1: 2020/12/16(水) 11:02:01.88
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください。
MNO楽天モバイル端末「Rakuten Mini」について語るスレです。
■公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/
■スペック
カラー: ナイトブラック/クールホワイト/クリムゾンレッド
パネルサイズ: 3.6インチ
解像度: 1280×720
サイズ: 106.2×53.4×8.6mm
重量: 79g
OS: Android 9
CPU: 2GHz+1.45GHzオクタコア (Snapdragon 439)
RAM: 3GB
ストレージ: 32GB
アウト/インカメラ: 1,600万/500万画
バッテリー: 1,250mAh
認証機能: 生体認証 (顔認証)
耐水・防水: IPX2/IP5X
FeliCa: おサイフケータイ
無線: 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth: 5.0
イヤホンジャック: なし
NFC: 対応
SIM: eSIM
(>>1) 楽天回線のeSIMがサポートしているのはRakuten Miniのみです。 (2020年4月12日現在)
(>>2) Rakuten Miniの開通手続きにはWi-Fi環境が必要になります。
①IMEI 351676110356708以前
B1,3,18,19,26,28,41
※B4,B5,B38なし
②IMEI 351676110356716~351676110680487
B1,3,5,18,19,26,28,38,41
※B4なし
③IMEI それ以降
B3,4,5,18,19,26,28,38,41
※B1なし
※前スレ
【eSIM】Rakuten Mini Part42【楽天モバイル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605825232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
次スレを立てる時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください。
MNO楽天モバイル端末「Rakuten Mini」について語るスレです。
■公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/
■スペック
カラー: ナイトブラック/クールホワイト/クリムゾンレッド
パネルサイズ: 3.6インチ
解像度: 1280×720
サイズ: 106.2×53.4×8.6mm
重量: 79g
OS: Android 9
CPU: 2GHz+1.45GHzオクタコア (Snapdragon 439)
RAM: 3GB
ストレージ: 32GB
アウト/インカメラ: 1,600万/500万画
バッテリー: 1,250mAh
認証機能: 生体認証 (顔認証)
耐水・防水: IPX2/IP5X
FeliCa: おサイフケータイ
無線: 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth: 5.0
イヤホンジャック: なし
NFC: 対応
SIM: eSIM
(>>1) 楽天回線のeSIMがサポートしているのはRakuten Miniのみです。 (2020年4月12日現在)
(>>2) Rakuten Miniの開通手続きにはWi-Fi環境が必要になります。
①IMEI 351676110356708以前
B1,3,18,19,26,28,41
※B4,B5,B38なし
②IMEI 351676110356716~351676110680487
B1,3,5,18,19,26,28,38,41
※B4なし
③IMEI それ以降
B3,4,5,18,19,26,28,38,41
※B1なし
※前スレ
【eSIM】Rakuten Mini Part42【楽天モバイル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605825232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/12/16(水) 11:03:02.78
※よくある質問
① デフォルトのホーム画面が使いにくい → 好みのホーム画面アプリを入れる。 無難なのはNova Launcher。
② 壁紙設定したい → Yahoo!きせかえアプリを使うと壁紙変更できる。絵柄も色々選べる。
③ 自分の好きな画像を壁紙に使いたい → Rakuten Miniで擬似的にホーム画面の壁紙を設定する方法: https://www.orefolder.net/blog/2020/02/rakuten-mini-home-wallpaper/
④ NFCアイコン消したい → Super Status Bar というアプリで擬似的に消せる。
⑤ 楽天回線とau回線が切り替わるのを何とかしたい → Rakuten MiniでLTEバンドを固定する方法: https://www.arakawasblog.com/?p=3684 楽天回線は3、au回線は18と26をチェック。
⑥ 申し込んだのになかなか届かない! or 間違って契約した? → 携帯・PHS板の楽天モバイル総合スレへ: https://lavender.5ch.net/phs/
⑦ 2つ以上のeSIM登録できる? → 登録可能。eSIM全部消えたように見えることがあるが再起動で出てくる
⑧ 楽天回線解約した後もモバイルSuica使いたい (モバイルSuicaはSIMがないとアプリ起動不可) → 無効になった楽天eSIMでも残しておけば使える。 Ubigi等他社のeSIMでも可
⑨ 紹介コード使って下さい → 今回の"祭り"には使えないので貼っても意味はない
① デフォルトのホーム画面が使いにくい → 好みのホーム画面アプリを入れる。 無難なのはNova Launcher。
② 壁紙設定したい → Yahoo!きせかえアプリを使うと壁紙変更できる。絵柄も色々選べる。
③ 自分の好きな画像を壁紙に使いたい → Rakuten Miniで擬似的にホーム画面の壁紙を設定する方法: https://www.orefolder.net/blog/2020/02/rakuten-mini-home-wallpaper/
④ NFCアイコン消したい → Super Status Bar というアプリで擬似的に消せる。
⑤ 楽天回線とau回線が切り替わるのを何とかしたい → Rakuten MiniでLTEバンドを固定する方法: https://www.arakawasblog.com/?p=3684 楽天回線は3、au回線は18と26をチェック。
⑥ 申し込んだのになかなか届かない! or 間違って契約した? → 携帯・PHS板の楽天モバイル総合スレへ: https://lavender.5ch.net/phs/
⑦ 2つ以上のeSIM登録できる? → 登録可能。eSIM全部消えたように見えることがあるが再起動で出てくる
⑧ 楽天回線解約した後もモバイルSuica使いたい (モバイルSuicaはSIMがないとアプリ起動不可) → 無効になった楽天eSIMでも残しておけば使える。 Ubigi等他社のeSIMでも可
⑨ 紹介コード使って下さい → 今回の"祭り"には使えないので貼っても意味はない
237: 2020/12/22(火) 17:04:10.40
>>222
>>2
>>2
3: 2020/12/16(水) 11:17:13.15
電池パックゴミ捨てるのが原因ならガラケーも交換出来なくなるだろう
4: 2020/12/16(水) 14:32:52.84
有識者会議の開催に合わせるように総務省は2020年12月、毎年実施している携帯電話の電波の利用状況調査を公表した。
基地局の整備計画に対して進展しているかを検証する調査だ。おおむね適切な電波利用が行われているという評価が並ぶ中、KDDIに割り当てられた700MHz帯の電波について「適切な電波利用が行われているとは認めがたい」という評価を付けた。
KDDIは700MHz帯について、NTTドコモやソフトバンクと比べて倍近い基地局数を整備する計画を打ち出していた。その結果、遅れが目立ってしまったという事情もある。
いずれにせよこうした結果は、プラチナバンド再編の動きと合わせて携帯大手を震撼(しんかん)させるに十分な効果を発揮しているようだ。
auプラチナバンド取り上げor縮小されるかも?
取り上げたバンドは楽天へ
基地局の整備計画に対して進展しているかを検証する調査だ。おおむね適切な電波利用が行われているという評価が並ぶ中、KDDIに割り当てられた700MHz帯の電波について「適切な電波利用が行われているとは認めがたい」という評価を付けた。
KDDIは700MHz帯について、NTTドコモやソフトバンクと比べて倍近い基地局数を整備する計画を打ち出していた。その結果、遅れが目立ってしまったという事情もある。
いずれにせよこうした結果は、プラチナバンド再編の動きと合わせて携帯大手を震撼(しんかん)させるに十分な効果を発揮しているようだ。
auプラチナバンド取り上げor縮小されるかも?
取り上げたバンドは楽天へ
7: 2020/12/16(水) 15:25:59.92
>>4
28か
auには18/26あるからいらんよな正直
プラチナバンドをdocomoの19、SBの8
楽天の28って分け分けしたら丸く収まるのに
28か
auには18/26あるからいらんよな正直
プラチナバンドをdocomoの19、SBの8
楽天の28って分け分けしたら丸く収まるのに
414: 2020/12/27(日) 22:50:07.34
>>4
プラチナバンド貰って、エリア整備かまともに進捗しなきゃ逃げ道無くなるで(笑)
建物内には700MHz帯でも届かない場合あるし、地下は基地局作らないと圏外のままですよ。
プラチナバンド貰って、エリア整備かまともに進捗しなきゃ逃げ道無くなるで(笑)
建物内には700MHz帯でも届かない場合あるし、地下は基地局作らないと圏外のままですよ。
5: 2020/12/16(水) 14:50:20.00
miniと同じサイズくらいの重ねて使えるモバイルバッテリーないの?
せっかくminiなのに、それより大きいモバイルバッテリーは悲しい
実際には、WIFIルータとして使ってるだけだし、
miniと同じくらい容量あれば満足だけど。
せっかくminiなのに、それより大きいモバイルバッテリーは悲しい
実際には、WIFIルータとして使ってるだけだし、
miniと同じくらい容量あれば満足だけど。
6: 2020/12/16(水) 14:53:58.75
前スレの>>997
ubigiのeSimでも入れときゃいいんじゃね?
プリペイド式だから1円も掛からんよ。
あと、eSIMを複数入れて片方無効秘すると見えなくなる問題はGOOGLE PLAYでSIM マネージャーを更新するとなおる。
ubigiのeSimでも入れときゃいいんじゃね?
プリペイド式だから1円も掛からんよ。
あと、eSIMを複数入れて片方無効秘すると見えなくなる問題はGOOGLE PLAYでSIM マネージャーを更新するとなおる。
18: 2020/12/16(水) 20:41:55.04
>>6
いきなり海外eSimをモバイルSuicaごときで騒いでるドしろ人に勧めるのはどーなんだろうね。笑
まずはこれでeSimとはなんぞや?と勉強してから、ubigiやDENTなどの海外eSimにトライしてみて。
IIJmio?ITmedia お試しeSimサービス
いきなり海外eSimをモバイルSuicaごときで騒いでるドしろ人に勧めるのはどーなんだろうね。笑
まずはこれでeSimとはなんぞや?と勉強してから、ubigiやDENTなどの海外eSimにトライしてみて。
IIJmio?ITmedia お試しeSimサービス
34: 2020/12/17(木) 00:30:33.54
>>33
>>6 ではなく
>>18
マジ感謝!!
>>6 ではなく
>>18
マジ感謝!!
36: 2020/12/17(木) 01:11:51.25
>>18
SUICAを使う為だけに通信できない物に毎月150円払うのもあほくさいかと思ってな。
ubigiは親会社NTT COMで日本語化されてるし、メールアドレスだけあれば即QR発行されるので、スマホが使える程度のリテラシーがあれば誰でも出来るっしょ。
SUICAを使う為だけに通信できない物に毎月150円払うのもあほくさいかと思ってな。
ubigiは親会社NTT COMで日本語化されてるし、メールアドレスだけあれば即QR発行されるので、スマホが使える程度のリテラシーがあれば誰でも出来るっしょ。
48: 2020/12/17(木) 18:22:05.40
>>36
そのIIJmioのキャンペーンなんだけど、昨日までの受付期限で1か月2GB無料で使えるってやつみたいだよ?1か月無料でやめることも可能。いろいろ試してeSIMに慣れることはいいことだと思うけどね。
そのIIJmioのキャンペーンなんだけど、昨日までの受付期限で1か月2GB無料で使えるってやつみたいだよ?1か月無料でやめることも可能。いろいろ試してeSIMに慣れることはいいことだと思うけどね。
49: 2020/12/17(木) 18:40:01.79
>>48
iPhone mania?のお試しesimサービスは昨日から始まってるよ。
こっちも2GBまで1か月無料らしい。
iPhone mania?のお試しesimサービスは昨日から始まってるよ。
こっちも2GBまで1か月無料らしい。
51: 2020/12/17(木) 20:36:06.75
>>48
1/31日が期限でそれまでに申し込んで90日間3GB制限だぞ
Mac funについてくるやつな
1/31日が期限でそれまでに申し込んで90日間3GB制限だぞ
Mac funについてくるやつな
52: 2020/12/17(木) 20:59:18.84
>>51
初期費用840円か(雑誌代)
初期費用840円か(雑誌代)
55: 2020/12/17(木) 21:18:06.26
>>51
マックフンってw
マックフンってw
33: 2020/12/17(木) 00:27:55.67
>>6
ありがとう
OPPO A73の忘れてたの思い出したわ
ついでにお試し2箇所も申込しておいたので3000名に入ってれば使ってないminiに一個は突っ込み有効に使わせてもらう
マジ感謝
ありがとう
OPPO A73の忘れてたの思い出したわ
ついでにお試し2箇所も申込しておいたので3000名に入ってれば使ってないminiに一個は突っ込み有効に使わせてもらう
マジ感謝
8: 2020/12/16(水) 15:36:30.62
政治って上手いとこ突くんだなぁと改めて感心
まぁ実際に召し上げられてもバカ高橋の自業自得だが
KDDI株主に訴えられとけ
まぁ実際に召し上げられてもバカ高橋の自業自得だが
KDDI株主に訴えられとけ
9: 2020/12/16(水) 15:49:59.90
楽天にプラチナが割り当てられて建物の中でも繋がるようになったら継続してもええで
それがなけりゃ1年で解約だわ
それがなけりゃ1年で解約だわ
415: 2020/12/27(日) 22:56:04.35
>>9
割当られても、基地局整備しないと繋がりません。
特にデパートとか大きな建物では、基地局設置のうえ室内アンテナを構える必要かあります。
イオンモールとかでも同じです。
室内基地局なり整備しないと700MHz帯だと建物内全体で使えません
割当られても、基地局整備しないと繋がりません。
特にデパートとか大きな建物では、基地局設置のうえ室内アンテナを構える必要かあります。
イオンモールとかでも同じです。
室内基地局なり整備しないと700MHz帯だと建物内全体で使えません
418: 2020/12/27(日) 23:02:39.92
>>415
そのクラスの施設だとアンテナは各社共有だな
そこに基地局を置いてちょちょっと楽天も使えるような仕様にしてもらえばすぐに使えるようになる
それでも使えないというのは楽天がやる気ないだけ
そのクラスの施設だとアンテナは各社共有だな
そこに基地局を置いてちょちょっと楽天も使えるような仕様にしてもらえばすぐに使えるようになる
それでも使えないというのは楽天がやる気ないだけ
10: 2020/12/16(水) 18:07:40.44
紹介コードです。
2名に紹介済みです。あと3名使えます
良かったら使ってください
xhQEzEW8A3iS
2名に紹介済みです。あと3名使えます
良かったら使ってください
xhQEzEW8A3iS
15: 2020/12/16(水) 19:28:20.73
>>10
終わりました
終わりました
11: 2020/12/16(水) 18:35:31.90
友達親族いないのかかわいそうに
12: 2020/12/16(水) 18:40:55.69
>>11
そういうこと言うから友達がいないんだぞ
そういうこと言うから友達がいないんだぞ
13: 2020/12/16(水) 18:49:39.77
どういうことだ
14: 2020/12/16(水) 18:51:18.82
band1非対応の端末でIIJはやっぱり使えないの?
31: 2020/12/16(水) 22:51:29.63
>>14
使えてるよ。
使えてるよ。
35: 2020/12/17(木) 00:52:34.04
>>14
基地局次第なので、使うエリアによるとしか。
Band1は2100MHzだが、これを掴めないminiは1800MHzのBand3を掴んでる。
都心部なら問題ないんじゃね?
基地局次第なので、使うエリアによるとしか。
Band1は2100MHzだが、これを掴めないminiは1800MHzのBand3を掴んでる。
都心部なら問題ないんじゃね?
16: 2020/12/16(水) 19:49:08.90
同じ大きさでバッテリー2倍よろ
17: 2020/12/16(水) 19:58:25.16
ミニ、バッテリーの持ち悪くなってきたからバンドの件での交換申請したわ
交換品が届くのは3ヶ月後だと。
交換品が届くのは3ヶ月後だと。
19: 2020/12/16(水) 20:47:11.22
>>17
交換品も中古だろw
交換品も中古だろw
21: 2020/12/16(水) 21:17:43.73
>>19
え?嘘でしょ?
え?嘘でしょ?
20: 2020/12/16(水) 21:01:41.10
交換するときに試してみたらubigiはすぐ入ったな
もちろん課金もなし
もちろん課金もなし
22: 2020/12/16(水) 21:21:05.00
新品だったよ
最初に交換騒ぎになった頃にないIMEIだったしね
最初に交換騒ぎになった頃にないIMEIだったしね
23: 2020/12/16(水) 21:21:15.50
交換したらバッテリーヘタってるの届いたやついるぞ
416: 2020/12/27(日) 22:58:30.99
>>23
それ新品だと初期不良だよ。
数が多いとかならリコール騒ぎだよ。
楽天さん
それ新品だと初期不良だよ。
数が多いとかならリコール騒ぎだよ。
楽天さん
24: 2020/12/16(水) 21:29:04.85
うせやろ
いま新品届く場合もあるのかよ
いま新品届く場合もあるのかよ
25: 2020/12/16(水) 21:32:05.54
交換スレでさんざんやったけど、IMEI新しく桁増えてるから技適騒動から追加製造でしょって話になってた
今週届いた自分のもまさにそうで、バッテリーみても問題なかったしもちろん外装も問題なし
今週届いた自分のもまさにそうで、バッテリーみても問題なかったしもちろん外装も問題なし
26: 2020/12/16(水) 21:37:19.66
無い無い
初期不良交換品ですら、秋葉のジャンク屋みたいに、
プチプチに包んで送り付けて来るレベルだよ
初期不良交換品ですら、秋葉のジャンク屋みたいに、
プチプチに包んで送り付けて来るレベルだよ
417: 2020/12/27(日) 23:02:04.12
>>26
リコール情報とかないの?
初期不良でも大規模だと大問題
メーカー責任だよ
リコール情報とかないの?
初期不良でも大規模だと大問題
メーカー責任だよ
27: 2020/12/16(水) 21:43:41.89
新品じゃないぞ
バッテリーフル充電されてるやつを送ってきた
バッテリーフル充電されてるやつを送ってきた
28: 2020/12/16(水) 21:49:50.73
プチプチで送られてきたりバッテリーフル充電だと新品じゃない
こんな頭悪いのがいるのか…
今回の交換騒動で箱付属品は回収しないから、本体のやり取りだけするんであの簡易包装だし、バッテリーについては理解不能
何言ってんだコイツらまじで そもそも中古ならバンド問題は解決しないしIMEIは変わらないの、わからないのかな
知的障害とは話が通じんわ
こんな頭悪いのがいるのか…
今回の交換騒動で箱付属品は回収しないから、本体のやり取りだけするんであの簡易包装だし、バッテリーについては理解不能
何言ってんだコイツらまじで そもそも中古ならバンド問題は解決しないしIMEIは変わらないの、わからないのかな
知的障害とは話が通じんわ
29: 2020/12/16(水) 22:07:34.30
あんまよくわかってないやつがメーカー再生品とかを中古って解釈してるから話が合わないんだろこれ
そもそも今回の場合は詳細が出てない上の推測でしょ
実は新規に製造してそれを本体のみで返送してる論もあれば、回収して周波数帯のところ戻して新機種としてIMEI登録してる可能性の2つ
後者の場合はそれは中古ではなく再生品だ
ただたいていはリファービッシュ品の時バッテリーも変えるけどね あと外装の傷問題もあるからなかなか再生品のハードルも低くはないはず
少なくとも自分の交換機は外装全く問題ないしストラップホールもチリ一つ無しでバッテリーアプリでもおかしなところはなかった
一つ確かなのは、一部の人間の中古の定義がおかしい
そもそも今回の場合は詳細が出てない上の推測でしょ
実は新規に製造してそれを本体のみで返送してる論もあれば、回収して周波数帯のところ戻して新機種としてIMEI登録してる可能性の2つ
後者の場合はそれは中古ではなく再生品だ
ただたいていはリファービッシュ品の時バッテリーも変えるけどね あと外装の傷問題もあるからなかなか再生品のハードルも低くはないはず
少なくとも自分の交換機は外装全く問題ないしストラップホールもチリ一つ無しでバッテリーアプリでもおかしなところはなかった
一つ確かなのは、一部の人間の中古の定義がおかしい
32: 2020/12/16(水) 23:33:23.53
信じたい気持ちは解らないでも無いがデマは良くない
37: 2020/12/17(木) 01:25:35.83
この時間平均で下り66Mbps、昼は90や100Mbps以上だし速いな
パートナーエリアのauは20Mbps前後だから楽天速いわ
人増えたら心配だがアホモの影響で大丈夫か
パートナーエリアのauは20Mbps前後だから楽天速いわ
人増えたら心配だがアホモの影響で大丈夫か
38: 2020/12/17(木) 01:41:21.93
>>37
アハモが開始される頃にはAUも何か発表しとるから微妙
アハモが開始される頃にはAUも何か発表しとるから微妙
45: 2020/12/17(木) 14:13:15.01
>>40
勝手に対抗プランだと決めつけて勝手に発狂してるアホって面白いよな
勝手に対抗プランだと決めつけて勝手に発狂してるアホって面白いよな
39: 2020/12/17(木) 02:06:23.98
「ヘッヘッヘッ、お代官様。これはほんの袖の下でごぜぇます!」
→米米米米米米米米米米米米米米
→米米米米米米米米米米米米米米
41: 2020/12/17(木) 07:03:33.27
また1月辺りにシンプラン出すみたいだぞ
42: 2020/12/17(木) 09:12:42.77
どうせ「50Gで2480円(※1,※2,※3,※4,※5,※5,※6,※7,※8,※8,※9,※10,※11,※12,※13,※14,※15,※16,※17,※18,※19,※20,※21,※22,※23)」
みたいなプランでそ
みたいなプランでそ
43: 2020/12/17(木) 10:59:14.40
条件大杉てわろたw
44: 2020/12/17(木) 12:21:27.45
b3固定にしたらがっつり楽天だけ握るようになったよ♪
でもちょっと遅い…
でもちょっと遅い…
46: 2020/12/17(木) 16:49:34.14
googleplayでアプリの更新確認出来る?
最近「アップデートを確認できませんでした」としか出なくなってしまったんだけど
メインスマホやタブレットからアップデートはあるはずなのに
おま環かな?
最近「アップデートを確認できませんでした」としか出なくなってしまったんだけど
メインスマホやタブレットからアップデートはあるはずなのに
おま環かな?
47: 2020/12/17(木) 17:06:34.89
>>46
自己解決
サブのgoogleアカウント登録したからそちらを確認しに行ってたみたい
アカウント削除したら機能した
でも他のスマホやタブレットではそれでも問題なくメインアカウントの探しに行ってくれるのに
自己解決
サブのgoogleアカウント登録したからそちらを確認しに行ってたみたい
アカウント削除したら機能した
でも他のスマホやタブレットではそれでも問題なくメインアカウントの探しに行ってくれるのに
50: 2020/12/17(木) 19:47:51.85
見事に時期ずらしてるけど昨日だけ被ってたので、A73ユーザー向けの即日発行(3G)も合わせて両方申し込んだ。
回線付きですとか言って年末売る人いそう
回線付きですとか言って年末売る人いそう
53: 2020/12/17(木) 21:05:59.60
英語に自信ある人はDENT(200MB 365Days 0円)も試してみて
54: 2020/12/17(木) 21:18:01.52
俺もマイナビ経由で申し込んだけど3000人の中に入っているだろうか
56: 2020/12/17(木) 21:42:04.28
くそがっ!
57: 2020/12/17(木) 21:57:23.55
アスファルトhandが届いてminiとはオサラバさ
58: 2020/12/17(木) 22:06:31.55
>>57
切りつけるの?
切りつけるの?
59: 2020/12/17(木) 22:11:16.90
10月に申し込んだ交換品がキタァァァ
60: 2020/12/17(木) 22:12:20.87
今使ってるやつ裏面ヒビ入ってるけど電源入れば問題ないよな
61: 2020/12/17(木) 23:04:28.96
今日、充電しながら使ってたら充電してるのにどんどんバッテリーが減っていってたんだけど
元からそんなもんだったっけ?
充電器もケーブルも他の機器への充電で2.1A出るのは確認済みで
やってたのはゲームとかじゃなくて普通にブラウザで調べ物してただけ
元からそんなもんだったっけ?
充電器もケーブルも他の機器への充電で2.1A出るのは確認済みで
やってたのはゲームとかじゃなくて普通にブラウザで調べ物してただけ
63: 2020/12/17(木) 23:38:51.28
>>61
ブラウザはバッテリー食うほうだぞ
この機種だと充電しながら減るかどかはわからんが
とりあえずこの機種の最大の欠点はバッテリーだ
少しでも長持ちさせたいのなら充電しながら使うのは厳禁だな
ブラウザはバッテリー食うほうだぞ
この機種だと充電しながら減るかどかはわからんが
とりあえずこの機種の最大の欠点はバッテリーだ
少しでも長持ちさせたいのなら充電しながら使うのは厳禁だな
62: 2020/12/17(木) 23:04:39.41
Mini 買おうかと,今日初めてここ覗いたけど,
ここ,なんか怖いんだね...
ここ,なんか怖いんだね...
78: 2020/12/18(金) 17:05:19.05
>>62
スマホ板の最底辺だぞ
スマホ板の最底辺だぞ
64: 2020/12/18(金) 00:07:37.95
たった半年で1.02Aで充電されてたのが0.88Aまで下がったんだぜ
まだ1分1%以上は充電されるからいいけど
来年夏でガッツリバッテリーやられられるだろうな
まだ1分1%以上は充電されるからいいけど
来年夏でガッツリバッテリーやられられるだろうな
65: 2020/12/18(金) 01:12:32.99
無料期間が終わったらジャンク箱行きだ
66: 2020/12/18(金) 01:17:17.17
使いながら充電したりして内部が熱くなったり、残りの充電量次第で充電制御がかかって電流絞るよ。
あと付属のケーブルじゃ1A程度しかでないし、1AじゃCPUに電力食われたらすぐ充電電流減るから充電も遅くなるわな。
ちなみに前スレでも言ったがUSBチェッカーじゃ参考程度にしかわからないぞ
あと付属のケーブルじゃ1A程度しかでないし、1AじゃCPUに電力食われたらすぐ充電電流減るから充電も遅くなるわな。
ちなみに前スレでも言ったがUSBチェッカーじゃ参考程度にしかわからないぞ
67: 2020/12/18(金) 01:56:09.35
USBチェッカーなんて使ってないぞ
アンペアチェッカーだわりとガチもんだ
それとミニのMAX値知って無さそうだな
アンペアチェッカーだわりとガチもんだ
それとミニのMAX値知って無さそうだな
68: 2020/12/18(金) 08:18:24.61
>>67
前スレとは別人か?失敬
スマホ側でバッテリーに出力してる電流なら1030mA(1.03A)ぐらいだったな
前スレとは別人か?失敬
スマホ側でバッテリーに出力してる電流なら1030mA(1.03A)ぐらいだったな
69: 2020/12/18(金) 10:33:29.45
会社でdocomo-iijが繋がらないよ全く
なのでがっちり繋がるminiでローミング接続中
なのでがっちり繋がるminiでローミング接続中
71: 2020/12/18(金) 12:37:39.10
>>69
それ、どうせBand1が使えないハズレ機種だろ
それ、どうせBand1が使えないハズレ機種だろ
70: 2020/12/18(金) 12:32:17.58
スピーカーはステレオ?
72: 2020/12/18(金) 12:38:31.97
>>70
否
否
73: 2020/12/18(金) 12:58:36.44
>>72
ありがとう
ありがとう
74: 2020/12/18(金) 14:21:03.35
どういたしまして
75: 2020/12/18(金) 15:05:50.17
いや礼には及ばんよ
76: 2020/12/18(金) 16:51:31.50
【携帯】ドコモ、3Gガラケーからスマホ乗り換え専用プラン 1GBで月1650円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608266348/
基本料金に含まれる高速データ通信量は1GBで、1回あたり5分以内の国内通話が無料、通話時間に制限の無い「かけ放題オプション」は月額1000円。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608266348/
基本料金に含まれる高速データ通信量は1GBで、1回あたり5分以内の国内通話が無料、通話時間に制限の無い「かけ放題オプション」は月額1000円。
77: 2020/12/18(金) 17:03:54.13
>>76
端末はくれねーの?
ソフトバはピクセル4くれて980円だったぞ一年目だけだけど
つーかスレ違いだろカス
端末はくれねーの?
ソフトバはピクセル4くれて980円だったぞ一年目だけだけど
つーかスレ違いだろカス
80: 2020/12/18(金) 17:41:48.44
>>77
ソフトバかぁ、いい選手だったよね
ロシアの人だっけ?
ソフトバかぁ、いい選手だったよね
ロシアの人だっけ?
81: 2020/12/18(金) 18:43:23.03
>>77
ソフトバって何?
ソフトバって何?
714: 2021/01/09(土) 10:10:53.43
>>76
実質的には値上げだな
いかにもドコモらしい
実質的には値上げだな
いかにもドコモらしい
720: 2021/01/09(土) 12:50:19.00
>>714
馬鹿野郎
馬鹿野郎
79: 2020/12/18(金) 17:21:28.11
端末1円一年無料に釣られてワラワラ集まって来た人たちの集落
84: 2020/12/18(金) 20:40:55.70
>>79
今買うと損ですか?
今買うと損ですか?
85: 2020/12/18(金) 20:54:53.78
>>84
人を呪わば穴二つ
端末安く欲しいのか、一年無料が欲しいのか
それはあなたの決めること。
人を呪わば穴二つ
端末安く欲しいのか、一年無料が欲しいのか
それはあなたの決めること。
86: 2020/12/18(金) 21:00:43.81
>>85
穴は3つだろ
穴は3つだろ
96: 2020/12/19(土) 08:21:58.76
>>85 >>87
今、ポイント5000+15000 バックで
18700円(税込)、事務手数料無料なので、
ポイント使う人なら実質1300ポイント分
実質プラスで1年無料な最小Felicaスマホが
手に入る計算かな?あってるかなあ。
エリア拡大で、楽天エリアに
行動範囲の殆どが入ったのと
車載Google homeをやりたくて検討中。
起動時間は遅いですか?
今、ポイント5000+15000 バックで
18700円(税込)、事務手数料無料なので、
ポイント使う人なら実質1300ポイント分
実質プラスで1年無料な最小Felicaスマホが
手に入る計算かな?あってるかなあ。
エリア拡大で、楽天エリアに
行動範囲の殆どが入ったのと
車載Google homeをやりたくて検討中。
起動時間は遅いですか?
87: 2020/12/18(金) 21:43:18.25
>>84
この端末が欲しいなら買えばとしか言えないな
いま幾らなのか知らないけど、6000円位の価値だと思う
製造不良も多いし
この端末が欲しいなら買えばとしか言えないな
いま幾らなのか知らないけど、6000円位の価値だと思う
製造不良も多いし
82: 2020/12/18(金) 19:38:40.67
小田えりなのニックネームが
おだえり みたいなもんだろ
おだえり みたいなもんだろ
83: 2020/12/18(金) 20:10:12.27
織田真理のニックネームは?
88: 2020/12/18(金) 22:48:10.29
89: 2020/12/18(金) 23:32:46.40
MacフンのはMACFUNらしくiPhoneに刺した(刺してないけど)
90: 2020/12/19(土) 02:08:10.33
もう充電40%くらいから10%くらいまで一瞬で無くなるわ
91: 2020/12/19(土) 02:22:27.29
6月から使い始めてそろそろバッテリーがほぼ1日しかもたなくなった
92: 2020/12/19(土) 02:24:09.58
>>91
替えどきじゃね
替えどきじゃね
93: 2020/12/19(土) 07:37:03.90
画面オフ時の消費電力が小さいせいかバッテリーが想像以上に持つね。複数台持ちだが専らいつも持ち歩くのは電話とLINEとおサイフが入ってるこいつだわ
94: 2020/12/19(土) 07:37:20.58
画面オフ時の消費電力が小さいせいかバッテリーが想像以上に持つね。複数台持ちだが専らいつも持ち歩くのは電話とLINEとおサイフが入ってるこいつだわ
95: 2020/12/19(土) 07:37:53.80
画面オフ時の消費電力が小さいせいかバッテリーが想像以上に持つね。複数台持ちだが専らいつも持ち歩くのは電話とLINEとおサイフが入ってるこいつだわ
97: 2020/12/19(土) 08:28:24.77
テザリングオンだと通信殆どしなくても
バッテリーは一晩持たないですか?
車は必ず毎日使うので、
待受+テザリングonのまま、
車のアクセサリー電源に繋いでおいで、
常時車載Wifiルータとして使えるかなと?
バッテリーは一晩持たないですか?
車は必ず毎日使うので、
待受+テザリングonのまま、
車のアクセサリー電源に繋いでおいで、
常時車載Wifiルータとして使えるかなと?
100: 2020/12/19(土) 09:06:38.60
>>97
バッテリーはテザリングする時間にもよるけど、テザリングの通信先がなくなれば自動的にテザリングは解除されると思うよ
バッテリーはテザリングする時間にもよるけど、テザリングの通信先がなくなれば自動的にテザリングは解除されると思うよ
118: 2020/12/19(土) 14:11:10.91
>>100
テザリング先は楽天モバイルなので、
(>_<)ならならないとは、思うのですが、
走行中の話でしょうか。
テザリング先は楽天モバイルなので、
(>_<)ならならないとは、思うのですが、
走行中の話でしょうか。
134: 2020/12/19(土) 22:42:17.38
>>118
?miniがテザ元→それに繋いだモノが手羽先
?miniがテザ元→それに繋いだモノが手羽先
200: 2020/12/21(月) 11:55:14.66
>>134
ありがとう。(^.^)(-.-)(__)
理解しました。
ありがとう。(^.^)(-.-)(__)
理解しました。
98: 2020/12/19(土) 08:45:17.08
交換品届いてesim再発行手続きとったんだが
準備中になっている申込番号のところの「開通手続きをする」をクリックしても
「申し訳ありません。もう一度やり直すまたはQRコードをスキャンしてください」
と出て発行できないんだけど分かる人いますか?
やり直すにも準備中になっているから
契約プランの各種手続きが押せないようになっているし
QRコードって何?って感じでつんでしまった
検索したら最初の開通時に同じ状態になった人がいたみたいだけど
解決してないみたいで…
土日使えないとか最悪です
準備中になっている申込番号のところの「開通手続きをする」をクリックしても
「申し訳ありません。もう一度やり直すまたはQRコードをスキャンしてください」
と出て発行できないんだけど分かる人いますか?
やり直すにも準備中になっているから
契約プランの各種手続きが押せないようになっているし
QRコードって何?って感じでつんでしまった
検索したら最初の開通時に同じ状態になった人がいたみたいだけど
解決してないみたいで…
土日使えないとか最悪です
101: 2020/12/19(土) 09:08:29.06
>>98
機種変更の手続きからできない?
機種変更の手続きからできない?
103: 2020/12/19(土) 09:14:22.35
>>98
自分の場合はここからできた
申し込んでしばらくするとesimのプロファイルがメールで届くので、メール本文の説明に従ってMINIに登録すればOK
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/support/upgrade2/
自分の場合はここからできた
申し込んでしばらくするとesimのプロファイルがメールで届くので、メール本文の説明に従ってMINIに登録すればOK
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/support/upgrade2/
99: 2020/12/19(土) 08:55:45.80
なんでサポートに問い合わせないのか
141: 2020/12/20(日) 04:54:12.56
>>99
そのサポートが使えないっことぐらいここに居るなら分かるでしょ?
無駄レスいらんわ。
そのサポートが使えないっことぐらいここに居るなら分かるでしょ?
無駄レスいらんわ。
143: 2020/12/20(日) 06:43:26.88
>>141
自分がキチで相手にされなかったのかい?
かわいそうに
自分がキチで相手にされなかったのかい?
かわいそうに
144: 2020/12/20(日) 07:12:43.08
>>143
基地さんは朝から元気
基地さんは朝から元気
102: 2020/12/19(土) 09:13:06.74
機種変更の手続きってどこですかね?
各種手続きからだったらそこ押せないです
チャットだと返信遅いから電話ですかね
繋がるのかな
各種手続きからだったらそこ押せないです
チャットだと返信遅いから電話ですかね
繋がるのかな
104: 2020/12/19(土) 09:19:37.83
>>102
押せないのか…
じゃ上で貼ったURLの方法は使えないな
けど押せなくなってるのは不思議やね
Webからでも無理なのかな?
押せないのか…
じゃ上で貼ったURLの方法は使えないな
けど押せなくなってるのは不思議やね
Webからでも無理なのかな?
105: 2020/12/19(土) 09:29:28.11
ウェブのほうはsimの初期設定っていうQRが出るんだが
グーグルレンズがコード読み込まずに検索になる
とりあえず9時回ったから電話かな
グーグルレンズがコード読み込まずに検索になる
とりあえず9時回ったから電話かな
106: 2020/12/19(土) 10:09:35.25
試しに他のQRアプリ入れてみたら?
107: 2020/12/19(土) 10:22:12.94
電話した
携帯通信会社ってとこからQRコード読み込むように言われたんだけど
エラー出てダメだったんで
こっちで開通するって言われて開通できたわ
自分で何とかできるものではなさそうだったわ
同じケースの方いたら即電話を
携帯通信会社ってとこからQRコード読み込むように言われたんだけど
エラー出てダメだったんで
こっちで開通するって言われて開通できたわ
自分で何とかできるものではなさそうだったわ
同じケースの方いたら即電話を
113: 2020/12/19(土) 11:58:28.09
>>107
本来の手続きは、これよ↓
これで毎回端末切替えてる
マイ楽天アプリ>契約プラン>各種手続き>SIM交換
その他の理由>eSIM>再発行を申請する
『確定する』をタップ
サイドメニューの申し込み履歴から開通を選択
開通手続きに進む
本来の手続きは、これよ↓
これで毎回端末切替えてる
マイ楽天アプリ>契約プラン>各種手続き>SIM交換
その他の理由>eSIM>再発行を申請する
『確定する』をタップ
サイドメニューの申し込み履歴から開通を選択
開通手続きに進む
115: 2020/12/19(土) 12:16:26.64
>>113
まさしくその通りしたのよ
でも「開通手続きをする」が反応しないっていうか
「申し訳ありません。もう一度やり直すまたはQRコードをスキャンしてください」
とポップアップ表示されて手ごたえゼロ
ウェブのsimの初期設定QRコードをネットワークry→詳細設定→携帯通信会社→
一番上タップで読み込めっていうんだけどエラー出て読み込めなかった
ミニ自体に不具合あったりするのかね
まさしくその通りしたのよ
でも「開通手続きをする」が反応しないっていうか
「申し訳ありません。もう一度やり直すまたはQRコードをスキャンしてください」
とポップアップ表示されて手ごたえゼロ
ウェブのsimの初期設定QRコードをネットワークry→詳細設定→携帯通信会社→
一番上タップで読み込めっていうんだけどエラー出て読み込めなかった
ミニ自体に不具合あったりするのかね
119: 2020/12/19(土) 14:12:45.61
>>115
WiFIでインターネット接続していない というオチじゃないよね?
WiFIでインターネット接続していない というオチじゃないよね?
127: 2020/12/19(土) 19:20:32.04
>>119
もちろんしてる。確認された
QRコードをアプリが読み込めないんじゃなくて
読めないQRコードって感じだった
他のQRコードは読めてたし
もちろんしてる。確認された
QRコードをアプリが読み込めないんじゃなくて
読めないQRコードって感じだった
他のQRコードは読めてたし
131: 2020/12/19(土) 21:42:18.98
>>127
いやいや、だからQRコードの読み込みなんて作業は不要
純粋に>>113だけで開通出来る
いやいや、だからQRコードの読み込みなんて作業は不要
純粋に>>113だけで開通出来る
142: 2020/12/20(日) 06:29:08.55
>>131
>>113の手順で間違いなく進めて最後の
「開通手続きをする」が反応せずに
「申し訳ありません。もう一度やり直すまたはQRコードをスキャンしてください」
とポップアップ表示されて手だてがなくなるの
ここのレスに従って2つ目の手段としてwebのページで開通ボタンを押すと
「simの初期設定QRコード」がでるんだけど
QRコードとして反応してくれない
サポートの指示はここと同じでwebでQRコードを読まされたんだけど
(グーグルレンズじゃないやつで)
エラーが出た
検索したら前にもいたみたいだし解決もしてなかったみたいだから
一応要サポート連絡とだけ書いておきます
エラーの長い数字も読まされて待たされたけど
サポートもわからないから「こちらで発行します」
本体とあちらさんとどっちが原因なのかは気になる
>>113の手順で間違いなく進めて最後の
「開通手続きをする」が反応せずに
「申し訳ありません。もう一度やり直すまたはQRコードをスキャンしてください」
とポップアップ表示されて手だてがなくなるの
ここのレスに従って2つ目の手段としてwebのページで開通ボタンを押すと
「simの初期設定QRコード」がでるんだけど
QRコードとして反応してくれない
サポートの指示はここと同じでwebでQRコードを読まされたんだけど
(グーグルレンズじゃないやつで)
エラーが出た
検索したら前にもいたみたいだし解決もしてなかったみたいだから
一応要サポート連絡とだけ書いておきます
エラーの長い数字も読まされて待たされたけど
サポートもわからないから「こちらで発行します」
本体とあちらさんとどっちが原因なのかは気になる
147: 2020/12/20(日) 10:37:31.96
>>142
それは初期不良端末の可能性もあるから、
一度前の端末に戻して、もう一度新しいのに、
eSIMをセット出来るか確認した方が良いと思うよ
ここのサポートともかくゴミだから、
チャンネル繋がってる間に解決して置かないと大変だよ
もう説明も面倒臭いし良いやってなった俺が言うのも何だけど
それは初期不良端末の可能性もあるから、
一度前の端末に戻して、もう一度新しいのに、
eSIMをセット出来るか確認した方が良いと思うよ
ここのサポートともかくゴミだから、
チャンネル繋がってる間に解決して置かないと大変だよ
もう説明も面倒臭いし良いやってなった俺が言うのも何だけど
152: 2020/12/20(日) 12:20:16.12
>>147
初期不良端末なのかな
何度もesim発行していいんだっけ?
旧ミニは返さなきゃいけないんだけど
新ミニだけでそれ実験するのはできないもんなの?
初期不良端末なのかな
何度もesim発行していいんだっけ?
旧ミニは返さなきゃいけないんだけど
新ミニだけでそれ実験するのはできないもんなの?
164: 2020/12/20(日) 13:53:02.38
>>152
何度発行しても只だよ
手元に前の端末が有るうちに試した方が良い
何度発行しても只だよ
手元に前の端末が有るうちに試した方が良い
108: 2020/12/19(土) 10:26:30.16
miniからhandかsense4なレドミ9Sに乗り換えたらテザリング速度が倍増するのでは?と思いながら耐えてる
早く機種返事キャンペーンやってくれ
テザリング元のminiよりテザリング先のiPhone11の方が計測速度がいつも速い
早く機種返事キャンペーンやってくれ
テザリング元のminiよりテザリング先のiPhone11の方が計測速度がいつも速い
111: 2020/12/19(土) 11:41:26.48
>>108
機種変更しても楽天回線使うのなら同じだろ
機種変更しても楽天回線使うのなら同じだろ
116: 2020/12/19(土) 12:45:41.68
>>108
物理SIMに交換してW05に突っ込む方が幸せになれるんじゃね?
物理SIMに交換してW05に突っ込む方が幸せになれるんじゃね?
120: 2020/12/19(土) 14:59:30.53
>>116
無料電話使えないのは勿体ない
無料電話使えないのは勿体ない
117: 2020/12/19(土) 14:02:10.33
>>108
俺はgoo Srmsellerでredmi note 9sを200円で買って、
miniのSIMを物理SIMに変更してDSDV運用してる。
若干redmi note 9sのが速いけど大差なし。
空になったminiにはDENTとIIJmioお試しeSIMサービスと、
d WifiとタウンWiFiアプリを全部無料で入れたりして、
Bluetoothテザリングの受け子機専用にしておサイフ&QR決済の実験台にしてる。
俺はgoo Srmsellerでredmi note 9sを200円で買って、
miniのSIMを物理SIMに変更してDSDV運用してる。
若干redmi note 9sのが速いけど大差なし。
空になったminiにはDENTとIIJmioお試しeSIMサービスと、
d WifiとタウンWiFiアプリを全部無料で入れたりして、
Bluetoothテザリングの受け子機専用にしておサイフ&QR決済の実験台にしてる。
177: 2020/12/20(日) 23:19:53.00
>>117
そいつ、この改行おじさんなんだけど、なんか構って欲しいらしくて、
こっちへ書き込んだらフルボッコされて、
【楽天モバイル】Rakuten Mini 1円セール 契約情報スレ18【そしてポイント付与へ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1606318765/
多分それでまた戻って来た
老害なんでスルーで
そいつ、この改行おじさんなんだけど、なんか構って欲しいらしくて、
こっちへ書き込んだらフルボッコされて、
【楽天モバイル】Rakuten Mini 1円セール 契約情報スレ18【そしてポイント付与へ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1606318765/
多分それでまた戻って来た
老害なんでスルーで
109: 2020/12/19(土) 10:29:32.20
miniはレスポンスとかめちゃ悪いし少し使うとめちゃ電池減るからからテザリングと無料電話のみに使用
早く機種変更キャンペーンやらないとahamoに行こうかと思うわ
早く機種変更キャンペーンやらないとahamoに行こうかと思うわ
110: 2020/12/19(土) 11:08:06.72
なんかバッテリーの減りが異様に早くなった
寒いからかな
寒いからかな
112: 2020/12/19(土) 11:42:07.31
なんか、最近急にゴミに思えてきた。
114: 2020/12/19(土) 12:00:25.41
テザリング速度が倍増て
テザリングを何だと思ってるのか
テザリングを何だと思ってるのか
121: 2020/12/19(土) 15:01:05.63
>>114
機種によって通信速度変わるって楽天のホームページでもhandの宣伝で言ってる
機種によって通信速度変わるって楽天のホームページでもhandの宣伝で言ってる
122: 2020/12/19(土) 16:19:50.40
なるほどねスマホ自体の通信速度UPの結果テザリング速度もUPってことか
しかし
>>テザリング元のminiよりテザリング先のiPhone11の方が計測速度がいつも速い
これが解せん。mini内部で何か干渉してるのか
しかし
>>テザリング元のminiよりテザリング先のiPhone11の方が計測速度がいつも速い
これが解せん。mini内部で何か干渉してるのか
123: 2020/12/19(土) 16:36:33.94
余り見えない敵と戦わない方が良いぞ
124: 2020/12/19(土) 17:09:23.24
IIJのeSIMお試し2Gを申し込んだけど、BAND1無し個体じゃ難しいかな
125: 2020/12/19(土) 17:10:51.67
話題ループすぎるわ
126: 2020/12/19(土) 17:35:50.06
2cmぐらいのmicroB→C変換器を使ってるんだけど、今日突然見失った(あたふた)
結論を言うとminiに差さってた(ヽ´ω`)
いわゆる「メガネメガネ!」だった
結論を言うとminiに差さってた(ヽ´ω`)
いわゆる「メガネメガネ!」だった
128: 2020/12/19(土) 19:29:15.74
>>126
ケツポケットに入れてたminiを忘れて、探し回ったことならある
ケツポケットに入れてたminiを忘れて、探し回ったことならある
129: 2020/12/19(土) 19:46:06.12
>>128
分かる
こいつ存在感なさすぎ
どのポッケに入れたか分からなくなる
分かる
こいつ存在感なさすぎ
どのポッケに入れたか分からなくなる
135: 2020/12/19(土) 23:24:40.39
>>129
今日は胸ポケットに入れてたが屈んだ時に落っこちて
「ガタッ」っと存在感をアピールしてきた
今日は胸ポケットに入れてたが屈んだ時に落っこちて
「ガタッ」っと存在感をアピールしてきた
138: 2020/12/20(日) 01:13:29.49
>>135
それはあるあるすぎる
存在感小さいから気にせずにかがんだりするんだよね
それはあるあるすぎる
存在感小さいから気にせずにかがんだりするんだよね
130: 2020/12/19(土) 21:03:28.41
出先で窓際に置いてテザリングするからよく置き忘れる
スマートウォッチとBluetooth接続して離れると教えてくれる対策してる
スマートウォッチとBluetooth接続して離れると教えてくれる対策してる
132: 2020/12/19(土) 21:48:48.00
楽天ミニ入れ換える前に
知的障害者の申請出せよ
知的障害者の申請出せよ
133: 2020/12/19(土) 22:25:35.43
Miniは接触通知アプリ入れてお財布携帯で使うのがちょうどいい
137: 2020/12/20(日) 00:36:18.70
電池が持たないなんてはじめからわかってたろ?
139: 2020/12/20(日) 02:20:19.97
電池持たないくんは自分の無能さを恥じるべき
140: 2020/12/20(日) 02:26:58.33
不要なアプリをアンインストールするとか、バッテリーセーバーONにするとか、使わない時は機内モードにするとか。電池持たせる工夫しろと。
145: 2020/12/20(日) 09:22:41.82
毎日50kmくらいの距離ある会社に出勤するのに自転車買って冬は寒いし夏は暑いし上り下り多くて疲れると文句ばかりの人が居た。
皆はなんで車買わないの?駐車場もタダなのに。と思ってる。
なんのアピかわからんが自分で選んだ癖に文句言うやつ多い。
皆はなんで車買わないの?駐車場もタダなのに。と思ってる。
なんのアピかわからんが自分で選んだ癖に文句言うやつ多い。
171: 2020/12/20(日) 21:40:39.01
>>145
50kmチャリで痛勤してるんやぞ凄いだろアピールでしょ
50kmチャリで痛勤してるんやぞ凄いだろアピールでしょ
174: 2020/12/20(日) 22:04:22.36
>>171
小野田坂道をリスペクトしてるんだと思う
小野田坂道をリスペクトしてるんだと思う
146: 2020/12/20(日) 09:38:21.49
サポートで解決されてる現実を見れないほど嫌ってるって、一体何をして何をされたんだよ
148: 2020/12/20(日) 10:48:20.83
おサイフケータイ使い続けたいがルーターにSIM差しても使いたい人は2回線契約必要?ルーターは固定代わりに使いたく出先ではminiだけで良いんで同時通信する必要ないので1回線を切り替えて使えるオプションとか無いの?昔ダイアルアップ時代にネット使ってる時は家電使えないみたいな
151: 2020/12/20(日) 11:44:05.71
>>148
Suicaはダメだと思う(使ってないからわからない)けど、Wi-Fi経由でnanacoとWAONは使っている。
あとNFC使わないサービス(バーコード見せるヤツ paypayとか)Bluetooth使うCokeONなんかは普通にWi-Fi経由で使っている
Suicaはダメだと思う(使ってないからわからない)けど、Wi-Fi経由でnanacoとWAONは使っている。
あとNFC使わないサービス(バーコード見せるヤツ paypayとか)Bluetooth使うCokeONなんかは普通にWi-Fi経由で使っている
165: 2020/12/20(日) 13:53:30.84
>>151
有難う。スーパーで良く使うんでWi-Fi繋ぐのメンドそう。miniが物理SIM対応ならMVNO(ドコモ系)のメインスマホのSIM差し替えれば済むだけの事なんだが。ホントe-SIMなんて不便極まりないね。物理SIMなら例え1回線でも使い分けれるのにね
有難う。スーパーで良く使うんでWi-Fi繋ぐのメンドそう。miniが物理SIM対応ならMVNO(ドコモ系)のメインスマホのSIM差し替えれば済むだけの事なんだが。ホントe-SIMなんて不便極まりないね。物理SIMなら例え1回線でも使い分けれるのにね
166: 2020/12/20(日) 14:25:48.21
>>148
物理SIMならモバイルSuica発行後にSIMの通信が無効になっても
そのSIM挿したままならWi-Fiで使い方い続けられるんだがな。
通信無効になってもeSIM情報は持ち続けられるから同じだとは思うが、
やった事無いから絶対出来るとは言えん。
物理SIMならモバイルSuica発行後にSIMの通信が無効になっても
そのSIM挿したままならWi-Fiで使い方い続けられるんだがな。
通信無効になってもeSIM情報は持ち続けられるから同じだとは思うが、
やった事無いから絶対出来るとは言えん。
149: 2020/12/20(日) 10:59:10.25
日本語使えよ
ガイジ
ガイジ
153: 2020/12/20(日) 13:25:59.51
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
154: 2020/12/20(日) 13:26:17.14
楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
155: 2020/12/20(日) 13:26:35.61
公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
156: 2020/12/20(日) 13:26:52.72
モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
157: 2020/12/20(日) 13:27:14.24
ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
159: 2020/12/20(日) 13:27:48.20
一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。
160: 2020/12/20(日) 13:28:05.07
楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。
162: 2020/12/20(日) 13:28:38.25
100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。
163: 2020/12/20(日) 13:28:54.84
楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。
167: 2020/12/20(日) 17:57:47.21
車のナビと音楽用に使ってたけど最近なぜかGPSが弱くなって残念な感じ。
169: 2020/12/20(日) 18:41:09.22
>>167
GPSは夏のほうが精度が高く、冬になると精度落ちる
時間も午前より午後のほうが落ちる
車だとエアコンの吹き出し口あたりにスマホ付けてると
内蔵GPSだと精度落ちるから、外付けのGPS受信機をダッシュボードに置いて精度改善させる
車だとおとなしく車用のカーナビ使った方が車速など使えて便利
カーナビのネット接続用にテザリング用でミニ使えばいいかと
一部の地域ではAU終わって通信切れる場合あるけど・・・
GPSは夏のほうが精度が高く、冬になると精度落ちる
時間も午前より午後のほうが落ちる
車だとエアコンの吹き出し口あたりにスマホ付けてると
内蔵GPSだと精度落ちるから、外付けのGPS受信機をダッシュボードに置いて精度改善させる
車だとおとなしく車用のカーナビ使った方が車速など使えて便利
カーナビのネット接続用にテザリング用でミニ使えばいいかと
一部の地域ではAU終わって通信切れる場合あるけど・・・
168: 2020/12/20(日) 18:16:36.05
しかし物理SIMにしてほしかったな
まぁ無料だから文句は言えないが。
二万だして買うつもりだったけどeSIMだからあきらめたら、無料だからとびつきました。
Xperiaミニ使ってたけど限界だった。
なぜにスマホは小さいのがなかなかでないのか。
まぁ無料だから文句は言えないが。
二万だして買うつもりだったけどeSIMだからあきらめたら、無料だからとびつきました。
Xperiaミニ使ってたけど限界だった。
なぜにスマホは小さいのがなかなかでないのか。
193: 2020/12/21(月) 08:44:31.92
>>168
家にパソコン外出時にはスマホ、のような使い分けではなく
何でもスマホだけで済ますようになってきたので
高機能化したのは良いが大型化もしてる
そういうスマホが売れ筋だから小型端末なんてなかなか出てこない
家にパソコン外出時にはスマホ、のような使い分けではなく
何でもスマホだけで済ますようになってきたので
高機能化したのは良いが大型化もしてる
そういうスマホが売れ筋だから小型端末なんてなかなか出てこない
170: 2020/12/20(日) 21:00:27.73
SIM無しでもsuicaは使えるよ
モバスイのアプリが使えないだけ
モバスイのアプリが使えないだけ
172: 2020/12/20(日) 21:45:30.18
道路のど真ん中走ったり
信号無視したり
ガイジやろ
信号無視したり
ガイジやろ
173: 2020/12/20(日) 22:03:21.64
今日相模原まで行った時にYahooカーナビ使ったけど、GPS思った以上に良かったよ。
175: 2020/12/20(日) 22:54:30.13
俺はgoo Simsellerでredmi note 9sを200円で買って、
半年前に1円で買ったMiniのeSIMを物理SIMに無料で変更してDSDV運用してる。
空になったminiにはDENTとIIJmioお試しeSIMサービスと、
d WifiとタウンWiFiアプリを全て無料で入れ、
Bluetoothテザリングの受け子機専用にしておサイフ&QR決済の実験台にしてる。
半年前に1円で買ったMiniのeSIMを物理SIMに無料で変更してDSDV運用してる。
空になったminiにはDENTとIIJmioお試しeSIMサービスと、
d WifiとタウンWiFiアプリを全て無料で入れ、
Bluetoothテザリングの受け子機専用にしておサイフ&QR決済の実験台にしてる。
194: 2020/12/21(月) 08:45:42.18
>>175
マルチポストして荒らしてんな
マルチポストして荒らしてんな
176: 2020/12/20(日) 22:56:35.31
で なに?
178: 2020/12/21(月) 01:17:37.82
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
179: 2020/12/21(月) 01:17:54.66
楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
180: 2020/12/21(月) 01:18:11.27
公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
181: 2020/12/21(月) 01:18:28.75
モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
182: 2020/12/21(月) 01:18:45.93
ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
184: 2020/12/21(月) 01:19:19.29
一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。
185: 2020/12/21(月) 01:19:37.16
楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。
187: 2020/12/21(月) 01:20:10.13
100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。
188: 2020/12/21(月) 01:20:27.04
楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。
189: 2020/12/21(月) 04:45:09.20
素朴な疑問だけど5Gって4Gの電波よりも障害物に弱く広域のエリアをカバーするのに向かないのに携帯電波としては致命的じゃない?
基地局増やすと言っても限りがあるだろし
今でも楽天繋がらないって騒いでるのに5Gならもっと酷い事になるよね?
基地局増やすと言っても限りがあるだろし
今でも楽天繋がらないって騒いでるのに5Gならもっと酷い事になるよね?
190: 2020/12/21(月) 06:33:43.99
>>189
そうなんだけど、そのかわり高速通信と大容量ができる
みんなが使うデータ数増えて、今の帯域だとしんどくなってるから
5Gやるのは必然
もう一つの問題として電波に空きがない
だから、高い周波数で高速通信の新規格でる
↓
従来の周波数の人が減るのを待とって周波数整理
↓
低い周波数も新規格に対応
って流れになる
3Gの時も
2G前後使ってた電波を追い出す
(自治体の無線とか。2G帯→5~7G帯に)
↓
開いた(あけた)2GHzあたりでサービス開始
800あたりより届かないから不満いっぱい
FOMA初期段階でたたかれたのはこれ
↓
800前後が整理できてきたので、3Gに転用
今回も時間かかると思うよ
そうなんだけど、そのかわり高速通信と大容量ができる
みんなが使うデータ数増えて、今の帯域だとしんどくなってるから
5Gやるのは必然
もう一つの問題として電波に空きがない
だから、高い周波数で高速通信の新規格でる
↓
従来の周波数の人が減るのを待とって周波数整理
↓
低い周波数も新規格に対応
って流れになる
3Gの時も
2G前後使ってた電波を追い出す
(自治体の無線とか。2G帯→5~7G帯に)
↓
開いた(あけた)2GHzあたりでサービス開始
800あたりより届かないから不満いっぱい
FOMA初期段階でたたかれたのはこれ
↓
800前後が整理できてきたので、3Gに転用
今回も時間かかると思うよ
191: 2020/12/21(月) 06:38:49.07
>>190
楽天的には、上の2Gや800前後が整理されるタイミングで
そこらへんの周波数もらうためにも、5Gも頑張ってるアピール必要
再割り当ての時、ユーザー居ないから割り当てなくていいよね?とか
少なくていいよね?言われない為にね
アナログテレビ終わった後の帯域とか、自治体やタクシーなど追い出そうとか
まぁいろいろ電波の奪い合いしてるみたいだから
いつ再割り当てあるかわからんし
頑張り続けないといかん
楽天的には、上の2Gや800前後が整理されるタイミングで
そこらへんの周波数もらうためにも、5Gも頑張ってるアピール必要
再割り当ての時、ユーザー居ないから割り当てなくていいよね?とか
少なくていいよね?言われない為にね
アナログテレビ終わった後の帯域とか、自治体やタクシーなど追い出そうとか
まぁいろいろ電波の奪い合いしてるみたいだから
いつ再割り当てあるかわからんし
頑張り続けないといかん
195: 2020/12/21(月) 09:07:15.91
>>190
成る程な~
過渡期の一環なのか
そう言う意味では携帯としての4Gの周波数帯はまだまだなくならないしこれからも重宝されるんだね
納得したよ
成る程な~
過渡期の一環なのか
そう言う意味では携帯としての4Gの周波数帯はまだまだなくならないしこれからも重宝されるんだね
納得したよ
192: 2020/12/21(月) 07:29:35.14
テレビ局が無駄に電波帯域使ってるからあいつらに立ち退いて貰えば済む事なのにな
201: 2020/12/21(月) 12:42:25.98
>>192
テレビ局はがっつり電波持ってるけど
あそこ動かすと受信機の変更が必要でそれはそれで大変
地デジ化の時に、もっと高いところに移せば良かったかもだけど
全国ほぼどこでも受信できるようにするには
今のあたりしかなかったんだろうなぁと
まぁ楽天も(建前だったかもしれないけ)今の周波数で行ける言って
参入したんだからもっと頑張れ、超頑張れ
テレビ局はがっつり電波持ってるけど
あそこ動かすと受信機の変更が必要でそれはそれで大変
地デジ化の時に、もっと高いところに移せば良かったかもだけど
全国ほぼどこでも受信できるようにするには
今のあたりしかなかったんだろうなぁと
まぁ楽天も(建前だったかもしれないけ)今の周波数で行ける言って
参入したんだからもっと頑張れ、超頑張れ
202: 2020/12/21(月) 13:13:51.12
>>201
EMOBILE 身売りの時に手を上げていればこのようなことにはならなかった
EMOBILE 身売りの時に手を上げていればこのようなことにはならなかった
196: 2020/12/21(月) 11:04:20.05
ホームランチャーの設定って出来ないよね、これw
Googleアプリは基本的に無効削除するから邪魔でしょうがないw
GooglePixelって使ったことがないけどminiと同じ感じなんだろうなw
電話、メール等、全部Googleアプリw
Androidバージョン 9
Androidセキュリティアップデート 20200901
HUAWEIスマホですら何か高級な感じがしてくるなw
画面焼けするので不満すらあるのにw
Googleアプリは基本的に無効削除するから邪魔でしょうがないw
GooglePixelって使ったことがないけどminiと同じ感じなんだろうなw
電話、メール等、全部Googleアプリw
Androidバージョン 9
Androidセキュリティアップデート 20200901
HUAWEIスマホですら何か高級な感じがしてくるなw
画面焼けするので不満すらあるのにw
197: 2020/12/21(月) 11:07:57.54
pixelとminiは全然違うわ
198: 2020/12/21(月) 11:25:26.61
セキュリティアップデートがあるかないかの違いしかないと思う
Googleと楽天のアプリしか入ってないし
Googleと楽天のアプリしか入ってないし
199: 2020/12/21(月) 11:36:34.58
電源が入らなかったので少し興奮してしまったw
203: 2020/12/21(月) 17:08:39.62
それな
自前で1からやるのはとても大変
自前で1からやるのはとても大変
204: 2020/12/21(月) 18:39:05.60
「僕がゼロから作って育てるんだ」のくだらんプライドに執着してる三木谷さんと、くだらんプライドより既存するものを合理的に使って2手3手先を読む孫さんの違いだな
205: 2020/12/21(月) 19:03:14.27
aliとかでバッテリー買って交換できれば延命できそうだけど、単品では売ってないよね。
色違い2台持ちでsimチェンジしながら使おうかな。
色違い2台持ちでsimチェンジしながら使おうかな。
206: 2020/12/21(月) 19:45:26.13
>>205
分解記事とか読む限りは壊さずに開けること出来そうにないぞ
分解記事とか読む限りは壊さずに開けること出来そうにないぞ
207: 2020/12/21(月) 20:33:50.34
ベルトケースで良いのないかな。
仕事でたまに荷降ろしするからポケットに入れとくのはちょっと気が引ける。
誰かオススメのケースあったら教えてください。
仕事でたまに荷降ろしするからポケットに入れとくのはちょっと気が引ける。
誰かオススメのケースあったら教えてください。
208: 2020/12/21(月) 20:37:35.58
昔の携帯電話ケースに入れてる人なら見たことある
209: 2020/12/21(月) 20:44:50.44
楽天ミニ無くしたと思ってシムをeSIMから物理シムに替えて他の端末でシム使ってたんだけど、楽天ミニでてきてWi-Fiで使おうと思ったらまったく使えない…
211: 2020/12/21(月) 21:36:15.20
え?バッテリー交換できないん?
1年使ったらただのゴミかよお。
無料期間終わって端末も新たに必要となったら出ていく人多いよね。
バッテリー交換は無いとして、何か引き止めあるかな?
1年使ったらただのゴミかよお。
無料期間終わって端末も新たに必要となったら出ていく人多いよね。
バッテリー交換は無いとして、何か引き止めあるかな?
212: 2020/12/21(月) 21:41:30.96
丁度1年で解約するのに丁度いいバッテリー容量になっててワロタw
213: 2020/12/21(月) 21:49:58.64
料金割引くらいは可能性あったとしても、無料での引き止めは流石に無いんじゃないか?
214: 2020/12/21(月) 21:56:16.96
1年で使い捨てのスマホか
昔の使い捨てカメラのスマホ版だと思えば…
昔の使い捨てカメラのスマホ版だと思えば…
215: 2020/12/21(月) 21:59:54.57
eSIM対応してるor近々対応予定のMVNOってOCNとiij以外ある?
216: 2020/12/21(月) 22:11:59.51
>>215
KDDIが来年春頃にeSIM専用MVNOを立ち上げるぞ
KDDIが来年春頃にeSIM専用MVNOを立ち上げるぞ
217: 2020/12/21(月) 23:12:25.82
このスマホを白ロムで買ってモバイルSuica使ってる人は楽天ペイ経由でsuica発行してる?
それともⅡjmioのesim開通させた後速攻解約して使ってる?
それともⅡjmioのesim開通させた後速攻解約して使ってる?
218: 2020/12/22(火) 04:32:16.24
>>217
白ロムで買って楽天SIMで使ってる。
A7がデカくて使いにくかったから。
スマホとしては電池持ちが悪すぎるのでほぼおサイフケータイ専用。
白ロムで買って楽天SIMで使ってる。
A7がデカくて使いにくかったから。
スマホとしては電池持ちが悪すぎるのでほぼおサイフケータイ専用。
219: 2020/12/22(火) 04:33:25.37
モバイルSuicaは本家のモバイルSuicaアプリで発行。
220: 2020/12/22(火) 08:03:11.27
通話機能付きルーターとしてはいい端末ではあるよね
自動でband3を掴むし
バッテリーが4000mAH以上が標準化してる中では物足りないけど
自動でband3を掴むし
バッテリーが4000mAH以上が標準化してる中では物足りないけど
221: 2020/12/22(火) 09:04:19.86
5ch専用機だな。chmateには五インチでも大きい
222: 2020/12/22(火) 11:05:10.88
楽天エリアだけどau回線なんだよね
どうして君
どうして君
223: 2020/12/22(火) 11:11:06.06
これチャットサポートってスマホスタンバイにしてたら返信ないんか?
もう2時間音沙汰ないんだがw
もう2時間音沙汰ないんだがw
226: 2020/12/22(火) 11:58:46.76
>>223
安心しろ
こないだhand買ったときにsim移行の流れ聞こうと思ってチャットに投げたが、3日間放置されて「もういいわ」って書いてきたわ
handはiij入れたよ
安心しろ
こないだhand買ったときにsim移行の流れ聞こうと思ってチャットに投げたが、3日間放置されて「もういいわ」って書いてきたわ
handはiij入れたよ
224: 2020/12/22(火) 11:23:27.53
2日の間違いか?
225: 2020/12/22(火) 11:48:13.58
まーたLINK強制された
これ毎週絶対起こんの?
959 SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-k11W) sage 2020/12/15(火) 10:36:48.17 ID:TqoxZ+q9M
LINKのアップデート強制はダメだわ
電話とメールのソフトを即動かすことができないのは致命的すぎる
これ毎週絶対起こんの?
959 SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-k11W) sage 2020/12/15(火) 10:36:48.17 ID:TqoxZ+q9M
LINKのアップデート強制はダメだわ
電話とメールのソフトを即動かすことができないのは致命的すぎる
227: 2020/12/22(火) 12:50:02.58
システムアップデート来たで
228: 2020/12/22(火) 12:52:47.15
来ないぞ
229: 2020/12/22(火) 12:58:48.60
ソフトウェアアップデートならきたが
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/rakuten-mini/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/rakuten-mini/
469: 2020/12/29(火) 19:20:24.07
>>468
これじゃなく?
>>229
これじゃなく?
>>229
470: 2020/12/29(火) 19:48:34.92
>>469
あぁ多分それなんですかね
いきなりポップが出て再起してくださいと言われたので
悪質広告かなと思って
どうやって判断すればいいんですかね
あぁ多分それなんですかね
いきなりポップが出て再起してくださいと言われたので
悪質広告かなと思って
どうやって判断すればいいんですかね
471: 2020/12/29(火) 22:08:44.35
>>470
エロサイト見てなきゃ大丈夫
エロサイト見てなきゃ大丈夫
473: 2020/12/29(火) 22:13:02.91
>>471
ついさっき、229のリンク踏んだらFANZAに飛ばされました
ついさっき、229のリンク踏んだらFANZAに飛ばされました
475: 2020/12/29(火) 23:40:33.34
>>470
判断できないなら全部やめとけよ
判断できないなら全部やめとけよ
476: 2020/12/30(水) 00:53:58.61
>>475
セキュリティアップデートって言われて
しないとスマホが乗っ取られるって脅されてるんだが
セキュリティアップデートって言われて
しないとスマホが乗っ取られるって脅されてるんだが
477: 2020/12/30(水) 01:10:49.01
>>476
ハイハイ面白い
ハイハイ面白い
484: 2020/12/30(水) 09:41:34.68
>>480
>>229
>>229
230: 2020/12/22(火) 13:01:17.51
86ss
セキュリティパッチが12月5日になった
セキュリティパッチが12月5日になった
231: 2020/12/22(火) 14:47:15.51
パッチが来た方は技適何か教えてください
(4)ですが確認しても来ないです
C330AE_9.0_RMN_JP_83_SS_TYPE4のまま
(4)ですが確認しても来ないです
C330AE_9.0_RMN_JP_83_SS_TYPE4のまま
232: 2020/12/22(火) 14:48:31.92
最初に1年間の無料期限が切れる奴は来年のいつなの?
235: 2020/12/22(火) 16:23:26.27
>>232
3月いっぱいか4月8日かじゃね
■料金プランは月額2,980円の「Rakuten UN-LIMIT」のみ。しかも先着300万名は1年間無料
楽天モバイルは2020年4月8日よりMNOの本格サービスを開始すると発表した。料金プランは月額2,980円の「Rakuten UN-LIMIT」のみ。
3月いっぱいか4月8日かじゃね
■料金プランは月額2,980円の「Rakuten UN-LIMIT」のみ。しかも先着300万名は1年間無料
楽天モバイルは2020年4月8日よりMNOの本格サービスを開始すると発表した。料金プランは月額2,980円の「Rakuten UN-LIMIT」のみ。
233: 2020/12/22(火) 15:11:14.71
本当にアップデートきたw
234: 2020/12/22(火) 15:56:59.63
久しぶりに予備のミニ赤アップデートかけた。ボタンの塗装剥げてるのに気がついた。
白のほうが強いな
白のほうが強いな
236: 2020/12/22(火) 16:56:42.46
これ赤ランプ点灯してても
充電して無い時ない?
充電も遅いし
充電して無い時ない?
充電も遅いし
242: 2020/12/22(火) 18:54:15.37
>>236
騙されたと思って、その症状出た時に、
ケーブル裏返して挿し直してみ
騙されたと思って、その症状出た時に、
ケーブル裏返して挿し直してみ
238: 2020/12/22(火) 17:16:04.17
103MBセキュリティアップデートか
モバイル環境でもサックリ落ちて来るようになって欲しい・・・
モバイル環境でもサックリ落ちて来るようになって欲しい・・・
239: 2020/12/22(火) 17:27:19.81
(4)だけどなんどやってもこないな…
240: 2020/12/22(火) 17:31:23.16
久しぶりに電源を入れてみたらアプデ入ったな
IIJのeSIMお試し2Gが来たらまたしばらく活躍してもらおう
IIJのeSIMお試し2Gが来たらまたしばらく活躍してもらおう
241: 2020/12/22(火) 18:53:44.27
B1の無い雑魚だけどなんか来てるよ
http://i.imgur.com/4NOwpYO.jpg
http://i.imgur.com/4NOwpYO.jpg
243: 2020/12/22(火) 19:13:42.54
騙された!
244: 2020/12/22(火) 19:22:09.92
B1ありの交換品にはアプデ来てないな
254: 2020/12/22(火) 23:50:24.92
>>244
交換品は来ないのか
交換品は来ないのか
245: 2020/12/22(火) 19:23:19.90
初期型は来てたよ
246: 2020/12/22(火) 22:45:31.98
今日の朝まで電波あったのに仕事終わって家に帰ってきてから5時間以上ずっと圏外。
247: 2020/12/22(火) 23:00:06.19
>>246
サポートエリア?
サポートエリア?
260: 2020/12/23(水) 06:42:22.25
>>247
いえ、大阪市内の楽天回線エリアです。
いえ、大阪市内の楽天回線エリアです。
249: 2020/12/22(火) 23:11:24.52
>>246
なんかここのところおかしいよな
auのパートナー回線の関係だと思うけど
なんかここのところおかしいよな
auのパートナー回線の関係だと思うけど
248: 2020/12/22(火) 23:00:42.68
アップデートしたら、楽天エリアの電波つかまなくなった
251: 2020/12/22(火) 23:32:36.89
>>248
なにそれこわい
なにそれこわい
252: 2020/12/22(火) 23:34:20.47
>>248
自己レス
楽天エリアつながった
他にも圏外の人いるみたいだし
アップデートは関係ないかもしれない
自己レス
楽天エリアつながった
他にも圏外の人いるみたいだし
アップデートは関係ないかもしれない
266: 2020/12/23(水) 09:09:53.01
>>252
楽天は予告なしにメンテやるからな
楽天は予告なしにメンテやるからな
268: 2020/12/23(水) 11:06:46.68
>>266 単純に自慢の仮想化がハングしたけじゃないの?不定期
250: 2020/12/22(火) 23:30:37.55
前期、中期、後期 全てのモデルでアップデート来てたので実行した。
偶然かもしれないが、アップデートした中期モデル(2台の内の1台)が、電源を落とした後起動しようとしたら電源が入らなくなって起動出来なくなった。
まだ実行してない人は、数日様子見した方が良いかもしれない。
偶然かもしれないが、アップデートした中期モデル(2台の内の1台)が、電源を落とした後起動しようとしたら電源が入らなくなって起動出来なくなった。
まだ実行してない人は、数日様子見した方が良いかもしれない。
256: 2020/12/23(水) 00:34:21.96
>>250
自己解決したので報告
昔違う機種で同じように電源入らなくなった時に電源長押しで復活したの思い出してやってみたら見事復活。
お騒がせ致しました。
自己解決したので報告
昔違う機種で同じように電源入らなくなった時に電源長押しで復活したの思い出してやってみたら見事復活。
お騒がせ致しました。
253: 2020/12/22(火) 23:38:17.30
今月受け取った交換品だけど更新来ないな
255: 2020/12/23(水) 00:17:38.62
なにせ新品じゃないからねぇ
それ程出回っている訳でもない改造品のアップデート作るのは後回しだよ
それ程出回っている訳でもない改造品のアップデート作るのは後回しだよ
257: 2020/12/23(水) 00:41:20.15
っていうかMini何台所有してるんだろこの人…使用目的は何なの?
263: 2020/12/23(水) 07:33:28.24
>>257
スタパ斎藤だろw
スタパ斎藤だろw
274: 2020/12/23(水) 12:32:41.07
>>263
>>257
スタパ斉藤(笑)ではないけど、4台持っている。
誰かが書き込んでいるけど、1台はサブ機として使ってあとは予備で3台
こんなに程度の良い中古?を4000円ぐらいで買えるのは今だけだと思ってヤフオク!で買っています。
4000円なら修理やバッテリー交換頼むより安上がりな気もするし…
そもそも修理やバッテリー交換してくれるのかも謎だけど
>>257
スタパ斉藤(笑)ではないけど、4台持っている。
誰かが書き込んでいるけど、1台はサブ機として使ってあとは予備で3台
こんなに程度の良い中古?を4000円ぐらいで買えるのは今だけだと思ってヤフオク!で買っています。
4000円なら修理やバッテリー交換頼むより安上がりな気もするし…
そもそも修理やバッテリー交換してくれるのかも謎だけど
275: 2020/12/23(水) 12:34:29.59
>>274
んーアリだね
んーアリだね
277: 2020/12/23(水) 13:26:36.09
>>274
なるほどね
確かに中古良品が数千円で手に入るなら安いもんだし自分のニーズとうまく合致したら名機にもなるよな
なるほどね
確かに中古良品が数千円で手に入るなら安いもんだし自分のニーズとうまく合致したら名機にもなるよな
279: 2020/12/23(水) 15:19:54.67
>>263
> >>257
> スタパ斎藤だろw
ワロタ
> >>257
> スタパ斎藤だろw
ワロタ
258: 2020/12/23(水) 02:58:27.62
お手玉やろ
259: 2020/12/23(水) 06:15:46.46
わかるよ。予備だろ
気に入ったガラケーを四台購入して全部壊れるまで使いきったわ
気に入ったガラケーを四台購入して全部壊れるまで使いきったわ
261: 2020/12/23(水) 07:11:49.21
大阪って
auローミングが関係してる?
auローミングが関係してる?
262: 2020/12/23(水) 07:32:24.70
市内は関係ないはず。
264: 2020/12/23(水) 07:37:48.27
交換したミニの保証期限って到着した日から一年?それとも元々交換前の送られてきた日から一年?
265: 2020/12/23(水) 07:54:38.15
>>264
保証期間が伸びることなんかねえよ
保証期間が伸びることなんかねえよ
568: 2021/01/01(金) 19:44:46.34
>>265
楽天の手違いで別物送ってきたのに
>>531
本体別でフィルム同梱されてた?
俺は最初から張られてあった(笑)
楽天の手違いで別物送ってきたのに
>>531
本体別でフィルム同梱されてた?
俺は最初から張られてあった(笑)
569: 2021/01/01(金) 19:57:01.86
>>568
俺は最初から貼られてるのは中古じゃん
俺は最初から貼られてるのは中古じゃん
570: 2021/01/01(金) 21:11:13.69
>>569
だって交換品はリファの中古だもの
だって交換品はリファの中古だもの
576: 2021/01/02(土) 00:12:58.56
267: 2020/12/23(水) 09:58:41.51
俺も家族の名前使って一円購入で3台所有してるわ。
壊れた時のために。
このサイズである程度サクサク動くのはいいよ。
壊れた時のために。
このサイズである程度サクサク動くのはいいよ。
269: 2020/12/23(水) 11:31:18.89
サクサク?
270: 2020/12/23(水) 11:32:43.33
ソフバン20GB2980円新プラン esim対応だとさー
271: 2020/12/23(水) 11:47:51.76
金額同じなら楽天でいい
一年も無料で使わせてくれてるし
一年も無料で使わせてくれてるし
272: 2020/12/23(水) 12:02:04.79
次のエリア拡大予定(紫色)にウチが入ってるからそっからだな
273: 2020/12/23(水) 12:14:52.77
おっ、知らん内に我が家がサービスエリアに入っとる
276: 2020/12/23(水) 13:00:14.43
回線なくても契約しなくてもubigiのプリペイド用プロファイルだけ入れたらSuicaとか動くしね
交換品送るときに試してみたけど
交換品送るときに試してみたけど
278: 2020/12/23(水) 14:56:10.59
2,3年くらい前のアクオスやアローズも中古市場で1万切るかな、くらいだったりするしな 5千円なら安いかもね
280: 2020/12/23(水) 17:42:42.03
ゲームのアップデートしてたら帯域制限掛けやがった
3MbpsとかADSL以下かよ
腹立ったからBand3外してauに繋いだ
せいぜいKDDIに金払ってくれ
3MbpsとかADSL以下かよ
腹立ったからBand3外してauに繋いだ
せいぜいKDDIに金払ってくれ
281: 2020/12/23(水) 17:56:45.45
>>280
違うゲームだろうが同じ事されたけどau回線にする前に試しにVPN通したら元の速度に戻った
VPNを試してみてはどうでしょう
違うゲームだろうが同じ事されたけどau回線にする前に試しにVPN通したら元の速度に戻った
VPNを試してみてはどうでしょう
290: 2020/12/23(水) 21:41:11.54
いや、Band3の帯域絞られるんだよ
>>281,285
ありがとう、今度からそれでやってみる!
>>281,285
ありがとう、今度からそれでやってみる!
285: 2020/12/23(水) 18:59:46.29
>>280
プロバイダー側のムカつく帯域制限はVPN使用でまるっと突破できるから使って復讐したらいいよw
プロバイダー側のムカつく帯域制限はVPN使用でまるっと突破できるから使って復讐したらいいよw
282: 2020/12/23(水) 18:07:56.81
今日楽天モバイルの契約したのに、市場のポイントがプラス1倍になってない。数日経てば反映される?
283: 2020/12/23(水) 18:42:55.14
アプでしたら充電を停止しましたってポップアップ連発するんだが止められない?
284: 2020/12/23(水) 18:45:13.84
数十秒間隔くらいでポップアップくるわ
286: 2020/12/23(水) 19:06:45.30
される
287: 2020/12/23(水) 19:09:48.97
最近回線がオカシイノテデ
miniでspeedTestしたら170kbpsとかでた
あまりの遅さにエアエッジ時代を思い出す
miniでspeedTestしたら170kbpsとかでた
あまりの遅さにエアエッジ時代を思い出す
291: 2020/12/23(水) 23:20:17.64
>>287
なんか体感的にもおかしいよね?
なんか体感的にもおかしいよね?
288: 2020/12/23(水) 21:00:53.22
もうすぐ京ぽん発売されるよ
324: 2020/12/24(木) 22:31:47.09
>>288
wktk
wktk
289: 2020/12/23(水) 21:23:08.77
BAND3に固定したら速い速い
292: 2020/12/24(木) 02:07:06.04
京ぽん愛用してたなあw
325: 2020/12/24(木) 22:33:00.45
>>292
京ぽん2
楽しかったなぁ
京ぽん2
楽しかったなぁ
333: 2020/12/25(金) 08:57:31.36
>>325
なんでも出来る感が楽しかった
なんでも出来る感が楽しかった
293: 2020/12/24(木) 10:03:56.86
カスタマーチャット0時以降に返信来てワロタw
いつまで社員いるんだよw寝かせてやれw
リモートワークってわけじゃなさそうだしな
いつまで社員いるんだよw寝かせてやれw
リモートワークってわけじゃなさそうだしな
295: 2020/12/24(木) 10:29:40.77
>>293
ヒント:日本じゃない
ヒント:日本じゃない
294: 2020/12/24(木) 10:14:05.94
バイブレーションがいかなくなってしまった。バッテリーセーバーは30%でオン設定。同じような症状の方いますか?
296: 2020/12/24(木) 10:35:16.88
>>294
そりゃバイブはイかないだろ
そりゃバイブはイかないだろ
297: 2020/12/24(木) 10:59:51.50
>>296
動作しなくなった、でした。申し訳ありません
動作しなくなった、でした。申し訳ありません
298: 2020/12/24(木) 11:13:40.81
>>294
なんでバイブの話なのに何故バッテリーセーバーの設定書くのか。ほかは全て正しい前提なの?
とにかく意味不明
なんでバイブの話なのに何故バッテリーセーバーの設定書くのか。ほかは全て正しい前提なの?
とにかく意味不明
303: 2020/12/24(木) 11:45:33.82
>>298
言葉足らずですいません。バイブレーション機能がバッテリーセーバーONだと作動しないらしいのです。ネットで調べると、だいたいそれが原因だろうと書かれているので‥。電源入れる時も作動しないです。
言葉足らずですいません。バイブレーション機能がバッテリーセーバーONだと作動しないらしいのです。ネットで調べると、だいたいそれが原因だろうと書かれているので‥。電源入れる時も作動しないです。
304: 2020/12/24(木) 11:56:15.36
>>303
オフにしたら?
バッテリーの周り赤い線ならON
バッテリーセーバーOFFなのにバイブしませんと言うこと?
人の意見の前にアナタの端末の常態書かないと結局わからん
オフにしたら?
バッテリーの周り赤い線ならON
バッテリーセーバーOFFなのにバイブしませんと言うこと?
人の意見の前にアナタの端末の常態書かないと結局わからん
307: 2020/12/24(木) 12:31:37.39
>>303
言葉足らずじゃなく単なるバカだ
言葉足らずじゃなく単なるバカだ
299: 2020/12/24(木) 11:16:32.81
>>294
おじいちゃんがいなくなってしまった。バッテリーセーバーは30%でオン設定。同じような症状の方いますか?
ほぼこれと似た聞き方だぞ?
おじいちゃんがいなくなってしまった。バッテリーセーバーは30%でオン設定。同じような症状の方いますか?
ほぼこれと似た聞き方だぞ?
300: 2020/12/24(木) 11:23:13.22
たとえば電源入れるときとかも全く振動しないんだろうか?
301: 2020/12/24(木) 11:23:21.81
バイブしないと言うのは、
大体バイブじゃなくミュートになってるという落ちだけどな
大体バイブじゃなくミュートになってるという落ちだけどな
302: 2020/12/24(木) 11:30:01.77
テザリングでしか使っていないんだが半日持たないな…
バッテリー容量少なすぎや
バッテリー容量少なすぎや
310: 2020/12/24(木) 15:50:03.29
>>302
バッテリーの話はタブーや
ガイジに絡まれるぞ
バッテリーの話はタブーや
ガイジに絡まれるぞ
313: 2020/12/24(木) 16:35:48.16
>>302
無駄なアプリ入れすぎなんじゃ
テザリングだけなら11時間は持つぞ
無駄なアプリ入れすぎなんじゃ
テザリングだけなら11時間は持つぞ
305: 2020/12/24(木) 11:59:11.69
バッテリーセーバーONならバイブしません。
ミュートでもバイブしません。
仕様です。
ミュートでもバイブしません。
仕様です。
306: 2020/12/24(木) 12:22:30.78
ピンクローター板に飛んで来ました
308: 2020/12/24(木) 12:38:55.06
低姿勢で聞くと突っ込まれる
309: 2020/12/24(木) 14:58:00.08
>>バイブレーションでいかなくなってしまった。
なら突っ込んでやったのに
なら突っ込んでやったのに
311: 2020/12/24(木) 15:53:52.49
楽天ミニって衛星まで電波届きそうにないイメージ
312: 2020/12/24(木) 16:26:11.44
>>311
逆に衛星まで飛ばしてる4G5Gのスマホ存在してるなら教えてほしいが?お前アホだろ
逆に衛星まで飛ばしてる4G5Gのスマホ存在してるなら教えてほしいが?お前アホだろ
314: 2020/12/24(木) 17:04:52.60
>>311
俺のミニは顔まですら飛ばないから衛星迄とか夢物語
俺のミニは顔まですら飛ばないから衛星迄とか夢物語
315: 2020/12/24(木) 17:14:01.04
僕のミニは数百メートルとかのアンテナまでしか届かんわ
衛生携帯以外で成層圏超えていく仕様のスマホあるの?
衛生携帯以外で成層圏超えていく仕様のスマホあるの?
316: 2020/12/24(木) 17:28:37.96
317: 2020/12/24(木) 17:41:59.82
>>316
屋内じゃ使えんだろうな。
領土外ではどうなるんだろう。
屋内じゃ使えんだろうな。
領土外ではどうなるんだろう。
319: 2020/12/24(木) 18:20:28.60
>>316
根本的に間違えてるぞ
端末が衛星に飛ばすと思ってる?
根本的に間違えてるぞ
端末が衛星に飛ばすと思ってる?
321: 2020/12/24(木) 20:15:44.44
>>316
衛星飛ばすの?マジで?
ここまでやって通信事業を軌道に乗せられなかったら楽天グループ自体の社運が傾きそう…
衛星飛ばすの?マジで?
ここまでやって通信事業を軌道に乗せられなかったら楽天グループ自体の社運が傾きそう…
318: 2020/12/24(木) 17:42:41.57
やっとポイント6300入ってた
これでケースとフィルム買えるぞ
これでケースとフィルム買えるぞ
320: 2020/12/24(木) 19:48:09.62
>地上のスマートフォンに対して直接通信を提供する
322: 2020/12/24(木) 21:00:42.31
実効速度上下300kbpsです
323: 2020/12/24(木) 21:03:16.15
衛星で出来るならNTTやらKDDIやらはもうやってるだろ
こりゃ楽天そのもの、傾くわ
こりゃ楽天そのもの、傾くわ
326: 2020/12/24(木) 22:55:01.78
モバイルバッテリー買った
これで安心
これで安心
329: 2020/12/24(木) 23:20:49.61
>>326
中華の怪しい安物は時々火を噴くから注意が必要だ
中華の怪しい安物は時々火を噴くから注意が必要だ
327: 2020/12/24(木) 23:03:05.73
そういえばmini購入者へのモバイルバッテリー全員配布はあの1回きりか
334: 2020/12/25(金) 09:11:10.41
>>327
まてまてそんなの何時あったのよ
暫くココ離れてたから全く知らなかったやないの
まてまてそんなの何時あったのよ
暫くココ離れてたから全く知らなかったやないの
335: 2020/12/25(金) 09:19:55.83
>>334
本体1円の前だろ
本体1円の前だろ
336: 2020/12/25(金) 10:02:05.92
>>335
そう言う事か
納得
そう言う事か
納得
328: 2020/12/24(木) 23:08:49.00
テザリング利用の人、一日2回充電してるよね?
331: 2020/12/25(金) 00:42:19.71
>>328
テザリングだけなら10時間強持つから
何時間使うかにより、1日1~2回。
テザリングだけなら10時間強持つから
何時間使うかにより、1日1~2回。
330: 2020/12/24(木) 23:46:24.15
mini用のバンパーって何処も出してない?
背面側が透明のバンパー風ケースは見付かるけど
背面側が透明のバンパー風ケースは見付かるけど
332: 2020/12/25(金) 07:46:40.72
家にいるときは常に刺してるが
338: 2020/12/25(金) 12:21:17.83
>>332
チンコか?
チンコか?
337: 2020/12/25(金) 12:11:38.82
22日にモバイル契約したけどお申し込み完了メール後は準備中のまま動き無し。
本人確認書類添付済みだけど落ちたくさい?
本人確認書類添付済みだけど落ちたくさい?
339: 2020/12/25(金) 13:37:35.22
アップデートしたらB1使えるようになったぞ
340: 2020/12/25(金) 19:26:03.93
>>339
よかったな
よかったな
341: 2020/12/25(金) 19:59:37.70
三木谷情報漏らすんじゃねえよ
343: 2020/12/25(金) 21:44:15.56
345: 2020/12/25(金) 22:50:01.95
>>343
ええ…年の瀬に情報流出とか何やらかしてんのよ…
なんだか最近は散々な目に遭ってんなあ
ええ…年の瀬に情報流出とか何やらかしてんのよ…
なんだか最近は散々な目に遭ってんなあ
348: 2020/12/25(金) 23:00:20.46
>>345
4年前からだぞ
4年前からだぞ
349: 2020/12/25(金) 23:21:17.26
>>348
4年前より今の方がヤバい。
回線乗っ取られるかもしれんぞ。
4年前より今の方がヤバい。
回線乗っ取られるかもしれんぞ。
344: 2020/12/25(金) 22:06:35.33
如何にも売れそうな情報ばかり抜かれてて草
これ社内犯行なんじゃないの?w
これ社内犯行なんじゃないの?w
346: 2020/12/25(金) 22:53:52.00
まあミッキー皇帝の反対勢力なんていくらでもいそうだしなw
347: 2020/12/25(金) 22:59:10.39
楽天の流出は笑いごとじゃないな。
350: 2020/12/25(金) 23:22:58.16
テスト
351: 2020/12/25(金) 23:23:51.61
詫び石はよ
352: 2020/12/26(土) 00:16:12.50
詫びであと半年無料継続くらいしてくれたらなぁ
情報なんてほとんどの奴は気にしないと思うけどw
上級国民なんていないだろうしw
情報なんてほとんどの奴は気にしないと思うけどw
上級国民なんていないだろうしw
353: 2020/12/26(土) 02:54:25.52
無料一年終わったら解約して
ババァのアカウントでまた新規経験する
来年6月には一年無料終わってそうだけど
ババァのアカウントでまた新規経験する
来年6月には一年無料終わってそうだけど
354: 2020/12/26(土) 03:51:14.16
無料が終わる頃には各社の新プランが出そろっているだろうから
どこへMNPするか検討して脱出だな
どこへMNPするか検討して脱出だな
355: 2020/12/26(土) 12:15:35.62
ahamoの出る頃に楽天が二段階目出してくれんかな3-5GBまで990みたいな
そしたら残るのに
そしたら残るのに
356: 2020/12/26(土) 12:20:13.42
バカだな
どうせ楽天なんてポイントで釣るっきゃ出来ないんだから、
一回ちらっと出てまた戻ってポイント貰って、
配布されたらまた出て行くの繰り返し一択でしょ
どうせ楽天なんてポイントで釣るっきゃ出来ないんだから、
一回ちらっと出てまた戻ってポイント貰って、
配布されたらまた出て行くの繰り返し一択でしょ
357: 2020/12/26(土) 12:58:10.75
更新したら長時間充電を止めたってポップアップが出てた
358: 2020/12/26(土) 13:38:26.60
>>357さんとずっとワッチョイ被っててワロス
MACアドレスでも被ってるんやろか?
MACアドレスでも被ってるんやろか?
359: 2020/12/26(土) 13:42:16.77
自演☆乙
360: 2020/12/26(土) 13:45:09.28
たまにワッチョイ丸かぶりおる
361: 2020/12/26(土) 13:52:02.91
/'''''ヽ /ヽ |'''''''ヽ _
/ / | ヽ .| ィ \ '''''‐‐-────── ヽ
/ / \ ヽ l───┘ .└───‐ヽ \ _ .\
/ / \/ | ┌──────┐ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
|  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄'\ へ .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ / /
.| i‐‐‐───‐''''| | | \  ̄ ̄| | ̄ ̄ / /
| .| | .| \ ヽ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ / /
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ノ | | ̄│ .| ̄ ̄| | / /
| .i‐‐‐───‐''''| | |  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .| .| .| /\ | | ̄│ .| ̄ ̄| .| ./ /
| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / / .|  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .!‐‐‐‐───''''| .| ./ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ./|
| .| .| .| ./ ./ /\ ( \ | | / |
.| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| / / / / ヽ \ | ヽ───────┘ |
ゝ、______,,,,,,,,,.ノ ゝ、/ /_/ \_ \ \___________,,,.
/ / | ヽ .| ィ \ '''''‐‐-────── ヽ
/ / \ ヽ l───┘ .└───‐ヽ \ _ .\
/ / \/ | ┌──────┐ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
|  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄'\ へ .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ / /
.| i‐‐‐───‐''''| | | \  ̄ ̄| | ̄ ̄ / /
| .| | .| \ ヽ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ / /
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ノ | | ̄│ .| ̄ ̄| | / /
| .i‐‐‐───‐''''| | |  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .| .| .| /\ | | ̄│ .| ̄ ̄| .| ./ /
| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / / .|  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .!‐‐‐‐───''''| .| ./ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ./|
| .| .| .| ./ ./ /\ ( \ | | / |
.| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| / / / / ヽ \ | ヽ───────┘ |
ゝ、______,,,,,,,,,.ノ ゝ、/ /_/ \_ \ \___________,,,.
362: 2020/12/26(土) 14:03:38.12
俺の書き込みの間に全く同じワッチョイの人ら入ってるやん
飛行機モードで自演してID増やせたとしてももとのID戻るのは不可能だから俺は知らん
飛行機モードで自演してID増やせたとしてももとのID戻るのは不可能だから俺は知らん
363: 2020/12/26(土) 14:06:13.63
1年無料のありがたいことはコロナでテレワークやら何やら電話もテザリングも多い時に無料なことかな。
できたら無料期間終わるころにはMVNOも巻き取りして欲しい。端末代が気になるとこだが。
できたら無料期間終わるころにはMVNOも巻き取りして欲しい。端末代が気になるとこだが。
368: 2020/12/26(土) 15:57:46.98
>>364
それはキャリアの恥晒しプランだよ。
それはキャリアの恥晒しプランだよ。
365: 2020/12/26(土) 14:45:37.09
気のせいかも知らんが、楽天はワッチョイ丸被り率高い気がする
369: 2020/12/26(土) 17:25:02.78
>>365
あるね
自演とか言うやつはバカ
あるね
自演とか言うやつはバカ
366: 2020/12/26(土) 14:55:38.40
1月7日まで実質0円のキャンペーンやってるけどこれってお得でしょうか?
367: 2020/12/26(土) 15:16:52.10
>>366
ポイントを取りっぱぐれない自信があるなら
ポイントを取りっぱぐれない自信があるなら
372: 2020/12/26(土) 17:46:36.70
>>366
使い道が決まってるならお得だけど、
他の端末の方が還元率良くね?
使い道が決まってるならお得だけど、
他の端末の方が還元率良くね?
373: 2020/12/26(土) 18:10:57.22
miniよりhandのがいい
376: 2020/12/26(土) 20:06:25.95
どうせサブなら小さい方が良い
377: 2020/12/26(土) 20:14:36.56
>>376
わかる!
けどメインを小さくして、サブを7、8インチって手もあると思う。
わかる!
けどメインを小さくして、サブを7、8インチって手もあると思う。
391: 2020/12/27(日) 07:33:34.88
>>377
最近これになりつつある
元々miniをサブとして使うつもりが小さいから常に身につけてるのはこっちだわ
最近これになりつつある
元々miniをサブとして使うつもりが小さいから常に身につけてるのはこっちだわ
392: 2020/12/27(日) 10:21:36.38
>>391
落としても無くしても痛くも痒くもないのが良いよな
落としても無くしても痛くも痒くもないのが良いよな
396: 2020/12/27(日) 13:06:55.55
>>392
おサイフ機能はこっちに集約してるから落としたり無くしたりすると痛いけどなw
おサイフ機能はこっちに集約してるから落としたり無くしたりすると痛いけどなw
378: 2020/12/26(土) 20:25:17.21
モバイルsuicaだとSIMがないと使えない仕様だからモバイルPASMOにでもしようかな
関東圏じゃなくてたまに電車乗るくらいだしいいよね
楽天ペイ発行のSuicaでもいいけど
関東圏じゃなくてたまに電車乗るくらいだしいいよね
楽天ペイ発行のSuicaでもいいけど
380: 2020/12/26(土) 20:30:21.62
>>378
6にもあるけどそこのプロファイル入れるだけでsuicaいけたよ
契約とかいらない
6にもあるけどそこのプロファイル入れるだけでsuicaいけたよ
契約とかいらない
379: 2020/12/26(土) 20:25:34.12
イミフ
381: 2020/12/26(土) 20:56:29.99
Miniで契約したけどnanoSIM発行してもらった
そしたらSIM届いてないのにMiniが緊急時のみになった
そしたらSIM届いてないのにMiniが緊急時のみになった
385: 2020/12/26(土) 22:09:20.20
>>381
物理SIMは契約情報を書き込んだ時点で使えるので、届く前にeSIMが使えなくなるのは当たり前だと思うのだが。
物理SIMは契約情報を書き込んだ時点で使えるので、届く前にeSIMが使えなくなるのは当たり前だと思うのだが。
388: 2020/12/26(土) 22:33:02.29
>>385
>>382に書いてあるように開通手続きしないと楽天の物理SIMは使えないんだよね。
>>382に書いてあるように開通手続きしないと楽天の物理SIMは使えないんだよね。
390: 2020/12/26(土) 23:58:33.67
>>385
SIM発送後でもMy楽天モバイルで開通手続きボタンを押すまでは普通に電話もネット出来てたよ
SIM発送後でもMy楽天モバイルで開通手続きボタンを押すまでは普通に電話もネット出来てたよ
386: 2020/12/26(土) 22:17:28.90
>>381
まじかよ
ひでえ話だ
使えないじゃん
まじかよ
ひでえ話だ
使えないじゃん
382: 2020/12/26(土) 20:57:00.70
まぁMyRakutenで開通手続きボタンを押したからなんだけど
383: 2020/12/26(土) 21:20:09.44
メルカリ登録で今だけ1000円分貰える!
①AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
②会員登録時の招待コード欄にZTPSDCを入力する
③会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/vCCntKE.jpg
①AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
②会員登録時の招待コード欄にZTPSDCを入力する
③会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/vCCntKE.jpg
384: 2020/12/26(土) 21:26:59.57
>>383
ありがとう貰います
ありがとう貰います
387: 2020/12/26(土) 22:32:52.42
>>384
やかましいわ
やかましいわ
389: 2020/12/26(土) 22:58:35.67
ソフトバンクで、オンラインでSIM交換の手続きをした時も
送られてきた新しいSIMは、開通手続きするまで使えなかったわ。
元々使っていたSIMは、新しいSIMの開通手続きと同時に無効になった。
送られてきた新しいSIMは、開通手続きするまで使えなかったわ。
元々使っていたSIMは、新しいSIMの開通手続きと同時に無効になった。
393: 2020/12/27(日) 11:19:41.94
レア機種だしもう1円じゃないから大切に使ってるよ
394: 2020/12/27(日) 11:33:03.07
俺も大事に使ってるダータより高いモノはないらしいので。
395: 2020/12/27(日) 11:33:45.40
(笑)
391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/12/26(土) 00:39:37.65
アンリミテッドと言う英単語はあるけど、
アンリミットと言う英単語は無いから、
教養の高い人が間違えるのは仕方無いと思う
楽天、公用語は英語じゃないんか?
391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/12/26(土) 00:39:37.65
アンリミテッドと言う英単語はあるけど、
アンリミットと言う英単語は無いから、
教養の高い人が間違えるのは仕方無いと思う
楽天、公用語は英語じゃないんか?
397: 2020/12/27(日) 19:15:47.42
この機種ってバッテリー交換できるの?
398: 2020/12/27(日) 19:34:11.85
できるよ
399: 2020/12/27(日) 19:59:58.92
画面比を30:9にしたRakutenLongはまだか
400: 2020/12/27(日) 20:44:07.02
俺の中ではhandで完結した。
これだけ後継機が出続ければ満足だよ。
これだけ後継機が出続ければ満足だよ。
401: 2020/12/27(日) 21:15:52.31
5G非対応に種
402: 2020/12/27(日) 21:54:03.67
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
403: 2020/12/27(日) 21:54:20.22
楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
404: 2020/12/27(日) 21:54:37.04
公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
405: 2020/12/27(日) 21:54:53.60
モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
406: 2020/12/27(日) 21:55:10.30
ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
408: 2020/12/27(日) 21:56:13.10
一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。
409: 2020/12/27(日) 21:56:44.85
楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。
411: 2020/12/27(日) 21:58:21.10
100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。
412: 2020/12/27(日) 21:59:43.20
楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。
413: 2020/12/27(日) 22:02:09.69
規制喰らってて草
419: 2020/12/27(日) 23:59:10.70
田舎は大変だな 変な煽りじゃなくてさ、広い割に人口少ないから割に合わんよね
たとえば田舎の5km四方より都区内の500m四方のが人口多いだろうし、
楽天回線使い始めて半年だったけど、中野区新宿区文京区千代田区ですら未だにちらほら圏外だよ
この週末も新宿の商業ビルの雑貨屋が圏外でポイントアプリ使えなかったわ メインのドコモあるからカバーしたけど
たとえば田舎の5km四方より都区内の500m四方のが人口多いだろうし、
楽天回線使い始めて半年だったけど、中野区新宿区文京区千代田区ですら未だにちらほら圏外だよ
この週末も新宿の商業ビルの雑貨屋が圏外でポイントアプリ使えなかったわ メインのドコモあるからカバーしたけど
420: 2020/12/27(日) 23:59:42.27
地下鉄とか、大きめの商業施設のアンテナは3社共有の設備らしいね。
422: 2020/12/28(月) 00:22:42.62
421: 2020/12/28(月) 00:04:34.78
普段の行動範囲内でminiが圏外になったことはないけど、臨海部の大型商業施設ではauすら入らなくて圏外になったわ。
auから借りてる18,26だけだとカバーしきれないとこもるんだな。
今の状態で2980なら半年後には解約するけど、頑張ってほしい。
auから借りてる18,26だけだとカバーしきれないとこもるんだな。
今の状態で2980なら半年後には解約するけど、頑張ってほしい。
423: 2020/12/28(月) 07:58:42.63
HandってIIJのesimで使用可能でしょうか?
430: 2020/12/28(月) 11:35:36.49
>>423
データ通信だけだけどな
データ通信だけだけどな
437: 2020/12/28(月) 19:03:58.79
>>430
VoLTE切ったら2026年までは3Gで通話できるだろ
VoLTE切ったら2026年までは3Gで通話できるだろ
440: 2020/12/28(月) 19:39:15.84
>>437
現在のiijのesimサービスは通話とsmsには対応してないよ
電番変わっていいならipフォンサービスあるけどな
現在のiijのesimサービスは通話とsmsには対応してないよ
電番変わっていいならipフォンサービスあるけどな
434: 2020/12/28(月) 13:03:19.76
>>423
iPhoneManiaので試してみればいい
タダだし
iPhoneManiaので試してみればいい
タダだし
424: 2020/12/28(月) 08:26:35.66
毎月終わり5GBまで使うの大変なんだよな
4K動画でも見るか
4K動画でも見るか
425: 2020/12/28(月) 08:39:52.68
>>424
別に使いきる必要は無いぞ
別に使いきる必要は無いぞ
426: 2020/12/28(月) 09:31:38.53
>>425 Auの関係者なんじゃね?5Gノルマ
427: 2020/12/28(月) 10:01:50.28
>>426
関係者なら逆に使わないでしょ。
関係者なら逆に使わないでしょ。
428: 2020/12/28(月) 10:40:59.63
>>427
サポートエリアを使った分
楽天から金取れるじゃん>au
サポートエリアを使った分
楽天から金取れるじゃん>au
429: 2020/12/28(月) 10:48:21.14
>>428
それは使ってる基地局の数で払ってるに決まってるでしょ。
だからパートナーエリアの縮小を頑張ってるんだぞ。
それは使ってる基地局の数で払ってるに決まってるでしょ。
だからパートナーエリアの縮小を頑張ってるんだぞ。
441: 2020/12/28(月) 21:46:06.32
>>429
どっかで通信量に応じて支払うって見たけどな
5G超過後の低速通信分も払ってるんじゃないの?
どっかで通信量に応じて支払うって見たけどな
5G超過後の低速通信分も払ってるんじゃないの?
449: 2020/12/29(火) 07:54:37.75
444: 2020/12/28(月) 23:29:00.87
>>429
だとすると、5Gに制限する意味ないよね
だとすると、5Gに制限する意味ないよね
445: 2020/12/29(火) 00:23:48.60
>>444
auは無制限じゃないからじゃないか?
auは無制限じゃないからじゃないか?
435: 2020/12/28(月) 16:47:41.75
>>426
ノルマなんてあるのか
ノルマなんてあるのか
431: 2020/12/28(月) 12:34:03.08
バッテリーのヘタりとかどうやって分かんだ?
433: 2020/12/28(月) 12:44:03.05
>>431
accubatteryというアプリ入れてる
accubatteryというアプリ入れてる
436: 2020/12/28(月) 17:28:25.10
>>433
そいつ自身がバッテリー食いっていう
そいつ自身がバッテリー食いっていう
447: 2020/12/29(火) 06:05:38.35
>>436
いや、それほどでもない
いや、それほどでもない
432: 2020/12/28(月) 12:36:15.83
充電頻度と充電時間の変化から類推
438: 2020/12/28(月) 19:12:43.32
cdma2000なんか使えんのか?
439: 2020/12/28(月) 19:13:54.33
あーiijか
忘れてくれ
忘れてくれ
442: 2020/12/28(月) 23:04:48.04
今日充電しっぱなしにしてたら、「充電しっぱなしなので充電を切りました」ってメッセージ出てたよ
初めて見た
初めて見た
443: 2020/12/28(月) 23:21:38.09
>>442
なんかフランクだな
なんかフランクだな
446: 2020/12/29(火) 03:37:09.35
>>442
アプデしてから毎日出るわ
1回ケーブル抜かないと10秒間隔くらいでくるからめっちゃ困ってる
アプデしてから毎日出るわ
1回ケーブル抜かないと10秒間隔くらいでくるからめっちゃ困ってる
448: 2020/12/29(火) 06:18:06.10
>>446
放置でええがな
放置でええがな
450: 2020/12/29(火) 08:53:22.92
バッテリー残量30%から低速充電中(満充電まで12時間)ナンジャこれ・・・
451: 2020/12/29(火) 09:14:12.76
再起動したら解除?された
452: 2020/12/29(火) 09:16:41.38
時々充電モードが、小電力になる事がある気がする
ケーブル差し直すとか裏返すと普通に充電される
なにがトリガーかわからんけど
ケーブル差し直すとか裏返すと普通に充電される
なにがトリガーかわからんけど
456: 2020/12/29(火) 10:01:51.06
>>452
type-cには表裏がある
正しく挿せばいいだけ
type-cには表裏がある
正しく挿せばいいだけ
457: 2020/12/29(火) 10:41:11.59
>>456
自分も偶に激遅になるがマジで?!いちいち裏表の確認が必要ならタイプCより、むしろ百発百中に裏表間違わないタイプBの方が良いんじゃね?
自分も偶に激遅になるがマジで?!いちいち裏表の確認が必要ならタイプCより、むしろ百発百中に裏表間違わないタイプBの方が良いんじゃね?
459: 2020/12/29(火) 11:30:43.95
>>457
裏表変えなくても差し直すと治ることがあるぞ
裏表変えなくても差し直すと治ることがあるぞ
461: 2020/12/29(火) 12:42:08.45
>>459
うん。差し直せばウチのミニも必ず治るんだがタイプBならそんな二度手間不要かと思ったの
うん。差し直せばウチのミニも必ず治るんだがタイプBならそんな二度手間不要かと思ったの
453: 2020/12/29(火) 09:18:47.67
おお、めっちゃワッチョイ被っているんだなw
454: 2020/12/29(火) 09:22:09.22
ケーブル抜き差し充電器交換しても駄目だったので試しに再起動しました
455: 2020/12/29(火) 09:27:00.49
常駐のソフトか、ケーブルか
うちでは希に起きるって感じだな
おかげで充電始めたら確認する癖がついた
うちでは希に起きるって感じだな
おかげで充電始めたら確認する癖がついた
458: 2020/12/29(火) 11:08:46.73
パソコンに繋いだ時にUSBモードをPTPにして画像取り出すことはできるんだが、
MTP使いたくてファイル転送に切り替えるとエクスプローラにC330が全然でてこない
MUSICフォルダの整理を行いたいんだがどうすりゃいいんでしょ
MTP使いたくてファイル転送に切り替えるとエクスプローラにC330が全然でてこない
MUSICフォルダの整理を行いたいんだがどうすりゃいいんでしょ
460: 2020/12/29(火) 12:22:31.50
おれのipadairも純正ライトニングケーブルで充電しようとしても一方は無反応で裏表が何故かある
462: 2020/12/29(火) 12:57:51.28
ケーブルはマジックで色を塗って分かるようにしてある
色々と面倒だよね
色々と面倒だよね
463: 2020/12/29(火) 13:17:32.99
低速充電で悩まされてる人用まとめ
まず、USB-Cの両面充電はケーブル側じゃなくて、
端末コネクタ側の仕掛けで両面充電を実現してる
一言で言うとケーブル側のコネクタは片面端子で、
本体側のコネクタで両受けの構造
よって本体側のコネクタに不具合があると、
こんなのとか→https://gigazine.net/news/20201029-which-cheaper-usb-type-c-connector/
USB-Cなのに、片面充電になったりする
私が掴まされたのがこれで、ケーブルの表(仮にA面)を挿すと、
正常に充電されるが、反対の裏(B面)を挿すと低速充電になる
要は挿す時に、1/2の確率で低速充電になる
実際はケーブルの捩れの癖とかで偏るだろうけど
分からない人は油性ペンで片面に印を付けると良い
まず、USB-Cの両面充電はケーブル側じゃなくて、
端末コネクタ側の仕掛けで両面充電を実現してる
一言で言うとケーブル側のコネクタは片面端子で、
本体側のコネクタで両受けの構造
よって本体側のコネクタに不具合があると、
こんなのとか→https://gigazine.net/news/20201029-which-cheaper-usb-type-c-connector/
USB-Cなのに、片面充電になったりする
私が掴まされたのがこれで、ケーブルの表(仮にA面)を挿すと、
正常に充電されるが、反対の裏(B面)を挿すと低速充電になる
要は挿す時に、1/2の確率で低速充電になる
実際はケーブルの捩れの癖とかで偏るだろうけど
分からない人は油性ペンで片面に印を付けると良い
523: 2020/12/30(水) 21:33:53.39
>>521
思いっきし荒れててワロタよ
>>522
その場合は低速充電
>>463を参照
思いっきし荒れててワロタよ
>>522
その場合は低速充電
>>463を参照
464: 2020/12/29(火) 13:19:25.52
当然初期不良交換案件なので、新品と箱ごと交換したけど、
『他社さんは知りませんが弊社は本体のみ交換だけです』
だそうなので、同じ症状の人は頑張って交渉して
因みに2ヶ月掛かった
新品が本体だけなら、店舗でもアキバのジャンク屋みたいに、
本体プチプチに包んで販売してみろと言いたい
本当に楽天モバイルは顧客への対応が非道過ぎる
『他社さんは知りませんが弊社は本体のみ交換だけです』
だそうなので、同じ症状の人は頑張って交渉して
因みに2ヶ月掛かった
新品が本体だけなら、店舗でもアキバのジャンク屋みたいに、
本体プチプチに包んで販売してみろと言いたい
本当に楽天モバイルは顧客への対応が非道過ぎる
465: 2020/12/29(火) 15:28:38.60
USB Type-Cの裏表説で釣られる人多すぎ
466: 2020/12/29(火) 15:42:05.02
100均で売ってるハナから片面のケーブル使っとけば間違いない
467: 2020/12/29(火) 16:05:45.04
昔よく出張先でぱんつを裏表はき直したのを思い出すなw
468: 2020/12/29(火) 19:10:43.07
なんかアップデート通知来たんだけども
アップデートしちゃっていいの?
4日前に来てますとか言われてるけど
アップデートしちゃっていいの?
4日前に来てますとか言われてるけど
472: 2020/12/29(火) 22:11:45.01
無事アップデートできました
ありがとうございました
セキュリティアップデートの最終更新が12月5日になってるけどこれで良いのかな?
公式の情報不足で正直何が何だか分からない感じが…
ありがとうございました
セキュリティアップデートの最終更新が12月5日になってるけどこれで良いのかな?
公式の情報不足で正直何が何だか分からない感じが…
474: 2020/12/29(火) 23:06:27.09
な、age厨だろ
478: 2020/12/30(水) 07:24:58.47
今年も仕舞やな
479: 2020/12/30(水) 07:33:29.96
アンドロイド11まだ?
480: 2020/12/30(水) 07:48:39.85
これ11?まだ上げてない
http://imgur.com/S0V1ud4.png
http://imgur.com/S0V1ud4.png
481: 2020/12/30(水) 07:56:56.39
10にするしないって公式が言ってたろうが
482: 2020/12/30(水) 08:54:40.28
勝手に仕様変更する公式だぞ
486: 2020/12/30(水) 10:30:11.51
>>482
悪い方にはな?
良い方には勝手には変えないだろ
悪い方にはな?
良い方には勝手には変えないだろ
489: 2020/12/30(水) 11:37:58.38
>>486
対応band増やしたろ
その後減らしたけど
対応band増やしたろ
その後減らしたけど
483: 2020/12/30(水) 09:05:30.80
OSアップデートが100MBちょいで済むわけなかろう
485: 2020/12/30(水) 10:14:21.70
バッテリー充電止めるのはいいけど毎回確認出すなよすげー面倒
488: 2020/12/30(水) 11:30:17.33
>>485
通知設定しろよ低脳
通知設定しろよ低脳
499: 2020/12/30(水) 15:38:02.29
>>485
バックで動いてるもんがポップアップ出すとかありえんわな
しかもOK押してもケーブル抜かなきゃ10秒で再度出てくるし
バックで動いてるもんがポップアップ出すとかありえんわな
しかもOK押してもケーブル抜かなきゃ10秒で再度出てくるし
487: 2020/12/30(水) 11:16:32.65
みんなハンドに行くの?
490: 2020/12/30(水) 12:18:12.28
楽天BIGが欲しい
誰か買って
私JCだよ
誰か買って
私JCだよ
491: 2020/12/30(水) 12:25:39.42
>>490
ハゲ
ハゲ
492: 2020/12/30(水) 13:49:19.72
>>490
JR中央線?
JR中央線?
496: 2020/12/30(水) 15:25:46.39
>>492
中津川は遠いな
中津川は遠いな
493: 2020/12/30(水) 14:01:54.69
交換品受け取って2週間立つけど、受け取ったいわゆる(4)のほうはGPSが弱いというか認識がいまいち
トラッキングアプリでジョギングするのに使ってるけど、返送した機種では左のような感じだったのに新端末は右
一回だけじゃなくてしばらく使っても大体こんな感じで荒い
当たり前だけど位置情報やら全く同じ設定だし、中野杉並区境なんで楽天圏内のいつも同じ道
http://i.imgur.com/ha40ARG.jpg
トラッキングアプリでジョギングするのに使ってるけど、返送した機種では左のような感じだったのに新端末は右
一回だけじゃなくてしばらく使っても大体こんな感じで荒い
当たり前だけど位置情報やら全く同じ設定だし、中野杉並区境なんで楽天圏内のいつも同じ道
http://i.imgur.com/ha40ARG.jpg
494: 2020/12/30(水) 14:24:12.29
それが楽天クオリティ
俺も交換品不具合有るけど、もう面倒だから再交渉したくなくて泣き寝入り
俺も交換品不具合有るけど、もう面倒だから再交渉したくなくて泣き寝入り
495: 2020/12/30(水) 15:04:46.36
みんなhandに来いよ!
このサイズ感が最適解だったよ。
このサイズ感が最適解だったよ。
503: 2020/12/30(水) 16:16:04.72
>>495
handが良い機種かは知らんが
どのサイズ感が最適解は人によるだろw
handが良い機種かは知らんが
どのサイズ感が最適解は人によるだろw
497: 2020/12/30(水) 15:29:05.77
ハンド買いましでも割引だかポイントだか効くんだっけ
新規契約(2回戦目)いるよね
名義かしてくれる人いればなぁw
新規契約(2回戦目)いるよね
名義かしてくれる人いればなぁw
498: 2020/12/30(水) 15:35:34.53
今日Mini開封したら物理SIMも入ってたんだけど
これ皆ついてるの?
eSiIMってSIMカードつかないよね?
プラン+機種で注文したらつくのかな?
これ皆ついてるの?
eSiIMってSIMカードつかないよね?
プラン+機種で注文したらつくのかな?
500: 2020/12/30(水) 15:50:32.99
>>498
悪いことは言わないから今直ぐ余計な契約付いてないか調べた方が良い
この会社にはサービスなんてものは無い
いつも罠に掛かってないか気にしていないと痛い目に遭うぞ
悪いことは言わないから今直ぐ余計な契約付いてないか調べた方が良い
この会社にはサービスなんてものは無い
いつも罠に掛かってないか気にしていないと痛い目に遭うぞ
514: 2020/12/30(水) 18:00:22.96
>>500
ありがとう。今my楽天モバイルで確認したら、アンリミット0円だけしかなかったから大丈夫みたい。
間違えたのかな、、。まぁ開通したはいいけどau全く繋がらないから、Link登録ができない( ;∀;)
楽天は元々エリア外だからそっちはいいんだけどね。
ありがとう。今my楽天モバイルで確認したら、アンリミット0円だけしかなかったから大丈夫みたい。
間違えたのかな、、。まぁ開通したはいいけどau全く繋がらないから、Link登録ができない( ;∀;)
楽天は元々エリア外だからそっちはいいんだけどね。
515: 2020/12/30(水) 18:40:39.07
>>514
申込みのときにシムのオプションがあった、esimか物理(サイズ選択)かであったはず
本体1円のときには一部の人は端末は未使用転売して物理シムを今持ってる端末で使いたいって言うんであえてそうしてる人もいた
申込みのときにシムのオプションがあった、esimか物理(サイズ選択)かであったはず
本体1円のときには一部の人は端末は未使用転売して物理シムを今持ってる端末で使いたいって言うんであえてそうしてる人もいた
516: 2020/12/30(水) 20:26:47.17
>>515
あれ?選べましたっけ?では間違えて注文したのかも。
eSIMの設定と開通が完了したんで、、eSIMも作動してるのかと思ってました。
交換いてもらいますね、ありがとうございます。
あれ?選べましたっけ?では間違えて注文したのかも。
eSIMの設定と開通が完了したんで、、eSIMも作動してるのかと思ってました。
交換いてもらいますね、ありがとうございます。
518: 2020/12/30(水) 20:48:14.41
>>515
ありがとうございます。無事つながりました。
勘違いをしていたみたいです。
ありがとうございます。無事つながりました。
勘違いをしていたみたいです。
519: 2020/12/30(水) 20:51:58.47
>>518
勘違いって物理SIMだと思っていたものが他の何かだったの?
勘違いって物理SIMだと思っていたものが他の何かだったの?
520: 2020/12/30(水) 21:11:23.21
>>519
物理SIMで間違いないです。
物理SIMが入ってたので、eSIM+物理SIMが間違えてついてきたのかと思ったら
間違えて注文してたみたいです。
SIMがなくても開通できたので、てっきりeSIMは生きてて電波が悪くて通信ができないのかと勘違いしてました。
さっきネットで楽天モバイルでeSIMに交換してもらったらすぐ通信できました。
物理SIMで間違いないです。
物理SIMが入ってたので、eSIM+物理SIMが間違えてついてきたのかと思ったら
間違えて注文してたみたいです。
SIMがなくても開通できたので、てっきりeSIMは生きてて電波が悪くて通信ができないのかと勘違いしてました。
さっきネットで楽天モバイルでeSIMに交換してもらったらすぐ通信できました。
526: 2020/12/30(水) 22:47:56.00
>>498
どうやってMINI使う気?
予備機でやるんかな…
どうやってMINI使う気?
予備機でやるんかな…
501: 2020/12/30(水) 15:51:57.61
いまさらhandなんて行かないよ
もうね楽天に失望しかけてる1円ユーザーは
OCNのRedmi noteあたりに流れはじめていていつでも脱出できる準備してるって
もうね楽天に失望しかけてる1円ユーザーは
OCNのRedmi noteあたりに流れはじめていていつでも脱出できる準備してるって
502: 2020/12/30(水) 16:10:47.09
なんかアップデートしてから異様に電池の減りが早くなった気がする。
504: 2020/12/30(水) 16:25:48.77
>>502
確かに。
確かに。
522: 2020/12/30(水) 21:28:54.24
>>504
>>505
いや気のせいじゃなかった、BatteryMixでみてたらやっぱりおかしい。充電してるのに減ってる意味がわからん。
どうなってんだこれ・・・。
>>505
いや気のせいじゃなかった、BatteryMixでみてたらやっぱりおかしい。充電してるのに減ってる意味がわからん。
どうなってんだこれ・・・。
505: 2020/12/30(水) 16:33:13.83
>>502
しれっとバッテリーセーバーOFFになってたりするから気をつけれ
しれっとバッテリーセーバーOFFになってたりするから気をつけれ
511: 2020/12/30(水) 17:02:38.04
>>505
俺のはしれっとwifiオンになるわ
俺のはしれっとwifiオンになるわ
506: 2020/12/30(水) 16:44:17.61
【楽天モバイル】ダイヤモンド、プラチナ、ゴールド会員の方
Rakuten UN-LIMIT申し込みで1500ポイントプレゼント0601
Rakuten UN-LIMIT申し込みで1500ポイントプレゼント0601
507: 2020/12/30(水) 16:59:24.89
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
508: 2020/12/30(水) 17:00:27.48
楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
509: 2020/12/30(水) 17:01:30.55
公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
510: 2020/12/30(水) 17:02:33.73
モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
512: 2020/12/30(水) 17:04:47.72
ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
517: 2020/12/30(水) 20:41:40.30
数ヶ月前は交換費用3000円だけど、最近は無料になったからリカバリーは平気そうね
521: 2020/12/30(水) 21:14:20.84
楽天モバイル 目標の年内300万人突破ならず 1年無料で事務手数料なしでも契約してくれないの
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609318710/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609318710/
529: 2020/12/31(木) 00:31:41.06
>>521
300万突破するまで無料でいいよ
300万突破するまで無料でいいよ
524: 2020/12/30(水) 21:48:19.46
低速充電はコネクタの向きに関係なく起きる(経験済)
533: 2020/12/31(木) 08:42:23.40
>>524
実は奥まで差し込めてなかっただけ?
実体験だが、Rakuten miniのType-Cは突き当たった後にもうひと押ししないと完全に繋がっていないことがある。
実は奥まで差し込めてなかっただけ?
実体験だが、Rakuten miniのType-Cは突き当たった後にもうひと押ししないと完全に繋がっていないことがある。
535: 2020/12/31(木) 11:49:11.46
>>533
抜き差しも何回かやっても改善されなかったから書き込んだんだけど
抜き差しも何回かやっても改善されなかったから書き込んだんだけど
544: 2020/12/31(木) 14:32:25.29
>>535
この症状うちも出てたけど何度も抜き差しするうち、ある日ピタッと症状消えて一発でちゃんと充電するようになったわ
本体側のコネクタの勘合馴染みとかそういう問題な気がする
この症状うちも出てたけど何度も抜き差しするうち、ある日ピタッと症状消えて一発でちゃんと充電するようになったわ
本体側のコネクタの勘合馴染みとかそういう問題な気がする
545: 2020/12/31(木) 14:40:17.92
>>544
メインスマホ(TCL PLEX)でも偶に同じ症状出るからそれは違うな
メインスマホ(TCL PLEX)でも偶に同じ症状出るからそれは違うな
546: 2020/12/31(木) 14:45:01.57
>>545
じゃあケーブル側なのかな
うちでは症状出なくなったからもう検証でけんけど
じゃあケーブル側なのかな
うちでは症状出なくなったからもう検証でけんけど
525: 2020/12/30(水) 21:58:33.11
今月やっと6300入ってホッとしてたら今日2000入ってた
スゲーお年玉
楽天モバイルキャンペーンてなんぞ?
まあいいや、ラッキー
スゲーお年玉
楽天モバイルキャンペーンてなんぞ?
まあいいや、ラッキー
527: 2020/12/30(水) 22:51:05.38
レスするならその人の書き込みみんな読んでからにしたらいいのに
528: 2020/12/30(水) 23:50:30.05
正月だもちつけ
530: 2020/12/31(木) 03:34:32.18
検索で見ると全然届かんとかあったから心配したけど、HPから契約して翌日届いた
年末だから空いてたんかな
年末だから空いてたんかな
531: 2020/12/31(木) 07:26:22.22
バンドの件で交換依頼したら、専用のガラスフィルムも送られてきた
交換してよかった
交換してよかった
532: 2020/12/31(木) 08:03:29.96
最新アプデしたんだが
昨夜50%以上残ってた充電残量が
朝には充電切れになってた
昨夜50%以上残ってた充電残量が
朝には充電切れになってた
580: 2021/01/02(土) 15:38:51.87
>>532
なんか自分のもアプデ後から電池のヘリ多くなって困ってるんだが。
アプデ前だとUSBテザリングしてても充電終わってたのにアプデ後は減り方が異様に早くて充電追いつかなくなってしまった。マジで困った
なんか自分のもアプデ後から電池のヘリ多くなって困ってるんだが。
アプデ前だとUSBテザリングしてても充電終わってたのにアプデ後は減り方が異様に早くて充電追いつかなくなってしまった。マジで困った
581: 2021/01/02(土) 16:52:58.15
>>532
俺だけじゃなかったか
俺だけじゃなかったか
534: 2020/12/31(木) 11:13:54.49
自宅でルーターとして使うとき、充電しっぱなしにすると当然バッテリー劣化しやすくなるよね。
半年持つのかなコレ。
安かったら有料で良いからやって欲しいわ。
半年持つのかなコレ。
安かったら有料で良いからやって欲しいわ。
539: 2020/12/31(木) 12:46:55.71
>>534
そりゃそういう使い方想定してないじゃん
ちなみに有線でシム入れて屋内で使う用途のそういうルーターも発売されてるよ
そりゃそういう使い方想定してないじゃん
ちなみに有線でシム入れて屋内で使う用途のそういうルーターも発売されてるよ
540: 2020/12/31(木) 13:09:50.52
>>534
>充電しっぱなしにすると当然バッテリー劣化しやすくなるよね。
なんで????
>充電しっぱなしにすると当然バッテリー劣化しやすくなるよね。
なんで????
541: 2020/12/31(木) 13:38:13.86
>>534
100%維持されるから、バッテリーには良くないな。
常時電源に繋ぐならroot取って50%で充電停止するように設定すれば?
100%維持されるから、バッテリーには良くないな。
常時電源に繋ぐならroot取って50%で充電停止するように設定すれば?
536: 2020/12/31(木) 11:58:52.96
目一杯奥までいれてもだめなら貴方のは短いのかも
538: 2020/12/31(木) 12:20:38.32
>>536
奥までいれると痛いって、浅めのほうがいいってよく言われる
奥までいれると痛いって、浅めのほうがいいってよく言われる
548: 2020/12/31(木) 15:50:34.71
>>538
うらやま
うらやま
542: 2020/12/31(木) 13:44:51.60
昔の電子機器と違って今のは一応満充電で止まるでしょ
問題なのは繋ぎっぱなしでゲームとかやる方
問題なのは繋ぎっぱなしでゲームとかやる方
543: 2020/12/31(木) 13:55:35.51
>>542 これが一番ヤバイやつ
547: 2020/12/31(木) 15:15:31.09
今はオス側とメス側のコネクタのメーカーが違うと、嵌合時の遊びが大きくなりすぎてうまくつながらないとかあるよね
特に中国製部品だと顕著
特に中国製部品だと顕著
550: 2020/12/31(木) 16:29:25.64
>>547
共通規格コネクタでメーカー違ったらって無茶な相談。
それはさておき自分の経験ではデータ線が断線したケーブルだと充電はできるが超低速充電となった。
ケーブル変えれば直る。
共通規格コネクタでメーカー違ったらって無茶な相談。
それはさておき自分の経験ではデータ線が断線したケーブルだと充電はできるが超低速充電となった。
ケーブル変えれば直る。
553: 2020/12/31(木) 17:11:52.22
>>550
あるんだよマジで
某コンビニのサーバ、シリアルポートが30ピンのDsubなんだけど、Dsubのくせに逆刺しできるのよ
展開開始後だったので大騒ぎになった
あるんだよマジで
某コンビニのサーバ、シリアルポートが30ピンのDsubなんだけど、Dsubのくせに逆刺しできるのよ
展開開始後だったので大騒ぎになった
558: 2020/12/31(木) 22:06:53.62
>>553
それ、もはやDじゃなくOsubやんけw
それ、もはやDじゃなくOsubやんけw
556: 2020/12/31(木) 19:18:43.44
>>550
>共通規格コネクタでメーカー違ったらって無茶な相談。
これは流石にお花畑が過ぎる
仕様を策定しただけで100%互換が保証されるなら誰も苦労しない
実態はどうしたってバラつきは出る
>共通規格コネクタでメーカー違ったらって無茶な相談。
これは流石にお花畑が過ぎる
仕様を策定しただけで100%互換が保証されるなら誰も苦労しない
実態はどうしたってバラつきは出る
559: 2020/12/31(木) 22:15:49.14
>>550
初期のUSB-Cなんて充電どころか本体側が壊れるCableすらあったんだぜ。GOOGLEの中の人が検証した記事もあっただろ。
初期のUSB-Cなんて充電どころか本体側が壊れるCableすらあったんだぜ。GOOGLEの中の人が検証した記事もあっただろ。
549: 2020/12/31(木) 16:27:16.35
533の繰り返しになるががRakuten miniに純正ケーブルを刺すと突き当たった時点では(通電するがグラグラ)まだプラグの銀色が見えている。ここでさらに力を入れると奥まで入ってしっかり固定される。
エレコムのケーブルでは力を入れなくても奥まで一気に挿せた。
エレコムのケーブルでは力を入れなくても奥まで一気に挿せた。
551: 2020/12/31(木) 16:34:58.79
5Gバイト使い切って年を越そう
いつも忘れてしまう
いつも忘れてしまう
552: 2020/12/31(木) 16:40:17.02
イオンモールで使えないのがな?
554: 2020/12/31(木) 17:49:53.17
ギリギリで端末交換申し込んでしまった
3ヶ月待ちらしい
3ヶ月待ちらしい
555: 2020/12/31(木) 17:54:08.18
リチウムはつなぎっぱが1番いいんやで
557: 2020/12/31(木) 20:00:41.62
まー電気の世界の共通規格ってのは実質最低規格だからなw
そこに各メーカーが勝手にいろいろ付けちゃうからうまく合わないってのがあるけど
そんなもんエンドユーザーが知ったこっちゃ無い話なはずだけど、なぜかそれがまかり通るというww
そこに各メーカーが勝手にいろいろ付けちゃうからうまく合わないってのがあるけど
そんなもんエンドユーザーが知ったこっちゃ無い話なはずだけど、なぜかそれがまかり通るというww
560: 2021/01/01(金) 01:15:46.13
30ピンとはまた変わった仕様のシリアルだね
562: 2021/01/01(金) 11:05:10.35
楽天圏内で、iPhone12pro(14.3)機内モードオンオフにしても楽天回線掴まない。なんか原因ある?
563: 2021/01/01(金) 11:13:59.68
>>562
あんまり言いたくないがここは機種板のミニスレなんで、別端末での回線ネタなら携帯板の楽天回線のほうにしてや
UN-LIMITスレか圏外スレなら答えてくれるだろ
携帯・PHS
https://lavender.5ch.net/phs/
あんまり言いたくないがここは機種板のミニスレなんで、別端末での回線ネタなら携帯板の楽天回線のほうにしてや
UN-LIMITスレか圏外スレなら答えてくれるだろ
携帯・PHS
https://lavender.5ch.net/phs/
564: 2021/01/01(金) 15:14:54.31
機種変更キャンペーン早くやれ
sense4lite2万引きで仕方ないから手を打とう
じゃなきゃ他のRedmiNote9Sとかsense4安売りしてるところに移る
miniにはうんざり
handも期待外れ
sense4lite2万引きで仕方ないから手を打とう
じゃなきゃ他のRedmiNote9Sとかsense4安売りしてるところに移る
miniにはうんざり
handも期待外れ
565: 2021/01/01(金) 16:11:29.67
ごちゃこちゃ言わずとっとと移れよw
566: 2021/01/01(金) 16:58:43.24
乞食ましておめでとうございます
567: 2021/01/01(金) 17:40:57.58
lite2を万引きだと?
571: 2021/01/01(金) 21:58:14.39
保護用のフィルム以外が貼られてたならガチで中古かもな。
常識的に考えるとあり得ないと思うが。
尚、最近届く交換品は在庫が無くて新造品だとオペレーターが言ってた。
常識的に考えるとあり得ないと思うが。
尚、最近届く交換品は在庫が無くて新造品だとオペレーターが言ってた。
574: 2021/01/02(土) 00:00:29.79
>>571
だったら箱ごと送れって言ってみ
本当に新造品なら箱入り送れる筈
なんやかんや理由を付けて絶対送って来ないから
だったら箱ごと送れって言ってみ
本当に新造品なら箱入り送れる筈
なんやかんや理由を付けて絶対送って来ないから
578: 2021/01/02(土) 00:21:32.75
>>574
交換専用に今後販売する予定もない特殊なbandのminiを新造してるのにわざわざパッケージなんかに入れるわけないだろう。
交換専用に今後販売する予定もない特殊なbandのminiを新造してるのにわざわざパッケージなんかに入れるわけないだろう。
572: 2021/01/01(金) 23:17:48.20
5月に買ったやつは貼られてたぞ
573: 2021/01/01(金) 23:18:17.14
手で貼ったら隙間に汚れ入るやん
575: 2021/01/02(土) 00:06:44.58
新造と箱に何の関係があるんだ?
577: 2021/01/02(土) 00:19:02.98
582: 2021/01/02(土) 17:39:21.42
ここ見てから、アプデ様子見にしてる
(゚Д゚)
(゚Д゚)
583: 2021/01/02(土) 17:41:37.90
>>582
結局のところ数日しか変わらないのだから無意味
結局のところ数日しか変わらないのだから無意味
584: 2021/01/02(土) 17:50:12.19
585: 2021/01/02(土) 18:35:30.91
アプデはやめとくか・・・
586: 2021/01/02(土) 19:45:56.73
何がそんなに電池食ってんのかな
587: 2021/01/02(土) 20:29:31.29
IIJのeSIMを入れてみたがまあちゃんと動いてる
588: 2021/01/02(土) 21:38:22.27
アプデ前に戻したい
589: 2021/01/02(土) 22:03:45.51
アプデしてバッテリー持ちが良くなったの俺だけ?
590: 2021/01/02(土) 22:14:47.02
うちはバッテリー持ち体感だけどほとんど変わらず
100%充電で出てくるらしいメッセージにもお目にかかれず
・・・あれ?もしかしてアップデートできてないんかな(´・ω・`)
100%充電で出てくるらしいメッセージにもお目にかかれず
・・・あれ?もしかしてアップデートできてないんかな(´・ω・`)
591: 2021/01/02(土) 22:27:55.31
同じく
592: 2021/01/02(土) 22:28:29.12
accubatteryってアプリで健康度確かめてみると良い
640: 2021/01/05(火) 07:16:21.82
>>592
やってみたら93%だった
去年の6月頭から2日に1回のペースで20%→100%まで充電してたんやけど、あんまり劣化してないね
やってみたら93%だった
去年の6月頭から2日に1回のペースで20%→100%まで充電してたんやけど、あんまり劣化してないね
651: 2021/01/05(火) 16:31:24.50
>>592
10月に交換品の取り替えたのに既に94%
1年4ヶ月使ってるiPhone11が94%
10月に交換品の取り替えたのに既に94%
1年4ヶ月使ってるiPhone11が94%
593: 2021/01/02(土) 23:16:06.00
esim契約なし白ロム、WiFi運用(電源オフ運用)でおサイフケータイを使いたいと考えていますが
suica ダメ
pasmo,waon,quickpay 使える
という認識であってますでしょうか?
suica ダメ
pasmo,waon,quickpay 使える
という認識であってますでしょうか?
594: 2021/01/02(土) 23:36:36.28
>>593
Ubigiのesimプリペイド申込みへ進んで、その後にsimプロファイルを入れるだけ(契約や入金はなし)でsuicaも使えるようになる
Ubigiのesimプリペイド申込みへ進んで、その後にsimプロファイルを入れるだけ(契約や入金はなし)でsuicaも使えるようになる
595: 2021/01/03(日) 00:12:03.39
>>594
GooglePayでSuica使ってるがアンリミ解約してもそのSIMで通信可能なの?つまり紐付けてるkyashからチャージ出来るの?!
GooglePayでSuica使ってるがアンリミ解約してもそのSIMで通信可能なの?つまり紐付けてるkyashからチャージ出来るの?!
596: 2021/01/03(日) 06:24:37.31
>>595
うるさい
うるさい
597: 2021/01/03(日) 07:15:47.91
楽天モバイル大量解約、“格安”ドコモに契約者流入の観測
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609602146/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609602146/
598: 2021/01/03(日) 08:51:56.79
>>597
タイトルに偽りありだな
タイトルに偽りありだな
600: 2021/01/03(日) 13:42:14.98
スマホが楽天の弱い電波をつかもうとするから消費するのも当然
601: 2021/01/03(日) 15:04:57.98
緊急事態宣言反対wwww
602: 2021/01/03(日) 20:48:13.56
Rakuten Linkから発信した場合に番号通知方法ないか?
これじゃ非通知拒否してる相手に電話かけられん
これじゃ非通知拒否してる相手に電話かけられん
603: 2021/01/03(日) 20:57:29.09
>>602
東京の固定電話に掛けたが070が出てると言われたので
特定の場合はLinkでも出ると思われる、03‐xxxx‐xxxxの市外局番に掛けた
東京の固定電話に掛けたが070が出てると言われたので
特定の場合はLinkでも出ると思われる、03‐xxxx‐xxxxの市外局番に掛けた
608: 2021/01/03(日) 21:55:10.33
>>602
デフォルトだとちゃんと通知される(>>603の言う通り)
au携帯に楽天miniの番号が通知されるのを確認済み
Wi-Fiでも通知される(>>604へ)
ワイモバイル(旧イーアクセス)のADSLからでも
実際に通知される事を確認済み
自分でデフォルトを非通知に変えてないか確認(>>605の通り)
もしくは通知したい相手にだけ186を頭に着けて発信(自分は相手に非通知で届く、という状況がそもそも再現してないので試せてないが186はどこでも有効なはず)
デフォルトだとちゃんと通知される(>>603の言う通り)
au携帯に楽天miniの番号が通知されるのを確認済み
Wi-Fiでも通知される(>>604へ)
ワイモバイル(旧イーアクセス)のADSLからでも
実際に通知される事を確認済み
自分でデフォルトを非通知に変えてないか確認(>>605の通り)
もしくは通知したい相手にだけ186を頭に着けて発信(自分は相手に非通知で届く、という状況がそもそも再現してないので試せてないが186はどこでも有効なはず)
611: 2021/01/04(月) 09:52:47.64
>>608
うちはWiFi経由でかけると非通知だな
楽天回線つかえば通知されるわ
何が違うんだろうな
うちはWiFi経由でかけると非通知だな
楽天回線つかえば通知されるわ
何が違うんだろうな
612: 2021/01/04(月) 10:10:51.75
>>611
プロバイダの違いかね
プロバイダの違いかね
614: 2021/01/04(月) 11:11:40.46
>>611
楽天リンク最新版?
楽天リンク最新版?
617: 2021/01/04(月) 12:31:50.78
>>614
最新版だな
WiFiはフレッツ光&Asahi-net
最新版だな
WiFiはフレッツ光&Asahi-net
625: 2021/01/04(月) 21:39:17.92
>>621
いいや >>608でも書いたが実際にWi-Fiでも通知されてるよ
なので通知されないのが仕様という事は無い
まぁ186無視とかほんとかよって思うが
いいや >>608でも書いたが実際にWi-Fiでも通知されてるよ
なので通知されないのが仕様という事は無い
まぁ186無視とかほんとかよって思うが
604: 2021/01/03(日) 21:11:32.93
>>602
Wi-Fiからだと通知されないけど、楽天回線からかけてますか?
Wi-Fiからだと通知されないけど、楽天回線からかけてますか?
605: 2021/01/03(日) 21:16:31.04
>>602
あと、そもそも契約で非通知にしてないよね?
my楽天モバイルから変更できるけど確認してみて
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/caller-id/
あと、そもそも契約で非通知にしてないよね?
my楽天モバイルから変更できるけど確認してみて
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/caller-id/
639: 2021/01/05(火) 06:22:24.92
>>605だけどWi-Fi切ったら番号通知されたわ
Wi-Fi繋がってるとアカンらしい
Wi-Fi繋がってるとアカンらしい
656: 2021/01/05(火) 18:35:45.89
>>639
>>602じゃないのか?
>>602じゃないのか?
613: 2021/01/04(月) 11:08:51.28
>>602の返答無いけど頭に186着けても無理なのか???
618: 2021/01/04(月) 12:47:47.13
>>613
602じゃないが186付けてもダメ
602じゃないが186付けてもダメ
620: 2021/01/04(月) 16:41:46.00
>>618
確かにmy楽天の設定を非通知にして186付けても、
4G回線だと通知して繋がるけど、Wi-Fiだと非通知になるね
単に楽天リンクのバグじゃないかな
確かにmy楽天の設定を非通知にして186付けても、
4G回線だと通知して繋がるけど、Wi-Fiだと非通知になるね
単に楽天リンクのバグじゃないかな
606: 2021/01/03(日) 21:34:08.36
せめてバッテリーが3倍持てば…
610: 2021/01/03(日) 23:48:24.93
>>606
Jelly2買えば?
Jelly2買えば?
607: 2021/01/03(日) 21:43:04.90
miniをMNPの弾にしたいけど発射先が見つからん…
609: 2021/01/03(日) 22:47:56.96
mini使う前はiphone 6s使ってたんだけど
久し振りに触ってみたらもうこんな大きいスマホには戻れないなって思ったわ
4とか5のサイズが出たら迷うかも知れないけど
androidの使い勝手も良いんだよな
久し振りに触ってみたらもうこんな大きいスマホには戻れないなって思ったわ
4とか5のサイズが出たら迷うかも知れないけど
androidの使い勝手も良いんだよな
615: 2021/01/04(月) 11:50:07.63
話題になってるから楽天リンク経由で掛けてみたがちゃんと通知されるな
WiFi経由でプロバイダーはぷらら
WiFi経由でプロバイダーはぷらら
616: 2021/01/04(月) 12:03:47.17
かかるだけマシだろ
俺のはwifiのとき電話かからんしかかってきても電話鳴らんわ
wifi切ると普通に使えるけど
俺のはwifiのとき電話かからんしかかってきても電話鳴らんわ
wifi切ると普通に使えるけど
619: 2021/01/04(月) 14:43:49.11
IIJのesim初期費用1円、12日迄だけど変えるのまだ早いよな
624: 2021/01/04(月) 19:08:13.39
>>619
まだまだ 骨の髄までしゃぶりつくせ
まだまだ 骨の髄までしゃぶりつくせ
628: 2021/01/04(月) 23:29:14.12
>>619
維持費150円だしさっさと申し込んじゃえばいいのに。
維持費150円だしさっさと申し込んじゃえばいいのに。
630: 2021/01/05(火) 00:20:22.45
>>629
横からだが初期費用3,000円が1円で済むからだろ
どう使うかは申し込んだ後から考えればいい
考えてる最中の維持費だけなら月額150円に過ぎないって事だ
横からだが初期費用3,000円が1円で済むからだろ
どう使うかは申し込んだ後から考えればいい
考えてる最中の維持費だけなら月額150円に過ぎないって事だ
632: 2021/01/05(火) 01:12:38.24
>>630
初期費用ゼロ円は楽天もやってるしアハモもやるだろうし3月以降は当たり前になりそうだけど
慌てるコジキは貰いが少ない
楽天モバイルでも何でも後から契約する方が得なことばかり
情報早くて何でもさっさとやっていっぱい損したからこれからは様子見してからやる事にした
初期費用ゼロ円は楽天もやってるしアハモもやるだろうし3月以降は当たり前になりそうだけど
慌てるコジキは貰いが少ない
楽天モバイルでも何でも後から契約する方が得なことばかり
情報早くて何でもさっさとやっていっぱい損したからこれからは様子見してからやる事にした
636: 2021/01/05(火) 01:39:22.49
>>629
ip電話契約すればいいんじゃ?
ip電話契約すればいいんじゃ?
637: 2021/01/05(火) 01:50:43.97
>>636
信用されない
信用されない
638: 2021/01/05(火) 02:18:33.00
>>637
誰から?
誰から?
642: 2021/01/05(火) 07:47:08.84
>>637
データ通信simの電番だって020だから余計信用されないだろwww
データ通信simの電番だって020だから余計信用されないだろwww
643: 2021/01/05(火) 08:51:06.15
>>642
ばーか
ばーか
645: 2021/01/05(火) 09:29:02.12
>>642
ブラステルなら050貰えるよ。IP電話の黎明期は着信不安定やら通話ブツブツ途切れたり実用レベルじゃなかったが今は快適だよ。基本料も不要で通話料も安くて普通に使えるし数年前にドコモ解約したわ。因みにSMS認証出来る電話番号の数だけ複数番号もらえるし、アプリ上で複数アカウント登録(全て待機&発着信可)できるので、仕事用、プライベート用、通販用、俺は3個使い分けてる
ブラステルなら050貰えるよ。IP電話の黎明期は着信不安定やら通話ブツブツ途切れたり実用レベルじゃなかったが今は快適だよ。基本料も不要で通話料も安くて普通に使えるし数年前にドコモ解約したわ。因みにSMS認証出来る電話番号の数だけ複数番号もらえるし、アプリ上で複数アカウント登録(全て待機&発着信可)できるので、仕事用、プライベート用、通販用、俺は3個使い分けてる
646: 2021/01/05(火) 09:47:10.03
>>645
つまりsms認証できる番号を持ってないとダメですよね
つまりsms認証できる番号を持ってないとダメですよね
647: 2021/01/05(火) 10:42:10.14
>>646
以前は固定電話でもいけたが今はどうだか。
以前は固定電話でもいけたが今はどうだか。
648: 2021/01/05(火) 14:00:34.13
>>646
まぁ050取得後はSMSも携帯番号も不要なんだけどね。最悪サポートにお願いすればSMS受けれない環境でも050番号貰えるよ
まぁ050取得後はSMSも携帯番号も不要なんだけどね。最悪サポートにお願いすればSMS受けれない環境でも050番号貰えるよ
653: 2021/01/05(火) 17:49:02.56
>>645
ブラステルは基本料なしで0120に電話できるから最強
ブラステルは基本料なしで0120に電話できるから最強
657: 2021/01/05(火) 19:12:50.42
>>645
すまん一年使ってないと契約解除されるって見たが
一回電話かければまた1年延長されるんか?
500円のプリペイド買って1年に一回10円位使う感じで
すまん一年使ってないと契約解除されるって見たが
一回電話かければまた1年延長されるんか?
500円のプリペイド買って1年に一回10円位使う感じで
662: 2021/01/05(火) 22:52:15.25
>>657
そう。因みにアメリカの天気予報
(16319240517)にかけて声(機械)聴いて直ぐ切断すれば6秒0.4円で済むので100円も残高あれば250年は楽勝
そう。因みにアメリカの天気予報
(16319240517)にかけて声(機械)聴いて直ぐ切断すれば6秒0.4円で済むので100円も残高あれば250年は楽勝
665: 2021/01/05(火) 23:38:34.02
>>658
>>662
サンクス!
待受専用Mini作るか考えてみるわ
>>662
サンクス!
待受専用Mini作るか考えてみるわ
644: 2021/01/05(火) 09:20:16.00
>>636
時々sms必要だったりするよね
時々sms必要だったりするよね
621: 2021/01/04(月) 17:28:08.44
Wi-Fiだと通知しないのは仕様だよね?
622: 2021/01/04(月) 17:39:04.63
WiFiの場合、モバイル回線が圏内だと通知、圏外だと非通知じゃなかったっけ?
623: 2021/01/04(月) 18:22:45.68
仕様って言えば聞こえは良いけど、
186無視とか単純にバグでしょ
186無視とか単純にバグでしょ
626: 2021/01/04(月) 22:26:21.92
実際のところ楽天アンリミ無料期間のテザリングを堪能できる一番コスパの良い端末はRedmi note9sってことでOK?
miniの充電に疲れて端末変えようと思って
毎日2回充電するの面倒くさ過ぎる
miniの充電に疲れて端末変えようと思って
毎日2回充電するの面倒くさ過ぎる
627: 2021/01/04(月) 23:26:19.26
>>626
他で聞け
他で聞け
631: 2021/01/05(火) 00:35:31.21
635: 2021/01/05(火) 01:35:06.82
>>631
アプデで追加されたシステムアプリが出してるならadb pm disableかuninstallすれば良さそう。
アプデで追加されたシステムアプリが出してるならadb pm disableかuninstallすれば良さそう。
641: 2021/01/05(火) 07:35:10.20
マジかよ俺9月開通で充電頻度は同じくらいなのに86%だったわ
家ではusb接続のテザリングで100%充電後も挿しっぱなしだったのがいかんかったか
家ではusb接続のテザリングで100%充電後も挿しっぱなしだったのがいかんかったか
650: 2021/01/05(火) 16:01:17.21
>>641
それは致命的やろ・・・
それは致命的やろ・・・
671: 2021/01/06(水) 02:33:07.32
>>641
リチウムイオンバッテリーは
100%維持と、0%維持すると劣化激しいぞ。
リチウムイオンバッテリーは
100%維持と、0%維持すると劣化激しいぞ。
649: 2021/01/05(火) 14:22:18.70
俺lalacall使ってるけど、認証はメールで来たよ
652: 2021/01/05(火) 17:24:10.10
なんかアップデートきてたからしたったわ
654: 2021/01/05(火) 17:52:37.05
すまん、やっと開通表示になったから
wifi切ってネットにつなげようとしたけど繋がらない。
MNPからの乗り換えなんだけど、これsimカード要らないんだよね。
どこか設定がおかしいのかな。助けてドラえもん~~。
wifi切ってネットにつなげようとしたけど繋がらない。
MNPからの乗り換えなんだけど、これsimカード要らないんだよね。
どこか設定がおかしいのかな。助けてドラえもん~~。
655: 2021/01/05(火) 17:55:05.94
アップデートなんかきてねえぞ
充電停止はよなおせや
充電停止はよなおせや
658: 2021/01/05(火) 19:23:48.91
> 一回電話かければまた1年延長されるんか?
そのとおり
500円もいらないんじゃないか、適当にクレカチャージ入れてる
そのとおり
500円もいらないんじゃないか、適当にクレカチャージ入れてる
659: 2021/01/05(火) 19:43:47.51
技適4にアプデ来たわ
最新 C330AE_9.0_RMN_JP_86_SS
最新 C330AE_9.0_RMN_JP_86_SS
663: 2021/01/05(火) 23:08:27.50
>>659
来たも何も勝手になってたわ
来たも何も勝手になってたわ
660: 2021/01/05(火) 21:21:39.34
アプデすんの怖いな
661: 2021/01/05(火) 22:06:20.47
本当だ(4)来てた 毎日更新確認しても来なかったから(4)の追加製造分のは来ないのかと思ってたら
どうせサブ端末だしすぐ更新した
どうせサブ端末だしすぐ更新した
668: 2021/01/06(水) 00:28:46.20
>>661
アップデート後のバージョンはどうなった?
末尾にtype4が付いている?
アップデート後のバージョンはどうなった?
末尾にtype4が付いている?
666: 2021/01/05(火) 23:57:28.93
ブラステルはサービス終了の危険性はどれくらいあるんだろ?
smartalkが新規申し込み停止してサービス終了間近にしか見えんから困ってんだよね。
smartalkサービス終了したら当然番号が消滅するんだろうし、
それを考えたら今のうちにブラステル乗り換えしといたほうが良いのかと思ったり。
smartalkが新規申し込み停止してサービス終了間近にしか見えんから困ってんだよね。
smartalkサービス終了したら当然番号が消滅するんだろうし、
それを考えたら今のうちにブラステル乗り換えしといたほうが良いのかと思ったり。
670: 2021/01/06(水) 02:30:44.19
>>666
面倒なMNPでも無いんだし僅か500円だけチャージして寝かしときゃ残高も減らないんだし迷う理由など無いのでは。
My050って公式SIPアプリ内から番号取得&チャージ(クレカorVISAデビ)10分もあれば終わる作業だよ
面倒なMNPでも無いんだし僅か500円だけチャージして寝かしときゃ残高も減らないんだし迷う理由など無いのでは。
My050って公式SIPアプリ内から番号取得&チャージ(クレカorVISAデビ)10分もあれば終わる作業だよ
677: 2021/01/06(水) 09:58:26.26
>>670
smartalkに不満があるわけでもないから
今のsmartalkから乗り換え価値があるのかなと。
基本重要度が低いとこで登録する捨て番号とはいえ、
各所にこの番号で登録してるからさ。
MNPみたいな感じで同じ番号で他社のIP電話に乗り換えられれば
即ブラステルにするんだけどね。
>>672
終わると明言されてはいないよ。
勝手に心配がってるだけではある
>>675
ブラジルのサービスだったのか
smartalkに不満があるわけでもないから
今のsmartalkから乗り換え価値があるのかなと。
基本重要度が低いとこで登録する捨て番号とはいえ、
各所にこの番号で登録してるからさ。
MNPみたいな感じで同じ番号で他社のIP電話に乗り換えられれば
即ブラステルにするんだけどね。
>>672
終わると明言されてはいないよ。
勝手に心配がってるだけではある
>>675
ブラジルのサービスだったのか
672: 2021/01/06(水) 02:53:06.52
>>666
え?
スマートトークが終わるの?
せっかく050plusから移ってきたのに
え?
スマートトークが終わるの?
せっかく050plusから移ってきたのに
675: 2021/01/06(水) 08:24:34.78
>>666
ブラジル人が居る限り大丈夫じゃね
ブラジル人が居る限り大丈夫じゃね
678: 2021/01/06(水) 10:08:31.17
>>675
ブラジル人だって今時国際電話じゃなくてスマホでVoIP通話じゃね?
ブラジル人だって今時国際電話じゃなくてスマホでVoIP通話じゃね?
667: 2021/01/06(水) 00:26:13.98
12月5日のアップデート入れてからめちゃくちゃ電池の減りがおかしくなっただけでなく充電容量75%になるとそこから充電されなくなってどんどん容量減ってく変な現象まで出るようになったわ。マジクソアップデートすぎて戻したい。
これ出荷時リセットしたら戻るかな?
これ出荷時リセットしたら戻るかな?
669: 2021/01/06(水) 00:42:43.54
C330AE_9.0_RMN_JP_86_SS
673: 2021/01/06(水) 06:52:22.27
>>669
共通化されるのか
共通化されるのか
674: 2021/01/06(水) 07:16:52.39
miniのバッテリーもかなりヘタってきたし
無料が終わったら無理して使わずに解約しちゃおうかと思ってる
無料が終わったら無理して使わずに解約しちゃおうかと思ってる
676: 2021/01/06(水) 09:07:10.32
この端末だと一部板でスレ立てできないんだけど、miniは関係ない?
末尾Mが規制キツいだけ?
末尾Mが規制キツいだけ?
679: 2021/01/06(水) 11:48:41.39
>>676
テンテン自体かな
メインのドコモSiMからなら建つし
テンテン自体かな
メインのドコモSiMからなら建つし
680: 2021/01/06(水) 13:50:50.41
ブラステル mini にインストールと 050取得。フリーダイヤルがかけれるのがいいのと、miniの手軽さ おサイフケータイがいいね。
681: 2021/01/06(水) 17:08:46.55
アンリミ解約しないで更に1年間有料で契約続行するなら
miniやhandの新品と無料で交換しますとかやりそうな気がしてきた
miniやhandの新品と無料で交換しますとかやりそうな気がしてきた
682: 2021/01/06(水) 18:22:25.69
一年間月額料金払い続けたら¥35,760になるからMiniやHandとの交換だとちょっとな…
やったとしてもBig値引きか月額料金半額くらいか
やったとしてもBig値引きか月額料金半額くらいか
684: 2021/01/06(水) 20:14:37.34
>>682
どこまで乞食なんだこいつ
どこまで乞食なんだこいつ
683: 2021/01/06(水) 19:45:38.64
¥35,760
685: 2021/01/06(水) 20:16:00.51
充電改悪?
686: 2021/01/06(水) 20:23:21.29
皆んな想像力がたくましくて本当の情報が分からない
687: 2021/01/06(水) 21:21:57.11
まぁ充電のサイクルがなんかおかしくなったのは実感>アプデ後
688: 2021/01/06(水) 21:59:53.40
充電とかどうでもいいけど
充電停止のメッセージはまじやめてくれ
充電停止のメッセージはまじやめてくれ
689: 2021/01/06(水) 22:08:00.47
アップデート直後はバックグラウンドで最適化の作業してるから電池持ちなんかは一時的に悪くなるとかなんとか
ホントかどうかは分からんが
ホントかどうかは分からんが
690: 2021/01/06(水) 22:15:15.29
アプデが来ると電池持ちガー連呼ガイジが必ず湧くから笑える
691: 2021/01/07(木) 11:26:34.30
今日の9:59まで新規契約8000ポイントに増量で紹介ポイントもつくのでiijmio従量制SIM契約のときに安く買ったAQUOS sense2があったので嫁に契約させたのだが、結局自分のminiとSIMを交換してしまったわ。
miniでQRコード読まないといけないんよねーと思ってたら、My楽天モバイルでダウンロードできるのな
miniでQRコード読まないといけないんよねーと思ってたら、My楽天モバイルでダウンロードできるのな
693: 2021/01/07(木) 12:02:07.30
>>691
自分の場合だが
パソコン画面にコードでてくる
配送無しで楽になったもんだな
自分の場合だが
パソコン画面にコードでてくる
配送無しで楽になったもんだな
692: 2021/01/07(木) 11:54:13.02
MiniもHandもポイント還元が上回ってきたな
694: 2021/01/07(木) 13:37:23.03
どっか音声付きでesimやらないのかな?
volteでの通話は無理なんだよな?
でも3gではできるんでしょ?(ちょっとここらへん無知ですまん)
volteでの通話は無理なんだよな?
でも3gではできるんでしょ?(ちょっとここらへん無知ですまん)
695: 2021/01/07(木) 19:09:09.76
ahamoのesim期待してる(そしたら乗り換えるつもり)
696: 2021/01/07(木) 21:02:51.30
KDDI Digital Lifeから出るだろ
697: 2021/01/07(木) 22:59:02.56
千円以下のsms付きデータプランほしいよ
698: 2021/01/08(金) 02:37:29.27
データプラスやん
699: 2021/01/08(金) 15:07:53.44
701: 2021/01/08(金) 22:49:57.65
>>699
それ見たことないんだよね
いつもでるの?
それ見たことないんだよね
いつもでるの?
706: 2021/01/09(土) 01:43:49.51
>>699
でもこれのおかげでバッテリー劣化が少なくなるんなら良くね。俺はデザリングで利用することが多いから
表示はあんま気にならないけど。
でもこれのおかげでバッテリー劣化が少なくなるんなら良くね。俺はデザリングで利用することが多いから
表示はあんま気にならないけど。
711: 2021/01/09(土) 07:59:00.07
>>706
だからはじめてデじゃなくて
テザリング
だからはじめてデじゃなくて
テザリング
713: 2021/01/09(土) 09:41:56.32
>>706
俺テザリングしてないがアプデ後は充電ケーブル指す度に出るよ
俺テザリングしてないがアプデ後は充電ケーブル指す度に出るよ
726: 2021/01/10(日) 01:55:46.89
>>706
充電止まっても、充電器を挿しっぱなしで放置したら結局100%が維持されるから劣化は進むけどな。
リチウムイオンは100%と0%付近を維持するのも良くない。
充電止まっても、充電器を挿しっぱなしで放置したら結局100%が維持されるから劣化は進むけどな。
リチウムイオンは100%と0%付近を維持するのも良くない。
768: 2021/01/11(月) 16:03:19.43
>>699
これで出したんだけどどうしたらええの??
なんでー?
これで出したんだけどどうしたらええの??
なんでー?
821: 2021/01/13(水) 15:13:59.22
>>798
それで出来ました。有り難うございます。
>>699
これが出てるんですが、出なくする対処方法ないですか??
それで出来ました。有り難うございます。
>>699
これが出てるんですが、出なくする対処方法ないですか??
822: 2021/01/13(水) 15:20:01.47
>>821
777,778
777,778
825: 2021/01/13(水) 15:33:00.68
>>822
なにそれ?
なにそれ?
700: 2021/01/08(金) 15:17:45.36
お約束の 充電しろ! のツッコミができない…w
702: 2021/01/09(土) 00:18:10.63
俺も見たこと無いな
初期型は違うのか?
初期型は違うのか?
703: 2021/01/09(土) 00:53:06.45
きっちり計測してないけど1日ぐらい挿しっぱなしででる
704: 2021/01/09(土) 00:56:33.61
楽天回線で書き込めないの多い
707: 2021/01/09(土) 06:43:14.28
>>704
荒らしでも来てるんじゃないか?
昨日は書き込めない板多かった
荒らしでも来てるんじゃないか?
昨日は書き込めない板多かった
708: 2021/01/09(土) 06:44:37.99
>>704
連投すまん俺はサポートエリアでの話ね
早く来い来い楽天回線
連投すまん俺はサポートエリアでの話ね
早く来い来い楽天回線
718: 2021/01/09(土) 11:12:37.51
>>704
連投荒らしが多いからな
連投荒らしが多いからな
705: 2021/01/09(土) 01:17:21.61
無料交換ってまだ可能なんか?
710: 2021/01/09(土) 07:56:41.66
>>705
12月31日で終了した
12月31日で終了した
709: 2021/01/09(土) 07:11:54.95
この手の格安・無料回線は荒らしが捨て回線として多用するからね
規制に一番巻き込まれやすい
規制に一番巻き込まれやすい
715: 2021/01/09(土) 10:12:56.51
「Edyを楽天スーパーポイントに交換」サービス終了のお知らせ(1/9更新)
平素より楽天Edyをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2020年1月8日をもちまして、「Edyを楽天スーパーポイントに交換」のサービスを終了いたしました。
※「楽天スーパーポイントから楽天Edyにチャージ」は引き続きご利用いただけます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後とも、楽天Edyをどうぞよろしくお願いいたします。
平素より楽天Edyをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2020年1月8日をもちまして、「Edyを楽天スーパーポイントに交換」のサービスを終了いたしました。
※「楽天スーパーポイントから楽天Edyにチャージ」は引き続きご利用いただけます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後とも、楽天Edyをどうぞよろしくお願いいたします。
721: 2021/01/09(土) 13:59:44.54
>>715
楽天ポイント使えるガソリンスタンドで入れる前にこれ利用してたのに
これが無くなってからEdyにチャージする事はなくなったな
楽天ポイント使えるガソリンスタンドで入れる前にこれ利用してたのに
これが無くなってからEdyにチャージする事はなくなったな
716: 2021/01/09(土) 10:13:40.67
↑
しばらく利用してなかったから知らんかったわ…
しばらく利用してなかったから知らんかったわ…
717: 2021/01/09(土) 10:52:18.95
一年前に終わってても支障なかったからあまり需要無かったんだろうな
719: 2021/01/09(土) 11:14:59.68
回線どころか端末までタダだから、あらしに命かけてるやつがまぎれるのかな(笑)
722: 2021/01/09(土) 23:00:19.30
仕事場の食堂がEDY決済のみなので
地味に痛い
地味に痛い
724: 2021/01/09(土) 23:15:26.87
>>722
日立か?
テレワークじゃねーの?
日立か?
テレワークじゃねーの?
725: 2021/01/09(土) 23:58:37.80
>>724
仕事は在宅でもパンポンは出社しないと出来ないからしゃーない。
仕事は在宅でもパンポンは出社しないと出来ないからしゃーない。
723: 2021/01/09(土) 23:06:24.95
edy使う分には問題なくない?
余った端数をどうにかしたいならアマゾンポイント買ってもいいし
余った端数をどうにかしたいならアマゾンポイント買ってもいいし
727: 2021/01/10(日) 02:06:23.16
充電できねぇ
赤ランプ点灯してるのに電流0A
ケーブル抜いても赤ランプ点灯のまま
夜ケーブルつないで朝残量減ってるとかひどい
12/5のセキュリティアップデート後からか?
5%まで減らないと充電開始しないとかマジか??
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23677173/
赤ランプ点灯してるのに電流0A
ケーブル抜いても赤ランプ点灯のまま
夜ケーブルつないで朝残量減ってるとかひどい
12/5のセキュリティアップデート後からか?
5%まで減らないと充電開始しないとかマジか??
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23677173/
728: 2021/01/10(日) 02:53:18.85
>>727
バッテリ残量が少なくても赤LED点灯するんやで。
バッテリ残量が少なくても赤LED点灯するんやで。
730: 2021/01/10(日) 05:16:08.90
>>728
満充電後100%から60%へ減っていってる途中の話なんだよ
0%付近の話じゃない
満充電後100%から60%へ減っていってる途中の話なんだよ
0%付近の話じゃない
729: 2021/01/10(日) 04:51:15.89
>>727
普通に不良品やがな
普通に不良品やがな
731: 2021/01/10(日) 05:17:32.04
>>729
その判定が難しそうで困る
この機種コネクターも難ありの気がするし
その判定が難しそうで困る
この機種コネクターも難ありの気がするし
805: 2021/01/12(火) 21:54:05.69
>>727
やべえうちのも同じ症状になった。マジで12月5日アップデートからおかしな事だらけ。
充電ケーブル外しても赤ランプ点灯しっぱなし充電マーク出っ放しなんだこれ・・・。
アプリ上からもUSB抜いてるのに充電状態再起動しなおしても治らず・・・。
もうこれバグパッチだろ・・・。
やべえうちのも同じ症状になった。マジで12月5日アップデートからおかしな事だらけ。
充電ケーブル外しても赤ランプ点灯しっぱなし充電マーク出っ放しなんだこれ・・・。
アプリ上からもUSB抜いてるのに充電状態再起動しなおしても治らず・・・。
もうこれバグパッチだろ・・・。
810: 2021/01/13(水) 06:52:57.41
>>727
同じ!
楽天付属ケーブルで充電したら
症状が改善される
同じ!
楽天付属ケーブルで充電したら
症状が改善される
812: 2021/01/13(水) 09:20:01.38
>>810
プラグの銀色が見えなくなるぐらい押し込めているかもう一度確認してみな。
この機種はコネクタがほんとに渋い。
プラグの銀色が見えなくなるぐらい押し込めているかもう一度確認してみな。
この機種はコネクタがほんとに渋い。
814: 2021/01/13(水) 10:33:38.70
>>812
SEXの時はそうしてるけど
SEXの時はそうしてるけど
732: 2021/01/10(日) 07:17:46.65
5ch+mp3再生+テザリングでバッテリー二時間持たなくなってきた
733: 2021/01/10(日) 09:58:33.91
寝る前に95%まで充電で元気
734: 2021/01/10(日) 10:46:37.36
楽天miniは凄い当たり外れあるよ
735: 2021/01/10(日) 11:26:49.27
x当たり外れ
O極稀に普通の、殆どが外れ
O極稀に普通の、殆どが外れ
736: 2021/01/10(日) 11:31:32.57
アップデートしたけど書かれてるような充電のポップアップメッセージも出ないし、バッテリー消費も更新前と変わらないけど
737: 2021/01/10(日) 11:52:03.16
>>736
丸一日充電ケーブル指しっぱなしとかにしとくとよく出る
丸一日充電ケーブル指しっぱなしとかにしとくとよく出る
739: 2021/01/10(日) 13:42:28.12
>>737
一晩差しっぱなしでも出なかったけど丸一日って24時間てこと?
ならそんな長時間充電なんてしないからどうでもいいや
一晩差しっぱなしでも出なかったけど丸一日って24時間てこと?
ならそんな長時間充電なんてしないからどうでもいいや
738: 2021/01/10(日) 12:12:25.40
まあミニ以前に楽天がハズレだけどなw
740: 2021/01/10(日) 15:10:10.62
LTE B3をオフにして5分経ってもMy楽アプリ上で楽エリアから抜け出さないんだけど、コレほんとに意味あんの?
http://i.imgur.com/VQFou9s.jpg
http://i.imgur.com/VQFou9s.jpg
741: 2021/01/10(日) 15:46:52.81
>>740
再起動した?
再起動した?
742: 2021/01/10(日) 16:06:17.97
>>740
setした?
setした?
743: 2021/01/10(日) 16:43:20.94
再起動してないでイキってるに100ガバス
744: 2021/01/10(日) 17:16:24.83
ほー再起動しなきゃいかんのか
そんな説明無いから知らなかったわ
そんな説明無いから知らなかったわ
745: 2021/01/10(日) 17:21:50.73
764: 2021/01/11(月) 13:42:21.98
>>744
バカのくせになんで強気のままなんだ
バカのくせになんで強気のままなんだ
746: 2021/01/10(日) 17:22:57.46
馬鹿って面白いくらい開き直るよねー
747: 2021/01/10(日) 17:32:58.27
脳内世界で一番偉いと信じて疑わないからな
748: 2021/01/10(日) 18:22:30.73
交換スレ落ちたのか
12月30日にチャットであたりをつけておいたから、連絡来てた
もう交換期限終了という連絡のあと、やっぱり手続をすすめるときた
交換してくれそう
12月30日にチャットであたりをつけておいたから、連絡来てた
もう交換期限終了という連絡のあと、やっぱり手続をすすめるときた
交換してくれそう
751: 2021/01/10(日) 19:30:09.10
>>748
もう概ね役目を終えて専スレ不要だと思うから俺は立てないよ
miniスレ合流でいいと思う
もう概ね役目を終えて専スレ不要だと思うから俺は立てないよ
miniスレ合流でいいと思う
749: 2021/01/10(日) 18:37:30.07
12/25にmini交換申し込んで3月に届くと言われたが先週来たわ
色も何色を届けられるか分からないと言われたが同じ色(白)が来た
色も何色を届けられるか分からないと言われたが同じ色(白)が来た
750: 2021/01/10(日) 18:53:23.73
どのバンドがいいんだ?
って聞かれて、BAND1含むものでって答えたがこれでいいんか
てか何種類もあんの?
って聞かれて、BAND1含むものでって答えたがこれでいいんか
てか何種類もあんの?
752: 2021/01/10(日) 19:31:26.92
いまさら立てても消費できるアテも無いだろうしね
753: 2021/01/10(日) 19:55:34.89
あら、Miniスレってこれじゃない?
BAND以外っていうスレはだめかなと思ってここに書き込んでしまったが
スレチなら誘導お願い
BAND以外っていうスレはだめかなと思ってここに書き込んでしまったが
スレチなら誘導お願い
754: 2021/01/10(日) 20:11:16.54
多分交換スレを立てる必要ないからここで話せばイイよねって流れかと
755: 2021/01/10(日) 21:15:33.23
久しぶりに使ったから聞きたいんだけど、au回線は使えなくなったん?
756: 2021/01/10(日) 21:27:38.75
ローミングのことを言っているのなら住んでるところによる
757: 2021/01/10(日) 21:52:49.76
ああ、そうそうローミング
都内住んでる、かなり都心部
都内住んでる、かなり都心部
758: 2021/01/10(日) 22:26:08.30
回線について深堀りするならこの機種スレじゃなくて回線スレのほうがいい
761: 2021/01/11(月) 12:53:08.90
763: 2021/01/11(月) 13:32:43.22
>>761
要るのならてめえで立てろガイジ
要るのならてめえで立てろガイジ
762: 2021/01/11(月) 13:10:13.08
今更いるのかな?
765: 2021/01/11(月) 15:36:50.47
半年使っていたって怪鳥です。
766: 2021/01/11(月) 15:39:52.83
0円キャンペーンに釣られて買ったが最近使わなすぎてどうしたものかって感じだわ
767: 2021/01/11(月) 15:41:02.35
>>766
どうせ納期が2~3ヶ月しか変わらないならhandがよかったorz
どうせ納期が2~3ヶ月しか変わらないならhandがよかったorz
769: 2021/01/11(月) 16:46:18.70
AccuBatteryとSuperStatusBar入れたら超快適
770: 2021/01/11(月) 16:48:12.37
充電メッセージみんな出てるんだな
モニターの上に置いて時計にしてるから常に充電してるんだけどこれのせいで見えない……
モニターの上に置いて時計にしてるから常に充電してるんだけどこれのせいで見えない……
771: 2021/01/11(月) 17:13:51.48
充電メッセージ出てるけどそのまま放置してても100%から減らないから減ったら充電してるよな
772: 2021/01/11(月) 17:37:45.56
>>771
>そのまま放置してても100%から減らないから
miniはUSB接続中はそもそもバッテリーからは給電されてない
っのが定説
>そのまま放置してても100%から減らないから
miniはUSB接続中はそもそもバッテリーからは給電されてない
っのが定説
774: 2021/01/11(月) 17:49:16.06
>>772
なるほど
そんなカラクリなんやな
なるほど
そんなカラクリなんやな
773: 2021/01/11(月) 17:42:39.77
充電メッセージて何時間くらい挿しっぱだと出るん?
775: 2021/01/11(月) 18:11:56.77
しばらくたってるけど充電メッセージ一度も出たことないな
百パーこえてしばらく放置とかもしてるけど
百パーこえてしばらく放置とかもしてるけど
776: 2021/01/11(月) 18:31:37.76
>>775
ウチも一回も出ない。
出現条件何だろ?
ウチも一回も出ない。
出現条件何だろ?
777: 2021/01/11(月) 19:02:01.14
純正の1Aアダプタを使っている人は出るの?
778: 2021/01/11(月) 19:10:40.80
でなーい
Pixelの使うとでるね
Pixelの使うとでるね
779: 2021/01/11(月) 19:22:48.38
テザリング繋げっぱなしでPCから充電してるけど75%超えると充電電圧が勝手に下がってロックされるそのままずるずる0%まで電池なくなる。
またUSB抜き差しで充電し直すようになった12月5日アップデートでクッソめんどくせえ仕様に変わったなぁ。
またUSB抜き差しで充電し直すようになった12月5日アップデートでクッソめんどくせえ仕様に変わったなぁ。
780: 2021/01/11(月) 19:31:17.22
どうせ1円でゲットしたんだからいいじゃんw
781: 2021/01/11(月) 19:46:56.64
バッテリー保護してくれてると思えばそんな悪い仕様じゃないけどな
ただ設定で選べれば最高だった
ただ設定で選べれば最高だった
782: 2021/01/11(月) 19:54:05.49
お財布対応のミニスマホが欲しくて買ったのに買った瞬間にJelly2出て草生える
まあ、新品4500円だしええか…
まあ、新品4500円だしええか…
783: 2021/01/11(月) 20:13:50.95
1円ではないでしょ てか2は不備あって通関トラブってなかった
784: 2021/01/11(月) 20:14:04.02
Jelly2出たのか調べて見たらDSDVなんだな、楽天ミニより小さくてよく出来たな。
しかもバッテリー2000はいいな、でも解像度が480だとアプリでバグるやつあるからなぁ。
しかしDSDVは魅力的だなぁ。ミニの乗り換え先次ここがいいなぁ。
しかもバッテリー2000はいいな、でも解像度が480だとアプリでバグるやつあるからなぁ。
しかしDSDVは魅力的だなぁ。ミニの乗り換え先次ここがいいなぁ。
785: 2021/01/11(月) 20:22:09.12
Jelly 2のKS組だけどまだ来ないからmini買った
2chMate 0.8.10.77/TINNO/C330/9/DR
2chMate 0.8.10.77/TINNO/C330/9/DR
786: 2021/01/11(月) 21:12:50.17
バッテリー単四電池にすりゃ良かったのになあ
2chMate 0.8.10.77/TINNO/C330/9/DT
2chMate 0.8.10.77/TINNO/C330/9/DT
787: 2021/01/11(月) 21:18:49.17
DT乙
2chMate 0.8.10.77/TINNO/C330/9/LR
2chMate 0.8.10.77/TINNO/C330/9/LR
788: 2021/01/12(火) 01:53:36.92
モバイルSuicaの為にubigiのesimプロファイルだけを発行して契約や入金はせずに楽天ミニに入れてるんだけどこれって端末売るときに特に解約手続きとかいらんよな?
検索してもよくわからん
検索してもよくわからん
791: 2021/01/12(火) 07:46:51.60
>>788
ちょっと話ずれるけど
楽天のesimプロファイル入れっぱなしにしておけばよかったんじゃないか?なぜ抜いてubigiのesimにした?
楽天は契約してなくてminiだけオクかなんかで買ったん?
ちょっと話ずれるけど
楽天のesimプロファイル入れっぱなしにしておけばよかったんじゃないか?なぜ抜いてubigiのesimにした?
楽天は契約してなくてminiだけオクかなんかで買ったん?
794: 2021/01/12(火) 09:50:13.89
>>791
楽天ミニだけメルカリで買った
でもsimがないとモバイルSuicaが起動しないのを忘れててubigiのesimを入れた
初めてのesimで勝手がイマイチ分からない 何もせずに初期化でいいのだろうか
楽天ミニだけメルカリで買った
でもsimがないとモバイルSuicaが起動しないのを忘れててubigiのesimを入れた
初めてのesimで勝手がイマイチ分からない 何もせずに初期化でいいのだろうか
795: 2021/01/12(火) 10:14:07.37
>>794
やっぱりメリカリとかで買っててモバスイの罠にハマってたかw
ミニは初期化するときesimも削除するかチェックマークがあったはず
あとおサイフケータイの中身も0ブロックにしないといけない
esimプロファイル側は特になんにもしなくてもいいんじゃねーかなぁ?
俺は物理simに変更したあとの空のesimをミニに入れっぱだわ
やっぱりメリカリとかで買っててモバスイの罠にハマってたかw
ミニは初期化するときesimも削除するかチェックマークがあったはず
あとおサイフケータイの中身も0ブロックにしないといけない
esimプロファイル側は特になんにもしなくてもいいんじゃねーかなぁ?
俺は物理simに変更したあとの空のesimをミニに入れっぱだわ
800: 2021/01/12(火) 13:34:33.64
>>795
>>796
なるほど一応データみたいなのは初期化だけではだめなのか
まあ、esimに金入れてないし契約もしてないしそのままでもいいかもしれん
くっそにわかの質問だけどubigiのプリペイドesimって契約しないと金かからないよな?別にクレカとか入力してないし…
>>796
なるほど一応データみたいなのは初期化だけではだめなのか
まあ、esimに金入れてないし契約もしてないしそのままでもいいかもしれん
くっそにわかの質問だけどubigiのプリペイドesimって契約しないと金かからないよな?別にクレカとか入力してないし…
801: 2021/01/12(火) 14:39:56.05
>>800
なんもいらないでしょ
偽名と捨てメール垢でもプロファイル入れるのはできたよ WiFi運用NoSimのおサイフ機にするならそれで済む
なんもいらないでしょ
偽名と捨てメール垢でもプロファイル入れるのはできたよ WiFi運用NoSimのおサイフ機にするならそれで済む
789: 2021/01/12(火) 02:34:01.30
先月交換品で試したけど、シムプロファイル削除がどっかにある
あと当たり前だけどお財布系はブロックもチャラにね
あと当たり前だけどお財布系はブロックもチャラにね
790: 2021/01/12(火) 07:09:17.57
IIJのeSIM申し込んだら15分で開通してワロタ
いい時代になったなぁ
いい時代になったなぁ
792: 2021/01/12(火) 08:20:58.95
USB Type-C端子には、実は表裏が存在する。転送速度が遅い時は表裏を変えると改善する場合がある。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610405620/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610405620/
793: 2021/01/12(火) 08:30:22.65
>>792
規格通りに作っていない場合だろ
規格通りに作っていない場合だろ
796: 2021/01/12(火) 10:28:24.45
交換機送る前にいじったけど、初期化だけじゃシムプロファイルというか自分の番号が残ってたよ
初期化して、そのあとゲストでもう一回設定したら回線情報にもろに番号残ってた 回線設定からシムプロファイル消さないと残り続ける
まぁその方法のUbigiのだと番号は残らないけど
初期化して、そのあとゲストでもう一回設定したら回線情報にもろに番号残ってた 回線設定からシムプロファイル消さないと残り続ける
まぁその方法のUbigiのだと番号は残らないけど
797: 2021/01/12(火) 12:46:48.24
この楽天ミニにIDのアプリは入れれないのですか?
798: 2021/01/12(火) 12:54:52.67
799: 2021/01/12(火) 13:11:08.62
泥はiD使いにくいよな
というかdocomoのアプリ全般的に…
というかdocomoのアプリ全般的に…
802: 2021/01/12(火) 19:26:40.12
KDDI(au)がデータ容量20ギガバイトで月額2480円の新しい携帯料金プラン発表
【携帯】au新プラン2480円 「今週だけ通話料安く」するオプションも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610447006/
【携帯】au新プラン2480円 「今週だけ通話料安く」するオプションも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610447006/
803: 2021/01/12(火) 19:32:00.75
>>802
*だらけなんだろ
*だらけなんだろ
804: 2021/01/12(火) 21:00:06.56
とうとううちのやつも低速充電病になった
表裏入れ替えてもケーブル替えてもだめだ
表裏入れ替えてもケーブル替えてもだめだ
807: 2021/01/12(火) 22:58:16.09
miniがメインの乞食かよw
808: 2021/01/12(火) 23:18:39.85
miniメインにしてるけど、そこまで不自由ないけどね
ちっちゃくて気に入ってるよ
htcのemonster liteとか思い出すわ
どうせmini2とか代わりになる端末でないだろうから
長く使うためにはバッテリー交換できたら
多少厚くなっても有りだった
しょうがないから予備機押さえておこう
ちっちゃくて気に入ってるよ
htcのemonster liteとか思い出すわ
どうせmini2とか代わりになる端末でないだろうから
長く使うためにはバッテリー交換できたら
多少厚くなっても有りだった
しょうがないから予備機押さえておこう
813: 2021/01/13(水) 09:30:50.12
>>808
画面見にくくない?ミニだから
画面見にくくない?ミニだから
809: 2021/01/13(水) 02:47:54.07
先月まではAU終わったせいで緊急通報のみになるところあったけど
今月ようやく近所で楽天エリア途切れることなく使えるようになったw
今月ようやく近所で楽天エリア途切れることなく使えるようになったw
811: 2021/01/13(水) 08:39:42.59
せめて128G有ればメインにしたい端末なんだよな
815: 2021/01/13(水) 11:29:05.48
RakutenHand購入して、esimはRakutenMiniで接続して、以前のesimは契約切れば
RakutenMiniを新規1年タダ運用+Hand実質タダ で契約できそう?
RakutenMiniを新規1年タダ運用+Hand実質タダ で契約できそう?
816: 2021/01/13(水) 11:34:35.61
>>815
日本語でおけ
日本語でおけ
817: 2021/01/13(水) 11:38:57.61
ちょっと何言ってるか日本語わからんけど1人1契約とはいえ家族動員とかでやるならできる
818: 2021/01/13(水) 11:45:22.64
日曜日の全国共通テストの会場が気になり
本人が会場下見に行かないで、親が行く
語弊があるかも知れないが変に
でかけてコロナになるのも馬鹿らしく
おうちで勉強をしている
けーきたべたい
おk?
本人が会場下見に行かないで、親が行く
語弊があるかも知れないが変に
でかけてコロナになるのも馬鹿らしく
おうちで勉強をしている
けーきたべたい
おk?
819: 2021/01/13(水) 12:24:36.22
本人確証でアシがつくよ
820: 2021/01/13(水) 15:00:17.68
auがesim対応して来たけど乗り換える旨味あるかな?
20GBだけど繋がって初めて使えるパケットだもんな
20GBだけど繋がって初めて使えるパケットだもんな
823: 2021/01/13(水) 15:21:45.90
>>820
支払い特化端末にできそうだけどminiの用途で20G/月もいらんのよね
テザリングならいいけど
miniのベストはesim1G、通話5分付き1000円くらいではなかろうか
支払い特化端末にできそうだけどminiの用途で20G/月もいらんのよね
テザリングならいいけど
miniのベストはesim1G、通話5分付き1000円くらいではなかろうか
837: 2021/01/13(水) 21:23:16.20
>>823
それは言えるか
miniはサブで使ってる人多いだろうしそれに2500円も出すかとなると・・・
mineo辺りがesim対応してくれるのがベストなんだけど
それは言えるか
miniはサブで使ってる人多いだろうしそれに2500円も出すかとなると・・・
mineo辺りがesim対応してくれるのがベストなんだけど
826: 2021/01/13(水) 15:42:35.68
>>820
プラチナバンド
プラチナバンド
824: 2021/01/13(水) 15:29:46.46
MVNO時代にこんなんあったし、無制限が2980のいまなら
1-2GBを3桁円も不可能ではなさそうだけどねぇ Linkの無料通話無しでもいいから
https://i.imgur.com/Pgns1Ae.jpg
ただ自社回線インフラの採算のためにはきついか
とはいえキャリア3社の格安プランが出揃ったから、楽天の反撃を望む
1-2GBを3桁円も不可能ではなさそうだけどねぇ Linkの無料通話無しでもいいから
https://i.imgur.com/Pgns1Ae.jpg
ただ自社回線インフラの採算のためにはきついか
とはいえキャリア3社の格安プランが出揃ったから、楽天の反撃を望む
831: 2021/01/13(水) 18:52:11.31
>>824
グロ
グロ
827: 2021/01/13(水) 17:44:24.96
後発のJerry2にボロ負けしてるな
乗り換えるわ
乗り換えるわ
829: 2021/01/13(水) 17:53:56.86
>>827
後発に負けるって至って普通のことでは
いや、3301円払いで6300P貰えるのは最強だろ
後発に負けるって至って普通のことでは
いや、3301円払いで6300P貰えるのは最強だろ
839: 2021/01/14(木) 02:18:20.35
>>827
さよなら、もう来んなよ
さよなら、もう来んなよ
840: 2021/01/14(木) 06:30:53.79
>>827
ミニとどう違うの?
ミニとどう違うの?
841: 2021/01/14(木) 07:25:34.52
>>840
下痢には正露丸
下痢には正露丸
842: 2021/01/14(木) 08:13:58.43
>>827
おサイフは出来てもPAYはムリだろ
おサイフは出来てもPAYはムリだろ
828: 2021/01/13(水) 17:50:10.56
どうぞどうぞ♪
830: 2021/01/13(水) 18:48:45.79
ミニは転送の受けに使うには便利すぎる
832: 2021/01/13(水) 19:16:03.74
Jelly2欲しいわ…
日本での正式な発売はいつ頃になるんだろ
日本での正式な発売はいつ頃になるんだろ
833: 2021/01/13(水) 19:24:38.82
スレチ
834: 2021/01/13(水) 19:58:28.91
あれ??
なんか高速モードになってる
設定さわってないと思うのに
なんかあったのか?
なんか高速モードになってる
設定さわってないと思うのに
なんかあったのか?
876: 2021/01/15(金) 03:17:13.34
>>834
おじいちゃん、ごはんはさっきたべたでしょ。
おじいちゃん、ごはんはさっきたべたでしょ。
835: 2021/01/13(水) 20:08:12.07
ソフトバンクからの営業情報持ち出しで楽天モバイルは8月に家宅捜索を受けていたのね。
もしかしてRakuten miniの交換が滞った一因かな。
もしかしてRakuten miniの交換が滞った一因かな。
836: 2021/01/13(水) 21:15:03.15
MNPでどこにとばそうかな。
838: 2021/01/14(木) 00:55:10.65
miniはDENT1択
843: 2021/01/14(木) 08:24:43.03
標準でQRコードリーダーってついてるっけ?
859: 2021/01/14(木) 17:08:16.16
>>843
Googleレンズ
Googleレンズ
844: 2021/01/14(木) 09:21:42.61
海外のスマホ使用しててSuica使えないから代わりに持ってる
LineLite入れて緊急時に連絡とったりやり取り見れるようにして普段は電源OFFで運用
これのおかげでモバイルバッテリーも要らなくなったし帰宅前にメイン機のバッテリー切れても問題なくなったわ
LineLite入れて緊急時に連絡とったりやり取り見れるようにして普段は電源OFFで運用
これのおかげでモバイルバッテリーも要らなくなったし帰宅前にメイン機のバッテリー切れても問題なくなったわ
845: 2021/01/14(木) 09:33:25.05
Miniは活用次第で神機種にもなれるポテンシャルがある
3キャリアがeSIM提供したらより本領を発揮するぜ…
3キャリアがeSIM提供したらより本領を発揮するぜ…
846: 2021/01/14(木) 10:25:00.97
皆さん解約後eSim使える所何処へ移ります?
853: 2021/01/14(木) 14:20:08.98
>>846
3キャリの対応次第では
とくにvolte非対応は嘘だろうと踏んでるんだけど、人柱街
3キャリの対応次第では
とくにvolte非対応は嘘だろうと踏んでるんだけど、人柱街
847: 2021/01/14(木) 10:55:17.23
モバイルSuica対策でeSIMプロファイル削除しないでそのままにして
青葉テザか無線テザでええやろ
青葉テザか無線テザでええやろ
848: 2021/01/14(木) 11:20:49.03
チンチャそれな
849: 2021/01/14(木) 11:21:42.57
特定のバンドが無いこと、VoLTE非対応であること
これ他社で大丈夫なんでしょうかね
これ他社で大丈夫なんでしょうかね
857: 2021/01/14(木) 14:30:55.97
>>854
auの電波だが、楽天のVoLTEらしい(ちょっと何言ってんのかわかんない)
>>849
交換後のバンド見たけど、docomoとauは大丈夫、SoftBankはバンド8がないのがちょっと心配な感じ
auの電波だが、楽天のVoLTEらしい(ちょっと何言ってんのかわかんない)
>>849
交換後のバンド見たけど、docomoとauは大丈夫、SoftBankはバンド8がないのがちょっと心配な感じ
850: 2021/01/14(木) 12:26:56.49
自社高速回線掴まないからずっと低速モード
会社でサボりでオンラインゲームや通勤時常時テザリング運用のせいで
月20GBくらい消費になってた
会社でサボりでオンラインゲームや通勤時常時テザリング運用のせいで
月20GBくらい消費になってた
851: 2021/01/14(木) 14:08:15.63
1ねん無料期間なんてあっという間。
解約したらミニは目覚まし時計に。
解約したらミニは目覚まし時計に。
852: 2021/01/14(木) 14:18:24.77
>>851
おサイフ&wifi子機用に最適
esimなんて飾り
おサイフ&wifi子機用に最適
esimなんて飾り
854: 2021/01/14(木) 14:23:17.11
俺もvolteは対応してると思うんだけどなぁ
特にkddiは普通にローミングで今使えてるし大丈夫だと思ってんだけど(無知)
特にkddiは普通にローミングで今使えてるし大丈夫だと思ってんだけど(無知)
855: 2021/01/14(木) 14:26:54.68
通話品質が多少悪くなるくらいだったら許容できるんだけどなぁ
856: 2021/01/14(木) 14:28:37.70
ところで、交換到着報告
色にもよるかもだが、私が最後かもね
12月30日交換申込(チャット、つながらず)
この間数日やり取り(五月雨式に聞くんじゃない)
1月11日交換申込完了
1月13日夜ヤマトから発送通知
1月14日午前着
元白、交換品も白
IMEIは下7桁411※※※※、これ新品なの?
対応バンドは(2)と同じ
ガラスフィルム付き、後生大事にしてもしょうがないから貼るわ
移行手続面倒くさいorz
色にもよるかもだが、私が最後かもね
12月30日交換申込(チャット、つながらず)
この間数日やり取り(五月雨式に聞くんじゃない)
1月11日交換申込完了
1月13日夜ヤマトから発送通知
1月14日午前着
元白、交換品も白
IMEIは下7桁411※※※※、これ新品なの?
対応バンドは(2)と同じ
ガラスフィルム付き、後生大事にしてもしょうがないから貼るわ
移行手続面倒くさいorz
858: 2021/01/14(木) 16:52:34.65
交換して帰ってきたのは、充電してくれない
ケーブルを繋げて赤ランプが点灯してるから、本来なら充電されるはず
なのに、されず
どんどん電池が減っている
どうにもならんのかなぁ?
シッカリと差してるし、お手上げ
ケーブルを繋げて赤ランプが点灯してるから、本来なら充電されるはず
なのに、されず
どんどん電池が減っている
どうにもならんのかなぁ?
シッカリと差してるし、お手上げ
868: 2021/01/14(木) 21:15:40.98
>>858
とりあえず裏表逆に挿してみ
とりあえず裏表逆に挿してみ
869: 2021/01/14(木) 21:26:05.64
>>868
それも何度も試したのですが。。泣
それも何度も試したのですが。。泣
873: 2021/01/14(木) 21:49:29.32
>>869
スマン
とっとと返品交換手続きしよう
スマン
とっとと返品交換手続きしよう
860: 2021/01/14(木) 18:03:18.59
低速充電は交換してくれるの?
861: 2021/01/14(木) 18:37:32.33
862: 2021/01/14(木) 18:56:09.04
Novaのランチャー使うときに背景画面が真っ白になったんだけど
これどこで設定したらええの??
これどこで設定したらええの??
863: 2021/01/14(木) 18:57:43.77
背景黒にする
865: 2021/01/14(木) 19:05:48.06
>>863
>>864
有り難うございます。ライトとダークしかなかった。
ダークにしました。
>>864
有り難うございます。ライトとダークしかなかった。
ダークにしました。
864: 2021/01/14(木) 18:58:38.35
ディスプレイ→端末のテーマ
だな
だな
866: 2021/01/14(木) 20:37:30.00
Rakuten Miniが使いにくいので
ジャンクでPixel 4aを買ってしまった
楽天モバイルで使えるよね
ジャンクでPixel 4aを買ってしまった
楽天モバイルで使えるよね
875: 2021/01/15(金) 02:17:01.79
>>866
ジャンクじゃ使えないだろ
ジャンクじゃ使えないだろ
890: 2021/01/15(金) 14:14:29.60
>>875
ジャンクでも電源が入ると言っていました。
ジャンクでも電源が入ると言っていました。
867: 2021/01/14(木) 20:43:57.67
低速充電、電源ボタン長押しでも改善されんな。
870: 2021/01/14(木) 21:27:40.11
あと、LINEやTwitterで文字入力しようとするとキーボードが邪魔して入力画面が隠れてしま宇野ですが改善方法ありますかね?
871: 2021/01/14(木) 21:30:40.00
バッテリーがへたって低速になってるんじゃないの?
872: 2021/01/14(木) 21:45:25.47
>>871
全然使ってないんですが。。
バッテリー弱ると低速充電になるんですか?
全然使ってないんですが。。
バッテリー弱ると低速充電になるんですか?
874: 2021/01/14(木) 23:46:47.35
交換スレがなくなった途端にこのザマ
877: 2021/01/15(金) 05:17:54.71
ドコモの「アハモ」が大人気! 発表から1カ月で申込者55万人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610640159/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610640159/
878: 2021/01/15(金) 09:55:17.29
楽天ゴールドカードのSPU還元率下げが楽天モバイルのせいにされていた。
879: 2021/01/15(金) 09:59:16.48
格安プランを新設するつもりがないなら
現在のプランを1,500円くらいにする程じゃないと
無料期間終了後も楽天使う意味ないよなぁ
現在のプランを1,500円くらいにする程じゃないと
無料期間終了後も楽天使う意味ないよなぁ
880: 2021/01/15(金) 10:05:18.49
>>879
だからお前みたいな乞食はされって
だからお前みたいな乞食はされって
881: 2021/01/15(金) 10:07:31.41
>>880
よかったら楽天にしようかと考えていたけど
確かにメインで使ってるドコモだけでいいわ
馬鹿だけが使い続けるんだろうな楽天
よかったら楽天にしようかと考えていたけど
確かにメインで使ってるドコモだけでいいわ
馬鹿だけが使い続けるんだろうな楽天
882: 2021/01/15(金) 10:12:50.48
ペアリング済みbluetooth機器の再接続が遅いのは仕様なんじゃろか
883: 2021/01/15(金) 11:39:49.63
ミニは使い道以前に電池があぼーんしそう
で、これの為に端末買うかと考えたら、無理ってのが結論
こんなの使い続ける奴が真の古事記だと思うわ
で、これの為に端末買うかと考えたら、無理ってのが結論
こんなの使い続ける奴が真の古事記だと思うわ
886: 2021/01/15(金) 12:22:16.19
>>883
あの葡萄は酸っぱいに違いない!www
あの葡萄は酸っぱいに違いない!www
884: 2021/01/15(金) 11:47:17.25
879みたいなバカは放置して都区内なら無制限で2980は圧勝でしょ
意味がないとか言い出すのは未だに回線飛んでないようなところじゃね
意味がないとか言い出すのは未だに回線飛んでないようなところじゃね
887: 2021/01/15(金) 12:45:08.83
電池持ち考えてもやたらと他社のeSIM入れて使うからバンドガーってのの意味がわからない
888: 2021/01/15(金) 13:03:52.34
日本語でおk
889: 2021/01/15(金) 13:58:35.23
そういやミニってWidevine L3なんだよな
キャリアが作った端末でL3なんてあるんだね
格安中華タブ並のセキュリティレベルだよね
キャリアが作った端末でL3なんてあるんだね
格安中華タブ並のセキュリティレベルだよね
891: 2021/01/15(金) 14:39:23.94
ジャンクのPCタブスマホは基本そのまま使うもんじゃないだろ
パーツとりや実験体にするものだそれがジャンク
パーツとりや実験体にするものだそれがジャンク
892: 2021/01/15(金) 14:50:35.73
電源入って使えると言っていたので
ジャンクじゃなくて中古品でした。
pixel4aで楽天モバイルは使えますよね?
ジャンクじゃなくて中古品でした。
pixel4aで楽天モバイルは使えますよね?
893: 2021/01/15(金) 14:53:49.43
公式サイトに対応端末一覧とかあるし、楽天はご丁寧に他社の含めて機種ごとの対応情報載せてるのに
なんでまず最初に確認をしてみないのか不思議でしょうがない
どういう知能してるの?
匿名掲示板で良い悪い聞いて嘘だったらどうすんだよ
そもそもpixelスレか回線スレでよくね
社会不適合者かなんかか?
なんでまず最初に確認をしてみないのか不思議でしょうがない
どういう知能してるの?
匿名掲示板で良い悪い聞いて嘘だったらどうすんだよ
そもそもpixelスレか回線スレでよくね
社会不適合者かなんかか?
894: 2021/01/15(金) 14:57:25.19
>>893
失礼しました、公式サイト確認します
失礼しました、公式サイト確認します
895: 2021/01/15(金) 15:10:57.12
ジャンク品
ガラクタ、クズ物扱いでクレームなしでお願いします。
動くけど何があっても自己責任でお願いします。
急に電源落ちるとか下部のタッチ感度悪いとか、隙間あるとか、水没してようが充電できないとか知ったこっちゃない。ジャンクだから。
そういう事だから不具合あってもここに書かないでね
ガラクタ、クズ物扱いでクレームなしでお願いします。
動くけど何があっても自己責任でお願いします。
急に電源落ちるとか下部のタッチ感度悪いとか、隙間あるとか、水没してようが充電できないとか知ったこっちゃない。ジャンクだから。
そういう事だから不具合あってもここに書かないでね
896: 2021/01/15(金) 15:24:07.41
楽天リンクから通話してるのに後だし請求してくるんだけど
マジでこの会社大丈夫か?
0570でも有料と無料あるし区別できないよ
安心して喋れないしマジ解約検討するしかないな
ここまで一般に迷惑かける会社ヤバイよな
ミニ自体気に入ってたけどもう限界かもな
マジでこの会社大丈夫か?
0570でも有料と無料あるし区別できないよ
安心して喋れないしマジ解約検討するしかないな
ここまで一般に迷惑かける会社ヤバイよな
ミニ自体気に入ってたけどもう限界かもな
898: 2021/01/15(金) 15:42:27.18
>>896みたいなのは3大キャリアのフルプライスプランがお似合い
903: 2021/01/15(金) 15:53:22.60
907: 2021/01/15(金) 16:03:48.20
これがクレーマーか… 公式サイトで>>903なら無理だろ
そもそも0570って発信支払い番号だし
そもそも0570って発信支払い番号だし
916: 2021/01/15(金) 18:38:52.67
>>896
0570で無料ってはじめて聞いた
0570で無料ってはじめて聞いた
897: 2021/01/15(金) 15:29:52.32
ナビダイヤルでお繋ぎします。この電話は…
って言ってるけど聞いてないのか
って言ってるけど聞いてないのか
899: 2021/01/15(金) 15:43:07.64
謳い文句と違うし
900: 2021/01/15(金) 15:45:36.59
そもそもlinkで0570つながらないと思うが
901: 2021/01/15(金) 15:47:26.88
繋がるよ掛けてみなよ
902: 2021/01/15(金) 15:51:02.18
つながらんだろ、電話アプリが呼び出される
904: 2021/01/15(金) 15:53:53.68
だいたい番号の後ろに(有料)ついてる
見ない聞かないはどうしようもないから他うつるほうがいいよ。
最初から有料のほうが安心でしょ?
見ない聞かないはどうしようもないから他うつるほうがいいよ。
最初から有料のほうが安心でしょ?
905: 2021/01/15(金) 15:56:54.87
公式にあるのに文句言ってんのか そらクレーマーだわw
こんなアホに絡まれるのもかわいそうだな
こんなアホに絡まれるのもかわいそうだな
906: 2021/01/15(金) 16:02:39.49
直接お問い合わせに書いておいた
あんたらと掛け合ったて意味ないしな
ここに書いたのは憂さ晴らしだから
あんたらと掛け合ったて意味ないしな
ここに書いたのは憂さ晴らしだから
912: 2021/01/15(金) 16:40:39.16
>>906
楽天リンクから通話してるのに後だし請求してくるって言ってるけど
マジでこの人大丈夫か?
0570は有料と書いてあるのに区別もできないよ
安心して喋れないならマジ解約検討したほうがいいな
ここまでお問い合わせに迷惑かける人ヤバイよな
ミニ自体気に入ってるらしいけどこんなところで憂さ晴らししてるしもう限界かもな
楽天リンクから通話してるのに後だし請求してくるって言ってるけど
マジでこの人大丈夫か?
0570は有料と書いてあるのに区別もできないよ
安心して喋れないならマジ解約検討したほうがいいな
ここまでお問い合わせに迷惑かける人ヤバイよな
ミニ自体気に入ってるらしいけどこんなところで憂さ晴らししてるしもう限界かもな
908: 2021/01/15(金) 16:08:22.57
ここぞとばかり叩きに来る工作員にワロタ
とは言えまあちょっとは調べろよとは思う
[Rakuten Link]通話料が発生する番号を教えてください
(0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、特番(188/189)への通話については、Rakuten Linkをご利用いただく場合も別途通話料金が発生致します。
とは言えまあちょっとは調べろよとは思う
[Rakuten Link]通話料が発生する番号を教えてください
(0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、特番(188/189)への通話については、Rakuten Linkをご利用いただく場合も別途通話料金が発生致します。
911: 2021/01/15(金) 16:10:45.89
>>908
馬鹿に馬鹿と言っただけで工作員は勘弁してや
馬鹿に馬鹿と言っただけで工作員は勘弁してや
909: 2021/01/15(金) 16:09:02.28
これAndroid10もしくは11なるんか?
それともアプデほっとく系の会社?
それともアプデほっとく系の会社?
913: 2021/01/15(金) 16:43:45.48
>>909
1円で配ってたしやらないと思われ
ほぼ同じ仕様なのにbandも多岐にわたっててOSアプデとか面倒に違いない
1円で配ってたしやらないと思われ
ほぼ同じ仕様なのにbandも多岐にわたっててOSアプデとか面倒に違いない
910: 2021/01/15(金) 16:09:58.11
公式サイトでLink使っても有料ですと書かれてる番号にかけたら通話料請求された!
文句言ってやる 憂さ晴らしに5ちゃんに愚痴ってやる!
こんな人いるんだな 普段どうやって生きてるんだろ
文句言ってやる 憂さ晴らしに5ちゃんに愚痴ってやる!
こんな人いるんだな 普段どうやって生きてるんだろ
914: 2021/01/15(金) 17:20:22.21
915: 2021/01/15(金) 17:50:40.43
ようやくちゃんと調べた
自分は5月28日まで...φ(*'д'* )
プラン料金が開通日から1年間無料
(開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求)
自分は5月28日まで...φ(*'д'* )
プラン料金が開通日から1年間無料
(開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求)
920: 2021/01/15(金) 19:56:15.34
>>915
月額プラン料金1年間無料 (2021/06/01まで)
「プラン料金1年間無料」終了翌日から月末最終日までは日割り請求になります。
月額プラン料金1年間無料 (2021/06/01まで)
「プラン料金1年間無料」終了翌日から月末最終日までは日割り請求になります。
917: 2021/01/15(金) 19:12:25.46
楽天のホームページは使い勝手が悪すぎる
どこになにが書いてあるのか分かりにくい
全グループこれだよ
どこになにが書いてあるのか分かりにくい
全グループこれだよ
919: 2021/01/15(金) 19:47:27.87
>>917
理解出来ない馬鹿は使わないほうが良い
理解出来ない馬鹿は使わないほうが良い
922: 2021/01/15(金) 20:53:01.93
>>921
はいはい、もう2度来るなよ
はいはい、もう2度来るなよ
923: 2021/01/15(金) 21:00:37.44
>>922
2度と と書けアホ
2度と と書けアホ
918: 2021/01/15(金) 19:21:10.04
おれも、分からせようとしていないということに気づくまでだいぶかかった
924: 2021/01/15(金) 21:16:01.87
在日をいぢめるなよ
あんちゃん
あんちゃん
コメント
コメントする