1: 2020/12/07(月) 09:39:12.71
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607139751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
このスレはワッチョイありでまったり進行します。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動ください。
不具合報告は端末名を明記すること。
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607139751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
371: 2020/12/08(火) 03:12:44.63
>>1
アホドコモ【アホモ】に騙されるな!!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!
大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!
UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!
メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!
docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!
ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない
ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!
docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる
docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
アホドコモ【アホモ】に騙されるな!!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!
大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!
UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!
メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!
docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!
ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない
ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!
docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる
docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
374: 2020/12/08(火) 03:24:13.48
>>371
お前気持ち悪いわ。いい加減にしろ
お前気持ち悪いわ。いい加減にしろ
2: 2020/12/07(月) 09:49:57.87
3: 2020/12/07(月) 11:04:00.50
アンリミットにシェアsim500円作れば
DOCOMOアハモに勝てる?
DOCOMOアハモに勝てる?
4: 2020/12/07(月) 11:42:39.71
5: 2020/12/07(月) 11:54:06.41
>>4
LTE対応機は全て4×4MIMOだぞ
LTE対応機は全て4×4MIMOだぞ
22: 2020/12/07(月) 12:29:22.18
24: 2020/12/07(月) 12:37:37.75
>>22
いや俺の意味の覚え違いだわ
すまそ
いや俺の意味の覚え違いだわ
すまそ
6: 2020/12/07(月) 11:55:40.67
アンリミちゃんは生きていけるのだろうか
楽天の関係者は頭抱えてると思うんやけど
楽天の関係者は頭抱えてると思うんやけど
7: 2020/12/07(月) 12:03:05.01
損益分岐点に到達出来そうになきゃ出血抑えて撤退戦開始だが三木谷案件なので誰も言い出せない
8: 2020/12/07(月) 12:04:29.37
最大28000ポイント還元キャンペーンは明日の朝九時まで
このキャンペーンを延長するかどうかで撤退するか否か判断つくね
このキャンペーンを延長するかどうかで撤退するか否か判断つくね
9: 2020/12/07(月) 12:05:31.78
ゴミみたいなlink非対応でいいから1000円な
10: 2020/12/07(月) 12:05:51.76
アンリミツトは柱だから料金含めそのまま継続するだろう
あとは安いプラン出してくるか
あとは安いプラン出してくるか
192: 2020/12/07(月) 20:40:55.61
>>10
きちんとエリア整うまで無料にしないと客離れるな
きちんとエリア整うまで無料にしないと客離れるな
196: 2020/12/07(月) 20:47:27.14
>>192
エリア99%になるまでか?
いくらなんでもそりゃ無理だろ
政府が指導してエリア広がるまで楽天に有利にしてやるべきだな
エリア99%になるまでか?
いくらなんでもそりゃ無理だろ
政府が指導してエリア広がるまで楽天に有利にしてやるべきだな
842: 2020/12/09(水) 02:29:33.83
>>10
早い事プラチナバンド融通して貰うのが手っ取り早いと思う
早い事プラチナバンド融通して貰うのが手っ取り早いと思う
11: 2020/12/07(月) 12:06:12.33
ポケットWiFi代わりとして使おうと思うんですが、今から契約するのってどうですか?
機種は楽天miniをメルカリで購入しようと思っています。
機種は楽天miniをメルカリで購入しようと思っています。
12: 2020/12/07(月) 12:07:34.81
>>11
頑張りましょう
頑張りましょう
17: 2020/12/07(月) 12:24:59.13
>>12
ありがとうございます!
ありがとうございます!
16: 2020/12/07(月) 12:22:55.63
楽天miniはeSIM専用機なのよね
>>11
いまメルカリで8000円か
いいんじゃない?
誰でも8000ポイント還元されるし、紹介ポイント2000も合わせれば10000ポイントだ
10000ポイント貰えて一年回線使い放題だから申し込んで損はない
>>11
いまメルカリで8000円か
いいんじゃない?
誰でも8000ポイント還元されるし、紹介ポイント2000も合わせれば10000ポイントだ
10000ポイント貰えて一年回線使い放題だから申し込んで損はない
27: 2020/12/07(月) 12:55:51.45
>>16
楽天で購入履歴がないのに対象機種だからって8000つくとでも?アドバイスするならもっと勉強しなさい
相手に失礼だよ
楽天で購入履歴がないのに対象機種だからって8000つくとでも?アドバイスするならもっと勉強しなさい
相手に失礼だよ
28: 2020/12/07(月) 13:03:48.37
>>27
いやいやアンリミスレにいて契約するって言ってるからそこはそこは察しがつくだろ
いやいやアンリミスレにいて契約するって言ってるからそこはそこは察しがつくだろ
20: 2020/12/07(月) 12:28:26.95
>>11
スペック眺めてみたけどバッテリーが1,250mAhしかないないぞ
そんなんをポケットWi-Fiとして使うのはオススメせんわ
スペック眺めてみたけどバッテリーが1,250mAhしかないないぞ
そんなんをポケットWi-Fiとして使うのはオススメせんわ
23: 2020/12/07(月) 12:33:22.37
>>11
今週いっぱいは様子見したほうがよさげ
スーパーセール中だし、何か新しい発表があるかもしれないので
今週いっぱいは様子見したほうがよさげ
スーパーセール中だし、何か新しい発表があるかもしれないので
13: 2020/12/07(月) 12:18:25.42
家族割半額で契約数を稼ごう
学割980円で学生を取り込もう
学生とか家族なら帯域圧迫しないから割引可能だろ?
プラン数も増やさなくていいし
学割980円で学生を取り込もう
学生とか家族なら帯域圧迫しないから割引可能だろ?
プラン数も増やさなくていいし
14: 2020/12/07(月) 12:21:35.25
>>13
同居家族ならな。
他のキャリアは3親等(独自基準)までOKだったりするから
同居家族ならな。
他のキャリアは3親等(独自基準)までOKだったりするから
15: 2020/12/07(月) 12:22:10.86
>>14
まあやっても18歳以下の同居の家族ってところかな
まあやっても18歳以下の同居の家族ってところかな
18: 2020/12/07(月) 12:25:13.73
紹介ポイントは1000だよ
ただ初回契約特典は2000
ただ初回契約特典は2000
19: 2020/12/07(月) 12:26:38.34
ただどころかポイント貰えて無制限回線が一年無料は中身を知れば入る人はもっと多いはずだ
人が人を呼び評判が評判を呼ぶ一定レベルまで耐えるしかないな
とにかくアンテナを急ピッチで建てまくるしかない
人が人を呼び評判が評判を呼ぶ一定レベルまで耐えるしかないな
とにかくアンテナを急ピッチで建てまくるしかない
21: 2020/12/07(月) 12:28:59.00
とりあえず楽天はエリア詐欺をやめて繋がる所だけを正直に載せろ
地図上ではエリア内なのに実態はパートナーが多すぎる
不誠実な感じがイメージダウンにしかならない
地図上ではエリア内なのに実態はパートナーが多すぎる
不誠実な感じがイメージダウンにしかならない
25: 2020/12/07(月) 12:37:52.92
場所によっては圏外だわオワタ
26: 2020/12/07(月) 12:44:58.34
他社1回線は必須だわ
結局アハモなんかより高くつく
結局アハモなんかより高くつく
29: 2020/12/07(月) 13:03:53.18
>>26
ahamo+光
のかわりに
ahamo+楽天なんだけど
ahamo+光
のかわりに
ahamo+楽天なんだけど
30: 2020/12/07(月) 13:12:39.75
>>29
俺もその予定
コスパ最高だしスマホ予備機運用もできる
楽天はRakuten Linkが酷くて電話無料が活かせないから
俺もその予定
コスパ最高だしスマホ予備機運用もできる
楽天はRakuten Linkが酷くて電話無料が活かせないから
31: 2020/12/07(月) 13:18:08.95
>>30
俺は元々、着信は基本留守電にしてるんで、楽天Linkで何も困ってないな。
だからahamo側は5分無料だけにして1000円のオプションの話し放題はつけない予定
俺は元々、着信は基本留守電にしてるんで、楽天Linkで何も困ってないな。
だからahamo側は5分無料だけにして1000円のオプションの話し放題はつけない予定
32: 2020/12/07(月) 13:19:21.10
固定代わりみたいなのしか残らないから更に遅くなりそう
33: 2020/12/07(月) 13:24:37.32
徐々に固定だモバイルだなんていうのも無くなるんじゃないかと思ってみたり
34: 2020/12/07(月) 13:26:44.84
通話品質最悪
35: 2020/12/07(月) 13:29:01.29
見せてもらおうか、楽天の完全仮想化ネットワークとやらをw
36: 2020/12/07(月) 13:31:45.72
AQUOSsense3とXperiaAceで悩んで決めきれんわ
明日以降今までより良い条件が出る可能性はなさそうだし
一番は最新機種以外のiPhoneを対応してくれりゃいいんだけど当分無理そうだなぁ
明日以降今までより良い条件が出る可能性はなさそうだし
一番は最新機種以外のiPhoneを対応してくれりゃいいんだけど当分無理そうだなぁ
38: 2020/12/07(月) 13:33:24.68
>>36
Xperia は dsdv できるんか?
Xperia は dsdv できるんか?
39: 2020/12/07(月) 13:44:23.12
>>38
書き忘れたけどsense3は無印じゃなくてliteの方な
aceはデュアルSIM無理だよ
書き忘れたけどsense3は無印じゃなくてliteの方な
aceはデュアルSIM無理だよ
41: 2020/12/07(月) 13:45:47.87
>>36
俺は明日まで待つけど明日以降今までより条件悪くなったら加入するのやめるわ
そもそもなんでスーパーセール期間中に今のキャンペーン終わらせるのかが謎
スーパーセールで沢山買い物した奴が楽天モバイル加入でさらにポイントアップあるってのに
わざわ明日の朝でキャンペーン終わらせて明日から今までより条件悪くなったら加入したくなくなるだろ
俺は明日から更に条件よくする事に期待しとくわ
俺は明日まで待つけど明日以降今までより条件悪くなったら加入するのやめるわ
そもそもなんでスーパーセール期間中に今のキャンペーン終わらせるのかが謎
スーパーセールで沢山買い物した奴が楽天モバイル加入でさらにポイントアップあるってのに
わざわ明日の朝でキャンペーン終わらせて明日から今までより条件悪くなったら加入したくなくなるだろ
俺は明日から更に条件よくする事に期待しとくわ
137: 2020/12/07(月) 18:41:34.74
>>41
なんか決め手にかけるし自分も待とうかなぁ
いくらポイント還元って言っても現金は出てくし特別欲しくない機種増やしたって仕方ないもんな
なんか決め手にかけるし自分も待とうかなぁ
いくらポイント還元って言っても現金は出てくし特別欲しくない機種増やしたって仕方ないもんな
37: 2020/12/07(月) 13:32:23.52
1年後どこに引っ越そうか迷う
OCN はメイン 鉄板
dsdv をどこにするか
OCN はメイン 鉄板
dsdv をどこにするか
40: 2020/12/07(月) 13:44:41.27
無制限で3~5Mbps出るならもうそれでええねん
だから兎にも角にもまずは回線掴ませてや
だから兎にも角にもまずは回線掴ませてや
42: 2020/12/07(月) 13:48:51.01
待ちが正解だと思うよ
43: 2020/12/07(月) 13:51:55.19
次はHand発売かな
12月上旬発売になってるし
12月上旬発売になってるし
44: 2020/12/07(月) 13:53:33.21
AQUOSsense4lite使うのが正解やな
esimで実質3スロットやし
esimで実質3スロットやし
46: 2020/12/07(月) 14:04:47.74
>>44
AQUOS+楽天モバイルは不具合色々あるからやめとけ
AQUOS+楽天モバイルは不具合色々あるからやめとけ
47: 2020/12/07(月) 14:06:14.61
>>46
推奨機やぞ
推奨機やぞ
57: 2020/12/07(月) 14:56:48.51
>>44
simは1枚しか挿さらんぞ
simは1枚しか挿さらんぞ
98: 2020/12/07(月) 16:42:47.68
>>57
esimって書いとるやろ
esimって書いとるやろ
45: 2020/12/07(月) 14:04:39.26
端末が売り切れで契約できんな。
楽天ビッグとかしかねーぞw
楽天ビッグとかしかねーぞw
48: 2020/12/07(月) 14:07:35.13
AQUOSsense3無印で楽天アンリミテッドとdsdv、4liteでesim使ってdsdvしてるが何の問題もない
108: 2020/12/07(月) 17:20:43.06
>>48
Linkで声が相手に伝わらない事が頻繁にある
おまえさんには通話相手がいないのが良くわかった
Linkで声が相手に伝わらない事が頻繁にある
おまえさんには通話相手がいないのが良くわかった
110: 2020/12/07(月) 17:25:25.70
>>108
自分の場合相手が「自分の声がコダマして帰ってくる」って言われた
以前はそんな事なかったのに
自分の場合相手が「自分の声がコダマして帰ってくる」って言われた
以前はそんな事なかったのに
143: 2020/12/07(月) 18:53:58.07
>>108
それ4Gが圏外なってるだけやろ
おれも圏外エリアでなったことあるわ
それ4Gが圏外なってるだけやろ
おれも圏外エリアでなったことあるわ
144: 2020/12/07(月) 18:56:06.44
>>108
おま環を一般化するな池沼
おま環を一般化するな池沼
179: 2020/12/07(月) 20:07:43.57
>>108
おまかんw
おまかんw
311: 2020/12/07(月) 23:16:20.95
>>108の件はググればおま環じゃないのがすぐにわかる
ぼっち多すぎwww
ぼっち多すぎwww
851: 2020/12/09(水) 03:46:37.50
>>108
たまにあるよね
たまに音声が数秒途切れる
>>59
1480円で5ギガ、通話無制限、SMS無料で十分だわ
たまにあるよね
たまに音声が数秒途切れる
>>59
1480円で5ギガ、通話無制限、SMS無料で十分だわ
49: 2020/12/07(月) 14:11:04.11
今月から楽天の会員ランクがノーマルに格下げになってて楽天IDでのEdyチャージとかできなくなった
楽天モバイル入っててEdyも楽天IDからチャージして月一万円以上使っててもランク維持に何の寄与もしないんだな
アンリミットの加入ポイントも3か月経つが入らないみたいだし
頼んでるドコモカーインコネクト端末来たらオサラバだな
楽天モバイル入っててEdyも楽天IDからチャージして月一万円以上使っててもランク維持に何の寄与もしないんだな
アンリミットの加入ポイントも3か月経つが入らないみたいだし
頼んでるドコモカーインコネクト端末来たらオサラバだな
50: 2020/12/07(月) 14:13:06.34
アンリミテッド
77: 2020/12/07(月) 16:01:02.24
>>50
これ厳しいな
48に対してレスしたのだが、そのあいだの短い時間に49が入ってきて
49はきちんと「アンリミット」って書いちゃったので、ほとんど意味が無くなってる
しかもワッチョイときてる
これ厳しいな
48に対してレスしたのだが、そのあいだの短い時間に49が入ってきて
49はきちんと「アンリミット」って書いちゃったので、ほとんど意味が無くなってる
しかもワッチョイときてる
101: 2020/12/07(月) 16:52:47.34
>>97
FPって前スレでネタにされてたやつ持ってきたのかww
>>77みたいなしょうもないレスは
>>75なんてまさに株式相場やんけ!とツッコミ待ってたから?
FPって前スレでネタにされてたやつ持ってきたのかww
>>77みたいなしょうもないレスは
>>75なんてまさに株式相場やんけ!とツッコミ待ってたから?
51: 2020/12/07(月) 14:19:25.68
東武船橋最上階梅の花band3
地下の市営駐車場はさすがにband18
圏外は無
地下の市営駐車場はさすがにband18
圏外は無
52: 2020/12/07(月) 14:26:55.49
まあ最終的には
1980円でどこまでサービスできるかになりそう
20GB超過1M、10分通話し放題に期待
1980円でどこまでサービスできるかになりそう
20GB超過1M、10分通話し放題に期待
53: 2020/12/07(月) 14:35:48.84
楽天アンリミット
楽天アンリミテッド
楽天アンデッド
楽天アンリミテッド
楽天アンデッド
55: 2020/12/07(月) 14:40:23.73
>>53
1日10GBが天井だからテンリミットだな
1日10GBが天井だからテンリミットだな
54: 2020/12/07(月) 14:40:05.54
楽天リヴィングデッド
楽天ウォーキングデッド
楽天ウォーキングデッド
56: 2020/12/07(月) 14:51:14.80
楽天トリプルウッドバレー
58: 2020/12/07(月) 15:07:05.87
今のキャンペーン継続が妥当かな
値下げは自分の首締めるだけ出し
あとは新プランを出してくるか
今の客よりいかに新規を増やすかだ
値下げは自分の首締めるだけ出し
あとは新プランを出してくるか
今の客よりいかに新規を増やすかだ
60: 2020/12/07(月) 15:23:58.51
>>58
収益分岐点の700万人目指し、流出させず新規転入を増やす
乱暴に言えば、1480円みたいなプランを出せば収益分岐点は1400万人になる
つらいな
収益分岐点の700万人目指し、流出させず新規転入を増やす
乱暴に言えば、1480円みたいなプランを出せば収益分岐点は1400万人になる
つらいな
67: 2020/12/07(月) 15:50:09.79
>>60
乱暴過ぎるけど、まあそういう見方で
数字は当てられないけどザックリでは大間違いでもない
現実は半値ではどうソロバン弾いても無理で撤退検討だろう
安易に千円下げろと願望言い連ねたところで
2980円しか取るつもりがなかった楽天にとっては33%の減収になる
自分から土俵際に立つバカはいない
乱暴過ぎるけど、まあそういう見方で
数字は当てられないけどザックリでは大間違いでもない
現実は半値ではどうソロバン弾いても無理で撤退検討だろう
安易に千円下げろと願望言い連ねたところで
2980円しか取るつもりがなかった楽天にとっては33%の減収になる
自分から土俵際に立つバカはいない
59: 2020/12/07(月) 15:21:51.24
1980円で20GBとか出さないかな?
66: 2020/12/07(月) 15:46:40.10
>>59
ポンツーが出したな。
クソ遅いだろうけど。
楽天の場合エリアの狭さを認めて無料期間を2年にするしか選択肢はないだろ。
ポンツーが出したな。
クソ遅いだろうけど。
楽天の場合エリアの狭さを認めて無料期間を2年にするしか選択肢はないだろ。
61: 2020/12/07(月) 15:28:38.50
楽天株価下がりまくりで草
4月から無料期間終わる人から立て続けに大量流出するだろうな
4月から無料期間終わる人から立て続けに大量流出するだろうな
70: 2020/12/07(月) 15:53:44.79
>>61
普通は株価考えると、そろそろ何かアナウンスしないといけないな
まぁ、何を言っても下げる要素にしかならないから黙ったままかもしれないけど
普通は株価考えると、そろそろ何かアナウンスしないといけないな
まぁ、何を言っても下げる要素にしかならないから黙ったままかもしれないけど
62: 2020/12/07(月) 15:33:17.83
20G連呼が多いけど、
パートナー回線20なのか楽天回線20なのか全然わからん
12月7日で既に8G使ったわいからは楽天20Gなんて意味ないと思うが
パートナー回線20なのか楽天回線20なのか全然わからん
12月7日で既に8G使ったわいからは楽天20Gなんて意味ないと思うが
63: 2020/12/07(月) 15:34:44.48
楽天MVNOのほうからも大量流出するかもな。
低速1Mまで入れてくるとはなあ。
低速1Mまで入れてくるとはなあ。
65: 2020/12/07(月) 15:46:05.05
>>63
MVNOの方は流出するだろうな
MNOの方はプランの内容が別物だから品質面改善へのミッキーの今後の動向次第じゃないかな
MVNOの方は流出するだろうな
MNOの方はプランの内容が別物だから品質面改善へのミッキーの今後の動向次第じゃないかな
64: 2020/12/07(月) 15:40:13.07
秋口あたりから楽天モバイルショップの店頭はかなり賑わってる感じに見えたがな
まぁ追いつかねーか
まぁ追いつかねーか
68: 2020/12/07(月) 15:50:57.73
最近のポンツーは速いらしい。
ただ、会社の財務状況が不安。。。
ただ、会社の財務状況が不安。。。
69: 2020/12/07(月) 15:52:34.69
乞食用プランなんて増やさなくていいわ!
とにかくどんどんアンテナ増やしまくれ!
とにかくどんどんアンテナ増やしまくれ!
71: 2020/12/07(月) 15:54:14.83
乞食は消えてくれた方が質が上がる。むしろ消えろ
120: 2020/12/07(月) 17:55:41.93
>>71
質とか何の質だよ
あんまり使うやつらが増えると儲からんから絞ってるだけだぞ
キャリアのお金儲けの都合で制限されてるだけだ
質とか何の質だよ
あんまり使うやつらが増えると儲からんから絞ってるだけだぞ
キャリアのお金儲けの都合で制限されてるだけだ
72: 2020/12/07(月) 15:55:12.60
自宅の部屋でつながるなら価値はある
PCにもつないで常時接続
5Gならもっといい
PCにもつないで常時接続
5Gならもっといい
73: 2020/12/07(月) 15:57:29.23
低速1Mbpsを流行らせた功績はデカいな、アンリミ楽天回線も同じでいいのではないかw
74: 2020/12/07(月) 15:57:35.47
俺は移動体通信サービスを安価に提供して欲しいんだ
75: 2020/12/07(月) 15:58:31.94
「無料期間終わったら解約者が続出するだろうな」との「予想」は、
それを当てる賭けかなにかをしてるの?
それとも、ただ単に書いてるだけ?
それを当てる賭けかなにかをしてるの?
それとも、ただ単に書いてるだけ?
76: 2020/12/07(月) 15:59:13.88
こんな先行きどうなるかわからん
楽天じゃ1000円でもたけえわ
2年目も無料にするか
せめて300円だな
楽天じゃ1000円でもたけえわ
2年目も無料にするか
せめて300円だな
78: 2020/12/07(月) 16:01:09.91
まぁこんな不安定な電波使うよりかはよっぽどアハモの方がいいよね
5Gも本格化するし
5Gも本格化するし
79: 2020/12/07(月) 16:08:56.46
前にサイト見た時は楽天回線エリアになるのが1月末だった我が家が今日見たらぎりぎりエリア内になってた
そもそも1月下末のチェックボックス無くなってるし予定を早めたんだろうか
なお、実際に掴むのはパートナー回線な模様
そもそも1月下末のチェックボックス無くなってるし予定を早めたんだろうか
なお、実際に掴むのはパートナー回線な模様
104: 2020/12/07(月) 17:04:04.43
>>79
俺と同じだ
ギリエリアだとたまに楽天電波掴むとすげえ不安定になる
パートナー回線のほうが安定度が高い
こんな状態でauローミング切られると使い物にならないだろうな
俺と同じだ
ギリエリアだとたまに楽天電波掴むとすげえ不安定になる
パートナー回線のほうが安定度が高い
こんな状態でauローミング切られると使い物にならないだろうな
80: 2020/12/07(月) 16:09:19.28
一番やめてほしいのはサービス自体の撤退だけど、それは無いと思いたい
81: 2020/12/07(月) 16:12:41.96
ahamo効果かわかんないけど今回のキャンペーン、駆け込み申込みスゴイよ
200万件行っちゃったりして
200万件行っちゃったりして
82: 2020/12/07(月) 16:14:01.11
つか有料になったら乞食しか来ないし乞食しか残らんわな
固定解約しそうなやつとかw
固定解約しそうなやつとかw
83: 2020/12/07(月) 16:14:50.09
MVNOだけどとりあえずアンリミには寄るつもり
なんだかんだ一年無料は大きいし元々楽天使ってたなら触れはするんじゃないか
結局流出するのは1年無料が終わった組だと思うわ
ヘビーユーザーでもない限り20Gありゃ十分だし安定性と使い放題なら前者取る人が多いっしょ
なんだかんだ一年無料は大きいし元々楽天使ってたなら触れはするんじゃないか
結局流出するのは1年無料が終わった組だと思うわ
ヘビーユーザーでもない限り20Gありゃ十分だし安定性と使い放題なら前者取る人が多いっしょ
84: 2020/12/07(月) 16:15:12.74
<東証>楽天が大幅続落 「ドコモへの対抗策待ち」
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL07HK6_X01C20A2000000
(12時30分、コード4755)楽天が大幅に続落している。一時、前週末比59円(5.7%)安の981円まで下げた。
午後も安い。
NTTドコモ(9437)が3日に月間データ容量20ギガ(ギガは10億)バイトで2980円の料金プラン「ahamo(アハモ)」を打ち出したことを背景に、
競争力の低下を懸念した売りが週明けも続いている。
「今までの価格優位性が揺らいでおり、業績の先行きに対する不安感が広がっている。
対抗策が出てこない限りは弱い地合いが続きそうだ」(ちばぎんアセットマネジメントの奥村義弘シニアアナリスト)との声が市場で聞かれた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL07HK6_X01C20A2000000
(12時30分、コード4755)楽天が大幅に続落している。一時、前週末比59円(5.7%)安の981円まで下げた。
午後も安い。
NTTドコモ(9437)が3日に月間データ容量20ギガ(ギガは10億)バイトで2980円の料金プラン「ahamo(アハモ)」を打ち出したことを背景に、
競争力の低下を懸念した売りが週明けも続いている。
「今までの価格優位性が揺らいでおり、業績の先行きに対する不安感が広がっている。
対抗策が出てこない限りは弱い地合いが続きそうだ」(ちばぎんアセットマネジメントの奥村義弘シニアアナリスト)との声が市場で聞かれた。
88: 2020/12/07(月) 16:26:10.44
>>84
auやソフトバンクもahamo対抗策出す可能性考えると、後出しが一番いいんだけどね
株価考えるとそうもいかない
これもジレンマ
auやソフトバンクもahamo対抗策出す可能性考えると、後出しが一番いいんだけどね
株価考えるとそうもいかない
これもジレンマ
85: 2020/12/07(月) 16:18:58.87
入ったばかりだから一年間無料堪能します
86: 2020/12/07(月) 16:19:20.49
大して下がってないじゃん
株価1000円で時価総額1兆円ぐらいあんだろ?
株価1000円で時価総額1兆円ぐらいあんだろ?
90: 2020/12/07(月) 16:31:26.47
>>86
ドコモへの対抗策が出ないと更に下げ続けるよ。
今週中に出ないと...
ドコモへの対抗策が出ないと更に下げ続けるよ。
今週中に出ないと...
91: 2020/12/07(月) 16:33:18.70
>>90
どうせ事業撤退発表したら元に戻るんだし株価なんて経営に影響ないよ
どうせ事業撤退発表したら元に戻るんだし株価なんて経営に影響ないよ
96: 2020/12/07(月) 16:39:24.95
>>91
通話キャリアに手を出したのはマズかった。
設備投資分は転用できない
失敗したとこは潰れるのが本筋。
通話キャリアに手を出したのはマズかった。
設備投資分は転用できない
失敗したとこは潰れるのが本筋。
97: 2020/12/07(月) 16:41:13.75
>>96
お前アホちゃうか
俺はDMM証券に口座持ってるFPでお金のプロだぞ
お前アホちゃうか
俺はDMM証券に口座持ってるFPでお金のプロだぞ
105: 2020/12/07(月) 17:04:12.82
>>97
無職乙!
無職乙!
106: 2020/12/07(月) 17:07:07.66
>>97
腹痛てぇWWWW
何のプロだってぇー 片腹痛ぇーわ
エビデンスはあるのかよ?
このスレ見てないで
ここでも見てお勉強しろwwwwwwww
↓
【4755】楽天
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1607258647/
腹痛てぇWWWW
何のプロだってぇー 片腹痛ぇーわ
エビデンスはあるのかよ?
このスレ見てないで
ここでも見てお勉強しろwwwwwwww
↓
【4755】楽天
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1607258647/
117: 2020/12/07(月) 17:46:54.96
>>97
煽りか?w
アイツは本当のアホだぞ
煽りか?w
アイツは本当のアホだぞ
493: 2020/12/08(火) 12:15:25.79
>>96
世界で初めて基地局に仮想化技術導入してるからそれ売れると思うよ
汎用機で基地局組めるからコスト削減効果がすごい
世界で初めて基地局に仮想化技術導入してるからそれ売れると思うよ
汎用機で基地局組めるからコスト削減効果がすごい
87: 2020/12/07(月) 16:21:23.59
サービス撤退してもいいけど俺の一年無料期間中はやめて欲しい
89: 2020/12/07(月) 16:30:55.26
アモハで低速1M使いだしたら
いかに有り難いか世間にバレるだろうw
切り替えスイッチないようだから使うやつ少ないかもだがw
いかに有り難いか世間にバレるだろうw
切り替えスイッチないようだから使うやつ少ないかもだがw
92: 2020/12/07(月) 16:34:09.46
>下げ続けるよ
すごいな
そこまでをも分かってるんだ?
ならば、空売りで大金持ちだね
え? 「何もしない」って?
なんでよ?
すごいな
そこまでをも分かってるんだ?
ならば、空売りで大金持ちだね
え? 「何もしない」って?
なんでよ?
93: 2020/12/07(月) 16:38:37.30
しかしまぁ1Mbpsほんと優秀なんだけどそれが知れ渡るとますます5Gとかいらなくねってなるわな
SNSにしろ動画サイトにしろ1Mbpsありゃ十分見れちゃうんだし
SNSにしろ動画サイトにしろ1Mbpsありゃ十分見れちゃうんだし
94: 2020/12/07(月) 16:39:10.63
ん、実際みんな空売りやってるでしょ?
楽天ユーザーとして実感してるのに勿体無い
ポイントなんかより全然おいしい
楽天ユーザーとして実感してるのに勿体無い
ポイントなんかより全然おいしい
95: 2020/12/07(月) 16:39:18.16
今日はIT系10%下落普通にあるからドンマイw
99: 2020/12/07(月) 16:43:40.14
いやいや潰れないって一定数変えない人がいるんだから、
100: 2020/12/07(月) 16:48:29.55
欲しい端末無くなってるんですけど
この種のキャンペーンて2021年に再募集あります?
この種のキャンペーンて2021年に再募集あります?
103: 2020/12/07(月) 17:01:47.95
>>100
そんなの楽天モバイル上層部しか知らんよ
ahamoリリースで様子見ようと思ったら延長せずに終わるだろうし
何か策があるなら延長するかもしれんし
そんなの楽天モバイル上層部しか知らんよ
ahamoリリースで様子見ようと思ったら延長せずに終わるだろうし
何か策があるなら延長するかもしれんし
141: 2020/12/07(月) 18:51:34.51
>>103,111,118
ご回答ありがとうございました
ご回答ありがとうございました
111: 2020/12/07(月) 17:25:34.40
>>100
再募集というより新機種と入れ替えになるんじゃね
>>109
そのまま閉じれば?
再募集というより新機種と入れ替えになるんじゃね
>>109
そのまま閉じれば?
102: 2020/12/07(月) 16:53:55.39
1M無制限、通話10分かけ放題1280円
どこかやってほしい!
どこかやってほしい!
107: 2020/12/07(月) 17:16:41.78
韓国KMWが、楽天モバイル向けの4G通信設備の供給加速
https://iphone-mania.jp/news-331596/
| 第3四半期(7月~9月)に65億ウォン(約6億2千万円)
| 第4四半期(10月~12月)に825億ウォン(約77億6千万円)
劣化につぐ劣化の原因はこれだろな
もう、楽天のLTE回線はゴミ確定だから期待しないほうがよい
プラチナバンドでもないから奈落の底までまっしぐら
https://iphone-mania.jp/news-331596/
| 第3四半期(7月~9月)に65億ウォン(約6億2千万円)
| 第4四半期(10月~12月)に825億ウォン(約77億6千万円)
劣化につぐ劣化の原因はこれだろな
もう、楽天のLTE回線はゴミ確定だから期待しないほうがよい
プラチナバンドでもないから奈落の底までまっしぐら
463: 2020/12/08(火) 11:27:26.55
>>107
電信柱は建設済みなのに、送受信設備を何時つけるのかと首を長くして待っている
韓国製の品質は知らないが、とにかくこれで近い内にアンテナも電信柱に付きそう
電信柱は建設済みなのに、送受信設備を何時つけるのかと首を長くして待っている
韓国製の品質は知らないが、とにかくこれで近い内にアンテナも電信柱に付きそう
109: 2020/12/07(月) 17:24:42.36
これキャンセルの仕方ってどうやるの?
申し込みの直前ページまでいったんだが
キャンセルの選択がなく困ってんだが
申し込みの直前ページまでいったんだが
キャンセルの選択がなく困ってんだが
112: 2020/12/07(月) 17:26:53.09
>>109
その状態でページを閉じる
「次に進む」は押さない方がいいぞ
最終確認があると思ったらなくてそのまま契約成立してしまった
たしか
その状態でページを閉じる
「次に進む」は押さない方がいいぞ
最終確認があると思ったらなくてそのまま契約成立してしまった
たしか
114: 2020/12/07(月) 17:33:23.39
>>112
なぜか消えん
RXの黒申し込んだら在庫切れだったんで白にしたら
なぜか2つ申し込んだ事になっとる
1つでいいんだが
なぜか消えん
RXの黒申し込んだら在庫切れだったんで白にしたら
なぜか2つ申し込んだ事になっとる
1つでいいんだが
113: 2020/12/07(月) 17:27:04.07
自分の最大使用量月10Gか。ソシャゲしないしこんなもんなのかな?
通話無制限、速度1Mなら月1,500~2,000円位にならんもんかな?
通話無制限、速度1Mなら月1,500~2,000円位にならんもんかな?
115: 2020/12/07(月) 17:35:57.41
よくみたら白も在庫切れになってんな
在庫切れなら選択肢から外せよアホ楽天め
在庫切れなら選択肢から外せよアホ楽天め
116: 2020/12/07(月) 17:41:00.92
>>115
面倒なことになる前に電話した方がええで。
繋がらんと評判だけど、放置してええ事なんてないし。
面倒なことになる前に電話した方がええで。
繋がらんと評判だけど、放置してええ事なんてないし。
129: 2020/12/07(月) 18:28:06.11
>>116
電話は繋がらないというか『オペレーターとの会話』を選んでも2コールくらいでSMS送信してきて通話強制終了される
電話は繋がらないというか『オペレーターとの会話』を選んでも2コールくらいでSMS送信してきて通話強制終了される
130: 2020/12/07(月) 18:30:26.96
>>129
何それw
駄目じゃん
何それw
駄目じゃん
135: 2020/12/07(月) 18:35:20.20
>>130
やってみればわかる
やってみればわかる
118: 2020/12/07(月) 17:52:10.90
申込み期間はどうせまた延長でしょ
今契約するにも機種残ってないし
今契約するにも機種残ってないし
119: 2020/12/07(月) 17:52:57.63
ahamo発表からの株価下落で三木谷は500億飛ばしてるんだよな
個人資産たくさんあるとはいえ、NTTと仲良くできないのは仕方ない
個人資産たくさんあるとはいえ、NTTと仲良くできないのは仕方ない
121: 2020/12/07(月) 17:57:06.60
三木谷もくろみは
終わったな
終わったな
122: 2020/12/07(月) 18:02:57.36
総務省が何とかしてくれるよ
楽天がいなきゃ国の不利益につながる
ドコモに楽天のエリアが整うまで穴が開かないように回線かしてやるように指導すればいい
楽天がいなきゃ国の不利益につながる
ドコモに楽天のエリアが整うまで穴が開かないように回線かしてやるように指導すればいい
123: 2020/12/07(月) 18:03:46.88
たしかにA5の在庫ないな
124: 2020/12/07(月) 18:12:39.87
ゼロ円期間終わったらローミングしかない田舎民の値段下げてくれよ
俺はそれで十分だ
俺はそれで十分だ
126: 2020/12/07(月) 18:22:39.41
>>124
1G500円(噂では)のローミングエリアの値下げとかないな
逆に出ていって欲しい客だろ
1G500円(噂では)のローミングエリアの値下げとかないな
逆に出ていって欲しい客だろ
125: 2020/12/07(月) 18:16:10.14
自分たちのやってきたことは棚に上げて国民の財産を利用し私腹を肥やし
邪魔になったら一から始める民間企業の新規を潰すなんてそんな事許されるもんか
邪魔になったら一から始める民間企業の新規を潰すなんてそんな事許されるもんか
127: 2020/12/07(月) 18:23:54.48
元国営の大手キャリアが潰しにかかったら新規参入者なんて入る隙間もないのは当然だろ
だからこそ政府の指導や助けがいる
全然増えてないんだから軌道に乗るまで楽天を優遇するしかない
だからこそ政府の指導や助けがいる
全然増えてないんだから軌道に乗るまで楽天を優遇するしかない
128: 2020/12/07(月) 18:26:44.80
ドコモに値下げさせて国民の人気取りした筈なのに
菅内閣の支持率が先月より11.5%下がっていて笑うな
JNNの電話調査が先週の土日に行われたから
アハモが発表され菅がドヤ顔でアピールしたばかりなのに国民には響かずw
全く効果のない菅の人気取りに利用されただけの楽モバ
菅内閣の支持率が先月より11.5%下がっていて笑うな
JNNの電話調査が先週の土日に行われたから
アハモが発表され菅がドヤ顔でアピールしたばかりなのに国民には響かずw
全く効果のない菅の人気取りに利用されただけの楽モバ
131: 2020/12/07(月) 18:30:59.42
>>128
ご祝儀支持率が落ち着いただけ
まぁここから上がること無く下がり続けるのは変わらんが
ご祝儀支持率が落ち着いただけ
まぁここから上がること無く下がり続けるのは変わらんが
136: 2020/12/07(月) 18:38:38.78
>>128
それだけ国民は携帯料金に興味ないってことだよ
それよりGOTOでコロナ感染拡大させてることに国民は不満
GOTOで浮かれて恩恵受けてる国民が少ないってことだよ
それだけ国民は携帯料金に興味ないってことだよ
それよりGOTOでコロナ感染拡大させてることに国民は不満
GOTOで浮かれて恩恵受けてる国民が少ないってことだよ
139: 2020/12/07(月) 18:44:10.37
>>136
興味ないって事はない
安くなるなら節約したいと思ってる
元国営のエリアに安心感のあるドコモしかないと思ってるってのもある
田舎じゃドコモ一択だしな
興味ないって事はない
安くなるなら節約したいと思ってる
元国営のエリアに安心感のあるドコモしかないと思ってるってのもある
田舎じゃドコモ一択だしな
152: 2020/12/07(月) 19:25:01.80
>>139
偉そうだななんだお前
偉そうだななんだお前
164: 2020/12/07(月) 19:38:33.94
>>152
お前のほうが偉そうだよ
お前のほうが偉そうだよ
140: 2020/12/07(月) 18:47:11.80
>>136
良くやった!じゃなくて下げて当たり前な感覚な人間が多いんだろうね。
いやまぁ、下げて当たり前なんだろうけど、素直に喜ぶよりも、真っ先に出たネットのコメントはNHKの方は?ばっかだったし。
NHK値下げしたら次のターゲットに移り変わるだけだろうね。
良くやった!じゃなくて下げて当たり前な感覚な人間が多いんだろうね。
いやまぁ、下げて当たり前なんだろうけど、素直に喜ぶよりも、真っ先に出たネットのコメントはNHKの方は?ばっかだったし。
NHK値下げしたら次のターゲットに移り変わるだけだろうね。
132: 2020/12/07(月) 18:32:08.69
国民の財産を利用したインフラ事業だってことを忘れては困るな
国民を食い物にし自分たちの利益を守るために新規を潰そうとしているんだから
ここで政府が助けに入らなかったら日本は終わりだ
キャリアはぼろ儲けしすぎと言ってたのは総務省だろう?
国民を食い物にし自分たちの利益を守るために新規を潰そうとしているんだから
ここで政府が助けに入らなかったら日本は終わりだ
キャリアはぼろ儲けしすぎと言ってたのは総務省だろう?
133: 2020/12/07(月) 18:32:11.92
上のカートボタンからキャンセルできたでござる
rxだけでなくA5も在庫切れで結局sense3liteホワイトにしたった
わかりづらいし在庫切れもそのままだし不親切な仕様だなぁ
正直タダでなければ関わりたくないレベル
レスしてくれた方㌧クス
rxだけでなくA5も在庫切れで結局sense3liteホワイトにしたった
わかりづらいし在庫切れもそのままだし不親切な仕様だなぁ
正直タダでなければ関わりたくないレベル
レスしてくれた方㌧クス
134: 2020/12/07(月) 18:34:43.21
何がトンクスだよ アホが
138: 2020/12/07(月) 18:42:01.81
オペレーターに聞かんでもググればすべて解決するだろ
オペに聞くより簡単だしわかりやすい
オペに聞くより簡単だしわかりやすい
142: 2020/12/07(月) 18:52:24.56
AndroidのギャラクシーA7にサブ機として機種変更しましたが
やはりiPhoneの方が使い慣れていて戻そうかと思うのですがiPhone12のSIMフリーまでは普通に使えるのでしょうか?
iPhone12まで使えない場合はiPhone◯◯まで戻せるところまで教えてください。
よろしくお願いします!
やはりiPhoneの方が使い慣れていて戻そうかと思うのですがiPhone12のSIMフリーまでは普通に使えるのでしょうか?
iPhone12まで使えない場合はiPhone◯◯まで戻せるところまで教えてください。
よろしくお願いします!
162: 2020/12/07(月) 19:38:14.52
>>142
iPhone12使えるよ。
iPhone12使えるよ。
145: 2020/12/07(月) 19:02:40.39
俺もタダだから相手が携帯も固定電話も使いまくってるけど、
きれいに聞こえるし、いちいち聞こえますかなんて聞かないけど、
ちゃんと会話が成り立ってるから聞こえてるんだろ
文句言ってる奴が使ってない楽天アンチの工作員に思える
きれいに聞こえるし、いちいち聞こえますかなんて聞かないけど、
ちゃんと会話が成り立ってるから聞こえてるんだろ
文句言ってる奴が使ってない楽天アンチの工作員に思える
146: 2020/12/07(月) 19:04:37.35
楽天エリアだと問題なさそうだけど、
パートナーエリアの低速モードは途切れたね。
パートナーエリアの低速モードは途切れたね。
147: 2020/12/07(月) 19:05:19.74
楽天の完全仮想って、サーバ機器を仮想マシンで動かしてるニュアンス??ネットワーク仮想の意味で言ってる?他にもストレージ仮想とか色々あるんだけど。
148: 2020/12/07(月) 19:06:02.84
いや、通信状態によって途切れたりするのは確か。
仕事じゃ使えない。メインのドコモ回線が災害や輻輳で使えない時のサブが妥当。
仕事じゃ使えない。メインのドコモ回線が災害や輻輳で使えない時のサブが妥当。
149: 2020/12/07(月) 19:15:49.83
楽天link、仕事で使ってるよ
営業では支障あるかもしれんが社内会議なら全然ok
他の通話アプリに比べて音が良いまである
営業では支障あるかもしれんが社内会議なら全然ok
他の通話アプリに比べて音が良いまである
150: 2020/12/07(月) 19:16:21.60
俺もlinkで普通に会話出来てるな
少なくともLINE電話よりは綺麗な音質で通話出来てる
文句垂れてる人は電波状況が良くないだけじゃないか?
少なくともLINE電話よりは綺麗な音質で通話出来てる
文句垂れてる人は電波状況が良くないだけじゃないか?
151: 2020/12/07(月) 19:21:20.87
基地外と自演信者の共演
豪華過ぎる時間帯
豪華過ぎる時間帯
153: 2020/12/07(月) 19:27:00.68
もうさ工作員雇ってまで歪曲しようがしまいがLinkアプリの駄目っぷり既にバレてるよ
通常の電話回線の無制限かけ放題と同じように使える訳ないってIP電話なんだから
通常の電話回線の無制限かけ放題と同じように使える訳ないってIP電話なんだから
154: 2020/12/07(月) 19:30:10.14
楽天リンク楽天回線だと問題なし
自宅WiFiフレッツ光からだとめちゃ調子が悪い
なんでやねん!NTTの嫌がらせかセキュリティ入ってるからか
家に居るときWiFi切ってから電話してる面倒くさい
でもアホも5分だっけゴミ通話無料よりはめっちゃマシ
ゆうちょ銀行から金抜かれたから障害ドコモ使う気はない
誓約書でも書いて三木谷に渡したいぐらい
自宅WiFiフレッツ光からだとめちゃ調子が悪い
なんでやねん!NTTの嫌がらせかセキュリティ入ってるからか
家に居るときWiFi切ってから電話してる面倒くさい
でもアホも5分だっけゴミ通話無料よりはめっちゃマシ
ゆうちょ銀行から金抜かれたから障害ドコモ使う気はない
誓約書でも書いて三木谷に渡したいぐらい
163: 2020/12/07(月) 19:38:30.99
>>154
俺は自宅内ローミングだから広帯域のWIFI経由光回線の方が快適
掛ける時はストリーミングやダウンロードは止めること
この状態ではブチブチ切れるのは当たり前
劣るけどauローミングでのリンク通話でも何も問題ない
工作員と言われようが、どんな使い方すれば
リンクの通話に支障が出るのかほんと不思議w
俺は自宅内ローミングだから広帯域のWIFI経由光回線の方が快適
掛ける時はストリーミングやダウンロードは止めること
この状態ではブチブチ切れるのは当たり前
劣るけどauローミングでのリンク通話でも何も問題ない
工作員と言われようが、どんな使い方すれば
リンクの通話に支障が出るのかほんと不思議w
198: 2020/12/07(月) 20:49:20.70
>>163
ローミング無くなれば、楽天回線のみ
その時にぶつ切れとか圏外になるとか
文句言っても後の祭り
ローミング無くなれば、楽天回線のみ
その時にぶつ切れとか圏外になるとか
文句言っても後の祭り
204: 2020/12/07(月) 20:54:51.14
>>198
それはないよ
通信はインフラだ そうならないように政府が指導し面倒見てる
元国営のゆとりで肥え太った大手キャリアが自分の儲けが少なくなるで新規をいじめて潰そうというなら
国民の代表である政府が口出しするしかない
それはないよ
通信はインフラだ そうならないように政府が指導し面倒見てる
元国営のゆとりで肥え太った大手キャリアが自分の儲けが少なくなるで新規をいじめて潰そうというなら
国民の代表である政府が口出しするしかない
207: 2020/12/07(月) 20:57:33.20
>>204
そのインフラのメインはNTT
楽天ではありません
そのインフラのメインはNTT
楽天ではありません
155: 2020/12/07(月) 19:30:35.23
どっちでもいい
使えるやつはアプリ使えばいいし
使えないやつはアプリ使わずに話せばいいだけです
使えるやつはアプリ使えばいいし
使えないやつはアプリ使わずに話せばいいだけです
184: 2020/12/07(月) 20:25:19.35
>>155
どっちみちデュアルVoLTEでドコモ使うし音声通話は
どっちみちデュアルVoLTEでドコモ使うし音声通話は
156: 2020/12/07(月) 19:34:18.96
ハモアで低速1Mの有り難さが世間バレる
↓
もしかして楽天魅力的じゃね
しかも1980円だし!
完璧だ
↓
もしかして楽天魅力的じゃね
しかも1980円だし!
完璧だ
161: 2020/12/07(月) 19:37:28.21
>>156
人口カバー率96%超えたので順次パートナー回線を切ります
が抜けてる
ちゃんとオチまでつけないと
完璧とは言えない
人口カバー率96%超えたので順次パートナー回線を切ります
が抜けてる
ちゃんとオチまでつけないと
完璧とは言えない
157: 2020/12/07(月) 19:34:22.95
アロハは楽天のおかげでもあるので存在意義はあったな
ドコモ20G>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天無制限
世間の評価
ドコモ20G>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天無制限
世間の評価
159: 2020/12/07(月) 19:35:52.81
>>157
今の時代調べごとはポケットからスマホを取り出して一瞬で行われるものとなった。
繋がらない、遅いでは話にならない。
今の時代調べごとはポケットからスマホを取り出して一瞬で行われるものとなった。
繋がらない、遅いでは話にならない。
158: 2020/12/07(月) 19:35:22.72
便所の落書きなんかより普通の人の目に触れるツイッターとかsnsを気にしたほうがいいんじゃw
160: 2020/12/07(月) 19:36:08.40
どんなに楽天社員が擁護しようとも
加入者数が楽天の通信の悲惨さを物語っている
無料ですら200万人も集まらん現実はごまかしようがない
金とるレベルではないってことだ
しかも4月からパートナー回線なくなって阿鼻叫喚の地獄絵図が待っている
パートナー回線エリアは地下鉄や地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部でも提供されているため、
楽天回線エリアと表示されている場所にも影響が及ぶ可能性が大きい
加入者数が楽天の通信の悲惨さを物語っている
無料ですら200万人も集まらん現実はごまかしようがない
金とるレベルではないってことだ
しかも4月からパートナー回線なくなって阿鼻叫喚の地獄絵図が待っている
パートナー回線エリアは地下鉄や地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部でも提供されているため、
楽天回線エリアと表示されている場所にも影響が及ぶ可能性が大きい
165: 2020/12/07(月) 19:41:24.99
>>160
そんな事政府が許さんよ
その時はちゃんと指導が入るから覚悟しとけ
電波と通信インフラは国民の財産だ
お前らの私物じゃない
そんな事政府が許さんよ
その時はちゃんと指導が入るから覚悟しとけ
電波と通信インフラは国民の財産だ
お前らの私物じゃない
166: 2020/12/07(月) 19:41:51.12
楽天Mさーん 大丈夫ですかーーww
良かったですねー 激安賃金で雇えてw
【原因不明の病気】失神に口から泡
350人超が入院 インド南東部 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607337365/
“最も汚染された街”デリーの大気汚染が
秋に最悪に、インド
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/111700665/?ST=m_news
インドのコロナ感染者、累計900万人突破…
https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/world/20201120-OYT1T50228/amp/
良かったですねー 激安賃金で雇えてw
【原因不明の病気】失神に口から泡
350人超が入院 インド南東部 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607337365/
“最も汚染された街”デリーの大気汚染が
秋に最悪に、インド
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/111700665/?ST=m_news
インドのコロナ感染者、累計900万人突破…
https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/world/20201120-OYT1T50228/amp/
167: 2020/12/07(月) 19:42:46.08
常時楽天回線組は勝ち組:継続
パートナーエリア組は負け組:解約祭り
3月までに答えが出る
パートナーエリア組は負け組:解約祭り
3月までに答えが出る
168: 2020/12/07(月) 19:42:55.09
ドコモの新プランは数日のエントリーだけで既にこれの契約者数ぶち抜いてるんだろうなあ
170: 2020/12/07(月) 19:45:32.24
>>168
元国営のドコモだからそりゃそうだろうけど
楽天もエリアさえ整えば無制限を武器に十分戦えるよ
それまで政府が楽天に味方すればいいだけだ
元国営のドコモだからそりゃそうだろうけど
楽天もエリアさえ整えば無制限を武器に十分戦えるよ
それまで政府が楽天に味方すればいいだけだ
169: 2020/12/07(月) 19:42:56.54
その時はドコモに乗り換えてドコモからパートナー回線借りればいいな
大手キャリアに追いつくまで穴が無いように使わせてもらえばいい
大手キャリアに追いつくまで穴が無いように使わせてもらえばいい
171: 2020/12/07(月) 19:45:48.07
開通記念テスト
172: 2020/12/07(月) 19:47:04.34
楽天リンク不評だけど俺の環境ではびっくりするくらい聞きやすいぞ。ただ多少の遅延はある。
そして楽天リンクのメッセージだが、既読が付く機能があるのでこれも良い。
そして楽天リンクのメッセージだが、既読が付く機能があるのでこれも良い。
173: 2020/12/07(月) 19:47:39.21
今までやってきたことを棚に上げて国民の財産である電波を私物化し私腹を肥やしてきた罪は重い
新規参入を潰しにかかるなんてもってのほかだ
ここで政府が助けに入らんかったら日本は終わりだよ
新規参入を潰しにかかるなんてもってのほかだ
ここで政府が助けに入らんかったら日本は終わりだよ
174: 2020/12/07(月) 19:49:33.38
違う違う変なスマホ使って声がでかい変人が騒いでるだけ。
楽天リンクは通算悪くない
楽天リンクは通算悪くない
175: 2020/12/07(月) 19:53:46.97
linkはドロが電話として認識しないしアレコレ不都合がある罠
ここで着信だけでも通常volte統一いうて却下されつづけてる
ここで着信だけでも通常volte統一いうて却下されつづけてる
176: 2020/12/07(月) 19:55:56.20
いい時と悪いときの差がある
いい時は普通の音声通話と変わらない
制限かかってる時かwifi繋いでる時に悪い時はあるが繋がるのは繋がるな
ちなみに田舎のパートナー回線のみの場合だ
田舎でも入る価値はあるからな
無料で1MBs使い放題 通話無料 ついでにポイントももらえる
入るだけ入って一年後にスマホ上で解約すればいいだけなのに
世の中情弱がこれほど多いとは恐ろしいもんだよな
いい時は普通の音声通話と変わらない
制限かかってる時かwifi繋いでる時に悪い時はあるが繋がるのは繋がるな
ちなみに田舎のパートナー回線のみの場合だ
田舎でも入る価値はあるからな
無料で1MBs使い放題 通話無料 ついでにポイントももらえる
入るだけ入って一年後にスマホ上で解約すればいいだけなのに
世の中情弱がこれほど多いとは恐ろしいもんだよな
180: 2020/12/07(月) 20:09:05.07
>>176
まぁサブ機ないとか2台持ちしたくないとか色んな事情はあるだろうけどね
ダブルSIM機持ってるのはまだ少ないし、メインにするにゃ不安定だし
アハモで(安く)人気あるダブルSIMフリー機種が多く出るようになれば楽天という選択肢もある、かもしれない
まぁサブ機ないとか2台持ちしたくないとか色んな事情はあるだろうけどね
ダブルSIM機持ってるのはまだ少ないし、メインにするにゃ不安定だし
アハモで(安く)人気あるダブルSIMフリー機種が多く出るようになれば楽天という選択肢もある、かもしれない
186: 2020/12/07(月) 20:28:29.63
>>180
今時シングルSIMのスマホってないだろ
格安スマホでもデュアルSIM以外見たことないが
esim付いてたらそれこそ契約から解約までスマホ上で全部行えるのにな
今時シングルSIMのスマホってないだろ
格安スマホでもデュアルSIM以外見たことないが
esim付いてたらそれこそ契約から解約までスマホ上で全部行えるのにな
193: 2020/12/07(月) 20:44:16.27
>>186
楽天以外のMNOで扱っているスマホはiPhone除いてほぼシングルSIMだからなぁ
楽天をMVNOと勘違いしてる人も多そうだし、店舗で買う層には茸庭禿はやはり強い
こういったのが少しづつ変わらないと楽天にチャンスは回ってこないのもあると思う
楽天以外のMNOで扱っているスマホはiPhone除いてほぼシングルSIMだからなぁ
楽天をMVNOと勘違いしてる人も多そうだし、店舗で買う層には茸庭禿はやはり強い
こういったのが少しづつ変わらないと楽天にチャンスは回ってこないのもあると思う
220: 2020/12/07(月) 21:05:05.67
>>193
mnoはそりゃアンチdsdvやろ常識的に考えて
mnoはそりゃアンチdsdvやろ常識的に考えて
177: 2020/12/07(月) 20:03:46.52
総務省はしっかり指導監視して楽天を潰さないように大手キャリアに並ぶところまで面倒見てやって欲しい
乗り換えやすくなってからの乗り換えブームが起きれば楽天にもたくさん流れて来るだろ
乗り換えやすくなってからの乗り換えブームが起きれば楽天にもたくさん流れて来るだろ
178: 2020/12/07(月) 20:05:23.92
楽天モバーイ!!
米倉のCMを流しまくってる国民を洗脳しよう
米倉のCMを流しまくってる国民を洗脳しよう
181: 2020/12/07(月) 20:16:38.00
製品も購入したけど、購入した製品でない手持ちの対象端末で開通して楽天リンク使ってもポイントはもらえるの?
306: 2020/12/07(月) 22:51:49.56
>>181
それ駄目じゃなかったっけ
それ駄目じゃなかったっけ
182: 2020/12/07(月) 20:18:16.00
無料半年延長して
じゃなけりゃ高速5Gいらないから
低速1Mだけ&楽天回線無制限のコースにして1480円にして
じゃなけりゃ高速5Gいらないから
低速1Mだけ&楽天回線無制限のコースにして1480円にして
185: 2020/12/07(月) 20:26:25.89
>>182
1年無料なんだから2年使って実質1500円だろ
他より安いやん
1年無料なんだから2年使って実質1500円だろ
他より安いやん
187: 2020/12/07(月) 20:28:45.73
>>185
そういつ考えもあるな
そういつ考えもあるな
189: 2020/12/07(月) 20:35:54.92
>>182
これいいね
無料延長しなくていいからこれにしてくれるとありがたい
これいいね
無料延長しなくていいからこれにしてくれるとありがたい
183: 2020/12/07(月) 20:19:46.85
楽天さいこうじゃ
188: 2020/12/07(月) 20:34:55.11
楽天の救済策としてドコモの音声通話だけ無料で貸し出すというのはどうだろう?
裏事情は全然わからんけどようは音声回線だけでも普通につながれば問題ないわけだからな
裏事情は全然わからんけどようは音声回線だけでも普通につながれば問題ないわけだからな
194: 2020/12/07(月) 20:45:01.62
>>188
ど阿呆ゆとり丸出しだな
ど阿呆ゆとり丸出しだな
197: 2020/12/07(月) 20:48:25.33
>>194
間違いなく楽天に救済は入る
間違いなく楽天に救済は入る
199: 2020/12/07(月) 20:50:43.28
>>197
全く根拠も無いのに吠えるなよ。
貸し出しサービスすら知らない知識で何が判明するってんだ?
全く根拠も無いのに吠えるなよ。
貸し出しサービスすら知らない知識で何が判明するってんだ?
205: 2020/12/07(月) 20:55:25.01
>>197
楽天は民間で国が株持ってる会社でもない
また、社会インフラとして重要な会社でもない
潰れても国はかまわない
楽天は民間で国が株持ってる会社でもない
また、社会インフラとして重要な会社でもない
潰れても国はかまわない
210: 2020/12/07(月) 20:59:06.90
>>205
大手が談合して公共の電波を私物化し私腹を肥やしまくってるから楽天を入れたんだよ
楽天が潰れたら国民が困る
大手が談合して公共の電波を私物化し私腹を肥やしまくってるから楽天を入れたんだよ
楽天が潰れたら国民が困る
222: 2020/12/07(月) 21:06:30.73
>>210
困るのは楽天使ってる人だけ
大半は困りません
楽天は今のままが続くなら電気通信事業者として
総務省からソフバン以来の呼び出し喰らうよ
困るのは楽天使ってる人だけ
大半は困りません
楽天は今のままが続くなら電気通信事業者として
総務省からソフバン以来の呼び出し喰らうよ
223: 2020/12/07(月) 21:09:28.59
>>222
その時に話し合いして救済してもらえばいいな
来年の春が楽しみだ
その時に話し合いして救済してもらえばいいな
来年の春が楽しみだ
202: 2020/12/07(月) 20:52:14.25
>>188
それ市場原理に反するから
楽天がドコモに頭下げて
有料で借りるならありだけどね。
それ市場原理に反するから
楽天がドコモに頭下げて
有料で借りるならありだけどね。
208: 2020/12/07(月) 20:57:37.80
>>202
市場原理とは言うけど政府によってコントロールされるべき市場だ
重要インフラで国民の利益や安全にかかわる事だからな
独占や談合は許されない 私物化も許されない
市場原理とは言うけど政府によってコントロールされるべき市場だ
重要インフラで国民の利益や安全にかかわる事だからな
独占や談合は許されない 私物化も許されない
190: 2020/12/07(月) 20:37:10.92
救済はとにかくプラチナバンドの割当でしょ
その後に基地局整備を目論んでるのでは
その後に基地局整備を目論んでるのでは
191: 2020/12/07(月) 20:40:15.04
スパホ三年縛りで二年間月1500円前にあったな
三年目に解約で実質月1500円
1Mbps無制限1500円普通にできそうなんだけどな
三年目に解約で実質月1500円
1Mbps無制限1500円普通にできそうなんだけどな
195: 2020/12/07(月) 20:45:16.00
プラチナないとどうにもならんわな
なんで大手ほど優遇されるシステムになってんのかね
その点で平等ではないんだから 政府が面倒見るべきだよな
なんで大手ほど優遇されるシステムになってんのかね
その点で平等ではないんだから 政府が面倒見るべきだよな
200: 2020/12/07(月) 20:50:43.81
>>195
癒着じゃね?
癒着じゃね?
201: 2020/12/07(月) 20:50:58.15
ゆとりとは言うけどドコモやkddiもゆとりでここまで大きくなった企業だろ
違うか?
違うか?
203: 2020/12/07(月) 20:52:27.61
>>201
ど阿呆ゆとり、それを裏付けるデータ見せろよ?
ど阿呆ゆとり、それを裏付けるデータ見せろよ?
215: 2020/12/07(月) 21:02:11.89
>>203
ドコモもKDDIも創業者は日本国政府だろ
国民の財産を借り受けて商売始めてんのに何言ってんだ
電波も国民の物 免許もらって金払って商売してるんだよ
ドコモもKDDIも創業者は日本国政府だろ
国民の財産を借り受けて商売始めてんのに何言ってんだ
電波も国民の物 免許もらって金払って商売してるんだよ
214: 2020/12/07(月) 21:01:08.36
>>201
資本主義は競争社会
楽天に肩入れするのは競争ではない
楽天に肩入れするなら他のMVNOが
黙ってないしましてやハゲが黙ってない。
資本主義は競争社会
楽天に肩入れするのは競争ではない
楽天に肩入れするなら他のMVNOが
黙ってないしましてやハゲが黙ってない。
219: 2020/12/07(月) 21:04:15.08
>>214
インフラだけはその理屈は通らない
例えば市場原理で水道や電気や通信が外国企業に乗っ取られたら?
守る必要も監視する必要もないというのか?
インフラだけはその理屈は通らない
例えば市場原理で水道や電気や通信が外国企業に乗っ取られたら?
守る必要も監視する必要もないというのか?
221: 2020/12/07(月) 21:05:22.14
>>214
ハゲも政府に取り入って優遇してもらったろ
何言ってんだ
ハゲも政府に取り入って優遇してもらったろ
何言ってんだ
227: 2020/12/07(月) 21:14:14.26
>>221
周波数の事か?
あんなのはさっさと参入してない楽天が悪い
そもそも2000億ぐらいの投資で電気通信事業者は運営出来ません
ハゲは、ボーダフォンから買うときに二兆の借り入れしとる
まあ、買った会社の資産担保にしたがね
楽天は見通しが甘すぎ
高い周波数だけでまともにエリア拡大とかできる分けない
ソフバンですら工事請け負う会社からは金が安いとか敬遠されがちなのにね。
周波数の事か?
あんなのはさっさと参入してない楽天が悪い
そもそも2000億ぐらいの投資で電気通信事業者は運営出来ません
ハゲは、ボーダフォンから買うときに二兆の借り入れしとる
まあ、買った会社の資産担保にしたがね
楽天は見通しが甘すぎ
高い周波数だけでまともにエリア拡大とかできる分けない
ソフバンですら工事請け負う会社からは金が安いとか敬遠されがちなのにね。
206: 2020/12/07(月) 20:56:11.68
このスレに知る人は残ってないのかもしれないが
本当は楽天モバイルは去年の10月にサービス開始予定だったものの、基地局整備は遅れに遅れて無料サポータープログラムとして始動した
その後も総務省からの行政指導を受け続けた
総務省からすれば最初から言うこと聞かないやらないお荷物でしかない
本当は楽天モバイルは去年の10月にサービス開始予定だったものの、基地局整備は遅れに遅れて無料サポータープログラムとして始動した
その後も総務省からの行政指導を受け続けた
総務省からすれば最初から言うこと聞かないやらないお荷物でしかない
209: 2020/12/07(月) 20:57:38.68
>>206
あのよ、余裕でいるだろw
あのよ、余裕でいるだろw
218: 2020/12/07(月) 21:03:40.98
>>209
レス観る限り君は違うようだな
レス観る限り君は違うようだな
211: 2020/12/07(月) 20:59:43.44
流石ど阿呆ゆとり!話にならないw
212: 2020/12/07(月) 21:00:52.14
その楽天が基地局建てるのさぼってるから大変だよなw
230: 2020/12/07(月) 21:18:22.13
>>212
12月から毎月1500局設置でがんばるって言ってたね
年間2万局と余裕ですなぁw
ちなみに禿は電波改善宣言から2年で12万局を建てた
だらだら自前でやるより金で基地局を買った方が早いね
他社比較では20万局がほとんどのエリアで使える目安
プラチナバンドは無いから実際はもっといるだろうね
この調子なら10年後に大手キャリアに基地局数だけは追いつけるよw
12月から毎月1500局設置でがんばるって言ってたね
年間2万局と余裕ですなぁw
ちなみに禿は電波改善宣言から2年で12万局を建てた
だらだら自前でやるより金で基地局を買った方が早いね
他社比較では20万局がほとんどのエリアで使える目安
プラチナバンドは無いから実際はもっといるだろうね
この調子なら10年後に大手キャリアに基地局数だけは追いつけるよw
242: 2020/12/07(月) 21:26:40.17
>>230
そこまでなら話は早い
20万局に近づくまでドコモがパートナー回線を格安で貸し出してやるべきだな
新規を受入れて話勧めたのは政府側だろ
責任もって最後まで面倒見てやるべきだな
そこまでなら話は早い
20万局に近づくまでドコモがパートナー回線を格安で貸し出してやるべきだな
新規を受入れて話勧めたのは政府側だろ
責任もって最後まで面倒見てやるべきだな
254: 2020/12/07(月) 21:36:06.73
>>242
事業者登録したのは三木谷だけど?
まあ、君が願望言ってもきちんと今の三倍は
年間投資してきちんとエリア拡大しないと事業として成り立たないよ
少なくとも年間六千憶ぐらい投資しないとダメだね
事業者登録したのは三木谷だけど?
まあ、君が願望言ってもきちんと今の三倍は
年間投資してきちんとエリア拡大しないと事業として成り立たないよ
少なくとも年間六千憶ぐらい投資しないとダメだね
246: 2020/12/07(月) 21:29:53.24
>>230
電波改善が基地局建設だけと思ってるの?
ソフバンは買ったあとも自前で建設したし
小型機器の導入もしたよ
楽天の業者なかなか見つからないらしいけど
大丈夫かね?
ソフバンですらなかなか業者見つからんのに(笑)
その業者見つからんのはソフバンより工事費安いなかな?
それから楽天十年持つの?
十年無料続けるの?(笑)
電波改善が基地局建設だけと思ってるの?
ソフバンは買ったあとも自前で建設したし
小型機器の導入もしたよ
楽天の業者なかなか見つからないらしいけど
大丈夫かね?
ソフバンですらなかなか業者見つからんのに(笑)
その業者見つからんのはソフバンより工事費安いなかな?
それから楽天十年持つの?
十年無料続けるの?(笑)
258: 2020/12/07(月) 21:38:44.37
>>246
小型機がホームフェムトやリピーター指しているならそれ抜きで2年間で12万局です
大丈夫かどうかを
俺に聞かれてもな
俺に何の答えを求めているのやら
俺は自分が快適に使えればいいだけ
10年に楽天がサービス終了しても構わない
一番コスパが良い会社と契約するだけだから
小型機がホームフェムトやリピーター指しているならそれ抜きで2年間で12万局です
大丈夫かどうかを
俺に聞かれてもな
俺に何の答えを求めているのやら
俺は自分が快適に使えればいいだけ
10年に楽天がサービス終了しても構わない
一番コスパが良い会社と契約するだけだから
262: 2020/12/07(月) 21:46:09.03
>>258
談合して価格が上がる一方だったから楽天が入ったんだろ
おかげでドコモが安くなったけど楽天いなくなったらまた上げて来るよ
談合して価格が上がる一方だったから楽天が入ったんだろ
おかげでドコモが安くなったけど楽天いなくなったらまた上げて来るよ
264: 2020/12/07(月) 21:48:59.40
>>262
だから何?
だから何?
234: 2020/12/07(月) 21:21:14.03
>>212
実質いくら投資しとるのか知らないけど
楽天の工事費はソフバン以下だとの噂
ソフバンでも業者見つけにくいのに
実質いくら投資しとるのか知らないけど
楽天の工事費はソフバン以下だとの噂
ソフバンでも業者見つけにくいのに
237: 2020/12/07(月) 21:22:54.66
>>212
プラチナバンド貰う前に建ててもなあ
割当受けたあとに一気に攻勢かけたほうが効率いいっしょ
いつ割り当てられるかは知らんが
プラチナバンド貰う前に建ててもなあ
割当受けたあとに一気に攻勢かけたほうが効率いいっしょ
いつ割り当てられるかは知らんが
243: 2020/12/07(月) 21:27:53.73
>>237
たとえば去年の10月期限で宣言してた目標を未達成でサービスインが遅れたりしているわけで、
プラチナバンドもらえないから基地局創りませんは通用しないんだよな。
たとえば去年の10月期限で宣言してた目標を未達成でサービスインが遅れたりしているわけで、
プラチナバンドもらえないから基地局創りませんは通用しないんだよな。
248: 2020/12/07(月) 21:31:46.07
>>243
ああそれはそうかもね
じゃあ頑張らないとな
ああそれはそうかもね
じゃあ頑張らないとな
249: 2020/12/07(月) 21:31:51.52
>>237
禿の事例で言えば基地局を建てて人口カバー率をあげないと総務省はプラチナくれなかったよ
基地局少ないときに禿は1回断られているし
大手キャリア圧力と禿は喚いていたけどw
基地局整備で時間かかるのは土地の契約と光の引き込みだからね
仮に今のアンテナがプラチナバンド対応してなくて交換すればいいから今みたいに開局まで数ヵ月はかからないでしょ
そもそもプラチナバンドの空きはないけどなー
禿の事例で言えば基地局を建てて人口カバー率をあげないと総務省はプラチナくれなかったよ
基地局少ないときに禿は1回断られているし
大手キャリア圧力と禿は喚いていたけどw
基地局整備で時間かかるのは土地の契約と光の引き込みだからね
仮に今のアンテナがプラチナバンド対応してなくて交換すればいいから今みたいに開局まで数ヵ月はかからないでしょ
そもそもプラチナバンドの空きはないけどなー
252: 2020/12/07(月) 21:35:31.01
>>249
なるほどねー
そういうもんか
プラチナバンドは何とか総務省が空きを作って割り当てないとね
鳴り物入りだったんだからそこは手当が必要と思うよ
なるほどねー
そういうもんか
プラチナバンドは何とか総務省が空きを作って割り当てないとね
鳴り物入りだったんだからそこは手当が必要と思うよ
259: 2020/12/07(月) 21:38:54.58
>>252
空きの周波数はありません
鳴り物入り(笑)
期待の星か?
ドラフトで指名されて使えなくて
クビになるのか?
空きの周波数はありません
鳴り物入り(笑)
期待の星か?
ドラフトで指名されて使えなくて
クビになるのか?
261: 2020/12/07(月) 21:45:54.99
>>259
草
実際今の各社の値下げは多少は楽天の参入も影響あるんじゃない?
競争の土壌作るのに貢献したんだから、その分はプラチナバンド割当で見返りあってもいいのかなと
空きはなければ作るしかないよね
作れるかどうかはオレ素人なのでわからんけど
草
実際今の各社の値下げは多少は楽天の参入も影響あるんじゃない?
競争の土壌作るのに貢献したんだから、その分はプラチナバンド割当で見返りあってもいいのかなと
空きはなければ作るしかないよね
作れるかどうかはオレ素人なのでわからんけど
213: 2020/12/07(月) 21:01:00.27
春になったら人が減ってガラ空き使い放題で良かったじゃん
現実逃避したところで何年保つのか知らねーけどw
現実逃避したところで何年保つのか知らねーけどw
216: 2020/12/07(月) 21:02:21.83
>>213
今でも空いてるんじゃないのか
今でも空いてるんじゃないのか
217: 2020/12/07(月) 21:02:53.09
来年の3月末でドコモの5Gエリアに入るけど4月で楽天無料が終わるからタイミングが微妙だわ
ドコモ5G使えるなら5Gギガホ申し込むけど無理なら楽天回線の方がいいし
一旦安いアハモ追加して5G確認するか
自宅でバンドの確認は出来ても速度が分からんと困る
楽天の5Gは全然エリア更新されないけどうなっているのかね
早ければあと3ヶ月で5Gが無制限で使えうようになるな
50Mbpsぐらい出てほしいなぁ
ドコモ5G使えるなら5Gギガホ申し込むけど無理なら楽天回線の方がいいし
一旦安いアハモ追加して5G確認するか
自宅でバンドの確認は出来ても速度が分からんと困る
楽天の5Gは全然エリア更新されないけどうなっているのかね
早ければあと3ヶ月で5Gが無制限で使えうようになるな
50Mbpsぐらい出てほしいなぁ
224: 2020/12/07(月) 21:11:02.12
日本通信の1980円20Gも魅力だな
ドコモのおかげで一気に価格競走起きそう
楽天どうすんだろうな
このままじゃサヨナラだけど
ドコモのおかげで一気に価格競走起きそう
楽天どうすんだろうな
このままじゃサヨナラだけど
225: 2020/12/07(月) 21:13:27.80
まだ無料期間延長という切り札があるだろ
226: 2020/12/07(月) 21:13:57.92
めんどくさいからアンテナ建てないという訳じゃないだろ
裏で格安SIMを操ってほぼ無料状態にして楽天に行かせないように工作したり
裏でなんやかんや嫌がらせ受けてるの知ってるからな
回線も貸してる回線の通話品質わざと落としてるんじゃないか?
いまだに契約数160万 大手の嫌がらせのたまものだよ
裏で格安SIMを操ってほぼ無料状態にして楽天に行かせないように工作したり
裏でなんやかんや嫌がらせ受けてるの知ってるからな
回線も貸してる回線の通話品質わざと落としてるんじゃないか?
いまだに契約数160万 大手の嫌がらせのたまものだよ
228: 2020/12/07(月) 21:14:51.77
虚偽記載詐欺楽天モバイル
229: 2020/12/07(月) 21:17:09.36
移動通信カルテルの状態だったんだから、政府や管轄省庁が問題視するのは当然。
どんどんメスを入れちゃってください。
どんどんメスを入れちゃってください。
231: 2020/12/07(月) 21:20:00.06
このままじゃMVNOにすら負けるだろ
家の回線代わりに馬鹿みたいに使う少数のユーザーしか残らない
こんなんじゃ大赤字だし楽天の一人負け
家の回線代わりに馬鹿みたいに使う少数のユーザーしか残らない
こんなんじゃ大赤字だし楽天の一人負け
240: 2020/12/07(月) 21:25:11.57
>>231
既存の楽天MVNOユーザすら移行してくれませんからね
移行してくれたら250万契約は達成しただろうに
勝手にSIM送りつけているみたいだけど
さすがに押し売りは笑うわw
既存の楽天MVNOユーザすら移行してくれませんからね
移行してくれたら250万契約は達成しただろうに
勝手にSIM送りつけているみたいだけど
さすがに押し売りは笑うわw
244: 2020/12/07(月) 21:28:23.05
>>240
同意www
同意www
233: 2020/12/07(月) 21:21:03.99
>>232
あれって金返ってこないの?
あれって金返ってこないの?
251: 2020/12/07(月) 21:32:57.49
>>241
返ってきたのは良かったね
確かにahamoで持て囃されてるがあの時のドコモの対応は他人事っぽくて嫌だったな
返ってきたのは良かったね
確かにahamoで持て囃されてるがあの時のドコモの対応は他人事っぽくて嫌だったな
235: 2020/12/07(月) 21:21:23.70
楽天は絶対に潰させんよ
236: 2020/12/07(月) 21:22:06.81
ど阿呆ゆとりおじさんも参戦したら、あとは○すぞニキを待つか…
238: 2020/12/07(月) 21:23:18.01
とりあえず保管しときたい番号MNPするのには好都合
239: 2020/12/07(月) 21:23:44.32
ドコモだけじゃなくそのうち禿もauも合わせてくるでしょ
MVNOだって日本通信みたいに生き残りかけて攻めた価格設定してくる
楽天が仮に1980円に下げてもユーザー残るのか怪しいわ
MVNOだって日本通信みたいに生き残りかけて攻めた価格設定してくる
楽天が仮に1980円に下げてもユーザー残るのか怪しいわ
245: 2020/12/07(月) 21:29:11.67
>>239
大手キャリアが束になっても日本国政府には勝てんよ
通信は重要インフラ事業だってことを忘れるな
日本の命運がかかってると言ってもいい事業だよ
大手キャリアが束になっても日本国政府には勝てんよ
通信は重要インフラ事業だってことを忘れるな
日本の命運がかかってると言ってもいい事業だよ
247: 2020/12/07(月) 21:31:19.34
>>239
逆に、体力勝負についてこれないキャリアさんがいたら面白いけどな。
逆に、体力勝負についてこれないキャリアさんがいたら面白いけどな。
250: 2020/12/07(月) 21:32:35.82
ID:l/Rujl7uM
もう思考からしてナマポ足りない!社会が悪い!の底辺人生滲み出とるんよ…
もう思考からしてナマポ足りない!社会が悪い!の底辺人生滲み出とるんよ…
253: 2020/12/07(月) 21:35:53.60
ヤバい、このスレ精鋭揃いだなw
面白いわw
1名を除いて
面白いわw
1名を除いて
275: 2020/12/07(月) 22:05:17.94
>>253
各社総力を上げて工作員を投入してるからなw
そりゃあ面白いだろう
各社総力を上げて工作員を投入してるからなw
そりゃあ面白いだろう
255: 2020/12/07(月) 21:36:18.45
さよなら楽天
256: 2020/12/07(月) 21:36:27.36
ヤバい、このスレ精鋭揃いだなw
面白いわw
1名を除いて
面白いわw
1名を除いて
270: 2020/12/07(月) 21:55:47.33
>>256
爺は「一人を除いて」とか意味不明な自己PRするなよ
爺は「一人を除いて」とか意味不明な自己PRするなよ
271: 2020/12/07(月) 21:57:27.18
>>270
流石ど阿呆ゆとり、話にならないな
流石ど阿呆ゆとり、話にならないな
257: 2020/12/07(月) 21:37:15.02
WiMAX
2009年2月26日から試験サービスが東京23区、横浜市、川崎市で開始
同年7月1日に首都圏周辺、名古屋市内、関西圏(大阪、京都、神戸)へサービス地域を拡大し、正式サービスとして開始
2012年6月29日、全国での人口カバー率が90%を超
2009年2月26日から試験サービスが東京23区、横浜市、川崎市で開始
同年7月1日に首都圏周辺、名古屋市内、関西圏(大阪、京都、神戸)へサービス地域を拡大し、正式サービスとして開始
2012年6月29日、全国での人口カバー率が90%を超
260: 2020/12/07(月) 21:39:19.03
昔とは違い大手が寡占してるような状況でプラチナもやらずにカバー率広げろとか無理難題だろ
パートナー回線も安くで貸し出してやって穴が出来ないように政府が指導して面倒見てやれよ
元国営の老舗の大手キャリアが潰そうとしてきたら勝てるわけないんだから
パートナー回線も安くで貸し出してやって穴が出来ないように政府が指導して面倒見てやれよ
元国営の老舗の大手キャリアが潰そうとしてきたら勝てるわけないんだから
263: 2020/12/07(月) 21:47:49.59
プラチナバンドプラチナバンドって全てにおいて最強の周波数じゃないぞ
プラチナバンドメインでエリア作ると他の周波数の方が電波強くてもプラチナバンドに引っ張られて悪くなったりする
だから、プラチナバンドと2.0GHzでバランスよくエリア形成する必要がある
まあ、プラチナバンドは必要なんだけどな
プラチナバンドメインでエリア作ると他の周波数の方が電波強くてもプラチナバンドに引っ張られて悪くなったりする
だから、プラチナバンドと2.0GHzでバランスよくエリア形成する必要がある
まあ、プラチナバンドは必要なんだけどな
267: 2020/12/07(月) 21:52:26.21
モバイルは行政指導喰らいまくるし
楽天市場は送料無料強制で裁判沙汰だし
始まる前から行政と喧嘩しまくってたからな
三木谷ってもっと根回し上手いかと思ってたんだがな
>>263
自宅や職場の周りにどれだけアンテナ建てても、結局奥まで届かないもんな
商業施設はフェムトセルで対応しても、一般にCasaは有り得ないし
楽天市場は送料無料強制で裁判沙汰だし
始まる前から行政と喧嘩しまくってたからな
三木谷ってもっと根回し上手いかと思ってたんだがな
>>263
自宅や職場の周りにどれだけアンテナ建てても、結局奥まで届かないもんな
商業施設はフェムトセルで対応しても、一般にCasaは有り得ないし
274: 2020/12/07(月) 22:05:12.88
>>267
デカイ商業施設とかには、ドコモもauもソフバンも
屋上とかにアンテナと基地局作り、そこから
建物内に引き込みブースター噛まして室内アンテナで再送信してます
楽天も商業施設などと交渉して設置する必要ありますね。地下も同じ。
高速道路もトンネル対策で作る必要ありますね
デカイ商業施設とかには、ドコモもauもソフバンも
屋上とかにアンテナと基地局作り、そこから
建物内に引き込みブースター噛まして室内アンテナで再送信してます
楽天も商業施設などと交渉して設置する必要ありますね。地下も同じ。
高速道路もトンネル対策で作る必要ありますね
281: 2020/12/07(月) 22:10:17.38
289: 2020/12/07(月) 22:21:30.32
>>274
トンネル関係はJMCIAで3社が作ったものに乗っかってけばいいけど
JTOWERみたいなのは小さいから、結局商業施設は個別の交渉力になっちゃうのがね
単純に小売してる百貨店とか商業施設に、
楽天でーす!アンテナ建てさせてw
楽天市場の相乗効果も狙ってまーす!
とか絶対に歓迎されないよね
トンネル関係はJMCIAで3社が作ったものに乗っかってけばいいけど
JTOWERみたいなのは小さいから、結局商業施設は個別の交渉力になっちゃうのがね
単純に小売してる百貨店とか商業施設に、
楽天でーす!アンテナ建てさせてw
楽天市場の相乗効果も狙ってまーす!
とか絶対に歓迎されないよね
291: 2020/12/07(月) 22:25:25.36
>>289
だけど大手3社はアンテナ建ててるんだろ
政府が口添えしてやればいい
だけど大手3社はアンテナ建ててるんだろ
政府が口添えしてやればいい
294: 2020/12/07(月) 22:32:50.21
>>291
国が頼んだわけでもないのに、なんで楽天を国が優遇しなきゃならない。
勝手に参入したんだから、他のキャリアと同じ扱いだよ
国が頼んだわけでもないのに、なんで楽天を国が優遇しなきゃならない。
勝手に参入したんだから、他のキャリアと同じ扱いだよ
296: 2020/12/07(月) 22:36:38.80
>>291
高速道路対策はメンドイよ
ネクスコに協議会二つと交渉しなきゃならんし
その協議会のひとつ頭が実質ドコモだからね
高速道路対策はメンドイよ
ネクスコに協議会二つと交渉しなきゃならんし
その協議会のひとつ頭が実質ドコモだからね
295: 2020/12/07(月) 22:33:10.28
>>289
建物のオーナーがこれ以上壁に穴開けるなとか言う場合あるよ
全日空ホテルがそう。
工事したときに言われた。
丁度、ドコモが同じ時期に工事してたから
穴開けも金出してドコモにも話通して抱き合わせ
で同軸とか電源通したで。
建物のオーナーがこれ以上壁に穴開けるなとか言う場合あるよ
全日空ホテルがそう。
工事したときに言われた。
丁度、ドコモが同じ時期に工事してたから
穴開けも金出してドコモにも話通して抱き合わせ
で同軸とか電源通したで。
269: 2020/12/07(月) 21:54:06.91
>>263
そうなんだー
勉強になるなあ
オレは不自由してないけど地下とか建物の奥で使う機会が多い人には
プラチナバンドがないと使えなくて不便だろうなと思った
電波調査やってみたけど実際地下は弱かったし
そうなんだー
勉強になるなあ
オレは不自由してないけど地下とか建物の奥で使う機会が多い人には
プラチナバンドがないと使えなくて不便だろうなと思った
電波調査やってみたけど実際地下は弱かったし
276: 2020/12/07(月) 22:08:13.72
>>269
電波調査するのは楽天の仕事
端末での電波調査は無意味
きちんとした電波測定器でないとね。
楽天しとるのかな?
ソフバンでもしとるで。
外注だけどね
電波調査するのは楽天の仕事
端末での電波調査は無意味
きちんとした電波測定器でないとね。
楽天しとるのかな?
ソフバンでもしとるで。
外注だけどね
279: 2020/12/07(月) 22:09:46.76
>>276
無意味なの?
結局使えるか使えないかはケータイの電波入るか入らんかだから多少は意味あるような気がするんだけど
無意味なの?
結局使えるか使えないかはケータイの電波入るか入らんかだから多少は意味あるような気がするんだけど
292: 2020/12/07(月) 22:26:25.11
>>279
キャリアは、基地局設置して測定器でエリアとして使えるのか判断し、また試験端末で必要データが
欠落せずに届いてるかを調査して通話・データ通話のテストします。
電波改善もユーザーからクレーム来れば調査しに行きます。そこで穴が広いなら基地局追加工事するなりします
今の携帯の方式はエリアが重複してもほぼ問題ありません。そのエリアで使えるユーザーが増えるので
今の携帯のシステムは1基地局に許容量を越えるユーザーが居る場合は電波の強さによりそな基地局から一番電波の弱いユーザーを基地局から追い出し
他の基地局に接続させます
エリアに他の基地局がない場合は切断になります
楽天がぶつぶつ切れるのは端末のせいの場合もありますが、基地局のエリアの穴が多すぎるとかシステムとして問題がある場合も考えれます。
キャリアは、基地局設置して測定器でエリアとして使えるのか判断し、また試験端末で必要データが
欠落せずに届いてるかを調査して通話・データ通話のテストします。
電波改善もユーザーからクレーム来れば調査しに行きます。そこで穴が広いなら基地局追加工事するなりします
今の携帯の方式はエリアが重複してもほぼ問題ありません。そのエリアで使えるユーザーが増えるので
今の携帯のシステムは1基地局に許容量を越えるユーザーが居る場合は電波の強さによりそな基地局から一番電波の弱いユーザーを基地局から追い出し
他の基地局に接続させます
エリアに他の基地局がない場合は切断になります
楽天がぶつぶつ切れるのは端末のせいの場合もありますが、基地局のエリアの穴が多すぎるとかシステムとして問題がある場合も考えれます。
265: 2020/12/07(月) 21:51:16.36
楽天とかなくて行政がごり押しすれば安くなったのかもなw
268: 2020/12/07(月) 21:53:23.47
>>265
それは多分無理、楽天の事例があるから初めて「出来るじゃねえか、あ?」って言える
それは多分無理、楽天の事例があるから初めて「出来るじゃねえか、あ?」って言える
280: 2020/12/07(月) 22:09:58.73
>>268
あほ
通信事業者の詐欺商法並みの決算見れば誰でも分かる
安くなったんじゃなくて、インフラ企業として当たり前に近付いただけ
まだまだ下がるだろ
あほ
通信事業者の詐欺商法並みの決算見れば誰でも分かる
安くなったんじゃなくて、インフラ企業として当たり前に近付いただけ
まだまだ下がるだろ
266: 2020/12/07(月) 21:51:17.92
考えてみインフラに一人頭1万円 家族5人だと5万円
光回線で6千円 モバイルwifiも契約したら4000円
庶民は給料全部持っていかれるレベルだろ
金持ちには小銭だろうし脱税のやり方も知ってるだろうから気にせんだろうけどな
光回線で6千円 モバイルwifiも契約したら4000円
庶民は給料全部持っていかれるレベルだろ
金持ちには小銭だろうし脱税のやり方も知ってるだろうから気にせんだろうけどな
272: 2020/12/07(月) 22:03:55.75
周波数がいくつもあると、800Mは何度で飛ばして、1.5Gは何度、2.0Gは何度…って一つの基地局でもアンテナから飛ばす角度調整して最適なエリア作ってる
4GからはCAもある
1Bandの楽天はここがきついところ。仮にエリアだけ同じに作っても品質が全然違う
4GからはCAもある
1Bandの楽天はここがきついところ。仮にエリアだけ同じに作っても品質が全然違う
277: 2020/12/07(月) 22:08:23.25
>>272
一つの基地局から複数周波数の電波って飛ばせるの?
飛ばせるんなら今のうちに建てといても損はないよね
一つの基地局から複数周波数の電波って飛ばせるの?
飛ばせるんなら今のうちに建てといても損はないよね
282: 2020/12/07(月) 22:11:50.71
>>277
他のキャリアはみんなやってるよ…
持ってない周波数の装着なんてないよ…
他のキャリアはみんなやってるよ…
持ってない周波数の装着なんてないよ…
273: 2020/12/07(月) 22:04:44.98
フガフガ
278: 2020/12/07(月) 22:09:41.58
いくら工作しても日本国政府には勝てんよ
302: 2020/12/07(月) 22:45:14.99
>>278
世論を動かせば政府に勝てるとでも思ってるんだろう。
しかし、ドコモが値下げに転じた。今更工作したってもう手遅れなんだよ。
早く気づいてちょw
世論を動かせば政府に勝てるとでも思ってるんだろう。
しかし、ドコモが値下げに転じた。今更工作したってもう手遅れなんだよ。
早く気づいてちょw
305: 2020/12/07(月) 22:48:09.43
>>302
日本国政府が優遇措置をしてくれるから大丈夫だよ
日本国政府が優遇措置をしてくれるから大丈夫だよ
283: 2020/12/07(月) 22:13:26.01
ドコモが楽天の基地局数20万に届くまで回線化してやればいいだけの話だな
話は決まったも同然だ
少なくとも黒字化し軌道に乗るまでの間は優遇措置されるべきだ
大手は体力はあると思うが身を削った分はもう元には戻らんよ
楽天は潰させないからな
話は決まったも同然だ
少なくとも黒字化し軌道に乗るまでの間は優遇措置されるべきだ
大手は体力はあると思うが身を削った分はもう元には戻らんよ
楽天は潰させないからな
284: 2020/12/07(月) 22:17:36.32
まあこれもシナリオの内で既定路線なんだろうけどな
やらせプロレスと同じだろ
やらせプロレスと同じだろ
285: 2020/12/07(月) 22:18:12.35
今までの楽天のパターンだとキャンペーンとキャンペーンの隙間ってどんぐらいあるの?
今の8000ポイントキャンペーン終わりそうだけどセールは11日までやってるし何か次のキャンペーンあるよね多分
今の8000ポイントキャンペーン終わりそうだけどセールは11日までやってるし何か次のキャンペーンあるよね多分
308: 2020/12/07(月) 22:59:51.07
>>285
あるとしたらminiやsense3の在庫処分かなあ
新しい端末の投げ売りはしない予感
あるとしたらminiやsense3の在庫処分かなあ
新しい端末の投げ売りはしない予感
314: 2020/12/07(月) 23:25:59.14
>>308
そういうゴミってマジでいらなくね?
LINEチャットで文字打とうとするとキーボード出てこずに固まるレベルのゴミ端末だぞw
そういうゴミってマジでいらなくね?
LINEチャットで文字打とうとするとキーボード出てこずに固まるレベルのゴミ端末だぞw
320: 2020/12/07(月) 23:41:11.80
>>314
sense3ゴミって言わないでよ、オレ持ってるんだからw
言われるほどひどくないよ
miniもおサイフ専用ならまあいいんじゃない
スマホとしてはダメだろうけど
sense3ゴミって言わないでよ、オレ持ってるんだからw
言われるほどひどくないよ
miniもおサイフ専用ならまあいいんじゃない
スマホとしてはダメだろうけど
286: 2020/12/07(月) 22:19:09.95
ここ数日 電波が掴めないとかスマホがなんかやってるなと思ったら
やっと自社回線エリアになったわ(*´Д`)
ちょっとうれしい
やっと自社回線エリアになったわ(*´Д`)
ちょっとうれしい
287: 2020/12/07(月) 22:19:23.58
楽天を入れたのは日本政府
楽天も勝手に無制限にした訳じゃないだろうからな
大手も最初から知っているはず
だとしたらやらせの戦いだ
楽天も勝手に無制限にした訳じゃないだろうからな
大手も最初から知っているはず
だとしたらやらせの戦いだ
288: 2020/12/07(月) 22:20:48.94
俺んちも楽天のアンテナ建ててくれ
出来れば来年4月までに頼む
出来れば来年4月までに頼む
290: 2020/12/07(月) 22:23:17.03
一から始めてる新規参入の企業を嫌がらせして潰したとして後味悪いだろ
分け合って仲良くやれよ
分け合って仲良くやれよ
293: 2020/12/07(月) 22:27:56.86
>>290
楽天の事より自分の事を心配しなよ
まずはスマホの電源切って先生にお薬調整して貰いな
楽天の事より自分の事を心配しなよ
まずはスマホの電源切って先生にお薬調整して貰いな
298: 2020/12/07(月) 22:36:45.60
>>293
もうすぐ治る
もうすぐ治る
297: 2020/12/07(月) 22:36:42.13
充分なアンテナさえあれば現地調査員派遣しなくても
遠隔操作で本部から穴塞ぐ事もできたのにw
遠隔操作で本部から穴塞ぐ事もできたのにw
301: 2020/12/07(月) 22:44:50.27
>>299
ドコモやKDDI自体が元国営のゆとり企業だろ
今まで手厚い保護を受けながら守られてきた企業だろ
ドコモやKDDI自体が元国営のゆとり企業だろ
今まで手厚い保護を受けながら守られてきた企業だろ
319: 2020/12/07(月) 23:41:00.61
>>301
KDDIは元はDDI
民間です。
それにKDDが吸収合併されただけ
KDDは数年公社になっただけですぐに民営化してます
KDDIは元はDDI
民間です。
それにKDDが吸収合併されただけ
KDDは数年公社になっただけですぐに民営化してます
321: 2020/12/07(月) 23:44:00.57
>>319
母体に国が関わっていたことは間違いない
ドコモも同じだろ
民営化しただけだ
母体に国が関わっていたことは間違いない
ドコモも同じだろ
民営化しただけだ
309: 2020/12/07(月) 23:00:31.15
>>299
これから俺の人生は期待以上の最高の人生になる
地獄から天国のような人生になる
これから俺の人生は期待以上の最高の人生になる
地獄から天国のような人生になる
317: 2020/12/07(月) 23:31:46.49
>>299
だからこのmmは試食乞食って言われてるキモい爺さんだから言っても無駄
だからこのmmは試食乞食って言われてるキモい爺さんだから言っても無駄
300: 2020/12/07(月) 22:42:48.16
俺にも救済が入る
特大級の期待以上の救済が入る
特大級の期待以上の救済が入る
303: 2020/12/07(月) 22:46:16.57
これから俺の人生にもありえないくらいの優遇措置が施される
304: 2020/12/07(月) 22:46:25.09
pbtZ4xcmJz6R
開通したてです
開通したてです
307: 2020/12/07(月) 22:54:05.66
今日もミスドで支払いしようとしたら圏外だったぞ、
建物に弱すぎやろ
何本アンテナ立ててもいみないぞ
建物に弱すぎやろ
何本アンテナ立ててもいみないぞ
310: 2020/12/07(月) 23:00:55.68
総合病院の入り口では-68dBmなのに建物内は圏外になる
これは困る
これは困る
312: 2020/12/07(月) 23:18:44.68
あとどうでも良いけど
AQUOSシリーズだとPCにしかUSBテザリングできない
Wi-FiルーターにUSBテザリングで固定回線化したい場合AQUOSだとお手上げ
AQUOSシリーズだとPCにしかUSBテザリングできない
Wi-FiルーターにUSBテザリングで固定回線化したい場合AQUOSだとお手上げ
313: 2020/12/07(月) 23:24:49.10
>>312
AQUOSでも機種による
AQUOSでも機種による
315: 2020/12/07(月) 23:26:01.02
>>312
どういうこと?
Wi-FiルーターにUSBテザリングで固定回線化?
君のWi-FiルーターにはUSBのポートが付いてるのかい?
どういうこと?
Wi-FiルーターにUSBテザリングで固定回線化?
君のWi-FiルーターにはUSBのポートが付いてるのかい?
359: 2020/12/08(火) 02:10:26.51
>>315
そうだよ
そうだよ
316: 2020/12/07(月) 23:31:41.13
少なくともいえのASUSルーターはセカンダリWANをアンドロイドにしてアクオスをUSBテザリングでつなげる
ただ、メーカーが正式にサポートする機能では無いので例外は有るのかも?ぐらい
(ちなみにスマホじゃなくてもモバイルルーターでもUSBテザリング可能モデルなら
アンドロイド設定でつながると思う)
ただ、メーカーが正式にサポートする機能では無いので例外は有るのかも?ぐらい
(ちなみにスマホじゃなくてもモバイルルーターでもUSBテザリング可能モデルなら
アンドロイド設定でつながると思う)
360: 2020/12/08(火) 02:13:56.14
>>316
Lite,Lite3は不可能だったわ
そこらへん検証してるブログで大勢が報告してるけどAQUOSの成功例は見当たらなかったけどなぁ
Lite,Lite3は不可能だったわ
そこらへん検証してるブログで大勢が報告してるけどAQUOSの成功例は見当たらなかったけどなぁ
318: 2020/12/07(月) 23:37:31.40
結局MM34-ta7Aは何が言いたかったのか分からなかったな
聞き返しても返事ないし
やり取りが苦手な人なのかな
聞き返しても返事ないし
やり取りが苦手な人なのかな
322: 2020/12/07(月) 23:52:30.20
固定回線代わりの人はアンリミ2980円でも継続するだろう。
1980円で30GB、980円で5GBでどう?
1980円で30GB、980円で5GBでどう?
323: 2020/12/07(月) 23:54:32.17
>>322
低速1M付いてるならあり。
勿論ローミングは従来通りで。
低速1M付いてるならあり。
勿論ローミングは従来通りで。
324: 2020/12/07(月) 23:55:08.51
>>322
980円とか良すぎて鼻血出るレベルw
ポイント払い出来るのが本当にありがたい
980円とか良すぎて鼻血出るレベルw
ポイント払い出来るのが本当にありがたい
326: 2020/12/07(月) 23:57:51.77
>>322
ワンプラン公言しておいて、あり得ないだろ。
アンリミ1980円の値下げ1択
ワンプラン公言しておいて、あり得ないだろ。
アンリミ1980円の値下げ1択
344: 2020/12/08(火) 01:10:56.75
>>326
いや、そこでサブブランド設立ですよ
Rモバイルみたいな名前で
いや、そこでサブブランド設立ですよ
Rモバイルみたいな名前で
325: 2020/12/07(月) 23:56:59.99
Wi-Fiコネクトみんなはいってる?
楽天回線あったらいらないかな?
楽天回線あったらいらないかな?
327: 2020/12/07(月) 23:58:04.40
楽天はまだ料金や条件で対抗できてるだけマシで
MVNO大手のmineoの音声付きプランを見ると
10GBで税抜3220円、6GBで1680円で
かつ超過は200Kで通話は従量制3分20円
アハモやポンツーに大きく劣って高いのに誰が使うのか?
さっさと対抗発表しないと流出するけど
社内パニックで料金メニュー全てをドコモに破壊されてるので数日では決められないわ
アホらしくて撤退表明が先かもなw
MVNO大手のmineoの音声付きプランを見ると
10GBで税抜3220円、6GBで1680円で
かつ超過は200Kで通話は従量制3分20円
アハモやポンツーに大きく劣って高いのに誰が使うのか?
さっさと対抗発表しないと流出するけど
社内パニックで料金メニュー全てをドコモに破壊されてるので数日では決められないわ
アホらしくて撤退表明が先かもなw
328: 2020/12/08(火) 00:02:48.49
>>327 訂正
大差ないけど、6GBで
x 1600円 ではなく
o 2280円 でポンツーの20Mより高く話にならない
大差ないけど、6GBで
x 1600円 ではなく
o 2280円 でポンツーの20Mより高く話にならない
351: 2020/12/08(火) 01:45:43.00
>>327
楽天撤退検討だな
楽天関東モバイル。楽天関西モバイル。
地域事業でがんばれ。
楽天撤退検討だな
楽天関東モバイル。楽天関西モバイル。
地域事業でがんばれ。
361: 2020/12/08(火) 02:15:40.92
>>351
楽天関東モバイル。楽天関西モバイル。楽天沖縄モバイル。は良さげ・・
楽天関東モバイル。楽天関西モバイル。楽天沖縄モバイル。は良さげ・・
402: 2020/12/08(火) 08:51:33.59
>>361
楽天北海道モバイルは無理ですか。そうですか(×_×)
楽天北海道モバイルは無理ですか。そうですか(×_×)
546: 2020/12/08(火) 13:32:56.88
>>402
SBかauが地域会社にしない時点で・・
沖縄はau(沖縄セルラー)、SB(ワイモバイル沖縄・ウイルコム沖縄)って例があるし・・
SBかauが地域会社にしない時点で・・
沖縄はau(沖縄セルラー)、SB(ワイモバイル沖縄・ウイルコム沖縄)って例があるし・・
357: 2020/12/08(火) 02:01:45.09
>>327
手放せば元の木阿弥でSBの思うツボになるだけ
止める訳がない
手放せば元の木阿弥でSBの思うツボになるだけ
止める訳がない
329: 2020/12/08(火) 00:05:39.90
低スペック使ってる田舎もんがリンク使えないってはしゃいでるな田舎もん進化~都会もんーになれないからって泣くなよ
332: 2020/12/08(火) 00:13:38.76
>>329
逆にローミング打ち切り済みの都会もんがリンク使えないよ、みきえもーんって泣きついてる状況かと。
逆にローミング打ち切り済みの都会もんがリンク使えないよ、みきえもーんって泣きついてる状況かと。
330: 2020/12/08(火) 00:10:35.96
楽天は最悪でも日本郵便に通信事業押し付ければいいでしょ・・元々通信事業は郵政省が絡んでるんだし
331: 2020/12/08(火) 00:12:43.58
開通の為、確実
3iyzz6jRsRWQ
3iyzz6jRsRWQ
333: 2020/12/08(火) 00:17:05.17
すまん板間違えた
hisモバイルのかけ放題プランって最近?
ネットで話題にすらなってないから何か懸念があるんかな
楽天が家だと通話できたもんじゃないから迷う
hisモバイルのかけ放題プランって最近?
ネットで話題にすらなってないから何か懸念があるんかな
楽天が家だと通話できたもんじゃないから迷う
334: 2020/12/08(火) 00:18:52.14
>>333
これもスレチだが?
これもスレチだが?
376: 2020/12/08(火) 03:29:49.19
>>333
だーって中身ポンツーさんだし
だーって中身ポンツーさんだし
335: 2020/12/08(火) 00:19:43.23
値下げは不可避だろうけど通話放題+1500円以下のパッケージ用意すればチャンスはあるよ
ローミングは当初のスペックくらいで十分でしょ
ローミングは当初のスペックくらいで十分でしょ
337: 2020/12/08(火) 00:24:44.27
>>336
それにしてくれたらパートナーエリアでも渋々使うし何なら毎月1万円以上は楽天で買い物するからそれを足して楽天側にもプラスになるように意識して回すよ
それにしてくれたらパートナーエリアでも渋々使うし何なら毎月1万円以上は楽天で買い物するからそれを足して楽天側にもプラスになるように意識して回すよ
338: 2020/12/08(火) 00:34:49.43
三木谷さん。
損切り急いだ方が良いよ。
サービス終了が1番だ。
んで既存ユーザーにはお詫びに楽天ポイント2万ポイントください。
損切り急いだ方が良いよ。
サービス終了が1番だ。
んで既存ユーザーにはお詫びに楽天ポイント2万ポイントください。
339: 2020/12/08(火) 00:44:53.24
現時点でエリアが狭かったり電波弱いのはしゃーなしとしても、iPhoneでここを使うのだけはおすすめしない。
340: 2020/12/08(火) 00:46:40.74
受信4.5mbps 送信0.4mbps
送信ヤバくない?
こっちの声ほとんど入ってない感じなんかなー
送信ヤバくない?
こっちの声ほとんど入ってない感じなんかなー
341: 2020/12/08(火) 00:47:18.17
もう1回線無料にしてくれないかな
342: 2020/12/08(火) 00:50:32.34
>>341
名義が違えばいいから、家族の名前で契約すれば無料になる
名義が違えばいいから、家族の名前で契約すれば無料になる
343: 2020/12/08(火) 00:54:22.15
これが日本の最底辺乞食か、どんどん日本貧しくなってると感じる。金の余裕は心の余裕
345: 2020/12/08(火) 01:19:54.50
ドコモのahamoは「えげつない」 ショップは悲鳴
https://www.asahi.com/articles/ASND54HPGND4ULFA023.html
VS
楽天のUN-LIMITは「つなげない」 ユーザーは悲鳴
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607301552/
https://www.asahi.com/articles/ASND54HPGND4ULFA023.html
VS
楽天のUN-LIMITは「つなげない」 ユーザーは悲鳴
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1607301552/
346: 2020/12/08(火) 01:23:00.22
大手と楽天の戦いみたいになってるけどこの戦いはやらせやろ?
最初から予定通りだろ
そういう何か起こる予兆みたいなのはあったしな
で俺を絡ませて何がしたかったんだ?
最初から予定通りだろ
そういう何か起こる予兆みたいなのはあったしな
で俺を絡ませて何がしたかったんだ?
347: 2020/12/08(火) 01:36:57.37
申し込みのページがつながらなさ過ぎて笑う
348: 2020/12/08(火) 01:42:41.68
>>347
メンテ中だってよ
my楽天モバイルも繋がらないし(´・ω・`)
メンテ中だってよ
my楽天モバイルも繋がらないし(´・ω・`)
350: 2020/12/08(火) 01:45:27.12
>>348
まーじかよ明日の朝までじゃないのかよー申し込み
まーじかよ明日の朝までじゃないのかよー申し込み
353: 2020/12/08(火) 01:48:55.91
>>348
マイ楽天モバイルでデータ量見ようとしても繋がんないからアレ?と思ったけどメンテなのかーホッとした
マイ楽天モバイルでデータ量見ようとしても繋がんないからアレ?と思ったけどメンテなのかーホッとした
349: 2020/12/08(火) 01:43:48.28
サブブランド freetel
352: 2020/12/08(火) 01:48:28.64
メンテナンスを責めるのは謎だな
それ言い出したらキリがなくないか?
どんな会社でもメンテはやってるわけで。
それ言い出したらキリがなくないか?
どんな会社でもメンテはやってるわけで。
354: 2020/12/08(火) 01:51:24.22
キャンペーン終了間近で駆け込みが多い時間帯にメンテナンスとは臭いな
これは撤退の前触れか
これは撤退の前触れか
355: 2020/12/08(火) 01:56:52.06
メンテ5時までだな
やるのはいいけど、もう少し分かりやすいところにリンク貼るなりメンテナンス中ならバナー出してくれ
やるのはいいけど、もう少し分かりやすいところにリンク貼るなりメンテナンス中ならバナー出してくれ
356: 2020/12/08(火) 02:01:28.77
ここ自宅のネットの固定回線代わりに使ってる人いる?
ここはシェアードIPのようだから、グローバルIP使えないのって不便かな?
ここはシェアードIPのようだから、グローバルIP使えないのって不便かな?
358: 2020/12/08(火) 02:02:39.88
キャンペーン滑り込みで申し込もうと思ったらメンテかよ
つーかメンテ中にメンテナンス中って表示出す技術力すら無いの?
つーかメンテ中にメンテナンス中って表示出す技術力すら無いの?
362: 2020/12/08(火) 02:20:54.36
ついでに報告
試しにASUSルーターにUSBテザリングで15Mbps以上出てる環境でテレワークしてみた
シンクライアントが1時間に3回落ちて仕事にならなかった
テレワーク以外の通常のネット利用であれば動画もゲームも全く問題なかった
テレワークを考えてる人は固定回線として使い物にならないから注意
もちろんWi-Fiテザリングでもダメだった
試しにASUSルーターにUSBテザリングで15Mbps以上出てる環境でテレワークしてみた
シンクライアントが1時間に3回落ちて仕事にならなかった
テレワーク以外の通常のネット利用であれば動画もゲームも全く問題なかった
テレワークを考えてる人は固定回線として使い物にならないから注意
もちろんWi-Fiテザリングでもダメだった
382: 2020/12/08(火) 06:40:59.21
>>362
楽天モバイル速度は速いけど回線品質良くないからな
俺もリモートワークで使ってるけど反応が鈍すぎてつらいわ
楽天モバイル速度は速いけど回線品質良くないからな
俺もリモートワークで使ってるけど反応が鈍すぎてつらいわ
395: 2020/12/08(火) 08:02:27.33
>>362
複数基地局が近くにあって、電波強度が近いと端末がどっちを選ぶかで迷って切り替えてるって事かな。指向性持たせるか出来れば良いのだけと
複数基地局が近くにあって、電波強度が近いと端末がどっちを選ぶかで迷って切り替えてるって事かな。指向性持たせるか出来れば良いのだけと
363: 2020/12/08(火) 02:21:21.14
Wi-Fiルーターとは無線ランルーターのことかい?
Wi-Fiルーターと繋げたい理由は有線LANにしたいわけ?
Wi-Fiルーターの方が電波強いからとか?
Wi-Fiルーターと繋げたい理由は有線LANにしたいわけ?
Wi-Fiルーターの方が電波強いからとか?
365: 2020/12/08(火) 02:24:49.18
>>363
スマホ本体だけでWi-Fiテザリングした場合、数台繋いだだけでパンクする
Wi-Fiルーター(無線LANルーター)にUSBテザリングした場合はWi-Fiルーターが処理するからルーターのスペック次第で沢山の端末を接続できるってわけ
あと単純にスマホ単体でWi-Fiテザリングするよりも通信速度が速くなるし、電波も格段に強くなる
スマホ本体だけでWi-Fiテザリングした場合、数台繋いだだけでパンクする
Wi-Fiルーター(無線LANルーター)にUSBテザリングした場合はWi-Fiルーターが処理するからルーターのスペック次第で沢山の端末を接続できるってわけ
あと単純にスマホ単体でWi-Fiテザリングするよりも通信速度が速くなるし、電波も格段に強くなる
367: 2020/12/08(火) 02:41:55.04
>>365
サンクス
>スマホ単体でWi-Fiテザリングするよりも通信速度が速くなる
そうなの?
スピードテストしたけどスマホ単体とテザリングしたパソコンで変わらなかったけどな
スマホ単体より速くなるの?
サンクス
>スマホ単体でWi-Fiテザリングするよりも通信速度が速くなる
そうなの?
スピードテストしたけどスマホ単体とテザリングしたパソコンで変わらなかったけどな
スマホ単体より速くなるの?
368: 2020/12/08(火) 02:46:30.51
>>367
A【スマホ】ーUSBー【ルーター】ー無線ー【PC】
B【スマホ】ー無線ー【PC】
Aの方が速いよ
一番速いのは
【スマホ】ーUSBー【PC】
だろうけどこれじゃ1台しか繋がらんし
A【スマホ】ーUSBー【ルーター】ー無線ー【PC】
B【スマホ】ー無線ー【PC】
Aの方が速いよ
一番速いのは
【スマホ】ーUSBー【PC】
だろうけどこれじゃ1台しか繋がらんし
369: 2020/12/08(火) 03:04:24.22
>>368
> 【スマホ】ーUSBー【PC】
> だろうけどこれじゃ1台しか繋がらんし
さらに PCから wifiでテザ
Win10なら出来た気がする macOSはどうだったかなあ
> 【スマホ】ーUSBー【PC】
> だろうけどこれじゃ1台しか繋がらんし
さらに PCから wifiでテザ
Win10なら出来た気がする macOSはどうだったかなあ
364: 2020/12/08(火) 02:23:59.15
こりゃキャンペーン1日延長しないとな
ところで紹介キャンペーンて先月までに5人紹介した人が追加で5人紹介してポイント入るんだよね?
キャンペーンの条件にそう書いてあるように見えるんだけど
だとしたら紹介だけでMax22500か
すごいな
ところで紹介キャンペーンて先月までに5人紹介した人が追加で5人紹介してポイント入るんだよね?
キャンペーンの条件にそう書いてあるように見えるんだけど
だとしたら紹介だけでMax22500か
すごいな
394: 2020/12/08(火) 07:59:03.03
>>364
楽天ポイントはザクザク貯まる!が売りだろ!
楽天ポイントはザクザク貯まる!が売りだろ!
366: 2020/12/08(火) 02:33:05.39
(日本仕様の)スマホは5GHzに対応してない場合が多いってのもあるな
370: 2020/12/08(火) 03:07:02.56
節約モード切り替えめんどくさいよね
楽天エリアなら節約モードにしていても節約モードのまま高速通信が勝手に出来ていれば良いのにな
楽天エリアなら節約モードにしていても節約モードのまま高速通信が勝手に出来ていれば良いのにな
377: 2020/12/08(火) 03:59:47.07
>>370
低速モードの事だろ?
低速にしてても楽天回線掴んでる時は高速通信するぞ?
低速モードの事だろ?
低速にしてても楽天回線掴んでる時は高速通信するぞ?
379: 2020/12/08(火) 05:11:14.41
>>377
調べたら本当だね それを体感出来ないのは問題だけど
調べたら本当だね それを体感出来ないのは問題だけど
372: 2020/12/08(火) 03:20:29.27
スプッ
373: 2020/12/08(火) 03:21:45.50
犯罪者集団がNGワードでいいかな
375: 2020/12/08(火) 03:25:28.95
加入キャンペーンのポイントでどのぐらいで入るの?
三ヶ月ぐらいだっけ?
三ヶ月ぐらいだっけ?
378: 2020/12/08(火) 04:17:25.18
>>375
2ヶ月後の末日
今月付与対象は10月分、付与日の数日前にお知らせ来る
2ヶ月後の末日
今月付与対象は10月分、付与日の数日前にお知らせ来る
380: 2020/12/08(火) 06:04:17.06
>>375
忘れてたごめんテヘぺろってトコやから入ったらラッキーぐらいの気持ちで
4月分のヤツ本来9月を忘れて11月付与とかだったし
忘れてたごめんテヘぺろってトコやから入ったらラッキーぐらいの気持ちで
4月分のヤツ本来9月を忘れて11月付与とかだったし
381: 2020/12/08(火) 06:15:19.50
9月末契約で各種ポイントは11/30に入った。
561: 2020/12/08(火) 14:23:56.53
>>381
実際、このようにきちんと入る人はわざわざ書き込まないので、
ミスで、期日に入らなくて激怒する少数の人が書き込む
そうすると、たくさん不備がある、みたいな印象になる
それが掲示板ね
実際、このようにきちんと入る人はわざわざ書き込まないので、
ミスで、期日に入らなくて激怒する少数の人が書き込む
そうすると、たくさん不備がある、みたいな印象になる
それが掲示板ね
383: 2020/12/08(火) 06:42:39.83
my楽天モバイルのデータ利用量の精度はどんなもんなんだろうか?
土日にau回線でラグビーやボクシング観てるから、残り5.0GBってことは有り得ないんだが・・・
メンテは終わってる筈だよな
土日にau回線でラグビーやボクシング観てるから、残り5.0GBってことは有り得ないんだが・・・
メンテは終わってる筈だよな
384: 2020/12/08(火) 06:47:47.53
楽天回線エリアに完全に入っていてので契約してみたけど、パートナーエリアにしか繋がらないT^T
385: 2020/12/08(火) 06:53:23.22
開通したけどマイ楽天モバイルが出荷準備中のままですと出る
のんびり待てば復旧するの?
のんびり待てば復旧するの?
386: 2020/12/08(火) 07:07:34.58
>>385
自分の場合、翌日までそのステータスだったわ
あまり気にしない方がよろし
自分の場合、翌日までそのステータスだったわ
あまり気にしない方がよろし
387: 2020/12/08(火) 07:08:08.57
契約したかったけど、機種買えなかったので断念
新たなキャンペーンきてくれないかなぁ
新たなキャンペーンきてくれないかなぁ
388: 2020/12/08(火) 07:25:44.10
なんか俺んちらへん来年春以降に楽天エリアに拡大予定だったはずなんだが
久しぶりにエリア確認したらいつの間にかエリア内ど真ん中に入ってるんだが?
でもマイ楽天で確認するとパートナーエリアになってる
久しぶりにエリア確認したらいつの間にかエリア内ど真ん中に入ってるんだが?
でもマイ楽天で確認するとパートナーエリアになってる
389: 2020/12/08(火) 07:28:50.08
MVNOはポンツーの20GB無料通話70分、1980円円基準かな
これに超過1Mが加わればかなりの対抗馬
OCN,UQに期待
これに超過1Mが加わればかなりの対抗馬
OCN,UQに期待
406: 2020/12/08(火) 09:22:54.41
>>389
超過1Mぽんつーでやってるんだよなあ
超過1Mぽんつーでやってるんだよなあ
390: 2020/12/08(火) 07:47:20.84
ポンツーって何?
392: 2020/12/08(火) 07:51:30.67
>>390
日本通信のこと?
日本通信のこと?
391: 2020/12/08(火) 07:50:57.79
ポン酢?
393: 2020/12/08(火) 07:52:14.22
電通
396: 2020/12/08(火) 08:05:56.53
楽天エリア内なのに頻繁にローミングに切り替わるってことは、ローミング終わったら圏外になり得るし電池の消耗激しくなるんかな。
397: 2020/12/08(火) 08:13:34.04
>>396
そうとも限らん、B18に切り替わるのは、B3が一定以下の電波強度になって、B18がある程度以上強い場合
B3が吹いていても弱い場合や、au基地局のそばに行くと勝手に切り替わるのは良くある
本当に圏外になるかはB3にしか繋がらない端末でないとわからん
そうとも限らん、B18に切り替わるのは、B3が一定以下の電波強度になって、B18がある程度以上強い場合
B3が吹いていても弱い場合や、au基地局のそばに行くと勝手に切り替わるのは良くある
本当に圏外になるかはB3にしか繋がらない端末でないとわからん
399: 2020/12/08(火) 08:24:57.40
>>397
止まってみないとわからんというやつだね
B3拾ってる時アンテナ表示だと2~3本がほとんどだから明らかに強度弱いね。B18だと4本になるからすぐわかる。
止まってみないとわからんというやつだね
B3拾ってる時アンテナ表示だと2~3本がほとんどだから明らかに強度弱いね。B18だと4本になるからすぐわかる。
398: 2020/12/08(火) 08:15:28.62
OPPO A5 2020の在庫復活しなかったなぁ
722: 2020/12/08(火) 19:40:46.60
>>398
実店舗は残ってるぞ
実店舗は残ってるぞ
400: 2020/12/08(火) 08:28:14.03
今申し込み弾かれるの俺だけ?
401: 2020/12/08(火) 08:36:34.10
NG 東京に一番近い
403: 2020/12/08(火) 09:03:22.13
アプリで特定のバンド拾わないようにできるから気になるなら試してみればいい
androidのデフォ機能にあったらいいのに、デフォだと繋いでるバンドの確認すらできないとか不便だわ
androidのデフォ機能にあったらいいのに、デフォだと繋いでるバンドの確認すらできないとか不便だわ
404: 2020/12/08(火) 09:17:45.27
最近au版XZ2が家の中でしばらくスリープで放っておくと知らん間にアンテナピクトなしの状態になってることが多い
機内モードオンオフで毎回即復帰するから電波は問題ないはずなんだけど、
我が家がギリギリ楽天エリアにかかるかかからないかの狭間に位置するせいかも?
ちなみに家の中で楽天回線に繋がったことはない
機内モードオンオフで毎回即復帰するから電波は問題ないはずなんだけど、
我が家がギリギリ楽天エリアにかかるかかからないかの狭間に位置するせいかも?
ちなみに家の中で楽天回線に繋がったことはない
405: 2020/12/08(火) 09:19:02.83
結局キャンペーン中にエラーで登録できんかった。。
1日延長してくれよ😭
1日延長してくれよ😭
408: 2020/12/08(火) 09:24:57.53
>>405
君のだれでもポイント還元が3000も減らされて飯馬
君のだれでもポイント還元が3000も減らされて飯馬
407: 2020/12/08(火) 09:23:10.45
キャンペーンが最大28000ポイント還元から最大25000ポイント還元になっとるしかしキャンペーンを廃止しないってことはいますぐ撤退するってことはないな
いま一年無料の奴は一安心していい
いま一年無料の奴は一安心していい
409: 2020/12/08(火) 09:25:49.95
キャンペーン延長してるし、総額では減額されてるけどSense3Liteならむしろ増額だし…事前に告知してほしかった
413: 2020/12/08(火) 09:30:05.96
>>409
>事前に告知してほしかった
バカかよ
>事前に告知してほしかった
バカかよ
410: 2020/12/08(火) 09:27:18.50
モバイルルーター推しの人多いのかな?
俺はひそかにAndroid11でEthernetテザリングに期待してる
しばらくAQUOSセンス3でテザリング利用だけど、案外これで充分だったりw
俺はひそかにAndroid11でEthernetテザリングに期待してる
しばらくAQUOSセンス3でテザリング利用だけど、案外これで充分だったりw
411: 2020/12/08(火) 09:28:15.02
端末ポイントをベースにして決めてる感じだな
sense3買うなら今回の方が得だね
sense3買うなら今回の方が得だね
412: 2020/12/08(火) 09:28:48.51
あれ? sense 3 のポイント還元が15000から25000に増えとる!!
だれでもの5000と合わせると30000ポイント還元か
sense 3 が欲しかった奴は今日から申し込んだ方がよかったみたいやね
実質バラまきを加速する流れか在庫処分か
だれでもの5000と合わせると30000ポイント還元か
sense 3 が欲しかった奴は今日から申し込んだ方がよかったみたいやね
実質バラまきを加速する流れか在庫処分か
416: 2020/12/08(火) 09:34:39.60
>>412
よく見ろ
合わせて25000Pだ
よく見ろ
合わせて25000Pだ
418: 2020/12/08(火) 09:37:09.67
>>416
合わせてか
前は合わせないで15000相当ポイント還元と表示されてたように思う
合わせてか
前は合わせないで15000相当ポイント還元と表示されてたように思う
421: 2020/12/08(火) 09:39:51.93
>>418
oppo3AとAQUOS3Liteは更新前だと合わせて23000だったから一応お得にはなってはいるな
oppo3AとAQUOS3Liteは更新前だと合わせて23000だったから一応お得にはなってはいるな
414: 2020/12/08(火) 09:30:56.99
在庫処分でしょ・・4lite発売されてるしね
427: 2020/12/08(火) 09:58:03.31
先月は紹介コードで2000ポイント貰えたけど12月から1000ポイントに減額されてる
実質いままでより1000ポイント多く貰えるだけか
>>414>>415
在庫処分だよなぁ
300万回線狙ってたんだし買い合わせ端末は大量に用意してたと思われる
3 liteはまだまだ下がるぞ・・・
実質いままでより1000ポイント多く貰えるだけか
>>414>>415
在庫処分だよなぁ
300万回線狙ってたんだし買い合わせ端末は大量に用意してたと思われる
3 liteはまだまだ下がるぞ・・・
415: 2020/12/08(火) 09:34:30.71
SENSE2も6000で在庫処分してたし余程SHARPスマホ売れないんだろうなあ
419: 2020/12/08(火) 09:37:24.28
>>415
中華の方がいいんだろう
中華の方がいいんだろう
417: 2020/12/08(火) 09:35:59.48
ほんとバカ増えたよな
420: 2020/12/08(火) 09:38:26.37
reno3a、安くなると思ってたのに、ならんのかよ
renoAは、在庫無いのに、相変わらず表示されたまんま
楽天の人、見てたら、reno3aを最大還元にしてくれ
そしたら、MNPするよ
ってやつは、少なからずいると思うよ(俺もするよ
renoAは、在庫無いのに、相変わらず表示されたまんま
楽天の人、見てたら、reno3aを最大還元にしてくれ
そしたら、MNPするよ
ってやつは、少なからずいると思うよ(俺もするよ
422: 2020/12/08(火) 09:40:50.08
アハモ対抗でもっとキャンペーン打つと思ったけど、これはやっても無理という判断だな
423: 2020/12/08(火) 09:43:47.42
なんで在庫切れの商品まで表示してるんだろ
取り消せばいいのに。
取り消せばいいのに。
424: 2020/12/08(火) 09:45:09.05
AQUOSsense3Liteは26300Pの時は事務手数料払ってたから実質23000P
25000Pは今までで一番オトクだな
25000Pは今までで一番オトクだな
425: 2020/12/08(火) 09:47:17.00
ミッキーどうせ延長するだろうと思ってたら案の定か
乞食に足元見られるようになれば終わりやぞ
乞食に足元見られるようになれば終わりやぞ
426: 2020/12/08(火) 09:52:49.43
先月3lite契約して3000減ってザマァと思ったらよく見たら2000増えてたでゴザル
不透明なキャンペーン入れたら先月のが得かもだが微妙な気持ち
不透明なキャンペーン入れたら先月のが得かもだが微妙な気持ち
428: 2020/12/08(火) 10:07:25.40
解約した時、シム返さないと10000円取るってなんなんだよ!
シム破棄にすれば、回収する人も雇わなくて済むだろ。
シム破棄にすれば、回収する人も雇わなくて済むだろ。
429: 2020/12/08(火) 10:22:13.92
>>428
これガチなん?
そういう説明なかったと思うけど
これガチなん?
そういう説明なかったと思うけど
435: 2020/12/08(火) 10:42:20.87
>>428
楽天は返却必要って書いてあったよね。
忘れてたわ、ありがとう。
楽天は返却必要って書いてあったよね。
忘れてたわ、ありがとう。
430: 2020/12/08(火) 10:25:36.06
なに? sense3の在庫処分したら閉店するって?
431: 2020/12/08(火) 10:27:49.80
あくまでSIMカードは貸与してるだけ
432: 2020/12/08(火) 10:30:38.28
色んなキャリアでMNPしまくってるけど一度もSIM返したことないわ
本当に請求されることあるんかな
本当に請求されることあるんかな
433: 2020/12/08(火) 10:32:06.73
楽天モバイル、「お買いものパンダ」デザインのオリジナルモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket」を発売
- 製品価格は実質0円で販売しデータ通信も使い放題で1年間無料 -
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/media/2020/1208_01/
- 製品価格は実質0円で販売しデータ通信も使い放題で1年間無料 -
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/media/2020/1208_01/
473: 2020/12/08(火) 11:46:08.73
>>437
1円は払うんだな
で1P還元か
1円は払うんだな
で1P還元か
438: 2020/12/08(火) 10:44:09.04
>>433
標準サイズのSIMだとは…
標準サイズのSIMだとは…
485: 2020/12/08(火) 12:04:00.49
>>481
アンカー間違えました
>>438
でも詳しい仕様を知りたい
仕様しだいでは9980円は有料でもいける
アンカー間違えました
>>438
でも詳しい仕様を知りたい
仕様しだいでは9980円は有料でもいける
530: 2020/12/08(火) 13:05:38.35
>>438
今のシムは手でサイズカットできるタイプだから問題ないでしょ
今のシムは手でサイズカットできるタイプだから問題ないでしょ
439: 2020/12/08(火) 10:45:40.10
>>433
こんなモノでお茶を濁しやがって、プラン考えろ!
こんなモノでお茶を濁しやがって、プラン考えろ!
441: 2020/12/08(火) 10:47:22.00
>>433
完全に新規じゃないとだめじゃん
解散
完全に新規じゃないとだめじゃん
解散
497: 2020/12/08(火) 12:19:20.07
>>441
家族名義で新規契約すればいいじゃん
家族名義で新規契約すればいいじゃん
498: 2020/12/08(火) 12:21:05.12
>>497
規約違反でBANされたいならどうぞ
規約違反でBANされたいならどうぞ
797: 2020/12/08(火) 22:31:39.08
>>498
家族名義で契約して今までにBANされた人っているの?
Twitterとかで検索しても出ないけど
家族名義で契約して今までにBANされた人っているの?
Twitterとかで検索しても出ないけど
799: 2020/12/08(火) 22:34:25.64
>>797
普通に家族が家族の楽天アカウントで申し込んで、俺のカード支払い
登録してるけど。紹介も俺のID使ってる。利用も家族だけど。
これがBANされたら一人1契約じゃなくて、一家族1契約って言わないといけない。
普通に家族が家族の楽天アカウントで申し込んで、俺のカード支払い
登録してるけど。紹介も俺のID使ってる。利用も家族だけど。
これがBANされたら一人1契約じゃなくて、一家族1契約って言わないといけない。
442: 2020/12/08(火) 10:47:23.09
>>433
un-limitが無制限なのにポケットWiFiもつけるとか自覚ありすぎで可哀想になってくるな。
un-limitが無制限なのにポケットWiFiもつけるとか自覚ありすぎで可哀想になってくるな。
446: 2020/12/08(火) 10:52:19.09
>>433
これは今1年無料のアンリミ契約者でも新たに1年無料になるのかな?
これは今1年無料のアンリミ契約者でも新たに1年無料になるのかな?
452: 2020/12/08(火) 11:00:29.19
>>446
月額料金無料は1人1回線までっぽい。
ただ、2回線目として契約すれば、本体代は実質0円にできるように見える。
月額料金無料は1人1回線までっぽい。
ただ、2回線目として契約すれば、本体代は実質0円にできるように見える。
458: 2020/12/08(火) 11:11:33.78
>>452
なるほど、ありがとう 無料じゃなきゃいいや
なるほど、ありがとう 無料じゃなきゃいいや
450: 2020/12/08(火) 10:59:50.17
>>433
鳥取のど田舎じゃ楽天回線ないから無駄だっていうね
鳥取のど田舎じゃ楽天回線ないから無駄だっていうね
472: 2020/12/08(火) 11:41:11.47
>>433
ちくしょう楽天パンダ…
契約するよもう
ちくしょう楽天パンダ…
契約するよもう
559: 2020/12/08(火) 14:21:02.77
>>433
2回線目契約したらまじで0円になった
楽天神すぎだろ
2回線目契約したらまじで0円になった
楽天神すぎだろ
635: 2020/12/08(火) 16:07:59.27
>>559
スマホ契約済みだが普通に新規で申し込めばok?
スマホ契約済みだが普通に新規で申し込めばok?
636: 2020/12/08(火) 16:08:34.49
>>635
試したけど無理だったよ
試したけど無理だったよ
606: 2020/12/08(火) 15:16:53.02
612: 2020/12/08(火) 15:21:42.41
Snapdragon720Gならパワーはこのクラスにしてはありそうだな
>>606
速度制限してるというより、完全使い放題として使える最低保証ラインが
パートナーエリアで5GB使い切った時の「最大1Mbps」だということだろ
楽天エリアで普通に使ってるぶんにはまずそんな速度にはならんが
なるシナリオがある以上はそう表示する義務がある
>>606
速度制限してるというより、完全使い放題として使える最低保証ラインが
パートナーエリアで5GB使い切った時の「最大1Mbps」だということだろ
楽天エリアで普通に使ってるぶんにはまずそんな速度にはならんが
なるシナリオがある以上はそう表示する義務がある
666: 2020/12/08(火) 17:26:14.61
>>433 音声無しプランを出せばいいのに
807: 2020/12/08(火) 23:12:53.47
>>433
中華ゴミスペックか。低cpuだろうから、イライラが止まらないだろな。
エリア内の人が光の代わりに使うかもしれんが。
都内の地下や地下鉄ホームは、ほぼ圏外だし、本社のある二子玉川の高島屋の中でさえ圏外なんだから。
仕事用に申し込んだのに圏外だらけなんて仕事にならん。いまはポケモンにしか使ってないわ。
しかし、光も一年タダとか、よっぽど契約者が増えないんだろうな。焦りがすごい(笑)
中華ゴミスペックか。低cpuだろうから、イライラが止まらないだろな。
エリア内の人が光の代わりに使うかもしれんが。
都内の地下や地下鉄ホームは、ほぼ圏外だし、本社のある二子玉川の高島屋の中でさえ圏外なんだから。
仕事用に申し込んだのに圏外だらけなんて仕事にならん。いまはポケモンにしか使ってないわ。
しかし、光も一年タダとか、よっぽど契約者が増えないんだろうな。焦りがすごい(笑)
823: 2020/12/09(水) 00:10:23.31
>>807
光って工事費高いじゃん
光って工事費高いじゃん
434: 2020/12/08(火) 10:37:38.69
handってどうなの?
440: 2020/12/08(火) 10:46:25.60
>>434
rxよりはマシ程度じゃね?
5gにどれだけ最適化されてる次第ではいいかもしれんけど
rxよりはマシ程度じゃね?
5gにどれだけ最適化されてる次第ではいいかもしれんけど
436: 2020/12/08(火) 10:42:45.33
もう新プランとか、発表できないのか
443: 2020/12/08(火) 10:47:38.04
453: 2020/12/08(火) 11:01:29.59
>>443
これってアハモで使えるのかな?
これってアハモで使えるのかな?
454: 2020/12/08(火) 11:07:21.30
>>453
eSIM専用だからDOCOMOがeSIM始めないと無理
eSIM専用だからDOCOMOがeSIM始めないと無理
455: 2020/12/08(火) 11:07:31.83
>>453
鼻水噴いたw
鼻水噴いたw
457: 2020/12/08(火) 11:11:15.03
>>453
eSIM専用だしdocomo のVOLTE使えないし
eSIM専用だしdocomo のVOLTE使えないし
459: 2020/12/08(火) 11:14:27.26
>>453
他社のvolteを潰してるから無理だな
周波数対応はしてるからデータ通信は出来そう
ローミング可能としながらauのvolteまで潰せるのかな?
専用端末だから楽天の自由だな
ミニもこうやって潰しておけば問題にならずに済んだのにw
他社のvolteを潰してるから無理だな
周波数対応はしてるからデータ通信は出来そう
ローミング可能としながらauのvolteまで潰せるのかな?
専用端末だから楽天の自由だな
ミニもこうやって潰しておけば問題にならずに済んだのにw
444: 2020/12/08(火) 10:48:14.31
ルーター配るのかよ
445: 2020/12/08(火) 10:48:41.23
まずはauソフバンのahamo追随プランが出てから
アンリミの値下げ検討じゃない?
どのみちあと数カ月は無料だし(有料で使ってる人もいるにはいるが)
アンリミの値下げ検討じゃない?
どのみちあと数カ月は無料だし(有料で使ってる人もいるにはいるが)
447: 2020/12/08(火) 10:54:13.29
miniをルーター代わりにしてた人、どんな気持ち?
468: 2020/12/08(火) 11:35:50.16
>>447
黙っとけお前
黙っとけお前
448: 2020/12/08(火) 10:55:56.05
今までスマホはオッポA5とか実質0円以下があったのに、ポケットWi-Fiはポイント還元なく販売してたのがおかしかった
この機会にデータ専用SIM作って月1980円無制限やるべきだな
この機会にデータ専用SIM作って月1980円無制限やるべきだな
449: 2020/12/08(火) 10:56:28.93
鼻持ちならないわ
451: 2020/12/08(火) 10:59:54.24
自宅一瞬BAND3掴んだけど2.4しか出なかったらw
遂に我が家も楽天エリアが迫ってきた
遂に我が家も楽天エリアが迫ってきた
456: 2020/12/08(火) 11:10:57.97
プランは1つだけで割引で対抗しろよ
家族割で副回線半額
学割で永年980円な
家族割で副回線半額
学割で永年980円な
460: 2020/12/08(火) 11:19:52.85
hand 無駄に720G採用かよ
これで画面が大きければ購入を検討してたかもしれんがいまどき5.1インチはなぁ
これで画面が大きければ購入を検討してたかもしれんがいまどき5.1インチはなぁ
461: 2020/12/08(火) 11:21:58.93
画面大きいのが好きな人と
画面小さいのが好きな人は一定数いるから相容れないだろう
iPhoneの売上でiPhone12とiPhone12 miniの売上台数でどちらが多数派か分かるだろうけど
画面小さいのが好きな人は一定数いるから相容れないだろう
iPhoneの売上でiPhone12とiPhone12 miniの売上台数でどちらが多数派か分かるだろうけど
462: 2020/12/08(火) 11:24:43.05
1GB 980円プラン作ってくれないかなぁ
12月1日から7日までで0.07GBしか使ってないや
12月1日から7日までで0.07GBしか使ってないや
464: 2020/12/08(火) 11:29:57.61
7月に電柱たてて
いまもたまに設営の作業にきている
のんびりしているな
いまもたまに設営の作業にきている
のんびりしているな
465: 2020/12/08(火) 11:30:49.35
>>411-412
突撃します
突撃します
470: 2020/12/08(火) 11:39:30.82
>>465
楽天の表記ブレで勘違いしたけど誰でもと併せて25000やった
ゆっくり考えて決断してくれ
楽天の表記ブレで勘違いしたけど誰でもと併せて25000やった
ゆっくり考えて決断してくれ
478: 2020/12/08(火) 11:52:28.81
>>470
昨日までよりプラスだから躊躇なくいけるってもんです
あと買おうと思ってたA5がずっと在庫切れなのも大きい
昨日までよりプラスだから躊躇なくいけるってもんです
あと買おうと思ってたA5がずっと在庫切れなのも大きい
466: 2020/12/08(火) 11:32:56.03
モバイルルーターのやつ実質0円で来てるけどこれ既存の会員は無理なやつ?
469: 2020/12/08(火) 11:37:53.36
>>466
既存が2回線目とセットで申し込んだ場合に
端末無料が適用されるか否かは読み取れない
もちろん回線に1年無料は適用されない
関心があるなら聞いてみれば?
既存が2回線目とセットで申し込んだ場合に
端末無料が適用されるか否かは読み取れない
もちろん回線に1年無料は適用されない
関心があるなら聞いてみれば?
471: 2020/12/08(火) 11:40:25.01
>>469
まぁ流石に回線は一年無料ならないか
暇なときに聞いてみるわありがと
まぁ流石に回線は一年無料ならないか
暇なときに聞いてみるわありがと
481: 2020/12/08(火) 11:58:50.08
>>471
マルチsimが最初の契約で送られてくるので問題ないし、これから初めて契約の人は選択肢が増えて楽天モバイルの契約は増えそうだね
可愛らしいデザインもいいな
マルチsimが最初の契約で送られてくるので問題ないし、これから初めて契約の人は選択肢が増えて楽天モバイルの契約は増えそうだね
可愛らしいデザインもいいな
467: 2020/12/08(火) 11:34:45.16
ルーター待ちしてもいいのか
474: 2020/12/08(火) 11:46:29.63
ルーターええな
契約するか
契約するか
475: 2020/12/08(火) 11:48:45.76
V6プラスのwifi環境だと楽天linkで通話出来ないけど
必要なポート解放とかどっかに情報あるんかね?
ルーターのポート変換機能とかで逃げられそうなもんだが。
必要なポート解放とかどっかに情報あるんかね?
ルーターのポート変換機能とかで逃げられそうなもんだが。
476: 2020/12/08(火) 11:49:41.67
mini0円まだあ
477: 2020/12/08(火) 11:49:52.44
Rakuten WiFi Pocketってesim?
479: 2020/12/08(火) 11:54:37.12
>>477
esimではない
esimではない
480: 2020/12/08(火) 11:58:38.89
モバイルルーター契約すっかな
これ1年以内でやめても無料で
モバイルルーターも返さなくていいんだよね
これ1年以内でやめても無料で
モバイルルーターも返さなくていいんだよね
482: 2020/12/08(火) 12:00:19.67
ルーターとひかりどうするかな
今テザリングでPCもスマホも快適だけど
ゲームをまた買う予定だしテザリングでゲームするのもねぇ
今テザリングでPCもスマホも快適だけど
ゲームをまた買う予定だしテザリングでゲームするのもねぇ
483: 2020/12/08(火) 12:00:23.71
モバイルルータの仕様が良く分からん
シムフリーなのか?
シムフリーなのか?
486: 2020/12/08(火) 12:05:47.84
>>483
おもな仕様
?本製品
サイズ(高さ×幅×厚さ) 94.5×61.2×17.1 mm
重量(電池パックを含む) 約 100 g
インターフェイス USB 2.0(micro USB Type-B)
連続待受時間 300 時間
連続使用時間 10 時間
Wi-Fi 規格 IEEE802.11(b/g/n)←ここ注目
最大同時接続数 10 台
消費電力 3W
環境条件 動作温度範囲:-10~60℃
動作湿度範囲:5~95%
通信方式
LTE (FD):B1、B3、B8、B11、B18、B19、B21、B28
TD-LTE:B41
WCDMA:B1、B5、B6、B8、B19
おもな仕様
?本製品
サイズ(高さ×幅×厚さ) 94.5×61.2×17.1 mm
重量(電池パックを含む) 約 100 g
インターフェイス USB 2.0(micro USB Type-B)
連続待受時間 300 時間
連続使用時間 10 時間
Wi-Fi 規格 IEEE802.11(b/g/n)←ここ注目
最大同時接続数 10 台
消費電力 3W
環境条件 動作温度範囲:-10~60℃
動作湿度範囲:5~95%
通信方式
LTE (FD):B1、B3、B8、B11、B18、B19、B21、B28
TD-LTE:B41
WCDMA:B1、B5、B6、B8、B19
488: 2020/12/08(火) 12:08:20.94
>>486
ありがとう
3キャリア対応だわ
ありがとう
3キャリア対応だわ
489: 2020/12/08(火) 12:09:24.16
>>488
取扱説明書の図を見る感じだと、SIMスロットはフルサイズ
3キャリア対応のバンド見る感じ、SIMフリーな気するけどそこは人柱待ちだね
取扱説明書の図を見る感じだと、SIMスロットはフルサイズ
3キャリア対応のバンド見る感じ、SIMフリーな気するけどそこは人柱待ちだね
490: 2020/12/08(火) 12:10:28.26
>>486
万能じゃんすげぇえええええ
万能じゃんすげぇえええええ
500: 2020/12/08(火) 12:21:31.66
>>486
B3しか掴まない設定は出来るのかな?
B3しか掴まない設定は出来るのかな?
484: 2020/12/08(火) 12:03:18.47
モバイルルーターが別のキャリアで使えるなら
モバイルルーター目当てに契約するのいそう
モバイルルーター目当てに契約するのいそう
487: 2020/12/08(火) 12:08:07.89
ADSL難民来るかな?
491: 2020/12/08(火) 12:14:19.13
低能ルーターで情弱を釣る作戦にしたのね…
492: 2020/12/08(火) 12:14:34.72
付属品ACアダプタ / micro USB Type-Bケーブル / クイックスタートアップガイド / SIMロック解除コードのご案内 / バッテリー
自分でSIMロックするのか?
でも国際ローミングには対応してないと記載があるし
考えてしまうな
自分でSIMロックするのか?
でも国際ローミングには対応してないと記載があるし
考えてしまうな
494: 2020/12/08(火) 12:15:35.90
仕様を見る感じ、各キャリアのバンドには
対応してるけど型落ちルーターだもんな
WiFi5にすら対応してない
対応してるけど型落ちルーターだもんな
WiFi5にすら対応してない
495: 2020/12/08(火) 12:17:37.20
IEEE802.11(b/g/n)
けちるな
けちるな
496: 2020/12/08(火) 12:18:33.85
フィリピンとかタイ辺りに行くと
現地の通信キャリアが1500円くらいで
プラスチック製の安っぽいポケットWi-Fiを販売してるんだけど
楽天のこれもそういう類のモノに見えるわ
現地の通信キャリアが1500円くらいで
プラスチック製の安っぽいポケットWi-Fiを販売してるんだけど
楽天のこれもそういう類のモノに見えるわ
499: 2020/12/08(火) 12:21:08.21
絶縁したので
501: 2020/12/08(火) 12:23:39.25
Rakuten HandってSDカード使える?
なぜか公式に書いてないんだよなぁ
なぜか公式に書いてないんだよなぁ
507: 2020/12/08(火) 12:27:13.45
509: 2020/12/08(火) 12:28:21.95
>>507
やっちまったな
やっちまったな
512: 2020/12/08(火) 12:32:25.96
>>507
ありがとう、買うのやめてきます
ありがとう、買うのやめてきます
502: 2020/12/08(火) 12:23:58.85
バンド3固定も出来なそう
パートナー掴みまくりで意味ないやん
W05でバンド切替やれば千円台よ
パートナー掴みまくりで意味ないやん
W05でバンド切替やれば千円台よ
503: 2020/12/08(火) 12:25:42.14
つまり クソ野郎。
504: 2020/12/08(火) 12:25:47.78
バンド3固定も出来なそう
パートナー掴みまくりで意味ないやん
W05でバンド切替やれば千円台よ
パートナー掴みまくりで意味ないやん
W05でバンド切替やれば千円台よ
505: 2020/12/08(火) 12:27:05.04
BAND3固定にはemobile GLシリーズ
508: 2020/12/08(火) 12:28:07.40
んーそうか、それは残念だわな
>>505
だよな、それが一番安価
>>505
だよな、それが一番安価
506: 2020/12/08(火) 12:27:07.33
流石にBand固定機能くらい付けてくるだろ
じゃなきゃ使い放題できないわけで
じゃなきゃ使い放題できないわけで
510: 2020/12/08(火) 12:30:14.36
新ルーターだけどJT-101に似てね?
541: 2020/12/08(火) 13:19:43.32
>>510 同じものでしょ
550: 2020/12/08(火) 13:54:35.66
>>543 >>510 そうなのか、こめんなさい
511: 2020/12/08(火) 12:30:25.81
Band固定できないとauローミングで通信され放題になって
KDDIへの上納金が増えるだけだと思うなあ
KDDIへの上納金が増えるだけだと思うなあ
513: 2020/12/08(火) 12:34:16.31
端末一括購入にポイントって使えるの?
市場と精算方法が違うっぽいからよくわからん
市場と精算方法が違うっぽいからよくわからん
646: 2020/12/08(火) 16:31:46.99
>>513
遅レスだが使えるよ
全部期間限定ポイントで買った
遅レスだが使えるよ
全部期間限定ポイントで買った
514: 2020/12/08(火) 12:35:06.12
お前らポイント還元されて恩義を感じてるのか ルーター1年で釣られるとは
515: 2020/12/08(火) 12:39:15.29
契約してきたわ
新しいおもちゃで遊べるのはうれしい
端末ゴミだったり回線クソなら1年後さよなら
新しいおもちゃで遊べるのはうれしい
端末ゴミだったり回線クソなら1年後さよなら
516: 2020/12/08(火) 12:40:19.90
>>515
アホだな
アホだな
583: 2020/12/08(火) 14:50:53.42
>>515
ワシ、契約するつもりだったけど5ちゃん
以外とかでも評判見てやめたで。
結果はUQにした
ワシ、契約するつもりだったけど5ちゃん
以外とかでも評判見てやめたで。
結果はUQにした
517: 2020/12/08(火) 12:42:04.09
既契約者も1年タダのおかわりできる?
518: 2020/12/08(火) 12:42:41.27
>>517
またアホが出てきた
またアホが出てきた
519: 2020/12/08(火) 12:43:53.94
>>517
家族に契約してもらって家に置いてもらえば?
家族に契約してもらって家に置いてもらえば?
520: 2020/12/08(火) 12:47:04.88
>>517
回線も一緒に契約したらいけんじゃね?
契約してすぐやめたら1ヶ月目の通信量3000円分だけで手に入るだろ
試してみて
回線も一緒に契約したらいけんじゃね?
契約してすぐやめたら1ヶ月目の通信量3000円分だけで手に入るだろ
試してみて
521: 2020/12/08(火) 12:47:20.13
今ならスーパーセールと合わせて28000ポイントか
微妙だけどReno3かSense3買おうかな
微妙だけどReno3かSense3買おうかな
522: 2020/12/08(火) 12:52:07.45
さすがにモバイルルーターは無限に供給できないから
数千個とかかなすぐなくなりそう
数千個とかかなすぐなくなりそう
523: 2020/12/08(火) 12:54:12.50
関東ですら10日で34しか開設局増えてないのにマップの2月末とかどうみても間に合う気がしないw
524: 2020/12/08(火) 12:57:14.12
キャンペーンポイント減ったか
先週s3liteを紹介込み29000pで入っといて良かった
先週s3liteを紹介込み29000pで入っといて良かった
526: 2020/12/08(火) 13:00:19.62
>>524
センス3ライトはトータル2000P増えてるんだけどなw
センス3ライトはトータル2000P増えてるんだけどなw
531: 2020/12/08(火) 13:08:01.68
>>526
ホンマやね
AQUOS sense3にしようと思ってたからラッキー
ホンマやね
AQUOS sense3にしようと思ってたからラッキー
536: 2020/12/08(火) 13:10:13.60
>>526
センス3ライト製品選択中に気づいたんだけど、
カッパーだけ5000ポイント少ないねw
センス3ライト製品選択中に気づいたんだけど、
カッパーだけ5000ポイント少ないねw
549: 2020/12/08(火) 13:48:45.60
>>536
カッパーだけ5000少ないって何処情報?
なんかの見間違いやね?
カッパーだけ5000少ないって何処情報?
なんかの見間違いやね?
554: 2020/12/08(火) 14:10:47.14
>>549
どこ情報も何も申し込むときにわかる
どこ情報も何も申し込むときにわかる
564: 2020/12/08(火) 14:26:02.82
>>554
俺のブラウザからじゃ分からなかった
申し込みのときのSSみせてくれない?
俺のブラウザからじゃ分からなかった
申し込みのときのSSみせてくれない?
570: 2020/12/08(火) 14:35:26.61
>>564
機種一覧の画面
https://dotup.org/uploda/dotup.org2328188.png
カッパー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2328189.png
ブラック
https://dotup.org/uploda/dotup.org2328190.png
シルバー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2328191.png
これ見て怖くてカッパー行けんかったわ
ホントはカッパーが欲しかったんだけどな
サイズが違うのはトリミングしたから
機種一覧の画面
https://dotup.org/uploda/dotup.org2328188.png
カッパー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2328189.png
ブラック
https://dotup.org/uploda/dotup.org2328190.png
シルバー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2328191.png
これ見て怖くてカッパー行けんかったわ
ホントはカッパーが欲しかったんだけどな
サイズが違うのはトリミングしたから
574: 2020/12/08(火) 14:39:24.09
>>570
圓ってw
圓ってw
581: 2020/12/08(火) 14:48:22.56
>>574
「楽」もフォントが違うね
「楽」もフォントが違うね
590: 2020/12/08(火) 14:59:28.55
>>581
よく見たらまだあるな
よく見たらまだあるな
585: 2020/12/08(火) 14:55:23.11
>>574,581
MaruGOAAフォントでいつの日かこういう風になってもうたんや
MaruGOAAフォントでいつの日かこういう風になってもうたんや
599: 2020/12/08(火) 15:09:00.07
>>585
堂々と割れ宣言は草
堂々と割れ宣言は草
600: 2020/12/08(火) 15:09:56.35
>>599
割れじゃないよ大丈夫b
割れじゃないよ大丈夫b
607: 2020/12/08(火) 15:16:55.33
>>600
商用フォントの改造版だから割れだぞ
商用フォントの改造版だから割れだぞ
608: 2020/12/08(火) 15:17:40.97
>>600
自分から証拠をアップロードしちゃったね
自分から証拠をアップロードしちゃったね
579: 2020/12/08(火) 14:44:13.26
>>570
サンクス
モバイル版のブラウザから見てたから分からんかったんだわ
自分カッパー申し込んでたから不安になってしつこく聞いてしまって申し訳ない
これ5000ポイント逃したかな・・・
サンクス
モバイル版のブラウザから見てたから分からんかったんだわ
自分カッパー申し込んでたから不安になってしつこく聞いてしまって申し訳ない
これ5000ポイント逃したかな・・・
586: 2020/12/08(火) 14:56:13.58
>>579
あなたの購入時に表記が20,000ってなってたのなら大丈夫では?
俺は15,000ってなってたからカッパー以外を買っただけよ
あなたの購入時に表記が20,000ってなってたのなら大丈夫では?
俺は15,000ってなってたからカッパー以外を買っただけよ
604: 2020/12/08(火) 15:15:40.92
>>579
私もこの表示だったけど買ったよ
色違いでポイント減額とか不自然だしどうせ昨日までの端末だけじゃだけ表示の15000pが直してないだけだと思ったから
私もこの表示だったけど買ったよ
色違いでポイント減額とか不自然だしどうせ昨日までの端末だけじゃだけ表示の15000pが直してないだけだと思ったから
639: 2020/12/08(火) 16:12:56.74
>>604
不自然と思うお前が低能なだけだよ
在庫捌きたいんだから、在庫数によって顧客を誘導するのは
あ た り ま え
不自然と思うお前が低能なだけだよ
在庫捌きたいんだから、在庫数によって顧客を誘導するのは
あ た り ま え
680: 2020/12/08(火) 17:57:15.26
>>639
ポイント付きますけど?ド低脳さんw
ポイント付きますけど?ド低脳さんw
584: 2020/12/08(火) 14:51:04.56
>>570
カッパーでも20000円と表示されるが。何のための捏造?
カッパーでも20000円と表示されるが。何のための捏造?
592: 2020/12/08(火) 14:59:53.74
>>584
プラン選択後、機種選択を押してそこでも20,000ってなってる?
お申込み→2,980円の下のプランを選択
右の「製品選択へ進む」を押して、一覧を見る
ここで俺の環境だと15,000ってなってんだよね
プラン選択後、機種選択を押してそこでも20,000ってなってる?
お申込み→2,980円の下のプランを選択
右の「製品選択へ進む」を押して、一覧を見る
ここで俺の環境だと15,000ってなってんだよね
611: 2020/12/08(火) 15:18:46.63
>>526
機種20,000p+新規8,000p+紹介1,000pだったんだけど今だと31,000p貰えんの?
機種20,000p+新規8,000p+紹介1,000pだったんだけど今だと31,000p貰えんの?
613: 2020/12/08(火) 15:23:55.54
>>611
センス3ライトは機種15000Pだったぞ
センス3ライトは機種15000Pだったぞ
620: 2020/12/08(火) 15:35:58.73
>>613
>>614
いやいやoppoやs3ライトも20,000になってたぞ
俺が見たのは12/6だが
>>614
いやいやoppoやs3ライトも20,000になってたぞ
俺が見たのは12/6だが
622: 2020/12/08(火) 15:43:15.60
>>620
俺、悩んで毎日見てたがずっと15000ptだったぞ?
俺、悩んで毎日見てたがずっと15000ptだったぞ?
625: 2020/12/08(火) 15:47:59.20
>>622
キャッシュクリアしてた?
キャッシュクリアしてた?
630: 2020/12/08(火) 16:00:40.27
>>622
マジか勘違いかー
キャンセルして申し込みし直したいわ
マジか勘違いかー
キャンセルして申し込みし直したいわ
631: 2020/12/08(火) 16:02:17.98
>>620
本当だとしたら設定ミスか?
キャンペーン終了の直前にわざわざ機種ポイント変えないだろうし
本当だとしたら設定ミスか?
キャンペーン終了の直前にわざわざ機種ポイント変えないだろうし
614: 2020/12/08(火) 15:25:14.55
>>611
機種20000pはs10とArrowsだけだった
機種20000pはs10とArrowsだけだった
525: 2020/12/08(火) 12:58:26.02
日経平均が下げる地合いで楽天4%超の反発が来たなw
Handやルーター発売に反応した訳じゃないだろうがそろそろ下げ止まりだろ
下げ続けるから空売りしてるとほざいてた奴は息してる?
どうせハッタリのチキンだけどw
Handやルーター発売に反応した訳じゃないだろうがそろそろ下げ止まりだろ
下げ続けるから空売りしてるとほざいてた奴は息してる?
どうせハッタリのチキンだけどw
527: 2020/12/08(火) 13:01:53.54
やっぱり基地局をうまく増やせてないようだ
パートナーエリアはあとプラス6か月無料に期待
あ、そうすると楽天回線使えてる人がわからんな・・
やっぱりアハモに行こ
パートナーエリアはあとプラス6か月無料に期待
あ、そうすると楽天回線使えてる人がわからんな・・
やっぱりアハモに行こ
528: 2020/12/08(火) 13:03:01.30
>>527
独り言気持ち悪い
独り言気持ち悪い
529: 2020/12/08(火) 13:04:51.65
プランそのままで
1980円で良くね?
これ以外に対抗しようがないやろ
1980円で良くね?
これ以外に対抗しようがないやろ
532: 2020/12/08(火) 13:08:18.54
Wi-Fi環境ないんだけどうやって初期設定すればええの?
533: 2020/12/08(火) 13:08:37.83
1000~2000円帯もドコモが安いの用意してるからライトに使う一般客には相手にされなそう
534: 2020/12/08(火) 13:09:25.76
コンビニ行けばWi-Fiあるんじゃね
俺はフリーWi-Fi使ったことないから制約あるのか知らんけど
俺はフリーWi-Fi使ったことないから制約あるのか知らんけど
535: 2020/12/08(火) 13:10:12.61
てか売り切れは復活すんのか?
537: 2020/12/08(火) 13:10:59.41
ポイントやっぱ改悪されたんだな
これからは落ち目でしかない
これからは落ち目でしかない
538: 2020/12/08(火) 13:15:29.71
自宅が圏外ならmvnoのsimとルーター貸してくれるんかな
でもそれだとたいして使い道ないから解約になるわな
でもそれだとたいして使い道ないから解約になるわな
539: 2020/12/08(火) 13:18:35.73
ユーチューバーが飛びついてルータ品切れくるかも
540: 2020/12/08(火) 13:19:31.30
reno3a待ってたものとしては最高
542: 2020/12/08(火) 13:20:53.39
楽天ハンド安すぎだろ
547: 2020/12/08(火) 13:39:03.95
>>542
安いのはありがたいけど、相変わらず実用性が無いよ。
頭デッカチでスタミナが無い。
安いのはありがたいけど、相変わらず実用性が無いよ。
頭デッカチでスタミナが無い。
543: 2020/12/08(火) 13:21:20.65
JT101とはサイズが違うようだが
544: 2020/12/08(火) 13:28:57.09
自宅が楽天エリア内でパートナー回線終了して自宅が圏外になった場合のみドコモSIMとスマホかルーター無料貸し出しするみたいだけど楽天linkは携帯からしか着信出来ないから固定やIPから電話受けれないね
545: 2020/12/08(火) 13:30:51.49
だれでも5,000ポイントプレゼントキャンペーン
・ 対象:初めてのお申し込みに限る
だれでもじゃないのに紛らわしいキャンペーンですね
・ 対象:初めてのお申し込みに限る
だれでもじゃないのに紛らわしいキャンペーンですね
548: 2020/12/08(火) 13:45:04.09
Rakuten UN-LIMIT V は勝手に変更されただけで申し込んでないから
551: 2020/12/08(火) 13:59:52.03
契約時に紹介コードを入力するだけで1000ポイント貰えるので是非使ってください
pppvH8TyNRAw
pppvH8TyNRAw
552: 2020/12/08(火) 14:06:50.70
そもそも楽天ってモバイル自分でやって楽天経済界にどんなメリット想定してたん?
まして今やアハモのせいで儲かるBIZじゃなくなったような、、、だし
まして今やアハモのせいで儲かるBIZじゃなくなったような、、、だし
556: 2020/12/08(火) 14:13:11.45
>>552
アハモ前の話だったら3大キャリアが異常なレベルで儲けてたからな
その何分の1かでも儲けられれば御の字だった
アハモ後にはどうなることか…
アハモ前の話だったら3大キャリアが異常なレベルで儲けてたからな
その何分の1かでも儲けられれば御の字だった
アハモ後にはどうなることか…
557: 2020/12/08(火) 14:13:13.99
>>552
通販ビジネスがヤバくなってたから展開したと何処かの記事で見た
通販ビジネスがヤバくなってたから展開したと何処かの記事で見た
558: 2020/12/08(火) 14:13:28.03
>>552
三木谷の思いつきというか大手に頭下げてMVNOやるのが気に食わなかっただけで始めたようなもんやろ
三木谷の思いつきというか大手に頭下げてMVNOやるのが気に食わなかっただけで始めたようなもんやろ
553: 2020/12/08(火) 14:08:43.76
うおおお今から3日間寝泊まりする所がエリア外だった…
555: 2020/12/08(火) 14:11:28.85
スーパーホーダイから
契約変更変更したいのですが
この楽天IDを移行に使うことはできません
てメッセージ出るのなんででしょうか。
て
契約変更変更したいのですが
この楽天IDを移行に使うことはできません
てメッセージ出るのなんででしょうか。
て
560: 2020/12/08(火) 14:22:39.52
囲い込み商法の楽天にとっちゃ最早生活必需品の携帯契約抑えられるのは(うまくいってたら)相当なメリットだろ
むしろいっちょまえにBIZとか言ってるくせに自分で少しは考えられんのかと
むしろいっちょまえにBIZとか言ってるくせに自分で少しは考えられんのかと
569: 2020/12/08(火) 14:32:54.09
>>560
BIZと書いてる時点でw
BIZと書いてる時点でw
562: 2020/12/08(火) 14:23:59.36
楽天モバイル全く興味なかった子が「あのパンダのルーター欲しいから契約する」って…
一年無料だろうが端末でポイント沢山貰えようがスルーだったのにスイーツ世代には楽天パンダの威力は絶大
一年無料だろうが端末でポイント沢山貰えようがスルーだったのにスイーツ世代には楽天パンダの威力は絶大
568: 2020/12/08(火) 14:30:44.52
>>562
ウチの幼稚園のチビも楽天パンダ大好きだわ
楽天パンダのぬいぐるみ欲しがるしCM始まると「たーめーるーならラララらくてんぽいんとー」って歌いながら踊るわ
小さい頃から何か分からんけど楽天カワイイ好き。的なキャラクター戦略おそろしい
ウチの幼稚園のチビも楽天パンダ大好きだわ
楽天パンダのぬいぐるみ欲しがるしCM始まると「たーめーるーならラララらくてんぽいんとー」って歌いながら踊るわ
小さい頃から何か分からんけど楽天カワイイ好き。的なキャラクター戦略おそろしい
563: 2020/12/08(火) 14:25:18.31
2回線目契約でルーターもらうとか、家族にジジババのいる人はいいな
正直うらやましいわ
正直うらやましいわ
565: 2020/12/08(火) 14:27:12.87
ルーターキャンペーンは
>お1人様1回線1度のみ。
って書かれてない。
2回線目でも0円
>お1人様1回線1度のみ。
って書かれてない。
2回線目でも0円
566: 2020/12/08(火) 14:29:19.77
>>565
2回線目はアンリミ側の1年無料キャンペーンの条件が満たされないため適用されない
てか申し込みページで無料にならないからわかってて書いてるだろお前
2回線目はアンリミ側の1年無料キャンペーンの条件が満たされないため適用されない
てか申し込みページで無料にならないからわかってて書いてるだろお前
567: 2020/12/08(火) 14:29:49.59
MicroUSBなのが論外だけどお買い物パンダはめっちゃかわいい
571: 2020/12/08(火) 14:36:45.34
モバイルルーター2回線目なのに1年無料なるんか!
すげーな・・・
是非紹介コード使ってください
pppvH8TyNRAw
すげーな・・・
是非紹介コード使ってください
pppvH8TyNRAw
572: 2020/12/08(火) 14:36:55.07
久し振りにアンリミsim使ってみたが東京都パートナー回線無くなったって聞いたけどまた復活したん?
普通にパートナー回線につながって ん???ってなったわ
普通にパートナー回線につながって ん???ってなったわ
576: 2020/12/08(火) 14:39:54.78
>>572
あのよ、都内一部エリアの意味理解できるか?
あのよ、都内一部エリアの意味理解できるか?
593: 2020/12/08(火) 15:00:00.35
>>576
あ、一部だったのねw
知らんかったわ!有りがと!
あ、一部だったのねw
知らんかったわ!有りがと!
573: 2020/12/08(火) 14:38:04.75
「2回線目」と言っても、自分の」2回線目では無いよ(当たり前だが)。
同居の家族や、お得意の「知人」だろw
同居の家族や、お得意の「知人」だろw
575: 2020/12/08(火) 14:39:54.39
ってちょっと待って
ポケットWi-FiなのにRakuten UN-LIMIT Vって
1年後から月3000円やろ?
電話機能もSMSもないのにめちゃ損じゃないか!?
価格的に他社よりは安いけど損した気分じゃね?
ポケットWi-FiなのにRakuten UN-LIMIT Vって
1年後から月3000円やろ?
電話機能もSMSもないのにめちゃ損じゃないか!?
価格的に他社よりは安いけど損した気分じゃね?
577: 2020/12/08(火) 14:40:09.33
まあアンリミの無制限の良さを引き出すにはルータに力を入れるので正解だが
モバイルルータはもういくらでもあるからホームルータ出してくれよな
モバイルルータはもういくらでもあるからホームルータ出してくれよな
588: 2020/12/08(火) 14:57:49.74
>>577
だよねー
もはや力入れるべきは打倒UQとSBのホームルーター
だよねー
もはや力入れるべきは打倒UQとSBのホームルーター
644: 2020/12/08(火) 16:22:23.92
>>577
本当にそれ、でも本格的に売るとうまく接続できなかったりしてクレームの嵐になるので地域限定か、お試しやらないと…
本当にそれ、でも本格的に売るとうまく接続できなかったりしてクレームの嵐になるので地域限定か、お試しやらないと…
578: 2020/12/08(火) 14:42:53.87
安いことは安いが癖が強すぎる…
■「Rakuten Hand」製品概要
・ 定価:税込み20000円(税別18182円)
・ 5.1インチの有機EL(解像度1520 * 720、19:9)(ラウンドエッジ採用)
・ カラー:ブラック / ホワイト / クリムゾンレッド
・ CPU:Snapdragon720G、4GB(RAM)、64GB(ROM)
・ OS:Android 10
・ VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank):対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
・ LTE:B1 2 3 4 5 7 18 19 26 28 38 41 42 W-CDMA:1 2 4 5 6 19
・ GSM、5G通信には非対応、eSIM仕様(物理スロット、SDカード共に使用不可)
・ 4x4 MIMO、256QAM対応
・ Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac Bluetooth5.0
・ メインカメラ:広角(4,800万画素f/1.8、ISO2400)、深度測位カメラ(200万画素f/2.4)
・ フロントカメラ:1,600万画素f/2.0、ISO4800
・ 顔認証/ディスプレイ指紋認証
・ おサイフケータイ対応
・ 防滴/防塵:IPX2/IP5X
・ サイズ:約138 x 約63 x 約9.5 (mm)
・ 本体重量約129g、バッテリー容量2,750mAh(急速充電非対応)
面白ポイント
・実質楽天縛りのeSIM、VoLTEは3大キャリア非対応
・ディスプレ5インチ以上のモバイルFeliCa搭載スマートフォンとして、世界一スリムな横幅
・5.1インチ(解像度1520 * 720)
・厚さ9.5mm
・ROM64GBでSD不可
・手振れ補正(写真 / 動画):非対応 / 非対応
・防滴IPX2
・急速充電非対応
■「Rakuten Hand」製品概要
・ 定価:税込み20000円(税別18182円)
・ 5.1インチの有機EL(解像度1520 * 720、19:9)(ラウンドエッジ採用)
・ カラー:ブラック / ホワイト / クリムゾンレッド
・ CPU:Snapdragon720G、4GB(RAM)、64GB(ROM)
・ OS:Android 10
・ VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank):対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
・ LTE:B1 2 3 4 5 7 18 19 26 28 38 41 42 W-CDMA:1 2 4 5 6 19
・ GSM、5G通信には非対応、eSIM仕様(物理スロット、SDカード共に使用不可)
・ 4x4 MIMO、256QAM対応
・ Wi-Fi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac Bluetooth5.0
・ メインカメラ:広角(4,800万画素f/1.8、ISO2400)、深度測位カメラ(200万画素f/2.4)
・ フロントカメラ:1,600万画素f/2.0、ISO4800
・ 顔認証/ディスプレイ指紋認証
・ おサイフケータイ対応
・ 防滴/防塵:IPX2/IP5X
・ サイズ:約138 x 約63 x 約9.5 (mm)
・ 本体重量約129g、バッテリー容量2,750mAh(急速充電非対応)
面白ポイント
・実質楽天縛りのeSIM、VoLTEは3大キャリア非対応
・ディスプレ5インチ以上のモバイルFeliCa搭載スマートフォンとして、世界一スリムな横幅
・5.1インチ(解像度1520 * 720)
・厚さ9.5mm
・ROM64GBでSD不可
・手振れ補正(写真 / 動画):非対応 / 非対応
・防滴IPX2
・急速充電非対応
582: 2020/12/08(火) 14:50:52.07
>>578
ハイレゾ非対応
ハイレゾ非対応
587: 2020/12/08(火) 14:57:24.84
>>578
面白ポイントが俺が絶対買わないポイントだな
バッテリー容量も面白ポイント
面白ポイントが俺が絶対買わないポイントだな
バッテリー容量も面白ポイント
589: 2020/12/08(火) 14:57:58.77
>>578
miniといいhandといい、楽天はコンパクトさに注目してるのはいいと思うんだが
コンパクトさとそれ以外の便利さとのバランス取るのができてない印象だな
miniは特殊すぎたんでhandには持ちやすい普通のスマホを期待してたんだが…
miniといいhandといい、楽天はコンパクトさに注目してるのはいいと思うんだが
コンパクトさとそれ以外の便利さとのバランス取るのができてない印象だな
miniは特殊すぎたんでhandには持ちやすい普通のスマホを期待してたんだが…
649: 2020/12/08(火) 16:33:49.56
>>589
楽天経済圏目指すならAmazon同様にタブレットだと思うんだけどね
ただでさえ見にくいサイト設計なんだしさ
楽天TV, bookとショボいなりのコンテンツに加え
金融や旅行も一応持ってる
PC持ってない層には刺さるんじゃないかな
楽天タブレット買って、アマプラ生活される可能性もあるけどw
楽天経済圏目指すならAmazon同様にタブレットだと思うんだけどね
ただでさえ見にくいサイト設計なんだしさ
楽天TV, bookとショボいなりのコンテンツに加え
金融や旅行も一応持ってる
PC持ってない層には刺さるんじゃないかな
楽天タブレット買って、アマプラ生活される可能性もあるけどw
601: 2020/12/08(火) 15:10:34.19
>>578
>・ VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank):対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
楽天専用とかあかんやん
>・ VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank):対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
楽天専用とかあかんやん
864: 2020/12/09(水) 06:47:04.99
>>578に
580: 2020/12/08(火) 14:44:30.97
↑
多分eSIM
多分eSIM
591: 2020/12/08(火) 14:59:51.69
夫婦でもうアンリミ使っちゃった
契約のタイミングで損得あるのはゲームみたいでおもろいな
これから契約する人、ポイント難民スレをお気に入りに入れとけよ
契約のタイミングで損得あるのはゲームみたいでおもろいな
これから契約する人、ポイント難民スレをお気に入りに入れとけよ
594: 2020/12/08(火) 15:02:47.47
面白ポイントを改善したら5万ぐらいになりそうだな
サブ端末ならいいけどメインには無理だな
サブ端末ならいいけどメインには無理だな
595: 2020/12/08(火) 15:02:55.35
カッパーだけ15000円やな。
売る時高いんか?
売る時高いんか?
596: 2020/12/08(火) 15:04:11.00
衛星打ち上げられれば基地局関係無くなるから勝機あるかもね
597: 2020/12/08(火) 15:04:33.20
カッパーも20,000ならカッパーにすればよかったな
598: 2020/12/08(火) 15:08:35.79
AQUOS sense3 liteカッパー「シャケみたいな変なピンク」とか言われてたのに減額となると気になる不思議
602: 2020/12/08(火) 15:11:41.81
三木見てるか~?
ホームルーター出せよ
ホームルーター出せよ
603: 2020/12/08(火) 15:13:13.52
パンダルーターがeSIMなら出来なかっただろうが
一緒に送られてくる物理SIMを他の楽天対応端末に挿してLINK通話やSNSで来たら
5000Pもらえるのか?(データ専用SIMだろうがLINK通話とか出来そうだし)
詳細よく見て無いから思いつきだけどw
一緒に送られてくる物理SIMを他の楽天対応端末に挿してLINK通話やSNSで来たら
5000Pもらえるのか?(データ専用SIMだろうがLINK通話とか出来そうだし)
詳細よく見て無いから思いつきだけどw
605: 2020/12/08(火) 15:15:54.86
機種選択でカッパー選ぶと15000Pになるけど
25000Pの所しかみないと気づかなそうだし
後々揉めそう。
25000Pの所しかみないと気づかなそうだし
後々揉めそう。
609: 2020/12/08(火) 15:17:43.57
610: 2020/12/08(火) 15:18:09.09
15000Pで契約したんだから
20000P貰えるわけないやん
20000P貰えるわけないやん
615: 2020/12/08(火) 15:25:32.15
sense3liteが機種ポイント20,000だったのはまだ新規手数料かかるころだね
ポイント還元で戻ってくるとは言え、初期費用に3300円上乗せが必要
ポイント還元で戻ってくるとは言え、初期費用に3300円上乗せが必要
616: 2020/12/08(火) 15:25:38.02
ArrowsじゃないXperiaエースか
617: 2020/12/08(火) 15:25:53.41
今みたらカッパーも20000Pになってた。
たぶん15000P+8000Pのまま忘れてただけだな。
たぶん15000P+8000Pのまま忘れてただけだな。
618: 2020/12/08(火) 15:27:56.05
これ在庫復活することあるんか?
619: 2020/12/08(火) 15:28:28.80
楽天の担当者変更乙
これで心置きなくキャンセルしてカッパーに突撃できる
これで心置きなくキャンセルしてカッパーに突撃できる
621: 2020/12/08(火) 15:39:42.72
母ちゃん名義でルーター買うか悩む。
623: 2020/12/08(火) 15:45:47.15
キャンペーンの種類が多くてよくわからんなってきた
そもそも既客にメリットありそうなキャンペーンは無いんだろ
そもそも既客にメリットありそうなキャンペーンは無いんだろ
624: 2020/12/08(火) 15:46:32.15
スマホとポケットwifi申し込んでもsim抜き差し必要で同時には使えないんですよね?
626: 2020/12/08(火) 15:48:30.93
ポケットWi-Fiの1年無料って、楽天モバイル契約済みだと対象外だよね?
629: 2020/12/08(火) 15:59:32.17
>>626
携帯乞食らしく家族名義使えばいいだろ?
嫁、子供、ジジババ、兄弟、使えるもの何でも使えばいいよ
携帯乞食らしく家族名義使えばいいだろ?
嫁、子供、ジジババ、兄弟、使えるもの何でも使えばいいよ
627: 2020/12/08(火) 15:49:22.03
はい
628: 2020/12/08(火) 15:50:53.60
キャンペーンの8000P終わってたかぁ。。
632: 2020/12/08(火) 16:03:07.15
通常使いならhand悪くないな
CPUそこそこでおサイフケータイもいける
将来的に楽天以外に移っても使えるならだけど
ざっとしたスペックだけで詳細は読んでない
CPUそこそこでおサイフケータイもいける
将来的に楽天以外に移っても使えるならだけど
ざっとしたスペックだけで詳細は読んでない
633: 2020/12/08(火) 16:06:51.64
>>632
んなものeSIMに決まってるだろ
んなものeSIMに決まってるだろ
634: 2020/12/08(火) 16:07:10.93
>>632
今んとこeSIM使えるのが他にiijmioしかない
auがeSIM専用のMVNOを立ち上げる予定だけど未定
選択肢はほとんど無いよ
今んとこeSIM使えるのが他にiijmioしかない
auがeSIM専用のMVNOを立ち上げる予定だけど未定
選択肢はほとんど無いよ
637: 2020/12/08(火) 16:09:54.04
Rakuten handは楽天専用の端末だけどスペック比較しただけだと値段考えるとiPhone12miniよりhandの方がええわ
9万と2万w
9万と2万w
638: 2020/12/08(火) 16:12:02.29
楽天専用端末ってだけで価値マイナスだけどな
640: 2020/12/08(火) 16:14:27.58
ルーター申込みの人は紹介キャンペーンを入力するところあったのかな?
641: 2020/12/08(火) 16:16:55.10
ところで誰も触れてないようだけど
> ■「アンケート回答で1ポイントバックキャンペーン」
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/media/2020/1208_01/
いくらなんでもポイント少なすぎじゃね?
> ■「アンケート回答で1ポイントバックキャンペーン」
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/media/2020/1208_01/
いくらなんでもポイント少なすぎじゃね?
648: 2020/12/08(火) 16:33:42.72
>>641
1円で売るから1P還元するんだろ
何万で売るスマホじゃないからな
1円で売るから1P還元するんだろ
何万で売るスマホじゃないからな
642: 2020/12/08(火) 16:18:10.00
紹介ポイントを半額にして、
8000ポイントを5000ポイントに減らして、
本当にやる気あんの?
8000ポイントを5000ポイントに減らして、
本当にやる気あんの?
651: 2020/12/08(火) 16:38:19.89
>>642
たしかにそうだけど、ルーターばら撒き始めたからコストは高くなったんだよね
たしかにそうだけど、ルーターばら撒き始めたからコストは高くなったんだよね
652: 2020/12/08(火) 16:45:10.90
>>642
ルーター買ってね
ルーター買ってね
643: 2020/12/08(火) 16:22:03.85
あと100万回線だとしたらそろそろ端末購入メインのポイントバックにシフトしてもおかしくは無いけど
5000P常設だからなぁw (カードみたいに今週限定で8000Pだって有りそうだし)
5000P常設だからなぁw (カードみたいに今週限定で8000Pだって有りそうだし)
645: 2020/12/08(火) 16:27:39.38
d-tab compact d-42Aもesimだからドコモも近々esimサービスやりそう
647: 2020/12/08(火) 16:32:29.55
>>645
(他に使い道のなかったD-01JのeSIM契約みたいのじゃなく)
今度こそデータ専用じゃなく普通の契約やってくれればいいがw
(他に使い道のなかったD-01JのeSIM契約みたいのじゃなく)
今度こそデータ専用じゃなく普通の契約やってくれればいいがw
650: 2020/12/08(火) 16:38:18.69
楽天タブレットポイント還元の他にアマゾンプライム半年無料とか狂ってくれれば売れるかw
653: 2020/12/08(火) 17:01:01.15
この図いつまで乗せてるん?
https://i.imgur.com/VI72FAi.png
https://i.imgur.com/VI72FAi.png
654: 2020/12/08(火) 17:03:22.82
>>653
auはYou TubeとApple musicとNetflixのプランが付いてるからSoftbankよりマシだと思ってるが高すぎだよなあ
auはYou TubeとApple musicとNetflixのプランが付いてるからSoftbankよりマシだと思ってるが高すぎだよなあ
655: 2020/12/08(火) 17:05:17.03
>>653
アホなの?
各キャリアの最大データプランで比較に決まってるだろw
アホなの?
各キャリアの最大データプランで比較に決まってるだろw
685: 2020/12/08(火) 18:14:02.27
>>653
アハモはまだ契約できないから…とか?
アハモはまだ契約できないから…とか?
656: 2020/12/08(火) 17:06:34.54
さっき3Lカッパー届いたわ
無料期間延ばすために動作確認だけして待機
ワッチョイがテンテンになる日は近い
無料期間延ばすために動作確認だけして待機
ワッチョイがテンテンになる日は近い
657: 2020/12/08(火) 17:08:58.97
>>656
届いたら日からカウント始まるんだけどなw
届いたら日からカウント始まるんだけどなw
659: 2020/12/08(火) 17:15:44.70
>>657
開通日より適用だぞ
届いた日じゃない筈
>プラン料金1年間無料キャンペーンの適用日はいつからですか?
開通日より適用となります。 (開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。
例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求)
開通日より適用だぞ
届いた日じゃない筈
>プラン料金1年間無料キャンペーンの適用日はいつからですか?
開通日より適用となります。 (開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。
例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求)
688: 2020/12/08(火) 18:21:07.54
>>659
届いた日を把握していて開通日にしているから気をつけろ
実際に開通させた日じゃない
届いた日を把握していて開通日にしているから気をつけろ
実際に開通させた日じゃない
692: 2020/12/08(火) 18:39:27.52
>>657
今日からマイ楽天モバイルで無料の終了日が出るようになったけど、やっぱり届いた日になってるわ
無料終了日が9/11日になってるけど、控え見たらヤマトから届いた日は9/12、自分で開通させた日は16日だし。
今日からマイ楽天モバイルで無料の終了日が出るようになったけど、やっぱり届いた日になってるわ
無料終了日が9/11日になってるけど、控え見たらヤマトから届いた日は9/12、自分で開通させた日は16日だし。
704: 2020/12/08(火) 19:14:32.80
>>692
どこに載ってるん?
探したけど分からなかった
どこに載ってるん?
探したけど分からなかった
658: 2020/12/08(火) 17:14:33.11
>>656
騙されるな
364日寝かせておけ
騙されるな
364日寝かせておけ
663: 2020/12/08(火) 17:20:00.77
>>656
他にSIM持って無いのか
他にSIM持って無いのか
660: 2020/12/08(火) 17:18:22.85
パンダルーターって中身はFreetel Aria2?
661: 2020/12/08(火) 17:18:24.17
楽天カードありの場合今買うか10日どっちがいいの?
662: 2020/12/08(火) 17:19:41.11
※開通日とは下記を指します。
・楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行した場合
プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日
まだだ・・・まだ開通は早い・・・
・楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行した場合
プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日
まだだ・・・まだ開通は早い・・・
664: 2020/12/08(火) 17:21:43.94
>>662
そっちか
そっちか
665: 2020/12/08(火) 17:23:42.05
データ専用でも同じ値段はねえな
667: 2020/12/08(火) 17:26:22.64
こっちは家族割り有り
668: 2020/12/08(火) 17:31:52.14
670: 2020/12/08(火) 17:37:19.40
>>668
MVNOはそんなんだから話にならない
3Mbpsで十分!とか強がりでしかないわ
MVNOはそんなんだから話にならない
3Mbpsで十分!とか強がりでしかないわ
679: 2020/12/08(火) 17:56:47.70
>>668
昼休みに3Mbpsってすごいじゃん
楽天モバイル3.1GBプランの場合は70Kbps以下だったよ
勿論高速モードでね
2chは出来たけどゲームは無理
Yahoo!は見れても記事のリンク先がタイムアウトするレベル
今は500kbps出ているから多少改善したね
https://keisoku.io/mobile/provider/rakuten_mobile.html
昼休みに3Mbpsってすごいじゃん
楽天モバイル3.1GBプランの場合は70Kbps以下だったよ
勿論高速モードでね
2chは出来たけどゲームは無理
Yahoo!は見れても記事のリンク先がタイムアウトするレベル
今は500kbps出ているから多少改善したね
https://keisoku.io/mobile/provider/rakuten_mobile.html
669: 2020/12/08(火) 17:35:37.88
handはむしろ決済とか寄せて楽天以外で使いたい
671: 2020/12/08(火) 17:41:14.73
3Mbpsでもping値とか大きかったりするからね…
672: 2020/12/08(火) 17:46:04.51
rakuten linkはただのおまけだから
673: 2020/12/08(火) 17:48:19.69
べつに3Mbpsでいいって言う人もいてもいいけど、
そういう人にかぎって声高に主張してくるからな
そういう人にかぎって声高に主張してくるからな
674: 2020/12/08(火) 17:51:08.00
3MbpsだとYou Tubeでは720pまでなんだよな
その他もろもろで時間取られる事になるが目的が動画視聴でアプリのアップデートやテザリング度外視ならまあ
使いすぎちゃった上での3Mbpsなら許せる
その他もろもろで時間取られる事になるが目的が動画視聴でアプリのアップデートやテザリング度外視ならまあ
使いすぎちゃった上での3Mbpsなら許せる
675: 2020/12/08(火) 17:52:32.55
3Mbpsって約束されたものじゃない
mvnoなんてコリゴリ
mvnoなんてコリゴリ
676: 2020/12/08(火) 17:54:05.44
ミッキーを信じろ!信じれば救われる
677: 2020/12/08(火) 17:55:44.21
スマホでしかも外で見る時のyoutubeなら
安定してれば別に480pでも問題ないくらいだけどな個人的には
安定してれば別に480pでも問題ないくらいだけどな個人的には
678: 2020/12/08(火) 17:56:15.26
裏技使いキター
681: 2020/12/08(火) 18:00:52.94
だれかタイムスリップできる人3日前に戻ってatermルータポチってる俺に「ただでパンダのルーター出るのにいいの?」って言ってやってくれ…
682: 2020/12/08(火) 18:03:54.26
>>681
キャンセルしろよ
キャンセルしろよ
683: 2020/12/08(火) 18:09:05.51
>>682
宅急便の履歴見たらもう地元の営業所ついてて明日配達になってるから無理ぽい
宅急便の履歴見たらもう地元の営業所ついてて明日配達になってるから無理ぽい
687: 2020/12/08(火) 18:19:46.18
689: 2020/12/08(火) 18:23:28.44
>>683
受取拒否すればいいよ
受取拒否すればいいよ
754: 2020/12/08(火) 21:00:52.46
>>681
NECのルーターはwifi5なのでそれだけの価値があるのでは?
パンダはwifi4
NECのルーターはwifi5なのでそれだけの価値があるのでは?
パンダはwifi4
684: 2020/12/08(火) 18:12:44.28
楽天ミニも無料になる直前に注文しちゃった人いたな
686: 2020/12/08(火) 18:16:13.67
まぁその時は納得して買ったから仕方ないと諦める
パンダも誰かがフリマに流すだろうし
パンダも誰かがフリマに流すだろうし
691: 2020/12/08(火) 18:30:54.19
>>686
情弱は搾取される典型だな
情弱は搾取される典型だな
690: 2020/12/08(火) 18:25:15.21
届いた日だよ
宅急便屋に配達データ確認してるはす
届いてから数日放置した俺が証人だ
宅急便屋に配達データ確認してるはす
届いてから数日放置した俺が証人だ
693: 2020/12/08(火) 18:40:51.13
楽天が出す端末ってeSIMばかりで使いにくいな
他のキャリアがeSIM 対応しないせいで実質 SIM ロックみたいになってる
他のキャリアがeSIM 対応しないせいで実質 SIM ロックみたいになってる
698: 2020/12/08(火) 18:51:33.19
>>693
iPhone, Pixel : そうだな
iPhone, Pixel : そうだな
700: 2020/12/08(火) 18:55:57.64
>>698
そいつら普通のSIM入るやん…
そいつら普通のSIM入るやん…
694: 2020/12/08(火) 18:41:23.08
なるほど
695: 2020/12/08(火) 18:43:01.54
パンダなんてイラネ~Band固定出来るわけでもなくなんの意味があるんだ?
709: 2020/12/08(火) 19:22:35.91
>>695
来年にはなんちゃって人口カバー率96%でパートナー回線は地下以外は切るだろうから問題ない
来年にはなんちゃって人口カバー率96%でパートナー回線は地下以外は切るだろうから問題ない
696: 2020/12/08(火) 18:44:32.95
まあ動作確認一覧に乗ってるPixelシリーズにすればeSIMもいけるしSIMカードも使えるしおすすめ
697: 2020/12/08(火) 18:50:13.05
iPhoneはAppleのオンラインストアで注文した日から保証開始だった
703: 2020/12/08(火) 19:10:42.82
>>699
高いというか性能が値段に釣り合ってない
高いというか性能が値段に釣り合ってない
701: 2020/12/08(火) 19:08:33.24
開通日が届いた日からになってるのは新規でアンリミ始めた連中だろ
楽天モバイルから楽天回線に移行したら開通した日がそのまま開通日として認識される
新規と移行で開通日の基準が違うから勘違いしてる人がいるみたいやね
楽天モバイルから楽天回線に移行したら開通した日がそのまま開通日として認識される
新規と移行で開通日の基準が違うから勘違いしてる人がいるみたいやね
702: 2020/12/08(火) 19:09:49.00
さり気なく自宅周辺のエリア更新されてたけど寸止め食らってた
職場も自宅もあと少しってとこで切られてたわ
職場も自宅もあと少しってとこで切られてたわ
705: 2020/12/08(火) 19:14:34.61
Pixelは最新サービスを最速で受けるためのお布施よ
706: 2020/12/08(火) 19:16:58.49
ついにルータかよw
データSIMの固定回線の代わりとして売っていくつもりなのかね
データSIMの固定回線の代わりとして売っていくつもりなのかね
816: 2020/12/08(火) 23:52:08.62
>>706
うまくいけば戦場が光回線とのシェアの奪いあいになるからキャリアSIM+楽天回線持ちが出て来てシェアがすごいことになるな、できればだけど
うまくいけば戦場が光回線とのシェアの奪いあいになるからキャリアSIM+楽天回線持ちが出て来てシェアがすごいことになるな、できればだけど
707: 2020/12/08(火) 19:18:16.67
アンテナ3本の楽天エリアで1Mbps切るときあるんだけどなんか調子悪い?
708: 2020/12/08(火) 19:21:21.21
>>707
昼休み時のauローミングかな?
昼休み時のauローミングかな?
710: 2020/12/08(火) 19:25:10.68
>>707
ノイズ多い環境かな
速度が安定しないのは電波環境の影響大きい
ノイズ多い環境かな
速度が安定しないのは電波環境の影響大きい
711: 2020/12/08(火) 19:26:58.39
楽天モバイルからアンリミにMNPしたらモバイルのSIMを返さないといけないの?
その場合、封筒に入れて送ればいいのかな?
面倒くさい!
その場合、封筒に入れて送ればいいのかな?
面倒くさい!
712: 2020/12/08(火) 19:28:19.39
>>711
ハガキにセロテープで這って送ったら?
ハガキにセロテープで這って送ったら?
717: 2020/12/08(火) 19:36:01.58
>>712
郵便書簡(ミニレター)でも
葉書と料金同じだよ
郵便書簡(ミニレター)でも
葉書と料金同じだよ
714: 2020/12/08(火) 19:30:19.46
>>711
返してないよ
返せとも言われなかった
楽天アンリミを辞めるときはSIM返せって言われたわ
実質0円で解約できない罠
返してないよ
返せとも言われなかった
楽天アンリミを辞めるときはSIM返せって言われたわ
実質0円で解約できない罠
713: 2020/12/08(火) 19:28:59.23
他社のシムだがハガキにテープで貼って返却してるわ
715: 2020/12/08(火) 19:30:21.09
SIMカッターでハガキにnanoサイズの穴を開けて、テープ無しで送ってみよう(提案)
716: 2020/12/08(火) 19:31:01.61
つか、SIM返せって言うなら返送用封筒くらい送れってごねるとこじゃない?
718: 2020/12/08(火) 19:36:36.84
>>716
うわ乞食すぎるこんな馬鹿が社会人?ありえね
13万とかのワープアかよ
うわ乞食すぎるこんな馬鹿が社会人?ありえね
13万とかのワープアかよ
719: 2020/12/08(火) 19:38:18.87
>>718
は?
は?
721: 2020/12/08(火) 19:40:22.09
>>718
煽るだけの変人か
煽るだけの変人か
723: 2020/12/08(火) 19:42:27.78
>>716
アンリミを促しておいて他社にMNPした訳ではないんだからこの位してほしいよね。
アンリミを促しておいて他社にMNPした訳ではないんだからこの位してほしいよね。
724: 2020/12/08(火) 19:42:48.98
>>723
そうそう
サービスの問題
そうそう
サービスの問題
720: 2020/12/08(火) 19:39:37.24
【速報】au、ドコモ対抗の「新プラン」発表
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607422243/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607422243/
725: 2020/12/08(火) 19:44:23.05
auがやっと動いたか
ソフトバンクも動いて楽天を動かしてくれ
ソフトバンクも動いて楽天を動かしてくれ
726: 2020/12/08(火) 19:46:20.94
楽天linkアップデートきた
727: 2020/12/08(火) 19:48:39.95
>>726
来ない。
来ない。
728: 2020/12/08(火) 19:50:24.21
>>726
どうせ更に改悪だろ
どうせ更に改悪だろ
731: 2020/12/08(火) 20:08:04.16
>>730
失礼しました。
>>728コピペ文の前にこういう文章が
書いてあります。
つまりここで言ってる対応機種とは
楽天で売ってる機種以外の機種
という意味かと思われます。
(ただし、楽天モバイル対応機種以外でのサポートや保証はなし。よって使えなくても楽天に文句言えません。)
失礼しました。
>>728コピペ文の前にこういう文章が
書いてあります。
つまりここで言ってる対応機種とは
楽天で売ってる機種以外の機種
という意味かと思われます。
(ただし、楽天モバイル対応機種以外でのサポートや保証はなし。よって使えなくても楽天に文句言えません。)
729: 2020/12/08(火) 19:53:10.57
これホントですか?
確実に「通話かけ放題」は楽天モバイル対応スマホにしか対応していません。
何故ならば、「通話かけ放題」には楽天モバイルが提供する「rakutenlink」というアプリを使って電話する必要があり、この「RakutenLink」というアプリが楽天モバイル対応スマホでしか使えないからです。
(スマホに最初から内蔵されてる通話アプリで電話すると通常通り30秒20円の料金がかかります。)
確実に「通話かけ放題」は楽天モバイル対応スマホにしか対応していません。
何故ならば、「通話かけ放題」には楽天モバイルが提供する「rakutenlink」というアプリを使って電話する必要があり、この「RakutenLink」というアプリが楽天モバイル対応スマホでしか使えないからです。
(スマホに最初から内蔵されてる通話アプリで電話すると通常通り30秒20円の料金がかかります。)
730: 2020/12/08(火) 19:56:45.46
>>729
対応スマホの定義がよくわからない
対応スマホしか対応してないのは当たり前
対応スマホの定義がよくわからない
対応スマホしか対応してないのは当たり前
732: 2020/12/08(火) 20:16:11.91
iPhoneはun-limit動作保証外だけど、App Storeの楽天linkの説明では無料と書いてある
733: 2020/12/08(火) 20:16:28.89
8000ポイント貰えるから契約したが不安定すぎて使い物にならない
楽天エリアなのにAUの電波掴んでるから酷い
楽天エリアなのにAUの電波掴んでるから酷い
734: 2020/12/08(火) 20:19:51.38
>>733
auローミングを切られてからが本当の地獄なんだぜ
auローミングを切られてからが本当の地獄なんだぜ
735: 2020/12/08(火) 20:24:04.77
アハモはアホモと呼ばれる未来が見える
736: 2020/12/08(火) 20:25:21.15
パンダパンダルータほしいけど楽天銀行作るとこから始めてポイント取りのがさんようにすんのめんどくて挫折した
737: 2020/12/08(火) 20:27:31.80
パンダルーター買うか迷う
1月分払えば、契約者でも買える気配やし
1月分払えば、契約者でも買える気配やし
740: 2020/12/08(火) 20:33:05.72
>>737
買えるのは間違いないが、端末無料が適用されるのか?
される場合に1ヶ月で解約は明らかな端末タダ取りでブラックリスト入りしないのか?
2980円でルーター購入が本当に美味しいか?
って所だなw
買えるのは間違いないが、端末無料が適用されるのか?
される場合に1ヶ月で解約は明らかな端末タダ取りでブラックリスト入りしないのか?
2980円でルーター購入が本当に美味しいか?
って所だなw
742: 2020/12/08(火) 20:47:06.94
>>740
2回線目の即解約じゃブラックリスト入りしないんじゃねーかなぁ?
そもそもお前ブラックリストとかやってる場合かwと言う気がしないでもないが
2回線目の即解約じゃブラックリスト入りしないんじゃねーかなぁ?
そもそもお前ブラックリストとかやってる場合かwと言う気がしないでもないが
745: 2020/12/08(火) 20:51:03.47
>>742
じゃあ、他人に試せと言ってないでお前がやれよw
じゃあ、他人に試せと言ってないでお前がやれよw
738: 2020/12/08(火) 20:32:31.93
すまん
WiFiルーターって家に楽天回線届いてなくとも使えるん?
WiFiルーターって家に楽天回線届いてなくとも使えるん?
744: 2020/12/08(火) 20:48:56.81
>>738 使えないが マジで聞いてるのか…
739: 2020/12/08(火) 20:32:56.99
パンダのルーターとsense3 liteのテザリングだとどっちがいいんだろ
741: 2020/12/08(火) 20:37:14.77
PocketWi-Fiのが良かったな
これ契約者は無料にならないんだろうか
このまま契約者数が伸びないならiPhoneでも配りそう
早めに契約したやつの負けってこと?
これ契約者は無料にならないんだろうか
このまま契約者数が伸びないならiPhoneでも配りそう
早めに契約したやつの負けってこと?
748: 2020/12/08(火) 20:56:44.41
>>741
コボ配ったことあったよね
ある日突然きたって話思い出したw
コボ配ったことあったよね
ある日突然きたって話思い出したw
743: 2020/12/08(火) 20:48:29.52
auださい。新プランって出したのに、また新プランで発表するんや。ださすぎ。
746: 2020/12/08(火) 20:53:18.99
何が悲しいって楽天モバイル(ドコモ回線)で使ってた端末が
楽天アンリミットでは使えないので移行したくてもできない
楽天はやるべきことを全く分かってないと思う
楽天アンリミットでは使えないので移行したくてもできない
楽天はやるべきことを全く分かってないと思う
747: 2020/12/08(火) 20:54:26.69
>>746
ちなみにどれ?
ちなみにどれ?
767: 2020/12/08(火) 21:21:12.43
>>747
honor9とかじゃね、データだけなら一応は使えてるけど
バンド3はあるけどそもそもVoLTE無いしau非対応だし
honor9とかじゃね、データだけなら一応は使えてるけど
バンド3はあるけどそもそもVoLTE無いしau非対応だし
749: 2020/12/08(火) 20:56:53.83
楽天link更新で着信音と通知音の変更可能になった
750: 2020/12/08(火) 20:57:23.01
楽天はまずアホみたいに細かい条件なんとかしないと無理
どんどん調子に乗って自滅したな
条件付きポイントは廃止したほうがいい
どんどん調子に乗って自滅したな
条件付きポイントは廃止したほうがいい
751: 2020/12/08(火) 20:58:59.65
UN-LIMIT Vアップグレードしてもルーターただでもらえない?
新規契約のみ?
新規契約のみ?
752: 2020/12/08(火) 20:59:28.13
楽天エリア歩き回った感想なんだが、
↓40M↑0.3Mとか↓15M↑0.02Mとかアップロードが極端に速度が出ない場所が多いんだが、何でなの?
↓40M↑0.3Mとか↓15M↑0.02Mとかアップロードが極端に速度が出ない場所が多いんだが、何でなの?
753: 2020/12/08(火) 20:59:43.67
パンダルーター欲しいんだが、既契約者で一番安い方法教えろ、教えてください
756: 2020/12/08(火) 21:02:29.42
>>753
家族に契約してもらう
家族に契約してもらう
762: 2020/12/08(火) 21:06:25.84
>>756>>757
いやいるんだけど、貴重な弾は温存したいなってできれば
でも検討しようかな
いやいるんだけど、貴重な弾は温存したいなってできれば
でも検討しようかな
763: 2020/12/08(火) 21:08:47.91
>>762
総務省から2万円以上のインセンティブは禁止されてるからiPhone出ても2万円引きになるだけよ?
総務省から2万円以上のインセンティブは禁止されてるからiPhone出ても2万円引きになるだけよ?
757: 2020/12/08(火) 21:02:46.58
>>753
家族はいないのか? 家族名義で買え。それで1年無料だ
楽天IDは別途必要になるのでアカウント作れ
多分支払いクレカは今使ってるやつでOKだが、心配なら問い合わせろ
家族はいないのか? 家族名義で買え。それで1年無料だ
楽天IDは別途必要になるのでアカウント作れ
多分支払いクレカは今使ってるやつでOKだが、心配なら問い合わせろ
755: 2020/12/08(火) 21:02:17.44
ハンドいいなって思ったけど今時HDか解像度
まあバッテリーも持たせるための設定かなあこれ
悪くはないけど珍端末の域を出ないな
まあバッテリーも持たせるための設定かなあこれ
悪くはないけど珍端末の域を出ないな
781: 2020/12/08(火) 21:56:33.46
>>755
定価2万、数ヶ月後に1円になる端末にそこまで求められてもなぁ
sense4でも買えよ
miniよりバッテリー持って通信速度出るのは間違いないだろうから速攻で買いました
定価2万、数ヶ月後に1円になる端末にそこまで求められてもなぁ
sense4でも買えよ
miniよりバッテリー持って通信速度出るのは間違いないだろうから速攻で買いました
758: 2020/12/08(火) 21:03:53.80
auも新プランだと
759: 2020/12/08(火) 21:04:18.21
AUの新プランが明日発表だな
760: 2020/12/08(火) 21:05:17.70
auには何も期待してないわ
761: 2020/12/08(火) 21:06:05.91
政府に強制されたわけでもなく
文句言われただけで値下げするなら最初からやれよと思う
文句言われただけで値下げするなら最初からやれよと思う
770: 2020/12/08(火) 21:30:18.02
>>761
これな。
まじでダサすぎ。
これな。
まじでダサすぎ。
764: 2020/12/08(火) 21:09:03.73
独身一人暮らしだから無理やん
出すの遅いよミッキー
出すの遅いよミッキー
765: 2020/12/08(火) 21:09:16.49
Rakuten Handが0円で配られたときが契約のとき
値段的に可能
アハモの3月ごろだ
ぶつけてくるだろう
値段的に可能
アハモの3月ごろだ
ぶつけてくるだろう
766: 2020/12/08(火) 21:11:03.30
2万円はポイントとかで本体なら良いんでねーの
768: 2020/12/08(火) 21:25:09.25
★攻める!KDDI 攻める!
【au新プランを発表】au、9日10時から
「新サービス」発表会、新プランも LINE Live、
YouTube、Twitterで中継 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607427078/
【au】KDDI、完全オンライン型の新会社
「KDDI Digital Life」を設立していた ※MVNO
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607425494/
【au新プランを発表】au、9日10時から
「新サービス」発表会、新プランも LINE Live、
YouTube、Twitterで中継 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607427078/
【au】KDDI、完全オンライン型の新会社
「KDDI Digital Life」を設立していた ※MVNO
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607425494/
777: 2020/12/08(火) 21:44:24.30
>>768
おおまずは社長の謝罪会見かな
楽しみだわ
おおまずは社長の謝罪会見かな
楽しみだわ
778: 2020/12/08(火) 21:47:18.35
>>777
言ってる事は、間違いではないんだけどね。
なんで国がごちゃごちゃ言うのか分からないし、その前にNHK料金やら議員定数削減しろやカスって思うけど…
auが強気なら他に行けば良いだけだし
言ってる事は、間違いではないんだけどね。
なんで国がごちゃごちゃ言うのか分からないし、その前にNHK料金やら議員定数削減しろやカスって思うけど…
auが強気なら他に行けば良いだけだし
783: 2020/12/08(火) 22:08:58.17
>>778
他社(ドコモ)が値下げしたら考えるってのもね
せめてサブブランドで値下げでもすれば体裁は整ったけどただの上位プランだったね
ワイモバイルは4,680円14GBから4,480円20GBで200円値下げのデータ容量+6GBだからね
大手キャリアで一番姑息なauの謝罪会見が楽しみです
他社(ドコモ)が値下げしたら考えるってのもね
せめてサブブランドで値下げでもすれば体裁は整ったけどただの上位プランだったね
ワイモバイルは4,680円14GBから4,480円20GBで200円値下げのデータ容量+6GBだからね
大手キャリアで一番姑息なauの謝罪会見が楽しみです
785: 2020/12/08(火) 22:10:40.15
>>777
これなw あれだけ言っといてスルーはねえよなw
まぁこれで追随してる時点で哀れだけど
これなw あれだけ言っといてスルーはねえよなw
まぁこれで追随してる時点で哀れだけど
769: 2020/12/08(火) 21:28:48.10
圏外★ステマ★モバイルは… 失神中?
【原因不明の病気】失神に口から泡
350人超が入院 インド南東部 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607337365/
“最も汚染された街”デリーの大気汚染が
秋に最悪に、インド
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/111700665/?ST=m_news
インドのコロナ感染者、累計900万人突破…
https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/world/20201120-OYT1T50228/amp/
【原因不明の病気】失神に口から泡
350人超が入院 インド南東部 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607337365/
“最も汚染された街”デリーの大気汚染が
秋に最悪に、インド
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/111700665/?ST=m_news
インドのコロナ感染者、累計900万人突破…
https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/world/20201120-OYT1T50228/amp/
771: 2020/12/08(火) 21:30:29.14
7月に契約して
その時に楽天LINK使って最初のキャンペーンやったと思うんだけどよう考えたらポイント貰った記憶が無い
これって問い合せた方が良いの?
問い合せたらポイント着く?
その時に楽天LINK使って最初のキャンペーンやったと思うんだけどよう考えたらポイント貰った記憶が無い
これって問い合せた方が良いの?
問い合せたらポイント着く?
772: 2020/12/08(火) 21:32:23.72
>>771
その頃なら機種限定が無いから文句言うべき
その頃なら機種限定が無いから文句言うべき
775: 2020/12/08(火) 21:42:46.54
>>772
>>773
思い出したんだけど
俺ギリギリ特別なキャンペーンが無い時に申し込みしちゃったんだわ
だから今みたいにポイント付かないだけじゃなく契約手数料まで払ってたわ
まあしゃーない
誤差みたいなもんだ
>>773
思い出したんだけど
俺ギリギリ特別なキャンペーンが無い時に申し込みしちゃったんだわ
だから今みたいにポイント付かないだけじゃなく契約手数料まで払ってたわ
まあしゃーない
誤差みたいなもんだ
773: 2020/12/08(火) 21:35:24.43
>>771
楽天なんかに負けるなよ
頑張れ
電話つながらないと思うけど
楽天なんかに負けるなよ
頑張れ
電話つながらないと思うけど
774: 2020/12/08(火) 21:41:44.66
楽天ペイッ!しようと思って店に入ったとたんに圏外にw
再起動したりてんやわんやでやっとアンテナ二本立った隙に決済。何なのマジで
再起動したりてんやわんやでやっとアンテナ二本立った隙に決済。何なのマジで
779: 2020/12/08(火) 21:52:31.10
>>776
贈って来たわw
贈って来たわw
780: 2020/12/08(火) 21:54:22.42
クソパンダがのTwitter可愛い
782: 2020/12/08(火) 22:02:00.19
HDは以前めたくそに叩かれたけどな
「HDでも全然問題ない」とかなんだとか。(それか、このカッコ内のコピペか)
今度はどうやって擁護するんだろうな?
「HDでも全然問題ない」とかなんだとか。(それか、このカッコ内のコピペか)
今度はどうやって擁護するんだろうな?
784: 2020/12/08(火) 22:10:35.28
今後マジ撤退ありうるな
788: 2020/12/08(火) 22:15:55.11
>>784
俺撤退あると思ってたけど
今回のキャンペーン新しいのにしたの見てやってくと思ったよ
エリアの微調整もやってるし
相当他の事業で儲かってるのか1年間無料が終わるまではやり続けるのかなと
俺撤退あると思ってたけど
今回のキャンペーン新しいのにしたの見てやってくと思ったよ
エリアの微調整もやってるし
相当他の事業で儲かってるのか1年間無料が終わるまではやり続けるのかなと
786: 2020/12/08(火) 22:14:15.62
まあ、追随するプラン出るかもだが、企業人らしく自論展開、政権批判ならもっと面白いw
792: 2020/12/08(火) 22:23:39.54
>>786
アホかお前は
追随するプラン出したり、政権批判するのは馬鹿でもできる
負け犬の本物のクズだ
社長は反論あるなら値上げして男を上げてみろ
アホかお前は
追随するプラン出したり、政権批判するのは馬鹿でもできる
負け犬の本物のクズだ
社長は反論あるなら値上げして男を上げてみろ
787: 2020/12/08(火) 22:15:13.00
電話アプリで対応機種に限定するとか、アホとしか思えない仕様だよね
790: 2020/12/08(火) 22:21:34.52
「撤退ありうるな」
その中身は、「撤退しやがれクソが! つながらねえんだよ!」が垣間見えると。
正直に書けよと。
その中身は、「撤退しやがれクソが! つながらねえんだよ!」が垣間見えると。
正直に書けよと。
791: 2020/12/08(火) 22:21:52.36
11月に加入したのですが、その場合でもポイント貰えるのでしょうか?
794: 2020/12/08(火) 22:24:14.39
>>791
馬鹿かこいつ
馬鹿かこいつ
796: 2020/12/08(火) 22:26:17.71
>>791
何の?としか言いようが無いが、エスパーすると
8000Pが非公認機でももらえるのか?紹介ポイントが今の倍って話かな?
何の?としか言いようが無いが、エスパーすると
8000Pが非公認機でももらえるのか?紹介ポイントが今の倍って話かな?
801: 2020/12/08(火) 22:37:41.75
>>796
言葉足らずで申し訳ありません。
手元にあるesim対応機で契約しております
言葉足らずで申し訳ありません。
手元にあるesim対応機で契約しております
803: 2020/12/08(火) 22:48:23.06
>>801
仮にモバイル撤退する事心配しててもポイントはくれると思うよw
仮にモバイル撤退する事心配しててもポイントはくれると思うよw
793: 2020/12/08(火) 22:23:59.43
高すぎる連呼したんだからちゃんとやらないと
795: 2020/12/08(火) 22:24:18.59
高すぎる連呼したんだからちゃんとやらないと
798: 2020/12/08(火) 22:32:09.30
楽天LINKアプリからだと
Wi-Fiからでも電話掛けられるて
何これ? IP電話なの?
音質が悪いて評判だけど。
Wi-Fiからでも電話掛けられるて
何これ? IP電話なの?
音質が悪いて評判だけど。
800: 2020/12/08(火) 22:35:10.37
>>798
楽天回線だと普通にまともな音。
他社回線だとまともにQoSかからないから仕方ない。
楽天回線だと普通にまともな音。
他社回線だとまともにQoSかからないから仕方ない。
819: 2020/12/09(水) 00:04:15.67
>>798
WiFi繋いでとめっちゃ悪いねん
WiFiじゃなく楽天回線のときは普通の電話と変わらんで
WiFi繋いでとめっちゃ悪いねん
WiFiじゃなく楽天回線のときは普通の電話と変わらんで
802: 2020/12/08(火) 22:45:54.89
1名に紹介済みですのであと4名様まで紹介できます。
この紹介コードを開通時に使うことで楽天ポイント1000ポイントが開通月翌々月末に自動でポイントが加算されます。
良かったら使ってください。
紹介コード
xhQEzEW8A3iS
この紹介コードを開通時に使うことで楽天ポイント1000ポイントが開通月翌々月末に自動でポイントが加算されます。
良かったら使ってください。
紹介コード
xhQEzEW8A3iS
804: 2020/12/08(火) 22:48:25.24
>>802
友達5人で使用しました、ありがとう!
友達5人で使用しました、ありがとう!
815: 2020/12/08(火) 23:50:01.86
>>804
畜生!俺が使うつもりだったのに
畜生!俺が使うつもりだったのに
805: 2020/12/08(火) 22:56:13.73
ちっ遅かったか
806: 2020/12/08(火) 23:12:51.46
2030年位には、、
楽天モバイルってサービス開始の頃はつながらないとか酷かったんだぜ!でも今やトップシェア!
ってなるのか
昔楽天って楽天経済界とか呼ばれるおっきな会社群があったんだけど、携帯事業で躓いてからあっという間にバラバラに、、
ってなるのか
楽天モバイルってサービス開始の頃はつながらないとか酷かったんだぜ!でも今やトップシェア!
ってなるのか
昔楽天って楽天経済界とか呼ばれるおっきな会社群があったんだけど、携帯事業で躓いてからあっという間にバラバラに、、
ってなるのか
808: 2020/12/08(火) 23:18:15.77
お試しサブ回線とポイント乞食のためにeSIM入れてみたけど
iPhoneでデュアル待受にするとドコモ回線のスピードが10Mbpsくらいにまで落ちるんやけど
iPhoneでデュアル待受にするとドコモ回線のスピードが10Mbpsくらいにまで落ちるんやけど
809: 2020/12/08(火) 23:24:22.79
楽天ルーター申し込んだらLink使わなくても5000ポイントもらえるやん!
本当に誰でもポイント貰えるようになったな
本当に誰でもポイント貰えるようになったな
810: 2020/12/08(火) 23:29:54.48
この際、楽天パンダのスマホを出せばいいじゃん!
子供達のシェアを拡大
子供達のシェアを拡大
811: 2020/12/08(火) 23:31:14.97
>>810
シール貼ったら同じじゃないのそれ・・・
シール貼ったら同じじゃないのそれ・・・
821: 2020/12/09(水) 00:08:00.85
>>810
楽天パンダスマホケースでもいいな
楽天パンダスマホケースでもいいな
812: 2020/12/08(火) 23:36:09.97
楽天linkはおもろい仕様みたいだけど
楽天モバイル対応スマホとwifiルータ買って
スマホ上で楽天linkのSMS認証した後、
スマホからSimを抜いてwifiルータに入れる
スマホで通話とデータ通信、wifiルータでデータ通信
って出来る?
楽天モバイル対応スマホとwifiルータ買って
スマホ上で楽天linkのSMS認証した後、
スマホからSimを抜いてwifiルータに入れる
スマホで通話とデータ通信、wifiルータでデータ通信
って出来る?
858: 2020/12/09(水) 06:11:02.60
>>812
非通知になったり固定から着信しなくていいなら
非通知になったり固定から着信しなくていいなら
863: 2020/12/09(水) 06:46:35.89
>>812
スマホをWiFi経由で楽天SIMカードってことか
できんのかな
スマホをWiFi経由で楽天SIMカードってことか
できんのかな
813: 2020/12/08(火) 23:37:55.29
楽天ロゴやめてパンダね
814: 2020/12/08(火) 23:45:17.18
A7売り切れなのか?
817: 2020/12/09(水) 00:01:32.60
楽天パンダかわいいと思ってる人ちゃんといるんね
なんか微妙だと思ってた
なんか微妙だと思ってた
820: 2020/12/09(水) 00:05:36.89
>>817
同感
あのキャラをマスコットにしてる楽天は美的センスなしと公言しているようなもの
同感
あのキャラをマスコットにしてる楽天は美的センスなしと公言しているようなもの
824: 2020/12/09(水) 00:13:43.09
>>820
dポイントやd払いで見るdocomoキャラクターよりはかわいいと思うけどなw
dポイントやd払いで見るdocomoキャラクターよりはかわいいと思うけどなw
818: 2020/12/09(水) 00:01:41.68
楽天モバイルにしてから、
LINEの通知がこなくなった人いる?
iphoneXSだけど、再インストールまでやって改善なしだわ
LINEの通知がこなくなった人いる?
iphoneXSだけど、再インストールまでやって改善なしだわ
822: 2020/12/09(水) 00:08:05.21
楽天という名前とロゴの時点で美的センスないやん
825: 2020/12/09(水) 00:17:17.30
携帯大手、eSIM導入へ=乗り換え容易に
2020年12月8日 20時17分
NTTドコモなど携帯電話大手3社は8日、スマートフォンの契約者情報を記録した
「SIM(シム)カード」の差し替えが不要な「eSIM(イーシム)」の導入について検討する方針を表明した。
総務省が同日開いた有識者会議で明らかにした。オンライン手続きで回線を切り替えられ、携帯会社の乗り換えがしやすくなる。
総務省は10月に公表した携帯料金の引き下げに向けた行動計画で、eSIMの普及促進を盛り込んだ。
武田良太総務相は来年春までに具体策を取りまとめる考えを示している。
ドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクは顧客を囲い込むためeSIMに慎重だったが、政府の攻勢に対応を迫られた。
ただ、3社は8日の会議で「セキュリティー対策やシステムの準備に時間がかかる」と主張し、導入時期は明示しなかった。
2020年12月8日 20時17分
NTTドコモなど携帯電話大手3社は8日、スマートフォンの契約者情報を記録した
「SIM(シム)カード」の差し替えが不要な「eSIM(イーシム)」の導入について検討する方針を表明した。
総務省が同日開いた有識者会議で明らかにした。オンライン手続きで回線を切り替えられ、携帯会社の乗り換えがしやすくなる。
総務省は10月に公表した携帯料金の引き下げに向けた行動計画で、eSIMの普及促進を盛り込んだ。
武田良太総務相は来年春までに具体策を取りまとめる考えを示している。
ドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクは顧客を囲い込むためeSIMに慎重だったが、政府の攻勢に対応を迫られた。
ただ、3社は8日の会議で「セキュリティー対策やシステムの準備に時間がかかる」と主張し、導入時期は明示しなかった。
827: 2020/12/09(水) 00:22:46.10
>>825
一つのsimを複数の端末に差し替えて使えなくなるから
これホントに迷惑な話
一つのsimを複数の端末に差し替えて使えなくなるから
これホントに迷惑な話
826: 2020/12/09(水) 00:22:22.16
パンダルーターって使いながらの充電してもOKなのかな?
でないと使い勝手悪い
でないと使い勝手悪い
828: 2020/12/09(水) 00:25:53.10
パンダルーター
・2回戦目だと、本体のみ無料とか??
・楽天リンクはWi-Fi接続で使えるの?
・WPS接続でルーターや中継機につながる?
ちなみにうちの目の前に楽天基地局が立つことになったよ
・2回戦目だと、本体のみ無料とか??
・楽天リンクはWi-Fi接続で使えるの?
・WPS接続でルーターや中継機につながる?
ちなみにうちの目の前に楽天基地局が立つことになったよ
829: 2020/12/09(水) 00:27:35.23
雑なんだよなあのパンダ
パンダにしときゃ食いつくだろみたいな
パンダにしときゃ食いつくだろみたいな
830: 2020/12/09(水) 00:43:36.16
パートナーエリアだとグーグルマップ使えないとかある?
初めて行った場所でずっと経路検索表示されなかったり、現在地や目的地表示されなかったり、クルクル回っていたりなんだが
初めて行った場所でずっと経路検索表示されなかったり、現在地や目的地表示されなかったり、クルクル回っていたりなんだが
834: 2020/12/09(水) 01:08:27.93
>>830
スマホが悪いだろ
スマホが悪いだろ
848: 2020/12/09(水) 03:10:28.97
>>834
うーん、pixelの新しいやつなんだがなぁ
うーん、pixelの新しいやつなんだがなぁ
831: 2020/12/09(水) 00:44:46.75
おっさんだけどお買い物パンダグッズ集めてるよ
かわいいじゃん
かわいいじゃん
832: 2020/12/09(水) 00:45:28.80
ルーターは「誰でも実質0円」と書いてる。注釈みても2回線目契約の人は対象外とも書いてないし、「誰 で も 」って書いてるから無料なんちゃうか?
スマホ契約のトップページでは無料は1人1回線1度のみとはっきり書いてある
スマホ契約のトップページでは無料は1人1回線1度のみとはっきり書いてある
843: 2020/12/09(水) 02:32:04.22
>>832
UN-LIMIT申し込みキャンペーンの
プラン料金1年間無料ルールは適用される
1人1回線のみ
スマホでもルーターでも
セット申し込みが条件ではあるが
1年間無料は別キャンペーン扱い
ルーターの特典の記述にも1年間無料は入ってない
UN-LIMIT申し込みキャンペーンの
プラン料金1年間無料ルールは適用される
1人1回線のみ
スマホでもルーターでも
セット申し込みが条件ではあるが
1年間無料は別キャンペーン扱い
ルーターの特典の記述にも1年間無料は入ってない
833: 2020/12/09(水) 00:49:22.65
みんなパンダが好きなんだな。
シャンシャンは可愛いけど。
シャンシャンは可愛いけど。
835: 2020/12/09(水) 01:08:46.27
とはいえパンダの所有権は日本で生まれても中国にあるからな
その辺も踏まえて付き合い方上手くやってかないと泣きを見るからな(´・ω・`)
その辺も踏まえて付き合い方上手くやってかないと泣きを見るからな(´・ω・`)
836: 2020/12/09(水) 01:16:02.86
紹介コードです、ポイントもらえますので良かったら使ってください。
pusQer3PsQNM
pusQer3PsQNM
838: 2020/12/09(水) 01:26:54.21
>>836
家族5人で使いました!ありがとう!
家族5人で使いました!ありがとう!
837: 2020/12/09(水) 01:25:01.39
linkの認証コードって
auに繋がってると送られてこないもんなの?
auに繋がってると送られてこないもんなの?
839: 2020/12/09(水) 01:26:56.42
関係ない
840: 2020/12/09(水) 02:04:33.18
ルーターいらねぇぇ
841: 2020/12/09(水) 02:15:56.67
5G対応ルーターだったら話題になったのにな
868: 2020/12/09(水) 06:53:06.66
>>841
5G対応ルーターはそのうち楽天から出るらしいぞ↓
製品名はRakuten Turbo5Gと記載されているほか、据置型無線LANルータとなることも判明している。
5G対応ルーターはそのうち楽天から出るらしいぞ↓
製品名はRakuten Turbo5Gと記載されているほか、据置型無線LANルータとなることも判明している。
844: 2020/12/09(水) 02:41:57.35
5Gなんて10年後でも興味ないと思うわ
5G5Gって言ってる奴は5Gで何がしたいんだ?
ゲームか?
5G5Gって言ってる奴は5Gで何がしたいんだ?
ゲームか?
846: 2020/12/09(水) 02:52:01.12
>>844
まあ今家まで光回線引き込みしてる言われるラストワンマイルを5Gに置き換えるついでに
それを持ち歩けるという世界が理想
早いとかそういうのは二の次やな
まあ今家まで光回線引き込みしてる言われるラストワンマイルを5Gに置き換えるついでに
それを持ち歩けるという世界が理想
早いとかそういうのは二の次やな
845: 2020/12/09(水) 02:48:29.64
海外ローミングの説明で「帰国後はmy 楽天モバイルにて「海外ローミング」をオフにすることをおすすめします。」ってあるんだけど、これって基本オンになってるよね?(端末でのオンオフ切り替えじゃなくてプラン自体の方)
こう書かれるとなんかコワイし絶対海外行かないなら、このオプションはオフにしても問題なし?
こう書かれるとなんかコワイし絶対海外行かないなら、このオプションはオフにしても問題なし?
847: 2020/12/09(水) 03:05:14.57
その5Gの高速大容量のコンテンツ使ってあという間にギガ使い切ってギガ追加していくんか?
楽天ならあっという間に10G使い切って3Mじゃ5Gもクソもない
固定回線みたいに無制限になって初めて意味がある
といっても使う奴が増えれば5G本来の速度なんて出なくなるだろうな
5Gなんて絵に描いた餅だよ
楽天ならあっという間に10G使い切って3Mじゃ5Gもクソもない
固定回線みたいに無制限になって初めて意味がある
といっても使う奴が増えれば5G本来の速度なんて出なくなるだろうな
5Gなんて絵に描いた餅だよ
866: 2020/12/09(水) 06:50:06.53
>>847
たまにこういう奴いるけど
100MBのデータを4G回線の10Mbpsでダウンロードしても
5G回線の100Mbpsでダウンロードしてもデータ消費量は100MBで変わらないですよ
後そもそも論だとパートナー回線接続中に楽天モバイルの5G回線は使えないのでパートナー回線の月間データ使用量5GBを消費する事は出来ないです
たまにこういう奴いるけど
100MBのデータを4G回線の10Mbpsでダウンロードしても
5G回線の100Mbpsでダウンロードしてもデータ消費量は100MBで変わらないですよ
後そもそも論だとパートナー回線接続中に楽天モバイルの5G回線は使えないのでパートナー回線の月間データ使用量5GBを消費する事は出来ないです
849: 2020/12/09(水) 03:14:51.12
アホモでも月20Gで5G使えますって言われても「はぁ?」だわ
850: 2020/12/09(水) 03:19:01.32
ローミングエリアで5G使い切ったらアプリの更新、インストールすら出来ないわ
852: 2020/12/09(水) 03:52:11.77
新発売のモバイルルーターのプロモーションページで、
ここでよく言われている、「ご自宅の固定回線代わりに」という謳い文句も出てるんだよな
もちろんそれは、楽天回線を掴める人には有効やがね
さて、ここはどう叩く?
ここでよく言われている、「ご自宅の固定回線代わりに」という謳い文句も出てるんだよな
もちろんそれは、楽天回線を掴める人には有効やがね
さて、ここはどう叩く?
854: 2020/12/09(水) 04:09:27.34
>>852
UQが通ってきた道やしなぁ
UQが通ってきた道やしなぁ
853: 2020/12/09(水) 03:57:57.92
1Mで寝ながらよーつべ流しっぱラジオみたいなもの
855: 2020/12/09(水) 04:57:43.64
すいません!中卒の僕に教えて下さい
CM見て楽天気になったのですが1年無料なんですか?ポイントもなんちゃら見ました
ただあまり理解出来ません…
今、僕はdocomo、iPhone使ってます
何かおすすめの方法ありますか?
流れが知りたいです!!
CM見て楽天気になったのですが1年無料なんですか?ポイントもなんちゃら見ました
ただあまり理解出来ません…
今、僕はdocomo、iPhone使ってます
何かおすすめの方法ありますか?
流れが知りたいです!!
860: 2020/12/09(水) 06:23:19.67
>>855
俺は契約した。
今なら一年間無料だよ。
機種はAQUOS3 liteにしたから、その機種分のお金は楽天ポイントとしてもらえた。
で、その楽天ポイントは楽天ペイのアプリでコンビニやスーパー、牛丼屋で使えるからね。
つまり俺の場合2万いくらのお金を電子マネー(楽天ポイント)に変えるだけで
機種が貰えて一年間無料ってわけだよ。
まったく財布が痛まずにテザリングやりまくってる。
車の中でノートパソコン使ってネットが出来るようになった。
俺は契約した。
今なら一年間無料だよ。
機種はAQUOS3 liteにしたから、その機種分のお金は楽天ポイントとしてもらえた。
で、その楽天ポイントは楽天ペイのアプリでコンビニやスーパー、牛丼屋で使えるからね。
つまり俺の場合2万いくらのお金を電子マネー(楽天ポイント)に変えるだけで
機種が貰えて一年間無料ってわけだよ。
まったく財布が痛まずにテザリングやりまくってる。
車の中でノートパソコン使ってネットが出来るようになった。
856: 2020/12/09(水) 06:00:18.16
能天気に見えた
857: 2020/12/09(水) 06:02:36.38
おすすめの方法
気になったら全部契約w
気になったら全部契約w
859: 2020/12/09(水) 06:12:06.35
パンダルーターって標準SIMなんだな。
861: 2020/12/09(水) 06:38:20.94
ルーターの表現分かりづらいよね?
こんなの2回戦目をタダで使いたい乞食がほとんどなんだから、ズバッと書けばいいのにね
含みもたせて、契約悪かったら、ばら撒くつもりだと思われます
こんなの2回戦目をタダで使いたい乞食がほとんどなんだから、ズバッと書けばいいのにね
含みもたせて、契約悪かったら、ばら撒くつもりだと思われます
862: 2020/12/09(水) 06:46:16.40
楽天モバイルは12月8日、モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket」の販売を直販サイトで始めた。価格は9980円(税込)だが、本体購入時に5G通信に対応した料金プラン「Rakuten UN-LIMIT V」に契約し、アンケートに回答した人を対象に実質0円で販売する。
楽天モバイル、「実質0円」のモバイルWi-Fiルーター発売 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2012/08/news099.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2012/08/hy_rw_01.jpg
楽天モバイル、5.1型ディスプレイ搭載の小型スマホ「Rakuten Hand」発売 2万円(税込み) - ITmedia Mobile https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2012/08/news088.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2012/08/asa_RakutenHand_01.jpg
あとは例のホームルーターやな
楽天モバイル、「実質0円」のモバイルWi-Fiルーター発売 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2012/08/news099.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2012/08/hy_rw_01.jpg
楽天モバイル、5.1型ディスプレイ搭載の小型スマホ「Rakuten Hand」発売 2万円(税込み) - ITmedia Mobile https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2012/08/news088.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2012/08/asa_RakutenHand_01.jpg
あとは例のホームルーターやな
865: 2020/12/09(水) 06:49:16.85
パンダルーター欲しいけどバンド固定できるか分かる人おります?
楽天電波弱くてauの回線なっちゃう
楽天電波弱くてauの回線なっちゃう
867: 2020/12/09(水) 06:51:18.18
>>865
スマホでも機種によってはできるしこんなのもあるよ
実は少し前に投げ売りだったTAKUMI JAPAN「KAZUNA eTalk5」
で楽天モバイルのバンド3問題なかった
翻訳機&通訳機 総合スレッド Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1559617205/
スマホでも機種によってはできるしこんなのもあるよ
実は少し前に投げ売りだったTAKUMI JAPAN「KAZUNA eTalk5」
で楽天モバイルのバンド3問題なかった
翻訳機&通訳機 総合スレッド Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1559617205/
898: 2020/12/09(水) 08:36:29.08
>>867
おおありがとう!
おおありがとう!
869: 2020/12/09(水) 07:01:09.39
GalaxyA7で良かったよ
バンド固定アプリで家の中で電波強度調べていい場所に置いたらあとはWiFiでテザリングするだけだしバッテリーも割と持つしいいわ
バンド固定アプリで家の中で電波強度調べていい場所に置いたらあとはWiFiでテザリングするだけだしバッテリーも割と持つしいいわ
873: 2020/12/09(水) 07:38:01.51
>>869
A7そんなこと出来るんか
楽天回線エリアだけどauのが電波強くて困ってたから試してみるは
A7そんなこと出来るんか
楽天回線エリアだけどauのが電波強くて困ってたから試してみるは
877: 2020/12/09(水) 07:44:42.44
>>873
samsung band selection
ってアプリ
バンド3固定して窓際に置けばそこそこ条件いいのでそれで使ってる
というかパートナーの電波無視しないとバンド3のいい場所探せないんだよな
samsung band selection
ってアプリ
バンド3固定して窓際に置けばそこそこ条件いいのでそれで使ってる
というかパートナーの電波無視しないとバンド3のいい場所探せないんだよな
891: 2020/12/09(水) 08:20:21.36
>>877のアプリで家の中で電波のいい場所探したが窓際の
1.2mくらいの高さなんだよなw
基地局との微妙な位置関係を探らないと今はキツイ
1.2mくらいの高さなんだよなw
基地局との微妙な位置関係を探らないと今はキツイ
893: 2020/12/09(水) 08:26:08.43
>>877
さっきDLしてやってみたけど楽天回線弱いなw
鉄筋コンクリートのマンションだからか?
西東京だからそろそろローミング切られそうで怖い
また帰ってきたらいい場所探すわ
さっきDLしてやってみたけど楽天回線弱いなw
鉄筋コンクリートのマンションだからか?
西東京だからそろそろローミング切られそうで怖い
また帰ってきたらいい場所探すわ
895: 2020/12/09(水) 08:29:11.14
>>893
結構微妙な高さで拾うとかあるよ
結構微妙な高さで拾うとかあるよ
870: 2020/12/09(水) 07:07:29.88
もうちょい電波強度が上がれば上の翻訳機を使うんだが
上りの出力が弱いので速度が出ないのがキツイ
上りの出力が弱いので速度が出ないのがキツイ
871: 2020/12/09(水) 07:13:21.44
いまだヤフーのADSLなんで
ホームルーター出たら使ってみたいわ
早よ出せよ
ホームルーター出たら使ってみたいわ
早よ出せよ
872: 2020/12/09(水) 07:22:00.07
パンダ使ったら楽天回線弱い家だと電波状況そのまま?
874: 2020/12/09(水) 07:39:01.47
>>872
そだよー
これはただのWi-Fiルータなのでフェムトセルやレピータの機能はないです
自宅に固定回線があって楽天モバイルが指定する固定回線ならRakuten Casaを検討しましょう
3000円かかりますが3000ポイント還元されますよ
そだよー
これはただのWi-Fiルータなのでフェムトセルやレピータの機能はないです
自宅に固定回線があって楽天モバイルが指定する固定回線ならRakuten Casaを検討しましょう
3000円かかりますが3000ポイント還元されますよ
889: 2020/12/09(水) 08:11:52.53
>>874
>>875
情弱だから感謝!
>>875
情弱だから感謝!
899: 2020/12/09(水) 08:40:30.57
>>874
自宅に固定回線があるならWi-Fiで良いじゃん。傘にする意味って何?
自宅に固定回線があるならWi-Fiで良いじゃん。傘にする意味って何?
900: 2020/12/09(水) 08:41:52.02
>>899
ない
ない
875: 2020/12/09(水) 07:41:59.37
>>872
基本はそうだよ
まあアンテナがスマホとは違えば多少改善するかもしれないけどね
結局のところバンド3のみが楽天モバイルの正味の周波数なので
キャリアアグリゲーションのようなのもできないしなあ
基本はそうだよ
まあアンテナがスマホとは違えば多少改善するかもしれないけどね
結局のところバンド3のみが楽天モバイルの正味の周波数なので
キャリアアグリゲーションのようなのもできないしなあ
876: 2020/12/09(水) 07:42:56.86
a7は固定はできるけど他の対応端末より楽天回線つかむの下手だから
良いとは言えない
良いとは言えない
878: 2020/12/09(水) 07:45:37.03
このルーターを買えば電話機能の無いデータsimが設置されて送られてくると思っていいのかな。そしてデータsimに皆と同じ2980円払うって事であってるのかな。
882: 2020/12/09(水) 07:55:47.84
>>878
※ このプランは、スマートフォンで利用すれば音声通話も可能なRakuten UN-LIMIT Vです。
音声SIMじゃないかな
SIM取り出してスマホで利用するならWi-Fiルータは文鎮化するけどw
※ このプランは、スマートフォンで利用すれば音声通話も可能なRakuten UN-LIMIT Vです。
音声SIMじゃないかな
SIM取り出してスマホで利用するならWi-Fiルータは文鎮化するけどw
883: 2020/12/09(水) 08:02:19.96
>>882
まーわける意味ないもんな
まーわける意味ないもんな
879: 2020/12/09(水) 07:46:27.81
じゃあどの端末がいいのよ
sense3のスピーカーフォンの音質悪いらしいし
誰でもポイントが8000から5000に減額されたから
端末付きキャンペーンで契約したいのに
どの端末を使ったらいいかわからん
sense3のスピーカーフォンの音質悪いらしいし
誰でもポイントが8000から5000に減額されたから
端末付きキャンペーンで契約したいのに
どの端末を使ったらいいかわからん
880: 2020/12/09(水) 07:50:38.54
SIM開通確認後即売って好きな端末買えばいいじゃん
881: 2020/12/09(水) 07:54:22.37
いやその方法ならiPhoneを既に持ってるんだわ
せっかくだから使用中のiPhoneを転売して
たまにはAndroid系を使おうかと思ったわけよ
sense3にしようと思ってたら
スピーカーフォンが微妙らしいからどうしようかなと
せっかくだから使用中のiPhoneを転売して
たまにはAndroid系を使おうかと思ったわけよ
sense3にしようと思ってたら
スピーカーフォンが微妙らしいからどうしようかなと
884: 2020/12/09(水) 08:06:42.82
自宅で夜の10時くらいから電波が入らなくなるんだけど
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
887: 2020/12/09(水) 08:09:58.17
>>884
諦める
諦める
885: 2020/12/09(水) 08:08:44.39
以前は大丈夫だったのに
auローミングが廃止されたら自宅から繋がらなくなった
そういう場合は、MVNO端末貸し出してくれる
auローミングが廃止されたら自宅から繋がらなくなった
そういう場合は、MVNO端末貸し出してくれる
886: 2020/12/09(水) 08:09:53.98
ポケットWifi利用に生き残りをかけたのだろうか
888: 2020/12/09(水) 08:11:28.08
アプリから報告するしかないよね
電波悪いって
電波悪いって
890: 2020/12/09(水) 08:14:37.67
無料1年過ぎたらDOCOMOに移るわ
あと半年
あと半年
892: 2020/12/09(水) 08:24:43.66
ピッチ時代に戻った感あるスレだな(´・ω・`)
894: 2020/12/09(水) 08:27:09.88
Rakuten Turbo5G早くきて~!
896: 2020/12/09(水) 08:33:28.33
肝心な5Gが世田谷くらいしか使えないけど
897: 2020/12/09(水) 08:34:42.21
冬は木造の家も夜に雨戸閉める家多いから電波悪くなるよね
901: 2020/12/09(水) 08:44:28.94
近所の人が喜ぶ
コメント
コメントする