1: 2020/12/05(土) 14:40:04.38
◆UQ Mobile
http://www.uqmobile.jp
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/
◆前スレ
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 39通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1606363206/
http://www.uqmobile.jp
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/
◆前スレ
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 39通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1606363206/
358: 2020/12/08(火) 03:13:16.70
>>1
アホドコモ【アホモ】に騙されるな!!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!
大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!
UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!
メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!
docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!
ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない
ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!
docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる
docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
アホドコモ【アホモ】に騙されるな!!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!
大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!
UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!
メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!
docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!
ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない
ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!
docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる
docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
359: 2020/12/08(火) 03:23:47.48
>>358
長いの面倒だから一行で書くわ
ドコモも持ってるけどどっちも大差ない変わらん
長いの面倒だから一行で書くわ
ドコモも持ってるけどどっちも大差ない変わらん
2: 2020/12/05(土) 15:37:50.81
低速高速のモード切替は最高かもね
ソフバンにはそんなのはない
ソフバンにはそんなのはない
8: 2020/12/05(土) 20:53:35.44
>>2
仮にアハモがモード切り替え実装したらUQの利点がががが
仮にアハモがモード切り替え実装したらUQの利点がががが
3: 2020/12/05(土) 16:49:31.95
UQモバイル
・LINE検索できない
・乃木坂46モバイルファンクラブ入会できない
・UQスポットSIM即日再発行できない
・アマゾン簡単決済できない
・海外ローミングできない
・UQ端末OSアップデートできない(来年P10Lite使用不可)
他にも何かある(;´Д`)?
・LINE検索できない
・乃木坂46モバイルファンクラブ入会できない
・UQスポットSIM即日再発行できない
・アマゾン簡単決済できない
・海外ローミングできない
・UQ端末OSアップデートできない(来年P10Lite使用不可)
他にも何かある(;´Д`)?
4: 2020/12/05(土) 17:18:24.90
auのチンピラ社長は自害しろよ
5: 2020/12/05(土) 17:57:20.52
1mあるから低速切り替えもはや不要
7: 2020/12/05(土) 20:25:17.51
前スレに貼ったやつだけどこの辺詳しい方いたらご教示願います。
リンクライフから契約してキャンセルのために色々やってるんだけど審査通ったら郵送されてくるSIM受け取らなくても諸費用と月額使用料を請求するとか言ってて怖すぎる
docomoでMNP番号取得
↓
UQ申し込み
↓
リンクライフにキャンセルのために連絡するも連絡つかず
↓
docomoでMNP番号抹消
↓
UQ本体に連絡して状況説明・リンクライフに再度連絡つかず
↓
UQのSIM到着
MNPナンバーが無効で回線切り替え出来てないから契約は成立してない、UQからの請求は発生しないとUQの中の人から説明されてるんだけどリンクライフが独自に請求してくることってあるのかな?
リンクライフから契約してキャンセルのために色々やってるんだけど審査通ったら郵送されてくるSIM受け取らなくても諸費用と月額使用料を請求するとか言ってて怖すぎる
docomoでMNP番号取得
↓
UQ申し込み
↓
リンクライフにキャンセルのために連絡するも連絡つかず
↓
docomoでMNP番号抹消
↓
UQ本体に連絡して状況説明・リンクライフに再度連絡つかず
↓
UQのSIM到着
MNPナンバーが無効で回線切り替え出来てないから契約は成立してない、UQからの請求は発生しないとUQの中の人から説明されてるんだけどリンクライフが独自に請求してくることってあるのかな?
9: 2020/12/05(土) 21:23:35.08
>>7
消される
消される
11: 2020/12/05(土) 21:39:33.58
>>7
マジレスすると裁判起こすって脅しの紙がくるよ
マジレスすると裁判起こすって脅しの紙がくるよ
13: 2020/12/05(土) 23:08:16.27
>>11
どこの部分に対して何が気に食わなくてなにをしろと要求してくるんだろう?
どこの部分に対して何が気に食わなくてなにをしろと要求してくるんだろう?
271: 2020/12/07(月) 15:15:11.55
>>7
解決したので一応報告
先週金土で計20回程度連絡するも全くオペレーターには繋がらず
今日消費生活センターの相談、同センターから連絡を入れてもらうと即リンクライフから折り返しあり
状況説明するとスムーズに契約申請の抹消手続きをとってくれました
事務手数料は取られたけどまぁそれはそうだろうということでとりあえず解決
公的機関の力を借りずにはコールセンターにさえ繋がらないというのはどうなんでしょうと言う感想
スムーズに解決したのも消費生活センター挟んだからなのか
解決したので一応報告
先週金土で計20回程度連絡するも全くオペレーターには繋がらず
今日消費生活センターの相談、同センターから連絡を入れてもらうと即リンクライフから折り返しあり
状況説明するとスムーズに契約申請の抹消手続きをとってくれました
事務手数料は取られたけどまぁそれはそうだろうということでとりあえず解決
公的機関の力を借りずにはコールセンターにさえ繋がらないというのはどうなんでしょうと言う感想
スムーズに解決したのも消費生活センター挟んだからなのか
10: 2020/12/05(土) 21:34:52.48
料金据え置きでいいから節約モードの速度を
S→1Mbps
R→2Mbps
V→3Mbps
にしてくれ
S→1Mbps
R→2Mbps
V→3Mbps
にしてくれ
14: 2020/12/05(土) 23:24:22.91
>>10
これが一番可能性あるかもな
料金はドコモよりちょっと高くて低速がSが1M Rが3Mとか
そしたら使い放題みたいなもんだからそのままの人が大半だと思うし
ドコモ以下の値段設定は厳しいだろ
これが一番可能性あるかもな
料金はドコモよりちょっと高くて低速がSが1M Rが3Mとか
そしたら使い放題みたいなもんだからそのままの人が大半だと思うし
ドコモ以下の値段設定は厳しいだろ
16: 2020/12/06(日) 00:03:24.26
>>10
3Mbps出るなら速攻でadsl解約できるなぁ
3Mbps出るなら速攻でadsl解約できるなぁ
21: 2020/12/06(日) 01:49:46.61
>>10
3Mbpsとかぷららモバイル無制限思い出した
乞食多すぎて速度遅くなって終わった奴
あれはサブブランドじゃないからモロに遅くなったが
3Mbpsとかぷららモバイル無制限思い出した
乞食多すぎて速度遅くなって終わった奴
あれはサブブランドじゃないからモロに遅くなったが
12: 2020/12/05(土) 21:49:59.92
リンクライフのGoogleクチコミヤバすぎて草。
15: 2020/12/05(土) 23:44:54.15
エコノミープラン見てからじゃないと身動き取れないと思う
17: 2020/12/06(日) 00:17:22.98
auUQ間の手数料を完全無料化
10分通話を基本料金に組み込み各プランを1000円値下げでようやく互角かな
それでも5G非対応のハンデはあるが
10分通話を基本料金に組み込み各プランを1000円値下げでようやく互角かな
それでも5G非対応のハンデはあるが
18: 2020/12/06(日) 00:32:40.17
5Gが使えたとして具体的に何をするのが便利なの?
8kテレビでも持ってるの?
8kテレビでも持ってるの?
19: 2020/12/06(日) 00:59:58.81
今のところ5Gはどうでもいいなあ
外で動画見る気ないし
外で動画見る気ないし
20: 2020/12/06(日) 01:41:33.62
あれだけauは5G UQは4Gって言ってきたんだから5Gはつけないでしょう
ただ一般消費者への訴求を考えると2980円5分カケホ20GBじゃ無理 家族割対象にしてようやくだろう
ただ一般消費者への訴求を考えると2980円5分カケホ20GBじゃ無理 家族割対象にしてようやくだろう
22: 2020/12/06(日) 02:35:27.94
5G対応は実際問題じゃなくあくまで訴求力だな
非対応はネガティブ要素になるだけ
そもそもサブブランドもMVNOも価格メリットという訴求力がすべてだったわけで
それがほとんどなくなっちゃうんだから店じまいするのが妥当だろう
ドコモと同じ価格で出してもブランド力で負けるに決まってる
非対応はネガティブ要素になるだけ
そもそもサブブランドもMVNOも価格メリットという訴求力がすべてだったわけで
それがほとんどなくなっちゃうんだから店じまいするのが妥当だろう
ドコモと同じ価格で出してもブランド力で負けるに決まってる
23: 2020/12/06(日) 02:57:40.94
あと端末がな
antutuスコア20万以下の奴はもう出さない方がいい
ドコモより素人目にも歴然として安いプラン出すなら別だけど
antutuスコア20万以下の奴はもう出さない方がいい
ドコモより素人目にも歴然として安いプラン出すなら別だけど
24: 2020/12/06(日) 04:22:31.46
ahaは5Gでも料金かわりませんよって安心感がある
KDDIの態度は安いのは今(4G)だけだぞ?って脅されてる感がある
KDDIの態度は安いのは今(4G)だけだぞ?って脅されてる感がある
25: 2020/12/06(日) 05:22:06.83
友達にUQパー、UQクルクルパーとか言われてイジメられます。
26: 2020/12/06(日) 05:34:46.72
アハモへの対抗まだ~
27: 2020/12/06(日) 06:38:20.46
俺は4Gだけでも構わない、その分安くしてくれれぱ
28: 2020/12/06(日) 07:32:07.57
もうちょいマシなネーミングは無かったのかよ
29: 2020/12/06(日) 07:56:15.16
せめて節約2MBは欲しいな
30: 2020/12/06(日) 07:59:36.10
ドコモが低容量プラン出してきたら本気出すだろw
31: 2020/12/06(日) 08:12:41.87
みんなahamoに流れると速度の低下や低速1M垂れ流しで速度規制される可能性もあるんじゃね?
32: 2020/12/06(日) 09:17:16.43
AU-UQはバンドが特殊だからね
band28があるから大丈夫とはいえ使えないスマホが多い
だからau端末は買取価格が低くなる
band28があるから大丈夫とはいえ使えないスマホが多い
だからau端末は買取価格が低くなる
33: 2020/12/06(日) 09:30:13.87
期待はしないよ
無理しなくていい
よく頑張ったよありがとう
無理しなくていい
よく頑張ったよありがとう
34: 2020/12/06(日) 09:52:22.24
5G非対応でいいから3G980円で頼む
通話無料はオプションでいいぞ
通話無料はオプションでいいぞ
402: 2020/12/08(火) 13:09:10.06
>>34
それならMVNOで普通にあるが?
それならMVNOで普通にあるが?
35: 2020/12/06(日) 09:58:31.50
低速モードを増速してくれるならUQ選ぶけど対抗策が値下げやギガ増量ならアハモ
36: 2020/12/06(日) 10:20:41.76
20Gなんていらない
サブブランドは低用量に特化しろ
20Gを2980円でできるなら、3G980円できるよな
サブブランドは低用量に特化しろ
20Gを2980円でできるなら、3G980円できるよな
37: 2020/12/06(日) 10:25:08.31
>>36
5Gはau、4GはUQという位置づけだからそういう訳にはいかないな
5Gはau、4GはUQという位置づけだからそういう訳にはいかないな
39: 2020/12/06(日) 10:36:56.92
>>37
それバカ社長が言ってたの?
5Gなんて23区カバーするまで何年かかるんだよ
サブブランドは貧乏人相手に特化すればいいのだ
自宅はwifiで十分だ
金持ちはUQなんて使ってないし
それバカ社長が言ってたの?
5Gなんて23区カバーするまで何年かかるんだよ
サブブランドは貧乏人相手に特化すればいいのだ
自宅はwifiで十分だ
金持ちはUQなんて使ってないし
40: 2020/12/06(日) 10:43:13.39
>>39
そうだよ
だからauの新モデルは5Gだけ
社長が代わらない限りどうにもならんと思う
そうだよ
だからauの新モデルは5Gだけ
社長が代わらない限りどうにもならんと思う
38: 2020/12/06(日) 10:36:11.35
ぼくがかんがえる さいきょうの ゆーきゅーもばいる!
41: 2020/12/06(日) 10:56:38.91
5Gの魅力を発信していくことでUQからもauにきてくれるんだとよ
42: 2020/12/06(日) 11:34:25.16
価格帯が同じになってしまえば最終的にはブランド競争になっていく
UQ、各キャリア、ワイモバ、楽天と並べた時もっともブランド力に劣るのはUQ
モバイルルーターでこそ知名度高いがスマホと客層被らないのでパンピーはあまり知らない
そこんとこをあの社長が理解してればUQは低価格路線に振ってアハモ対抗はauに任せるだろうけど
Vプランなんか出してきたのはブランド力で勝てっこないワイモバや楽天をライバル視してるからだろうし、まぁ爆沈コース進んでそう
すべてはブランドなんだよね
UQでアハモ対抗やったとして、auユーザーがアハモ同等プランにしたくてUQに移るか?そんなわけない
ハゲユーザーが大してサービス違わないワイモバ行くのとはワケが違う
UQ、各キャリア、ワイモバ、楽天と並べた時もっともブランド力に劣るのはUQ
モバイルルーターでこそ知名度高いがスマホと客層被らないのでパンピーはあまり知らない
そこんとこをあの社長が理解してればUQは低価格路線に振ってアハモ対抗はauに任せるだろうけど
Vプランなんか出してきたのはブランド力で勝てっこないワイモバや楽天をライバル視してるからだろうし、まぁ爆沈コース進んでそう
すべてはブランドなんだよね
UQでアハモ対抗やったとして、auユーザーがアハモ同等プランにしたくてUQに移るか?そんなわけない
ハゲユーザーが大してサービス違わないワイモバ行くのとはワケが違う
43: 2020/12/06(日) 11:34:58.55
4Gをさっさと陳腐化させ、5G小出しにして、小狡く儲けようとしてた、auソフバは今後10年使いたくない
ドコモ居なければ端末さえないし、5Gなんて来てないのに契約させられるところだったわ
ドコモ居なければ端末さえないし、5Gなんて来てないのに契約させられるところだったわ
44: 2020/12/06(日) 11:37:11.94
3GB+10分通話+家族割
これで1480円なら勝負できる
これで1480円なら勝負できる
45: 2020/12/06(日) 11:43:42.75
1980だな
46: 2020/12/06(日) 11:55:33.83
アハモもキャリアメールが使えない家族割が使えない20GBでは足りない
窓口で対応してもらえない等で時間が少し経ったら落ち着いた人も多そうね
それが受け入れれる人は既にサブブランドやMVNOに乗り換えしてるはずだしな
窓口で対応してもらえない等で時間が少し経ったら落ち着いた人も多そうね
それが受け入れれる人は既にサブブランドやMVNOに乗り換えしてるはずだしな
48: 2020/12/06(日) 12:48:02.10
>>46
既にサブブランドやMVNOの人は尚更UQやワイモバイル選ばなくなるけどね。
既にサブブランドやMVNOの人は尚更UQやワイモバイル選ばなくなるけどね。
47: 2020/12/06(日) 12:20:58.47
ファースト ノーマル エコノミーで表現する方がわかりやすくね?
49: 2020/12/06(日) 12:59:30.27
ahomoに高速OFFスイッチ搭載するのでしょうか?
搭載しなければ家族加入で契約するならUQモバイル良いかもしれません
両親2人子1人の家族で考えると両親はスマホプランSの3GBと低速切り替えで低速最大300Kbps、子はスマホプランRで10GBで低速切り替えで最大1Mbps
両親1980+1480+子2480円で家族3人で5940円~
通話無料分はないですが家族親戚友人知人はLINEアプリ同士でLINE通話すれば良いのです
LINE out freeという機能はご存知ですか?
LINEをやってない人に回数と時間制限はありますが無料で通話出来る機能があります
節約モード機能で低速切り替えて使えばLINE通話で高速ギガ減らさず通話出来てしまうのです
考えて検討してください。ahamoに5分かけ放題必要ですか?
UQモバイルのスマホプランS/Rに実装されている節約モードをご存知ですか?
すごくすっごーく重要な機能ですから必ず確認しましょう
低速が最大1Mbpsなら混雑していなければなんとなんとYoutubeで画質落とせば見られちゃったりします
ここで低速切り替えが使えないと低速で使える使い方でも高速を無駄に消費することになります
高速15GB(内低速で代用可能サービスは5GB)使うユーザーがいたとします
高速が10GBしかなくても低速切り替えがあれば低速で5GB、高速で10GBという使い方で問題なく使えます
20GBのプランと満足感はあまり変わりませんね。
UQモバイルのスマホプランRは2回線目以降家族割適用時2480円と無料通話分はないですし、高速10GBとahamoの半分の高速データ容量ながらahamoより500円安いです
高速データ容量が少ない分はahamoに節約モード搭載していなければ説明した通り使い方と工夫で埋めれる場合があります
5分かけ放題がない分はLINEで代用可能な場合もあります
UQモバイルが対抗すれば更に状況が良くなる可能性もあるので結論を下すにはまだ早いですね
搭載しなければ家族加入で契約するならUQモバイル良いかもしれません
両親2人子1人の家族で考えると両親はスマホプランSの3GBと低速切り替えで低速最大300Kbps、子はスマホプランRで10GBで低速切り替えで最大1Mbps
両親1980+1480+子2480円で家族3人で5940円~
通話無料分はないですが家族親戚友人知人はLINEアプリ同士でLINE通話すれば良いのです
LINE out freeという機能はご存知ですか?
LINEをやってない人に回数と時間制限はありますが無料で通話出来る機能があります
節約モード機能で低速切り替えて使えばLINE通話で高速ギガ減らさず通話出来てしまうのです
考えて検討してください。ahamoに5分かけ放題必要ですか?
UQモバイルのスマホプランS/Rに実装されている節約モードをご存知ですか?
すごくすっごーく重要な機能ですから必ず確認しましょう
低速が最大1Mbpsなら混雑していなければなんとなんとYoutubeで画質落とせば見られちゃったりします
ここで低速切り替えが使えないと低速で使える使い方でも高速を無駄に消費することになります
高速15GB(内低速で代用可能サービスは5GB)使うユーザーがいたとします
高速が10GBしかなくても低速切り替えがあれば低速で5GB、高速で10GBという使い方で問題なく使えます
20GBのプランと満足感はあまり変わりませんね。
UQモバイルのスマホプランRは2回線目以降家族割適用時2480円と無料通話分はないですし、高速10GBとahamoの半分の高速データ容量ながらahamoより500円安いです
高速データ容量が少ない分はahamoに節約モード搭載していなければ説明した通り使い方と工夫で埋めれる場合があります
5分かけ放題がない分はLINEで代用可能な場合もあります
UQモバイルが対抗すれば更に状況が良くなる可能性もあるので結論を下すにはまだ早いですね
52: 2020/12/06(日) 13:11:50.84
>>49
もう1度お願い
もう1度お願い
174: 2020/12/07(月) 07:43:47.26
>>49
可能性もあるまでで諦めた
長すぎるのでやり直し
可能性もあるまでで諦めた
長すぎるのでやり直し
195: 2020/12/07(月) 10:48:12.11
>>49
なげーよバーカ
なげーよバーカ
203: 2020/12/07(月) 11:47:34.30
>>49
ahamoは手動の低速切替は作らないでしょう。
だから大容量なんです。
ahamoは手動の低速切替は作らないでしょう。
だから大容量なんです。
50: 2020/12/06(日) 12:59:59.50
Sプランの低速を500kbpsまで上げて通話オプション料金をもう少し下げてくれりゃとりあえず文句無いんだけどな_φ(・_・
51: 2020/12/06(日) 13:00:12.65
切り替えは搭載しないでしょ
53: 2020/12/06(日) 13:20:35.41
UQが出来る対抗策は他の奴も言ってるがやはりSを1Mbps、RとVを3Mbpsに上げることだろうな
容量増やしたり価格を下げる方向には行かない(行けない)と思う
容量増やしたり価格を下げる方向には行かない(行けない)と思う
66: 2020/12/06(日) 14:49:16.55
アハモが発表されて今後UQへの新規流入は減っていく一方だろうし月額値下げは利益に直接跳ね返るから自分もそれはやらないと思う
やるとすれば>>53が言う様な内容ではないかね
やるとすれば>>53が言う様な内容ではないかね
54: 2020/12/06(日) 13:24:58.84
日本通信が出来てるんだしUQが出来ないって事は無いと思うけど
55: 2020/12/06(日) 13:30:09.40
>>54
日本通信に実店舗あるの?
日本通信に実店舗あるの?
403: 2020/12/08(火) 13:13:14.26
>>55
ないけどUQはサブブランドだから
回線使用料を払わなくていいじゃん?
ないけどUQはサブブランドだから
回線使用料を払わなくていいじゃん?
56: 2020/12/06(日) 13:38:45.17
低速切替くらいしか対抗策として出来ないってのなら
まだ分かるが低速切替がウリになると本気で思ってんのかな
まだ分かるが低速切替がウリになると本気で思ってんのかな
58: 2020/12/06(日) 13:47:18.61
>>56
ここに来るような上級者には効果あるけど世間一般には通じないね
低速になったら動画とかほとんど使い物にならないと思ってるユーザーが多いからな
高速データ容量と料金は合わせないと同じスタート地点にすら立てない
ここに来るような上級者には効果あるけど世間一般には通じないね
低速になったら動画とかほとんど使い物にならないと思ってるユーザーが多いからな
高速データ容量と料金は合わせないと同じスタート地点にすら立てない
57: 2020/12/06(日) 13:41:13.55
多くの量販店で契約受付やってるけどアフタサポートのあるUQスポットかなり少ない
事業統合したくせにMVNOっぽさが抜けてないね
郊外の人はイオンモバイルが安くなれば流れるかも
事業統合したくせにMVNOっぽさが抜けてないね
郊外の人はイオンモバイルが安くなれば流れるかも
59: 2020/12/06(日) 14:14:30.45
ドコモからの移行はそこそこ
色んなところから満遍なくパイを取れば10%は行く
ここがちょい上条件出してもアハモ選ぶよね、縛りのauソフバ、ドコモはザル=高品質だから
UQワイモバは、iPhone絡みでもイメージないから、移行で引っ掛かるのは大体iPhoneユーザー
うんドコモだよ!簡単だよ!ってなるやね、自分が若いか女子なら、ぜったいにぃ~w
色んなところから満遍なくパイを取れば10%は行く
ここがちょい上条件出してもアハモ選ぶよね、縛りのauソフバ、ドコモはザル=高品質だから
UQワイモバは、iPhone絡みでもイメージないから、移行で引っ掛かるのは大体iPhoneユーザー
うんドコモだよ!簡単だよ!ってなるやね、自分が若いか女子なら、ぜったいにぃ~w
60: 2020/12/06(日) 14:21:18.50
UQになんの愛着もない現ユーザーの俺でさえ鮭の産卵が如く無意識にドコモという故郷に戻ろうとしてしまうからな
61: 2020/12/06(日) 14:24:06.78
愛着なんか誰もないだろ
安いかだけ
安いかだけ
62: 2020/12/06(日) 14:27:40.53
プランR1000円引きに期待してるよ~
値段以外でアハモに対抗できると思えない。
速度切り替えの快適さは知らん人間のが多いから売りにはならんでしょ
値段以外でアハモに対抗できると思えない。
速度切り替えの快適さは知らん人間のが多いから売りにはならんでしょ
64: 2020/12/06(日) 14:48:01.14
>>62
ahamoと闘おうと思ったらこのくらいは必要かも
プランVを1500円下げる
プランRを1000円下げる
プランSを500円下げる
月60分または5分 500円
完全カケホ 1500円
ahamoと闘おうと思ったらこのくらいは必要かも
プランVを1500円下げる
プランRを1000円下げる
プランSを500円下げる
月60分または5分 500円
完全カケホ 1500円
71: 2020/12/06(日) 15:19:29.60
>>64
うむ、これに期待したいな~
うむ、これに期待したいな~
77: 2020/12/06(日) 16:29:48.02
>>64
下げなくても無料通話付けたら対抗できる
下げなくても無料通話付けたら対抗できる
78: 2020/12/06(日) 16:42:20.85
>>77
通話込みのプランにして
かけ放題にするってこと?
カケホなんて売りにならないよ…今どき
UQのプラン全体を、カケホを売りにした戦略でやっていくという
ハッキリした意思表示demoなきゃね。
無いとはいわんが、やったらバカだろ
通話込みのプランにして
かけ放題にするってこと?
カケホなんて売りにならないよ…今どき
UQのプラン全体を、カケホを売りにした戦略でやっていくという
ハッキリした意思表示demoなきゃね。
無いとはいわんが、やったらバカだろ
405: 2020/12/08(火) 13:17:54.64
>>78
なるよ。
その理由で合理的カケホが好調
なるよ。
その理由で合理的カケホが好調
682: 2020/12/09(水) 12:33:01.60
>>405
カケホ需要が一定数あるのはわかるけど、
合理的カケホプランの契約者数って今どれくらい?
ビジネスユースを当てにして、それより安いプランを提供できるなら売りになるかもだけど、
よそのキャリアから奪えるほどのもんじゃないと思うし、
あんまり電話使いまくられるのはキャリアにとってもイヤなことなじゃないのかね?
輻輳問題とかで
カケホ需要が一定数あるのはわかるけど、
合理的カケホプランの契約者数って今どれくらい?
ビジネスユースを当てにして、それより安いプランを提供できるなら売りになるかもだけど、
よそのキャリアから奪えるほどのもんじゃないと思うし、
あんまり電話使いまくられるのはキャリアにとってもイヤなことなじゃないのかね?
輻輳問題とかで
404: 2020/12/08(火) 13:15:51.45
>>64
アハモが完全カケ放題1000円だから
それ以下にしないと競争にならんよ。
ブランド力劣ってるんだから。
アハモが完全カケ放題1000円だから
それ以下にしないと競争にならんよ。
ブランド力劣ってるんだから。
63: 2020/12/06(日) 14:33:03.23
ドコモブランドへ戻れるこの予想外の嬉しさったらないよな
正に僥倖
正に僥倖
65: 2020/12/06(日) 14:48:22.62
自分がドコモからUQへ移って来たのは15日無料SIM試して納得したのもあるが
・専用電話アプリ不要
・低速切替あり
・混雑時間帯の昼夜も快適な速度が出る
・通話オプションの付け外しが可能
これらが良いなと思ったから
個人的には今更専用電話アプリが必要で速度も遅いMVNOに行く気はないし暫くUQに居るつもりだったところへ3月からアハモ開始の発表だったからMNPを考えざるを得ない
・専用電話アプリ不要
・低速切替あり
・混雑時間帯の昼夜も快適な速度が出る
・通話オプションの付け外しが可能
これらが良いなと思ったから
個人的には今更専用電話アプリが必要で速度も遅いMVNOに行く気はないし暫くUQに居るつもりだったところへ3月からアハモ開始の発表だったからMNPを考えざるを得ない
67: 2020/12/06(日) 14:51:14.11
ドコモ以外の他社がどんなプラン出そうがそれが悪ければアハモにすれば良いだけだからな
現時点で来年3月以降はアハモ一択他の神プラン待ちだな
現時点で来年3月以降はアハモ一択他の神プラン待ちだな
68: 2020/12/06(日) 15:02:42.77
つーかUQが同じ価格で通話無料とかつけても
アハモは通信品質をギガプランと同じと明言している点も違うからなぁ
UQはサブブランドやMVNOの中では混雑時間帯でも比較的マシではあるけど
最大通信速度は約225Mbpsで制限されとるからね
アハモは通信品質をギガプランと同じと明言している点も違うからなぁ
UQはサブブランドやMVNOの中では混雑時間帯でも比較的マシではあるけど
最大通信速度は約225Mbpsで制限されとるからね
69: 2020/12/06(日) 15:04:33.53
既存プランを単純値下げはやらないんじゃないかな
7Gとか15Gみたいな中途半端な新プランで対抗する気が
7Gとか15Gみたいな中途半端な新プランで対抗する気が
70: 2020/12/06(日) 15:17:00.61
ドコモとか絶対使いたくない
72: 2020/12/06(日) 15:25:04.65
今ドコモの旧ベーシックシェア。夫婦と学生1人で5GBで収まってる。光回線あり。
1回線カケホで3回線月額1万3千円かかってるが、端末購入サポートでiPhone8無料。信販会社のギフト券3万5千円/回線にdカードGOLDやd払い、IDの初回キャッシュバック、旧端末iPhone7売却益などを含めると2年縛りで実質3回線月額6千円ほど。
間も無く2年縛り終わるので色々見てたら学割も始まったのでUQ にしようかと思っている。子供がスタディサプリというのをやってて学校の昼休みなども使いたいみたいなので夫婦はプランS、子供はプランRにする予定。
SIMプランで1万円キャッシュバック受けたらかなり安く運営できそう。アハモ発表で他キャリア逝ったとか言ってるのは20代の光回線無し単身世代とかなのかな?自分には今のUQでも魅力的に思える。アハモショックでプランSの低速が1Mになったりしたら尚いい。
トライUQも試したけど概ねドコモより速かった。ドコモの前はauで生活圏で繋がりにくいとかも無かったのでUQも問題ないかと考えてる。
mnpした際はよろしくです。長文乱文ご容赦
1回線カケホで3回線月額1万3千円かかってるが、端末購入サポートでiPhone8無料。信販会社のギフト券3万5千円/回線にdカードGOLDやd払い、IDの初回キャッシュバック、旧端末iPhone7売却益などを含めると2年縛りで実質3回線月額6千円ほど。
間も無く2年縛り終わるので色々見てたら学割も始まったのでUQ にしようかと思っている。子供がスタディサプリというのをやってて学校の昼休みなども使いたいみたいなので夫婦はプランS、子供はプランRにする予定。
SIMプランで1万円キャッシュバック受けたらかなり安く運営できそう。アハモ発表で他キャリア逝ったとか言ってるのは20代の光回線無し単身世代とかなのかな?自分には今のUQでも魅力的に思える。アハモショックでプランSの低速が1Mになったりしたら尚いい。
トライUQも試したけど概ねドコモより速かった。ドコモの前はauで生活圏で繋がりにくいとかも無かったのでUQも問題ないかと考えてる。
mnpした際はよろしくです。長文乱文ご容赦
73: 2020/12/06(日) 15:30:02.42
値下げでなくて安いプラン出せばいいんでしょ、とまた世間を馬鹿にしてるドコモ。
74: 2020/12/06(日) 15:33:51.14
速度は変えてこないだろ
目に見えた圧倒的な安さが無いと全員離れていく
目に見えた圧倒的な安さが無いと全員離れていく
75: 2020/12/06(日) 15:51:18.80
今UQ使ってる人はフットワーク軽い人が多いから条件が良い所に移る人は多いだろうな
引き止めるプラン期待してるでw
引き止めるプラン期待してるでw
76: 2020/12/06(日) 16:05:08.47
>>75
あきらめろん!
あきらめろん!
79: 2020/12/06(日) 16:54:38.80
低速3Mなんてやる訳ない
84: 2020/12/06(日) 17:36:54.11
>>79
やらなくてもいいけどやらなかったら終わるだけだから
やらなくてもいいけどやらなかったら終わるだけだから
111: 2020/12/06(日) 21:11:28.14
>>84
低速3Mなんて一般人には効果無いよ
低速3Mなんて一般人には効果無いよ
80: 2020/12/06(日) 16:58:21.91
au本体ならまだしもUQで低速3Mとか夢見すぎだろ
81: 2020/12/06(日) 17:07:59.46
値下げやるとしたら、
UQはショップも維持しなきゃなんで、
オンライン申込限定プランとかになるかもしれんな…
一応トラブルなどの窓口サポートはやりますよと
オンラインで申し込めるような層は、
トラブルシューティングも自分でやれる可能性高いし
UQはショップも維持しなきゃなんで、
オンライン申込限定プランとかになるかもしれんな…
一応トラブルなどの窓口サポートはやりますよと
オンラインで申し込めるような層は、
トラブルシューティングも自分でやれる可能性高いし
82: 2020/12/06(日) 17:09:34.39
低速2Mで良いぞ
83: 2020/12/06(日) 17:11:08.19
1480円で5GB 低速1GB 10分通話込みならUQに残る
85: 2020/12/06(日) 17:41:03.60
ahamo対抗プランまだ~
118: 2020/12/06(日) 21:38:36.09
>>85
お前は赤ん坊か
お前は赤ん坊か
86: 2020/12/06(日) 18:12:50.75
容量はギガって単位を使って浸透させてるけど、超過後の速度アップはそんなに気にしてるのかな
UQはパイオニアなんだから他が真似出来ない速度と、それを上手くアピールすればいいのに
UQはパイオニアなんだから他が真似出来ない速度と、それを上手くアピールすればいいのに
87: 2020/12/06(日) 18:16:11.28
非volteのSIMを新しく買った機種で流用してるんですが、数分したらauのネットワークから切断されて、再起動か機内モードにしないとネットに繋がりません
これは他のサービスにするかSIM交換するしかないんですか?
これは他のサービスにするかSIM交換するしかないんですか?
88: 2020/12/06(日) 18:41:21.26
低速1~3MのみのプランならUQ側にもデータ量が低負担になるのかなと思ったけど、垂れ流しだと結局合計データ量をauに払わなきゃならんか
低速のみ使い放題+通話10分で1480円とかだと俺が嬉しい
でもアハモショックでそれすら高く感じてしまうな
低速のみ使い放題+通話10分で1480円とかだと俺が嬉しい
でもアハモショックでそれすら高く感じてしまうな
91: 2020/12/06(日) 18:50:11.88
>>88
低容量プランでも節約モードの速度が1Mbpsになるだけで使い放題に近いものになるぞ
あとは千円くらい値下げすれば良い
低容量プランでも節約モードの速度が1Mbpsになるだけで使い放題に近いものになるぞ
あとは千円くらい値下げすれば良い
89: 2020/12/06(日) 18:47:22.64
10Gで電話10分無料を1980円でやってくれるならそのまま使い続ける
90: 2020/12/06(日) 18:49:19.66
今月更新月のワイモバ番号維持したいからここにMNPするわ
キャッシュバック一万で置いておくより得するしaha系きたら無料になったMNP転出料で出てく
キャッシュバック一万で置いておくより得するしaha系きたら無料になったMNP転出料で出てく
92: 2020/12/06(日) 19:06:20.96
2980円10Gでも低速切り替えスイッチ付きだからUQがいいよ
家族割引で2480だから勝負になる
家族割引で2480だから勝負になる
101: 2020/12/06(日) 20:22:52.30
>>92
それだと自分はdocomoに行く事になると思う
それだと自分はdocomoに行く事になると思う
353: 2020/12/08(火) 02:29:27.00
>>92
切り替えモードがあるのUQだけでは?
切り替えモードがあるのUQだけでは?
356: 2020/12/08(火) 02:40:25.73
>>92
世の中の格安使用者のほとんどは家族割りなんか無いんだよ
世の中の格安使用者のほとんどは家族割りなんか無いんだよ
93: 2020/12/06(日) 19:09:34.33
Rに10分カケホ付きでお値段据え置きが現実的
95: 2020/12/06(日) 19:15:33.84
通話定額で1980が欲しいのにだしやがらねえ
96: 2020/12/06(日) 19:20:00.06
プランVとは何だったのか
97: 2020/12/06(日) 19:28:01.67
>>96
プランV(バカ)
プランV(バカ)
98: 2020/12/06(日) 20:06:15.20
UQまじでオワコンすぎる
はやく対抗策出せ
はやく対抗策出せ
100: 2020/12/06(日) 20:22:18.06
低容量じゃなくてライト層のところで戦って欲しいわ
102: 2020/12/06(日) 20:26:42.28
低速切り替えあっても20ギガ使い切ったらどうせ1Mbpsだしな
355: 2020/12/08(火) 02:39:14.99
>>102
切り替えになぜ高速でのデータ使用量メーターつけとるの?
それならメーターつける意味ないけど?
トータルのデータ使用量あるからそれを表示すべきでは?
データ総使用量と高速データ使用量の残量があいませんけど
切り替えになぜ高速でのデータ使用量メーターつけとるの?
それならメーターつける意味ないけど?
トータルのデータ使用量あるからそれを表示すべきでは?
データ総使用量と高速データ使用量の残量があいませんけど
103: 2020/12/06(日) 20:41:54.22
キャリアが低速モードとの切替スイッチなんて絶対つけないから、そこで勝負すればいいだけ
値段はキャリアより多少高くても低速で3Mくらい出れば移らない人多数
使い放題みたいなもんだからな
値段はキャリアより多少高くても低速で3Mくらい出れば移らない人多数
使い放題みたいなもんだからな
104: 2020/12/06(日) 20:45:16.65
めんどくせーな。
シンプルに、これでいいだろ。
プランS 1980円
3GB+低速1Mbps
プランR 2980円
20GB+低速1Mbps
カケホはオプション、プランV廃止。
ゴチャゴチャと複雑にするのはやめてくれ。
シンプルに、これでいいだろ。
プランS 1980円
3GB+低速1Mbps
プランR 2980円
20GB+低速1Mbps
カケホはオプション、プランV廃止。
ゴチャゴチャと複雑にするのはやめてくれ。
106: 2020/12/06(日) 20:54:51.18
>>104
それくらいじゃドコモも合わせてくる
それくらいじゃドコモも合わせてくる
105: 2020/12/06(日) 20:47:21.15
もうAUの料金プランUQでサブブランドじゃないと言い張る
107: 2020/12/06(日) 20:57:00.65
スマホプランVは10分かけ放題か通話パック相当で2980円じゃないと競争にならんと思う
スマホプランRの扱いが難しいね
スマホプランS/Rは500円引きでどう?
家族割引やギガMAX月割を廃止すればダメージは少ないぞ
これなら既存ユーザーで損する人いないから家族割廃止でも穏便に済むぞ
スマホプランRの扱いが難しいね
スマホプランS/Rは500円引きでどう?
家族割引やギガMAX月割を廃止すればダメージは少ないぞ
これなら既存ユーザーで損する人いないから家族割廃止でも穏便に済むぞ
108: 2020/12/06(日) 21:01:47.69
ドコモは3日6GBねーぞ
UQも廃止しないと割に合わない
UQも廃止しないと割に合わない
109: 2020/12/06(日) 21:05:33.26
>>108
翌月繰越や10分かけ放題や通話パックから選べるようにして柔軟性を売りにすれば良いんでね?
バランス取れるべ
翌月繰越や10分かけ放題や通話パックから選べるようにして柔軟性を売りにすれば良いんでね?
バランス取れるべ
131: 2020/12/06(日) 22:44:45.40
>>108
ドコモも急激に安くしてるしユーザー増えたらそういう制限をしてくる可能性とかありそうじゃね_φ(・_・
ドコモも急激に安くしてるしユーザー増えたらそういう制限をしてくる可能性とかありそうじゃね_φ(・_・
110: 2020/12/06(日) 21:06:11.01
低速の速度を今の2倍にして3日で6GB制限を厳格化するのがいい
112: 2020/12/06(日) 21:15:20.33
値下げ案
スマホプランV 10分かけ放題 60分通話無料の選択制にして2980円に値下げ
スマホプランR/Sは500円値引きする
家族割は廃止する
こうすればスマホプランRは+500円で+10GBUP 10分かけ放題 60分通話無料から選べるようになりより高いスマホプランVへ誘導できる
スマホプランV 10分かけ放題 60分通話無料の選択制にして2980円に値下げ
スマホプランR/Sは500円値引きする
家族割は廃止する
こうすればスマホプランRは+500円で+10GBUP 10分かけ放題 60分通話無料から選べるようになりより高いスマホプランVへ誘導できる
113: 2020/12/06(日) 21:27:19.52
>>112
60分は90分にしないと
元の値段が10分何度でもと違う
60分は90分にしないと
元の値段が10分何度でもと違う
115: 2020/12/06(日) 21:30:55.81
>>113
価値は人それぞれじゃね?人によっては60分通話無料の方がぴったりな人もいる。
価値は人それぞれじゃね?人によっては60分通話無料の方がぴったりな人もいる。
119: 2020/12/06(日) 21:43:04.01
>>112
RとSも通話込みにしないと料金逆転するじゃん
使用実態に合わせた選択肢を作らないから総務省に怒られるのにそんな事やったらまた大臣に言われるぞ
RとSも通話込みにしないと料金逆転するじゃん
使用実態に合わせた選択肢を作らないから総務省に怒られるのにそんな事やったらまた大臣に言われるぞ
121: 2020/12/06(日) 21:51:38.77
>>119
ならRユーザー限定で10分かけ放題は200円値下げで良いんでね
UQモバイルで対抗するなら2980円で20GBで通話無料のプランを軸にいかにダメージ減らすかだろ
落としどころは俺の案の方が低速上げるより現実的や
ならRユーザー限定で10分かけ放題は200円値下げで良いんでね
UQモバイルで対抗するなら2980円で20GBで通話無料のプランを軸にいかにダメージ減らすかだろ
落としどころは俺の案の方が低速上げるより現実的や
122: 2020/12/06(日) 22:20:07.19
>>121
それもRとVの料金が実質同じで意味ないし
VとRとSで通話オプションの値段が全部違うとかありえん
こんなの発表したらahamoに対抗するどころか大炎上必至
それもRとVの料金が実質同じで意味ないし
VとRとSで通話オプションの値段が全部違うとかありえん
こんなの発表したらahamoに対抗するどころか大炎上必至
114: 2020/12/06(日) 21:29:40.22
UQはプラン1本化してコスト削減すりゃいい
プランUQ
月額1280円
5分以内の通話無料
パケット通信月10GB
未使用分翌月まで繰越可(最大20GB)
節約モード 3Mbps
パケット超過時 1Mbps
au Wi-Fiアクセス無料(au Pay不要)
最大通信速度をauと同じに
縛り無し
手数料無し
これでアパモだかに勝てる
プランUQ
月額1280円
5分以内の通話無料
パケット通信月10GB
未使用分翌月まで繰越可(最大20GB)
節約モード 3Mbps
パケット超過時 1Mbps
au Wi-Fiアクセス無料(au Pay不要)
最大通信速度をauと同じに
縛り無し
手数料無し
これでアパモだかに勝てる
116: 2020/12/06(日) 21:31:24.05
auからuqに越してきたけどmnpした気がしない
117: 2020/12/06(日) 21:35:42.43
明日新プランの発表あるかね?
無くても何かしらのコメントなり欲しいよね
無くても何かしらのコメントなり欲しいよね
120: 2020/12/06(日) 21:44:39.76
やっと三兄弟が談合やめて競争してくれそうで嬉しい
123: 2020/12/06(日) 22:25:07.30
1980で10GBで5分カケホの低速1Mbpsでお願い
124: 2020/12/06(日) 22:25:57.44
節約はS:500kbps、R:1.5Mbps、V:2Mbpsで頼む
125: 2020/12/06(日) 22:29:01.95
R廃止で20GB2980円10分カケホのVと1680円3GB無料通話なしのS 2台目以降の家族割存続
5Gと海外ローミングを使えない分を家族割とカケホでカバー
これくらいないとRはahamoにしちゃうな
5Gと海外ローミングを使えない分を家族割とカケホでカバー
これくらいないとRはahamoにしちゃうな
126: 2020/12/06(日) 22:32:20.55
ドコモの料金プランの追加発表って12月中としか言ってないんだっけ?
それまではUQもダンマリかね?
それまではUQもダンマリかね?
127: 2020/12/06(日) 22:32:34.74
予想
スマホプランS 1480円に値下げ 通話無料は全てオプションのまま
スマホプランR廃止または2480円に値下げして通話パックまたは10分カケホセットにする
スマホプランVは2980円に値下げ通話パックまたは10分カケホセットにする
かけ放題は+1000円 各種割引きは廃止
こんなとこだと思う
スマホプランS 1480円に値下げ 通話無料は全てオプションのまま
スマホプランR廃止または2480円に値下げして通話パックまたは10分カケホセットにする
スマホプランVは2980円に値下げ通話パックまたは10分カケホセットにする
かけ放題は+1000円 各種割引きは廃止
こんなとこだと思う
128: 2020/12/06(日) 22:41:44.70
>>127
そんなのじゃアハモ行くわ。
そんなのじゃアハモ行くわ。
129: 2020/12/06(日) 22:43:19.10
>>127
そのスマホプランV2980円では皆ドコモに行く
そのスマホプランV2980円では皆ドコモに行く
140: 2020/12/06(日) 23:18:09.13
>>127
au+uq=12年だけど、流石にdocomoに行かざるを得ないね…
au+uq=12年だけど、流石にdocomoに行かざるを得ないね…
130: 2020/12/06(日) 22:43:22.26
家族割無くしたらアハモ+UQのSを自由に組み合わされちゃう 余計流出が加速しそう
133: 2020/12/06(日) 23:00:31.62
>>130
楽天のアンリミットプラン
ドコモが発表したahamoプラン
ワイモバイルが発表したシンプル20
どれも家族割無いから廃止で良いかと
>>132
同価格でその差だったら俺はUQモバイルだな
楽天のアンリミットプラン
ドコモが発表したahamoプラン
ワイモバイルが発表したシンプル20
どれも家族割無いから廃止で良いかと
>>132
同価格でその差だったら俺はUQモバイルだな
132: 2020/12/06(日) 22:46:22.50
同価格だとしてドコモ回線、国際ローミング、5G、6GB制限無しに対して10分カケホと繰越、低速スイッチで戦えるか うーん微妙… というか自分ならahamo
134: 2020/12/06(日) 23:02:43.75
山登りが趣味の人は残る
136: 2020/12/06(日) 23:06:33.71
>>134
山にau強いの?
山にau強いの?
411: 2020/12/08(火) 14:06:23.19
>>136
海に強いって聞くよ
釣り好きの人から
海に強いって聞くよ
釣り好きの人から
413: 2020/12/08(火) 14:09:03.38
>>411
3Gの頃はそうだったけど今はどのキャリアでも変わんね
3Gの頃はそうだったけど今はどのキャリアでも変わんね
135: 2020/12/06(日) 23:05:19.09
サブブランドの上 海外ローミングとドコモ回線がないのだから
2980円でかけ放題と20GBでなんとかって感じだな
電話する民が残ってくれてなんぼ
2980円でかけ放題と20GBでなんとかって感じだな
電話する民が残ってくれてなんぼ
137: 2020/12/06(日) 23:08:35.37
アハモは3Gが使えないからってことじゃね
138: 2020/12/06(日) 23:15:30.17
早く20Gくれるか最低2Mにあげるかしてくれないと楽天に移行します
139: 2020/12/06(日) 23:17:12.16
DOCOMO端末から大量のクソアプリとか豆腐みたいなのとか消えたら考えるわ
141: 2020/12/06(日) 23:20:39.42
海外ローミングとかどうでも良すぎる
日本からでねーしw
ahamoは3Gが使えないドコモ回線だから魅力がない
5Gとか国民興味ないからな。同料金で5分かけ放題を10分にしてくれたらUQmobileを選ぶよ
日本からでねーしw
ahamoは3Gが使えないドコモ回線だから魅力がない
5Gとか国民興味ないからな。同料金で5分かけ放題を10分にしてくれたらUQmobileを選ぶよ
179: 2020/12/07(月) 08:03:01.04
>>141
みんながみんなお前みたいな底辺じゃないからな?
みんながみんなお前みたいな底辺じゃないからな?
287: 2020/12/07(月) 16:54:03.73
>>141
ドコモ回線使ってるけど3Gなんてよほどの山奥行かないと入らないぞ
ドコモは4Gの範囲が広い
ドコモ回線使ってるけど3Gなんてよほどの山奥行かないと入らないぞ
ドコモは4Gの範囲が広い
318: 2020/12/07(月) 19:43:23.07
>>287
おまい何言ってる
政令市に住んでるけどいつでもドコモ3G入るぞ
おまい何言ってる
政令市に住んでるけどいつでもドコモ3G入るぞ
340: 2020/12/07(月) 22:57:01.59
>>318
3Gだけってことだろ
3G入るところは4Gも入るから不要
3Gだけってことだろ
3G入るところは4Gも入るから不要
142: 2020/12/06(日) 23:20:55.31
ブランド力端末力を考えると20G10分無料2480円位じゃないと訴求力がないと思われる
10Gなら1980円
10Gなら1980円
146: 2020/12/06(日) 23:29:48.30
>>142
ahamoの5分かけ放題は藻に足りないから10分にして一歩踏み込んでほしい
ahamoの5分かけ放題は藻に足りないから10分にして一歩踏み込んでほしい
143: 2020/12/06(日) 23:21:04.94
新プランがahamoと同一の内容だとインパクトを与える事が出来ないだろうから、それより一歩踏み込んだ内容にしなければ世間からの評判を上げる事が出来ない。そこをKDDIは理解しているのだろうか。
144: 2020/12/06(日) 23:24:08.72
昼間速度出るようだったらエコノミープランに行くわ
145: 2020/12/06(日) 23:29:26.07
KDDIはまぁ体力あるし元公社で設備も持ってるから戦えるだろうけどソフバンはどうなんやろか?
各社MVNOはドコモにあんなことされたらキツいやろな
各社MVNOはドコモにあんなことされたらキツいやろな
147: 2020/12/06(日) 23:31:32.72
UQは4Gって言ってる限り安物端末しか出てこないのは確定してるしな もういいかな
194: 2020/12/07(月) 10:36:43.35
>>147
こういうのも見透かされてドコモにヤラれた感はあるね
こういうのも見透かされてドコモにヤラれた感はあるね
148: 2020/12/06(日) 23:37:07.32
やっぱりドコモのahaはエグいな
2980円取るハードルめちゃくちゃ上げた
2980円取るハードルめちゃくちゃ上げた
152: 2020/12/06(日) 23:50:24.32
>>148
UQの基準で考えると20GBを2280円で出してるのと同じだからな
要するに本来のプランVの実質4割引き以上で
しかもキャリア品質で5Gもあるよと来てる
UQの基準で考えると20GBを2280円で出してるのと同じだからな
要するに本来のプランVの実質4割引き以上で
しかもキャリア品質で5Gもあるよと来てる
155: 2020/12/07(月) 00:16:18.93
>>152
5Gに関しては全く対抗できていないな
4Gと5Gでブランドを分けた高橋はアホ過ぎる
5Gに関しては全く対抗できていないな
4Gと5Gでブランドを分けた高橋はアホ過ぎる
149: 2020/12/06(日) 23:37:11.85
安く維持したいから安端末で十分やがな
親が機種変に行って高いのに誘導される心配が少ないから好都合
親はオンライン限定のahamoは絶対無理
店舗の存在は大きいのよ
親が機種変に行って高いのに誘導される心配が少ないから好都合
親はオンライン限定のahamoは絶対無理
店舗の存在は大きいのよ
150: 2020/12/06(日) 23:39:52.98
別にSIMフリー端末を買えば問題ではない。
そうすればむしろUQでもドコモでもどこにでも行けるようになる。
そうすればむしろUQでもドコモでもどこにでも行けるようになる。
151: 2020/12/06(日) 23:44:18.59
Xperia以外のハイエンドAndroidはSIMフリーないし
Xperiaも5IIはまだ出てこない Galaxyもない
需要がないんだろうけど、これだけ分離が進んできているのだからサムスンも検討して欲しいね
Xperiaも5IIはまだ出てこない Galaxyもない
需要がないんだろうけど、これだけ分離が進んできているのだからサムスンも検討して欲しいね
153: 2020/12/07(月) 00:11:03.39
速度切り替えスイッチあるだけ
同じ料金ならワイモやドコモより
ぜんぜん価値ある
見せてくれ、対抗策をw
同じ料金ならワイモやドコモより
ぜんぜん価値ある
見せてくれ、対抗策をw
159: 2020/12/07(月) 00:22:45.56
>>154
これ
おそらくショップ店員
これ
おそらくショップ店員
156: 2020/12/07(月) 00:18:00.17
5Gの時代なんだからさあ
低速モードをいままでの10倍10Mbpsにしろ
UQは4Gだけなんだろw
それならドコモからMNPしてやってもいいよ
低速モードをいままでの10倍10Mbpsにしろ
UQは4Gだけなんだろw
それならドコモからMNPしてやってもいいよ
157: 2020/12/07(月) 00:21:01.29
店舗を捨てられない以上そんなに下げられないだろう 2980円20GB無料通話無しがUQで出せる精一杯
あとはauオンラインでahamoのコピーを用意して終わりって感じじゃない?
あとはauオンラインでahamoのコピーを用意して終わりって感じじゃない?
158: 2020/12/07(月) 00:22:20.63
だが待ってほしいドコモと比べたら店舗捨てやすいんじゃないか
160: 2020/12/07(月) 00:27:12.83
どうせオンラインプランを追従するならau本体でやった方が大臣にキレられないし得では?
だからUQは値段だけ一応合わせて終わりって感じになるかなと
だからUQは値段だけ一応合わせて終わりって感じになるかなと
161: 2020/12/07(月) 00:41:36.42
auはコジキが群がっているかぎり大丈夫
むしろ22000の枠を外す運動をしろ
むしろ22000の枠を外す運動をしろ
164: 2020/12/07(月) 01:30:42.95
>>161
そうなの?
22000ってなに?
そうなの?
22000ってなに?
162: 2020/12/07(月) 01:21:09.74
スマホプランは知らんけど
音声➕データの自分は
最近の遅さにイラつき始めているわ
手数料ゼロになったら
乗り換える可能性大
音声➕データの自分は
最近の遅さにイラつき始めているわ
手数料ゼロになったら
乗り換える可能性大
163: 2020/12/07(月) 01:23:56.73
UQスポットの予約がガラガラだな・・・
165: 2020/12/07(月) 01:38:13.01
UQとワイどっちが先に発表するかチキンレース
166: 2020/12/07(月) 03:11:54.21
無策…!
圧倒的に無策……!
なんてことはないよねUQさん
圧倒的に無策……!
なんてことはないよねUQさん
167: 2020/12/07(月) 03:47:23.66
社長が・・・ 社長がぁあああ!!
168: 2020/12/07(月) 04:20:44.32
プランR+500円で通話プラン入ってて税込3850円程払ってるけど
1000円以上値下げしないなら速攻でドコモに移る。メリットが無い。
1000円以上値下げしないなら速攻でドコモに移る。メリットが無い。
169: 2020/12/07(月) 05:46:14.56
まだUQに残ってる情弱どもが阿鼻叫喚
170: 2020/12/07(月) 06:20:49.47
>>169
おっさんは何にしてるの?
おっさんは何にしてるの?
180: 2020/12/07(月) 08:31:10.34
>>170
おっさんも情弱やからUQのぴったりプランや
若い頃は2年毎に乗り換えてたけどもうそんな気力ない
たぶんこのままずっとUQや
定年過ぎたら番号変えて息子名義にすんのもええかな
おっさんも情弱やからUQのぴったりプランや
若い頃は2年毎に乗り換えてたけどもうそんな気力ない
たぶんこのままずっとUQや
定年過ぎたら番号変えて息子名義にすんのもええかな
171: 2020/12/07(月) 07:03:35.56
データ高速音声プラン組だが1000円以下にしてくれないと移っちゃうなあ
民泊系やめて一本化した方がスリムになる
民泊系やめて一本化した方がスリムになる
172: 2020/12/07(月) 07:28:05.99
まだまだうつるのは早い。
春までは待つわ
春までは待つわ
173: 2020/12/07(月) 07:40:28.88
UQって未だに家族割前提の価格設定で時代遅れなんよな
今は単身が増えてるんだから多くの奴が家族割なしでも安いアハモでいいってなるに決まってる
UQはサブブランド(アハモは違うが)の役割が分かってない
ドコモは家族向けはギガホ/ギガライト、単身向けはアハモみたいな感じで上手く棲み分けさせたね
今は単身が増えてるんだから多くの奴が家族割なしでも安いアハモでいいってなるに決まってる
UQはサブブランド(アハモは違うが)の役割が分かってない
ドコモは家族向けはギガホ/ギガライト、単身向けはアハモみたいな感じで上手く棲み分けさせたね
183: 2020/12/07(月) 08:50:11.03
>>173
そもそもUQを移管したとたんに武田がサブブランドで値下げはノーカンとか言い出して、いきなりUQの意義が消失www
KDDIはUQをどうするか本気で練り直す必要がある。
俺は4Gでも構わないと思うが、その代わり値段を下げることが必要になる。
家族割とか撤廃するべき。
安すぎて家族割なんかできないレベルまで下げないとダメだ。
そもそもUQを移管したとたんに武田がサブブランドで値下げはノーカンとか言い出して、いきなりUQの意義が消失www
KDDIはUQをどうするか本気で練り直す必要がある。
俺は4Gでも構わないと思うが、その代わり値段を下げることが必要になる。
家族割とか撤廃するべき。
安すぎて家族割なんかできないレベルまで下げないとダメだ。
197: 2020/12/07(月) 10:53:31.52
>>183
むしろ家族割引だけに絞って来そうだ
アハモがそこ抜けてるからチャーンスとか言って
そして独身世帯に逃げられてUQ終了
むしろ家族割引だけに絞って来そうだ
アハモがそこ抜けてるからチャーンスとか言って
そして独身世帯に逃げられてUQ終了
201: 2020/12/07(月) 11:43:46.53
>>197
マジかよ
そんなことになったら俺は抜けるわ
マジかよ
そんなことになったら俺は抜けるわ
234: 2020/12/07(月) 13:07:57.65
>>183
本当バカな社長だよな
いくらドコモが後出しジャンケンしてきたとはいえ
それ関係なしに家族割なんか最初から必要なかったんだよ
ワイモバにも言えることだけど
>>215
もしそれならWiMAX2880円+プランS1480円(セット割で980円)ぐらいにしないと話にならんね
どのみちUQに未来はない
本当バカな社長だよな
いくらドコモが後出しジャンケンしてきたとはいえ
それ関係なしに家族割なんか最初から必要なかったんだよ
ワイモバにも言えることだけど
>>215
もしそれならWiMAX2880円+プランS1480円(セット割で980円)ぐらいにしないと話にならんね
どのみちUQに未来はない
175: 2020/12/07(月) 07:44:35.41
家族割はauが受け持つプランだろ
合体したんだからメインストリームの7GBいかの お一人様プランに特化しないと
合体したんだからメインストリームの7GBいかの お一人様プランに特化しないと
177: 2020/12/07(月) 07:48:18.95
7GB 無料通話60分 節約2M 1980円
コレぐらいのプランは欲しい
コレぐらいのプランは欲しい
178: 2020/12/07(月) 07:59:44.89
プランS500円 R1000円
通話料1分10円
以上!わかりやすい!これで全員UQ来るだろ
通話料1分10円
以上!わかりやすい!これで全員UQ来るだろ
182: 2020/12/07(月) 08:41:43.41
どのみちプランVでは対抗策にならんし内容練り直しだろな
184: 2020/12/07(月) 08:52:11.35
3GB / 10GB / 無制限
1480 / 2480 / 3480
割引なくなる
インターネットでの手数料無料
1480 / 2480 / 3480
割引なくなる
インターネットでの手数料無料
185: 2020/12/07(月) 08:57:39.60
>>184
ドコモよりバンドの関係で端末の選択肢少ない。
エリアは狭い
5分無料通話はない
5G無し
勝負にならん
20GB 5分無料で2480円が最低ライン。
ドコモよりバンドの関係で端末の選択肢少ない。
エリアは狭い
5分無料通話はない
5G無し
勝負にならん
20GB 5分無料で2480円が最低ライン。
196: 2020/12/07(月) 10:50:37.11
>>185
正直、500円の差額で同等サービスならアハモ行くわ
1000円差ならUQのままでもいい
正直、500円の差額で同等サービスならアハモ行くわ
1000円差ならUQのままでもいい
202: 2020/12/07(月) 11:47:12.06
>>196
うーん 俺も同じかな。
500円安くても端末の選択肢少なすぎでahamo行くわ
アイポン使っている人は気にならないのだろうけど
あとエリアが一般的に狭い
うーん 俺も同じかな。
500円安くても端末の選択肢少なすぎでahamo行くわ
アイポン使っている人は気にならないのだろうけど
あとエリアが一般的に狭い
186: 2020/12/07(月) 09:10:39.03
日本通信のプランをパクるとかどうよ?
187: 2020/12/07(月) 09:25:47.72
発表する予定あるの?
188: 2020/12/07(月) 09:41:39.12
UQモバイルは早く新しい端末売れよ
189: 2020/12/07(月) 09:54:47.66
>>188
何が欲しいの?
何が欲しいの?
199: 2020/12/07(月) 11:32:53.76
>>189
SHARP AQUOS sense4が欲しい
sense3はUQでもかなり売れたんだしSHARP AQUOS sense4取扱あってもいいはず
SHARP AQUOS sense4が欲しい
sense3はUQでもかなり売れたんだしSHARP AQUOS sense4取扱あってもいいはず
216: 2020/12/07(月) 12:28:39.09
>>199
pixel4aとsense4持ってるけどマジで4aにしとけ
防水気になるなら仕方ないけどな
pixel4aとsense4持ってるけどマジで4aにしとけ
防水気になるなら仕方ないけどな
225: 2020/12/07(月) 12:54:59.33
>>199
先月出たばっかりの最新やんけ
身の程をわきまえろや
シムフリーが買えんのやったら来年の春まで指くわえて待っとれ
先月出たばっかりの最新やんけ
身の程をわきまえろや
シムフリーが買えんのやったら来年の春まで指くわえて待っとれ
191: 2020/12/07(月) 10:14:03.18
>>188
auから流れるから型落ちしかしないよ
auから流れるから型落ちしかしないよ
190: 2020/12/07(月) 10:06:30.31
お前ら願望ばっか書いて楽しいか?
192: 2020/12/07(月) 10:21:52.89
UQのシムフリー端末ってahamoでも使えますか?
BANDがメーカーのカタログにも載ってなくて
BANDがメーカーのカタログにも載ってなくて
193: 2020/12/07(月) 10:32:48.54
職場が鉄骨鉄扉で電波が良くないけどauが1番マシに入るから頑張って欲しいなあ
10G低速1M 通話5分無料 2480円位で
10G低速1M 通話5分無料 2480円位で
198: 2020/12/07(月) 10:55:26.35
5ちゃん見たり360ぐらいの画質でそこそこ動画見るからUQの節約モードは使い勝手がいいんだよな
なんだかんだ今月だけでもう18G使ってるし
なんだかんだ今月だけでもう18G使ってるし
230: 2020/12/07(月) 12:58:02.33
>>198
アハモもイイけど、容量使い切ってから観たいのが重かったりしたら、と考えるとUQの節約モード切替(低速時容量減らない)と繰越はイイと思う。
ソフバン10日締めで、現在33GB。初代iPhone SEをSIMロック解除しMNP予定、UQは使用可、アハモは?。どちらかにしたい。
Y!はPayPayの銀行引き落としが一時停止の際には、チャージ出来るが現金で済むし、ヤフー頻繁に使って無いし、電話発信も少ないのでパス。
アハモもイイけど、容量使い切ってから観たいのが重かったりしたら、と考えるとUQの節約モード切替(低速時容量減らない)と繰越はイイと思う。
ソフバン10日締めで、現在33GB。初代iPhone SEをSIMロック解除しMNP予定、UQは使用可、アハモは?。どちらかにしたい。
Y!はPayPayの銀行引き落としが一時停止の際には、チャージ出来るが現金で済むし、ヤフー頻繁に使って無いし、電話発信も少ないのでパス。
233: 2020/12/07(月) 13:02:35.10
>>230
通話SIMをOCN3GBとか最低限にして
Fuji WiFiとかivideoの民泊大容量SIMとDSDVにした方がいいよ。
そんだけ使うならね
通話SIMをOCN3GBとか最低限にして
Fuji WiFiとかivideoの民泊大容量SIMとDSDVにした方がいいよ。
そんだけ使うならね
365: 2020/12/08(火) 08:27:33.18
>>364
ライトユーザー()がいちいち節約モードなんて使うかよw
一見ライトユーザー向けに見えて実際に使っているのは>>198みたいな動画垂れ流し野郎だけだからな
だから他社も追随しない
自動切り替えならともかく手動切り替えな時点でライトユーザーは使わない
ライトユーザー()がいちいち節約モードなんて使うかよw
一見ライトユーザー向けに見えて実際に使っているのは>>198みたいな動画垂れ流し野郎だけだからな
だから他社も追随しない
自動切り替えならともかく手動切り替えな時点でライトユーザーは使わない
370: 2020/12/08(火) 09:12:46.29
>>365
それはないな
最初は動画とかも見たが直ぐに飽きて今は全然使っていない
ライトな使い方では節約モードでも体感差がほとんどないので結局節約に入れっぱなし
それはないな
最初は動画とかも見たが直ぐに飽きて今は全然使っていない
ライトな使い方では節約モードでも体感差がほとんどないので結局節約に入れっぱなし
200: 2020/12/07(月) 11:37:26.17
SIMフリー版買えばいいじゃん
204: 2020/12/07(月) 11:49:52.14
ヤフショでこの間SIMフリー版買ったけどレビュー読んでるうちに気持ちが萎えてそのまま開封すらせずに売ってしまったよ
変なアシスタントボタン音量ボタンと電源ボタンの間に仕込んだりアルミボディにあんなカメラつけたせいで逆にすごいダサい
sense3の時はけっこう売り切れたりして加熱感あったけどフリマ回り見ててもsense4はなんだか値崩れ早そう
変なアシスタントボタン音量ボタンと電源ボタンの間に仕込んだりアルミボディにあんなカメラつけたせいで逆にすごいダサい
sense3の時はけっこう売り切れたりして加熱感あったけどフリマ回り見ててもsense4はなんだか値崩れ早そう
205: 2020/12/07(月) 11:51:03.87
対応を間違えると大移動が起きそう(笑)
206: 2020/12/07(月) 11:51:09.65
予想。
スマホプランS 1980円→1780円 3G
スマホプランR 2980円→2280円 10G→15G
au→UQの移行を無料に。
スマホプランVは無かった事に。
スマホプランS 1980円→1780円 3G
スマホプランR 2980円→2280円 10G→15G
au→UQの移行を無料に。
スマホプランVは無かった事に。
207: 2020/12/07(月) 11:56:04.82
Sense4はCPUが大分マシになったけどカメラスピーカーはダメダメだし野暮ったくてダサい 絶対使いたく無いね Pixel4aでいいよ
208: 2020/12/07(月) 11:58:49.32
ahamoはキャリアのメインブランドからよりもサブブランドとかMVNOからの移動の方が多いだろう。
既にこれらを使っている人たちは移動しやすい人なので、良いのが出ればすぐに移動する。
UQも3月までこのままならごっそりいなくなるのは確実。
既にこれらを使っている人たちは移動しやすい人なので、良いのが出ればすぐに移動する。
UQも3月までこのままならごっそりいなくなるのは確実。
211: 2020/12/07(月) 12:16:15.86
>>208
俺もそう思うなぁ
現時点でキャリア使ってるのは低リテラシーが多く高容量でも民泊でDSするとかが出来ない人たち
容量に関わらずSIMフリーでうんたら出来る奴は流出済だからキャリア→アハモは少なそう
かと言って峰雄など低価格MVNOの奴は敷居が高くこれも乗り換え少なそう
結局アハモ行くのはUQやワイモバなどサブブランドのユーザーがほとんどだと思う
俺もそう思うなぁ
現時点でキャリア使ってるのは低リテラシーが多く高容量でも民泊でDSするとかが出来ない人たち
容量に関わらずSIMフリーでうんたら出来る奴は流出済だからキャリア→アハモは少なそう
かと言って峰雄など低価格MVNOの奴は敷居が高くこれも乗り換え少なそう
結局アハモ行くのはUQやワイモバなどサブブランドのユーザーがほとんどだと思う
280: 2020/12/07(月) 15:49:00.85
>>211
そんなことないよ
あなたが何歳かは知らないけど俺の周りの20代の8割近くはまだキャリアだよ
ただ、50G近くまで使ってる人もたくさんいるからそこは残るかもね
それ以外が一気にアハモに流れる可能性だって今後の展開次第では全然ある
これを機にパケット使用料調べて20Gいってなかったら変えようって人も多いよ
それくらい値段下がるしね
そんなことないよ
あなたが何歳かは知らないけど俺の周りの20代の8割近くはまだキャリアだよ
ただ、50G近くまで使ってる人もたくさんいるからそこは残るかもね
それ以外が一気にアハモに流れる可能性だって今後の展開次第では全然ある
これを機にパケット使用料調べて20Gいってなかったら変えようって人も多いよ
それくらい値段下がるしね
209: 2020/12/07(月) 12:07:45.26
旧プラン2年目に入って料金3300円弱かかってるから、
料金安くならないなら他所に移るわ
料金安くならないなら他所に移るわ
227: 2020/12/07(月) 12:57:03.54
>>209
前は2年目を安くする方法があったけど今は知らん
前は2年目を安くする方法があったけど今は知らん
229: 2020/12/07(月) 12:57:58.81
>>227
乞電は今はもう効果ないぞ。
乞電は今はもう効果ないぞ。
243: 2020/12/07(月) 13:34:16.76
>>229
ダメなんか
交渉次第で安くなった時代はもう終わったんか
ダメなんか
交渉次第で安くなった時代はもう終わったんか
296: 2020/12/07(月) 17:38:22.46
>>243
ahamoに完敗だから、新たな値引き打ち出すまでコジ電割引復活するかもな。
正直1000円引きぐらい無けりゃ残留はねーわ。
ahamoに完敗だから、新たな値引き打ち出すまでコジ電割引復活するかもな。
正直1000円引きぐらい無けりゃ残留はねーわ。
210: 2020/12/07(月) 12:12:30.39
よく考えたら20GBあったら節約モードなくてもいいわな
ドコモ様の回線品質だしアハモでいいかもしれん
だからUQさん値下げしてください
ドコモ様の回線品質だしアハモでいいかもしれん
だからUQさん値下げしてください
213: 2020/12/07(月) 12:18:18.84
>>210
アハモ20GB使い切っても1Mbpsでしょ
アハモ20GB使い切っても1Mbpsでしょ
366: 2020/12/08(火) 08:33:45.58
>>210
やっとそこに気づいたか
俺もさっき気づいたw
やっとそこに気づいたか
俺もさっき気づいたw
212: 2020/12/07(月) 12:18:17.90
全プラン−500円、家族割を無くして容量倍増
214: 2020/12/07(月) 12:21:54.85
アハモは何日何GB制限無さそうだからいいな
最低1Mでもまるで別物
最低1Mでもまるで別物
215: 2020/12/07(月) 12:26:21.50
アハモと同じ事をしても勝てない
UQが対抗するにはWiMAX2+を格安でセットにするしかない
UQが対抗するにはWiMAX2+を格安でセットにするしかない
217: 2020/12/07(月) 12:30:58.19
流れはセット割とかやめてシンプルな感じだよな
218: 2020/12/07(月) 12:31:00.25
wimaxを無料で使えるくらいじゃないと無理でしょw
219: 2020/12/07(月) 12:32:36.27
au社長「うちは低速に切り替えられます!凄い!」
多分この程度の発表になりそう
多分この程度の発表になりそう
224: 2020/12/07(月) 12:50:22.65
>>219
最低1Mbpsって一般人には全くウケないサービスだよな
最低1Mbpsって一般人には全くウケないサービスだよな
220: 2020/12/07(月) 12:34:30.28
低速ってわりとニッチなサービスやで。
221: 2020/12/07(月) 12:35:08.79
低速切替は全力節約勢はともかく一般層にウケないだろ…
222: 2020/12/07(月) 12:39:21.56
低速切替とか一般人からすれば面倒なだけだろうな
223: 2020/12/07(月) 12:47:24.38
wimaxのシムに音声ってダメなんだっけ?
226: 2020/12/07(月) 12:55:07.70
KDDIのアホ社長は値下げと言っても精々ahamo同程度の価格だろうな。
ワイモバUQのユーザー層が最も回線品質価格端末選択肢にシビアだって分かってなさそう。
そしてこの層は口やかましい層だから、今までみたいに味方なら援護となるけど、敵に回すとやたらと叩かれるのも分かって無いだろな。
ワイモバUQのユーザー層が最も回線品質価格端末選択肢にシビアだって分かってなさそう。
そしてこの層は口やかましい層だから、今までみたいに味方なら援護となるけど、敵に回すとやたらと叩かれるのも分かって無いだろな。
228: 2020/12/07(月) 12:57:03.64
アホ社長は今じゃ回線品質、端末選択肢は3キャリア最低なのも自覚なさそう。
231: 2020/12/07(月) 13:00:14.61
横並び癖が抜けてないからアハモと全く同じにするかもね
232: 2020/12/07(月) 13:00:50.37
流出したって3割くらいだろ
奴隷気質丸出しだから気にしないでいーよ
奴隷気質丸出しだから気にしないでいーよ
242: 2020/12/07(月) 13:28:46.30
>>232
どのくらいの期間を見るかにもよるが、俺は半分流出しても驚かない。
それよりもっと重大なのが新しくUQに来る人がいなくなることで、今のままなら間違いなく半分以下に減ると思う。
どのくらいの期間を見るかにもよるが、俺は半分流出しても驚かない。
それよりもっと重大なのが新しくUQに来る人がいなくなることで、今のままなら間違いなく半分以下に減ると思う。
235: 2020/12/07(月) 13:14:42.58
学割、家族割りは必要です
おひとり様はアハモなり好きにすればいい
おひとり様はアハモなり好きにすればいい
236: 2020/12/07(月) 13:17:25.41
もしアハモが低速切替を導入したら完全に終戦だわ
238: 2020/12/07(月) 13:22:14.33
ないだろ
239: 2020/12/07(月) 13:23:23.51
学割、家族割に続く第三のサービスで対抗しよう
孤独割(泣)
孤独割(泣)
240: 2020/12/07(月) 13:26:20.74
誰でも割シングルってあったよな昔
241: 2020/12/07(月) 13:28:42.49
低速切り替えあるから10Gでも良いよ
無料通話付けて2480円でアハモに余裕で対抗できるわ
無料通話付けて2480円でアハモに余裕で対抗できるわ
244: 2020/12/07(月) 13:38:20.91
まともな対抗策を打ち出せば残る
なければよそ行く
それだけの話や
ahamoの後に中途半端なの出されても既に話題はあっちに持ってかれてるんやし
小出しにせずガツンとインパクトのあるの頼むで
なければよそ行く
それだけの話や
ahamoの後に中途半端なの出されても既に話題はあっちに持ってかれてるんやし
小出しにせずガツンとインパクトのあるの頼むで
245: 2020/12/07(月) 13:41:46.89
アハモよりサービス良くないし
かと言って格安から流れてくる価格設定でもない
ユーザー層限定して既存から絞り取るパターンやね
かと言って格安から流れてくる価格設定でもない
ユーザー層限定して既存から絞り取るパターンやね
246: 2020/12/07(月) 13:49:46.30
税込3000円台
ahamo
1~2000円台
ドコモが発表してたエコノミー(ocn?)
それ以下の無料割引キャンペーン
楽天 biglobe等々
棲み分けだな
ahamo
1~2000円台
ドコモが発表してたエコノミー(ocn?)
それ以下の無料割引キャンペーン
楽天 biglobe等々
棲み分けだな
247: 2020/12/07(月) 14:15:10.85
言い出しっぺと2番手はだいたい噛ませ犬パターン
それに飛びつくアホはahomoがお似合い
それに飛びつくアホはahomoがお似合い
248: 2020/12/07(月) 14:19:09.21
社長が不安
249: 2020/12/07(月) 14:35:39.07
ソフトバンクやワイモバイルの方がフットワーク軽そうだしわざわざUQ選ばないかな。
250: 2020/12/07(月) 14:41:34.10
251: 2020/12/07(月) 14:42:32.46
ahamoは5G端末でないと契約出来ないよ
252: 2020/12/07(月) 14:45:19.17
>>251
てことは逆に言えば最新型のスマホが買えるってことだよな
てことは逆に言えば最新型のスマホが買えるってことだよな
254: 2020/12/07(月) 14:48:36.46
>>252
恐らくそうなる
逆に手持ち端末では契約出来ない
恐らくそうなる
逆に手持ち端末では契約出来ない
255: 2020/12/07(月) 14:50:50.50
>>251
どこに書いてあんの?
どこに書いてあんの?
256: 2020/12/07(月) 14:52:17.16
>>255
既存の5Gプランがそうだから
既存の5Gプランがそうだから
257: 2020/12/07(月) 14:54:56.30
>>256
それ根拠になってないじゃん
そもそもsim契約がメインだろアハモは
それ根拠になってないじゃん
そもそもsim契約がメインだろアハモは
260: 2020/12/07(月) 14:56:07.78
>>257
SIM契約メイン、とも決まって無いと思うけど
SIM契約メイン、とも決まって無いと思うけど
262: 2020/12/07(月) 15:03:22.08
>>257
会見でSIM契約もできるとは言ってたがメインとは言ってないぞ
会見でSIM契約もできるとは言ってたがメインとは言ってないぞ
265: 2020/12/07(月) 15:06:44.88
それに端末だって普通に持ち込める
今でもドコモの5Gプラン使いたいなら5GのSIMフリー持ち込みで契約出来るし
>>262
端末購入前提なら反発食らうだろうね
ドコモユーザーも含めほとんどの人は今使ってる端末をそのまま使えると思ってるから
iPhone12に買い換えないとアハモ使えないなら料金が安くても結局高くつくしな
何のための廉価プランだって話になる
今でもドコモの5Gプラン使いたいなら5GのSIMフリー持ち込みで契約出来るし
>>262
端末購入前提なら反発食らうだろうね
ドコモユーザーも含めほとんどの人は今使ってる端末をそのまま使えると思ってるから
iPhone12に買い換えないとアハモ使えないなら料金が安くても結局高くつくしな
何のための廉価プランだって話になる
253: 2020/12/07(月) 14:45:27.92
上に書いてあったけどRの最低速度を2Mbpsにしてくれたら満足
258: 2020/12/07(月) 14:55:01.54
ahamoが5Gプランの一種だと言う事を皆軽視してるよな
259: 2020/12/07(月) 14:56:04.74
公式に発表されてない時点で「願望」でしかないんだよね
261: 2020/12/07(月) 14:58:28.31
5Gも使えるから5G端末も買わないといけないって発想が謎
今は契約なしでも端末だけ買えるんだけど
言い換えれば端末とsimはセットではないということ
今は契約なしでも端末だけ買えるんだけど
言い換えれば端末とsimはセットではないということ
263: 2020/12/07(月) 15:04:08.84
今月データ増量キャンペーンの条件満たしたと思うんだけど今日辺りメールで通知来るんだよね?
その前にチャージすると有料?
その前にチャージすると有料?
264: 2020/12/07(月) 15:06:21.39
自分の都合の良いモノに皆ahamoを解釈してるからなあw
後からシッペ返し喰らうパターンになりつつ有る
後からシッペ返し喰らうパターンになりつつ有る
267: 2020/12/07(月) 15:09:14.21
>>264
公式に書いてもないことを既成事実かのように語ってる時点で都合の良いものに解釈してるのはお前自身では?
公式に書いてもないことを既成事実かのように語ってる時点で都合の良いものに解釈してるのはお前自身では?
269: 2020/12/07(月) 15:11:19.73
>>267
公式に無い、と言う事は後からそうなる可能性も有るって話
俺は願望じゃ無くて可能性の話をしてる
意図をねじ曲げてるのは君たち
公式に無い、と言う事は後からそうなる可能性も有るって話
俺は願望じゃ無くて可能性の話をしてる
意図をねじ曲げてるのは君たち
272: 2020/12/07(月) 15:17:05.89
>>269
明日隕石落ちて地球滅亡と同じだな
絶対無いとは言い切れねーもんなw
明日隕石落ちて地球滅亡と同じだな
絶対無いとは言い切れねーもんなw
273: 2020/12/07(月) 15:19:54.40
>>272
そりゃそーだよw
可能性の問題だし
他社4G端末でも持ち込み契約出来るプランなら神プランなら、それって既存5Gプランも内部規則変更する事になるからね
そりゃそーだよw
可能性の問題だし
他社4G端末でも持ち込み契約出来るプランなら神プランなら、それって既存5Gプランも内部規則変更する事になるからね
266: 2020/12/07(月) 15:09:01.71
プラン下げろとは言われたが
同時購入端末の事は指導されて無いからねえw
同時購入端末の事は指導されて無いからねえw
268: 2020/12/07(月) 15:10:00.62
UQから分離させられたのに前途多難やな
270: 2020/12/07(月) 15:12:10.48
10G 低速1Mbps カケホ10分 1980円ならこのままUQに居るつもり…
274: 2020/12/07(月) 15:28:57.28
251 非通知さん sage ▼ New! 2020/12/07(月) 14:42:32.46 ID:TlaDoLWr0 [1回目]
ahamoは5G端末でないと契約出来ないよ
こういう嘘で簡単に右往左往ww
ahamoは5G端末でないと契約出来ないよ
こういう嘘で簡単に右往左往ww
277: 2020/12/07(月) 15:37:45.02
>>274
嘘かどうかは3月にならんと分からんよw
嘘かどうかは3月にならんと分からんよw
278: 2020/12/07(月) 15:41:57.17
>>277
うそこけ!
うそこけ!
286: 2020/12/07(月) 16:51:56.82
282: 2020/12/07(月) 15:52:30.50
>>275
こんなスレで工作したところでたかが知れてんのにね笑
こんなスレで工作したところでたかが知れてんのにね笑
276: 2020/12/07(月) 15:30:16.70
まーただのアホだから相手するだけ無駄だな
279: 2020/12/07(月) 15:42:55.68
嘘つきは朝鮮人のはじまり
281: 2020/12/07(月) 15:50:25.50
ahamoのスマホはドコモも扱うようになってる志村で安く買えそうだから選び放題で余裕じゃね
新調しようぜ
新調しようぜ
283: 2020/12/07(月) 15:53:38.75
ほっといても大人気のaquos senseシリーズなんかは来年全部5G対応だから別に気にしなくても
285: 2020/12/07(月) 16:47:37.22
必要ならアップルストアでiphoneを分割で買えるだろ?
288: 2020/12/07(月) 16:59:20.33
auもUQもだんまりだね
何かしら対策案出してくるだろうけど 正直20GBもいらん
何かしら対策案出してくるだろうけど 正直20GBもいらん
292: 2020/12/07(月) 17:07:36.47
>>288
auはだんまりじゃないぞ
高橋が発狂してギャーギャー喚き散らしている
auはだんまりじゃないぞ
高橋が発狂してギャーギャー喚き散らしている
303: 2020/12/07(月) 18:12:02.25
>>288
ドコモが今月の中旬に発表するプラン見てからする予定では?
ドコモが今月の中旬に発表するプラン見てからする予定では?
289: 2020/12/07(月) 16:59:44.43
3Gが必要で5Gに興味がないんだから山間僻地のひとなんだろう
井戸水とプロパンガスで生活してる人なんだよきっと
井戸水とプロパンガスで生活してる人なんだよきっと
301: 2020/12/07(月) 18:10:33.70
>>289
今時docomoなら山間僻地でも4Gだよ
今時docomoなら山間僻地でも4Gだよ
290: 2020/12/07(月) 16:59:57.09
自動音声で選択肢で進むサポセンは5分かけ放題じゃ冒頭で待たされると掛け直しを頼むタイミングないから10分かけ放題じゃないとな
291: 2020/12/07(月) 17:02:52.19
デスクは固定回線がないとau回線は途中で切れるやろ
293: 2020/12/07(月) 17:16:23.41
auの社長は、ハッキリと意見表明したよ。ahamoを知る前に
294: 2020/12/07(月) 17:28:18.68
ahamoに負けるな! 日本通信から1,980円で月間20GBの新プラン登場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201207-00000005-giz-sci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201207-00000005-giz-sci
313: 2020/12/07(月) 19:11:46.39
>>294
MVNOの時点で負けてるじゃん
MVNOの時点で負けてるじゃん
295: 2020/12/07(月) 17:35:51.32
ここのアンチのほうがよっぽどギャーギャー喚き散らしててうるさいけどな
そんなにUQ気に食わないならさっさと他所行けばいいのに
そんなにUQ気に食わないならさっさと他所行けばいいのに
297: 2020/12/07(月) 17:44:17.14
今月出てくるドコモのエコノミープランがわからないと
UQは動けないよ
対抗プランは来年年明け
UQは動けないよ
対抗プランは来年年明け
299: 2020/12/07(月) 17:52:54.30
>>297
UQには噛ませ犬で頑張って欲しいね!
UQには噛ませ犬で頑張って欲しいね!
302: 2020/12/07(月) 18:10:42.37
>>299
せやな
せやな
298: 2020/12/07(月) 17:50:07.29
スマホプランの無料データチャージって、解約月にチャージすると金取られる罠って今も有る?
もうahamo行く気満々だわ。
5G端末は何が出るんだろか?
pixelやiPhoneもいきなり出るんだろうか?
ドコモ本家回線と比較するとUQは低品質回線で端末は限定される、安いだけが取り柄なんだから値段で勝負すれよな。
もうahamo行く気満々だわ。
5G端末は何が出るんだろか?
pixelやiPhoneもいきなり出るんだろうか?
ドコモ本家回線と比較するとUQは低品質回線で端末は限定される、安いだけが取り柄なんだから値段で勝負すれよな。
300: 2020/12/07(月) 18:01:31.57
au、SB本体がアヘモに合わせたプランだしてくるだろうから、さぶブランドはそれより安くせざるを得ないだろ
304: 2020/12/07(月) 18:14:35.21
UQが低速2Mbps打ち出してきたら神なんだがな
311: 2020/12/07(月) 18:59:06.17
>>304
20Gとか30Gとか提示しないで3M無制限なら
いいよね
20Gとか30Gとか提示しないで3M無制限なら
いいよね
305: 2020/12/07(月) 18:21:28.39
ahamoは3月まで始まらないから要するに使えない。
それまでに新プランも出るはずだし、良く考えればいい。
それまでに新プランも出るはずだし、良く考えればいい。
306: 2020/12/07(月) 18:27:18.49
UQポータルのデータ残量表示って正しい残量なの?自宅や職場はWi-Fi完備、通勤時節約モードにして、外出時はようつべ見ないようにしてるとはいえ全く減らない。
308: 2020/12/07(月) 18:30:17.51
>>306
更新ボタン押してないだけ
更新ボタン押してないだけ
334: 2020/12/07(月) 22:10:14.61
>>308
毎度チェックするたびにしてるが変わらん
毎度チェックするたびにしてるが変わらん
336: 2020/12/07(月) 22:12:31.09
>>334
通勤時節約モード外して映画でも見てみるといい
通勤時節約モード外して映画でも見てみるといい
346: 2020/12/08(火) 00:11:18.89
>>306
高速モードにしたら減るよ
ワシは最近ソフバンから乗り換えた
データ使用量が気になるから、ちょくちょく
見ても一向に減らないからと思い、よくみたら
節約モードになってたので、試しに高速にしたら
減った。
ソフバンには、モード切り替えなんかなかったから
いいなとは思った。
節約モードでも充分ソフバンで低速化後より早いしね
ソフバンはやはりゴミか?と思った
高速モードにしたら減るよ
ワシは最近ソフバンから乗り換えた
データ使用量が気になるから、ちょくちょく
見ても一向に減らないからと思い、よくみたら
節約モードになってたので、試しに高速にしたら
減った。
ソフバンには、モード切り替えなんかなかったから
いいなとは思った。
節約モードでも充分ソフバンで低速化後より早いしね
ソフバンはやはりゴミか?と思った
349: 2020/12/08(火) 00:37:08.96
>>346
ありがとう!高速モードにして使ったら減りました。
自分の使用用途なら節約モードだけで行けるわー。
ありがとう!高速モードにして使ったら減りました。
自分の使用用途なら節約モードだけで行けるわー。
307: 2020/12/07(月) 18:29:35.64
アホ社長の発言からは期待薄
勘違い野郎みたいだから、ショボいプランやろな。
まだワイモバの方が期待できるかな?
勘違い野郎みたいだから、ショボいプランやろな。
まだワイモバの方が期待できるかな?
309: 2020/12/07(月) 18:40:50.62
国が5Gを推進するのにUQは4G専用なんてありえない、新プランは両対応があたりまえ
310: 2020/12/07(月) 18:46:06.12
高橋君の切った啖呵がまだ生々しすぎるのでほとぼりが冷めるまで三月まで何の動きも見せられません、どや
312: 2020/12/07(月) 19:06:23.18
>>310
いま唾を見つめてる
いま唾を見つめてる
314: 2020/12/07(月) 19:18:26.18
同じ価格帯容量にしとけば負けはしない
節約モード駆使して微妙にG数減らして安くするか
通話無料時間増やすか
制限撤廃して帯域保証するか等
工夫の余地は限られてるからあとはインパクト
節約モード駆使して微妙にG数減らして安くするか
通話無料時間増やすか
制限撤廃して帯域保証するか等
工夫の余地は限られてるからあとはインパクト
317: 2020/12/07(月) 19:43:01.61
>>314
散々言われとる
同条件ならahamoに勝てんわ。
回線品質5G端末選択肢
散々言われとる
同条件ならahamoに勝てんわ。
回線品質5G端末選択肢
315: 2020/12/07(月) 19:31:02.36
要するにdocomoのエコノミーよりだいぶ安いプランを作らないと殆ど流出するだろあな
316: 2020/12/07(月) 19:33:06.67
プランで対抗できないからってデマ流すとは、
ユーQも猥モバもクズだな。
ユーQも猥モバもクズだな。
319: 2020/12/07(月) 19:47:43.66
切り替えスイッチのあるUQに期待するのはやはり節約モードの増速かな
3Mbpsなら理想だけどせめて1.5Mbps以上にはしてほしい
差別化目指すならここで勝負しないで何でするの
3Mbpsなら理想だけどせめて1.5Mbps以上にはしてほしい
差別化目指すならここで勝負しないで何でするの
320: 2020/12/07(月) 19:49:44.24
>>319
既に4Gしか使えない事で一応差別化しているが
既に4Gしか使えない事で一応差別化しているが
321: 2020/12/07(月) 19:56:57.31
>>320
あかん方に差別化してどうするw
あかん方に差別化してどうするw
344: 2020/12/07(月) 23:49:52.86
>>319
だよな
Rで3M、高速10G 料金アハモと一緒なら変える選択肢ない
+500円までは残るな
だよな
Rで3M、高速10G 料金アハモと一緒なら変える選択肢ない
+500円までは残るな
322: 2020/12/07(月) 20:04:49.45
先月か、先々月辺りからパケ詰まりが酷い
利用者増えてんのかな
低速で使ってると画像読み込みでタイムアウトになってばっかり
特に先月末から一層酷くなった
利用者増えてんのかな
低速で使ってると画像読み込みでタイムアウトになってばっかり
特に先月末から一層酷くなった
323: 2020/12/07(月) 20:07:17.83
銭ゲバのauなんか行くつもりはないし、Ymobileにも戻る気はない
ドコモがアハモで1000円台のコース用意してるらしいからそれに期待してます
ドコモがアハモで1000円台のコース用意してるらしいからそれに期待してます
325: 2020/12/07(月) 20:18:02.40
>>323
エコノミーのことなら「MVNOとの協業」という表現だったから、
おそらくOCNモバイルだと思うぞ
エコノミーのことなら「MVNOとの協業」という表現だったから、
おそらくOCNモバイルだと思うぞ
331: 2020/12/07(月) 21:35:32.85
>>325
OCN既にdocomoのSIM選べるし
OCN既にdocomoのSIM選べるし
324: 2020/12/07(月) 20:16:36.02
なんで息をするかの如くデマかけるのかね
326: 2020/12/07(月) 20:23:33.26
mvnoの超低廉プラン
ocnの最低料金(税込1300円)以下か
ocnの最低料金(税込1300円)以下か
327: 2020/12/07(月) 20:31:04.06
今日、溜まりに溜まった繰越分を店員に見せたら「なんだこれは・・・こんなことはありえない・・・」ってプルプルしだして面白かった
328: 2020/12/07(月) 20:32:02.76
>>327
Abemaオリジナルドラマにでてきそう
Abemaオリジナルドラマにでてきそう
332: 2020/12/07(月) 21:45:37.23
>>327
コロナ支援のやつでフルで貯めてたら凄い貯めれるんやろ?
コロナ支援のやつでフルで貯めてたら凄い貯めれるんやろ?
348: 2020/12/08(火) 00:15:55.38
>>327
どれだけ貯めたんや?
どれだけ貯めたんや?
329: 2020/12/07(月) 21:32:46.31
330: 2020/12/07(月) 21:33:08.38
スレチン子だったわ
333: 2020/12/07(月) 22:08:06.72
333
335: 2020/12/07(月) 22:12:01.32
節約モードなら減るわけねーじゃん
337: 2020/12/07(月) 22:33:30.26
>>335
そういうことなのね。ありがとう
そういうことなのね。ありがとう
338: 2020/12/07(月) 22:35:04.83
節約モード知らないで使ってるのか。
一歩間違えばクレーマーなりそう。
一歩間違えばクレーマーなりそう。
347: 2020/12/08(火) 00:14:06.16
>>338
減らないのに文句言われてもUQは?ってなるな
減らないのに文句言われてもUQは?ってなるな
339: 2020/12/07(月) 22:43:29.52
スマホプランRの低速モードを3Mにしてくれるか\1980で通話5分込みに値下げなら残るけど多分無理だから様子見て来年の夏前にはサヨナラすることになりそう。
341: 2020/12/07(月) 22:59:14.82
何の発表も無いね
今日無いならしばらく無さそう
今日無いならしばらく無さそう
342: 2020/12/07(月) 23:00:17.41
高速と低速の違いを体感できないような人は、ガラケーでも十分だと思うの。
343: 2020/12/07(月) 23:40:26.39
データ残量4桁行ってる人は流石にいないよね?
345: 2020/12/07(月) 23:53:21.27
>>345♪
350: 2020/12/08(火) 01:53:15.96
切り替えなんぞ要らんなぁ
3GBとかシケた容量ならともかく20GBより多く使う事なんて何年に1回レベル
民泊SIMもあるしUQだけ使ってるわけじゃない
UQに求めるのは日本通信と同等価格
20GB 60分 1980円
+500円とか言うならさらに+500円でアハモ行くわ
5Gも興味あるし回線品質高いし
正直データチャージで増量とかウザくてたまらんかった
3GBとかシケた容量ならともかく20GBより多く使う事なんて何年に1回レベル
民泊SIMもあるしUQだけ使ってるわけじゃない
UQに求めるのは日本通信と同等価格
20GB 60分 1980円
+500円とか言うならさらに+500円でアハモ行くわ
5Gも興味あるし回線品質高いし
正直データチャージで増量とかウザくてたまらんかった
352: 2020/12/08(火) 02:25:28.10
>>350
ドコモに行きたいなら行けばいいよ
そのぶん、周りの人が使いやすくなるし。
ドコモ行けば、利用者多い確率高いし
そのぶん通信速度遅くなったりするかもよ
そもそも、ドコモ・ソフバンとauの基地局設備には
差があるからデータの通信速度も元から変わる
何が違うのか
ドコモ・ソフバンの基地局設備は音声まデータも同一無線機でミックスして使用
auは音声は音声、データはデータで
分けてミックスするようにはしてない
だからか、ドコモに比べて基地局設備が脆弱な
ソフバンはよく速度が落ちたりするのかな
今はどうか知らないが、昔よく言われてたのが
ソフバンは十件同じエリアのスポットでクレーム来ると、その調査はする
ドコモは百件同じエリアのスポットでクレームないと調査しない
設備の脆弱性はその当たりからもソフバンは認識してるのかもね
ドコモに行きたいなら行けばいいよ
そのぶん、周りの人が使いやすくなるし。
ドコモ行けば、利用者多い確率高いし
そのぶん通信速度遅くなったりするかもよ
そもそも、ドコモ・ソフバンとauの基地局設備には
差があるからデータの通信速度も元から変わる
何が違うのか
ドコモ・ソフバンの基地局設備は音声まデータも同一無線機でミックスして使用
auは音声は音声、データはデータで
分けてミックスするようにはしてない
だからか、ドコモに比べて基地局設備が脆弱な
ソフバンはよく速度が落ちたりするのかな
今はどうか知らないが、昔よく言われてたのが
ソフバンは十件同じエリアのスポットでクレーム来ると、その調査はする
ドコモは百件同じエリアのスポットでクレームないと調査しない
設備の脆弱性はその当たりからもソフバンは認識してるのかもね
354: 2020/12/08(火) 02:38:31.61
>>350
切り替えいらないのになんでこのスレにいるの?
切り替えいらないのになんでこのスレにいるの?
351: 2020/12/08(火) 01:58:59.99
今まで3000円以上の料金差あったからUQ使ってたけど500~1000円の差でドコモキャリア使えるならそっちの方がいい
まぁしかし日本通信と同等料金ならしばらくUQに残って様子見といてもいいかな
差し当たって今のスマホ(iPhone11Pro)ならUQで困ることもないし
まぁしかし日本通信と同等料金ならしばらくUQに残って様子見といてもいいかな
差し当たって今のスマホ(iPhone11Pro)ならUQで困ることもないし
357: 2020/12/08(火) 02:51:03.27
だからドコモは独身向けのアハモを出したんよな
後発組は強いね
後発組は強いね
360: 2020/12/08(火) 07:09:52.98
切り替え使わない人はスレにすらいてはいけないとかいう排他性
361: 2020/12/08(火) 07:12:16.44
何言ってんだこいつw
362: 2020/12/08(火) 07:39:42.68
切り替えって単なる低速パケコジキだろ
同じユーザーとして恥ずかしくなるから自慢げに書くな
同じユーザーとして恥ずかしくなるから自慢げに書くな
363: 2020/12/08(火) 07:50:51.47
不満ならドコモやめればいいのに契約続けているの?
364: 2020/12/08(火) 07:56:37.18
別にギガ()をどんだけ月に使おうが構わんけどライトユーザーは身の丈に合わせて要らん時は節約してるってだけだと思うぞ
自慢に見える時点で自分が頭も要領も悪いって自己紹介してるようなもんでなんだか悲しくないかw
自慢に見える時点で自分が頭も要領も悪いって自己紹介してるようなもんでなんだか悲しくないかw
367: 2020/12/08(火) 08:38:42.08
スマホあんま弄らんようなのは節約押しっぱ待ち受けで必要な時しか高速使わんと思うぞ
368: 2020/12/08(火) 08:43:22.60
うちのおかんだわそれ家入るとWi-FiボタンONのままだから勝手にWi-Fi入る
薬局とかでコスモシアの割引クーポン使う時だけ高速にしてるって言ってた
薬局とかでコスモシアの割引クーポン使う時だけ高速にしてるって言ってた
369: 2020/12/08(火) 08:59:51.70
割引クーポンってそんなに高速性が必要なのかw
371: 2020/12/08(火) 09:14:07.65
やってみたけどプランSの節約だとなかなか出てこないわ
372: 2020/12/08(火) 09:17:29.48
昨日、ウqからmail来たぞ。
ウqMobileでもアウのwifiスポットが無料で使い放題に!シャキーンって!ww
wifiスポットってどうなの?つかえるの?
ウqMobileでもアウのwifiスポットが無料で使い放題に!シャキーンって!ww
wifiスポットってどうなの?つかえるの?
373: 2020/12/08(火) 09:21:13.91
>>372
そこそこ使える
そこそこ使える
387: 2020/12/08(火) 11:32:52.93
>>372
入れといて損はないが、どのくらい変わるかは場所次第
入れといて損はないが、どのくらい変わるかは場所次第
374: 2020/12/08(火) 09:21:26.93
アウペイはいるかのう…
375: 2020/12/08(火) 10:13:55.82
【ahamo】KDDI悲鳴「ショップたくさん作ったから値下げできない」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607387430/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607387430/
376: 2020/12/08(火) 10:16:56.22
早くアハモに移りたいわ
377: 2020/12/08(火) 10:23:46.74
どう対応するつもりなのかね…┐(´д`)┌
378: 2020/12/08(火) 10:28:34.67
UQはアハモでも高いと感じる貧乏人ターゲットにした方が差別化できる
10GB1980で頼む
10GB1980で頼む
422: 2020/12/08(火) 15:19:01.77
>>378
俺もこれだな。これしかなくね?
俺もこれだな。これしかなくね?
379: 2020/12/08(火) 10:41:52.97
UQはauに統合でauに2,980円のプラン作るくらいしないとムリじゃね?
ワイモバも
統廃合には短すぎるけど春までというリミットもあるからなんとかすんじゃね?って適当な推測をしてみる
ワイモバも
統廃合には短すぎるけど春までというリミットもあるからなんとかすんじゃね?って適当な推測をしてみる
380: 2020/12/08(火) 10:42:26.72
auのWiFiを使えるぞーてメールが来たけど、品質はどない?
docomoのWiFi使ってるけどw
docomoのWiFi使ってるけどw
381: 2020/12/08(火) 10:51:40.97
プランRを現行の条件で良いから半額くらいにしてくれないかな
1980円辺りだと無料通話で+500円するとアハモと500円くらいの差だから
それなら移っちゃおうとなりそう
1980円辺りだと無料通話で+500円するとアハモと500円くらいの差だから
それなら移っちゃおうとなりそう
382: 2020/12/08(火) 11:14:52.58
そうだな 通話5分無料にしてくれないと勝負にならんか
383: 2020/12/08(火) 11:19:01.20
同じ内容のプランや値段ならドコモとUQ比較してわざわざUQ選ぶ人いるのか?
384: 2020/12/08(火) 11:27:02.07
もしかして今回の無料VPN Wifiでアハモと戦おうとしてるわけ?
アハモ щ(゚Д゚щ)カモーン
アハモ щ(゚Д゚щ)カモーン
385: 2020/12/08(火) 11:29:26.48
速度切り替えは設備の負荷を軽くするための事業者の都合だよ
セコセコとスイッチ切り替えればご褒美あげるととおまえ等を釣るってんの
セコセコとスイッチ切り替えればご褒美あげるととおまえ等を釣るってんの
386: 2020/12/08(火) 11:32:36.34
win-winやね
388: 2020/12/08(火) 11:36:57.19
アハモでLINE検索可能なら美味しい
389: 2020/12/08(火) 11:54:38.24
UQも何か対抗作出してくるかな
Sプランを値段据置、10GB、低速1Mbpsにします!とかなら歓喜なんだけど
Sプランを値段据置、10GB、低速1Mbpsにします!とかなら歓喜なんだけど
390: 2020/12/08(火) 11:59:14.28
>>389
今月導入のワイモバイルのプラン見てからの後出しと予想
今月導入のワイモバイルのプラン見てからの後出しと予想
414: 2020/12/08(火) 14:10:01.49
>>389
それRプラン
Rプランは15Gとかにするのか?
それRプラン
Rプランは15Gとかにするのか?
391: 2020/12/08(火) 12:00:39.63
速度切替スイッチってUQ、OCN以外ありますか?
392: 2020/12/08(火) 12:01:12.55
>>391
ない
ない
399: 2020/12/08(火) 12:59:50.70
>>392
ネット情報では8社有る様です、その中で低速最大1M bpsは UQ(Rプラン)と楽天の様です。
ネット情報では8社有る様です、その中で低速最大1M bpsは UQ(Rプラン)と楽天の様です。
410: 2020/12/08(火) 14:03:40.94
>>391
ソフバン、Y!mobileはない
ソフバン、Y!mobileはない
393: 2020/12/08(火) 12:02:21.62
mineoは?
394: 2020/12/08(火) 12:03:00.31
現在3GBプラス1700円のかけ放題をしている俺としては300円ぐらいプラスするだけでアホモの方に移れて、なおかつ20GBと容量が大幅増になる
UQ 24時間かけ放題+3GB=4050円税込
アホモ 24時間かけ放題+20GB=4380円税込
こんなん絶対アホモの方が得じゃん
ただ使用端末がauモデルなのでドコモには今のハイエンドスマホでは移れないのでUQでアホモと同レベルのプランを出してほしい
UQ 24時間かけ放題+3GB=4050円税込
アホモ 24時間かけ放題+20GB=4380円税込
こんなん絶対アホモの方が得じゃん
ただ使用端末がauモデルなのでドコモには今のハイエンドスマホでは移れないのでUQでアホモと同レベルのプランを出してほしい
397: 2020/12/08(火) 12:30:42.53
>>394
日本通信は24時間かけ放題+3GBで2480円のプランを出してきてる
日本通信は24時間かけ放題+3GBで2480円のプランを出してきてる
395: 2020/12/08(火) 12:06:36.51
個人的には20GBもいらないから
24時間かけ放題+10 GBで2980円税込ぐらいならそのままUQを使いたい
もちろん繰越し制度は残し将来的には5Gにも対応は必須
24時間かけ放題+10 GBで2980円税込ぐらいならそのままUQを使いたい
もちろん繰越し制度は残し将来的には5Gにも対応は必須
396: 2020/12/08(火) 12:27:22.01
ドコモのWi-Fiのほうが便利だしいつの間にか誰でも使えるようになったしauのWi-Fiなんていらんわ
398: 2020/12/08(火) 12:33:43.38
ポンツーは比較対象外
400: 2020/12/08(火) 13:07:30.09
auwifi?ってuqであることメリットある?
uq関係ない?
uq関係ない?
401: 2020/12/08(火) 13:08:12.98
Sプラン1380円、Rプラン2380円に下がるかな
この程度やらんと、ドコモへの流出止まらんだろうし
この程度やらんと、ドコモへの流出止まらんだろうし
406: 2020/12/08(火) 13:30:13.62
俺はdocomoより5000円安くなるからこっちに来たんだぞ!
だからアハモより5000円以上は安くしろよな!
だからアハモより5000円以上は安くしろよな!
407: 2020/12/08(火) 13:50:33.62
まあ言い分めちゃめちゃなんだけど本音だわな
本来誰しもUQなんて使いたく無かったし消極的でしょうが無しに使ってるだけなんだよね
本来誰しもUQなんて使いたく無かったし消極的でしょうが無しに使ってるだけなんだよね
412: 2020/12/08(火) 14:06:35.04
>>407
俺も
クソMVNOはゴメンだしキャリア高いし禿は民泊あるから他の回線が欲しい
落としどころがUQだっただけ
俺も
クソMVNOはゴメンだしキャリア高いし禿は民泊あるから他の回線が欲しい
落としどころがUQだっただけ
408: 2020/12/08(火) 13:50:55.49
テザリング無料で口座振替に対応しているのも何気に良さげ
409: 2020/12/08(火) 13:56:43.40
auと統合したけど何もイベントやらなかったな 強いていえば利点はauペイや通販のキャンペーンでほぼ同等に扱われるようになったことか
415: 2020/12/08(火) 14:26:54.71
ahamoは持ち込み契約するにしてもVoLTE端末以外持ち込み契約出来ないからな
416: 2020/12/08(火) 14:30:02.29
>>415
嘘乙
そもそもネット契約だから持ち込み自体ねーよ
対応機種一覧なんて出してるくらいでSIMのみ契約だ
くだらん工作してんなアホUQ社員くたばれ
嘘乙
そもそもネット契約だから持ち込み自体ねーよ
対応機種一覧なんて出してるくらいでSIMのみ契約だ
くだらん工作してんなアホUQ社員くたばれ
417: 2020/12/08(火) 14:32:38.18
>>416
5G+4GエリアゆえVoLTEでしか通話出来ないぞ
5G+4GエリアゆえVoLTEでしか通話出来ないぞ
419: 2020/12/08(火) 14:38:27.38
5Gしか使えないと嘘ばらまいてたやつと同一人か
420: 2020/12/08(火) 14:56:13.51
志村で新製品の特価を買ってahamoに行けそうだから問題無いね
421: 2020/12/08(火) 15:11:54.14
ソフバンかワイモバイルでahamo対抗プラン出てこないかなぁ
ヤフーショッピングでのポイント還元が大きいから移りたい
ヤフーショッピングでのポイント還元が大きいから移りたい
424: 2020/12/08(火) 16:09:14.98
>>421
LINEモバイルになるかもしれんけど、3月までには多分そっちから出るでしょ
店も電話もサポートなし、割り引きもなしが許される空気、楽天とアハモのおかげでかなり出てきてるし
どう代理店切っていくかが肝だけど
(ドコモは直営はほぼないがNTT系資本多いので、転換しやすそう)
KDDI系もせっかく真似して吸収合併、サポート手厚くしようとしてたのにいきなり真逆だから辛いやね
LINEモバイルになるかもしれんけど、3月までには多分そっちから出るでしょ
店も電話もサポートなし、割り引きもなしが許される空気、楽天とアハモのおかげでかなり出てきてるし
どう代理店切っていくかが肝だけど
(ドコモは直営はほぼないがNTT系資本多いので、転換しやすそう)
KDDI系もせっかく真似して吸収合併、サポート手厚くしようとしてたのにいきなり真逆だから辛いやね
423: 2020/12/08(火) 16:06:25.36
0570も無料通話にしてくれ
425: 2020/12/08(火) 16:11:01.03
>>423
あれは、企業側がクレーム拒否するために採用してるんだぞ
あれは、企業側がクレーム拒否するために採用してるんだぞ
426: 2020/12/08(火) 16:30:23.28
日本通信が1980円で70分通話無料で16GBで来年20GBに増量するすんげープラン始めるぞ
UQモバイルはスマホプランSを最低でも60分通話無料と10GBに改定して低速を最大1Mbbsに上げて家族割維持は必要じゃね?
UQモバイルはスマホプランSを最低でも60分通話無料と10GBに改定して低速を最大1Mbbsに上げて家族割維持は必要じゃね?
429: 2020/12/08(火) 16:44:15.23
>>426
いくら条件良くても日本通信の遅さ知ってる人は誰も行かなそうだけどなw
格安系はahamoに条件を寄せても料金が近かったら勝てないでしょ
UQも料金で被るプランRを20GB・5分通話無料とかにするよりも
今の条件のまま価格を下げるとかやった方が差別化出来て良いと思う
いくら条件良くても日本通信の遅さ知ってる人は誰も行かなそうだけどなw
格安系はahamoに条件を寄せても料金が近かったら勝てないでしょ
UQも料金で被るプランRを20GB・5分通話無料とかにするよりも
今の条件のまま価格を下げるとかやった方が差別化出来て良いと思う
430: 2020/12/08(火) 16:47:51.12
>>429
日本通信の速度どのくらい?
日本通信の速度どのくらい?
435: 2020/12/08(火) 17:01:23.38
>>426
低速は?200kなら大して安く感じない
低速は?200kなら大して安く感じない
449: 2020/12/08(火) 17:33:11.57
>>435
俺も知らん
ID:73m1qE090に聞いて
知ってる体で話してるから
俺も知らん
ID:73m1qE090に聞いて
知ってる体で話してるから
427: 2020/12/08(火) 16:34:30.09
3GBから16GBになるなら低速乞食してんのもバカらしいよね
428: 2020/12/08(火) 16:38:56.33
UQモバイルは家族割適用しても60分通話無料オプションと3GBで日本通信と同じ料金
日本通信の対応の速さをUQモバイルは見習うべきだ
ahamoの前に日本通信にみんないっちゃうぞ
日本通信の対応の速さをUQモバイルは見習うべきだ
ahamoの前に日本通信にみんないっちゃうぞ
431: 2020/12/08(火) 16:53:45.84
ポンツーはデータ従量制だからそんなに遅くならんのでは?
遅ければ移動すればいいだけだしこれだけ差があれスマホプランSの人は移動するでしょ
残るとか情弱すぎ
遅ければ移動すればいいだけだしこれだけ差があれスマホプランSの人は移動するでしょ
残るとか情弱すぎ
432: 2020/12/08(火) 16:57:37.54
結局アンチになって逃げ出す流れを何度見たことか
大手にしとけよw
大手にしとけよw
433: 2020/12/08(火) 16:58:09.61
MVNOの速度が遅いからUQorワイモバにしてる人が多いんじゃないの?
いくらMVNOが安くても実際は移る人少ない
いくらMVNOが安くても実際は移る人少ない
434: 2020/12/08(火) 17:00:13.73
ポンツーのSSDプランは16GBまでは料金同じで16GB上限設定できるから従量制とは言い難いか
個人的には昼時1Mpbs以上維持してくれれば良いから維持してくれる限りポンツーに行こうと思う
個人的には昼時1Mpbs以上維持してくれれば良いから維持してくれる限りポンツーに行こうと思う
436: 2020/12/08(火) 17:02:44.87
ポンツーは選択肢にはいらん。
どうぞサヨウナラ
どうぞサヨウナラ
437: 2020/12/08(火) 17:02:53.76
始まる前から大体予想がつくな
これも勉強だから止めなくていいと思うの
これも勉強だから止めなくていいと思うの
438: 2020/12/08(火) 17:05:56.66
結局利益にならない分は無理にでも詰め込みだからね
キャリア系サブブランドみたいに品質の為に無理はしない
キャリア系サブブランドみたいに品質の為に無理はしない
440: 2020/12/08(火) 17:10:00.21
>>438
遅くなったらahamoにでも移れば良いし
来春にはMNP手数料とか無料になりそうだし
対応が遅いワイモバやUQモバイルに我慢して残ることない
遅くなったらahamoにでも移れば良いし
来春にはMNP手数料とか無料になりそうだし
対応が遅いワイモバやUQモバイルに我慢して残ることない
455: 2020/12/08(火) 18:38:48.58
>>440
対応が遅いのはドコモだと思うのだが
5年遅れくらいでようやくだし
対応が遅いのはドコモだと思うのだが
5年遅れくらいでようやくだし
439: 2020/12/08(火) 17:06:54.98
楽天無料になれたら低速1M無いと遅くて耐えられないだろう
441: 2020/12/08(火) 17:14:53.67
遅くなったらとかめんどくさいのはお断りしますw
442: 2020/12/08(火) 17:21:51.19
所有スマホが au UQ系しか対応していないから早くUQでもアハモと同レベルの安いプランを発表して安心させてくれ
どんなに遅くても年内には発表してくれ
どんなに遅くても年内には発表してくれ
443: 2020/12/08(火) 17:28:06.58
日本通信の昼時の速度いくつなの?
測定もしてない持ってないのにネガキャンしてると営業妨害だぞ
当然根拠出せるんだろ
逃げるなよ
測定もしてない持ってないのにネガキャンしてると営業妨害だぞ
当然根拠出せるんだろ
逃げるなよ
445: 2020/12/08(火) 17:30:42.76
>>443
しらん。教えてくれ
しらん。教えてくれ
446: 2020/12/08(火) 17:31:52.59
>>443
安価くらい付けたら?
安価くらい付けたら?
444: 2020/12/08(火) 17:29:48.90
なんとかwifiとかにハマって泣き入れてた奴って繰り返すよね
447: 2020/12/08(火) 17:32:53.62
※速度はベストエフォートです(超低速)
これが嫌
これが嫌
448: 2020/12/08(火) 17:33:04.32
※速度はベストエフォートです(超低速)
これが嫌
これが嫌
450: 2020/12/08(火) 17:33:33.72
※速度はベストエフォートです(超低速)
これが嫌
これが嫌
451: 2020/12/08(火) 17:59:33.58
日痛は、ホームページ開けるのか?
499: 2020/12/08(火) 22:36:53.76
>>452
ここのポンツーの評価は昔昔の評価のままだからね。
知識・情報は更新されてない。
ここのポンツーの評価は昔昔の評価のままだからね。
知識・情報は更新されてない。
453: 2020/12/08(火) 18:09:24.53
少人数で回してる5chよりTwitterの評判のほうがまだあてになりそう
概ねここと変わらんけど
概ねここと変わらんけど
454: 2020/12/08(火) 18:19:04.66
>>453
俺はip表示の評判を信用する
実際に使ってる事は確定してるし
俺はip表示の評判を信用する
実際に使ってる事は確定してるし
456: 2020/12/08(火) 18:46:31.48
キャリアであんなバカみたいな端末の買い方している人達が移動できるかなぁ
MNPでショップに行って残金の高額さにトボトボ帰っていきそう
MNPでショップに行って残金の高額さにトボトボ帰っていきそう
457: 2020/12/08(火) 18:58:46.76
今キャリア使ってる奴はそのまんまキャリアだろ
アハモに行くのはサブブランド使ってる奴
アハモに行くのはサブブランド使ってる奴
458: 2020/12/08(火) 19:36:27.07
いくら安かろうとドコモ堕ちは勘弁
459: 2020/12/08(火) 19:39:59.82
どっちが落ちてんだかw
460: 2020/12/08(火) 19:43:21.05
au、9日10時から「新サービス」発表会、新プランも
KDDIは、auの新サービス発表会を12月9日10時から開催する。
LINE Live、YouTube、Twitterで中継される。
同社の予告では「au新プランを発表します」「みんなの5G au新サービス発表会」と案内されており、5G関連のサービスやプランが発表される可能性がある。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1293/871/au1208.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293871.html
これはUQも含んでるのけ?
KDDIは、auの新サービス発表会を12月9日10時から開催する。
LINE Live、YouTube、Twitterで中継される。
同社の予告では「au新プランを発表します」「みんなの5G au新サービス発表会」と案内されており、5G関連のサービスやプランが発表される可能性がある。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1293/871/au1208.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293871.html
これはUQも含んでるのけ?
461: 2020/12/08(火) 19:43:24.74
auが発表するみたいだな…
462: 2020/12/08(火) 19:45:29.13
au本体だけじゃね UQは捨てられそう
463: 2020/12/08(火) 19:46:59.39
リークはよ(´・ω・`)
464: 2020/12/08(火) 19:50:48.71
auでUQモバイルプランだったら爆笑w
ないよな?w
ないよな?w
465: 2020/12/08(火) 19:57:48.17
ありえなくはない
ahamoも元はサブブランド仕様だったのを急遽メインに変えた感ありあり
ahamoも元はサブブランド仕様だったのを急遽メインに変えた感ありあり
466: 2020/12/08(火) 20:00:10.06
流石にアハモの丸パクリだろう 普通なら後発は何かしら優れた点があるがauはそういうことしない
でも何の縛りもないなら普通ドコモ選ぶよね
でも何の縛りもないなら普通ドコモ選ぶよね
467: 2020/12/08(火) 20:00:26.25
サービスに差が有るから安いわけで
メインサブのブランド分けは、有ったほうがわかりやすい
ただ移動するのに金を取るなと
メインサブのブランド分けは、有ったほうがわかりやすい
ただ移動するのに金を取るなと
468: 2020/12/08(火) 20:13:02.20
社長「UQはKDDIになっておりUQというブランドを廃止することでメインブランドで値下げしたことにします」
とかいうオチだったりしてwww
最大通信速度も今の225Mのままでwww
とかいうオチだったりしてwww
最大通信速度も今の225Mのままでwww
469: 2020/12/08(火) 20:19:38.78
もしそうなっても俺らは契約そのままでUQのプラン使い続けられるんだよね?(´・ω・`)
470: 2020/12/08(火) 20:35:13.32
土下座プラン発表はよ
471: 2020/12/08(火) 20:38:26.89
【au】KDDI、完全オンライン型の新会社「KDDI Digital Life」を設立していた ※MVNO [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607425494/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607425494/
482: 2020/12/08(火) 21:03:35.13
アハモ的なのは>>471でやるのかな
531: 2020/12/09(水) 01:56:09.02
>>471
MVNOじゃねえ・・・
MVNOじゃねえ・・・
472: 2020/12/08(火) 20:39:35.27
((o(´∀`)o))ワクワク
【au新プランを発表】au、9日10時から「新サービス」発表会、新プランも LINE Live、YouTube、Twitterで中継
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607427078/
【au新プランを発表】au、9日10時から「新サービス」発表会、新プランも LINE Live、YouTube、Twitterで中継
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607427078/
473: 2020/12/08(火) 20:42:31.05
明日au新プラン発表だって
474: 2020/12/08(火) 20:48:20.71
1.5倍に値上げかよワロタ
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202012071.html
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202012071.html
475: 2020/12/08(火) 20:50:13.49
つまんね
476: 2020/12/08(火) 20:51:32.08
一応期待してるぞw
477: 2020/12/08(火) 20:57:31.49
どんなクソプラン発表してDocomoにボロ負けするか楽しみとかそういう発表会だな
643: 2020/12/09(水) 11:05:27.35
>>477
>>478
全くその通りだった
>>478
全くその通りだった
478: 2020/12/08(火) 20:58:12.85
出落ちで見るのやめそうw
479: 2020/12/08(火) 20:58:46.62
まあ腰抜けのワイモバよりかはマシか。
480: 2020/12/08(火) 20:59:54.07
kddiの脊髄反射はビビりすぎじゃね
481: 2020/12/08(火) 21:01:03.70
ahamoのコピペプランでいい
484: 2020/12/08(火) 21:08:08.49
>>483
真ん中一択だな
で、高橋のキレ芸が見たいw
真ん中一択だな
で、高橋のキレ芸が見たいw
485: 2020/12/08(火) 21:13:32.38
はやいな
もうau発表か
もうau発表か
486: 2020/12/08(火) 21:15:57.07
みんなの5Gねぇ・・・
斜め上感がすごいな
斜め上感がすごいな
487: 2020/12/08(火) 21:17:27.59
家族割で2980円を実現!とか言いそう
488: 2020/12/08(火) 21:17:36.34
社長がアレだぞ
期待はするなよ
期待はするなよ
489: 2020/12/08(火) 21:18:36.17
10時開始ということは株式市場が即反応しそう
投資家はどう判断するかな?
投資家はどう判断するかな?
509: 2020/12/08(火) 23:18:37.29
>>489
もともと値動き荒い上に長期でも短期でも下げてる真っ最中で話にならない
まぁどんな発表かに寄らず売りだろう
もともと値動き荒い上に長期でも短期でも下げてる真っ最中で話にならない
まぁどんな発表かに寄らず売りだろう
490: 2020/12/08(火) 21:27:35.65
あまりにもahamoのプランの反響が良いから急遽行う雰囲気だな
ahamoを超えるような内容は出てこないかもな
ahamoを超えるような内容は出てこないかもな
491: 2020/12/08(火) 21:35:50.97
おまいらショックで暴れるなよw
492: 2020/12/08(火) 21:42:08.85
auはアハモに合わせて、UQはエコノミーに合わせるだけでしょ
493: 2020/12/08(火) 21:50:14.75
au社長クビ?
494: 2020/12/08(火) 21:51:17.23
>>493
クビにできるなら最初から社長にさせないって。
クビにできるなら最初から社長にさせないって。
495: 2020/12/08(火) 21:56:34.21
>>493
お前社会人経験無いだろ
というか無知
お前社会人経験無いだろ
というか無知
496: 2020/12/08(火) 22:04:23.78
明日は、社長の面の厚さを見物するんだよ。
497: 2020/12/08(火) 22:11:19.48
アハモに対抗してアホナを発表!
498: 2020/12/08(火) 22:26:25.97
後出しのジャンケンに負ける奴
500: 2020/12/08(火) 22:38:19.45
オンライン専用プラン作るしかないね
既存のS, R, Vは店頭でも契約出来る
それかVを値下げしてオンライン専用にするか
既存のS, R, Vは店頭でも契約出来る
それかVを値下げしてオンライン専用にするか
501: 2020/12/08(火) 22:53:38.27
docomoが先にチョキだしたのに対抗して明日はパーをだすのかな?
511: 2020/12/08(火) 23:41:17.75
>>501
非常にオモロイ
非常にオモロイ
647: 2020/12/09(水) 11:15:14.59
>>501
www
www
502: 2020/12/08(火) 22:54:13.04
家族割で2台目500円引き 3台目1000円引き 4台目・・・
503: 2020/12/08(火) 22:54:40.34
お茶を濁して国民を嘲笑うように騙した奴がなにほざくか楽しみ
504: 2020/12/08(火) 23:00:24.35
政府と総務相に喧嘩売ってahamoで殴られての発表会は罰ゲームの様相で
更にもうすぐギガホギガライトで再び殴られるかもという
皆が聞きたいのはahamo対抗プランだから発表内容が記憶に残らないかも
更にもうすぐギガホギガライトで再び殴られるかもという
皆が聞きたいのはahamo対抗プランだから発表内容が記憶に残らないかも
505: 2020/12/08(火) 23:00:57.20
Jチャン見てたら
ドコモがせっかく大鉈奮って格安に切り込んだのに
ファミ割ができない
店頭サポートが受けられない
キャリアメールがない
端末が限定される
お前らが言ってる文句と同じこと言って
早くもネガキャンやってた
KDDIの社長 マスゴミに手をいまわしてるね
ドコモがせっかく大鉈奮って格安に切り込んだのに
ファミ割ができない
店頭サポートが受けられない
キャリアメールがない
端末が限定される
お前らが言ってる文句と同じこと言って
早くもネガキャンやってた
KDDIの社長 マスゴミに手をいまわしてるね
517: 2020/12/09(水) 00:02:58.93
>>505
それのどこがネガキャンなのか全くわからん
事実は事実として把握してないで後から切れるやつの方が問題
それのどこがネガキャンなのか全くわからん
事実は事実として把握してないで後から切れるやつの方が問題
520: 2020/12/09(水) 00:33:24.52
>>505
特に端末の部分な
お達しでも出てるのだろうか
店員らしき奴も同じこと言ってたよね
特に端末の部分な
お達しでも出てるのだろうか
店員らしき奴も同じこと言ってたよね
534: 2020/12/09(水) 03:28:41.25
>>505
あれって端末が限定されるのか?
あれって端末が限定されるのか?
547: 2020/12/09(水) 07:48:00.36
>>534
元々サブブランドのつもりだっただろうから、サポートもしたくないし、アハモではSIMフリー機以外売らない可能性はある
元々サブブランドのつもりだっただろうから、サポートもしたくないし、アハモではSIMフリー機以外売らない可能性はある
539: 2020/12/09(水) 05:58:55.69
>>505
そもそもそんなの必要な人はキャリアから動かないだろ
そもそもそんなの必要な人はキャリアから動かないだろ
506: 2020/12/08(火) 23:13:12.81
KDDIなんて期待するだけ無駄、昔からそうだよ
歴代のauのCM見りゃわかる、KDDIが想定している顧客層は一言で表せば「馬鹿」
まともなモノを提示してやる必要なんてない、舌先三寸で簡単に騙せる連中なんだから
現役のKDDIサービスで品質的に他社より優れているのなんてauひかりマンションタイプだけだろ
これだって光コラボ含めフレッツより利用者が圧倒的に少ないから回線混まないってだけなんだけどさ
歴代のauのCM見りゃわかる、KDDIが想定している顧客層は一言で表せば「馬鹿」
まともなモノを提示してやる必要なんてない、舌先三寸で簡単に騙せる連中なんだから
現役のKDDIサービスで品質的に他社より優れているのなんてauひかりマンションタイプだけだろ
これだって光コラボ含めフレッツより利用者が圧倒的に少ないから回線混まないってだけなんだけどさ
507: 2020/12/08(火) 23:14:41.00
アハモと丸々同じにするしかないよ
そうしないとドコモに逃げる
そうしないとドコモに逃げる
508: 2020/12/08(火) 23:14:45.39
UQの節約モードなかったら20GBでも
車でSpotify垂れ流しは出来なかったな
低速モードIMB最強
車でSpotify垂れ流しは出来なかったな
低速モードIMB最強
510: 2020/12/08(火) 23:31:13.81
結局auからは大したことしなくてもたいして流れない気はするけど、UQ、ワイモバイルあたりの人たちはどうなんだろうなぁ
この人たちサポートととか必要としてない人が8割は居そうだから、一気に流れそうな気もするわな
この人たちサポートととか必要としてない人が8割は居そうだから、一気に流れそうな気もするわな
512: 2020/12/08(火) 23:44:18.58
>>510
自分で設定は出来ても故障はどうにもならんね
故障した携帯を持ってく店舗と電話のサポセン位は欲しいからahamoにはしない
自分で設定は出来ても故障はどうにもならんね
故障した携帯を持ってく店舗と電話のサポセン位は欲しいからahamoにはしない
513: 2020/12/08(火) 23:51:45.68
機種縛りとコジキ以外はかなりドバっと流出すると思う
auのマーケティングセンスは壊滅的だから残る理由がないっしょ
特にUQなんて禿モバよりヲタ志向の強いサブブランドなんだからパンピー向けに売ろうとして上手く行くはずがない
少しでも中の人に脳味噌入ってりゃUQ直営店なんてイカれたもん作らなかっただろう
auはUQブランドになんか固執しないで禿よろしく業販基準をユルくしてwimaxとのCA回線を再販させれば良かった
そっちの方がずっと契約数取れただろうし今回みたいなケースにも柔軟に対応出来ただろう
ほんっと俺みたいな素人に馬鹿にされるほどセンスのセの字もなくて草
auのマーケティングセンスは壊滅的だから残る理由がないっしょ
特にUQなんて禿モバよりヲタ志向の強いサブブランドなんだからパンピー向けに売ろうとして上手く行くはずがない
少しでも中の人に脳味噌入ってりゃUQ直営店なんてイカれたもん作らなかっただろう
auはUQブランドになんか固執しないで禿よろしく業販基準をユルくしてwimaxとのCA回線を再販させれば良かった
そっちの方がずっと契約数取れただろうし今回みたいなケースにも柔軟に対応出来ただろう
ほんっと俺みたいな素人に馬鹿にされるほどセンスのセの字もなくて草
522: 2020/12/09(水) 00:44:22.88
正直言ってアハモのサービスは3月からやろ
その間に他社は対策案を出せるのよ
当然ドコモも改善案を出せる
その事を無視して>>513みたいな人って社会に出た事がないのか仕事なのか
その間に他社は対策案を出せるのよ
当然ドコモも改善案を出せる
その事を無視して>>513みたいな人って社会に出た事がないのか仕事なのか
525: 2020/12/09(水) 00:54:40.37
>>522
は?何トンチンカンな事言ってんの?
どんなプランをどう出せばアハモ対抗出来るんだよ?
ポンツー並みの激安プランでmvnoと張り合うってか?そんなのサブブランドの意味ねーだろ
直営店100店以上出してるんだが?固定費どーすんの?
経営経理のケの字も知らん馬鹿が突っかかってくんなよ
は?何トンチンカンな事言ってんの?
どんなプランをどう出せばアハモ対抗出来るんだよ?
ポンツー並みの激安プランでmvnoと張り合うってか?そんなのサブブランドの意味ねーだろ
直営店100店以上出してるんだが?固定費どーすんの?
経営経理のケの字も知らん馬鹿が突っかかってくんなよ
537: 2020/12/09(水) 05:51:01.59
>>525
図星かw
docomoがショップ持ってないのかとw
ショップ有無なんて関係ないわ
図星かw
docomoがショップ持ってないのかとw
ショップ有無なんて関係ないわ
545: 2020/12/09(水) 07:32:15.70
>>537
メインブランドとサブブランドの立場の違いも理解できてない無職はすっこんでな
メインブランドとサブブランドの立場の違いも理解できてない無職はすっこんでな
514: 2020/12/08(火) 23:52:01.43
今不安に思ってるのはDocomoの影響で電話のサポセンなくならないかという事
そもそもUQ自体消え去りそうで怖い
UQスポットも少なめだけど修理なんて1年過ぎて一回位だしな
そもそもUQ自体消え去りそうで怖い
UQスポットも少なめだけど修理なんて1年過ぎて一回位だしな
515: 2020/12/08(火) 23:57:43.73
>>514
UQなくなったらUQユーザーはauだろ?
可能性なくはないな
ドコモに吸収合併されたりしてww
UQなくなったらUQユーザーはauだろ?
可能性なくはないな
ドコモに吸収合併されたりしてww
516: 2020/12/08(火) 23:58:54.82
書き忘れた
直営店がダメな理由は薄利多売が前提のサブブランドで固定費増大させるからだな
オフラインサポートないと使えない情弱共にはUQで泣かせてauキャリア側に誘導すべきだった
サブブランドで丁重にサポート入れてどうすんだよ…純益悪化させるだけじゃんか
直営店がダメな理由は薄利多売が前提のサブブランドで固定費増大させるからだな
オフラインサポートないと使えない情弱共にはUQで泣かせてauキャリア側に誘導すべきだった
サブブランドで丁重にサポート入れてどうすんだよ…純益悪化させるだけじゃんか
518: 2020/12/09(水) 00:06:29.25
>>516
UQスポットじゃ設定はあんまりやってくれないと思うけど
ただ修理の時は助かる
UQスポットじゃ設定はあんまりやってくれないと思うけど
ただ修理の時は助かる
519: 2020/12/09(水) 00:31:53.62
AUは渋々アハモと同じプラン作るだろうなw
521: 2020/12/09(水) 00:38:44.45
UQでは5G非対応だからアハモ同等は無理
さーてauで2980円出してUQと料金逆転させてくれるかガイジ社長
さーてauで2980円出してUQと料金逆転させてくれるかガイジ社長
523: 2020/12/09(水) 00:44:29.91
どんな発表でも笑わせてくれそう
524: 2020/12/09(水) 00:47:31.88
出す前にオワったプランVってまじウケるな
526: 2020/12/09(水) 01:01:32.34
バカ社長のせいでauはオワコンとなる
527: 2020/12/09(水) 01:03:13.89
UQスポットって店で機種変する時に電話帳のデータ移し替えとグーグルアカウント設定はやってもらえるの?
オンライン特化は身内には厳しいのでその辺の対応してくれるならUQモバイル移りたいのだけど
オンライン特化は身内には厳しいのでその辺の対応してくれるならUQモバイル移りたいのだけど
535: 2020/12/09(水) 03:33:57.47
>>527
電話帳はGoogleに置いておけばログインするだけで使える
下手にローカルな電話帳を使うと移しかえなくてはならなかったりGoogleのと二重になったり中身がちょっと違ったり
電話帳はGoogleに置いておけばログインするだけで使える
下手にローカルな電話帳を使うと移しかえなくてはならなかったりGoogleのと二重になったり中身がちょっと違ったり
538: 2020/12/09(水) 05:57:04.59
>>527
自分のアカウントの設定もできない人が3大キャリアから出ちゃダメよ
Docomoに留まりなさい
スタートだけどうにかなっても後で絶対後悔するから
自分のアカウントの設定もできない人が3大キャリアから出ちゃダメよ
Docomoに留まりなさい
スタートだけどうにかなっても後で絶対後悔するから
542: 2020/12/09(水) 06:09:03.64
>>527
Googleアカウントをショップに丸投げとか
コンビニATMで金下ろすのをバイトにカード預けてやってもらうようなもんだぞ
メアドとパスワード入れるだけなんだからこれを機に覚えろよ
アドレス帳はGoogleと紐付けしとけばクラウドで勝手に同期される
Googleアカウントをショップに丸投げとか
コンビニATMで金下ろすのをバイトにカード預けてやってもらうようなもんだぞ
メアドとパスワード入れるだけなんだからこれを機に覚えろよ
アドレス帳はGoogleと紐付けしとけばクラウドで勝手に同期される
528: 2020/12/09(水) 01:16:49.83
このタイミングでahamo対抗以外のプランが出てくる可能性はあるのか?auならやりかねないが
530: 2020/12/09(水) 01:31:48.99
>>528
むしろそっちの方がマトモ
将来的にUQmobile廃止してau本体で値下げする方向で検討してたとしても今は黙ってた方が波風立たない
今は敢えて伏せてDigital Lifeの展開情報あたりで誤魔化しておくなら戦略的
脊髄反射でアハモ対抗やる方が先行き不安招くよ
どっちみち再編しないと対抗出来ないんだから
むしろそっちの方がマトモ
将来的にUQmobile廃止してau本体で値下げする方向で検討してたとしても今は黙ってた方が波風立たない
今は敢えて伏せてDigital Lifeの展開情報あたりで誤魔化しておくなら戦略的
脊髄反射でアハモ対抗やる方が先行き不安招くよ
どっちみち再編しないと対抗出来ないんだから
529: 2020/12/09(水) 01:27:03.53
ドコモに横並びの最低限の対抗だけで終わると思う
一歩踏み込んでもドコモが対抗する可能性あるし消耗するだけだ
まさかのahamo対抗関係ないau5G向け高級プランの発表の可能性も否定できないが
一歩踏み込んでもドコモが対抗する可能性あるし消耗するだけだ
まさかのahamo対抗関係ないau5G向け高級プランの発表の可能性も否定できないが
532: 2020/12/09(水) 02:47:53.41
ドコモのプランが出揃ってからでも良くないか?
明日のプラン、明日の発言がさらに恥の上塗りになりはしないだろうか
明日のプラン、明日の発言がさらに恥の上塗りになりはしないだろうか
533: 2020/12/09(水) 03:02:00.90
間違いなく失言する
これだけは確か
これだけは確か
536: 2020/12/09(水) 05:42:04.60
後の先ではなくマジで後の後をやらかすのか
540: 2020/12/09(水) 05:59:39.29
窓口の有無を気にしている人が居るがドコモも窓口は普通にあるしアハモがドコモのプランの中でネット受付&ネットサポート専用になるだけでドコモショップの固定費がドコモから無くなる訳ではないからな
KDDIがネット専用のプランを設ければ同じではなかろうか?
無駄があるならAUとUQの窓口の統合とかは必要だとは思うけどな
KDDIがネット専用のプランを設ければ同じではなかろうか?
無駄があるならAUとUQの窓口の統合とかは必要だとは思うけどな
546: 2020/12/09(水) 07:38:49.55
>>540
docomoやauはメインブランド
フルサポートを標準にしてるからショップ持ってて当然
UQはサブブランドで薄利多売がコンセプト
なのに固定費増大させる直営店持つのは本末転倒
商売の基本原則だよ
docomoやauはメインブランド
フルサポートを標準にしてるからショップ持ってて当然
UQはサブブランドで薄利多売がコンセプト
なのに固定費増大させる直営店持つのは本末転倒
商売の基本原則だよ
541: 2020/12/09(水) 06:02:14.55
でもまだアハモの対抗策を出すには間が開かなすぎだと思うからないとは思う
543: 2020/12/09(水) 06:45:27.45
そんなセットアップも自分でできないってスマホを何に使ってるのかな
754: 2020/12/09(水) 14:22:50.24
>>543
いろいろなサービスでガラケーによるアクセスを終了し始めてることも知らないバカですか?
いろいろなサービスでガラケーによるアクセスを終了し始めてることも知らないバカですか?
544: 2020/12/09(水) 07:28:02.58
身内には厳しい云々書いてるから自分の母親か何かがキャリアで契約してて料金高いからUQに移らせたいって事なんだろうけど、本人がそういう事すらよく理解できないんじゃ先々行って後悔すると思う
高い月額は安心料と思って実店舗のある三大キャリアに留まった方が絶対にいい
高い月額は安心料と思って実店舗のある三大キャリアに留まった方が絶対にいい
548: 2020/12/09(水) 07:55:04.75
困った時だけ行ってやれればいいんだよな
549: 2020/12/09(水) 08:06:29.76
金のかかる人的サポートをなくしたから安く提供できるのに
同じドコモとして売るならそれはおかしいという始末ww
同じドコモとして売るならそれはおかしいという始末ww
552: 2020/12/09(水) 08:36:31.53
>>549
だからこそアハモは破壊的イノベーションなんだよ
アハモがサブブランドだったなら破壊的でもイノベでもないが料金プランに過ぎないので破壊的になる
他社のサブブランド戦略を根本から打ち砕くからな
>>550
サブブランドの存在意義に薄利多売以外の何があるんだ?言ってみ
だからこそアハモは破壊的イノベーションなんだよ
アハモがサブブランドだったなら破壊的でもイノベでもないが料金プランに過ぎないので破壊的になる
他社のサブブランド戦略を根本から打ち砕くからな
>>550
サブブランドの存在意義に薄利多売以外の何があるんだ?言ってみ
556: 2020/12/09(水) 08:53:21.50
>>552
UQのどのへんが薄利多売か言ってみろよwww
UQのどのへんが薄利多売か言ってみろよwww
557: 2020/12/09(水) 09:04:33.65
>>556
au回線を高価格帯機種や付帯オプション削除して付加価値低下させて売ってる
この事に薄利多売以外の目的があんなら言ってみ
au回線を高価格帯機種や付帯オプション削除して付加価値低下させて売ってる
この事に薄利多売以外の目的があんなら言ってみ
562: 2020/12/09(水) 09:23:30.19
>>557
そんなこと聞いてないだろw
池沼か?
数字をだしてみろよ
そんなこと聞いてないだろw
池沼か?
数字をだしてみろよ
565: 2020/12/09(水) 09:44:49.84
>>562
理屈が通じない奴とは会話したくないのでNGするわ
理屈が通じない奴とは会話したくないのでNGするわ
574: 2020/12/09(水) 10:06:29.80
>>565
都合が悪くなったら逃げるのか
じゃあそうしろ
これからもずっと
都合が悪くなったら逃げるのか
じゃあそうしろ
これからもずっと
550: 2020/12/09(水) 08:09:14.77
薄利多売w
思い込みが現実とすり替わる危険なタイプw
思い込みが現実とすり替わる危険なタイプw
551: 2020/12/09(水) 08:12:21.32
でも絶対ドコモの店頭に押し掛けてどうにかさせようとするんだろうな
販売店のパートや派遣は今のうちに逃げといた方がいいよ
販売店のパートや派遣は今のうちに逃げといた方がいいよ
553: 2020/12/09(水) 08:41:53.43
たまに自称経営者クンくるよね。
555: 2020/12/09(水) 08:46:40.84
>>553
無職でネットしか楽しみがないんだろうw
無職でネットしか楽しみがないんだろうw
558: 2020/12/09(水) 09:07:38.26
>>553
俺は違うよ
化学メーカーの技術部門で化学屋だがMOTも持っててマーケティングネタに強いだけ
俺は違うよ
化学メーカーの技術部門で化学屋だがMOTも持っててマーケティングネタに強いだけ
561: 2020/12/09(水) 09:22:33.37
>>558
経営者クンで草
経営者クンで草
563: 2020/12/09(水) 09:27:31.26
>>558
自分のことかも!って思うだけの恥じらいが残ってて草
自分のことかも!って思うだけの恥じらいが残ってて草
648: 2020/12/09(水) 11:15:36.95
>>563
自意識過剰という見方もできる
自意識過剰という見方もできる
559: 2020/12/09(水) 09:14:17.25
>>553
草
たぶん現実はもう60超えたジジイっぽいよな
草
たぶん現実はもう60超えたジジイっぽいよな
554: 2020/12/09(水) 08:44:35.88
UQスポットは県内に1店舗の地域も多いし
店員も二人位しか居なかったよ
データ移し替えなんてやってはくれないし
売るだけで後はセルフの部分多いよ
必要最低限はやってくれるけど
携帯修理に出した時はサポセンの電話に出るよう言われて
自分で返答させられた
修理に出して修理に送ってくれて代替え機貸してれるだけ
店員も二人位しか居なかったよ
データ移し替えなんてやってはくれないし
売るだけで後はセルフの部分多いよ
必要最低限はやってくれるけど
携帯修理に出した時はサポセンの電話に出るよう言われて
自分で返答させられた
修理に出して修理に送ってくれて代替え機貸してれるだけ
560: 2020/12/09(水) 09:18:23.10
UQは思い切って3M低速モードで月¥1,280の料金プランで勝負しろ
564: 2020/12/09(水) 09:39:54.44
レスの内容だけで社会人経験が全く無い事が読み取れるレスが多いな。
567: 2020/12/09(水) 09:47:35.67
>>564
パケ乞食の中高生か無職だろう
アホ構っててもしゃーないしワッチョイスレ行くわ
パケ乞食の中高生か無職だろう
アホ構っててもしゃーないしワッチョイスレ行くわ
566: 2020/12/09(水) 09:47:30.24
さぁー楽しみですなぁー((o(´∀`)o))ワクワク
568: 2020/12/09(水) 09:54:11.20
歴史が変わるか?…
【au新プランを発表】au、9日10時から「新サービス」発表会、新プランも LINE Live、YouTube、Twitterで中継 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607442839/
【au新プランを発表】au、9日10時から「新サービス」発表会、新プランも LINE Live、YouTube、Twitterで中継 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607442839/
569: 2020/12/09(水) 09:55:45.36
祭りの会場はココでいいのかな?
暇だから中継するぞ?
暇だから中継するぞ?
570: 2020/12/09(水) 10:02:01.99
あーこれクソ発表確定だなw
571: 2020/12/09(水) 10:04:47.25
5Gの話なんていいよ
機種のお客様満足度なんてau関係ないじゃない
機種のお客様満足度なんてau関係ないじゃない
572: 2020/12/09(水) 10:06:23.37
5Gの新プラン発表でした
「みんなの5G au新サービス発表会」
「みんなの5G au新サービス発表会」
573: 2020/12/09(水) 10:06:24.14
((o(´∀`)o))ワクワク
【LIVE】「au新サービス発表会」 12/9(水)10:00より
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607475637/
【LIVE】「au新サービス発表会」 12/9(水)10:00より
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607475637/
581: 2020/12/09(水) 10:12:09.54
>>573
知ってたw
知ってたw
575: 2020/12/09(水) 10:10:21.92
長い
そしてコレは大容量を安くするとかでお茶を濁すつもりかな?
そしてコレは大容量を安くするとかでお茶を濁すつもりかな?
576: 2020/12/09(水) 10:11:03.15
なんで日本の経営者って中身が伝わってこないプレゼンなんだろなw
577: 2020/12/09(水) 10:11:28.54
アホモうつるわもう
578: 2020/12/09(水) 10:11:53.27
クソプランwww
Amazonプライム付き(ドヤァ
馬鹿かよw
Amazonプライム付き(ドヤァ
馬鹿かよw
579: 2020/12/09(水) 10:11:58.78
アマゾンプライムとのセットプランぇえええええ…
580: 2020/12/09(水) 10:12:07.19
アフォモでいいよな
何がAmazonプライムだよwwww
何がAmazonプライムだよwwww
582: 2020/12/09(水) 10:12:44.65
ショボいのがニュースリリースに出てるやん
583: 2020/12/09(水) 10:13:35.13
いやぁこれがドヤ顔で出す対抗プランですかwwwっww
584: 2020/12/09(水) 10:13:51.12
アホモに対抗出来る素晴らしいプランだな。
これでauの天下は決まった。
これでauの天下は決まった。
585: 2020/12/09(水) 10:13:51.84
6カ月、12カ月とか期間設けるのやめろ
586: 2020/12/09(水) 10:13:58.58
オンラインだけの受付だとmnpしたときに配送のsimが届くまで数日ネット難民になるよなぁ?
587: 2020/12/09(水) 10:14:09.06
さよならKDDI
588: 2020/12/09(水) 10:15:01.79
ふぁっきゅーKDDI
ぐっばいau
Amazonプライムwwwっw
ぐっばいau
Amazonプライムwwwっw
589: 2020/12/09(水) 10:15:32.42
ネットフリックスパックにもAmazonプライムwwwwwwwwwっw
590: 2020/12/09(水) 10:16:09.34
最強のセットプランと自負w
591: 2020/12/09(水) 10:16:17.46
アハモ超えた
さすがAU
さすがAU
592: 2020/12/09(水) 10:16:21.81
しかも家族割りだの半年だけの割引含めた金額でドヤ顔wwwっw
593: 2020/12/09(水) 10:16:56.86
草オブ草
ただただ草
ただただ草
594: 2020/12/09(水) 10:17:00.94
なんだもう出てたのか
まあこんなんアホモ圧勝って事で解散でいいな
まあこんなんアホモ圧勝って事で解散でいいな
595: 2020/12/09(水) 10:17:22.29
ここも値下げという夢は捨てたわw
596: 2020/12/09(水) 10:17:51.01
au新プラン「新サービス」スゲー
アホモこえたな流石俺達のauだぜ
アホモこえたな流石俺達のauだぜ
597: 2020/12/09(水) 10:18:00.29
さいしょの6かげつwwwwっwwwwwwwww
598: 2020/12/09(水) 10:18:35.52
オンラインのみの申し込みは真似するのね
599: 2020/12/09(水) 10:19:13.55
予想の斜め下で吹いたw
ここまでやる気がないとは恐れ入ったわ
ここまでやる気がないとは恐れ入ったわ
600: 2020/12/09(水) 10:20:25.73
>>599
驚くな
今度はスマートスピーカーの話しだしたぁ
驚くな
今度はスマートスピーカーの話しだしたぁ
601: 2020/12/09(水) 10:20:51.28
Amazonの広報官になった バカ社長
602: 2020/12/09(水) 10:21:05.30
つーか5G関係なくねw
603: 2020/12/09(水) 10:22:40.86
さすがauって感じのプランだなw
一回潰れろよw
一回潰れろよw
604: 2020/12/09(水) 10:22:47.00
KDDIでアホなプランだすのは分かってたUQどう対処するかだけどこれでは期待できんなキャッシュバック貰ったらさよならかな
605: 2020/12/09(水) 10:22:50.35
三太郎の新CMつくりました!
どやっw
あほかw
どやっw
あほかw
606: 2020/12/09(水) 10:24:43.35
早速KDDIの株価下がり始めw
607: 2020/12/09(水) 10:25:17.92
https://i.imgur.com/YdPW6Cn.jpg
チンピラ社長は約束を守った
チンピラ社長は約束を守った
608: 2020/12/09(水) 10:25:20.43
今度は駄損w
609: 2020/12/09(水) 10:26:00.92
アハモの後でよくこんな発表会やれるよなw
これじゃあuqのプランが安くなるのも期待薄か
これじゃあuqのプランが安くなるのも期待薄か
611: 2020/12/09(水) 10:30:08.68
>>609
むしろAmazonプライムつけてくるかもよwっwww
値上げしてwww
むしろAmazonプライムつけてくるかもよwっwww
値上げしてwww
613: 2020/12/09(水) 10:30:50.65
>>609
UQでアハモに対抗してくる可能性が上がった気がしないでもない
ドコモのプレミアム領域と比するプランでしょ今日のは
それにしてもアレだが
UQでアハモに対抗してくる可能性が上がった気がしないでもない
ドコモのプレミアム領域と比するプランでしょ今日のは
それにしてもアレだが
610: 2020/12/09(水) 10:30:02.25
UQちゃんの発表は無いの?
612: 2020/12/09(水) 10:30:33.65
空気読めな過ぎ
これだけだったらホントに潰れるぞ?
これだけだったらホントに潰れるぞ?
614: 2020/12/09(水) 10:31:07.82
Amazonプライムセット
DAZNセット
金額は6ヶ月割引、家族割、スマートバリューをいれてもアハモより高額
以上w
DAZNセット
金額は6ヶ月割引、家族割、スマートバリューをいれてもアハモより高額
以上w
615: 2020/12/09(水) 10:31:40.24
なめてんだろこの会見w
616: 2020/12/09(水) 10:31:50.89
えええええ?
ホントに終わったよ
ホントに終わったよ
617: 2020/12/09(水) 10:32:45.27
後出しジャンケンで負けたwww
621: 2020/12/09(水) 10:36:56.84
>>617
後出しジャンケンに敗北はない
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
後出しジャンケンに敗北はない
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
644: 2020/12/09(水) 11:08:48.38
>>617
www
www
618: 2020/12/09(水) 10:33:59.99
いったー!ソフバと供にか?
面白過ぎた、見たかいあったわ
面白過ぎた、見たかいあったわ
619: 2020/12/09(水) 10:35:02.70
auは5Gしかやらないから
これ以上は無理だよね
これ以上は無理だよね
620: 2020/12/09(水) 10:36:28.42
ここkddiの関係者もみてるんでしょ
スレの嘲笑と白けた雰囲気を上層部に伝えてくれよw
スレの嘲笑と白けた雰囲気を上層部に伝えてくれよw
622: 2020/12/09(水) 10:37:01.21
UQ無しで質疑応答の中継も無いんだ?
623: 2020/12/09(水) 10:38:29.67
ソフトバンクはAmazonプライムに対抗してPCR検査セットとかくるかw
624: 2020/12/09(水) 10:41:20.15
UQは変化なし? UQでアハモに対抗してくれてもええんやで?
626: 2020/12/09(水) 10:42:00.93
>>624
UQもAmazonプライムセットにするんじゃねwww
UQもAmazonプライムセットにするんじゃねwww
625: 2020/12/09(水) 10:41:27.27
楽天がまともに見えるくらい衝撃的な発表だったなw
627: 2020/12/09(水) 10:44:25.32
荒れてるw
630: 2020/12/09(水) 10:45:13.98
>>627
期待通りじゃん
さすがはau
期待通りじゃん
さすがはau
628: 2020/12/09(水) 10:44:45.57
役員が社長失脚させたくて、プランなんて理解できてない社長にわざとこれの発表勧めたんだろw
来春新社長でアハモ対抗のプランだすんだろ。
来春新社長でアハモ対抗のプランだすんだろ。
637: 2020/12/09(水) 10:52:36.80
>>628
今日の発表で壇上に上がった人は社長じゃないよ。
大企業の社長がそんな簡単に失脚するわけないじゃん。
世間の事全く分かっていないな。
無職かFラン大学生かい?
今日の発表で壇上に上がった人は社長じゃないよ。
大企業の社長がそんな簡単に失脚するわけないじゃん。
世間の事全く分かっていないな。
無職かFラン大学生かい?
640: 2020/12/09(水) 10:57:13.03
>>637
どうした?こんなん只の冗談だろ
なんでFランとか無職とか急にでてくるんだ?w
どうした?こんなん只の冗談だろ
なんでFランとか無職とか急にでてくるんだ?w
686: 2020/12/09(水) 12:45:14.33
>>640
ごめんな
こんな事で社長失脚なんという考えは社会人では出てこないと思ったんや
ごめんな
こんな事で社長失脚なんという考えは社会人では出てこないと思ったんや
840: 2020/12/09(水) 17:48:54.44
>>686
冗談すら受け入れる余裕が無いのか
厳しいねぇ
冗談すら受け入れる余裕が無いのか
厳しいねぇ
629: 2020/12/09(水) 10:44:55.02
完全オンラインだと端末壊れた時数時間で
電話復活出来ないから
代替え機貸し出し用SHOP位はあった方がいいな
電話復活出来ないから
代替え機貸し出し用SHOP位はあった方がいいな
631: 2020/12/09(水) 10:45:19.60
一番問題なのは
質疑応答のライブ配信の回線を切ったこと
割安プランについて下手な回答が出来ないと見越しているからだろ
質疑応答のライブ配信の回線を切ったこと
割安プランについて下手な回答が出来ないと見越しているからだろ
633: 2020/12/09(水) 10:48:40.44
>>631
クソ会社だな
絶対ahamoの質問出るからだよな
クソ会社だな
絶対ahamoの質問出るからだよな
636: 2020/12/09(水) 10:51:23.54
>>631
これな
隠蔽体質はダメよ
auさん
これな
隠蔽体質はダメよ
auさん
632: 2020/12/09(水) 10:47:01.42
アハモは2月までに予約登録しとけば、ポイントあるぞ
634: 2020/12/09(水) 10:50:48.07
あとは禿待ち
635: 2020/12/09(水) 10:51:12.41
AUからの離脱者は当然増えるだろうが
中旬の発表の結果によってはUQからの離脱者も増えるだろ
中旬の発表の結果によってはUQからの離脱者も増えるだろ
638: 2020/12/09(水) 10:54:59.26
オンライン限定のahamoにキャリアが対抗する必要あるとは思えんし、キャリアからahomoへ行ける人はMVNOに行ってると思う
俺らみたいなのが騒いでるだけで全体から見れば影響は限定的だと思う
俺らみたいなのが騒いでるだけで全体から見れば影響は限定的だと思う
641: 2020/12/09(水) 10:58:21.62
>>638
俺らみたいな人が騒いでるだけで一般人はアハモはドコモの格安プランって認識だしUQ何それ?って感じだろな。
俺らみたいな人が騒いでるだけで一般人はアハモはドコモの格安プランって認識だしUQ何それ?って感じだろな。
639: 2020/12/09(水) 10:55:12.71
経営者気取りがID変えて再登場してて草
642: 2020/12/09(水) 11:03:45.13
オンライン特化もahamoは店舗がそれなりにあるサブブランドとは別物だと思う
ahamoのライバルはサブブランドよりどっちと言えばMVNOじゃない?
MVNOの中でもイオンモバイルみたいに郊外にサポート店舗多数のMVNOもあるにはあるけど
ahamoのライバルはサブブランドよりどっちと言えばMVNOじゃない?
MVNOの中でもイオンモバイルみたいに郊外にサポート店舗多数のMVNOもあるにはあるけど
651: 2020/12/09(水) 11:28:27.53
>>642
あのさぁ 細かい定義に何か意味あるわけ?
くだらないよそういうの
あのさぁ 細かい定義に何か意味あるわけ?
くだらないよそういうの
645: 2020/12/09(水) 11:12:33.46
明らかに変革タイミングで、社長出ても来ない時点でセンスなし
出てくるとしたらいつだ?ドコモメインプランも出揃ってからか?
それならもう恥ずかしいから出ないだろ
出てくるとしたらいつだ?ドコモメインプランも出揃ってからか?
それならもう恥ずかしいから出ないだろ
646: 2020/12/09(水) 11:12:37.78
禿系は慌ててないだけで3月前に脱走防止プランぶつけるんだろうな
649: 2020/12/09(水) 11:19:21.10
しかしアレだな
なかなか反撃すんのには良いタイミングだと思ってたけど逆に時代遅れのもの凄い奴をぶっ込んできたなw
なかなか反撃すんのには良いタイミングだと思ってたけど逆に時代遅れのもの凄い奴をぶっ込んできたなw
650: 2020/12/09(水) 11:27:50.76
コラボや割引で顧客を囲い込むという古典的手法は、もう、うんざりなんだがな。
乗り換えを容易にしろ、という政府の要望に逆行してて、なかなか素晴らしいなw
乗り換えを容易にしろ、という政府の要望に逆行してて、なかなか素晴らしいなw
655: 2020/12/09(水) 11:33:48.78
>>650
ほんそれ
政府を怒らせたくてわざとやってるのかと
多分クレーム来るよ
ほんそれ
政府を怒らせたくてわざとやってるのかと
多分クレーム来るよ
652: 2020/12/09(水) 11:30:37.70
デミパイ
主張がすごいな
主張がすごいな
653: 2020/12/09(水) 11:31:34.57
何でも雑用は自衛隊にしてんじゃないよ
3月からコロナつづいいぇるのに
いまだに50人の感染が出たらパンクとか
ありえないだろ
政治家が無能
3月からコロナつづいいぇるのに
いまだに50人の感染が出たらパンクとか
ありえないだろ
政治家が無能
654: 2020/12/09(水) 11:33:13.39
店舗スタッフとして自衛隊に応援を求めようではないか
656: 2020/12/09(水) 11:36:43.00
docomo(旧電電公社)が民営化したときに独禁法回避のためだけに用意された噛ませ犬企業が調子乗っちゃってまあ…
ソフバンや楽天が出てきた今、KDDIが潰れても誰も困らないんだよ
ソフバンや楽天が出てきた今、KDDIが潰れても誰も困らないんだよ
657: 2020/12/09(水) 11:40:01.73
auはUQの手間そんなに下げられないのは分かってたけど
このタイミングで発表で
まさか2年縛りや抱き合わせの割引で発表してくるとは思わなかったw
このタイミングで発表で
まさか2年縛りや抱き合わせの割引で発表してくるとは思わなかったw
658: 2020/12/09(水) 11:40:56.74
移動先候補としてのUQの値下げに期待したが、
本体がこれじゃ期待できないな…
むしろ別会社時代だったら可能性あったのに…
本体がこれじゃ期待できないな…
むしろ別会社時代だったら可能性あったのに…
659: 2020/12/09(水) 11:41:12.34
アマゾンがセットで
半年間お得
もう入るしかないわな
半年間お得
もう入るしかないわな
660: 2020/12/09(水) 11:44:25.78
こどおじ・こどおばの増加が止まらない上での戦略だろうが前時代のガラパゴス的プランをスマホでやる矛盾
661: 2020/12/09(水) 11:44:58.85
会社潰れないか心配になるレベルw
662: 2020/12/09(水) 11:48:02.89
まだ様子見するが
スマホプランR使ってるけど、ドコモにうつるのメリットしかないのか
スマホプランR使ってるけど、ドコモにうつるのメリットしかないのか
663: 2020/12/09(水) 11:56:52.22
ahamo対抗なら同料金のプランRをテコ入れすると思うけど
どういじってくるか楽しみ
今の内容で値下げなら嬉しいけど
同額のままで内容もahamoに合わせるだけならあっちに移る
どういじってくるか楽しみ
今の内容で値下げなら嬉しいけど
同額のままで内容もahamoに合わせるだけならあっちに移る
664: 2020/12/09(水) 11:57:11.35
本体はやらんがUQの方で価格下げてくる可能性もあるっちゃある
673: 2020/12/09(水) 12:10:54.78
>>664
ならこの機会に
匂わすくらいのことはしたんじゃないかな?と
同じ会社になったからこそ
UQにも言及する絶好の機会だったと思うんよね
ならこの機会に
匂わすくらいのことはしたんじゃないかな?と
同じ会社になったからこそ
UQにも言及する絶好の機会だったと思うんよね
665: 2020/12/09(水) 11:58:04.44
来年ahamo行くわ
ほなさいなら
ほなさいなら
666: 2020/12/09(水) 11:58:39.73
auが勝手にこけたけどソフバンはどうでるかね
わざと一緒にこけるかも知れんなこれ
わざと一緒にこけるかも知れんなこれ
667: 2020/12/09(水) 12:00:31.56
Ahamo先行エントリー 3000円相当ポイントプレゼント
https://ndo.docomo-de.net/docomo/AZZZ201201/sp/top.jsp
https://ndo.docomo-de.net/docomo/AZZZ201201/sp/top.jsp
668: 2020/12/09(水) 12:01:35.63
UQでドコモに合わしてくるんだろ
669: 2020/12/09(水) 12:01:50.60
KDDIは最近オンライン特化の通信サービスの運営子会社を設立したから、オンライン特化プランのahamoにはこれで対抗すれば良いんじゃね?
UQモバイルは店舗と安さのバランスで戦えば良いと思う
UQモバイルは店舗と安さのバランスで戦えば良いと思う
670: 2020/12/09(水) 12:03:55.91
UQとahamoが横並びならahamoに行くかな
671: 2020/12/09(水) 12:05:09.34
アハモの後にこんな発表したら絶対叩かれるって社内で議論にならないもんなんだろうか
まあ上が馬鹿だと仕方ないのか
まあ上が馬鹿だと仕方ないのか
804: 2020/12/09(水) 15:50:03.18
>>671
トップが偉すぎるとこうなるんだよね
王様の耳ですよ
トップが偉すぎるとこうなるんだよね
王様の耳ですよ
672: 2020/12/09(水) 12:08:52.27
Sプランも制限速度1Mしないと
もう納得できないよな
もう納得できないよな
674: 2020/12/09(水) 12:12:27.56
ahamoとUQが同じになっても一般人はドコモ選ぶだろうし
675: 2020/12/09(水) 12:16:27.15
はいUQ終わり
禿げバンク期待してるで!
禿げバンク期待してるで!
676: 2020/12/09(水) 12:24:48.59
御用記者だったケータイwatchでさえau の発表無視して9350円の新プランって記事書いてるw
677: 2020/12/09(水) 12:25:09.73
落胆を通り越して呆れたは
678: 2020/12/09(水) 12:28:44.47
あれ?発表って11時だっけ?14時だっけ?
679: 2020/12/09(水) 12:30:27.80
あ、auのみだったのね。
680: 2020/12/09(水) 12:31:59.50
au使ってて恥ずかしい
681: 2020/12/09(水) 12:32:32.95
転載
i.imgur.com/pr7gnx6.jpg
i.imgur.com/pr7gnx6.jpg
690: 2020/12/09(水) 12:55:01.50
>>681
分かりやすいけどau公式の料金表もセットで載せないと対比のインパクトが出ないね
分かりやすいけどau公式の料金表もセットで載せないと対比のインパクトが出ないね
683: 2020/12/09(水) 12:36:23.57
プランRをアハモに合わせて家族割とかそのまま適用で満足。
大臣の苦言を無視したっていいと思う。江戸時代の「お上」じゃないんだし。UQで対応すればOK。
AQーUQ間の移動は無料にするのはいいことだとは思う
大臣の苦言を無視したっていいと思う。江戸時代の「お上」じゃないんだし。UQで対応すればOK。
AQーUQ間の移動は無料にするのはいいことだとは思う
684: 2020/12/09(水) 12:37:31.10
auPayマーケットなんてなかった
これからはAmazon primeや
しかも大して安くない
これは自決以外の何者でもないだろ
自社のサービスを捨てて
他所から人が来るのも阻むスタイル
これからはAmazon primeや
しかも大して安くない
これは自決以外の何者でもないだろ
自社のサービスを捨てて
他所から人が来るのも阻むスタイル
685: 2020/12/09(水) 12:42:12.90
au解約がトレンドってw
746: 2020/12/09(水) 14:08:41.52
758: 2020/12/09(水) 14:25:44.38
>>746
レシート書いた人センスあるわー。
レシート書いた人センスあるわー。
687: 2020/12/09(水) 12:50:56.18
キャリアで動かない鴨はどんなに高くても動かない
養分から吸い取れるだけ吸い取るべき
5Gのauプランは安すぎる。もっと高く高く上げて吸い取るべき!
儲けなければ民間企業としての価値はない
養分から吸い取れるだけ吸い取るべき
5Gのauプランは安すぎる。もっと高く高く上げて吸い取るべき!
儲けなければ民間企業としての価値はない
689: 2020/12/09(水) 12:52:43.28
au新料金、9350円、au 解約、auユーザーと並んでdocomoがトレンドw
一般人からすればまぁそうだよなw
一般人からすればまぁそうだよなw
691: 2020/12/09(水) 12:55:21.71
692: 2020/12/09(水) 12:57:33.05
この社長じゃいずれuqも割を食いそう
解約準備だけでもしておくか(´・ω・`)
解約準備だけでもしておくか(´・ω・`)
693: 2020/12/09(水) 12:58:16.60
無制限プランなのに光回線とセット前提なのが大草原
WiFiあるならそんな使わんわwww
WiFiあるならそんな使わんわwww
695: 2020/12/09(水) 13:03:19.10
親(au)が馬鹿だと子供(UQ)が苦しむ
696: 2020/12/09(水) 13:04:17.18
Primeセットええやんと思ってしまった。
697: 2020/12/09(水) 13:04:22.39
このタイミングでこの発表したらどうなるかまったくわからなかったのか?
699: 2020/12/09(水) 13:07:13.77
>>697
どうなるの?
どうなるの?
701: 2020/12/09(水) 13:09:44.41
>>699
情弱以外docomoに移る
情弱以外docomoに移る
703: 2020/12/09(水) 13:11:44.35
>>701
キャリアは情弱の集まりだけど?
キャリアは情弱の集まりだけど?
706: 2020/12/09(水) 13:16:16.35
>>703
その情弱キャリアドコモさんが20GB2000円のプランを出してきたってことは3GB2000円のUQユーザーが情弱ってことになるけど
その情弱キャリアドコモさんが20GB2000円のプランを出してきたってことは3GB2000円のUQユーザーが情弱ってことになるけど
713: 2020/12/09(水) 13:29:06.55
>>706
キャリア(の客が)情弱だから影響なし
UQモバイルの客は少数だから対抗なくても影響なし
キャリア(の客が)情弱だから影響なし
UQモバイルの客は少数だから対抗なくても影響なし
842: 2020/12/09(水) 17:53:24.64
>>713
情弱ですら移るぞ
移らないのは真のエリート情弱
情弱ですら移るぞ
移らないのは真のエリート情弱
806: 2020/12/09(水) 15:52:04.50
>>701
その情弱の方が多いからなあ
その情弱の方が多いからなあ
698: 2020/12/09(水) 13:06:14.27
docomoがトレンド入りw
もうKDDIダメだな
もうKDDIダメだな
700: 2020/12/09(水) 13:07:56.23
700
702: 2020/12/09(水) 13:10:25.59
普通の人ならそりゃ解約するだろw
704: 2020/12/09(水) 13:12:54.58
とりあえずキャッシュバックくれる3月まではいるから頑張ってUQ値下げしてくれ
その頃にはアハモの詳細もわかってるだろうしちょうどいい
その頃にはアハモの詳細もわかってるだろうしちょうどいい
705: 2020/12/09(水) 13:14:18.14
情弱と勝ち組の違いが分かってないやつが本物の負け組
707: 2020/12/09(水) 13:16:33.16
この状況に乗っかって楽天も3Gで1980円通話無料とか新プラン出せばau 共々UQの客も奪えるのにw
708: 2020/12/09(水) 13:18:10.11
>>707
ahamo「20ギガ2000円だよ?たった3ギガに2000円も払ってるの?頭大丈夫?」
ahamo「20ギガ2000円だよ?たった3ギガに2000円も払ってるの?頭大丈夫?」
710: 2020/12/09(水) 13:26:15.40
>>708
ahamoは20GB 2980円だからプランRと比較した方が良い
煽るならもっと勉強しないと
ahamoは20GB 2980円だからプランRと比較した方が良い
煽るならもっと勉強しないと
711: 2020/12/09(水) 13:26:53.54
>>708
2980円がどう変換すると2000円になるんだ?
2980円がどう変換すると2000円になるんだ?
709: 2020/12/09(水) 13:24:27.11
UQに移るためにキャリアメールの整理はしてあるので、UQからahamoにもすぐ移れるからな。
ahamoの様子を見てから移動を考えるよ。
ahamoの様子を見てから移動を考えるよ。
712: 2020/12/09(水) 13:28:11.95
我慢せずに3GBで足りる人は安い方がいいに決まってんじゃん。
714: 2020/12/09(水) 13:29:39.91
2980円で10GB 5分通話無料 Amazonprime付ならワイモバに対抗できる
容量ほしいならあほもでよくない?
容量ほしいならあほもでよくない?
715: 2020/12/09(水) 13:30:16.22
Sプランも低速1Mbpsはよ
716: 2020/12/09(水) 13:30:46.09
諦めろよw
717: 2020/12/09(水) 13:30:52.82
10Gも20Gもいらない、でも3Gじゃ足りないって人多いと思うんだけど
だから6とか7とかで1980とかで出してほしい
だから6とか7とかで1980とかで出してほしい
718: 2020/12/09(水) 13:31:37.00
あーこれはUQも巻き添え食らって終わるパターンだな
ドコモに移る準備しとかんと
ドコモに移る準備しとかんと
719: 2020/12/09(水) 13:33:31.75
さすがにUQの方では何かしらの手は打ってくると思うけどなあ
あの社長だからなあ
あの社長だからなあ
720: 2020/12/09(水) 13:34:53.77
ドコモと同じならドコモに移るよな、低速のスピードアップとかアヘモより良い点ないと
722: 2020/12/09(水) 13:38:42.50
KDDIはあくまでドコモ対抗プランはUQにするつもりなんだな
それにしてもauはつまらない新プランだったな
それにしてもauはつまらない新プランだったな
723: 2020/12/09(水) 13:39:36.34
アハモに対抗するには、
・プランVをアハモに揃える
・プランR・Sは値下げ
・サブブランドでの対応と言われないために
auのユーザーはMNP・事務手数料は無料(UQ窓口等での手続きは必要)
さらにオンライン専門の新プラン創設(こっちは本体でやる?)
くらいが現実的だと思うんだが
どうだろう?無理?
・プランVをアハモに揃える
・プランR・Sは値下げ
・サブブランドでの対応と言われないために
auのユーザーはMNP・事務手数料は無料(UQ窓口等での手続きは必要)
さらにオンライン専門の新プラン創設(こっちは本体でやる?)
くらいが現実的だと思うんだが
どうだろう?無理?
724: 2020/12/09(水) 13:40:42.48
docomoシェア7割でも構わないなら対抗する必要もない
このままだと間違いなくシェアをのばすのはdocomo
このままだと間違いなくシェアをのばすのはdocomo
725: 2020/12/09(水) 13:42:47.43
楽天モバイルの使い放題楽天回線エリアと比べればauの5GデータMAXは安すぎる
大体煽ってる奴らは対抗出なければahamoに移れば良いだろ
そんな気もないからここで暴れてるの分かってるよ
大体煽ってる奴らは対抗出なければahamoに移れば良いだろ
そんな気もないからここで暴れてるの分かってるよ
784: 2020/12/09(水) 15:15:42.30
>>725
いやここに居るような奴こそ移るだろ
アハモの実態相当酷いとかならともかく既にキャリアメールに縛られることもないだろうしMNPなり何なりしてUQに移った層なんだから
いやここに居るような奴こそ移るだろ
アハモの実態相当酷いとかならともかく既にキャリアメールに縛られることもないだろうしMNPなり何なりしてUQに移った層なんだから
726: 2020/12/09(水) 13:43:13.78
docomo1強で業界再編がおこればいい
727: 2020/12/09(水) 13:43:42.98
UQは今のプランを値下げしてアハモ対抗はあくまでauブランドでやった方が良いね
UQで条件揃えてもネームバリューでドコモに行くよ
UQで条件揃えてもネームバリューでドコモに行くよ
729: 2020/12/09(水) 13:44:31.42
>>727
利益飛ぶからやらないと思う
利益飛ぶからやらないと思う
730: 2020/12/09(水) 13:46:04.68
>>727
それでもUQで対応すると思う
おそらくソフバンも
せっかくUQを統合したんだから、
そのための施策でしょ
それでもUQで対応すると思う
おそらくソフバンも
せっかくUQを統合したんだから、
そのための施策でしょ
736: 2020/12/09(水) 13:51:39.46
>>730
KDDIだぞ舐めんなよ
KDDIだぞ舐めんなよ
728: 2020/12/09(水) 13:44:09.79
下手くそな煽りやな…
731: 2020/12/09(水) 13:46:44.13
やらないと流出でもっと利益飛ばね?w
732: 2020/12/09(水) 13:47:59.08
明日から日本通信で70分間通話無料16GBで1980円のプラン提供開始やね
スマホプランSの人は残る理由ねえだろ
スマホプランSの人は残る理由ねえだろ
733: 2020/12/09(水) 13:50:33.47
運営会社が1番のネックかな
734: 2020/12/09(水) 13:51:13.56
日本通信かあ
最近変わったらしいけど以前の超低速を経験してると
イマイチまた使おうかって気にはなぁ
最近変わったらしいけど以前の超低速を経験してると
イマイチまた使おうかって気にはなぁ
735: 2020/12/09(水) 13:51:35.37
サブブランド以外は通勤ラッシュやお昼の回線速度に難ありでしょ
どちらを取るかは人によると思うな
どちらを取るかは人によると思うな
737: 2020/12/09(水) 13:51:43.01
現時点でauなんか使ってる人は
相当な情弱しかいないから
流出は限定的だと思うんだよ
特に「ネット限定」
これデカい
世の中思ってる以上のバカばっかだから
キャリアがあんなに巨額な利益を出せる
キャリアユーザーには
なぜか「愛着」「アイデンティティー」
があるしね、キャリアに対して
相当な情弱しかいないから
流出は限定的だと思うんだよ
特に「ネット限定」
これデカい
世の中思ってる以上のバカばっかだから
キャリアがあんなに巨額な利益を出せる
キャリアユーザーには
なぜか「愛着」「アイデンティティー」
があるしね、キャリアに対して
738: 2020/12/09(水) 13:53:58.46
たった基本データ3GBのプラン使ってて速度とかアホな事言ってんのはお前らだけだ
普通なら日本通信行くだろ
良い機会じゃん
普通なら日本通信行くだろ
良い機会じゃん
739: 2020/12/09(水) 13:56:00.14
ポンツーw
740: 2020/12/09(水) 13:56:36.48
UQスレなのにアウのことで騒ぎ過ぎだろ
せめてUQの発表を待てw
せめてUQの発表を待てw
741: 2020/12/09(水) 13:59:21.18
Rプラン発表されたじゃん
742: 2020/12/09(水) 13:59:41.69
UQモバイル スマホプランS 無料通話分無/基本データ容量3GB/1980円
日本通信 SSDプラン 70分通話無料/高速データ容量16GB/1980円
UQモバイル高すぎ
日本通信 SSDプラン 70分通話無料/高速データ容量16GB/1980円
UQモバイル高すぎ
743: 2020/12/09(水) 14:03:34.61
今日の発表を受けてまた総務省大臣は激怒するのか楽しみ
744: 2020/12/09(水) 14:06:02.87
au解約www
745: 2020/12/09(水) 14:08:36.27
よく考えるとauが先陣きってまともなプランとか出した事ないもんなw
すべて二番煎じか三番煎じ、今回はそれ以下だけどw
すべて二番煎じか三番煎じ、今回はそれ以下だけどw
747: 2020/12/09(水) 14:12:06.83
日本通信を皮切りに競争激化しそうなのはMVNO業界じゃないか
キャリメやサブよりMVNOのこれからに注目しとけ
懸命な人はau解約で良い
キャリメやサブよりMVNOのこれからに注目しとけ
懸命な人はau解約で良い
748: 2020/12/09(水) 14:12:14.96
3月までか
749: 2020/12/09(水) 14:12:20.55
端末バラマキ時代のビジネスモデル止まりで完全に取り残されてるauってほんとやべーな
750: 2020/12/09(水) 14:15:33.98
こんなプランでauに残る人がどれだけいるんだろう?これで大移動が起きなければ高止まりがずっと続きそう
751: 2020/12/09(水) 14:16:17.46
オンライン特化とかゆーKDDI Digital Lifeもアホみたいな名前付ければ良かったのになw
価格路線も不明で世間的にも空気
価格路線も不明で世間的にも空気
752: 2020/12/09(水) 14:17:11.85
auやソフトバンクはサブブランドでしかアハモ対抗プラン出せないもんなw
753: 2020/12/09(水) 14:20:38.27
docomoは安くしようと努力してるけど
KDDIは安く見せる素振りをしてるだけ
KDDIは安く見せる素振りをしてるだけ
755: 2020/12/09(水) 14:23:03.29
アハモってすでにUQワイモバより養分様の認知度が高そう
そこそこの上客は根こそぎ持ってかれる模様
そこそこの上客は根こそぎ持ってかれる模様
759: 2020/12/09(水) 14:26:11.06
>>755
そもそもUQワイモバを使ってる層は人一倍値段とサービス内容に敏感だよ
だからこそMNPしてMNOサブブランドに移ってきたわけでさ
敏感だからこそ言うまでもなく良い条件のプランが他社から出てこればすぐ移動する
そもそもUQワイモバを使ってる層は人一倍値段とサービス内容に敏感だよ
だからこそMNPしてMNOサブブランドに移ってきたわけでさ
敏感だからこそ言うまでもなく良い条件のプランが他社から出てこればすぐ移動する
764: 2020/12/09(水) 14:39:17.12
>>759
なんかユーザー層が流動的でイナゴの大群みたいだよな
なんかユーザー層が流動的でイナゴの大群みたいだよな
756: 2020/12/09(水) 14:23:05.00
見限った人いっぱいいそう
757: 2020/12/09(水) 14:24:41.98
キャリアメールがなくても大丈夫なのがUQユーザーだろうから、相当移動しそうだな…┐(´д`)┌
760: 2020/12/09(水) 14:27:45.64
auの新プランのおかげでdocomoがトレンドいり
auの新プランのせいでsoftbankもとばっちりでトレンドw
softbankは結構ボロクソ書かれてるw
auの新プランのせいでsoftbankもとばっちりでトレンドw
softbankは結構ボロクソ書かれてるw
761: 2020/12/09(水) 14:28:10.15
ドコモだけは勘弁
ソフトバンク頑張ってくれ
ソフトバンク頑張ってくれ
762: 2020/12/09(水) 14:29:00.62
禿は罠張ってこその価格だから
ahamoみたいなシンプルなのは出せなそうw
ahamoみたいなシンプルなのは出せなそうw
763: 2020/12/09(水) 14:33:18.83
ソフトバンクはauのアマプラ抱き合わせに対抗して
月1回PCR検査受けられるとかやるんじゃねwwww
月1回PCR検査受けられるとかやるんじゃねwwww
765: 2020/12/09(水) 14:40:47.21
発表会の見てた人の空気感はどんなもんだったのだろう?
想像すると笑えてくるんだがw
想像すると笑えてくるんだがw
768: 2020/12/09(水) 14:46:50.39
>>765
反応なかったからそこはお察しって感じじゃないかな
質疑応答の中継しなかったしau側もヒエヒエになるの分かってたんだなという印象はあった
反応なかったからそこはお察しって感じじゃないかな
質疑応答の中継しなかったしau側もヒエヒエになるの分かってたんだなという印象はあった
766: 2020/12/09(水) 14:41:43.06
お客様からは大変ご好評を頂いているから大丈夫だぞ
767: 2020/12/09(水) 14:45:37.31
質疑応答でライブ配信を遮断した
769: 2020/12/09(水) 14:48:48.11
今はだんまりかましてるハゲに不意打ち食らってぶっちぎられそう
770: 2020/12/09(水) 14:50:12.09
しかし新CMわざわざ作ってあそこで流すかね?
ドン引きしたわ
ドン引きしたわ
771: 2020/12/09(水) 14:53:18.63
解約トレンド入りとか
致命傷レベルの大ダメージ受けてからじゃないと目が覚めないご様子
致命傷レベルの大ダメージ受けてからじゃないと目が覚めないご様子
772: 2020/12/09(水) 14:56:20.14
今回のを見ると、すぐにUQを完全に取り込んで手数料や違約金なしで移れるようになる可能性が
高くなってきたんじゃないかと
先月高い違約金を払ってこっちに来たのに早々に出戻ることになるかもしれんとは
高くなってきたんじゃないかと
先月高い違約金を払ってこっちに来たのに早々に出戻ることになるかもしれんとは
773: 2020/12/09(水) 14:58:10.97
KDDI東海林副社長、ahamoや他社プランに対し「“必ず”ユーザーが満足できる料金プランを出していきたい」
KDDIの代表取締役執行役員副社長の東海林 崇氏は、12月9日の新料金発表会の質疑中、NTTドコモの新料金「ahamo」について、「今後、他社(ソフトバンクなど)の動向をみて、“必ず”ユーザーが満足できる料金プランを出していきたい」とコメントした。
発表会の質疑でドコモの中容量料金プラン「ahamo」についての受け止めと、今後の対抗策などを問われた東海林氏は、「ahamoのサービス設計が把握できておらず、コメントできない」とし、「(ソフトバンクなど)他社の動向を見て、対応するかを検討していきたい」とコメントした。
そのうえで、auやUQなどマルチブランド戦略で、“必ず”ユーザーが満足できる料金プランを出していきたいとの考えを示した。
また、武田良太総務大臣の「サブブランドでは、乗り換えの手続きが多く不親切」という発言に関して、東海林氏は、ahamo対抗策となりうるプランの展開については、今後展開するオンライン特化型の新会社「KDDI Digital Life」(関連記事)を含め「どのブランドから出すかは決まっていない」との考えを示した。
なお、移行手数料(解約料やMNP手数料)に関して東海林氏は、「武田総務相の言葉は真摯に受け止める」とし、移行手数料の減額には前向きに検討しているとした。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1294040.html
KDDIの代表取締役執行役員副社長の東海林 崇氏は、12月9日の新料金発表会の質疑中、NTTドコモの新料金「ahamo」について、「今後、他社(ソフトバンクなど)の動向をみて、“必ず”ユーザーが満足できる料金プランを出していきたい」とコメントした。
発表会の質疑でドコモの中容量料金プラン「ahamo」についての受け止めと、今後の対抗策などを問われた東海林氏は、「ahamoのサービス設計が把握できておらず、コメントできない」とし、「(ソフトバンクなど)他社の動向を見て、対応するかを検討していきたい」とコメントした。
そのうえで、auやUQなどマルチブランド戦略で、“必ず”ユーザーが満足できる料金プランを出していきたいとの考えを示した。
また、武田良太総務大臣の「サブブランドでは、乗り換えの手続きが多く不親切」という発言に関して、東海林氏は、ahamo対抗策となりうるプランの展開については、今後展開するオンライン特化型の新会社「KDDI Digital Life」(関連記事)を含め「どのブランドから出すかは決まっていない」との考えを示した。
なお、移行手数料(解約料やMNP手数料)に関して東海林氏は、「武田総務相の言葉は真摯に受け止める」とし、移行手数料の減額には前向きに検討しているとした。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1294040.html
775: 2020/12/09(水) 15:00:45.77
>>773
仮でもいいからahamo対抗プランを今日発表すべきだったよ
仮でもいいからahamo対抗プランを今日発表すべきだったよ
776: 2020/12/09(水) 15:00:56.20
>>773
今日もクソプランで、ユーザーが満足できると思って発表したんでしょ?
今日もクソプランで、ユーザーが満足できると思って発表したんでしょ?
778: 2020/12/09(水) 15:04:21.75
>>776
アハモが何にも付けなくて
キャリアメールが無いだの家族割が無いだのショップに行けないだの喚くのが出てきたから
そっちの声を聞いちゃったのかもねw
アハモが何にも付けなくて
キャリアメールが無いだの家族割が無いだのショップに行けないだの喚くのが出てきたから
そっちの声を聞いちゃったのかもねw
779: 2020/12/09(水) 15:05:19.43
>>778
つまりauユーザーに忖度したプランって事?
つまりauユーザーに忖度したプランって事?
854: 2020/12/09(水) 18:50:10.37
>>778
auユーザーは難しいなぁw
auユーザーは難しいなぁw
783: 2020/12/09(水) 15:13:06.00
>>773
明日から頑張る
明日から頑張る
774: 2020/12/09(水) 14:59:59.33
0067 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/09 14:33:18
現在のTwitterトレンド日本、ほぼ独り占め
現在 更新: 14時25分
1. docomo
4. au解約
5. auの新プラン
6. さよならau
8. auユーザー
13. KDDI
15. SoftBank
17. auさん
18. Amazonプライム
19. 月9350円
20. キラー・カーン
何という神プラン
https://imgur.com/2teFlIL.jpg
現在のTwitterトレンド日本、ほぼ独り占め
現在 更新: 14時25分
1. docomo
4. au解約
5. auの新プラン
6. さよならau
8. auユーザー
13. KDDI
15. SoftBank
17. auさん
18. Amazonプライム
19. 月9350円
20. キラー・カーン
何という神プラン
https://imgur.com/2teFlIL.jpg
781: 2020/12/09(水) 15:09:01.06
>>774
キラー・カーンでなんか草
キラー・カーンでなんか草
789: 2020/12/09(水) 15:18:26.02
>>774
アンドレ・ザ・ジャイアントの脚を折った世界的に有名な伝説のプロレスラーやぞ
アンドレ・ザ・ジャイアントの脚を折った世界的に有名な伝説のプロレスラーやぞ
777: 2020/12/09(水) 15:01:34.55
777
780: 2020/12/09(水) 15:08:52.52
>「ahamo」についての受け止めと、今後の対抗策などを問われた東海林氏は、「ahamoのサービス設計が把握できておらず、コメントできない」
いやいやwwww凄いシンプルだろアハモは
把握できないってただの馬鹿では?
いやいやwwww凄いシンプルだろアハモは
把握できないってただの馬鹿では?
782: 2020/12/09(水) 15:11:25.79
>>780
ワロタ
ワロタ
786: 2020/12/09(水) 15:17:14.29
>>780
把握するのは来年の2月くらいか?
それから受け止めて対抗策を練る
把握するのは来年の2月くらいか?
それから受け止めて対抗策を練る
785: 2020/12/09(水) 15:15:45.38
デカデカと「2,460円!」って書いててまるでアハモより500円安く見えて他は小さい文字とか…
色々条件つけてやっと500円の差ですか?
https://i.imgur.com/WucP1A6.jpg
色々条件つけてやっと500円の差ですか?
https://i.imgur.com/WucP1A6.jpg
790: 2020/12/09(水) 15:19:16.51
>>785
こういうのがまさに政府が止めろと言ってるやり方じゃないのか?
こういうのがまさに政府が止めろと言ってるやり方じゃないのか?
793: 2020/12/09(水) 15:24:56.34
>>790
バカ橋は政府と全面戦争する気だから(笑)
KDDI「国に携帯料金決める権利ない」発言で武田総務相が激怒。ガチバトル勃発
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-476301.html
バカ橋は政府と全面戦争する気だから(笑)
KDDI「国に携帯料金決める権利ない」発言で武田総務相が激怒。ガチバトル勃発
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-476301.html
818: 2020/12/09(水) 16:48:37.59
>>785
詐欺に見えるわ
詐欺に見えるわ
787: 2020/12/09(水) 15:17:16.41
auの新プラン発表でトレンド1位がdocomo
ahamoの広告ハンパねーなw
ahamoの広告ハンパねーなw
788: 2020/12/09(水) 15:17:55.84
docomoは笑いが止まらないだろうな(笑)
791: 2020/12/09(水) 15:21:29.46
11150円 別途通話料ってちゃんと書けや
792: 2020/12/09(水) 15:24:51.90
石川温が一週間で対抗プランなんて出せないってauフォローしてて笑った。
論点はそれ以上に値上げプラン発表した事なのにw
論点はそれ以上に値上げプラン発表した事なのにw
832: 2020/12/09(水) 17:34:11.53
>>792
あの人たちITライター界隈はズレてるからな。
絶賛してるスマホが売れることはないし、内輪で一般人の知識の無さを馬鹿にしてるしな。
あの人たちITライター界隈はズレてるからな。
絶賛してるスマホが売れることはないし、内輪で一般人の知識の無さを馬鹿にしてるしな。
794: 2020/12/09(水) 15:25:49.30
> KDDI(au)の東海林崇副社長は9日に東京都内で開いた発表会で、NTTドコモの新たな携帯電話料金プラン「ahamo(アハモ)」への対抗策を検討することを明らかにした。アハモは「市場に対して一定のインパクトがある」とし「必ずわれわれも満足いただけるものを出していきたい」と述べた。具体的な時期や内容には言及しなかった。
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/201209/bsj2012091223006-s1.htm
アハモに対抗できるプランを今日の発表とは別に検討してるらしいぞ!
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/201209/bsj2012091223006-s1.htm
アハモに対抗できるプランを今日の発表とは別に検討してるらしいぞ!
795: 2020/12/09(水) 15:27:17.58
ユーザーの為に国とケンカするなら応援するけど
これじゃ客離れ起こすだけじゃんw
これじゃ客離れ起こすだけじゃんw
796: 2020/12/09(水) 15:29:58.81
>>795
多分「我々はこんな値下げを強制されると利益が減ってしまう!ドコモはずるい、独占禁止法違反だ!」路線で行きそう
多分「我々はこんな値下げを強制されると利益が減ってしまう!ドコモはずるい、独占禁止法違反だ!」路線で行きそう
799: 2020/12/09(水) 15:39:51.62
>>796
言い分が昔の禿みたいだなw
言い分が昔の禿みたいだなw
823: 2020/12/09(水) 17:05:38.42
>>795
政府に喧嘩売ったんじゃなくて単に池沼なだけじゃないのかと思った
政府に喧嘩売ったんじゃなくて単に池沼なだけじゃないのかと思った
797: 2020/12/09(水) 15:30:28.64
早漏墓穴する企業なんてフォローしようがないわ
798: 2020/12/09(水) 15:31:38.99
さすがにau嫌になってくるな。docomo大嫌いだったけどau高橋への嫌悪感が勝る。禿に行く気もせんし。
800: 2020/12/09(水) 15:40:15.22
ギリギリまで粘って料金横並びでサービス内容もよくわからないように削りますって事か
801: 2020/12/09(水) 15:43:14.43
auフルボッコで草
802: 2020/12/09(水) 15:44:44.31
UQでahamoよりお得なプラン出してもドコモがさらに後出しするだけだもん
803: 2020/12/09(水) 15:47:00.94
世間的にはau高止まりの印象だけ残ったな
ついでにahamoの名前を売って華を添える事に
ついでにahamoの名前を売って華を添える事に
805: 2020/12/09(水) 15:51:06.46
各所で炎上しててワロタ
自業自得だよな
自業自得だよな
807: 2020/12/09(水) 15:52:26.84
禿がどう動くか楽しみだわ
808: 2020/12/09(水) 15:52:46.13
人に聞いてスマホやキャリアを選ぶような大多数はみんな値下げドコモと新プラン行きか
余分な事して印象悪くしただけやんau
余分な事して印象悪くしただけやんau
809: 2020/12/09(水) 15:57:56.00
ahamoと同料金同等プランでアマプラ付だったら盛り上がったのになあ
国民の値下げの期待値が高い中でよくこんなプラン発表できたな
俺みたいな素人には分からない高度な狙いがあるのだろうか?
国民の値下げの期待値が高い中でよくこんなプラン発表できたな
俺みたいな素人には分からない高度な狙いがあるのだろうか?
810: 2020/12/09(水) 16:03:28.10
>>809
バカ橋が国への反抗心こじらせてるだけだと思うぞw
バカ橋が国への反抗心こじらせてるだけだと思うぞw
811: 2020/12/09(水) 16:04:26.65
現状のままだとMVNO含めてドコモ一強になりそうだな
812: 2020/12/09(水) 16:05:44.68
ドコモはまだ格安プランあるって言ってたよね
他社潰しえげつないな
他社潰しえげつないな
813: 2020/12/09(水) 16:07:32.29
ドコモKDDIってのは
i-mode以前の細長ガラケー時代から動かない強固なユーザーってのがいっぱいいるんだよな
もちろん最強の情弱者の集まりなんだが、
一番の情弱の巣窟のドコモが自らそれを壊してきたからな。
ソフバンユーザーは、そこまで腰が重いのは比較的少ないと思われる。
だから今後ドコモに追随しないならauの強固なユーザーは、
KDDIに生き血をチューチュー吸われ続けても平気な人たち
ってことになるんだろうな…
i-mode以前の細長ガラケー時代から動かない強固なユーザーってのがいっぱいいるんだよな
もちろん最強の情弱者の集まりなんだが、
一番の情弱の巣窟のドコモが自らそれを壊してきたからな。
ソフバンユーザーは、そこまで腰が重いのは比較的少ないと思われる。
だから今後ドコモに追随しないならauの強固なユーザーは、
KDDIに生き血をチューチュー吸われ続けても平気な人たち
ってことになるんだろうな…
824: 2020/12/09(水) 17:08:20.82
>>813
ガラケーでのサービスが次々終了してるからそういう層もスマホに移らざるをえない
ガラケーでのサービスが次々終了してるからそういう層もスマホに移らざるをえない
825: 2020/12/09(水) 17:10:43.52
>>824
それはとっくにガラケーからスマホに変えてるでしょ
ドコモガラケー→ドコモスマホ
auガラケー→auスマホ
それはとっくにガラケーからスマホに変えてるでしょ
ドコモガラケー→ドコモスマホ
auガラケー→auスマホ
814: 2020/12/09(水) 16:11:36.35
よく考えればAUが値下げしないでよかった
養分いるからこそUQが値下げ出来るから
UQそのままだったらアモハに行くけど
養分いるからこそUQが値下げ出来るから
UQそのままだったらアモハに行くけど
815: 2020/12/09(水) 16:17:30.25
ネットに不慣れな何となくずるずるキャリアに居続ける層は一定数いる。
料金高いけど生活に困るほどでは無い層は今回のアウのプランでいいやってなる。
このスレにいるような層は有利な条件の所にどんどん移って行くだろう
だから潰れやしない。10-20%の顧客減少か。UQでアハモと同等のプランが出せれば
もっとその差は小さくなると思うんだけどどう?
実際、俺もソフバンから移ったばかりだけど回りに教えると、ワーすげー安ーいって
キャリアの言いなりのプランで、通信付きのIPAD買って、家にネット引いている女の子
一杯いるもん
料金高いけど生活に困るほどでは無い層は今回のアウのプランでいいやってなる。
このスレにいるような層は有利な条件の所にどんどん移って行くだろう
だから潰れやしない。10-20%の顧客減少か。UQでアハモと同等のプランが出せれば
もっとその差は小さくなると思うんだけどどう?
実際、俺もソフバンから移ったばかりだけど回りに教えると、ワーすげー安ーいって
キャリアの言いなりのプランで、通信付きのIPAD買って、家にネット引いている女の子
一杯いるもん
816: 2020/12/09(水) 16:19:01.93
キャリアには生活を破壊するレベルの高騰させない限り梃子でも動かない層がいるから、料金で対抗するより人が減ったら値上げで対応して利益確保する方法でも良いと思う
ドコモの既存プランが多少値下げしても無視すれば良いと思う
料金にうるさい人にはUQモバイルを受け皿として機能させてくれると嬉しい
ドコモの既存プランが多少値下げしても無視すれば良いと思う
料金にうるさい人にはUQモバイルを受け皿として機能させてくれると嬉しい
817: 2020/12/09(水) 16:19:38.51
どうって言われても株価が下がってるのが答えだろ
819: 2020/12/09(水) 16:50:33.24
UQ→アハモへ脱出する準備しとくか
820: 2020/12/09(水) 16:54:10.34
皆んな20GBも消費してんのかい
5GBで1000円のプラン出してくれよ
5GBで1000円のプラン出してくれよ
821: 2020/12/09(水) 16:59:04.72
UQ→auでは無く、UQ→docomoになるとは…
822: 2020/12/09(水) 17:03:06.13
826: 2020/12/09(水) 17:22:30.50
>>822
今日の新プランが酷評されたのがよっぽど効いたんだろうな
今日の新プランが酷評されたのがよっぽど効いたんだろうな
831: 2020/12/09(水) 17:31:52.29
>>822
いや割引対象外の奴は普通にアハモに行くだろ
UQは3980円だぜ?
いや割引対象外の奴は普通にアハモに行くだろ
UQは3980円だぜ?
835: 2020/12/09(水) 17:36:41.28
>>831
UQの対応はまだこれから発表だろう
と思いたいけどねー
UQの対応はまだこれから発表だろう
と思いたいけどねー
843: 2020/12/09(水) 17:54:35.20
>>835
いやいや今日の発表会見たら期待できんでしょ
KDDIはそういう企業体質なんだから
いやいや今日の発表会見たら期待できんでしょ
KDDIはそういう企業体質なんだから
868: 2020/12/09(水) 20:09:34.17
>>822
これ馬鹿じゃね?そもそもUQの時点でアハモに完敗じゃねーか
これ馬鹿じゃね?そもそもUQの時点でアハモに完敗じゃねーか
827: 2020/12/09(水) 17:25:55.90
国はできるだけシンプルなプランを望んでるのに※大量とかさ・・・w
828: 2020/12/09(水) 17:27:23.94
俺はSプランを家族3人で使ってるが、今の値段のままで容量シェア可能で通話5分無料とか付けばそれで満足だな。家族2人は外でほぼ使わんから実質俺1人で9G使えることになるし。
829: 2020/12/09(水) 17:30:38.49
テレビでTwitterのトレンドの話題がちょっとだけ出てて笑ったw
au解約 www
au解約 www
879: 2020/12/09(水) 20:37:47.19
>>829
auもUQも当然解約
残る理由が全くねえ
残るとか何の罰ゲームだよw
auもUQも当然解約
残る理由が全くねえ
残るとか何の罰ゲームだよw
830: 2020/12/09(水) 17:31:23.20
手数料無料とか今すぐやれよ
なんで2月以降で検討中なんだよ、どんだけ舐め腐った対応してんだ
「めんどくさい」「わからない」で済ます平和ボケかましてるこの国の民度も原因の一つだわ
なんで2月以降で検討中なんだよ、どんだけ舐め腐った対応してんだ
「めんどくさい」「わからない」で済ます平和ボケかましてるこの国の民度も原因の一つだわ
833: 2020/12/09(水) 17:35:59.61
低速最大1Mbps節約モードは高速20GBにもなれば+1000円の価値はある
通話パックセットなら残る人もいるだろ
通話パックセットなら残る人もいるだろ
834: 2020/12/09(水) 17:36:16.29
ahamoでキャリアメール+300円のオプションつくってくれれば
836: 2020/12/09(水) 17:40:29.47
プランVの値下げまだー?
837: 2020/12/09(水) 17:42:23.73
ahamoが節約モード搭載すれば値下げすべきだけど、そういった情報はまだないみたいだし
839: 2020/12/09(水) 17:45:22.40
>>837
>>節約モード
有る訳無いでしょ
>>節約モード
有る訳無いでしょ
838: 2020/12/09(水) 17:43:20.05
Prime無料とかdocomoの1980円のギガライトでもついてくるのになんでそこにつけるのかとしか思わん
841: 2020/12/09(水) 17:49:50.58
20GBも容量ありゃターボスイッチ要らんと思う
禿は利用したくないから必然的にアハモに移ることになるな
禿は利用したくないから必然的にアハモに移ることになるな
844: 2020/12/09(水) 18:13:42.03
ああ言えばAU
845: 2020/12/09(水) 18:15:37.73
これはエコノミーにMNPにする日が近そう
846: 2020/12/09(水) 18:26:32.82
「大変ご好評をいただいております」
ただし、恥ずかしいので具体的な数字は公表しません
ただし、恥ずかしいので具体的な数字は公表しません
847: 2020/12/09(水) 18:32:54.21
やっぱり手数料免除来たか
10月に統合されたときに実施してほしかったな
15500円は結構大きいよ
10月に統合されたときに実施してほしかったな
15500円は結構大きいよ
848: 2020/12/09(水) 18:40:25.15
┐(´д`)┌ヤレヤレ
【スマホ料金】「月額9350円」 auの新プランにネット「期待外れ」の声 条件付き割引に落胆 「au解約」がトレンド入り
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607499887/
【スマホ料金】「月額9350円」 auの新プランにネット「期待外れ」の声 条件付き割引に落胆 「au解約」がトレンド入り
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607499887/
849: 2020/12/09(水) 18:41:22.84
後出しジャンケンのほうが有利とは一体何だったのかwww
851: 2020/12/09(水) 18:47:31.34
ドコモがチョキ出したのでグー出そうとしたが
社長に無理やり握った指広げられてしまいました
社長に無理やり握った指広げられてしまいました
852: 2020/12/09(水) 18:48:39.86
こんなパッパラパーみたことない
853: 2020/12/09(水) 18:48:49.99
現状➡アハモ弾の威力が強力すぎて対応しきれてない
国民騙すのが板についちゃってるねw
国民騙すのが板についちゃってるねw
855: 2020/12/09(水) 18:54:22.26
通信サービスの選択における利便性向上に向け、「au」と「UQ mobile」のブランド間の移行を円滑化
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/12/09/pdf/press_20201209.pdf
このたび政府からの指摘も踏まえ、2021年2月以降、「au」と「UQ mobile」のブランド間の移行に係る
手数料など(「契約解除料」「番号移行(注1)手数料」「新規事務手数料(「UQ mobile」では、SIMパッケージ料金)」)
を見直します(注2)(注3)。
加えて2 0 2 1年夏以降、ブランド間の移行に係る手続きにおいても料金プラン変更と同様のシンプルな手順に変更します(注4)。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/12/09/pdf/press_20201209.pdf
このたび政府からの指摘も踏まえ、2021年2月以降、「au」と「UQ mobile」のブランド間の移行に係る
手数料など(「契約解除料」「番号移行(注1)手数料」「新規事務手数料(「UQ mobile」では、SIMパッケージ料金)」)
を見直します(注2)(注3)。
加えて2 0 2 1年夏以降、ブランド間の移行に係る手続きにおいても料金プラン変更と同様のシンプルな手順に変更します(注4)。
857: 2020/12/09(水) 19:12:07.20
>>855
キャッシュバックも終了
キャッシュバックも終了
856: 2020/12/09(水) 19:07:35.49
SmartNewsで
au新プラン アマゾンプライム見放題で9350円
見たときはびびったわ
国に真っ向勝負しかけてきたと思った
au新プラン アマゾンプライム見放題で9350円
見たときはびびったわ
国に真っ向勝負しかけてきたと思った
858: 2020/12/09(水) 19:35:24.31
auはそのうち考えるのをやめた
859: 2020/12/09(水) 19:39:45.11
速度5Mbps無制限使い放題
通話料10分無料
キャリアメール付き
店舗受付有り
これなら老人狙いでワンチャンあるかな?
2980円で
通話料10分無料
キャリアメール付き
店舗受付有り
これなら老人狙いでワンチャンあるかな?
2980円で
860: 2020/12/09(水) 19:43:58.61
>>859
そんなの出たらワンチャンどころかアハモと真っ当に戦えるだろ
そんなの出たらワンチャンどころかアハモと真っ当に戦えるだろ
861: 2020/12/09(水) 19:44:48.73
>>859
ない
現在祖母は2400円税込み
カケホ、3GB、メール無料
ない
現在祖母は2400円税込み
カケホ、3GB、メール無料
869: 2020/12/09(水) 20:16:07.49
>>859
5Mbpsどころか3Mbpsすら有り得ないんだろ
5Mbpsどころか3Mbpsすら有り得ないんだろ
870: 2020/12/09(水) 20:16:22.22
>>869
有り得ないんだろ→有り得ないだろ
有り得ないんだろ→有り得ないだろ
874: 2020/12/09(水) 20:31:25.75
>>859
そもそも速度遅くするけど安いよ
ってのはキャリアでは意味の無いことだろ
これくらい金払えば、これくらい使わせてやるよ養分ども!
ってのがキャリアの料金設定の哲学なんだから
そもそも速度遅くするけど安いよ
ってのはキャリアでは意味の無いことだろ
これくらい金払えば、これくらい使わせてやるよ養分ども!
ってのがキャリアの料金設定の哲学なんだから
862: 2020/12/09(水) 19:55:25.44
863: 2020/12/09(水) 19:59:18.80
>>862
これもっと早くやれよな
10年遅いよ
これもっと早くやれよな
10年遅いよ
864: 2020/12/09(水) 20:00:54.32
ちなみにY!mobileもソフバンからの手数料をなくすという話です。
これは総務省主導のアクションプラン?
とかいうので、規定路線だったようですね。
まぁそう報道されてたもんね
これは総務省主導のアクションプラン?
とかいうので、規定路線だったようですね。
まぁそう報道されてたもんね
865: 2020/12/09(水) 20:01:41.45
auは炎上になる事が分かっているのに何故対策を施さなかったのだろうか?
auとUQの事務手数料廃止のプレスもTwitterの炎上後に出しているから火消し目的なのが明らか。
これを何故午前の発表と同時に出していたら流れは変わっていたかもな。
あまりにも残念過ぎる。
auとUQの事務手数料廃止のプレスもTwitterの炎上後に出しているから火消し目的なのが明らか。
これを何故午前の発表と同時に出していたら流れは変わっていたかもな。
あまりにも残念過ぎる。
876: 2020/12/09(水) 20:34:36.31
>>865
手数料無料で火消しできるわけねえ
もうUQも針のむしろ状態
ahamoにみんなさようならw
auもUQも終わりだよ
手数料無料で火消しできるわけねえ
もうUQも針のむしろ状態
ahamoにみんなさようならw
auもUQも終わりだよ
866: 2020/12/09(水) 20:02:11.86
867: 2020/12/09(水) 20:04:41.09
>>866
auに激怒状態?w
auに激怒状態?w
871: 2020/12/09(水) 20:29:26.77
2月までキャッシュバックキャンペーンやってるかね
auからの手数料なくなってキャッシュバック継続なら嬉しいが
auからの手数料なくなってキャッシュバック継続なら嬉しいが
873: 2020/12/09(水) 20:30:50.69
>>871
手数料なくなったらキャッシュバックも終了
手数料なくなったらキャッシュバックも終了
875: 2020/12/09(水) 20:32:19.07
>>873
じゃあ2年契約Nの場合はキャンペーンやってる間に移ったほうが得か
2ヶ月分の契約料金差もあるし
じゃあ2年契約Nの場合はキャンペーンやってる間に移ったほうが得か
2ヶ月分の契約料金差もあるし
877: 2020/12/09(水) 20:35:23.89
>>873
ちなみにキャッシュバックに関してはどこか公式で発表してる?
ソースがよく分からん
ちなみにキャッシュバックに関してはどこか公式で発表してる?
ソースがよく分からん
881: 2020/12/09(水) 20:38:42.26
872: 2020/12/09(水) 20:30:38.86
KDDIの社長を ころったほうがいいぞ従業員
パワハラとか何か ぶちまけて、交代させた方がいい。こいつ狂ってる。
パワハラとか何か ぶちまけて、交代させた方がいい。こいつ狂ってる。
878: 2020/12/09(水) 20:36:10.90
uqはahamoに対応する新プランを早く発表してほしい
880: 2020/12/09(水) 20:38:33.79
UQはかけ放題10分基本無料で無制限かけ放題を+1000円にしないと割に合わないよね
アハモは5分だけどかけ放題が無料で付属、無限かけ放題は+1000円だから
アハモは5分だけどかけ放題が無料で付属、無限かけ放題は+1000円だから
882: 2020/12/09(水) 20:40:22.43
kddiが次のプラン発表する前にdocomoの格安プラン発表されちゃって完全終了だろw
UQが発表されてる頃には呆れられて誰もいねーよw
UQが発表されてる頃には呆れられて誰もいねーよw
883: 2020/12/09(水) 20:41:30.04
【スマホ】「ソフトバンク」と「ワイモバイル」間の乗換手数料・解除料を無料化へ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607513228/
ほい来た
規定路線だったのね
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607513228/
ほい来た
規定路線だったのね
886: 2020/12/09(水) 20:45:58.70
>>883
これ見るとソフトバンクも期待できねー
これ見るとソフトバンクも期待できねー
887: 2020/12/09(水) 20:57:06.20
>>883
やっぱりなんだかんだ言っても裏でしっかり談合してるんやねw
やっぱりなんだかんだ言っても裏でしっかり談合してるんやねw
884: 2020/12/09(水) 20:44:10.28
ああ、これかな
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/12/09/pdf/press_20201209.pdf
>au から UQ mobile への移行時に、当社指定のお申込み方法以外のお申込みは対象外です。
キャッシュバックページからの申し込みは無理そうだな
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/12/09/pdf/press_20201209.pdf
>au から UQ mobile への移行時に、当社指定のお申込み方法以外のお申込みは対象外です。
キャッシュバックページからの申し込みは無理そうだな
885: 2020/12/09(水) 20:45:11.67
プランs使いとしてはまだuqなんだよな
888: 2020/12/09(水) 20:57:42.06
まぁこれが 缶のやりかた
ドコモの株主のほとんどが政府
あの大臣は上から言われたまま動いてるだけで何もやっとらんカス
ドコモの株主のほとんどが政府
あの大臣は上から言われたまま動いてるだけで何もやっとらんカス
889: 2020/12/09(水) 21:00:27.78
政府ガーは他でやれ
場所を弁えないからパは嫌われる
場所を弁えないからパは嫌われる
890: 2020/12/09(水) 21:05:48.24
他でやれ()
891: 2020/12/09(水) 21:35:18.04
令和の※騒動は笑う
892: 2020/12/09(水) 21:51:29.38
既出だろうけど、このタイトルで久しぶりにワロタわ
au「すまん、こっちは使い放題※1でアマプラ※2付いてきて2460円※3※4※5なんだが? ※6※7」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607490368/
au「すまん、こっちは使い放題※1でアマプラ※2付いてきて2460円※3※4※5なんだが? ※6※7」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607490368/
893: 2020/12/09(水) 22:17:19.99
会社名を※※※※に変えろ
894: 2020/12/09(水) 22:48:22.27
ドコモの「ギガライト」に1GB上限設定、「ギガプラン上限オプション」2021年3月から
世の中が必要としてるのはこういうサービス
1GBでおさまるひとは30%いるとデータが出てる
世の中が必要としてるのはこういうサービス
1GBでおさまるひとは30%いるとデータが出てる
895: 2020/12/09(水) 23:02:04.98
>>894
家に帰ってきたらwifiに切り替わってなくて、うっかり使い過ぎて高額な料金になってしまった、なんて事故も無くなるな。
やっとユーザー目線のプランを出すようになって来た。
それに引き換えauときたら...
家に帰ってきたらwifiに切り替わってなくて、うっかり使い過ぎて高額な料金になってしまった、なんて事故も無くなるな。
やっとユーザー目線のプランを出すようになって来た。
それに引き換えauときたら...
896: 2020/12/09(水) 23:07:50.05
>>894
高齢者はドコモサービスも受けつつ
通信量1980円で収まるようになるわけだな
高齢者はドコモサービスも受けつつ
通信量1980円で収まるようになるわけだな
897: 2020/12/09(水) 23:38:52.20
>>894
これは目立たないが凄い良い
昔社長が水道料金と同じ、と言い放った同じ会社とは思えない
ステップ1だけというのは少し引っ掛かるけど、それ以外はアハモ範囲だしね
これなら子供がアハモに出ても、親がオーバーしなければ良い、その逆もあるし
もしかしたら家族割引を上げる可能性もあるし
これは目立たないが凄い良い
昔社長が水道料金と同じ、と言い放った同じ会社とは思えない
ステップ1だけというのは少し引っ掛かるけど、それ以外はアハモ範囲だしね
これなら子供がアハモに出ても、親がオーバーしなければ良い、その逆もあるし
もしかしたら家族割引を上げる可能性もあるし
898: 2020/12/09(水) 23:56:14.99
au新プランはがっかだったな
プラン端末が古くなってる人やバッテリー換装時期の家族はドコモ端末買って引っ越しとか始まるかね?
一度心が離れると後出しプラン対抗はもう良いですとなっちゃうんだよな
プラン端末が古くなってる人やバッテリー換装時期の家族はドコモ端末買って引っ越しとか始まるかね?
一度心が離れると後出しプラン対抗はもう良いですとなっちゃうんだよな
899: 2020/12/09(水) 23:58:22.32
auはケツ穴ゼロのプラン出せ
900: 2020/12/10(木) 01:29:50.77
>>900♪
901: 2020/12/10(木) 04:27:28.47
try uqって2週間お試しだっけ?
2週間毎申し込みできる?
2週間毎申し込みできる?
906: 2020/12/10(木) 06:48:57.05
3GBに10分話放題で2680円
20GBに5分話放題で2980円
ドコモの方がビルの谷間とか確実に23区内でも電波状態良いし現時点では低速切り替え以外は全くUQが勝っているとこはない
Androidの魅力ある上位モデルはUQだと買えないし
>>901
半年か空けないと再申し込みできない
20GBに5分話放題で2980円
ドコモの方がビルの谷間とか確実に23区内でも電波状態良いし現時点では低速切り替え以外は全くUQが勝っているとこはない
Androidの魅力ある上位モデルはUQだと買えないし
>>901
半年か空けないと再申し込みできない
902: 2020/12/10(木) 05:33:42.71
できない
903: 2020/12/10(木) 05:55:06.87
家族契約云々より、1人契約で安いプランに需要がある気がする。
それを成し遂げたのがアハモ。
ドコモは更に20Gもいらない人用にやすいプランを出すみたい。
一人勝ちかもなぁ。
それを成し遂げたのがアハモ。
ドコモは更に20Gもいらない人用にやすいプランを出すみたい。
一人勝ちかもなぁ。
904: 2020/12/10(木) 06:22:30.64
ドコモの低廉プランはドコモの枠から外されて表示されてたから
MVNOみたいな形だろうね
光回線のフレッツパックみたいにテイケイプロバイダとのセットで同等サービス品提供とか
MVNOみたいな形だろうね
光回線のフレッツパックみたいにテイケイプロバイダとのセットで同等サービス品提供とか
905: 2020/12/10(木) 06:41:16.77
無理な屁理屈で無理やり今の舐めきったUQを庇っているヤツは何者?
auやUQ関係者?それとも信者?
auやUQ関係者?それとも信者?
907: 2020/12/10(木) 07:30:00.18
10G電話無料10分を2000円なら天下を取れる
908: 2020/12/10(木) 07:34:08.90
>>907
同じ容量で出すのも後出しっぽいし最も需要の多い10GBぐらいでその値段だと、それなりにインパクトあるかもね
ただドコモも更に低容量帯なプランも出してくるようだし発表するなら早く出した方がいいかもね
ドコモとの差別化を図るために低速モードの切り替えも残すのは必須だね
同じ容量で出すのも後出しっぽいし最も需要の多い10GBぐらいでその値段だと、それなりにインパクトあるかもね
ただドコモも更に低容量帯なプランも出してくるようだし発表するなら早く出した方がいいかもね
ドコモとの差別化を図るために低速モードの切り替えも残すのは必須だね
909: 2020/12/10(木) 07:36:11.24
>>907
これならUQに残るな
これならUQに残るな
910: 2020/12/10(木) 07:58:04.16
>>909
節約モードと翌月繰越は廃止で良いよね
低速は最大300K落にとしてこの料金やってほしい
節約モードと翌月繰越は廃止で良いよね
低速は最大300K落にとしてこの料金やってほしい
916: 2020/12/10(木) 08:40:50.27
>>907
+節約モード1M だったらおまえらみんなのこるだろ?俺も残る!
+節約モード1M だったらおまえらみんなのこるだろ?俺も残る!
911: 2020/12/10(木) 08:04:11.47
1GB1280円のプランSS作ってくれたら俺の中で天下取れる
912: 2020/12/10(木) 08:07:56.14
(´・ω・`)わかりやすいまとめ
au新プラン2460円
学生じゃない場合 +1300円
6ヶ月以上使った場合 +1400円
1年以上使った場合 +1000円
固定電話と抱き合わせじゃない場合 +1000円
1人世帯の場合 +2020円
2年契約しない場合 +170円
消費税+935円
10285円 ※通話料別
au新プラン2460円
学生じゃない場合 +1300円
6ヶ月以上使った場合 +1400円
1年以上使った場合 +1000円
固定電話と抱き合わせじゃない場合 +1000円
1人世帯の場合 +2020円
2年契約しない場合 +170円
消費税+935円
10285円 ※通話料別
913: 2020/12/10(木) 08:20:49.48
ぼくのかんがえたさいきょうのゆーきゅーもばいるはもういいって
914: 2020/12/10(木) 08:28:44.44
俺最強10g980円
915: 2020/12/10(木) 08:30:15.42
1GBは割とあるんじゃね
コメント
コメントする