1: 2020/12/09(水) 12:25:55.09
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607301552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607301552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/12/09(水) 12:27:38.86
乙
3: 2020/12/09(水) 12:28:46.32
auは国に喧嘩売った手前早々に妥協するわけには行かないだろ
簡単に値段下げてしまったら悔しいじゃないですか
簡単に値段下げてしまったら悔しいじゃないですか
4: 2020/12/09(水) 12:29:15.86
ViVoスレの自分の携帯電話番号晒しちゃった人のレス
自分宛てが不安ならここに誤送信装って送信すればいいかも
131 SIM無しさん sage 2020/12/08(火) 07:24:48.35 ID:1sBr3nvA
>>129
SIM設定に出てきたよ。
https://i.imgur.com/zdn6JCC.jpg
自分宛てが不安ならここに誤送信装って送信すればいいかも
131 SIM無しさん sage 2020/12/08(火) 07:24:48.35 ID:1sBr3nvA
>>129
SIM設定に出てきたよ。
https://i.imgur.com/zdn6JCC.jpg
5: 2020/12/09(水) 12:30:17.83
AUの代わりに楽天が3強入りおめでとうさん
AUアウト楽天イン
3大キャリアの楽天
AUアウト楽天イン
3大キャリアの楽天
847: 2020/12/11(金) 13:46:47.85
>>5
総務省に何度も呼び出しくらう三大キャリア(笑)
総務省に何度も呼び出しくらう三大キャリア(笑)
6: 2020/12/09(水) 12:30:45.19
いちおつ
7: 2020/12/09(水) 12:33:41.27
auはアハモ対抗しない訳じゃないみたいよ
「これから詳細は詰めていきたい」
禿の出方も見たいだろうしな
ただ、今日のスルー発表会とかやり方は不味かったな
「これから詳細は詰めていきたい」
禿の出方も見たいだろうしな
ただ、今日のスルー発表会とかやり方は不味かったな
8: 2020/12/09(水) 12:33:44.94
auの東海林副社長の説明が↓だが
ドコモさんが先般発表されたブランドというか料金プラン、2980円は市場に対して一定のインパクトがあると思っています。ただ、ドコモさんのサービス設計の全体がわかっていないため、詳細なコメントはできません。
対抗プランはeSIMオンリーの新会社で出すんじゃないか?
UQですら一応ショップの対応はしてるからな
ドコモのプランだがショップの取扱いなしのネットサポートのみってのはかなりの無法だと思うし
auやソフトバンクもおいそれと真似するのは警戒してるんじゃないかな
ドコモさんが先般発表されたブランドというか料金プラン、2980円は市場に対して一定のインパクトがあると思っています。ただ、ドコモさんのサービス設計の全体がわかっていないため、詳細なコメントはできません。
対抗プランはeSIMオンリーの新会社で出すんじゃないか?
UQですら一応ショップの対応はしてるからな
ドコモのプランだがショップの取扱いなしのネットサポートのみってのはかなりの無法だと思うし
auやソフトバンクもおいそれと真似するのは警戒してるんじゃないかな
52: 2020/12/09(水) 13:45:18.90
>>8
もう少し後ろも足すと、やっぱ後出ししたい
できればSBの後にってことだね
サブブランドの可能性も残し総務省へはまだ抵抗
ドコモさんが先般発表されたブランドというか料金プラン、2980円は市場に対して一定のインパクトがあると思っています。ただ、ドコモさんのサービス設計の全体がわかっていないため、詳細なコメントはできません。
それと、ドコモさんはこれからまた料金を発表するとおっしゃっていましたし、そうするとソフトバンクさんも動かれるでしょうから、そこも見ないとわかりませんが、我々はauとUQ、そして(新設する)デジタルブランドがあり、仲間のMVNOがあり、マルチブランド戦略でずっとやっていきますので、必ずお客様にご満足いただけるものを頑張って出していきます。今の段階では詳細は控えますが、必ず我々もそれなりにご満足いただけるものを出していきます。
もう少し後ろも足すと、やっぱ後出ししたい
できればSBの後にってことだね
サブブランドの可能性も残し総務省へはまだ抵抗
ドコモさんが先般発表されたブランドというか料金プラン、2980円は市場に対して一定のインパクトがあると思っています。ただ、ドコモさんのサービス設計の全体がわかっていないため、詳細なコメントはできません。
それと、ドコモさんはこれからまた料金を発表するとおっしゃっていましたし、そうするとソフトバンクさんも動かれるでしょうから、そこも見ないとわかりませんが、我々はauとUQ、そして(新設する)デジタルブランドがあり、仲間のMVNOがあり、マルチブランド戦略でずっとやっていきますので、必ずお客様にご満足いただけるものを頑張って出していきます。今の段階では詳細は控えますが、必ず我々もそれなりにご満足いただけるものを出していきます。
86: 2020/12/09(水) 15:01:45.61
>>52
>(新設する)デジタルブランドがあり、
これで、SIMはe-sim、
申し込みはeKYCのみ(店舗非対応)、
高速20GB、超過後は1mbpsで、
5分カケホ付き、
月額2980円のプランを出してきそうだね。
>(新設する)デジタルブランドがあり、
これで、SIMはe-sim、
申し込みはeKYCのみ(店舗非対応)、
高速20GB、超過後は1mbpsで、
5分カケホ付き、
月額2980円のプランを出してきそうだね。
92: 2020/12/09(水) 15:12:46.57
>>86
>>52のコメントの最後が「それなりに」だからね
あまりやる気はない、やりたくない
docomoに寄せてくるとは思うけど劣化版かなと
ソフトバンクかahamoの高い方に後出しで合わせたいはず
>>52のコメントの最後が「それなりに」だからね
あまりやる気はない、やりたくない
docomoに寄せてくるとは思うけど劣化版かなと
ソフトバンクかahamoの高い方に後出しで合わせたいはず
111: 2020/12/09(水) 15:50:57.57
>>92
ソフトバンクだいぶ前からからやる気ないよな。高いプランしかない。やったのは手数料無くした位。
ソフトバンクだいぶ前からからやる気ないよな。高いプランしかない。やったのは手数料無くした位。
9: 2020/12/09(水) 12:34:28.66
今日の発表は肩透かしだったが
うちはいつの間にか家族がバラバラの会社だから
家族割で縛る(単独だととても高い)プランだけは質が良くても嫌だなw
そこは家族に縛られない楽天を評価する
うちはいつの間にか家族がバラバラの会社だから
家族割で縛る(単独だととても高い)プランだけは質が良くても嫌だなw
そこは家族に縛られない楽天を評価する
10: 2020/12/09(水) 12:34:37.51
15: 2020/12/09(水) 12:44:25.84
>>10
>再開後は休止を利用した期間(1ヵ月単位)分、契約更新日が延長されます。
>手数料4800円
3ヵ月前なら休止しなくても良いな
>再開後は休止を利用した期間(1ヵ月単位)分、契約更新日が延長されます。
>手数料4800円
3ヵ月前なら休止しなくても良いな
11: 2020/12/09(水) 12:38:16.71
Rakuten WiFi PocketはUSBテザリングできないのかな。
マニュアル読んでも書いてない。
元の機種何か分かりますか?
マニュアル読んでも書いてない。
元の機種何か分かりますか?
12: 2020/12/09(水) 12:38:53.71
急募auからahamoに移る方法
13: 2020/12/09(水) 12:39:39.00
ドコモもソフバンも楽天モバイルが完全体になるまでの短い命
今を存分に楽しんで欲しいね
今を存分に楽しんで欲しいね
848: 2020/12/11(金) 13:54:13.00
>>13
何年かかんの?(笑)
建物の奥や地下では使えない
こんな調子なら道路でトンネル入ったらブッツリ切れるな
auのローミングで息してるのがやっとの楽天
auにローミング契約切られたら終わるよ
特に公共施設や商業施設はね
そこにも基地作らないとダメだよ
楽天社員解ってるかな?
何年かかんの?(笑)
建物の奥や地下では使えない
こんな調子なら道路でトンネル入ったらブッツリ切れるな
auのローミングで息してるのがやっとの楽天
auにローミング契約切られたら終わるよ
特に公共施設や商業施設はね
そこにも基地作らないとダメだよ
楽天社員解ってるかな?
852: 2020/12/11(金) 14:01:37.42
>>848
お前みたいな楽天アンチがスルー出来ないほど楽天が脅威だとよく分かった
お前みたいな楽天アンチがスルー出来ないほど楽天が脅威だとよく分かった
857: 2020/12/11(金) 14:08:19.79
>>852
ん?
脅威?
笑っとるだけだよ(笑)
ん?
脅威?
笑っとるだけだよ(笑)
860: 2020/12/11(金) 14:16:01.04
>>857
好きな女の子に意地悪する小学生かよw
幼稚だなw
好きな女の子に意地悪する小学生かよw
幼稚だなw
864: 2020/12/11(金) 14:23:40.37
>>860
例えが苦しいな
バカにしとんの
例えが苦しいな
バカにしとんの
867: 2020/12/11(金) 14:27:25.48
>>864
楽天が気になって気になってしょうがないw
楽天が気になって気になってしょうがないw
14: 2020/12/09(水) 12:41:10.53
パンダルーター欲しい
16: 2020/12/09(水) 12:49:28.44
しかしゴミみたいなスマホどこで作ってんだ
17: 2020/12/09(水) 12:54:43.15
パンダルーター12月末発送だったのか…
すぐ送ってくるのはsimだけなのね
早合点して週末付けでWimax切っちゃった
すぐ送ってくるのはsimだけなのね
早合点して週末付けでWimax切っちゃった
18: 2020/12/09(水) 12:58:12.50
パンダルーラー持ち運ぶのは辛そうやな
19: 2020/12/09(水) 12:59:15.19
新規でaquos sence3 lite同時購入契約
今もっている別のスマホで開通だけしておく
20000ポイントゲットした後
aquos sence3は新品未使用のままメルカリで売却
これ可能ですかね??
今もっている別のスマホで開通だけしておく
20000ポイントゲットした後
aquos sence3は新品未使用のままメルカリで売却
これ可能ですかね??
21: 2020/12/09(水) 13:02:55.34
>>19
できるけど3Lって売ってもそんなに値段つかないと思うよ
せいぜい一万くらい
紹介ポイントと合わせて25000+1万円で得ではあると思うがめんどくさそう
できるけど3Lって売ってもそんなに値段つかないと思うよ
せいぜい一万くらい
紹介ポイントと合わせて25000+1万円で得ではあると思うがめんどくさそう
26: 2020/12/09(水) 13:04:33.93
>>21
ありがとうございます。
今メルカリで見ると18000前後で結構売れてるんですよ
確かにめんどくさいですけどね、、、
ありがとうございます。
今メルカリで見ると18000前後で結構売れてるんですよ
確かにめんどくさいですけどね、、、
24: 2020/12/09(水) 13:03:44.90
>>19
ダメ
その端末で開通必要
ダメ
その端末で開通必要
28: 2020/12/09(水) 13:06:00.85
>>24
まじっすか?!
それじゃあ無理ですね、、
まじっすか?!
それじゃあ無理ですね、、
36: 2020/12/09(水) 13:14:13.16
>>28
特典適用対象外
※ キャンペーン対象製品以外で開通、「Rakuten Link」をご利用された場合
特典適用対象外
※ キャンペーン対象製品以外で開通、「Rakuten Link」をご利用された場合
765: 2020/12/11(金) 09:26:02.20
>>36
使用済になるが、その機種で開通アプリ使用後、他の機種へ移動し初期化売却なら問題ない?
使用済になるが、その機種で開通アプリ使用後、他の機種へ移動し初期化売却なら問題ない?
74: 2020/12/09(水) 14:27:54.67
>>28
未開封やったらフルポイントにならんのいい加減覚えた方が良い
未開封やったらフルポイントにならんのいい加減覚えた方が良い
33: 2020/12/09(水) 13:10:38.07
>>19
Type Allocation Codeとかで対応機種確認ぐらいしてるかもしれないが
sense3liteとSIMがひも付きにはなってないと思うから、大丈夫そうとしかいえない
Type Allocation Codeとかで対応機種確認ぐらいしてるかもしれないが
sense3liteとSIMがひも付きにはなってないと思うから、大丈夫そうとしかいえない
38: 2020/12/09(水) 13:18:35.25
ポイント付与がらみではやっぱり憶測混ぜちゃいけないよね,ごめんなさい
公式の通り >>19
公式の通り >>19
20: 2020/12/09(水) 13:00:55.40
しかしまぁauは期待外れだったけどよくよく考えればこれくらいが普通だし、
三木谷もこの程度で落としてくるだろうって算段だったんだろうな
三木谷もこの程度で落としてくるだろうって算段だったんだろうな
22: 2020/12/09(水) 13:03:30.39
KDDI高橋誠容疑者
「『私は長期ユーザーだからポイントも沢山貯まって満足』そう思いながら月額2-3万円払い続けるこんな美味しい客はいない」
「莫大なCM制作費・広告費、掃除婦も年収1000万円超、我社は利益の圧縮に本当に苦労している」
「政府が携帯料金値下げ命令指示する資格など全く無い。菅義偉首相を訴えてもいい」
AU・KDDIは高橋誠容疑者の希望通り5GB20000円以上で良いだろう
AU サブブランド移行手数料 47000円
ソフトバンク サブブランド移行手数料 35000円
docomoは遂に30GB3000円以下プラン販売へ
情強且つ都心居住者専用 楽天モバイル
月400GB以上+24時間フルカケホ →1年無料
大手3社自称長期ユーザー(笑)の 情弱且つ地方居住者は永遠に月額3万円払っとけ
↑
コピペ通りのクソプランAU 楽天に来るなよwww
「『私は長期ユーザーだからポイントも沢山貯まって満足』そう思いながら月額2-3万円払い続けるこんな美味しい客はいない」
「莫大なCM制作費・広告費、掃除婦も年収1000万円超、我社は利益の圧縮に本当に苦労している」
「政府が携帯料金値下げ命令指示する資格など全く無い。菅義偉首相を訴えてもいい」
AU・KDDIは高橋誠容疑者の希望通り5GB20000円以上で良いだろう
AU サブブランド移行手数料 47000円
ソフトバンク サブブランド移行手数料 35000円
docomoは遂に30GB3000円以下プラン販売へ
情強且つ都心居住者専用 楽天モバイル
月400GB以上+24時間フルカケホ →1年無料
大手3社自称長期ユーザー(笑)の 情弱且つ地方居住者は永遠に月額3万円払っとけ
↑
コピペ通りのクソプランAU 楽天に来るなよwww
43: 2020/12/09(水) 13:24:07.41
>>22
どうせ談合とか言ってたやつ生きてんのかな?w
どうせ談合とか言ってたやつ生きてんのかな?w
23: 2020/12/09(水) 13:03:34.67
たんに以前から計画してたのを発表しただけで
アホモ対抗は3月までに出すってことじゃねかな
アホモ対抗は3月までに出すってことじゃねかな
25: 2020/12/09(水) 13:04:01.34
auは自ら土俵を降りたがんじだな
不戦敗
不戦敗
27: 2020/12/09(水) 13:05:36.67
auはドコモと料金戦争しないのかw
くっそどうでもいいdaznや尼プラとかのプランとかさあ
総務大臣とバトルしたいみたいだな
くっそどうでもいいdaznや尼プラとかのプランとかさあ
総務大臣とバトルしたいみたいだな
29: 2020/12/09(水) 13:06:44.49
auのスマホ代は高すぎる! これでCM作れや
57: 2020/12/09(水) 13:54:27.91
>>29
これでもパートナーなんすけどw
これでもパートナーなんすけどw
30: 2020/12/09(水) 13:09:01.86
auの新プランは60GBが9,350円~
「~」ってなに?
制限なしで比較すると楽天は10G/日だから5倍差
価格は3倍差
あわせて15倍の差。
auとしてはヘビーユーザーは出て行けって事かな。
「~」ってなに?
制限なしで比較すると楽天は10G/日だから5倍差
価格は3倍差
あわせて15倍の差。
auとしてはヘビーユーザーは出て行けって事かな。
34: 2020/12/09(水) 13:11:17.69
>>30
アマプラのみだとその値段
他を抱き合わせるともっと高くなる
アマプラのみだとその値段
他を抱き合わせるともっと高くなる
31: 2020/12/09(水) 13:09:56.63
auは3月までに仕掛けてきそうだが遅すぎるな
アホモは他のプランもあるって話だし
アホモは他のプランもあるって話だし
32: 2020/12/09(水) 13:10:08.48
良い時期に楽天に変えてヨカッタ
各社価格競争も激化してる
1年無料が過ぎたら
今より安いところに変わるもよし
楽天継続でもよし
それにしても楽天はただの噛ませ犬にやりかねんな
各社価格競争も激化してる
1年無料が過ぎたら
今より安いところに変わるもよし
楽天継続でもよし
それにしても楽天はただの噛ませ犬にやりかねんな
35: 2020/12/09(水) 13:13:36.05
楽天リンクで電話放題
5GBまで1980円プラン
出てくれば楽天続行
5GBまで1980円プラン
出てくれば楽天続行
37: 2020/12/09(水) 13:18:29.69
楽天頑張ってくれたけどこのままじゃアハモにアハられて終了してしまう
39: 2020/12/09(水) 13:20:28.62
1プランにこだわるべき(収入確保のため)
家族割で副回線半額
学割で永年980円
↑これらで回線数を確保
これでドコモに対抗可能
家族割で副回線半額
学割で永年980円
↑これらで回線数を確保
これでドコモに対抗可能
40: 2020/12/09(水) 13:21:18.42
ミッキーも高笑いしてるだろう
敵はドコモだけなんだなって
敵はドコモだけなんだなって
41: 2020/12/09(水) 13:21:44.84
ミッキーが今以上に値下げするはずがない
開業当初よりエリアが広がって利用価値は増してるからな
将来的には3キャリアみたいに甘い汁を吸いたい
開業当初よりエリアが広がって利用価値は増してるからな
将来的には3キャリアみたいに甘い汁を吸いたい
42: 2020/12/09(水) 13:22:45.71
1年無料キャンペーン後の移行先を考えないとな・・・
56: 2020/12/09(水) 13:53:06.41
>>42
ワイモバイル、UQモバイルが
もうひと頑張り値下げすればいい
楽天モバイルは
つながらなければ意味がない
ワイモバイル、UQモバイルが
もうひと頑張り値下げすればいい
楽天モバイルは
つながらなければ意味がない
62: 2020/12/09(水) 13:58:05.98
>>56
総務大臣は実績の問題でメインブランドこだわるけど、ユーザーからすれば品質変わらないサブブランドでもOKなのよね
明らかに落ちるMVNOは勘弁だけど
総務大臣は実績の問題でメインブランドこだわるけど、ユーザーからすれば品質変わらないサブブランドでもOKなのよね
明らかに落ちるMVNOは勘弁だけど
89: 2020/12/09(水) 15:07:30.35
>>42
別にこれでいいわ
別にこれでいいわ
44: 2020/12/09(水) 13:25:06.55
福岡だけど楽天エリアマップ(現時点)にてエリアインしてるのに
気付いたので、予備機に楽天 SIM入れてみた
docomo Xperia SO-04H B18(au 800MHz非対応) B3(1.7GHz対応)
事業者自動検索で、Rakutenを掴んでピクトは3本立つんだけど、
通話も SMSも通りません。APNも一応設定済み
これって、何か制限あるんでしょうか?
気付いたので、予備機に楽天 SIM入れてみた
docomo Xperia SO-04H B18(au 800MHz非対応) B3(1.7GHz対応)
事業者自動検索で、Rakutenを掴んでピクトは3本立つんだけど、
通話も SMSも通りません。APNも一応設定済み
これって、何か制限あるんでしょうか?
46: 2020/12/09(水) 13:26:41.42
>>44
volteの設定有効にしないとだめかも
volteの設定有効にしないとだめかも
47: 2020/12/09(水) 13:31:23.76
>>44
ロック解除機だとは思うけど楽天エリアなら使えそうだが?
優先ネットワークの種類変えてみるとか、、
ロック解除機だとは思うけど楽天エリアなら使えそうだが?
優先ネットワークの種類変えてみるとか、、
48: 2020/12/09(水) 13:32:27.13
>>44
*#*#volte#*#*だかでvolteのONOFFすればいいと思う
*#*#volte#*#*だかでvolteのONOFFすればいいと思う
49: 2020/12/09(水) 13:35:58.01
docomo Xperiaで au
>>44
皆ありがとん、帰ったら試してみます
>>44
皆ありがとん、帰ったら試してみます
179: 2020/12/09(水) 18:24:38.02
>>44
Xperiaが、楽天 VoLTEに対応してないのかも?
せめて SMS使えればイイけど、4G SMS って VoLTEに内包された規格だった気がする
Xperiaが、楽天 VoLTEに対応してないのかも?
せめて SMS使えればイイけど、4G SMS って VoLTEに内包された規格だった気がする
180: 2020/12/09(水) 18:30:33.84
>>179
まあ、SMS自体が回線交換式の通話規格の文字通信だし
4GではMMSだな
まあ、SMS自体が回線交換式の通話規格の文字通信だし
4GではMMSだな
45: 2020/12/09(水) 13:25:33.54
ミッキーがかっこよく思えてきました
50: 2020/12/09(水) 13:41:10.03
au新プラン2460円
学生じゃない場合 +1300円
6ヶ月以上使った場合 +1400円
1年以上使った場合 +1000円
固定電話と抱き合わせじゃない場合 +1000円
1人世帯の場合 +2020円
2年契約しない場合 +170円
消費税+935円
10285円
学生じゃない場合 +1300円
6ヶ月以上使った場合 +1400円
1年以上使った場合 +1000円
固定電話と抱き合わせじゃない場合 +1000円
1人世帯の場合 +2020円
2年契約しない場合 +170円
消費税+935円
10285円
61: 2020/12/09(水) 13:56:38.69
>>50
これも追加で
※テザリング・データシェア・国際ローミング通信をご利用の場合、月間データ容量の上限は合計60GBです。
これも追加で
※テザリング・データシェア・国際ローミング通信をご利用の場合、月間データ容量の上限は合計60GBです。
130: 2020/12/09(水) 16:32:07.38
>>50
これはひどい
これはひどい
141: 2020/12/09(水) 16:49:58.17
>>130
さらに追加されてて ※通話料別 だそうですw
さらに追加されてて ※通話料別 だそうですw
51: 2020/12/09(水) 13:41:59.57
室内の電波が切れるってよきう見かけるけど
パートナー回線でも同じ症状なの?コンビニの奥の方は繋がらないとか
パートナー回線でも同じ症状なの?コンビニの奥の方は繋がらないとか
80: 2020/12/09(水) 14:49:57.22
>>51
切れやすいのは楽天回線であるバンド3。障害物に弱い周波数帯だから。
パートナー回線は電波の通りの良いプラチナバンドの18だから基本大丈夫。
だから通信量5GBで足りてるからと楽天回線につながらないようバンド制限してる人もいる。
切れやすいのは楽天回線であるバンド3。障害物に弱い周波数帯だから。
パートナー回線は電波の通りの良いプラチナバンドの18だから基本大丈夫。
だから通信量5GBで足りてるからと楽天回線につながらないようバンド制限してる人もいる。
82: 2020/12/09(水) 14:57:18.23
>>80
なるほど有難う検討してみる
なるほど有難う検討してみる
53: 2020/12/09(水) 13:47:34.27
いい加減、数ヶ月たったら高くなるのに安いかのように見せる価格の表示方法やめてほしい
55: 2020/12/09(水) 13:49:50.49
普段auの電波に触れてる人なら知ってると思うが
そこまで電波強くないところも有るとしかw(逆にdocomoが弱い地下とかもあるだろうし)
まあ、コンビニ限定であればdアカウント作ってd-wifiで問題ないだろうけどね
そこまで電波強くないところも有るとしかw(逆にdocomoが弱い地下とかもあるだろうし)
まあ、コンビニ限定であればdアカウント作ってd-wifiで問題ないだろうけどね
58: 2020/12/09(水) 13:55:19.46
まだアハモ開始時期までにauの逆襲があるかもしれないから先は判りませんが
auプランに期待してた人でも、無料があるうちに楽天行ってみるかと思わせるには
充分なプランでしたねw (端末売り切れてたりで加入者増えるのか?w)
auプランに期待してた人でも、無料があるうちに楽天行ってみるかと思わせるには
充分なプランでしたねw (端末売り切れてたりで加入者増えるのか?w)
59: 2020/12/09(水) 13:55:19.61
60: 2020/12/09(水) 13:56:37.51
家族でなんたら
↓
↓
63: 2020/12/09(水) 13:59:57.19
皆席について目を瞑りなさい。
アハモに庭も禿も追随する!って豪語してた者がこの中にいるそうです。先生は担任として恥ずかしい。
そういうレスしたことを身に覚えがある子は、先生怒らないから手を挙げなさい。
アハモに庭も禿も追随する!って豪語してた者がこの中にいるそうです。先生は担任として恥ずかしい。
そういうレスしたことを身に覚えがある子は、先生怒らないから手を挙げなさい。
64: 2020/12/09(水) 14:02:46.91
hagemoはよ
65: 2020/12/09(水) 14:02:55.26
auが自爆したから楽天は頑張って電波状況を良くしないとね
66: 2020/12/09(水) 14:04:57.16
学生というか子供にキャリア選択権なんて無いのに、よくこんなプラン出せたな(´・ω・`)
67: 2020/12/09(水) 14:07:55.35
脱庭待ったなし
68: 2020/12/09(水) 14:09:34.46
auのしがらみプラン
適用条件:以下の条件を全て満たすこと。
[1]
[2]
[3]
注1)
注2)
注3)
注4)
注5)
注6)
注7)
注8)
注9)
適用条件:以下の条件を全て満たすこと。
[1]
[2]
[3]
注1)
注2)
注3)
注4)
注5)
注6)
注7)
注8)
注9)
91: 2020/12/09(水) 15:10:08.33
>>68
騙す気まんまんやな
騙す気まんまんやな
69: 2020/12/09(水) 14:12:11.97
iPhoneで楽天契約検討中なんだけど
パートナー回線でsms使えないのが痛すぎる...
楽天Link使えばパートナー回線でワンタイムパスワードとか受信できるのかな?
パートナー回線でsms使えないのが痛すぎる...
楽天Link使えばパートナー回線でワンタイムパスワードとか受信できるのかな?
78: 2020/12/09(水) 14:40:02.67
>>69
パートナー回線の場合はsmsがダイレクトに届かないがrakuten linkアプリにsmsが届くから困ることはない
パートナー回線の場合はsmsがダイレクトに届かないがrakuten linkアプリにsmsが届くから困ることはない
70: 2020/12/09(水) 14:15:20.33
auのスマホ代は高すぎる!
71: 2020/12/09(水) 14:15:22.38
対象のiPhoneならWiFi使えばアクチ出来るはず
確か楽天推奨機種以外だと楽天エリアじゃないと出来ない
確か楽天推奨機種以外だと楽天エリアじゃないと出来ない
72: 2020/12/09(水) 14:15:45.34
上限有り、フルHD並の制限有りでどこがデータMAX 5Gオールスターやねんと
「データMAX 5G ALL STARパック (P)」について
注1) テザリング・データシェア・国際ローミング通信をご利用の場合、月間データ容量の上限は合計60GBです。
動画・クラウドゲームなどの、大量のデータ通信または長時間接続をともなうサービスについて、
5Gスマートフォンでの一般的なご利用 (例: フルHD画質の動画視聴など) に支障のない範囲で通信速度を制限します。
対象となるサービス、制限内容は、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。
なお、通信の切断は行いません。
「データMAX 5G ALL STARパック (P)」について
注1) テザリング・データシェア・国際ローミング通信をご利用の場合、月間データ容量の上限は合計60GBです。
動画・クラウドゲームなどの、大量のデータ通信または長時間接続をともなうサービスについて、
5Gスマートフォンでの一般的なご利用 (例: フルHD画質の動画視聴など) に支障のない範囲で通信速度を制限します。
対象となるサービス、制限内容は、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。
なお、通信の切断は行いません。
73: 2020/12/09(水) 14:18:07.53
auの※は多すぎる!!
75: 2020/12/09(水) 14:28:54.65
楽天ポイントのポイントアップシステムに比べるとかなりシンプルなのでうかつにツッコめないw
76: 2020/12/09(水) 14:33:07.86
大方の予想通りでau uqはドコモに大移動か
禿はなんか無理しても何かやるだろうけど
禿はなんか無理しても何かやるだろうけど
77: 2020/12/09(水) 14:39:04.77
SBはプラン煮詰めることも兼ねて、第3四半期発表の2月頭まではスルーしてるかもな
84: 2020/12/09(水) 14:58:33.76
>>77
3キャリアとも菅や総務大臣の顔を立てるための値下げだからね
収益下がるからユーザーには変更して欲しくないし告知もしたくない
怒られない程度に手続きは面倒臭くしたい
あまり急ぐ理由はないんだよね
3キャリアとも菅や総務大臣の顔を立てるための値下げだからね
収益下がるからユーザーには変更して欲しくないし告知もしたくない
怒られない程度に手続きは面倒臭くしたい
あまり急ぐ理由はないんだよね
79: 2020/12/09(水) 14:48:57.03
au解約しまくってくれたらパートナーエリア民的には大勝利だね
81: 2020/12/09(水) 14:53:42.80
本人確認ってマジで本人じゃないとsim受け取り出来ないの?
免許証を家族に預けるんじゃ無理か
今日から2週間の出張で受け取れないんだけど
楽天に返送されるのかな?
免許証を家族に預けるんじゃ無理か
今日から2週間の出張で受け取れないんだけど
楽天に返送されるのかな?
83: 2020/12/09(水) 14:58:19.38
>>81
クレカだと本人確認ないぞ
クレカだと本人確認ないぞ
85: 2020/12/09(水) 15:00:14.45
>>83
サンキュー。助かったわ。
受け取り本人限定とか書いてあったからビビったわw
サンキュー。助かったわ。
受け取り本人限定とか書いてあったからビビったわw
88: 2020/12/09(水) 15:06:14.73
>>85
申込時に免許証添付しとけば、配達は住所確認みたいなもんよ
判子いらなかったし(ヤマト配送
申込時に免許証添付しとけば、配達は住所確認みたいなもんよ
判子いらなかったし(ヤマト配送
90: 2020/12/09(水) 15:08:30.56
>>88
受け取り時に免許証提示で申し込んだので
まだ免許証は送ってないw
これってヤバい?詰んだ?
受け取り時に免許証提示で申し込んだので
まだ免許証は送ってないw
これってヤバい?詰んだ?
98: 2020/12/09(水) 15:19:52.52
>>90
それはダメだな
それはダメだな
87: 2020/12/09(水) 15:04:55.48
「au」がトレンド入りしてるぐらいみんな興味あったんだな? 「解約」の文字も続くけどw
93: 2020/12/09(水) 15:14:28.06
これもう近所の奥さん辺りにも解約勧められるレベル
94: 2020/12/09(水) 15:14:33.52
受け取り時はドライバーに免許見せるんだよ
97: 2020/12/09(水) 15:19:06.13
>>94
家族が俺の免許証を提示しても受け取れるかな?
それとも本人限定かな
家族が俺の免許証を提示しても受け取れるかな?
それとも本人限定かな
99: 2020/12/09(水) 15:20:31.88
>>97
無理
無理
103: 2020/12/09(水) 15:34:15.82
>>99
他人(家族でも。家族は他人じゃねえだろwwじゃなく)が、人の免許証を提示した所で、
納得する会社あるのか?ってな。
例えばツタヤでもなんでもいいけどさ。
他人(家族でも。家族は他人じゃねえだろwwじゃなく)が、人の免許証を提示した所で、
納得する会社あるのか?ってな。
例えばツタヤでもなんでもいいけどさ。
113: 2020/12/09(水) 15:53:19.76
>>97
家族が同性ならイケるんじゃない?
本人のフリしてもらえば
あ、これ犯罪か
家族が同性ならイケるんじゃない?
本人のフリしてもらえば
あ、これ犯罪か
114: 2020/12/09(水) 15:56:49.38
>>113
嫁と母ちゃんしか家にいないわ残念
受け取れないと申し込みが無効になるのかな~
2週間後に再申し込みめんどいなw
嫁と母ちゃんしか家にいないわ残念
受け取れないと申し込みが無効になるのかな~
2週間後に再申し込みめんどいなw
120: 2020/12/09(水) 16:05:39.81
>>114
これから毎日、何回も再配達依頼を出せば
そのうち配送業者もあきらめて家族に渡すよ
これから毎日、何回も再配達依頼を出せば
そのうち配送業者もあきらめて家族に渡すよ
122: 2020/12/09(水) 16:07:24.44
>>120
それ配達員やったら懲戒モノだぞ
業者の信用も失う
それ配達員やったら懲戒モノだぞ
業者の信用も失う
123: 2020/12/09(水) 16:07:44.19
>>120
本人確認配達でそんなことしたら配達業者の責任問題になる
本人確認の金もらってるんだぞ
本人確認配達でそんなことしたら配達業者の責任問題になる
本人確認の金もらってるんだぞ
95: 2020/12/09(水) 15:16:32.33
auファンでは無いけど、叩いた所で意味ないと思うけどな
ネタとして笑うならまだしもね
ネタとして笑うならまだしもね
96: 2020/12/09(水) 15:19:05.30
笑われてるで
100: 2020/12/09(水) 15:28:39.31
出張あるのに受取時にした時点で詰みじゃね
101: 2020/12/09(水) 15:29:41.33
でもこんな使えない奴を出張させる会社にも原因があるのでは?
102: 2020/12/09(水) 15:33:37.34
>>101
左遷みたいなもんよ
無理なのか~家族に渡してもらえなかったら楽天に返送されるのかな
出張から戻る2週間後に再度申し込みするわ
左遷みたいなもんよ
無理なのか~家族に渡してもらえなかったら楽天に返送されるのかな
出張から戻る2週間後に再度申し込みするわ
107: 2020/12/09(水) 15:47:43.75
>>102
パソナさん乙です
パソナさん乙です
104: 2020/12/09(水) 15:37:26.65
449 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2020/12/09(水) 15:01:03.80 ID:vG96tkBiM
韓国KMWが、楽天モバイル向けの4G通信設備の供給加速
韓国メディアTHE ELECが、韓国KMWが楽天モバイル向けの4G通信設備の大量供給を開始したと報じています。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://iphone-mania.jp/news-331596/amp/&ved=2ahUKEwif5r-7m8DtAhXVF4gKHVdLBDgQFjAAegQIARAB&usg=AOvVaw1uL8t_GeEXL_-ehcshmglf&cf=1
韓国KMWが、楽天モバイル向けの4G通信設備の供給加速
韓国メディアTHE ELECが、韓国KMWが楽天モバイル向けの4G通信設備の大量供給を開始したと報じています。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://iphone-mania.jp/news-331596/amp/&ved=2ahUKEwif5r-7m8DtAhXVF4gKHVdLBDgQFjAAegQIARAB&usg=AOvVaw1uL8t_GeEXL_-ehcshmglf&cf=1
201: 2020/12/09(水) 19:14:42.97
>>104
業界の人間じゃないからまるで門外漢だけど楽天は韓国メーカーと手を組んで設備投資ガンバっとるって感じか?
業界の人間じゃないからまるで門外漢だけど楽天は韓国メーカーと手を組んで設備投資ガンバっとるって感じか?
106: 2020/12/09(水) 15:47:34.94
1G使わなければうちもそこそこ安いし高齢化でお年寄りばかりだからこのままでいいだろ見たいな感じで若者向けのメディアパックだけ発表した感
auはこっちは本業じゃないのでどうでもいいという匂いがする
auはこっちは本業じゃないのでどうでもいいという匂いがする
108: 2020/12/09(水) 15:49:16.67
未だに4月の障害の詫びポイント付与されんわ
マジクソ。
マジクソ。
109: 2020/12/09(水) 15:49:30.74
ポイント8000から5000に減ったんだな。そろそろ、年貢の納め時か。
ハンドとポケットWi-Fiゲットした方が良いのかな?
ハンドとポケットWi-Fiゲットした方が良いのかな?
110: 2020/12/09(水) 15:50:42.21
規制後の通信速度を何処まで提供できるのかと価格だね。
楽天市場を利用するにあたり1Mbpsは必要なわけで
そのあたりを高速フリーにしてその他を
300-500kbpsを提供する感じかね?
電波品質を考えるとこれくらいはしないと無理かも。
楽天市場を利用するにあたり1Mbpsは必要なわけで
そのあたりを高速フリーにしてその他を
300-500kbpsを提供する感じかね?
電波品質を考えるとこれくらいはしないと無理かも。
115: 2020/12/09(水) 15:59:15.86
データは楽天モバイルに決めた。無料期間終了後に正式にMNPするとして、それまでは今の回線の電話番号を通話限定で退避させておきたいのだけれど、おすすめの格安SIMありますか?
119: 2020/12/09(水) 16:04:45.49
>>115
俺は端末付でOCNに全部うつして不要回線は解約することにした。
0円時代の遺産回線整理中
俺は端末付でOCNに全部うつして不要回線は解約することにした。
0円時代の遺産回線整理中
126: 2020/12/09(水) 16:18:14.09
>>119
ありがとう。電話番号も変えちゃうってこと?
ありがとう。電話番号も変えちゃうってこと?
128: 2020/12/09(水) 16:29:32.35
>>126
MNP
理由:端末割引されるから
MNP
理由:端末割引されるから
131: 2020/12/09(水) 16:34:59.58
>>119
解約月も無料なのかな?
解約月も無料なのかな?
135: 2020/12/09(水) 16:41:11.35
>>131
転入時はかぶらないけどクレカ引き落としだから転出時は1300円x2ヶ月位被ると思う
転入時はかぶらないけどクレカ引き落としだから転出時は1300円x2ヶ月位被ると思う
146: 2020/12/09(水) 17:04:20.13
>>135
サンキュー!
やっぱ、その辺は変わらないですね。只だからとポケットWi-Fiや光とか契約するのも考えものですね(笑)
サンキュー!
やっぱ、その辺は変わらないですね。只だからとポケットWi-Fiや光とか契約するのも考えものですね(笑)
116: 2020/12/09(水) 16:00:34.04
Galaxy A7ってもう完全に売り切れらしいな
124: 2020/12/09(水) 16:09:12.57
>>116
後継は Rakuten HANDって奴かな?対応バンドとかスペック非公開なんで買いにくいねぇ
後継は Rakuten HANDって奴かな?対応バンドとかスペック非公開なんで買いにくいねぇ
127: 2020/12/09(水) 16:22:14.19
>>124
ハンドなら詳細出てるだろ
■「Rakuten Hand」製品概要
・ 定価:税込み20000円(税別18182円)
・ カラー:ブラック / ホワイト / クリムゾンレッド
・ 5.1インチ有機EL(解像度1520 * 720、19:9)(ラウンドエッジ採用)
・ OS:Android 10
・ CPU:Snapdragon720G
・ メモリ:4GB(RAM)、64GB(ROM)
・ SIM:eSIMのみ(物理スロット無し、SDカードスロット無し)
・ VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank):対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
・ LTE:1 2 3 4 5 7 18 19 26 28 38 41 42
・ W-CDMA:1 2 4 5 6 19
・ GSM、5G通信には非対応
・ 4x4 MIMO、256QAM対応
・ Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
・ Bluetooth:5.0
・ メインカメラ:広角(4,800万画素f/1.8、ISO2400)、深度測位カメラ(200万画素f/2.4)
・ フロントカメラ:1,600万画素f/2.0、ISO4800
・ 手振れ補正(写真 / 動画):非対応 / 非対応
・ 顔認証/ディスプレイ指紋認証
・ おサイフケータイ対応
・ 防滴/防塵:IPX2/IP5X
・ イヤホンジャック有り
・ サイズ:約138 x 約63 x 約9.5 (mm)
・ 本体重量約129g、バッテリー容量2,750mAh(急速充電非対応/無線充電非対応)
ハンドなら詳細出てるだろ
■「Rakuten Hand」製品概要
・ 定価:税込み20000円(税別18182円)
・ カラー:ブラック / ホワイト / クリムゾンレッド
・ 5.1インチ有機EL(解像度1520 * 720、19:9)(ラウンドエッジ採用)
・ OS:Android 10
・ CPU:Snapdragon720G
・ メモリ:4GB(RAM)、64GB(ROM)
・ SIM:eSIMのみ(物理スロット無し、SDカードスロット無し)
・ VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank):対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
・ LTE:1 2 3 4 5 7 18 19 26 28 38 41 42
・ W-CDMA:1 2 4 5 6 19
・ GSM、5G通信には非対応
・ 4x4 MIMO、256QAM対応
・ Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
・ Bluetooth:5.0
・ メインカメラ:広角(4,800万画素f/1.8、ISO2400)、深度測位カメラ(200万画素f/2.4)
・ フロントカメラ:1,600万画素f/2.0、ISO4800
・ 手振れ補正(写真 / 動画):非対応 / 非対応
・ 顔認証/ディスプレイ指紋認証
・ おサイフケータイ対応
・ 防滴/防塵:IPX2/IP5X
・ イヤホンジャック有り
・ サイズ:約138 x 約63 x 約9.5 (mm)
・ 本体重量約129g、バッテリー容量2,750mAh(急速充電非対応/無線充電非対応)
734: 2020/12/11(金) 05:18:42.61
>>127
ちょい疑問だが、
>・ VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank):対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
au VoLTEに非対応だと auエリアで通話出来ないんじゃね?
ちょい疑問だが、
>・ VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank):対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
au VoLTEに非対応だと auエリアで通話出来ないんじゃね?
117: 2020/12/09(水) 16:01:14.85
スマホは結局一定のマスの取り合いだからなぁ。数割持ってて採算合わないならまぁいいかとなりそう。頭の硬いじじいが上だと何も変わらないのよね。
173: 2020/12/09(水) 18:10:29.63
>>166
株主からすればauは利益守る良い社長よ
君が>>117で言ってる通り、3キャリアはある程度形成されたシェアで満足してる
今さらどれか1つ潰す勢いでシェア奪うと認められない独占になるからね
独占できないなら価格を下げる意味も価値もない
楽天は逆にシェアを奪うか、サブ回線のような需要を創出しなきゃいけないから価格設定の立ち位置が違う
株主からすればauは利益守る良い社長よ
君が>>117で言ってる通り、3キャリアはある程度形成されたシェアで満足してる
今さらどれか1つ潰す勢いでシェア奪うと認められない独占になるからね
独占できないなら価格を下げる意味も価値もない
楽天は逆にシェアを奪うか、サブ回線のような需要を創出しなきゃいけないから価格設定の立ち位置が違う
118: 2020/12/09(水) 16:04:06.67
外でユーチューブ視聴と
ゲームPUBGやデレステとプリコネをするのに
アハモはデータ足りなさそうで楽天使い続けると思う
ゲームPUBGやデレステとプリコネをするのに
アハモはデータ足りなさそうで楽天使い続けると思う
121: 2020/12/09(水) 16:06:14.57
>>118
繋がる環境にあるならそれが一番
繋がらない人間や地域が増えてるからアハモがベターと思われるだけ
繋がる環境にあるならそれが一番
繋がらない人間や地域が増えてるからアハモがベターと思われるだけ
125: 2020/12/09(水) 16:16:46.62
新規で楽天ハンドとルーター同時購入すると、15000ポイント貰えてルーターは実質無料になるのでしょうか?
129: 2020/12/09(水) 16:31:11.15
楽天ハンドのここがダメ
一年無料期間終わった後に他のキャリアに脱出出来ないじゃないすか
・ VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank):対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
一年無料期間終わった後に他のキャリアに脱出出来ないじゃないすか
・ VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank):対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
132: 2020/12/09(水) 16:35:38.78
>>129
バンドは対応してるけどまだeSIM無いからじゃ?
対応と記載したらSIMが刺さらないというクレームだらけになるし
バンドは対応してるけどまだeSIM無いからじゃ?
対応と記載したらSIMが刺さらないというクレームだらけになるし
133: 2020/12/09(水) 16:39:57.19
>>132
たとえそうであっても楽天から脱出できないのは同じじゃないですか
たとえそうであっても楽天から脱出できないのは同じじゃないですか
138: 2020/12/09(水) 16:46:01.25
>>133
eSIM対応してくれると見越して買うか買わないか決めるのは自由
もちろんリスクがあるので現金は出したくないので仮に買うとしてもタダでもらったポイントでしか買いたくない
※個人の主観です
eSIM対応してくれると見越して買うか買わないか決めるのは自由
もちろんリスクがあるので現金は出したくないので仮に買うとしてもタダでもらったポイントでしか買いたくない
※個人の主観です
137: 2020/12/09(水) 16:44:50.76
>>129
1円だから解約時には捨てろ
1円だから解約時には捨てろ
145: 2020/12/09(水) 17:02:01.63
>>137
は?miniは知らんがハンドは税込2万円だろ
何言ってんだあんた
俺も楽天に移動したいのに
実質無料で選べる端末の決め手がなさすぎる
は?miniは知らんがハンドは税込2万円だろ
何言ってんだあんた
俺も楽天に移動したいのに
実質無料で選べる端末の決め手がなさすぎる
238: 2020/12/09(水) 20:32:30.74
>>145
税込20000円は19999円値引くための定価だろ?
今は15000円引きの5980円だけどもうすぐ1円になる
税込20000円は19999円値引くための定価だろ?
今は15000円引きの5980円だけどもうすぐ1円になる
134: 2020/12/09(水) 16:40:07.10
au終わりじゃんwww
136: 2020/12/09(水) 16:41:58.05
純正のWi-Fiポケットは楽天とパートナーの回線自動切り替えするのかなぁ
139: 2020/12/09(水) 16:46:41.72
リンクアプリがバージョンアップしたらリンクの着信音が変えられなくなったぞ
設定変えても見直すと元に戻ってる
AQUOSセンス3ライト
みなさんはどうですか?
設定変えても見直すと元に戻ってる
AQUOSセンス3ライト
みなさんはどうですか?
162: 2020/12/09(水) 17:45:35.19
>>139だけど端末のバージョンアップ来てたけどダメだな
携帯からかけると設定がリセットされるようだ
どうなってるんだ?
くそアプリだな
携帯からかけると設定がリセットされるようだ
どうなってるんだ?
くそアプリだな
168: 2020/12/09(水) 18:05:13.61
>>139
着信音は通知の方からじゃなくて
アプリ内の設定の方から変えられるようになった
着信音は通知の方からじゃなくて
アプリ内の設定の方から変えられるようになった
175: 2020/12/09(水) 18:14:35.59
>>168
歯車マークの音で変えても反映されないわ
歯車マークの音で変えても反映されないわ
226: 2020/12/09(水) 20:18:00.67
>>175
linkアプリ内の設定でもだめなのか
もしかしてまたSENSE?
A7は変えたらその後反映されるわ
linkアプリ内の設定でもだめなのか
もしかしてまたSENSE?
A7は変えたらその後反映されるわ
140: 2020/12/09(水) 16:47:17.11
auは競争に全くついていけないのが分かったから、禿も似たような状況なら
楽天が回線補強頑張ればNTTと楽天の一騎打ちの状況になるかもしれんね
楽天が回線補強頑張ればNTTと楽天の一騎打ちの状況になるかもしれんね
142: 2020/12/09(水) 16:50:31.61
楽天リンクやたら起動遅いな
端末が低脳なのかもしれんが
端末が低脳なのかもしれんが
143: 2020/12/09(水) 16:53:25.34
oppo a5だよん
149: 2020/12/09(水) 17:07:32.03
>>143
俺もoppo
最近買ったばかり
俺もoppo
最近買ったばかり
144: 2020/12/09(水) 16:57:25.06
auがやらかしたせいで楽天再評価の流れになってるのは笑う
147: 2020/12/09(水) 17:04:48.32
ドコモの客は通話メインか
MVNOの平均は7GB
アンリミは24時間ダウンローダーの巣窟w
ドコモ、上限1GB 1980円で「ギガライト」を
利用できるオプション提供 2021年3月から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607499580/
同社によれば、ギガライトユーザーの多くがステップ2、つまり3GB以下だという。ユーザーからの要望を受け、まず1GBまでの制限を設けることになった。
MVNOの平均は7GB
アンリミは24時間ダウンローダーの巣窟w
ドコモ、上限1GB 1980円で「ギガライト」を
利用できるオプション提供 2021年3月から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607499580/
同社によれば、ギガライトユーザーの多くがステップ2、つまり3GB以下だという。ユーザーからの要望を受け、まず1GBまでの制限を設けることになった。
196: 2020/12/09(水) 19:05:41.00
>>147
ギガライト1980円制限できるなら楽天維持でいいや
緊急用通話とキャリアメール使えて5000円でデータ無制限で更に割引あったらうれしい
ギガライト1980円制限できるなら楽天維持でいいや
緊急用通話とキャリアメール使えて5000円でデータ無制限で更に割引あったらうれしい
148: 2020/12/09(水) 17:04:58.81
ドコモ再評価なだけでどう転んでもエリアボロボロな楽天への流れにはならない。
楽天の競合はUQ
楽天の競合はUQ
150: 2020/12/09(水) 17:08:34.66
UQ並みの電波なら十分
でもその十分はいつ達成できるのか
でもその十分はいつ達成できるのか
151: 2020/12/09(水) 17:10:05.07
ハゲいぬは動かないのかな
後出しじゃんけんau並はさすがに ないと思うが
三木谷もそろそろ準備してや
後出しじゃんけんau並はさすがに ないと思うが
三木谷もそろそろ準備してや
152: 2020/12/09(水) 17:11:58.12
通話が大好きな人達は勝手に思う存分に通話をしてくれとしか…。
153: 2020/12/09(水) 17:20:44.38
通話は知り合いならLINEで済むからなー
電話番号を使って電話するのは店への予約とか問い合わせとかそれくらいだから5分でも余裕
最悪LINE Outでも事足りる
電話番号を使って電話するのは店への予約とか問い合わせとかそれくらいだから5分でも余裕
最悪LINE Outでも事足りる
170: 2020/12/09(水) 18:06:47.71
>>153
そう思うだろ?
でもパートナーがLINE通話じゃなくて普通の電話派だったりすると
5分無料付いてるから大丈夫っしょって思って通話してると
5分超過後の追加料金だけで5000円とか普通に請求される
だからアハモを選ぶ場合でも1000円でかけ放題化はしておいた方が無難
とりあえずauから楽天に移動しようと思ってるんだが
Galaxyはなるべく使いたくないからHandかなって思ったら
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank) 対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
これがめっちゃ気になるわ
いま使ってるiPhoneを転売してHandを使った場合
もし満足できなくて他キャリアに戻りたくなったら
他のSIMフリー端末を買い直さないといけないってこと?
そう思うだろ?
でもパートナーがLINE通話じゃなくて普通の電話派だったりすると
5分無料付いてるから大丈夫っしょって思って通話してると
5分超過後の追加料金だけで5000円とか普通に請求される
だからアハモを選ぶ場合でも1000円でかけ放題化はしておいた方が無難
とりあえずauから楽天に移動しようと思ってるんだが
Galaxyはなるべく使いたくないからHandかなって思ったら
>VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank) 対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
これがめっちゃ気になるわ
いま使ってるiPhoneを転売してHandを使った場合
もし満足できなくて他キャリアに戻りたくなったら
他のSIMフリー端末を買い直さないといけないってこと?
174: 2020/12/09(水) 18:13:04.76
>>170
> Galaxyはなるべく使いたくないからHandかなって思ったら
Galaxy A7なら悪夢みたいな粗悪品だったから
Handにしないにせよこれだけはやめといた方がいいと思う
> Galaxyはなるべく使いたくないからHandかなって思ったら
Galaxy A7なら悪夢みたいな粗悪品だったから
Handにしないにせよこれだけはやめといた方がいいと思う
186: 2020/12/09(水) 18:38:40.18
>>174
カメラ主体で固定ルーターかわりには良いだろ
GPSや電波掴みは酷い有様だけど
カメラ主体で固定ルーターかわりには良いだろ
GPSや電波掴みは酷い有様だけど
192: 2020/12/09(水) 18:59:53.35
>>174
妥協してA7注文するところだった
あぶねーあぶねー
3キャリアがeSIMに対応したら
端末Handのまま3キャリアに戻ることは可能なのだろうか?
妥協してA7注文するところだった
あぶねーあぶねー
3キャリアがeSIMに対応したら
端末Handのまま3キャリアに戻ることは可能なのだろうか?
154: 2020/12/09(水) 17:22:35.38
どうせ使えないだろうと思ってMNPしなくて新規番号で契約したんだけど
思ったより良くて楽天一本にしようとするとき、同じ回線でMNPできないの?
ソフバンからなんだけど、転出手数料とかMNP手数料とか 手数料だけで数万いきそうで泣きそうです。 楽天は手数料もないし※ない価格でわかりやすいのがいいね
思ったより良くて楽天一本にしようとするとき、同じ回線でMNPできないの?
ソフバンからなんだけど、転出手数料とかMNP手数料とか 手数料だけで数万いきそうで泣きそうです。 楽天は手数料もないし※ない価格でわかりやすいのがいいね
155: 2020/12/09(水) 17:27:21.24
>>154
楽天へ家族の名義でMNPするのは手続き面倒だから
1年無料終わる頃にその新規番号捨ててMNPで再契約かな
楽天へ家族の名義でMNPするのは手続き面倒だから
1年無料終わる頃にその新規番号捨ててMNPで再契約かな
156: 2020/12/09(水) 17:34:19.13
>>155
ありがとう
ありがとう
157: 2020/12/09(水) 17:34:30.71
>>154
このパターンかなり多そうだから
既存契約への上書きMNPみたいなの用意してくれたらいいのにな
全員がお試しから有料長期契約に移行したい上客だろうから相当な優遇しても損はないはず
このパターンかなり多そうだから
既存契約への上書きMNPみたいなの用意してくれたらいいのにな
全員がお試しから有料長期契約に移行したい上客だろうから相当な優遇しても損はないはず
160: 2020/12/09(水) 17:41:08.12
>>157
同じような人多そうだし何か考えて欲しいわ
同じような人多そうだし何か考えて欲しいわ
159: 2020/12/09(水) 17:41:06.32
>>154
手数料数万って端末ローンで買ってる馬鹿か?
手数料数万って端末ローンで買ってる馬鹿か?
219: 2020/12/09(水) 20:02:21.23
>>159
数万じゃなかった
3300円が2個くらいかな?
数万じゃなかった
3300円が2個くらいかな?
224: 2020/12/09(水) 20:12:31.14
>>219
意外と多いよな
ドコモだと縛り解約ペナルティも下手したら9000円くらいある
意外と多いよな
ドコモだと縛り解約ペナルティも下手したら9000円くらいある
230: 2020/12/09(水) 20:20:41.74
>>219
なんで9500円の契約解除料まで無かった事にしたんだ
急に情強のフリするから無理がくるんやで
なんで9500円の契約解除料まで無かった事にしたんだ
急に情強のフリするから無理がくるんやで
189: 2020/12/09(水) 18:48:14.45
>>154
できるわけないだろ
そんなもん許したらみんな新規でしか契約しなくなる
できるわけないだろ
そんなもん許したらみんな新規でしか契約しなくなる
191: 2020/12/09(水) 18:58:04.22
>>154
auはわざわざショップに行って契約内容を変更する手間さえかければ
転出手数料9500円から1100円に変更できるが
ソフトバンクには無いんか?
auはわざわざショップに行って契約内容を変更する手間さえかければ
転出手数料9500円から1100円に変更できるが
ソフトバンクには無いんか?
217: 2020/12/09(水) 19:56:10.20
>>154
俺もまさにこれ
俺もまさにこれ
221: 2020/12/09(水) 20:10:27.20
>>217
プライベート限定で使うんなら、それで全然オッケーなんだが、
仕事の電話でLinkアプリ経由の通話は不安定だし、音質もイマイチでたまに途切れるし、
固定回線からの着信がWiFi時だと非通知になるし、ぶっちゃけ使えない。
まー、無料期間が終わる半年の間に改善されれば一本化も考えるが。
プライベート限定で使うんなら、それで全然オッケーなんだが、
仕事の電話でLinkアプリ経由の通話は不安定だし、音質もイマイチでたまに途切れるし、
固定回線からの着信がWiFi時だと非通知になるし、ぶっちゃけ使えない。
まー、無料期間が終わる半年の間に改善されれば一本化も考えるが。
158: 2020/12/09(水) 17:36:21.66
うんち
161: 2020/12/09(水) 17:44:04.74
auが家庭の光回線込みです!とか言ってたらそれなりに評価はできた。
163: 2020/12/09(水) 17:48:21.08
役所的に料金の簡略化目指してるのに、未だにauはアマプラ抱き合わせてきたりする
反骨心があるのかアホなのか分からん
反骨心があるのかアホなのか分からん
166: 2020/12/09(水) 17:58:07.73
>>163
吐いた唾飲まない
社長らしいと言えば社長らしいが頭がカチカチの昭和
吐いた唾飲まない
社長らしいと言えば社長らしいが頭がカチカチの昭和
164: 2020/12/09(水) 17:52:14.26
パンダルーターは2回線目でも無料で行けそうだな
本体代金割引キャンペーンの適用はおひとり様1回までとなります。
2回線目としてお申し込みの場合、プラン料金は初月から2,980円/月(税別)
と注記されたから、2回線目でもパンダルーター1個目なら端末代無料で回線料金有料と解釈できる
早期解約については言及されてないが、お決まりの適用対象外
「そのほか、当社が会員として不適格であると判断した場合」
に沿って楽天側がどう判断し対処されるかはわからないなw
本体代金割引キャンペーンの適用はおひとり様1回までとなります。
2回線目としてお申し込みの場合、プラン料金は初月から2,980円/月(税別)
と注記されたから、2回線目でもパンダルーター1個目なら端末代無料で回線料金有料と解釈できる
早期解約については言及されてないが、お決まりの適用対象外
「そのほか、当社が会員として不適格であると判断した場合」
に沿って楽天側がどう判断し対処されるかはわからないなw
165: 2020/12/09(水) 17:57:43.76
>>164
その条件がずっと続くなら
一年無料終了→新規契約MNPしてルータもらう→旧契約解約
が正解ってことになりそうだな
まあモバイルルータなら2000も出せばいい中古があるんでそこまで飛びつくようなもんでもないが
その条件がずっと続くなら
一年無料終了→新規契約MNPしてルータもらう→旧契約解約
が正解ってことになりそうだな
まあモバイルルータなら2000も出せばいい中古があるんでそこまで飛びつくようなもんでもないが
167: 2020/12/09(水) 18:04:51.48
契約するなら、店舗とWebどっちがいいの?
169: 2020/12/09(水) 18:06:20.71
スレッド早いね
亀レスですが一応レスします
>>913
何をそんなに怒っているのですか?
>>850宛へのレスなんてしてませんよ
全て貴方宛のレスです
通信速度は遅いより速い方がメリットがあります
1日10GBを使い切って速度制限がかかる事とは別の話です
またそもそも論ですが速度制限があるから意味がないというのなら5Gは関係なく楽天モバイルのサービス自体に意味がないって事になりますよ
わざわざ貴方にとって意味がないスレに書き込みをしないで勝手に固定回線を契約すればいいじゃないですか
亀レスですが一応レスします
>>913
何をそんなに怒っているのですか?
>>850宛へのレスなんてしてませんよ
全て貴方宛のレスです
通信速度は遅いより速い方がメリットがあります
1日10GBを使い切って速度制限がかかる事とは別の話です
またそもそも論ですが速度制限があるから意味がないというのなら5Gは関係なく楽天モバイルのサービス自体に意味がないって事になりますよ
わざわざ貴方にとって意味がないスレに書き込みをしないで勝手に固定回線を契約すればいいじゃないですか
171: 2020/12/09(水) 18:08:41.96
他のキャリアがeSIM始めてなきゃどうせ買い直しじゃ
172: 2020/12/09(水) 18:09:20.02
SBMからyモバへの乗り換え手数料見直し
まずはこれかよ
まずはこれかよ
235: 2020/12/09(水) 20:26:25.35
>>172
さっき時事通信で速報きてたな
auとソフトバンク、来年2月にサブブランド間の手数料廃止
さっき時事通信で速報きてたな
auとソフトバンク、来年2月にサブブランド間の手数料廃止
237: 2020/12/09(水) 20:30:23.37
>>235
囲い込めるぐらいの低額プランをサブブランドで出せるかだな
UQ→au戦略は1ヶ月も経たず失敗
囲い込めるぐらいの低額プランをサブブランドで出せるかだな
UQ→au戦略は1ヶ月も経たず失敗
176: 2020/12/09(水) 18:15:49.55
三木谷は早く菅に泣きついてプラチナ貰え
プラチナ貰って建物内でも繋がるようになる、基地局たてまくればアハモにも対抗できる
プラチナ貰って建物内でも繋がるようになる、基地局たてまくればアハモにも対抗できる
177: 2020/12/09(水) 18:16:24.38
hand10日着で買ったんだけど、準備中のままなんだけど
178: 2020/12/09(水) 18:21:37.38
好意的に捉えると、auは楽天のパートナーだから
楽天と直接潰し合うようなプランは出したくなかったとか
楽天と直接潰し合うようなプランは出したくなかったとか
181: 2020/12/09(水) 18:30:43.25
富山市南部夕方から落ちてる
182: 2020/12/09(水) 18:32:33.29
電話会社から電話をプラットホームにして個人消費マーケットに市場を伸ばしたいdocomo
個人消費マーケットをプラットホームにしてスマホ市場に参入し個人消費ワールドを作りたい楽天
auと、ソフバンは個人消費市場もだいたい対応してしまったからスマホとかの成熟市場は無理する必要もなくてなんちゃらペイ使ってくれてカードもついでに契約してくれたらいいやとしか思ってないかもしれん。
※個人の妄想です。
個人消費マーケットをプラットホームにしてスマホ市場に参入し個人消費ワールドを作りたい楽天
auと、ソフバンは個人消費市場もだいたい対応してしまったからスマホとかの成熟市場は無理する必要もなくてなんちゃらペイ使ってくれてカードもついでに契約してくれたらいいやとしか思ってないかもしれん。
※個人の妄想です。
183: 2020/12/09(水) 18:36:00.53
ドコモの時は盛り上がったのにauは全然盛り上がらないね
あえてここは後出しジャンケンで負けるというギャグなのにね
あえてここは後出しジャンケンで負けるというギャグなのにね
184: 2020/12/09(水) 18:36:53.57
>>183
snsで逆に炎上してるって話だが
snsで逆に炎上してるって話だが
185: 2020/12/09(水) 18:37:18.96
パンダルーターだけほしい
187: 2020/12/09(水) 18:38:49.53
ホームルーターはまだ出ないの!?
188: 2020/12/09(水) 18:42:29.16
>>187
楽天で出てるだろゆとり
楽天で出てるだろゆとり
202: 2020/12/09(水) 19:18:10.84
>>188
190: 2020/12/09(水) 18:55:15.21
Try UQみたいなお試しシステムがあればいいのにね
193: 2020/12/09(水) 19:02:34.60
auからMNPで楽天モバイル加入予定です。
SIMロックなしiPhone12が手元にあるんだけど、楽天モバイル申し込むときにe-SIMで申し込めばOKですか?nano SIMを必要とする理由はなにかありますか?
SIMロックなしiPhone12が手元にあるんだけど、楽天モバイル申し込むときにe-SIMで申し込めばOKですか?nano SIMを必要とする理由はなにかありますか?
195: 2020/12/09(水) 19:05:18.89
>>193
どっちでも良い
どっちでも良い
197: 2020/12/09(水) 19:06:43.83
HandみたいなBand固定出来るかどうか分からないの買うより確実にBand固定出来るGalaxy A7買うべき。
しかもmicroSDにほとんどのアプリを移動できてストレージ64GBが余裕もって使える。
しかもmicroSDにほとんどのアプリを移動できてストレージ64GBが余裕もって使える。
198: 2020/12/09(水) 19:08:20.82
ここで三木谷が神プラン出せばauから客取れるのにw
199: 2020/12/09(水) 19:10:22.82
>>198
ワンプラン公言してる以上、値下げしかありえん。学習しろよ
ワンプラン公言してる以上、値下げしかありえん。学習しろよ
208: 2020/12/09(水) 19:34:59.27
>>199
アンケートしてるからそうでもない
クソauみたいに〇〇割とかしなければOK
20Gで超過後は1M、リンクで通話し放題で1980円
auローミングエリアは1Mのみ無制限リンクで通話し放題
とかね
アンケートしてるからそうでもない
クソauみたいに〇〇割とかしなければOK
20Gで超過後は1M、リンクで通話し放題で1980円
auローミングエリアは1Mのみ無制限リンクで通話し放題
とかね
211: 2020/12/09(水) 19:43:07.16
>>208
そのようなプランになれば良いけど、納得されなかった場合は立て直し不可能になる。
トップがコロコロ意見を変えること自体、信用に関わるからな。
そのようなプランになれば良いけど、納得されなかった場合は立て直し不可能になる。
トップがコロコロ意見を変えること自体、信用に関わるからな。
200: 2020/12/09(水) 19:11:11.74
>>198
(膝を叩く音)
よし、楽天UN-LIMITを楽天神プランに改称だ!
(膝を叩く音)
よし、楽天UN-LIMITを楽天神プランに改称だ!
220: 2020/12/09(水) 20:08:59.25
>>200
今でも楽天使プランやが…
今でも楽天使プランやが…
203: 2020/12/09(水) 19:27:51.13
あれまた延長してんのかよ
204: 2020/12/09(水) 19:29:34.50
5インチだから2750mahでも
それなりの電池持ちなんだろうけど微妙だな、とはいえsd720Gのfelicaで税込み2万とか、sense4liteなみにかなりがんばってるが
それなりの電池持ちなんだろうけど微妙だな、とはいえsd720Gのfelicaで税込み2万とか、sense4liteなみにかなりがんばってるが
205: 2020/12/09(水) 19:30:32.77
楽天回線ずっと落ちてる
いつ復旧するんだ
富山市南部
いつ復旧するんだ
富山市南部
206: 2020/12/09(水) 19:33:15.62
この際、アンリミBバージョンとか出して1プラン内ですから!と言い張る炎上商法もありかもな
207: 2020/12/09(水) 19:33:56.24
結局楽天は見事に梯子をはずされたな。
どうすんだろ。
無料期間終了、auローミング終了でみないなくなるのに。
どうすんだろ。
無料期間終了、auローミング終了でみないなくなるのに。
209: 2020/12/09(水) 19:38:30.59
三木谷の脳内アポロの行方
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_ma=19136
アポロ1号 Rakuten Mini 36位
アポロ2号 Rakuten BIG 71位
不時着ぅぅうううwww
アポロ3号 Rakuten Hand 179位
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_ma=19136
アポロ1号 Rakuten Mini 36位
アポロ2号 Rakuten BIG 71位
不時着ぅぅうううwww
アポロ3号 Rakuten Hand 179位
225: 2020/12/09(水) 20:17:14.77
>>209
一時点より、モデルチェンジするシーズンごとで区切って見たほうがいいよ
>>222
来年契約者100万人切るであろう楽天に固執する必要皆無でしょう
楽天が小米に金払ってお願いするならともかく
一時点より、モデルチェンジするシーズンごとで区切って見たほうがいいよ
>>222
来年契約者100万人切るであろう楽天に固執する必要皆無でしょう
楽天が小米に金払ってお願いするならともかく
240: 2020/12/09(水) 20:33:34.08
>>225
じゃあ手間暇掛けて楽天対応させる必要すらなくて
今後は止めればいいんだな?
それを尼で売ってるバカっぷり
日本で尼のSIMフリー端末を単体で買って使う層ってどの程度いる?
日本の特殊なSIMフリー市場に対する理解が
何も知らない中国人レベルに甘いだけじゃないか?
じゃあ手間暇掛けて楽天対応させる必要すらなくて
今後は止めればいいんだな?
それを尼で売ってるバカっぷり
日本で尼のSIMフリー端末を単体で買って使う層ってどの程度いる?
日本の特殊なSIMフリー市場に対する理解が
何も知らない中国人レベルに甘いだけじゃないか?
242: 2020/12/09(水) 20:41:22.06
>>240
そんなに興奮、妄想しなくても
3キャリアと楽天の契約者数を並べてみたら良いんじゃないかな
それより分かりやすい数字があるなら出せばいい
そんなに興奮、妄想しなくても
3キャリアと楽天の契約者数を並べてみたら良いんじゃないかな
それより分かりやすい数字があるなら出せばいい
259: 2020/12/09(水) 21:40:32.38
>>242
馬鹿丸出しw
シャオミのSIMフリーを尼で買って3大の店舗に持ち込んで
契約する奴が日本に何人いるの?
3大の契約数見ればとか言ってる馬鹿は
何も知らない中国人の販売戦略以下だろw
Amazonの話も文脈もわかない馬鹿の癖にw
馬鹿丸出しw
シャオミのSIMフリーを尼で買って3大の店舗に持ち込んで
契約する奴が日本に何人いるの?
3大の契約数見ればとか言ってる馬鹿は
何も知らない中国人の販売戦略以下だろw
Amazonの話も文脈もわかない馬鹿の癖にw
261: 2020/12/09(水) 21:49:50.64
>>259
なんでえばってんのハゲてるのに
なんでえばってんのハゲてるのに
262: 2020/12/09(水) 21:50:10.19
>>259
このハゲ~
このハゲ~
265: 2020/12/09(水) 21:56:34.58
>>259
なんで根拠示さず妄想ばかり垂れ流すかな
興奮のせいで???ばかり、文脈もなにもないよ
お薬飲んできてね
なんで根拠示さず妄想ばかり垂れ流すかな
興奮のせいで???ばかり、文脈もなにもないよ
お薬飲んできてね
267: 2020/12/09(水) 22:04:23.52
>>265
自己紹介か?このバカw
お前のレスは楽天の契約者が来年100万人切るから始まって全てが何一つ根拠のない妄想と無知だが
まずお前が根拠を示したら?
楽天対応がBand3に対応することと浅はかに考えてる無知なお前が?
自己紹介か?このバカw
お前のレスは楽天の契約者が来年100万人切るから始まって全てが何一つ根拠のない妄想と無知だが
まずお前が根拠を示したら?
楽天対応がBand3に対応することと浅はかに考えてる無知なお前が?
271: 2020/12/09(水) 22:22:16.75
>>267
お薬は飲みましたか?
では改めてあなたの>>222を読み返しましょう
じゃないか?じゃないか?多分~だろ
ビョーキです
無料試供品の利用者の半分がこの品質で購入するなんて甘めの計算したつもりだけど、あなたの病んだ心が癒えるなら来年楽天300万人で計算したらいいよw
お薬は飲みましたか?
では改めてあなたの>>222を読み返しましょう
じゃないか?じゃないか?多分~だろ
ビョーキです
無料試供品の利用者の半分がこの品質で購入するなんて甘めの計算したつもりだけど、あなたの病んだ心が癒えるなら来年楽天300万人で計算したらいいよw
248: 2020/12/09(水) 20:49:16.53
>>240
あ、多少は興奮沈めて欲しいんだけど
楽天Bandには対応すると思うよ
FeliCa対応って日本版ローカライズだろうからね
Amazon切ってとかわざわざ販路狭めてるのがとてもアホらしい妄想だなと
あ、多少は興奮沈めて欲しいんだけど
楽天Bandには対応すると思うよ
FeliCa対応って日本版ローカライズだろうからね
Amazon切ってとかわざわざ販路狭めてるのがとてもアホらしい妄想だなと
210: 2020/12/09(水) 19:41:23.25
大衆の注目がドコモに行き過ぎだなww
212: 2020/12/09(水) 19:43:31.36
アンリミテッド5入ってて、楽天ひかり申し込まずに楽天wifiポケット買ってアンリミテッド を使ってwifi使うことはできるの?
214: 2020/12/09(水) 19:44:00.61
アンリミテッド
215: 2020/12/09(水) 19:45:16.01
ごめんアンリミット
216: 2020/12/09(水) 19:50:14.10
いえいえいいんですよ
わかりづらいっすもんね
わかりづらいっすもんね
218: 2020/12/09(水) 19:59:26.72
xiaomiが来年felica機出すって明言したようで、poco x3みたいの出したら恐ろしいことになる
222: 2020/12/09(水) 20:10:55.19
>>218
FeliCa・5G・楽天に対応して2.5万円でシャオミなら出せるんじゃないか?
ついでに販路を尼切ってでも楽天モバイルで扱った方が売れるんじゃないか?
多分今は尼との契約で楽天扱いは排除してるだろ
完全対応させた公式端末なのに
FeliCa・5G・楽天に対応して2.5万円でシャオミなら出せるんじゃないか?
ついでに販路を尼切ってでも楽天モバイルで扱った方が売れるんじゃないか?
多分今は尼との契約で楽天扱いは排除してるだろ
完全対応させた公式端末なのに
249: 2020/12/09(水) 20:50:44.23
>>222
楽天かauかねぇ・・
香港版か台湾版で日本バンドにも対応してくれるだけでもいい・・
技適は何とか・・
>>243
auのプラチナバンドって変態バンドだからなぁ・・
楽天かauかねぇ・・
香港版か台湾版で日本バンドにも対応してくれるだけでもいい・・
技適は何とか・・
>>243
auのプラチナバンドって変態バンドだからなぁ・・
251: 2020/12/09(水) 21:12:30.72
>>249
MFBI (Multi-Frequency Band Indicator)でband26出してるじゃない
MFBI (Multi-Frequency Band Indicator)でband26出してるじゃない
552: 2020/12/10(木) 19:10:49.93
>>547
収益面はその通りだから本当は>>520より>>530かな
>>551
ウィルコムが実際にやった例出してるけど読めないのかな
自分のレス>>222を読み返してきなよ病人さんw
じゃないか?じゃないか?多分
収益面はその通りだから本当は>>520より>>530かな
>>551
ウィルコムが実際にやった例出してるけど読めないのかな
自分のレス>>222を読み返してきなよ病人さんw
じゃないか?じゃないか?多分
553: 2020/12/10(木) 19:15:58.11
>>552
ウィルコムは潰れましたけど?
経営上マイナスの施策で実際に潰した失敗事例ですか?
さすが底なしの馬鹿w
ウィルコムは潰れましたけど?
経営上マイナスの施策で実際に潰した失敗事例ですか?
さすが底なしの馬鹿w
625: 2020/12/10(木) 22:00:07.17
>>553
根拠はあるか?で根拠は出してるだろと答えたのにまた話のすり替えするんだね
時系列を見ればもう一台無料キャンペーンを始めたのは経営再建でソフトバンク子会社化後
そして実際契約件数は回復してるんだわ
アホは会社の変遷や契約件数の変化を調べてから出直せ
まずはお薬飲んでなw
根拠はあるか?で根拠は出してるだろと答えたのにまた話のすり替えするんだね
時系列を見ればもう一台無料キャンペーンを始めたのは経営再建でソフトバンク子会社化後
そして実際契約件数は回復してるんだわ
アホは会社の変遷や契約件数の変化を調べてから出直せ
まずはお薬飲んでなw
639: 2020/12/10(木) 22:50:12.45
>>625
どんだけ日本語を読解できない馬鹿なのw
>経営上それらが有効な施策であるというお得意の「根拠」
ウィルコムにとってではなく楽天にとっての「根拠」だよ
経営破綻後にSBが買収して2回線目を無料にすれば契約数が増えるのは当たり前
それでSBは存続出来なかったウィルコムのPHS事業から利益を上げられたの?
ウィルコムの事例があるから楽天が同じ手段を取ると利益を上げられる「根拠」は?
参考にならないのなら「根拠」どころか「事例」ですらないのだけど
わらかないなら小学校からやり直せ
どんだけ日本語を読解できない馬鹿なのw
>経営上それらが有効な施策であるというお得意の「根拠」
ウィルコムにとってではなく楽天にとっての「根拠」だよ
経営破綻後にSBが買収して2回線目を無料にすれば契約数が増えるのは当たり前
それでSBは存続出来なかったウィルコムのPHS事業から利益を上げられたの?
ウィルコムの事例があるから楽天が同じ手段を取ると利益を上げられる「根拠」は?
参考にならないのなら「根拠」どころか「事例」ですらないのだけど
わらかないなら小学校からやり直せ
647: 2020/12/10(木) 23:05:29.12
>>639
アホやんなー
そもそも回線減対策について話をしてるの
で、回線数が増える、お前すら当たり前と認めるウィルコムの例を出したの
ま、実際は当たり前ではないんだけどな
そこから飛躍して利益やらPHS事業の衰退まで俺のせいにすんなよw
ほんとに妄想偏執のビョーキ
それよりお薬飲んで>>222の根拠はよ
何度逃げて同じこと言わせんの
アホやんなー
そもそも回線減対策について話をしてるの
で、回線数が増える、お前すら当たり前と認めるウィルコムの例を出したの
ま、実際は当たり前ではないんだけどな
そこから飛躍して利益やらPHS事業の衰退まで俺のせいにすんなよw
ほんとに妄想偏執のビョーキ
それよりお薬飲んで>>222の根拠はよ
何度逃げて同じこと言わせんの
651: 2020/12/10(木) 23:13:49.26
>>647
ほんとお前は頭オカシイなw
2回線目を無料にすれば回線数増となるのが当たり前でないのはお前の壊れた脳内だけだw
ウィルコムの事例なんか関係ない
事例がないとわからんってどんだけ馬鹿だよw
苦しい言い訳だよな?それとも真性の馬鹿なのか?
契約数増やしたいなら月額1円に下げればいいな
お前は自分の願望だけでこういう話してるだけの真性馬鹿だよなw
ほんとお前は頭オカシイなw
2回線目を無料にすれば回線数増となるのが当たり前でないのはお前の壊れた脳内だけだw
ウィルコムの事例なんか関係ない
事例がないとわからんってどんだけ馬鹿だよw
苦しい言い訳だよな?それとも真性の馬鹿なのか?
契約数増やしたいなら月額1円に下げればいいな
お前は自分の願望だけでこういう話してるだけの真性馬鹿だよなw
654: 2020/12/10(木) 23:22:59.24
>>651
お前すら増えるの当たり前と認める根拠出したのに根拠がないと言い出す矛盾
PHS事業が衰退してたと言いながら増えることを当たり前と言う矛盾
自分が2つの矛盾を喚いてることを理解できないビョーキ
で、また自分の>>222からは逃げると
お前すら増えるの当たり前と認める根拠出したのに根拠がないと言い出す矛盾
PHS事業が衰退してたと言いながら増えることを当たり前と言う矛盾
自分が2つの矛盾を喚いてることを理解できないビョーキ
で、また自分の>>222からは逃げると
223: 2020/12/09(水) 20:12:23.31
227: 2020/12/09(水) 20:18:54.06
ソフトバンクは解約時に料金がかなりかかる仕組みなんだよな
ただ基本プランだけは好感が持てるわ
翌月適用にはなるけど、現在ガラケーのプランなら
基本プラン+100MBので最低1200円くらいのにできて
違約金も一切かからなくできる
ただ基本プランだけは好感が持てるわ
翌月適用にはなるけど、現在ガラケーのプランなら
基本プラン+100MBので最低1200円くらいのにできて
違約金も一切かからなくできる
228: 2020/12/09(水) 20:19:45.83
スパホ1500円二年→アンリミ一年無料
楽天様様やで
情強は楽天以外使わんわ(回線品質はあれだが)
楽天様様やで
情強は楽天以外使わんわ(回線品質はあれだが)
229: 2020/12/09(水) 20:20:05.09
AQUOSのはほんとlinkと相性悪いんだな
231: 2020/12/09(水) 20:22:14.90
>>229
でもA7の方がゴミって評判じゃないですか
でもA7の方がゴミって評判じゃないですか
232: 2020/12/09(水) 20:23:03.22
A7もSenseも両方ゴミじゃないの
233: 2020/12/09(水) 20:24:43.53
234: 2020/12/09(水) 20:26:22.80
通話: ロケットモバイル
データ: 楽天アンリミ
無料期間終了まではこのデュアルでやりすごします
データ: 楽天アンリミ
無料期間終了まではこのデュアルでやりすごします
250: 2020/12/09(水) 20:53:16.93
>>234
ロケットモバイルってきちんと使えるの?
ロケットモバイルってきちんと使えるの?
236: 2020/12/09(水) 20:27:02.86
https://www.softbank.jp/support/faq/view/18109
受付終了した料金プランから「基本プラン」へ変更する場合、契約解除料はかかりますか?
契約解除料はかからず変更することができます。
注意する点はこれだけ
受付終了した料金プランから「基本プラン」へ変更する場合、契約解除料はかかりますか?
契約解除料はかからず変更することができます。
注意する点はこれだけ
239: 2020/12/09(水) 20:33:31.94
訂正4980円
241: 2020/12/09(水) 20:35:57.66
何のストレスをなく使える無制限はいいよな
243: 2020/12/09(水) 20:43:06.20
auのプラチナ取り上げて楽天に使わせて欲しいな
244: 2020/12/09(水) 20:43:23.51
楽天に乗り換えようと思ったけど俺のスマホじゃ使えないらしいw
SIMフリースマホでbandも対応してるのに使えないってどう言うことよ?
SIMフリースマホでbandも対応してるのに使えないってどう言うことよ?
245: 2020/12/09(水) 20:45:59.63
volte対応してないんじゃね
246: 2020/12/09(水) 20:47:34.08
田舎だとRakuten掴んでもそんなにでない
247: 2020/12/09(水) 20:48:51.95
自動車保険でも対人対物無制限の安心感はないよな
いまや無制限は常識だろ
いまや無制限は常識だろ
252: 2020/12/09(水) 21:21:43.82
富山市南部いつになったら復旧しますの
253: 2020/12/09(水) 21:22:58.29
auとソフトバンクは足元見やがって
254: 2020/12/09(水) 21:23:49.93
>>253
今俺らがauの足元を見てるんやで
今俺らがauの足元を見てるんやで
255: 2020/12/09(水) 21:32:14.69
着信音が元に戻る人
試しに標準の電話の音変えてからlinkの設定変えてみて
試しに標準の電話の音変えてからlinkの設定変えてみて
258: 2020/12/09(水) 21:40:28.75
>>255
それもやったけどダメだな
出来てたことが出来なくなったから呆れる
それもやったけどダメだな
出来てたことが出来なくなったから呆れる
256: 2020/12/09(水) 21:35:22.47
やっぱ楽天が最高だよな
257: 2020/12/09(水) 21:35:26.99
なんの不満もない\(^o^)/
260: 2020/12/09(水) 21:43:43.21
auのプラチナ没収で楽天に割り当てろよ
263: 2020/12/09(水) 21:54:51.02
夏までに楽天エリアになんねかなぁ~
auがクズプランだしたから、ローミングぶったで楽天潰しに
先手アハモ 後手au
三木谷頼む
auがクズプランだしたから、ローミングぶったで楽天潰しに
先手アハモ 後手au
三木谷頼む
264: 2020/12/09(水) 21:56:05.57
楽天は方向性が間違ってる
釣った魚に餌やらないはわかるが、アーリーアダプタを適当に扱いそれ以降をどんどん優遇するのはおかしい
来年以降もう楽天はないわと2月頃契約しようで停滞
その間に2年ずっ友のはずだったauから話と違うと言われて切られる
釣った魚に餌やらないはわかるが、アーリーアダプタを適当に扱いそれ以降をどんどん優遇するのはおかしい
来年以降もう楽天はないわと2月頃契約しようで停滞
その間に2年ずっ友のはずだったauから話と違うと言われて切られる
266: 2020/12/09(水) 22:01:40.47
普通に考えたら違約金一万くらい2980で一年無料ならすぐもと取れるのに数ヶ月で更新月だって分かるともう少し高くても我慢しようって考えになる…
268: 2020/12/09(水) 22:14:41.83
てかいつの間にかA7復活してんじゃん!センス3lite買っちまった…
269: 2020/12/09(水) 22:15:32.00
oppo ax7の「-ss2」って楽天専用って意味??
270: 2020/12/09(水) 22:18:37.56
パンダルーターのメリットなんなの?
なんかいいことあんの?
スマホでネットできるのにルーター必要?
テザリングもスマホでできるじゃん?
メリットは何?
なんかいいことあんの?
スマホでネットできるのにルーター必要?
テザリングもスマホでできるじゃん?
メリットは何?
272: 2020/12/09(水) 22:22:29.42
>>270
メリットは小さい、電池もちがいい
メリットは小さい、電池もちがいい
273: 2020/12/09(水) 22:26:25.55
>>270
おパン好きなやついんだろ
むぎモデルなら欲しい
お主そろそろじゃぞ
おパン好きなやついんだろ
むぎモデルなら欲しい
お主そろそろじゃぞ
274: 2020/12/09(水) 22:29:38.81
>>270
最大1Mbpsとかナメた仕様じゃなければ欲しかった
据え置きルータみたいにして使いたいんだ
最大1Mbpsとかナメた仕様じゃなければ欲しかった
据え置きルータみたいにして使いたいんだ
276: 2020/12/09(水) 22:33:01.10
>>274
それ、ルータの性能じゃなくて
パートナーエリアで5GB使い切った後は最大1Mbpsってだけだぞ
それ、ルータの性能じゃなくて
パートナーエリアで5GB使い切った後は最大1Mbpsってだけだぞ
279: 2020/12/09(水) 22:34:14.46
>>276
ありがとう
そりゃそうだよな
勝手に思い込んで勝手にブチ切れてたわ
でもあの書き方もどうかと思う
ありがとう
そりゃそうだよな
勝手に思い込んで勝手にブチ切れてたわ
でもあの書き方もどうかと思う
277: 2020/12/09(水) 22:33:22.50
>>274
と思ったら1Mbpsは容量使い切ったらの話かな
だったら欲しい
と思ったら1Mbpsは容量使い切ったらの話かな
だったら欲しい
275: 2020/12/09(水) 22:30:02.17
ここにMNPする人けっこういるんだな
貧乏な俺は新規で2万ポイントの端末契約すればいいのにって思うが
貧乏な俺は新規で2万ポイントの端末契約すればいいのにって思うが
280: 2020/12/09(水) 22:35:01.87
今日SIM届いたけどゴミだな
横浜みなとみらい地区でパートナー回線
データ制限モードにすると
楽天スーパーホーダイ以下のスピードで
動画が止まりまくる
横浜みなとみらい地区でパートナー回線
データ制限モードにすると
楽天スーパーホーダイ以下のスピードで
動画が止まりまくる
283: 2020/12/09(水) 22:44:01.88
>>280
お前にとってはなw
お前にとってはなw
284: 2020/12/09(水) 22:45:08.15
>>280
港区貧乏人か
港区貧乏人か
285: 2020/12/09(水) 22:46:56.09
>>280
ゴミ箱に捨てればいいよ
ゴミ箱に捨てればいいよ
281: 2020/12/09(水) 22:35:07.97
富山市南部やっと楽天専用回線復旧した
286: 2020/12/09(水) 22:47:51.96
スパホより遅くなるのは怖いな
これ以上遅くなると固定代わりにできんやん
これ以上遅くなると固定代わりにできんやん
287: 2020/12/09(水) 22:48:36.60
こっちは保土ケ谷区だがパートナーエリアにも関わらず楽天圏内になっとる
キャンペーン改悪前に契約してよかつたw
キャンペーン改悪前に契約してよかつたw
288: 2020/12/09(水) 22:49:39.19
パンダルーターって、スマホでパートナーしか入らないとこはパートナーのままだし
5Mしか出ないとこはそのままって認識でおk?
だとしてルーター買う人ってなにが目的なん?
5Mしか出ないとこはそのままって認識でおk?
だとしてルーター買う人ってなにが目的なん?
292: 2020/12/09(水) 22:57:05.95
>>288
楽天非対応のスマホで使いたい
5Ghzでテザリングして干渉を避けたい
テザがスマホのバッテリをモリモリ喰うの避けたい
などなど
家で本格的に使うならバッテリ式じゃないホームルータがいいんだが対応機種がほとんど出回ってないんで
ホームルータを待望している人は多い(俺調べ
楽天非対応のスマホで使いたい
5Ghzでテザリングして干渉を避けたい
テザがスマホのバッテリをモリモリ喰うの避けたい
などなど
家で本格的に使うならバッテリ式じゃないホームルータがいいんだが対応機種がほとんど出回ってないんで
ホームルータを待望している人は多い(俺調べ
293: 2020/12/09(水) 23:10:37.46
>>288
ポケットwifiの全体の契約数は900万契約
その何割かは移るかもしれないよな。
スマホを楽天にするよりも手軽に替えやすいし不便を感じたら戻ればよいだけ
ポケットwifiの全体の契約数は900万契約
その何割かは移るかもしれないよな。
スマホを楽天にするよりも手軽に替えやすいし不便を感じたら戻ればよいだけ
289: 2020/12/09(水) 22:52:45.62
俺は使うスマホが楽天対応製品じゃないからキャンペーンポイント貰うためにルーター貰うぞ
290: 2020/12/09(水) 22:54:12.10
パンダルーターって無料期間で解約したら返却必須なんかな、つかあれ楽天じゃなくても使えんのかな
291: 2020/12/09(水) 22:56:58.13
パンダルーターがSMS受けられなかったら
Linkが使えないからそれのポイントは無理だぞ
Linkが使えないからそれのポイントは無理だぞ
294: 2020/12/09(水) 23:13:13.13
>>291
5000円のポイントキャンペーンの事ならルーターを貰った人は無条件でポイント入るぞ
5000円のポイントキャンペーンの事ならルーターを貰った人は無条件でポイント入るぞ
298: 2020/12/09(水) 23:20:01.25
>>294
どこに記載ある?
どこに記載ある?
299: 2020/12/09(水) 23:22:05.81
>>298
キャンペーンルールのとこに「モバイルルーター(Rakuten WiFi Pocket、Aterm MP02LN、Aterm MR05LN RW)と「Rakuten UN-LIMIT V」をセットでお申し込みいただいた場合は、「Rakuten Link」のご利用は必要ございません」って書いてある
キャンペーンルールのとこに「モバイルルーター(Rakuten WiFi Pocket、Aterm MP02LN、Aterm MR05LN RW)と「Rakuten UN-LIMIT V」をセットでお申し込みいただいた場合は、「Rakuten Link」のご利用は必要ございません」って書いてある
319: 2020/12/10(木) 00:33:25.88
>>299
ルーターは楽天モバイルで買う必要があるの?
すでにAterm MR05LN持ってるんだけど…
ルーターは楽天モバイルで買う必要があるの?
すでにAterm MR05LN持ってるんだけど…
323: 2020/12/10(木) 00:54:51.41
>>319
そこはここで聞いても判らんのではw
そこはここで聞いても判らんのではw
324: 2020/12/10(木) 01:26:17.87
>>319
申し込みが条件だから駄目なんじゃない
手持ちのルータで使うつもりなら、スマホセットで申し込んで開通とlink利用だけして即メルカリ送りにでもしたら?
ついでに言うと、これやるとモバイルルータが5台買えるぐらいの黒字が出るぞ
申し込みが条件だから駄目なんじゃない
手持ちのルータで使うつもりなら、スマホセットで申し込んで開通とlink利用だけして即メルカリ送りにでもしたら?
ついでに言うと、これやるとモバイルルータが5台買えるぐらいの黒字が出るぞ
327: 2020/12/10(木) 02:01:51.89
>>319
1円だから買って売ればいいじゃん
1円だから買って売ればいいじゃん
295: 2020/12/09(水) 23:15:38.96
紹介キャンペーンは紹介する側は消えたが
入会する側はキャンペーンコードがなくとも合算されて入る感じ?
ウザいキャンペーンコード書く馬鹿が消えてせいせいする
入会する側はキャンペーンコードがなくとも合算されて入る感じ?
ウザいキャンペーンコード書く馬鹿が消えてせいせいする
296: 2020/12/09(水) 23:16:14.36
パンダルータの発送通知来たわ
297: 2020/12/09(水) 23:18:14.45
スマホで使うと途切れる事が多いから軽視してたけど
試しにテザリングでノートのWinアップデートしたらサクサクでビビった
Win板のADSLが30分かかるとか横目に10分かからず落ちてきた
家に光を引いてるから遊びでしかなかったけど据え置き納得だわコレ
試しにテザリングでノートのWinアップデートしたらサクサクでビビった
Win板のADSLが30分かかるとか横目に10分かからず落ちてきた
家に光を引いてるから遊びでしかなかったけど据え置き納得だわコレ
302: 2020/12/09(水) 23:30:38.78
>>297
ADSLって3Gに毛が生えた程度の実効速度だからね…
どうしてわざわざADSLを比較に持ち出してきたのか分からんよ
ADSLって3Gに毛が生えた程度の実効速度だからね…
どうしてわざわざADSLを比較に持ち出してきたのか分からんよ
300: 2020/12/09(水) 23:28:02.44
回線契約もうしてたら、パンダルーターもらえない?
301: 2020/12/09(水) 23:29:51.96
mineoからこれにしようかと思ってるんだけど、圏外になることが多いと聞いて不安になってる
実際のところどうなの?
所沢住みで都内通勤。別に速度とかは求めてなくて通勤中に軽い調べものや、カーナビやスポティファイ用として近辺ドライブに使えればいいんだけど
実際のところどうなの?
所沢住みで都内通勤。別に速度とかは求めてなくて通勤中に軽い調べものや、カーナビやスポティファイ用として近辺ドライブに使えればいいんだけど
303: 2020/12/09(水) 23:32:36.50
>>301
新規契約して2台持ちしてみれば?
iPhone持ちならesimに入れればOK
新規契約して2台持ちしてみれば?
iPhone持ちならesimに入れればOK
306: 2020/12/09(水) 23:43:16.10
>>303
iPhone11持ちだからそれもありだなぁ
もし気に入らなかった場合、1年以内なら無料で解約できるんだよね?
iPhone11持ちだからそれもありだなぁ
もし気に入らなかった場合、1年以内なら無料で解約できるんだよね?
322: 2020/12/10(木) 00:53:33.07
>>306
1円ルーター買うのが良いんじゃ無い?あとでeSIMにも変えられるし。
1円ルーター買うのが良いんじゃ無い?あとでeSIMにも変えられるし。
307: 2020/12/09(水) 23:44:19.79
>>301
所沢駅周辺はギリギリエリア
駅構内は入るけど地図の通りちょっとでも駅から南行くと無理
西武池袋線沿線なら楽天で入るのが池袋から保谷までで、その次が所沢
このあたりはまだ変わってない
一応ラジコはパートナーに切り替わっても切れないが
所沢駅周辺はギリギリエリア
駅構内は入るけど地図の通りちょっとでも駅から南行くと無理
西武池袋線沿線なら楽天で入るのが池袋から保谷までで、その次が所沢
このあたりはまだ変わってない
一応ラジコはパートナーに切り替わっても切れないが
309: 2020/12/09(水) 23:53:52.72
>>307
おー!参考になります
所沢はギリギリって感じか…
エリアマップ見たところ清瀬とかひばりヶ丘は楽天圏内っぽいのに実際入らないのはエリアマップは参考にならないってこと?
おー!参考になります
所沢はギリギリって感じか…
エリアマップ見たところ清瀬とかひばりヶ丘は楽天圏内っぽいのに実際入らないのはエリアマップは参考にならないってこと?
310: 2020/12/09(水) 23:58:48.69
>>309
楽天エリア内でも23区ほどバリバリに基地局ないから弱いとパートナーになるってのと、
一応12月の頭のときの話
エリアの拡大予定からすると3月までには所沢まではB3だけでいけるかなって気はするけど
楽天エリア内でも23区ほどバリバリに基地局ないから弱いとパートナーになるってのと、
一応12月の頭のときの話
エリアの拡大予定からすると3月までには所沢まではB3だけでいけるかなって気はするけど
304: 2020/12/09(水) 23:38:56.23
横浜南部だがついに楽天回線エリアに入った
308: 2020/12/09(水) 23:48:24.85
>>305
さすがに対応端末無いならパンダルータ申し込むでしょ
この前までとの差額3000円の価値があるかどうかは微妙だけどw
まあ。1回だけの権利をルータで使う人が多いかどうかは知らない
さすがに対応端末無いならパンダルータ申し込むでしょ
この前までとの差額3000円の価値があるかどうかは微妙だけどw
まあ。1回だけの権利をルータで使う人が多いかどうかは知らない
315: 2020/12/10(木) 00:07:38.22
>>308
寝かせ回線のMNP先にしようとしてるけどパンダルータか
なんか届くの遅そうだけどMNP期間に間に合うのかビミョーだな
寝かせ回線のMNP先にしようとしてるけどパンダルータか
なんか届くの遅そうだけどMNP期間に間に合うのかビミョーだな
311: 2020/12/09(水) 23:59:16.54
問題はiPhoneだと楽天エリア内でもローミング拾ったら自動で楽天回線に戻らないところだな。頻繁に飛行機アイコンオンオフすることになるぞ。
316: 2020/12/10(木) 00:10:05.89
>>311
23区内入ると勝手に3掴んでるから
ローミングが減ってくれば大丈夫だろ
23区内入ると勝手に3掴んでるから
ローミングが減ってくれば大丈夫だろ
312: 2020/12/10(木) 00:00:18.50
通信速度求めてないならパートナー安定で良いだろ。流石あほほん使いか?
313: 2020/12/10(木) 00:04:25.45
西武池袋線や新宿線って所沢で初めて埼玉県でそこまでは東京都走るから
まあローミング圏外問題が不安になるのはわかる
まあローミング圏外問題が不安になるのはわかる
314: 2020/12/10(木) 00:04:53.67
🇷 🇦 🇰 🇺 🇹 🇪
🇺 🇳 🇱 🇮 🇲 🇮 🇹
最高だ
🇺 🇳 🇱 🇮 🇲 🇮 🇹
最高だ
317: 2020/12/10(木) 00:23:28.89
なるほど田舎でiPhoneだと切り替えの問題で圏外になることが頻発するのね
やっぱり不安が残るから申し込むとしても新規契約で様子見かなぁ
みんな答えてくれてありがとう
やっぱり不安が残るから申し込むとしても新規契約で様子見かなぁ
みんな答えてくれてありがとう
318: 2020/12/10(木) 00:28:26.84
いや圏外にはならない
18を掴んだままになることがあるだけ
18を掴んだままになることがあるだけ
320: 2020/12/10(木) 00:34:12.00
さっきから圏外、再起動とかしても治らん@名古屋
321: 2020/12/10(木) 00:48:35.11
GALAXYa7買おうとしたら売り切れてるやん
325: 2020/12/10(木) 01:42:31.13
sense2持ってるから実質無料のグレードアップsense3liteを申し込んだ
届いたsense3にSIMさして楽天LINKで通話10秒以上とSMSやりゃええんやな?
届いたsense3にSIMさして楽天LINKで通話10秒以上とSMSやりゃええんやな?
326: 2020/12/10(木) 01:43:28.92
うちもさっきから圏外に@大阪市
障害かな?
障害かな?
328: 2020/12/10(木) 02:04:09.95
あ、復活した。
329: 2020/12/10(木) 02:15:20.43
アンリミVって一年後に解約すれば完全無料ってことであってる?
こんなん契約しない理由がないじゃん
こんなん契約しない理由がないじゃん
340: 2020/12/10(木) 03:31:18.95
>>329
そだよー
こんな圧倒的に有利な条件なのに100万人ちょいしか加入してないのは
PR方法に何か根本的な問題があるとしか思えんのよね
タダどころか儲けまで出るのに試してすらもらえてないという
そだよー
こんな圧倒的に有利な条件なのに100万人ちょいしか加入してないのは
PR方法に何か根本的な問題があるとしか思えんのよね
タダどころか儲けまで出るのに試してすらもらえてないという
344: 2020/12/10(木) 03:43:16.63
>>340
親が金を出す学生は無頓着、
頭の弱くなった中年老人は変化を嫌う
まぁ順当
PRに問題があったのは確か
米倉「楽天モバーイ!!」(咆哮)
親が金を出す学生は無頓着、
頭の弱くなった中年老人は変化を嫌う
まぁ順当
PRに問題があったのは確か
米倉「楽天モバーイ!!」(咆哮)
363: 2020/12/10(木) 07:04:41.25
>>344
常に金に困っている貧乏人しか食指が動かなかったというわけだな
常に金に困っている貧乏人しか食指が動かなかったというわけだな
364: 2020/12/10(木) 07:12:31.79
>>363
無頓着な人が動かなかっただけでしょ
無頓着な人が動かなかっただけでしょ
367: 2020/12/10(木) 07:43:27.76
>>344
ガッキーくらい使えなかったのかね
米倉ではアラフィフおばさんのあの高圧的な感じが苦手ってやつ結構いると思う
ガッキーくらい使えなかったのかね
米倉ではアラフィフおばさんのあの高圧的な感じが苦手ってやつ結構いると思う
373: 2020/12/10(木) 08:48:59.42
>>367
アラフィフいうアホ
アラフィフいうアホ
378: 2020/12/10(木) 09:01:51.77
>>373
爺さん今日もイライラだな
爺さん今日もイライラだな
380: 2020/12/10(木) 09:10:42.98
>>378
俺が爺さんなら、おまえの親はミイラだなw
俺が爺さんなら、おまえの親はミイラだなw
381: 2020/12/10(木) 09:15:43.02
>>380
ほらほら加齢臭振りまかないで下さい
周りが迷惑してますよ
ほらほら加齢臭振りまかないで下さい
周りが迷惑してますよ
412: 2020/12/10(木) 11:17:26.78
>>367
失敗したくなかったんじゃないか?
失敗したくなかったんじゃないか?
417: 2020/12/10(木) 11:45:01.08
>>344
まずは23区とか繋がる場所でだけガンガン宣伝すべきだったんだと思う
無料とは言え携帯電話として使おうとしてたのに繋がらなかったらそりゃ怒るやろ
怒った人は数年はネガキャンして回るから取り返しがつかない
まずは23区とか繋がる場所でだけガンガン宣伝すべきだったんだと思う
無料とは言え携帯電話として使おうとしてたのに繋がらなかったらそりゃ怒るやろ
怒った人は数年はネガキャンして回るから取り返しがつかない
330: 2020/12/10(木) 02:23:44.70
sim送り返す費用がいるんじゃないか
331: 2020/12/10(木) 02:32:52.84
>>330
esimなら返送もないね
これ新規で機種のキャッシュバックと合わせれば一年無料でaquos sense3がタダで貰えて楽天ポイントに1400円くらいお釣りが来るってことか
esimなら返送もないね
これ新規で機種のキャッシュバックと合わせれば一年無料でaquos sense3がタダで貰えて楽天ポイントに1400円くらいお釣りが来るってことか
336: 2020/12/10(木) 03:15:11.70
>>331
楽天「実質無料!!!」
俺「・・・」
俺「でもその楽天ポイントは楽天経済圏でしか使えないんですよね?」
楽天「ええまあ」
俺「それなら将来的にその25000ポイントを他の商品に使うとして俺は25000円で50000円分の商品を手に入れるわけだ」
楽天「ひ、ひぃぃ」
俺「なら、実質半額でしかなくね? 粗利五割の商品二つならば楽天に損はない。楽天は何も失わずに俺を楽天経済圏に引き入れられるわけだ」
楽天「察しのいい子供は嫌いよ・・・」
俺「うわなにをやめろ、みんなahamoだ楽天アンリミットは・・・ブクブクブクブク」
楽天「楽天アンリミットは一年無料!! さぁみんな入った入った!」
楽天「実質無料!!!」
俺「・・・」
俺「でもその楽天ポイントは楽天経済圏でしか使えないんですよね?」
楽天「ええまあ」
俺「それなら将来的にその25000ポイントを他の商品に使うとして俺は25000円で50000円分の商品を手に入れるわけだ」
楽天「ひ、ひぃぃ」
俺「なら、実質半額でしかなくね? 粗利五割の商品二つならば楽天に損はない。楽天は何も失わずに俺を楽天経済圏に引き入れられるわけだ」
楽天「察しのいい子供は嫌いよ・・・」
俺「うわなにをやめろ、みんなahamoだ楽天アンリミットは・・・ブクブクブクブク」
楽天「楽天アンリミットは一年無料!! さぁみんな入った入った!」
338: 2020/12/10(木) 03:23:50.92
>>336
こいつバカか?
粗利五割の商品って楽天が売ってるわけじゃないぞ
例えば出光で楽天ポイントでガソリン入れてそんなわけないだろw
こいつバカか?
粗利五割の商品って楽天が売ってるわけじゃないぞ
例えば出光で楽天ポイントでガソリン入れてそんなわけないだろw
341: 2020/12/10(木) 03:31:49.42
>>331
sense3の消費税入れたら980円の出費だったわ
別スレでポイント付与されないって報告が多数あるからそれだけが心配だ
sense3の消費税入れたら980円の出費だったわ
別スレでポイント付与されないって報告が多数あるからそれだけが心配だ
332: 2020/12/10(木) 02:41:29.59
固定代わりに使えると回線残すかもしれん
20GBとかより楽天の低速無制限のがええ
ほかんとこの低速と違うし
20GBとかより楽天の低速無制限のがええ
ほかんとこの低速と違うし
333: 2020/12/10(木) 02:44:57.92
めちゃくちゃ快適だよ
低速3Mbpsあればアマプラの1080P見れるし
低速3Mbpsあればアマプラの1080P見れるし
335: 2020/12/10(木) 03:12:25.71
>>333
そこまで画質よくなくてもいいけど地方でも1M近く出れば困らない
1年後迷いそうだ
そこまで画質よくなくてもいいけど地方でも1M近く出れば困らない
1年後迷いそうだ
346: 2020/12/10(木) 03:47:59.31
>>335
パートナー低速1Mbpsはやっぱり荒いけど見れなくはないよ
パートナー低速1Mbpsはやっぱり荒いけど見れなくはないよ
334: 2020/12/10(木) 03:09:18.34
OPPO Reno A君の入荷マダー?
337: 2020/12/10(木) 03:18:09.52
楽天ポイントが使えないってどこに住んでるんだよって言うw
部落か?
部落か?
339: 2020/12/10(木) 03:28:29.61
こうかね
楽天「実質無料!!!」
俺「・・・」
俺「でもその楽天ポイントは楽天経済圏でしか使えないんですよね?」
楽天「ええまあ」
俺「それなら将来的にその25000ポイントを他の商品に使うとして俺は25000円で50000円分の商品を手に入れるわけだ」
楽天「ひ、ひぃぃ」
俺「なら、実質半額でしかなくね? 断じて無料ではない!! 楽天は僅かなバラ撒きで楽天経済圏に引き入れられるわけだ」
楽天「察しのいい子供は嫌いよ・・・」
俺「うわなにをやめろ、みんなahamoだ楽天アンリミットは・・・ブクブクブクブク」
楽天「楽天アンリミットは一年無料!! さぁみんな入った入った!」
楽天「実質無料!!!」
俺「・・・」
俺「でもその楽天ポイントは楽天経済圏でしか使えないんですよね?」
楽天「ええまあ」
俺「それなら将来的にその25000ポイントを他の商品に使うとして俺は25000円で50000円分の商品を手に入れるわけだ」
楽天「ひ、ひぃぃ」
俺「なら、実質半額でしかなくね? 断じて無料ではない!! 楽天は僅かなバラ撒きで楽天経済圏に引き入れられるわけだ」
楽天「察しのいい子供は嫌いよ・・・」
俺「うわなにをやめろ、みんなahamoだ楽天アンリミットは・・・ブクブクブクブク」
楽天「楽天アンリミットは一年無料!! さぁみんな入った入った!」
375: 2020/12/10(木) 08:54:03.50
>>339
何だこのアホw
何だこのアホw
478: 2020/12/10(木) 13:33:13.01
>>339
その書き方だとポイント還元の計算できない人が勘違いしちゃうでしょ
楽天経済圏とかをまず抜きにして25000円払って25000円の端末を購入、そして25000ポイントが帰ってくる
この25000ポイントで25000円のものを買えるから最終的には25000円で50000円分の買い物ができる
これで経済圏関係なく50%還元
でも実際にはポイントは楽天経済圏でしか使えない制限付き
その書き方だとポイント還元の計算できない人が勘違いしちゃうでしょ
楽天経済圏とかをまず抜きにして25000円払って25000円の端末を購入、そして25000ポイントが帰ってくる
この25000ポイントで25000円のものを買えるから最終的には25000円で50000円分の買い物ができる
これで経済圏関係なく50%還元
でも実際にはポイントは楽天経済圏でしか使えない制限付き
342: 2020/12/10(木) 03:36:04.07
あとsense3はesim非対応だからnanosim一択か。。
返送費が郵送で84円やな
返送費が郵送で84円やな
343: 2020/12/10(木) 03:40:47.52
ミニレターなら63円だな
345: 2020/12/10(木) 03:45:04.56
今までの携帯会社が詐欺しすぎて1年無料とか言っても本当に?って感じなんだと思う
347: 2020/12/10(木) 03:48:37.29
>>345
難しく考えすぎよ
キャリアって電波の状態調べるのにフィールド回る技術者雇うんだけど
楽天モバイルの場合ユーザーが担ってるだけの話だけよ
難しく考えすぎよ
キャリアって電波の状態調べるのにフィールド回る技術者雇うんだけど
楽天モバイルの場合ユーザーが担ってるだけの話だけよ
348: 2020/12/10(木) 03:56:46.28
>>345
それもあるな
どうせ三年縛りで最初の一年だけ無料なんでしょとか思ってしまう
それもあるな
どうせ三年縛りで最初の一年だけ無料なんでしょとか思ってしまう
365: 2020/12/10(木) 07:14:39.27
>>345
それな
楽天だってそのへん信用できる企業じゃないし
逆に絶対罠あるだろっていう信用ならある
それな
楽天だってそのへん信用できる企業じゃないし
逆に絶対罠あるだろっていう信用ならある
349: 2020/12/10(木) 04:00:05.28
おk新規で申し込み完了した
別スレに落ちてた紹介コード入力でポイント1000円分だったからマジでsense3込みでsim返送費以外実質無料やな
sense3はメルカリに即流せば手取り15000円は固い
1年後は価格競争真っ只中だろうから他人事ながら楽天の経営が心配になる
別スレに落ちてた紹介コード入力でポイント1000円分だったからマジでsense3込みでsim返送費以外実質無料やな
sense3はメルカリに即流せば手取り15000円は固い
1年後は価格競争真っ只中だろうから他人事ながら楽天の経営が心配になる
350: 2020/12/10(木) 04:24:33.05
しかしアマプラのクソプレーヤーのダウンロード機能の問題どうにかせーよ
安定して見たいからダウンロードしたら半分くらいでエラー吐いて見れないとか
結局ストリーミングで見るとかパケット返せってレベル
安定して見たいからダウンロードしたら半分くらいでエラー吐いて見れないとか
結局ストリーミングで見るとかパケット返せってレベル
351: 2020/12/10(木) 04:46:09.72
iPhoneが使えないと無理だよ
女性の9割iPhoneだっていうし
学生はみんな親のお下がりiPhoneだし
それがフルで使えない、端末も2万以上払ってポンコツ買わないといけないし
そりゃ無理だよ
ポイント還元ってまず2万以上用意が無理
男性が考えてた独身男性向け丸出しプランなんだよ
女性の9割iPhoneだっていうし
学生はみんな親のお下がりiPhoneだし
それがフルで使えない、端末も2万以上払ってポンコツ買わないといけないし
そりゃ無理だよ
ポイント還元ってまず2万以上用意が無理
男性が考えてた独身男性向け丸出しプランなんだよ
352: 2020/12/10(木) 04:49:36.11
だからアハモが楽天終わらせるとまで言われてる
iPhone完全対応だからね
iPhone完全対応だからね
353: 2020/12/10(木) 05:01:46.66
ダウンロードは避けたほうがいい
全然解決してない
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D54P00007cbChUSAU/amazon-prime-video-for-windows-%E3%A8%E3%A9%E3%BC%E3%B3%E3%BC%E3%89wa7010
全然解決してない
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D54P00007cbChUSAU/amazon-prime-video-for-windows-%E3%A8%E3%A9%E3%BC%E3%B3%E3%BC%E3%89wa7010
354: 2020/12/10(木) 05:07:26.04
iPhoneの低速モード体感
Safari→読み込み時間がかかる。ページを開けないこともある。
Twitter→動画像読み込みに時間がかかるか、読み込めない。たまにTLも読み込めない。書き込みに時間がかかる。動画像ツイートはしんどい。
YouTube→低画質ならかろうじて。たまに止まる。
バーコード決済→起動に時間がかかる。たまにエラーになる
音楽ストリーミング→問題なく再生できる。
Gmail→さほど問題ない
バンキングやショッピングアプリ全般は決済でエラーになると厄介なので使えない。
Safari→読み込み時間がかかる。ページを開けないこともある。
Twitter→動画像読み込みに時間がかかるか、読み込めない。たまにTLも読み込めない。書き込みに時間がかかる。動画像ツイートはしんどい。
YouTube→低画質ならかろうじて。たまに止まる。
バーコード決済→起動に時間がかかる。たまにエラーになる
音楽ストリーミング→問題なく再生できる。
Gmail→さほど問題ない
バンキングやショッピングアプリ全般は決済でエラーになると厄介なので使えない。
355: 2020/12/10(木) 05:16:36.53
楽天モバイル「大躍進」のウラに菅総理の影…三木谷社長の「本当の狙い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4835a1a20ab8b5f9e875b95b8b7cd6a2abf04cb8
https://news.yahoo.co.jp/articles/4835a1a20ab8b5f9e875b95b8b7cd6a2abf04cb8
356: 2020/12/10(木) 05:21:12.02
楽天miniのBAND1対応の交換申し込みしようかと思っています。
バックアップデータを交換後の楽天miniへ入れるだけでアプリ電子マネーの残高は反映されますかね?
やったことがないので消えたら嫌だなと思いまして笑
バックアップデータを交換後の楽天miniへ入れるだけでアプリ電子マネーの残高は反映されますかね?
やったことがないので消えたら嫌だなと思いまして笑
357: 2020/12/10(木) 05:44:53.37
発送済みになったが、パンダも来るのか?
simだけ送られてもなあ、受け取り時点で1年間無料の契約スタートになるんだろ?
simだけ送られてもなあ、受け取り時点で1年間無料の契約スタートになるんだろ?
359: 2020/12/10(木) 06:01:16.98
>>357
何らかの端末にSIMさして基地局と通信始めないと楽天モバイルの
手続き履歴が先に進まないぞw
今は改善されてるかわからんが9月開通時手持ちの端末でいけるだろと
SIMだけ契約したら酷い目にあった
基地局との通信で開通した事にならないと追って端末注文できないというシステムのせいでw
なんとか手持ちの機種いろいろ試してうまく行ったが当時は楽天モバイルのエリア遠くてきつかった
何らかの端末にSIMさして基地局と通信始めないと楽天モバイルの
手続き履歴が先に進まないぞw
今は改善されてるかわからんが9月開通時手持ちの端末でいけるだろと
SIMだけ契約したら酷い目にあった
基地局との通信で開通した事にならないと追って端末注文できないというシステムのせいでw
なんとか手持ちの機種いろいろ試してうまく行ったが当時は楽天モバイルのエリア遠くてきつかった
358: 2020/12/10(木) 05:51:49.11
自己解決しました。
失礼しました。
失礼しました。
360: 2020/12/10(木) 06:21:16.61
キャリアはあっちこっち行ったあげくにMVNO
そして今は楽天。
ドコモは楽天潰しに来たが、楽天が無くなった後は少しずつ料金や規約を改悪して
「気付いたら元のボッタクリ値段に戻っていたよ!」ってなるんだろ。
まぁ
-----------
【ドコモ】ahamo、ドコモショップのサポートは受けられない 手厚いサポート必要なら変えるべきではない ★4 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607226723/
-------------
これでジジババはそのままアハモにはいかんだろう。
そして今は楽天。
ドコモは楽天潰しに来たが、楽天が無くなった後は少しずつ料金や規約を改悪して
「気付いたら元のボッタクリ値段に戻っていたよ!」ってなるんだろ。
まぁ
-----------
【ドコモ】ahamo、ドコモショップのサポートは受けられない 手厚いサポート必要なら変えるべきではない ★4 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607226723/
-------------
これでジジババはそのままアハモにはいかんだろう。
366: 2020/12/10(木) 07:33:42.41
>>360
楽天モバイル層はショップサポート期待するようなジジババはもとから少ないからここでネガキャンするだけ無駄だよw
ジジババにはこれまで通りショップでプレミアムプランと内容が分からないまま高いオプション加入して貰って
そしてその利益で自己解決出来る若者には還元する
素晴らしい仕組み
楽天モバイル層はショップサポート期待するようなジジババはもとから少ないからここでネガキャンするだけ無駄だよw
ジジババにはこれまで通りショップでプレミアムプランと内容が分からないまま高いオプション加入して貰って
そしてその利益で自己解決出来る若者には還元する
素晴らしい仕組み
369: 2020/12/10(木) 08:11:30.57
>>366
先日、ドコモショップでの一幕。
店:それではこちらの機種に変更ということで、お手続きを始めさせていただきますね。まずこちらに4桁の暗証番号を入力してください。
婆:は?4桁ってなんだべかな?
店:このケータイを買った時に決めてるはずな
んですが・・
婆:そんなこと急に言われたって分かんねえべよ、あははは
店: なんでも良いから思いつくのを入れてみてください。間違っても大丈夫なんで。
婆:何を入れんだ?あははは
その後どうなったかは知らないけど、こんなんじゃ搾取されても仕方ないよなあ
1人で店に来るだけすごいわ婆ちゃん。その3G回線を俺に託してくれればお安く済ませてあげられたのに。
先日、ドコモショップでの一幕。
店:それではこちらの機種に変更ということで、お手続きを始めさせていただきますね。まずこちらに4桁の暗証番号を入力してください。
婆:は?4桁ってなんだべかな?
店:このケータイを買った時に決めてるはずな
んですが・・
婆:そんなこと急に言われたって分かんねえべよ、あははは
店: なんでも良いから思いつくのを入れてみてください。間違っても大丈夫なんで。
婆:何を入れんだ?あははは
その後どうなったかは知らないけど、こんなんじゃ搾取されても仕方ないよなあ
1人で店に来るだけすごいわ婆ちゃん。その3G回線を俺に託してくれればお安く済ませてあげられたのに。
385: 2020/12/10(木) 09:43:17.18
>>369
シルバー層が精密機器に疎いのはしょうがないし専門のサポートは今後も必須だと思う
キャリア側はシンプルな料金プランと明確なサポート料を新規に設定して全ユーザーに理解しやすい料金体系を提示することがこれからの社会的にも求められる誠実な対応だろうね
シルバー層が精密機器に疎いのはしょうがないし専門のサポートは今後も必須だと思う
キャリア側はシンプルな料金プランと明確なサポート料を新規に設定して全ユーザーに理解しやすい料金体系を提示することがこれからの社会的にも求められる誠実な対応だろうね
361: 2020/12/10(木) 06:27:38.05
スレ立てれなくない?
規制されてんの?
規制されてんの?
362: 2020/12/10(木) 07:03:21.81
荒しに目つけられて楽天モバイルでは無理でしょw
368: 2020/12/10(木) 08:06:13.01
三木谷の趣味で選んだ感丸出し
379: 2020/12/10(木) 09:02:15.77
>>368
三木谷ってドMだったのかよw
三木谷ってドMだったのかよw
370: 2020/12/10(木) 08:15:05.74
別の楽天ID使うとネットの契約まではアンリミ0円でいけるのだけどバレるのかな?
371: 2020/12/10(木) 08:15:47.16
docomoショップいくじょーよわがここにも一人いた
372: 2020/12/10(木) 08:38:00.35
日曜に注文したのは楽天パンダちゃんつかなくて
今日だったらついてたのかよ
なんか損した気分
今日だったらついてたのかよ
なんか損した気分
374: 2020/12/10(木) 08:51:02.92
eSIM開通させてから3日目、ようやく行きつけの病院でパートナーじゃない電波を掴む。
これサービス当初のイーモバイルよりきついな
これサービス当初のイーモバイルよりきついな
376: 2020/12/10(木) 08:58:36.07
SIMカード再発行してもらったやついる?
383: 2020/12/10(木) 09:35:10.13
>>376
ノシ
ポイントもらう前にやっちゃってガクブル
ノシ
ポイントもらう前にやっちゃってガクブル
377: 2020/12/10(木) 08:59:57.02
察しが良いのではなくて、ど阿呆ゆとりは話にならないだな。
382: 2020/12/10(木) 09:31:08.37
普通に私失敗しないので、、に期待したんだろね米倉起用は
384: 2020/12/10(木) 09:41:23.67
新垣結衣 石原さとみ 浜辺美波 広瀬姉妹 綾瀬はるか 北川景子 長澤まさみ 有村架純
この辺をCMに登用出来てたら米倉みたいに煽られはしなかったのにな
この辺をCMに登用出来てたら米倉みたいに煽られはしなかったのにな
402: 2020/12/10(木) 10:58:33.24
>>384
浜辺ドコモ
広瀬すずソフトバンクだろ
織田裕二がドコモからauいったからその考え方かボンクラ
浜辺ドコモ
広瀬すずソフトバンクだろ
織田裕二がドコモからauいったからその考え方かボンクラ
386: 2020/12/10(木) 09:49:22.96
織田裕二がdocomoからIDOに移ったように深キョンが楽天モバイルにMNPしましたってすればよかった
439: 2020/12/10(木) 12:42:08.46
>>386
数カ月後
深キョン「楽天モバーーイル!」
こうか?米はリストラで
数カ月後
深キョン「楽天モバーーイル!」
こうか?米はリストラで
475: 2020/12/10(木) 13:31:10.99
>>386
織田裕二はIDOからdocomo
UQは東京デジタンホン的なCMを狙ってるんだろかw
織田裕二はIDOからdocomo
UQは東京デジタンホン的なCMを狙ってるんだろかw
387: 2020/12/10(木) 09:53:11.40
他会社CMは男女入れたり、学生向けに別バージョン作ったりと腐心してる
米倉という中年のオバちゃんは、幅広い性別世代に刺さるかというより、三木谷の好みだろう
米倉という中年のオバちゃんは、幅広い性別世代に刺さるかというより、三木谷の好みだろう
388: 2020/12/10(木) 09:53:23.06
モバイルルーターはNECの端末でキャンペーンすれば端末目当てで契約者が多少増えるのにマイナーな中華メーカーとか契約者増やす気あるのか
389: 2020/12/10(木) 09:56:32.61
タダでNEC製品もらいたいとか乞食は限度がないな
390: 2020/12/10(木) 09:59:11.27
乞食の欲望は無限やでぇ!
391: 2020/12/10(木) 10:06:54.60
いやあ乞食は凄いや。
写真付き身分証明(免許証など)持たない家族なら
住民票の写しを取れば時間的節約になるのに
無料を追求して住所明記のない光熱水費領収書をあえて添付して却下され逆切れ
1年間無料乞食のために日本中の乞食が集結してるなあ
写真付き身分証明(免許証など)持たない家族なら
住民票の写しを取れば時間的節約になるのに
無料を追求して住所明記のない光熱水費領収書をあえて添付して却下され逆切れ
1年間無料乞食のために日本中の乞食が集結してるなあ
392: 2020/12/10(木) 10:15:31.42
都内メインだけど、モバイルとして使うのほ厳しいな。ホームルーターなら全然あり。
まずは、ホームルーター用の回線で通信網を構築してから、次にモバイルだろう。
まずは、ホームルーター用の回線で通信網を構築してから、次にモバイルだろう。
393: 2020/12/10(木) 10:27:50.85
パートナー回線の田舎だけど、動画見るかネットしかしない自分は1mbpsでも
別に普通だ なんでみんなこれにしないのか不思議楽
楽天回線になってから家族回線申し込もうかな他のキャンペーンありそうだし
そのまえに300万人いくだろうか
別に普通だ なんでみんなこれにしないのか不思議楽
楽天回線になってから家族回線申し込もうかな他のキャンペーンありそうだし
そのまえに300万人いくだろうか
394: 2020/12/10(木) 10:31:55.24
>>393
提供してるのが楽天だからでしょ
提供してるのが楽天だからでしょ
395: 2020/12/10(木) 10:32:01.96
>>393
日本人は完璧を取るあまりに遅いからね
日本人は完璧を取るあまりに遅いからね
399: 2020/12/10(木) 10:51:44.18
>>393
UQなら同額で高速通信を倍使えて低速も同じ速度だぞ…
UQなら同額で高速通信を倍使えて低速も同じ速度だぞ…
400: 2020/12/10(木) 10:55:08.97
>>399
無料じゃないUQなんて比較にならんでしょw
無料じゃないUQなんて比較にならんでしょw
405: 2020/12/10(木) 11:02:00.56
>>399
UQは無料電話は別料金
UQは無料電話は別料金
410: 2020/12/10(木) 11:15:28.07
>>405
楽天LINKとかクソ音質すぎて実用的やない
楽天LINKとかクソ音質すぎて実用的やない
430: 2020/12/10(木) 12:11:04.21
>>393
皆でやると楽天の赤字がすごいことに
皆でやると楽天の赤字がすごいことに
440: 2020/12/10(木) 12:46:34.87
>>393
windows10のupdateが来たら大変
windows10のupdateが来たら大変
396: 2020/12/10(木) 10:36:54.51
現にソフトバンクの時もそうだったけど
プラチナバンドが来ない限り一回線化は無理だし
プラチナバンドが来ない限り一回線化は無理だし
397: 2020/12/10(木) 10:37:10.82
📡
📡圏外★ステマ★モバイル
📡
📡圏外★ステマ★モバイル
📡
398: 2020/12/10(木) 10:49:08.04
これルータ申し込んでもお届け予定みたらMNPは間に合わなさそうだな
仕方ないからSIMだけにして誰かの対応端末借りるか
仕方ないからSIMだけにして誰かの対応端末借りるか
401: 2020/12/10(木) 10:56:23.06
本人名義で家族分回線持ってるんだけど、UNーLIMIプラン変更の一年無料は1回線のみ?
404: 2020/12/10(木) 11:01:12.23
>>401
ひとり一回線のみ無料1年一回限り
ひとり一回線のみ無料1年一回限り
403: 2020/12/10(木) 11:00:20.76
仮にNHK改革の中で教育放送のCHがオークションになったら、ここ一番三木谷勝負かけるんかね?
アマゾンあたりに取られちゃったりして、、(外資は無理か?)
アマゾンあたりに取られちゃったりして、、(外資は無理か?)
433: 2020/12/10(木) 12:32:57.89
>>403
そこは国際バンドではなかったと思う
玉突き移籍で開けることになるから移動費用を払う必要がある
そこは国際バンドではなかったと思う
玉突き移籍で開けることになるから移動費用を払う必要がある
406: 2020/12/10(木) 11:04:18.46
パンダ欲しい
誰かオクに出してくれ
誰かオクに出してくれ
425: 2020/12/10(木) 11:58:19.82
>>406
オクに出てる中古ルーターを数千円で落として
それらしいパンダのシールを貼れば完成で良くねw
オクに出てる中古ルーターを数千円で落として
それらしいパンダのシールを貼れば完成で良くねw
407: 2020/12/10(木) 11:06:44.17
自宅は繋がらん勤務先は繋がる
固定回線化もできん…
固定回線化もできん…
408: 2020/12/10(木) 11:10:40.13
アンリミ行こうかと思ったけど思いとどまった
機種ポイントのバナーが価格変えての使い回しとか1月更新のキャンペーンがガチの方だろこれw
機種ポイントのバナーが価格変えての使い回しとか1月更新のキャンペーンがガチの方だろこれw
409: 2020/12/10(木) 11:12:44.27
母親名義の俺カードっていける?母親の楽天アカウントがいるのか。
411: 2020/12/10(木) 11:16:58.81
R310(パンダルーター)来た
SSIDとパスワードは変更したが、admin adminのパスワード変更画面が見つからない
MACアドレスのフィルタリングは後回しでとりあえず使って見る
SSIDとパスワードは変更したが、admin adminのパスワード変更画面が見つからない
MACアドレスのフィルタリングは後回しでとりあえず使って見る
413: 2020/12/10(木) 11:18:01.90
Wi-Fiポケット届いて使った人いますかー?
エリア自動切り替えできるのか知りたいです
エリア自動切り替えできるのか知りたいです
414: 2020/12/10(木) 11:21:46.02
楽天エリアになったら高画質で動画見るようになるから10GBなんて案外すぐなんやな
高画質に慣れてしもたら低画質に戻れなくなるわ、ドコモの20GBは少なすぎるぞ
高画質に慣れてしもたら低画質に戻れなくなるわ、ドコモの20GBは少なすぎるぞ
431: 2020/12/10(木) 12:12:23.10
>>414
一度使ってしまうともう20GBとかには戻れなくなるから勝算はあるんだが
その使わせるところまで辿り着けてないんだよな
1000万人体験して電波の届く300万人だけ残っても十分戦えるんだが
今のペースだと200万人体験して60万人残るぐらいになっちまう
一度使ってしまうともう20GBとかには戻れなくなるから勝算はあるんだが
その使わせるところまで辿り着けてないんだよな
1000万人体験して電波の届く300万人だけ残っても十分戦えるんだが
今のペースだと200万人体験して60万人残るぐらいになっちまう
435: 2020/12/10(木) 12:34:48.80
>>431
確かにな
次は5Gなんて必要ないと思いながらも、こんなに早かったら快適過ぎるってなって戻れなくなるんだろうな
楽天も5G網を早く構築していかないともう他社より遅れてるだろ
確かにな
次は5Gなんて必要ないと思いながらも、こんなに早かったら快適過ぎるってなって戻れなくなるんだろうな
楽天も5G網を早く構築していかないともう他社より遅れてるだろ
415: 2020/12/10(木) 11:36:40.16
最近頑張ってる感じが良いよね
わいも楽天にしようかな
わいも楽天にしようかな
416: 2020/12/10(木) 11:42:15.32
楽天は非力ながらも頑張ってると思う
1年無料でデメリット無しだから4回線応援してるが、もう少しエリア拡大が早ければ大手3キャリアの眼中に入るんだけどねぇ
1年無料でデメリット無しだから4回線応援してるが、もう少しエリア拡大が早ければ大手3キャリアの眼中に入るんだけどねぇ
418: 2020/12/10(木) 11:46:42.43
>>416 名義借りての4回線でパートナー回線がんがん使ってたら応援とは言わないかも説
424: 2020/12/10(木) 11:55:51.84
>>416
無料終了後も4回線全てを使い続けて初めて応援になるんだけどな
そうでなければ、単なる搾取のキングオブコジキw
無料終了後も4回線全てを使い続けて初めて応援になるんだけどな
そうでなければ、単なる搾取のキングオブコジキw
426: 2020/12/10(木) 11:59:01.56
>>416
デメリット、屋内で繋がらないからサブとしてしか使えない
デメリット、屋内で繋がらないからサブとしてしか使えない
493: 2020/12/10(木) 14:47:25.30
>>416
応援ってw 有料になって使ってから言えwww
応援ってw 有料になって使ってから言えwww
419: 2020/12/10(木) 11:47:48.20
楽天
室内だと電波悪いけど
データ気にせず使えて便利
室内だと電波悪いけど
データ気にせず使えて便利
420: 2020/12/10(木) 11:50:27.07
>>419
電波に不満ないなら固定使ってねえでテテン使ってやれよw
電波に不満ないなら固定使ってねえでテテン使ってやれよw
421: 2020/12/10(木) 11:52:17.47
いつの間にか楽天エリアが東京外環あたりまでだったのがずいぶん広がってるもう少しで16号線円内まで染まりそう
422: 2020/12/10(木) 11:53:33.30
アンリミはウソだからテンリミに名前変えるべき
本当にアンリミにして欲しい
本当にアンリミにして欲しい
423: 2020/12/10(木) 11:54:44.36
zenfoneが軒並み対応してないのが困るなここ
smsを受信出来ないとか無理
smsを受信出来ないとか無理
614: 2020/12/10(木) 21:26:40.19
>>423
Zenfon Max M2がアプデされて楽天対応した。
DSDVで楽天VoLTE使えるようになったし。
他のモデルは知らんが、M2は楽天対応になったぞ。
Zenfon Max M2がアプデされて楽天対応した。
DSDVで楽天VoLTE使えるようになったし。
他のモデルは知らんが、M2は楽天対応になったぞ。
427: 2020/12/10(木) 12:01:16.70
田舎切り捨てまで3ヶ月しかないのか
2021年3月末までに人口カバー率70%目指してるんですね
人口密集地だけで人口70%だから達成できるんだろう
2021年3月末までに人口カバー率70%目指してるんですね
人口密集地だけで人口70%だから達成できるんだろう
428: 2020/12/10(木) 12:02:11.99
70%超えるとパートナー回線廃止
429: 2020/12/10(木) 12:07:44.62
そこでホワイトナイトなドコモですよ
そうでもしなきゃ無理じゃね
そうでもしなきゃ無理じゃね
432: 2020/12/10(木) 12:32:12.65
技適問題で新聞沙汰になったり、サポートの評判が劇悪かったり自業自得ではあるが、楽天応援してる
434: 2020/12/10(木) 12:33:21.93
フルHD動画を見なければ当然10GBも行かないけど、
見ると一気に10GB超える。(当たり前だが)
サッカーの試合なら2試合でアボンだし、映画なら2本でアボンだし
まあ週末のみだがね…。
見ると一気に10GB超える。(当たり前だが)
サッカーの試合なら2試合でアボンだし、映画なら2本でアボンだし
まあ週末のみだがね…。
436: 2020/12/10(木) 12:37:04.05
一体いつになったら全国で5Gが使えるようになるんだろう
5Gの計画早く出して
5Gの計画早く出して
438: 2020/12/10(木) 12:39:52.08
>>436
光回線のラストワンマイルを相変わらず光回線でやってるようじゃあ時間かかるよ
あの終端装置のコストとか考えるとホームルーターでも置いたほうがマシなレベル
光回線のラストワンマイルを相変わらず光回線でやってるようじゃあ時間かかるよ
あの終端装置のコストとか考えるとホームルーターでも置いたほうがマシなレベル
437: 2020/12/10(木) 12:38:44.11
OSのパッチ当てていろいろやったら一日の10GB制限もう行ったわw
固定回線の代わりとかやらせるとあんまり普段意識してない通信であっという間よ
固定回線の代わりとかやらせるとあんまり普段意識してない通信であっという間よ
443: 2020/12/10(木) 12:48:37.20
>>437
OSどーのとか言ってもそもそも固定回線代わりの奴らはほとんどPC持ってない
スマホのアプデとしか思ってない
動画快適とか言ってても楽天回線でスマホ見るYoutube
電波入るといっても基本屋外、あるいは狭いアパート、薄い低層マンション、ボロ家
楽天のエリアマップ並みに誤解させている
OSどーのとか言ってもそもそも固定回線代わりの奴らはほとんどPC持ってない
スマホのアプデとしか思ってない
動画快適とか言ってても楽天回線でスマホ見るYoutube
電波入るといっても基本屋外、あるいは狭いアパート、薄い低層マンション、ボロ家
楽天のエリアマップ並みに誤解させている
466: 2020/12/10(木) 13:11:41.27
>>443
なんだこの決めつけ
なんだこの決めつけ
477: 2020/12/10(木) 13:32:04.17
>>443
それは437だけだろ
他の人は「Windowsアップデート」と言ってるのだからPCだと思われるしさ。
(Windowsスマホもあるはあるにせよね)
それは437だけだろ
他の人は「Windowsアップデート」と言ってるのだからPCだと思われるしさ。
(Windowsスマホもあるはあるにせよね)
468: 2020/12/10(木) 13:18:28.98
>>437
プレステのゲームのアプデも5GBとか使うから困る
意外とすぐ1日10GB行くよね
プレステのゲームのアプデも5GBとか使うから困る
意外とすぐ1日10GB行くよね
441: 2020/12/10(木) 12:46:44.78
今、新橋だけど、新橋駅前ビルの飲食街で圏外なのは参った。
ランチでスマホ使えず
ランチでスマホ使えず
447: 2020/12/10(木) 12:49:25.76
>>441
リピーターとかなきゃ無理よ
地下街が楽天光引いてCasaでもおきゃマシだが
リピーターとかなきゃ無理よ
地下街が楽天光引いてCasaでもおきゃマシだが
454: 2020/12/10(木) 12:57:04.91
>>447
地下鉄とメジャーな地下街はまだ都内でもauローミングやってるんじゃなかった?
地下鉄とメジャーな地下街はまだ都内でもauローミングやってるんじゃなかった?
455: 2020/12/10(木) 12:58:27.33
>>454
さー
さー
463: 2020/12/10(木) 13:09:02.44
>>454
新橋の雑居ビルはメジャーな地下街ではないと思う。
そのビルの管理者が4大キャリアの意識があり楽天の営業と合意して導入してるか。
楽天とAUが合意してローミングしてるかどうか。
新橋の雑居ビルはメジャーな地下街ではないと思う。
そのビルの管理者が4大キャリアの意識があり楽天の営業と合意して導入してるか。
楽天とAUが合意してローミングしてるかどうか。
442: 2020/12/10(木) 12:48:16.24
米倉もオスカーだったらCM受けなかったんじゃない?
444: 2020/12/10(木) 12:48:40.98
データ通信品質レポートを送れば改善させるかも
445: 2020/12/10(木) 12:48:50.73
4月に申し込んで、手持ちのスマホのバンドが対応してなくって使っていなかったから
使わなかったんだけど、11月にiPhone12買って音声はdocomo、データは楽天で使用してきた。
今、料金確認したら66円請求されてるんだけど、1年無料じゃないの?
明細見ようと思ったんだけど、まだ確定じゃないからか見れない。
eSimの発行したけど、これは無料なはず。料金徴収る要因ってなにかな?
使わなかったんだけど、11月にiPhone12買って音声はdocomo、データは楽天で使用してきた。
今、料金確認したら66円請求されてるんだけど、1年無料じゃないの?
明細見ようと思ったんだけど、まだ確定じゃないからか見れない。
eSimの発行したけど、これは無料なはず。料金徴収る要因ってなにかな?
448: 2020/12/10(木) 12:49:54.10
>>445
楽天LINK以外使ったとかじゃね?
楽天LINK以外使ったとかじゃね?
451: 2020/12/10(木) 12:55:18.46
>>448
通話って楽天LINK以外のアプリで出来るんですか?
通話って楽天LINK以外のアプリで出来るんですか?
458: 2020/12/10(木) 13:01:52.19
>>451
着信にそのまま返信すると普通の課金される電話だと思う。
link画面から発信しないと
着信にそのまま返信すると普通の課金される電話だと思う。
link画面から発信しないと
461: 2020/12/10(木) 13:03:44.13
>>458
楽天の番号に着信はされてないんですけど、
それでも折り返す場合は楽天発信になるんですか?
楽天のアプリさえ入れてないんですけど。
楽天の番号に着信はされてないんですけど、
それでも折り返す場合は楽天発信になるんですか?
楽天のアプリさえ入れてないんですけど。
462: 2020/12/10(木) 13:07:38.23
>>461
その使い方なら料金発生する事は全く無いはずだけどね。
その使い方なら料金発生する事は全く無いはずだけどね。
465: 2020/12/10(木) 13:11:41.06
>>462
iPhoneの設定ですけど
モバイルデータ通信 楽天
デフォルトの音声回線 docomo
モバイル通信プラン docomoと楽天ともにOn
自分の楽天番号は誰も知らないですし、その番号にかかってきたことはないです。
docomoの番号にしかかかってこないです。
それでも折り返すと楽天発信になるんでしょうか?
iPhoneの設定ですけど
モバイルデータ通信 楽天
デフォルトの音声回線 docomo
モバイル通信プラン docomoと楽天ともにOn
自分の楽天番号は誰も知らないですし、その番号にかかってきたことはないです。
docomoの番号にしかかかってこないです。
それでも折り返すと楽天発信になるんでしょうか?
469: 2020/12/10(木) 13:19:06.54
>>465
私もiPhoneでほぼ同じ様な設定と環境だけど、一度も課金されてないよ。
デフォルト音声回線ワイモバイル
モバイルデータ通過楽天
モバイルデータ通信切り替え許可
モバイルデータ通信
ワイモバイルと楽天どちらもオン
私もiPhoneでほぼ同じ様な設定と環境だけど、一度も課金されてないよ。
デフォルト音声回線ワイモバイル
モバイルデータ通過楽天
モバイルデータ通信切り替え許可
モバイルデータ通信
ワイモバイルと楽天どちらもオン
471: 2020/12/10(木) 13:24:58.84
>>469
>モバイルデータ通信切り替え許可
こんな設定項目ってあります?
>モバイルデータ通信切り替え許可
こんな設定項目ってあります?
472: 2020/12/10(木) 13:26:04.72
>>471
1番植えのモバイルデータ通信クリックしたら出てくるよ
1番植えのモバイルデータ通信クリックしたら出てくるよ
473: 2020/12/10(木) 13:29:47.66
>>472
ありました。
最初に設定した時、デフォルトの音声回線を楽天に設定してたのかな?
なにも考えずに通話してるから、12月の料金が心配だよ。
最後に聞きたいんですが、折り返しの電話、docomoの番号にかかってきた場合も
楽天回線使用ってことあるんでしょうか?
ありました。
最初に設定した時、デフォルトの音声回線を楽天に設定してたのかな?
なにも考えずに通話してるから、12月の料金が心配だよ。
最後に聞きたいんですが、折り返しの電話、docomoの番号にかかってきた場合も
楽天回線使用ってことあるんでしょうか?
481: 2020/12/10(木) 13:39:15.10
>>473
docomoでかかってこようが、楽天でかかってこようが、かける場合も折り返しの場合もデフォルト音声回線で接続してると思うよ。そうじゃなけれぼ逆に怖い
docomoでかかってこようが、楽天でかかってこようが、かける場合も折り返しの場合もデフォルト音声回線で接続してると思うよ。そうじゃなけれぼ逆に怖い
483: 2020/12/10(木) 13:46:05.89
>>481
ですよね?
自分の設定ミスで音声を楽天にしてたってことですね。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
ですよね?
自分の設定ミスで音声を楽天にしてたってことですね。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
484: 2020/12/10(木) 13:50:56.18
>>481
今、試してみたのですが楽天番号にかかってきたのを折り返すと
楽天回線での通話になります。
今、試してみたのですが楽天番号にかかってきたのを折り返すと
楽天回線での通話になります。
485: 2020/12/10(木) 13:59:18.99
>>484
じゃあ気にしないといけないね
じゃあ気にしないといけないね
464: 2020/12/10(木) 13:11:22.71
>>461
そのつもりがないのに楽天使っちゃってるお年寄りはいるみたいよ。
あなたがどうかはともかく、
楽天の誤課金か勘違いの即返信か調べるには↑にあったけどMYRAKUTEN調べるしかない
そのつもりがないのに楽天使っちゃってるお年寄りはいるみたいよ。
あなたがどうかはともかく、
楽天の誤課金か勘違いの即返信か調べるには↑にあったけどMYRAKUTEN調べるしかない
467: 2020/12/10(木) 13:15:16.58
>>464
my楽天、まだ請求が確定されてないんで明細が見れないんです。
楽天てアプリ使わなくても電話出来るんですね。
でも自分、楽天の番号から発信はしてないです。
docomoの番号にかかってきた電話を折り返すと、楽天回線使うって事ないですよね?
my楽天、まだ請求が確定されてないんで明細が見れないんです。
楽天てアプリ使わなくても電話出来るんですね。
でも自分、楽天の番号から発信はしてないです。
docomoの番号にかかってきた電話を折り返すと、楽天回線使うって事ないですよね?
497: 2020/12/10(木) 15:37:43.01
>>467
請求が確定されてなくてもマイラクテンの利用状況→通話→国内 か 楽天linkで
どっちで通話時間かかってるかが分かるだろ。金額はたしかに確定後だが。
請求が確定されてなくてもマイラクテンの利用状況→通話→国内 か 楽天linkで
どっちで通話時間かかってるかが分かるだろ。金額はたしかに確定後だが。
504: 2020/12/10(木) 16:29:31.59
>>497
アプリを使って利用状況見れました。
楽天回線使って通話してたみたいです。
アプリを使って利用状況見れました。
楽天回線使って通話してたみたいです。
452: 2020/12/10(木) 12:55:41.26
>>445
固定電話から掛かって来たのを何も考えず折り返すとそうなる
固定電話から掛かって来たのを何も考えず折り返すとそうなる
457: 2020/12/10(木) 13:00:44.67
>>452
iPhoneの設定でデフォルトの音声回線をdocomoにしててもそうなるんですか?
ケイタイからかかってきたものを折り返した場合はそうならないんでしょうか?
iPhoneの設定でデフォルトの音声回線をdocomoにしててもそうなるんですか?
ケイタイからかかってきたものを折り返した場合はそうならないんでしょうか?
486: 2020/12/10(木) 14:01:22.71
>>457
設定が間違ってた時があったとかじゃないの
固定からは通話アプリに掛かるんでそのまま折り返すとVoLTE通話となる
iPhoneはLinkと標準アプリの違いが見た目分かり難い
その他iMassageを有効にするとSMS勝手に飛ばすのも注意
設定が間違ってた時があったとかじゃないの
固定からは通話アプリに掛かるんでそのまま折り返すとVoLTE通話となる
iPhoneはLinkと標準アプリの違いが見た目分かり難い
その他iMassageを有効にするとSMS勝手に飛ばすのも注意
503: 2020/12/10(木) 16:24:14.26
>>486
>固定からは通話アプリに掛かる
これってどういうことですか?
固定電話からは、docomoの番号にかけても楽天の通話になるってことですか?
>固定からは通話アプリに掛かる
これってどういうことですか?
固定電話からは、docomoの番号にかけても楽天の通話になるってことですか?
507: 2020/12/10(木) 16:49:14.01
>>503
固定03などから楽天モバイルUN-LIMITに発信するとLinkに着信しないで端末標準電話アプリに着信する仕様なので
そのままリダイヤルするとLinkからの発信者ではなく電話アプリからの発信となるので有料発信扱いになるって事
固定03などから楽天モバイルUN-LIMITに発信するとLinkに着信しないで端末標準電話アプリに着信する仕様なので
そのままリダイヤルするとLinkからの発信者ではなく電話アプリからの発信となるので有料発信扱いになるって事
509: 2020/12/10(木) 16:58:25.03
>>507
そういうことですか。
自分の場合、楽天の番号は誰一人しらないので、着信することはないです。
その場合、折り返してもdocomo回線での通話になるって認識でいいですよね?
そういうことですか。
自分の場合、楽天の番号は誰一人しらないので、着信することはないです。
その場合、折り返してもdocomo回線での通話になるって認識でいいですよね?
516: 2020/12/10(木) 17:52:12.01
456: 2020/12/10(木) 12:59:40.95
>>445
楽天LINK使わないで通話、SMS使ったんじゃないの
my rakutenで確認してみれば
楽天LINK使わないで通話、SMS使ったんじゃないの
my rakutenで確認してみれば
459: 2020/12/10(木) 13:02:09.88
>>456
特に意識しないで電話使ってました。
折り返しで電話も使いました。
楽天での通話をしないような設定ってできますか?
特に意識しないで電話使ってました。
折り返しで電話も使いました。
楽天での通話をしないような設定ってできますか?
460: 2020/12/10(木) 13:02:51.52
>>445
楽天リンクは使い勝手悪いよ。音質も悪い
楽天リンクでしっかり使ってるつもりでも
数十円だけど、何故か料金発生してる時もある
他社の純正カケホと比べてゴミです。
楽天リンクは使い勝手悪いよ。音質も悪い
楽天リンクでしっかり使ってるつもりでも
数十円だけど、何故か料金発生してる時もある
他社の純正カケホと比べてゴミです。
446: 2020/12/10(木) 12:48:51.51
win10のアプデは手動にできるぞ
従量制wifi設定という項目がある
従量制wifi設定という項目がある
449: 2020/12/10(木) 12:52:47.48
10GBのファイルDLは30分で終わる
そう言うのは日付変わる前にやってるよ
そう言うのは日付変わる前にやってるよ
450: 2020/12/10(木) 12:53:12.88
アンテナ立てまくってプラチナバンド獲得すれば
データ無制限、通話無制限は大きなアドバンテージ
ドコモ、au、SBなんて相手じゃない
いつやるかだ!
データ無制限、通話無制限は大きなアドバンテージ
ドコモ、au、SBなんて相手じゃない
いつやるかだ!
453: 2020/12/10(木) 12:56:34.16
>>450
そんなに投資したらこの料金体系ムリ
目指してるのはUQあたりでは
そんなに投資したらこの料金体系ムリ
目指してるのはUQあたりでは
470: 2020/12/10(木) 13:19:19.23
な、これがiPhoneユーザー
何が言いたいのかさっぱりだろ
エンストして電話してきた女のコピペ貼りたい気分だ
何が言いたいのかさっぱりだろ
エンストして電話してきた女のコピペ貼りたい気分だ
474: 2020/12/10(木) 13:30:40.27
>プレステのゲームのアプデ
の時点で光回線案件ですわな
の時点で光回線案件ですわな
476: 2020/12/10(木) 13:31:30.76
世の中には窓口で設定から何から使い方を教えて貰った方が良い層が確実になるサポートの無い格安層には本来来ては行けないのだ
479: 2020/12/10(木) 13:38:30.45
なんか有名な詐欺師のやり方を書いてるだけだな
まず1万円札を両替してもらう。
で、またそれを両替してもらう、みたいにして店主を騙す有名な文章ね
ポイントに関しては、ビッグもヨドも同じで、「ポイントにポイントは付かないので
実質は9割だよw」と同じ。
しかも楽天の場合は、端末によってはポイントが上回る端末もあった。(不人気機種とはいえね)。
ようはそんなこと言ってないで、ポイントでガソリンや生活必需品を買えばいいだけ。
必ず使うものなんだから。
まず1万円札を両替してもらう。
で、またそれを両替してもらう、みたいにして店主を騙す有名な文章ね
ポイントに関しては、ビッグもヨドも同じで、「ポイントにポイントは付かないので
実質は9割だよw」と同じ。
しかも楽天の場合は、端末によってはポイントが上回る端末もあった。(不人気機種とはいえね)。
ようはそんなこと言ってないで、ポイントでガソリンや生活必需品を買えばいいだけ。
必ず使うものなんだから。
482: 2020/12/10(木) 13:45:14.93
>>479
まぁこれがわからんのなら
これからもポイント還元の謳い文句に搾取される奴隷になっといてくれ
50%還元⇒支払額に対する50%のポイント付与
例:1000円のものを1000円で買う+500pt付与
⇒1000円で1500円分
50%オフ⇒価格に対する50%値引き
例2000円のものを1000円で買う
⇒1000円で2000円分
まぁこれがわからんのなら
これからもポイント還元の謳い文句に搾取される奴隷になっといてくれ
50%還元⇒支払額に対する50%のポイント付与
例:1000円のものを1000円で買う+500pt付与
⇒1000円で1500円分
50%オフ⇒価格に対する50%値引き
例2000円のものを1000円で買う
⇒1000円で2000円分
498: 2020/12/10(木) 15:40:26.47
>>482
その比較する場合は1000円の支払いを揃えるんじゃなくて物の価値を揃えなくちゃだめだろ
「1000円のものを1000円で買ってポイント貰う」
と比べるのは
「1000円のものを500円で買う」
その比較する場合は1000円の支払いを揃えるんじゃなくて物の価値を揃えなくちゃだめだろ
「1000円のものを1000円で買ってポイント貰う」
と比べるのは
「1000円のものを500円で買う」
508: 2020/12/10(木) 16:54:53.26
>>498
どっちに合わせても結果は一緒でしょ
一応書いとくけど
50%還元⇒支払額に対する50%のポイント付与
例:1000円のものを1000円で買う+500pt付与
⇒1000円で1500円分=実質33%オフ
50%オフ⇒価格に対する50%値引き
例1000円のものを500円で買う
⇒500円で1000円分=当然50%オフのまま
どっちに合わせても結果は一緒でしょ
一応書いとくけど
50%還元⇒支払額に対する50%のポイント付与
例:1000円のものを1000円で買う+500pt付与
⇒1000円で1500円分=実質33%オフ
50%オフ⇒価格に対する50%値引き
例1000円のものを500円で買う
⇒500円で1000円分=当然50%オフのまま
540: 2020/12/10(木) 18:35:45.41
>>508
100円の予算で
1個10円の玉子を10個買う
100円支払いで50%ポイントをもらったので5個追加で15個
100円で買えたのは15個
半額セールなので1個5円の玉子を100円で20個買買う
どっちが得ですか?
100円の予算で
1個10円の玉子を10個買う
100円支払いで50%ポイントをもらったので5個追加で15個
100円で買えたのは15個
半額セールなので1個5円の玉子を100円で20個買買う
どっちが得ですか?
589: 2020/12/10(木) 20:28:28.04
>>508
ポイントの価値によるよ
仮にだけどポイントの価値が現金同等とみなせるならポイント還元でも50%オフと同じ
会計的に考えたら資産の形が変わっただけだとわかる
ただまあポイントの価値は使いみちや期限で変わるからなかなか計算できるもんじゃないけど
ポイントの価値によるよ
仮にだけどポイントの価値が現金同等とみなせるならポイント還元でも50%オフと同じ
会計的に考えたら資産の形が変わっただけだとわかる
ただまあポイントの価値は使いみちや期限で変わるからなかなか計算できるもんじゃないけど
597: 2020/12/10(木) 20:43:02.58
>>589
普通に>>508は普通にポイントの価値が現金同等として計算してるでしょ
普通に>>508は普通にポイントの価値が現金同等として計算してるでしょ
480: 2020/12/10(木) 13:38:53.22
ああ、車持ってないって?
知らんよw
知らんよw
487: 2020/12/10(木) 14:11:13.76
クレカないから口座振替しようとしたけど毎月100円とるの?
490: 2020/12/10(木) 14:30:47.92
>>487
visaデビッドなら取られないんじゃないかな?
楽天銀行orスルガ銀行のvisaデビッドを作ろう
visaデビッドなら取られないんじゃないかな?
楽天銀行orスルガ銀行のvisaデビッドを作ろう
491: 2020/12/10(木) 14:32:55.25
>>487
楽天銀行のvisaデビットカード付き作ってそのデビットカードを支払いにできるよ
端末は一括のみだっけ?
楽天銀行のvisaデビットカード付き作ってそのデビットカードを支払いにできるよ
端末は一括のみだっけ?
496: 2020/12/10(木) 15:36:43.02
>>487
年会費無料は、次の通り。
楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)
楽天銀行デビットカード(JCB)
楽天銀行デビットカード(Mastercard)
年会費無料は、次の通り。
楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)
楽天銀行デビットカード(JCB)
楽天銀行デビットカード(Mastercard)
488: 2020/12/10(木) 14:13:54.14
楽天銀行の口座作れば1000P貰えてデヴィットカードも付いてくるぞ
489: 2020/12/10(木) 14:26:26.07
無料だけどうっかりSMS発信で3円引き落とし手数料100円の罠、、
492: 2020/12/10(木) 14:46:32.75
楽天経済圏どっぷりだけど、今月のスパセはスマホケースしか買わなかったぞ
前はSPUでポイントもらえるのが楽しくて毎回完走してたら毎月の支払いがすごいことにw
この頃は自制できるようになりました
前はSPUでポイントもらえるのが楽しくて毎回完走してたら毎月の支払いがすごいことにw
この頃は自制できるようになりました
494: 2020/12/10(木) 14:58:31.54
4回線でも月12000円だぞ。auの新プラン一人分じゃねーかよ
それくらい応援してやってくれ
それくらい応援してやってくれ
495: 2020/12/10(木) 15:30:43.47
楽天エリア内だけどau回線しか掴まない。どんだけ電波弱いんだよ。使い物にならん。
499: 2020/12/10(木) 15:59:18.81
と他人に伝えるためにまい楽天開けたら
10月11月は国内通話0なのに12月は楽天link12分9秒に対して国内2秒12月4日って何だっけなあ
自動車のハンズフリーで車ハンドルの発信ボタンを押したらどっちで掛かるか実験したやつだったけなあ。
楽天linkから発信するとハンズフリーで会話できるんだけどハンドルの発信ボタンを押すどっちでかかるか分からなかった。
10月11月は国内通話0なのに12月は楽天link12分9秒に対して国内2秒12月4日って何だっけなあ
自動車のハンズフリーで車ハンドルの発信ボタンを押したらどっちで掛かるか実験したやつだったけなあ。
楽天linkから発信するとハンズフリーで会話できるんだけどハンドルの発信ボタンを押すどっちでかかるか分からなかった。
500: 2020/12/10(木) 16:04:49.96
楽天モバイルで一年間無料なんだけども、同じ楽天IDでパンダルーター申し込んでも無料対象なるんか?
501: 2020/12/10(木) 16:06:51.53
ならない
502: 2020/12/10(木) 16:14:21.50
楽天linkから発信するとハンズフリーで会話できるんだけどハンドルの発信ボタンを押すどっちでかかるか分からなかった。
↓
楽天linkから発信するとハンズフリーで会話できるんだけど「スマホの画面を楽天linkにしたままで」
ハンドルの発信ボタンを押すどっちでかかるか分からなかった。
↓
楽天linkから発信するとハンズフリーで会話できるんだけど「スマホの画面を楽天linkにしたままで」
ハンドルの発信ボタンを押すどっちでかかるか分からなかった。
505: 2020/12/10(木) 16:43:09.98
10個位前のスレで
この楽天の新規電話番号でNGくらったデリヘル店で予約すると言っていたものです
やりとげました
この楽天の新規電話番号でNGくらったデリヘル店で予約すると言っていたものです
やりとげました
506: 2020/12/10(木) 16:44:06.59
すいません
このスレじゃなかったっぽい
このスレじゃなかったっぽい
510: 2020/12/10(木) 17:02:50.80
でも楽天はヨドバシとは違ってポイントで払った分にもポイントが付くから
その500ptで買い物すれば実質的な数字はもうちょい増える
その500ptで買い物すれば実質的な数字はもうちょい増える
511: 2020/12/10(木) 17:10:13.57
まぁ本当に得なのか考えようねってだけな話だしな
基本的に還元系は全額が上限だから50%オフ以上にはならないよって事だけ
基本的に還元系は全額が上限だから50%オフ以上にはならないよって事だけ
512: 2020/12/10(木) 17:19:23.10
楽天ahamoのせいで設備投資分回収できずに撤退あるやろな
520: 2020/12/10(木) 18:06:49.28
>>512
月20GB以下で満足するような層は端からターゲットにしてないよ
なんの為に無制限を売りにしているのさ
音声通信のないWiMAXで数千万契約もある
データ通信の需要は十分あるってこと
エリアさえ広がれば
損益分岐点の700万契約は余裕でいけるでしょ
ずっとパートナーエリアの人は1年後に解約するだろうけど乞食を追いかけて値下げしてもARPUが下がるだけだから相手にしなくていい
月20GB以下で満足するような層は端からターゲットにしてないよ
なんの為に無制限を売りにしているのさ
音声通信のないWiMAXで数千万契約もある
データ通信の需要は十分あるってこと
エリアさえ広がれば
損益分岐点の700万契約は余裕でいけるでしょ
ずっとパートナーエリアの人は1年後に解約するだろうけど乞食を追いかけて値下げしてもARPUが下がるだけだから相手にしなくていい
525: 2020/12/10(木) 18:17:54.52
>>520
乞食を追い掛けると0simの様な結末になる。
乞食を追い掛けると0simの様な結末になる。
530: 2020/12/10(木) 18:21:10.39
>>520
ワンプランってのは、サブスクリプション商法でahamoで済むような使い方の人に不要なサービスを売りつけようってことなわけよ
対象外どころか、いなくなると困るわな
ワンプランってのは、サブスクリプション商法でahamoで済むような使い方の人に不要なサービスを売りつけようってことなわけよ
対象外どころか、いなくなると困るわな
548: 2020/12/10(木) 18:55:52.20
>>530
完全に自前の回線になればそうだけど、
今は無料の人数が増えれば増えるほどauに払うお金が増えるだけだからねぇ。
実績をアピールしてる最中ってところかな。
さっさとNHK1チャンネル潰してプラチナバンド貸与してもらいたい所だ。
完全に自前の回線になればそうだけど、
今は無料の人数が増えれば増えるほどauに払うお金が増えるだけだからねぇ。
実績をアピールしてる最中ってところかな。
さっさとNHK1チャンネル潰してプラチナバンド貸与してもらいたい所だ。
513: 2020/12/10(木) 17:21:04.89
方向性が違うから比較対象には並んと思うけどな
514: 2020/12/10(木) 17:21:07.61
SIMフリーiPhone12購入の上、auからMNPで楽天モバイル申込完了した。
eSIMで申し込みしたんだがもう新しいiPhoneで手続きスタートしちゃっていいの?なんか届いてからやらないとまずいのかな?
eSIMで申し込みしたんだがもう新しいiPhoneで手続きスタートしちゃっていいの?なんか届いてからやらないとまずいのかな?
519: 2020/12/10(木) 18:04:02.78
>>514
手続き出来ないと思うけど
楽天から神届かないと
手続き出来ないと思うけど
楽天から神届かないと
515: 2020/12/10(木) 17:50:41.15
キャンペーンポイントの連絡っていつくるの
10月に機種変もろもろで今月末に26300ポイント付く予定なんだけど不安
10月に機種変もろもろで今月末に26300ポイント付く予定なんだけど不安
518: 2020/12/10(木) 18:02:21.04
>>517
うんこ回線だと思うなら他に行けばええやん。
まさか大容量使ってる割に2年目も無料なんてさもしい事考えてないよね?
うんこ回線だと思うなら他に行けばええやん。
まさか大容量使ってる割に2年目も無料なんてさもしい事考えてないよね?
521: 2020/12/10(木) 18:08:48.58
>>517
うんこ自身黙っとけお前
うんこ自身黙っとけお前
527: 2020/12/10(木) 18:19:17.91
>>517
来年度契約者数が目も当てられないことになる
何かしらやるでしょ
・2年目も無料
・2回目も無料
・2回線目が無料
一番下のは昔ウィルコムあたりがやってた
来年度契約者数が目も当てられないことになる
何かしらやるでしょ
・2年目も無料
・2回目も無料
・2回線目が無料
一番下のは昔ウィルコムあたりがやってた
539: 2020/12/10(木) 18:35:45.19
>>527
だからお前は馬鹿なんだよw
だからお前は馬鹿なんだよw
545: 2020/12/10(木) 18:47:17.14
>>539
あ、病気の人まだいたんだ
ちーっすw
あ、病気の人まだいたんだ
ちーっすw
546: 2020/12/10(木) 18:48:46.55
>>545
乞食乙
乞食乙
550: 2020/12/10(木) 19:00:45.38
>>546
自己紹介乙
266 非通知さん (スフッ Sdff-wuy4) sage 2020/12/09(水) 22:01:40.47 ID:kYR6Nw09d
普通に考えたら違約金一万くらい2980で一年無料ならすぐもと取れるのに数ヶ月で更新月だって分かるともう少し高くても我慢しようって考えになる…
自己紹介乙
266 非通知さん (スフッ Sdff-wuy4) sage 2020/12/09(水) 22:01:40.47 ID:kYR6Nw09d
普通に考えたら違約金一万くらい2980で一年無料ならすぐもと取れるのに数ヶ月で更新月だって分かるともう少し高くても我慢しようって考えになる…
547: 2020/12/10(木) 18:55:47.73
>>527
2回線目を無料にしたところでパートナーエリアの人は月10GBで2980円ならコスパ悪いから解約には変わらないだろうし
継続したとしても1ユーザに2年間もローミング費用を負担することになるからね
もとから残る楽天回線の人に追加で渡した所で20GB使われるだけだし売上は変わらずコストが増えるだけだわw
2回線目無料にするぐらいなら2年目も無料にした方がコストは安くつくだろうけど
データ乞食を優遇してもね
4G回線使い放題とか高いプランを契約させて実際は数GBしか使わない人がいるから儲かる商売
2回線目を無料にしたところでパートナーエリアの人は月10GBで2980円ならコスパ悪いから解約には変わらないだろうし
継続したとしても1ユーザに2年間もローミング費用を負担することになるからね
もとから残る楽天回線の人に追加で渡した所で20GB使われるだけだし売上は変わらずコストが増えるだけだわw
2回線目無料にするぐらいなら2年目も無料にした方がコストは安くつくだろうけど
データ乞食を優遇してもね
4G回線使い放題とか高いプランを契約させて実際は数GBしか使わない人がいるから儲かる商売
551: 2020/12/10(木) 19:05:47.57
ほんと馬鹿だよな、コイツw >>527
3つ共100%有り得ないのに、経営上それらが有効な施策であるという
お得意の「根拠」も示せないのにw
自分はただ願望書いて落書きを便器に投げ込んでるだけの
馬鹿なコジキのくせに他人には根拠根拠w
3つ共100%有り得ないのに、経営上それらが有効な施策であるという
お得意の「根拠」も示せないのにw
自分はただ願望書いて落書きを便器に投げ込んでるだけの
馬鹿なコジキのくせに他人には根拠根拠w
606: 2020/12/10(木) 20:56:16.23
>>527
追加で希望
・MNP転入なら何回線目でも無料
追加で希望
・MNP転入なら何回線目でも無料
522: 2020/12/10(木) 18:10:56.05
楽天wifiポケットのSIMカードは通常のサイズなんだけど、
楽天アンリミット申し込む時にSIMカードのサイズ選択はどうしたらいいのかな?
ナノsimかesimしかないよね
楽天アンリミット申し込む時にSIMカードのサイズ選択はどうしたらいいのかな?
ナノsimかesimしかないよね
529: 2020/12/10(木) 18:20:32.66
>>522
マルチsimだからカードからくり貫く時にsim合わせればいいよ。
マルチsimだからカードからくり貫く時にsim合わせればいいよ。
531: 2020/12/10(木) 18:21:45.30
>>522
表現は変だけれど、フリーサイズだよ
表現は変だけれど、フリーサイズだよ
523: 2020/12/10(木) 18:13:06.62
パートナーエリア乞食はむしろ負債だからとっとと出て行ってもらわないと困る
524: 2020/12/10(木) 18:17:32.00
マルチサイズSIMだった気がする
526: 2020/12/10(木) 18:19:16.67
>>524
切り込みがあって自分で小さくしてナノSIMにしたような記憶が
切り込みがあって自分で小さくしてナノSIMにしたような記憶が
528: 2020/12/10(木) 18:19:44.85
マルチカットだから選択しなくて大丈夫だよ
532: 2020/12/10(木) 18:22:18.79
皆様教えて頂きありがとうございました
533: 2020/12/10(木) 18:24:08.16
スマホで使うためにナノシムに抜いたあとやっぱりパンダに入れるとなったときにどうすればいいんだろうか
セロテープで止めれば問題ない?
セロテープで止めれば問題ない?
536: 2020/12/10(木) 18:30:38.86
>>533
Amazonとかで Nano SIMアダプタ買って挿せばいい
Amazonとかで Nano SIMアダプタ買って挿せばいい
549: 2020/12/10(木) 18:57:19.96
>>533
キレイに抜けばはめ直してサイズ調整出来る
キレイに抜けばはめ直してサイズ調整出来る
554: 2020/12/10(木) 19:16:01.34
>>549
接点のバネで押されてはめた所が浮いて段差ができて、枠に引っかかって抜けなくなるよ
市販のSIM変換アダプタは片面にフィルムが付いて弱い糊もついてるから浮いて引っかかることは無い
https://i.imgur.com/Qxy9bbr.png
接点のバネで押されてはめた所が浮いて段差ができて、枠に引っかかって抜けなくなるよ
市販のSIM変換アダプタは片面にフィルムが付いて弱い糊もついてるから浮いて引っかかることは無い
https://i.imgur.com/Qxy9bbr.png
535: 2020/12/10(木) 18:26:54.29
アダプターぐらい買えよ
537: 2020/12/10(木) 18:31:08.97
SIMアダプターはSIM抜きしたマルチサイズのプラより厚くて削る必要があるぞ
あとSIMの挿入口との相性もある
引っ掛けてガラケー壊したわ
あとSIMの挿入口との相性もある
引っ掛けてガラケー壊したわ
538: 2020/12/10(木) 18:35:07.18
SIMアダプターは糊(アラビックヤマトとか)をうすうすに塗ってから置くとよく貼り付いて抜くとき事故らない
AmazonでB009A6EC9A検索して買えば突っかかるようなものは届かないと思うけど自己責任で
AmazonでB009A6EC9A検索して買えば突っかかるようなものは届かないと思うけど自己責任で
541: 2020/12/10(木) 18:37:00.24
アンカー間違えたすまん
542: 2020/12/10(木) 18:37:25.37
クソ不安定で極狭エリアで無制限ウリにしたところで虚しくならない?
安定した高速通信が実現して初めて無制限が活きるんやぞ
安定した高速通信が実現して初めて無制限が活きるんやぞ
543: 2020/12/10(木) 18:40:04.01
>>542
全然虚しくならないな
少なくとも自分は快適に使えているんでね
全然虚しくならないな
少なくとも自分は快適に使えているんでね
544: 2020/12/10(木) 18:43:08.29
>>542
うちは町田でパートナーエリアだから楽天エリアにならないなら解約するよ
楽天エリア化されるなら残るけど5GBで2,980円の価値は感じてないんでね
うちは町田でパートナーエリアだから楽天エリアにならないなら解約するよ
楽天エリア化されるなら残るけど5GBで2,980円の価値は感じてないんでね
555: 2020/12/10(木) 19:16:52.83
良い時期に楽天に変えてヨカッタ
各社価格競争も激化してる
1年無料が過ぎたら
今より安いところに変わるもよし
楽天継続でもよし
それにしても楽天はただの噛ませ犬にやりかねんな
各社価格競争も激化してる
1年無料が過ぎたら
今より安いところに変わるもよし
楽天継続でもよし
それにしても楽天はただの噛ませ犬にやりかねんな
557: 2020/12/10(木) 19:20:46.57
>>555
auの例のプラン見てると下克上有り得るんじゃないかと思えて来た
auの例のプラン見てると下克上有り得るんじゃないかと思えて来た
556: 2020/12/10(木) 19:17:53.02
ウィルコムは2回線目は通話料も無料だったのかな
自社エリア内は通信量も無制限だったのかな
自社エリア内は通信量も無制限だったのかな
558: 2020/12/10(木) 19:22:25.80
ウィルコムの副回線はPHS同志の通話料無料とメール通信料が無料だったな。
559: 2020/12/10(木) 19:22:32.84
ワンプライス、通話無料、データ使い放題って3つの大風呂敷足枷になってくるね・・
560: 2020/12/10(木) 19:22:37.04
だったというか今でもそうか。
561: 2020/12/10(木) 19:24:27.49
通話無料はそこまで足かせになってないんじゃないかな。楽天Linkだし。
データも使い放題といいつつ高速通信は暗黙の一日の上限があるからたいしたこと無さそう。
ワンプライスワンプランが結構アレかも。営業戦略上の足かせかもね。
データも使い放題といいつつ高速通信は暗黙の一日の上限があるからたいしたこと無さそう。
ワンプライスワンプランが結構アレかも。営業戦略上の足かせかもね。
562: 2020/12/10(木) 19:24:55.11
2年目無料にすればahamoへの流出と契約者数は守れるけど、電波品質に不満持ってる層は結局3年目に出ていく
来年1年で劇的に基地局整備して改善しない限りは一時しのぎ
2回目無料は品質が改善した将来には有効
つながらない楽天のイメージを変えるためにね
でも3年5年先の話
来年1年で劇的に基地局整備して改善しない限りは一時しのぎ
2回目無料は品質が改善した将来には有効
つながらない楽天のイメージを変えるためにね
でも3年5年先の話
563: 2020/12/10(木) 19:28:44.73
品質が悪いのは百歩譲って理解出来るんだけど詐欺マップは許せない
564: 2020/12/10(木) 19:29:33.09
「マップの品質が悪い」なんてナ
565: 2020/12/10(木) 19:33:35.47
楽天は無料より通信網広める事が契約者数増加の鍵だよね。
2年目無料は乞食に都合のいい
2年目無料は乞食に都合のいい
566: 2020/12/10(木) 19:35:43.97
↑間違ってポチった。
乞食に都合のいい内容なだけ。
まぁ、契約者数維持のための捨て身の手段になるかもだけど。
乞食に都合のいい内容なだけ。
まぁ、契約者数維持のための捨て身の手段になるかもだけど。
567: 2020/12/10(木) 19:37:42.66
今は他社も縛りが緩いから
今はパートナー回線で解約しても楽天回線に魅力を感じているならいずれ戻ってくるでしょ
戻ってこないのなら魅力がないのだから
仮に楽天回線になっていたとしても辞めていた層じゃないかな
事務手数料は無料になりましたし出戻りは自由ですよ
今はパートナー回線で解約しても楽天回線に魅力を感じているならいずれ戻ってくるでしょ
戻ってこないのなら魅力がないのだから
仮に楽天回線になっていたとしても辞めていた層じゃないかな
事務手数料は無料になりましたし出戻りは自由ですよ
573: 2020/12/10(木) 19:54:10.85
実質1円端末ばら撒いたりと販促費もかけて契約者数獲得してる
むざむざ契約者数を減らしたくないという意味で2年目無料も一応理解はできる
>>567
総務省のアクションブランにeSIMの促進があるから、3キャリアが導入して対応する端末増えた将来には出戻り2度目OKな3ヶ月程度の無料はあり
むざむざ契約者数を減らしたくないという意味で2年目無料も一応理解はできる
>>567
総務省のアクションブランにeSIMの促進があるから、3キャリアが導入して対応する端末増えた将来には出戻り2度目OKな3ヶ月程度の無料はあり
568: 2020/12/10(木) 19:39:11.93
まあ無料端末という手段が封じられているわけで、
参入が遅かったね、みたいな。
参入が遅かったね、みたいな。
569: 2020/12/10(木) 19:42:05.24
今日からの日本通信 合理的かけほプラン
昼休みで下り28Mbpsくらい
昼休みで下り28Mbpsくらい
576: 2020/12/10(木) 20:03:23.45
>>569
mvnoって昼間の制限やめたのか?3GBはきついかな
mvnoって昼間の制限やめたのか?3GBはきついかな
588: 2020/12/10(木) 20:27:20.97
>>569
>>577
今日始まったのは「合理的かけほプラン」じゃなくて「合理的20GBプラン(今は16GB)」 ですけど?
>>577
今日始まったのは「合理的かけほプラン」じゃなくて「合理的20GBプラン(今は16GB)」 ですけど?
593: 2020/12/10(木) 20:37:32.65
>>588
で?
で?
594: 2020/12/10(木) 20:39:53.73
>>593
はあ?
はあ?
595: 2020/12/10(木) 20:42:02.14
>>594
プランが違うからどうかしたの?
プランが違うからどうかしたの?
596: 2020/12/10(木) 20:42:41.12
>>595
はあ??
はあ??
600: 2020/12/10(木) 20:46:03.29
>>596
日本語読めますか?
日本語読めますか?
605: 2020/12/10(木) 20:53:41.43
>>600
プラン名が違うんだから>>569の言っていることは信頼できないということ
プラン名が違うんだから>>569の言っていることは信頼できないということ
612: 2020/12/10(木) 21:11:38.81
>>605
そりゃ赤の他人だから信頼できないでしょうねw
貴方はプラン名があってたら赤の他人を信頼するのかも知れませんけどw
赤の他人を頼ってどうするw
そりゃ赤の他人だから信頼できないでしょうねw
貴方はプラン名があってたら赤の他人を信頼するのかも知れませんけどw
赤の他人を頼ってどうするw
616: 2020/12/10(木) 21:31:09.96
>>569
出だしはいい感じだな
けど毎度のことだが加入者の増加で通信速度の品質をどれだけキープできるかが一番の問題だからね
ポンツーはその辺が弱いから当分の間は様子見で
出だしはいい感じだな
けど毎度のことだが加入者の増加で通信速度の品質をどれだけキープできるかが一番の問題だからね
ポンツーはその辺が弱いから当分の間は様子見で
570: 2020/12/10(木) 19:42:24.28
楽天グループ利用で実質無料になるような仕組みを作るとか言ってたから来年に期待
楽天証券で手数料分引いてくれるとかなら株を長期保持する人以外は無料になるかも
楽天証券で手数料分引いてくれるとかなら株を長期保持する人以外は無料になるかも
571: 2020/12/10(木) 19:51:04.21
株主優待で無料にしろ。
572: 2020/12/10(木) 19:53:22.85
楽天からの移行先は日本通信一択やな
楽天はパートナー回線無くなった後に審判されると思うが
圏外祭りの解約祭り回避出来るとは正直思えない
楽天はパートナー回線無くなった後に審判されると思うが
圏外祭りの解約祭り回避出来るとは正直思えない
574: 2020/12/10(木) 19:54:34.07
マジで?実質無料ええやん
575: 2020/12/10(木) 19:58:19.74
まあ楽天グループ内の使用実績で実質無料は結構前に言ってて続報無いのがアレだね。
577: 2020/12/10(木) 20:11:22.19
今日の12時からの申し込みで今日の昼休み時間帯で使えているんだw
585: 2020/12/10(木) 20:23:20.58
>>577
プラン変更
プラン変更
578: 2020/12/10(木) 20:11:51.32
俺はガセエリアのauローミングで満足してる
俺環だとドコモよりauローミングの方が電波が良くて快適だし普段は1Mで全く困らない
ただローミング終了予定地域だから近いうちに環境が変わるだろう
近隣のローミング終了済地域では圏外だらけになってるし、楽天エリア化は完全に運ゲー
俺環だとドコモよりauローミングの方が電波が良くて快適だし普段は1Mで全く困らない
ただローミング終了予定地域だから近いうちに環境が変わるだろう
近隣のローミング終了済地域では圏外だらけになってるし、楽天エリア化は完全に運ゲー
579: 2020/12/10(木) 20:11:55.62
ポイント還元キャンペーンの見出しに楽天モバイルを初めてお申しいただいた場合
ってあるんだけど、3~4年前に解約した人ってノーカンでいいのかな?
ルール見ると対象者・適用条件満たしてるし、特典適用対象外でもないんだよね
ってあるんだけど、3~4年前に解約した人ってノーカンでいいのかな?
ルール見ると対象者・適用条件満たしてるし、特典適用対象外でもないんだよね
583: 2020/12/10(木) 20:19:12.51
>>579
平気だとは思うけど同じ条件でポイント貰った人の証拠なしでは
貰えなかった時ゴラーwしづらくない?(5ch民が正直者とも限らないし)
問い合わせて楽天に聞くくしかないようなw
平気だとは思うけど同じ条件でポイント貰った人の証拠なしでは
貰えなかった時ゴラーwしづらくない?(5ch民が正直者とも限らないし)
問い合わせて楽天に聞くくしかないようなw
586: 2020/12/10(木) 20:24:52.38
>>583
いや、ルールには沿ってるんだし勝てる話しだろうけど
そこまでめんどくさい思いしてもってね
いや、ルールには沿ってるんだし勝てる話しだろうけど
そこまでめんどくさい思いしてもってね
590: 2020/12/10(木) 20:29:11.18
>>586
乗り気じゃなかったら自分もやらないが、自分の場合気持ちが傾いていたら
楽天ショップ行って、店員巻き込んでも確認してもらうなw
乗り気じゃなかったら自分もやらないが、自分の場合気持ちが傾いていたら
楽天ショップ行って、店員巻き込んでも確認してもらうなw
591: 2020/12/10(木) 20:33:29.21
むーん・・・
ここでトライできなきゃ意地でも一生楽天モバ使わないだろうし、それはそれで間口狭くなっちゃうしなぁ
>>584 >>590
明日、もう一回問い合わせてみます
ここでトライできなきゃ意地でも一生楽天モバ使わないだろうし、それはそれで間口狭くなっちゃうしなぁ
>>584 >>590
明日、もう一回問い合わせてみます
604: 2020/12/10(木) 20:51:50.22
>>591
まああおこまで書いておいて適用外は無いでしょ。
よく考えたらその昔 Asus Zenfon2 64GBを楽天でSIM付きで買って、SIM即アレしてたのを思い出した。
まああおこまで書いておいて適用外は無いでしょ。
よく考えたらその昔 Asus Zenfon2 64GBを楽天でSIM付きで買って、SIM即アレしてたのを思い出した。
584: 2020/12/10(木) 20:20:57.60
>>579
ノーカンでいいんじゃない?心配なら問い合わせだね。
ノーカンでいいんじゃない?心配なら問い合わせだね。
580: 2020/12/10(木) 20:15:22.77
楽天の実質無料は楽天でんき、楽天ひかり、楽天証券、楽天トラベル、楽天保険etcを
利用していたら、毎月3000ポイント位は獲得するからポイントで払えば無料って意味とちゃう?
利用していたら、毎月3000ポイント位は獲得するからポイントで払えば無料って意味とちゃう?
587: 2020/12/10(木) 20:27:05.94
>>580
それって錯覚商法
それって錯覚商法
581: 2020/12/10(木) 20:16:27.62
チャット繋がらないし、後から難くせつけられたらめんどくさいから
やめといたほうがよいかな?
やめといたほうがよいかな?
582: 2020/12/10(木) 20:17:05.06
虚偽記載楽天モバイル
592: 2020/12/10(木) 20:34:07.15
上げてもたw
598: 2020/12/10(木) 20:44:58.96
ahamoはサブブランド的なプランで、もう一段安いMVNO的なプランも出すみたい
>>
今後ドコモの料金プランは、従来と同様の店頭サポートを含む「プレミア」、今回発表した若者をターゲットとした「ニュー」、MVNOとの連携によるより低価格プランを「エコノミー」と、大きく3つに分類する。このうちプレミアに当たる「ギガホ/ギガライト」の後継に当たる新しいプランも20年12月中に発表するという。
>>
今後ドコモの料金プランは、従来と同様の店頭サポートを含む「プレミア」、今回発表した若者をターゲットとした「ニュー」、MVNOとの連携によるより低価格プランを「エコノミー」と、大きく3つに分類する。このうちプレミアに当たる「ギガホ/ギガライト」の後継に当たる新しいプランも20年12月中に発表するという。
599: 2020/12/10(木) 20:45:32.51
近所にコン柱とアンテナがあるのを発見した。
一応1月末までのサービスインらしいけど
アンテナ立ったらどれくらいで電波発信始めるの?
一応1月末までのサービスインらしいけど
アンテナ立ったらどれくらいで電波発信始めるの?
602: 2020/12/10(木) 20:49:12.84
>>599
うちの近所は半年かかった
うちの近所は半年かかった
608: 2020/12/10(木) 21:02:27.37
>>599
町内のアンテナは1月以上かかってた
町内のアンテナは1月以上かかってた
601: 2020/12/10(木) 20:47:08.06
今ごろスマホとパンダ一緒に頼んで届いて泣いてる人いるんだろうな
603: 2020/12/10(木) 20:50:41.15
最後の確定時に、
「不明なエラーが発生しました。他のカードをお試しください。」のエラー出て、
申し込みが出来んわ
楽天カード使用で、本人確認は受け取り時にしてるんだが。
店舗に行くしかないかな。
「不明なエラーが発生しました。他のカードをお試しください。」のエラー出て、
申し込みが出来んわ
楽天カード使用で、本人確認は受け取り時にしてるんだが。
店舗に行くしかないかな。
729: 2020/12/11(金) 04:31:28.35
>>603
俺は口座登録の銀行での引き落とし手続きが済んで三菱の決済サイト?に戻るときエラー吐いて2行使ってやってダメ
1つはデータsimの引き落としで使ってるのに...
店舗可愛い店員居るかなぁ
俺は口座登録の銀行での引き落とし手続きが済んで三菱の決済サイト?に戻るときエラー吐いて2行使ってやってダメ
1つはデータsimの引き落としで使ってるのに...
店舗可愛い店員居るかなぁ
607: 2020/12/10(木) 20:59:48.56
ここ最近の流れで、
キャリア側にとってMNP転入の価値は結構下がってるんじゃないかな。
キャリア側にとってMNP転入の価値は結構下がってるんじゃないかな。
609: 2020/12/10(木) 21:09:21.71
>>607 MNP INしてもすぐMNP OUTされちゃいそうw
まあどんどんMNPでの端末割引やらも減っていくよね。
まあどんどんMNPでの端末割引やらも減っていくよね。
610: 2020/12/10(木) 21:09:51.28
DMMモバイル使ってるけど楽天モバイルに買収されたから
これは楽天モバイル使ってることになるの?
そうしたら楽天wifi1年無料で使いたかったけどは無理な感じ?
これは楽天モバイル使ってることになるの?
そうしたら楽天wifi1年無料で使いたかったけどは無理な感じ?
611: 2020/12/10(木) 21:11:22.26
今日エリア更新されていた
前倒しってあるんだな
来年春予定だった
前倒しってあるんだな
来年春予定だった
623: 2020/12/10(木) 21:58:02.02
>>611
ウチから1キロくらいのところに急にエリアができてた。
年内にはエリア入るといいなぁ…
ウチから1キロくらいのところに急にエリアができてた。
年内にはエリア入るといいなぁ…
613: 2020/12/10(木) 21:12:00.40
今日梅田行ってきたら地下以外ずっと楽天だった
田舎もんの自分にはビックリ
でも速度一桁台は辛い
田舎もんの自分にはビックリ
でも速度一桁台は辛い
615: 2020/12/10(木) 21:30:32.01
回線申し込み時の特典て、pocket wifiの割引かスマホポイント還元かどちらかだよね?
両方だったら迷わず申し込むのだが。
両方だったら迷わず申し込むのだが。
620: 2020/12/10(木) 21:44:05.63
>>615
切り替わる前に契約した人悔しがってたけど結局これだったからむしろ対応端末最初から買うつもりだった人はやらかさなくて良かっただろうね
切り替わる前に契約した人悔しがってたけど結局これだったからむしろ対応端末最初から買うつもりだった人はやらかさなくて良かっただろうね
617: 2020/12/10(木) 21:32:42.84
>>619
大丈夫だと思うよ
大丈夫だと思うよ
618: 2020/12/10(木) 21:38:13.28
↓たのむぞ
619: 2020/12/10(木) 21:39:57.64
なんかよくわからんけどまかせろ!
621: 2020/12/10(木) 21:56:07.60
ルーター、2回線目は無料じゃないの知らなくて申し込んでキャンセル申請したんだけど中1日で発送してきた。品薄じゃなかったの?
628: 2020/12/10(木) 22:10:44.26
>>621
回線も同時に申し込んだんなら3000円ぐらいで買えた?
回線も同時に申し込んだんなら3000円ぐらいで買えた?
622: 2020/12/10(木) 21:57:36.01
慌てる乞食すぎて笑えない
624: 2020/12/10(木) 21:59:52.23
乞食の銭失いw
626: 2020/12/10(木) 22:01:52.58
ところがさっき間違いなく何回更新しても
楽天圏緑色なっていて爆速だったのに、
また元通りパートナー圏白色になって
おいおいさっきのは夢なのかよ!
てなってる
楽天圏緑色なっていて爆速だったのに、
また元通りパートナー圏白色になって
おいおいさっきのは夢なのかよ!
てなってる
627: 2020/12/10(木) 22:03:46.11
回線一本にしぼるとして
1500円で1Mbpsよりは3千円で楽天だよなー
1500円で1Mbpsよりは3千円で楽天だよなー
630: 2020/12/10(木) 22:16:20.41
>>627
金額も大事だけど繋がるかどうかがもっと大事
おま環次第
金額も大事だけど繋がるかどうかがもっと大事
おま環次第
636: 2020/12/10(木) 22:24:23.62
>>627
楽天回線1本は無理だな
まじ圏外だらけだぞ
楽天回線1本は無理だな
まじ圏外だらけだぞ
739: 2020/12/11(金) 06:46:43.74
>>636
圏外は道に迷ったとき困るな。
一応MAPS。ME入れてるけど。
圏外は道に迷ったとき困るな。
一応MAPS。ME入れてるけど。
629: 2020/12/10(木) 22:15:11.83
乞食は何で2回戦目も無料だと思うんだろうかアホじゃねえの
635: 2020/12/10(木) 22:23:03.55
>>631
いやいやいやそれ俺じゃねえから
いくら悔しいからってわざわざ検索して調べんなよバーカかす
いやいやいやそれ俺じゃねえから
いくら悔しいからってわざわざ検索して調べんなよバーカかす
787: 2020/12/11(金) 11:20:29.55
>>635
悔しそう笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
悔しそう笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
632: 2020/12/10(木) 22:17:49.92
まあ今回は初回申し込みスマホ&パンダ契約でやらかしてる人も多いだろうし
最初皆勘違いしてたからな
最初皆勘違いしてたからな
633: 2020/12/10(木) 22:18:52.95
あれ?俺の家が楽天エリアに入ってた
来春以降の予定だったのに何だこれ、驚いた
来春以降の予定だったのに何だこれ、驚いた
634: 2020/12/10(木) 22:21:51.96
NTTの気分しだいだから
637: 2020/12/10(木) 22:27:30.10
パンダ貰うとスマホ購入ポイント貰えないのかよやらかしたわ
640: 2020/12/10(木) 22:50:50.59
>>637
他のキャンペーンの対象外となる場合がありますとしか書いてないんだよね。
ただ、新規回線契約必須のキャンペーンで一契約で2台分の端末の還元を受けるのは普通ないよなぁ。sim一枚しかないし。
他のキャンペーンの対象外となる場合がありますとしか書いてないんだよね。
ただ、新規回線契約必須のキャンペーンで一契約で2台分の端末の還元を受けるのは普通ないよなぁ。sim一枚しかないし。
642: 2020/12/10(木) 23:00:27.03
>>637
>>640
ええ…それって罠じゃん
>>640
ええ…それって罠じゃん
643: 2020/12/10(木) 23:02:11.16
>>640
最大25000ポイントのバーナーの下の方にこうある
併用不可キャンペーン
※ 1回線内で、Rakuten WiFi Pocketと本キャンペーン対象製品をご購入した場合、実施中の「Rakuten WiFi Pocketだれでも0円お試しキャンペーン」が適用され、本キャンペーンは対象外となります。
最大25000ポイントのバーナーの下の方にこうある
併用不可キャンペーン
※ 1回線内で、Rakuten WiFi Pocketと本キャンペーン対象製品をご購入した場合、実施中の「Rakuten WiFi Pocketだれでも0円お試しキャンペーン」が適用され、本キャンペーンは対象外となります。
656: 2020/12/10(木) 23:27:24.41
>>643
パンダぬいぐるみと同じ罠だな
届いたパンダを握りしめながら血涙
パンダぬいぐるみと同じ罠だな
届いたパンダを握りしめながら血涙
742: 2020/12/11(金) 07:37:43.49
>>643
あーあ、これまた数か月後に
楽天ポイント詐欺のスレに書き込む乞食多数になるじゃん
なにやらかしてるのよ楽天。※やめなさいって
まぁ他3キャリアは※が10個くらいあるけどw
あーあ、これまた数か月後に
楽天ポイント詐欺のスレに書き込む乞食多数になるじゃん
なにやらかしてるのよ楽天。※やめなさいって
まぁ他3キャリアは※が10個くらいあるけどw
746: 2020/12/11(金) 07:57:10.66
>>742
それはやらかしじゃなくて当然の事
1回線内で端末2つ買って両方キャンペーン適用なんてなるわけが無い
それはやらかしじゃなくて当然の事
1回線内で端末2つ買って両方キャンペーン適用なんてなるわけが無い
748: 2020/12/11(金) 08:12:03.23
>>746
最初皆楽天電波悪くてあれだからルーターも出してきたんだ!パンダもつく!やったーという反応で、
12月8日前に買った人たちの多くがふざけんなとか白けるとかの反応してたから最初は皆ほぼいけると思ってた
最初皆楽天電波悪くてあれだからルーターも出してきたんだ!パンダもつく!やったーという反応で、
12月8日前に買った人たちの多くがふざけんなとか白けるとかの反応してたから最初は皆ほぼいけると思ってた
638: 2020/12/10(木) 22:38:22.74
アハモのメインブランドという衝撃
641: 2020/12/10(木) 22:51:07.54
phsは参考にならんよ
技術的な制約からドコモが真っ先に自ら潰したし、日本通信がkddiが持てあましてるのを活用したり、関電がeo64で活用しようとしたけど、
ナローバンド時代なら兎も角、ブロードバンド時代幕開けで活用するにも一苦労
ウイルコムは残りカスの一つを受取ったものだし、ウイルコムどころかどの会社にもに引き継がせてはいけないものだった
技術的な制約からドコモが真っ先に自ら潰したし、日本通信がkddiが持てあましてるのを活用したり、関電がeo64で活用しようとしたけど、
ナローバンド時代なら兎も角、ブロードバンド時代幕開けで活用するにも一苦労
ウイルコムは残りカスの一つを受取ったものだし、ウイルコムどころかどの会社にもに引き継がせてはいけないものだった
644: 2020/12/10(木) 23:04:48.03
回線使用料もただと思って二回線目としてルータ申し込むやつはいないだろう
なぜならカートに入れて購入手続きを進めていくと料金発生することがすぐわかるから
なぜならカートに入れて購入手続きを進めていくと料金発生することがすぐわかるから
650: 2020/12/10(木) 23:12:23.04
>>644
初回の人は間違えて両方買う人多いだろうね
初回の人は間違えて両方買う人多いだろうね
645: 2020/12/10(木) 23:04:57.85
PHSのウィルコムが無料に出来たから楽天もできる(キリッ
あのさぁデータ量が100倍以上違うのですがwww
いつの話だよおじいちゃん
頭の中止まりすぎでしょw
あのさぁデータ量が100倍以上違うのですがwww
いつの話だよおじいちゃん
頭の中止まりすぎでしょw
648: 2020/12/10(木) 23:06:30.31
>>645
もう一匹いたw
もう一匹いたw
646: 2020/12/10(木) 23:05:25.80
罠がないか注意事項だけはちゃんと確認せねば!って人に限って、
数行上に専用項目まで作って大きくダメだって書いてあるのを見逃すわけだなw
数行上に専用項目まで作って大きくダメだって書いてあるのを見逃すわけだなw
649: 2020/12/10(木) 23:12:15.16
740: 2020/12/11(金) 06:52:18.92
>>649
あるだろ。
木更津市民「川崎横浜で使えるんだ?じゃあエリアになった事だし楽天入るか。」
あるだろ。
木更津市民「川崎横浜で使えるんだ?じゃあエリアになった事だし楽天入るか。」
652: 2020/12/10(木) 23:16:29.43
PHSおじいちゃん既に脳が硬化している模様w
反論すらできないww
反論すらできないww
653: 2020/12/10(木) 23:18:06.52
エリア判定関係なく爆速なったりする
不安定極まる
不安定極まる
744: 2020/12/11(金) 07:49:14.55
>>653
今朝はまた圏内になった
今朝はまた圏内になった
655: 2020/12/10(木) 23:26:01.87
ちょっとお聞きしたいんですが
楽天モバイルに加入する際に端末も一緒に買いたいんだけど、この端末代金って楽天ポイントで支払うことって出来ますか?
楽天モバイルのサイトから申し込むつもりでいます
楽天モバイルに加入する際に端末も一緒に買いたいんだけど、この端末代金って楽天ポイントで支払うことって出来ますか?
楽天モバイルのサイトから申し込むつもりでいます
657: 2020/12/10(木) 23:27:39.11
>>655
可
可
660: 2020/12/10(木) 23:39:54.31
>>657
ありがとです!
ありがとです!
658: 2020/12/10(木) 23:31:49.66
時代もサービス内容も違うのにA社が出来たからB社もできるって
そうとうやばいねw
PHSおじいちゃんはガラケーとスマホの違いも分かってなさそうw
ウィルコムと楽天モバイルの2回線目無料のコストを計算しているなら出してみろよw
どうせ何も根拠がない安易な妄想でしょw
そうとうやばいねw
PHSおじいちゃんはガラケーとスマホの違いも分かってなさそうw
ウィルコムと楽天モバイルの2回線目無料のコストを計算しているなら出してみろよw
どうせ何も根拠がない安易な妄想でしょw
659: 2020/12/10(木) 23:38:58.15
>>658
そうだよ
回線増減の施策の話してるのに、PHSと4G5Gのデータ量の比較し始めちゃうお前はバカだよ
そうだよ
回線増減の施策の話してるのに、PHSと4G5Gのデータ量の比較し始めちゃうお前はバカだよ
663: 2020/12/10(木) 23:46:00.30
>>659
面白そうだね
例えば2回線目の月額を無料にして回線契約数を増やしたとして
どうやって売上でもいいけどARPUを上げていくつもりなの?
面白そうだね
例えば2回線目の月額を無料にして回線契約数を増やしたとして
どうやって売上でもいいけどARPUを上げていくつもりなの?
671: 2020/12/11(金) 00:05:00.49
実現性が低いかどうかは話を聞いてから反論すればいいでしょう
なんでも否定すればいいってものじゃない
どういうロジックで2回線目無料が出来ると案を出したのか知りたいのよ
>>659
時間も時間だから簡潔でもいいからまとめてくれると助かる
なんでも否定すればいいってものじゃない
どういうロジックで2回線目無料が出来ると案を出したのか知りたいのよ
>>659
時間も時間だから簡潔でもいいからまとめてくれると助かる
661: 2020/12/10(木) 23:41:36.33
2回線無料って…乞食ホイホイになって破綻するだけやん。。
667: 2020/12/10(木) 23:50:14.10
>>661
そうやってすぐ詳細も聞かずに決めつけるのは良くないよ
単純に考えたら赤字が増えるだけだからね
まずは話を聞こうよ
そうやってすぐ詳細も聞かずに決めつけるのは良くないよ
単純に考えたら赤字が増えるだけだからね
まずは話を聞こうよ
662: 2020/12/10(木) 23:41:40.13
エリア年内から1月末になって今日見たら21年春になってた。オワタ
664: 2020/12/10(木) 23:47:17.04
おい圏外になったぞ
夜は基地局休みか?
夜は基地局休みか?
665: 2020/12/10(木) 23:49:23.73
エロ漫画ばかり見る人がいるので停波しました
668: 2020/12/10(木) 23:54:35.45
>>665
エロ動画は大丈夫でしょうか?
エロ動画は大丈夫でしょうか?
666: 2020/12/10(木) 23:50:09.55
自転車操業
669: 2020/12/10(木) 23:56:39.42
聞いて意味があるのか。実現性は低いのに。
但し社員で決定権があるなら聞いてあげてください。
但し社員で決定権があるなら聞いてあげてください。
670: 2020/12/11(金) 00:00:59.80
ではまず話の最初を見つけてご確認どうぞ~
672: 2020/12/11(金) 00:07:00.77
無料期間短くして、有料で払ってる子ねずみ分だけ親が無料になれば良くね?
みんな血眼になってアフィるぞw
みんな血眼になってアフィるぞw
673: 2020/12/11(金) 00:08:38.22
職場のおばちゃんの話だと携帯代高いと思いながらも光同時加入と二年縛りでどうしたらいいか判断できないレベルまでややこしくなってるぽい
子供も独立してるのに固定回線要らないでしょって説明しても理解できてない
違約金払ってでも変えたほうが良いって説明しても良く分からないで動けないみたい
子供も独立してるのに固定回線要らないでしょって説明しても理解できてない
違約金払ってでも変えたほうが良いって説明しても良く分からないで動けないみたい
683: 2020/12/11(金) 01:49:40.76
>>673
去年おばちゃんのドコモの契約見直してあげたら年間約10万円安くなったよ
マイドコモから出来ない契約はドコモショップで遣ってあげた
ドコモショップのフルオプション詐欺をお掃除しただけなんだけど
なお、ご褒美はたっぷり頂きました
去年おばちゃんのドコモの契約見直してあげたら年間約10万円安くなったよ
マイドコモから出来ない契約はドコモショップで遣ってあげた
ドコモショップのフルオプション詐欺をお掃除しただけなんだけど
なお、ご褒美はたっぷり頂きました
687: 2020/12/11(金) 02:28:14.34
>>683
ご褒美は体で?w
ご褒美は体で?w
674: 2020/12/11(金) 00:10:22.68
楽天スーパーホーダイから
パンダルーターとアンリミット申し込んだ
これ勝手にプラン変更されるんだよね?
パンダルーターとアンリミット申し込んだ
これ勝手にプラン変更されるんだよね?
675: 2020/12/11(金) 00:11:30.23
よしついに千葉県五井完全にエリアなった!1月か2月に契約確定したな。今でもイトーヨーカドーとドンキホーテのWi-Fiで困ってないんだが、どこでも使えるレベルにはなったな
679: 2020/12/11(金) 00:45:46.99
>>675
ほんとに?
あそこらへんあんま繋がる印象ないんだがな。
まあ場所によっては繋がるとこもあるが。
ほんとに?
あそこらへんあんま繋がる印象ないんだがな。
まあ場所によっては繋がるとこもあるが。
676: 2020/12/11(金) 00:17:02.43
あーあ
みんなが否定して虐めるから
不貞腐れて居なくなったじゃん
つまんないの
みんなが否定して虐めるから
不貞腐れて居なくなったじゃん
つまんないの
677: 2020/12/11(金) 00:26:31.73
ここはいつから妄想プランを考えるスレになったのか
キャリアでもないのに実現できんの?
キャリアでもないのに実現できんの?
678: 2020/12/11(金) 00:44:06.31
auが戦線離脱した今残りのソフトバンク次第でドコモの勝利が決まる
面白いぜこれは
面白いぜこれは
680: 2020/12/11(金) 00:51:19.07
やっぱauは高過ぎる
5Gプランにしたら10000円以上のプランばっかだな
楽天には頑張って欲しいわ
5Gプランにしたら10000円以上のプランばっかだな
楽天には頑張って欲しいわ
681: 2020/12/11(金) 01:02:47.35
楽天モバイルもルータの件で記者発表予定してたようだねー
ahamo対抗の発表用意できなくて発表会キャンセルしてプレスリリースのみにしたらしい
auひとり馬鹿
ahamo対抗の発表用意できなくて発表会キャンセルしてプレスリリースのみにしたらしい
auひとり馬鹿
682: 2020/12/11(金) 01:29:23.67
楽天は1プランだからな
684: 2020/12/11(金) 02:11:36.80
いくら5Gが金かかるって言っても今まで払ってたお金どこいったんだろう
685: 2020/12/11(金) 02:19:10.59
それなら海外にぶん投げて真っ赤にして放り出してきたよ
686: 2020/12/11(金) 02:26:59.36
おーい、ミキティ
ahamo対抗で
sense4liteかHandを実質無料にしてくれー
早く楽天に移りたいのに
上2機種以外に興味が持てんのや
ahamo対抗で
sense4liteかHandを実質無料にしてくれー
早く楽天に移りたいのに
上2機種以外に興味が持てんのや
717: 2020/12/11(金) 04:12:56.42
>>714
蘇我より南の僻地に住んでると
教育レベルが低くて行間や真意が読めないんだよな
わかる、わかるぞ
蘇我より南の僻地に住んでると
教育レベルが低くて行間や真意が読めないんだよな
わかる、わかるぞ
688: 2020/12/11(金) 02:36:45.54
公式では対応外らしいけど、iPhoneが余ってるから回線とモバイルWifi申し込んでみた。還暦の親もiPhone8と楽天sim使ってたくらいだしなんとかなるだろう。
689: 2020/12/11(金) 02:39:05.46
ところで楽天ひかり入らないの?
690: 2020/12/11(金) 02:39:13.99
handは15000ポイント還元あるだろ
紹介コードやらでさらにポイントは貰える
4 Lite も税込み価格からポイント分減算すれば27000円、アンリミ一年分36000円減算すれば-9000円
9000円も得することになるんだから早く買え
紹介コードやらでさらにポイントは貰える
4 Lite も税込み価格からポイント分減算すれば27000円、アンリミ一年分36000円減算すれば-9000円
9000円も得することになるんだから早く買え
691: 2020/12/11(金) 02:43:55.02
ようやくピンクになったのにピクリともb3こねーよ
692: 2020/12/11(金) 03:07:57.50
有料で使う気もない奴がエリア詐欺とかピンクとかマジうざい
693: 2020/12/11(金) 03:09:48.30
有料で使うかどうかの重要な線引きがそこでしょ
何言ってんだ
何言ってんだ
694: 2020/12/11(金) 03:16:33.93
プラチナじゃないから室内や地下とか繋がらないって文句ばっか言ってるじゃないか
いずれパートナーが切れればそうなる
いずれパートナーが切れればそうなる
696: 2020/12/11(金) 03:21:57.50
788: 2020/12/11(金) 11:27:04.25
>>696
巣に帰れ邪魔
巣に帰れ邪魔
697: 2020/12/11(金) 03:24:10.57
ラベリングするのやめなさい
698: 2020/12/11(金) 03:24:54.73
無料乞食みたいに見えるかもしれないが
考え方なのよ
長く使う中では自分で端末買うわけだが
MNPの乗り換え時の一度ぐらいは
無料でそこそこの端末欲しい
これが人間の性ってもん
考え方なのよ
長く使う中では自分で端末買うわけだが
MNPの乗り換え時の一度ぐらいは
無料でそこそこの端末欲しい
これが人間の性ってもん
699: 2020/12/11(金) 03:26:43.61
>>698
うっせーガキだな
5chじゃなく楽天に直接言え
うっせーガキだな
5chじゃなく楽天に直接言え
700: 2020/12/11(金) 03:32:30.75
>>699
よっぽど実社会で虐げられてるのか?
イライラするなよ
よっぽど実社会で虐げられてるのか?
イライラするなよ
701: 2020/12/11(金) 03:40:25.59
>>700
こんなところでグダグダいっててもしょうがないだろ
そんなことも分からないアホなのか?
こんなところでグダグダいっててもしょうがないだろ
そんなことも分からないアホなのか?
702: 2020/12/11(金) 03:44:18.56
>>701
中の人もマーケティングでちゃんと読んでるものだよ
読んでもないのに要望書かんわw
中の人もマーケティングでちゃんと読んでるものだよ
読んでもないのに要望書かんわw
777: 2020/12/11(金) 10:41:21.19
>>698
MNPに限ってマイナス5000円くらいのキャンペーンはやった方が良いと思う
楽天をお試し新規で使って、主回線楽天に移したい人多いだろうし
MNPに限ってマイナス5000円くらいのキャンペーンはやった方が良いと思う
楽天をお試し新規で使って、主回線楽天に移したい人多いだろうし
703: 2020/12/11(金) 03:48:14.52
5chでマーケティングw
704: 2020/12/11(金) 03:49:35.66
ここまで恥ずかしい人間に育てた親って犯罪者くらいだよな。こうなったらおしまいだわ。
724: 2020/12/11(金) 04:26:00.31
>>721
勝手に自分と認識してきたのではなく
>>704は、行間を読めなかった低脳な君が
俺宛てに書いたレスだが?
アンカーを付けてないだけで
俺宛てだったという事は、>>708で君自身が示唆している
読解力ないから
ここまで書いても多分理解できないだろうな
残念な子だ
勝手に自分と認識してきたのではなく
>>704は、行間を読めなかった低脳な君が
俺宛てに書いたレスだが?
アンカーを付けてないだけで
俺宛てだったという事は、>>708で君自身が示唆している
読解力ないから
ここまで書いても多分理解できないだろうな
残念な子だ
727: 2020/12/11(金) 04:30:16.38
>>724
ほらな乞食の自覚あったってことだろ?勝手に絡んできたのお前で間違ってないね。読解力うんぬんなら端末欲しいくせに俺は乞食じゃねーって暴れてるのは意味わからんけど
ほらな乞食の自覚あったってことだろ?勝手に絡んできたのお前で間違ってないね。読解力うんぬんなら端末欲しいくせに俺は乞食じゃねーって暴れてるのは意味わからんけど
731: 2020/12/11(金) 04:33:05.84
>>727
わかったわかった
>>704で先に絡んだって事実は変わらん
普通の読解力があれば
アンカーなしでも誰宛てかは読み取れるし
現に君自身がそう言ってるし
程度が低すぎて相手にする時間が無駄なんだわ
じゃあの
わかったわかった
>>704で先に絡んだって事実は変わらん
普通の読解力があれば
アンカーなしでも誰宛てかは読み取れるし
現に君自身がそう言ってるし
程度が低すぎて相手にする時間が無駄なんだわ
じゃあの
732: 2020/12/11(金) 04:34:29.12
>>731 あれ執着してんなーww乞食もう消えろ未練たらたらじゃん
706: 2020/12/11(金) 03:52:44.03
キチさん達よ オナって寝なさい
708: 2020/12/11(金) 03:55:21.20
俺指定してないのに自分から反応してくるって、自覚あるのか、プライド高いのか最後の言い訳してきてダサすぎる。こんなのが世の中いるんだよな。
710: 2020/12/11(金) 03:58:00.24
>>708
言い訳でも何でもない
今の楽天が窮地である事と
窮地なのにやってる事が的外れである事を
端末くれくれレスに乗せて遠回しに指摘している
行間を読めない君みたいなのが
そのまま端末くれくれと受け取ってるだけ
言い訳でも何でもない
今の楽天が窮地である事と
窮地なのにやってる事が的外れである事を
端末くれくれレスに乗せて遠回しに指摘している
行間を読めない君みたいなのが
そのまま端末くれくれと受け取ってるだけ
709: 2020/12/11(金) 03:55:58.70
欲しい欲しい書いて
現に俺が欲しいって意味じゃないんだわ
こういう考え方があるって事が
今のやり方で
全然契約者数が伸びない要因なんだよっていうヒント
iPhoneと契約できない
旧型の在庫を捌く事ばかりに囚われて
客が欲しがってるのは新型という
当然の心理を見落としている
そこへahamoの登場
このままでいいわけないだろ
楽天には頑張ってほしいんだよ
現に俺が欲しいって意味じゃないんだわ
こういう考え方があるって事が
今のやり方で
全然契約者数が伸びない要因なんだよっていうヒント
iPhoneと契約できない
旧型の在庫を捌く事ばかりに囚われて
客が欲しがってるのは新型という
当然の心理を見落としている
そこへahamoの登場
このままでいいわけないだろ
楽天には頑張ってほしいんだよ
711: 2020/12/11(金) 03:59:20.48
きっもなんだこいつ
712: 2020/12/11(金) 04:02:05.05
>>711
まあ市原の田舎者には
行間を読む頭脳もないか
おーい、ミキティ
sense4とHandを実質無料にするんだ
キャンペーン期間終わるまで
意地でもラインナップを変えず
sense3以外を完売扱いにして
sense3の在庫捌こうとしてるの
契約考えてる客に見透かされてるぞー
まあ市原の田舎者には
行間を読む頭脳もないか
おーい、ミキティ
sense4とHandを実質無料にするんだ
キャンペーン期間終わるまで
意地でもラインナップを変えず
sense3以外を完売扱いにして
sense3の在庫捌こうとしてるの
契約考えてる客に見透かされてるぞー
713: 2020/12/11(金) 04:03:23.97
いやお前なかなか面白いよ
確かに値頃で良い端末は handとセンス4しか無い
頑張って訴えてくれ、陰ながら応援してるぞw
確かに値頃で良い端末は handとセンス4しか無い
頑張って訴えてくれ、陰ながら応援してるぞw
716: 2020/12/11(金) 04:11:19.47
>>713
いや、実際中の人も読むだろうから
そんなに長く訴えるつもりはないw
結局、客の考える事なんてほとんど一緒でさ
韓国メーカーは使いたくない(GALAXY)
なるべく中華製も避けたい(OPPO)
実際に作ってるメーカーは別として
スペック的にHandかBIGかな?
でもせっかくの楽天で端末にお金かけたくない(BIG)
Handが無料になるといいな
arrowsか…うーん
SONYのXperiaかSHARPのsense4も選択肢だな
sense4が出たのにsense3は買いたくないな
結局、Handかsense4かXperiaの3択で
そのどれも実質無料になってない
そりゃ契約者増えんよ
sense3は旧型だから自分では使いたくないってんで
契約して開通作業して転売してる奴ばかり
専売モデルの在庫抱えすぎで後手後手に回ってるのが
今の楽天
いや、実際中の人も読むだろうから
そんなに長く訴えるつもりはないw
結局、客の考える事なんてほとんど一緒でさ
韓国メーカーは使いたくない(GALAXY)
なるべく中華製も避けたい(OPPO)
実際に作ってるメーカーは別として
スペック的にHandかBIGかな?
でもせっかくの楽天で端末にお金かけたくない(BIG)
Handが無料になるといいな
arrowsか…うーん
SONYのXperiaかSHARPのsense4も選択肢だな
sense4が出たのにsense3は買いたくないな
結局、Handかsense4かXperiaの3択で
そのどれも実質無料になってない
そりゃ契約者増えんよ
sense3は旧型だから自分では使いたくないってんで
契約して開通作業して転売してる奴ばかり
専売モデルの在庫抱えすぎで後手後手に回ってるのが
今の楽天
715: 2020/12/11(金) 04:04:59.89
楽天回線エリアだったから契約したのに全く繋がらんやん。何なのこのエリアマップただの客寄せ詐欺やん
749: 2020/12/11(金) 08:22:00.66
>>715
いや、エリアになったらみんな繋がりにくなってるからそれであってるよ
いや、エリアになったらみんな繋がりにくなってるからそれであってるよ
718: 2020/12/11(金) 04:16:27.85
言っとくけど
俺は楽天のこと超応援してるからね
応援してるからこそ
専売モデルの在庫を捌く事ばかりに執着して
契約検討中の客に逃げられる事はしないでほしい
俺は楽天のこと超応援してるからね
応援してるからこそ
専売モデルの在庫を捌く事ばかりに執着して
契約検討中の客に逃げられる事はしないでほしい
719: 2020/12/11(金) 04:16:58.24
実質無料にしてくれー俺は乞食じゃねー!お前にはクレクレに見えるんだろうな。俺は楽天のためにアドバイスがー←なにこいつこんな頭悪い奴いるんだな。現実にそうそういないだろこんなの
720: 2020/12/11(金) 04:20:21.31
>>719
もう君はレスしなくていいよ
君の五井育ちの知能指数では理解できないってだけで
俺は楽天の問題点を指摘してるだけだから
そもそも俺自身はiPhoneXRと8持ってて
XRで余裕で楽天に移れるし
絡んでこないでいから
ジェフの応援でもしてなさい
もう君はレスしなくていいよ
君の五井育ちの知能指数では理解できないってだけで
俺は楽天の問題点を指摘してるだけだから
そもそも俺自身はiPhoneXRと8持ってて
XRで余裕で楽天に移れるし
絡んでこないでいから
ジェフの応援でもしてなさい
721: 2020/12/11(金) 04:21:34.64
勝手に自分と認識してレスしてきてのお前な。乞食の自覚あったってことだろ。自分から絡んできてもういいよとか頭悪い奴だな
722: 2020/12/11(金) 04:23:07.65
>>721
語彙、論理的展開力、タイピング速度
すべてにおいて程度が低い
君みたいなのは
5ちゃんやってる暇があったら勉強しな
語彙、論理的展開力、タイピング速度
すべてにおいて程度が低い
君みたいなのは
5ちゃんやってる暇があったら勉強しな
723: 2020/12/11(金) 04:24:10.25
自分が金なくて高い端末下げろって暴れてるだけだろ。恥ずかしいアピールはやめろ 以前の試食乞食かなこの年寄り
本当気持ち悪いわ
本当気持ち悪いわ
726: 2020/12/11(金) 04:29:57.21
>>723
以前の試食乞食?何それ?
楽天乗り換え検討し始めたの先月末からだから
スレの過去の名物住人とか知らんわ
つうか、お前こそ
1月か2月に契約考えてるくせに
随分とこのスレに粘着してるんだな
気持ち悪いという言葉を、そのままお返しするよ
俺は君と違って、このスレ3日後にはいないからw
脳味噌シングルタスクだから
同じスレに居続けるんだろうな
いろんな情報をインプットして意見して
気が済んだらさっさと去る
脳味噌マルチタスクなんでね
じゃあそういう事でw
以前の試食乞食?何それ?
楽天乗り換え検討し始めたの先月末からだから
スレの過去の名物住人とか知らんわ
つうか、お前こそ
1月か2月に契約考えてるくせに
随分とこのスレに粘着してるんだな
気持ち悪いという言葉を、そのままお返しするよ
俺は君と違って、このスレ3日後にはいないからw
脳味噌シングルタスクだから
同じスレに居続けるんだろうな
いろんな情報をインプットして意見して
気が済んだらさっさと去る
脳味噌マルチタスクなんでね
じゃあそういう事でw
730: 2020/12/11(金) 04:32:33.76
>>726
執着?おれここにきたの1ヶ月ぶりだが妄想で語るなよ。3日も執着するんだ?自己紹介アスペかな。じゃあもう絡んでくるなよ負け犬乞食
執着?おれここにきたの1ヶ月ぶりだが妄想で語るなよ。3日も執着するんだ?自己紹介アスペかな。じゃあもう絡んでくるなよ負け犬乞食
725: 2020/12/11(金) 04:27:35.04
センス4とハンドは絶対に実質無料にならないから安心しろ
センス3が発売後1年かかったことからしてもありえない
センス3が発売後1年かかったことからしてもありえない
728: 2020/12/11(金) 04:31:01.50
>>725
これは有益な情報だわ
ありがとう
ahamo対抗で短縮されたとしても
3月商戦ってところか
これは有益な情報だわ
ありがとう
ahamo対抗で短縮されたとしても
3月商戦ってところか
733: 2020/12/11(金) 04:53:52.04
あかん
また100%まで充電してもた
また100%まで充電してもた
735: 2020/12/11(金) 05:32:06.61
>>733
こまめに寸止めにしてるのかよw
こまめに寸止めにしてるのかよw
736: 2020/12/11(金) 06:31:32.07
たまにまだ自動で止まらないスマホあるからな…
737: 2020/12/11(金) 06:34:58.52
窓際に置いてテザリングしてるから充電中見れないんだよな
もうちょい家の中まで電波届けば楽なんだが
もうちょい家の中まで電波届けば楽なんだが
738: 2020/12/11(金) 06:36:12.86
なるべくローミング帯域使わない方向にしたいんだが
電波届かないのではどうにもならんし
電波届かないのではどうにもならんし
741: 2020/12/11(金) 06:59:36.53
NECのある川崎市中原区は今日現在まだパートナーエリアのままだ
743: 2020/12/11(金) 07:43:14.54
主要道路の整備どうするんだろうね
小さな昆虫じゃ限界があるだろろうに
神奈川県も人口カバー率なら7割超えるだろうけど
これでパートナー切られたら
市内から車20分で圏外だわ
点々と小さな市町村攻めてカバー率を稼ぎたいのは分かるけど途中道路がずっと圏外なら携帯電話として意味ないよ
小さな昆虫じゃ限界があるだろろうに
神奈川県も人口カバー率なら7割超えるだろうけど
これでパートナー切られたら
市内から車20分で圏外だわ
点々と小さな市町村攻めてカバー率を稼ぎたいのは分かるけど途中道路がずっと圏外なら携帯電話として意味ないよ
745: 2020/12/11(金) 07:51:47.61
何か朝方に運営アドバイザーの方が来ていたみたいですね
楽天モバイルも安泰だな
楽天モバイルも安泰だな
747: 2020/12/11(金) 08:01:35.34
無料じゃなくなるならアハモ行くわな、通話5分無料は地味にありがたい
750: 2020/12/11(金) 08:28:28.53
パートナー回線切られた後に楽天契約するとか何のマゾプレイですか
751: 2020/12/11(金) 08:37:46.93
パンダってクレードルはないのかね
752: 2020/12/11(金) 08:40:26.88
楽天は電話番号どうなるの
080? 090?
080? 090?
757: 2020/12/11(金) 08:52:37.74
>>752
8月末は080
8月末は080
753: 2020/12/11(金) 08:41:24.08
9月頭は070だった
754: 2020/12/11(金) 08:45:09.47
070
755: 2020/12/11(金) 08:48:52.40
プラチナもらうまでauの世話になるしかない
切られた地域は地下やビル内ではどうにもならない
今のままでは固定代替で使うしかない
しかも楽天回線掴む場所限定
加入者が増えないのは当たり前
いかにプラチナバンドが必要か思い知っただろミッキー
切られた地域は地下やビル内ではどうにもならない
今のままでは固定代替で使うしかない
しかも楽天回線掴む場所限定
加入者が増えないのは当たり前
いかにプラチナバンドが必要か思い知っただろミッキー
756: 2020/12/11(金) 08:50:53.78
今週申し込んだ際の3択候補は全て
070-85xx-xxxx
だった
070-85xx-xxxx
だった
759: 2020/12/11(金) 08:53:19.17
>>756
何で俺の番号知ってるんだ!
何で俺の番号知ってるんだ!
760: 2020/12/11(金) 08:53:55.95
>>756
8545 0721
にしたかったけど無かった
誰だとったの!
8545 0721
にしたかったけど無かった
誰だとったの!
758: 2020/12/11(金) 08:52:40.20
名古屋の都心部だけど
ほとんど自分の行く場所は使える
ただ地下鉄でも名城線は繋がりにくいところがある
ほとんど自分の行く場所は使える
ただ地下鉄でも名城線は繋がりにくいところがある
761: 2020/12/11(金) 08:54:44.59
1度使われた番号って再び使用されることってあるのかね?
771: 2020/12/11(金) 09:57:11.38
>>761
070が携帯電話に割り当てされる直前は最短3ヶ月で再利用されていた
070が携帯電話に割り当てされる直前は最短3ヶ月で再利用されていた
772: 2020/12/11(金) 09:58:12.52
>>771
知らん人から連絡来ること結構あったよね
知らん人から連絡来ること結構あったよね
845: 2020/12/11(金) 13:45:11.30
>>761
090とかになったのは、番号が足らないから
追加したんだよ
昔は10桁だった
090とかになったのは、番号が足らないから
追加したんだよ
昔は10桁だった
762: 2020/12/11(金) 08:56:45.54
たまに知らん人からかかってきたりするし
LINEで番号で友達追加にしたら電話番号更新してない人達がゾロゾロ出てくるから使い回しはされてると思いますよ
LINEで番号で友達追加にしたら電話番号更新してない人達がゾロゾロ出てくるから使い回しはされてると思いますよ
763: 2020/12/11(金) 09:04:43.86
最近4G通信がかなりの頻度で繋がらなくなったんだけど自分だけか?
764: 2020/12/11(金) 09:19:52.17
昨日ハードオフにe5180あったから買ってきたけど1,280円、箱無し、取説無し
繋がってるから、これがバンド3か
てか、20以上出てる
おれには十分だぞ
繋がってるから、これがバンド3か
てか、20以上出てる
おれには十分だぞ
766: 2020/12/11(金) 09:39:00.65
パンダのモバイルルーターじゃ一軒家中カバーは無理よね?
768: 2020/12/11(金) 09:42:22.51
>>766
一軒家の内容による
一軒家の内容による
770: 2020/12/11(金) 09:51:21.87
>>768
よくある普通の2階建ての一軒家
スマホテザリングじゃ隣真下くらいしか電波届いてない感じ
それより強いなら購入考えようかなぁっtr感じ
よくある普通の2階建ての一軒家
スマホテザリングじゃ隣真下くらいしか電波届いてない感じ
それより強いなら購入考えようかなぁっtr感じ
774: 2020/12/11(金) 10:20:17.24
>>766
一軒家なら有線化不可避だろ、パンダルータの出力は良く判らんが、楽天回線掴める場所が限定される。
一軒家なら有線化不可避だろ、パンダルータの出力は良く判らんが、楽天回線掴める場所が限定される。
779: 2020/12/11(金) 10:46:16.00
>>766
中継器を使えばカバーできるかも。
単独だと届かないと思う。
中継器を使えばカバーできるかも。
単独だと届かないと思う。
780: 2020/12/11(金) 10:47:18.60
>>766
パンダルーターのwifi電波が弱かったら、
wifi中継機買って電波範囲を広げるといいよ
2000円前後からありますよ
パンダルーターのwifi電波が弱かったら、
wifi中継機買って電波範囲を広げるといいよ
2000円前後からありますよ
767: 2020/12/11(金) 09:42:21.66
楽天エリアの方が圏外になる
auエリアにしてくれ
auエリアにしてくれ
769: 2020/12/11(金) 09:44:01.65
auが魅力的なプランを出す -> au上昇 -> 楽天加入者減少
auが魅力的なプランを出さない -> au下降 -> 楽天パートナーエリア減少
いずれも楽天減少
auが魅力的なプランを出さない -> au下降 -> 楽天パートナーエリア減少
いずれも楽天減少
773: 2020/12/11(金) 09:58:18.71
ふだん圏外である行動範囲で自宅だけピンポイントで圏内になった
継続してねというメッセージか
継続してねというメッセージか
775: 2020/12/11(金) 10:25:23.28
繋がらねえって騒いでんのは田舎者が騒いでんの?
776: 2020/12/11(金) 10:28:40.01
>>775
都会
田舎でパートナーエリアだらけなら完全にauのみだから繋がる
都会
田舎でパートナーエリアだらけなら完全にauのみだから繋がる
778: 2020/12/11(金) 10:42:18.63
>>776
だよね
うち田舎だけどパートナー回線だからめっちゃつながって便利w
地下がー!とかいってんのはみな都会人
だよね
うち田舎だけどパートナー回線だからめっちゃつながって便利w
地下がー!とかいってんのはみな都会人
808: 2020/12/11(金) 12:36:39.02
>>775
最近ピンクになった地域で喜び勇んで楽天契約したら掴まない人
パートナー回線混在地域でB18を掴みに行ってしまう人
あと、非対応端末で暴れてる人
この三つぐらいか
最近ピンクになった地域で喜び勇んで楽天契約したら掴まない人
パートナー回線混在地域でB18を掴みに行ってしまう人
あと、非対応端末で暴れてる人
この三つぐらいか
809: 2020/12/11(金) 12:39:40.96
>>808
ピンクいうな
auローミングエリアもピンクだろ
ピンクいうな
auローミングエリアもピンクだろ
781: 2020/12/11(金) 10:49:28.69
家で使うならクレードル付けて有線化できるモバイルルーターの方が良いんだけどね
W04、W05みたいな
W04、W05みたいな
784: 2020/12/11(金) 10:59:51.90
>>781
固定ルーターに楽天回線使うの勿体なくない
せっかく外でも使いたいほうだいなのに
スマホは20GBくらい使えるahamoと契約しないと
MVNOの3GBとかじゃキツいでしょ?
固定ルーターに楽天回線使うの勿体なくない
せっかく外でも使いたいほうだいなのに
スマホは20GBくらい使えるahamoと契約しないと
MVNOの3GBとかじゃキツいでしょ?
782: 2020/12/11(金) 10:53:09.82
パンダは売ってクレードル付きの買った方がいい
LAN端子ついてるし挿せば電池経由しない
LAN端子ついてるし挿せば電池経由しない
786: 2020/12/11(金) 11:07:09.15
>>782
> 挿せば電池経由しない
そんな器用なモバイルルータあるか?
クレードル関係なく設定で充電セーブできる高級機なら希にあるが
クレードル挿しっぱで妊娠させたやついくらでもいるぞ
> 挿せば電池経由しない
そんな器用なモバイルルータあるか?
クレードル関係なく設定で充電セーブできる高級機なら希にあるが
クレードル挿しっぱで妊娠させたやついくらでもいるぞ
790: 2020/12/11(金) 11:57:49.95
>>786
fujiのやつは電池無しでも使える
fujiのやつは電池無しでも使える
783: 2020/12/11(金) 10:53:58.14
田舎に地下なんてありませんw
都会でも銀座の真ん中でギンザシックスの館内でも
ローミング電波拾えるけど繋がらない繋がらない
喚いてるのは誰だろうね?
そりゃ切られた地域の中で極一部に被害はあるんだろうが
繋がってる関係ない奴まで取り越し苦労で喚いてるだけw
都会でも銀座の真ん中でギンザシックスの館内でも
ローミング電波拾えるけど繋がらない繋がらない
喚いてるのは誰だろうね?
そりゃ切られた地域の中で極一部に被害はあるんだろうが
繋がってる関係ない奴まで取り越し苦労で喚いてるだけw
785: 2020/12/11(金) 11:07:07.65
今のところ1年で確実に解約するのは、東京と大阪?
プラチナないとどうしよーもねぇな
プラチナないとどうしよーもねぇな
792: 2020/12/11(金) 12:03:44.44
>>785
そうでもないと思うよ
アンリミの500程度の値下げで充分残る
価格にうるさいユーザーは少しでもコスパが良い所使う
そうでもないと思うよ
アンリミの500程度の値下げで充分残る
価格にうるさいユーザーは少しでもコスパが良い所使う
793: 2020/12/11(金) 12:04:03.37
>>785
新宿在住のオレは全く解約考えてねぇけど何が確実なの?
新宿在住のオレは全く解約考えてねぇけど何が確実なの?
810: 2020/12/11(金) 12:39:42.49
>>785
都心は全く問題ないぞ
多摩地区と一緒にするな
都心は全く問題ないぞ
多摩地区と一緒にするな
856: 2020/12/11(金) 14:07:04.94
>>810
都心でもビル影で基地局が直視できないと
エリア外になるかもね
都心でもビル影で基地局が直視できないと
エリア外になるかもね
859: 2020/12/11(金) 14:13:31.61
>>810
周波数が高いほど乱反射は無視できるけど、そのぶん反射による回折とかも期待できないからさ
周波数が高いほど乱反射は無視できるけど、そのぶん反射による回折とかも期待できないからさ
908: 2020/12/11(金) 16:14:58.39
>>785
ADSL難民だけど残留予定
ちなみに札幌
ADSL難民だけど残留予定
ちなみに札幌
789: 2020/12/11(金) 11:55:17.05
新規3000ポイント今日までだよな
悩むわ
悩むわ
798: 2020/12/11(金) 12:08:33.33
>>789
そんなキャンペーンやってないぞ
そんなキャンペーンやってないぞ
803: 2020/12/11(金) 12:10:53.17
>>798
スーパーセール連動のモバイル加入で最大3000ポイント
今日までだったはず
スーパーセール連動のモバイル加入で最大3000ポイント
今日までだったはず
812: 2020/12/11(金) 12:41:33.99
>>803
探しても期限切れキャンペーンしかないんですけど・・・
探しても期限切れキャンペーンしかないんですけど・・・
814: 2020/12/11(金) 12:47:27.47
791: 2020/12/11(金) 12:00:43.28
AQUOS Sense4とRakuten handは楽天に追い風
まともな端末だから極度の値下げはないかも知れない
十分売れるでしょ
まともな端末だから極度の値下げはないかも知れない
十分売れるでしょ
794: 2020/12/11(金) 12:05:24.47
宅配ボックスに入れられちゃったよ
795: 2020/12/11(金) 12:06:42.29
彼の脳内の世界では確実なんだろう
796: 2020/12/11(金) 12:07:58.05
値下げはやったらもう戻せないから簡単には出来ない
今はもう契約者数確保が最優先では無いみたいだし
とにかく今はアンテナ建てるのに全振りだろう
今はもう契約者数確保が最優先では無いみたいだし
とにかく今はアンテナ建てるのに全振りだろう
797: 2020/12/11(金) 12:07:59.52
俺も解約は全く考えてない
ahamoより100円でも200円でも安くなればいいなーくらい
500円値下げと機種変更キャンペーン希望
ahamoより100円でも200円でも安くなればいいなーくらい
500円値下げと機種変更キャンペーン希望
799: 2020/12/11(金) 12:08:39.90
使える人でもMNPで一度解約するだろ?
800: 2020/12/11(金) 12:09:43.72
解約考えてる層には100円でも値下げと機種変更キャンペーンは効果あるでしょ
801: 2020/12/11(金) 12:10:00.45
楽天からのメールが来てない限り注文通ってないと思っていいよね
なんか知らんが銀行口座の所で戻されて何度も戻ってやり直して繰り返してたら9万円とかなってて怖えーよ
なんか知らんが銀行口座の所で戻されて何度も戻ってやり直して繰り返してたら9万円とかなってて怖えーよ
802: 2020/12/11(金) 12:10:25.36
解約して嫁のほんとで新規契約また一年無料それが終わればまた解約新規1年無料で2980円を払う
804: 2020/12/11(金) 12:12:28.55
結局、理解もしてない自分が繋がらず困ってる訳でもない奴が
楽天は繋がらないと喚いてるだけなw
23区内でローミング残してる所は既に例外なのだから
来年3月で切られる訳がないのに
楽天は繋がらないと喚いてるだけなw
23区内でローミング残してる所は既に例外なのだから
来年3月で切られる訳がないのに
816: 2020/12/11(金) 12:50:49.59
>>804
なんだこのバカは
なんだこのバカは
819: 2020/12/11(金) 12:57:07.81
>>816
何が?
ど阿呆ゆとりと毎日アホみたいにほざきながら
自分はそれ以下のドアホで何も思考できず指摘できずアホバカ言うだけのクズか?
何が?
ど阿呆ゆとりと毎日アホみたいにほざきながら
自分はそれ以下のドアホで何も思考できず指摘できずアホバカ言うだけのクズか?
822: 2020/12/11(金) 13:04:32.47
>>819
何だ、まさにど阿呆ゆとりじゃないかw
何だ、まさにど阿呆ゆとりじゃないかw
805: 2020/12/11(金) 12:25:08.44
メインにしようか悩んでた23区民だけど解約するよ
電波不安定すぎ
電波不安定すぎ
806: 2020/12/11(金) 12:29:54.77
値下げなんかどーでもいいから電柱どんどん建てて欲しいわ!
817: 2020/12/11(金) 12:52:31.32
>>806
値下げしないと大分ahamoに移るな
値下げしないと大分ahamoに移るな
807: 2020/12/11(金) 12:32:25.08
田舎で今のローミングエリアで1M常時接続無料が便利良すぎw
だだ年始以降エリアになるみたいだから、それでローミング切られる方が便利悪い
だだ年始以降エリアになるみたいだから、それでローミング切られる方が便利悪い
811: 2020/12/11(金) 12:40:50.25
UMIDIGI or Galaxy w04 これは楽天契約する上でマストアイテム
813: 2020/12/11(金) 12:43:00.08
テテンテンテンじゃないやつはドコモの妨害バイトです
NGしてスッキリしよう
NGしてスッキリしよう
815: 2020/12/11(金) 12:47:55.42
新大阪駅で5G繋がってないとかマジか?
全国から人来てんのに・・・
全国から人来てんのに・・・
818: 2020/12/11(金) 12:56:04.40
8日の夜にパンダルータ申し込んだけどまだ準備中の
まま。いつ送られてくるんじゃい
まま。いつ送られてくるんじゃい
820: 2020/12/11(金) 12:58:24.81
自宅がピンクになってそこら中にコン柱ニョキニョキはえとるわりには電波出とらんな
821: 2020/12/11(金) 13:04:18.00
アクオスセンス3lite
電池持ち良くて、モバイルルーター代わりにいいね
ふと思ったけどiPhoneのesimに変更して、アクオス売っても良いのかな?
普通に新規でesim申し込むより、還元分でかなりお得な気が
電池持ち良くて、モバイルルーター代わりにいいね
ふと思ったけどiPhoneのesimに変更して、アクオス売っても良いのかな?
普通に新規でesim申し込むより、還元分でかなりお得な気が
824: 2020/12/11(金) 13:09:52.44
>>821
Sense3なんて1万くらいでしか売れないだろ
Sense4がきてるのにSense3買ったの?アホ?
Sense3なんて1万くらいでしか売れないだろ
Sense4がきてるのにSense3買ったの?アホ?
830: 2020/12/11(金) 13:25:45.25
>>824
このスレで勧められたんだけどもw
モバイルルーター代わりのテザリングにしか使ってないから充分でしょ
ポイント還元でただみたいな物だから、1万でも売れたらお得かなと思って
このスレで勧められたんだけどもw
モバイルルーター代わりのテザリングにしか使ってないから充分でしょ
ポイント還元でただみたいな物だから、1万でも売れたらお得かなと思って
829: 2020/12/11(金) 13:25:14.60
>>821
sense3を買って開通だけして16000円で即売るってのが
今のライト乞食のトレンドらしい
労力とリターンが見合ってない気がしないでもないがw
初売りを待って、それで良機種来なかったらsimのみ契約って手もある
sense3を買って開通だけして16000円で即売るってのが
今のライト乞食のトレンドらしい
労力とリターンが見合ってない気がしないでもないがw
初売りを待って、それで良機種来なかったらsimのみ契約って手もある
833: 2020/12/11(金) 13:27:36.81
>>829
やっぱりそういう人もいるのか
目敏いね
やっぱりそういう人もいるのか
目敏いね
850: 2020/12/11(金) 13:57:33.45
>>829
そんな高値で売れなくね?
そんな高値で売れなくね?
863: 2020/12/11(金) 14:21:44.85
>>829
UQとかだと割引あるけど
即解約とかしたら、正規の値払えって言われるで
UQとかだと割引あるけど
即解約とかしたら、正規の値払えって言われるで
861: 2020/12/11(金) 14:18:08.44
>>821
ポイント還元で正規値で買ったん?
おら、同じだろうがUQで乗り換え割引で
一括550円だったで
めんどいポイント待ちとかもなし
ポイント還元で正規値で買ったん?
おら、同じだろうがUQで乗り換え割引で
一括550円だったで
めんどいポイント待ちとかもなし
865: 2020/12/11(金) 14:24:46.45
>>861
おそらく楽天回線目当てで買ってる人に対して、UQ安かったよって言っても響かないのでは?
おそらく楽天回線目当てで買ってる人に対して、UQ安かったよって言っても響かないのでは?
868: 2020/12/11(金) 14:45:01.40
>>865
その通り
1年無料+端末も実質無料だから、お試しで楽天回線追加しただけだしね
その通り
1年無料+端末も実質無料だから、お試しで楽天回線追加しただけだしね
866: 2020/12/11(金) 14:26:16.18
>>861
今だに550円で買えたってドヤ顔するアホがいるんだw
今だに550円で買えたってドヤ顔するアホがいるんだw
890: 2020/12/11(金) 15:34:40.70
>>861
計算できなくて騙されてる人めっちゃいるけど
全額還元で実質タダとか嘘だから他で安く買えるならそれが正解だな
計算できなくて騙されてる人めっちゃいるけど
全額還元で実質タダとか嘘だから他で安く買えるならそれが正解だな
893: 2020/12/11(金) 15:41:18.83
>>890
俺は普段の生活で損することなく楽天ポイント使いきれるから何も問題ない
だが親に食わせてもらってる引きこもりには厳しいかもな
俺は普段の生活で損することなく楽天ポイント使いきれるから何も問題ない
だが親に食わせてもらってる引きこもりには厳しいかもな
895: 2020/12/11(金) 15:45:36.92
>>893
そうだな
キャリアに毎月1万払い続けて満足してるような人も居るし
その人自身が問題ないと思ってるならなんでもいいさ
そうだな
キャリアに毎月1万払い続けて満足してるような人も居るし
その人自身が問題ないと思ってるならなんでもいいさ
896: 2020/12/11(金) 15:47:37.63
>>895
この馬鹿、何いってんだw
この馬鹿、何いってんだw
930: 2020/12/11(金) 16:43:51.33
>>917
別にポイント使える場所の制限とか有効期限がどうとか関係なく
どこでも無期限でポイントが使えるのを前提とした上でも50%還元だって話な
550円スマホの人とは別人だから知らんが>>861が買えたって言うならそうなんだろう
別にポイント使える場所の制限とか有効期限がどうとか関係なく
どこでも無期限でポイントが使えるのを前提とした上でも50%還元だって話な
550円スマホの人とは別人だから知らんが>>861が買えたって言うならそうなんだろう
935: 2020/12/11(金) 16:47:38.62
>>930
例えば俺はガソリン入れる時にクレカじゃなくポイントで入れてる
現金と同じだ
例えば俺はガソリン入れる時にクレカじゃなくポイントで入れてる
現金と同じだ
938: 2020/12/11(金) 16:50:24.59
>>935
ど阿呆ゆとりに優しいな君はww
相手しなくても良いのにwww
ど阿呆ゆとりに優しいな君はww
相手しなくても良いのにwww
944: 2020/12/11(金) 16:54:27.96
>>935
1ポイントは1円と同じで現金と同じ価値なのは当然
100%還元で帰ってくるポイント数と50%値引きで商品を買うのが最終的に同じ価値だって話な
100%還元⇒支払額に対する100%のポイント付与
例:1000円のものを1000円で買う+1000pt付与
⇒1000円で2000円分=実質50%オフ
100%オフ⇒価格に対する50%値引き
例1000円のものを0円で買う
⇒0円で1000円分=当然100%オフのまま
1ポイントは1円と同じで現金と同じ価値なのは当然
100%還元で帰ってくるポイント数と50%値引きで商品を買うのが最終的に同じ価値だって話な
100%還元⇒支払額に対する100%のポイント付与
例:1000円のものを1000円で買う+1000pt付与
⇒1000円で2000円分=実質50%オフ
100%オフ⇒価格に対する50%値引き
例1000円のものを0円で買う
⇒0円で1000円分=当然100%オフのまま
951: 2020/12/11(金) 16:59:37.60
>>946
だから>>944は1ポイント1円の価値で計算してるだろ
計算自体がちがうというならちゃんと計算式を出して説明してくれ
だから>>944は1ポイント1円の価値で計算してるだろ
計算自体がちがうというならちゃんと計算式を出して説明してくれ
958: 2020/12/11(金) 17:04:50.13
>>951
A:1000円の商品を1000円で購入し、楽天ポイントを500ポイント受け取る
B:1000円の商品を1000円で購入し、500円のキャッシュバックを受け取る
C:1000円の商品を500円で購入する
条件:楽天ポイントには完全に現金と同じ価値があるものとする
このとき500楽天ポイントと500円は同じ価値なのでA=B
そして、B=Cであることは明らか
よってA=Cとなる
これでどうよ?現実社会では楽天ポイントと現金は等価ではない
A:1000円の商品を1000円で購入し、楽天ポイントを500ポイント受け取る
B:1000円の商品を1000円で購入し、500円のキャッシュバックを受け取る
C:1000円の商品を500円で購入する
条件:楽天ポイントには完全に現金と同じ価値があるものとする
このとき500楽天ポイントと500円は同じ価値なのでA=B
そして、B=Cであることは明らか
よってA=Cとなる
これでどうよ?現実社会では楽天ポイントと現金は等価ではない
962: 2020/12/11(金) 17:08:41.45
>>958
>>957
もうド田舎者と引きこもりは消えてくれ
>>957
もうド田舎者と引きこもりは消えてくれ
965: 2020/12/11(金) 17:13:12.44
>>958
BとCは最終的に現金で払った額が500円になるけどAは結局1000円払ってるじゃん
手元に残った額がAは500ポイント(500円)でBとCが500円で同じだけど
現金で払った額はAが500円多いんだからA=Cにはならない
BとCは最終的に現金で払った額が500円になるけどAは結局1000円払ってるじゃん
手元に残った額がAは500ポイント(500円)でBとCが500円で同じだけど
現金で払った額はAが500円多いんだからA=Cにはならない
967: 2020/12/11(金) 17:14:57.59
>>965
三段論法って知ってる?
A=Cを否定したいならA=BかB=Cのどちらかを否定しないといけないぞ
三段論法って知ってる?
A=Cを否定したいならA=BかB=Cのどちらかを否定しないといけないぞ
972: 2020/12/11(金) 17:19:23.85
>>967
手元に残るのはどちらも500円(ポイント)だけど
最終的に支払った額がAは1000円Bは500円なのでA=Bは成り立たない
手元に残るのはどちらも500円(ポイント)だけど
最終的に支払った額がAは1000円Bは500円なのでA=Bは成り立たない
977: 2020/12/11(金) 17:23:38.71
>>972
AもBも支払額は1000円だけど?
貸借対照表書けばわかるよ
お前はポイントもらったあと次の買い物のこと考えてるだろ
その買い物が終わった時点の資産価値を計算しないと比較にならん
AもBも支払額は1000円だけど?
貸借対照表書けばわかるよ
お前はポイントもらったあと次の買い物のこと考えてるだろ
その買い物が終わった時点の資産価値を計算しないと比較にならん
990: 2020/12/11(金) 17:46:22.73
>>977
ABの支払額が同じ扱いって事はBは後日現金で返ってくるって話なん?
もしそうなら現金でそのまま後日返ってくるキャンペーンがそもそも現実にありえないからBと他の比較自体が破綻してる
ABの支払額が同じ扱いって事はBは後日現金で返ってくるって話なん?
もしそうなら現金でそのまま後日返ってくるキャンペーンがそもそも現実にありえないからBと他の比較自体が破綻してる
948: 2020/12/11(金) 16:58:09.38
>>941
あぁ>>930で50%還元って書いてるから勘違いしてるのか
>>930のは50%還元じゃなくて50%値引きの事ね
100還元を値引率に直すと50%オフと同等だから
他で直接値引きされてるならそっちのが得な可能性があるってだけだ
100%還元が50%還元じゃないのは当たり前
あぁ>>930で50%還元って書いてるから勘違いしてるのか
>>930のは50%還元じゃなくて50%値引きの事ね
100還元を値引率に直すと50%オフと同等だから
他で直接値引きされてるならそっちのが得な可能性があるってだけだ
100%還元が50%還元じゃないのは当たり前
950: 2020/12/11(金) 16:59:20.29
>>948
流石ど阿呆ゆとり!話にならない
流石ど阿呆ゆとり!話にならない
823: 2020/12/11(金) 13:06:54.16
指摘するだけ無駄だから、ど阿呆ゆとりなんだぞww少し賢くなって良かったな
825: 2020/12/11(金) 13:12:57.06
>>823
俺は世代的には多分詰め込み教育を受けてるんだが?
お前はゆとり世代部下にでも馬鹿にされてイジメられたのかw
でも詰め込み教育ってお前みたいに
思考力のない短絡的な馬鹿も大量生産するんだよ
それが日本の恥ずかしい現状における恥ずかしい中高年w
俺は世代的には多分詰め込み教育を受けてるんだが?
お前はゆとり世代部下にでも馬鹿にされてイジメられたのかw
でも詰め込み教育ってお前みたいに
思考力のない短絡的な馬鹿も大量生産するんだよ
それが日本の恥ずかしい現状における恥ずかしい中高年w
826: 2020/12/11(金) 13:15:12.68
>>825
おいおいwほんと話にならないなど阿呆ゆとりはw
おいおいwほんと話にならないなど阿呆ゆとりはw
827: 2020/12/11(金) 13:21:12.84
さて、専売の旧型在庫以外のモデルを完売にして
専売の旧型だけを捌きたいっていう意図が見え見えで
キャンペーンに魅力がなくなっているという端末問題の次は
料金問題なんだわ
ahamo発表の日にニュース系の板で
これで楽天はワンプライスなら2480円、1980円への値下げが必要になった。
ワンプライスは捨てて、ライトプランを作ってツープライスで2980円と1480円か、2480円と1480円にした方がいい。
ライトプランの内容は、楽天リンクで通話無料、楽天エリアは50GBまでか無制限。
パートナーエリアは高速通信の割り当てなしで終始1Mbps。
↑こんな内容を書いたが
ミキティは有能な男だから、早速ツープライスの観測気球を飛ばしてたな
2480円や1480円のプランがあったら
無料期間終わっても絶対契約し続けると思うわ
専売の旧型だけを捌きたいっていう意図が見え見えで
キャンペーンに魅力がなくなっているという端末問題の次は
料金問題なんだわ
ahamo発表の日にニュース系の板で
これで楽天はワンプライスなら2480円、1980円への値下げが必要になった。
ワンプライスは捨てて、ライトプランを作ってツープライスで2980円と1480円か、2480円と1480円にした方がいい。
ライトプランの内容は、楽天リンクで通話無料、楽天エリアは50GBまでか無制限。
パートナーエリアは高速通信の割り当てなしで終始1Mbps。
↑こんな内容を書いたが
ミキティは有能な男だから、早速ツープライスの観測気球を飛ばしてたな
2480円や1480円のプランがあったら
無料期間終わっても絶対契約し続けると思うわ
831: 2020/12/11(金) 13:26:17.19
>>828
5ちゃんで誰よりも早くツープライスの必要性を説いた有能な俺様に
なんてことを!!
5ちゃんで誰よりも早くツープライスの必要性を説いた有能な俺様に
なんてことを!!
832: 2020/12/11(金) 13:26:43.69
>>827
いや有能ならワンプラン値下げ敢行。
代表がコロコロ意見変えては、ビジネスとして成り立たない。
いや有能ならワンプラン値下げ敢行。
代表がコロコロ意見変えては、ビジネスとして成り立たない。
835: 2020/12/11(金) 13:31:39.66
>>832
ワンプラン値下げ敢行もありだけど
その場合、2480円と1980円で全然違うよね
客にとっては1980円がインパクト大だけど
1980円のワンプライスにするぐらいなら
2980円と1480円のツープライスの方が楽天的には利益率高くなりそう
1480円を20GB制限、超過後1Mbps制限
2980円を無制限、使いすぎると3Mbps制限 これぐらい差をつければ
2980円を選ぶ人も多そう
代表がコロコロ意見を変えるっていうけど
問題は、契約のわかりやすさと条件の少なさなわけで
ツープランでも明朗なプラン設計で縛りなしなら方針は同じまま
ワンプラン値下げ敢行もありだけど
その場合、2480円と1980円で全然違うよね
客にとっては1980円がインパクト大だけど
1980円のワンプライスにするぐらいなら
2980円と1480円のツープライスの方が楽天的には利益率高くなりそう
1480円を20GB制限、超過後1Mbps制限
2980円を無制限、使いすぎると3Mbps制限 これぐらい差をつければ
2980円を選ぶ人も多そう
代表がコロコロ意見を変えるっていうけど
問題は、契約のわかりやすさと条件の少なさなわけで
ツープランでも明朗なプラン設計で縛りなしなら方針は同じまま
842: 2020/12/11(金) 13:39:02.86
>>836
ど阿呆ゆとりにボランティアするほど、お人好しじゃないからなw
下手な嘘見抜けないと思ってるのかw
ど阿呆ゆとりにボランティアするほど、お人好しじゃないからなw
下手な嘘見抜けないと思ってるのかw
871: 2020/12/11(金) 14:50:22.79
>>827
ツーブロックで巨乳まで読んだ
ツーブロックで巨乳まで読んだ
834: 2020/12/11(金) 13:29:36.84
oppo2020ずっと品切れ。
もうすぐ2021になっちゃうよ。
もうすぐ2021になっちゃうよ。
837: 2020/12/11(金) 13:33:53.90
>>834
もう後継機のA73出してるしこのまま販売終了だろ
もう後継機のA73出してるしこのまま販売終了だろ
855: 2020/12/11(金) 14:05:25.36
>>834
持ってるけどやめた方がいいよ
画面の解像度が低くて汚いし
バッテリーはファーウェイ以上に急激に劣化するし
タッチ感度も悪い
持ってるけどやめた方がいいよ
画面の解像度が低くて汚いし
バッテリーはファーウェイ以上に急激に劣化するし
タッチ感度も悪い
838: 2020/12/11(金) 13:35:27.04
楽天の1日10GB以上使った時の3Mbps制限っていう速度がまた面白くてさ
これ、1Mbpsだとアマゾンプライムビデオなどのサブスプリクション動画が観れなくなるんだけど
3Mbpsだとアマプラ観れちゃうんだよね
ミキティらしい、この3Mbps制限っていう巧妙な着眼点を
ツープラン導入した場合の売りにしてもいいと思う
これ、1Mbpsだとアマゾンプライムビデオなどのサブスプリクション動画が観れなくなるんだけど
3Mbpsだとアマプラ観れちゃうんだよね
ミキティらしい、この3Mbps制限っていう巧妙な着眼点を
ツープラン導入した場合の売りにしてもいいと思う
851: 2020/12/11(金) 14:00:11.53
>>838
設備投資ケチってたら何年もかかるよ(笑)
たった2000億で全国展開なんか無理やで
短期に全国展開するつもりなら最低1兆5000億は
設備投資しないとね
設備投資ケチってたら何年もかかるよ(笑)
たった2000億で全国展開なんか無理やで
短期に全国展開するつもりなら最低1兆5000億は
設備投資しないとね
839: 2020/12/11(金) 13:35:39.24
泥11中止になった割には捌けたな。
ステレオスピーカーとGPSの高感度は、他の低価格帯にはない強みだからか
ステレオスピーカーとGPSの高感度は、他の低価格帯にはない強みだからか
846: 2020/12/11(金) 13:45:59.31
>>839
ほんとそのためだけ、家での動画視聴用に1円で入手した。OCNだけど。
ほんとそのためだけ、家での動画視聴用に1円で入手した。OCNだけど。
858: 2020/12/11(金) 14:11:41.26
>>839
あれ早まって発表しただけじゃないの?
OPPOはOSアップデートしないってもともと言ってたし
あれ早まって発表しただけじゃないの?
OPPOはOSアップデートしないってもともと言ってたし
862: 2020/12/11(金) 14:20:19.80
>>858
グローバル版は、泥11のアップデート予定は正式に発表されている。
OPPO側でアップデートしないって言ってたのはおサイフ付き日本限定モデルのReno Aね。
グローバル版は、泥11のアップデート予定は正式に発表されている。
OPPO側でアップデートしないって言ってたのはおサイフ付き日本限定モデルのReno Aね。
840: 2020/12/11(金) 13:36:58.86
一昨日くらいだかに見たときは緑だけ在庫あったのに緑もなくなったか
844: 2020/12/11(金) 13:44:33.24
>>843
端末に魅力がない事や
専売の端末を捌きたいだけのキャンペーンになってる事や
2980円のままではahamoに太刀打ちできないって事実を書かれるのが
そんなに不都合か?
端末に魅力がない事や
専売の端末を捌きたいだけのキャンペーンになってる事や
2980円のままではahamoに太刀打ちできないって事実を書かれるのが
そんなに不都合か?
849: 2020/12/11(金) 13:56:13.85
アウアウクーのくせに
854: 2020/12/11(金) 14:04:58.07
>>849
年間設備投資額
ドコモ 1兆円オーバー
au 6000億円オーバー
ソフバン 5000億円
新規参入
楽天 2000億円いくかどうか
設備投資から見て勝負にならんよ
ソフバンでも工事業者苦労するのに
楽天の工事しとるの経験がろくにない
素人みたいやったで
年間設備投資額
ドコモ 1兆円オーバー
au 6000億円オーバー
ソフバン 5000億円
新規参入
楽天 2000億円いくかどうか
設備投資から見て勝負にならんよ
ソフバンでも工事業者苦労するのに
楽天の工事しとるの経験がろくにない
素人みたいやったで
853: 2020/12/11(金) 14:02:10.21
今の3倍の速度でエリア増やしてプラチナバンド導入しないと楽天に勝ち目ないぞ
869: 2020/12/11(金) 14:48:36.03
楽天のチャット問い合わせ今3時間待ってるがまったく反応ないんだが、誰かパンダルーター頼んだ場合SIMだけ先行して送ってたりするかわかるやついる?MNP予約したからルーターと一緒に来られると期限切れるんだが
872: 2020/12/11(金) 15:01:50.47
>>869
ルーターは電話じゃないからMNPは出来ないんじゃないか
ルーターは電話じゃないからMNPは出来ないんじゃないか
873: 2020/12/11(金) 15:03:38.36
>>872
契約する時にルーターが貰えるってだけで契約するのは音声だろ
契約する時にルーターが貰えるってだけで契約するのは音声だろ
874: 2020/12/11(金) 15:05:07.45
>>872
楽天アンリミSIMがデータ限定でない以上、普通に考えれば可能だろ。
楽天アンリミSIMがデータ限定でない以上、普通に考えれば可能だろ。
884: 2020/12/11(金) 15:19:47.33
>>877
安価間違えました、正しくは>>872へのレスです
安価間違えました、正しくは>>872へのレスです
877: 2020/12/11(金) 15:10:07.48
>>869
いや、なんか普通にできたよ
いや、なんか普通にできたよ
870: 2020/12/11(金) 14:49:18.58
OPPO公式発表みて、楽天がA52020を泥11予定機種とHP掲載。ユーザー問い合わせで発覚か定かではないが、OPPOジャパンから楽天へ連絡いき取り消しになる。
まぁ、国内版はグロ版に11がくる以上、ユーザー自己責任で泥11に出来るけどね。
まぁ、国内版はグロ版に11がくる以上、ユーザー自己責任で泥11に出来るけどね。
879: 2020/12/11(金) 15:11:00.69
>>870
お前は読点の打ち方からおかしいんだよド阿呆w
どういう教育を受けたらこんな馬鹿に育つの?
ゆとりか詰め込みかに関わらず
どんな教育でも素材悪けりゃ箸にも棒にも掛けられないという証左だなw
お前は日本語でまともに文章も書けない超低能なんだよ
ゆとり認定のエスパー気取りのことを
世間では統合失調症と認定するだけw
病院と小学校に逝け
お前は読点の打ち方からおかしいんだよド阿呆w
どういう教育を受けたらこんな馬鹿に育つの?
ゆとりか詰め込みかに関わらず
どんな教育でも素材悪けりゃ箸にも棒にも掛けられないという証左だなw
お前は日本語でまともに文章も書けない超低能なんだよ
ゆとり認定のエスパー気取りのことを
世間では統合失調症と認定するだけw
病院と小学校に逝け
881: 2020/12/11(金) 15:15:07.62
>>879
ど阿呆ゆとりは黙ってろよ。馬鹿露呈しまくってるぞwww
ど阿呆ゆとりは黙ってろよ。馬鹿露呈しまくってるぞwww
875: 2020/12/11(金) 15:07:16.99
楽天側がどう出るかだな
Link使わなくてもポイント出すと言ってる以上
別枠で当たるのだろうし
Link使わなくてもポイント出すと言ってる以上
別枠で当たるのだろうし
876: 2020/12/11(金) 15:09:06.25
>>875
それとは話が別だアホ
それとは話が別だアホ
878: 2020/12/11(金) 15:10:23.91
MNPが出来るか出来ないかでしょ?
楽天アンリミットは音声プランしかないから出来ます
以上。
楽天アンリミットは音声プランしかないから出来ます
以上。
880: 2020/12/11(金) 15:12:56.70
>>878
楽天からMNP転出出来る時点で、データ限定と捉えるほうがおかしいよな
楽天からMNP転出出来る時点で、データ限定と捉えるほうがおかしいよな
882: 2020/12/11(金) 15:16:04.49
ID:+f6vH+CKMみたいな無知だけど質問に答えちゃう人って害悪だな
883: 2020/12/11(金) 15:16:16.87
国語教師久しぶりに見たな
885: 2020/12/11(金) 15:20:53.63
楽天からルータとの同時購入はNMPの扱いしませんよ
だって要らないでしょ
と言われたらそれまでだろ
だって要らないでしょ
と言われたらそれまでだろ
886: 2020/12/11(金) 15:21:48.50
>>885
訂正MNP
訂正MNP
887: 2020/12/11(金) 15:23:24.73
>>885
流石ど阿呆ゆとり!話にならない。
流石ど阿呆ゆとり!話にならない。
889: 2020/12/11(金) 15:26:30.40
>>885
My楽天の電話番号の所が転入手続き中になってるからMNPは大丈夫みたい
My楽天の電話番号の所が転入手続き中になってるからMNPは大丈夫みたい
894: 2020/12/11(金) 15:42:26.06
>>889
それなら良かった
それなら良かった
888: 2020/12/11(金) 15:26:29.23
無知の知
891: 2020/12/11(金) 15:39:40.53
あいふぉんのアイメッセージいつのまにつかえるよーになったの
892: 2020/12/11(金) 15:40:43.63
クレードル付きのNECはどうせ妊娠、誤作動するんだろうしなぁ
ファーウェイのが良さげなのが悔しいわね(´・ω・`)
ファーウェイのが良さげなのが悔しいわね(´・ω・`)
897: 2020/12/11(金) 15:49:04.14
なんかこのスレ攻撃的な人多くない?
901: 2020/12/11(金) 15:59:12.09
>>897
ID:5YTfdZnAMこいつな
ID:5YTfdZnAMこいつな
903: 2020/12/11(金) 16:00:35.63
>>901
そう考えるのは、ど阿呆ゆとりだけ
そう考えるのは、ど阿呆ゆとりだけ
907: 2020/12/11(金) 16:14:15.53
>>903
そこに読点要らねえんだよド阿呆糖質w
そこに「、」を付ける意味を説明してみろ
お前の受けた非ゆとり教育でw
読みにくいだけだろ低能
コイツに教育した親と教師の顔が見てみたいわ
そこに読点要らねえんだよド阿呆糖質w
そこに「、」を付ける意味を説明してみろ
お前の受けた非ゆとり教育でw
読みにくいだけだろ低能
コイツに教育した親と教師の顔が見てみたいわ
911: 2020/12/11(金) 16:17:58.55
>>907
あのよ?小学生から、やり直せよw
あのよ?小学生から、やり直せよw
898: 2020/12/11(金) 15:55:36.42
Aの方が得だけど本人がBで満足してるならそれでもいいんじゃね?
って書いてるだけなのに躁状態なのか通じてないみたいだな
って書いてるだけなのに躁状態なのか通じてないみたいだな
899: 2020/12/11(金) 15:56:49.30
>>898
説明して欲しいか?ど阿呆ゆとり
説明して欲しいか?ど阿呆ゆとり
900: 2020/12/11(金) 15:57:42.00
そもそも会話が成り立ってなくて草生える
902: 2020/12/11(金) 16:00:17.61
テテンテンテン MM8f-dZXX
904: 2020/12/11(金) 16:05:06.42
楽天かスルガのデビットがあれば契約できるっぽいからスルガにしてみた楽天はATMとか無料じゃないし
905: 2020/12/11(金) 16:07:30.48
楽天は25000ポイント貰ったら使い道ある人がついでに1年無料で端末ももらえるから契約する人多いから細かい事は気にしない
ポイント貰えなかったら大惨事だけどな
今回のパンダ&端末みたいに
ポイント貰えなかったら大惨事だけどな
今回のパンダ&端末みたいに
910: 2020/12/11(金) 16:17:51.99
>>905
別に1年無料は端末関係ないでしょ
全額還元≒50%値引きだから他のサイトと比較してよく考えようねってだけの話
実質タダに騙されないで本人が楽天側で買えばいいと思ってるなら当然それはそれでいい
別に1年無料は端末関係ないでしょ
全額還元≒50%値引きだから他のサイトと比較してよく考えようねってだけの話
実質タダに騙されないで本人が楽天側で買えばいいと思ってるなら当然それはそれでいい
915: 2020/12/11(金) 16:22:32.67
>>910
またこの話か
それはポイント還元の考え方間違ってるよ
よく勘違いしてる人いるけど50%割引と同じという計算は間違ってる
ポイントもらった時点の価値を測るのが正しい
またこの話か
それはポイント還元の考え方間違ってるよ
よく勘違いしてる人いるけど50%割引と同じという計算は間違ってる
ポイントもらった時点の価値を測るのが正しい
919: 2020/12/11(金) 16:28:45.27
>>915
もうほっとけよ
そいつは「実質は5割引きだよw」というのを、「確信犯的に」書いてる(誤用だが)。
そもそも、ポイント失効のリスクとか、割高な商品をポイントで買ってしまう、
もしくは、ポイントを使えるドラッグストアが田舎すぎて無い、という主張なら
そういう議論はしてないのにな。
もうほっとけよ
そいつは「実質は5割引きだよw」というのを、「確信犯的に」書いてる(誤用だが)。
そもそも、ポイント失効のリスクとか、割高な商品をポイントで買ってしまう、
もしくは、ポイントを使えるドラッグストアが田舎すぎて無い、という主張なら
そういう議論はしてないのにな。
927: 2020/12/11(金) 16:42:11.03
>>915
どこがどうおかしいのかちゃんと計算して順序立てて説明してよ
計算してポイント還元と値引きの関係を説明してるサイトで君みたいな事書いてるの1人も居ないよ
50%割引が違うなんて言ってるのここやツイッターみたいな適当なサイトだけ
どこがどうおかしいのかちゃんと計算して順序立てて説明してよ
計算してポイント還元と値引きの関係を説明してるサイトで君みたいな事書いてるの1人も居ないよ
50%割引が違うなんて言ってるのここやツイッターみたいな適当なサイトだけ
946: 2020/12/11(金) 16:57:06.83
>>927
あのさ、ポイントの価値を考えろよ
仮に楽天ポイントが現金と完全に等価だったら100%割引だ
実際は楽天ポイントにそこまでの価値はない
でもだからと言って50%割引にはならん
そのポイントの価値で決まる
あのさ、ポイントの価値を考えろよ
仮に楽天ポイントが現金と完全に等価だったら100%割引だ
実際は楽天ポイントにそこまでの価値はない
でもだからと言って50%割引にはならん
そのポイントの価値で決まる
953: 2020/12/11(金) 17:01:16.03
>>946
そこは人によるな
少なくとも俺にとって楽天ポイントは完全に現金と等価だわ
そこは人によるな
少なくとも俺にとって楽天ポイントは完全に現金と等価だわ
917: 2020/12/11(金) 16:24:47.39
>>910
なにいってんだ
ヨドバシみたいにポイント貰ってもヨドバシでしか使えず有効期限来るとは違うだろ
それに550円でスマホだけ買えるんか?
なにいってんだ
ヨドバシみたいにポイント貰ってもヨドバシでしか使えず有効期限来るとは違うだろ
それに550円でスマホだけ買えるんか?
920: 2020/12/11(金) 16:28:47.96
>>917
君の皮肉が通じてない相手だから察しがつくだろ。
君の皮肉が通じてない相手だから察しがつくだろ。
940: 2020/12/11(金) 16:51:31.93
>>917
550円はUQ新規・乗り換えで一括の値段。
ケーズで買ったで
機種変なら二万
楽天ってポイント付くけど先に金要るんでないの?
それかクレカでの分割とかでしょ?
それでないとポイントなんかおかしいでしょ。
端末くれてポイントまでくれて、その上に利用料が
一年タダとかそんな商売してたら会社潰れるで
550円はUQ新規・乗り換えで一括の値段。
ケーズで買ったで
機種変なら二万
楽天ってポイント付くけど先に金要るんでないの?
それかクレカでの分割とかでしょ?
それでないとポイントなんかおかしいでしょ。
端末くれてポイントまでくれて、その上に利用料が
一年タダとかそんな商売してたら会社潰れるで
945: 2020/12/11(金) 16:57:00.04
>>940
買えてないだろww
話に乗ってくるなよ
買えてないだろww
話に乗ってくるなよ
947: 2020/12/11(金) 16:57:43.73
>>940
契約しなくても550円でスマホだけ買えるんか?
違うだろ
すぐ解約すれば2年縛りとかで違約金いるんだろ
楽天は1年タダで違約金もないんだよ
比較するヤツはアホ
契約しなくても550円でスマホだけ買えるんか?
違うだろ
すぐ解約すれば2年縛りとかで違約金いるんだろ
楽天は1年タダで違約金もないんだよ
比較するヤツはアホ
956: 2020/12/11(金) 17:04:13.19
>>947
?
UQも契約解約金なんかないが?
8日間以内で解約した場合だけに端末代を
正規の値段請求されるがね。
後は乗り換えするなら乗り換え手数料が要るだけ
2年縛りとかありません
いつでも解約OK
そもそも、乗り換え契約する前に2週間の
お試しもできるよ
?
UQも契約解約金なんかないが?
8日間以内で解約した場合だけに端末代を
正規の値段請求されるがね。
後は乗り換えするなら乗り換え手数料が要るだけ
2年縛りとかありません
いつでも解約OK
そもそも、乗り換え契約する前に2週間の
お試しもできるよ
985: 2020/12/11(金) 17:32:00.65
>>956
事務手数料は?
事務手数料は?
960: 2020/12/11(金) 17:07:09.15
>>947
ポイント引き換えで実質タダだろ?
契約しなくてもタダでくれんのか?
そんなアホおらんだろ
そんな事をしてたら三木谷はアホやわ
ポイント引き換えで実質タダだろ?
契約しなくてもタダでくれんのか?
そんなアホおらんだろ
そんな事をしてたら三木谷はアホやわ
964: 2020/12/11(金) 17:10:27.06
>>960
契約はタダ
以前でもポイントでタダ
リスクなし
契約はタダ
以前でもポイントでタダ
リスクなし
924: 2020/12/11(金) 16:39:29.71
>>910
比較して楽天で購入しても損にならない三万前後の必要な欲しいの決まってるなら大丈夫
パンダ&端末同時注文や対応端末以外でlinkとかやらかししたならなら涙が止まらないけどな
比較して楽天で購入しても損にならない三万前後の必要な欲しいの決まってるなら大丈夫
パンダ&端末同時注文や対応端末以外でlinkとかやらかししたならなら涙が止まらないけどな
916: 2020/12/11(金) 16:24:26.78
>>905
もし25000pつかなかったとしても(端末代) スマホ代が1年無料なら
それでもいい。と思ってしまう俺はかなりの楽天生活圏で普段楽天にお世話になっている
証券からカードからなにからなにまで
もし25000pつかなかったとしても(端末代) スマホ代が1年無料なら
それでもいい。と思ってしまう俺はかなりの楽天生活圏で普段楽天にお世話になっている
証券からカードからなにからなにまで
921: 2020/12/11(金) 16:33:01.35
>>916
そこまでガッチリ経済圏ならいいね
俺みたいなライトはなるべく楽天で買おうとするが必要にせまられてこまいのまとめて注文しようとすると損になるから損にならない部分だけ楽天で購入になる
別件送料がいつまでも癌だ
そこまでガッチリ経済圏ならいいね
俺みたいなライトはなるべく楽天で買おうとするが必要にせまられてこまいのまとめて注文しようとすると損になるから損にならない部分だけ楽天で購入になる
別件送料がいつまでも癌だ
923: 2020/12/11(金) 16:37:56.01
>>921
経済圏ってw
街の楽天ポイント使える店見た?
引きこもり君?
経済圏ってw
街の楽天ポイント使える店見た?
引きこもり君?
926: 2020/12/11(金) 16:40:58.69
>>923
街でカードなんか使わんよ
街でカードなんか使わんよ
932: 2020/12/11(金) 16:44:29.38
>>926
ド田舎者か?
クレカのないポイントだけのカードもあるんだけどな
ド田舎者か?
クレカのないポイントだけのカードもあるんだけどな
929: 2020/12/11(金) 16:43:00.36
>>905
ポイントつかない人沢山いるみたいね
一年端末無料?
一年したら金取られんの?
ポイントつかない人沢山いるみたいね
一年端末無料?
一年したら金取られんの?
936: 2020/12/11(金) 16:49:06.98
>>929
1年基本料無料で端末は取られない
対応端末以外で条件やったか、今回のパンダ&端末同時注文みたいにやらかしたの気がつかない場合みたいななんかがあったのかもね
1年基本料無料で端末は取られない
対応端末以外で条件やったか、今回のパンダ&端末同時注文みたいにやらかしたの気がつかない場合みたいななんかがあったのかもね
906: 2020/12/11(金) 16:10:20.87
ん?ポイント貰えるの?
909: 2020/12/11(金) 16:16:35.69
圏外、圏内スレにも書いたけど
いつの間にかうちの周りの楽天電波が強化された
これなら継続だわ
いつの間にかうちの周りの楽天電波が強化された
これなら継続だわ
912: 2020/12/11(金) 16:18:25.41
5000P貰えるのか!
913: 2020/12/11(金) 16:19:13.16
スマホを使い始めてから、句読点とカギカッコを打つのがめっちゃめんどくさいことが分かった
(フリック入力とかでも)
だからみんな打たないんだな、ってね。
そこが「叩きの対象」になるのも分かるわ
(フリック入力とかでも)
だからみんな打たないんだな、ってね。
そこが「叩きの対象」になるのも分かるわ
918: 2020/12/11(金) 16:25:27.24
amazonで買うより何もかも10~20パーくらい安くなるかないつも
922: 2020/12/11(金) 16:35:18.81
楽天ポイントは使い道たくさんあるからそんなに困らないでしょ
ドラッグストア・コンビニ・ガソリンスタンド・・・
ドラッグストア・コンビニ・ガソリンスタンド・・・
925: 2020/12/11(金) 16:40:22.72
>>922
楽天ポイント PayPayに負けとるで
下手したらauPayにもな
楽天ポイント PayPayに負けとるで
下手したらauPayにもな
943: 2020/12/11(金) 16:53:40.56
>>925
え、au payにまで負けてるか?
え、au payにまで負けてるか?
928: 2020/12/11(金) 16:42:58.12
現金かpaypayかEdyだな
クレカ普段使いたくない層は多い
クレカ普段使いたくない層は多い
933: 2020/12/11(金) 16:46:30.96
>>928
paypayのほうが使いたくない
なんか流出しないの?
paypayのほうが使いたくない
なんか流出しないの?
939: 2020/12/11(金) 16:51:30.55
>>933
普段は金入れてないジャパンネット銀行に金入れてチャージしてたまに使うくらいだからそんな心配はしてない
普段は金入れてないジャパンネット銀行に金入れてチャージしてたまに使うくらいだからそんな心配はしてない
942: 2020/12/11(金) 16:52:46.87
>>933
キャッシュなら流出とか心配ないけどね
キャッシュなら流出とか心配ないけどね
931: 2020/12/11(金) 16:44:12.09
負ける、勝ち、じゃなくて、自分がその店で使えればいいだけ。
そもそもカードじゃなく、スマホを店員が読み取るだけだし
そもそもカードじゃなく、スマホを店員が読み取るだけだし
934: 2020/12/11(金) 16:47:28.84
楽天アンリミをwifiルーターで固定回線化してみた
50Mbpsで快適 10GB制限どーなるかだな
あんまり超えないと思うけど
50Mbpsで快適 10GB制限どーなるかだな
あんまり超えないと思うけど
937: 2020/12/11(金) 16:50:14.15
楽天ポイントを現金と思えない奴はド田舎者か引きこもり
以上
以上
949: 2020/12/11(金) 16:58:40.00
>>937
ポイントポイントって、金だして買った分全て還元されるわけでもあるまいに
ポイントポイントって、金だして買った分全て還元されるわけでもあるまいに
955: 2020/12/11(金) 17:04:01.63
>>949
大量のポイントを使うあてがある奴にはいいんじゃないの
大量のポイントを使うあてがある奴にはいいんじゃないの
941: 2020/12/11(金) 16:52:17.75
50%じゃなく、100%還元されてるよ
(もちろん、楽天の手違いでポイント付与が遅れた人が、掲示板で声を大きくして
書き込んでるケースは見られるけどね)
それ以上でもそれ以下でもない
(もちろん、楽天の手違いでポイント付与が遅れた人が、掲示板で声を大きくして
書き込んでるケースは見られるけどね)
それ以上でもそれ以下でもない
952: 2020/12/11(金) 16:59:50.94
>1000円で2000円分=実質50%オフ
いまどきこんなトリックに騙されるヤツいないよ
ようは100円のものに100円を出して買った。
後日100ポイント付く、つまりゼロ円になる。
もちろん、最初は金を出すが、そのポイントを生活に必ず使うものに使えば、
完全にチャラになる。(歌手のチャラじゃなく)。
いまどきこんなトリックに騙されるヤツいないよ
ようは100円のものに100円を出して買った。
後日100ポイント付く、つまりゼロ円になる。
もちろん、最初は金を出すが、そのポイントを生活に必ず使うものに使えば、
完全にチャラになる。(歌手のチャラじゃなく)。
957: 2020/12/11(金) 17:04:18.31
>>952
だからそのチャラに出来ない奴はド田舎者か引きこもりと言ってるんだ
だからそのチャラに出来ない奴はド田舎者か引きこもりと言ってるんだ
959: 2020/12/11(金) 17:05:58.36
>>952
結局それ100円で200円のもの買いましたってだけじゃん
つまり50%オフじゃん
結局それ100円で200円のもの買いましたってだけじゃん
つまり50%オフじゃん
966: 2020/12/11(金) 17:13:28.60
>>959
お前がこないだから言っている、「これって実質は50%オフじゃん」っていう理論が世間に広まるといいね
もちろん、実際はそんなことはありえないから、一笑に付されるだけだけれどもね。
お前がこないだから言っている、「これって実質は50%オフじゃん」っていう理論が世間に広まるといいね
もちろん、実際はそんなことはありえないから、一笑に付されるだけだけれどもね。
969: 2020/12/11(金) 17:16:58.70
>>966
だから人格否定に逃げずに論理的に説明して?
ポイント還元と値引きの関係を解説してるサイトだと100%還元≒50%値引きって書いてるサイトは数あれど
100%還元が100%値引きと同等だ!なんて具体的に説明してるサイトなんて見かけないよ?
だから人格否定に逃げずに論理的に説明して?
ポイント還元と値引きの関係を解説してるサイトだと100%還元≒50%値引きって書いてるサイトは数あれど
100%還元が100%値引きと同等だ!なんて具体的に説明してるサイトなんて見かけないよ?
971: 2020/12/11(金) 17:19:18.54
>>969
じゃあさ、「そのたくさんのサイト」やらを見た人たちが、
「これって実質は50%引きなので、おれたちは騙されないぞ!」とか激怒して、反乱を起こしたことあるの?
無いよね。
じゃあさ、「そのたくさんのサイト」やらを見た人たちが、
「これって実質は50%引きなので、おれたちは騙されないぞ!」とか激怒して、反乱を起こしたことあるの?
無いよね。
976: 2020/12/11(金) 17:23:28.01
>>971
いや反乱とか関係ないから論点ずらさないで
100%還元が100%オフと同等だと思うならちゃんと説明して
いや反乱とか関係ないから論点ずらさないで
100%還元が100%オフと同等だと思うならちゃんと説明して
979: 2020/12/11(金) 17:26:33.18
>>976
もう上で説明したから、同じことは書かないよ
もう上で説明したから、同じことは書かないよ
996: 2020/12/11(金) 17:52:15.58
>>979
つまり>>959って事でいいんだね
つまり>>959って事でいいんだね
973: 2020/12/11(金) 17:19:34.07
>>969
ど阿呆ゆとりの稚拙な考えより、そのサイト貼ったほうが話は早いからな。
ど阿呆ゆとりの稚拙な考えより、そのサイト貼ったほうが話は早いからな。
980: 2020/12/11(金) 17:26:55.64
981: 2020/12/11(金) 17:28:26.89
>>980
流石ど阿呆ゆとり!話にならないw
流石ど阿呆ゆとり!話にならないw
954: 2020/12/11(金) 17:01:28.18
ホントに予定通り1月末にエリア内になって
無制限に使えるなら継続するよ!
ミッキーちゃんとやれよ!
無制限に使えるなら継続するよ!
ミッキーちゃんとやれよ!
961: 2020/12/11(金) 17:08:27.87
楽天モバイルから楽天ポイント946ポイント引かれてるのだけど
ポイント支払いの設定がしてない
なんで?
ポイント支払いの設定がしてない
なんで?
963: 2020/12/11(金) 17:09:34.43
UQで¥550のsense3ってbasicでおサイフケータイが使えないやつじゃないの?
968: 2020/12/11(金) 17:15:03.27
間違いを認められない、ど阿呆ゆとりとアホやでが白熱してるなw
970: 2020/12/11(金) 17:19:04.20
端末は24回払いだけ?
解約の時どうすんだろ?
解約の時どうすんだろ?
974: 2020/12/11(金) 17:21:36.31
なんで小学生の問題で熱くなってんだ?
978: 2020/12/11(金) 17:23:59.19
>>974
ど阿呆ゆとりが間違い認められないから諭してるだけ。
無駄って言ってるんだが他がヒートアップしてる。
ど阿呆ゆとりが間違い認められないから諭してるだけ。
無駄って言ってるんだが他がヒートアップしてる。
975: 2020/12/11(金) 17:22:05.07
このスレいつも何かと戦ってるよね
987: 2020/12/11(金) 17:36:43.27
>>975
エネルギーありあまってるおぢさんたち多いね
今の若い者にはこのエネルギーはないゎ
エネルギーありあまってるおぢさんたち多いね
今の若い者にはこのエネルギーはないゎ
982: 2020/12/11(金) 17:28:57.99
例えばヨドで、
「10%ポイント還元!って言うけど、実質は9%の値引きにしかなってない」というのは分かるけど、
今回のケースに関しては「90%還元」でもなくて、完全に100%の値引きと同等になる
「10%ポイント還元!って言うけど、実質は9%の値引きにしかなってない」というのは分かるけど、
今回のケースに関しては「90%還元」でもなくて、完全に100%の値引きと同等になる
983: 2020/12/11(金) 17:30:19.50
根本的な部分が間違ってるだろww
これ程までとはwww
爆笑させてもらったwww
これ程までとはwww
爆笑させてもらったwww
984: 2020/12/11(金) 17:31:33.85
今日はど阿呆ゆとりおじさんが暴れてるのか…
おまえら暇になると喧嘩してばっかりやな
おまえら暇になると喧嘩してばっかりやな
986: 2020/12/11(金) 17:34:22.10
糖質50%オフ!
988: 2020/12/11(金) 17:38:58.16
もう、スレ違を通り越して板違だな
989: 2020/12/11(金) 17:43:27.78
「50%引き」理論は楽天ポイントの場合は当てはまらないと思うぞ。
ポイントというものが「その店でしか使えない」のが通常だった時代の考え方を引きずっている。
「100%引きと完全に同じ」とまでは言えないと思うけど。
「うちのレストランで食事すれば、全額を次回うちの店で使えるポイントで付与します」だと、
もうその店には行かないという選択肢があるはずなのに、それを放棄させられ、必ずもう1回その店で同額の食事をしないといけない。
だから50%だ、というのはわかる。
ポイントがあろうがなかろうがその店に常連として通っているような人なら、50%であっても限りなく100%に近く活用することはできるが、
ふつうはそうじゃないから、「50%引きになってるだけだよ」という話で通用した。
楽天ポイントは違う。
「今日買い物して付与されるが、明日には外国に帰国してしまう観光客」とかでない限り、
付与されたポイントを「限りなく100%に近く活用する」ことは容易。
ポイントというものが「その店でしか使えない」のが通常だった時代の考え方を引きずっている。
「100%引きと完全に同じ」とまでは言えないと思うけど。
「うちのレストランで食事すれば、全額を次回うちの店で使えるポイントで付与します」だと、
もうその店には行かないという選択肢があるはずなのに、それを放棄させられ、必ずもう1回その店で同額の食事をしないといけない。
だから50%だ、というのはわかる。
ポイントがあろうがなかろうがその店に常連として通っているような人なら、50%であっても限りなく100%に近く活用することはできるが、
ふつうはそうじゃないから、「50%引きになってるだけだよ」という話で通用した。
楽天ポイントは違う。
「今日買い物して付与されるが、明日には外国に帰国してしまう観光客」とかでない限り、
付与されたポイントを「限りなく100%に近く活用する」ことは容易。
998: 2020/12/11(金) 17:53:42.76
>>989
ほんと笑えるなw
期間限定でもいいけど
1000円の商品や契約で1000P還元
この1000Pを半年以内にスーパーやドラッグストアやガソスタで使うと
1000円の商品に1000P使えたので
預金通帳残高が1000円増える(減らずに済む)
日常使う必需品にポイントを使う限り100%還元で
楽天Pならラクラクこういう使い方が出来る
簡単なことを貸借対照表持ち出して難しく考えるのはアホw
ほんと笑えるなw
期間限定でもいいけど
1000円の商品や契約で1000P還元
この1000Pを半年以内にスーパーやドラッグストアやガソスタで使うと
1000円の商品に1000P使えたので
預金通帳残高が1000円増える(減らずに済む)
日常使う必需品にポイントを使う限り100%還元で
楽天Pならラクラクこういう使い方が出来る
簡単なことを貸借対照表持ち出して難しく考えるのはアホw
991: 2020/12/11(金) 17:46:43.14
例えばお店で1000円の菓子買ったら1000円分のVISAギフトカード付けますってあったとする
50%オフ厨はこれも50%オフでいいんだよな?
50%オフ厨はこれも50%オフでいいんだよな?
994: 2020/12/11(金) 17:49:29.59
>>991
その比較なら現金値引きだと1000円の菓子が0円で貰えるんだからそうなるね
その比較なら現金値引きだと1000円の菓子が0円で貰えるんだからそうなるね
995: 2020/12/11(金) 17:52:05.50
>>994
1000円は払ってるんだぞ
それで2000円の買い物が出来る
50%オフだよな
1000円は払ってるんだぞ
それで2000円の買い物が出来る
50%オフだよな
999: 2020/12/11(金) 17:53:48.66
>>995
そうだね
1000円で2000円の買い物ができるんだから50%オフだよ
そうだね
1000円で2000円の買い物ができるんだから50%オフだよ
992: 2020/12/11(金) 17:47:55.38
俺は楽天モバイルから貰ったポイントを使う為にぱんだ絵柄の楽天ポイントカードを作った
ガソリンスタンド、ドラッグストア、ホームセンター等で普通に支払いに使ってる
ガソリンスタンド、ドラッグストア、ホームセンター等で普通に支払いに使ってる
993: 2020/12/11(金) 17:48:53.75
要するにおれが出した「ヨドの例」がそれで、
それを、今回の「楽天機種全額ポイントバック」にあてはめちゃった、というのが上のほうの約1名ね。
もちろん、知っててわざと先日から「50%理論」を書き込んでる、という可能性もじゅうにぶんに考えられるがね。
例えば「詐欺マップを見て契約したものの、実際は楽天回線につながらなかったので、激怒して
楽天アンチになってしまった、などが考えられると。
それを、今回の「楽天機種全額ポイントバック」にあてはめちゃった、というのが上のほうの約1名ね。
もちろん、知っててわざと先日から「50%理論」を書き込んでる、という可能性もじゅうにぶんに考えられるがね。
例えば「詐欺マップを見て契約したものの、実際は楽天回線につながらなかったので、激怒して
楽天アンチになってしまった、などが考えられると。
997: 2020/12/11(金) 17:52:42.12
粘着くんたちはまず病院行ってお薬貰って来たほうが良い
1000: 2020/12/11(金) 17:54:42.78
ちゃんと使うならね
コメント
コメントする