1: 2020/10/05(月) 19:44:03.17
ガシガシ使え。思いっきり、アソベ。
【au】
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/
【京セラ】
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/index.html
※前スレ
au TORQUE G04 by KYOCERA Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598542650/
【au】
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/
【京セラ】
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/index.html
※前スレ
au TORQUE G04 by KYOCERA Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598542650/
2: 2020/10/05(月) 20:25:27.47
さあ、また剥がれの話でもするか。
3: 2020/10/05(月) 20:47:43.61
いつの間にかWi-Fiの接続エラーで繋がってなくて、マンガ読んでたから通信量がはんぱねぇ
まじこの機種なんなの。。。
こいつだけ接続エラーおこしてる。。。
まじこの機種なんなの。。。
こいつだけ接続エラーおこしてる。。。
12: 2020/10/06(火) 02:19:50.74
>>3
安心しろ、俺のもだよ
家にいる時はモバイルを切ってWi-Fiのみにしてる
安心しろ、俺のもだよ
家にいる時はモバイルを切ってWi-Fiのみにしてる
4: 2020/10/05(月) 20:57:34.48
安心サポート入ってないけど、剥がれを無償修理で直してもらった。アロンアルファで直そうと思ったけど、ここでアドバイスしてくれた人に感謝。電話対応は無理だったので、店舗持ち込みで、修理期間は1週間でした。
5: 2020/10/05(月) 22:24:06.36
G5G マダー
15: 2020/10/06(火) 07:45:41.47
>>6
そんなのお前のだけ。普通に充電できる。
もう日本製は懲りたろうから朝鮮携帯にでも行けよ。
そんなのお前のだけ。普通に充電できる。
もう日本製は懲りたろうから朝鮮携帯にでも行けよ。
16: 2020/10/06(火) 09:05:05.87
>>15
不具合なんか無い厨はコレだから…やれやれ、困ったもんだ
サポートが不具合だって認めてんのに何解った風な事言ってんだか
不具合なんか無い厨はコレだから…やれやれ、困ったもんだ
サポートが不具合だって認めてんのに何解った風な事言ってんだか
21: 2020/10/06(火) 11:20:17.08
>>16
お前のには不具合が出ていてそれは正常ではないのだからとっとと修理に出せ
ってのは不具合はないって話になるのか?
お前のには不具合が出ていてそれは正常ではないのだからとっとと修理に出せ
ってのは不具合はないって話になるのか?
34: 2020/10/06(火) 20:33:25.94
>>21
流石不具合なんか無い厨は言うことが違うな、おま環とまで言い切りながらサポが認めてるっつったら無理筋な言い訳で誤魔化そうとか本当気持ち悪い
流石不具合なんか無い厨は言うことが違うな、おま環とまで言い切りながらサポが認めてるっつったら無理筋な言い訳で誤魔化そうとか本当気持ち悪い
40: 2020/10/07(水) 01:34:19.23
>>6
普通に充電しながら使ってるよ。
お前が安い充電器使ってるからじゃない?
普通に充電しながら使ってるよ。
お前が安い充電器使ってるからじゃない?
41: 2020/10/07(水) 02:43:11.94
>>40
直営ショップの充電器って安いんですか?
直営ショップの充電器って安いんですか?
43: 2020/10/07(水) 04:11:12.22
>>41
ここでその症状が話題に上がらないってことは
お前だけに起こってる特殊な症状ってことだよ。これに懲りたら海外エロサイトの閲覧は控えめにするんだなw
ここでその症状が話題に上がらないってことは
お前だけに起こってる特殊な症状ってことだよ。これに懲りたら海外エロサイトの閲覧は控えめにするんだなw
57: 2020/10/08(木) 01:03:44.26
>>43
流石は不具合なんか無い厨だな、散々話題に上がってるのに見えない振りとかwww
流石は不具合なんか無い厨だな、散々話題に上がってるのに見えない振りとかwww
106: 2020/10/09(金) 01:56:20.69
ことの発端の>>6を読み直して欲しいわ
「おま環」呼ばわりされても仕方なくない?
「おま環」呼ばわりされても仕方なくない?
108: 2020/10/09(金) 02:14:39.61
>>106
発熱だの安い充電器だの品番だのおま環だのと、頭の悪い人達が根拠無く思い込む事は仕方が無い…との主張ですね?
そもそもなんでそれ書いたと思います?既に報告の有る不具合で無償修理の対象と認めさせたからなんですけど
つまり100%勝てる環境でセーフモード万能厨改めバンパーは剥がれない厨改め不具合なんか無い厨達が食い付いて来るのを待ってたんですけど
予想通り物凄い勢いで食い付いて来て無様晒してて超ウケるんですけどw
発熱だの安い充電器だの品番だのおま環だのと、頭の悪い人達が根拠無く思い込む事は仕方が無い…との主張ですね?
そもそもなんでそれ書いたと思います?既に報告の有る不具合で無償修理の対象と認めさせたからなんですけど
つまり100%勝てる環境でセーフモード万能厨改めバンパーは剥がれない厨改め不具合なんか無い厨達が食い付いて来るのを待ってたんですけど
予想通り物凄い勢いで食い付いて来て無様晒してて超ウケるんですけどw
111: 2020/10/09(金) 02:30:55.93
>>108
>>100
>>100
7: 2020/10/05(月) 23:38:24.67
おま環
8: 2020/10/05(月) 23:52:19.57
>>7
舐めてんのか?
舐めてんのか?
9: 2020/10/05(月) 23:53:42.19
そら舐められるだろ
10: 2020/10/06(火) 00:08:37.88
>>9
アアン?
アアン?
11: 2020/10/06(火) 00:12:03.29
ええか?ええのんか?!!
これでいいか?
これでいいか?
13: 2020/10/06(火) 02:58:55.75
靴底のポリウレタンが、買って靴箱に置きっぱなしで久しぶりに履こうとしたら
加水分解で変質してベロっと剥がれたって事例が頻発して問題になって
メーカーが出した答えが「履いて圧力かかったら大丈夫なんで保管しっぱなしにしないで履いて」
ってのなんだけど、コレのバンパーも圧力が頻繁にかかる部位だったら問題なかったんだろうなぁ
加水分解で変質してベロっと剥がれたって事例が頻発して問題になって
メーカーが出した答えが「履いて圧力かかったら大丈夫なんで保管しっぱなしにしないで履いて」
ってのなんだけど、コレのバンパーも圧力が頻繁にかかる部位だったら問題なかったんだろうなぁ
14: 2020/10/06(火) 04:01:59.94
>>13
加水分解してないぞ
お前のはベトベトなのか?手洗った方がいいかも
変な汁がTORQUEに付いてるかも
加水分解してないぞ
お前のはベトベトなのか?手洗った方がいいかも
変な汁がTORQUEに付いてるかも
17: 2020/10/06(火) 09:09:21.88
充電器が悪いだけ
サポートが不具合と認めたというならソース出せよ
サポートが不具合と認めたというならソース出せよ
19: 2020/10/06(火) 09:14:53.18
>>17
ショップの充電器が悪いとなwwwwwww
ショップの充電器が悪いとなwwwwwww
18: 2020/10/06(火) 09:11:49.29
純正充電器以外認めん!
23: 2020/10/06(火) 13:12:01.54
>>18
純正はゴーストタッチが酷いんで、ソフトバンクの充電器を使ってる
逆にソフトバンクのスマホはauの充電器でなんの問題も起きない
純正はゴーストタッチが酷いんで、ソフトバンクの充電器を使ってる
逆にソフトバンクのスマホはauの充電器でなんの問題も起きない
20: 2020/10/06(火) 09:31:52.55
バンパー剥がれてきたから久々見にきたけどみんななってんのか
モチコミめんどいからボンドつけるか
モチコミめんどいからボンドつけるか
22: 2020/10/06(火) 11:26:04.41
ファイラーでSDカードにアクセス出来ないことがあったので確認したら
カードのマウントが外れていた。
カメラを起動するとSDカードへの記録を促すメッセージが稀によく出るのはこれが原因なのかも。
カードのマウントが外れていた。
カメラを起動するとSDカードへの記録を促すメッセージが稀によく出るのはこれが原因なのかも。
24: 2020/10/06(火) 15:32:10.17
バンパーの件 京セラに電話したらoemなのでauショップに言って下さいと恐縮してた。把握していてかなり低姿勢だった
25: 2020/10/06(火) 15:39:15.96
>>24
基本的に京セラは個人相手には答えないことになっているからね。
(法人用の窓口は開いている)
まあ、担当者によっては色々とお話してくれたりもするが
Instagramの件で叱られたのかガードがキツくなっている。
基本的に京セラは個人相手には答えないことになっているからね。
(法人用の窓口は開いている)
まあ、担当者によっては色々とお話してくれたりもするが
Instagramの件で叱られたのかガードがキツくなっている。
26: 2020/10/06(火) 16:00:49.29
シャッターボタンが今までポケットの中でも作動してうざかったのに最近写真撮ろうとして押し続けてもカメラ起動しなかった
27: 2020/10/06(火) 16:43:26.94
>>26
それな。
しかたなく、本体からカメラ起動して画面のシャッターボタンおしても
シャッターがおりないっていう現象が たまにちょくちょく良くある
それな。
しかたなく、本体からカメラ起動して画面のシャッターボタンおしても
シャッターがおりないっていう現象が たまにちょくちょく良くある
28: 2020/10/06(火) 17:20:20.19
>>27
カメラ関係も弱いんですかね
オレンジのシャッターボタンが無意味にかがやいてる
カメラ関係も弱いんですかね
オレンジのシャッターボタンが無意味にかがやいてる
29: 2020/10/06(火) 17:49:20.32
>>27
たまに
ちょくちょく
どっちだよww
たまに
ちょくちょく
どっちだよww
31: 2020/10/06(火) 18:01:42.47
>>29
まあ、頻度のイメージとしてはよくわかるww
まあ、頻度のイメージとしてはよくわかるww
32: 2020/10/06(火) 18:26:06.41
>>26
最近、カメラのマニュアルモード起動させようとタップするとカメラアプリ全体が終了しちゃうんだよな。
あと、カメラアプリが頻繁に作動しているとか何とかいうメッセージが出る時もある。
なんかおかしい。
最近、カメラのマニュアルモード起動させようとタップするとカメラアプリ全体が終了しちゃうんだよな。
あと、カメラアプリが頻繁に作動しているとか何とかいうメッセージが出る時もある。
なんかおかしい。
30: 2020/10/06(火) 18:00:13.52
稀によくある
33: 2020/10/06(火) 19:16:35.60
撮影した画像が消せない…(´・ω・)
35: 2020/10/06(火) 23:56:45.26
9月25日に開催した「UNLIMITED WORLD au 5G 発表会 2020Autumn」で、今後発売するスマホが全機種5G対応になると発表されました。
来年G05期待してたのに・・・
再来年かな?それともまさかの5G対応!?
来年G05期待してたのに・・・
再来年かな?それともまさかの5G対応!?
36: 2020/10/07(水) 00:02:54.59
今後出すならそりゃ5Gだろ
37: 2020/10/07(水) 00:53:44.85
バンパー4つ剥がれた状態の写真を
どなたか見せてもらえませんか?
普通のスマホみたいに大人しい感じになるのかな?
どなたか見せてもらえませんか?
普通のスマホみたいに大人しい感じになるのかな?
39: 2020/10/07(水) 01:10:46.33
>>37
視覚効果なのか一回り小さくなったように見えます
実際角が取れてるから小さいんだが実際以上に小さくなったように感じます
見た目的には問題無いがツルツル滑って片手で操作し辛いですわ
視覚効果なのか一回り小さくなったように見えます
実際角が取れてるから小さいんだが実際以上に小さくなったように感じます
見た目的には問題無いがツルツル滑って片手で操作し辛いですわ
44: 2020/10/07(水) 06:57:29.39
>>37
G04ユーザーなのでこの板をチェックしているが、その写真をアップした人はいまだにいないんだよねー。
G04ユーザーなのでこの板をチェックしているが、その写真をアップした人はいまだにいないんだよねー。
47: 2020/10/07(水) 20:40:08.15
>>37
見せてあげたいけどカメラがG04しかないからな
そして鏡もない
見せてあげたいけどカメラがG04しかないからな
そして鏡もない
53: 2020/10/07(水) 23:39:21.60
56: 2020/10/08(木) 00:55:46.76
>>53
自分の剥がれたときに結構段差出てるかと思ったけど意外に滑らかですかね
これにシリコンカバー被せても大丈夫ですかね
自分の剥がれたときに結構段差出てるかと思ったけど意外に滑らかですかね
これにシリコンカバー被せても大丈夫ですかね
58: 2020/10/08(木) 06:25:50.94
>>53
おお、サンクス。
バンパー剥がれても赤青黒の塗装ボディじゃなくてサイドの硬質プラ部分が続くんだね。このままでもそれほどみっともなくない。
おお、サンクス。
バンパー剥がれても赤青黒の塗装ボディじゃなくてサイドの硬質プラ部分が続くんだね。このままでもそれほどみっともなくない。
59: 2020/10/08(木) 06:32:56.84
>>53
最初からネジ止めか何かの取り外し可能バンパーにしとけば良かったのに。
カラーバリエーション作っとけば、アフター交換需要も見込めたし。REC MOUNT+みたいな大きいホルダーも取り付けやすかった。
最初からネジ止めか何かの取り外し可能バンパーにしとけば良かったのに。
カラーバリエーション作っとけば、アフター交換需要も見込めたし。REC MOUNT+みたいな大きいホルダーも取り付けやすかった。
38: 2020/10/07(水) 01:01:14.78
だから、G5Gだっての
42: 2020/10/07(水) 03:21:36.45
安いよ
45: 2020/10/07(水) 07:38:15.84
北米が先って名言してたけど
北米でも動きないな
コスト落とすために690で春発売かな
北米でも動きないな
コスト落とすために690で春発売かな
46: 2020/10/07(水) 08:16:12.57
あのアンケート何回も何回もあったでしょ
バンパーはがれの状況把握の為だったん
バンパーはがれの状況把握の為だったん
48: 2020/10/07(水) 22:53:15.21
バンパー剥がれるのとか嘘だろって思ってたらここ一ヶ月で次々に剥がれて笑えん
瞬間接着剤で付けたけどネジ穴埋めちゃった😭
まあ最悪5000円払って交換してもらおう
瞬間接着剤で付けたけどネジ穴埋めちゃった😭
まあ最悪5000円払って交換してもらおう
49: 2020/10/07(水) 23:02:26.27
>>48
故障保険入ってれば2000円じゃないですか
故障保険入ってれば2000円じゃないですか
50: 2020/10/07(水) 23:10:16.42
>>49
故障保険なんてあるんか
故障保険なんてあるんか
51: 2020/10/07(水) 23:14:15.67
あ、勘違いしてたわ
3000円でネットで手続きしたら2000円なんか
3000円でネットで手続きしたら2000円なんか
52: 2020/10/07(水) 23:17:23.65
自分で四隅剥いでみたらいかが。
54: 2020/10/07(水) 23:54:17.81
55: 2020/10/08(木) 00:25:49.42
黒光りしてずる剥けだな
61: 2020/10/08(木) 09:16:51.25
電源落とさないと充電できない不具合ってよく知られた、多くのユーザーで発生する物なんですか?
↑の方で始めて見かけたので…
↑の方で始めて見かけたので…
62: 2020/10/08(木) 09:18:20.57
さぁ?
バンパーは剥がれたけど充電できるしバンパーほど頻度はないでしょ
バンパーは剥がれたけど充電できるしバンパーほど頻度はないでしょ
63: 2020/10/08(木) 09:32:07.95
充電できないクンは
・充電器の型番を絶対書かない
・サポートが充電できない不具合を認めたと何の根拠もない主張をしている
という典型的なあたおか系だから気にしない方が良いよ
・充電器の型番を絶対書かない
・サポートが充電できない不具合を認めたと何の根拠もない主張をしている
という典型的なあたおか系だから気にしない方が良いよ
64: 2020/10/08(木) 09:36:59.82
純正充電器以外は保証対象外だす
70: 2020/10/08(木) 12:10:06.77
>>64
直営店の充電器は純正では無い…と?ショップでも無償修理と言われてるのに?
直営店の充電器は純正では無い…と?ショップでも無償修理と言われてるのに?
73: 2020/10/08(木) 14:09:01.90
>>70
無償修理されるならそれで終わりだろ
いつまで「不具合!不具合!」言ってんの?飽きないの?
無償修理されるならそれで終わりだろ
いつまで「不具合!不具合!」言ってんの?飽きないの?
78: 2020/10/08(木) 20:05:50.15
>>73
無償修理される案件は不具合では無いといいたいのかw?
ちょっと無理筋にも程が有るんじゃないですかねwwwwwww
無償修理される案件は不具合では無いといいたいのかw?
ちょっと無理筋にも程が有るんじゃないですかねwwwwwww
65: 2020/10/08(木) 09:37:07.83
◯◯という不具合、ではなく
●●という不具合の結果起こるさまざまな症状のひとつが◯◯
なので◯◯はおまかんなんよ
大体は複合原因の発熱がもとで充電回りに影響が出る
複合原因がOSから筐体まで絡むからややこしい
●●という不具合の結果起こるさまざまな症状のひとつが◯◯
なので◯◯はおまかんなんよ
大体は複合原因の発熱がもとで充電回りに影響が出る
複合原因がOSから筐体まで絡むからややこしい
69: 2020/10/08(木) 12:07:41.40
>>65
作り話してまで不具合なんか無いと言い張るのかw
作り話してまで不具合なんか無いと言い張るのかw
66: 2020/10/08(木) 10:13:24.24
ありがとうございます。
見えない振り呼ばわりされたので確認しました。
充電君は可哀想な人なんですね…
見えない振り呼ばわりされたので確認しました。
充電君は可哀想な人なんですね…
67: 2020/10/08(木) 12:03:03.33
>>66
お前が可哀想なんやで
充電速度エラーとか大勢居るのや。見えない振りしてまで自分を守りたいとかコレだから不具合なんか無い厨はw
やれやれ、気持ち悪い子達だな
お前が可哀想なんやで
充電速度エラーとか大勢居るのや。見えない振りしてまで自分を守りたいとかコレだから不具合なんか無い厨はw
やれやれ、気持ち悪い子達だな
68: 2020/10/08(木) 12:06:06.60
てかこのスレでシステムの不具合報告した時も11月にバンパー剥がれ報告した時もお前ら「そんな事あるわけ無い無い無い無いネガキャン!ネガキャン!」って騒いでたよな
何が目的か知らんけど飽きないの?
何が目的か知らんけど飽きないの?
77: 2020/10/08(木) 19:02:21.64
>>68
そんなこと言ってたやつ一人二人位しかいなくて
そして
お前の語り口にそっくりなんだけど?
そんなこと言ってたやつ一人二人位しかいなくて
そして
お前の語り口にそっくりなんだけど?
79: 2020/10/08(木) 20:06:45.44
>>77
お前本当言い訳ばっかだな
お前本当言い訳ばっかだな
71: 2020/10/08(木) 12:14:53.17
そんなたくさんいる?
72: 2020/10/08(木) 12:56:12.57
使いはじめて2カ月ほどの新参だが
充電速度エラーが出たこと
るが……
・モバイルバッテリーの残量がなかった
・安物USB電源で複数一度に充電していた
くらいだな。
騒ぐわりにその時の条件しっかりねれました出さないから、ってだけだろ
充電速度エラーが出たこと
るが……
・モバイルバッテリーの残量がなかった
・安物USB電源で複数一度に充電していた
くらいだな。
騒ぐわりにその時の条件しっかりねれました出さないから、ってだけだろ
74: 2020/10/08(木) 15:22:42.04
お値段の割にヤワで不具合多いんだから仕方ないよ。
75: 2020/10/08(木) 15:59:10.48
そんなに気に入らないならとっとと売却して
高性能なスマホに買い直せばいいのに…
ネチネチ粘着して気持ち悪い
高性能なスマホに買い直せばいいのに…
ネチネチ粘着して気持ち悪い
76: 2020/10/08(木) 16:09:51.10
>>75
いや
事実を書いてるんだから仕方ないすよ
TORQUE好きで買ったんだし
いや
事実を書いてるんだから仕方ないすよ
TORQUE好きで買ったんだし
81: 2020/10/08(木) 21:44:05.07
>>80
そのバンパー剥がれを初報告したの俺だよ間抜けw
お馬ら散々おま環だの有り得ないだの騒いで癖に良くそんな事言えたな
そのバンパー剥がれを初報告したの俺だよ間抜けw
お馬ら散々おま環だの有り得ないだの騒いで癖に良くそんな事言えたな
82: 2020/10/08(木) 21:46:20.97
まぁ不具合なんか無い厨に掛かれば無償修理の対象でもそれは不具合では無い事になるわけだから、この子達がG04に不具合なんか無いと思い込むのも仕方がないのかな
可哀想だね
可哀想だね
84: 2020/10/08(木) 22:37:41.51
>>82
リコールレベルのバンパーの話しと初期不良レベルの充電不具合を同じに話してるから違和感を感じる。
そもそも不具合が存在しないなんて言った覚えはない。むしろ「G04は歴代最も多くの不具合があるスマホです」と言ってもいい。
で?お前はここの住人に共感してもらいたいのか?
不満ならウダウダ言ってないでさっさと売れ
TORQUEと絶縁しろ。きっと幸せになれるよw
リコールレベルのバンパーの話しと初期不良レベルの充電不具合を同じに話してるから違和感を感じる。
そもそも不具合が存在しないなんて言った覚えはない。むしろ「G04は歴代最も多くの不具合があるスマホです」と言ってもいい。
で?お前はここの住人に共感してもらいたいのか?
不満ならウダウダ言ってないでさっさと売れ
TORQUEと絶縁しろ。きっと幸せになれるよw
86: 2020/10/08(木) 23:34:37.54
>>84
そうやって話逸らして言い訳ばっかりしてるからバカにされるんだぞ
システムの不具合もバンパー剥がれも充電不良もお前らは全部「そんな不具合は無いおま環おま環」と騒いでたわけで、ログが残ってる以上その事実は消えないんだよ
そうやって話逸らして言い訳ばっかりしてるからバカにされるんだぞ
システムの不具合もバンパー剥がれも充電不良もお前らは全部「そんな不具合は無いおま環おま環」と騒いでたわけで、ログが残ってる以上その事実は消えないんだよ
83: 2020/10/08(木) 21:50:13.30
バンパーを最初に報告したのと
充電不具合の発生件数が多いかどうか関係ない
バンパーは自分も初期にauと散々戦った。
充電不具合の報告を余り聞かないと言っただけで「存在しない」とは言ってない。
お前の使い方だろって話し
充電不具合の発生件数が多いかどうか関係ない
バンパーは自分も初期にauと散々戦った。
充電不具合の報告を余り聞かないと言っただけで「存在しない」とは言ってない。
お前の使い方だろって話し
85: 2020/10/08(木) 23:31:25.13
>>83
おま環とまで断定してジュウデンキガーだのハツネツガーだの散々与太飛ばしておきながらそれらを総て否定されサポも直営店でも無償修理と判明したら無理筋な言い訳で逃げ倒す
挙げ句に初めから不具合だと思ってましたみたいな言い訳までするし
俺が不具合だと判断した事は100%サポでも不具合だと認めて無償修理になってるわけよ。お前らが不具合じゃ無いと言い張ってた事総てがそうなわけ
お前らの言ってた事は100%間違ってる出鱈目だったけど俺の言ってる事は100%正しいわけよ、システムもバンパーも充電不良も総ての案件でお前らが否定した事がサポでもショップでも俺の言ってる事を正しいと認めてんだから
直営店の充電器がおかしいとか常温の筐体を発熱してるとか意味不明な思い込みでしか物を言わないお前らの言う事が正しい訳が無いだろw
お前ら不具合なんか無い厨が何の為に不具合なんか無いと騒ぎ立ててるのかさっぱり解らんが恥ずかしく無いのか?
おま環とまで断定してジュウデンキガーだのハツネツガーだの散々与太飛ばしておきながらそれらを総て否定されサポも直営店でも無償修理と判明したら無理筋な言い訳で逃げ倒す
挙げ句に初めから不具合だと思ってましたみたいな言い訳までするし
俺が不具合だと判断した事は100%サポでも不具合だと認めて無償修理になってるわけよ。お前らが不具合じゃ無いと言い張ってた事総てがそうなわけ
お前らの言ってた事は100%間違ってる出鱈目だったけど俺の言ってる事は100%正しいわけよ、システムもバンパーも充電不良も総ての案件でお前らが否定した事がサポでもショップでも俺の言ってる事を正しいと認めてんだから
直営店の充電器がおかしいとか常温の筐体を発熱してるとか意味不明な思い込みでしか物を言わないお前らの言う事が正しい訳が無いだろw
お前ら不具合なんか無い厨が何の為に不具合なんか無いと騒ぎ立ててるのかさっぱり解らんが恥ずかしく無いのか?
87: 2020/10/08(木) 23:39:41.36
>>83
使い方が悪いから不具合じゃ無いと言うのはつまりサポも直営店も「不具合です」…と嘘をついてると言い張るわけか
てか不具合に使い方が関係有るんですかね?普通の使い方してて発生するのが不具合なんですけど
もういい加減ごめんなさいしたら?
使い方が悪いから不具合じゃ無いと言うのはつまりサポも直営店も「不具合です」…と嘘をついてると言い張るわけか
てか不具合に使い方が関係有るんですかね?普通の使い方してて発生するのが不具合なんですけど
もういい加減ごめんなさいしたら?
89: 2020/10/08(木) 23:57:18.29
>>87
何を謝って欲しいのかさっぱりわからないので具体的に書いてもらえますか?
何を謝って欲しいのかさっぱりわからないので具体的に書いてもらえますか?
88: 2020/10/08(木) 23:47:44.68
こんなとこで長文発狂する前にサポセンや店に問い合わせろして解決しろよ
91: 2020/10/09(金) 00:44:43.90
>>88
とっくの昔に「無償修理だ」と解決してるのに解決してない事にしたいわけですねw
とっくの昔に「無償修理だ」と解決してるのに解決してない事にしたいわけですねw
90: 2020/10/09(金) 00:40:43.08
なんか「お前ら」とか目的語がでかすぎて「誰のことだよ」としか言えねーな
実際は自己肥大化しすぎて「俺以外は全部バカ」になってるんだろうけど
実際は自己肥大化しすぎて「俺以外は全部バカ」になってるんだろうけど
93: 2020/10/09(金) 00:48:34.50
>>90
実際馬鹿じゃん
常温の筐体をハツネツシテルーとか色んな充電器で直営店の充電器でも起こるのにヤスイジュウデンキガーとかヒンバンガーとか
そんなわけの解らない思い込み基準でそんな不具合は無い!おま環!おま環!…って泣き叫ぶ連中だぞ
頭が悪くなきゃそんな言動絶対に取れない
実際馬鹿じゃん
常温の筐体をハツネツシテルーとか色んな充電器で直営店の充電器でも起こるのにヤスイジュウデンキガーとかヒンバンガーとか
そんなわけの解らない思い込み基準でそんな不具合は無い!おま環!おま環!…って泣き叫ぶ連中だぞ
頭が悪くなきゃそんな言動絶対に取れない
98: 2020/10/09(金) 01:01:11.72
>>95
バーカバーカ低知能者w
そんな不具合なんか無い!って言ってみろよwww
教えといてやる
お前ら不具合なんか無い厨が取っている思い込み基準の行動ってのはな、全世界・全地域・全人種で共通して言える頭の悪い人の特徴その物なわけよ
他にも絶対に検証しないとかが有るけどな
別の言い方をすると田舎者だ。何の根拠も無く「きっとそうだ!そうに決まってるだ!」ってなw
バーカバーカ低知能者w
そんな不具合なんか無い!って言ってみろよwww
教えといてやる
お前ら不具合なんか無い厨が取っている思い込み基準の行動ってのはな、全世界・全地域・全人種で共通して言える頭の悪い人の特徴その物なわけよ
他にも絶対に検証しないとかが有るけどな
別の言い方をすると田舎者だ。何の根拠も無く「きっとそうだ!そうに決まってるだ!」ってなw
92: 2020/10/09(金) 00:48:03.90
解決してるのに未だに喚いてるなら間違いなく不具合ですね
頭の
頭の
94: 2020/10/09(金) 00:50:54.22
>>92
無理やり俺を貶して自分がそんな不具合なんか無いと騒いだ事実を無かった事にしたいわけですね、でも無理ですwww!
無理やり俺を貶して自分がそんな不具合なんか無いと騒いだ事実を無かった事にしたいわけですね、でも無理ですwww!
96: 2020/10/09(金) 00:54:14.58
追記
しかもこいつら馬鹿のテンプレ通りの行動で話逸らして誤魔化そうとしてるし、自ら頭おかしい事証明してくれてるじゃん?
不具合なんか無い厨っつーかセーフモード万能厨って本当哀しい子達だよ
しかもこいつら馬鹿のテンプレ通りの行動で話逸らして誤魔化そうとしてるし、自ら頭おかしい事証明してくれてるじゃん?
不具合なんか無い厨っつーかセーフモード万能厨って本当哀しい子達だよ
97: 2020/10/09(金) 01:01:11.46
こんな重症な基地外がTORQUEユーザーだと思うと悲しくなるな
お願いだから1日も早く機種変して欲しい…
お願いだから1日も早く機種変して欲しい…
99: 2020/10/09(金) 01:04:23.00
>>97
な、常温なのにハツネツシテルーとか完全に狂ってるよな
な?な?な?まさか常温の事を発熱してるなんて思って無いよなw?
な、常温なのにハツネツシテルーとか完全に狂ってるよな
な?な?な?まさか常温の事を発熱してるなんて思って無いよなw?
100: 2020/10/09(金) 01:06:46.77
だから「不具合なんてない」なんて言ってないじゃん。
「TORQUE G04は不具合の多いスマホです」って言ってるでしょ?
それでどうすれば満足なのかな?
優しい住人達が相談に乗ってくれるから話してごらん、充電君w
「TORQUE G04は不具合の多いスマホです」って言ってるでしょ?
それでどうすれば満足なのかな?
優しい住人達が相談に乗ってくれるから話してごらん、充電君w
101: 2020/10/09(金) 01:25:14.56
>>100
じゃあなんて言ったのか包み隠さず述べてみなさい
じゃあなんて言ったのか包み隠さず述べてみなさい
104: 2020/10/09(金) 01:43:11.33
>>101
えっ?これ以上なにを隠してるって言ってるのか理解できない。
もっと分かりやすく具体的に希望を言ってよ
全て条件飲むよって譲歩してるんだから…
えっ?これ以上なにを隠してるって言ってるのか理解できない。
もっと分かりやすく具体的に希望を言ってよ
全て条件飲むよって譲歩してるんだから…
102: 2020/10/09(金) 01:30:07.86
三笠宮さんだったっけかな
偽りを述べる者が愛国者とたたえられ、真実を語る者が売国奴と罵られた世の中を~とかなんとか
この不具合なんか無い厨達の俺への様子を見てると今まさに俺がこの気分だわw
偽りを述べる者が愛国者とたたえられ、真実を語る者が売国奴と罵られた世の中を~とかなんとか
この不具合なんか無い厨達の俺への様子を見てると今まさに俺がこの気分だわw
103: 2020/10/09(金) 01:31:12.78
なんと言ったのか鉤括弧までつけて書いてるレスに対してそれか
完全にくるくるパーですね
完全にくるくるパーですね
105: 2020/10/09(金) 01:47:57.94
スレが伸びてると思ったらなんだこりゃ
107: 2020/10/09(金) 01:58:59.44
おま環の意味がわからんのですが
109: 2020/10/09(金) 02:15:37.88
>>107
お前の環境の問題で有って不具合じゃ無い
略して「おま環」
お前の環境の問題で有って不具合じゃ無い
略して「おま環」
113: 2020/10/09(金) 03:32:58.93
>>109
下ネタじゃなかったんですね
ありがとう御座います
下ネタじゃなかったんですね
ありがとう御座います
123: 2020/10/09(金) 23:17:13.68
>>113
参考までに、どういう理解をすれば「おま環」が下ネタになりうるのか教えて下さい
参考までに、どういう理解をすれば「おま環」が下ネタになりうるのか教えて下さい
129: 2020/10/10(土) 01:10:32.31
>>125
良くそんな事思いつけますね
おま→おーまんこ 環→ピアス …とか斬新すぎて感心しちゃいましたよ
良くそんな事思いつけますね
おま→おーまんこ 環→ピアス …とか斬新すぎて感心しちゃいましたよ
110: 2020/10/09(金) 02:23:34.79
そろそろ寝ます
また明日馬鹿にしてあげますから無様晒した不具合なんか無い厨の皆さんは出来る限り発狂レスを書き込んどいて下さいね
わざわざ僕の愉しみの為にすみませんw
また明日馬鹿にしてあげますから無様晒した不具合なんか無い厨の皆さんは出来る限り発狂レスを書き込んどいて下さいね
わざわざ僕の愉しみの為にすみませんw
112: 2020/10/09(金) 03:07:39.28
充電できないクンはこんなに長文を書き込むくせに
絶対に充電器の型番を書かない
せいぜい「ショップで買った」「純正」と書くだけ
サポートが充電できない不具合を認めているというのもソースが全く示されていない
俺の書き込みは絶対スルーするから見てな
絶対に充電器の型番を書かない
せいぜい「ショップで買った」「純正」と書くだけ
サポートが充電できない不具合を認めているというのもソースが全く示されていない
俺の書き込みは絶対スルーするから見てな
114: 2020/10/09(金) 06:23:15.71
しかし京セラの人も堪らんだろうな。こんなモンスタークレーマーばかり湧いて。
メンタルを病みませんように。
メンタルを病みませんように。
115: 2020/10/09(金) 06:36:51.66
また無料wi-fi基地外が発狂してるのか…
116: 2020/10/09(金) 09:28:15.77
何?揉めてんの?
117: 2020/10/09(金) 10:37:30.90
例えるなら日本男性に仮性包茎が多いのは不具合だけど
「俺らのちんちんに粕が溜まって炎症起こすのはなんともなんねーのか舐めろコノヤロウ」
って言うのはおま環クレーマー
「俺らのちんちんに粕が溜まって炎症起こすのはなんともなんねーのか舐めろコノヤロウ」
って言うのはおま環クレーマー
118: 2020/10/09(金) 10:38:57.01
いや、無理やり下ネタに持っていかなくて結構だし
119: 2020/10/09(金) 15:26:28.42
TORQUE公式のアプリの誘い来ましたね
120: 2020/10/09(金) 15:26:51.09
公式アプリきたぞw
今更?と思ってしまった
今更?と思ってしまった
121: 2020/10/09(金) 15:34:28.99
入るべきなんですかね
バッテリーとかバンパーの替え玉プレゼントして欲しい
バッテリーとかバンパーの替え玉プレゼントして欲しい
122: 2020/10/09(金) 16:29:27.23
とりあえずアプリはインストールしてキャンペーン応募のアンケート途中まで入れたけど
たいした賞品でもないから面倒になって応募やめたw
アプリも消しちゃうかも
たいした賞品でもないから面倒になって応募やめたw
アプリも消しちゃうかも
127: 2020/10/10(土) 00:34:35.27
>>124
ちょっと釣り方、下手になったんじゃない?
もう少し琴線に触れる煽り方じゃないとダメ
ちょっと釣り方、下手になったんじゃない?
もう少し琴線に触れる煽り方じゃないとダメ
128: 2020/10/10(土) 01:07:41.84
>>127
おま環おま環と泣き叫んでいながら、不具合だと認定されてる事を教えたら最初から不具合だと思っていましたみたいな言い訳をし出したのは良かったですね
可愛かったなぁ~w
おま環おま環と泣き叫んでいながら、不具合だと認定されてる事を教えたら最初から不具合だと思っていましたみたいな言い訳をし出したのは良かったですね
可愛かったなぁ~w
126: 2020/10/09(金) 23:43:21.56
torqueの日とかスパムメールが来た!
まったく人を騙すならもっと巧妙にやってもらわんと困るな。
まったく人を騙すならもっと巧妙にやってもらわんと困るな。
130: 2020/10/10(土) 09:25:10.20
おこめ券の名称にエロスを感じると言った芸人も居たな。
最近ANNで盛大な失言やらかしたが。
最近ANNで盛大な失言やらかしたが。
131: 2020/10/10(土) 23:29:38.75
>>130
お米券はまぁ解らなくも無いです
てか不具合なんか無い厨達が見事に逃走しちゃってて超ウケるんですけどw
お米券はまぁ解らなくも無いです
てか不具合なんか無い厨達が見事に逃走しちゃってて超ウケるんですけどw
132: 2020/10/11(日) 01:54:43.80
公式アプリのお誘いに乗っかってみた
その後アンケート起動したから答えようと思ったらアプリ落ちたw
その後アンケート起動したから答えようと思ったらアプリ落ちたw
133: 2020/10/11(日) 02:40:20.74
>>132
さすが京セラ
期待を裏切らないw
さすが京セラ
期待を裏切らないw
134: 2020/10/11(日) 03:32:29.16
権限が色々気になって入れるのやめたわ
137: 2020/10/12(月) 02:37:09.09
>>134
メーカー製のアプリなのに権限がどうとか言う奴なんなの?w
メーカー製のアプリなのに権限がどうとか言う奴なんなの?w
139: 2020/10/12(月) 12:19:41.71
>>137
HTMLでできるくらいの内容しか無いアプリは権限なんか一切いらんやろ
HTMLでできるくらいの内容しか無いアプリは権限なんか一切いらんやろ
135: 2020/10/11(日) 20:28:47.12
京セラはんアプリまで不具合でっか流石でんなぁ~
136: 2020/10/11(日) 23:19:19.01
メモリが4GBだから速度は早いだけに不具合は残念
138: 2020/10/12(月) 10:11:38.27
スマホも満足に作れないのに
電動工具なんて誰が手を出すと思って♪だろう・・・
電動工具なんて誰が手を出すと思って♪だろう・・・
140: 2020/10/12(月) 12:49:35.06
それな
あの権限なんなん
あの権限なんなん
141: 2020/10/12(月) 21:49:27.45
もう凶セラには懲りたからTOUGHBOOK N1 Tacticalを日本にも出して欲しいわ
142: 2020/10/12(月) 21:59:02.69
カシオが作ってくれたらな、、
143: 2020/10/12(月) 23:18:09.39
タクティカルとか名付けながら旧型指紋認証モデルのマイチェンか
144: 2020/10/13(火) 06:36:31.36
色々ヒドイ目にあっても
CASIOのG'zOne→京セラのTORQUEと20年以上シリーズを使い続けると条件反射で買ってしまう…
CASIOのG'zOne→京セラのTORQUEと20年以上シリーズを使い続けると条件反射で買ってしまう…
146: 2020/10/13(火) 09:40:22.19
>>144
仲間(^_^)/
釣りとかで持っていって大丈夫そうだったので、使いはじめて
それいらいずっと愛用している。
水濡れに強いのはラフに扱えるし濡れ布巾で汚れを拭えるのが良かった。
カシオがスマホ製造からいなくなって
同じコンセプトを京セラ出してくれて続いて欲しいですね。
お布施するから。
仲間(^_^)/
釣りとかで持っていって大丈夫そうだったので、使いはじめて
それいらいずっと愛用している。
水濡れに強いのはラフに扱えるし濡れ布巾で汚れを拭えるのが良かった。
カシオがスマホ製造からいなくなって
同じコンセプトを京セラ出してくれて続いて欲しいですね。
お布施するから。
145: 2020/10/13(火) 07:44:44.25
老害化してる
147: 2020/10/13(火) 10:04:40.21
ベルト作るとこにお布施する気にはならんな
148: 2020/10/13(火) 18:49:57.19
俺は風呂で使いたくてG'zに手を出したが最後ずっとこの系譜しか買えない
その前は京セラのA5305K
リボルバースタイルというなかなか尖ってた
その前は京セラのA5305K
リボルバースタイルというなかなか尖ってた
149: 2020/10/13(火) 19:50:50.60
当時はまだ防水が貴重だったよな~
今てこそ当たり前になってきてるけど…
暇だったから京セラのインスタにDMしたのよ
「最近更新なくて寂しいです。G04新色の発売予定は無いですか?」
「残念ながら新色の検討はございません。新モデルについてはこうご期待頂ければ幸いです!」
だって♪ G05開発進んでるのかな~ワクワク
今てこそ当たり前になってきてるけど…
暇だったから京セラのインスタにDMしたのよ
「最近更新なくて寂しいです。G04新色の発売予定は無いですか?」
「残念ながら新色の検討はございません。新モデルについてはこうご期待頂ければ幸いです!」
だって♪ G05開発進んでるのかな~ワクワク
150: 2020/10/13(火) 20:16:57.16
G5G マダー?
151: 2020/10/14(水) 00:02:50.77
TORQUEの日のプレゼントにあったスマホケースと回転式クリップマウント
買えるみたいだから注文したら今日届いた
女にはクリップが固くて挟めるか不安
qiでの充電も出来なるのは仕方ないけどバッテリーパックを換えるとき専用ドライバー(六角レンチ)でカバー外さないといけないので
予備バッテリーが必要になりそうな時はスマホケースを外して今までみたいにハードホルダーで使うか
外付けの予備バッテリーを用意するんだな
とりあえずしばらく人柱してみるよ
そういうの嫌いじゃないし
買えるみたいだから注文したら今日届いた
女にはクリップが固くて挟めるか不安
qiでの充電も出来なるのは仕方ないけどバッテリーパックを換えるとき専用ドライバー(六角レンチ)でカバー外さないといけないので
予備バッテリーが必要になりそうな時はスマホケースを外して今までみたいにハードホルダーで使うか
外付けの予備バッテリーを用意するんだな
とりあえずしばらく人柱してみるよ
そういうの嫌いじゃないし
152: 2020/10/14(水) 04:35:48.77
>>151
自分も見た目に惚れて買ったけど重さとネジ留めの脱着しずらさで結局メルカリ行きになった…
レックマウント自体はバイクナビにするとき非常に便利なので透明ハードケースに強力テープでベースを接着するタイプを必要な時だけ使用中
自分も見た目に惚れて買ったけど重さとネジ留めの脱着しずらさで結局メルカリ行きになった…
レックマウント自体はバイクナビにするとき非常に便利なので透明ハードケースに強力テープでベースを接着するタイプを必要な時だけ使用中
153: 2020/10/14(水) 07:00:48.91
>>151
レックマウントつけてると、バンパーの剥がれを押さえてくれ、剥がれてこないよ。
qi充電は熱っつあつになって時間かかるから、もうこの機会にあきらめて有線充電にしてる。
レックマウントつけてると、バンパーの剥がれを押さえてくれ、剥がれてこないよ。
qi充電は熱っつあつになって時間かかるから、もうこの機会にあきらめて有線充電にしてる。
154: 2020/10/14(水) 18:41:01.26
アイフォン12はセラミック何とかってガラスになって割れ難いようになるんだね
TORQUEのが強いって証明して欲しい
TORQUEのが強いって証明して欲しい
155: 2020/10/14(水) 20:43:47.79
>>154
画面に縁取りがない時点でTORQUEの敵ではない。
画面に縁取りがない時点でTORQUEの敵ではない。
157: 2020/10/14(水) 23:48:16.04
>>155
勝ちましたね!
勝ちましたね!
156: 2020/10/14(水) 22:08:29.32
G5G マダー?
158: 2020/10/15(木) 05:15:58.66
試合に勝って勝負にボロ負け…ですかね
160: 2020/10/15(木) 12:43:11.10
>>158
試合と勝負の違いを教えて下さい!
試合と勝負の違いを教えて下さい!
161: 2020/10/15(木) 13:25:47.66
>>160
試合に負けて、勝負に勝ったってのはあるね。
以前あった、決勝リーグで強者と当たらないよう、わざと負けるように戦ったバドミントンとか。その試合には負けたが、その裏にあるでっかい目標には近づいたってやつ。
試合に勝って勝負に負けたってのはその逆なのかな。
でも、TORQUEの場合、衝撃に強いという勝負には勝ってるけど、販売台数という試合にはボロ負けしてるよね。前者だろうな。
試合に負けて、勝負に勝ったってのはあるね。
以前あった、決勝リーグで強者と当たらないよう、わざと負けるように戦ったバドミントンとか。その試合には負けたが、その裏にあるでっかい目標には近づいたってやつ。
試合に勝って勝負に負けたってのはその逆なのかな。
でも、TORQUEの場合、衝撃に強いという勝負には勝ってるけど、販売台数という試合にはボロ負けしてるよね。前者だろうな。
164: 2020/10/16(金) 01:29:39.61
>>161
了解しました!
了解しました!
159: 2020/10/15(木) 06:50:08.37
最強スマホと思って買ったらすぐにバンパーがはずれたり
最新スマホなのにバッテリーは旧世代のスマホ並とか
京セラはスルーだし
悩ましい
最新スマホなのにバッテリーは旧世代のスマホ並とか
京セラはスルーだし
悩ましい
162: 2020/10/15(木) 23:51:38.74
バンパーも剥がれるしバッテリーも貧弱、充電不具合は知らんw
しかし時速60kmのバイクから落ちて画面割れせず問題なく使用できるから一応タフネス看板に偽りなしだと思う
しかし時速60kmのバイクから落ちて画面割れせず問題なく使用できるから一応タフネス看板に偽りなしだと思う
163: 2020/10/16(金) 00:11:48.58
>>162ミルスペックじゃなくバイクスペックですね
165: 2020/10/16(金) 13:18:05.95
カシオの呪い
166: 2020/10/17(土) 21:17:37.98
爺05はまだ発表されて無いんだっけか?04はデザイン的には気に入ってるが不具合だらけで色々面倒だから05が出たら即乗り換えるつもりですわ
折角改悪前のアップグレードプログラムに滑り込めたんだから活用せんとな
折角改悪前のアップグレードプログラムに滑り込めたんだから活用せんとな
175: 2020/10/18(日) 09:28:43.22
>>166
05に不具合がないとでも?
04が不具合満載なら05も不具合あるんだろうなって考えるのが普通だろ
即乗り換えはねーわ
05に不具合がないとでも?
04が不具合満載なら05も不具合あるんだろうなって考えるのが普通だろ
即乗り換えはねーわ
167: 2020/10/17(土) 22:11:02.67
その前に今自慰40使ってる人のフォローをしっかりしてくれよな
168: 2020/10/17(土) 23:42:42.82
いつの間に40まで…05を待ってる俺は時代遅れだったのか?情弱だったのか!?
169: 2020/10/17(土) 23:52:03.66
なんの変哲も無い只の未来人でしょ
170: 2020/10/18(日) 00:50:40.65
ワレワレは宇宙人da
171: 2020/10/18(日) 01:00:12.31
オミズヲクダサイ
172: 2020/10/18(日) 01:39:06.91
宇宙からきたから宇宙人da
173: 2020/10/18(日) 08:26:30.54
すみません
このスマートフォンには「エコモード」ってアプリは入っていますか?
実は、同じく京セラのスマートフォンであるQuaphone kvy37にプリインストールされていたエコモードを誤ってadbコマンド消してしまったんです。
そこで、エコモードアプリが入っているのならapkファイルを貰いたいです。お願いします。
こういったサイト「https://d.kuku.lu/」で共有してください。もちろんこのサイト以外でもかまいません。
このスマートフォンには「エコモード」ってアプリは入っていますか?
実は、同じく京セラのスマートフォンであるQuaphone kvy37にプリインストールされていたエコモードを誤ってadbコマンド消してしまったんです。
そこで、エコモードアプリが入っているのならapkファイルを貰いたいです。お願いします。
こういったサイト「https://d.kuku.lu/」で共有してください。もちろんこのサイト以外でもかまいません。
174: 2020/10/18(日) 08:31:55.61
apkファイルの抽出にはこういったアプリを使ってください「https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ext.ui」
もちろんこれ以外のアプリでも構いません
もちろんこれ以外のアプリでも構いません
176: 2020/10/18(日) 09:48:38.24
Android10にうんざりしているから次も10だとしても11アップグレードあるだろうから即乗り換える
177: 2020/10/18(日) 14:02:00.14
それな、バンパーの無い04にも電源落とさないと充電がし難い04もシステムズタボロな04も慣れてきたがそれは未だ泥9のママだからなわけで
泥10の評判の悪さを考えるとちょっと考えちゃうわけ
でもアップグレードプログラムを最大限有効活用しようと思うなら即乗り換えなわけで
悩ましいなぁ
泥10の評判の悪さを考えるとちょっと考えちゃうわけ
でもアップグレードプログラムを最大限有効活用しようと思うなら即乗り換えなわけで
悩ましいなぁ
178: 2020/10/18(日) 14:24:20.57
バッテリー関係は泥10が悪いって言うけどさ
二台持ちのGalaxyの方はバッテリー唐突に0になるとか充電中発熱で充電出来ないとか何にも起きてないんだよね
本当に泥10が悪いのか疑問しかない
二台持ちのGalaxyの方はバッテリー唐突に0になるとか充電中発熱で充電出来ないとか何にも起きてないんだよね
本当に泥10が悪いのか疑問しかない
179: 2020/10/18(日) 15:00:16.66
泥10(と相性)が悪い
180: 2020/10/18(日) 15:16:24.65
充電は前と変わらない
全体に動作が遅くなった
全体に動作が遅くなった
181: 2020/10/19(月) 14:09:24.00
バッテリーケアモードにして満充85%にしてるんだけど毎日放置時間少なく使い続けてるなら劣化具合変わらないのかもね
減るの早いバッテリーなのに85%縛りは外出する時はよくないかもな
減るの早いバッテリーなのに85%縛りは外出する時はよくないかもな
182: 2020/10/20(火) 12:55:26.22
みんなG05 待ち?
183: 2020/10/20(火) 13:54:03.11
>>182
はい
はい
184: 2020/10/20(火) 14:38:57.48
g05は8万くらいの価格と思って貯金してれば良いですか?
185: 2020/10/20(火) 15:31:46.67
G05は来年の9月頃なんでまだまだ待ち時間は長いよ
186: 2020/10/20(火) 16:24:53.76
auは今後出すのは全て5Gだぜ
187: 2020/10/20(火) 16:27:43.99
もう06つこうてるよ
188: 2020/10/20(火) 23:11:05.64
アップルは毎年新製品だしても
製品数少ないから
いいんだろうけど
京セラは大変だよな。
携帯もスマホも複数のシリーズ持ってるから
どうしても新製品間隔は開くわな。
早くだして欲しいな、5G のtorque
製品数少ないから
いいんだろうけど
京セラは大変だよな。
携帯もスマホも複数のシリーズ持ってるから
どうしても新製品間隔は開くわな。
早くだして欲しいな、5G のtorque
192: 2020/10/21(水) 12:23:49.02
>>188
5Gなら多分余計に電池を食う
そしてアウトドアタフネスなのに、
バッテリーが持たないと、
更に叩かれる
5Gなら多分余計に電池を食う
そしてアウトドアタフネスなのに、
バッテリーが持たないと、
更に叩かれる
189: 2020/10/20(火) 23:30:02.95
G05G
190: 2020/10/20(火) 23:48:52.88
愛称はジジイですかね
191: 2020/10/21(水) 12:07:23.23
ダブルG
193: 2020/10/21(水) 12:27:43.36
アウトドアタフネスなのに
モバイルバッテリーなんか繋げたりしたら
さすがにカッコ悪いすぎるし
バッテリー容量大きくして重量増やしたら
マッチョでもない限り手が疲れる
いろいろ難しいぞ
モバイルバッテリーなんか繋げたりしたら
さすがにカッコ悪いすぎるし
バッテリー容量大きくして重量増やしたら
マッチョでもない限り手が疲れる
いろいろ難しいぞ
194: 2020/10/21(水) 12:50:21.31
そもそもアウトドアのエリアで5Gつながるんだろうか…
205: 2020/10/21(水) 23:42:41.57
>>194
仰る通り
仰る通り
195: 2020/10/21(水) 13:00:46.24
東京砂漠やコンクリートジャングルならつながると思う
196: 2020/10/21(水) 13:05:31.61
俺はシチーボーイだけど5Gで何するって言われたら特にする事が無いんだよな
197: 2020/10/21(水) 13:14:33.64
俺もシチーボーイだけど
5G要らないし
ましてアウトドアタフネス機ならば
5Gで電池消耗激しくするなんて
なんせんすの極み
5G要らないし
ましてアウトドアタフネス機ならば
5Gで電池消耗激しくするなんて
なんせんすの極み
198: 2020/10/21(水) 13:19:30.58
それ言ったら3Gに戻せと
今後の各サービスが5G前提になってくるから流れに乗る方が由
今後の各サービスが5G前提になってくるから流れに乗る方が由
199: 2020/10/21(水) 13:42:15.22
SNSと5chだけでもさりげなく電池食うもんな
200: 2020/10/21(水) 13:54:49.11
今の5Gって3.9Gを4Gだと言い張った時と同じ事してるんだろ?
いらんわ
いらんわ
201: 2020/10/21(水) 14:02:48.95
バンパーは一通りモゲたのかな
202: 2020/10/21(水) 16:20:51.61
バンパーがあると
デザイン面で
めっちゃワイルドでカッコいい!
でも実用性で考えると、剥げてしまう限り
他のマイナーで地味な丈夫スマホと同等なのでは?
デザイン面で
めっちゃワイルドでカッコいい!
でも実用性で考えると、剥げてしまう限り
他のマイナーで地味な丈夫スマホと同等なのでは?
203: 2020/10/21(水) 19:19:46.51
バンパーって、降雨とかに影響無いよね?
釣り関係で買い換えても問題無いよね?
釣り関係で買い換えても問題無いよね?
204: 2020/10/21(水) 21:25:02.62
次モデルはんは「バンパーは消耗品dos!」と宣言しネジ取替式着せ替え多色バンパー販売。 バッテリーは同京都産の村田製作所謹製「全個体電池(大容量)」採用。 ついでにローム(京都)の半導体だったら胸熱どすぇ。
価格は… 京都産どすから高おすw
5Gカバー率も… ウチ知らんどすww
京都府はん… 税収ウハウハどすwww
価格は… 京都産どすから高おすw
5Gカバー率も… ウチ知らんどすww
京都府はん… 税収ウハウハどすwww
206: 2020/10/22(木) 23:53:24.07
端末の操作で質問なんどけど
上からフリックすると
https://i.imgur.com/d8ynlab.jpg
こんなショートカット出るよね?
で、この何もない赤枠部分タップすると
https://i.imgur.com/T6Z6Sp3.jpg
こんな何か少しバグった画面になる
で、この状態でホームボタン押しちゃうと上からフリックのショートカット使えなくなるんだけど
再起動以外でフリック生き返る方法ある?
上からフリックすると
https://i.imgur.com/d8ynlab.jpg
こんなショートカット出るよね?
で、この何もない赤枠部分タップすると
https://i.imgur.com/T6Z6Sp3.jpg
こんな何か少しバグった画面になる
で、この状態でホームボタン押しちゃうと上からフリックのショートカット使えなくなるんだけど
再起動以外でフリック生き返る方法ある?
208: 2020/10/23(金) 07:16:00.50
>>206
これバグっぽいわ
俺が試したら編集画面に移行して、そこからできる操作がリセットしかなくなった
これバグっぽいわ
俺が試したら編集画面に移行して、そこからできる操作がリセットしかなくなった
209: 2020/10/23(金) 08:04:40.95
>>206
緑色のバーの編集の横の←押すと戻れるぞ
緑色のバーの編集の横の←押すと戻れるぞ
210: 2020/10/23(金) 11:24:55.12
>>209
ホームボタン押しちゃったあとの話でしょ
ホームボタン押しちゃったあとの話でしょ
211: 2020/10/23(金) 14:14:58.02
>>206
確かに上のメニューが出なくなっちゃって焦るけど、
スタート画面をスライドにしていれば、スリープボタン→スライドで復活した。
確かに上のメニューが出なくなっちゃって焦るけど、
スタート画面をスライドにしていれば、スリープボタン→スライドで復活した。
207: 2020/10/23(金) 04:43:31.70
分厚くなっても重くなっても良いから、デュアルバッテリーとかどう?
212: 2020/10/23(金) 17:58:19.46
もしかしてバッテリーケアモード使ってる人少ない?
213: 2020/10/23(金) 18:28:59.91
意味ないから使わないよ
214: 2020/10/23(金) 20:01:02.23
マイノリティーやろね
215: 2020/10/23(金) 22:50:51.40
充電器指しっぱで満タンは良くないらしいからバッテリーケアモードにしてるんだけど
負荷かかるならやめようかな
負荷かかるならやめようかな
216: 2020/10/23(金) 23:47:53.00
バッテリーケアモードが正しく働いているのならONが良いのだが
85%充電後の挙動を見ていると、どうも表示と実際が違っているようなのよね。
85%充電後の挙動を見ていると、どうも表示と実際が違っているようなのよね。
217: 2020/10/24(土) 08:07:05.42
バッテリー交換できるんだからガシガシ使えって
218: 2020/10/24(土) 10:19:50.66
どっちみち2年間で買換やからねバッテリーはおまけの分と
使い回しでじゅうぶんです
使い回しでじゅうぶんです
219: 2020/10/24(土) 10:29:49.73
>>218
それにしては半日でなくなる消費を何とかしてほしい。
それにしては半日でなくなる消費を何とかしてほしい。
220: 2020/10/24(土) 13:11:28.88
>>219
写真撮ったりSNS見てたらほんとに半日で結構なくなりますよね
これはソフトウェア更新とかアップデートでよくならないものですかね
写真撮ったりSNS見てたらほんとに半日で結構なくなりますよね
これはソフトウェア更新とかアップデートでよくならないものですかね
221: 2020/10/24(土) 13:23:42.05
G01だからいい加減買い換えたいけどG04売ってないし型落ち怖いから早くG05出してほしい
222: 2020/10/24(土) 16:29:01.11
>>221
02持ちですが、05待ちです。
ふーん、04は売り切ってるんだ。
02持ちですが、05待ちです。
ふーん、04は売り切ってるんだ。
223: 2020/10/24(土) 16:56:56.91
>>221
メイン使いで01なん?
メイン使いで01なん?
224: 2020/10/24(土) 17:03:28.48
>>221
普通にオンラインでも在庫全色あるよ
普通にオンラインでも在庫全色あるよ
225: 2020/10/24(土) 18:52:41.61
G01はもうすぐ使えんようになるらしいな
かくいう私もそうだが
かくいう私もそうだが
227: 2020/10/25(日) 10:13:05.56
慣れたんだよ
229: 2020/10/25(日) 11:36:09.67
専ブラ書き込みが使えないのは面倒だけど
G04自体に新ネタが無いからなぁ。
(遅れてきたバンパーがー! はもうお腹いっぱい出し)
G04自体に新ネタが無いからなぁ。
(遅れてきたバンパーがー! はもうお腹いっぱい出し)
230: 2020/10/26(月) 03:25:45.17
赤バッテリー温存中の俺
231: 2020/10/26(月) 05:50:10.72
使わないとダメになっちゃうだろ
232: 2020/10/26(月) 07:55:51.69
温めて存ず(室温50℃)
233: 2020/10/26(月) 23:47:02.38
そう言や俺もまだ使って無いわ
05のバッテリーが同じならあと1年ぐらいは今のバッテリーで戦って赤は05用に取っときたい
バッテリー入れ替えてまた充電とか面倒
汎用充電器って幾らぐらいするのさ?
05のバッテリーが同じならあと1年ぐらいは今のバッテリーで戦って赤は05用に取っときたい
バッテリー入れ替えてまた充電とか面倒
汎用充電器って幾らぐらいするのさ?
234: 2020/10/27(火) 07:24:47.87
02から機種変しました
この機種は着信音を電話ON、通知OFFみたいに選択して鳴ったり鳴らなくしたりするのはどうやるんですか?
あとファンクションボタンでアラーム音消す設定出来ないんですか?
この機種は着信音を電話ON、通知OFFみたいに選択して鳴ったり鳴らなくしたりするのはどうやるんですか?
あとファンクションボタンでアラーム音消す設定出来ないんですか?
236: 2020/10/27(火) 08:26:00.32
>>234
ボリュームダウンを押して出てくる音量コントロールパネルをいじれば出来る。
ボリュームダウンを押して出てくる音量コントロールパネルをいじれば出来る。
235: 2020/10/27(火) 07:41:34.18
お前が手に持って眺めているモノでわかるよ
237: 2020/10/27(火) 10:13:52.76
ボリュームの調整が塩梅悪いよ
238: 2020/10/27(火) 11:51:59.32
撮った写真がどっか行っちゃったり、カメラのシャッターがいつまでもグレーアウトしているのって、俺だけ? 復帰させるにはどうすりゃいいのか?
246: 2020/10/29(木) 01:12:00.07
>>238
おれもだ
カメラ起動するとシャッターボタンがグレーアウトしてて写真撮れない
バンパー修理に出して帰って来てから更に頻発するようになった
一々カメラアプリ強制終了させてる
おれもだ
カメラ起動するとシャッターボタンがグレーアウトしてて写真撮れない
バンパー修理に出して帰って来てから更に頻発するようになった
一々カメラアプリ強制終了させてる
239: 2020/10/28(水) 16:56:40.85
昔01使ってた時にスレでsimぴょんの報告したら、そんなのないとか言い張り続けられて、ウンザリしてもうTORQUEなんか買わねえと思って、それっきり使ってないんだけど、数年ぶりにTORQUEスレ見てみたら、今でも不具合なんかないと言い張る奴いるんだな
何なんだこの機種のユーザー、って本当にユーザーなのか
メーカーサイドの人間じゃないかと思ってしまうが
何なんだこの機種のユーザー、って本当にユーザーなのか
メーカーサイドの人間じゃないかと思ってしまうが
240: 2020/10/28(水) 16:59:25.18
思い出話が多いのは年寄りの証拠
241: 2020/10/28(水) 17:06:19.80
俺も01でシムピョンした口だが
報告された不具合は自分にも起こりうるという考えだった
ネガポジ共に報告された情報は真摯に受け止め覚悟している
報告された不具合は自分にも起こりうるという考えだった
ネガポジ共に報告された情報は真摯に受け止め覚悟している
242: 2020/10/28(水) 17:12:00.13
お前ら、これまでに「こいつは完璧だ」って機種ある?
単なる神機くらいじゃダメよ。全く非の打ち所のなかった機種で。
単なる神機くらいじゃダメよ。全く非の打ち所のなかった機種で。
243: 2020/10/28(水) 18:43:02.08
不具合が全くないなんて言っている書き込みあるか?
あるなら教えてくれよ
充電の件は不具合を主張するくせに試した充電器の型番を頑なに書かないから叩かれているだけだろ
あるなら教えてくれよ
充電の件は不具合を主張するくせに試した充電器の型番を頑なに書かないから叩かれているだけだろ
244: 2020/10/28(水) 19:59:16.89
故障紛失サポートで届けるリフレッシュ品のバンパーは強化品がくるか従来品がくるか分からないとか言われたからバンパー剥がれるようなゴミ送りつけんな全部強化に替えとけ頭おかしいんか?って怒鳴っといたわ
電話で
電話で
247: 2020/10/29(木) 10:06:01.15
AndroidシステムのWebView
これがずっとインストール中でグルグル回ってるけど
バッテリー食いの原因のひとつかね
これがずっとインストール中でグルグル回ってるけど
バッテリー食いの原因のひとつかね
248: 2020/10/29(木) 19:17:25.62
シャッターボタンがグレーアウトって
たま~に起こるね
忘れた頃にやってくるって感じで、何が原因なのかわからない
たま~に起こるね
忘れた頃にやってくるって感じで、何が原因なのかわからない
249: 2020/10/29(木) 21:42:09.08
俺はまだだな
250: 2020/10/29(木) 21:57:22.70
グーグルフォトが編集いろいろできるようになったね
でもインスタの編集に負けてる
でもインスタの編集に負けてる
251: 2020/10/30(金) 14:56:42.41
ホルダーをオンラインショップで買おうと思ったら、品切れじやん
252: 2020/10/31(土) 13:50:41.26
>>251
非オンラインな方のショップではもしかしたら買えるかもね
非オンラインな方のショップではもしかしたら買えるかもね
253: 2020/10/31(土) 15:52:50.34
気付いたら下バンパーが取れて無くなってたからホルダーはめてごまかしてる
254: 2020/10/31(土) 17:07:50.78
>>253
バンパーの厚みの分だけグラつかないのか?
バンパーの厚みの分だけグラつかないのか?
255: 2020/10/31(土) 19:58:01.03
>>254
いやー、それが全然気にならんのよ
いやー、それが全然気にならんのよ
256: 2020/10/31(土) 20:14:07.37
今日60km/hで走ってるバイクから落とした
高さは約1m。下側バンパーは無し。
縁はガリガリ削れてたが画面、動作は異常無し
トルクじゃ無かったら泣いてたわ
高さは約1m。下側バンパーは無し。
縁はガリガリ削れてたが画面、動作は異常無し
トルクじゃ無かったら泣いてたわ
259: 2020/10/31(土) 22:46:01.97
>>256
ニックネームはガリガリ君
ニックネームはガリガリ君
257: 2020/10/31(土) 21:43:52.66
G05はDSDVで頼む
258: 2020/10/31(土) 21:54:16.13
バンパー剥げてきて修理だの交換だのも面倒くさいからとりあえずカバーつけることにした
260: 2020/11/01(日) 03:32:36.28
なんか挙動がおかしくなって来たから初期化してみた方が良いかな、それしか無いかな…なんて思ってるけど初期化すると強制的に泥10にさせられるから踏み出せない
262: 2020/11/01(日) 19:30:20.30
>>260
9のままなら、初期化しても9だよ。
強制的に10にさせられる?お前は阿保か?
9のままなら、初期化しても9だよ。
強制的に10にさせられる?お前は阿保か?
264: 2020/11/01(日) 23:30:03.53
>>262
再設定する時に最新のOSにさせられるだろ
サポでも回避する方法は解らないと言われて困ってるんですけど
再設定する時に最新のOSにさせられるだろ
サポでも回避する方法は解らないと言われて困ってるんですけど
261: 2020/11/01(日) 09:43:12.52
踏み出す勇気も必要
263: 2020/11/01(日) 20:24:00.76
スマホ+専ブラから書き込めなくなって3週間ぐらいたつ。
タブレットからだと書けるから、プロバイダ規制じゃないんだが、この機種で暴れてる人でもいるのかね?
タブレットからだと書けるから、プロバイダ規制じゃないんだが、この機種で暴れてる人でもいるのかね?
265: 2020/11/01(日) 23:31:40.67
>>263
スマホ+専ブラで普通に書けますから問題が有るとしたら専ブラの方ですね
ちなみに僕はビュアデモ使ってます
スマホ+専ブラで普通に書けますから問題が有るとしたら専ブラの方ですね
ちなみに僕はビュアデモ使ってます
267: 2020/11/02(月) 07:01:47.80
>>265
chmate+G04で書き込めない。
chmate+タブレットなら書き込める(この書き込みもそう)。
chmate+G04で書き込めない。
chmate+タブレットなら書き込める(この書き込みもそう)。
273: 2020/11/02(月) 10:42:43.44
>>267
これも同じだから悩ましい。
スマホのキャッシュやクッキー削除しても弾かれる。
これも同じだから悩ましい。
スマホのキャッシュやクッキー削除しても弾かれる。
266: 2020/11/02(月) 04:18:04.56
>>263
機種で規制されることはないです
タブレットからで考えず、スマホ+専ブラ以外も試すべきですね
機種で規制されることはないです
タブレットからで考えず、スマホ+専ブラ以外も試すべきですね
268: 2020/11/02(月) 08:16:42.01
ChMateで読んだスレからChrome起動して書き込んでる
269: 2020/11/02(月) 09:50:46.79
g04+Chromeで書き込んでる。ChMateは3週間前くらいから書き込み出来無きない
272: 2020/11/02(月) 10:38:41.31
>>269
全く一緒だわ。
スマホ+janeも試したけど駄目だった。
全く一緒だわ。
スマホ+janeも試したけど駄目だった。
270: 2020/11/02(月) 09:52:13.13
テスト
271: 2020/11/02(月) 10:16:24.69
ナカーマ。
専ブラがターゲットなんだろうが
金払って浪人使え!てことかも。
オマケに最近はあうあうの規制率が高くなっていて使い辛い。
専ブラがターゲットなんだろうが
金払って浪人使え!てことかも。
オマケに最近はあうあうの規制率が高くなっていて使い辛い。
274: 2020/11/02(月) 11:16:09.92
実況の1箇所だけ書き込めなくなってる
余所でやってとか出るね
こういう規制がどんどん増えたら2ちゃん引退
余所でやってとか出るね
こういう規制がどんどん増えたら2ちゃん引退
275: 2020/11/02(月) 11:30:38.43
書き込みテスト
04、chmate
9
04、chmate
9
276: 2020/11/02(月) 12:04:55.66
カメラをマニュアルモードに切り替えた途端アプリ停止
アプリを再立ち上げしても即停止の無限ループ
アプリを再立ち上げしても即停止の無限ループ
277: 2020/11/02(月) 13:50:57.55
俺はならなかった
278: 2020/11/02(月) 14:03:53.58
当分お断りします。
ってでる、スマホ+chromeだと書ける。
UA規制って機種のことじゃないの?
ってでる、スマホ+chromeだと書ける。
UA規制って機種のことじゃないの?
281: 2020/11/02(月) 15:42:59.20
>>278
京セラ「止めろ」
運営「はい」
京セラ「止めろ」
運営「はい」
279: 2020/11/02(月) 15:34:15.44
マニュアルモードに切り替えても何にも起こらへん
280: 2020/11/02(月) 15:40:07.97
>>279
俺なんて、カメラをマニュアルモードにするとアプリ終了。
俺なんて、カメラをマニュアルモードにするとアプリ終了。
282: 2020/11/02(月) 16:43:51.84
京セラ「止めろ」
運営「$*****お振込後に設定します」
運営「$*****お振込後に設定します」
283: 2020/11/02(月) 17:42:03.79
アイコン長押し→ワイドモードで復活できた
マニュアルに切り替えると無限停止ループに入るのは同じだけど再復活可能
マニュアルに切り替えると無限停止ループに入るのは同じだけど再復活可能
286: 2020/11/02(月) 20:22:45.68
>>284
画質いい他のアプリ無いんですよね
何か良いのありましたか?
画質いい他のアプリ無いんですよね
何か良いのありましたか?
285: 2020/11/02(月) 20:00:24.52
シャッター音してるのに撮れてないの、本当に腹立つよな。
静止物なら、すぐ確認してもう一度撮ればいいが、鉄道車両とか動物とか
やり直しの利きづらいものでやられると、本体投げ捨てたくなる。
静止物なら、すぐ確認してもう一度撮ればいいが、鉄道車両とか動物とか
やり直しの利きづらいものでやられると、本体投げ捨てたくなる。
287: 2020/11/02(月) 20:27:47.42
右下に丸い確認サムネイルが出るまでカメラは切るな。
出ればとりあえず安心。
出ればとりあえず安心。
288: 2020/11/03(火) 05:11:05.29
テスト
2chMate 0.8.10.74/KYOCERA/KYV46/9/DR
2chMate 0.8.10.74/KYOCERA/KYV46/9/DR
289: 2020/11/04(水) 07:43:49.43
多分G04購入してバンパーが4つ剥げてから半分ぐらいの時が経過したわ
最初は凄いショックだったしガッカリだったけどそもそもバンパーなんて必要なかったと改めて気づいた
無くても頑丈、というか頑丈度合いがあんなゴム如きで変わる訳もねえ
最初は凄いショックだったしガッカリだったけどそもそもバンパーなんて必要なかったと改めて気づいた
無くても頑丈、というか頑丈度合いがあんなゴム如きで変わる訳もねえ
290: 2020/11/04(水) 08:34:19.11
>>289
解脱者あらわる
解脱者あらわる
296: 2020/11/04(水) 14:01:41.58
>>289
滑って片手で操作し難いんよ
滑って片手で操作し難いんよ
291: 2020/11/04(水) 11:36:50.02
テスト
292: 2020/11/04(水) 11:37:06.34
テスト
293: 2020/11/04(水) 11:46:24.47
TORQUE03そろそろ限界なんだけど
04に変えてしまうのと騙し騙し使って05待つのどっちがいいんだろう
04に変えてしまうのと騙し騙し使って05待つのどっちがいいんだろう
294: 2020/11/04(水) 12:19:51.96
>>293
05がでてないから、比較できない。
バンパーとかいろいろ言われてるけど
基本の04 は良いものです。
なんでこんなバンパーにみたいな部分で足引っ張られんだか、、、
05がでてないから、比較できない。
バンパーとかいろいろ言われてるけど
基本の04 は良いものです。
なんでこんなバンパーにみたいな部分で足引っ張られんだか、、、
303: 2020/11/05(木) 20:44:04.70
>>295
それはキョーセラのせいだと思うわ
それはキョーセラのせいだと思うわ
297: 2020/11/04(水) 19:26:48.58
マジだった
chmateだと書き込めないけど
chromeなら書き込めたわ
回線は全く一緒
chmateだと書き込めないけど
chromeなら書き込めたわ
回線は全く一緒
301: 2020/11/05(木) 11:28:13.13
>>297
なぜだろうね
なぜだろうね
298: 2020/11/05(木) 07:59:11.18
書けないからchmateから、chromeへ飛んでから書き込みしてる。
299: 2020/11/05(木) 08:41:00.16
最近、巻き添え規制食らいまくりだからChromeでも書けないことが多い
300: 2020/11/05(木) 10:10:14.66
いいカメラのアプリあるんすかね
302: 2020/11/05(木) 12:02:45.26
浪人買えば書き込めるの?
304: 2020/11/06(金) 02:32:52.65
トップのアプリが並んでるとこに勝手に設定してないアプリのアイコンが出てくることがあるんだけどなんだコレ
305: 2020/11/06(金) 06:21:35.82
アイコン俺も出てきた。なんじゃこれ?
307: 2020/11/06(金) 06:54:20.13
>>305
新しく入れたアプリなんじゃないか。
俺は標準ホームをいっぱいに埋めてるから、新規アイコンが後ろのページの最後に追加される。
新しく入れたアプリなんじゃないか。
俺は標準ホームをいっぱいに埋めてるから、新規アイコンが後ろのページの最後に追加される。
306: 2020/11/06(金) 06:28:39.80
そんな事ない
気のせい
気のせい
気のせい
気のせい
308: 2020/11/06(金) 07:07:13.86
最初から入ってるファイルアプリが何故かトップ画面の隣のページに、
309: 2020/11/06(金) 07:16:25.69
もうだめぽ
310: 2020/11/06(金) 07:27:46.16
俺も全く同じ症状でたよ。なんで急に?
311: 2020/11/06(金) 07:34:26.22
自分もファイルってアイコン出た!
なんなんこれ
時限爆弾みたいで怖いんだけど
なんなんこれ
時限爆弾みたいで怖いんだけど
312: 2020/11/06(金) 07:38:07.04
同じ症状の人がいて笑った
いや怖いですね
いや怖いですね
313: 2020/11/06(金) 07:38:52.30
まだ出てないけどいまから怖いなw
314: 2020/11/06(金) 09:22:53.95
5日のアップデート後の症状?
315: 2020/11/06(金) 09:34:19.93
俺も出たけどいつの間にか消えてたぞ
316: 2020/11/06(金) 10:10:21.01
5日にアップデート有ったの
317: 2020/11/06(金) 10:38:17.28
よく見たら俺もトップの隣にファイルアイコンが出来ていた。
気がつかなかったわ。
気がつかなかったわ。
318: 2020/11/06(金) 11:13:24.50
勝手に出て来たとこはないこれど
どこか別の所に行ったり、そのまま行方不明とか
別のアイコンと入れ替わったりは
稀によくある。
どこか別の所に行ったり、そのまま行方不明とか
別のアイコンと入れ替わったりは
稀によくある。
319: 2020/11/06(金) 11:19:18.36
>>318
誰かauの中の人が画面監視していて、自分の見やすいように配置替えしているようなイメージ。
誰かauの中の人が画面監視していて、自分の見やすいように配置替えしているようなイメージ。
320: 2020/11/07(土) 19:41:35.14
wifi接続してるはずがなってないの多い…
機内モードからwifi接続で大丈夫っぽいかもだけど、ワッチョイにならずアウアウのままだったりで本当になってるのか疑問
機内モードからwifi接続で大丈夫っぽいかもだけど、ワッチョイにならずアウアウのままだったりで本当になってるのか疑問
322: 2020/11/07(土) 20:03:55.40
>>320
自演に失敗しちゃったのかな
ドンマイ
自演に失敗しちゃったのかな
ドンマイ
323: 2020/11/07(土) 20:09:42.50
>>322
変わってるか自体はどうかはどーでもいいんだけどね
変わってるか自体はどうかはどーでもいいんだけどね
329: 2020/11/08(日) 10:43:12.69
>>320
自演野郎最低
自演野郎最低
321: 2020/11/07(土) 20:00:58.62
最近、勝手に電源落ちるようになったな。
バッテリーがヘタってるかと思い新品の赤いバッテリーにしても駄目だった。
まとめサイトのアプリとクロームでブラウジングしてると勝手に落ちる。
困ったわ。
バッテリーがヘタってるかと思い新品の赤いバッテリーにしても駄目だった。
まとめサイトのアプリとクロームでブラウジングしてると勝手に落ちる。
困ったわ。
324: 2020/11/07(土) 22:59:58.55
今までG03を使ってて先日G04に乗り換えたが
邪魔だと言われてたホーム画面下のグーグル検索バーはいつから設定で消せるようになったの?
情報取集でここを見てた時はサードパーティのホームアプリを入れるしかなかったはず
邪魔だと言われてたホーム画面下のグーグル検索バーはいつから設定で消せるようになったの?
情報取集でここを見てた時はサードパーティのホームアプリを入れるしかなかったはず
325: 2020/11/07(土) 23:01:44.55
んなこと知ってどーすんの
327: 2020/11/08(日) 01:26:37.79
ちょっと質問なんだが
ここ暫くの間imgurが使えなくて困ってんだよ。使えないっつーか開けるし見られるし自分のアップロードした画像から再度URLも取れるんだけど新規アップロードだけが出来ないんだわ
何度も何度もリトライになって最終的にエラーになる
これスマホ側の問題なのかな
ここ暫くの間imgurが使えなくて困ってんだよ。使えないっつーか開けるし見られるし自分のアップロードした画像から再度URLも取れるんだけど新規アップロードだけが出来ないんだわ
何度も何度もリトライになって最終的にエラーになる
これスマホ側の問題なのかな
328: 2020/11/08(日) 01:30:04.66
最近スマホの挙動も大分酷くなってきたし初期化してみるしか無いのかも知れんが泥10にしたく無いし
そもそも諦めて初期化で泥10にするならバンパー修理出してりゃ良かったって話だし
あーもう本当駄目だな04は早く05出せよ
そもそも諦めて初期化で泥10にするならバンパー修理出してりゃ良かったって話だし
あーもう本当駄目だな04は早く05出せよ
330: 2020/11/08(日) 13:09:34.64
ワッチョイの表示みてWi-Fi繋がってないようなってなったってことだろ
読解力なさすぎん?笑
読解力なさすぎん?笑
332: 2020/11/08(日) 16:22:32.46
俺の文章は>>330しかないんだが、これが読めないは草超えて引く
331: 2020/11/08(日) 15:39:17.68
お前の文章を読解出きるわけないわ
333: 2020/11/09(月) 10:33:59.06
アホな書込ばっかしてるから
文体がハチャメチャになってまうんや
文体がハチャメチャになってまうんや
334: 2020/11/09(月) 23:33:11.15
今日はやけにフリーズするな2ちゃん見てると
335: 2020/11/10(火) 02:28:15.64
今初めて赤バッテリー使ってみてます
13ヵ月使ったバッテリーとどの程度保ちが違うか比較中。古い方が残り10%位からの落ち方が酷くなってきたので
でも01の時はもっと永く使えたんだがなぁ~
13ヵ月使ったバッテリーとどの程度保ちが違うか比較中。古い方が残り10%位からの落ち方が酷くなってきたので
でも01の時はもっと永く使えたんだがなぁ~
336: 2020/11/10(火) 02:30:01.82
13じゃねぇな、9月頭に買ったから14ヵ月か
まぁ01より消費の激しい使い方してるしある程度仕方のない事か
まぁ01より消費の激しい使い方してるしある程度仕方のない事か
337: 2020/11/10(火) 03:16:51.37
バッテリーの劣化度も早いとかタフネス
338: 2020/11/10(火) 06:59:19.43
>>337
更に消耗が3倍早い赤い彗星バッテリー
更に消耗が3倍早い赤い彗星バッテリー
339: 2020/11/10(火) 19:44:03.73
夏前に熱暴走で電源落ちるようになって交換してもらったんだけど最近また落ちるようになってきた
頑強スマホなら電源落ちないでほしいしこれまた交換になるのかな
頑強スマホなら電源落ちないでほしいしこれまた交換になるのかな
340: 2020/11/11(水) 21:17:43.59
>>339
SIMの接触不良でも切れるらしいよ
SIMを外して乾いた布でゴシゴシやって付けたら良くならないかな?
SIMの接触不良でも切れるらしいよ
SIMを外して乾いた布でゴシゴシやって付けたら良くならないかな?
341: 2020/11/11(水) 22:55:37.74
質問だがね
KYV46UAA…つまりtorqueのバッテリーに対応してる充電器でオススメって有るかね?
尼だと対応してるかどうか解んないんだが
KYV46UAA…つまりtorqueのバッテリーに対応してる充電器でオススメって有るかね?
尼だと対応してるかどうか解んないんだが
342: 2020/11/11(水) 23:12:38.69
人に聞く態度じゃねえだろ
343: 2020/11/11(水) 23:20:18.77
>>342
ほう、ではどう聞けと言うのかね?
ほう、ではどう聞けと言うのかね?
344: 2020/11/11(水) 23:29:15.55
>>343
構わんよ、なんら問題ない。
キミはその態度を貫き通しなさい。
その態度でキミが欲しい情報が手にはいるかどうか続けてみたまえ。
構わんよ、なんら問題ない。
キミはその態度を貫き通しなさい。
その態度でキミが欲しい情報が手にはいるかどうか続けてみたまえ。
345: 2020/11/11(水) 23:29:25.38
FFか西尾維新か中二病か何だか知らないけどそのキャラ痛いからやめた方がいいよ
346: 2020/11/11(水) 23:30:45.51
続けるかやめた方がいいかどちらかです
もしくは同じコーヒーゼリーか
もしくは同じコーヒーゼリーか
347: 2020/11/11(水) 23:35:06.07
ちょっと意味が解らないな、充電器とコーヒーゼリーにどのような因果が有るのかね?
348: 2020/11/12(木) 00:10:43.39
そこまで頭が悪いと生きてるのも辛そうだ
349: 2020/11/12(木) 00:12:08.44
エスプレッソ アフォガート フラペチーノをショートで
350: 2020/11/12(木) 00:23:03.59
ブルーベリーフラペチーノぉ~
351: 2020/11/12(木) 01:25:02.90
コーヒーゼリーを気にする暇があるならそのキャラ恥ずかしいから変えた方がいいって
352: 2020/11/12(木) 01:35:55.13
突然へりくだって質問しなおしてたらおもろかったのにな
ここでキャラ貫く選択肢はないわ
ここでキャラ貫く選択肢はないわ
353: 2020/11/12(木) 02:20:28.80
>>352
そんなベタなのを面白いと思うのかね?
そんなベタなのを面白いと思うのかね?
354: 2020/11/12(木) 03:12:50.54
リアルでもこんな感じで滑り倒してんだろな
いやこんなキャラみてくれる知人とかいなさそう
いやこんなキャラみてくれる知人とかいなさそう
355: 2020/11/12(木) 04:07:04.74
知らないのかね?
それともオススメ出来るレベルの物は無いという事かね?
それともオススメ出来るレベルの物は無いという事かね?
356: 2020/11/12(木) 04:18:20.50
じいさんなんじゃないの
357: 2020/11/12(木) 04:48:07.30
かね?NGでOK
キャラやめるか非表示かの二択でいいよ
キャラやめるか非表示かの二択でいいよ
358: 2020/11/12(木) 05:02:34.46
かねかねって言うんじゃねぇよ自分で調べもできねぇポンコツの癖によオォン!?
359: 2020/11/12(木) 13:04:08.53
>オォン!?
って、何?
って、何?
360: 2020/11/12(木) 13:07:11.14
>>359
韓国のカネの単位?
韓国のカネの単位?
361: 2020/11/12(木) 14:01:56.97
ウォンのことかね?
369: 2020/11/12(木) 20:41:58.24
>>361
なぜ素直にごめんなさいと言えんのだ!
なぜ素直にごめんなさいと言えんのだ!
370: 2020/11/12(木) 22:23:54.85
>>369
謝って欲しいのかね?何故かね
謝って欲しいのかね?何故かね
371: 2020/11/12(木) 23:19:25.37
>>370
かねかねって言うんじゃねぇよ自分で調べられねぇガイジの癖によオォン!!
かねかねって言うんじゃねぇよ自分で調べられねぇガイジの癖によオォン!!
372: 2020/11/12(木) 23:56:33.91
>>371
ウォンの事かね?
ウォンの事かね?
362: 2020/11/12(木) 15:01:57.52
車の排気音かも
363: 2020/11/12(木) 15:07:21.02
それはブオン
364: 2020/11/12(木) 15:22:41.20
長渕剛の歌?
365: 2020/11/12(木) 15:41:41.84
>>364
セイッやー
セイッやー
366: 2020/11/12(木) 16:29:52.07
俺はまるで人間火力発電所?
367: 2020/11/12(木) 17:55:32.49
うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ
368: 2020/11/12(木) 17:55:42.30
ブッダブランド
373: 2020/11/13(金) 04:40:38.91
おま環君に続く逸材が現れたと聞いてきました。本当にヤバいやつ多いなTORQUEユーザーw
374: 2020/11/13(金) 06:25:23.99
ユーザじゃなくてもスレには書けるからなあ
375: 2020/11/13(金) 06:39:32.81
君達はユーザーじゃ無いのかね?
なる程、それで答えられないのかね
なる程、それで答えられないのかね
376: 2020/11/13(金) 07:00:37.78
かねがねかねがねえ人なんだろ
心配なら純正買えばいいんだし
心配なら純正買えばいいんだし
381: 2020/11/13(金) 14:53:10.22
>>376
純正でそんな物は無いと言われたんだが君は有ると信じ込んでるのかね?
ユーザーでは無いという事で良いのかね?
純正でそんな物は無いと言われたんだが君は有ると信じ込んでるのかね?
ユーザーでは無いという事で良いのかね?
377: 2020/11/13(金) 07:52:09.20
Ankerのスタンド使ってるけど何の問題も無いな。
発熱も無く、充電も速い。
発熱も無く、充電も速い。
378: 2020/11/13(金) 07:52:11.42
誠意って何金?
379: 2020/11/13(金) 12:41:13.20
今更キャラを変えるわけにもいかず、かと言って黙ったら黙ったで逃げたと思われるのが嫌で引くに引けず、道化を演じるかのようにすっとぼけるしか無くなってるの草
流石に 本 気 で「ウォンの事かね?」とか言ってる訳ないよな…ギャグだよな…笑い取りに来てるんだよな…
流石に 本 気 で「ウォンの事かね?」とか言ってる訳ないよな…ギャグだよな…笑い取りに来てるんだよな…
382: 2020/11/13(金) 14:53:57.68
>>379
悔しいのかね
悔しいのかね
380: 2020/11/13(金) 13:24:15.56
まだ続けたいのか
383: 2020/11/13(金) 17:31:02.68
教えてもらえなくて顔真っ赤なのかわいい
384: 2020/11/13(金) 17:38:58.43
準製品無いなら無いでショップ店員にオススメ教えてもらえなくて悲しいね
389: 2020/11/14(土) 00:03:21.54
>>384
君働いた事無いのかね?
直営店の店員が純正品以外を勧める事なんか有る訳無いと言う事を知らないのかね
君働いた事無いのかね?
直営店の店員が純正品以外を勧める事なんか有る訳無いと言う事を知らないのかね
385: 2020/11/13(金) 17:54:19.35
まあ俺はバッテリー用の充電器使ってる(使えてる)んで、今後もかねかね君の書き込みを楽しみにしてるよ
386: 2020/11/13(金) 19:03:48.01
かねかね君のお陰で剥げ剥げ君が風化してうれしい。
387: 2020/11/13(金) 19:19:47.85
最近充電中に画面が勝手に点灯するね
結局なんにも無いのに
結局なんにも無いのに
388: 2020/11/13(金) 19:28:38.28
>>387
電圧変化で点灯するんだろう。
充電終了し、コードを抜くと点灯するように。
電圧変化で点灯するんだろう。
充電終了し、コードを抜くと点灯するように。
390: 2020/11/14(土) 01:38:43.09
そら直営店で働いたことなんてありませんが
391: 2020/11/14(土) 03:19:00.78
>>390
そういう話じゃ無いんだがね
本当に無職なのかね?
そういう話じゃ無いんだがね
本当に無職なのかね?
392: 2020/11/14(土) 03:27:28.93
直営店がその辺にあるのかは知らんけど店舗においてあるコネクタなりQiなり、乾電池ないしリチウム式バッテリーなり、いずれの充電に使用するアイテムもお客様に勧められる商品のはずだけど?
393: 2020/11/14(土) 03:32:56.43
聞き方悪かったんだろうなぁ、かわいそうに
394: 2020/11/14(土) 05:01:06.22
このあと「そういうのじゃなくてバッテリー単体で充電できるやつの事だとわからんのかね」とか言い出してやっぱり聞き方が下手だわこいつになる予感
395: 2020/11/14(土) 06:04:38.55
そんなエスパー出来るかw
396: 2020/11/14(土) 06:57:41.67
その書き込みをしてる便利な機械でろくすっぽ調べることも出来ず、見ず知らずの他人に逆ギレするかねかね君…w
397: 2020/11/14(土) 07:01:01.36
たかだかAmazonで1000円くらいの充電器すら買えずに「無いのかね知らんのかね悔しいのかね無職かね(後半は自己紹介)」とかいい歳して恥ずかしくないのかね
398: 2020/11/14(土) 07:05:51.89
ヒグラシの季節はもう終わったのに不思議だなぁ
399: 2020/11/14(土) 07:23:51.39
書き込み少なくなったけど嫌気が差して投げ捨てたとか?
投げ捨てたとしてもタフネスだから大丈夫でしょう
バンパーは恥ずかしながらペロリ
投げ捨てたとしてもタフネスだから大丈夫でしょう
バンパーは恥ずかしながらペロリ
400: 2020/11/14(土) 07:49:14.93
もしかして「無職」という単語が刺さったのかね?
401: 2020/11/14(土) 10:10:13.78
かね、かねって、おまえらカネゴンかね
ネタがオッサン過ぎたかね?
ネタがオッサン過ぎたかね?
402: 2020/11/14(土) 13:27:39.99
発売日購入して去年のいまごろ浸水警報で交換したやつのバンパーがとうとう剥がれました
修理か交換はいまでも無償でしてもらえるんですか?
修理か交換はいまでも無償でしてもらえるんですか?
405: 2020/11/14(土) 16:48:27.25
>>402
購入一年以内なら無償じゃないかね
購入一年以内なら無償じゃないかね
403: 2020/11/14(土) 15:37:58.91
バンパース取れた後に接着剤で直したんだけど取れずにいるからこれが正解かも
対策品とやらの続報が数ヶ月ないし交換してまた取れるの嫌だから様子見
対策品とやらの続報が数ヶ月ないし交換してまた取れるの嫌だから様子見
409: 2020/11/14(土) 23:30:14.55
>>403
既出の情報をしつこく流れてないから待つというのもわけわからんな
対策品に交換される、以外のなにがあると思ってんだ
既出の情報をしつこく流れてないから待つというのもわけわからんな
対策品に交換される、以外のなにがあると思ってんだ
404: 2020/11/14(土) 16:15:24.36
85%で充電青になって持ち出して30分で残35%
まーた中のおぢさんが悪さしていると再起動かけたらブラックアウトに。
強制再起動したらバッテリー81%
以後、止めているはずのお知らせバイブがブルブル。
設定していた鳴り分けは働いていない。
まったく、世話の焼けるファンキーな端末だw
まーた中のおぢさんが悪さしていると再起動かけたらブラックアウトに。
強制再起動したらバッテリー81%
以後、止めているはずのお知らせバイブがブルブル。
設定していた鳴り分けは働いていない。
まったく、世話の焼けるファンキーな端末だw
406: 2020/11/14(土) 19:15:44.68
設計ミスではなく不良扱いなので無料なのは買ってから1年間だけ
交換した端末が半年でまた剥がれたとしても初回購入から1年経過してたら有料です
修理費で稼ぐ商売の端末を掴まされたと思って諦めましょう
交換した端末が半年でまた剥がれたとしても初回購入から1年経過してたら有料です
修理費で稼ぐ商売の端末を掴まされたと思って諦めましょう
412: 2020/11/15(日) 03:18:13.99
>>410
>は・じ・め・て
これは奈倉で合ってるかね?
>は・じ・め・て
これは奈倉で合ってるかね?
415: 2020/11/15(日) 14:11:31.40
>>412
柏木
柏木
411: 2020/11/14(土) 23:54:47.93
割れ鍋に綴じ蓋という事かね?
蓼食う虫も好き好きの方が正しいかね
蓼食う虫も好き好きの方が正しいかね
413: 2020/11/15(日) 03:46:17.94
テル子今頃なにしてるかな…
414: 2020/11/15(日) 09:26:48.26
俺の伯母さんだよ
416: 2020/11/15(日) 14:39:59.33
そう言えばこんなの貰ってたのを忘れてたw
https://i.imgur.com/jCloMFB.jpg
https://i.imgur.com/jCloMFB.jpg
417: 2020/11/15(日) 16:30:38.33
>>416
噛んでも割れなかったりして…
噛んでも割れなかったりして…
419: 2020/11/15(日) 19:32:18.56
>>417
タフネスだけにって?
お後がヒアウィーゴー!!
タフネスだけにって?
お後がヒアウィーゴー!!
418: 2020/11/15(日) 17:02:06.86
キャリアメール使ってるとクラウドに保存できませんとか出るけど保存する容量少ないんですかね
メール届かなかったら困るんでわざわざ消してます
メール届かなかったら困るんでわざわざ消してます
420: 2020/11/15(日) 22:45:56.25
>>418
gmailに完全移行したほうが楽じゃねかなぁ
gmailに完全移行したほうが楽じゃねかなぁ
421: 2020/11/16(月) 19:53:24.34
だめだこの機種。
普通に触っててもいきなり電源落ちるし。
充電しながら寝てたらいつの間にか電源切れてるし、目覚ましとして使えない。
基盤はタフネスじゃないんだな。
iphone12に機種変しようかな。
普通に触っててもいきなり電源落ちるし。
充電しながら寝てたらいつの間にか電源切れてるし、目覚ましとして使えない。
基盤はタフネスじゃないんだな。
iphone12に機種変しようかな。
422: 2020/11/16(月) 23:10:49.72
>>421
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
423: 2020/11/17(火) 00:56:30.34
torqueってダッセーよなぁー!
424: 2020/11/17(火) 06:42:03.14
電池の制御がおかしい。
サポートに問い合わせたら泥10のせいって返答だったけど、社給の別ブランドスマホは
そんなことないから京セラの怠慢なんだと思う。
サポートに問い合わせたら泥10のせいって返答だったけど、社給の別ブランドスマホは
そんなことないから京セラの怠慢なんだと思う。
425: 2020/11/17(火) 07:39:08.01
でも9の時は問題無かったな
426: 2020/11/17(火) 07:46:54.60
9の時は電源落ちたりして問題あったけど、10にしてから問題無くなった。
427: 2020/11/17(火) 08:03:58.64
へー逆がいるんだ
428: 2020/11/17(火) 08:05:32.22
9でも10でも問題ないな
常時通信してるアプリでもいれてんじゃないの?
常時通信してるアプリでもいれてんじゃないの?
429: 2020/11/17(火) 10:50:15.64
細かいことは知らんけど
泥10の不具合は世界的に大騒ぎで
アメリカだったら訴訟物だとデベロッパーから聞いた。
泥10の不具合は世界的に大騒ぎで
アメリカだったら訴訟物だとデベロッパーから聞いた。
430: 2020/11/17(火) 11:20:55.03
>>429
アメリカはむしろ震源地だろ。
アメリカはむしろ震源地だろ。
434: 2020/11/17(火) 13:59:08.43
>>429
世界的に大騒ぎなのにアメリカだけ騒いでないってマジ?
世界的に大騒ぎなのにアメリカだけ騒いでないってマジ?
431: 2020/11/17(火) 12:00:51.05
ネットが重いなコレ・・・
432: 2020/11/17(火) 12:19:09.31
マグニチュードどれくらいよ?
433: 2020/11/17(火) 13:06:07.39
バンパーの件も合わさって震度5強
435: 2020/11/17(火) 14:27:45.77
アメリカ人なら訴訟をおこすけれど
日本を始め他の国は歯軋りしながらも座して
アップデートやVer.11の登場を待っているんだよ。
日本を始め他の国は歯軋りしながらも座して
アップデートやVer.11の登場を待っているんだよ。
436: 2020/11/17(火) 14:56:15.22
>>435
え!?アメリカで訴訟起こされてるのにGoogleは何もしないの?
え!?アメリカで訴訟起こされてるのにGoogleは何もしないの?
437: 2020/11/17(火) 15:11:14.22
Googleに訊けよw
438: 2020/11/17(火) 17:15:25.84
皮肉はある程度頭がいい相手にしか通じないぞ
439: 2020/11/17(火) 18:02:04.42
皮肉を皮肉り、それをまた皮肉る。
そして最後にレスした者は、バンパーと本体の隙間から漏れる七色の光が見えるという。
その光を目にした者は、
そして最後にレスした者は、バンパーと本体の隙間から漏れる七色の光が見えるという。
その光を目にした者は、
440: 2020/11/17(火) 18:15:39.02
禿げる
441: 2020/11/17(火) 18:34:53.17
既に禿げてる奴はなにも変わらないってこと?
ハゲ最強じゃん
ハゲ最強じゃん
442: 2020/11/17(火) 22:56:44.56
そゆこと。
禿げは蔑むのではなく崇めるべき存在
禿げは蔑むのではなく崇めるべき存在
443: 2020/11/17(火) 23:08:45.35
滑り狂ってるな
444: 2020/11/17(火) 23:40:44.26
禿げ散らかした頭がツルッと滑ってゴメリンコって感じかね?
445: 2020/11/17(火) 23:43:38.08
なんかimgurでアップロード出来ないのが続いてるがこれはどうやら普通にimgur側の問題らしいと判明したんだがね
対処法がまだ不明だから相変わらずアップロード出来ない事に変わりは無いわけで早くなんとかならないかね?
対処法がまだ不明だから相変わらずアップロード出来ない事に変わりは無いわけで早くなんとかならないかね?
446: 2020/11/18(水) 07:01:04.52
auの別機種使ってて、ちょっと気になったから覗いてみたら・・・w
だまって今の使い続けるわ
アヒャヒャ( ´∀` )
だまって今の使い続けるわ
アヒャヒャ( ´∀` )
447: 2020/11/18(水) 08:14:08.23
コロナにも強いとか?
448: 2020/11/18(水) 08:55:33.65
451: 2020/11/18(水) 13:51:52.07
>>448
これつけるとたしかに剥げないけど熱こもって電源落ちやすくなるよ
これつけるとたしかに剥げないけど熱こもって電源落ちやすくなるよ
452: 2020/11/18(水) 18:36:54.58
>>451
確かに。充電しながらTVにキャストしてたら熱で落ちたことがあった。
確かに。充電しながらTVにキャストしてたら熱で落ちたことがあった。
665: 2020/12/09(水) 11:58:42.67
>>448
これつけて、ハードホルターつきますか?
これつけて、ハードホルターつきますか?
676: 2020/12/09(水) 20:27:12.54
>>665
呼ばれたんで来たけどカバーを付けると一回り大きくなるから
無理っぽくない?
呼ばれたんで来たけどカバーを付けると一回り大きくなるから
無理っぽくない?
449: 2020/11/18(水) 11:27:01.94
ズラの下が蒸れて禿げ促進
は
あるある
は
あるある
450: 2020/11/18(水) 13:43:41.87
初日からずっとシリコンケースつけてるが剥げてるぞ
2回目のバンパー剥げ
もう水に入れなきゃいいやと思ってそのままにしてる
2回目のバンパー剥げ
もう水に入れなきゃいいやと思ってそのままにしてる
453: 2020/11/18(水) 18:40:06.10
対策済版あんのになんで自力で対策すんのって
454: 2020/11/18(水) 18:53:04.63
>>453
対策品の情報が中途半端だったから
対策品の情報が中途半端だったから
455: 2020/11/18(水) 18:56:08.27
>>454
中途半端って…
対策されてて剥がれない
これ以上何を欲してんの?????!?
ゆとり教育とか無関係なレベルで頭がゆるいん????!??
中途半端って…
対策されてて剥がれない
これ以上何を欲してんの?????!?
ゆとり教育とか無関係なレベルで頭がゆるいん????!??
456: 2020/11/18(水) 19:01:12.78
>>455
うるさいねチー牛は
対策品の手に入れた奴の書き込みが下手くそだったからよ
うるさいねチー牛は
対策品の手に入れた奴の書き込みが下手くそだったからよ
481: 2020/11/20(金) 12:42:27.85
>>455
こいつ対策品もってるのか?
こいつ対策品もってるのか?
485: 2020/11/20(金) 14:48:13.47
>>481
あるよ
つかここで対策されてるのがきたっつったのが俺
あるよ
つかここで対策されてるのがきたっつったのが俺
457: 2020/11/18(水) 19:02:33.04
対策そのものじゃなくて対策品が信頼に足るのかの情報が不足してたってことでしょ
発狂する前に一呼吸おこう
発狂する前に一呼吸おこう
458: 2020/11/18(水) 19:04:56.73
逆鱗に触れてて笑うww
459: 2020/11/18(水) 19:07:29.12
対策されてるのはバンパーのゴムの材質とサイドのプラが一体化してるって言うのもいたけど
それじゃ柔軟性あるバンパーじゃなくなってるよね
それじゃ柔軟性あるバンパーじゃなくなってるよね
460: 2020/11/18(水) 20:35:43.87
対策品持ってないのに想像で貶すやつww
461: 2020/11/18(水) 22:23:04.36
バンパー右上しか残ってない
462: 2020/11/18(水) 22:36:51.30
お前の頭と同じやん
463: 2020/11/19(木) 12:03:50.81
アップデートきたね
465: 2020/11/19(木) 14:23:23.55
>>463
様子見てからが良いよ
様子見てからが良いよ
464: 2020/11/19(木) 12:12:15.98
ppxで貼り付けたバンパーが剥がれてうざいので448のケース買った。
熱は支障が出てから考える。
熱は支障が出てから考える。
471: 2020/11/19(木) 18:47:34.48
>>464
バンパーなんて飾りですよ
バンパーレスで充分
バンパーなんて飾りですよ
バンパーレスで充分
466: 2020/11/19(木) 14:24:05.27
セキュリティの向上ってあるけど、電池50%位で急に電池残量0でシャットダウンされたり
突然の電源OFFがなくなればいいな。
突然の電源OFFがなくなればいいな。
475: 2020/11/20(金) 00:14:43.42
>>466
どうかね?治ったかね?駄目なママかね?
どうかね?治ったかね?駄目なママかね?
483: 2020/11/20(金) 12:55:34.49
>>475
今日在宅だから耐久テストしてみたけど変わらなかった。
70%くらいまでは少し遅いくらいの電池の減りで、そこからだんだん減少スピードが
上がっていって、60切ったあたりからタイマーのカウントダウン並みに電池が減っていって
突然シャットダウンになる。
充電は逆で、70%くらいまではサクサク充電されるけど80%からなかなか充電率が
上がらなくなってくる。
本当に何とかしてほしい。安心して外出できないよ。
今日在宅だから耐久テストしてみたけど変わらなかった。
70%くらいまでは少し遅いくらいの電池の減りで、そこからだんだん減少スピードが
上がっていって、60切ったあたりからタイマーのカウントダウン並みに電池が減っていって
突然シャットダウンになる。
充電は逆で、70%くらいまではサクサク充電されるけど80%からなかなか充電率が
上がらなくなってくる。
本当に何とかしてほしい。安心して外出できないよ。
489: 2020/11/20(金) 19:07:30.51
>>483
それもうバッテリーの問題では。
それもうバッテリーの問題では。
495: 2020/11/20(金) 23:39:35.28
>>489
バッテリーは、赤含めて3つ持ってるけど全部で同じ症状。
外ではqiのモバイルバッテリーは欠かせない。
バッテリーは、赤含めて3つ持ってるけど全部で同じ症状。
外ではqiのモバイルバッテリーは欠かせない。
518: 2020/11/27(金) 14:42:10.36
>>483みたいな症状って他のみんなもそうなの?
乗り換え考えてるけど、気になる。
乗り換え考えてるけど、気になる。
467: 2020/11/19(木) 14:54:09.83
10にしちゃったから即アプデしてるよ
468: 2020/11/19(木) 14:58:39.74
Androidのセキュリティパッチだから問題ないよ
472: 2020/11/19(木) 20:26:30.13
5月に修理に出してまだ帰ってこねーな
面白いから放置してるけど
面白いから放置してるけど
473: 2020/11/19(木) 21:08:59.58
>>472
戻ってきてショップに忘れられてんのかな
俺も一ヶ月待っても連絡ないからショップに電話したら届いてないとか言われて、工場に問い合わせたら半月以上前に送ってますよ?ってなったわ
戻ってきてショップに忘れられてんのかな
俺も一ヶ月待っても連絡ないからショップに電話したら届いてないとか言われて、工場に問い合わせたら半月以上前に送ってますよ?ってなったわ
474: 2020/11/19(木) 23:53:32.53
3.041PR キタ━(゚∀゚)━!
476: 2020/11/20(金) 00:17:53.72
グーグルプレイのシステムアップグレードとソフトウェアのアップグレードがあるんだな
477: 2020/11/20(金) 09:58:05.38
バンパーについて質問しようと来てみたけど
同じ症状だったか、向って右側禿
接着剤は何系がいいのか
同じ症状だったか、向って右側禿
接着剤は何系がいいのか
480: 2020/11/20(金) 12:41:08.65
>>477
百均の接着剤で大丈夫でしたよ
その前にゼリー状の多目的ボンドも使ったけど相性悪かったす
百均の接着剤で大丈夫でしたよ
その前にゼリー状の多目的ボンドも使ったけど相性悪かったす
491: 2020/11/20(金) 20:01:58.67
>>477
パンパー無くても大丈夫よ
パンパー無くても大丈夫よ
478: 2020/11/20(金) 12:25:26.42
G03がもっさりしてきたから、そろそろ機種変どうやろと思って来てみたが、G05待つかなやむ。
479: 2020/11/20(金) 12:40:10.37
この機種は奇数番の方がましな気がする
482: 2020/11/20(金) 12:53:10.29
アップデートしたけど今のところ大丈夫だな。
484: 2020/11/20(金) 14:00:11.59
テレビの番組欄見にくくなったな
どこのアプリも最初からアップ気味になったね
以前の文字が小さくても広く見えてた方が良かった
どこのアプリも最初からアップ気味になったね
以前の文字が小さくても広く見えてた方が良かった
487: 2020/11/20(金) 16:31:50.42
>>484
それって老眼対策だよ
それって老眼対策だよ
486: 2020/11/20(金) 14:51:10.86
頻繁に電源落ちる症状が初期化で治ったって人いる?
488: 2020/11/20(金) 17:08:29.22
PCモードにしたら直ったわ
490: 2020/11/20(金) 19:31:26.56
ラテ欄とかTORQUEの話題じゃねえだろ…
492: 2020/11/20(金) 20:39:00.63
車のスマホスタンドに立ててYouTube見てるときに少し振動があっただけでカメラ起動するのがイラつく。
これって起動しないように制御できんの?
これって起動しないように制御できんの?
493: 2020/11/20(金) 20:43:02.78
>>492
それ右側のシャッターボタンあたってるからだからホルダをずらせ
それ右側のシャッターボタンあたってるからだからホルダをずらせ
496: 2020/11/21(土) 19:53:50.17
>>493
いや、そのボタンを無効化する方法は無いかと。
いや、そのボタンを無効化する方法は無いかと。
497: 2020/11/21(土) 20:00:39.55
>>496
無いです
諦めましょう
無いです
諦めましょう
502: 2020/11/22(日) 09:45:08.80
>>492
カスタムROMで無効化するか、おゆまるで自作カバーでも作るしかないな
どんなスタンド使ってるか知らんけど
カスタムROMで無効化するか、おゆまるで自作カバーでも作るしかないな
どんなスタンド使ってるか知らんけど
494: 2020/11/20(金) 23:35:08.64
脳が不自由な輩がすぐ騒ぐ
498: 2020/11/21(土) 20:30:24.08
試しにやってみたけどカメラアプリを無効にすると反応しないように出来たよw
500: 2020/11/21(土) 23:47:29.47
おま環
504: 2020/11/23(月) 07:55:52.64
>>500
おま環言うとアイツが来そうでイヤ
おま環言うとアイツが来そうでイヤ
501: 2020/11/22(日) 05:26:07.11
くそっ!カバーつけてたのにsdカード読み込まないから剥がして入れ直そうとしたら1つ剥がれ書けてた!くそっ!
503: 2020/11/22(日) 18:45:16.78
車でこいつをスマホスタンドに立ててつべ見てるってそれ
505: 2020/11/23(月) 10:01:24.31
SNS大好きなのは結構だけどパッシングで気づかないってのはな
クラクションとかトラブるから使いたくないんだが
クラクションとかトラブるから使いたくないんだが
507: 2020/11/23(月) 14:23:10.26
>>506
画面回転オフっといたらいい
回転させたいときは傾けて画面隅に出る回転マークタップ
画面回転オフっといたらいい
回転させたいときは傾けて画面隅に出る回転マークタップ
508: 2020/11/24(火) 16:48:20.54
アプデしてからなんかやたらパケ詰まりみたいに通信止まることが多々あるんだけど俺だけ?
Bluetoothも勝手にオフになってるし
Bluetoothも勝手にオフになってるし
521: 2020/11/27(金) 20:02:31.55
>>508
同じ症状でなんか情報ないかなと覗きにきたら
けっこういるなw
wifiどころか4Gすらとぎれとぎれだ
twitterとかほとんど画像見れない
同じ症状でなんか情報ないかなと覗きにきたら
けっこういるなw
wifiどころか4Gすらとぎれとぎれだ
twitterとかほとんど画像見れない
529: 2020/11/28(土) 09:50:31.17
>>521
自分もすでにサポートに言ったけど相変わらずのそういう情報はありません。テンプレのキャッシュ削除だのSIM抜き差しだの的外れな回答だけ。
当然直るはずもなくしょっちゅうモバイルデータonoffしてる。
みんなで言わないとってあんなサポートじゃ意味ないか
自分もすでにサポートに言ったけど相変わらずのそういう情報はありません。テンプレのキャッシュ削除だのSIM抜き差しだの的外れな回答だけ。
当然直るはずもなくしょっちゅうモバイルデータonoffしてる。
みんなで言わないとってあんなサポートじゃ意味ないか
541: 2020/11/28(土) 15:07:00.49
>>521
俺もだ
PayPay支払いでパケ詰まりになってバーコードが出てこないとか
床にたたきつけようかと思った
俺もだ
PayPay支払いでパケ詰まりになってバーコードが出てこないとか
床にたたきつけようかと思った
542: 2020/11/28(土) 15:08:28.39
>>541
叩きつけても
壊れなーい
叩きつけても
壊れなーい
509: 2020/11/24(火) 17:58:47.97
俺もアプデ後からWi-Fiが凄く不安定になってる
他の端末は安定してるからスマホ側の問題っぽい
他の端末は安定してるからスマホ側の問題っぽい
510: 2020/11/24(火) 19:24:09.10
俺もアプデ後パケ詰まり頻発だ
機内モードON/OFFで復旧するけどやってらんない
機内モードON/OFFで復旧するけどやってらんない
511: 2020/11/24(火) 19:29:31.00
インスタングラム見てると勝手に落ちるな
512: 2020/11/24(火) 22:32:12.68
おま環
513: 2020/11/24(火) 23:01:44.32
カニ缶
514: 2020/11/24(火) 23:29:22.32
猫缶かね?
515: 2020/11/25(水) 00:24:33.55
Mobile Device Information Provider
ってアプリはAmazonの差し金?
IDにAmazonって入ってる。
気持ち悪いから消したけど。
ってアプリはAmazonの差し金?
IDにAmazonって入ってる。
気持ち悪いから消したけど。
516: 2020/11/25(水) 13:16:36.48
設定のおすすめみたいなのってまだ消せてない?
一度setting関係のシステムアプリをパソコン経由で消してから復活させたんだけど表示されなくなったわ
設定の検索ボックスまでなくなって不便だから復活させたんだけど。
ちな最新パッチ
一度setting関係のシステムアプリをパソコン経由で消してから復活させたんだけど表示されなくなったわ
設定の検索ボックスまでなくなって不便だから復活させたんだけど。
ちな最新パッチ
517: 2020/11/26(木) 07:07:51.65
初代トルク引っ張り出して使ってみたらビックリ、ちゃんと使えるようになってる。
Googleアプリが更新されて生き返ったよ。
まだまだ使える。
バイクナビも普通に動く、よかった。
Googleアプリが更新されて生き返ったよ。
まだまだ使える。
バイクナビも普通に動く、よかった。
522: 2020/11/27(金) 22:14:45.52
>>517
俺のは退役したとたん再起動病で治らず。
むしろIS11CAの方がタフでいまだ起動するし重いけど使えるw
俺のは退役したとたん再起動病で治らず。
むしろIS11CAの方がタフでいまだ起動するし重いけど使えるw
559: 2020/11/29(日) 10:29:03.57
>>522
IS11CA、俺もSIMなしで、未だに登山用GPSのメイン機で使ってる。g04に比べたら性能は化石みたな機種だけど、名機だと思う。
IS11CAにつられて書き込んだ。
IS11CA、俺もSIMなしで、未だに登山用GPSのメイン機で使ってる。g04に比べたら性能は化石みたな機種だけど、名機だと思う。
IS11CAにつられて書き込んだ。
519: 2020/11/27(金) 14:53:25.45
バッテリーの保ち(残量表示)なんかめちゃくちゃだよ。
朝85%充電で出かけてそこそこ使いながらも昼休みに70%有ったり
一時間しないうちに30%切っていたりで
中のおぢさんが悪戯しているのかと再起動したら70%とか
ワケワカメ。
朝85%充電で出かけてそこそこ使いながらも昼休みに70%有ったり
一時間しないうちに30%切っていたりで
中のおぢさんが悪戯しているのかと再起動したら70%とか
ワケワカメ。
520: 2020/11/27(金) 19:47:41.62
>>519
んー、これはきっと重大な秘密を記した暗号に違いない
誰か解読出来ないかね?
んー、これはきっと重大な秘密を記した暗号に違いない
誰か解読出来ないかね?
523: 2020/11/27(金) 23:30:59.40
ほんと自分語り大好きだなあ
548: 2020/11/28(土) 17:46:45.06
>>523
自分語り大好きなレスを教えて下さい!
自分語り大好きなレスを教えて下さい!
524: 2020/11/28(土) 07:38:53.88
情報交換の場なのになに言ってんだ
525: 2020/11/28(土) 08:02:37.06
売ろうと思ったらバンパー剥がれたw
526: 2020/11/28(土) 08:13:33.60
今ならバンパーもセットで超お得!!
527: 2020/11/28(土) 08:42:09.67
G05の情報ないかと思ってスレを見に来たんだけど
G04って何か色々と不具合あるみたいだね
G03に限界を感じ始めてるので早く機種変したいのだけども…
まだ最低半年先かな?
G04って何か色々と不具合あるみたいだね
G03に限界を感じ始めてるので早く機種変したいのだけども…
まだ最低半年先かな?
530: 2020/11/28(土) 09:55:32.34
>>527
おまかんやネガキャンいちいち真に受けてたら機種変更なんて不可能だぞw
話半分が無理なひとはこういうとこを覗くべきではないね
新機種が出ても不具合だらけと騒ぐやつは一定数いるからな
そして自分は不具合はないというと儲レッテルか中の人認定だから、必然的に不具合報告の方が多くなる
解決策書いてもやらないから馬鹿らしくなったわ
おまかんやネガキャンいちいち真に受けてたら機種変更なんて不可能だぞw
話半分が無理なひとはこういうとこを覗くべきではないね
新機種が出ても不具合だらけと騒ぐやつは一定数いるからな
そして自分は不具合はないというと儲レッテルか中の人認定だから、必然的に不具合報告の方が多くなる
解決策書いてもやらないから馬鹿らしくなったわ
543: 2020/11/28(土) 15:14:26.49
>>527
仲間、G02 ユーザーだが
来年アンドロイドバージョンの関係で認証が面倒になりそうなので
情報収集にきている。
仲間、G02 ユーザーだが
来年アンドロイドバージョンの関係で認証が面倒になりそうなので
情報収集にきている。
528: 2020/11/28(土) 09:43:23.07
もう次は他機種で行きなよ
531: 2020/11/28(土) 10:06:27.03
もっと類似機種が出て、競争になればいいのになー。
タフネス機なんて人気ないからなー。
なんでみんな、あんなツルツルピカピカの薄ーいスマホが好きなんだろ。
タフネス機なんて人気ないからなー。
なんでみんな、あんなツルツルピカピカの薄ーいスマホが好きなんだろ。
532: 2020/11/28(土) 10:07:23.14
取り敢えずバンパー剥離ってのは共通的な持病なんだろ?
対策品はあるみたいだけど
それだけでもタフネス・スマホとしては大きな欠陥だね
因みにTORQUEシリーズ以外を使う気はさらさら無いよ
対策品はあるみたいだけど
それだけでもタフネス・スマホとしては大きな欠陥だね
因みにTORQUEシリーズ以外を使う気はさらさら無いよ
533: 2020/11/28(土) 11:28:06.37
サポートには他社からTORQUEと同等以上のタフネス端末が発売されたらいつでも乗り換えます。
と常に伝えているが、これに関しては大名商売だな。
と常に伝えているが、これに関しては大名商売だな。
535: 2020/11/28(土) 12:22:47.01
常に伝えてるワロタ
厄介おじさんやんw
厄介おじさんやんw
536: 2020/11/28(土) 12:51:20.84
もうタフネススマホは昔みたいにカシオ・NECが造ってくれよ(無理)
538: 2020/11/28(土) 13:55:52.94
>>536
んーでもCASIOも最近は耐衝撃っていうと時計くらいしか作ってないから
あんまり技術的に進んだもの持ってないような気がするなぁ(煽り)
んーでもCASIOも最近は耐衝撃っていうと時計くらいしか作ってないから
あんまり技術的に進んだもの持ってないような気がするなぁ(煽り)
539: 2020/11/28(土) 13:56:31.00
>>536
無理だジジィ
無理だジジィ
547: 2020/11/28(土) 17:35:22.19
>>536
ボランティアで作ってくださってる京セラ様を前にして、なんてこと言うんだ。
ボランティアで作ってくださってる京セラ様を前にして、なんてこと言うんだ。
537: 2020/11/28(土) 13:33:56.91
G05G マダー?
540: 2020/11/28(土) 13:57:57.59
W42CA+デカバの頃が最高だったなぁ…
544: 2020/11/28(土) 15:23:21.30
俺もG03使っててG05待ち
545: 2020/11/28(土) 15:34:19.24
>>544
なーかま\(^o^)/
京セラかKDDI の関係者
読んでたら、早く出してね新型機。
なーかま\(^o^)/
京セラかKDDI の関係者
読んでたら、早く出してね新型機。
546: 2020/11/28(土) 16:04:04.47
ネットが全然遅いのでG03引っ張り出してきて今日一日使ったら快適で笑ったw
549: 2020/11/28(土) 19:00:25.30
おい爺04を何年も使う予定なのにナニ弱音吐いてんだ
550: 2020/11/28(土) 19:40:43.30
01だと通話中にいきなり飛行機乗っちゃう事が時々有って面倒臭い思いをしたものだが04ではそれを遥かに超えるウザい不具合が多発
京セラさんもうちょっと真剣に作ってくれんかね?
京セラさんもうちょっと真剣に作ってくれんかね?
551: 2020/11/28(土) 20:12:05.41
>>550
だからボランティアだっつーの。
だからボランティアだっつーの。
552: 2020/11/28(土) 20:19:03.92
ボランティアでショップラインナップの中でも高価格帯のこの商品を作りますかね・・・?
553: 2020/11/28(土) 20:30:08.92
良い物はイイ
554: 2020/11/28(土) 21:19:43.85
おらもG03ひっぱりだして
ChMate入れてみた
んーまーいい!
ChMateとYoutubeVancedとラジコマシンにしとこーっと
2chMate 0.8.10.79 dev/KYOCERA/KYV41/8.1.0/GT
ChMate入れてみた
んーまーいい!
ChMateとYoutubeVancedとラジコマシンにしとこーっと
2chMate 0.8.10.79 dev/KYOCERA/KYV41/8.1.0/GT
555: 2020/11/28(土) 21:25:46.26
03が一番ハード的にもソフト的にも安定しているのかな?
でも、もうそろそろOSやスペック的に世代遅れだからな~
05は03みたいな多少色気無くても堅牢なデザインにして欲しい
04は格好いいけど構造に欠陥があったら本末転倒だからね
でも、もうそろそろOSやスペック的に世代遅れだからな~
05は03みたいな多少色気無くても堅牢なデザインにして欲しい
04は格好いいけど構造に欠陥があったら本末転倒だからね
556: 2020/11/29(日) 00:55:56.74
トルクには前機種より敢えて透明のプラカバーを付けてるが
この機種だと言われているようなバンパー剥がれも防げそうだな
本来は機能性より暗い所に置いてライトを付けると良いから
この機種だと言われているようなバンパー剥がれも防げそうだな
本来は機能性より暗い所に置いてライトを付けると良いから
557: 2020/11/29(日) 09:10:36.62
TORQUEは1~4まで全て欠陥抱えてるから
京セラにタフネスは無理って理解した上で買え
京セラにタフネスは無理って理解した上で買え
558: 2020/11/29(日) 09:59:18.76
03は特に不満もなく2017年の発売日から使い続けてるよ
バッテリーが劣化したから四ヶ月前に交換したくらい
何度か派手に落としたから小傷はあるけど目立たないし
側溝に落としたときはバシャバシャ洗えるのがこんなに便利なのかと思った
仕事でスマホが濡れることが多いのだけれど
同僚のiPhoneの人が浸水で修理に出していたのに
03は全く問題なくバシャバシャ水で洗って手入れしたり
時々バラして埃を掃除したり
USBの蓋が閉まりにくくなったら掃除するくらい
かなり満足
確かに…G'zOne時代の頃が良かったという気持ちはあるが
03に関しては問題なし
01は性能的に少し難あったけどね
バッテリーが劣化したから四ヶ月前に交換したくらい
何度か派手に落としたから小傷はあるけど目立たないし
側溝に落としたときはバシャバシャ洗えるのがこんなに便利なのかと思った
仕事でスマホが濡れることが多いのだけれど
同僚のiPhoneの人が浸水で修理に出していたのに
03は全く問題なくバシャバシャ水で洗って手入れしたり
時々バラして埃を掃除したり
USBの蓋が閉まりにくくなったら掃除するくらい
かなり満足
確かに…G'zOne時代の頃が良かったという気持ちはあるが
03に関しては問題なし
01は性能的に少し難あったけどね
565: 2020/11/29(日) 15:58:57.31
>>558
じーずわんじだいって…めーかーちがうんやけど…
じーずわんじだいって…めーかーちがうんやけど…
566: 2020/11/29(日) 16:48:50.72
>>565
知ってるよ
知ってるよ
560: 2020/11/29(日) 10:30:12.87
G3使いのG5待ちの仲間が結構いるんだな。
561: 2020/11/29(日) 10:35:42.85
05にはぜひ、02みたいにハードボタン復活して欲しいねぇ!
2chMate 0.8.10.79 dev/KYOCERA/KYV41/8.1.0/GT
2chMate 0.8.10.79 dev/KYOCERA/KYV41/8.1.0/GT
563: 2020/11/29(日) 13:15:19.91
>>561
そしてギシアンも復活?
そしてギシアンも復活?
564: 2020/11/29(日) 13:24:17.21
>>561
02は評判悪かったよやっと無くなったもん復活してどうする
02は評判悪かったよやっと無くなったもん復活してどうする
567: 2020/11/29(日) 20:51:53.96
>>564
まあイヤホンみたいになくなって復活するケースはあるからな
まあイヤホンみたいになくなって復活するケースはあるからな
562: 2020/11/29(日) 12:35:46.69
04だけど、48回分割で24回払って機種変したら残りチャラ
契約してるので来年夏ころに05出てもらわんと困るんだな
契約してるので来年夏ころに05出てもらわんと困るんだな
568: 2020/11/30(月) 01:19:44.77
ID:/pG2Vgzsがキモすぎて人間的に無理
569: 2020/12/01(火) 11:22:57.06
物理ボタンは携帯時代でもホコリが入って困ったから止めて欲しいなカメラボタンとダイレクトボタンも迷惑まあ奇数番は期待してるけど
570: 2020/12/01(火) 13:20:02.75
05物理キー復活賛成
戻るホーム履歴のヤツな
戻るホーム履歴のヤツな
571: 2020/12/01(火) 13:20:49.40
今サブ扱いだけどメインにしてやらんこともない
572: 2020/12/01(火) 13:46:50.40
物理キーは不要
573: 2020/12/01(火) 13:53:11.82
物理ボタンと言えば横のボタン配置もアレなんだよね。
固定ホルダーを使う時、真ん中で挟むと電源ボタンが隠れる。
そこを避けようと下にずらすとカメラが作動したり、使いもしないダイレクトボタンがおっきする。
G01のように電源ボタンを右肩にして、本体中央部を開放して欲しいのだが
未だに発売されない上部ハードホルダーのために上部は使わない構想なんだろう。
REC MOUNT+を買えということなのかもしれないが、アレはアレでマウント周辺がゴツくてワイドレンズだとケラレるのよね。
固定ホルダーを使う時、真ん中で挟むと電源ボタンが隠れる。
そこを避けようと下にずらすとカメラが作動したり、使いもしないダイレクトボタンがおっきする。
G01のように電源ボタンを右肩にして、本体中央部を開放して欲しいのだが
未だに発売されない上部ハードホルダーのために上部は使わない構想なんだろう。
REC MOUNT+を買えということなのかもしれないが、アレはアレでマウント周辺がゴツくてワイドレンズだとケラレるのよね。
574: 2020/12/01(火) 14:13:06.51
>>573
ケラれないように作ってあるぞ。
ケラれないように作ってあるぞ。
575: 2020/12/01(火) 15:02:17.25
物理ボタンのカチカチ音は近所迷惑 マスク越しに舌うちされそう
576: 2020/12/01(火) 18:03:34.81
物理ボタンは砂塵や泥に弱いからなぁ
577: 2020/12/01(火) 18:57:52.57
電源ボタン押そうとすると高確率で左のボタンも触るから何も設定してないな
それと音量の最小が結構音デカくで使い勝手悪い
それと音量の最小が結構音デカくで使い勝手悪い
578: 2020/12/01(火) 22:53:22.53
>>577
物理キーがあると暗闇でも盲牌できて便利なので02 から移っていない側からすると
慣れの問題のような気がする。
物理キーがあると暗闇でも盲牌できて便利なので02 から移っていない側からすると
慣れの問題のような気がする。
579: 2020/12/02(水) 00:50:31.24
移ってないやつがなんでg04の使い勝手を語ってんの?
580: 2020/12/02(水) 00:53:18.92
偶数号機には手を出さない
581: 2020/12/02(水) 01:12:26.12
買えてない子がごちゃごちゃ書きに来るのって買えないことを買わないように信じ込んで自分で納得したいからなんかな
582: 2020/12/02(水) 09:08:07.44
携帯時代は毎年買換してたから物理キーでも一年間もったけど
スマホも2年使いが増えたので心配やね
物理キーの場合液晶画面が有効利用できる面もあるけどやっぱりいらない
スマホも2年使いが増えたので心配やね
物理キーの場合液晶画面が有効利用できる面もあるけどやっぱりいらない
583: 2020/12/02(水) 10:17:03.01
>>582
電池交換できない機種の人は、二年間も電池が安定的にもつのか?
電池交換できない機種の人は、二年間も電池が安定的にもつのか?
584: 2020/12/02(水) 11:30:13.99
バッテリーのみ交換できるってのは本当に強味だよな~
本体は頑丈だし防水性能も優れているからなかなか壊れない
バッテリーは交換できるから長く使える
この長所だけでTORQUE使う価値がある
本体は頑丈だし防水性能も優れているからなかなか壊れない
バッテリーは交換できるから長く使える
この長所だけでTORQUE使う価値がある
585: 2020/12/02(水) 11:44:27.42
>本体は頑丈だし
はいダウト
はいダウト
586: 2020/12/02(水) 11:48:35.96
はいダウトとやり直しは知恵遅れ感やばい
まったく自分の脳で考えてないんだろな
まったく自分の脳で考えてないんだろな
587: 2020/12/02(水) 12:05:19.08
本体は頑丈だよな
とくにパネル
岩場で叩き落としてもヘーキとかヤバい
弱いのが電源周りとあと…本体とパンパーの接合部
とくにパネル
岩場で叩き落としてもヘーキとかヤバい
弱いのが電源周りとあと…本体とパンパーの接合部
598: 2020/12/02(水) 22:58:24.74
>>587
あとシステムとWi-Fiの掴みが弱い
良いのはデザインと音ぐらいだな
あとシステムとWi-Fiの掴みが弱い
良いのはデザインと音ぐらいだな
588: 2020/12/02(水) 12:25:36.93
俺はg02からg04乗り換えたけど、かなり快適だよ。物理ボタンは慣れれば、どちらも使い勝手は変わらない。g02はGPSの感度が悪かったのが致命的……4G無しのGPS単体の感度は、IS11CA以下でした。
602: 2020/12/02(水) 23:18:29.76
>>588
俺もここでは評判の悪い偶数番手組。
G02は電源スイッチがバカになって終わったが、ハードユーザーではなかったのでそこそこ快適だった。
買い換えたG04は、バンパー剥がれはRecMount+で押さえられてて問題ないし、やっぱりオッサンなりの使い方では熱暴走もバッテリー異常もなし。カメラが人並みの性能になったのが嬉しい。ただ、マニュアル撮影しようとするとカメラ終了する不具合が出てきた。
俺もここでは評判の悪い偶数番手組。
G02は電源スイッチがバカになって終わったが、ハードユーザーではなかったのでそこそこ快適だった。
買い換えたG04は、バンパー剥がれはRecMount+で押さえられてて問題ないし、やっぱりオッサンなりの使い方では熱暴走もバッテリー異常もなし。カメラが人並みの性能になったのが嬉しい。ただ、マニュアル撮影しようとするとカメラ終了する不具合が出てきた。
589: 2020/12/02(水) 13:12:58.43
あんまり落とさんけど、耐水強いのはありがたい
2日に一回はジャバジャバ洗ってるし、
落下もなんともない
逆に頑丈だけがとりえ
2日に一回はジャバジャバ洗ってるし、
落下もなんともない
逆に頑丈だけがとりえ
590: 2020/12/02(水) 14:31:22.21
今や戻るは左右画面端から、ホームは画面下からフリックで表示すらカットの方向性なのに物理キー希望とか時代に逆らいすぎやろw
591: 2020/12/02(水) 15:48:36.35
新参者です
私のgo4も4隅のバンパーが剥がれているのですが
剥がれたままでも防水性は問題無いのでしょうか?
私のgo4も4隅のバンパーが剥がれているのですが
剥がれたままでも防水性は問題無いのでしょうか?
592: 2020/12/02(水) 16:20:25.60
バンパー剥がれてないの、俺だけ?
599: 2020/12/02(水) 22:59:37.14
>>592
そりゃ使ってなければ剥がれないだろ
そりゃ使ってなければ剥がれないだろ
605: 2020/12/03(木) 11:06:18.21
>>599
使ってるから気になるんだろ、普通。
使ってるから気になるんだろ、普通。
593: 2020/12/02(水) 18:47:05.81
通信不具合についてTORQUEアプリから問い合わせしてみたら
端末は事業者にOEMで渡したものだからauの窓口に言えってさ
これまた大量に問い合わせ来ないと対応する気が無いパターン
端末は事業者にOEMで渡したものだからauの窓口に言えってさ
これまた大量に問い合わせ来ないと対応する気が無いパターン
594: 2020/12/02(水) 19:25:06.22
プライベートdnsをdns.googleから自動にしたらパケ詰まり解消したっぽい
いつの間にこんな設定してたんだろうか
いつの間にこんな設定してたんだろうか
603: 2020/12/03(木) 09:11:25.46
>>594
おぉーーー直ったっぽい。
dnsがgoogleになってた人だけシステムアップデートでパケ詰まり発生て感じか
おぉーーー直ったっぽい。
dnsがgoogleになってた人だけシステムアップデートでパケ詰まり発生て感じか
604: 2020/12/03(木) 10:05:23.30
>>603
ここの書きこみ見てアップデートしてなかったけど、僕は自動のままだな
それで解決できるなら、アップデートしても大丈夫なのかな
ここの書きこみ見てアップデートしてなかったけど、僕は自動のままだな
それで解決できるなら、アップデートしても大丈夫なのかな
610: 2020/12/03(木) 15:07:04.73
>>594
ヤフーの回線がつながらなくなったときに
その操作してないか?
自分はその時にdnsというものを知ったわ
ヤフーの回線がつながらなくなったときに
その操作してないか?
自分はその時にdnsというものを知ったわ
595: 2020/12/02(水) 19:53:52.30
いわゆるおま環ってやつやんけ
596: 2020/12/02(水) 20:10:51.29
また下ネタか
600: 2020/12/02(水) 23:01:43.40
>>596
このスレで「おま環=オ○ンコピアス」と教わりました
このスレで「おま環=オ○ンコピアス」と教わりました
597: 2020/12/02(水) 22:03:48.13
おまんこちゃうわ
601: 2020/12/02(水) 23:02:36.41
かね?
かね?
かね?
かね?
かね?
606: 2020/12/03(木) 11:52:31.84
アップデートしても自動だよ
607: 2020/12/03(木) 12:49:27.01
だよな
弄り壊す輩なんだろ
弄り壊す輩なんだろ
608: 2020/12/03(木) 12:58:10.97
物理キーというか画面オンボタンの位置変えて欲しい
ほぼ全ての車載チー充電器は横のホルダーで電源ボタンが隠れるから
置いたまま画面オンできない(o´・ω・`o)
ほかに画面オンする方法あればいいんだけど
ほぼ全ての車載チー充電器は横のホルダーで電源ボタンが隠れるから
置いたまま画面オンできない(o´・ω・`o)
ほかに画面オンする方法あればいいんだけど
609: 2020/12/03(木) 13:27:24.14
プライベートDNS自動でパケ詰まり解消?
まじだったら助かるわ。
俺はGoogleじゃないとこに設定してたけど特定アプリとか起動すると高確率でパケ詰まりしてた。
まじだったら助かるわ。
俺はGoogleじゃないとこに設定してたけど特定アプリとか起動すると高確率でパケ詰まりしてた。
611: 2020/12/03(木) 15:16:27.33
そんなことより、この端末は他社の回線では使えないのか
612: 2020/12/03(木) 15:23:23.61
あっは~んもぅ に行きたいんだろ
613: 2020/12/03(木) 16:06:43.57
そうそう
614: 2020/12/03(木) 16:10:23.80
ある意味、最強にはなるわな
端末頑丈やし、安いし でな
SIMロック解除してればいけるだろうけど
対応バンドわからんしな
端末頑丈やし、安いし でな
SIMロック解除してればいけるだろうけど
対応バンドわからんしな
615: 2020/12/04(金) 08:47:44.79
今回のアップデートもスルーでOK?
616: 2020/12/04(金) 11:55:11.92
Xperia民のワイ、この機種をスルーw
618: 2020/12/04(金) 12:20:07.24
>>616
Xperiaは半角も打てないんですねww
Xperiaは半角も打てないんですねww
620: 2020/12/04(金) 14:41:48.34
>>618
PCからIMEの変換のまま打ってるからな
>>619
やっぱりゴミなんだw
XZ1買うときに比較したが、買わなくて良かったぜ ( ´∀` )
PCからIMEの変換のまま打ってるからな
>>619
やっぱりゴミなんだw
XZ1買うときに比較したが、買わなくて良かったぜ ( ´∀` )
617: 2020/12/04(金) 11:58:53.15
このスレもスルーして
619: 2020/12/04(金) 12:34:00.19
ようsonyのゴミ!
こっちは京セラのゴミ
こっちは京セラのゴミ
621: 2020/12/04(金) 18:03:11.64
比較したんだw
622: 2020/12/04(金) 19:42:03.18
うむ、その前の携帯がG'zOne Type-Xだったからな
次のTORQUEが神機種だったら、遠慮なくXZ1は捨てるぜw
次のTORQUEが神機種だったら、遠慮なくXZ1は捨てるぜw
623: 2020/12/04(金) 23:16:42.21
G05は神機種になると期待してるんだがどうかね?
期待してると言うか祈ってると言った方がより正確かも知れんが
期待してると言うか祈ってると言った方がより正確かも知れんが
624: 2020/12/04(金) 23:27:13.28
>>623
au回線 しか 対応しませんが…
au回線 しか 対応しませんが…
625: 2020/12/04(金) 23:40:24.36
>>624
特に問題は無いと思うがね
特に問題は無いと思うがね
627: 2020/12/05(土) 02:26:38.58
>>623
とりあえず5G対応させるだけで精一杯じゃないかな
まだ京セラで5Gでてないからね
春はミドルだすだろうけどさ
とりあえず5G対応させるだけで精一杯じゃないかな
まだ京セラで5Gでてないからね
春はミドルだすだろうけどさ
629: 2020/12/05(土) 03:14:46.72
>>627
ぶっちゃけガワはこのままで良いから中身だけ05に変えて貰いたいんだがね
デザインと男は気に入ってる
ぶっちゃけガワはこのままで良いから中身だけ05に変えて貰いたいんだがね
デザインと男は気に入ってる
626: 2020/12/05(土) 01:45:29.98
プライベートDNSを指定するとパケづまりする問題はどこに報告すればいいんだ?
ちなみにauは解約して、機種だけ使ってる
ちなみにauは解約して、機種だけ使ってる
628: 2020/12/05(土) 02:33:58.66
画面の変えのアクリルがなくなるまで何年も使うだろ普通に
630: 2020/12/05(土) 03:16:08.50
男→間違い
音→正しい
ホモは嫌いかね?別に私はホモじゃ無いんだがね
音→正しい
ホモは嫌いかね?別に私はホモじゃ無いんだがね
631: 2020/12/05(土) 07:43:24.08
www
ワロタw ハライタイ タスケテー ダレカキテー
ワロタw ハライタイ タスケテー ダレカキテー
632: 2020/12/05(土) 15:26:39.29
TORQUEの日キャンペーン賞品が届いた
633: 2020/12/05(土) 16:13:51.50
>>632
替えのバンパーすか?
替えのバンパーすか?
663: 2020/12/09(水) 11:15:38.69
>>632
昨日届いた。
こういうのって発送時期一緒じゃないのか。
ちな、離島ではない。
昨日届いた。
こういうのって発送時期一緒じゃないのか。
ちな、離島ではない。
634: 2020/12/06(日) 12:31:59.21
TORQUEがどうとかいうレベルでなくなてるから今
635: 2020/12/06(日) 12:48:26.10
バンパー剥がれてとうでもよくなり楽天SIM専用機になった
636: 2020/12/07(月) 02:18:10.19
角バンパーは全く剥がれてませし、
不具合なども全く発生してませんが、
トルクの日キャンペーン商品が未だに届いてません。
不具合なども全く発生してませんが、
トルクの日キャンペーン商品が未だに届いてません。
637: 2020/12/07(月) 05:35:15.85
>>636
不具合を認識出来ていないだけなんじゃないのかね?torqueは不具合の塊なのだから無い筈が無いのだがね
そもそも…あなたが持っていると言うtorqueは本当に実在するのでしょうかね?もしかして空想のtorqueなのではないかね?
不具合を認識出来ていないだけなんじゃないのかね?torqueは不具合の塊なのだから無い筈が無いのだがね
そもそも…あなたが持っていると言うtorqueは本当に実在するのでしょうかね?もしかして空想のtorqueなのではないかね?
638: 2020/12/07(月) 05:37:28.52
きっとそうなのだろう、想像上のtorqueなら不具合が無かったりバンパーが剥がれなかったりは有るかもしれない
639: 2020/12/07(月) 06:27:08.00
タフネス携帯っていうけど持ち主もタフネスになるんだよね
でもガラケー並みに放り投げても大丈夫なのはガチ
でもガラケー並みに放り投げても大丈夫なのはガチ
640: 2020/12/07(月) 12:55:25.84
椅子から立つときポケットに入れてたG02が足の親指の爪の生え際付近に落下
ここ最近で一番強い痛みだわ
スリッパ履いてれば良かったとかG04ならもっと痛かったのかとか
いろんなことが走馬灯のように脳内をめぐる
ちなみに血豆で済んだから良かった
ここ最近で一番強い痛みだわ
スリッパ履いてれば良かったとかG04ならもっと痛かったのかとか
いろんなことが走馬灯のように脳内をめぐる
ちなみに血豆で済んだから良かった
641: 2020/12/07(月) 16:33:11.56
拳銃くらいなら04で防げるんじゃないかな
644: 2020/12/07(月) 23:16:06.71
>>641
22口径なら恐らくイケる
22口径なら恐らくイケる
642: 2020/12/07(月) 17:07:08.07
Android 9で使ってれば不具合ないよ。
G04の完成度は高い。
バンパー剥がれないし。
トルクの日のプレゼント賞品まだかな。
G04の完成度は高い。
バンパー剥がれないし。
トルクの日のプレゼント賞品まだかな。
646: 2020/12/07(月) 23:26:17.32
>>642
9のママで不具合だらけなんですが
9のママで不具合だらけなんですが
643: 2020/12/07(月) 21:28:32.80
ちなみにレックマウントな
658: 2020/12/09(水) 00:23:00.56
>>643
約2万が応募したらしいが、1/109のレックマウント当選オメ
自分は昨日わざわざ黒い箱に入っていた黒タオルが届いたよ
約2万が応募したらしいが、1/109のレックマウント当選オメ
自分は昨日わざわざ黒い箱に入っていた黒タオルが届いたよ
680: 2020/12/09(水) 22:53:16.66
>>658
箱は共通かも
レックマウントが6個ぐらい入りそうな箱だったw
箱は共通かも
レックマウントが6個ぐらい入りそうな箱だったw
645: 2020/12/07(月) 23:18:56.61
OSアップデートしないおじさんの最新バージョンへの異常な恐怖心と旧バージョンへの絶大な信頼感はもはや宗教の域だよな
647: 2020/12/08(火) 00:28:45.92
(どのバージョンだろうが現時点で不具合出てるなら変な野良アプリいれたかなんか踏んだんだろ、と言ったらめっちゃ怒りだすんだろうな…)
648: 2020/12/08(火) 06:18:32.28
auが不具合と認めてるのにauが嘘をついてて本当は野良アプリのせいだと言い張る奴が湧いてきたな
649: 2020/12/08(火) 06:31:48.33
(やっぱり怒り出したwww既に解決してんのにアップデートしないマンだから不具合の真っ只中笑うwww)
650: 2020/12/08(火) 06:33:19.84
(さらにブチギレ怒涛のレスすんのかな?wwwもうNGにいれちゃったけどねwww)
651: 2020/12/08(火) 15:13:11.97
G04のAndroidをポンコツにしちゃったのなら、出荷時リセットすればいいだろ。
652: 2020/12/08(火) 16:06:36.40
無理
653: 2020/12/08(火) 17:58:42.50
BluetoothになっていてもBluetoothのアイコンが出ないのは前からだけど
Gmailからの通知が出ないのは困った
Gmailの設定では通知ONなんだけどな
Bluetoothの時と同じみたいにau店で
「でも届いててメールは見れるんですよね?修理と言うことになるとお時間かかりますが」などとあしらわれそうな気がして
とりあえずG02のGmailの表示を見てG04からGmailを開く生活を続けてみる
Gmailからの通知が出ないのは困った
Gmailの設定では通知ONなんだけどな
Bluetoothの時と同じみたいにau店で
「でも届いててメールは見れるんですよね?修理と言うことになるとお時間かかりますが」などとあしらわれそうな気がして
とりあえずG02のGmailの表示を見てG04からGmailを開く生活を続けてみる
655: 2020/12/08(火) 22:43:49.32
>>653
頑張ってね
応援してる
頑張ってね
応援してる
661: 2020/12/09(水) 08:40:39.88
>>653
Gmailの通知こなくて困ってたけどスマートウォッチと接続したらくるようになった
Gmailの通知こなくて困ってたけどスマートウォッチと接続したらくるようになった
654: 2020/12/08(火) 18:10:15.98
着信音がならなくて気づけないけど通話はできるんですよね?
とおなじやろそれ
とおなじやろそれ
656: 2020/12/08(火) 23:09:19.02
なんかいま勝手に何かをダウンロードしてたから見てみたらこんなのだった
https://i.imgur.com/Gk8bWGE.png
こないだなんとかコロみたいな名前の変なアプリ勝手にダウンロードしてたし本当怖いんだけど
https://i.imgur.com/Gk8bWGE.png
こないだなんとかコロみたいな名前の変なアプリ勝手にダウンロードしてたし本当怖いんだけど
657: 2020/12/08(火) 23:45:28.31
>>656
マジレスするとやばいアプリ消しなね
どれかわからないなら初期化がいいよ
マジレスするとやばいアプリ消しなね
どれかわからないなら初期化がいいよ
659: 2020/12/09(水) 02:00:47.38
660: 2020/12/09(水) 02:12:59.96
>>659
もうちょい心臓を守れる位置にして欲しいですね
もうちょい心臓を守れる位置にして欲しいですね
662: 2020/12/09(水) 09:32:08.62
ちゃんと調べずに100円ショップで買ったスマホスタンドが使えない!!
いまどき、こんな分厚い端末って珍しいんだなと思う、今日此頃・・・
いまどき、こんな分厚い端末って珍しいんだなと思う、今日此頃・・・
712: 2020/12/12(土) 08:09:50.20
>>662
耐衝撃仕様だから分厚いのは当然だろ。薄くて耐衝撃仕様のスマートフォンがあるかは分からないが。あとは、薄くても耐衝撃仕様のケースとフィルムがあるかもしれない。
それらを分厚くないスマートフォンに着ければ、そんなに分厚くならない上に衝撃に強いスマートフォンに出来る。
耐衝撃仕様だから分厚いのは当然だろ。薄くて耐衝撃仕様のスマートフォンがあるかは分からないが。あとは、薄くても耐衝撃仕様のケースとフィルムがあるかもしれない。
それらを分厚くないスマートフォンに着ければ、そんなに分厚くならない上に衝撃に強いスマートフォンに出来る。
664: 2020/12/09(水) 11:51:57.20
買って一年ちょっと
ついに噂のバンパー剥がれが発生(笑)
サポート交換使おうか悩むなぁ~
ついに噂のバンパー剥がれが発生(笑)
サポート交換使おうか悩むなぁ~
666: 2020/12/09(水) 12:04:00.83
脳を使え
667: 2020/12/09(水) 12:07:02.60
禿げないためにカバーってカツラみたいですよね(u_u*)
668: 2020/12/09(水) 12:24:42.17
au新値上げプラン発表になったね。
お先真っ暗だ。乗り換えたいんだが、TORQUEはUQで使えないのか?
お先真っ暗だ。乗り換えたいんだが、TORQUEはUQで使えないのか?
669: 2020/12/09(水) 12:26:26.07
SIMロック解除すれば楽天モバイルで使ってたことあるしUQもいけるでしょ
670: 2020/12/09(水) 14:20:54.23
Aterm WG1200HS4 PA-WG1200HS4を設置したら、木造2階建ての寝室までWi-Fiが届きまくり
タブもスマホも楽勝で使えて天国だわ・・・
さすが価格ドットコム売れ筋ランキング1位だけのことはある、安いのに
タブもスマホも楽勝で使えて天国だわ・・・
さすが価格ドットコム売れ筋ランキング1位だけのことはある、安いのに
671: 2020/12/09(水) 16:52:56.68
トルクは、ロック解除すればuqモバイル使えるよ。ソースは俺。ついにバンパー左下はがれてきた。その内にひっかけて捲れそう
672: 2020/12/09(水) 18:39:10.13
よくもまぁ恥ずかしくもなくこんなゲスいプランで発表会やったなー
auにいる事がはずかしいわ
アハモに行くけども
auにいる事がはずかしいわ
アハモに行くけども
678: 2020/12/09(水) 21:19:09.62
>>672
アハモでもこの端末つかえる?
アハモでもこの端末つかえる?
700: 2020/12/10(木) 16:00:21.02
>>678
街中なら使える
郊外だと怪しい
街中なら使える
郊外だと怪しい
701: 2020/12/10(木) 17:20:27.30
>>700
どういうことです?
どういうことです?
704: 2020/12/10(木) 22:40:43.65
>>701
共通band
共通band
673: 2020/12/09(水) 18:48:47.84
TORQUEの為にauにしてたけどこの機種不具合多すぎるところに改悪プランで心置きなく解約できるわ…
674: 2020/12/09(水) 19:02:50.19
解約してどこに行こう
675: 2020/12/09(水) 19:56:18.77
とりあえず楽天に一年いてその時の状況で判断するのはいいかもね
G04を楽天回線で使ってるけど都内だからまあまあいける
ただ先月末ぐらいから電波が悪くなった
G04を楽天回線で使ってるけど都内だからまあまあいける
ただ先月末ぐらいから電波が悪くなった
677: 2020/12/09(水) 21:01:13.87
バンパーはがれないようにするには、トルクオプションのハードフォルダーつければいいよね?
679: 2020/12/09(水) 22:15:40.04
前に書き込みしたXZ1持ちのワイ、新型トルクを待っていたが、アホプラン発表でauに見切りをつけるときが来たようだ・・・
とうとう仲間にはなれんかったな、キャリア探しの流浪の旅に出るよ・・・
とうとう仲間にはなれんかったな、キャリア探しの流浪の旅に出るよ・・・
713: 2020/12/12(土) 08:13:48.38
>>679
2015年5月以降にauから発売された機種はトルクを含めて、適当に作ったマイエーユーのアカウントからでも無料でシムロックを解除出来るぞ。
それに周波数が合うプリペイドを含めた格安シムを差せば仲間には一応なられる。
2015年5月以降にauから発売された機種はトルクを含めて、適当に作ったマイエーユーのアカウントからでも無料でシムロックを解除出来るぞ。
それに周波数が合うプリペイドを含めた格安シムを差せば仲間には一応なられる。
681: 2020/12/09(水) 22:54:03.21
そのアホプランの詳細を書けよ
本当にアホかこの俺が公明正大にジャッジしてやる
本当にアホかこの俺が公明正大にジャッジしてやる
682: 2020/12/09(水) 22:57:12.23
まぁ、山に行く人間ならドコモへ乗り換えじゃねぇかな?
スマホの耐久性は工夫すればなんとかなりそうだけど、そもそもドコモより電波入りづらい&料金改悪だもんな
スマホの耐久性は工夫すればなんとかなりそうだけど、そもそもドコモより電波入りづらい&料金改悪だもんな
683: 2020/12/09(水) 23:06:10.17
今のプランはそのまま続けていられるだろうから、ahamo騒ぎの顛末が明らかになるまで様子見と行くかな。
684: 2020/12/09(水) 23:06:32.97
Torque yamap ホルダー売れよ
685: 2020/12/09(水) 23:29:42.67
見切るか否かは5G対応G05出た時のプラン次第よね
唯一無二機種使用者の辛いところだ
唯一無二機種使用者の辛いところだ
686: 2020/12/09(水) 23:48:15.38
この端末自体の問題もさることながら
どうやって他社に移るかを議題にするべき流れになってきたよ
どうやって他社に移るかを議題にするべき流れになってきたよ
687: 2020/12/09(水) 23:49:42.39
今現在データMAXな俺は料金変わらんのか
688: 2020/12/10(木) 00:21:56.56
新ピタッとプラン+定額になってから1G超えたことがない
月々4000円弱だわ
他に本体価格払ってるけどね
5Gもエリア外だし値上げにはならないよね?
月々4000円弱だわ
他に本体価格払ってるけどね
5Gもエリア外だし値上げにはならないよね?
689: 2020/12/10(木) 01:05:20.54
auの新プランでさすがに嫌になってきたわ
TORQUEのためだけにずっとauにしてきたけど、この仕打ちはあんまりだ
京セラさん、TORQUEをシムフリー販売してよ
TORQUEのためだけにずっとauにしてきたけど、この仕打ちはあんまりだ
京セラさん、TORQUEをシムフリー販売してよ
691: 2020/12/10(木) 01:31:25.44
>>689
それだっ!!
それだっ!!
711: 2020/12/12(土) 08:07:18.93
>>689
今なら2015年5月以降だかに発売された機種は、適当に作ったマイエーユーのアカウントからでも無料でシムロックが解除出来るだろ。
今なら2015年5月以降だかに発売された機種は、適当に作ったマイエーユーのアカウントからでも無料でシムロックが解除出来るだろ。
690: 2020/12/10(木) 01:31:19.07
勝手に寝上がるの?
値下げしろって総理に言われてたのにこいつら何やってんだ
携帯会社揃って屑だね
値下げしろって総理に言われてたのにこいつら何やってんだ
携帯会社揃って屑だね
692: 2020/12/10(木) 01:52:42.25
KDDI筆頭株主の京セラに期待してもね
693: 2020/12/10(木) 06:30:41.61
ここまで頓珍漢やるならG05は血迷ってハイスペックで出せ
694: 2020/12/10(木) 06:51:00.36
>>693
電池増量もオナシャス。
電池増量もオナシャス。
695: 2020/12/10(木) 07:44:50.68
他社で使えるかどうかは
ここの表がポイントになるんかね?
周波数帯に○がついてるところ
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
ここの表がポイントになるんかね?
周波数帯に○がついてるところ
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
696: 2020/12/10(木) 07:46:05.94
京セラはカメラは良かったね・・・フィルム時代・・・
697: 2020/12/10(木) 09:53:22.48
>>696
SAMURAIですね?
SAMURAIですね?
699: 2020/12/10(木) 13:08:48.04
>>697
サムライは・・・うーん、一部の人たちにはウケたね
本命はコンタックスブランド(主に一眼レフ)、ドイツ・カールツァイスからライセンスを得て製造したレンズ群は、
解像度はもちろん、門外不出のレンズコーティングを施され、色乗りがとにかく素晴らしかったよ・・・
俺もだけど、他社デジタル一眼レフにマウントアダプターをかまして撮影を楽しんでいる
燃えるような赤と紫の発色が印象的
T3という総チタン製のコンパクトカメラなんて、中古が新品時の2倍以上(20万円超)の価格だよ・・・
10万円切っていた時代に買っておくんだったw
サムライは・・・うーん、一部の人たちにはウケたね
本命はコンタックスブランド(主に一眼レフ)、ドイツ・カールツァイスからライセンスを得て製造したレンズ群は、
解像度はもちろん、門外不出のレンズコーティングを施され、色乗りがとにかく素晴らしかったよ・・・
俺もだけど、他社デジタル一眼レフにマウントアダプターをかまして撮影を楽しんでいる
燃えるような赤と紫の発色が印象的
T3という総チタン製のコンパクトカメラなんて、中古が新品時の2倍以上(20万円超)の価格だよ・・・
10万円切っていた時代に買っておくんだったw
698: 2020/12/10(木) 13:08:45.92
>>696
samurai は左利き用を出した辺りで
京セラの姿勢が高評価になった。
使いやすいことを突き詰めて、きちんとグリップ以外の根本的なとこまでフォローしたのが良かったわ。
TORQUEも突き詰めて欲しい。
samurai は左利き用を出した辺りで
京セラの姿勢が高評価になった。
使いやすいことを突き詰めて、きちんとグリップ以外の根本的なとこまでフォローしたのが良かったわ。
TORQUEも突き詰めて欲しい。
702: 2020/12/10(木) 17:21:13.76
というか、どういう手続すればええんや
アハもの人に聞けって話か
アハもの人に聞けって話か
703: 2020/12/10(木) 18:11:03.50
どういうことってどういうことや
プラチナバンド使えないからそうなるわな
プラチナバンド使えないからそうなるわな
705: 2020/12/12(土) 04:39:25.94
2chMate 0.8.10.77/KYOCERA/KYV46/9/LT
どれどれ
どれどれ
706: 2020/12/12(土) 04:50:07.50
707: 2020/12/12(土) 06:04:36.10
>>706
felicaのロックだよ
felicaのロックだよ
708: 2020/12/12(土) 07:31:25.09
ええ・・・設定なんかした記憶ないのに
709: 2020/12/12(土) 07:50:48.06
俺も昨日の夕方、一時的にそのマークが出たんだけど
何もしないまま、その後みたら消えてた
それはおサイフケータイが使えない状態を示すもんだけど
なにもいじってないのにその状態だったから
なんらかの不具合かもしれない
何もしないまま、その後みたら消えてた
それはおサイフケータイが使えない状態を示すもんだけど
なにもいじってないのにその状態だったから
なんらかの不具合かもしれない
710: 2020/12/12(土) 07:57:37.98
年寄りってすぐ何もしてないのに壊れたっていうよなw
714: 2020/12/12(土) 10:03:32.91
「耐衝撃性」
逆転の発送で、G05が ぷにぷに柔らかいスマホだったら胸アツどすな。
逆転の発送で、G05が ぷにぷに柔らかいスマホだったら胸アツどすな。
715: 2020/12/12(土) 10:06:36.70
>>714
すんまへん「発想」どした。
すんまへん「発想」どした。
716: 2020/12/12(土) 10:24:09.00
オオサンショウウオさんかな?
717: 2020/12/12(土) 11:59:34.99
次期トルクはエラストマー全面一体成型でゴムゴムしたものになるよ。
そして、電池非交換タイプに・・・
( ´∀` ;)
そして、電池非交換タイプに・・・
( ´∀` ;)
718: 2020/12/12(土) 22:17:42.10
>>717
G'zOneの最後のCAL21がそんなだったな。
全体がゴムゴムしていて、高級一眼レフカメラのボディみたいなシボが入ってた。
あれカッコよかったなー。今でも思い出として取ってある。電池完全放電してしまって使えないけど。
G'zOneの最後のCAL21がそんなだったな。
全体がゴムゴムしていて、高級一眼レフカメラのボディみたいなシボが入ってた。
あれカッコよかったなー。今でも思い出として取ってある。電池完全放電してしまって使えないけど。
743: 2020/12/15(火) 02:34:09.03
>>718
ワイのcal21も完全放電して普通の充電器じゃダメだったけど
ノートPCのUSBから充電したらとりあえず起動するくらいは充電できたよ
ワイのcal21も完全放電して普通の充電器じゃダメだったけど
ノートPCのUSBから充電したらとりあえず起動するくらいは充電できたよ
719: 2020/12/12(土) 22:48:09.68
キモ
CATも微妙だしなぁ
CATも微妙だしなぁ
720: 2020/12/13(日) 08:45:13.81
>>719
Androidが10のウレフォンアーマーテンだかエックスが良い。
Androidが10のウレフォンアーマーテンだかエックスが良い。
721: 2020/12/13(日) 08:57:03.62
Xってなに?
722: 2020/12/13(日) 09:07:44.04
>>721
間違えた。ウレフォンアーマーX7ですwww
間違えた。ウレフォンアーマーX7ですwww
723: 2020/12/13(日) 09:31:15.50
チャイナは遠慮しとく
724: 2020/12/13(日) 10:01:00.44
>>723
しかし中華しかないようなw
しかし中華しかないようなw
725: 2020/12/13(日) 11:25:56.94
中華タフネスて耐候性試験とかやってんのか気になる
726: 2020/12/13(日) 12:01:14.10
>>725
インターネット上での評判をしっかり調べてから買うしかないなw
インターネット上での評判をしっかり調べてから買うしかないなw
727: 2020/12/14(月) 00:01:24.25
1年3ヵ月経過しても
全くバンパー剥がれなし。
塗装の経年変化なし。
特に問題はない。
KYV46KGA(貼る表面スクリーン)を交換すればいいくらいだ。
全くバンパー剥がれなし。
塗装の経年変化なし。
特に問題はない。
KYV46KGA(貼る表面スクリーン)を交換すればいいくらいだ。
728: 2020/12/14(月) 04:22:01.85
>>727
手カサカサなんじゃないかな?
保湿クリームとか使った方が良いよ
手カサカサなんじゃないかな?
保湿クリームとか使った方が良いよ
729: 2020/12/14(月) 07:33:23.70
手袋操作できるんだからずっと手袋で取り扱えば剥げないのではという発想に至る
730: 2020/12/14(月) 07:45:53.93
普段から触れる下とカメラ使う時くらいしか触れない上が2回とも同時期に剥がれてるから手汗とかは関係ないと思ってる
731: 2020/12/14(月) 07:59:59.10
1点だけ不満があるとしたら
左側面のストラップホールと
右側面2箇所の凹みの
クリーニング性に難あり。
左側面のストラップホールと
右側面2箇所の凹みの
クリーニング性に難あり。
732: 2020/12/14(月) 15:38:13.82
バンパー全欠損に成って3ヶ月
まだ壊れてねぇよ♪
まだ壊れてねぇよ♪
733: 2020/12/14(月) 16:13:57.14
バンパー左下はがれつつある。ほぼ袖でひっかかる。いっそのことむしるか?最近スマホの時計が進む。知らない内に治ってるけど
734: 2020/12/14(月) 22:22:24.74
バンパーの意味がないバンパー
735: 2020/12/14(月) 23:46:18.91
バンパース
736: 2020/12/14(月) 23:47:30.03
ワルキューレのジラフブルースを
聴こうにも
Google play music が鳴らない。
純正アプリ、推奨アプリはないのかな。
聴こうにも
Google play music が鳴らない。
純正アプリ、推奨アプリはないのかな。
738: 2020/12/15(火) 00:24:20.99
>>736
プレイミュージックは廃止されたぞ。アンインストールしても削除されるのは更新ファイルだけなら初期のプレイミュージックで再生は出来るかもだが。
あとは、auなら、うたパス、と言うアプリでMP3やらの再生が出来る。それに不満なら、ドコモの謹製の再生アプリをインストールだ。
プレイミュージックは廃止されたぞ。アンインストールしても削除されるのは更新ファイルだけなら初期のプレイミュージックで再生は出来るかもだが。
あとは、auなら、うたパス、と言うアプリでMP3やらの再生が出来る。それに不満なら、ドコモの謹製の再生アプリをインストールだ。
741: 2020/12/15(火) 01:32:48.87
>>738
初期案で、なんか有効にして再生できました!!
>>740お、おう
初期案で、なんか有効にして再生できました!!
>>740お、おう
740: 2020/12/15(火) 01:03:15.35
>>736
アマプラ入ってるならamazonmusicアプリいいよ
>>739
次期モデルってG05の?それともG06?
アマプラ入ってるならamazonmusicアプリいいよ
>>739
次期モデルってG05の?それともG06?
737: 2020/12/15(火) 00:03:00.20
まだ未対策使ってくれてる人いるんだね
739: 2020/12/15(火) 00:52:54.52
次期モデルって、果たして用意されているのかな・・・? (´・ω・`) フアンガヨギル・・・
742: 2020/12/15(火) 01:51:21.81
(俺の回答の何が気に入らねンだよ…)
744: 2020/12/15(火) 04:01:16.40
>>742
多分1週間も風呂に入ってない人の言うことは聞きたくないのではないかね?
多分1週間も風呂に入ってない人の言うことは聞きたくないのではないかね?
745: 2020/12/15(火) 07:29:13.01
たく
バンパーまた取れかかる夢見たぜ
家に帰って接着剤で直さないとなってズっと考えながら動いてた
こんなの何処がタフネスだよ
バンパーまた取れかかる夢見たぜ
家に帰って接着剤で直さないとなってズっと考えながら動いてた
こんなの何処がタフネスだよ
747: 2020/12/15(火) 08:45:44.61
>>745
寝ていてもなおTORQUEから離れられない。
ある意味、幸せじゃないですか。
寝ていてもなおTORQUEから離れられない。
ある意味、幸せじゃないですか。
746: 2020/12/15(火) 07:32:55.73
夢と現実の区別がついてるのにこの愚痴はまあまあやばい
748: 2020/12/15(火) 11:02:36.18
対策品への交換の仕方、
どこかに上がってる?
どこかに上がってる?
749: 2020/12/15(火) 12:11:25.35
9月頃新型が出るやろうからケースに入れて使うたらええ
752: 2020/12/15(火) 14:08:17.29
>>749
最近、京セラの携帯電話事業への情熱を語ったHPがリリースされるなど、まだまだ撤退するような兆候はないから期待している。
高耐久性機種とか子供向け機種とか、ニッチ市場を当て込んでるから、ギャラクシーとかファーウェイみたいなミーハー系が喜ぶグローバル機種はそちらに任せて、マニアックなものを追及して欲しい。
最近、京セラの携帯電話事業への情熱を語ったHPがリリースされるなど、まだまだ撤退するような兆候はないから期待している。
高耐久性機種とか子供向け機種とか、ニッチ市場を当て込んでるから、ギャラクシーとかファーウェイみたいなミーハー系が喜ぶグローバル機種はそちらに任せて、マニアックなものを追及して欲しい。
755: 2020/12/15(火) 21:19:09.79
>>752
子供向けは止めただろ。Androidが6のミライエfで終わっているし。老人向け、耐衝撃は続いているが。
子供向けは止めただろ。Androidが6のミライエfで終わっているし。老人向け、耐衝撃は続いているが。
750: 2020/12/15(火) 13:25:07.10
もう、旅行業や飲食業は、あきらめて欲しい…(´・ω・`)
751: 2020/12/15(火) 13:26:51.80
誤爆スマソ…
753: 2020/12/15(火) 20:23:47.21
Dカップとか贅沢は言わないので、人肌のプニプニ癒されるG05希望!?
754: 2020/12/15(火) 20:25:22.47
誤爆スマソ…
756: 2020/12/15(火) 21:51:01.97
今なら新品を0円で買えるところあるな、どうしようかな・・・
757: 2020/12/15(火) 22:08:51.95
>>756
auだよ?
auだよ?
759: 2020/12/15(火) 23:49:49.50
>>757
うん、俺がいつも世話になっているネットショップが新品0円なんだ
場所は俺だけの秘密w とても感謝している優良店
うん、俺がいつも世話になっているネットショップが新品0円なんだ
場所は俺だけの秘密w とても感謝している優良店
760: 2020/12/15(火) 23:56:34.55
>>759
早く買った方が良いよ
早く買った方が良いよ
761: 2020/12/16(水) 07:40:43.11
>>759
早く買った方がいいよ
早く買った方がいいよ
771: 2020/12/17(木) 00:51:54.10
>>759
早く買え!間に合わなくなっても知らんぞ
早く買って不具合をガシガシ楽しめ
早く買え!間に合わなくなっても知らんぞ
早く買って不具合をガシガシ楽しめ
772: 2020/12/17(木) 07:55:54.25
>>771
思いっ切り、遊べw
思いっ切り、遊べw
773: 2020/12/17(木) 11:51:01.89
>>771
その言葉聞いて、現行をスルーw
次機種のカッコイイやつにするわ(あればなw)
その言葉聞いて、現行をスルーw
次機種のカッコイイやつにするわ(あればなw)
758: 2020/12/15(火) 23:06:47.67
762: 2020/12/16(水) 08:47:39.36
あんたら、アンケート答えた?
765: 2020/12/16(水) 11:35:21.06
>>762
素晴らしい機種
次回作にも期待!
って書いたよ。
素晴らしい機種
次回作にも期待!
って書いたよ。
766: 2020/12/16(水) 12:22:00.41
>>762
バンパー剥がれなんとかしてって書いといた
バンパー剥がれなんとかしてって書いといた
770: 2020/12/16(水) 20:12:56.31
>>766
バンパー剥がれても壊れる確率変わらんかもよ
メーカーはバンパー修理で儲けてんるんだよ
バンパー剥がれても壊れる確率変わらんかもよ
メーカーはバンパー修理で儲けてんるんだよ
763: 2020/12/16(水) 10:13:05.77
沈黙も答えなり。
764: 2020/12/16(水) 10:56:49.21
異議無きときは沈黙をもって答えよ。
て、伝わらねぇーよ!
て、伝わらねぇーよ!
785: 2020/12/19(土) 14:39:05.72
>>767
一応出来るかどうかやってみてアンケートは。
不満はぶつけまくった方が良い。
その結果で出てきたものが良ければ買うし
悪けりゃ選択肢からtorque が消える。
実際のところ、他社もこの分野は考えていると思う。京セラがきちんと商売ベースに乗せているからね。
現時点でいろいろ細かい問題あるが概ねokay な、端末出てきてるから、このシリーズは続けて欲しい。
一応出来るかどうかやってみてアンケートは。
不満はぶつけまくった方が良い。
その結果で出てきたものが良ければ買うし
悪けりゃ選択肢からtorque が消える。
実際のところ、他社もこの分野は考えていると思う。京セラがきちんと商売ベースに乗せているからね。
現時点でいろいろ細かい問題あるが概ねokay な、端末出てきてるから、このシリーズは続けて欲しい。
768: 2020/12/16(水) 13:35:31.03
アンケートってなに?
769: 2020/12/16(水) 15:55:09.10
実際に持ってたら来るんよ
774: 2020/12/19(土) 07:32:43.92
実名のアンケートに悪いこと書いたりしないよ
バカじゃね笑
バカじゃね笑
778: 2020/12/19(土) 10:46:09.15
>>774
ユーザーなのにメーカーに気兼ねするの?
ユーザーなら本音をぶつけようぜ。
ユーザーなのにメーカーに気兼ねするの?
ユーザーなら本音をぶつけようぜ。
775: 2020/12/19(土) 07:34:14.25
実名のアンケートに悪いこと書いたりしないよ
バカじゃね笑
バカじゃね笑
776: 2020/12/19(土) 07:37:28.60
実名のアンケートに悪いこと書いたりしないよ。結果見て真に受けてたら笑う
777: 2020/12/19(土) 08:17:21.48
ふかわ?
779: 2020/12/19(土) 10:47:00.06
今、5ちゃん不調みたい、各所で意図せぬ連投発生中
780: 2020/12/19(土) 11:00:15.23
アンケートは本音言わなきゃだめよ、変に忖度しちゃうと次に良いものが出ないよ・・・
一例
弟は1代目・2代目ホンダVTECインテグラユーザーだったが、ホンダ開発社員に直接面会する機会があり、
意見を求められて「今の新型良いでしょ~?」って問う社員に不満点を歯に衣着せず伝えたら、その後バカ
売れしたTypeRが出た
もう、頭にきて躍起になり、もう文句言わせねーぞって思ったんだろうね
初代よりパワーはあるけど、ハッキリ言ってツマンナイ車になっちゃいましたね云々言ったらしいw
もち素晴らしさに感激して即購入、社員の思うつぼにハマった
一例
弟は1代目・2代目ホンダVTECインテグラユーザーだったが、ホンダ開発社員に直接面会する機会があり、
意見を求められて「今の新型良いでしょ~?」って問う社員に不満点を歯に衣着せず伝えたら、その後バカ
売れしたTypeRが出た
もう、頭にきて躍起になり、もう文句言わせねーぞって思ったんだろうね
初代よりパワーはあるけど、ハッキリ言ってツマンナイ車になっちゃいましたね云々言ったらしいw
もち素晴らしさに感激して即購入、社員の思うつぼにハマった
781: 2020/12/19(土) 12:53:54.47
友人知人に薦めますか、ってところで、
不具合のネット報告多いから、現行機種は人にはおすすめしないって書いておいた。
不具合のネット報告多いから、現行機種は人にはおすすめしないって書いておいた。
782: 2020/12/19(土) 13:15:05.25
>>781
ナカーマ。
ナカーマ。
786: 2020/12/19(土) 14:50:09.59
>>781
俺も0にして
他人に勧めるなんて、恥ずかしくてできないって書いたよ
俺も0にして
他人に勧めるなんて、恥ずかしくてできないって書いたよ
790: 2020/12/19(土) 19:00:30.87
>>781
バンパーハゲるから勧めにくいってことすね
バンパーハゲるから勧めにくいってことすね
783: 2020/12/19(土) 14:07:52.92
>もう、頭にきて躍起になり、もう文句言わせねーぞって思ったんだろうね
君、相当イタイよ。
君、相当イタイよ。
784: 2020/12/19(土) 14:34:41.64
>>783
未だに弟(ついでに俺も)そのホンダの人とは縁があるよ、今は本社で相当偉くなって、
かなりの地位にいらっしゃるけど
本人がそう匂わせて話していたから間違いじゃない、今は互いの笑い話
適当な憶測と溢れるやっかみは、君が恥をかくだけよ
つーかもう恥かいてるから手遅れだけど
未だに弟(ついでに俺も)そのホンダの人とは縁があるよ、今は本社で相当偉くなって、
かなりの地位にいらっしゃるけど
本人がそう匂わせて話していたから間違いじゃない、今は互いの笑い話
適当な憶測と溢れるやっかみは、君が恥をかくだけよ
つーかもう恥かいてるから手遅れだけど
787: 2020/12/19(土) 15:04:29.00
真性湧いてるやんw
788: 2020/12/19(土) 17:02:23.48
イタイと指摘された部分が違っているよ。
だから、やっかみ なんてイタイ返ししちゃうんだよ。
だから、やっかみ なんてイタイ返ししちゃうんだよ。
789: 2020/12/19(土) 18:35:42.00
まぁ大企業の役員と対等に話せない時点で底辺もいいとこだがな
だから貧乏くじ引くんだよ
だから貧乏くじ引くんだよ
791: 2020/12/20(日) 09:04:58.85
>>789
グズグズ言うのんはあかんなあ
グズグズ言うのんはあかんなあ
792: 2020/12/20(日) 10:09:36.59
へー、大企業が個人一人を見返すためにクルマ作るんだ
相当影響力ある人なんだろなー
相当影響力ある人なんだろなー
793: 2020/12/20(日) 10:15:19.41
身内自慢スレ?
794: 2020/12/20(日) 10:47:37.10
そういう声が多かったって事では?
795: 2020/12/20(日) 11:46:15.04
796: 2020/12/20(日) 17:28:27.48
>>795
セキュリティーも良いけど不具合はなんとかならんのかね?
セキュリティーも良いけど不具合はなんとかならんのかね?
797: 2020/12/20(日) 18:02:29.02
ハードウェアならバンパー剥がれという最大の不具合があるけど
ソフトウェアで今も残る不具合ってなにかあったっけ
ソフトウェアで今も残る不具合ってなにかあったっけ
798: 2020/12/20(日) 18:06:02.29
アプデしたけど、特に変わりはなさそう
799: 2020/12/20(日) 18:35:48.64
セキュリティのアプデ等いらぬ!アプデするなら指紋認証をg3の時みたいにスムーズにしてほしいわ
800: 2020/12/20(日) 18:38:02.02
ふかわりょうみたいにお前いつもアップデートしてんな
お前いつもアップデートしてんな
って言われんじゃん
お前いつもアップデートしてんな
って言われんじゃん
801: 2020/12/20(日) 20:02:51.45
指紋認証の問題はとっくに解決ずみだよ仮想ユーザーかな
802: 2020/12/20(日) 20:53:09.17
>>801
え…?
え…?
803: 2020/12/20(日) 20:59:04.55
>>801
それはすでに過去のアップデートで解消されたということですか?
過去のアップデート情報には指紋認証について書いていなかったように思いますが…
それとも何かアナウンスがあったのでしょうか?
それはすでに過去のアップデートで解消されたということですか?
過去のアップデート情報には指紋認証について書いていなかったように思いますが…
それとも何かアナウンスがあったのでしょうか?
805: 2020/12/20(日) 23:29:59.98
>>803
G04スレの初期の初期にあったよ。
最初のアップデートあたりで解決したと記憶。
G04スレの初期の初期にあったよ。
最初のアップデートあたりで解決したと記憶。
806: 2020/12/21(月) 00:10:56.78
>>805
情報ありがとうございます!
しばらく前から自動アップデートはオフにしていたので、過去スレを見ながらバージョン確認してアップデートしてみます
情報ありがとうございます!
しばらく前から自動アップデートはオフにしていたので、過去スレを見ながらバージョン確認してアップデートしてみます
804: 2020/12/20(日) 22:03:47.24
電源ボタン押して画面つけるとき真っ黒にブラックアウトしていちいち戻るボタンとかホームボタンタップしないとロック画面出てこないんですが
他に同じ症状の人いませんか?
他に同じ症状の人いませんか?
807: 2020/12/21(月) 01:49:00.64
アップデートしないしないおじさんが不便な思いしてて笑う
いつの不具合で騒いどんねんww
いつの不具合で騒いどんねんww
808: 2020/12/21(月) 04:51:41.28
最近「おま環」君来てない?
コロナで召されたかな?
コロナで召されたかな?
809: 2020/12/21(月) 06:59:35.59
アップデートしても指紋認証がアホなのは俺環か
813: 2020/12/21(月) 13:05:51.40
>>809
指紋設定しなおしたら即反応よくなるよ
指紋設定しなおしたら即反応よくなるよ
824: 2020/12/21(月) 19:45:46.78
>>813
何度も試しましたが一向に良くならないので諦めモードで…
何度も試しましたが一向に良くならないので諦めモードで…
840: 2020/12/22(火) 18:48:40.88
>>809,813
うちは指紋登録し直さなくても反応よくなってる気がする
うちは指紋登録し直さなくても反応よくなってる気がする
810: 2020/12/21(月) 11:07:28.68
アップデートしてから電池の減りが速くなったし
充電に時間がかかるようになった気がする
アップデート直後しばらくは、そういうもんだっけ?
充電に時間がかかるようになった気がする
アップデート直後しばらくは、そういうもんだっけ?
811: 2020/12/21(月) 12:53:56.39
直後はそんなもん
裏でいろいろ整合性つきあわせてたり調整してたり
3日ぐらい経ってもおかしいなら初期化すればマシになるよ
裏でいろいろ整合性つきあわせてたり調整してたり
3日ぐらい経ってもおかしいなら初期化すればマシになるよ
812: 2020/12/21(月) 13:01:57.02
>>811
マジすか?
マジすか?
814: 2020/12/21(月) 15:33:01.46
>>812
言うてもいわゆるおま環なんでやってみないとわからない
潜在的なバグが表出して無駄処理を終えれないアプリがあるといつまでも負荷がかかり続けるワケで
たまに標準アプリが引っかかるとみんな気がつくだけで普通はすぐ裏処理終わっちゃうからね
言うてもいわゆるおま環なんでやってみないとわからない
潜在的なバグが表出して無駄処理を終えれないアプリがあるといつまでも負荷がかかり続けるワケで
たまに標準アプリが引っかかるとみんな気がつくだけで普通はすぐ裏処理終わっちゃうからね
815: 2020/12/21(月) 15:42:05.47
>>814
アップデートしてからしばらく裏で整えててくれてるならいいですけどね
バッテリーのもちは出先で不安にさせるからね
とはいえSNSなんかもちょくちょく更新されてていたちごっこなんすよね
アップデートしてからしばらく裏で整えててくれてるならいいですけどね
バッテリーのもちは出先で不安にさせるからね
とはいえSNSなんかもちょくちょく更新されてていたちごっこなんすよね
816: 2020/12/21(月) 15:45:38.36
語尾が全部ねで気色悪い
817: 2020/12/21(月) 16:29:57.03
>>816
チー牛陰キャは何にでもイラつくんだよね
チー牛陰キャは何にでもイラつくんだよね
818: 2020/12/21(月) 17:16:25.96
>>816
ガキは布団かぶって寝てりゃいいよね
ガキは布団かぶって寝てりゃいいよね
819: 2020/12/21(月) 17:33:31.39
次機種 TORQUE G05G は、ドコモ様のアハモ対応機種として
ドコモ様から発売される事になりました
au様からは撤退致します
ドコモ様から発売される事になりました
au様からは撤退致します
827: 2020/12/21(月) 23:13:27.23
>>819
京セラが作っている時点でそれはない。
京セラが作っている時点でそれはない。
837: 2020/12/22(火) 09:29:54.98
>>827
当社は長い間、スマートフォン業界の製品を開発しておりませんでしたが、
資金・開発者の応募もあり、事業再開の目処がつき
開発を進めておりました
このほど、下記の製品を、NTTドコモ様の
アハモ推奨製品として発売させて頂く運びとなりましたので
皆様に発表いたします
製品名:G’z One Type 5G Ultra Tough docomo edition
スペックなどは後日、弊社ホームページにてご報告させて頂きます
今後とも弊社製品を宜しくお願い申し上げます
当社は長い間、スマートフォン業界の製品を開発しておりませんでしたが、
資金・開発者の応募もあり、事業再開の目処がつき
開発を進めておりました
このほど、下記の製品を、NTTドコモ様の
アハモ推奨製品として発売させて頂く運びとなりましたので
皆様に発表いたします
製品名:G’z One Type 5G Ultra Tough docomo edition
スペックなどは後日、弊社ホームページにてご報告させて頂きます
今後とも弊社製品を宜しくお願い申し上げます
838: 2020/12/22(火) 09:47:28.32
820: 2020/12/21(月) 18:25:23.04
是非そうなって欲しい
821: 2020/12/21(月) 18:34:24.83
それでもOK
822: 2020/12/21(月) 18:38:29.37
京セラはKDDIの筆頭株主だと何度
823: 2020/12/21(月) 18:45:00.77
タフだから5年くらいは使うよ
タフなんだし
タフなんだし
825: 2020/12/21(月) 20:20:11.35
物理的な問題かな
826: 2020/12/21(月) 20:30:13.82
指紋のせいはさすがに可哀想だろw
828: 2020/12/21(月) 23:57:51.43
ガラケーのときはタフネスとか言って無くても
6年ぐらい使ってたからな
トルクもそれぐらい使わせろよ
6年ぐらい使ってたからな
トルクもそれぐらい使わせろよ
831: 2020/12/22(火) 08:05:43.15
>>828
普及し始めてた携帯電話(ガラケー)を買って6年も使ってたら、もうスマホが登場したんじゃないのか?
普及し始めてた携帯電話(ガラケー)を買って6年も使ってたら、もうスマホが登場したんじゃないのか?
833: 2020/12/22(火) 08:32:50.62
>>831
そうだよ、ガラケー使用最後の方は
周りみてもスマホ使用してる人の方が多い状態だったね
そうだよ、ガラケー使用最後の方は
周りみてもスマホ使用してる人の方が多い状態だったね
829: 2020/12/22(火) 00:31:28.53
6年www
2年も経てば型遅れすぎてきちーなと思ってたわwww
物持ち良すぎだろwwwwww
2年も経てば型遅れすぎてきちーなと思ってたわwww
物持ち良すぎだろwwwwww
830: 2020/12/22(火) 07:54:20.36
すげーどうでもいい
832: 2020/12/22(火) 08:23:07.81
日本でiPhone始まったの2008年だぞ
着メロに使える音階を増やしながら12年は皆がケータイ持ってた
着メロに使える音階を増やしながら12年は皆がケータイ持ってた
834: 2020/12/22(火) 08:59:46.59
スマホデビューがこの機種の俺に一言。
839: 2020/12/22(火) 12:58:14.03
>>834
最強を手に入れたらもう他の機種がゴミに見えるぜ
最強を手に入れたらもう他の機種がゴミに見えるぜ
835: 2020/12/22(火) 09:03:31.84
ニワカ♪
841: 2020/12/22(火) 18:58:50.17
指紋認証はまったく問題ない精度を落として通り易くしたと思ってる
842: 2020/12/22(火) 19:01:46.37
おいらっちの憶測情報誰が読みたいねん〜
843: 2020/12/22(火) 19:56:56.05
オレ 指紋ないから…
小指2本と左手薬指も最近なくなってん…
小指2本と左手薬指も最近なくなってん…
845: 2020/12/22(火) 20:37:02.60
>>843
足の指を使うんだ
足の指を使うんだ
846: 2020/12/22(火) 21:00:57.46
>>843
なかったらないなりの指紋だと判断しないのか?
なかったらないなりの指紋だと判断しないのか?
844: 2020/12/22(火) 20:30:26.89
前レスでNEC名乗った上でこんな書き込みって、NECの風説の流布にならんの?大丈夫なんかいな
847: 2020/12/22(火) 21:54:31.86
一切のロックかけてねーわ
848: 2020/12/22(火) 23:42:47.05
風説の流布(ふうせつのるふ)とは、有価証券の価格を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと。また、不正競争防止法においては、競争関係にある他人の営業上の信用を害する虚偽の事実を告知し、又は流布する行為が処罰の対象となりうる(2条21号)。
849: 2020/12/22(火) 23:44:07.84
さて、私は逮捕されますか?
851: 2020/12/23(水) 06:19:26.42
>>849
可哀想に
可哀想に
850: 2020/12/23(水) 00:40:29.78
びびってめっちゃ調べたんやろなw
逮捕されるかどうかはここの住人が決めることではないってことと、企業の信頼を故意に貶める書き込みをしてるのが事実ってことくらいしか我々にはわからんよ
逮捕されるかどうかはここの住人が決めることではないってことと、企業の信頼を故意に貶める書き込みをしてるのが事実ってことくらいしか我々にはわからんよ
852: 2020/12/23(水) 10:35:48.48
アプデきたー
853: 2020/12/23(水) 10:51:18.15
>>852
遅い
遅い
854: 2020/12/23(水) 11:16:02.70
お知らせ来てた?
857: 2020/12/23(水) 17:06:21.10
>>854 はい!
855: 2020/12/23(水) 15:46:52.49
今回は来る前にここに書き込みがあったよ
856: 2020/12/23(水) 16:01:11.17
858: 2020/12/23(水) 19:30:19.31
>>856
もしや…
…なんだ?
何も思い付かん…
もしや…
…なんだ?
何も思い付かん…
859: 2020/12/23(水) 19:35:31.39
G05G Coming Soon !!!
860: 2020/12/23(水) 22:37:08.61
アップデでどこが変わった?
せっかく通話音声メモ復活したのに
また、使えなくなったら嫌で
アップデしてない!
せっかく通話音声メモ復活したのに
また、使えなくなったら嫌で
アップデしてない!
861: 2020/12/23(水) 22:48:21.64
しないおじさんはしないを選んだんだからしたらどうなるか知りたがるんじゃあない
図々しい
図々しい
869: 2020/12/24(木) 01:10:49.83
>>861
知ってますよ!アプデすると只でさえ不具合だらけのG04に更なる不具合が上乗せされるんですよね
絶対アプデしません今だに9のママです!
知ってますよ!アプデすると只でさえ不具合だらけのG04に更なる不具合が上乗せされるんですよね
絶対アプデしません今だに9のママです!
863: 2020/12/23(水) 23:42:06.21
ファビョりだしたw
865: 2020/12/23(水) 23:55:32.86
>>863
その程度の返ししか出来ないのか
悲しいなぁ~
その程度の返ししか出来ないのか
悲しいなぁ~
866: 2020/12/24(木) 00:38:01.87
867: 2020/12/24(木) 00:54:38.38
再販決定か
868: 2020/12/24(木) 01:02:30.97
しないおじさんの悲鳴が心地ええんじゃ〜w
870: 2020/12/24(木) 01:13:04.88
セキュリティに問題あるバージョンであることに対しては不安がないとかマジで片手落ちよなw
871: 2020/12/24(木) 09:21:38.92
Android 9です。
バンパー、バッテリー、OS不具合なし。
京セラ純正メディアplayer作ってくださー
バンパー、バッテリー、OS不具合なし。
京セラ純正メディアplayer作ってくださー
872: 2020/12/24(木) 11:38:08.74
うそくさい
875: 2020/12/24(木) 14:37:43.48
たかだかバンパー ガタガタぬかすな
876: 2020/12/24(木) 15:13:02.54
>>875
バンパーがガタガタ言ってんだけど
バンパーがガタガタ言ってんだけど
877: 2020/12/24(木) 15:24:20.56
されどバンパー
バンパーなくしてTORQUEで無し
バンパーなくしてTORQUEで無し
878: 2020/12/24(木) 15:25:45.76
対策品に換えないのって、初期不良版持ってる誇りみたいな感じなんかな?
俺はさっさと無料修理にだしたから快適だわ
俺はさっさと無料修理にだしたから快適だわ
879: 2020/12/24(木) 15:33:58.59
>>878
バンパー修理って本当に対策処置なの?
自分のは交換だから地雷抱えているわけだけど
修理品もやがてタイマー作動とかにならない?
あとは交換品のタイマー発動とG05発売とどっちが早いかだな。
バンパー修理って本当に対策処置なの?
自分のは交換だから地雷抱えているわけだけど
修理品もやがてタイマー作動とかにならない?
あとは交換品のタイマー発動とG05発売とどっちが早いかだな。
881: 2020/12/24(木) 16:19:16.85
>>879
対策品になったと言い始めたのはチー牛みたいで説明もできない奴でしたよ
どこが対策されてんのかも不明なまま
対策品になったと言い始めたのはチー牛みたいで説明もできない奴でしたよ
どこが対策されてんのかも不明なまま
882: 2020/12/24(木) 18:45:33.66
>>881
チー牛って何?
チー牛って何?
880: 2020/12/24(木) 16:00:32.11
取り敢えず早いとこ05キボンヌ
883: 2020/12/24(木) 19:17:33.40
対策品の出所ってAUのサポセンだろ?
1度剥がれて交換依頼する時、交換品また剥がれるんじゃないだろうな?って言ったら対策品のバンパーになってるから大丈夫的な事言われたぞ
まぁその後、は?じゃあ設計ミス自覚してて修理費取るのか的な感じでもめたけど
1度剥がれて交換依頼する時、交換品また剥がれるんじゃないだろうな?って言ったら対策品のバンパーになってるから大丈夫的な事言われたぞ
まぁその後、は?じゃあ設計ミス自覚してて修理費取るのか的な感じでもめたけど
884: 2020/12/24(木) 19:22:59.85
>>883
その話は知らんが京セラに直接言ったら無料修理対応だったよ
返ってきたやつは対応済みのものだった
その話は知らんが京セラに直接言ったら無料修理対応だったよ
返ってきたやつは対応済みのものだった
885: 2020/12/24(木) 19:30:38.81
その無料は恩着せがましく言ってくるけど「買ってから1年以内」の無料だぞ
不具合対応の無料じゃない
不具合対応の無料じゃない
886: 2020/12/24(木) 19:36:55.91
実際俺有料にされかけたし
バンパー剥がれかけたけどこれ修理有料?
↓
AU「無料にさせていただきます」
↓
じゃあ今月忙しいから再来月にまた電話するわ
↓
AU「再来月だと1年過ぎるので有料になります」
↓
は?
まぁキレた
バンパー剥がれかけたけどこれ修理有料?
↓
AU「無料にさせていただきます」
↓
じゃあ今月忙しいから再来月にまた電話するわ
↓
AU「再来月だと1年過ぎるので有料になります」
↓
は?
まぁキレた
891: 2020/12/24(木) 21:27:23.37
>>886
auじゃなく京セラに言えってスレでもさんざん言われてたのに言う事聞かず面倒な方に進むのがオレ流みたいな感じ?
auじゃなく京セラに言えってスレでもさんざん言われてたのに言う事聞かず面倒な方に進むのがオレ流みたいな感じ?
887: 2020/12/24(木) 19:44:22.89
で
対策品とやらは最初のバンパーよりバンパーとしてしっかりしてんのか
対策品とやらは最初のバンパーよりバンパーとしてしっかりしてんのか
888: 2020/12/24(木) 20:51:20.28
このネタ話題になってねーなー
来年春、トルクG05G 出すってよ
京セラが5G頑丈スマホを来春発売 独自路線を続けて勝負
https://www.sankeibiz.jp/business/news/201224/bsj2012240600001-n1.htm
来年春、トルクG05G 出すってよ
京セラが5G頑丈スマホを来春発売 独自路線を続けて勝負
https://www.sankeibiz.jp/business/news/201224/bsj2012240600001-n1.htm
890: 2020/12/24(木) 21:12:09.00
>>888
俺たちには示威零四しかないんだってばよ
俺たちには示威零四しかないんだってばよ
892: 2020/12/24(木) 21:33:58.66
>>888
ほほう、春かね
つまり9月頭に04をゲットした俺は人柱達の反応を見て考える時間が4~5ヶ月有ると
駄目そうなら04のママでも良いがそしたら諦めてアプデするしか無いかね
ほほう、春かね
つまり9月頭に04をゲットした俺は人柱達の反応を見て考える時間が4~5ヶ月有ると
駄目そうなら04のママでも良いがそしたら諦めてアプデするしか無いかね
897: 2020/12/25(金) 06:44:30.04
>>888
この記事の言い方だと、北米向けのDuraForceと基盤以外の内外装を共通化するんかな?
この記事の言い方だと、北米向けのDuraForceと基盤以外の内外装を共通化するんかな?
889: 2020/12/24(木) 20:54:32.63
やっぱり、856で書いたとおり、京セラではもう開発つめ段階に入ってるんだろう
G04の動画を上げたのはそういう意味
G04の動画を上げたのはそういう意味
896: 2020/12/25(金) 00:33:18.67
>>889
動画って京セラのページには前からあったような
単純に在庫あるから再アピールなんじゃないかな
外出控えでアウトドア向けのTORQUEは厳しくて夏に新色もでなかったからね
動画って京セラのページには前からあったような
単純に在庫あるから再アピールなんじゃないかな
外出控えでアウトドア向けのTORQUEは厳しくて夏に新色もでなかったからね
893: 2020/12/24(木) 21:41:06.63
まぁ G05Gってのはオレが勝手につけたネタたが
894: 2020/12/24(木) 21:44:10.15
対策品はザラザラした質感になってる
895: 2020/12/24(木) 23:16:35.59
61 SIM無しさん sage 2020/10/19(月) 14:14:21.41 ID:zKUEscsQ
そんなの出ないだろ
5Gタフ機をCES2021に出展
春頃TORQUE5Gとして発売
そんなの出ないだろ
5Gタフ機をCES2021に出展
春頃TORQUE5Gとして発売
898: 2020/12/25(金) 11:51:07.78
G04はもう見限ったんだろな引きずらず早いとこ切り替えしたいんやろ
899: 2020/12/25(金) 12:04:19.25
あらあらもう人気がないのね
おお!05ぜってー買うぜ
かと思ったら そーでもないのな
おお!05ぜってー買うぜ
かと思ったら そーでもないのな
900: 2020/12/25(金) 12:39:05.96
買い換えるとしてもG04を2年間は使うつもりG05は出来を見てから考える
901: 2020/12/25(金) 19:15:54.70
02はそうでもなかったのに04は1年使わずして画面が傷だらけ
コメント
コメントする