1: 2020/12/11(金) 18:05:23.10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607484355/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607484355/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/12/11(金) 18:07:15.38
おいっす
3: 2020/12/11(金) 18:23:03.27
ディズニーいるけど、ずっとパートナー回線だわ
エリアマップみると楽天エリアなのに
エリアマップみると楽天エリアなのに
4: 2020/12/11(金) 18:29:05.00
パートナー回線だけで十分だった人は、ドコモのエコノミープランを待て。
402: 2020/12/13(日) 00:30:52.43
Rakuten WiFi Pocket
コソッと条件変更しているなww
当初
データ使い放題が(2980円/月)0円タダ(1年間)
を
データ使い放題が(2980円/月)1回線目なら0円タダ(1年間)
の画像に差し替えやがるw
さらに注意文も追加
>>4 Rakuten UN-LIMIT V1年無料は、お1人様1回線目1度のみ。製品代、オプション料、通話料等は別費用。2回線目としてお申し込みの場合、プラン料金は初月から2,980円/月(税別)
コソッと条件変更しているなww
当初
データ使い放題が(2980円/月)0円タダ(1年間)
を
データ使い放題が(2980円/月)1回線目なら0円タダ(1年間)
の画像に差し替えやがるw
さらに注意文も追加
>>4 Rakuten UN-LIMIT V1年無料は、お1人様1回線目1度のみ。製品代、オプション料、通話料等は別費用。2回線目としてお申し込みの場合、プラン料金は初月から2,980円/月(税別)
5: 2020/12/11(金) 18:32:04.31
ポイント還元と現金割引なら現金割引の方がお得なんだよね
前事務手数料3000円の時に全額ポイント還元は無料とは違うと話をしたけど理解して貰えなかったわ
前事務手数料3000円の時に全額ポイント還元は無料とは違うと話をしたけど理解して貰えなかったわ
7: 2020/12/11(金) 18:37:39.76
>>5
携帯の話がポイントの話(笑)
ポイントしか自慢する事ないの?
だだからって電波法違反の端末販売とかダメだよ
携帯の話がポイントの話(笑)
ポイントしか自慢する事ないの?
だだからって電波法違反の端末販売とかダメだよ
9: 2020/12/11(金) 18:39:42.90
>>7
誰か自慢してたの?
誰か自慢してたの?
15: 2020/12/11(金) 18:46:05.96
>>5
ほぼ無料と同じ
ガソリン5000円分入れて財布から5000円出せば財布の残金が5000円減る
5000ポイントで払えば財布の中身は1円も減らない
ほぼと書いたのは使えるガソリンスタンドが限られるってことかな
だがまともな人間が普通に生活してれば現金をポイントに置き換えて使い切ることは出来る
ほぼ無料と同じ
ガソリン5000円分入れて財布から5000円出せば財布の残金が5000円減る
5000ポイントで払えば財布の中身は1円も減らない
ほぼと書いたのは使えるガソリンスタンドが限られるってことかな
だがまともな人間が普通に生活してれば現金をポイントに置き換えて使い切ることは出来る
18: 2020/12/11(金) 18:54:55.19
>>15
楽天ポイントの話するならその手のところで書いたら?
楽天ポイントの話するならその手のところで書いたら?
19: 2020/12/11(金) 18:56:25.76
>>18
>>5←こいつに言え
>>5←こいつに言え
533: 2020/12/13(日) 12:14:08.72
>>15
資産の流動性ってのを知らんのかねw
資産の流動性ってのを知らんのかねw
6: 2020/12/11(金) 18:33:19.85
家族割半額まだ?
家族割で副回線は半額なら家族みんなでMNPするよ~
家族割半額なら楽天一家になるぜ~
家族割で副回線は半額なら家族みんなでMNPするよ~
家族割半額なら楽天一家になるぜ~
8: 2020/12/11(金) 18:38:18.31
無料期間終了後にアハモという受け皿が用意されてる安心プランです
10: 2020/12/11(金) 18:40:23.79
毎月の料金実質0円
もうこのくらいやらないと契約する人いないだろ
もうこのくらいやらないと契約する人いないだろ
13: 2020/12/11(金) 18:45:23.78
>>10
ワンコインならドコモに勝てるかな?
客の数だけ一時的に
事業維持はできないからグループで補填するしかない
ワンコインならドコモに勝てるかな?
客の数だけ一時的に
事業維持はできないからグループで補填するしかない
59: 2020/12/11(金) 21:18:52.44
>>13
料金毎月5000円で、毎月5000ポイント付与とかどうだろう?
楽天市場内でしか使えない、期限30日のポイント
料金毎月5000円で、毎月5000ポイント付与とかどうだろう?
楽天市場内でしか使えない、期限30日のポイント
68: 2020/12/11(金) 21:43:29.97
>>59
ワイモバのエンジョイパックってのがそれに近いけど月500円でも毎月通販で使い切るのはかなりしんどいぞ
そもそもこの契約でもらった2万ポイントちょいも消化するのにえらい苦労したしな
ワイモバのエンジョイパックってのがそれに近いけど月500円でも毎月通販で使い切るのはかなりしんどいぞ
そもそもこの契約でもらった2万ポイントちょいも消化するのにえらい苦労したしな
72: 2020/12/11(金) 21:48:44.31
>>68
ポイントだと必ず未消化で捨てる人がいる
それがポイント還元にする理由の一つだ
ポイントだと必ず未消化で捨てる人がいる
それがポイント還元にする理由の一つだ
90: 2020/12/11(金) 22:57:11.89
>>68
半年あればガソリン代で消えるやろ
半年あればガソリン代で消えるやろ
130: 2020/12/12(土) 03:47:54.55
>>90
楽天ポイント使えるガソリンスタンドってあるの?
Pontaだと シェル系で使えるけど、加盟店の多い Paypayでも極少数の独立系スタンドでしか使えない
楽天ポイント使えるガソリンスタンドってあるの?
Pontaだと シェル系で使えるけど、加盟店の多い Paypayでも極少数の独立系スタンドでしか使えない
146: 2020/12/12(土) 07:14:54.35
>>130
出光で使える
ただし出光で発行してる楽天ポイントカードと自分の楽天IDのひもづけが必要
スタンドの店員に聞いてみな
出光で使える
ただし出光で発行してる楽天ポイントカードと自分の楽天IDのひもづけが必要
スタンドの店員に聞いてみな
147: 2020/12/12(土) 07:23:04.48
>>146
出光発行のカードである必要は無い。
俺はミスタードーナツ発行の楽天ポイントカードでちゃんと使えてる。
楽天ID紐づけは必要だけどな。
出光発行のカードである必要は無い。
俺はミスタードーナツ発行の楽天ポイントカードでちゃんと使えてる。
楽天ID紐づけは必要だけどな。
183: 2020/12/12(土) 11:19:07.16
>>130
楽天ポイントを楽天Edyにチャージ
エネオスで楽天Edyで支払
小さいスタンドじゃなければほぼ使えると思うけど
近くにエネオスねーなら知らね
楽天ポイントを楽天Edyにチャージ
エネオスで楽天Edyで支払
小さいスタンドじゃなければほぼ使えると思うけど
近くにエネオスねーなら知らね
196: 2020/12/12(土) 11:33:47.64
>>183
楽天モバイルで貰える楽ポって期間限定が多いから Edy移行は出来なくね?
出来る裏技ってあるの?
楽天モバイルで貰える楽ポって期間限定が多いから Edy移行は出来なくね?
出来る裏技ってあるの?
265: 2020/12/12(土) 16:17:41.51
>>130
俺は近所のキグナスで使ってる。
俺は近所のキグナスで使ってる。
11: 2020/12/11(金) 18:42:22.45
10年で6000億調達して投資
それauの1年の投資額
ドコモの半年分の投資額
銀行とかあるし、楽天単体で一兆も資本あるなら二兆ぐらい1年で投資しなきゃね
それauの1年の投資額
ドコモの半年分の投資額
銀行とかあるし、楽天単体で一兆も資本あるなら二兆ぐらい1年で投資しなきゃね
12: 2020/12/11(金) 18:45:09.02
アンケートが来たから思いの丈を熱く語ってやったわ
20: 2020/12/11(金) 18:57:19.70
>>12
アンケってMVNO時代からの客にしか来ないんだっけ?
楽天はアーリーアダプターは大事にするんだな
アンケってMVNO時代からの客にしか来ないんだっけ?
楽天はアーリーアダプターは大事にするんだな
14: 2020/12/11(金) 18:45:38.15
荒法師
16: 2020/12/11(金) 18:53:20.91
自分ももらった楽天ポイントは行きつけのGSで使う予定
tポイントの感謝デーみたいに1.5倍つかえると嬉しいんだけども
tポイントの感謝デーみたいに1.5倍つかえると嬉しいんだけども
17: 2020/12/11(金) 18:54:08.43
エリア内なのにパートナーしか掴まないから5GBじゃ足りないよー
21: 2020/12/11(金) 18:57:45.68
>>17
楽天に電波改善要望の電話したら?
受け付けてくれないなら、総務省に通告しようね
楽天に電波改善要望の電話したら?
受け付けてくれないなら、総務省に通告しようね
23: 2020/12/11(金) 19:00:42.32
>>21
それ絶対無意味なやつだよ
テンプレメールが返ってくるだけの
それ絶対無意味なやつだよ
テンプレメールが返ってくるだけの
29: 2020/12/11(金) 19:08:15.64
>>23
来るけど、数が多いと無視しなくなるよ
特に電話してみたら?
それでも動かないなら行政監察局に言えばいい
ここは、公務員の働きとか監察する場所だから
警察は対象外だけど国家・地方問わずに受け付けて
くれるよ
来るけど、数が多いと無視しなくなるよ
特に電話してみたら?
それでも動かないなら行政監察局に言えばいい
ここは、公務員の働きとか監察する場所だから
警察は対象外だけど国家・地方問わずに受け付けて
くれるよ
26: 2020/12/11(金) 19:07:33.21
35: 2020/12/11(金) 19:17:05.72
>>26
現在ご利用の携帯会社って楽天だろ?
何故、auとかあるんだ?
現在ご利用の携帯会社って楽天だろ?
何故、auとかあるんだ?
39: 2020/12/11(金) 19:22:03.04
>>35
>エリアに関するお問い合わせ
って書いてあるから契約しようとしてる人が自宅で使えるか?じゃないかな
>エリアに関するお問い合わせ
って書いてあるから契約しようとしてる人が自宅で使えるか?じゃないかな
22: 2020/12/11(金) 18:59:28.20
楽天チャットで問い合わせしてもう7時間たったんだがいくらなんでもかかり過ぎじゃね?
24: 2020/12/11(金) 19:04:02.27
>>22
何の問い合わせ?
連絡来ないなら何回もせっついてみたら?
それでもダメなら総務省とかに言えば?
あまりにも多く来ると総務省も無視できんから
楽天に連絡するか呼び出して改善させるから
ワシは、ソフバンの時にしたで
2ヶ月ぐらいしたら電波改善要望ってページ
出来てた
何の問い合わせ?
連絡来ないなら何回もせっついてみたら?
それでもダメなら総務省とかに言えば?
あまりにも多く来ると総務省も無視できんから
楽天に連絡するか呼び出して改善させるから
ワシは、ソフバンの時にしたで
2ヶ月ぐらいしたら電波改善要望ってページ
出来てた
28: 2020/12/11(金) 19:08:01.35
>>24
パンダルーターとセットでMNP申し込みしてみたけどパンダルーターの発送が12月下旬だからMNP予約の期限が来るまでにSIMだけ先行発送してもらおうしてるんよ
パンダルーターとセットでMNP申し込みしてみたけどパンダルーターの発送が12月下旬だからMNP予約の期限が来るまでにSIMだけ先行発送してもらおうしてるんよ
45: 2020/12/11(金) 20:05:27.43
>>28
sim来てから再度mnp番号発行したら?
sim来てから再度mnp番号発行したら?
46: 2020/12/11(金) 20:10:12.92
>>45
前回の予約番号で契約したSIMで再度違う予約番号でMNPできるん?
前回の予約番号で契約したSIMで再度違う予約番号でMNPできるん?
27: 2020/12/11(金) 19:07:36.07
>>22
10月、連絡先電話暗号変更に8時間。
11月、データチャージに関する問い合わせに1日半かかった。
10月、連絡先電話暗号変更に8時間。
11月、データチャージに関する問い合わせに1日半かかった。
30: 2020/12/11(金) 19:11:47.54
>>27
チャージとかの問い合わせはあれだけど
暗証番号変更とかmyページで変更できんの?
チャージとかの問い合わせはあれだけど
暗証番号変更とかmyページで変更できんの?
31: 2020/12/11(金) 19:11:48.99
>>27
マジかよ、、、マジかよ!?
マジかよ、、、マジかよ!?
33: 2020/12/11(金) 19:15:25.68
>>31
あいつらマジ舐めてるよ、
百歩譲って時間が掛かったとしても、以前別の担当が聞いた同じ事聞いて来るから
あいつらマジ舐めてるよ、
百歩譲って時間が掛かったとしても、以前別の担当が聞いた同じ事聞いて来るから
38: 2020/12/11(金) 19:21:55.74
>>33
それソフバンも同じやで
電話だと1時間かかるよ
15分で自動的に切れるけどね
特に解約はひどいで
待たせて心が折れて解約諦めさせようとしとるのか?
HPも本当にいいの?って書いてるし
それソフバンも同じやで
電話だと1時間かかるよ
15分で自動的に切れるけどね
特に解約はひどいで
待たせて心が折れて解約諦めさせようとしとるのか?
HPも本当にいいの?って書いてるし
43: 2020/12/11(金) 19:37:35.73
>>38
ドコモでもMNP予約するのすげえ時間かかったな
シェアグループから脱退しないとネットで予約できないから電話MNP予約しようとしたら前にやったドコモとの取引の書類手続きが終わってないので駄目だと言われて1週間伸ばされて次の月の料金も払わされたよ
ドコモでもMNP予約するのすげえ時間かかったな
シェアグループから脱退しないとネットで予約できないから電話MNP予約しようとしたら前にやったドコモとの取引の書類手続きが終わってないので駄目だと言われて1週間伸ばされて次の月の料金も払わされたよ
25: 2020/12/11(金) 19:06:25.01
140万契約だったかな
楽天MVNOの受け皿をどうするかだね
大多数が半年経ってもUNLIMIに移行しないのだからMVNOプランが終了になったら他社に移行だろうね
楽天MVNOの受け皿をどうするかだね
大多数が半年経ってもUNLIMIに移行しないのだからMVNOプランが終了になったら他社に移行だろうね
32: 2020/12/11(金) 19:13:08.64
AQUOS sense3 lite転売したけど
送料やオク手数料引いたら1.6万円ほどにしかならんかった。
まぁ今は転売塞がれてるからヨシとするかwww
送料やオク手数料引いたら1.6万円ほどにしかならんかった。
まぁ今は転売塞がれてるからヨシとするかwww
75: 2020/12/11(金) 21:59:13.73
>>32
>>71
A7メルカリで売ったけど手取り1万がやっとだった
まあ評判悪いし実際売りたくなるほどアレだったから仕方ないんだが
俺の時はAQUOSはまだポイントほとんどつかなかったんだよな…慌てて入らず待てば良かった
>>71
A7メルカリで売ったけど手取り1万がやっとだった
まあ評判悪いし実際売りたくなるほどアレだったから仕方ないんだが
俺の時はAQUOSはまだポイントほとんどつかなかったんだよな…慌てて入らず待てば良かった
76: 2020/12/11(金) 22:03:10.99
>>75
A7は使い勝手悪いから買い手もあまりつかないのね
かたやセンス3ライトは防水防滴あるしオサイフ機能あるし4キャリア動くのでかいね
あとお年寄り向きにかんたんモードあるのもポイント高いね
A7は使い勝手悪いから買い手もあまりつかないのね
かたやセンス3ライトは防水防滴あるしオサイフ機能あるし4キャリア動くのでかいね
あとお年寄り向きにかんたんモードあるのもポイント高いね
34: 2020/12/11(金) 19:15:53.29
Google Backup&Syncが、4GBアップした所で規制きたー
10GBだと思ってたんだが、ダウンと足して10GBなのかねぇ
Rakuten + UN-LIMIT = Run-Limit にしか見えない
10GBだと思ってたんだが、ダウンと足して10GBなのかねぇ
Rakuten + UN-LIMIT = Run-Limit にしか見えない
36: 2020/12/11(金) 19:18:12.70
他キャリアの工作員うじゃうじゃいて草
古いiPhoneに対応したら即楽天にするんだがな
抱き合わせでオッポでも買っとくか
古いiPhoneに対応したら即楽天にするんだがな
抱き合わせでオッポでも買っとくか
37: 2020/12/11(金) 19:18:58.37
むしろ1.6万が落札相場だから
送料1000円とヤフオク手数料1600円引いて
13500円の利益が普通でしょ
1.6万利益なら1.8万以上で売れててラッキーすぎる
一括2.3万払って25000ポイント貰うことを加味しても
実は誰でも5000ポイントとの差額はプラス1万しかないんだよな
1万のために開通、出品、発送をするなら
素直にsimのみ契約で5000ポイント貰って
手持ちのiPhoneで開通するってのも悪くない選択と思えてくる
送料1000円とヤフオク手数料1600円引いて
13500円の利益が普通でしょ
1.6万利益なら1.8万以上で売れててラッキーすぎる
一括2.3万払って25000ポイント貰うことを加味しても
実は誰でも5000ポイントとの差額はプラス1万しかないんだよな
1万のために開通、出品、発送をするなら
素直にsimのみ契約で5000ポイント貰って
手持ちのiPhoneで開通するってのも悪くない選択と思えてくる
40: 2020/12/11(金) 19:23:24.71
楽天エリアになってやがった
41: 2020/12/11(金) 19:23:25.35
お問い合わせ種別にエリアの確認があるからそういうことだわ
42: 2020/12/11(金) 19:23:58.08
パンダルーター入荷待ちだけど年末には完売するんでね
44: 2020/12/11(金) 19:54:11.79
ドコモ は未だに旧プランの違約金9500円とる唯一の会社
auがそれはおかしいとクレームをつけたが受け付けないヤクザなドコモさん
未だにこれやってんのドコモ だけなのに名指しで注意しない大臣さん
auがそれはおかしいとクレームをつけたが受け付けないヤクザなドコモさん
未だにこれやってんのドコモ だけなのに名指しで注意しない大臣さん
48: 2020/12/11(金) 20:17:51.07
>>44
ドコモは知らないが
auとソフトバンクは違約金1100円のプランに自分で変更しないと
9500円取られるままだよ
多くの情弱ユーザーは1100円に変更できる事すら知らない
自動で1100円に変えてくれりゃいいのに
ドコモは知らないが
auとソフトバンクは違約金1100円のプランに自分で変更しないと
9500円取られるままだよ
多くの情弱ユーザーは1100円に変更できる事すら知らない
自動で1100円に変えてくれりゃいいのに
47: 2020/12/11(金) 20:13:54.95
なんかエリア詐称が酷くなった。先月と何も変わらないのにマップ上のエリアが拡大してる。
49: 2020/12/11(金) 20:19:36.08
今日、map上はエリアとなっているイオンモールへ行って操作したが、エリアなのか分からなったわ(データ高速モードはoffで使ってる)
明日、my楽天モバイルの利用状況を見ればエリアとして使ったか分かるのかな?
明日、my楽天モバイルの利用状況を見ればエリアとして使ったか分かるのかな?
54: 2020/12/11(金) 20:57:23.49
>>49
生活圏内でイオンモール以外に楽天エリアが無いならわかるけど…
auが強いとこだと自動的には楽天掴んでくれないんだよね
一度掴んでも少し移動しただけでauに戻ってるとかザラだから
生活圏内でイオンモール以外に楽天エリアが無いならわかるけど…
auが強いとこだと自動的には楽天掴んでくれないんだよね
一度掴んでも少し移動しただけでauに戻ってるとかザラだから
77: 2020/12/11(金) 22:04:48.57
>>54
Thx
自宅周辺だけで越年後のエリア化地域なので待ち状態
パンダルーターのテスト目的で買い物へ行った
高速モードoffでもそれなりに使えてるから永遠にエリア化されなくても良いわ
ワイモバイルの速度制限後の1Mbpsよりも使えてる
Thx
自宅周辺だけで越年後のエリア化地域なので待ち状態
パンダルーターのテスト目的で買い物へ行った
高速モードoffでもそれなりに使えてるから永遠にエリア化されなくても良いわ
ワイモバイルの速度制限後の1Mbpsよりも使えてる
50: 2020/12/11(金) 20:20:17.66
eSIMをeKYCで申し込んだ場合、あとで手紙や本人確認書類は届くのでしょうか?
51: 2020/12/11(金) 20:51:26.07
一昨日19時にあーうーから乗り換えました。
自宅と職場が楽天エリアだったんですが昨日だけでパートナー5G使いきってましたw
iphoneXRのSIMフリーで電波自動切り替え未対応って話しだったからおかしいなって事でチェックしてみたら18に繋げてたっぽいので3に切り替えて常時楽天エリア通信で快適になりました。
電波チェック重要ですね(´ε` )
自宅と職場が楽天エリアだったんですが昨日だけでパートナー5G使いきってましたw
iphoneXRのSIMフリーで電波自動切り替え未対応って話しだったからおかしいなって事でチェックしてみたら18に繋げてたっぽいので3に切り替えて常時楽天エリア通信で快適になりました。
電波チェック重要ですね(´ε` )
96: 2020/12/11(金) 23:04:18.61
>>51
電波切り替えってどうするの?
専用アプリかなんか?
電波切り替えってどうするの?
専用アプリかなんか?
111: 2020/12/11(金) 23:55:49.57
>>96
iphoneしか分からないんだけど通信ネットワークの自動をoffで手動選択にすると楽天電波2こ捕まえるんだけどどっちかが3で固定できますよ
エリア外に移動しちゃうと切れるんで移動中弄りたい人には厳しいかもですね
iphoneしか分からないんだけど通信ネットワークの自動をoffで手動選択にすると楽天電波2こ捕まえるんだけどどっちかが3で固定できますよ
エリア外に移動しちゃうと切れるんで移動中弄りたい人には厳しいかもですね
201: 2020/12/12(土) 11:44:32.90
>>96
iPhoneだと システム変数を取得変更するアプリは AppStoreで拒否されるからアプリ化は難しいね、脱獄すれば可能だろうけど
楽天LINKにしても、本来は電波区間での優先度を上げないと通話が安定しないけど、下り方向の制御しか出来ないから、androidに比べて iPhoneは不利だな
iPhoneだと システム変数を取得変更するアプリは AppStoreで拒否されるからアプリ化は難しいね、脱獄すれば可能だろうけど
楽天LINKにしても、本来は電波区間での優先度を上げないと通話が安定しないけど、下り方向の制御しか出来ないから、androidに比べて iPhoneは不利だな
52: 2020/12/11(金) 20:51:36.37
3ヶ月ほど前に、楽天組み合わせプランからアンリミットに換えて
事務手数料分、なかなかポイント付与されないなぁーと思ってサポートチャットしてみたら
開通(?)3ヶ月以内のSMS送信利用がなかったためキャンペーン対象外になってしまったらしい
通話の方は日常で普通に使うのでクリアしてたが、SMSとか使う習慣がないし・・・/(^o^)\ナンテコッタイ
事務手数料分、なかなかポイント付与されないなぁーと思ってサポートチャットしてみたら
開通(?)3ヶ月以内のSMS送信利用がなかったためキャンペーン対象外になってしまったらしい
通話の方は日常で普通に使うのでクリアしてたが、SMSとか使う習慣がないし・・・/(^o^)\ナンテコッタイ
53: 2020/12/11(金) 20:56:39.17
>>52
逆になんで貰える気でいたの?
条件ぐらい読むだろふつう
逆になんで貰える気でいたの?
条件ぐらい読むだろふつう
55: 2020/12/11(金) 21:06:15.64
>>53
完全に忘れていたのだー
完全に忘れていたのだー
138: 2020/12/12(土) 04:14:57.89
>>55
「条件を読むことを」「忘れていた」って言い方にも違和感あるなあ
この楽天関係だけじゃなく、ほかの色んな手続きとかも、ろくに読まないで不利益こうむったときに文句言ってそう。
また「条件を読むのを忘れていた」とか言い出して。
「条件を読むことを」「忘れていた」って言い方にも違和感あるなあ
この楽天関係だけじゃなく、ほかの色んな手続きとかも、ろくに読まないで不利益こうむったときに文句言ってそう。
また「条件を読むのを忘れていた」とか言い出して。
139: 2020/12/12(土) 04:17:49.75
>>138
文句なんて言ってないじゃん
文句なんて言ってないじゃん
63: 2020/12/11(金) 21:29:15.73
>>53
通常利用で条件満たせるよう設計するのが正常な企業だと思うけどね
システム改修不可能だから後付条件追加したくせに偉そうなこと言ってんじゃねえよボケ
通常利用で条件満たせるよう設計するのが正常な企業だと思うけどね
システム改修不可能だから後付条件追加したくせに偉そうなこと言ってんじゃねえよボケ
66: 2020/12/11(金) 21:34:39.10
>>63
えっ?楽天だぞ
ラ、ク、テ、ンと言うことを忘れるなよ
えっ?楽天だぞ
ラ、ク、テ、ンと言うことを忘れるなよ
56: 2020/12/11(金) 21:06:29.97
プラチナバンドとる気ないのか
都内でさえブツブツ切れるのに
都内でさえブツブツ切れるのに
57: 2020/12/11(金) 21:07:29.53
都内より埼玉のが電波良い
73: 2020/12/11(金) 21:49:03.28
>>57
都心>埼玉>都内
このヒエラルキー
都心>埼玉>都内
このヒエラルキー
58: 2020/12/11(金) 21:18:13.45
SIMさしてアプリで発信、SMS送信したから
とりあえずポイントもらうための条件クリアかな
とりあえずポイントもらうための条件クリアかな
60: 2020/12/11(金) 21:19:56.55
支払いポイント優先なら永久機関
61: 2020/12/11(金) 21:20:58.10
コジキ
62: 2020/12/11(金) 21:24:12.71
楽天にチャットで問い合わせてから10時間が過ぎた、、、、
69: 2020/12/11(金) 21:44:04.30
>>62
平常運転だぞ
平常運転だぞ
64: 2020/12/11(金) 21:31:24.43
まだやってんのか、○すぞニキも参戦しろよ、良く判らんけど
65: 2020/12/11(金) 21:33:13.63
ちなみにもともとは通話何秒だのSMS発信が必要だの条件はなかったんだよ
ポイント未付加を調べたらどうも特定操作が必要らしいってんでしれっとあとから条件追加したんやぞ
ポイント未付加を調べたらどうも特定操作が必要らしいってんでしれっとあとから条件追加したんやぞ
202: 2020/12/12(土) 11:45:25.87
>>65
楽天らしいやり口だね
楽天は問題多いしね
それにアンリミテッド始めてから半年で
電波法違反で行政処分されるとかお目にかかれんよ
楽天らしいやり口だね
楽天は問題多いしね
それにアンリミテッド始めてから半年で
電波法違反で行政処分されるとかお目にかかれんよ
206: 2020/12/12(土) 11:55:11.03
>>202
契約もしてないアウアウの基地害荒らしはここに来ないでUQの心配でもしてたら?
少なくともアハモの発表後に自社の発表会を延期させて取り止めた三木谷の方が
のほほーんとDAZN月100円引きをドヤ顔で発表して評判を落としたKDDIのバカ経営陣より判断力がまとも
このままではアハモに全部持ってかれるのは楽天じゃなく何一つ勝ってないUQですよw
契約もしてないアウアウの基地害荒らしはここに来ないでUQの心配でもしてたら?
少なくともアハモの発表後に自社の発表会を延期させて取り止めた三木谷の方が
のほほーんとDAZN月100円引きをドヤ顔で発表して評判を落としたKDDIのバカ経営陣より判断力がまとも
このままではアハモに全部持ってかれるのは楽天じゃなく何一つ勝ってないUQですよw
210: 2020/12/12(土) 12:02:06.25
>>206
アホモは楽天つぶしだけどね
アホモは楽天つぶしだけどね
211: 2020/12/12(土) 12:11:05.74
>>206
回線が使い物にならない時点で楽天は終わってるけどね
携帯は移動してもどこでも使えて当たり前
それをできてないのが楽天
設備投資十年で6000億とか
十年かかってもまとまにエリア拡大できんのじゃないの?
6000億はauの1年の設備投資額
ドコモの半年の投資額
それが楽天じゃ十年
回線が使い物にならない時点で楽天は終わってるけどね
携帯は移動してもどこでも使えて当たり前
それをできてないのが楽天
設備投資十年で6000億とか
十年かかってもまとまにエリア拡大できんのじゃないの?
6000億はauの1年の設備投資額
ドコモの半年の投資額
それが楽天じゃ十年
213: 2020/12/12(土) 12:18:25.47
>>211
はあ?
それで何故寸前で回避するまで楽天乗り換えを検討したの?
馬鹿なのw
息を吐くように嘘をつく屑なのw
はあ?
それで何故寸前で回避するまで楽天乗り換えを検討したの?
馬鹿なのw
息を吐くように嘘をつく屑なのw
67: 2020/12/11(金) 21:37:06.79
チャット無反応
存在する意味ねえな
存在する意味ねえな
70: 2020/12/11(金) 21:45:42.03
お申し込みに失敗しました
This card has not passed verification. Please use another card.
いい加減にしてくれ
This card has not passed verification. Please use another card.
いい加減にしてくれ
71: 2020/12/11(金) 21:47:35.94
なんかアクオスセンス3ライトってメルカリかヤフオクで売った方がいいのね
じゃんぱらなどの中古サイトにもっていこうと思ってたけど全然価格違うのね
じゃんぱらなどの中古サイトにもっていこうと思ってたけど全然価格違うのね
74: 2020/12/11(金) 21:52:25.70
sense3ライトを楽天で格安で手に入れて
無料期間中に解約して、
アハモかUQで使うことは可能ですか?
無料期間中に解約して、
アハモかUQで使うことは可能ですか?
78: 2020/12/11(金) 22:08:47.90
楽天モバイルwwwwwwww
カッコ悪い
こんなの使ってるやつ軽蔑するわ
3大キャリア以外とか底辺すぎる
カッコ悪い
こんなの使ってるやつ軽蔑するわ
3大キャリア以外とか底辺すぎる
79: 2020/12/11(金) 22:16:28.44
申し込んだんだが、本人確認書類がなぜか跳ねられて、そのまま配達員確認にしたんだが、一向にステータスが進まない。
どれくらいで発送連絡くるものなの?
どれくらいで発送連絡くるものなの?
80: 2020/12/11(金) 22:17:37.09
>>79
全てがいい加減
永久に届かない可能性もある
全てがいい加減
永久に届かない可能性もある
81: 2020/12/11(金) 22:21:08.34
>>80
マジか?変なことしちゃったから余計悪いんだけどね。MNPするべきやなかった?
マジか?変なことしちゃったから余計悪いんだけどね。MNPするべきやなかった?
382: 2020/12/12(土) 23:37:30.42
>>81
MNPでそんなんになったら電話番号消失されるぞ、勿論いい加減な対応で最後は泣き寝入り。
MNPでそんなんになったら電話番号消失されるぞ、勿論いい加減な対応で最後は泣き寝入り。
84: 2020/12/11(金) 22:28:40.95
>>79
21時前に申し込ん(受取時本人確認)で翌日の22時過ぎに発送メール来た
配達は発送通知の翌日に着たから、申し込みから約40時間で受け取れた
21時前に申し込ん(受取時本人確認)で翌日の22時過ぎに発送メール来た
配達は発送通知の翌日に着たから、申し込みから約40時間で受け取れた
86: 2020/12/11(金) 22:34:01.62
>>84
なるほどーあと4時間ほどか
ありがとう待ってみます!
なるほどーあと4時間ほどか
ありがとう待ってみます!
94: 2020/12/11(金) 23:02:25.99
>>79
住所の番地という言葉を省略したらダメよ
確認書類と一字一句合わせること
住所の番地という言葉を省略したらダメよ
確認書類と一字一句合わせること
145: 2020/12/12(土) 07:03:13.15
>>94
大字省略したらはねられた事あるわ。
役所だと省略しても問題無いとかいうのに
大字省略したらはねられた事あるわ。
役所だと省略しても問題無いとかいうのに
154: 2020/12/12(土) 08:31:06.66
>>145
どうやらその制約は法律関係っぽいな
別件で佐川配達員による本人確認を受けたんだが、その際渡された紙に↓ってあった
「犯罪収益移転防止法に基づいた本人確認が必要」
「注意事項 証明書記載の住所以外での配達不可、マンションアパート等は部屋番号の記載がない場合は配達は不可、路上や玄関前での受渡しNG」
特に最後の項目で、犯罪者がそうやって回避したケースあったのかってちょっとびびったw
どうやらその制約は法律関係っぽいな
別件で佐川配達員による本人確認を受けたんだが、その際渡された紙に↓ってあった
「犯罪収益移転防止法に基づいた本人確認が必要」
「注意事項 証明書記載の住所以外での配達不可、マンションアパート等は部屋番号の記載がない場合は配達は不可、路上や玄関前での受渡しNG」
特に最後の項目で、犯罪者がそうやって回避したケースあったのかってちょっとびびったw
82: 2020/12/11(金) 22:26:20.26
申し込んだ後にすぐ引っ越して、そのままネット上でmnpを開始してしまって有効化進行中が終わらない、、助けて
83: 2020/12/11(金) 22:27:56.20
とにかく分かりづらいよね本人確認先にあげとかないとSIM と端末
一緒に届かないって書いとけって
め茶ストレス溜まったわ
一緒に届かないって書いとけって
め茶ストレス溜まったわ
85: 2020/12/11(金) 22:29:54.90
>>83
同一荷物で来たよ
同一荷物で来たよ
87: 2020/12/11(金) 22:38:01.60
ホント最高だよね楽天モバイル
ピーク時でもこれだけ速度出てれば満足
しかも無制限!最高画質で動画見放題だよ
楽天エリアじゃないやつ乙ですw
https://i.imgur.com/cWFImv1.png
ピーク時でもこれだけ速度出てれば満足
しかも無制限!最高画質で動画見放題だよ
楽天エリアじゃないやつ乙ですw
https://i.imgur.com/cWFImv1.png
88: 2020/12/11(金) 22:42:26.66
>>87
エリア狭いからな~
エリア狭いからな~
95: 2020/12/11(金) 23:03:11.48
>>87
大当たりだね
大当たりだね
89: 2020/12/11(金) 22:44:07.43
楽天エリアで解約する予定の人っている?
いたら理由を聞いてみたい
DSDVでなんとかなりそうなんだけど
いたら理由を聞いてみたい
DSDVでなんとかなりそうなんだけど
92: 2020/12/11(金) 22:57:56.38
>>89
有料になるから 以上
有料になるから 以上
121: 2020/12/12(土) 01:59:44.17
>>89
楽天で千円で選べた電話番号が気に入っているから保持したままアハモに移る
楽天で千円で選べた電話番号が気に入っているから保持したままアハモに移る
123: 2020/12/12(土) 02:11:22.38
>>121
俺も綺麗な番号取れたが070はまだ違和感がある…
俺も綺麗な番号取れたが070はまだ違和感がある…
91: 2020/12/11(金) 22:57:22.85
無料のうちは続けるやろ
93: 2020/12/11(金) 22:58:36.76
浜松町 駅ホームでこれなら十分
http://imgur.com/wrcjZQl.jpg
http://imgur.com/wrcjZQl.jpg
97: 2020/12/11(金) 23:05:09.66
楽天miniから906SHに変えたのでnanosimに交換したんだけど
開通処理して4時間近くたっても認識する気配が無い( ;´・ω・`)
しばらく待ってれば良いのかこれ
開通処理して4時間近くたっても認識する気配が無い( ;´・ω・`)
しばらく待ってれば良いのかこれ
98: 2020/12/11(金) 23:16:36.21
>>97
俺が似たよう事になったときsimを入れ直したら電波きたな
俺が似たよう事になったときsimを入れ直したら電波きたな
252: 2020/12/12(土) 15:26:46.88
>>97だけど
SIMフリーiPhoneSE1を楽天対応化したら認識したのでSIMは問題なかったよ…
906SHも別のDOCOMO系SIM挿したら認識するのでもうすこし粘ってみる
>>98
半日置いて挿し直しても変わらずだったわ
SIMフリーiPhoneSE1を楽天対応化したら認識したのでSIMは問題なかったよ…
906SHも別のDOCOMO系SIM挿したら認識するのでもうすこし粘ってみる
>>98
半日置いて挿し直しても変わらずだったわ
99: 2020/12/11(金) 23:20:50.85
今申し込むならパンダルーター頼んだ方がええのか
100: 2020/12/11(金) 23:22:41.50
>>99
スマホ買うかルーター貰うかの二択だね
スマホ買うかルーター貰うかの二択だね
102: 2020/12/11(金) 23:29:34.79
メトロ日比谷線の築地~銀座と丸ノ内線の池袋~新大塚で楽天Band3掴んだんだけどもう東京メトロで電波出すようになったの?
110: 2020/12/11(金) 23:55:08.20
>>102
頑張ってるやん
頑張ってるやん
159: 2020/12/12(土) 09:14:21.90
>>102
分からないけど、トンネル協会が楽天周波数帯も送受信可能なようにし出したんでは?
分からないけど、トンネル協会が楽天周波数帯も送受信可能なようにし出したんでは?
204: 2020/12/12(土) 11:49:13.93
>>159
中継局・基地局作らないとあり得ません
アンテナ共用とかもキャリアにより帯域違えば使えない場合あり
中継局・基地局作らないとあり得ません
アンテナ共用とかもキャリアにより帯域違えば使えない場合あり
103: 2020/12/11(金) 23:32:06.85
ネットワークが見つかりません
の後で再起動するとband3になる時は嬉しいね。
テザリングをonにしなきゃいけない手間は機内モードも同じ
の後で再起動するとband3になる時は嬉しいね。
テザリングをonにしなきゃいけない手間は機内モードも同じ
104: 2020/12/11(金) 23:35:38.88
楽天モバイルで宅配で機種を買う時ってカード払いだけ?カード払いしか選択肢がないようだけど現金引き換えで買えないの?
106: 2020/12/11(金) 23:44:21.97
>>104
現金無理
(宅配は絶対だろうけど、量販店(淀)なら現金で払えたって言うレスは見た)
現金無理
(宅配は絶対だろうけど、量販店(淀)なら現金で払えたって言うレスは見た)
107: 2020/12/11(金) 23:50:08.70
>>104
俺は代金引換で受け取ったよ
手数料400円くらいかかったけど
ヤマトの宅急便コレクトって奴だった
俺は代金引換で受け取ったよ
手数料400円くらいかかったけど
ヤマトの宅急便コレクトって奴だった
117: 2020/12/12(土) 00:12:38.92
>>104
代引おけ
代引おけ
140: 2020/12/12(土) 04:18:42.19
>>104
自己レス
免許証アップロードする方を選択してアップロードしたら選択肢に代引きが現れて注文できました
自己レス
免許証アップロードする方を選択してアップロードしたら選択肢に代引きが現れて注文できました
105: 2020/12/11(金) 23:40:55.60
楽天モバイルが総務省に提出した資料をみたら
結構やばかったw
平成40年度末までに特定基地局27,397局開局
プラチナバンドがなくてすぐ圏外になっていた
ソフトバンクでさえ19万基地局だったんだけど
昔より基地局の性能は上がっているだろうけどさ
それでも3万弱は無理だってw
大手キャリアどころかWimaxにすら負けているw
auは4G LTEを2年かからずに実人口カバー率99%達成したのに・・・
さすがに計画が甘すぎる
結構やばかったw
平成40年度末までに特定基地局27,397局開局
プラチナバンドがなくてすぐ圏外になっていた
ソフトバンクでさえ19万基地局だったんだけど
昔より基地局の性能は上がっているだろうけどさ
それでも3万弱は無理だってw
大手キャリアどころかWimaxにすら負けているw
auは4G LTEを2年かからずに実人口カバー率99%達成したのに・・・
さすがに計画が甘すぎる
161: 2020/12/12(土) 10:02:41.26
>>118
昔の CityPhoneみたいな位置付けでも月額さえ安ければ利用価値は有ると思うよ
昔の CityPhoneみたいな位置付けでも月額さえ安ければ利用価値は有ると思うよ
108: 2020/12/11(金) 23:50:42.37
もちろん現金払い
109: 2020/12/11(金) 23:53:34.12
銀行振り込み選択したけどなぜかできなくて代金引換になったと思う
112: 2020/12/11(金) 23:58:04.22
毎月の手数料取られるけど口座振替確ならあるか(1年で辞めちゃうならありかw)
支払い方法に口座振替を選択した場合、
端末/アクセサリーのお支払いに代金引換
(お届け時現金払い)をご利用いただけるようになりました。
支払い方法に口座振替を選択した場合、
端末/アクセサリーのお支払いに代金引換
(お届け時現金払い)をご利用いただけるようになりました。
113: 2020/12/11(金) 23:58:57.67
いまさっき通信サービスなしになった
114: 2020/12/11(金) 23:59:01.70
楽天回線繋がらないんだが、障害か
115: 2020/12/12(土) 00:02:54.27
じゃあ俺も
116: 2020/12/12(土) 00:08:07.37
まじかよ
119: 2020/12/12(土) 00:58:51.62
申し込み前にエントリーで楽天イーナビから2000、楽天スタートボーナスで1000
紹介で1000
楽天モバイルサイトのとこでキャンペーンエントリーしてラクマ使えば1000か2000か
カードの有無関係あるのがあるかもう忘れたが地味にいいな
紹介で1000
楽天モバイルサイトのとこでキャンペーンエントリーしてラクマ使えば1000か2000か
カードの有無関係あるのがあるかもう忘れたが地味にいいな
120: 2020/12/12(土) 01:56:50.34
アハモ先行予約で3000dポイントもらえるぞ
予約しとけ
予約しとけ
122: 2020/12/12(土) 02:07:29.99
myRakutenの使用量反映遅すぎないか?
ここ2日で2GBも使ってないとかありえないわ
まあ楽天エリアなのでさほど気にはしてないけど
ここ2日で2GBも使ってないとかありえないわ
まあ楽天エリアなのでさほど気にはしてないけど
124: 2020/12/12(土) 02:25:03.98
>>122
オレのもだよ
B3固定したルーターに通信量の概算表示してるんだけど
おととい4.3GB、昨日5.2GB使ってるのにmy楽天は1.2GBと1.4GB
体感的にもどっちも5GBくらいだから楽天は過少表示すぎ
オレのもだよ
B3固定したルーターに通信量の概算表示してるんだけど
おととい4.3GB、昨日5.2GB使ってるのにmy楽天は1.2GBと1.4GB
体感的にもどっちも5GBくらいだから楽天は過少表示すぎ
165: 2020/12/12(土) 10:34:07.45
>>124
それって楽天側バグの可能性濃厚だけど、ずっと過小表示のままで運用するならサービス良好とも言えるね
それって楽天側バグの可能性濃厚だけど、ずっと過小表示のままで運用するならサービス良好とも言えるね
181: 2020/12/12(土) 11:17:09.55
>>124
しかし精確にカウント出来てないって事は、過小にも過大にも成りうるから要注意だね
しかし精確にカウント出来てないって事は、過小にも過大にも成りうるから要注意だね
125: 2020/12/12(土) 02:26:05.87
紹介キャンペーンのコード
使用済みかそうでないか
確認する方法あるの?
使用済みかそうでないか
確認する方法あるの?
126: 2020/12/12(土) 02:36:54.49
>>125
ないよ
たまにズルい奴が自分のコードをバラまくために「使用不可のコードはエラーになる」と言って、エラーが出ない=安心と思わせる手口あるけど、使えようが使えまいが、エラーにならず通っちゃう
2~3ヶ月の付与時に初めて分かる(同様に紹介元も何人使ったかは分からない)
ないよ
たまにズルい奴が自分のコードをバラまくために「使用不可のコードはエラーになる」と言って、エラーが出ない=安心と思わせる手口あるけど、使えようが使えまいが、エラーにならず通っちゃう
2~3ヶ月の付与時に初めて分かる(同様に紹介元も何人使ったかは分からない)
127: 2020/12/12(土) 03:18:20.72
楽天mini交換機種届いたけど設定方法がわからないよ
どこ見ればいいの?
どこ見ればいいの?
128: 2020/12/12(土) 03:39:44.94
事務手数料も無くなって、手続きも簡素化され、ライバルがドンドン値下げして
いよいよ楽天やべーな
プラチナ貰える可能性ってどーなんだろか?
このままじゃ戦えないよね?
いよいよ楽天やべーな
プラチナ貰える可能性ってどーなんだろか?
このままじゃ戦えないよね?
132: 2020/12/12(土) 03:51:34.59
>>128
そもそもプラチナバンドは空いていない
そもそもプラチナバンドは空いていない
188: 2020/12/12(土) 11:24:29.73
>>132
高橋が推してるNHK跡地のクソ電波帯
高橋が推してるNHK跡地のクソ電波帯
129: 2020/12/12(土) 03:41:05.49
前スレ >>734
Rakuten Hand 他社 VoLTE 非対応の話し合いだが、
非対応にするには 事業者 IDから他社を識別する面倒な処理が入るから、そこまで手間隙掛けるのか疑問
非対応というより、未検証 無保証なだけではないか?って説
まだ、検証した人いないよね?
Rakuten Hand 他社 VoLTE 非対応の話し合いだが、
非対応にするには 事業者 IDから他社を識別する面倒な処理が入るから、そこまで手間隙掛けるのか疑問
非対応というより、未検証 無保証なだけではないか?って説
まだ、検証した人いないよね?
131: 2020/12/12(土) 03:48:20.85
非対応もなにも楽天以外のキャリアは音声付きeSIM発行してないんだから他では使えないって聞いたが
133: 2020/12/12(土) 03:53:59.96
菅政権はプラチナバンドを整理して割当増やす方針出してる
135: 2020/12/12(土) 04:02:04.49
>>133
どちらにしろ楽天が割り当てられる可能性は一番低い
審査基準の配点を一番満たしていないw
これで楽天に割り当てるのなら評価基準はなんだったのかということになるw
どちらにしろ楽天が割り当てられる可能性は一番低い
審査基準の配点を一番満たしていないw
これで楽天に割り当てるのなら評価基準はなんだったのかということになるw
134: 2020/12/12(土) 03:56:44.83
auがプラチナバンド要らないっぽいから、そこを楽天に割り当てれば良いかと
136: 2020/12/12(土) 04:05:55.50
一つ論破されると問題点すり替えるよくある反論パターンやね
まあ、そのうちわかるよ
まあ、そのうちわかるよ
141: 2020/12/12(土) 04:22:37.76
>>136
楽しみだね
楽しみだね
137: 2020/12/12(土) 04:14:11.09
「楽天が割り当てられる可能性は一番低い」キリッ
他にプラチナバンド当てるようななんかあるの?
他を整理するなら楽天に当てるってことじゃん
まさかNHKの新チャンネル増やすわけでもあるまいし
他にプラチナバンド当てるようななんかあるの?
他を整理するなら楽天に当てるってことじゃん
まさかNHKの新チャンネル増やすわけでもあるまいし
142: 2020/12/12(土) 04:32:44.77
バンドってなんで周波数順に並んでないの?
素人の素朴な疑問
素人の素朴な疑問
143: 2020/12/12(土) 06:06:42.73
>>142
携帯電話事業って世代(1G→2G→3G→4G→5G)の連続だからでしょ
4Gスタート頃は2.1Ghzに空きあったのかバンド1で世界共通だし
あとはその時々で入れていっただけだろうし
プラチナバンドは前の世代で使ってたのを前の世代終わらせて
後世代に割り当て直したとかそんなのだろうし
https://i.imgur.com/G8W0d8b.png
携帯電話事業って世代(1G→2G→3G→4G→5G)の連続だからでしょ
4Gスタート頃は2.1Ghzに空きあったのかバンド1で世界共通だし
あとはその時々で入れていっただけだろうし
プラチナバンドは前の世代で使ってたのを前の世代終わらせて
後世代に割り当て直したとかそんなのだろうし
https://i.imgur.com/G8W0d8b.png
157: 2020/12/12(土) 08:46:11.70
>>143
サンクス
サンクス
144: 2020/12/12(土) 06:10:37.24
148: 2020/12/12(土) 07:46:38.80
俺はコーナンの楽天カードを紐づけして
出光で使ってる
2万ポイントなんて数回ガソリン入れるとポイント消化しちゃうw
出光で使ってる
2万ポイントなんて数回ガソリン入れるとポイント消化しちゃうw
149: 2020/12/12(土) 07:47:08.02
データ通信だけの利用考えてるけど、4Gデータ通信対応機器持ってるなら
AQUOS sense3 lite購入して楽天リンクさせてから、ポイント貰って
機種うっぱらった方が得よね?
AQUOS sense3 lite購入して楽天リンクさせてから、ポイント貰って
機種うっぱらった方が得よね?
150: 2020/12/12(土) 07:48:40.47
151: 2020/12/12(土) 08:04:49.27
うぉぉ
コーナンめっちゃかわいいな
ゲットしに行くか!
コーナンめっちゃかわいいな
ゲットしに行くか!
152: 2020/12/12(土) 08:14:04.80
近くに店がなかったわ
153: 2020/12/12(土) 08:18:51.04
最近近くに出来たわ
155: 2020/12/12(土) 08:31:45.84
後になるほど手数料無料、ルーター無料とか出してきて
先に契約したものが損をする
さすがに怒りが沸いてきましたよ!
先に契約したものが損をする
さすがに怒りが沸いてきましたよ!
180: 2020/12/12(土) 11:11:33.71
>>155
無料も還元も変わらんし、最近は若干予算を絞り気味だよ
それにこんな安物ルーターなんか仕入れは2-3千円じゃないか?
こんなのが無料で沢山釣れるなら最初からやれば良かったのに
スマホのバラマキはかなり持ち出しになるが、ルーターは1カ月回線有料利用で元取れそう
無料も還元も変わらんし、最近は若干予算を絞り気味だよ
それにこんな安物ルーターなんか仕入れは2-3千円じゃないか?
こんなのが無料で沢山釣れるなら最初からやれば良かったのに
スマホのバラマキはかなり持ち出しになるが、ルーターは1カ月回線有料利用で元取れそう
156: 2020/12/12(土) 08:39:20.74
楽天タブレットにアイコンと壁紙をお買い物パンダ入れたら人気出そう
158: 2020/12/12(土) 08:57:38.50
出光はまいどカードしか使わんな
楽ポは貰うけどね
楽ポ使うと安くならなから減損するやん
楽ポは貰うけどね
楽ポ使うと安くならなから減損するやん
160: 2020/12/12(土) 09:57:34.54
>>158
まいどカード入れてまいど価格を確保してから、
楽天入れてポイントから払えば、まいどカードから払ったのと同じ値段になるよ。
むろん請求書2円引きもつく。
全額楽天で払っちゃうとその2円引きの分まいどカードからの払いがマイナスになって、
毎月出光からおこづかいをもらえるw
まいどカード入れてまいど価格を確保してから、
楽天入れてポイントから払えば、まいどカードから払ったのと同じ値段になるよ。
むろん請求書2円引きもつく。
全額楽天で払っちゃうとその2円引きの分まいどカードからの払いがマイナスになって、
毎月出光からおこづかいをもらえるw
162: 2020/12/12(土) 10:19:56.13
>>160
そう
年会費永久無料だからまいどカード作ると更にお得!
そう
年会費永久無料だからまいどカード作ると更にお得!
163: 2020/12/12(土) 10:20:51.15
申し込み段階で躓いてるわ
サポートの問い合わせてもアホすぎて話にならない
これじゃ先が思いやられるから契約やめといたほうが吉かな
サポートの問い合わせてもアホすぎて話にならない
これじゃ先が思いやられるから契約やめといたほうが吉かな
164: 2020/12/12(土) 10:23:36.33
なんとこんなとこでまいどカード推しとは…
オレももってるまいどカード、JCBとアメックス
オレももってるまいどカード、JCBとアメックス
166: 2020/12/12(土) 10:39:23.82
この前パンダルーター申し込んだけど今日SIMだけ届いたわ
ルーターはまだ届かないんだな
ルーターはまだ届かないんだな
167: 2020/12/12(土) 10:43:30.22
SIMだけの契約って8000Pバックじゃなかったっけ?
5000Pに減っちゃったの?
5000Pに減っちゃったの?
171: 2020/12/12(土) 11:00:39.45
>>167
12/8から減ったよ
12/8から減ったよ
178: 2020/12/12(土) 11:10:06.82
>>167
SiMだけで8000貰えないって前回でも対象機種じゃなきゃなんでそんな馬鹿なの
SiMだけで8000貰えないって前回でも対象機種じゃなきゃなんでそんな馬鹿なの
168: 2020/12/12(土) 10:47:05.14
おうまいど~
169: 2020/12/12(土) 10:49:35.22
使える店見るともうすぐ昭和シェルもくるね
170: 2020/12/12(土) 10:54:03.25
楽天って釣った魚に餌をやらんよな。太らせてから食ったほうがうまいのに
172: 2020/12/12(土) 11:02:38.21
パンダルーター5GHz対応してるかわかる?
253: 2020/12/12(土) 15:34:17.78
>>190
情報サンクス
2.4GHzの安い中継器ポチりました
情報サンクス
2.4GHzの安い中継器ポチりました
185: 2020/12/12(土) 11:20:14.42
>>173
要望なんかしなくても高慢チキの1社以外は快く対応してるんじゃないか?
アンドロイド陣営で対応拒んでる端末事業者ってあるか?
総務省に要望出さなきゃいけない状況ならアホン対応はまだまだ遠いってことだな
要望なんかしなくても高慢チキの1社以外は快く対応してるんじゃないか?
アンドロイド陣営で対応拒んでる端末事業者ってあるか?
総務省に要望出さなきゃいけない状況ならアホン対応はまだまだ遠いってことだな
174: 2020/12/12(土) 11:05:21.49
9月頭に開通して電話もSMSもしたのにポイント入ってない
どこから問い合わせりゃいい?
どこから問い合わせりゃいい?
177: 2020/12/12(土) 11:09:02.79
>>174
設定」 → 「端末情報」 → 「SIMのステータス」または「端末の状態」
設定」 → 「端末情報」 → 「SIMのステータス」または「端末の状態」
175: 2020/12/12(土) 11:08:06.83
本日午前に届くように指定したのに準備中のままだぞ、発送済みに変わるのか?
179: 2020/12/12(土) 11:11:07.82
mvno以下のmnoだから却下
182: 2020/12/12(土) 11:17:19.98
新規は8000pから5000pに下がって
紹介制度も3000pから1500pに下がった
苦しいのかね
紹介制度も3000pから1500pに下がった
苦しいのかね
193: 2020/12/12(土) 11:31:31.45
>>182
余裕の表れなんじゃない?w
相対的に新規契約の重要性が減ってると。
余裕の表れなんじゃない?w
相対的に新規契約の重要性が減ってると。
226: 2020/12/12(土) 12:56:53.92
>>193
早く新規ユーザ増やさないとまともな収益が見込めるのは契約から1年後だからね
早く新規ユーザ増やさないとまともな収益が見込めるのは契約から1年後だからね
232: 2020/12/12(土) 13:16:14.74
>>226
収益化できるユーザーの歩留まりはどのぐらいに見積もってるんだろうね。
申し込み数が160万、歩留まり50%なら収益化ユーザーは80万ということになるわけだけど。
収益化できるユーザーの歩留まりはどのぐらいに見積もってるんだろうね。
申し込み数が160万、歩留まり50%なら収益化ユーザーは80万ということになるわけだけど。
195: 2020/12/12(土) 11:32:34.17
>>182
でも9000円のルーター配り始めたから楽天の負担は増えてるんだよなぁ
でも9000円のルーター配り始めたから楽天の負担は増えてるんだよなぁ
222: 2020/12/12(土) 12:47:18.93
>>195
仕入れが幾らかによるけど3000円ぐらいじゃない
スマホ2万ポイント還元の方が負担多そうだけどね
仕入れが幾らかによるけど3000円ぐらいじゃない
スマホ2万ポイント還元の方が負担多そうだけどね
249: 2020/12/12(土) 14:43:09.43
>>195
あの手の安物ルータは海外では1500円程度で販売されてるよ
あの手の安物ルータは海外では1500円程度で販売されてるよ
184: 2020/12/12(土) 11:19:48.91
楽天圏外用に別回線も契約しないと
ほんと無駄だわ
ほんと無駄だわ
192: 2020/12/12(土) 11:31:29.05
>>184
その別回線をずっと使うことになると思う
その別回線をずっと使うことになると思う
186: 2020/12/12(土) 11:22:33.99
ガソリン入れるで出光進めてるやつエアプだろw
車持ってんのかって思ってしまう
車持ってんのかって思ってしまう
187: 2020/12/12(土) 11:22:39.21
楽天ハンド、実質¥4980て
実売4980にしろよ
姑息だわぁ
実売4980にしろよ
姑息だわぁ
191: 2020/12/12(土) 11:25:43.76
出光行くって発送がねーよw
電子マネーとか支払方法多いエネオス行くやろwww
電子マネーとか支払方法多いエネオス行くやろwww
194: 2020/12/12(土) 11:32:13.17
>>191
197: 2020/12/12(土) 11:33:53.89
出展社の負担が増えたから出来るんだろ
198: 2020/12/12(土) 11:36:38.56
楽天ポイント3000pと値札9000円のルーター
どちらが楽天の財政にインパクトがあるかみたいなお話か。
どちらが楽天の財政にインパクトがあるかみたいなお話か。
199: 2020/12/12(土) 11:39:01.09
楽天ポイントは楽天ポイントが使える店舗で使ったな。
楽天ポイントが使える店が近所にないとか、
楽天ポイント長者ならあるいは。
楽天ポイントが使える店が近所にないとか、
楽天ポイント長者ならあるいは。
200: 2020/12/12(土) 11:44:32.70
ルーターはとにかくかわいい 要らないんだけどかわいい
203: 2020/12/12(土) 11:46:57.18
Twitterでは相変わらず楽天モバイル 圏外
205: 2020/12/12(土) 11:52:06.50
アンリミテッド
207: 2020/12/12(土) 11:56:39.23
楽天乗り換え検討しとったけど寸前で回避して正解かね
エリア見ても当分楽天エリアにならんし
エリア見ても当分楽天エリアにならんし
208: 2020/12/12(土) 11:58:53.63
通常使う場所が楽天エリアになってからでいいんじゃないかな。
209: 2020/12/12(土) 12:01:13.58
>>267
ディスりまくっておいて検討しとったwさすが基地害w
あなた様の要求を満たす事業者ではないので、あなたに相応しいUQwにお帰り下さい
ディスりまくっておいて検討しとったwさすが基地害w
あなた様の要求を満たす事業者ではないので、あなたに相応しいUQwにお帰り下さい
212: 2020/12/12(土) 12:15:32.70
自分は楽天内で消費するからやった事はないけど
楽天ポイントって楽天payで使えば使える店めっちゃ増えない?
aupayの店でも相互で使えたはず
楽天ポイントって楽天payで使えば使える店めっちゃ増えない?
aupayの店でも相互で使えたはず
214: 2020/12/12(土) 12:20:41.77
>aupayの店でも相互で使えたはず
215: 2020/12/12(土) 12:22:33.68
都内だと楽天の方がアハモよりメリットあるから都民だけでも300万人いける気がする。というかそのくらい快適。
216: 2020/12/12(土) 12:25:13.28
>>215
屋内に楽天の電波が届かん
地下もダメ
屋内に楽天の電波が届かん
地下もダメ
217: 2020/12/12(土) 12:29:06.20
>>216
地下鉄は大丈夫かな。品川駅ー東京駅の生活圏で全く問題ない。
地下鉄は大丈夫かな。品川駅ー東京駅の生活圏で全く問題ない。
219: 2020/12/12(土) 12:37:43.30
>>215
ネタでしょ?
ネタでしょ?
221: 2020/12/12(土) 12:43:48.25
>>219
繋がらないエリアに遭遇してないから問題なさそう。武蔵野市とか23区外のあの辺りはいかが?
繋がらないエリアに遭遇してないから問題なさそう。武蔵野市とか23区外のあの辺りはいかが?
259: 2020/12/12(土) 15:57:10.74
>>215
出掛けたり旅行した時に繋がらないの嫌じゃないか?
出掛けたり旅行した時に繋がらないの嫌じゃないか?
218: 2020/12/12(土) 12:32:38.00
丸の内線や銀座線でも結構電波切れる時点で快適ではない 東京駅構内も電波入らないところあるし
使い放題3000円ならまあこんなもんかなとも思うけど
使い放題3000円ならまあこんなもんかなとも思うけど
220: 2020/12/12(土) 12:38:42.32
auローミングのパートナー回線エリアはいつ切られるか分からないという問題があるね。
223: 2020/12/12(土) 12:47:31.38
>>220
楽天圏内に入ってローミングが切れてからでないと本当の姿がわからんもんね
今はマップでは圏外だけど、窓際では楽天掴めるという一番快適環境だから不満は無いけど…
楽天圏内に入ってローミングが切れてからでないと本当の姿がわからんもんね
今はマップでは圏外だけど、窓際では楽天掴めるという一番快適環境だから不満は無いけど…
224: 2020/12/12(土) 12:48:35.92
楽天に移ってきたばっかなんだけどローミングの5ギガ使い切った後の1m
225: 2020/12/12(土) 12:51:10.39
途中で送信してしまった
5ギガ使い切った後の1Mbpsてどんな感じ?
グラブルとインスタ見るのに支障あるかな?
5ギガ使い切った後の1Mbpsてどんな感じ?
グラブルとインスタ見るのに支障あるかな?
228: 2020/12/12(土) 13:02:00.26
>>225
使い切ってなくても低速モードにできるから自分で試してみたら
使い切ってなくても低速モードにできるから自分で試してみたら
229: 2020/12/12(土) 13:04:15.53
>>228 そんなんできるんや
ちょっと試してくる
ちょっと試してくる
233: 2020/12/12(土) 13:16:43.49
>>225
画質の解像度が低いなら遅く感じるけど動画は見れる
時々フリーズする
フリーズしたときに長い時あり
画像ばかりのサイトとかだと
遅れて表示されるが見るには支障はなち
数百キロとかよりはスムーズ
YouTubeも普通に見れる
画質の解像度が低いなら遅く感じるけど動画は見れる
時々フリーズする
フリーズしたときに長い時あり
画像ばかりのサイトとかだと
遅れて表示されるが見るには支障はなち
数百キロとかよりはスムーズ
YouTubeも普通に見れる
241: 2020/12/12(土) 14:15:10.20
>>225だけどインスタは余裕だわ
グラブルはちょっとキツいから普段低速にしといてグラブルやるときだけ高速オンにすれば5ギガで充分やな、自室では楽天回線切れないし
お前らthxな
グラブルはちょっとキツいから普段低速にしといてグラブルやるときだけ高速オンにすれば5ギガで充分やな、自室では楽天回線切れないし
お前らthxな
227: 2020/12/12(土) 12:58:18.04
Aquos sense3 liteでの初期設定(アクティベーション)ならびに
楽天リンクの設定、通話、SMS送信をしたので売りに行こうと思う
楽天リンクの設定、通話、SMS送信をしたので売りに行こうと思う
230: 2020/12/12(土) 13:09:01.50
パンダルーターからSIMだけ抜いて別で使ってもええのかね
234: 2020/12/12(土) 13:16:52.89
>>230
そういう規制はないね。たぶん。
そういう規制はないね。たぶん。
245: 2020/12/12(土) 14:21:45.89
>>234
あざす
あざす
231: 2020/12/12(土) 13:14:19.10
こどもおじさん達
バイトが始まったよ
300ポイントです
みんな集まれー
ものすごく候補地少ないけど
1県10箇所もないぐらいw
楽天モバイルの、携帯電話基地局の設置用地の募集です。
https://app.minijob.rakuten.co.jp/rmobile/realestate/20201210rmobile
バイトが始まったよ
300ポイントです
みんな集まれー
ものすごく候補地少ないけど
1県10箇所もないぐらいw
楽天モバイルの、携帯電話基地局の設置用地の募集です。
https://app.minijob.rakuten.co.jp/rmobile/realestate/20201210rmobile
235: 2020/12/12(土) 13:18:53.51
>>231
見つけてくるねえ。
というか、もっと大々的に広い範囲の場所で募集したほうが良いんじゃない?みたいな感じ。
見つけてくるねえ。
というか、もっと大々的に広い範囲の場所で募集したほうが良いんじゃない?みたいな感じ。
240: 2020/12/12(土) 14:09:11.76
>>231
うちの家使っていいけど、対象地域じゃないなあ
うちの家使っていいけど、対象地域じゃないなあ
244: 2020/12/12(土) 14:21:43.02
>>231
これ次の画面でエラーになるやん
これ次の画面でエラーになるやん
294: 2020/12/12(土) 17:30:07.04
>>231
坊やありがとさん
坊やありがとさん
237: 2020/12/12(土) 13:57:41.03
YouTubeは200kbpsでも144~240で観れるからあんま参考にならんな
238: 2020/12/12(土) 13:58:34.06
MNPしてパンダルーター買うとSIMが届くのがMNP期限切れてから届くけど楽天では別々に発送はしないらしい
チャット問い合わせで一日待たされたうえでこの仕打ちかよ、、詰んだわ、、、、
チャット問い合わせで一日待たされたうえでこの仕打ちかよ、、詰んだわ、、、、
239: 2020/12/12(土) 14:02:04.08
「50%厨房」は、
例えば楽天に25000円を払って25000ポイントを買った。
それを、サンドラッグやエネオスで6ヶ月の期間内にすべて使った。
これのどこが、50%引きになるんだ? いつポイントが半減した? 幻覚でも見えたか?
それが分かってない。
しかも、新品の端末も手元にあるんだぞ?
例えば楽天に25000円を払って25000ポイントを買った。
それを、サンドラッグやエネオスで6ヶ月の期間内にすべて使った。
これのどこが、50%引きになるんだ? いつポイントが半減した? 幻覚でも見えたか?
それが分かってない。
しかも、新品の端末も手元にあるんだぞ?
242: 2020/12/12(土) 14:18:24.64
75,000円てナメてんのか
243: 2020/12/12(土) 14:18:29.63
これ銀行振り込みにしてデータ通信のみなら引き落としないってことでおk?
246: 2020/12/12(土) 14:24:28.51
一年で全国カバーできるのか?
247: 2020/12/12(土) 14:24:55.30
「たぶん」なのに回答しちゃうヤツ(アホー知恵袋に多いw)、
そしてそれに対して「たぶん」なのに「ありがとう」と確定しちゃうヤツ、
どっちもアホ。
そしてそれに対して「たぶん」なのに「ありがとう」と確定しちゃうヤツ、
どっちもアホ。
248: 2020/12/12(土) 14:32:38.06
2年目使うにしてもいったん解約して新規に契約すれば
ルーターがタダでもらえるからお得だな
もしくはハンドが安く手に入る
ルーターがタダでもらえるからお得だな
もしくはハンドが安く手に入る
250: 2020/12/12(土) 15:10:08.77
こういう業種って、もう絶対儲からないだろうなと思っても
簡単に廃業はできないのかな?
簡単に廃業はできないのかな?
264: 2020/12/12(土) 16:12:35.56
>>250
ドコモが空いたアナログテレビの周波数帯利用してサービスやってたけど、4年くらいで辞めてるな。
これくらいは続けてどうしても儲からないとなれば撤退出来るかもな。
ドコモが空いたアナログテレビの周波数帯利用してサービスやってたけど、4年くらいで辞めてるな。
これくらいは続けてどうしても儲からないとなれば撤退出来るかもな。
251: 2020/12/12(土) 15:10:20.74
楽天オワコンじゃん
各社新プラン出てき始めたし1年無料終わったら
そして誰もいなくなった
各社新プラン出てき始めたし1年無料終わったら
そして誰もいなくなった
254: 2020/12/12(土) 15:36:39.29
でも楽天モバイルは無制限だからな。
エリアがまともになればそこそこ使えるでしょ。
エリアがまともになればそこそこ使えるでしょ。
255: 2020/12/12(土) 15:42:08.95
とりあえず銀行振り込みで申し込むか
256: 2020/12/12(土) 15:52:12.29
自宅で十分使えるよ
10GB過ぎても3MbpsでyoutubeフルHD余裕だし
Huluの最高画質も問題ない
もしかして大手キャリアも3Mpbs無制限のプランを
作れば十分なんじゃないかな
10GB過ぎても3MbpsでyoutubeフルHD余裕だし
Huluの最高画質も問題ない
もしかして大手キャリアも3Mpbs無制限のプランを
作れば十分なんじゃないかな
270: 2020/12/12(土) 16:26:07.73
>>256
大手キャリアの顧客数でみんながそんな使い方したら電波リソース全く足りないから
大手キャリアの顧客数でみんながそんな使い方したら電波リソース全く足りないから
257: 2020/12/12(土) 15:53:13.04
電波届くやつはなんだかんだで残るから一年無料の申し込みをどれだけ増やせるかだな
キャリアのプラン複雑&解約大変なのが申し込みが増えない主原因だから
そこに総務省がメス入れていけばだいぶ変わるはず
ドコモはそうなる前に先手打ったわけだ
キャリアのプラン複雑&解約大変なのが申し込みが増えない主原因だから
そこに総務省がメス入れていけばだいぶ変わるはず
ドコモはそうなる前に先手打ったわけだ
281: 2020/12/12(土) 16:54:41.83
>>257
俺の10年間の事ですか?
俺の10年間の事ですか?
258: 2020/12/12(土) 15:56:33.57
今ドコモと楽天DSDS運用だけどバッテリーの減りが早く感じてるんだよなあ。
262: 2020/12/12(土) 16:10:18.27
>>258
俺もデュアルsim運用を考えてるんだけど楽天>ローミング>もう一つのsimの優先順位で電波を掴んでくれる?
俺もデュアルsim運用を考えてるんだけど楽天>ローミング>もう一つのsimの優先順位で電波を掴んでくれる?
346: 2020/12/12(土) 21:51:15.84
>>262
掴んでくれるけどもう1つのsimには楽天側のSIMが圏外になるまで切り替わらない
楽天アンテナ1本劇遅の状態からは手動でのシム切り替えが必要
掴んでくれるけどもう1つのsimには楽天側のSIMが圏外になるまで切り替わらない
楽天アンテナ1本劇遅の状態からは手動でのシム切り替えが必要
504: 2020/12/13(日) 10:28:47.79
>>262
あー俺はローミングエリアしか使えない地域だからわからないや。
あー俺はローミングエリアしか使えない地域だからわからないや。
260: 2020/12/12(土) 15:58:00.87
只のAPN設定ミスだった…すまん
261: 2020/12/12(土) 16:09:03.48
ホムセンの駐車場にいるがここからみえるビルの屋根に楽天のアンテナ立っとる
263: 2020/12/12(土) 16:11:44.37
楽天の予備に050でいいようなきがしてきた
266: 2020/12/12(土) 16:20:05.36
>>263
一応SMARTalk持ってる。
一応SMARTalk持ってる。
277: 2020/12/12(土) 16:45:25.48
>>266
山田シム通話一年CBでただみたいなの
200kbpsなんだがこれでいちおもってたスマートーク番号をzoiperで試したら結構いけそう
山田シム通話一年CBでただみたいなの
200kbpsなんだがこれでいちおもってたスマートーク番号をzoiperで試したら結構いけそう
267: 2020/12/12(土) 16:23:30.33
楽天回線のMVNO 作る。
楽天 MVNO は端末2万円以上割引可能 にして。
ゼロ円端末をばらまく。
ゼロ円端末は楽天アンリミットで利用可能。
楽天 MVNO は端末2万円以上割引可能 にして。
ゼロ円端末をばらまく。
ゼロ円端末は楽天アンリミットで利用可能。
268: 2020/12/12(土) 16:23:50.67
20GBも使わないから有料になったら解約
1980円なら考える
1980円なら考える
269: 2020/12/12(土) 16:24:20.12
12時からチャットの返信が返って来ない
回答に窮するとシカトするのがテンプレになってるのかな
回答に窮するとシカトするのがテンプレになってるのかな
271: 2020/12/12(土) 16:28:50.05
もはやこれチャットじゃなくてメールだよ
https://i.imgur.com/JwTrKAY.png
https://i.imgur.com/JwTrKAY.png
272: 2020/12/12(土) 16:29:08.99
5Gの77があるスマホ探すのが大変だな。
来年になれば増えるかな?
来年になれば増えるかな?
273: 2020/12/12(土) 16:34:08.38
データ通信1年無料とか神すぎる2年つかっても月1500円
274: 2020/12/12(土) 16:34:10.62
問い合わせてから返答まで1日かかるからな、しかも最初の担当者のこ本任さま確認に返事できないとチャット切られるからな
275: 2020/12/12(土) 16:34:42.00
これって自宅の固定回線にしない人は意味ないね
外でつながりにくいしさ。
ましてや、外でそんなに容量を使う人もいないだろうし。
端末をもらえたから契約したのかな?
外でつながりにくいしさ。
ましてや、外でそんなに容量を使う人もいないだろうし。
端末をもらえたから契約したのかな?
675: 2020/12/13(日) 19:38:09.31
>>275
メイン回線のパケット節約に。
タダだから。
使えるところで使えりゃいいやってとこで。
タダだから。
メイン回線のパケット節約に。
タダだから。
使えるところで使えりゃいいやってとこで。
タダだから。
676: 2020/12/13(日) 19:41:47.04
>>275
固定回線化目的で契約。新規で一年むり終わったら嫁契約新規で一年使いそのまま使いつづける予定
固定回線化目的で契約。新規で一年むり終わったら嫁契約新規で一年使いそのまま使いつづける予定
677: 2020/12/13(日) 19:42:02.48
>>676
無料
無料
276: 2020/12/12(土) 16:39:40.90
端末2万円以上割引可能 にして
端末2万円以上割引可能 にして
端末2万円以上割引可能 にして
端末2万円以上割引可能 にして
端末2万円以上割引可能 にして
278: 2020/12/12(土) 16:51:12.72
zoiperってたまに着信来ても無反応で留守電になるんだよな。
パーフェクトではないが、他のSIP通話アプリよりマシな程度。
パーフェクトではないが、他のSIP通話アプリよりマシな程度。
279: 2020/12/12(土) 16:53:09.89
うちが楽天回線エリアの色になったけど、何も変わらん
283: 2020/12/12(土) 17:03:15.99
>>279
最近告知なしで近所のエリアの色が変わったから探しに行ったけど
44011がエリア内で見つからなかった
エリアの色になってから数週間後に電源入るとかなのかもな
最近告知なしで近所のエリアの色が変わったから探しに行ったけど
44011がエリア内で見つからなかった
エリアの色になってから数週間後に電源入るとかなのかもな
280: 2020/12/12(土) 16:54:26.51
ググって先人の知恵をかりたら
無事繋げることが出来た。感謝。
ウチ、わりと田舎の町なのに
想定外に速度サクサクなんでビックリ。
これが1年タダとは。感謝。
無事繋げることが出来た。感謝。
ウチ、わりと田舎の町なのに
想定外に速度サクサクなんでビックリ。
これが1年タダとは。感謝。
282: 2020/12/12(土) 17:00:29.69
楽天回線のバックアップ目的なら
神プラン298円にブラステル辺りの無料IP電話でも付けておけばいい
これで楽天圏外で困る時でも200K以下にはなるがドコモ網をいつでも使える
IP電話も問題ないから楽天リンクも200Kで行けると思うが
基本料ゼロ円のIP電話も付けとくと安心
楽天は固定回線代わりにして外では激安神プランというパターンにも使える
神プラン298円にブラステル辺りの無料IP電話でも付けておけばいい
これで楽天圏外で困る時でも200K以下にはなるがドコモ網をいつでも使える
IP電話も問題ないから楽天リンクも200Kで行けると思うが
基本料ゼロ円のIP電話も付けとくと安心
楽天は固定回線代わりにして外では激安神プランというパターンにも使える
284: 2020/12/12(土) 17:04:46.92
180円のピタッ!プランで良くない?
291: 2020/12/12(土) 17:20:02.45
>>284
楽天メインにする時の保険としては最適かもね
楽天メインにする時の保険としては最適かもね
285: 2020/12/12(土) 17:11:21.61
エリア表示が楽天圏になった当日は夜間になってあう圏に一時的にもどったが、翌日以後安定の楽天圏
286: 2020/12/12(土) 17:13:20.21
新規手数料数百円200kbpsのやつを尼でぽちた
hisは3kかかるでしょ
hisは3kかかるでしょ
287: 2020/12/12(土) 17:16:56.61
Hand 盛り上がらなかったね
ルーターなんかよりHandを発売と同時に実質無料にしてれば
盛り上がっただろうに
ルーターなんかよりHandを発売と同時に実質無料にしてれば
盛り上がっただろうに
288: 2020/12/12(土) 17:18:15.18
この間出張で楽天エリアへ行った
桁違いの速度にビックリよ
これが安定してれば固定不要ってのも解る気がするわ
通話がちょっと、ってのも我慢できるかな
桁違いの速度にビックリよ
これが安定してれば固定不要ってのも解る気がするわ
通話がちょっと、ってのも我慢できるかな
289: 2020/12/12(土) 17:19:26.90
本人確認跳ねられてはそのまま配達員確認したけどやっぱりステータスが変わらねー。今更本人確認したら契約がダブりそうで出来ないw
チャットも反応ないしどーすりゃいいんだw
チャットも反応ないしどーすりゃいいんだw
290: 2020/12/12(土) 17:19:45.64
イーシムが全てやろね
292: 2020/12/12(土) 17:22:50.47
補助シムの、新規手数料3300円はイヤだね
安くしたいのに、高くなったら意味ないからね
安くしたいのに、高くなったら意味ないからね
293: 2020/12/12(土) 17:25:45.68
DDIpocket初期の電波こねーころからの
普通に使えるようになったあの頃を
思い出す
普通に使えるようになったあの頃を
思い出す
295: 2020/12/12(土) 17:30:57.96
ならポーラの3900円が一番
296: 2020/12/12(土) 17:50:59.28
iPhone12でネットは使えているがなぜか通話ができない。どこをチェックすべきか教えてください。
297: 2020/12/12(土) 17:51:55.33
iPhoneスレ
298: 2020/12/12(土) 17:58:39.46
陰毛仮面参上
299: 2020/12/12(土) 18:01:59.59
楽天純正端末でも通話の誤請求があって認めて返金してるのに、
よく非純正端末使う気になれるな
誤請求あっても非純正端末じゃ補償しないぞ
よく非純正端末使う気になれるな
誤請求あっても非純正端末じゃ補償しないぞ
304: 2020/12/12(土) 18:49:04.93
>>299
楽天の純正端末って何?楽天MINIの事言ってんの?
楽天の純正端末って何?楽天MINIの事言ってんの?
307: 2020/12/12(土) 19:17:15.53
>>304
楽天モバイルで売ってる端末か動作確認が取れてる端末のこと言ってんじゃね?
楽天モバイルで売ってる端末か動作確認が取れてる端末のこと言ってんじゃね?
300: 2020/12/12(土) 18:04:28.05
セカンドSIMでテザリング試しに使ってみたけど結構よさげ
マンションだけどWimaxより電波はいる
速度は37Mbpsで光回線よりは遅いけどスマホ1タブレット1PC1なら
困らないぐらいかな
1ヶ月使って回線が安定しているならWimax違約金かかるけど解約しようかな
楽天の方は気に入らなければ解約してOKってのはいいね
来年3月でドコモの5Gエリアだからそれまで繋ぎで使おうかな
現状5Gギガホプランなのに5Gのエリアが少ないから意味ないからな
マンションだけどWimaxより電波はいる
速度は37Mbpsで光回線よりは遅いけどスマホ1タブレット1PC1なら
困らないぐらいかな
1ヶ月使って回線が安定しているならWimax違約金かかるけど解約しようかな
楽天の方は気に入らなければ解約してOKってのはいいね
来年3月でドコモの5Gエリアだからそれまで繋ぎで使おうかな
現状5Gギガホプランなのに5Gのエリアが少ないから意味ないからな
301: 2020/12/12(土) 18:23:20.81
自宅帰ってきたらまたしてもあう圏に戻ってる
302: 2020/12/12(土) 18:24:14.65
サポートセンターの担当者に電話で繋がることなんてある?
どうやつてもSMSへ誘導される
どうやつてもSMSへ誘導される
303: 2020/12/12(土) 18:40:58.76
レスくれた方いたんで結果報告ですが、各キャンペーンの対象者はUN-LIMIT新規契約でおkとのことで
MVNOの時の契約はカウントせず、新規扱いだそうです
チャットでの問い合わせでしたがタイムラグなくて即答だったので、周知のことであり、揉めることもなさそうです
契約内容からしてポイント貰うまでが遠足ですが、ポイント貰ったら楽天ageしちゃるから、たのむでぇ~w
MVNOの時の契約はカウントせず、新規扱いだそうです
チャットでの問い合わせでしたがタイムラグなくて即答だったので、周知のことであり、揉めることもなさそうです
契約内容からしてポイント貰うまでが遠足ですが、ポイント貰ったら楽天ageしちゃるから、たのむでぇ~w
305: 2020/12/12(土) 19:07:32.48
期間限定ポイントって月々の使用料や楽天でんきに使えるらしいけど、いつ適用されるの?
12月末までのポイントって今からでもそれらに使える?
12月末までのポイントって今からでもそれらに使える?
373: 2020/12/12(土) 23:12:30.64
>>305
それらの支払い日までに失効するポイントなら
使えるわけないだろ
今月末に失効するなら、楽天市場、楽天Edyにチャージ、ガソリンスタンドとかで
使い切らないともったいないぞ
それらの支払い日までに失効するポイントなら
使えるわけないだろ
今月末に失効するなら、楽天市場、楽天Edyにチャージ、ガソリンスタンドとかで
使い切らないともったいないぞ
306: 2020/12/12(土) 19:15:23.86
クラウドSIM搭載ルーター「ぴたっとWi-Fi」に100GBプラン 早期申込で月2900円
itmedia.co.jp/mobile/articles/2012/11/news075.html
楽天ピンチやな
itmedia.co.jp/mobile/articles/2012/11/news075.html
楽天ピンチやな
311: 2020/12/12(土) 19:30:27.54
>>306
楽天は月300Gいけるで(楽天回線エリアなら)
楽天は月300Gいけるで(楽天回線エリアなら)
313: 2020/12/12(土) 19:33:13.13
>>311
しかも規制後も約3Mbpsは出るので、たいがいのことは可能やしな
さらには毎日0時でリセットされるのでほとんどストレスも無い
3日とかでは無い
しかも規制後も約3Mbpsは出るので、たいがいのことは可能やしな
さらには毎日0時でリセットされるのでほとんどストレスも無い
3日とかでは無い
318: 2020/12/12(土) 19:48:53.34
>>313
何気に0時リセットが大きいよな
何気に0時リセットが大きいよな
312: 2020/12/12(土) 19:32:14.80
>>306
> 最低利用期間は10GB・20GB・30GB・50GBが18カ月、100GBが24カ月。
縛りきっつ!
> 最低利用期間は10GB・20GB・30GB・50GBが18カ月、100GBが24カ月。
縛りきっつ!
321: 2020/12/12(土) 19:59:31.88
>>312
今時二年縛りか
今時二年縛りか
314: 2020/12/12(土) 19:34:22.64
>>306
こんなの借りるならDMMレンタルでソフバン月100G借りるわ
こんなの借りるならDMMレンタルでソフバン月100G借りるわ
308: 2020/12/12(土) 19:20:07.57
今、マニュアル見ながら開通作業やってるのですが楽天リンクアプリ入れて「iDとパスワード入力」が一瞬出てくるのに、すぐ消えてsmsが飛んで勝手に6桁が入力されて完了してしまいます。
マニュアルにも「IDとパスワード入力を行う」工程は書いてあるし、アンインストールしてやり直しても同じだし、これやれないと紐付けできてない事になってポイントもらえないとかになっちゃうのでしょうか?
マニュアルにも「IDとパスワード入力を行う」工程は書いてあるし、アンインストールしてやり直しても同じだし、これやれないと紐付けできてない事になってポイントもらえないとかになっちゃうのでしょうか?
309: 2020/12/12(土) 19:28:31.15
>>308
それでいいよ
俺が買った9月は手で入れてたが今は勝手に入る
それでいいよ
俺が買った9月は手で入れてたが今は勝手に入る
315: 2020/12/12(土) 19:34:56.14
>>309
ありがとうございます。
貰いたてのマニュアルだか仕様が変わったわけないだろうし、ネット見ても「入力必要。飛ばしたり購入時と違うID入れたら紐付けされずポイントつかない。」ってあるし、と焦っていました。ほっとしました。
ありがとうございます。
貰いたてのマニュアルだか仕様が変わったわけないだろうし、ネット見ても「入力必要。飛ばしたり購入時と違うID入れたら紐付けされずポイントつかない。」ってあるし、と焦っていました。ほっとしました。
316: 2020/12/12(土) 19:37:10.88
>>315
あれ?
iDとパスワードは一度も入れてない?
一度は入れたよね?
あれ?
iDとパスワードは一度も入れてない?
一度は入れたよね?
317: 2020/12/12(土) 19:44:24.24
>>316
一度も入れてないんです
最初は楽天IDとパスワード入れても違うと弾かれて(他の楽天系やカードの入力では入力出来るのに楽天モバイルだけ弾かれる)入れ間違いか?と慌ててるうちにsms画面に勝手に切り替わって、アンインストールしてやり直すと、次からはその画面は一瞬出るだけで即smsに切り替わって登録が完了してしまう感じです
一度も入れてないんです
最初は楽天IDとパスワード入れても違うと弾かれて(他の楽天系やカードの入力では入力出来るのに楽天モバイルだけ弾かれる)入れ間違いか?と慌ててるうちにsms画面に勝手に切り替わって、アンインストールしてやり直すと、次からはその画面は一瞬出るだけで即smsに切り替わって登録が完了してしまう感じです
319: 2020/12/12(土) 19:49:13.16
>>317
なんか俺もiDとパスワード弾かれてどうなってるんだと思いながら手動でSMSの番号入れてって感じで俺と同じみたい
ちなみに俺はポイント貰ったよ
ログアウトして一瞬でもiDとパスワード見れない?
なんか俺もiDとパスワード弾かれてどうなってるんだと思いながら手動でSMSの番号入れてって感じで俺と同じみたい
ちなみに俺はポイント貰ったよ
ログアウトして一瞬でもiDとパスワード見れない?
320: 2020/12/12(土) 19:50:51.63
>>319
ログアウトちょっとやってみます
ログアウトちょっとやってみます
310: 2020/12/12(土) 19:29:33.31
キャリア決済はクレカ払いだけ?口座振替はつかえるの?
322: 2020/12/12(土) 20:00:38.24
現在のIDとパスワードは出なかったです
あえて違うパスワードで入力した時と、正しいパスワードを入力した時のエラーの内容は違ってました(どちらにしても弾かれ進めないので一緒ですが)
同時購入した端末だからおかしなものではないし、これ以上やりようないし、リンク自体は使えるのでこのまま二カ月後を待ってみます。ありがとうございました。
あえて違うパスワードで入力した時と、正しいパスワードを入力した時のエラーの内容は違ってました(どちらにしても弾かれ進めないので一緒ですが)
同時購入した端末だからおかしなものではないし、これ以上やりようないし、リンク自体は使えるのでこのまま二カ月後を待ってみます。ありがとうございました。
323: 2020/12/12(土) 20:05:49.83
>>322
うむ
うむ
506: 2020/12/13(日) 10:44:23.05
>>322
今電話10秒、SMS送信一回必要とかじゃなかった?
これとは違うのかな。
Rakuten Linkご利用の達成条件について
本キャンペーンにおける「Rakuten Linkのご利用」とは、「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みの翌月末日23:59までに以下の操作が完了していることが達成条件となります。
「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
「Rakuten Link」を用いたメッセージ送信の1回以上の利用
今電話10秒、SMS送信一回必要とかじゃなかった?
これとは違うのかな。
Rakuten Linkご利用の達成条件について
本キャンペーンにおける「Rakuten Linkのご利用」とは、「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みの翌月末日23:59までに以下の操作が完了していることが達成条件となります。
「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
「Rakuten Link」を用いたメッセージ送信の1回以上の利用
324: 2020/12/12(土) 20:13:46.83
宇宙から電波飛ばす話はどうなったんだろうか
あれが実現したらここが一番電波最強になるけど
あれが実現したらここが一番電波最強になるけど
329: 2020/12/12(土) 20:27:54.09
>>324
あんなヨタ話誰も信じない。
あんなヨタ話誰も信じない。
331: 2020/12/12(土) 20:35:10.95
>>324
衛星は遠すぎる
ソフトバンクの成層圏無人機の方が有望だろ?
衛星は遠すぎる
ソフトバンクの成層圏無人機の方が有望だろ?
335: 2020/12/12(土) 20:55:47.08
>>331
衛星電話はあります
携帯型端末もあります
但し、衛星電話の料金は高いです
衛星電話はあります
携帯型端末もあります
但し、衛星電話の料金は高いです
334: 2020/12/12(土) 20:53:22.85
>>324
衛星電話の事なら、ドコモとKDDIは衛星電話事業してます
衛星電話の事なら、ドコモとKDDIは衛星電話事業してます
325: 2020/12/12(土) 20:18:07.67
衛星は屋内とか車内とか遮蔽物があると圏外だけどよろしいか?
326: 2020/12/12(土) 20:22:27.06
Iphoneに入れたら楽天link安定の発信着信
これはいける気がする
これはいける気がする
327: 2020/12/12(土) 20:23:02.54
【圏外】楽天モバイルで大規模な圏外が多発!鎌倉・大船の調査結果と最新エリア情報!なぜauローミングが終了したのか【成田空港も圏外】
https://youtu.be/iTaVKfdH_5I
https://youtu.be/iTaVKfdH_5I
328: 2020/12/12(土) 20:26:22.52
ここで宣伝していくら位収入が上がるんですか?
330: 2020/12/12(土) 20:28:19.60
衛星電話なら登山ツアー会社が使ってるよ
携帯だと通信不能で遭難するからね
携帯だと通信不能で遭難するからね
333: 2020/12/12(土) 20:52:55.85
>>330
それはアンテナのデカイ専用端末だろ。
三木谷が騙されている投資詐欺は、通常の4G/5G端末と通信できるという夢の技術。
んなもん、できるわけない。
それはアンテナのデカイ専用端末だろ。
三木谷が騙されている投資詐欺は、通常の4G/5G端末と通信できるという夢の技術。
んなもん、できるわけない。
338: 2020/12/12(土) 21:11:47.43
>>333
昔のガラケーみたいな端末もある
アンテナは少し多めだが
昔のガラケーみたいな端末もある
アンテナは少し多めだが
340: 2020/12/12(土) 21:18:24.35
>>338
通信速度に合わせて送信電力も必要になる。
音声のみ(数10kbps)ならちっこく出来るけど、MとかGとか出そうとするとそれだけでかくなる。
通信速度に合わせて送信電力も必要になる。
音声のみ(数10kbps)ならちっこく出来るけど、MとかGとか出そうとするとそれだけでかくなる。
353: 2020/12/12(土) 22:25:17.02
>>333
衛星と基地局を短時間で切り替えるとか衛星回線のタイムラグどうするつまりやら
衛星と基地局を短時間で切り替えるとか衛星回線のタイムラグどうするつまりやら
332: 2020/12/12(土) 20:36:18.12
一応追加説明しておくと、
楽天は衛星で4G/5Gエリアをカバーと言ってるが、通常の端末では衛星通信は出来ない。専用の特殊端末が必要。その辺がヨタ話たる所以
楽天は衛星で4G/5Gエリアをカバーと言ってるが、通常の端末では衛星通信は出来ない。専用の特殊端末が必要。その辺がヨタ話たる所以
337: 2020/12/12(土) 21:10:52.02
>>332
そんなの誰でもわかる話だから逆にそれで騙されるとも思えないんだけどな
vodafoneも投資してるしよくわからん
そんなの誰でもわかる話だから逆にそれで騙されるとも思えないんだけどな
vodafoneも投資してるしよくわからん
342: 2020/12/12(土) 21:30:08.55
>>337
世の中は思ってるほど賢い人多くないで。GPS端末がGPS衛星と通信してると思って人もいるし。
さすがにボーダフォンは分かっててやってると思うけど。
ちなみに件の衛星通信会社の公開資料を半年前にさらっと見たけど技術的に嘘は書いてなかった。誤解をする人は多いと思うが…
世の中は思ってるほど賢い人多くないで。GPS端末がGPS衛星と通信してると思って人もいるし。
さすがにボーダフォンは分かっててやってると思うけど。
ちなみに件の衛星通信会社の公開資料を半年前にさらっと見たけど技術的に嘘は書いてなかった。誤解をする人は多いと思うが…
336: 2020/12/12(土) 21:01:39.75
衛星携帯にむけて普通の携帯から電話かけても通話料金バカ高くなりますよ
339: 2020/12/12(土) 21:15:08.35
>>336
今は取ってるかは知らないけど、以前は保証料として20万ぐらい取られた
端末もレンタルのみだった
因みに携帯も昔は、保証料金十万で端末も
レンタルのみでした
今は取ってるかは知らないけど、以前は保証料として20万ぐらい取られた
端末もレンタルのみだった
因みに携帯も昔は、保証料金十万で端末も
レンタルのみでした
341: 2020/12/12(土) 21:23:23.91
343: 2020/12/12(土) 21:31:08.12
次々とローミング終了してるけど金払えなくなってんの?
344: 2020/12/12(土) 21:33:01.43
>>343
どこが終了してるの?
どこが終了してるの?
345: 2020/12/12(土) 21:46:47.42
>>344
鎌倉
鎌倉
347: 2020/12/12(土) 21:56:04.41
神奈川県民だけどマップ上は楽天エリアが急拡大してて3月末までのローミング終了予定エリアになってる
でも実際は県境の東京都側に数ヶ所基地局が稼働してるだけで、ほぼ全域でauローミング地域
今の状況でローミング終了したら行動半径7~8割圏外になる
個人的には楽天モバ無くても困らない環境だが、mnpしてたら発狂ものだろう
でも実際は県境の東京都側に数ヶ所基地局が稼働してるだけで、ほぼ全域でauローミング地域
今の状況でローミング終了したら行動半径7~8割圏外になる
個人的には楽天モバ無くても困らない環境だが、mnpしてたら発狂ものだろう
350: 2020/12/12(土) 22:01:56.19
>>347
田舎の神奈川県で早くもローミング終了予定なんか公表されたか?
田舎の神奈川県で早くもローミング終了予定なんか公表されたか?
355: 2020/12/12(土) 22:29:47.30
>>347
あー、お前はマップ上で真ピンクに変わると
瞬時にローミング切られると勘違いしてる訳か?
アホかw
ちゃんとローミング電波も飛んでるから安心しろ、切られるまでは
むしろローミング電波がB3を消して邪魔なケースも沢山あるんだよ
こういうアホが過剰に杞憂を抱いて喚くんだろうなw
あー、お前はマップ上で真ピンクに変わると
瞬時にローミング切られると勘違いしてる訳か?
アホかw
ちゃんとローミング電波も飛んでるから安心しろ、切られるまでは
むしろローミング電波がB3を消して邪魔なケースも沢山あるんだよ
こういうアホが過剰に杞憂を抱いて喚くんだろうなw
362: 2020/12/12(土) 22:41:15.65
>>360
>>355な
>>355な
365: 2020/12/12(土) 22:47:43.38
>>362
お前は>>347と同一人物なのか?
違うのにお前はわかると言うなら通訳してみてくれる?
多分お前もアホなだけだから教えてやるよ
お前は>>347と同一人物なのか?
違うのにお前はわかると言うなら通訳してみてくれる?
多分お前もアホなだけだから教えてやるよ
371: 2020/12/12(土) 23:08:42.04
>>365
文盲のキチに教わる事なんかねーよ
お前は自分のオツム心配してろ
文盲のキチに教わる事なんかねーよ
お前は自分のオツム心配してろ
376: 2020/12/12(土) 23:25:12.10
>>347のアホへの模範解答は>>355で必要十分だろ
楽天エリアになるのを
ローミング終了と勘違いしたアホが>>347ってだけで
ID変えてまで食い下がるアホは無視しろ
楽天エリアになるのを
ローミング終了と勘違いしたアホが>>347ってだけで
ID変えてまで食い下がるアホは無視しろ
356: 2020/12/12(土) 22:34:58.48
>>347
まじですか?
横浜、川崎でもパートナーエリア多いのに、湘南地区なんてほとんど通話不可能になるよ。
まじですか?
横浜、川崎でもパートナーエリア多いのに、湘南地区なんてほとんど通話不可能になるよ。
369: 2020/12/12(土) 23:06:59.76
>>347
自分も神奈川で今日一日市内でnetmonitorでチェックしてたけど、自宅周辺以外は商業地でも全てAU電波拾ってたな
ショッピングモール内ではAUも入らず圏外になったw
自分も神奈川で今日一日市内でnetmonitorでチェックしてたけど、自宅周辺以外は商業地でも全てAU電波拾ってたな
ショッピングモール内ではAUも入らず圏外になったw
370: 2020/12/12(土) 23:08:13.28
377: 2020/12/12(土) 23:26:46.01
>>370
2021年1月中旬
A「またやれ」
B「はい!
2021年2月末を2021年3月末っと
でもこれやっていいいんすかね?」
A「予定は未定だからな。騙される奴は情弱」
B「ですねw」
2021年1月中旬
A「またやれ」
B「はい!
2021年2月末を2021年3月末っと
でもこれやっていいいんすかね?」
A「予定は未定だからな。騙される奴は情弱」
B「ですねw」
404: 2020/12/13(日) 00:39:55.42
>>347
川崎駅ホームで電波入らないのにか?w
川崎駅ホームで電波入らないのにか?w
348: 2020/12/12(土) 21:59:05.76
天下のNECが有ると言うのに 川崎市中原区は いまだにauパートナー地域
351: 2020/12/12(土) 22:14:47.46
>>348
富士通だろ
富士通だろ
354: 2020/12/12(土) 22:29:27.08
>>348
中原にあるのは富士通
NECがあったのは横浜緑区
中原にあるのは富士通
NECがあったのは横浜緑区
360: 2020/12/12(土) 22:40:09.89
>>354
哀れな奴
日本語理解できないのか?
哀れな奴
日本語理解できないのか?
349: 2020/12/12(土) 22:01:03.73
今は無料期間なんだから慌てる事はない。
無料期間なのにメイン回線にしてしまったバカ以外はw
俺は楽天ひかりも無料だしコスパ最高やで。
無料期間なのにメイン回線にしてしまったバカ以外はw
俺は楽天ひかりも無料だしコスパ最高やで。
352: 2020/12/12(土) 22:23:03.31
NECは宮前区の研究所とかなくなったのか。
367: 2020/12/12(土) 22:59:48.72
>>352
とうの昔に宮前平のNEC中央研究所は住宅地になってる
とうの昔に宮前平のNEC中央研究所は住宅地になってる
368: 2020/12/12(土) 23:00:38.26
>>367
そうですね。
そうですね。
357: 2020/12/12(土) 22:38:50.73
3月にローミング原則終了って言ってるのは今の所東京都だけだぞ
363: 2020/12/12(土) 22:44:21.02
>>357
au発表のマップ見てみろ
地図読めれば分かるだろ
au発表のマップ見てみろ
地図読めれば分かるだろ
364: 2020/12/12(土) 22:47:36.94
>>363
auの地図は東京大阪奈良しか出てないが
auの地図は東京大阪奈良しか出てないが
358: 2020/12/12(土) 22:38:57.92
鎌倉駅と大船駅周辺がローミング切られて通話不可能エリアになってるね。
ありえない!
ありえない!
372: 2020/12/12(土) 23:10:18.18
>>358
ローミングやめたってよりはauの基地局がband18やめたとかじゃね?
あそこだけピンポイントでローミング停止するメリットも無いだろ
ローミングやめたってよりはauの基地局がband18やめたとかじゃね?
あそこだけピンポイントでローミング停止するメリットも無いだろ
359: 2020/12/12(土) 22:39:04.95
地図でみたら楽天エリアだけど、利用量みたら楽天回線ゼロで全部パートナー回線。。。
361: 2020/12/12(土) 22:40:10.85
まあ手動でband3選ばないと18が選ばれちゃう電波状況が多いからな
375: 2020/12/12(土) 23:15:16.30
なぜ神奈川県が埼玉に先んじてローミング切られるんや…
うらやましい
うらやましい
378: 2020/12/12(土) 23:34:26.04
また、いつもの句読点も使えないど阿呆ゆとりが発狂してんのかw
384: 2020/12/12(土) 23:42:40.18
>>378
句読点が使えないのはお前だよ。
また、いつもの
↑
この読点いらねーから。
またいつもの
で意味が通じる。
小学校で読点の打ち方ちゃんと学ばなかった上に卒論も書いたことない高卒以下なんだね。
句読点が使えないのはお前だよ。
また、いつもの
↑
この読点いらねーから。
またいつもの
で意味が通じる。
小学校で読点の打ち方ちゃんと学ばなかった上に卒論も書いたことない高卒以下なんだね。
395: 2020/12/13(日) 00:12:57.26
>>384
流石ど阿呆ゆとり!話にならないwww
学習意欲も無い、改善しようとしない中卒かよw
流石ど阿呆ゆとり!話にならないwww
学習意欲も無い、改善しようとしない中卒かよw
396: 2020/12/13(日) 00:14:15.95
>>395
その読点もいらないぞ馬鹿。
その読点もいらないぞ馬鹿。
492: 2020/12/13(日) 09:48:26.80
>>384
卒論、とか、は、関係、ない、と、思う、よ。
高卒、煽り、とか、ちゅうぼう、かよ。
卒論、とか、は、関係、ない、と、思う、よ。
高卒、煽り、とか、ちゅうぼう、かよ。
379: 2020/12/12(土) 23:35:15.30
楽天エリアになるのをローミング終了と勘違い?
380: 2020/12/12(土) 23:35:23.30
»81
MNPでそんなんになったら電話番号消失されるぞ、勿論いい加減な対応で最後は泣き寝入り。
MNPでそんなんになったら電話番号消失されるぞ、勿論いい加減な対応で最後は泣き寝入り。
381: 2020/12/12(土) 23:35:43.56
»
383: 2020/12/12(土) 23:39:17.50
鎌倉大船に関しては楽天のエリアマップで白になっててどっちの電波も飛んでない
KDDIの言うところの局所的なトラヒック混雑エリアってことで楽天エリアじゃないけどローミング対象から除外されてるんだろうか
KDDIの言うところの局所的なトラヒック混雑エリアってことで楽天エリアじゃないけどローミング対象から除外されてるんだろうか
385: 2020/12/12(土) 23:43:21.67
楽天モバイル届いて、今使ってるUQのルーターと楽天モバイルどっちかだけにしようと同じ時間に同じ端末でスピードテストしたんだけど、ゲーム一切せずにネットと動画見るくらいならダウンロードだけ重視すればいいのでしょうか?
https://imgur.com/a/h8i1Mgn
メイン回線あるのでどっちかだけになっても困ることはなく、ミスって楽天モバイルは有料契約してます。
https://imgur.com/a/h8i1Mgn
メイン回線あるのでどっちかだけになっても困ることはなく、ミスって楽天モバイルは有料契約してます。
388: 2020/12/12(土) 23:50:40.05
>>385
そのルーターで掴んでるバンドは?
楽天側の
そのルーターで掴んでるバンドは?
楽天側の
392: 2020/12/12(土) 23:58:22.92
>>388
楽天回線です。パートナーは掴んだことないです。
どっちも三回ずつ測ってその真ん中の数値なんですが、ダウンロードはUQの方が昼も夜も楽天より大きな数値が出ます。
ダウンロードの数値が大きければいいとはわかるのですが、アップロードやレイテンシがいまいちわからずです
楽天回線です。パートナーは掴んだことないです。
どっちも三回ずつ測ってその真ん中の数値なんですが、ダウンロードはUQの方が昼も夜も楽天より大きな数値が出ます。
ダウンロードの数値が大きければいいとはわかるのですが、アップロードやレイテンシがいまいちわからずです
403: 2020/12/13(日) 00:36:24.89
>>392
持ち歩かない前提としてその程度のダウンロードなら誤差だからアップロードとpingのバランスとって楽天残した方がいいけど
ただし持ち歩くならパートナーエリアに変わって5GB到達&激遅になるの目に見えてるからUQ残した方がいいぞ
持ち歩かない前提としてその程度のダウンロードなら誤差だからアップロードとpingのバランスとって楽天残した方がいいけど
ただし持ち歩くならパートナーエリアに変わって5GB到達&激遅になるの目に見えてるからUQ残した方がいいぞ
390: 2020/12/12(土) 23:56:28.60
>>385
バンド固定にして楽天回線(band 3)に安定して繋がるならそれでいいじゃないかな
知らない間にパートナー回線に切り替わっていることがあるから要注意
心配性ならNetwork Cell Info Liteとかで電波状況見たほうがいい
メイン回線あるならどうでもいいでしょw
バンド固定にして楽天回線(band 3)に安定して繋がるならそれでいいじゃないかな
知らない間にパートナー回線に切り替わっていることがあるから要注意
心配性ならNetwork Cell Info Liteとかで電波状況見たほうがいい
メイン回線あるならどうでもいいでしょw
386: 2020/12/12(土) 23:46:33.48
ツイッター見たら
鎌倉市の鎌倉駅周辺が予告なしで
パートナー回線を切られたのかw
駅で圏外はきついなw
楽天回線1本にするからこうなる
ちゃんとメイン回線は別に用意しとかないとな
鎌倉市の鎌倉駅周辺が予告なしで
パートナー回線を切られたのかw
駅で圏外はきついなw
楽天回線1本にするからこうなる
ちゃんとメイン回線は別に用意しとかないとな
387: 2020/12/12(土) 23:49:58.92
新潟は当分ローミング大丈夫かな
389: 2020/12/12(土) 23:53:54.55
鎌倉なんて首都圏有数の観光地だし隣駅の大船もそれなりの商業地
そこが全く繋がらない携帯電話会社って…
そこが全く繋がらない携帯電話会社って…
394: 2020/12/13(日) 00:07:31.17
>>389
今はコロナ禍なので観光にいくなという配慮だろ
それでも行きたい人は駅に着いたら周辺の観光マップを買えばいいだけでしょ
たまには昔ながらの観光方法が楽しめていいじゃないか
今はコロナ禍なので観光にいくなという配慮だろ
それでも行きたい人は駅に着いたら周辺の観光マップを買えばいいだけでしょ
たまには昔ながらの観光方法が楽しめていいじゃないか
391: 2020/12/12(土) 23:57:39.13
これ最初はSIMのみで契約しちゃったんだけど、やっぱり対応端末も欲しいなって
SIM届いた後に思ったとしても、オクとかの流通価格で買うしかないのかな。
1年無料ではない2回線目を端末セットで申し込むとか可能なんかな…
おひとり様一度限りって表記、1年無料と還元ポイントを別々に受けようと思っても認識しなさそうだし詰んだか?
公式の対応端末じゃないと8000pt貰えないっぽい(11月申し込み)ってよっぽどしっかり読まないと気付かないな。
SIM届いた後に思ったとしても、オクとかの流通価格で買うしかないのかな。
1年無料ではない2回線目を端末セットで申し込むとか可能なんかな…
おひとり様一度限りって表記、1年無料と還元ポイントを別々に受けようと思っても認識しなさそうだし詰んだか?
公式の対応端末じゃないと8000pt貰えないっぽい(11月申し込み)ってよっぽどしっかり読まないと気付かないな。
393: 2020/12/13(日) 00:04:17.73
>>391
対応(公式)端末、band18/26掴むから使いにくいぞ
対応(公式)端末、band18/26掴むから使いにくいぞ
398: 2020/12/13(日) 00:19:41.69
>>391
1年無料が終わるタイミングでMNP手数料無料の所へ1ヶ月だけ移動して
その後楽天へMNPで端末付き契約で戻って
1年無料は無理としても端末ポイントは貰えるんじゃないかな
と思っているがどうだろ
1年無料が終わるタイミングでMNP手数料無料の所へ1ヶ月だけ移動して
その後楽天へMNPで端末付き契約で戻って
1年無料は無理としても端末ポイントは貰えるんじゃないかな
と思っているがどうだろ
401: 2020/12/13(日) 00:26:25.48
>>398
「特典はおひとり様1度のみとさせていただきます」
と書いてあるから無理っぽいな
「特典はおひとり様1度のみとさせていただきます」
と書いてあるから無理っぽいな
397: 2020/12/13(日) 00:17:09.17
自分横浜市民で観光以外で鎌倉ちょくちょく行くんですよ
まさか完全圏外とは…
楽天契約考えてたけど、一旦頭の中から消し去りますわw
まさか完全圏外とは…
楽天契約考えてたけど、一旦頭の中から消し去りますわw
399: 2020/12/13(日) 00:24:08.23
なんだ鎌倉と大船だけ元々auからもローミング無視されてるじゃん。
で今頃ここで喚いてんだ。
で今頃ここで喚いてんだ。
406: 2020/12/13(日) 00:49:57.57
411: 2020/12/13(日) 01:21:11.87
>>406
元ソース
元ソース
419: 2020/12/13(日) 01:41:07.07
>>411
ソースは先に言い出したほうが出すべきでは?
鎌倉駅周辺は元々auローミングしていないっていうソースはどこよw
どうせ公式URLじゃないアーカイブ情報だからソースとして認めないっていうんでしょw
ならお前のソースも出せよw
出せないなら水掛け論な
楽天モバイルのサービス当初から鎌倉市の中でも
鎌倉駅周辺はauローミングしていないって考えるほうが不自然だけどね
鎌倉駅は山頂にでもあると思っているのかなw
自分の間違いを認めないってやつって本当にくだらないね
ソースは先に言い出したほうが出すべきでは?
鎌倉駅周辺は元々auローミングしていないっていうソースはどこよw
どうせ公式URLじゃないアーカイブ情報だからソースとして認めないっていうんでしょw
ならお前のソースも出せよw
出せないなら水掛け論な
楽天モバイルのサービス当初から鎌倉市の中でも
鎌倉駅周辺はauローミングしていないって考えるほうが不自然だけどね
鎌倉駅は山頂にでもあると思っているのかなw
自分の間違いを認めないってやつって本当にくだらないね
423: 2020/12/13(日) 02:03:57.34
>>419
初めっからそう逃げるって事は出せねーんだろこの大嘘つきのクソクズゴミ野郎。
おめーのクソな言い訳聞いてんじゃねーんだよ俺が先に聞いてんの。
お前が嘘つきて言って変な地図出してんじゃん。
だからその地図はどっから持ち出したアレンジ地図か聞いてんだよカス。
どこかのアイカーブで公式でも何でもないんでしょ?
お前がそう思い混んでるだけじゃん、かなり馬鹿過ぎるんじゃないの。
直ぐバレるの持って来るクズ。
初めっからそう逃げるって事は出せねーんだろこの大嘘つきのクソクズゴミ野郎。
おめーのクソな言い訳聞いてんじゃねーんだよ俺が先に聞いてんの。
お前が嘘つきて言って変な地図出してんじゃん。
だからその地図はどっから持ち出したアレンジ地図か聞いてんだよカス。
どこかのアイカーブで公式でも何でもないんでしょ?
お前がそう思い混んでるだけじゃん、かなり馬鹿過ぎるんじゃないの。
直ぐバレるの持って来るクズ。
425: 2020/12/13(日) 02:06:54.86
>>423
まぁどっちでも良いけど、大船鎌倉成田空港と駅周辺に膨大な圏外エリアを放っておく楽天モバイルはどうしようもないキャリアって事実は変わらん
まぁどっちでも良いけど、大船鎌倉成田空港と駅周辺に膨大な圏外エリアを放っておく楽天モバイルはどうしようもないキャリアって事実は変わらん
459: 2020/12/13(日) 07:12:14.19
>>425
鎌倉、成田空港なんて、待ち合わせなんかで使えないと話にならないところだ。
鎌倉近くに住んでいるけど、5月の契約時は空白地帯ではなかったから、契約したのに。
予告なく切られたのね。
無料期間終了前に解約かなぁ
鎌倉、成田空港なんて、待ち合わせなんかで使えないと話にならないところだ。
鎌倉近くに住んでいるけど、5月の契約時は空白地帯ではなかったから、契約したのに。
予告なく切られたのね。
無料期間終了前に解約かなぁ
428: 2020/12/13(日) 02:13:37.08
>>423
見たければどうぞw
11月19日ではローミングが外されているのは確認している
https://dev.k-tai.biz/mobile_area_archive
で元々鎌倉駅周辺はauはローミング対象じゃなかったソースはどこかな?
お互いのソースを見比べようじゃないか
逃 げ る な よ ?
見たければどうぞw
11月19日ではローミングが外されているのは確認している
https://dev.k-tai.biz/mobile_area_archive
で元々鎌倉駅周辺はauはローミング対象じゃなかったソースはどこかな?
お互いのソースを見比べようじゃないか
逃 げ る な よ ?
439: 2020/12/13(日) 02:40:00.02
>>423
ダメ押しで過去の神奈川県のパートナー回線が表示されている動画探してきてやったぞ
https://youtu.be/_w9GImF0Gzw?t=576
動画公開が9月29日だから少なくともこの日まではパートナー回線だった証拠
そっちのソース提示がないけどもう逃げちゃったのかな?wwwww
ねぇねぇどんな気持ち?どんな気持ち?
悔しくて枕濡らすなよwww
ダメ押しで過去の神奈川県のパートナー回線が表示されている動画探してきてやったぞ
https://youtu.be/_w9GImF0Gzw?t=576
動画公開が9月29日だから少なくともこの日まではパートナー回線だった証拠
そっちのソース提示がないけどもう逃げちゃったのかな?wwwww
ねぇねぇどんな気持ち?どんな気持ち?
悔しくて枕濡らすなよwww
478: 2020/12/13(日) 09:16:50.03
>>446
プー
クスクス
プー
クスクス
502: 2020/12/13(日) 10:21:36.41
>>446
あらら捨て台詞はいて逃げちゃった
アレだけソース要求しといて自分はソース無しですか
素直に勘違いって言えば追求されずに済んだに
俺がソースを出せないと高を括って盛大に煽っちゃったねぇー
ソース出された時は心臓バクバクだっただろうな
今更後に引けないもんな
1時間も考えて出した答えが捨て台詞で逃亡
悔しく悔しくて安眠は出来なかっただろうな
やっぱり枕濡れちゃいましたね
お前のルールでは罵倒すれば負けていない事にするんだろけど
捨て台詞しか無い時点で負けを認めているんだよ
それなのに負けていない負けていないって自分に言い聞かせて満足かい?
ねぇねぇ今どんな気持ち?
あらら捨て台詞はいて逃げちゃった
アレだけソース要求しといて自分はソース無しですか
素直に勘違いって言えば追求されずに済んだに
俺がソースを出せないと高を括って盛大に煽っちゃったねぇー
ソース出された時は心臓バクバクだっただろうな
今更後に引けないもんな
1時間も考えて出した答えが捨て台詞で逃亡
悔しく悔しくて安眠は出来なかっただろうな
やっぱり枕濡れちゃいましたね
お前のルールでは罵倒すれば負けていない事にするんだろけど
捨て台詞しか無い時点で負けを認めているんだよ
それなのに負けていない負けていないって自分に言い聞かせて満足かい?
ねぇねぇ今どんな気持ち?
400: 2020/12/13(日) 00:24:57.48
1月からのキャンペーンは今よりすごいの来るとは思えないよね
405: 2020/12/13(日) 00:45:31.66
京急川崎は問題なくband3掴むがJR川崎ホームはガバっと屋根で覆われてるのが悪いのか
408: 2020/12/13(日) 01:03:00.95
書き込めないスレとかあるから早くahamo来ないかな
409: 2020/12/13(日) 01:04:17.61
twitterの繋がらないツイート見る限りは鎌倉は11月10日頃にローミング外れたっぽい?
410: 2020/12/13(日) 01:04:25.12
前スレ 44 非通知さん (JP 0Heb-jkF0) sage 2020/12/09(水) 13:25:06.55 ID:/2D6n477H
福岡だけど楽天エリアマップ(現時点)にてエリアインしてるのに
気付いたので、予備機に楽天 SIM入れてみた
docomo Xperia SO-04H B18(au 800MHz非対応) B3(1.7GHz対応)
事業者自動検索で、Rakutenを掴んでピクトは3本立つんだけど、
通話も SMSも通りません。APNも一応設定済み
これって、何か制限あるんでしょうか?
福岡だけど楽天エリアマップ(現時点)にてエリアインしてるのに
気付いたので、予備機に楽天 SIM入れてみた
docomo Xperia SO-04H B18(au 800MHz非対応) B3(1.7GHz対応)
事業者自動検索で、Rakutenを掴んでピクトは3本立つんだけど、
通話も SMSも通りません。APNも一応設定済み
これって、何か制限あるんでしょうか?
412: 2020/12/13(日) 01:22:44.16
>>410
思い付く限り試してみたが、電話発信着信できず orz
ところが別端末の楽天LINKからの認証SMSは届きます。
つまり VoLTE発呼SMSは使えないが、VoLTE電文SMSは届くって状態
一番の目的は楽天LINKの認証だったので目的は達成しました
思い付く限り試してみたが、電話発信着信できず orz
ところが別端末の楽天LINKからの認証SMSは届きます。
つまり VoLTE発呼SMSは使えないが、VoLTE電文SMSは届くって状態
一番の目的は楽天LINKの認証だったので目的は達成しました
415: 2020/12/13(日) 01:35:10.28
>>412
https://www.speedtest.net/ja/result/a/6819297444
B3にてデータ通信自体は正常です。深夜時間帯にしては寂しい速度ですが orz
屋外での計測ですが、電界強度が結構上下するのが気になりました
https://www.speedtest.net/ja/result/a/6819297444
B3にてデータ通信自体は正常です。深夜時間帯にしては寂しい速度ですが orz
屋外での計測ですが、電界強度が結構上下するのが気になりました
418: 2020/12/13(日) 01:38:56.45
>>412
NetworkSignal Infoって常用アプリで調べると、楽天は基地局の緯度経度を公開してないですね、docomoだとピシッと場所が分かるんで便利です
NetworkSignal Infoって常用アプリで調べると、楽天は基地局の緯度経度を公開してないですね、docomoだとピシッと場所が分かるんで便利です
420: 2020/12/13(日) 01:45:06.57
>>412
VoLTE発呼着呼できない原因ですが
1.Xperiaではそもそも非対応
2.ポケモンGO位置偽装の関係でファームが古いからダメ
ぐらいが心当たりです
VoLTE発呼着呼できない原因ですが
1.Xperiaではそもそも非対応
2.ポケモンGO位置偽装の関係でファームが古いからダメ
ぐらいが心当たりです
413: 2020/12/13(日) 01:28:23.85
新規で申し込んで、昨日届いて開通初期設定&楽天linkの通話10秒、メッセージ送信したのだが
楽天モバイルアプリはずっと準備中から変わらない
これはまだポイント還元の対象ではない?
楽天モバイルアプリはずっと準備中から変わらない
これはまだポイント還元の対象ではない?
414: 2020/12/13(日) 01:30:31.95
以前より家の中央でバンド3が届くようになった
416: 2020/12/13(日) 01:36:02.40
みんな、パンダルーターのセットをMNP予約すると発送までに期限過ぎるから気をつけろよ
417: 2020/12/13(日) 01:38:24.41
楽天はKDDIと手を切ってNTTと組むのだろう
NTTと手を組めばahamoのお陰でお前らが1Mbpsで200G使おうが2980円以上になる事はないからな。
業者間契約でもっと安くできるだろうし通信料で赤字になる事は無くなるからプラチナバンドが貰えるまでNTTを半永久的にローミングとして使える。
例:200G使用した場合
→AU網なら楽天へ10万請求
→NTT網なら2980円以下
この差はデカイ
NTTと手を組めばahamoのお陰でお前らが1Mbpsで200G使おうが2980円以上になる事はないからな。
業者間契約でもっと安くできるだろうし通信料で赤字になる事は無くなるからプラチナバンドが貰えるまでNTTを半永久的にローミングとして使える。
例:200G使用した場合
→AU網なら楽天へ10万請求
→NTT網なら2980円以下
この差はデカイ
421: 2020/12/13(日) 01:51:19.27
>>417
MNOは自分でネットワークを構築するのが義務付けられています。
ローミングは期間限定です。
頭悪い書き込みは止めましょう。
MNOは自分でネットワークを構築するのが義務付けられています。
ローミングは期間限定です。
頭悪い書き込みは止めましょう。
424: 2020/12/13(日) 02:04:12.33
>>417
こいつ、ローミングは義務だとか勘違いしてね?
貸す貸さないは法人同士の交渉次第
で、当然NTTはそんな馬鹿げた条件は飲まない
こいつ、ローミングは義務だとか勘違いしてね?
貸す貸さないは法人同士の交渉次第
で、当然NTTはそんな馬鹿げた条件は飲まない
437: 2020/12/13(日) 02:35:54.27
>>417
そもそもdocomoにローミング断られたからauじゃなかったっけ?
そもそもdocomoにローミング断られたからauじゃなかったっけ?
438: 2020/12/13(日) 02:39:33.06
>>437
敵に塩なんか送りたくはないんだが、ローミングで一時的に儲かるのも事実なんで
いずれ国の方針でどこかがやらされるんだからそれなら国策でドコモになる前に引き受ける
みたいなことを社長がインタビューで言ってた記憶
敵に塩なんか送りたくはないんだが、ローミングで一時的に儲かるのも事実なんで
いずれ国の方針でどこかがやらされるんだからそれなら国策でドコモになる前に引き受ける
みたいなことを社長がインタビューで言ってた記憶
457: 2020/12/13(日) 05:47:28.72
>>437
そうそう。
そうそう。
422: 2020/12/13(日) 02:03:39.84
MNOも電波の貸し借り出来るようにガースーが動いてくれないかなぁ、新しく参入しやすくなるし
426: 2020/12/13(日) 02:09:03.40
>>422
既にNVNOがある
それになれば良い
今からじゃ絶対儲からんけど
既にNVNOがある
それになれば良い
今からじゃ絶対儲からんけど
427: 2020/12/13(日) 02:11:25.05
>>422
既に貸し借りしてるだろ
MNOって何の略か知ってっか?
既に貸し借りしてるだろ
MNOって何の略か知ってっか?
429: 2020/12/13(日) 02:15:38.98
b3開通したけど上り遅いな
1Mbps出るか出ないか
下りは30Mbpsくらい出るけど
1Mbps出るか出ないか
下りは30Mbpsくらい出るけど
442: 2020/12/13(日) 02:43:45.80
>>429
それは端末のせいだよw
下りは基地局の出力で担保されるが
上りは端末の出力に左右される
それは端末のせいだよw
下りは基地局の出力で担保されるが
上りは端末の出力に左右される
430: 2020/12/13(日) 02:20:08.10
アプリ見たら謎の料金請求。
調べてみたら、楽天モバイルの050の窓口に問い合わせた時だった。
普通の電話から050にかける事はありえないが、楽天リンクからかけたのに普通の電話が立ち上がって料金請求された人いる?
アプリの不具合としか思えない。
調べてみたら、楽天モバイルの050の窓口に問い合わせた時だった。
普通の電話から050にかける事はありえないが、楽天リンクからかけたのに普通の電話が立ち上がって料金請求された人いる?
アプリの不具合としか思えない。
434: 2020/12/13(日) 02:32:17.66
>>430
楽天公認の端末以外だと誤動作する可能性あるよ。
楽天公認の端末以外だと誤動作する可能性あるよ。
435: 2020/12/13(日) 02:33:15.59
>>430
全部楽天リンクからかけてるつもりだけど、通話請求来てるなーってのはあるよ
とはいえ自分が普通にリンク使い忘れたかもしれんし、証拠がないからなんとも言えん
全部楽天リンクからかけてるつもりだけど、通話請求来てるなーってのはあるよ
とはいえ自分が普通にリンク使い忘れたかもしれんし、証拠がないからなんとも言えん
456: 2020/12/13(日) 05:45:55.95
>>430
その課金された通話時刻にLinkに履歴ある?
標準の電話アプリの履歴はどうなってる?
Linkに履歴がなく標準の電話アプリに履歴があったら調査すらされないよ
その課金された通話時刻にLinkに履歴ある?
標準の電話アプリの履歴はどうなってる?
Linkに履歴がなく標準の電話アプリに履歴があったら調査すらされないよ
431: 2020/12/13(日) 02:21:32.18
楽天がずるい事をしないように総務省がガイドライン変更した経過があるからな
収益性の低い地方は基地局を建てずにローミングで補う事はできません
「基地局整備を怠ったら他キャリアからの回線貸し出しはNG」
収益性の低い地方は基地局を建てずにローミングで補う事はできません
「基地局整備を怠ったら他キャリアからの回線貸し出しはNG」
433: 2020/12/13(日) 02:28:49.56
>>431
こういうのも形を変えた地方ばらまきの一種なんだろうな
そうやって都市民から金吸い上げて地方にばらまかないともう地方は縄文時代に戻るしかない
こういうのも形を変えた地方ばらまきの一種なんだろうな
そうやって都市民から金吸い上げて地方にばらまかないともう地方は縄文時代に戻るしかない
449: 2020/12/13(日) 05:06:10.00
>>433
基地局の代わりに信号所(のろし)って飛鳥時代ぐらいかw
基地局の代わりに信号所(のろし)って飛鳥時代ぐらいかw
432: 2020/12/13(日) 02:28:22.78
楽天モバイルから着信があった訳じゃないから、着信に折り返したミスはないし。
436: 2020/12/13(日) 02:34:04.86
Android標準の電話アプリを無効化しちゃえばいいんだろうか
440: 2020/12/13(日) 02:42:49.24
自宅で使うのに安いから買いたい
1年後に解約すればいいの?
1年後に解約すればいいの?
445: 2020/12/13(日) 03:17:44.95
ボウルアンテナは馬鹿にならんから一度は試してみるのおすすめ
>>440
いいよ
俺は固定回線の方解約しちゃったけどね
>>440
いいよ
俺は固定回線の方解約しちゃったけどね
708: 2020/12/13(日) 20:57:44.68
>>445
よっしゃー
やってみっかー
よっしゃー
やってみっかー
441: 2020/12/13(日) 02:43:07.51
ポイントもらうための通話とSMSは
linkアプリ使えば他社シムでやっても条件満たしますか?
linkアプリ使えば他社シムでやっても条件満たしますか?
443: 2020/12/13(日) 02:52:48.47
うちも上りが極端に低い
444: 2020/12/13(日) 03:03:05.58
簡易パラボラアンテナやってみるといいかもね
ライフハック的に無線LANの電波増強に利用されてるけど
楽天モバイルユーザーは基地局との通信安定のために
金属のボウルや台所用のアルミ製の油ハネ防止のやつなど
sssp://o.5ch.net/1r5rr.png
ライフハック的に無線LANの電波増強に利用されてるけど
楽天モバイルユーザーは基地局との通信安定のために
金属のボウルや台所用のアルミ製の油ハネ防止のやつなど
sssp://o.5ch.net/1r5rr.png
544: 2020/12/13(日) 13:12:16.06
>>444
やった事あるけどなんの効果もなかった
電波強度も変わらない
やった事あるけどなんの効果もなかった
電波強度も変わらない
545: 2020/12/13(日) 13:24:02.01
>>544
俺もこれはダメだった
単に放り込むんじゃなくてネット見て置き場所や角度調整までしたけど あってもなくても変わらずで邪魔くさいので即撤去
俺もこれはダメだった
単に放り込むんじゃなくてネット見て置き場所や角度調整までしたけど あってもなくても変わらずで邪魔くさいので即撤去
447: 2020/12/13(日) 05:00:06.16
http://www.prnewswire.com/news-releases/ast-spacemobile-selects-nec-to-manufacture-key-satellite-modules-301190922.html
早ければ202X
ドコモ口座モバイルなんぞ秒で追い越すな
楽天AST時代到来か
早ければ202X
ドコモ口座モバイルなんぞ秒で追い越すな
楽天AST時代到来か
448: 2020/12/13(日) 05:03:18.81
キャンペーン切り替わるの待ったけど
端末のポイント割引しょぼいな・・・
アンリミだけ申し込んで5000ポイントで別の端末自腹で買うか
端末のポイント割引しょぼいな・・・
アンリミだけ申し込んで5000ポイントで別の端末自腹で買うか
451: 2020/12/13(日) 05:16:50.51
>>448
sense 3 なら実質無料なんだからゲームしないカメラにあんまこだわらないならそれでいいじゃん
ワンランク上のが欲しいなら次のキャンペーン待機だけども
sense 3 なら実質無料なんだからゲームしないカメラにあんまこだわらないならそれでいいじゃん
ワンランク上のが欲しいなら次のキャンペーン待機だけども
450: 2020/12/13(日) 05:15:30.76
端末とセットで申し込みしたときの25000ポイントは
ウェブ限定なの?
店頭でもつく?
AQUOS3liteは今使ってるスパホのSIM差して、
アンリミは、古いスマホで運用出来ないかな?電話は使えなくてもいいので(アンリミと相性は良いらしいが)。
要はSIMを交換して使えるのかなと…。
店頭申込でもポイントが付くことと
1年後に解約してもポイント分の罰金が無いことが条件だけど
ウェブ限定なの?
店頭でもつく?
AQUOS3liteは今使ってるスパホのSIM差して、
アンリミは、古いスマホで運用出来ないかな?電話は使えなくてもいいので(アンリミと相性は良いらしいが)。
要はSIMを交換して使えるのかなと…。
店頭申込でもポイントが付くことと
1年後に解約してもポイント分の罰金が無いことが条件だけど
453: 2020/12/13(日) 05:21:06.30
>>450
web限定というか店舗契約する人のが珍しいやろ
店舗でも当然つく
アンリミSIMが古いスマホで使えるかは機種によるからなんともいえない
web限定というか店舗契約する人のが珍しいやろ
店舗でも当然つく
アンリミSIMが古いスマホで使えるかは機種によるからなんともいえない
455: 2020/12/13(日) 05:35:24.77
>>453
おーさんきゅー
珍しく取り扱い店が近くにあるんだよ、だから旧楽天
アンリミ始まったときからここ覗いてるけど、メーカーそのものがアンリミと相性いい
みたいな書き込み多かったので。
linkは使えなくても、おそらく通信は確実に大丈夫っぽい。
そもそも二台持ちで電番あるから、linkの番号は一切使わないしね。
とりあえず開通だけはさせて
SIM交換して運用してみようかなと…
ドコモ回線の旧楽天だけどさすがに使えないってことはないでしょ。
中身実質SIMフリー機なんだろうし
おーさんきゅー
珍しく取り扱い店が近くにあるんだよ、だから旧楽天
アンリミ始まったときからここ覗いてるけど、メーカーそのものがアンリミと相性いい
みたいな書き込み多かったので。
linkは使えなくても、おそらく通信は確実に大丈夫っぽい。
そもそも二台持ちで電番あるから、linkの番号は一切使わないしね。
とりあえず開通だけはさせて
SIM交換して運用してみようかなと…
ドコモ回線の旧楽天だけどさすがに使えないってことはないでしょ。
中身実質SIMフリー機なんだろうし
452: 2020/12/13(日) 05:19:12.38
将来的にはUQが安くなってくれれば
それで使いたいのだが、楽天版sense3は調べた感じイケそうなんよね
それで使いたいのだが、楽天版sense3は調べた感じイケそうなんよね
454: 2020/12/13(日) 05:29:22.41
調べたら楽天のページに
取り扱い店からの製品欄にポイント表示があったから大丈夫なのか…?
あとは解約したときのポイント没収がどうなのか…
取り扱い店からの製品欄にポイント表示があったから大丈夫なのか…?
あとは解約したときのポイント没収がどうなのか…
458: 2020/12/13(日) 06:08:20.36
自宅だけど、楽天電波いきなり掴まなくなった、ってか無くなった。工事か?@大阪市北部
464: 2020/12/13(日) 08:25:49.25
>>458
愛知県北西部で、楽天のエリア内だけど、2,3日前から
同じく全く、繋がらなくなった。
愛知県北西部で、楽天のエリア内だけど、2,3日前から
同じく全く、繋がらなくなった。
467: 2020/12/13(日) 08:47:00.76
>>464
春日井はバンド3で大丈夫
春日井はバンド3で大丈夫
481: 2020/12/13(日) 09:20:18.70
>>458
既存基地局の近所に新たな基地局を開局する際に
出力調整をするためにメンテナンスで停波してるんじゃないのか?
おととい近所でそれがあった。今は元に戻ってるが、
それまで見たことのないeNbの局がたくさん見えるようになった
(≒新しい基地局が開局 or 既存の遠い基地局が増力)
既存基地局の近所に新たな基地局を開局する際に
出力調整をするためにメンテナンスで停波してるんじゃないのか?
おととい近所でそれがあった。今は元に戻ってるが、
それまで見たことのないeNbの局がたくさん見えるようになった
(≒新しい基地局が開局 or 既存の遠い基地局が増力)
489: 2020/12/13(日) 09:36:41.97
>>481
それ、あるよね。7月位に同じように電波切れて、新しい基地局が見えるようになったわ
それ、あるよね。7月位に同じように電波切れて、新しい基地局が見えるようになったわ
460: 2020/12/13(日) 07:31:02.22
上りは端末の出力に左右されるなんてことはないよ
なぜなら下りというのは純粋に下りだけ通信してるわけじゃなくてackなど返してるから
もしも端末の出力のせいで上りが遅くなる条件下なら、下りも遅くなる
なぜなら下りというのは純粋に下りだけ通信してるわけじゃなくてackなど返してるから
もしも端末の出力のせいで上りが遅くなる条件下なら、下りも遅くなる
461: 2020/12/13(日) 07:45:09.30
>ASTの低軌道衛星は、地表から500~700kmの高さに整備される。
日本は4つの衛星でカバーできるとのことで、船舶はもちろん、エリア内の航空機も特別なアンテナなしで通信できる。
>競合他社のなかには、HAPSモバイルのように、成層圏へ基地局を搭載する無人航空機を展開する事業を目指すところもある。そうした取り組みは40~50の設備が必要と同氏は指摘。
>ASTでは、展開する装置(衛星)の絶対数が少なく済むと見込んでおり、メリットのひとつになると解説。日本に加えて世界中をカバーできることを強みに挙げる。
日本は4つの衛星でカバーできるとのことで、船舶はもちろん、エリア内の航空機も特別なアンテナなしで通信できる。
>競合他社のなかには、HAPSモバイルのように、成層圏へ基地局を搭載する無人航空機を展開する事業を目指すところもある。そうした取り組みは40~50の設備が必要と同氏は指摘。
>ASTでは、展開する装置(衛星)の絶対数が少なく済むと見込んでおり、メリットのひとつになると解説。日本に加えて世界中をカバーできることを強みに挙げる。
472: 2020/12/13(日) 09:03:43.53
>>461
楽天が出資してる衛星電話サービスだと思うけど、新規に衛星数十個打ち上げるより、現行のイリジウムに相乗り出来んのかねぇ
楽天が出資してる衛星電話サービスだと思うけど、新規に衛星数十個打ち上げるより、現行のイリジウムに相乗り出来んのかねぇ
462: 2020/12/13(日) 08:13:52.30
アンリミ使用者にも端末安くしてくれよ
463: 2020/12/13(日) 08:21:58.99
今mineoなんだけど楽天と比べると電波の入りはどうなの?悪化しないなら乗り換えたいんだが
468: 2020/12/13(日) 08:50:07.16
>>463
余裕で悪化するぞ
条件次第ではコンビニに入っただけで圏外だ
余裕で悪化するぞ
条件次第ではコンビニに入っただけで圏外だ
479: 2020/12/13(日) 09:18:55.83
>>463
前docomo回線のmineo使ってたけど悪化するよ
外ならともかく建物に入ると速度ガタ落ちor圏外
山の方に行ったら即圏外
今無料だから我慢してるけど他にデータ通信用のSIM用意しようか検討してる
前docomo回線のmineo使ってたけど悪化するよ
外ならともかく建物に入ると速度ガタ落ちor圏外
山の方に行ったら即圏外
今無料だから我慢してるけど他にデータ通信用のSIM用意しようか検討してる
482: 2020/12/13(日) 09:23:08.77
>>463
変な文章だな
変な文章だな
777: 2020/12/14(月) 02:51:10.82
>>463
mineoと並行して使ってるけどmineoなら繋がるところでアンリミは繫がらなくなる
mineoと並行して使ってるけどmineoなら繋がるところでアンリミは繫がらなくなる
465: 2020/12/13(日) 08:32:36.45
鎌倉市見事に真っ白だねー
何かの陰謀?
何かの陰謀?
474: 2020/12/13(日) 09:09:10.41
>>465
鎌倉に初詣に行ったら、繋がらなくて家族や友達と連絡取れなくなる。
悲惨な正月だね
鎌倉に初詣に行ったら、繋がらなくて家族や友達と連絡取れなくなる。
悲惨な正月だね
493: 2020/12/13(日) 09:51:29.21
>>474
次の初詣行くやつは頭おかしいから
自宅待機が当たり前なのに
次の初詣行くやつは頭おかしいから
自宅待機が当たり前なのに
495: 2020/12/13(日) 10:01:29.67
>>493
近所の神社が無料でつきたてのお餅配るの楽しみだったけど今年は無理だなぁ…
近所の神社が無料でつきたてのお餅配るの楽しみだったけど今年は無理だなぁ…
466: 2020/12/13(日) 08:36:59.45
楽天モバイル新潟県で5G基地局免許取得
新潟市と上越市でそれぞれ3.7GHz帯と28GHz帯を1局ずつ設置すると思われる
新潟市と上越市でそれぞれ3.7GHz帯と28GHz帯を1局ずつ設置すると思われる
469: 2020/12/13(日) 08:53:20.50
LINKアプリのバージョンアップがあったのでついでに端末のアップデート見たら最新があった
AQUOSsens3liteなんだけどこれは通知もなくマメにチェックするしかないのですか?
自動で最新にとかもないですよね?
AQUOSsens3liteなんだけどこれは通知もなくマメにチェックするしかないのですか?
自動で最新にとかもないですよね?
476: 2020/12/13(日) 09:13:03.37
>>469
「端末のアップデート」って何だ
OSのことか
「端末のアップデート」って何だ
OSのことか
484: 2020/12/13(日) 09:26:00.22
>>476
アンドロイドじゃなくスマホのバグ修正だと思う
AQUOSsens3liteの通話誤請求もシャープの不具合だったし
アンドロイドじゃなくスマホのバグ修正だと思う
AQUOSsens3liteの通話誤請求もシャープの不具合だったし
486: 2020/12/13(日) 09:28:56.25
>>484
端末固有の話なら機種スレで聞けば
端末固有の話なら機種スレで聞けば
470: 2020/12/13(日) 08:56:11.23
鎌倉でつながらない?
知らん
行かん
知らん
行かん
471: 2020/12/13(日) 09:00:56.74
東京だけど、さっきから繋がらん・・・
485: 2020/12/13(日) 09:27:28.71
>>471
範囲広すぎてw
少なくとも都内城西は問題無い
範囲広すぎてw
少なくとも都内城西は問題無い
473: 2020/12/13(日) 09:08:05.43
475: 2020/12/13(日) 09:09:26.67
そもそも論だけどさー
鎌倉市と京都市とかさー
携帯電話基地局の反対運動がメチャクチャ激しくて
基地局いっぱい撤去させられて健康被害だの裁判だーとか
ボコボコにされて騒がれてさ
しまいには基地局設置条例とかわけわからん条例まで作られて新規設置がめちゃんこ面倒くさくされて
マジで携帯会社に見捨てられないのが不思議なくらいだよ
楽天に文句言う前に自分らで市民団体をなんとかしろよw
鎌倉市と京都市とかさー
携帯電話基地局の反対運動がメチャクチャ激しくて
基地局いっぱい撤去させられて健康被害だの裁判だーとか
ボコボコにされて騒がれてさ
しまいには基地局設置条例とかわけわからん条例まで作られて新規設置がめちゃんこ面倒くさくされて
マジで携帯会社に見捨てられないのが不思議なくらいだよ
楽天に文句言う前に自分らで市民団体をなんとかしろよw
480: 2020/12/13(日) 09:20:03.31
>>475
そうですね。
鎌倉はたしか基地局で過去に揉めてる。
新規の基地局は難しいかも。
NTTは鎌倉駅近くに昔の社屋があるからいいよね。
マスコミ、弁護士、文化人なんかのプロが多いから面倒な土地柄
そうですね。
鎌倉はたしか基地局で過去に揉めてる。
新規の基地局は難しいかも。
NTTは鎌倉駅近くに昔の社屋があるからいいよね。
マスコミ、弁護士、文化人なんかのプロが多いから面倒な土地柄
488: 2020/12/13(日) 09:34:13.63
>>475
多摩地区も追加だな
多摩地区も追加だな
491: 2020/12/13(日) 09:46:07.02
>>488
こういう人たち?
調布が圏外なのもここらあたりか(既存のキャリアは基地局あるのに)
http://dennjiha.org/
http://denjihanet.mods.jp/%E5%8F%E5%8A%A0%E5%9B%A3%E4%BD%E3%AE%E6%A1%E5%85-2/
こういう人たち?
調布が圏外なのもここらあたりか(既存のキャリアは基地局あるのに)
http://dennjiha.org/
http://denjihanet.mods.jp/%E5%8F%E5%8A%A0%E5%9B%A3%E4%BD%E3%AE%E6%A1%E5%85-2/
497: 2020/12/13(日) 10:07:43.87
>>475
自分たちで自ら足を引張る
どうしようもない連中
3.11で発狂しちまった放射脳たちは自分たちが日々便利に使う電気すら憎む
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、携帯基地局も憎いんだよ連中は
コロナで弾けて大発狂しちまってる連中にも少し似てる
自分たちで自ら足を引張る
どうしようもない連中
3.11で発狂しちまった放射脳たちは自分たちが日々便利に使う電気すら憎む
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、携帯基地局も憎いんだよ連中は
コロナで弾けて大発狂しちまってる連中にも少し似てる
499: 2020/12/13(日) 10:11:11.63
>>475
そういう地域は全キャリア全域圏外にすれば良いのにな
そういう地域は全キャリア全域圏外にすれば良いのにな
501: 2020/12/13(日) 10:14:30.60
>>499
鎌倉
マスコミや芸能人が住んでるから、携帯使えないと発狂するでしょ?
自分の近くには基地局反対
でも、携帯は使えないとダメ
というプロ市民。
鎌倉
マスコミや芸能人が住んでるから、携帯使えないと発狂するでしょ?
自分の近くには基地局反対
でも、携帯は使えないとダメ
というプロ市民。
477: 2020/12/13(日) 09:15:00.76
京都なんか住みたくないしええやろ
483: 2020/12/13(日) 09:24:08.03
通信量の多い地域(鎌倉、大船、成田空港)のauローミングをバッサリ切るとか
もう将来を悲観して金をケチり出したんだろうな
サービス終了間際のネトゲに似た雰囲気を感じる
もう将来を悲観して金をケチり出したんだろうな
サービス終了間際のネトゲに似た雰囲気を感じる
490: 2020/12/13(日) 09:37:21.12
>>483
未来永劫楽天のアンテナが立てられないなら今からハッキリさせといた方がいいだろ
ローミングなんて2026年には確実に終わるんだから住んでる奴は契約するなよってことだろ
未来永劫楽天のアンテナが立てられないなら今からハッキリさせといた方がいいだろ
ローミングなんて2026年には確実に終わるんだから住んでる奴は契約するなよってことだろ
487: 2020/12/13(日) 09:32:28.35
アンリミ契約した後、楽天会員止めたらどうなりますの普通に契約続く?
494: 2020/12/13(日) 09:52:07.69
句読点使うのはガイジ
498: 2020/12/13(日) 10:10:20.47
>>494
句読点言い出すとど阿呆ゆとりおじさんがおこになるから禁句
句読点言い出すとど阿呆ゆとりおじさんがおこになるから禁句
496: 2020/12/13(日) 10:03:05.19
3月までにアンテナ増やしきれないだろな値下げしても今の電波状況ならみんなアハモに移るか解約だろうな
楽天可哀想だな
楽天可哀想だな
500: 2020/12/13(日) 10:14:24.46
基本的にガイジは句読点挟まないと文章を理解できないから
変な句読点や句読点の多いレスをする
変な句読点や句読点の多いレスをする
524: 2020/12/13(日) 11:36:36.91
>>500
句読点を嫌うって、韓国人みたいだな
句読点を嫌うって、韓国人みたいだな
535: 2020/12/13(日) 12:14:58.26
>>500
ここではきものを脱いでください
ここではきものを脱いでください
503: 2020/12/13(日) 10:22:55.74
句読点を使うと叩かれるのが怖くて、「送信」を読点の代わりにするヤツも出てきてる
それも逆に怖いな
それも逆に怖いな
505: 2020/12/13(日) 10:30:38.80
成田空港周辺は空港との調整か
人家がまばらだから光回線が来てないとかだろ
鎌倉市 武蔵野市 八王子市に白いエリアがあるのは
住んでる人間の問題だろうな
人家がまばらだから光回線が来てないとかだろ
鎌倉市 武蔵野市 八王子市に白いエリアがあるのは
住んでる人間の問題だろうな
539: 2020/12/13(日) 12:35:00.00
>>505
八王子のあの辺りはゴルフ場と解体業関連施設しかないね
auローミングすら怪しいから光ケーブル敷設してない可能性もあるな
八王子のあの辺りはゴルフ場と解体業関連施設しかないね
auローミングすら怪しいから光ケーブル敷設してない可能性もあるな
507: 2020/12/13(日) 10:44:56.12
キャンペーンURLがNGワードで貼り付けれなかったわw
508: 2020/12/13(日) 10:44:59.90
スマホを高齢者に持たせて通話させると相手に聞きにくいって言われるんだけど
これを解消する方法ってある?
楽天に限ったことじゃないけど。
これを解消する方法ってある?
楽天に限ったことじゃないけど。
509: 2020/12/13(日) 10:46:44.33
>>508
スピーカー
スピーカー
510: 2020/12/13(日) 10:57:25.37
>>509
すみません、スマホに慣れていない高齢者が通話している相手が
聞きにくいと言っています。持ち方とかの問題ですかね?
スピーカーってのは具体的にどういうことですか?
すみません、スマホに慣れていない高齢者が通話している相手が
聞きにくいと言っています。持ち方とかの問題ですかね?
スピーカーってのは具体的にどういうことですか?
516: 2020/12/13(日) 11:07:12.48
>>510
聞き取りにくいならスピーカーにして聞けばいいよって意味とちゃう?
あなたの説明だと、スマホ慣れしてない高齢者が聞きにくいと言ってるのか、その高齢者と通話してる相手の方が聞きにくいと言ってるのかがわからんのだけど
聞き取りにくいならスピーカーにして聞けばいいよって意味とちゃう?
あなたの説明だと、スマホ慣れしてない高齢者が聞きにくいと言ってるのか、その高齢者と通話してる相手の方が聞きにくいと言ってるのかがわからんのだけど
517: 2020/12/13(日) 11:07:14.32
>>516
スマホは余計な音も拾うからね
ガラケーやガラホのときは例えば屁をしても相手に聞こえなかったり、チャック開いてたとジッパー上げた音も聞こえなかったが、スマホはなんでも音拾うからね
スマホは余計な音も拾うからね
ガラケーやガラホのときは例えば屁をしても相手に聞こえなかったり、チャック開いてたとジッパー上げた音も聞こえなかったが、スマホはなんでも音拾うからね
520: 2020/12/13(日) 11:16:26.77
>>516
ありがとう。
聞こえにくいと言っている相手は固定電話なので。
スマホからガラホに換えると高齢者同士でも通話しやすくなるんだろうか。
ありがとう。
聞こえにくいと言っている相手は固定電話なので。
スマホからガラホに換えると高齢者同士でも通話しやすくなるんだろうか。
523: 2020/12/13(日) 11:23:11.25
>>520
ガラホ型なら耳にビタづけして聞くしマイクも自然と近くなるしね
後性能的にも集音も余計な音拾いにくい
今どきのスマホはでかいから持ちづらくて年寄り離れ気味になる
ガラホ型なら耳にビタづけして聞くしマイクも自然と近くなるしね
後性能的にも集音も余計な音拾いにくい
今どきのスマホはでかいから持ちづらくて年寄り離れ気味になる
582: 2020/12/13(日) 16:05:16.09
>>510
助詞の使い方おかしくて何通りにも意味が取れるいわゆる悪文になってる…
助詞の使い方おかしくて何通りにも意味が取れるいわゆる悪文になってる…
585: 2020/12/13(日) 16:17:33.96
>>582
全部読んでやわらか~く指摘するだけ優しい。
全部読んでやわらか~く指摘するだけ優しい。
512: 2020/12/13(日) 11:02:58.51
>>508
「高齢者が発話する」→「相手が聞き取りづらい」って話だよね?
持ち方が悪くてマイクが声を拾えてないんじゃないかな
マイクの正確な場所を教えて、そこに正しく声が伝わる持ち方を教えてあげて
「高齢者が発話する」→「相手が聞き取りづらい」って話だよね?
持ち方が悪くてマイクが声を拾えてないんじゃないかな
マイクの正確な場所を教えて、そこに正しく声が伝わる持ち方を教えてあげて
519: 2020/12/13(日) 11:13:04.07
>>512
ありがとう。
それが原因かもしれません。相手の声が聞こえるスピーカーから
耳を離して状態で使っているので。
高齢者がスマホのポジションとかを気にせずに楽な姿勢で
通話できる方法ってないですかね?
ありがとう。
それが原因かもしれません。相手の声が聞こえるスピーカーから
耳を離して状態で使っているので。
高齢者がスマホのポジションとかを気にせずに楽な姿勢で
通話できる方法ってないですかね?
511: 2020/12/13(日) 11:02:57.72
ここで訊く事じゃない
513: 2020/12/13(日) 11:03:46.53
神奈川県って冷遇されてるのね
首都圏の大口客を逃すのはヤバいんじゃないか
田舎に基地局建てる前に首都圏を充実させないと
首都圏の大口客を逃すのはヤバいんじゃないか
田舎に基地局建てる前に首都圏を充実させないと
518: 2020/12/13(日) 11:10:23.82
>>513
都会ほど密集していていい空き土地ないし、いいビルは押さえられてるからなかなか進まないのかもね
都会ほど密集していていい空き土地ないし、いいビルは押さえられてるからなかなか進まないのかもね
534: 2020/12/13(日) 12:14:13.77
>>513
ダムもスーパー堤防も基地局も反対運動する意識高い系の地域は何でも後回しになる。
昨年の19号台風は熊本県の一歩手前だったし、武蔵小杉は浸水してるし、基地局なんて当然遅れる。
ダムもスーパー堤防も基地局も反対運動する意識高い系の地域は何でも後回しになる。
昨年の19号台風は熊本県の一歩手前だったし、武蔵小杉は浸水してるし、基地局なんて当然遅れる。
514: 2020/12/13(日) 11:05:06.75
川口市並木の自宅でダウンロード92Mbps出た。
まじか!?
まじか!?
515: 2020/12/13(日) 11:06:45.38
>>514
オメ!
オメ!
521: 2020/12/13(日) 11:20:53.04
522: 2020/12/13(日) 11:22:37.95
>>521
斬新や、ちょっと欲しい
斬新や、ちょっと欲しい
542: 2020/12/13(日) 13:03:15.37
>>521
肩で押さえて両手が空くな…メモ取るとき便利だわ
肩で押さえて両手が空くな…メモ取るとき便利だわ
572: 2020/12/13(日) 15:17:46.51
>>542
ヘッドセットの方がいいだろ…
ヘッドセットの方がいいだろ…
525: 2020/12/13(日) 11:51:33.36
町田駅周辺はさすがに楽天使えるよね?
526: 2020/12/13(日) 11:55:45.00
>>525
神奈川県は冷遇されてるから
神奈川県は冷遇されてるから
594: 2020/12/13(日) 16:34:59.54
>>526
地形的に、高低差があるから埼玉あたりより大変だよね
地形的に、高低差があるから埼玉あたりより大変だよね
527: 2020/12/13(日) 11:56:19.14
528: 2020/12/13(日) 11:56:30.91
>>525
東京なら使える
たまにエリアマップ詐欺とかあるから注意
東京なら使える
たまにエリアマップ詐欺とかあるから注意
530: 2020/12/13(日) 11:57:55.14
>>528
大阪の野田じゃないのか?
大阪の野田じゃないのか?
529: 2020/12/13(日) 11:57:20.97
>>525
屋外ならな
屋外ならな
531: 2020/12/13(日) 12:04:45.56
スマホだと句読点は打ちにくい
パソコンだといっぱい打つw
パソコンだといっぱい打つw
532: 2020/12/13(日) 12:10:21.48
大田区と町田は神奈川の植民地だよ
536: 2020/12/13(日) 12:27:44.63
たかが2万円そこらで資産の流動性ワロタ
どんだけ貧乏なんだよw
どんだけ貧乏なんだよw
538: 2020/12/13(日) 12:31:38.06
>>536
むしろ逆に、使える期間も限定してくれてるのになw
むしろ逆に、使える期間も限定してくれてるのになw
537: 2020/12/13(日) 12:28:27.28
鎌倉なんて一生に一度くらいしか行かないやん
540: 2020/12/13(日) 12:37:37.74
>>537
毎年の初詣は鶴岡八幡宮
小町通りの洋食屋で昼飯食って江ノ島行って帰宅という恒例パターン
今年は流石にしないけど
毎年の初詣は鶴岡八幡宮
小町通りの洋食屋で昼飯食って江ノ島行って帰宅という恒例パターン
今年は流石にしないけど
541: 2020/12/13(日) 12:38:09.27
これにはさすがの源頼朝も苦笑い
543: 2020/12/13(日) 13:09:06.52
1333年 山山山の鎌倉攻めで行きにくい帰りにくいのが鎌倉
3方向にしか道が開いてないので車で行ったら大渋滞
JRが得策だけど鎌倉駅で衝動的に江ノ電に飛び乗り藤沢まで寄り道した。
民家の裏をかすめるように走る江ノ電の面白さのほうが江の島や七里ガ浜の景色の良さより上回った。
3方向にしか道が開いてないので車で行ったら大渋滞
JRが得策だけど鎌倉駅で衝動的に江ノ電に飛び乗り藤沢まで寄り道した。
民家の裏をかすめるように走る江ノ電の面白さのほうが江の島や七里ガ浜の景色の良さより上回った。
546: 2020/12/13(日) 13:27:41.32
正月の鎌倉とか悪い冗談みたいなものじゃん。
547: 2020/12/13(日) 13:43:12.80
rakuten Linkの留守電について教えてください
着信音何回目で留守電に行く等の細かい設定出来ますか?
着信音何回目で留守電に行く等の細かい設定出来ますか?
548: 2020/12/13(日) 14:12:20.36
うちはボウル放り込みだけで劇的に改善したけど電波状況で効果が全然違うんだろうな
>>547
回数でなく時間で良ければmy楽天モバイルから設定できる
契約プランを表示→サービスの詳細設定→留守番電話設定
とかなりわかりにくいところだからわからんでも無理はない
>>547
回数でなく時間で良ければmy楽天モバイルから設定できる
契約プランを表示→サービスの詳細設定→留守番電話設定
とかなりわかりにくいところだからわからんでも無理はない
549: 2020/12/13(日) 14:16:19.84
>>548
Linkは45秒固定だぞ、嘘を教えるな
Linkは45秒固定だぞ、嘘を教えるな
552: 2020/12/13(日) 14:21:19.81
>>549
えっこれ別物なん!?
そいつはごめん
えっこれ別物なん!?
そいつはごめん
557: 2020/12/13(日) 14:28:33.54
>>549
5~30秒の間で変更できるよ
5~30秒の間で変更できるよ
654: 2020/12/13(日) 19:01:46.27
>>557
だからlinkには反映されないんだよ
だからlinkには反映されないんだよ
558: 2020/12/13(日) 14:28:56.65
>>547
設定はできるけど反映はされないという
冗談みたいな状況がずっと続いてるよ
設定はできるけど反映はされないという
冗談みたいな状況がずっと続いてるよ
560: 2020/12/13(日) 14:32:18.59
>>558
「この設定で申し込む」ボタン押したかい?
これやらんと反映されないようなのだが、そういう話ではなく?
「この設定で申し込む」ボタン押したかい?
これやらんと反映されないようなのだが、そういう話ではなく?
561: 2020/12/13(日) 14:33:06.20
>>560
自己訂正「この設定で申し込む」ボタン → ではなく「この内容で申し込む」ボタン
自己訂正「この設定で申し込む」ボタン → ではなく「この内容で申し込む」ボタン
565: 2020/12/13(日) 14:47:14.84
>>560
押しても反映されませんよ(アプリにもそのボタンはありますが)
ずっと40秒固定です
相手が「これ留守録設定してないんだな」と切るような長い時間ですわ
linkアップデートの時も試してますがだめです
押しても反映されませんよ(アプリにもそのボタンはありますが)
ずっと40秒固定です
相手が「これ留守録設定してないんだな」と切るような長い時間ですわ
linkアップデートの時も試してますがだめです
568: 2020/12/13(日) 15:04:55.59
>>565
今別のスマホからかけて試してみたけど確かに反映されてないね
前に試した時は固定電話からだったから反映されてたのかな…?
今別のスマホからかけて試してみたけど確かに反映されてないね
前に試した時は固定電話からだったから反映されてたのかな…?
574: 2020/12/13(日) 15:20:47.49
>>568
固定電話からは全て標準ダイアルが受けるので
標準ダイアルで留守録や伝言メモ設定してればその秒数で出来ます
まれに相手がスマホガラケーでも電波状況のせいか
linkで受信せず標準ダイアルが起動する時があるけど
そういう時も標準ダイアル設定の留守録になります
固定電話からは全て標準ダイアルが受けるので
標準ダイアルで留守録や伝言メモ設定してればその秒数で出来ます
まれに相手がスマホガラケーでも電波状況のせいか
linkで受信せず標準ダイアルが起動する時があるけど
そういう時も標準ダイアル設定の留守録になります
563: 2020/12/13(日) 14:37:51.59
>>547
一時停止中しかも楽天回線繋がってる状態なのに2とか3コールで留守電に行っちゃたりするんやで~
サポに投げても何も解決せーへん安心の楽天クォリティーw
一時停止中しかも楽天回線繋がってる状態なのに2とか3コールで留守電に行っちゃたりするんやで~
サポに投げても何も解決せーへん安心の楽天クォリティーw
550: 2020/12/13(日) 14:17:08.27
UN-LIMITに9月に申し込んでMNPナンバーの期限切れで放置しててたんだけど
先週ぐらいに申し込み手続きしたら端末が届かないからキャンセルの申し込みをしたら
製品は着荷になってるらしくネットでキャンセルできず
電話でキャンセルをお願いしたら2週間ぐらいかかるって言われてらお願いしたんだけど
昨日、電話がかかってきてキャンセルに数か月かかるとか言われてしまった。
何でキャンセルに数か月かかるんだろう・・・
先週ぐらいに申し込み手続きしたら端末が届かないからキャンセルの申し込みをしたら
製品は着荷になってるらしくネットでキャンセルできず
電話でキャンセルをお願いしたら2週間ぐらいかかるって言われてらお願いしたんだけど
昨日、電話がかかってきてキャンセルに数か月かかるとか言われてしまった。
何でキャンセルに数か月かかるんだろう・・・
566: 2020/12/13(日) 14:53:33.33
>>550
契約手続きしといて放置とか随分だらしない奴だな
放置してる契約はそのままで更にもう1回線申し込みしてステータス上は端末も到着してるのに手元に届いてないってこと?
信用ならない人だと思われて端末詐取してないか調べられてるんじゃね
契約手続きしといて放置とか随分だらしない奴だな
放置してる契約はそのままで更にもう1回線申し込みしてステータス上は端末も到着してるのに手元に届いてないってこと?
信用ならない人だと思われて端末詐取してないか調べられてるんじゃね
576: 2020/12/13(日) 15:24:57.15
>>566
放置したのを更新して手続きは進めていて一応
楽天にもメールなんかで問い合わせて手続きは進めたんだけ一向に準備中から変わらないので
キャンセルできることを知って端末も届いてないからすぐできるだろうって思ってたんだけどね
昨日の電話は今の契約手続きを進めてもらえればっと言われたけど端末が在庫切れだったんでいつになるかわからないから
すぐに手に入る端末にしたいからっていったんキャンセルにしてくれって言ったら
上のように言われたから別に数か月待って無料がなくなったらドコモの新プランに行けばいいかなって思ってそうしてもらったわけです。
信用されてないなら仕方ないな
放置したのを更新して手続きは進めていて一応
楽天にもメールなんかで問い合わせて手続きは進めたんだけ一向に準備中から変わらないので
キャンセルできることを知って端末も届いてないからすぐできるだろうって思ってたんだけどね
昨日の電話は今の契約手続きを進めてもらえればっと言われたけど端末が在庫切れだったんでいつになるかわからないから
すぐに手に入る端末にしたいからっていったんキャンセルにしてくれって言ったら
上のように言われたから別に数か月待って無料がなくなったらドコモの新プランに行けばいいかなって思ってそうしてもらったわけです。
信用されてないなら仕方ないな
583: 2020/12/13(日) 16:16:32.31
>>576着荷扱いなってて受け取りしてなくて開通してないなら変な状況だね
クレカで買ったんか知らんけど
受け取りしなくて配達屋に戻ってそのままにしてたんじゃないの?
ミニ1円かなんか買って
金額少ないから気にしない&気がつかずほったらかしとか
クレカで買ったんか知らんけど
受け取りしなくて配達屋に戻ってそのままにしてたんじゃないの?
ミニ1円かなんか買って
金額少ないから気にしない&気がつかずほったらかしとか
551: 2020/12/13(日) 14:19:34.85
>>544-545
参考までに今測ったスピード
ボウルあり https://i.imgur.com/DMHWKlw.jpg
ボウルなし https://i.imgur.com/jSnCBvs.jpg
今回は下りは逆に少し遅くなったけどいつも上りが劇的に改善するんでメリット大
下りだけ見たら「効果ない、逆効果」となるかもしれんね
参考までに今測ったスピード
ボウルあり https://i.imgur.com/DMHWKlw.jpg
ボウルなし https://i.imgur.com/jSnCBvs.jpg
今回は下りは逆に少し遅くなったけどいつも上りが劇的に改善するんでメリット大
下りだけ見たら「効果ない、逆効果」となるかもしれんね
553: 2020/12/13(日) 14:21:25.28
>>551
google speedtest以外は信用できない
google speedtest以外は信用できない
554: 2020/12/13(日) 14:24:23.82
>>553
サーバー変えればいけるよ
楽天関連のサーバー相手したら変えるだけ
サーバー変えればいけるよ
楽天関連のサーバー相手したら変えるだけ
556: 2020/12/13(日) 14:27:24.57
>>553
めんどくせええwww
今度は下りもボウルが勝ったがまあ誤差の範囲で、やっぱ上りの効果がでかいな
ボウルあり https://i.imgur.com/jR7x3XW.jpg
ボウルなし https://i.imgur.com/cevv0Cq.jpg
めんどくせええwww
今度は下りもボウルが勝ったがまあ誤差の範囲で、やっぱ上りの効果がでかいな
ボウルあり https://i.imgur.com/jR7x3XW.jpg
ボウルなし https://i.imgur.com/cevv0Cq.jpg
564: 2020/12/13(日) 14:47:00.17
>>556
下りの差は誤差みたいなものだから ちゃんと上りがボウルで補われていますね
下りは基地局依存だからどうしようもないけど、上りは端末自体の能力だから、スペックのいい端末だとボウルでは差が出ないと思う
下りの差は誤差みたいなものだから ちゃんと上りがボウルで補われていますね
下りは基地局依存だからどうしようもないけど、上りは端末自体の能力だから、スペックのいい端末だとボウルでは差が出ないと思う
567: 2020/12/13(日) 14:55:55.11
>>564
ちなみにLTE discoveryの電波強度はボウルなし-107dBm、あり-100dBmだったよ
これは基地局依存じゃないかな?
スマホ買い替えてからはあんまないけど前は雨の日に圏外になる時があってボウルで復活できてた
ちなみにLTE discoveryの電波強度はボウルなし-107dBm、あり-100dBmだったよ
これは基地局依存じゃないかな?
スマホ買い替えてからはあんまないけど前は雨の日に圏外になる時があってボウルで復活できてた
596: 2020/12/13(日) 16:36:33.82
>>567
+7dBはでかいな…
ちなみにそのボウルは直径何cm?
+7dBはでかいな…
ちなみにそのボウルは直径何cm?
555: 2020/12/13(日) 14:26:42.49
楽天LINKが問題なく使えて
中古で一番安い端末教えて下さい
中古で一番安い端末教えて下さい
570: 2020/12/13(日) 15:12:14.75
>>555
Rakuten Hand楽ポ還元で実質5千円、他社回線での使い回しはダメ(音声eSIM他社なし)だけど、自前で使う分には良さげに見える
Rakuten Hand楽ポ還元で実質5千円、他社回線での使い回しはダメ(音声eSIM他社なし)だけど、自前で使う分には良さげに見える
575: 2020/12/13(日) 15:22:08.50
>>570
楽天は自社端末を作るセンスは結構いいよな
今時サイフ付けないと売れないけど日本製は概して高めで
コスパの良いアジア製にはスルーされる
性能もそこそこ良くてサイフ付けて2万円は安い
回線を使ってくれれば端末に利益を乗せる必要ないからな
パンダルーターも安物の多分既製品に
図柄入れただけで上手く騙して釣ってるしw
楽天は自社端末を作るセンスは結構いいよな
今時サイフ付けないと売れないけど日本製は概して高めで
コスパの良いアジア製にはスルーされる
性能もそこそこ良くてサイフ付けて2万円は安い
回線を使ってくれれば端末に利益を乗せる必要ないからな
パンダルーターも安物の多分既製品に
図柄入れただけで上手く騙して釣ってるしw
559: 2020/12/13(日) 14:30:34.25
へぇ~
569: 2020/12/13(日) 15:11:38.17
電話は営業時間聞いて10秒もたせる
でもメッセージ送信する相手いない
誰かアイデアくれ
ぼっちにアイデアを!
でもメッセージ送信する相手いない
誰かアイデアくれ
ぼっちにアイデアを!
571: 2020/12/13(日) 15:14:50.26
>>569
自分にSMS送れる
自分にSMS送れる
573: 2020/12/13(日) 15:18:54.60
>>569
電話は楽天関係の 0120、時間外に掛けてアナウンス聞いてクリア
SMSは楽天モバイル等の携帯ショップのデモ用ホットモックの番号に送信~
電話は楽天関係の 0120、時間外に掛けてアナウンス聞いてクリア
SMSは楽天モバイル等の携帯ショップのデモ用ホットモックの番号に送信~
577: 2020/12/13(日) 15:26:33.84
578: 2020/12/13(日) 15:28:49.70
>>569
番号教えないやつに「おはよう」とか当たり障りない内容でメール!最近はsms詐欺とかで警戒されるから返信はこないし またかよ。くらいでスルーだからいける!
番号教えないやつに「おはよう」とか当たり障りない内容でメール!最近はsms詐欺とかで警戒されるから返信はこないし またかよ。くらいでスルーだからいける!
579: 2020/12/13(日) 15:35:41.52
>>569
自分の電話番号に+1をたして、
その番号に開通メッセージだと書いて送信。
自分の電話番号に+1をたして、
その番号に開通メッセージだと書いて送信。
586: 2020/12/13(日) 16:18:53.93
>>569
母ちゃんに送れや
母ちゃんに送れや
587: 2020/12/13(日) 16:20:36.43
>>569
そんなあなたにソフトバンクシンプルスタイル
そんなあなたにソフトバンクシンプルスタイル
598: 2020/12/13(日) 16:37:59.24
>>569
立花あたりに投げとけ
立花あたりに投げとけ
602: 2020/12/13(日) 16:40:08.93
>>598
立花って、あの尼崎を遥かに下回るダウンタウンと化した立花か?
立花って、あの尼崎を遥かに下回るダウンタウンと化した立花か?
628: 2020/12/13(日) 17:43:59.95
>>602
立花はアミーゴのオヤジだろ
立花はアミーゴのオヤジだろ
580: 2020/12/13(日) 15:41:02.81
以前から市内全域楽天エリアなのに繋がらない地域はもう見捨てられたのかな
基地局も全く増えないし
基地局も全く増えないし
581: 2020/12/13(日) 15:46:07.34
SMS送る相手がいないってマジかよw
584: 2020/12/13(日) 16:16:40.05
LTE黄色点滅でrakuten casa繋がらんまま一週間
588: 2020/12/13(日) 16:26:03.18
楽天モバイルのホームルーターまだかよ
589: 2020/12/13(日) 16:26:06.19
メインで使えないってバレちゃったからみんなアハモに移ると思う
590: 2020/12/13(日) 16:29:56.00
>>589
ばれるも何も、みんな最初から分かってて、サブでしか契約してないじゃん
もちろん1年限定で
ばれるも何も、みんな最初から分かってて、サブでしか契約してないじゃん
もちろん1年限定で
640: 2020/12/13(日) 18:29:01.91
>>590
契約総数の何割が新規だろうね?
新規の八割、MNP転入の三割は有料化で解約すると思う
来年三月から解約多発、大慌てで優遇策を連発し純減止まるのが六月ぐらいじゃね?残存契約50万くらいから再出発
契約総数の何割が新規だろうね?
新規の八割、MNP転入の三割は有料化で解約すると思う
来年三月から解約多発、大慌てで優遇策を連発し純減止まるのが六月ぐらいじゃね?残存契約50万くらいから再出発
591: 2020/12/13(日) 16:32:33.61
まあメインで使うことを当てにしている人も一定数いるみたいだからまあそこはね。
592: 2020/12/13(日) 16:34:20.15
楽天使って良かったのは自宅内がドコモよりauローミングの方が
電波が格段に良くて快適だって分かったこと
電波が格段に良くて快適だって分かったこと
593: 2020/12/13(日) 16:34:32.37
田舎は当分ローミング切られないから使えるかもね
595: 2020/12/13(日) 16:36:31.20
>>593
はたして奈良は田舎なのか都会なのか
大阪より遥かに田舎よりだと思う
はたして奈良は田舎なのか都会なのか
大阪より遥かに田舎よりだと思う
597: 2020/12/13(日) 16:37:16.73
都下だがまだまだローミングいるなあ
速度重視の時はバンド3固定して窓際にスマホ置いてテザリングだが
バッテリーの残量の確認がめんどくさいwww
速度重視の時はバンド3固定して窓際にスマホ置いてテザリングだが
バッテリーの残量の確認がめんどくさいwww
605: 2020/12/13(日) 16:41:46.34
>>597
電源も引き回せばいいんじゃね。
電源も引き回せばいいんじゃね。
606: 2020/12/13(日) 16:42:50.25
>>605
窓際にコンセントはある
バッテリーの寿命のための充放電管理がねえ
窓際にコンセントはある
バッテリーの寿命のための充放電管理がねえ
608: 2020/12/13(日) 16:50:36.70
>>606
いたわり充電モード的な心配しているというお話か。
そういえばあまり気にしていないな。
テザリング重視ならWifiルーター的な機材を準備したほうが悩みないかもね。
いたわり充電モード的な心配しているというお話か。
そういえばあまり気にしていないな。
テザリング重視ならWifiルーター的な機材を準備したほうが悩みないかもね。
609: 2020/12/13(日) 16:53:54.32
>>608
そうそう
そうそう
599: 2020/12/13(日) 16:38:15.18
残念な事に近所ではローミング切られて完全な圏外が出始めている
600: 2020/12/13(日) 16:38:31.81
実家のクソ田舎でも春以降対応になってたから、すぐローミングも切りそうな気がする。
もちろん圏外多発w
もちろん圏外多発w
601: 2020/12/13(日) 16:39:58.84
DSDV端末にしとけよ…楽天圏外なんて当たり前じゃねえか
604: 2020/12/13(日) 16:41:22.58
>>601
そうまでして使う代物ではない(4月以降)
そうまでして使う代物ではない(4月以降)
611: 2020/12/13(日) 16:57:33.43
>>604
そこは人によりけりだろうけど、MVNOとアンリミSIMの組み合わせでデータ使い放題は、もう離れられんわ
そこは人によりけりだろうけど、MVNOとアンリミSIMの組み合わせでデータ使い放題は、もう離れられんわ
612: 2020/12/13(日) 17:05:23.49
>>611
同じく
同じく
603: 2020/12/13(日) 16:41:16.44
高崎線沿線が2月末でだいぶカバーされるようだ
高崎市内も広がってるけどこれがホントなら継続してもいいかな
ホントならね
高崎市内も広がってるけどこれがホントなら継続してもいいかな
ホントならね
756: 2020/12/13(日) 23:43:26.73
>>603
自分の家は確か10月でエリアの隅で
エリアが丸の集合体だとすると12月の今は自分の家が中心のようなマップ
アンテナ一本立つことがあるけどほとんどゼロでつながらない
自動切り替え未対応のau端末でたまにパートナーが圏外になることがあって
その時には必ず楽天につながるかな
何ヶ所かで圏外になることが増えたから電波は飛んでるのかも
自分の家は確か10月でエリアの隅で
エリアが丸の集合体だとすると12月の今は自分の家が中心のようなマップ
アンテナ一本立つことがあるけどほとんどゼロでつながらない
自動切り替え未対応のau端末でたまにパートナーが圏外になることがあって
その時には必ず楽天につながるかな
何ヶ所かで圏外になることが増えたから電波は飛んでるのかも
607: 2020/12/13(日) 16:44:40.58
しばらく使ってなかったNASにUSBで繋いでUSBテザリングいけるかと思ったが甘かった
DS216j
DS216j
610: 2020/12/13(日) 16:55:49.53
結局速度それほど必要ないときはローミングに戻るしかない
早くエリア広げないとauにだだ漏れやね
お金
早くエリア広げないとauにだだ漏れやね
お金
613: 2020/12/13(日) 17:06:30.57
DSDVする為にsense4買った
614: 2020/12/13(日) 17:09:08.37
ローミング切れるまでは楽天simだけでどうにかなるけど、切れたらどうなるかね
Band3だけではどう考えても無理
Band3だけではどう考えても無理
618: 2020/12/13(日) 17:17:43.44
>>614
データSIM用途だから問題ないわ
データSIM用途だから問題ないわ
615: 2020/12/13(日) 17:10:54.27
ここ最近は年末年始に凄いセールしてるのかしら
616: 2020/12/13(日) 17:14:13.29
鎌倉みたいに予告無しでいきなり切られたら本当に困る
東京も似たような事がもうすぐ起こるのでは
東京も似たような事がもうすぐ起こるのでは
620: 2020/12/13(日) 17:22:48.45
>>616
23区は最初から地上部はローミングしてない。
それ以外は3月末にローミング終了ってのは既に予告されてるじゃん
23区は最初から地上部はローミングしてない。
それ以外は3月末にローミング終了ってのは既に予告されてるじゃん
644: 2020/12/13(日) 18:36:19.59
>>616
都下はすでにローミング終了してるところあってそうなってるよ
10月ぐらいに騒ぎになった
都下はすでにローミング終了してるところあってそうなってるよ
10月ぐらいに騒ぎになった
646: 2020/12/13(日) 18:45:08.10
>>616
だーからサブにしとけと言ってるだろ。メイン、予備を用意しとけと。
だーからサブにしとけと言ってるだろ。メイン、予備を用意しとけと。
653: 2020/12/13(日) 19:01:27.37
>>646
情弱にはあまり関わらない方がいいよ。
会社の情弱先輩が俺のサブで新規申込みした方がいいよってアドバイスを無視して、
MNPしちまってLinkの音が悪くて顧客の話が途切れて聞き取れないだの、
うっかりミスで標準電話アプリで長電話したから高額請求が来ただの、
圏外が多過ぎてまともにインターネット出来ないだの…。
文句だけは1丁前w
ホントこういう馬鹿な人種はほったらかしにしとくに限る。
相手にすると手間暇かかるわ、精神衛生上良くないわで、まさに時間の無駄。
情弱にはあまり関わらない方がいいよ。
会社の情弱先輩が俺のサブで新規申込みした方がいいよってアドバイスを無視して、
MNPしちまってLinkの音が悪くて顧客の話が途切れて聞き取れないだの、
うっかりミスで標準電話アプリで長電話したから高額請求が来ただの、
圏外が多過ぎてまともにインターネット出来ないだの…。
文句だけは1丁前w
ホントこういう馬鹿な人種はほったらかしにしとくに限る。
相手にすると手間暇かかるわ、精神衛生上良くないわで、まさに時間の無駄。
801: 2020/12/14(月) 07:34:06.66
>>653
だからさぁこの逆が多いと思うんだよな自分もだけど
全然使い物にならないと思ってMNPせずに新規でお試ししたんだけど
思ったよりとかったから、高いソフトバンク払い続けるのアホらしいから
楽天にMNPしようとしても今からじゃまた別回線じゃないとできないって
なんだかぁ。
三木谷に直接要望だせるアンケートとかないのかね?
だからさぁこの逆が多いと思うんだよな自分もだけど
全然使い物にならないと思ってMNPせずに新規でお試ししたんだけど
思ったよりとかったから、高いソフトバンク払い続けるのアホらしいから
楽天にMNPしようとしても今からじゃまた別回線じゃないとできないって
なんだかぁ。
三木谷に直接要望だせるアンケートとかないのかね?
808: 2020/12/14(月) 08:18:14.63
>>801
サブとかお試しとかが無駄金浪費であることの好例
サブとかお試しとかが無駄金浪費であることの好例
810: 2020/12/14(月) 08:31:53.91
>>801
1.サブ回線の無料期間中にメイン回線をMNPする
2.端末のSIMを差し替える
3.サブ回線を解約する
これでは駄目なの?
1.サブ回線の無料期間中にメイン回線をMNPする
2.端末のSIMを差し替える
3.サブ回線を解約する
これでは駄目なの?
839: 2020/12/14(月) 11:10:21.37
>>810
無料は1人一回だけだから、2回線目は何も優遇が無い
来年三月からの解約祭り始まれば MNP転入なら一年間無料とかやる気がする
無料は1人一回だけだから、2回線目は何も優遇が無い
来年三月からの解約祭り始まれば MNP転入なら一年間無料とかやる気がする
965: 2020/12/14(月) 20:11:50.94
>>839
どうかなー
サブ回線使っている人ととしては他社で格安SIM契約してMNPすればもう一年無料なら嬉しいけどね
さすがに乞食優遇してもね
残る人は有料でも残るし
残らない人は無料じゃないと残らない
今は無料お試し期間だからね
どうかなー
サブ回線使っている人ととしては他社で格安SIM契約してMNPすればもう一年無料なら嬉しいけどね
さすがに乞食優遇してもね
残る人は有料でも残るし
残らない人は無料じゃないと残らない
今は無料お試し期間だからね
617: 2020/12/13(日) 17:14:50.39
アハモが選択肢に入る層は始めから楽天をメインにしてないだろ
619: 2020/12/13(日) 17:19:09.01
答え合わせは3か月後
621: 2020/12/13(日) 17:24:10.69
まあ東京でもオフィスビル内とかでローミングがあったり止まったりしているけどね。
622: 2020/12/13(日) 17:31:11.32
よくいく山は春以降も空白のままだなぁ
登山目的では厳しいのぅ
登山目的では厳しいのぅ
627: 2020/12/13(日) 17:41:17.54
>>622
ここの回線はデータsim(固定化)一択だろ
BAND3だけになって自宅で使用出来なかったらオサラバ。
電話とモバイルならポンツー。
ここの回線はデータsim(固定化)一択だろ
BAND3だけになって自宅で使用出来なかったらオサラバ。
電話とモバイルならポンツー。
632: 2020/12/13(日) 17:52:01.11
>>622
登山目的ならauエリアでも厳しい
登山目的ならauエリアでも厳しい
633: 2020/12/13(日) 17:52:33.61
>>622
山行く人は安いドコモ系データSIM持ってた方が良い
山行く人は安いドコモ系データSIM持ってた方が良い
656: 2020/12/13(日) 19:03:37.88
>>622
登山ならdocomo一択
楽天に期待は出来ん
登山ならdocomo一択
楽天に期待は出来ん
623: 2020/12/13(日) 17:34:21.15
今日SIM届いたけどiPhoneにいれるのめんどくさくてeSIMに変えたいな
723: 2020/12/13(日) 22:12:40.96
>>623
すぐ変更できるっしょ
すぐ変更できるっしょ
624: 2020/12/13(日) 17:34:54.24
どうぞ
625: 2020/12/13(日) 17:38:30.28
AUの電波無くなったらディアルSIMで運用するしかない
データーSIMでも電話かけられるが料金考えると値下げするしかないね
データーSIMでも電話かけられるが料金考えると値下げするしかないね
626: 2020/12/13(日) 17:41:00.25
オフィスからは楽天基地局が見えるから解約っていう選択肢は無いなあ。
窓際-60dBm,自席-80dBm,トイレに入っても-105dBmだもの。
窓際-60dBm,自席-80dBm,トイレに入っても-105dBmだもの。
629: 2020/12/13(日) 17:44:29.19
通話なしデータのみSIMを1980円で出せばいいのにな
630: 2020/12/13(日) 17:48:05.09
>>629
それだとお客様がニュースとかウォレットとか見てくれないじゃないですかー
それだとお客様がニュースとかウォレットとか見てくれないじゃないですかー
639: 2020/12/13(日) 18:16:11.55
>>629
それ今やっちゃうと誰も楽天で通話契約しなくなる
そればっかりになる
それ今やっちゃうと誰も楽天で通話契約しなくなる
そればっかりになる
642: 2020/12/13(日) 18:32:28.30
>>629
それは来春の解約祭り防止策までないな。
ただ1980円じゃあ、ほとんど解約防止効果はないな。
せめて980円以下か無料継続くらいのインパクトがないと一斉解約はくい止められないだろう。
それは来春の解約祭り防止策までないな。
ただ1980円じゃあ、ほとんど解約防止効果はないな。
せめて980円以下か無料継続くらいのインパクトがないと一斉解約はくい止められないだろう。
631: 2020/12/13(日) 17:48:49.15
たぶんいまの売り方だと通話無しの方が値段が上がるような感じはするね。
楽天Link使用でポイントバックは伊達じゃないというか。
楽天Link使用でポイントバックは伊達じゃないというか。
634: 2020/12/13(日) 17:56:33.34
楽天リンク使い忘れたやつに通話料請求するとこまで狙ってるだろw
635: 2020/12/13(日) 17:58:45.47
そういうのもあって、単に音声を外して値下げ、とはいかないと思われ。
636: 2020/12/13(日) 18:07:06.71
rakuten miniが繋がってる場所でも楽天sim入れたiPhoneや中華スマホは繋がらない(一度切断されるとなかなか復帰しない?)という場合が頻繁にあるな
やはり楽天純正端末のほうが親和性高いとかあるんだろうか
やはり楽天純正端末のほうが親和性高いとかあるんだろうか
637: 2020/12/13(日) 18:11:37.90
>>636
個々の差はあるが楽天対応端末だからと言って感度が良いとは思わんなUMIDIGIは全般的に掴みが悪いことは確かだ
個々の差はあるが楽天対応端末だからと言って感度が良いとは思わんなUMIDIGIは全般的に掴みが悪いことは確かだ
638: 2020/12/13(日) 18:14:25.24
杉並区だがiPhone12で頻繁に圏外になるわ
機内モードオンオフですぐに復帰するが煩わしすぎる
機内モードオンオフですぐに復帰するが煩わしすぎる
641: 2020/12/13(日) 18:30:13.19
データSIMがMNP不可ってこと、どのくらいが認識してるんだろうか
657: 2020/12/13(日) 19:05:31.69
>>641
出来るだろ?
ドコモでfoma→Xiデータ→mnpしたぞ
出来るだろ?
ドコモでfoma→Xiデータ→mnpしたぞ
645: 2020/12/13(日) 18:43:36.83
>>643
ソロキャンプの時はスマホ極力見ないな
みんなとワイワイキャンプと違って不便を楽しみに行ってるから暇つぶしにスマホって概念がない
ソロキャンプの時はスマホ極力見ないな
みんなとワイワイキャンプと違って不便を楽しみに行ってるから暇つぶしにスマホって概念がない
647: 2020/12/13(日) 18:45:28.23
やっぱギガ気にせずに使える楽天って最高だわ
648: 2020/12/13(日) 18:55:01.86
ポイントつかねーマジクソやな
649: 2020/12/13(日) 18:57:56.21
>>648
おまえがクソなだけw
おまえがクソなだけw
650: 2020/12/13(日) 18:58:16.75
ところで素朴な疑問だけど、
無料期間の一年って
来年の3月で一斉に終わりなの?
それとも300万人までは、
契約した月が3月までなら、
そこから一年無料ってことなの?
前者なら、今から契約するのはやめとこうと思うけど…
無料期間の一年って
来年の3月で一斉に終わりなの?
それとも300万人までは、
契約した月が3月までなら、
そこから一年無料ってことなの?
前者なら、今から契約するのはやめとこうと思うけど…
652: 2020/12/13(日) 18:59:11.49
>>650
後者や
後者や
659: 2020/12/13(日) 19:07:33.50
>>652>>655
なるほどありがとー
とりあえず取り扱い店に行く決心がつきました!
なるほどありがとー
とりあえず取り扱い店に行く決心がつきました!
655: 2020/12/13(日) 19:02:50.23
>>650
いつ契約しても1年間は無料
だが300万人はだれも保証しない
但し書きに上減する可能性あるって書いてあるからな
今200万人いないと思うが今月いっぱいと発表する可能性はある
いつ契約しても1年間は無料
だが300万人はだれも保証しない
但し書きに上減する可能性あるって書いてあるからな
今200万人いないと思うが今月いっぱいと発表する可能性はある
651: 2020/12/13(日) 18:58:44.29
プリインストールのダイヤルアプリから発信出来なくなって固定電話からの着信ができなくなった
設定でなおるのかな
設定でなおるのかな
658: 2020/12/13(日) 19:06:57.08
登山僻地ならGPSメッセンジャー持ってけ
661: 2020/12/13(日) 19:11:40.61
>>658
マイナー山域でソロなら考えるがw
流石にそこまでの所は行かんし
マイナー山域でソロなら考えるがw
流石にそこまでの所は行かんし
660: 2020/12/13(日) 19:09:58.39
学生時代合宿先の宿泊施設がソフトバンクほぼ圏外で建物外に出たらかろうじて繋がるくらいで
auの同期は普通に使え、
ドコモの同期も弱いながら屋内で使えていたので
同期の中で唯一のソフトバンクユーザーで
在学中毎年俗世と隔絶された10日間を過ごしたな
プラチナバンド展開前の話
イーモバイルも圏外だったな
楽天は
『都市に生きる人へexe』アステルばりに使えないわな
auの同期は普通に使え、
ドコモの同期も弱いながら屋内で使えていたので
同期の中で唯一のソフトバンクユーザーで
在学中毎年俗世と隔絶された10日間を過ごしたな
プラチナバンド展開前の話
イーモバイルも圏外だったな
楽天は
『都市に生きる人へexe』アステルばりに使えないわな
662: 2020/12/13(日) 19:19:44.13
スマホで使うのは現状厳しいから
wimaxに対抗してRmaxって名前に変えて、お試しRmaxを始めるしかない
wimaxに対抗してRmaxって名前に変えて、お試しRmaxを始めるしかない
663: 2020/12/13(日) 19:22:06.27
仕事で楽天使ってるってどんな会社よ
664: 2020/12/13(日) 19:24:06.32
>>663
アホな会社
楽天でさえ使ってなかったりして…
アホな会社
楽天でさえ使ってなかったりして…
665: 2020/12/13(日) 19:25:08.31
携帯電話代自腹の零細企業だろどうせ。
逆に目の上のタンコブ上司に勧めてぶっ潰すのもアリかもなw
逆に目の上のタンコブ上司に勧めてぶっ潰すのもアリかもなw
667: 2020/12/13(日) 19:32:44.58
>>665
勧めるのはイカン。根にもたれる
チラシを机の上に置いておけ
勧めるのはイカン。根にもたれる
チラシを机の上に置いておけ
669: 2020/12/13(日) 19:34:43.48
>>667
紹介IDを印刷してなw
紹介IDを印刷してなw
670: 2020/12/13(日) 19:35:28.99
>>669
イイね!
イイね!
668: 2020/12/13(日) 19:33:38.75
>>665
勧めたら、YOUも責任取らされるYONE!
勧めたら、YOUも責任取らされるYONE!
666: 2020/12/13(日) 19:31:35.73
まーアホで小さな会社だよw
なるほど、馬鹿と楽天は使いようか!
よし、潰してやるw
なるほど、馬鹿と楽天は使いようか!
よし、潰してやるw
671: 2020/12/13(日) 19:35:58.65
回線1年無料で、端末もほぼ無料でバラ撒いてるのに人が寄り付かないって、なるほだなーって思ったわw
本人確認が必要な受け取りなのに、配達予定日にこねーんだもの・・・
そもそもな、約束って、契約前のモラルだぞ?
本人確認が必要な受け取りなのに、配達予定日にこねーんだもの・・・
そもそもな、約束って、契約前のモラルだぞ?
674: 2020/12/13(日) 19:37:33.18
>>671
寄り付いてるじゃんw
それは寄り付いたあとのはなしじゃん
寄り付いてるじゃんw
それは寄り付いたあとのはなしじゃん
673: 2020/12/13(日) 19:37:10.15
端末ゴミ同然だからなぁ
キーボード出して文字打とうとすると固まるようなゴミギャラクシーいらねーw
キーボード出して文字打とうとすると固まるようなゴミギャラクシーいらねーw
678: 2020/12/13(日) 19:44:51.07
↑めおとコジキかぁ
類は友を呼ぶ
類は友を呼ぶ
679: 2020/12/13(日) 19:46:30.95
めんどくさいママ友潰しに使っちゃおっかなw
680: 2020/12/13(日) 19:48:34.47
きっかり1年たったら、日割で金とるつもりか
それなら前月に解約だな
それなら前月に解約だな
681: 2020/12/13(日) 19:49:31.50
チラシに紹介ID印刷してポストに入れとくだけでポイントもらえるし潰せるし一石二鳥w
682: 2020/12/13(日) 19:56:27.75
サブとか様子見とか情強ぶってる奴ほど結局無駄金払ってる
さっさとメインMNPして無料期間を満喫
さっさとメインMNPして無料期間を満喫
683: 2020/12/13(日) 19:58:38.18
>>682
その通り
ダメならまたMNPすればいい
MNP手数料なくなったしな
その通り
ダメならまたMNPすればいい
MNP手数料なくなったしな
696: 2020/12/13(日) 20:28:02.34
>>683
今、楽天MVNOだから、
楽天MNOに移って駄目だったら、帰る場所が無くなっちゃうんだよな。
失敗を見越して、MVNO回線は維持しつつ
新規で申し込んだ方が良いのかな。
でも上手く行った場合でも、
新規回線は捨てて、MVNO回線をMNPする事になるけど
その場合、楽天からブラック客判定されたりしないかな?
MVNOをMNPする事に
今、楽天MVNOだから、
楽天MNOに移って駄目だったら、帰る場所が無くなっちゃうんだよな。
失敗を見越して、MVNO回線は維持しつつ
新規で申し込んだ方が良いのかな。
でも上手く行った場合でも、
新規回線は捨てて、MVNO回線をMNPする事になるけど
その場合、楽天からブラック客判定されたりしないかな?
MVNOをMNPする事に
703: 2020/12/13(日) 20:45:19.54
>>696
>失敗を見越して、MVNO回線は維持しつつ
>新規で申し込んだ方が良いのかな。
俺が同じ立場だったらそうするよ
>新規回線は捨てて、MVNO回線をMNPする事になるけど
>その場合、楽天からブラック客判定されたりしないかな?
いや、もの凄い数の人がその「新規回線」を捨てるよね
タダだから使ってるって人がたくさんいるわけだし
そんな状況で金払って使うぞってヤツをブラック扱いするような会社だとしたら、
縁を切ったほうが良いよ
>失敗を見越して、MVNO回線は維持しつつ
>新規で申し込んだ方が良いのかな。
俺が同じ立場だったらそうするよ
>新規回線は捨てて、MVNO回線をMNPする事になるけど
>その場合、楽天からブラック客判定されたりしないかな?
いや、もの凄い数の人がその「新規回線」を捨てるよね
タダだから使ってるって人がたくさんいるわけだし
そんな状況で金払って使うぞってヤツをブラック扱いするような会社だとしたら、
縁を切ったほうが良いよ
685: 2020/12/13(日) 20:05:07.17
>>682
タダだからサブ運用してるんだろ
タダだからサブ運用してるんだろ
687: 2020/12/13(日) 20:07:46.56
>>685
その「メイン」に払ってる金が無駄
その「メイン」に払ってる金が無駄
688: 2020/12/13(日) 20:12:57.43
>>687
サブでしか使えない品質だろ
サブでしか使えない品質だろ
689: 2020/12/13(日) 20:14:02.04
>>688
俺には全く問題ないが
もしそう思うならMNPで出りゃいい
俺には全く問題ないが
もしそう思うならMNPで出りゃいい
690: 2020/12/13(日) 20:19:36.39
>>687
外出先で圏外にならない様にすることが無駄と思うなら無駄なんだろうな
価値観は人それぞれだから
否定はしないけどな
外出先で圏外にならない様にすることが無駄と思うなら無駄なんだろうな
価値観は人それぞれだから
否定はしないけどな
684: 2020/12/13(日) 20:04:37.25
メインがリンク経由で顧客に仕事で掛けるとか
医者が仕事で病院と連絡するとか
ぶっ飛んだこと言い始める奴もいるしなw
誰がプライベート回線のメインをそんな使い方すると思ってるのか不思議だがw
そもそも楽天リンクはそんな利用方法を想定してないし
法人契約始めても楽天リンクは利用不可にすると思うけどな
そこまでの品質ではないしセールスに一日中掛けられたら着信先の接続料も発生するのに無料で提供できる訳がない
医者が仕事で病院と連絡するとか
ぶっ飛んだこと言い始める奴もいるしなw
誰がプライベート回線のメインをそんな使い方すると思ってるのか不思議だがw
そもそも楽天リンクはそんな利用方法を想定してないし
法人契約始めても楽天リンクは利用不可にすると思うけどな
そこまでの品質ではないしセールスに一日中掛けられたら着信先の接続料も発生するのに無料で提供できる訳がない
686: 2020/12/13(日) 20:06:55.72
医者のプライベート携帯に病棟看護師は業務連絡の電話かけるし受けるしな
691: 2020/12/13(日) 20:19:39.14
地震で生き埋めになったら瓦礫に電波遮られて圏外になりそう
692: 2020/12/13(日) 20:22:44.86
登山だと2台持ちかDSDVでdocomo系とAu系両方持つ方がと思う。
山域でAuだけが繋がるとこあるし。
楽天モバイルの低高度衛星が飛べば山用にはいいかもね。でもバッテリー食いそうだけどw
山域でAuだけが繋がるとこあるし。
楽天モバイルの低高度衛星が飛べば山用にはいいかもね。でもバッテリー食いそうだけどw
693: 2020/12/13(日) 20:24:35.84
既にrakuten miniを契約済みの状態で、同じ名義でMNP転入するとsimのみ契約だろうとスマホセット契約だろうと、月額や端末代金は一切割引されないって理解で正しい?
694: 2020/12/13(日) 20:26:34.71
>>693
なんでわずかでも適用されると思ったのだろうか?
なんでわずかでも適用されると思ったのだろうか?
700: 2020/12/13(日) 20:40:39.45
>>694
思ってない前提で聞いてんだけどw
文盲は絡んでこないでくれるかなwww
思ってない前提で聞いてんだけどw
文盲は絡んでこないでくれるかなwww
701: 2020/12/13(日) 20:42:02.56
>>700
思ってないなら質問する必要ないだろ
アホなのか?
思ってないなら質問する必要ないだろ
アホなのか?
712: 2020/12/13(日) 21:18:15.95
>>694
mineoはsim交換申請で後からmnpできるからな
mineoはsim交換申請で後からmnpできるからな
715: 2020/12/13(日) 21:22:11.78
>>712
バカはレスするな
そういうはなしじゃねーだろ
バカはレスするな
そういうはなしじゃねーだろ
721: 2020/12/13(日) 21:39:53.55
>>715
バカはレスするな
バカはレスするな
705: 2020/12/13(日) 20:50:17.76
これに関しては>>693がダメだろ
695: 2020/12/13(日) 20:27:10.52
今度は「総合満足度No1獲得」だってよ
エリアマップ並みの詐欺だな
エリアマップ並みの詐欺だな
697: 2020/12/13(日) 20:28:40.57
米倉「楽天モバーイ!!」
698: 2020/12/13(日) 20:36:07.16
米倉「楽天ヤバーイ」
699: 2020/12/13(日) 20:37:47.26
落ち目企業には落ち目女優
702: 2020/12/13(日) 20:44:14.03
アハモ 20GB2980円 通話1回5分まで無料
日本通信 20GB1980円 通話70分無料
楽天はこの2つに勝てるのかよ
日本通信 20GB1980円 通話70分無料
楽天はこの2つに勝てるのかよ
704: 2020/12/13(日) 20:50:05.87
>>702
負けても良いんじゃない!?
楽天がいたから各社ココまで下げられた!って
国から褒められる、、~~か?
負けても良いんじゃない!?
楽天がいたから各社ココまで下げられた!って
国から褒められる、、~~か?
718: 2020/12/13(日) 21:28:28.69
>>704
潰れたらまた値上がりするで
潰れたらまた値上がりするで
716: 2020/12/13(日) 21:23:44.53
>>702
日通にしようかな。
日通にしようかな。
719: 2020/12/13(日) 21:34:57.45
>>702
フリーライダーのわたすが欲しいのは中速使い放題です。月20Gなんて軽く越えますので、勝負はそれを越えてから
フリーライダーのわたすが欲しいのは中速使い放題です。月20Gなんて軽く越えますので、勝負はそれを越えてから
728: 2020/12/13(日) 22:52:47.15
>>726
LINEモバイルのソフトバンク回線は速度出るよ
東京ランチタイムでも10M近く出るし空いてる時間帯は80M出る
楽天モバイルはサブ、といっても常時テザリングで使ってて繋がらないとこだけLINEモバイル
楽天モバイルは屋内に弱いから、速度のある程度出るMVNOとのコンビで使うのがよいし月3MGで足りる
ocnとか日本通信とかも東京ランチタイムでも速度1M以上出るよね
LINEモバイルのソフトバンク回線は速度出るよ
東京ランチタイムでも10M近く出るし空いてる時間帯は80M出る
楽天モバイルはサブ、といっても常時テザリングで使ってて繋がらないとこだけLINEモバイル
楽天モバイルは屋内に弱いから、速度のある程度出るMVNOとのコンビで使うのがよいし月3MGで足りる
ocnとか日本通信とかも東京ランチタイムでも速度1M以上出るよね
729: 2020/12/13(日) 22:56:09.92
>>728
俺はラインモバイルの500MBと組み合わせて使ってる
今は月660円だが無料期間終わったらどうするか考えないと
俺はラインモバイルの500MBと組み合わせて使ってる
今は月660円だが無料期間終わったらどうするか考えないと
739: 2020/12/13(日) 23:12:09.63
>>729
500MBで600円なら割高だよね
足りるにしても+400円ぐらい払いなよ
600円とか1000円とかライト層すぎるww
500MBで600円なら割高だよね
足りるにしても+400円ぐらい払いなよ
600円とか1000円とかライト層すぎるww
743: 2020/12/13(日) 23:15:11.97
>>739
非常用でナビしか使わないから500MBでいいのよ
楽天エリアにいること多いからその時は大量にデーター使うけど
非常用でナビしか使わないから500MBでいいのよ
楽天エリアにいること多いからその時は大量にデーター使うけど
758: 2020/12/13(日) 23:49:09.76
>>729
俺はフジWi-Fi1000円10ギガ
おせー言われてるけど3~40メガでるよ
俺はフジWi-Fi1000円10ギガ
おせー言われてるけど3~40メガでるよ
747: 2020/12/13(日) 23:27:02.82
>>728
lineモバイル速度復活したのか
ソフバン回線始まった時に激速で転入したけど、数ヶ月で激遅になってMNOに転出した
MVNOは突然遅くなりそうで、サブブランド以外怖い
lineモバイル速度復活したのか
ソフバン回線始まった時に激速で転入したけど、数ヶ月で激遅になってMNOに転出した
MVNOは突然遅くなりそうで、サブブランド以外怖い
706: 2020/12/13(日) 20:50:31.11
もし春頃に自分の住んでいる所が
楽天エリア(屋内)になったら、
1 無料期間で解約する
2アハモの様子を見てMNP
3楽天に残留
4 自分のあったとこに行く
あくまでもかるいアンケートです。
楽天エリア(屋内)になったら、
1 無料期間で解約する
2アハモの様子を見てMNP
3楽天に残留
4 自分のあったとこに行く
あくまでもかるいアンケートです。
710: 2020/12/13(日) 21:03:01.34
>>706
5自宅固定あるんで合理的シンプランにします。
5自宅固定あるんで合理的シンプランにします。
717: 2020/12/13(日) 21:26:12.27
>>706
無料期間が終わる7月以降考えるス
無料期間が終わる7月以降考えるス
822: 2020/12/14(月) 09:23:49.26
>>706
ワイの生活圏内だと問題ないから楽天継続やな。
ワイの生活圏内だと問題ないから楽天継続やな。
707: 2020/12/13(日) 20:52:50.85
自宅で光使ってる人はahamo行くのが普通かな
楽天は高止まりしてる固定回線と戦うしかないってずっと言ってるのに
固定回線代わりにもなってサブのスマホとして持ち歩けるって凄くいいじゃん?
楽天は高止まりしてる固定回線と戦うしかないってずっと言ってるのに
固定回線代わりにもなってサブのスマホとして持ち歩けるって凄くいいじゃん?
709: 2020/12/13(日) 21:01:21.49
いま「スマートニュース」をインストールして抽選に参加すると合計で30万人様に牛丼貰えるんだな
バッテリーがヘタった歴代相棒(スマホ)騒動員して牛丼当ててやるわ
ローソンのTwitterくじでLチキ貰うよりよっぽどええわ
バッテリーがヘタった歴代相棒(スマホ)騒動員して牛丼当ててやるわ
ローソンのTwitterくじでLチキ貰うよりよっぽどええわ
711: 2020/12/13(日) 21:07:54.29
mini 交換端末到着!
713: 2020/12/13(日) 21:19:06.68
okGoogleを有効にしてると音声通話で問題が出る不具合は解消されてます?
714: 2020/12/13(日) 21:22:00.23
申し込んだ。届くの楽しみや
楽天株も持ってるのに楽天モバイルがまったく活用できんのが
イマイチやったんや
楽天株も持ってるのに楽天モバイルがまったく活用できんのが
イマイチやったんや
720: 2020/12/13(日) 21:38:15.77
なのでmineo のパケット放題を検討中death!
722: 2020/12/13(日) 21:58:29.66
Rakuten Handは物理SIMも使えるかも?
>楽天モバイル「Rakuten Hand」にIIJmioのeSIMを挿したくなりますよね?
https://yasu-suma.net/rakuten-hand-iijmio-esim/
記事中のスクショ↓
https://yasu-suma.net/wp-content/uploads/2020/12/rakuten-hand-esim-4.jpg
ひょっとして、H/W的には物理SIM対応していて、SIMトレイを SDカード専用品とし
物理SIMを封印してる疑惑!?
SDカード+SIMカードの SIMトレイを調達できれば、物理SIM使える?
ファームで封印してたらダメだけどね~
>楽天モバイル「Rakuten Hand」にIIJmioのeSIMを挿したくなりますよね?
https://yasu-suma.net/rakuten-hand-iijmio-esim/
記事中のスクショ↓
https://yasu-suma.net/wp-content/uploads/2020/12/rakuten-hand-esim-4.jpg
ひょっとして、H/W的には物理SIM対応していて、SIMトレイを SDカード専用品とし
物理SIMを封印してる疑惑!?
SDカード+SIMカードの SIMトレイを調達できれば、物理SIM使える?
ファームで封印してたらダメだけどね~
724: 2020/12/13(日) 22:16:24.55
>>722
SDカードスロットってあったっけ?
SDカードスロットってあったっけ?
725: 2020/12/13(日) 22:31:32.57
>>724
ぎゃ、SDスロット自体が封印されてた orz
ぎゃ、SDスロット自体が封印されてた orz
727: 2020/12/13(日) 22:52:02.52
AUのローミング無しでエリア広めてくれたら2980円でもいい
あと半年で急激にやらないと客離れるよ
あと半年で急激にやらないと客離れるよ
736: 2020/12/13(日) 23:09:05.86
>>727
来年3月から解約相次ぎ、慌ててMNP番号発行時と解約手続きで引き留め楽ポを奮発するも流出は止まらず
楽ポで全額還元を提供して何とか純減を食いとどめる未来が見える
来年3月から解約相次ぎ、慌ててMNP番号発行時と解約手続きで引き留め楽ポを奮発するも流出は止まらず
楽ポで全額還元を提供して何とか純減を食いとどめる未来が見える
740: 2020/12/13(日) 23:13:10.00
>>736
見えるなら病院に行けよ
見えるなら病院に行けよ
744: 2020/12/13(日) 23:20:19.01
>>736
引き止めは今後禁止されるんだぜ
引き止めは今後禁止されるんだぜ
730: 2020/12/13(日) 22:56:17.05
エリア拡大は程々でいいよ
ドコモみたいに山岳地まで拡大すると設備投資回収で高額になってくるのは目に見えてる
ドコモみたいに山岳地まで拡大すると設備投資回収で高額になってくるのは目に見えてる
731: 2020/12/13(日) 23:01:11.06
>>730
激同だわ。
人口カバー率とかも99.9%で充分。
激同だわ。
人口カバー率とかも99.9%で充分。
733: 2020/12/13(日) 23:02:59.09
>>731
関東地方は関東平野だけカバーで十分
関東地方は関東平野だけカバーで十分
735: 2020/12/13(日) 23:07:13.65
>>730
結局そこらへんは総務省の匙加減ひとつだからなあ
楽天でかくする必要があるうちはそこまで求めんだろうが
十分でかくなったと判断したらうるさくしてくだろう
スガ政権のうちはまあ楽だろうな
結局そこらへんは総務省の匙加減ひとつだからなあ
楽天でかくする必要があるうちはそこまで求めんだろうが
十分でかくなったと判断したらうるさくしてくだろう
スガ政権のうちはまあ楽だろうな
741: 2020/12/13(日) 23:13:56.33
>>735
コミットは平成40年度末まで27000局だから十分間に合うでしょ
人口カバー率も96%でいいんだし来年には達成する
コミットは平成40年度末まで27000局だから十分間に合うでしょ
人口カバー率も96%でいいんだし来年には達成する
732: 2020/12/13(日) 23:01:44.09
山岳地への基地局設置を心配するのはまだまだ早すぎるな。
市街地すら穴だらけだからね。
市街地すら穴だらけだからね。
734: 2020/12/13(日) 23:05:02.39
auローミングさっさとやめてauに金払わなければアンリミプラン安く出来るのでは?
737: 2020/12/13(日) 23:11:17.81
光回線解約したけど、動画見ないなら1Mテザリングだけでわりといけるな
どこか3Mか5Mとかで安い無制限やらないかな
どこか3Mか5Mとかで安い無制限やらないかな
742: 2020/12/13(日) 23:14:33.12
>>737
楽天エリア内であれば3Mなんだが、、、もういくつ寝ると?w
楽天エリア内であれば3Mなんだが、、、もういくつ寝ると?w
746: 2020/12/13(日) 23:24:56.15
>>745
ソフトバンクが月300GのSIM出さなくなったからだろ?
DMMレンタルでも月300Gのレンタルなくなったわ
ソフトバンクが月300GのSIM出さなくなったからだろ?
DMMレンタルでも月300Gのレンタルなくなったわ
738: 2020/12/13(日) 23:12:06.59
AUローミング無し1980円プラン出てくれないかな
748: 2020/12/13(日) 23:28:14.65
何だよ!今鳴り物入りで販売したから楽天HANDは5Gだとばっかり思ってたら
「5G」とBIGには書いてるのにHANDには書いてない。5Gじゃないんだな。という解釈で良い?
「5G」とBIGには書いてるのにHANDには書いてない。5Gじゃないんだな。という解釈で良い?
753: 2020/12/13(日) 23:36:50.76
>>748
鳴り物なんてあるか?
静かなもんだと思うが
この価格で5G対応してたらスペック足らんしバッテリーも大量消費するしまともに使えないだろ
まー楽天5Gなんていつ使えるエリア広がるかさっぱり分からんけど
鳴り物なんてあるか?
静かなもんだと思うが
この価格で5G対応してたらスペック足らんしバッテリーも大量消費するしまともに使えないだろ
まー楽天5Gなんていつ使えるエリア広がるかさっぱり分からんけど
749: 2020/12/13(日) 23:28:29.26
そういや富士山山頂で電波届いてたときは微妙な気持ちになったんだよ
低酸素で息も絶え絶えでたどり着いたところがちゃっかり圏内…って
低酸素で息も絶え絶えでたどり着いたところがちゃっかり圏内…って
750: 2020/12/13(日) 23:28:45.80
固定回線代わりに使うと月100GBは軽く超える
速度が速くなればもっといくだろう
一日で15GBくらい使った日があった
速度が速くなればもっといくだろう
一日で15GBくらい使った日があった
751: 2020/12/13(日) 23:34:50.02
まあ1Mbpsでも理論的には一日で10GByte程度は伝送できるからなw
752: 2020/12/13(日) 23:35:59.45
月300GBって何をしたらそんなに超えるのさw
それを4Gのモバイル回線でって考える方が無理あるようなw
光回線の方が安定すると思うけどね
それを4Gのモバイル回線でって考える方が無理あるようなw
光回線の方が安定すると思うけどね
755: 2020/12/13(日) 23:42:55.70
>>752
一日15GB使った日も10GB超えて3M制限かかった後も何の問題もなく動画再生してたけどな
制限かかったことに気付かなかくて24時ちょい前にもしやタブレットで動画流しっぱなしだから制限かかってるのでは?と思い速度計測したら見事に3Mジャストだった
一日15GB使った日も10GB超えて3M制限かかった後も何の問題もなく動画再生してたけどな
制限かかったことに気付かなかくて24時ちょい前にもしやタブレットで動画流しっぱなしだから制限かかってるのでは?と思い速度計測したら見事に3Mジャストだった
762: 2020/12/14(月) 01:01:00.04
>>752
「安定」に対して、月5000円6000円も出してられないよ
在宅ワークもしてないし。
ましてやゲームのダウンロードもしないから(したことない)、逆に光は要らない。
「安定」に対して、月5000円6000円も出してられないよ
在宅ワークもしてないし。
ましてやゲームのダウンロードもしないから(したことない)、逆に光は要らない。
754: 2020/12/13(日) 23:38:47.23
パンダルーター全然来ない
キャンセルするわこんな会社
キャンセルするわこんな会社
757: 2020/12/13(日) 23:48:34.98
>>754
パンダルーター来るの早くても12月下旬らしいな
俺もMNP予約でパンダルーター申し込んだんだがMNPの期限過ぎる前にSIMだけ送ってもらおうとしたら断られたわ
パンダルーター来るの早くても12月下旬らしいな
俺もMNP予約でパンダルーター申し込んだんだがMNPの期限過ぎる前にSIMだけ送ってもらおうとしたら断られたわ
759: 2020/12/14(月) 00:01:19.34
探したけど最大3Mbpsで使い放題のSIMはなさそうだね
DSDVで楽天継続かなー
ドコモの5Gエリアになりそうなんだよねぇ
迷うわぁ
DSDVで楽天継続かなー
ドコモの5Gエリアになりそうなんだよねぇ
迷うわぁ
800: 2020/12/14(月) 06:11:14.58
>>759
5Gギガホはキャンペーン終わったら所定容量消費したら3Mbpsだよな?
5Gギガホはキャンペーン終わったら所定容量消費したら3Mbpsだよな?
806: 2020/12/14(月) 08:15:09.68
>>800
月額8000円で100GBだけどね
月額8000円で100GBだけどね
760: 2020/12/14(月) 00:58:59.43
パンダルーターってなんですか?
761: 2020/12/14(月) 01:00:52.27
パンダ絵がついたルータ
763: 2020/12/14(月) 01:05:24.19
エリア内であれば不自由はない。
でもエリアが狭い。
楽天リンクはwifiで補うためのアプリでしょ?
wifiだのみはいややわ。
しばらくはメインにできん
でもエリアが狭い。
楽天リンクはwifiで補うためのアプリでしょ?
wifiだのみはいややわ。
しばらくはメインにできん
764: 2020/12/14(月) 01:38:30.36
>>763
なに言ってんだ?ローミング域でも普通に使えるだろバカ。低速にしとけば5GB縛りもないし実質無制限。来年の3月までに楽天の電波掴めば無敵なのに何の文句があんだよ。
なに言ってんだ?ローミング域でも普通に使えるだろバカ。低速にしとけば5GB縛りもないし実質無制限。来年の3月までに楽天の電波掴めば無敵なのに何の文句があんだよ。
765: 2020/12/14(月) 01:39:05.54
ミッキー12月から基地局6月より倍の1500局/月に増やすって言ってたよな
半月ったけど・・・・・
゙|11月増加数|12月増加数
茨城 |15 ゙|5
栃木 |13 ゙|3
群馬 |14 ゙|3
埼玉 |94 ゙|13
千葉 |41 ゙|11
東京都|193 . ゙|87
神奈川|42 ゙|8
゙|412 . ゙|130
前月よりペース落ちとるやないかいw
このまったりペースだとたいしてエリア広がらないから
2月末開通エリアも未達成だろうね
正直な話値段ではなく楽天エリアを広げないと
パートナーエリアのほとんどの人は1年後に残らないと思うよ
残るメリットがないもの
半月ったけど・・・・・
゙|11月増加数|12月増加数
茨城 |15 ゙|5
栃木 |13 ゙|3
群馬 |14 ゙|3
埼玉 |94 ゙|13
千葉 |41 ゙|11
東京都|193 . ゙|87
神奈川|42 ゙|8
゙|412 . ゙|130
前月よりペース落ちとるやないかいw
このまったりペースだとたいしてエリア広がらないから
2月末開通エリアも未達成だろうね
正直な話値段ではなく楽天エリアを広げないと
パートナーエリアのほとんどの人は1年後に残らないと思うよ
残るメリットがないもの
767: 2020/12/14(月) 01:43:34.12
>>765
バカなの?
なんで関東限定なの?
バカなの?
なんで関東限定なの?
769: 2020/12/14(月) 01:55:11.74
>>767
関東だけで1500なんて言っていませんが?
6月より倍に増やすって言っておきながら倍じゃねぇぞってことですよ
総務省のページだからリアルタイムじゃないけどね
関東だけで1500なんて言っていませんが?
6月より倍に増やすって言っておきながら倍じゃねぇぞってことですよ
総務省のページだからリアルタイムじゃないけどね
816: 2020/12/14(月) 09:16:30.19
>>769
やはりバカだな
関東でペース落ちてる分関東以外の地方都市で増やしてるかもしれんだろ
全国で見てから言え
やはりバカだな
関東でペース落ちてる分関東以外の地方都市で増やしてるかもしれんだろ
全国で見てから言え
768: 2020/12/14(月) 01:45:53.58
>>765
確かに
AU回線5GB超えたら1Mで2980円は高すぎるわ
ドコモが下げてきたから楽天エリアでも2980円が安いという感じも薄れてしまった
確かに
AU回線5GB超えたら1Mで2980円は高すぎるわ
ドコモが下げてきたから楽天エリアでも2980円が安いという感じも薄れてしまった
772: 2020/12/14(月) 02:11:15.80
>>768
自宅がパートナーエリアの人は無料だから使っている乞食なだけであって
有料化したら真っ先にコスパ悪いから乗り換えするだろうね
楽天モバイルのお陰でUQもYモバもドコモも低料金で1Mbpsになったから
波紋は起こせたね
楽天モバイルが3月にもう一投するのか楽しみだわ
自宅がパートナーエリアの人は無料だから使っている乞食なだけであって
有料化したら真っ先にコスパ悪いから乗り換えするだろうね
楽天モバイルのお陰でUQもYモバもドコモも低料金で1Mbpsになったから
波紋は起こせたね
楽天モバイルが3月にもう一投するのか楽しみだわ
766: 2020/12/14(月) 01:42:58.31
スレの流れ見てても速度切り替えでギガが減らないのを知らないでローミング5GBが少ないと思ってるバカが多すぎる。1年間無料でこんなええもん使わせてもらってる恩恵がわからんとはまったくw
770: 2020/12/14(月) 01:56:06.41
au1M快適過ぎる
771: 2020/12/14(月) 01:56:34.47
完全にギガが減るとかいう謎表現定着したよな
773: 2020/12/14(月) 02:11:19.61
ギガ(バイト単位で制限されている通信量の割り当て残量)が減る
メトニミーって脳や集合知の働き方として見ると凄い高機能なもんだと思うの
メトニミーって脳や集合知の働き方として見ると凄い高機能なもんだと思うの
776: 2020/12/14(月) 02:42:44.93
パートナーエリアの容量20GBにしてくれればドコモに移らないでもいいかなあ。5GBはちょっと少ないんだよな。田舎なんでパートナーエリアしか無いし。
778: 2020/12/14(月) 03:15:36.06
>>776
ahamoに対抗するならパートナーエリア向けにどうするかも重要だよね
2980円でリンクかけ放題+20Gなら多少は引き留めできそうな気はする
それでも俺は出て行くがな
ahamoに対抗するならパートナーエリア向けにどうするかも重要だよね
2980円でリンクかけ放題+20Gなら多少は引き留めできそうな気はする
それでも俺は出て行くがな
781: 2020/12/14(月) 03:40:29.22
>>778
auに対して
1GB500円ものローミング料を払ってるらしいから
そこの上限を増やすのは厳しいだろうね
楽天エリアをどんどん拡大するのは大前提として
ライトプラン20GBを1480円か1980円でリリースして
ライトプランでも低速3Mbps、かけ放題ってのが
他キャリアに逃げられない妙案だと思う
auに対して
1GB500円ものローミング料を払ってるらしいから
そこの上限を増やすのは厳しいだろうね
楽天エリアをどんどん拡大するのは大前提として
ライトプラン20GBを1480円か1980円でリリースして
ライトプランでも低速3Mbps、かけ放題ってのが
他キャリアに逃げられない妙案だと思う
802: 2020/12/14(月) 07:48:52.29
>>781
そもそも2GBで済まそうとしてた部分だし更に増量なんて無理だろ
そもそも2GBで済まそうとしてた部分だし更に増量なんて無理だろ
807: 2020/12/14(月) 08:17:46.54
>>778
劣化版auエリアの電波なんて、20G1,980円でもUQの方が良いだろ
劣化版auエリアの電波なんて、20G1,980円でもUQの方が良いだろ
779: 2020/12/14(月) 03:35:57.65
固定代わりだからパートナーなしの148で、、
780: 2020/12/14(月) 03:38:38.11
1日10GB制限なの?
782: 2020/12/14(月) 03:42:07.01
それかライトプランは高速通信なしで
最初から3Mbps固定で無制限って手もあるな
最初から3Mbps固定で無制限って手もあるな
960: 2020/12/14(月) 19:43:00.22
>>782
それはまさしく神プラン。3Mあれば、アマプラも余裕で見れるし、完全に固定回線代わりになるな
それはまさしく神プラン。3Mあれば、アマプラも余裕で見れるし、完全に固定回線代わりになるな
783: 2020/12/14(月) 03:43:43.66
楽天エリアがしっかり入るなら今の価格帯でも悪くはないと思うけど、その1番の問題点が解決出来ない以上どうにもならんと思うわ
ただでさえ公表マップなんか適当なのに
ただでさえ公表マップなんか適当なのに
786: 2020/12/14(月) 03:58:55.95
>>783
資本あるのに、設備投資けちりすぎ
衛星なんて法整備も技術も確定してないものに
エリア拡大を託すとかね
このままならまた総務省に御叱り受けるよ
資本あるのに、設備投資けちりすぎ
衛星なんて法整備も技術も確定してないものに
エリア拡大を託すとかね
このままならまた総務省に御叱り受けるよ
799: 2020/12/14(月) 06:06:33.83
>>786
上空500kmの衛星に対して手元のスマホから電波が届く?
東京 - 大阪の距離なんだけど、ムリ筋じゃね?
上空500kmの衛星に対して手元のスマホから電波が届く?
東京 - 大阪の距離なんだけど、ムリ筋じゃね?
804: 2020/12/14(月) 08:09:06.80
>>799
FBの気球かなんかはどうなんだろうな。
FBの気球かなんかはどうなんだろうな。
851: 2020/12/14(月) 12:10:26.23
>>799
届く届かないでいえば原理上届かせることは可能(衛星にハイゲインのアンテナ/受信部を設置)。
問題はそこではなく、通常の端末が地上(直径数百キロの範囲)に数百~数千万台の単位で存在するってことや。
届く届かないでいえば原理上届かせることは可能(衛星にハイゲインのアンテナ/受信部を設置)。
問題はそこではなく、通常の端末が地上(直径数百キロの範囲)に数百~数千万台の単位で存在するってことや。
862: 2020/12/14(月) 12:44:33.09
>>851
衛星計画は無かったことにしてるっぽい
衛星計画は無かったことにしてるっぽい
784: 2020/12/14(月) 03:48:05.91
固定回線化したい
788: 2020/12/14(月) 04:00:39.34
>>784
自宅を基地局にとかあるみたいよ
4Gだけど
自宅を基地局にとかあるみたいよ
4Gだけど
785: 2020/12/14(月) 03:57:07.04
2末にエリア化する予定地域(多摩西部)だけど、遅くても3中に電波来るかどうかだな
10月契約だから半年近くは捨てるかもしれんが、ローミング解除時点でダメなら即解
メインはドコモ使ってるし
10月契約だから半年近くは捨てるかもしれんが、ローミング解除時点でダメなら即解
メインはドコモ使ってるし
787: 2020/12/14(月) 03:59:29.48
質問
AQUOS Sense 3 Lite買うとポイント20000万だけど
この機種で開通しないもらえないの?
pixelで開通したいんだけど
AQUOS Sense 3 Lite買うとポイント20000万だけど
この機種で開通しないもらえないの?
pixelで開通したいんだけど
791: 2020/12/14(月) 04:04:20.18
>>787
3Lで開通しないと貰えない
3Lで開通しないと貰えない
793: 2020/12/14(月) 04:57:01.65
>>787
そんだけポイント貰えるんだからゴチャゴチャ言うな
そんだけポイント貰えるんだからゴチャゴチャ言うな
795: 2020/12/14(月) 05:35:30.53
>>787
てんばいやおつ
てんばいやおつ
823: 2020/12/14(月) 09:27:53.82
>>787
2億ポイント欲しい
2億ポイント欲しい
860: 2020/12/14(月) 12:34:43.56
>>787
AQUOSで開通させてから、pixelにSIM交換して使えばいいんじゃないの?
一回AQUOSで開通させると、
linkはAQUOSでしか使えなくなるか、通信すら全く出来ないとかなのかな?
その辺りわかる人おられる?
AQUOSで開通させてから、pixelにSIM交換して使えばいいんじゃないの?
一回AQUOSで開通させると、
linkはAQUOSでしか使えなくなるか、通信すら全く出来ないとかなのかな?
その辺りわかる人おられる?
863: 2020/12/14(月) 12:45:51.14
>>860
ログアウトすればOK
ログアウトすればOK
864: 2020/12/14(月) 12:47:12.24
>>863
さんきゅー!
(。_。)φ
さんきゅー!
(。_。)φ
899: 2020/12/14(月) 15:10:34.37
>>863
俺は不安だったので買ったsense3liteで開通&linkで通話とメッセージしてログアウトしてから
手持ちのnovalite3にsim差し替えて使ってる
この場合、novalite3も楽モバ対応機種だからどつちで開通しても良かったんか?
俺は不安だったので買ったsense3liteで開通&linkで通話とメッセージしてログアウトしてから
手持ちのnovalite3にsim差し替えて使ってる
この場合、novalite3も楽モバ対応機種だからどつちで開通しても良かったんか?
919: 2020/12/14(月) 16:07:32.59
>>899
対象機種だから大丈夫じゃね?
まあ購入機種で開通、Linkから通話10秒以上、SMSメッセ一通以上してから入れ替えが間違いないけど
対象機種だから大丈夫じゃね?
まあ購入機種で開通、Linkから通話10秒以上、SMSメッセ一通以上してから入れ替えが間違いないけど
789: 2020/12/14(月) 04:02:02.65
過去は違う機種で開通作業してもポイント付与されたとの報告はあった
但し今はきちんとチェックされてる可能性もあるから大丈夫とは言えない
但し今はきちんとチェックされてる可能性もあるから大丈夫とは言えない
790: 2020/12/14(月) 04:02:04.01
解約時パンダルーターは返却しなきゃいけないんですか?
SIM返却は書いてあったけどルーターのことは探せなかったので教えて下さい
SIM返却は書いてあったけどルーターのことは探せなかったので教えて下さい
792: 2020/12/14(月) 04:47:19.11
>>790
ルーターは1円一括支払いで購入したから返さないだろ
ルーターは1円一括支払いで購入したから返さないだろ
794: 2020/12/14(月) 05:07:06.57
各種ポイントあげるキャンペーンのポイント減ったのは、これ以上auに払いたくないのかな?
796: 2020/12/14(月) 05:39:25.35
金ないんだろ。
797: 2020/12/14(月) 06:00:46.02
無料期間中だけメイン回線にしようと思ってるんだけど
不安なのは電話の発着信と電波でそれはドコモ回線のデータSIMで補えるって考えであってる?
不安なのは電話の発着信と電波でそれはドコモ回線のデータSIMで補えるって考えであってる?
798: 2020/12/14(月) 06:05:57.00
803: 2020/12/14(月) 08:01:54.09
使い放題1980円にしたら無敵だろ
その分端末は定価で
がんばれ三木ダニ
その分端末は定価で
がんばれ三木ダニ
805: 2020/12/14(月) 08:09:35.50
>>803
パートナーも3GBにすれば出来るはずだよな
パートナーも3GBにすれば出来るはずだよな
809: 2020/12/14(月) 08:22:38.64
都市部余裕
田舎もんはしらん
田舎もんはしらん
811: 2020/12/14(月) 08:47:42.19
パートナー回線高速3GBで超過1M
1980円ならアハモに行かない!
1980円ならアハモに行かない!
835: 2020/12/14(月) 10:51:54.03
>>811
自分は固定やめたいから楽天残留予定だけど、
家族のもその案なら残る
正直、超過1Ⅿなら高速分がゼロでもいいんだ
自分は固定やめたいから楽天残留予定だけど、
家族のもその案なら残る
正直、超過1Ⅿなら高速分がゼロでもいいんだ
812: 2020/12/14(月) 08:56:15.28
ドコモ5Gエリア内の1Mと4Gの1Mでは使い勝手変わるのかしら?
813: 2020/12/14(月) 09:07:37.46
そもそもキャリアの電話番号なんて持つからMNPに困るわけで
ようやくオンライン会議が普及してきたっていうのにいまさら電話とか勘弁してくれよ
どうしてもというならIP電話でいいじゃん
ようやくオンライン会議が普及してきたっていうのにいまさら電話とか勘弁してくれよ
どうしてもというならIP電話でいいじゃん
814: 2020/12/14(月) 09:09:46.91
>>813
SMSが完全不要、ならばそれでもいいが。
SMSが完全不要、ならばそれでもいいが。
842: 2020/12/14(月) 11:23:44.62
>>814
SMS認証必須なメルカリ使えない、他は一部ネットバンキングぐらい
SMS認証必須なメルカリ使えない、他は一部ネットバンキングぐらい
815: 2020/12/14(月) 09:11:28.23
どこにも見当たらないと思ったらこんな聞いたこともない板にあったのな
今まで使っていたモバイル回線をアンリミットにするだけのつもりだったのが想定外に使えて
家の固定回線まで解約しようかなってレベルで使えてる
今まで使っていたモバイル回線をアンリミットにするだけのつもりだったのが想定外に使えて
家の固定回線まで解約しようかなってレベルで使えてる
817: 2020/12/14(月) 09:17:33.57
>>815
山道をドライブしててエンストして救援求めようとしたら圏外、とか、台風で大規模に停電して他キャリアは大ゾーン基地局で復旧してるのに延々と圏外、とかでも代替策が手元にあるならばそれでもよいと思う。
山道をドライブしててエンストして救援求めようとしたら圏外、とか、台風で大規模に停電して他キャリアは大ゾーン基地局で復旧してるのに延々と圏外、とかでも代替策が手元にあるならばそれでもよいと思う。
819: 2020/12/14(月) 09:20:04.89
>>817
まだ試してないけど後はそれだね
普段行動してる範囲では全く問題ないけど、ちょっとバカンスに出たらどうなるか早く試したい
まだ試してないけど後はそれだね
普段行動してる範囲では全く問題ないけど、ちょっとバカンスに出たらどうなるか早く試したい
821: 2020/12/14(月) 09:22:50.71
>>819
パートーエリアが使えるうちは、問題はほとんどないと思います。
パートーエリアが使えるうちは、問題はほとんどないと思います。
843: 2020/12/14(月) 11:27:51.61
850: 2020/12/14(月) 12:05:40.71
>>843
予め決めたアルファベット数文字しか送れないから登山隊の
定時連絡と遭難信号専用だろ?
予め決めたアルファベット数文字しか送れないから登山隊の
定時連絡と遭難信号専用だろ?
879: 2020/12/14(月) 14:20:53.24
>>843
それなら、auのボッタクリで我慢するわ。
「端末料金は2万4800円(初期設定費用込み、税抜)、通信使用料は月額2580円から、その他にオプションなど、状況に合わせた費用が発生します。」
それなら、auのボッタクリで我慢するわ。
「端末料金は2万4800円(初期設定費用込み、税抜)、通信使用料は月額2580円から、その他にオプションなど、状況に合わせた費用が発生します。」
826: 2020/12/14(月) 09:53:05.16
>>815
うちはアマゾンプライム4K映画も4K画質で見れたので光回線休止中
休止、再開に1000円
休止期間中は0円
NECのポケットルーターとクレードルを持ってたからLANケーブルを差し替えるだけで済んだ
うちはアマゾンプライム4K映画も4K画質で見れたので光回線休止中
休止、再開に1000円
休止期間中は0円
NECのポケットルーターとクレードルを持ってたからLANケーブルを差し替えるだけで済んだ
818: 2020/12/14(月) 09:19:20.29
家でテザリングしてPCガッツリ使う時は楽天エリアで全く問題ないし
外の用途だとパートナーエリアが常に1Mbps規制されてても速度的に十分
余りにも今まで使っていたモバイル回線と感覚が違いすぎて怖い
外の用途だとパートナーエリアが常に1Mbps規制されてても速度的に十分
余りにも今まで使っていたモバイル回線と感覚が違いすぎて怖い
820: 2020/12/14(月) 09:21:38.77
ゆうても大規模停電したら、みんな一斉に携帯使いだして、ほとんどつながらなくなるけどな
ソースは北海道ブラックアウトの俺
ソースは北海道ブラックアウトの俺
825: 2020/12/14(月) 09:37:22.11
>>820
大変でしたね。
お見舞い申し上げます。
大変でしたね。
お見舞い申し上げます。
824: 2020/12/14(月) 09:30:47.08
やっとエリアに入ったと喜んだが、
地図の色が変わっただけじゃった。
地図の色が変わっただけじゃった。
827: 2020/12/14(月) 09:58:18.34
パートナー回線はなしで月1980円コースが出たら好都合だな
828: 2020/12/14(月) 10:13:43.08
楽天のエリア地図って
インチキなのか?
相変わらずパートナーエリアだぞ
インチキなのか?
相変わらずパートナーエリアだぞ
857: 2020/12/14(月) 12:27:11.58
>>828
エリア内でも44011飛んでないからな
もちろんエリアは開通してるはずって認識でアプデしてるんだろ
実際電波が飛んでるかは関係ない
エリア内でも44011飛んでないからな
もちろんエリアは開通してるはずって認識でアプデしてるんだろ
実際電波が飛んでるかは関係ない
829: 2020/12/14(月) 10:16:45.59
おれもパートナー回線しか使った事ないわ
novalite3じゃ掴めないのかね
novalite3じゃ掴めないのかね
929: 2020/12/14(月) 17:10:43.27
>>829
普通に掴めてるよ
普通に掴めてるよ
830: 2020/12/14(月) 10:22:46.65
サービスイン時から楽天回線エリア内だが、近所で一切掴まないよ。
44011が飛んでないから当たり前だが。
3月確認した時は44011が飛んでたんだが、サービスインしてから無くなった、ほんと詐欺。
44011が飛んでないから当たり前だが。
3月確認した時は44011が飛んでたんだが、サービスインしてから無くなった、ほんと詐欺。
831: 2020/12/14(月) 10:25:33.01
毎月110Gぐらい使っててサーセン
100M超えたことないけど50M切ったこともないので快適
新着エロ動画手当次第DLしてますのん
100M超えたことないけど50M切ったこともないので快適
新着エロ動画手当次第DLしてますのん
832: 2020/12/14(月) 10:27:37.10
エリアマップは詐欺と言うより楽天アンテナ立っててもau電波の方が強ければスマホはau電波を掴んでる。
833: 2020/12/14(月) 10:30:06.22
大抵つながるとこは1.2回機内モードで繋ぎ直せば繋がるんだが繋がらないとこは何回やってもエリア内でも繋がらない
834: 2020/12/14(月) 10:34:49.22
ソープランドピンク
837: 2020/12/14(月) 10:57:19.05
DownloadしてDVDに焼いて売るんかね
838: 2020/12/14(月) 11:00:00.23
いくら待ってもp付かないまま年越し迎える
ユーザー多そうだね
自分もついてないと思うけど
他のpとゴチャ混ぜになってわからなくなってるわw
ユーザー多そうだね
自分もついてないと思うけど
他のpとゴチャ混ぜになってわからなくなってるわw
841: 2020/12/14(月) 11:14:55.56
>>838
忘れた頃にポイントが付くと値引きなのに、ただでもらった気になって楽天で無駄遣いさせる作戦
忘れた頃にポイントが付くと値引きなのに、ただでもらった気になって楽天で無駄遣いさせる作戦
840: 2020/12/14(月) 11:11:35.42
数ヶ月前に紹介コード使ったよーとか言ってたやついたのに
入ってねえーし
嘘つき
入ってねえーし
嘘つき
844: 2020/12/14(月) 11:35:52.45
鉄筋コンクリの家の中でauを掴めないドコモ機にsimを入れると楽天回線で使い放題
公式機にsimを入れて両方掴めるとauを掴みに行ってしまうのなんとかならない?
au電波だけを妨害する袋とか開発してくれ
公式機にsimを入れて両方掴めるとauを掴みに行ってしまうのなんとかならない?
au電波だけを妨害する袋とか開発してくれ
845: 2020/12/14(月) 11:41:20.48
>>844
エリア詐欺と騒いでる奴のほとんどはこれだろうな
楽天がアプリ作ればいいのにな
楽天もauに払う金が減ってWin-Winなのにな
エリア詐欺と騒いでる奴のほとんどはこれだろうな
楽天がアプリ作ればいいのにな
楽天もauに払う金が減ってWin-Winなのにな
847: 2020/12/14(月) 11:42:59.06
>>845
そう、楽天の電波は届いてるが、パートナーつかみに行っちゃう。
ってのが問題。
そう、楽天の電波は届いてるが、パートナーつかみに行っちゃう。
ってのが問題。
846: 2020/12/14(月) 11:41:50.56
>>844
Galaxyならband固定、それ以外なら諦めてそのドコモ端末を
使う(ルーターとしてでもいいが)
Galaxyならband固定、それ以外なら諦めてそのドコモ端末を
使う(ルーターとしてでもいいが)
848: 2020/12/14(月) 11:49:56.12
1Mででたら普通だろ
動画とかゲームはしらん
動画とかゲームはしらん
939: 2020/12/14(月) 18:27:14.92
>>848
ADSLより遅くても我慢できるの?
ADSLより遅くても我慢できるの?
964: 2020/12/14(月) 19:53:46.64
>>939
無理ですできましぇーん
無理ですできましぇーん
849: 2020/12/14(月) 12:03:00.01
エリアに入っていないけど楽天電波拾うこっちはラッキーだった
逆だとストレス溜まるだろうな
逆だとストレス溜まるだろうな
852: 2020/12/14(月) 12:13:04.55
これesimでお試しだったらMNPしようとしたとき困る?
859: 2020/12/14(月) 12:30:02.73
>>852
SIMはどうせ相手先の物に交換でしょ
SIMはどうせ相手先の物に交換でしょ
853: 2020/12/14(月) 12:17:37.08
やっぱgalaxyなんすわ
band固定できるぞ
band固定できるぞ
854: 2020/12/14(月) 12:20:11.77
来年2月で1年間無料終わると予想する
855: 2020/12/14(月) 12:21:30.19
朝鮮スマホなんて使うわけねーだろバーカ
872: 2020/12/14(月) 13:52:48.50
>>855
モンゴル人こらー
モンゴル人こらー
856: 2020/12/14(月) 12:26:36.61
え?新規で?
858: 2020/12/14(月) 12:29:42.20
デフォルトで楽天LINKからかかる設定ONOFFを付けてくれないかなあ。
画面に楽天LINKを出したまま自動車のブルートゥース接続カーナビの楽天LINK発信履歴を再ボタンしたが有料電話でかかった。
おそらくOKグーグルから名前言って電話しても楽天LINKからはかからないんだろうね。
ともかく車運転したまま楽天LINK使いたい。
画面に楽天LINKを出したまま自動車のブルートゥース接続カーナビの楽天LINK発信履歴を再ボタンしたが有料電話でかかった。
おそらくOKグーグルから名前言って電話しても楽天LINKからはかからないんだろうね。
ともかく車運転したまま楽天LINK使いたい。
861: 2020/12/14(月) 12:44:27.38
楽天エリアで1Mbpsでてないってどういうこと。。@千葉
865: 2020/12/14(月) 12:50:10.67
転売屋なら
開通もさせずに無垢のまま売りたいんだろうけどね
開通もさせずに無垢のまま売りたいんだろうけどね
866: 2020/12/14(月) 12:55:57.47
ウヒヒw
867: 2020/12/14(月) 12:58:01.34
サポートセンターの担当者に電話で繋がることなんてある?
どうやつてもSMSへ誘導される
どうやつてもSMSへ誘導される
870: 2020/12/14(月) 13:18:14.17
>>868
マンション奥とかじゃねーの?
マンション奥とかじゃねーの?
869: 2020/12/14(月) 13:15:14.58
機内モードにして繋ぎ直すと一瞬楽天回線つかむ理由がわかったw俺んとこ楽天さんきてんね。でも端末は変えない!
871: 2020/12/14(月) 13:49:23.29
米倉「楽天モバーイ!!」
「大手四大総合満足度一位!!」
楽天はいつから大手になったんだ
「大手四大総合満足度一位!!」
楽天はいつから大手になったんだ
873: 2020/12/14(月) 13:57:04.46
東京名古屋大阪以外の人はまだまだ納得いかないだろうね
888: 2020/12/14(月) 14:33:32.30
>>873
東京でも多摩地区とかの恨みは深そう
東京でも多摩地区とかの恨みは深そう
890: 2020/12/14(月) 14:39:45.62
>>888
多摩地区に近い立川だがもう入るぞ
多摩地区に近い立川だがもう入るぞ
892: 2020/12/14(月) 14:47:39.02
>>888
推測で語るな田舎ジジイ
推測で語るな田舎ジジイ
874: 2020/12/14(月) 14:01:27.01
だね
ごくごく一部だけの人たちが、速度と容量の恩恵を受けているだけ。
他の人達はまともにつながりもしない。
自分は前者だから助かったが。
ごくごく一部だけの人たちが、速度と容量の恩恵を受けているだけ。
他の人達はまともにつながりもしない。
自分は前者だから助かったが。
875: 2020/12/14(月) 14:05:10.93
Galaxyならバンド3固定して家の中で電波探せるがバンド18掴むと探しにくいんだよな
876: 2020/12/14(月) 14:10:33.66
sense3LITEだけど
楽天回線が入るところはちゃんと優先受信するな
あのマップは詐欺に近いけどw
楽天回線が入るところはちゃんと優先受信するな
あのマップは詐欺に近いけどw
877: 2020/12/14(月) 14:13:26.49
まぁ楽天エリア内だけどパートナーにしかならないって人はそれでいいと思う
無理矢理楽天使って規制状態のパートナーより遥かに速度が出ても回線割と途切れる
完全に安定したエリアじゃない限りパートナーで正解
無理矢理楽天使って規制状態のパートナーより遥かに速度が出ても回線割と途切れる
完全に安定したエリアじゃない限りパートナーで正解
878: 2020/12/14(月) 14:17:19.06
このままだと無料終わったら解約祭り必至なんでさすがに何とかするんじゃね?
883: 2020/12/14(月) 14:22:28.45
>>878
基地局一杯建てるしか選択肢無いだろ、安値で戦っても乞食層しか集まらないし
基地局一杯建てるしか選択肢無いだろ、安値で戦っても乞食層しか集まらないし
885: 2020/12/14(月) 14:25:42.94
>>878
ちょっと値下げされたくらいじゃメインには出来ない
ちょっと値下げされたくらいじゃメインには出来ない
880: 2020/12/14(月) 14:20:59.92
俺は2階の自分の部屋からリビングの窓際に遅滞なくスマホを持っていけばBAND3ONLY
途中うっかり台所に入るとBAND18に落ちてBAND3に戻すのが大変。うっかり結構ある。
自動選択を外してRAKUTENが素直に出てくれれば戻せるけど探しましたが見つかりません。
が出るとてこでも動かなくなる。再起動・機内モードやるけど諦めること多い。曇り雨の日にBAND18多いね。
途中うっかり台所に入るとBAND18に落ちてBAND3に戻すのが大変。うっかり結構ある。
自動選択を外してRAKUTENが素直に出てくれれば戻せるけど探しましたが見つかりません。
が出るとてこでも動かなくなる。再起動・機内モードやるけど諦めること多い。曇り雨の日にBAND18多いね。
881: 2020/12/14(月) 14:21:10.42
楽天モバーイ「おっと楽天handだ これは持ちやすーい!!」
882: 2020/12/14(月) 14:22:09.00
ネ 一年再延長! 申
884: 2020/12/14(月) 14:25:09.14
これで税込2万円は魅力的、楽天独自スマホ「Rakuten Hand」ショートレビュー
https://japanese.engadget.com/rakuten-hand-023027079.html
https://japanese.engadget.com/rakuten-hand-023027079.html
886: 2020/12/14(月) 14:28:08.46
月に80GBくらいしか使ってない
規制とかありえん
規制とかありえん
887: 2020/12/14(月) 14:29:55.36
パンダちゃん、
2回線目で1日解約できた人いるん?
請求70円ほどでいけるんかな
2回線目で1日解約できた人いるん?
請求70円ほどでいけるんかな
893: 2020/12/14(月) 14:47:53.57
>>887
そもそも2回線目でパンダを買うと9073円だけどいいの?
初めてで同時申し込みの時だけ1円
そもそも2回線目でパンダを買うと9073円だけどいいの?
初めてで同時申し込みの時だけ1円
896: 2020/12/14(月) 15:04:47.59
>>893
もうほっとけば?
文言も読めない人みたいだから…。
もうほっとけば?
文言も読めない人みたいだから…。
889: 2020/12/14(月) 14:38:36.64
うち神奈川のマンションで部屋中楽天電波入るけど、一階に降りたら入らないんだよね
地図では一応エリア内
地図では一応エリア内
891: 2020/12/14(月) 14:40:50.99
>>889
うちにてる
2階だから入る
sssp://o.5ch.net/1r6jf.png
うちにてる
2階だから入る
sssp://o.5ch.net/1r6jf.png
895: 2020/12/14(月) 14:58:21.19
>>891
高精細CGすげー
高精細CGすげー
894: 2020/12/14(月) 14:53:45.24
sssp://o.5ch.net/1r6jn.png
897: 2020/12/14(月) 15:05:14.14
今度ホテル30階に行くんだけど電波入る?
都心でエリア的にはど真ん中だけど
都心でエリア的にはど真ん中だけど
898: 2020/12/14(月) 15:05:37.20
【Rakuten Handリコール?】 【初期交換】
ディスプレイの不具合について
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034728/SortID=23848400/
今朝受け取りセットアップを済ませ、ネットサーフィンを少ししていたのですが、過去にoneplus5でも発生した不具合Jelly scroll(スクロール時にコンテンツが圧縮されたり伸びたりする現象)が顕著にみられます。
これはディスプレイを上下逆さまに取り付けをした場合に起こる不具合とされていて、実際に本体を上下逆さまにしてスクロールをするとこの現象は起こりませんでした。(つまり逆さまがディスプレイの正しい方向になっている)
他の購入者さんはこのような現象はみられますか?
自分が不良品を受け取ってしまっただけなのでしょうか?
ディスプレイの不具合について
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034728/SortID=23848400/
今朝受け取りセットアップを済ませ、ネットサーフィンを少ししていたのですが、過去にoneplus5でも発生した不具合Jelly scroll(スクロール時にコンテンツが圧縮されたり伸びたりする現象)が顕著にみられます。
これはディスプレイを上下逆さまに取り付けをした場合に起こる不具合とされていて、実際に本体を上下逆さまにしてスクロールをするとこの現象は起こりませんでした。(つまり逆さまがディスプレイの正しい方向になっている)
他の購入者さんはこのような現象はみられますか?
自分が不良品を受け取ってしまっただけなのでしょうか?
900: 2020/12/14(月) 15:36:14.92
エリアの端(東京多摩地域)で時折しか44011掴まないと嘆いてたもんだけど、最近は毎日入るわけよ
何時のまにやら拡張されてて余裕でエリア内になってた、あのエリアマップって信用出来るものだったんだな
スパホから乗り換えるか、スパホ残して新規で入るか悩ましい
何時のまにやら拡張されてて余裕でエリア内になってた、あのエリアマップって信用出来るものだったんだな
スパホから乗り換えるか、スパホ残して新規で入るか悩ましい
901: 2020/12/14(月) 15:38:11.88
ま在庫もないし店で買ったほうがよさそうだなすぐ近くだし
ログインしてれば買い物カゴが各種設定にちゃんと連動するのは確認した
店舗予約もしたしクリスマスにもらってくるわパンダルーター
ログインしてれば買い物カゴが各種設定にちゃんと連動するのは確認した
店舗予約もしたしクリスマスにもらってくるわパンダルーター
902: 2020/12/14(月) 15:41:50.29
楽天銀行って入金で手数料とるんだね
905: 2020/12/14(月) 15:44:40.95
>>902
あそこは証券と一体で開設して、あとゆうちょも手続きして使うとこだよ
あそこは証券と一体で開設して、あとゆうちょも手続きして使うとこだよ
906: 2020/12/14(月) 15:45:07.00
>>902
JNBとあんまり変わらんよ
JNBとあんまり変わらんよ
907: 2020/12/14(月) 15:45:30.03
>>902
ネット銀行ってそういうものだと思ってたんだが、
取らないとこもあるのか…
ネット銀行ってそういうものだと思ってたんだが、
取らないとこもあるのか…
909: 2020/12/14(月) 15:48:02.45
>>907
条件次第だよ
条件次第だよ
911: 2020/12/14(月) 15:49:39.41
>>909
三万入金でただ、かつ次回から何回かは無料
みたいな仕組みはあるな
三万入金でただ、かつ次回から何回かは無料
みたいな仕組みはあるな
945: 2020/12/14(月) 18:52:39.51
>>902
三万いれろ
三万いれろ
903: 2020/12/14(月) 15:43:38.96
そりゃ、なん回線目だろうが、9000いくらで買えるからな
908: 2020/12/14(月) 15:47:23.04
>>903
このスレの前のほうにも出てるし自分でもやってみるといいよ買い物カゴで
ちゃんと想定通りになってるから
あとは解約確認が即時でいくはずだけどsim返却まで保留・・・はないと思うけど万が一それだと年明けとかなって10日分くらい取られるかもだな
このスレの前のほうにも出てるし自分でもやってみるといいよ買い物カゴで
ちゃんと想定通りになってるから
あとは解約確認が即時でいくはずだけどsim返却まで保留・・・はないと思うけど万が一それだと年明けとかなって10日分くらい取られるかもだな
920: 2020/12/14(月) 16:11:20.71
>>908
早期解約に対する処罰は明確に記載されていないが、お決まりの特典対象外規定
「当社または楽天株式会社が定める規約などに違反した場合
そのほか、当社が会員として不適格であると判断した場合」
により端末の実費請求は覚悟しておいた方がいいな
もっと厳しいと現回線の強制解約、更には楽天垢BANで追放
やってる行為が端末タダ取り目的であることは明確だからな
早期解約に対する処罰は明確に記載されていないが、お決まりの特典対象外規定
「当社または楽天株式会社が定める規約などに違反した場合
そのほか、当社が会員として不適格であると判断した場合」
により端末の実費請求は覚悟しておいた方がいいな
もっと厳しいと現回線の強制解約、更には楽天垢BANで追放
やってる行為が端末タダ取り目的であることは明確だからな
904: 2020/12/14(月) 15:44:35.74
昨日まで楽天エリアが今日になってパートナーのみになった
改悪しやがったくそが
改悪しやがったくそが
910: 2020/12/14(月) 15:48:58.88
開設して最初の数カ月は回数いくらか無料でついてるでしょ
912: 2020/12/14(月) 15:51:38.00
あ向こうのスレか買い物カゴコピペしてる人いるの
913: 2020/12/14(月) 15:58:14.84
JNB持ってるからわかるがあんまりかわらん
JNBも月入1回出1回は無料でついてて残りは3万円以上で出し入れすれば手数料かからないし
三井住友銀行の同じ名義人の口座なら手数料無料でお金の移動できるから
三井住友銀行経由で出し入れできるし
楽天銀行もゆうちょ銀行とそんな感じの連携あるよね
JNBも月入1回出1回は無料でついてて残りは3万円以上で出し入れすれば手数料かからないし
三井住友銀行の同じ名義人の口座なら手数料無料でお金の移動できるから
三井住友銀行経由で出し入れできるし
楽天銀行もゆうちょ銀行とそんな感じの連携あるよね
914: 2020/12/14(月) 15:59:18.98
楽天モバイルで使えるデビットが楽天とスルガのみで
スルガはATM入出金無料だけど楽天はATM手数料とるんでさ
スルガはATM入出金無料だけど楽天はATM手数料とるんでさ
915: 2020/12/14(月) 16:02:47.76
そこでハッピープログラムですよ
916: 2020/12/14(月) 16:04:55.70
ネット銀行って、
普通の市中銀行みたいに、
集めた金を融資して利率で商売してるわけじゃないから、
入金でも手数料取るのかな?と思ってるんだが、まぁそこは知識がない。
普通の市中銀行みたいに、
集めた金を融資して利率で商売してるわけじゃないから、
入金でも手数料取るのかな?と思ってるんだが、まぁそこは知識がない。
923: 2020/12/14(月) 16:45:37.00
>>916
ソニー銀行は入金手数料無いなそれにほぼ時間帯制限無いし
出金は4回無料~条件次第で増えてく感じ
ソニー銀行は入金手数料無いなそれにほぼ時間帯制限無いし
出金は4回無料~条件次第で増えてく感じ
917: 2020/12/14(月) 16:05:55.90
3万3000円入れて3万円出すだけじゃないの?
JNBもそんな技
JNBもそんな技
922: 2020/12/14(月) 16:25:54.24
>>917
楽天銀行は出金に無料ラインがないんでその手は通じないよ
残高10万キープすれば月1回だけ無料で出金できる
楽天銀行は出金に無料ラインがないんでその手は通じないよ
残高10万キープすれば月1回だけ無料で出金できる
918: 2020/12/14(月) 16:06:00.53
あ、カードローンとかはあるか
あれは利子商売だな
あれは利子商売だな
921: 2020/12/14(月) 16:23:27.84
ハッピープログラムは今月改悪されますw
924: 2020/12/14(月) 16:50:09.09
手数料の関係で楽天銀行口座作って使ってない人多いね
925: 2020/12/14(月) 16:57:39.13
良く分からんけど、月7回までは出金無料だよ
普通預金の金利も0.1%とそこそこ良いし何で使わないんだか?
普通預金の金利も0.1%とそこそこ良いし何で使わないんだか?
926: 2020/12/14(月) 17:00:42.89
なんか、「銀行スレ」になっちゃったな…。
927: 2020/12/14(月) 17:02:44.63
銀行の金利は安すぎる!!
940: 2020/12/14(月) 18:28:38.37
>>927
それは公定歩合にコントロールされてるから独自性持たせるのは余程銀行の利潤を上げるか、リスク込みの投資信託みたいにしないと無理だろ
それは公定歩合にコントロールされてるから独自性持たせるのは余程銀行の利潤を上げるか、リスク込みの投資信託みたいにしないと無理だろ
941: 2020/12/14(月) 18:43:51.29
>>940
ロジハラやめて!!
ロジハラやめて!!
951: 2020/12/14(月) 19:13:21.99
>>940
公定歩合はもう15年くらい固定されてるよ
公定歩合はもう15年くらい固定されてるよ
942: 2020/12/14(月) 18:48:21.20
>>927
緩和政策への批判になっちゃうなw
緩和政策への批判になっちゃうなw
944: 2020/12/14(月) 18:50:47.21
>>927
株買え
貯蓄から投資へ
株買え
貯蓄から投資へ
928: 2020/12/14(月) 17:07:03.79
楽天銀行利用するなら最低100万入金して金利と特典もらえよ!
930: 2020/12/14(月) 17:12:42.24
これ90歳のおばあちゃんでも契約できるかな?
937: 2020/12/14(月) 17:54:51.36
>>930
出来るよ。
出来るよ。
931: 2020/12/14(月) 17:14:41.32
なぜできないと思う
932: 2020/12/14(月) 17:15:08.30
現世にいないとか?
933: 2020/12/14(月) 17:16:51.60
年金不正受給疑惑
934: 2020/12/14(月) 17:18:12.34
クレジットカードはお餅ですか
936: 2020/12/14(月) 17:29:15.47
>>934
何それ怖い
何それ怖い
935: 2020/12/14(月) 17:22:22.86
クレカは持ってます
938: 2020/12/14(月) 18:21:03.96
上尾がB3入ってるわ!
943: 2020/12/14(月) 18:50:00.28
楽天モバイル総合満足度1位って1年無料のところが大きいのかな?
948: 2020/12/14(月) 19:00:07.44
>>943
元データ見て驚いた
普通は何を重視しますか?の統計で項目毎の係数を決めて点数化するのだけどすべての項目の比重が同じなので料金項目で突出
https://i.imgur.com/SA7ZxiX.jpg
元データ見て驚いた
普通は何を重視しますか?の統計で項目毎の係数を決めて点数化するのだけどすべての項目の比重が同じなので料金項目で突出
https://i.imgur.com/SA7ZxiX.jpg
950: 2020/12/14(月) 19:08:39.93
>>948
ソフバンとauの料金の安さって
当然Y!mobileとUQ含んでるんだよね?
ソフバンとauの料金の安さって
当然Y!mobileとUQ含んでるんだよね?
954: 2020/12/14(月) 19:19:08.89
>>950
大手4キャリやから無いな
大手4キャリやから無いな
956: 2020/12/14(月) 19:20:49.46
>>950
謎
こういう携帯やキャッシュレスなどIT系のアンケートにありがちな話で、回答者がそもそもの質問の意味を理解してない可能性がものすごく高いからわからない
謎
こういう携帯やキャッシュレスなどIT系のアンケートにありがちな話で、回答者がそもそもの質問の意味を理解してない可能性がものすごく高いからわからない
959: 2020/12/14(月) 19:23:47.67
>>950 楽天でも料金プランの豊富さに票が入ってるからそうかもねw
946: 2020/12/14(月) 18:55:15.60
米倉涼子「日本のスマホ代は高すぎる!」
にかかってるのにまじロジハラする人って、、、
にかかってるのにまじロジハラする人って、、、
947: 2020/12/14(月) 18:58:48.24
1年無料なんて楽天モバイルどうかしてるぜ
無茶しやがって!
無茶しやがって!
949: 2020/12/14(月) 19:02:59.56
米倉「術式変更。チンコを全摘出します!」
952: 2020/12/14(月) 19:16:04.76
プラチナバンド貰えるまで楽天は頑張って欲しい
無料期間終わったら解約するユーザーの総意
無料期間終わったら解約するユーザーの総意
953: 2020/12/14(月) 19:17:10.07
そりゃ使い放題は金を出せばどこでも同じな訳で
無料or2980円がどうしても組み合わされた回答になるし
無料or2980円がどうしても組み合わされた回答になるし
955: 2020/12/14(月) 19:20:29.08
無料期間おわるまで楽天は頑張って欲しい
無料期間終わったら解約するユーザーの総意
無料期間終わったら解約するユーザーの総意
957: 2020/12/14(月) 19:20:51.50
うちは楽天エリアで高速使い放題だが
いつまでも外であまりに酷かったら見放すよ
いつまでも外であまりに酷かったら見放すよ
958: 2020/12/14(月) 19:21:48.87
楽天の一番最優先な改善点は
絶対に繋がらない電話
存在価値の分からないリアルタイム性0の自称チャットサポート
無料だからいいけど課金開始であれ出続けられる人は居ないのでは
絶対に繋がらない電話
存在価値の分からないリアルタイム性0の自称チャットサポート
無料だからいいけど課金開始であれ出続けられる人は居ないのでは
962: 2020/12/14(月) 19:49:12.76
>>958
電話サポートなんかいらないけど、チャットを閉じれなくしてほしい
電話サポートなんかいらないけど、チャットを閉じれなくしてほしい
961: 2020/12/14(月) 19:49:06.28
埼玉県川口市に住んで都内日本橋本町通勤のオレには自宅でも通勤中も会社の昼休みも今のところなんの不満もないほどの速度が出とるんだが、これはホントかな?最初だけってことないよな!?峯尾との違いに驚いている
963: 2020/12/14(月) 19:50:54.01
サポート一々有料にしないと無理だろう
最近その流れだし
最近その流れだし
966: 2020/12/14(月) 20:17:49.85
アンリミの端末割引って最初はmini以外大したことなかったよな?
sense3欲しかったわ残念
sense3欲しかったわ残念
985: 2020/12/14(月) 21:30:48.90
>>966
そんな新しもの好きなら今欲しいのはSENSE4だろ?
俺はSENSE3買って実質全額ポイント還元されたけどSENSE4のがいいよな
そんな新しもの好きなら今欲しいのはSENSE4だろ?
俺はSENSE3買って実質全額ポイント還元されたけどSENSE4のがいいよな
988: 2020/12/14(月) 21:40:59.32
>>985
お試しだしminiはイランと思ってsimのみで契約した
楽天端末にしてるのがAndroid8の化石なんだけど、楽天が意外と使えるからテザリングがもう少し安定するミドルレンジの端末が欲しくなった
>>986
俺は春先契約だからもうポイントはもらえんのよ
まぁ回線は存分に使わせてもらってるから贅沢は言えんけど
お試しだしminiはイランと思ってsimのみで契約した
楽天端末にしてるのがAndroid8の化石なんだけど、楽天が意外と使えるからテザリングがもう少し安定するミドルレンジの端末が欲しくなった
>>986
俺は春先契約だからもうポイントはもらえんのよ
まぁ回線は存分に使わせてもらってるから贅沢は言えんけど
986: 2020/12/14(月) 21:34:27.03
>>966
Galaxy A7も安かったから春頃は事実上これ一択だったんだがこれがどうにもこうにも悲惨な端末でな…
今はSENSEもOPPOもパンダルーターも選べてまだ恵まれてる方だろ
Galaxy A7も安かったから春頃は事実上これ一択だったんだがこれがどうにもこうにも悲惨な端末でな…
今はSENSEもOPPOもパンダルーターも選べてまだ恵まれてる方だろ
991: 2020/12/14(月) 21:54:07.89
>>986
何がだめだったの?
何がだめだったの?
967: 2020/12/14(月) 20:19:39.07
973: 2020/12/14(月) 20:48:37.86
>>967
乞食が~
乞食が~
968: 2020/12/14(月) 20:24:01.26
小学生の相手をするのも大変だろう
文章を理解できないから質問をするわけでなあ
文章を理解できないから質問をするわけでなあ
969: 2020/12/14(月) 20:24:13.54
いや、小学生に失礼かねえ
970: 2020/12/14(月) 20:27:39.97
小学生だって1つ無料って書いてあるものが2つ目無料になるとは思わないわな
971: 2020/12/14(月) 20:34:14.37
小学生と乞食を一緒にしたらあかん
972: 2020/12/14(月) 20:39:32.12
sense3がルーター代わりになってるからパンダあんまり欲しくない
一階と二階でも繋がるね
固定要らんわ
一階と二階でも繋がるね
固定要らんわ
975: 2020/12/14(月) 20:53:29.50
ネットフリックスのユーチューブ宣伝
高い確率で韓国の宣伝になるが
5秒のスキップできるまでの間は
始まらないので何とか許せる
高い確率で韓国の宣伝になるが
5秒のスキップできるまでの間は
始まらないので何とか許せる
976: 2020/12/14(月) 20:54:43.70
2回線目でも端末は1円で1P還元って太っ腹じゃね?
スマホでもスマホのポイント還元はされるんか?
同じことだよな
スマホでもスマホのポイント還元はされるんか?
同じことだよな
981: 2020/12/14(月) 21:07:24.96
>>976
ポイントまで3ヶ月
契約者番号で管理してるだろうから解約して契約者番号がなくなったら処理できないだろうな
ポイントまで3ヶ月
契約者番号で管理してるだろうから解約して契約者番号がなくなったら処理できないだろうな
977: 2020/12/14(月) 20:55:07.02
でもpocket wifiを3000円くらいでてに入れることは可能なんだね
978: 2020/12/14(月) 20:59:31.12
勤務先が今までエリア外だったのに最近地図が更新されてエリアに入ってたガ、
実際試したら圏外だった。 いんちき地図
実際試したら圏外だった。 いんちき地図
980: 2020/12/14(月) 21:06:35.61
>>978
何をもって圏外と言っているんだ?
androidの設定からモバイルネットワークを手動設定して、
一覧見ても来てないってこと?
何をもって圏外と言っているんだ?
androidの設定からモバイルネットワークを手動設定して、
一覧見ても来てないってこと?
982: 2020/12/14(月) 21:16:02.88
>>980
そうにきまってるだろww
こないだの更新でインチキ具合が全国的にやばい
そうにきまってるだろww
こないだの更新でインチキ具合が全国的にやばい
983: 2020/12/14(月) 21:21:28.49
>>982
決まってないだろ
勘違いしているやつが多いだろ
ネットワークの手動設定のスクショ載せて圏外と言っているやつみたこと無い
決まってないだろ
勘違いしているやつが多いだろ
ネットワークの手動設定のスクショ載せて圏外と言っているやつみたこと無い
979: 2020/12/14(月) 21:00:42.94
まぁband固定出来る端末なら必要ないしょ。
984: 2020/12/14(月) 21:28:13.45
何で試してるか知りたいな。
987: 2020/12/14(月) 21:37:44.99
SENSE3 SENSE4
と
HAND
だったらどれがいいんだろう
と
HAND
だったらどれがいいんだろう
989: 2020/12/14(月) 21:50:19.94
>> 967
でかした
お前のおかげでパンダルーターが2980円で買えることが判明したな
いらんけど
でかした
お前のおかげでパンダルーターが2980円で買えることが判明したな
いらんけど
990: 2020/12/14(月) 21:52:56.54
楽天ひかりを契約したやつにはCASAも同梱しちゃえばいいのにな
俺もどこもひかりの契約が切れる再来年1月には楽天ひかりにする
俺もどこもひかりの契約が切れる再来年1月には楽天ひかりにする
992: 2020/12/14(月) 21:58:19.32
楽天モバイル(docomo回線)から楽天モバイル(楽天回線)へ電話を掛けると
呼出音プルプルって音が鳴りません、
受信側は着信音鳴ります。
こんな症状の人いませんか?
呼出音鳴らないので、電話故障と勘違いされて困ります
呼出音プルプルって音が鳴りません、
受信側は着信音鳴ります。
こんな症状の人いませんか?
呼出音鳴らないので、電話故障と勘違いされて困ります
993: 2020/12/14(月) 22:02:11.94
>>992
さぁ
さぁ
994: 2020/12/14(月) 22:02:33.34
日本通信SIMドコモ対抗プラン実測レビュー。そして、上限16GBを使いきったら通信速度はどうなる??
https://youtu.be/fB_QTaQa8M4
https://youtu.be/fB_QTaQa8M4
995: 2020/12/14(月) 22:09:00.54
インキチ?
996: 2020/12/14(月) 22:09:17.94
レフトハゲ~
997: 2020/12/14(月) 22:09:38.63
岡田家賃払えや
998: 2020/12/14(月) 22:09:57.75
キャベツ太郎
999: 2020/12/14(月) 22:10:14.66
スリーナイン
1000: 2020/12/14(月) 22:10:43.21
1000なら陰毛仮面
コメント
コメントする