1: 2020/10/31(土) 16:00:42.32
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
(本シリーズの生産・販売は終了しています)
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601258636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
(本シリーズの生産・販売は終了しています)
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601258636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/10/31(土) 16:00:51.23
関連スレ
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572840893/
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601776692/
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596514169/
Google Pixel4a Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603563364/
Google Pixel4a(5G) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601605327/
Google Pixel 5 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603759343/
Android板スレ
Google Pixel/Pixel XL シリーズ Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598409788/
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572840893/
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601776692/
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596514169/
Google Pixel4a Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603563364/
Google Pixel4a(5G) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601605327/
Google Pixel 5 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603759343/
Android板スレ
Google Pixel/Pixel XL シリーズ Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598409788/
3: 2020/10/31(土) 16:01:03.63
Q. docomo版ってアップデート遅い?
A. Google Store版と同じタイミングです
Q. 2画面表示できないんだけど
A. ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q. スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A. PQ2A.190205.001で修正された模様
Q. デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A. https://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q. アンビエントの焼き付きが心配
A. 焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q. ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A. https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q. ステータスバーのアイコン消せない?
A. システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q. ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A. Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?
A. Google Store版と同じタイミングです
Q. 2画面表示できないんだけど
A. ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q. スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A. PQ2A.190205.001で修正された模様
Q. デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A. https://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q. アンビエントの焼き付きが心配
A. 焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q. ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A. https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q. ステータスバーのアイコン消せない?
A. システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q. ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A. Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?
4: 2020/10/31(土) 16:01:20.81
Andoroid10環境下での注意点
「Android 10」の新機能・変更点・使い方まとめ
https://mobilelaby.com/blog-entry-android-q-matome.html
バックグラウンド→フォアグラウンドの制限
バックグラウンドで動作していたアプリがフォアグラウンドとして起動する挙動が制限されます。
わかりやすいのはLINEの無料通話や音声通話を着信した時に表示される着信画面。
従来のAndroidではスマホの操作中でも全画面にアプリが表示されていましたが、Android 10では画面の上部にだけ通知が表示されるようになりました。
なお、ホーム画面を表示している時はこれまでと変わりません。
「Android 10」の新機能・変更点・使い方まとめ
https://mobilelaby.com/blog-entry-android-q-matome.html
バックグラウンド→フォアグラウンドの制限
バックグラウンドで動作していたアプリがフォアグラウンドとして起動する挙動が制限されます。
わかりやすいのはLINEの無料通話や音声通話を着信した時に表示される着信画面。
従来のAndroidではスマホの操作中でも全画面にアプリが表示されていましたが、Android 10では画面の上部にだけ通知が表示されるようになりました。
なお、ホーム画面を表示している時はこれまでと変わりません。
5: 2020/10/31(土) 19:35:24.56
ナビゲーションバーとステータスバーの不具合の原因発覚したわ…
Pixel Luncher以外のホームアプリ使うと駄目みたいだ
しかしながらこのポンコツHomeを使うのはきついものが…
Pixel Luncher以外のホームアプリ使うと駄目みたいだ
しかしながらこのポンコツHomeを使うのはきついものが…
15: 2020/11/01(日) 07:36:04.63
pixel χ(χ>>5)
6: 2020/10/31(土) 19:45:30.50
Nova Launcherじゃないとやってられない、と思っていた時期が私にもありました
7: 2020/10/31(土) 20:18:34.63
pixel launcher使ったことねぇ
8: 2020/10/31(土) 20:39:36.74
最近電池交換してAndroid11に変えてみたんだが電池持ちがすごく良くなってるナリね
9: 2020/10/31(土) 22:52:18.74
もう2年だしここらで一度初期化するか
10: 2020/10/31(土) 23:11:43.37
カメラを明日修理してもらう。
11: 2020/11/01(日) 02:21:07.41
お前らは次何に行く?
25: 2020/11/01(日) 17:00:46.68
>>11
サポート終わる頃にPixel5aが出てるはず。
サポート終わる頃にPixel5aが出てるはず。
676: 2020/11/21(土) 06:15:04.60
>>646
ちなみに、うちのPixel3は先週ようやくAndroid10->>11にアップデートしたけど、Google Play システムアップデートは2020年10月1日になっているよ
あまり関係ないだろうけど
ちなみに、うちのPixel3は先週ようやくAndroid10->>11にアップデートしたけど、Google Play システムアップデートは2020年10月1日になっているよ
あまり関係ないだろうけど
680: 2020/11/21(土) 09:48:56.55
>>676
情報を有難うございます。
Rixel3(ドコモ発売品)の「設定」→セキュリティ→Google Play システム アップデート をタップしてアップデートしようとしても、
「Android バージョン: 11 、Google Play セキュリティ アップデート: 2020年9月1日」と表示されるだけです。
Pixel 3 も Pixel 2も
Play ストアの設定でバージョンを確認すると
「バージョン:22.7.11-21 [0] [PR] 341094087 」で、
Pixel3もPixel2も、そのビルド番号をタップして更新しようとしても「最新バージョンです」と表示されるだけです。
情報を有難うございます。
Rixel3(ドコモ発売品)の「設定」→セキュリティ→Google Play システム アップデート をタップしてアップデートしようとしても、
「Android バージョン: 11 、Google Play セキュリティ アップデート: 2020年9月1日」と表示されるだけです。
Pixel 3 も Pixel 2も
Play ストアの設定でバージョンを確認すると
「バージョン:22.7.11-21 [0] [PR] 341094087 」で、
Pixel3もPixel2も、そのビルド番号をタップして更新しようとしても「最新バージョンです」と表示されるだけです。
682: 2020/11/21(土) 10:04:06.28
>>680
ワッチョイUSってVPNでも使ってるの?
ワッチョイUSってVPNでも使ってるの?
683: 2020/11/21(土) 10:32:28.26
>>682
そうそう Virtual Porno Network
そうそう Virtual Porno Network
12: 2020/11/01(日) 03:11:37.68
iphone 12ProMAX
13: 2020/11/01(日) 04:25:58.35
pixel6
14: 2020/11/01(日) 06:04:00.12
バッテリーとメモリ以外は不満ないから乗り換える気にならないな
バッテリー膨張さえなければずっと使う予定
バッテリー膨張さえなければずっと使う予定
16: 2020/11/01(日) 09:10:01.61
「アナログのオーディオアクセサリを検出」って通知に出て、ワイヤレス充電しかできなくなって泣ける。おまけに電池の減りが爆速ときたもんだ…
17: 2020/11/01(日) 13:28:26.71
女房とスマホは新しい方がいい
とも言い切れない今日この頃
とも言い切れない今日この頃
18: 2020/11/01(日) 13:48:23.75
文字入力してると一番下のアイコン触っちゃってエライことになる
19: 2020/11/01(日) 13:55:05.84
ん?
21: 2020/11/01(日) 14:18:20.23
>>19
そう。ん
そう。ん
22: 2020/11/01(日) 15:02:11.39
>>21
あ
ん
そういうつもりじゃ…
あ
ん
そういうつもりじゃ…
20: 2020/11/01(日) 13:56:45.58
それはさておき
あいうえおっと
か~きくけこれは♪
nijiu達成!
mihiとか言う子可哀想やなあ
あいうえおっと
か~きくけこれは♪
nijiu達成!
mihiとか言う子可哀想やなあ
23: 2020/11/01(日) 15:33:27.38
今ドコモ10Gシェアなんだけど、24ヶ月の月サポが来月までだから、料金プラン説明聞いてきた。
値上げじゃん。
ピクセル出ないしどうしたもんか、、、。
値上げじゃん。
ピクセル出ないしどうしたもんか、、、。
30: 2020/11/01(日) 21:19:57.51
>>23
こういうやつがいるからキャリアの料金は下がらないんだよな
こういうやつがいるからキャリアの料金は下がらないんだよな
24: 2020/11/01(日) 16:06:50.20
カメラの修理とバッテリー交換してきた。
あと2年は使うw
あと2年は使うw
26: 2020/11/01(日) 17:59:58.75
ドコモ、お届け保証はもう在庫なし
28: 2020/11/01(日) 19:48:17.23
>>26
TwitterではXperia5だったって
そんなのヤダー!
TwitterではXperia5だったって
そんなのヤダー!
29: 2020/11/01(日) 19:54:36.93
>>28
galaxy s10だった。
画面小さくなる。。
修理出そうか考え中
galaxy s10だった。
画面小さくなる。。
修理出そうか考え中
34: 2020/11/02(月) 08:28:25.36
>>29
画面割れて修理出したら、バッテリー交換と、よく言われてた充電ジャック?の修理もしてくれたよ
3千円で
自分じゃ不具合気が付かなかったけど
快適になって、2022年1月までは戦える!
画面割れて修理出したら、バッテリー交換と、よく言われてた充電ジャック?の修理もしてくれたよ
3千円で
自分じゃ不具合気が付かなかったけど
快適になって、2022年1月までは戦える!
35: 2020/11/02(月) 08:31:38.20
>>29
S10の方がいいじゃん
S10売ってpixel3買い直せばお釣りが来るぞ
S10の方がいいじゃん
S10売ってpixel3買い直せばお釣りが来るぞ
36: 2020/11/02(月) 09:45:36.39
>>35
買い直したら保険効かなくなる。
よく落とすし、安心が違う。
買い直したら保険効かなくなる。
よく落とすし、安心が違う。
38: 2020/11/02(月) 12:07:00.03
>>36
2年経った、安くなってる端末に保険が必要か?
まぁ、いいんだけどさ
2年経った、安くなってる端末に保険が必要か?
まぁ、いいんだけどさ
31: 2020/11/01(日) 21:42:51.59
>>26
修理選んでマジでよかった…
修理選んでマジでよかった…
27: 2020/11/01(日) 19:18:19.47
ソフトバンクのお届け保証はある?
32: 2020/11/02(月) 03:12:24.81
『USBで接続されたデバイスを充電しています』と常に表示されて、ケーブルを繋ぐだけでは充電できない現象が起きてる
タップしてUSBの設定を開いた後、充電ケーブル繋いで『このデバイス』を選択すると充電できる。できない時はケーブルを裏返す
中古で買って修理できない人のために書いとく
タップしてUSBの設定を開いた後、充電ケーブル繋いで『このデバイス』を選択すると充電できる。できない時はケーブルを裏返す
中古で買って修理できない人のために書いとく
33: 2020/11/02(月) 06:35:58.21
いや修理しろよ
37: 2020/11/02(月) 10:44:47.45
アプデまーだー
39: 2020/11/03(火) 06:07:16.66
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
40: 2020/11/03(火) 06:33:42.25
自分をアプデする方が大事だぜ
キリッ( ・ิω・ิ)キリッ
キリッたにみれいはこんな顔
( ・ิω・ิ)
キリッ( ・ิω・ิ)キリッ
キリッたにみれいはこんな顔
( ・ิω・ิ)
41: 2020/11/03(火) 06:34:18.53
顔が崩れるとは
orz
orz
42: 2020/11/03(火) 06:46:23.58
赤面が想像出来るw
43: 2020/11/03(火) 07:25:51.87
今までこんなことなかったんだけど、
満月をナイトモードや天体モードで数枚撮ってたらフリーズした
シャッター降りて、フォトで確認しようとしたら固まった
同事例が起きた方いますか?
満月をナイトモードや天体モードで数枚撮ってたらフリーズした
シャッター降りて、フォトで確認しようとしたら固まった
同事例が起きた方いますか?
75: 2020/11/04(水) 07:08:13.87
>>43
カメラが固まることはたまーにある
強制終了か再起動すれば治る
カメラが固まることはたまーにある
強制終了か再起動すれば治る
44: 2020/11/03(火) 07:56:21.48
https://iphone-mania.jp/news-326091/
これまじなら乗り換えどきかなぁ
これまじなら乗り換えどきかなぁ
45: 2020/11/03(火) 08:34:27.07
>>44
アフィカス
ただのフラッグシップモデルが21年3月に出るかもって噂だけ
アフィカス
ただのフラッグシップモデルが21年3月に出るかもって噂だけ
74: 2020/11/04(水) 07:07:47.18
>>44
unsubstantiated rumorって読めないのか
unsubstantiated rumorって読めないのか
89: 2020/11/04(水) 14:16:32.89
>>74
"まじなら"ってところが読めないのか
"まじなら"ってところが読めないのか
46: 2020/11/03(火) 08:55:40.94
5がゴミだから3月に6出ると嬉しいよね
47: 2020/11/03(火) 09:16:36.29
まぁね。スペックもハードの作りもゴミとか最悪だったな。
48: 2020/11/03(火) 09:50:35.20
安くもないのにpixelbudsといい適当だよね
49: 2020/11/03(火) 09:53:03.27
5が5万以下になったら買い換えようかな
50: 2020/11/03(火) 14:40:05.22
今回のアプデでchmateで戻る際のカクつきが直った
52: 2020/11/03(火) 15:17:42.06
>>50
アニメオフにしてたから気づかなかったサンクス!
アニメオフにしてたから気づかなかったサンクス!
66: 2020/11/03(火) 22:23:38.50
>>50
あ、ホントだ
あ、ホントだ
67: 2020/11/03(火) 22:25:07.98
>>66
と思ったらまだアップデートしてなかった。
と思ったらまだアップデートしてなかった。
69: 2020/11/03(火) 22:29:55.67
>>67
ChMate側のアプデだからPixel関係ない
ChMate側のアプデだからPixel関係ない
70: 2020/11/03(火) 23:10:58.10
>>69
だよね。サンクス。
だよね。サンクス。
51: 2020/11/03(火) 14:44:40.90
そういや先月のアプデで待受に
SmartLockがロックを管理
急速充電中
って2段で表示されるようになったね
前はSmartLockがロックを管理って出て、急速充電が有効かどうか分からなかった
SmartLockがロックを管理
急速充電中
って2段で表示されるようになったね
前はSmartLockがロックを管理って出て、急速充電が有効かどうか分からなかった
53: 2020/11/03(火) 15:36:56.75
スレチで悪いんだけど
pixel5のスレって無いんですか?
検索かけても落ちたスレばかりに見えてしまって...
pixel5のスレって無いんですか?
検索かけても落ちたスレばかりに見えてしまって...
54: 2020/11/03(火) 15:46:01.72
55: 2020/11/03(火) 15:50:56.28
>>54
ありがとうございます。
ありがとうございます。
56: 2020/11/03(火) 19:04:35.40
相変わらずtorne mobile使えないね。
画面は出るのに反応しない。
画面は出るのに反応しない。
57: 2020/11/03(火) 19:10:01.02
更新してないんだから当たり前なのに何言ってんだ
58: 2020/11/03(火) 19:23:10.38
>>57
今回のアプデで直ったchmateと同じくAndroid11になった際の不具合なんだから、OS側の修正で直る可能性も否定できないような?
今回のアプデで直ったchmateと同じくAndroid11になった際の不具合なんだから、OS側の修正で直る可能性も否定できないような?
59: 2020/11/03(火) 19:24:24.92
今回は機能変更なしかな?
60: 2020/11/03(火) 19:30:48.98
6sでいーよ。高いから
61: 2020/11/03(火) 21:19:52.07
修正一覧どっかにないの?
62: 2020/11/03(火) 21:47:29.12
3月に6が出るよう念じるのじゃ~
⊂(・▽・⊂)
⊂(・▽・⊂)
63: 2020/11/03(火) 21:57:04.35
別に高くてもいいんだよ。スペックと作りがしっかりしていれば。
64: 2020/11/03(火) 22:10:04.52
>>63
2万で買った人が大半なので
2万で買った人が大半なので
65: 2020/11/03(火) 22:16:59.39
3無印から5に乗り換えようと思ってたのに5がケチつきすぎてて二の足踏んでる
もう安く流れてる3xlでも買って6までつなぐか
バッテリー持ちがもう限界だわ
もう安く流れてる3xlでも買って6までつなぐか
バッテリー持ちがもう限界だわ
68: 2020/11/03(火) 22:25:08.55
>>65
バッテリーなんか1万円くらいで交換できるでしょ
バッテリーなんか1万円くらいで交換できるでしょ
71: 2020/11/03(火) 23:11:37.38
USBコネクタと電源ボタンとバッテリー交換でいくらぐらいかかるかなぁ…。
72: 2020/11/04(水) 00:02:15.92
pixel、iPhoneみたいに下取りとかしてくれないかな。
73: 2020/11/04(水) 00:37:01.78
>>72
米国だとあるみたいだから日本でもやってくれるといいよね
米国だとあるみたいだから日本でもやってくれるといいよね
86: 2020/11/04(水) 13:00:31.10
>>73
中古pixel市場の活性化が先なのかな。
中古pixel市場の活性化が先なのかな。
76: 2020/11/04(水) 07:09:34.56
OS11にすると電池持ち良くなるって本当?
root取ってるからめんどくてアプデ放置してたけど、上げてみようかな
root取ってるからめんどくてアプデ放置してたけど、上げてみようかな
77: 2020/11/04(水) 07:43:34.19
朝からアプデした
78: 2020/11/04(水) 08:01:31.99
ルートって小難しそうでトライしてない。
トヨタのディスプレイオーディオにミラキャストできるみたいで興味はあるんだけど。
トヨタのディスプレイオーディオにミラキャストできるみたいで興味はあるんだけど。
80: 2020/11/04(水) 09:02:40.10
>>78
root取らなくてもmiracastはできると思うんだけど
トヨタは何か特殊なのか?
root取らなくてもmiracastはできると思うんだけど
トヨタは何か特殊なのか?
81: 2020/11/04(水) 11:03:48.25
>>80
MHL規格だかに対応してないと見れない見たい。
MHL規格だかに対応してないと見れない見たい。
82: 2020/11/04(水) 11:41:56.76
>>81
参考にならんかな
車・カーナビとHDMI接続でiPhone等スマホが超便利に使える4つの技│車の中を感動レベルの高音質オーディオルームに https://music-lifestyle.net/hdmi_into_navi/#outline__1
参考にならんかな
車・カーナビとHDMI接続でiPhone等スマホが超便利に使える4つの技│車の中を感動レベルの高音質オーディオルームに https://music-lifestyle.net/hdmi_into_navi/#outline__1
88: 2020/11/04(水) 14:03:03.97
>>82
トヨタの一部のディスプレイオーディオはHDMIもないのよ。
トヨタの一部のディスプレイオーディオはHDMIもないのよ。
84: 2020/11/04(水) 12:17:14.90
>>80
miracastは非対応
MHLかChromecast使うしかないな
miracastは非対応
MHLかChromecast使うしかないな
79: 2020/11/04(水) 08:33:25.86
そろそろ11に上げても問題なさそうかな
85: 2020/11/04(水) 12:40:35.28
>>79
トルネmobileは動かないよ。
トルネmobileは動かないよ。
83: 2020/11/04(水) 12:00:08.23
pixel6の噂か来ちゃうとバッテリー交換するか悩むな
93: 2020/11/05(木) 00:22:14.74
>>83
一年後だからこのままでいいわ
バッテリー
一年後だからこのままでいいわ
バッテリー
87: 2020/11/04(水) 13:24:52.29
設定に「キャスト」ってあるのをmiracastだと思ってた
失礼した
失礼した
90: 2020/11/04(水) 14:19:39.59
物好きメーカーがHDMIを割り込ませるパーツ作ってるよ
https://www.diylabo.jp/column/column-1099.html
https://www.diylabo.jp/column/column-1099.html
91: 2020/11/04(水) 19:55:50.46
pixel3に楽天モバイル、使えてはいるけどなんかキャリアサービスとやらがやたら電力食ってる
https://i.imgur.com/kjJnHkE.png
https://i.imgur.com/kjJnHkE.png
92: 2020/11/04(水) 20:39:05.45
ocnと似たような感じか
94: 2020/11/05(木) 08:57:50.32
8時過ぎに勝手に再起動したようで寝坊するとこだった
アラームは違う音でなったのかもしれないか気づかず
そして内部ストレージへの書き込みができない(読み込みも?)状態だったが再起動で治った
アラームは違う音でなったのかもしれないか気づかず
そして内部ストレージへの書き込みができない(読み込みも?)状態だったが再起動で治った
95: 2020/11/05(木) 14:33:52.26
5 スキマ問題
4 まさかの指紋認証なし 論外
そろそろ買い替えしたいのに
3が完璧すぎて買い替えできない
4 まさかの指紋認証なし 論外
そろそろ買い替えしたいのに
3が完璧すぎて買い替えできない
98: 2020/11/05(木) 16:08:22.37
>>95
3はカメラがイマイチでしょ
3はカメラがイマイチでしょ
100: 2020/11/05(木) 17:14:02.48
>>98
殆ど変わらんぞ
殆ど変わらんぞ
101: 2020/11/05(木) 17:36:35.58
105: 2020/11/05(木) 18:04:02.32
>>101
うらやま
でもミドルレンジSoCはないわ
うらやま
でもミドルレンジSoCはないわ
107: 2020/11/05(木) 18:10:10.68
>>105
ハイエンドは別にあるからミドルで問題ない
アプリの起動はSD855のpixel4と大差ないし、アプリによっては何故かpixel5の方が早い
トータルでpixel5は3~5の中では一番優秀かな
スピーカーだけが残念なところ
https://i.imgur.com/PNi8eSU.jpg
ハイエンドは別にあるからミドルで問題ない
アプリの起動はSD855のpixel4と大差ないし、アプリによっては何故かpixel5の方が早い
トータルでpixel5は3~5の中では一番優秀かな
スピーカーだけが残念なところ
https://i.imgur.com/PNi8eSU.jpg
111: 2020/11/05(木) 18:21:17.36
>>107
こいつは俺もスレ見てるくらいには検討してたが時期的に次期モデル待ち
やっぱ今のペリアは格好いいよなぁ
こいつは俺もスレ見てるくらいには検討してたが時期的に次期モデル待ち
やっぱ今のペリアは格好いいよなぁ
123: 2020/11/05(木) 18:54:32.92
>>111
かっこいいんだが、21:9で太ベゼルなので携帯性に落ちる
かっこいいんだが、21:9で太ベゼルなので携帯性に落ちる
96: 2020/11/05(木) 14:51:38.12
4a5Gとかあるよ。
97: 2020/11/05(木) 15:24:24.80
4a スナドラ730G
99: 2020/11/05(木) 16:32:52.85
アプデきたーーー
102: 2020/11/05(木) 17:46:48.81
hdr+が青っぽいか黄色っぽいかと、
暗部のノイズが多少多いか少ないかくらいの違いしかないじゃん
暗部のノイズが多少多いか少ないかくらいの違いしかないじゃん
103: 2020/11/05(木) 17:50:57.67
>>102
解像が違う
発色が違う
ダイナミックレンジが違う
ナイトモードが違う
解像が違う
発色が違う
ダイナミックレンジが違う
ナイトモードが違う
104: 2020/11/05(木) 18:03:42.42
>>103
https://youtu.be/qwtbRqYx2RU
5の実機持ってるわけじゃないけど
こういうレビューやいろんなとこで耳にする意見聞く限り、ズームや超広角などの特殊レンズを除いて
見れば見るほど
「殆どかわらんやん」ていう感想しかない
https://youtu.be/qwtbRqYx2RU
5の実機持ってるわけじゃないけど
こういうレビューやいろんなとこで耳にする意見聞く限り、ズームや超広角などの特殊レンズを除いて
見れば見るほど
「殆どかわらんやん」ていう感想しかない
106: 2020/11/05(木) 18:06:20.51
>>104
ネットは少ないショットで判断しすぎ
けっこう違うよ
条件が良い時だけ差が少ない程度
所有者が日常で使えばけっこう違う
ネットは少ないショットで判断しすぎ
けっこう違うよ
条件が良い時だけ差が少ない程度
所有者が日常で使えばけっこう違う
109: 2020/11/05(木) 18:17:45.51
>>106
まー高い金だして買ったからそう思いたいんだろうけど
他の海外系レビューサイトや大多数の意見では
「殆ど変わらない」っていう意見が大多数だし
まー高い金だして買ったからそう思いたいんだろうけど
他の海外系レビューサイトや大多数の意見では
「殆ど変わらない」っていう意見が大多数だし
110: 2020/11/05(木) 18:18:34.54
>>109
そう言うなら画像貼るけどいいかな
画像貼りすぎとか言うなよ
そう言うなら画像貼るけどいいかな
画像貼りすぎとか言うなよ
113: 2020/11/05(木) 18:29:05.38
>>104
まぁ基本的な写りはそう大して変わらない
まぁ基本的な写りはそう大して変わらない
149: 2020/11/05(木) 22:37:22.11
>>145
いや全然ちゃうやん、白々しい
https://i.imgur.com/lH85fvl.jpg
https://i.imgur.com/coYz04y.jpg
真っ先に指摘されなかったら
「こんなに違うよ~」とかいうつもりだったんだろ
そもそも>>103で「ダイナミックレンジが違う」とかテメエではっきり言っておいて
それを証明しようとするために
わざわざ捏造画像だしといていまさら「同じだよね」とか
矛盾した事ほざいて取り繕おうとしたり
もう全てが見苦しいんだよ
いや全然ちゃうやん、白々しい
https://i.imgur.com/lH85fvl.jpg
https://i.imgur.com/coYz04y.jpg
真っ先に指摘されなかったら
「こんなに違うよ~」とかいうつもりだったんだろ
そもそも>>103で「ダイナミックレンジが違う」とかテメエではっきり言っておいて
それを証明しようとするために
わざわざ捏造画像だしといていまさら「同じだよね」とか
矛盾した事ほざいて取り繕おうとしたり
もう全てが見苦しいんだよ
108: 2020/11/05(木) 18:13:54.46
まあpixel3を使い続けるのは良いと思うけど
pixel5がイマイチとかpixel3は欠点がなく神機と言うのは違うかなと思う
pixel5がイマイチとかpixel3は欠点がなく神機と言うのは違うかなと思う
112: 2020/11/05(木) 18:25:18.15
写りの良し悪しなんていくらでも創作できるからな
ちょっとフォーカス対象ズラすだけで遠くの描写甘いように見せたり
明暗のフォーカスズラして暗所が潰れたり白が飛んでるように見せかけたり
何枚も撮って、褒めたいのは最高に撮れたやつと
貶めたい方は出来の悪いのと比較したり
ちょっとフォーカス対象ズラすだけで遠くの描写甘いように見せたり
明暗のフォーカスズラして暗所が潰れたり白が飛んでるように見せかけたり
何枚も撮って、褒めたいのは最高に撮れたやつと
貶めたい方は出来の悪いのと比較したり
116: 2020/11/05(木) 18:36:27.26
>>112
ようは撮り方次第、撮るやつの腕前次第なんだよな
ようは撮り方次第、撮るやつの腕前次第なんだよな
114: 2020/11/05(木) 18:29:18.74
https://i.imgur.com/gEq1WgH.jpg
https://i.imgur.com/Mba9Khu.jpg
https://i.imgur.com/nW0OLUd.jpg
https://i.imgur.com/4EKBn9m.jpg
https://i.imgur.com/tuZc1cB.jpg
https://i.imgur.com/cYhYwhR.jpg
https://i.imgur.com/fPwFyxQ.jpg
https://i.imgur.com/BGDvapx.jpg
https://i.imgur.com/yHq666x.jpg
https://i.imgur.com/Mba9Khu.jpg
https://i.imgur.com/nW0OLUd.jpg
https://i.imgur.com/4EKBn9m.jpg
https://i.imgur.com/tuZc1cB.jpg
https://i.imgur.com/cYhYwhR.jpg
https://i.imgur.com/fPwFyxQ.jpg
https://i.imgur.com/BGDvapx.jpg
https://i.imgur.com/yHq666x.jpg
120: 2020/11/05(木) 18:46:43.34
>>114
>>115
3だけHDR切って4、5はHDR+で撮ってるのは何がしたいの?
まさか3だけHDR切って撮って「ダイナミックレンジ狭い!」とかいう
しょーもない捏造しようとしたの?w
>>115
3だけHDR切って4、5はHDR+で撮ってるのは何がしたいの?
まさか3だけHDR切って撮って「ダイナミックレンジ狭い!」とかいう
しょーもない捏造しようとしたの?w
121: 2020/11/05(木) 18:49:47.65
>>120
多分そうなんだろうな
共感性羞恥やばいわ
多分そうなんだろうな
共感性羞恥やばいわ
162: 2020/11/06(金) 01:20:12.40
>>114
なんで3だけHDR切ったの?
なんで3だけHDR切ったの?
115: 2020/11/05(木) 18:31:41.86
https://i.imgur.com/UagFHEh.jpg
https://i.imgur.com/DOEMzF9.jpg
https://i.imgur.com/6E39fwC.jpg
https://i.imgur.com/EB0Ctdf.jpg
https://i.imgur.com/fLieYKZ.jpg
https://i.imgur.com/RuspNTs.jpg
https://i.imgur.com/6utplem.jpg
https://i.imgur.com/0XR83w4.jpg
https://i.imgur.com/OjlCs4O.jpg
https://i.imgur.com/DOEMzF9.jpg
https://i.imgur.com/6E39fwC.jpg
https://i.imgur.com/EB0Ctdf.jpg
https://i.imgur.com/fLieYKZ.jpg
https://i.imgur.com/RuspNTs.jpg
https://i.imgur.com/6utplem.jpg
https://i.imgur.com/0XR83w4.jpg
https://i.imgur.com/OjlCs4O.jpg
117: 2020/11/05(木) 18:38:50.41
https://i.imgur.com/7Ozda6W.jpg
https://i.imgur.com/6mDyoZy.jpg
https://i.imgur.com/0Lf99QU.jpg
https://i.imgur.com/vAqXIxJ.jpg
https://i.imgur.com/EQRWyp6.jpg
https://i.imgur.com/d3sw1nc.jpg
https://i.imgur.com/OXWWGhv.jpg
https://i.imgur.com/ic9gYgB.jpg
https://i.imgur.com/nvSpLWc.jpg
https://i.imgur.com/6mDyoZy.jpg
https://i.imgur.com/0Lf99QU.jpg
https://i.imgur.com/vAqXIxJ.jpg
https://i.imgur.com/EQRWyp6.jpg
https://i.imgur.com/d3sw1nc.jpg
https://i.imgur.com/OXWWGhv.jpg
https://i.imgur.com/ic9gYgB.jpg
https://i.imgur.com/nvSpLWc.jpg
118: 2020/11/05(木) 18:40:38.27
うっざ
119: 2020/11/05(木) 18:46:23.84
https://i.imgur.com/n5kO1mX.jpg
https://i.imgur.com/jjFhWmB.jpg
https://i.imgur.com/KvNWf9n.jpg
https://i.imgur.com/vTMvbx2.jpg
https://i.imgur.com/eKkfFZH.jpg
https://i.imgur.com/V8LiqUZ.jpg
https://i.imgur.com/a398Tkr.jpg
https://i.imgur.com/EaszAse.jpg
https://i.imgur.com/w5C191F.jpg
https://i.imgur.com/jjFhWmB.jpg
https://i.imgur.com/KvNWf9n.jpg
https://i.imgur.com/vTMvbx2.jpg
https://i.imgur.com/eKkfFZH.jpg
https://i.imgur.com/V8LiqUZ.jpg
https://i.imgur.com/a398Tkr.jpg
https://i.imgur.com/EaszAse.jpg
https://i.imgur.com/w5C191F.jpg
122: 2020/11/05(木) 18:54:25.19
これだけスレ汚して
小学生レベルの工作(バレバレ)
小学生レベルの工作(バレバレ)
124: 2020/11/05(木) 19:10:05.45
こいつ前も同じ画像晒して
HDRの有無指摘されたけど逃亡して
またしれっと同じ事繰り返してるし
捏造工作キャンペーンの常習だよ
そんときバレなければいいと思ってんでしょ
HDRの有無指摘されたけど逃亡して
またしれっと同じ事繰り返してるし
捏造工作キャンペーンの常習だよ
そんときバレなければいいと思ってんでしょ
125: 2020/11/05(木) 19:15:35.49
pixelはHDRはオフに出来ないよ
撮って出しのまま
撮って出しのまま
131: 2020/11/05(木) 19:35:51.52
>>125
imgurはHDRをつければHDR~と表示され
HDRを切れば何も表示されないんだよ
https://i.imgur.com/1VuHaxe.jpg
https://i.imgur.com/DNxMLkG.jpg
つまりお前が3だけHDR切ってダイナミックレンジ狭く見せかけようとせこい工作したのは言い逃れできないレベルで確定で
お前のせこい工作もバレバレってわけ
imgurはHDRをつければHDR~と表示され
HDRを切れば何も表示されないんだよ
https://i.imgur.com/1VuHaxe.jpg
https://i.imgur.com/DNxMLkG.jpg
つまりお前が3だけHDR切ってダイナミックレンジ狭く見せかけようとせこい工作したのは言い逃れできないレベルで確定で
お前のせこい工作もバレバレってわけ
133: 2020/11/05(木) 19:45:45.17
>>125
わかるよw
オフにできるなんて知らなかったんだよなw
3だけ気づかなかったんだよなw
次はもうちょっとうまく捏造しようなw
わかるよw
オフにできるなんて知らなかったんだよなw
3だけ気づかなかったんだよなw
次はもうちょっとうまく捏造しようなw
134: 2020/11/05(木) 19:46:10.56
>>125
しれっと嘘つくなや
しれっと嘘つくなや
126: 2020/11/05(木) 19:19:27.41
127: 2020/11/05(木) 19:23:10.08
HDR+コントロールをオンにすればオフにできるでしょ、、
128: 2020/11/05(木) 19:23:58.44
Exifデータか載っからないだけの様な
どれもダイナミックレンジの違いは無さそう
WBの違いはあるね
どれもダイナミックレンジの違いは無さそう
WBの違いはあるね
129: 2020/11/05(木) 19:33:10.52
逆にこれくらいの違いならまだPixel 3で戦えそうって自信になった
来年のPixel 6?次第かな
来年のPixel 6?次第かな
140: 2020/11/05(木) 21:23:07.13
>>129
それは羨ましい
悪い意味じゃなくて、貧乏舌って人生得してると思う
それは羨ましい
悪い意味じゃなくて、貧乏舌って人生得してると思う
130: 2020/11/05(木) 19:35:48.37
pixel3は前から言われてたけど青くなる時があるよね
俺のもそうだから
貼られた画像も青いものがあるから安心した
俺のもそうだから
貼られた画像も青いものがあるから安心した
132: 2020/11/05(木) 19:42:23.14
だから言ったじゃん
写りの良し悪しなんていくらでも創作できるって
貶めたいカメラを貶めようとすればちょっと工夫すりゃいくらでも貶められるんだから
ある機種を貶そうとしてる奴に比較やらすのは無意味
今回はマヌケのせいでチンケな工作してるのがすぐバレたけど
写りの良し悪しなんていくらでも創作できるって
貶めたいカメラを貶めようとすればちょっと工夫すりゃいくらでも貶められるんだから
ある機種を貶そうとしてる奴に比較やらすのは無意味
今回はマヌケのせいでチンケな工作してるのがすぐバレたけど
135: 2020/11/05(木) 19:52:49.42
上の画像、どこかのレビューサイトにあったような
136: 2020/11/05(木) 20:32:16.15
こういうマヌケが色んなスマホ買ってレビューしてると思うと悲しくなるな
137: 2020/11/05(木) 20:38:48.28
仮にHDRオンオフ知らなかったとして
たまたま9枚とも3無印だけHDRオフになって4、5だけ全てきれいにオンになったなんて相当無理があるし
機種の写真比較で一方の機種はHDRオンで他の機種はHDRオフの写真だして
一体何の意味があるのか
言い訳の全てが見苦しい
たまたま9枚とも3無印だけHDRオフになって4、5だけ全てきれいにオンになったなんて相当無理があるし
機種の写真比較で一方の機種はHDRオンで他の機種はHDRオフの写真だして
一体何の意味があるのか
言い訳の全てが見苦しい
141: 2020/11/05(木) 21:37:48.09
>>137
デフォルトでONだから意図的に切ってる
デフォルトでONだから意図的に切ってる
138: 2020/11/05(木) 20:48:23.46
Pixel5もメインカメラのセンサー、レンズはPixel3から変更がない訳だから写りが変わったとしたら画像処理の違いだね。
海外の比較レビューでもオートホワイトバランスの違いは明らかで4や5の方が忠実に見えると。
ディティール処理は3より5が僅かに優れているが注意深く見ないと判らないレベルだということ。
海外の比較レビューでもオートホワイトバランスの違いは明らかで4や5の方が忠実に見えると。
ディティール処理は3より5が僅かに優れているが注意深く見ないと判らないレベルだということ。
139: 2020/11/05(木) 21:14:45.58
わしの目じゃ寒色暖色くらいの違いしかわからんわw
142: 2020/11/05(木) 22:16:31.64
HDRのコントロールはデフォルト出ないんじゃね?俺のは出ないよ。
設定の奥の方にコントロールの表示切り替えがあるっぽいけど、そもそも表示されない場合はデフォルトオンだって書いてある。
よって、彼が気づかなかったなら、デフォルトのHDRオンで撮影されてる筈。
https://i.imgur.com/qe8I9n5.jpg
設定の奥の方にコントロールの表示切り替えがあるっぽいけど、そもそも表示されない場合はデフォルトオンだって書いてある。
よって、彼が気づかなかったなら、デフォルトのHDRオンで撮影されてる筈。
https://i.imgur.com/qe8I9n5.jpg
143: 2020/11/05(木) 22:21:53.11
デフォルトは切り替えオフですね
144: 2020/11/05(木) 22:26:36.71
全部弄ってないとしても
3は全てオフで
4、5は全てオンになってる時点で
意図的なのは明白
3は全てオフで
4、5は全てオンになってる時点で
意図的なのは明白
147: 2020/11/05(木) 22:30:26.03
>>144
それな
それな
145: 2020/11/05(木) 22:27:52.48
HDRがオフならダイナミックレンジに差があってもいいけど
見た感じは同じだね
HDRが効いてるんじゃないの
見た感じは同じだね
HDRが効いてるんじゃないの
146: 2020/11/05(木) 22:28:12.09
そのつもりで撮影したけど
150: 2020/11/05(木) 22:46:28.98
>>146
>解像が違う
>発色が違う
>ダイナミックレンジが違う
これを証明するために画像だしたんじゃないの?
そんでこれを証明するのに
3だけHDRわざと切って比較するとか
自分でやってる事おかしいと思わなかったの??
>解像が違う
>発色が違う
>ダイナミックレンジが違う
これを証明するために画像だしたんじゃないの?
そんでこれを証明するのに
3だけHDRわざと切って比較するとか
自分でやってる事おかしいと思わなかったの??
148: 2020/11/05(木) 22:34:29.69
Google Play システム アップデート来てる?俺のは2020年9月1日で止まってるわ
151: 2020/11/05(木) 22:55:02.42
pixel3はもともとDR狭い
黒潰れは仕様だろ
黒潰れは仕様だろ
153: 2020/11/05(木) 22:57:33.54
>>151
それ比較するのに3はHDRoffで他機種はHDR噛ましてんのがおかしいだろって話してんだけど
それ比較するのに3はHDRoffで他機種はHDR噛ましてんのがおかしいだろって話してんだけど
152: 2020/11/05(木) 22:55:42.87
HDRの事指摘されなきゃ
白が飛んでるとか黒が潰れてるとか言うつもりだったんでしょ
白が飛んでるとか黒が潰れてるとか言うつもりだったんでしょ
154: 2020/11/05(木) 22:59:09.78
でも撮って出しでしょ?
156: 2020/11/05(木) 23:12:17.95
>>154
アスペは消えろ
アスペは消えろ
160: 2020/11/06(金) 00:37:55.96
>>154
撮って出しの意味解ってる?
こいつはどう見ても意図的に3だけHDR切って撮影してるんだが
撮って出しの意味解ってる?
こいつはどう見ても意図的に3だけHDR切って撮影してるんだが
161: 2020/11/06(金) 00:59:42.61
>>160
HDRオンオフ出来るの知らなかったのに?ww
HDRオンオフ出来るの知らなかったのに?ww
155: 2020/11/05(木) 23:10:32.27
まーもういいよw
「3だけ」HDR設定できるって知らなかったんだろ?w
んで「何も設定せずそのまま撮ったらなぜか3だけHDRオフで撮影された」んだろ?ww
それでいいよもうww
次はもっとうまく捏造工作やれやw
「3だけ」HDR設定できるって知らなかったんだろ?w
んで「何も設定せずそのまま撮ったらなぜか3だけHDRオフで撮影された」んだろ?ww
それでいいよもうww
次はもっとうまく捏造工作やれやw
157: 2020/11/05(木) 23:47:07.77
ヒネクレてるなw
158: 2020/11/05(木) 23:51:26.05
保障サービスでGALAXYになっちまうわ
まだスレきていいか?
まだスレきていいか?
168: 2020/11/06(金) 21:11:38.55
>>158
無印がS10って聞いたけどXLはなんだろ
無印がS10って聞いたけどXLはなんだろ
184: 2020/11/07(土) 23:56:09.72
>>168
S10だよ
S10だよ
187: 2020/11/08(日) 01:02:56.27
>>184
そのs10ってのは名機なのかね?
そのs10ってのは名機なのかね?
195: 2020/11/08(日) 08:11:37.53
>>184
うちも奥さんが落として割ったらs10になっちゃった。
auに変更したら実質無料でpixel5にできるみたいで迷ってる。
うちも奥さんが落として割ったらs10になっちゃった。
auに変更したら実質無料でpixel5にできるみたいで迷ってる。
159: 2020/11/06(金) 00:21:28.70
3はホワイトバランスが安定してない印象。他の人も言ってたけど青みが強くなるときあるよね。室内で飯とか撮ると特に。その辺は改善されてるのかな?
163: 2020/11/06(金) 02:44:19.90
色味はGoogleフォトで弄っちゃうから自分はくっきり高画質で取れればそれでいいなー
164: 2020/11/06(金) 08:54:31.92
HDRのオンと拡張ってどう違うんだ?
よーわからんのだが
よーわからんのだが
165: 2020/11/06(金) 15:45:35.02
オンは尻穴に卵を乗せた状態、拡張は尻穴に卵を入れている状態
166: 2020/11/06(金) 18:29:13.76
黄身が悪い例え…
167: 2020/11/06(金) 19:13:58.44
HeySiri!
169: 2020/11/06(金) 22:07:55.13
ごめんなさいわかりません
170: 2020/11/06(金) 23:32:20.41
充電端子3回修理したこと以外はとても良い機種
こんな修理出したの初めて
こんな修理出したの初めて
175: 2020/11/07(土) 10:51:37.43
>>170
同じく3回端子不良で交換してる
同じく3回端子不良で交換してる
176: 2020/11/07(土) 11:27:22.53
>>175
当たり外れでかそうだなぁ
発売日に注文購入して以後連日メイン機で使っているけど故障したことないわ
当たり外れでかそうだなぁ
発売日に注文購入して以後連日メイン機で使っているけど故障したことないわ
178: 2020/11/07(土) 11:40:40.38
>>176
この間、ドコモに画面割れで修理出したら、充電端子も交換してくれたらしいけど
それから頻繁に充電されなくなったよ
それまで充電できないことなかったのに
この間、ドコモに画面割れで修理出したら、充電端子も交換してくれたらしいけど
それから頻繁に充電されなくなったよ
それまで充電できないことなかったのに
179: 2020/11/07(土) 15:40:44.90
>>178
充電端子もディスプレイと一緒に破損してたんかな?
じゃなきゃ勝手に交換されて不具合品だったとか余計なお世話すぎる
充電端子もディスプレイと一緒に破損してたんかな?
じゃなきゃ勝手に交換されて不具合品だったとか余計なお世話すぎる
171: 2020/11/06(金) 23:51:06.76
Type-Cは意外と脆いからね
microUSBよりはマシというだけで
microUSBよりはマシというだけで
173: 2020/11/07(土) 05:14:10.76
>>171
いや、Pixel3のが特別脆いだけだよ
いや、Pixel3のが特別脆いだけだよ
172: 2020/11/07(土) 00:23:23.18
アプデしたら、至る所の画面切り替えが
速くなったような気がする
速くなったような気がする
174: 2020/11/07(土) 10:34:43.81
端子弱いのか
大事に使おう
大事に使おう
177: 2020/11/07(土) 11:28:10.12
俺はケーブルつなげたまま使わないから大丈夫だと思うけど、一応気をつけるわ。
180: 2020/11/07(土) 20:34:16.12
ディスプレイ交換時に充電端子が外れちゃったんで一緒に交換させていただきました。
でもその時実は配線の方にもダメージがあったのかもですね。
一応試験はしたんですよ?
でもそんなに何度も試験するわけじゃないですし。
修理にも瑕疵はあり得るのでちゃんと保証つけてるでしょ?
ここで文句つけてる暇があればもう一度修理に出せばいいのに。
所詮人間のやることですしね、謝りはしませんよ?
でもその時実は配線の方にもダメージがあったのかもですね。
一応試験はしたんですよ?
でもそんなに何度も試験するわけじゃないですし。
修理にも瑕疵はあり得るのでちゃんと保証つけてるでしょ?
ここで文句つけてる暇があればもう一度修理に出せばいいのに。
所詮人間のやることですしね、謝りはしませんよ?
181: 2020/11/07(土) 21:08:27.18
ドコモの保証サービスでまだ交換品あるのかな?
182: 2020/11/07(土) 22:00:52.21
Galaxyになったとか言ってた奴いたな
183: 2020/11/07(土) 23:16:26.77
えーやだよ
まだバッテリーと外装交換で使い続けたい。
まだバッテリーと外装交換で使い続けたい。
185: 2020/11/07(土) 23:58:19.54
11にアプデして初期化したらバッテリーが持つようになった
6までこれで戦えそう
6までこれで戦えそう
186: 2020/11/08(日) 00:43:32.73
一度アップしたら二度と10に戻せないの?
191: 2020/11/08(日) 05:15:53.08
>>186
戻せるには戻せるぞ
端末単体では無理でPCや専用ソフトが必要になってくるけど
「Pixel3 ダウングレード」で検索するといいよ
戻せるには戻せるぞ
端末単体では無理でPCや専用ソフトが必要になってくるけど
「Pixel3 ダウングレード」で検索するといいよ
188: 2020/11/08(日) 01:19:13.39
モバイルバッテリーで充電すると低速充電するようになってしまった
付属のコンセントだと高速充電するのに
付属のコンセントだと高速充電するのに
193: 2020/11/08(日) 06:13:10.65
>>188
そりゃ、モバイルバッテリーが悪い
そりゃ、モバイルバッテリーが悪い
189: 2020/11/08(日) 03:05:49.28
Galaxyよく知らないけど最新型ってS20
だよね。
S10って10年前?
どれだけ昔の不良在庫押し付けてくるんだよw
だよね。
S10って10年前?
どれだけ昔の不良在庫押し付けてくるんだよw
190: 2020/11/08(日) 03:27:18.09
いや草
S10は去年だろ…
S10は去年だろ…
192: 2020/11/08(日) 06:11:31.89
初期化完了!
サブ機に格下げしたけど、もう一年頼むでー
ツイッターとかやってるとメモリの少なさ実感するね(勝手にリロード)
それ以外は現状不満ない
サブ機に格下げしたけど、もう一年頼むでー
ツイッターとかやってるとメモリの少なさ実感するね(勝手にリロード)
それ以外は現状不満ない
194: 2020/11/08(日) 07:49:40.06
3xlでアップデート後から?なのかわからないけど、充電しても24%から増えなくなった…。
表示だけなのか、充電されなくなったのかはまだ不明だけど。どうすればいい?
表示だけなのか、充電されなくなったのかはまだ不明だけど。どうすればいい?
196: 2020/11/08(日) 08:19:29.29
スマホはナビとか仕事で使うアプリ色々入ってるからOSのアップデートは勇気いるな
俺にはまだ無理
俺にはまだ無理
197: 2020/11/08(日) 08:48:50.95
Googleスマホ「Pixel 3a」の未使用品が税込29,800円でセール
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1287691.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1287691.html
198: 2020/11/08(日) 10:15:08.15
3aにそのお金は出せないわ
199: 2020/11/08(日) 10:26:32.56
この前ソフトバンクで2万やったやん
200: 2020/11/08(日) 14:32:43.79
発売直後に買って今年3月にドコモで電池交換してもらったけど、もう持ちが悪くなってきた
なるべく小さい端末が好きなんだけど(AQUOSは嫌い)、Xperiaは縦長過ぎるしPixel後継機はパッとしないし移る先がない
なるべく小さい端末が好きなんだけど(AQUOSは嫌い)、Xperiaは縦長過ぎるしPixel後継機はパッとしないし移る先がない
201: 2020/11/08(日) 14:54:12.26
>>200
iPhone12 mini
iPhone SE
iPhone12 mini
iPhone SE
205: 2020/11/08(日) 16:36:37.29
>>201
iPhoneは興味ない
iPadは使ってるけど
iPhoneは興味ない
iPadは使ってるけど
202: 2020/11/08(日) 15:22:02.87
3ですら2万だったのに
しかも今更ね
しかも今更ね
203: 2020/11/08(日) 15:39:02.74
バッテリー寿命78%だけど、まだまだ戦うよ~
204: 2020/11/08(日) 15:49:10.52
だとしたら11から19はどこいったんだよ笑
206: 2020/11/08(日) 19:08:45.40
Pixel3が一括100円で売ってた時代が懐かしいわ。
4aがそこそこ安いのが唯一の救いだわ。
4aがそこそこ安いのが唯一の救いだわ。
207: 2020/11/08(日) 19:58:55.33
Googleの製品は出てすぐ買っちゃダメだな
208: 2020/11/08(日) 20:23:03.92
Galaxy nexusでみんな学んでるだろ
209: 2020/11/08(日) 20:52:07.15
3に不満はなくても、即ブラックフライデーで値下げして発売日組に何のオマケもしてくれなかったのは…
212: 2020/11/08(日) 21:12:34.55
>>209
Pixelスタンド付いてきたのって少ししてからだっけ?
Pixelスタンド付いてきたのって少ししてからだっけ?
210: 2020/11/08(日) 21:05:21.61
5も隙間問題あるし信用できんね
211: 2020/11/08(日) 21:06:26.92
>>210
しかも仕様だって言い出したんでしょ?
3は神ね。
しかも仕様だって言い出したんでしょ?
3は神ね。
213: 2020/11/08(日) 21:15:41.62
6aが発売される頃に値下げとかのある6を購入するのが理想かも。
しかも、下取りサービス付き。
素敵すぎる。
しかも、下取りサービス付き。
素敵すぎる。
214: 2020/11/08(日) 21:24:35.03
3を5万くらいで下取りしてくれれば次の買うよ
215: 2020/11/08(日) 21:57:45.88
>>214
それくらい下取りしてくれたら御の字だわ。
iPhoneってどれくらいで下取りしてるの?
それくらい下取りしてくれたら御の字だわ。
iPhoneってどれくらいで下取りしてるの?
216: 2020/11/08(日) 22:47:25.47
11に上げるんじゃなかったなー
おまかんかもしれないがカメラもキーボード入力もカクついてストレスマッハ
おまかんかもしれないがカメラもキーボード入力もカクついてストレスマッハ
217: 2020/11/08(日) 23:37:44.83
写真をあとから補正するのがやりにくくなったなあ
227: 2020/11/09(月) 06:49:03.85
>>217
わかる、やりにくくなったよね
やりにくくなったし、補正も下手になってる
わかる、やりにくくなったよね
やりにくくなったし、補正も下手になってる
218: 2020/11/08(日) 23:43:55.59
11だめか、11に上げられるから中古で買おうかと思ったんだが
4になると相場が急に高くなる、当たり前だけど
4になると相場が急に高くなる、当たり前だけど
219: 2020/11/09(月) 00:14:04.66
スナドラ800番台でカクつくosとか
os自体に問題あるだろ
しかもosもハードも自分とこで作ってるのに相性悪いってなんだよw
os自体に問題あるだろ
しかもosもハードも自分とこで作ってるのに相性悪いってなんだよw
220: 2020/11/09(月) 00:19:59.20
カクツキよりもここ半年くらいバッテリーの減りが気になるんだが俺だけ?
休日なんて何回も充電し直す羽目になる
まぁ2年くらい使ってるからそんなもんなのかもしれんけど今までのスマホそんなことなかったなぁ
休日なんて何回も充電し直す羽目になる
まぁ2年くらい使ってるからそんなもんなのかもしれんけど今までのスマホそんなことなかったなぁ
221: 2020/11/09(月) 00:22:56.45
そもそもosのメジャーアップデートは
ファクトリーリセット推奨なんだがな
カクつくとか遅くなった言ってる人は
最低限のファクトリーリセットすらもやってなさそう
ファクトリーリセット推奨なんだがな
カクつくとか遅くなった言ってる人は
最低限のファクトリーリセットすらもやってなさそう
222: 2020/11/09(月) 00:29:02.17
>>221
これ
メジャーアプデでバグ拾ったと感じてもほとんどの人は初期化しない説
これ
メジャーアプデでバグ拾ったと感じてもほとんどの人は初期化しない説
223: 2020/11/09(月) 01:04:17.72
>>221
ソース教えてくれ
ソース教えてくれ
224: 2020/11/09(月) 01:30:07.09
>>221
iOSと違ってAndroidは環境を完全にもとに戻すの面倒くさいからなぁ
Googleドライブにバックアップするの対応してないアプリもあるし、ログインし直しとかもダルい
root取ってるならTitanium等で楽に戻せるけど
iOSと違ってAndroidは環境を完全にもとに戻すの面倒くさいからなぁ
Googleドライブにバックアップするの対応してないアプリもあるし、ログインし直しとかもダルい
root取ってるならTitanium等で楽に戻せるけど
225: 2020/11/09(月) 01:34:17.56
最近はCocoaもあるしリセットはちょっとな
226: 2020/11/09(月) 04:13:09.15
adb でランチャー強制削除したら起動してますループが止まらん
再起動してもダメ
初期化で治ったけどどんだけがっつりランチャー食い込んでんだよ
再起動してもダメ
初期化で治ったけどどんだけがっつりランチャー食い込んでんだよ
228: 2020/11/09(月) 07:57:58.24
OSアップデート時、充電しながらやるのってNGなの?
人生で2回、それで端末が臨終を迎えた。
うち1回はpixel3。
人生で2回、それで端末が臨終を迎えた。
うち1回はpixel3。
382: 2020/11/13(金) 06:15:03.22
>>229
>>231
Nova派なので11へのアップデート様子見してたけど、11月のセキュリティアップデートがリリースされたしそろそろかと思い11に上げてみた
Pixelランチャーに勝手に戻ってしまう問題は、
設定アプリのアプリと通知の詳細設定->デフォルトのアプリのところで、ホームアプリに一度Pixelランチャーを選択してから、Novaランチャーを選択し直すと、解決されたよ
1日経ったけど自分の環境では勝手にPixelランチャーには戻らなくなったみたい
>>231
Nova派なので11へのアップデート様子見してたけど、11月のセキュリティアップデートがリリースされたしそろそろかと思い11に上げてみた
Pixelランチャーに勝手に戻ってしまう問題は、
設定アプリのアプリと通知の詳細設定->デフォルトのアプリのところで、ホームアプリに一度Pixelランチャーを選択してから、Novaランチャーを選択し直すと、解決されたよ
1日経ったけど自分の環境では勝手にPixelランチャーには戻らなくなったみたい
230: 2020/11/09(月) 08:11:16.85
adbで復活させればよかったのに
231: 2020/11/09(月) 08:26:40.93
ピクセルランチャー無効にしても時間で戻すか聞いてくるわ
完全にウィルスじゃん
完全にウィルスじゃん
232: 2020/11/09(月) 08:29:40.32
>>231
常時じゃなくて一時にしてるんじゃない?
常時じゃなくて一時にしてるんじゃない?
233: 2020/11/09(月) 08:31:12.58
>>231
ホームのデフォルト設定を行った後に再起動
再始動しないとループ
ホームのデフォルト設定を行った後に再起動
再始動しないとループ
234: 2020/11/09(月) 08:53:42.18
ぼちぼち2年経ってpixel3買い替えの人の次はどの機種を検討してるのかな?
237: 2020/11/09(月) 09:51:06.06
>>234
保証でバッテリーと外装交換してあと一年は戦う
保証でバッテリーと外装交換してあと一年は戦う
241: 2020/11/09(月) 12:41:19.33
>>234
Pixel5に失望したから俺が考えた最強のPixel6を妄想してる
Pixel5に失望したから俺が考えた最強のPixel6を妄想してる
247: 2020/11/09(月) 18:11:37.43
>>234
Pixel 4 XL考えてたけどPixel 6の噂が出たから見極めてからだな
Xperia 1 IIIも気になるし
Pixel 4 XL考えてたけどPixel 6の噂が出たから見極めてからだな
Xperia 1 IIIも気になるし
253: 2020/11/09(月) 23:37:55.12
>>234
選択肢が無くて、結局、3XLの延命を検討している。
選択肢が無くて、結局、3XLの延命を検討している。
235: 2020/11/09(月) 09:19:38.56
Pixel6っていう最高機種が出ると信じ続けている
236: 2020/11/09(月) 09:40:58.47
#metoo
#nextpixelmatters
#nextpixelmatters
238: 2020/11/09(月) 11:43:49.92
2年たってもOSサポートが続くなら使い続けるよ。
サポート切れたら5aか6aに乗り換え。
サポート切れたら5aか6aに乗り換え。
239: 2020/11/09(月) 11:50:07.24
防水機能が役立ったことある?
aシリーズにはないから躊躇する
aシリーズにはないから躊躇する
244: 2020/11/09(月) 16:58:37.32
>>239
雨の時に気にせず使える。ウィンターレジャーでも安心。
雨の時に気にせず使える。ウィンターレジャーでも安心。
245: 2020/11/09(月) 17:12:31.92
>>239
Uber Eatsの配達員が防水じゃないと困るんだって
底辺の仕事だから雨でもチャリで走るから
Uber Eatsの配達員が防水じゃないと困るんだって
底辺の仕事だから雨でもチャリで走るから
246: 2020/11/09(月) 18:08:57.47
>>239
3aがポケットから落ちて水ポチャして使えなくなり3を買った俺が言う
役に立つ
3aがポケットから落ちて水ポチャして使えなくなり3を買った俺が言う
役に立つ
240: 2020/11/09(月) 11:57:04.34
役立ったときには気づかない
役立たなかったときに水没判定されて初めて気づく
役立たなかったときに水没判定されて初めて気づく
242: 2020/11/09(月) 14:37:11.91
いちいちファクトリーリセット推奨とか大半のユーザにメジャーアップデートすんなって言ってるようなもんじゃん
243: 2020/11/09(月) 15:10:02.04
pixelなんか使ってるのキモオタしかいないから問題ないやろ
250: 2020/11/09(月) 21:06:09.80
>>243
それは言えてる
それは言えてる
248: 2020/11/09(月) 19:04:41.03
Gallery S20じゃダメなん?
249: 2020/11/09(月) 19:13:18.84
(知らないスマホだ)
251: 2020/11/09(月) 22:24:14.70
Googleも3の3年後の6は気合を入れると思う。
252: 2020/11/09(月) 22:49:16.79
pixelランチャーって何がメリットなん?
255: 2020/11/10(火) 00:27:47.50
>>252
pixelで動かしても相性問題が起きない
pixelで動かしても相性問題が起きない
254: 2020/11/10(火) 00:25:03.72
ジェスチャーナビゲーションが内包されている
無効化すると使えなくなる
無効化すると使えなくなる
256: 2020/11/10(火) 08:03:37.56
この機種てバッテリー膨張起こりやすいの?
257: 2020/11/10(火) 08:15:56.85
知らんがだいたいみんな1度2度は膨らんでるな
258: 2020/11/10(火) 08:21:49.75
んなわけない
259: 2020/11/10(火) 08:52:55.51
新参乙
260: 2020/11/10(火) 09:09:47.21
バッテリー膨張の気配は無いな。
つーか今までiPhoneとかギャラクシーとかhtc端末やシャープ端末とか、色々使ってきたけどバッテリー膨張してお亡くなりになったのはギャラクシーだけだわ。
つーか今までiPhoneとかギャラクシーとかhtc端末やシャープ端末とか、色々使ってきたけどバッテリー膨張してお亡くなりになったのはギャラクシーだけだわ。
261: 2020/11/10(火) 09:17:21.87
ガラケーはよく電池が肥満してたな
262: 2020/11/10(火) 09:22:42.76
気配ってなんだよ
263: 2020/11/10(火) 09:32:56.93
2年間ほぼ毎日pixel standで充電してたけど妊娠はしてないな
運が良かっただけか
運が良かっただけか
264: 2020/11/10(火) 10:03:01.38
UAGのケース買ってきたが硬くて取れんなった
265: 2020/11/10(火) 11:10:02.87
膨張しやすいという事もないのか
そこまで台数出てる端末と思えないわりに膨張の報告が多い気がして膨張する確率が他の端末より高いもんなのかと思った
そこまで台数出てる端末と思えないわりに膨張の報告が多い気がして膨張する確率が他の端末より高いもんなのかと思った
266: 2020/11/10(火) 12:26:02.35
ほとんどの人がたった1台のPixel3しか知らないから、この機種の電池が他と比べてどういう傾向かなんて語れるのはGoogleだけ
267: 2020/11/10(火) 12:33:38.35
>ほとんどの人がたった1台のPixel3しか知らない
ほんまやろか?
発売日に買った人はまる2年も同じ端末使い続けてることになるが
ほんまやろか?
発売日に買った人はまる2年も同じ端末使い続けてることになるが
269: 2020/11/10(火) 12:44:09.99
>>267
ちなみに俺は発売日から1ヶ月以内くらいで買ったけど未だに不具合なく使えてるなぁ
電池持ちも気にならない
ちなみに俺は発売日から1ヶ月以内くらいで買ったけど未だに不具合なく使えてるなぁ
電池持ちも気にならない
268: 2020/11/10(火) 12:41:55.82
このスレにいる人で電池不具合無く使えている人の率調べれば参考程度にはなるんちゃう?
270: 2020/11/10(火) 12:45:07.04
モバイルネットワークoff,WI-FI onで就寝中放置してても1%/h減ってく
271: 2020/11/10(火) 13:00:17.31
一回交換してるから今のはリフレッシュ端末なんだけど、ちょっとそれが嫌だなぁ…。
272: 2020/11/10(火) 13:30:49.34
寝起き100%で朝と通勤中トータル1.5時間くらいブラウジングしてると70%くらいまで減る
昼休みにいじってて50%くらい
会社出るときはいつも10%とかになってるからモバイルバッテリー必須になってる
昼休みにいじってて50%くらい
会社出るときはいつも10%とかになってるからモバイルバッテリー必須になってる
273: 2020/11/10(火) 13:49:13.18
うちのpixelちゃんもAFが少し不安定ながらもバッテリー関係は特に問題ないですね。
276: 2020/11/10(火) 15:05:23.04
>>273
いやらしい
いやらしい
274: 2020/11/10(火) 14:01:45.22
3月に6が出るならバッテリー交換しないけど、いつも通り10月ならバッテリー交換したいよねぇ
悩む
悩む
275: 2020/11/10(火) 14:46:49.22
うちのpixel3最近やたら再起動するんだけど同じ症状の方いますか?
278: 2020/11/10(火) 16:22:44.70
>>275
水没かな?
蒸気でもなりうる
水没かな?
蒸気でもなりうる
277: 2020/11/10(火) 16:19:47.70
買ってから一年半くらいでショップのお姉さんが引くくらいバッテリー膨張したよ。
交換したから後一年くらいは使う予定。
交換したから後一年くらいは使う予定。
279: 2020/11/10(火) 16:40:03.67
頻繁にワイヤレス充電してる御仁が妊娠させてるイメージ
落としてダメージ与えたりしても、膨張しやすくなるのかな??
2年経って裸運用始めてバンカーリング貼っつけたからスタンドが使えなくなった
元々ほとんど使ってなかったけど(チラ裏)
落としてダメージ与えたりしても、膨張しやすくなるのかな??
2年経って裸運用始めてバンカーリング貼っつけたからスタンドが使えなくなった
元々ほとんど使ってなかったけど(チラ裏)
281: 2020/11/10(火) 18:52:11.34
>>279
チラ裏に書く価値すら無い
チラ裏に書く価値すら無い
280: 2020/11/10(火) 17:12:45.68
充電しながら使う状況が一番マズいよ
282: 2020/11/10(火) 19:20:17.73
3は案外買い替えず延命の人が多いのか、まだ発売から2年しか経ってないという理由かな
それとも案外満足度が高いのか?
それとも案外満足度が高いのか?
283: 2020/11/10(火) 19:29:04.77
>>282
後継機がイマイチ
後継機がイマイチ
284: 2020/11/10(火) 19:44:33.85
10万出したものを2年で乗り換えるなんてとんでもないってのと、バッテリーの持ち以外は不満がない。
286: 2020/11/10(火) 20:43:42.16
>>284
考え方の違いだけど、発売直後の10万を3年使うのと
1年落ちを1年使って売ってを3年繰り返すのとは後者のほうが安くつくんだよな
スマホは初期の値が下がりすぎだわ
考え方の違いだけど、発売直後の10万を3年使うのと
1年落ちを1年使って売ってを3年繰り返すのとは後者のほうが安くつくんだよな
スマホは初期の値が下がりすぎだわ
287: 2020/11/10(火) 20:51:15.08
>>286
いつも型落ちで惨めだろ
いつも型落ちで惨めだろ
288: 2020/11/10(火) 21:02:53.71
>>287
そうだね、スマホで惨めさを感じたりしないけど、
きみは3年のお古には惨めさを感じないの?
そうだね、スマホで惨めさを感じたりしないけど、
きみは3年のお古には惨めさを感じないの?
290: 2020/11/10(火) 21:04:08.00
>>288
年に3台は買ってるよ
年に3台は買ってるよ
291: 2020/11/10(火) 21:24:13.56
>>290
文脈が読めないのには惨めさを感じないの?
文脈が読めないのには惨めさを感じないの?
292: 2020/11/10(火) 21:32:08.49
>>291
pixel5から書き込みしてますが
pixel5から書き込みしてますが
289: 2020/11/10(火) 21:03:14.51
>>287
工作失敗は惨めじゃないの?
工作失敗は惨めじゃないの?
285: 2020/11/10(火) 20:01:06.75
1年ちょっとくらいからUSB端子が使えなくなって他社製Qiで充電してるけど膨らんではいないな。
293: 2020/11/10(火) 21:32:58.10
あとpixel3は2年前の端末だよ
294: 2020/11/10(火) 21:53:55.38
pixel3xl を使ってるがそろそろ買い換えようかな。
295: 2020/11/10(火) 22:08:20.89
購入履歴はあるんだから、クーポン配信しろよGoogle
297: 2020/11/11(水) 08:31:50.16
>>295
ローカルエリアガイドをちまちまとやってれば。。
ローカルエリアガイドをちまちまとやってれば。。
296: 2020/11/10(火) 23:21:57.92
iphone 12 pro maxもゴーストつきまとうカメラだと分かったし
欲しいスマホがない
欲しいスマホがない
298: 2020/11/11(水) 08:50:50.99
さっき落とした。
画面が点かなくなった。
指紋認証は反応してるようだから画面だけの問題?
先週カメラとバッテリー交換したばかりなのに…。
画面が点かなくなった。
指紋認証は反応してるようだから画面だけの問題?
先週カメラとバッテリー交換したばかりなのに…。
299: 2020/11/11(水) 10:50:37.41
バッテリー持ちをよくするオススメアプリまたは設定ってない?
ダークトーンとか、この曲?辺りは一通りやった。
ダークトーンとか、この曲?辺りは一通りやった。
305: 2020/11/11(水) 15:13:07.16
>>299
feature dropを待つよろし
feature dropを待つよろし
306: 2020/11/11(水) 15:36:21.29
>>305
それしかないよね~
root化してダウンクロックやってる人居ないかな
それしかないよね~
root化してダウンクロックやってる人居ないかな
300: 2020/11/11(水) 11:26:41.27
バッテリー残量表示が突然98%になってそこから全く動かなくなった。
ファクトリーリセットしても変化なし。
バッテリー交換で治るのかなこれ。
ファクトリーリセットしても変化なし。
バッテリー交換で治るのかなこれ。
310: 2020/11/11(水) 18:25:58.21
>>300
自分の場合56%で張り付いたままになったけど、完全放電で2週間くらい経ってから電源入れてみたら治ってました。
自分の場合56%で張り付いたままになったけど、完全放電で2週間くらい経ってから電源入れてみたら治ってました。
301: 2020/11/11(水) 12:16:16.34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594015825/607,609 より
勝手に増える残量より良いでしょw
https://i.imgur.com/gHDwjDM.png
https://i.imgur.com/GqDcDRB.png
勝手に増える残量より良いでしょw
https://i.imgur.com/gHDwjDM.png
https://i.imgur.com/GqDcDRB.png
302: 2020/11/11(水) 12:39:59.34
>>301
限界突破わら
限界突破わら
303: 2020/11/11(水) 13:34:00.34
コラ乙
304: 2020/11/11(水) 13:50:35.08
ホームをnovaにしたらめちゃくちゃ快適になった
上の日付と下の検索バーなんていらんかったんや…
上の日付と下の検索バーなんていらんかったんや…
314: 2020/11/11(水) 22:01:07.93
>>312
本当それ
Pixel launcherも悪くはないけど、ドロワーのカスタマイズが一切出来ないのは不便だよね
本当それ
Pixel launcherも悪くはないけど、ドロワーのカスタマイズが一切出来ないのは不便だよね
307: 2020/11/11(水) 17:24:00.40
もう今月でpixel3とこのスレともお別れだわ。
バッテリーが問題無ければ使い続けたかったよ。
バッテリーが問題無ければ使い続けたかったよ。
309: 2020/11/11(水) 18:05:56.65
>>307
オタッシャデー
オタッシャデー
311: 2020/11/11(水) 18:32:15.91
>>307
元気でな!
元気でな!
365: 2020/11/12(木) 19:29:45.24
>>307
バッテリー交換しろよ、寂しいじゃねえか
バッテリー交換しろよ、寂しいじゃねえか
308: 2020/11/11(水) 18:05:06.26
中古価格すごく安いから買おうと思ったけどバッテリー持ちが弱点なんだな
一日持たんみたいなレビュー多いね
何が良い悪いの前にスマホとしての基本的性能だものな
やはり世の中の値段付けはそれなりに正しいね
一日持たんみたいなレビュー多いね
何が良い悪いの前にスマホとしての基本的性能だものな
やはり世の中の値段付けはそれなりに正しいね
316: 2020/11/11(水) 22:27:21.07
>>308
一日持つかどうかはライフスタイルによって変わるからな…多分googleの想定とは違うんだろう。
俺は朝に100%で、今43%。まぁ不満なし。
一日持つかどうかはライフスタイルによって変わるからな…多分googleの想定とは違うんだろう。
俺は朝に100%で、今43%。まぁ不満なし。
320: 2020/11/11(水) 23:28:24.65
>>316
俺まだ71%残ってるわ
家に帰ったらPC使ってるけど
俺まだ71%残ってるわ
家に帰ったらPC使ってるけど
313: 2020/11/11(水) 18:56:53.28
何気なしにaliexpressを覗いていたらPixel3が3万円弱で売ってるんだな
315: 2020/11/11(水) 22:05:05.59
Google1特典来たかと思えば、600円プレゼントって
317: 2020/11/11(水) 22:43:43.92
今更かもだけど、充電時に白黒画面になるのって、設定のどこにあるの…
318: 2020/11/11(水) 23:10:00.27
>>317
設定→デジタルウェルビーイング→おやすみ時間モード
設定→デジタルウェルビーイング→おやすみ時間モード
319: 2020/11/11(水) 23:15:52.81
>>318
( ・ω・) ㌧
( ・ω・) ㌧
321: 2020/11/12(木) 00:02:10.51
android10のXLで音量上げてくと残り3つのところで音質が変わるけどこれは仕様?
322: 2020/11/12(木) 06:15:01.33
Googleフォト、無料で写真を無制限アップロードできるサービスを来年6月に廃止。ただしPixelユーザーは引き続き利用可能
2020/11/12
https://corriente.top/googlephotos-end-unlimitedstorage-2021/
2020/11/12
https://corriente.top/googlephotos-end-unlimitedstorage-2021/
323: 2020/11/12(木) 06:16:10.17
>>322
これいつPixelシリーズでも無制限廃止になるかわからんな
これいつPixelシリーズでも無制限廃止になるかわからんな
324: 2020/11/12(木) 06:17:52.81
>>323
Pixelでも廃止はありえるね
そもそも無圧縮で無制限なのはPixel3だけで、4以降は廃止されたし
Pixelでも廃止はありえるね
そもそも無圧縮で無制限なのはPixel3だけで、4以降は廃止されたし
331: 2020/11/12(木) 07:45:11.78
>>322
まじか
それは困るな
まじか
それは困るな
325: 2020/11/12(木) 06:30:13.51
pixel3も期限あるから○ギガ以上はすべて有料になるのだろう
326: 2020/11/12(木) 06:36:09.43
まあ無料で使えてるのがありがたいだけなんだよね
サービスに対価を支払うのは当たり前
無料のかわりに自分の写真見るたびに広告挟まれたりしたら嫌だし
サービスに対価を支払うのは当たり前
無料のかわりに自分の写真見るたびに広告挟まれたりしたら嫌だし
327: 2020/11/12(木) 06:42:44.31
2022年1月末まで無料という条件で購入しているんだからありがたいという感覚は無いかな
これが2022年2月以降も延長して無料とかならありがたいが
これが2022年2月以降も延長して無料とかならありがたいが
328: 2020/11/12(木) 06:44:08.07
これがいつまで続くのか、それが問題だ
重要: Pixel 5 以前のデバイスをお持ちの場合、現在のバックアップの画質オプションと特典に変更はありません。Pixel 2~5 のデバイスから高画質でアップロードした写真は、引き続き無料、容量無制限で保存されます。ただし、2021 年 6 月 1 日以降に他のデバイスから高画質でバックアップした写真と動画は、Google アカウントの保存容量を使用するようになります。
https://support.google.com/photos/answer/6220791?co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1#storage
重要: Pixel 5 以前のデバイスをお持ちの場合、現在のバックアップの画質オプションと特典に変更はありません。Pixel 2~5 のデバイスから高画質でアップロードした写真は、引き続き無料、容量無制限で保存されます。ただし、2021 年 6 月 1 日以降に他のデバイスから高画質でバックアップした写真と動画は、Google アカウントの保存容量を使用するようになります。
https://support.google.com/photos/answer/6220791?co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1#storage
329: 2020/11/12(木) 06:58:04.50
ドライブ、ワンを契約してねってことですねたくさんアップする人は
330: 2020/11/12(木) 07:34:18.11
最近電池持ちが悪い。
ドコモ縛りだから次何にするか悩む。
ドコモ縛りだから次何にするか悩む。
332: 2020/11/12(木) 07:47:03.82
初代pixelの中古価格が高騰するかな
341: 2020/11/12(木) 10:36:59.06
>>332
メルカリで、さっきまで17kだったのが20kになってたw
メルカリで、さっきまで17kだったのが20kになってたw
346: 2020/11/12(木) 12:18:23.25
>>341
20Kでも安すぎるわ
一生写真や動画の保存場所に困らないのに
20Kでも安すぎるわ
一生写真や動画の保存場所に困らないのに
350: 2020/11/12(木) 13:08:24.58
>>346
壊れたら終わりなのに一生とは言わないやろ
壊れたら終わりなのに一生とは言わないやろ
347: 2020/11/12(木) 12:28:38.93
>>341
初代PS3みたいなプレミア扱いでワロタ
初代PS3みたいなプレミア扱いでワロタ
333: 2020/11/12(木) 07:55:34.32
なぜ初代pixel
334: 2020/11/12(木) 07:59:29.30
>>333
永久無制限
永久無制限
335: 2020/11/12(木) 08:01:49.81
342: 2020/11/12(木) 10:38:36.94
>>335
3が一番待遇いいのか
動画は容量も画質も全然違うから
元で上げられるのはめっちゃ得だな
3が一番待遇いいのか
動画は容量も画質も全然違うから
元で上げられるのはめっちゃ得だな
343: 2020/11/12(木) 11:29:13.48
>>342
一番いいのは初代だよ
表現がきわめてわかりづらいけど、「元の画質」がオリジナルの最高画質、「高品質」ってのは圧縮された画質ってことだから
一番いいのは初代だよ
表現がきわめてわかりづらいけど、「元の画質」がオリジナルの最高画質、「高品質」ってのは圧縮された画質ってことだから
352: 2020/11/12(木) 14:48:34.67
>>343
圧縮できないって逆に扱いづらくねーか?
動画とか巨大になりすぎる
3は2022年までっていう制限付きながら
丸1年以上は元画質も圧縮画質も両方選べる
圧縮できないって逆に扱いづらくねーか?
動画とか巨大になりすぎる
3は2022年までっていう制限付きながら
丸1年以上は元画質も圧縮画質も両方選べる
336: 2020/11/12(木) 08:13:07.69
Pixelを売るためにPixelの高品質無料アップロードは継続するんじゃないかなぁ
他の端末使いたい人はOneの契約に誘導できるしどっちに転んでもGoogleに利益でる
他の端末使いたい人はOneの契約に誘導できるしどっちに転んでもGoogleに利益でる
337: 2020/11/12(木) 08:22:06.88
なるほど永久無制限なのか
「元の品質」と「高品質」の解釈がよくわからないんだけど、Pixelのカメラで撮った画像に限るということなのか、宇宙の写真みたいに巨大なものでもそのままアップロードできるのか
「元の品質」と「高品質」の解釈がよくわからないんだけど、Pixelのカメラで撮った画像に限るということなのか、宇宙の写真みたいに巨大なものでもそのままアップロードできるのか
338: 2020/11/12(木) 08:24:51.46
初代Pixelに画像を入れれば他スマホで撮っても無劣化アップロードできたって誰かが検証してた気がする
375: 2020/11/12(木) 23:37:06.65
>>338
初代Pixel持ちだけど、一眼出とった写真やビデオカメラ撮った動画を初代Pixel経由でアップし保管してるよ。
初代Pixel持ちだけど、一眼出とった写真やビデオカメラ撮った動画を初代Pixel経由でアップし保管してるよ。
339: 2020/11/12(木) 08:30:54.54
そうなのか、そんなん画像にデータ埋め込んで無限のストレージとして便利に使うの待ったなしだな
340: 2020/11/12(木) 09:13:39.37
前にPixelからアップロードすれば無制限と見てtypeCのsdカードリーダー買った記憶が
344: 2020/11/12(木) 11:31:11.01
ユーザーエージェントをPixel1に偽装するツイークとか作れたらいいな
345: 2020/11/12(木) 12:04:37.37
初代Pixelジャンクまで軒並み売り切れだなワロ
348: 2020/11/12(木) 12:37:37.44
Googleフォトってそんなに使いやすくもないしどうでもいいな
349: 2020/11/12(木) 12:42:28.22
元の品質でローカルに保存しとけよw
355: 2020/11/12(木) 15:10:58.23
>>349
そのバックアップにGoogleフォトが便利なんだよ
そのバックアップにGoogleフォトが便利なんだよ
351: 2020/11/12(木) 13:17:41.21
Googleフォトに他カメラで撮影した4K動画○○TBアップロードしているわ
2chMate 0.8.10.77 dev/Google/Pixel 3 XL/11/DR
2chMate 0.8.10.77 dev/Google/Pixel 3 XL/11/DR
353: 2020/11/12(木) 14:53:20.02
圧縮は手元で好きにすりゃいいじゃん
354: 2020/11/12(木) 14:59:50.68
この感じだと、
オリジナル画質を諦めれば、
Pixelを乗り継いでいけば写真動画のストレージには困らなさそうだね。
オリジナルにこだわる人はPixel1を探そうw
オリジナル画質を諦めれば、
Pixelを乗り継いでいけば写真動画のストレージには困らなさそうだね。
オリジナルにこだわる人はPixel1を探そうw
394: 2020/11/13(金) 13:30:31.25
>>354
Pixel5より後の機種は圧縮された「高画質」でも無料アップロード放題なし、と判明。トホホだな。
https://smhn.info/202011-google-photo-unlimited-on-pixel
Pixel5より後の機種は圧縮された「高画質」でも無料アップロード放題なし、と判明。トホホだな。
https://smhn.info/202011-google-photo-unlimited-on-pixel
396: 2020/11/13(金) 14:03:18.12
>>394
もしかしたら、永年ではないって意味かもよ
3年だけ無料とかそういう話にしてくるかも
もしかしたら、永年ではないって意味かもよ
3年だけ無料とかそういう話にしてくるかも
356: 2020/11/12(木) 15:18:41.01
pixel1だとほんとにアップロード以外の使い道なさそう
3aのがまだ動画や静止画の撮影画質良いんちゃうか
3aのがまだ動画や静止画の撮影画質良いんちゃうか
357: 2020/11/12(木) 15:25:30.72
そりゃそうだろ…
そもそもカメラ目的でピクセル買う奴が少数派
そもそもカメラ目的でピクセル買う奴が少数派
358: 2020/11/12(木) 15:34:52.23
他のストレージ経由で多彩なスマホから自動的にGoogleフォトへアップって出来るけどな
おれはiPhoneや中華スマホの写真動画をdropboxに一度集めて、Pixel3に全部送ってGoogleフォトに保存してる
おれはiPhoneや中華スマホの写真動画をdropboxに一度集めて、Pixel3に全部送ってGoogleフォトに保存してる
359: 2020/11/12(木) 15:42:07.18
バックアップ目的ならDropboxでいいような
360: 2020/11/12(木) 16:57:58.25
この端末でpobox plus使う方法ないの?
xperiaだと神だったよね文字入力😃
xperiaだと神だったよね文字入力😃
366: 2020/11/12(木) 20:58:01.24
>>360
俺も色々と試したが駄目やった。。
俺も色々と試したが駄目やった。。
361: 2020/11/12(木) 17:01:51.67
初代Pixel買いかけたけど…
セキュリティアップデートが終わってるのと、バッテリーの寿命の事を考えたらポチれなかった。
セキュリティアップデートが終わってるのと、バッテリーの寿命の事を考えたらポチれなかった。
362: 2020/11/12(木) 17:06:36.40
3xl使ってるんだが、nfcのエラー頻度が多い…こないだモバイルパスモでバス料金二重に払っちゃったよ
363: 2020/11/12(木) 17:07:22.20
ファームウェアアップデートが原因なんだろうか?
364: 2020/11/12(木) 17:40:08.57
pixel初代買い損ねた雑魚が集まるスレはここですか?
367: 2020/11/12(木) 21:50:37.86
>>364
そうなんですか?
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel/10/DR
そうなんですか?
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel/10/DR
368: 2020/11/12(木) 21:59:14.22
楽天モバイルに移ろうかと思ってるんですけど、SIMロック解除した3xlで普通に使えますか?
370: 2020/11/12(木) 22:19:34.47
>>368
1年無料だしサブで使うならありだと思うよ
データ通信は使えるけど、Rakuten Link使うなら
楽天エリアで認証が必要
1年無料だしサブで使うならありだと思うよ
データ通信は使えるけど、Rakuten Link使うなら
楽天エリアで認証が必要
432: 2020/11/14(土) 08:42:19.92
>>370
3は未サポートじゃなかったけ?
3は未サポートじゃなかったけ?
369: 2020/11/12(木) 22:03:41.88
楽天モバイルと契約するなんて正気か?
371: 2020/11/12(木) 22:27:22.52
今更なんだけど、11にアプデして、上にスワイプしてタスク画面の時、スクショと選択って出るんだけど、この選択って何ができるの?
377: 2020/11/13(金) 00:24:13.61
>>371
画面上の文字や画像をコピーしたり共有したりできるよ
アプリ側でそういう機能をもってなくても使えるから役に立つって人はいるかもしれない
俺は全然使ってないけど
画面上の文字や画像をコピーしたり共有したりできるよ
アプリ側でそういう機能をもってなくても使えるから役に立つって人はいるかもしれない
俺は全然使ってないけど
379: 2020/11/13(金) 03:41:40.11
372: 2020/11/12(木) 22:30:42.59
楽天、電池消費激しくない?
373: 2020/11/12(木) 23:05:47.13
今流行のamong usをやってみたんだが何度やってもゲーム終了時にアプリが落ちる
OSの問題?
OSの問題?
374: 2020/11/12(木) 23:35:05.09
今からXL発注してしまった
サブ端末として使ってた古いギャラクシーの置き換え
さてどうなるか
サブ端末として使ってた古いギャラクシーの置き換え
さてどうなるか
376: 2020/11/12(木) 23:41:55.91
火曜日に3売っちゃったよ(´・ω・`)
433: 2020/11/14(土) 08:42:50.61
>>376
いくらで売れた?
いくらで売れた?
378: 2020/11/13(金) 02:07:19.00
現時点でこの機種から変更する理由が見つからない
電池は新しくした
電池は新しくした
380: 2020/11/13(金) 04:43:55.37
自分のはこんな感じになるよ
chmate
https://i.imgur.com/KSxFxN6.jpg
firefox
https://i.imgur.com/CIfZOrt.jpg
Google Lensと同じく文字を検出して選択できるようになるはず
chmate
https://i.imgur.com/KSxFxN6.jpg
firefox
https://i.imgur.com/CIfZOrt.jpg
Google Lensと同じく文字を検出して選択できるようになるはず
381: 2020/11/13(金) 04:49:01.98
>>380
自分のはどこも検索されてないわ。
しばらく待ってもだめだなぁ。
アプリは全部最新なんだけど。。
自分のはどこも検索されてないわ。
しばらく待ってもだめだなぁ。
アプリは全部最新なんだけど。。
383: 2020/11/13(金) 07:10:52.06
俺も選択選んでもなにもできないわ。
いろいろアプリを無効にしてるから、その影響かな。
いろいろアプリを無効にしてるから、その影響かな。
384: 2020/11/13(金) 07:20:15.45
>>383
なにもしてないんだけどね
なにもしてないんだけどね
385: 2020/11/13(金) 11:09:36.17
Googleフォトのアップロード専用として、この機種ずっととっておこうかな
電源繋ぎっぱにして画面にも触らないようにしてると、何年くらいもつんだろ
電源繋ぎっぱにして画面にも触らないようにしてると、何年くらいもつんだろ
386: 2020/11/13(金) 11:54:47.04
そこまでするなら2TくらいのポータブルHD二台買ってバックアップした方が後腐れなくて良いのでは?
というか普通に個人向けNASでも新発売のスマホ買うより安く買えると思う
というか普通に個人向けNASでも新発売のスマホ買うより安く買えると思う
387: 2020/11/13(金) 12:19:02.98
オレ結局それにしたよ
安いしなんでもバックアップできるし
怖いのは地震でNASごとあぼーんくらいかなぁ
安いしなんでもバックアップできるし
怖いのは地震でNASごとあぼーんくらいかなぁ
388: 2020/11/13(金) 12:40:04.20
AWS S3の ダウンロード申請してからダウンロードできるまで12−48時間かかるプランだと1TB使っても月100円くらい
NASのバックアップとかにはよさそう
NASのバックアップとかにはよさそう
389: 2020/11/13(金) 12:43:00.04
肌色の多い重要なファイルが消される恐れもないしな
390: 2020/11/13(金) 12:51:18.18
二次元でもロリとか保存してるとサービスによってはとっ捕まるらしいな
391: 2020/11/13(金) 13:00:06.38
SynologyのDS918+使ってる
あとDropbox 2TBとプライムフォト
Googleフォトは昔からテンポラリ
一応全部保存はしてるけど
あとDropbox 2TBとプライムフォト
Googleフォトは昔からテンポラリ
一応全部保存はしてるけど
392: 2020/11/13(金) 13:10:26.46
割と心配なんだけど、ハメ撮りをGoogleフォトに入れとくと検閲されて規約違反で削除とかペナルティ受ける可能性ってあるかな?
ローカルに保存しとけばいいんだけど面倒でそのままフォトに自動アップされっぱなしのことが多くて
Googleアカウント停止なんてされたら人生が大幅に困るよね
ローカルに保存しとけばいいんだけど面倒でそのままフォトに自動アップされっぱなしのことが多くて
Googleアカウント停止なんてされたら人生が大幅に困るよね
395: 2020/11/13(金) 13:57:10.43
>>392
判断に困るのでまずは参考画像をだね。
判断に困るのでまずは参考画像をだね。
397: 2020/11/13(金) 14:17:02.04
>>392
有名な話だろ、何を今更…
有名な話だろ、何を今更…
406: 2020/11/13(金) 16:51:15.28
407: 2020/11/13(金) 18:27:26.94
>>392
かの有名な銀テープちゃんをドライブ入れといたらBANされて7年分の写真を全部失いました
かの有名な銀テープちゃんをドライブ入れといたらBANされて7年分の写真を全部失いました
393: 2020/11/13(金) 13:27:52.86
停止より画像流出の心配したほうがよくね?
398: 2020/11/13(金) 15:23:05.21
「Googleフォト」の容量無制限の特典、将来発売の「Pixel」では廃止へ − Googleが認める | 気になる、記になる… https://taisy0.com/2020/11/13/127558.html
399: 2020/11/13(金) 15:28:46.49
>>398
これマジならやばいな
Android Policeってのは信頼できるサイトなの?
これマジならやばいな
Android Policeってのは信頼できるサイトなの?
400: 2020/11/13(金) 15:30:32.30
早くPixel6だせ
401: 2020/11/13(金) 15:34:35.17
Googleポリシーのなんとかというメールが来てGooglephotoについて書いてあってこの変更はお使いのスマートフォンは対象ではありませんてあるから今までどうりなのかな意味がよくわからない。3XLです
402: 2020/11/13(金) 15:41:29.24
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3 XL/10/GR
敗北を知りたい
敗北を知りたい
403: 2020/11/13(金) 15:48:53.71
マジっぽいな
一年ちょっとしたらPixel3から無限バックアップができなくなるから、どうするか考えなきゃ
一年ちょっとしたらPixel3から無限バックアップができなくなるから、どうするか考えなきゃ
404: 2020/11/13(金) 16:06:58.94
Google フォト、 容量無制限保存が廃止に - デジカメ Watch https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1288690.html
同社のAndroidスマートフォンGoogle Pixelシリーズ(Google Pixel 3a以降。Pixel 3は2022年1月まで)からバックアップした写真と動画については、引き続き無料・容量無制限で保存されるという。
同社のAndroidスマートフォンGoogle Pixelシリーズ(Google Pixel 3a以降。Pixel 3は2022年1月まで)からバックアップした写真と動画については、引き続き無料・容量無制限で保存されるという。
405: 2020/11/13(金) 16:35:22.37
>>404
3に関しては間違えてるね
3に関しては間違えてるね
408: 2020/11/13(金) 19:15:18.09
男のスーツのプリケツ画像集ならギリ大丈夫?
409: 2020/11/13(金) 19:19:22.89
判定してあげるから上げなさい。
ここがGoogleOneだ
ここがGoogleOneだ
411: 2020/11/13(金) 19:50:58.37
>>409
グーグルアナ○ティクスってそういう…
グーグルアナ○ティクスってそういう…
410: 2020/11/13(金) 19:48:25.02
ドコモで買ったpixel3SIMロック解除したら楽天アンリミテッドで使えるかな?
413: 2020/11/13(金) 20:55:48.15
>>410
LTEonly設定したら使えてる
LTEonly設定したら使えてる
415: 2020/11/13(金) 21:53:48.67
>>413
ありがとう
やっぱりその作業は必要なんだ
エリア変わったらちゃんと切り替わる?
ありがとう
やっぱりその作業は必要なんだ
エリア変わったらちゃんと切り替わる?
417: 2020/11/13(金) 23:13:08.89
>>415
サブ機だから常に見てるわけじゃないけど基本的には切り替わる。
けど何故かアプリのエリア表示が出ないから他のアプリで見てる
サブ機だから常に見てるわけじゃないけど基本的には切り替わる。
けど何故かアプリのエリア表示が出ないから他のアプリで見てる
419: 2020/11/13(金) 23:49:56.92
>>417
ありがとう
とりあえず普通に使えそうだね
楽天モバイルに行くかなー
ありがとう
とりあえず普通に使えそうだね
楽天モバイルに行くかなー
420: 2020/11/14(土) 00:10:58.83
>>419
まさかのドコモからのMNPなら馬鹿なことはやめとけ
これ以上はスレチになるから控えるけど
まさかのドコモからのMNPなら馬鹿なことはやめとけ
これ以上はスレチになるから控えるけど
422: 2020/11/14(土) 00:53:28.15
>>420
なんで?
生活圏だとエリア問題ないしドコモもう高い割にメリットないから辞める予定
なんで?
生活圏だとエリア問題ないしドコモもう高い割にメリットないから辞める予定
427: 2020/11/14(土) 07:47:14.60
>>423
そんなにやばい?
>>425
エリアマップ以外は契約しないとわかんないしそう言われると不安だ
そんなにやばい?
>>425
エリアマップ以外は契約しないとわかんないしそう言われると不安だ
431: 2020/11/14(土) 08:32:40.01
>>427
楽天自社回線エリア外はau電波あるから普通に使えるよ。ただPixel3だとデータ通信はいいけど通話/SMSに問題があって、固定電話からの着信ができなかったりするからおすすめしない。
楽天自社回線エリア外はau電波あるから普通に使えるよ。ただPixel3だとデータ通信はいいけど通話/SMSに問題があって、固定電話からの着信ができなかったりするからおすすめしない。
438: 2020/11/14(土) 11:15:37.33
>>431
固定電話か…
掛かってくることないからいいかなー
着信できない場合なんか通知とか来る?
固定電話か…
掛かってくることないからいいかなー
着信できない場合なんか通知とか来る?
439: 2020/11/14(土) 11:34:44.20
>>438
ワイはsmartalkに転送設定してる
転送料金はかかるけどそんなに固定電話かかってこないならオススメ
電波的には23区住みだから概ね問題ないけど大型商業施設とかに入ると電波無くなることがある
ワイはsmartalkに転送設定してる
転送料金はかかるけどそんなに固定電話かかってこないならオススメ
電波的には23区住みだから概ね問題ないけど大型商業施設とかに入ると電波無くなることがある
442: 2020/11/14(土) 14:37:08.99
>>439
ありがとう
>>440
まぁ1年間様子見してからかな
なんか楽天嫌われてるけどやっぱり使いにくさとエリア?
ありがとう
>>440
まぁ1年間様子見してからかな
なんか楽天嫌われてるけどやっぱり使いにくさとエリア?
473: 2020/11/15(日) 00:17:24.18
>>438
楽天エリアだと着信音ならずに不在着信のSMSがくる。
auエリアだと着信もSMSもなーんも来ないっぽい。
二段階認証のSMSも来なかったりするから要注意。あとフリーダイヤルへの発信もできなかった気がする。
楽天エリアだと着信音ならずに不在着信のSMSがくる。
auエリアだと着信もSMSもなーんも来ないっぽい。
二段階認証のSMSも来なかったりするから要注意。あとフリーダイヤルへの発信もできなかった気がする。
474: 2020/11/15(日) 00:26:32.82
>>473
詳しくありがとう
うーんやはりメインには厳しいか
詳しくありがとう
うーんやはりメインには厳しいか
425: 2020/11/14(土) 06:02:55.69
>>422
ホントにエリア問題ないならいいけどエリアマップ当てにならないからね
ホントにエリア問題ないならいいけどエリアマップ当てにならないからね
414: 2020/11/13(金) 20:55:53.15
2年使って電源ボタンが壊れてきた…
押してないのに長押ししたことになって電源オフになったり
ダブルプッシュしたことになってカメラが起動したり
同じ症状の人いる?
押してないのに長押ししたことになって電源オフになったり
ダブルプッシュしたことになってカメラが起動したり
同じ症状の人いる?
418: 2020/11/13(金) 23:35:40.74
>>414
全く同じ症状出たわ。
隙間から接点洗浄剤吹き付けてボタン押しまくったらとりあえずは治まった。
今はチャタリングしてカメラ起動することが極たまーにあるくらい。
一応「MOUMANTAI」ってとこで5,900円で交換修理してもらえるし、電源ボタンのモジュール売ってる。
全く同じ症状出たわ。
隙間から接点洗浄剤吹き付けてボタン押しまくったらとりあえずは治まった。
今はチャタリングしてカメラ起動することが極たまーにあるくらい。
一応「MOUMANTAI」ってとこで5,900円で交換修理してもらえるし、電源ボタンのモジュール売ってる。
416: 2020/11/13(金) 22:26:30.87
これがわかりやすい
https://jetstream.bz/archives/115916
https://jetstream.bz/archives/115916
421: 2020/11/14(土) 00:42:29.94
うちの会社だとドコモが電波弱い
auとソフトバンクはちゃんと入る
auとソフトバンクはちゃんと入る
424: 2020/11/14(土) 05:14:54.86
発売日組だけど、今月でドコモ2年割引が終わって、2台で3500円ぐらい値上がりする。
次どうしようって人多い?
どうせなら5Gにしたけど、PIXEL出ないし、MNPするにしてもドコモ光だし、次がないなぁ。
次どうしようって人多い?
どうせなら5Gにしたけど、PIXEL出ないし、MNPするにしてもドコモ光だし、次がないなぁ。
426: 2020/11/14(土) 06:17:04.54
>>424
同じ状況でOCNモバイルONEにMNPしたよ、ドコモ光も縛り終わったらOCN光に変えるつもり
同じ状況でOCNモバイルONEにMNPしたよ、ドコモ光も縛り終わったらOCN光に変えるつもり
428: 2020/11/14(土) 07:50:52.95
>>426
ドコモは保証がいいから躊躇するなぁ。
auとソフトバンクも保証ってすぐ届くのかな?
ドコモは保証がいいから躊躇するなぁ。
auとソフトバンクも保証ってすぐ届くのかな?
430: 2020/11/14(土) 08:30:29.52
>>426
OCNのsim、バッテリー消費多いって評判悪いけど大丈夫なの?
OCNのsim、バッテリー消費多いって評判悪いけど大丈夫なの?
435: 2020/11/14(土) 08:56:34.44
>>430
Pixelは何ともないけど、妻のXperiaは消費増えたみたい
Pixelは何ともないけど、妻のXperiaは消費増えたみたい
429: 2020/11/14(土) 08:24:13.72
みんなパソコンに保存とかしないんだな
クラウドとか有料ならともかく無料サービスなんていつ終わるか分からんもんによう預けれるな
クラウドとか有料ならともかく無料サービスなんていつ終わるか分からんもんによう預けれるな
434: 2020/11/14(土) 08:45:07.40
楽天にするくらいならMVNOの方が良くね
436: 2020/11/14(土) 08:58:05.46
楽天にするとか頭大丈夫か?
437: 2020/11/14(土) 10:19:36.05
捨て回線で弄んで1年したらポイよ
440: 2020/11/14(土) 11:55:31.42
楽天エリア内ならいいけどローミングになったらギガ500円って高いよね
441: 2020/11/14(土) 12:22:53.58
そろそろドコモで外装交換し+バッテリー交換する時期か
444: 2020/11/14(土) 16:06:41.26
二台にミラーリングしたら、クラウドよりは劣るかもしれないけど同時故障するのは天文学的確率だと思う
泥棒、火事、地震、落雷なんかはこれも低確率だけど可能性はあるから物理的な場所を分けるのが理想だけど
泥棒、火事、地震、落雷なんかはこれも低確率だけど可能性はあるから物理的な場所を分けるのが理想だけど
445: 2020/11/14(土) 16:24:30.08
ある日突然、Googleに規約違反だと言われてアカウントを停止させられ、7年分の写真全てを失った俺が通ります
447: 2020/11/14(土) 16:26:20.49
>>445
マジ!?ポルノ関係?
マジ!?ポルノ関係?
448: 2020/11/14(土) 16:28:13.40
>>447
さあ?それがなんだか分からない。
聞いても教えてくれない。重大な規約違反とだけ。
俺からしたらそんな所に全幅の信頼を置いて全てを任せるなんて愚の骨頂だと思うがね
さあ?それがなんだか分からない。
聞いても教えてくれない。重大な規約違反とだけ。
俺からしたらそんな所に全幅の信頼を置いて全てを任せるなんて愚の骨頂だと思うがね
453: 2020/11/14(土) 17:20:24.14
>>448
それはやばいな
とりあえずポルノは早く消しておくか
それはやばいな
とりあえずポルノは早く消しておくか
449: 2020/11/14(土) 16:35:50.28
普段はローカルに保存してクラウドにバックアップまたはその逆にしたらアカウント停止などにも対応できて良いのだが、そのクラウドが有料化なんだからローカル二台にするか、そのコストを考えると有料契約した方がいいのかの選択と思う
450: 2020/11/14(土) 17:13:08.26
クラウドだってストレージに保存してるのに何いってんだ?
クラウドだと壊れないと思ってんの?まさか雲の上に保存してると思ってんのかw
ハッキングの危険性はクラウドの方が高いから一概に安全とは言い切れんぞ
クラウドだと壊れないと思ってんの?まさか雲の上に保存してると思ってんのかw
ハッキングの危険性はクラウドの方が高いから一概に安全とは言い切れんぞ
451: 2020/11/14(土) 17:14:31.84
高画質ならずっと無制限で使えるのか
グーグルの言う高画質は低画質なのか?
グーグルの言う高画質は低画質なのか?
452: 2020/11/14(土) 17:17:32.26
高画質って表現紛らわしすぎる
携帯ショップの頭金みたいだ
携帯ショップの頭金みたいだ
464: 2020/11/14(土) 19:00:18.60
>>454
写真の元画質→高品質は殆ど変わんないけど
動画の元画質→高品質は結構違うぞ
動画を元画質で無制限アップロードできる1~3はでかい
写真の元画質→高品質は殆ど変わんないけど
動画の元画質→高品質は結構違うぞ
動画を元画質で無制限アップロードできる1~3はでかい
455: 2020/11/14(土) 17:25:32.63
親と赤子の入浴シーンを収めてあげて置いたのがバンされちゃったのは聞いたことがある
AIの自動判定だろうけど誤爆は回復可能なんだろうか
AIの自動判定だろうけど誤爆は回復可能なんだろうか
458: 2020/11/14(土) 17:37:42.26
>>455
不可能だよ。
理由も教えてくれないし、カスタマーサポートも停止されたアカウントは見る事が出来ないんだとさ。
アカウントの復活を試してくれの一点張り。当然出来ない。要求が無視されてる状態。
なんだそりゃと思ってiPhoneを検討してるとこだよ。
あり得ない超絶クソ企業だよGoogleは
不可能だよ。
理由も教えてくれないし、カスタマーサポートも停止されたアカウントは見る事が出来ないんだとさ。
アカウントの復活を試してくれの一点張り。当然出来ない。要求が無視されてる状態。
なんだそりゃと思ってiPhoneを検討してるとこだよ。
あり得ない超絶クソ企業だよGoogleは
485: 2020/11/15(日) 08:26:47.31
>>458
Appleのほうが厳しいぞ
Appleのほうが厳しいぞ
456: 2020/11/14(土) 17:32:40.87
子供の写真は危険て聞いたことあるからフォト使えない
子供の写真(もちろん我が子)山ほどあるから
子供の写真(もちろん我が子)山ほどあるから
457: 2020/11/14(土) 17:37:38.02
やっぱクラウドってクソだな
HDD複数台でRaid組んで念の為BDにも焼いておくわ
HDD複数台でRaid組んで念の為BDにも焼いておくわ
459: 2020/11/14(土) 17:38:41.48
少なくとも人の思い出を預かってるなんて真心のこもった考え方は一切無いんだろうね
461: 2020/11/14(土) 17:43:24.99
>>459
本当に大切なものはクラウドのみに保存するのは間違い
あと紙に焼いてアルバムに保存がベスト
なんだかんだ言ってもアナログには敵わない
本当に大切なものはクラウドのみに保存するのは間違い
あと紙に焼いてアルバムに保存がベスト
なんだかんだ言ってもアナログには敵わない
460: 2020/11/14(土) 17:41:23.91
半年か年1でデータ出すなりしてHDD2台にダブルバックアップでよくね
462: 2020/11/14(土) 17:54:51.33
仮にAIだとしてもデータを検閲されるのは嫌な感じだね
tiktokは中国政府に情報が漏れるというので叩かれてるけど、googleもアメリカ政府の命令があれば開示しないといけないから同じなんだし
tiktokは中国政府に情報が漏れるというので叩かれてるけど、googleもアメリカ政府の命令があれば開示しないといけないから同じなんだし
480: 2020/11/15(日) 07:03:59.66
>>462
Appleはアメリカ政府に要求されても個人情報提供を拒否してたよな
そこはしっかりしてる
Googleやマイクロソフトは政府の犬
Appleはアメリカ政府に要求されても個人情報提供を拒否してたよな
そこはしっかりしてる
Googleやマイクロソフトは政府の犬
481: 2020/11/15(日) 07:46:25.52
483: 2020/11/15(日) 08:01:20.33
>>480
大統領令出してしまえば何でも可能
tiktok潰しでも売却しないならアメリカでのサービス禁止っていってむりくりやった
アップルにも開示しないならサービス禁止にすんぞって言えば終わり
やりすぎると国民の反感買うからやらないだけで、国家安全保障上必要だと判断したらやるだけ
大統領令出してしまえば何でも可能
tiktok潰しでも売却しないならアメリカでのサービス禁止っていってむりくりやった
アップルにも開示しないならサービス禁止にすんぞって言えば終わり
やりすぎると国民の反感買うからやらないだけで、国家安全保障上必要だと判断したらやるだけ
487: 2020/11/15(日) 09:17:06.31
>>483
結局、国民の反感を買ったら次は無い、って所が信頼の根源だと思う。
まぁほぼ独裁の国と比べての話だけどw
結局、国民の反感を買ったら次は無い、って所が信頼の根源だと思う。
まぁほぼ独裁の国と比べての話だけどw
490: 2020/11/15(日) 10:35:45.90
>>487
損だからおそらくやらないだろうはあるけど、やろうと思えばできてしまう権限を持っているところが重要
tiktokへの強硬策だって、それが起きる前は誰もがそこまではやらんだろうって思ってたけど実際にやってしまった
損だからおそらくやらないだろうはあるけど、やろうと思えばできてしまう権限を持っているところが重要
tiktokへの強硬策だって、それが起きる前は誰もがそこまではやらんだろうって思ってたけど実際にやってしまった
463: 2020/11/14(土) 18:50:46.76
今後機種変してもpixel3に転送してグーグルフォトにアップロードすれば無制限に使えるのか
ゆくゆくはAndroidのバージョンが足りなくてグーグルフォトが使えなくなるかもしれんが
ゆくゆくはAndroidのバージョンが足りなくてグーグルフォトが使えなくなるかもしれんが
465: 2020/11/14(土) 19:00:26.01
初代の型番て何種類かあるのでしょうか?
466: 2020/11/14(土) 19:33:56.66
なんかもう検閲の話でてから使う気にならん
勝手に人のデータ解析してこれはOK、これはNGて判定して、もしかしたらNGのときの最終確認は人が除き見てるのかもしれんのだろ
ビッグデータの解析にも使われてるんだろうし、タダというのはそういう事なんだな
勝手に人のデータ解析してこれはOK、これはNGて判定して、もしかしたらNGのときの最終確認は人が除き見てるのかもしれんのだろ
ビッグデータの解析にも使われてるんだろうし、タダというのはそういう事なんだな
467: 2020/11/14(土) 20:05:48.37
検閲以外でもランサムウェアでやられてるな
最近だとキヤノンとカプコンだね
最近だとキヤノンとカプコンだね
468: 2020/11/14(土) 21:54:46.42
>>467
ここでランサムウェアが出てくる繋がりが全くわからん
ここでランサムウェアが出てくる繋がりが全くわからん
472: 2020/11/14(土) 23:39:15.50
>>468
え、わかんない?
預けてたユーザーのデータが暗号化されちゃって戻せませんってなった事件
え、わかんない?
預けてたユーザーのデータが暗号化されちゃって戻せませんってなった事件
492: 2020/11/15(日) 11:48:21.29
>>472
レス遅くなってすまんが、預けていたユーザーのデータって何?
各サイト見てもそんな話しは出ていない筈
レス遅くなってすまんが、預けていたユーザーのデータって何?
各サイト見てもそんな話しは出ていない筈
469: 2020/11/14(土) 22:07:05.38
ただより高いものは無いっていうだろ
471: 2020/11/14(土) 22:48:40.86
NASに元の画質、google photo に高画質(圧縮画質)の二段構えが良いと思う。
アマゾンprimeやってる人はアマゾンにも元の画質で写真をアップロードしといてもいい。
アマゾンprimeやってる人はアマゾンにも元の画質で写真をアップロードしといてもいい。
475: 2020/11/15(日) 00:43:06.14
なんか電池もよく減る気がするし、エリア切り替えで通信切れるしメイン向きではない
476: 2020/11/15(日) 00:59:39.71
明日というか今日の朝中古のxl届く
クソみたいな機種でない事を祈る
事前調査での懸念は
膨張、バッテリー消費、画面色味の個体バラツキ、スピーカー音割れもあったけどバージョンアップで直る予定とかバージョンアップしたけど直らんかったとかよくわからんかった
理解した上で二万ちょっとで買った
antutuスコアが30万越えてるのもあるし20万前半もあるしよくわからんが本当のところはどうなんだ?
クソみたいな機種でない事を祈る
事前調査での懸念は
膨張、バッテリー消費、画面色味の個体バラツキ、スピーカー音割れもあったけどバージョンアップで直る予定とかバージョンアップしたけど直らんかったとかよくわからんかった
理解した上で二万ちょっとで買った
antutuスコアが30万越えてるのもあるし20万前半もあるしよくわからんが本当のところはどうなんだ?
477: 2020/11/15(日) 01:57:56.23
pixel3の無制限利用して写真と動画をアップロードして、定期的にPCにダウンロードしてSyncToy使って3つのHDDにミラーしてたけど、Amazon primeでphotosにもしとこ。
動画が5Gまでなのがネックになりそうだけど。
動画が5Gまでなのがネックになりそうだけど。
478: 2020/11/15(日) 06:07:39.19
みなさん写真そんなに何とるの?
子育て一段落したらあんまり写真とらなくなってきた
子育て一段落したらあんまり写真とらなくなってきた
479: 2020/11/15(日) 06:11:21.28
>>478
旅行とかドライブなど出掛けたら?
旅行とかドライブなど出掛けたら?
482: 2020/11/15(日) 07:50:19.87
アップル、再び中国に屈する──iCloudのデータを中国企業に渡した「罪」と「打算」
https://wired.jp/2018/03/20/apple-icloud-china-data-privacy/
https://wired.jp/2018/03/20/apple-icloud-china-data-privacy/
484: 2020/11/15(日) 08:12:28.32
こういう機種間の信者も右左ハッキリしてるのけぇ…。
486: 2020/11/15(日) 09:00:46.46
pixel初代の型番ってなに?
488: 2020/11/15(日) 09:18:56.14
初代Pixelバブル来てるね…
みんな忘れた頃に、また安くなりそうな気もするが。
みんな忘れた頃に、また安くなりそうな気もするが。
489: 2020/11/15(日) 09:32:18.25
Pixel1もあとで規約変更されて無限アップロード不可能になる可能性はあるからなあ
とりあえずあと1年以上はこのPixel3から無限アップロードできるから、1年後にまた考えようかな
とりあえずあと1年以上はこのPixel3から無限アップロードできるから、1年後にまた考えようかな
534: 2020/11/17(火) 11:02:10.29
>>489
販売時に無限アップロード歌って販売してるから厳しんじゃない?アメリカですく訴訟起きそう(笑)
販売時に無限アップロード歌って販売してるから厳しんじゃない?アメリカですく訴訟起きそう(笑)
491: 2020/11/15(日) 11:20:28.63
そう?これからそういう時代になるとみんな思ってたと思うけど。
493: 2020/11/15(日) 12:04:42.34
ユーザーの写真にアクセスできなくなった+ランサムウェアに引っかかった
両者は無関係と発表したが誰も信じてない様子
両者は無関係と発表したが誰も信じてない様子
494: 2020/11/15(日) 12:36:09.63
大統領令なくたって連邦警察と米軍はGoogleでもAppleでもprism使って令状無しでデータにアクセス出来るんだよなぁ
495: 2020/11/15(日) 13:08:38.91
中古XL届いた
思ったよりでかくないな
6.3インチでデカデカなのを期待してたが画面幅はiphone8plusとほぼ同じで細長い
android買ったのひさしぶりだけど、今のandroidはiphoneと線でつないでデータの移行できるのな
しばらく弄って遊べそう
思ったよりでかくないな
6.3インチでデカデカなのを期待してたが画面幅はiphone8plusとほぼ同じで細長い
android買ったのひさしぶりだけど、今のandroidはiphoneと線でつないでデータの移行できるのな
しばらく弄って遊べそう
496: 2020/11/15(日) 13:19:57.45
チラシの裏にでも書いてろ
497: 2020/11/15(日) 13:24:06.47
ここがチラシの裏だと思ったのだが
というか今時新聞なんかとってないからデジタルのチラシしかねえわ
というか今時新聞なんかとってないからデジタルのチラシしかねえわ
498: 2020/11/15(日) 13:50:26.92
>>497
ノンノン、ここは便所の壁だよ。
チラ裏ってのは「他人サマの目に触れないところに書いてろクソが」って意味ね。
ノンノン、ここは便所の壁だよ。
チラ裏ってのは「他人サマの目に触れないところに書いてろクソが」って意味ね。
499: 2020/11/15(日) 17:03:51.99
amazon prime にアップロードしてみたけど動画の容量が圧倒的に足りなかった。
500: 2020/11/15(日) 18:02:24.66
amazonは動画は5GBまでしかアップロードできない
pixel3a~5は圧縮されて動画の画質はかなり荒くなる
元画質のまま無制限枠に動画上げられる1~3はまじ神
動画だと画質全然違う
pixel3a~5は圧縮されて動画の画質はかなり荒くなる
元画質のまま無制限枠に動画上げられる1~3はまじ神
動画だと画質全然違う
501: 2020/11/15(日) 18:05:09.87
>>500
でもあと2ヶ月ちょっとで動画上げられなくなるんでしょ?
やっぱ保存のこと考えたら1がマストか
でもあと2ヶ月ちょっとで動画上げられなくなるんでしょ?
やっぱ保存のこと考えたら1がマストか
503: 2020/11/15(日) 18:32:33.10
>>501
2022年まではたいしょうじゃなかったっけ
2022年まではたいしょうじゃなかったっけ
502: 2020/11/15(日) 18:06:52.04
>>500
写真は無料の高品質でも元画質と殆ど変わらんけど
動画だとそんなに違うのか
写真は無料の高品質でも元画質と殆ど変わらんけど
動画だとそんなに違うのか
518: 2020/11/16(月) 02:49:29.37
>>500
本当の神は初代だけ
2と3は期限付きだけど1は無期限
本当の神は初代だけ
2と3は期限付きだけど1は無期限
504: 2020/11/15(日) 18:42:19.87
onedrive for business plan2だと月1090円で無制限。
plan1だと月540円で1TB。
plan1なら20年契約でも13万円程度。
アップデート期間の終わったPixelを今から数万出して買うのと比べてどうだろうね。
plan1だと月540円で1TB。
plan1なら20年契約でも13万円程度。
アップデート期間の終わったPixelを今から数万出して買うのと比べてどうだろうね。
505: 2020/11/15(日) 19:13:19.35
Google Camera 8.1きたー
506: 2020/11/15(日) 19:21:36.28
3だけど、photo使ってない。
本体側との同期がイマイチわからん。
今のところ自宅のHDDで事足りてる。
本体側との同期がイマイチわからん。
今のところ自宅のHDDで事足りてる。
507: 2020/11/15(日) 19:36:31.03
>>506
Googleフォトはめちゃくちゃ便利だよ
UIが快適で過去の写真をすぐ見返せるし、編集機能が充実してる
Googleフォトはめちゃくちゃ便利だよ
UIが快適で過去の写真をすぐ見返せるし、編集機能が充実してる
508: 2020/11/15(日) 19:49:58.44
ハイスペック路線辞めるならもう少し価格抑えてくれんかな今後のpixel
509: 2020/11/15(日) 20:11:10.61
2万円台と10万円台でいいよ
2万円台はカメラ性能一緒でスナドラ400番台
2万円台はカメラ性能一緒でスナドラ400番台
511: 2020/11/15(日) 20:59:43.23
>>509
2万円台の400番台だとワイモバのAndroid oneとの差別化が難しいんじゃないかな?
2万円台の400番台だとワイモバのAndroid oneとの差別化が難しいんじゃないかな?
512: 2020/11/15(日) 21:10:55.46
>>509
10万ならハイスペック路線行ってほしいな
10万ならハイスペック路線行ってほしいな
510: 2020/11/15(日) 20:55:43.16
400番台だと写真のai合成に時間がかかりすぎるんじゃない
513: 2020/11/15(日) 23:34:22.85
ハイエンドなら中華ですら10万弱行くからpixelのハイエンドが出たらどうなるかわからんな
514: 2020/11/15(日) 23:50:06.54
中華ですらっていうけど
スマホの最先端行ってるのって中華じゃん
まさか日本とか言わないよな
スマホの最先端行ってるのって中華じゃん
まさか日本とか言わないよな
515: 2020/11/16(月) 00:00:00.95
(安価なイメージがある)中華ですら、って意味じゃね
516: 2020/11/16(月) 00:13:23.86
自分がそう思ってるから曲解したんだろうねw
517: 2020/11/16(月) 00:40:47.73
中華スマホは独自OSだから二度と買わない
Google Playで非対応扱いになって表示されないアプリがかなりある
Google Playで非対応扱いになって表示されないアプリがかなりある
519: 2020/11/16(月) 08:14:24.18
今さらながらPixel3のOSアップデートしちゃった
過去に他機種でアップデートして重くなることが度々あったから躊躇してたけど、Pixcel3はむしろヌルヌルになって快適になったわ
ただ電池の減りが早くて、アプデ前は夕方でも半分残ってたのに、アプデ後は夕方まで持たないなー
過去に他機種でアップデートして重くなることが度々あったから躊躇してたけど、Pixcel3はむしろヌルヌルになって快適になったわ
ただ電池の減りが早くて、アプデ前は夕方でも半分残ってたのに、アプデ後は夕方まで持たないなー
520: 2020/11/16(月) 09:01:35.76
クラウドにしか保存してない人結構いるんだな
サービスに何かあったら発狂する人凄そうw
クラウドはどこからでもアクセスできるのが便利であって、永遠に保存するのには向いてないからな?
サービスに何かあったら発狂する人凄そうw
クラウドはどこからでもアクセスできるのが便利であって、永遠に保存するのには向いてないからな?
524: 2020/11/16(月) 12:30:54.10
>>520
かもだけど、自宅のNASだけに保存してるよりはマシじゃないかな。
かもだけど、自宅のNASだけに保存してるよりはマシじゃないかな。
521: 2020/11/16(月) 09:06:08.76
Pixel3 XLだけど100%に充電して夜電源落としてても朝には5%くらい減ってるよね
他のスマホだと100%か99%くらい
他のスマホだと100%か99%くらい
522: 2020/11/16(月) 11:25:11.22
Dカード作ろうと思うんだけど、googlepay対応してないんだよね?
DカードアプリかシムフリーiDアプリどちらでもiDつかえますか?
iDアプリだと、郵送でパスワードとか発行してもらわないといけないよね?
DカードアプリかシムフリーiDアプリどちらでもiDつかえますか?
iDアプリだと、郵送でパスワードとか発行してもらわないといけないよね?
523: 2020/11/16(月) 11:27:02.78
>>522
郵送とかはなくて、その場ですぐ設定できますか?
郵送とかはなくて、その場ですぐ設定できますか?
525: 2020/11/16(月) 12:46:24.52
>>522
これインストールすればdカードでfelica使えるよ
これインストールすればdカードでfelica使えるよ
531: 2020/11/16(月) 18:12:31.03
>>525
ありがとう。
その場で即登録できる?
ありがとう。
その場で即登録できる?
532: 2020/11/16(月) 19:13:45.24
>>531
クレジット付きdカード持ってるなら出来るよ
クレジット付きdカード持ってるなら出来るよ
526: 2020/11/16(月) 12:46:35.82
527: 2020/11/16(月) 14:17:49.43
一番下からスワイプすると出てくる今起動してるアプリ一覧が出なくなったんですが
これバグですか?
これバグですか?
528: 2020/11/16(月) 17:15:13.03
>>527
そーっと上げるんじゃ
そーっと上げるんじゃ
529: 2020/11/16(月) 17:53:52.60
そーっと上げたけど反応しないよ?
頭にのせるのはちくわでいいの?
頭にのせるのはちくわでいいの?
530: 2020/11/16(月) 18:01:51.10
>>529
めずらしくまじめに答えて損した
頭にはバナナ以外載せたらあかんよ
めずらしくまじめに答えて損した
頭にはバナナ以外載せたらあかんよ
533: 2020/11/17(火) 08:58:38.82
googlepayに蜜済、iDアプリにDカード登録すると、どっちで決済される?
537: 2020/11/17(火) 13:01:54.12
>>533
メインカードに指定した方
メインカードに指定した方
535: 2020/11/17(火) 12:06:08.16
少し買取価格上がって草
536: 2020/11/17(火) 13:00:15.76
これロック解除するとき上にさせる設定の時
スクロールの長さを短めに調整できない?
解除失敗してイライラするんだけど
スクロールの長さを短めに調整できない?
解除失敗してイライラするんだけど
538: 2020/11/17(火) 13:31:08.59
何か置いたときにぐらつくなーと思ったら電池パックが肥大してスキマが空いてきてた
539: 2020/11/17(火) 13:50:04.25
まじで?
写真見せて?
写真見せて?
540: 2020/11/17(火) 14:31:58.49
こんな感じです
https://i.imgur.com/mUbmdv2.jpg
https://i.imgur.com/mUbmdv2.jpg
548: 2020/11/17(火) 17:08:10.36
>>540
帝王切開して取り出して電池変えればまだ間に合う
膨らみ過ぎてパーツ変形したら終わりだぞ
帝王切開して取り出して電池変えればまだ間に合う
膨らみ過ぎてパーツ変形したら終わりだぞ
541: 2020/11/17(火) 14:37:46.60
ご愁傷さま。Qiはどれくらい使ってる?
542: 2020/11/17(火) 14:45:43.00
ご懐妊ですな
543: 2020/11/17(火) 15:05:08.44
充電しながら使っていたのでしょか
544: 2020/11/17(火) 15:23:32.09
Qiはほとんど使ったことないけど充電しながらは頻繁に使っていたからそれが原因かなー
545: 2020/11/17(火) 16:30:08.88
充電しながら使用するのがそんなにアカンのなら充電止める仕様にすべきなのにね
せめて確認画面だすとか
せめて確認画面だすとか
546: 2020/11/17(火) 16:48:56.75
Qiにしとけば使いながら充電することもない
547: 2020/11/17(火) 16:57:31.91
>>546
でもQiだとアチアチになるからバッテリーに負担かからない?、
でもQiだとアチアチになるからバッテリーに負担かからない?、
549: 2020/11/17(火) 17:34:24.07
>>547
ずっと高速非対応のQi使っとるがまだ孕ませてないで!
ずっと高速非対応のQi使っとるがまだ孕ませてないで!
553: 2020/11/17(火) 19:18:34.66
>>549
>>550
PixelStandがやばいのね
>>550
PixelStandがやばいのね
550: 2020/11/17(火) 17:42:18.98
>>547
そんな熱くならないぞ
Pixel Standじゃないからだけど
そんな熱くならないぞ
Pixel Standじゃないからだけど
551: 2020/11/17(火) 18:51:36.28
帝王切開って、電源入れないようにしてicrackで交換して貰った方がいいよ
直ぐに行けないならドライヤーで炙って接着剤剥がしてしまった方がダメージは少ないと思うけど。危険だよね
無理に押さない方がいいよ
直ぐに行けないならドライヤーで炙って接着剤剥がしてしまった方がダメージは少ないと思うけど。危険だよね
無理に押さない方がいいよ
552: 2020/11/17(火) 18:54:27.68
Pixelもセキュリティーパッチ提供期間を後1年延長して4年のiphon並みにすれば良いのにね
554: 2020/11/17(火) 19:58:29.70
6の魅力無くなったから買い替え先が無いなぁ
フォト特典無いなら別にpixelにこだわらなくてもいいのか
フォト特典無いなら別にpixelにこだわらなくてもいいのか
555: 2020/11/17(火) 20:32:24.30
OSアプデが最高の魅力だと思うけどな。
そういう意味ではiPhoneでもいい。
そういう意味ではiPhoneでもいい。
556: 2020/11/17(火) 20:51:00.27
Apple製品は宗教上の事由につき一切購入しないことになっております
557: 2020/11/17(火) 21:10:55.28
ブラックフライデーのセール次第で乗り換えもありかなーと思ったけどイマイチだったからバッテリーと外装交換してまたしばらく使うことにしました
565: 2020/11/18(水) 10:08:00.15
>>557
どこでどう交換する予定ですか?
参考にお聞かせください、私も考えていまして。
どこでどう交換する予定ですか?
参考にお聞かせください、私も考えていまして。
558: 2020/11/17(火) 22:41:15.13
前にも書いたけど、またカメラ周りの不具合出た
撮った画像を確かめようとフォトに切り替えると固まるな
再起動で直るけど、修理出すのめんどくせぇ
撮った画像を確かめようとフォトに切り替えると固まるな
再起動で直るけど、修理出すのめんどくせぇ
559: 2020/11/18(水) 00:23:26.23
カメラのファイル名問題、今月のアップデートでは直ってないな
4aでも同様の不具合出てるみたいなのになんで直さないんやろ
4aでも同様の不具合出てるみたいなのになんで直さないんやろ
560: 2020/11/18(水) 02:56:37.56
バッテリー孕ませた人どんな設定で使ってたの?
581: 2020/11/18(水) 17:59:26.14
>>560
シコってぶっかけた
シコってぶっかけた
561: 2020/11/18(水) 03:40:18.48
ここ読んでる限りでは、純正Qiスタンド使ってた人か充電しながらゲームしてた人
562: 2020/11/18(水) 07:15:36.82
ケーブル使って端子壊れるか、ワイヤレスでバッテリー膨張するか。
充電しながら使うのは論外だけど、結局そこまで気にしないのが一番なのかな。
充電しながら使うのは論外だけど、結局そこまで気にしないのが一番なのかな。
563: 2020/11/18(水) 08:02:11.32
バッテリーが劣化で持たなくなってきた
1万払って延命するか、他に買い換えるか悩ましい
1万払って延命するか、他に買い換えるか悩ましい
564: 2020/11/18(水) 08:32:29.36
じゃあjphone12のマグネットみたいにひっつけてQi充電しながら使ったら最強ということ?
Qi遅いからそもそも充電器かってないけど
Qi遅いからそもそも充電器かってないけど
566: 2020/11/18(水) 10:12:26.57
無音カメラ早くしろ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3 XL/10/GR
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3 XL/10/GR
571: 2020/11/18(水) 11:16:26.91
>>566
Google Camera PXを使え
GCam Port: cstark27 apksでぐぐれ
Google Camera PXを使え
GCam Port: cstark27 apksでぐぐれ
567: 2020/11/18(水) 10:45:03.03
純正スタンド使って毎日充電してるが2年経ってもまったく膨らんでないよ
568: 2020/11/18(水) 10:45:51.47
他の人との違いはこれくらいか
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/9/LR
アプデ一切してない
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/9/LR
アプデ一切してない
569: 2020/11/18(水) 10:48:57.93
570: 2020/11/18(水) 11:13:21.00
>>569
俺のPixel3は59%だよ
バッテリー交換かPixel5に行くか、悩み中
俺のPixel3は59%だよ
バッテリー交換かPixel5に行くか、悩み中
583: 2020/11/18(水) 19:48:22.95
>>569
おれ1年半使用でいまだに101%なんだが、、、
律儀に80%充電を守ってるからなのか
おれ1年半使用でいまだに101%なんだが、、、
律儀に80%充電を守ってるからなのか
585: 2020/11/18(水) 22:08:45.08
>>583
たまにリセットかけないと正確な値出ないよ
古いデータ使われてると実際よりも多く出る
たまにリセットかけないと正確な値出ないよ
古いデータ使われてると実際よりも多く出る
572: 2020/11/18(水) 11:17:23.68
春に噂のPixel6だかPixel5Sだかが出るならそれにしたい
573: 2020/11/18(水) 11:24:25.23
pixelシリーズはもういいかな4も5も期待外れだったしなあ
574: 2020/11/18(水) 12:09:54.71
バッテリー交換しないでPixel 5買ってやれ
お前らが買わないからミドルスペックになっちゃっただろ
お前らが買わないからミドルスペックになっちゃっただろ
575: 2020/11/18(水) 12:58:31.34
カメラ直して、バッテリー交換して、ディスプレイ異常を修理して…。
ここまでメンテしたのはこの端末が初めてだわ。
愛かな。
ここまでメンテしたのはこの端末が初めてだわ。
愛かな。
584: 2020/11/18(水) 21:00:37.93
>>575
愛の結晶を身籠る日も近いなw
愛の結晶を身籠る日も近いなw
576: 2020/11/18(水) 13:37:20.59
ヘビーに使ってないからか、バッテリー健康度91
577: 2020/11/18(水) 14:09:17.25
xlの充電アラート92%に設定してそこで抜いてるからか健康度97%だわ
578: 2020/11/18(水) 14:17:51.30
充電アラートって大事なのね
579: 2020/11/18(水) 14:50:16.90
Googleレンズに宿題って項目が追加されてる
移せば問題の答えを検索するんか?
移せば問題の答えを検索するんか?
580: 2020/11/18(水) 17:10:48.59
答えのヒントになりそうな検索結果を表示してくれるらしい
582: 2020/11/18(水) 18:16:41.29
バッテリーの充電回数
adb shell cat /sys/class/power_supply/bms/cycle_count
はどれくらい?
adb shell cat /sys/class/power_supply/bms/cycle_count
はどれくらい?
586: 2020/11/18(水) 22:45:05.02
xlだがいいなって思ったケースが3aとか4向けしかなくてオサレなケースがほとんどねぇ。。背面ガラスのハイブリッドケース買ったけど文字入っててそれも印刷が掠れてて廃棄やった。英単語はイランのじゃ
裸運用はスマホを良く机の上に置くんだけどカメラの出っ張りでカタカタなるから無しで
裸運用はスマホを良く机の上に置くんだけどカメラの出っ張りでカタカタなるから無しで
587: 2020/11/18(水) 23:19:04.46
XLの純正ケースぼさぼさしてきたから買い替えたいなー
588: 2020/11/19(木) 04:44:47.44
Google is verifying your number for Chat features ってグーグルから届いたんだけどこんなん届くっけ?
614: 2020/11/19(木) 15:27:04.68
>>588
誰かこれわからん?
誰かこれわからん?
617: 2020/11/19(木) 15:39:33.95
>>614
メールの送信者の「セキュリティの詳細」を表示させて
署名元が〇〇.google.comなら本物
メールの送信者の「セキュリティの詳細」を表示させて
署名元が〇〇.google.comなら本物
623: 2020/11/19(木) 16:04:00.25
>>617
メールじゃなくてメッセージ(MMS)やで
メールじゃなくてメッセージ(MMS)やで
619: 2020/11/19(木) 15:52:13.66
>>588
うちも届いたけどスパムの可能性もあるし無視
うちも届いたけどスパムの可能性もあるし無視
628: 2020/11/20(金) 00:56:10.89
>>619
その可能性捨てきれないか…
>>626
ホントだね
もしかしてSIMロック解除したのも関係あるのかな?
その可能性捨てきれないか…
>>626
ホントだね
もしかしてSIMロック解除したのも関係あるのかな?
626: 2020/11/19(木) 23:26:54.31
>>588
メッセージのチャット機能を有効にすると、番号確認の為にSMSが届くっぽい
うちにも来たのと「チャット機能の詳細」にそれらしい事が書いてある
メッセージのチャット機能を有効にすると、番号確認の為にSMSが届くっぽい
うちにも来たのと「チャット機能の詳細」にそれらしい事が書いてある
589: 2020/11/19(木) 07:31:12.33
今5だよね?
来年6月ぐらいに6出るかな~
買い替えたいけどGoogleから変えたくないな
レンズが便利すぎる
来年6月ぐらいに6出るかな~
買い替えたいけどGoogleから変えたくないな
レンズが便利すぎる
590: 2020/11/19(木) 07:40:37.96
Googleレンズ他機種でも使えるでしょ
591: 2020/11/19(木) 08:32:00.58
GoogleレンズなんざiPhoneですら使えるが
592: 2020/11/19(木) 08:47:59.68
Pixel5は5s相当だから5sは出ないと思うなぁ
593: 2020/11/19(木) 08:59:07.30
iPhone SE2に買い替えたら後悔すると思う?
Googleがクソなので乗り換えたい
違いって夜景モードが無くなるのと画面が小さくなるのくらいかな?
Googleがクソなので乗り換えたい
違いって夜景モードが無くなるのと画面が小さくなるのくらいかな?
596: 2020/11/19(木) 09:44:59.16
>>593
さすがにスペック落ちすぎ
12miniでいいじゃん
操作性は慣れの問題だから最初はストレスだと思う
さすがにスペック落ちすぎ
12miniでいいじゃん
操作性は慣れの問題だから最初はストレスだと思う
597: 2020/11/19(木) 09:56:08.13
>>593
あなたSEスレにもいたでしょ(笑)
デメリットは画面小さくなる、カスタムしにくい
メリットは通知が即時届くようになる
お金に余裕があるならiPhone12以上がオススメ
あなたSEスレにもいたでしょ(笑)
デメリットは画面小さくなる、カスタムしにくい
メリットは通知が即時届くようになる
お金に余裕があるならiPhone12以上がオススメ
594: 2020/11/19(木) 09:01:18.96
カメラのアプデきた
595: 2020/11/19(木) 09:04:36.81
アイホネでもいいから、新しいの買っとけ。
598: 2020/11/19(木) 09:58:36.82
戻るボタンを右下にしたいのだか、アブリを入れると反応が鈍いし広告がうざい
ググってみるとadbを使った変更方法が出てきてからやってみたけどなんも変わらん
11に上げてるからかな
アプリ以外で11で戻るを右下にする方法を知ってる人いたら教えて
ググってみるとadbを使った変更方法が出てきてからやってみたけどなんも変わらん
11に上げてるからかな
アプリ以外で11で戻るを右下にする方法を知ってる人いたら教えて
599: 2020/11/19(木) 10:11:45.64
そもそもadbの使い方わかっとる?
600: 2020/11/19(木) 10:20:50.06
9の頃はadbで設定できた
10になってから出来なくなった
10になってから出来なくなった
602: 2020/11/19(木) 10:24:52.99
>>600
そうかありがとう
そうかありがとう
601: 2020/11/19(木) 10:22:30.41
usbデバッグの奴は昔からやってるし今回もそこの環境には問題ない
11で右下移動できてるの?
やってない人があれやこれや想像で言うのは勘弁な
11で右下移動できてるの?
やってない人があれやこれや想像で言うのは勘弁な
603: 2020/11/19(木) 10:50:10.59
606: 2020/11/19(木) 11:20:26.31
>>603
iPhoneはesim対応なので、サブで楽天unlimit契約してDSDVもいいですよ
初期費用0円、1年間無料、今月末まで申し込めば8000ポイントつきます
iPhoneはesim対応なので、サブで楽天unlimit契約してDSDVもいいですよ
初期費用0円、1年間無料、今月末まで申し込めば8000ポイントつきます
610: 2020/11/19(木) 12:41:46.32
>>606
楽天アンリミってもう標準対応してたっけ?iPhoneはプロファイル1つしか入れられないからウゼーんだよな
楽天アンリミってもう標準対応してたっけ?iPhoneはプロファイル1つしか入れられないからウゼーんだよな
611: 2020/11/19(木) 13:13:40.62
>>610
物理SIMならiPhone 11で、unlimitで通話とメッセージ使えてます
物理SIMならiPhone 11で、unlimitで通話とメッセージ使えてます
612: 2020/11/19(木) 13:59:22.00
>>611
アンリミはアプリ使わないと通話金かかるっしょ
っていうかデータ使えないとまったく意味なくない?
アンリミはアプリ使わないと通話金かかるっしょ
っていうかデータ使えないとまったく意味なくない?
613: 2020/11/19(木) 14:06:17.78
>>612
確かにunlimit使わないと無料にならないですね
しかも通話音質も悪い
データも使えてますよ
プロファイルも不要です
確かにunlimit使わないと無料にならないですね
しかも通話音質も悪い
データも使えてますよ
プロファイルも不要です
627: 2020/11/20(金) 00:30:04.37
>>613
あぁそうなんだ
アンリミ今はMI note 10に挿しっぱなしだけどiPhoneでも使ってみるサンクス
あぁそうなんだ
アンリミ今はMI note 10に挿しっぱなしだけどiPhoneでも使ってみるサンクス
615: 2020/11/19(木) 15:37:12.57
>>612
他の回線ってアプリ使わずに通話できるの?
どこでも電話アプリ使ってると思うんだが
他の回線ってアプリ使わずに通話できるの?
どこでも電話アプリ使ってると思うんだが
621: 2020/11/19(木) 15:57:47.80
>>615
いや
そうじゃない会社あるよ
いや
そうじゃない会社あるよ
620: 2020/11/19(木) 15:56:58.70
>>611
固定電話からかけても着信する?
pixel 3はそれができないんだけど
固定電話からかけても着信する?
pixel 3はそれができないんだけど
624: 2020/11/19(木) 17:11:31.37
>>620
通知のみみたいです
通知のみみたいです
604: 2020/11/19(木) 10:51:24.13
泥10や11のジェスチャーUIに慣れてるならホームボタン付きのSEより12がおすすめ
605: 2020/11/19(木) 11:04:14.95
>>604
了解です
了解です
607: 2020/11/19(木) 11:30:29.60
ピクセルもeSIM対応なのでは…?
608: 2020/11/19(木) 11:58:48.42
>>607
Pixel 3国内版はeSIM対応してないのでは?
Pixel 4からは対応してるはずです
Pixel 3国内版はeSIM対応してないのでは?
Pixel 4からは対応してるはずです
609: 2020/11/19(木) 12:10:16.43
Appleが「古いiPhoneの性能を落としていた」問題で117億円の和解金支払いに合意
Pixelは大丈夫け?
Pixelは大丈夫け?
622: 2020/11/19(木) 16:00:12.48
>>609
googleは新しいpixelで性能とサービス落としたw
googleは新しいpixelで性能とサービス落としたw
616: 2020/11/19(木) 15:39:20.85
標準の電話アプリではなく、独自の音声通話アプリを使用するってことだろ
618: 2020/11/19(木) 15:43:51.68
>>616
音質が悪いことはデメリットになるけど、独自アプリだろうが標準アプリだろうが利便性に変わりはなくね?ってこと
音質が悪いことはデメリットになるけど、独自アプリだろうが標準アプリだろうが利便性に変わりはなくね?ってこと
625: 2020/11/19(木) 21:55:59.84
5はスペック微妙
6はハイエンドだとしてもgoogleフォト優遇なし
終わりやん…3愛用民としては辛すぎる
6はハイエンドだとしてもgoogleフォト優遇なし
終わりやん…3愛用民としては辛すぎる
850: 2020/12/02(水) 11:59:22.80
>>625
次はiPhoneしかないよね
次はiPhoneしかないよね
629: 2020/11/20(金) 04:54:26.08
Pixel 3 でPayPal ver.7.33.3 (11月3日更新)をver.7.34.1(11月18日更新)にバージョンアップできない。
APKファイルをパッケージインストーラーでインストールしようとすると、インストールは進行するが、最後に「アプリはインストールされていません」とメッセージが出て終了してしまう。
APKファイルをパッケージインストーラーでインストールしようとすると、インストールは進行するが、最後に「アプリはインストールされていません」とメッセージが出て終了してしまう。
630: 2020/11/20(金) 08:05:09.94
>>629
ストア版はまだ7.33.3だよ
セキュリティ上、拾ったapkファイルなんてインストールする必要ないじゃない
ストア版はまだ7.33.3だよ
セキュリティ上、拾ったapkファイルなんてインストールする必要ないじゃない
632: 2020/11/20(金) 08:33:03.18
>>629
野良で拾ったapkは公式なの?
インストールできないならその端末では対応してないってことでは?
playストアに更新が無いなら現状使っているものが最新版では?
野良で拾ったapkは公式なの?
インストールできないならその端末では対応してないってことでは?
playストアに更新が無いなら現状使っているものが最新版では?
631: 2020/11/20(金) 08:08:51.28
それはPayPalに聞け
633: 2020/11/20(金) 08:35:57.09
よく支払いか絡むアプリで個人情報が詰まってるものを野良アプリなんか使うね
普通は怖くて使えんだろ
アカウント情報含め全て情報が盗まれるぞ
普通は怖くて使えんだろ
アカウント情報含め全て情報が盗まれるぞ
634: 2020/11/20(金) 08:43:53.86
paypalなんて、
どうしてもpaypalしか対応してない海外オンラインサービスのために、
仕方なくアカウント作るイメージ。。
昔のイメージだけど。今は違うのか?
どうしてもpaypalしか対応してない海外オンラインサービスのために、
仕方なくアカウント作るイメージ。。
昔のイメージだけど。今は違うのか?
635: 2020/11/20(金) 08:44:56.34
>>634
今もそう
今もそう
638: 2020/11/20(金) 10:02:54.06
>>634
怪しいサイトにクレカ渡したくないから使うイメージだったが
怪しいサイトにクレカ渡したくないから使うイメージだったが
639: 2020/11/20(金) 10:11:52.45
>>634
クレカで払えるとしてもマイナーな海外サイトにクレカ情報渡すくらいならPaypal使うけどな。
日本ももっとPaypalに対応してりゃ、クレカが変わったときとか楽なんだけど。日本の場合その代わりがAmazon payや楽天ペイか。
クレカで払えるとしてもマイナーな海外サイトにクレカ情報渡すくらいならPaypal使うけどな。
日本ももっとPaypalに対応してりゃ、クレカが変わったときとか楽なんだけど。日本の場合その代わりがAmazon payや楽天ペイか。
636: 2020/11/20(金) 08:48:02.88
今は任天堂スイッチのDLストア支払いにも使えて、定期的にクーポンも配布されてるから少しは増えてんじゃね?
637: 2020/11/20(金) 09:54:31.48
なるほど
640: 2020/11/20(金) 11:04:50.18
Googlestoreでブラックフライデーで3aXL64gが34500円だそうなまだ在庫持ってるんだな
641: 2020/11/20(金) 11:16:28.58
3aXLなんてもう2万くらいで処分したらいいのに
642: 2020/11/20(金) 11:35:32.61
3 バッテリー持ち悪い
miniにするか バッテリー交換か
miniにするか バッテリー交換か
643: 2020/11/20(金) 11:47:42.35
Pixel 2 には11月18日にPayPal 7.34.1アップデートが来たのですが、
Pixel 3には未だに来ないので、
Pixel 2の中のPayPal 7.34.1 APKをPixel 3にコピーしてインストールしようとしましたが出来ませんでした w
Pixel 3には未だに来ないので、
Pixel 2の中のPayPal 7.34.1 APKをPixel 3にコピーしてインストールしようとしましたが出来ませんでした w
644: 2020/11/20(金) 11:49:22.25
Pixel 2もPixel 3 もAndroid 11 です
645: 2020/11/20(金) 12:08:59.49
アプリのリリースは少しずつ対象端末を広げるのが普通だから待ってれば3にも来る
646: 2020/11/20(金) 12:42:22.60
分からないからPayPalに電話してみるかな
Pixel 2
・Android 11
・Google Play システムアップデート 2020年9月1日
・セキュリティアップデート 2020年10月5日
※ Pixel 2 のセキュリティアップデートは2020年11月は無く、12月にPixel 2最後のセキュリティアップデートが行われる予定。
Pixel 3
・Android 11
・Google Play システムアップデート 2020年9月1日
・セキュリティアップデート 2020年11月5日
Pixel 2
・Android 11
・Google Play システムアップデート 2020年9月1日
・セキュリティアップデート 2020年10月5日
※ Pixel 2 のセキュリティアップデートは2020年11月は無く、12月にPixel 2最後のセキュリティアップデートが行われる予定。
Pixel 3
・Android 11
・Google Play システムアップデート 2020年9月1日
・セキュリティアップデート 2020年11月5日
647: 2020/11/20(金) 13:15:01.90
>>646
今インストールしてるPayPalをアンインストールすればインストールできるんじゃねーかな
今インストールしてるPayPalをアンインストールすればインストールできるんじゃねーかな
648: 2020/11/20(金) 14:49:35.68
>>647
今やってみましたが、ダメでした w
なんでかなぁ~ ???
今やってみましたが、ダメでした w
なんでかなぁ~ ???
653: 2020/11/20(金) 15:22:55.23
>>648
もともとpixel3用に作られたバージョンじゃないんだろ
だからplayストアに更新が来ないだけでは?
何で急いでアップする必要あるの?
もともとpixel3用に作られたバージョンじゃないんだろ
だからplayストアに更新が来ないだけでは?
何で急いでアップする必要あるの?
654: 2020/11/20(金) 15:27:53.32
>>653
この前のフィッシング詐欺騒動でPayPalも巻き込まれたとの記事があったので
この前のフィッシング詐欺騒動でPayPalも巻き込まれたとの記事があったので
658: 2020/11/20(金) 15:43:38.80
>>654
アプリ関係なくね
フィッシングメールに気を付けるだけじゃ?
アプリ関係なくね
フィッシングメールに気を付けるだけじゃ?
649: 2020/11/20(金) 15:02:21.89
650: 2020/11/20(金) 15:09:36.51
>>649
もしかして海外版ですか?
もしかして海外版ですか?
652: 2020/11/20(金) 15:22:41.92
>>650
いいえ、ドコモで買ったやつです
いいえ、ドコモで買ったやつです
655: 2020/11/20(金) 15:29:19.26
>>652
私のもドコモ発売のPixel 3
私のもドコモ発売のPixel 3
657: 2020/11/20(金) 15:36:07.89
>>651
ここの人ら「鳴かぬなら別なの買おうホトトギス」
ここの人ら「鳴かぬなら別なの買おうホトトギス」
659: 2020/11/20(金) 15:59:50.14
>>657
Pixel 3は良い機種だけど2台持つのも考えもの
Pixel 2は12月までセキュリティが不十分
iPhoneでも買おうかな
これは巨大な陰毛に違いない www
Play Store はIMEIで処理を分岐しているのか
どうもお騒がせしました。
Pixel 3は良い機種だけど2台持つのも考えもの
Pixel 2は12月までセキュリティが不十分
iPhoneでも買おうかな
これは巨大な陰毛に違いない www
Play Store はIMEIで処理を分岐しているのか
どうもお騒がせしました。
666: 2020/11/20(金) 17:38:47.57
>>659
iOSのPayPalアプリは最新7.33.2だよ
iOSのPayPalアプリは最新7.33.2だよ
656: 2020/11/20(金) 15:36:02.92
フィッシングってアプリのアプデでどうこうなる問題じゃなくね
人間が騙されてるだけでしょ
人間が騙されてるだけでしょ
660: 2020/11/20(金) 16:29:06.65
この画面で、選択押しても、どこも選択されない。っていうか選択がマークされたことない。
他のサイトでもそう。
全く使い物にならないんだけど、本当に説明みたいにテキスト選択になるの??
https://i.imgur.com/gMJL5cr.jpg
他のサイトでもそう。
全く使い物にならないんだけど、本当に説明みたいにテキスト選択になるの??
https://i.imgur.com/gMJL5cr.jpg
661: 2020/11/20(金) 16:32:01.34
なるよ
664: 2020/11/20(金) 16:55:49.55
668: 2020/11/20(金) 20:29:27.04
>>664
セーフモードにしてもダメ?
セーフモードにしてもダメ?
673: 2020/11/21(土) 03:09:44.72
674: 2020/11/21(土) 03:24:21.79
>>673
セーフモードでもダメならインストールしたアプリが原因ではない
無効化したアプリの中に選択機能に係わってるアプリがあるんじゃないかな
セーフモードでもダメならインストールしたアプリが原因ではない
無効化したアプリの中に選択機能に係わってるアプリがあるんじゃないかな
675: 2020/11/21(土) 04:56:56.64
>>674
何も無効化してないよ
何も無効化してないよ
670: 2020/11/20(金) 23:06:03.09
>>664
なんか画面オーバーレイアプリとか使ってない?
なんか画面オーバーレイアプリとか使ってない?
662: 2020/11/20(金) 16:37:52.69
663: 2020/11/20(金) 16:55:43.18
バッテリーが60%間で減ると一気に30%までワープするようになった。Pixel5買うほどでもないしバッテリー交換して延命するわ。
665: 2020/11/20(金) 17:01:32.87
売って3xlの足しにしたら?
667: 2020/11/20(金) 20:10:02.59
中古ポチった!楽しみ過ぎる!
Pixel6までは使いたい!
Pixel6までは使いたい!
669: 2020/11/20(金) 21:53:18.61
>>667
あー、それそれが放流したやつだわ
いろいろごめん
あー、それそれが放流したやつだわ
いろいろごめん
671: 2020/11/21(土) 01:53:36.08
ツイ廃はpixel4aじゃあかんな
画像の表示速度とか地味にこっちのが早くて、それが積もり積もって不満になる
画像の表示速度とか地味にこっちのが早くて、それが積もり積もって不満になる
672: 2020/11/21(土) 02:51:51.91
台湾のTSMC、Googleと連携 次世代半導体を量産
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66366530Y0A111C2FFE000/
Pixel6への布石か
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66366530Y0A111C2FFE000/
Pixel6への布石か
677: 2020/11/21(土) 08:05:26.79
バッテリー交換している間この端末を使えなくなるのが辛い寂しい離れたくない
678: 2020/11/21(土) 08:31:34.93
今3a使ってるけど仕事用に3の中古買おうと思ってる
バッテリー持ちはどうですか?
バッテリー持ちはどうですか?
679: 2020/11/21(土) 09:25:00.45
>>678
このスレみてると、使い方で相当へたってる人もいる
中古は気をつけた方がいい
運だね
このスレみてると、使い方で相当へたってる人もいる
中古は気をつけた方がいい
運だね
702: 2020/11/21(土) 21:22:35.30
>>678
aliで新品が34,000ぐらいだべ
aliで新品が34,000ぐらいだべ
703: 2020/11/21(土) 22:05:48.73
>>678
カメラのピントが合わないのを放流したので買ってください
仕事用ならカメラなんて使わないよね?
カメラのピントが合わないのを放流したので買ってください
仕事用ならカメラなんて使わないよね?
708: 2020/11/22(日) 01:02:21.66
>>703
毎日使うわ
毎日使うわ
721: 2020/11/22(日) 17:42:39.13
>>708
ハズレを引かないように気をつけて
ハズレを引かないように気をつけて
681: 2020/11/21(土) 09:54:07.62
最近電話かけると、最初必ずスピーカー通話になる。毎回最初にスピーカー通話を切らないといけないんだが、なんでだろ?
692: 2020/11/21(土) 15:02:08.59
>>681
電話アプリのキャッシュとかを削除して再起動してみるとか
電話アプリのキャッシュとかを削除して再起動してみるとか
693: 2020/11/21(土) 15:05:54.55
>>692
早速やってみたら、うまくいった
このまま様子見てみる、ありがとー!
早速やってみたら、うまくいった
このまま様子見てみる、ありがとー!
694: 2020/11/21(土) 15:10:19.91
>>693
どういたしまして
良かったわ
どういたしまして
良かったわ
684: 2020/11/21(土) 10:55:49.67
予想外の方向の気持ち悪いレスをもらった・・・
685: 2020/11/21(土) 11:25:57.03
キモい2次元コンテンツを想像したのなら、貴殿こそ毒されているのでは?
僕は日本のキモいアニメ等は嫌悪してます。
出会い系にも興味なし、風俗も興味ありません。
酒を飲みながら映画を観るのが大好きですが
僕は日本のキモいアニメ等は嫌悪してます。
出会い系にも興味なし、風俗も興味ありません。
酒を飲みながら映画を観るのが大好きですが
686: 2020/11/21(土) 11:36:21.54
スレ違いだけど、
いまの邦画はつまらない、音楽業界もダメダメ、サブカル全般がダメになってしまった。
スマホもダメ
80年代90年代のが未だ良かった
困ったもんだ
いまの邦画はつまらない、音楽業界もダメダメ、サブカル全般がダメになってしまった。
スマホもダメ
80年代90年代のが未だ良かった
困ったもんだ
689: 2020/11/21(土) 12:50:31.20
>>686
じじい乙
じじい乙
687: 2020/11/21(土) 12:19:12.54
やべーやつやんけ
688: 2020/11/21(土) 12:38:07.56
唐突な思い出語り
690: 2020/11/21(土) 14:03:31.89
この手の老害が日本を駄目にしている元凶なんだよなぁ
691: 2020/11/21(土) 14:58:48.50
自分は40代半ばだけど、とりあえずゲームもアニメも10代の頃の物より今のやつの方が面白い
音楽もサブスクで今のを聴いたりするけど、今のやつが悪いとは思えない
携帯もガラケーよりスマホの方が使いやすいし、昔使ってたiPhone3GSとかより進化していて隔世の感がある
邦画は昔からつまらなかったのでどうでもいい
今のは良くないって言っているやつは老化でお前がついて行けなくなっただけと断言出来る
音楽もサブスクで今のを聴いたりするけど、今のやつが悪いとは思えない
携帯もガラケーよりスマホの方が使いやすいし、昔使ってたiPhone3GSとかより進化していて隔世の感がある
邦画は昔からつまらなかったのでどうでもいい
今のは良くないって言っているやつは老化でお前がついて行けなくなっただけと断言出来る
695: 2020/11/21(土) 15:17:57.12
自分語りおじさんの自分語りが
一番要らない
一番要らない
696: 2020/11/21(土) 15:32:25.11
春にバッテリー交換して、1か月後に文鎮化した。このやるせなさたるや。
中古Aquosでつないで、Pixel5に移行しました。
みんなも注意しよう。
中古Aquosでつないで、Pixel5に移行しました。
みんなも注意しよう。
697: 2020/11/21(土) 15:43:19.67
それ安く譲ってくれ
698: 2020/11/21(土) 16:37:46.92
アクオスの簡易留守電は普通に羨ましい。
今はUQに毎月380円くらい払って留守電付けてる。
だからといってアクオスに移る事は無いのだけど、コールスクリーンはどこに行ったのか…
今はUQに毎月380円くらい払って留守電付けてる。
だからといってアクオスに移る事は無いのだけど、コールスクリーンはどこに行ったのか…
699: 2020/11/21(土) 18:11:46.15
アクオスはエモパーのせいで動きモッサリ
700: 2020/11/21(土) 20:17:13.32
中古で買って77%
ゲームやると一日持たないね
ゲームやると一日持たないね
701: 2020/11/21(土) 20:18:29.65
というかゲームやって1日電池保つデバイスってあるのか?存在しないだろ
711: 2020/11/22(日) 09:03:58.14
>>701
Pixel5は保つよ
Pixel5は保つよ
704: 2020/11/21(土) 22:39:22.60
Pixel3がちゃんと起動しなくなってる状態なんですが、相談させてください。
4色でGだけ描かれたロゴの画面でずっと進まない状態なんですが、
何か手はありますか?
PCに繋いでRecovery ModeのApply update from ADBは試してみました。
https://developers.google.com/android/ota#blueline
11.0.0 (RP1A.201105.002, Nov 2020)
これを適用して
Install from ADB completed with status0.
という結果にはなりましたが、Gの画面から進むことはありませんでした。
4色でGだけ描かれたロゴの画面でずっと進まない状態なんですが、
何か手はありますか?
PCに繋いでRecovery ModeのApply update from ADBは試してみました。
https://developers.google.com/android/ota#blueline
11.0.0 (RP1A.201105.002, Nov 2020)
これを適用して
Install from ADB completed with status0.
という結果にはなりましたが、Gの画面から進むことはありませんでした。
705: 2020/11/21(土) 23:14:16.40
>>704
googleの正規修理に出したらいいのでは?
iCrackedという所で保証外の修理もやってる
googleの正規修理に出したらいいのでは?
iCrackedという所で保証外の修理もやってる
706: 2020/11/21(土) 23:32:13.63
>>704
一度iCrackedに持ち込んでみたんですが、
基本的に初期化以外難しいと言われてしまいまして…
まだデータのバックアップが取れていないので、
中のデータを残したまま一度だけでも起動までこぎつけたい状況です
一度iCrackedに持ち込んでみたんですが、
基本的に初期化以外難しいと言われてしまいまして…
まだデータのバックアップが取れていないので、
中のデータを残したまま一度だけでも起動までこぎつけたい状況です
709: 2020/11/22(日) 02:01:35.07
>>706
ハメ撮り動画かよ
ハメ撮り動画かよ
707: 2020/11/22(日) 00:27:18.68
そこまでして守りたいデータをバックアップしてないって
もう根本的に価値観の違う生き物なんだろうなと思う
もう根本的に価値観の違う生き物なんだろうなと思う
710: 2020/11/22(日) 07:03:36.39
>>707
俺もそう思う
俺もそう思う
712: 2020/11/22(日) 09:04:38.95
>>707
ハメ撮した直後とかなんだろ
ハメ撮した直後とかなんだろ
713: 2020/11/22(日) 10:52:20.28
softbank版pixel3って何が違うの
714: 2020/11/22(日) 11:50:19.92
>>713
プリインストールアプリが違うくらいでハード的な違いはなかったはず
プリインストールアプリが違うくらいでハード的な違いはなかったはず
715: 2020/11/22(日) 15:22:01.05
MOMENTUM True Wireless 2を皆さん、使えますか?接続が出来なくて困っています。バージョンは10です。教えてください。
716: 2020/11/22(日) 15:25:40.67
>>715
ゼンハイザーに問い合わせろ
ゼンハイザーに問い合わせろ
720: 2020/11/22(日) 16:02:26.61
>>715
使えてますよ。バージョンは11ですが
使えてますよ。バージョンは11ですが
717: 2020/11/22(日) 15:33:42.53
今日と明日はお休みですので、お教えください。
718: 2020/11/22(日) 15:36:21.87
良かった。調べる時間はタップリありますね☆
719: 2020/11/22(日) 15:48:19.81
>>718
ゼンハイザーの窓口です。
私は正社員を解雇されてアルバイトなので、今日も明日も仕事ですよ
ゼンハイザーの窓口です。
私は正社員を解雇されてアルバイトなので、今日も明日も仕事ですよ
722: 2020/11/22(日) 22:42:45.04
いつの間にかカメラのアップデートがきてたのか。
723: 2020/11/23(月) 18:15:05.04
Googleから\100分のクレジットを活かす機会です ってメールが来たけど怖くてリンク踏めない
724: 2020/11/23(月) 20:19:22.08
GooglePlayアプリの通知から踏めば?
725: 2020/11/24(火) 18:09:18.71
最近やたらバッテリーが食うは休み時間に
軽くネットみて夕方5時には10%
軽くネットみて夕方5時には10%
726: 2020/11/24(火) 18:34:42.02
食うは
727: 2020/11/24(火) 18:41:00.48
こんにちわの方がまだ読みやすいな
728: 2020/11/24(火) 19:10:38.60
こんばんわ
729: 2020/11/24(火) 19:23:20.26
こんにちわ
730: 2020/11/24(火) 22:43:07.47
おはこんばんちわ
731: 2020/11/25(水) 00:39:48.53
スリープから画面つくときチラつくのなんとかならないですか?
733: 2020/11/25(水) 04:01:32.94
>>731
いつからか、うちもそうなった。気にしないようにしてる。
いつからか、うちもそうなった。気にしないようにしてる。
734: 2020/11/25(水) 07:49:16.74
>>731
発売日購入組だけどむしろ初期その症状出てて今は無くなったな
初期グレードの不具合でアプデで直ったものと思ってたけど何なんだろな
発売日購入組だけどむしろ初期その症状出てて今は無くなったな
初期グレードの不具合でアプデで直ったものと思ってたけど何なんだろな
732: 2020/11/25(水) 00:44:56.54
それおまえだけじゃん?
735: 2020/11/25(水) 08:47:10.26
なんかのアプリが競合してんだろね
初期化して出直してきたら
初期化して出直してきたら
736: 2020/11/26(木) 19:20:16.19
スリープ復帰時ふわっと画面つくときと、チカっと画面つくときがあるんだよね
ランチャーアプリのせいなんかな?すごい気になる
ランチャーアプリのせいなんかな?すごい気になる
737: 2020/11/26(木) 19:47:59.49
>>736
ユーザー補助のアニメーション削除
ユーザー補助のアニメーション削除
738: 2020/11/26(木) 22:29:01.92
ほんとだ
アニメーション無効化しないとチカっとなる
ランチャー変えたからアニメーションがバグってたのか
ありがとう
アニメーション無効化しないとチカっとなる
ランチャー変えたからアニメーションがバグってたのか
ありがとう
739: 2020/11/27(金) 00:03:50.79
アニメーションオフにすると全体のアニメ使った挙動がそっけなくなりすぎて使いつらい
740: 2020/11/27(金) 04:35:25.05
カメラのナイトモードも動かなくていきなりシャッターがきれる感じ
741: 2020/11/27(金) 08:07:58.16
chmate起動したまま寝落ちするのが日課なんだけど最近画面が朝まで消えてないっぽい
昼間はちゃんとスリープ状態になるんだけど夜だけ画面点灯したままという不思議な状態
昼間はちゃんとスリープ状態になるんだけど夜だけ画面点灯したままという不思議な状態
745: 2020/11/27(金) 11:50:44.84
>>741
おまい幽体離脱で使ってたたよ
その事故物件に住み着いてるお友達と
おまい幽体離脱で使ってたたよ
その事故物件に住み着いてるお友達と
748: 2020/11/27(金) 17:38:07.01
>>745
俺友達いないから住みたいけどいい物件知らない?カワイイjcがいると嬉しい
俺友達いないから住みたいけどいい物件知らない?カワイイjcがいると嬉しい
804: 2020/11/30(月) 06:39:53.46
>>748
jkじゃいかんのか?
jkじゃいかんのか?
828: 2020/11/30(月) 21:00:38.96
>>804
紹介してください
紹介してください
836: 2020/11/30(月) 23:04:57.24
>>828
じゃあまず
名前と住所と電話番号を
ここに書いてくれる?
じゃあまず
名前と住所と電話番号を
ここに書いてくれる?
742: 2020/11/27(金) 08:45:51.51
11にアップデートしてから、あのぬるっとした感じがなじめなかったのだけど、
アニメーション無効化したら解消した
ありがとう
アニメーション無効化したら解消した
ありがとう
743: 2020/11/27(金) 09:16:09.27
機種依存なのかos依存なのかおま環なのか全くわからないんだが床おきして操作したときかなりタップ精度悪くなるんだが俺だけなんかな?
普通に操作したり文字打ったりする程度だと気が付かなかったんだが最近音ゲーしだして最初は手で持って親指でタップしてた時は特に違和感なし、ただ床おきして人差し指プレイしようとして反応悪いことに気付いた
指がカサカサとか押せてないとかも考えたけど試しに親指でやってみたら手で持ってるときは反応してたものも床おきしたら反応悪くなったから指が原因とも考えにくいし…
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 3 XL/11/LR
普通に操作したり文字打ったりする程度だと気が付かなかったんだが最近音ゲーしだして最初は手で持って親指でタップしてた時は特に違和感なし、ただ床おきして人差し指プレイしようとして反応悪いことに気付いた
指がカサカサとか押せてないとかも考えたけど試しに親指でやってみたら手で持ってるときは反応してたものも床おきしたら反応悪くなったから指が原因とも考えにくいし…
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 3 XL/11/LR
751: 2020/11/27(金) 21:28:40.06
>>743
同じだわ
机に直置きとかスマホスタンドに置いてたりすると、タップの反応悪いよね
手持ちだと全くタッチに問題があるような感じがないから、貼ってるガラスフィルムが原因とかでもなさそうだし、他社のスマホみたいに持ってる間ONみたいな機能でもあるのかな?
同じだわ
机に直置きとかスマホスタンドに置いてたりすると、タップの反応悪いよね
手持ちだと全くタッチに問題があるような感じがないから、貼ってるガラスフィルムが原因とかでもなさそうだし、他社のスマホみたいに持ってる間ONみたいな機能でもあるのかな?
825: 2020/11/30(月) 19:10:55.01
>>751
亀だが同じ人いたか
俺>>743だけどあれから色々試して俺なりの快適なの見つけたわ
説明難しいけどいつも音ゲーやるとき縦画面で言う左側(電源ボタンの反対の方、持ち方は横持ち)をタップしてて床置きのときも同じように置いてやってる
それを逆にしてみたら(電源ボタン側の画面をタップ)なぜか床においても問題なく反応するようになった
理由はまったくわからん
亀だが同じ人いたか
俺>>743だけどあれから色々試して俺なりの快適なの見つけたわ
説明難しいけどいつも音ゲーやるとき縦画面で言う左側(電源ボタンの反対の方、持ち方は横持ち)をタップしてて床置きのときも同じように置いてやってる
それを逆にしてみたら(電源ボタン側の画面をタップ)なぜか床においても問題なく反応するようになった
理由はまったくわからん
744: 2020/11/27(金) 10:40:38.15
おま環としか言いようがない
747: 2020/11/27(金) 13:17:08.05
>>744
やっぱり?
フィルムかケースがあかんのやろか
やっぱり?
フィルムかケースがあかんのやろか
746: 2020/11/27(金) 12:54:35.55
docomoでバッテリー交換依頼したら何日くらいかかりますか?
749: 2020/11/27(金) 17:48:23.56
>>746
ちょうど一週間で帰ってきた。
ちょうど一週間で帰ってきた。
750: 2020/11/27(金) 19:53:15.18
>>749
情報ありがとうございます
助かりました
情報ありがとうございます
助かりました
752: 2020/11/27(金) 21:43:18.20
静電気やろ、きちんとアースしろ
753: 2020/11/28(土) 00:17:52.02
pixel3、Gboard、ChMate の組み合わせでスレ検索するときに、
キーボードの一番下の段が入力できないんだけど、同じ現象の人
いない?おま環かな?
解消法知ってる方いたら、教えてください。
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/11/GR
キーボードの一番下の段が入力できないんだけど、同じ現象の人
いない?おま環かな?
解消法知ってる方いたら、教えてください。
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/11/GR
754: 2020/11/28(土) 00:43:09.98
わとか?
普通に検索出来たよ
普通に検索出来たよ
755: 2020/11/28(土) 12:09:19.98
Gboardの設定→キーボードの高さ
756: 2020/11/28(土) 12:40:09.70
おまかん
スクショは見てみたいけど
スクショは見てみたいけど
757: 2020/11/28(土) 13:21:53.41
ラインバブルってゲームの時にカクツキが気になります。
ストレージ内は半分以内の使用。
余分なファイル、ゲームのキャッシュ削除済み。
再起動直後でも同じ症状。
上の方に出ていたアニメーションもカット済み。
子どもたちが使っているiPhone8より動きが滑らかではありません。
改善方法ありますか?
ストレージ内は半分以内の使用。
余分なファイル、ゲームのキャッシュ削除済み。
再起動直後でも同じ症状。
上の方に出ていたアニメーションもカット済み。
子どもたちが使っているiPhone8より動きが滑らかではありません。
改善方法ありますか?
760: 2020/11/28(土) 20:17:31.14
>>757
ゲームはiPhoneが圧倒的に強くて、同等のカタログスペックでもAndroidではカクつくことが多いんだよ
これはどうしようもない
ゲームはiPhoneが圧倒的に強くて、同等のカタログスペックでもAndroidではカクつくことが多いんだよ
これはどうしようもない
758: 2020/11/28(土) 17:21:24.40
カメラの任意のズームって機能なくなったの!?
759: 2020/11/28(土) 18:24:43.63
>>758
画面を少しピンチすればズームスライダー出るよ
画面を少しピンチすればズームスライダー出るよ
761: 2020/11/28(土) 20:28:38.96
腐れアップル信者はアイフォン板に帰ってください
762: 2020/11/28(土) 20:29:56.92
>>761
え?事実じゃん
俺はゲームしないから満足してるけど
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/10/DT
え?事実じゃん
俺はゲームしないから満足してるけど
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/10/DT
778: 2020/11/29(日) 01:50:15.54
763: 2020/11/28(土) 20:31:47.52
じゃあちゃんと客観的にもわかる動画見せてよ
765: 2020/11/28(土) 20:54:17.05
>>763
https://youtu.be/K7KrEsq6ulI?t=5m43s
例えばこの動画でPixel 3 XLとiPhone XS Maxを比べて、
「Pixelはフレームレートが落ちることがある。また電池残量が少なくなると大きく落ちる(なのにその状態でもiPhoneより電池消費多い)。iPhoneのほうが滑らか」
って言われてるよ(5分43秒あたりから)
あとPixel4aとiPhone SE2のフォートナイトの比較では、
iPhoneはフレームレートを「Low・Medium・High・Ultra・Extreme」の中から選べるけど、
Pixelだと「Low~High」の中しか選べなくて
iPhoneは60fpsくらいだけどPixelは30fpsくらいって言われてるよ(8分30秒あたりから)
https://youtu.be/XjjOBelJDd4?t=8m30s
https://youtu.be/K7KrEsq6ulI?t=5m43s
例えばこの動画でPixel 3 XLとiPhone XS Maxを比べて、
「Pixelはフレームレートが落ちることがある。また電池残量が少なくなると大きく落ちる(なのにその状態でもiPhoneより電池消費多い)。iPhoneのほうが滑らか」
って言われてるよ(5分43秒あたりから)
あとPixel4aとiPhone SE2のフォートナイトの比較では、
iPhoneはフレームレートを「Low・Medium・High・Ultra・Extreme」の中から選べるけど、
Pixelだと「Low~High」の中しか選べなくて
iPhoneは60fpsくらいだけどPixelは30fpsくらいって言われてるよ(8分30秒あたりから)
https://youtu.be/XjjOBelJDd4?t=8m30s
764: 2020/11/28(土) 20:44:48.38
スマホのゲームはブラウザ上でエミュレートしてるから
アイホンでもアンドロイドでもスペック同じなら変わらないよ
ただアンドロイドは画面解像度が機種後とに違いすぎるから
その辺の設定をゲームメーカーがサボると変なことは起こるかもしれない
アイホンでもアンドロイドでもスペック同じなら変わらないよ
ただアンドロイドは画面解像度が機種後とに違いすぎるから
その辺の設定をゲームメーカーがサボると変なことは起こるかもしれない
766: 2020/11/28(土) 21:13:19.62
Pixel 4a iPhone SE(第2世代)
2,340 × 1,080 1,334 × 750
Snapdragon 730G A13 Bionic
ピクセル4Aは画面解像度が高くCPUがしょぼい
アイフォンSE2は画面解像度が低くCPUがほぼ最新
スペックだけ見ても高付加ゲーム比べたらピクセル負けるって分かるよね?
ほんとアイフォン信者はインチキばっか
2,340 × 1,080 1,334 × 750
Snapdragon 730G A13 Bionic
ピクセル4Aは画面解像度が高くCPUがしょぼい
アイフォンSE2は画面解像度が低くCPUがほぼ最新
スペックだけ見ても高付加ゲーム比べたらピクセル負けるって分かるよね?
ほんとアイフォン信者はインチキばっか
767: 2020/11/28(土) 21:38:31.94
>>766
俺iPhone持ってなくてPixel3を2年も愛用してるのに
なんで信者になるんだよ
俺iPhone持ってなくてPixel3を2年も愛用してるのに
なんで信者になるんだよ
769: 2020/11/28(土) 22:21:15.69
ツムツムもAndroid10以降で処理落ちするの直らないしな
スコアにも差が出てる
スコアにも差が出てる
770: 2020/11/28(土) 22:48:09.42
iPhoneがゲームに強くてAndroidがゲーム弱いのは、比べたことあるやつなら一目瞭然だろ
その上でiPhoneにはない自由度を求めて俺らはAndroid使ってるってだけ
その上でiPhoneにはない自由度を求めて俺らはAndroid使ってるってだけ
771: 2020/11/28(土) 22:53:18.18
あとiPhoneは動画撮影に強いのも常識
静止画もPixel5>iPhone12mini>Pixel3くらいらしい
静止画もPixel5>iPhone12mini>Pixel3くらいらしい
786: 2020/11/29(日) 07:54:31.57
>>771
店頭で12miniのポートレート試したけど、ポートレート処理とその違和感の無さは手持ちのPixel3の方が良かったわ
店頭で12miniのポートレート試したけど、ポートレート処理とその違和感の無さは手持ちのPixel3の方が良かったわ
772: 2020/11/28(土) 23:46:00.88
音ゲーやるときはiPhone必須だったな
775: 2020/11/29(日) 00:41:10.35
ジェスチャーナビゲーションでホーム画面からドック画面に行けなくなった。
(3ボタンナビゲーションなら問題ない。)
再起動しても直らない。
あとは初期化くらいか。
(3ボタンナビゲーションなら問題ない。)
再起動しても直らない。
あとは初期化くらいか。
776: 2020/11/29(日) 01:03:44.17
泥スマホは作ったアプリ入れたり改造したりして遊ぶものであって、普段使いやゲームのできるiPhoneとは全く違うカテゴリだと思うの
777: 2020/11/29(日) 01:42:24.99
iPhone11Proも使ってるけど咄嗟に撮る時はPixelつかAndroidスマホじゃないとやりにくい
iPhoneはカメラアプリを電源ダブルクリック起動とか出来ないし薄暗いと勝手にナイトショットになったりするしで思った様に使えない
咄嗟に素早く撮ろうとした時のオペレーションでの失敗率が異常に多い
まぁちゃんと構えてフツーに写真撮る分にはiPhoneで何も問題ないけど
iPhoneはカメラアプリを電源ダブルクリック起動とか出来ないし薄暗いと勝手にナイトショットになったりするしで思った様に使えない
咄嗟に素早く撮ろうとした時のオペレーションでの失敗率が異常に多い
まぁちゃんと構えてフツーに写真撮る分にはiPhoneで何も問題ないけど
779: 2020/11/29(日) 02:08:57.66
iPhone出した時点で加速度でスリープ解除、ロック画面を左にスワイプでカメラ起動、音量下ボタンでシャッターミスったことないわ
780: 2020/11/29(日) 02:18:56.68
>>779
加速度?ポッケから垂直に取り出しただけでは画面オンにならんよ
画面を上にして顔に近づける動作して初めて画面点灯する
そこからスワイプかカメラマークタップでカメラ起動
PixelてかAndroidスマホならポッケから取り出す動作の最中に電源ダブルクリックでカメラ起動
確実性はAndroidの方が遥かに勝るよ
加速度?ポッケから垂直に取り出しただけでは画面オンにならんよ
画面を上にして顔に近づける動作して初めて画面点灯する
そこからスワイプかカメラマークタップでカメラ起動
PixelてかAndroidスマホならポッケから取り出す動作の最中に電源ダブルクリックでカメラ起動
確実性はAndroidの方が遥かに勝るよ
781: 2020/11/29(日) 02:33:35.59
いやほんと同じボタンをもう一度押しただけでスリープになる「確実性」に関しては史上最悪のUIだよな
782: 2020/11/29(日) 02:39:58.05
スワイプも問題があって持ち方によって親指スワイプでは斜めになる時がある
そうするとカメラ起動しないのでiPhoneは画面見ながらやらないと確実性がないんだよな
>>781
同じボタンてなんの話か分からん
iOSのUIはiOS7で改悪され、ホームボタンが消えたiPhoneX以降さらに酷くなった
スワイプギミックのおかげで片手操作が非常にしづらくなった
そうするとカメラ起動しないのでiPhoneは画面見ながらやらないと確実性がないんだよな
>>781
同じボタンてなんの話か分からん
iOSのUIはiOS7で改悪され、ホームボタンが消えたiPhoneX以降さらに酷くなった
スワイプギミックのおかげで片手操作が非常にしづらくなった
783: 2020/11/29(日) 04:27:24.92
今の世の中だと顔認証のみでは不便で指紋認証が重要なのは確かだろう
784: 2020/11/29(日) 07:01:37.98
充電しながらソシャゲ、動画視聴は御法度だけどバッテリーセーバーかけながらやるのはあり?
785: 2020/11/29(日) 07:05:38.34
>>784
かわいいなおまい
バッテリーに悪いのは充電しながら使って加熱することだから
バッテリーセーバーは関係ないよ
かわいいなおまい
バッテリーに悪いのは充電しながら使って加熱することだから
バッテリーセーバーは関係ないよ
787: 2020/11/29(日) 10:50:59.56
アイフォンカスが表れる時間帯は集中してるから
IP変えても自演だってバレバレなんだよね
IP変えても自演だってバレバレなんだよね
788: 2020/11/29(日) 13:02:33.57
通算3台目のPixel3購入なんだけど今回は中古で、今このスレ全部見終わったところで
とりあえず近所にiCrackedがあって一安心だわ
3を昨年購入してからいろいろ買ってきたんだけど、4a5Gまで購入してパンチホールがどうして
もなじめなくで(4aも買いましたがもう売りました)
4の未使用品を検討してたんだけど、昔とある中古屋で未使用品を買った時よりも値上がってて
3にしちゃったよ
そうか妊娠とかなんとかいろいろあるんだね長いこと使うと
中古でスマホ買うのは初めてじゃないけど、以前Zenfone4Pro買ったらタッチ反応がおかしくて
即手放して以来未使用品しか購入してなかったものでちょっとしんぱいになttekita
とりあえず近所にiCrackedがあって一安心だわ
3を昨年購入してからいろいろ買ってきたんだけど、4a5Gまで購入してパンチホールがどうして
もなじめなくで(4aも買いましたがもう売りました)
4の未使用品を検討してたんだけど、昔とある中古屋で未使用品を買った時よりも値上がってて
3にしちゃったよ
そうか妊娠とかなんとかいろいろあるんだね長いこと使うと
中古でスマホ買うのは初めてじゃないけど、以前Zenfone4Pro買ったらタッチ反応がおかしくて
即手放して以来未使用品しか購入してなかったものでちょっとしんぱいになttekita
789: 2020/11/29(日) 13:39:33.70
>>788
近所にアイクラあるんだったら
壊れたらそのとき持ち込んで修理してもらえばいいよ
近所にアイクラあるんだったら
壊れたらそのとき持ち込んで修理してもらえばいいよ
790: 2020/11/29(日) 13:46:17.55
>>789
そうします
そうします
791: 2020/11/29(日) 15:54:15.89
電源ボタンダブルクリックでカメラが立ち上がるのはホント便利。
ちなみにトリプルでもカメラだから同じボタンで云々の心配は無用。
ただ年取ると電源ボタンをうまくダブルクリック出来ない人も出てくるのかも?その場合はiPhoneの方がいいかもね。
てかiPhoneは何故クイックカメラ機能を取り入れないんだろね…。次はiPhoneに乗り換える可能性もあるのに。
ちなみにトリプルでもカメラだから同じボタンで云々の心配は無用。
ただ年取ると電源ボタンをうまくダブルクリック出来ない人も出てくるのかも?その場合はiPhoneの方がいいかもね。
てかiPhoneは何故クイックカメラ機能を取り入れないんだろね…。次はiPhoneに乗り換える可能性もあるのに。
795: 2020/11/29(日) 18:12:21.01
>>791
ダブルクリック出来ない奴が上手くスワイプ出来るわけもないのでiPhoneのが使いにくいだろう
ダブルクリック出来ない奴が上手くスワイプ出来るわけもないのでiPhoneのが使いにくいだろう
799: 2020/11/30(月) 01:30:19.99
>>795
んなこたない。
んなこたない。
792: 2020/11/29(日) 16:44:58.34
Android大好きマンでこれからもAndroidを使うだろうけどゲーム云々はマジ
タイミング調整+15とかが平気でありえる時点で察するだろ
タイミング調整+15とかが平気でありえる時点で察するだろ
793: 2020/11/29(日) 16:48:17.97
いつまで関係ない話してんのさ気味悪い
794: 2020/11/29(日) 17:10:07.63
>>793
AppleとGoogleの代理戦争する連中が気味悪くなかったことなど有史以来一度も無い。
AppleとGoogleの代理戦争する連中が気味悪くなかったことなど有史以来一度も無い。
796: 2020/11/29(日) 22:35:56.73
Googleがろくな新機種作らないせいでPixel3からの良い乗り換え先がないのが悪い
そのせいでiPhone12miniが視野に入ってくる
そのせいでiPhone12miniが視野に入ってくる
797: 2020/11/29(日) 22:58:40.84
教えてください。pixelへの興味で予備機としてドコモのセールでpixel3を購入しました。android9のままアップデートを意図的に拒否してきましたが、単純にアップデート通知から画面をタップしてアップデートすると、OSは10にはならず、飛び越して11になってしまうのですよね?
android9以降は(半強制的な)自動アップデートが基本仕様になったようにも思えるし・・・
android9以降は(半強制的な)自動アップデートが基本仕様になったようにも思えるし・・・
798: 2020/11/29(日) 23:22:52.85
9からなら10になるんじゃないかな
800: 2020/11/30(月) 01:32:25.17
バッテリーが妊娠しているのにスマホカバーで気付くの遅れた
背面ガラスがバキバキになって山のように膨らんでる
電池交換前に背面壊されるとは思わんよ…
背面ガラスがバキバキになって山のように膨らんでる
電池交換前に背面壊されるとは思わんよ…
807: 2020/11/30(月) 08:16:17.07
>>800
スマホカバー外さんのか?俺は一日一回は必ず外して充電するわ
スマホカバー外さんのか?俺は一日一回は必ず外して充電するわ
801: 2020/11/30(月) 02:28:50.54
写真撮ったらHDRを処理していますの状態で固まって保存されないまま終わってしまった……まぁ2年も経ってるからなぁどこかおかしくなるのも当然か
802: 2020/11/30(月) 05:05:02.80
俺は動画撮ってたら途中で落ちて保存されなかったことあったな
海外の射撃場でだから大きな音と空気の振動のせいだったのかもしれない
海外の射撃場でだから大きな音と空気の振動のせいだったのかもしれない
805: 2020/11/30(月) 07:08:45.05
>>802
工藤新一乙
工藤新一乙
803: 2020/11/30(月) 05:57:33.28
経年によるバッテリの劣化無かったら買い替えてなかったな
メモリがちょいと心許ない位か
メモリがちょいと心許ない位か
806: 2020/11/30(月) 07:29:38.32
モバイルSuica定期的使っている人は修理(バッテリー交換)の時どうしてるんだろう。代替機種に一時機種変するしかないのかな。
808: 2020/11/30(月) 08:42:55.70
スマホカバーを毎日外したり着けたりする人は少数派だろ
809: 2020/11/30(月) 08:51:00.36
えっ、汚れも溜まるし気分によって着せ替えできないじゃん
非モテ不潔野郎ですって自己紹介してるようなもんでしょ
スマホ本体を複数持ちってこと?SIMカードの入れ替えもできないと思うけど
非モテ不潔野郎ですって自己紹介してるようなもんでしょ
スマホ本体を複数持ちってこと?SIMカードの入れ替えもできないと思うけど
810: 2020/11/30(月) 09:06:32.61
>>809
毎日カバーを外さないと汚れがたまるってどんな汚い環境で使ってるんだ?
毎日カバーを外さないと汚れがたまるってどんな汚い環境で使ってるんだ?
812: 2020/11/30(月) 10:37:59.10
>>809
君は自分が変わった人だと理解したほうがいい
毎日カバー外しカバーも複数持ってる人が普通か?
君は自分が変わった人だと理解したほうがいい
毎日カバー外しカバーも複数持ってる人が普通か?
813: 2020/11/30(月) 10:42:36.01
>>809
気持ち悪...
気持ち悪...
814: 2020/11/30(月) 10:43:56.62
>>809
記念パピコ
記念パピコ
815: 2020/11/30(月) 11:19:52.71
>>809
まずカバーが必要ないからつけない
iPhoneならおしゃれなカバー色々あるから着せ替えたい人がいるのもわかるけど、Androidにはろくなカバーないし
まずカバーが必要ないからつけない
iPhoneならおしゃれなカバー色々あるから着せ替えたい人がいるのもわかるけど、Androidにはろくなカバーないし
811: 2020/11/30(月) 09:25:03.10
貼ったガラスが汚くなって北から
張り替えたいけど、めんどくせー
張り替えたいけど、めんどくせー
816: 2020/11/30(月) 12:02:59.08
公式ケースだけでも数色あるし洗ったら濡れてる間はそのケース使えないだろ
雑菌ついた手で触りまくってるのに平気とか感覚おかしいぞ、そんな奴がコロナ広めてる
雑菌ついた手で触りまくってるのに平気とか感覚おかしいぞ、そんな奴がコロナ広めてる
818: 2020/11/30(月) 12:40:38.79
>>816がマイノリティなのは間違いないけどこのご時世これぐらい潔癖になってもおかしくないかもな
820: 2020/11/30(月) 13:22:02.53
>>816
スマホレベルの雑菌(多いことは重々承知)を気にしてるようだと生きるの大変すぎるやろ
スマホレベルの雑菌(多いことは重々承知)を気にしてるようだと生きるの大変すぎるやろ
826: 2020/11/30(月) 20:10:45.29
>>820
いやいや、この時期スマホレベルだから清潔にしとかなきゃアカンやろ、折角手を洗ったり除菌したりするのにスマホが雑菌やらウィルスだらけじゃ意味が無い
いやいや、この時期スマホレベルだから清潔にしとかなきゃアカンやろ、折角手を洗ったり除菌したりするのにスマホが雑菌やらウィルスだらけじゃ意味が無い
829: 2020/11/30(月) 21:08:18.00
>>826
そんなあなたにARROWS
手を洗う頻度で石けんでスマホも洗うんだよね?
そんなあなたにARROWS
手を洗う頻度で石けんでスマホも洗うんだよね?
833: 2020/11/30(月) 22:23:53.37
>>829
俺のPixel3もハンドソープでよく洗ってるけど全然平気
俺のPixel3もハンドソープでよく洗ってるけど全然平気
824: 2020/11/30(月) 18:09:19.00
>>816
お前の顔には億単位の菌が住んでる
お前の顔には億単位の菌が住んでる
817: 2020/11/30(月) 12:07:41.64
pixel3で楽天使ってる人おらん?
adguard使うとchromeとgmail以外の全アプリ読み込みが一生終わらない現象の解決策ある?
adguard使うとchromeとgmail以外の全アプリ読み込みが一生終わらない現象の解決策ある?
821: 2020/11/30(月) 13:57:33.56
>>817
再起動しろ。それか一生待つか。
再起動しろ。それか一生待つか。
819: 2020/11/30(月) 12:53:05.84
頭もおかしいから、おけ
822: 2020/11/30(月) 14:34:26.33
防水のPixel3なら、丸洗いしたケースも拭くだけで使えるんちゃう?
俺は面倒くさいからアルコール拭きで済ませるけど
俺は面倒くさいからアルコール拭きで済ませるけど
823: 2020/11/30(月) 18:02:50.24
煮沸消毒して使ってそう
827: 2020/11/30(月) 20:40:06.46
店に入店する時にかけるアルコールでスマホも拭くくらいかなぁ
830: 2020/11/30(月) 21:30:20.71
俺はアルコール消毒してるよ。
831: 2020/11/30(月) 21:59:36.13
スマホってアルコール大丈夫なん?
834: 2020/11/30(月) 22:28:50.59
>>831
ティッシュとか布に染み込ませて拭く
画面もフィルムの上からなら問題ない
フィルムなしなら大人しく液晶用クリーナー
ティッシュとか布に染み込ませて拭く
画面もフィルムの上からなら問題ない
フィルムなしなら大人しく液晶用クリーナー
832: 2020/11/30(月) 22:21:29.20
詳細は書けないけど、カメラ不具合出た(ブルブルガクガクする)
今日届いたもので、保証期間内なので返品できるか問い合わせ中
アプリ本格移行前(LINEやモバイルSuica等)に気がついてよかったよ、カメラを
最も先に試すべきでしたーうちのPCからまた規制orz
今日届いたもので、保証期間内なので返品できるか問い合わせ中
アプリ本格移行前(LINEやモバイルSuica等)に気がついてよかったよ、カメラを
最も先に試すべきでしたーうちのPCからまた規制orz
835: 2020/11/30(月) 22:52:24.60
イソジンで消毒するのがマナー
837: 2020/11/30(月) 23:59:32.51
俺はほぼ毎日風呂上がりに身体拭いたバスタオルで拭いてるわ
週1くらいでカバーも外して拭いたり
週1くらいでカバーも外して拭いたり
838: 2020/12/01(火) 01:39:05.94
ペロペロ舐めて、消毒しとけ
839: 2020/12/01(火) 02:12:28.12
潔癖ってその人の子供が可愛そう
840: 2020/12/01(火) 08:53:06.63
>>839
家族にいたからわかるけど、子供だけじゃなくて家族全員はもちろん関わる人全員が迷惑。
あれはもっと疾患として積極的に治療する風潮にしないと。
家族にいたからわかるけど、子供だけじゃなくて家族全員はもちろん関わる人全員が迷惑。
あれはもっと疾患として積極的に治療する風潮にしないと。
841: 2020/12/01(火) 15:24:26.68
100年に1度有るか無いかの大事件 wwwwwwww
■逮捕され収監されたオバマの証拠動画 wwww
https://m.facebook.com/1820963909/posts/10214778639299170/
■Watch a Dominion Representative at Gwinnett County Election Central,
responsible for tabulating ballots and certifying results,
download data to a USB from the Election Management Server,
plug it into a laptop, manipulate the data, then palm the USB.
グウィネット郡選挙センターのドミニオン代表が、投票用紙の集計と結果の認証を担当し、選挙管理サーバーからUSBにデータをダウンロードし、ラップトップに接続してデータを操作し、USBを手のひらに乗せる様子をご覧ください。
https://twitter.com/CodeMonkeyZ/status/1333641704839147520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■逮捕され収監されたオバマの証拠動画 wwww
https://m.facebook.com/1820963909/posts/10214778639299170/
■Watch a Dominion Representative at Gwinnett County Election Central,
responsible for tabulating ballots and certifying results,
download data to a USB from the Election Management Server,
plug it into a laptop, manipulate the data, then palm the USB.
グウィネット郡選挙センターのドミニオン代表が、投票用紙の集計と結果の認証を担当し、選挙管理サーバーからUSBにデータをダウンロードし、ラップトップに接続してデータを操作し、USBを手のひらに乗せる様子をご覧ください。
https://twitter.com/CodeMonkeyZ/status/1333641704839147520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
843: 2020/12/01(火) 17:45:45.98
>>842
そうやな
そうやな
844: 2020/12/01(火) 18:09:47.30
>>842
そんなことあるのか…
そんなことあるのか…
847: 2020/12/01(火) 23:45:25.83
849: 2020/12/02(水) 01:52:04.04
>>847
たしかに画面ロックとスマートロックの間にPixel Inprintって項目があるわ
なんか指紋関係のシステムアプリを誤って無効化しちゃったんじゃない?
アプリ一覧から無効化したアプリを探してみては
たしかに画面ロックとスマートロックの間にPixel Inprintって項目があるわ
なんか指紋関係のシステムアプリを誤って無効化しちゃったんじゃない?
アプリ一覧から無効化したアプリを探してみては
845: 2020/12/01(火) 21:08:01.88
なんかのサービス無効化してしまったとか
846: 2020/12/01(火) 21:55:29.03
これバッテリー減った時の通知が出ないというか、出てるかもしれないが見逃すね
他社のandroidやiphoneだとかなりしつこくバッテリー少ないの警告出るからそれに慣らされてpixel使ってると、使ってる途中で0%になってシャットダウンてのが何回かあった
バッテリー管理アプリとかいれてるもんなの?
他社のandroidやiphoneだとかなりしつこくバッテリー少ないの警告出るからそれに慣らされてpixel使ってると、使ってる途中で0%になってシャットダウンてのが何回かあった
バッテリー管理アプリとかいれてるもんなの?
848: 2020/12/02(水) 01:51:46.87
たしかに画面ロックとスマートロックの間にPixel Inprintって項目があるわ
なんか指紋関係のシステムアプリを誤って無効化しちゃったんじゃない?
アプリ一覧から無効化したアプリを探してみては
なんか指紋関係のシステムアプリを誤って無効化しちゃったんじゃない?
アプリ一覧から無効化したアプリを探してみては
851: 2020/12/02(水) 12:14:43.05
な~はは~のは~
ポンポンアイポンバカポンポン
(でもでかいセンサーはほしい
ポンポンアイポンバカポンポン
(でもでかいセンサーはほしい
852: 2020/12/02(水) 20:38:41.92
iCrackdでバッテリー交換して貰ったけど、丁寧な仕事でめちゃくちゃ感動した
854: 2020/12/02(水) 22:41:24.26
>>852
どこの店ぞ?
どこの店ぞ?
860: 2020/12/03(木) 06:36:08.62
>>854
特定されちゃうので秘密でw
>>856
作業前説明と機能検査 20分
実作業 115分
作業後説明と機能検査 10分
こんな感じだった。作業内容の6割くらいは背面パネルを止めてた元の粘着テープを貼り直すために取る作業だった。
とっても大変そうだったが、跡形も無く奇麗にしてから貼っててとても仕事が丁寧だった。
>>857
10800円+消費税1080円で11880円
>>858
>>859さんが言っているメリットとデータが消去されないと言うメリットがある
ショップによっては修理受付は初期化を前提にしてくる所がある
特定されちゃうので秘密でw
>>856
作業前説明と機能検査 20分
実作業 115分
作業後説明と機能検査 10分
こんな感じだった。作業内容の6割くらいは背面パネルを止めてた元の粘着テープを貼り直すために取る作業だった。
とっても大変そうだったが、跡形も無く奇麗にしてから貼っててとても仕事が丁寧だった。
>>857
10800円+消費税1080円で11880円
>>858
>>859さんが言っているメリットとデータが消去されないと言うメリットがある
ショップによっては修理受付は初期化を前提にしてくる所がある
863: 2020/12/03(木) 06:45:56.70
>>860
その作業中ずっと見てたの?
その作業中ずっと見てたの?
864: 2020/12/03(木) 06:46:59.11
>>863
作業見るの好きだから見てたけど、外出しても良いよ
最初に外出するか聞かれた
作業見るの好きだから見てたけど、外出しても良いよ
最初に外出するか聞かれた
896: 2020/12/04(金) 15:12:29.18
>>860
ありがとうございます。時間かかりますね。でとも奇麗な仕上がりならお願いしたいと思い知ります。ありがとうございます。
ありがとうございます。時間かかりますね。でとも奇麗な仕上がりならお願いしたいと思い知ります。ありがとうございます。
856: 2020/12/03(木) 00:03:03.66
>>852
どの位の時間で終わりましたか?
どの位の時間で終わりましたか?
857: 2020/12/03(木) 03:23:27.49
>>852
金額は?
金額は?
858: 2020/12/03(木) 05:27:36.87
>>852
キャリアの方が安く済むのでは?
キャリアの方が安く済むのでは?
859: 2020/12/03(木) 06:17:54.88
>>858
キャリア修理はスマホ預けるの必須で一週間以上も使えないし、他のスマホにデータ移行して、また戻ってきたらデータ再移行して……って面倒な手間があるだろ
iCloudだと持ち込んでその場で治してもらえるんだから利便性が圧倒的に違う
キャリア修理はスマホ預けるの必須で一週間以上も使えないし、他のスマホにデータ移行して、また戻ってきたらデータ再移行して……って面倒な手間があるだろ
iCloudだと持ち込んでその場で治してもらえるんだから利便性が圧倒的に違う
853: 2020/12/02(水) 22:40:23.66
Google Playはシステムアップデート来たな
870: 2020/12/03(木) 10:41:50.84
>>853
こっち来てないそ
こっち来てないそ
872: 2020/12/03(木) 15:06:45.93
855: 2020/12/02(水) 23:12:22.22
そうか。そろそろ毎月のアプデの時期か
861: 2020/12/03(木) 06:37:59.52
Pixel3は組み立て方が特殊で、分解するのがだいぶ面倒なんだよね
だからiPhoneや他のスマホと比べて修理の代金が高いし時間かかる
だからiPhoneや他のスマホと比べて修理の代金が高いし時間かかる
862: 2020/12/03(木) 06:44:29.76
>>861
やってる所を全部見てたけど自分だったら分解するのは無理だと思った
やってる所を全部見てたけど自分だったら分解するのは無理だと思った
865: 2020/12/03(木) 06:49:14.56
見られてたら緊張しそう
867: 2020/12/03(木) 06:52:13.37
>>865
見られながら作業するのに慣れてる感じだったよ
何の作業してるか説明しながら作業してくれた
質問にも答えてくれたけど、無駄に話しかけるのはやめた方が良いかもねw
見られながら作業するのに慣れてる感じだったよ
何の作業してるか説明しながら作業してくれた
質問にも答えてくれたけど、無駄に話しかけるのはやめた方が良いかもねw
866: 2020/12/03(木) 06:50:44.01
iCrackedの修理はGoogle正規修理なんで改造扱いになってメーカー修理が受けられないことは無いそうだ
868: 2020/12/03(木) 07:35:54.01
Pixelだと正規修理店に持ち込めるのは幸運だよな
iPhoneならそこら中に修理店あるけど、Androidを持ち込みで直してくれる店って滅多にないから
iPhoneならそこら中に修理店あるけど、Androidを持ち込みで直してくれる店って滅多にないから
869: 2020/12/03(木) 09:18:48.60
北関東にはないんだよな、iCracked、、、
871: 2020/12/03(木) 10:54:55.86
俺は郵送で修理して貰った。
873: 2020/12/03(木) 16:48:55.68
Goole Playシステムアップデート赤くなるだけで更新はまだ無いわ
9月1日で止まってる
9月1日で止まってる
880: 2020/12/03(木) 19:17:55.47
>>873
オレも
オレも
874: 2020/12/03(木) 17:29:20.26
root取ってるから面倒でOS10から更新してないんだけど、最新にして良かったことある?
875: 2020/12/03(木) 17:37:33.62
>>874
ない
ない
892: 2020/12/04(金) 09:19:25.52
>>874
セキュリティパッチの為だけにアップデートしてるわ。
セキュリティパッチの為だけにアップデートしてるわ。
894: 2020/12/04(金) 12:08:41.71
>>874
馬鹿と無知はroot取らない方がいいって聞いたよ
馬鹿と無知はroot取らない方がいいって聞いたよ
895: 2020/12/04(金) 12:23:53.71
>>874
俺なんてAndroidAutoが不安定にならないようにAndroid9のまんま
まったく問題ないな
セキュリティパッチ?そんなもんないスマホでも普通に使えてるだろ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/9/LR
俺なんてAndroidAutoが不安定にならないようにAndroid9のまんま
まったく問題ないな
セキュリティパッチ?そんなもんないスマホでも普通に使えてるだろ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/9/LR
897: 2020/12/04(金) 15:16:18.59
>>895
気を付けた方がいいですよ。俺の端末は乗っ取られて感謝されています。相手側は、美形の工作員なので許してますけど。監視に気付いたのは、電源をオフにしたさい画面に写る顔があります。かなりの頻度で見かけるので四六時中みているんだなと思いました
気を付けた方がいいですよ。俺の端末は乗っ取られて感謝されています。相手側は、美形の工作員なので許してますけど。監視に気付いたのは、電源をオフにしたさい画面に写る顔があります。かなりの頻度で見かけるので四六時中みているんだなと思いました
876: 2020/12/03(木) 18:03:41.25
ドコモが安いプラン発表したから5G端末欲しくなったじゃないか
877: 2020/12/03(木) 18:20:03.92
あ、852だけど、root取ってるとiCrackedは修理してくれないそうだよー
878: 2020/12/03(木) 18:39:54.22
>>877
俺は取ってませんって言ったら大丈夫だったよ
iCraと提携してるモバイル保険も適用された
俺は取ってませんって言ったら大丈夫だったよ
iCraと提携してるモバイル保険も適用された
879: 2020/12/03(木) 19:05:48.89
>>878
そうなんだ。なら安心だね
そうなんだ。なら安心だね
881: 2020/12/03(木) 21:34:09.24
>>877
俺はホーム画面にTitaniumBackupとかroot関連アプリ置きまくってたけど何も聞かれなかった
最初にチェックされるリストにroot化してないか?ってのあるけど何も聞かれず勝手に非rootにチェックされてたし黙認みたいね
修理前のチェックで細かく動作チェックされるので、そこで問題なきゃ大丈夫って感じみたいです
俺が行った所は修理見学出来なかったんだよな、出来た人いいなあ
俺はホーム画面にTitaniumBackupとかroot関連アプリ置きまくってたけど何も聞かれなかった
最初にチェックされるリストにroot化してないか?ってのあるけど何も聞かれず勝手に非rootにチェックされてたし黙認みたいね
修理前のチェックで細かく動作チェックされるので、そこで問題なきゃ大丈夫って感じみたいです
俺が行った所は修理見学出来なかったんだよな、出来た人いいなあ
882: 2020/12/03(木) 21:37:01.03
>>881
root黙認するんだから、見学させるわけ無いじゃん
動画撮ってgoogleに通報したらどうなると思う?
root黙認するんだから、見学させるわけ無いじゃん
動画撮ってgoogleに通報したらどうなると思う?
883: 2020/12/03(木) 21:47:16.95
>>882
端末見せる前から、修理の見学はうちではやってないって言われたからrootどうこう関係ないんですが
iCrackedのサイトには見学可って書いてるからこの店の都合でしょ、受付も店内も狭かったし
端末見せる前から、修理の見学はうちではやってないって言われたからrootどうこう関係ないんですが
iCrackedのサイトには見学可って書いてるからこの店の都合でしょ、受付も店内も狭かったし
885: 2020/12/03(木) 22:42:39.05
>>883
頭悪いな、rootを黙認してる店だから見学やってないんだろ
店の都合でroot黙認、見学不可にしてんだろ
頭悪いな、rootを黙認してる店だから見学やってないんだろ
店の都合でroot黙認、見学不可にしてんだろ
886: 2020/12/03(木) 23:30:04.03
>>885
公式では見学可を売りにまでしてんだからわざわざroot黙認を優先して公式に反して店のリスクになるような事する必要ないだろ
修理はPixelだけじゃなくiPhoneもやってんだからrootユーザーと一般ユーザーの比率もあきらか一般ユーザーが多いだろうし
もし黙認の動画撮られて通報どうこうなら見るのはいいけど撮影不可ですって言えばいいだけの話だろ
コロナで3密がどうこうだしその辺の理由を考える方が妥当だろ、頭悪いのはどっちだよ
公式では見学可を売りにまでしてんだからわざわざroot黙認を優先して公式に反して店のリスクになるような事する必要ないだろ
修理はPixelだけじゃなくiPhoneもやってんだからrootユーザーと一般ユーザーの比率もあきらか一般ユーザーが多いだろうし
もし黙認の動画撮られて通報どうこうなら見るのはいいけど撮影不可ですって言えばいいだけの話だろ
コロナで3密がどうこうだしその辺の理由を考える方が妥当だろ、頭悪いのはどっちだよ
889: 2020/12/04(金) 01:57:32.04
>>877
Android9のまんまでrootedだけど何も言わずに修理してくれたよ
2回やってる
Android9のまんまでrootedだけど何も言わずに修理してくれたよ
2回やってる
884: 2020/12/03(木) 21:57:02.60
iCrackedは公式委託業者だからrootは禁止。ただし現場のスタッフの知識不足のせいでroot取ってても嘘つけば気付かれずにそのまま修理してくれることもある。対面修理で見学可能
その他の非公式の修理店舗は店によって対応がそれぞれ違う
こういうことだろうね
その他の非公式の修理店舗は店によって対応がそれぞれ違う
こういうことだろうね
887: 2020/12/03(木) 23:43:23.32
下らんレスバすんな
888: 2020/12/04(金) 00:04:04.64
>>887
改めて自分で見てもそうですね、どうも売り言葉に買い言葉になってしまった様です
皆様スレ汚し失礼しました、以後もしレスがあっても自重します
改めて自分で見てもそうですね、どうも売り言葉に買い言葉になってしまった様です
皆様スレ汚し失礼しました、以後もしレスがあっても自重します
890: 2020/12/04(金) 02:00:50.52
うちの近所の店は見学もおkだよ
見てる前で修理してくれるけど時間掛かるから店出ちゃうな
見てる前で修理してくれるけど時間掛かるから店出ちゃうな
891: 2020/12/04(金) 03:13:32.69
人による
それだけの話しだろ
それだけの話しだろ
893: 2020/12/04(金) 09:56:32.40
見た目からして怪しい奴は「こいつroot取ってんじゃないか?」と疑われてしまうという話か
898: 2020/12/04(金) 18:35:11.35
俺のも乗っ取られてるわ
電源消すと画面に能面みたいなやつが映る
電源消すと画面に能面みたいなやつが映る
899: 2020/12/04(金) 18:40:26.78
俺のPixelも電源消すと無惨様みたいなイケメンが映るわ
900: 2020/12/04(金) 18:55:56.47
アプデコネー
901: 2020/12/04(金) 20:36:50.79
いつの間にかOK Google起動してることがよくあるんだけどおまかん?
902: 2020/12/04(金) 20:43:34.96
>>901
握力強すぎ問題w
握力強すぎ問題w
903: 2020/12/04(金) 20:46:02.98
>>902
仕事で手元に置いてない時によくなるんだよ
仕事で手元に置いてない時によくなるんだよ
904: 2020/12/04(金) 20:51:20.05
>>903
霊に愛されすぎ問題w
霊に愛されすぎ問題w
905: 2020/12/04(金) 21:20:53.37
そんな言葉で反応する?みたいなときは確かにある
コメント
コメントする