1: 2020/11/02(月) 12:39:46.98
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 4a みんなが欲しい機能を、みんなにうれしいプライスで。
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/pixel_4a
SoftBank版
https://www.softbank.jp/mobile/products/google-pixel/google-pixel-4a/
※前スレ
Google Pixel4a Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603563364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 4a みんなが欲しい機能を、みんなにうれしいプライスで。
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/pixel_4a
SoftBank版
https://www.softbank.jp/mobile/products/google-pixel/google-pixel-4a/
※前スレ
Google Pixel4a Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603563364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/11/02(月) 12:39:55.44
■スペック
OS: Android 10
CPU: Qualcomm Snapdragon 730G(2.2GHz+1.8GHz、オクタコア)
内蔵メモリ: 6GB
ストレージ: 128GB
外部ストレージ: 非対応
サイズ: 144×69.4×8.2mm
重さ: 143g
ディスプレイ: 5.8インチ有機EL(FHD+)
メインカメラ: 12.2MP
インカメラ: 8MP
バッテリー容量: 3,140mAh
通信: IEEE802.11a / b / g / n / ac、Bluetooth 5.0+LE、NFC / FeliCa
LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66
SIM: nanoSIM×1、eSIM対応
カラー: Just Black
OS: Android 10
CPU: Qualcomm Snapdragon 730G(2.2GHz+1.8GHz、オクタコア)
内蔵メモリ: 6GB
ストレージ: 128GB
外部ストレージ: 非対応
サイズ: 144×69.4×8.2mm
重さ: 143g
ディスプレイ: 5.8インチ有機EL(FHD+)
メインカメラ: 12.2MP
インカメラ: 8MP
バッテリー容量: 3,140mAh
通信: IEEE802.11a / b / g / n / ac、Bluetooth 5.0+LE、NFC / FeliCa
LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66
SIM: nanoSIM×1、eSIM対応
カラー: Just Black
3: 2020/11/02(月) 12:40:21.41
Pixel4a Q&A
Q1. ホーム画面の日付、曜日、気温、検索バーが消せない
A1. 消せない仕様です。どうしても消したければ他社のランチャーアプリを使うしか無いです。
Q2. Googleアシスタント無効にできない?
A2. 設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント上タブのアシスタント→スマートフォン→Googleアシスタントで無効に出来ます。
Q3. 画面タップでの画面オンがうざいです。
A3. 設定→システム→ジェスチャーでオンオフ出来ます。
Q4. 3aにあったロック画面での時計常時表示は出来ないの?
A4. 設定→ディスプレイ→(ディスプレイ下部の)詳細設定→ロック画面の表示→常にONで設定出来ます。
Q5. ジェスチャーが使いにくいです。3ボタンに設定出来ないの?
A5. 設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーションで3ボタンに変更できます。
Q6. おサイフケータイが使えないよ
A6. NFCをONにしないと使えない仕様です。電源は切ってても一瞬間があきますが利用可能です。
Q7. 画面が黄色っぽくない?
A7. 設定→ディスプレイ→カラーをナチュラルにすると多少色味が変わります。
Q8. FOMA SIMは使えますか?
A8. FOMA + 楽 天eSIM および FOMA + IIJ eSIM にて動作報告あり。
Q9. FeliCa位置はどこですか?
A9. 背面の中心⑪辺りに有るので金属製バンカーリングの使用には注意が必要です。
https://i.imgur.com/EzOPLqD.jpg
Q1. ホーム画面の日付、曜日、気温、検索バーが消せない
A1. 消せない仕様です。どうしても消したければ他社のランチャーアプリを使うしか無いです。
Q2. Googleアシスタント無効にできない?
A2. 設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント上タブのアシスタント→スマートフォン→Googleアシスタントで無効に出来ます。
Q3. 画面タップでの画面オンがうざいです。
A3. 設定→システム→ジェスチャーでオンオフ出来ます。
Q4. 3aにあったロック画面での時計常時表示は出来ないの?
A4. 設定→ディスプレイ→(ディスプレイ下部の)詳細設定→ロック画面の表示→常にONで設定出来ます。
Q5. ジェスチャーが使いにくいです。3ボタンに設定出来ないの?
A5. 設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーションで3ボタンに変更できます。
Q6. おサイフケータイが使えないよ
A6. NFCをONにしないと使えない仕様です。電源は切ってても一瞬間があきますが利用可能です。
Q7. 画面が黄色っぽくない?
A7. 設定→ディスプレイ→カラーをナチュラルにすると多少色味が変わります。
Q8. FOMA SIMは使えますか?
A8. FOMA + 楽 天eSIM および FOMA + IIJ eSIM にて動作報告あり。
Q9. FeliCa位置はどこですか?
A9. 背面の中心⑪辺りに有るので金属製バンカーリングの使用には注意が必要です。
https://i.imgur.com/EzOPLqD.jpg
60: 2020/11/02(月) 20:15:49.70
>>3
Q2. Googleアシスタント無効にできない?
A2. 設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント上タブのアシスタント→スマートフォン→Googleアシスタントで無効に出来ます。
Googleアシスタント上タブのアシスタント って何?
Q2. Googleアシスタント無効にできない?
A2. 設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント上タブのアシスタント→スマートフォン→Googleアシスタントで無効に出来ます。
Googleアシスタント上タブのアシスタント って何?
62: 2020/11/02(月) 20:22:55.47
>>60
今確認してみた
設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→全般→Googleアシスタント
だった
今確認してみた
設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→全般→Googleアシスタント
だった
75: 2020/11/02(月) 21:51:02.27
>>62
ありがとう、↓ですね。
Q2. Googleアシスタント無効にできない?
A2. 設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→全般→Googleアシスタント で無効に出来ます。
ありがとう、↓ですね。
Q2. Googleアシスタント無効にできない?
A2. 設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント→全般→Googleアシスタント で無効に出来ます。
4: 2020/11/02(月) 12:40:36.58
暫定
Q.Android11にすると誤タッチが発生するの?
A.暫定2.発生する人としない人がいるようです。ユーザー補助のタッチ項目の調整で多少は改善されますが一部の不具合はGoogleに報告済みなので、心配な人はソフトの修正が出るまでアップデートに注意しましょう。
Q.Android11にすると誤タッチが発生するの?
A.暫定2.発生する人としない人がいるようです。ユーザー補助のタッチ項目の調整で多少は改善されますが一部の不具合はGoogleに報告済みなので、心配な人はソフトの修正が出るまでアップデートに注意しましょう。
327: 2020/11/05(木) 08:16:37.93
>>4は次スレからはもういらないんじゃないの?
誤タップが怖くて11へのアップデートをずっと先延ばしにしてきたんだが
今朝11にしたけど何の問題もなかったw
誤タップが怖くて11へのアップデートをずっと先延ばしにしてきたんだが
今朝11にしたけど何の問題もなかったw
397: 2020/11/05(木) 18:09:13.34
>>327
スレ立て趣味の人が毎回次スレ立ててるが何スレか前から誰かが修正や削除言っても無駄な状態
スレ立て趣味の人が毎回次スレ立ててるが何スレか前から誰かが修正や削除言っても無駄な状態
333: 2020/11/05(木) 08:31:31.85
>>329
そう言ってた人は何人もいたけど
スレに毎回>>4が載ってたからまだ直ってないんだろうなと思ってたわ
そう言ってた人は何人もいたけど
スレに毎回>>4が載ってたからまだ直ってないんだろうなと思ってたわ
5: 2020/11/02(月) 12:42:57.32
今買ったらソフトウェア安定してる?
22: 2020/11/02(月) 15:37:05.14
>>5
10月のパッチで誤タップ、輝度調整等が修正された
現状特に不具合はない
10月のパッチで誤タップ、輝度調整等が修正された
現状特に不具合はない
6: 2020/11/02(月) 12:43:00.30
ワッチョイ無しか
荒市の立てたクソスレだなはい放置放置
荒市の立てたクソスレだなはい放置放置
8: 2020/11/02(月) 12:43:38.68
>>6
目腐れは眼科逝けよ
目腐れは眼科逝けよ
7: 2020/11/02(月) 12:43:05.66
関連スレ
Google Pixel4a(5G) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601605327/
Google Pixel 5 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603759343/
Google Pixel4a(5G) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601605327/
Google Pixel 5 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603759343/
9: 2020/11/02(月) 12:45:52.68
眼鏡の上から目薬さしてしまった
眼科逝ってくるわ…
眼科逝ってくるわ…
10: 2020/11/02(月) 12:53:08.81
>>9
風呂入れよ
風呂入れよ
11: 2020/11/02(月) 12:59:04.52
これでいいんだよスマホ、とか発言がキモ寒い信者を観察するスレですw
155: 2020/11/03(火) 12:18:31.68
>>11
サブで持つにしてもメインにしてもいいだろ嫉妬は見苦しいよ 羨ましいって言えよ
サブで持つにしてもメインにしてもいいだろ嫉妬は見苦しいよ 羨ましいって言えよ
12: 2020/11/02(月) 13:13:44.24
こんなスマホじゃダメだよ
13: 2020/11/02(月) 13:18:42.52
OSが10のころは「フォルダ」みたいな雑な名前のファイラアプリがあったと思うんだけど
あれ11になって消滅したの?
あれ11になって消滅したの?
14: 2020/11/02(月) 13:20:53.57
>>13
Filesにデフォ化された
Filesにデフォ化された
92: 2020/11/02(月) 22:50:00.56
>>14
遅くなったけどありがとう見つかったわ
遅くなったけどありがとう見つかったわ
15: 2020/11/02(月) 13:28:29.54
指紋認証のバイブってOFFにできない?
16: 2020/11/02(月) 14:10:52.87
メルカリで定価以上の値がついてるのは何故
公式だと少し待たされるから?
公式だと少し待たされるから?
17: 2020/11/02(月) 14:25:07.76
>>16
メルカリ税10%取られる&送料で上乗せじゃね?
早く届けーと願う出遅れ民は今週の出荷が気になるよ!
メルカリ税10%取られる&送料で上乗せじゃね?
早く届けーと願う出遅れ民は今週の出荷が気になるよ!
18: 2020/11/02(月) 14:44:12.67
発売日組だけど4aって名器だと思う
19: 2020/11/02(月) 14:49:07.73
>>18
名器て…どんな使い方してるんですかねぇ
名器て…どんな使い方してるんですかねぇ
20: 2020/11/02(月) 14:59:40.34
分かりにくいからガンダムで例えて
48: 2020/11/02(月) 19:26:59.55
>>20
パワードジム
パワードジム
21: 2020/11/02(月) 15:13:09.93
分かりにくいから鬼滅で例えて
35: 2020/11/02(月) 17:38:29.52
>>21
ねずこでづぼづぼ、いとをかし。
ねずこでづぼづぼ、いとをかし。
83: 2020/11/02(月) 22:23:27.07
>>21
雷の呼吸壱ノ型だけでも大抵の事は方が付く
雷の呼吸壱ノ型だけでも大抵の事は方が付く
23: 2020/11/02(月) 15:52:36.35
ocnのSIMで使ってる人いますか?
この端末でバッテリー問題は発生していますか?
この端末でバッテリー問題は発生していますか?
50: 2020/11/02(月) 19:38:49.54
>>23
嫁がその組み合わせだけどバッテリー問題って?
嫁がその組み合わせだけどバッテリー問題って?
51: 2020/11/02(月) 19:40:24.69
>>50
Sense3+OCNだとバッテリがガンガン減る問題とかあったからそーいうのじゃない
>>23
その手のは聞いたことない
無いとは言い切れない
Sense3+OCNだとバッテリがガンガン減る問題とかあったからそーいうのじゃない
>>23
その手のは聞いたことない
無いとは言い切れない
52: 2020/11/02(月) 19:43:30.68
>>51
文句言ってこないから大丈夫みたいだね
文句言ってこないから大丈夫みたいだね
80: 2020/11/02(月) 22:17:11.21
>>50
ocnのSIMはバッテリーの減りが速いという噂があるんです
>>51
そうですか
ocnのSIMはバッテリーの減りが速いという噂があるんです
>>51
そうですか
441: 2020/11/05(木) 22:11:38.96
>>23
他のsimは試していないのでわからない
他のsimは試していないのでわからない
444: 2020/11/05(木) 23:09:57.32
>>441
かなり前のレスに反応ありがとうございます
かなり前のレスに反応ありがとうございます
24: 2020/11/02(月) 15:54:01.88
電源ボタン押すのと放置以外でスリープできる方法ないかな?
音量ボタン押してしまうんよ
音量ボタン押してしまうんよ
25: 2020/11/02(月) 15:56:42.00
>>24
アクセシビリティメニューをオンにしよう
画面下から二本指スワイプで端末操作ができる
アクセシビリティメニューをオンにしよう
画面下から二本指スワイプで端末操作ができる
153: 2020/11/03(火) 12:12:09.24
>>25
これでロック画面のアイコンホームに移動できれば良いのにな。
スクリーンオフのアプリいれたら挙動おかしくなったから速攻アンインストールした。
これでロック画面のアイコンホームに移動できれば良いのにな。
スクリーンオフのアプリいれたら挙動おかしくなったから速攻アンインストールした。
44: 2020/11/02(月) 18:24:34.96
>>24
ホーム画面にスクリーンオフ系置いとけばいいのでは
ホーム画面にスクリーンオフ系置いとけばいいのでは
26: 2020/11/02(月) 16:17:29.38
スリープ移行アプリは掃いて捨てるほどあると思うが
スリープから指紋で起こせるアプリ(で無害なもの)となると希少…というか存在するのか?
tasker等でアクセシビリティメニューのアクティビティを叩くアクションのショートカットでも作ってデスクトップに置くとかすればユーザー自身の操作はワンタップでいけるけど、見かけ上画面の遷移を挟むので不格好だね
スリープから指紋で起こせるアプリ(で無害なもの)となると希少…というか存在するのか?
tasker等でアクセシビリティメニューのアクティビティを叩くアクションのショートカットでも作ってデスクトップに置くとかすればユーザー自身の操作はワンタップでいけるけど、見かけ上画面の遷移を挟むので不格好だね
120: 2020/11/03(火) 08:34:27.60
>>26
nava使ってるけどスリープから指紋で問題なく解除できてるよ
nava使ってるけどスリープから指紋で問題なく解除できてるよ
27: 2020/11/02(月) 16:17:59.25
Google fitの表示がリアルタイムで反映されないんだけど
そういうもんかね
そういうもんかね
38: 2020/11/02(月) 17:42:10.98
>>27
Fitは知らんがアプリ設定で「電池の最適化をしない」に設定してないとリアルタイムで通知が来ない時があるよ
Fitは知らんがアプリ設定で「電池の最適化をしない」に設定してないとリアルタイムで通知が来ない時があるよ
28: 2020/11/02(月) 16:19:26.38
SEか迷ってるけどこれにしよかなと思ったり、質感はSEのほうがかなり良いから迷う。
29: 2020/11/02(月) 16:24:23.27
ノックオンオフアプリ沢山あるけど
どれが良いかはわからない
どれが良いかはわからない
30: 2020/11/02(月) 16:28:36.25
テンプレ貼っとくぞ
230 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 15:42:34.28 ID:F/KJQV8UH
187以降で俺にアンカー飛ばして侮辱した奴、アンカー無しでも名指しした奴は、発信者情報の請求に動きますわ。後ほどリアルでお会いしましょう。未成年の方は親御さん同伴で、社会人はお勤め先で上司の方同席でね。
社会勉強してもらいましょ。高くついたねえそれがいい大人を公然と煽った代償だな
230 SIM無しさん (JP 0H1f-DZOg) sage 2020/09/07(月) 15:42:34.28 ID:F/KJQV8UH
187以降で俺にアンカー飛ばして侮辱した奴、アンカー無しでも名指しした奴は、発信者情報の請求に動きますわ。後ほどリアルでお会いしましょう。未成年の方は親御さん同伴で、社会人はお勤め先で上司の方同席でね。
社会勉強してもらいましょ。高くついたねえそれがいい大人を公然と煽った代償だな
45: 2020/11/02(月) 18:34:24.44
>>30
サンキュー
サンキュー
31: 2020/11/02(月) 16:50:17.01
スクリーンショットってアプリいれないとできない?
32: 2020/11/02(月) 17:02:12.38
>>31
いや、電源+音量下げの同時長押しでできる
いや、電源+音量下げの同時長押しでできる
94: 2020/11/02(月) 22:54:35.49
>>32>>33
ありがとう
前は電源長押しでスクショ撮る、をすれば出来たのがいつのまにか出来なくなってて、>>33の下からスワイプも気がついたら出来なくなってたから少し困ってた。
でもダブルの長押しめんどくさいな…
ありがとう
前は電源長押しでスクショ撮る、をすれば出来たのがいつのまにか出来なくなってて、>>33の下からスワイプも気がついたら出来なくなってたから少し困ってた。
でもダブルの長押しめんどくさいな…
33: 2020/11/02(月) 17:02:32.68
>>31
画面下からスワイプしてアプリ履歴画面を出せばいける
画面下からスワイプしてアプリ履歴画面を出せばいける
34: 2020/11/02(月) 17:14:30.29
今までキャリアからしかスマホ買ったことなかったけどGoogleストアでこれ注文したよ
初めてのSIMフリー端末で気をつけることとかある?
前スレでウィルスソフトの話出てたからそういうの自分で入れなきゃいけないのかとか気になった
初めてのSIMフリー端末で気をつけることとかある?
前スレでウィルスソフトの話出てたからそういうの自分で入れなきゃいけないのかとか気になった
36: 2020/11/02(月) 17:38:53.28
>>34
ウイルス対策アプリは気にしなくてよい。
ウイルス対策アプリは気にしなくてよい。
40: 2020/11/02(月) 17:47:47.17
>>36
前スレでセキュリティソフト要らんは見たけど、ウイルスソフトも要らんのか
最近avast入れたばかりだわ・・・・
入れても何も見つからんってこと?
前スレでセキュリティソフト要らんは見たけど、ウイルスソフトも要らんのか
最近avast入れたばかりだわ・・・・
入れても何も見つからんってこと?
43: 2020/11/02(月) 18:05:48.25
>>40
正確には「見つかることもあるけど見つけるだけ」ですね。
PCの対策ソフトなら、定義と照らし合わせて見つけたり パターンマッチングで見つけたりソフトの挙動で判断し、アプリを停止、隔離したり 通信をそのアプリに対して止めてくれたりします。
しかし、スマホ向けのはほとんど定義のみで判断するので、精度が下がる上
仮に不審なアプリを見つけたとしても、アンインストールはしてくれませんし
動作を止めたり、通信制御をかけたりすることもありません。
なんなら見つけてくれないこともそこそこります。
まぁrootとればavast!はなんかできるらしいですが数年間に一回ぐらいでふっとばし案件が起きるみたいなので…それは置いておきますw
つまり、端末内蔵のGoogle play Protectでことが足りるということです。
正確には「見つかることもあるけど見つけるだけ」ですね。
PCの対策ソフトなら、定義と照らし合わせて見つけたり パターンマッチングで見つけたりソフトの挙動で判断し、アプリを停止、隔離したり 通信をそのアプリに対して止めてくれたりします。
しかし、スマホ向けのはほとんど定義のみで判断するので、精度が下がる上
仮に不審なアプリを見つけたとしても、アンインストールはしてくれませんし
動作を止めたり、通信制御をかけたりすることもありません。
なんなら見つけてくれないこともそこそこります。
まぁrootとればavast!はなんかできるらしいですが数年間に一回ぐらいでふっとばし案件が起きるみたいなので…それは置いておきますw
つまり、端末内蔵のGoogle play Protectでことが足りるということです。
53: 2020/11/02(月) 19:44:16.55
>>41
>>43
ありがとう
早速消すわ…
>>43
ありがとう
早速消すわ…
39: 2020/11/02(月) 17:43:12.36
>>34
俺も初めてのSIMフリーでdocomoなんだけど
前機種からUSB経由で設定を引き継いだ以外は
いくつか自力でdocomoアプリをダウンロード
する必要があった
留守電アプリは入れられなかった
俺も初めてのSIMフリーでdocomoなんだけど
前機種からUSB経由で設定を引き継いだ以外は
いくつか自力でdocomoアプリをダウンロード
する必要があった
留守電アプリは入れられなかった
42: 2020/11/02(月) 18:01:56.57
>>34
googleアカウントで紐付けしておくと
各種アプリのID/PASS引き継ぎがほとんど無い
steamガードや一部アプリの履歴なんかは各種アプリごとにやる必要あるけど
googleアカウントで紐付けしておくと
各種アプリのID/PASS引き継ぎがほとんど無い
steamガードや一部アプリの履歴なんかは各種アプリごとにやる必要あるけど
59: 2020/11/02(月) 20:12:45.97
>>34
修理
キャリアは修理で代替機も貸してくれるし5000円ぐらいだけど
simフリーの場合は代替機も無ければ修理代金も全て実費
修理中の端末どうするか
保険に入った方が良いのか
この2点を一度考えた方が良い
グーグルにはAppleCareみたいなのは無いから(カナダとかはある)
保険入るなら自分でその辺の保険に入らないといけない
修理
キャリアは修理で代替機も貸してくれるし5000円ぐらいだけど
simフリーの場合は代替機も無ければ修理代金も全て実費
修理中の端末どうするか
保険に入った方が良いのか
この2点を一度考えた方が良い
グーグルにはAppleCareみたいなのは無いから(カナダとかはある)
保険入るなら自分でその辺の保険に入らないといけない
66: 2020/11/02(月) 20:50:37.03
>>34へのレスありがとう
参考になります
参考になります
117: 2020/11/03(火) 06:58:44.07
>>34
今ってウイルスソフトがウイルスだから入れない方がいいんじゃなかった?
今ってウイルスソフトがウイルスだから入れない方がいいんじゃなかった?
37: 2020/11/02(月) 17:41:22.51
野良apk入れまくるとかマイナーブラウザで怪しいサイト見まくるつもりなら必要かもしれん
41: 2020/11/02(月) 17:52:45.86
rootがない限りPCのアンチウィルスのようにシステムの奥深くに介入できない
46: 2020/11/02(月) 18:43:53.32
まあこれ意味ある?ってなるまで使ってみるのも一興
47: 2020/11/02(月) 19:07:04.82
16日注文、さっき発送メール来た。
Delivered by 11月5日〜6日だったのが、11月3日~4日に変わってた。少しだけ早くなった
Delivered by 11月5日〜6日だったのが、11月3日~4日に変わってた。少しだけ早くなった
55: 2020/11/02(月) 19:51:07.98
>>47
同じ注文日で同じくメール来た
早くなったのは1日だけだったな
同じ注文日で同じくメール来た
早くなったのは1日だけだったな
67: 2020/11/02(月) 20:51:32.43
>>55
追跡サービス見たら17時に東京の郵便局ついてたわ
明日来るなこれは
追跡サービス見たら17時に東京の郵便局ついてたわ
明日来るなこれは
49: 2020/11/02(月) 19:34:45.99
10/17注文も発送メールきた。
11/5~6が、11/3~4になった。
11/5~6が、11/3~4になった。
54: 2020/11/02(月) 19:48:14.88
これに急速充電できるPD対応で
他に普通のUSB-Aの端子もついてる手頃なアダプタのオススメない?
付属の充電器はいいんだけど他にも充電するもんいっぱいあるけん一個じゃ足りないよ
他に普通のUSB-Aの端子もついてる手頃なアダプタのオススメない?
付属の充電器はいいんだけど他にも充電するもんいっぱいあるけん一個じゃ足りないよ
61: 2020/11/02(月) 20:21:21.65
>>54
Ankerのpowerportの適当な口の数のやつ買えばいいのでは
Ankerのpowerportの適当な口の数のやつ買えばいいのでは
56: 2020/11/02(月) 19:57:44.37
現在グーグルストア在庫切れで購入手続きできないのか
57: 2020/11/02(月) 20:00:44.87
>>56
マジだな
3週間以上待たせることになってキャンセルさせるくらいなら在庫切れ表記にしとこうってことか
マジだな
3週間以上待たせることになってキャンセルさせるくらいなら在庫切れ表記にしとこうってことか
58: 2020/11/02(月) 20:06:38.02
購入できないのかー
63: 2020/11/02(月) 20:32:24.94
9月中頃にも在庫切れになったけど直ぐに在庫有りになったよ
在庫有りになってすぐのタイミングで購入したら4日後に届いたからおったまげたなぁ(´・ω・`)
在庫有りになってすぐのタイミングで購入したら4日後に届いたからおったまげたなぁ(´・ω・`)
64: 2020/11/02(月) 20:38:32.41
19日組は変更なしだしまだキャンセル可能だよ
今週発送厳しいかなぁ
めちゃめちゃ楽しみにしてるんだけど……orz
今週発送厳しいかなぁ
めちゃめちゃ楽しみにしてるんだけど……orz
65: 2020/11/02(月) 20:43:58.93
○ールドモバイル(○オ系グループ)で最大38,000買取だとよ
中古でも玉数無いんだろうな
中古でも玉数無いんだろうな
70: 2020/11/02(月) 21:08:42.97
>>65
ゲールドモバイル高いねwww
ワオだと22k弱だしなぁ
ゲールドモバイル高いねwww
ワオだと22k弱だしなぁ
68: 2020/11/02(月) 20:57:52.34
大抵ヤマト(とヤマトの委託)ばっかだからゆうパックに来られると???ってなる
なった
なった
69: 2020/11/02(月) 21:06:39.08
ゆうパックは航空機輸送してくれるから九州でも翌日配達だし
他社だとほぼ貨物列車だから翌々日がほとんど
他社だとほぼ貨物列車だから翌々日がほとんど
71: 2020/11/02(月) 21:17:24.22
>>69
リチウム電池入りは陸送だぞ
リチウム電池入りは陸送だぞ
98: 2020/11/03(火) 00:02:36.69
72: 2020/11/02(月) 21:31:48.28
申告して20Wh以下(5400mAhぐらい)なら貨物室搭載可
ちな4aに使われてるのは11.91Wh
ちな4aに使われてるのは11.91Wh
76: 2020/11/02(月) 21:53:45.66
>>72
へぇ!知らなんだぁ…
へぇ!知らなんだぁ…
73: 2020/11/02(月) 21:45:16.30
18日注文
発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
74: 2020/11/02(月) 21:50:21.49
18日注文で5~6日配達だったのが発送済みで3~4日になってた
明日来るかな
明日来るかな
77: 2020/11/02(月) 22:04:35.67
Oneplus8を売ってこれにしたけど満足してる
デカくて重くてイヤホンジャックのないスマホは苦痛すぎた
デカくて重くてイヤホンジャックのないスマホは苦痛すぎた
79: 2020/11/02(月) 22:11:45.20
>>77
デカさとジャック以外には不満なかった?
OnePlusも値段と性能考えると良いよなぁナイトモードの写真はPixelのが綺麗に感じたけど
デカさとジャック以外には不満なかった?
OnePlusも値段と性能考えると良いよなぁナイトモードの写真はPixelのが綺麗に感じたけど
82: 2020/11/02(月) 22:21:02.11
>>79
重さもね
あと画面内指紋認証も使いづらかった
機種にもよるけどOP8はまず電源ボタン押すか画面タップしてからじゃないと認証されないのと、完全に平面だから感触でセンサーの位置が把握できなくて目で確認しなきゃいけない所が駄目だった
認証速度もちょっと遅いし
重さもね
あと画面内指紋認証も使いづらかった
機種にもよるけどOP8はまず電源ボタン押すか画面タップしてからじゃないと認証されないのと、完全に平面だから感触でセンサーの位置が把握できなくて目で確認しなきゃいけない所が駄目だった
認証速度もちょっと遅いし
90: 2020/11/02(月) 22:41:23.45
>>82
おーありがとこっちはFeliCaあるしゲームしないから4aのがやっぱ自分には合ってそうやな
socランクガッツリ下がっても通常使用なら不満ほぼなし?
おーありがとこっちはFeliCaあるしゲームしないから4aのがやっぱ自分には合ってそうやな
socランクガッツリ下がっても通常使用なら不満ほぼなし?
93: 2020/11/02(月) 22:52:58.05
>>90
普段使いなら全然気にならん
普段使いなら全然気にならん
85: 2020/11/02(月) 22:28:33.20
>>77
俺もoneplus7proから主にカメラ目的で行くか迷い中
カメラやっぱいい?
俺もoneplus7proから主にカメラ目的で行くか迷い中
カメラやっぱいい?
86: 2020/11/02(月) 22:31:39.13
>>85
景色撮ったりしないから知らん
レビューとか見てくれ
景色撮ったりしないから知らん
レビューとか見てくれ
100: 2020/11/03(火) 00:10:03.91
109: 2020/11/03(火) 00:48:51.22
>>100
グロ
グロ
78: 2020/11/02(月) 22:10:23.86
いいなぁ18日の人まで発送されてるのか
発送来週なら何故今週決済……!
発送来週なら何故今週決済……!
81: 2020/11/02(月) 22:18:52.02
そうですかワロタ
84: 2020/11/02(月) 22:24:47.17
待望の新型ハイエンドGoogle Pixelが来年3月にも発表・・・かも?【Pixel 6か】
https://telektlist.com/flagship-powered-google-pixel-6-may-be-announced-in-march-2021/
本当かなぁ?
https://telektlist.com/flagship-powered-google-pixel-6-may-be-announced-in-march-2021/
本当かなぁ?
87: 2020/11/02(月) 22:34:41.69
>>84
ノウハウ持ち出したしかつてのペリアみたいにガンガン出してくるんじゃね?
ノウハウ持ち出したしかつてのペリアみたいにガンガン出してくるんじゃね?
88: 2020/11/02(月) 22:34:51.22
>>84
5aじゃないのか?
ところで4a5Gって実質4aXLなの?
5aじゃないのか?
ところで4a5Gって実質4aXLなの?
89: 2020/11/02(月) 22:38:24.97
5と4aの間とか狭すぎて作る意味ないでしょ
91: 2020/11/02(月) 22:42:36.43
4
4(5G)
4xl
4xl(5G)
4a xl
4a(5G)
4a xl(5G)
4(5G)
4xl
4xl(5G)
4a xl
4a(5G)
4a xl(5G)
95: 2020/11/02(月) 22:59:09.49
ゲームとかやるならバッテリー持ち厳しい?
96: 2020/11/02(月) 23:37:17.22
MOFT X使ってる人いますか?
指紋認証が使えるか気になります。
現在配送待ち...実物確認が出来ず情報欲しいです
指紋認証が使えるか気になります。
現在配送待ち...実物確認が出来ず情報欲しいです
99: 2020/11/03(火) 00:04:35.13
>>96
あ、ごめん
多分無理っぽい?
過去スレであったのはMOFT Aだった気がする
あ、ごめん
多分無理っぽい?
過去スレであったのはMOFT Aだった気がする
97: 2020/11/02(月) 23:54:19.56
過去スレにmoftユーザーいたな
確か使えてたよーな気がする
確か使えてたよーな気がする
101: 2020/11/03(火) 00:12:30.54
103: 2020/11/03(火) 00:24:59.87
>>101
サイズ感ありがとう
新型のやつだと97mmらしいので、ギリいけるか...?
https://chasuke.com/wirelessmoftx/
13日発送が明日発送になってたので、とりあえず購入してみます
サイズ感ありがとう
新型のやつだと97mmらしいので、ギリいけるか...?
https://chasuke.com/wirelessmoftx/
13日発送が明日発送になってたので、とりあえず購入してみます
102: 2020/11/03(火) 00:22:46.33
グルミク割と動くねw
さすがG付きSoCなだけはあるか
さすがG付きSoCなだけはあるか
105: 2020/11/03(火) 00:35:51.70
>>102
動いたの?
Twitterとかで動かないという報告があったけど
動いたの?
Twitterとかで動かないという報告があったけど
106: 2020/11/03(火) 00:40:55.39
>>105
今日対応したっぽい
今日対応したっぽい
107: 2020/11/03(火) 00:41:31.94
>>105
2時間前にPixel 4(4aも?)対応のアプデが出てたんだな、失礼
2時間前にPixel 4(4aも?)対応のアプデが出てたんだな、失礼
104: 2020/11/03(火) 00:28:34.81
108: 2020/11/03(火) 00:43:13.10
しっかし…フィルム貼った状態で発熱すると相変わらずタッチがおかしくなるね
治ったんじゃなかったのか…
治ったんじゃなかったのか…
113: 2020/11/03(火) 06:22:29.21
>>108
まじ?
アプデしたら完全に治ったが
まじ?
アプデしたら完全に治ったが
124: 2020/11/03(火) 09:00:52.24
>>113
発熱時もスワイプとただのタップは全く問題がないけど、
ピンチイン・ピンチアウト、2秒以上のロングタップが切れる。
フィルムはLEPLUSのフィルムだけど出来が悪いのか…
発熱時もスワイプとただのタップは全く問題がないけど、
ピンチイン・ピンチアウト、2秒以上のロングタップが切れる。
フィルムはLEPLUSのフィルムだけど出来が悪いのか…
110: 2020/11/03(火) 00:59:48.51
10/20注文で今のところ予定日11/19~20
18日でもう発送とかたった2日でこうも違うのか
18日でもう発送とかたった2日でこうも違うのか
112: 2020/11/03(火) 06:15:51.11
>>110
同じく18日注文だったが、4日には届く。
昨日か一昨日に急に10日縮まったから、期待して待ってろ
同じく18日注文だったが、4日には届く。
昨日か一昨日に急に10日縮まったから、期待して待ってろ
119: 2020/11/03(火) 08:32:35.97
111: 2020/11/03(火) 01:17:00.65
購入した電子書籍本体に保存するしかないから本体容量すぐなくなりそうでこわい
114: 2020/11/03(火) 06:29:46.43
液晶とフレームとの間に隙間あるな
いつの間にかゴミが埋まってて取れねえ
いつの間にかゴミが埋まってて取れねえ
116: 2020/11/03(火) 06:49:06.79
>>114
(`・ω・´)つ 赤ちゃん用歯ブラシ
あと100均の濡らして使う掃除用化学雑巾
3Mの業務用ワイピングクロスあるともっと便利だけど
(`・ω・´)つ 赤ちゃん用歯ブラシ
あと100均の濡らして使う掃除用化学雑巾
3Mの業務用ワイピングクロスあるともっと便利だけど
115: 2020/11/03(火) 06:43:28.23
ノーカバーノーフィルム最高
118: 2020/11/03(火) 07:20:45.42
アップデートもう来てるな…セキュリティパッチレベル11月05日
121: 2020/11/03(火) 08:45:48.84
GoogleStoreで買おうとしたら在庫なしで買えないんですけど…そんなにこの機種人気なの?
123: 2020/11/03(火) 08:59:43.66
>>121
ストアは一ヶ月待てるなら買える
すぐにほしいならソフトバンクしかない
ストアは一ヶ月待てるなら買える
すぐにほしいならソフトバンクしかない
122: 2020/11/03(火) 08:55:16.16
さぁ…あんまり作ってないのかもね
4Gだし
4Gだし
125: 2020/11/03(火) 09:03:47.43
ソフトバンクで端末だけ買ってsimロック外せというと凄い嫌そうな顔されたわ
205: 2020/11/03(火) 18:50:41.63
>>125
そりゃ外せなんて言えば嫌な顔されるわな
そりゃ外せなんて言えば嫌な顔されるわな
126: 2020/11/03(火) 09:25:15.85
音質はいいけど、聞いてたら下の穴からめちゃめちゃ空気出てくる(笑)
127: 2020/11/03(火) 09:27:58.72
伝説のレア機体になるかもな
128: 2020/11/03(火) 09:35:35.07
フィルム要るか?
画面に傷ついたことないわ。
画面に傷ついたことないわ。
129: 2020/11/03(火) 09:39:26.27
>>128
落とした時に割れにくくなるためだろ
落とした時に割れにくくなるためだろ
131: 2020/11/03(火) 09:41:02.15
>>129
落としたことないわw なぜ落とすのか理解できん。
フィルム貼っても落としたら割れるやろ。
落としたことないわw なぜ落とすのか理解できん。
フィルム貼っても落としたら割れるやろ。
132: 2020/11/03(火) 09:43:20.93
>>131
小さい傷がついてるとそこを起点に割れるから
裸運用してて落とすと割れやすいのはガラス的には真っ当な話
小さい傷がついてるとそこを起点に割れるから
裸運用してて落とすと割れやすいのはガラス的には真っ当な話
141: 2020/11/03(火) 10:42:25.62
>>131
一度目に落として傷がついた後に、もう一度衝撃が入ると傷から一気に割れるらしい。
ガラスフィルムで傷を防ぐ、傷が見えたらフィルム張替えで長持ち。
一度目に落として傷がついた後に、もう一度衝撃が入ると傷から一気に割れるらしい。
ガラスフィルムで傷を防ぐ、傷が見えたらフィルム張替えで長持ち。
142: 2020/11/03(火) 11:13:36.82
>>141
一度落としてるとフィルム貼ってても内部はクラックだらけだからアウトになる可能性もある
一度落としてるとフィルム貼ってても内部はクラックだらけだからアウトになる可能性もある
149: 2020/11/03(火) 11:43:37.39
>>142
ガリガリ削れたから貼った
落としても割れるときは割れるのはごもっとも
ガリガリ削れたから貼った
落としても割れるときは割れるのはごもっとも
154: 2020/11/03(火) 12:16:27.38
>>142
程度問題だからね。言いたいのは一定数は傷を気にする人もいるし、画面ヒビ入って使ってる人見てるから、その予防にフィルム貼ってる人は少なくないってこと。
程度問題だからね。言いたいのは一定数は傷を気にする人もいるし、画面ヒビ入って使ってる人見てるから、その予防にフィルム貼ってる人は少なくないってこと。
130: 2020/11/03(火) 09:40:25.32
微細なキズが原因で砕けるから確かに割れ防止にはなるな
133: 2020/11/03(火) 09:54:24.30
アプデ結構時間かかった
134: 2020/11/03(火) 10:00:09.46
4a大人気だな買いたいけど今注文できないんだよね?
135: 2020/11/03(火) 10:10:49.49
ソフバンいきゃええ
136: 2020/11/03(火) 10:11:04.98
今、中華アンドロイド2台運用だけど、最終的にはPixelとiPhoneの2台運用が理想だな
去年中華アンドロイド買ったばかりでPixel4aに買い替えるにはまだ早いし、
まずはiPhone12と思ったけど、指紋認証が無いんで却下
双方とも次の機種に期待だわ
去年中華アンドロイド買ったばかりでPixel4aに買い替えるにはまだ早いし、
まずはiPhone12と思ったけど、指紋認証が無いんで却下
双方とも次の機種に期待だわ
137: 2020/11/03(火) 10:28:36.30
あーあ
前は購入出来て一ヶ月経って届いてたのに、今は在庫なしで購入ボタンすら押せないんだな
もうGalaxyA7買おうかな(´・ω・`)
前は購入出来て一ヶ月経って届いてたのに、今は在庫なしで購入ボタンすら押せないんだな
もうGalaxyA7買おうかな(´・ω・`)
138: 2020/11/03(火) 10:32:49.38
今回のアップデートはアプリの最適化に結構時間かかったなそれとまだGoogleのサイトにさえ告知出てないのにアップデート出来るのはPixelならではだな
139: 2020/11/03(火) 10:37:45.13
Spigenのラギッドアーマーを前の機種から使い続けてるけどアスファルトに落としても画面割れた事ないよ
フィルムは貼ってない(´・ω・`)
フィルムは貼ってない(´・ω・`)
140: 2020/11/03(火) 10:40:54.27
>>139
ラギッドアーマは淵が高いから落としても画面に傷つきにくて良いよね
ラギッドアーマは淵が高いから落としても画面に傷つきにくて良いよね
143: 2020/11/03(火) 11:18:24.39
4a5Gと5の発売が4aの価値を更に上げている
144: 2020/11/03(火) 11:22:55.75
今、セットアップ完了したんだが、デフォルトランチャーではアプリの非表示ができないのかこれ
145: 2020/11/03(火) 11:28:09.81
190: 2020/11/03(火) 16:42:57.55
>>145
今日のアプデで↓が改善したわ
895 SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-Mqft) sage 2020/11/01(日) 17:50:13.93 ID:lFv3ISL90
端末の問題かアプリの問題か知らないけどフルスクリーンで画面端に近いボタンが反応しなかったりするな
今日のアプデで↓が改善したわ
895 SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-Mqft) sage 2020/11/01(日) 17:50:13.93 ID:lFv3ISL90
端末の問題かアプリの問題か知らないけどフルスクリーンで画面端に近いボタンが反応しなかったりするな
192: 2020/11/03(火) 16:57:37.84
>>190
いやこれ違うわ
ナビゲーションバーの位置で反応しない場所が違う
いやこれ違うわ
ナビゲーションバーの位置で反応しない場所が違う
146: 2020/11/03(火) 11:29:27.94
発送済みで最寄りの郵便局にあるみたい
ゆうパックって祝日配達ある?
ないなら出かけたい
ゆうパックって祝日配達ある?
ないなら出かけたい
147: 2020/11/03(火) 11:43:03.44
>>146
ゆうパックは確か配達してた気がする
ゆうパックは確か配達してた気がする
148: 2020/11/03(火) 11:43:04.26
>>146
普通にあるだろ
てかゆうパックが入らないポストってどうなの
普通にあるだろ
てかゆうパックが入らないポストってどうなの
150: 2020/11/03(火) 11:43:51.38
あ
>>148
ポスト云々は忘れて
入るわけねーや
>>148
ポスト云々は忘れて
入るわけねーや
151: 2020/11/03(火) 12:00:46.28
まぁ5があのザマだからなー
繋として4aが優秀
繋として4aが優秀
152: 2020/11/03(火) 12:08:36.16
フィルムって割れ防止よりもかっちゃいた傷を防ぐもんだよな(´・ω・`)
156: 2020/11/03(火) 12:18:52.50
>>152
ちっちゃい傷を防げば割れも防げるもんな
ちっちゃい傷を防げば割れも防げるもんな
157: 2020/11/03(火) 12:27:11.55
4aをChromebookにUsb接続しても認識されない。誰か助けて
159: 2020/11/03(火) 12:35:56.19
>>157
差したあとの通知が出ないとかならケーブルがわるいのでは
通知で選択したのに認識しないとかなら開発者オプションのあたりとにらめっこすると良いかもね
差したあとの通知が出ないとかならケーブルがわるいのでは
通知で選択したのに認識しないとかなら開発者オプションのあたりとにらめっこすると良いかもね
160: 2020/11/03(火) 12:37:15.97
>>159
にらめっこしてみます
にらめっこしてみます
230: 2020/11/03(火) 22:07:12.31
>>159
やぱダメでした
嫁さんのスマホ(OPPO)は認識するけど俺の4aは一瞬認識するけど3秒くらいで認識されなくなる
やぱダメでした
嫁さんのスマホ(OPPO)は認識するけど俺の4aは一瞬認識するけど3秒くらいで認識されなくなる
231: 2020/11/03(火) 22:12:12.65
>>157
俺もケーブル何本か変えてダイソーの200円ケーブルでようやく認識したわ
AQUOS R2やXperia1ではどのケーブルも使えてたから理由不明
俺もケーブル何本か変えてダイソーの200円ケーブルでようやく認識したわ
AQUOS R2やXperia1ではどのケーブルも使えてたから理由不明
232: 2020/11/03(火) 22:24:55.42
>>231
なんか出荷時から入っているであろう「データ転送」っていうアプリの権限をすべて許可するにしたら転送いけました…
それかスマホとchromebookのどちらもアプリを最新のものに更新したから…?
どっちにしてもちょいちょい苦労させられることが多いですね。android11の問題かなぁ
なんか出荷時から入っているであろう「データ転送」っていうアプリの権限をすべて許可するにしたら転送いけました…
それかスマホとchromebookのどちらもアプリを最新のものに更新したから…?
どっちにしてもちょいちょい苦労させられることが多いですね。android11の問題かなぁ
158: 2020/11/03(火) 12:31:50.95
YouTubeプレミアム3ヶ月無料ってどうすればいいんですか?
162: 2020/11/03(火) 12:58:51.32
>>158
1ヶ月無料をしてない場合
3ヶ月無料出来るよ
1ヶ月無料をしてない場合
3ヶ月無料出来るよ
161: 2020/11/03(火) 12:50:13.99
QUICPayの設定が出来ないのは俺だけ?
163: 2020/11/03(火) 13:31:40.84
>>161
情報が少なすぎる
GooglePayなのか違うのか
このリンクあたりに似たような件が載っている
https://support.google.com/pixelphone/thread/66552533?hl=ja
要点は2つある
一度NFCをオフにする
モバイル回線で登録する
情報が少なすぎる
GooglePayなのか違うのか
このリンクあたりに似たような件が載っている
https://support.google.com/pixelphone/thread/66552533?hl=ja
要点は2つある
一度NFCをオフにする
モバイル回線で登録する
167: 2020/11/03(火) 13:57:17.77
>>163
GooglePayでの設定が出来ない。
モバイル回線でもダメだ。。
GooglePayでの設定が出来ない。
モバイル回線でもダメだ。。
168: 2020/11/03(火) 13:58:10.93
>>163
GooglePayで設定出来ない。モバイル回線でもだめ。
GooglePayで設定出来ない。モバイル回線でもだめ。
171: 2020/11/03(火) 14:18:20.86
>>168
1. NFCを一度オフにしよう
設定-接続済みのデバイス-接続の設定-NFCからNFCをオフ
2. 次にAndroidを再起動する
3. 最後にGooglePayでQUICPayを再登録
4.NFCをオンにする
これでどうだろう?
1. NFCを一度オフにしよう
設定-接続済みのデバイス-接続の設定-NFCからNFCをオフ
2. 次にAndroidを再起動する
3. 最後にGooglePayでQUICPayを再登録
4.NFCをオンにする
これでどうだろう?
193: 2020/11/03(火) 17:05:55.57
>>171
ダメだった。
ダメだった。
197: 2020/11/03(火) 17:24:11.59
>>193
前機種から引き継ぎしてるなら
もうGooglePay初期化しか思いつかないや
もちろんおサイフケータイアプリはインストールしてるんだよね?
idが使えるならidにすれば?
お手上げ
前機種から引き継ぎしてるなら
もうGooglePay初期化しか思いつかないや
もちろんおサイフケータイアプリはインストールしてるんだよね?
idが使えるならidにすれば?
お手上げ
219: 2020/11/03(火) 20:25:03.05
>>171
Pixel 5にはNFC payにバグがあった気がする
Pixel 5にはNFC payにバグがあった気がする
222: 2020/11/03(火) 20:54:37.42
>>219
これでしょ?
https://jetstream.bz/archives/115467
あんまり関係ないと思う
4aでは過去スレPart15 233でも似たようなQUICPayの引継ぎ失敗があったようだけど
人それぞれ過ぎて原因不明だね
旧/新端末ともにQUICPay登録を削除した後に4aで再登録するする位しか思いつかない
これでしょ?
https://jetstream.bz/archives/115467
あんまり関係ないと思う
4aでは過去スレPart15 233でも似たようなQUICPayの引継ぎ失敗があったようだけど
人それぞれ過ぎて原因不明だね
旧/新端末ともにQUICPay登録を削除した後に4aで再登録するする位しか思いつかない
164: 2020/11/03(火) 13:52:30.35
やばい
Pixel4aとGalaxyA7とReno3Aで悩んでる
どれが最適解なんや(´;ω;`)
Pixel4aとGalaxyA7とReno3Aで悩んでる
どれが最適解なんや(´;ω;`)
166: 2020/11/03(火) 13:56:14.24
>>164
A7はおもちゃだからやめた方がいい
A7はおもちゃだからやめた方がいい
169: 2020/11/03(火) 14:07:41.64
>>164
その三つならどう考えてもPixel4aでしょ
その三つならどう考えてもPixel4aでしょ
173: 2020/11/03(火) 14:20:34.63
>>169
ピクセル在庫切れになった(´;ω;`)
ピクセル在庫切れになった(´;ω;`)
165: 2020/11/03(火) 13:55:00.07
モバイルSuicaはGooglePayはフロントでしかなく、専用アプリを入れてそっちで設定しばければならなかったが
QUICPayはGooglePayだけでいけたはずで
QUICPayはGooglePayだけでいけたはずで
170: 2020/11/03(火) 14:10:30.25
新規に使い始めるだけでもサービスによって手順がそれぞれ違うのもあれだが
端末間の移行作業になるともう使っているサービス毎にいちいち退避したり一時休止したりコード発行してもらったり、
そういうの忘れてても登録アカウントやメールアドレスがあれば後からでもどうにかできるものもあれば
移行前に手続きを踏んでおかないと後からではどうしようもない地雷サービスもあったりでもうカオス
これも2~3件くらいなら面倒くせえと思いつつ手続きするけど、これが調子に乗って5件も10件も使っていると、やってられっかー…になるのでご利用は計画的に。
そういう面倒臭さを吸収して、ワンストップでいけるようにする仕組みのはずなんだけどねGooglePay…
端末間の移行作業になるともう使っているサービス毎にいちいち退避したり一時休止したりコード発行してもらったり、
そういうの忘れてても登録アカウントやメールアドレスがあれば後からでもどうにかできるものもあれば
移行前に手続きを踏んでおかないと後からではどうしようもない地雷サービスもあったりでもうカオス
これも2~3件くらいなら面倒くせえと思いつつ手続きするけど、これが調子に乗って5件も10件も使っていると、やってられっかー…になるのでご利用は計画的に。
そういう面倒臭さを吸収して、ワンストップでいけるようにする仕組みのはずなんだけどねGooglePay…
172: 2020/11/03(火) 14:19:36.20
iphone7Plusから乗り換えだと幸せになれる?
177: 2020/11/03(火) 14:44:19.59
>>172
アプリ財産を気にしないならば必ず満足できるよ
できなかったらこの俺様が保証してやるぜっ!
アプリ財産を気にしないならば必ず満足できるよ
できなかったらこの俺様が保証してやるぜっ!
179: 2020/11/03(火) 15:01:56.81
>>172
乗り換えしたけど、いま大満足
一つだけ、買う前に実機を触って大きさチェックするのをおすすめ
表示部分の横幅ほほぼ同じで縦に伸びてるので表示部のサイズは大きくなってるんだけど、7plusより側面の遊びが少ないせいで小さく感じる
乗り換えしたけど、いま大満足
一つだけ、買う前に実機を触って大きさチェックするのをおすすめ
表示部分の横幅ほほぼ同じで縦に伸びてるので表示部のサイズは大きくなってるんだけど、7plusより側面の遊びが少ないせいで小さく感じる
174: 2020/11/03(火) 14:21:58.08
スクリーンショットの隣にある選択って使えそうで使えないね
あれで候補に選択される箇所は何基準なんだろうか
あれで候補に選択される箇所は何基準なんだろうか
175: 2020/11/03(火) 14:28:31.49
>>174
英数字にやたらと反応する
日本語に全く対応してない
英数字にやたらと反応する
日本語に全く対応してない
176: 2020/11/03(火) 14:32:39.86
5g売りたいから在庫切れにしてそう
181: 2020/11/03(火) 15:03:07.12
>>176
これあるかもね
これあるかもね
178: 2020/11/03(火) 15:01:46.57
アクオス4でいいわ
ピクセル4aの上位互換だし
ピクセル4aの上位互換だし
180: 2020/11/03(火) 15:02:46.19
>>178
結局いくらなのアレ
結局いくらなのアレ
183: 2020/11/03(火) 15:16:27.86
AQUOS sense4?
RAM 4GB、ROM 64GBでどこが上位互換なんだか
RAM 4GB、ROM 64GBでどこが上位互換なんだか
187: 2020/11/03(火) 16:04:21.78
>>183
これから出るやつだからPlusじゃね?
これから出るやつだからPlusじゃね?
184: 2020/11/03(火) 15:18:15.07
AQUOSってクソカメラで有名なやつ?
185: 2020/11/03(火) 15:25:07.33
相変わらず19日注文で26~27日発送予定です
結構悲しい
結構悲しい
186: 2020/11/03(火) 15:47:07.91
>>185
自分は同じ日注文で18~19日のまま
決済されてるけどキャンセル可能なんだよなー
今週受け取り無理かなぁ……
自分は同じ日注文で18~19日のまま
決済されてるけどキャンセル可能なんだよなー
今週受け取り無理かなぁ……
188: 2020/11/03(火) 16:25:56.66
巨大スマホが御所望ならなんでこのスレにいるんだ?
189: 2020/11/03(火) 16:37:01.44
システムアップデートって再起動する前にアプリの最適化が入るのか
前の機種は再起動した後だったのに
前の機種は再起動した後だったのに
191: 2020/11/03(火) 16:45:53.26
Aquos4、いいと思うのは防水、アルミボディくらいかな
バッテリーは4aで困ってないし、カメラはまだわからないけど多分4aのほうがいい
バッテリーは4aで困ってないし、カメラはまだわからないけど多分4aのほうがいい
194: 2020/11/03(火) 17:07:39.10
横画面でフルスクリーンのアプリで戻るジェスチャーが効かない件についてもわかってきた
一度アプリ履歴画面を出すとナビゲーションバーが右側から下に移動するとともに戻るジェスチャーが使えるようになる
ただし、その状態でアプリを閉じるとナビゲーションバーが左側に出るようになり、今度は縦画面での戻るジェスチャーが効かなくなる
その場合、もう一度アプリ履歴画面を開けば元に戻る
一度アプリ履歴画面を出すとナビゲーションバーが右側から下に移動するとともに戻るジェスチャーが使えるようになる
ただし、その状態でアプリを閉じるとナビゲーションバーが左側に出るようになり、今度は縦画面での戻るジェスチャーが効かなくなる
その場合、もう一度アプリ履歴画面を開けば元に戻る
195: 2020/11/03(火) 17:10:19.62
どうしてこの機種はMicroSDカードが使えないの?
使えれば候補にするのに
使えれば候補にするのに
196: 2020/11/03(火) 17:19:54.98
写真はGoogle Photoに保存できるから128Gbあれば充分じゃない?
sdカードに何を保存するの?
sdカードに何を保存するの?
198: 2020/11/03(火) 17:29:13.32
>>196
音楽(MP3)です
音楽(MP3)です
199: 2020/11/03(火) 17:35:12.90
これから届くけどそういえばSDカードないんだった
いま音楽ファイルやら電子書籍のダウンロードしたやつやらでいっぱいだ
いま音楽ファイルやら電子書籍のダウンロードしたやつやらでいっぱいだ
200: 2020/11/03(火) 17:54:28.24
迷って迷って4a買うと決めてポチろうとしたら在庫なし…
縁がなかったと思ってやめよう
縁がなかったと思ってやめよう
201: 2020/11/03(火) 18:05:53.41
アップデートしたらカエルくんがいなくなってしまった、、、
202: 2020/11/03(火) 18:12:04.03
>>201
天気のだったらまだいるけど
天気のだったらまだいるけど
206: 2020/11/03(火) 18:51:40.64
>>201
カエルくんはたまにいなくなります
カエルくんはたまにいなくなります
203: 2020/11/03(火) 18:30:41.09
写真撮ってフォトでみると微妙に動画になるのが気持ち悪い
207: 2020/11/03(火) 18:54:31.89
>>203
カメラアプリの設定でモーションをOFFにしろ
カメラアプリの設定でモーションをOFFにしろ
228: 2020/11/03(火) 21:50:04.82
>>207
それか
さんくす
それか
さんくす
204: 2020/11/03(火) 18:46:57.82
ジェスチャーって特定のアプリだけ効かないようにできないのかな
割と邪魔になることが多い
xposedとかでそういうのないだろうか
割と邪魔になることが多い
xposedとかでそういうのないだろうか
208: 2020/11/03(火) 19:15:43.62
カエルって何
ホーム画面の日付の横の天気も無くなったけど
ホーム画面の日付の横の天気も無くなったけど
209: 2020/11/03(火) 19:48:48.49
グローバル版とソフトバンク版で違いは何?
simロック解除したら中身は同じなのかな
simロック解除したら中身は同じなのかな
233: 2020/11/03(火) 22:36:07.00
>>209
1nmもない
1nmもない
210: 2020/11/03(火) 19:51:08.00
4aの再入荷いつ頃になるんじゃろうなぁ
211: 2020/11/03(火) 19:52:00.59
グロ版はお財布使えない
214: 2020/11/03(火) 20:09:24.77
>>211
グローバル版ってSIMフリーってこと?普通にEdy使ってるけど?
グローバル版ってSIMフリーってこと?普通にEdy使ってるけど?
216: 2020/11/03(火) 20:12:28.43
>>214
グローバル版はグローバルだよ
あなたが多分GoogleStoreで買った4aは国内版だよ
グローバル版はグローバルだよ
あなたが多分GoogleStoreで買った4aは国内版だよ
218: 2020/11/03(火) 20:20:54.27
>>216
なるほど納得
なるほど納得
217: 2020/11/03(火) 20:15:18.88
>>214
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
212: 2020/11/03(火) 19:54:30.53
あと対応バンドも違う
213: 2020/11/03(火) 20:08:26.66
在庫なしwww
このまま廃版で4a 5G買え作戦?
このまま廃版で4a 5G買え作戦?
215: 2020/11/03(火) 20:10:50.26
4aはお買い得過ぎてGoogle的にも旨味無いのかもね
220: 2020/11/03(火) 20:39:55.02
Google Storeで購入物とソフトバンク購入の物の違いはsimロックされてるだけって事でいいのかな?
調べても出て来なくて
教えてくれた人ありがとう
調べても出て来なくて
教えてくれた人ありがとう
221: 2020/11/03(火) 20:43:32.00
グローバル版て技適付いてるの?
223: 2020/11/03(火) 21:11:57.12
>>221
技適なんて気にするな
技適なんて気にするな
224: 2020/11/03(火) 21:12:10.01
googlepayのSuica、専用アプリ入れなくても設定できたけど
普段quicpayしか使ってないからわからないけど、いざ使おうとすると使えないとか?
普段quicpayしか使ってないからわからないけど、いざ使おうとすると使えないとか?
225: 2020/11/03(火) 21:15:43.71
>>224
使える
俺もモバイルスイカ入れてないけど西鉄で使えてる
使える
俺もモバイルスイカ入れてないけど西鉄で使えてる
226: 2020/11/03(火) 21:26:22.16
マイクロソフトのスマホ同期アプリ使ってる人いる?
写真を簡単にPCにコピーできるんで便利なんだけど
画像が勝手に小さくされてるのに気づいた
スマホは4aしか持ってないんで原因の切り分けができないんよ
写真を簡単にPCにコピーできるんで便利なんだけど
画像が勝手に小さくされてるのに気づいた
スマホは4aしか持ってないんで原因の切り分けができないんよ
227: 2020/11/03(火) 21:37:31.77
4a買えないのか。4a5gは5g足しただけと思わせてデカくなっててその辺の中華スマホと変わらんし買い時逃したぽいな
229: 2020/11/03(火) 21:51:18.83
ゲームやってたらメモリ解放とか表示されたけどタスク多いと自動でなるんですか?
6個ゲームを開いてたけど今までそんな事なかった
6個ゲームを開いてたけど今までそんな事なかった
234: 2020/11/03(火) 22:37:35.22
令和最新版のガラスフィルム貼ったら3日で割れたわ
236: 2020/11/03(火) 22:40:34.47
>>234
不吉の予兆ですね間違いないです
不吉の予兆ですね間違いないです
235: 2020/11/03(火) 22:40:32.12
年号付きはやめとけとあれほど
240: 2020/11/03(火) 23:54:39.80
>>235
2020最新改良版は安全ですか!?
2020最新改良版は安全ですか!?
237: 2020/11/03(火) 22:48:09.55
自然と割れるわけがないだろ
まぁ令和最新はやめといたがいいのは確か
まぁ令和最新はやめといたがいいのは確か
238: 2020/11/03(火) 23:12:06.12
下からスワイプしてスクショすると80%サイズ(864x1872)になるのって前から?
242: 2020/11/04(水) 00:24:20.23
>>238
前から
ちゃんと撮れてるかの確認用になってるわ
前から
ちゃんと撮れてるかの確認用になってるわ
244: 2020/11/04(水) 00:44:41.92
>>238
今試したら945 x 2048になったよ
どちらにせよ小さいけどサイズが違うのなんでだろ
今試したら945 x 2048になったよ
どちらにせよ小さいけどサイズが違うのなんでだろ
239: 2020/11/03(火) 23:21:32.24
無料で100MB使えるesim注文し放題のサイト見つけたwwww
241: 2020/11/04(水) 00:18:34.26
おすすめのガラスフィルムある?
どれも大して変わらないかな?
どれも大して変わらないかな?
248: 2020/11/04(水) 03:33:56.96
288: 2020/11/04(水) 20:11:32.81
>>248
ありがとう、同じの買ってみる
ありがとう、同じの買ってみる
243: 2020/11/04(水) 00:27:50.57
19日注文だけど、日付変わったらキャンセル不可になってた
ただ、到着予定は18~19日のまま
ただ、到着予定は18~19日のまま
246: 2020/11/04(水) 01:11:14.96
>>243
着予定は出荷案内が来るまで変わらないよ。
俺のときは、朝方キャンセル不可
夜になって出荷案内
そこで初めて着予定が5日間早まって、翌日着だったよ
着予定は出荷案内が来るまで変わらないよ。
俺のときは、朝方キャンセル不可
夜になって出荷案内
そこで初めて着予定が5日間早まって、翌日着だったよ
250: 2020/11/04(水) 05:53:44.20
>>243
全く同じだ
ケース買わなくちゃ
全く同じだ
ケース買わなくちゃ
251: 2020/11/04(水) 05:56:05.82
>>250
Amazonでポチらなきゃ!
Amazonでポチらなきゃ!
245: 2020/11/04(水) 01:01:26.97
ところでsubstratumってroot無いと無理?
247: 2020/11/04(水) 03:28:26.06
1日使ったけどしばらく慣れないなと思うのが電源ボタンと音量ボタンの位置だな
今までの端末はすべて電源ボタンが下だったからついつい押し間違える
今までの端末はすべて電源ボタンが下だったからついつい押し間違える
249: 2020/11/04(水) 03:57:33.37
>>247
今までの端末を並行して使うとどっちにも慣れなくなるから困る
今までの端末を並行して使うとどっちにも慣れなくなるから困る
252: 2020/11/04(水) 06:50:42.81
やはり毎月セキュリティアプデを受けられるのは
精神的安心感がある
精神的安心感がある
253: 2020/11/04(水) 07:17:20.07
楽天モバイルで運用してると、着信音が変えられず悩んだ。
どうも、楽天linkに着信しているためか、アプリの通知音が着信音になるのね。何とかなるけど気分は良くない
どうも、楽天linkに着信しているためか、アプリの通知音が着信音になるのね。何とかなるけど気分は良くない
291: 2020/11/04(水) 20:35:13.34
>>253
楽天linkが標準の電話アプリとして認識してくれないのが問題やったわ
はよ直さんかい! 楽天!
あと、着信音量と通知音量が変えられないのは素androidの仕様っぽいな
着信音はやや大きく、通知音はかろうじて聞こえるくらいに調整したいのに…
なにかいいアプリない?
楽天linkが標準の電話アプリとして認識してくれないのが問題やったわ
はよ直さんかい! 楽天!
あと、着信音量と通知音量が変えられないのは素androidの仕様っぽいな
着信音はやや大きく、通知音はかろうじて聞こえるくらいに調整したいのに…
なにかいいアプリない?
254: 2020/11/04(水) 08:19:46.16
もとから初期着信音から変えないから気にしてなかったけど確かに変えられないね
255: 2020/11/04(水) 08:22:51.83
joyskyのガラスフィルム3枚入り¥697を2週間使ってる
今のところ特に問題はない
ただ貼るときに少しずれると
左右が虹色に光ってて動画見るとき少し気になるかも
今のところ特に問題はない
ただ貼るときに少しずれると
左右が虹色に光ってて動画見るとき少し気になるかも
256: 2020/11/04(水) 08:27:33.31
ホーム画面の天気予報が出たり出なかったりは直らない?
282: 2020/11/04(水) 19:32:08.64
>>256
ホーム長押し→ウィジェット→Googleの項の一覧→ペタッ!w→消す(重複なので)
で復活
At A Glanceは昔からこんな感じで全然改善されないんだよな
ホーム長押し→ウィジェット→Googleの項の一覧→ペタッ!w→消す(重複なので)
で復活
At A Glanceは昔からこんな感じで全然改善されないんだよな
257: 2020/11/04(水) 08:29:30.05
昔から強制バイブアプリ入れてるから着信音はほぼ無意味だわ
バイブパターン変わる場合もあるからアプリ毎に着信音変えてはいるけど、最近どれも一緒のような気がする
バイブパターン変わる場合もあるからアプリ毎に着信音変えてはいるけど、最近どれも一緒のような気がする
258: 2020/11/04(水) 10:03:07.46
先週発送組だけどその時も水0時頃にキャンセル消えたな
発送される時はだいたいそれぐらいになるのかな
発送される時はだいたいそれぐらいになるのかな
259: 2020/11/04(水) 12:43:34.35
Android11でNova Launcher使ってるけど
ジェスチャーでホームボタンを上スワイプしてもなかなかアクションされなくなった
おれだけ?
ジェスチャーでホームボタンを上スワイプしてもなかなかアクションされなくなった
おれだけ?
261: 2020/11/04(水) 14:27:02.22
>>259
自分は出来てるな、他のジェスチャーも問題無い
自分は出来てるな、他のジェスチャーも問題無い
260: 2020/11/04(水) 14:16:27.79
Googleのブラックフライデーのセールってポイントが付与されるだけだっけ?
262: 2020/11/04(水) 14:58:34.39
AQUOS4、29800円らしいぞ
こんなゴミ端末なんかやめてAQUOS4にしようぜ
こんなゴミ端末なんかやめてAQUOS4にしようぜ
263: 2020/11/04(水) 15:08:06.42
>>262
マジかー、絶対税抜45000いくと思ってたわ
で、ソースどこ?
マジかー、絶対税抜45000いくと思ってたわ
で、ソースどこ?
273: 2020/11/04(水) 18:22:48.80
>>262
うそぶっこくなよ
うそぶっこくなよ
275: 2020/11/04(水) 18:49:52.64
>>262
liteでしょ
liteでしょ
285: 2020/11/04(水) 19:37:49.26
>>275
liteは楽天モバイル独占販売らしいな
持っててよかった楽天モバイル
liteは楽天モバイル独占販売らしいな
持っててよかった楽天モバイル
286: 2020/11/04(水) 19:42:08.70
>>285
Band1抜かれてて他社に流用出来ない仕様で出して来そうだがw
Band1抜かれてて他社に流用出来ない仕様で出して来そうだがw
264: 2020/11/04(水) 15:13:06.27
270: 2020/11/04(水) 17:59:42.68
>>264
それお好みソース
それお好みソース
265: 2020/11/04(水) 15:15:36.15
これピクセルランチャーじゃホームのアプリの名前消せない?
novaとかマイクロソフトにしたほうがいいかな
novaとかマイクロソフトにしたほうがいいかな
266: 2020/11/04(水) 15:18:59.29
ebayに注文してたPCケース届いたが、5G用が入ってた(´・ω・`)
速攻返品申請メールしたけど、Ringkeとフロストエア持ってるから返金で終わらねーかな
最近は2週間程度で到着するからだいぶ納期は速くなったな
速攻返品申請メールしたけど、Ringkeとフロストエア持ってるから返金で終わらねーかな
最近は2週間程度で到着するからだいぶ納期は速くなったな
267: 2020/11/04(水) 15:58:01.51
12miniの価格発表あったのか
税込82,280円~(64GB)、意外とお高いのね
税込82,280円~(64GB)、意外とお高いのね
268: 2020/11/04(水) 17:19:12.27
pixel4a買えないからSE2買った在庫復活したら売ってpixel4a買いたい
274: 2020/11/04(水) 18:41:39.28
>>268
SE2不満点は?
SE2不満点は?
276: 2020/11/04(水) 18:53:10.49
>>268
そこまでするならソフトバンクで買ってロック解除してもらえばよかったのに
そこまでするならソフトバンクで買ってロック解除してもらえばよかったのに
279: 2020/11/04(水) 19:15:27.93
>>268
両方使えばいいよ
両方使えばいいよ
269: 2020/11/04(水) 17:53:37.93
以前書き込みあったけど芝生みたいな緑をカメラで撮ると黄緑っぽく?なるのはこの機種の仕様なのかな?
278: 2020/11/04(水) 19:05:08.55
>>269
HDRがうんたらかんたらで仕様
HDRがうんたらかんたらで仕様
271: 2020/11/04(水) 18:01:10.28
3が青っぽいっていう意見があったから黄色っぽく調整したんやろ
俺は3の写りの方が好みやけど
俺は3の写りの方が好みやけど
272: 2020/11/04(水) 18:12:42.23
280: 2020/11/04(水) 19:24:05.19
19日購入だけど、発送メールきた!
12-13予定が6-7になったよ
12-13予定が6-7になったよ
284: 2020/11/04(水) 19:36:27.95
>>280
自分も19日で発送メール来た!
関東だから明日到着予定だ!!
やったー!!
すっげー楽しみ!!
上手くフィルム貼れるかなー
自分も19日で発送メール来た!
関東だから明日到着予定だ!!
やったー!!
すっげー楽しみ!!
上手くフィルム貼れるかなー
281: 2020/11/04(水) 19:30:55.74
セキュリティアプデしたら電池持ちが悪くなった肌感覚だが
これもエイジングにより良くなっていくのかね?
これもエイジングにより良くなっていくのかね?
283: 2020/11/04(水) 19:34:49.01
上下幅が広いから3点ボタンを押したと思ったら押してないことがままあるな
指は長いほうだと思うが親指を少し大げさに動かさないといけない
まあまだ2日目だからそのうち慣れていくだろう
指は長いほうだと思うが親指を少し大げさに動かさないといけない
まあまだ2日目だからそのうち慣れていくだろう
335: 2020/11/05(木) 08:39:08.41
>>331
かなーりいいよ
動きはもちろんサクサクだし今のところこれといった大きな不満点はない
裏がサラサラだしカバーつけないと落としそうなのと>>283でも書いた通り上下幅が広がることにちょっと慣れが必要なくらいかな
p10liteは2年使って安いなりに良いなと思ってたけどアプリが裏で落ちまくるのに不満を感じて乗り換えたわ
かなーりいいよ
動きはもちろんサクサクだし今のところこれといった大きな不満点はない
裏がサラサラだしカバーつけないと落としそうなのと>>283でも書いた通り上下幅が広がることにちょっと慣れが必要なくらいかな
p10liteは2年使って安いなりに良いなと思ってたけどアプリが裏で落ちまくるのに不満を感じて乗り換えたわ
336: 2020/11/05(木) 08:46:30.39
>>335
なるほど、買い換えようかなぁ。しかし在庫なしか、、。
P10liteは発売されてすぐ買って3年半使ってるわw
なるほど、買い換えようかなぁ。しかし在庫なしか、、。
P10liteは発売されてすぐ買って3年半使ってるわw
337: 2020/11/05(木) 09:59:04.19
>>336
質感は超チャチだぞ
ぶっちゃけオモチャっぽい
高級感とかの意味での満足感は無いので、そういうの求めてるなら注意
質感は超チャチだぞ
ぶっちゃけオモチャっぽい
高級感とかの意味での満足感は無いので、そういうの求めてるなら注意
340: 2020/11/05(木) 10:20:32.31
>>337
XperiaXZからコレに買い替えたんだけど高級感(質感?)の無さにがっかりした。おもちゃみたいw
まあ使い勝手とかは特に不満はないんだけどね。
XperiaXZからコレに買い替えたんだけど高級感(質感?)の無さにがっかりした。おもちゃみたいw
まあ使い勝手とかは特に不満はないんだけどね。
350: 2020/11/05(木) 11:29:03.22
>>336
長いなw
4万ちょいだし悪くないと思うけどね
ただ俺はp10liteを落として画面が割れたのをきっかけに買い替えただけでそれがなけりゃp10lite使い続けてたかもな…
長いなw
4万ちょいだし悪くないと思うけどね
ただ俺はp10liteを落として画面が割れたのをきっかけに買い替えただけでそれがなけりゃp10lite使い続けてたかもな…
356: 2020/11/05(木) 12:25:04.30
>>350
P10liteはホント丁度いいサイズなので気に入ってるけど今となっては処理が遅いのがね。
もう一年粘って新機種か指紋認証付くかもしれないiPhone13狙ってもいいか、、
P10liteはホント丁度いいサイズなので気に入ってるけど今となっては処理が遅いのがね。
もう一年粘って新機種か指紋認証付くかもしれないiPhone13狙ってもいいか、、
357: 2020/11/05(木) 12:36:15.81
>>356
ちなみにメイン端末かい?
俺はp10liteもpixel4aもサブなんだけども
1台持ちか2台持ちでp10liteをメインにしてるならさすがに買い替えたほうがいいと思う
その場合好みによるけどハイエンドの新機種のみ1台持ちにしてもいいのかな
まあpixel4aはメインにしても問題ないくらいの性能だべ
ちなみにメイン端末かい?
俺はp10liteもpixel4aもサブなんだけども
1台持ちか2台持ちでp10liteをメインにしてるならさすがに買い替えたほうがいいと思う
その場合好みによるけどハイエンドの新機種のみ1台持ちにしてもいいのかな
まあpixel4aはメインにしても問題ないくらいの性能だべ
365: 2020/11/05(木) 12:54:07.50
>>357
メインだよ。
ゲームは一切しない。
メインだよ。
ゲームは一切しない。
399: 2020/11/05(木) 18:16:37.53
>>365
ユー買っちゃいなよ!
どうせ新機種は整備の整ってない5gメインになるだろうしまだ手出すのは早い
あと1年くらいはハイエンド買うの待ってもいいんじゃね?と個人的には思う
ユー買っちゃいなよ!
どうせ新機種は整備の整ってない5gメインになるだろうしまだ手出すのは早い
あと1年くらいはハイエンド買うの待ってもいいんじゃね?と個人的には思う
401: 2020/11/05(木) 18:28:23.57
>>399
ただ、在庫切れというw
ハイエンドモデルはデカいのばかりなんだよなぁ。
コンパクトなものが欲しい。
そうなるとiPhoneか。
ただ、在庫切れというw
ハイエンドモデルはデカいのばかりなんだよなぁ。
コンパクトなものが欲しい。
そうなるとiPhoneか。
405: 2020/11/05(木) 18:57:38.94
>>401
iPhone何がいいんだろうな
se2を母親にプレゼントしたんだけど、画面が小さいのと振動が小さいのが不満だそうだ
画面云々は老眼だろうけど振動の小ささは自分も感じたからちょっと嫌だったな
あと、iOSは個人的に好かんw
iPhone何がいいんだろうな
se2を母親にプレゼントしたんだけど、画面が小さいのと振動が小さいのが不満だそうだ
画面云々は老眼だろうけど振動の小ささは自分も感じたからちょっと嫌だったな
あと、iOSは個人的に好かんw
408: 2020/11/05(木) 19:05:16.76
>>401
わいは祖父晩でSIM解除して買ってもた
少し高かった
在庫ないからしゃーなしと自分に言い聞かせた
わいは祖父晩でSIM解除して買ってもた
少し高かった
在庫ないからしゃーなしと自分に言い聞かせた
287: 2020/11/04(水) 20:00:48.95
21日注文予定日18~19日のままだわ
2日違うだけでえらい差だ
2~3日待ってたら短くなるんかな
2日違うだけでえらい差だ
2~3日待ってたら短くなるんかな
289: 2020/11/04(水) 20:27:37.87
そう言えばこれ用の普通のフィルム買ったんだけど中身が小さな布切れとフィルム単体しか入ってなくてがっかりした
まあ失敗時無料でもう1枚くれると書いてあったが
ほぼ同時期にかった別端末のがほぼ同じ値段で2枚あるわアシストテープあるわアルコールあるわ押さえ紙あるわ
さらに出品者が無料で貼り直し用を用意してくれるわでめっちゃいいなと思っただけに
まあ失敗時無料でもう1枚くれると書いてあったが
ほぼ同時期にかった別端末のがほぼ同じ値段で2枚あるわアシストテープあるわアルコールあるわ押さえ紙あるわ
さらに出品者が無料で貼り直し用を用意してくれるわでめっちゃいいなと思っただけに
290: 2020/11/04(水) 20:34:56.60
ホーム画面の日付の横の天気は一定エリアを超えて移動したりすると表示されなくなるでFAだな
休日前の仕事終わりからずっと家に居たら表示される様になったけど仕事始まるとまた消えた
GPSつけてても消えてたから多分コレだな
と思う
休日前の仕事終わりからずっと家に居たら表示される様になったけど仕事始まるとまた消えた
GPSつけてても消えてたから多分コレだな
と思う
292: 2020/11/04(水) 21:12:05.42
横画面でフルスクリーンのアプリ起動したら上に時間とバッテリーとかの通知欄が常に出るようになって
上の方をタップしたらバーが降りてきて支障をきたしてるんだけど
何か対策ないですか?
上の方をタップしたらバーが降りてきて支障をきたしてるんだけど
何か対策ないですか?
294: 2020/11/04(水) 21:36:39.38
>>292
そのフルスクリーンアプリの問題では?
そのフルスクリーンアプリの問題では?
293: 2020/11/04(水) 21:29:31.64
通知があるときだけアンビエント表示になるアプリないかな?
Galaxyだとあってめっちゃ便利なんだけど。
Galaxyだとあってめっちゃ便利なんだけど。
295: 2020/11/04(水) 21:47:00.53
車の中で充電しようと思ったが、シガーソケットのUSBアダプタでこいつだけ充電出来ない…前の機種とか問題無かったんだがなぁ。
296: 2020/11/04(水) 21:55:55.92
たぶんそれケーブルの問題やな
わいも手持ちtypeCケーブルはアンカーとかじゃないと充電できんわ
わいも手持ちtypeCケーブルはアンカーとかじゃないと充電できんわ
297: 2020/11/04(水) 21:57:44.82
最近老眼やしコミック読んだりもしたいなと思うから、7インチスマホに買い替えようかと悩みがある
298: 2020/11/04(水) 21:58:45.07
>>297
ハズキルーペいいよハズキルーペ(´・ω・`)
めっちゃ使ってるからハズキルーペ(´・ω・`)
ハズキルーペいいよハズキルーペ(´・ω・`)
めっちゃ使ってるからハズキルーペ(´・ω・`)
299: 2020/11/04(水) 21:59:03.54
ここ1~2年にebayで買ってる200円台のケーブルでも充電は出来てるな
余りに古いとダメかもしれんね
余りに古いとダメかもしれんね
300: 2020/11/04(水) 22:03:09.09
いやなんか
正規の規格通りに抵抗が入ってないケーブルは弾くらしいよこの機種
正規の規格通りに抵抗が入ってないケーブルは弾くらしいよこの機種
301: 2020/11/04(水) 22:11:40.33
これLEDライト、なんで黄色なの
302: 2020/11/04(水) 22:16:53.94
そういえばコルセアの電源に他社のケーブルつけたら
反応しなかった事があったな
反応しなかった事があったな
303: 2020/11/04(水) 22:27:31.93
マジか、前使ってたスマホの充電部がガバガバになって最終的に充電不可能になった経験からマグネット式充電ケーブルを買おうと思っているけど、下手すると充電できない可能性があるのか。
誰か使ってる人いませんか?
誰か使ってる人いませんか?
324: 2020/11/05(木) 07:23:53.88
>>303
サンワサプライ USB Type-Cケーブル マグネット KU-MGDCA1を使ってる。無名の中国製のとかたくさんあるけど、今のところこれがいちばんいいかなと思ってる。
サンワサプライ USB Type-Cケーブル マグネット KU-MGDCA1を使ってる。無名の中国製のとかたくさんあるけど、今のところこれがいちばんいいかなと思ってる。
304: 2020/11/04(水) 22:30:11.65
マグネットはガワだけすっぽり取れて苦労した、って話聞いたことあるから信用してないわ
305: 2020/11/04(水) 22:39:28.08
この端末文字サイズ小さくね?
まあ設定で買えりゃいいだけの話なんだが
まあ設定で買えりゃいいだけの話なんだが
309: 2020/11/04(水) 22:53:31.67
>>305
機種変前のが同じ幅で360dpだったのがデフォルトで393dpになってるから小さく感じるわ、体感で1割ぐらい
機種変前のが同じ幅で360dpだったのがデフォルトで393dpになってるから小さく感じるわ、体感で1割ぐらい
313: 2020/11/04(水) 23:37:47.59
>>309
P10liteから換えたら文字小さいかな?
P10liteから換えたら文字小さいかな?
314: 2020/11/04(水) 23:43:18.89
>>313
p10liteは5.2インチで360dpらしい(今ググった)から小さくなるね
p10liteは5.2インチで360dpらしい(今ググった)から小さくなるね
320: 2020/11/05(木) 02:55:20.44
>>313
俺それからの乗り換えだけどはっきり分かるくらい変わるぞ
設定で1段階大きくしてる
俺それからの乗り換えだけどはっきり分かるくらい変わるぞ
設定で1段階大きくしてる
323: 2020/11/05(木) 07:10:47.08
>>320
SE2だと文字が小さくなるから4aとおもってたんだが4aでも小さくなるんだな。
益々迷うわw
SE2だと文字が小さくなるから4aとおもってたんだが4aでも小さくなるんだな。
益々迷うわw
326: 2020/11/05(木) 08:00:11.91
>>323
設定で変えたら全く無問題
フォントサイズ4段階中の上から2つ目でp10のデフォルトと同じくらいかな
もっと大きくしたいと言うなら話は別だけど
設定で変えたら全く無問題
フォントサイズ4段階中の上から2つ目でp10のデフォルトと同じくらいかな
もっと大きくしたいと言うなら話は別だけど
331: 2020/11/05(木) 08:25:45.79
>>326
質感含め、満足度はどう?
P10liteはかなり質感良いけどCPUがさすがに厳しい。フリーズしたり通知来ないとかの不具合はないから、限界まで使うか買い換えるか考えてる。
質感含め、満足度はどう?
P10liteはかなり質感良いけどCPUがさすがに厳しい。フリーズしたり通知来ないとかの不具合はないから、限界まで使うか買い換えるか考えてる。
486: 2020/11/06(金) 12:56:01.99
>>305
それがいい!
それがいい!
306: 2020/11/04(水) 22:41:35.45
pixel4aはみちびきの位置情報拾ってくれますか?
325: 2020/11/05(木) 07:35:55.17
307: 2020/11/04(水) 22:41:57.07
OKGoogleがしゃべってくれない。
「しゃべって」というと喋ったり、アラームの時にはしゃべってくれるんだけど
それ以外で気温とか聞いても表示のみ。
何がいけないんだろうか?
「しゃべって」というと喋ったり、アラームの時にはしゃべってくれるんだけど
それ以外で気温とか聞いても表示のみ。
何がいけないんだろうか?
308: 2020/11/04(水) 22:45:33.59
>>307
もっと優しくする
もっと優しくする
312: 2020/11/04(水) 23:04:26.34
>>307
鍛えなきゃダメなんじゃない?
日本語と英語両方でしゃべりかけてたら
自動的にどちらの言語でも反応してくれるようになったぞ
鍛えなきゃダメなんじゃない?
日本語と英語両方でしゃべりかけてたら
自動的にどちらの言語でも反応してくれるようになったぞ
310: 2020/11/04(水) 22:55:04.23
うち付属の充電器もケーブルも使わず
アリで買った怪しいマグネットのケーブルと古い充電器だけど
何の問題もなく充電できてるよ(もちろん高速充電にはならないけど
アリで買った怪しいマグネットのケーブルと古い充電器だけど
何の問題もなく充電できてるよ(もちろん高速充電にはならないけど
311: 2020/11/04(水) 23:01:19.73
Android11ってPXv4.5_GoogleCamera_7.2.014を
使ってもシャッター音鳴るの?
犬撮るのに鳴らないでほしいんだけど・・
使ってもシャッター音鳴るの?
犬撮るのに鳴らないでほしいんだけど・・
315: 2020/11/05(木) 00:40:12.40
見た目が安っぽいからあんまり愛着なかったけど、ラギッド風コピーアーマー付けたらなんか高級感出たからずっと使うかも
316: 2020/11/05(木) 00:45:01.89
最近ソフトバンクで4a買ったんだけど
5gか4gか見分ける方法ってあります?
2chMate 0.8.10.74/Google/Pixel 4a/11/LR
5gか4gか見分ける方法ってあります?
2chMate 0.8.10.74/Google/Pixel 4a/11/LR
317: 2020/11/05(木) 00:56:51.29
>>316
背面カメラの形は?
背面カメラの形は?
318: 2020/11/05(木) 01:05:53.66
箱見りゃ分かるでしょ
5Gならその印刷がある
5Gならその印刷がある
319: 2020/11/05(木) 01:41:42.42
いやサイズ全然違うけど…
321: 2020/11/05(木) 05:51:18.76
初歩的な質問で恐縮だが、今使ってるドコモのSIMを入れれば使えるんですよね?
334: 2020/11/05(木) 08:32:06.19
>>321
F-01Jからの機種変更だけどSIM入れるだけで問題なかった。
iDアプリがダメだった点を除いては問題なし。
F-01Jからの機種変更だけどSIM入れるだけで問題なかった。
iDアプリがダメだった点を除いては問題なし。
322: 2020/11/05(木) 06:19:12.55
SIMはnanoだよね?
328: 2020/11/05(木) 08:20:37.34
今売り切れてるのか
344: 2020/11/05(木) 10:59:00.34
>>328
5Gのほうがそこそこ売れるまで復活しないんじゃないかと不安になる。
5Gのほうがそこそこ売れるまで復活しないんじゃないかと不安になる。
329: 2020/11/05(木) 08:21:50.60
誤タップは先月のアップデートでとっくに直ってる
330: 2020/11/05(木) 08:22:02.21
反応良すぎて誤タッチすることはままある
332: 2020/11/05(木) 08:25:57.68
それはない
338: 2020/11/05(木) 10:07:24.79
キャリアSIM入れてるんだか実物SIMはサブスマホに入れて4aをeSIMにしてみようかなあ
339: 2020/11/05(木) 10:17:36.13
夜の室内写真とかやたら綺麗だなーと思ったら、やたら低感度で撮れてるわりに手ブレもないのな。
どーなってんだ?
どーなってんだ?
341: 2020/11/05(木) 10:28:37.72
>>339
Google様ご自慢のAI処理だよ
Google様ご自慢のAI処理だよ
342: 2020/11/05(木) 10:51:55.44
薄くておすすめのケース無い?
画面とケースの境目が盛り上がってない薄めのケースが欲しい
画面とケースの境目が盛り上がってない薄めのケースが欲しい
413: 2020/11/05(木) 19:56:24.60
>>342
フロストエアってのが10グラムもしない薄軽で今使ってるよ
フロストエアってのが10グラムもしない薄軽で今使ってるよ
430: 2020/11/05(木) 21:20:13.97
>>413
調べてみたけどスッキリしてて良さそうだね
届くのに時間かかりそうだけどポチッてみた
ありがとう!
調べてみたけどスッキリしてて良さそうだね
届くのに時間かかりそうだけどポチッてみた
ありがとう!
439: 2020/11/05(木) 22:04:49.14
>>430
いえいえ~本当に軽いですよ。
時間かかるのはiPhone用だけかもです。
自分も遅延の表示出てるときに買ったんだけど1日注文で3日にポスト投函でした。
いえいえ~本当に軽いですよ。
時間かかるのはiPhone用だけかもです。
自分も遅延の表示出てるときに買ったんだけど1日注文で3日にポスト投函でした。
343: 2020/11/05(木) 10:54:39.21
再入荷あるんかな?
毎日見てるけど在庫なしで気力削られる
毎日見てるけど在庫なしで気力削られる
345: 2020/11/05(木) 11:00:24.87
確実に人類より賢くなるであろう存在が自分の部屋に居ると言うのは
ちょっと気持ち悪く感じる事がある
ちょっと気持ち悪く感じる事がある
346: 2020/11/05(木) 11:02:52.39
共有ボタンからアプリ選んだときにたまに隣のアプリが起動するんだけど同じ現象の人いる?
タップミスとかじゃなくて間違いなく一番左を選んだのにその右が起動するのが何度も
タップミスとかじゃなくて間違いなく一番左を選んだのにその右が起動するのが何度も
347: 2020/11/05(木) 11:07:19.11
>>346
なるなる
なるなる
370: 2020/11/05(木) 14:01:33.99
>>347
やっぱりバグか
そのうち直るのを期待
やっぱりバグか
そのうち直るのを期待
415: 2020/11/05(木) 20:04:12.94
>>370
自分も何度かなってびっくりした
自分も何度かなってびっくりした
349: 2020/11/05(木) 11:26:01.71
>>348
そこから最大20000円引きが出来るんだから
実売価格は分からんよ
そこから最大20000円引きが出来るんだから
実売価格は分からんよ
352: 2020/11/05(木) 11:35:33.94
>>349
シムフリーなら42000円位になるよ
4aと同じ価格でこの性能差
シムフリーなら42000円位になるよ
4aと同じ価格でこの性能差
351: 2020/11/05(木) 11:34:40.19
スマホのブラウジングってどの辺のCPUから差を体感できなくなるの?
Snapdragon 730Gと865で体感上の違いある?
Snapdragon 730Gと865で体感上の違いある?
354: 2020/11/05(木) 12:01:46.53
>>351
kirin970とスナドラ730Gでは差を感じる
kirin970とスナドラ730Gでは差を感じる
371: 2020/11/05(木) 14:06:32.57
>>354
ありがとうございます
別のスレでもきいてみます
ありがとうございます
別のスレでもきいてみます
353: 2020/11/05(木) 11:42:54.43
アクオスセンス4シリーズは駄目だな
アクオスブランドが良いだけであって、外観性能は他メーカーよりボロボロ
アクオスブランドが良いだけであって、外観性能は他メーカーよりボロボロ
355: 2020/11/05(木) 12:21:13.00
P10を今年買った俺が颯爽と登場
358: 2020/11/05(木) 12:37:48.76
あ、ゲームする人にとっては分からんな
俺は数独みたいな軽いゲームしかしないから分からない
俺は数独みたいな軽いゲームしかしないから分からない
359: 2020/11/05(木) 12:41:54.33
軽くまとめてみた
ストレージ128GBメモリ6GB群
Pixel4a(42000円)、OppoReno3A(36000円)、12月上旬発売のOppoA73(31000円)
ストレージ64GBメモリ4GB群
アクオスセンス4(42000円)、アクオスセンス4lite(30000円)
アクオスなんか情弱しか買わねーよw
ストレージ128GBメモリ6GB群
Pixel4a(42000円)、OppoReno3A(36000円)、12月上旬発売のOppoA73(31000円)
ストレージ64GBメモリ4GB群
アクオスセンス4(42000円)、アクオスセンス4lite(30000円)
アクオスなんか情弱しか買わねーよw
363: 2020/11/05(木) 12:50:00.35
>>359
情弱と言うか方向性が違うよな
あっちは防水、バッテリー持ち重視だし
情弱と言うか方向性が違うよな
あっちは防水、バッテリー持ち重視だし
367: 2020/11/05(木) 13:18:08.32
>>359
oppoはまずサイズが違いすぎる比較に入れるのはおかしいわ
でもsenseは相変わらず分厚くて重いなバッテリー分の差なのかもしれんが
oppoはまずサイズが違いすぎる比較に入れるのはおかしいわ
でもsenseは相変わらず分厚くて重いなバッテリー分の差なのかもしれんが
368: 2020/11/05(木) 13:19:33.09
>>359
せめてCPUぐらい記載しようぜ
せめてCPUぐらい記載しようぜ
360: 2020/11/05(木) 12:43:24.35
pixel4a在庫復活しねぇな
361: 2020/11/05(木) 12:46:31.14
ディスコン
362: 2020/11/05(木) 12:47:36.07
たぶんメモリ開放するためだと思うんだけど非アクティブなアプリが勝手にタスクキルされないようにする設定ないかね
364: 2020/11/05(木) 12:50:08.55
18日夜発注のがやっと今日午前中に届いたらしい
366: 2020/11/05(木) 13:04:15.98
19日注文、午前中届いた!
今セットアップしてるけどアホほどアプリ入れてたからコピーに時間掛かってる
OSは最初から11だったよ
今セットアップしてるけどアホほどアプリ入れてたからコピーに時間掛かってる
OSは最初から11だったよ
369: 2020/11/05(木) 14:00:15.04
sense4は¥37,000で
防水バッテリー外部メモリカラバリなど4aの弱みを補う部分もある
そんなに悪くないと思うが
防水バッテリー外部メモリカラバリなど4aの弱みを補う部分もある
そんなに悪くないと思うが
372: 2020/11/05(木) 14:15:19.74
>>369
キャリア販売であの値段なら相当お互い頑張ったと思う
ショップじゃないとスマホが買えないと思ってる層には手頃だし、結構売れそう
キャリア販売であの値段なら相当お互い頑張ったと思う
ショップじゃないとスマホが買えないと思ってる層には手頃だし、結構売れそう
373: 2020/11/05(木) 14:33:17.61
>>369
悪くないどころか、十分選択肢ありだと思うわ
値段かなり頑張った感じ
性能面でも、メモリやストレージより防水、大バッテリーにSDとか重視するなら全然ありだし
サイズ感と重さは…実際持ってみないとわからないけど、個人的には許容範囲外かな…でも世の中にはこれがいいって人もたくさんいるサイズだと思う
悪くないどころか、十分選択肢ありだと思うわ
値段かなり頑張った感じ
性能面でも、メモリやストレージより防水、大バッテリーにSDとか重視するなら全然ありだし
サイズ感と重さは…実際持ってみないとわからないけど、個人的には許容範囲外かな…でも世の中にはこれがいいって人もたくさんいるサイズだと思う
374: 2020/11/05(木) 15:13:36.29
4aとsence4で悩むのが増えそうだな
今在庫無くてsence4に多少なりとも流れるだろうから、4a欲しい人にはチャンスだけど
microSD信仰も日本じゃかなり強いし
今在庫無くてsence4に多少なりとも流れるだろうから、4a欲しい人にはチャンスだけど
microSD信仰も日本じゃかなり強いし
375: 2020/11/05(木) 15:33:01.81
4aとsence4を比較して、防水の有無ってでかい?
自分は風呂では使わないから、無視しても問題ない項目かな
自分は風呂では使わないから、無視しても問題ない項目かな
376: 2020/11/05(木) 15:33:15.23
防水があるかないかなの差はデカいと思う
4aなんて水が少しかかっただけで逝っちゃうしな
4aなんて水が少しかかっただけで逝っちゃうしな
377: 2020/11/05(木) 15:38:10.81
>>376
いや、そこまでヤワじゃないぞ
端子濡れたままケーブル入れてショートした人はいるみたいだが
いや、そこまでヤワじゃないぞ
端子濡れたままケーブル入れてショートした人はいるみたいだが
392: 2020/11/05(木) 17:57:46.62
>>376
ネガキャン?
雨の中でも問題なく使えるけど?
てか、防水じゃないやつを過去も使ってきたけど、水没させたりコネクタ部に水流当てなきゃ問題ないと思ってる
ネガキャン?
雨の中でも問題なく使えるけど?
てか、防水じゃないやつを過去も使ってきたけど、水没させたりコネクタ部に水流当てなきゃ問題ないと思ってる
378: 2020/11/05(木) 15:55:42.69
ちょっと気になるんだが防水だとそんなことしても大丈夫なんかな
380: 2020/11/05(木) 16:00:21.85
>>378
防水機種も基本濡れたままの充電はNGよ
やったことはあるけど低速充電扱いになったりしてちゃんと充電されなかった
防水機種も基本濡れたままの充電はNGよ
やったことはあるけど低速充電扱いになったりしてちゃんと充電されなかった
383: 2020/11/05(木) 16:06:00.63
>>380
でもそれでもセーフティみたいなのが働くのね
というか濡れたまま充電とか危険すぎるわな
でもそれでもセーフティみたいなのが働くのね
というか濡れたまま充電とか危険すぎるわな
379: 2020/11/05(木) 15:58:25.46
Sence4との違いで言うならあとはカメラとか?
広角望遠使ってみたら便利ってなるんかな
広角望遠使ってみたら便利ってなるんかな
381: 2020/11/05(木) 16:00:40.59
端子濡れたままの充電は防水でもアウト
382: 2020/11/05(木) 16:01:50.37
海では防水ケースにいれてたし
ここ5年で防水でよかったって時がないなー
もちろん風呂で使う人や水場で仕事ある人は必要かもしれんけど
そつじゃなきゃ気にせんでいいと思う
ここ5年で防水でよかったって時がないなー
もちろん風呂で使う人や水場で仕事ある人は必要かもしれんけど
そつじゃなきゃ気にせんでいいと思う
384: 2020/11/05(木) 16:13:08.60
海外の検証動画が色々あるけど5分くらい水没させてもなんともないぞ
385: 2020/11/05(木) 16:22:53.05
>>384
後のコメントで水没したっぽい、とあるから不安なんだよなぁ
汚れたなーと思ったら、100均の化学雑巾濡らして拭いてるわ
後のコメントで水没したっぽい、とあるから不安なんだよなぁ
汚れたなーと思ったら、100均の化学雑巾濡らして拭いてるわ
387: 2020/11/05(木) 16:52:50.26
>>385
雨の日にうっかり充電端子部分に少し水が入ったらその後から充電が安定しなくなったよ
雨の日にうっかり充電端子部分に少し水が入ったらその後から充電が安定しなくなったよ
386: 2020/11/05(木) 16:29:19.98
これってアルコールのウエットティッシュで拭いてもいいもん?
388: 2020/11/05(木) 17:12:22.90
>>386
スマホの画面なら基本問題無い。
PC用ディスプレイとかの表面(アクリルなどのプラスチック)はNG。
スマホの画面なら基本問題無い。
PC用ディスプレイとかの表面(アクリルなどのプラスチック)はNG。
396: 2020/11/05(木) 18:07:27.20
>>386
ウエットティッシュどころか、アルコールスプレーかけて画面拭いてるよ
ウエットティッシュどころか、アルコールスプレーかけて画面拭いてるよ
406: 2020/11/05(木) 19:03:32.85
>>386
一般家庭向けのエタノール除菌シートは使って大丈夫とグーグルが発表してる
他のメーカーも除菌シートによるふき取りテスト行ってOKだしてる
家庭用のウェットティッシュタイプは濃度低いからトラブルおきることほぼない
気を付けないといけないのは、アルコールハンドジェルや除菌液薄めず直接かけるのがまずい
最近はコロナ対策でアルコール消毒液使って掃除すること多いとおもうけど
本体大丈夫でもスマホケースが白濁する場合あるから気を付けて
上でも言われてるけど他に
PCモニタやテレビ、コロナ対策のアクリルパーテーション、トイレの便座あたりの
アクリルやポリカーボネートが白濁したり割れるリスクある
一般家庭向けのエタノール除菌シートは使って大丈夫とグーグルが発表してる
他のメーカーも除菌シートによるふき取りテスト行ってOKだしてる
家庭用のウェットティッシュタイプは濃度低いからトラブルおきることほぼない
気を付けないといけないのは、アルコールハンドジェルや除菌液薄めず直接かけるのがまずい
最近はコロナ対策でアルコール消毒液使って掃除すること多いとおもうけど
本体大丈夫でもスマホケースが白濁する場合あるから気を付けて
上でも言われてるけど他に
PCモニタやテレビ、コロナ対策のアクリルパーテーション、トイレの便座あたりの
アクリルやポリカーボネートが白濁したり割れるリスクある
389: 2020/11/05(木) 17:12:59.74
自分でやってみりゃいいじゃん系の質問が増えたな
裾野が広がった証拠かもしれん
裾野が広がった証拠かもしれん
390: 2020/11/05(木) 17:37:56.58
潔癖症でP10Liteの画面をアルコールで拭きまくったけど何も起こらなかった。
391: 2020/11/05(木) 17:54:47.91
20日注文、まだキャンセル可能状態
今週末は無理だろうなー
今週末は無理だろうなー
393: 2020/11/05(木) 18:04:22.47
俺も普通に風呂の中で使ってるわ
タオルにはくるんでるけど
タオルにはくるんでるけど
394: 2020/11/05(木) 18:04:29.45
個々人が水のかかる環境で使うのは誰も止めないけど
それでこのスマホは大丈夫だって広めるのは無責任な話
それでこのスマホは大丈夫だって広めるのは無責任な話
395: 2020/11/05(木) 18:06:55.73
風呂の中はジップロックじゃ駄目なん?
398: 2020/11/05(木) 18:14:40.40
一応Mate入れられたけど、Nexus6Pで作ったバックアップが読み込めないという悲劇よ……orz
パソコンに繋いで中身見たけど、バックアップ以外のコピーが出来なくては6PのMate を丸コピするという荒技は無理だったよ
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 4a/11/LT
パソコンに繋いで中身見たけど、バックアップ以外のコピーが出来なくては6PのMate を丸コピするという荒技は無理だったよ
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 4a/11/LT
400: 2020/11/05(木) 18:24:34.17
>>398
同期できない?便利だよ
同期できない?便利だよ
402: 2020/11/05(木) 18:30:06.89
>>400
同期はしたんだけど、画像とかアーカイブはどうしたら…となっててめちゃめちゃググってる
ジェスチャー慣れなくてしんどい!
同期はしたんだけど、画像とかアーカイブはどうしたら…となっててめちゃめちゃググってる
ジェスチャー慣れなくてしんどい!
410: 2020/11/05(木) 19:41:24.75
>>402
あああ…そーいうことねごめんごめん
あああ…そーいうことねごめんごめん
416: 2020/11/05(木) 20:04:44.19
>>402
SDとかに作られるフォルダが持ってけないとかの話?
SDとかに作られるフォルダが持ってけないとかの話?
418: 2020/11/05(木) 20:11:08.69
>>416
Nexus6PはPixelと同じくSD使えないから……
パソコン経由が上手く出来ない
2chMate 0.8.10.76/Huawei/Nexus 6P/8.1.0/LT
過去ログみてアプリが英語表記直したかったんだけどなぁ
Nexus6PはPixelと同じくSD使えないから……
パソコン経由が上手く出来ない
2chMate 0.8.10.76/Huawei/Nexus 6P/8.1.0/LT
過去ログみてアプリが英語表記直したかったんだけどなぁ
421: 2020/11/05(木) 20:28:58.87
>>418
アーカイブならスレタイの末尾の空白(タブ文字)を削除してみたら?
タブ文字がWindowsのファイル名に使えないからエラーになる
アーカイブならスレタイの末尾の空白(タブ文字)を削除してみたら?
タブ文字がWindowsのファイル名に使えないからエラーになる
423: 2020/11/05(木) 20:33:58.76
>>421
すまん、すでにアーカイブした状態であればファイラーでファイル名を変更する必要がある
アーカイブしようとするとエラーになる件とごっちゃになってた
すまん、すでにアーカイブした状態であればファイラーでファイル名を変更する必要がある
アーカイブしようとするとエラーになる件とごっちゃになってた
424: 2020/11/05(木) 20:44:08.63
>>423
こっちの本体にはめちゃめちゃアーカイブ残ってるから悔しくてな……
どうやってパソコン経由でコピーするんだ
これ以上はスレチだね、すまん
水貼りの気泡がまだ抜けなくて触り心地微妙&フィルムがずれるの怖くてまだケースにも入れてない
裸運用だと確実に落とすからはよ乾かないかなー
こっちの本体にはめちゃめちゃアーカイブ残ってるから悔しくてな……
どうやってパソコン経由でコピーするんだ
これ以上はスレチだね、すまん
水貼りの気泡がまだ抜けなくて触り心地微妙&フィルムがずれるの怖くてまだケースにも入れてない
裸運用だと確実に落とすからはよ乾かないかなー
428: 2020/11/05(木) 21:15:12.75
>>418
PC側で共有フォルダ切ってスマホ側から覗くといいよ
PC側で共有フォルダ切ってスマホ側から覗くといいよ
403: 2020/11/05(木) 18:47:58.30
sence4にある特定のアプリでジェスチャー制限出来る機能は欲しいな
特にサイドからのフリックで誤作動までとはいかないけど、一旦アプリ止まること多いし
特にサイドからのフリックで誤作動までとはいかないけど、一旦アプリ止まること多いし
404: 2020/11/05(木) 18:53:57.06
全く直る気配ないから一応突っ込んどくけどSenceじゃなくてSenseな
407: 2020/11/05(木) 19:04:32.80
なんでフルスクリーンで撮影できないんだろうな。せっかく画面大きいのに。
419: 2020/11/05(木) 20:12:41.02
>>407
ほんとこれ残念
ほんとこれ残念
409: 2020/11/05(木) 19:38:48.84
YouTubeに水没させた後、分解してる動画上がってる
水没させても普通に動いてるけど分解すると内部に水入ってる
エタノールについてはポリカーボネイト エタノールでググると、長期的見ると強度が落ちるって書いてあるよ
水没させても普通に動いてるけど分解すると内部に水入ってる
エタノールについてはポリカーボネイト エタノールでググると、長期的見ると強度が落ちるって書いてあるよ
422: 2020/11/05(木) 20:33:14.19
>>409
これ見て4aは諦めた
書いてなくても隠れ防水に期待してたよ
これ見て4aは諦めた
書いてなくても隠れ防水に期待してたよ
411: 2020/11/05(木) 19:44:01.40
iOSのメリットは今となっては特に見当たらないよね…
数年前は音ゲーとの相性は抜群だったけどw
ただ個人的に両方のOS触れないのは延々に三ツ矢サイダー飲んでるだけみたいな感覚になるから持ってる。
コーラもたまには飲みたいじゃん?
スレチすんません
数年前は音ゲーとの相性は抜群だったけどw
ただ個人的に両方のOS触れないのは延々に三ツ矢サイダー飲んでるだけみたいな感覚になるから持ってる。
コーラもたまには飲みたいじゃん?
スレチすんません
412: 2020/11/05(木) 19:44:14.12
購入検討中なのですが
auだと電波が弱いって本当ですか?
auだと電波が弱いって本当ですか?
414: 2020/11/05(木) 19:56:57.04
>>412
どうだろうね。
一応auバンド的には 1/3/18(26)/28/41/42が使える。
唯一使えないのはB11だけど基本的に遜色無いはず
どうだろうね。
一応auバンド的には 1/3/18(26)/28/41/42が使える。
唯一使えないのはB11だけど基本的に遜色無いはず
420: 2020/11/05(木) 20:25:28.48
>>414
>>417
ありがとうございます
価格.comでちょと見たもので
sim
>>417
ありがとうございます
価格.comでちょと見たもので
sim
417: 2020/11/05(木) 20:05:13.05
>>412
auだけど自分の環境だと圏外等の不具合はないよ
auだけど自分の環境だと圏外等の不具合はないよ
432: 2020/11/05(木) 21:27:05.08
436: 2020/11/05(木) 21:38:48.71
>>412
2chMate 0.8.10.74/Google/Pixel 4a/11/LT
2chMate 0.8.10.74/Google/Pixel 4a/11/LT
425: 2020/11/05(木) 20:55:53.40
早く在庫復活しないかなあ
セールで2万円くらい安くなるなら5でもいいんだけどないだろうなあ
セールで2万円くらい安くなるなら5でもいいんだけどないだろうなあ
426: 2020/11/05(木) 21:07:48.50
指紋認証無い4無印の方が先に安くなりそう
429: 2020/11/05(木) 21:18:09.40
>>426
3a出たときも無印3が安くなってたんだよな
妹が3a買おうとして3が同じ値段まで下がってたからそっちにしてた
3a出たときも無印3が安くなってたんだよな
妹が3a買おうとして3が同じ値段まで下がってたからそっちにしてた
427: 2020/11/05(木) 21:14:57.63
> 2chMate 0.8.10.76/Huawei/Nexus 6P/8.1.0/LT
こういうのってどうやって出すんです?
こういうのってどうやって出すんです?
431: 2020/11/05(木) 21:24:25.03
>>427
書き込む時にロングタップして3点タップして2chmate/…をタップするとこう
2chMate 0.8.10.74/Google/Pixel 4a/11/GR
てかmate使ってるよね?(´・ω・`)
書き込む時にロングタップして3点タップして2chmate/…をタップするとこう
2chMate 0.8.10.74/Google/Pixel 4a/11/GR
てかmate使ってるよね?(´・ω・`)
433: 2020/11/05(木) 21:34:10.14
>>431
ChMate 0.8.10.76です。長押ししても縦3点メニュー開いても特にそういったのが出てこないので別物ですかね。。
ChMate 0.8.10.76です。長押ししても縦3点メニュー開いても特にそういったのが出てこないので別物ですかね。。
434: 2020/11/05(木) 21:36:22.06
>>433
本文書くところで長押ししてるよね?
本文書くところで長押ししてるよね?
445: 2020/11/05(木) 23:36:29.30
>>434
435: 2020/11/05(木) 21:37:45.99
476: 2020/11/06(金) 09:19:19.50
>>435
便乗でやってみた
僕にもできた
2chMate 0.8.10.74/Google/Pixel 4a (5G)/11/LT
便乗でやってみた
僕にもできた
2chMate 0.8.10.74/Google/Pixel 4a (5G)/11/LT
437: 2020/11/05(木) 21:40:43.64
スレ汚しスミマセン!
本文長押し出来てませんでした><
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 4a/11/GR
本文長押し出来てませんでした><
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 4a/11/GR
438: 2020/11/05(木) 22:02:26.47
>>437
おめでとう
ちなみに末尾のGRはジャイアントロボって意味だよ(´・ω・`)
おめでとう
ちなみに末尾のGRはジャイアントロボって意味だよ(´・ω・`)
440: 2020/11/05(木) 22:07:34.80
フロストエアくらいになるともうスキンシールで良くね?とか思っちゃう
442: 2020/11/05(木) 22:16:00.07
自分はハクバのレンズクリーナー「ウェット個装タイプ」で拭いてるが
前の端末(ファーウェイMate10pro)もコレも異常は出ていない。
前の端末(ファーウェイMate10pro)もコレも異常は出ていない。
443: 2020/11/05(木) 22:30:04.39
スキンシールとケースはまた別
https://i.imgur.com/hxOXpPv.jpg
https://i.imgur.com/hxOXpPv.jpg
446: 2020/11/06(金) 03:36:21.43
Android11にしてからBluetooth接続で音楽が途切れるようになってたんだけど、11月のアプデで治った気がする
この不具合自分だけだったのかな、、、
この不具合自分だけだったのかな、、、
565: 2020/11/07(土) 15:14:00.39
>>446
車との相性が最悪だったけど直ったね。
車との相性が最悪だったけど直ったね。
447: 2020/11/06(金) 04:19:08.74
自分だけならアプデで直してくれないだろw
448: 2020/11/06(金) 06:24:10.08
在庫無しになってる~orz=3
449: 2020/11/06(金) 08:05:20.38
楽天simで使ってる人って楽天エリア外れた時にau回線使えてる?
自動で切り替わらんし、ネットワーク選択でKDDIが禁止になってるんだけど
自動で切り替わらんし、ネットワーク選択でKDDIが禁止になってるんだけど
450: 2020/11/06(金) 08:13:05.44
>>449
単純にローミング終了エリアでは
単純にローミング終了エリアでは
456: 2020/11/06(金) 08:20:21.97
>>449
10/22から順次一部地域でauエリアローミングが終了してる
10/22から順次一部地域でauエリアローミングが終了してる
451: 2020/11/06(金) 08:13:28.43
23区に近いところからローミング外されて来てるから、それに当たったのかもよ
452: 2020/11/06(金) 08:14:48.56
再起動しても機内モードon/offでも楽天回線のままでアンテナにXついてて緊急通報のみになってるわ…
455: 2020/11/06(金) 08:19:47.14
>>452
残念だけどauローミングが終了して利用困難エリアになったと思うよ
残念だけどauローミングが終了して利用困難エリアになったと思うよ
453: 2020/11/06(金) 08:18:38.59
自分のところはガッツリとローミング
https://i.imgur.com/Fy89oZc.jpg
https://i.imgur.com/Fy89oZc.jpg
454: 2020/11/06(金) 08:18:47.27
名古屋ど真ん中付近ってパートナー回線エリア内で楽天つながらなくなったらau回線に切り替わるって聞いてたけど、エリアから外れたのか?
458: 2020/11/06(金) 08:22:15.45
>>454
もともとauとは
人口カバー率が70%を越えたらローミングを解除する契約
だから都市部の方が早くローミングを切られる
人口カバー率70%ってスカスカだから楽天難民が大量に出る
もともとauとは
人口カバー率が70%を越えたらローミングを解除する契約
だから都市部の方が早くローミングを切られる
人口カバー率70%ってスカスカだから楽天難民が大量に出る
464: 2020/11/06(金) 08:28:40.21
>>454
都内だけど使えてる
ビルの中とかちゃんと切り替わるよ
都内だけど使えてる
ビルの中とかちゃんと切り替わるよ
467: 2020/11/06(金) 08:30:17.06
>>464
23区は例外地区で人口カバー率70%を越えてもローミングは停止しない
auとはそういう契約になってる
23区は例外地区で人口カバー率70%を越えてもローミングは停止しない
auとはそういう契約になってる
472: 2020/11/06(金) 09:06:21.15
>>467
へーそうなのか。
都内はとりあえず安泰なのね
へーそうなのか。
都内はとりあえず安泰なのね
475: 2020/11/06(金) 09:18:34.45
>>472
それでも来年の3月以降は分からないよ
3月以降はローミングが停止可能性が高いから
それでも来年の3月以降は分からないよ
3月以降はローミングが停止可能性が高いから
457: 2020/11/06(金) 08:21:59.28
連投してもうしわけないけど、設定からローミングonにしないとダメとかあるんだっけ?
すまん、出先で焦ってる
すまん、出先で焦ってる
462: 2020/11/06(金) 08:26:14.84
>>457
とりあえず、電話連絡は公衆電話を使え
とりあえず、電話連絡は公衆電話を使え
459: 2020/11/06(金) 08:24:08.03
3からの買い替え検討してるんだけど、どんな感じ?
460: 2020/11/06(金) 08:24:27.69
なして楽天オンリーで使えると思ったのか(´・ω・`)
461: 2020/11/06(金) 08:24:36.84
とうとう名古屋もローミングが停止されてきたか
463: 2020/11/06(金) 08:27:49.61
公衆電話でPayPayつかえる?
465: 2020/11/06(金) 08:28:40.39
>>463
スゲー発想だな
スゲー発想だな
466: 2020/11/06(金) 08:28:56.68
楽天の話は4a固有の問題ではないから、他所で(楽天のスレで)やってくれよ。目障りだ。
468: 2020/11/06(金) 08:38:16.94
sense4出るからそっちに目が映る
469: 2020/11/06(金) 08:41:22.40
senseシリーズって値段の割にスペック微妙じゃない?
473: 2020/11/06(金) 09:06:52.68
>>469
言うほど微妙でもない気がするけどね
バッテリー・防水有るのはセンス4のが有利だし、SD720Gは性能は730Gとほぼ変わらず発熱も少ないし省電力
言うほど微妙でもない気がするけどね
バッテリー・防水有るのはセンス4のが有利だし、SD720Gは性能は730Gとほぼ変わらず発熱も少ないし省電力
474: 2020/11/06(金) 09:08:37.62
>>469
比べるならPlusなんだけど、値段がわからんし
比べるならPlusなんだけど、値段がわからんし
470: 2020/11/06(金) 08:53:10.23
スペックよりキャリア販売で4万切ったというのが売りでしょ
4aと同時期に販売開始されてたらこっちに浮気してたかもしれん
4aと同時期に販売開始されてたらこっちに浮気してたかもしれん
477: 2020/11/06(金) 09:26:59.63
都内だけど10月24日以降パートナー回線利用0GBになってる
23日までは1日あたり平均0.2GBくらいパートナー回線利用されてた
ただ自分の行動範囲では楽天回線オンリーで不自由ない
23日までは1日あたり平均0.2GBくらいパートナー回線利用されてた
ただ自分の行動範囲では楽天回線オンリーで不自由ない
506: 2020/11/06(金) 17:35:20.14
>>477
それは行動範囲内に楽天のアンテナが立っただけでは
それは行動範囲内に楽天のアンテナが立っただけでは
525: 2020/11/06(金) 20:41:20.35
>>506
10月23日までは地下鉄がパートナー回線になってたんだよ
確かに地下鉄内も楽天回線アンテナ立ったのかも
10月23日までは地下鉄がパートナー回線になってたんだよ
確かに地下鉄内も楽天回線アンテナ立ったのかも
478: 2020/11/06(金) 09:57:57.93
ゴリガラ擦り傷には弱いかのかな
479: 2020/11/06(金) 10:07:37.33
擦り傷にはあんま強くないね
480: 2020/11/06(金) 12:08:44.24
XPERIAの電池持ちが悪くなってきてるので
そろそろ次の機種にとこれを検討してるのですが
まだ在庫なくて待たされるんでしょうか?
公式では納期の記載が見つけられなくて
そろそろ次の機種にとこれを検討してるのですが
まだ在庫なくて待たされるんでしょうか?
公式では納期の記載が見つけられなくて
481: 2020/11/06(金) 12:23:40.13
xperia使ってたんならこれよりaquos sense4の方がええんちゃう?
482: 2020/11/06(金) 12:26:59.35
過去に注文したやつも待ちの状態だし、今はそもそも在庫なし表記で注文すら出来ないだろ
483: 2020/11/06(金) 12:49:18.18
セールを狙うとそもそも品物がなくなる
よくあるやつだね
よくあるやつだね
484: 2020/11/06(金) 12:50:55.00
ガラスフィルムを初めて貼ったけど、ガラスの縁にホコリがつきやすいんだね。
普通のフィルムに変えようかな
普通のフィルムに変えようかな
485: 2020/11/06(金) 12:55:06.79
ガラスコーティングならそういう心配ないよ
487: 2020/11/06(金) 12:56:06.32
ガラケー時代は車用コーティングしてるやついたよねw
488: 2020/11/06(金) 13:33:42.35
今でも車用コーティング剤使ってる
キズ防止というより汚れ付着防止と拭き取りやすくするためかな
キズ防止というより汚れ付着防止と拭き取りやすくするためかな
489: 2020/11/06(金) 13:50:37.52
在庫なしは2週間分の生産数上限に達するとなるみたいね
次オーダー分の受付になると復活するみたいだが
今は4機種同時展開しているから
在庫尽きると補充されるまで待たされるくさい
次オーダー分の受付になると復活するみたいだが
今は4機種同時展開しているから
在庫尽きると補充されるまで待たされるくさい
490: 2020/11/06(金) 14:50:46.76
ガラスコーティングして傷ついた時ってどうすんの?
簡単にはがせるの?
簡単にはがせるの?
492: 2020/11/06(金) 15:06:42.12
>>490
上から再塗布で何かいい感じになる場合もある
基本的に剥がすのは無理
上から再塗布で何かいい感じになる場合もある
基本的に剥がすのは無理
491: 2020/11/06(金) 14:54:24.17
個人的にはpixel4aの勝ちだし、実際使って後悔は全くないけど、sense4も悪くなさそう。
メモリ差とOLED 対 防水とバッテリー差の勝負だね
メモリ差とOLED 対 防水とバッテリー差の勝負だね
493: 2020/11/06(金) 15:09:26.77
個人的には軽さだな
重さに目を瞑るならsense4以前でも選択肢はけっこうあった
重さに目を瞑るならsense4以前でも選択肢はけっこうあった
494: 2020/11/06(金) 15:20:27.15
軽くまとめてみた
ストレージ128GBメモリ6GB群
Pixel4a(42000円)、OppoReno3A(36000円)、12月上旬発売のOppoA73(31000円)
ストレージ64GBメモリ4GB群
アクオスセンス4(42000円)、アクオスセンス4lite(30000円)
アクオスなんか情弱しか買わねーよw
オッポ一択だな
まあ俺は本当はPixel4aを買う予定だったが、在庫切れで断念
更にReno3Aで楽天アンリミットデビューするからポイント8000貰って、28000円でメモリ6Gの端末をゲット
最高だわ
ストレージ128GBメモリ6GB群
Pixel4a(42000円)、OppoReno3A(36000円)、12月上旬発売のOppoA73(31000円)
ストレージ64GBメモリ4GB群
アクオスセンス4(42000円)、アクオスセンス4lite(30000円)
アクオスなんか情弱しか買わねーよw
オッポ一択だな
まあ俺は本当はPixel4aを買う予定だったが、在庫切れで断念
更にReno3Aで楽天アンリミットデビューするからポイント8000貰って、28000円でメモリ6Gの端末をゲット
最高だわ
495: 2020/11/06(金) 15:38:42.69
>>494
4aほしい人からするとOPPOのデカさは論外やぞ
4aほしい人からするとOPPOのデカさは論外やぞ
502: 2020/11/06(金) 16:27:58.45
>>495
これ
スペック文句なしだったが店頭で触った瞬間に候補から消えた
sense4はほんとに悩むだろな
これ
スペック文句なしだったが店頭で触った瞬間に候補から消えた
sense4はほんとに悩むだろな
496: 2020/11/06(金) 15:39:51.99
>>494
reno3aなんてそんなモッサリ端末一番選択肢にはいらんよw
reno3aなんてそんなモッサリ端末一番選択肢にはいらんよw
505: 2020/11/06(金) 17:07:04.21
>>494
Redmi Note 9S はどうなの?
29800円
これとPixel4aで検討中なんだが
Redmi Note 9S はどうなの?
29800円
これとPixel4aで検討中なんだが
513: 2020/11/06(金) 18:34:14.56
>>505
ここで聞いてもダメだと思うよ
中華に見切りつけてこれ選んだ人が大半だから
ここで聞いてもダメだと思うよ
中華に見切りつけてこれ選んだ人が大半だから
497: 2020/11/06(金) 15:40:02.02
俺はカメラと大きさでRenoよりこっち選んだわ。
チープな感じがとかいうけどそんなもんケース入れりゃそもそも見えないし
チープな感じがとかいうけどそんなもんケース入れりゃそもそも見えないし
498: 2020/11/06(金) 15:40:37.96
AQUOS4、家電量販店で軽く触ってきた
4aよりちょっと重いが大きさは4aより小さく扱いやすい
写真機能も改善されてかなり良かった
防水だけでなく顔認証があるのも使える
4aよりちょっと重いが大きさは4aより小さく扱いやすい
写真機能も改善されてかなり良かった
防水だけでなく顔認証があるのも使える
528: 2020/11/06(金) 23:23:35.27
>>498
4が4aより小さい?
4が4aより小さい?
529: 2020/11/06(金) 23:27:01.29
>>498
幅も厚みも高さもpixel4aの方が小さいぞ
別の端末見てたのでは?
幅も厚みも高さもpixel4aの方が小さいぞ
別の端末見てたのでは?
499: 2020/11/06(金) 15:40:40.47
え?Reno3aってこれと同じくらいのサクサク具合なんじゃないの?
500: 2020/11/06(金) 15:43:48.93
>>499
soc2ランクくらい下だから全く違うぞ
soc2ランクくらい下だから全く違うぞ
508: 2020/11/06(金) 17:53:44.80
>>500
そうなんだスナドラの番号だけで同じだと思ってた
そうなんだスナドラの番号だけで同じだと思ってた
501: 2020/11/06(金) 16:09:11.71
リノサンエーうんこだったよ
ツイッターすらカックカクだったし、ドラクエウォークなんてイライラもんだった…
pixelは4aから4a5gにしたら発熱も皆無になり最高に。
ツイッターすらカックカクだったし、ドラクエウォークなんてイライラもんだった…
pixelは4aから4a5gにしたら発熱も皆無になり最高に。
503: 2020/11/06(金) 16:37:18.80
納期のこと書いてくれた人、ありがとう。
やっぱり待たされるんだなー
カメラ重視なんだけど、ほんとら防水も欲しい
かと言ってオッポには踏み切れない
AQUOS…うーん…
悩ましい…
やっぱり待たされるんだなー
カメラ重視なんだけど、ほんとら防水も欲しい
かと言ってオッポには踏み切れない
AQUOS…うーん…
悩ましい…
504: 2020/11/06(金) 16:51:51.62
aquosはセンス3から判断するとカメラがなぁ…
いくらレンズ増えても、4aの方が良いのよ
いくらレンズ増えても、4aの方が良いのよ
507: 2020/11/06(金) 17:38:35.90
9sはカメラがイマイチ
特にナイトモードはボケボケベチャベチャ
拡大しない、昼しか撮らないなら
機種自体のコスパは最高
特にナイトモードはボケボケベチャベチャ
拡大しない、昼しか撮らないなら
機種自体のコスパは最高
509: 2020/11/06(金) 17:56:51.38
夜景モードなんか小さくて青っぽいどっとみたいなのがいくつか写るんだけど何でかわかる人いる?
510: 2020/11/06(金) 18:01:48.24
>>509
ゴースト
夜景が綺麗に撮れる端末を初めて使ったのかな
ゴースト
夜景が綺麗に撮れる端末を初めて使ったのかな
511: 2020/11/06(金) 18:02:58.40
512: 2020/11/06(金) 18:04:48.86
解説は太陽だけど、夜間だと光が強い光源がフレーム内にあると発生する
514: 2020/11/06(金) 18:35:01.38
データの引継ぎに便利なアプリってある?
iphoneの方が楽なのかな・・
iphoneの方が楽なのかな・・
515: 2020/11/06(金) 18:48:09.81
付属のUSBケーブル繋ぐだけで写真からアプリから全部移してくれるみたいな表示出たけどな
使わなかったけど
アプリの個別データは無理だと思うが
使わなかったけど
アプリの個別データは無理だと思うが
546: 2020/11/07(土) 08:57:32.98
>>515
アプリの個別データも移せたよ
アプリの個別データも移せたよ
516: 2020/11/06(金) 18:51:13.25
端末変える時は整理のタイミングだと思ってるからアプリ考えながら入れ直してるわ
使ってないアプリはそのタイミングでサヨナラ
使ってないアプリはそのタイミングでサヨナラ
517: 2020/11/06(金) 18:59:38.96
>>516
いいきっかけだよね
俺もそうだわ
いままで撮った写真さえ残ってれば他は別に問題ないわ
いいきっかけだよね
俺もそうだわ
いままで撮った写真さえ残ってれば他は別に問題ないわ
518: 2020/11/06(金) 19:03:45.51
root取ってアプリで復元したらすぐ終わる
524: 2020/11/06(金) 20:14:17.70
>>518
カコイイネーーー
カコイイネーーー
519: 2020/11/06(金) 19:43:06.82
フリマやヤフオクでsoftbankシムロック解除された新品買えばいいやん
一ヶ月まてなくてそれで買っちまったわ
一ヶ月まてなくてそれで買っちまったわ
522: 2020/11/06(金) 20:02:42.80
>>519
そういう中古スマホの製品保証どうなんの?
そういう中古スマホの製品保証どうなんの?
520: 2020/11/06(金) 19:47:24.92
>>510-512
わざわざありがとう、初めてだったから結構困惑してしまった
わざわざありがとう、初めてだったから結構困惑してしまった
521: 2020/11/06(金) 19:55:23.92
ジェスチャー慣れなくて結局ボタン表示させてるけど、焼き付きとか心配ならジェスチャー慣れるしかない?
ジェスチャーやり方よくわからないんだけど、ジェスチャーのやり方ってどこかに纏まってるかな?
アプリフリーズしたときに強制終了させたりとか、終了させずに他のアプリ見たり、って基本動作が分からなくてイライラしてたんだよ……
ジェスチャーやり方よくわからないんだけど、ジェスチャーのやり方ってどこかに纏まってるかな?
アプリフリーズしたときに強制終了させたりとか、終了させずに他のアプリ見たり、って基本動作が分からなくてイライラしてたんだよ……
523: 2020/11/06(金) 20:02:54.07
>>521
ホームボタンからのジェスチャーは内側にスワイプする際に指を止めればタスク一覧、止めなければホーム画面。
タスク一覧は3ボタンもジェスチャーも同じとは思うけど、アイコンをタップすれば強制停止とかに進める。
タスク一覧でアプリ画面を上スワイプ、タップ・下スワイプで動作は異なる(以前はタップで反応しない事があったけど、直近のアプデで修正されたみたい)。
色々と触ってみては
ホームボタンからのジェスチャーは内側にスワイプする際に指を止めればタスク一覧、止めなければホーム画面。
タスク一覧は3ボタンもジェスチャーも同じとは思うけど、アイコンをタップすれば強制停止とかに進める。
タスク一覧でアプリ画面を上スワイプ、タップ・下スワイプで動作は異なる(以前はタップで反応しない事があったけど、直近のアプデで修正されたみたい)。
色々と触ってみては
527: 2020/11/06(金) 20:47:48.45
>>521
ジェスチャーめちゃくちゃ便利よ
画面広くなるだけで素晴らしいことだし、
よく使うタスク切り替えが横にスワイプするだけで済む
ジェスチャーめちゃくちゃ便利よ
画面広くなるだけで素晴らしいことだし、
よく使うタスク切り替えが横にスワイプするだけで済む
526: 2020/11/06(金) 20:46:27.73
5Gの状況を見ると楽天を笑えないんだよな
530: 2020/11/06(金) 23:30:35.24
俺のチ○ポのが小さいってことで勘弁してくれ
531: 2020/11/06(金) 23:35:29.43
>>530
フプッ
フプッ
532: 2020/11/06(金) 23:41:33.91
俺の股間の端末は片手持ち不可だよ
533: 2020/11/07(土) 00:08:18.82
そんなに小さいのか…
指2本くらいなら可?
指2本くらいなら可?
534: 2020/11/07(土) 00:21:53.56
pixelで音楽ってどのアプリで聴いてる?
play musicが使えなくなって困った
play musicが使えなくなって困った
537: 2020/11/07(土) 00:36:31.26
p30liteがそんなに疲弊するとは一体どんな使い方で?
俺今4a(メイン)とp30lite(サブ)で併用してるけどバッテリーそんな劣化してない…
>>534
PowerAmp好きだよ
そういやfoobar2000とか使ってる人いないな
俺今4a(メイン)とp30lite(サブ)で併用してるけどバッテリーそんな劣化してない…
>>534
PowerAmp好きだよ
そういやfoobar2000とか使ってる人いないな
539: 2020/11/07(土) 00:38:31.21
>>534
powerampお勧めされて使ってる
使いこなせてる気はしない
powerampお勧めされて使ってる
使いこなせてる気はしない
547: 2020/11/07(土) 09:04:17.39
>>534
MX Player
ただだし動画も見られるし高機能じゃないけどこれで充分
ストリーミングアプリでもスマホの中の曲聞けるね
MX Player
ただだし動画も見られるし高機能じゃないけどこれで充分
ストリーミングアプリでもスマホの中の曲聞けるね
549: 2020/11/07(土) 09:59:34.32
>>534
無料ならMusicolet 有料でもよければGone MAD Music Playerがオススメ
無料ならMusicolet 有料でもよければGone MAD Music Playerがオススメ
550: 2020/11/07(土) 10:05:18.44
>>534
の者だけど
皆さん教えてくれてありがとう!
それぞれ確認してみる
の者だけど
皆さん教えてくれてありがとう!
それぞれ確認してみる
569: 2020/11/07(土) 16:30:44.93
>>534
ONKYOのHFplayer
ONKYOのHFplayer
535: 2020/11/07(土) 00:26:50.08
在庫復活するまでP30LITEバッテリー交換して使うかな
買えてる人達羨ましい
買えてる人達羨ましい
536: 2020/11/07(土) 00:36:22.28
防水とかバッテリーとか考えるとsense4が良いけどPixel4aのがなんかオシャレってだけで迷ってる
どっちが後悔しないかな
どっちが後悔しないかな
538: 2020/11/07(土) 00:37:17.69
>>536
オシャレ感はすぐ慣れる
自分の実用性がSense4寄りならそっちでいいよ
オシャレ感はすぐ慣れる
自分の実用性がSense4寄りならそっちでいいよ
548: 2020/11/07(土) 09:04:25.06
>>536
LG style3は選択肢にないの?
LG style3は選択肢にないの?
551: 2020/11/07(土) 12:56:34.51
>>548
これなんでこんなに安いの?
これなんでこんなに安いの?
552: 2020/11/07(土) 13:00:50.54
>>548
lgは使ってるモニター2台ともすぐ不具合出たから印象悪いわ安くても避けたい
lgは使ってるモニター2台ともすぐ不具合出たから印象悪いわ安くても避けたい
558: 2020/11/07(土) 14:18:16.22
>>552
LGはNexus5で世話になったからあまり抵抗はない。
LGはNexus5で世話になったからあまり抵抗はない。
561: 2020/11/07(土) 14:53:00.30
>>558
LGはNexus 5Xとisai vividで痛い目見た
LGはNexus 5Xとisai vividで痛い目見た
564: 2020/11/07(土) 15:02:50.15
>>561
なー
5xのブートループは苦い思い出
なー
5xのブートループは苦い思い出
749: 2020/11/08(日) 21:39:24.58
>>564
俺もだわ。
isai、液晶綺麗だし好きな端末だったんだが
俺もだわ。
isai、液晶綺麗だし好きな端末だったんだが
540: 2020/11/07(土) 00:40:01.43
欲しいならじゃんぱらの未使用とか買えばいーじゃん?
541: 2020/11/07(土) 02:05:17.56
パンチホールが犬の鼻のとこにくる壁紙可愛くて好き
542: 2020/11/07(土) 03:57:55.54
メルカリ見たけど売って無いな
人気だなぁ
まぁ、どうしても欲しくてメルカリで昔買ったけど
人気だなぁ
まぁ、どうしても欲しくてメルカリで昔買ったけど
543: 2020/11/07(土) 04:41:39.47
秋葉原のイオシスチェックしてればちょくちょく入っては消えていくからよーく見張ってろ
544: 2020/11/07(土) 07:35:57.95
ワンパンマンのアプリゲーしてたら上のタスク下ろしたら上が見切れるだよなぁ…再起しないと直らない
545: 2020/11/07(土) 08:05:35.78
そんなに欲しけりゃソフバン行って端末購入即SIMロック外しでよくない?
553: 2020/11/07(土) 13:13:47.27
Pixel標準というか、Android標準搭載のスクリーンレコーダーで内部音声録音できるゲームをまとめたwikiを作りたいのだが、需要あるかなぁ?。
554: 2020/11/07(土) 13:28:57.69
皆さんはGoogle Play システムアップデートは何月のになってますか?
こちらの環境では10月と11月(ついさっき)に1回ずつアップデートがあって適応させたんですが、9月1日表記のままなんですよね
こちらの環境では10月と11月(ついさっき)に1回ずつアップデートがあって適応させたんですが、9月1日表記のままなんですよね
555: 2020/11/07(土) 13:46:06.91
>>554
今アプデしたけどこっちも9月1日のままだ
今アプデしたけどこっちも9月1日のままだ
556: 2020/11/07(土) 14:10:50.76
>>554
システムは自分も同じ
毎月のアップデートはセキュリティの方だと思うよ
システムは自分も同じ
毎月のアップデートはセキュリティの方だと思うよ
560: 2020/11/07(土) 14:42:03.94
>>554
どこ見てるの?
22.5.28-1となってるな
どこ見てるの?
22.5.28-1となってるな
562: 2020/11/07(土) 14:55:36.21
>>560
設定のセキュリティのとこ
設定のセキュリティのとこ
563: 2020/11/07(土) 15:02:25.87
>>554
2020年11月5日
2020年11月5日
557: 2020/11/07(土) 14:16:36.79
Google Playシステムアップデートは先月も今月も来てる(今月はいつの間にかダウンロードしてて、さっき見たら再起動表示が出てた)。
前回システムアップデートした時に更新日が変わってなかったから調べたけど、Pixel3aだか4でも同様の事があってた。
小規模なアプデだと更新日は変わらないのかも…だそうです。
前回システムアップデートした時に更新日が変わってなかったから調べたけど、Pixel3aだか4でも同様の事があってた。
小規模なアプデだと更新日は変わらないのかも…だそうです。
584: 2020/11/07(土) 20:03:41.00
他の方もそうなんですね
ありがとうございます
>>557
なるほど
ならあまり気にしなくていい感じですかね
ありがとうございます
>>557
なるほど
ならあまり気にしなくていい感じですかね
559: 2020/11/07(土) 14:33:42.09
こんなクーポンが来たんだけど半端すぎない?
https://i.imgur.com/wiBRMQl.jpg
https://i.imgur.com/wiBRMQl.jpg
583: 2020/11/07(土) 19:13:32.20
>>559
世界共通で10ドルなんじゃない
世界共通で10ドルなんじゃない
585: 2020/11/07(土) 20:19:42.13
>>559
俺来てない…
俺来てない…
567: 2020/11/07(土) 15:29:46.29
なんとか再起動出来たけどなんなんだこれ
568: 2020/11/07(土) 15:31:05.83
>>567
おんなじ症状一回だけ出たわ。
同じく強制再起動で何とか治ったよ
おんなじ症状一回だけ出たわ。
同じく強制再起動で何とか治ったよ
570: 2020/11/07(土) 17:09:52.34
画面オフのときの時計ってずっと同じ場所に表示されてるんだね
数時間おきに変えてほしい
数時間おきに変えてほしい
571: 2020/11/07(土) 17:21:04.14
1分ごとにずれてるよ
578: 2020/11/07(土) 18:34:31.47
>>571
それってAOD(アンビエント表示)時の話だよね?
表示位置変わっている様に見えないけどな
それってAOD(アンビエント表示)時の話だよね?
表示位置変わっている様に見えないけどな
580: 2020/11/07(土) 18:46:04.64
>>578
すげー微量だからね
気になるなら端面からの距離をサシとかで30分とか1時間で測ってみりゃいいよ
すげー微量だからね
気になるなら端面からの距離をサシとかで30分とか1時間で測ってみりゃいいよ
588: 2020/11/07(土) 21:12:06.17
>>580
ホントだ、、
縦横にマーキングして暫く置くと位置が変わっている
GALAXYみたく明らかに変わると現認出来るが
この変化量では気が付けないわ
ホントだ、、
縦横にマーキングして暫く置くと位置が変わっている
GALAXYみたく明らかに変わると現認出来るが
この変化量では気が付けないわ
572: 2020/11/07(土) 17:30:50.40
軽くまとめてみた
ストレージ128GBメモリ6GB群
Pixel4a(42000円)、OppoReno3A(36000円)、12月上旬発売のOppoA73(31000円)
ストレージ64GBメモリ4GB群
アクオスセンス4(42000円)、アクオスセンス4lite(30000円)
アクオスなんか情弱しか買わねーよw
ストレージ128GBメモリ6GB群
Pixel4a(42000円)、OppoReno3A(36000円)、12月上旬発売のOppoA73(31000円)
ストレージ64GBメモリ4GB群
アクオスセンス4(42000円)、アクオスセンス4lite(30000円)
アクオスなんか情弱しか買わねーよw
573: 2020/11/07(土) 17:32:39.71
>>572
pixel4a中身良いけど触った感じがおもちゃっぽくて。
pixel4a中身良いけど触った感じがおもちゃっぽくて。
575: 2020/11/07(土) 17:57:44.06
>>572
5万円未満で765G以上の機体ってないんですか?(STYLE3除く)
5万円未満で765G以上の機体ってないんですか?(STYLE3除く)
574: 2020/11/07(土) 17:40:25.96
コピペ野郎に構うなよ
576: 2020/11/07(土) 18:01:46.60
pixel民からみても居た堪れない気持ちになるからあっちで暴れないでくれ
577: 2020/11/07(土) 18:11:54.46
この端末にデータ移すときどうしてる?
現状ケーブル持ってないんだよな
ドライブとかftpとか使ってるの?
現状ケーブル持ってないんだよな
ドライブとかftpとか使ってるの?
581: 2020/11/07(土) 18:47:10.05
>>577
大きめのはケーブル
それ以外はNAS経由でテキトーに
大きめのはケーブル
それ以外はNAS経由でテキトーに
579: 2020/11/07(土) 18:41:37.74
waonに限ってリーダーとの相性がシビアなことない?すんなり通る店と何回やってもエラーで通らない店がある
582: 2020/11/07(土) 19:01:24.28
>>579
相性というか店側の端末の問題じゃない?edyだけどコンビニでいうとセブンは即反応ファミマは普通ローソンは遅い
相性というか店側の端末の問題じゃない?edyだけどコンビニでいうとセブンは即反応ファミマは普通ローソンは遅い
586: 2020/11/07(土) 20:43:24.44
ブラックフライデーのセール来るか?
587: 2020/11/07(土) 21:12:01.94
売れている機種をセールにかけるとは思えない
589: 2020/11/07(土) 21:22:08.93
ゼスチャーってボタン式より手首に負担掛かるね
元々手首傷め気味だったけど右手がヤバい
元々手首傷め気味だったけど右手がヤバい
590: 2020/11/07(土) 21:32:57.04
>>589
そんな貴方に…
Smart Task Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcher
アプリ機能を使う為の領域(画面右や左に置ける)は縦スワイプやタップ、斜めスワイプに関しては戻るジェスチャーと干渉しない。
ホームボタンやランチャーのショートカットを置けば片手操作も楽になると思う。
そんな貴方に…
Smart Task Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcher
アプリ機能を使う為の領域(画面右や左に置ける)は縦スワイプやタップ、斜めスワイプに関しては戻るジェスチャーと干渉しない。
ホームボタンやランチャーのショートカットを置けば片手操作も楽になると思う。
591: 2020/11/07(土) 21:45:51.92
4a(4G)の在庫、もう一生補充されないんじゃないかとワイむせび泣く
593: 2020/11/07(土) 21:56:58.95
>>591
不安にさせんといて。
不安にさせんといて。
592: 2020/11/07(土) 21:55:04.67
プレミアつくかな
未使用未開封のままメリカリで売っちまおうかな
未使用未開封のままメリカリで売っちまおうかな
594: 2020/11/07(土) 22:10:32.93
発売日に買えば2日で来たんだゾ
595: 2020/11/07(土) 22:13:46.30
そこまで欲しいならソフバンで買えばいいだけなのにw
596: 2020/11/07(土) 22:28:34.64
AQUOS sense4神機の登場で4aなんて見向きもされなくなるでしょw
防水のないゴミ仕様なだけでなく熱暴走とか不具合もメチャクチャ多いしw
防水のないゴミ仕様なだけでなく熱暴走とか不具合もメチャクチャ多いしw
603: 2020/11/07(土) 23:08:37.95
>>596
で?嘘ばかり言ってる君はなんの機種使ってるの?
で?嘘ばかり言ってる君はなんの機種使ってるの?
597: 2020/11/07(土) 22:32:39.35
熱暴走なんてないけど…
それより低スペクソカメラの鴻海アクオスの心配しなよ
それより低スペクソカメラの鴻海アクオスの心配しなよ
598: 2020/11/07(土) 22:33:12.65
まぁレスポンスとか若干ヘボそうだしカメラは全く期待できないけど、割といい機種に見えるよねSense4
親に買うにはいい機種っぽいので検討中…
親に買うにはいい機種っぽいので検討中…
599: 2020/11/07(土) 22:40:36.12
そんなあなたに4a(5G)
600: 2020/11/07(土) 22:43:06.80
730Gは720Gとほとんどかわらんどころかシングル性能じゃ負けてるぞ
Sense5Gに搭載されるらしいSnapdragon 690は765Gより高性能らしい
https://nanoreview.net/en/soc-list/rating
Sense5Gに搭載されるらしいSnapdragon 690は765Gより高性能らしい
https://nanoreview.net/en/soc-list/rating
604: 2020/11/07(土) 23:32:24.02
>>600
そうなのか、頑張ったなー
実機触ってから考えるかな
多分そんな差は両親にはわからないだろうけど
そうなのか、頑張ったなー
実機触ってから考えるかな
多分そんな差は両親にはわからないだろうけど
602: 2020/11/07(土) 22:46:20.18
鴻海アクオス
メモリ4GB
ストレージ64GB
クソカメラ
デカ重
アプデ遅いorそもそもない
うーんゴミ!
メモリ4GB
ストレージ64GB
クソカメラ
デカ重
アプデ遅いorそもそもない
うーんゴミ!
615: 2020/11/08(日) 02:12:01.01
>>602
今は2回のメジャーと3年サポートじゃないっけ
今は2回のメジャーと3年サポートじゃないっけ
651: 2020/11/08(日) 12:51:04.54
>>615
他の端末メーカーと比べると頑張ってるけどNexusやPixelシリーズ使ってた人からすると、毎月セキュリティパッチが配信されないのはちょっと
たぶんシャープなら伝言メモ機能とか搭載してるだろうから、そういうガラホ的な機能がほしい人には向いてるんだろうね
他の端末メーカーと比べると頑張ってるけどNexusやPixelシリーズ使ってた人からすると、毎月セキュリティパッチが配信されないのはちょっと
たぶんシャープなら伝言メモ機能とか搭載してるだろうから、そういうガラホ的な機能がほしい人には向いてるんだろうね
605: 2020/11/07(土) 23:37:05.12
アクオス買うならR2コンパクト一択じゃない?
それでもカメラどうでもいい人しか買わないだろうけど
それでもカメラどうでもいい人しか買わないだろうけど
606: 2020/11/07(土) 23:37:40.55
今のスマホ、元々画面にヒビ入っていたのにさっき落として画面がやばい
早く4a安売りしてくれー!!
早く4a安売りしてくれー!!
607: 2020/11/07(土) 23:46:15.26
散々いわれてるけど、在庫切れなんだからすぐにはセール来ないだろうよ。
608: 2020/11/07(土) 23:54:20.63
すまんchmateの使い方教えてくれ
外部ストレージが無いからかエラーが出て使えない
外部ストレージが無いからかエラーが出て使えない
609: 2020/11/08(日) 00:11:21.66
>>608
エスパー待ち?(´・ω・`)
エスパー待ち?(´・ω・`)
610: 2020/11/08(日) 00:15:38.37
>>608
使えてるよ?
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 4a/11/LT
質問スレ同じ板にあるから訊いてみたら?
使えてるよ?
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 4a/11/LT
質問スレ同じ板にあるから訊いてみたら?
611: 2020/11/08(日) 00:16:05.46
>>608
まるで意味がわからない
まるで意味がわからない
612: 2020/11/08(日) 00:22:18.50
>>608
とりあえずどんなエラー出てるか教えてクレメンス
とりあえずどんなエラー出てるか教えてクレメンス
614: 2020/11/08(日) 01:40:55.30
>>608
ごめん、同じ板じゃなかった泥板かスマホアプリ板だと思う
自分はバックアップ作成してGoogleドライブにアップして、新しいスマホにMateインストしてからファイラーソフトでGoogleドライブにアクセス、バックアップを選択して中身丸コピ、新しいスマホの中のMateの同じフォルダーがあるところに貼り付けで元の環境維持して使えてる
……アーカイブ多くてバックアップの容量が300近くあったから30分以上コピペにかかったけど
ごめん、同じ板じゃなかった泥板かスマホアプリ板だと思う
自分はバックアップ作成してGoogleドライブにアップして、新しいスマホにMateインストしてからファイラーソフトでGoogleドライブにアクセス、バックアップを選択して中身丸コピ、新しいスマホの中のMateの同じフォルダーがあるところに貼り付けで元の環境維持して使えてる
……アーカイブ多くてバックアップの容量が300近くあったから30分以上コピペにかかったけど
621: 2020/11/08(日) 03:59:04.46
>>608
付属のケーブルで前のスマホから引き継ぎしなかったのか?
それでやったら普通に使えるぞ
どう使えないか教えてくれないと分からんし
付属のケーブルで前のスマホから引き継ぎしなかったのか?
それでやったら普通に使えるぞ
どう使えないか教えてくれないと分からんし
623: 2020/11/08(日) 06:02:13.16
>>621
そういえば俺、これやってるときに途中でコケやがってまともに移行できなかったわ
自力でなんとかしたけど、失敗しましたとか表示するんならリカバリできるようにしとけやって思った
そういえば俺、これやってるときに途中でコケやがってまともに移行できなかったわ
自力でなんとかしたけど、失敗しましたとか表示するんならリカバリできるようにしとけやって思った
703: 2020/11/08(日) 17:29:07.07
>>608
外部ストレージは関係ないと思われ…
外部ストレージは関係ないと思われ…
613: 2020/11/08(日) 01:11:24.33
肉眼でいい感じの月とオリオン座だったので夜空を初撮ってみた。
すごいね。手持ちで数秒間待たされたけど、ほぼブレないし、オリオン座が認識できるのも驚き。
https://i.imgur.com/mCpLxaE.jpg
すごいね。手持ちで数秒間待たされたけど、ほぼブレないし、オリオン座が認識できるのも驚き。
https://i.imgur.com/mCpLxaE.jpg
618: 2020/11/08(日) 03:00:11.42
>>613
これすごい。
これすごい。
625: 2020/11/08(日) 07:50:43.90
>>613
俺がいたw
初めて4aで撮影した星座はオリオン座
星座は簡単に撮影出来て本当に凄い
あとは月がなかなか上手く撮れない
満月や三日月など形がわかる1枚を撮影したい
俺がいたw
初めて4aで撮影した星座はオリオン座
星座は簡単に撮影出来て本当に凄い
あとは月がなかなか上手く撮れない
満月や三日月など形がわかる1枚を撮影したい
626: 2020/11/08(日) 08:01:05.28
>>613
あれ、オリオン座の左下の星って今そんなに見えたっけ?
あれ、オリオン座の左下の星って今そんなに見えたっけ?
630: 2020/11/08(日) 08:53:45.51
>>626
ベテルギウスのコトなら増光してきてるよ
ベテルギウスのコトなら増光してきてるよ
616: 2020/11/08(日) 02:20:05.48
iPhoneとかヨドバシで帰るのにpixelシリーズはなぜ買えないのか?
GoogleがヨドバシにGoogleコーナー作ってっておねがいしないから?
GoogleがヨドバシにGoogleコーナー作ってっておねがいしないから?
650: 2020/11/08(日) 11:54:13.36
>>616
アキバのビックカメラにはGoogleコーナーあるけど売ってるのかな?
アキバのビックカメラにはGoogleコーナーあるけど売ってるのかな?
617: 2020/11/08(日) 02:45:15.13
そうなんじゃない
619: 2020/11/08(日) 03:41:16.08
AQUOSは今年ワーストバイレベルのゴミ出してなかったっけ…
こういうのがあると信用できんのよな
まあpixelも5でやらかしてるし4aもまだ出てすぐで今後どうでるかわからんが
不具合タイマー付き機種ばっか当たってるからまだ信用できん
こういうのがあると信用できんのよな
まあpixelも5でやらかしてるし4aもまだ出てすぐで今後どうでるかわからんが
不具合タイマー付き機種ばっか当たってるからまだ信用できん
620: 2020/11/08(日) 03:56:55.46
在庫、新たにPixel 4a plusになって帰ってきてくれよ、早くぅ~
622: 2020/11/08(日) 03:59:36.79
>>620
次は5aだと思うよ
春頃に
次は5aだと思うよ
春頃に
624: 2020/11/08(日) 06:34:53.94
軽くまとめてみた
ストレージ128GBメモリ6GB群
Pixel4a(42000円)、OppoReno3A(36000円)、12月上旬発売のOppoA73(31000円)
ストレージ64GBメモリ4GB群
アクオスセンス4(42000円)、アクオスセンス4lite(30000円)
アクオスなんか情弱しか買わねーよw
ストレージ128GBメモリ6GB群
Pixel4a(42000円)、OppoReno3A(36000円)、12月上旬発売のOppoA73(31000円)
ストレージ64GBメモリ4GB群
アクオスセンス4(42000円)、アクオスセンス4lite(30000円)
アクオスなんか情弱しか買わねーよw
627: 2020/11/08(日) 08:04:21.59
いやほんと5にしなくてよかった。
679: 2020/11/08(日) 16:10:55.96
>>627
5でなく4aにして良かったことは何ですか?今、4aと5で悩んでいるので参考にさせて下さい!
5でなく4aにして良かったことは何ですか?今、4aと5で悩んでいるので参考にさせて下さい!
686: 2020/11/08(日) 16:24:23.89
>>679
値段差に見合う機能差を感じなかったからかな?
5Gは暫く無意味だろうし、SoC差は僅かだし、カメラ差に4万は出せなかった。
もちろん5のほうが上位機種であることは間違いないので、俺も値段差が2万なら悩んだと思う
値段差に見合う機能差を感じなかったからかな?
5Gは暫く無意味だろうし、SoC差は僅かだし、カメラ差に4万は出せなかった。
もちろん5のほうが上位機種であることは間違いないので、俺も値段差が2万なら悩んだと思う
628: 2020/11/08(日) 08:46:17.48
ソフバンモデルにはソフバンが独自で入れたアプリとかある?
629: 2020/11/08(日) 08:52:59.97
>>628
ソフトバンクおすすめアプリへのショートカットがあるくらい
ガラケーから変えたんでキャリアメールの設定すら自分でしないといけなくてちょっと調べた
起動時にソフトバンクの文字もでないよ
ソフトバンクおすすめアプリへのショートカットがあるくらい
ガラケーから変えたんでキャリアメールの設定すら自分でしないといけなくてちょっと調べた
起動時にソフトバンクの文字もでないよ
634: 2020/11/08(日) 09:07:19.04
>>629
㌧
㌧
635: 2020/11/08(日) 09:07:30.72
>>629
それは朗報。もしかして在庫なしにさせてるのソフバンか。
それは朗報。もしかして在庫なしにさせてるのソフバンか。
636: 2020/11/08(日) 09:14:41.88
>>635
禿にどんな力が…
禿にどんな力が…
638: 2020/11/08(日) 09:26:28.80
>>636
ソフトバンクが在庫仕入れるのにGoogleストアから買ってるんだきっと!
そうだソフバンの陰謀だ!
ソフトバンクが在庫仕入れるのにGoogleストアから買ってるんだきっと!
そうだソフバンの陰謀だ!
652: 2020/11/08(日) 12:55:07.44
>>636
実際の所、過去のPixelで世界的にみても納入数がトップクラスだったらしいからソフバンのキャリア用にまわっていても疑問には思わないな
他のデバイスもそうだけど、Googleは流通販路が小さいからそこをどうにかしないとね
実際の所、過去のPixelで世界的にみても納入数がトップクラスだったらしいからソフバンのキャリア用にまわっていても疑問には思わないな
他のデバイスもそうだけど、Googleは流通販路が小さいからそこをどうにかしないとね
631: 2020/11/08(日) 08:54:28.04
ネットしててもゲームしててもだいたいバッテリー消費の1位はPixelLauncherなんだけど、ランチャー類ってそんなにバッテリー喰うもんかな?
632: 2020/11/08(日) 09:00:12.31
>>631
常時動作しててオフに出来ないアプリだからね
常時動作しててオフに出来ないアプリだからね
633: 2020/11/08(日) 09:04:31.68
BTテザリング、勝手に無効になるのって仕様?
それとも接続ないと一定時間経過で自動解除?
それとも接続ないと一定時間経過で自動解除?
637: 2020/11/08(日) 09:26:10.29
>>633
WiFiは初期状態で一定時間接続無いと切れるね
WiFiは初期状態で一定時間接続無いと切れるね
639: 2020/11/08(日) 09:50:09.00
youtube全画面で見てるとジェスチャー効かなくならない?
一回ホームに戻ったりすると直るんだが
あと、全画面解除のボタンが押せねえ ジェスチャー領域にかぶってんのか知らんけどイライラするわ
一回ホームに戻ったりすると直るんだが
あと、全画面解除のボタンが押せねえ ジェスチャー領域にかぶってんのか知らんけどイライラするわ
640: 2020/11/08(日) 09:56:16.26
>>639
ならないよ
変なところタップしてるのかもね(´・ω・`)
ならないよ
変なところタップしてるのかもね(´・ω・`)
641: 2020/11/08(日) 10:03:05.18
>>639
インストールしたホームアプリによる
android11に完全対応出来てないんだろうね
pixel3 , pixel4 , pixel5 で同様に起きてる
因みに俺はnova launcherを使っている
インストールしたホームアプリによる
android11に完全対応出来てないんだろうね
pixel3 , pixel4 , pixel5 で同様に起きてる
因みに俺はnova launcherを使っている
642: 2020/11/08(日) 10:06:55.60
>>641
なるほどありがとう
ちなみにNovaでは起きてない感じ?
なるほどありがとう
ちなみにNovaでは起きてない感じ?
643: 2020/11/08(日) 10:13:44.28
>>642
nova launcherを使ってるから症状が出てるよ
画面の上からスライドでステータスバーを出せばタッチできるようになる
とりあえず、それで回避
nova launcherを使ってるから症状が出てるよ
画面の上からスライドでステータスバーを出せばタッチできるようになる
とりあえず、それで回避
644: 2020/11/08(日) 10:20:17.10
>>643
ステータスバー出してもだめなんだよなあ…
ホームアプリによるのか試してみるわ
ステータスバー出してもだめなんだよなあ…
ホームアプリによるのか試してみるわ
648: 2020/11/08(日) 10:37:30.25
>>644
あぁ…pixelLauncherだと起きませんわ
あぁ…pixelLauncherだと起きませんわ
645: 2020/11/08(日) 10:22:07.32
公式のフィルムがようやく買えるようになった
646: 2020/11/08(日) 10:34:53.90
今日から急にタッチ感度?が悪くなったんだけど、同じ人いる?
あと勝手にAndroid11にアップデートされてたし。
NovaLuncherもデフォじゃなくなってたし。
何が起こってるのかわからん。
あと勝手にAndroid11にアップデートされてたし。
NovaLuncherもデフォじゃなくなってたし。
何が起こってるのかわからん。
647: 2020/11/08(日) 10:35:23.75
ジェスチャーに慣れると他の端末であちこちタップするのが面倒なのよ(´・ω・`)
654: 2020/11/08(日) 13:06:39.96
>>647
わかる。慣れちまったら3ボタンに戻れねぇ。
Chメイトの履歴が長押しなので見れなくなったのが惜しいくらいかな。
わかる。慣れちまったら3ボタンに戻れねぇ。
Chメイトの履歴が長押しなので見れなくなったのが惜しいくらいかな。
649: 2020/11/08(日) 11:39:57.80
イヤホンジャックになにかキャップみたいなの着けようかな
653: 2020/11/08(日) 13:05:24.17
イヤホンジャックにイヤホンつけると勝手にグーグルアシスタントがピコピコ鳴るのどうにかしてほしいな。
655: 2020/11/08(日) 13:48:16.93
このスレ参考にさせてもらったので、自分なりの使用感報告。
11月1日にソフバンに夫婦で乗り換え。(以前はワイモバの4x使ってた)
その店では最後の2台でした。店員からは5Gを薦められたけど・・・
総じて、4aを気に入っている。RAM6Gでアプリも多く入るし、サクサク動きます。
ゲームはしないし、ミドルレンジのスマホとしてはいい感じ。買ってよかったかなと・・・
カメラもきれいに映るし、子供をポートレートモードで撮影するときれいに映るし、
逆に合成?ってくらい背景とくっきり分かれる。
バッテリーは十分一日持つし、充電も早い。
価格とのバランスで言うと満足。満足。最低2年は使えるかなと・・・
半年後には、また、ソフトバンクからワイモバか楽天に帰る予定です・・・
(ソフトバンクの店員にも半年後にワイモバに代えろとアドバイスあり)
11月1日にソフバンに夫婦で乗り換え。(以前はワイモバの4x使ってた)
その店では最後の2台でした。店員からは5Gを薦められたけど・・・
総じて、4aを気に入っている。RAM6Gでアプリも多く入るし、サクサク動きます。
ゲームはしないし、ミドルレンジのスマホとしてはいい感じ。買ってよかったかなと・・・
カメラもきれいに映るし、子供をポートレートモードで撮影するときれいに映るし、
逆に合成?ってくらい背景とくっきり分かれる。
バッテリーは十分一日持つし、充電も早い。
価格とのバランスで言うと満足。満足。最低2年は使えるかなと・・・
半年後には、また、ソフトバンクからワイモバか楽天に帰る予定です・・・
(ソフトバンクの店員にも半年後にワイモバに代えろとアドバイスあり)
676: 2020/11/08(日) 16:01:34.94
>>655
sim解除の端末を購入したんじゃないの?なぜ回線変えたの?ワイモバ回線じゃ売ってもらえなかった?
sim解除の端末を購入したんじゃないの?なぜ回線変えたの?ワイモバ回線じゃ売ってもらえなかった?
681: 2020/11/08(日) 16:12:47.26
>>676
Ymobileからキャリア変更して、ソフトバンクです。
端末だけの購入じゃないよ。
半年だけソフトバンクなら、毎月の通信費がそんなに金額変わらないからね。そんなに深く考えてない。端末がすぐに欲しかったから、多少の支払いはしょうがないかと。
Ymobileからキャリア変更して、ソフトバンクです。
端末だけの購入じゃないよ。
半年だけソフトバンクなら、毎月の通信費がそんなに金額変わらないからね。そんなに深く考えてない。端末がすぐに欲しかったから、多少の支払いはしょうがないかと。
684: 2020/11/08(日) 16:20:36.67
>>681
もしかして分割払い?自分もいまX4使ってるんだけど回線はワイモバのままで
この端末だけを一括購入てできるよね?
2chMate 0.8.10.68/SHARP/X4-SH/9/LR
もしかして分割払い?自分もいまX4使ってるんだけど回線はワイモバのままで
この端末だけを一括購入てできるよね?
2chMate 0.8.10.68/SHARP/X4-SH/9/LR
691: 2020/11/08(日) 16:35:38.71
>>684
ソフトバンクの分割払いであれば、1万円分端末割引、アクセサリー1万円分つけてくれるとの条件付きでした。
さらに、ペイペイ1万円分還元あり。(これはソフトバンクの通常キャンペーンみたいです)
その端末なら買い替えたほうがいい。
その端末は動きが鈍くなってストレスだったので、今は快適快適~
ソフトバンクの分割払いであれば、1万円分端末割引、アクセサリー1万円分つけてくれるとの条件付きでした。
さらに、ペイペイ1万円分還元あり。(これはソフトバンクの通常キャンペーンみたいです)
その端末なら買い替えたほうがいい。
その端末は動きが鈍くなってストレスだったので、今は快適快適~
692: 2020/11/08(日) 16:38:57.56
>>684ごめん。質問の答えになったなかっですね。
確かに、端末をグーグルで買ってYmobileのSIMカードでできる。(今はグーグルの端末在庫無しだけどね)
ソフトバンクの端末をSIMロック解除しても、もちろん使えると思う。その勇気はなかったわ。(店員さんに言いにくいわ)
確かに、端末をグーグルで買ってYmobileのSIMカードでできる。(今はグーグルの端末在庫無しだけどね)
ソフトバンクの端末をSIMロック解除しても、もちろん使えると思う。その勇気はなかったわ。(店員さんに言いにくいわ)
695: 2020/11/08(日) 16:55:36.79
>>692
あ~なるほどそういう割引サービスとかもあるんだ。詳しい説明センキュー!
sim解除のスマホ購入とかしたことないから二の足踏んでたけど近日中にソフバン行ってくるわ
店員さんの営業は押し切って回線そのままで機種も一括にしてもらうわ
あ~なるほどそういう割引サービスとかもあるんだ。詳しい説明センキュー!
sim解除のスマホ購入とかしたことないから二の足踏んでたけど近日中にソフバン行ってくるわ
店員さんの営業は押し切って回線そのままで機種も一括にしてもらうわ
698: 2020/11/08(日) 16:58:26.58
>>695頑張って下さい。
予め在庫だけ確認して行った方がいいかもしれませんよ。あなたに幸あれチュ(ワイは男だけど)
予め在庫だけ確認して行った方がいいかもしれませんよ。あなたに幸あれチュ(ワイは男だけど)
701: 2020/11/08(日) 17:20:21.88
>>698
色々ありがとうーチュ!在庫確認する時に応対の良否もチェックしてみるよ
色々ありがとうーチュ!在庫確認する時に応対の良否もチェックしてみるよ
731: 2020/11/08(日) 20:43:40.33
>>701
おなじくY!mobile契約中なので楽しみにしてます・・・
って書こうと思ったところ在庫復活とか。
おなじくY!mobile契約中なので楽しみにしてます・・・
って書こうと思ったところ在庫復活とか。
656: 2020/11/08(日) 13:54:54.85
追加で、指紋認証が特におすすめ。
指を5本まで登録できる。
指で触れると、反応よく承認される。
前のスマホはロックかけてなかったが、(ロック解除の手間が面倒で)
今回は助かってます。
指を5本まで登録できる。
指で触れると、反応よく承認される。
前のスマホはロックかけてなかったが、(ロック解除の手間が面倒で)
今回は助かってます。
657: 2020/11/08(日) 14:11:33.94
ソフバンモデル、在庫あったから、購入手続き中
後でプロセスとかチラッと調べてみるわ
後でプロセスとかチラッと調べてみるわ
658: 2020/11/08(日) 14:14:23.70
指紋認証はちゃんと反応するから満足
AQUOS sense3は指紋認証失敗しまくる
あとソフバンでもらった使い方ガイドの冊子がなにげに役に立った
AQUOS sense3は指紋認証失敗しまくる
あとソフバンでもらった使い方ガイドの冊子がなにげに役に立った
669: 2020/11/08(日) 15:42:27.74
>>658
指紋に関してはかなりレベル高いと思う。ファーウェイより良いくらい。
前のペリアがクソすぎてイライラしてたからすげー快適。多少湿ってても問題ないし。
顔認証ないの心配だったけど、無問題
指紋に関してはかなりレベル高いと思う。ファーウェイより良いくらい。
前のペリアがクソすぎてイライラしてたからすげー快適。多少湿ってても問題ないし。
顔認証ないの心配だったけど、無問題
659: 2020/11/08(日) 14:14:38.80
世の話題は iPhone12イイ!ばかりで、私もminiを買おうと思ってたんだけど
こっちにしてよかったな、うん本当に私は 4aにしてよかったわ
こっちにしてよかったな、うん本当に私は 4aにしてよかったわ
660: 2020/11/08(日) 14:27:59.53
Pixel4aってRedmi Note 9S と比べてどうですか?
661: 2020/11/08(日) 14:30:47.31
小さいです
662: 2020/11/08(日) 14:56:03.92
コンパクト難民だったけど機種変してほぼ満足
防水仕様のを使っていたので今までよりは少し気を遣うが
防水仕様のを使っていたので今までよりは少し気を遣うが
663: 2020/11/08(日) 15:10:03.34
ジップロックに入れてお風呂に入るのから解放されたいけど
4aはお風呂に落とさなきゃ平気レベルなん?湿気すら気にする感じ?
4aはお風呂に落とさなきゃ平気レベルなん?湿気すら気にする感じ?
664: 2020/11/08(日) 15:17:05.66
>>663
湿気がだめって話は聞かないが、水没したら一発って話はよく聞く
湿気がだめって話は聞かないが、水没したら一発って話はよく聞く
667: 2020/11/08(日) 15:33:54.93
>>663
今の機種で湿気ですぐだめになるとは思わないが、当然保証はできない
てか、防水をうたってても浸水の形跡があれば保証外だからね。
IP67でも、動作中の防水はそもそも対象外だし、2メートルの深さも保証されない
今の機種で湿気ですぐだめになるとは思わないが、当然保証はできない
てか、防水をうたってても浸水の形跡があれば保証外だからね。
IP67でも、動作中の防水はそもそも対象外だし、2メートルの深さも保証されない
665: 2020/11/08(日) 15:27:38.34
風呂で使うのは最低でもIP68以上を選ぶべきだよ
俺は風呂で使う用に安いタフネススマホ買ったよ
ジップロックは操作性においてストレスしかない
俺は風呂で使う用に安いタフネススマホ買ったよ
ジップロックは操作性においてストレスしかない
666: 2020/11/08(日) 15:30:16.87
風呂にはKindleOasis持ち込むからスマホは持ち込まないなぁ
668: 2020/11/08(日) 15:35:15.22
お湯がオッケーな防水っていくつだっけ?
スマホであるのか知らんけど
スマホであるのか知らんけど
671: 2020/11/08(日) 15:44:15.00
>>668
お湯ってのはそもそもIP規格には規定されてないよ。
お湯ってのはそもそもIP規格には規定されてないよ。
673: 2020/11/08(日) 15:46:07.17
>>671
そうだっけか
何かで40℃の水がどうたらってのを見たことあった気がしたが勘違いかなー
そうだっけか
何かで40℃の水がどうたらってのを見たことあった気がしたが勘違いかなー
674: 2020/11/08(日) 15:57:39.30
>>673
メーカー独自に試験してるだけじゃねそれ
メーカー独自に試験してるだけじゃねそれ
670: 2020/11/08(日) 15:44:01.25
風呂に持って入るときは、完全防水うたっていてもジップロックに入れて入るけどなあ
海や川で使うときもだ
本体の防水は、滑って落として一発で逝かれる可能性あるからな…
海や川で使うときもだ
本体の防水は、滑って落として一発で逝かれる可能性あるからな…
672: 2020/11/08(日) 15:45:09.96
いや指紋はhuaweiに比べたら一段二段は落ちるよ
具体的には、ちょっと指先が荒れたり湿ってると反応しない
具体的には、ちょっと指先が荒れたり湿ってると反応しない
677: 2020/11/08(日) 16:05:17.79
>>672
そうかな?ファーウェイは顔認証も強力なので、指紋に行く前に顔で開くことも多かったけど、指紋認証しなくなって何回か指紋登録し直したけど、4aは全然問題ないからそう思ったんだが
そうかな?ファーウェイは顔認証も強力なので、指紋に行く前に顔で開くことも多かったけど、指紋認証しなくなって何回か指紋登録し直したけど、4aは全然問題ないからそう思ったんだが
675: 2020/11/08(日) 16:01:31.09
防水だから風呂で使えるとか海で使っても大丈夫とか思ってる人は多いだろな
682: 2020/11/08(日) 16:18:03.06
>>675
だね。
実はIP規格って意外と曖昧で、深さの規定もなかったりするので、認証機関ごとに深さを決めてる。
30センチだったり、50センチだったり…
水温の話は聞いたことないけど、普通は室温だろうね
温度差による圧力がかかるのはおかしいから
だね。
実はIP規格って意外と曖昧で、深さの規定もなかったりするので、認証機関ごとに深さを決めてる。
30センチだったり、50センチだったり…
水温の話は聞いたことないけど、普通は室温だろうね
温度差による圧力がかかるのはおかしいから
678: 2020/11/08(日) 16:07:30.03
ま、何にしても4aの指紋認証は十分使えるって事に異論を唱える人はいないだろね
683: 2020/11/08(日) 16:19:12.57
>>678
不便は無いな、十分なレベル
p30liteに比べると、若干反応が遅い、手洗って拭いたあとに反応したりしなかったり、荒れた指先だとまず認識しない、ってのはあるけど、5本別の指登録しとけばまず困らないから何も不自由は無い
不便は無いな、十分なレベル
p30liteに比べると、若干反応が遅い、手洗って拭いたあとに反応したりしなかったり、荒れた指先だとまず認識しない、ってのはあるけど、5本別の指登録しとけばまず困らないから何も不自由は無い
680: 2020/11/08(日) 16:11:46.32
昨夜水没した···
勝手に動くのと、液晶に青いシミがたくさん
皆様お気をつけ下さいな
買い替えかなぁ
勝手に動くのと、液晶に青いシミがたくさん
皆様お気をつけ下さいな
買い替えかなぁ
685: 2020/11/08(日) 16:21:06.24
風呂は湿気があるし自ら壊しにいくような物だから、過信しない方がいいよ
結露したらアウトだし
結露したらアウトだし
696: 2020/11/08(日) 16:56:02.86
>>685
一番いいのは壊れてもいいスマホを裸で使うのが一番ストレスないよ
1万円前半くらいのやっすい中華で防水うたってるタフネススマホはいくらでもある
メインスマホをジップロックだの防水ケースだのに入れておそるおそるつかうよりも
お風呂用と割り切って買っちまったほうが快適
今のスマホなんて一番安いやつでもネットブラウジング程度なら快適さ変わらんしな
一番いいのは壊れてもいいスマホを裸で使うのが一番ストレスないよ
1万円前半くらいのやっすい中華で防水うたってるタフネススマホはいくらでもある
メインスマホをジップロックだの防水ケースだのに入れておそるおそるつかうよりも
お風呂用と割り切って買っちまったほうが快適
今のスマホなんて一番安いやつでもネットブラウジング程度なら快適さ変わらんしな
687: 2020/11/08(日) 16:26:23.45
5gなら5より4a 5gのほうがよくない?画面大きいし安い
688: 2020/11/08(日) 16:29:30.82
大きさはメリットにもデメリットにもなるので…
689: 2020/11/08(日) 16:30:43.60
無印から防水スマホケース出てるよ
ディスプレイ部分がシリコンになってて上からタッチ操作ができるみたいで使い勝手良さそう
防水等級はIPX7
ディスプレイ部分がシリコンになってて上からタッチ操作ができるみたいで使い勝手良さそう
防水等級はIPX7
690: 2020/11/08(日) 16:31:28.52
ケースつけてスッと胸ポケットに入ってほしいので除外した
4a5g
4a5g
693: 2020/11/08(日) 16:50:37.64
因みな、端末価格
グーグル42,900円
ソフトバンク49,900円
だった気がします。ソフトバンクが7千円~9千円程度高いです。
グーグル42,900円
ソフトバンク49,900円
だった気がします。ソフトバンクが7千円~9千円程度高いです。
697: 2020/11/08(日) 16:57:27.29
>>693
トンクス 手間賃と思って割り切るしかないね
トンクス 手間賃と思って割り切るしかないね
699: 2020/11/08(日) 17:06:25.06
質問です。
ソフトバンクモデルの4aはsimロック解除をして、ソフトバンク独自のプリインストールアプリをアンインストールすればgoogle販売のsimフリーモデルと変わらず使えますか?
キャリアのプリインストールアプリが嫌いなので、アンインストールが可能でsimフリーモデルと遜色なく使えるのであれば、ソフトバンクで本体購入しようと思っているのですが…。
お手数ですが、回答いただけると助かります!
ソフトバンクモデルの4aはsimロック解除をして、ソフトバンク独自のプリインストールアプリをアンインストールすればgoogle販売のsimフリーモデルと変わらず使えますか?
キャリアのプリインストールアプリが嫌いなので、アンインストールが可能でsimフリーモデルと遜色なく使えるのであれば、ソフトバンクで本体購入しようと思っているのですが…。
お手数ですが、回答いただけると助かります!
704: 2020/11/08(日) 17:46:09.58
>>699
シムロック解除で云々は知らんけどソフバンのプリインアプリは無いよ
シムロック解除で云々は知らんけどソフバンのプリインアプリは無いよ
705: 2020/11/08(日) 17:57:28.51
>>704
ありがとうございます!
在庫復活&配達まで待てないので、早速買ってきます!
ありがとうございます!
在庫復活&配達まで待てないので、早速買ってきます!
700: 2020/11/08(日) 17:12:32.23
ザックの内側は大抵ポリウレタンコーティングされてて、一種のバケツ状態になるからな
服のポケットの方がまだ水没する可能性は少ない
濡れる状況が想定されるならジップロックかタッパー(登山で医薬品入れたりする)だね
服のポケットの方がまだ水没する可能性は少ない
濡れる状況が想定されるならジップロックかタッパー(登山で医薬品入れたりする)だね
702: 2020/11/08(日) 17:28:53.98
イオシスでソフバン3aSIM解除済み未使用品が結構な数出てるな
4aも在庫大量に抱えてて後日安値で放出とかあるんだろうか
4aも在庫大量に抱えてて後日安値で放出とかあるんだろうか
787: 2020/11/09(月) 00:58:41.24
>>702
湯島と袋に用事あったけどアキバに寄る時間なかったけど、イオシス行きたかったな
旧機種がかなり限界に近いから4a欲しいのよね
ガラケーとの二台持ちで何とかなってるけど
湯島と袋に用事あったけどアキバに寄る時間なかったけど、イオシス行きたかったな
旧機種がかなり限界に近いから4a欲しいのよね
ガラケーとの二台持ちで何とかなってるけど
788: 2020/11/09(月) 01:16:44.22
>>787
意外と安いのがワールドモバイル
ゲオグループなのに値段が全然違うw
意外と安いのがワールドモバイル
ゲオグループなのに値段が全然違うw
791: 2020/11/09(月) 07:33:03.14
>>788
初めて聞いた
そんな店あるんだ
近くにあるか調べてみるか
初めて聞いた
そんな店あるんだ
近くにあるか調べてみるか
706: 2020/11/08(日) 18:13:41.31
何年も使う予定だったら5gのほうがいいのかな?
707: 2020/11/08(日) 18:29:04.32
Pixelに手を出す層は何年も使わんだろ
サンプル数少ないけど2~3年変えてない奴はペリアやらギャラ使ってる
サンプル数少ないけど2~3年変えてない奴はペリアやらギャラ使ってる
709: 2020/11/08(日) 18:33:54.24
>>707
iPhoneとかね。めちゃ長く使える。
iPhoneとかね。めちゃ長く使える。
708: 2020/11/08(日) 18:30:04.03
Googleストアのガラスフィルム4280円て高いとも言い切れない
710: 2020/11/08(日) 18:34:28.70
何年も使う為にPixelを選択(OSアプデを考えて多分2年ちょい程度)。
キャリア販売端末は要らない常駐アプリばかりでだったので。端末メーカーのアプリも同じくたんまりだし…。
俺みたいなのは少ないのかな。
Pixel選んで大正解で大満足だから長く使えるそう。。
キャリア販売端末は要らない常駐アプリばかりでだったので。端末メーカーのアプリも同じくたんまりだし…。
俺みたいなのは少ないのかな。
Pixel選んで大正解で大満足だから長く使えるそう。。
711: 2020/11/08(日) 18:35:27.71
↑
ところどころ余計な文字が入ってた…。失礼しました。
ところどころ余計な文字が入ってた…。失礼しました。
712: 2020/11/08(日) 18:38:04.82
自分がいいと思ったものがいいもの
明らかな詐欺でない限りは他人の評価は他人の評価
明らかな詐欺でない限りは他人の評価は他人の評価
713: 2020/11/08(日) 19:39:38.54
Googleアシスタントとか、Googleドライブとか
その辺を使っていくと、意味不明なくらい便利なんだが…
これ22世紀の道具だろw
その辺を使っていくと、意味不明なくらい便利なんだが…
これ22世紀の道具だろw
714: 2020/11/08(日) 19:40:25.75
生活をGoogleに支配されていく…
716: 2020/11/08(日) 19:49:51.38
>>714
Google便利すぎるからね…
Google便利すぎるからね…
715: 2020/11/08(日) 19:42:39.86
おっ4G版在庫復活してるやんけ
やっぱ大統領選がマズかったのかなぁ
やっぱ大統領選がマズかったのかなぁ
717: 2020/11/08(日) 20:03:56.37
>>715
教えてくれてありがと
購入してきた
教えてくれてありがと
購入してきた
723: 2020/11/08(日) 20:24:26.77
>>717
お届け予定いつになってた?
お届け予定いつになってた?
730: 2020/11/08(日) 20:41:31.83
>>723
20-21
ちな関東
20-21
ちな関東
736: 2020/11/08(日) 20:47:19.11
>>715
君普段から有能って言われるでしょ
君普段から有能って言われるでしょ
748: 2020/11/08(日) 21:34:42.12
>>715
ありがとう。
ありがとう。
719: 2020/11/08(日) 20:09:08.94
2~3年ぐらい使う前提で機種選んでるな
その頃には5Gエリアもそれなりに広がってるかもしれないし、6G規格が決まってるかもしれない
買い替え時にまた数年間は使えそうなのにするだけかな
その頃には5Gエリアもそれなりに広がってるかもしれないし、6G規格が決まってるかもしれない
買い替え時にまた数年間は使えそうなのにするだけかな
720: 2020/11/08(日) 20:20:12.36
個人的には5GよりWiFi6のが気になる
721: 2020/11/08(日) 20:21:40.20
スレ見に来てよかった
ほんとだ公式に在庫復活してる!
早速…と思ったんだけど、もうちょっと待てばブラックフライデーで安くなったりするかな
発売して3ヶ月程度だしまだ無いか
ほんとだ公式に在庫復活してる!
早速…と思ったんだけど、もうちょっと待てばブラックフライデーで安くなったりするかな
発売して3ヶ月程度だしまだ無いか
722: 2020/11/08(日) 20:22:55.28
>>721
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
724: 2020/11/08(日) 20:30:08.07
おいらは4年は使いたい
公式アップデート検証無くても、自分でアップデートすればいんじゃねーかと思っている
公式アップデート検証無くても、自分でアップデートすればいんじゃねーかと思っている
725: 2020/11/08(日) 20:31:26.61
ブラックフライデーでセールなくて早く買えばよかったとか一ヶ月待ちふざけんなって流れが想像できるな
727: 2020/11/08(日) 20:34:12.86
>>725
急いでないから待つし
急いでないから待つし
726: 2020/11/08(日) 20:31:51.88
楽天モバイル(MNO)使ってる人いる?
なぜかmy楽天モバイルアプリで、現在楽天エリアかパートナーエリアかを示す表示が出ない。
なぜかmy楽天モバイルアプリで、現在楽天エリアかパートナーエリアかを示す表示が出ない。
728: 2020/11/08(日) 20:36:46.36
>>726
出ないね。
android11のせいだと思ってる。
どっちを掴んでるかは、
network cell info見たほうがリアルタイムだし、便利だよ。
band3なら楽天だしband18ならau
出ないね。
android11のせいだと思ってる。
どっちを掴んでるかは、
network cell info見たほうがリアルタイムだし、便利だよ。
band3なら楽天だしband18ならau
739: 2020/11/08(日) 20:59:01.02
>>728
なるほどandroid11のせいか。
とりあえず俺だけじゃないと分かって安心した。
thx
なるほどandroid11のせいか。
とりあえず俺だけじゃないと分かって安心した。
thx
793: 2020/11/09(月) 07:49:33.91
795: 2020/11/09(月) 08:32:28.07
>>793
え?当然11にしてるよね?
てか、pixel4aだよね?
え?当然11にしてるよね?
てか、pixel4aだよね?
797: 2020/11/09(月) 09:06:03.09
>>795
ウチも11で最新のセキュリティーアップデートも当ててるけどちゃんと表示されるよ
eSIM契約で
ウチも11で最新のセキュリティーアップデートも当ててるけどちゃんと表示されるよ
eSIM契約で
798: 2020/11/09(月) 09:43:38.98
>>797
なんでやろ?
再インストールしてみたけど変わらんな
気付いたら消えてたのでてっきりandroid11に対応できてないのかな?
と思ってたよ
なんでやろ?
再インストールしてみたけど変わらんな
気付いたら消えてたのでてっきりandroid11に対応できてないのかな?
と思ってたよ
814: 2020/11/09(月) 12:59:57.25
>>797
うーん。俺との違いはeSIMと物理SIMやな。
端末初期化してインストールしたが、やはり表示されない。
>>800
エリア表示と電番表示の下の位置だよ。代わりに表示されてる訳ではない。
うーん。俺との違いはeSIMと物理SIMやな。
端末初期化してインストールしたが、やはり表示されない。
>>800
エリア表示と電番表示の下の位置だよ。代わりに表示されてる訳ではない。
818: 2020/11/09(月) 14:09:51.89
>>795
pixel11やで?ちなみに俺もeSimだったりする
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 4a/11/DR
pixel11やで?ちなみに俺もeSimだったりする
2chMate 0.8.10.76/Google/Pixel 4a/11/DR
800: 2020/11/09(月) 09:54:33.86
>>793
うちもその楽天回線エリアってところに自分の電話番号表示されるなぁ
何が原因なんだろ
うちもその楽天回線エリアってところに自分の電話番号表示されるなぁ
何が原因なんだろ
729: 2020/11/08(日) 20:40:47.23
売れててモノが足りないのにセール対象品になるかねえ
4a(5G)と5はすると思うけど
4a(5G)と5はすると思うけど
733: 2020/11/08(日) 20:44:56.86
>>729
4a5Gも5もセールするほど生産してない可能性
4a5Gも5もセールするほど生産してない可能性
732: 2020/11/08(日) 20:44:23.84
735: 2020/11/08(日) 20:45:46.91
>>732
データを引き継いだら残るけどAndroid11にそのボタンはなくなってるから機能しない
データを引き継いだら残るけどAndroid11にそのボタンはなくなってるから機能しない
750: 2020/11/08(日) 21:41:23.91
>>732
これ、たまに書き込み見るけど、引継ぎ元の機種って何?
>>735
Android 11に無いのではなく、素のAndroidは元々ない
クイック設定にNFCのON/OFFがあるのはメーカーのカスタマイズかTilesなどのアプリを使った場合だけ
これ、たまに書き込み見るけど、引継ぎ元の機種って何?
>>735
Android 11に無いのではなく、素のAndroidは元々ない
クイック設定にNFCのON/OFFがあるのはメーカーのカスタマイズかTilesなどのアプリを使った場合だけ
752: 2020/11/08(日) 21:44:20.21
>>750
aospにはあるぞ
aospにはあるぞ
760: 2020/11/08(日) 22:02:09.61
>>752
Nexus, Pixelと使ってきてクイック設定に無かったから素のAndroidは無いもんだと思ってた。教えてくれてありがとう
>>735
間違ったこと書いてしまった。ごめん
Nexus, Pixelと使ってきてクイック設定に無かったから素のAndroidは無いもんだと思ってた。教えてくれてありがとう
>>735
間違ったこと書いてしまった。ごめん
758: 2020/11/08(日) 22:00:41.28
>>750
素のアンドロイドにはあるけど
Pixelで機能が無効化されてる
Android的にはPixelが独自仕様
素のアンドロイドにはあるけど
Pixelで機能が無効化されてる
Android的にはPixelが独自仕様
734: 2020/11/08(日) 20:45:10.08
デスクトップからGoogleの検索バー消せないってマジ?俺こういうの気になるんだよ
738: 2020/11/08(日) 20:53:10.51
>>734
ランチャー変えないと消せないと聞いた
ランチャー変えないと消せないと聞いた
737: 2020/11/08(日) 20:52:40.40
品薄なのにセールなんて無いよね。
でも調べたら、去年は10月24日発売のPixel 4(XL)を翌月のセールでもう対象商品にしてる…
もしあってもせいぜいポイント還元だろうけど、急いでるわけではないし待ってみようかな
みなさんありがとう
でも調べたら、去年は10月24日発売のPixel 4(XL)を翌月のセールでもう対象商品にしてる…
もしあってもせいぜいポイント還元だろうけど、急いでるわけではないし待ってみようかな
みなさんありがとう
740: 2020/11/08(日) 21:01:05.46
iPhone12 miniと合わせて試しに買って
合わない方は返品しようと思う
合わない方は返品しようと思う
741: 2020/11/08(日) 21:03:35.25
>>740
金持ちやなw
金持ちやなw
742: 2020/11/08(日) 21:05:56.19
>>741
貧乏人やで
返品すれば全額返金されるから
こういう人多いと思う
貧乏人やで
返品すれば全額返金されるから
こういう人多いと思う
743: 2020/11/08(日) 21:07:27.52
>>740
俺もその2台で迷ってPixel4aを選んだから、後日レポよろしく
俺もその2台で迷ってPixel4aを選んだから、後日レポよろしく
744: 2020/11/08(日) 21:16:11.00
4aのサイズ感ええやんかー。大き過ぎず小さ過ぎず
745: 2020/11/08(日) 21:26:50.26
ねぇねぇ
無知で盲目な基地外Pixel信者の皆さん達
自慢のカメラ機能ですらAQUOS sense4に並ばれた今どんな気持ち?w
無知で盲目な基地外Pixel信者の皆さん達
自慢のカメラ機能ですらAQUOS sense4に並ばれた今どんな気持ち?w
753: 2020/11/08(日) 21:45:53.61
>>745
4GB64GBの貧相なメモリストレージ
pixelとは比べ物にならない最悪なクソカメラ
対応バンドが圧倒的に少なく海外ではゴミ
どう考えてもPixel、SE、redomiに遠く及ばない情弱向け端末だなw
4GB64GBの貧相なメモリストレージ
pixelとは比べ物にならない最悪なクソカメラ
対応バンドが圧倒的に少なく海外ではゴミ
どう考えてもPixel、SE、redomiに遠く及ばない情弱向け端末だなw
746: 2020/11/08(日) 21:29:33.93
Pixelランチャーでホームの左に新しい画面を増やせないのか。
747: 2020/11/08(日) 21:33:00.14
いつ並んだの?
751: 2020/11/08(日) 21:43:06.26
iphoneから初アンドロイ機にしようと思うと選択肢が多すぎて迷うね
色んな機能があり過ぎて値段サイズ感合わせて完全に自分好みと合う機種が見つからない
色んな機能があり過ぎて値段サイズ感合わせて完全に自分好みと合う機種が見つからない
754: 2020/11/08(日) 21:50:16.57
在庫あり きた
755: 2020/11/08(日) 21:54:48.04
ちょっとした話なんですが。
スマホのホーム画面で、日替わり画像で、パンチホール(カメラのレンズ)を上手く使った画像がデフォルトで用意されてて、地味に毎日替わる画像が楽しみ。
表現下手でわかりにくくてすまん。
おすすめなんで、興味ある人はぜひやったみて~
スマホのホーム画面で、日替わり画像で、パンチホール(カメラのレンズ)を上手く使った画像がデフォルトで用意されてて、地味に毎日替わる画像が楽しみ。
表現下手でわかりにくくてすまん。
おすすめなんで、興味ある人はぜひやったみて~
756: 2020/11/08(日) 21:58:43.03
そもそもpixelってカメラが売りだからピクセルっていうの?
757: 2020/11/08(日) 22:00:05.95
今注文で19日納品予定
結構いい感じだな
結構いい感じだな
759: 2020/11/08(日) 22:00:55.02
宣伝効果見込んで4aポイント還元しないかなブラックフライデーで
4a5gと5だけかなセール
4a5gと5だけかなセール
761: 2020/11/08(日) 22:15:27.89
しばらくストア見てなかったけどフィルムも販売されたんだね
試してみたいけど4000オーバーはちと高いかなぁ
試してみたいけど4000オーバーはちと高いかなぁ
762: 2020/11/08(日) 22:34:45.13
少し気が早いがPixel5aはいつも通り来年5月かな?
5Gは確定だろうからスナドラ690と予想してんだけど
6GB128GBは同じで、カメラもシングル
ポイントはバッテリー容量と画面サイズかね?
同じ価格で出してほしい
5Gは確定だろうからスナドラ690と予想してんだけど
6GB128GBは同じで、カメラもシングル
ポイントはバッテリー容量と画面サイズかね?
同じ価格で出してほしい
763: 2020/11/08(日) 22:36:26.04
防水なしでもバッテリーは増やしてほしいが
764: 2020/11/08(日) 22:40:44.87
アプリで見ると公式3,080なのに3,457mAh表記の謎
766: 2020/11/08(日) 22:49:35.09
>>764
参照してるデータベースがおかしいだけでは
参照してるデータベースがおかしいだけでは
765: 2020/11/08(日) 22:43:25.47
去年のブラックフライデーは値引きはなかったけど、グーグルポイントが16000くらい貰えなかったっけ?
もしくはグーグルホームミニとかが貰えたような…。
もしくはグーグルホームミニとかが貰えたような…。
767: 2020/11/08(日) 23:09:20.45
去年はポイントだったね
対象商品がついてくる系はいらないんだよな…
今年もポイントであることを祈る
対象商品がついてくる系はいらないんだよな…
今年もポイントであることを祈る
768: 2020/11/08(日) 23:13:40.13
769: 2020/11/08(日) 23:15:20.89
pixel4a買うか迷ってます
現在iphone6s使ってて、店舗でyoutubeに上がってる4kの風景動画見比べたら6sより画質が悪かったような気がします
4aの方が新しいしそんなはずはないと思ったんですがなんか要因あるんですかね?
あと画面は輝度は暗くて、黄色い気がしました
現在iphone6s使ってて、店舗でyoutubeに上がってる4kの風景動画見比べたら6sより画質が悪かったような気がします
4aの方が新しいしそんなはずはないと思ったんですがなんか要因あるんですかね?
あと画面は輝度は暗くて、黄色い気がしました
770: 2020/11/08(日) 23:16:12.27
暗いのも黄色いのも仕様。
771: 2020/11/08(日) 23:24:50.66
アクオスの奴もこいつも煽りにきてるだけなんだから構うなって;
772: 2020/11/08(日) 23:28:34.25
10月末に注文して11月月末着予定で待ってたんだけど、いま公式で注文画面見てみたら10日後着になってたから急いでキャンセルして注文し直したわ
773: 2020/11/08(日) 23:36:10.65
>>772
それ、キャンセルして再注文しなくても良かったと思う
それ、キャンセルして再注文しなくても良かったと思う
776: 2020/11/08(日) 23:49:28.35
>>773
そうなんですか?注文確認画面でも着日の日付が変わらないままだったから再注文してしまいました
>>775
なんかまずいっすかね…
そうなんですか?注文確認画面でも着日の日付が変わらないままだったから再注文してしまいました
>>775
なんかまずいっすかね…
778: 2020/11/08(日) 23:59:25.57
>>776
普通に注文順に発送されるのに自ら並び直して遅くなってる
普通に注文順に発送されるのに自ら並び直して遅くなってる
785: 2020/11/09(月) 00:37:11.60
>>776
極端に与信少ないとかじゃなきゃ大丈夫でしょ
極端に与信少ないとかじゃなきゃ大丈夫でしょ
775: 2020/11/08(日) 23:38:31.62
>>772
あーあ
やっちまったな
あーあ
やっちまったな
774: 2020/11/08(日) 23:37:20.63
俺だって先月から待ってるのに同じ日にワープしてくんなや!
777: 2020/11/08(日) 23:53:22.97
キャリア版は無駄なアプリ入ってる?
780: 2020/11/09(月) 00:09:57.76
>>777
入ってない
最初に入れて!とは言ってくる
入ってない
最初に入れて!とは言ってくる
782: 2020/11/09(月) 00:17:23.21
>>780
ありがとう
そこで拒否ればいいんですね
ありがとう
そこで拒否ればいいんですね
878: 2020/11/09(月) 22:55:53.99
>>871
俺もちょくちょく戻されるからこれからやろうと思ってた
779 SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Mqft) sage 2020/10/31(土) 15:56:05.22 ID:j8dxBfh20
一昨日届いてずっと触ってるんだけど、やっぱりpixelランチャーに慣れなくて結局nova入れた
だいぶカスタマイズできたと思うんだけど、ホームボタン押した時に、たまにnovaかpixelか選べってのが出る…
何を設定すればいいんだろ?
本体の設定でホームアプリはちゃんとnovaになってるのに…
780 SIM無しさん (JP 0H4b-wChx) sage 2020/10/31(土) 15:58:13.52 ID:Q55FpJvJH
>>779
再起動
それでもダメならPixelLauncherに設定→novaに設定→もっかい端末再起動
786 SIM無しさん (ワッチョイ 1376-dFvt) sage 2020/10/31(土) 17:00:23.77 ID:H9lqkEmz0
>>779
NOVA使ってるが
・アプリ情報→詳細設定→ホームアプリはい
・アプリ情報→詳細設定→システム設定の変更許可
の両方設定して再起動したら落ち着いた
788 SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Mqft) sage 2020/10/31(土) 17:17:51.69 ID:j8dxBfh20
>>780
>>786
再起動とアプリの詳細設定どっちもやってみたけど、今のところ大丈夫そう
急にpixelランチャーに戻ったりしてたから助かった
本当にありがとう
俺もちょくちょく戻されるからこれからやろうと思ってた
779 SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Mqft) sage 2020/10/31(土) 15:56:05.22 ID:j8dxBfh20
一昨日届いてずっと触ってるんだけど、やっぱりpixelランチャーに慣れなくて結局nova入れた
だいぶカスタマイズできたと思うんだけど、ホームボタン押した時に、たまにnovaかpixelか選べってのが出る…
何を設定すればいいんだろ?
本体の設定でホームアプリはちゃんとnovaになってるのに…
780 SIM無しさん (JP 0H4b-wChx) sage 2020/10/31(土) 15:58:13.52 ID:Q55FpJvJH
>>779
再起動
それでもダメならPixelLauncherに設定→novaに設定→もっかい端末再起動
786 SIM無しさん (ワッチョイ 1376-dFvt) sage 2020/10/31(土) 17:00:23.77 ID:H9lqkEmz0
>>779
NOVA使ってるが
・アプリ情報→詳細設定→ホームアプリはい
・アプリ情報→詳細設定→システム設定の変更許可
の両方設定して再起動したら落ち着いた
788 SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Mqft) sage 2020/10/31(土) 17:17:51.69 ID:j8dxBfh20
>>780
>>786
再起動とアプリの詳細設定どっちもやってみたけど、今のところ大丈夫そう
急にpixelランチャーに戻ったりしてたから助かった
本当にありがとう
779: 2020/11/09(月) 00:04:52.93
9月に注文した時も当初は1ヶ月後の発送予定だったけど4日後に発送されてたわ
781: 2020/11/09(月) 00:12:27.44
再販待ちがいるほど人気なんだな
3aのときもそんな感じだったっけ?
3aのときもそんな感じだったっけ?
783: 2020/11/09(月) 00:24:33.61
在庫復活とここで見てポチッてきた
iPhoneが指紋認証になるまでのつなぎと思って買うけど、結局使い続けちゃうような丁度良さを期待している
iPhoneが指紋認証になるまでのつなぎと思って買うけど、結局使い続けちゃうような丁度良さを期待している
784: 2020/11/09(月) 00:31:05.54
純正ケース使ってる人いる?
分厚くなるのは嫌だけど、個性あるし洗えるからヨドバシで買うわ
分厚くなるのは嫌だけど、個性あるし洗えるからヨドバシで買うわ
792: 2020/11/09(月) 07:35:22.41
>>784
kwmobile 対応: Google Pixel 4a 保護ケース - スマホ 布 プロテクター ファブリック カバー
Amazonにあるこれ、なかなか良いよ。
リンク貼れなかったから検索して。
自分もここで教えてもらって買いました。
軽くて薄くて、安い。
kwmobile 対応: Google Pixel 4a 保護ケース - スマホ 布 プロテクター ファブリック カバー
Amazonにあるこれ、なかなか良いよ。
リンク貼れなかったから検索して。
自分もここで教えてもらって買いました。
軽くて薄くて、安い。
786: 2020/11/09(月) 00:37:54.74
旧機種が保たん時が来てるのだ、それを分かるんだよ!Google
セールせい!
日本人は貧乏なんだ
セールせい!
日本人は貧乏なんだ
789: 2020/11/09(月) 02:13:12.07
InvisibleShield Glass+ for Google Pixel 4a
ぽちったった
ぽちったった
799: 2020/11/09(月) 09:52:40.02
>>789
オレも買おうか迷ってんだ
レビュー頼んます
オレも買おうか迷ってんだ
レビュー頼んます
790: 2020/11/09(月) 04:44:43.34
画像読み込むときに急に遅くなるのなんか作用してますか?1枚目はサッときて2枚目はパケット使い切ったみたいに遅い。
794: 2020/11/09(月) 08:24:33.13
落として画面が割れてしまった。シムフリーで買ったから保証も受けられないんだけど、直す場合ってどこで直してもらえるんですか?
796: 2020/11/09(月) 08:51:30.98
>>794
iCracked Storeですよ
iCracked Storeですよ
808: 2020/11/09(月) 12:22:50.80
>>796
修理は内容によるけど2万から4万するのね
4aだと買い替えられちゃうな
修理は内容によるけど2万から4万するのね
4aだと買い替えられちゃうな
801: 2020/11/09(月) 10:09:59.62
在庫復活したんだな
けどブラックフライデーまで一応待ってた方が良かったりするかな
けどブラックフライデーまで一応待ってた方が良かったりするかな
802: 2020/11/09(月) 10:10:55.60
貧乏ってかケチばかりだな…
なんか一円単位で彼女彼氏にも割り勘してきそう…
なんか一円単位で彼女彼氏にも割り勘してきそう…
805: 2020/11/09(月) 10:32:01.61
>>802
そりゃ安く買えるんなら安く買いたいからな
>>803
確かにそれが懸念点なんだよな
待った上に買えないんじゃ本末転倒だからね
そりゃ安く買えるんなら安く買いたいからな
>>803
確かにそれが懸念点なんだよな
待った上に買えないんじゃ本末転倒だからね
803: 2020/11/09(月) 10:19:16.06
ブラックフライデーまで在庫ある保証はないからな
804: 2020/11/09(月) 10:19:41.59
写真を壁紙にすると拡大されてボケボケになってしまうけどみんなどうしてるの?
816: 2020/11/09(月) 13:28:47.43
>>804
サイズのデカい写真使う
サイズのデカい写真使う
806: 2020/11/09(月) 11:06:30.63
自分もブラックフライデー待ってるクチだけど元が安いし値引きあっても知れてるかもなぁとも思うね
807: 2020/11/09(月) 11:08:08.87
ポイントが貰えるだけでええし
809: 2020/11/09(月) 12:38:40.86
スペック良いけどなんとなく品質悪そうで買えない。
Googleは基本はソフト屋だからな。
Googleは基本はソフト屋だからな。
810: 2020/11/09(月) 12:41:52.98
>>809
化石が喋った!
化石が喋った!
811: 2020/11/09(月) 12:46:00.49
pixelは最新のandroidにアプデできるのはいいけどアプリが対応してないと使えなくなっちゃうのが不満
アプリが使えなくなるんじゃ意味ないよね
アプリが使えなくなるんじゃ意味ないよね
812: 2020/11/09(月) 12:58:03.61
>>811
そんなのiOSでも一緒だろ
なに言ってんだこいつ
そんなのiOSでも一緒だろ
なに言ってんだこいつ
813: 2020/11/09(月) 12:58:37.74
>>811
pixelに限った話じゃないな
pixelに限った話じゃないな
815: 2020/11/09(月) 13:04:20.14
エリア表示と~ →エリア表示は~
817: 2020/11/09(月) 13:47:35.71
安く買いたいのはわかるけど発売日から減価償却はじまってるって考えると日に日に損してる感覚になる
819: 2020/11/09(月) 14:13:58.80
eSIMのAndroid11で普通に表示されてるぞ。
820: 2020/11/09(月) 14:21:38.27
821: 2020/11/09(月) 14:23:28.94
822: 2020/11/09(月) 14:24:28.98
今は、楽天回線エリア内に入らないと表示しないよ
823: 2020/11/09(月) 14:25:55.95
パートナーエリアでは表示なし
楽天回線エリアを掴むと表示が出る
そういう仕様
前はパートナーエリアでも表示あったけど
今は楽天回線を掴んだ時だけ
楽天回線エリアを掴むと表示が出る
そういう仕様
前はパートナーエリアでも表示あったけど
今は楽天回線を掴んだ時だけ
825: 2020/11/09(月) 14:31:42.14
824: 2020/11/09(月) 14:26:39.39
楽天のesimとDSで使ってる人います?
問題ないですか?
問題ないですか?
832: 2020/11/09(月) 15:58:41.58
>>824
楽天eSIMとワイモバ物理SIM使いよん
超~快適なり
楽天eSIMとワイモバ物理SIM使いよん
超~快適なり
856: 2020/11/09(月) 20:25:30.67
>>824
楽天eSimとドコモで使ってるけど特に問題なく使えてるよ
楽天eSimとドコモで使ってるけど特に問題なく使えてるよ
826: 2020/11/09(月) 14:32:48.93
楽天がパートナー回線の打ち切りが始まったエリアがあるからパートナー回線表示を止めたんだろよ
827: 2020/11/09(月) 14:35:27.76
俺のもパートナー回線ってでるぞ?
828: 2020/11/09(月) 14:37:39.35
>>827
都内とか?
都内とか?
831: 2020/11/09(月) 15:08:23.52
>>828
都内と埼玉どちらもだよ
ちなみにesim
都内と埼玉どちらもだよ
ちなみにesim
829: 2020/11/09(月) 14:44:43.09
ポイントもらっても使いみち無くね?
830: 2020/11/09(月) 14:51:56.86
esimと物理simの違いで切り分けられそうだね
まあ、表示なくても困らないので静観しよう
まあ、表示なくても困らないので静観しよう
833: 2020/11/09(月) 16:07:38.08
楽天miniでeSIM複数運用でプロファイルの一覧が見えなくなる不具合あるみたいだけど
この機種ではその問題は起きてない?
この機種ではその問題は起きてない?
834: 2020/11/09(月) 16:15:19.08
IIJの物理SIMと楽天のesimでDSDVさせてるけど愛的そのもの
miniの問題は知らないけど、俺は特に困ってないよ
そもそもIIJに切り替えること自体滅多にないから、なにかの問題があっても気づいてない可能性はある
miniの問題は知らないけど、俺は特に困ってないよ
そもそもIIJに切り替えること自体滅多にないから、なにかの問題があっても気づいてない可能性はある
838: 2020/11/09(月) 17:06:08.95
>>834
楽天miniで複数のeSIM使ってると、突然eSIMのプロファイル一覧が消えて切替できない不具合があるらしい
対処法は新しいeSIM追加でプロファイル一覧が表示されるようになる
機種の不具合かOSの不具合かは不明
楽天miniで複数のeSIM使ってると、突然eSIMのプロファイル一覧が消えて切替できない不具合があるらしい
対処法は新しいeSIM追加でプロファイル一覧が表示されるようになる
機種の不具合かOSの不具合かは不明
835: 2020/11/09(月) 16:37:39.39
3aから4aに移行したいなと思うけれど、3aで不足ないしまだまだ使えるから日々買い換える言い訳を探している
836: 2020/11/09(月) 16:49:27.63
そのまま使っとけ
837: 2020/11/09(月) 16:57:37.23
不満がないならそのままだな
格安SIMのダブル運用とかゲームでカクつくからとか出てくれば考えてもいいけど
それでも自分なら来年発売の機種まで待つ
格安SIMのダブル運用とかゲームでカクつくからとか出てくれば考えてもいいけど
それでも自分なら来年発売の機種まで待つ
839: 2020/11/09(月) 17:21:35.28
4a,11,物理SIM→エリア表示出ない
note9s,10(emui12),物理SIM→エリア表示出る
ちな都内
note9s,10(emui12),物理SIM→エリア表示出る
ちな都内
840: 2020/11/09(月) 17:38:46.26
昨日の夜注文して、11/19,20到着だわ
フィルムとケース買わないと
フィルムが使ってみないとわからないから難しいんだよね。4280円払う気にはなれん
フィルムとケース買わないと
フィルムが使ってみないとわからないから難しいんだよね。4280円払う気にはなれん
841: 2020/11/09(月) 18:00:13.05
まだ注文してから到着まで3週間もかかるのか…
842: 2020/11/09(月) 18:11:05.54
フィルムみたいな気休めに4000円払うならスマホ保険にはいるわ
つかどっちも要らん
つかどっちも要らん
843: 2020/11/09(月) 18:24:25.73
バッテリーの劣化による交換はスマホ保険で賄えるんやろか?それなら入ってもいいかもとか
後で調べるか
後で調べるか
844: 2020/11/09(月) 18:45:57.09
着信音が小さい
気が付かないことがある
気が付かないことがある
846: 2020/11/09(月) 18:58:50.92
>>844
スマートウォッチで知らせる前提で作ってそうだしなマナー配慮なのかわからんがな手元で振動して表示まで出てるからな
スマートウォッチで知らせる前提で作ってそうだしなマナー配慮なのかわからんがな手元で振動して表示まで出てるからな
845: 2020/11/09(月) 18:51:24.00
4aとSEだったらどっちがお勧めかな?
4a餅としての意見が聞きたい
4a餅としての意見が聞きたい
848: 2020/11/09(月) 19:00:55.28
>>845
両方もってないけどSEって画面と解像度ちっさすぎないか
両方もってないけどSEって画面と解像度ちっさすぎないか
849: 2020/11/09(月) 19:27:48.77
>>845
4aのスレで聞いてSEの方がいい言うやつはいないと思うw
4aのスレで聞いてSEの方がいい言うやつはいないと思うw
850: 2020/11/09(月) 19:30:44.74
>>845
Googleアシスタントはスカイネットで
siriはドラミちゃんって感じ、まだ冗談が通じる
Googleアシスタントはスカイネットで
siriはドラミちゃんって感じ、まだ冗談が通じる
852: 2020/11/09(月) 20:01:02.90
>>845
解像度、画面サイズ、iOSならではの不便さと今までの操作への慣れやAndroidの自由度、googleplayで購入したライセンスを全て捨てる、ってのを許容できて
防水、ゴリゴリの3Dゲームがしたい、アプリごとの操作快適性が欲しいってんならSE検討
解像度、画面サイズ、iOSならではの不便さと今までの操作への慣れやAndroidの自由度、googleplayで購入したライセンスを全て捨てる、ってのを許容できて
防水、ゴリゴリの3Dゲームがしたい、アプリごとの操作快適性が欲しいってんならSE検討
847: 2020/11/09(月) 18:59:54.05
4aに限らないんだけど、Androidだとウィジェットが充実してるから使ってるというのが一番の理由だな
ストアから無くなってもアーカイブサイトでapk拾えれば使えることも多いし
答えになってなくてスマンね
ストアから無くなってもアーカイブサイトでapk拾えれば使えることも多いし
答えになってなくてスマンね
851: 2020/11/09(月) 20:00:49.56
cortana 誰か忘れていませんか?
853: 2020/11/09(月) 20:14:19.02
さっき釣った
魚を自慢したいわけじゃなく
明かりがある場所とはいえ夜間撮影で
これだけちゃんと映るのは凄くうれしい!
https://nejitsu.minus-y.com/up/g/GLGdsEmK.jpg
魚を自慢したいわけじゃなく
明かりがある場所とはいえ夜間撮影で
これだけちゃんと映るのは凄くうれしい!
https://nejitsu.minus-y.com/up/g/GLGdsEmK.jpg
854: 2020/11/09(月) 20:18:30.34
>>853
スズキですか
なかなかの大物
スズキですか
なかなかの大物
859: 2020/11/09(月) 20:30:21.24
因みに
前に使ってたxperiaxで
同じ場所で夜間撮影したのがコレ
https://nejitsu.minus-y.com/up/g/gtMnQiQp.jpg
>>854
スズキって言っちゃダメ!
この魚は日本名だと出世魚なんで
この大きさじゃスズキじゃない!とか言われちゃうw
(´・ω・`) シーバスです!(キリッ!
前に使ってたxperiaxで
同じ場所で夜間撮影したのがコレ
https://nejitsu.minus-y.com/up/g/gtMnQiQp.jpg
>>854
スズキって言っちゃダメ!
この魚は日本名だと出世魚なんで
この大きさじゃスズキじゃない!とか言われちゃうw
(´・ω・`) シーバスです!(キリッ!
861: 2020/11/09(月) 20:35:38.95
>>859
まじで北朝鮮いんの?
まじで北朝鮮いんの?
862: 2020/11/09(月) 20:38:46.29
>>861
まさかw
ロダがGPS等の情報をうっかり消し忘れたりで
トラブらないように適当な位置を上書きしてるんだよ
北朝鮮なのはシャレでしょw
まぁこうやってうpっても
位置を見る人がそれなりにいるんだから
ある程度は役に立ってるのかもね
(´・ω・`) そもそも位置情報は記録してないけどね
まさかw
ロダがGPS等の情報をうっかり消し忘れたりで
トラブらないように適当な位置を上書きしてるんだよ
北朝鮮なのはシャレでしょw
まぁこうやってうpっても
位置を見る人がそれなりにいるんだから
ある程度は役に立ってるのかもね
(´・ω・`) そもそも位置情報は記録してないけどね
863: 2020/11/09(月) 20:52:19.01
>>862
見るつもりなくても表示されるしね
見るつもりなくても表示されるしね
858: 2020/11/09(月) 20:28:20.28
>>853
北朝鮮で草
北朝鮮で草
855: 2020/11/09(月) 20:21:35.46
siriは名前を間違えると、「ウフフ、誰かと間違えていませんか?その方たちも優秀ですけど」って返してくれるけど
Googleアシスタントはシカトして質問にだけ答える
Googleアシスタントはシカトして質問にだけ答える
857: 2020/11/09(月) 20:26:14.42
860: 2020/11/09(月) 20:34:02.80
>>857
(´;ω;`) 足だけオバケ写ってるよぉ・・・
(´;ω;`) 足だけオバケ写ってるよぉ・・・
864: 2020/11/09(月) 20:54:52.51
また北朝鮮からか(´・ω・`)
865: 2020/11/09(月) 20:55:16.11
初日購入組なんだが今日 初めてバグったわ
操作中にいきなり
電源入れる時の白画面にGロゴ待ち時間みたいになって
30分経っても点灯したまま
そしたらAndroidが起動できないみたいな
黒画面のリカバリーモード風の画面出て(正直焦ってほとんど覚えてない)
リトライか初期化の2択迫られてリトライしたらいけたけど普通にビビった
これは初期不良なのか…?
操作中にいきなり
電源入れる時の白画面にGロゴ待ち時間みたいになって
30分経っても点灯したまま
そしたらAndroidが起動できないみたいな
黒画面のリカバリーモード風の画面出て(正直焦ってほとんど覚えてない)
リトライか初期化の2択迫られてリトライしたらいけたけど普通にビビった
これは初期不良なのか…?
866: 2020/11/09(月) 21:29:52.83
>>865
にゃにそれきょわい
にゃにそれきょわい
867: 2020/11/09(月) 21:37:54.71
これの半透明のつけてる人いる?
https://i.imgur.com/8WMFVue.png
今黒の奴つけてるんだが、味気なさすぎなんだよなぁ 使用感はいいんだが
半透明の奴で付けた状態の背面の画像が見つからなくて誰か持ってる人いたらうpお願いいたします
https://i.imgur.com/8WMFVue.png
今黒の奴つけてるんだが、味気なさすぎなんだよなぁ 使用感はいいんだが
半透明の奴で付けた状態の背面の画像が見つからなくて誰か持ってる人いたらうpお願いいたします
869: 2020/11/09(月) 21:56:50.99
>>867
これなんのサイト?
布のカバーにしようと思ってたけど、軽い薄いはええよな
これなんのサイト?
布のカバーにしようと思ってたけど、軽い薄いはええよな
870: 2020/11/09(月) 22:02:08.33
>>869
Aliexpress
中華のアマゾンみたいなもん
せっかく軽いスマホ使ってるから活かしたままにしたいから軽いのつけてる
Aliexpress
中華のアマゾンみたいなもん
せっかく軽いスマホ使ってるから活かしたままにしたいから軽いのつけてる
884: 2020/11/10(火) 00:15:30.39
>>870
ありがとう
>>879
どこの布地ケース?
ありがとう
>>879
どこの布地ケース?
879: 2020/11/09(月) 23:09:46.27
>>869
布地のケース買ったけど、カメラ周りの切り込みのサイズがまったく合ってなくて即捨てた
布地のケース買ったけど、カメラ周りの切り込みのサイズがまったく合ってなくて即捨てた
868: 2020/11/09(月) 21:43:19.56
送料込みでも1000円しないやん
買って考えればいいのよ
買って考えればいいのよ
871: 2020/11/09(月) 22:03:44.14
ホームアプリ切り替えても、Pixel launcherに戻るの
どうにかならんかね
どうにかならんかね
872: 2020/11/09(月) 22:06:51.26
>>871
使いたいホームアプリのシステム設定の変更を許可にしてみる
使いたいホームアプリのシステム設定の変更を許可にしてみる
873: 2020/11/09(月) 22:09:37.76
それはどうかわからんけど
友人がくっそ安いiphone用のシリコンケースをヤフショ買ったことがある
見せてもらったら裏向きで持つと本体がズルっと外れる・・・
違う機種のじゃないかと疑ったがカメラの穴から言ってそれ用だった
緩いを通り越してガバガバだった、、、
500円程度だったから買い直すと言ってた
(´・ω・`) 安物買いの銭失する人って何度も同じ失敗を繰り返すのよね・・・。
友人がくっそ安いiphone用のシリコンケースをヤフショ買ったことがある
見せてもらったら裏向きで持つと本体がズルっと外れる・・・
違う機種のじゃないかと疑ったがカメラの穴から言ってそれ用だった
緩いを通り越してガバガバだった、、、
500円程度だったから買い直すと言ってた
(´・ω・`) 安物買いの銭失する人って何度も同じ失敗を繰り返すのよね・・・。
874: 2020/11/09(月) 22:17:15.44
Ringkeとフロストエア買ったけど普段使いしてないわw
フロストエア買う前にebayでPCのを買ったが5Gのを送ってきやがった
当然返金請求(解決済み&結果オーライ
フロストエア買う前にebayでPCのを買ったが5Gのを送ってきやがった
当然返金請求(解決済み&結果オーライ
875: 2020/11/09(月) 22:22:43.37
Googleストアで注文しましたが、決済が遅すぎてクレジットの利用可能額を使いきってしまった。また1ヶ月待つのか…
876: 2020/11/09(月) 22:31:58.98
たまにバグるな
大量の文章をカメラで翻訳しようとしたら真っ暗になった
再起動したら直ったけど
大量の文章をカメラで翻訳しようとしたら真っ暗になった
再起動したら直ったけど
877: 2020/11/09(月) 22:38:25.72
880: 2020/11/09(月) 23:42:35.02
4aは旧HTC製と考えてOKかな?
881: 2020/11/09(月) 23:49:48.83
さぁ…そこ考えても意味はないし
882: 2020/11/10(火) 00:01:44.62
19日注文なのにまだキャンセル可能状態…
19日注文した人で発送されてる方いるみたいなのに不思議だ。
19日注文した人で発送されてる方いるみたいなのに不思議だ。
883: 2020/11/10(火) 00:11:44.01
さっき頼んだら11/26,27だった
昨日頼んでたら1週間早かったのかあ
昨日頼んでたら1週間早かったのかあ
885: 2020/11/10(火) 00:42:12.71
ツルツル滑らないケースほすい
冬場ってこともあるけどおっさんになると指が乾くんだ
冬場ってこともあるけどおっさんになると指が乾くんだ
886: 2020/11/10(火) 00:44:47.23
>>885
基本はシリコンのだな
シネゾーンのハードケースなんかは
伝えにくいが滑らないへんな加工されてるね(自称人肌のような手触り)
(´・ω・`) まぁそこらへんは買ってから触ってみないとなんともなんで難しいね
基本はシリコンのだな
シネゾーンのハードケースなんかは
伝えにくいが滑らないへんな加工されてるね(自称人肌のような手触り)
(´・ω・`) まぁそこらへんは買ってから触ってみないとなんともなんで難しいね
887: 2020/11/10(火) 06:33:58.12
結局やっぱり画面保護フィルムは必須?
888: 2020/11/10(火) 06:40:41.76
裸で運用するならつけといた方が無難
ケース付けるなら別に…
割りたくないならつけるべき
ケース付けるなら別に…
割りたくないならつけるべき
889: 2020/11/10(火) 07:14:41.50
>>888
ありがとうございます
ありがとうございます
890: 2020/11/10(火) 07:19:12.94
オレは裸運用してるんだが、一度そういう目に遭ったら考えるわ。
891: 2020/11/10(火) 07:29:31.12
画面保護フィルムに割れやひびを防ぐ機能なんかほぼないから無駄
ゲームとかで画面を擦る回数が非常に多い人は貼ってもいいかなくらいのもの
バンパーやケースは本体保護にかなり効果がある
ゲームとかで画面を擦る回数が非常に多い人は貼ってもいいかなくらいのもの
バンパーやケースは本体保護にかなり効果がある
892: 2020/11/10(火) 07:38:35.78
フィルムやケースは好き好きでいいんじゃない?(´・ω・`)
893: 2020/11/10(火) 07:42:38.32
操作中にポロッと落とすと物理的に
画面側が下になって落ちるから、
ケースつけてても全然意味がない。
ワンチャン、角から落ちて裏返ってくれれば
フィルムつけてなくても大丈夫かもね。
画面側が下になって落ちるから、
ケースつけてても全然意味がない。
ワンチャン、角から落ちて裏返ってくれれば
フィルムつけてなくても大丈夫かもね。
894: 2020/11/10(火) 07:44:40.10
でもフィルム割れて画面は割れなかった事結構周りでも見るけどな
896: 2020/11/10(火) 08:01:01.00
>>894
それはフィルム貼ってなくても割れてなかったんじゃね?
比較したことあるの?
それはフィルム貼ってなくても割れてなかったんじゃね?
比較したことあるの?
898: 2020/11/10(火) 08:18:44.18
>>896
それはあなたにも言えることでしょ?
何回も画面割る実験できる奴なんてそうそう居ないんだから。
フィルムの効果はあると思ってるからつけてる。
それはあなたにも言えることでしょ?
何回も画面割る実験できる奴なんてそうそう居ないんだから。
フィルムの効果はあると思ってるからつけてる。
902: 2020/11/10(火) 08:25:38.33
>>896
貼らないよりマシでしょ
ベストはガラスコーティングしてフィルム貼るのがBESTだけどね
貼らないよりマシでしょ
ベストはガラスコーティングしてフィルム貼るのがBESTだけどね
895: 2020/11/10(火) 07:45:07.62
あと、画面に採用されているガラスより
その辺の砂粒のほうが硬いからw
その辺の砂粒のほうが硬いからw
897: 2020/11/10(火) 08:17:00.13
このサイズは漫画の電子書籍読むにはどうですか?
899: 2020/11/10(火) 08:22:28.28
文字デカく見たいならタブレットにしなされ
900: 2020/11/10(火) 08:23:33.31
フィルムがあれば傷が防げる
ガラスは傷から割れる
フィルムが割れればその分だけエネルギーが消費される
俺はガラスフィルムを貼る
ガラスは傷から割れる
フィルムが割れればその分だけエネルギーが消費される
俺はガラスフィルムを貼る
901: 2020/11/10(火) 08:25:19.21
保護フィルムでカバー出来てない所をぶつけて画面が割れた。
Xperia使ってて落としても割れたことなかったからかなりショックを受けてる
Xperia使ってて落としても割れたことなかったからかなりショックを受けてる
903: 2020/11/10(火) 08:52:40.17
バンパーはダサいからなあ
割れないスマホ、出ないかな
割れないスマホ、出ないかな
904: 2020/11/10(火) 08:54:44.38
なんかこの機種に変えてからラインの通知が全く来ないんだが
誰かわかる人おる?
しかも画面の明るさ勝手に変わるしクソ機種じゃね…?
誰かわかる人おる?
しかも画面の明るさ勝手に変わるしクソ機種じゃね…?
905: 2020/11/10(火) 08:57:36.06
明るさは設定出来るやろ
LINEは通知来なくなったっていう人ちょいちょいいるね
自分は普通に来るけどなぁー
LINEは通知来なくなったっていう人ちょいちょいいるね
自分は普通に来るけどなぁー
906: 2020/11/10(火) 08:58:49.57
最適化オフにしても全く来ない
致命的すぎるだろ
買ったばっかなのにメルカリ行きは悲しい
致命的すぎるだろ
買ったばっかなのにメルカリ行きは悲しい
907: 2020/11/10(火) 08:59:51.13
通知自体は来るけどな…ランプがないのとプライベート表示にしてるからバイブ切ってると全くわからんが
スマウォ着けてりゃ大体気付ける
スマウォ着けてりゃ大体気付ける
コメント
コメントする