1: 2020/12/20(日) 04:56:55.39
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Google Pixel 5
https://store.google.com/jp/product/pixel_5
※前スレ
Google Pixel 5 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607303816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Google Pixel 5
https://store.google.com/jp/product/pixel_5
※前スレ
Google Pixel 5 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607303816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/12/20(日) 04:58:34.72
2
3: 2020/12/20(日) 05:05:31.18
ひ~とつ~
4: 2020/12/20(日) 05:05:49.27
ま~た~ひっ
5: 2020/12/20(日) 05:06:07.48
とつ~
6: 2020/12/20(日) 05:06:48.72
み~な~とを~
7: 2020/12/20(日) 05:07:03.56
でって~ゆくっ
8: 2020/12/20(日) 05:07:19.60
ふねぇ~♪
9: 2020/12/20(日) 05:07:49.35
わっかれ~
10: 2020/12/20(日) 05:08:04.13
の~し~るっ
11: 2020/12/20(日) 05:08:15.37
しに~
12: 2020/12/20(日) 05:08:26.66
お~れ~のか~
13: 2020/12/20(日) 05:08:37.94
げお~いてっ
14: 2020/12/20(日) 05:08:45.79
ゆくぅ~
15: 2020/12/20(日) 05:09:46.84
じゆ~
16: 2020/12/20(日) 05:10:05.54
だ~けをぉ~
17: 2020/12/20(日) 05:10:19.64
おい~
18: 2020/12/20(日) 05:10:33.35
か~けるぅ~
19: 2020/12/20(日) 05:10:57.62
こど~
20: 2020/12/20(日) 05:11:41.35
く~とひ~き~かえ~
21: 2020/12/20(日) 05:12:05.06
に~して~♪
22: 2020/12/20(日) 06:41:17.69
いちおつ
23: 2020/12/20(日) 07:04:30.25
隙間で返品した人送り返した後って何か返品完了メールとか来ますか?
27: 2020/12/20(日) 12:30:11.21
>>23
返品したら到着後1~2日くらいで
「Google ストアの払い戻しについて」というメールが来る。
その後は何か手続き完了みたいな連絡は
来ないような気がするが、気づいてないだけかも。
返品したら到着後1~2日くらいで
「Google ストアの払い戻しについて」というメールが来る。
その後は何か手続き完了みたいな連絡は
来ないような気がするが、気づいてないだけかも。
24: 2020/12/20(日) 09:07:06.99
ソフトカバーつけるときに左端だけ隙間に引っかかっちゃうのが愛おしい
25: 2020/12/20(日) 09:26:49.74
3週間後に来るクーポン、マジでまだかよ
3週間経ってんぞ
3週間経ってんぞ
31: 2020/12/20(日) 16:20:35.67
>>25
うちもきてない。
うちもきてない。
32: 2020/12/20(日) 16:39:54.26
>>26
>>31
問い合わせた
送るから座して待てとのこと
問い合わせて1秒で電話くんの経験上最速の対応でワロタ
>>31
問い合わせた
送るから座して待てとのこと
問い合わせて1秒で電話くんの経験上最速の対応でワロタ
34: 2020/12/20(日) 19:58:28.32
>>32
ん?みんなきてる?
ん?みんなきてる?
26: 2020/12/20(日) 09:50:38.23
俺は22周年キャンペーンのストアポイント来なくて問い合わせたら返金対応になったし問い合わせた方がいいかもよ
28: 2020/12/20(日) 12:39:35.86
返品受付完了後に報告メール
その後返金担当に引き継がれて処理が完了するとカード会社から返金情報到着メールが届く
2週経ってもカード会社からのメールが来てない場合は処理漏れ
その後返金担当に引き継がれて処理が完了するとカード会社から返金情報到着メールが届く
2週経ってもカード会社からのメールが来てない場合は処理漏れ
29: 2020/12/20(日) 12:41:42.61
ああ
もちろん漏らしてるのはGoogleStoreね
もちろん漏らしてるのはGoogleStoreね
33: 2020/12/20(日) 19:43:37.19
綺麗に撮れるもんだね。
気軽に撮れるのがいい。
https://i.imgur.com/whj0oXO.jpg
https://i.imgur.com/hRxZVIK.jpg
https://i.imgur.com/XZvmLls.jpg
気軽に撮れるのがいい。
https://i.imgur.com/whj0oXO.jpg
https://i.imgur.com/hRxZVIK.jpg
https://i.imgur.com/XZvmLls.jpg
106: 2020/12/22(火) 18:42:25.31
>>33
すげぇな!欲しくなってきたわ
すげぇな!欲しくなってきたわ
165: 2020/12/23(水) 16:39:56.03
>>33
成田へようこそ
成田へようこそ
35: 2020/12/20(日) 20:30:02.86
これ、横画面でスクショした時カメラがある部分に黒いバーが入るのと入らないのとはアプリ単位の問題?
YouTubeみたいにピンチしたら広がるのはいいけどそうでないアプリで黒いバー除いて撮る方法ってある?
YouTubeみたいにピンチしたら広がるのはいいけどそうでないアプリで黒いバー除いて撮る方法ってある?
36: 2020/12/20(日) 21:00:00.28
この機種で音ゲーやってると連打の時に時々無反応になるんだけど同じ人いない?
原因を突き止めたいんだ
原因を突き止めたいんだ
86: 2020/12/21(月) 22:39:36.37
>>36
今までのスマホに比べてタッチ時の静電気が強い気がするから
タップの際の指の離れ具合が少ないと指離れてない状態として認識されてるんじゃないのか 勝手な想像だが
今までのスマホに比べてタッチ時の静電気が強い気がするから
タップの際の指の離れ具合が少ないと指離れてない状態として認識されてるんじゃないのか 勝手な想像だが
87: 2020/12/21(月) 23:00:46.62
>>86
だが画面と指の間が遠いと他のノーツにタップが間に合わないというジレンマ
指鍛えるわ
だが画面と指の間が遠いと他のノーツにタップが間に合わないというジレンマ
指鍛えるわ
88: 2020/12/21(月) 23:01:54.11
>>36
連レスになるが設定見たらディスプレイ>最下部に
タップの感度の向上があるがONか否か教えてほしい
俺は厚めのフィルム貼ってるがスワイプ時の感度今一つだと思って
これONにしたら操作感は向上したが連打はしないので
連レスになるが設定見たらディスプレイ>最下部に
タップの感度の向上があるがONか否か教えてほしい
俺は厚めのフィルム貼ってるがスワイプ時の感度今一つだと思って
これONにしたら操作感は向上したが連打はしないので
99: 2020/12/22(火) 09:19:09.23
>>88
オフだったのでオンにした
連打抜けはフィルムのせいだと思って新しく貼り替えたあとだけど抜けがかなり減ったように感じる
この設定は知らなかったわありがとう
オフだったのでオンにした
連打抜けはフィルムのせいだと思って新しく貼り替えたあとだけど抜けがかなり減ったように感じる
この設定は知らなかったわありがとう
719: 2021/01/07(木) 11:21:18.37
>>718
>>88でも出てた
>>88でも出てた
37: 2020/12/20(日) 21:13:32.92
Twitterの画像読み込みが異常に遅いんだけど、同じような人いる?
画像以外にも、特定のアプリの特定の通信が劇遅になってる
画像以外にも、特定のアプリの特定の通信が劇遅になってる
38: 2020/12/20(日) 21:28:46.30
>>37
タップした瞬間に表示されてるよ
タップした瞬間に表示されてるよ
39: 2020/12/21(月) 00:53:09.54
>>37
chmateとTwitterで同様の症状。
最新アプデ直後はうまいこと動いてたんだが、しばらくしたらまた激遅が復活した
chmateとTwitterで同様の症状。
最新アプデ直後はうまいこと動いてたんだが、しばらくしたらまた激遅が復活した
40: 2020/12/21(月) 06:41:53.24
>>39
chmateは画像キャッシュ削除したら暫く症状おさまり、再発したら
端末再起動で暫く症状おさまる
chmateは画像キャッシュ削除したら暫く症状おさまり、再発したら
端末再起動で暫く症状おさまる
41: 2020/12/21(月) 11:13:24.81
モバイルルーターの電池きれてwifi切れたとき、モバイルオンになっているのに自動で切り替わらないのすごい不便なんだけど、いい設定あったら教えてほしいです。
44: 2020/12/21(月) 12:57:55.01
>>41
Wi-Fiオンでも、Wi-Fi繋がらなくなったら自動的にモバイルネットワークに切り替わるよ?
Wi-Fiオンでも、Wi-Fi繋がらなくなったら自動的にモバイルネットワークに切り替わるよ?
45: 2020/12/21(月) 13:45:49.51
>>44
そうなの?なにじゃこれ端末の不具合か?
そうなの?なにじゃこれ端末の不具合か?
46: 2020/12/21(月) 14:12:43.26
>>45
モバイルルータじゃない普通のwifiが切れたときは、キャリアに切り替わる?
モバイルルータじゃない普通のwifiが切れたときは、キャリアに切り替わる?
59: 2020/12/21(月) 16:22:22.92
>>46
モバイルwifi,家のwifi関係なく、通話はできるけど、モバイルデータ通信が出来ない。
初期化してみたが同じ。
モバイルwifi,家のwifi関係なく、通話はできるけど、モバイルデータ通信が出来ない。
初期化してみたが同じ。
62: 2020/12/21(月) 16:33:54.67
>>59
解決出来ました。
APN設定してなかった。( ノД`)…
解決出来ました。
APN設定してなかった。( ノД`)…
68: 2020/12/21(月) 17:13:27.87
>>62
初期化をポンポンできる胆力があるなら、
一番最初にAPN設定したとき、一応web開いたりして確認しなよw
家がwifi下でも外出たとき不安だなーってなるやん
初期化をポンポンできる胆力があるなら、
一番最初にAPN設定したとき、一応web開いたりして確認しなよw
家がwifi下でも外出たとき不安だなーってなるやん
73: 2020/12/21(月) 17:36:18.36
>>68
最初にAPN設定したのが今回だから。
アンテナピクト立ってたし繋がっているものだと当初は思った。
最初にAPN設定したのが今回だから。
アンテナピクト立ってたし繋がっているものだと当初は思った。
42: 2020/12/21(月) 11:14:17.58
モバイルオン→モバイルネットワーク
43: 2020/12/21(月) 12:22:12.69
最近になってsuica, edy, Google Payが動かんのとうにかならんやろか。。。
端末再起動直後は動くんだが、半日か一日経つと、アプリ起動時にフリーズか読み取りエラーになる。
電池の最適化とか自動調整バッテリーを無効にしても駄目だった。。。orz
端末再起動直後は動くんだが、半日か一日経つと、アプリ起動時にフリーズか読み取りエラーになる。
電池の最適化とか自動調整バッテリーを無効にしても駄目だった。。。orz
47: 2020/12/21(月) 14:26:45.22
このスマホ、二ヶ月前に販売し始めたばっかりの新機種なのに、WIFI6に対応してないのな
何故?
何故?
48: 2020/12/21(月) 14:34:41.45
ルーターなんか壊れない限り買い換えないから必要性を感じない
ルーターなんか頻繁に買い換えることなどない
わざわざwifi6対応ルーターも一緒に買い換えることもしないし
従来のルーターで速度が出てれば必要ないでしょ
ルーターなんか頻繁に買い換えることなどない
わざわざwifi6対応ルーターも一緒に買い換えることもしないし
従来のルーターで速度が出てれば必要ないでしょ
49: 2020/12/21(月) 15:15:26.65
当分WiFi6が主流だろうし、安いの買っておくかな
72: 2020/12/21(月) 17:33:06.35
>>49
当分WiFi6だからこそ高いのにするんじゃないのか?
当分WiFi6だからこそ高いのにするんじゃないのか?
74: 2020/12/21(月) 17:36:22.65
>>72
安くていいの出てくるだろうし、pixel5は対応してないからなぁ
最近かったPCは対応してるし、そっち用だけど。
安くていいの出てくるだろうし、pixel5は対応してないからなぁ
最近かったPCは対応してるし、そっち用だけど。
50: 2020/12/21(月) 15:20:48.26
楽天アンリミで使ってる人いる?
楽天アプリでパートナー回線とか表示されないんだけど、pixel5だからかなー?
楽天アプリでパートナー回線とか表示されないんだけど、pixel5だからかなー?
51: 2020/12/21(月) 15:21:53.65
>>50
私も同じ、楽天で売ってる端末は表示されてたからPixel5だからだと思う。
私も同じ、楽天で売ってる端末は表示されてたからPixel5だからだと思う。
54: 2020/12/21(月) 15:57:07.59
>>50
このアプリではダメかな?
自分の所はパートナー回線に中々ならないからこのアプリで表示されるか分からないけど
「LTE回線状況チェッカー - 楽天モバイルの回線エリアのチェックに便利♪」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.osuworks.ktc.netchecknow
このアプリではダメかな?
自分の所はパートナー回線に中々ならないからこのアプリで表示されるか分からないけど
「LTE回線状況チェッカー - 楽天モバイルの回線エリアのチェックに便利♪」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.osuworks.ktc.netchecknow
67: 2020/12/21(月) 17:10:01.42
>>50
いま楽天エリア内だからエリア内って表示されてるけど
この場合もでないの?
いま楽天エリア内だからエリア内って表示されてるけど
この場合もでないの?
116: 2020/12/22(火) 20:28:47.35
>>50
pixel5普通に使えてます
pixel5普通に使えてます
119: 2020/12/22(火) 20:36:09.60
>>50
俺もesimでやってるけどパートナーも楽天海鮮もきちんとアプリで表示されたよ
普段ずっとパートナーだけどな
俺もesimでやってるけどパートナーも楽天海鮮もきちんとアプリで表示されたよ
普段ずっとパートナーだけどな
52: 2020/12/21(月) 15:23:15.59
そうそう。sense4とかは表示できてたからさ…
まぁ同じ人いたなら安心w
ありがと!
まぁ同じ人いたなら安心w
ありがと!
53: 2020/12/21(月) 15:26:02.93
esimだからかは分からんが、
俺はパートナー回線エリアって出てるなあ
電話番号のすぐ下の所よね?
俺はパートナー回線エリアって出てるなあ
電話番号のすぐ下の所よね?
55: 2020/12/21(月) 16:00:35.35
楽天アンリミでPixel5でmy楽天モバイルアプリですが
https://i.imgur.com/rBZV0Ys.jpg
https://i.imgur.com/rBZV0Ys.jpg
56: 2020/12/21(月) 16:12:52.80
電話番号晒して大丈夫?
57: 2020/12/21(月) 16:15:42.96
あっ、やべっ
58: 2020/12/21(月) 16:15:47.01
寂しいんでしょ()
60: 2020/12/21(月) 16:22:28.50
今日は素敵な午後ですねw
61: 2020/12/21(月) 16:32:49.46
アップしなおしw
https://i.imgur.com/Nn9Scs6.jpg
https://i.imgur.com/Nn9Scs6.jpg
63: 2020/12/21(月) 16:52:26.27
>>61
アップし直しても前の残ってるぞ
アップし直しても前の残ってるぞ
64: 2020/12/21(月) 16:57:44.39
>>63
そりゃキャッシュやろ
アップ前のをキャッシュしてなかったら見えないぞ
そりゃキャッシュやろ
アップ前のをキャッシュしてなかったら見えないぞ
66: 2020/12/21(月) 17:07:17.39
>>64
あ、ほんとだ。スマン
あ、ほんとだ。スマン
65: 2020/12/21(月) 17:04:34.93
ふーっ、致命傷で済んだぜ
69: 2020/12/21(月) 17:17:31.05
楽天モバイルesim、Pixel5だけど、同じくmy楽天モバイルにパートナー回線とか表示されてるよ
>>65
なんとか致命傷で済んで良かったなw
>>65
なんとか致命傷で済んで良かったなw
71: 2020/12/21(月) 17:30:46.67
>>69
楽天のSIM入ってない状態で(多分初回)起動をするとどっちの回線掴んでるかの表示が消えたままになるはず
モバイルルーターとかでの使用を想定してるんかね
楽天のSIM入ってない状態で(多分初回)起動をするとどっちの回線掴んでるかの表示が消えたままになるはず
モバイルルーターとかでの使用を想定してるんかね
70: 2020/12/21(月) 17:29:54.18
これesimと物理simの関係ありそうだね。
自分物理ででないし、前使ってた4a5Gの時はesimで出てたような気がする…
自分物理ででないし、前使ってた4a5Gの時はesimで出てたような気がする…
75: 2020/12/21(月) 19:58:24.98
11月28日購入なのにまだクーポンこねーぞ。
大体どのくらいで来るの?
大体どのくらいで来るの?
76: 2020/12/21(月) 20:05:57.50
来ても使い道ないからのんびり待っとこう
77: 2020/12/21(月) 20:20:13.86
ピクセルの総合スレってある?
機種別しかないんかな
最近の流れでpixel6で小型化したのが出るか意見聞きたいんだが…
機種別しかないんかな
最近の流れでpixel6で小型化したのが出るか意見聞きたいんだが…
83: 2020/12/21(月) 21:37:12.97
91: 2020/12/22(火) 02:41:44.86
>>83
ありがとー!!!
ありがとー!!!
78: 2020/12/21(月) 20:27:47.31
クレジットキター
問い合わせたから早かったのかも
1000円の割引クーポンと併用できたよ
問い合わせたから早かったのかも
1000円の割引クーポンと併用できたよ
80: 2020/12/21(月) 21:01:22.35
>>78
どっから問い合わせたんですか?
どっから問い合わせたんですか?
84: 2020/12/21(月) 22:15:39.85
125: 2020/12/22(火) 23:07:47.00
>>84
ありがとう。問い合わせたら速攻来ました。
ありがとう。問い合わせたら速攻来ました。
79: 2020/12/21(月) 20:48:47.34
俺もTwitterに楽天の番号晒して5RTくらいされちゃったことあるけど、一回も電話かかってこないわ
81: 2020/12/21(月) 21:11:15.61
問合せて爆速できた
1000円クーポンでどれ?
1000円クーポンでどれ?
85: 2020/12/21(月) 22:16:36.10
>>81
12月2日ぐらいのメールで来たよ
12月2日ぐらいのメールで来たよ
82: 2020/12/21(月) 21:24:05.12
ああ4a買わないとないのか
もういいや7500円引きで2台目ポチー
もういいや7500円引きで2台目ポチー
89: 2020/12/22(火) 00:05:03.66
買ってからずっと指紋認証の登録が汚れてる汚れてる登録できないばかりでぶち切れそう
初期不良で返品して違うの送ってもらえばよかったかな…
初期不良で返品して違うの送ってもらえばよかったかな…
90: 2020/12/22(火) 00:22:28.78
>>89
センサー掃除してほかの指でも試して同じならセンサー不良じゃないかな
ストレス溜めないためにもgoogleに問い合わせてみれば如何か
センサー掃除してほかの指でも試して同じならセンサー不良じゃないかな
ストレス溜めないためにもgoogleに問い合わせてみれば如何か
92: 2020/12/22(火) 03:00:37.78
>>90
ハンドクリーム数日塗って素の状態でチャレンジしてもはんのうするときとしないときとにわかれるしお問い合わせするわ
返品期間過ぎてるから無駄足になりそうだけど
気のせいかーと思ったけどiPhone7の古びた指紋認証はスイスイで最新のがこんなのおかしいと今更気づいた
ハンドクリーム数日塗って素の状態でチャレンジしてもはんのうするときとしないときとにわかれるしお問い合わせするわ
返品期間過ぎてるから無駄足になりそうだけど
気のせいかーと思ったけどiPhone7の古びた指紋認証はスイスイで最新のがこんなのおかしいと今更気づいた
94: 2020/12/22(火) 06:31:16.85
>>92
他の人にもやってみてもらってダメなら連絡だな
他の人にもやってみてもらってダメなら連絡だな
93: 2020/12/22(火) 06:06:57.28
ホーム画面を左にスワイプした後にで る日付のウィジェットて消せないんですか?
こいつのせいでアプリをたくさん並べられないです
こいつのせいでアプリをたくさん並べられないです
98: 2020/12/22(火) 08:26:45.36
>>93
自己解決しました
消せない仕様なんですね
他のホームランチャーアプリ導入するかな
自己解決しました
消せない仕様なんですね
他のホームランチャーアプリ導入するかな
95: 2020/12/22(火) 07:01:23.85
なんか幼稚な質問は園児が書き込んでると思って無視することにした
96: 2020/12/22(火) 07:27:31.49
真っ暗な部屋で輝度最低にするとスクロールでチラつくんだけど仕様かな
97: 2020/12/22(火) 08:02:29.45
>>96
仕様
輝度はPWM制御しているから技術的な仕様
暗い部屋で気付くのは人の目の仕様
仕様
輝度はPWM制御しているから技術的な仕様
暗い部屋で気付くのは人の目の仕様
100: 2020/12/22(火) 09:54:00.91
ID使えてますか?まいばすけっとで使えなかったんですよね。
101: 2020/12/22(火) 10:01:28.41
自己解決しました メルペイでID使ってたのですが 機種変前にIDカード削除しないといけないらしいです 。
102: 2020/12/22(火) 10:34:10.99
お、おぅ
103: 2020/12/22(火) 13:43:29.51
これカメラの音がうるさいです
104: 2020/12/22(火) 16:44:19.20
ステレオスピーカーの件
公式修正されないね
スピーカーが2つあったらステレオ扱いなの?
公式修正されないね
スピーカーが2つあったらステレオ扱いなの?
105: 2020/12/22(火) 18:29:36.35
指紋認証に関してだがハンドクリーム塗ってるって逆効果だぞ
静電容量式だから凹凸の凸部分を電荷で検知してんだろうに
水や油を塗ると平坦に近く検知されることになるから
指が乾燥しすぎても脂がついても精度は落ちる
静電容量式だから凹凸の凸部分を電荷で検知してんだろうに
水や油を塗ると平坦に近く検知されることになるから
指が乾燥しすぎても脂がついても精度は落ちる
107: 2020/12/22(火) 18:45:38.95
凄さが分からん
108: 2020/12/22(火) 19:17:00.72
わからんな
晴天屋外ならどのスマホでも同じくらい写るわな
晴天屋外ならどのスマホでも同じくらい写るわな
114: 2020/12/22(火) 19:55:03.66
>>108
青空バックは
けっこう違うと思うよ
HDR効かない端末だと暗くなる
HDR効いても発色が微妙なものもある
青空バックは
けっこう違うと思うよ
HDR効かない端末だと暗くなる
HDR効いても発色が微妙なものもある
109: 2020/12/22(火) 19:24:09.41
スピーカーは一応2個あるんだからわざわざモノラル再生にしないだろ
スピーカーのバランスが悪くてステレオ感がないだけなんじゃないか
音楽聞くときはヘッドホン使うから内蔵スピーカーは音出れば充分だと思ってるが
スピーカーのバランスが悪くてステレオ感がないだけなんじゃないか
音楽聞くときはヘッドホン使うから内蔵スピーカーは音出れば充分だと思ってるが
121: 2020/12/22(火) 21:11:03.03
>>109
最初はそう思ったけどテストCDの音源をかけると、LchもRchも両方から聞こえる
スペックに詐称があるのはまずいけど、そもそも音も良くないから気にはならない
最初はそう思ったけどテストCDの音源をかけると、LchもRchも両方から聞こえる
スペックに詐称があるのはまずいけど、そもそも音も良くないから気にはならない
110: 2020/12/22(火) 19:25:43.54
auのキャンペーン、メールまだかや
届いた人おる?
届いた人おる?
111: 2020/12/22(火) 19:26:20.41
それなー
いや、年内よね確か?
いや、年内よね確か?
112: 2020/12/22(火) 19:48:52.29
auPayへのキャッシュバック?
それならメールきたよ
それならメールきたよ
286: 2020/12/26(土) 19:42:26.71
>>112
まだ来ないぞ
まだ来ないぞ
113: 2020/12/22(火) 19:53:38.25
まじで?いつくらい?
どこのアドレスから来た?
どこのアドレスから来た?
115: 2020/12/22(火) 20:25:26.32
これ青空だと思うだろ?ほんとは青空じゃないんだよね
118: 2020/12/22(火) 20:35:02.15
>>115
心が曇ってる人には曇りに見えます
心が曇ってる人には曇りに見えます
117: 2020/12/22(火) 20:32:31.57
こうも鬱屈とした雰囲気が続くと、ベビーカーを引く人妻にオチンチンを見せたい衝動に駆られるな…
早く収まってくれ
早く収まってくれ
120: 2020/12/22(火) 21:05:04.94
>>117
我慢は良くない
明日の日中に該当する人妻を見つけて見せつけなさい
我慢は良くない
明日の日中に該当する人妻を見つけて見せつけなさい
131: 2020/12/23(水) 06:02:05.63
>>117
ベビーカーって押すものだと思ってたが
引くタイプもあるのか
ベビーカーって押すものだと思ってたが
引くタイプもあるのか
132: 2020/12/23(水) 08:13:32.19
>>117
ベビーカーは引くんだね…
知らんかったわ
ベビーカーは引くんだね…
知らんかったわ
122: 2020/12/22(火) 21:33:27.85
スピーカー普段使わんから気にしてなかったけど
この間誤って音量1段階上げた状態でデジタルなBGM流してたら
ザッ ザザッジジッ… って何か変な雑音が鳴っててワロタ
複数段階音量上げたら普通のBGM聞こえるようになったけど音質はクソだったわ
この間誤って音量1段階上げた状態でデジタルなBGM流してたら
ザッ ザザッジジッ… って何か変な雑音が鳴っててワロタ
複数段階音量上げたら普通のBGM聞こえるようになったけど音質はクソだったわ
123: 2020/12/22(火) 22:09:19.01
esimだと表示されるみたいね。
でも2枚にすると5G使えないんよね…
でも2枚にすると5G使えないんよね…
124: 2020/12/22(火) 22:58:11.76
5
×隙間(5のみ)
×クソデカシャッター音(5のみ)
△イヤホンジャックなし(5のみ)
○CPU: 765G(4a 5Gと共通)
○メモリ: 8GB(5のみ)
○カメラ: 広角 + 超広角レンズ(4a 5Gと共通)
○5G対応(sub6)でGPS精度も良好(4a 5Gと共通)
○動画は4K/60fps撮影対応で超強力な手ぶれ補正あり(4a 5Gと共通)
○ワイヤレス充電対応(5のみ)
○90Hz対応(5のみ)
○コントラスト比最強(5のみ)
○防水(5のみ)
○バッテリー4000mAh
4a (5G)
○隙間なし(4aと共通)
○CPU(5と共通)
△メモリ(4aと共通)
○カメラ(5と共通)
○5G対応(5と共通)
○動画(5と共通)
×防水なし(4aと共通)
○シャッター音静か(4aと共通)
○イヤホンジャックあり(4aと共通)
×コントラスト比(4aと共通)
○バッテリー3885mAh
4a
○隙間なし(4a 5Gと共通)
×CPUは730G(4aのみ)
×メモリは6GB(4a 5Gと共通)
×カメラは広角のみのシングルレンズ(4aのみ)
×5G非対応(4aのみ)
×動画は4K/30fpsまで(4aのみ)
×防水なし(4a 5Gと共通)
○シャッター音静か(4a 5Gと共通)
○イヤホンジャックあり(4a 5Gと共通)
×バッテリー3140mAh
×隙間(5のみ)
×クソデカシャッター音(5のみ)
△イヤホンジャックなし(5のみ)
○CPU: 765G(4a 5Gと共通)
○メモリ: 8GB(5のみ)
○カメラ: 広角 + 超広角レンズ(4a 5Gと共通)
○5G対応(sub6)でGPS精度も良好(4a 5Gと共通)
○動画は4K/60fps撮影対応で超強力な手ぶれ補正あり(4a 5Gと共通)
○ワイヤレス充電対応(5のみ)
○90Hz対応(5のみ)
○コントラスト比最強(5のみ)
○防水(5のみ)
○バッテリー4000mAh
4a (5G)
○隙間なし(4aと共通)
○CPU(5と共通)
△メモリ(4aと共通)
○カメラ(5と共通)
○5G対応(5と共通)
○動画(5と共通)
×防水なし(4aと共通)
○シャッター音静か(4aと共通)
○イヤホンジャックあり(4aと共通)
×コントラスト比(4aと共通)
○バッテリー3885mAh
4a
○隙間なし(4a 5Gと共通)
×CPUは730G(4aのみ)
×メモリは6GB(4a 5Gと共通)
×カメラは広角のみのシングルレンズ(4aのみ)
×5G非対応(4aのみ)
×動画は4K/30fpsまで(4aのみ)
×防水なし(4a 5Gと共通)
○シャッター音静か(4a 5Gと共通)
○イヤホンジャックあり(4a 5Gと共通)
×バッテリー3140mAh
127: 2020/12/22(火) 23:31:52.95
>>124
超広角がない時点で4aは無し
防水無し、でかすぎで4a5Gも無し
やはり5が最高だな
超広角がない時点で4aは無し
防水無し、でかすぎで4a5Gも無し
やはり5が最高だな
166: 2020/12/23(水) 16:50:03.60
>>124
4aのメモリは△にしたげて
4aのメモリは△にしたげて
126: 2020/12/22(火) 23:08:06.04
5Gなんて使える地域無視できるぐらい狭いんだから気にすんな
それより先月あたりに騒がれたセンサーの不具合はどうなった?
それより先月あたりに騒がれたセンサーの不具合はどうなった?
128: 2020/12/23(水) 01:28:24.56
実際に運用すると軽さと電池持ちと触り心地で一択ですわ
最初は4a5g買おうとしてたけど
最初は4a5g買おうとしてたけど
129: 2020/12/23(水) 02:16:10.54
今日は指紋認証がスイスイで草ァ
お問い合わせすると改善する呪いでもあるのか
ハンドクリームつけて1晩寝たのが良かったのか…わかんね
お問い合わせすると改善する呪いでもあるのか
ハンドクリームつけて1晩寝たのが良かったのか…わかんね
130: 2020/12/23(水) 02:30:21.64
コロナよりもひび割れとアカギレで悶絶する
133: 2020/12/23(水) 09:32:02.67
普通は、引いてと言うね
動作に対しての引くという意味じゃないからな
動作に対しての引くという意味じゃないからな
134: 2020/12/23(水) 09:33:12.38
引き連れるの引きと同じ意味
135: 2020/12/23(水) 09:39:19.25
製 Pixel 5 と製 Pixel 4a 5G を同時に購入して \20,000 オフ。
15%オフのでっかい割引来たね。
4a 5Gいらんけど。
15%オフのでっかい割引来たね。
4a 5Gいらんけど。
138: 2020/12/23(水) 10:04:02.25
>>135
いらんキャンペーンだわ
いらんキャンペーンだわ
170: 2020/12/23(水) 20:03:40.75
>>135
同時購入するのってどんな人なんだろう
同時購入するのってどんな人なんだろう
171: 2020/12/23(水) 20:15:17.31
>>170
家族で買い替えとか
家族で買い替えとか
136: 2020/12/23(水) 09:53:27.95
抱き合わせやめーや
137: 2020/12/23(水) 10:00:50.43
5も4a5Gも売れてないんだろうな
4aしか売れてなさそう
4aしか売れてなさそう
139: 2020/12/23(水) 10:12:22.09
売れてたらセールとかやらない
140: 2020/12/23(水) 10:17:46.84
BUDSと抱き合わせしてみたけど売れないから、
今度は4a 5Gにしてみましたって感じやね。
スマホ2台買う人はあんまおらんと思うんやけども。
今度は4a 5Gにしてみましたって感じやね。
スマホ2台買う人はあんまおらんと思うんやけども。
141: 2020/12/23(水) 10:27:14.14
そりゃ、ミドル機に2台買うやつ おらんやろ
しかも背面指紋認証なんて3年前のデザインのスマホに
誰も恥ずかしくて買わんがな
しかも背面指紋認証なんて3年前のデザインのスマホに
誰も恥ずかしくて買わんがな
144: 2020/12/23(水) 11:34:03.82
>>141
そんなもので恥ずかしいとか自意識過剰
そんなもので恥ずかしいとか自意識過剰
142: 2020/12/23(水) 11:16:30.86
ブラックフライデーで買った人、7500円クーポン届いた?
まだ来ないんだが。
まだ来ないんだが。
172: 2020/12/23(水) 20:20:02.24
>>142
ちょっと前に出てるが、Google 連絡したら数時間でくるよ。クーポン併用で、Pixel buds 買ったった。
ちょっと前に出てるが、Google 連絡したら数時間でくるよ。クーポン併用で、Pixel buds 買ったった。
143: 2020/12/23(水) 11:29:02.28
まだ来てないです。モノは12月2日に届いてる。
145: 2020/12/23(水) 11:57:21.44
Pixel5で2画面分割以外でYouTubeをバックグランウド再生したいのですが、上手くできなくて困ってます
ブラウザからPCサイト表示にしてYouTubeを再生→ホーム画面に戻る→再生停止。
ググって調べてみるとメディアコントロールが通知にあるのでそこで再生とあったのですがそもそもそれがないて感じです
ブラウザからPCサイト表示にしてYouTubeを再生→ホーム画面に戻る→再生停止。
ググって調べてみるとメディアコントロールが通知にあるのでそこで再生とあったのですがそもそもそれがないて感じです
153: 2020/12/23(水) 12:21:21.82
>>145
YouTube Premiumにすれば出来るはず
課金してください
YouTube Premiumにすれば出来るはず
課金してください
146: 2020/12/23(水) 12:00:22.50
同時購入で2万円オフ、カートに入れても割引されてるように見えない
147: 2020/12/23(水) 12:08:29.23
>>146
もう1段階何故進んでみないんだ?
もう1段階何故進んでみないんだ?
148: 2020/12/23(水) 12:08:42.48
本体のアプリ設定からChromeの通知をONにして通知からYouTubeのメディアコントロールは表示されるようにはなりました
ただ再生を押してもバックグラウンド再生されない感じです
ただ再生を押してもバックグラウンド再生されない感じです
158: 2020/12/23(水) 12:57:35.61
>>148
chromeでPCサイト表示でみてるの?
結局アプリでみてるんじゃないのか?
chromeでPCサイト表示でみてるの?
結局アプリでみてるんじゃないのか?
161: 2020/12/23(水) 13:33:58.02
>>158
YouTubeアプリでは見てないですよ
ChromeのブラウザでPCサイト表示で見てます
通知のコントロールセンターで再生を押しても再生されないで通知が消えてしまうて感じです
YouTubeアプリでは見てないですよ
ChromeのブラウザでPCサイト表示で見てます
通知のコントロールセンターで再生を押しても再生されないで通知が消えてしまうて感じです
149: 2020/12/23(水) 12:09:53.80
そもそもバックグラウンド再生はプレミアム会員の特権じゃなかったか?
152: 2020/12/23(水) 12:18:16.90
>>149
プレミムに加入しなくてもChromeブラウザでWeb版YouTubeを開き、バックグラウンド再生できるて調べるとあったので
試しにサブ機のXperiaだとできました
Pixel 5 はできないんかな
プレミムに加入しなくてもChromeブラウザでWeb版YouTubeを開き、バックグラウンド再生できるて調べるとあったので
試しにサブ機のXperiaだとできました
Pixel 5 はできないんかな
150: 2020/12/23(水) 12:14:30.00
購入手続きまで進んでも割引されてなかったわ
151: 2020/12/23(水) 12:16:07.27
Pixel5ユーザーは、
ジジイ、ババアばかり?
カキコのレベルが低すぎて引くわ
ジジイ、ババアばかり?
カキコのレベルが低すぎて引くわ
154: 2020/12/23(水) 12:24:37.73
あとYouTube Van~なら出来たかも
155: 2020/12/23(水) 12:31:59.94
しかし誤字の多いやっちゃなw
156: 2020/12/23(水) 12:39:21.33
3が文鎮化したんで5に引っ越してきました
お前らヨロクシな
まだ5を1日くらいしか使ってないけど3と比べて電池持ちも良いし動きも良いわ
機種変してよかったわぁw
お前らヨロクシな
まだ5を1日くらいしか使ってないけど3と比べて電池持ちも良いし動きも良いわ
機種変してよかったわぁw
157: 2020/12/23(水) 12:51:11.84
>>156
普通に使っとったら文鎮かなんかしないから、
新しいのもしないように気を付けな。
99%使用者の使い方が悪いからだからな。
普通に使っとったら文鎮かなんかしないから、
新しいのもしないように気を付けな。
99%使用者の使い方が悪いからだからな。
159: 2020/12/23(水) 12:59:42.37
DOCOMOのアハモに乗り換え検討中でpixelにしたいんだけどドコモとは相性悪いのかね?
177: 2020/12/23(水) 20:59:26.24
>>159
docomo with契約のSIMで使ってるよ
docomo with契約のSIMで使ってるよ
199: 2020/12/24(木) 00:29:21.61
>>159
相性云々は多分5Gの対応バンドの話だよ
n79に対応してないからね
相性云々は多分5Gの対応バンドの話だよ
n79に対応してないからね
205: 2020/12/24(木) 04:04:14.33
>>199
広島出張中だけどドコモの5Gエリアで使えている
n79は5Gのプラチナバンドだから山岳地帯限定かも
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 5/11/DR
広島出張中だけどドコモの5Gエリアで使えている
n79は5Gのプラチナバンドだから山岳地帯限定かも
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 5/11/DR
160: 2020/12/23(水) 13:27:30.82
一応スピーカーについて問い合わせしてみたがお伺いいたしましたスピーカーに関しましては、端末の仕様にて下部スピーカーより音が小さくなっているものでございます。端末の故障では御座いませんので安心してお使いください!だと。そういうことじゃないんだがな。
162: 2020/12/23(水) 13:50:53.09
自己解決しました
Chromeで新しいタブでYouTube→PCサイト表示→ホーム画面→コントロールセンター→再生
この方法で何回試してたらバックグラウンド再生できるようになりました
スレ汚しすいませんでした
Chromeで新しいタブでYouTube→PCサイト表示→ホーム画面→コントロールセンター→再生
この方法で何回試してたらバックグラウンド再生できるようになりました
スレ汚しすいませんでした
163: 2020/12/23(水) 14:20:17.25
スピーカーはなにがもんだいなの?
使っててなんとも思わない
使っててなんとも思わない
164: 2020/12/23(水) 15:28:42.53
>>163
モノラルで十分な人はいいけど
仕様にステレオって書いてんのにステレオスピーカーじゃなかったのが不満じゃないかな
モノラルで十分な人はいいけど
仕様にステレオって書いてんのにステレオスピーカーじゃなかったのが不満じゃないかな
167: 2020/12/23(水) 16:53:27.70
BFクーポンまーだー?
168: 2020/12/23(水) 19:26:44.59
お前ら20000匹だぞ
169: 2020/12/23(水) 19:57:05.77
175: 2020/12/23(水) 20:41:35.99
>>169
どおりで4000の割に長持ちし過ぎだと思ってたんだ
どおりで4000の割に長持ちし過ぎだと思ってたんだ
180: 2020/12/23(水) 21:34:08.23
>>169
俺のやつは買ったときから3800しかないぞ
あくまでも目安とはいえここまで違うとモヤモヤするな
俺のやつは買ったときから3800しかないぞ
あくまでも目安とはいえここまで違うとモヤモヤするな
173: 2020/12/23(水) 20:32:33.90
買ってきたけどおすすめの設定ってある?
174: 2020/12/23(水) 20:39:18.89
連絡しないと来ないとか、終わってんな
176: 2020/12/23(水) 20:57:00.09
ストアの割引、誰かと一緒に買えっていうGoogle様からのメッセージだな(´・ω・`)
178: 2020/12/23(水) 21:06:13.64
Rakuten UN-LIMIT使ってる人に聞きたいんだけども、
通信が30分~1時間で途切れる。
再起動したらつながるようになる。
そのあいだも通話は大丈夫なんだけど
同じような人はいませんかね?
再起動とかでは全然だめで
優先ネットワークの種類を「LTE only」にしたりしたけど
変わらずです。
通信が30分~1時間で途切れる。
再起動したらつながるようになる。
そのあいだも通話は大丈夫なんだけど
同じような人はいませんかね?
再起動とかでは全然だめで
優先ネットワークの種類を「LTE only」にしたりしたけど
変わらずです。
194: 2020/12/23(水) 23:25:35.54
>>178
全く問題無い
全く問題無い
195: 2020/12/23(水) 23:50:39.72
>>194
まじか。
pixel 3aとか4なら
途切れるからこうしろという情報は
あるんだけど、それをやってもダメだし
5の情報は探しても見つからない。
他のGalaxyとかHuaweiのスマホに楽天のシムを刺しても
途切れることはないし、pixel5だけなんだよね・・
まじか。
pixel 3aとか4なら
途切れるからこうしろという情報は
あるんだけど、それをやってもダメだし
5の情報は探しても見つからない。
他のGalaxyとかHuaweiのスマホに楽天のシムを刺しても
途切れることはないし、pixel5だけなんだよね・・
218: 2020/12/24(木) 12:02:30.38
>>178
テザリングしてるとそんな感じで切れちゃってた
開発者向けオプションの「テザリング時のハードウェアアクセラレーション」をOFFにしたら切れなくなった
テザリングしてるとそんな感じで切れちゃってた
開発者向けオプションの「テザリング時のハードウェアアクセラレーション」をOFFにしたら切れなくなった
220: 2020/12/24(木) 12:31:41.08
>>218
情報ありがと。
価格コムでもその書き込みがあったし
試してみてる。
3日ほどうちのwifiが使えなくて
デザリングしてるからその可能性は大いにあり。
情報ありがと。
価格コムでもその書き込みがあったし
試してみてる。
3日ほどうちのwifiが使えなくて
デザリングしてるからその可能性は大いにあり。
234: 2020/12/24(木) 18:37:54.88
>>218
情報ありがと。
>開発者向けオプションの「テザリング時のハードウェアアクセラレーション」をOFF
これが正解だったみたい。オフにしたら回線切れずに不具合なし。
楽天アンリミテッドをお使いの方でデザリングしながら使う人は
上記の設定を変更しておいたほうがよろしいかもですです。
しておかないとデータ通信が切れる以外にも勝手に再起動してたり、
アプリがフリーズしだしたりロクなことはありませんよ。
情報ありがと。
>開発者向けオプションの「テザリング時のハードウェアアクセラレーション」をOFF
これが正解だったみたい。オフにしたら回線切れずに不具合なし。
楽天アンリミテッドをお使いの方でデザリングしながら使う人は
上記の設定を変更しておいたほうがよろしいかもですです。
しておかないとデータ通信が切れる以外にも勝手に再起動してたり、
アプリがフリーズしだしたりロクなことはありませんよ。
242: 2020/12/24(木) 23:30:23.60
>>234
勝手に再起動はこれだったのか。
通信切れるしょっちゅうだったから助かる
勝手に再起動はこれだったのか。
通信切れるしょっちゅうだったから助かる
267: 2020/12/25(金) 19:25:56.39
>>234
でもこの操作しなきゃならないこと自体が不具合なんだよなぁ
楽天以外の回線がどうか分からないけど、テザリングしてると熱くなってUSB充電やUSBファイル転送を受け付けなくなるし、改善できるならしてほしいな
でもこの操作しなきゃならないこと自体が不具合なんだよなぁ
楽天以外の回線がどうか分からないけど、テザリングしてると熱くなってUSB充電やUSBファイル転送を受け付けなくなるし、改善できるならしてほしいな
179: 2020/12/23(水) 21:22:41.88
e-simだからわからん
181: 2020/12/23(水) 21:37:06.12
182: 2020/12/23(水) 21:38:42.89
>>181
初期化
初期化
183: 2020/12/23(水) 21:39:39.61
設定で白黒って検索したらおやすみモードのモノクロって出ますけどね
ちなみにスクショそれ白黒じゃないから
ちなみにスクショそれ白黒じゃないから
185: 2020/12/23(水) 21:47:42.28
>>183
あっ!
ありがとうございます!
ちょっと前に設定してました。m(_ _)m
まさか
白黒になるとは知らなかった。
あっ!
ありがとうございます!
ちょっと前に設定してました。m(_ _)m
まさか
白黒になるとは知らなかった。
184: 2020/12/23(水) 21:40:31.31
うるさいくらいナビゲートしてくれる端末なのに使ってる人がアホやとこうなる、って感じの質問には辟易する
186: 2020/12/23(水) 21:53:47.07
youtubeのピクチャーインピクチャーって使えてますか?
ONにしても出来ないんです。
ONにしても出来ないんです。
187: 2020/12/23(水) 21:56:58.18
Youtubeのヘルプ見ろ
使える条件書いてあるから
使える条件書いてあるから
190: 2020/12/23(水) 22:04:41.07
>>187
ナルホド。
youtuberが当たり前のように出来ますよー的な感じでアップしてたから。
ナルホド。
youtuberが当たり前のように出来ますよー的な感じでアップしてたから。
191: 2020/12/23(水) 22:22:05.64
楽天使ってる人いたら教えてねん。
>>190
疑似的な感じでよいなら
画面分割して7対3の3くらいの比率で
小さくクロームかyoutubeアプリを表示。
そこで動画再生すれば何となくそれっぽくはなるよ。
>>190
疑似的な感じでよいなら
画面分割して7対3の3くらいの比率で
小さくクロームかyoutubeアプリを表示。
そこで動画再生すれば何となくそれっぽくはなるよ。
188: 2020/12/23(水) 22:00:22.91
auのポイントまだ来てない 来た人いるのね
189: 2020/12/23(水) 22:02:48.27
>>188
5日くらいにオンラインショップで購入
25日に付与予定ってメール来たよ
5日くらいにオンラインショップで購入
25日に付与予定ってメール来たよ
192: 2020/12/23(水) 22:27:34.57
>>189
ありがとう そうなんだ
ありがとう そうなんだ
193: 2020/12/23(水) 22:59:02.50
>>189
おお、気になってたから助かる
おお、気になってたから助かる
198: 2020/12/24(木) 00:20:08.17
>>188
11/28にキャンペーン応募したけど、aupayのポイントバック連絡まだ来てません。うーん。
11/28にキャンペーン応募したけど、aupayのポイントバック連絡まだ来てません。うーん。
196: 2020/12/23(水) 23:54:09.55
途切れるって意味がよくわからないんだけど電波のとこに4Gとかでないでバツマークとかでるの?
自分も楽天simで使ってるけど大丈夫なんだけど。
困ったときは初期化(笑)
自分も楽天simで使ってるけど大丈夫なんだけど。
困ったときは初期化(笑)
200: 2020/12/24(木) 00:38:12.92
>>196
>>197
楽天回線エリアから外れることはない場所で使用してるのと、
他の機種にシムを刺しかえると通信は切れないし、エリアは関係ないと思う。
起動した時は4G(5G圏外)でつながるけど
早い時で20分くらい、長くても1時間くらいで
アンテナマークに×がついてデータ通信ができなくなる。
再度通信するには解決方法は今のところ再起動のみ。
初期化も一回試したけどダメだった。
他の機種で問題ないということはpixel5の設定が悪いのか、
どこかが壊れてるのか・・・だと思うのです。
>>197
楽天回線エリアから外れることはない場所で使用してるのと、
他の機種にシムを刺しかえると通信は切れないし、エリアは関係ないと思う。
起動した時は4G(5G圏外)でつながるけど
早い時で20分くらい、長くても1時間くらいで
アンテナマークに×がついてデータ通信ができなくなる。
再度通信するには解決方法は今のところ再起動のみ。
初期化も一回試したけどダメだった。
他の機種で問題ないということはpixel5の設定が悪いのか、
どこかが壊れてるのか・・・だと思うのです。
197: 2020/12/24(木) 00:19:39.03
単に楽天回線とパートナー回線が切り替わってるだけじゃないの?
知らんけど
知らんけど
201: 2020/12/24(木) 01:10:18.03
いい機種よなードコモだから使えんのマジふぁっく
203: 2020/12/24(木) 01:32:02.94
>>201
docomoだと5Gが使えないだけ
docomoだと5Gが使えないだけ
202: 2020/12/24(木) 01:26:47.29
情弱すぎんだろ
204: 2020/12/24(木) 02:33:19.30
pixelの背景が赤い魚で気持ちわりぃ
206: 2020/12/24(木) 06:40:22.72
まだ5Gにする時期じゃないわな
207: 2020/12/24(木) 07:23:41.29
27日購入。昨日コードが来ないとストアのサポートチャットしたら、数時間で来た。クロームキャスト注文した。
208: 2020/12/24(木) 07:41:07.85
>>207
chromecast TV 良いね。
Netflix、hulu、amazon prime、youtube premium と契約してるけど、
Netflix付きのやつにした。
本体到着後に既存のアカウントと連系したら+半年分追加されてお得。
chromecast TV 良いね。
Netflix、hulu、amazon prime、youtube premium と契約してるけど、
Netflix付きのやつにした。
本体到着後に既存のアカウントと連系したら+半年分追加されてお得。
209: 2020/12/24(木) 08:17:13.33
マイナポータルAPでカード読み取りが出来ないが出来る人いる?
OS再起動しても読めない。
Pixel3では読めたからカードの不具合はない。
OS再起動しても読めない。
Pixel3では読めたからカードの不具合はない。
210: 2020/12/24(木) 09:43:37.87
>>209
カードの向きかえたり、スマホ側のカバー外したり、10回くらいチャレンジしてやっとこさ読めたよ。
ものすごく反応悪くてめちゃくちゃ不安になった。
最終的にはカードは横向きで読めた気がするけど、いまいち確証は無い。
とにかく諦めずにやるべし。
カードの向きかえたり、スマホ側のカバー外したり、10回くらいチャレンジしてやっとこさ読めたよ。
ものすごく反応悪くてめちゃくちゃ不安になった。
最終的にはカードは横向きで読めた気がするけど、いまいち確証は無い。
とにかく諦めずにやるべし。
212: 2020/12/24(木) 10:24:44.73
>>210
20分ぐらいずっと試したけど駄目だった。
縦横裏表、机に設置、位置ずらし、
色々試したけど読み取りエラーになる。
(読み取りに時間が掛かるのは承知)
カードの認識まではするんだけどね。
QUICPAYとモバイルSuicaを普段使いしてるからNFCが無効になってることも無いはず。
Pixel3なら一発なんだが。
20分ぐらいずっと試したけど駄目だった。
縦横裏表、机に設置、位置ずらし、
色々試したけど読み取りエラーになる。
(読み取りに時間が掛かるのは承知)
カードの認識まではするんだけどね。
QUICPAYとモバイルSuicaを普段使いしてるからNFCが無効になってることも無いはず。
Pixel3なら一発なんだが。
214: 2020/12/24(木) 10:55:40.58
>>212
20分頑張ってるならやってるとは思うけど、自分はスマホもカードも手に持った状態で密着させて成功したよ。(思い出してきた)
読み取りエラーになるってことは反応はしてそうだから、すこーしずつずらしながら頑張るしか無いと思うわ。
Pixel3がまだ使える状態ならそっちでやったほうが早いかもしれないけど。
どうせ申請のとき1回だけだしね。
レジでのiD支払いとかサクッと反応するのに、マイナンバーカードだけなんなんだろうね。
マジで謎。
20分頑張ってるならやってるとは思うけど、自分はスマホもカードも手に持った状態で密着させて成功したよ。(思い出してきた)
読み取りエラーになるってことは反応はしてそうだから、すこーしずつずらしながら頑張るしか無いと思うわ。
Pixel3がまだ使える状態ならそっちでやったほうが早いかもしれないけど。
どうせ申請のとき1回だけだしね。
レジでのiD支払いとかサクッと反応するのに、マイナンバーカードだけなんなんだろうね。
マジで謎。
223: 2020/12/24(木) 13:58:01.17
>>214
手でホールドも試してたけど駄目だったよ。
後はアプリを再インストールして変わるかだけど望み薄だろうね。
カードとの相性が悪いと諦めるしかない。
Pixel3は当分捨てられないね。
手でホールドも試してたけど駄目だったよ。
後はアプリを再インストールして変わるかだけど望み薄だろうね。
カードとの相性が悪いと諦めるしかない。
Pixel3は当分捨てられないね。
211: 2020/12/24(木) 10:05:06.58
Felicaみたいにかざした瞬間に読み取り完了のように思ってる人多いけど、
NFCの読み取りって結構時間かかるよ
NFCの読み取りって結構時間かかるよ
219: 2020/12/24(木) 12:20:55.47
>>211
カメラ何台も使ったけど一瞬だったなぁ
カメラ何台も使ったけど一瞬だったなぁ
227: 2020/12/24(木) 16:18:59.33
>>211
そこらへんは読み取る側の端末の問題が大きいと思うよ。
海外でNFC決済するとSuicaとかに比べて結構時間かかるけど、日本でNFC決済やると速いんだよね。
日本は最近導入を始めてるから端末新しいからなのか、性能いいやつ使ってるのか分からないけど。
そこらへんは読み取る側の端末の問題が大きいと思うよ。
海外でNFC決済するとSuicaとかに比べて結構時間かかるけど、日本でNFC決済やると速いんだよね。
日本は最近導入を始めてるから端末新しいからなのか、性能いいやつ使ってるのか分からないけど。
229: 2020/12/24(木) 16:52:47.72
>>227
felicaは自動改札で使うための規格なので
felicaは自動改札で使うための規格なので
239: 2020/12/24(木) 20:03:10.94
>>229
VISAタッチとかAndroidペイの話だよ。あれ同じカードやスマホ使っても海外だと遅いけど、日本でやると速いんだよね。FeliCa関係あるの?
VISAタッチとかAndroidペイの話だよ。あれ同じカードやスマホ使っても海外だと遅いけど、日本でやると速いんだよね。FeliCa関係あるの?
213: 2020/12/24(木) 10:29:01.02
simフリーとかわからんし5g使えないけど別に問題ないキリッってなんか微妙やない?
215: 2020/12/24(木) 11:11:17.43
この端末、取扱説明書とか無いのですか?
216: 2020/12/24(木) 11:16:51.92
1から10まで教えて貰えないと使えない人には無理だなPixelは
217: 2020/12/24(木) 11:46:46.20
グーグルで買ったけど、スマホにしてはかなり詳しいマニュアルみたいなのがついてきたよ
本体の箱に入ってたわけじゃなくて梱包箱に入ってたから、皆がもらえるのかは知らない
本体の箱に入ってたわけじゃなくて梱包箱に入ってたから、皆がもらえるのかは知らない
221: 2020/12/24(木) 12:45:28.08
操作方法教えてもらいたいならauショップで買えばよいのでは
逐一聞かないとわからないならpixelは向いてないかな
iPhone買ったらよろし
逐一聞かないとわからないならpixelは向いてないかな
iPhone買ったらよろし
222: 2020/12/24(木) 13:39:40.75
ワイヤレス充電器を購入しようと検討中なのですが、オススメあれば知りたいです
あとワイヤレス充電器にはACアダプターが付属されてないのが多いみたいなのですがPixel 5 に同梱されてる電源アダプターで代用可能ですか?
それで12Wワイヤレス充電は可能ですか?
あとワイヤレス充電器にはACアダプターが付属されてないのが多いみたいなのですがPixel 5 に同梱されてる電源アダプターで代用可能ですか?
それで12Wワイヤレス充電は可能ですか?
225: 2020/12/24(木) 15:01:33.11
>>222
12Wで急速充電は仕様的には12W可能というだけで
実際にはなかなか難しい・・・
Google純正のpixel5向けワイヤレス充電器ってないですし。
実際に使ってる人からの実測してみた意見を聞くしかないですね。
ちなみにわたしの場合だとpixel5にAmpereっていうアプリを入れて測ったところ
Samsung純正のGalaxy Wireless Charger Duo Pad
急速充電 : 7.5W, 12W(S10/S10+のみ)
これでpixel5を充電すると0.6~0.8Aくらい。
Wでいうと電圧は4Vくらいなので2.4~3.2W。
あとロジクールのiD20WH(5 W / 7.5 W)で充電すると
0.2Aくらいで0.8Wしか出ない。
iPhoneなら急速充電できるんですが・・・
pixel5は相性もあるのか手持ちの準電気じゃ全然速度出ないんだよねぇ。。
ANKERとかのほうがいいかも。
12Wで急速充電は仕様的には12W可能というだけで
実際にはなかなか難しい・・・
Google純正のpixel5向けワイヤレス充電器ってないですし。
実際に使ってる人からの実測してみた意見を聞くしかないですね。
ちなみにわたしの場合だとpixel5にAmpereっていうアプリを入れて測ったところ
Samsung純正のGalaxy Wireless Charger Duo Pad
急速充電 : 7.5W, 12W(S10/S10+のみ)
これでpixel5を充電すると0.6~0.8Aくらい。
Wでいうと電圧は4Vくらいなので2.4~3.2W。
あとロジクールのiD20WH(5 W / 7.5 W)で充電すると
0.2Aくらいで0.8Wしか出ない。
iPhoneなら急速充電できるんですが・・・
pixel5は相性もあるのか手持ちの準電気じゃ全然速度出ないんだよねぇ。。
ANKERとかのほうがいいかも。
230: 2020/12/24(木) 17:01:09.56
>>225
Anker も、Stand 10 はだめ。600mA-700mAくらいしか出ない。
Anker も、Stand 10 はだめ。600mA-700mAくらいしか出ない。
235: 2020/12/24(木) 18:38:29.74
>>222
ワイヤレス充電は寝室の枕元に、なら主流メーカー品の中から好きなものをどうぞ。
ワイヤレスで急速充電を!な人ならアキラメロン。
確かgoogle謹製の非接触充電器でしか実現できないハズ。しかも廃盤。運良く中古で良品掴めればラッキー、ぐらいの感覚で。
ワイヤレス充電は寝室の枕元に、なら主流メーカー品の中から好きなものをどうぞ。
ワイヤレスで急速充電を!な人ならアキラメロン。
確かgoogle謹製の非接触充電器でしか実現できないハズ。しかも廃盤。運良く中古で良品掴めればラッキー、ぐらいの感覚で。
224: 2020/12/24(木) 14:03:38.86
キャリアの都合無視でズカズカアップデートしてく機種なんだからよく分かってない奴はやめとけ(´・ω・`)
226: 2020/12/24(木) 15:09:18.34
むしろ15w対応とか言うのだと大体2Aくらい出る
ただ結構細かく充電速度制御してるのか割と1Aに落ちたりするな
ただ結構細かく充電速度制御してるのか割と1Aに落ちたりするな
228: 2020/12/24(木) 16:40:24.55
5と4a(5G)の抱きあわせで2万引き
誰が買うねん
誰が買うねん
231: 2020/12/24(木) 17:27:39.35
2万円引きのやつなんだけど、いらない方をヤフオクで定価で売ればほしい方を2万円安く買えたことになるんじゃないの
232: 2020/12/24(木) 17:47:16.36
定価で売れないし手数料は?
233: 2020/12/24(木) 18:07:26.51
在庫処分に近いな
セットでスマホ買うなんて普通のユーザーはありえん、小売り転売屋だろう
セットでスマホ買うなんて普通のユーザーはありえん、小売り転売屋だろう
236: 2020/12/24(木) 18:42:51.98
Google謹製制限はなくなってたと思うが
ていうか専用充電器廃盤で11W充電うたってたら普通にアウトやろ
ていうか専用充電器廃盤で11W充電うたってたら普通にアウトやろ
237: 2020/12/24(木) 19:35:14.62
100均のワイヤレス充電器で十分(500円だけど)
238: 2020/12/24(木) 19:40:36.02
>>237
欲しいのに最近みかけねえのよねえ
300円版は流石にちとあかんかったんだが、
500円版は実際アレどんくらい速度出るのん?
欲しいのに最近みかけねえのよねえ
300円版は流石にちとあかんかったんだが、
500円版は実際アレどんくらい速度出るのん?
240: 2020/12/24(木) 21:23:16.28
“かざして通信”の『NFC』規格とは? FeliCaとの違いやスマホでできることを解説|TIME&SPACE by KDDI
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20190222/2577
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20190222/2577
241: 2020/12/24(木) 22:36:26.21
Anker PowerWave II Pad 使ってるよ。何W出てるかは知らん
243: 2020/12/25(金) 00:08:25.84
pixel5に変えてからフェイスグルーピングが実施されなくなったんだけど、同じような人いませんか?
設定はONになってるし、以前の端末では正常にグルーピングされてました。
設定はONになってるし、以前の端末では正常にグルーピングされてました。
244: 2020/12/25(金) 00:27:51.28
>>243
ドライブの大元の保存先が変わって解析し直してるんじゃない?
ドライブの大元の保存先が変わって解析し直してるんじゃない?
246: 2020/12/25(金) 00:53:14.20
>>244
1ヶ月以上経つけど、そんなに掛かるもんなのかしら
1ヶ月以上経つけど、そんなに掛かるもんなのかしら
245: 2020/12/25(金) 00:28:10.35
単体で値引きした方が売れると思うんだけど、、
Googleの販促はアホなのか?
Googleの販促はアホなのか?
247: 2020/12/25(金) 07:42:38.45
アダプティブ充電ってあまり正確じゃないな
いつもアラームより2時間前には充電完了してるし
いつもアラームより2時間前には充電完了してるし
248: 2020/12/25(金) 07:51:04.89
>>247
それは予定より早く目覚める人もいるわけだし
そういう事を想定して早く終了する仕様でしょ
それは予定より早く目覚める人もいるわけだし
そういう事を想定して早く終了する仕様でしょ
249: 2020/12/25(金) 08:57:15.20
>>248
それどこソース?
それどこソース?
252: 2020/12/25(金) 09:49:18.19
>>249
ソースなんてないよ
朝起きて充電が100%されてないと訴訟されかねない国の端末だぞ
ソースなんてないよ
朝起きて充電が100%されてないと訴訟されかねない国の端末だぞ
266: 2020/12/25(金) 19:14:43.82
>>252
え?推測?
え?推測?
250: 2020/12/25(金) 09:00:18.45
>>248
それ言い始めたらこの充電方式は役に立たなくなるでしょwww
気になる人は無効化するべきなんだし多分不具合なんじゃ?
それ言い始めたらこの充電方式は役に立たなくなるでしょwww
気になる人は無効化するべきなんだし多分不具合なんじゃ?
253: 2020/12/25(金) 11:03:11.96
>>247
外気温や劣化具合で充電時間が変わるから学習中じゃない?
外気温や劣化具合で充電時間が変わるから学習中じゃない?
251: 2020/12/25(金) 09:21:34.75
auからの5500ptは付与されてたけどサイトで応募した5000円はまだこないな
261: 2020/12/25(金) 15:14:05.69
>>251
auの5500ptってなに?そんなんあったんだ
auの5500ptってなに?そんなんあったんだ
264: 2020/12/25(金) 19:03:35.85
>>261
データMaxと保証入らないといけないやつだからここの人には関係ないかも
遅延メールきたけど残念やね
データMaxと保証入らないといけないやつだからここの人には関係ないかも
遅延メールきたけど残念やね
254: 2020/12/25(金) 11:54:31.83
これに機種変更しようと思ったんだけどドコモでは取り扱ってないのね
なんでドコモだけ無いんだろう
なんでドコモだけ無いんだろう
255: 2020/12/25(金) 12:04:11.67
>>254
n79の電波がないから
n79の電波がないから
257: 2020/12/25(金) 12:05:18.20
>>254
ちょっと前のauも一緒さ。auだけ取り扱い無かったし。他ので我慢するか本体からsimフリーを買うしかない。
ちょっと前のauも一緒さ。auだけ取り扱い無かったし。他ので我慢するか本体からsimフリーを買うしかない。
256: 2020/12/25(金) 12:04:51.24
Docomoアプリてんこ盛りでDocomo縛りにシステム改変されたPixelなんかだれが買う
273: 2020/12/26(土) 01:45:27.16
>>256
pixel3そんなことになってたかなぁ
pixel3そんなことになってたかなぁ
258: 2020/12/25(金) 12:13:06.50
ドコモはn77とn79が割り当てられているが都市部ではn77展開中
n79は郊外や山岳地帯で使う予定でまだ整備されていないからn79に対応していないpixel5でも使える
n79は郊外や山岳地帯で使う予定でまだ整備されていないからn79に対応していないpixel5でも使える
259: 2020/12/25(金) 14:32:10.38
5G契約にしたら、3G使えないんでしょ?
260: 2020/12/25(金) 14:44:36.33
先月行った秋葉原ヨドバシはn79のみだったなぁ
262: 2020/12/25(金) 17:49:34.82
au PAYキャンペーンの遅延メール来たわ
1月中旬なるって
1月中旬なるって
263: 2020/12/25(金) 18:31:15.01
うちもメールきたけど買った人そんなにいないだろうに
265: 2020/12/25(金) 19:10:29.09
言うてデータMaxは即翌月フラットに変更でも良いし
保障も即解で良かったはずだしなあ
保障も即解で良かったはずだしなあ
268: 2020/12/25(金) 22:30:10.45
ブラックフライデーのグーグルストアのクーポンってどうなったの(^_^;)
269: 2020/12/25(金) 23:40:12.17
クーポンまだ来ないね
270: 2020/12/25(金) 23:44:23.84
問い合わさなければくれないクーポンて何やろなあ。明日電話しよ
271: 2020/12/25(金) 23:47:09.19
アダプティブ充電て非接触充電だとされないかと思ってたけど、
ちゃんとアダプティブ充電されるのね。
ちゃんとアダプティブ充電されるのね。
272: 2020/12/26(土) 00:57:10.99
問い合わせたら本当にすぐクーポン来たからさっさと問い合わせるが吉
274: 2020/12/26(土) 02:07:00.44
なってないよ。アップルとグーグルのはキャリアもいじれないみたいだね
ドコモのペリアとかホントひどいからね。
クソアプリ入ってなかったら買いたいけど毎度大量に入っててアンインストールもできないからなぁ
ドコモのペリアとかホントひどいからね。
クソアプリ入ってなかったら買いたいけど毎度大量に入っててアンインストールもできないからなぁ
275: 2020/12/26(土) 02:27:43.35
パソコンでadbコマンド叩ける環境がある前提だけど強制的に消せるよ
なおバンバン消していくと謎の依存関係で他のアプリが立ち上がらなくなる罠がある
要らんアプリは入れないでほしい
なおバンバン消していくと謎の依存関係で他のアプリが立ち上がらなくなる罠がある
要らんアプリは入れないでほしい
276: 2020/12/26(土) 10:37:04.60
2台分のクレカの決済内訳が国内利用グーグルストアと海外利用GoogleストアUSAってあって怖い
277: 2020/12/26(土) 11:04:19.26
クーポン問い合わせでもう55分電話待たされてんだけど これ、サポート終了時間過ぎまで対応しないつもりじゃね?
278: 2020/12/26(土) 11:14:40.31
>>277
自己レス
57分ほどで繋がった
平日に問い合わせすべきだった?
変わんねえよな
調べてメールするってさ
自己レス
57分ほどで繋がった
平日に問い合わせすべきだった?
変わんねえよな
調べてメールするってさ
279: 2020/12/26(土) 11:34:42.28
>>278
チャットだと早いよ
チャットだと早いよ
282: 2020/12/26(土) 12:41:24.94
>>279
チャット ご利用いただけません
になってた てか昨日もそうなってて、仕方なく今日は電話サポートで問い合わせたんだ
チャット ご利用いただけません
になってた てか昨日もそうなってて、仕方なく今日は電話サポートで問い合わせたんだ
280: 2020/12/26(土) 12:01:34.34
電話は出ない、チャット担当者はいない。
笑ったwww
笑ったwww
281: 2020/12/26(土) 12:21:16.35
deffのカーボンアラミドみたいのを探していて、やっとネットで見つけて買ってみたけど、
シンプル、軽い、薄い、レンズ保護バッチリ、工作精度も十分で凄くイイ!
https://i.imgur.com/5iNYz1L.jpg
シンプル、軽い、薄い、レンズ保護バッチリ、工作精度も十分で凄くイイ!
https://i.imgur.com/5iNYz1L.jpg
285: 2020/12/26(土) 17:09:54.19
>>281
それどこの?
そういう手帳型のめっちゃ薄いの探してるけどないんだよね
店頭在庫ほぼないし、買ってみるまで薄さ分からなくて困る
それどこの?
そういう手帳型のめっちゃ薄いの探してるけどないんだよね
店頭在庫ほぼないし、買ってみるまで薄さ分からなくて困る
287: 2020/12/26(土) 19:57:27.01
>>285
手帳型では無いです。でも凄く薄いですね。
eBayで購入しました。
手帳型では無いです。でも凄く薄いですね。
eBayで購入しました。
288: 2020/12/26(土) 20:42:48.17
>>287
やっぱり薄さは確保したいよね
いろいろ検討した結果本体に住友3M製のダイノックシート貼り+ビス留め式のアルミバンパーの組み合わせで満足した
バンパーは中国通販で買ったけど楽天で倍以上の値段してて漏らした
やっぱり薄さは確保したいよね
いろいろ検討した結果本体に住友3M製のダイノックシート貼り+ビス留め式のアルミバンパーの組み合わせで満足した
バンパーは中国通販で買ったけど楽天で倍以上の値段してて漏らした
283: 2020/12/26(土) 12:49:14.50
その他、で問い合わせないとチャットは選べられないよ。
バカ正直にストアのプロモーション云々を選んでも無理
バカ正直にストアのプロモーション云々を選んでも無理
334: 2020/12/28(月) 09:29:49.28
>>283
まさにこれで電話すんのめんどくせーなと思って放置してた。ありがと。
確認して明日中にはメールするって言われたわ。
Googleってこういうの淡々とシステム的に処理してるもんだとばかり思ってたけど、なんかガッカリした。
まさにこれで電話すんのめんどくせーなと思って放置してた。ありがと。
確認して明日中にはメールするって言われたわ。
Googleってこういうの淡々とシステム的に処理してるもんだとばかり思ってたけど、なんかガッカリした。
284: 2020/12/26(土) 17:06:27.60
ケースは手帳型に慣れてからは手帳以外受け付けなくなってしまった
289: 2020/12/26(土) 22:12:11.67
16時頃チャットでブラックフライデーのクーポンのこと問い合わせたらメールで答えるって言われたけどまだ来ない
月曜日かな
月曜日かな
290: 2020/12/26(土) 22:54:03.50
手帳型だと指紋センサーに触りにくいんだよなあ
でも使ってる鍵がカードキーだから、手帳型でスマホと一緒に持ち歩けるのはすげえ便利だし
でも使ってる鍵がカードキーだから、手帳型でスマホと一緒に持ち歩けるのはすげえ便利だし
291: 2020/12/27(日) 02:32:20.80
薄さよりアスファルトやコンクリに落としたとき本体が無事かどうかだな
292: 2020/12/27(日) 06:08:15.87
au最強コスパ契約誕生!?auかえトク+機種変更+GalaxyホリデーギフトCPで『Galaxy S20』が2年実質24,465円
https://smaho-dictionary.net/au-gs20cp/
購入期間が12月31日まで、応募期間が1月11日までと非常に短いので注意して欲しいのですが、「Galaxyホリデーギフトキャンペーン」といったものが行われてます。
こちらのGalaxyホリデーギフトCPはGalaxy S20だと
1万円の現金キャッシュバック
が貰えるようになります。
これによって先ほど73,945円の価格だったGalaxy S20が実質63,945円で買えることになります。
https://smaho-dictionary.net/au-gs20cp/
購入期間が12月31日まで、応募期間が1月11日までと非常に短いので注意して欲しいのですが、「Galaxyホリデーギフトキャンペーン」といったものが行われてます。
こちらのGalaxyホリデーギフトCPはGalaxy S20だと
1万円の現金キャッシュバック
が貰えるようになります。
これによって先ほど73,945円の価格だったGalaxy S20が実質63,945円で買えることになります。
297: 2020/12/27(日) 11:59:13.87
>>292
壊れたらアウトという罠w
壊れたらアウトという罠w
294: 2020/12/27(日) 09:52:01.80
この機種はtws plusには対応してますか?
295: 2020/12/27(日) 11:46:51.21
ギャラクちょんはタダでもらってぶち投げてやるわ
296: 2020/12/27(日) 11:51:35.99
pixel4xlを使っててpixel5に変えた人いますかね?
自分もそうしようか検討してるけど、使い勝手とかどうなのか知りたいなぁと思ってました。
自分もそうしようか検討してるけど、使い勝手とかどうなのか知りたいなぁと思ってました。
298: 2020/12/27(日) 11:59:44.85
>>296
問題なければそのまま使ってた方が良いよ
問題なければそのまま使ってた方が良いよ
299: 2020/12/27(日) 12:09:06.35
>>296
そんな奴いるの?
5G以外は全て劣化スペックなんだが
そんな奴いるの?
5G以外は全て劣化スペックなんだが
303: 2020/12/27(日) 12:38:37.90
>>296
>>299
4XLぶっ壊したから買い替えたよ
ゲーム用途無しで体感スペックは殆ど差無し
電池持ちは4XLよりかなり良い
>>299
4XLぶっ壊したから買い替えたよ
ゲーム用途無しで体感スペックは殆ど差無し
電池持ちは4XLよりかなり良い
304: 2020/12/27(日) 13:30:54.48
>>303
antutuスコア12万点ダウン、ニューラルコアエンジンレス、
複数アプリ立上げで、カクカクOKなら良いんじゃね
あと、隙間加工のアタリ有無ありで
antutuスコア12万点ダウン、ニューラルコアエンジンレス、
複数アプリ立上げで、カクカクOKなら良いんじゃね
あと、隙間加工のアタリ有無ありで
301: 2020/12/27(日) 12:32:42.18
>>296
296です。
やはり劣化スペックなんですね。
5g 対応だから良いかなって思ってたんです。
296です。
やはり劣化スペックなんですね。
5g 対応だから良いかなって思ってたんです。
302: 2020/12/27(日) 12:37:19.95
>>296
4XLを持ちながら5買いましたよ
軽くて使いやすい大きさだと思います
動作も違和感なし
顔認証が指紋になったけど、スムーズ
可能なら一度ショップで触ってみるといいですよ
4XLを持ちながら5買いましたよ
軽くて使いやすい大きさだと思います
動作も違和感なし
顔認証が指紋になったけど、スムーズ
可能なら一度ショップで触ってみるといいですよ
312: 2020/12/27(日) 16:57:01.49
>>296
socがランク下がるからもっさりとか心配してたけど杞憂に終わった。ゲームとかはしないから分からんが。
マスクしてるときも楽にロック解除したかったのが一番の理由。カメラ、特に動画が使いやすくなってるし、何しろ軽くて小さくて持ちやすい。
ソータセージの色と触り心地も気に入ってる。
あと4XLとの比較ではないけど、一つだけ惜しいなっていうのは、カメラの広角がもうちょっと広かったら良かったなぁと。まぁ満足度高いから気になってないけどね。
socがランク下がるからもっさりとか心配してたけど杞憂に終わった。ゲームとかはしないから分からんが。
マスクしてるときも楽にロック解除したかったのが一番の理由。カメラ、特に動画が使いやすくなってるし、何しろ軽くて小さくて持ちやすい。
ソータセージの色と触り心地も気に入ってる。
あと4XLとの比較ではないけど、一つだけ惜しいなっていうのは、カメラの広角がもうちょっと広かったら良かったなぁと。まぁ満足度高いから気になってないけどね。
300: 2020/12/27(日) 12:29:55.53
YouTubeアプリ立ち上げてるといつまで経っても画面が消灯しないんだけど
気付かずアプリ立ち上げたままだと焼き付きそう
気付かずアプリ立ち上げたままだと焼き付きそう
320: 2020/12/27(日) 22:49:44.91
>>300
どの機種でもそうだろうよ
どの機種でもそうだろうよ
305: 2020/12/27(日) 13:39:16.58
電池持ちそんなにいいかなぁ
言うほどじゃない気がするけど
言うほどじゃない気がするけど
327: 2020/12/28(月) 06:54:48.82
331: 2020/12/28(月) 09:09:51.70
>>327
のんびり起きてスマホ、ちょっと出掛けてきてあとはスマホの一日か。
優雅な休日だな。
のんびり起きてスマホ、ちょっと出掛けてきてあとはスマホの一日か。
優雅な休日だな。
344: 2020/12/28(月) 19:44:27.36
>>331
なんだ、優雅な休日を過ごしてないのか?
なんだ、優雅な休日を過ごしてないのか?
306: 2020/12/27(日) 14:54:28.59
カメラ重視なら超広角の付いている5が良いよ
307: 2020/12/27(日) 15:59:40.93
308: 2020/12/27(日) 16:02:22.06
年始にセールやんないかな
309: 2020/12/27(日) 16:09:57.89
問い合わせてもクーポン音沙汰無しでChromecast購入見送りだわ
310: 2020/12/27(日) 16:21:38.98
>>309
俺もこれだわ
ちょうど正月休みに使おうと思ってたんだがなぁ
俺もこれだわ
ちょうど正月休みに使おうと思ってたんだがなぁ
314: 2020/12/27(日) 18:08:56.50
>>309
同じく
まあ昔の持ってるから良いんだけど、年末に見れるからネトフリパックで買ってやろうと思ったのに
もう間に合わないならいいや
同じく
まあ昔の持ってるから良いんだけど、年末に見れるからネトフリパックで買ってやろうと思ったのに
もう間に合わないならいいや
311: 2020/12/27(日) 16:42:13.42
みんなケースってどこで探してる?
できればポイント使いたいので楽天で考えるんだけど、いいのある?
できればポイント使いたいので楽天で考えるんだけど、いいのある?
313: 2020/12/27(日) 17:06:04.80
>>311
Aliexpressで乱れ打ちして当たり待ち
Aliexpressで乱れ打ちして当たり待ち
315: 2020/12/27(日) 18:34:58.92
YouTubeのピクチャーインピクチャーが、カメラ位置まで上がる時と上げられない時とあるのですが、どうすれば1番上に配置したままキープできますか?
316: 2020/12/27(日) 18:56:38.96
自分もクーポン来ない
年末までの1000円クーポンと併用できるって噂だから親の4a買おうと思ったんだが
年末までの1000円クーポンと併用できるって噂だから親の4a買おうと思ったんだが
317: 2020/12/27(日) 19:21:17.00
フルワイヤレスイヤホンでBluetooth接続してる人いない?
この機種でTWS plusで接続できるかどうか教えてください🙇🏻
対応してれば購入を前向きに検討したいと思ってるので
この機種でTWS plusで接続できるかどうか教えてください🙇🏻
対応してれば購入を前向きに検討したいと思ってるので
318: 2020/12/27(日) 19:59:39.78
多分このスレで最初に問い合わせ勧められたひとだけど、そのときは1秒後に電話きて、3日後にクーポンきた
もう1台Pixel買うんじゃ間に合わない早くして!って言ったからかもだけどw
もう1台Pixel買うんじゃ間に合わない早くして!って言ったからかもだけどw
319: 2020/12/27(日) 20:12:35.55
もう一台pixel5買うんだから
っていうだけ言えばよかった
っていうだけ言えばよかった
321: 2020/12/27(日) 23:29:39.02
test
322: 2020/12/28(月) 00:04:25.49
電池持ちいいっていうけど、そんな感じられないんだが
LINE、ツイッター、写真をそこそこ使ったくらいで全然1日持たない
LINE、ツイッター、写真をそこそこ使ったくらいで全然1日持たない
325: 2020/12/28(月) 02:38:33.81
>>322
エリアじゃないのに5Gにしてたら結構減りが早いと思う
あと基本的に色んなもん通知にしてると頻繁に拾いにいくから減るのは早くなる
エリアじゃないのに5Gにしてたら結構減りが早いと思う
あと基本的に色んなもん通知にしてると頻繁に拾いにいくから減るのは早くなる
324: 2020/12/28(月) 00:42:25.86
使ってない時に減らないのがこいつの持ち味だろ
そらガンガン使ってたら減り早いわ
そらガンガン使ってたら減り早いわ
326: 2020/12/28(月) 03:49:09.90
チャットだけど英語でやれば大丈夫と思うぞ
UAの担当が対応するけど日本の担当部署に繋げてくれるはず
UAの担当が対応するけど日本の担当部署に繋げてくれるはず
328: 2020/12/28(月) 08:08:15.77
朝から音楽プレイヤーをかなり使ってるが、19時で55%はあるな
329: 2020/12/28(月) 08:54:14.33
朝からって音楽プレイヤーだけで毎時15%くらい減るのはちょっと早くない?
まあ画面の点灯状況とかとかwifiとか電波の入り具合とかでかなり変わるんだけど
まあ画面の点灯状況とかとかwifiとか電波の入り具合とかでかなり変わるんだけど
330: 2020/12/28(月) 08:55:27.74
あごめん9時じゃなくて19時か
それなら普通か
それなら普通か
332: 2020/12/28(月) 09:19:33.42
これドロワー内の並べ替えできないんだね
できればpixelLauncherのままいきたいんだけど
みんなアプリ管理どうしてる?
参考までに教えてもらえたら嬉しい
できればpixelLauncherのままいきたいんだけど
みんなアプリ管理どうしてる?
参考までに教えてもらえたら嬉しい
333: 2020/12/28(月) 09:24:02.42
>>332
整理用に1ページ作った
ドロワー内でフォルダにできないのほんと不便
整理用に1ページ作った
ドロワー内でフォルダにできないのほんと不便
340: 2020/12/28(月) 17:19:44.27
>>333
やっぱりそれしか整理方法ないよなあ
ありがとう
やっぱりそれしか整理方法ないよなあ
ありがとう
335: 2020/12/28(月) 11:10:53.19
今さらクーポン来た
googleTV購入で、配送予定1/6~
はあ 買うのためらうわ
ネトフリパックって、買ったその場で使えないの?TV届くまで待ち?
chromecastの話題でゴメンな、適切なスレあったら誘導よろ
googleTV購入で、配送予定1/6~
はあ 買うのためらうわ
ネトフリパックって、買ったその場で使えないの?TV届くまで待ち?
chromecastの話題でゴメンな、適切なスレあったら誘導よろ
355: 2020/12/28(月) 22:57:16.09
>>335
結局買って、29-30着のメールきたわ
顛末報告、これで終わりにします
結局買って、29-30着のメールきたわ
顛末報告、これで終わりにします
336: 2020/12/28(月) 12:15:31.65
テザリングしてると突然接続が切れて、そのあと勝手にPixelが再起動するという謎な挙動が起きるんだが、おま環?
ネットワークリソースたくさん使ってるときになりやすい気がする…
ネットワークリソースたくさん使ってるときになりやすい気がする…
337: 2020/12/28(月) 12:25:19.44
>>336
先月まで楽天で同じ現象発生してた(softbank回線は問題なし)
回避方法としては開発者オプションのテザリング時のハードウェアアクセラレーションをオフにすること。
先月まで楽天で同じ現象発生してた(softbank回線は問題なし)
回避方法としては開発者オプションのテザリング時のハードウェアアクセラレーションをオフにすること。
338: 2020/12/28(月) 14:47:41.21
>>337
おお、まさに楽天回線だわ。早速オプション変えてみる。サンクス!
おお、まさに楽天回線だわ。早速オプション変えてみる。サンクス!
339: 2020/12/28(月) 15:25:26.68
久しぶりぃ
最近どう?
相変わらず隙間やってる?
最近どう?
相変わらず隙間やってる?
341: 2020/12/28(月) 19:13:10.14
俺はグーグル様のお告げだと思って人生で使ったことない端末内のアプリを検索する機能をついに使い始めてアプリ起動してる
342: 2020/12/28(月) 19:17:24.70
>>341
それ、使いたかった機能なんですけど、どうやるんですかね?
それ、使いたかった機能なんですけど、どうやるんですかね?
343: 2020/12/28(月) 19:18:09.21
ゴメン!使えたわ。
345: 2020/12/28(月) 19:54:51.56
買うとしたらキャリアなんだが
au版てどうなんだろ
au版てどうなんだろ
346: 2020/12/28(月) 20:11:59.99
>>345
アンインストールできない余計なキャリアアプリが一切無し、
SIMロック以外はグロ版と変わらないと思う
アンインストールできない余計なキャリアアプリが一切無し、
SIMロック以外はグロ版と変わらないと思う
351: 2020/12/28(月) 22:06:26.78
>>346
そっかキャリアアプリてんこ盛りはないのね
ありがとう
そっかキャリアアプリてんこ盛りはないのね
ありがとう
347: 2020/12/28(月) 20:22:34.14
なのでキャリアから離れる時の繋ぎというか最後の機種変更に丁度良いのよねこの機種
348: 2020/12/28(月) 20:36:54.31
48回払いで買ったからauから逃げれそうにない
357: 2020/12/28(月) 23:56:19.59
>>348
48回は地獄だぞ
まだ売ってなくなったiPhoneXのを払ってる…
48回は地獄だぞ
まだ売ってなくなったiPhoneXのを払ってる…
361: 2020/12/29(火) 05:22:09.03
>>357
別にキャリアなら分割手数料無いんだしトータルの支払い額は購入当時の端末代と変わんないんじゃない
それに地獄だって自分で言うなら残債払いにキャリアショップ行けばいいじゃん
別にキャリアなら分割手数料無いんだしトータルの支払い額は購入当時の端末代と変わんないんじゃない
それに地獄だって自分で言うなら残債払いにキャリアショップ行けばいいじゃん
349: 2020/12/28(月) 20:43:14.75
48回払いなら、au抜けてもそのまま分割で払い続けられるからむしろちょうど良いタイミングやぞ?
350: 2020/12/28(月) 20:58:21.62
24回目に買い替えないとダメなプランじゃないの?
352: 2020/12/28(月) 22:42:31.64
別に24回払って気に入ったなら使い続けても平気よ
353: 2020/12/28(月) 22:47:52.69
24回払い終わる前に5Gが家のエリアに来るかどうかw
354: 2020/12/28(月) 22:55:08.47
とりあえず公式でグリーン?をポチったんですけど
シリコンのクリアケースでオススメってあります?
シリコンのクリアケースでオススメってあります?
356: 2020/12/28(月) 23:51:48.21
自分は裸運用で、家族のにはAmazonのやっすいTPUケースつけたら思ったより軽い上に
逆に持ちやすくなってしまい悔しかった
しかも液晶とカメラよりちゃんと1,2mm飛び出てて侮れない
ちなみに679円w
逆に持ちやすくなってしまい悔しかった
しかも液晶とカメラよりちゃんと1,2mm飛び出てて侮れない
ちなみに679円w
358: 2020/12/29(火) 00:10:06.05
ドラクエウォークやってる人に聞きたいんだけど、時計とバッテリー残量が消えるんだけど表示する方法ありますか?
359: 2020/12/29(火) 02:28:30.44
本体背面の塗装ムラが見えてきた。
コイル部分の切り抜きの形をした、盾型の塗装ムラが光を斜めから当てると見えてくる。
甘いよGoogleさん…
コイル部分の切り抜きの形をした、盾型の塗装ムラが光を斜めから当てると見えてくる。
甘いよGoogleさん…
360: 2020/12/29(火) 03:56:30.49
>>359
写真頼む
写真頼む
363: 2020/12/29(火) 07:39:21.61
>>359
それ前スレか前々スレでなんかのセンサーの仕様って結論出てる
それ前スレか前々スレでなんかのセンサーの仕様って結論出てる
362: 2020/12/29(火) 06:14:52.40
Xiaomi Mi 11正式発表【Mi 10から価格変わらず約6.3万円~】
https://telektlist.com/xiaomi-mi-11-officially-unveiled/
Snapdragon 888
6.81インチ2K(WQHD、1440p)AMOLED 4辺カーブディスプレイ(パンチホール)
Gorilla Glass Victus
120Hzリフレッシュレート・480Hzタッチサンプリングレート
8/12GB LPDDR5(6,400Mbps) RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
4,600mAhバッテリー、55W有線、50Wワイヤレス、10Wリバースワイヤレス充電、QC4+/QC3/PD3.0+に対応
画面内指紋認証
リアカメラ:108MPメイン(f/1.85 1/1.33)+13MP超広角(123° f/2.4)+5MPマクロ(f/2.4)、8K24/30FPS、4K60/30FPS
インカメラ:20MP、1080p60/30FPS
ステレオスピーカー by Harman Kardon
WiFi 6E対応
164.3×74.6×8.06/8.56mm、196/194g(通常版/レザー版)
8GB+128GB 3999元(約6.3万円)
8GB+256GB 4299元(約6.8万円)
12GB+256GB 4699元(約7.4万円)
https://telektlist.com/xiaomi-mi-11-officially-unveiled/
Snapdragon 888
6.81インチ2K(WQHD、1440p)AMOLED 4辺カーブディスプレイ(パンチホール)
Gorilla Glass Victus
120Hzリフレッシュレート・480Hzタッチサンプリングレート
8/12GB LPDDR5(6,400Mbps) RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
4,600mAhバッテリー、55W有線、50Wワイヤレス、10Wリバースワイヤレス充電、QC4+/QC3/PD3.0+に対応
画面内指紋認証
リアカメラ:108MPメイン(f/1.85 1/1.33)+13MP超広角(123° f/2.4)+5MPマクロ(f/2.4)、8K24/30FPS、4K60/30FPS
インカメラ:20MP、1080p60/30FPS
ステレオスピーカー by Harman Kardon
WiFi 6E対応
164.3×74.6×8.06/8.56mm、196/194g(通常版/レザー版)
8GB+128GB 3999元(約6.3万円)
8GB+256GB 4299元(約6.8万円)
12GB+256GB 4699元(約7.4万円)
364: 2020/12/29(火) 08:59:40.91
塗装ムラというか、下地の素材が違えば屈折率なんかも変わるからね
車の塗膜ほどの厚さがあっても、ボディとバンパーでは違って見えるし
車の塗膜ほどの厚さがあっても、ボディとバンパーでは違って見えるし
365: 2020/12/29(火) 09:00:04.39
黒にしか現れないQi充電用の仕様でしょ
前スレで返品しちゃった人いるけど
よく見れば全員のについてたって話だった
気になるなら緑に変えるしかない
前スレで返品しちゃった人いるけど
よく見れば全員のについてたって話だった
気になるなら緑に変えるしかない
366: 2020/12/29(火) 10:03:52.14
>>365
隙間と同じで、それも個体差。
ムラがないのもあるし運任せ。
隙間と同じで、それも個体差。
ムラがないのもあるし運任せ。
367: 2020/12/29(火) 10:27:29.39
368: 2020/12/29(火) 10:29:39.55
スマホでもトレーニングでもベンチ厨はいる
370: 2020/12/29(火) 11:30:04.55
楽天ハンドはバンド8使えればOnLINEで化けたんだけどな
371: 2020/12/29(火) 12:41:04.91
画面下部のジャェスチャーじゃなくて戻るボタンあるじゃん?
これ少し長押しすると2回振動するんだけど、何か使い分けがあるの??
これ少し長押しすると2回振動するんだけど、何か使い分けがあるの??
372: 2020/12/29(火) 16:28:47.60
購入直後に不具合多かったのはげんなりしたがアップデートで解消したあとは快適だし電池持ちいいし言うことない
373: 2020/12/29(火) 17:19:29.22
スキマ開けて熱対策のエアフローもバッチリだしな
374: 2020/12/29(火) 19:50:30.06
ライン通話のとき画面上部中央に小さい丸がピコピコ点滅してるんだけどこれなんなんだろ?
375: 2020/12/29(火) 19:53:28.62
妖精さんです
376: 2020/12/29(火) 19:57:36.35
妖精やろなあ
377: 2020/12/29(火) 20:04:32.70
オーブやろ
ラインやらんけど
ラインやらんけど
378: 2020/12/29(火) 20:18:57.90
三只眼やろ
379: 2020/12/29(火) 21:56:40.24
イヤホンジャックないのかよ(´・ω・`)
380: 2020/12/29(火) 22:21:24.14
イヤホンジャック必要ならUSB変換ケーブル買えばいいよ
381: 2020/12/29(火) 22:35:52.76
Google純正のがオヌヌメ
382: 2020/12/29(火) 23:12:36.12
安くて汗に強いワイヤレスイヤホン買わないと…
何かオススメないかしら?
何かオススメないかしら?
496: 2021/01/01(金) 15:49:47.23
>>382
GoogleのPixel Budsおすすめ
おそらく着け心地はトップクラス
変に強調された音域がなくて自然で聴きやすい
防滴あり
遮音性はほぼ皆無だけどそれは利点とも言える
GoogleのPixel Budsおすすめ
おそらく着け心地はトップクラス
変に強調された音域がなくて自然で聴きやすい
防滴あり
遮音性はほぼ皆無だけどそれは利点とも言える
500: 2021/01/01(金) 16:14:45.10
>>496
ちょっと値段高いよね。
ちょっと値段高いよね。
383: 2020/12/29(火) 23:26:04.33
Jabra 75tを使ってるけどかなり良き。ノイキャンも来たしかなり満足度高い。85tは高くてフィット感悪化した。
384: 2020/12/30(水) 00:24:47.14
au三太郎の日かコストコでPixelBuds買いな~
385: 2020/12/30(水) 04:46:29.49
今p30lite使ってて動作に不満があるんですけどこの機種ってクローム使ってて引っかかるようなことってありますか?
386: 2020/12/30(水) 07:39:47.13
ない
387: 2020/12/30(水) 11:25:19.98
P30 Liteも最近まで使ってたけどchromeでそんなに
ひっかかる感じはないし、機種固有じゃなく他の原因じゃないかと思う。
もちろんP30 Liteよりpixel5のほうが性能は上だけど
今の現行の3万円後半~のミドルクラスのスマホなら、
基本性能自体はpixel5とそれほど変わりませんよ。
ひっかかる感じはないし、機種固有じゃなく他の原因じゃないかと思う。
もちろんP30 Liteよりpixel5のほうが性能は上だけど
今の現行の3万円後半~のミドルクラスのスマホなら、
基本性能自体はpixel5とそれほど変わりませんよ。
388: 2020/12/30(水) 11:57:35.77
>>387
俺もP30lite使ってるけどChromeでカクついたことはほぼないかな?
俺もP30lite使ってるけどChromeでカクついたことはほぼないかな?
389: 2020/12/30(水) 12:11:14.51
来月の新型が楽しみ
390: 2020/12/30(水) 12:34:39.28
新型出るん?
391: 2020/12/30(水) 12:54:22.12
教えて下さい
アプリでSNSへのシェアをしようとすると、「おすすめの共有相手はいません」と表示されてしまいます。
そのアプリでとくに権限制限しているものはありません。
どうしたら直りますかね…
アプリでSNSへのシェアをしようとすると、「おすすめの共有相手はいません」と表示されてしまいます。
そのアプリでとくに権限制限しているものはありません。
どうしたら直りますかね…
410: 2020/12/30(水) 17:26:56.80
>>391
まずは友達をつくろう
まずは友達をつくろう
413: 2020/12/30(水) 18:01:27.00
>>410
ともだちいるおホントだよ(´;ω;`)
普通ならLINEなりTwitterなり出てくるのに、ニンテンドーオンラインのアプリだけ出てこないんよ
ともだちいるおホントだよ(´;ω;`)
普通ならLINEなりTwitterなり出てくるのに、ニンテンドーオンラインのアプリだけ出てこないんよ
392: 2020/12/30(水) 13:06:07.19
Pixel6は来年の春頃かな
今度はしっかりハイエンド出してくると思うが
今度はしっかりハイエンド出してくると思うが
394: 2020/12/30(水) 13:13:46.11
>>392
春頃は4aが5G対応になってシングルカメラの廉価版でpixel5aだよ
春頃は4aが5G対応になってシングルカメラの廉価版でpixel5aだよ
398: 2020/12/30(水) 13:35:54.37
>>394
それは4a5Gなのでは?
それは4a5Gなのでは?
401: 2020/12/30(水) 13:56:18.67
>>398
4a5gはデュアルカメラだよ
4a5gはデュアルカメラだよ
395: 2020/12/30(水) 13:19:32.01
>>392
春に出てるかもというのは
pixel6じゃなくて4aより廉価とか
プロモデルと言われる分派モデルじゃない?
さすがに発売から3、4か月かそこらで後継機は出さないと思う。
春に出てるかもというのは
pixel6じゃなくて4aより廉価とか
プロモデルと言われる分派モデルじゃない?
さすがに発売から3、4か月かそこらで後継機は出さないと思う。
393: 2020/12/30(水) 13:13:10.58
5は失敗作なのか
(´・ω・`)
(´・ω・`)
402: 2020/12/30(水) 14:44:53.57
>>393
SoCがねぇ
5aならいいんだろけど
SoCがねぇ
5aならいいんだろけど
396: 2020/12/30(水) 13:20:56.87
5proはいつ?
456 SIM無しさん (オッペケ Sra5-DXSb [126.166.134.232]) sage 2020/12/12(土) 12:51:19.96 ID:PUK+3kb1r
アンダーディスプレイカメラ、スナドラ888搭載のPixel5 Proがリーク
https://i.imgur.com/y9yHV0z.jpg
https://i.imgur.com/Nct0wlS.jpg
456 SIM無しさん (オッペケ Sra5-DXSb [126.166.134.232]) sage 2020/12/12(土) 12:51:19.96 ID:PUK+3kb1r
アンダーディスプレイカメラ、スナドラ888搭載のPixel5 Proがリーク
https://i.imgur.com/y9yHV0z.jpg
https://i.imgur.com/Nct0wlS.jpg
399: 2020/12/30(水) 13:46:10.08
>>396
それフェイクでしょ
端末が安っぽいから
下位モデル相当なら分かるけど
ベゼル太くてプラっぽいからね
それフェイクでしょ
端末が安っぽいから
下位モデル相当なら分かるけど
ベゼル太くてプラっぽいからね
403: 2020/12/30(水) 14:45:52.02
>>396
iPhoneの後追いみたくProとか安易につけるのやめてほしいな
3~4モデルにするんだろか?
iPhoneの後追いみたくProとか安易につけるのやめてほしいな
3~4モデルにするんだろか?
397: 2020/12/30(水) 13:26:59.12
10万とかしそう
400: 2020/12/30(水) 13:50:25.97
あと試作品なのに既にケースを付けた画像なんて有り得ないだろ
どこがケースカバーを作ったんだ?
どこがケースカバーを作ったんだ?
408: 2020/12/30(水) 16:44:46.84
>>400
ケースぶかぶかだから他機種のを流用してそうだけど
ケースぶかぶかだから他機種のを流用してそうだけど
404: 2020/12/30(水) 14:51:25.60
ケーブルえらぶね。
今まで使ってたUSB-Cじゃ充電できなかったりfastbootdに入った途端通信途切れたりで不良品にあたったかと思った。
ようやくストックROM焼いてMagiskやらEdxposedやら入って、今はようやく環境構築中。
癖のない端末だけど結構癖があるというか…
ともかくよろしくです。
今まで使ってたUSB-Cじゃ充電できなかったりfastbootdに入った途端通信途切れたりで不良品にあたったかと思った。
ようやくストックROM焼いてMagiskやらEdxposedやら入って、今はようやく環境構築中。
癖のない端末だけど結構癖があるというか…
ともかくよろしくです。
405: 2020/12/30(水) 15:19:20.44
>>404
ケーブルもモバイルバッテリーもPD対応で選ぶと基本大丈夫だね
ケーブルもモバイルバッテリーもPD対応で選ぶと基本大丈夫だね
406: 2020/12/30(水) 16:09:46.69
今まで背面の指紋認証で大満足してたけど
汎用のスマホケースで背面防がれて初めて難儀してるわ
かなりレアケースだけどこういう時は確かに前面に欲しくなるな……
汎用のスマホケースで背面防がれて初めて難儀してるわ
かなりレアケースだけどこういう時は確かに前面に欲しくなるな……
411: 2020/12/30(水) 17:56:36.94
>>406
つ 穴
つ 穴
407: 2020/12/30(水) 16:17:10.81
置いたら認証できないしナビ用に車載した時も困るね
背面認証はけっこう不便なこと多い
画面ノックで顔認証できるだけマシだけどね
背面認証はけっこう不便なこと多い
画面ノックで顔認証できるだけマシだけどね
412: 2020/12/30(水) 17:58:46.65
>>407
この機種って顔認証できるの?
この機種って顔認証できるの?
409: 2020/12/30(水) 17:13:28.40
smart lock使えばいいんじゃないのって思う
Bluetooth接続中は強制ロック解除出来るでしょ
Bluetooth接続中は強制ロック解除出来るでしょ
414: 2020/12/30(水) 18:17:44.98
年末セールないの??
415: 2020/12/30(水) 18:50:05.79
>>414
年末セールの真っ只中だろ
年末セールの真っ只中だろ
416: 2020/12/30(水) 18:55:26.42
>>414
年始セールに期待
年始セールに期待
417: 2020/12/30(水) 20:18:17.57
安くならんかい?現金値引きで
418: 2020/12/30(水) 21:15:06.07
スピーカーって直った?
419: 2020/12/30(水) 21:54:32.77
ブラックフライデーのクーポン来ねぇなしかし
420: 2020/12/30(水) 21:59:58.60
こないね
421: 2020/12/30(水) 22:44:50.20
問い合わせない悪い子にはあげないよ
422: 2020/12/30(水) 23:40:32.73
顔認証あり→この機種でなし、に初めてなったけど
Smartlock(持ち運び検知)がこんな便利だと初めて知った 顔認証イラネ
机おいて数秒で取られたら泣くけど
Smartlock(持ち運び検知)がこんな便利だと初めて知った 顔認証イラネ
机おいて数秒で取られたら泣くけど
423: 2020/12/31(木) 07:18:11.31
買ってきた
隙間はレシート1枚入るぐらい
均一で開いてるからまあ気にならないかな
画面が黄色よりなのが気になる
隙間はレシート1枚入るぐらい
均一で開いてるからまあ気にならないかな
画面が黄色よりなのが気になる
424: 2020/12/31(木) 07:54:27.76
綺麗に撮れるもんだね。
強風でブレてしまったのもあったけど。
https://i.imgur.com/99mdmuE.jpg
https://i.imgur.com/SU3jEeb.jpg
https://i.imgur.com/ySWioVX.jpg
https://i.imgur.com/uiayZhB.jpg
強風でブレてしまったのもあったけど。
https://i.imgur.com/99mdmuE.jpg
https://i.imgur.com/SU3jEeb.jpg
https://i.imgur.com/ySWioVX.jpg
https://i.imgur.com/uiayZhB.jpg
425: 2020/12/31(木) 08:04:04.04
>>424
これ夜景モード?
これ夜景モード?
430: 2020/12/31(木) 08:24:48.69
>>425
そうです。より暗い時は勝手に切り替わるね
>>427
ネタで言ってるのか分からないw
マジレスすると東京だよ
そうです。より暗い時は勝手に切り替わるね
>>427
ネタで言ってるのか分からないw
マジレスすると東京だよ
427: 2020/12/31(木) 08:14:51.06
>>424
上海?
上海?
434: 2020/12/31(木) 10:09:25.95
>>427
綾瀬川からの高速道路だな。
結構キレイに撮れるもんだなぁ。
綾瀬川からの高速道路だな。
結構キレイに撮れるもんだなぁ。
432: 2020/12/31(木) 09:41:58.30
>>424
この青い塔なに
この青い塔なに
433: 2020/12/31(木) 10:04:44.78
>>432
どう見てもスカイツリーでしょ。
どう見てもスカイツリーでしょ。
447: 2020/12/31(木) 15:33:06.03
>>432
スカイツリー知らないって、なかなかレアな人種だな、、、
スカイツリー知らないって、なかなかレアな人種だな、、、
448: 2020/12/31(木) 16:02:59.42
>>447
通天閣とか京都タワーとか…あるやん…?たぶん…
通天閣とか京都タワーとか…あるやん…?たぶん…
449: 2020/12/31(木) 16:31:53.46
>>447
青色だし、上海タワーだろ
青色だし、上海タワーだろ
451: 2020/12/31(木) 17:32:42.91
>>449
>>424 の写真全部見りゃわかるけど、江戸川近辺に住んでる人の写真だろ
>>424 の写真全部見りゃわかるけど、江戸川近辺に住んでる人の写真だろ
426: 2020/12/31(木) 08:13:16.69
Google、Pixel 5とPixl 4a(5G)の超広角カメラから天体撮影モードを削除
https://japanese.engadget.com/google-remove-pixel5-astrophotography-033044825.html
https://japanese.engadget.com/google-remove-pixel5-astrophotography-033044825.html
429: 2020/12/31(木) 08:24:46.85
>>426
明らかに無理があったからな
明らかに無理があったからな
431: 2020/12/31(木) 09:30:12.85
>>426
次のpixelでは超広角天体モードに期待やな
次のpixelでは超広角天体モードに期待やな
428: 2020/12/31(木) 08:22:01.37
なんかデフォでホームにある検索結果ウィジェットから2020?2021?がこっそり動きながらのぞきこんでくるようになったんだけど
大晦日だからだろうけど怖いわw
大晦日だからだろうけど怖いわw
435: 2020/12/31(木) 10:10:31.94
クーポンの件朝一で問合わせたらチャットすぐつながったわ
今日中に間に合うかわからんがメールで連絡するから待ってろとのこと
今日中に間に合うかわからんがメールで連絡するから待ってろとのこと
436: 2020/12/31(木) 10:11:42.64
これがスカイツリーかライトアップ綺麗だね
437: 2020/12/31(木) 10:20:13.69
今使ってるX8000HがAndroidTVで、おそらく来年にGoogleTVにアプデされるのでchromecast本体は要らないとしても、
特典クレジットと1000円クーポン割引の3000円弱でネトフリ半年分はウマい
特典クレジットと1000円クーポン割引の3000円弱でネトフリ半年分はウマい
438: 2020/12/31(木) 12:35:03.07
以前、音ゲーの連打時にタップ抜けがあるって人がいたと思うんだが
今俺も音ゲーやり始めたらタップしてんのに
してないことになるのが頻発して参ったわ
タップ時間を長めに取れるなら大丈夫みたいだが
連打のように短時間だと接触認識されにくい
静電気がすごいのと指がすごくスルスル滑るほど
乾燥してるからタッチパネル(フィルム)と指の問題で感度が悪いのだと思うが
今俺も音ゲーやり始めたらタップしてんのに
してないことになるのが頻発して参ったわ
タップ時間を長めに取れるなら大丈夫みたいだが
連打のように短時間だと接触認識されにくい
静電気がすごいのと指がすごくスルスル滑るほど
乾燥してるからタッチパネル(フィルム)と指の問題で感度が悪いのだと思うが
452: 2020/12/31(木) 17:55:19.21
>>438
それは皮膚の性質的なもんじゃないかな
俺も乾燥肌だから認識されにくいことが結構ある
冬場なんか空気も乾燥してるから特に
それは皮膚の性質的なもんじゃないかな
俺も乾燥肌だから認識されにくいことが結構ある
冬場なんか空気も乾燥してるから特に
439: 2020/12/31(木) 13:20:26.98
root 化した人いらっしゃいますか?
https://android.gadgethacks.com/how-to/root-pixel-5-still-pass-safetynet-full-guide-for-beginners-intermediate-users-0348101/
やり方はにありますけど、この通りやれば出来ますでしょうか。
https://android.gadgethacks.com/how-to/root-pixel-5-still-pass-safetynet-full-guide-for-beginners-intermediate-users-0348101/
やり方はにありますけど、この通りやれば出来ますでしょうか。
444: 2020/12/31(木) 14:39:33.52
>>439
試しにやってみたけど成功したよ。
試しにやってみたけど成功したよ。
445: 2020/12/31(木) 14:46:57.36
>>439
root化してどうしたいの?
何ができるの?
root化してどうしたいの?
何ができるの?
450: 2020/12/31(木) 16:36:07.76
>>439
記事が少し古いから、今はmagiskの最新バージョンでいいんじゃないかな
記事が少し古いから、今はmagiskの最新バージョンでいいんじゃないかな
440: 2020/12/31(木) 13:30:52.70
いまどきrootとるメリットある?
441: 2020/12/31(木) 13:58:58.53
プリインアプリてんこ盛りならそれなりに意味あるけど素androidに近いpixelだからな
もちろん自己責任でヤバめのアプリ入れてイジり倒すのも否定はしないが
もちろん自己責任でヤバめのアプリ入れてイジり倒すのも否定はしないが
442: 2020/12/31(木) 14:01:49.90
民泊SIMでテザリングするとか?
443: 2020/12/31(木) 14:19:07.67
純正カメラアプリのシャッター音とSSの音を消せるならやってみたいがな
446: 2020/12/31(木) 14:58:31.72
minminとadawayなんかが目的かな。
そのやり方でrootは取れる。つか今一番一般的なやり方だろうな。俺はsafetynetはpassさせてないけど。
ところでカメラをアップデートしたら落ちるようになってしまった。多分root撮った後始末ができてないんだろうな。
そのやり方でrootは取れる。つか今一番一般的なやり方だろうな。俺はsafetynetはpassさせてないけど。
ところでカメラをアップデートしたら落ちるようになってしまった。多分root撮った後始末ができてないんだろうな。
453: 2020/12/31(木) 18:03:54.63
看板とかの文字情報があればな
タワーだと東京とスカイツリーと京都は分かるけど、その他はあやしい
札幌と名古屋はまず無理だ
タワーだと東京とスカイツリーと京都は分かるけど、その他はあやしい
札幌と名古屋はまず無理だ
454: 2020/12/31(木) 19:30:41.05
root化でSDカード使えまいた!
455: 2020/12/31(木) 20:38:57.35
SD使う位でrootとらんでもいいやろ
USBついてるし。
USBついてるし。
456: 2020/12/31(木) 20:41:23.38
461: 2020/12/31(木) 22:05:55.40
>>456
でかくね?
もっと小さいの俺は使ってる
でかくね?
もっと小さいの俺は使ってる
462: 2020/12/31(木) 22:21:50.72
>>461
どんなの?
どんなの?
463: 2020/12/31(木) 22:23:19.79
>>462
AXYO Type-C カードリーダー
AXYO Type-C カードリーダー
464: 2020/12/31(木) 22:26:44.08
>>463
ふ~ん、小さくて安いし良いね。
まぁ何個も要らないからいいけど。
ふ~ん、小さくて安いし良いね。
まぁ何個も要らないからいいけど。
465: 2020/12/31(木) 23:28:37.95
>>463のはUSB2.0なんだね
ELECOMにも小さめでいいのがあったけどレビューみると熱が心配になったので
>>456と同じの買ってみた
ELECOMにも小さめでいいのがあったけどレビューみると熱が心配になったので
>>456と同じの買ってみた
474: 2021/01/01(金) 02:01:20.21
>>456
iPhoneにもこんなのあればいいのにね。
iPhoneにもこんなのあればいいのにね。
475: 2021/01/01(金) 03:26:36.86
547: 2021/01/02(土) 18:36:00.64
>>475
失礼。
写真は行けるけど、動画はだめじゃん?例えば、movie.mp4 とか入れておいてもだめでしょ?
失礼。
写真は行けるけど、動画はだめじゃん?例えば、movie.mp4 とか入れておいてもだめでしょ?
482: 2021/01/01(金) 10:21:07.86
>>474
iPhone用に先がライトニング端子のリーダーはあるやろ。
そもそもだけど、iPhoneとかpixel使うなら
ワイヤレスでバックアップできるタイプを1つ持っておくのが便利。
一番売れてるのはRavPowerのWifiカードリーダーだろう。
SDカードやUSBメモリ、外付けHDDを刺しておけば
データ置き場として使えるし、置いたデータはPCやタブレットなど
他のデバイスからもワイヤレスでアクセス可能。
Wifiのルーターとしてもバッテリーとしても使える。
元々iPhone用に買ったけどpixelでもすごく便利。
RAVPOWER WD009
https://www.ravpower.jp/wp-content/uploads/2019/08/51LWRWxRKWL._SL1500_-1.jpg
iPhone用に先がライトニング端子のリーダーはあるやろ。
そもそもだけど、iPhoneとかpixel使うなら
ワイヤレスでバックアップできるタイプを1つ持っておくのが便利。
一番売れてるのはRavPowerのWifiカードリーダーだろう。
SDカードやUSBメモリ、外付けHDDを刺しておけば
データ置き場として使えるし、置いたデータはPCやタブレットなど
他のデバイスからもワイヤレスでアクセス可能。
Wifiのルーターとしてもバッテリーとしても使える。
元々iPhone用に買ったけどpixelでもすごく便利。
RAVPOWER WD009
https://www.ravpower.jp/wp-content/uploads/2019/08/51LWRWxRKWL._SL1500_-1.jpg
487: 2021/01/01(金) 10:48:07.20
>>482
便利なのはわかったがそんな大容量のデータって何を保管してるん?
PIXEL5ですら34%しか使ってないわ
便利なのはわかったがそんな大容量のデータって何を保管してるん?
PIXEL5ですら34%しか使ってないわ
490: 2021/01/01(金) 11:20:18.61
>>487
Appleユーザーの場合icloudは5GB以上は有料になるのよ。
それじゃライトユーザーでも、すぐにいっぱいになるから
需要があるんじゃないかな。
まあ、androidユーザーでスマホでしか見ないとか、
容量は128GBで充分という人には不必要だね。
元々pixelに使うつもりはなかったけど、充電もデータ転送もワイヤレスで
ケーブルがほとんど必票なくなるのは思った以上に楽よ。
Appleユーザーの場合icloudは5GB以上は有料になるのよ。
それじゃライトユーザーでも、すぐにいっぱいになるから
需要があるんじゃないかな。
まあ、androidユーザーでスマホでしか見ないとか、
容量は128GBで充分という人には不必要だね。
元々pixelに使うつもりはなかったけど、充電もデータ転送もワイヤレスで
ケーブルがほとんど必票なくなるのは思った以上に楽よ。
488: 2021/01/01(金) 10:50:16.58
>>482
そういえばこれ持ってるな。忘れてた
そういえばこれ持ってるな。忘れてた
505: 2021/01/01(金) 19:04:14.12
>>482
高けー
PTW-SDISK1で充分
高けー
PTW-SDISK1で充分
548: 2021/01/02(土) 18:37:37.71
>>482
おお?
これは知らなかった。
ちょっと調べてみるよ。
iPhone手放さければよかったのかも…
おお?
これは知らなかった。
ちょっと調べてみるよ。
iPhone手放さければよかったのかも…
457: 2020/12/31(木) 20:42:05.20
どうやらPixel5をお持ちでないようで
458: 2020/12/31(木) 20:50:30.84
Nexus Media Inporterってもう使えないの?
459: 2020/12/31(木) 20:52:40.03
標準でexfatつかえないのがめんどい
460: 2020/12/31(木) 21:00:19.65
pixel ←→ PC ←→ USB (NTFS , exFAT)
PCを間に挟めば簡単にデータやり取りが出来る
PCを間に挟めば簡単にデータやり取りが出来る
466: 2021/01/01(金) 00:00:11.71
あけおめ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 5/11/LT
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 5/11/LT
467: 2021/01/01(金) 00:01:28.59
ことよろ
468: 2021/01/01(金) 00:07:53.43
なんやかんや気に入ってる
469: 2021/01/01(金) 00:59:06.30
ドコモの人Googleplayでキャリア決済できる?
先週まで出来たのに今見たら赤字で使用不可ってなってる
おま環なのかどうか知りたい
先週まで出来たのに今見たら赤字で使用不可ってなってる
おま環なのかどうか知りたい
471: 2021/01/01(金) 01:42:40.92
>>469
全く同じ状況
エラーの空決済だけで43000くらい行ってる
全く同じ状況
エラーの空決済だけで43000くらい行ってる
470: 2021/01/01(金) 01:21:44.75
年始セールなし
472: 2021/01/01(金) 01:46:22.35
いや俺の場合はエラー数回繰り返してから使用不能になって時間空けたらまた使えるようになったから試したけどまたエラー吐いて再度使用不能になった
473: 2021/01/01(金) 01:56:02.62
てことはキャリア側の問題か
年始から大変なこった
多重課金怖いから復旧待つか
年始から大変なこった
多重課金怖いから復旧待つか
476: 2021/01/01(金) 06:48:20.92
通天閣?かキレイやね
477: 2021/01/01(金) 08:25:03.95
あけおめ
ことよろ
使いやすい端末ですね!
ことよろ
使いやすい端末ですね!
478: 2021/01/01(金) 08:25:44.63
初売り来ないのはがっかりだよ!
479: 2021/01/01(金) 10:08:39.96
825: 2021/01/10(日) 15:52:46.44
>>479
Notおま環
Notおま環
480: 2021/01/01(金) 10:09:37.19
あけおめ
483: 2021/01/01(金) 10:21:48.68
>>480
!omikuji だよ
!omikuji だよ
481: 2021/01/01(金) 10:13:46.15
あけおめ!
484: 2021/01/01(金) 10:22:08.39
てす
485: 2021/01/01(金) 10:31:36.07
あけおめ
486: 2021/01/01(金) 10:47:46.68
こうか?
489: 2021/01/01(金) 11:08:54.91
お前ら、あけおめことよろ
491: 2021/01/01(金) 13:06:18.10
あけおめ
492: 2021/01/01(金) 13:27:37.86
wifiカードリーダーは便利そうだね
買ってみようかな
買ってみようかな
502: 2021/01/01(金) 16:59:30.14
>>492
そうね。おすすめ。
このスレでもエロ動画の保存先にお嘆きの貴兄がたまにいるけど
そういう人にもいいんじゃないかな。
4K動画とかは知らんけどフルHDくらいなら
中に置いたデータをスマホからカクカクせずに再生できる。
そうね。おすすめ。
このスレでもエロ動画の保存先にお嘆きの貴兄がたまにいるけど
そういう人にもいいんじゃないかな。
4K動画とかは知らんけどフルHDくらいなら
中に置いたデータをスマホからカクカクせずに再生できる。
493: 2021/01/01(金) 14:47:36.73
pixel3a落としたら割れたからpixel5買おうとしてんだけど
5はカメラいい感じなのかな
5はカメラいい感じなのかな
494: 2021/01/01(金) 15:14:14.20
>>493
物理的に広角と超広角の二眼積んでるから
3aで満足してたなら問題なし、電池持ちも3aに匹敵するぐらい持つ
物理的に広角と超広角の二眼積んでるから
3aで満足してたなら問題なし、電池持ちも3aに匹敵するぐらい持つ
495: 2021/01/01(金) 15:42:49.92
あけおめ
497: 2021/01/01(金) 16:04:41.04
budsの陶器のような質感は気に入ってるよ。
家電屋とかで安売りしてたら買いだわ。任意で電源切れないけどw
家電屋とかで安売りしてたら買いだわ。任意で電源切れないけどw
498: 2021/01/01(金) 16:06:45.69
年始セールなしかよ。
499: 2021/01/01(金) 16:12:33.76
ちょいちょいセールしてるのに正月に拘る必要が無い
501: 2021/01/01(金) 16:15:29.76
ちょっとどころでなく今日日の価格競争の中では相当お高い
503: 2021/01/01(金) 17:17:47.03
pixelbudsはすごく叩かれてたじゃん
産廃でしょ?
産廃でしょ?
504: 2021/01/01(金) 17:33:25.36
コストコで黒限定だけど¥12,800くらいで売ってるってのは何かで見たな
506: 2021/01/01(金) 19:44:46.55
あけおめ!
507: 2021/01/01(金) 20:10:10.49
新春セールないの??
508: 2021/01/01(金) 21:32:03.11
パズドラとかドッカンバトルとか普通に動きますか?今はS10です
566: 2021/01/03(日) 10:04:50.37
>>508
パズドラはなんの問題もなく遊べてる
ドッカンは知らない。以前の書き込みだとツムツムはまだ駄目らしい
パズドラはなんの問題もなく遊べてる
ドッカンは知らない。以前の書き込みだとツムツムはまだ駄目らしい
509: 2021/01/01(金) 22:17:45.88
マジ初売り値引きナシかよ
510: 2021/01/02(土) 01:57:17.28
セールなしってことはここでの評判とは裏腹に在庫はダブついてないようだな
511: 2021/01/02(土) 02:45:18.18
スピーカー以外はまあ良い機種だからな実際
512: 2021/01/02(土) 03:01:40.05
スピーカーと価格と製造品質以外はだな
513: 2021/01/02(土) 04:42:29.37
スピーカーだけよなぁ
あとは満足してるけど。
ステレオスピーカーに騙された
あとは満足してるけど。
ステレオスピーカーに騙された
514: 2021/01/02(土) 08:06:30.28
前のスマホから5年ぐらい落としてないからいいかと思って裸運用してたら、まさかの焦って走った時に落として
ディスプレイ守ってる黒枠ごと角欠けたw
画面割れてないし隙間できてないから防水ギリセーフかなあ
ディスプレイ守ってる黒枠ごと角欠けたw
画面割れてないし隙間できてないから防水ギリセーフかなあ
515: 2021/01/02(土) 08:50:37.43
モノラルで構わないんだが締まりなくだらしなく膨らんだゴミ低音はやめて欲しかった
516: 2021/01/02(土) 09:46:22.84
シャッター音って、無音アプリ使っても消えないんですか?
517: 2021/01/02(土) 10:09:19.57
お回りさ~ん
518: 2021/01/02(土) 11:32:00.91
シャッター音したら困ることに使うのかな
519: 2021/01/02(土) 12:31:09.79
スマホ本体のスピーカーに文句言ってるヤツって業者?
スマホ程度に音質こだわるなんて笑える!
気に入ったBluetoothスピーカーつなげればイイやん
スマホ程度に音質こだわるなんて笑える!
気に入ったBluetoothスピーカーつなげればイイやん
520: 2021/01/02(土) 12:33:19.71
仕様と違うなら文句言うのは当たり前
521: 2021/01/02(土) 13:18:05.20
>>520
いやいや返品しろよ意気地なし
いやいや返品しろよ意気地なし
522: 2021/01/02(土) 14:02:01.24
>>520
文句が言えるのは買った人だけだから
お前は対象外
文句が言えるのは買った人だけだから
お前は対象外
523: 2021/01/02(土) 14:09:01.44
モノラル再生だって文句言ってる人は左右完全に分離した音源で確認してるの?
モノラル再生を証明してる動画とか見たことないんだけど
まあ内蔵スピーカーは通話できればそれで充分だからステレオでもモノラルでもどっちでもいいんだけど
モノラル再生を証明してる動画とか見たことないんだけど
まあ内蔵スピーカーは通話できればそれで充分だからステレオでもモノラルでもどっちでもいいんだけど
524: 2021/01/02(土) 14:17:36.66
>>523
当たり前だろw
動画になってないから嘘だとでも言いたいなら試せよボケ
当たり前だろw
動画になってないから嘘だとでも言いたいなら試せよボケ
534: 2021/01/02(土) 14:53:52.54
>>524
俺はお前を応援してるぞ!
早くエアpixelレビューしてくれ!
俺はお前を応援してるぞ!
早くエアpixelレビューしてくれ!
543: 2021/01/02(土) 16:40:09.74
>>534
PIXEL5ユーザーだからエアレビューはできないんだがwww
ワッチョイ見てわかれよw
PIXEL5ユーザーだからエアレビューはできないんだがwww
ワッチョイ見てわかれよw
525: 2021/01/02(土) 14:29:47.13
535: 2021/01/02(土) 15:05:10.49
>>525
お前が聞こえ方なんてどうでもいいんだよ
どう鳴ってるのか教えろよ
それとこの機種はスピーカー4つだぞ
お前のレビューってどうやってんだ?
お前が聞こえ方なんてどうでもいいんだよ
どう鳴ってるのか教えろよ
それとこの機種はスピーカー4つだぞ
お前のレビューってどうやってんだ?
526: 2021/01/02(土) 14:31:21.92
ステレオって意味をうっかり間違えちゃったんだな
Googleはうっかりさん
Googleはうっかりさん
527: 2021/01/02(土) 14:41:09.31
カメラ音うるさいって言う人いるけど普通かそれ以下じゃね?どんだけ静かな田舎に暮らしてるんだ?
528: 2021/01/02(土) 14:42:40.82
pixel3と比較すれば分かるよ
529: 2021/01/02(土) 14:42:48.92
pixel4でもいい
530: 2021/01/02(土) 14:44:07.98
静かな田舎でも車両内でもカメラ音うるさいよ
531: 2021/01/02(土) 14:46:56.23
iPhoneに比べれば全然静かだと思うんだけどな
532: 2021/01/02(土) 14:48:26.17
そろそろ品質向上してきたと踏んで春先にも買いたい
533: 2021/01/02(土) 14:52:09.40
あいぽん云々よりもpixel3、pixel4と比較して答え聞かせてくれ
536: 2021/01/02(土) 15:47:35.89
ahamo開始に合わせて買おうかな
537: 2021/01/02(土) 15:50:05.42
ドコモはn79が使えないからこの機種ではオススメしないぞ
540: 2021/01/02(土) 15:56:32.19
>>537
ゴメンおしえてほしいんだけど、n79ってなに?
ゴメンおしえてほしいんだけど、n79ってなに?
541: 2021/01/02(土) 16:00:01.95
>>540
ウルトラマンの故郷だっけ?
ウルトラマンの故郷だっけ?
546: 2021/01/02(土) 18:26:33.70
>>541
M78定期
M78定期
542: 2021/01/02(土) 16:00:58.52
>>540
4.5~4.6Ghzのドコモだけが使える5Gの周波数帯
まぁ上の人が言ってるようにn77とn78をキャッチできれば不自由はそれほどないかも知れんが
4.5~4.6Ghzのドコモだけが使える5Gの周波数帯
まぁ上の人が言ってるようにn77とn78をキャッチできれば不自由はそれほどないかも知れんが
538: 2021/01/02(土) 15:53:44.08
直販で買うからグーグルさんセールお願い
539: 2021/01/02(土) 15:56:06.13
77と78あるから大丈夫
544: 2021/01/02(土) 16:48:54.27
これ凄い良い!って訳じゃないけど何か使いやすいしカメラキレイだし良いよね~w
自分飽き性ですぐ売って変えちゃうんだけど発売してからまだ変えてないやー
自分飽き性ですぐ売って変えちゃうんだけど発売してからまだ変えてないやー
545: 2021/01/02(土) 18:24:50.10
何か最近勝手に再起動が毎日起きるんだが同じ様な人いる?
テザリングは使ってない
何かのアップデート無視してたけど通知バーに出てないからアップデートされてるって事だよね?
テザリングは使ってない
何かのアップデート無視してたけど通知バーに出てないからアップデートされてるって事だよね?
549: 2021/01/02(土) 20:15:50.50
スピーカーはモノラルだよな…
これ、消費者庁に通報されたら確実に負けるよね?
これ買うのってアーリーアダプター多いと思うけど大丈夫?
これ、消費者庁に通報されたら確実に負けるよね?
これ買うのってアーリーアダプター多いと思うけど大丈夫?
550: 2021/01/02(土) 20:28:08.27
>>549
客観的に証明できるの?
客観的に証明できるの?
551: 2021/01/02(土) 20:38:16.96
スピーカーが2つあれば同じ音が出ていてもステレオって定義もあるからな
なんとも言えんだろ
なんとも言えんだろ
553: 2021/01/02(土) 22:08:54.70
>>551
どこの定義だよ
どこの定義だよ
554: 2021/01/02(土) 22:23:29.43
>>551
そんな定義聞いたことない
そんな定義聞いたことない
552: 2021/01/02(土) 21:44:41.54
最近、カメラ起動するとカメラの絵が出て固まる時あるんだよなぁ。
シャッターチャンス逃しちゃう。。。
シャッターチャンス逃しちゃう。。。
555: 2021/01/02(土) 22:28:19.07
wikiに書いてあるんだから定義の一つでいいだろ
556: 2021/01/02(土) 23:50:47.55
たしかに左右分割の音源聴いても完全にモノラルだけど、スマホのスピーカーなんかどうでもよくないか?
557: 2021/01/03(日) 00:05:54.66
僕みたいなどうでも良くない人もいるんですよ
イヤホン付ければよくね?
っていう人いるけど
本体で聞きたいんだよー
だから残念
イヤホン付ければよくね?
っていう人いるけど
本体で聞きたいんだよー
だから残念
558: 2021/01/03(日) 00:28:47.03
>>557
本体音良くないし、おまけ程度でイヤホンがヘッドホン付けたら良いと思いますよ。
ジャックついてると嬉しかったんですけどね。
本体音良くないし、おまけ程度でイヤホンがヘッドホン付けたら良いと思いますよ。
ジャックついてると嬉しかったんですけどね。
559: 2021/01/03(日) 00:32:43.30
じゃあ買うな
完
完
560: 2021/01/03(日) 03:20:03.08
やたら本体のマイクはどうでもいいって言う人いるけど良いに越したことはないでしょ
なによりPixel 4より確実に劣化してるのは痛い
なによりPixel 4より確実に劣化してるのは痛い
562: 2021/01/03(日) 08:48:35.92
>>560
ちゃんと話を聞きなさい
ちゃんと話を聞きなさい
561: 2021/01/03(日) 06:00:07.22
マイクじゃなくてスピーカーの話してるだるぉお?
563: 2021/01/03(日) 08:55:39.72
ワッツ マイクゥ
565: 2021/01/03(日) 09:40:26.39
564: 2021/01/03(日) 09:34:49.10
567: 2021/01/03(日) 10:54:03.08
>>564
このような情報はどこから見つけてくるのですか?
このような情報はどこから見つけてくるのですか?
568: 2021/01/03(日) 11:21:42.27
>>567
健作
健作
571: 2021/01/03(日) 13:02:36.84
>>564
実際試してみた?
実際試してみた?
596: 2021/01/03(日) 19:08:35.94
>>594
>>564
gcam modだから標準カメラアプリと変わらん
>>564
gcam modだから標準カメラアプリと変わらん
569: 2021/01/03(日) 11:47:42.88
ボルテスV
570: 2021/01/03(日) 12:10:49.45
playground使うことなさすぎて削除されたの最近気付いたけどsocの性能的に厳しかったんだろうな
572: 2021/01/03(日) 13:50:03.72
ツムツムはアプリ立ち上げてから5分後くらいに必ずアプリ落ちるけど、回避方法もある
5分経つ前に、一度ホームボタンでバックに移して、数分待って遊ぶと以降は落ちなくなる。まあこれは早くどうにかしてほしいけど
5分経つ前に、一度ホームボタンでバックに移して、数分待って遊ぶと以降は落ちなくなる。まあこれは早くどうにかしてほしいけど
573: 2021/01/03(日) 14:28:52.32
妻にiphone6sから切り替えさせたいんだが納得させられる要素をくれ
iphone12より良いところがあるとよい
安い
指紋認証がある
これくらい?
iphone12より良いところがあるとよい
安い
指紋認証がある
これくらい?
574: 2021/01/03(日) 14:31:18.13
>>573
ないね。iPhoneSEがオススメだよ。
ないね。iPhoneSEがオススメだよ。
578: 2021/01/03(日) 15:03:02.15
>>573
軽い
軽い
580: 2021/01/03(日) 15:05:29.74
>>573
カメラが良い
バッテリーのもちが良くなる
カメラが良い
バッテリーのもちが良くなる
581: 2021/01/03(日) 15:40:02.79
>>573
うちの嫁は俺が買うからじゃあ一緒でいいと性能も何も知らんまま買って90hzにだけ喜んでたからiPhoneよりよりも画面引っかからないんだよって言ったら
うちの嫁は俺が買うからじゃあ一緒でいいと性能も何も知らんまま買って90hzにだけ喜んでたからiPhoneよりよりも画面引っかからないんだよって言ったら
583: 2021/01/03(日) 16:01:01.15
>>573
好きなようにさせたげなよ
好きなようにさせたげなよ
587: 2021/01/03(日) 16:33:28.11
>>573
6sって指紋認証あるだろ?
6sって指紋認証あるだろ?
588: 2021/01/03(日) 16:36:23.15
>>587
比較対象のiPhone12に指紋認証がないからPixel5のメリットとして挙げてるんでしょ
今まで指紋認証付の機種使ってた人が指紋認証無しになるのは抵抗あるだろうから
比較対象のiPhone12に指紋認証がないからPixel5のメリットとして挙げてるんでしょ
今まで指紋認証付の機種使ってた人が指紋認証無しになるのは抵抗あるだろうから
589: 2021/01/03(日) 16:44:41.72
>>573
マンコは黙ってタピオカ飲みながらアイフォンで鬼滅読んでてくれや
マンコは黙ってタピオカ飲みながらアイフォンで鬼滅読んでてくれや
590: 2021/01/03(日) 17:22:41.55
>>589
独身の底辺こどオジは、まず働け。
独身の底辺こどオジは、まず働け。
597: 2021/01/03(日) 20:34:20.19
>>573
無理だな
女はスペックや価格度外視で「みんなが使ってる」ものを欲しがるから
無理だな
女はスペックや価格度外視で「みんなが使ってる」ものを欲しがるから
608: 2021/01/04(月) 00:19:10.37
>>597
いや女のがケチだろ
いや女のがケチだろ
598: 2021/01/03(日) 20:37:13.42
>>573
iphone12の方が良いよ
iphone12の方が良いよ
650: 2021/01/05(火) 10:17:27.73
>>573
嫁を変えるのはどう?
嫁を変えるのはどう?
654: 2021/01/05(火) 12:24:28.14
>>650
嫁をローテート
嫁をローテート
575: 2021/01/03(日) 14:34:21.18
ないな
女はiPhoneで割り切るのが一番
女はiPhoneで割り切るのが一番
576: 2021/01/03(日) 14:34:37.60
野良アプリがいっぱい転がってる
577: 2021/01/03(日) 15:02:10.83
アイホネ12ミニでええやろ。
宗旨変えさせる必要ナシ
宗旨変えさせる必要ナシ
582: 2021/01/03(日) 15:55:17.88
2個持ちすれば解決!
584: 2021/01/03(日) 16:12:32.26
これ奥さんのスマホを変えさせる話?
奥さんのスマホなんて満足してるなら別に古くたっていいんだから
財布握ってる奥さんを説得する材料何かないかという話に思えたけど
奥さんのスマホなんて満足してるなら別に古くたっていいんだから
財布握ってる奥さんを説得する材料何かないかという話に思えたけど
585: 2021/01/03(日) 16:18:47.01
なんで6sが限界だって推測出来ないんだろうなぁ
586: 2021/01/03(日) 16:21:05.69
iPhone6sとかで満足してる妻って何言っても無理だろう
古い端末を使い続けて貧乏くさいっていう劣等感を感じていなければ変える意味ないしな
劣等感があればそこ煽っていけばいけるかもしれんが
古い端末を使い続けて貧乏くさいっていう劣等感を感じていなければ変える意味ないしな
劣等感があればそこ煽っていけばいけるかもしれんが
591: 2021/01/03(日) 18:05:57.25
嫁にはiPhone買っとけ、に同意するわ。うちもそうしてる。
592: 2021/01/03(日) 18:19:53.87
好きで買うものであって勧めて持たせるモンではないわな
593: 2021/01/03(日) 18:44:33.58
純正よりポートレートの精度低くてダメだわ
シャッター音は消せるけど
シャッター音は消せるけど
595: 2021/01/03(日) 18:54:03.51
>>593
ポートレート以外は同等?
ポートレート以外は同等?
594: 2021/01/03(日) 18:51:08.10
カメラアプリは純正に並ぶ性能のもん無いわ
いい加減シャッター音くらいいじらせてくれよと思う
いい加減シャッター音くらいいじらせてくれよと思う
599: 2021/01/03(日) 20:37:40.42
女は自分に自信がないから、他人が考えた価値観にすがるので、ブランドをありがたがる。
600: 2021/01/03(日) 21:24:52.96
購入時だけ納得させても使ってる時にiPhoneのがよかったってぶつぶつ言われ続けるからやめとけ
601: 2021/01/03(日) 21:36:52.32
>>600
おまえのゴミ嫁と全部が全部一緒と思うなよ
おまえのゴミ嫁と全部が全部一緒と思うなよ
602: 2021/01/03(日) 21:39:17.45
iPhone歴何年なのかね?急にAndroidにしても戸惑うだろうし
603: 2021/01/03(日) 21:44:44.47
今まで何人か泥に変えて文句言ってる人見た事あるんだよ
皆で集まってる時エアドロで写真交換も出来ないとか
そんないい嫁なら旦那の頼みくらい聞いてくれるんじゃない
皆で集まってる時エアドロで写真交換も出来ないとか
そんないい嫁なら旦那の頼みくらい聞いてくれるんじゃない
604: 2021/01/03(日) 23:25:44.46
嫁ならAirDrop必須でしょ。スマホに興味ないならiPhoneSEかiPhoneXRがよい。
605: 2021/01/03(日) 23:55:06.79
購入を検討してるんだが隙間問題は、解決済みでしょうか?
隙間が有るものは、初期不良だけですか?
隙間が有るものは、初期不良だけですか?
606: 2021/01/03(日) 23:56:23.70
いいから本人の使いたいようにしときって。
607: 2021/01/03(日) 23:58:47.57
解決済みという話は出てきていないし出てこない
Googleが問題にしていないからね 気にするならやめておけとしか
スキマ原因で水が入ったとか故障したなら交換できるだろうし
Googleが問題にしていないからね 気にするならやめておけとしか
スキマ原因で水が入ったとか故障したなら交換できるだろうし
610: 2021/01/04(月) 08:19:33.86
>>607
それで交換は出来無いだろ。気になるようなら買わないほうがいい。
それで交換は出来無いだろ。気になるようなら買わないほうがいい。
609: 2021/01/04(月) 07:53:53.48
LINE で MP4を送る時、見れる人と見れない人がいる
これなんだろう
PC LINEからは大丈夫
Google フォトに非圧縮てあげてるのが悪いのかちょっと切り分けてみないと
これなんだろう
PC LINEからは大丈夫
Google フォトに非圧縮てあげてるのが悪いのかちょっと切り分けてみないと
611: 2021/01/04(月) 10:47:27.44
オタク以外にPixelなんて勧めるなよ(´・ω・`)
612: 2021/01/04(月) 11:33:44.81
>>611
ゴミアプリが少ないから
むしろ初心者向け
それに気付ける奴がどれだけいるか
ゴミアプリが少ないから
むしろ初心者向け
それに気付ける奴がどれだけいるか
626: 2021/01/04(月) 18:16:27.92
>>612
ゴミアプリがどうとか思ってるのはオタクだけだから
ゴミアプリがどうとか思ってるのはオタクだけだから
629: 2021/01/04(月) 18:44:16.75
>>626
分かってないなー
分かってないなー
613: 2021/01/04(月) 11:37:06.19
>>611
設定とかがシンプルだから変にベンダでカスタマイズされたやつよりはずっと良いと思う
設定とかがシンプルだから変にベンダでカスタマイズされたやつよりはずっと良いと思う
627: 2021/01/04(月) 18:17:06.17
>>613
それはオタクの理論だ
それはオタクの理論だ
652: 2021/01/05(火) 11:44:45.15
>>627
2ちゃんに来ている時点で同じ穴の狢
2ちゃんに来ている時点で同じ穴の狢
615: 2021/01/04(月) 14:59:56.74
>>614
多分にアンタの性格の問題だな
人と一緒に暮らすべきでは無い
多分にアンタの性格の問題だな
人と一緒に暮らすべきでは無い
641: 2021/01/04(月) 23:54:58.95
>>614
新たなコピペネタか
新たなコピペネタか
616: 2021/01/04(月) 15:03:52.25
緑紙準備済みかも
617: 2021/01/04(月) 15:33:13.55
リング欲しいのですけどお勧めありますか?
630: 2021/01/04(月) 18:51:13.39
>>617
もちろん4℃
もちろん4℃
618: 2021/01/04(月) 15:45:42.12
きっと来る~きっと来る~
619: 2021/01/04(月) 16:03:58.25
赤コ~ナ~
620: 2021/01/04(月) 16:54:37.59
画面の明るさセンサーが微妙で少し暗いところに行くと急に真っ暗になるんだけど、学習でなんとかなるもん?
628: 2021/01/04(月) 18:32:42.46
>>620
都度クイック設定から明るさを調整してたら良くなったよ
最初は夜道で輝度が低い時に街灯の真下に入ると目潰し食らったりしてたけど、今はない
都度クイック設定から明るさを調整してたら良くなったよ
最初は夜道で輝度が低い時に街灯の真下に入ると目潰し食らったりしてたけど、今はない
621: 2021/01/04(月) 16:58:05.68
hdmi出力できますかこの機種?
625: 2021/01/04(月) 17:59:47.57
>>621
8xxシリーズじゃないと無理だと思われる
それかギャラクシー
8xxシリーズじゃないと無理だと思われる
それかギャラクシー
622: 2021/01/04(月) 16:59:00.11
もっと安くならんの?
623: 2021/01/04(月) 17:02:14.25
SIMフリー機にワイモバイルSIMさしてるけど通話品質悪い。。
631: 2021/01/04(月) 19:08:48.33
いや、おれは36.5℃だけど?
632: 2021/01/04(月) 19:41:44.39
いまさらだけど買ったよ!木曜日届く予定
楽しみ!
楽しみ!
633: 2021/01/04(月) 19:46:38.65
おめ!いい色買ったな
634: 2021/01/04(月) 20:12:41.23
いつからここは車板に……?
635: 2021/01/04(月) 20:54:11.55
pixel3 から乗り換えたけどデータ移行すごい楽。
SIM差し替えて10分で全て元通りとは驚愕。
SIM差し替えて10分で全て元通りとは驚愕。
636: 2021/01/04(月) 21:34:30.06
pixel5 の角を机とかにかるーくコツっと当てるとボディ全体が振動する感覚があるんだけど、他の端末も同じかな?剛性が心配だわ…
手の甲に当てても同じだから、持ってる人やってみてほしい
手の甲に当てても同じだから、持ってる人やってみてほしい
642: 2021/01/05(火) 02:03:05.15
>>636
曲げようとしてもそんなたわまないくらいではあるけど
あの薄さだからiPhoneほどの強度はないだろうね
iPhoneなんかは厚い分肉厚な感じがする
曲げようとしてもそんなたわまないくらいではあるけど
あの薄さだからiPhoneほどの強度はないだろうね
iPhoneなんかは厚い分肉厚な感じがする
651: 2021/01/05(火) 11:20:40.75
>>642
iPhoneも7までは腕力で曲げることができたけども
8以降、背面がガラスになってからは無理。
pixelも使ってるぽいけど金属の中でも特にアルミは
簡単に曲がるんだよね。
iPhoneも7までは腕力で曲げることができたけども
8以降、背面がガラスになってからは無理。
pixelも使ってるぽいけど金属の中でも特にアルミは
簡単に曲がるんだよね。
643: 2021/01/05(火) 02:30:10.35
>>636
俺のもなるよ
気にしないようにしてる
俺のもなるよ
気にしないようにしてる
637: 2021/01/04(月) 21:37:15.10
明日アプデの日だな
638: 2021/01/04(月) 21:38:45.72
バッテリー持ち良いわー
639: 2021/01/04(月) 21:42:57.70
明日のアプデでステレオになるかな
640: 2021/01/04(月) 22:13:16.07
Ymobileすまん
sim差し替えたら治った
sim差し替えたら治った
644: 2021/01/05(火) 06:14:21.16
ディスプレイがスピーカーの役目をしてんだから振動するようになってなきゃだめでしょ
645: 2021/01/05(火) 07:18:11.77
iPhoneから乗り換えた嫁も振動で満足してくれるだろう
646: 2021/01/05(火) 07:49:07.48
下衆
647: 2021/01/05(火) 08:20:56.58
January update improves auto-brightness on Pixel 5/4a/5G,
improves auto-rotate on Google phones
https://9to5google.com/2021/01/04/pixel-5-january-update/
improves auto-rotate on Google phones
https://9to5google.com/2021/01/04/pixel-5-january-update/
648: 2021/01/05(火) 08:37:25.49
>>647
アプデ情報なかったから、助かる
ありがとう
アプデ情報なかったから、助かる
ありがとう
712: 2021/01/07(木) 06:34:26.50
>>711
>>647
>>647
649: 2021/01/05(火) 09:30:19.28
アプデしたらタップ音が聞き取れないくらい小さくなったんだけど…
655: 2021/01/05(火) 14:06:45.67
>>649
同じく
アプデしたら、音の項目によって音量がバラバラになっておかしくなったわ
同じく
アプデしたら、音の項目によって音量がバラバラになっておかしくなったわ
653: 2021/01/05(火) 12:20:48.55
タップ音出してるやつの気が知れない。目が見えないとかならわかるけど
656: 2021/01/05(火) 17:29:44.77
シャッター音は?
657: 2021/01/05(火) 18:29:30.22
シャッター音に影響あるアップデートだったら早速スレに書き込みがあるはずなんだよなぁ…
658: 2021/01/05(火) 18:44:45.42
プロセカで高画質3DMVオンにすると結構カクつくね
やはり700番台では無理があったか…残念
やはり700番台では無理があったか…残念
659: 2021/01/05(火) 18:45:35.78
よくスマホでやろうとしたね
ミク用にipadairつかってるよw
ミク用にipadairつかってるよw
660: 2021/01/05(火) 19:28:20.27
666: 2021/01/05(火) 20:19:33.73
>>660
H.265/HEVCで保存してないか?
拡張子は同じなのでファイル名では見分けがつかない
H.265/HEVCはupdateしてない古いiphoneや古いandroidでは見れないかも
誰でも見れるH.264で保存するには設定変えろ。2箇所あるで
https://i.imgur.com/LYbDXTC.png
https://i.imgur.com/REIF1CK.png
H.265/HEVCで保存してないか?
拡張子は同じなのでファイル名では見分けがつかない
H.265/HEVCはupdateしてない古いiphoneや古いandroidでは見れないかも
誰でも見れるH.264で保存するには設定変えろ。2箇所あるで
https://i.imgur.com/LYbDXTC.png
https://i.imgur.com/REIF1CK.png
668: 2021/01/05(火) 21:07:57.00
>>666
それは大丈夫大 ホームボタンのないiPhoneにPixel 5から動画送っても見られない問題
添付すればいけるから回避策はある
それは大丈夫大 ホームボタンのないiPhoneにPixel 5から動画送っても見られない問題
添付すればいけるから回避策はある
661: 2021/01/05(火) 19:55:48.55
Pixel関係ないじゃん
662: 2021/01/05(火) 20:02:10.66
ジェスチャーに進むが実装されるのはいつになるんだ?左右どちらからSwipeしても戻るって全くスマートじゃないホン
663: 2021/01/05(火) 20:06:13.39
>>662
ジェスチャーで「進む」なんていらんだろ
それより、両面で「戻る」方が支えるが
ジェスチャーで「進む」なんていらんだろ
それより、両面で「戻る」方が支えるが
671: 2021/01/05(火) 21:55:48.28
>>663
iPhone出身だとあるのが当たり前だったからないとなかなか不便
例えばwebで検索しててページ開いてまた戻ってやっぱさっきのとこだったなって時に進むを使いたくなる
むしろ習慣でそれやってしまって結果2つ戻ってしまい絶望するとかままある
iPhone出身だとあるのが当たり前だったからないとなかなか不便
例えばwebで検索しててページ開いてまた戻ってやっぱさっきのとこだったなって時に進むを使いたくなる
むしろ習慣でそれやってしまって結果2つ戻ってしまい絶望するとかままある
672: 2021/01/05(火) 22:08:43.38
>>671
使い慣れてるiPhoneに戻れば
使い慣れてるiPhoneに戻れば
675: 2021/01/05(火) 22:46:45.34
>>672
すまないpixel5を下げるつもりじゃなかったんだ
そこを踏まえた上でこの機種を気に入ってる
すまないpixel5を下げるつもりじゃなかったんだ
そこを踏まえた上でこの機種を気に入ってる
677: 2021/01/05(火) 22:50:55.80
>>671
Galaxyならできるぞ
Galaxyならできるぞ
679: 2021/01/05(火) 23:00:24.14
>>671
あるある
この機種で初ジェスチャーナビなんだけど
同じくつい進むのつもりで2つ戻ってしまうよ
あるある
この機種で初ジェスチャーナビなんだけど
同じくつい進むのつもりで2つ戻ってしまうよ
664: 2021/01/05(火) 20:06:55.34
支える→使える
665: 2021/01/05(火) 20:15:23.68
というか左右どっちか片方オフにしたい
667: 2021/01/05(火) 20:21:39.97
H.265/HEVCとか節約設定とか使ってるやついるのかよってレベルに思うが…
どうなんだろうか回答に期待が高まる
どうなんだろうか回答に期待が高まる
669: 2021/01/05(火) 21:17:27.31
>>667
俺はH.265を使ってる
編集環境が無い人はH.264にした方が良いのは確か
H.265に非対応のアプリが多いのも現実だよね
俺はH.265を使ってる
編集環境が無い人はH.264にした方が良いのは確か
H.265に非対応のアプリが多いのも現実だよね
670: 2021/01/05(火) 21:21:41.95
スクショ音とか変わってないな
まあアプデで音が変わるなんてありえないか
まあアプデで音が変わるなんてありえないか
673: 2021/01/05(火) 22:10:27.73
進むが無いのは面倒だよな 3ボタンモードでもブラウザ閲覧でも思う
674: 2021/01/05(火) 22:19:31.72
>>673
3ボタンでchromeなら進むだろ
3ボタンでchromeなら進むだろ
680: 2021/01/05(火) 23:20:23.42
>>674
3ボタンは左から戻る、ホーム、マルチタスクだろ
3ボタンは左から戻る、ホーム、マルチタスクだろ
685: 2021/01/06(水) 00:43:14.39
>>680
いや>>674は何も間違ってないやろ
Chromeなら右端からのスワイプを「進む」に設定することは可能
いや>>674は何も間違ってないやろ
Chromeなら右端からのスワイプを「進む」に設定することは可能
687: 2021/01/06(水) 02:54:30.78
>>685
うわこれ前のスマホで3ボタンの時に知りたかった
でも今更ジェスチャーを捨てられないからいいや
ところで5aのリークニュースをGoogleニュースアプリが流してきてワロタ
ベゼル復活してた、パンチホールなし
信憑性は謎
うわこれ前のスマホで3ボタンの時に知りたかった
でも今更ジェスチャーを捨てられないからいいや
ところで5aのリークニュースをGoogleニュースアプリが流してきてワロタ
ベゼル復活してた、パンチホールなし
信憑性は謎
676: 2021/01/05(火) 22:50:53.88
androidにしてみてうわこれ便利と思ったのが
文字入力のいらん予測をドラッグして削除できることだな
エロい動画探してた時のが出てくるのを人に見られるのは困るのでw
iosでもGoogleの日本語入力にしてたら使えるのかな?
文字入力のいらん予測をドラッグして削除できることだな
エロい動画探してた時のが出てくるのを人に見られるのは困るのでw
iosでもGoogleの日本語入力にしてたら使えるのかな?
678: 2021/01/05(火) 22:54:13.95
ケーブル移行でコピーの準備をしていますから30分たっても動かんのだけどそんなもん?
681: 2021/01/05(火) 23:23:52.56
ドコモなんですが、dアカウント設定の2段階認証の端末認証(画面上からびろーんて降りてきて、はいを選択するやつ)がエラーになっちゃいます。何か知ってる人いますか?
682: 2021/01/05(火) 23:30:38.45
つーかクロム使ってんの?ジェスチャーあるブラウザに変えればいいのでは
683: 2021/01/05(火) 23:35:33.20
今更なんだが、
これオーディオのデジタル出力はどのくらいのビットレート対応してるの?
これオーディオのデジタル出力はどのくらいのビットレート対応してるの?
686: 2021/01/06(水) 01:43:01.84
>>683
24/96まで対応してようが大したDACは使ってないから気にするほどのことはないと思う
スマホ用のDACなんて廉価なものしか使わないから
24/96まで対応してようが大したDACは使ってないから気にするほどのことはないと思う
スマホ用のDACなんて廉価なものしか使わないから
684: 2021/01/05(火) 23:52:24.15
アップデート23MBくらいだったが
アプリ最適化で計15分ほどかかった
アプリ最適化で計15分ほどかかった
688: 2021/01/06(水) 11:05:19.29
最新アップデート必要ですか?
689: 2021/01/06(水) 12:12:26.71
なんでそんな事してるのかと言われるとただ試しただけなんだけど、
家のUSBDACは入力したデータのビットレートとか分かる奴なのね
なんとなくこの機種とUSBで繋いでみたら、どんなビットレートの曲再生させても192kbmsになってんだけど
なんでだろ
家のUSBDACは入力したデータのビットレートとか分かる奴なのね
なんとなくこの機種とUSBで繋いでみたら、どんなビットレートの曲再生させても192kbmsになってんだけど
なんでだろ
690: 2021/01/06(水) 12:19:28.90
>>689
強制アップサンプリングされて出力されてるんだろう
アプリ依存の可能性もある
neutronだと任意に変更できたし出力先にも反映されてたよ
PIXEL5では無かったけどな
強制アップサンプリングされて出力されてるんだろう
アプリ依存の可能性もある
neutronだと任意に変更できたし出力先にも反映されてたよ
PIXEL5では無かったけどな
691: 2021/01/06(水) 12:26:26.72
>>690
PIXEL5でも試してみた
neutronの設定で任意に変わる
やっぱ音楽アプリじゃねーかな
PIXEL5でも試してみた
neutronの設定で任意に変わる
やっぱ音楽アプリじゃねーかな
692: 2021/01/06(水) 12:27:36.91
>>690
いや、アップサンプリングの設定をどうしてようと
DACチップが対応してないと上限のビットレートでしか再生されない
そのくらいのDACチップ使ってんじゃないのか
別に今なんて高いもんじゃなくても192くらいのはあるよ
いや、アップサンプリングの設定をどうしてようと
DACチップが対応してないと上限のビットレートでしか再生されない
そのくらいのDACチップ使ってんじゃないのか
別に今なんて高いもんじゃなくても192くらいのはあるよ
693: 2021/01/06(水) 12:29:06.75
>>692
もう少し読み説いて考えてからレスしてくれ
もう少し読み説いて考えてからレスしてくれ
695: 2021/01/06(水) 13:18:09.70
>>690
サンクス
再生ソフトの関係か、
そこは見落としてたわ、サンクス
サンクス
再生ソフトの関係か、
そこは見落としてたわ、サンクス
694: 2021/01/06(水) 12:33:11.91
スタンドタイプでqi冷却ファン付
できたら急速充電できるやつおすすめなんかある?
できたら急速充電できるやつおすすめなんかある?
696: 2021/01/06(水) 13:43:07.27
Ankerでいいんじゃないの?
ただし急速用の電源アダプターを別で用意しないといけない
ただし急速用の電源アダプターを別で用意しないといけない
697: 2021/01/06(水) 14:55:28.72
アップデートしてからpaypayの生体認証が通らないんだけど
使ってる人どう?通る?
使ってる人どう?通る?
698: 2021/01/06(水) 16:23:01.58
通る。
つか、ロック解除とか出来てるならPaypayだけ駄目って普通ならないんじゃ。。
つか、ロック解除とか出来てるならPaypayだけ駄目って普通ならないんじゃ。。
701: 2021/01/06(水) 18:07:05.43
>>698
>>699
ありがとう
ほかは認証通るのにpaypayだけ何度やってもダメなんだよ
だからアプリの問題かと思ったんだけど
普通に通ってる人とノートンで同じこと起きてる人がいるなら
固有アプリの問題じゃないっぽいなあ
>>699
ありがとう
ほかは認証通るのにpaypayだけ何度やってもダメなんだよ
だからアプリの問題かと思ったんだけど
普通に通ってる人とノートンで同じこと起きてる人がいるなら
固有アプリの問題じゃないっぽいなあ
699: 2021/01/06(水) 17:02:56.20
アップデートしたからノートンアプリロックの生態認証が通らなくなった
700: 2021/01/06(水) 17:03:19.79
したから → してから
702: 2021/01/06(水) 19:06:11.66
中国スマホメーカーのXiaomi、CMで長崎の原爆を連想させる表現で炎上。謝罪へ
2020/5/6(水)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200506-00177241/
中国のスマホメーカーXiaomi(シャオミ)が、4月30日に発表した新機種『Redmi Note 9S』のCMに「日本の原爆を連想させる表現がある」として炎上、5月6日に謝罪しました。
お寿司を食べた男性がふくらむ→爆発→きのこ雲
問題のCMは5月5日に公開されたもの(現在は削除済み)で、『Redmi Note 9S』の急速充電機能を宣伝するシーンでなぜか
男性がお寿司を食べる
男性の体が急速に膨らんでいく(太っていく)
日本家屋の瓦屋根を突き破って空に上昇
上空で爆発
きのこ雲があがる
との表現が行われました。
寿司や街の風景が日本を、男性が太ることからファットマン(長崎に落とされた原子爆弾の名前)を、そしてきのこ雲が描かれたことから日本の長崎に落とされた原爆を連想させるとして炎上しました。
https://i.imgur.com/A6xBqQy.png
https://i.imgur.com/7NvyVno.png
2020/5/6(水)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200506-00177241/
中国のスマホメーカーXiaomi(シャオミ)が、4月30日に発表した新機種『Redmi Note 9S』のCMに「日本の原爆を連想させる表現がある」として炎上、5月6日に謝罪しました。
お寿司を食べた男性がふくらむ→爆発→きのこ雲
問題のCMは5月5日に公開されたもの(現在は削除済み)で、『Redmi Note 9S』の急速充電機能を宣伝するシーンでなぜか
男性がお寿司を食べる
男性の体が急速に膨らんでいく(太っていく)
日本家屋の瓦屋根を突き破って空に上昇
上空で爆発
きのこ雲があがる
との表現が行われました。
寿司や街の風景が日本を、男性が太ることからファットマン(長崎に落とされた原子爆弾の名前)を、そしてきのこ雲が描かれたことから日本の長崎に落とされた原爆を連想させるとして炎上しました。
https://i.imgur.com/A6xBqQy.png
https://i.imgur.com/7NvyVno.png
703: 2021/01/06(水) 19:55:47.34
>>702
運用してる人としては台数が無制限なのは唯一無二
運用してる人としては台数が無制限なのは唯一無二
704: 2021/01/06(水) 20:10:27.52
Pixel 6は「3世代ぶり」に新型カメラセンサー搭載、12PM+1.7~1.8μmに?
https://sumahoinfo.com/?p=39895
https://sumahoinfo.com/?p=39895
705: 2021/01/06(水) 21:47:49.47
Google Plaのアップデートはなかなかこないね。赤くなってるわ。
706: 2021/01/06(水) 22:33:20.85
今日届いたけど隙間なかった。黒。
音質悪すぎ。カメラが爆音。耳がキーンとなるくらい。
あとはいい感じ。軽いのはいいね。
音質悪すぎ。カメラが爆音。耳がキーンとなるくらい。
あとはいい感じ。軽いのはいいね。
707: 2021/01/06(水) 23:15:55.38
アップデートでスクショ音低減らしいけど全然変わってなくない?
708: 2021/01/06(水) 23:17:45.98
>>707
よく分からんけどプラシーボ効果なんじゃね
知らんけど
よく分からんけどプラシーボ効果なんじゃね
知らんけど
709: 2021/01/06(水) 23:24:04.93
SS音は特に変わった気がしない
逆にシャッター音明らかにボフ、ボフって鳴るようになった
これはpixel3、4と同じ感じ
横持ちにすると少しだけ大きくなるけどボフ、ボフってのは変わらん
この音なら全然アリ
逆にシャッター音明らかにボフ、ボフって鳴るようになった
これはpixel3、4と同じ感じ
横持ちにすると少しだけ大きくなるけどボフ、ボフってのは変わらん
この音なら全然アリ
710: 2021/01/06(水) 23:36:30.30
SuicaReaderでSuicaカードが読めない。SH-01Lでは読めるんだけどな
711: 2021/01/07(木) 02:41:15.08
アプデで何が修正されたの?
713: 2021/01/07(木) 08:49:03.97
Mi11日本で出るかな。
714: 2021/01/07(木) 09:02:58.18
usb-cケーブル高いよなぁ
715: 2021/01/07(木) 09:13:59.10
てかケーブル選ぶね。
今まで問題なく使ってたケーブルのうち使えるのが2本だけだ…
今まで問題なく使ってたケーブルのうち使えるのが2本だけだ…
716: 2021/01/07(木) 09:35:26.10
pd対応ケーブル必要だな
717: 2021/01/07(木) 10:05:00.44
購入時そんな気がしたからAnkerの買ったけど高速充電できてるな
718: 2021/01/07(木) 10:09:39.36
今回のアプデで保護シート使用者向けのタップ感度向上の設定項目増えたね
720: 2021/01/07(木) 12:18:28.97
Google純正以外で高速充電出来るUSBケーブル教えてください
充電器も純正以外で良いのあれば教えてください
充電器も純正以外で良いのあれば教えてください
724: 2021/01/07(木) 13:31:25.96
>>720
Ankerのケーブルはイケてる。純正充電器との組み合わせで。
Ankerのケーブルはイケてる。純正充電器との組み合わせで。
725: 2021/01/07(木) 14:26:59.74
>>724
情報ありがとうございます
情報ありがとうございます
721: 2021/01/07(木) 13:02:09.69
722: 2021/01/07(木) 13:04:34.11
次のアラームの情報じゃね?
723: 2021/01/07(木) 13:19:26.17
多分何かのアプリの干渉
726: 2021/01/07(木) 14:48:41.95
次のセール予想は?
727: 2021/01/07(木) 15:04:43.04
モンストじゃないのかな?
あれインストールした途端アラームマーク消えないからアプリの通知オフにしちゃった
あれインストールした途端アラームマーク消えないからアプリの通知オフにしちゃった
728: 2021/01/07(木) 15:42:01.87
充電器は多少古いのでも問題なし。mate9やzc554kl,ph-1なんかので全部急速充電になってる。いや急速かわからんが50%/hくらいの速度は出てる。
100均のusb-cも充電はいいけどデータ転送はかなり不安定。
100均のusb-cも充電はいいけどデータ転送はかなり不安定。
729: 2021/01/07(木) 16:13:28.71
アプデしたら画面ロック音が聞こえなくなった スクショ音は変わらず
730: 2021/01/07(木) 17:05:29.72
Pixel5届いたけど隙間なし
731: 2021/01/07(木) 17:12:50.28
てかケーブルはよほどのゴミでなければ100均のですら高速充電出来るよ
充電器も普通にPD対応のならよく分からん中華のでも出来てる
充電器も普通にPD対応のならよく分からん中華のでも出来てる
732: 2021/01/07(木) 17:25:06.81
PD対応って書いてあるかだけはちゃんと見た方がいいけど、そこクリアしてたらまず大丈夫よね
qiの充電パッドも適当な中華の15Wやつで問題なく充電速度出てる
qiの充電パッドも適当な中華の15Wやつで問題なく充電速度出てる
733: 2021/01/07(木) 18:56:54.89
前に話題になったTwitterとかの画像読み込み劇遅問題だけど、AndroidシステムのWebviewっていうアプリの更新で改善してるっぽいな
734: 2021/01/07(木) 19:35:45.00
ケーブルは発火したらオシマイだから
選ぶのは慎重にな
選ぶのは慎重にな
735: 2021/01/07(木) 20:09:15.39
ケーブル長さ気にしないなら、アダプタ一体型のがおすすめ
ドコモの純正アダプタ07安くて品質安定していていいぞ
ドコモの純正アダプタ07安くて品質安定していていいぞ
736: 2021/01/07(木) 20:16:29.07
この玩具を高級にした感じが予想以上に好きになってしまった
悪評まみれのPixelPods欲しくなる
悪評まみれのPixelPods欲しくなる
737: 2021/01/07(木) 21:24:33.81
PixelPods、言われてるほど悪くないと思うけどなぁ。毎日愛用中!
738: 2021/01/07(木) 21:32:57.01
Gollila Glass 6ってだいぶ柔らかいのな
早くも細かい傷付いてるわ
今更だけどspigenのフィルム注文した
早くも細かい傷付いてるわ
今更だけどspigenのフィルム注文した
739: 2021/01/07(木) 21:39:19.72
PixelBudsってAptX HDとLDAC対応してないどころかAACとSBCのみって時点でAndroidユーザー舐めてるわ
741: 2021/01/07(木) 22:21:23.46
>>739
PIXEL5自体が実用性重視で無駄なハイスペ路線外れてる
おまえの耳じゃどうせHDもSBCも聴きわけられないんだからそういうこと
PIXEL5自体が実用性重視で無駄なハイスペ路線外れてる
おまえの耳じゃどうせHDもSBCも聴きわけられないんだからそういうこと
740: 2021/01/07(木) 21:59:57.01
あぁん、Google様に耳を舐められる…
742: 2021/01/07(木) 22:29:24.48
ピクセルバッツは自動翻訳が実用的になったら化ける
743: 2021/01/07(木) 23:16:36.19
ピクセルウォッチはよこい
744: 2021/01/07(木) 23:53:44.30
待てなくてfitbitcharge買ったけど、純正アプリではすんなりgooglefitと同期出来ないんだなw
745: 2021/01/08(金) 00:36:45.98
748: 2021/01/08(金) 01:09:30.40
>>745
美味そうに撮れるな
美味そうに撮れるな
746: 2021/01/08(金) 00:41:26.60
あの…
ブラックフライデーのクーポン…
ブラックフライデーのクーポン…
747: 2021/01/08(金) 00:44:36.49
まだきてないの?
はよ問い合わせろ
はよ問い合わせろ
749: 2021/01/08(金) 01:12:37.99
しかし6.0インチはもはや小型の部類だな。これくらい軽いと持つときの負荷が小さいので大きさが全く苦にならない。
750: 2021/01/08(金) 01:16:49.81
6.0言うてもベゼル極力無くしてるだけだし
752: 2021/01/08(金) 02:01:28.60
>>750
そういうのが正常進化だと思うわ
サイズを単にデカくしていくより
ケース付けてると幅を感じるけど
このスマホは裸で使うことで意義が強まる気がする
そういうのが正常進化だと思うわ
サイズを単にデカくしていくより
ケース付けてると幅を感じるけど
このスマホは裸で使うことで意義が強まる気がする
751: 2021/01/08(金) 01:18:11.47
もう隙間も気にならなくなったし電池持ちいいし何も不満なくなってしまった
753: 2021/01/08(金) 02:44:07.43
え、chmateの画像読み込み激遅問題解決したの?
754: 2021/01/08(金) 05:11:40.27
>>753
してない
してない
755: 2021/01/08(金) 05:51:37.32
メールでクレジットきた
756: 2021/01/08(金) 06:54:32.05
クレジットきた
757: 2021/01/08(金) 10:24:31.44
画面にキズなんて一つもないよ。
カギとかと一緒にポケットに入れなければ傷付く要因なんて何もないと思うのだが。
これまでのスマホは全てフィルムなしの裸だけど、傷付いたこと一度もない。
カギとかと一緒にポケットに入れなければ傷付く要因なんて何もないと思うのだが。
これまでのスマホは全てフィルムなしの裸だけど、傷付いたこと一度もない。
758: 2021/01/08(金) 11:35:13.68
>>757
ごく普通に使うならキズなんか付かないよね
鍵とか硬い金属じゃなくても、柔らかい指サックはめてゲームしてるとそのうち微細なキズが付いてきて明らかに目で見える位になるけどね
コーティング剥がれなのかな?まぁキズには間違いない
ごく普通に使うならキズなんか付かないよね
鍵とか硬い金属じゃなくても、柔らかい指サックはめてゲームしてるとそのうち微細なキズが付いてきて明らかに目で見える位になるけどね
コーティング剥がれなのかな?まぁキズには間違いない
759: 2021/01/08(金) 12:17:35.62
>>758
柔らかい指サックしてゲームというのが常用外だわな
ゴムに含まれる添加剤がガラスにダメージ与えてるんじゃねーの
柔らかい指サックしてゲームというのが常用外だわな
ゴムに含まれる添加剤がガラスにダメージ与えてるんじゃねーの
770: 2021/01/08(金) 19:44:13.10
>>759
スマホ(かタブレット)+指サック で検索してみ?
ゴムは少数派だぞ
スマホ(かタブレット)+指サック で検索してみ?
ゴムは少数派だぞ
771: 2021/01/08(金) 19:47:54.53
>>770
繊維の隙間に無機物入り込むよね
それでゴシゴシするとかドMかよw
繊維の隙間に無機物入り込むよね
それでゴシゴシするとかドMかよw
773: 2021/01/08(金) 20:30:12.05
>>771
この辺は実際やってないと分からん文化だろうけど、
指が滑りにくいとやりにくいゲームとかあるんよ
画面に跡ついてるとやり込んでるという良い意味に捉えられたりな
大体2年くらいで買い替えるもんだし
売りに出す気もないから俺はシートとかつけないな
万一の落下で使えなくなるのは困るから安いソフトケースくらい
この辺は実際やってないと分からん文化だろうけど、
指が滑りにくいとやりにくいゲームとかあるんよ
画面に跡ついてるとやり込んでるという良い意味に捉えられたりな
大体2年くらいで買い替えるもんだし
売りに出す気もないから俺はシートとかつけないな
万一の落下で使えなくなるのは困るから安いソフトケースくらい
762: 2021/01/08(金) 12:41:13.18
>>758
耳毛や髭が固くて濃い奴も画面傷だらけだしな。
耳毛や髭が固くて濃い奴も画面傷だらけだしな。
760: 2021/01/08(金) 12:28:41.79
外で使う人はスリ傷つくよ
微細な砂埃に石英が含まれてて、フリックなどで傷になる
微細な砂埃に石英が含まれてて、フリックなどで傷になる
761: 2021/01/08(金) 12:39:08.31
外で使わない人いるのか
763: 2021/01/08(金) 12:56:40.71
いないとは言い切れない
764: 2021/01/08(金) 13:25:44.69
ガラスフィルムもケースもつけてないよ
裸最強だと思ってる
目立つ傷はつかんし、どうせ2年前後で買い換えるんだからどうでもいい
裸最強だと思ってる
目立つ傷はつかんし、どうせ2年前後で買い換えるんだからどうでもいい
765: 2021/01/08(金) 18:31:21.75
カメラのシャッター音が大きすぎるのと
着信音&通知音の音量が分けられないのが我慢ならなくて売ったけど
もしかして改善されてる?
上記以外は大満足だったから、、、。
着信音&通知音の音量が分けられないのが我慢ならなくて売ったけど
もしかして改善されてる?
上記以外は大満足だったから、、、。
768: 2021/01/08(金) 19:27:31.28
>>765
gcam modが出始めたからシャッター音はmodで消音できる
gcam modが出始めたからシャッター音はmodで消音できる
795: 2021/01/09(土) 14:31:07.49
>>768
画質に影響はないの?
画質に影響はないの?
796: 2021/01/09(土) 14:49:47.42
>>768
ズームとか、スロモとかまだ安定しないわ
ズームとか、スロモとかまだ安定しないわ
766: 2021/01/08(金) 19:13:53.95
オーナーの皆さん教えて。今これかpixel4aが次の候補なんだけど、割と通話が多いので通話音質がいいのが条件。
実際のところ通話音質はどうですか?
実際のところ通話音質はどうですか?
767: 2021/01/08(金) 19:27:07.32
>>766
5はアンダーディスプレイスピーカーなので
正直微妙
ちゃんと普通にスピーカー穴のある奴にした方がいいと思う。
5はアンダーディスプレイスピーカーなので
正直微妙
ちゃんと普通にスピーカー穴のある奴にした方がいいと思う。
784: 2021/01/09(土) 02:40:57.87
>>767
>>782
あまり音質期待しちゃだめなんですね、、、
4aにしとくかな、、
>>782
あまり音質期待しちゃだめなんですね、、、
4aにしとくかな、、
785: 2021/01/09(土) 03:03:29.41
>>784
個人的には電池の容量的に4aはないと思ったわ
3000くらいだとモバイルバッテリーとか持ち歩かないといけなくなりそうだし
まぁイヤホンジャックある利点とかはあるし
どこをとってどこを捨てるかの選択だろうね
個人的には電池の容量的に4aはないと思ったわ
3000くらいだとモバイルバッテリーとか持ち歩かないといけなくなりそうだし
まぁイヤホンジャックある利点とかはあるし
どこをとってどこを捨てるかの選択だろうね
782: 2021/01/08(金) 23:25:33.99
>>766
ディスプレイの裏側で振動してる感じだから
めちゃくちゃうるさいとこだとどうなんだろって感じはある
特に悪いって感じもなかったけど良いとは言えんもんだね
なんか感覚的にまだ違和感ある
ディスプレイの裏側で振動してる感じだから
めちゃくちゃうるさいとこだとどうなんだろって感じはある
特に悪いって感じもなかったけど良いとは言えんもんだね
なんか感覚的にまだ違和感ある
769: 2021/01/08(金) 19:33:10.48
ガヂェキチとかいうチューバーがスピーカー音について4a<5とか言ってるぞ
耳ガイジか金貰ってるかだがまあ前者だろうな
耳ガイジか金貰ってるかだがまあ前者だろうな
772: 2021/01/08(金) 19:48:44.00
novaランチャー使ってるけど挙動がおかしい
Pixelランチャーは下部に検索バーあるの邪魔くさいんだよなあ
Pixelランチャーは下部に検索バーあるの邪魔くさいんだよなあ
803: 2021/01/09(土) 19:03:26.23
>>772
novaとカメラ無音、ナイトスクリーンの動作確認出来たら買いたい
novaとカメラ無音、ナイトスクリーンの動作確認出来たら買いたい
774: 2021/01/08(金) 21:22:43.29
こないだのアプデ以降タップ音と充電開始時の音が聞こえないくらい小さくなって直せない(´・ω・`)
783: 2021/01/09(土) 00:12:50.89
>>774
これなおらないよね
ガンガンフィードバック送ろう!
これなおらないよね
ガンガンフィードバック送ろう!
775: 2021/01/08(金) 22:00:17.81
ディスプレイと背面の結合部に段差がある…
若干ずれて結合されてるっぽいんだけど、そんな方います?
若干ずれて結合されてるっぽいんだけど、そんな方います?
787: 2021/01/09(土) 10:16:21.46
>>775
俺の2個目がそんな感じだった
画面に向かって右下?
俺の2個目がそんな感じだった
画面に向かって右下?
792: 2021/01/09(土) 13:09:09.30
>>787
そうです!
そうです!
776: 2021/01/08(金) 22:00:54.62
アプデしてからsafety netが通せない…
777: 2021/01/08(金) 22:14:02.20
auで購入した人に5000円のauポイントのキャンペーンってどうなったんだ?
全然来ないぞ…
全然来ないぞ…
778: 2021/01/08(金) 22:17:02.54
>>777
この前問い合わせたら配布予定が12月下旬から1月の中旬に変わりましたって回答きたよ
この前問い合わせたら配布予定が12月下旬から1月の中旬に変わりましたって回答きたよ
779: 2021/01/08(金) 22:21:12.43
ありがとうございます!!
780: 2021/01/08(金) 22:21:24.58
約束も守れないクソキャリア
781: 2021/01/08(金) 23:16:56.36
あうあう
786: 2021/01/09(土) 08:10:55.78
今気がついたけどディスプレイが振動して音を伝えてるわけで、つまりディスプレイとボディに僅かな隙間を作ってディスプレイの振動をさまたげないようにしてるのでは?
だとしたら紙1枚分の隙間があるのが実は最もいい状態
だとしたら紙1枚分の隙間があるのが実は最もいい状態
793: 2021/01/09(土) 13:11:00.75
>>786
カバーしたらアカンやん
カバーしたらアカンやん
788: 2021/01/09(土) 12:08:24.58
だいぶやられてるな。
大丈夫か?
大丈夫か?
789: 2021/01/09(土) 12:16:20.01
ソータセージに合う色のバンカーリングあれば教えてくれ(´・ω・`)
790: 2021/01/09(土) 12:29:30.77
購入時は四隅全部にレシート1枚入る隙間あったけど
ひと月の間ケースに入れて使ってたら隙間無くなってた
無くなった原因はわからん
ひと月の間ケースに入れて使ってたら隙間無くなってた
無くなった原因はわからん
794: 2021/01/09(土) 13:23:39.16
>>790
寒くなったのでディスプレイ固定してるシールが収縮したとか?
寒くなったのでディスプレイ固定してるシールが収縮したとか?
804: 2021/01/09(土) 19:07:28.09
>>790
神アップデート
神アップデート
791: 2021/01/09(土) 12:38:26.66
pixelWatchはまじで期待
797: 2021/01/09(土) 16:21:07.56
年始セール無かったし、BFで買っとけば良かった(´・ω・`)
798: 2021/01/09(土) 16:53:33.49
playのアプデがようやくきた
799: 2021/01/09(土) 18:29:15.58
なにプレイ?
800: 2021/01/09(土) 18:47:21.57
公式で購入したピクセル5と一緒に入ってた「はじめに」っていう冊子みたいな
マニュアルがなくなっちゃった・・・
グーグルにチャットで問い合わせたけど余分がないので再配布はできないと
断られたのですが、見ないと困る内容でしょうか?
マニュアルがなくなっちゃった・・・
グーグルにチャットで問い合わせたけど余分がないので再配布はできないと
断られたのですが、見ないと困る内容でしょうか?
807: 2021/01/09(土) 21:02:41.65
>>800
マニュアルの類はガラケー時代から見たことがないわw
わからないことをそのまま検索すればわかる時代だからいらんだろ
マニュアルの類はガラケー時代から見たことがないわw
わからないことをそのまま検索すればわかる時代だからいらんだろ
809: 2021/01/09(土) 21:30:11.46
>>801
>>807
ありがとうございます
何か大事な事でも書いてあったのかと気になって
悶々としてたので安心しました^^
>>807
ありがとうございます
何か大事な事でも書いてあったのかと気になって
悶々としてたので安心しました^^
801: 2021/01/09(土) 18:52:22.74
データの移行の仕方とか書いてあるやつですよね
私は無くても困らないと思いますね
私は無くても困らないと思いますね
802: 2021/01/09(土) 18:59:27.82
811: 2021/01/09(土) 21:50:53.00
>>802
内蔵スピーカーへの影響はほぼないと思う。
それよりは近接センサへの影響とかありそうな気がする
内蔵スピーカーへの影響はほぼないと思う。
それよりは近接センサへの影響とかありそうな気がする
805: 2021/01/09(土) 20:02:33.33
保護フィルムのパンチホールの部分に埃が挟まるのが気になってきたんだがこれ穴ナシの全面フラットなフィルムだとインカメの写り影響でる?
806: 2021/01/09(土) 20:37:21.14
イケメンに映るようになるから、やめた方がいい
ありのままに
ありのままに
808: 2021/01/09(土) 21:09:47.80
5000円で売ってあげよう
810: 2021/01/09(土) 21:47:33.62
メルカリとかにちょっと安く大量に出回ってるな
812: 2021/01/09(土) 23:07:25.10
SIMフリー版とキャリア版ってSIMロック有無以外の違いはありますか?
スペック上では対応バンドも同じみたいですが、使わないと分からないような違いがあったら教えて下さい
スペック上では対応バンドも同じみたいですが、使わないと分からないような違いがあったら教えて下さい
813: 2021/01/09(土) 23:33:22.91
ない
白ロムなら保証ないだけ
白ロムなら保証ないだけ
817: 2021/01/10(日) 00:39:48.84
>>813
変なカスタマイズされてなくて一緒なんですね
ありがとうございます
変なカスタマイズされてなくて一緒なんですね
ありがとうございます
814: 2021/01/09(土) 23:49:00.73
816: 2021/01/10(日) 00:32:19.99
>>814
貴様…こんな時間に…
貴様…こんな時間に…
815: 2021/01/09(土) 23:53:55.95
なんか充電音の音量が小さくなったんだけどどこで設定するんだ
820: 2021/01/10(日) 05:39:20.53
>>815
多分こないだのアプデの不具合、直せない
多分こないだのアプデの不具合、直せない
818: 2021/01/10(日) 02:49:36.33
こっちにはpixel5のスキマ問題はないの?
819: 2021/01/10(日) 02:49:47.67
まちがえた
821: 2021/01/10(日) 08:53:30.82
このスマホは戻るとタスクを逆にできますか?
822: 2021/01/10(日) 09:55:40.23
シャッター音は海外のsimをいれて、カメラ設定で音消して、日本simに戻せば、音消えたままとブログに書いてたけど
ただし、カメラ設定画面を再度立ち上げると、戻ってしまうらしい
ただし、カメラ設定画面を再度立ち上げると、戻ってしまうらしい
823: 2021/01/10(日) 13:34:52.31
au版とソフトバンク版のPixel5に楽天モバイルのSIMを入れて使えるのかな?
主にイーサネットテザリングで使いたいんだけど。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
楽天の公式発表では、SIMフリー版のPixel5なら使えるとある。
au版とソフトバンク版に関しては表記が無い。
主にイーサネットテザリングで使いたいんだけど。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
楽天の公式発表では、SIMフリー版のPixel5なら使えるとある。
au版とソフトバンク版に関しては表記が無い。
826: 2021/01/10(日) 20:03:26.14
>>823
au版をrakuten un-limitで使用してる。
問題ないよ
au版をrakuten un-limitで使用してる。
問題ないよ
824: 2021/01/10(日) 13:43:02.32
俺はGoogleStore版Pixel5に楽天eSIM入れてるけど
誰かがnanoSIMだとなんか不具合があるって書いてなかったか?
誰かがnanoSIMだとなんか不具合があるって書いてなかったか?
827: 2021/01/11(月) 00:04:59.15
純正ROMも1月からAU版なくなって統一されたしね。
あとはSIM LOCKをMy auだかではずせるかどうか。俺はau版をbiglobeで不都合なく使えてる。
あとはSIM LOCKをMy auだかではずせるかどうか。俺はau版をbiglobeで不都合なく使えてる。
828: 2021/01/11(月) 13:14:40.90
都内車で走ってて信号待ちの時にふと見たら5Gになってて思わずスクショ撮ったw
829: 2021/01/11(月) 13:30:13.02
>>828
なら貼れよ!
なら貼れよ!
831: 2021/01/11(月) 13:59:36.34
832: 2021/01/11(月) 14:42:21.65
>>831
chmateで画像見る時ステータスバー消えないの邪魔だよね
chmateで画像見る時ステータスバー消えないの邪魔だよね
830: 2021/01/11(月) 13:54:34.03
auだと端末一括購入してればすぐSIMロック解除できるよね?
今の端末が限界なんでPixel5買いつつ、ついでにUQに行きたいんだ
今の端末が限界なんでPixel5買いつつ、ついでにUQに行きたいんだ
834: 2021/01/11(月) 16:25:52.12
>>830
au onlineショップで分割で買ったけどすぐ解除できたよ
au onlineショップで分割で買ったけどすぐ解除できたよ
835: 2021/01/11(月) 17:37:48.92
>>834
ありがとう!
Pixel5買ってくる
ありがとう!
Pixel5買ってくる
833: 2021/01/11(月) 15:37:35.14
この機種はデフォルトの数種類以外のフォントに変更不可ですか?
836: 2021/01/11(月) 19:25:02.64
クレカでかってればすぐシムロック解除できます。
837: 2021/01/11(月) 19:25:48.73
どうやってフォント変えるの?
丸ゴシックみたいなフォントがいいの…。
丸ゴシックみたいなフォントがいいの…。
838: 2021/01/11(月) 19:33:03.05
>>837
デフォルトのホームアプリなら
長押しして「スタイルと壁紙」→「スタイル」→「カスタム」
から変更できる
デフォルトのホームアプリなら
長押しして「スタイルと壁紙」→「スタイル」→「カスタム」
から変更できる
839: 2021/01/11(月) 20:50:24.45
>>838
ありがとうございます。
でも日本語のフォントは変わらないのね…
ありがとうございます。
でも日本語のフォントは変わらないのね…
840: 2021/01/11(月) 22:11:34.09
このスマホ、ラインの通話スピーカーにしてると相手に聞こえ辛いみたいだな
841: 2021/01/11(月) 23:55:25.06
>>840
それ3xlの時そうだったけど、5にして聞こえるようになったよ
カバーの問題じゃね?
それ3xlの時そうだったけど、5にして聞こえるようになったよ
カバーの問題じゃね?
842: 2021/01/12(火) 13:04:54.04
2万のスマホから買い換えたからスピーカー別に気にならないし、嫁のiPhone12より良い写真撮れるわで満々満足
さすがに暗所は弱そうだけど
さすがに暗所は弱そうだけど
843: 2021/01/12(火) 16:11:18.16
えっ暗所これより良い端末そんなある?
844: 2021/01/12(火) 16:21:27.53
ナイトモードはpixelの代名詞みたいなもんだと思っていたが
845: 2021/01/12(火) 17:02:07.71
暗所撮影はPixelの最大の武器…
846: 2021/01/12(火) 17:22:01.86
暗所でPixel5に勝ってるのP40 Proぐらいじゃね
847: 2021/01/12(火) 19:20:26.58
aUやソフトバンクで販売されていたSIMフリーのモノを買うと何か不具合はあるのでしょうか?
当方楽天モバイル(MVNO、ドコモ回線)では問題なく使用できる事でよろしかったでしょうか?
当方楽天モバイル(MVNO、ドコモ回線)では問題なく使用できる事でよろしかったでしょうか?
850: 2021/01/12(火) 19:37:02.36
>>847
キャリアモデルはgoogleに修理を頼んでも断られる
キャリアモデルはgoogleに修理を頼んでも断られる
852: 2021/01/12(火) 20:09:37.90
>>850
その端末の出元がわかってればキャリア産でも対応してもらえた
その端末の出元がわかってればキャリア産でも対応してもらえた
851: 2021/01/12(火) 20:04:39.21
>>847
頭が禿げる
頭が禿げる
848: 2021/01/12(火) 19:22:51.92
すいません!不具合→デメリットに訂正します!
849: 2021/01/12(火) 19:24:58.26
よろしかったでございますよ
853: 2021/01/12(火) 20:30:00.64
センサー小さいから暗所弱そうだけど、そこも補正力でなんとかしてんのか
保護フィルム無しで使ってる人いるかな?戻るの操作のとき手に引っ掛かる感じ嫌だから剥がしたいわ…
保護フィルム無しで使ってる人いるかな?戻るの操作のとき手に引っ掛かる感じ嫌だから剥がしたいわ…
854: 2021/01/12(火) 20:32:10.41
>>853
俺の統計では半数が裸で使ってる
俺も裸
俺の統計では半数が裸で使ってる
俺も裸
861: 2021/01/12(火) 22:36:04.57
>>854
おれはパンツ一丁で使ってる
おれはパンツ一丁で使ってる
856: 2021/01/12(火) 20:40:13.16
>>853
Mate 20 ProやP40 Pro 5Gも使ってた身からするとPixel 5はソフトウェアで頑張ってるものの流石に現行のフラッグシップモデル(ハイエンドかどうかはともかくね)としてはノイジーに感じるな。
ただソフトウェアの補正が強いだけにPixelで今後もっと大きな撮像素子使ってくれたらどうなるかということに期待が大きい。
個人的にはP40 Pro 5Gで正式にGMS使えればそれで良かったんだけどHUAWEIの公式アプリストアにそのうち来るだろうとか思ってたヤフー系のアプリすら全然来なくて色々諦めた。
Mate 20 ProやP40 Pro 5Gも使ってた身からするとPixel 5はソフトウェアで頑張ってるものの流石に現行のフラッグシップモデル(ハイエンドかどうかはともかくね)としてはノイジーに感じるな。
ただソフトウェアの補正が強いだけにPixelで今後もっと大きな撮像素子使ってくれたらどうなるかということに期待が大きい。
個人的にはP40 Pro 5Gで正式にGMS使えればそれで良かったんだけどHUAWEIの公式アプリストアにそのうち来るだろうとか思ってたヤフー系のアプリすら全然来なくて色々諦めた。
860: 2021/01/12(火) 21:56:42.44
>>856
夜間以外は勝ってるだろ
夜間以外は勝ってるだろ
858: 2021/01/12(火) 20:42:37.73
>>853
あと自分はSpigenのTPUケースと保護ガラス使ってるけどケース自体縁が高めになってるからガラス貼ってることによる引っかかりは感じないかな。
画面と保護フィルムの類の段差の問題じゃなくてそもそもフィルムの類の摩擦自体が強くてひっかかるって話なら違う製品に貼り替えるしかないと思うけど。
あと自分はSpigenのTPUケースと保護ガラス使ってるけどケース自体縁が高めになってるからガラス貼ってることによる引っかかりは感じないかな。
画面と保護フィルムの類の段差の問題じゃなくてそもそもフィルムの類の摩擦自体が強くてひっかかるって話なら違う製品に貼り替えるしかないと思うけど。
873: 2021/01/13(水) 08:25:32.68
>>853
わかる!
ケースなしに小キズ防止のノングレアシートだけ貼ってるけど
親指の爪の横の肉部分が引っかかって固まってポロって痛みなく削げるレベルだからもう外すかも
わかる!
ケースなしに小キズ防止のノングレアシートだけ貼ってるけど
親指の爪の横の肉部分が引っかかって固まってポロって痛みなく削げるレベルだからもう外すかも
855: 2021/01/12(火) 20:38:01.37
皆様ありがとうございます。
キャリア版でも問題なさそうなのでGoogleStoreじゃなくても選択肢に入りそうです
キャリア版でも問題なさそうなのでGoogleStoreじゃなくても選択肢に入りそうです
857: 2021/01/12(火) 20:41:51.99
8日注文で全然届く気配なかったが今日の0:00発送で中継になった。
営業日だったらもっと早かったか
営業日だったらもっと早かったか
859: 2021/01/12(火) 21:10:12.42
アンビエント表示でpowerampの再生中の曲名が表示されるの消したいんだが設定ありますか。
アンビエントは使い続けたいです。
アンビエントは使い続けたいです。
862: 2021/01/12(火) 23:46:51.24
863: 2021/01/12(火) 23:51:00.59
>>862
上海は綺麗ですね
上海は綺麗ですね
864: 2021/01/13(水) 00:03:28.13
>>863
実生活でも基地外っで言われてない
実生活でも基地外っで言われてない
866: 2021/01/13(水) 00:33:10.16
>>863
へ~
上海でものぼり旗にひらがな使うんだ
へ~
上海でものぼり旗にひらがな使うんだ
865: 2021/01/13(水) 00:21:24.94
iPhoneSE2と2台持ちになったんだけどSE2の電池持ちが悪すぎるように感じてしまう
ほっておいただけで充電しないといけないくらい減ってる(iOSアップデート前後ともに)
Pixel5の電池持ちはさすが
ほっておいただけで充電しないといけないくらい減ってる(iOSアップデート前後ともに)
Pixel5の電池持ちはさすが
867: 2021/01/13(水) 00:43:17.14
フロントカメラ部以外に切り欠きとか穴がある保護フィルムは少なそうだけど、それによる問題って出てない?
868: 2021/01/13(水) 04:50:07.38
ノースゲートビルで調べようと思ってから
よく見たら梅田って書いてあった
よく見たら梅田って書いてあった
869: 2021/01/13(水) 06:36:53.12
mateの画像読み込み開始が遅すぎるとか、タイムアウトなるの何とかならないの?
872: 2021/01/13(水) 07:57:39.89
>>869
これの原因って何なの?
これの原因って何なの?
874: 2021/01/13(水) 08:27:59.47
>>872
アイムジャグラーが絞ってるんじゃないの
アイムジャグラーが絞ってるんじゃないの
870: 2021/01/13(水) 07:43:37.18
値引きマダァ?
871: 2021/01/13(水) 07:54:41.01
草太ソーセージ
875: 2021/01/13(水) 09:40:31.27
純正ケースみたいにカメラの周辺が出っぱってないケースって他にもある?
TPUのケース買ったんだが置いたとき傾くので平らのが欲しくて。
TPUのケース買ったんだが置いたとき傾くので平らのが欲しくて。
876: 2021/01/13(水) 11:16:34.58
Google Playで買って、Rakuten Mobileで使っています。
Rakuten Linkって、デフォルトの電話アプリにできない?
Rakuten Linkって、デフォルトの電話アプリにできない?
878: 2021/01/13(水) 14:21:18.93
>>876
電話受けるときは電話代かからないけど、楽天linkをデフォにしたい意図は何?
電話受けるときは電話代かからないけど、楽天linkをデフォにしたい意図は何?
879: 2021/01/13(水) 15:16:35.75
>>878
コールはタダじゃないの?
コールはタダじゃないの?
880: 2021/01/13(水) 15:35:26.52
>>879
電話をかけるときは楽天link使って無料
受けるときはgoogle電話アプリで無料
楽天linkアプリはgoogleの連絡帳に同期されるから、電話をかける手間もgoogle電話アプリと変わらない
ちなみに楽天linkで電話を受ける設定はなかったと思う
電話をかけるときは楽天link使って無料
受けるときはgoogle電話アプリで無料
楽天linkアプリはgoogleの連絡帳に同期されるから、電話をかける手間もgoogle電話アプリと変わらない
ちなみに楽天linkで電話を受ける設定はなかったと思う
877: 2021/01/13(水) 11:43:37.15
有名な大屋根で分からんもんなんだな
881: 2021/01/13(水) 16:16:54.58
BSG: MGC_8.1.101_A9_V0a.apkとUrnyx05: PXv8.1_GCam-v1.0.apkのどっちがオススメ?
882: 2021/01/13(水) 16:21:43.57
下
883: 2021/01/13(水) 16:27:41.01
5aはいつ頃きますか?
885: 2021/01/13(水) 17:27:13.91
>>883
今出ました~
今出ました~
884: 2021/01/13(水) 16:40:45.56
なんか操作してないとGmailとかOutlookの通知がサイレントで溜まって、
操作したときに一気に連続で表示されることがあるんだけど何が原因かな?
空き容量は80%ある
操作したときに一気に連続で表示されることがあるんだけど何が原因かな?
空き容量は80%ある
886: 2021/01/13(水) 17:37:55.56
SIMフリーで買って
auとかau系のMVNOで使ってる人いる?
いまワイモバで使っててpovoに移りたいんだけど
auVoLTEに対応してるのかな?
対応してないと黄色いエリアで通話できなくて困るんだけど
https://i.imgur.com/TKyNMs3.jpg
https://i.imgur.com/pLnfAXP.jpg
auとかau系のMVNOで使ってる人いる?
いまワイモバで使っててpovoに移りたいんだけど
auVoLTEに対応してるのかな?
対応してないと黄色いエリアで通話できなくて困るんだけど
https://i.imgur.com/TKyNMs3.jpg
https://i.imgur.com/pLnfAXP.jpg
897: 2021/01/13(水) 18:55:27.40
>>886
pixel4,5は大丈夫だけどpovoは5Gsimなので古い4G機で動かない機種がある
ahamoもonlineも5Gsimです
2989円プランの罠
「5gsim 4gスマホ」でクグレ
pixel4,5は大丈夫だけどpovoは5Gsimなので古い4G機で動かない機種がある
ahamoもonlineも5Gsimです
2989円プランの罠
「5gsim 4gスマホ」でクグレ
900: 2021/01/13(水) 20:05:42.49
>>897
pixel5スレだぞ
pixel5スレだぞ
887: 2021/01/13(水) 17:50:58.70
888: 2021/01/13(水) 17:54:38.34
背面のカメラ部分のフラッシュの横に付いてる小さい穴ってなに?
公式見てもそこだけ記載ないしフィルムで塞いでも大丈夫?
買ったフィルムの穴の位置がおかしくて迷ってるんだけど
公式見てもそこだけ記載ないしフィルムで塞いでも大丈夫?
買ったフィルムの穴の位置がおかしくて迷ってるんだけど
889: 2021/01/13(水) 18:03:10.80
Pixel3から5にデータコピーして移行したんだが、アイコンレイアウトもまるっとコピーしてすげー簡単だな
890: 2021/01/13(水) 18:03:19.39
マイク穴
動画撮ったりでつかうんじゃない?
動画撮ったりでつかうんじゃない?
891: 2021/01/13(水) 18:15:06.56
ありがとう、マイクなのね。
じゃあ塞がないほうがいいか。
じゃあ塞がないほうがいいか。
892: 2021/01/13(水) 18:30:52.08
あのマイクは音声ズーム以外に使ってないと思う(ズームしたら音声増幅して雑音減らすやつ)
別に使ったことないし気にしてないけど
別に使ったことないし気にしてないけど
893: 2021/01/13(水) 18:34:12.14
あまり気にする必要ないってことね。張ろうかな?
ちなみに下の丸いのは何のセンサー?
フィルムがフラッシュ部分しか穴空いてないんだけど
過去スレ見るとそれでも使い物にならないってレスがあった
ちなみに下の丸いのは何のセンサー?
フィルムがフラッシュ部分しか穴空いてないんだけど
過去スレ見るとそれでも使い物にならないってレスがあった
896: 2021/01/13(水) 18:53:58.69
>>893
たぶんカメラ用の明るさセンサー
>>895
切り抜き穴が小さいフィルムだとそうなる
RhinoShieldのフィルムはフラッシュから1mm程度余裕があるので問題無かった
カメラ周囲に保護フィルムいるのかって話は好き好き 硬いもの直撃したときに割れにくくはなるかもな
たぶんカメラ用の明るさセンサー
>>895
切り抜き穴が小さいフィルムだとそうなる
RhinoShieldのフィルムはフラッシュから1mm程度余裕があるので問題無かった
カメラ周囲に保護フィルムいるのかって話は好き好き 硬いもの直撃したときに割れにくくはなるかもな
894: 2021/01/13(水) 18:41:57.11
そそそもカメラのフィルム自体が使いものにならないんじゃないのか
あれってすぐ外れるらしいし
あれってすぐ外れるらしいし
895: 2021/01/13(水) 18:48:45.51
ガラスフィルム貼ったらフラッシュ使えないよ
OFF
https://i.imgur.com/m2fFj5W.jpg
ON
https://i.imgur.com/H8Vlhc7.jpg
いつものやつ
https://i.imgur.com/KboFBR2.jpg
OFF
https://i.imgur.com/m2fFj5W.jpg
ON
https://i.imgur.com/H8Vlhc7.jpg
いつものやつ
https://i.imgur.com/KboFBR2.jpg
898: 2021/01/13(水) 18:57:55.51
>>895
闇夜でも撮影できるからフラッシュ要らないよ
闇夜でも撮影できるからフラッシュ要らないよ
899: 2021/01/13(水) 19:27:42.88
フラッシュたくと逆に逆に不自然になるから使ったことないわ
コメント
コメントする