1: 2020/11/26(木) 23:38:43.75
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
シャオミ公式
https://www.mi.com/jp/redmi-note-9s/
Redmi Note 9S(Xiaomi)まとめWiki(RN9S)
通知が来ないなど質問する前に基本的な事はまずココを参照してください
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info
※前スレ
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602735520/
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603886548/
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1604468563/
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605368197/
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605858432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
シャオミ公式
https://www.mi.com/jp/redmi-note-9s/
Redmi Note 9S(Xiaomi)まとめWiki(RN9S)
通知が来ないなど質問する前に基本的な事はまずココを参照してください
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info
※前スレ
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602735520/
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603886548/
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1604468563/
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605368197/
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605858432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
5: 2020/11/27(金) 00:20:20.64
>>1
乙
テンプレもよろしく~
乙
テンプレもよろしく~
13: 2020/11/27(金) 09:38:50.83
>>1乙
ROMでEU焼こうと思うけど、EUってゲームブースト機能ってある?
なさそうならMIUIで我慢するしかないんだけど
ROMでEU焼こうと思うけど、EUってゲームブースト機能ってある?
なさそうならMIUIで我慢するしかないんだけど
17: 2020/11/27(金) 11:11:07.57
21: 2020/11/27(金) 12:11:26.66
>>17
サンキュ-
これで心置きなくEUにできる
謎通信ともおさらばだ
サンキュ-
これで心置きなくEUにできる
謎通信ともおさらばだ
209: 2020/11/29(日) 10:53:27.62
>>208
その辺は常駐設定してやらないとだめだよ
>>1のまとめwikiに書いてあるから見てくると良いよ
ほかにも時計ウィジェットアプリとかも同じように設定してあげないといけない
その辺は常駐設定してやらないとだめだよ
>>1のまとめwikiに書いてあるから見てくると良いよ
ほかにも時計ウィジェットアプリとかも同じように設定してあげないといけない
407: 2020/12/01(火) 15:05:44.40
>>399
ただし常駐設定をしないとタスクキルされて通知を受け取らないので注意です
>>1のwikiに書いてあるので参考にして下さい
ただし常駐設定をしないとタスクキルされて通知を受け取らないので注意です
>>1のwikiに書いてあるので参考にして下さい
2: 2020/11/26(木) 23:41:23.89
スレ立ておつ
902: 2020/12/07(月) 04:19:10.20
>>900
前スレ欄からいくつか前のスレの>>2,3にテンプレートがあってそこにある
(スレ立てするならそこまでコピペしろよな)
広告が出るって言っても全画面とか最前に表示されるとかじゃ無くて小さめの広告がたまに表示される程度だからあんまり身構えなくてもいいかも
アプリだってプリインなだけだからアンインストールできるし
前スレ欄からいくつか前のスレの>>2,3にテンプレートがあってそこにある
(スレ立てするならそこまでコピペしろよな)
広告が出るって言っても全画面とか最前に表示されるとかじゃ無くて小さめの広告がたまに表示される程度だからあんまり身構えなくてもいいかも
アプリだってプリインなだけだからアンインストールできるし
903: 2020/12/07(月) 04:56:33.44
>>902
ほんとだスレタイpart15でググったら変なログまとめサイトだったけど詳しく書いてあった
テンプレなんてあったのね
教えてくれてありがとう
「広告」ってだけで抵抗あったからうろたえてしまった
消せるのなら良心的だしあんまり気にしないでおくよ
ほんとだスレタイpart15でググったら変なログまとめサイトだったけど詳しく書いてあった
テンプレなんてあったのね
教えてくれてありがとう
「広告」ってだけで抵抗あったからうろたえてしまった
消せるのなら良心的だしあんまり気にしないでおくよ
3: 2020/11/27(金) 00:12:49.73
2台持ってるけど不具合ないよ
29: 2020/11/27(金) 13:13:38.14
>>3
価格コムの人ですか?ほかにNote 10liteとかも複数持っているのですよね?
価格コムの人ですか?ほかにNote 10liteとかも複数持っているのですよね?
4: 2020/11/27(金) 00:15:37.07
証拠の動画出せ
6: 2020/11/27(金) 00:22:41.43
荒れてるなぁ
7: 2020/11/27(金) 00:24:57.72
チンポ乙
8: 2020/11/27(金) 01:08:56.78
問題ないけど動作がxperia xz1よりもっさりする
アマプラがsd画質なのも辛い
その他は非常に気に入ってて8インチのタブレットの代替に使ってる
アマプラがsd画質なのも辛い
その他は非常に気に入ってて8インチのタブレットの代替に使ってる
16: 2020/11/27(金) 11:08:19.43
>>8
Widevine L3だから仕方ない
Widevine L3だから仕方ない
23: 2020/11/27(金) 12:45:16.27
>>8
アマプラは6.7インチなら480Pで十分な画質だよ
これ以上は必要ない感じ
アマプラは6.7インチなら480Pで十分な画質だよ
これ以上は必要ない感じ
9: 2020/11/27(金) 05:20:31.02
9s 5G pro(実質note10?)は日本に来るかねぇ?
12: 2020/11/27(金) 07:18:56.82
>>9
POKOが代わりに来そうだけど
POKOが代わりに来そうだけど
14: 2020/11/27(金) 09:54:35.97
>>12
どこ情報
どこ情報
10: 2020/11/27(金) 06:56:57.51
5Gとか実質いらないよね
11: 2020/11/27(金) 07:04:13.60
>>10
5Gは要らないけど単純にスペックがいいからな
日本に来たとして価格がいくらになるかによるけど
5Gは要らないけど単純にスペックがいいからな
日本に来たとして価格がいくらになるかによるけど
15: 2020/11/27(金) 11:07:49.27
デフォのフィルムでいいかな…
ガラスフィルム買おうかと思ったけど本体ガラスのスレキズ防ぎたいだけ出し
ガラスフィルム買おうかと思ったけど本体ガラスのスレキズ防ぎたいだけ出し
246: 2020/11/29(日) 15:32:31.51
>>15
特に無ければそのままの方がええ
俺はヨドバシ秋葉で貼り換えて後悔した
特に無ければそのままの方がええ
俺はヨドバシ秋葉で貼り換えて後悔した
18: 2020/11/27(金) 11:17:07.56
金かけたくないからケースもフィルムもそのまま
フィルムはちと滑りが悪いが
フィルムはちと滑りが悪いが
19: 2020/11/27(金) 12:02:05.74
>>18
フィルムはシリコンスプレーかければ良くなるって中華タブスレで教えて貰った。
豪快に直接噴射がだいじ
フィルムはシリコンスプレーかければ良くなるって中華タブスレで教えて貰った。
豪快に直接噴射がだいじ
24: 2020/11/27(金) 12:50:24.01
>>18
私は最初からので気にならないかな
そのうちガラス購入してつけるつもり
サクサクで気持ちがいいからこれくらいは許すw
私は最初からので気にならないかな
そのうちガラス購入してつけるつもり
サクサクで気持ちがいいからこれくらいは許すw
20: 2020/11/27(金) 12:08:03.85
そうなんだ?でもスマホに吹きかけるのは勇気がいるかなw
22: 2020/11/27(金) 12:33:19.35
データプランを設定とか警告とかあるけど、今どんだけかわかるところって無いの?
25: 2020/11/27(金) 12:56:25.42
Qoo10で今4gがクーポン使って19344円で売ってるんだけどこれって買いだと思いますか?誰か背中を押して下さい!
26: 2020/11/27(金) 13:01:04.91
>>25
4gモデルならocnで買え
4gモデルならocnで買え
30: 2020/11/27(金) 13:18:50.49
>>26
え、もしかして波に乗り遅れてたのか俺は!
え、もしかして波に乗り遅れてたのか俺は!
31: 2020/11/27(金) 13:21:01.24
>>30
乗り遅れてるけど、間に合うから安心してくれ
乗り遅れてるけど、間に合うから安心してくれ
27: 2020/11/27(金) 13:02:00.44
557 SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HqcS) sage 2020/11/24(火) 13:10:50.61 ID:+QYDZSuhM
>>510
やってみたけど自分のは問題なかった
タッチに不具合ある端末だとアマゾンのタイムセールのページで
顕著に誤タップ発生するからわかりやすい
それ初期不良では?
598 SIM無しさん (オッペケ Srdf-8iBl) 2020/11/24(火) 18:55:57.60 ID:otL68I47r
最初から張ってあるフィルムでテスト
9S Amazonタイムセールを動かしてみた
誤作動誤タップが過去も今日も全くないのだが、
誤作動誤タップおこす人の動画がみてみたい
誤タップ発生する人動画あげてけれ
https://firestorage.jp/download/416816fb71e9209050ce6fed0be1b50b806b855d
誤タップ動画誰1人としてあげませんね
>>510
やってみたけど自分のは問題なかった
タッチに不具合ある端末だとアマゾンのタイムセールのページで
顕著に誤タップ発生するからわかりやすい
それ初期不良では?
598 SIM無しさん (オッペケ Srdf-8iBl) 2020/11/24(火) 18:55:57.60 ID:otL68I47r
最初から張ってあるフィルムでテスト
9S Amazonタイムセールを動かしてみた
誤作動誤タップが過去も今日も全くないのだが、
誤作動誤タップおこす人の動画がみてみたい
誤タップ発生する人動画あげてけれ
https://firestorage.jp/download/416816fb71e9209050ce6fed0be1b50b806b855d
誤タップ動画誰1人としてあげませんね
33: 2020/11/27(金) 13:58:50.13
>>27
いいね
不具合あるならきちんと動画でアップロードしてほしいし、ない人も動画でアップロードしてほしい
荒らしが常住してるようだからお互いにこの手の検証は必要だと思います
>>28
そのうち全てネタフリやろ
になったらおもろいわー
いいね
不具合あるならきちんと動画でアップロードしてほしいし、ない人も動画でアップロードしてほしい
荒らしが常住してるようだからお互いにこの手の検証は必要だと思います
>>28
そのうち全てネタフリやろ
になったらおもろいわー
35: 2020/11/27(金) 14:08:52.27
>>27
私も
アマタイムセール問題なし
勝手にpipならず
ゲームもっさり皆無
イヤホンジャック抜いたのに点灯ならず
イヤホンの音声こもる ならず
不具合荒らしはいるかわかりませんが
動画できちっと検証しないと
このスレだけありもしない不具合だらけの9Sになってしまうからこの流れはいいかもね
私も
アマタイムセール問題なし
勝手にpipならず
ゲームもっさり皆無
イヤホンジャック抜いたのに点灯ならず
イヤホンの音声こもる ならず
不具合荒らしはいるかわかりませんが
動画できちっと検証しないと
このスレだけありもしない不具合だらけの9Sになってしまうからこの流れはいいかもね
299: 2020/11/30(月) 09:39:28.71
>>35
有線イヤホンの音声こもりは特定アプリだけっぽい?
昨日から使い始めたけどドラクエウォークだけ音がこもってる
Umidigi F2のAMラジオ化に比べたら可愛いもんだw
有線イヤホンの音声こもりは特定アプリだけっぽい?
昨日から使い始めたけどドラクエウォークだけ音がこもってる
Umidigi F2のAMラジオ化に比べたら可愛いもんだw
28: 2020/11/27(金) 13:09:44.62
それ510のネタフリからして自演やろ
しょーもないことすんな
しょーもないことすんな
32: 2020/11/27(金) 13:33:40.54
また自演荒らし始めようとしてんのか、何が目的なんだあの人
34: 2020/11/27(金) 13:59:55.59
もうやめないか?そうやって荒らすの
みんな迷惑だよ
みんな迷惑だよ
38: 2020/11/27(金) 14:17:30.71
>>34
不具合ネタ作って荒らす人は嫌だろうね
不具合ネタ作って荒らす人は嫌だろうね
43: 2020/11/27(金) 14:32:47.86
>>38
こうやってお互いに情報を精査して本当に不具合なのか確かめようとする。
必ず荒らしだのワントンキンだの煙に巻くレスが速攻でつくけど、これが不具合ネタ荒らしなのかと考えてしまう。
こうやってお互いに情報を精査して本当に不具合なのか確かめようとする。
必ず荒らしだのワントンキンだの煙に巻くレスが速攻でつくけど、これが不具合ネタ荒らしなのかと考えてしまう。
46: 2020/11/27(金) 14:38:41.76
>>43
おおむね私の思ってたことと同じ
ほとんどこのスレの不具合内容は私の9Sには発生してない
個体差なのかわからないが情報の真偽を確かめる行為は必要なはず
おおむね私の思ってたことと同じ
ほとんどこのスレの不具合内容は私の9Sには発生してない
個体差なのかわからないが情報の真偽を確かめる行為は必要なはず
36: 2020/11/27(金) 14:12:18.27
またいつものが始まったか
JaneStyle 2.1.9/Xiaomi/Redmi Note 9S/10
JaneStyle 2.1.9/Xiaomi/Redmi Note 9S/10
37: 2020/11/27(金) 14:16:40.66
毎回同じパターンだな
39: 2020/11/27(金) 14:22:26.14
面子がオッペケとワントンキン、
あと固定回線で自演だからバレバレだよな
もうちょい工夫すればいのに
JaneStyle 2.1.9/Xiaomi/Redmi Note 9S/10
あと固定回線で自演だからバレバレだよな
もうちょい工夫すればいのに
JaneStyle 2.1.9/Xiaomi/Redmi Note 9S/10
40: 2020/11/27(金) 14:23:35.20
ハイエンドスマホ使った事がない乞食にはゲームして動作がもっさりするという感覚がないだけだ
最新ゲームじゃなくても動作は良くはない周回ゲームだからまあいいか程度にもっさりしてる
最新ゲームじゃなくても動作は良くはない周回ゲームだからまあいいか程度にもっさりしてる
41: 2020/11/27(金) 14:31:46.64
まーた自演してんのかよ
まぢ(笑)おばさんもうだまっとけよ
ほんと1人で気持ち悪いなぁ
まぢ(笑)おばさんもうだまっとけよ
ほんと1人で気持ち悪いなぁ
42: 2020/11/27(金) 14:32:36.94
いつまで前スレの510とかひっぱって言ってんだよ病気だろ
44: 2020/11/27(金) 14:34:45.18
何ヶ月も自演してよく飽きないもんだわ
45: 2020/11/27(金) 14:36:55.88
折角新スレで良い雰囲気だったのに
いつもの人が現れただけでギスギスだもん、本当にいらない人間って居るんだね
いつもの人が現れただけでギスギスだもん、本当にいらない人間って居るんだね
47: 2020/11/27(金) 14:41:48.91
不具合の証拠出すのいやなの?
48: 2020/11/27(金) 14:43:36.49
平日昼間に動画出せって喚き散らしてどうしたいんだろう?
急に複数人装っても不自然だろうに
しかも前スレの510の話だからねw
JaneStyle 2.1.9/Xiaomi/Redmi Note 9S/10
急に複数人装っても不自然だろうに
しかも前スレの510の話だからねw
JaneStyle 2.1.9/Xiaomi/Redmi Note 9S/10
49: 2020/11/27(金) 14:44:38.73
いつの間にかpipは一度もならなかったな
イヤホンの音質は逆に素晴らしいと感じてる
購入して数カ月たつけどバッテリーも5000維持してるし相変わらずの鬼バッテリー
満足して使ってます
イヤホンの音質は逆に素晴らしいと感じてる
購入して数カ月たつけどバッテリーも5000維持してるし相変わらずの鬼バッテリー
満足して使ってます
50: 2020/11/27(金) 14:47:11.52
新スレだから勢い出して上位にあげたいんだろ
構わない方が良い、今その話題してて動画を出せってのなら自然な流れだけどそうじゃないし
構わない方が良い、今その話題してて動画を出せってのなら自然な流れだけどそうじゃないし
52: 2020/11/27(金) 14:54:58.24
>>50
不自然なのは不具合内容を確める内容を荒らし扱いにするレス
不自然なのは不具合内容を確める内容を荒らし扱いにするレス
51: 2020/11/27(金) 14:52:01.20
ID消しも一連の荒らしかな?
53: 2020/11/27(金) 14:55:15.28
不具合報告があったら改めて本人に動画を要求すればいい
常識的に考えれば分かる
常識的に考えれば分かる
54: 2020/11/27(金) 14:56:05.86
逆にその不具合動画でみてどうすんだよ
情報の真偽ってなんだよその無駄な正義感
別スレ立ててそっちでやっとけ
言い出した本人より周りが盛り上がって荒らしてるとかやべぇよ
情報の真偽ってなんだよその無駄な正義感
別スレ立ててそっちでやっとけ
言い出した本人より周りが盛り上がって荒らしてるとかやべぇよ
57: 2020/11/27(金) 14:59:36.39
>>54
相手をしない方がいい
君かなり書き込む人だろ?スレ伸ばしに良い様に利用されてるだけ
動画出せって言ってる人は明らかにおかしい
不具合動画を要求するのは分かるが、数日前の人のを昼間に要求するのは無理筋でしょ
相手をしない方がいい
君かなり書き込む人だろ?スレ伸ばしに良い様に利用されてるだけ
動画出せって言ってる人は明らかにおかしい
不具合動画を要求するのは分かるが、数日前の人のを昼間に要求するのは無理筋でしょ
55: 2020/11/27(金) 14:58:43.10
頻繁に再起動もなぁ
まず起こったためしねーわ
頻繁なら1日何回も起こるわけでそれの動画が見たいけどw
まず起こったためしねーわ
頻繁なら1日何回も起こるわけでそれの動画が見たいけどw
59: 2020/11/27(金) 15:02:14.63
>>55
追加
頻繁に再起動どころか
私のは購入してから勝手に再起動した記憶がない
おそらく一度もなってない
追加
頻繁に再起動どころか
私のは購入してから勝手に再起動した記憶がない
おそらく一度もなってない
56: 2020/11/27(金) 14:58:45.57
おま環が理解できない輩たちによる猜疑心の戦い
58: 2020/11/27(金) 15:00:37.35
荒らしネタならおま環で逃げるしかないわな
仮にリアルにおま環だとしても本当なら動画は撮れるわけで
それすら逃げるなら捏造ネタでしょw
仮にリアルにおま環だとしても本当なら動画は撮れるわけで
それすら逃げるなら捏造ネタでしょw
60: 2020/11/27(金) 15:02:16.69
ワッチョイ隠して自演するなゴミ
61: 2020/11/27(金) 15:06:18.81
ギリギリ指近づけると触れてなくてもタップしたことになってる
これが結構な頻度で起こるなら文字打ちからあらゆる動作で誤操作起こるでしょw
まずありえないってww
これが結構な頻度で起こるなら文字打ちからあらゆる動作で誤操作起こるでしょw
まずありえないってww
62: 2020/11/27(金) 15:36:20.29
かなり書き込む人ってよく分かったな
まぁ隠すつもりもないんだけども
まぁ隠すつもりもないんだけども
63: 2020/11/27(金) 15:36:57.68
俺は自演してないぞ
てかする意味よ
てかする意味よ
64: 2020/11/27(金) 16:00:31.36
絶対不具合ないマン毎日毎日すごい執念だね
スマホスレとかずっとそういう話出るから気の休まるヒマ無さそう
スマホスレとかずっとそういう話出るから気の休まるヒマ無さそう
65: 2020/11/27(金) 16:07:46.66
GPSなのかGooglemapなのか分からないが現在地が更新されない
分かる人教えて下さい🙏
分かる人教えて下さい🙏
66: 2020/11/27(金) 16:08:25.93
不具合無かったら俺なんて買って1ヶ月でメルカリ行きになんてしないわ。タイムラインとか通知とか不具合多すぎ。
75: 2020/11/27(金) 17:22:57.85
>>66
売ってからそのスレに常駐するか普通?
売ってからそのスレに常駐するか普通?
76: 2020/11/27(金) 17:43:34.64
>>75
普通ではないね
タイムラインは検証したことがある
だいぶ前だけとスクリーンショットが残ってれば証拠を出すことも可能
ディープスリープしてるときは確かに抜けることがあった
しかし20分に1回30分に1回何かで電源ONにするような使い方だと全くタイムラインで抜けはない
そしてディープスリープ時必ず抜けるということでもなく3時間全く触らなかった場合抜けることもある
その程度だった
これ不具合というかそもそもタイムライン機能は使ったこともないから、
未だに困る場面に出くわしたことがない
普通ではないね
タイムラインは検証したことがある
だいぶ前だけとスクリーンショットが残ってれば証拠を出すことも可能
ディープスリープしてるときは確かに抜けることがあった
しかし20分に1回30分に1回何かで電源ONにするような使い方だと全くタイムラインで抜けはない
そしてディープスリープ時必ず抜けるということでもなく3時間全く触らなかった場合抜けることもある
その程度だった
これ不具合というかそもそもタイムライン機能は使ったこともないから、
未だに困る場面に出くわしたことがない
67: 2020/11/27(金) 16:34:36.75
100均で買ったゲーム用グリップの片方をどこかに落としてしまったようだ
68: 2020/11/27(金) 16:47:06.53
4ヶ月使った結果いいとこないんやがーーー
69: 2020/11/27(金) 16:51:36.04
不具合はない連呼の荒らしって
自演してるからその手の書き込みピタッと止まるよねw
急に動画出せーって言う人続々出てスッと消えた
自演してるからその手の書き込みピタッと止まるよねw
急に動画出せーって言う人続々出てスッと消えた
70: 2020/11/27(金) 16:55:13.29
林檎使ってると動作の速さが違うし当たり前なんだけどハイエンド使い慣れてる俺はメインにはちょっとキツイけどサブ機にならほんと最高
これで2万5000円なら十分以上やわ
これで2万5000円なら十分以上やわ
71: 2020/11/27(金) 16:56:16.92
誰一人話題に出てないのに急に今北産業みたいなノリで来るもんな
73: 2020/11/27(金) 16:58:33.37
>>71
急に単発自演でキレ散らかすとこバカ丸出しよね
急に単発自演でキレ散らかすとこバカ丸出しよね
74: 2020/11/27(金) 17:08:17.60
>>73
そうそう
あの頑張り他のに費やした方がええのにな
そうそう
あの頑張り他のに費やした方がええのにな
72: 2020/11/27(金) 16:56:24.80
不具合あれば淡々と修理に出すか売り飛ばすだろうしな
不具合がー連呼してる馬鹿はただの荒らしだろ
不具合がー連呼してる馬鹿はただの荒らしだろ
77: 2020/11/27(金) 18:03:37.29
また始まったか
78: 2020/11/27(金) 18:14:31.57
もう、いいよ。
使わないのに検証してスクショまで撮っているって何? もう、この話、止めよ。
使わないのに検証してスクショまで撮っているって何? もう、この話、止めよ。
79: 2020/11/27(金) 18:20:04.05
不具合じゃなくて、単純にカタログスペックに載せない部分はコストダウンしてんだろ。
液晶の応答速度もiphoneのちっちゃい液晶より遅くて、
スライドすると、白黒の0から255へ色変化させるのが間に合わず、黒が少し焦茶色っぽく変色する。
スピーカーも低音と高音がでない、タッチパネルも品質が低いんだろたぶん。
液晶の応答速度もiphoneのちっちゃい液晶より遅くて、
スライドすると、白黒の0から255へ色変化させるのが間に合わず、黒が少し焦茶色っぽく変色する。
スピーカーも低音と高音がでない、タッチパネルも品質が低いんだろたぶん。
87: 2020/11/27(金) 18:53:54.44
>>79
これは荒らし目的
何かと安物低品質コストダウンに結びつける
タイムラインは強力なバッテリーセイバーが効果的に効いてるだけだろ
これは荒らし目的
何かと安物低品質コストダウンに結びつける
タイムラインは強力なバッテリーセイバーが効果的に効いてるだけだろ
93: 2020/11/27(金) 20:17:08.21
>>87
それを解除する方法は時々画面を点灯させるということだけで他に方法が無いのが問題ですね。
それを解除する方法は時々画面を点灯させるということだけで他に方法が無いのが問題ですね。
88: 2020/11/27(金) 18:57:45.57
>>79
>スライドすると、白黒の0から255へ色変化させるのが間に合わず、黒が少し焦茶色っぽく変色する。
これ結構気になるよなぁ
設定画面とかスライドさせてると文字の周辺が茶色っぽくなるんだよね
>スライドすると、白黒の0から255へ色変化させるのが間に合わず、黒が少し焦茶色っぽく変色する。
これ結構気になるよなぁ
設定画面とかスライドさせてると文字の周辺が茶色っぽくなるんだよね
92: 2020/11/27(金) 20:15:17.96
>>88
全く気にならないけど
全く気にならないけど
98: 2020/11/27(金) 22:06:11.69
>>92
じゃあいいじゃん
じゃあいいじゃん
194: 2020/11/29(日) 05:05:16.86
>>79
お外でエロ動画ばかり見てると違いが分かるよな
聞いた事の無い野良チャイナスマホって
ほぼ全てこの端末みたいな出来なんだと思ったわ
お外でエロ動画ばかり見てると違いが分かるよな
聞いた事の無い野良チャイナスマホって
ほぼ全てこの端末みたいな出来なんだと思ったわ
80: 2020/11/27(金) 18:25:31.91
誰かnote9sで050plus使ってる人いる?
050plusで通話中に、ホームに戻って他のアプリを起動すると通話が切れることあるかな。
オレもこの機種で050plus使ってるが切れないんだけど、知り合いのが切れるんだ。
着信や通知に関しては設定したので問題ないんだけど
どこをいじっても通話が切れる現象だけは治らんのだ。
050plusで通話中に、ホームに戻って他のアプリを起動すると通話が切れることあるかな。
オレもこの機種で050plus使ってるが切れないんだけど、知り合いのが切れるんだ。
着信や通知に関しては設定したので問題ないんだけど
どこをいじっても通話が切れる現象だけは治らんのだ。
82: 2020/11/27(金) 18:34:35.30
>>80
俺の頭では状況の理解が出来ない。
価格コムの詳しい人とかに聞いた方がよさげな感じがする。
俺の頭では状況の理解が出来ない。
価格コムの詳しい人とかに聞いた方がよさげな感じがする。
81: 2020/11/27(金) 18:32:01.00
横の電源ボタンが押されたまま戻らなくなった
針で引っ張り出したら再起動ループは止まったけど、押すと戻らなくなった
針をスマホにテープでくっつけとこう
針で引っ張り出したら再起動ループは止まったけど、押すと戻らなくなった
針をスマホにテープでくっつけとこう
106: 2020/11/27(金) 22:43:38.19
>>81
RN7だけど気がついたら音量ボタンがなくなってた
RN7だけど気がついたら音量ボタンがなくなってた
83: 2020/11/27(金) 18:38:07.72
CRCとか塗れば直る予感。俺のも最近たまに引っかかる。
84: 2020/11/27(金) 18:41:34.21
急に2画面にできなくなった
85: 2020/11/27(金) 18:48:14.01
急に寒くなったから仕方ないだろ
89: 2020/11/27(金) 19:11:04.77
94: 2020/11/27(金) 20:23:09.61
>>89
初期化
初期化
86: 2020/11/27(金) 18:49:01.41
CRCって溶剤入ってるから悪化すると思う
90: 2020/11/27(金) 19:24:58.30
ショートカットで戻る長押しに画面分割設定してるから普通に使えてたけど、その画面だと確かに選択できないな
面倒かもしれんがショートカット設定試してみて
面倒かもしれんがショートカット設定試してみて
95: 2020/11/27(金) 20:53:15.98
>>90
ショートカットでいけました。ありがとうございます。
>>91
rootはしてないのでますますわからないですね…
ショートカットでいけました。ありがとうございます。
>>91
rootはしてないのでますますわからないですね…
117: 2020/11/28(土) 07:27:24.27
>>95
ショートカットでいけたなら良かった
ショートカットでいけたなら良かった
91: 2020/11/27(金) 19:26:07.67
rootしているなら画面分割オフになってるかも
していないならワカラン
していないならワカラン
96: 2020/11/27(金) 20:56:20.61
自分も一時期画面分割がグレーアウトしてたけど気がついたらできるようになってたな
再起動かアプデかわからんがどっかのタイミングで治ったらしい
再起動かアプデかわからんがどっかのタイミングで治ったらしい
97: 2020/11/27(金) 21:16:11.61
クイックボールの設定で2画面選択出来ないや
99: 2020/11/27(金) 22:14:12.66
このレベルの液晶品質で文句言ってたら3万円以下はほとんどというか全部アウト
文句言いたいだけだろうな
これも荒らし
文句言いたいだけだろうな
これも荒らし
119: 2020/11/28(土) 07:43:20.85
>>99
今まで安物ばっか使ってきたけどここまでひどい液晶無かったわ
今まで安物ばっか使ってきたけどここまでひどい液晶無かったわ
244: 2020/11/29(日) 15:21:51.82
>>119
酷いって
どう酷いの?
酷いって
どう酷いの?
248: 2020/11/29(日) 16:41:55.44
>>244
本人だけは酷いのでは?
液晶品質はむしろよい方に感じるけど
本人だけは酷いのでは?
液晶品質はむしろよい方に感じるけど
100: 2020/11/27(金) 22:16:13.13
でも品質悪いよね…
Galaxy最強!
Galaxy最強!
101: 2020/11/27(金) 22:20:47.74
3万以下に文句言うなら最初からハイエンドスマホ買った方がストレスから解放されるってそれ1番言われてるから
自分の用途に合わせないとただの安物買いの銭失いになっちゃうよ
自分の用途に合わせないとただの安物買いの銭失いになっちゃうよ
102: 2020/11/27(金) 22:25:11.09
不具合に関しては価格コムの方がまともに機能してる
103: 2020/11/27(金) 22:28:29.61
550 SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-qx/X) sage 2020/11/24(火) 12:21:55.49 ID:4UjfAOw7M
>>543
まぁ纏めて晒すのはゲェイ○やけど3万以下のこの品質で色々文句言ってんのもやべぇよ
ストレス溜めて使うよりもうちょい良いのかって自分の求めてるモノ買った方がいいとおもうぞ
完全に安物買いの銭失いじゃん
284 SIM無しさん sage 2020/11/16(月) 18:05:27.49 ID:z2Hd0a4v
結局この端末は、カタログスペックとベンチマークスコアのコスパだけが優秀な端末で、
液晶やスピーカーやカメラはいまいちで、実際使ってみると価格成りの部分が多いというだけの話だ。
格安ゲーム機としてなら買いだろう
それ以外の使い道は優先順位考えたら安物買いの銭失いだ
794 SIM無しさん sage 2020/11/20(金) 05:09:25.36 ID:pmAayT7r
アクションゲームでもFIFAは貧弱な端末でも動くゲームだから9Sでスペックは余裕なんだが
正直やりにくい
安物買い失敗したと今は思ってる
SoCとかDSDVにSD独立スロットとか目に見えるところのスペックだけで、他の出来が悪すぎる
荒らしさん、チース
>>543
まぁ纏めて晒すのはゲェイ○やけど3万以下のこの品質で色々文句言ってんのもやべぇよ
ストレス溜めて使うよりもうちょい良いのかって自分の求めてるモノ買った方がいいとおもうぞ
完全に安物買いの銭失いじゃん
284 SIM無しさん sage 2020/11/16(月) 18:05:27.49 ID:z2Hd0a4v
結局この端末は、カタログスペックとベンチマークスコアのコスパだけが優秀な端末で、
液晶やスピーカーやカメラはいまいちで、実際使ってみると価格成りの部分が多いというだけの話だ。
格安ゲーム機としてなら買いだろう
それ以外の使い道は優先順位考えたら安物買いの銭失いだ
794 SIM無しさん sage 2020/11/20(金) 05:09:25.36 ID:pmAayT7r
アクションゲームでもFIFAは貧弱な端末でも動くゲームだから9Sでスペックは余裕なんだが
正直やりにくい
安物買い失敗したと今は思ってる
SoCとかDSDVにSD独立スロットとか目に見えるところのスペックだけで、他の出来が悪すぎる
荒らしさん、チース
105: 2020/11/27(金) 22:41:46.46
前スレと前々スレの書き込み…え?わざわざ持ってきたのか
107: 2020/11/28(土) 00:03:04.87
最近のシャオミ機ではそういうのなくなったけどrn2は3ヶ月位で電源ボタンが戻ってこなくなったなあ
108: 2020/11/28(土) 00:29:08.90
ocnモバイルoneから買おうと思ってるんだけど
本人確認書類って絶対に必要なの?
補助書類まで必要だとか色々面倒だな・・・
本人確認書類って絶対に必要なの?
補助書類まで必要だとか色々面倒だな・・・
111: 2020/11/28(土) 01:06:11.80
>>108
当たり前じゃんw
音声契約だもん
当たり前じゃんw
音声契約だもん
109: 2020/11/28(土) 00:48:32.21
確認書類無しで回線契約なんて出来るわけないだろ。
110: 2020/11/28(土) 00:50:30.49
Format Dataしたら治るようなのはホントの不具合とは言えないなぁ。最低限コレやった上で発動してる怪現象のみ【報告】して欲しいですね。あと、やれ証拠出せ動画UPしろとかも不毛な気がする。大体動画の真偽なんてどうやってわかるのかしら?
112: 2020/11/28(土) 01:47:50.14
免許ないのか•••
113: 2020/11/28(土) 02:10:22.73
規定のアプリの変更ってできる?
youtubeのリンクを踏んだらvancedで起動したいんだけど
youtubeのリンクを踏んだらvancedで起動したいんだけど
115: 2020/11/28(土) 06:20:56.26
312: 2020/11/30(月) 15:18:01.12
>>113
誰か答えてやれよw
居るかどうか分からないけど一応置いておく
アプリ→アプリを管理→右上の三点よりデフォルトのアプリ→リンクを開く
でYoutubeを不許可にしてVancedの方は開くにする
誰か答えてやれよw
居るかどうか分からないけど一応置いておく
アプリ→アプリを管理→右上の三点よりデフォルトのアプリ→リンクを開く
でYoutubeを不許可にしてVancedの方は開くにする
114: 2020/11/28(土) 04:58:18.29
もうこれコ・ス・パ最強でもなんでもないの気付いて~むしろケチってグダグダやん!グローバル版のコ・ス・パいいやつにしたほうがいいぞ!
116: 2020/11/28(土) 06:22:14.44
ごめんこの機種じゃ出来ないみたい
118: 2020/11/28(土) 07:43:19.69
>>116
できるぞ
できるぞ
120: 2020/11/28(土) 07:52:45.28
p20lite→OCN200円仲間入りさせて頂きます
覗き見防止(できればガラス)あんまり種類なさそうで、お勧め教えて頂けると有難いです
覗き見防止(できればガラス)あんまり種類なさそうで、お勧め教えて頂けると有難いです
148: 2020/11/28(土) 12:42:41.16
>>120
ディスプレイの輝度弱いからいらねえ気がするが
角度つくと最初からほとんど見えないんじゃないかな
ディスプレイの輝度弱いからいらねえ気がするが
角度つくと最初からほとんど見えないんじゃないかな
151: 2020/11/28(土) 12:46:16.40
>>148
いま角度つけて見たけど普通に見えるよ
いま角度つけて見たけど普通に見えるよ
121: 2020/11/28(土) 08:00:17.84
画面に作成されるアプリのショートカット
一番右側のタブに作成されるのって変更出来る?
スペースあるのにわざわざ一番右に作成されるからその都度移動するの大変
一番右側のタブに作成されるのって変更出来る?
スペースあるのにわざわざ一番右に作成されるからその都度移動するの大変
122: 2020/11/28(土) 08:09:02.69
OCN200円+そこそこ通信料のプラン
Amazonセール22000円+楽天モバイル1年無料
だったら後者の方がお得よね?
Amazonセール22000円+楽天モバイル1年無料
だったら後者の方がお得よね?
124: 2020/11/28(土) 08:17:15.89
>>122
楽天なら紹介コードゲットして本体とオンライン契約
これでポイント分で1万ちかくプラスになるよ、本体要らなきゃ売ればさらにプラスだし
9s使うにしてもSIMだけ契約は勿体ないぞ
楽天なら紹介コードゲットして本体とオンライン契約
これでポイント分で1万ちかくプラスになるよ、本体要らなきゃ売ればさらにプラスだし
9s使うにしてもSIMだけ契約は勿体ないぞ
125: 2020/11/28(土) 08:35:24.44
>>122
200円即解約、楽天モバイルの乞食俺呼んだ?
200円即解約、楽天モバイルの乞食俺呼んだ?
130: 2020/11/28(土) 09:47:13.69
>>125
>>127 乙
>>127 乙
127: 2020/11/28(土) 09:17:37.16
>>123
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=459
■Web表示を最も快適に閲覧できたのはOCNモバイルONE
■OCNモバイルONEが評価指標6項目の内、3項目で最高評価を獲得
■全ての項目でストレスなく利用できるレベル(基準値)をクリアしたのは、OCNモバイルONE、mineo、BIGLOBEモバイル(au回線)、LINEモバイル
通信速度アプリダウンロードweb表示が速いのはOCN
IIJmio、LINEモバイル、BIGLOBEはアプリダウンロードが致命的に遅い
web表示が遅いのはIIJmio、LINEモバイル
MAP表示 昼時
OCN 1.13秒
LINEモバイルSoftBank 6.74秒最遅速度
web表示 昼時
OCN 2.2秒
LINEモバイルSoftBank 11.11秒
LINEモバイルdocomo 34.62秒
IIJmio 21.35秒
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=459
■Web表示を最も快適に閲覧できたのはOCNモバイルONE
■OCNモバイルONEが評価指標6項目の内、3項目で最高評価を獲得
■全ての項目でストレスなく利用できるレベル(基準値)をクリアしたのは、OCNモバイルONE、mineo、BIGLOBEモバイル(au回線)、LINEモバイル
通信速度アプリダウンロードweb表示が速いのはOCN
IIJmio、LINEモバイル、BIGLOBEはアプリダウンロードが致命的に遅い
web表示が遅いのはIIJmio、LINEモバイル
MAP表示 昼時
OCN 1.13秒
LINEモバイルSoftBank 6.74秒最遅速度
web表示 昼時
OCN 2.2秒
LINEモバイルSoftBank 11.11秒
LINEモバイルdocomo 34.62秒
IIJmio 21.35秒
126: 2020/11/28(土) 08:40:18.23
上には上がいた…。
128: 2020/11/28(土) 09:19:00.52
http://imgur.com/zqfjaa7.jpg
Y!mobile・UQ mobileでさえYouTubeを480pに制限してるようだ
しかし悪い制限ではなく良い制限と言える
有限である無線はこういった前向きな制限をすることによって全体の快適性が向上する
スマホ画面で480p以上の画質が必要とは思えない
同じ480P再生でもOCNのギガ消費はトップ
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0907.html
「https通信のペーシング」機能を利用すれば、パケットを適切なペースで送出することにより、再送を抑制してネットワーク全体を流れるパケット量を適切に保つことが可能です。
簡単に言うと動画を再生して30秒後に違う動画に変えた場合
他社の対策をしてないSIMは先読み分のパケットが全て無駄になってしまう
OCNの場合は無駄に捨てるパケットを無くす最適化をしてる
これによって他社と同等のことが出来ながらギガ消費を抑えられる
Y!mobile・UQ mobileでさえYouTubeを480pに制限してるようだ
しかし悪い制限ではなく良い制限と言える
有限である無線はこういった前向きな制限をすることによって全体の快適性が向上する
スマホ画面で480p以上の画質が必要とは思えない
同じ480P再生でもOCNのギガ消費はトップ
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0907.html
「https通信のペーシング」機能を利用すれば、パケットを適切なペースで送出することにより、再送を抑制してネットワーク全体を流れるパケット量を適切に保つことが可能です。
簡単に言うと動画を再生して30秒後に違う動画に変えた場合
他社の対策をしてないSIMは先読み分のパケットが全て無駄になってしまう
OCNの場合は無駄に捨てるパケットを無くす最適化をしてる
これによって他社と同等のことが出来ながらギガ消費を抑えられる
129: 2020/11/28(土) 09:20:55.84
スレ違いなんだけどね
131: 2020/11/28(土) 09:50:48.11
なんか俺のレスがコピペ入りしてんじゃん!!!
やったぜ!!!!
やったぜ!!!!
132: 2020/11/28(土) 09:59:42.61
AQUOS sense4が同じ720Gなのか
133: 2020/11/28(土) 10:09:22.21
この機種のスピーカーとか、反応とか、動きとか、
ならそのリンゴと比べた検証動画を上げてほしいな。
ゲームの原神はps4とパソコンの読み込み時間と動きを見たけど、読み込み時間に関してはps4の読み込み時間は40秒超えぐらい。
9sはパソコンより何秒か長い20秒未満。
実際にやってみて、
9sは原神での初期設定でも、
見た感じリンゴの機種と動きは大差なかった、ただ9sはたまにガクッとはなる。でも、ゲームの負荷設定をいじれば改善するだろう、初期設定だと負荷高となってるから。
スピーカーも普通に聞ける。
元の価格3万で売っても安いとは感じる。
ならそのリンゴと比べた検証動画を上げてほしいな。
ゲームの原神はps4とパソコンの読み込み時間と動きを見たけど、読み込み時間に関してはps4の読み込み時間は40秒超えぐらい。
9sはパソコンより何秒か長い20秒未満。
実際にやってみて、
9sは原神での初期設定でも、
見た感じリンゴの機種と動きは大差なかった、ただ9sはたまにガクッとはなる。でも、ゲームの負荷設定をいじれば改善するだろう、初期設定だと負荷高となってるから。
スピーカーも普通に聞ける。
元の価格3万で売っても安いとは感じる。
134: 2020/11/28(土) 10:14:21.76
>>133
はーいお薬出しておきますね~
はーいお薬出しておきますね~
139: 2020/11/28(土) 11:03:10.80
>>133
初期設定の高負荷でも問題ないだろ
林檎脳は一瞬0.1秒でも処理落ちが出ればカクつくと言いそうだから
初期設定の高負荷でも問題ないだろ
林檎脳は一瞬0.1秒でも処理落ちが出ればカクつくと言いそうだから
170: 2020/11/28(土) 19:52:04.93
>>133
ぽこちん
ぽこちん
218: 2020/11/29(日) 12:35:25.96
>>133
ほぼ全て同意
9Sでゲームで困るようなことはないな
ほぼ全て同意
9Sでゲームで困るようなことはないな
220: 2020/11/29(日) 12:40:26.33
>>218
で、でた~いつものまぢ(笑)おばさん
いつまで同じのにレスしてんの?(笑)
で、でた~いつものまぢ(笑)おばさん
いつまで同じのにレスしてんの?(笑)
135: 2020/11/28(土) 10:18:42.68
この機種は裏側曲面てすか?
バンカーリング付けたいんですが…
バンカーリング付けたいんですが…
136: 2020/11/28(土) 10:20:13.95
>>135
端の方は湾曲してるけど中央部は平面だよ
端の方は湾曲してるけど中央部は平面だよ
160: 2020/11/28(土) 15:34:17.39
>>136
ありがとうございます
Amazonでポチりました!
ありがとうございます
Amazonでポチりました!
137: 2020/11/28(土) 10:40:19.97
原神の話はもういいだろw
そもそも推奨がCPU:Snapdragon845、Kirin810及びそれ以上
これだからなぁ、他のはそこそこ動くって事でコスパは良い
そもそも推奨がCPU:Snapdragon845、Kirin810及びそれ以上
これだからなぁ、他のはそこそこ動くって事でコスパは良い
138: 2020/11/28(土) 10:54:56.84
Amazon セールでポチりました。
みなさんよろしくお願いします
みなさんよろしくお願いします
192: 2020/11/29(日) 00:55:09.48
>>138
高いやろ!
高いやろ!
140: 2020/11/28(土) 11:16:02.95
OCNはグローバルIPなので外から叩かれたら無駄に通信量を使っちゃうんだよな
141: 2020/11/28(土) 11:40:35.61
発売前後は同価格帯のスマホは駆逐されるって言ってけど、そうでもない感じなのはなんで?
142: 2020/11/28(土) 11:43:05.59
>>141
国民のほとんどがキャリアで4年ローンだから
端末の価格差が見えにくい
国民のほとんどがキャリアで4年ローンだから
端末の価格差が見えにくい
143: 2020/11/28(土) 11:47:41.37
キャリアスマホを高額で買わされてるの考えたらアホらしいよな
おサイフケータイが必要なければこれで十分な性能だ
おサイフケータイが必要なければこれで十分な性能だ
144: 2020/11/28(土) 11:54:03.07
>>143
日本人は機械に弱いから、「この値段でこの性能なら十分」とかの判断は不可能
日本人は機械に弱いから、「この値段でこの性能なら十分」とかの判断は不可能
145: 2020/11/28(土) 12:23:11.59
>>143
でも防水とおサイフないのって結構致命的じゃね
でも防水とおサイフないのって結構致命的じゃね
146: 2020/11/28(土) 12:35:14.28
>>145
致命的と考える人は買わなければよい
別に構わない人はこれほどコスパのいい性能抜群なスマホは他にない
致命的と考える人は買わなければよい
別に構わない人はこれほどコスパのいい性能抜群なスマホは他にない
152: 2020/11/28(土) 12:47:21.55
>>145
そんな頻繁に水に触れそうな場所に電子機器を持ち込む使い方するかね?
そんな頻繁に水に触れそうな場所に電子機器を持ち込む使い方するかね?
193: 2020/11/29(日) 00:55:51.43
>>145
おまえの頭が致命的にやばい
おまえの頭が致命的にやばい
147: 2020/11/28(土) 12:38:11.00
防水ってそんないる?
165: 2020/11/28(土) 16:47:44.93
>>147
電車通勤のカッパなんでしょ
電車通勤のカッパなんでしょ
149: 2020/11/28(土) 12:44:00.19
防水おサイフは重視する人も居るね
150: 2020/11/28(土) 12:44:08.49
https://hwtechnical.com/redminote9s-analysis-waterproof/
イヤホンジャック、USB、スピーカーだけ気を付ければ大丈夫そうだけど
むしろそこを守ってほしいよな……
キャップつけるのはめんどいし
イヤホンジャック、USB、スピーカーだけ気を付ければ大丈夫そうだけど
むしろそこを守ってほしいよな……
キャップつけるのはめんどいし
153: 2020/11/28(土) 12:53:11.29
急に雨降ってきた時意外濡れるの気にしたこと無いわ
154: 2020/11/28(土) 13:00:00.64
防水あれば便利だよね
しかし防水の為に3万4万だすならいいやってなってしまう
しかし防水の為に3万4万だすならいいやってなってしまう
155: 2020/11/28(土) 13:00:13.03
200円組の強者でまだ到着してないけどガラスフィルムでいいのある?
100均で。
100均で。
156: 2020/11/28(土) 13:07:55.00
かつての標準装備たち、
ワンセグは捨て去られる傾向
おサイフケータイはいずれほかの仕様に統合されそう
防水は排熱とのせめぎ合い
自分はどれもなくても大丈夫だった。
まあ、あったら便利かな安心かなという程度だな。
ワンセグは捨て去られる傾向
おサイフケータイはいずれほかの仕様に統合されそう
防水は排熱とのせめぎ合い
自分はどれもなくても大丈夫だった。
まあ、あったら便利かな安心かなという程度だな。
157: 2020/11/28(土) 13:11:18.00
ボタンまだ壊れてないけど耐久性は低そうな感覚はあるな…
電源は指紋だからほぼ押さなくていいけどボリュームとか結構押す機会多いから怖いわ
上のドロワーにボリューム調整できるバーが有ればいいのに
電源は指紋だからほぼ押さなくていいけどボリュームとか結構押す機会多いから怖いわ
上のドロワーにボリューム調整できるバーが有ればいいのに
161: 2020/11/28(土) 15:49:59.57
>>157
耐久性が低い感じしないなあ
毎日酷使してるけど全くガタつく様子なし
いい買い物でした
耐久性が低い感じしないなあ
毎日酷使してるけど全くガタつく様子なし
いい買い物でした
158: 2020/11/28(土) 13:25:17.37
OnesのTPUケースが割といいね
音量キー固くないし置いてもガタつかないし
音量キー固くないし置いてもガタつかないし
159: 2020/11/28(土) 14:27:26.25
Wi-Fiテザリングが林檎でBT共有の鎖マークになる問題(?)、ポータブルホットスポットの設定で「デバイスの識別」ってのが「ポータブルホットスポット」になってたから「デフォルト」に切り替えたらWi-Fiの扇マークになったわ
何が違うんだか?
何が違うんだか?
166: 2020/11/28(土) 18:08:15.67
>>159
iPhoneの鎖マークは別にBTテザリングじゃなくてもWi-Fiテザリングでも鎖マークだよ。
iPhoneを別のiPhoneのWi-FiテザリングAPに接続しても鎖マーク。
よくわかんないけど、iPhoneはテザリングAPになんかヘッダー的なものを持ってて、
それを検知すると鎖マークにするんじゃない?
んで、MIUIはポータブルホットスポットモードではそのヘッダー的なものを出してると…
iPhoneの鎖マークは別にBTテザリングじゃなくてもWi-Fiテザリングでも鎖マークだよ。
iPhoneを別のiPhoneのWi-FiテザリングAPに接続しても鎖マーク。
よくわかんないけど、iPhoneはテザリングAPになんかヘッダー的なものを持ってて、
それを検知すると鎖マークにするんじゃない?
んで、MIUIはポータブルホットスポットモードではそのヘッダー的なものを出してると…
163: 2020/11/28(土) 16:26:13.08
リアルミーてなーに?色々出て来てこれオワコンやで~
164: 2020/11/28(土) 16:28:41.21
720Gオワコン~動画みるくらいしかできねーのかよおいっ!!
167: 2020/11/28(土) 19:40:26.86
ふと見たらスピードブーストってアプリがいつの間にかあってタップしたらいきなりロケットが噴射してる画でブースト中と出てくるんだけど何だこりゃ
OCNとXiaomiどっちのアプリ?
OCNとXiaomiどっちのアプリ?
168: 2020/11/28(土) 19:42:37.08
ocnでもxiaomiでもない
変なサイト見ただろ?ww
変なサイト見ただろ?ww
169: 2020/11/28(土) 19:45:43.90
MIUIのアプリだな
171: 2020/11/28(土) 19:52:11.22
使ったことないけどメモリ掃除してるだけじゃね
172: 2020/11/28(土) 20:04:19.35
proは日本のバンド対応して日本版出るかな?
173: 2020/11/28(土) 20:19:48.39
このスレ見てnote9S買って後悔してるわ…
177: 2020/11/28(土) 20:37:47.82
>>173
というと?
というと?
179: 2020/11/28(土) 21:16:32.92
>>173
このスレみて買ったんか買ってからスレ見たんかそこが重要だよ!
このスレみて買ったんか買ってからスレ見たんかそこが重要だよ!
180: 2020/11/28(土) 21:18:41.57
>>179
嘘ンゴ
最高ンゴ
嘘ンゴ
最高ンゴ
181: 2020/11/28(土) 21:25:37.61
>>180
あ?
あ?
183: 2020/11/28(土) 21:38:47.32
>>181
草
草
174: 2020/11/28(土) 20:23:27.66
ボリュームは昔からボリュームいじるアプリで変えてるがな
別のスマホでボリューム部分壊れたと思って公式ショップに
持っていったらディスプレイごと交換で1年保証内なのに
修理費2万近く要求されて以来アプリで変更
別のスマホでボリューム部分壊れたと思って公式ショップに
持っていったらディスプレイごと交換で1年保証内なのに
修理費2万近く要求されて以来アプリで変更
175: 2020/11/28(土) 20:24:22.66
>>174
情弱さん
情弱さん
195: 2020/11/29(日) 07:26:07.36
>>175
情強は部品折れたときにどう対応してるんだ?
自分で分解して部品輸入して直すとかやってんのかよ
情強は部品折れたときにどう対応してるんだ?
自分で分解して部品輸入して直すとかやってんのかよ
176: 2020/11/28(土) 20:29:19.74
ヤフオクでも出品少なくなったね。
178: 2020/11/28(土) 20:59:38.96
パンチホールは端にあって欲しいわ
真ん中は凄く気になる
真ん中は凄く気になる
182: 2020/11/28(土) 21:28:52.96
音量ボタンとか電源ボタン陥没しやすい?
今までそんなスマホ触ったことないんだけど
今までそんなスマホ触ったことないんだけど
184: 2020/11/28(土) 21:39:22.82
>>182
力みすぎぃ!
女性の扱い下手そう
力みすぎぃ!
女性の扱い下手そう
186: 2020/11/28(土) 21:54:23.40
>>184
えwいや自分のは陥没してないよww
今までもないし。
ただそんな話題が前出てたからふと気になっただけ。
えwいや自分のは陥没してないよww
今までもないし。
ただそんな話題が前出てたからふと気になっただけ。
188: 2020/11/28(土) 22:32:28.16
>>184
普段鞄の中に入れて持ち歩いているんだが埃が噛んで引っ掛かったような状態になって戻らなくなったことがある。
車用の潤滑スプレー少量かけたら再現しなくなったよ。でも自己責任な。
普段鞄の中に入れて持ち歩いているんだが埃が噛んで引っ掛かったような状態になって戻らなくなったことがある。
車用の潤滑スプレー少量かけたら再現しなくなったよ。でも自己責任な。
185: 2020/11/28(土) 21:49:04.55
今日届いたから色々いじってたけどメモリ開放アプリの開放前の空き容量が前使ってたRAM4Gのスマホよりだいぶ少ないなと思ってベンチ走らせたらこの機種RAM3.5Gって出たんだけど既出?
187: 2020/11/28(土) 22:01:40.61
200円で買ったわww
これ売ってpocof2pro買うンゴ
これ売ってpocof2pro買うンゴ
189: 2020/11/28(土) 23:03:07.78
この機種でVR試してみたいんだけど調べても最大でも6.5インチまで対応のしか見つからないんだが
ああいうのでも普通に入るのかな?
ああいうのでも普通に入るのかな?
191: 2020/11/28(土) 23:48:40.98
アンロックまでの時間が長い
196: 2020/11/29(日) 07:28:34.11
redmi note2のボリュームボタン潰れて
一度部品買って修理したな
一度部品買って修理したな
197: 2020/11/29(日) 08:16:20.58
このスレ雰囲気いいな
198: 2020/11/29(日) 09:04:09.23
>>197
っと思うじゃん?
っと思うじゃん?
207: 2020/11/29(日) 10:38:58.01
>>197
馴れ合いはNG
馴れ合いはNG
199: 2020/11/29(日) 09:07:46.83
"ヤツ"がいない時は平和、普通のスマホスレになる
200: 2020/11/29(日) 09:21:50.26
geekbench走らせるとRAM容量が3.5Gと表示されるんだけど他に同じ表示になる人いる?
仕様なのかが気になる
仕様なのかが気になる
201: 2020/11/29(日) 09:32:38.83
>>200
仕様じゃないの?
別アプリでもこうだし。
他の端末でもだいたいピッタリは使わないしそんなもんだよw
VRAMにでも割り当ててるんじゃない?
https://i.imgur.com/A4x7Bhz.jpg
仕様じゃないの?
別アプリでもこうだし。
他の端末でもだいたいピッタリは使わないしそんなもんだよw
VRAMにでも割り当ててるんじゃない?
https://i.imgur.com/A4x7Bhz.jpg
206: 2020/11/29(日) 09:42:44.32
>>201
そうか、他の4GRAMよりメモリ開放の空き容量が少ない気がしたんだけど誤差の範囲内なのかもね、ありがとう
そうか、他の4GRAMよりメモリ開放の空き容量が少ない気がしたんだけど誤差の範囲内なのかもね、ありがとう
202: 2020/11/29(日) 09:32:55.21
chmateでどうやって画像貼り付けできるんだ?
長押ししてもでない
長押ししてもでない
203: 2020/11/29(日) 09:34:19.31
?
204: 2020/11/29(日) 09:38:55.19
自己解決書き込みポップアップ
機種名コピペどうやんだろ
機種名コピペどうやんだろ
205: 2020/11/29(日) 09:42:38.87
?
208: 2020/11/29(日) 10:50:39.92
LINEとかTwitterの通知が20分とか遅れて来たりするんだけど仕様なん?これ
あまりにも酷いぞ
あまりにも酷いぞ
210: 2020/11/29(日) 10:58:49.96
ありがとう
ろくに読んでないアホですまない
ろくに読んでないアホですまない
211: 2020/11/29(日) 11:00:38.56
すみません、基本的なことかもしれないんですがホーム画面下部のドックにアプリが4個しか配置出来なくて困ってます
https://i.imgur.com/HpQDErs.jpg
5個最初は配置出来てたんですが…(泣)
https://i.imgur.com/HpQDErs.jpg
5個最初は配置出来てたんですが…(泣)
212: 2020/11/29(日) 11:12:46.60
>>211
とりあえず再起動してみようぜ
レイアウトを4×6、5×6にして試したけど両方とも5つ置けたよ
とりあえず再起動してみようぜ
レイアウトを4×6、5×6にして試したけど両方とも5つ置けたよ
266: 2020/11/29(日) 20:00:36.57
>>212
再起動して出来ました!ありがとうございます!>>214
再起動して出来ました!ありがとうございます!>>214
214: 2020/11/29(日) 12:14:08.85
>>211
どちらでも下部に5個置けますね
再起動で直るかと思います
どちらでも下部に5個置けますね
再起動で直るかと思います
780: 2020/12/05(土) 21:30:02.22
>>211
すごいな…
すごいな…
213: 2020/11/29(日) 11:48:19.84
みんな思ってる事実を書けばいい!嘘は書くな!3d ゲームはカクツク!大事なとこでカクツク!以上だ!反論は許さん!
216: 2020/11/29(日) 12:30:22.58
>>213
デレステだけど確かにカクカクするわ
たまに処理重いのかぐぐっとフレーム落ちるとこがある
デレステだけど確かにカクカクするわ
たまに処理重いのかぐぐっとフレーム落ちるとこがある
215: 2020/11/29(日) 12:17:59.75
既に書かれてるのと同じ事を書く意味あんのかね
217: 2020/11/29(日) 12:32:18.44
224: 2020/11/29(日) 13:36:17.82
>>217
見つけたぞ!荒らしめ!
見つけたぞ!荒らしめ!
225: 2020/11/29(日) 13:38:53.39
>>217
いつもヌルサクじゃないと発狂するお前になにか利益が出てんのか?おせーて!
いつもヌルサクじゃないと発狂するお前になにか利益が出てんのか?おせーて!
219: 2020/11/29(日) 12:37:22.40
今日も始まったか
JaneStyle 2.1.9/Xiaomi/Redmi Note 9S/10
JaneStyle 2.1.9/Xiaomi/Redmi Note 9S/10
221: 2020/11/29(日) 12:41:09.26
今日も俺達の戦いが始まる…
222: 2020/11/29(日) 12:41:18.01
アンドロイドでMMOみたいな3Dゲーはアチアチかカクつくかのどっちかな気がするわ
これはスペックの問題じゃなくアプリ側の最適化が甘い感じ
こればっかりは機種の選択肢が多い分仕方がないとこはある
これはスペックの問題じゃなくアプリ側の最適化が甘い感じ
こればっかりは機種の選択肢が多い分仕方がないとこはある
223: 2020/11/29(日) 13:33:48.60
200円組は届いてる?
オレはまだだ
オレはまだだ
251: 2020/11/29(日) 17:03:42.43
>>223
18日注文で23日着だぞ
18日注文で23日着だぞ
226: 2020/11/29(日) 13:46:30.99
原神やってもカクつく場面など皆無なのにねyoutube見ても30分の動画で0.1秒1回だけ一瞬処理落ちがあったくらい
カクつくならどのゲームのどの場面でカクつくのか?
どのゲームのどの場面でタッチパネルの操作性が問題なのか?具体的に書いてくれないか?
私も試したいけど具体性がないレスばかりなんだ
具体的に書いてるようで抽象的でこっち側で試せないレスばかり
やってみるから書いてくれ
カクつくならどのゲームのどの場面でカクつくのか?
どのゲームのどの場面でタッチパネルの操作性が問題なのか?具体的に書いてくれないか?
私も試したいけど具体性がないレスばかりなんだ
具体的に書いてるようで抽象的でこっち側で試せないレスばかり
やってみるから書いてくれ
235: 2020/11/29(日) 14:54:36.17
>>226
原神1番上の設定にしてお前が動画だしてみろ!低画質で動くとかやってんじゃないぞ!全て最大にして動画up してどうぞ~
原神1番上の設定にしてお前が動画だしてみろ!低画質で動くとかやってんじゃないぞ!全て最大にして動画up してどうぞ~
290: 2020/11/30(月) 00:58:37.56
>>226
結局お前動画上げてないやん!
結局お前動画上げてないやん!
227: 2020/11/29(日) 14:00:29.73
ペイペイのバーコードがコンビニのレジでスキャンされないんだけどどうしたら改善される?
ヤフオクやメルカリの発送バーコードは通ったけどこれだけなぜかスキャンすらされない
ヤフオクやメルカリの発送バーコードは通ったけどこれだけなぜかスキャンすらされない
230: 2020/11/29(日) 14:31:03.67
>>227
ペイペイやその他QRコード読み取り出来なかったことないな
QRコードアプリ変えてみたらどう?
ペイペイやその他QRコード読み取り出来なかったことないな
QRコードアプリ変えてみたらどう?
231: 2020/11/29(日) 14:44:34.98
>>230
ペイペイってペイペイ以外からのアプリでバーコード出せるの?
ちなみにレジでの支払いの話で、店員がバーコードリーダーでスマホの画面読み取る形態
ペイペイってペイペイ以外からのアプリでバーコード出せるの?
ちなみにレジでの支払いの話で、店員がバーコードリーダーでスマホの画面読み取る形態
232: 2020/11/29(日) 14:45:59.62
>>227
それはペイペイ側に症状を伝えて改善してもらうしかないね
こちらは全く問題なし
それはペイペイ側に症状を伝えて改善してもらうしかないね
こちらは全く問題なし
238: 2020/11/29(日) 15:09:26.01
>>227
前使ってた液晶スマホで読み取りできなかったとき、
画面のバックライトを明るくしてってレジの人に言われたので
そうしたらあっさり読み取り成功したよ。
前使ってた液晶スマホで読み取りできなかったとき、
画面のバックライトを明るくしてってレジの人に言われたので
そうしたらあっさり読み取り成功したよ。
228: 2020/11/29(日) 14:10:24.69
原神の推奨スペックって845だっけ?
229: 2020/11/29(日) 14:29:28.24
もうここじゃまともに会話できないからまともな人はよそ行ったほうがいいぞ
233: 2020/11/29(日) 14:50:22.49
バーコードスキャナーは
反射された色の量で判断してる、
黒は赤を吸収してあまり反射しない原理で読む。
読まないのは使用した
環境が悪い可能性とか、例えば光源、乱反射。
あと本体に貼ってるフィルムがダメとか、
ダークモードが影響とか。
店の端末が弱ってるとか、店員の技術の問題で角度が直角ではなかった、離れてた。とかいろいろ。
原因を見つけてほしい。
反射された色の量で判断してる、
黒は赤を吸収してあまり反射しない原理で読む。
読まないのは使用した
環境が悪い可能性とか、例えば光源、乱反射。
あと本体に貼ってるフィルムがダメとか、
ダークモードが影響とか。
店の端末が弱ってるとか、店員の技術の問題で角度が直角ではなかった、離れてた。とかいろいろ。
原因を見つけてほしい。
239: 2020/11/29(日) 15:10:23.93
>>233
ペイペイだけだからね
光量最大にするとかにすると結構読み込むようになる
ペイペイだけだからね
光量最大にするとかにすると結構読み込むようになる
234: 2020/11/29(日) 14:51:54.97
ありがとう
もしかしたら最初から貼ってあるフィルムのせいかも
剥がしたくないんだけどなあ
もしかしたら最初から貼ってあるフィルムのせいかも
剥がしたくないんだけどなあ
236: 2020/11/29(日) 15:05:23.84
>>234
何に対しても「全く問題ない」って毎回書く人がいるから
その人の話はアテにならないよ
もし可能なら他の人の話も聞いてから剥がしたほうが良い
何に対しても「全く問題ない」って毎回書く人がいるから
その人の話はアテにならないよ
もし可能なら他の人の話も聞いてから剥がしたほうが良い
237: 2020/11/29(日) 15:08:36.43
>>234
初期の貼られてるものなら
メーカーが透過率とか検証してるだろうから問題ないじゃないかな。
ご参考に、ほかのxiaomiの端末の
ドラッグストアでのペイペイバーコード決済時、なかなか読んでくれないときはあった。
そのときは店員さんが角度変えてから読んでくれた。
原因はアプリなのか、どちらかの端末の問題かはわからないが、
角度を変えるが近道かもしれん。
あとそのxiaomi端末で、ペイペイを設定で
ダークモードから除外にするとバーコードの色反転が起きる。白が黒に、黒が白になった。
初期の貼られてるものなら
メーカーが透過率とか検証してるだろうから問題ないじゃないかな。
ご参考に、ほかのxiaomiの端末の
ドラッグストアでのペイペイバーコード決済時、なかなか読んでくれないときはあった。
そのときは店員さんが角度変えてから読んでくれた。
原因はアプリなのか、どちらかの端末の問題かはわからないが、
角度を変えるが近道かもしれん。
あとそのxiaomi端末で、ペイペイを設定で
ダークモードから除外にするとバーコードの色反転が起きる。白が黒に、黒が白になった。
240: 2020/11/29(日) 15:11:32.77
ごめん、読書モードのせいだったわ
さっき問題なく行けた
さっき問題なく行けた
242: 2020/11/29(日) 15:14:26.62
>>240
あ、こっちも読書にしてた。
自分で光源反射と言いながら盲点だった。
あ、こっちも読書にしてた。
自分で光源反射と言いながら盲点だった。
241: 2020/11/29(日) 15:11:36.02
これは9Sだけでなく他のスマホでも当たり前に起こってるよ
だいたい最大光度変更で解決してる
だいたい最大光度変更で解決してる
243: 2020/11/29(日) 15:19:56.57
アプリによっては会員証やポイントのバーコード表示でアプリが輝度最大にするしねw
(もちろん表示やめれば輝度は戻る)
(もちろん表示やめれば輝度は戻る)
247: 2020/11/29(日) 16:09:24.96
>>243
あるある
まぶしいなーってw
あるある
まぶしいなーってw
245: 2020/11/29(日) 15:21:54.32
おっ剥がさなくて良かったな
こうやって原因特定して情報を蓄積していけば同じ症状の人の役に立つ
毎回直ぐに荒らし認定する奴が居るとこうは行かない
こうやって原因特定して情報を蓄積していけば同じ症状の人の役に立つ
毎回直ぐに荒らし認定する奴が居るとこうは行かない
249: 2020/11/29(日) 16:52:56.16
バーコード決済アプリのほとんどでバーコード部分タッチすると巨大化したり輝度が上がる
これ知らないやつ多いから周知して欲しい
これ知らないやつ多いから周知して欲しい
253: 2020/11/29(日) 17:06:03.90
誰とは言わないがまた自演してる人がいますな
いつものパターンだ
>>249
ペイペイは下部の支払いボタンかバーコード押すと明るさ最大になるね
ちょっとモタつくけど読み取りは大丈夫
いつものパターンだ
>>249
ペイペイは下部の支払いボタンかバーコード押すと明るさ最大になるね
ちょっとモタつくけど読み取りは大丈夫
250: 2020/11/29(日) 16:58:43.16
在庫抱えてる可哀想なやつがチラホラいるな!
252: 2020/11/29(日) 17:03:47.59
画面がでかすぎてバーコードもでかいのに店員がリーダー近づけすぎてるケースもあるよね。
254: 2020/11/29(日) 17:13:34.56
やっと来た
255: 2020/11/29(日) 17:35:21.10
買って一年もたってないのによく焼き付くわ
液晶やから今のとこ明滅させればバックライト犠牲に回復しとるけど
液晶やから今のとこ明滅させればバックライト犠牲に回復しとるけど
256: 2020/11/29(日) 17:45:14.17
液晶は物理的になかなか焼付つかない
有機ELは物理的に簡単に焼き付く
有機ELは物理的に簡単に焼き付く
262: 2020/11/29(日) 19:00:21.62
>>256
液晶で焼き付くとかおかしいよね?
なんだかどうしても悪く言わないと気がすまない人がいるね
液晶で焼き付くとかおかしいよね?
なんだかどうしても悪く言わないと気がすまない人がいるね
294: 2020/11/30(月) 07:48:45.26
>>256
これまじ?
液晶は焼きつかないものだと思ってたんだが
これまじ?
液晶は焼きつかないものだと思ってたんだが
298: 2020/11/30(月) 09:29:27.96
>>294
安物の液晶だと一時間で焼き付いて消えなくなることがあるよ。
ちなみに起きた端末はAQUOS EVER SH-04G。
別の単色画面で放置すればマシにはなるけど
安物の液晶だと一時間で焼き付いて消えなくなることがあるよ。
ちなみに起きた端末はAQUOS EVER SH-04G。
別の単色画面で放置すればマシにはなるけど
257: 2020/11/29(日) 17:59:03.33
えバーコード決済ってコード表示する時自動で輝度最大にならない?
265: 2020/11/29(日) 19:11:40.90
>>257
ペイペイは以前はできなかった記憶。
最近のバージョンでバーコード部分
タップで拡大をすると自動的に最大輝度。
楽天ペイは出してから自分で一回タブしないと最大輝度にはならない。
会員アプリは自分でバーを動かして輝度最大化しないとダメなヤツもあるね
ペイペイは以前はできなかった記憶。
最近のバージョンでバーコード部分
タップで拡大をすると自動的に最大輝度。
楽天ペイは出してから自分で一回タブしないと最大輝度にはならない。
会員アプリは自分でバーを動かして輝度最大化しないとダメなヤツもあるね
258: 2020/11/29(日) 18:05:48.08
何度も出てきてるけどもQRコードが読み取れないのはダークモードが原因だから
259: 2020/11/29(日) 18:07:55.95
バーコード系は林檎でも輝度引くと読み取らんぞ
Amazonのコンビニ受け取りする時いつも輝度7割位まで上げるし
Amazonのコンビニ受け取りする時いつも輝度7割位まで上げるし
260: 2020/11/29(日) 18:36:55.62
安かろう悪かろう
264: 2020/11/29(日) 19:07:49.32
>>260
ハイエンド買って俺たちの代わりに開発費を負担してくれ
いつもすまないね
ハイエンド買って俺たちの代わりに開発費を負担してくれ
いつもすまないね
261: 2020/11/29(日) 18:38:10.38
華為P9IIJからOCN220円に乗り換えようかな
昼時の遅さは同じ?
昼時の遅さは同じ?
267: 2020/11/29(日) 20:24:53.77
>>261
IIJは0.3Mbps前後
OCNは10Mbps前後出てる
IIJは0.3Mbps前後
OCNは10Mbps前後出てる
263: 2020/11/29(日) 19:07:38.49
268: 2020/11/29(日) 20:26:17.12
楽天は無料の上にパートナー回線でも数倍出てるけど?
269: 2020/11/29(日) 20:28:13.84
液晶で焼付きなんかねえだろ
実物持ってないにしても、有機ELのスマホのスレで
そのネタ言ったほうが良いよ そっちは十分可能性あるから
実物持ってないにしても、有機ELのスマホのスレで
そのネタ言ったほうが良いよ そっちは十分可能性あるから
271: 2020/11/29(日) 21:19:09.79
>>269
バックライトは逝かれるけどね
バックライトは逝かれるけどね
270: 2020/11/29(日) 21:04:26.58
バーコードも輝度最大とかはいいけどメルカリなりハドフなりバーコード部分タップで
横画面いっぱいを強制にされると、お店の人が読み取りできんのか適に
思案顔になるの困るわw(特に大画面スマホ)
横画面いっぱいを強制にされると、お店の人が読み取りできんのか適に
思案顔になるの困るわw(特に大画面スマホ)
272: 2020/11/29(日) 21:30:24.20
今LEDバックライトだから逝かないんだよなぁ・・・
273: 2020/11/29(日) 21:33:32.38
去年ocnで契約したzenfon maxを7ヶ月で解約してOPPOに乗り換えたらブラックリストになってたわw
zenfonのタッチ感度が悪くなければ2年は使ってたのにな
zenfonのタッチ感度が悪くなければ2年は使ってたのにな
274: 2020/11/29(日) 21:39:47.30
>>273
最低利用期間守っているのにブラックとは不愉快ですね。
俺も昨年nova3を買って7か月で解約したんだが同じかも。
もうあそこから買おうとも思わん、少々高くても今後は他所で買う、こうなったら固定回線も
nuroかauひかりにしてやろうかと思いはじめた。
最低利用期間守っているのにブラックとは不愉快ですね。
俺も昨年nova3を買って7か月で解約したんだが同じかも。
もうあそこから買おうとも思わん、少々高くても今後は他所で買う、こうなったら固定回線も
nuroかauひかりにしてやろうかと思いはじめた。
329: 2020/11/30(月) 19:18:43.31
>>273だけど、父と母がちょうど新しいスマホが欲しいって言ってたから父母2台にプラス2台注文してもらった
ブラックリストにならない為には2年キープしないといけないみたいだから、即解約して今後はアマゾンで買うことにしたわ
届くの楽しみ
ブラックリストにならない為には2年キープしないといけないみたいだから、即解約して今後はアマゾンで買うことにしたわ
届くの楽しみ
330: 2020/11/30(月) 19:45:40.68
>>329
え!?OCN7ヶ月で解約でもブラックになるの!?
え!?OCN7ヶ月で解約でもブラックになるの!?
275: 2020/11/29(日) 21:44:41.42
旧プランや違約金時代の解約も累積カウントなんですかね?(OCNスレの話題になりますがw)
276: 2020/11/29(日) 21:52:45.01
一度でも安く売ってもらってブラックリストで拒否されるのも損したわけでもないのに
恨み節って自分が情けなくなってこないのかな
恨み節って自分が情けなくなってこないのかな
280: 2020/11/29(日) 23:19:03.42
>>276
乞食はボランティアの配給にも文句いうから
かなり恥ずかしいよな
乞食はボランティアの配給にも文句いうから
かなり恥ずかしいよな
286: 2020/11/30(月) 00:23:27.84
>>276
オマエは1円スマホでも買ってろ、カス。
オマエは1円スマホでも買ってろ、カス。
278: 2020/11/29(日) 22:58:33.63
普通に回線使ってればocnさまさまなんだがな。
279: 2020/11/29(日) 22:59:16.31
これホーム画面の並べ替えって出来ないの?
281: 2020/11/29(日) 23:41:14.88
>>279
アイコンの配置をそのままに
ホーム画面の順番を入れ替えるって事でしたらその項目は見当たりませんね、私が見た限りはですが
アイコンの配置をそのままに
ホーム画面の順番を入れ替えるって事でしたらその項目は見当たりませんね、私が見た限りはですが
282: 2020/11/29(日) 23:54:46.16
>>279
いや見つけました
ホームで何もない所を長押し→適当なアプリをタップ→
下部にホーム画面が表示されるので好みの配置に入れ替え
これでアイコンの配置を維持したまま画面の入れ替えができます
いや見つけました
ホームで何もない所を長押し→適当なアプリをタップ→
下部にホーム画面が表示されるので好みの配置に入れ替え
これでアイコンの配置を維持したまま画面の入れ替えができます
283: 2020/11/29(日) 23:58:17.13
>>282
おお!出来ました
ありがとうございます
しかしなんと分かりにくい…
おお!出来ました
ありがとうございます
しかしなんと分かりにくい…
284: 2020/11/30(月) 00:03:16.06
>>283
いえいえ私も設定からホーム画面の所をずっと見てました
新しい機能を見つけられて逆にありがとうですよ
いえいえ私も設定からホーム画面の所をずっと見てました
新しい機能を見つけられて逆にありがとうですよ
285: 2020/11/30(月) 00:14:08.11
評判良いから200円セールで買ったけど本当に重いなこれ…腕が痛え
287: 2020/11/30(月) 00:26:40.48
>>285
前持ってたタブレットとケース込みだと同じ重さで驚愕
前持ってたタブレットとケース込みだと同じ重さで驚愕
302: 2020/11/30(月) 12:48:48.11
>>287
寝ながらだと重くて腱鞘炎になる?
寝ながらだと重くて腱鞘炎になる?
320: 2020/11/30(月) 18:13:27.14
>>302
もともとゲームのやりすぎで腱鞘炎だからわからないw
もともとゲームのやりすぎで腱鞘炎だからわからないw
291: 2020/11/30(月) 01:03:58.34
>>285
ドカタに転職すれば即解決
ドカタに転職すれば即解決
288: 2020/11/30(月) 00:46:07.48
まぁブラックにするならある程度最低利用規約みたいな線引き欲しかったわ
違約金が違法かなんや知らんけど
違約金が違法かなんや知らんけど
289: 2020/11/30(月) 00:48:44.70
FMラジオって87ヘルツより下は聞けないの?
318: 2020/11/30(月) 18:02:49.20
>>289
そもそも単位がおかしい
ヘルツじゃなく メガヘルツだろ
従来のFM放送用の周波数(76.1~89.9MHz)
ワイドFMの周波数(90.0MHz~94.9MHz)
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/fm-seibi.html
そもそも単位がおかしい
ヘルツじゃなく メガヘルツだろ
従来のFM放送用の周波数(76.1~89.9MHz)
ワイドFMの周波数(90.0MHz~94.9MHz)
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/fm-seibi.html
319: 2020/11/30(月) 18:09:42.79
>>318
TBSってワイドだったのか
TBSってワイドだったのか
328: 2020/11/30(月) 19:03:55.08
>>319
もともとAMだからね
もともとAMだからね
322: 2020/11/30(月) 18:17:21.71
>>318
USBのことUSBメモリって言ってそう
USBのことUSBメモリって言ってそう
292: 2020/11/30(月) 01:10:51.61
来年は3万以下スマホでantutu35万点位が標準になるのかな
295: 2020/11/30(月) 08:17:25.68
>>292
しかも処理速度以外の部分も順当に安く良くなるんだろう
ここまで進化が早いと4倍価格のハイエンドを4年ローンで必要とする状況ってのが逆に知りたくなってくる
しかも処理速度以外の部分も順当に安く良くなるんだろう
ここまで進化が早いと4倍価格のハイエンドを4年ローンで必要とする状況ってのが逆に知りたくなってくる
297: 2020/11/30(月) 08:59:09.00
>>295
すごいよね
海外メーカーのコスパスマホの性能がどんどん上がってる
自分はキャリアで高いスマホ買うのが嫌な性格だからありがたい
すごいよね
海外メーカーのコスパスマホの性能がどんどん上がってる
自分はキャリアで高いスマホ買うのが嫌な性格だからありがたい
342: 2020/11/30(月) 23:19:14.76
>>295
もうソフトバンクハイエンド泥売るの辞めそう
ペリア1&アクオス02で散々投げ売りしちゃったし
もうソフトバンクハイエンド泥売るの辞めそう
ペリア1&アクオス02で散々投げ売りしちゃったし
309: 2020/11/30(月) 15:00:23.52
>>292
そのレベルになるとゲーム用途で仕方無くiPhone使ってた節約層にもiPhoneが要らなくなるな。
まぁiPhoneしか知らない層は今まで通り顔認証しかないiPhoneを数年分割で払い続けるんだろうけどw
そのレベルになるとゲーム用途で仕方無くiPhone使ってた節約層にもiPhoneが要らなくなるな。
まぁiPhoneしか知らない層は今まで通り顔認証しかないiPhoneを数年分割で払い続けるんだろうけどw
293: 2020/11/30(月) 02:07:31.74
スナドラ690でもそこまでじゃないからなぁ
296: 2020/11/30(月) 08:33:45.76
https://www.taku-blog.com/wp-content/uploads/2020/02/05-4-1024x768.jpg
今は知らんがこういうのあるらしいね
今は知らんがこういうのあるらしいね
301: 2020/11/30(月) 12:12:49.74
>>296
それ、iPhone Xじゃね?
それ、iPhone Xじゃね?
304: 2020/11/30(月) 13:39:13.98
>>301
iPhoneの有機ELだよね
9Sは液晶なので焼付きに関しては心配ないよ
iPhoneの有機ELだよね
9Sは液晶なので焼付きに関しては心配ないよ
300: 2020/11/30(月) 09:58:38.11
https://oppekepe.org/836
> IPS
> 使用状況や機種によっては使用が困難にな
> るほど激しい「焼き付き」が発生することが
> ありますが,これは同じ表示が続くことによ
> り液晶内の成分が偏在したり,意図しない電
> 荷が蓄積したりすることが原因であるとされ
> ており,簡単に直すことができます。
> IPS
> 使用状況や機種によっては使用が困難にな
> るほど激しい「焼き付き」が発生することが
> ありますが,これは同じ表示が続くことによ
> り液晶内の成分が偏在したり,意図しない電
> 荷が蓄積したりすることが原因であるとされ
> ており,簡単に直すことができます。
303: 2020/11/30(月) 12:51:57.57
311: 2020/11/30(月) 15:10:17.33
>>303
寝たきり老人はスレタイ読めないってま?
寝たきり老人はスレタイ読めないってま?
305: 2020/11/30(月) 13:43:04.68
原神ヌルサクくんも消えたな~
平和だな~
平和だな~
306: 2020/11/30(月) 13:48:32.38
中国てスマホほんと頑張って作ってるよな~日本メーカーなんでこんなんなってしもうたんや~
307: 2020/11/30(月) 13:53:50.05
>>306
キャリアの指示でワンセグおサイフ付けて海外版よりストレージ減らして販売だからな
無駄に高額になるし
キャリアの指示でワンセグおサイフ付けて海外版よりストレージ減らして販売だからな
無駄に高額になるし
308: 2020/11/30(月) 14:25:39.54
>>306
中華は国営レベルだし
中華は国営レベルだし
310: 2020/11/30(月) 15:01:01.37
>>306
キャリア商売のぬるま湯に浸かっているうちに腐ってしまった
キャリア商売のぬるま湯に浸かっているうちに腐ってしまった
313: 2020/11/30(月) 15:19:11.88
iPhoneが異常に売れる日本に有っても国産メーカー機も残ったのはキャリアのおかげともいえる
世界戦略より国内ローカル仕様重視で生き残ったともいえるけどw
薄利のストリーミング時代が来て、世界で数売らなきゃ生きていけない国外の音楽業界と
あの手この手でCD売ってればなんとか喰っていけるJpopの違いな感じ
そのうち、世界に出られないJpopは日本でも淘汰される (とは思わないけどねw)
世界戦略より国内ローカル仕様重視で生き残ったともいえるけどw
薄利のストリーミング時代が来て、世界で数売らなきゃ生きていけない国外の音楽業界と
あの手この手でCD売ってればなんとか喰っていけるJpopの違いな感じ
そのうち、世界に出られないJpopは日本でも淘汰される (とは思わないけどねw)
316: 2020/11/30(月) 17:53:13.03
>>313
異常に売れると言うが、キャリアが0円+CBというアホ条件でばら撒いたんだから当然なんだよなあ
生の8万10万が見える化されたら阿鼻叫喚じゃん
異常に売れると言うが、キャリアが0円+CBというアホ条件でばら撒いたんだから当然なんだよなあ
生の8万10万が見える化されたら阿鼻叫喚じゃん
353: 2020/12/01(火) 00:35:18.02
>>316
5万のSE2に避難した人らって、「あれ?なんでこんな姿になってまで俺はiPhone続けてるんだ?」って思わないのかな
思わないか
5万のSE2に避難した人らって、「あれ?なんでこんな姿になってまで俺はiPhone続けてるんだ?」って思わないのかな
思わないか
365: 2020/12/01(火) 08:57:56.14
>>353
iPhoneしか使えない
iPhone!iPhone!オンボロイドとか未だに言ってる人は実は情報更新が出来ない不器用な人だと思うよ
今までずっとMAC使ってたから会社のWindowsには対応出来ません!みたいなw
仕事も出来ない扱いされる
Android4.4くらいからiOSは抜かしてるし
不具合の数はいまやiOSが圧倒的に多い
iPhone信者はもはや病気というより無能な人の言い訳でしかないのでスルーするほうが賢い
SEに5万払ってゲームってどうなの?
ゲーム以外は全てが劣ってるし使いにくいのに
iPhoneしか使えない
iPhone!iPhone!オンボロイドとか未だに言ってる人は実は情報更新が出来ない不器用な人だと思うよ
今までずっとMAC使ってたから会社のWindowsには対応出来ません!みたいなw
仕事も出来ない扱いされる
Android4.4くらいからiOSは抜かしてるし
不具合の数はいまやiOSが圧倒的に多い
iPhone信者はもはや病気というより無能な人の言い訳でしかないのでスルーするほうが賢い
SEに5万払ってゲームってどうなの?
ゲーム以外は全てが劣ってるし使いにくいのに
372: 2020/12/01(火) 11:06:41.70
>>365
そうやってiPhone信者叩いてるAndroid信者も痛いから俺からしたらどっちもどっちに見える
そうやってiPhone信者叩いてるAndroid信者も痛いから俺からしたらどっちもどっちに見える
314: 2020/11/30(月) 15:22:18.97
Qi充電レシーバーシートを背面に貼り付けたいんだけど、こういうの使えばQC3.0で充電されるの?
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1227515.html
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1227515.html
315: 2020/11/30(月) 16:08:48.25
>>314
できるけどないとこで外すのダルいよ
できるけどないとこで外すのダルいよ
317: 2020/11/30(月) 17:58:11.33
zen6文鎮になったから
これ買おうかなって思ってる
志村で買ってもいいですか?
勝手に白だよねw
これ買おうかなって思ってる
志村で買ってもいいですか?
勝手に白だよねw
321: 2020/11/30(月) 18:14:02.05
>>317
いいよw
インターステラーグレーおすすめ
いいよw
インターステラーグレーおすすめ
326: 2020/11/30(月) 18:23:53.46
>>321
さんきゅ
さんきゅ
336: 2020/11/30(月) 20:36:05.46
>>317
なんで文鎮になったん?
いいけどスペック下がりまくりじゃない?
なんで文鎮になったん?
いいけどスペック下がりまくりじゃない?
347: 2020/11/30(月) 23:43:19.52
>>336
電池残量45%で電源OFFして充電して
1時間後に充電止めて電源ONしなくなった
リカバリーモードも受け付けないし
保証期間外だし
修理完了は年明けの可能性ありとか
言われたら買い替える選択肢しかない
ゲームしないし激安端末でいいわw
てか
iPhone 12 pro maxとこれどっちにするか
って感じだけど
5Gいらんしね
電池残量45%で電源OFFして充電して
1時間後に充電止めて電源ONしなくなった
リカバリーモードも受け付けないし
保証期間外だし
修理完了は年明けの可能性ありとか
言われたら買い替える選択肢しかない
ゲームしないし激安端末でいいわw
てか
iPhone 12 pro maxとこれどっちにするか
って感じだけど
5Gいらんしね
323: 2020/11/30(月) 18:18:11.44
この機種ってソフトバンクのSIM使えるのかな?
324: 2020/11/30(月) 18:19:50.44
ソフトバンクが1番バンド充実してんじゃなかったっけ
325: 2020/11/30(月) 18:23:31.02
>>324
そうなんだ
サンキュ
ちょっと調べてみるよ
そうなんだ
サンキュ
ちょっと調べてみるよ
327: 2020/11/30(月) 18:31:31.66
なお、日本が国営にすると高くなる模様
331: 2020/11/30(月) 19:49:00.32
志村ブラックとOCNブラックは違うと散々既出
332: 2020/11/30(月) 19:59:29.29
>>331
gooで激安で買えないと一緒じゃん
一人1端末だけ契約で7ヶ月なら大丈夫?
gooで激安で買えないと一緒じゃん
一人1端末だけ契約で7ヶ月なら大丈夫?
333: 2020/11/30(月) 20:12:56.85
私の場合は多分、私と夫が契約→7ヶ月解約だから名義は違うけど同時に2台解約したとみなされたと思う
住所ブラックリストだったかもね
住所ブラックリストだったかもね
334: 2020/11/30(月) 20:27:48.52
音声SIMは13ヶ月がブラックになるかならないかのライン。
335: 2020/11/30(月) 20:34:19.40
そこまでして買うか…
337: 2020/11/30(月) 20:59:46.00
不要な回線契約しても単品販売より安いってどうかしてるぜ!
338: 2020/11/30(月) 21:17:48.05
デュエルSiMだから海鮮も有効活用しようぜ
339: 2020/11/30(月) 21:35:19.15
昔はお小遣いサイト経由して更に7000~8000円の報酬もゲットしていたな
340: 2020/11/30(月) 21:50:39.42
5G帯吹かないと知らず買ってしまった
341: 2020/11/30(月) 21:56:55.83
chromeとwebviewがアップデートできないんだがどうすれば良いのでしょう?
343: 2020/11/30(月) 23:25:09.79
なんか手にしっくり来るなあと思ったら俺のちんこの長さとほぼ一緒だった
344: 2020/11/30(月) 23:28:52.93
長さは若干足りないが太さと硬さは勝ってる
410: 2020/12/01(火) 15:44:43.02
>>344
きしめんチンコか…
ちゃんと保護ケース入れてる?
きしめんチンコか…
ちゃんと保護ケース入れてる?
345: 2020/11/30(月) 23:33:00.98
ちんちんみせて?
346: 2020/11/30(月) 23:42:31.76
今OCNモバイル使ってると200円で買えないのね。
機種変で15,000円でも十分安いけど200円を見てしまうと高く感じてしまう。
機種変で15,000円でも十分安いけど200円を見てしまうと高く感じてしまう。
352: 2020/12/01(火) 00:15:07.67
>>346
過去(3年近く前)にOCN使ってて、今は別のMVNO。またOCNにするから200円でお願い!って訳にはいかないんでしょうか?
OCN未経験者限定の価格なのかな?そのへんサイト見てても書いてなくてわからん。
過去(3年近く前)にOCN使ってて、今は別のMVNO。またOCNにするから200円でお願い!って訳にはいかないんでしょうか?
OCN未経験者限定の価格なのかな?そのへんサイト見てても書いてなくてわからん。
366: 2020/12/01(火) 09:38:17.19
>>346
回線増設ならいけるよ
回線増設ならいけるよ
391: 2020/12/01(火) 12:49:25.89
>>346
OCNデータsim契約していたが、今回新規申し込みで契約追加したよ
データの方は先月解約なので12月からは新しい契約一本
電話番号を維持したいとかだと無理かもね
OCNデータsim契約していたが、今回新規申し込みで契約追加したよ
データの方は先月解約なので12月からは新しい契約一本
電話番号を維持したいとかだと無理かもね
348: 2020/11/30(月) 23:50:21.82
激安端末で良いとか言いながらiPhone出してくるの草
349: 2020/12/01(火) 00:01:00.32
そりゃ、考えるでしょ
どうせ買うならいいもの買いたいって思うし
同じ画面の大きさだし
リンゴならOSアプデ期間5-6年で長持ちするし
修理拠点多いし
でも
泥はOSアプデ2-3年で終わりだし
修理拠点少ないし
志村なら200円だし悪くないよ
15万出すか200円かの違いでこれにするかって感じ
今はね
どうせ買うならいいもの買いたいって思うし
同じ画面の大きさだし
リンゴならOSアプデ期間5-6年で長持ちするし
修理拠点多いし
でも
泥はOSアプデ2-3年で終わりだし
修理拠点少ないし
志村なら200円だし悪くないよ
15万出すか200円かの違いでこれにするかって感じ
今はね
350: 2020/12/01(火) 00:02:23.83
他にもリンゴ持ってるから
それとzen6の買い替えだってかんがえれば
15万でもいいかなっても思ってる
それとzen6の買い替えだってかんがえれば
15万でもいいかなっても思ってる
351: 2020/12/01(火) 00:06:46.95
ただもう、泥に10万近く出すのは無理だな
354: 2020/12/01(火) 02:53:48.41
購入前にwikiを読んでいたのですが、
>本体を裏側にして机に置く、あるいは、通知ランプあたりを覆っていると、通知が来なくなりますので注意してください。
これは仕様で、設定等ではどうしようもないことなのでしょうか?
机に置くときなどは習慣づけるとして、かばんの中とかでも、常に画面が上になるよう気をつけて使うものですか?
>本体を裏側にして机に置く、あるいは、通知ランプあたりを覆っていると、通知が来なくなりますので注意してください。
これは仕様で、設定等ではどうしようもないことなのでしょうか?
机に置くときなどは習慣づけるとして、かばんの中とかでも、常に画面が上になるよう気をつけて使うものですか?
355: 2020/12/01(火) 03:56:56.81
>>354
これ多分間違ってますね
正確には通知音は来るけど「通知内容が画面表示されない」だけだと思います
俺も基本画面を下に向けて置くので「画面タップ2回で表示」にしていますよ
これ多分間違ってますね
正確には通知音は来るけど「通知内容が画面表示されない」だけだと思います
俺も基本画面を下に向けて置くので「画面タップ2回で表示」にしていますよ
356: 2020/12/01(火) 05:45:38.20
>>354
そのwikiは間違い。
通知が来たときに自動で画面ONにする設定にしていても、近接センサーが覆われていると画面が自動でONにならないだけ。
そのwikiは間違い。
通知が来たときに自動で画面ONにする設定にしていても、近接センサーが覆われていると画面が自動でONにならないだけ。
357: 2020/12/01(火) 06:49:00.22
この機種でband mode表示させる方法ありますか?
358: 2020/12/01(火) 06:50:42.60
無い
359: 2020/12/01(火) 06:54:17.55
朝からアラームが止まらなくて困ってる
電源ボタン押しても鳴りっぱなし
なんでいきなりこんなんなるんや
電源ボタン押しても鳴りっぱなし
なんでいきなりこんなんなるんや
360: 2020/12/01(火) 07:24:14.61
>>359
早く起きろって事だよ
早く起きろって事だよ
361: 2020/12/01(火) 07:45:42.11
窓から放り投げりゃいいじゃん
362: 2020/12/01(火) 07:55:16.34
動きの鈍ったp20liteからやってきました。
明日到着予定何だけど移行準備にと思ってたら
「MiMover」とやらが見つかんない(泣)
無くなったの??
明日到着予定何だけど移行準備にと思ってたら
「MiMover」とやらが見つかんない(泣)
無くなったの??
363: 2020/12/01(火) 08:12:47.84
Bluetoothで移行できるよね
364: 2020/12/01(火) 08:56:25.68
こいつを楽天アンリミのルーター代わりに一日中テザリングしてたらバッテリー駄目になるかね?
367: 2020/12/01(火) 09:38:19.75
なんかGmailとカレンダーのアイコンがまだ古いままなんだが、みんなのもそう?
アプリ起動すると新しいアイコン表示されるんだがホームのアイコンだけ古いのだから違和感ある
アプリ起動すると新しいアイコン表示されるんだがホームのアイコンだけ古いのだから違和感ある
369: 2020/12/01(火) 10:04:12.95
>>367
スクリーンショットみせてよ
どうなってるの?
スクリーンショットみせてよ
どうなってるの?
392: 2020/12/01(火) 13:10:42.20
>>369
ほい、こんな感じ
Google playも英語表記だったりするし、一度リセットしかないかなー?
https://i.imgur.com/ZeHAXs5.jpg
https://i.imgur.com/s85Sfqx.jpg
ほい、こんな感じ
Google playも英語表記だったりするし、一度リセットしかないかなー?
https://i.imgur.com/ZeHAXs5.jpg
https://i.imgur.com/s85Sfqx.jpg
403: 2020/12/01(火) 14:45:03.86
>>392
なんか気持ち悪いから結局リセットしました
PlayストアもカレンダーもGmailも最新になりましたわ
やっぱ何か訳わからんかったらリセットするしかないですねぇ
なんか気持ち悪いから結局リセットしました
PlayストアもカレンダーもGmailも最新になりましたわ
やっぱ何か訳わからんかったらリセットするしかないですねぇ
368: 2020/12/01(火) 09:58:25.85
細けーこたーいーんだよ
370: 2020/12/01(火) 10:04:59.06
俺のはGmailもカレンダーも新しいアイコンになってるね
なんで違うのかな
なんで違うのかな
371: 2020/12/01(火) 10:18:07.78
>>370
私のもの新アイコンになってる
いつものおま環不具合かと
私のもの新アイコンになってる
いつものおま環不具合かと
373: 2020/12/01(火) 11:09:51.44
アップル製品とか高すぎて触ったことないしな
374: 2020/12/01(火) 11:16:37.18
スマホ何使ってるかくらいで人を見下したり、逆にコンプレックス感じたりするのもなんだかな
375: 2020/12/01(火) 11:41:54.59
200円とかで買うチャンスがあった人は羨ましいけど 俺みたいに定価で買った人はそれほど感激することは無かったかも知れない、ただ大容量バッテリモデルが欲しかったから買った。
376: 2020/12/01(火) 11:45:37.05
720Gはミドルレンジだから2.5万でも安くね?
377: 2020/12/01(火) 11:46:44.93
○○信者を馬鹿にする人
ってのは何だって軽蔑に値する
○○が好きすぎてナチュラルに競合製品利用者をあざ笑うのもアウト
ってのは何だって軽蔑に値する
○○が好きすぎてナチュラルに競合製品利用者をあざ笑うのもアウト
381: 2020/12/01(火) 12:06:00.46
>>377
最初の行のアンチと最後の行の信者が争ってるだけだからお互い様よ
それはそうと6GB128GBの方も1万ちょっとで中々安いよね
結局200円に釣られちゃったけどストレージ128GBが地味に魅力的、6GBは体感出来るのかな?
最初の行のアンチと最後の行の信者が争ってるだけだからお互い様よ
それはそうと6GB128GBの方も1万ちょっとで中々安いよね
結局200円に釣られちゃったけどストレージ128GBが地味に魅力的、6GBは体感出来るのかな?
383: 2020/12/01(火) 12:07:54.03
>>381
ゲーム2種類をログインしたままいったり来たりするなら意味ある
ゲーム2種類をログインしたままいったり来たりするなら意味ある
385: 2020/12/01(火) 12:16:30.35
>>383
4GBで十分だわ
4GBで十分だわ
378: 2020/12/01(火) 11:49:07.44
ホットスポット(テザリング)ってWi-FiじゃなくBluetoothでもできる?
Wi-Fiテザリングだと電池の消費ぐすごいよね?
Wi-Fiテザリングだと電池の消費ぐすごいよね?
380: 2020/12/01(火) 11:53:40.42
>>378
できるけど、この機種でWiFiテザリング程度の電池消費が問題になるとは思えない
できるけど、この機種でWiFiテザリング程度の電池消費が問題になるとは思えない
425: 2020/12/01(火) 17:37:19.32
>>380
ありがとう!
ありがとう!
379: 2020/12/01(火) 11:51:15.86
定価で安物スマホ買う民だけど
3万で6G128G720Gは感動したよ
遊んでるゲームの高画質モードが普通に遊べるようになった
昔は定価3万くらいの安物だと標準モードが限界で
スマホ買い換えるたびに上のモード選べるようになってきた
3万で6G128G720Gは感動したよ
遊んでるゲームの高画質モードが普通に遊べるようになった
昔は定価3万くらいの安物だと標準モードが限界で
スマホ買い換えるたびに上のモード選べるようになってきた
382: 2020/12/01(火) 12:07:00.35
>>379
俺も発売日に3万モデル買ったけどとても満足してる
当時720はそこそこ新しくて国内モデルで積んでる端末は皆無だったし、半年遅れでSHARPが積んできてコスパ良いとか言われてて、他メーカーのミドルレンジは未だに600番台だったりするし
トリプルスロットで3大キャリアカバー、メモリ6GBバッテリー5000mAで3万なら今見ても十分つよつよっすよ
俺も発売日に3万モデル買ったけどとても満足してる
当時720はそこそこ新しくて国内モデルで積んでる端末は皆無だったし、半年遅れでSHARPが積んできてコスパ良いとか言われてて、他メーカーのミドルレンジは未だに600番台だったりするし
トリプルスロットで3大キャリアカバー、メモリ6GBバッテリー5000mAで3万なら今見ても十分つよつよっすよ
384: 2020/12/01(火) 12:15:55.47
エントリーモデル1万5000~2万円とかでSD400番台、665とか載せてるスマホ買うのが馬鹿らしくなるレベル
386: 2020/12/01(火) 12:23:13.18
iPhone叩いてるやつ貧乏人のひがみが9割
androidはセキュリティーがガバガバなので賢いやつはほぼiphone使ってる
カスタマイズし放題=セキュリティー穴だらけ
androidはセキュリティーがガバガバなので賢いやつはほぼiphone使ってる
カスタマイズし放題=セキュリティー穴だらけ
393: 2020/12/01(火) 13:40:58.39
>>386
どれだけ正当化しようとM字ハゲのデザインは格好悪すぎます
どれだけ正当化しようとM字ハゲのデザインは格好悪すぎます
387: 2020/12/01(火) 12:27:25.32
ぷっ
388: 2020/12/01(火) 12:33:04.45
200円組ってみんな7ヶ月?で解約するの?
ブラックリストやら手続きが面倒くさそうだから価格コムで20600円くらいのポチろうか迷ってる
ブラックリストが嫌なら2年は最低でも使うべきとか書いてあるとこまであるけど実際どうなの?
ブラックリストやら手続きが面倒くさそうだから価格コムで20600円くらいのポチろうか迷ってる
ブラックリストが嫌なら2年は最低でも使うべきとか書いてあるとこまであるけど実際どうなの?
389: 2020/12/01(火) 12:36:39.91
>>388
既に電話持っていて 買い増しで買った人はそうする人多いんじゃない?
俺は楽天ビッグで発売日に定価で買ったがこの端末に限らず二年は厳しいだろ?
既に電話持っていて 買い増しで買った人はそうする人多いんじゃない?
俺は楽天ビッグで発売日に定価で買ったがこの端末に限らず二年は厳しいだろ?
396: 2020/12/01(火) 13:57:52.92
>>389
みんなブラックリスト上等で7ヶ月解約してんの?
7ヶ月で大体14000円くらいだし普通に買うより6000円くらい安い上に6ヶ月回線使えるって考えたらOCN一択か
7ヶ月でブラックリストないなら言うことないんだけどその辺詳しく知りたい
みんなブラックリスト上等で7ヶ月解約してんの?
7ヶ月で大体14000円くらいだし普通に買うより6000円くらい安い上に6ヶ月回線使えるって考えたらOCN一択か
7ヶ月でブラックリストないなら言うことないんだけどその辺詳しく知りたい
398: 2020/12/01(火) 14:06:50.77
>>396
違約金が1000円に引き下げられた頃から、半年以上使っての解約でもブラック入りするようになった
一年説、二年説、永久説、今も半年説が混在している
全部ネット上の話で信憑性には疑問
違約金が1000円に引き下げられた頃から、半年以上使っての解約でもブラック入りするようになった
一年説、二年説、永久説、今も半年説が混在している
全部ネット上の話で信憑性には疑問
390: 2020/12/01(火) 12:46:30.45
サイレント/DNDの設定でオンにするスケジュールを設定していると、
時間過ぎてオフ(すべてのサウンドは正常に鳴ります)になっても、通知が鳴らない。
不便だ。
時間過ぎてオフ(すべてのサウンドは正常に鳴ります)になっても、通知が鳴らない。
不便だ。
394: 2020/12/01(火) 13:50:03.12
この機種ってデフォのフォントが簡体字っぽい漢字なの本当?
root無しで普通のフォントに変更出来る?
root無しで普通のフォントに変更出来る?
395: 2020/12/01(火) 13:56:29.19
>>394
ぱっと見違和感のある漢字は見かけないですね
どこ情報ですか?
ぱっと見違和感のある漢字は見かけないですね
どこ情報ですか?
417: 2020/12/01(火) 16:49:13.35
>>395
アマのレビューで見たんだけど臭→臭とかそんなやつ。
グロ版だったのか、若しくはアプデで改善されたのかもしれん。
ありがとう。
アマのレビューで見たんだけど臭→臭とかそんなやつ。
グロ版だったのか、若しくはアプデで改善されたのかもしれん。
ありがとう。
421: 2020/12/01(火) 17:04:02.03
>>417
言語か地域か忘れたけど英語とかにするとフォントの優先順が変わり中華フォントになるとかだったかと。
言語か地域か忘れたけど英語とかにするとフォントの優先順が変わり中華フォントになるとかだったかと。
397: 2020/12/01(火) 14:03:24.92
今回初のocn組だがブラックリスト入を避けて13ヶ月は契約しようと思う。その後は別の格安シムに乗り換えてまた購入サイクルが来たときにocnに舞い戻ってくる。これならいつでも安く端末買えるし。
399: 2020/12/01(火) 14:10:07.87
401: 2020/12/01(火) 14:41:25.06
サイバーマンデーだからこの機種用の急速充電器買いたいんですけど、どれ買えば良いでしょうか?
402: 2020/12/01(火) 14:43:30.36
2個以上充電端子があるやつがいいです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
404: 2020/12/01(火) 14:47:13.41
>>402
今トップに上がってるAnker PowerPort 5でいいんじゃない?
今トップに上がってるAnker PowerPort 5でいいんじゃない?
427: 2020/12/01(火) 18:09:12.01
>>404
ARIGATO
ARIGATO
405: 2020/12/01(火) 14:48:32.42
個人的には音声SIMはもういらないって思ってるから端末代金以外は魅力ないんだよね
7ヶ月までは解約に違約金が1000円かかって、その間に解約すると転売目的と見なされブラックリストに入る
だから7ヶ月で解約しましょうみたいに書いてあるところが多いけど、7ヶ月でもブラックリストに入るならいっそ即日解約まである気が
7ヶ月までは解約に違約金が1000円かかって、その間に解約すると転売目的と見なされブラックリストに入る
だから7ヶ月で解約しましょうみたいに書いてあるところが多いけど、7ヶ月でもブラックリストに入るならいっそ即日解約まである気が
409: 2020/12/01(火) 15:17:19.13
>>405
メリカリとかラクマでゴロゴロ売られてるからお好きなのをどうぞ
メリカリとかラクマでゴロゴロ売られてるからお好きなのをどうぞ
406: 2020/12/01(火) 14:52:01.87
それなら転売してるのを買ったほうがホワイトでよくね
408: 2020/12/01(火) 15:07:39.65
>>406
その発想はなかったわ
確かに調べたらそれらしき未使用品がやたら売られてるのな
できれば正規のルートで手に入れたいけどブラックリスト関連が調べてもわからんのがネック過ぎる
その発想はなかったわ
確かに調べたらそれらしき未使用品がやたら売られてるのな
できれば正規のルートで手に入れたいけどブラックリスト関連が調べてもわからんのがネック過ぎる
411: 2020/12/01(火) 15:56:58.59
OCNのブラックリストの定義が変わったのは2019年12月からで、端末持ち逃げを減らすと公言したとある
7ヶ月だと確実にブラックリスト入り、13ヶ月でもおそらくアウトだろうって
腹も決まったし即解約でブラックリスト食らうわ
7ヶ月だと確実にブラックリスト入り、13ヶ月でもおそらくアウトだろうって
腹も決まったし即解約でブラックリスト食らうわ
413: 2020/12/01(火) 16:10:12.40
>>411
俺は2019/11に最低利用期間7か月で解約したんだが もしかしてギリブラックになっていないのかな?
とりあえず 今は買いたいものも無いのだが次回欲しいものが有った時に挑戦してみよう。
俺は2019/11に最低利用期間7か月で解約したんだが もしかしてギリブラックになっていないのかな?
とりあえず 今は買いたいものも無いのだが次回欲しいものが有った時に挑戦してみよう。
414: 2020/12/01(火) 16:22:57.59
>>411
それでいいと思うよ
つうか今みたいな端末安売りは今年いっぱいで終わりだと思うんだよね
MNP手数料無料化が始まって本当の乗り換え自由になったら次は早期解約者に不当な扱いをしてはいけないってのが来るから
それでいいと思うよ
つうか今みたいな端末安売りは今年いっぱいで終わりだと思うんだよね
MNP手数料無料化が始まって本当の乗り換え自由になったら次は早期解約者に不当な扱いをしてはいけないってのが来るから
412: 2020/12/01(火) 16:07:57.24
ドコモの格安ブランドがここになるかも知れんから
ブラックは避けたい
ブラックは避けたい
415: 2020/12/01(火) 16:24:18.48
2年ほど前に旧コース7ヶ月で解約して今回も買えたからまた7ヶ月で解約する予定
ブラックリスト入りしたらまあそれはそれで
ブラックリスト入りしたらまあそれはそれで
422: 2020/12/01(火) 17:12:15.89
>>415
たぶんそういう人が多いから去年の12月に方針転換したんだと思うよ
それに伴って端末価格も強気に下げるようになった
今の7ヶ月は完全にアウトで間違いない
たぶんそういう人が多いから去年の12月に方針転換したんだと思うよ
それに伴って端末価格も強気に下げるようになった
今の7ヶ月は完全にアウトで間違いない
416: 2020/12/01(火) 16:40:18.09
買って二日目
アマゾンミュージック聴きながらGoogle Map使ってたらいきなり再起動したけど
これって仕様?
アマゾンミュージック聴きながらGoogle Map使ってたらいきなり再起動したけど
これって仕様?
418: 2020/12/01(火) 16:52:19.86
ごめん文字化けしたw
気にしないでくれ。
気にしないでくれ。
419: 2020/12/01(火) 16:57:04.40
原神ヌルサクどこ行ったん?在庫安くで売り抜けたん?
420: 2020/12/01(火) 16:57:58.30
GPU 7万www低っく~~
437: 2020/12/01(火) 20:56:55.29
>>420
ゲームしたかったら林檎SEでも買っとこうね
ゲームしたかったら林檎SEでも買っとこうね
423: 2020/12/01(火) 17:26:06.44
A5 2020 1円 9s 880円 買ったから7か月契約のsense3の回線解約してブラックと思って試しにやってみたらsense4買えちゃったじゃないか!
sense4来たら9s回線解約します....
ちなみに楽天esim即日番号セレクト契約即日MNPしてみたけどできました。
sense4来たら9s回線解約します....
ちなみに楽天esim即日番号セレクト契約即日MNPしてみたけどできました。
426: 2020/12/01(火) 18:07:58.12
>>423
402エラーが出るか見るだけでいいのに買っちゃったって
うそ
402エラーが出るか見るだけでいいのに買っちゃったって
うそ
430: 2020/12/01(火) 18:55:12.02
>>426
あれまだ出ない?最後か?あれ?まだ?
申込み頂きありがとうございます。とPDF表示。
その前に楽天もeKYCやろうと思ってiPhoneでやったらそのまま契約されてしまいしくじったから明後日くらいに紙が届く
eKYCは泥端末のみでした
あれまだ出ない?最後か?あれ?まだ?
申込み頂きありがとうございます。とPDF表示。
その前に楽天もeKYCやろうと思ってiPhoneでやったらそのまま契約されてしまいしくじったから明後日くらいに紙が届く
eKYCは泥端末のみでした
431: 2020/12/01(火) 19:16:29.26
>>430
おめでとう、それ402ブラックではないね
おめでとう、それ402ブラックではないね
432: 2020/12/01(火) 19:21:17.84
>>430
試すために解約までしてうっかり契約するとかさすがに嘘くさい
正確には2019 11月20日から7ヶ月もアウトになったとのことだよ
試すために解約までしてうっかり契約するとかさすがに嘘くさい
正確には2019 11月20日から7ヶ月もアウトになったとのことだよ
440: 2020/12/01(火) 23:15:43.63
>>432
履歴調べた
最初契約の申込受付は2019/12/23。解約は2020/9/30
初回請求が2ヶ月後と忘れた頃だから9ヶ月維持して支払いは7ヶ月超えてた
その前に8/24一回線追加 A5
10/13に一回線追加 s9
12/1 にMNPで追加
s9の回線引き落としされたらs9回線解約してみます。使うわけではないけどOCN自動で振られる電話番号がとても良くないのよね
履歴調べた
最初契約の申込受付は2019/12/23。解約は2020/9/30
初回請求が2ヶ月後と忘れた頃だから9ヶ月維持して支払いは7ヶ月超えてた
その前に8/24一回線追加 A5
10/13に一回線追加 s9
12/1 にMNPで追加
s9の回線引き落としされたらs9回線解約してみます。使うわけではないけどOCN自動で振られる電話番号がとても良くないのよね
424: 2020/12/01(火) 17:26:12.72
5~6年位前まではsimフリー端末の購入できるところって限られてたからね。本当は本体だけ
欲しいのに仕方なく抱き合わせのsimと購入して約束通り期限まで使って解約って流れだった。
それに最近みたいに端末もそれほど安売りしてなかったよ。
欲しいのに仕方なく抱き合わせのsimと購入して約束通り期限まで使って解約って流れだった。
それに最近みたいに端末もそれほど安売りしてなかったよ。
428: 2020/12/01(火) 18:29:44.22
sense4良いね3万位ならそっち買うわ
あと半年以上は使うからその位で良機出ると良いな
あと半年以上は使うからその位で良機出ると良いな
429: 2020/12/01(火) 18:53:05.81
>>428
paypayモールだと3万切るぞ
paypayモールだと3万切るぞ
433: 2020/12/01(火) 19:57:56.30
SIMの番号発行された後から強制キャンセルもあるw
434: 2020/12/01(火) 19:59:56.60
これ写真撮ったときにredmiって文字出るの消したくて震えてる
435: 2020/12/01(火) 20:19:24.83
設定も見ないやつは永遠に震えてろ
436: 2020/12/01(火) 20:22:03.76
>>435
ありがとう
設定の透かしってのを外したら治ったわ
バーカ
ありがとう
設定の透かしってのを外したら治ったわ
バーカ
438: 2020/12/01(火) 21:11:52.32
ほとんど教えてくれてるのにバーカって
439: 2020/12/01(火) 21:21:09.44
デレツンw
441: 2020/12/02(水) 00:07:26.06
OCNの機種変更サポートで買いました
今UMIDIGI F1だから少しは楽しめるんかな?
今UMIDIGI F1だから少しは楽しめるんかな?
442: 2020/12/02(水) 00:20:08.46
>>441
全く同じ選択で草
F1画面割れてこの機種に変えたけど電池持ちはF1の方が若干いいかも、ほぼ誤差範囲で重さはF1に慣れてたら気にならないかな
処理はF1より速いね、あとF1よりWi-Fiの入りがアンテナ2~3本分上がったのが個人的に一番助かってる
全く同じ選択で草
F1画面割れてこの機種に変えたけど電池持ちはF1の方が若干いいかも、ほぼ誤差範囲で重さはF1に慣れてたら気にならないかな
処理はF1より速いね、あとF1よりWi-Fiの入りがアンテナ2~3本分上がったのが個人的に一番助かってる
447: 2020/12/02(水) 05:51:33.18
>>442
F1が低性能なんだろ
F1が低性能なんだろ
453: 2020/12/02(水) 09:26:45.01
>>447
2年前に出た格安機種なんだからそりゃそうだろ
2年前に出た格安機種なんだからそりゃそうだろ
449: 2020/12/02(水) 08:51:55.15
>>441
UMIDIGI F2から変えたけど概ね満足
MIUIが若干癖あるけど慣れかな
UMIDIGI F2から変えたけど概ね満足
MIUIが若干癖あるけど慣れかな
443: 2020/12/02(水) 00:40:07.36
スレが平和になってる。まぁ普通こうよね
445: 2020/12/02(水) 04:14:24.92
>>443
おま環不具合荒らしが急にいなくなったからね
おま環不具合荒らしが急にいなくなったからね
444: 2020/12/02(水) 02:45:09.43
うぉ、今毛布の中で弄ってたらすごい勢いでゴーストタッチが発生してた、離したら解消したからやっぱり毛布が犯人
この季節は静電気が厄介やね
この季節は静電気が厄介やね
446: 2020/12/02(水) 04:53:54.77
うわっ早速来たよ、スレは監視してるんだなこいつ
448: 2020/12/02(水) 07:10:46.01
おなかすいた
450: 2020/12/02(水) 08:53:38.44
>>448
おま環
おま環
451: 2020/12/02(水) 09:09:01.74
今A5 2020でゲームしてるんだけどゲーム専用機として選ぶなら9sとSENSE4どっちがいいかな?
SENSE4は専用スレでバッテリーしか取り柄無いとまで言われてるけど3万出す価値ある?
SENSE4は専用スレでバッテリーしか取り柄無いとまで言われてるけど3万出す価値ある?
452: 2020/12/02(水) 09:24:17.74
>>451
SENSE4スレでやるゲーム書いて聞いた方がいいよ
このスレ、ゲーム系は荒れまくるんでまともに機能してない
SENSE4スレでやるゲーム書いて聞いた方がいいよ
このスレ、ゲーム系は荒れまくるんでまともに機能してない
458: 2020/12/02(水) 09:31:19.12
>>452
そうなのかー
みんなメモリ4GBと6GBどっち選んでるの
200円って4GBだけなんだね
6GBだと1万になるから価格差は性能差で十分元がとれるのかな?
格安スマホを渡り歩いてるからSD700番やメモリ6GBの世界を知らないw
そうなのかー
みんなメモリ4GBと6GBどっち選んでるの
200円って4GBだけなんだね
6GBだと1万になるから価格差は性能差で十分元がとれるのかな?
格安スマホを渡り歩いてるからSD700番やメモリ6GBの世界を知らないw
459: 2020/12/02(水) 09:34:33.92
>>458
自分はストレージ128欲しいから6G
自分の遊んでるゲームのせいで64はもう不安
自分はストレージ128欲しいから6G
自分の遊んでるゲームのせいで64はもう不安
461: 2020/12/02(水) 09:37:01.63
>>459
あ 容量も128GBになるのか
メモリとストレージどっちも増えるなら200円に拘らずに1万円にしておいた方が購入後に後悔なさそうだね
あ 容量も128GBになるのか
メモリとストレージどっちも増えるなら200円に拘らずに1万円にしておいた方が購入後に後悔なさそうだね
454: 2020/12/02(水) 09:29:28.22
>>451
似たようなスペックだし
どっちでもいいんじゃね
4は国内メーカーのコスパ端末ってのが人によっては嬉しいポイント
似たようなスペックだし
どっちでもいいんじゃね
4は国内メーカーのコスパ端末ってのが人によっては嬉しいポイント
460: 2020/12/02(水) 09:35:15.62
>>454
国内メーカーで安心感があるってことね
>>457
ゲーム目的なら6GBが無難かな
その他の日本スマホ標準機能は特に要らないかなー
バッテリーはA5の5000に慣れてしまったから今更4000以下は使いたくないw
国内メーカーで安心感があるってことね
>>457
ゲーム目的なら6GBが無難かな
その他の日本スマホ標準機能は特に要らないかなー
バッテリーはA5の5000に慣れてしまったから今更4000以下は使いたくないw
457: 2020/12/02(水) 09:31:10.65
>>451
ゲームはメモリが大事だっていうんでしょ
ゲームオンリーならメモリ6GBの9sが勝るのだろ
センス4は 防塵防水おサイフケータイでありながら
バッテリー持つしゲームだってSD720Gで悪くない性能
が良いところ
ゲームはメモリが大事だっていうんでしょ
ゲームオンリーならメモリ6GBの9sが勝るのだろ
センス4は 防塵防水おサイフケータイでありながら
バッテリー持つしゲームだってSD720Gで悪くない性能
が良いところ
466: 2020/12/02(水) 10:06:41.58
>>451
お財布いらないなら画面でかい9sのがいいんじゃないかな
お財布いらないなら画面でかい9sのがいいんじゃないかな
474: 2020/12/02(水) 12:42:21.26
>>451
ゲーム用ならsence4 plusにすれば?
ゲーム用ならsence4 plusにすれば?
455: 2020/12/02(水) 09:30:26.90
OCNモバイルONE、2回線を同時に解約するとブラック入るかな
1年と2年の回線だけど、1回線解約、9Sのために1回線BIGLOBEにMNPしようかと思案中…
せめて1ヶ月はずらすべきか…
1年と2年の回線だけど、1回線解約、9Sのために1回線BIGLOBEにMNPしようかと思案中…
せめて1ヶ月はずらすべきか…
468: 2020/12/02(水) 10:28:42.56
>>455
それだけ使ってたらブラックにはならないんじゃないか?
gooシムセラーでもう1回線契約して200円で買った方が良さそうな気がするけど
それだけ使ってたらブラックにはならないんじゃないか?
gooシムセラーでもう1回線契約して200円で買った方が良さそうな気がするけど
456: 2020/12/02(水) 09:30:28.71
ocn月末で解約したのに、まだ使える。怖い。。。。
464: 2020/12/02(水) 09:45:55.77
>>456
同じく
今朝は繋がるけど駄目になってるからそんなもんだろうと
同じく
今朝は繋がるけど駄目になってるからそんなもんだろうと
467: 2020/12/02(水) 10:23:30.05
>>456
使うとひと月分請求来るとか
使うとひと月分請求来るとか
470: 2020/12/02(水) 11:40:48.46
>>467
だから建前上ではSIM返却することになってる
だから建前上ではSIM返却することになってる
462: 2020/12/02(水) 09:42:03.16
9sproが120Hzで2万6000ってマ?
値段据え置きで日本に来ないかなぁ~
値段据え置きで日本に来ないかなぁ~
479: 2020/12/02(水) 13:51:15.17
>>462
そんなの基モデルの噂すらないだろ。
Redmi note 9T(note 9 5G)も日本では出そうにないかな。
mi 10i(mi 10T Lite)は日本で出しても数が出そうにないしね。
そんなの基モデルの噂すらないだろ。
Redmi note 9T(note 9 5G)も日本では出そうにないかな。
mi 10i(mi 10T Lite)は日本で出しても数が出そうにないしね。
481: 2020/12/02(水) 14:12:56.91
>>479
そーなんだーー残念ー
そーなんだーー残念ー
463: 2020/12/02(水) 09:45:09.72
この端末、通知ログ機能あったんだな。
ショートカット+のアクティビティで「通知ログ」で検索したら出てきた。
かなり詳しい通知の情報まで見れる。
今まで別にアプリ入れてログ取ってたけど、アプリは消すかな。
ショートカット+のアクティビティで「通知ログ」で検索したら出てきた。
かなり詳しい通知の情報まで見れる。
今まで別にアプリ入れてログ取ってたけど、アプリは消すかな。
465: 2020/12/02(水) 09:47:53.17
GPU 7万ww
469: 2020/12/02(水) 10:31:32.09
ゲームでイヤホンの音が篭もると喚き散らしてたクソ耳いたけど篭もらなかったね
イヤホンはSE535LTD。アズールレーンの「祈りノウタ」をゲーム内とミュージック使ってYou Tube視聴を比べてみたけどゲームの曲が篭もるという感じはなかったよ
DアニメのボトムズOP「炎のさだめ」が明らかに音が良くなかったけど多分音源データの問題
イヤホンはSE535LTD。アズールレーンの「祈りノウタ」をゲーム内とミュージック使ってYou Tube視聴を比べてみたけどゲームの曲が篭もるという感じはなかったよ
DアニメのボトムズOP「炎のさだめ」が明らかに音が良くなかったけど多分音源データの問題
488: 2020/12/02(水) 16:05:44.08
>>469
ゲームによると報告されてるのにお前は…
なるゲームならないゲームがあるから、自分がプレイするゲームでならないならいいんじゃないか?
一応報告されてるのがデレマスとD4DJな
MIUI系以外のカスロムに変えると正常になるんで相性かバグかもな
ゲームによると報告されてるのにお前は…
なるゲームならないゲームがあるから、自分がプレイするゲームでならないならいいんじゃないか?
一応報告されてるのがデレマスとD4DJな
MIUI系以外のカスロムに変えると正常になるんで相性かバグかもな
494: 2020/12/02(水) 16:49:07.45
>>488
正常な動画と
正常でないMIUIの動画が見たいけど無理?
正常な動画と
正常でないMIUIの動画が見たいけど無理?
472: 2020/12/02(水) 12:26:04.40
値段変わらないならSENSE4だな、7千円以上差がつくなら9sでいいや
475: 2020/12/02(水) 12:52:44.45
>>472
9Sは200円で買えたのに比較になるの?
9Sは200円で買えたのに比較になるの?
473: 2020/12/02(水) 12:40:34.31
勘違いしてるやつ多いけどメモリ容量が増えてもゲーム性能上がらなのよね
タスクキルされにくくなるだけ
タスクキルされにくくなるだけ
476: 2020/12/02(水) 13:00:10.34
誰しもがシムセラ経由でOCNに何度も出たり入ったりしても
BLいりしない特権階級ではないからな
BLいりしない特権階級ではないからな
477: 2020/12/02(水) 13:11:04.50
慣れてない人は普通にあっちでいいんでない?
通知関係も設定しなくていいし
通知関係も設定しなくていいし
478: 2020/12/02(水) 13:41:10.96
良心の呵責で即解は無理だ
そういうところは慣れたくない
そういうところは慣れたくない
480: 2020/12/02(水) 13:59:02.95
RN9S気に入ってるから、mi10tは是非とも日本で出て欲しいんだが。
482: 2020/12/02(水) 14:33:47.87
RAM6ギガの方も志村でチャットクーポン使えば4800円で買える
483: 2020/12/02(水) 14:33:58.27
そろそろHUAWEIから乗り換えるの探してんだけど
これはソフトバンク以外は国内版ての買わないと掴めないバンドあるってことでいいのけ?
これはソフトバンク以外は国内版ての買わないと掴めないバンドあるってことでいいのけ?
486: 2020/12/02(水) 15:28:03.55
>>483
基本的に海外メーカーのスマホは日本向けモデルじゃないとドコモやau、楽天は使えないと思った方がいいかも
rn9sもそう
基本的に海外メーカーのスマホは日本向けモデルじゃないとドコモやau、楽天は使えないと思った方がいいかも
rn9sもそう
487: 2020/12/02(水) 15:59:27.75
>>483
これはオススメしないぞ!
これはオススメしないぞ!
490: 2020/12/02(水) 16:12:14.90
>>487
なんで?
なんで?
491: 2020/12/02(水) 16:14:03.24
>>487
なんかあるんけ?
性能に比して格安じゃね?
なんかあるんけ?
性能に比して格安じゃね?
498: 2020/12/02(水) 17:08:02.52
>>491
もうちょい待て色々出てくるやろ!これより性能よくて値段変わらんのが出てくる!はやまるな~
もうちょい待て色々出てくるやろ!これより性能よくて値段変わらんのが出てくる!はやまるな~
500: 2020/12/02(水) 17:25:48.63
>>498
ヌルサク君?
ヌルサク君?
506: 2020/12/02(水) 18:52:54.21
>>498
そりゃ時間経てば出てくるよなw
そりゃ時間経てば出てくるよなw
496: 2020/12/02(水) 16:57:56.21
>>483
中華スマホの海外版はau回線とかソフバン回線に対応してない事があるから素直に国内版を買う事をお勧めします
中華スマホの海外版はau回線とかソフバン回線に対応してない事があるから素直に国内版を買う事をお勧めします
484: 2020/12/02(水) 15:08:49.42
OCNから音声SIMの電話番号表記されたメールがこない
どこで調べらるんですか
マイページみてもわかりません
どこで調べらるんですか
マイページみてもわかりません
485: 2020/12/02(水) 15:20:13.58
>>484
OCNにログインしたら契約状況で見れるよ
OCNにログインしたら契約状況で見れるよ
503: 2020/12/02(水) 18:17:56.60
>>485
ありがとうございます、NTTカード申し込みできました。
ブラックが怖いので一年解約せずにメインで使っていこうと思うのですが、機種変だと高すぎなんですが。
2万円に5000円引きクーポンて200円でこれから買えないってこと?
ありがとうございます、NTTカード申し込みできました。
ブラックが怖いので一年解約せずにメインで使っていこうと思うのですが、機種変だと高すぎなんですが。
2万円に5000円引きクーポンて200円でこれから買えないってこと?
504: 2020/12/02(水) 18:31:25.85
>>503
新規で1台最安プランで申し込みしたら?
そっちの方が安いよ
新規で1台最安プランで申し込みしたら?
そっちの方が安いよ
583: 2020/12/03(木) 20:45:39.74
>>504
ありがとうございます、今回も新規で契約したのですが
2年前にもgoo 08を新規でgooで買ってOCN7か月目で解約してるので
そろそろブラックになるかもしれません・・・・
>>507
次、バッテリーが充電しなくなったとき、新規無理そうなので・・
ありがとうございます、今回も新規で契約したのですが
2年前にもgoo 08を新規でgooで買ってOCN7か月目で解約してるので
そろそろブラックになるかもしれません・・・・
>>507
次、バッテリーが充電しなくなったとき、新規無理そうなので・・
507: 2020/12/02(水) 18:53:51.78
>>503
200円は新規用だよ
200円は新規用だよ
489: 2020/12/02(水) 16:10:00.73
gcam全レンズ使える奴出た?
492: 2020/12/02(水) 16:43:39.87
今日から使ってるけどゲームやらないならこのスペックで充分やな
493: 2020/12/02(水) 16:49:01.48
俺はファーウェイから乗り換えて良かったぞ
495: 2020/12/02(水) 16:56:34.71
そういやOCNで契約した人、OCNメールアカウント作らされたと思うけど
そこに来るメール見てるの?どのアプリで見てる?
そこに来るメール見てるの?どのアプリで見てる?
497: 2020/12/02(水) 17:00:34.90
>>495
見ない
見ない
502: 2020/12/02(水) 18:11:54.50
>>495
多分あまり使わないし設定めんどくさいから
ホームにwebメール追加しただけだわ
多分あまり使わないし設定めんどくさいから
ホームにwebメール追加しただけだわ
499: 2020/12/02(水) 17:14:32.58
原神ヌルサクが今度はディス側に回ったな
抱えてた在庫が全て払えたんか?
抱えてた在庫が全て払えたんか?
501: 2020/12/02(水) 17:48:50.02
youtubeでドラクエのフィールド音を聞くとクリアに聞こえ
ドラクエウォークで同じ曲を聞くとめっちゃ篭ってる
誰かウォークやってる人いない?
おまかんなんかなぁ
ドラクエウォークで同じ曲を聞くとめっちゃ篭ってる
誰かウォークやってる人いない?
おまかんなんかなぁ
508: 2020/12/02(水) 19:36:05.77
>>501
XiaomiのOSの問題だから全員の端末でこもるよw
篭らないといってる人は社員か、マーケティングの人だけだと思う
XiaomiのOSの問題だから全員の端末でこもるよw
篭らないといってる人は社員か、マーケティングの人だけだと思う
510: 2020/12/02(水) 19:58:12.47
>>508
さっぱり分かんないわ
さっぱり分かんないわ
528: 2020/12/03(木) 12:07:00.84
>>508
ハイエンドは最強のスピーカーと言われてるんだが
実際DxOMarkのオーディオ評価は
Mi10PROが半年以上1位のまま
ハイエンドは最強のスピーカーと言われてるんだが
実際DxOMarkのオーディオ評価は
Mi10PROが半年以上1位のまま
571: 2020/12/03(木) 18:29:45.34
>>528
それは別の端末だろ?
この端末はスピーカーの音質もスカスカだし、
そもそもモノラルだから音楽のスタートラインに立ててない。
Androidは情報弱者を騙して物を売るのをやめようぜ?
>>511
発売直後から、ずーと音が篭るとフィードバックされてんじゃん。
それは別の端末だろ?
この端末はスピーカーの音質もスカスカだし、
そもそもモノラルだから音楽のスタートラインに立ててない。
Androidは情報弱者を騙して物を売るのをやめようぜ?
>>511
発売直後から、ずーと音が篭るとフィードバックされてんじゃん。
575: 2020/12/03(木) 19:05:22.03
>>571
こんなとこでごちゃごちゃ言うのはフィードバックとは言わんよ
ちゃんとシャオミに言ってくれ
こんなとこでごちゃごちゃ言うのはフィードバックとは言わんよ
ちゃんとシャオミに言ってくれ
532: 2020/12/03(木) 12:31:02.57
>>508
前使ってたのがNexus 5Xでオトコ持ってるなんてレベルじゃ無いから何使っても良く聞こえるわw
前使ってたのがNexus 5Xでオトコ持ってるなんてレベルじゃ無いから何使っても良く聞こえるわw
545: 2020/12/03(木) 14:45:44.41
>>532
ホモかな
ホモかな
555: 2020/12/03(木) 15:53:39.99
>>545
変換ミスだって!女の子大好きだよぉ~ほほほwww
…何言っても墓穴掘りそうだな。やめとこ
変換ミスだって!女の子大好きだよぉ~ほほほwww
…何言っても墓穴掘りそうだな。やめとこ
533: 2020/12/03(木) 12:31:18.51
>>508
✕オトコ持ってる
○音籠もってる
✕オトコ持ってる
○音籠もってる
511: 2020/12/02(水) 20:58:10.16
>>501
音がこもるのはバグだからちゃんとフィードバックしてシャオミに知らせてやってくれ
音がこもるのはバグだからちゃんとフィードバックしてシャオミに知らせてやってくれ
505: 2020/12/02(水) 18:38:19.33
イヤホン刺したらスピーカーから音が出る
イヤホン抜けば音が出ないw
イヤホン抜けば音が出ないw
513: 2020/12/02(水) 21:28:39.39
>>505
動作逆で草
動作逆で草
509: 2020/12/02(水) 19:41:42.33
aliで買ったケースようやく届いた
やっぱちゃんとしたケースは最高やな
やっと指紋ヌルヌルから開放された
やっぱちゃんとしたケースは最高やな
やっと指紋ヌルヌルから開放された
516: 2020/12/03(木) 05:25:10.89
522: 2020/12/03(木) 10:48:29.49
>>516
nillkin super frosted shieldってやつ
裏がザラザラで滑り止めにもなるし指紋も全く付かないし薄いし軽いし頑丈だしでおすすめ
ほぼフラットだし指紋のとこもガバッとあいてるからいいと思う
他のスマホも全部このケース使ってる
ただ商品画像みたいにカメラのとこがそこまで窪んでないないからそれだけ注意かな
nillkin super frosted shieldってやつ
裏がザラザラで滑り止めにもなるし指紋も全く付かないし薄いし軽いし頑丈だしでおすすめ
ほぼフラットだし指紋のとこもガバッとあいてるからいいと思う
他のスマホも全部このケース使ってる
ただ商品画像みたいにカメラのとこがそこまで窪んでないないからそれだけ注意かな
609: 2020/12/03(木) 23:08:49.26
>>516
おいらは、nillkinのcamera protection case カメラ部分を覆い隠せます。
おいらは、nillkinのcamera protection case カメラ部分を覆い隠せます。
512: 2020/12/02(水) 21:10:01.21
フィードバック送ってメーカー対応を待つか
あきらめてそのまま放置するか
あるいはこれを機にゲームを卒業するか
好きな選択肢でどうぞ
あきらめてそのまま放置するか
あるいはこれを機にゲームを卒業するか
好きな選択肢でどうぞ
514: 2020/12/02(水) 22:26:28.19
ツイッターの通知が9件までしか残らず10件目以降が来ると古い順にどんどん消えていってしまいます
2、30件は残っていてほしいのですがこれの設定ってどこかにありますか?
2、30件は残っていてほしいのですがこれの設定ってどこかにありますか?
713: 2020/12/05(土) 00:35:33.18
>>514
これ解決方法わかる人いませんか?
これ解決方法わかる人いませんか?
714: 2020/12/05(土) 00:41:51.61
>>713
どこに残ってって欲しいのかが皆わからんと思う。アプリのサポートに聞け
どこに残ってって欲しいのかが皆わからんと思う。アプリのサポートに聞け
718: 2020/12/05(土) 02:38:43.37
>>714
ツイッターって使っていますか?
使っている人ならわかると思って省略してました
上から下にスワイプしたときの通知の欄です
他機種なら50件とか見れるのにこの機種だと+4までで困っています
ツイッターって使っていますか?
使っている人ならわかると思って省略してました
上から下にスワイプしたときの通知の欄です
他機種なら50件とか見れるのにこの機種だと+4までで困っています
515: 2020/12/03(木) 00:59:17.13
ソニーワイヤレスヘッドポン使ってるけど小森はないぞ!有線の話か?有線はお持ちではない
517: 2020/12/03(木) 07:28:29.13
嫁用に新規200円とあわせてNTTカード申込したら審査落ちてた パート勤務 年収170マンレベルは無理なのか!? まさか激安本体と関係があるとか・・・
518: 2020/12/03(木) 07:47:18.59
>>517
カード申し込み当落はいろんな原因あるからな
カード申し込み当落はいろんな原因あるからな
521: 2020/12/03(木) 10:33:16.74
>>517
楽天カードでやれ
あ、自己破産して5年以内ならどこでも無理だからな
楽天カードでやれ
あ、自己破産して5年以内ならどこでも無理だからな
536: 2020/12/03(木) 12:57:42.70
>>517
年収170万パートなんて無職ニート同然 信用なんて無いからカード無理
年収170万パートなんて無職ニート同然 信用なんて無いからカード無理
519: 2020/12/03(木) 07:59:12.78
年収は関係ないやろ
支払いがらみや
支払いがらみや
520: 2020/12/03(木) 08:22:41.53
アルミフレーム全面ガラスのケースが重すぎてとうとう替えた
アリの安いのにしたけど(軽くて)凄い良かった
アリの安いのにしたけど(軽くて)凄い良かった
523: 2020/12/03(木) 11:44:21.87
ノーマルのクレカで落ちるって携帯の割賦契約で支払遅延した履歴がありそう
524: 2020/12/03(木) 11:50:07.42
ポコちゃんが欲しい…
さっさと技適通して!
さっさと技適通して!
525: 2020/12/03(木) 11:51:09.02
ポコちゃん3ね、コスパ最強すぎ…
526: 2020/12/03(木) 11:56:54.42
付属してるケースと保護フィルム割と頑丈なんだな
どうせチャイナクオリティですぐダメになると思ったのに意外にしっかりしててわろた
どうせチャイナクオリティですぐダメになると思ったのに意外にしっかりしててわろた
527: 2020/12/03(木) 11:57:32.95
今買えるのかよ
529: 2020/12/03(木) 12:09:02.97
sim1 microSD2構成のトリプルスロット端末ってなんでないんだろ
531: 2020/12/03(木) 12:28:10.26
>>529
ハイエンドなら折角の速いストレージが
遅いSDに引きずられてモッサリしてしまうから
ハイエンドなら折角の速いストレージが
遅いSDに引きずられてモッサリしてしまうから
535: 2020/12/03(木) 12:52:25.29
>>530
>>531
納得できるご回答多謝です。内部ストレージの速さなんて有難さを感じた事もなかったので考えもしませんでした
>>531
納得できるご回答多謝です。内部ストレージの速さなんて有難さを感じた事もなかったので考えもしませんでした
530: 2020/12/03(木) 12:13:40.34
需要がゼロに等しいからだろ
534: 2020/12/03(木) 12:45:53.48
おいおい彼氏自慢か
537: 2020/12/03(木) 13:04:42.14
年収100万のバイトでもカードくらい作れるぞ。
綺麗な体なら。
綺麗な体なら。
538: 2020/12/03(木) 13:27:46.73
動画編集できなくなったけど対処法ありますか?
539: 2020/12/03(木) 13:39:56.58
>>538
アプリ再インストールしてみたら?
アプリ再インストールしてみたら?
540: 2020/12/03(木) 14:18:09.23
前からときどき見かけるPOCO 3って書き込む人
そんな機種無いから
POCO X3, POCO M3, POCO C3, 3機種が今年後半に出た機種だけど、どれ?
そんな機種無いから
POCO X3, POCO M3, POCO C3, 3機種が今年後半に出た機種だけど、どれ?
541: 2020/12/03(木) 14:22:34.78
9月にでたX3 NFCが実質これの上位モデルだな
日本ででる可能性は低そうだけど
日本ででる可能性は低そうだけど
542: 2020/12/03(木) 14:31:21.25
Note9 5Gが後継じゃない?
https://japanese.engadget.com/redmi-note-9-023040628.html
https://japanese.engadget.com/redmi-note-9-023040628.html
552: 2020/12/03(木) 15:40:39.25
>>542
これはないな~アンツツ34万GPU 9万~ないっすわ~~
これはないな~アンツツ34万GPU 9万~ないっすわ~~
558: 2020/12/03(木) 16:14:12.64
>>552
2万5000なら全然良くて笑う頭悪そう
2万5000なら全然良くて笑う頭悪そう
564: 2020/12/03(木) 17:07:01.48
>>558
頭悪いのはお前やで~もうその値段でもカックカクの端末はさわりたくないやろが~9sに毛が生えた程度~またゲームカックカク討論したいんか~したくないやろちょっと考えたらわかるやろ笑
頭悪いのはお前やで~もうその値段でもカックカクの端末はさわりたくないやろが~9sに毛が生えた程度~またゲームカックカク討論したいんか~したくないやろちょっと考えたらわかるやろ笑
572: 2020/12/03(木) 18:43:53.03
>>569
いやーわかってるじゃないですかー!これがゴミsocて事愉快愉快www自分で言ってたざまあ~
いやーわかってるじゃないですかー!これがゴミsocて事愉快愉快www自分で言ってたざまあ~
580: 2020/12/03(木) 20:17:24.32
>>572
だからコスパ考えずにゲーム基準で書き込んでるのがマジで頭悪いって話してるんだけど全然理解出来てないじゃん
そんなにこだわってゲームやるなら普通林檎かハイエンドでやると思うんだけどもしかして林檎も持ってないの?
だからコスパ考えずにゲーム基準で書き込んでるのがマジで頭悪いって話してるんだけど全然理解出来てないじゃん
そんなにこだわってゲームやるなら普通林檎かハイエンドでやると思うんだけどもしかして林檎も持ってないの?
557: 2020/12/03(木) 16:12:23.99
>>542
それ今後は日本に出ねぇってよここのスレでいわれたぞ
それ今後は日本に出ねぇってよここのスレでいわれたぞ
543: 2020/12/03(木) 14:39:43.49
Xiaomiどうやって利益出してるんだろw
544: 2020/12/03(木) 14:40:22.74
表示される広告じゃね
546: 2020/12/03(木) 14:47:05.31
やっぱイヤホンおかしくなるときあるな、昨日は音でなくてしばらく悩んだ
547: 2020/12/03(木) 15:12:27.42
ドコモついに来たな
もうこれ格安SIM全滅じゃね
もうこれ格安SIM全滅じゃね
548: 2020/12/03(木) 15:16:07.45
楽天は無制限で2980だから全滅にならんだろ
550: 2020/12/03(木) 15:23:31.23
>>548
その無制限に条件多すぎんのよ
楽天エリアだけ←狭すぎ
電話無制限←Linkアプリからだけ
その無制限に条件多すぎんのよ
楽天エリアだけ←狭すぎ
電話無制限←Linkアプリからだけ
549: 2020/12/03(木) 15:17:06.49
壊滅するだけだな
キャリアの話題はスレ違いだし該当スレ行こうぜ
キャリアの話題はスレ違いだし該当スレ行こうぜ
551: 2020/12/03(木) 15:29:35.77
ドコモ思った以上に凄いな
もう格安1Gデータ音声とか最小組み合わせ使ってる人以外はドコモ一択じゃん
もう格安1Gデータ音声とか最小組み合わせ使ってる人以外はドコモ一択じゃん
553: 2020/12/03(木) 15:44:47.77
アンツツ50万~ステレオスピーカーリフレッシュレート120お値段3万が次のやつだな!これならゲームするなとか荒れないからな!なんでもいいからはよ日本版来いやー
554: 2020/12/03(木) 15:48:03.71
アプデ後のカメラって動物の顔認識するようになったのかな?
たまにウチのワンコの顔で反応してる
たまにウチのワンコの顔で反応してる
559: 2020/12/03(木) 16:32:35.26
200円9s民はゲームやって不満ある?
実際に比べるわけじゃないからメモリ6GB版とプレイに差が出るほどの違いあるんかな?
実際に比べるわけじゃないからメモリ6GB版とプレイに差が出るほどの違いあるんかな?
560: 2020/12/03(木) 16:35:29.73
>>559
6G使うゲームなんてないでしょ
複数ゲーム立ち上げてもタイトル戻りにくいくらいのメリット
6G使うゲームなんてないでしょ
複数ゲーム立ち上げてもタイトル戻りにくいくらいのメリット
561: 2020/12/03(木) 16:40:56.71
>>560
そんなもんなんだw
じゃああとは内部ストレージの差だからゲームてんこ盛りしたい人向けって感じかな
自分はゲームやっても何個も並行にやらないから128GB要らないかなー
そんなもんなんだw
じゃああとは内部ストレージの差だからゲームてんこ盛りしたい人向けって感じかな
自分はゲームやっても何個も並行にやらないから128GB要らないかなー
565: 2020/12/03(木) 17:30:44.44
>>560
常駐系アプリとか走らせて差は出るはず
japan wi-fi オートコネクトとか
常駐系アプリとか走らせて差は出るはず
japan wi-fi オートコネクトとか
562: 2020/12/03(木) 16:51:15.55
クリアケースって社外品でも指紋べったべったになるのかな?
563: 2020/12/03(木) 17:01:53.32
>>562
PU素材の加水分解は仕方ないね
PC素材のハードケースとかなら大丈夫
PU素材の加水分解は仕方ないね
PC素材のハードケースとかなら大丈夫
568: 2020/12/03(木) 17:58:13.55
>>563
ありがと
どうせ指紋つくなら裸で使います
ありがと
どうせ指紋つくなら裸で使います
566: 2020/12/03(木) 17:41:15.65
パズドラ起動してパズバト起動したら大抵パズドラがタスキルされるな
ちゃんとロックして最適化OFFにしてても
6Gでも同じかもしれんが
ちゃんとロックして最適化OFFにしてても
6Gでも同じかもしれんが
567: 2020/12/03(木) 17:56:13.47
>>566
パズバト「おめーのメモリねぇから~(笑)」
パズバト「おめーのメモリねぇから~(笑)」
570: 2020/12/03(木) 18:28:38.76
中古で購入
一応国内版と聞いて購入したけど現物何処で見分けられますか?
あとwi-fi繋ぐ時に5Gの表記出るけど5G対応してるんでしょうか?
一応国内版と聞いて購入したけど現物何処で見分けられますか?
あとwi-fi繋ぐ時に5Gの表記出るけど5G対応してるんでしょうか?
573: 2020/12/03(木) 18:49:06.90
>>570
技適表示があるかを確認すればいい。
技適表示があるかを確認すればいい。
578: 2020/12/03(木) 20:05:59.90
>>573
ありがとう!
>>577
それが出るってことはコイツは5gだめなんだろうね
ありがとう!
>>577
それが出るってことはコイツは5gだめなんだろうね
594: 2020/12/03(木) 21:14:15.74
>>578
は?なんやそれ
なんか知らんがお前みたいな終わったおっさんが彼女持ち高給取りの俺にマウント取ろうとしていいと思ってんのか…
身の程を知って頭を垂れろよ負け犬
は?なんやそれ
なんか知らんがお前みたいな終わったおっさんが彼女持ち高給取りの俺にマウント取ろうとしていいと思ってんのか…
身の程を知って頭を垂れろよ負け犬
601: 2020/12/03(木) 21:59:51.85
>>594
611: 2020/12/03(木) 23:41:05.57
>>570
それは5ギガヘルツ
それは5ギガヘルツ
626: 2020/12/04(金) 03:38:10.12
>>611
そうだったんですねありがとう
恥ずかしい
そうだったんですねありがとう
恥ずかしい
574: 2020/12/03(木) 18:59:42.61
文章の書き方が気持ち悪い老害はNGにしましょね
576: 2020/12/03(木) 19:06:27.91
正規表現
ワッチョイ .7cf-
ワッチョイ .7cf-
577: 2020/12/03(木) 19:40:32.96
9S5Gまだかなぁ
早くほしいわ
早くほしいわ
635: 2020/12/04(金) 10:44:17.38
>>577
SD720は4G向けのSOC
SD720は4G向けのSOC
579: 2020/12/03(木) 20:09:41.84
今月リリースするゲームがメモリ3GB以上推奨で4GBの方を検討中に震えてきた…
ゲームだけ起動するならいけるかな
ゲームだけ起動するならいけるかな
604: 2020/12/03(木) 22:27:30.52
>>579
メモリもそうだけど、SDにゲーム入らないから重いのやるなら容量も128GBモデルの方がいいよ。
メモリもそうだけど、SDにゲーム入らないから重いのやるなら容量も128GBモデルの方がいいよ。
605: 2020/12/03(木) 22:29:39.75
>>604
adbコマンドって知ってりゅ?
adbコマンドって知ってりゅ?
581: 2020/12/03(木) 20:24:57.78
>>581
スマホでゲームなんぞ
ガチ勢ならiPadだぞ
それ以外はクソだから
スマホでゲームなんぞ
ガチ勢ならiPadだぞ
それ以外はクソだから
582: 2020/12/03(木) 20:44:17.42
>>581
自分にレスすんなやワロタ
じゃXiaomiでゲームどうこうとかお門違いっすね先輩
自分にレスすんなやワロタ
じゃXiaomiでゲームどうこうとかお門違いっすね先輩
632: 2020/12/04(金) 06:24:46.19
>>581
こいつとか最高に俺のおもちゃだわ笑
こいつとか最高に俺のおもちゃだわ笑
584: 2020/12/03(木) 20:46:39.61
作戦成功やw
585: 2020/12/03(木) 20:47:47.69
お前ら見たんか?ゲームの話で盛り上がれるそれが9sだああああ
586: 2020/12/03(木) 20:56:30.05
スナドラ865モデルならAndroidでゲームやってもサクサクです
おまえらには買えないかもしれないけどwww
おまえらには買えないかもしれないけどwww
588: 2020/12/03(木) 21:08:17.98
>>586
865に性能負けて悔しい気持ちにならないべ
ここの住人を悔しがらせるには
定価3万国内モデルで9S以上の製品持ってこないと
865に性能負けて悔しい気持ちにならないべ
ここの住人を悔しがらせるには
定価3万国内モデルで9S以上の製品持ってこないと
597: 2020/12/03(木) 21:15:18.69
>>588
200円で買えて9S以上の製品じゃないと
200円で買えて9S以上の製品じゃないと
587: 2020/12/03(木) 21:06:16.21
安物スマホでゲームするって割り切ってる人間には9Sは神性能に見えるけどな
589: 2020/12/03(木) 21:10:35.93
圧倒的コスパ
591: 2020/12/03(木) 21:12:32.89
592: 2020/12/03(木) 21:13:55.80
>>591
圧倒的コスパ(ハイコストハイパフォーマンス)
圧倒的コスパ(ハイコストハイパフォーマンス)
595: 2020/12/03(木) 21:14:19.79
>>591
全然
その次のもっとコスパいいの買うだけだがw
全然
その次のもっとコスパいいの買うだけだがw
596: 2020/12/03(木) 21:15:14.95
>>595
金無駄にしててクソワロタw
金無駄にしててクソワロタw
598: 2020/12/03(木) 21:17:02.64
>>596
お前のお小遣いだとそうかも
お前のお小遣いだとそうかも
628: 2020/12/04(金) 05:15:49.83
>>591
これは今いくらなんですかあ 日本の量販店でも2.4万円+ポイント10%ぐらい?
これは今いくらなんですかあ 日本の量販店でも2.4万円+ポイント10%ぐらい?
590: 2020/12/03(木) 21:12:03.27
俺もサブ機なら全然気にしないわ
重いアプリは林檎がなんとかしてくれるし
重いアプリは林檎がなんとかしてくれるし
593: 2020/12/03(木) 21:14:09.12
スナドラ821機持ちのわい低見の見物
599: 2020/12/03(木) 21:36:15.14
しかしこのくらいのスペックだとモンストのゲージもスムーズかね?
619: 2020/12/04(金) 01:09:21.92
>>599
モンストやってるけど特にゲージがカクつくとか無いよ
画面も大きいしやりやすい
モンストやってるけど特にゲージがカクつくとか無いよ
画面も大きいしやりやすい
620: 2020/12/04(金) 01:35:34.73
>>619
なるほど、今のゼンホン4MAXではゲージをカンで合わせていて
だいぶ迷惑をかけたんでね。買わせてもらいますわ。
なるほど、今のゼンホン4MAXではゲージをカンで合わせていて
だいぶ迷惑をかけたんでね。買わせてもらいますわ。
600: 2020/12/03(木) 21:49:25.57
2,3万も気軽に出せんのか…(困惑)
602: 2020/12/03(木) 22:15:49.34
ハイエンドが欲しいわけではないのだよ
603: 2020/12/03(木) 22:26:06.57
自分が一切関わっていないスナドラ新チップで謎マウントはたまげたなぁ
606: 2020/12/03(木) 22:45:18.77
アプリはSDに入れると速度遅すぎて起動しなくなるのが結構ある
805: 2020/12/06(日) 02:52:05.61
>>606
サンディスクエキプロでも?
サンディスクエキプロでも?
607: 2020/12/03(木) 22:48:51.41
スナドラ720Gは最強だろ
608: 2020/12/03(木) 22:57:07.17
128のSD1パーセンも使ってない件
610: 2020/12/03(木) 23:10:44.68
200円だから文句なしの性能だけど、2万だったら買わなかったな
メイン機あるし200円にそこまで求めてないw
メイン機あるし200円にそこまで求めてないw
616: 2020/12/04(金) 00:44:54.44
>>610
買えなかった
の間違いだろこの貧乏人が
見栄はるなよ
買えなかった
の間違いだろこの貧乏人が
見栄はるなよ
621: 2020/12/04(金) 01:53:16.71
>>610
なんだうらやましいのか?先週届いて使ってるわ
貧乏人は心まで貧しくてかわいそうだねwww
なんだうらやましいのか?先週届いて使ってるわ
貧乏人は心まで貧しくてかわいそうだねwww
622: 2020/12/04(金) 01:55:48.07
>>621
2万でそんなマウント取るなよ…
もっと他のでマウント取った方がカッコイイよ
2万でそんなマウント取るなよ…
もっと他のでマウント取った方がカッコイイよ
624: 2020/12/04(金) 02:47:30.86
>>622
だから2万じゃなくって200円なんだってばw
だから2万じゃなくって200円なんだってばw
612: 2020/12/03(木) 23:43:35.00
720G RAM4GB
これでプレイに支障がでるゲームあった?
どのくらいまで問題なくプレイできるんだろ
これでプレイに支障がでるゲームあった?
どのくらいまで問題なくプレイできるんだろ
613: 2020/12/03(木) 23:59:09.97
俺の作戦で盛り上がれるお前ら最高やん
614: 2020/12/04(金) 00:02:56.05
iijなんちゃらでやすくなってるね
615: 2020/12/04(金) 00:22:59.72
1人ニチャってる奴居てキショすぎわろた
617: 2020/12/04(金) 00:49:33.96
子供の頃に母に良く言われました
「人は人、自分は自分」
届くの楽しみ♪
「人は人、自分は自分」
届くの楽しみ♪
618: 2020/12/04(金) 00:54:16.33
親が都合のいい時に使う言葉だな
623: 2020/12/04(金) 02:46:55.46
ポコランチャー使用でアイコンにバッジ通知がつきません。
何か設定が間違ってるのでしょうか
何か設定が間違ってるのでしょうか
625: 2020/12/04(金) 02:49:46.37
まあSIMカードやら手数料を抜いたらな
627: 2020/12/04(金) 04:15:16.60
なんだヌルサクって名前かと思った。
変態用務員みたいな
変態用務員みたいな
629: 2020/12/04(金) 05:39:24.47
このスレのマウントはゲームしたきゃiPhoneiPadにしろ!!やぞ!
逆手にとってカックカク言ってみ?すぐに現れるぞ!そして遊ぶ!盛り上げていこう!
逆手にとってカックカク言ってみ?すぐに現れるぞ!そして遊ぶ!盛り上げていこう!
630: 2020/12/04(金) 05:41:01.83
初期化が面倒なのでまだmiui12にしてないんだけどただアップデートしただけで不具合ない端末?これ
631: 2020/12/04(金) 05:48:09.43
iPhoneやらiPadでマウント取りたいなら専用スレ行けとしか言えないわー
633: 2020/12/04(金) 07:08:07.67
不具合はTWS+のイヤホンで左右音量が同期しないとか楽天モバイルでWiFi時に楽天LINK非通知でかかるくらいだな
810: 2020/12/06(日) 10:33:54.98
>>633
イヤホンのバグまだ直ってないのか
そんなに直しづらいもんなのかね
イヤホンのバグまだ直ってないのか
そんなに直しづらいもんなのかね
890: 2020/12/07(月) 01:06:32.21
>>810
スナドラ888はTWS+切られたからSoCの問題なんだろう
スナドラ888はTWS+切られたからSoCの問題なんだろう
811: 2020/12/06(日) 10:53:59.46
>>633
WIFI時楽天LINK非通知ってまじか。致命的だわ
WIFI時楽天LINK非通知ってまじか。致命的だわ
822: 2020/12/06(日) 13:04:35.36
>>633
>>811
中華スマホそのまま使うのがバカ
カスロム入れればいいのに
>>811
中華スマホそのまま使うのがバカ
カスロム入れればいいのに
828: 2020/12/06(日) 14:34:46.36
>>811
IP電話だもの全スマホそうとしかならん
文句はキャリアと総務省にいえ
IP電話だもの全スマホそうとしかならん
文句はキャリアと総務省にいえ
829: 2020/12/06(日) 14:42:33.23
>>811
嘘だった
違うスマホだと番号通知された
嘘だった
違うスマホだと番号通知された
634: 2020/12/04(金) 08:45:18.78
WIFIで楽天LINK非通知はこの端末じゃなく楽天LINKの不具合な
636: 2020/12/04(金) 11:57:06.15
OCNでセール中で気になってる
XPERIA XZじゃそろそろ限界だw
メモリ4ギガの人が多いのかな
メモリ6ギガってヘビーユーザーじゃないなら必要ないよね?
仕事ではまず使わないので
XPERIA XZじゃそろそろ限界だw
メモリ4ギガの人が多いのかな
メモリ6ギガってヘビーユーザーじゃないなら必要ないよね?
仕事ではまず使わないので
638: 2020/12/04(金) 12:12:55.66
>>636
メモリももちろんだけど、容量が128になるからそっちにするつもり
64だと厳しいけど128ならSD差さなくて済む
昨日のアハモ発表によって今ocn開通するのが後で後悔しないか悩む
メモリももちろんだけど、容量が128になるからそっちにするつもり
64だと厳しいけど128ならSD差さなくて済む
昨日のアハモ発表によって今ocn開通するのが後で後悔しないか悩む
642: 2020/12/04(金) 12:26:41.36
>>636
4GBだけどセカンドスペースだけは厳しい
それ以外では全く問題ない
4GBだけどセカンドスペースだけは厳しい
それ以外では全く問題ない
783: 2020/12/05(土) 21:47:21.44
>>642
そう言えばセカンドスペース作ってからメモリがあと何メガです。
って通知が出るようになったわ。
原因はこれやったんや。
そう言えばセカンドスペース作ってからメモリがあと何メガです。
って通知が出るようになったわ。
原因はこれやったんや。
637: 2020/12/04(金) 12:11:31.37
ゲーム立ち上げっぱで色々やったり高負荷ゲームしなきゃ影響ない。
余裕がほしいならお好きにどうぞ
余裕がほしいならお好きにどうぞ
639: 2020/12/04(金) 12:20:08.92
ocnブラックになったら
アホももブラックにとかならないよな
アホももブラックにとかならないよな
649: 2020/12/04(金) 12:43:47.28
>>639
NTTブラックになったことあるけど、ドコモはブラックにならなかった
NTTブラックになったことあるけど、ドコモはブラックにならなかった
654: 2020/12/04(金) 14:19:34.64
>>639
ドコモは基本的にドコモ自体に債権なければ契約は断らん
ただし端末分割不可・携帯払い不可
ドコモは基本的にドコモ自体に債権なければ契約は断らん
ただし端末分割不可・携帯払い不可
640: 2020/12/04(金) 12:22:49.49
もっといい料金プランが登場するかもしれないので
今購入するか悩みどころですね
今購入するか悩みどころですね
641: 2020/12/04(金) 12:24:00.31
もしそうなってもプラン変更すればいいのか
帰ったら申込もう
帰ったら申込もう
643: 2020/12/04(金) 12:28:46.10
今日もニチャア男くん元気だね
644: 2020/12/04(金) 12:34:19.68
どっちにしろ安いから6ギガにしときます
OCN気になってた所にアハモ来たから迷ったがとにかく端末が欲しいw
OCN気になってた所にアハモ来たから迷ったがとにかく端末が欲しいw
645: 2020/12/04(金) 12:37:31.80
?200
とか手数料無いの
ポッキリなの?
とか手数料無いの
ポッキリなの?
646: 2020/12/04(金) 12:37:51.13
200円
とか手数料無いの
ポッキリなの?
とか手数料無いの
ポッキリなの?
658: 2020/12/04(金) 14:43:50.91
>>646
手数料やら通信料金を入れると5000円くらい
手数料やら通信料金を入れると5000円くらい
647: 2020/12/04(金) 12:41:03.28
事務手数料はかかるだろ
663: 2020/12/04(金) 15:53:12.95
>>647
端末代だけ先に決済して回線契約の支払いはその後に別に手続きするので消費税除いて端末代はポッキリ
端末代だけ先に決済して回線契約の支払いはその後に別に手続きするので消費税除いて端末代はポッキリ
648: 2020/12/04(金) 12:42:03.40
じゃあ
200円では無いのか
200円では無いのか
650: 2020/12/04(金) 12:48:06.47
ストレージ全く余ってるけど
ADBコマンドやって増やしてみようかな
ADBコマンドやって増やしてみようかな
651: 2020/12/04(金) 13:15:03.84
みんなFOMAとスマホ2台持ちしてるの?
こんなタブレットのように大きなスマホで電話してるの?
イヤホンはすぐなくなるから、結局スマホで電話するの?
こんなタブレットのように大きなスマホで電話してるの?
イヤホンはすぐなくなるから、結局スマホで電話するの?
652: 2020/12/04(金) 13:19:31.62
ショルダーフォンよりちっさいだろ
653: 2020/12/04(金) 14:09:51.05
顔でかいもんでさほど違和感が無い
655: 2020/12/04(金) 14:23:39.36
今mineoのAプランでこれ使ってんだけどアハモも使えるんだっけ?
656: 2020/12/04(金) 14:23:50.27
ドコモはNTTに取り込まれたから今後はNTTグループ全体でブラック
OCNはまだ外だからセーフだけど
そのうち取り込まれるだろうね
OCNはまだ外だからセーフだけど
そのうち取り込まれるだろうね
660: 2020/12/04(金) 15:18:14.11
>>656
グループでブラックにはならない
グループでブラックにはならない
657: 2020/12/04(金) 14:29:43.45
じゃあ志村の安売りもそのうち終わるな
659: 2020/12/04(金) 15:06:48.36
てか冷静に考えてブラックって意味わからなくないか
契約上どこにも最低利用期間だの短期での解約だの書いてないのにブラックにするって
似たようなことは書いてあった気がするけど
契約上どこにも最低利用期間だの短期での解約だの書いてないのにブラックにするって
似たようなことは書いてあった気がするけど
662: 2020/12/04(金) 15:29:41.42
>>659
今結んでいる契約と次に結ぶ契約はまた別なわけで、新しく契約するかしないかは双方の自由でしょ
携帯キャリアには公共性があるので、あまりにも不当な契約拒否に対しては争う余地はあるかもしれんが
今結んでいる契約と次に結ぶ契約はまた別なわけで、新しく契約するかしないかは双方の自由でしょ
携帯キャリアには公共性があるので、あまりにも不当な契約拒否に対しては争う余地はあるかもしれんが
661: 2020/12/04(金) 15:29:14.00
短期解約してもOCN自体はブラックにならないでしょ
安く端末を買う権利が無いだけで、契約自体はできると思うよ
安く端末を買う権利が無いだけで、契約自体はできると思うよ
664: 2020/12/04(金) 15:56:34.77
ブラリ覚悟で即解約するとしてこの機種でその手を使うか悩むなー
来年すぐにこれよりいいの出たりしないかな200円はさすがに難しいけど1万円ならなにか出そう
来年すぐにこれよりいいの出たりしないかな200円はさすがに難しいけど1万円ならなにか出そう
665: 2020/12/04(金) 16:11:25.64
>>664
バカなのか?
バカなのか?
666: 2020/12/04(金) 16:12:21.72
>>665
あ?
あ?
668: 2020/12/04(金) 16:12:45.51
>>665
あ?あ?お前バカ
あ?あ?お前バカ
669: 2020/12/04(金) 16:14:24.53
>>668
あ?
あ?
677: 2020/12/04(金) 17:55:01.11
>>668
歴史に学べよwww
そんな何百年とかの話じゃねーんだからよ。
ボクチンいくつぅ?
歴史に学べよwww
そんな何百年とかの話じゃねーんだからよ。
ボクチンいくつぅ?
700: 2020/12/04(金) 23:25:50.84
>>677
お前なんの話しとねん!アンカ間違えてないか?よく確かめてみろボケナスが!!!
お前なんの話しとねん!アンカ間違えてないか?よく確かめてみろボケナスが!!!
675: 2020/12/04(金) 17:49:40.88
>>664
即解約に関する価格提示してあるぞ
その金額で債務請求される
即解約に関する価格提示してあるぞ
その金額で債務請求される
685: 2020/12/04(金) 21:50:43.29
>>675
それは消費者代わりから無条件で解約出来る制度この話とは無関係
それは消費者代わりから無条件で解約出来る制度この話とは無関係
667: 2020/12/04(金) 16:12:42.34
貧弱な俺には筋トレ並に重い
670: 2020/12/04(金) 16:14:41.61
あ?
671: 2020/12/04(金) 16:22:22.90
結局200円+いくら
なのか?
なのか?
672: 2020/12/04(金) 16:51:29.49
事務手数料3000円とSIM発行料と消費税20円
673: 2020/12/04(金) 17:35:06.80
最初っから張り付けてある保護シートにプレクサスぶっかけたらツルツル滑りよくなった
674: 2020/12/04(金) 17:36:50.67
OCNがdocomoの一部になったら1円とか200円とかもどうなるか分からんね
今のうちに申し込んでおこうかなあ
今のうちに申し込んでおこうかなあ
676: 2020/12/04(金) 17:51:08.11
転売は溢れてるし
使わないならもう買う意味なくね?
使わないならもう買う意味なくね?
679: 2020/12/04(金) 18:26:33.42
>>676
メルカリとか民度最悪やん
メルカリとか民度最悪やん
678: 2020/12/04(金) 18:25:11.95
昔流行った
即解約ってので安く買えるのか
即解約ってので安く買えるのか
680: 2020/12/04(金) 19:02:16.30
今xperiaZ5っつークソ化石使ってるけど流石にゲーム性能上がりますよね?
681: 2020/12/04(金) 19:18:09.42
残念ながらゲーム性能は上がらない
758: 2020/12/05(土) 14:08:43.34
>>681
>>682
マジすかぁ
>>682
マジすかぁ
682: 2020/12/04(金) 19:43:45.11
処理速度は上がるけど
音質は下がるかもしれない
音質は下がるかもしれない
683: 2020/12/04(金) 21:20:31.02
マジで志村商店のばら蒔きも今後どうなるんだろうな?
722: 2020/12/05(土) 06:31:14.55
>>683
ドコモ高すぎの一方、安く端末売って1人でも契約者増やすためのOCN
今回のドコモ新プラン&未発表のエコノミープランで志村は役目を終えた
今すぐドコモの新プラン始まるわけではないのでその間は延命
ドコモ高すぎの一方、安く端末売って1人でも契約者増やすためのOCN
今回のドコモ新プラン&未発表のエコノミープランで志村は役目を終えた
今すぐドコモの新プラン始まるわけではないのでその間は延命
749: 2020/12/05(土) 13:00:35.41
>>722
志村~どころかOCN本体が今後の流れによっては脂肪
志村~どころかOCN本体が今後の流れによっては脂肪
684: 2020/12/04(金) 21:29:27.26
結局
200円は嘘か?
200円は嘘か?
688: 2020/12/04(金) 22:08:35.09
>>686
何処のSIM使ってるの?
自分はBIGLOBEだけど全然問題ないけど
何処のSIM使ってるの?
自分はBIGLOBEだけど全然問題ないけど
692: 2020/12/04(金) 22:27:32.36
>>688
OCNとドコモで確認したけどやっぱり遅い
もっさりというか…これはちょっと慣れれないかもしれない
OCNとドコモで確認したけどやっぱり遅い
もっさりというか…これはちょっと慣れれないかもしれない
693: 2020/12/04(金) 22:39:19.53
>>692
俺はなんの問題も無いから頑張れば直るんじゃね
俺はなんの問題も無いから頑張れば直るんじゃね
696: 2020/12/04(金) 23:07:48.92
>>693
いやどう頑張れば…
>>695
試したけど余計にカクつくようになった…
これ本当にみんな快適に使えてるの?
いやどう頑張れば…
>>695
試したけど余計にカクつくようになった…
これ本当にみんな快適に使えてるの?
689: 2020/12/04(金) 22:12:02.67
>>686
むちゃくちゃカクカクするよな。この端末
むちゃくちゃカクカクするよな。この端末
735: 2020/12/05(土) 09:30:25.44
>>689
カクカクしてるのはおまえの頭じゃねーか?
カクカクしてるのはおまえの頭じゃねーか?
695: 2020/12/04(金) 22:50:06.36
>>686
Chrome圧縮オンとオフは試した?
Chrome圧縮オンとオフは試した?
699: 2020/12/04(金) 23:20:13.08
>>686
OCNだけど、別に遅くないね。
同じOCNのsim刺さってるPixel 4aやiPhone 8と対して変わんないくらい
OCNだけど、別に遅くないね。
同じOCNのsim刺さってるPixel 4aやiPhone 8と対して変わんないくらい
687: 2020/12/04(金) 22:02:47.76
こっちは問題ないぞ
690: 2020/12/04(金) 22:22:29.84
ADBコマンドでストレージ増やしたが
とりあえず増えたが動作確認面倒くさいな
表示もおかしいし
とりあえず増えたが動作確認面倒くさいな
表示もおかしいし
691: 2020/12/04(金) 22:26:52.62
テンプレ見て設定変えろって思ったが
テンプレなかったか
テンプレなかったか
694: 2020/12/04(金) 22:48:27.19
カックカーク
697: 2020/12/04(金) 23:14:44.66
この機種は録画機能は使えますか?
連続して20分ぐらい録画したいのですが熱暴走したりしませんか?
連続して20分ぐらい録画したいのですが熱暴走したりしませんか?
698: 2020/12/04(金) 23:16:32.53
4GBモデルも6GBモデルも使った事有るけど普通に使えてるよ
動きがおかしかったりするなら一度ファクトリーリセットしてみたら?
動きがおかしかったりするなら一度ファクトリーリセットしてみたら?
701: 2020/12/04(金) 23:28:09.29
GPU ドライバ単体アプデはまだですか?Gの総称が泣いてますよ~
702: 2020/12/04(金) 23:35:45.43
UQで使ってる人はあんまりいないのかな
721: 2020/12/05(土) 05:59:15.98
>>702
使ってんぜ。
p10liteから変更で快適や。
使ってんぜ。
p10liteから変更で快適や。
703: 2020/12/04(金) 23:37:36.69
iPad持ってるけど言うで?おもちゃ達に前置きしとかないとな!この機種でゲーム出来てのコ・ス・パだからな!カックカークはマジありえへん!ありえへーん
704: 2020/12/04(金) 23:40:13.19
最高グラと最大フレームレートでゲームしたいよね?するとこいつはもっさりのカックカークになるありえへん!ありえへーん!選択ミース!!
705: 2020/12/04(金) 23:44:13.44
>>704
動画で見してくれ
動画で見してくれ
707: 2020/12/04(金) 23:54:50.90
>>705
見せる必要ないやろが!3d ゲーはキツイんや!んな事もわからんのか???最高グラフィックはキツイんや!それぐらいわかれよ~
見せる必要ないやろが!3d ゲーはキツイんや!んな事もわからんのか???最高グラフィックはキツイんや!それぐらいわかれよ~
706: 2020/12/04(金) 23:49:03.99
OCNモバイルの200円セールで購入した
3年前のエントリーから現在のミドルでは格段の進歩
3年前のエントリーから現在のミドルでは格段の進歩
708: 2020/12/04(金) 23:55:50.13
ループしか話題あらへんがな!笑
709: 2020/12/04(金) 23:59:41.70
カクカクしか経験ないんだワシ
710: 2020/12/05(土) 00:00:14.42
6ヶ月解約で¥14,113+¥200なら、6ヶ月待つの面倒臭いし、ミスってブラリになるのも嫌だし、¥20,000くらいで端末のみ買った方が楽じゃね?
711: 2020/12/05(土) 00:10:27.60
わざわざこのスレでiPad自慢すか?
712: 2020/12/05(土) 00:19:48.71
iPadはメンテナンスマニュアルやパーツリスト見れたら十分
ゲームできるはどうでもいい
ゲームできるはどうでもいい
715: 2020/12/05(土) 00:44:42.62
そもそもiPad安いだろ、欲しけりゃ買えばいい。
716: 2020/12/05(土) 01:16:06.59
カクカクといえばvancedで1080p60fps二倍速で見たらカクカクが気になるんだけどスペックがクソだからか?
ipadproは同条件でもヌルヌル高画質二倍速だけどやはり2万の機種じゃipadには勝てんのか?
ipadproは同条件でもヌルヌル高画質二倍速だけどやはり2万の機種じゃipadには勝てんのか?
730: 2020/12/05(土) 08:25:10.77
>>716
逆になぜ勝てると思うん?
逆になぜ勝てると思うん?
731: 2020/12/05(土) 08:28:26.16
>>716
vancedってメインで使うスマホではセキュリティ的に危なすぎて使う気にならんわ
インストールとアップデートの方法手段がやばすぎる
vancedってメインで使うスマホではセキュリティ的に危なすぎて使う気にならんわ
インストールとアップデートの方法手段がやばすぎる
759: 2020/12/05(土) 14:20:24.19
>>731
旧バージョンのapk使えばok
旧バージョンのapk使えばok
717: 2020/12/05(土) 01:20:33.54
ヌルサク 温作ぅぅ!!
719: 2020/12/05(土) 03:32:53.26
純正以外にもいろんなアプリあるけどそういうの使ったら解決したりしない?
720: 2020/12/05(土) 04:24:46.42
200円で買える端末にカクカクやって文句言う乞食もいるんやな
729: 2020/12/05(土) 08:10:49.33
>>720
3万で買ったからカクツクわー
3万で買ったからカクツクわー
723: 2020/12/05(土) 06:49:16.18
では最後に思い切ってブラリで良いな
724: 2020/12/05(土) 07:01:43.52
シムラーで注文したけどデフォの保護フィルムで使える?
ガラス買ったほうがいいですかね
ガラス買ったほうがいいですかね
725: 2020/12/05(土) 07:05:59.86
滑り悪いの気にならなければそのままでもいーぞ
726: 2020/12/05(土) 07:14:58.48
ありがとう
とりあえず現物見てから買うか考えます
とりあえず現物見てから買うか考えます
727: 2020/12/05(土) 07:54:04.28
爪の跡が簡単につくほど柔らかいぞ
728: 2020/12/05(土) 07:57:17.15
ほんと何やっても発熱少ないなこの機種
720Gとでかい本体の恩恵かね
720Gとでかい本体の恩恵かね
819: 2020/12/06(日) 12:56:32.73
>>728
熱くならない=放熱がちゃんと出来ていない
熱くならない=放熱がちゃんと出来ていない
823: 2020/12/06(日) 13:27:50.36
>>819
お前どうしょうもないバカだな
偽薬だぞ
お前どうしょうもないバカだな
偽薬だぞ
732: 2020/12/05(土) 08:32:42.27
検索引っかかったブログで見た通り4日で発送されたか
早く届かないかなー楽しみだ
早く届かないかなー楽しみだ
733: 2020/12/05(土) 09:12:03.64
保護フィルムは薄くてペラペラで滑りが悪いので
貼り替えることを強くお勧めする
貼り替えることを強くお勧めする
734: 2020/12/05(土) 09:16:53.92
>>733
お勧めのモノお願いします
できればaliで
お勧めのモノお願いします
できればaliで
747: 2020/12/05(土) 12:34:39.82
>>734
お勧めは特にないけど
使ってるうちにフィルムの画面端が浮くので
複数枚入ってるものがいいかと
お勧めは特にないけど
使ってるうちにフィルムの画面端が浮くので
複数枚入ってるものがいいかと
767: 2020/12/05(土) 19:29:45.23
>>747
端浮きするのか
P20liteの時に苦労した問題だなぁ
次に変えるときはガラスじゃなくてフィルムにしようかと思ってた感じで中々合うのが無かった
黒縁のは画面隠れるケース多いからなぁ
端浮きするのか
P20liteの時に苦労した問題だなぁ
次に変えるときはガラスじゃなくてフィルムにしようかと思ってた感じで中々合うのが無かった
黒縁のは画面隠れるケース多いからなぁ
736: 2020/12/05(土) 09:30:51.20
滑りが悪い方が、落としそうなときに救える可能性があると思ってた
737: 2020/12/05(土) 09:57:24.48
滑りがいいとうつ伏せにしたときによそ見してる間に滑って机上からおちるよね
俺は滑りいいガラスつかってるけど
俺は滑りいいガラスつかってるけど
738: 2020/12/05(土) 10:26:19.67
まともに動くカスロムがねーわ
739: 2020/12/05(土) 10:52:20.12
ゲームカクカクくんはスルーした方がいいよ
同じ事しか言わない池沼だから
同じ事しか言わない池沼だから
740: 2020/12/05(土) 11:12:29.06
>>739
高画質モードでちょっとフレーム落ちるからなぁ
高画質モードでちょっとフレーム落ちるからなぁ
742: 2020/12/05(土) 11:44:24.12
>>739
ヌルサクくんにと思ってやってるんだがお前に効いててワロタw
ヌルサクくんにと思ってやってるんだがお前に効いててワロタw
741: 2020/12/05(土) 11:22:02.80
クイック表示下のデータ通信量表示方法判りません
どうかご教示お願いします
どうかご教示お願いします
744: 2020/12/05(土) 12:18:50.84
9sの元から貼られてるフィルムはハイドロゲルフィルムかな?
745: 2020/12/05(土) 12:23:14.49
>>744
違うよ
違うよ
746: 2020/12/05(土) 12:26:45.69
そうか、ありがとう
748: 2020/12/05(土) 12:50:29.22
200円デビューして即MIUI12へ。そのせいかLINEのダークモード、トークの文字白くて見にくい! p30liteは黒文字なんだが皆さんの端末はどうなのだ?
750: 2020/12/05(土) 13:14:06.24
>>748
本体のダークモード解除して着せ替えのブラックで運用してる
他のアプリも本体のダークモードオンで変な表示になるかろらアプリごとにダークモードに設定してる
本体のダークモード解除して着せ替えのブラックで運用してる
他のアプリも本体のダークモードオンで変な表示になるかろらアプリごとにダークモードに設定してる
764: 2020/12/05(土) 15:54:55.27
751: 2020/12/05(土) 13:16:14.22
NTTグループは再編や事業移管する予定だから、OCNはどこかに統合するかもしれんね
752: 2020/12/05(土) 13:25:36.45
mate9から乗り換えていて、久々に電源入れたら、
やっぱりmate9もいいなと思った。
やっぱりmate9もいいなと思った。
753: 2020/12/05(土) 13:26:06.76
25,000円のスマホに5万、6万円分の働き期待するなよ…(´・ω・`)
確かにスマホ全体で比べたらこの機種はゲームできない部類に入るかもだけど同価格帯で比べたらゲーム性能はできる方でしょ
確かにスマホ全体で比べたらこの機種はゲームできない部類に入るかもだけど同価格帯で比べたらゲーム性能はできる方でしょ
754: 2020/12/05(土) 13:42:26.27
ボクのプレイするゲーム(ポケモンGo)は快適です!
それはともかくダークモードにすると文字が見えづらいアプリが結構あるのは辛い。
それはともかくダークモードにすると文字が見えづらいアプリが結構あるのは辛い。
755: 2020/12/05(土) 13:46:32.40
25000円のスマホでもUberで週の売上6万円超えるから6万円分の仕事はしてるしiPhoneよりバッテリーもつし充電早いし躊躇いなく使える
ゲーム性能求めるのが間違ってる
ゲーム性能求めるのが間違ってる
756: 2020/12/05(土) 14:07:31.03
>>755
お前の肉体労働と時間の分の価値=ゼロ円
スマホが通信してくれる分=6万円か・・・
お前生きてる意味ねーな
お前の肉体労働と時間の分の価値=ゼロ円
スマホが通信してくれる分=6万円か・・・
お前生きてる意味ねーな
757: 2020/12/05(土) 14:07:39.12
スナドラ865でマウント取ってる奴がウーバー個人事業主で月24万しかもらってないとか悲しいなぁ
760: 2020/12/05(土) 14:37:49.81
>>757
脱税してそう
脱税してそう
761: 2020/12/05(土) 15:05:09.89
数名効いてるやついてワロタ~ゲーム出来ないのはそんなに気にするなよ!
762: 2020/12/05(土) 15:06:11.01
昨日の夕方注文したのだがもう梱包したかな
763: 2020/12/05(土) 15:08:25.86
もっさりとかサクサクとかいう表現があるけど、これを数値化したものってないの?
アプリ間の切り替え速度とか
アプリ間の切り替え速度とか
765: 2020/12/05(土) 16:08:45.97
なんで標準機能で連続録画出来ないのだろうな
隠し撮りできないじゃないか
隠し撮りできないじゃないか
766: 2020/12/05(土) 16:15:30.21
なんかアップデート落ちて来てるな
768: 2020/12/05(土) 19:38:12.10
キャンペーン中は1人1台しか契約できないと思ったけど2台注文したら今日2つ届いたわ
769: 2020/12/05(土) 19:42:44.67
と言う訳でハイドロゲルのフィルム買ってみた
さてどうかな
さてどうかな
770: 2020/12/05(土) 20:16:50.67
志村の投げ売りをここらが最後と踏んで200円即解約ブラリ入で買うのが良いか、メルカリ・ヤフオクで18000円程度で買うのが良いのか、微妙に迷ってる
786: 2020/12/05(土) 22:16:27.27
>>770
ハイドロゲルフィルム使ってるけど結構いいよ
ハイドロゲルフィルム使ってるけど結構いいよ
771: 2020/12/05(土) 20:23:55.17
あくまで自分の場合だけど、可能な限り台数集めてブラック上等の転売とかじゃなきゃ
その1.8万の1台分節約のためにブラックは嫌だわw(その額が5万だったら違うが)
その1.8万の1台分節約のためにブラックは嫌だわw(その額が5万だったら違うが)
772: 2020/12/05(土) 20:44:50.01
この機種購入予定です
カメラが大分出っ張ってるみたいですが、出っ張り部分をカバーできるいいケースありますか?
カメラが大分出っ張ってるみたいですが、出っ張り部分をカバーできるいいケースありますか?
777: 2020/12/05(土) 21:10:08.77
>>772
レンズをカバーするケースはないけど
手帳型ケース買って机においても段差で当たらないのと
レンズフィルムを買って取り付けてる
レンズをカバーするケースはないけど
手帳型ケース買って机においても段差で当たらないのと
レンズフィルムを買って取り付けてる
787: 2020/12/05(土) 22:25:09.08
>>772
onesってブランドのは気に入って使ってる
ボタンも固くないしね。
参考までにASINのっけとく
B08DFWXBVZ
onesってブランドのは気に入って使ってる
ボタンも固くないしね。
参考までにASINのっけとく
B08DFWXBVZ
773: 2020/12/05(土) 20:46:50.59
付属のカバーで十分なぐらいいいぞ
てかAmazonで売ってるやつもしっかりその辺はしてると思うけど
てかAmazonで売ってるやつもしっかりその辺はしてると思うけど
776: 2020/12/05(土) 21:08:22.92
>>773
ありがとうございます
どこかのレビュー見たら付属のカバーでも少し出っ張るって書いてあったんですが、実際付けたらそんなに気にならないってことですかね
ありがとうございます
どこかのレビュー見たら付属のカバーでも少し出っ張るって書いてあったんですが、実際付けたらそんなに気にならないってことですかね
778: 2020/12/05(土) 21:20:52.76
>>776
純正ケース付けた状態だと出っ張りは他の裸のスマホのレンズの出っ張り程度にはなる
もちろんレンズ自体が出ないようにはなってるけど質の悪いケースとかだとレンズの周りがレンズより少し低かったりもするから純正で様子見がオススメ
純正ケース付けた状態だと出っ張りは他の裸のスマホのレンズの出っ張り程度にはなる
もちろんレンズ自体が出ないようにはなってるけど質の悪いケースとかだとレンズの周りがレンズより少し低かったりもするから純正で様子見がオススメ
774: 2020/12/05(土) 21:04:51.74
付属の透明ケースはなんか粘着してるみたいでねっとりしてるから自分はAmazonで買ったなー
775: 2020/12/05(土) 21:05:46.88
粘着というか指の脂がつきまくる
779: 2020/12/05(土) 21:23:32.55
ゲーム向きのタブレット買えばよかったよ
781: 2020/12/05(土) 21:41:03.93
ゲームしたいならiPadでも買えば問題ない
スマホでゲームはバッテリー酷使するのがアレだな
スマホでゲームはバッテリー酷使するのがアレだな
782: 2020/12/05(土) 21:43:30.23
カメラに貼るガラスフィルムがAliexpressで売ってるよ
届くまではセロハンテープでも貼っとけば
届くまではセロハンテープでも貼っとけば
784: 2020/12/05(土) 21:58:59.13
iPad高いよ
4万なら安いんだろうけど
ヨドの初売りで1万の泥タブに並ぶ元気なんて無い
あれが出来るのは大学生まで
4万なら安いんだろうけど
ヨドの初売りで1万の泥タブに並ぶ元気なんて無い
あれが出来るのは大学生まで
785: 2020/12/05(土) 22:10:59.15
ゲームを始めると下部の戻るボタンとかが消えてしまうんだけれど
常時表示ってできないのでしょうか?
常時表示ってできないのでしょうか?
788: 2020/12/05(土) 22:40:35.61
789: 2020/12/05(土) 22:42:52.23
随分重苦しそうなデザインのケースやな
790: 2020/12/05(土) 22:47:49.46
これ合わんかったらラギッド・アーマー買う(ノ∀`)
804: 2020/12/06(日) 01:54:57.12
>>790
偽ラギッドも何かイマイチだったのでアマゾンで一番売れてるという
裏が透明のポリカでガワだけゴムの奴買ったけどこれが一番いいわ
デザインにメリハリがあるから薄く感じる
偽ラギッドも何かイマイチだったのでアマゾンで一番売れてるという
裏が透明のポリカでガワだけゴムの奴買ったけどこれが一番いいわ
デザインにメリハリがあるから薄く感じる
809: 2020/12/06(日) 09:00:48.97
>>804
私もそれ気になってる!透明の部分が指紋が付きやすいってレビューがあったけど買ってみようかな
私もそれ気になってる!透明の部分が指紋が付きやすいってレビューがあったけど買ってみようかな
812: 2020/12/06(日) 10:55:24.38
>>809
確かに指紋付きやすいよ
柄物はシマシマの溝があって指紋付かないらしいけど透明無地モデルも
そうしてほしいわ
裏面がポリカなぶん軽いのはいい
確かに指紋付きやすいよ
柄物はシマシマの溝があって指紋付かないらしいけど透明無地モデルも
そうしてほしいわ
裏面がポリカなぶん軽いのはいい
791: 2020/12/05(土) 22:51:13.76
ガラスはなくてもいいと思うんだけどね
F1はガラス無しで使って全然傷無いし
F1はガラス無しで使って全然傷無いし
792: 2020/12/05(土) 22:51:23.43
ホーム画面にフォルダ作ると下にプロモーション中のアプリとか出てくるんだがこれ消せないの?
803: 2020/12/06(日) 01:39:16.09
>>792
自己解決
フォルダ開いてフォルダの名前タップしてOFFにできたわ
くっそわかりにくい
自己解決
フォルダ開いてフォルダの名前タップしてOFFにできたわ
くっそわかりにくい
793: 2020/12/05(土) 22:53:59.56
ゲームやるときはグレアで指さわりの良い奴がオススメだが、これに金使う気に成らない
794: 2020/12/05(土) 23:08:11.54
デュアルアプリと隠し機能まじやべぇな
795: 2020/12/05(土) 23:16:32.44
隠し機能?
797: 2020/12/05(土) 23:20:54.30
>>795
PCみたいにユーザー選択できるみたいだね
親指だと仕事用
人差し指だとプライベートとか
PCみたいにユーザー選択できるみたいだね
親指だと仕事用
人差し指だとプライベートとか
802: 2020/12/06(日) 01:22:11.22
>>797
セカンドスペースのことか
セカンドスペースのことか
807: 2020/12/06(日) 03:41:18.51
>>797
ほぇ~すごい
ほぇ~すごい
796: 2020/12/05(土) 23:18:56.75
デュアルアプリってそんなにメモリ食うもんなん?
6gb使ってるから知らんかった
6gb使ってるから知らんかった
798: 2020/12/05(土) 23:22:23.72
デュアルアプリ欠片も使い道無いと思う
Arrowsの不倫モードみたいなのが実用性高いんだが
Arrowsの不倫モードみたいなのが実用性高いんだが
799: 2020/12/05(土) 23:32:22.36
デュアルアプリって複アカ使う時に便利とかだった気がする
800: 2020/12/06(日) 00:00:33.22
デュアルアプリは複垢遊び用
アプリによっては動かない
アプリによっては動かない
801: 2020/12/06(日) 00:03:33.65
隠し機能って言ってるのは多分セカンドスペース
PCみたいにスマホでマルチアカウントできるような
PCみたいにスマホでマルチアカウントできるような
806: 2020/12/06(日) 02:53:15.89
>>799-800
chmateとTwitter同時に使ってる人おりゅ?
chmateとTwitter同時に使ってる人おりゅ?
808: 2020/12/06(日) 07:21:08.58
アカカベの公式アプリ、ちゃんと使えてる人いる?
何か選択する度に画面が暗くなってしまう
何か選択する度に画面が暗くなってしまう
813: 2020/12/06(日) 11:23:55.02
バイブレーション弱くて、色々と気付かないんだけど、スマートウォッチ買うしかないよね?
814: 2020/12/06(日) 11:40:47.13
>>813
片耳のBTイヤホンという手段もある
片耳のBTイヤホンという手段もある
817: 2020/12/06(日) 12:08:22.55
>>813
バイブ弱いよね
バイブ弱いよね
820: 2020/12/06(日) 13:02:32.07
>>813
電話の着信あれなんなん、まったくわからんわ
電話の着信あれなんなん、まったくわからんわ
833: 2020/12/06(日) 15:30:37.96
>>813
電気が流れる首輪とか
電気が流れる首輪とか
815: 2020/12/06(日) 11:42:32.56
wifi使用時の楽天Link非通知は楽天の不具合で端末の問題じゃねぇよ
騙されてんなよ
騙されてんなよ
891: 2020/12/07(月) 01:07:56.34
>>815
P30Liteとかではそんなことは起こらんから
P30Liteとかではそんなことは起こらんから
892: 2020/12/07(月) 01:30:58.29
>>891
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001428/
"下記の場合、「不明」や「非通知」と表示されることがあります:
2.お客様ご自身が楽天回線に接続せず、Wi-Fiに接続した状態で電話が着信した場合"
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001428/
"下記の場合、「不明」や「非通知」と表示されることがあります:
2.お客様ご自身が楽天回線に接続せず、Wi-Fiに接続した状態で電話が着信した場合"
907: 2020/12/07(月) 08:37:33.50
>>892
楽天に聞いたら端末のファームウェアが考慮してれば通知されるという話だから、一応不具合ではあるんだよ。リンクが特殊なアプリなので無理もないのだが
楽天に聞いたら端末のファームウェアが考慮してれば通知されるという話だから、一応不具合ではあるんだよ。リンクが特殊なアプリなので無理もないのだが
816: 2020/12/06(日) 11:43:11.96
しかも非通知って番号が出ないだけで着信はちゃんとするからな?
818: 2020/12/06(日) 12:42:36.47
デカイけどモーターは普通のままだから振動が弱いのかな。
821: 2020/12/06(日) 13:02:59.82
デカコア2しか積んでないからなこのSoc
824: 2020/12/06(日) 13:28:31.36
逆だ
俺もバカか
俺もバカか
825: 2020/12/06(日) 13:35:05.51
薬剤師の予測変換乙
826: 2020/12/06(日) 14:23:04.93
なんかすげえ感度良すぎて暴発するときあるな
あれか静電気のせいかな
あれか静電気のせいかな
827: 2020/12/06(日) 14:25:44.05
スナドラ775積んだ後継機はいつでるのかね
830: 2020/12/06(日) 14:47:17.03
ちなみにReno Aもwi-fi時は非通知になる Link
831: 2020/12/06(日) 14:48:33.58
ocnで5台行った人います?2台買ったけど短解するんで
どうせならイケる所まで買いたい
どうせならイケる所まで買いたい
837: 2020/12/06(日) 16:27:40.79
>>831
最安いくらで買えるの?
最安いくらで買えるの?
856: 2020/12/06(日) 21:15:43.58
>>837
初月解約として諸費用合わせて6000円くらいですかね
初月解約として諸費用合わせて6000円くらいですかね
884: 2020/12/06(日) 23:36:44.99
>>837
6463+200
6463+200
832: 2020/12/06(日) 14:51:20.58
SIPのVoIPはPush確実に来るようにきっちり設定しないと悲しいことになるぜ
834: 2020/12/06(日) 16:09:43.34
ミュージックのBluetoothよく切れるんだけどバックグラウンド設定ないしどこいじればいいの?
youtubeとかSpotifyで聴いてると切れない
youtubeとかSpotifyで聴いてると切れない
835: 2020/12/06(日) 16:11:38.54
熱くならない=放熱が下手
分かりきってるだろ
分かりきってるだろ
836: 2020/12/06(日) 16:20:24.29
うちのS9はゲームしてるとホカホカになるぞ
838: 2020/12/06(日) 16:32:41.78
熱くなるかは
消費電力とリミッターで
放熱は表面積だな
消費電力とリミッターで
放熱は表面積だな
839: 2020/12/06(日) 16:33:31.79
つべ見てるだけで熱くなるのはpixel4aくらいだろw
840: 2020/12/06(日) 16:56:02.07
届いた
ホントヌルヌルだなー
ホントヌルヌルだなー
841: 2020/12/06(日) 17:04:07.34
放熱下手ならそのうちじんわり熱くなるはずだがな…
急速充電か重いゲームやった時くらいしか暖かくなった記憶ねえや
急速充電か重いゲームやった時くらいしか暖かくなった記憶ねえや
842: 2020/12/06(日) 17:05:44.62
早い充電あつくなる?
843: 2020/12/06(日) 17:44:32.26
カメラ使うと他のアプリが落ちるのはメモリ不足か
844: 2020/12/06(日) 17:56:04.52
6GBで足りないのか
846: 2020/12/06(日) 17:58:21.04
これみんなカスロム入れてんのけ?
今の所素のままで問題ないけど。
写真だけはイケてない感じかな。
今の所素のままで問題ないけど。
写真だけはイケてない感じかな。
848: 2020/12/06(日) 18:29:35.11
>>846
gcamいいよ
gcamいいよ
847: 2020/12/06(日) 18:05:09.09
【悲報】iPhone12に複数の不具合発生していると多数のユーザーが訴え、Appleフォーラムが炎上中
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607244748/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607244748/
849: 2020/12/06(日) 18:44:08.52
anxcameraもgcamもあるしxiaomi端末はカスロム焼いてもカメラには困らんでしょ
850: 2020/12/06(日) 20:10:12.10
今更ながらポチった
何年使えるんかな?
何年使えるんかな?
851: 2020/12/06(日) 20:11:14.93
自分が満足するまで
852: 2020/12/06(日) 20:33:14.40
renoAのサイズでこのスペックのスマホがほすぃ
854: 2020/12/06(日) 20:58:43.31
>>852
レノさんAはなぜあんなsocなのか
レノさんAはなぜあんなsocなのか
857: 2020/12/06(日) 21:16:01.59
>>854
本当にSocが貧弱すぎる
もう少しランクアップ出来なかったのか?
本当にSocが貧弱すぎる
もう少しランクアップ出来なかったのか?
859: 2020/12/06(日) 21:24:47.47
>>857
それなーそのせいでXiaomiに浮気してしまった
それなーそのせいでXiaomiに浮気してしまった
899: 2020/12/07(月) 04:03:18.96
>>859
720なら派遣取れたな
720なら派遣取れたな
858: 2020/12/06(日) 21:16:34.89
>>852
だよなあ
でかいのは良いことでもあるが
ポケットの存在感がすごい
だよなあ
でかいのは良いことでもあるが
ポケットの存在感がすごい
853: 2020/12/06(日) 20:41:43.96
男にとって大切なのは大きさだ
軟弱なことを言うものではない
軟弱なことを言うものではない
855: 2020/12/06(日) 21:15:36.09
リノにギャラ払わないといけないからな
860: 2020/12/06(日) 21:29:56.74
Reno3 A 高さ160.9 幅74.1 4025mAh SD665
Mi Note 10 Lite 高さ157.8 幅74.2 5260mAh SD730G
ライバルストーリーは今後も続く
Mi Note 10 Lite 高さ157.8 幅74.2 5260mAh SD730G
ライバルストーリーは今後も続く
861: 2020/12/06(日) 21:43:42.47
今更この機種買いたくないが
今になってもこの機種が魅力的なんだよね
今になってもこの機種が魅力的なんだよね
862: 2020/12/06(日) 21:49:38.09
SENSE3がもっさりでその前に使ってたP20 Lite使ってるけどバッテリーが持たなくて
Note 9sに恐らく変える
ブログなんかのレビューって短時間しか触らんからちょっと触ってサクサク、値段を考えれば十分サクサク!バッテリー意外ともつ、ハードに使わないなら持つ!
みたいな言葉をピュアな俺は信じて後悔してきた
今回はあたりだといいんだけども…
Note 9sに恐らく変える
ブログなんかのレビューって短時間しか触らんからちょっと触ってサクサク、値段を考えれば十分サクサク!バッテリー意外ともつ、ハードに使わないなら持つ!
みたいな言葉をピュアな俺は信じて後悔してきた
今回はあたりだといいんだけども…
863: 2020/12/06(日) 21:51:09.80
>>862
本当にバッテリースタミナマシンです
信用していいよ
本当にバッテリースタミナマシンです
信用していいよ
868: 2020/12/06(日) 22:05:31.32
>>863
この値段帯でこの機種以上にサクサクかつバッテリー持ちのいいのはなかなかなさそうなので楽しみにしときます
>>864
SHARPはもういいかな…
この値段帯でこの機種以上にサクサクかつバッテリー持ちのいいのはなかなかなさそうなので楽しみにしときます
>>864
SHARPはもういいかな…
871: 2020/12/06(日) 22:11:34.22
>>868
ハードに使って使ってやっと充電切れる感じ
5000mAってモバイルバッテリー見たいなバッテリー積んでるし
ハードに使って使ってやっと充電切れる感じ
5000mAってモバイルバッテリー見たいなバッテリー積んでるし
904: 2020/12/07(月) 06:53:19.49
>>868
AQUOSは俺の周りで通話トラブル多いからなあ。途切れる、切れる、低品質。修理に出すもだいたい「不具合確認できませんでしたが念のためメイン基盤を交換しました」の一文がついて帰ってくるがぜんぜん直ってない。
AQUOSは俺の周りで通話トラブル多いからなあ。途切れる、切れる、低品質。修理に出すもだいたい「不具合確認できませんでしたが念のためメイン基盤を交換しました」の一文がついて帰ってくるがぜんぜん直ってない。
866: 2020/12/06(日) 22:04:26.43
>>862
センス3ってスナドラ630でしょ?アンツツ倍以上になるから大丈夫かと
センス3ってスナドラ630でしょ?アンツツ倍以上になるから大丈夫かと
869: 2020/12/06(日) 22:05:49.34
>>866
楽しみです
楽しみです
905: 2020/12/07(月) 06:55:47.44
>>862
自分がP10liteからP30liteのHuawei好きだけど、親のスマホが初代アクオスSENSEで電池が持たなくなったので、この機種を買って使って貰ってるけど、気に入ってるみたい。
年寄りなので元々両手操作だし、老眼にはフル画面パンチホール大画面液晶は見易いみたい。オマケに大容量バッテリー手長持ち!
設定で一通り触ったし、アップデートの時や解らん時に触ってあげてるけど、正直キリン710のP30liteよりスナドラ720Gのコイツの方が動きは滑らかだね。少し悔しいw
アクオスSENSEも何度か触ったけど、独身Uiの細かい所がねぇ……。
なのでSENSE4が出る前にコイツを買ったのよ。まさかSENSE4がスナドラ720G積んでくるとは思わんかったw
けど後悔なし!
自分がP10liteからP30liteのHuawei好きだけど、親のスマホが初代アクオスSENSEで電池が持たなくなったので、この機種を買って使って貰ってるけど、気に入ってるみたい。
年寄りなので元々両手操作だし、老眼にはフル画面パンチホール大画面液晶は見易いみたい。オマケに大容量バッテリー手長持ち!
設定で一通り触ったし、アップデートの時や解らん時に触ってあげてるけど、正直キリン710のP30liteよりスナドラ720Gのコイツの方が動きは滑らかだね。少し悔しいw
アクオスSENSEも何度か触ったけど、独身Uiの細かい所がねぇ……。
なのでSENSE4が出る前にコイツを買ったのよ。まさかSENSE4がスナドラ720G積んでくるとは思わんかったw
けど後悔なし!
906: 2020/12/07(月) 07:41:15.19
>>905
老人のスマホのメーカーを変えるなんて、冒険をしたもんだなあ
親御さんが適応力があって良かった
老人のスマホのメーカーを変えるなんて、冒険をしたもんだなあ
親御さんが適応力があって良かった
864: 2020/12/06(日) 21:51:16.89
今ならsence4plusでいいんじゃない
872: 2020/12/06(日) 22:18:20.40
>>864
マジか調べてみるわ
マジか調べてみるわ
865: 2020/12/06(日) 21:52:11.30
もう一回りコンパクトならマジ最強だと思うし更に売れてそう
バッテリーを売りにしたくて巨大にしたのかもしれんけど
バッテリーを売りにしたくて巨大にしたのかもしれんけど
867: 2020/12/06(日) 22:04:28.47
電話がかかってきた時に上部にだけ通知画面があるのですが、全面に表示をさせることは出来るのでしょうか?
878: 2020/12/06(日) 22:38:31.13
>>867
画面オンの時にポップアップ通知になるのはAndroid10の仕様
画面オンの時にポップアップ通知になるのはAndroid10の仕様
879: 2020/12/06(日) 22:48:43.94
>>878
ありがとうございます。
ありがとうございます。
870: 2020/12/06(日) 22:08:33.64
GALAXYs8使ってた俺が買っても不満無かったからなマジでバッテリーの持ちだけはビビる
873: 2020/12/06(日) 22:18:29.53
この機種ホントにバッテリーチャージャー持ち運ばなくて良くなったから助かるわ
SNSとかWeb閲覧で常に画面輝度MAXで使っても一日持つ
SNSとかWeb閲覧で常に画面輝度MAXで使っても一日持つ
874: 2020/12/06(日) 22:19:26.91
200円セールで買ったけど重さ以外は良い
875: 2020/12/06(日) 22:20:54.24
バッテリー劣化早いから気をつけろ
876: 2020/12/06(日) 22:21:06.87
この安さスペックでこのバッテリー持ちはまじでオススメできる しかも安いから雑に使えるのがでかい
欠点らしい欠点ないよ
怪しいxiaomiアプリ消すのがちと面倒なくらいかな
欠点らしい欠点ないよ
怪しいxiaomiアプリ消すのがちと面倒なくらいかな
877: 2020/12/06(日) 22:37:53.96
6gにするかいろいろ悩んだけど安い200円にしたよ
安いから雑に使う
6ヶ月はもつだろ、そしたらまたocnで新しい端末買う
安いから雑に使う
6ヶ月はもつだろ、そしたらまたocnで新しい端末買う
880: 2020/12/06(日) 22:50:14.76
rm note9 pro 5Gが最強なんたけど六ヶ月後gooさん200円で頼むは
881: 2020/12/06(日) 22:54:36.16
スレがまったり進んでいい感じ
おま環不具合荒らしがいないだけでこれか
おま環不具合荒らしがいないだけでこれか
882: 2020/12/06(日) 23:17:31.94
ケースと合計で240グラムだけどテニスで鍛えてるから無問題、ただしバックハンドと同じく両手使い
883: 2020/12/06(日) 23:28:07.53
4万出すならMI9一択や
Xiaomiと林檎両方使うのが最高や
Xiaomiと林檎両方使うのが最高や
885: 2020/12/06(日) 23:40:14.88
いい加減値段のことは専用スレ立ててやりなよ
886: 2020/12/06(日) 23:56:49.31
スルーできん馬鹿もどこか行け
887: 2020/12/07(月) 00:26:19.48
スルーしてたけどいい加減目障りだよ
それに専用スレ立ててやった方が同じ目的の人間が集まるんだから効率的だろ
それに専用スレ立ててやった方が同じ目的の人間が集まるんだから効率的だろ
888: 2020/12/07(月) 00:28:40.13
それも含めてで良くね
889: 2020/12/07(月) 00:49:22.47
総合スレなんだからいいだろ
分けたら分けたでスカスカになるだけだぞ
分けたら分けたでスカスカになるだけだぞ
893: 2020/12/07(月) 02:32:35.77
今日やっと届いて今触ってるんだけど
WiFi繋げたらtiktok勝手にインストールしだした…
これデフォルト?
WiFi繋げたらtiktok勝手にインストールしだした…
これデフォルト?
894: 2020/12/07(月) 02:35:17.21
>>893
デフォルト
そこかしこに広告が入ったり、こうして安価を実現してるのかと最初は驚く。
デフォルト
そこかしこに広告が入ったり、こうして安価を実現してるのかと最初は驚く。
895: 2020/12/07(月) 02:56:02.59
>>894
マジか…umidigiから乗り換えたんだけど結構抵抗あるなあ
慣れるしかないのか
マジか…umidigiから乗り換えたんだけど結構抵抗あるなあ
慣れるしかないのか
896: 2020/12/07(月) 03:03:07.66
設定で広告なしに出来るから大丈夫
897: 2020/12/07(月) 03:34:05.61
>>896
よろしければ教えてほしい
よろしければ教えてほしい
898: 2020/12/07(月) 03:41:03.03
このスレを最初から読み直す!
900: 2020/12/07(月) 04:11:46.06
>>898
最初から読んだけどどこにも書いてなかったんだが
最初から読んだけどどこにも書いてなかったんだが
901: 2020/12/07(月) 04:15:50.86
ラクマで17000円で売ってるなあ
悩むなぁ〜
悩むなぁ〜
コメント
コメントする