1: 2020/12/16(水) 06:33:59.74
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 4a みんなが欲しい機能を、みんなにうれしいプライスで。
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/pixel_4a
SoftBank版
https://www.softbank.jp/mobile/products/google-pixel/google-pixel-4a/
※前スレ
Google Pixel4a Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606998161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 4a みんなが欲しい機能を、みんなにうれしいプライスで。
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/pixel_4a
SoftBank版
https://www.softbank.jp/mobile/products/google-pixel/google-pixel-4a/
※前スレ
Google Pixel4a Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606998161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/12/16(水) 06:34:09.26
■スペック
OS: Android 10
CPU: Qualcomm Snapdragon 730G(2.2GHz+1.8GHz、オクタコア)
内蔵メモリ: 6GB
ストレージ: 128GB
外部ストレージ: 非対応
サイズ: 144×69.4×8.2mm
重さ: 143g
ディスプレイ: 5.8インチ有機EL(FHD+)
メインカメラ: 12.2MP
インカメラ: 8MP
バッテリー容量: 3,140mAh
通信: IEEE802.11a / b / g / n / ac、Bluetooth 5.0+LE、NFC / FeliCa
LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66
SIM: nanoSIM×1、eSIM対応
カラー: Just Black
OS: Android 10
CPU: Qualcomm Snapdragon 730G(2.2GHz+1.8GHz、オクタコア)
内蔵メモリ: 6GB
ストレージ: 128GB
外部ストレージ: 非対応
サイズ: 144×69.4×8.2mm
重さ: 143g
ディスプレイ: 5.8インチ有機EL(FHD+)
メインカメラ: 12.2MP
インカメラ: 8MP
バッテリー容量: 3,140mAh
通信: IEEE802.11a / b / g / n / ac、Bluetooth 5.0+LE、NFC / FeliCa
LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66
SIM: nanoSIM×1、eSIM対応
カラー: Just Black
3: 2020/12/16(水) 06:34:33.94
Pixel4a Q&A
Q1. ホーム画面の日付、曜日、気温、検索バーが消せない
A1. 消せない仕様です。どうしても消したければ他社のランチャーアプリを使うしか無いです。
Q2. Googleアシスタント無効にできない?
A2. 設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→全般→Googleアシスタント で無効に出来ます。
Q3. 画面タップでの画面オンがうざいです。
A3. 設定→システム→ジェスチャーでオンオフ出来ます。
Q4. 3aにあったロック画面での時計常時表示は出来ないの?
A4. 設定→ディスプレイ→(ディスプレイ下部の)詳細設定→ロック画面の表示→常にONで設定出来ます。
Q5. ジェスチャーが使いにくいです。3ボタンに設定出来ないの?
A5. 設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーションで3ボタンに変更できます。
Q6. おサイフケータイが使えないよ
A6. NFCをONにしないと使えない仕様です。電源は切ってても一瞬間があきますが利用可能です。
Q7. 画面が黄色っぽくない?
A7. 設定→ディスプレイ→カラーをナチュラルにすると多少色味が変わります。
Q8. FOMA SIMは使えますか?
A8. FOMA + 楽 天eSIM および FOMA + IIJ eSIM にて動作報告あり。
Q9. FeliCa位置はどこですか?
A9. 背面の中心⑪辺りに有るので金属製バンカーリングの使用には注意が必要です。
https://i.imgur.com/EzOPLqD.jpg
Q1. ホーム画面の日付、曜日、気温、検索バーが消せない
A1. 消せない仕様です。どうしても消したければ他社のランチャーアプリを使うしか無いです。
Q2. Googleアシスタント無効にできない?
A2. 設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→全般→Googleアシスタント で無効に出来ます。
Q3. 画面タップでの画面オンがうざいです。
A3. 設定→システム→ジェスチャーでオンオフ出来ます。
Q4. 3aにあったロック画面での時計常時表示は出来ないの?
A4. 設定→ディスプレイ→(ディスプレイ下部の)詳細設定→ロック画面の表示→常にONで設定出来ます。
Q5. ジェスチャーが使いにくいです。3ボタンに設定出来ないの?
A5. 設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーションで3ボタンに変更できます。
Q6. おサイフケータイが使えないよ
A6. NFCをONにしないと使えない仕様です。電源は切ってても一瞬間があきますが利用可能です。
Q7. 画面が黄色っぽくない?
A7. 設定→ディスプレイ→カラーをナチュラルにすると多少色味が変わります。
Q8. FOMA SIMは使えますか?
A8. FOMA + 楽 天eSIM および FOMA + IIJ eSIM にて動作報告あり。
Q9. FeliCa位置はどこですか?
A9. 背面の中心⑪辺りに有るので金属製バンカーリングの使用には注意が必要です。
https://i.imgur.com/EzOPLqD.jpg
4: 2020/12/16(水) 06:35:35.67
関連スレ
Google Pixel4a(5G) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606907799/
Google Pixel 5 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607303816/
Google Pixel4a(5G) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606907799/
Google Pixel 5 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607303816/
5: 2020/12/16(水) 09:31:58.06
テンプレ貼っとくぞ
154 SIM無しさん (ブーイモ MMcf-DZOg) sage 2020/09/07(月) 11:42:34.87 ID:w/bKuN9CM
ゲームで音が小さくなる問題は、特定のゲームに限らず発生しているっぽい
イヤホンで聞けば普通。
187 SIM無しさん (ワッチョイ 27dc-biH0) 2020/09/07(月) 13:47:17.53 ID:EokRZWe50
>>154
そうだったんですか。有難うございます。まぁゲームに支障はないのですけどなんか
気持ち悪いですよね。
Bluetoothイヤホンも買ったのでなるべくこれでやります。
にしても初めて線の無いイヤホン買いましたが、軽く感動ですね。
もう優先には戻れないかも,,,。
189 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 14:15:07.99 ID:F/KJQV8UH
ゲームで遊ぶのにBTイヤホンて冗談だろ…ああ、釣りか。失せろクズ野郎が。
194 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 14:25:29.10 ID:F/KJQV8UH
BTで十分とか言う奴の話は聞くに値しない。ポンコツには十分でも健常者には耐え難いんだよ低能だからわからんだろうけどわからなくていいから黙れ
202 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 14:54:48.13 ID:F/KJQV8UH
メインで遊んでいるのはWOW onlineとARMA3
PCだ、スマホゲーじゃあない
スマホでゲームする奴の気が知れない
音ゲーでイキる?ガキの想像力の限界がそれか。もう黙れ
208 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 15:10:22.93 ID:F/KJQV8UH
煽って怒らせておいてブチ切れとせせら笑う奴ら、まじで頭どうかしてるぞ。どうせリアルで会ったらビクついて目も合わせられないようなゴミカスらしい滓っぷりだな
224 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 15:34:19.11 ID:F/KJQV8UH
>>223
始まりは>>153,154からだが。
ワッチョイの見方も知らないニワカ小僧が都合のいい所から切り取って被害者気取りか、わかったもうこいつら潰すわ
228 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 15:38:22.62 ID:F/KJQV8UH
ワッチョイではなくIDで切り取っているところからも稚拙な不作為ええはなく明確な作意による偽計を証明できるので、こういう人を舐めきったカスには社会勉強してもらうことにするよ
止める機会は幾らでもあったのにやめなかったしな。
230 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 15:42:34.28 ID:F/KJQV8UH
187以降で俺にアンカー飛ばして侮辱した奴、アンカー無しでも名指しした奴は、発信者情報の請求に動きますわ。後ほどリアルでお会いしましょう。未成年の方は親御さん同伴で、社会人はお勤め先で上司の方同席でね。
社会勉強してもらいましょ。高くついたねえそれがいい大人を公然と煽った代償だな
154 SIM無しさん (ブーイモ MMcf-DZOg) sage 2020/09/07(月) 11:42:34.87 ID:w/bKuN9CM
ゲームで音が小さくなる問題は、特定のゲームに限らず発生しているっぽい
イヤホンで聞けば普通。
187 SIM無しさん (ワッチョイ 27dc-biH0) 2020/09/07(月) 13:47:17.53 ID:EokRZWe50
>>154
そうだったんですか。有難うございます。まぁゲームに支障はないのですけどなんか
気持ち悪いですよね。
Bluetoothイヤホンも買ったのでなるべくこれでやります。
にしても初めて線の無いイヤホン買いましたが、軽く感動ですね。
もう優先には戻れないかも,,,。
189 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 14:15:07.99 ID:F/KJQV8UH
ゲームで遊ぶのにBTイヤホンて冗談だろ…ああ、釣りか。失せろクズ野郎が。
194 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 14:25:29.10 ID:F/KJQV8UH
BTで十分とか言う奴の話は聞くに値しない。ポンコツには十分でも健常者には耐え難いんだよ低能だからわからんだろうけどわからなくていいから黙れ
202 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 14:54:48.13 ID:F/KJQV8UH
メインで遊んでいるのはWOW onlineとARMA3
PCだ、スマホゲーじゃあない
スマホでゲームする奴の気が知れない
音ゲーでイキる?ガキの想像力の限界がそれか。もう黙れ
208 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 15:10:22.93 ID:F/KJQV8UH
煽って怒らせておいてブチ切れとせせら笑う奴ら、まじで頭どうかしてるぞ。どうせリアルで会ったらビクついて目も合わせられないようなゴミカスらしい滓っぷりだな
224 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 15:34:19.11 ID:F/KJQV8UH
>>223
始まりは>>153,154からだが。
ワッチョイの見方も知らないニワカ小僧が都合のいい所から切り取って被害者気取りか、わかったもうこいつら潰すわ
228 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 15:38:22.62 ID:F/KJQV8UH
ワッチョイではなくIDで切り取っているところからも稚拙な不作為ええはなく明確な作意による偽計を証明できるので、こういう人を舐めきったカスには社会勉強してもらうことにするよ
止める機会は幾らでもあったのにやめなかったしな。
230 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 15:42:34.28 ID:F/KJQV8UH
187以降で俺にアンカー飛ばして侮辱した奴、アンカー無しでも名指しした奴は、発信者情報の請求に動きますわ。後ほどリアルでお会いしましょう。未成年の方は親御さん同伴で、社会人はお勤め先で上司の方同席でね。
社会勉強してもらいましょ。高くついたねえそれがいい大人を公然と煽った代償だな
90: 2020/12/17(木) 15:37:02.62
>>5
あれだけ苛められてまだ続けるのかこのガイジ
スレはお前の私物じゃねえんだよ
あれだけ苛められてまだ続けるのかこのガイジ
スレはお前の私物じゃねえんだよ
140: 2020/12/18(金) 02:37:34.51
>>90
黙れ本人
黙れ本人
6: 2020/12/16(水) 09:44:26.90
今日誕生日
4a降って来ないかなぁ
4a降って来ないかなぁ
7: 2020/12/16(水) 09:47:50.39
ケツ穴掘りください、ください!!
8: 2020/12/16(水) 10:28:56.17
昨日注文した4a黒届いたー
これで仲間入りだぜ
これで仲間入りだぜ
9: 2020/12/16(水) 10:33:55.16
よかおめ
10: 2020/12/16(水) 10:37:46.24
特に何も起動しないで47%くらいメモリ使ってるんやが
みんなも同じくくらいけ
アンドロイド11ってメモリ使用量多いんだな
みんなも同じくくらいけ
アンドロイド11ってメモリ使用量多いんだな
11: 2020/12/16(水) 11:34:12.23
発売1週間前なのに薄青が公式サイトに来ない…(´・ω・`)
12: 2020/12/16(水) 11:50:53.18
>>11
明日10時を待たれよ。
4aは1週間前と言っても8月20日発売の14日予約開始だったから
同じなら明日やね。
明日10時を待たれよ。
4aは1週間前と言っても8月20日発売の14日予約開始だったから
同じなら明日やね。
26: 2020/12/16(水) 16:55:36.64
>>12
朝?
朝?
30: 2020/12/16(水) 19:21:20.13
>>26
だいたい朝10時に動きがあるのよ。
なければスルーでよし。
だいたい朝10時に動きがあるのよ。
なければスルーでよし。
13: 2020/12/16(水) 12:06:01.13
最近、80%くらいで充電をやめとく人がいるみたいだけど、それだと充電する回数が増えるから良くないと聞いたことある。最近のバッテリーは性能良いから100%で問題ないと思われる。
14: 2020/12/16(水) 12:08:03.25
んなこたあない
15: 2020/12/16(水) 12:23:43.64
セールは結局なし?
16: 2020/12/16(水) 12:24:17.99
先代のXPERIA xzもそういう機能あったけど
2年半くらいはバッテリー交換なく使えたよ
いきなり駄目になってこれに変更したけど
2年半くらいはバッテリー交換なく使えたよ
いきなり駄目になってこれに変更したけど
17: 2020/12/16(水) 12:30:56.54
セールなんてこないからさっさと買えばいい
18: 2020/12/16(水) 12:34:58.58
ロウ現像できるとの事ですが、α6400で撮影したロウをpixelに転送して編集するとこも可能なのでしょうか?
19: 2020/12/16(水) 12:36:22.89
今買うと明日届くよ!
20: 2020/12/16(水) 12:49:34.90
住んでる場所によるでしょ
21: 2020/12/16(水) 13:02:47.17
バッテリーがヘタる前に新しいのに変えるから無問題
22: 2020/12/16(水) 13:21:40.69
4a 14日夜9時に注文して今日の昼に届いたぜ
23: 2020/12/16(水) 15:35:04.35
どこまで正しいか勿論判らんがAccuBatteryでバッテリーの健康度久しぶりにチェックしたら8月発売日購入の直後は103%だったのが101%だったわ4ヶ月で2%なら年6%容量減で二年使って90%切ったらバッテリー交換か買い換えかな
31: 2020/12/16(水) 19:24:13.18
>>23
AccuBatteryは減ったと思ったら
2~3%は突然増えたりするので
そのくらいの差は、あんましあてにならんのよ。
AccuBatteryは減ったと思ったら
2~3%は突然増えたりするので
そのくらいの差は、あんましあてにならんのよ。
24: 2020/12/16(水) 16:28:40.11
青買うのでケースとフィルムをポチった
発売日待ち遠しいわあ
発売日待ち遠しいわあ
29: 2020/12/16(水) 18:47:17.13
>>24
ケースとフィルムは何ポチりました?
ケースとフィルムは何ポチりました?
35: 2020/12/16(水) 20:39:13.83
>>29
フィルムはClearView、カバーはWhskyeeってTPUのやつ
どちらも尼で最安だからそんなに期待してないw
蟻の方が安いけど時間かかるんで
フィルムはClearView、カバーはWhskyeeってTPUのやつ
どちらも尼で最安だからそんなに期待してないw
蟻の方が安いけど時間かかるんで
25: 2020/12/16(水) 16:37:09.59
薄青が後発だからサポート期間伸びたりしないかな
27: 2020/12/16(水) 17:10:23.23
なんか最近バッテリー異常に持つようになったな。朝から夕方まで休憩時間に使う程度で前まで50%くらいだったのが85%残るようになった
34: 2020/12/16(水) 20:37:49.94
>>27
それバッテリーかなり消耗してるんちゃう?しばらくしたら急激にバッテリー消費するかもしれんよ。俺はそうだった
それバッテリーかなり消耗してるんちゃう?しばらくしたら急激にバッテリー消費するかもしれんよ。俺はそうだった
28: 2020/12/16(水) 18:37:31.93
最適化進むからな
当初は18時間だったのが今や29時間になってる
BTとWi-Fiは常にON
当初は18時間だったのが今や29時間になってる
BTとWi-Fiは常にON
32: 2020/12/16(水) 19:39:14.93
神機種ですか?
33: 2020/12/16(水) 20:05:43.03
並機種です
36: 2020/12/16(水) 20:46:48.43
そろそろ寝る時間だけどまだバッテリー残量が67%もある…
けどアダプティブ充電があるから安心して充電出来るねv(´・ω・`)v
けどアダプティブ充電があるから安心して充電出来るねv(´・ω・`)v
37: 2020/12/16(水) 21:50:55.33
新しい色微妙だなw
5のカラーが欲しかったわ
まぁ素材が違うからチープに見えるのは仕方ないが
5のカラーが欲しかったわ
まぁ素材が違うからチープに見えるのは仕方ないが
38: 2020/12/16(水) 22:15:32.01
今日実機見てきたけど、5Gの方はディスプレイ大きかったけど
4Gのディスプレイが小さいのが気になった
メールとかは、フォント設定で大きく出来るのかもしれなけど
ネット上の文字の大きさは変えられないの?
4Gのディスプレイが小さいのが気になった
メールとかは、フォント設定で大きく出来るのかもしれなけど
ネット上の文字の大きさは変えられないの?
39: 2020/12/16(水) 22:16:50.26
>>38
普通に変わるよ
普通に変わるよ
46: 2020/12/16(水) 22:53:14.60
>>39
>>40
そうなんですか!?
ソフトバンク直営店で聞いたら、メールとかは大きく設定で変えられるけど
ネット上の記事の文字大きさは自分で2本指で大きくするしかないと言われました
ネット上のアマゾンなどの説明書きとかの文字の大きさは
予め設定して変えることは出来ないと言われました
>>40
そうなんですか!?
ソフトバンク直営店で聞いたら、メールとかは大きく設定で変えられるけど
ネット上の記事の文字大きさは自分で2本指で大きくするしかないと言われました
ネット上のアマゾンなどの説明書きとかの文字の大きさは
予め設定して変えることは出来ないと言われました
47: 2020/12/16(水) 23:15:31.63
>>46
Chromeは設定で簡単に変えられる
ショップ店員なんてアプリの設定まで完全には知ってるわけないからいちいちショップで聞いてしか設定出来ないなら最初からデカい画面の機種買った方があなたの為だと思いますよ
https://i.imgur.com/er0kcbz.jpg
Chromeは設定で簡単に変えられる
ショップ店員なんてアプリの設定まで完全には知ってるわけないからいちいちショップで聞いてしか設定出来ないなら最初からデカい画面の機種買った方があなたの為だと思いますよ
https://i.imgur.com/er0kcbz.jpg
49: 2020/12/17(木) 00:19:02.60
>>47教えて下さりありがとうございます!
私は確かに機能に疎いです。
でもショップの方は、ご自身もこの機種を使用している方だったんで(自分のポケットからこの機種を出して説明してくれた)
てっきり言ってることはきっとそうなんだと。
自分が疎いというのも大いにありますが。
教えて頂いたテキストの拡大をすると、文字だけでなく、画像も含めてネット画面が全体的に大きくなるんですよね?
私は確かに機能に疎いです。
でもショップの方は、ご自身もこの機種を使用している方だったんで(自分のポケットからこの機種を出して説明してくれた)
てっきり言ってることはきっとそうなんだと。
自分が疎いというのも大いにありますが。
教えて頂いたテキストの拡大をすると、文字だけでなく、画像も含めてネット画面が全体的に大きくなるんですよね?
50: 2020/12/17(木) 00:40:50.92
>>49
文字サイズだけ大きくなる。サイトの構成にもよるけど全部の文字が大きくなるわけではなく、別サイトへのリンクビューとか一部拡大されない部分もある。
いわゆる本文は基本的に拡大対象だからそこまで不都合はないかと。
それから画面のズームではないので画像のサイズは変わらないよ
いまスマホ持ってるならそれで試してみたら?この機能はスマホ依存じゃなくてブラウザ依存だから試せると思うよ
文字サイズだけ大きくなる。サイトの構成にもよるけど全部の文字が大きくなるわけではなく、別サイトへのリンクビューとか一部拡大されない部分もある。
いわゆる本文は基本的に拡大対象だからそこまで不都合はないかと。
それから画面のズームではないので画像のサイズは変わらないよ
いまスマホ持ってるならそれで試してみたら?この機能はスマホ依存じゃなくてブラウザ依存だから試せると思うよ
54: 2020/12/17(木) 03:14:46.24
>>50さん
色々教えて下さってありがとうございます。
他スマホで試してみようと思います。
>>52さんのレス見て新たに疑問が。
私は20分から30分くらいの比較的長時間の動画をこれで撮りたいのですが
この機種は長時間の動画撮影だと熱こもって負担かかりやすく不向きですか?
30分くらいの動画撮影として選ぶならi phone seの方がいいのでしょうか?
色々教えて下さってありがとうございます。
他スマホで試してみようと思います。
>>52さんのレス見て新たに疑問が。
私は20分から30分くらいの比較的長時間の動画をこれで撮りたいのですが
この機種は長時間の動画撮影だと熱こもって負担かかりやすく不向きですか?
30分くらいの動画撮影として選ぶならi phone seの方がいいのでしょうか?
56: 2020/12/17(木) 03:23:29.53
>>54
どの動画が忘れたけど炎天下で4kで動画撮影してたらエラー出るって報告してたyoutubeマンがいた気がするぞ
どの動画が忘れたけど炎天下で4kで動画撮影してたらエラー出るって報告してたyoutubeマンがいた気がするぞ
40: 2020/12/16(水) 22:17:50.61
>>38
ブラウザ側の設定で変えられる
ブラウザ側の設定で変えられる
41: 2020/12/16(水) 22:20:04.86
sense4と比べられるがLG STYLE3も競合だな
42: 2020/12/16(水) 22:20:06.17
なんかシステムアップデートが来た
105: 2020/12/17(木) 20:05:29.75
>>101
>>42だけど12月1日になってたよ
>>42だけど12月1日になってたよ
43: 2020/12/16(水) 22:26:38.79
落として画面割れたから違う端末使ってたけど買い直した
やっぱ4a最高だわ
やっぱ4a最高だわ
44: 2020/12/16(水) 22:33:42.94
>>43
最高の端末は落としただけじゃ壊れないだろww
最高の端末は落としただけじゃ壊れないだろww
45: 2020/12/16(水) 22:37:06.55
>>43
ケースやフィルムはつけてましたか?
ケースやフィルムはつけてましたか?
48: 2020/12/16(水) 23:38:45.98
アップデートで発熱問題解決した?
51: 2020/12/17(木) 00:48:47.19
指紋認証の精度、速度が鈍くなった気がする
79: 2020/12/17(木) 10:34:23.39
>>51
空気が乾燥してきたからだよ、乾燥した指で再登録な
空気が乾燥してきたからだよ、乾燥した指で再登録な
52: 2020/12/17(木) 01:39:25.53
https://youtu.be/821pHMfoF2A?t=186
さすがに730gでこの発熱・温度はおかしいと思うんだが
俺の4aで3D mark動かしても40度くらいにしかならなかった
アップデートで直ったんけ
さすがに730gでこの発熱・温度はおかしいと思うんだが
俺の4aで3D mark動かしても40度くらいにしかならなかった
アップデートで直ったんけ
82: 2020/12/17(木) 11:59:54.32
>>52
動画投稿日をよく見ろ。
特に写真や動画の撮影は真夏の屋外で行った結果だぞ。
動画投稿日をよく見ろ。
特に写真や動画の撮影は真夏の屋外で行った結果だぞ。
53: 2020/12/17(木) 02:58:46.24
あ、俺が見てたのはバッテリー温度っぽい
55: 2020/12/17(木) 03:16:37.17
antutu一回目で普通に60度こえるなこれ
730gの冷却すら十分じゃないのか
スマホの冷却性能にこんな差があるとは知らんかった
なんとなくpixelは洗練されてるイメージだったけどsense4のほうがよっぽど冷却はちゃんとしてんのか
Snapdragonって70度でサーマルスロットリング出るんだっけ
ん~他人にはsense4のほうが勧めやすいな
730gの冷却すら十分じゃないのか
スマホの冷却性能にこんな差があるとは知らんかった
なんとなくpixelは洗練されてるイメージだったけどsense4のほうがよっぽど冷却はちゃんとしてんのか
Snapdragonって70度でサーマルスロットリング出るんだっけ
ん~他人にはsense4のほうが勧めやすいな
70: 2020/12/17(木) 08:40:20.34
>>55
どうなんだろ
シャープってクロック落とすのが速くて激しいイメージが拭えないけどどうなの?
どうなんだろ
シャープってクロック落とすのが速くて激しいイメージが拭えないけどどうなの?
57: 2020/12/17(木) 03:26:47.14
注文して1週間だがまだ発送されない
これキャンセルしてもクレカの利用可能額回復するのに時間かかるかな...?
これキャンセルしてもクレカの利用可能額回復するのに時間かかるかな...?
58: 2020/12/17(木) 03:50:51.55
この動画や
https://youtu.be/NQquHjuBVUI?t=70
なんでこんなあっちっちなんや
スマホの冷却にそんな差あるんけ
CPU温度上に表示させながらYoutube見てるだけで
瞬間的に温度60度とかいってるぞ
https://youtu.be/NQquHjuBVUI?t=70
なんでこんなあっちっちなんや
スマホの冷却にそんな差あるんけ
CPU温度上に表示させながらYoutube見てるだけで
瞬間的に温度60度とかいってるぞ
59: 2020/12/17(木) 06:47:42.11
お前らはそこまでのスペック求めるならiPhone買えよ
65: 2020/12/17(木) 08:06:09.23
>>59
不具合だらけのiOSとか勘弁して下さい
不具合だらけのiOSとか勘弁して下さい
72: 2020/12/17(木) 08:49:20.36
>>65
Appleはすぐアプデで対応してくれるからいいと思うけどね
Appleはすぐアプデで対応してくれるからいいと思うけどね
60: 2020/12/17(木) 07:01:17.68
そもそも、Pixel4aに何をそこまで期待してるんだよ?という話に思える。
定価がたかだか4万円台のスマホにw
定価がたかだか4万円台のスマホにw
61: 2020/12/17(木) 07:49:23.10
性能低いのは別にいいんだが発熱はな
低スペックというより欠陥に近い
低スペックというより欠陥に近い
62: 2020/12/17(木) 07:49:36.66
このカメラ、けっこうよく写るな
ポートレートモードが使える
ポートレートモードが使える
172: 2020/12/18(金) 14:42:01.75
>>62
p9
Mate10pro
と来たので設定項目の少なさにがっくり。
解像度の設定くらいもうちょっとほしい
p9
Mate10pro
と来たので設定項目の少なさにがっくり。
解像度の設定くらいもうちょっとほしい
207: 2020/12/19(土) 01:17:21.07
>>172
ド素人が何を設定するんだよw
ド素人が何を設定するんだよw
302: 2020/12/20(日) 17:56:13.69
>>207
比率やホワイトバランスとか結構あるやろ
比率やホワイトバランスとか結構あるやろ
303: 2020/12/20(日) 18:18:39.72
>>302
16:9と4:3あるならよくね
WBは結構ガバガバでいまいちだけどさ
16:9と4:3あるならよくね
WBは結構ガバガバでいまいちだけどさ
63: 2020/12/17(木) 08:00:53.54
ハイスペックで温度高いならまだしも
ミドルスペックでこの温度は謎だろ
ミドルスペックでこの温度は謎だろ
64: 2020/12/17(木) 08:02:51.59
温かいのはよくわからんなぁ
動画よりブラウザのが熱くなったりするし、謎
まぁそれで落ちたりとかないから今のところ実用の弊害はないんだけど
動画よりブラウザのが熱くなったりするし、謎
まぁそれで落ちたりとかないから今のところ実用の弊害はないんだけど
66: 2020/12/17(木) 08:08:09.27
熱についてはこの機種はそれでフリーズやアプリが落ちるわけでもないからずっと騒ぐ意味がわからない
67: 2020/12/17(木) 08:19:10.00
端末熱いってことは熱を外装に逃がせてるってことちゃうの?
知らんけど
知らんけど
68: 2020/12/17(木) 08:31:11.85
発熱が激しいとスマホでもプレステのYLODと同じこと起こるから警戒してしまう
69: 2020/12/17(木) 08:33:20.94
熱はそれだけCPUがフル稼働して発熱してるってことですな。
筐体の素材に熱を分散させる素材を混ぜたり、メーカーも工夫はしているが
4aはただのプラッチックっぽいから対策をしてないのが影響してるかもね。
そもそも4aでハードな作業を長時間するなということでしょう。
筐体の素材に熱を分散させる素材を混ぜたり、メーカーも工夫はしているが
4aはただのプラッチックっぽいから対策をしてないのが影響してるかもね。
そもそも4aでハードな作業を長時間するなということでしょう。
71: 2020/12/17(木) 08:43:07.94
いまさら発熱とか…
73: 2020/12/17(木) 09:23:21.77
上から降ろす設定画面の配置ってどこかでカスタマイズできる?
77: 2020/12/17(木) 10:14:20.26
>>73
左下の編集ボタンからできる
左下の編集ボタンからできる
78: 2020/12/17(木) 10:27:23.49
>>77
サンキュー、できた
サンキュー、できた
74: 2020/12/17(木) 09:25:10.78
そんなアチアチになるまで何してるん?
ハイスペック機に水冷でもしたらええがな
ハイスペック機に水冷でもしたらええがな
75: 2020/12/17(木) 09:39:36.05
熱い熱いって言ってる人たちは一体なんのアプリやってるの?
ポケGOとかツムツム程度なら過去のファーウェイやペリアより熱くないなって思ってるんだけど?
ポケGOとかツムツム程度なら過去のファーウェイやペリアより熱くないなって思ってるんだけど?
76: 2020/12/17(木) 09:58:06.74
SIMのスロット付近を軽く摘むとギシギシ軋む音がするようになったんだけど同じ症状出てる人いる?
修理案件なんだろうか??
修理案件なんだろうか??
81: 2020/12/17(木) 11:46:49.88
>>76
電源ボタンとカメラの間なんかもギシギシ音する
電源ボタンとカメラの間なんかもギシギシ音する
85: 2020/12/17(木) 12:42:22.79
>>76
設定の中に項目あるよ
設定の中に項目あるよ
92: 2020/12/17(木) 17:08:41.30
>>76
simスロット付近でイってる人がァアン♪
いるぅんふぅっンンンッッッ
simスロット付近でイってる人がァアン♪
いるぅんふぅっンンンッッッ
80: 2020/12/17(木) 11:25:16.49
薄青予約できないのか聞いてみたら
Google → 23日発売をどこで見た?と逆に聞かれ、情報がない。ストアを定期的にチェックしてくれ。
SB → 23日からでございます。
たぶん購入可能になるのは同じだから23日みたいだわ。残念。
Google → 23日発売をどこで見た?と逆に聞かれ、情報がない。ストアを定期的にチェックしてくれ。
SB → 23日からでございます。
たぶん購入可能になるのは同じだから23日みたいだわ。残念。
87: 2020/12/17(木) 13:48:05.19
>>80
そっかー…マジ残念
そっかー…マジ残念
83: 2020/12/17(木) 12:01:46.82
放熱対策もできるアルミケースが欲しい。
84: 2020/12/17(木) 12:30:12.77
熱い(主観)じゃなくて熱い(客観)が必要なのよね
CPU-Zで温度センサー見れないのなんとかしてほしいね
他機種なら出来るのに(´・ω・`)
https://i.imgur.com/waFci9r.png
CPU-Zで温度センサー見れないのなんとかしてほしいね
他機種なら出来るのに(´・ω・`)
https://i.imgur.com/waFci9r.png
139: 2020/12/18(金) 02:29:56.57
>>93
antutuで見れるよ
antutuのCPU温度モニターを画面上に固定して下でブラウザとかYoutube起動してみると普通に60度とかいってる
antutuで見れるよ
antutuのCPU温度モニターを画面上に固定して下でブラウザとかYoutube起動してみると普通に60度とかいってる
86: 2020/12/17(木) 13:36:11.68
バッテリ温度が、急速充電数分後には41℃、動画撮影10分後に41℃だったな
でも別に動作な異常な感じは無かった
でも別に動作な異常な感じは無かった
88: 2020/12/17(木) 14:26:41.48
システムアップデート来たけど毎月のセキュリティかな
108: 2020/12/17(木) 20:40:18.19
>>88
Playのupdateね、
Playのupdateね、
89: 2020/12/17(木) 15:06:59.74
そういえば来てないな
91: 2020/12/17(木) 16:24:23.94
室内の普通の環境下で30分くらい動画撮影するには
特に問題ないとみていいの?
特に問題ないとみていいの?
94: 2020/12/17(木) 17:14:25.27
システムアップデート来ないけどこれって来る人と来ない人の違いってなんだ?
12/5のアップデートが最新状態だけど
12/5のアップデートが最新状態だけど
96: 2020/12/17(木) 18:26:34.51
>>94
遅れてアプデが来た人が遅れて報告してるだけ
アプデきた!ってレスはあんまり気にしないほうがいいよ
遅れてアプデが来た人が遅れて報告してるだけ
アプデきた!ってレスはあんまり気にしないほうがいいよ
95: 2020/12/17(木) 17:28:11.56
セキュリティアプデは12/5、ググプレは12/1だな
101: 2020/12/17(木) 19:50:50.55
>>95
うそつけー
10/1でしょ?
うそつけー
10/1でしょ?
97: 2020/12/17(木) 19:02:36.58
薄青は23日から注文受付かな
年内に手に入れるの厳しいか
初詣の写真撮りたかった
年内に手に入れるの厳しいか
初詣の写真撮りたかった
98: 2020/12/17(木) 19:17:04.35
初詣に行くなと言う神のお告げだよ
99: 2020/12/17(木) 19:34:56.21
年末年始のセールって今出てる情報のもので全てなのかな
100: 2020/12/17(木) 19:36:13.68
One more thingはしない会社だから無いだろう(たぶん
102: 2020/12/17(木) 19:53:19.41
ウソと言われてもー(ジャカジャン
https://i.imgur.com/YCX5dy7.jpg
https://i.imgur.com/YCX5dy7.jpg
104: 2020/12/17(木) 20:05:19.75
106: 2020/12/17(木) 20:05:55.09
103: 2020/12/17(木) 20:00:55.99
コロナの危険が危ないしな
107: 2020/12/17(木) 20:24:54.38
うちのも10月1日だわ
109: 2020/12/17(木) 20:43:04.43
さっきアップデートしたばかり
https://i.imgur.com/j1p59K2.png
https://i.imgur.com/j1p59K2.png
110: 2020/12/17(木) 20:47:15.88
落ちてこない
111: 2020/12/17(木) 20:51:50.59
指紋認証下すぎない?画面内がなら買ってた
後、動作ヌルヌルなら
後、動作ヌルヌルなら
112: 2020/12/17(木) 21:00:20.27
Prime Videoが1080pで再生できないのは仕様?
113: 2020/12/17(木) 21:02:54.65
playのアップデートは再起動したら12月1日になった
114: 2020/12/17(木) 21:40:06.20
有機ELだからみんなダークモードで使ってるかと思ったけど、意外とそうでもないのね
120: 2020/12/17(木) 22:23:55.78
>>114
お年寄りはダークモードだと文字が見え難いから
お年寄りはダークモードだと文字が見え難いから
115: 2020/12/17(木) 21:59:23.58
pixel4aがこうなったら買いたいな
発熱解消
バッテリー30%増量
顔認証
防塵防水
これだけでいい5万で買います
発熱解消
バッテリー30%増量
顔認証
防塵防水
これだけでいい5万で買います
116: 2020/12/17(木) 22:01:29.19
防塵防水なければ55000くらいで実現できそう
117: 2020/12/17(木) 22:16:03.89
売れてる物にあーだこーだ条件付ける奴は結局買わない
118: 2020/12/17(木) 22:19:08.26
>>117
かうよ
かうよ
119: 2020/12/17(木) 22:22:22.97
4xl
121: 2020/12/17(木) 22:29:19.11
その条件なら4aじゃないのにすればあるだろ
代替品がないならそういう要望も分かるけど該当するものがあるのに言ってんのは単なる乞食
そういうやつって大概値段設定も破格だしな
代替品がないならそういう要望も分かるけど該当するものがあるのに言ってんのは単なる乞食
そういうやつって大概値段設定も破格だしな
122: 2020/12/17(木) 22:33:29.35
>>121
あるなら教えてくれ
ないだろ
あるなら教えてくれ
ないだろ
123: 2020/12/17(木) 22:37:06.52
買って1ヶ月も経たないうちにコンクリートに派手に落として画面を割ってしまいました
修理料金15,000円らしいんですが、修理するかPixel5買おうか悩んでます
https://i.imgur.com/2BFIoTL.jpg
修理料金15,000円らしいんですが、修理するかPixel5買おうか悩んでます
https://i.imgur.com/2BFIoTL.jpg
124: 2020/12/17(木) 22:49:59.75
>>123
うわー、どんまい
元値が安いと修理するより買い替えたくなるよな
うわー、どんまい
元値が安いと修理するより買い替えたくなるよな
125: 2020/12/17(木) 22:54:55.52
>>123
お気の毒だけどPIXEL5を買ういい機会ができたと思えばいい
お気の毒だけどPIXEL5を買ういい機会ができたと思えばいい
126: 2020/12/17(木) 22:55:09.81
>>123
気に入ってたなら修理かな
気に入ってたなら修理かな
128: 2020/12/17(木) 23:08:05.43
>>123
ありゃー 裸運用だったの?
場所も目立たない場所だし、俺なら暫くは使うけどなー
ありゃー 裸運用だったの?
場所も目立たない場所だし、俺なら暫くは使うけどなー
130: 2020/12/17(木) 23:17:39.26
皆さま慰めのお言葉ありがとうございます
>>128
裸運用でした。保護フィルムってやはり必要なのでしょうか?
気休めかと思っていたのですが今回付けていたら守れていたのでしょうかね
>>128
裸運用でした。保護フィルムってやはり必要なのでしょうか?
気休めかと思っていたのですが今回付けていたら守れていたのでしょうかね
132: 2020/12/17(木) 23:28:20.97
>>130
保護フィルムつけてようが守れない衝撃はある
ただこれだけは言える、保護フィルムつけてたから助かった命もある!
保護フィルムつけてようが守れない衝撃はある
ただこれだけは言える、保護フィルムつけてたから助かった命もある!
134: 2020/12/18(金) 00:00:34.22
>>133
ケースも画面保護に役立ってくれるのですね
デザインが好きなだけに裸で使いたかったのですが、ケースも考慮します
>>132
ありがとうございます
修理に出したら保護フィルム買います
ケースも画面保護に役立ってくれるのですね
デザインが好きなだけに裸で使いたかったのですが、ケースも考慮します
>>132
ありがとうございます
修理に出したら保護フィルム買います
133: 2020/12/17(木) 23:40:48.89
>>130
その割れ方ならケースがありゃ耐えたかもね
その割れ方ならケースがありゃ耐えたかもね
129: 2020/12/17(木) 23:11:48.74
127: 2020/12/17(木) 23:05:07.81
動作はスコアの高い他の中華機よりヌルヌルなんだよな…なんだろ60Hzなのにすげぇよ
131: 2020/12/17(木) 23:19:33.32
アップデート来てたから適用したらスーパーバッテリーセーバーが使えるようになってた
5日ぐらい持つのに草
5日ぐらい持つのに草
135: 2020/12/18(金) 01:02:16.43
Pixel5の廉価版Pixel5aが発売されることはほぼ確定しているの?
発売されるならいつ頃になりそう?
発売されるならいつ頃になりそう?
745: 2020/12/25(金) 09:12:00.77
>>135
3とか4の例が当てはまれば6か7月位かな?
3とか4の例が当てはまれば6か7月位かな?
136: 2020/12/18(金) 01:38:00.29
Googleに聞けよ
137: 2020/12/18(金) 02:00:55.74
Pixel3がそれと同じような割れ方したけど一年くらい何事もなく使い続けられた
138: 2020/12/18(金) 02:05:50.94
割れたスマホ使ってて指けがしないの?
143: 2020/12/18(金) 04:04:33.80
>>138
割れてるのは画面内部だったので操作は変わらなかったです
割れてるのは画面内部だったので操作は変わらなかったです
141: 2020/12/18(金) 02:39:30.71
最初のほうは60FPSでてるのに途中からサーマルスロットリングで30FPS切るようになってる
https://youtu.be/mgdb6xzMqdk
730gの性能も生かしきれない冷却性能はさすがにいまいちだな
https://youtu.be/mgdb6xzMqdk
730gの性能も生かしきれない冷却性能はさすがにいまいちだな
142: 2020/12/18(金) 03:15:53.38
発熱ってゲームとかしなければそうでも無いけどなぁー
動画や漫画や5ちゃんメインで使ってるけど普通にだけどなぁ
あと、充電しながらは絶対にするなよ
動画や漫画や5ちゃんメインで使ってるけど普通にだけどなぁ
あと、充電しながらは絶対にするなよ
144: 2020/12/18(金) 06:27:27.19
SHINEZONEって薄型ケースとPDA工房のフィルム
つけてるんだけど、3回落として無事だったよ
コンクリとアスファルト2回。
角から落ちて画面側が下になってたけど。
つけてるんだけど、3回落として無事だったよ
コンクリとアスファルト2回。
角から落ちて画面側が下になってたけど。
145: 2020/12/18(金) 07:24:23.10
何度も落とす奴は何らかの障害持ちだと思ってる
146: 2020/12/18(金) 07:39:15.45
>>145
酷い言い様だが多分合ってる
ガラケーの時は落としても頑丈だしへーきへーき感あったが
酷い言い様だが多分合ってる
ガラケーの時は落としても頑丈だしへーきへーき感あったが
147: 2020/12/18(金) 07:41:55.21
>>145
オレも買ってから3ヶ月ほどで7~8回落としてるけど、どうせ安物だから壊れてもいいわ、みたいな気の緩みもあるかな。大事に大事に、という気持ちがあまり湧かない。
コレの前に使ってたXperiaXZは、フィルム貼ったりカバー着けたりして大事に使ってたんだけどな。
オレも買ってから3ヶ月ほどで7~8回落としてるけど、どうせ安物だから壊れてもいいわ、みたいな気の緩みもあるかな。大事に大事に、という気持ちがあまり湧かない。
コレの前に使ってたXperiaXZは、フィルム貼ったりカバー着けたりして大事に使ってたんだけどな。
153: 2020/12/18(金) 08:36:15.03
>>145
確かに、年に1回落とすかどうかだね
今年は落としてない、最後にスマホ落としたのは一昨年かな。
確かに、年に1回落とすかどうかだね
今年は落としてない、最後にスマホ落としたのは一昨年かな。
148: 2020/12/18(金) 07:48:23.53
iPhoneみたいに10万前後するなら流石にガチガチに防衛するけど
こいつはケースとフィルムだけでいいかなって想う
こいつはケースとフィルムだけでいいかなって想う
149: 2020/12/18(金) 07:58:37.64
>>148
ケースとフィルム以外に何でスマホを守るんだ?
ケースとフィルム以外に何でスマホを守るんだ?
150: 2020/12/18(金) 08:07:40.81
>>149
リング付けて落ちないようにする
首からかけるストラップを付けてぶら下げる(ケース入れないといけないけど)
くらいかな
裸にリング嫌じゃ無ければ使ってる時に指輪通しとけばよっぽどじゃない限り落とさないでしょ
リング付けて落ちないようにする
首からかけるストラップを付けてぶら下げる(ケース入れないといけないけど)
くらいかな
裸にリング嫌じゃ無ければ使ってる時に指輪通しとけばよっぽどじゃない限り落とさないでしょ
151: 2020/12/18(金) 08:20:14.10
わりい
自分の持ち物は値段に関係なく大事にする“タチ”でな
自分の持ち物は値段に関係なく大事にする“タチ”でな
152: 2020/12/18(金) 08:24:25.83
ケースつけてストラップ型のシリコンリング これ最強
仮に手が滑ってスマホから離れたとしても、シリコンリングが勝手に指に引っかかる
普通のスマホリングは画面上においてガタつくのが嫌なの
仮に手が滑ってスマホから離れたとしても、シリコンリングが勝手に指に引っかかる
普通のスマホリングは画面上においてガタつくのが嫌なの
154: 2020/12/18(金) 09:04:33.22
米、グーグル提訴第3弾 新たに38州・地域が「包囲網」
https://www.sankei.com/world/news/201218/wor2012180006-n1.html
米国の38州・地域当局は17日、米グーグルがインターネット検索関連サービスの独占を不適切に維持、拡大したとして独占禁止法(反トラスト法)違反で米首都ワシントンの連邦地裁に提訴した。
米当局によるグーグル提訴は10月と前日を合わせて3件となり、米巨大ITの一角に対する包囲網が一段と強まった。
米州当局は、グーグルの競争を阻害する力を取り除くため「構造的な売却」などを求めている。
グーグルは全面的に争う姿勢。
https://www.sankei.com/world/news/201218/wor2012180006-n1.html
米国の38州・地域当局は17日、米グーグルがインターネット検索関連サービスの独占を不適切に維持、拡大したとして独占禁止法(反トラスト法)違反で米首都ワシントンの連邦地裁に提訴した。
米当局によるグーグル提訴は10月と前日を合わせて3件となり、米巨大ITの一角に対する包囲網が一段と強まった。
米州当局は、グーグルの競争を阻害する力を取り除くため「構造的な売却」などを求めている。
グーグルは全面的に争う姿勢。
155: 2020/12/18(金) 09:30:42.50
裸運用した感想は
4aはボディにスレとか傷が付きやすい。
爪をなぞらせると線が付くし、立てればその痕がくっきり残る。
皮脂とかも付きやすいし、拭いても汚れがスッと取れる感じの表面コーティングじゃない。
これから買う場合、気になる人はケースは最初から付けたほうがいいと思う。
4aはボディにスレとか傷が付きやすい。
爪をなぞらせると線が付くし、立てればその痕がくっきり残る。
皮脂とかも付きやすいし、拭いても汚れがスッと取れる感じの表面コーティングじゃない。
これから買う場合、気になる人はケースは最初から付けたほうがいいと思う。
158: 2020/12/18(金) 10:25:16.71
>>155
爪で傷つけようとする意味がわからん
自分から傷つけにいくとか頭大丈夫?
爪で傷つけようとする意味がわからん
自分から傷つけにいくとか頭大丈夫?
159: 2020/12/18(金) 10:41:40.24
>>158
ポケットや鞄から取り出そうとしたり
ベッドの上とか、いろんなシチュエーションで
意図せずに表面を爪でなぞってしまったり
掴んでしまうことはよくあるでしょう。
ラバーコーティングっぽい仕上げはケースではよくあるけど
スマホでは珍しいんだし、これから大事に使いたい人に気を付けたほうがいいよとアドバイスしてるだけ。
それをそんなに突っかかってくるほうがどうかしとるよ。
ポケットや鞄から取り出そうとしたり
ベッドの上とか、いろんなシチュエーションで
意図せずに表面を爪でなぞってしまったり
掴んでしまうことはよくあるでしょう。
ラバーコーティングっぽい仕上げはケースではよくあるけど
スマホでは珍しいんだし、これから大事に使いたい人に気を付けたほうがいいよとアドバイスしてるだけ。
それをそんなに突っかかってくるほうがどうかしとるよ。
156: 2020/12/18(金) 09:34:17.75
尼で300円くらいのTPUケースとガラスフィルムがセットになったやつ買って使ってるわ
バンカーリングとかつけようかと思ったけど、フェリカが反応しない可能性があるとレビューみてつけてない
ストラップつけたいからストラップホールが欲しいけど安物ケースにはついていなかった
バンカーリングとかつけようかと思ったけど、フェリカが反応しない可能性があるとレビューみてつけてない
ストラップつけたいからストラップホールが欲しいけど安物ケースにはついていなかった
165: 2020/12/18(金) 11:38:28.31
166: 2020/12/18(金) 11:46:07.98
>>165
こんなのあるのか
とりあえず今のケース安物だし失敗しても買い替えればいいから自分で穴けて通そうかと思ってる
こんなのあるのか
とりあえず今のケース安物だし失敗しても買い替えればいいから自分で穴けて通そうかと思ってる
157: 2020/12/18(金) 09:46:18.53
一昨日アプデしたばっかりなのに
またGoogle playシステムアプデが来てる
なぜ?
またGoogle playシステムアプデが来てる
なぜ?
160: 2020/12/18(金) 10:49:19.27
アルコールですら跡つく
161: 2020/12/18(金) 11:03:55.03
レス読んでも普通に爪で跡付くレベルだからケース着けた方が良いって話なのに
自分から傷付けにいくって話になるのが逆に頭大丈夫か?って感じだわ
このスレ変に攻撃的な奴多くない?
自分から傷付けにいくって話になるのが逆に頭大丈夫か?って感じだわ
このスレ変に攻撃的な奴多くない?
162: 2020/12/18(金) 11:06:28.73
>>161
このスレというか、電子機器やガジェット系のスレって攻撃的な奴ややたらと勝手な解釈して人に突っかかる奴が潜んでる
このスレというか、電子機器やガジェット系のスレって攻撃的な奴ややたらと勝手な解釈して人に突っかかる奴が潜んでる
163: 2020/12/18(金) 11:15:03.17
>>162
うーん言われてみれば確かに他に見てるそれ系のスレにも稀によく変なのが湧きがちな気がする…
うーん言われてみれば確かに他に見てるそれ系のスレにも稀によく変なのが湧きがちな気がする…
164: 2020/12/18(金) 11:20:23.38
ケースとスマホの間にSIM抜くピン挟んでたら見事に跡付いた
167: 2020/12/18(金) 12:03:12.18
俺は裸が好き
指でなぞったときの感触がたまらん
指でなぞったときの感触がたまらん
168: 2020/12/18(金) 12:06:26.47
そこまで質感いいもんでもないだろ
169: 2020/12/18(金) 12:35:48.22
裸運用派で傷が気になる奴はスキンシールという選択肢もあるぞ
170: 2020/12/18(金) 12:49:25.43
本体にリング直貼りしてる奴って俺だけ?
171: 2020/12/18(金) 12:58:48.60
PCだとよく握る場所のテカりが出てくることもあるからスキンシール貼った
見た目よりツルツルしてないから滑り止めにもなる
見た目よりツルツルしてないから滑り止めにもなる
173: 2020/12/18(金) 15:05:30.09
こいつはGoogleのアンビエントモード使えないの?
充電中だけアンビエント表示したいけど、設定が見当たらない
AODでも良いんだけど、充電中だけ表示する設定がないんだよなぁ…
他アプリ入れて充電中だけオンにする設定にするしかないのか
充電中だけアンビエント表示したいけど、設定が見当たらない
AODでも良いんだけど、充電中だけ表示する設定がないんだよなぁ…
他アプリ入れて充電中だけオンにする設定にするしかないのか
176: 2020/12/18(金) 15:39:02.70
>>173
非充電でも表示されるけど
非充電でも表示されるけど
184: 2020/12/18(金) 17:26:41.93
>>176
充電中のみ表示したいんだよ
充電中のみ表示したいんだよ
263: 2020/12/19(土) 23:37:23.66
>>173
スクリーンセーバーの起動するタイミングを試してみて
スクリーンセーバーの起動するタイミングを試してみて
174: 2020/12/18(金) 15:15:22.38
ほとんどの人が気軽に綺麗な写真を撮りたいからね
ちゃんと調べて買わない自分にがっくりするといい
ちゃんと調べて買わない自分にがっくりするといい
175: 2020/12/18(金) 15:20:55.68
これってポートレートとか夜景モードで撮った写真を通常に戻すことってできる?
177: 2020/12/18(金) 15:45:53.25
>>175
RAWも一緒に記録してればいいんじゃない?
RAWも一緒に記録してればいいんじゃない?
183: 2020/12/18(金) 17:12:20.87
>>177
RAW保存にしてても通常モード以外だとRAWが保存されなくない?
RAW保存にしてても通常モード以外だとRAWが保存されなくない?
178: 2020/12/18(金) 16:01:52.92
4aと4a5Gどっちにするか迷うな。イヤホンジャックは欲しいから5は外した。
179: 2020/12/18(金) 16:06:23.19
ミドルエンドに6万以上出すのはきついからカメラ重視なら4a、バランス重視ならsense4、性能重視ならlg style3にしたほうがいい
180: 2020/12/18(金) 16:07:06.12
三角形の頂点に君臨するミドルエンド
181: 2020/12/18(金) 16:50:05.20
頂点はミドルシップだぞ
182: 2020/12/18(金) 16:50:45.73
sense4 plusが6.7ではなく、6.2位なら迷わず買ったんだが…
185: 2020/12/18(金) 17:39:54.67
アンビエントの日付け曜日表示が気持ち小さくなった気がする
Google playアプデの効果かしら?
Google playアプデの効果かしら?
186: 2020/12/18(金) 20:12:05.78
冷静に考えたらPixel4a5Gに6万出すなら、iPhone11を6万で買った方が良くない?
206: 2020/12/19(土) 01:15:29.69
>>186
同じ128GBなら税込7万7000円で全然価格違うだろ
算数すらできないのか
同じ128GBなら税込7万7000円で全然価格違うだろ
算数すらできないのか
209: 2020/12/19(土) 02:12:23.16
>>186
AQUOS sense5Gでよくね
AQUOS sense5Gでよくね
222: 2020/12/19(土) 09:25:44.65
>>186
iPhone11今6万で買えるんかと思って見に行ったら64800(税抜)からじゃねーか!騙されたわ!
iPhone11今6万で買えるんかと思って見に行ったら64800(税抜)からじゃねーか!騙されたわ!
227: 2020/12/19(土) 10:33:06.51
>>222
更に4aと同じ128GBを選ぶと69800円(税抜)
騙された
更に4aと同じ128GBを選ぶと69800円(税抜)
騙された
187: 2020/12/18(金) 20:12:37.46
冷静に考えたら買い換えるのって無駄じゃない?
188: 2020/12/18(金) 20:17:32.95
>>187
スマホは前兆なく壊れる事多いから
定期的に買い替えた方が無難
(マジレス)
スマホは前兆なく壊れる事多いから
定期的に買い替えた方が無難
(マジレス)
190: 2020/12/18(金) 21:10:34.83
>>188
冷静に考えたらスマホはいつ壊れるか判らないんだから定期的じゃなく格安中古を予備機で持っとけば良くない?
冷静に考えたらスマホはいつ壊れるか判らないんだから定期的じゃなく格安中古を予備機で持っとけば良くない?
191: 2020/12/18(金) 21:23:46.71
>>190
冷静になって考えたらスマホいらなくね
冷静になって考えたらスマホいらなくね
192: 2020/12/18(金) 21:43:15.79
>>188
そんなのは壊れてから考えればいいかなって
そんなのは壊れてから考えればいいかなって
197: 2020/12/18(金) 23:56:03.58
>>192
認証用アプリとか、壊れると面倒なんだよ
認証用アプリとか、壊れると面倒なんだよ
425: 2020/12/22(火) 16:39:32.78
>>188
うん。
買い替えても捨てずに取ってあるわ。
うん。
買い替えても捨てずに取ってあるわ。
189: 2020/12/18(金) 20:47:23.14
ポートレートモードって通常とボケと2枚保存されるでしょ
195: 2020/12/18(金) 22:32:34.01
>>189
アプデ以来一枚しか保存されてなくない?
アプデ以来一枚しか保存されてなくない?
193: 2020/12/18(金) 21:49:17.54
正直Pixelは4a以外割高じゃね?
特に5はあの値段もスナドラ7番台だし…
特に5はあの値段もスナドラ7番台だし…
194: 2020/12/18(金) 21:54:10.17
普通に割高だと思うよ
4aは割安格安とまではいかない妥当な感じだと思う
4aは割安格安とまではいかない妥当な感じだと思う
196: 2020/12/18(金) 23:45:53.76
結局google playのアップデートの日付が
10月なのと12月なのとはあるのはなぜなんだぜ?うち10月
10月なのと12月なのとはあるのはなぜなんだぜ?うち10月
198: 2020/12/19(土) 00:08:19.45
google playのアップデートは再起動すると12月になるよ
199: 2020/12/19(土) 00:08:24.43
指紋の認識渋くない?
200: 2020/12/19(土) 00:11:34.10
>>199
ほぼミスなし感度が良すぎるくらいよ(´・ω・`)
登録してない部分で触れてるんじゃない?まんべんなく指先全体の指紋をいろんな角度で登録するのよ
ほぼミスなし感度が良すぎるくらいよ(´・ω・`)
登録してない部分で触れてるんじゃない?まんべんなく指先全体の指紋をいろんな角度で登録するのよ
201: 2020/12/19(土) 00:15:28.02
指紋の登録は5パターまで出来るから同じ指で5パターン登録しておくといいよ
211: 2020/12/19(土) 02:54:27.00
>>201
同じ指かつ時間と環境変えてやるのがいい
寒いとき暖かいとき風呂上がり仕事終わり
ちょっと環境変わるとすぐ反応悪くなってたがこれでマシになった
同じ指かつ時間と環境変えてやるのがいい
寒いとき暖かいとき風呂上がり仕事終わり
ちょっと環境変わるとすぐ反応悪くなってたがこれでマシになった
202: 2020/12/19(土) 00:16:55.94
初代iphoneseから買い換えることにした
快適になるな
もうほぼ5年前の機種なので
快適になるな
もうほぼ5年前の機種なので
203: 2020/12/19(土) 00:19:42.22
ケースとリングつけたら手の角度固定されて指紋認証ほぼミスなくなった。
204: 2020/12/19(土) 00:30:16.78
>>203
リング付けたらフェリカ反応大丈夫?
リング付けたらフェリカ反応大丈夫?
208: 2020/12/19(土) 02:11:24.60
>>204
まだ試してないがレビューには、反応が鈍くなるが作動はする。とあった。
まだ試してないがレビューには、反応が鈍くなるが作動はする。とあった。
220: 2020/12/19(土) 08:03:39.21
>>204
背面Gマークの真上にバンカーリング貼ってるけど、たまに認証失敗する
背面Gマークの真上にバンカーリング貼ってるけど、たまに認証失敗する
205: 2020/12/19(土) 00:55:38.30
アップデートしてからモバイルデータ通信出来なくなったから解決方法書いておく
まぁ4a買ってau回線使ってるザコなんてまず俺しか居ないと思うが・・・
設定からモバイルネットワークの設定画面まで行ってアクセスポイント名の設定をする
https://i.imgur.com/UXbqlZR.jpg
forDATA付いてる方にチェックが入ってる筈なので付いてない方に変える
https://i.imgur.com/CKNrqkx.jpg
これで元通りモバイルデータ通信使える様になる
まぁ4a買ってau回線使ってるザコなんてまず俺しか居ないと思うが・・・
設定からモバイルネットワークの設定画面まで行ってアクセスポイント名の設定をする
https://i.imgur.com/UXbqlZR.jpg
forDATA付いてる方にチェックが入ってる筈なので付いてない方に変える
https://i.imgur.com/CKNrqkx.jpg
これで元通りモバイルデータ通信使える様になる
410: 2020/12/22(火) 11:35:01.35
>>205
助かったわありがとう
助かったわありがとう
210: 2020/12/19(土) 02:31:51.27
それかドコモのGalaxy A51 5G、5G乗り換えで6万切るぞ
212: 2020/12/19(土) 03:47:01.22
自分は画面割れなくても、普段使いで充電時にコードとかあたったりで画面傷ついた経験あるから保護は貼るなぁ
そんなひどい傷じゃないんだけど、引っかき傷みたいなのつくんだよね
そんなひどい傷じゃないんだけど、引っかき傷みたいなのつくんだよね
213: 2020/12/19(土) 03:58:27.73
どんなケーブル使ってんだよ…
240: 2020/12/19(土) 12:32:35.20
>>213
お前のケーブルには鉄製部品はないのか
うらやましいぜ
お前のケーブルには鉄製部品はないのか
うらやましいぜ
241: 2020/12/19(土) 12:56:52.66
>>240
>>213
>>213
214: 2020/12/19(土) 04:24:26.64
まぁゴリラガラス3以下は傷付きやすいよな
215: 2020/12/19(土) 04:58:27.63
傷は割れの元だしな
端が傷ついてなきゃよっぽど割れない
端が傷ついてなきゃよっぽど割れない
216: 2020/12/19(土) 05:19:44.61
ん~やっぱ4aの冷却性能は厳しいな
https://youtu.be/s8wBWquU7-A?t=186
https://youtu.be/s8wBWquU7-A?t=186
217: 2020/12/19(土) 06:21:59.49
ゲームしないならまぁ問題ないでしょ
夏場に持ってるとジワリとした温かさが鬱陶しいくらい
夏場に持ってるとジワリとした温かさが鬱陶しいくらい
218: 2020/12/19(土) 07:07:18.40
4kの動画撮影で落ちるのがいまいち
最初からFHDで撮影するより4kで撮影して縮小したほうがキレイだよね
4aは動画撮影もきれいなのに残念
最初からFHDで撮影するより4kで撮影して縮小したほうがキレイだよね
4aは動画撮影もきれいなのに残念
231: 2020/12/19(土) 11:22:34.89
>>218
んん?落ちるか…?
んん?落ちるか…?
233: 2020/12/19(土) 11:26:14.18
>>231
炎天下だとSE2が大丈夫でも4aだけ落ちるらしいよ
炎天下だとSE2が大丈夫でも4aだけ落ちるらしいよ
235: 2020/12/19(土) 11:31:43.31
>>233
炎天下で連続撮影できるandroid端末は存在しないよ
必ず落ちる
炎天下で連続撮影できるandroid端末は存在しないよ
必ず落ちる
236: 2020/12/19(土) 11:47:06.81
>>235
それでも温度が原因なんだから冷却ちゃんとしてれば撮影できる時間は伸びるでしょ
Pixel 5ははんだ付け?されてるヒートシンクで
https://youtu.be/PPvlSHyok68?t=307
Pixel4aと4a(5G)はペラペラヒートシンクっぽいな
https://youtu.be/XwYGtzBFyos?t=295
https://youtu.be/pTPup76PxNo?t=333
こういうところで差別化してんのな
それでも温度が原因なんだから冷却ちゃんとしてれば撮影できる時間は伸びるでしょ
Pixel 5ははんだ付け?されてるヒートシンクで
https://youtu.be/PPvlSHyok68?t=307
Pixel4aと4a(5G)はペラペラヒートシンクっぽいな
https://youtu.be/XwYGtzBFyos?t=295
https://youtu.be/pTPup76PxNo?t=333
こういうところで差別化してんのな
237: 2020/12/19(土) 12:01:34.80
>>236
発売直後くらいに炎天下かどうかは知らんけど外で動画撮影して15分で落ちなかったからなぁ…
発売直後くらいに炎天下かどうかは知らんけど外で動画撮影して15分で落ちなかったからなぁ…
234: 2020/12/19(土) 11:30:28.66
>>218
PCで再エンコする手間が掛かるけどね
PCで再エンコする手間が掛かるけどね
219: 2020/12/19(土) 07:15:54.51
アダプティブ充電降ってこない(´・ω・`)
221: 2020/12/19(土) 09:17:36.16
購入を検討しているのですが、この機種のスピーカーは下側の方がやはり音が大きい感じになりますでしょうか? 大概のステレオスピーカーはそうだとは思うのですが。差が歴然だとちょっと候補から外そうかなと。
223: 2020/12/19(土) 09:29:13.86
>>221
横向けてスタンドに立てた状態だと、そんなに差は感じない、むしろ上のほうが聞こえてる気がする。上のほうがスピーカー正面向いてるからね
横向けてスタンドに立てた状態だと、そんなに差は感じない、むしろ上のほうが聞こえてる気がする。上のほうがスピーカー正面向いてるからね
224: 2020/12/19(土) 09:29:45.08
おサイフケータイの位置が唯一の不満で、他は言うことない端末。
225: 2020/12/19(土) 10:03:35.10
>>224
位置合わせシビアなもんでもないし、何が不満なの?
前面にアンテナかある方が良いとか?
位置合わせシビアなもんでもないし、何が不満なの?
前面にアンテナかある方が良いとか?
230: 2020/12/19(土) 11:13:10.53
>>225
バンカーリングを貼るスペースが限られてしまうのが不満なんじゃない?
バンカーリングを貼るスペースが限られてしまうのが不満なんじゃない?
247: 2020/12/19(土) 15:16:26.81
>>225
店側の端末によっては、4aの中央あたりをかざすのがやりにくいものがある。
店側の端末によっては、4aの中央あたりをかざすのがやりにくいものがある。
226: 2020/12/19(土) 10:25:40.10
228: 2020/12/19(土) 10:58:48.63
この粘着アンチずっと発熱のこと言ってんな
動画まで探してきてようやるわ
気色悪い
動画まで探してきてようやるわ
気色悪い
229: 2020/12/19(土) 11:06:13.59
発熱で脳がやられちゃったんだろ
触れてやるな
触れてやるな
258: 2020/12/19(土) 23:03:27.95
>>229
オーバークロックしたら溶けましたね
オーバークロックしたら溶けましたね
232: 2020/12/19(土) 11:23:07.41
必要か?
238: 2020/12/19(土) 12:05:46.99
ファーウェイp30liteから乗り換えです!
よろしく!
よろしく!
239: 2020/12/19(土) 12:19:55.25
安物Pixel4aは発売初日getして以来、サブのSIMを入れて男同士裸で毎日風呂場でもお触りする仲。雑に扱っても文句一つ言わないから非常に愛着を感じている(水つけないよう最低限心がけてる)
メインSIMを入れてるiPhone12ProMaxはシート貼って手帳型ケースに入れて何かお高くとまってて嫌味なヤツだわ。
メインSIMを入れてるiPhone12ProMaxはシート貼って手帳型ケースに入れて何かお高くとまってて嫌味なヤツだわ。
242: 2020/12/19(土) 13:05:25.91
イヤホンジャック、cジャック塞いでる人いる?
どうみてもそこの穴が防水妨げてると思うんだが。
どうみてもそこの穴が防水妨げてると思うんだが。
243: 2020/12/19(土) 13:41:36.45
≫≫223 貴重な報ありがとう。
上がきちんと聞こえるなら購入に踏み切りたいと思います。 薄青が出たらぜひ。
上がきちんと聞こえるなら購入に踏み切りたいと思います。 薄青が出たらぜひ。
244: 2020/12/19(土) 13:53:59.11
>>243
レスアンカーぐらいちゃんと使えや
レスアンカーぐらいちゃんと使えや
245: 2020/12/19(土) 15:02:23.90
アークナイツを起動した後にカメラアプリを使用すると
フレームレートがガタ落ちして殆ど動作しなくならないか?
フレームレートがガタ落ちして殆ど動作しなくならないか?
246: 2020/12/19(土) 15:11:48.87
クリスマスセールいつからだよ
あと早くbarely blue発売しろや
あと早くbarely blue発売しろや
249: 2020/12/19(土) 16:34:58.51
>>246
1週間切ってるのになかなか薄青の購入手続き始まらないよね…
1週間切ってるのになかなか薄青の購入手続き始まらないよね…
251: 2020/12/19(土) 17:01:45.66
>>249
Googleストアに聞いたら
薄青なんて知らんがな。
薄青が出るなんてどっから聞いた!?
あんた公式発表しとるで。
あっ。そうなんですね。失礼しました。
でも情報ないから定期的にストアをチェックしてください。
SBに聞いたら23日からでございますって言ってたよ。
まじでこんな感じの対応だったわ。
どっちも23日まで無理ぽよ。
Googleストアに聞いたら
薄青なんて知らんがな。
薄青が出るなんてどっから聞いた!?
あんた公式発表しとるで。
あっ。そうなんですね。失礼しました。
でも情報ないから定期的にストアをチェックしてください。
SBに聞いたら23日からでございますって言ってたよ。
まじでこんな感じの対応だったわ。
どっちも23日まで無理ぽよ。
257: 2020/12/19(土) 18:38:03.20
>>251
わざわざ聞いてくれてありがとう!!
しょうがないからもう数日待ちますわ
というかGoogleも↓で自分で発表してるじゃないですかー
【Google Pixel がバッテリー効率化などのアップデート
Google Pixel 4a に新色 Barely Blue を追加】
https://japan.googleblog.com/2020/12/2020featuredrop.html?m=1
わざわざ聞いてくれてありがとう!!
しょうがないからもう数日待ちますわ
というかGoogleも↓で自分で発表してるじゃないですかー
【Google Pixel がバッテリー効率化などのアップデート
Google Pixel 4a に新色 Barely Blue を追加】
https://japan.googleblog.com/2020/12/2020featuredrop.html?m=1
248: 2020/12/19(土) 15:35:55.04
アラームの新規登録で、デフォルトをマナーモードにすることはできないの?
アラームがファーウェイのがシンプルで使いやすかった。繰り返しも例えば月曜だけに節したいときに他の曜日タップしないといけないし
アラームがファーウェイのがシンプルで使いやすかった。繰り返しも例えば月曜だけに節したいときに他の曜日タップしないといけないし
252: 2020/12/19(土) 17:29:59.82
>>248
アラームもタイマーも変にデザイン凝ってて使いにくいよね
まあ別のアプリ使えばいいだけなんだけどさ
アラームもタイマーも変にデザイン凝ってて使いにくいよね
まあ別のアプリ使えばいいだけなんだけどさ
250: 2020/12/19(土) 17:01:25.18
そういうのはここじゃなくて公式に言ってあげなきゃ伝わらないよ。
253: 2020/12/19(土) 17:47:03.13
かろうじて禿青はよ!
254: 2020/12/19(土) 17:47:56.28
アラーム鳴ったら画面タップして通知の中からアラームを選びダブルタップで
右にスライド
これでようやくアラーム解除できるんだけど
設定がおかしい?
右にスライド
これでようやくアラーム解除できるんだけど
設定がおかしい?
276: 2020/12/20(日) 02:27:28.72
>>254
おかしい
通常はアラームがなるとともに画面が点灯して、スヌーズか停止をスワイプで選ぶだけ
おかしい
通常はアラームがなるとともに画面が点灯して、スヌーズか停止をスワイプで選ぶだけ
255: 2020/12/19(土) 17:58:09.04
4a5gがどんどん値段下がってきてるなw
近いうちに5万くらいまで落ちるんじゃね?
近いうちに5万くらいまで落ちるんじゃね?
256: 2020/12/19(土) 18:04:15.52
やっぱり発売日にならないと店頭に出てこないみたいだね
青かわいいけど黒のボタンの色も好きだから悩むな
青かわいいけど黒のボタンの色も好きだから悩むな
259: 2020/12/19(土) 23:18:34.26
Pixel 4aかiphone seかで迷ってるんだけど
この2つで迷って4aにした人いる?
この2つで迷って4aにした人いる?
260: 2020/12/19(土) 23:30:29.48
>>259
両方買ったけど
AndroidかiOSどっちが好きかで選べばいいと思う
両方買ったけど
AndroidかiOSどっちが好きかで選べばいいと思う
266: 2020/12/20(日) 00:07:31.82
>>260
>>261
seはバッテリーが少なすぎるし
4aは防塵防水じゃないってのが個人的に痛いんだよね
>>261
seはバッテリーが少なすぎるし
4aは防塵防水じゃないってのが個人的に痛いんだよね
267: 2020/12/20(日) 00:21:03.13
>>266
そこで両方
2台ならバッテリー気にしなくていいし
いいとこ取り
SIMはイオンモバイルのシェア音声プランで3台まで追加料金いらないし
両方ともDSDVだから必要に応じて楽天モバイルとか
そこで両方
2台ならバッテリー気にしなくていいし
いいとこ取り
SIMはイオンモバイルのシェア音声プランで3台まで追加料金いらないし
両方ともDSDVだから必要に応じて楽天モバイルとか
269: 2020/12/20(日) 00:24:48.38
>>259
Bluetoothで音楽聞くなら iPhoneは論外
Bluetoothで音楽聞くなら iPhoneは論外
284: 2020/12/20(日) 12:20:04.82
>>259
いる
いる
286: 2020/12/20(日) 12:35:39.48
>>259
画面並べたら情報量全然違うよ
あれみてもseにする人は最初から迷わずiPhone派の人だと思うわ
画面並べたら情報量全然違うよ
あれみてもseにする人は最初から迷わずiPhone派の人だと思うわ
300: 2020/12/20(日) 17:47:36.91
>>259
その2つで迷ってSE買って公開してる組。
脱獄して使い勝手良くなったけど、環境的には4aの方が自分には向いてたな、とおもう。
その2つで迷ってSE買って公開してる組。
脱獄して使い勝手良くなったけど、環境的には4aの方が自分には向いてたな、とおもう。
261: 2020/12/19(土) 23:31:01.51
元が泥ならこっちだし
林檎信者は林檎しか買わないでしょ
林檎信者は林檎しか買わないでしょ
262: 2020/12/19(土) 23:33:00.53
イヤホン付けてるときの音量ボタンの反応が悪いのは俺だけ?
長押ししても変わらないから連打しないといけない
長押ししても変わらないから連打しないといけない
265: 2020/12/20(日) 00:03:52.53
>>262
全く問題なし。
全く問題なし。
268: 2020/12/20(日) 00:23:03.42
>>265
ありがとう
Twitterで検索しても2人しか同じ症状の人が見つからんしなぁ(うち1人はgalaxy)
ただどちらも今月上旬だから何かあったんだろうな アプデは最新なんだけど
ありがとう
Twitterで検索しても2人しか同じ症状の人が見つからんしなぁ(うち1人はgalaxy)
ただどちらも今月上旬だから何かあったんだろうな アプデは最新なんだけど
270: 2020/12/20(日) 00:40:01.38
>>262だけど、何百MBかあったgoogleアプリの検索データを消去したら何故か解決した 意味分からんw
https://i.imgur.com/lt2dzRW.png
https://i.imgur.com/1FD1dYk.png
https://i.imgur.com/lt2dzRW.png
https://i.imgur.com/1FD1dYk.png
272: 2020/12/20(日) 01:25:51.76
>>270
同じ現象起こってたから試しにキャッシュ削除したら本当に直った
同じ現象起こってたから試しにキャッシュ削除したら本当に直った
305: 2020/12/20(日) 19:06:16.61
>>270
1.5GBも溜まってた 消去して何となくスッキリしたわ Thank You
1.5GBも溜まってた 消去して何となくスッキリしたわ Thank You
452: 2020/12/22(火) 23:02:26.17
>>270
ありがとう直ったわ
ありがとう直ったわ
264: 2020/12/20(日) 00:00:01.04
youtube開いてるときだけ滑らかに音量変わるけど他のアプリだとダメだ…
有線イヤホンではダメだけどBluetoothイヤホンだと正常なのもよく分からん
有線イヤホンではダメだけどBluetoothイヤホンだと正常なのもよく分からん
271: 2020/12/20(日) 01:21:19.98
iPhoneの中古買ってみたけどやっぱりAndroidの方が使いやすいな
もうiosに行くことはないな
もうiosに行くことはないな
274: 2020/12/20(日) 01:36:57.24
>>271
使い比べて、何回も往復してやっとAndroidの使いやすさに気づくよね
そんなもんだよ
使い比べて、何回も往復してやっとAndroidの使いやすさに気づくよね
そんなもんだよ
273: 2020/12/20(日) 01:34:49.71
275: 2020/12/20(日) 01:39:22.82
>>273
治らない
あとアプリ画面が最前面に浮かんだままのときとかある
ホーム画面のアイコンフォルダタップしたら上にズレるときがある
治らない
あとアプリ画面が最前面に浮かんだままのときとかある
ホーム画面のアイコンフォルダタップしたら上にズレるときがある
277: 2020/12/20(日) 04:19:52.96
解像度変更ってできないの?
278: 2020/12/20(日) 04:34:03.72
jwez(天気予報アプリ&ウィジェット)がお亡くなりになりそうだなぁ
先日のシステムアプデから情報更新されてないや
先日のシステムアプデから情報更新されてないや
279: 2020/12/20(日) 08:30:14.09
ホーム画面のグーグル検索バーを消せないって聞いたんだけどガチ?
課金済nova使ってるんだけど
課金済nova使ってるんだけど
280: 2020/12/20(日) 08:40:30.84
novaみたいなランチャーアプリなら消せるよ
281: 2020/12/20(日) 08:42:09.24
デフォのホームアプリじゃないとジェスチャー使えない
282: 2020/12/20(日) 08:43:43.47
NOVA使ってるけどジェスチャー使えるぞ
嘘も程々に
嘘も程々に
283: 2020/12/20(日) 09:21:28.01
サードホームアプリでも使えるけど画面回転時にナビゲーションバーが悪さするバグがあるのがイラつくわ
285: 2020/12/20(日) 12:32:52.45
悩むよなその2台でw
ただAndroidずっと使ってて初めてiphoneにするならpro買いたい気持ちがある
ただAndroidずっと使ってて初めてiphoneにするならpro買いたい気持ちがある
287: 2020/12/20(日) 12:41:39.12
312: 2020/12/20(日) 20:43:20.87
>>287
4aの方、「きせかえテーマ~探してみませんか。」のところ消さないと
さほど差が無いように見える
4aの方、「きせかえテーマ~探してみませんか。」のところ消さないと
さほど差が無いように見える
314: 2020/12/20(日) 23:23:29.40
>>312
ほんとだ、わすれてた
ほんとだ、わすれてた
288: 2020/12/20(日) 13:45:17.61
ドコモならLG STYLE3でよくね
289: 2020/12/20(日) 13:52:21.77
4Kで撮影してFHDに縮小するとほんと綺麗だな
これがスタンダードなんかな
これがスタンダードなんかな
290: 2020/12/20(日) 13:53:14.25
生粋のAndroid派だけど何となくiPhoneに惹かれる気持ちは分かる
それで店頭で触ってみてやっぱり使いにくいよなぁってなってまた始めに戻るw
それで店頭で触ってみてやっぱり使いにくいよなぁってなってまた始めに戻るw
291: 2020/12/20(日) 13:58:16.91
iPhone
CPUパワーすごいもんな
実はコスパいい
CPUパワーすごいもんな
実はコスパいい
292: 2020/12/20(日) 14:06:19.02
iPhoneはiOSがもう少し良ければなぁ
まぁそういう思想なんだろうけど
まぁそういう思想なんだろうけど
293: 2020/12/20(日) 14:20:51.90
知り合いのほとんどがiphone使ってる
所属するコミュニティ間違えたかなと薄々感じる
所属するコミュニティ間違えたかなと薄々感じる
294: 2020/12/20(日) 16:13:00.71
そんなの関係無いだろ
473: 2020/12/23(水) 01:51:48.18
>>294
いやー結構そういうところで性格タイプ分かれるよ
いやー結構そういうところで性格タイプ分かれるよ
295: 2020/12/20(日) 16:40:15.53
攻撃的なクズ
そんなこと書いて喜ぶとでも思ったのか
はやく謝れ
そんなこと書いて喜ぶとでも思ったのか
はやく謝れ
296: 2020/12/20(日) 16:42:44.72
>>295
オレも関係ないとは思うんだが、なにを意図して書き込んだの?
お前も大概攻撃的だなw
オレも関係ないとは思うんだが、なにを意図して書き込んだの?
お前も大概攻撃的だなw
297: 2020/12/20(日) 16:50:34.52
またこのスレにおもしろ人間が増えたのか
298: 2020/12/20(日) 17:18:13.72
iPhoneは機種を乗り換える時も、古いiPhoneがそれなりの金額で売れちゃうから実はコスパ良いんだよね。
ゲームもやらない俺にはオーバースペックだから、4aで良いや(´・ω・`)
ゲームもやらない俺にはオーバースペックだから、4aで良いや(´・ω・`)
299: 2020/12/20(日) 17:43:10.53
iphoneに戻るボタンさえあれば
301: 2020/12/20(日) 17:55:16.62
そういえば今日ケーズに4aと4a5G見に行った時に、店員が戻るボタン表示出来るの知らなかったよ。
デフォがジェスチャーだからかな?
デフォがジェスチャーだからかな?
304: 2020/12/20(日) 18:46:29.48
1:1が欲しい人がいるらしい
俺は別に要らないけど
俺は別に要らないけど
306: 2020/12/20(日) 19:15:32.77
日本通信この端末で使える?
どこで使える仕えないを判断すればいいのかな、日本通信の公式にはのってなかっな
どこで使える仕えないを判断すればいいのかな、日本通信の公式にはのってなかっな
358: 2020/12/21(月) 18:51:27.31
>>306
HISで使えてるから大丈夫でしょう
HISで使えてるから大丈夫でしょう
366: 2020/12/21(月) 21:15:00.85
>>307
>>358
ありがとう!
>>358
ありがとう!
307: 2020/12/20(日) 19:20:09.73
日通でなら使えると思うよ
ドコモのシムだし問題なく
ドコモのシムだし問題なく
308: 2020/12/20(日) 19:22:23.68
5Gのほうなんか安くなってきてるしあっちもありかな
309: 2020/12/20(日) 20:09:51.97
完全に好みの問題だけどサイズ感的に4aや5の方が好きだな
310: 2020/12/20(日) 20:22:35.55
普段持ち歩くならこれくらいのサイズが良いよね
どういうサイズでも結局慣れるんだけど
どういうサイズでも結局慣れるんだけど
311: 2020/12/20(日) 20:41:47.10
ラインが重くて起動するの30秒くらいかかる
同じような人いる?
同じような人いる?
313: 2020/12/20(日) 22:25:28.39
>>311
それは4a関係ないでしょ
検索して
それは4a関係ないでしょ
検索して
315: 2020/12/20(日) 23:29:11.02
3aXLが26,660円引きの34,500円になってるけど、さすがに今買うなら4aだよね?
317: 2020/12/20(日) 23:31:41.25
>>315
スペック的にはそこまで大差ないようにも思えるんだけど、好みの問題な気がする
スペック的にはそこまで大差ないようにも思えるんだけど、好みの問題な気がする
318: 2020/12/20(日) 23:56:57.77
>>315
3aXL買うぐらいならワイモバから出たばっかりのAndroid OneS8の方が良いと思う
3aXL買うぐらいならワイモバから出たばっかりのAndroid OneS8の方が良いと思う
319: 2020/12/21(月) 02:30:47.80
>>315
電池持ちは3axlのが断然いいな
カメラもほぼ変わらない
ただcpuとメモリとストレージが全然違うからそこで自分の用途に合うかだと思う
ゲームしなきゃほぼ影響ないと思うけやっぱcpu性能がかなり違うのとメモリ4gbは自分的にはキツい
電池持ちは3axlのが断然いいな
カメラもほぼ変わらない
ただcpuとメモリとストレージが全然違うからそこで自分の用途に合うかだと思う
ゲームしなきゃほぼ影響ないと思うけやっぱcpu性能がかなり違うのとメモリ4gbは自分的にはキツい
328: 2020/12/21(月) 08:32:02.09
>>315
用途によるけど、メイン端末なら値段気にしないで4aの方が幸せな気がする。SoCとメモリ量的に。
用途によるけど、メイン端末なら値段気にしないで4aの方が幸せな気がする。SoCとメモリ量的に。
316: 2020/12/20(日) 23:30:25.66
使って2週間ほど経つけど未だに操作になれない
通知音が鳴っても通知来てないっぽいし何に対して鳴ってるのかよくわからんことが多々ある
通知音が鳴っても通知来てないっぽいし何に対して鳴ってるのかよくわからんことが多々ある
320: 2020/12/21(月) 03:29:12.17
さすがに発売されて一年半以上たってるからな
アプデ短くてもいいわって人ならいいのかもしれんけど、それならもうpixelである必要あるかな…
アプデ短くてもいいわって人ならいいのかもしれんけど、それならもうpixelである必要あるかな…
321: 2020/12/21(月) 05:48:18.72
ショック!Pixel4a、Sense4に敗北!
https://youtu.be/-BO0LywGTw0?t=494
https://youtu.be/-BO0LywGTw0?t=494
322: 2020/12/21(月) 05:56:29.48
>>321
ゴミyoutuberの宣伝動画
ng推奨
ゴミyoutuberの宣伝動画
ng推奨
323: 2020/12/21(月) 05:57:07.40
椿さんの声かわいくない?
324: 2020/12/21(月) 06:03:51.18
スマホンはXperia1llが1位であれば
あとは適当だから
だからミドルやローエンドなども適当だから
気にするな
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOG01/10/DR
あとは適当だから
だからミドルやローエンドなども適当だから
気にするな
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOG01/10/DR
325: 2020/12/21(月) 06:06:23.64
ハイエンドアンドロイドのスタンダードってS20じゃないの?
326: 2020/12/21(月) 07:43:10.93
今週はいよいよ薄青だね!
327: 2020/12/21(月) 07:47:46.00
4XLだけどなんか背面が剥がれてきた
これどうしたらいいんだ
これどうしたらいいんだ
329: 2020/12/21(月) 08:44:55.27
アプデ保証期間も短いし微妙。。。<3aXL
330: 2020/12/21(月) 12:52:16.87
たまーにスリープ解除すると
ひっそり再起動してる事(再起動後のPIN入力を求められる)
あるんだけど、何かあるんだろうか?
システムアプデ後などの再起動ではないと思うんだけど
ひっそり再起動してる事(再起動後のPIN入力を求められる)
あるんだけど、何かあるんだろうか?
システムアプデ後などの再起動ではないと思うんだけど
333: 2020/12/21(月) 13:00:06.96
>>330
セキュリティ対策のロックだったはず。
セキュリティ対策のロックだったはず。
336: 2020/12/21(月) 13:17:25.02
>>333
その時のPIN入力画面のメッセージで
「再起動後はPINの入力云々」って出てる。
セキュリティでの定期的なPIN入力とは違うと思う。
通知の履歴を見ると同時間に複数のアプリでメールの同期や
メッセージの確認やってるので、その時間に再起動したのかな
と思う。
その時のPIN入力画面のメッセージで
「再起動後はPINの入力云々」って出てる。
セキュリティでの定期的なPIN入力とは違うと思う。
通知の履歴を見ると同時間に複数のアプリでメールの同期や
メッセージの確認やってるので、その時間に再起動したのかな
と思う。
338: 2020/12/21(月) 13:28:28.97
>>336
じゃあ多分メモリ不足かSoC処理が追いつかなくて再起動。
じゃあ多分メモリ不足かSoC処理が追いつかなくて再起動。
339: 2020/12/21(月) 13:30:55.35
>>338
アプリ何も起動してない状態で
ただスリープしてるだけで?
アプリ何も起動してない状態で
ただスリープしてるだけで?
341: 2020/12/21(月) 14:11:49.59
>>338
近年まれに見る適当解答わろ
近年まれに見る適当解答わろ
335: 2020/12/21(月) 13:03:08.84
>>330
それホントに再起動?
再起動だったらナンバー入力しとあとにスマートフォンの準備中って出るよね
一度もなったことないけど
それホントに再起動?
再起動だったらナンバー入力しとあとにスマートフォンの準備中って出るよね
一度もなったことないけど
331: 2020/12/21(月) 12:56:42.62
多分、何日かに1度はセキュリティ的に求められる様になってるはず
332: 2020/12/21(月) 12:59:22.89
ピンホールにたしてレンズ位置ズレてるのは使用?
3ヶ月ぐらいつかってるけど気になる
3ヶ月ぐらいつかってるけど気になる
334: 2020/12/21(月) 13:00:13.95
メモリ50%使ってるけど
常駐アプリ減らすにはどうすればいいの?
メモリ8ギガほしくなるな
常駐アプリ減らすにはどうすればいいの?
メモリ8ギガほしくなるな
337: 2020/12/21(月) 13:23:34.21
システム管理権限で画面オフにすると指紋が使えなくなるのとは別の問題?
340: 2020/12/21(月) 13:45:26.60
367: 2020/12/21(月) 21:50:03.02
>>340
どのくらい離しても使える仕様なんだろ?
どのくらい離しても使える仕様なんだろ?
342: 2020/12/21(月) 14:25:52.38
これちょいちょい薦めてくるけどちとダサいわ
343: 2020/12/21(月) 14:51:43.67
ケースを勧めてるわけじゃないから過剰反応しない。
厚みがあって磁石あってリング付いてるこんなケースでも反応するからおサイフケータイが使いにくくなるんじゃないかとか気にしなくて良さそう。てだけよ。
厚みがあって磁石あってリング付いてるこんなケースでも反応するからおサイフケータイが使いにくくなるんじゃないかとか気にしなくて良さそう。てだけよ。
344: 2020/12/21(月) 14:55:20.43
感想は過剰反応
345: 2020/12/21(月) 15:14:31.77
346: 2020/12/21(月) 15:20:35.84
>>345
そりゃー容量不足で長時間撮影など出来ないわ
発熱とか関係なくね
そりゃー容量不足で長時間撮影など出来ないわ
発熱とか関係なくね
347: 2020/12/21(月) 16:38:08.78
>>345
4K撮影は発熱するからしゃーない
それはiPhone miniやse2も同じ
4k撮影を何時間もしたいなら、小型スマホはおすすめしない
4K撮影は発熱するからしゃーない
それはiPhone miniやse2も同じ
4k撮影を何時間もしたいなら、小型スマホはおすすめしない
352: 2020/12/21(月) 17:16:48.70
>>347
4aが5分で落ちる環境でもSE2は普通に撮影できたらしいよ
https://youtu.be/NQquHjuBVUI?t=70
>>350
4Kで撮った動画をFHDに縮小するとめちゃくちゃ綺麗なんだよ
4aが5分で落ちる環境でもSE2は普通に撮影できたらしいよ
https://youtu.be/NQquHjuBVUI?t=70
>>350
4Kで撮った動画をFHDに縮小するとめちゃくちゃ綺麗なんだよ
353: 2020/12/21(月) 17:21:03.71
>>352
FHDでビットレート上げるのとどう違うの?
FHDでビットレート上げるのとどう違うの?
355: 2020/12/21(月) 18:17:42.22
>>353
FHDで設定できるビットレートより高く記録できるから縮小でFHD化したら結果的にブロックノイズが少ない?とか?
FHDで設定できるビットレートより高く記録できるから縮小でFHD化したら結果的にブロックノイズが少ない?とか?
370: 2020/12/21(月) 22:02:00.83
>>352
だから?
だから?
371: 2020/12/21(月) 22:06:19.73
>>370
SE2の勝ちってワケ!
SE2の勝ちってワケ!
348: 2020/12/21(月) 16:43:09.54
4K撮影は何にしても容量やバッテリーで長時間は厳しいんじゃないの?
349: 2020/12/21(月) 16:49:45.21
スマホどころかカメラでも4kで長時間撮影可能となるとそうないからね
350: 2020/12/21(月) 16:57:23.32
4kなんて拘る層はスマホで撮影するって言う発想は無いでしょ。
351: 2020/12/21(月) 17:12:52.40
そもそも4K動画を長時間撮影するなら専用のカメラとか使ったほうがいいだろ
354: 2020/12/21(月) 17:56:36.54
今月のアプデ?でスタイルと壁紙のデザインが変わってフォントと色も増えてるな
356: 2020/12/21(月) 18:41:30.35
木星と土星、今日はまだ 4aのカメラでも分けて見えるな、
https://i.imgur.com/Dp9xf0I.jpg
https://i.imgur.com/Dp9xf0I.jpg
369: 2020/12/21(月) 21:57:05.08
>>356
しまった見逃した。
しまった見逃した。
357: 2020/12/21(月) 18:41:37.77
タイガーバズーカじゃー
364: 2020/12/21(月) 20:28:50.63
>>357
ご~…っつい、タイガーバズーカじゃあ!
ご~…っつい、タイガーバズーカじゃあ!
359: 2020/12/21(月) 18:57:58.65
夏の炎天下での撮影とか人間のほうが干上がるわ
撮っても写真ぐらいでさっさと移動するかな
ミドスペは割り切って選ぶもんだろ
撮っても写真ぐらいでさっさと移動するかな
ミドスペは割り切って選ぶもんだろ
360: 2020/12/21(月) 19:16:08.46
BLUEの発売時間は23日の何時でしょうか?
362: 2020/12/21(月) 19:55:42.88
>>360
詳しそうな人いわく朝10時らしいよ
詳しそうな人いわく朝10時らしいよ
363: 2020/12/21(月) 20:07:43.00
>>362
ありがとうございます。
ありがとうございます。
361: 2020/12/21(月) 19:43:39.30
デビットカードでの二重請求ってキャンセルしてクレカを変更するしかない?
365: 2020/12/21(月) 21:06:49.57
>>361
Googleに聞けば?
Googleに聞けば?
368: 2020/12/21(月) 21:51:07.23
チェスチェスチェチェストー!
372: 2020/12/21(月) 22:29:14.06
おサイフケータイ付きでSIMフリーって言うと、選択肢がかなり限られちゃうよね。
XPERIAの縦長は受け付けないし。
XPERIAの縦長は受け付けないし。
373: 2020/12/21(月) 22:39:58.55
>>372
あとはSHARPくらい?
あとはSHARPくらい?
374: 2020/12/21(月) 23:00:25.68
ここ見てると結構おサイフケータイ使う人多いみたいだけどそんなに便利なんか
日頃の支払いは全部クレジットでやってるけどそれより便利なん?
日頃の支払いは全部クレジットでやってるけどそれより便利なん?
375: 2020/12/21(月) 23:02:45.04
>>374
コンビニとかちょとしたものも全部クレカか?
めんどくせえだろ
スマホでピッで圧倒的に早いし便利
使えよ
コンビニとかちょとしたものも全部クレカか?
めんどくせえだろ
スマホでピッで圧倒的に早いし便利
使えよ
377: 2020/12/21(月) 23:14:18.87
>>374
前まで同じスタイルだったけど、pixel 4aにしてからおサイフケータイ使うようになった。
quicpay と交通系しか使ってないけど、支払いがピッで終わるから楽&スピーディー
前まで同じスタイルだったけど、pixel 4aにしてからおサイフケータイ使うようになった。
quicpay と交通系しか使ってないけど、支払いがピッで終わるから楽&スピーディー
413: 2020/12/22(火) 12:21:33.81
>>374
圧倒的に便利
圧倒的に便利
376: 2020/12/21(月) 23:04:33.12
つーかsuicaどうすんだよw
電車やバスでいまだにカードタイプ使ってんのか?
スマホでチャージできるし使わない理由が分からん
電車やバスでいまだにカードタイプ使ってんのか?
スマホでチャージできるし使わない理由が分からん
380: 2020/12/21(月) 23:29:01.92
>>376
Suicaが使えない駅はまだまだあるし、そもそも鉄道の通ってないところもたくさんある
Suicaがいちばん便利なのはあらかじめ切符を買わなくても(小銭を用意しなくても)乗り物に乗れる(駅にギリギリに着いても発車に間に合う)って点だと思うので、コンビニで使えるとかはそこまで必須だとは思わない
Suicaが使えない駅はまだまだあるし、そもそも鉄道の通ってないところもたくさんある
Suicaがいちばん便利なのはあらかじめ切符を買わなくても(小銭を用意しなくても)乗り物に乗れる(駅にギリギリに着いても発車に間に合う)って点だと思うので、コンビニで使えるとかはそこまで必須だとは思わない
378: 2020/12/21(月) 23:25:48.61
今はクレカでもピッで終わるから使う人次第だろ
カードタイプとスマホそこまで変わるもんでもないのに煽るようなことか
カードタイプとスマホそこまで変わるもんでもないのに煽るようなことか
379: 2020/12/21(月) 23:28:28.57
Suicaじゃない地方だからスマホの手帳型ケースにICカード入れてるわ
746: 2020/12/25(金) 09:21:17.28
>>379
普通にSuicaで運用すればいいじゃん
普通にSuicaで運用すればいいじゃん
748: 2020/12/25(金) 09:23:26.11
>>379
定期券じゃなく普通に遣うなら
モバイルSuicaでいいじゃん
楽天payでチャージ出来るようになったからポイントもゲット
定期券じゃなく普通に遣うなら
モバイルSuicaでいいじゃん
楽天payでチャージ出来るようになったからポイントもゲット
381: 2020/12/21(月) 23:35:41.74
スマホでやればカードいらんしチャージもできる残高、使用履歴も見れるのに
382: 2020/12/21(月) 23:52:27.23
来年トランプかバイデンか決まったら4aの値段に影響する?
386: 2020/12/22(火) 00:22:56.43
>>382
もう決まってるし影響しない
もう決まってるし影響しない
383: 2020/12/21(月) 23:53:57.96
都内だけど車移動だからSuicaいらない。それこそ都内じゃない人はこんなもんだろ。乗っても定期だし
384: 2020/12/21(月) 23:56:26.87
全部の店でおサイフケータイ使えるわけじゃないから
どっちか一方もつならクレカ1枚持ってる方が確実ではある
鉄道系は関西だとモバイルICOCA2023年からだからまだカード多いと思う
支払いがピッで終わるから、おサイフケータイのほうがスピーディーって言ってるやついるけど
コロナで非接触化が進んでクレカもコンビニなどではかざすだけだぞw
クレカにwifiの電波マークみたいな「コンタクトレスマーク」ってのがついてるとかざすだけ
どっちか一方もつならクレカ1枚持ってる方が確実ではある
鉄道系は関西だとモバイルICOCA2023年からだからまだカード多いと思う
支払いがピッで終わるから、おサイフケータイのほうがスピーディーって言ってるやついるけど
コロナで非接触化が進んでクレカもコンビニなどではかざすだけだぞw
クレカにwifiの電波マークみたいな「コンタクトレスマーク」ってのがついてるとかざすだけ
387: 2020/12/22(火) 00:57:07.40
>>384
それ付いてるクレカ持ってないわ
それ付いてるクレカ持ってないわ
449: 2020/12/22(火) 22:43:16.69
>>384
ビザタッチ対応してないところの方が圧倒的におおいきがする
ビザタッチ対応してないところの方が圧倒的におおいきがする
454: 2020/12/22(火) 23:08:30.03
>>449
それは別の話だろ
それは別の話だろ
385: 2020/12/22(火) 00:05:04.33
なるほどな~
電車は定期だけど普段の買い物はポイント次第では何とかペイでも良いかもな
とにかく現金から逃れたいのが一番でクレカ使えんとことかあるしこれからおサイフケータイ機能も気にせんとなぁ
こうなると国がまとめて全ての店で使える電子マネー作ってくれるとあっちゃこっちゃせんで済むのにな
電車は定期だけど普段の買い物はポイント次第では何とかペイでも良いかもな
とにかく現金から逃れたいのが一番でクレカ使えんとことかあるしこれからおサイフケータイ機能も気にせんとなぁ
こうなると国がまとめて全ての店で使える電子マネー作ってくれるとあっちゃこっちゃせんで済むのにな
388: 2020/12/22(火) 01:13:28.16
うちの地銀がVisaタッチ付きデビットだしてて驚いたわ
389: 2020/12/22(火) 01:14:18.96
スマホならgoogle pay一つで済むしポケットから取り出してピッで終わり
買い物だけでなく電車、バス、自販機も
都内ならおサイフケータイ無いとカード使い分け必要で面倒だろ
田舎は知らん
買い物だけでなく電車、バス、自販機も
都内ならおサイフケータイ無いとカード使い分け必要で面倒だろ
田舎は知らん
390: 2020/12/22(火) 01:28:24.10
おサイフケータイの方が圧倒的便利なのにスマホ決済ばっか優遇するの正直わからん
391: 2020/12/22(火) 01:29:31.17
便利じゃなくてお得を優先してるから
なんにもキャンペーンとかないならもちろんFeliCa決済使う
なんにもキャンペーンとかないならもちろんFeliCa決済使う
392: 2020/12/22(火) 01:30:05.10
>>391
すまん読み間違えた忘れてくれ
すまん読み間違えた忘れてくれ
393: 2020/12/22(火) 02:41:59.87
クレカ使えない店は少ないからクレカの方が使いやすい
394: 2020/12/22(火) 02:54:07.55
QR決済は店舗側の導入コストかからず手数料が無料なのが一番でかい。
おサイフケータイのが便利なのは当然だが、売上から3~7%持っていかれるのは店としてはキツすぎるからどうなのか。
おサイフケータイのが便利なのは当然だが、売上から3~7%持っていかれるのは店としてはキツすぎるからどうなのか。
398: 2020/12/22(火) 05:19:53.09
>>394
ペイペイが無料なのは2021年9月30日まで
ペイペイが無料なのは2021年9月30日まで
401: 2020/12/22(火) 07:40:42.40
>>398
無料で配っといて行き渡ったら手数料商売だろなとは言われてたがその通りだったな
無料で配っといて行き渡ったら手数料商売だろなとは言われてたがその通りだったな
395: 2020/12/22(火) 03:07:33.19
九州の田舎住みだけど電車よりバスでSuica使うから便利。
396: 2020/12/22(火) 03:43:05.33
別にクレカとおサイフケータイでどっちが優れてるかとかいうものでも無いでしょ…
場合により使い分けるだけじゃん
場合により使い分けるだけじゃん
397: 2020/12/22(火) 04:03:00.92
通ー天砕!
399: 2020/12/22(火) 06:44:42.71
あいかわらず注文して到着まで2週間以上かかるの?
400: 2020/12/22(火) 07:05:50.80
今は3日くらいで届くよ
402: 2020/12/22(火) 07:44:31.84
いや当たり前でしょ
ボランティアじゃないんだからw
ボランティアじゃないんだからw
403: 2020/12/22(火) 07:56:25.80
一般小売店でのクレカ手数料が4.5~5%ぐらいだしな
これぐらいに収めないと止める所もあるだろうね
あとは振込周期かな
これぐらいに収めないと止める所もあるだろうね
あとは振込周期かな
404: 2020/12/22(火) 08:31:32.71
>>403
入金手数料はジャパンネット銀行の場合のみ永年無料です。その他の場合は入金サイクルが当月末締め(月1回の入金)の場合は無料、累計決済金額1万円以上で都度入金とする場合は105円(税込)の手数料が発生します。
入金手数料はジャパンネット銀行の場合のみ永年無料です。その他の場合は入金サイクルが当月末締め(月1回の入金)の場合は無料、累計決済金額1万円以上で都度入金とする場合は105円(税込)の手数料が発生します。
405: 2020/12/22(火) 09:12:53.51
昔から動画重視ならiPhoneって言われてんだろ
夏の甲子園決勝観に行ったとき、AndroidはFHDでも数分で撮れなくなったがiPhoneは平気だったわ
夏の甲子園決勝観に行ったとき、AndroidはFHDでも数分で撮れなくなったがiPhoneは平気だったわ
406: 2020/12/22(火) 09:32:41.90
そんな昔の話をされてもな
君は一生iPhone使ってたらいいから
わざわざandroidのスレ見に来なくていいよ
君は一生iPhone使ってたらいいから
わざわざandroidのスレ見に来なくていいよ
407: 2020/12/22(火) 10:37:50.32
アップル信者は滑稽だねぇ
408: 2020/12/22(火) 11:20:44.57
Pixel4a vs iPhoneSE2 vs sense4
男の10本勝負!
SoC:SE2>4a≒sense4(SE2の圧勝)
RAM:4a>SE2≒sense4(4aが6ギガに対してSE2が3ギガ、OSの違いを考慮しても4aの勝ち)
ROM:4a>SE2≒sense4(最安値で比較)
冷却:SE2≒sense4>4a
カメラ:4a>SE2>sense4(写真は4aの圧勝、動画はSE2の勝ちか)
画面・解像度:4a≒sense4>SE2
軽さ・小ささ:SE2≒4a>sense4
耐水・防水:SE2≒sense4>4a
バッテリー:sense4>4a>SE2
安さ:sense4>4a>SE2
がんばって作りました
男の10本勝負!
SoC:SE2>4a≒sense4(SE2の圧勝)
RAM:4a>SE2≒sense4(4aが6ギガに対してSE2が3ギガ、OSの違いを考慮しても4aの勝ち)
ROM:4a>SE2≒sense4(最安値で比較)
冷却:SE2≒sense4>4a
カメラ:4a>SE2>sense4(写真は4aの圧勝、動画はSE2の勝ちか)
画面・解像度:4a≒sense4>SE2
軽さ・小ささ:SE2≒4a>sense4
耐水・防水:SE2≒sense4>4a
バッテリー:sense4>4a>SE2
安さ:sense4>4a>SE2
がんばって作りました
412: 2020/12/22(火) 12:13:33.82
>>411
相手にするなっての
ホリデーの値引きないな
相手にするなっての
ホリデーの値引きないな
414: 2020/12/22(火) 12:25:12.32
>>411
おいふざけんなよあれが
ぼくのかんがえたさいきょうのひかくほうほう
なんだよ
やつはあくまでもまじめにやってんだよww
おいふざけんなよあれが
ぼくのかんがえたさいきょうのひかくほうほう
なんだよ
やつはあくまでもまじめにやってんだよww
415: 2020/12/22(火) 12:33:16.02
>>408
客観的な比較として良く出来た比較だと思うよ。
でも購入の動機はスペックの比較よりも個人の主観によるもののう方が大きい。
客観的な比較として良く出来た比較だと思うよ。
でも購入の動機はスペックの比較よりも個人の主観によるもののう方が大きい。
419: 2020/12/22(火) 14:15:54.51
>>408
読みにくいから
無駄
読みにくいから
無駄
409: 2020/12/22(火) 11:31:06.25
手袋モードって無いんかな
感度高めても手袋ダメだ
感度高めても手袋ダメだ
416: 2020/12/22(火) 13:11:07.42
もののう・・・
417: 2020/12/22(火) 13:32:02.33
明日新色かねぇ
418: 2020/12/22(火) 13:44:23.48
どうだろうね
420: 2020/12/22(火) 14:43:13.97
サイトの更新はいつも大体10時にやってるけど
BLUEは23日が発売日なので0時過ぎたらおそらく買えるよん。
BLUEは23日が発売日なので0時過ぎたらおそらく買えるよん。
432: 2020/12/22(火) 18:38:07.16
>>420
ありがたやー
本日24時に待機しときます
ありがたやー
本日24時に待機しときます
421: 2020/12/22(火) 15:44:47.43
それにしても指紋センサーの精度はどうにかならんかね
失敗連続でも一旦指紋使わないでロック解除してから全く同じ角度位置で触ると一発解除出来るからソフトウェアの欠陥にしか思えん
失敗連続でも一旦指紋使わないでロック解除してから全く同じ角度位置で触ると一発解除出来るからソフトウェアの欠陥にしか思えん
422: 2020/12/22(火) 15:50:40.34
>>421
自分はほとんど認証失敗は怒らないけども。
自分はほとんど認証失敗は怒らないけども。
423: 2020/12/22(火) 16:04:49.87
同じ指を5個登録したらいい
424: 2020/12/22(火) 16:37:05.78
>>423
両手の人差し指を3枠2枠で登録してる
両手の人差し指を3枠2枠で登録してる
426: 2020/12/22(火) 16:46:53.22
12日に注文したが、今まで届かずここに来てクレジットカード不承認とか意味わからん。。。他では普通に使えてるのに。ちなみに楽天カード。
427: 2020/12/22(火) 17:02:49.49
スマホが壊れる原因って何?
コンデンサ?バッテリー?
コンデンサは10年くらいもつでしょ
コンデンサ?バッテリー?
コンデンサは10年くらいもつでしょ
428: 2020/12/22(火) 17:22:19.06
>>427
画面のデジタイザの不調と充電端子の不調が多いかなと思う。
画面のデジタイザの不調と充電端子の不調が多いかなと思う。
429: 2020/12/22(火) 17:33:55.26
暑い寒い場所などの微細な結露による腐食
利用時の微細な振動によるハンダ剥離
画面等のセンサー類の故障 etc
スマホは精密機械だから色々あるだろう
利用時の微細な振動によるハンダ剥離
画面等のセンサー類の故障 etc
スマホは精密機械だから色々あるだろう
430: 2020/12/22(火) 17:50:47.33
手汗かいてると駄目だな
431: 2020/12/22(火) 18:35:46.56
デレステ2Dでいいんだけど遊べる?
誰か親切な方教えて下さい
誰か親切な方教えて下さい
437: 2020/12/22(火) 20:05:26.90
>>431
Androidの時点で
Androidの時点で
433: 2020/12/22(火) 19:07:46.76
単純に指紋の登録が上手く出来ていないんじゃね?(´・ω・`)
435: 2020/12/22(火) 19:40:07.23
>>433
何度も繰り返してるんだけどねぇ
何度も繰り返してるんだけどねぇ
434: 2020/12/22(火) 19:19:36.34
デビッドカードやkyashだと買えない?
436: 2020/12/22(火) 19:53:30.51
同じ指4登録してるが反応しないときは全くしない
スマホの個体差か、人の個体差か
スマホの個体差か、人の個体差か
438: 2020/12/22(火) 20:44:27.75
>>436
体調や日によって指紋が変わる新人類とかw
体調や日によって指紋が変わる新人類とかw
439: 2020/12/22(火) 20:55:13.40
指紋認証の出来はそこそこだよね
別に悪くはないけど、良いとも言えない
速度は速いし通常時の精度もまぁまぁだけど、乾湿状態の精度がヘボい
別に悪くはないけど、良いとも言えない
速度は速いし通常時の精度もまぁまぁだけど、乾湿状態の精度がヘボい
440: 2020/12/22(火) 21:11:46.88
風呂上がりだと、かなりの確率で失敗する
前に使ってた p10 liteではそういうことはなかった
前に使ってた p10 liteではそういうことはなかった
441: 2020/12/22(火) 21:15:23.76
というか精度以前に反応すらしない事も多い
442: 2020/12/22(火) 21:16:21.56
指が湿ってるとか言って登録すらさせてもらえなかった電源ボタン内蔵の某スマホよりはマシ
443: 2020/12/22(火) 21:22:31.31
ケース着けてるからなんだけど指紋認証はいつも指先使ってるのよ
だから登録する時に指先を360°回して登録してから腹とか脇を登録してるけどほぼミス無しよ(´・ω・`)
だから登録する時に指先を360°回して登録してから腹とか脇を登録してるけどほぼミス無しよ(´・ω・`)
444: 2020/12/22(火) 21:37:32.90
デレステ厳しいの?
pixel3でずっと3Dリッチでプレイしてたから4aもいけるもんだと思ってた
pixel3でずっと3Dリッチでプレイしてたから4aもいけるもんだと思ってた
445: 2020/12/22(火) 21:41:59.48
Pixel3と4aでは性能が大分ちがうよ
446: 2020/12/22(火) 21:45:53.85
AndroidとiPhoneを比べてる人、OSの違い(細かい使い勝手ではなくて)を何で論議しないと?みんなただアプリのランチャーとしてOS使ってるの?
447: 2020/12/22(火) 21:49:26.60
>>446
OSのスレじゃないですから
そこ議論したい人はそれなりのスレいってるんじゃね?
OSのスレじゃないですから
そこ議論したい人はそれなりのスレいってるんじゃね?
450: 2020/12/22(火) 22:58:36.35
音量ボタンの長押し効かなくなって来てみたら他にも同じ症状の人いたか
ソフト面の問題なんかな
ソフト面の問題なんかな
451: 2020/12/22(火) 22:59:17.58
5
×隙間(5のみ)
×クソデカシャッター音(5のみ)
△イヤホンジャックなし(5のみ)
○CPU: 765G(4a 5Gと共通)
○メモリ: 8GB(5のみ)
○カメラ: 広角 + 超広角レンズ(4a 5Gと共通)
○5G対応(sub6)でGPS精度も良好(4a 5Gと共通)
○動画は4K/60fps撮影対応で超強力な手ぶれ補正あり(4a 5Gと共通)
○ワイヤレス充電対応(5のみ)
○90Hz対応(5のみ)
○コントラスト比最強(5のみ)
○防水(5のみ)
○バッテリー4000mAh
4a (5G)
○隙間なし(4aと共通)
○CPU(5と共通)
△メモリ(4aと共通)
○カメラ(5と共通)
○5G対応(5と共通)
○動画(5と共通)
×防水なし(4aと共通)
○シャッター音静か(4aと共通)
○イヤホンジャックあり(4aと共通)
×コントラスト比(4aと共通)
○バッテリー3885mAh
4a
○隙間なし(4a 5Gと共通)
×CPUは730G(4aのみ)
×メモリは6GB(4a 5Gと共通)
×カメラは広角のみのシングルレンズ(4aのみ)
×5G非対応(4aのみ)
×動画は4K/30fpsまで(4aのみ)
×防水なし(4a 5Gと共通)
○シャッター音静か(4a 5Gと共通)
○イヤホンジャックあり(4a 5Gと共通)
×バッテリー3140mAh
×隙間(5のみ)
×クソデカシャッター音(5のみ)
△イヤホンジャックなし(5のみ)
○CPU: 765G(4a 5Gと共通)
○メモリ: 8GB(5のみ)
○カメラ: 広角 + 超広角レンズ(4a 5Gと共通)
○5G対応(sub6)でGPS精度も良好(4a 5Gと共通)
○動画は4K/60fps撮影対応で超強力な手ぶれ補正あり(4a 5Gと共通)
○ワイヤレス充電対応(5のみ)
○90Hz対応(5のみ)
○コントラスト比最強(5のみ)
○防水(5のみ)
○バッテリー4000mAh
4a (5G)
○隙間なし(4aと共通)
○CPU(5と共通)
△メモリ(4aと共通)
○カメラ(5と共通)
○5G対応(5と共通)
○動画(5と共通)
×防水なし(4aと共通)
○シャッター音静か(4aと共通)
○イヤホンジャックあり(4aと共通)
×コントラスト比(4aと共通)
○バッテリー3885mAh
4a
○隙間なし(4a 5Gと共通)
×CPUは730G(4aのみ)
×メモリは6GB(4a 5Gと共通)
×カメラは広角のみのシングルレンズ(4aのみ)
×5G非対応(4aのみ)
×動画は4K/30fpsまで(4aのみ)
×防水なし(4a 5Gと共通)
○シャッター音静か(4a 5Gと共通)
○イヤホンジャックあり(4a 5Gと共通)
×バッテリー3140mAh
464: 2020/12/23(水) 00:25:12.68
>>451
まとめありがと
まとめありがと
453: 2020/12/22(火) 23:07:50.25
で、販売すんの?ベアリーブルー
待ってんだけど
待ってんだけど
455: 2020/12/22(火) 23:52:53.69
指紋認証の精度が悪いって言ってる人いるが、どんな状況でも認識してくれるから精度がいいとは限らないぞ。
風呂上がりや乾燥した状態でも認識してくれるのは、本人拒否率を下げて他人受け入れ率を上げている可能性もある。
要は本人がやって認識する確率上げる代わりに、他人がやっても認識する確率も上がってるって事。
中華端末の安物は、これやってる可能性が高い。
風呂上がりや乾燥した状態でも認識してくれるのは、本人拒否率を下げて他人受け入れ率を上げている可能性もある。
要は本人がやって認識する確率上げる代わりに、他人がやっても認識する確率も上がってるって事。
中華端末の安物は、これやってる可能性が高い。
457: 2020/12/23(水) 00:07:11.05
>>455
少なくともファーウェイのP○○liteは良く出来てたよ
価格帯的に使ってた人も多いから、自分で試してみてわかるだろうけど、そういうあやふやな造りではない
少なくともファーウェイのP○○liteは良く出来てたよ
価格帯的に使ってた人も多いから、自分で試してみてわかるだろうけど、そういうあやふやな造りではない
463: 2020/12/23(水) 00:25:05.18
>>457
あやふやな造りじゃないって、ユーザーからは分からないよ。
ファーウェイの安価モデルが、どんな指紋認証センサー使ってるかなんてわかんないでしょ?
でも安く仕上げる為に安物のセンサー使ってる可能性は高い。
そして安物のセンサーでも、他人拒否率下げれば、自分の指紋認識しやすく出来る。
それはよく分かってない人から見れば、「精度が良い」って勘違いするでしょう。
あやふやな造りじゃないって、ユーザーからは分からないよ。
ファーウェイの安価モデルが、どんな指紋認証センサー使ってるかなんてわかんないでしょ?
でも安く仕上げる為に安物のセンサー使ってる可能性は高い。
そして安物のセンサーでも、他人拒否率下げれば、自分の指紋認識しやすく出来る。
それはよく分かってない人から見れば、「精度が良い」って勘違いするでしょう。
466: 2020/12/23(水) 00:44:49.64
>>463
使ったことなさそうだね
まぁ仕方ないね…
使ったことなさそうだね
まぁ仕方ないね…
471: 2020/12/23(水) 01:26:35.77
>>466
日本語理解できなかったんだね
まぁ仕方ないね…
日本語理解できなかったんだね
まぁ仕方ないね…
478: 2020/12/23(水) 07:24:51.32
>>471
人差し指で登録して中指で解除できるわけじゃないから精度いいんじゃないの
人差し指で登録して中指で解除できるわけじゃないから精度いいんじゃないの
480: 2020/12/23(水) 07:43:02.84
>>478
中華って一括にしてる人だから多分中華スマホ嫌いなんでしょ
人間は好き嫌いが絡むと冷静に考えられなくなるからしゃーない
>>479
当時価格なら4aも大差無いでしょ
そんなとこでマウントしてもさー
もっと別のところでマウントしようぜ
中華って一括にしてる人だから多分中華スマホ嫌いなんでしょ
人間は好き嫌いが絡むと冷静に考えられなくなるからしゃーない
>>479
当時価格なら4aも大差無いでしょ
そんなとこでマウントしてもさー
もっと別のところでマウントしようぜ
482: 2020/12/23(水) 08:14:11.31
>>463
安心して、UMIDIGIは本人拒否確率50%だから
安心して、UMIDIGIは本人拒否確率50%だから
456: 2020/12/23(水) 00:02:59.92
ブルー販売されとらんぞ
0時に期待して損した
0時に期待して損した
458: 2020/12/23(水) 00:11:54.77
ブルーは朝?もう寝ていい?
459: 2020/12/23(水) 00:13:39.59
誰だ0時って言った奴!
出てこいや!
出てこいや!
460: 2020/12/23(水) 00:19:43.66
解散!
461: 2020/12/23(水) 00:22:45.27
かろうじて青まだー?
462: 2020/12/23(水) 00:23:04.79
代わりに?4a5gと5を同時購入すると2万円引きだってよ。
465: 2020/12/23(水) 00:42:36.06
朝何時に起きればブルー争奪戦に間に合うんだ
468: 2020/12/23(水) 00:57:24.87
>>465
GMT-9
GMT-9
472: 2020/12/23(水) 01:32:41.82
>>465
争奪戦なんて起きないと思うよ
争奪戦なんて起きないと思うよ
467: 2020/12/23(水) 00:50:11.40
ファーウェイ指紋認証おじさんまた来てるのけ
何回その話するの
何回その話するの
469: 2020/12/23(水) 01:03:27.89
冬場になって乾燥肌や結露やらなんやらで4aの認証しない率が高ーくなるから不満が出るのは仕方ない
これに関してはNexus5x辺りの時期のが良く出来てた気さえする
これに関してはNexus5x辺りの時期のが良く出来てた気さえする
470: 2020/12/23(水) 01:22:13.31
新色すぐに売り出さないし、
やる気ねえな
Pixelが売れないわけだ
やる気ねえな
Pixelが売れないわけだ
474: 2020/12/23(水) 02:34:14.46
まぁ、普通に朝からリロードしとけば買えるんじゃね?
ソフバンは23日予定になってるから
本家も合わせるやろうし
ソフバンは23日予定になってるから
本家も合わせるやろうし
475: 2020/12/23(水) 02:44:24.23
年内に来るように早く頼みたいんだわ
476: 2020/12/23(水) 05:22:50.11
アメリカでも全然売れてないからいつ買っても届くやろ。pixel4のオレンジとかと一緒
477: 2020/12/23(水) 05:25:25.79
みどりが良かった(´・ω・`)
479: 2020/12/23(水) 07:38:26.73
Pliteおじは金に余裕無いから心にも余裕無いんか?
481: 2020/12/23(水) 08:08:57.23
・googleフォトアップロード制限回避のためだけにpixelほしい
・メインのiPhoneがあるから性能にはこだわらない
そんな自分はこの4aでいいのかな?
・メインのiPhoneがあるから性能にはこだわらない
そんな自分はこの4aでいいのかな?
493: 2020/12/23(水) 09:58:46.57
>>481
3aか4の中古買えば
3aか4の中古買えば
523: 2020/12/23(水) 10:41:48.83
>>493
ありがとう
みんなの反応見てたら4aの青ほしくなってきたw
ありがとう
みんなの反応見てたら4aの青ほしくなってきたw
483: 2020/12/23(水) 08:15:44.69
中韓スマホをただ闇雲に批判する人とは仲良くできないよ…
いいスマホはいい、ゴミスマホはゴミ。
Pixel 4aはいいスマホに入ってくるけど
いいスマホはいい、ゴミスマホはゴミ。
Pixel 4aはいいスマホに入ってくるけど
485: 2020/12/23(水) 08:18:23.06
>>483
韓はまだしも
中国共産党はまじで怖いと思うけどな…
あいつらなんでもやるよ
性善説で考えちゃ駄目
韓はまだしも
中国共産党はまじで怖いと思うけどな…
あいつらなんでもやるよ
性善説で考えちゃ駄目
490: 2020/12/23(水) 09:05:25.14
>>485
まぁ確かにね…
Redmi Note 9Sも使ってるけどやっぱりセンシティブなデータは入れてないし
信頼は今特にできないのも事実
まぁ確かにね…
Redmi Note 9Sも使ってるけどやっぱりセンシティブなデータは入れてないし
信頼は今特にできないのも事実
484: 2020/12/23(水) 08:16:10.47
今日の朝ポケットから出すとき落として画面割れた
修理するか前に使ってたGALAXYS9+に戻すか悩む…
スペックというか操作感は変わらないんだが、このサイズ感最高なんだよなぁ
修理するか前に使ってたGALAXYS9+に戻すか悩む…
スペックというか操作感は変わらないんだが、このサイズ感最高なんだよなぁ
486: 2020/12/23(水) 08:24:32.10
喧嘩版だからそう簡単には安くならない?クリスマスとか正月関係なく今買ったほうがいいのかね
487: 2020/12/23(水) 08:32:22.72
喧嘩w
'笑った
'笑った
488: 2020/12/23(水) 08:40:28.90
489: 2020/12/23(水) 08:44:23.38
0時予想外して申し訳ない。。。
0時がないなら10時だわ。
さすがに予約じゃないし、発売日なら0時に合わせると思ったんだが
ごめんちゃい。
0時がないなら10時だわ。
さすがに予約じゃないし、発売日なら0時に合わせると思ったんだが
ごめんちゃい。
566: 2020/12/23(水) 12:45:08.26
>>489
ベアリーブルー買えたから今回は許してやろう
ベアリーブルー買えたから今回は許してやろう
491: 2020/12/23(水) 09:28:43.44
Pixel 5 と製 Pixel 4a 5G を同時に購入して \20,000 オフ
492: 2020/12/23(水) 09:36:01.25
指紋認証の反応が遅い、解除できないって言われてたNokia9があってね
アップデートで登録してない指でも瞬時にロック解除できるようになった神機なんだ
アップデートで登録してない指でも瞬時にロック解除できるようになった神機なんだ
494: 2020/12/23(水) 10:01:59.82
おい、在庫無しやんけ!ww
495: 2020/12/23(水) 10:02:02.89
薄青来た^^
496: 2020/12/23(水) 10:02:33.13
え
ブルー在庫なしw
ブルー在庫なしw
497: 2020/12/23(水) 10:02:50.60
まさかの在庫なし!
498: 2020/12/23(水) 10:02:50.86
まじかよ
499: 2020/12/23(水) 10:02:55.76
青在庫無し(笑)
500: 2020/12/23(水) 10:02:56.74
いきなり在庫なし
501: 2020/12/23(水) 10:03:23.88
リアルでは?って声が出てしまった
502: 2020/12/23(水) 10:03:45.07
裸で正座してたのに!
503: 2020/12/23(水) 10:03:52.40
ギャグかな?
504: 2020/12/23(水) 10:04:53.12
草
505: 2020/12/23(水) 10:05:06.49
物売るってレベルじゃねぇぞ
506: 2020/12/23(水) 10:05:20.23
ソフトバンクオンラインは買えるわ
507: 2020/12/23(水) 10:05:37.67
なお、ソフバン版は買える模様
508: 2020/12/23(水) 10:06:25.66
10:00:20の時点で在庫なしやったけど
買えた人はおらんよな。。
買えた人はおらんよな。。
509: 2020/12/23(水) 10:09:40.70
世紀の肩透かし
510: 2020/12/23(水) 10:12:46.93
ぽちったああああ
511: 2020/12/23(水) 10:14:51.89
>>510
ソフバン版?
ソフバン版?
512: 2020/12/23(水) 10:17:06.81
新発売に行列できてて、店開いたとたん在庫なし
リアル店舗なら普通ブチ切れるぞ
リアル店舗なら普通ブチ切れるぞ
513: 2020/12/23(水) 10:18:06.23
Twitterとかでもgoogle storeで買えた報告が無いから単に不具合か?
514: 2020/12/23(水) 10:20:21.30
出遅れたわクソ
515: 2020/12/23(水) 10:24:27.50
不具合だと思うけどなぁー
516: 2020/12/23(水) 10:25:06.23
在庫入ってきてないのかな?また後日?
517: 2020/12/23(水) 10:26:22.08
在庫余ってる黒を買わせるための策略じゃないのか
518: 2020/12/23(水) 10:26:30.21
ブルー綺麗な色だな
もう黒持ってるけど欲しくなる
もう黒持ってるけど欲しくなる
519: 2020/12/23(水) 10:28:49.22
ソフトバンクは買えるから在庫無しはありえないと思う
520: 2020/12/23(水) 10:30:40.40
Google Pixel 4a に Barely Blue が新登場。
Googleストアで購入できます(嘘)
Googleストアで購入できます(嘘)
521: 2020/12/23(水) 10:37:23.74
まさかの品薄商法
522: 2020/12/23(水) 10:40:26.09
お前ら冷静になれ
おっさんが青持ってても恥ずかしいぞ
黒のほうがいい
おっさんが青持ってても恥ずかしいぞ
黒のほうがいい
524: 2020/12/23(水) 10:49:29.85
今買えるよ!
528: 2020/12/23(水) 10:51:24.29
>>524
サンキュー
サンキュー
525: 2020/12/23(水) 10:50:11.13
ポチった!24日着
526: 2020/12/23(水) 10:50:30.90
買えたぞ
527: 2020/12/23(水) 10:51:00.74
買えたー!
529: 2020/12/23(水) 10:54:46.40
ポチった。配達予定日: 12月24日~25日
今なら最短で届きそう~。
今なら最短で届きそう~。
530: 2020/12/23(水) 10:55:57.41
買っちゃった
531: 2020/12/23(水) 10:56:10.26
俺の配送予定日は24~28日だった
これで後から割引コードが届いたら顔が引きつるなw
これで後から割引コードが届いたら顔が引きつるなw
532: 2020/12/23(水) 10:57:17.45
おっさんこそ青じゃないか
黒だと手垢が目立つ
黒だと手垢が目立つ
533: 2020/12/23(水) 10:57:54.92
黒は返品分が回ってくるけど白なら完全新品だね
534: 2020/12/23(水) 10:58:03.96
買っちゃったよ・・・
535: 2020/12/23(水) 11:01:05.17
買えたーうれしい
536: 2020/12/23(水) 11:02:16.32
勢いで買ってしまったが悔いはないw
RenoAから乗り換えます宜しく
RenoAから乗り換えます宜しく
540: 2020/12/23(水) 11:05:16.83
>>536
よろしく~(´・ω・`)
よろしく~(´・ω・`)
537: 2020/12/23(水) 11:03:21.41
出かける寸前だったわ
嫁に買った!
嫁に買った!
538: 2020/12/23(水) 11:03:49.85
お、今さっきストアから買えたぞ!
539: 2020/12/23(水) 11:05:01.80
買えた買えた〜!
541: 2020/12/23(水) 11:16:52.58
出遅れた
543: 2020/12/23(水) 11:18:37.33
>>541
まだ在庫有るぞ
まだ在庫有るぞ
545: 2020/12/23(水) 11:22:22.03
>>543
ありがとう
12/28~1/4だった
ありがとう
12/28~1/4だった
542: 2020/12/23(水) 11:17:20.61
blue買えたよ~
3a今までありがとう
届いたら、ここの皆さんよろしくね
3a今までありがとう
届いたら、ここの皆さんよろしくね
544: 2020/12/23(水) 11:18:53.68
仕事してる場合じゃなかった
546: 2020/12/23(水) 11:25:55.42
配達予定日: 12月26日~27日
やった!
ブルー買えたぜ!
おっさんだけど!
やった!
ブルー買えたぜ!
おっさんだけど!
547: 2020/12/23(水) 11:27:10.94
blueポチった
クリアケース一緒に買うか迷ったけど、他で探すことにした
クリアケース一緒に買うか迷ったけど、他で探すことにした
550: 2020/12/23(水) 11:33:49.30
>>547
545だけど、
クリアケース付けてたのをキャンセルして本体だけで注文したら
25~26に早まったよ
545だけど、
クリアケース付けてたのをキャンセルして本体だけで注文したら
25~26に早まったよ
548: 2020/12/23(水) 11:33:25.15
2個買った!
549: 2020/12/23(水) 11:33:30.44
実物見たことある人はまだいないのかな
551: 2020/12/23(水) 11:34:47.65
ケース3つとガラスフィルム イヤフォンジャックカバー揃えて待ってる
552: 2020/12/23(水) 11:37:22.63
で…喧嘩版のほうは?
553: 2020/12/23(水) 11:40:19.33
クリアケースの素材がわからなかったんで、同時購入しなくて正解だったかも
TPUタイプが欲しいので、フィルムも含めてAmazonあたりで探してみようと思う
TPUタイプが欲しいので、フィルムも含めてAmazonあたりで探してみようと思う
554: 2020/12/23(水) 11:43:25.46
公式で売ってるCaseMateの
Google Pixel 4a 用 Case-Mate Eco94™ Eco Clear スマートフォン ケース
これはやめたほうがよい。
史上最大級に分厚いので4aの小ささが無駄に。
Google Pixel 4a 用 Case-Mate Eco94™ Eco Clear スマートフォン ケース
これはやめたほうがよい。
史上最大級に分厚いので4aの小ささが無駄に。
555: 2020/12/23(水) 11:50:20.64
マジカよ。ecoケース一緒に買っちゃった
556: 2020/12/23(水) 11:53:41.76
片手操作できるのがいいのにケースつけるとそれが厳しいからな
かといって裸で使うのも抵抗あるし
spigenの使ってるけど厚いし他の使いてえ
かといって裸で使うのも抵抗あるし
spigenの使ってるけど厚いし他の使いてえ
557: 2020/12/23(水) 12:12:34.89
いまさっき薄青注文したけど25日~26日到着予定だった
住んでる地域によるのかな
年内に手に入りそうで楽しみ
住んでる地域によるのかな
年内に手に入りそうで楽しみ
558: 2020/12/23(水) 12:17:53.44
>>557
Googleストアの配達予定はコロコロ変わる謎仕様。
カートに入れてすごい先の日にちになったら
そのままカート画面を3分おきくらいに更新してれば
早くなったりするのよ。
Googleストアの配達予定はコロコロ変わる謎仕様。
カートに入れてすごい先の日にちになったら
そのままカート画面を3分おきくらいに更新してれば
早くなったりするのよ。
560: 2020/12/23(水) 12:21:45.44
>>558
なるほど
そうだったのか
じゃあいつ来るか分からないじゃないかw
なるほど
そうだったのか
じゃあいつ来るか分からないじゃないかw
559: 2020/12/23(水) 12:21:18.07
これからケースやフィルムの質問増えるだろうから代表して聞いとくわ
おすすめのケースとフィルム教えてください
おすすめのケースとフィルム教えてください
561: 2020/12/23(水) 12:24:46.42
>>559
極薄フロストエア
まぁまぁパララックス
極厚タフアーマー
フィルムは俺はASDECのアンチグレアだけど多分少数派なのでよくわからない
極薄フロストエア
まぁまぁパララックス
極厚タフアーマー
フィルムは俺はASDECのアンチグレアだけど多分少数派なのでよくわからない
583: 2020/12/23(水) 18:05:02.37
>>559
ググッてレビューみて決めたけれどPDA工房のいいよ
ググッてレビューみて決めたけれどPDA工房のいいよ
562: 2020/12/23(水) 12:28:00.07
青ポチったわ
25-29だから年内には来そうやな
25-29だから年内には来そうやな
563: 2020/12/23(水) 12:31:11.34
買ったわー
楽しみじゃ
楽しみじゃ
564: 2020/12/23(水) 12:33:16.18
なんか4ヶ月前のスレ見ている様だ
565: 2020/12/23(水) 12:37:54.31
祝!かろ青!
567: 2020/12/23(水) 13:03:25.96
いつ届くかわからんから、年末に帰る実家に送ってもらうことにした
しかし、4万円のスマホを格安と感じるようになったの結構驚く
数年前は7万円とか言われるととんでもなく高い値段に感じたのだが
しかし、4万円のスマホを格安と感じるようになったの結構驚く
数年前は7万円とか言われるととんでもなく高い値段に感じたのだが
575: 2020/12/23(水) 14:43:54.00
>>567
>>568
昔の価格と比べるか、
現行の中華製低価格機と比べるか
どっちによるかだな
昔と比べたらこれだけの性能でこの値段は確かに安い
しかし現行のxiaomiやoppoのコスパ機と比べたら割高に感じる
>>568
昔の価格と比べるか、
現行の中華製低価格機と比べるか
どっちによるかだな
昔と比べたらこれだけの性能でこの値段は確かに安い
しかし現行のxiaomiやoppoのコスパ機と比べたら割高に感じる
700: 2020/12/24(木) 14:56:54.34
>>567
世界が緩やかにインフレーションしていく中で
日本国はスタグフレーションをしているからしょうがない
恨むなら生まれた国と時代を恨んでくれ
世界が緩やかにインフレーションしていく中で
日本国はスタグフレーションをしているからしょうがない
恨むなら生まれた国と時代を恨んでくれ
568: 2020/12/23(水) 13:17:31.16
この性能で4万はバカ安だよ
569: 2020/12/23(水) 13:31:39.20
昔はハイエンドスマホが5万とかだったな
570: 2020/12/23(水) 13:47:48.66
4a買うか少し奮発して4a 5G買うかまだ迷ってる。どちらもよく見えて決めきれない。
普通に使うには小さい4aのほうがいいんだけど、たまに旅行行くと写真沢山撮ったり、電子書籍で小説読むときは大きい方がいいのかなと思ったり。
Mate9がもう限界を迎えそうで早く決断したい。
普通に使うには小さい4aのほうがいいんだけど、たまに旅行行くと写真沢山撮ったり、電子書籍で小説読むときは大きい方がいいのかなと思ったり。
Mate9がもう限界を迎えそうで早く決断したい。
576: 2020/12/23(水) 14:46:25.48
>>570
4aにしとけ
6万以上出してミドルスペックスマホはアホらしい
6万以上出すならS10とかXperia 5でよくね
4aにしとけ
6万以上出してミドルスペックスマホはアホらしい
6万以上出すならS10とかXperia 5でよくね
586: 2020/12/23(水) 19:03:34.25
>>570
画面以外にも色々違うから慎重に
5
×隙間(5のみ)
×クソデカシャッター音(5のみ)
△イヤホンジャックなし(5のみ)
○CPU: 765G(4a 5Gと共通)
○メモリ: 8GB(5のみ)
○カメラ: 広角 + 超広角レンズ(4a 5Gと共通)
○5G対応(sub6)でGPS精度も良好(4a 5Gと共通)
○動画は4K/60fps撮影対応で超強力な手ぶれ補正あり(4a 5Gと共通)
○ワイヤレス充電対応(5のみ)
○90Hz対応(5のみ)
○コントラスト比最強(5のみ)
○防水(5のみ)
○バッテリー4000mAh
4a (5G)
○隙間なし(4aと共通)
○CPU(5と共通)
△メモリ(4aと共通)
○カメラ(5と共通)
○5G対応(5と共通)
○動画(5と共通)
×防水なし(4aと共通)
○シャッター音静か(4aと共通)
○イヤホンジャックあり(4aと共通)
×コントラスト比(4aと共通)
○バッテリー3885mAh
4a
○隙間なし(4a 5Gと共通)
×CPUは730G(4aのみ)
×メモリは6GB(4a 5Gと共通)
×カメラは広角のみのシングルレンズ(4aのみ)
×5G非対応(4aのみ)
×動画は4K/30fpsまで(4aのみ)
×防水なし(4a 5Gと共通)
○シャッター音静か(4a 5Gと共通)
○イヤホンジャックあり(4a 5Gと共通)
×バッテリー3140mAh
画面以外にも色々違うから慎重に
5
×隙間(5のみ)
×クソデカシャッター音(5のみ)
△イヤホンジャックなし(5のみ)
○CPU: 765G(4a 5Gと共通)
○メモリ: 8GB(5のみ)
○カメラ: 広角 + 超広角レンズ(4a 5Gと共通)
○5G対応(sub6)でGPS精度も良好(4a 5Gと共通)
○動画は4K/60fps撮影対応で超強力な手ぶれ補正あり(4a 5Gと共通)
○ワイヤレス充電対応(5のみ)
○90Hz対応(5のみ)
○コントラスト比最強(5のみ)
○防水(5のみ)
○バッテリー4000mAh
4a (5G)
○隙間なし(4aと共通)
○CPU(5と共通)
△メモリ(4aと共通)
○カメラ(5と共通)
○5G対応(5と共通)
○動画(5と共通)
×防水なし(4aと共通)
○シャッター音静か(4aと共通)
○イヤホンジャックあり(4aと共通)
×コントラスト比(4aと共通)
○バッテリー3885mAh
4a
○隙間なし(4a 5Gと共通)
×CPUは730G(4aのみ)
×メモリは6GB(4a 5Gと共通)
×カメラは広角のみのシングルレンズ(4aのみ)
×5G非対応(4aのみ)
×動画は4K/30fpsまで(4aのみ)
×防水なし(4a 5Gと共通)
○シャッター音静か(4a 5Gと共通)
○イヤホンジャックあり(4a 5Gと共通)
×バッテリー3140mAh
590: 2020/12/23(水) 19:21:43.14
>>586
なんで4a5Gと4a同じメモリ容量なので片方は△で片方は×なの?
なんで4a5Gと4a同じメモリ容量なので片方は△で片方は×なの?
591: 2020/12/23(水) 19:22:55.36
>>590
マジだ
4aもメモリ△だな
マジだ
4aもメモリ△だな
693: 2020/12/24(木) 13:17:42.22
>>690
5Gとの違いは5G以外にも沢山あるから>>586見て決めな
5Gとの違いは5G以外にも沢山あるから>>586見て決めな
695: 2020/12/24(木) 13:20:12.34
>>693
ありがとう
ありがとう
571: 2020/12/23(水) 14:20:35.92
アンチグレアのフィルムはASDECが一番にじまないし反射もほとんどない
おすすめ
おすすめ
572: 2020/12/23(水) 14:36:30.71
3だけど買うか悩むわ
今更だか選択肢多すぎ
5だと高く感じる…どっちにするか…
今更だか選択肢多すぎ
5だと高く感じる…どっちにするか…
584: 2020/12/23(水) 18:12:38.21
>>572
逆に3から4aにしたい理由が気になる。
メモリ量とバッテリー容量以外は3の方がよさそうなのに。
逆に3から4aにしたい理由が気になる。
メモリ量とバッテリー容量以外は3の方がよさそうなのに。
573: 2020/12/23(水) 14:40:18.25
テスト
574: 2020/12/23(水) 14:41:17.19
おなじく3だけど共感する
4aと5との差額で出来ることと5の強みを天秤にかけた結果4aにほぼ決まった
ただあのセージの色は今まで見たスマホの中でも一番好きなんだよなあ
4aと5との差額で出来ることと5の強みを天秤にかけた結果4aにほぼ決まった
ただあのセージの色は今まで見たスマホの中でも一番好きなんだよなあ
577: 2020/12/23(水) 14:48:18.61
フロストエアは青には合わんだろ
578: 2020/12/23(水) 14:52:58.61
中華スマホは性能は良いんだがOSにクセがありすぎるのが何とも…
579: 2020/12/23(水) 15:42:33.96
アンドロイドってそのまま使うにはライセンス料とか必要なんの?
なんでみんな改造したアンドロイドインストールしてんの?
なんでみんな改造したアンドロイドインストールしてんの?
580: 2020/12/23(水) 15:45:15.34
所詮、無料OS
581: 2020/12/23(水) 17:52:31.67
年内配送でまだ青買えるやん
582: 2020/12/23(水) 18:00:52.54
黒とほぼ同じような質感なら黒選ぶ
高級感あるなら青が欲しいかも
高級感あるなら青が欲しいかも
585: 2020/12/23(水) 18:18:52.98
値下げどころか100円値上げしてるやんw
594: 2020/12/23(水) 19:29:54.18
>>585
円高だから安くしたんじゃない?
ってこっそり値上げかよーーー!
前みたいに文句言えば42800です
になるかな?サポセンと連絡とろう
円高だから安くしたんじゃない?
ってこっそり値上げかよーーー!
前みたいに文句言えば42800です
になるかな?サポセンと連絡とろう
627: 2020/12/23(水) 21:51:59.43
>>624
2台買おうと思ってて端数が800だったので>>585に騙されました
ごめんなさい
2台買おうと思ってて端数が800だったので>>585に騙されました
ごめんなさい
587: 2020/12/23(水) 19:04:09.78
XZ1から変えたら後悔するかな?カメラもサクサク感もこっちの方が良さそうなんだが
588: 2020/12/23(水) 19:13:22.82
>>587
XZ1から4aじゃなくて4a(5G)に変えたけど何も後悔ないよ
サイズはXZ1とほぼ変わらんのに画面めっちゃ広がるしカメラも超広角レンズ楽しい
XZ1に比べて劣ってると言えば指紋認証が背面だから手帳型ケース使いづらいのと、通知ドットがないことと、microSDが刺さらないことと防水じゃないこと
電池持ちは5Gの方は結構電池持ちいい
XZ1から4aじゃなくて4a(5G)に変えたけど何も後悔ないよ
サイズはXZ1とほぼ変わらんのに画面めっちゃ広がるしカメラも超広角レンズ楽しい
XZ1に比べて劣ってると言えば指紋認証が背面だから手帳型ケース使いづらいのと、通知ドットがないことと、microSDが刺さらないことと防水じゃないこと
電池持ちは5Gの方は結構電池持ちいい
596: 2020/12/23(水) 19:35:43.56
>>588
店頭で4a5G見たとき、確かにXZ1と対してサイズ変わらず良いなぁとは思ったけど
6万出して防水無しって言うのが引っ掛かって、迷ってる。
店頭で4a5G見たとき、確かにXZ1と対してサイズ変わらず良いなぁとは思ったけど
6万出して防水無しって言うのが引っ掛かって、迷ってる。
670: 2020/12/24(木) 10:53:19.16
>>587
自分はxz1cだったけど、防水じゃないのとワンセグ見れなくなること以外はプラスしかなかった。
自分はxz1cだったけど、防水じゃないのとワンセグ見れなくなること以外はプラスしかなかった。
589: 2020/12/23(水) 19:16:18.30
naosuzu90211891@gmail.com
592: 2020/12/23(水) 19:23:11.50
ケース等のおすすめ教えてくれた人ありがとう
これどうなったら注文確定なんだ?
前にキャンセルされたから不安でしょうがない
これどうなったら注文確定なんだ?
前にキャンセルされたから不安でしょうがない
593: 2020/12/23(水) 19:26:07.12
765Gも730GもCPU性能はほぼ同じだからな
カメラの評価もdxomarkで4a:111、5:120だから大差ない
さすがにpixel5は高すぎと思う
カメラの評価もdxomarkで4a:111、5:120だから大差ない
さすがにpixel5は高すぎと思う
595: 2020/12/23(水) 19:35:39.33
フィルムはいつも↓辺り選んどるよ
PDA工房
asdec
ミヤビックス
PDA工房
asdec
ミヤビックス
597: 2020/12/23(水) 19:37:57.47
これって、みちびき対応してますか?
598: 2020/12/23(水) 19:43:39.90
ググれば出てくるだろ
599: 2020/12/23(水) 19:47:49.85
カートに入れて会計進んでも42,900円でした。。
青だけならわかるが、黒も値上げかよ!
青だけならわかるが、黒も値上げかよ!
604: 2020/12/23(水) 20:06:36.66
>>599
元々39000*1.1(税)で42900だったのでは…?
42800だったっけ…?
元々39000*1.1(税)で42900だったのでは…?
42800だったっけ…?
624: 2020/12/23(水) 21:41:26.74
>>599
もともと42,900円だよ
もともと42,900円だよ
600: 2020/12/23(水) 19:50:52.01
4a5Gを買うなら5買ったほうがいいんじゃないか
半端な価格で隙間とスピーカーに問題があるミドルの5を買うならiphone
という感じで4aとiphone miniで迷う
いま3a使ってるんだけどpixelのaシリーズはホントに優秀だからなあ
半端な価格で隙間とスピーカーに問題があるミドルの5を買うならiphone
という感じで4aとiphone miniで迷う
いま3a使ってるんだけどpixelのaシリーズはホントに優秀だからなあ
601: 2020/12/23(水) 19:57:46.27
4aはガラスフィルムとか、クリアカバーみたいなのは付属してる?
602: 2020/12/23(水) 19:59:24.57
>>601
そんなものはない
そんなものはない
605: 2020/12/23(水) 20:07:47.79
>>602
>>603
ありがとう
>>603
ありがとう
603: 2020/12/23(水) 20:05:12.05
>>601
何も無いよ
何も無いよ
606: 2020/12/23(水) 20:11:26.69
売れすぎて値上げしてるの草
607: 2020/12/23(水) 20:16:50.24
8月の発売記事と価格ぐらいぐぐりゃすぐでてくるのに、何で値上げとか言ってんだ?
さすがに笑う あとから顔真っ赤になるやつ
さすがに笑う あとから顔真っ赤になるやつ
608: 2020/12/23(水) 20:17:27.81
ガラケーからの乗り換えでPixel4aとi phone XS 512GBどちらも無料で買えるから迷う
他社乗り換えだから、解約料とか合わせて実際は1万以上はかかるけど
端末自体はXSの方が高いけど、在庫処分の古い機種なのが不安だし
サポート期間考えると微妙
Pixel4a選択した方が最終的には長く使えると思う?
他社乗り換えだから、解約料とか合わせて実際は1万以上はかかるけど
端末自体はXSの方が高いけど、在庫処分の古い機種なのが不安だし
サポート期間考えると微妙
Pixel4a選択した方が最終的には長く使えると思う?
609: 2020/12/23(水) 20:20:23.96
>>608
どっちも長く使えるよ
アプリ財産考えたり慣れとか考えると、同じOSを使い続けた方が便利だと思う
ガラケーからならどっちでもいいけど、日本ならiPhoneの方が汎用的ではあるかなぁ…
どっちも長く使えるよ
アプリ財産考えたり慣れとか考えると、同じOSを使い続けた方が便利だと思う
ガラケーからならどっちでもいいけど、日本ならiPhoneの方が汎用的ではあるかなぁ…
728: 2020/12/24(木) 22:45:25.47
>>609 >>611, 613,614,616,617(3個以上つけ方分からん)
そうなの!?
ソフトバンクの店員はXS 512GBより、pixel4aを勧めるって言ってきた
サポートも長いし、アフターや付属品もpixel4aの方が安く済むって
どっちの方が安く長く使えるかっていったらpixel4aだって言われた
だからスマホのこと分からないからpixel4aにしようと思ったんだけど・・
ちなみにSE2も無料らしいけど、SE2と比較してもPixel4aが一番いいと思うって言ってた
そうなの!?
ソフトバンクの店員はXS 512GBより、pixel4aを勧めるって言ってきた
サポートも長いし、アフターや付属品もpixel4aの方が安く済むって
どっちの方が安く長く使えるかっていったらpixel4aだって言われた
だからスマホのこと分からないからpixel4aにしようと思ったんだけど・・
ちなみにSE2も無料らしいけど、SE2と比較してもPixel4aが一番いいと思うって言ってた
731: 2020/12/24(木) 23:24:53.82
>>728
スマホの事わからないなら好きなの選んだほうがいいよ。
買ったところで他の機種のアクセの値段だサポートだを定期的に追ってる人じゃなきゃどっちが損得か気にならない。
スマホの事わからないなら好きなの選んだほうがいいよ。
買ったところで他の機種のアクセの値段だサポートだを定期的に追ってる人じゃなきゃどっちが損得か気にならない。
732: 2020/12/24(木) 23:35:01.24
>>728
スマホ自体初めてなら周りにいる家族や親しい友人と同じOSのほうが取っ付きやすそう
iPhoneならXSやSE2、AndroidならPixel4a
自分はAndroid派だしpixelも好きだけどその条件では絶対4a!とは思わないかな
スマホ自体初めてなら周りにいる家族や親しい友人と同じOSのほうが取っ付きやすそう
iPhoneならXSやSE2、AndroidならPixel4a
自分はAndroid派だしpixelも好きだけどその条件では絶対4a!とは思わないかな
750: 2020/12/25(金) 11:41:42.08
>>728
少なくとも、カメラの面では4aがいいと思う。
(SE2も使ってるユーザー)
少なくとも、カメラの面では4aがいいと思う。
(SE2も使ってるユーザー)
781: 2020/12/25(金) 19:59:26.48
>>728>>732,750
レスありがとう
一番好きなのはPixel4a (5G)なんだよね。ディスプレイ大きい割に重くないから
でもPixel4a(4G)は無料らしいけど、Pixel4a(5G)はキャンペーン対象外で6万になるらしい
ディスプレイの差で6万違いわなぁ
レスありがとう
一番好きなのはPixel4a (5G)なんだよね。ディスプレイ大きい割に重くないから
でもPixel4a(4G)は無料らしいけど、Pixel4a(5G)はキャンペーン対象外で6万になるらしい
ディスプレイの差で6万違いわなぁ
613: 2020/12/23(水) 20:38:18.75
>>608
ええなあ~超お徳やんけ
ええなあ~超お徳やんけ
614: 2020/12/23(水) 20:42:29.10
>>608
XSもらってヤフオクで売って4a買えばいいよ
XSもらってヤフオクで売って4a買えばいいよ
616: 2020/12/23(水) 20:44:58.34
>>608
買取価格
XS512GB 73000円
pixel4a 35000円
どっち選んだら得か猿でも分かる
買取価格
XS512GB 73000円
pixel4a 35000円
どっち選んだら得か猿でも分かる
610: 2020/12/23(水) 20:22:19.92
はじめから42900円だよ
611: 2020/12/23(水) 20:33:31.68
明らかにXS貰った方が得だな
ガラケーからならOSはどっちでもいいだろうし、性能はXSの方が上
ストレージ512GBはリセールバリューが高い
サポートはiphoneの方が長いし、4a選ぶ理由はほぼない
ガラケーからならOSはどっちでもいいだろうし、性能はXSの方が上
ストレージ512GBはリセールバリューが高い
サポートはiphoneの方が長いし、4a選ぶ理由はほぼない
612: 2020/12/23(水) 20:37:24.00
ここでそれ言われましても…
615: 2020/12/23(水) 20:44:28.81
それなら迷うことなくXS一択だわ
618: 2020/12/23(水) 20:53:25.63
一括0円って買った直後から○になるのか?
だとしたらXS買って即売るのもありか
だとしたらXS買って即売るのもありか
639: 2020/12/23(水) 22:50:29.19
>>618
そうそう。SIMロック解除してから売る。
そうそう。SIMロック解除してから売る。
619: 2020/12/23(水) 21:00:07.49
1000台買ったら10万違うんですよ!
620: 2020/12/23(水) 21:15:19.27
アスデックとミヤビックスのアンチグレアフィルムってサラサラしてますか
622: 2020/12/23(水) 21:34:08.85
>>620
ASDECはサラサラ
この滑りがとても良い
どのスマホでもフィルムはこれと決めてる
ASDECはサラサラ
この滑りがとても良い
どのスマホでもフィルムはこれと決めてる
644: 2020/12/23(水) 22:59:58.54
>>622
あざまる水産
あざまる水産
621: 2020/12/23(水) 21:17:25.99
OSのアップデートはいいけど、5年も経つ前にアプリの進化についていけなくなると思う
623: 2020/12/23(水) 21:37:10.37
4aブルー発売でiPhone推しが湧いてきた
625: 2020/12/23(水) 21:44:51.67
セール待ってたがもう待ちきれずベアリーブルー買ってしまった
5の隙間みたいな不具合は止めてくれよ
5の隙間みたいな不具合は止めてくれよ
626: 2020/12/23(水) 21:49:12.39
この流れでiPhone推しが増えてきたとか言っちゃうのは流石に病的過ぎる
628: 2020/12/23(水) 21:53:13.13
人のせいにすんなよ
629: 2020/12/23(水) 22:10:20.86
3aから4aに買い換えたらいいことありますか?
630: 2020/12/23(水) 22:12:51.53
blue発送通知きたよ
都内だから明日届くけど発売日が23日だったのはクリスマスに合わせたかったから?w
都内だから明日届くけど発売日が23日だったのはクリスマスに合わせたかったから?w
634: 2020/12/23(水) 22:28:37.39
>>630
俺も発送メール来た~
俺も発送メール来た~
631: 2020/12/23(水) 22:13:01.37
正規に購入すればGDPが上がります。
640: 2020/12/23(水) 22:52:10.96
>>631
フリマとかで買ってもGDPに含まれるよ。
昔は算入してなかったけど
安倍さんがGDP水増しするために変えちゃった。
てへ。
フリマとかで買ってもGDPに含まれるよ。
昔は算入してなかったけど
安倍さんがGDP水増しするために変えちゃった。
てへ。
632: 2020/12/23(水) 22:14:49.51
やはり掛け算ができないだけであったか…
633: 2020/12/23(水) 22:27:43.70
同じく発送通知きた
西日本の田舎だけど明日届くみたい
うれしいー
西日本の田舎だけど明日届くみたい
うれしいー
635: 2020/12/23(水) 22:31:55.06
自分も青発送連絡キタ。マイナーなクーリエだったら不在時とか面倒なことに…と思ったけど、ゆうパックなのね安心。
636: 2020/12/23(水) 22:37:31.06
俺も発送通知きた
ケースとフィルムどうしようか迷ったけど、使い心地優先して裸で使うことにした
ケースとフィルムどうしようか迷ったけど、使い心地優先して裸で使うことにした
637: 2020/12/23(水) 22:50:14.11
641: 2020/12/23(水) 22:52:26.35
>>637
かわいいじゃない
かわいいじゃない
643: 2020/12/23(水) 22:59:22.20
>>641
まじかー、君は女子の感覚あるのかもよ
俺は青がそのまま見えるクリアかな、それともカラーころしてメタルケースでも選ぶかなと思ってたんだよ
まじかー、君は女子の感覚あるのかもよ
俺は青がそのまま見えるクリアかな、それともカラーころしてメタルケースでも選ぶかなと思ってたんだよ
645: 2020/12/23(水) 23:03:55.70
>>637
奥さんの経験人数はえぐくない?
奥さんの経験人数はえぐくない?
646: 2020/12/23(水) 23:09:14.60
>>637
これと同じメーカー?のN5用ケースあるけど特に留める部分がボロボロになりやすかった
これと同じメーカー?のN5用ケースあるけど特に留める部分がボロボロになりやすかった
638: 2020/12/23(水) 22:50:22.49
正月どうかなと思ってたら、今週末に届くとはね。同時間に買ったAmazonより発送早いわ
642: 2020/12/23(水) 22:54:36.08
googleストアもAppleストアみたいにかんたんに返品できる?
647: 2020/12/23(水) 23:18:49.85
>>642
4aの繊細な青が台無しで草
4aの繊細な青が台無しで草
648: 2020/12/24(木) 00:02:34.03
かなり迅速な発送でビビった
今頃俺の4aの為に働いてくれてる人がいるんやな
今頃俺の4aの為に働いてくれてる人がいるんやな
649: 2020/12/24(木) 00:22:32.51
パララックスってcaseologyのこと?
653: 2020/12/24(木) 07:39:08.53
>>649
そう
そう
650: 2020/12/24(木) 01:14:27.01
黒持ちだがブルーがちょっと羨ましい
おいしそうな色だよね
おいしそうな色だよね
651: 2020/12/24(木) 02:10:13.65
ガリガリ君ソーダ味みたい
652: 2020/12/24(木) 04:18:06.73
青来てたの今気付いた
今年中に来てくれそうなのほんとありがたい
ガラスフィルムとケース買わんとなあ
今年中に来てくれそうなのほんとありがたい
ガラスフィルムとケース買わんとなあ
654: 2020/12/24(木) 08:11:20.51
注文して半日以上経ったけどまど発送しないぞ。
655: 2020/12/24(木) 08:35:12.48
昨日のBarely Blue組で今日8時に届いたっぽいね
656: 2020/12/24(木) 09:14:33.03
今さっき届いたよ
早すぎて何も準備できてないw
早すぎて何も準備できてないw
657: 2020/12/24(木) 09:18:47.00
俺も今届いた!思ってたより青い
658: 2020/12/24(木) 09:34:49.48
うちもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
659: 2020/12/24(木) 10:04:54.02
12/25~26予定だったけどもう届いた
年末の郵便局頑張ってるな
年末の郵便局頑張ってるな
660: 2020/12/24(木) 10:10:40.60
ええっ?どういうこと
香港からじゃなくて
日本に在庫あるのか
香港からじゃなくて
日本に在庫あるのか
661: 2020/12/24(木) 10:26:25.47
よかったら写真撮って見せてほしい
白より水色に近いなら欲しいわ
白より水色に近いなら欲しいわ
679: 2020/12/24(木) 11:45:33.26
>>661
普通の黒の電源ボタンと同じ色じゃね?
普通の黒の電源ボタンと同じ色じゃね?
680: 2020/12/24(木) 12:06:08.84
>>679
そんな気がする
そんな気がする
662: 2020/12/24(木) 10:34:06.41
672: 2020/12/24(木) 11:04:55.21
>>662,663
ありがとう!
二人とも商品画像よりリアルな写真でありがたい
なんか黒より若干高級感あるように見えるね
素材と色の相性が良いのかな
ありがとう!
二人とも商品画像よりリアルな写真でありがたい
なんか黒より若干高級感あるように見えるね
素材と色の相性が良いのかな
678: 2020/12/24(木) 11:29:33.44
>>662が言うように薄い紫といった感じで
オレンジも控えめだし
どことなく和を感じる
他に形容しがたい色です
オレンジも控えめだし
どことなく和を感じる
他に形容しがたい色です
798: 2020/12/26(土) 02:13:40.55
>>662
没個性の黒よりブルーの方が断然いいな
おしゃれさんのスマホって感じ
没個性の黒よりブルーの方が断然いいな
おしゃれさんのスマホって感じ
663: 2020/12/24(木) 10:38:46.70
家にある他の水色と比較
https://i.imgur.com/dyZp3Wr.jpg
https://i.imgur.com/dyZp3Wr.jpg
665: 2020/12/24(木) 10:41:27.28
>>663
この比較は分かりやすくていいね。
ありがとう。
この比較は分かりやすくていいね。
ありがとう。
666: 2020/12/24(木) 10:41:52.52
>>663
分かりやすい
分かりやすい
667: 2020/12/24(木) 10:46:25.51
>>663
天才ww
天才ww
668: 2020/12/24(木) 10:48:46.97
>>663
おらもこんな有能な人間になりたい
おらもこんな有能な人間になりたい
669: 2020/12/24(木) 10:51:40.11
>>663
分かりやすい比較めっちゃ助かります!!
分かりやすい比較めっちゃ助かります!!
673: 2020/12/24(木) 11:08:29.01
>>663
愛してる
愛してる
674: 2020/12/24(木) 11:11:12.42
>>663
めちゃくちゃ分かりやすいし
欲しくなった
水色良いな!
ありがとう!
めちゃくちゃ分かりやすいし
欲しくなった
水色良いな!
ありがとう!
701: 2020/12/24(木) 15:04:24.76
>>663
たしかにこれは形容しがたい色
たしかにこれは形容しがたい色
707: 2020/12/24(木) 17:22:26.65
>>663
いいなあああ
とってもいい色…(´・ω・`)
あと数カ月買うの待てば良かったかなあ
いいなあああ
とってもいい色…(´・ω・`)
あと数カ月買うの待てば良かったかなあ
769: 2020/12/25(金) 17:46:12.37
>>663
新色ってブラックの電源ボタンカラーと同じ感じかな?
新色ってブラックの電源ボタンカラーと同じ感じかな?
770: 2020/12/25(金) 18:21:08.03
>>769
また新色でオレンジが出るかもな
また新色でオレンジが出るかもな
664: 2020/12/24(木) 10:40:28.22
もう届いたはえー
ちなみに東京発送
ちなみに東京発送
671: 2020/12/24(木) 10:53:47.08
少しでも力になれたら良かったです
メリークリスマス
メリークリスマス
677: 2020/12/24(木) 11:25:28.69
>>671
落ち着け、日没にはまだ早い。
あけおめ
落ち着け、日没にはまだ早い。
あけおめ
675: 2020/12/24(木) 11:12:27.36
凄い上品な色だな
676: 2020/12/24(木) 11:15:54.88
なんか清潔感とおもちゃっぽい可愛さのバランスが良いよね
681: 2020/12/24(木) 12:06:36.49
薄青ほしいけど結局カバーしちゃうんだよな
682: 2020/12/24(木) 12:24:47.50
子供用玩具色
683: 2020/12/24(木) 12:34:40.80
まだ発送されない……
684: 2020/12/24(木) 12:44:07.45
おっせーな、使えねー会社だ
685: 2020/12/24(木) 12:45:01.45
女性か若者向けの色やな
オッサンは黒一択
オッサンは黒一択
686: 2020/12/24(木) 12:47:35.75
昨日11時頃に注文したうどん県民だけど今日の正午に届いたよ
arrowsM03さん今までありがとう
arrowsM03さん今までありがとう
688: 2020/12/24(木) 12:50:10.25
>>686
凄いレベルアップしたなw
凄いレベルアップしたなw
689: 2020/12/24(木) 13:01:34.52
>>688
ほんとにねw
まるまる4年使ったし愛着はあるけど激重だったからPixel4aのサクサク具合が楽しみ!
ほんとにねw
まるまる4年使ったし愛着はあるけど激重だったからPixel4aのサクサク具合が楽しみ!
702: 2020/12/24(木) 15:12:46.49
>>686
おお仲間だ
自分もarrowsM03からの変更で快適
癖で今でもたまにスライドインランチャー使おうとしてしまうよ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/LT
おお仲間だ
自分もarrowsM03からの変更で快適
癖で今でもたまにスライドインランチャー使おうとしてしまうよ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/LT
791: 2020/12/25(金) 21:56:14.47
>>702
癖がなかなか抜けないのわかるわ
本当すごく快適になったけど黄色スライムくんじゃなくなったのが悲しい
癖がなかなか抜けないのわかるわ
本当すごく快適になったけど黄色スライムくんじゃなくなったのが悲しい
792: 2020/12/25(金) 22:13:36.96
>>791
黄色スライムくん可愛いよね
Androidはこれを貫いてほしかった
黄色スライムくん可愛いよね
Androidはこれを貫いてほしかった
687: 2020/12/24(木) 12:48:27.99
荷物追跡したら23日のうちに東京から発送されてるな
仕事が早いわ
仕事が早いわ
690: 2020/12/24(木) 13:10:33.00
今更5G非対応買うのはアホですか?
691: 2020/12/24(木) 13:11:29.54
Googleアプリの位置情報って常に許可か、許可しないしかないけど、許可しないってした場合、どうなるの?
692: 2020/12/24(木) 13:16:18.25
5Gが本格的に普及するのはまだ時間かかるから現時点では必要無いだろ
694: 2020/12/24(木) 13:19:12.80
5Gは端末価格、通信費用考えるとまだまだコスパ悪いから、今4G端末買って5Gが普及してから買い替えというのも良いと思うが
696: 2020/12/24(木) 13:23:42.18
5Gのエリアって殆ど無いけど、5Gのモデムが動き続けるって電池的に厳しくなりそうだから今のとこ5Gいらね
697: 2020/12/24(木) 14:32:49.33
レコーダーで録音した音声ファイルはどこに保存されてますか
698: 2020/12/24(木) 14:40:21.09
電話アプリの発着信の履歴を消しても復活するんだけど
もしかしてバグ?
もしかしてバグ?
699: 2020/12/24(木) 14:51:01.02
↑削除できました
アプリ自体を終了させないと消えないのね
アプリ自体を終了させないと消えないのね
703: 2020/12/24(木) 16:29:47.86
届くの早い人もいるんだな
早くファーウェイから変えたい
早くファーウェイから変えたい
704: 2020/12/24(木) 16:37:32.59
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーションコードに24RQR6F5打つと最低1000円貰えるガチャが引けるよ!!
706: 2020/12/24(木) 17:03:35.23
>>704
グロゲーム
グロゲーム
705: 2020/12/24(木) 16:38:13.64
水色が羨ましい
708: 2020/12/24(木) 17:25:08.36
かなり白に近い水色ぽい色で無難でいいね!女性には黒よりは選ばれそう。
陰キャの私は黒でオッケーです。
陰キャの私は黒でオッケーです。
709: 2020/12/24(木) 17:59:58.04
新色ってだけでここまで盛り上がれるとは
やっぱり黒が一番無難ではあるけどこういう珍しい色があると楽しい
やっぱり黒が一番無難ではあるけどこういう珍しい色があると楽しい
710: 2020/12/24(木) 18:06:11.87
来年届く予定のかみさんの黒が今日届く予定になって驚いた
とんだクリスマスプレゼントだぜ
とんだクリスマスプレゼントだぜ
711: 2020/12/24(木) 18:12:49.64
昨夜、青買ったけど発送連絡が全然来ない・・・
大丈夫かな?
大丈夫かな?
713: 2020/12/24(木) 18:28:59.01
>>711
Googleさんは22時くらいに発送メールをよこすから
あきらめないで。
Googleさんは22時くらいに発送メールをよこすから
あきらめないで。
712: 2020/12/24(木) 18:27:14.86
九州の田舎の方だけど昨日の新色発売直後に注文して今届いた
早い発送と配達で業者さんに感謝
早い発送と配達で業者さんに感謝
714: 2020/12/24(木) 18:53:05.27
クリアケース使いたくなるな
いいのあるかな
いいのあるかな
715: 2020/12/24(木) 19:35:40.48
あまりに発送が早かったからとりあえずフィルムだけ買おうと色んな店回ったけどpixelの棚少ねえ
4aに限ったらケースとフィルム合わせて3種類くらいしか売ってない
ネットで買える時代で良かったけどせっかく4aが早く届いたのに開封できない
4aに限ったらケースとフィルム合わせて3種類くらいしか売ってない
ネットで買える時代で良かったけどせっかく4aが早く届いたのに開封できない
716: 2020/12/24(木) 19:37:47.27
アマゾンで2枚999円のガラスフィルム買った
開封したら既に1枚割れてたw
開封したら既に1枚割れてたw
717: 2020/12/24(木) 19:37:53.11
フィルムなんて不要よ(´・ω・`)
718: 2020/12/24(木) 19:45:14.10
一時期の3週間4週間待ちがウソみたいだね
あの頃に買った俺かわいそう;;
あの頃に買った俺かわいそう;;
719: 2020/12/24(木) 19:46:14.69
これで、gmailの通知からメール削除しても削除されない事が多いのですが、そんな人はいませんか?
720: 2020/12/24(木) 19:50:01.62
SoftBankにMNP電話いれたら、乞食ポイントを50000P貰えたので、
タダでPixel4aゲット出来ましたw
届く1週間後から仲間入りします!
まあ、届いたら春にはahamoに移る予定だけどねwww
タダでPixel4aゲット出来ましたw
届く1週間後から仲間入りします!
まあ、届いたら春にはahamoに移る予定だけどねwww
721: 2020/12/24(木) 19:55:38.44
>>720
恩を仇で返すww
恩を仇で返すww
725: 2020/12/24(木) 21:14:15.16
>>720
しねこじき
しねこじき
722: 2020/12/24(木) 19:59:07.14
docomoで乞食ポイント貰った方いませんか?
723: 2020/12/24(木) 20:06:09.78
+メッセージでS!メールが受信できないんだけどこの機種が悪いのか設定が悪いのか
件名は出てるんだが本文が[AUTHENTICATIONFAILED] Authentication failed.になる
件名は出てるんだが本文が[AUTHENTICATIONFAILED] Authentication failed.になる
724: 2020/12/24(木) 20:37:15.79
昨夜注文したけどやっと発送メールが来た
届くのが楽しみだ
届くのが楽しみだ
726: 2020/12/24(木) 22:25:29.22
xperiaから移行したらgoogle系のアプリが全部英語になっちまった。なんだこれ
727: 2020/12/24(木) 22:31:33.95
>>726
再インストール
再インストール
729: 2020/12/24(木) 22:49:39.53
昨日のお昼くらいに頼んで28日~だったのに今日帰ったらもう着いてて草ですわ
730: 2020/12/24(木) 23:17:21.61
翌日ついて、ケースとsimカッターのが到着遅かったわw
FOMAのMicroSIMカットしてiijのeSIM契約ですぐ設定できた
先人よありがとう
文字入力だけが使いにくい、ATOK買うか悩む
FOMAのMicroSIMカットしてiijのeSIM契約ですぐ設定できた
先人よありがとう
文字入力だけが使いにくい、ATOK買うか悩む
733: 2020/12/24(木) 23:40:57.10
しかしカメラ綺麗に写るねー
指輪とかルースをマクロに強いコンデジで写真撮ってPCで出品してた嫁が
これ1つでできてしかも綺麗で喜んでる
指の産毛まで綺麗に写るねー
指輪とかルースをマクロに強いコンデジで写真撮ってPCで出品してた嫁が
これ1つでできてしかも綺麗で喜んでる
指の産毛まで綺麗に写るねー
734: 2020/12/25(金) 00:04:06.72
指毛は映らなくて良いw
735: 2020/12/25(金) 00:12:25.77
わかるわ。
画像の出来で売れ行き1.5倍は軽く変わるからぱっととってこの出来はありがたい。
加工するでも保存するでもグーグル様々で再出品も楽。
画像の出来で売れ行き1.5倍は軽く変わるからぱっととってこの出来はありがたい。
加工するでも保存するでもグーグル様々で再出品も楽。
736: 2020/12/25(金) 00:29:03.66
たしかにカメラ綺麗。でもCMOSセンサー自体はIMX362か363でpixel2からほぼ変わってないらしいから、それだけノウハウたまってソフトウェアチューニングもエグイ事になってるんだろうね。
737: 2020/12/25(金) 00:46:33.18
PixelのカメラはAIを売りにしてたからソフトウェア面だろうね
738: 2020/12/25(金) 00:57:34.64
何撮影しても及第点以上だし
普段使いで困ることはないな
普段使いで困ることはないな
739: 2020/12/25(金) 02:10:01.03
布巻きでUSBType-AとType-Cの充電コードありませんか
741: 2020/12/25(金) 03:00:42.05
>>739
Amazonとかでゴロゴロ売ってるじゃん
Amazonとかでゴロゴロ売ってるじゃん
740: 2020/12/25(金) 02:30:42.54
あります
742: 2020/12/25(金) 07:08:29.41
いや、ありまぁす
743: 2020/12/25(金) 07:36:30.97
100均にもあるし。
744: 2020/12/25(金) 09:07:30.58
たまに音量ボタンが反応しない時あるんだけど俺だけ?
普通に反応する時がほとんどだから、ハードでなくソフトが悪いような気がする。
普通に反応する時がほとんどだから、ハードでなくソフトが悪いような気がする。
747: 2020/12/25(金) 09:21:48.39
>>744
他の人もその症状出てる人いるね
自分は普通だけど
他の人もその症状出てる人いるね
自分は普通だけど
749: 2020/12/25(金) 10:08:28.81
>>744
たまにある気がする…
たまにある気がする…
751: 2020/12/25(金) 11:49:20.84
Xperiaに嫌気がさしてXZ3から機種変しようと思うんだけどpixelかoppoかsense4かでめっちゃ悩んでる
正直どれを選んでも大差なさそうなんだけどムズい
正直どれを選んでも大差なさそうなんだけどムズい
758: 2020/12/25(金) 14:26:57.24
>>751
oppo RenoAからpixel4aに変えたけどcolorOSはクセがあるよ。うまく動かないアプリもあるから同じじゃないと思う。
oppo RenoAからpixel4aに変えたけどcolorOSはクセがあるよ。うまく動かないアプリもあるから同じじゃないと思う。
759: 2020/12/25(金) 15:30:00.12
>>758
MIUI ColorOS EMUIあたりは癖強いからねー
MIUI ColorOS EMUIあたりは癖強いからねー
752: 2020/12/25(金) 12:05:53.51
barely blueいいなぁ
銀行・証券アプリ必須なんだけど
OSアプデが早いからアプリが動かなくなるリスクは避けられないよね?
銀行・証券アプリ必須なんだけど
OSアプデが早いからアプリが動かなくなるリスクは避けられないよね?
754: 2020/12/25(金) 12:21:54.47
>>752
開発者向けオプションで「自動システムアップデート」をオフにすればOK
開発者向けオプションで「自動システムアップデート」をオフにすればOK
753: 2020/12/25(金) 12:17:41.76
アプデしなければいいのでは
755: 2020/12/25(金) 13:08:24.65
>>753
アプデ来たらしちゃうでしょww
アプデ来たらしちゃうでしょww
756: 2020/12/25(金) 13:08:50.00
二日前に頼んで今来たわ
これでファーウェイともおさらばだ早く設定終わらんかなー
これでファーウェイともおさらばだ早く設定終わらんかなー
757: 2020/12/25(金) 13:13:33.86
薄青はクリアのケースと相性いいな
しかしVideo MP3 Converterが起動しないのは何でだろ
しかしVideo MP3 Converterが起動しないのは何でだろ
790: 2020/12/25(金) 21:39:38.31
>>757
自己解決。古いバージョンのAPK拾ってきたら動いたわ。今最新の2.6.1は避けた方が良さそう。
自己解決。古いバージョンのAPK拾ってきたら動いたわ。今最新の2.6.1は避けた方が良さそう。
760: 2020/12/25(金) 15:36:15.43
中華OSでマシなのってOxygenOSくらいだよ
763: 2020/12/25(金) 16:40:59.13
>>760
Oxygen OSってOnePlusだっけ?
Oxygen OSってOnePlusだっけ?
761: 2020/12/25(金) 15:41:28.96
なんで純正アンドロイドそのまま載せないの?
764: 2020/12/25(金) 16:41:08.64
>>761
差別化じゃない?
差別化じゃない?
762: 2020/12/25(金) 15:59:51.06
へぇピクセル色違いなんか出たんだな
765: 2020/12/25(金) 17:08:28.06
俺もOPPOから乗り換え組だけど、OPPOの方が使いやすいw
まあ慣れだから逆でも同じ感想になるね
まあ慣れだから逆でも同じ感想になるね
767: 2020/12/25(金) 17:34:37.43
>>765
慣れってそういうものだしねです。
ごめん
慣れってそういうものだしねです。
ごめん
768: 2020/12/25(金) 17:39:41.88
www
771: 2020/12/25(金) 18:38:22.66
もともと黒と青の二色展開予定だったのが事情で黒が先行した形だから新色はもうないやろ
772: 2020/12/25(金) 19:01:24.56
青はアメリカでは限定版で在庫が無くなれば終了という記事をみたけどな
773: 2020/12/25(金) 19:15:36.23
ほー
どこの記事?
どこの記事?
774: 2020/12/25(金) 19:20:34.85
この機種でスマホデビュ-考えてますが、充電器付いてるみたいだし特に何も買わなくて大丈夫ですよね?
777: 2020/12/25(金) 19:30:03.30
>>774
うん
自分で買うのはケースくらいかな
うん
自分で買うのはケースくらいかな
775: 2020/12/25(金) 19:26:53.41
なんか突然起動しなくなってBIOSみたいな画面が出てるんですけどどうすれば直りますか
779: 2020/12/25(金) 19:53:29.14
>>775
ドロイド君の画面?
ドロイド君の画面?
780: 2020/12/25(金) 19:54:45.94
>>779
赤いビックリマークが左寄りででてます。
locked?とか書いてます
赤いビックリマークが左寄りででてます。
locked?とか書いてます
776: 2020/12/25(金) 19:29:26.85
青が数量限定って記事は見たな
778: 2020/12/25(金) 19:43:02.20
さっき急にホーム画面の下半分がテレビの砂嵐みたいにチラつきだしてビックリした
様子見してたけど治らないから壁紙設定し直してみたら治った
こえー、、、
様子見してたけど治らないから壁紙設定し直してみたら治った
こえー、、、
782: 2020/12/25(金) 20:15:39.86
サイレントモードでも着信音ってなるんだね
ややこしい…orz
ややこしい…orz
783: 2020/12/25(金) 20:26:45.69
>>782
サイレントモード初期設定で着信は可になってる
サイレントモード初期設定で着信は可になってる
785: 2020/12/25(金) 20:54:00.81
>>783
着信音を不可にするにはどこの設定を変えれば良いのですか?
着信音を不可にするにはどこの設定を変えれば良いのですか?
786: 2020/12/25(金) 21:03:00.83
787: 2020/12/25(金) 21:11:12.67
>>786
ありがとうございます
ありがとうございます
788: 2020/12/25(金) 21:29:17.84
>>787
こっち。。
https://i.imgur.com/h17PtXT.png
人物の所から入って『なし』にすればOK。
不在着信やその他の通知はサイレントモード解除で出てくる。
サイレントモード中の不在着信表示(通知のみ)は試したけど不明。着信音量を0にするしかないのかも……。
こっち。。
https://i.imgur.com/h17PtXT.png
人物の所から入って『なし』にすればOK。
不在着信やその他の通知はサイレントモード解除で出てくる。
サイレントモード中の不在着信表示(通知のみ)は試したけど不明。着信音量を0にするしかないのかも……。
789: 2020/12/25(金) 21:38:10.21
訂正。今更ながら気が付いた……
>>788スクショ画面のの一番下『通知のオプション設定』→『通知表示のみ」に変更
>>788スクショ画面のの一番下『通知のオプション設定』→『通知表示のみ」に変更
784: 2020/12/25(金) 20:30:18.17
ブルー見て欲しくなってスレに来ました
これnanoとesimなんだね
nano*2で運用してるからどうするかな…
これnanoとesimなんだね
nano*2で運用してるからどうするかな…
793: 2020/12/25(金) 23:45:52.94
カメラ目当てで欲しいんだけどSD730って855+からだと不満出るかな?
795: 2020/12/26(土) 00:02:03.09
>>793
ゲームガンガンさえしなければ違いはほとんどないのでは?
ゲームガンガンさえしなければ違いはほとんどないのでは?
824: 2020/12/26(土) 10:42:30.84
>>795
ゲームはしないから大丈夫そうね
買うかー
ゲームはしないから大丈夫そうね
買うかー
794: 2020/12/25(金) 23:57:34.49
今頃気づいた
いふぉんみたいで厭だなあ
いふぉんみたいで厭だなあ
796: 2020/12/26(土) 01:04:33.45
新色の青見てきたけど
「かろうじて青」だけあって、例えるなら液晶や蛍光灯の青白さに近いかも。
一つ気になったのはベゼルなくほぼ全画面なので黒だと一体感かあるが かろうじて青だと正面から画面見たときに少し青のフレームが見えるのが気になってしまうね
慣れるのかなぁ
「かろうじて青」だけあって、例えるなら液晶や蛍光灯の青白さに近いかも。
一つ気になったのはベゼルなくほぼ全画面なので黒だと一体感かあるが かろうじて青だと正面から画面見たときに少し青のフレームが見えるのが気になってしまうね
慣れるのかなぁ
803: 2020/12/26(土) 06:55:34.57
>>796
普段目にする箇所なだけに大分マイナス要素だなぁ
やはりこの機種は黒に限る
普段目にする箇所なだけに大分マイナス要素だなぁ
やはりこの機種は黒に限る
807: 2020/12/26(土) 08:29:35.37
片っ端からレス失礼
>>796,803
元々気になってなかったけど、ケースつけたらベゼル隠れて青い部分見えなくなったよ
>>802
俺もそうなった
でも知らない間に日本語表記になってたわ
>>805
ホントだ。設定項目見てもないね
まあインスタ投稿するときはどのみちトリミングするから自分的には問題ないけど
>>806
2日使ったけどこれはまだ慣れない
指を横にスライドさせる操作が自然じゃない感じ
>>796,803
元々気になってなかったけど、ケースつけたらベゼル隠れて青い部分見えなくなったよ
>>802
俺もそうなった
でも知らない間に日本語表記になってたわ
>>805
ホントだ。設定項目見てもないね
まあインスタ投稿するときはどのみちトリミングするから自分的には問題ないけど
>>806
2日使ったけどこれはまだ慣れない
指を横にスライドさせる操作が自然じゃない感じ
797: 2020/12/26(土) 02:07:24.80
もしかしてだけど
これ顔認証ない?
これ顔認証ない?
799: 2020/12/26(土) 02:31:31.63
黒も電源ボタンがミント色なのがかなり可愛いと思う
もしこの差し色が無ければ青一択なんだけど
もしこの差し色が無ければ青一択なんだけど
800: 2020/12/26(土) 02:41:56.64
ミントボタンいいよね、かろ青もミントか5のセージにしてくれたらサイコーなのに。
オレンジボタンはちょっとポップすぎw
オレンジボタンはちょっとポップすぎw
813: 2020/12/26(土) 08:59:12.59
>>800
深夜アニメみたいな略し方やめいw
深夜アニメみたいな略し方やめいw
801: 2020/12/26(土) 02:47:53.40
わかる
寒色でまとめるか、可愛さに振り切ってピンクだったら即決した
流石に水色×ピンクを出す選択肢は無いだろうけど…
寒色でまとめるか、可愛さに振り切ってピンクだったら即決した
流石に水色×ピンクを出す選択肢は無いだろうけど…
811: 2020/12/26(土) 08:50:32.54
>>801
デザイナー的にいえば
青の補色はオレンジで
お互いの色をひきたてる
定番の組み合わせなのよ。
ちなみに黒のような無彩色には補色はないので
なんでもあり。
デザイナー的にいえば
青の補色はオレンジで
お互いの色をひきたてる
定番の組み合わせなのよ。
ちなみに黒のような無彩色には補色はないので
なんでもあり。
802: 2020/12/26(土) 04:20:27.71
Pixel3からケーブルで移行したら、Gmailやマップなどのアプリで表示される言語が英語になってしまいました。
解決策をご存知の方、教えてください。
解決策をご存知の方、教えてください。
804: 2020/12/26(土) 07:08:16.02
>>802
再インストール
再インストール
834: 2020/12/26(土) 12:08:08.27
>>802
英語をマスターする
英語をマスターする
842: 2020/12/26(土) 15:57:41.12
>>802
OK、Google
設定を日本語に
OK、Google
設定を日本語に
805: 2020/12/26(土) 07:27:30.94
カメラ、スクエアサイズにできませんか?
iPhoneから移行です
iPhoneから移行です
806: 2020/12/26(土) 08:04:39.82
ジェスチャー全然慣れないなー。3ボタンに戻そうか。便利に使えてる人いる?
810: 2020/12/26(土) 08:37:20.49
>>806
慣れよ慣れ
今まで2ボタンでやってきて3ボタンに戻るの嫌だったからジェスチャーに移行したけど、今では他のタブレット触ると2ボタン3ボタンに違和感
慣れよ慣れ
今まで2ボタンでやってきて3ボタンに戻るの嫌だったからジェスチャーに移行したけど、今では他のタブレット触ると2ボタン3ボタンに違和感
840: 2020/12/26(土) 15:36:08.65
>>806
完全に慣れだよ
自分も完全に慣れるまでに1ヶ月くらいかかったけど
そのあとナビゲーションバーの泥タブを使ったら使いづらくてタブレットもナビゲーションバーにした
完全に慣れだよ
自分も完全に慣れるまでに1ヶ月くらいかかったけど
そのあとナビゲーションバーの泥タブを使ったら使いづらくてタブレットもナビゲーションバーにした
808: 2020/12/26(土) 08:30:11.63
ジェスチャーなれると便利そうなんだけど、
ゲームしてると誤爆多発して3ボタンに
変更したよ。
ゲームしてると誤爆多発して3ボタンに
変更したよ。
809: 2020/12/26(土) 08:34:44.80
そういやBarely Blueって黄ばむんだろうか
心配になってきた・・・
心配になってきた・・・
812: 2020/12/26(土) 08:51:20.53
FOMA+iijの者だけどキャリアメールの移行でくじけそう
マイドコモでdアカンウントの利用設定オンにするためにキャリア回線からしなきゃならん
旧機種のimode接続で途中までしかちゃんと表示出来ず、、、
この際キャリアメールは捨てた方が精神衛生上良いのか悩む
マイドコモでdアカンウントの利用設定オンにするためにキャリア回線からしなきゃならん
旧機種のimode接続で途中までしかちゃんと表示出来ず、、、
この際キャリアメールは捨てた方が精神衛生上良いのか悩む
818: 2020/12/26(土) 09:45:14.03
>>812
いままでdsds端末とかでキャリアメール使ってなかったのか?
というか、去年までにセキュリティ関係の手続きしなきゃ手遅れだったような…
いままでdsds端末とかでキャリアメール使ってなかったのか?
というか、去年までにセキュリティ関係の手続きしなきゃ手遅れだったような…
821: 2020/12/26(土) 10:34:19.36
>>820
たぶんそもそもガラケーからじゃ無理だったはず。ドコモ販売のスマホかiphoneじゃないとできない。アンドロイドはドコモ回線でもsimフリー端末は不可。iphoneはおそらくsimフリーでもおk。
たぶんそもそもガラケーからじゃ無理だったはず。ドコモ販売のスマホかiphoneじゃないとできない。アンドロイドはドコモ回線でもsimフリー端末は不可。iphoneはおそらくsimフリーでもおk。
837: 2020/12/26(土) 13:20:59.58
>>821
調べたらimode対応スマホでなら
いけるっぽいけどパケ代が5000円かかったとか、、
パケ放題なら何度も試そうとは思えるのかなw
調べたらimode対応スマホでなら
いけるっぽいけどパケ代が5000円かかったとか、、
パケ放題なら何度も試そうとは思えるのかなw
814: 2020/12/26(土) 09:11:39.20
12/23.21時のBarely Blue注文組だけどようやく発送通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
815: 2020/12/26(土) 09:14:54.10
かろ~じてあお!!~Barely Blue~
816: 2020/12/26(土) 09:24:35.06
5の緑といい今回のブルーといいGoogleは良い色出すなあ
817: 2020/12/26(土) 09:32:58.19
カロアオ買おうかな
819: 2020/12/26(土) 10:10:35.49
標準のホームアプリを使ってますか?
それとも何か別のアプリへ変更してますか?
それとも何か別のアプリへ変更してますか?
822: 2020/12/26(土) 10:35:09.25
>>819
NOVA使ってる。
何年も前から使ってるから惰性もあるけど…。
クリスマスセールで有料版が600円→100円みたいだからお試しになるならどうぞ
NOVA使ってる。
何年も前から使ってるから惰性もあるけど…。
クリスマスセールで有料版が600円→100円みたいだからお試しになるならどうぞ
825: 2020/12/26(土) 11:09:10.31
>>822
novaでジェスチャーにすると、ドロワーが上手く開かないんですが、3ボタンで運用してるんでしょうか?
novaでジェスチャーにすると、ドロワーが上手く開かないんですが、3ボタンで運用してるんでしょうか?
827: 2020/12/26(土) 11:25:22.27
>>825
私はドックにドロワーアイコンを置いてるので特に問題無し。
ドック消して確認すると上スワイプだと端末のジェスチャーが優先されますね…。試しにタップ試したらドロワー開きました。。
私はドックにドロワーアイコンを置いてるので特に問題無し。
ドック消して確認すると上スワイプだと端末のジェスチャーが優先されますね…。試しにタップ試したらドロワー開きました。。
835: 2020/12/26(土) 12:10:57.76
>>819
ずっとNOVA
ずっとNOVA
846: 2020/12/26(土) 16:23:08.26
>>819
Lawncair
Novaより使いやすいよ
Lawncair
Novaより使いやすいよ
823: 2020/12/26(土) 10:35:53.24
ジェスチャーに慣れすぎて違う端末でもジェスチャーしちゃう(´・ω・`)
826: 2020/12/26(土) 11:12:19.27
novaで画面オフにすると手間が一つ増えたね
828: 2020/12/26(土) 11:33:00.29
>>826
少し前も同じ書き込みが…。
アプデで変わるのかな、と思ったけど、コチラは以前と同じく指紋認証で解除OK(画面OFFはダブルタップでやってる)
https://i.imgur.com/AHHNQpR.png
android8か9からの仕様だから最近の変更ではないけど、ここのアクセシビリティを選択してるんだよね?
少し前も同じ書き込みが…。
アプデで変わるのかな、と思ったけど、コチラは以前と同じく指紋認証で解除OK(画面OFFはダブルタップでやってる)
https://i.imgur.com/AHHNQpR.png
android8か9からの仕様だから最近の変更ではないけど、ここのアクセシビリティを選択してるんだよね?
829: 2020/12/26(土) 11:34:43.03
833: 2020/12/26(土) 12:03:46.72
>>829
凄いシビアですが開きました
けど、かなりの確率でジェスチャーが優先されて使いづらいので、3ボタンで運用してみます
凄いシビアですが開きました
けど、かなりの確率でジェスチャーが優先されて使いづらいので、3ボタンで運用してみます
836: 2020/12/26(土) 12:33:03.45
>>833
そんなシビア?と思いましたが、スワイプインジケータ(∧マーク)を非表示にしたら…。
失礼しました。
そんなシビア?と思いましたが、スワイプインジケータ(∧マーク)を非表示にしたら…。
失礼しました。
830: 2020/12/26(土) 11:43:59.21
漢字変換だけなんとかしたい
831: 2020/12/26(土) 11:52:00.72
4a買うつもりで居たのに、店頭の実機みたら4a5Gも思ったより大き過ぎず良い感じだった。
迷うな…
迷うな…
832: 2020/12/26(土) 12:00:22.54
XLより一回り小さいからな
838: 2020/12/26(土) 14:48:12.37
かなり前にDSDSにするために、眠ってた3Gスマホ使って設定したけどまだ普通に設定できないんか
839: 2020/12/26(土) 15:22:15.67
そうだNOVA PRIMEセールやってたんだった
思い出させてくれてありがとう
思い出させてくれてありがとう
841: 2020/12/26(土) 15:45:16.97
普通にnova+ジェスチャー利用してたので、使い方によってこんなに違うのかとびっくり
843: 2020/12/26(土) 16:00:11.05
ケースにもよると思うんだよね。
ラギッド系の画面保護で、周りが盛り上がったケースは、ジェスチャー操作と相性悪い。
ラギッド系の画面保護で、周りが盛り上がったケースは、ジェスチャー操作と相性悪い。
844: 2020/12/26(土) 16:10:59.44
前の機種から何ヶ月使ってもジェスチャー慣れない
3ボタンがいいわ
3ボタンがいいわ
845: 2020/12/26(土) 16:19:06.77
なんかゲームしてたら
音がだんだん小さくなるんだけど
音がだんだん小さくなるんだけど
904: 2020/12/27(日) 06:34:48.90
>>845
これ俺もなってて、しかも狙って再現ができなくて困ってた
突然前触れもなく音が小さくなったり元に戻ったり(音量バーは変わり無し)
開発者オプションの絶対音量を無効にするをオンにしたらいいとどこかで見て
試したら今のところ安定してるような気がする
これ俺もなってて、しかも狙って再現ができなくて困ってた
突然前触れもなく音が小さくなったり元に戻ったり(音量バーは変わり無し)
開発者オプションの絶対音量を無効にするをオンにしたらいいとどこかで見て
試したら今のところ安定してるような気がする
847: 2020/12/26(土) 16:41:53.73
848: 2020/12/26(土) 17:39:10.62
突然出てきたジェスチャー使えない人アピールはなんなの?
849: 2020/12/26(土) 17:46:26.04
Barely Blue買ったんだけど、UQモバイルで使う場合は、APN設定でMVNOの種類をSPNに、MVNO値はKDDIにしといた方が良いの?
869: 2020/12/26(土) 22:01:33.26
>>849
自分は種類の所、IMSIになってる
値は何か数値が入ってるけど、この2つを設定した覚えないんだよね…
自分は種類の所、IMSIになってる
値は何か数値が入ってるけど、この2つを設定した覚えないんだよね…
880: 2020/12/26(土) 22:44:07.08
>>869
>>870
価格コムの口コミでSPN、KDDIにしないと頻繁に圏外になるとあるんですよね。
価格コムの口コミによると、pixel 4aに限らず、UQのSIMでよくある事象らしく事前に設定しといた方がいきなり繋がらなくなることはないのかなと思いまして。
>>870
価格コムの口コミでSPN、KDDIにしないと頻繁に圏外になるとあるんですよね。
価格コムの口コミによると、pixel 4aに限らず、UQのSIMでよくある事象らしく事前に設定しといた方がいきなり繋がらなくなることはないのかなと思いまして。
882: 2020/12/26(土) 23:19:54.10
>>880
ググったら確かにそんな情報出てきた
そんな事もあるんだね
ググったら確かにそんな情報出てきた
そんな事もあるんだね
870: 2020/12/26(土) 22:04:53.85
850: 2020/12/26(土) 18:03:33.31
昔のスマホで電源ボタン壊れた記憶あって、物理ボタン電源ボタンあまり使いたくないんだけど
おすすめのスリープさせる方法やアプリありますか?
おすすめのスリープさせる方法やアプリありますか?
857: 2020/12/26(土) 19:43:54.88
>>850
画面オフにはコレ使ってる
オンは指紋認証
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kimcy929.doubletaptoscreenoff
画面オフにはコレ使ってる
オンは指紋認証
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kimcy929.doubletaptoscreenoff
883: 2020/12/26(土) 23:22:39.06
>>850
>>850
taptapってアプリいいですよ。背面をトントンすればスリープなります。ストアにないけど、ググればでてきますよー!
>>850
taptapってアプリいいですよ。背面をトントンすればスリープなります。ストアにないけど、ググればでてきますよー!
887: 2020/12/27(日) 00:55:56.55
>>850
nova
nova
851: 2020/12/26(土) 18:46:08.79
ジェスチャーはDropboxアプリでどうにもならない操作があったからしぶしぶボタン式にした
852: 2020/12/26(土) 18:46:57.91
店頭実機でChromeのホーム画面にしたら、結構画面黄色いね。設定で改善出来るの?
853: 2020/12/26(土) 18:47:36.10
asdecのフィルムはったけど四方3ミリずつくらい小さいな
858: 2020/12/26(土) 20:05:37.88
>>853
平面保護タイプは、どのメーカーも
そのくらい余白があるね。
画面の表示エリアがぴったり収まってる感じ。
asdecはレンズフィルムがオマケで入ってるのがいいね。
難点は画面は位置合わせがしにくいから貼りにくい。
個人的には映り込みのない反射防止性能で
選んでるからラスタバナナにしてる。コスパは最高。
平面保護タイプは、どのメーカーも
そのくらい余白があるね。
画面の表示エリアがぴったり収まってる感じ。
asdecはレンズフィルムがオマケで入ってるのがいいね。
難点は画面は位置合わせがしにくいから貼りにくい。
個人的には映り込みのない反射防止性能で
選んでるからラスタバナナにしてる。コスパは最高。
854: 2020/12/26(土) 18:50:22.04
改善かは知らんが「設定→ディスプレイ→詳細設定→カラー」でナチュラルとブーストと自動調整の3つから選べる
もっかい触ってきてどうぞ
もっかい触ってきてどうぞ
855: 2020/12/26(土) 18:54:54.24
PCからデータ移そうとしたが認識しない
ケーブルは正常、USB接続後にファイル転送モードはしている
誰か教えてくれ
ケーブルは正常、USB接続後にファイル転送モードはしている
誰か教えてくれ
859: 2020/12/26(土) 20:10:24.63
>>855
PCのUSB端子を変えてみるとかやった?
解決にはならないけど俺は漫画とかデータをgoogleドライブにぶっこんで
スマホやタブレットに落としてるよ
PCのUSB端子を変えてみるとかやった?
解決にはならないけど俺は漫画とかデータをgoogleドライブにぶっこんで
スマホやタブレットに落としてるよ
856: 2020/12/26(土) 19:30:40.91
実機触ってるけど何か花みたいな有機的な色だ
860: 2020/12/26(土) 20:39:54.34
注文6回目でやっぱり買えない。
最後はpaypal決済でやってみたけどキャンセルになる。
カードの住所が○丁目○-○とかの微妙なのも変更したけどダメだった。
カスタマーもあるようなないようなここまじ売る気あるのか。
最後はpaypal決済でやってみたけどキャンセルになる。
カードの住所が○丁目○-○とかの微妙なのも変更したけどダメだった。
カスタマーもあるようなないようなここまじ売る気あるのか。
907: 2020/12/27(日) 08:09:49.05
>>860
最近クレジット詐欺が多くて、クレジット会社が怪しい取引は勝手にキャンセルしてくれてるから、特に真夜中の高額利用は取引キャンセルさせられる傾向にあるらしいから、とりあえずクレジットカードの会社に問い合わせるか、真昼に購入してみるとかしてみれば良いかも
最近クレジット詐欺が多くて、クレジット会社が怪しい取引は勝手にキャンセルしてくれてるから、特に真夜中の高額利用は取引キャンセルさせられる傾向にあるらしいから、とりあえずクレジットカードの会社に問い合わせるか、真昼に購入してみるとかしてみれば良いかも
861: 2020/12/26(土) 20:47:36.70
6回てもう無理だろう。誰か知り合いに買ってもらうしかないんじゃないか?
863: 2020/12/26(土) 21:02:15.76
>>861
それなら注文段階でブラックアウトするだろ?
カードは一度も延滞はないしネット家電もアマゾンもふつうに使えている。
ケースもフィルムも力なくこたつの上で寝そべっているよ。
それなら注文段階でブラックアウトするだろ?
カードは一度も延滞はないしネット家電もアマゾンもふつうに使えている。
ケースもフィルムも力なくこたつの上で寝そべっているよ。
866: 2020/12/26(土) 21:27:49.97
>>863
Googleアカウントログインして注文してる場合アカウント作ってすぐだと照会の時に弾かれてるかもな
前にピクセル買うためだけに作ったアカウントだと何回やってもキャンセルされた
しばらく寝かせたら今回の薄青買えたわ
Googleアカウントログインして注文してる場合アカウント作ってすぐだと照会の時に弾かれてるかもな
前にピクセル買うためだけに作ったアカウントだと何回やってもキャンセルされた
しばらく寝かせたら今回の薄青買えたわ
862: 2020/12/26(土) 20:56:05.08
純正ケース買っちゃった
864: 2020/12/26(土) 21:04:31.55
メルカリ登録で今だけ1000円分貰える!
①AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
②会員登録時の招待コード欄にZTPSDCを入力する
③会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/PnZTfDY.jpg
①AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
②会員登録時の招待コード欄にZTPSDCを入力する
③会員登録完了で1000円分のポイントゲット
ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能
https://i.imgur.com/PnZTfDY.jpg
865: 2020/12/26(土) 21:26:56.01
720で乞食ポイントでpixel4aをタダで手に入れたって言ってた者だけど、もう届いたわ。
2日で送ってくるとか早すぎるわ。www
しかも新色だ♪
2日で送ってくるとか早すぎるわ。www
しかも新色だ♪
867: 2020/12/26(土) 21:30:07.46
>>865
羨ましすぎて発狂しそう
羨ましすぎて発狂しそう
868: 2020/12/26(土) 21:50:38.34
>>865
良いな~docomoは相手にもされなかった
良いな~docomoは相手にもされなかった
871: 2020/12/26(土) 22:11:41.35
今日届いたんだけど、SIMが1枚しか入れれないのね…。電話とデータを2枚で使ってる人には使えないね…
872: 2020/12/26(土) 22:12:52.62
それは最初に調べようよ
873: 2020/12/26(土) 22:17:27.19
eSIMの選択肢がまだ少ないのよね
874: 2020/12/26(土) 22:17:55.31
デュアルなんて当たり前のことかと思ってた。とても悲しいよ。電話用に1台安いのを買うか…
875: 2020/12/26(土) 22:20:23.77
片方esimにすれば…
876: 2020/12/26(土) 22:21:46.46
知らないで買う人いるんだ!
でもまあキャリアやMVNO業者がeSIM化加速してくれないと困る、てのはあるね。
でもまあキャリアやMVNO業者がeSIM化加速してくれないと困る、てのはあるね。
877: 2020/12/26(土) 22:23:42.71
今Y!mobileでアハモがはじまったら移る可能性が有るけど、4aはドコモ系でも問題無く使えるかな?
885: 2020/12/26(土) 23:30:42.08
>>877
系かはわからないが、DOCOMOでつかってるがまったく問題ない。
DOCOMOメールが遅延する可能性があるらしいが、使ってないしな。
系かはわからないが、DOCOMOでつかってるがまったく問題ない。
DOCOMOメールが遅延する可能性があるらしいが、使ってないしな。
878: 2020/12/26(土) 22:36:10.82
はぁ…
879: 2020/12/26(土) 22:38:05.94
pixel 4aってオンライン販売のみ?
正月暇だから買っていじろうと思ったけど今買うと到着お正月過ぎるみたいで実店舗で買えないかね?
正月暇だから買っていじろうと思ったけど今買うと到着お正月過ぎるみたいで実店舗で買えないかね?
881: 2020/12/26(土) 22:53:57.00
>>879
ソフトバンクで買える
ソフトバンクで買える
884: 2020/12/26(土) 23:27:23.83
このフリー端末がメッセージプラス使えますか?
886: 2020/12/27(日) 00:20:16.86
docomoメールはsparkで受け取るようにしたな
Gmailやhotmailに大抵は移行してあるからあまり遅延は気にならない
Gmailやhotmailに大抵は移行してあるからあまり遅延は気にならない
889: 2020/12/27(日) 03:10:35.75
そういや発熱全然ないな
YouTubeやゲームしてるけど今んとこない
もっと過激に使った場合か?
YouTubeやゲームしてるけど今んとこない
もっと過激に使った場合か?
890: 2020/12/27(日) 03:14:38.65
寒いからね
891: 2020/12/27(日) 03:22:47.16
夏にビデオ撮影したら5分で停止する
892: 2020/12/27(日) 03:52:10.56
そういうことか
次の夏までに改善されるんかな
次の夏までに改善されるんかな
893: 2020/12/27(日) 04:11:02.08
書き込むスレ間違えたので再投稿
三日前にPixel4aが熱暴走?で操作できなくなったので
急遽サポートに連絡
指示に従って色々試したが、工場出荷時の状態に初期化した後でも画面が暴走してて
物理的な故障の可能性大ということでリファービッシュの同一機種を送ってもらった
今日、到着したのだが暴走してたPixel4aを梱包する前に起動してみたら暴走がなくなってて困っているんだが
三日目は画面のタッチができないほど勝手に反応して暴走していたのだが・・・
前から度々おかしくなっていたのだが、証明する手筈がなくなってしまったわ
保障の適用が認められないとかで請求されることあるかな?
金欠だから請求されたらやばいわどうしよう
三日前にPixel4aが熱暴走?で操作できなくなったので
急遽サポートに連絡
指示に従って色々試したが、工場出荷時の状態に初期化した後でも画面が暴走してて
物理的な故障の可能性大ということでリファービッシュの同一機種を送ってもらった
今日、到着したのだが暴走してたPixel4aを梱包する前に起動してみたら暴走がなくなってて困っているんだが
三日目は画面のタッチができないほど勝手に反応して暴走していたのだが・・・
前から度々おかしくなっていたのだが、証明する手筈がなくなってしまったわ
保障の適用が認められないとかで請求されることあるかな?
金欠だから請求されたらやばいわどうしよう
895: 2020/12/27(日) 04:14:49.19
>>893
大丈夫だよそんなもんw
ぶっちゃけ見ることすらしないと思うよ
ってか証明する必要もないし、再現しないから請求なんてもっとあり得ない
天下のグーグル様だぞ?
(´・ω・`) 中華メーカーでも再現できないから請求なんて絶対にあり得ないくらいだよw
大丈夫だよそんなもんw
ぶっちゃけ見ることすらしないと思うよ
ってか証明する必要もないし、再現しないから請求なんてもっとあり得ない
天下のグーグル様だぞ?
(´・ω・`) 中華メーカーでも再現できないから請求なんて絶対にあり得ないくらいだよw
897: 2020/12/27(日) 04:15:32.93
>>895
Aplleと同じような感じかな?
ならよかったわgoogle端末ははじめてだからドキドキだが
腐っても世界を牛耳る大手だよなw
安心しておくわw
Aplleと同じような感じかな?
ならよかったわgoogle端末ははじめてだからドキドキだが
腐っても世界を牛耳る大手だよなw
安心しておくわw
894: 2020/12/27(日) 04:13:39.00
知らんがな
899: 2020/12/27(日) 04:16:44.25
>>894
熱関連の話題はスレが荒れてしまうみたいだな
そもそも熱なのかどうかもよくわからん・・・
落としたり、水にぬらしたりはしてない
そこはすまないと思うがとりあえず大丈夫みたいなので安心だ
熱関連の話題はスレが荒れてしまうみたいだな
そもそも熱なのかどうかもよくわからん・・・
落としたり、水にぬらしたりはしてない
そこはすまないと思うがとりあえず大丈夫みたいなので安心だ
896: 2020/12/27(日) 04:14:51.17
システムをすべてアップデートした上で初期化実行
改造とかもしていない
初期化実行時はサポーターが言ったマニュアル通りに操作したがこのような画面表示になった
https://i.imgur.com/SpF1Fef.jpg
マニュアル外だったようで、とりあえず電源を落として再起動してみることになった。
その後も暴走して勝手にタッチされてどうしようもないので交換になったのだが
今日久しぶりに触ったら暴走が収まっててどうしようと困惑してる
改造とかもしていない
初期化実行時はサポーターが言ったマニュアル通りに操作したがこのような画面表示になった
https://i.imgur.com/SpF1Fef.jpg
マニュアル外だったようで、とりあえず電源を落として再起動してみることになった。
その後も暴走して勝手にタッチされてどうしようもないので交換になったのだが
今日久しぶりに触ったら暴走が収まっててどうしようと困惑してる
898: 2020/12/27(日) 04:15:37.80
Apple
900: 2020/12/27(日) 04:27:32.10
こういうときのために動画は撮っておくべきだな
リスクマネージメントができてない反省するわ
リスクマネージメントができてない反省するわ
901: 2020/12/27(日) 05:14:40.88
異常が出た機種返送とか指示あるなら送ればいいし
直ったように見えてまた変な症状出ると思うけどね
直ったように見えてまた変な症状出ると思うけどね
902: 2020/12/27(日) 05:21:01.14
そもそも、そんなにハイスペでもないのに熱云々ってほどか?
この時期だとカイロになるけど(笑)
この時期だとカイロになるけど(笑)
903: 2020/12/27(日) 05:54:09.88
pixel 5のベンチのGPUスコアが同socの他機種より異様に低いのは熱対策したからかね
それでも結構熱持つみたいだけど
こっちもアプデで対策するとなると動作クロック下げるとかしないと無理か
それでも結構熱持つみたいだけど
こっちもアプデで対策するとなると動作クロック下げるとかしないと無理か
905: 2020/12/27(日) 06:44:02.31
それってアダプティブなんちゃらのせい?
906: 2020/12/27(日) 07:24:46.87
こうも色々あるとリファービッシュ品のほうが安心してしまう
908: 2020/12/27(日) 08:26:05.03
ずっとPixelのセットアップ中です、が続くのですが何時間もかかるものですか?
909: 2020/12/27(日) 08:34:58.80
You Tubeとかの大容量通信をモバイルネットワーク通信しないように出来る?
機種によっては出来るみたいだけどpixel4aも設定あるのかな
機種によっては出来るみたいだけどpixel4aも設定あるのかな
コメント
コメントする