ってたけど
俺だけアンリミにしちゃったんだ
あと親の2回線分が春に1480円契約が切れるから一旦アンリミにして新規で申し込みすれば良いのか
でも番号変わるの嫌だろうな
携帯代毎月親から1万貰って俺のカードからスパホ3回線分払ってたけど
俺だけアンリミにしちゃったんだ
あと親の2回線分が春に1480円契約が切れるから一旦アンリミにして新規で申し込みすれば良いのか
でも番号変わるの嫌だろうな
791: 2021/01/19(火) 20:32:55.23
ぐうの音も出ない火の玉ストレートはやめたれ
792: 2021/01/19(火) 20:33:41.67
パンダのBand3固定方法の動画見ながら設定したんだけど固定されてないんだけど
796: 2021/01/19(火) 20:53:03.12
>>792
それはこのスレに書くべきことではなくその動画の主に文句言うべきこと
それはこのスレに書くべきことではなくその動画の主に文句言うべきこと
793: 2021/01/19(火) 20:34:44.53
楽天が無料に踏み切ってから引っ張って引っぱってハンド購入に着地しますた
地方都市でエリア内だがMNPはやめといた
サブとして様子見ますお
地方都市でエリア内だがMNPはやめといた
サブとして様子見ますお
794: 2021/01/19(火) 20:50:59.13
どうかよろしくお願いします
BSaLm5wak2Fx
BSaLm5wak2Fx
795: 2021/01/19(火) 20:52:52.83
楽天モバイルってアプリ使わないと通話出来ないの?
799: 2021/01/19(火) 21:06:19.41
>>795
無料通話はできないよ
無料通話はできないよ
797: 2021/01/19(火) 20:55:53.06
今日パンダきたんだけどアンテナ2本
1 上下0.25M
なんだこれ?PCで設定仕方あんの?
1 上下0.25M
なんだこれ?PCで設定仕方あんの?
800: 2021/01/19(火) 21:19:30.39
>>797
エリア外じゃね?
エリア外じゃね?
803: 2021/01/19(火) 21:26:05.24
>>800
エリア地図では、まっ赤っかのド真ん中なんだが...
エリア地図では、まっ赤っかのド真ん中なんだが...
805: 2021/01/19(火) 21:30:26.11
>>803
場所をずらすとか向き変えるとかですぐ1本くらい変わるよ
場所をずらすとか向き変えるとかですぐ1本くらい変わるよ
807: 2021/01/19(火) 21:41:23.19
>>803
ど真ん中だからといって楽天電波を掴むとは限らない
それが楽天クオリティ
俺の場合は2ヶ月まったらある日突然楽天エリアに繋がるようになった
ど真ん中だからといって楽天電波を掴むとは限らない
それが楽天クオリティ
俺の場合は2ヶ月まったらある日突然楽天エリアに繋がるようになった
801: 2021/01/19(火) 21:22:52.90
パンダ注文するのに自分の生活圏がエリア内かどうかも調べないのかな
804: 2021/01/19(火) 21:28:02.15
バンド固定したら1Mに固定された
OFFったらなおったわ
OFFったらなおったわ
806: 2021/01/19(火) 21:31:46.04
まさか部屋の真ん中にパンダ置いてアンテナ立たねーとか言ってないよね
808: 2021/01/19(火) 21:42:22.15
>>806
え!そんなにシビアなん?
3本くらいしか立たんなぁ
え!そんなにシビアなん?
3本くらいしか立たんなぁ
809: 2021/01/19(火) 21:51:43.10
ところでパンダで今の接続どのBANDで繋がってるか確認するにはどうすればいいんですか?
811: 2021/01/19(火) 21:59:36.11
>>809
高速切ってスピードテスト
1M張り付きならパートナーの可能性大
高速切ってスピードテスト
1M張り付きならパートナーの可能性大
812: 2021/01/19(火) 22:04:23.53
>>811
pcでどうやって高速切るんですか?
pcでどうやって高速切るんですか?
813: 2021/01/19(火) 22:06:53.78
>>812
my楽天モバイルにログイン、データ使用量のとこにある
my楽天モバイルにログイン、データ使用量のとこにある
884: 2021/01/20(水) 02:46:56.70
>>811>>813
絶対にband3なんか飛んでないのに
それでテストすると今下り11.1M出た。
毎回10M程度出るので信頼出来ないなこれ。
LTE回線状況だとband18だし、
他のでスピードテストするとちゃんと950k
my楽天モバイルのスピテスは壊れてんのか?
絶対にband3なんか飛んでないのに
それでテストすると今下り11.1M出た。
毎回10M程度出るので信頼出来ないなこれ。
LTE回線状況だとband18だし、
他のでスピードテストするとちゃんと950k
my楽天モバイルのスピテスは壊れてんのか?
810: 2021/01/19(火) 21:57:05.71
今日自宅から30分程歩くついでにB3固定端末で確認すると
ずっと掴んで10M以上で一度も圏外にならない
帰りは公式端末にSIM差し替えて確認すると
30分ずっとB18で一度たりともB3に切り替わらず笑ったわ
公式端末で確認すると1箇所もB3飛んでないように見えるが
実は全てで密かにB3は飛んでいて
今すぐローミング切られても宅内以外は困らない状態
公式でB18だから来てないと思ってる奴は確認した方がいいよ
ずっと掴んで10M以上で一度も圏外にならない
帰りは公式端末にSIM差し替えて確認すると
30分ずっとB18で一度たりともB3に切り替わらず笑ったわ
公式端末で確認すると1箇所もB3飛んでないように見えるが
実は全てで密かにB3は飛んでいて
今すぐローミング切られても宅内以外は困らない状態
公式でB18だから来てないと思ってる奴は確認した方がいいよ
817: 2021/01/19(火) 23:01:21.74
>>810
あるあるだな。
あるあるだな。
814: 2021/01/19(火) 22:19:40.93
【単なる爆弾お荷物】
😁色々と調べられたら、買い手は居ないと思われ。
基本インド+韓国5G=相当ネックw
楽天モバイル アマゾンに権利を譲渡で
傷口をこれ以上広げずに済む? という情報が
どっかであるらしい!
https://m.youtube.com/watch?v=tbW0WHm_P6g
😁色々と調べられたら、買い手は居ないと思われ。
基本インド+韓国5G=相当ネックw
楽天モバイル アマゾンに権利を譲渡で
傷口をこれ以上広げずに済む? という情報が
どっかであるらしい!
https://m.youtube.com/watch?v=tbW0WHm_P6g
824: 2021/01/19(火) 23:19:24.14
>>814
あり得ない。まじだったら相当の馬鹿。
楽天の中の人って英語できるのに、ソフトバンクの中の人をヘッドハントするとか謎。。。
世界は広いはず??
英語圏にはボーダフォンとか、povoと協業してるっぽいシンガポールの(ryとか、通信会社はいっぱいありそーなんだけど。。。
フィリピンとかインドの子とかアフリカの子か意欲がある子がいておかしくないと思っています。。。
通信業界の事情は知らないから、実はソフトバンクの中の人が世界で一番先進的かもだけど。
そーだとしたらごめんなさい。
機種も中国製より、英語圏のフィリピン製とかインド製とかジンバブエ製とか面白い機種を出してくれたらうれしいです。
ごめんなさい。
あり得ない。まじだったら相当の馬鹿。
楽天の中の人って英語できるのに、ソフトバンクの中の人をヘッドハントするとか謎。。。
世界は広いはず??
英語圏にはボーダフォンとか、povoと協業してるっぽいシンガポールの(ryとか、通信会社はいっぱいありそーなんだけど。。。
フィリピンとかインドの子とかアフリカの子か意欲がある子がいておかしくないと思っています。。。
通信業界の事情は知らないから、実はソフトバンクの中の人が世界で一番先進的かもだけど。
そーだとしたらごめんなさい。
機種も中国製より、英語圏のフィリピン製とかインド製とかジンバブエ製とか面白い機種を出してくれたらうれしいです。
ごめんなさい。
815: 2021/01/19(火) 22:22:51.39
圏外 ★ ステマ ★ モバイルwwwwww
816: 2021/01/19(火) 22:29:38.78
楽をして
天下り企業に
成り下がる
天下り企業に
成り下がる
818: 2021/01/19(火) 23:04:24.54
B3とかB18って何?
819: 2021/01/19(火) 23:09:20.42
>>818
周波数帯(バンド)やろ?
周波数帯(バンド)やろ?
820: 2021/01/19(火) 23:09:49.28
>>818
周波数帯のこと
周波数帯のこと
821: 2021/01/19(火) 23:11:03.79
アンケ来たから答えてやろうかと思ったらアンケサイトがスクロールすると途中で上に巻き戻るクソ仕様だったのでやめた
822: 2021/01/19(火) 23:11:31.29
B18以外にもB26もあるからな
823: 2021/01/19(火) 23:19:07.68
バンド
825: 2021/01/19(火) 23:24:27.55
田舎で楽天回線で4~10Mbps出るけどアンテナから遠いってことでオケ?
829: 2021/01/19(火) 23:30:51.06
>>825
電波計測アプリを入れたら
簡単に分かるよ
電波計測アプリを入れたら
簡単に分かるよ
826: 2021/01/19(火) 23:25:19.04
少なくとも無料期間中は使わせてくれよな
身売り決まったら他行くけどさ
身売り決まったら他行くけどさ
827: 2021/01/19(火) 23:27:57.18
組み合わせプランからアンリミットに17日に切り替えたんだけど
これ2月分の組み合わせプランの料金請求されるやつですかね?
15日前にやっとけば1月分請求で済んだのかな
これ2月分の組み合わせプランの料金請求されるやつですかね?
15日前にやっとけば1月分請求で済んだのかな
828: 2021/01/19(火) 23:29:52.91
年末年始でコロナ出しまくり先週から1/3出社になっていた。だが今日、我々はエッセンシャルワーカーだから毎日出社という号令でました。
またコロナ多発だろうな。バカ谷
またコロナ多発だろうな。バカ谷
832: 2021/01/19(火) 23:41:29.79
>>828
エッシェンシャルワーカーとか中の子かな?
打ち合わせの最初にtoday's agendaとかゆってる子?
英語を武器にしてください。
馬鹿じゃん。
エッシェンシャルワーカーとか中の子かな?
打ち合わせの最初にtoday's agendaとかゆってる子?
英語を武器にしてください。
馬鹿じゃん。
837: 2021/01/20(水) 00:01:25.08
830: 2021/01/19(火) 23:31:30.84
モバイルで弱ったところで本体買収?
アマゾン球団
尼銀
尼証
他は処分
アマゾン球団
尼銀
尼証
他は処分
831: 2021/01/19(火) 23:36:51.46
>>830
なんで尼が日本でだけそんなに多角化するのか?
ジャパンの意思ならそんな裁量も与えられないし野望もないよ
ペゾスは日本にもちろん興味もない
なんで尼が日本でだけそんなに多角化するのか?
ジャパンの意思ならそんな裁量も与えられないし野望もないよ
ペゾスは日本にもちろん興味もない
833: 2021/01/19(火) 23:50:10.06
アジェンダは最初に言うだろどこでも
議題って言わないと通じない業界もそれはそれでイタイ
議題って言わないと通じない業界もそれはそれでイタイ
835: 2021/01/19(火) 23:56:49.14
エリア狭い、回線遅い
これでは期待できない
これでは期待できない
836: 2021/01/19(火) 23:58:00.76
横文字だらけの中身が無いパワポ見せられた時の苛立ちったらないよね
ルー大柴かよ
ルー大柴かよ
838: 2021/01/20(水) 00:13:24.26
エリアみたけど春以降線路沿いや国道沿いは採算あわないからガン無視ですなー
839: 2021/01/20(水) 00:13:45.79
てか楽天の技術紹介動画観てるとみんな英語へったくそだね
まぁ大多数が日本人で外国人つっても多国籍な環境ならいろんな人いて許容されるんかもしれんが
日本語訛り踏まえて好意的に聴いてても正直ところどころ何言ってるか分からないレベルで仕事の効率落ちそう
まぁ大多数が日本人で外国人つっても多国籍な環境ならいろんな人いて許容されるんかもしれんが
日本語訛り踏まえて好意的に聴いてても正直ところどころ何言ってるか分からないレベルで仕事の効率落ちそう
840: 2021/01/20(水) 00:15:38.79
何のマウント取りが始まったの?
終わったら教えて!
終わったら教えて!
841: 2021/01/20(水) 00:20:21.92
80MB出て毎日快適やで
842: 2021/01/20(水) 00:20:31.81
4月以降有料になって残るのは自宅が楽天エリアでしっかりスピード出てて
wifiとして使うのくらいだろな
wifiとして使うのくらいだろな
843: 2021/01/20(水) 01:09:13.05
下りは20Mbps程度で動画ぎり見れるから文句はないけど
上りが全然安定しなくて10Mbpsもないからテレワークが出来ないわ
トラヒック見ていたけどビデオ会議始まると上りがずっと天井入りついているw
こういう事情でなければ低速でも10GBは使えて
コスパ良いから有料契約していたんだけどな
30Mbps安定すれば余裕だと思うだよね
上りが全然安定しなくて10Mbpsもないからテレワークが出来ないわ
トラヒック見ていたけどビデオ会議始まると上りがずっと天井入りついているw
こういう事情でなければ低速でも10GBは使えて
コスパ良いから有料契約していたんだけどな
30Mbps安定すれば余裕だと思うだよね
857: 2021/01/20(水) 01:36:16.85
>>843
冗談ではなくて、仕事で会社にアップする、とかの必要性があるなら、
楽天じゃなくて、会社が指定した通信方法を使ったり、それか、自分で安定した通信を
使わないと、仕事に影響が出るのでは?
「楽天だとアップロードが安定しないんだよな~」とか書いてても、意味無くないか?
会議で、「楽天回線なんスよww」とかいっててもしょうがなくね?
冗談ではなくて、仕事で会社にアップする、とかの必要性があるなら、
楽天じゃなくて、会社が指定した通信方法を使ったり、それか、自分で安定した通信を
使わないと、仕事に影響が出るのでは?
「楽天だとアップロードが安定しないんだよな~」とか書いてても、意味無くないか?
会議で、「楽天回線なんスよww」とかいっててもしょうがなくね?
844: 2021/01/20(水) 01:09:41.38
今現在回線持ってる人はパンダルーターもらえないの?
845: 2021/01/20(水) 01:20:47.13
アンリミはやっぱ2000円位だな繋がらない回線で無料通話付けても意味ないや
今日もコンビニで会計の時繋がらなくて窓際まで移動して楽天PAY繋げてから会計した、面倒くさい
もう一個必ず繋がる回線維持しないといけないから通信料金ダブルでかかるんだよ
アンリミは評価してるけど、そこんところ分かって値下げしてくれ楽天さん、聞いてる?
楽天に2000円、UQに通話付けて2000円ってとこだろうな
日本通信も候補
今日もコンビニで会計の時繋がらなくて窓際まで移動して楽天PAY繋げてから会計した、面倒くさい
もう一個必ず繋がる回線維持しないといけないから通信料金ダブルでかかるんだよ
アンリミは評価してるけど、そこんところ分かって値下げしてくれ楽天さん、聞いてる?
楽天に2000円、UQに通話付けて2000円ってとこだろうな
日本通信も候補
847: 2021/01/20(水) 01:26:08.41
>>845
不満ならアホモでもポボでも日本通信でも好きなところ行けば?
そのための1年間無料解約縛りなしMNP無料なんだからな
不満ならアホモでもポボでも日本通信でも好きなところ行けば?
そのための1年間無料解約縛りなしMNP無料なんだからな
848: 2021/01/20(水) 01:28:23.87
>>847
満足する理由を聞こう
東京でも速度はどんどん落ちてる
東京移動すれば繋がらないとこだらけ
屋内は本当に弱くて窓際2メートルくらいしか繋がらない
満足する理由を聞こう
東京でも速度はどんどん落ちてる
東京移動すれば繋がらないとこだらけ
屋内は本当に弱くて窓際2メートルくらいしか繋がらない
852: 2021/01/20(水) 01:32:47.18
>>848
満足する理由もなにもあんたが2980円の価値がないと思うなら有料になる前に解約すればいいと言ってるだけ
それ以上でも以下でもない
満足する理由もなにもあんたが2980円の価値がないと思うなら有料になる前に解約すればいいと言ってるだけ
それ以上でも以下でもない
854: 2021/01/20(水) 01:34:38.10
>>852
4月以降も2980円っていつ決めた?
4月以降も2980円っていつ決めた?
855: 2021/01/20(水) 01:35:02.20
>>851
あんたが楽天が潰れるとか高い余計なお世話
ユーザーには選択の自由がある
あんたが楽天が潰れるとか高い余計なお世話
ユーザーには選択の自由がある
858: 2021/01/20(水) 01:36:20.32
>>855
いつ4月以降もら2980円って決めた?
今値下げ検討してるとこだろ
いつ4月以降もら2980円って決めた?
今値下げ検討してるとこだろ
861: 2021/01/20(水) 01:40:54.61
>>855
人間には意見を言う権利がある
人間には意見を言う権利がある
846: 2021/01/20(水) 01:24:57.65
楽天が値下げしなけりゃもう面倒くさいからdocomoギガホで6500円払うか、アハモ+povoで5500円かな
アンリミ値下げしないと、アンリミ+UQ通話付きで5000円って楽天の回線品質や速度考えたら高いだろ
アンリミ値下げしないと、アンリミ+UQ通話付きで5000円って楽天の回線品質や速度考えたら高いだろ
849: 2021/01/20(水) 01:29:49.40
条件合わないのをああだこうだ言ってもしゃーないな
無い物ねだりのアイウォンチューは嫌われるぞ
無い物ねだりのアイウォンチューは嫌われるぞ
853: 2021/01/20(水) 01:33:37.34
>>849
無いものねだり?
楽天は値下げしないと言ってない
値下げの余地はあると言ってる
無いものねだり?
楽天は値下げしないと言ってない
値下げの余地はあると言ってる
856: 2021/01/20(水) 01:35:57.13
>>853
具体的にアンリミのどの部分を評価してるの?
具体的にアンリミのどの部分を評価してるの?
850: 2021/01/20(水) 01:31:01.51
ナニこの中国人
15:00までは中身がないが、それ以降は含みがある??
https://www.youtube.com/watch?t=900&v=NlDIbT8vBoY&feature=youtu.be
どーでもいーや。めんどい。もう寝る。
ごめんなさい。
15:00までは中身がないが、それ以降は含みがある??
https://www.youtube.com/watch?t=900&v=NlDIbT8vBoY&feature=youtu.be
どーでもいーや。めんどい。もう寝る。
ごめんなさい。
859: 2021/01/20(水) 01:36:24.94
>>853-854
じゃあ黙って値下げするの待ってればいいじゃん
じゃあ黙って値下げするの待ってればいいじゃん
860: 2021/01/20(水) 01:37:22.89
>>859
お前に俺に黙れという権利がない
俺には自分の意見を言う権利がある
お前に俺に黙れという権利がない
俺には自分の意見を言う権利がある
862: 2021/01/20(水) 01:42:09.18
なんか公園の炊き出し食ってるホームレスがこれだけじゃ足りん
もっとよこせって文句言ってるのを見てるみたいだ
もっとよこせって文句言ってるのを見てるみたいだ
863: 2021/01/20(水) 01:43:03.49
>>862
楽天工作員乙
楽天工作員乙
864: 2021/01/20(水) 01:46:08.07
若干増える可能性があるのは4月転勤大学進学前に契約して
楽天圏内になる物件探すような人がいる場合かな
楽天圏内になる物件探すような人がいる場合かな
865: 2021/01/20(水) 01:46:46.06
貧乏人は麦を食えって知ってる?
867: 2021/01/20(水) 01:50:13.65
>>865
お前は楽天に3000円払ってあとはどこと契約するんだ?
まさか楽天メインの1回戦はあり得ないよな
お前は楽天に3000円払ってあとはどこと契約するんだ?
まさか楽天メインの1回戦はあり得ないよな
870: 2021/01/20(水) 01:54:33.46
>>867
俺は3キャリア+楽天契約してるよ
SBはガラケー1回線だけだが
mvnoはIIJだけ
他海外プリペイド多数
俺は3キャリア+楽天契約してるよ
SBはガラケー1回線だけだが
mvnoはIIJだけ
他海外プリペイド多数
874: 2021/01/20(水) 02:00:58.29
>>870
無駄使いのアホだったか
無駄使いのアホだったか
875: 2021/01/20(水) 02:05:42.57
>>874
だから貧乏人はポンツーにしがみつけばそれでいいじゃあないか
おとうさん?ボクちゃん?お小遣い少ないの?
ウーバーイーツでもやれば?
だから貧乏人はポンツーにしがみつけばそれでいいじゃあないか
おとうさん?ボクちゃん?お小遣い少ないの?
ウーバーイーツでもやれば?
866: 2021/01/20(水) 01:48:02.16
値下げ検討中なのは分かるが選択する時間を与えて欲しい
2月中には発表あると思うが、3月から解約祭り始まるから
楽天がどのくらいまで譲歩してくるか楽しみだ
アンリミ2000円だと思うが2500円ならかなり強気、povoと同額
2月中には発表あると思うが、3月から解約祭り始まるから
楽天がどのくらいまで譲歩してくるか楽しみだ
アンリミ2000円だと思うが2500円ならかなり強気、povoと同額
876: 2021/01/20(水) 02:09:19.85
>>866
一度辞めると損な感じの縛り的なプランを出すと思う
今月契約したらずっと毎月1000ポイント付きとか
一度辞めると損な感じの縛り的なプランを出すと思う
今月契約したらずっと毎月1000ポイント付きとか
868: 2021/01/20(水) 01:52:34.65
逆になんで2台持ちにしてまで楽天使いたいのか理解できんなw
869: 2021/01/20(水) 01:52:53.23
楽天モバイルに興味持つのはコスパ重視の人間で貧乏人ではない
貧乏人は無駄に金を使うから貧乏なんだよ
富裕層程MVNOを使ってるという統計データもある
貧乏人は無駄に金を使うから貧乏なんだよ
富裕層程MVNOを使ってるという統計データもある
871: 2021/01/20(水) 01:55:06.52
お前楽天一台持ちなの?馬鹿?
873: 2021/01/20(水) 02:00:36.56
>>871
誰にいってるの?
もし俺なら違うぞ
無料だから新規で契約して自分の行動範囲で使えるか検証してるだけだ
誰にいってるの?
もし俺なら違うぞ
無料だから新規で契約して自分の行動範囲で使えるか検証してるだけだ
872: 2021/01/20(水) 01:58:48.69
楽天モバイル1回戦って金より重要な時間を浪費する
馬鹿か本当の貧乏が無料期間だけ使ってるかどっちかだ
馬鹿か本当の貧乏が無料期間だけ使ってるかどっちかだ
877: 2021/01/20(水) 02:18:32.47
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3c90a156821738a582dddd44f7a93fbe5684c5?page=2
楽天が早期に携帯事業撤退するかもって
楽天が早期に携帯事業撤退するかもって
879: 2021/01/20(水) 02:27:11.74
>>877
お前アホなんか?
通信業界関係者って誰なんだよw
しかも楽天関係者じゃなく通信業界関係者ってw
お前アホなんか?
通信業界関係者って誰なんだよw
しかも楽天関係者じゃなく通信業界関係者ってw
881: 2021/01/20(水) 02:36:02.45
>>879
AERAだから5ちゃんみて記事を書いている
AERAだから5ちゃんみて記事を書いている
878: 2021/01/20(水) 02:18:50.91
楽天モバイルID
2020050703619
マイナーなコードのため現時点でまだ5枠空いてます!
お互い特になるので是非使って下さい!
2020050703619
マイナーなコードのため現時点でまだ5枠空いてます!
お互い特になるので是非使って下さい!
883: 2021/01/20(水) 02:44:29.82
一年で700万人目標到達するとは言ってないだろ
888: 2021/01/20(水) 02:51:20.24
888!!
890: 2021/01/20(水) 05:46:02.51
2月の前半までに格安プラン無ければ契約者半分位になるんじゃないか?アハモ3月からだし値下げ無ければ1年間無料が終わった時点で新規も固定目的以外じゃ契約しないよ
893: 2021/01/20(水) 05:57:00.41
>>892
10倍か、丁度消費税以上とりもろす感じか
そこまでどっぷり浸かれるならいいけど、
そうじゃなきゃ養分ってことだからな
>>890
無料期間内にやめる必要はないから、1月くらい余裕をもって解約するにしても、契約者が半分になるのは9月くらいじゃないか
10倍か、丁度消費税以上とりもろす感じか
そこまでどっぷり浸かれるならいいけど、
そうじゃなきゃ養分ってことだからな
>>890
無料期間内にやめる必要はないから、1月くらい余裕をもって解約するにしても、契約者が半分になるのは9月くらいじゃないか
891: 2021/01/20(水) 05:47:57.01
近所で何人増えてんだよ
下り40→10前後 DL1つヤメたわ
892: 2021/01/20(水) 05:50:39.69
解約1年後にアンリミ2000円なら残るな。楽天経済圏やし。
SPU10倍超えるにはモバイルと楽天ひかりは必須。
SPU10倍超えるにはモバイルと楽天ひかりは必須。
895: 2021/01/20(水) 07:36:14.69
テスト
896: 2021/01/20(水) 07:53:20.71
2月末エリアを信じるのはニワカ
10月末開局エリアが最新では2月末エリアになってまだ開局してないからな
10月末開局エリアが最新では2月末エリアになってまだ開局してないからな
897: 2021/01/20(水) 08:04:18.02
アプリも回線もゴミ
そりゃ他キャリアも相手しないわこんなMVNO以下のMNO()
そりゃ他キャリアも相手しないわこんなMVNO以下のMNO()
898: 2021/01/20(水) 08:09:49.87
おいミッキー勘弁してくれよ
エリア拡大予定範囲をそもそも縮めれば予定通りですとか詐欺だろ
ただでさえ紫の範囲でも貧弱なのによぉ
直近の予定を先送りして全体を5年前倒しとかどんな魔法を使うんだ
エリア拡大予定範囲をそもそも縮めれば予定通りですとか詐欺だろ
ただでさえ紫の範囲でも貧弱なのによぉ
直近の予定を先送りして全体を5年前倒しとかどんな魔法を使うんだ
899: 2021/01/20(水) 08:13:59.12
ホントに3月で東京はauパートナー回線解消なのか?
全く使い物にならなくなる可能性もあるな
全く使い物にならなくなる可能性もあるな
900: 2021/01/20(水) 08:21:31.30
12月末予定エリアのマイホーム
未だに開通せず
未だに開通せず
コメント
コメントする