1: 2020/10/12(月) 00:28:56.68
Oukitel全般の話題OK
前スレ
【神機?】 中華スマホ Oukitel part2【10000mAh】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1463232114/
【神機?】 中華スマホ Oukitel part3【10000mAh】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1473301699/
【神機?】 中華スマホ Oukitel part4【10000mAh】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485424007/
【神機?】 中華スマホ Oukitel part5【10000mAh】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498208033/
【神機】 中華スマホ Oukitel part6【10000mAh】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509491046/
Oukitel 総合 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522192009
Oukitel 総合 part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541457885/
Oukitel 総合 part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541592061/
Oukitel 総合 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567078764/
Oukitel 総合 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591411795/
公式サイト
http://www.oukitel.com/
needrom
https://www.needrom.com/category/oukitel/
前スレ
【神機?】 中華スマホ Oukitel part2【10000mAh】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1463232114/
【神機?】 中華スマホ Oukitel part3【10000mAh】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1473301699/
【神機?】 中華スマホ Oukitel part4【10000mAh】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485424007/
【神機?】 中華スマホ Oukitel part5【10000mAh】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498208033/
【神機】 中華スマホ Oukitel part6【10000mAh】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509491046/
Oukitel 総合 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522192009
Oukitel 総合 part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541457885/
Oukitel 総合 part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541592061/
Oukitel 総合 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1567078764/
Oukitel 総合 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591411795/
公式サイト
http://www.oukitel.com/
needrom
https://www.needrom.com/category/oukitel/
6: 2020/10/12(月) 01:46:45.22
>>1
乙pro
C22proまだ?
乙pro
C22proまだ?
646: 2020/12/17(木) 08:37:27.28
OUKITELの場合
カメラに期待しない
常駐切りにはコツがいる
とか
こういうのは>>1に入れておいた方がいいのかもw
暴れてる内容見てないから
検討違いかもだが
カメラに期待しない
常駐切りにはコツがいる
とか
こういうのは>>1に入れておいた方がいいのかもw
暴れてる内容見てないから
検討違いかもだが
661: 2020/12/19(土) 19:13:13.64
>>646コツがいる、じゃなくどうやるのか細かく書かないとダメだろ
664: 2020/12/20(日) 08:20:15.61
>>661
機種により異なる
機種により異なる
2: 2020/10/12(月) 00:30:33.21
保守1
3: 2020/10/12(月) 00:31:18.24
保守2
4: 2020/10/12(月) 00:34:45.36
このメーカーのスレまだあったんだ
5: 2020/10/12(月) 00:45:06.48
C22を見てきたがやる気のないスペック
ミントグリーンは可愛いらしいけど
ミントグリーンは可愛いらしいけど
7: 2020/10/12(月) 03:47:32.46
K9proまだ?
8: 2020/10/12(月) 06:38:02.52
最高!
2chMate 0.8.10.68/OUKITEL/C21/10/LR
2chMate 0.8.10.68/OUKITEL/C21/10/LR
115: 2020/10/23(金) 10:44:33.90
末尾のLR、DTの違いって何だろう?
>>8
>>114
>>8
>>114
9: 2020/10/12(月) 07:00:29.20
どれどれ
2chMate 0.8.10.54/wheatek/C17 Pro/9/DR
2chMate 0.8.10.54/wheatek/C17 Pro/9/DR
10: 2020/10/12(月) 07:05:03.20
次は海のA9proにほぼ決まりなので
oukitelとは暫くお別れだ
oukitelとは暫くお別れだ
11: 2020/10/12(月) 11:21:46.73
初 Oukitel C21、かなり良いな
あとは壊れなければ
これって、修理とか出す所ある?
複数登録できる端末保険に入れても、修理できなければ保険請求できないので...
あとは壊れなければ
これって、修理とか出す所ある?
複数登録できる端末保険に入れても、修理できなければ保険請求できないので...
12: 2020/10/12(月) 11:45:40.93
>>11
私はもう壊れたらさよならする気でいる
私はもう壊れたらさよならする気でいる
13: 2020/10/12(月) 12:15:02.09
安い端末でも保険入れるのかな?
修理費より新品買う方が安く済むと思うけど。
修理費より新品買う方が安く済むと思うけど。
14: 2020/10/12(月) 12:52:38.91
スマホ保険って機種決まってるしそもそも技適ないとダメ
15: 2020/10/12(月) 14:01:02.70
justInCase だと 保証対象は Google がサポートしている端末で、C21も入ってるけど
16: 2020/10/12(月) 18:56:16.45
1万スマホは1年毎に使い捨てる消耗品と考え
画面にフィルムも貼らないで使う
壊れるまで使わないからそのまま予備機になる
画面にフィルムも貼らないで使う
壊れるまで使わないからそのまま予備機になる
18: 2020/10/13(火) 10:27:32.43
>>16
1年で買い換える事と、落としたりして壊してしまう事は
全く別の話だと思うけど
1年で買い換える事と、落としたりして壊してしまう事は
全く別の話だと思うけど
28: 2020/10/13(火) 19:16:40.71
>>18
保険屋か?
スマートフォンにiPhoneも保険も要らないって遠回しに言ってるんだろ
実際要らない
保険屋か?
スマートフォンにiPhoneも保険も要らないって遠回しに言ってるんだろ
実際要らない
40: 2020/10/14(水) 10:02:10.33
>>28
なぜiPhoneが出てくるのか
発達障害?
なぜiPhoneが出てくるのか
発達障害?
17: 2020/10/12(月) 19:07:55.91
安物の使い捨ては良くないって考えもあるけど
マイナーな中華の最新端末いじるの楽しいし
マイナーな中華の最新端末いじるの楽しいし
19: 2020/10/13(火) 12:20:42.53
WP6をdocomoで使ってる人いる?どうも調べたらdocomoで使えるって見たんだけど
50: 2020/10/15(木) 21:40:50.21
20: 2020/10/13(火) 13:43:27.80
oukitelっていまいち人気無いよな・・・
25: 2020/10/13(火) 17:44:21.94
>>20
2年くらい前に電池10000mAhとか出してた時には注目されてたけどな
そん時はUmidigiを買っちまったんだがC21で俺も参戦したぞ
2年くらい前に電池10000mAhとか出してた時には注目されてたけどな
そん時はUmidigiを買っちまったんだがC21で俺も参戦したぞ
27: 2020/10/13(火) 19:10:49.34
>>20
誰も知ら無いから使ってる
人気出たら使わないw
誰も知ら無いから使ってる
人気出たら使わないw
30: 2020/10/13(火) 19:40:05.77
>>27
いいね、その感性。UMIDIGI信者でA1の頃から歴代機種Aliで買ってきたけど
アマゾンでもすっかり人気になって面白み無くなり離れたw
いいね、その感性。UMIDIGI信者でA1の頃から歴代機種Aliで買ってきたけど
アマゾンでもすっかり人気になって面白み無くなり離れたw
21: 2020/10/13(火) 14:34:30.98
おー来てる、ひと来てる
22: 2020/10/13(火) 15:03:25.05
全然プライムデー価格じゃねえなあ
23: 2020/10/13(火) 16:44:56.83
K9がタイムセールで14799だった。
24: 2020/10/13(火) 17:36:40.37
>>23
詳細
詳細
26: 2020/10/13(火) 17:47:02.88
14:35からやってるタイムセールで
青が黒より安くって、クーポンと合わせると14799だった。
もう青は売れ切れたみたい。
青が黒より安くって、クーポンと合わせると14799だった。
もう青は売れ切れたみたい。
29: 2020/10/13(火) 19:21:45.50
車も毎月何万も車両保険払ってるとか大バカそのもの
日本人に多い
日本人に多い
31: 2020/10/13(火) 19:56:45.10
C21は売り切れなのかな
検索しても出てこないや
検索しても出てこないや
32: 2020/10/13(火) 22:10:44.51
用途がyoutube等の動画アプリとラインのみでブラウジングもツイッターもゲームも一切しないならさすがにC19で十分かなあ?
34: 2020/10/13(火) 22:23:54.08
>>32
それだったら最近の1万前後のスマホはどれでも大丈夫じゃないかなあ。
それだったら最近の1万前後のスマホはどれでも大丈夫じゃないかなあ。
36: 2020/10/13(火) 22:33:04.07
>>32
十分でしょ
helio p22以上のやつならどれでも行けそう
十分でしょ
helio p22以上のやつならどれでも行けそう
33: 2020/10/13(火) 22:21:35.94
やらないならスペック高いの必要ない
35: 2020/10/13(火) 22:32:06.57
>>33>>34
ありがとう!
ありがとう!
37: 2020/10/13(火) 22:35:59.25
最近は低スペックでもサクサクだよな。
Android10なってからそう感じる
Android10なってからそう感じる
38: 2020/10/13(火) 23:07:21.78
C22ってSoC helio A22なのに
4GB128GBとか狂ったスペックしてて草
eMMCクソ安くなったのかな
4GB128GBとか狂ったスペックしてて草
eMMCクソ安くなったのかな
43: 2020/10/15(木) 02:35:51.84
>>38
C22proでP60を積む布石かな
C22proでP60を積む布石かな
39: 2020/10/13(火) 23:59:50.38
C21は尼(マケプレ)だと15900円(配送料無料)で、お届け日が10月29日~11月9日が最安値かな
42: 2020/10/14(水) 20:11:20.15
>>39
Amazonの14900円に値下げしたな
Amazonの14900円に値下げしたな
41: 2020/10/14(水) 13:31:13.67
キンドルが以外と重いんよ
44: 2020/10/15(木) 04:23:14.63
WP7アプデしたら楽天モバイルAPN設定消えちゃった
最初からやり直しメンドクサイ
最初からやり直しメンドクサイ
51: 2020/10/15(木) 22:31:23.05
>>45
日常使いの使い心地どう?
日常使いの使い心地どう?
46: 2020/10/15(木) 17:15:31.42
C21使ってる人に聞きたいんだけど、横のボタン押して画面暗くしてもその辺に置くと少しの時間画面明るくなるんだけど、自分のだけですか?
それともそういう仕様ですか?
それともそういう仕様ですか?
47: 2020/10/15(木) 18:24:39.61
今から買うなら最低でもHelioP60は必要
48: 2020/10/15(木) 18:54:20.59
そうでもないぞ。低スペックでもソフト面の性能が
上がっているせいか、サクサク動くようになってきた。
上がっているせいか、サクサク動くようになってきた。
49: 2020/10/15(木) 19:59:26.41
こっそり搭載OSがGoエディションになってるから気付かないで低スペでも意外といけるじゃんって勘違いすることもある
52: 2020/10/17(土) 00:03:25.95
こっそりでも気付かなければOKだな
53: 2020/10/17(土) 18:05:03.36
タイプCのケーブルはL型使ったほうがいい
コネクタの取付が弱くてストレート型ケーブルだと力掛って基盤から剥離して最後は充電できなくなる
コネクタの取付が弱くてストレート型ケーブルだと力掛って基盤から剥離して最後は充電できなくなる
54: 2020/10/17(土) 18:21:47.64
どっちも刺してる部分は一緒だから変わんないんじゃないの?
59: 2020/10/18(日) 03:25:55.59
>>54
L字は左右にケーブル逃がせるから
ぶつかった時にテコにならないんだよ
L字は左右にケーブル逃がせるから
ぶつかった時にテコにならないんだよ
55: 2020/10/17(土) 23:22:18.87
気は心ですよ。中華携帯は気が大切なのです。
56: 2020/10/18(日) 01:07:00.68
>>55
とりあーえず寒風摩擦でチャクラ溜めるとこからだな
とりあーえず寒風摩擦でチャクラ溜めるとこからだな
57: 2020/10/18(日) 01:58:17.99
待ちきれなくて適当にお得そうなスマホをポチってたら、
気付いたら10台超えてる、まではテンプレ
気付いたら10台超えてる、まではテンプレ
58: 2020/10/18(日) 02:28:16.18
WP5proの充電時間がやたら早い気がする。これほんと8000mahあるのか怪しいね。はずれか。
60: 2020/10/18(日) 04:22:44.60
Wp5 PRO セールしねーかなあ
61: 2020/10/18(日) 12:36:41.30
尼だけじゃなくて蟻を含めても、C21のケースがなかなか出回らないねー。
蟻は2軒出荷されずにキャンセルになってしまった。
ところで、C17のLCDてC15より白っぽいね。
蟻は2軒出荷されずにキャンセルになってしまった。
ところで、C17のLCDてC15より白っぽいね。
64: 2020/10/18(日) 14:46:33.62
>>61
最近ケース買ったけど発送されたなぁ。
偽番号でなければ。
最近ケース買ったけど発送されたなぁ。
偽番号でなければ。
62: 2020/10/18(日) 12:47:24.08
蟻キャンセル マジですか。
私もC21ケース、15日に蟻で注文してますが今のところ音沙汰なしです。
私もC21ケース、15日に蟻で注文してますが今のところ音沙汰なしです。
65: 2020/10/18(日) 21:16:30.04
>>62
私も発送後音沙汰無しで業者が勝手にキャンセル、が3回くらい続いて、もしかしてC21のケースって実在してないの?とか思ったけど、今のところ唯一Huiman Storeってとこのケースだけは来た。
純正と比べると、やや厚めで裏面のカメラ部分がレンズだけ穴があいていてよくガードされてるけど、指紋認証がやりづらくなる。
私も発送後音沙汰無しで業者が勝手にキャンセル、が3回くらい続いて、もしかしてC21のケースって実在してないの?とか思ったけど、今のところ唯一Huiman Storeってとこのケースだけは来た。
純正と比べると、やや厚めで裏面のカメラ部分がレンズだけ穴があいていてよくガードされてるけど、指紋認証がやりづらくなる。
63: 2020/10/18(日) 13:20:10.10
Shantime Storeのケース出荷されねー
66: 2020/10/18(日) 23:37:18.22
カミさんのブック型ケースがレンズ穴に合わせたタイプのだな
まあ指紋も顔認証も使わないからいいだろうけど
まあ指紋も顔認証も使わないからいいだろうけど
67: 2020/10/19(月) 00:09:40.91
WP6買った!!
カッコええなこれ
カッコええなこれ
68: 2020/10/19(月) 00:09:58.74
WP6買った!!
カッコええなこれ
カッコええなこれ
69: 2020/10/19(月) 03:55:31.13
大切なことか?
70: 2020/10/19(月) 05:55:35.79
大切じゃないものなんてない
71: 2020/10/19(月) 17:57:21.63
愛してるよ、皆!
宇宙の果てまで!
宇宙の果てまで!
72: 2020/10/19(月) 18:55:33.56
尼でC21の在庫出てきたね。
1000円クーポン使うと14900円で翌日配送。
蟻で安く買って1ヶ月待つよりいいかもね、不具合あったら返品出来るし。
1000円クーポン使うと14900円で翌日配送。
蟻で安く買って1ヶ月待つよりいいかもね、不具合あったら返品出来るし。
73: 2020/10/19(月) 19:55:47.26
oukitelさんブラックだけかあ
パープルがほしいずら
パープルがほしいずら
74: 2020/10/19(月) 20:07:13.10
色選択するとこにパープルもブルーもあるみたいだけど?
75: 2020/10/19(月) 20:44:37.25
3色選べるほうは売り主違うなあって思って
そういや機種によって2つあるけど
何が違うんだろう?
oukitelメーカー直営店
oukitelオフィシャルストア
そういや機種によって2つあるけど
何が違うんだろう?
oukitelメーカー直営店
oukitelオフィシャルストア
76: 2020/10/19(月) 22:19:30.12
どっちもoukitelが公認してるだけの個人売り主
77: 2020/10/20(火) 00:38:16.66
買おうと思ったら
対応バンドが記載されて無い物と
docomoのバンドに対応して無い物が売られてる
プラスチック筐体なのも悩みどころ
対応バンドが記載されて無い物と
docomoのバンドに対応して無い物が売られてる
プラスチック筐体なのも悩みどころ
82: 2020/10/20(火) 08:13:11.80
>>77
ブック型カバー着ければ解決
>>79
EU版がB19を備えてる
B19エリアで電波拾ったから間違いない
ブック型カバー着ければ解決
>>79
EU版がB19を備えてる
B19エリアで電波拾ったから間違いない
83: 2020/10/20(火) 10:41:49.14
>>82
尼で売ってるのがEU版なのか不明なんよ
販売元が5M Sunshineの物は
表記されている対応バンドがdocomoに未対応
OUKITELオフィシャルは対応バンドの表記が無い
尼で売ってるのがEU版なのか不明なんよ
販売元が5M Sunshineの物は
表記されている対応バンドがdocomoに未対応
OUKITELオフィシャルは対応バンドの表記が無い
78: 2020/10/20(火) 00:49:54.93
docomoのバンドで分からなかったけどうちは田舎だけど使えるわ
band19って言うのはどこで使われてるんか
山登りに使うとか考えてて山あたりでband19しか使われてないなら使えないなよくわからんことになる
band19って言うのはどこで使われてるんか
山登りに使うとか考えてて山あたりでband19しか使われてないなら使えないなよくわからんことになる
79: 2020/10/20(火) 02:53:00.39
c21は対応バンド違いでeu&japanと北米向けの2種類だったと思うが
80: 2020/10/20(火) 04:27:44.31
尼の方はband 19ない方だね
81: 2020/10/20(火) 06:39:27.91
尼と中国で
C17(他はわからない)は
OSが異なる
C17(他はわからない)は
OSが異なる
84: 2020/10/20(火) 10:54:45.49
蟻で買ったC21だけど、心配になったから *#*#3646633#*#* で対応バンド確認しちゃったよ。B19あったわ。
85: 2020/10/20(火) 12:20:10.19
Oukitel jpはband19って書いてあるね
86: 2020/10/20(火) 14:54:27.41
表記なしとかどっち来るかわからなくて怖いわ
aliで買ったほうがまともなのが来そうやな……
aliで買ったほうがまともなのが来そうやな……
87: 2020/10/20(火) 16:01:02.91
どっちのC21なのか書いてくれないと買えないでしょう
他メーカーだけど質問したらJPN Ver.ダヨーと返信あったのに
届いたら違ってたとかあるしなあ
他メーカーだけど質問したらJPN Ver.ダヨーと返信あったのに
届いたら違ってたとかあるしなあ
88: 2020/10/20(火) 16:06:51.81
aliでC21用の画面保護ガラス買ったらインカメの穴は無かったけどいい感じだった。
ところであのエッジに流し込むと空気が抜ける液体ってどういう仕組みなの?
バカだからわかんない。初めて使ったわ。
ところであのエッジに流し込むと空気が抜ける液体ってどういう仕組みなの?
バカだからわかんない。初めて使ったわ。
89: 2020/10/20(火) 16:22:06.73
>>88
単なるシリコンオイル
単なるシリコンオイル
91: 2020/10/20(火) 18:23:55.65
>>89
>>90
ありがとう。
なんか…スマホの画面の中にそれが入っちゃったみたいで、右下の隅だけ画面が一部明るくなっちゃった。
これってドライヤーで乾かしてもオイルだったら乾かないんだよね?
あ~買ったばかりなのにマジへこむわ。
>>90
ありがとう。
なんか…スマホの画面の中にそれが入っちゃったみたいで、右下の隅だけ画面が一部明るくなっちゃった。
これってドライヤーで乾かしてもオイルだったら乾かないんだよね?
あ~買ったばかりなのにマジへこむわ。
90: 2020/10/20(火) 16:28:02.52
中華のシリコンオイル、そのうち変色して黄ばんでくる
92: 2020/10/21(水) 00:11:30.19
他社のスマホは便利機能としてホームにスリープアイコン作れたり画面ダブルタップでスリープ、スリープ解除の設定出来たりするけど
Oukitelは何か独自の便利機能とかあるのかな
Oukitelは何か独自の便利機能とかあるのかな
93: 2020/10/21(水) 09:12:14.88
家政婦
94: 2020/10/21(水) 09:23:58.69
ロベルタみたいなやつな
95: 2020/10/21(水) 09:25:54.37
c21は出来なかったけどダブルタップでスリープ解除できるメーカーってどこがある?あれ便利だよね
98: 2020/10/21(水) 12:41:24.90
>>95
GPにダブルタップでスリーブ解除するアプリあるよ。
機種によっては反応しなかったりするらしいけど。
他に近接センサー使ってスリーブ解除するアプリも何種類かある。
GPにダブルタップでスリーブ解除するアプリあるよ。
機種によっては反応しなかったりするらしいけど。
他に近接センサー使ってスリーブ解除するアプリも何種類かある。
104: 2020/10/21(水) 15:59:21.18
>>95
asusのzenfoneとか
asusのzenfoneとか
96: 2020/10/21(水) 09:27:26.11
どんだけ起こしたいんだよ
97: 2020/10/21(水) 10:12:22.80
起きてなくても
おーきてる
おーきてる
99: 2020/10/21(水) 13:12:56.95
Xperiaはダブルタップでスリープ解除できるよ
100: 2020/10/21(水) 13:16:20.72
しかしWP6やっぱり重いね
普段出先で使う分には物として持つからか別に気にならないしポケットにも入るからいいんだけど
寝起きで横になりながら5ちゃんやるときは右手が腱鞘炎になる気がする
そのあとXperia持つと羽のように軽いってなる
普段出先で使う分には物として持つからか別に気にならないしポケットにも入るからいいんだけど
寝起きで横になりながら5ちゃんやるときは右手が腱鞘炎になる気がする
そのあとXperia持つと羽のように軽いってなる
101: 2020/10/21(水) 14:19:21.05
尼タイムセールでC19が8415円(黒と緑のみ)
145: 2020/10/26(月) 17:57:08.68
>>101
今青がタイムセール
今青がタイムセール
102: 2020/10/21(水) 14:25:39.78
なんかどうでもいいんだけどボタン押した時のほんの少しのバイブのときにモーター回ったなってよくわかる
103: 2020/10/21(水) 15:03:27.50
「子供の楽園」て、これ何?
105: 2020/10/21(水) 16:04:49.49
あれ?このスマホだと書き込めない板あるな
同じWiFiでもXperiaなら書き込める
同じWiFiでもXperiaなら書き込める
106: 2020/10/21(水) 16:09:32.01
蟻で注文したC21ケース、未発送のまま自動的にキャンセルまで残り10時間。
メッセージ送っても反応無いし、こりゃ発送されそうもないわ。
メッセージ送っても反応無いし、こりゃ発送されそうもないわ。
107: 2020/10/21(水) 16:35:40.59
答えてくれた方ども次の参考にします
108: 2020/10/21(水) 18:51:47.96
2chMate 0.8.10.68/OUKITEL/WP6/9/DT
109: 2020/10/21(水) 21:43:08.23
起きてなくても
おーきてる
おーきてる
110: 2020/10/22(木) 09:03:44.82
C21 のカバー(ジョーカーの絵が書いてあるシリーズ)
Aliexpress 10/5 注文、10/21 到着 でした
Aliexpress 10/5 注文、10/21 到着 でした
111: 2020/10/22(木) 20:28:11.79
尼のC21「OUKITEL メーカー直営店」のやつはB19って記載あるね。
112: 2020/10/22(木) 20:35:12.74
尼のoukitelオフィシャルストアの買ってみたけどB19対応してたわ
113: 2020/10/22(木) 21:33:25.46
1万円だしC21ルーター代わりに使うよ
114: 2020/10/23(金) 08:52:09.15
2chMate 0.8.10.68/OUKITEL/C21/10/DT
116: 2020/10/23(金) 11:50:05.35
どっどどど
117: 2020/10/23(金) 11:57:09.46
童
夢
零
夢
零
118: 2020/10/23(金) 12:51:30.09
Mateは使用者の状況までも察知できるのか凄いな
119: 2020/10/23(金) 19:47:38.46
C21届きました!
これから開腹します!
これから開腹します!
120: 2020/10/23(金) 20:05:00.66
>>119
腹切りか
腹切りか
121: 2020/10/24(土) 06:02:44.96
K9のシステムスチュワートとduraspeedとかいうおせっかいアプリなんとかならんのかなー
勝手にタスク落とすなよ
勝手にタスク落とすなよ
122: 2020/10/24(土) 06:36:03.96
duraspeedはMTK機種には必ず入ってるな
123: 2020/10/24(土) 11:06:26.03
Googleバーってどうしたって消せないの?ホームから動かすことも出来ないよね
124: 2020/10/24(土) 11:57:04.32
c21 設定メニューで、上の方に「夜間モードのスケジュール」とか
おすすめメニューが表示されるんだけど、
消す方法あります?
おすすめメニューが表示されるんだけど、
消す方法あります?
125: 2020/10/24(土) 17:33:04.60
C21軽いし、膿A7proよりは明らかに色々いいけど、
カメラが明らかにフェイクで草
カメラが明らかにフェイクで草
126: 2020/10/24(土) 18:11:25.91
1万円未満のスマホに多くを求めてはいけない
127: 2020/10/24(土) 18:27:09.78
カメラとか使わんしいい感じ
128: 2020/10/24(土) 19:25:49.24
Umiのカメラの方がよっぽどフェイクだろw
129: 2020/10/24(土) 19:31:35.06
Umiのカメラはファッ勹
130: 2020/10/25(日) 00:29:29.79
C21ってホーム画面のアイコン並び替え出来ないのかな
アイコン長押しで移動させようとするとホームアプリ落ちるわ
アイコン長押しで移動させようとするとホームアプリ落ちるわ
132: 2020/10/25(日) 09:56:09.96
>>130
デフォのやつ?試してみたけど問題無くできたよ
デフォのやつ?試してみたけど問題無くできたよ
133: 2020/10/25(日) 11:58:38.55
>>132
アイコン移動出来ない原因わかったわ。
「開発者向けオプション」をOFFにしたらアイコン移動出来るようになった。
アイコン移動出来ない原因わかったわ。
「開発者向けオプション」をOFFにしたらアイコン移動出来るようになった。
131: 2020/10/25(日) 06:50:06.39
カメラは1レンズでいいと思う
134: 2020/10/25(日) 12:02:06.56
どうやら「「開発者向けオプション」にある「ウインドウアニメスケール」をオフにしてたのが原因みたいです。
135: 2020/10/25(日) 14:12:37.70
開発者向けオプションは触らないのが丸いね
136: 2020/10/25(日) 15:36:09.47
軽いしそこそこゲームも動くし案外画質もきれいだし1万ならジグうぬんな端末だね
137: 2020/10/25(日) 20:07:32.70
安いスマホに複数レンズ付けてもカスはカスだしフェイクなんて以ての外
レンズ1つにして他の部分を強化するか値段を下げる割り切りができるメーカーはないのか
SHARPとかはそれに近い 流石だと思う
レンズ1つにして他の部分を強化するか値段を下げる割り切りができるメーカーはないのか
SHARPとかはそれに近い 流石だと思う
138: 2020/10/26(月) 00:01:41.31
その点WP6は選ばれしハイエンド
139: 2020/10/26(月) 03:46:16.72
フェイク付けるなら8個くらい付けちまえばいいのに
どうせハリボテなんだから2個も6個も変わらないだろ
どうせハリボテなんだから2個も6個も変わらないだろ
140: 2020/10/26(月) 07:23:41.26
レンズ1つでいいよね
141: 2020/10/26(月) 09:51:14.83
節穴レンズ
142: 2020/10/26(月) 10:25:09.39
まあ普段使いなら一眼レンズでも何の不都合もないもんな。
143: 2020/10/26(月) 12:09:13.59
レンズダミーなら初めから一個で安くしろとは思う
144: 2020/10/26(月) 16:35:52.37
ヤダよ、今時単眼レンズとか見た目安モンっぽいもん
146: 2020/10/26(月) 18:11:34.63
尼見てたらC19 PROも出てるんだね、知らなかった
147: 2020/10/26(月) 19:27:47.91
C21いい機種だなぁ、これmagisk入れれる?
148: 2020/10/26(月) 19:44:56.53
C21使ってからC19使うとモッサリ感が凄い
149: 2020/10/27(火) 01:19:14.66
わいC21 2日目にして無事水没
150: 2020/10/27(火) 06:11:48.25
ザマァ
151: 2020/10/27(火) 10:10:02.16
中華スマホを覚えるとケースなし保護フィルムなしのスマホには戻れないね
153: 2020/10/27(火) 11:41:05.89
>>151
わかるマン
最近のASUSは知らないが昔はついてなかった
わかるマン
最近のASUSは知らないが昔はついてなかった
154: 2020/10/27(火) 12:23:46.03
>>151
ぐうわかる
マイナーな機種だとフィルムとケースがなかなか売ってないし、
どちらにしろ必要なものだから、最初から付いてると凄く助かる
ぐうわかる
マイナーな機種だとフィルムとケースがなかなか売ってないし、
どちらにしろ必要なものだから、最初から付いてると凄く助かる
155: 2020/10/27(火) 14:05:47.50
>>154
おまけに持ち込み店頭貼付けとか断られるようになったし
おまけに持ち込み店頭貼付けとか断られるようになったし
152: 2020/10/27(火) 10:34:50.40
C21 ケース付けたけど、本体が大きいからか上下のマージン少ない
上下から落としたら、シリコンケースが先に当たりそうだわ
上下から落としたら、シリコンケースが先に当たりそうだわ
156: 2020/10/27(火) 14:17:25.37
でもC21は保護フィルム付いてない
157: 2020/10/27(火) 14:41:22.02
お前が保護フィルムになるんだよ
158: 2020/10/27(火) 15:55:11.35
昨日、緊急でoukitel wp6を購入したんですが、電話は繋がるのにモバイルネットワークが圏外になってしまいます
SIMはIIJmio(DOCOMO回線)です、対応バンドのはず
一昨日まで使ってたasus zenfoneでは問題なく繋がったんですが、何か設定に不備があるとかアドバイスいただけないでしょうか?
設定の端末の状態→simのステータス
には「サービスの状態 圏外」「モバイルネットワークの状態 切断」となってます
SIMはIIJmio(DOCOMO回線)です、対応バンドのはず
一昨日まで使ってたasus zenfoneでは問題なく繋がったんですが、何か設定に不備があるとかアドバイスいただけないでしょうか?
設定の端末の状態→simのステータス
には「サービスの状態 圏外」「モバイルネットワークの状態 切断」となってます
159: 2020/10/27(火) 16:03:37.05
apn
160: 2020/10/27(火) 16:21:08.55
1)4Gをつかめるようにする方法
APNの設定で、下の方にある「MVNOの種類」を「SPN」にして、
その下にある「MVNO値」をキャリアの名前にする。
例えばdocomo回線なら「NTT DOCOMO」と入れる。
→保存後、ほかのAPNは消えて、設定したやつだけになるけど気にしない。
2)VoLTEをつかめるようにする方法
1をした後に、APNを新規追加して「名前」「APN」「APNタイプ」の欄を「ims」にして、
「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」にする。
もしも「MVNOの種類」と「MVNO値」が空欄だったら1をやり直し。
1をやっていたら自動的に入っているはず。
→保存後、VoLTEになって「HD」アイコンが付くはず。
APNの設定で、下の方にある「MVNOの種類」を「SPN」にして、
その下にある「MVNO値」をキャリアの名前にする。
例えばdocomo回線なら「NTT DOCOMO」と入れる。
→保存後、ほかのAPNは消えて、設定したやつだけになるけど気にしない。
2)VoLTEをつかめるようにする方法
1をした後に、APNを新規追加して「名前」「APN」「APNタイプ」の欄を「ims」にして、
「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」にする。
もしも「MVNOの種類」と「MVNO値」が空欄だったら1をやり直し。
1をやっていたら自動的に入っているはず。
→保存後、VoLTEになって「HD」アイコンが付くはず。
161: 2020/10/27(火) 19:46:15.48
>>160
丁寧にありがとうございます
書いて頂いた通りにやってみましたが、VOLTEアイコンはつくけど4GアイコンやHDアイコンはつかない...
何もわからなくてすみません、なにかおかしいでしょうか?
https://i.imgur.com/VoDdWTK.png
https://i.imgur.com/FIsZG3R.png
https://i.imgur.com/kxiyyiG.png
丁寧にありがとうございます
書いて頂いた通りにやってみましたが、VOLTEアイコンはつくけど4GアイコンやHDアイコンはつかない...
何もわからなくてすみません、なにかおかしいでしょうか?
https://i.imgur.com/VoDdWTK.png
https://i.imgur.com/FIsZG3R.png
https://i.imgur.com/kxiyyiG.png
162: 2020/10/27(火) 19:50:14.17
>>161
それでええんやで。
VoLTEかHDが付いてたらええねん
それでええんやで。
VoLTEかHDが付いてたらええねん
163: 2020/10/27(火) 19:55:52.43
>>162
なるほど ありがとうございます!
本当に無知で恥ずかしいんですが、じゃあモバイルネットワークに繋がらないのは何が悪いのでしょうか??
https://i.imgur.com/qmkfgIB.png
なるほど ありがとうございます!
本当に無知で恥ずかしいんですが、じゃあモバイルネットワークに繋がらないのは何が悪いのでしょうか??
https://i.imgur.com/qmkfgIB.png
400: 2020/11/16(月) 01:56:05.74
>>160はやったの?
164: 2020/10/27(火) 20:05:19.79
ユーザー名とかパスワードとか未設定だからじゃないの?
166: 2020/10/27(火) 20:44:40.63
>>164
わー!本当にありがとうございます!出来た~~!
6年asus使ってて何度も機種変したけど、全くやったことない作業だったからさっぱりだった きっととても初歩的なことだったんだよね、みんな丁寧に教えてくれてありがとう
wp6大切に使います
わー!本当にありがとうございます!出来た~~!
6年asus使ってて何度も機種変したけど、全くやったことない作業だったからさっぱりだった きっととても初歩的なことだったんだよね、みんな丁寧に教えてくれてありがとう
wp6大切に使います
165: 2020/10/27(火) 20:43:43.17
WP5 proです。
スクリーンロック画面が待ち受け画像を設定しても他の画像が出てきます。
設定した1枚だけにしたいです。
どう設定すれば良いのでしょう??
スクリーンロック画面が待ち受け画像を設定しても他の画像が出てきます。
設定した1枚だけにしたいです。
どう設定すれば良いのでしょう??
168: 2020/10/27(火) 23:12:14.08
>>165
あっ、それ俺もハマったわ。ロック画面をタップして右下のもっとみるを選択してみ。
あっ、それ俺もハマったわ。ロック画面をタップして右下のもっとみるを選択してみ。
169: 2020/10/27(火) 23:14:02.50
>>165
ごめん、真ん中のキャンセルだった
ごめん、真ん中のキャンセルだった
167: 2020/10/27(火) 22:28:35.04
ヽ(・ω・)/
\(\ ノ
、ハ,,、 ̄
\(\ ノ
、ハ,,、 ̄
170: 2020/10/28(水) 02:04:45.03
やさしい世界
みんなこうだといいのに
みんなこうだといいのに
171: 2020/10/28(水) 08:11:23.25
中華スマホの敷居も下がったもんやな
キャリアに泣きつくしかないよりかはいいか
キャリアに泣きつくしかないよりかはいいか
172: 2020/10/28(水) 09:45:01.54
c22に期待(調べてない
173: 2020/10/28(水) 10:17:02.28
今朝のスッキリの加藤浩次
ショップがある3大キャリアについて
「でもやっぱ安心感が…」
もうね、ア ホかと…
ショップがある3大キャリアについて
「でもやっぱ安心感が…」
もうね、ア ホかと…
177: 2020/10/28(水) 13:31:27.93
>>173
加藤は稼いでるから格安シムとか
プライドあるんだろう
加藤は稼いでるから格安シムとか
プライドあるんだろう
174: 2020/10/28(水) 10:23:59.78
3大携帯ショップが安心とか、安心してるからカモられてるのに気づかないバカ(笑)
175: 2020/10/28(水) 12:14:20.58
庶民はあれこれ調べるのも面倒だしそんなもんかと
176: 2020/10/28(水) 12:29:51.60
おー優しいスレ民gj
178: 2020/10/28(水) 13:58:30.12
WP5の2020年版を購入しました!
建物の中や少し山間の郊外に出ると電波の掴みが非常に弱いのですがこれは仕方ないのでしょうか??
C15から乗り換えたのですが、以前はまともに使えていたところでも圏外になります・・・
何か解決策はありますでしょうか?
建物の中や少し山間の郊外に出ると電波の掴みが非常に弱いのですがこれは仕方ないのでしょうか??
C15から乗り換えたのですが、以前はまともに使えていたところでも圏外になります・・・
何か解決策はありますでしょうか?
179: 2020/10/28(水) 14:11:50.10
APN設定は完了しています。
VoLTEの表示も出ています。
VoLTEの表示も出ています。
180: 2020/10/28(水) 14:53:50.77
掴むバンドをエンジニアモードでプラチナバンド固定させるというのも手だが、
対応バンドはWP5のほうが多いので、C15より単に電波の掴みが悪いってことだろう。
対応バンドはWP5のほうが多いので、C15より単に電波の掴みが悪いってことだろう。
181: 2020/10/28(水) 14:56:16.32
>>180
やっぱり仕様なんですね・・・
やっぱり仕様なんですね・・・
182: 2020/10/28(水) 14:59:09.86
気に入らなくてもサメに襲われてる時に角で殴るとかの使い道あるし…
183: 2020/10/28(水) 15:43:43.10
WP6だけどこれ手に持ってるだけで武器になるな
こんなもんで頭や顔殴られたら骨折れるわ
下手したら銃弾も貫通しないだろこれ
こんなもんで頭や顔殴られたら骨折れるわ
下手したら銃弾も貫通しないだろこれ
184: 2020/10/28(水) 15:47:18.79
どういう慰めだよw
185: 2020/10/28(水) 15:56:10.06
サメを殴れるなら買ってみようかな…
186: 2020/10/28(水) 16:26:38.34
テーブルに置くたびに「ゴトンッ!」
って音がするから嫁に放り投げてるのかと思ったって言われたwww
って音がするから嫁に放り投げてるのかと思ったって言われたwww
187: 2020/10/28(水) 19:50:19.23
使ってた端末壊れて急遽セールで8415円のc19買った
今までの端末は充電してる状態で届いてたから充電してるものだと思ってた
メールしたらSDカードくれるんだね
今までの端末は充電してる状態で届いてたから充電してるものだと思ってた
メールしたらSDカードくれるんだね
188: 2020/10/28(水) 21:20:59.64
c15中古で5000円で買ったけど起動する度PIN要求されてめんどくせぇな
195: 2020/10/29(木) 11:50:10.04
>>188
SIMにPINが設定されてるって事?
SIMにPINが設定されてるって事?
209: 2020/10/29(木) 15:07:39.79
>>195
いや、無SIM
いや、無SIM
211: 2020/10/29(木) 15:21:40.12
>>209
設定→ロック画面の設定でPIN以外にするとかでもダメ?
設定→ロック画面の設定でPIN以外にするとかでもダメ?
222: 2020/10/29(木) 18:19:49.91
>>211
一応指紋認証入れてるけど認証が結構シビア
ガバガバとは違う感じ
一応指紋認証入れてるけど認証が結構シビア
ガバガバとは違う感じ
189: 2020/10/28(水) 23:25:23.46
夕方5時過ぎの帰宅途中、尼を見てたらC21が8800円。クーポン使うと7800円で売ってたけど、家に着いてから確認したら1万5900円に直ってた。
買っとけば良かったかな。
買っとけば良かったかな。
190: 2020/10/28(水) 23:42:17.08
それ見たけどAmazon発送じゃなかったからスルーした
同じ店でAmazon発送の半分の値段で併売してたからヤバいやつかなと
同じ店でAmazon発送の半分の値段で併売してたからヤバいやつかなと
191: 2020/10/29(木) 01:18:10.90
【大容量バッテリーに騙された】※緊急報告
8000mahのごっつい機種を購入しましたが
これバッテリ持ちが=主要中華の5000mahと同等かそれ以下です
(国産のsens3 4000mahと同等という悲しい結果)
当方はzenfone oppoを持っています、しかし防水の丈夫そうな外観にひかれ
購入。しかしバッテリーは前者の2社とかわりません(oppoの5000mahに負けてるかも)
でよくよくカタログスペック比較すると
wp5(pro)待ちうけ時間 615時間 < sens3(4000mah) 770時間ですwww
8000mahが待ちうけで半分の4000mahに負けてるってw
動画再生時間でもoppoやzenfoneの5000mahとほぼ変わらない12時間
結論として oukitel(8000mah)= 主要中華(5000mah)
バッテリーがバカでかいだけで、効率が半分程度の性能なんで気をつけてください
socはa22とかいうおじーちゃんが使うレベル
本家中華サイトで叩き売りしてる理由がこれです。尼の高額で買うのはバカらしい
8000mahのごっつい機種を購入しましたが
これバッテリ持ちが=主要中華の5000mahと同等かそれ以下です
(国産のsens3 4000mahと同等という悲しい結果)
当方はzenfone oppoを持っています、しかし防水の丈夫そうな外観にひかれ
購入。しかしバッテリーは前者の2社とかわりません(oppoの5000mahに負けてるかも)
でよくよくカタログスペック比較すると
wp5(pro)待ちうけ時間 615時間 < sens3(4000mah) 770時間ですwww
8000mahが待ちうけで半分の4000mahに負けてるってw
動画再生時間でもoppoやzenfoneの5000mahとほぼ変わらない12時間
結論として oukitel(8000mah)= 主要中華(5000mah)
バッテリーがバカでかいだけで、効率が半分程度の性能なんで気をつけてください
socはa22とかいうおじーちゃんが使うレベル
本家中華サイトで叩き売りしてる理由がこれです。尼の高額で買うのはバカらしい
192: 2020/10/29(木) 01:34:01.92
↑ 上記の追加です
でカタログスペックに現れない非効率な現象として
★日中に野外では明るさをMAXにしないと画面が見えません!
↑
これが主要中華とは違う非効率さとなり、さらにバッテリ持ちを悪くしています
HDなのに、アウトドアースマホなのにねぇ
あと防水ですが雨の日は使い物になりません、誤動作頻発!タッチが勝手に反応
でカタログスペックに現れない非効率な現象として
★日中に野外では明るさをMAXにしないと画面が見えません!
↑
これが主要中華とは違う非効率さとなり、さらにバッテリ持ちを悪くしています
HDなのに、アウトドアースマホなのにねぇ
あと防水ですが雨の日は使い物になりません、誤動作頻発!タッチが勝手に反応
194: 2020/10/29(木) 10:13:12.58
>>192
どこまで行っても2流中華だからな?
お前みたいなやつには向いてない
どこまで行っても2流中華だからな?
お前みたいなやつには向いてない
193: 2020/10/29(木) 07:53:28.80
中華のバッテリーがスペック通りだと思ってるやつなんて誰もいないだろ
196: 2020/10/29(木) 11:59:56.28
C21壊れた。液晶の表示が変になってタッチも効かなくなった。
197: 2020/10/29(木) 12:02:13.41
ザマァ
198: 2020/10/29(木) 12:04:37.37
ムカついたからシコって画面にザーメンぶっかけといた。
199: 2020/10/29(木) 12:06:44.03
新品のガラスと、まだ届いてないケース余っちゃう。
200: 2020/10/29(木) 12:44:13.38
大体バッテリーで容量示すのにmAhだけの表記では足りてないからなぁ。
VとmAhを併記するかWhで記載して比較しないと意味無い。
まあ数字でかいのが良いと技術わからない消費者に騙して売る文化が普通にはびこってる中国では良心的な方よ。
Bluetoothで6.0とかスマホ画面に貼る保護ガラスで10Dとか何もわかってない数字山ほどあるからな。
10Dじゃ10次元になっちゃうだろwとツッコミどころ満載だからな。
VとmAhを併記するかWhで記載して比較しないと意味無い。
まあ数字でかいのが良いと技術わからない消費者に騙して売る文化が普通にはびこってる中国では良心的な方よ。
Bluetoothで6.0とかスマホ画面に貼る保護ガラスで10Dとか何もわかってない数字山ほどあるからな。
10Dじゃ10次元になっちゃうだろwとツッコミどころ満載だからな。
201: 2020/10/29(木) 12:54:57.48
c21届いたんだけどsim1が認識しない。
同じsimをSIM2に挿したら認識。
ちなみにsdをsim2に挿れても反応しない。
不良品だよね?
同じsimをSIM2に挿したら認識。
ちなみにsdをsim2に挿れても反応しない。
不良品だよね?
216: 2020/10/29(木) 16:11:38.98
>>201
SIMは未確認だけど、電源OFFでSDカードを挿したら認識していなかった。
電源ON状態で抜き挿ししてみたらOK。
SIMは未確認だけど、電源OFFでSDカードを挿したら認識していなかった。
電源ON状態で抜き挿ししてみたらOK。
218: 2020/10/29(木) 16:24:15.81
>>216
ありがとう。SDはなかなかシビアみたい。
simは自分でmicroサイズにカットしたsimを使ってるんだけど、microsimは若干他より薄いみたいで、ヤスリで薄くしてやったらsimも読み込んだよ。
スロット自体がが結構シビアなのかも
ありがとう。SDはなかなかシビアみたい。
simは自分でmicroサイズにカットしたsimを使ってるんだけど、microsimは若干他より薄いみたいで、ヤスリで薄くしてやったらsimも読み込んだよ。
スロット自体がが結構シビアなのかも
202: 2020/10/29(木) 13:23:16.84
8000mahがあるのになぜ10000mahのさらに巨大なのを
出してくるかよくわかった。
大手中華の5000mahと同等以下だから他社5000mah製品を越える為に
10000mahを出してきたんだなと推測
技術の未熟部分をデカイバッテリーでカバーしようとしてるんだけど
「重いわあああああああ 実用できんわ」
出してくるかよくわかった。
大手中華の5000mahと同等以下だから他社5000mah製品を越える為に
10000mahを出してきたんだなと推測
技術の未熟部分をデカイバッテリーでカバーしようとしてるんだけど
「重いわあああああああ 実用できんわ」
203: 2020/10/29(木) 13:35:18.57
なんかすごい勘違いしてる感じだな
204: 2020/10/29(木) 13:35:49.48
あっ、ちなみに尼には良いコメントだらけだけど
たとえクソ機に当たっても
★をいっぱい付けてコメントしてその後 メールすると1000円券もらえまつwww
(ここのヤツもほんと信じれん、↓ウソばっか)
>消費者に騙して売る文化が普通にはびこってる中国では良心的な方よ
たとえクソ機に当たっても
★をいっぱい付けてコメントしてその後 メールすると1000円券もらえまつwww
(ここのヤツもほんと信じれん、↓ウソばっか)
>消費者に騙して売る文化が普通にはびこってる中国では良心的な方よ
205: 2020/10/29(木) 13:37:38.03
うるせえ蠅だな
206: 2020/10/29(木) 13:40:37.76
OUKITELゴミすぎ、UMIDIGIとかのもっと一流メーカーにしておけばよかった。
207: 2020/10/29(木) 13:48:42.42
膿デジもゴミです
シナ系でマシなのは シャオミ、アスス、oppo (ファはクソ予備軍)
アススはやらかすけど台湾系なのでマシ、
シャオミは ノート9sが安く神機(バッテリ持ちは5000で最強クラス)
oppoの 防水機もかなり優秀
>OUKITELゴミすぎ、UMIDIGIとかのもっと一流メーカーにしておけばよかった。
シナ系でマシなのは シャオミ、アスス、oppo (ファはクソ予備軍)
アススはやらかすけど台湾系なのでマシ、
シャオミは ノート9sが安く神機(バッテリ持ちは5000で最強クラス)
oppoの 防水機もかなり優秀
>OUKITELゴミすぎ、UMIDIGIとかのもっと一流メーカーにしておけばよかった。
210: 2020/10/29(木) 15:12:53.96
208: 2020/10/29(木) 14:04:02.02
海も王来てるも2.4ghzテザのデフォが14chな時点でクソだわ
212: 2020/10/29(木) 15:46:33.05
安物中華スマホって今OukitelとBlackviewとUmidigiが御三家なの?
213: 2020/10/29(木) 15:51:25.68
売れふぉん「ぼくもいりゅよ」
214: 2020/10/29(木) 15:57:50.80
量売れば質はあとから追いついてくる
と期待
と期待
215: 2020/10/29(木) 15:57:56.34
DOOGEEも入れてあげてネ
217: 2020/10/29(木) 16:17:05.33
Ulefoneも入れろ
219: 2020/10/29(木) 17:59:04.81
ID:q9UNPJ5Aはここに書き込んでも便所の落書きにしかならねーんだから
アマゾンにでも書き込めよ
アホかよ
アマゾンにでも書き込めよ
アホかよ
220: 2020/10/29(木) 18:05:18.27
【大容量バッテリーに騙された】※緊急報告
8000mahのごっつい機種を購入しましたが
これバッテリ持ちが=主要中華の5000mahと同等かそれ以下です
(国産のsens3 4000mahと同等という悲しい結果)
当方はzenfone oppoを持っています、しかし防水の丈夫そうな外観にひかれ
購入。しかしバッテリーは前者の2社とかわりません(oppoの5000mahに負けてるかも)
でよくよくカタログスペック比較すると
wp5(pro)待ちうけ時間 615時間 < sens3(4000mah) 770時間ですwww
8000mahが待ちうけで半分の4000mahに負けてるってw
動画再生時間でもoppoやzenfoneの5000mahとほぼ変わらない12時間
結論として oukitel(8000mah)= 主要中華(5000mah)
バッテリーがバカでかいだけで、効率が半分程度の性能なんで気をつけてください
socはa22とかいうおじーちゃんが使うレベル
本家中華サイトで叩き売りしてる理由がこれです。尼の高額で買うのはバカらしい
8000mahのごっつい機種を購入しましたが
これバッテリ持ちが=主要中華の5000mahと同等かそれ以下です
(国産のsens3 4000mahと同等という悲しい結果)
当方はzenfone oppoを持っています、しかし防水の丈夫そうな外観にひかれ
購入。しかしバッテリーは前者の2社とかわりません(oppoの5000mahに負けてるかも)
でよくよくカタログスペック比較すると
wp5(pro)待ちうけ時間 615時間 < sens3(4000mah) 770時間ですwww
8000mahが待ちうけで半分の4000mahに負けてるってw
動画再生時間でもoppoやzenfoneの5000mahとほぼ変わらない12時間
結論として oukitel(8000mah)= 主要中華(5000mah)
バッテリーがバカでかいだけで、効率が半分程度の性能なんで気をつけてください
socはa22とかいうおじーちゃんが使うレベル
本家中華サイトで叩き売りしてる理由がこれです。尼の高額で買うのはバカらしい
245: 2020/11/01(日) 15:47:07.03
>>220
10000pro持ってるがまあわかる
もっといいCPU積めばだいぶ良くなりそうなんだがな
10000pro持ってるがまあわかる
もっといいCPU積めばだいぶ良くなりそうなんだがな
221: 2020/10/29(木) 18:06:05.62
(あっアマゾンじゃなかったw)
227: 2020/10/30(金) 09:29:20.00
>>221
気がついたら上げ直しとけよ
気がついたら上げ直しとけよ
223: 2020/10/29(木) 20:15:15.59
このメーカーk10000pro出たときに知ったけど今は何が強みなの
225: 2020/10/30(金) 00:35:04.67
>>223
懐かしいな。当時は名機Ulefone Powerと悩んだよ。でPower買ったが。
懐かしいな。当時は名機Ulefone Powerと悩んだよ。でPower買ったが。
224: 2020/10/30(金) 00:10:22.06
https://www.gizmochina.com/2020/10/27/oukitel-wp10-will-have-5g-connectivity-and-8000mah-battery/
wp10来ましたな
wp10来ましたな
232: 2020/10/30(金) 13:38:19.41
>>224
日本語でたのむ
日本語でたのむ
234: 2020/10/31(土) 00:50:46.01
>>224
さすがに5G対応のラギットフォンはどこで使えばいいのか疑問
さすがに5G対応のラギットフォンはどこで使えばいいのか疑問
235: 2020/10/31(土) 04:41:39.81
>>234
そもそも5Gバンドがどうなってるのかが(ry
そもそも5Gバンドがどうなってるのかが(ry
226: 2020/10/30(金) 08:03:09.24
youtubeにレビュー動画少ないのが残念
実機触ってる様子は結構参考にしてるから
実機触ってる様子は結構参考にしてるから
228: 2020/10/30(金) 09:44:16.89
wp5、
同じ場所に置いてあるのにアンテナ数が減るのはなぜ??
同じ場所に置いてあるのにアンテナ数が減るのはなぜ??
230: 2020/10/30(金) 11:36:36.86
お前が邪魔
>>228
>>228
233: 2020/10/30(金) 23:48:13.69
>>228
本数ではなくdBmで頼む。
本数ではなくdBmで頼む。
229: 2020/10/30(金) 11:35:42.91
ガードが堅いから
231: 2020/10/30(金) 12:15:07.04
WP5電波乞食
236: 2020/10/31(土) 07:20:50.37
大丈夫、5Gなんて限られたエリアでしか使えないから、バンドなんて気にしても。
237: 2020/11/01(日) 09:27:55.81
OUKITELはC12PROから2年ぐらい使ってて、今回C21も買ったんだけど、同時期に買ったUmidigi A7 PROのほうが良かった。
なんか怪しいんだよぁ、OUKITEL。
画面ロックしてるときに画面タッチすると液晶つくし、自動回転モードオフにしてても勝手に自動回転されるときあるし、
ローソンのWi-Fi繋がらないし、なんかときどきウェブページ見てると画面の一部が超高速でテカテカ光るし。
そういう細々した不具合がUmidigiにはなかった。
まあそれだけなんだけど。
なんか怪しいんだよぁ、OUKITEL。
画面ロックしてるときに画面タッチすると液晶つくし、自動回転モードオフにしてても勝手に自動回転されるときあるし、
ローソンのWi-Fi繋がらないし、なんかときどきウェブページ見てると画面の一部が超高速でテカテカ光るし。
そういう細々した不具合がUmidigiにはなかった。
まあそれだけなんだけど。
241: 2020/11/01(日) 11:19:24.32
>>237
c21とa7pro両方使ってるが、真逆です。c21は全て問題無いが、a7proはファームウェアをダウングレードしたり、今だ再起動時 常駐アプリが起動しない、有線イヤホンの左右位相問題等直っていない。>>238さんの言う通り
c21とa7pro両方使ってるが、真逆です。c21は全て問題無いが、a7proはファームウェアをダウングレードしたり、今だ再起動時 常駐アプリが起動しない、有線イヤホンの左右位相問題等直っていない。>>238さんの言う通り
244: 2020/11/01(日) 13:43:38.32
>>237です。
そうなんですね!
勉強になりました。
皆さんありがとうございます。
そうなんですね!
勉強になりました。
皆さんありがとうございます。
238: 2020/11/01(日) 09:43:41.60
たまたま今回はUmidigiのハズレを引かず
たまたま今回はOUKITELのハズレを引いただけの話
たまたま今回はOUKITELのハズレを引いただけの話
239: 2020/11/01(日) 10:23:32.39
自動回転てどの機種もある気がする
offにしててもなるよな
offにしててもなるよな
240: 2020/11/01(日) 10:28:37.99
C21でローソンWi-Fiは試してないけど、ローソン内でドコモの無料d Wi-Fiは普通に繋がった。
243: 2020/11/01(日) 13:03:37.19
俺のイメージも膿よりoukitel の方が良いな。どっちも持ってないが(笑)
246: 2020/11/01(日) 16:35:09.48
UMIDIGIを見習って精進してほしい
247: 2020/11/01(日) 17:22:12.57
WP6を1ヶ月
重さに慣れてきた
慣れてきたというか俺の右腕が鍛わったんだな
筋トレも出来るとか最高だぜ
重さに慣れてきた
慣れてきたというか俺の右腕が鍛わったんだな
筋トレも出来るとか最高だぜ
248: 2020/11/01(日) 18:18:28.40
たった300〜400gで重いとか最近の虚弱児童は生きていけんな
253: 2020/11/02(月) 02:30:52.47
>>248
だっさ(笑)
だっさ(笑)
249: 2020/11/01(日) 18:51:08.22
つい勢いでmoto g9買ったけどoukitelも面白そう
250: 2020/11/01(日) 19:32:26.68
電源ボタンの聞き悪くなったんだけどどうすればいいの
251: 2020/11/01(日) 19:36:33.79
補聴器
252: 2020/11/01(日) 20:39:42.97
2chMate 0.8.10.74/OUKITEL/WP5/10/LT
254: 2020/11/02(月) 10:30:07.74
wp7初中華でしばらくいじってたがやっぱりメイン機にはならないかなぁ
通話を含めていろいろ質が低いなと
遊ぶにはちょうどいいけど…モバブ付きのサブ機という位置
通話を含めていろいろ質が低いなと
遊ぶにはちょうどいいけど…モバブ付きのサブ機という位置
257: 2020/11/02(月) 14:41:10.98
>>254
5万するメーカーのハイエンドが気に入らんてなんの機種なら気に入るんだ?不愉快なやつだな
5万するメーカーのハイエンドが気に入らんてなんの機種なら気に入るんだ?不愉快なやつだな
263: 2020/11/02(月) 20:57:07.12
>>254
それ充電ケーブル(usb)が付属のモノ以外ささらないのやろwwwww
そのケーブルが接続不良になったらスマホの寿命も終わるでw
それ充電ケーブル(usb)が付属のモノ以外ささらないのやろwwwww
そのケーブルが接続不良になったらスマホの寿命も終わるでw
265: 2020/11/02(月) 21:49:37.33
>>263
尼で[typec 10mm]とかで検索すれば防水型スマホ向けケーブルもあるのでケーブルの方はなんとかなる。
wp7をandroid10に更新したら傾けたり起こしたりしても画面勝手に付かなくなって快適。
欠点はホームのアイコン配置数が4x6固定っぽいのと、左側面上ボタンの機能振り分けが消えてるっぽい。
(外付けライトの機能は残ってる)
尼で[typec 10mm]とかで検索すれば防水型スマホ向けケーブルもあるのでケーブルの方はなんとかなる。
wp7をandroid10に更新したら傾けたり起こしたりしても画面勝手に付かなくなって快適。
欠点はホームのアイコン配置数が4x6固定っぽいのと、左側面上ボタンの機能振り分けが消えてるっぽい。
(外付けライトの機能は残ってる)
255: 2020/11/02(月) 12:26:00.05
通話品質ならPHSが最強だよ
256: 2020/11/02(月) 12:26:46.06
アステル一択
258: 2020/11/02(月) 15:06:13.45
oukitelスレでそれを言われてもって感じだが
二流メーカーなのは誰もが知ってることだろうに
二流メーカーなのは誰もが知ってることだろうに
259: 2020/11/02(月) 16:35:01.24
PHS懐かしいな
俺はDDIポケットだったな
俺はDDIポケットだったな
260: 2020/11/02(月) 16:55:08.34
あんまり話題に出てないけどWP8 proポチったよ!みんなよろしくね!
262: 2020/11/02(月) 19:42:56.96
>>260
こないだヤフオクで13500円で落札されてたよ。
あれ、出品者は赤字だろうな・・・。
こないだヤフオクで13500円で落札されてたよ。
あれ、出品者は赤字だろうな・・・。
264: 2020/11/02(月) 21:12:42.37
soc がA25 文字入力の時点でイラついてしまうよ
バッテリーは他社の5000mahより、全然持たないから
それと電波掴みが?なのでバッテリーもりもり減る
>>260 SIM無しさん2020/11/02(月) 16:55:08.34ID:cOxMzzp/
あんまり話題に出てないけどWP8 proポチったよ!みんなよろしくね!
バッテリーは他社の5000mahより、全然持たないから
それと電波掴みが?なのでバッテリーもりもり減る
>>260 SIM無しさん2020/11/02(月) 16:55:08.34ID:cOxMzzp/
あんまり話題に出てないけどWP8 proポチったよ!みんなよろしくね!
261: 2020/11/02(月) 18:28:28.14
みんなを電話にする会社!
NTTパーソナルでしたわ。
コマーシャルはとんねるず
NTTパーソナルでしたわ。
コマーシャルはとんねるず
286: 2020/11/05(木) 04:59:12.00
>>261
NTTパーソナルの三菱のヤツみたいなフリップ端末にDDIポケットの情報書き込んで貰って使ってた思い出が…
電話屋に勤めてた飲み仲間にやって貰ったんだがw
NTTパーソナルの三菱のヤツみたいなフリップ端末にDDIポケットの情報書き込んで貰って使ってた思い出が…
電話屋に勤めてた飲み仲間にやって貰ったんだがw
266: 2020/11/03(火) 02:51:28.61
PHSの電池の持ちは異常
267: 2020/11/03(火) 02:57:49.92
家が自営で3版してたは
268: 2020/11/03(火) 03:56:47.51
してたは
269: 2020/11/03(火) 04:57:02.54
たは
270: 2020/11/03(火) 07:38:07.91
C22の中身がC17相当だったら買うのに
271: 2020/11/03(火) 10:33:29.44
gpsが結構ワープするので、みちびき対応してくれると嬉しい
272: 2020/11/03(火) 10:43:58.00
C21
この価格帯だとイヤホンジャック無いのはデメリットになる気がする
慣れるのかな?
この価格帯だとイヤホンジャック無いのはデメリットになる気がする
慣れるのかな?
273: 2020/11/03(火) 11:09:47.71
c21はイヤホンジャックがあれば買ってたわ
532: 2020/12/03(木) 21:30:12.30
>>273,395
今ここに追い付いた
今ここに追い付いた
274: 2020/11/03(火) 12:59:43.83
100円ショップに
変換あるじゃん
変換あるじゃん
275: 2020/11/03(火) 13:04:11.43
C21アプデきた?
売りっぱなしじゃないのね
売りっぱなしじゃないのね
276: 2020/11/03(火) 15:14:59.76
wp8pro指紋認証の認識が微妙なのがな 周囲が金属なので持ちづらいし
それ以外は満足している
それ以外は満足している
281: 2020/11/04(水) 01:15:07.54
>>276
自分もwp8pro指紋認証ほぼ認識されない。指かさかさなのかなw
サイドにあるから何気なく持ったとき、指じゃない部分で反応して指紋不適合みたいになるし
自分もwp8pro指紋認証ほぼ認識されない。指かさかさなのかなw
サイドにあるから何気なく持ったとき、指じゃない部分で反応して指紋不適合みたいになるし
277: 2020/11/03(火) 16:04:30.03
c21はあの性能で1万以下で買えたから何も不満ないわ
278: 2020/11/03(火) 17:49:07.46
C21ポチッた…
明日来る。
明日来る。
279: 2020/11/03(火) 18:11:16.86
C21のアップデート、妙に時間がかかったから文鎮化したのかと焦ったわ。
280: 2020/11/03(火) 22:08:00.55
C21のアップデートで何かかわった?
282: 2020/11/04(水) 08:58:59.65
マイナーやしなんもかわらん
内部ストレージ化してると再起動後に認識できませんとか出て焦ったぐらい。
内部ストレージ化してると再起動後に認識できませんとか出て焦ったぐらい。
283: 2020/11/04(水) 14:55:09.59
WP6はバージョン9なんだけど今回もアップデートできないのはなんで?
284: 2020/11/04(水) 18:20:33.90
C21来た。
512GBのマイクロSD認識出来んのか?
コレ
512GBのマイクロSD認識出来んのか?
コレ
285: 2020/11/05(木) 04:40:23.44
よし、セッティング終わり。
2chMate 0.8.10.76/OUKITEL/C21/10/LR
2chMate 0.8.10.76/OUKITEL/C21/10/LR
287: 2020/11/05(木) 18:54:53.28
こういうマイナーメーカ好きとPHSオタクって被るところがあるんだろうな
288: 2020/11/05(木) 19:45:26.55
C21ってimeiの書き換え可能?
289: 2020/11/05(木) 20:07:57.54
この機種ゲームはそれなりに出来る?
290: 2020/11/05(木) 22:13:39.78
>>289
艦これは余裕w
艦これは余裕w
291: 2020/11/06(金) 13:42:58.87
K9かなりいい
2万ちょっとでこの画面サイズと性能ならなんも不満無い
タスクキラーのおせっかいアプリ切れば超快適
2万ちょっとでこの画面サイズと性能ならなんも不満無い
タスクキラーのおせっかいアプリ切れば超快適
292: 2020/11/06(金) 15:07:28.06
oukitelC21ってやつ買ってみたんですけどこれSiMカバーどうやって開けるのか教えてもらえないでしょうか
SiMピン刺す穴が明らかカバーの外にあるような...
SiMピン刺す穴が明らかカバーの外にあるような...
296: 2020/11/06(金) 16:07:24.42
>>292
それ、お尻の穴
それ、お尻の穴
293: 2020/11/06(金) 15:16:03.56
意味がわからない
294: 2020/11/06(金) 15:58:46.39
マジわけかわらん
simスロットわかってるなら横の穴に挿せよ
simスロットわかってるなら横の穴に挿せよ
295: 2020/11/06(金) 16:06:27.13
マイク穴と間違えるネタ的なやつ?
297: 2020/11/06(金) 16:08:02.95
一応穴には刺してみたんですがここで合ってるのか分からなくて...
ビクともしないんでもしかしてここじゃなかったりします?
https://i.imgur.com/IuAqLj9.jpg
https://i.imgur.com/WeGEBrr.jpg
ビクともしないんでもしかしてここじゃなかったりします?
https://i.imgur.com/IuAqLj9.jpg
https://i.imgur.com/WeGEBrr.jpg
298: 2020/11/06(金) 16:10:40.98
あっすみません行けました 結構強く押さなきゃダメなんすね
お騒がせして申し訳ないです
お騒がせして申し訳ないです
299: 2020/11/06(金) 16:23:03.18
さきがおいもやられる
300: 2020/11/06(金) 17:32:36.25
ファーウェイNL3は穴2つあって
いつも間違える
入れてはならない方に…
いつも間違える
入れてはならない方に…
301: 2020/11/06(金) 17:34:43.54
一つしかないなら迷うことなく思い切っていけよw
302: 2020/11/06(金) 17:40:21.08
マイクの孔突いてたら笑ったけどな…
307: 2020/11/06(金) 20:43:11.21
>>302
鈍器ノートのイヤホンジャックとACじゃあるまいし
鈍器ノートのイヤホンジャックとACじゃあるまいし
303: 2020/11/06(金) 17:41:57.62
Amazonで扱い出すとこんなどトーシロが買うようになるのかw
304: 2020/11/06(金) 17:48:40.49
そういえばうちの姪っ子はSIMカバー開けるのにピンを引っ掛けて引っ張っろうとしてた
お前それ穴に挿して押したら飛び出してくるんだよと説明したら、そんな邪道な開け方あるのかって言ってた
お前それ穴に挿して押したら飛び出してくるんだよと説明したら、そんな邪道な開け方あるのかって言ってた
305: 2020/11/06(金) 18:16:52.35
負けを認めないガキで草
306: 2020/11/06(金) 19:20:11.56
穴があったら入りたい
309: 2020/11/08(日) 17:39:24.89
>>306
穴があったら抜き差ししたい
穴があったら抜き差ししたい
308: 2020/11/08(日) 15:13:03.22
おれもこんなに力入れるとは思わんかった
何回かやってみてyoutubeみてわかったわ
何回かやってみてyoutubeみてわかったわ
310: 2020/11/09(月) 02:24:02.22
うわっ つまんね
311: 2020/11/09(月) 08:55:53.19
>>310
SIM抜き差ししないのか?
SIM抜き差ししないのか?
312: 2020/11/09(月) 12:44:02.91
家政婦が邪魔でキルしたい。
バックグラウンドでネットラジオのアプリ流してるとホワイトリストに入れてるのにタスクが切られる。
バックグラウンドでネットラジオのアプリ流してるとホワイトリストに入れてるのにタスクが切られる。
313: 2020/11/09(月) 12:45:22.47
314: 2020/11/09(月) 12:46:38.62
>>313
こっちみんなw
こっちみんなw
318: 2020/11/09(月) 16:18:10.85
>>312
通報しました
通報しました
315: 2020/11/09(月) 14:08:51.54
私もここのメーカーのスマホを購入しました
何故かC21が人気のようですが敢えてY4800にしましたが、1週間使っての感想はスペック的には問題ない高さであり日本の技適も取得してて不満はありませんがシステム等で唯一日本語表記が少なく英語表記が多いことが非常に不満です
前に使ってたC15 proがほとんど日本語表記だったので同じだと勘違いしました
何故かC21が人気のようですが敢えてY4800にしましたが、1週間使っての感想はスペック的には問題ない高さであり日本の技適も取得してて不満はありませんがシステム等で唯一日本語表記が少なく英語表記が多いことが非常に不満です
前に使ってたC15 proがほとんど日本語表記だったので同じだと勘違いしました
316: 2020/11/09(月) 14:32:48.45
チラシの裏すぎる
317: 2020/11/09(月) 15:48:39.19
5chでそれ言う?
319: 2020/11/09(月) 17:38:59.00
市原悦子常駐スマホか…胸が熱いな
320: 2020/11/09(月) 18:07:44.82
低学歴が好きそうな機種ってことだな、スレの住民見るかぎり
321: 2020/11/09(月) 18:47:29.73
oukitelの公式c21のromのリンク先が全部NOEEAなような……
EEA版どこ
EEA版どこ
322: 2020/11/09(月) 20:32:29.34
開発者向けオプションがどこにあるか教えて下さい、c21です
323: 2020/11/09(月) 20:40:08.87
自己解決
324: 2020/11/09(月) 20:50:56.35
充電しながらイヤホン(有線)つなげるアダプタどっか安いのない?
331: 2020/11/09(月) 23:25:39.06
>>324
尼
尼
325: 2020/11/09(月) 20:53:09.69
ない
326: 2020/11/09(月) 21:04:08.72
そんな2又ソケットみたいなのが仮にあったとして充電しながら聴けるんやろか?
327: 2020/11/09(月) 21:13:58.93
Aliで90円くらいで売ってるよ
送料無料
送料無料
328: 2020/11/09(月) 21:30:41.85
アリ使ったことないけどc21セールで85ドルでセール買えるの?
332: 2020/11/10(火) 00:34:48.25
>>328
公式を見た感じそうみたい
200オーダーまではガラスフィルムもつくらしいから狙ってた人はチャンスだね
公式を見た感じそうみたい
200オーダーまではガラスフィルムもつくらしいから狙ってた人はチャンスだね
329: 2020/11/09(月) 21:53:39.95
新機種出るときのプレセールだけやよ
c17PROの時は8500円くらいc21は9500円くらいやったよ
c17PROの時は8500円くらいc21は9500円くらいやったよ
330: 2020/11/09(月) 23:01:48.96
俺は89.99ドル=9,737円だったわ
333: 2020/11/10(火) 00:36:24.98
あと5ドルオフは5000までらしい
334: 2020/11/10(火) 12:39:16.78
C21買ったんですけど、ホーム画面のグーグルバーって移動とか消せないんですか?あとメールの通知がこないんですけど何処で設定すればいいのかエロいひと教えて下さい
335: 2020/11/10(火) 13:02:10.07
メールの事は自己解決
336: 2020/11/10(火) 16:00:27.66
知らないけど普通は長押しで移動なり消すなりできないか?
337: 2020/11/10(火) 16:01:38.40
待ち人はこない
行くんだ
行くんだ
338: 2020/11/10(火) 17:30:52.88
どなたか教えてください。アリエクでC21買うのにアジアエリアかアザーエリアどっちを選んだらいいのでしょうか?
m(_ _)m
m(_ _)m
339: 2020/11/10(火) 17:33:49.96
君は何処に住んでるん?
340: 2020/11/10(火) 17:35:18.18
EUエリアや
341: 2020/11/10(火) 17:54:42.04
日本だからアジアで良いんですね\(^o^)/
342: 2020/11/10(火) 20:09:59.15
EU(+Japan):EEAとそれ以外:NoEEAって括りだったと思うが
343: 2020/11/10(火) 20:32:06.07
こうなってるみたい
https://i.imgur.com/QigMBo7.png
https://i.imgur.com/QigMBo7.png
344: 2020/11/10(火) 20:34:32.57
アリのOUKITEL Official Storeで買うつもりで見てるんですが、EU or Russian Area、Asia Area、South North America、Other Areaから選ぶようになってて困るんですーー詳しいお兄様助けてください
345: 2020/11/10(火) 21:06:07.24
>>344
販売者に質問して聞けよ
販売者に質問して聞けよ
346: 2020/11/10(火) 21:13:39.74
スレ汚し失礼しました。
ありがとうございました。m(_ _)m
ありがとうございました。m(_ _)m
347: 2020/11/11(水) 08:09:26.18
敷居が下がりすぎたな
348: 2020/11/11(水) 08:24:54.82
まず何処の回線か書かな
SB、Yモバならどっちでもイケるしな
SB、Yモバならどっちでもイケるしな
349: 2020/11/11(水) 08:27:37.92
釣りでしよ
350: 2020/11/11(水) 09:15:34.19
みなは独身の日なにか買うの?
351: 2020/11/11(水) 11:02:02.69
OUKITELC21よりお得なものあったら買う
352: 2020/11/11(水) 11:47:35.25
楽天に使えるのあったら買うんだけど
353: 2020/11/11(水) 12:12:12.60
無制限のバンド3は使えるから(震え声)
俺はDSDVでC21で楽天unlimit使ってる
俺はDSDVでC21で楽天unlimit使ってる
354: 2020/11/11(水) 12:16:25.29
使えるってレベルじゃねーよ
355: 2020/11/11(水) 12:19:22.74
あー今日か
356: 2020/11/11(水) 12:52:08.43
オキテル21安い?
357: 2020/11/11(水) 13:37:14.35
c21とか買うとかどういう理由で?俺から言わせればバカですよ
楽天がタダで配ってたスマホと性能は似てるけど総合力で
倍違うのにwwwwww
バッテリーショボイ、液晶ショボイ、カメラショボイ製品をお金出して
買うって、(しかも日数掛かり補償も実質0) ドMなのかw
楽天様のおかげで無料品がオクで新品ゴロゴロあるから13000円位でかっとけw
数倍幸せになれるから
楽天がタダで配ってたスマホと性能は似てるけど総合力で
倍違うのにwwwwww
バッテリーショボイ、液晶ショボイ、カメラショボイ製品をお金出して
買うって、(しかも日数掛かり補償も実質0) ドMなのかw
楽天様のおかげで無料品がオクで新品ゴロゴロあるから13000円位でかっとけw
数倍幸せになれるから
358: 2020/11/11(水) 14:45:39.28
小遣いが月々50万円あるからオモチャとして買って遊んでるだけですけど何か?
359: 2020/11/11(水) 14:51:01.43
少なっ
360: 2020/11/11(水) 14:57:37.28
楽天がタダで配ってたのって楽天miniの話?
eSIMはちょっと……
eSIMはちょっと……
361: 2020/11/11(水) 14:59:15.74
おもちゃだったらエクスペリアとかサムスンかっとけよ
無名の中華ってwどんだけ
無名の中華ってwどんだけ
362: 2020/11/11(水) 16:16:15.54
ハズレ掴んで狂ってたバカと同じやつか
363: 2020/11/11(水) 16:34:22.01
何か1匹キティガイが居るな
364: 2020/11/11(水) 16:57:28.71
相手にするのも同罪です
365: 2020/11/11(水) 21:51:05.69
え、中華sageしてる僕ちゃんしゅぎょい君自体がおもちゃなんだから
良いじゃん
良いじゃん
366: 2020/11/12(木) 05:34:07.59
おかしな奴は11/11セールだから湧いてきたのか?
オクの転売品高く売れないと困るもんなあ
オクの転売品高く売れないと困るもんなあ
367: 2020/11/13(金) 12:34:49.92
WP5
アプデしてから再起動頻発するようになったわ
アプデしてから再起動頻発するようになったわ
368: 2020/11/13(金) 13:28:08.23
そういう機能が追加されただけだぞ
369: 2020/11/13(金) 14:02:12.32
調子よく使えてて特筆する改善がないなら、アプデなんてしないに限る
これはwindowsも林檎そうだが
これはwindowsも林檎そうだが
370: 2020/11/13(金) 17:26:12.81
wp5pro wifiアプデ来たので入れたが特に変化なし
371: 2020/11/13(金) 21:37:32.76
>>370
地味だが充電が12Wになったぞ。5V 2.4A
地味だが充電が12Wになったぞ。5V 2.4A
372: 2020/11/14(土) 01:18:58.10
C22買った人おらんか
373: 2020/11/14(土) 01:39:08.88
さすがにA22は…
374: 2020/11/14(土) 06:43:38.45
三眼カメラは人面疽みたいで怖い
375: 2020/11/14(土) 09:43:04.41
c17proの充電コネクタがいかれてきた
爪楊枝挟んでテコにしないと充電されない
1年ちょっとだけどこんなもんか
c24はまだか?
爪楊枝挟んでテコにしないと充電されない
1年ちょっとだけどこんなもんか
c24はまだか?
444: 2020/11/21(土) 03:10:32.26
>>375
13ヶ月使ったK9も最近そうなったよ。
抜き挿し、特に抜く時に左右にゆする感じにすると駄目ね。
>>435
ただ液晶の色が白っぽいのな。
13ヶ月使ったK9も最近そうなったよ。
抜き挿し、特に抜く時に左右にゆする感じにすると駄目ね。
>>435
ただ液晶の色が白っぽいのな。
376: 2020/11/14(土) 09:53:35.25
楽天アンリミはband18/26無いと話にならないので安中華で探すとumidigiになる
c17のグローバルバンドは偉大よw
c17のグローバルバンドは偉大よw
377: 2020/11/14(土) 13:41:42.19
ここのスマホではwimax使えないのだろ
387: 2020/11/14(土) 23:46:26.06
>>377
使えるぞ
使えるぞ
378: 2020/11/14(土) 14:36:56.06
購入して2ヶ月弱だがC21バッテリーの減り早いな
379: 2020/11/14(土) 14:54:13.32
そんなこたぁ~無い。
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
380: 2020/11/14(土) 17:44:57.85
c17は日中欧米どこのLTEでも電波掴む
c21は楽天・au使わない人なら良いな
c21は楽天・au使わない人なら良いな
381: 2020/11/14(土) 18:11:00.37
c22ってなんで出したか分からん機種だな。
382: 2020/11/14(土) 19:49:17.18
どっかの大手の画面部品余ってるから作ったとしか…
嫌いじゃないけどねそういうの
嫌いじゃないけどねそういうの
383: 2020/11/14(土) 20:15:46.42
C22、スペック格上のC21が1万ちょいで買えるのになんでか(現在価格で)それ以上…
4コア、720p、マイクロusb、って
C19の次、C21の下なら9000円前後とかじゃないとね
他国のバイヤーも「こりゃちょっと…」的なのか実際公式でも数十台とウソみたいに売れて無いねw
4コア、720p、マイクロusb、って
C19の次、C21の下なら9000円前後とかじゃないとね
他国のバイヤーも「こりゃちょっと…」的なのか実際公式でも数十台とウソみたいに売れて無いねw
385: 2020/11/14(土) 20:23:43.15
>>383
ニッチ層には見向きもされないけど
日本みたいな情弱国に持ってきたら15Kでホイホイ売れるんじゃないか
ニッチ層には見向きもされないけど
日本みたいな情弱国に持ってきたら15Kでホイホイ売れるんじゃないか
384: 2020/11/14(土) 20:17:56.05
Oukitel C21ってドラクエウォーク遊べますか?
386: 2020/11/14(土) 20:39:20.70
日本人なんて新品、最新型、大容量バッテリー、泥10って書いておきゃイチコロで食いつく
388: 2020/11/15(日) 09:42:11.09
K13 Proも似たような感じの機種だったな。
RAM4GB、Helio P22搭載でHD+の割りにはHelio P35、RAM6GB、FHD+のK12より高い価格設定だった。
ほぼ同等スペックではるかに安価なK7 Proが同時期に販売されていたので、存在意義がよく分からない機種だった。
RAM4GB、Helio P22搭載でHD+の割りにはHelio P35、RAM6GB、FHD+のK12より高い価格設定だった。
ほぼ同等スペックではるかに安価なK7 Proが同時期に販売されていたので、存在意義がよく分からない機種だった。
389: 2020/11/15(日) 12:21:30.85
下手に高級ぶらない分軽いし結構液晶もきれいだしええねC21
390: 2020/11/15(日) 13:27:54.59
紫のC21がいい(≧∇≦)b
391: 2020/11/15(日) 14:06:18.26
青だろ…
392: 2020/11/15(日) 14:20:07.47
一目で中華とわかる潔さ
iPhoneみたいなパステル調の紫じゃ詰まらん
ガチ紫最高よ
iPhoneみたいなパステル調の紫じゃ詰まらん
ガチ紫最高よ
394: 2020/11/15(日) 15:47:35.08
>>392
ホモにはウケそうね
ホモにはウケそうね
393: 2020/11/15(日) 15:01:48.80
昨年買ったC17proはauthorizing storeが速くて良かった
2週間ちょっとで来た
2週間ちょっとで来た
395: 2020/11/15(日) 17:50:37.94
C21はイヤホンあれば買ってた
396: 2020/11/15(日) 19:26:37.34
変換すりゃ良いじゃん…
397: 2020/11/15(日) 22:29:20.12
bluetoothで…
398: 2020/11/15(日) 23:18:30.32
wp8届いて1週間
思ってたより画面綺麗だしそこそこサクサクで満足
思ってたより画面綺麗だしそこそこサクサクで満足
399: 2020/11/15(日) 23:33:33.87
C21が4Gになってくれん、なずぇ…
401: 2020/11/16(月) 05:45:20.41
>>399
どこのキャリア・MVNO使ってるかと、APN設定のスクショ貼れ!
修正部分が在れば指摘されるから…
どこのキャリア・MVNO使ってるかと、APN設定のスクショ貼れ!
修正部分が在れば指摘されるから…
402: 2020/11/16(月) 11:03:31.95
>>399
私も何もわからないときAPN設定っていうの知らなくてそのままにしてたら3Gのままだったよ。
IIJmioだけど、サイトにAPN設定のやり方載ってたからその通りやったら4Gになった。
ただSIMカード入れ替えるだけじゃダメなんだとその時知った。
私も何もわからないときAPN設定っていうの知らなくてそのままにしてたら3Gのままだったよ。
IIJmioだけど、サイトにAPN設定のやり方載ってたからその通りやったら4Gになった。
ただSIMカード入れ替えるだけじゃダメなんだとその時知った。
403: 2020/11/16(月) 13:02:58.65
設定後も3Gのままの場合、端末を再起動すると4Gになる事もあるぞ
404: 2020/11/17(火) 09:22:05.22
初めて入れるドコモSIMは3Gから4Gに変わるのに暫く時間掛かる時があったな
405: 2020/11/17(火) 09:28:02.36
田舎者www
406: 2020/11/17(火) 10:27:03.87
オサレな都会者はスマートにPHS
407: 2020/11/17(火) 10:27:20.32
Oukitel C19のau回線対応状況
LTEは主要周波数帯の1だけに対応、プラチナバンド18、28は対応していません。
LTEの利用は厳しいです。
これではWIMAX2+も不安定だな
LTEは主要周波数帯の1だけに対応、プラチナバンド18、28は対応していません。
LTEの利用は厳しいです。
これではWIMAX2+も不安定だな
409: 2020/11/17(火) 17:12:44.63
ウミデジF1が壊れて初OukitelでC21検討中ですけどやっぱりタスクキルとか手ブレ補正とか酷いですか?
410: 2020/11/17(火) 17:35:10.45
>>409
そもそもなんで壊れたのよ?
そもそもなんで壊れたのよ?
413: 2020/11/17(火) 19:04:44.13
>>410
usbの接触不良です
>>411
動画の手ブレ補正は微妙っぽいですね…
usbの接触不良です
>>411
動画の手ブレ補正は微妙っぽいですね…
415: 2020/11/17(火) 21:56:07.84
>>409
タスクキルは他の中華に較べりゃヌルいわ。
タスクキルは他の中華に較べりゃヌルいわ。
417: 2020/11/17(火) 23:32:38.71
>>414
格安中華だとどれもブレブレなんですね
>>415
それは嬉しいです
F1の鬼タスクキルに手を焼いていたので
格安中華だとどれもブレブレなんですね
>>415
それは嬉しいです
F1の鬼タスクキルに手を焼いていたので
420: 2020/11/18(水) 01:04:13.29
>>417
DuraSpeedを切られたく無いヤツだけONにして後は省電力管理するだけ。
DuraSpeedを切られたく無いヤツだけONにして後は省電力管理するだけ。
411: 2020/11/17(火) 18:13:47.05
多分F1よりはカメラ性能良いと思うよC21
412: 2020/11/17(火) 18:56:35.13
au使いだがWP6が使えそうにないのでulefone armor 7eにした。正解だった。
IMEIも編集できるし
IMEIも編集できるし
414: 2020/11/17(火) 21:54:56.39
手ブレ補正は中華メーカーだと大手4社以外は期待しちゃいかんだろ。
416: 2020/11/17(火) 22:33:24.55
>>414
ASUS、Huawei、OPPO、小米
であってる?
ASUS、Huawei、OPPO、小米
であってる?
424: 2020/11/18(水) 14:06:22.64
>>416
歩歩高、解除
歩歩高、解除
418: 2020/11/17(火) 23:44:53.52
ASUS?VIVOじゃなくて?
419: 2020/11/18(水) 00:05:09.42
シェア0.1%程度のASUSを大手呼ばわりは笑う
421: 2020/11/18(水) 07:53:12.36
クリーナー系便利系は全部止める
422: 2020/11/18(水) 08:15:30.73
ASUSは台湾やろ
その台湾人も、正月に台湾行った時に小米ショップに大行列してたからASUSあんまり人気無いのかと
その台湾人も、正月に台湾行った時に小米ショップに大行列してたからASUSあんまり人気無いのかと
423: 2020/11/18(水) 09:57:44.68
※あくまで個人の感想です
425: 2020/11/18(水) 14:06:32.57
チンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコくださいか。
426: 2020/11/19(木) 08:06:55.79
C21楽天linkで通話できます?
427: 2020/11/19(木) 08:07:53.11
はい
428: 2020/11/19(木) 12:25:48.48
チンコLinkチンコチンコマンゴー
429: 2020/11/19(木) 12:27:44.08
・バンド3エリアだけ
・APN設定必須
・エンジニアモード必須
で使える
・APN設定必須
・エンジニアモード必須
で使える
430: 2020/11/19(木) 14:03:51.58
そもそも楽天自体が使い物になりませんT^T
431: 2020/11/19(木) 15:28:00.85
某アプリでシステムアイコンにバンド表示させてるけど
エリア内でも「18」ばっかだわ
エリア内でも「18」ばっかだわ
432: 2020/11/19(木) 17:43:41.65
チンコ?
433: 2020/11/19(木) 18:12:17.30
K7に元々貼ってあったフィルム、内側から劣化してきた。
まぁ2年も経つからそんなもんか。
まぁ2年も経つからそんなもんか。
434: 2020/11/19(木) 18:43:40.88
cシリーズ後継がなんでauバンド外したのかね
440: 2020/11/20(金) 05:29:14.60
>>434
umidigiは外してないからなんか理由あるんだろうな
umidigiは外してないからなんか理由あるんだろうな
435: 2020/11/19(木) 18:45:48.69
c17はcの中で秀逸固体
439: 2020/11/20(金) 03:06:21.45
>>435
別格
別格
445: 2020/11/21(土) 07:14:52.31
>>435
これを進化させて欲しい
但しカメラは1つでいい
これを進化させて欲しい
但しカメラは1つでいい
436: 2020/11/19(木) 19:48:35.26
au使いなんか中華スマホとの親和性最悪なんだから話にならない
docomoかSB回線に替えてから出直せって話
docomoかSB回線に替えてから出直せって話
438: 2020/11/19(木) 21:02:55.98
>>436
茸もハゲも嫌いどす
茸もハゲも嫌いどす
437: 2020/11/19(木) 20:06:38.90
だってauのようなものは1年タダだし
460: 2020/11/24(火) 14:11:58.28
>>455
>>437
>>437
441: 2020/11/20(金) 13:55:44.17
もう大容量バッテリー路線はやめたのか?
442: 2020/11/20(金) 14:58:50.11
それな
443: 2020/11/20(金) 17:15:32.50
嘘だって言ってくれー
446: 2020/11/21(土) 09:46:04.14
カメラは高性能なの一つでいいな
林檎のバカな外観真似なくていい
林檎のバカな外観真似なくていい
447: 2020/11/21(土) 10:54:35.13
ベタ紫色のC21良いな
知性を感じる
知性を感じる
448: 2020/11/21(土) 12:28:16.18
持ち主次第でDQN丸だしにもなる危うさ
449: 2020/11/21(土) 13:52:57.25
>>448
まるでアルファードじゃねーか
まるでアルファードじゃねーか
450: 2020/11/21(土) 14:43:02.44
とばっちりでアルフォートさんが
いつもワゴンセールです
おいしいのに
いつもワゴンセールです
おいしいのに
451: 2020/11/23(月) 21:10:09.47
wp10って先端が長いケーブルしか使えないのかな?
452: 2020/11/23(月) 23:10:01.75
c21はauバンド積んでないのは残念だったな
今買うならumi A9proか
今買うならumi A9proか
453: 2020/11/24(火) 08:11:04.70
逆に考えろ
au回線なんか使ってるからUmidigiくらいしか選択肢がなくなってしまうんだぞ
au回線なんか使ってるからUmidigiくらいしか選択肢がなくなってしまうんだぞ
454: 2020/11/24(火) 08:12:03.22
汝、あ~う~使うことなかれ
455: 2020/11/24(火) 09:42:17.05
au回線使うメリットって何? 中華で使いづらいからMVNO貧乏契約でも
速度落ちないとか?
速度落ちないとか?
458: 2020/11/24(火) 12:57:06.01
>>455
うちはdocomoのLTE電波がクソ弱いんだよ
たまに3Gに落っこちるし通話も危うい
auなら何処でもマックス
うちはdocomoのLTE電波がクソ弱いんだよ
たまに3Gに落っこちるし通話も危うい
auなら何処でもマックス
456: 2020/11/24(火) 11:50:41.34
auキャリアはマジで不要
ドコモの何百年遅れでサービスのキャリアフリー化なんか始めてんだ
ドコモの何百年遅れでサービスのキャリアフリー化なんか始めてんだ
457: 2020/11/24(火) 12:52:47.70
やっぱsbマンセーが湧くね
459: 2020/11/24(火) 12:58:16.73
田舎者
461: 2020/11/24(火) 15:46:04.35
auなんか要らん
462: 2020/11/24(火) 16:38:59.72
田舎者の俺、docomo電波バッチリ掴みぜ?
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
463: 2020/11/24(火) 17:48:08.85
あまりの田舎だとdocomoのB19しか飛んでねぇ、って事あるからな、w
464: 2020/11/24(火) 17:52:49.74
ハゲは工作する前にAndroidのアフター1年で切るなよ
そんなんだからぺリア1売れ残っちゃうんだよ
そんなんだからぺリア1売れ残っちゃうんだよ
465: 2020/11/24(火) 18:55:41.69
中華スレになんでダニウヨが湧いてるんだ?
466: 2020/11/24(火) 21:17:06.12
どのレスがパヨの気に障ったのかわからん
467: 2020/11/25(水) 03:17:53.17
c17が何故良いのか
468: 2020/11/25(水) 10:52:52.28
WIMAX使うに関してはOukiteruでも何も問題ないだろう
469: 2020/11/25(水) 18:33:51.63
何故かねぇ…
2chMate 0.8.10.54/wheatek/C17 Pro/9/DR
2chMate 0.8.10.54/wheatek/C17 Pro/9/DR
470: 2020/11/26(木) 12:54:42.56
C17proで電話掛けた時に呼出音(プルルルルル)が聞こえないんだけど何か設定おかしい?
ちゃんと掛けられてるのかわからなくて困るんだが
ちゃんと掛けられてるのかわからなくて困るんだが
472: 2020/11/26(木) 13:14:59.13
>>470
着信音長を最大にしても耳の位置でかなり聞こえ難くなったりするから、
位置を変えても駄目ならスピーカーが壊れてるんじゃないかな
耳の位置でスマホを動かしてみる、音量最大にする、音声強化をオン、
そこら辺をやってみて駄目なら故障かな?
着信音長を最大にしても耳の位置でかなり聞こえ難くなったりするから、
位置を変えても駄目ならスピーカーが壊れてるんじゃないかな
耳の位置でスマホを動かしてみる、音量最大にする、音声強化をオン、
そこら辺をやってみて駄目なら故障かな?
473: 2020/11/26(木) 14:07:14.21
>>472
家族のスマホに電話掛けて着信音鳴ってるのを確認しながら自分のスマホの上のスピーカーあたりを叩いたら呼出音が聞こえるようになって相手の声も聞こえた!
家族のスマホに電話掛けて着信音鳴ってるのを確認しながら自分のスマホの上のスピーカーあたりを叩いたら呼出音が聞こえるようになって相手の声も聞こえた!
477: 2020/11/26(木) 16:56:44.83
>>470
c17で呼び出しのプルプル音鳴らないのは前になったことある
確かOK Googleとかのマイク使う機能が邪魔してた気がするけど定かではない
ハードではなくソフト的に直ったのは確か
c17で呼び出しのプルプル音鳴らないのは前になったことある
確かOK Googleとかのマイク使う機能が邪魔してた気がするけど定かではない
ハードではなくソフト的に直ったのは確か
478: 2020/11/26(木) 18:09:36.34
>>476
やめとくわ・・・
ありがとう
>>477
叩いたら今は直ってるし電話も出来てるから俺のはハードの何か不具合だったっぽいな
やめとくわ・・・
ありがとう
>>477
叩いたら今は直ってるし電話も出来てるから俺のはハードの何か不具合だったっぽいな
471: 2020/11/26(木) 13:04:03.43
こっちの声は相手に聞こえてるけど相手の声はこっちに聞こえないから耳に当ててるスピーカーの故障なのかな
直し方わかる人いる?
直し方わかる人いる?
474: 2020/11/26(木) 14:40:39.30
スピーカーはUSBコネクタはえてる小基板にはんだ付けしてあった覚えが
ブルブル用モーターと一緒に
ブルブル用モーターと一緒に
475: 2020/11/26(木) 15:09:45.50
C17proって背面カバー開けられるっけ?
10ヶ月ほど使ってるから汚れてて誤作動起こしたなら開けて掃除したいんだけど開け方わかんね
10ヶ月ほど使ってるから汚れてて誤作動起こしたなら開けて掃除したいんだけど開け方わかんね
476: 2020/11/26(木) 16:37:57.25
殻割りになるぞ
ギターピックねじ込んで爪外さないと開かない
やったことない人には非推奨
ギターピックねじ込んで爪外さないと開かない
やったことない人には非推奨
479: 2020/11/26(木) 20:15:22.40
実は︰難聴
480: 2020/11/26(木) 22:17:30.24
通話だけならBluetoothでもできるしな
481: 2020/11/26(木) 22:28:12.06
青歯で通報はできんでしょ
482: 2020/11/28(土) 17:21:35.36
2日半位連続起動してると手持ちのPD対応typeCコネクタ充電器接続してもAC充電じゃなくUSB充電認識しかしなくなるわ…
その度に再起動しなきゃならん…
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
その度に再起動しなきゃならん…
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
483: 2020/11/29(日) 18:58:52.61
oukitelだから目を瞑れ
484: 2020/11/30(月) 21:15:47.59
昨年試しに買ったC17proが良すぎたんだ
一万円の玩具として逸品だった
あんまり期待しても酷だろう
一万円の玩具として逸品だった
あんまり期待しても酷だろう
485: 2020/11/30(月) 21:29:36.23
C17proのSoCがP60だったらよかったのに
486: 2020/12/01(火) 07:51:56.32
またアラーム鳴らなくなったんだけどなんなのこの蛆スマホ
ホワイトリストとか色々設定してもならない
本当に腹立たしい
ホワイトリストとか色々設定してもならない
本当に腹立たしい
487: 2020/12/01(火) 07:52:59.91
家政婦って削除できる?
488: 2020/12/01(火) 09:24:06.36
adb使えば消せないものはないんじゃね
消せなくても動きは止められる
消せなくても動きは止められる
489: 2020/12/01(火) 13:19:20.61
新製品が出ないと過疎化するね、このスレ
492: 2020/12/01(火) 17:44:03.88
>>489
Umidigiみたいにしょっちゅう新製品出してたらPart56とか行くんだろうけどね
Umidigiみたいにしょっちゅう新製品出してたらPart56とか行くんだろうけどね
519: 2020/12/03(木) 07:08:07.83
>>492
数打ちゃ当たるで展開したらそのうちジリ貧になるのに
数打ちゃ当たるで展開したらそのうちジリ貧になるのに
490: 2020/12/01(火) 17:01:48.12
通話中にこっちの声が相手に届かない時の解決法
「ok Google」をオフにする
「ok Google」をオフにする
491: 2020/12/01(火) 17:05:17.17
常時マイクの音を拾い、他人との通話まで盗み聞きしてるとかろくなもんじゃない
Googleですw
Googleですw
493: 2020/12/01(火) 18:46:27.95
C17pro再評価の流れ来てるね
オーキテル史上最高の名機になりそう
オーキテル史上最高の名機になりそう
494: 2020/12/01(火) 18:50:46.84
この蛆スマホに明器なんてねえだろ
495: 2020/12/01(火) 18:54:59.41
なるわけねー
496: 2020/12/02(水) 01:12:43.43
バッテリー交換の方法教えて頭のいい人
c21、あした届きます。バッテリーは毎回1年でダメになるので、今のうち知っておきたいなと。
c21、あした届きます。バッテリーは毎回1年でダメになるので、今のうち知っておきたいなと。
497: 2020/12/02(水) 01:35:31.76
買い換える
498: 2020/12/02(水) 01:36:37.93
そもそも交換用バッテリーなんて出てるのか?
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
499: 2020/12/02(水) 03:26:07.70
殻割りすればできないことないけど
バッテリ単体で送って貰うと送料高いしか
かける労力+コストに見合うかどうかは……
もう一台買うか来年出たやつ買ったほうがいいんじゃないかな
バッテリ単体で送って貰うと送料高いしか
かける労力+コストに見合うかどうかは……
もう一台買うか来年出たやつ買ったほうがいいんじゃないかな
500: 2020/12/02(水) 04:07:43.89
強い負荷かけて使ってないからかもしれないけど、c17のバッテリー1年経っても全然平気だぞ
501: 2020/12/02(水) 11:53:29.63
c17はOUKITEL内では最高
502: 2020/12/02(水) 12:36:25.54
OSがくそゴミすぎるのまず何とかしろ
506: 2020/12/02(水) 18:04:24.71
>>502
OSはAndroidだろ
SoCと間違えたのか?w
OSはAndroidだろ
SoCと間違えたのか?w
507: 2020/12/02(水) 18:10:27.19
>>506同じAndroidでもoukitelのOSはゴミクソ
520: 2020/12/03(木) 07:09:28.73
>>518
C15はほぼ素の泥っぽかったが
C15はほぼ素の泥っぽかったが
503: 2020/12/02(水) 12:45:00.84
中小メーカーに無理難題
504: 2020/12/02(水) 13:34:18.91
Xiaomi note9sの尼レビュー見てたら深夜の1~2時にデータ通信して勝手に画像を送信してるみたいなことが書かれてあったんだけど、Oukitelはそういうの平気?
タッチパッドの入力情報を送信してるとかもよく聞く話で
価格重視して中華端末を選ぶならそれくらいのこと覚悟しとけってもんですか?
タッチパッドの入力情報を送信してるとかもよく聞く話で
価格重視して中華端末を選ぶならそれくらいのこと覚悟しとけってもんですか?
544: 2020/12/04(金) 11:50:26.71
かつて米英の政府機関が調査して一度はシロだと判定されたHuaweiZTEを、
>>504ネタ元のような「通信ログを見ただけでクロと断定できる」と思ってる奴が大量にいるからな
>>504ネタ元のような「通信ログを見ただけでクロと断定できる」と思ってる奴が大量にいるからな
505: 2020/12/02(水) 16:52:01.19
バッテリーはできるだけゼロに近づくまではに充電せず、なるべく専用の充電器で充電、
これで10年もつって聞いたことがある。
あと、3Aとか高出力のアダプターはダメ。これでファーウェイぶっこわした。
これで10年もつって聞いたことがある。
あと、3Aとか高出力のアダプターはダメ。これでファーウェイぶっこわした。
508: 2020/12/02(水) 18:11:47.43
あれ、まさかAndroid端末なら全ての端末に全く同じOSが組み込まれてるとでも思ってるのか?www
509: 2020/12/02(水) 18:19:34.77
aospをカスタマイズしてるだけでos自体は同じだろ
510: 2020/12/02(水) 18:28:42.42
どっちにしろアラームが正常に作用しないとかウイルスソフトが勝手にOFFになるとかOSと呼ぶのさえ値しないようなゴミだろ
カスタマイズ?笑わせるわ
こんな悪意の塊のカスタマイズとか日本じゃ製作者逮捕されるレベルだぞ
カスタマイズ?笑わせるわ
こんな悪意の塊のカスタマイズとか日本じゃ製作者逮捕されるレベルだぞ
512: 2020/12/02(水) 19:29:01.66
>>510
それ、ただ単にお前の設定が原因じゃね?
アラームは作用するモノでは無い。
アラームは作動させるモノ。
ウイルスソフト?そんなモノは無い。
セキュリティアプリなら在るけどな。
タスクキルと電池の管理・小電力設定見直せよ。
何か香ばしいのが暴れてるなw
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
それ、ただ単にお前の設定が原因じゃね?
アラームは作用するモノでは無い。
アラームは作動させるモノ。
ウイルスソフト?そんなモノは無い。
セキュリティアプリなら在るけどな。
タスクキルと電池の管理・小電力設定見直せよ。
何か香ばしいのが暴れてるなw
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
514: 2020/12/02(水) 20:07:36.63
>>512そんなんとっくにやってるわボケ
511: 2020/12/02(水) 18:32:02.80
まじで腹立たしい
そのvsopだけ日本のまともな会社のに変えられないの
そのvsopだけ日本のまともな会社のに変えられないの
513: 2020/12/02(水) 20:05:52.07
特にOukitelはstock Androidつってピュアなところがウリだったりするのに何ほざいてんだこいつは
ID:NwF28Thl
ID:NwF28Thl
515: 2020/12/02(水) 20:17:43.61
もうID:NwF28Thlに触れるのは止めよう。
タダの阿呆だからw
タダの阿呆だからw
516: 2020/12/02(水) 21:32:54.93
お?携帯電話の家政婦呼ぶか?
517: 2020/12/03(木) 03:11:57.32
それじゃあ天安門事件てたまに書くべきなの?
521: 2020/12/03(木) 13:00:01.11
実害が出てるから言ってんだよ
こっちはホワイトリストに追加とか電池の最適化から外すだけでなく、dozebusterみたいなソフトを入れてなおまともにスマホの機能が働いてないんだよ
そもそもアラームやセキュリティソフトを作動させるなんてデフォルトでできて当たり前のことがデフォルトに出来ずに
ユーザーにそんな高度な設定要求させるだけでもゴミなのに、その上ユーザーが試行錯誤してもまともに働かないとかゴミ通り越して肥溜めだろ
こんな肥溜めを擁護とか中国の工作員か?
こっちはホワイトリストに追加とか電池の最適化から外すだけでなく、dozebusterみたいなソフトを入れてなおまともにスマホの機能が働いてないんだよ
そもそもアラームやセキュリティソフトを作動させるなんてデフォルトでできて当たり前のことがデフォルトに出来ずに
ユーザーにそんな高度な設定要求させるだけでもゴミなのに、その上ユーザーが試行錯誤してもまともに働かないとかゴミ通り越して肥溜めだろ
こんな肥溜めを擁護とか中国の工作員か?
525: 2020/12/03(木) 15:58:30.90
>>521
いやそこも含めて楽しむ物だと割り切りなよw
「普通」に使いたいならまともなメーカーのものを買うべき。
4流メーカーにそこまで求めないほうがいい
いやそこも含めて楽しむ物だと割り切りなよw
「普通」に使いたいならまともなメーカーのものを買うべき。
4流メーカーにそこまで求めないほうがいい
526: 2020/12/03(木) 17:46:55.44
>>522防水、耐衝撃で大容量ストレージとバッテリー
とかいうハード性能にまんまと騙された
まさかこんな肥溜めOSだとは
>>523oukitelwp6だよ
>>525こんな詐欺まがいの蛆虫を楽しむとか中国の奴隷なのか貴様は
そもそもこんな欠陥は「商品」ですらない
当たり前にできているのが当然のことすら出来てない
とかいうハード性能にまんまと騙された
まさかこんな肥溜めOSだとは
>>523oukitelwp6だよ
>>525こんな詐欺まがいの蛆虫を楽しむとか中国の奴隷なのか貴様は
そもそもこんな欠陥は「商品」ですらない
当たり前にできているのが当然のことすら出来てない
559: 2020/12/04(金) 23:18:16.81
>>526
お前は馬鹿なのか?
逆にこんなメーカーのものをまともな商品だと思って買ったのか?ww
怪しげな屋台で売ってるホンモノのダイヤモンド並に胡散臭いだろうよww
当たり前のことができると思い込んだお前が悪い。
大手じゃないメーカーのものなんてスマホとしてなんか買わねーよ。変に高いおもちゃだよ。
不具合があるのが当たり前。信頼がないんだから。
そういう製品群だからブランドが存在する。
つまり、お前は鉄クズを買ったんだ。
諦めて大手メーカー買っとけ
せめて最低限Xiaomi、BBK系列だな
お前は馬鹿なのか?
逆にこんなメーカーのものをまともな商品だと思って買ったのか?ww
怪しげな屋台で売ってるホンモノのダイヤモンド並に胡散臭いだろうよww
当たり前のことができると思い込んだお前が悪い。
大手じゃないメーカーのものなんてスマホとしてなんか買わねーよ。変に高いおもちゃだよ。
不具合があるのが当たり前。信頼がないんだから。
そういう製品群だからブランドが存在する。
つまり、お前は鉄クズを買ったんだ。
諦めて大手メーカー買っとけ
せめて最低限Xiaomi、BBK系列だな
537: 2020/12/04(金) 04:13:33.82
>>521
c17は
そこらへん紆余曲折ありながらも
今はコントロール出来てる
機種で違うのね
c17は
そこらへん紆余曲折ありながらも
今はコントロール出来てる
機種で違うのね
539: 2020/12/04(金) 07:57:09.79
>>521
てか余計なアプリ入れるなよ
セキュリティアプリとかバカの極み
てか余計なアプリ入れるなよ
セキュリティアプリとかバカの極み
554: 2020/12/04(金) 22:06:44.10
>>539出ましたwww
アプリを入れるな(笑)とか
中国に洗脳されてるやつは言うことが違うねwww
アプリを入れるな(笑)とか
中国に洗脳されてるやつは言うことが違うねwww
522: 2020/12/03(木) 14:21:55.64
中華スマホ使わなきゃいいだけじゃなあかなぁ…
Redminote9sも使ってるけど色々やらなきゃいけないのかわらんし
Redminote9sも使ってるけど色々やらなきゃいけないのかわらんし
523: 2020/12/03(木) 15:01:08.55
まずはテメーが何使ってるか出せよ。
同じ機種使いに論破されろw
同じ機種使いに論破されろw
524: 2020/12/03(木) 15:23:19.79
RN9Sスレの池沼暴れてね?
527: 2020/12/03(木) 18:23:45.29
初中華購入か?
性能を安さで割り切れる奴しか買っちゃだめだってあれ程言ったろ?
楽しむとかじゃなく許容してるだけであって、そっちこそこんなカス値段に何求めてるんだと
性能を安さで割り切れる奴しか買っちゃだめだってあれ程言ったろ?
楽しむとかじゃなく許容してるだけであって、そっちこそこんなカス値段に何求めてるんだと
528: 2020/12/03(木) 18:49:40.49
おすすめのスマホスタンドってない?
普通のスタンドはスマホが大きすぎて入らなかったり、重すぎて折れる😅
タフネスなのに自転車で使えないのは辛い
普通のスタンドはスマホが大きすぎて入らなかったり、重すぎて折れる😅
タフネスなのに自転車で使えないのは辛い
529: 2020/12/03(木) 19:21:00.83
まさかメインで使ってるのか?
こんな安い中華スマホなんておもちゃに毛が生えたようなものなのに
自己責任で遊ぶもんなんだから、新しい高いスマホ買って大事にした方がいいよ?
こんな安い中華スマホなんておもちゃに毛が生えたようなものなのに
自己責任で遊ぶもんなんだから、新しい高いスマホ買って大事にした方がいいよ?
530: 2020/12/03(木) 19:34:38.69
何言ってんだ
9,737円で買ったC21をメインで2年使うつもりだぞ俺は!
9,737円で買ったC21をメインで2年使うつもりだぞ俺は!
531: 2020/12/03(木) 19:41:17.94
来年同じこと言ってみろwww
533: 2020/12/03(木) 23:38:20.44
DOCOMOの新プランであちこちザワついてるな
C21は悪い買い物じゃない
C21は悪い買い物じゃない
534: 2020/12/03(木) 23:44:34.91
C21はカメラが逆なら良かったけど、中華端末にしては悪くは無い。
535: 2020/12/04(金) 02:16:07.82
討ち取ったナリーwwwwww
536: 2020/12/04(金) 02:16:44.39
すみません誤爆してしまいました
540: 2020/12/04(金) 08:00:32.77
>>536
ある意味、auとSBを討ち取ったよねw
ある意味、auとSBを討ち取ったよねw
538: 2020/12/04(金) 04:19:06.92
5G端末まだか?はあくしろよw
547: 2020/12/04(金) 19:37:20.55
>>538
WP10でとるやん
WP10でとるやん
541: 2020/12/04(金) 08:03:18.24
あと、セキュリティアプリって入れちゃダメなの?
一応avast入れてんだけどおかしいかな?
一応avast入れてんだけどおかしいかな?
543: 2020/12/04(金) 08:06:11.49
>>541
入れる必要ないです
というかそういうアプリこそが積極的にスマホから情報収集するんだよ
入れる必要ないです
というかそういうアプリこそが積極的にスマホから情報収集するんだよ
542: 2020/12/04(金) 08:03:28.22
コロナ騒動のワクチン接種もだけど、日本人は本当に安全安心だのセキュリティだのを謳う脅しに文句に弱いんだわ
ファーウェイがスマホで何かやってると本気で思ってるの??
ファーウェイがスマホで何かやってると本気で思ってるの??
555: 2020/12/04(金) 22:07:51.66
>>542oukitelのOSの動き見たら悪さしてるのは一目瞭然だろ
557: 2020/12/04(金) 22:26:59.98
>>555
わからないから具体的にどういう悪さをしていてOSのどういう動作で判断出来たのか教えて
わからないから具体的にどういう悪さをしていてOSのどういう動作で判断出来たのか教えて
602: 2020/12/15(火) 20:44:08.11
>>557セキュリティソフトを切るとかもはやOS自体がウイルスみたいなもんだろ
アラームアプリがならないとかメールの通知がこないとかこのゴミスマホのOSがしてる悪さをあげたらキリがない
むしろ悪さしかしてないだろ
OSの皮を被ったマルウェアだよこんなん
アラームアプリがならないとかメールの通知がこないとかこのゴミスマホのOSがしてる悪さをあげたらキリがない
むしろ悪さしかしてないだろ
OSの皮を被ったマルウェアだよこんなん
607: 2020/12/15(火) 23:08:39.77
>>602
端末何使ってるの?どうせ書き逃げするんだろうな
端末何使ってるの?どうせ書き逃げするんだろうな
608: 2020/12/15(火) 23:27:43.39
>>607oukitelwp6ってんだろ
611: 2020/12/16(水) 03:20:06.27
>>608
ってんだろって言うならコテ付ければ?
あなたのIDにwp6なんて端末名どこにも書いてないんだけど
もうちょっと自分を俯瞰で見た方がいいよ
ってんだろって言うならコテ付ければ?
あなたのIDにwp6なんて端末名どこにも書いてないんだけど
もうちょっと自分を俯瞰で見た方がいいよ
612: 2020/12/16(水) 06:22:56.29
>>611偉そうなこと言うならまず俺のアラームとセキュリティソフトとメールの通知を動くようにしたら?
なにも出来ないくせに大口ばかり叩いてるよなお前ら
なにも出来ないくせに大口ばかり叩いてるよなお前ら
545: 2020/12/04(金) 12:51:59.42
avastは実績あるからセキュリティ面では信頼していいけどスマホにセキュリティソフト入れるのは無駄
簡単に説明すると、ちょっと変なサイト見たらセキュリティ反応しまくるPCと違ってスマホでセキュリティソフトの警告出た事ないでしょ
スマホはうかつに野良アプリさえ入れなきゃ問題ない
仮にoukitelそのものが信用出来ないのならそんな端末使うべきじゃないと
簡単に説明すると、ちょっと変なサイト見たらセキュリティ反応しまくるPCと違ってスマホでセキュリティソフトの警告出た事ないでしょ
スマホはうかつに野良アプリさえ入れなきゃ問題ない
仮にoukitelそのものが信用出来ないのならそんな端末使うべきじゃないと
546: 2020/12/04(金) 17:50:25.08
サブで使ってる端末が壊れたから間に合わせでC21を買ったんだけど
1万円程度でこれなら1年でも使えたらかなり良いと思う
ホームアプリ入れたら全然普通だし
中華スマホ初めてだけどそんなに悪くないね
1万円程度でこれなら1年でも使えたらかなり良いと思う
ホームアプリ入れたら全然普通だし
中華スマホ初めてだけどそんなに悪くないね
558: 2020/12/04(金) 22:50:35.92
>>546
doogeeで買ったの?
初体験で海外サイトは勇気あるな
doogeeで買ったの?
初体験で海外サイトは勇気あるな
548: 2020/12/04(金) 19:59:44.67
googleやアップルやマイクロソフトは
自分たちで「汚い仕事」は決してしない
後でバレた時に被害者のフリを装える形にして穴を作っておき、捨て駒アプリ使ってその汚い仕事をやらせるの
私は貴方の味方ですよ!と近寄ってくる人たちに日本人は滅法弱い
自分たちで「汚い仕事」は決してしない
後でバレた時に被害者のフリを装える形にして穴を作っておき、捨て駒アプリ使ってその汚い仕事をやらせるの
私は貴方の味方ですよ!と近寄ってくる人たちに日本人は滅法弱い
549: 2020/12/04(金) 20:00:06.62
いまアリエク見たらwp10があと2日後に値下げくる
550: 2020/12/04(金) 20:04:53.10
Windowsでトロイの木馬に成る穴をわざわざ開けていたのはマイクロソフト社です
ウイルス・ワクチンのマッチポンプは銭儲けに成ります
ウイルス・ワクチンのマッチポンプは銭儲けに成ります
551: 2020/12/04(金) 20:09:02.06
コロナ騒動によく似てるねここ
WHO使って金儲けしとるビルゲイツのことを日本人はほとんど知らない
WHO使って金儲けしとるビルゲイツのことを日本人はほとんど知らない
552: 2020/12/04(金) 20:38:18.44
WHOが長年アフリカで各地で行っていたこと
そのアフリカで後天性免疫不全症候群を量産したこと
その後天性免疫不全症候群をネタに使い、人心を恐怖させることを用いて世界で莫大な利益を産んだこと
そのアフリカで後天性免疫不全症候群を量産したこと
その後天性免疫不全症候群をネタに使い、人心を恐怖させることを用いて世界で莫大な利益を産んだこと
553: 2020/12/04(金) 21:00:51.98
コロナは中共とビルゲイツとWHOとディープステートの陰謀による5G攻撃だけどただの風邪で検査もマスクもいらないけどワクチンにはマイクロチップ入ってるのカルトの人が来たな。
560: 2020/12/05(土) 03:40:14.34
所詮ただのおもちゃだからな
561: 2020/12/05(土) 06:20:43.71
以前Googleの中の人が
AndroidやiOS、BlackBerry OSにウイルス対策アプリは必要がないとの持論を展開
って話もあったしね
入れれば重くなるのは仕方がないし
入れれば不具合が出る機種もあるだろう 相性?
とりあえずセキュリティアプリ外して設定し直してみたら?
その後
再度セキュリティ入れて設定いじってみたら?
セキュリティアプリも色々種類あるから
別のを試してみたり
ここでグダグダ言ってないで色々やってみようよ
AndroidやiOS、BlackBerry OSにウイルス対策アプリは必要がないとの持論を展開
って話もあったしね
入れれば重くなるのは仕方がないし
入れれば不具合が出る機種もあるだろう 相性?
とりあえずセキュリティアプリ外して設定し直してみたら?
その後
再度セキュリティ入れて設定いじってみたら?
セキュリティアプリも色々種類あるから
別のを試してみたり
ここでグダグダ言ってないで色々やってみようよ
562: 2020/12/05(土) 07:32:29.35
だいたい文句言ってる奴の邪魔してんのがgoogle謹製アプリやろ確か
563: 2020/12/05(土) 07:35:03.65
ネットでいろいろ嗅ぎ回ってるうちにここにたどり着きました。
C21、きのうアマゾンから届きました。いろいろいじってるうち、気になった点が。
これ、シャッター音とスクショ音消せないんですか?とくにシャッター音は、いきなり『ガシャーン!』と鳴るため、初回はビックリしました。
設定する方法あったら教えてほしいです。
あと、付属の充電アダプターが日本仕様でないため使えません。そこで、これまで使ってきた充電アダプターは使えますか?ちなみにこの機種は急速充電に対応してないらしく、どの充電アダプターが大丈夫なのかしりませ
ん(電気の知識ゼロです)。だから怖いので充電してません。
どなたかよろしくお願いします。
C21、きのうアマゾンから届きました。いろいろいじってるうち、気になった点が。
これ、シャッター音とスクショ音消せないんですか?とくにシャッター音は、いきなり『ガシャーン!』と鳴るため、初回はビックリしました。
設定する方法あったら教えてほしいです。
あと、付属の充電アダプターが日本仕様でないため使えません。そこで、これまで使ってきた充電アダプターは使えますか?ちなみにこの機種は急速充電に対応してないらしく、どの充電アダプターが大丈夫なのかしりませ
ん(電気の知識ゼロです)。だから怖いので充電してません。
どなたかよろしくお願いします。
573: 2020/12/06(日) 13:57:11.83
>>563
5V2A程度のUSBアダプタなら何でもええで
5V2A程度のUSBアダプタなら何でもええで
574: 2020/12/06(日) 14:20:31.04
>>563
シャッター音は最初から入ってるカメラアプリなら、カメラアプリ起動して右上の六角形のマークを押して「設定」の一覧にあるShtter Sound(手ブレ補正の上にある)をOFFでシャッター音消えるよ。
シャッター音は最初から入ってるカメラアプリなら、カメラアプリ起動して右上の六角形のマークを押して「設定」の一覧にあるShtter Sound(手ブレ補正の上にある)をOFFでシャッター音消えるよ。
575: 2020/12/06(日) 18:11:39.90
>>574
横ですが参考になりました
ありがとうございます
横ですが参考になりました
ありがとうございます
564: 2020/12/05(土) 07:36:49.44
朝からすいませんです。
565: 2020/12/05(土) 07:38:22.05
あれ?ナンバー変わってますが、同一です。
566: 2020/12/05(土) 08:05:54.96
充電器はご自由に
音消しアプリは探せば沢山ある
音の変更は設定から()
音消しアプリは探せば沢山ある
音の変更は設定から()
567: 2020/12/05(土) 13:37:38.23
c21よりumidigi F1のほうが良くね?
バンドとか
わざわざc21選ぶ意味あるか?
バンドとか
わざわざc21選ぶ意味あるか?
569: 2020/12/05(土) 14:46:07.26
>>567
俺はdocomo回線だからC21の方が良い
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
俺はdocomo回線だからC21の方が良い
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
568: 2020/12/05(土) 13:38:40.27
アマゾンで買っても充電器海外仕様で届くのか
571: 2020/12/05(土) 19:28:07.32
>>568
Amazonでc21買ったけど普通に家で充電器使えるで
14900円で買ったけど1万程度で買った人がチラホラいて羨ましい
Amazonでc21買ったけど普通に家で充電器使えるで
14900円で買ったけど1万程度で買った人がチラホラいて羨ましい
570: 2020/12/05(土) 17:43:27.42
遅くなりました
どうもです
音消しアプリなんて初耳でした。なんせ、そもそもスマホもパソコンも使いこなせてないものでして。
充電器は日本仕様だと思います。ですがコンセントが合いません。
今いろいろいじってますが、音消しはむづかしそうなのですね。
どうもです
音消しアプリなんて初耳でした。なんせ、そもそもスマホもパソコンも使いこなせてないものでして。
充電器は日本仕様だと思います。ですがコンセントが合いません。
今いろいろいじってますが、音消しはむづかしそうなのですね。
572: 2020/12/06(日) 13:18:47.38
wp7pro ある日突然指紋認証弾かれるようになるな 指紋登録消去して再登録するとまた使えるようになるけど
578: 2020/12/07(月) 09:50:26.71
>>572
指紋とか手相て変わるって聞くけどほんとなんだな
指紋とか手相て変わるって聞くけどほんとなんだな
576: 2020/12/06(日) 19:30:18.05
c21です
設定アプリのアイコンをクリックすると、上部に毎回毎回【メールアカウントを追加できます】って出てウザい。
グーグルのメールアカウントは1つすでにあるし。
グーグルメールを無効にすると消えるけど……
設定アプリのアイコンをクリックすると、上部に毎回毎回【メールアカウントを追加できます】って出てウザい。
グーグルのメールアカウントは1つすでにあるし。
グーグルメールを無効にすると消えるけど……
581: 2020/12/08(火) 02:40:59.90
>>576
重ねて表示の権限奪って消せないのか?
重ねて表示の権限奪って消せないのか?
584: 2020/12/08(火) 11:25:07.40
>>581
どーやって!?
どーやって!?
583: 2020/12/08(火) 11:16:24.95
>>576
設定のおすすめウザいよね
設定のおすすめウザいよね
577: 2020/12/07(月) 06:47:01.26
それは泥の仕様じゃないの
UMIDIGIのやつでも出てくるし
UMIDIGIのやつでも出てくるし
579: 2020/12/07(月) 12:39:08.54
今日17:00~OUKITEL WP10値下げくるな
580: 2020/12/08(火) 00:09:40.18
WP8使ってる人に質問
画面や指が濡れても操作できますか?
画面や指が濡れても操作できますか?
582: 2020/12/08(火) 07:32:37.84
質問の意味が理解できない人は答えないほうがいいよ
585: 2020/12/08(火) 11:32:28.68
あと、C21はMTKアプリが使えません。もちろんデベロッパーモードにしてMTKアプリにつないでも。
どこをクリックしても先に行けません。
私の場合、スクリーンショット音ではなく、ロック画面からメニュー画面に移行するさいの音と、
スリープから電源ボタンを押したときのポカッ!が好きで個別に大きくしたくてMTKを入れたけど、なにもできなかった。
どこをクリックしても先に行けません。
私の場合、スクリーンショット音ではなく、ロック画面からメニュー画面に移行するさいの音と、
スリープから電源ボタンを押したときのポカッ!が好きで個別に大きくしたくてMTKを入れたけど、なにもできなかった。
597: 2020/12/09(水) 17:26:06.91
>>585
アプリは使えないけど通話アプリのテンキーを叩く従来の方法ならエンジニアモードに入れる。
アプリは使えないけど通話アプリのテンキーを叩く従来の方法ならエンジニアモードに入れる。
586: 2020/12/08(火) 17:36:04.27
p60積んでてmtk使えないとかゴミだろ
PlayStoreのアプリではなく、直接ショートカットキー作れないのか?
PlayStoreのアプリではなく、直接ショートカットキー作れないのか?
587: 2020/12/08(火) 17:39:26.39
PlayStoreのアプリはただのEMランチャーだから
EngineerMODEの名前変わってて起動してないだけじゃないのか
最初から搭載されてないなら酷い
EngineerMODEの名前変わってて起動してないだけじゃないのか
最初から搭載されてないなら酷い
588: 2020/12/08(火) 17:47:00.29
OUKITEL C21でスクリーンショット音を消すには?
UMIDIGI F1やA5 Proなどと同じ方法で、スクリーンショット音を消すことができます。
UMIDIGI F1やA5 Proなどでスクリーンショット音を消す方法
UMIDIGI F1やUMIDIGI A5 Proなどでは、スクリーンショットを撮ったとき、音が鳴るようになっています。カメラアプリだと、音のON・OFFが選べるのですが、スクリーンショットを撮るときは選ぶことができません。電車の中でスクリ
https://paso-phone.site/7147/
…らしいです!
UMIDIGI F1やA5 Proなどと同じ方法で、スクリーンショット音を消すことができます。
UMIDIGI F1やA5 Proなどでスクリーンショット音を消す方法
UMIDIGI F1やUMIDIGI A5 Proなどでは、スクリーンショットを撮ったとき、音が鳴るようになっています。カメラアプリだと、音のON・OFFが選べるのですが、スクリーンショットを撮るときは選ぶことができません。電車の中でスクリ
https://paso-phone.site/7147/
…らしいです!
590: 2020/12/09(水) 05:53:53.36
>>588
このサイトのやり方じゃなくて
EngineerModeへのショートカットを直接ホーム画面に作れないのかな?
これで動かないなら多分お手上げ…
QuickShortcutMaker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut
このサイトのやり方じゃなくて
EngineerModeへのショートカットを直接ホーム画面に作れないのかな?
これで動かないなら多分お手上げ…
QuickShortcutMaker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut
589: 2020/12/08(火) 17:48:25.09
このとおりにやったのにまったくダメでした
591: 2020/12/09(水) 11:36:32.02
C21のバンド確認するのにEngineermode使ったから搭載されてないって事は無いと思うよ
592: 2020/12/09(水) 15:55:29.73
MTKでEM削がれるとか今はないでしょ
昔Googleにその機能便利すぎて危ないから消せと脅されてROMから消してた時期があるらしいが、最近の機種で削がれてたのはない
昔Googleにその機能便利すぎて危ないから消せと脅されてROMから消してた時期があるらしいが、最近の機種で削がれてたのはない
593: 2020/12/09(水) 15:59:27.35
すいません、教えて下さい。
UQのSIMなんですが、VoLTE 4Gの表示は右上にちゃんと出てて音声通話はできるのですが、モバイルデータ通信ができません。設定でモバイルデータONにはしてるのですが、、、
わかる方教えて頂けると助かります‥
UQのSIMなんですが、VoLTE 4Gの表示は右上にちゃんと出てて音声通話はできるのですが、モバイルデータ通信ができません。設定でモバイルデータONにはしてるのですが、、、
わかる方教えて頂けると助かります‥
595: 2020/12/09(水) 16:18:32.44
>>593
①APN設定のどこかに間違いがある
②テスト中→携帯電話情報→優先ネットワークをLTE onlyへ
③SIMカードを抜差し&再起動してみる
①APN設定のどこかに間違いがある
②テスト中→携帯電話情報→優先ネットワークをLTE onlyへ
③SIMカードを抜差し&再起動してみる
594: 2020/12/09(水) 16:00:09.23
すみません、593ですが、C21です。
596: 2020/12/09(水) 16:30:14.28
595様、ありがとうございます!!APN設定でできました‥‥!!全くの無知が買う物ではないですね。。勉強になりました
お世話かけました。本当に助かりました!
お世話かけました。本当に助かりました!
598: 2020/12/14(月) 11:00:33.23
さて
ネタ切れかw
ネタ切れかw
599: 2020/12/14(月) 13:44:27.53
WP10買ったひと報告お願いしゃす
623: 2020/12/16(水) 16:04:06.28
>>599
これ。興味津々
これ。興味津々
600: 2020/12/15(火) 15:26:22.22
wp7proの指紋認証 だめだなー ハズレ引いたか? 規定の回数間違えたのでパスワード打ち込みばかりになる
601: 2020/12/15(火) 20:15:34.59
1つの指に4回くらい角度変えて登録しときゃ一発解除だろよ
603: 2020/12/15(火) 20:46:12.85
電池がくっついたただの文鎮
スマホですらないわこんなん
スマホですらないわこんなん
604: 2020/12/15(火) 20:46:34.85
むしろ文鎮は余計なことしないだけまだマシまであるわ
605: 2020/12/15(火) 21:25:05.85
googleに文句言えば
606: 2020/12/15(火) 21:31:09.03
C21 Speaker Default Digital Gain
Index 0 0
Index 1 88
Index 2 100
Index 3 112
Index 4 124
Index 5 136
Index 6 148
Index 7 160
Index 8 172
Index 9 184
Index 10 196
Index 11 208
Index 12 220
Index 13 232
Index 14 244
Index 15 255
個人的忘備録
Index 0 0
Index 1 88
Index 2 100
Index 3 112
Index 4 124
Index 5 136
Index 6 148
Index 7 160
Index 8 172
Index 9 184
Index 10 196
Index 11 208
Index 12 220
Index 13 232
Index 14 244
Index 15 255
個人的忘備録
609: 2020/12/16(水) 00:33:38.52
だからこの馬鹿に触るなよ
610: 2020/12/16(水) 00:36:59.89
なんだかwindows visaが出たときにUACに文句言ってた人みたいやな
613: 2020/12/16(水) 06:29:28.54
ユーザーに高度な設定させないとまともに使えない時点でクソだが
それどころかこちとら該当アプリをホワイトリストに追加してるし(やり方がクソわかりにくいクソ設定だったが)
バッテリーマネージャーも切にしてるし、電源管理で最適化なしの通常モードにしてるし
挙げ句の果てにdozebustterなんてアプリまで入れてんだよ
なのにとまるとかもうスマホの役割を全く果たしてない肥溜め以下だろこの産業廃棄物
それどころかこちとら該当アプリをホワイトリストに追加してるし(やり方がクソわかりにくいクソ設定だったが)
バッテリーマネージャーも切にしてるし、電源管理で最適化なしの通常モードにしてるし
挙げ句の果てにdozebustterなんてアプリまで入れてんだよ
なのにとまるとかもうスマホの役割を全く果たしてない肥溜め以下だろこの産業廃棄物
622: 2020/12/16(水) 16:03:34.78
>>613
それはアンドロイドのOSが新しいだけだ
それはアンドロイドのOSが新しいだけだ
624: 2020/12/16(水) 17:08:35.89
>>622新しい?9だぞ?11まで出てるのに
だいたい新しいなら尚更使えなければならないだろ
だいたい新しいなら尚更使えなければならないだろ
634: 2020/12/16(水) 18:01:36.33
>>624
新しくなるたびに細かな設定が出来るように煩雑化してんだよ
イヤならAndroidoneに入れ替えろ
新しくなるたびに細かな設定が出来るように煩雑化してんだよ
イヤならAndroidoneに入れ替えろ
642: 2020/12/17(木) 07:29:21.35
>>634そんなの全く言い訳にならん
新しくしてスマホの機能すら果たさない産業廃棄物にしてどうすんの?
新しくしてスマホの機能すら果たさない産業廃棄物にしてどうすんの?
614: 2020/12/16(水) 06:56:35.16
OUKITELもこんな基地外に買われて迷惑だなw
625: 2020/12/16(水) 17:14:07.55
>>615
じゃ、とっとと捨てろや!んなゴミ…
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
じゃ、とっとと捨てろや!んなゴミ…
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
627: 2020/12/16(水) 17:17:57.73
>>626
販売店へどうぞ
販売店へどうぞ
628: 2020/12/16(水) 17:19:02.55
>>627通販だし日本語対応のサポートセンターくらい作れやゴミ会社
629: 2020/12/16(水) 17:22:11.50
>>628
語学学校へどうぞ
語学学校へどうぞ
632: 2020/12/16(水) 17:31:57.44
>>631
消費者センターへどうぞ
消費者センターへどうぞ
616: 2020/12/16(水) 07:01:20.80
アラームアプリで朝快適に起きて、メールをすぐ受信して、セキュリティソフトで安全にスマホを使う
俺はなんも難しいことを要求してない
スマホとしてできて当たり前の機能しか要求してないのにそれすらできないとかもはやスマホではない
俺はなんも難しいことを要求してない
スマホとしてできて当たり前の機能しか要求してないのにそれすらできないとかもはやスマホではない
617: 2020/12/16(水) 07:13:17.34
それも含めて中華ですね
618: 2020/12/16(水) 11:09:26.47
一生日本の誇るパカパカケータイ使ってろ
619: 2020/12/16(水) 11:16:22.06
アマゾンに紫色のC21があるな
12000くらいでセールやらないかな
12000くらいでセールやらないかな
620: 2020/12/16(水) 11:47:16.96
WP7の後継機は出るのかな
スペック的には今のままで十分だけどさ
バンドは多くないと
スペック的には今のままで十分だけどさ
バンドは多くないと
621: 2020/12/16(水) 15:20:05.87
iPhoneでも買っとけばいいのに
630: 2020/12/16(水) 17:25:06.76
日本メーカーの出すスマホはGPSがクソだった
他にもなんともならないいろいろ問題が
今までに新品買って一週間でオクが3回ある
中華に外れは無かったな
他にもなんともならないいろいろ問題が
今までに新品買って一週間でオクが3回ある
中華に外れは無かったな
633: 2020/12/16(水) 18:01:03.53
>>630
oukitelの使うGPSはロシアンだから日本じゃ精度出ないよ
oukitelの使うGPSはロシアンだから日本じゃ精度出ないよ
637: 2020/12/16(水) 18:10:49.75
>>633
GPSの感度と精度が悪いのはそのせいなのか
GPSの感度と精度が悪いのはそのせいなのか
638: 2020/12/16(水) 18:23:29.39
>>633
ロシア製とは珍しいな
ロシア製とは珍しいな
635: 2020/12/16(水) 18:03:00.37
oukitelが最高とまでは言わんが値段から考えると和製よりも良心的
長いUSB端子に悩まされた。あれ代替品探すの大変なんよ。。。どうも公式のケーブルでないとダメな時とかあるし
長いUSB端子に悩まされた。あれ代替品探すの大変なんよ。。。どうも公式のケーブルでないとダメな時とかあるし
636: 2020/12/16(水) 18:05:24.72
何か1人、香ばしい粘着野郎がおるな
どーせUmidigiか何かの工 作員だろ
どーせUmidigiか何かの工 作員だろ
639: 2020/12/16(水) 22:40:25.55
そうだったのか
640: 2020/12/17(木) 00:27:10.03
米国に縛られてないからむしろ精度いい
641: 2020/12/17(木) 03:41:18.59
ジオタグいつの間にか外れてた
スーパーや店の棚の写真撮ってたのに
スーパーや店の棚の写真撮ってたのに
643: 2020/12/17(木) 07:40:28.13
基地外あぼーんしたらすげーレスが飛んだわw
644: 2020/12/17(木) 07:55:13.98
今日のNGIDはこれ ↓
ID:e9kim3UX
ID:e9kim3UX
645: 2020/12/17(木) 08:32:17.44
レス数増えてると思ったら
暴れてる人が
暴れてる人が
647: 2020/12/17(木) 09:31:51.45
よく状況が理解できないんだけど、
なんでチャイナが中華スマホ買って日本でファビョってるの?
なんでチャイナが中華スマホ買って日本でファビョってるの?
648: 2020/12/17(木) 11:29:28.62
前スレでファビョってたのがまだいるのか
649: 2020/12/17(木) 11:39:47.85
前スレじゃなくてこのスレだったな
650: 2020/12/17(木) 11:51:40.44
WP6て俺と同じか
やめてくれよC19買えよ
やめてくれよC19買えよ
666: 2020/12/20(日) 11:44:06.86
>>650お前ちゃんとアラームアプリやセキュリティソフト動作すんの?
それとも産廃我慢して使わされてるの?
それとも産廃我慢して使わされてるの?
677: 2020/12/20(日) 14:05:35.02
>>666
アラーム使わないしセキュリティなんて切ってるわ
アラーム使わないしセキュリティなんて切ってるわ
651: 2020/12/17(木) 13:18:25.57
割れ煎餅買ってきて割れてないのがある!って騒ぎそう
652: 2020/12/17(木) 13:56:14.37
1年くらいつかってんだけどバッテリーが40%程度から
バッテリなくなったってシャットダウンするのはバッテリーもうダメってこと?
バッテリなくなったってシャットダウンするのはバッテリーもうダメってこと?
654: 2020/12/17(木) 16:03:34.80
>>652
どの機種?
どの機種?
656: 2020/12/18(金) 06:48:52.30
>>652
こういうのを書く時は
まず機種名を
こういうのを書く時は
まず機種名を
699: 2020/12/21(月) 15:42:59.23
>>652
いったんカラにしてから充電し直すと直る症状だったかな
いったんカラにしてから充電し直すと直る症状だったかな
653: 2020/12/17(木) 13:57:13.93
そう
655: 2020/12/17(木) 22:20:00.50
WP5使っていますが伝言メモが無くて困っています
300円くらい払って留守番電話設定するしかないでしょうか?
300円くらい払って留守番電話設定するしかないでしょうか?
660: 2020/12/19(土) 06:05:18.19
>>655
留守電アプリじゃダメなん?
留守電アプリじゃダメなん?
657: 2020/12/18(金) 09:08:19.93
なんかAmazonでc21が見当たらないんだけど売り切れたのかな
658: 2020/12/18(金) 09:14:20.71
普通に検索にもかかるけど
あと何故かY4800のカラーバリエーションからも行ける
あと何故かY4800のカラーバリエーションからも行ける
659: 2020/12/18(金) 09:29:50.62
ありがとう
検索下手なんかな
やってみます
検索下手なんかな
やってみます
665: 2020/12/20(日) 08:21:19.10
>>662
c17は良機
c17は良機
667: 2020/12/20(日) 11:46:43.04
>>662まずベーシックサービスなんてアプリホワイトリスト登録で出てこないんだが
つか目覚ましアプリとセキュリティソフトはホワイトリスト登録してるし、電池関連は全て切ってる
それなのに働かないとか完全に欠陥商品だろ
つか目覚ましアプリとセキュリティソフトはホワイトリスト登録してるし、電池関連は全て切ってる
それなのに働かないとか完全に欠陥商品だろ
663: 2020/12/19(土) 20:12:20.39
キャリア端末だの林檎だの使ってるからお節介機能の切り方すらわからない
調べることすらできないのが日本人
調べることすらできないのが日本人
668: 2020/12/20(日) 11:47:20.54
>>663あのさあ、調べても出ねえから言ってんだよクソボケ
669: 2020/12/20(日) 11:51:24.69
初心者きてんね
670: 2020/12/20(日) 11:55:13.71
しかもスクショで設定撮ってやろうと思ったら
無音スクショボタン消えやがるし
ほんとイライラする
俺の邪魔しかしないクソゴミスマホ
無音スクショボタン消えやがるし
ほんとイライラする
俺の邪魔しかしないクソゴミスマホ
671: 2020/12/20(日) 11:56:31.88
698: 2020/12/21(月) 10:48:52.10
>>670
スクショ音はEngineerModeで消せるんじゃね
C17のスクショ爆音は消せた
スクショ音はEngineerModeで消せるんじゃね
C17のスクショ爆音は消せた
672: 2020/12/20(日) 11:58:17.05
673: 2020/12/20(日) 12:06:54.86
679: 2020/12/20(日) 17:29:04.19
>>673
時計のアラームも動かない?
時計のアラームも動かない?
680: 2020/12/20(日) 17:42:45.59
>>679使ってないから知らん
そもそもデフォルトの味気ないアラームなんて使う気がない
そもそもデフォルトの味気ないアラームなんて使う気がない
685: 2020/12/20(日) 18:41:25.63
>>680
使ってるのは社畜ちゃんアラーム?
レビュー見ると不具合訴えてるのが多いけど
使ってるのは社畜ちゃんアラーム?
レビュー見ると不具合訴えてるのが多いけど
686: 2020/12/20(日) 18:47:02.25
>>685アニメキャラのアラームだよ
674: 2020/12/20(日) 12:11:18.43
675: 2020/12/20(日) 12:14:47.53
本日のNGID
ID:/5WOaLC5
676: 2020/12/20(日) 12:15:16.82
>>675逃げんのか?ほんとゴミだな
678: 2020/12/20(日) 14:18:46.07
なんだそもそもセキュリティ意識0な上にスマホまともに使ってない奴か
架空請求とか来まくってんだろうな
架空請求とか来まくってんだろうな
682: 2020/12/20(日) 18:30:00.47
NGIDにされたからID変えてやんのwww
683: 2020/12/20(日) 18:31:42.93
教えを乞う態度じゃないね
こいつ煽っておもちゃにしよwwwwwww
こいつ煽っておもちゃにしよwwwwwww
687: 2020/12/20(日) 18:47:28.09
>>683産廃売る方が悪い
684: 2020/12/20(日) 18:35:15.12
なんだまたメイドが悪さしてんのか
688: 2020/12/20(日) 18:47:38.04
てかお前も相手すんなよ
ID:CDBn6/Be
689: 2020/12/20(日) 18:49:04.76
>>688アラームとセキュリティソフトが動くようになるまでずっといるから早く教えた方が身のためだぞ
695: 2020/12/20(日) 22:34:05.71
>>689
頭悪くて可愛そうだねぇwwww
年はいくつなのかな?世の中そんなに甘くないよwwww
頭悪くて可愛そうだねぇwwww
年はいくつなのかな?世の中そんなに甘くないよwwww
690: 2020/12/20(日) 19:00:38.27
アプリ名を消してあるからお手上げ
○○○んアラーム
楽天でんわ
ここまでしかわからん
○○○んアラーム
楽天でんわ
ここまでしかわからん
691: 2020/12/20(日) 19:46:22.96
お前等いい加減この基地外に触れるの止めろよ…
黙ってあぼーんしとけやw
黙ってあぼーんしとけやw
692: 2020/12/20(日) 19:51:36.52
とりあえずオレはセキュリティーアプリも○○○○アラームも快眠サイクルも全く問題無く動くからこんな基地外どーでも良いし早く消えろバァ~カwww
693: 2020/12/20(日) 20:09:00.72
250から300位前に大ヒント出てるのにな…
ヴァ~カwww
ヴァ~カwww
694: 2020/12/20(日) 20:17:03.94
調べもせず(調べ方もわからない?)
聞きもせず(聞く態度ではない)
出来ないから これは駄目だ
という人
聞きもせず(聞く態度ではない)
出来ないから これは駄目だ
という人
696: 2020/12/21(月) 00:11:57.70
k9を1万ちょいで中古購入。
隙間時間に小説読むのに使うつもり。
バッグからipadmini出すの面倒だった
からこれでたりるなら売るかもな。
隙間時間に小説読むのに使うつもり。
バッグからipadmini出すの面倒だった
からこれでたりるなら売るかもな。
697: 2020/12/21(月) 00:21:47.89
C21のホームアプリ
横持ちホーム画面に対応してないのだけ少し不満だな
かと言って他の横持ち対応のホームに変えるとレトロな3つのボタン操作になるし
横持ちホーム画面に対応してないのだけ少し不満だな
かと言って他の横持ち対応のホームに変えるとレトロな3つのボタン操作になるし
700: 2020/12/21(月) 22:46:03.64
おかしいな
着信で出ようと思って右の緑の押したら拒否になった
赤が出るのか
毎回どっち押すのか悩む
着信で出ようと思って右の緑の押したら拒否になった
赤が出るのか
毎回どっち押すのか悩む
701: 2020/12/22(火) 04:10:24.32
Google電話をインスコ
702: 2020/12/22(火) 18:45:14.67
c21
スクショに大変なバグありますね
3種類のうち【graffiti】を選んでみて!!!
スクショに大変なバグありますね
3種類のうち【graffiti】を選んでみて!!!
703: 2020/12/22(火) 19:43:23.18
http://imgur.com/SZ2aCVq.png
http://imgur.com/wkl5NFk.png
http://imgur.com/csQ6mFI.png
まぁ、勝手に領域切り取られるのはウザいけどな…
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
http://imgur.com/wkl5NFk.png
http://imgur.com/csQ6mFI.png
まぁ、勝手に領域切り取られるのはウザいけどな…
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
704: 2020/12/23(水) 03:38:43.33
そのツールバーのKbpってどうやって出すんですか?
707: 2020/12/23(水) 09:31:46.96
>>704
「通信速度モニター」かな?
「通信速度モニター」かな?
708: 2020/12/23(水) 09:54:43.90
>>707
だよ。
だよ。
705: 2020/12/23(水) 05:11:41.69
出ないから気にするな
706: 2020/12/23(水) 07:07:39.15
アプリ
709: 2020/12/23(水) 23:36:18.61
wp10さあ・・・
上に思いっきりベゼルあるのに
これ見よがしなパンチホールはなんなん
安くもないのに
上に思いっきりベゼルあるのに
これ見よがしなパンチホールはなんなん
安くもないのに
711: 2020/12/24(木) 08:15:20.92
>>709
バッテリー容量だけな
バッテリー容量だけな
710: 2020/12/24(木) 05:35:54.53
パンチホールとパンツホール
あなたはどちらが好きですか?
あなたはどちらが好きですか?
712: 2020/12/24(木) 13:16:42.89
ここは楽天モバイルで使えるのある?
713: 2020/12/24(木) 15:30:48.40
バッテリー8000っていうレア容量に加えて
dimensity搭載っていうなかなかの実力者なのに
パンチホールなんてもったいなさすぎ
dimensity搭載っていうなかなかの実力者なのに
パンチホールなんてもったいなさすぎ
714: 2020/12/24(木) 17:14:00.96
これでWP8が値崩れしてくんねえかなあ
715: 2020/12/24(木) 19:25:58.76
>>714
1000+かつ有名メーカーでも3万円チョイで買えるから高いよね。
値崩れ必至だとは思うんだけどな。
1000+かつ有名メーカーでも3万円チョイで買えるから高いよね。
値崩れ必至だとは思うんだけどな。
716: 2020/12/24(木) 21:28:26.34
おい!俺のc12pro充電出来んくなったぞ、くそーっ
717: 2020/12/24(木) 22:12:33.69
c12って昭和の方かね
718: 2020/12/25(金) 04:41:18.06
確かC12PROは2年前の機種だったかと
719: 2020/12/25(金) 08:59:14.92
C21、概ね満足なんだけど、電池持ち悪くね?
本当に4000mAhあるのかね
本当に4000mAhあるのかね
720: 2020/12/25(金) 09:11:48.84
全然問題無いわ
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
721: 2020/12/25(金) 10:48:54.72
WP6の電池持ちは圧巻だわ
5日は充電の心配いらない
ちょっと家にいる時充電したらすぐ満充電なるし
5日は充電の心配いらない
ちょっと家にいる時充電したらすぐ満充電なるし
722: 2020/12/25(金) 14:36:19.27
Y4800使ってるんだけどポロっと落としたら充電出来んくなったわ。どうしよ。初期不良の充電うんたらってこれやろって症状出てる。衝撃にホンマ弱いな
一応保障1年の範囲内だから対応お願いしてるけど中国だしな
充電部の修理1万くらいでやってくれるところ多いけどまたポロっとやって修理は嫌だしなぁ。めんどくさい
一応保障1年の範囲内だから対応お願いしてるけど中国だしな
充電部の修理1万くらいでやってくれるところ多いけどまたポロっとやって修理は嫌だしなぁ。めんどくさい
723: 2020/12/25(金) 14:41:27.93
過去スレ掘ってもY4800の話全然誰もしてなくて草
不人気機種だったか
不人気機種だったか
734: 2020/12/26(土) 04:17:42.30
>>723
Y4800ってカラーバリエーションが黒しかないのと泥が9止まりなのを除けば悪くない機種だと思うんだが
何故か人気無いんだよな
Y4800ってカラーバリエーションが黒しかないのと泥が9止まりなのを除けば悪くない機種だと思うんだが
何故か人気無いんだよな
724: 2020/12/25(金) 14:55:00.26
うちのc17は爪楊枝差してCコネ後ろに反らして固定しないと充填されなくなった
コネクタがグラグラしとる
もう長くないなw
コネクタがグラグラしとる
もう長くないなw
725: 2020/12/25(金) 15:06:32.78
>>724
ワイもそれで前の端末が泣く泣く文鎮化したなあ
ワイもそれで前の端末が泣く泣く文鎮化したなあ
726: 2020/12/25(金) 17:02:45.36
殻割りするなら500円くらいでaliで部品買えるで
727: 2020/12/25(金) 17:16:27.85
>>726
殻割りすればいいのか
殻割りすればいいのか
728: 2020/12/25(金) 17:46:37.98
悪いのは充電コントロール基盤のコネクタ取付部の造りなのか
中華のタイプCな安端末は大体ここがすぐバカになる
これなら昔のMicroBの方が頑丈だった
中華のタイプCな安端末は大体ここがすぐバカになる
これなら昔のMicroBの方が頑丈だった
730: 2020/12/25(金) 21:31:36.22
>>728
うちのK6000plusもぶっ壊れたしaliの品揃えから見て昔のmicroも壊れ易かったんじゃないかと
同等性能で部品配置が全く違うコピー基板なんてのまで売ってるし
うちのK6000plusもぶっ壊れたしaliの品揃えから見て昔のmicroも壊れ易かったんじゃないかと
同等性能で部品配置が全く違うコピー基板なんてのまで売ってるし
729: 2020/12/25(金) 19:20:18.14
c17は楽天とFOMAの2枚挿しで使ってて不満殆どないから替えたくないんだけど、殻割りなんかできないし部品なんか買う気もない
来年のaliexpress初荷はumidigiA9かな
来年のaliexpress初荷はumidigiA9かな
731: 2020/12/25(金) 22:04:40.28
同じ中華でもファーウェイの充電コネクタは簡単に壊れない
精度が全然違う部品使ってるんだろ
精度が全然違う部品使ってるんだろ
732: 2020/12/26(土) 04:02:53.95
k7pro充電できなくなったけど
殻割ってマイクロUSBのハンダ付け部分に上からコテ当てたら治った
充電できないのにジワジワ減っていくバッテリーは恐怖だった
殻割ってマイクロUSBのハンダ付け部分に上からコテ当てたら治った
充電できないのにジワジワ減っていくバッテリーは恐怖だった
733: 2020/12/26(土) 04:17:11.61
c17はOUKITEL内では最良品
735: 2020/12/26(土) 04:39:12.23
半田付けイカれると電流流れなくなるから充電に異様に時間かかる
736: 2020/12/26(土) 05:42:22.23
そういえばmicroUSBと比べると
USB-Cは基盤に繋がる部分が複雑すぎて
ハンダDIYで修理するには大変って聞いたことあるな
USB-Cは基盤に繋がる部分が複雑すぎて
ハンダDIYで修理するには大変って聞いたことあるな
737: 2020/12/26(土) 07:08:47.45
端子壊れやすいのか
マグネットコネクタ使うとかかね
ただ安い端末にカネはかけたくないなぁ
マグネットコネクタ使うとかかね
ただ安い端末にカネはかけたくないなぁ
738: 2020/12/26(土) 07:54:42.91
スマホの有線ポートなんて9割9分充電にしか使ってないんだから
昔の携帯みたいに+と-の端子だけでいいのでは
昔の携帯みたいに+と-の端子だけでいいのでは
741: 2020/12/26(土) 18:05:33.40
>>738
置けば充電始まるの良かったよな
ワイヤレスのチーみたいに熱も持たないし
置けば充電始まるの良かったよな
ワイヤレスのチーみたいに熱も持たないし
739: 2020/12/26(土) 09:26:22.70
K9思ったよりヌルヌルで画面も
綺麗だった
中華スマホはセキュリティの懸念以外は
本当にコスパ最高で言うことないね
綺麗だった
中華スマホはセキュリティの懸念以外は
本当にコスパ最高で言うことないね
740: 2020/12/26(土) 12:08:39.57
w8pro
wifiよく切れる
同じようなかたいます?
wifiよく切れる
同じようなかたいます?
742: 2020/12/26(土) 19:05:38.06
\4800で売ってる機種があるのかと思ったがY4800か
743: 2020/12/26(土) 19:09:16.94
以前WP5のroot化に失敗したものだが、ようやくMagisk Canaryビルドでroot化できました。取り急ぎご報告まで。
767: 2020/12/28(月) 18:41:34.96
>>743
それってWP5 Proの方の話ですよね?
しばらく放置してたができるんならやってみよう。
それってWP5 Proの方の話ですよね?
しばらく放置してたができるんならやってみよう。
897: 2021/01/17(日) 18:21:03.42
>>767
すまん、WP5 Pro でした。
すまん、WP5 Pro でした。
744: 2020/12/27(日) 21:12:17.87
長らくumidigiユーザーだったけどoukitelのc21に乗り換えたら素晴らしく快適だわ。
a7proのように細かい欠陥やバグが一切なくて言うことないわ。
a7proのように細かい欠陥やバグが一切なくて言うことないわ。
748: 2020/12/27(日) 21:32:40.63
>>744
ようこそw
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
ようこそw
2chMate 0.8.10.77/OUKITEL/C21/10/LR
751: 2020/12/27(日) 22:55:34.21
>>744
スピーカーの最小音量近辺がアホみたいにデカいからエンジニアモードで調整してやれば更に良くなるぞ
スピーカーの最小音量近辺がアホみたいにデカいからエンジニアモードで調整してやれば更に良くなるぞ
752: 2020/12/27(日) 23:43:22.76
>>744
そのうち通知が来なくなるよ
そのうち通知が来なくなるよ
745: 2020/12/27(日) 21:23:08.45
Umidigi被害者か1人減ったわけだ
746: 2020/12/27(日) 21:27:22.04
膿はソフトウェアの作りが雑すぎ。
747: 2020/12/27(日) 21:29:56.99
ハードウェアも…
749: 2020/12/27(日) 22:49:42.32
Umdgユーザーなんて、中華が全てがHuawei品質になったと思ったアホが技適B19に飛びついただけだしな
750: 2020/12/27(日) 22:52:05.99
それは言い過ぎや
753: 2020/12/27(日) 23:46:17.22
設定→音→詳細設定→音声強化offでOK
755: 2020/12/28(月) 01:17:02.53
>>753
それじゃ解決になってない。
元の数値自体がオカシイ。
それじゃ解決になってない。
元の数値自体がオカシイ。
760: 2020/12/28(月) 12:46:43.16
>>755
解決するでしょ
俺はそれで使ってるぞ
解決するでしょ
俺はそれで使ってるぞ
761: 2020/12/28(月) 13:32:28.14
>>760
元がオカシイ
元がオカシイ
762: 2020/12/28(月) 13:39:29.46
>>760
C21 Speaker Default Digital Gain
Index 0 0
Index 1 88
Index 2 100
Index 3 112
Index 4 124
Index 5 136
Index 6 148
Index 7 160
Index 8 172
Index 9 184
Index 10 196
Index 11 208
Index 12 220
Index 13 232
Index 14 244
Index 15 255
Index0と1の間の数値が無い事自体が問題なの!
音声強化オフはやろうとしてる事がまた別。
仮に其方がそれで問題無くても此方はそれじゃ出力系統個別に制御出来ないから問題有りなの。
C21 Speaker Default Digital Gain
Index 0 0
Index 1 88
Index 2 100
Index 3 112
Index 4 124
Index 5 136
Index 6 148
Index 7 160
Index 8 172
Index 9 184
Index 10 196
Index 11 208
Index 12 220
Index 13 232
Index 14 244
Index 15 255
Index0と1の間の数値が無い事自体が問題なの!
音声強化オフはやろうとしてる事がまた別。
仮に其方がそれで問題無くても此方はそれじゃ出力系統個別に制御出来ないから問題有りなの。
754: 2020/12/28(月) 01:14:23.05
c21はホントコスパいいよね
自分はソッコーで壊れたからあんま言い思い出ないけどw
自分はソッコーで壊れたからあんま言い思い出ないけどw
756: 2020/12/28(月) 02:10:23.56
>>754
もし故障率が高いならコスパ悪いな…
もし故障率が高いならコスパ悪いな…
757: 2020/12/28(月) 03:19:14.41
次どうすっかな
A9proかC21か迷ってる
2chMate 0.8.10.54/wheatek/C17 Pro/9/DR
A9proかC21か迷ってる
2chMate 0.8.10.54/wheatek/C17 Pro/9/DR
758: 2020/12/28(月) 03:22:54.94
umiもoukitelも同じ穴の狢だ
比べるまでもない
比べるまでもない
759: 2020/12/28(月) 07:24:56.70
わっかりやすい自演っ!www
763: 2020/12/28(月) 14:07:14.46
最低限こうしてやらなきゃ駄目。
https://i.imgur.com/LbAexgv.png
https://i.imgur.com/LbAexgv.png
768: 2020/12/29(火) 05:22:14.15
>>763
中国語に合わせてるんだろ
小さいと四声聞き取れないんだよ
中国語に合わせてるんだろ
小さいと四声聞き取れないんだよ
819: 2021/01/05(火) 17:05:20.34
764: 2020/12/28(月) 17:23:31.94
C21数日前に買ったけどホント音ビックリだわ 即アプリで制御した
765: 2020/12/28(月) 17:55:54.78
願わくばC21早よ技適取ってくれw
766: 2020/12/28(月) 18:21:04.14
すいませんc19て着信ランプてあります?
769: 2020/12/29(火) 11:33:56.37
多少気に食わないとこあっても「さすが安物w」って笑いながら使うような端末だろこれ
771: 2020/12/29(火) 19:09:45.13
>>769
前使ってたのがP23の機種だったからP60のC21にしたらスペックアップかと思ったら
ポケGOやる時にP23の方が調子良いでやんのw
どうなってんのこれ
前使ってたのがP23の機種だったからP60のC21にしたらスペックアップかと思ったら
ポケGOやる時にP23の方が調子良いでやんのw
どうなってんのこれ
772: 2020/12/29(火) 19:26:44.16
解像度
775: 2020/12/30(水) 17:06:17.78
Android=ヲタク向け のイメージから脱せないのはそこにある
776: 2020/12/30(水) 17:54:18.87
気が付けば世界は中華製品だらけ
中国はこのコロナで生産品輸出が前年3割増しの工場フル稼働しとるから電気足りなくなってる
日本ではなぜか寒いから停電とか報道されてるけどww
中国はこのコロナで生産品輸出が前年3割増しの工場フル稼働しとるから電気足りなくなってる
日本ではなぜか寒いから停電とか報道されてるけどww
777: 2020/12/30(水) 18:00:21.34
今中国めちゃくちゃ景気良いよ
世界中からコロナ関連需要受注しとる
一方でロックダウンして沈む日本と欧州
世界中からコロナ関連需要受注しとる
一方でロックダウンして沈む日本と欧州
778: 2020/12/30(水) 19:44:34.04
中国に移住したらええねんお前
781: 2020/12/30(水) 20:20:30.44
>>778
お前の身の回りの物見てみろ
この20年で9割は中国製に入れ替わっただろ
お前の身の回りの物見てみろ
この20年で9割は中国製に入れ替わっただろ
780: 2020/12/30(水) 20:17:55.49
アメポチ75年やって得られたもの
「日本人は日本から出ていけばええねんお前」
「日本人は日本から出ていけばええねんお前」
782: 2020/12/30(水) 20:36:40.12
ついでだから教えてやる
中国が韓国と同列だと思ってるから日本はこれからも大敗北を重ねてゆく
米中英露仏は互いに仲悪いフリしとるだけなことを日本人は今も知らない
中国が韓国と同列だと思ってるから日本はこれからも大敗北を重ねてゆく
米中英露仏は互いに仲悪いフリしとるだけなことを日本人は今も知らない
794: 2020/12/31(木) 19:25:41.05
>>782
とてももの知りなんですね!
とてももの知りなんですね!
783: 2020/12/30(水) 21:16:20.83
米国大統領変わると決まることが確定的になった途端に尖閣再燃
来年、Huawei5G端末は昔の様に日本のキャリア他から広く販売される様になるから見ててみな
来年、Huawei5G端末は昔の様に日本のキャリア他から広く販売される様になるから見ててみな
784: 2020/12/30(水) 22:52:43.84
はいはいお爺ちゃん、飲み過ぎですよ
785: 2020/12/30(水) 23:44:34.68
トランプ再選しそうなんだけどな
790: 2020/12/31(木) 10:09:56.52
>>785
再選するってのはコロナの嘘も全部暴かれるってことだから今の調子だとない
コロナワクチン世界中に売るのは裏方の仕掛けたオーダー
1年に湾岸戦争10回やるのと同じくらい儲かるんだよ
再選するってのはコロナの嘘も全部暴かれるってことだから今の調子だとない
コロナワクチン世界中に売るのは裏方の仕掛けたオーダー
1年に湾岸戦争10回やるのと同じくらい儲かるんだよ
786: 2020/12/31(木) 00:01:54.50
うわ。
カルト宗教のやつがこんな所にも来てるのか。
検査否定マスク拒否してウイルスばら撒いてるテロリストだろ。
カルト宗教のやつがこんな所にも来てるのか。
検査否定マスク拒否してウイルスばら撒いてるテロリストだろ。
787: 2020/12/31(木) 00:40:59.97
カルトって自分のことだろ
788: 2020/12/31(木) 02:43:19.47
いや、元からバイデンは無いから…
789: 2020/12/31(木) 02:44:30.86
ついでにsecond floorも次は判らないぞ
791: 2020/12/31(木) 11:37:37.66
はいはいお爺ちゃん、朝から飲み過ぎですよ
792: 2020/12/31(木) 14:51:13.66
何か湧いてるね
793: 2020/12/31(木) 16:54:49.78
Happyな科学の奴が中華なんか使うなとかマスクせずに詰め寄ってきてうざいんだよ。
795: 2021/01/01(金) 04:18:43.33
うわあ!カルトがいるぅ!
カルトがいるよ!うわー!たすけてー!
カルトがいるぅ!!
↑
こういうのをカルトと言うw
カルトがいるよ!うわー!たすけてー!
カルトがいるぅ!!
↑
こういうのをカルトと言うw
801: 2021/01/02(土) 23:42:42.41
>>795 >>798
本当に宗教の人だったのか。
すまんな、からかって。
でも電波飛ばすのはスマホだけにしてほしい。
本当に宗教の人だったのか。
すまんな、からかって。
でも電波飛ばすのはスマホだけにしてほしい。
806: 2021/01/03(日) 18:01:58.52
>>801
スレで宗教言って騒いでるのあんただけだろ
スレで宗教言って騒いでるのあんただけだろ
796: 2021/01/01(金) 06:27:18.32
カルトパイソン
797: 2021/01/02(土) 08:53:07.31
オカルトタイソン?
798: 2021/01/02(土) 20:36:51.02
反論あるならすればいいのに
しないのな
カルトだの飲みすぎだのレッテル貼って逃げる
しないのな
カルトだの飲みすぎだのレッテル貼って逃げる
799: 2021/01/02(土) 21:47:22.98
UMIDIGIとのバイソン対決楽しみだな
800: 2021/01/02(土) 21:54:06.87
800
802: 2021/01/03(日) 03:33:10.71
今年こそC31買うんだ
803: 2021/01/03(日) 09:27:09.10
>>802
フラグ立てに聞こえてしまってツボった
フラグ立てに聞こえてしまってツボった
805: 2021/01/03(日) 16:48:43.92
>>802
そうだな、仕事ガンバ!
そうだな、仕事ガンバ!
804: 2021/01/03(日) 16:07:45.05
確か最新はC22だから年内にC31は出なさそう
807: 2021/01/03(日) 18:08:33.10
Oukitelは宗教じゃない
どちらかというとアップル使ってるほうが宗教じみてる
どちらかというとアップル使ってるほうが宗教じみてる
810: 2021/01/03(日) 20:51:08.24
>>807
UMIDIGIユーザーは完全に信者
UMIDIGIユーザーは完全に信者
808: 2021/01/03(日) 18:12:51.01
大バッテリー原理主義者
809: 2021/01/03(日) 18:18:10.17
産廃
811: 2021/01/04(月) 13:42:18.13
Cシリーズ使い多いけどこれって防水でも大バッテリーでもなく安いだけのスマホじゃね
812: 2021/01/04(月) 13:54:08.75
安くてシンプルなスマホってだけで自分は欲しい
813: 2021/01/04(月) 14:26:10.67
余り部材で細々作ってたけど意外と売れて収益の柱にとかそんな感じじゃ
814: 2021/01/04(月) 18:16:26.74
防水www
日本が誇る世界一の防水機Xperiaがアメリカで集団訴訟食らって、粛々と完全勝訴できず和解に逃げた機能ですねw
日本が誇る世界一の防水機Xperiaがアメリカで集団訴訟食らって、粛々と完全勝訴できず和解に逃げた機能ですねw
815: 2021/01/05(火) 02:41:52.34
意外にサービス良いな
充電できなくなったわwwwって送ったら
Q充電器かえた?
Aかえた
の次
Q機体変える?
A換える
⇒じゃここ送ってね、新しいの贈るよだって
修理とかじゃなく即代わりの送ってくるの大陸のパワーを感じる
充電できなくなったわwwwって送ったら
Q充電器かえた?
Aかえた
の次
Q機体変える?
A換える
⇒じゃここ送ってね、新しいの贈るよだって
修理とかじゃなく即代わりの送ってくるの大陸のパワーを感じる
816: 2021/01/05(火) 02:43:56.74
まぁ衝撃に弱すぎるのが問題だから(多分)新しいのが発送の衝撃でかなしい事になってるかもしれんし設定もやり直しだし送る前に初期化しないといけないっぽいけどな
通信設定がそのままだとダメっぽくてめんどいんだよな
通信設定がそのままだとダメっぽくてめんどいんだよな
817: 2021/01/05(火) 03:49:10.62
中国てそういうのあるからいいよな
ノーパソも新品交換してくれた
ノーパソも新品交換してくれた
818: 2021/01/05(火) 14:04:09.22
C19アマゾン在庫切れか
イヤホンジャック付いてる格安機欲しかったのに残念
イヤホンジャック付いてる格安機欲しかったのに残念
820: 2021/01/06(水) 02:22:27.96
うちの親のガラケーがそろそろ期限切れそうだからスマホ買い与えようと思うんだけど
OUKITEL K9ってどう?老眼だからデカい方が良いのかと思ったんだけど大きい=重すぎて使いにくそう?
OUKITEL K9ってどう?老眼だからデカい方が良いのかと思ったんだけど大きい=重すぎて使いにくそう?
824: 2021/01/06(水) 08:46:01.27
>>820が使い方やトラブルのフルサポートできるならそれでいいんじゃない
821: 2021/01/06(水) 06:32:59.23
鬼畜
822: 2021/01/06(水) 08:00:49.79
何かヤバい感じ?
834: 2021/01/06(水) 20:24:33.03
>>822
機械音痴と思われる親御さんに日本語も怪しい中華スマホを与えるのはハードモード
タブレット代わりに運用するならいいけど、携帯電話として使うならAQUOSとかの無難な高齢者向け端末がいいんじゃないかな
機械音痴と思われる親御さんに日本語も怪しい中華スマホを与えるのはハードモード
タブレット代わりに運用するならいいけど、携帯電話として使うならAQUOSとかの無難な高齢者向け端末がいいんじゃないかな
823: 2021/01/06(水) 08:31:22.09
画面でかいのはいいよ
漫画読むのに使ってる
メインで使うならゲームしなきゃ大丈夫だと思う
漫画読むのに使ってる
メインで使うならゲームしなきゃ大丈夫だと思う
825: 2021/01/06(水) 10:34:19.54
2日前の1月3日にアリエクスプレスでWP10ポチりました。
「出品者が44日以内に発送できない場合には自動的に払い戻しをします。」
ってメッセージが出て発送されていないようです。
この辺りの事情が解る方
教えていただけませんか?
「出品者が44日以内に発送できない場合には自動的に払い戻しをします。」
ってメッセージが出て発送されていないようです。
この辺りの事情が解る方
教えていただけませんか?
826: 2021/01/06(水) 10:48:00.22
>>825
発送されるまでその表示だよ
物がなければ仕入れにも時間かかるし
せっかちさんはアリで買うのはやめたほうがいいよ
発送されるまでその表示だよ
物がなければ仕入れにも時間かかるし
せっかちさんはアリで買うのはやめたほうがいいよ
829: 2021/01/06(水) 12:59:13.62
>>825
>>826
ありがとうございます。
メーカーHPからのリンクだったので直販サイト見たいなところかと思ってました。
ある程度の受注を取ってから作るって事?と思ったり
paypal経由銀行払で決済しましたが、引き落とされていないことも??でしたが、発送後に決済されるのかと観察します。
>>826
ありがとうございます。
メーカーHPからのリンクだったので直販サイト見たいなところかと思ってました。
ある程度の受注を取ってから作るって事?と思ったり
paypal経由銀行払で決済しましたが、引き落とされていないことも??でしたが、発送後に決済されるのかと観察します。
831: 2021/01/06(水) 14:55:55.68
>>825
少しお金出してもDHLとかにすれば一週間位で届く
少しお金出してもDHLとかにすれば一週間位で届く
854: 2021/01/07(木) 21:03:10.48
>>825
WP10ならバングの方が安かったと思うけど…
44日うんぬんは、そこまで何もなかったら教えてね的なもので、まあ大丈夫だと思う。発送されてからも長いし、メールで「あなたの国にとどきました」ってのも当てにならない。
そしていきなり届いたりする。アリはいつもそう言う感じだから、気長に待とう。HPの「受け取りました」押さないように。押しても届いたけど。。。
WP10 気になってるので届いたらレポしてね。
WP10ならバングの方が安かったと思うけど…
44日うんぬんは、そこまで何もなかったら教えてね的なもので、まあ大丈夫だと思う。発送されてからも長いし、メールで「あなたの国にとどきました」ってのも当てにならない。
そしていきなり届いたりする。アリはいつもそう言う感じだから、気長に待とう。HPの「受け取りました」押さないように。押しても届いたけど。。。
WP10 気になってるので届いたらレポしてね。
827: 2021/01/06(水) 10:56:29.07
それまだ発送の段階だからね
発送から到着までがさらに長い
発送から到着までがさらに長い
828: 2021/01/06(水) 11:30:43.46
これ8とちがうの?どうして間違えるの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m467882938
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m467882938
832: 2021/01/06(水) 14:57:41.90
>>828
どうしてここで聞くの?
どうしてここで聞くの?
830: 2021/01/06(水) 14:11:42.19
K9って技適あります?
通話しなくてWiFi接続の
計測機をつないて表示させる
だけなんだが。
通話しなくてWiFi接続の
計測機をつないて表示させる
だけなんだが。
833: 2021/01/06(水) 15:52:40.60
WP7値崩れしねえなあ
835: 2021/01/06(水) 20:44:28.98
楽天で契約したら機種によってはほぼタダで手に入る上に1年間は通信料もタダだぞ
836: 2021/01/06(水) 21:13:21.09
あーUIの日本語か…
まあタブレット使ってるし子供部屋おじさんだからその都度教えられるしなんとかなるかな?
まあタブレット使ってるし子供部屋おじさんだからその都度教えられるしなんとかなるかな?
838: 2021/01/07(木) 03:57:56.94
>>836
親にも希望聞いてみれば?
大きさと持ち運びやすさのバランス感覚難しいからね
親にも希望聞いてみれば?
大きさと持ち運びやすさのバランス感覚難しいからね
837: 2021/01/06(水) 21:46:38.34
C19って楽天B3で普通につかえますか?
840: 2021/01/07(木) 05:38:27.72
>>837
B3使えるけど
楽天使うならC17以降にoukitelの選択はない
都内でもB18が要る
B3使えるけど
楽天使うならC17以降にoukitelの選択はない
都内でもB18が要る
839: 2021/01/07(木) 05:37:09.49
OUKITEL K10000購入検討してるんですけどやはり、中華なんでバックドアとかあります?
尼でみると評判イマイチなんですけど
テザリングできるんですかね?
バッテリー外せないみたいですし
基本テザリングルータ代わりでたまに通話メイドなんですけど
用途としては
尼でみると評判イマイチなんですけど
テザリングできるんですかね?
バッテリー外せないみたいですし
基本テザリングルータ代わりでたまに通話メイドなんですけど
用途としては
841: 2021/01/07(木) 07:23:33.60
>>839
ドコモショップ
ドコモショップ
842: 2021/01/07(木) 11:45:57.39
通話メイドかいいな
843: 2021/01/07(木) 12:23:24.42
たまに通話
サブです
日本通信です!
サブです
日本通信です!
844: 2021/01/07(木) 12:26:49.75
中小メーカーは検索が面倒な人には向いてない
845: 2021/01/07(木) 12:44:47.22
あざっす!
尼しかレビューないんですよねー
個人ブログとかツベはありましたが…
尼しかレビューないんですよねー
個人ブログとかツベはありましたが…
846: 2021/01/07(木) 15:17:58.27
アマゾンでC21を買い、料金もコンビニで支払った(昨日)のですがアマゾンの配達情況を見ても未だに配送される気配がありません。)何か問題があるのでしょうか?因みに、到着予定日は1/14になっています。
851: 2021/01/07(木) 16:09:40.04
>>846
14まで待てよ
14まで待てよ
855: 2021/01/07(木) 21:55:45.14
>>846
そもそも在庫あったのか?
入荷予定じゃなかったかと…
そもそも在庫あったのか?
入荷予定じゃなかったかと…
847: 2021/01/07(木) 15:22:51.75
銀行の処理
848: 2021/01/07(木) 15:58:36.12
到着予定日が1/14なら1/14くらいに着くように発送される
遅れることもあるし早くなることもある
遅れることもあるし早くなることもある
849: 2021/01/07(木) 15:59:26.71
コンビニ決済は発送まで日数かかる
850: 2021/01/07(木) 16:08:00.48
早く発送してほしい時は、クレカ・アマギフ・代引き、での決済にしないとね。
852: 2021/01/07(木) 16:39:14.09
アマギフをコンビニ支払いにしてアカウントにチャージすればよかった
853: 2021/01/07(木) 17:35:43.23
F150の砂漠カラー良いよね
856: 2021/01/08(金) 04:58:04.66
だから14日到着予定なんでしょうな
それなのにまだ発送されない!って騒ぐのはどうかと
それなのにまだ発送されない!って騒ぐのはどうかと
857: 2021/01/08(金) 09:04:52.10
到着予定日までまだまだじゃん プライム便じゃなきゃ名前の通りあくまで予定日だと思えよ
858: 2021/01/08(金) 09:17:55.24
いくらなんでも候すぎるわ
859: 2021/01/09(土) 15:40:54.64
C21ってMicroSDXC認識しますか?
自分のは認識されません。
ちなみにWindowsでは認識されました。
自分のは認識されません。
ちなみにWindowsでは認識されました。
860: 2021/01/09(土) 16:26:06.86
>>859
要fat32での再フォーマット
要fat32での再フォーマット
861: 2021/01/09(土) 19:59:10.38
いろいろ遠回りしてなんとか出来ました。
862: 2021/01/09(土) 20:17:31.25
そいえば結局C21って512GBのmicroSDいけるんかな
863: 2021/01/09(土) 21:36:30.64
866: 2021/01/09(土) 22:48:54.67
>>863
やば!いけるんだ
画像まで上げてくれてありがとう
やば!いけるんだ
画像まで上げてくれてありがとう
867: 2021/01/09(土) 23:09:47.22
>>866
ちなみに284の時点で俺も聞いてるけど誰も答えない・知らないから、人柱したw
ちなみに284の時点で俺も聞いてるけど誰も答えない・知らないから、人柱したw
869: 2021/01/10(日) 01:29:58.25
>>867,868
ちょうど256GBか512GBどっち買おうか迷ってたとこだからめっちゃ助かったよwありがとう
ちょうど256GBか512GBどっち買おうか迷ってたとこだからめっちゃ助かったよwありがとう
868: 2021/01/09(土) 23:13:06.34
>>866
後ね、今他機種で512GB使っててそれをそのまま使おうとしてるなら、フォーマットする羽目になるからちゃんと残して置きたいデータはバックアップ取って置けよ?
後ね、今他機種で512GB使っててそれをそのまま使おうとしてるなら、フォーマットする羽目になるからちゃんと残して置きたいデータはバックアップ取って置けよ?
864: 2021/01/09(土) 22:31:37.20
C17 Pro使っててケツポケットに入れてたらガラスが割れてしまった。
タフネスな割に薄くて頑丈そうなWP8 Proがいいかと思ったけどMicroUSBってのが・・・
結局C21を尼でぽちしたーよ
タフネスな割に薄くて頑丈そうなWP8 Proがいいかと思ったけどMicroUSBってのが・・・
結局C21を尼でぽちしたーよ
865: 2021/01/09(土) 22:42:46.59
>>864
ケーブル買い替えなくて良いじゃん
ケーブル買い替えなくて良いじゃん
870: 2021/01/11(月) 00:11:55.25
871: 2021/01/12(火) 09:01:38.22
C21初期並みの安売りしないかなぁ
872: 2021/01/12(火) 10:12:27.06
俺は9,737円で買えたよ
873: 2021/01/12(火) 10:15:19.28
出たーミクロマウント
874: 2021/01/12(火) 11:20:11.49
俺はマイクロだよ
875: 2021/01/12(火) 13:32:36.94
K9買ったったけど細かい所が英語のままだったりアプリ一覧がホーム画面から移動出来ないとか結構癖があるな
アプリ一覧はnovaLauncherで対応するしかない感じ?
アプリ一覧はnovaLauncherで対応するしかない感じ?
876: 2021/01/12(火) 17:48:26.51
まだちょろっとしか触ってないけど一番触るであろう設定は部分は問題無いけど細かい所の日本語が怪しいな
特にプリインストールされてるアプリが意味わからんレベル
まず使わなそうな所くらいしか問題ないしタブレット代わりとしてはこんなもんでいいか的な
ロットの関係なのかググって出てくるレビューとはパッケージがかなり違ってたわ
あと安っぽいけど手帳型ケース付いてた
特にプリインストールされてるアプリが意味わからんレベル
まず使わなそうな所くらいしか問題ないしタブレット代わりとしてはこんなもんでいいか的な
ロットの関係なのかググって出てくるレビューとはパッケージがかなり違ってたわ
あと安っぽいけど手帳型ケース付いてた
879: 2021/01/12(火) 21:24:16.41
>>877
バッテリーかえたら?
バッテリーかえたら?
881: 2021/01/13(水) 10:37:48.37
>>879
まあバッテリーも弱いけど、前の画面が消えなくて次の画面に重なって見にくいかんじに良くなるんで、もういいかなと
もうすぐ3年になるP10ライトさん、ありがとー
まあバッテリーも弱いけど、前の画面が消えなくて次の画面に重なって見にくいかんじに良くなるんで、もういいかなと
もうすぐ3年になるP10ライトさん、ありがとー
880: 2021/01/12(火) 23:16:08.18
>>877
ポケGOは時々カクついたりフリーズする
前使ってたMediaTek Helio P23の機種とさほど変わらん動き
ポケGOは時々カクついたりフリーズする
前使ってたMediaTek Helio P23の機種とさほど変わらん動き
882: 2021/01/13(水) 10:53:38.17
>>880
所有してるUMIDIGI F1 Playと同じHelio P60なんでポチッタたけど、まあ明日起動してみます
所有してるUMIDIGI F1 Playと同じHelio P60なんでポチッタたけど、まあ明日起動してみます
878: 2021/01/12(火) 20:33:59.39
技適無しなんでそ?
フリサイトで売ってるんだけどwww
フリサイトで売ってるんだけどwww
883: 2021/01/14(木) 05:25:13.26
技適とか気にしとるから日本は終わる国へ突っ走っとるんだよ
895: 2021/01/17(日) 05:09:26.08
>>883
BカスみたいなガラパゴスTVで縛ってる馬鹿な国だしな
離される一方で夜が明ける気がしない
BカスみたいなガラパゴスTVで縛ってる馬鹿な国だしな
離される一方で夜が明ける気がしない
896: 2021/01/17(日) 11:26:56.64
>>884 = >>895
○ねよ
○ねよ
884: 2021/01/14(木) 05:27:10.27
もう中国にみんな持っていかれた
奪い返すことは不可能
日の出る国から陽の没む国に成った
奪い返すことは不可能
日の出る国から陽の没む国に成った
885: 2021/01/14(木) 08:26:51.60
日はまた登るんだよバ カチンが
886: 2021/01/14(木) 10:43:15.40
ゴミ機種ばっか持ってるんやねww
887: 2021/01/14(木) 11:06:05.09
夜明け前が一番暗いって.hackて知った
888: 2021/01/14(木) 12:14:51.72
c19とかc21にアプデ来てる?
889: 2021/01/14(木) 12:29:44.31
C21なら一番最初にアプデ走るだろ
890: 2021/01/14(木) 16:29:17.12
WP7アマゾンに1個入荷
891: 2021/01/16(土) 22:17:47.26
C21ってauのバンドに対応してないと使えない!ってレス見たけど、楽天回線エリア内でしか使わなければ楽天アンリミは普通に使用できますかね?
892: 2021/01/16(土) 22:23:58.59
ggks
893: 2021/01/16(土) 23:05:11.50
dmks
894: 2021/01/17(日) 05:05:16.55
楽天エリアでもB18ローミングは結構使うよ
地下とかまだ穴だらけだから
地下とかまだ穴だらけだから
898: 2021/01/18(月) 03:05:12.47
カス天バンド
http://imgur.com/PLXpjk9.jpg
http://imgur.com/OdR0BRd.png
http://imgur.com/C18PzG1.png
http://imgur.com/UTO4NIu.png
http://imgur.com/b9kGTvl.png
http://imgur.com/SbOlwba.png
http://imgur.com/PLXpjk9.jpg
http://imgur.com/OdR0BRd.png
http://imgur.com/C18PzG1.png
http://imgur.com/UTO4NIu.png
http://imgur.com/b9kGTvl.png
http://imgur.com/SbOlwba.png
899: 2021/01/18(月) 08:15:33.36
多バンド対応を誇るUmidigiスマホでも楽天SIMは使えなかったからなぁ
900: 2021/01/18(月) 11:54:05.74
>>899
まじ?
まじ?
901: 2021/01/18(月) 12:25:12.81
>>899
s5proで使うてるが
s5proで使うてるが
902: 2021/01/18(月) 13:04:07.46
>>899
バイソンで使てるが…
バイソンで使てるが…
903: 2021/01/18(月) 15:31:47.00
単に>>899がAPN等の設定間違えてるか
SIM1スロットに入れてないとかな気がする
SIM1スロットに入れてないとかな気がする
906: 2021/01/18(月) 16:30:24.45
>>903
わざわざショップまで行って店員にも見てもらったからそれは無い
わざわざショップまで行って店員にも見てもらったからそれは無い
910: 2021/01/18(月) 19:38:05.64
>>906
ショップの店員さんがUMIDIGIの端末の世話なんかしてくれる訳無い。
自社の推奨端末以外は分からないと逃げるのが当たり前。
ショップの店員さんがUMIDIGIの端末の世話なんかしてくれる訳無い。
自社の推奨端末以外は分からないと逃げるのが当たり前。
904: 2021/01/18(月) 15:52:02.37
C17でも使えないって言いそう
905: 2021/01/18(月) 16:04:04.39
C17は
OUKITEL内では最強
OUKITEL内では最強
907: 2021/01/18(月) 16:34:28.42
ショップ店員なんて、遙か昔から
一番当てにならん筆頭やんけ
一番当てにならん筆頭やんけ
908: 2021/01/18(月) 18:20:20.85
し、知ってるのか?
雷電!?
雷電!?
909: 2021/01/18(月) 19:04:59.51
ショップ店員はスマホ博士になる教育は受けてないからな。
いかに高額なプランに情弱を誘導するかの訓練と自分が担当するキャリアの契約プランだけ叩き込んであとは他の接客業と同じ。
端末の事だけなら言うまでもなくこの板の住人の方が熟知してる。
いかに高額なプランに情弱を誘導するかの訓練と自分が担当するキャリアの契約プランだけ叩き込んであとは他の接客業と同じ。
端末の事だけなら言うまでもなくこの板の住人の方が熟知してる。
911: 2021/01/18(月) 20:01:44.95
MTKエンジニアリングモードでいじってないのに楽天使えないって言ってるだけでは?
912: 2021/01/18(月) 21:01:43.87
oukitelで売ってるF150のB2021ってどうなん?
セールで安いけど
セールで安いけど
コメント
コメントする