1: 2020/10/29(木) 14:22:21.43
2: 2020/10/29(木) 14:47:27.90
>>1
乙です
乙です
4: 2020/10/29(木) 16:28:20.37
>>1乙
17日の朝にpro128GBブルー予約してまだ入荷されない…出遅れたとは思ったけどまさかこんなにかかるとは思わなかった
17日の朝にpro128GBブルー予約してまだ入荷されない…出遅れたとは思ったけどまさかこんなにかかるとは思わなかった
3: 2020/10/29(木) 15:17:55.80
ありがとうございます
5: 2020/10/29(木) 16:40:05.14
磁力はどう?10gの文鎮がくっつくらしいね。
自動巻時計やカードは大丈夫なの?
アメリカだと訴訟にならないの
自動巻時計やカードは大丈夫なの?
アメリカだと訴訟にならないの
9: 2020/10/29(木) 17:30:10.32
>>5
訴訟と大問題になってないなら大丈夫でしょ
そんな訴訟になり得るもの簡単に売らないと思うし
訴訟と大問題になってないなら大丈夫でしょ
そんな訴訟になり得るもの簡単に売らないと思うし
6: 2020/10/29(木) 17:09:55.66
23日にオンラインショップで購入してまだ開封してないんですけど料金的に11月まで待ってから開通した方がいいですか?ちなみにXSからの機種変です
7: 2020/10/29(木) 17:26:05.43
>>6
普通にSIM使えるからいつでもそのままiphoneにSIM付け変えて使えばいいよ
5Gプランに変えるんだったら店舗いかないと料金も変わらない
でも5Gプランは義務じゃなく、推奨だから
5Gを体験したい、ドコモのケータイ保証プランに入りたい、通信無制限
が魅力じゃなければそのまま4G料金で使い続けた方がお得
普通にSIM使えるからいつでもそのままiphoneにSIM付け変えて使えばいいよ
5Gプランに変えるんだったら店舗いかないと料金も変わらない
でも5Gプランは義務じゃなく、推奨だから
5Gを体験したい、ドコモのケータイ保証プランに入りたい、通信無制限
が魅力じゃなければそのまま4G料金で使い続けた方がお得
10: 2020/10/29(木) 19:09:24.46
>>6
今月に開通すると、今月の頭にさかのぼり
料金が適用になる。よって新プランで安くなるなら
今月がおすすめ。高くなるなら来月がおすすめ。
到着後14日後には自動的に購入時選択
したプランに強制的に変更されます。
ちなみに、docomoオンラインショップ購入の
場合の話です。
今月に開通すると、今月の頭にさかのぼり
料金が適用になる。よって新プランで安くなるなら
今月がおすすめ。高くなるなら来月がおすすめ。
到着後14日後には自動的に購入時選択
したプランに強制的に変更されます。
ちなみに、docomoオンラインショップ購入の
場合の話です。
8: 2020/10/29(木) 17:26:05.96
10gの文鎮・・・ 見てみたいわ
11: 2020/10/29(木) 19:16:11.06
今回予約すごいって話だったけど、職場誰も変えてないし話すらあがらんのだけど本当にすごいのかいな
品薄にしても空気過ぎる
品薄にしても空気過ぎる
12: 2020/10/29(木) 20:07:44.29
前スレでも少し話題になっていたけれど、
補償にはいるとしたらドコモとアップルケアとどっちがいいの?
明確にこっちだって選んだ人は理由と一緒に教えてほしい。
補償にはいるとしたらドコモとアップルケアとどっちがいいの?
明確にこっちだって選んだ人は理由と一緒に教えてほしい。
14: 2020/10/29(木) 20:16:37.57
>>12
docomoで端末買うならdocomoケータイ補償
年2回まで水没も対応してくれるし在庫あれば交換端末をすぐ手配してくれる
docomoで端末買うならdocomoケータイ補償
年2回まで水没も対応してくれるし在庫あれば交換端末をすぐ手配してくれる
18: 2020/10/29(木) 22:41:05.79
>>14
ドコモで買う時点で2万も高いんだから論外
ドコモで買う時点で2万も高いんだから論外
13: 2020/10/29(木) 20:11:31.56
アポストで購入したiPhone12
iPhone6から契約変更の場合、docomoショップいかないとだめ?オンラインでてきるならありがたいんだけど…。
教えてください
iPhone6から契約変更の場合、docomoショップいかないとだめ?オンラインでてきるならありがたいんだけど…。
教えてください
15: 2020/10/29(木) 20:20:39.28
まるでAppleCareが水没に対応していなくて端末をすぐに手配してくれないみたいな言い方だな
16: 2020/10/29(木) 20:35:15.73
少なくともドコモのほうが回数は多いよね。
ただ今まで使っても1端末に1回くらいだったので、そんなに使わないけど。
あとは、次に新しい端末購入するときに、手元に残して補償ありで使うかどうかか。
ただ今まで使っても1端末に1回くらいだったので、そんなに使わないけど。
あとは、次に新しい端末購入するときに、手元に残して補償ありで使うかどうかか。
17: 2020/10/29(木) 21:53:13.39
アップルストア心斎橋でのドコモへのMNP、iPhone12発売日からずっと不具合で止まってるんだが。頼むから今月中に復旧してくれ。
19: 2020/10/29(木) 22:45:28.19
もう防水で今時水没とかありえないからな
耐久性でもいつものiPhone落とす海外の実験動画で12は何回落としても割れなかったから今回保証入る人間少なそうだな
立って顔の位置からだと12もプロも全く割れなくて天井付近から何回か落としてようやく背面だけ割れてた
耐久性でもいつものiPhone落とす海外の実験動画で12は何回落としても割れなかったから今回保証入る人間少なそうだな
立って顔の位置からだと12もプロも全く割れなくて天井付近から何回か落としてようやく背面だけ割れてた
20: 2020/10/29(木) 23:06:22.26
知ってる?
入浴剤入りの風呂にドボンしたらお釈迦やで?
ソース俺
入浴剤入りの風呂にドボンしたらお釈迦やで?
ソース俺
21: 2020/10/29(木) 23:14:57.52
そんな極一部のバカとか何の参考にもならない
少し考えたら分かるだろ
そんなに入浴剤入りの風呂でiPhoneいじりたいならバカらしくその為に保証入っとけ
少し考えたら分かるだろ
そんなに入浴剤入りの風呂でiPhoneいじりたいならバカらしくその為に保証入っとけ
22: 2020/10/29(木) 23:30:22.57
Appleで買うほうが18000円ほど安いがコジポ使えないし手数料取られるから
とある家電屋だとコジポも使えて手数料もないから安く買える事がわかったよ
このスレのおかげだわ。これでMAX予約するところがきまった。
とある家電屋だとコジポも使えて手数料もないから安く買える事がわかったよ
このスレのおかげだわ。これでMAX予約するところがきまった。
24: 2020/10/29(木) 23:42:14.14
>>22
Appleって店頭の話?
事務手数料かかるけど、コジポ使えるし、本体価格はSIMフリーより8000円安い
てか家電量販店でも事務手数料はかかるのでは
Appleって店頭の話?
事務手数料かかるけど、コジポ使えるし、本体価格はSIMフリーより8000円安い
てか家電量販店でも事務手数料はかかるのでは
23: 2020/10/29(木) 23:31:40.30
XsMaxの時の画像見たけども分割審査落ちたときのメール素っ気ないな
名前と購入予定機種と申込番号が掛かれていて
CICの審査の結果 お客様のご希望の購入についてそえないことになりました
店頭及びオンライン申し込みでの一括払いにご変更くださいと
名前と購入予定機種と申込番号が掛かれていて
CICの審査の結果 お客様のご希望の購入についてそえないことになりました
店頭及びオンライン申し込みでの一括払いにご変更くださいと
42: 2020/10/30(金) 04:38:09.81
>>23
審査落ちるってなんなの?
分割払い出来ないのいるのか
審査落ちるってなんなの?
分割払い出来ないのいるのか
59: 2020/10/30(金) 09:04:57.77
>>42
滞納歴とかのブラックじゃなくっても
35歳過ぎて定職に就いていない、クレジットヒストリーがない人はCICに落とされる
専業主婦とかには救済措置があるけども
滞納歴とかのブラックじゃなくっても
35歳過ぎて定職に就いていない、クレジットヒストリーがない人はCICに落とされる
専業主婦とかには救済措置があるけども
25: 2020/10/30(金) 00:10:26.68
simフリーのこと知らない人ってドコモ回線でiPhone使う場合はドコモで2万高い値段払って買わないと使えないって思い込んでる人多そうだね
特殊なバカを除いてはどう考えてもアップルで正規の値段で買って自分でsimだけ差し替えたら済む話だから騙されるなよ
特殊なバカを除いてはどう考えてもアップルで正規の値段で買って自分でsimだけ差し替えたら済む話だから騙されるなよ
26: 2020/10/30(金) 00:28:27.31
>>25
そんなこと言うと、ポイントガーって流れになるのは明白
そんなこと言うと、ポイントガーって流れになるのは明白
29: 2020/10/30(金) 00:41:09.28
>>26
ポイント=現金なんだから他でいくらでも使い道あるのにな
マジでドコモだとポイント使えるからの流れに持ち込むやつはアホだわ
ポイント=現金なんだから他でいくらでも使い道あるのにな
マジでドコモだとポイント使えるからの流れに持ち込むやつはアホだわ
27: 2020/10/30(金) 00:31:34.32
もはやどこで買うとかどうでも良くて12にするか13にするかで悩みはじめてる
リーク見ちゃうとダメだな
リーク見ちゃうとダメだな
28: 2020/10/30(金) 00:36:04.01
悩むのなら買い時ではないということ
30: 2020/10/30(金) 00:43:13.03
コジポてなに?
8年ぶりくらいに買うからドコモショップでしか買ったことないけどドコモオンラインで買うのがいいのかアップルで買うのがいいのかがよくわからないわ
アップルで買うと音がなるSIMフリーになるだろうし
8年ぶりくらいに買うからドコモショップでしか買ったことないけどドコモオンラインで買うのがいいのかアップルで買うのがいいのかがよくわからないわ
アップルで買うと音がなるSIMフリーになるだろうし
32: 2020/10/30(金) 00:53:39.51
>>30
コジマのポイント溜まってるやつのことだろ
どう考えてもアップルで買うのが正解
二万円お賽銭したいドコモ信者ならドコモで買え
コジマのポイント溜まってるやつのことだろ
どう考えてもアップルで買うのが正解
二万円お賽銭したいドコモ信者ならドコモで買え
37: 2020/10/30(金) 02:04:26.13
>>32
ありがとう
7年ぶりに買うけど当時はアップルストアなんて選択肢はなかったけど今はそっちがいいんだな
でもアップルストアってSIMフリーだけだよね?みんなシムフリーを買ってドコモで使ってるの?
ありがとう
7年ぶりに買うけど当時はアップルストアなんて選択肢はなかったけど今はそっちがいいんだな
でもアップルストアってSIMフリーだけだよね?みんなシムフリーを買ってドコモで使ってるの?
50: 2020/10/30(金) 08:02:35.86
>>37
違うよ、SIMフリーを買うのでなく
アップルストアでdocomo のSIMロック版を買うの。
SIMフリー価格から8000円引きされる。
au、ソフトバンクも同じ。
但し、キャリア版は郵送は使えないので
アップルストアまで行く必要がある。
一括で買うと
その場でSIMロック解除申請もしてくれる。
違うよ、SIMフリーを買うのでなく
アップルストアでdocomo のSIMロック版を買うの。
SIMフリー価格から8000円引きされる。
au、ソフトバンクも同じ。
但し、キャリア版は郵送は使えないので
アップルストアまで行く必要がある。
一括で買うと
その場でSIMロック解除申請もしてくれる。
97: 2020/10/30(金) 14:10:22.81
>>50
ありがとう
アップルストアにキャリア版もあるんだ!
それは全然知らなかったよ
すっきりした
ありがとう
アップルストアにキャリア版もあるんだ!
それは全然知らなかったよ
すっきりした
99: 2020/10/30(金) 14:13:32.76
>>97
アップルストアは代理店の副業もやってます
事務手数料取られるよ
アップルストアは代理店の副業もやってます
事務手数料取られるよ
45: 2020/10/30(金) 06:55:44.35
>>32
古事記ポイントだと思ってた…
古事記ポイントだと思ってた…
49: 2020/10/30(金) 07:57:01.68
>>32
コジポは古事記ポイントに決まってんだろw
どえれー上から粋ってるけど大丈夫か
コジポは古事記ポイントに決まってんだろw
どえれー上から粋ってるけど大丈夫か
67: 2020/10/30(金) 10:56:25.30
>>32
アップルの下取りってめちゃくちゃ安いよね
下取り込みならドコモと大して変わらんのじゃない?
今度は下取りをアポストやドコモでするやつは情弱っていうのかもしれんけどw
アップルの下取りってめちゃくちゃ安いよね
下取り込みならドコモと大して変わらんのじゃない?
今度は下取りをアポストやドコモでするやつは情弱っていうのかもしれんけどw
68: 2020/10/30(金) 10:59:04.88
>>67
その通り情弱だろ
その通り情弱だろ
31: 2020/10/30(金) 00:52:20.03
ドコモポイントなんてビックやノジマで家電使ったりジュンク堂で本買ったりAmazonで使ったりかなりの数の飲食店で使ったりマツキヨやハンズで使ったりABCでランニング用のスニーカー買ったりいくらでも使い道あるのにな
ドコモでiPhone買うとドコモポイント使えるから二万高い値段でドコモで買うとかマジで情弱
それ二万円(二万ポイント)捨てるのと同じことなのにw
ドコモでiPhone買うとドコモポイント使えるから二万高い値段でドコモで買うとかマジで情弱
それ二万円(二万ポイント)捨てるのと同じことなのにw
33: 2020/10/30(金) 00:57:01.45
ドコモで買って得だったのは2年割引や何万円引きみたいなキャンペーンがあって実質〇〇円だった時代だけ
この時代にわざわざドコモショップやドコモオンラインで高い値段出してアップルやアップルオンラインで買える同じものを買うとかアホの極み
この時代にわざわざドコモショップやドコモオンラインで高い値段出してアップルやアップルオンラインで買える同じものを買うとかアホの極み
34: 2020/10/30(金) 01:02:55.58
何が彼をここまでしつこく書かせるのだろうか
35: 2020/10/30(金) 01:07:56.33
情弱を救いたい正義感だよ
ここ数年でドコモで買うかアップルで買うかは立場が逆転してるからね
ドコモの工作員さんだとしたらこの事実をバラされるのは辛い逆境だろうけど精々頑張ってね
もうドコモで買う=損って答えは出ちゃってるからアドバイスするからあとは無理のある印象操作で戦うしかないから
頑張ってねー
ここ数年でドコモで買うかアップルで買うかは立場が逆転してるからね
ドコモの工作員さんだとしたらこの事実をバラされるのは辛い逆境だろうけど精々頑張ってね
もうドコモで買う=損って答えは出ちゃってるからアドバイスするからあとは無理のある印象操作で戦うしかないから
頑張ってねー
36: 2020/10/30(金) 02:02:13.89
コジポ=乞食ポイント
つまりMNP引き止めポイントの事じゃなかったっけ?
つまりMNP引き止めポイントの事じゃなかったっけ?
55: 2020/10/30(金) 08:40:23.27
>>36
そうだったのか!
このスレ、買い替えの時にしか来ないから、なんでみんなコジマのポイントたくさん持ってるんだろうと不思議だった
そうだったのか!
このスレ、買い替えの時にしか来ないから、なんでみんなコジマのポイントたくさん持ってるんだろうと不思議だった
38: 2020/10/30(金) 02:05:01.79
せやで
今まではキャリアで乞食が1番コスパ良かったけど、今現在キャリアで一括やフルローンで買うやつは養分
iPhoneのリセールは年々落ちてきてるので、ドコモ以外の買い替えサポートは保険かける意味では悪くない
ソフトバンクとauの残価50%はキャリアが損するまである
最近のiPhoneは2年後リセール50%キープできていないからね
ドコモの2年後残価33.3%は客を馬鹿にしてる
今まではキャリアで乞食が1番コスパ良かったけど、今現在キャリアで一括やフルローンで買うやつは養分
iPhoneのリセールは年々落ちてきてるので、ドコモ以外の買い替えサポートは保険かける意味では悪くない
ソフトバンクとauの残価50%はキャリアが損するまである
最近のiPhoneは2年後リセール50%キープできていないからね
ドコモの2年後残価33.3%は客を馬鹿にしてる
39: 2020/10/30(金) 02:42:26.49
ドコモショップで高い値段でiPhone買っちゃう人って正規の値段知らない人かアップルで買ったものをそのまま今まで通りのドコモ回線で使えないと思ってる人が大多数なんだろな
意外とこの当たり前の事実を知らない人っているんだね
2万円無駄にするとかもったいないわ
意外とこの当たり前の事実を知らない人っているんだね
2万円無駄にするとかもったいないわ
40: 2020/10/30(金) 03:24:47.49
自分の事でないのに何をそんなにいきり立っているのか
41: 2020/10/30(金) 04:11:44.90
お、今日もドコモオンラインからライバル減らそうとするいつもの基地外がわいたのか。条件だけわかれば、それぞれが判断することだよ。
43: 2020/10/30(金) 06:03:43.57
ドコモからのいわゆる “コジポ” を、
iPhone購入代金割引クーポンではなくて、他に流用可能なdポイントで貰えた方もおられるのですか?
iPhone購入代金割引クーポンではなくて、他に流用可能なdポイントで貰えた方もおられるのですか?
44: 2020/10/30(金) 06:20:41.85
基地外の書き込みを見れば見るほど、ドコモオンラインの選択肢も残るな。ここまでくると、この基地外がドコモの社員か乞食がドコモオンラインで買いたがってるようにしか見えないわ。
46: 2020/10/30(金) 07:33:37.45
今日ドコモで12見てきたが画面黄色すぎない?
true tone、ナイトモードオフ、設定同じにして11と比較したら黄色すぎたんだが、有機ELはこんなもんなの?https://i.imgur.com/OYo6jKX.jpg
true tone、ナイトモードオフ、設定同じにして11と比較したら黄色すぎたんだが、有機ELはこんなもんなの?https://i.imgur.com/OYo6jKX.jpg
387: 2020/11/04(水) 16:57:39.26
>>46
目ん玉おかしいのか?色の判別も出来んのか
左は暖色系に近くて、右は寒色系に近くないか?
好みの問題になるだろうが、左のが良い
また、それを調整する項目があるんだから黄色っぽいとか嘆くより自分の好みになるよう調整すればいいのでは?
どうしても真っ白にしたいなら専用の器具がある
ggrks
目ん玉おかしいのか?色の判別も出来んのか
左は暖色系に近くて、右は寒色系に近くないか?
好みの問題になるだろうが、左のが良い
また、それを調整する項目があるんだから黄色っぽいとか嘆くより自分の好みになるよう調整すればいいのでは?
どうしても真っ白にしたいなら専用の器具がある
ggrks
388: 2020/11/04(水) 17:34:29.75
>>387
色ってよりそもその明るさが違うでしょ
色ってよりそもその明るさが違うでしょ
47: 2020/10/30(金) 07:52:24.25
乞食ポイントことコジポはApple Storeじゃ使えないぞ
今年のコジポはドコモショップ店頭か家電量販店じゃないと使えないらしい
キャリアの端末でスタッフが操作する必要があるからって
つまり約2万の機種代金の利益を払わせるためのものだわ
今年のコジポはドコモショップ店頭か家電量販店じゃないと使えないらしい
キャリアの端末でスタッフが操作する必要があるからって
つまり約2万の機種代金の利益を払わせるためのものだわ
52: 2020/10/30(金) 08:28:15.30
>>47
使えるコジポもあるぞ
使えるコジポもあるぞ
48: 2020/10/30(金) 07:52:39.48
画面が
すいまめーんって言っていた漫才師の頭みたい
すいまめーんって言っていた漫才師の頭みたい
51: 2020/10/30(金) 08:17:28.64
ドコモオンラインで買ったんだけど情報のとこでSIMロックなしって書いてあるからこれはSIMフリーって事でいいの?
54: 2020/10/30(金) 08:40:13.54
>>51
うん
うん
56: 2020/10/30(金) 08:46:56.13
>>54
そうなんだ
キャリアはとりあえずSIMロックかけるものかと思っていたよ
後関係ないけどなんでこの板はチンクルで書き込めないのだ?
そうなんだ
キャリアはとりあえずSIMロックかけるものかと思っていたよ
後関係ないけどなんでこの板はチンクルで書き込めないのだ?
58: 2020/10/30(金) 09:04:50.02
>>56
キャリアでも一括で買うとSIMフリーになるように解除してくれるの、アポストのは最初からSIMフリーだけどキャリアのはSIMロックのを解除して渡してくれる
キャリアでも一括で買うとSIMフリーになるように解除してくれるの、アポストのは最初からSIMフリーだけどキャリアのはSIMロックのを解除して渡してくれる
53: 2020/10/30(金) 08:38:38.00
世界に先駆けて高速通信規格「5G」を商用化した韓国で5Gの解約が増えている。
サービス開始から1年半がたつのに、今もつながるエリアが限られ、売り物の「超高速」をなかなか体感できない。
期待を裏切られた消費者がLTEに回帰しているのだ。
「超高速」体感できず
「5GからLTEに切り替えた人は56万2656人に上る」――。
サービス開始から1年半がたつのに、今もつながるエリアが限られ、売り物の「超高速」をなかなか体感できない。
期待を裏切られた消費者がLTEに回帰しているのだ。
「超高速」体感できず
「5GからLTEに切り替えた人は56万2656人に上る」――。
57: 2020/10/30(金) 08:47:58.46
Apple Storeでコジポ使ったらキャリア版の価格になるんじゃないか?
dカードクーポンも使えるがキャリア版価格になって8000円割引もなくなるし
dカードクーポンも使えるがキャリア版価格になって8000円割引もなくなるし
60: 2020/10/30(金) 09:10:05.99
>>前スレ971
以前、iPhone8からiPhone8にオンラインストアで買い替えた時
どちらのiPhoneに保証つけるか(残すか)選べたから
システム変わってなければ以前の端末に保証継続することもできると思う
以前、iPhone8からiPhone8にオンラインストアで買い替えた時
どちらのiPhoneに保証つけるか(残すか)選べたから
システム変わってなければ以前の端末に保証継続することもできると思う
61: 2020/10/30(金) 09:27:16.33
ドコモから12への機種変クーポン22000円が届いたわ
65: 2020/10/30(金) 10:42:06.83
>>61
同じのきた
XSから変える気無かったのにかなり揺らいでる
同じのきた
XSから変える気無かったのにかなり揺らいでる
69: 2020/10/30(金) 11:04:50.35
>>61
うちも来たけどこれってどのタイミングで使えるのかな?
予約の場合入荷して購入可能になったら?
うちも来たけどこれってどのタイミングで使えるのかな?
予約の場合入荷して購入可能になったら?
72: 2020/10/30(金) 11:54:39.92
>>69
購入手続きの時だと思う
購入手続きの時だと思う
81: 2020/10/30(金) 12:40:46.18
>>72
てことは予約しても11月30日迄に購入手続きできないとクーポン使えないって事かぁ
てことは予約しても11月30日迄に購入手続きできないとクーポン使えないって事かぁ
62: 2020/10/30(金) 09:51:40.87
いま何の機種使ってるの?
裏山
裏山
63: 2020/10/30(金) 09:54:30.09
iPhoneXを三年弱
163: 2020/10/31(土) 07:59:11.25
>>63
ありがと
そういやメッセージR/S無効にしてたなと思い出して有効にしたら来てたわ
機種変でminiやSE2が対象じゃないのが残念
ありがと
そういやメッセージR/S無効にしてたなと思い出して有効にしたら来てたわ
機種変でminiやSE2が対象じゃないのが残念
164: 2020/10/31(土) 08:24:57.00
>>163
ミニやマックスは対象になるんじゃないか?
対象機種はあくまで10月30日現在のものだからまだ発売前の機種は含まれていないだけなんじゃないかな?
ミニやマックスは対象になるんじゃないか?
対象機種はあくまで10月30日現在のものだからまだ発売前の機種は含まれていないだけなんじゃないかな?
64: 2020/10/30(金) 10:07:06.02
12Proと11Proのゴールド見比べたら後者の方が金が濃くてかっこいいし型落ちで安そうだからめっちゃ欲しくなった
白っぽいゴールドはなんか安っぽい
白っぽいゴールドはなんか安っぽい
66: 2020/10/30(金) 10:43:14.76
いつもこの時期クーポンくるから1ヶ月くらいまってる
去年来なかったけどw
去年来なかったけどw
70: 2020/10/30(金) 11:15:27.49
アポストでキャリア版購入して後日ドコモショップ行って下取りだしたよ
ショップ行かないといけないのが面倒なのとポイントになっちゃうけど自分は使い道あるからいいかなと
ショップ行かないといけないのが面倒なのとポイントになっちゃうけど自分は使い道あるからいいかなと
71: 2020/10/30(金) 11:40:10.69
平日の4:11に駆けつけドコモ擁護隊が妄想全開でワロタ
糖質かよw
糖質かよw
73: 2020/10/30(金) 11:56:46.31
まあメルカリとかで売るよりは無用なトラブルがないので安心ではある
74: 2020/10/30(金) 11:58:27.29
毎年機種変してるからクーポンなんか来たことないよ
家族のクーポン使って機種変してるけどふざけた話だよ何年使ってるって話だし
家族のクーポン使って機種変してるけどふざけた話だよ何年使ってるって話だし
75: 2020/10/30(金) 12:00:29.33
>>74
長期利用者にもっと優しくしてほしい
MNP古事記優遇しすぎ
長期利用者にもっと優しくしてほしい
MNP古事記優遇しすぎ
80: 2020/10/30(金) 12:25:19.03
>>75
ほんとやねー毎回クーポンとか何かあるだけで違うんやけどね全く餌ないからなぁ茸は
ほんとやねー毎回クーポンとか何かあるだけで違うんやけどね全く餌ないからなぁ茸は
76: 2020/10/30(金) 12:05:31.42
クーポンとX下取りで12pro max256が10万以下で買えて、dポイントも充当できる。
5g契約してもストアより安いかもしれん
5g契約してもストアより安いかもしれん
77: 2020/10/30(金) 12:06:58.12
機種変更応援プログラムプラスに入っている場合もAppleで買う方が得なの?
94: 2020/10/30(金) 13:41:32.32
>>77
ドコモの機種変更応援プログラムは25ヵ月後の機種変更の場合12000円のポイント還元です。(XSの場合)
下取り額としては業界最低レベルです
フリマアプリなら画面バキバキでも3万円以上の値段付きます
バッテリー100%なら5万円以上で売れます(AppleCareプラス加入中なら無料でバッテリー交換可)
誰がどう見ても自分で端末売却した方が得です
フリマアプリが面倒ならスマホ買い取り業者にどうぞ
ドコモの2倍以上の査定額が出ます
ドコモの機種変更応援プログラムは25ヵ月後の機種変更の場合12000円のポイント還元です。(XSの場合)
下取り額としては業界最低レベルです
フリマアプリなら画面バキバキでも3万円以上の値段付きます
バッテリー100%なら5万円以上で売れます(AppleCareプラス加入中なら無料でバッテリー交換可)
誰がどう見ても自分で端末売却した方が得です
フリマアプリが面倒ならスマホ買い取り業者にどうぞ
ドコモの2倍以上の査定額が出ます
78: 2020/10/30(金) 12:19:15.16
うちにもクーポンきてたからここきたけど
みんな来てるんだな
俺だけかと思ってドャァしたかったw
みんな来てるんだな
俺だけかと思ってドャァしたかったw
79: 2020/10/30(金) 12:22:16.32
クーポンって紙?、メッセージR?
82: 2020/10/30(金) 12:42:21.70
>>79
メッセージR
メッセージR
83: 2020/10/30(金) 12:43:33.41
クーポンはドコモショップかオンラインだけなのかな?
淀やビックで使えるなら良いけど、使えないなら納期クソすぎて期限内キツそうやね
淀やビックで使えるなら良いけど、使えないなら納期クソすぎて期限内キツそうやね
84: 2020/10/30(金) 12:45:33.66
ドコモは完全子会社でMNP優遇する必要無くなったでしょ
今までは株主にいい顔する為に顧客の奪い合いしてたけど
今までは株主にいい顔する為に顧客の奪い合いしてたけど
85: 2020/10/30(金) 12:47:55.71
クーポン俺も来たけどpromax使えないのね
90: 2020/10/30(金) 13:09:45.20
>>85
まだ発売前だからじゃね?
対応機種は10月30日現在のものだし
まだ発売前だからじゃね?
対応機種は10月30日現在のものだし
86: 2020/10/30(金) 12:50:39.50
レターなの?メールなの?
23年も使ってるのにうちにきてないや。
23年も使ってるのにうちにきてないや。
87: 2020/10/30(金) 12:51:43.50
ごめん。今メッセージRできた。
88: 2020/10/30(金) 12:56:54.32
メッセージRって設定必要?iPhoneにしてから一回も見てない気がする
緑の方のメッセージアプリで来るんか?
青いほうか?
緑の方のメッセージアプリで来るんか?
青いほうか?
92: 2020/10/30(金) 13:30:31.86
>>88
>>91
メールのアプリ(青いアプリ)にきています。
今日付で着てます。
ちなみに自分はiPhoneXを、発売日に買ったので3年機種変更なしです。
前述の通り、ドコモ歴は23年
>>91
メールのアプリ(青いアプリ)にきています。
今日付で着てます。
ちなみに自分はiPhoneXを、発売日に買ったので3年機種変更なしです。
前述の通り、ドコモ歴は23年
89: 2020/10/30(金) 12:56:56.85
5Gに契約変更するのがわからない
予約段階でするの?
予約段階でするの?
91: 2020/10/30(金) 13:13:28.52
メッセージRクーポンは今日付け?
長期利用者に厳しいせいか、あわててメッセージR受信アプリ入れたが、
うちには来てなかった。
長期利用者に厳しいせいか、あわててメッセージR受信アプリ入れたが、
うちには来てなかった。
318: 2020/11/02(月) 20:16:25.67
>>91
14桁
XS2年
14桁
XS2年
93: 2020/10/30(金) 13:33:28.73
てか12PRO 128GBでいうとドコモよりアポストの方が12,000円ほど安いんだよな
しかもクーポンの割引額は最大22,000円となってるんだよなぁ
しかもクーポンの割引額は最大22,000円となってるんだよなぁ
95: 2020/10/30(金) 13:47:54.54
現行のドコモスマホおかえしプログラムも論外です
2年後の買い替えで残債免除といってもドコモは36回ローンなので残り12回分しか支払いが免除されたせん
ソフトバンクとauでは48回ローンのうち24回分が免除されます
ドコモは見た目の価格が1番安いだけで1番のボッタクリです
2年後の買い替えで残債免除といってもドコモは36回ローンなので残り12回分しか支払いが免除されたせん
ソフトバンクとauでは48回ローンのうち24回分が免除されます
ドコモは見た目の価格が1番安いだけで1番のボッタクリです
105: 2020/10/30(金) 15:04:26.73
>>95
ありがとうございます。
XS maxですけど、応援プログラム解約して売却し、Appleから購入が良さそうな感じですね。
ありがとうございます。
XS maxですけど、応援プログラム解約して売却し、Appleから購入が良さそうな感じですね。
108: 2020/10/30(金) 15:22:05.36
>>105
XSmaxなら尚更、端末についてはドコモ以外で売却した方がいいと思います
プログラムの解約については、今まで支払った月額300円が無駄になるのでよく考えてください
プログラムを利用せずにドコモで新しいiPhoneに機種変更すれば今まで支払った7200円分はポイントで返ってきます
XSmaxなら尚更、端末についてはドコモ以外で売却した方がいいと思います
プログラムの解約については、今まで支払った月額300円が無駄になるのでよく考えてください
プログラムを利用せずにドコモで新しいiPhoneに機種変更すれば今まで支払った7200円分はポイントで返ってきます
110: 2020/10/30(金) 15:27:54.49
>>108
アップルストア内でドコモ版を一括購入したらどうでしょうか?
アップルストア独自割引きでsimフリー価格から8000円引き、プログラムを使わずに7200円分のポイント還元
その場でsimフリーにして貰う
手元の端末は売却
デメリットは
事務手数料3000円、5G契約強制
アップルストア内でドコモ版を一括購入したらどうでしょうか?
アップルストア独自割引きでsimフリー価格から8000円引き、プログラムを使わずに7200円分のポイント還元
その場でsimフリーにして貰う
手元の端末は売却
デメリットは
事務手数料3000円、5G契約強制
111: 2020/10/30(金) 15:28:46.85
間違えた
>>105
>>105
96: 2020/10/30(金) 13:58:47.03
なんなのこのスレ、気持ち悪いおたくばっか
98: 2020/10/30(金) 14:10:33.78
>>96
書き込みせずにそっと閉じればいいのにw
docomo専用じゃない方へどうぞ!
書き込みせずにそっと閉じればいいのにw
docomo専用じゃない方へどうぞ!
100: 2020/10/30(金) 14:25:55.61
Apple Storeだと、SIMフリー価格から8000円引きでしょ?
しかもドコモ4Gのwithのまま契約可能でしょ?
下取りもAppleの査定価格
しかもドコモ4Gのwithのまま契約可能でしょ?
下取りもAppleの査定価格
101: 2020/10/30(金) 14:27:57.79
>>100
上から
△
×
×
上から
△
×
×
102: 2020/10/30(金) 14:34:15.82
SIMフリーは品薄すぎて全く手に入らないから割高でもキャンセルしてキャリアで買おうかなぁ
103: 2020/10/30(金) 14:45:17.28
何がなんでも急ぎで欲しいのではないなら待っても良いんでないかい?
そんなに盛り上がっとらんしそのうちくるでしょ?
そんなに盛り上がっとらんしそのうちくるでしょ?
104: 2020/10/30(金) 14:52:20.81
ドコモオンラインストアで12の青64GBだけ在庫ありだったからとりあえず購入手続き進めてクーポンを使うタイミングとか割引額とかチェックしようとしてみた
そしたらギガホ割適用中または適用予約?予定?の人はオンラインで5Gへの契約変更ができないからショップに行けみたいなメッセージが出て先に進めなかった
売る気あんのか?
そしたらギガホ割適用中または適用予約?予定?の人はオンラインで5Gへの契約変更ができないからショップに行けみたいなメッセージが出て先に進めなかった
売る気あんのか?
107: 2020/10/30(金) 15:16:25.12
>>104
ギガライトもなのかな??
オンラインで宅配の予約中だけど、結局店舗まで行けってこと??
ギガライトもなのかな??
オンラインで宅配の予約中だけど、結局店舗まで行けってこと??
121: 2020/10/30(金) 16:48:46.61
>>107
多分ギガホの6ヶ月間1,000円引き適用中もしくは適用予定だからライトは違うと思う
俺が今月ライトで来月から初ギガホで割引き適用だから該当したんだと思う
今入院中だから店舗行けないんだよなぁ
オンライン予約の店舗受け取りじゃダメなんかな?
多分ギガホの6ヶ月間1,000円引き適用中もしくは適用予定だからライトは違うと思う
俺が今月ライトで来月から初ギガホで割引き適用だから該当したんだと思う
今入院中だから店舗行けないんだよなぁ
オンライン予約の店舗受け取りじゃダメなんかな?
106: 2020/10/30(金) 15:13:35.29
アップルで買うかドコモで買うかは簡単な話
生産者から直接原価で買うか、その卸先の市場や何やらを通過したスーパーで間接的に高く買うかと同じこと
生産者から直接簡単に本来の値段で買えてそのままsim挿せばドコモで使えるんだから悩む必要なんてない
アップルで買う以外に選択肢はない
生産者から直接原価で買うか、その卸先の市場や何やらを通過したスーパーで間接的に高く買うかと同じこと
生産者から直接簡単に本来の値段で買えてそのままsim挿せばドコモで使えるんだから悩む必要なんてない
アップルで買う以外に選択肢はない
130: 2020/10/30(金) 17:25:02.69
>>129
当然です
アップルの値段=ドコモみたいに値上げしてない正規の値段
アップルの正規の値段にドコモのクーポン(笑)使えたら誰も儲からない
>>106を理解してくれ
生産者が直売するときに卸先のスーパーの割引チケットが使えると思うか?
もうここまで流通の仕組みを理解してないバカが多いとドコモもウハウハだろうなw
当然です
アップルの値段=ドコモみたいに値上げしてない正規の値段
アップルの正規の値段にドコモのクーポン(笑)使えたら誰も儲からない
>>106を理解してくれ
生産者が直売するときに卸先のスーパーの割引チケットが使えると思うか?
もうここまで流通の仕組みを理解してないバカが多いとドコモもウハウハだろうなw
131: 2020/10/30(金) 17:44:53.42
>>130
キャリア配布の機種変更用クーポンと言っても、ドコモとauとでは状況が違うようでチョット残念。
Appleストア店舗では、Appleストア価格からキャリア契約割引が有り、更にauならそのクーポンも利用可能なのに・・・
キャリア配布の機種変更用クーポンと言っても、ドコモとauとでは状況が違うようでチョット残念。
Appleストア店舗では、Appleストア価格からキャリア契約割引が有り、更にauならそのクーポンも利用可能なのに・・・
109: 2020/10/30(金) 15:26:12.99
クーポン、promaxにも来るかな
来るなら待つんだけどな
来るなら待つんだけどな
112: 2020/10/30(金) 15:38:09.73
俺のメッセージRには、クーポン来てない...
113: 2020/10/30(金) 15:52:14.49
ウチも無し、、条件は何だろね
114: 2020/10/30(金) 15:53:41.89
ママに買ってもらうからdocomoショップで予約したよ
115: 2020/10/30(金) 15:54:35.91
iPhoneXから機種変してないんだが、来てくれると嬉しいが
116: 2020/10/30(金) 15:55:10.99
今日なのかメッセージR来てないわ・・・
上でネガキャンしてるやつのところには来てるんだろうなw
上でネガキャンしてるやつのところには来てるんだろうなw
117: 2020/10/30(金) 16:00:29.10
>>116
本当のこと書かれる=ネガキャンとか被害妄想も休み休みにしようね
本当のこと書かれる=ネガキャンとか被害妄想も休み休みにしようね
120: 2020/10/30(金) 16:37:57.51
>>117
クーポン配布きて悔しくて連投か?
ざまあああwwww
クーポン配布きて悔しくて連投か?
ざまあああwwww
118: 2020/10/30(金) 16:18:09.45
iPhone12 Pro、ちょっといっちゃってますわ(;・∀・)ww
約1600Mbpsはワロタ(;^ω^)
やっと中国に追いつけた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1319490674891223042/pu/vid/1280x720/0CShxrcXak6nIkpo.mp4
約1600Mbpsはワロタ(;^ω^)
やっと中国に追いつけた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1319490674891223042/pu/vid/1280x720/0CShxrcXak6nIkpo.mp4
119: 2020/10/30(金) 16:27:09.54
ドコモ機種変更2万割引はかなりいいな
122: 2020/10/30(金) 16:52:32.06
>>119
気になるのは“最大”と書かれてるところなんだよね…
気になるのは“最大”と書かれてるところなんだよね…
123: 2020/10/30(金) 16:54:51.35
まだまだ恩恵のない5G契約と引き換えに色々と縛られてることにも自覚のないアホがクーポンに騙されててワロタ
こんなモルモットのようなアホがいる限りこの奴隷制度は続くだろうな
情弱のおかげでドコモが儲かってます、どうもありがとうw
こんなモルモットのようなアホがいる限りこの奴隷制度は続くだろうな
情弱のおかげでドコモが儲かってます、どうもありがとうw
124: 2020/10/30(金) 17:05:35.96
>>123
データ通信無制限(100GB)が欲しいんだよ
ちなみに色々縛られてるって例えば何?
データ通信無制限(100GB)が欲しいんだよ
ちなみに色々縛られてるって例えば何?
127: 2020/10/30(金) 17:10:24.92
>>124
触らないで
NGにしとけばいい
触らないで
NGにしとけばいい
128: 2020/10/30(金) 17:12:57.57
>>127
その通り
真実に触れられて都合悪い人はNGにするべき
その通り
真実に触れられて都合悪い人はNGにするべき
125: 2020/10/30(金) 17:09:35.08
5G welcome割 22000円(笑)
126: 2020/10/30(金) 17:10:20.07
割引っていっても元々高いキャリアにショップの頭金入れるとそこまでお得じゃないんじゃないの?
まぁポイントとか残ってるなら安くはなるな
まぁポイントとか残ってるなら安くはなるな
129: 2020/10/30(金) 17:17:02.17
機種変更で利用可能な今回配布のクーポン(22,000円)には、「ドコモショップ」との明記有り。
これは、ドコモとの契約店に過ぎないAppleストア店舗では、利用できないってことですかね?
これは、ドコモとの契約店に過ぎないAppleストア店舗では、利用できないってことですかね?
132: 2020/10/30(金) 18:11:13.08
5G WELCOME割なら使えるってレス前に見た気がするけどどうなんだろう?
133: 2020/10/30(金) 18:19:42.59
直売と卸売の価格同じにされると、小売りは利益分高く売らないといけない。
(ここまでは商品によってはある)
その小売りと販売契約するけど、商品は小売り利益が乗ったものを逆仕入れするのではなく、自社で用意するから直売価格で売れる
しかも、小売りから販売奨励金を貰い、その分を直売価格から引くから
更に安く出来る
そんな小売り潰しされたら、商品取り扱わないから
こんな流通の仕組みは普通ない
しかし、今のキャリアにiPhoneを取り扱わないという選択肢はない
日本人の半分以上がアップルの奴隷だからこそ
発生する状況だわな
(ここまでは商品によってはある)
その小売りと販売契約するけど、商品は小売り利益が乗ったものを逆仕入れするのではなく、自社で用意するから直売価格で売れる
しかも、小売りから販売奨励金を貰い、その分を直売価格から引くから
更に安く出来る
そんな小売り潰しされたら、商品取り扱わないから
こんな流通の仕組みは普通ない
しかし、今のキャリアにiPhoneを取り扱わないという選択肢はない
日本人の半分以上がアップルの奴隷だからこそ
発生する状況だわな
134: 2020/10/30(金) 18:39:44.52
クーポンきて基地外が加速して暴れ出して笑うわ。
お前が暴れたからクーポン配ったんじゃね。
さんきゅ。基地外も役に立つな。
お前が暴れたからクーポン配ったんじゃね。
さんきゅ。基地外も役に立つな。
135: 2020/10/30(金) 19:11:23.06
アンケートしかメッセージRが来ない俺涙目
136: 2020/10/30(金) 19:31:14.21
クーポン貰ったけど、ショップ受け取りやプラン変更とか考えると、やっぱりアップルストアで買う方がいいかな
今でもショップはオプション加入の勧誘とかしてんのかな
今でもショップはオプション加入の勧誘とかしてんのかな
137: 2020/10/30(金) 19:38:16.03
オプションの加入はないけど、頭金はあると思うよ
場所によってはまぁまぁとられるからねそれならクーポン使ってもたいして変わらないからオンライン使うしかなくなるね
場所によってはまぁまぁとられるからねそれならクーポン使ってもたいして変わらないからオンライン使うしかなくなるね
138: 2020/10/30(金) 20:27:07.52
機種変更クーポン適用してようやくApple店価格。
なんだかな。Apple店でも使わせてくれればいいのに。
なんだかな。Apple店でも使わせてくれればいいのに。
139: 2020/10/30(金) 20:42:31.23
ビックカメラやヨドバシカメラならアップルストアと同価格だけど何ゆえにドコモショップやらアップルストアで買うんですか?
140: 2020/10/30(金) 20:46:00.14
ビック、ヨドバシもアップル扱い
141: 2020/10/30(金) 20:54:27.10
家電量販店ならLINEpay5%オフクーポン使えます
ただし現在在庫切れ中、こないだまでは各店普通に在庫あった
ただし現在在庫切れ中、こないだまでは各店普通に在庫あった
142: 2020/10/30(金) 21:14:27.67
8000円引かれないだろ?
しかもポイントは1%じゃないのか?
しかもポイントは1%じゃないのか?
143: 2020/10/30(金) 21:17:24.27
6s使ってたけどクーポン見てないな
もうちょっと待ってたら来たのかなー
もうちょっと待ってたら来たのかなー
144: 2020/10/30(金) 22:03:57.29
クーポンきたが未だに私のステータス入荷待ち。
145: 2020/10/30(金) 22:07:00.01
ドコモというかNTTはサブブランド作る可能性が高いかもな
ソフトバンクもKDDIも本体での値下げはせずにサブブランドで逃げたから
ドコモブランドで真面目に応じる必要も無いし
ソフトバンクもKDDIも本体での値下げはせずにサブブランドで逃げたから
ドコモブランドで真面目に応じる必要も無いし
147: 2020/10/30(金) 22:45:16.08
>>145
かもというか、そう報道されてるじゃん
かもというか、そう報道されてるじゃん
148: 2020/10/30(金) 22:46:05.02
>>147
今はTOB中だから憶測以外の報道は無いでしょ
今はTOB中だから憶測以外の報道は無いでしょ
151: 2020/10/30(金) 23:12:30.39
>>148
そもそもOCNで格安料金にするための完全子会社化なわけでTOB終わったらそうするのは既定路線
憶測も可能性が高いかももない
日本社会が共有してる大前提
そもそもOCNで格安料金にするための完全子会社化なわけでTOB終わったらそうするのは既定路線
憶測も可能性が高いかももない
日本社会が共有してる大前提
154: 2020/10/30(金) 23:54:36.17
>>151
全然違う
>>145はNTTがサブブランドを新設するという話を書いているのに
>>147はそう報道されていると受けている
なのに既存のOCNで、って言い出すところで話がめちゃくちゃすぎる
全然違う
>>145はNTTがサブブランドを新設するという話を書いているのに
>>147はそう報道されていると受けている
なのに既存のOCNで、って言い出すところで話がめちゃくちゃすぎる
156: 2020/10/31(土) 00:28:38.99
205: 2020/10/31(土) 20:14:02.07
>>156
おまえがアホw
それは決定した事実の報道ではなく、単なる憶測の垂れ流し
おまえがアホw
それは決定した事実の報道ではなく、単なる憶測の垂れ流し
207: 2020/10/31(土) 20:27:07.32
>>205
そりゃ発表されるまで事実じゃないんだからなw
そりゃ発表されるまで事実じゃないんだからなw
210: 2020/10/31(土) 21:07:05.51
>>207
リーク情報ですら無いのに「さんざん報道されてる」なんてドヤる方が頭がおかしいと思うぞ
おまえのことな
リーク情報ですら無いのに「さんざん報道されてる」なんてドヤる方が頭がおかしいと思うぞ
おまえのことな
211: 2020/10/31(土) 21:11:58.27
>>210
リーク情報かどうかどうやって見分けるのw?
リーク情報かどうかどうやって見分けるのw?
214: 2020/10/31(土) 22:02:17.18
>>211
日本語を理解すること
日本語を理解すること
215: 2020/10/31(土) 22:03:10.14
>>214
じゃお前には無理だね
じゃお前には無理だね
216: 2020/10/31(土) 22:34:45.66
>>215
人に聞かなきゃわかんないようではおまえには絶対無理wwwwwwwwwwwwww
>リーク情報かどうかどうやって見分けるの
人に聞かなきゃわかんないようではおまえには絶対無理wwwwwwwwwwwwww
>リーク情報かどうかどうやって見分けるの
217: 2020/10/31(土) 22:37:23.64
>>216
他人に説明できないんじゃ単なる思い込み
他人に説明できないんじゃ単なる思い込み
218: 2020/10/31(土) 22:47:53.27
>>217
そもそもの話としておまえがリンク貼ってるのは報道ですら無い
時事通信社の報道を元にして勝手に推測しているだけのもの
それすら読み取れないようなら話は通じないだろうねw
そもそもの話としておまえがリンク貼ってるのは報道ですら無い
時事通信社の報道を元にして勝手に推測しているだけのもの
それすら読み取れないようなら話は通じないだろうねw
219: 2020/10/31(土) 22:52:52.40
221: 2020/10/31(土) 23:35:15.27
>>219
なら>>145の話で正しかったのに、おまえが>>151で意味不明な食いつきしてるのなんなんだよ?wwww
なら>>145の話で正しかったのに、おまえが>>151で意味不明な食いつきしてるのなんなんだよ?wwww
220: 2020/10/31(土) 22:58:28.65
>>218
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64387610Z20C20A9TJ1000?s=4
これが日経本紙
OCNがNTTコミュニケーションズってことくらいは知ってるだろうお前でも
発表されてないから日経の推測かもねw
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64387610Z20C20A9TJ1000?s=4
これが日経本紙
OCNがNTTコミュニケーションズってことくらいは知ってるだろうお前でも
発表されてないから日経の推測かもねw
222: 2020/10/31(土) 23:37:06.95
>>220
そっちは値下げ対応策としてサブブランドを作るという話じゃなくTOBに絡んだ方の話
おまえ理解力足らなさすぎ
頭が弱いのに他人に対してレスするのが間違っている
そっちは値下げ対応策としてサブブランドを作るという話じゃなくTOBに絡んだ方の話
おまえ理解力足らなさすぎ
頭が弱いのに他人に対してレスするのが間違っている
146: 2020/10/30(金) 22:41:21.00
クーポンええのう( ´・ω・`)
149: 2020/10/30(金) 23:03:41.75
>>146
15000円で売るぞ
15000円で売るぞ
150: 2020/10/30(金) 23:12:04.25
そもそもクーポン貰ったことないけど何を基準に配布しているのだろう( ´・ω・`)
152: 2020/10/30(金) 23:33:55.47
ドコモは非課税世帯のひとり親世帯の携帯代金割引したり、障害者割引を現状の
370円から最大3370円割引とかやりだす
これ弱者使ってごまかして、値下げはあまりやらない気じゃないのかと日テレで
叩かれていた
370円から最大3370円割引とかやりだす
これ弱者使ってごまかして、値下げはあまりやらない気じゃないのかと日テレで
叩かれていた
155: 2020/10/31(土) 00:17:37.78
>>152は完全なフェイク情報
3370円も割引するなんていう事実は一切無いので騙されないように
3370円も割引するなんていう事実は一切無いので騙されないように
172: 2020/10/31(土) 09:06:11.81
>>155
12月1日から割引だ
知らないのか
日テレの夜のニュースで叩かれていたの
維新の音喜多って議員に
12月1日から割引だ
知らないのか
日テレの夜のニュースで叩かれていたの
維新の音喜多って議員に
153: 2020/10/30(金) 23:36:36.36
あと学生使って割り引くとか
157: 2020/10/31(土) 00:52:01.67
すみません、ようやくガラケーからスマホデビューしようと考えている情弱男です
自分にはお手頃価格のiphone SE(第二世代)でいいかなと思っていたんですが
もうすぐiphone12 mini も予約開始することをさっき知りました。
iphone SE(第二世代)とiphone12 miniの違いをぐぐって調べてはいるものの、
こちらのスレ的には、この2択だと、12 mini 一択という感じでしょうか。
末長く使っていきたいと考えている場合は5G対応の12miniのほうがよさげでしょうか
自分にはお手頃価格のiphone SE(第二世代)でいいかなと思っていたんですが
もうすぐiphone12 mini も予約開始することをさっき知りました。
iphone SE(第二世代)とiphone12 miniの違いをぐぐって調べてはいるものの、
こちらのスレ的には、この2択だと、12 mini 一択という感じでしょうか。
末長く使っていきたいと考えている場合は5G対応の12miniのほうがよさげでしょうか
166: 2020/10/31(土) 08:36:22.36
>>157
あなたのような状況で言える事は機能や性能で比較しても実感としてわからないから単純に予算で決めるのが良いと思うよ
ぶっちゃけ12を買ってる人の過半数はSEで事足りる使い方しかしていない
あなたのような状況で言える事は機能や性能で比較しても実感としてわからないから単純に予算で決めるのが良いと思うよ
ぶっちゃけ12を買ってる人の過半数はSEで事足りる使い方しかしていない
316: 2020/11/02(月) 18:39:56.32
>>166
>>157です
まだ手元には届いていませんが、SE(第二世代)を購入しました。
SNSはまったくやらないので、カメラを使うことはほとんどないので、その性能も気になりません
SE(第二世代)と12 mini のどちらにしようか悩んだ際に「5G」と「有機EL」の2点が気になっていました。
5Gについては、こちらのスレでご指南いただいたとおり、「5Gのために今回の日本版iphone12を選ぶ」のはもったいないことがわかりました。
もう1点、12 mini の有機ELがとても魅力的に映りましたが
スマホでゲームをするつもりはないのと、外で動画を見るようなこともなく自宅だとデスクトップパソコンを使っているので
液晶でいいかなということで、コスパ重視のSE(第二世代)に決めました!
>>157です
まだ手元には届いていませんが、SE(第二世代)を購入しました。
SNSはまったくやらないので、カメラを使うことはほとんどないので、その性能も気になりません
SE(第二世代)と12 mini のどちらにしようか悩んだ際に「5G」と「有機EL」の2点が気になっていました。
5Gについては、こちらのスレでご指南いただいたとおり、「5Gのために今回の日本版iphone12を選ぶ」のはもったいないことがわかりました。
もう1点、12 mini の有機ELがとても魅力的に映りましたが
スマホでゲームをするつもりはないのと、外で動画を見るようなこともなく自宅だとデスクトップパソコンを使っているので
液晶でいいかなということで、コスパ重視のSE(第二世代)に決めました!
317: 2020/11/02(月) 20:02:31.48
>>316
もう買っちゃったからあれだけど、そもそもiPhoneである必要はあったのかな?いやいやスマホにする必要があったのかな?というような報告ですな
まぁガラケーである必要もなさそうだから新しい「携帯電話」を購入するならスマホになるのは必然とは言えるけど
とりあえずオメ!良い色買ったな
もう買っちゃったからあれだけど、そもそもiPhoneである必要はあったのかな?いやいやスマホにする必要があったのかな?というような報告ですな
まぁガラケーである必要もなさそうだから新しい「携帯電話」を購入するならスマホになるのは必然とは言えるけど
とりあえずオメ!良い色買ったな
320: 2020/11/02(月) 21:21:18.27
>>317
いまのガラケーは6年使っていて、表示画面に亀裂が走るようになったので
そろそろ寿命かなというタイミングでした
ドコモですが、2026年でガラケーも使えなくなるっぽいので
スマホに切り替えることにしました
iphoneにした理由は、ワンセグ機能がないためです
自宅にはテレビがないのでNHK料金を払ってきませんでしたが、ワンセグ有りのスマホを持っただけで
請求される時代になってきて、それだけでNHK料金を払うのは納得できなかったのでiphoneにしました
SE(第二世代)128GBのホワイトを買いました!
いまのガラケーは6年使っていて、表示画面に亀裂が走るようになったので
そろそろ寿命かなというタイミングでした
ドコモですが、2026年でガラケーも使えなくなるっぽいので
スマホに切り替えることにしました
iphoneにした理由は、ワンセグ機能がないためです
自宅にはテレビがないのでNHK料金を払ってきませんでしたが、ワンセグ有りのスマホを持っただけで
請求される時代になってきて、それだけでNHK料金を払うのは納得できなかったのでiphoneにしました
SE(第二世代)128GBのホワイトを買いました!
325: 2020/11/03(火) 05:32:38.09
>>320
なんだ、ホワイトか
なんだ、ホワイトか
187: 2020/10/31(土) 14:07:18.86
>>157
そこに5gいらないけどカメラはSE2より高画質がいいってのがあると11が選択肢に入る
そこに5gいらないけどカメラはSE2より高画質がいいってのがあると11が選択肢に入る
190: 2020/10/31(土) 14:28:58.70
>>187
そもそもSE2の画質がわからないでしょ
そもそもSE2の画質がわからないでしょ
158: 2020/10/31(土) 00:54:45.02
iPhone12のディスプレイが暖色強めだよなぁ
Xとかいま見たらめっちゃ青みが強くて凄いな
ブルーライト?になるから目に優しいんだろうなぁ12は
Xとかいま見たらめっちゃ青みが強くて凄いな
ブルーライト?になるから目に優しいんだろうなぁ12は
170: 2020/10/31(土) 09:01:20.36
>>158
truetone知らないで使ってそうだな
truetone知らないで使ってそうだな
175: 2020/10/31(土) 10:32:46.10
>>170
そんなの知ってるしオフにしてるんだよなぁ
どっかの記事でも12は暖色系になってるってあったけどハズレ端末なんか?
そんなの知ってるしオフにしてるんだよなぁ
どっかの記事でも12は暖色系になってるってあったけどハズレ端末なんか?
179: 2020/10/31(土) 11:43:53.00
>>175
Xと同じ条件で比べると今回のはほんの少しだけ黄色いと感じたよ
でも眼には優しいと思うし実用上は意識しないで使える
Xと同じ条件で比べると今回のはほんの少しだけ黄色いと感じたよ
でも眼には優しいと思うし実用上は意識しないで使える
182: 2020/10/31(土) 12:57:13.02
>>179
そうだよね
ハズレ端末引いたんかなと思ったわ
Xと併用して使ってるけど同じ設定で使ってたら明らかにXは青みが強いし
くらい所で使うと分かりやすい
そうだよね
ハズレ端末引いたんかなと思ったわ
Xと併用して使ってるけど同じ設定で使ってたら明らかにXは青みが強いし
くらい所で使うと分かりやすい
159: 2020/10/31(土) 01:28:25.42
それだと SEで充分
5G でないと出来ない事はなく、少し早いかもってだけ
現状、使えるところはピンポイントで
2年後でもせいぜい山手線内、環状線内ってとこ
実用レベルで5G使えないって分かった上で
新しいモノ好きがステータスで持つものなので
それに興味なければ金の無駄
5G でないと出来ない事はなく、少し早いかもってだけ
現状、使えるところはピンポイントで
2年後でもせいぜい山手線内、環状線内ってとこ
実用レベルで5G使えないって分かった上で
新しいモノ好きがステータスで持つものなので
それに興味なければ金の無駄
160: 2020/10/31(土) 01:32:01.60
>>159
背中を押してくださり、ありがとうございました!
SEにします
背中を押してくださり、ありがとうございました!
SEにします
161: 2020/10/31(土) 04:27:40.96
OCN使った事あるけど、mvnoだからやはり日中の速度はだいぶ劣る印象
UQやYモバみたいに完全サブブランド化するんだろうか
UQやYモバみたいに完全サブブランド化するんだろうか
162: 2020/10/31(土) 04:28:10.97
こんな解説で納得できるってスゲーな
165: 2020/10/31(土) 08:26:11.59
クーポン11/30までだから多分そうなるね
167: 2020/10/31(土) 08:51:46.74
今年の12は日本でミリ波使えないし(エリアほとんどないとは言え)5Gもほとんどエリアないから通信性能的な観点では4G端末とほとんど何も変わらない
最新の端末じゃなきゃ、ベゼル狭くないとヤダってのでなければSE2でも全然構わないと思う
期間限定で割り引かれてるけど割高な月額も必須になるし高い料金払ってても何も5Gのメリットないって人は多いだろうね
最新の端末じゃなきゃ、ベゼル狭くないとヤダってのでなければSE2でも全然構わないと思う
期間限定で割り引かれてるけど割高な月額も必須になるし高い料金払ってても何も5Gのメリットないって人は多いだろうね
168: 2020/10/31(土) 08:56:28.45
とりあえずお値段ポイント以外でdocomoとAppleどっちがメリットあるか知りたい。。
169: 2020/10/31(土) 09:00:12.07
クーポン試しに入力したら12の64GBは2万円引きだった
173: 2020/10/31(土) 09:13:44.63
>>169
税金まで合わせて22000ていう意味なんじゃ?
知らんけど
税金まで合わせて22000ていう意味なんじゃ?
知らんけど
171: 2020/10/31(土) 09:04:29.33
比べてもXの青味全然感じないからな
174: 2020/10/31(土) 09:17:51.37
apple storeの8000円引きって12だけ?
他も値引き額は違うけど安くなるの?
他も値引き額は違うけど安くなるの?
176: 2020/10/31(土) 10:33:37.45
てかあれはオンにしたら暖色強過ぎだろ流石にアホだろそれ
177: 2020/10/31(土) 10:58:19.70
アップルストアのキャリア契約って、予約日初日でも申し込みって出来たの?
MAXの時にアップルストアで契約しようかと考えてるんだけど
MAXの時にアップルストアで契約しようかと考えてるんだけど
180: 2020/10/31(土) 11:59:41.16
>>177
発売日初日からで受渡日は発売日翌日からのはず
発売日初日からで受渡日は発売日翌日からのはず
181: 2020/10/31(土) 12:17:14.88
>>180
ありがとう
チャレンジしてみます
ありがとう
チャレンジしてみます
178: 2020/10/31(土) 11:41:19.12
男色だからしょうがない
183: 2020/10/31(土) 12:57:28.79
暗い
184: 2020/10/31(土) 13:17:07.71
自分Xから12に変えたけどバッテリーがXより体感2倍ちかく伸びた
Xは2ヶ月くらい前に新品交換してバッテリー状態99%だからそこまでへたってないかと
Xはすぐバッテリー減ってたからそれだけで買った甲斐があった
Xは2ヶ月くらい前に新品交換してバッテリー状態99%だからそこまでへたってないかと
Xはすぐバッテリー減ってたからそれだけで買った甲斐があった
185: 2020/10/31(土) 13:29:11.46
>>184
全く同じだわw
全く同じだわw
186: 2020/10/31(土) 14:05:29.80
>>184
設定で見れるバッテリーのパーセンテージあまり役に立たないのかぁ
設定で見れるバッテリーのパーセンテージあまり役に立たないのかぁ
193: 2020/10/31(土) 14:43:18.21
>>184
おれもxからの移行で同じ感想
あとは色味が結構違う
フィルムのせいかなとも思うんだが
子供が8から買い替えたいそうなんだが12は高い
そのうち量販店で11が安くなるのかな
おれもxからの移行で同じ感想
あとは色味が結構違う
フィルムのせいかなとも思うんだが
子供が8から買い替えたいそうなんだが12は高い
そのうち量販店で11が安くなるのかな
188: 2020/10/31(土) 14:24:36.80
Xを3年使ってて買い替えようかと思ってたけどクーポン来てない自分は買うなという事だな
189: 2020/10/31(土) 14:26:43.59
>>188
いや、買いたかったら買えよ
いや、買いたかったら買えよ
191: 2020/10/31(土) 14:33:21.11
全然入荷報告なくなったね、、
二次出荷でまた盛り上がるといいなぁ
二次出荷でまた盛り上がるといいなぁ
192: 2020/10/31(土) 14:40:21.85
入荷まだこない 結構時間かかってるんかな
194: 2020/10/31(土) 14:44:58.96
って思ったら、ヨドバシ梅田でproのゴールドは全容量在庫ありに変わってる!
195: 2020/10/31(土) 14:46:05.46
apple storeでキャリア契約の購入するとき、下取りプログラムはどっちの基準価格が適用されるの?
そもそも、引き取ってくれる?
そもそも、引き取ってくれる?
196: 2020/10/31(土) 15:09:39.52
結局販売初日の在庫豊富な時に買っておけばよかっただけだな。
在庫余ってる印象て油断したわ。
在庫余ってる印象て油断したわ。
197: 2020/10/31(土) 16:26:57.70
ここ見てると自分もだけどXからの買い換えが多いみたいな感じかな
3年も使えばちょうどいいタイミングですよね
3年も使えばちょうどいいタイミングですよね
198: 2020/10/31(土) 16:38:37.79
Xからだと動作早くなるしストレスフリーになってええで
3年も経てばスペック結構変わるし
3年も経てばスペック結構変わるし
199: 2020/10/31(土) 17:30:48.29
先行2機種が品薄も相まって来週の争奪戦は激戦になりそうだな
200: 2020/10/31(土) 18:13:24.69
不景気なのに
高いスマホに手を出すのはいないよ
お前の中で争奪戦やっていろ
高いスマホに手を出すのはいないよ
お前の中で争奪戦やっていろ
203: 2020/10/31(土) 18:53:00.60
>>200
大変そうだな。まあ頑張れよ。
買えもしないiPhoneのスレに来てるなんてほんと可哀想。
大変そうだな。まあ頑張れよ。
買えもしないiPhoneのスレに来てるなんてほんと可哀想。
212: 2020/10/31(土) 21:24:42.04
>>203
たかがスマホがステータス
どやっ
たかがスマホがステータス
どやっ
228: 2020/11/01(日) 01:38:54.59
>>212
不景気で買えないって言ってる奴に言ってやれよバーカ
不景気で買えないって言ってる奴に言ってやれよバーカ
204: 2020/10/31(土) 19:24:52.24
>>200
無関係なスレにイキってて辛くならない?
明日もお仕事頑張ってね。
無関係なスレにイキってて辛くならない?
明日もお仕事頑張ってね。
201: 2020/10/31(土) 18:20:40.77
やっぱり3年で買い替えが色々変わってて違いを体感できるから良いよね
2年だとそんな変わらないもん
2年だとそんな変わらないもん
202: 2020/10/31(土) 18:45:34.29
pro maxの話が一切出ない
208: 2020/10/31(土) 20:44:28.88
明日アップルストアで機種変してくるんだけど、旧機種を下取りに出すとしたらiCloudからの復元しか出来ないですよね?
その場でデータの移動までは面倒みてくれないですよね?
その場でデータの移動までは面倒みてくれないですよね?
291: 2020/11/02(月) 08:58:07.21
>>208
旧機種は後日郵送も可能
旧機種は後日郵送も可能
209: 2020/10/31(土) 21:04:16.79
213: 2020/10/31(土) 21:33:49.23
一部の人へ
日付変わったら開通手続き忘れないように!!まあ忘れてても8日過ぎに勝手に開通させられるが
日付変わったら開通手続き忘れないように!!まあ忘れてても8日過ぎに勝手に開通させられるが
223: 2020/10/31(土) 23:43:43.46
アホの相手疲れた
お好きに
お好きに
224: 2020/10/31(土) 23:50:24.81
例のクーポン、pro max追加されるとしてすぐ追加されるのかなぁ。しばらく経ってからかなぁ。
225: 2020/11/01(日) 01:07:01.98
Xから12proに発売日に機種変済
当然クーポン来ないよなあ
何か腹立つから今からでもMNPしたろか、
と思ったが、考えてみると、
ドコモポイント使い切った
今回から端末サポート無い
元々一括なので、分割の精算も無い
何の制約も無いじゃん
当然クーポン来ないよなあ
何か腹立つから今からでもMNPしたろか、
と思ったが、考えてみると、
ドコモポイント使い切った
今回から端末サポート無い
元々一括なので、分割の精算も無い
何の制約も無いじゃん
226: 2020/11/01(日) 01:32:57.27
月々サポートは今考えたら良い値下げだったんかな?
232: 2020/11/01(日) 05:52:05.61
>>226
そりゃそうだよ
まぁ同じ機種を長く使い続けようと考えたら実質的な値下げ幅は少なくなるけど、結果として月々サポート打ち切りが利用料金値下げにほとんど転換されなかった
だから同じ機種を長く使う人にとっても実質的な値上げとなり政府は本当余計な事してくれたもんだよ
てか値下げもいいけどそれよりも今や通信というのは電気ガス水道と同水準のインフラとなってるんだからまずはそれらと同程度の品質を維持するようにするのが先なんだよなぁ
今だにちょっと中心部から離れた程度で電波途切れる箇所があるからね
そりゃそうだよ
まぁ同じ機種を長く使い続けようと考えたら実質的な値下げ幅は少なくなるけど、結果として月々サポート打ち切りが利用料金値下げにほとんど転換されなかった
だから同じ機種を長く使う人にとっても実質的な値上げとなり政府は本当余計な事してくれたもんだよ
てか値下げもいいけどそれよりも今や通信というのは電気ガス水道と同水準のインフラとなってるんだからまずはそれらと同程度の品質を維持するようにするのが先なんだよなぁ
今だにちょっと中心部から離れた程度で電波途切れる箇所があるからね
234: 2020/11/01(日) 08:54:33.69
>>226
菅が余計なことしたから
菅が余計なことしたから
227: 2020/11/01(日) 01:36:09.66
OCNサブブランドとなると迷いどころだなぁ
2回線目を今どうするか迷ってるんだが
楽天で年に150万とかは平均で使ってるからポイント目当てで楽天考えてたけど、メインがドコモ回線でドコモ光も使ってるからセットでお得になりそうだし
まぁ、半月後には色々出てくるか
楽天の契約ポイントキャンペーンが4日までだけど
2回線目を今どうするか迷ってるんだが
楽天で年に150万とかは平均で使ってるからポイント目当てで楽天考えてたけど、メインがドコモ回線でドコモ光も使ってるからセットでお得になりそうだし
まぁ、半月後には色々出てくるか
楽天の契約ポイントキャンペーンが4日までだけど
229: 2020/11/01(日) 03:24:38.38
ドコモもiPhoneも、というかスマホ初めてなんだけど、
これ買えば5g契約になって、4gは基本無制限になるんだよね?
そんなにハードな使い方しないから、家の回線解約しようと思ってるんだけど、使い放題の割りに安すぎない?
こんなものだっけ?
これ買えば5g契約になって、4gは基本無制限になるんだよね?
そんなにハードな使い方しないから、家の回線解約しようと思ってるんだけど、使い放題の割りに安すぎない?
こんなものだっけ?
231: 2020/11/01(日) 04:09:35.25
>>229
>>229
>>229
早まるなァーッ!!!
>>229
>>229
早まるなァーッ!!!
233: 2020/11/01(日) 08:06:33.36
>>229
先生 この人使い方わかっていません!
先生 この人使い方わかっていません!
243: 2020/11/01(日) 12:07:46.38
>>229
家の回線解約すると一見安くなりそうだけど、ルーターを介しててネットに繋がってるものやホームネットワーク、DLANは使えなくなるよ
後、通信しない時間が10分くらいするとネット共有解除されるので面倒だよ
PCやTV、fire stick、ゲーム機、NAS、プリンタ、スマートスピーカーなど、iPhoneや iPad以外にネット接続機器が何もない、何も増やさない覚悟なら止めはしない
家の回線解約すると一見安くなりそうだけど、ルーターを介しててネットに繋がってるものやホームネットワーク、DLANは使えなくなるよ
後、通信しない時間が10分くらいするとネット共有解除されるので面倒だよ
PCやTV、fire stick、ゲーム機、NAS、プリンタ、スマートスピーカーなど、iPhoneや iPad以外にネット接続機器が何もない、何も増やさない覚悟なら止めはしない
263: 2020/11/01(日) 18:57:05.79
それより
>>229が心配なんだがwwww
気の毒に…
>>229が心配なんだがwwww
気の毒に…
230: 2020/11/01(日) 03:36:12.33
クーポンきた人はこれから買う場合いいねーただ在庫がクソ過ぎるから納期かかりそうやけど
235: 2020/11/01(日) 08:58:59.81
ドコモウィズがついたままデータLプランの旧プランで使って月7000くらい
新しいiPhone機種変更で買ったら自動で新プランになるの?
30でも多いからギガホはいらないけど4ギガとか5ギガは使ってる
新しいiPhone機種変更で買ったら自動で新プランになるの?
30でも多いからギガホはいらないけど4ギガとか5ギガは使ってる
236: 2020/11/01(日) 09:09:29.83
>>235
機種変したら5G対応の新プラン
SIMフリーで買ってこれば今のプランで使える
機種変したら5G対応の新プラン
SIMフリーで買ってこれば今のプランで使える
237: 2020/11/01(日) 09:36:14.31
>>236
絶対に5gなんかに繋がらないんだから契約変えたくない
SIMフリーならいいのかなとは考えてたけど、docomoにバレないもんなの?
絶対に5gなんかに繋がらないんだから契約変えたくない
SIMフリーならいいのかなとは考えてたけど、docomoにバレないもんなの?
239: 2020/11/01(日) 11:30:03.76
>>237
ドコモオンラインとかで買ってなければ4Gでつかっても問題ない
ドコモオンラインとかで買ってなければ4Gでつかっても問題ない
240: 2020/11/01(日) 11:39:55.94
>>239
ありがとう
SIMフリーにする
ありがとう
SIMフリーにする
238: 2020/11/01(日) 10:08:12.85
>>236
ありがとう
4の頃はシムフリーだったけどまたシムフリーにしよ
でも前みたいに気軽に海外に買いに行けないな
ありがとう
4の頃はシムフリーだったけどまたシムフリーにしよ
でも前みたいに気軽に海外に買いに行けないな
241: 2020/11/01(日) 11:51:26.46
周り見てると2年周期で機種変する人もどんどん減ってきてるな
244: 2020/11/01(日) 12:43:40.44
>>241
とくにワクワク期待するような変化もないし仕方ない
とくにワクワク期待するような変化もないし仕方ない
242: 2020/11/01(日) 12:03:50.75
XsMaxの時はオンライン購入 オンラインう受け取りにして
審査落とされわ メール届くの早いなと見たら
審査に落ちました購入される場合はオンライン申し込み店頭受け取り 店頭申し込み店頭受け取り
どちらも機種代金一括払いになりますというのが届いたな
審査落とされわ メール届くの早いなと見たら
審査に落ちました購入される場合はオンライン申し込み店頭受け取り 店頭申し込み店頭受け取り
どちらも機種代金一括払いになりますというのが届いたな
245: 2020/11/01(日) 14:15:38.01
>>242
ドコモの分割なんて、最も緩いレベルの審査なのに
どうしたら落ちるようなブラックになるのか
ぜひ教えて欲しい。
ドコモの分割なんて、最も緩いレベルの審査なのに
どうしたら落ちるようなブラックになるのか
ぜひ教えて欲しい。
249: 2020/11/01(日) 15:35:21.95
>>245
無職 ニート クレジットヒストリーがない
ドコモというかCICやね
無職 ニート クレジットヒストリーがない
ドコモというかCICやね
246: 2020/11/01(日) 14:53:10.73
銀座の林檎来たけどすごい混んどるなぁーこれは配送にした方がいいね
247: 2020/11/01(日) 15:02:37.29
昨日表参道の林檎ショップの横通ったけど大分混んでたな
248: 2020/11/01(日) 15:29:26.44
はよドコモもサブブラ作ってくれないかな
12買ったけど4Gで十分だし、他社のあの価格設定に近いプランなら即移動するわ
多分年間5万近く節約できそう
12買ったけど4Gで十分だし、他社のあの価格設定に近いプランなら即移動するわ
多分年間5万近く節約できそう
250: 2020/11/01(日) 15:58:45.30
miniに使える22000円のクーポンってまた別で送られてくるの?
それとも今もらってるクーポンの番号をmini予約するときに入力したら適応になるのかな?
それとも今もらってるクーポンの番号をmini予約するときに入力したら適応になるのかな?
252: 2020/11/01(日) 17:44:25.90
>>250
普通に考えたminiやMAXが販売開始にもしくは予約開始になったら同じクーポンでいけるでしょ
問題はクーポン期限内に購入手続きできるかどうかってところだけどな
普通に考えたminiやMAXが販売開始にもしくは予約開始になったら同じクーポンでいけるでしょ
問題はクーポン期限内に購入手続きできるかどうかってところだけどな
254: 2020/11/01(日) 18:11:00.41
>>252
それを普通とするなら12発売前からクーポンが配布されて12の発売日から使えてたはずだけど
miniのクーポンだけ発売日から使えるのは普通とは言えない
実際クーポン配布前に12買ったやつらがたくさんいるし
それを普通とするなら12発売前からクーポンが配布されて12の発売日から使えてたはずだけど
miniのクーポンだけ発売日から使えるのは普通とは言えない
実際クーポン配布前に12買ったやつらがたくさんいるし
274: 2020/11/01(日) 21:01:53.23
>>254
あくまで遅れててる機種にも使えるとなる事が普通という話で、発売から数日経ってクーポン何発行されたという話はまた別問題だよ
対象機種にminiやMAX何含まれるかどうかについては公式には何も出ていないけど、対象機種の表に10月30日現在という注釈が入っている事を考えると普通は~となる
あくまで遅れててる機種にも使えるとなる事が普通という話で、発売から数日経ってクーポン何発行されたという話はまた別問題だよ
対象機種にminiやMAX何含まれるかどうかについては公式には何も出ていないけど、対象機種の表に10月30日現在という注釈が入っている事を考えると普通は~となる
275: 2020/11/01(日) 21:06:13.34
>>274
前にXSでクーポン使った時も発売前の機種で対象に載ってなくても普通に使えたわ
前にXSでクーポン使った時も発売前の機種で対象に載ってなくても普通に使えたわ
251: 2020/11/01(日) 16:40:30.68
miniも5Gつかえるてさっきdocomoで聞いてきたで
一択やんけ
一択やんけ
253: 2020/11/01(日) 17:45:13.69
>>251
今更何言ってるんだ?
今更何言ってるんだ?
255: 2020/11/01(日) 18:16:59.09
俺の予想だとminiは12以上に売れるからクーポンは12より遅れて12月の頭くらいに来る
12/31までの期限とかで
初日からクーポン使えちゃったら捌くコントロールできなくなるし
12のクーポンも一旦落ち着いてきたところで配布したからminiもそのパターン
これだけ発売日ズレてるのに有効期限が同じクーポンにするとは考えられない
12/31までの期限とかで
初日からクーポン使えちゃったら捌くコントロールできなくなるし
12のクーポンも一旦落ち着いてきたところで配布したからminiもそのパターン
これだけ発売日ズレてるのに有効期限が同じクーポンにするとは考えられない
276: 2020/11/01(日) 21:07:41.49
>>255
てかクーポンて誰でも貰えた訳じゃないでしょ?
印象としては古い機種を長く使ってる人のところに送られてきてる感じだけどどうなんだろ?
てかクーポンて誰でも貰えた訳じゃないでしょ?
印象としては古い機種を長く使ってる人のところに送られてきてる感じだけどどうなんだろ?
256: 2020/11/01(日) 18:22:43.86
あのクーポンでminiも対象になるなら対象機種のとこに今後発売されるminiでも有効って書かれてるよ
後からそれを説明すると質問や手間が増えてややこしくなるのにわざわざ書かれてないってことはそういうことだよ
後からそれを説明すると質問や手間が増えてややこしくなるのにわざわざ書かれてないってことはそういうことだよ
257: 2020/11/01(日) 18:34:58.37
クーポン前に買ったけど正直やられた気分だわ
ほんとこれに関しては正直もクソもないが
次からは絶対アポストで買うつもり
ほんとこれに関しては正直もクソもないが
次からは絶対アポストで買うつもり
258: 2020/11/01(日) 18:47:48.13
クープンはdocomoから送ってくるん?
259: 2020/11/01(日) 18:51:03.93
miniの背面はツヤ無しだよね?
260: 2020/11/01(日) 18:51:56.82
>>259
12と一緒に決まってるだろw
12と一緒に決まってるだろw
261: 2020/11/01(日) 18:52:32.09
クーポンまったく送ってこない
262: 2020/11/01(日) 18:55:33.70
ツヤ有りなんだ
264: 2020/11/01(日) 19:26:04.65
いまんとこ5G契約ギガマックスあかんの?
イメージで4G使い放題やと思ったが
イメージで4G使い放題やと思ったが
265: 2020/11/01(日) 19:35:43.38
>>264
だってさ 3日間合計3GBも使ったら規制されるんだぜ?
使い放題ではない
だってさ 3日間合計3GBも使ったら規制されるんだぜ?
使い放題ではない
268: 2020/11/01(日) 20:09:08.56
>>265
docomoもそうなん?5Gギガホってやつ
docomoもそうなん?5Gギガホってやつ
270: 2020/11/01(日) 20:26:33.78
>>268
違うよ
違うよ
273: 2020/11/01(日) 20:59:18.11
>>270
なんじゃいdocomoスレやろ!
なんじゃいdocomoスレやろ!
277: 2020/11/01(日) 21:25:30.25
>>273
ドコモ3日で3GB制限とかないよの違うよ
ドコモ3日で3GB制限とかないよの違うよ
279: 2020/11/01(日) 21:35:57.30
>>277
ならええんや
安心して使えるやん?
ならええんや
安心して使えるやん?
266: 2020/11/01(日) 19:38:48.96
結構無理しないと成立しないと思うよ。
とりあえず1ヶ月ほどは固定回線も残して
本当に単体でもいけるか、トライした方が
いいと思う。
とりあえず1ヶ月ほどは固定回線も残して
本当に単体でもいけるか、トライした方が
いいと思う。
267: 2020/11/01(日) 20:00:20.08
クーポンは追加されると思うけどな
xの時は512GBのみが最初は対象だったけど後から256GBも対象になった事があるしな
xの時は512GBのみが最初は対象だったけど後から256GBも対象になった事があるしな
269: 2020/11/01(日) 20:20:30.57
アポスト新宿で機種変終えた
受取予約しても中に入るのに並ばされるよ
受取予約しても中に入るのに並ばされるよ
271: 2020/11/01(日) 20:29:48.50
何もかも周回遅れな質問ばかりで会話が成立しないレベルのバカってたまにいるよな
272: 2020/11/01(日) 20:30:49.75
確かに271のように唐突に語り出してくるのがいい例だね
278: 2020/11/01(日) 21:30:50.03
でも
当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さまは、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。
って記載があるので、ゼロでは無いとは思う。限りなくゼロには近いのかもしれないが
当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さまは、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。
って記載があるので、ゼロでは無いとは思う。限りなくゼロには近いのかもしれないが
280: 2020/11/01(日) 21:45:33.04
281: 2020/11/01(日) 22:09:05.02
なんでアポストで買ってるのに店頭受け取りしてるん?
絶対自宅配送の方が楽やん
絶対自宅配送の方が楽やん
283: 2020/11/01(日) 22:23:33.70
>>281
8000円引きは店頭のみだから
8000円引きは店頭のみだから
300: 2020/11/02(月) 11:04:56.76
>>283
今のご時世密を避ける為に自宅受けとりかと思ったら割引入るんかわろた
それって頭金引いての割引?っていうか頭金とかあるんか
今のご時世密を避ける為に自宅受けとりかと思ったら割引入るんかわろた
それって頭金引いての割引?っていうか頭金とかあるんか
282: 2020/11/01(日) 22:17:47.48
自分一日9GB使ったけど普通に使えるで(5Gエリアは知らん)
287: 2020/11/01(日) 23:47:42.54
>>282
一日の制限はやはりないんですかね…
5Gギガホは今は特別無制限で契約上は100GBがアッパーですが1日で3GBなんていう制限があったら上限を使い切ることはできないプランになりますし。でも明記はさてれない。
一日の制限はやはりないんですかね…
5Gギガホは今は特別無制限で契約上は100GBがアッパーですが1日で3GBなんていう制限があったら上限を使い切ることはできないプランになりますし。でも明記はさてれない。
284: 2020/11/01(日) 22:26:23.25
xiからの乗り換えやAndroidからの乗り換えってことじゃね?
285: 2020/11/01(日) 22:43:44.53
アポストでdカードGOLDの年間クーポンって使えるのかな?
286: 2020/11/01(日) 23:05:27.32
林檎届いたよ!
シナノスイート!!
シナノスイート!!
288: 2020/11/02(月) 00:34:17.02
特に機種変時とかに5G頼りにアプリなんか入れてたら数GB余裕だからな
289: 2020/11/02(月) 05:03:22.93
やっとiPhone入荷が来たのでチェックしてみてね
290: 2020/11/02(月) 08:42:26.34
予約初日の21時30分にゴールド256まだ入荷待ちなんだが
遅すぎない?オンラインショップ
遅すぎない?オンラインショップ
292: 2020/11/02(月) 09:04:35.37
>>290
先日土曜日に予約した俺はクーポン期限内に購入手続きできるのだろうか?
ちなみ12pro 128GB ブルー
先日土曜日に予約した俺はクーポン期限内に購入手続きできるのだろうか?
ちなみ12pro 128GB ブルー
293: 2020/11/02(月) 09:07:17.67
>>290
まだ待ってることの方がすごい
まだ待ってることの方がすごい
294: 2020/11/02(月) 09:47:26.03
クーポンきたけど、期限内に買えるかって問題があるよね...
ただ昔同じようなクーポンで期限内に買えねーぞくそったれって151にかけたら対応します的なアナウンスあったってここで見たからどうせ対応してくれるだろうと思ってる
分かってたけど家電量販店では使用不可って言われたしなぁ
使わせろや
ただ昔同じようなクーポンで期限内に買えねーぞくそったれって151にかけたら対応します的なアナウンスあったってここで見たからどうせ対応してくれるだろうと思ってる
分かってたけど家電量販店では使用不可って言われたしなぁ
使わせろや
296: 2020/11/02(月) 10:20:54.60
>>294
まぁ販促のためのクーポンなんだから入荷しなくて期限内に使えないってんじゃ販促の意味無いしね
まぁ販促のためのクーポンなんだから入荷しなくて期限内に使えないってんじゃ販促の意味無いしね
295: 2020/11/02(月) 10:18:51.32
クーポン来ない…配信停止してないのに
iPhone7plusを3年半も使ってるんだから何かくれよ
iPhone7plusを3年半も使ってるんだから何かくれよ
297: 2020/11/02(月) 10:22:23.49
>>295
それで来ないのはなんでだろ
俺は8を2年1ヶ月で来たね
それで来ないのはなんでだろ
俺は8を2年1ヶ月で来たね
298: 2020/11/02(月) 10:40:28.24
俺配信停止してるからなんも来ないや
大事なことなんだから送ってこいよクソドコモ
大事なことなんだから送ってこいよクソドコモ
299: 2020/11/02(月) 10:54:29.91
ファミ割あったり、シェア組んでたり、ドコモ光に入ってると来ないのかな?
どうせ移動しないでしょ?みたいな。
どうせ移動しないでしょ?みたいな。
301: 2020/11/02(月) 11:13:37.84
promax512は幾らするのでしょうか?
高いんだろうなぁ
高いんだろうなぁ
302: 2020/11/02(月) 11:19:07.22
>>301
自分で一切調べる事できないのに最上級買うなよ
自分で一切調べる事できないのに最上級買うなよ
303: 2020/11/02(月) 11:58:49.56
3年iPhoneX使ってる20年のドコモ養分だけどクーポンは来てない。完全に長期養分と認定されてナメられてるな
305: 2020/11/02(月) 12:22:29.75
>>303
同じ状況だが、きたよ。
まぁその数日前にMNP(自分、妻、さらにドコモ光)したい旨の連絡はしたけど
同じ状況だが、きたよ。
まぁその数日前にMNP(自分、妻、さらにドコモ光)したい旨の連絡はしたけど
314: 2020/11/02(月) 17:20:20.24
>>303
うちも25年もののワンワン、クーポン来てないなー
7のREDだから3年半か
うちも25年もののワンワン、クーポン来てないなー
7のREDだから3年半か
304: 2020/11/02(月) 12:04:57.79
海外版を輸入したりしてたけどアップルストアで買ったことなかった
今回初めて買おうと思うけど下取りは先に出さないとダメなのかとかシムフリーでもシャッター音がなるのかとかいきなり行って買えるものなのかとか知らないことだらけだわ
アップルストアにキャリア版があるのも初めて知ったし
今回初めて買おうと思うけど下取りは先に出さないとダメなのかとかシムフリーでもシャッター音がなるのかとかいきなり行って買えるものなのかとか知らないことだらけだわ
アップルストアにキャリア版があるのも初めて知ったし
306: 2020/11/02(月) 13:49:23.58
SIMフリーではなくドコモキャリア機の購入を検討中です。
家族3人でシェアパック5に入ってる環境です。
当方子機回線でドコモ5GのiPhone12を購入した場合
シェアパック5に加入中の家族は大雑把に言えば今まで
3等分だったものが2等分負担になる理屈でしょうか?
家族3人でシェアパック5に入ってる環境です。
当方子機回線でドコモ5GのiPhone12を購入した場合
シェアパック5に加入中の家族は大雑把に言えば今まで
3等分だったものが2等分負担になる理屈でしょうか?
308: 2020/11/02(月) 14:42:12.23
>>306
その認識で合ってます
その認識で合ってます
310: 2020/11/02(月) 14:46:27.38
>>308
ありがと
ありがと
309: 2020/11/02(月) 14:45:36.19
>>306
おっしゃるとおり、2回線でシェアパック料金を分割することになります。
機種変更する回線は5Gプランにしなければなりません。
そうなった場合残り2回線のパケットの使用状況によりますが
ギガホライトにしてしまったほうがオトクな場合も想定できます。
また、タブレットなども含まれる場合データプラス(パケットシェア)等も
利用できるので、マイドコモからシュミレーションしてみるのが
よろしいかと思われます。
おっしゃるとおり、2回線でシェアパック料金を分割することになります。
機種変更する回線は5Gプランにしなければなりません。
そうなった場合残り2回線のパケットの使用状況によりますが
ギガホライトにしてしまったほうがオトクな場合も想定できます。
また、タブレットなども含まれる場合データプラス(パケットシェア)等も
利用できるので、マイドコモからシュミレーションしてみるのが
よろしいかと思われます。
307: 2020/11/02(月) 13:55:19.81
docomo2年目だけとクーポンきたよ
311: 2020/11/02(月) 15:03:59.86
ドコモオンラインで買って下取りのを送る箱が本人受け取り郵便とかで受け取れる日時を電話しろって郵便局から封筒が来てた
なんでこんなにめんどいんだ
なんでこんなにめんどいんだ
312: 2020/11/02(月) 15:47:21.97
確実に本人に渡すため
313: 2020/11/02(月) 16:02:55.33
クーポン12ケタと人と14ケタの人いるけどみんなどっち?
319: 2020/11/02(月) 20:17:30.92
>>313 へのレスです
315: 2020/11/02(月) 18:31:01.33
ドコモオンラインショップは所謂白ロム、プラン契約なしで本体買えるようになってたけど
iPhoneは調べてないので一応情報として
iPhoneは調べてないので一応情報として
321: 2020/11/02(月) 21:36:17.65
ドコモの約款には4G機種から5G機種にSIM差し替えても
契約変更を義務付ける項目は無いね
特に連絡も無いし普通に4G契約のまま使えそう
契約変更を義務付ける項目は無いね
特に連絡も無いし普通に4G契約のまま使えそう
326: 2020/11/03(火) 05:49:44.67
>>321
そりゃそうでしょ
あくまで5G対応ってのはそのスマホの機能ってだけなんだからさ
そこを強制するなら専用回線にしてその回線用のSIM、そしてそのSIMしか使えない機種というような形にしないとならないからね
そりゃそうでしょ
あくまで5G対応ってのはそのスマホの機能ってだけなんだからさ
そこを強制するなら専用回線にしてその回線用のSIM、そしてそのSIMしか使えない機種というような形にしないとならないからね
322: 2020/11/02(月) 23:48:58.17
true toneをオフにしてもなんだか画面の白い部分が黄色く感じるのは俺だけ?
何か白に近づく設定方法とかありますか?
何か白に近づく設定方法とかありますか?
335: 2020/11/03(火) 08:53:49.27
>>324
いやすまん詳しくはないからわからんけど
色味が違うのは間違いないから
一々煽ってくんな
いやすまん詳しくはないからわからんけど
色味が違うのは間違いないから
一々煽ってくんな
357: 2020/11/03(火) 21:45:59.67
>>335
色味が違うからなに?
iPhoneの色味が正確で他が間違っているだけなのに
色味が違うからなに?
iPhoneの色味が正確で他が間違っているだけなのに
368: 2020/11/04(水) 08:46:59.11
>>357
いや正確かどうかじゃなくて色味が違うから違和感があるなって話なだけて12がおかしいなんて一言も言うてないぞ
論点が違うんだよ帰れカス
だから何?じゃねーよ
12を叩きたくて書き込んでるんじゃねーよ
いや正確かどうかじゃなくて色味が違うから違和感があるなって話なだけて12がおかしいなんて一言も言うてないぞ
論点が違うんだよ帰れカス
だから何?じゃねーよ
12を叩きたくて書き込んでるんじゃねーよ
369: 2020/11/04(水) 09:09:18.58
>>368
言っていることに間違いはないんだけど、
言葉遣いが悪いからガッカリ
言っていることに間違いはないんだけど、
言葉遣いが悪いからガッカリ
371: 2020/11/04(水) 11:00:08.99
>>369
あなたが最初に言ってきた奴と同じか知らんが最初に煽ってきた奴が何言ってんだよ。
素直に勘違いしてましたごめんなさいって言えよ
あなたが最初に言ってきた奴と同じか知らんが最初に煽ってきた奴が何言ってんだよ。
素直に勘違いしてましたごめんなさいって言えよ
402: 2020/11/04(水) 20:51:24.30
>>368
お前が12を叩いているんだろうが、ボケ
>>357さんはiPhoneは正しいと書いているんだぞ、文盲
お前が12を叩いているんだろうが、ボケ
>>357さんはiPhoneは正しいと書いているんだぞ、文盲
403: 2020/11/04(水) 20:59:28.18
>>402
はい叩いてません~俺は12を好きで機種変しました~
俺も詳しく知らんから自分のも色味が違うのは間違いないからって>>323言ってるんだが
それを煽ってきたんだろうが
外野が噛み付いてくるのが意味わからん黙っとけって
何が文盲だよ気持ち悪いなぁお前って
はい叩いてません~俺は12を好きで機種変しました~
俺も詳しく知らんから自分のも色味が違うのは間違いないからって>>323言ってるんだが
それを煽ってきたんだろうが
外野が噛み付いてくるのが意味わからん黙っとけって
何が文盲だよ気持ち悪いなぁお前って
467: 2020/11/05(木) 21:23:53.79
>>403=404
自演失敗してまっせw
自演失敗してまっせw
482: 2020/11/05(木) 23:17:28.84
>>467
は?頭大丈夫ですか?w
404の書き込みが自演に見えたの?
続きで付け足したのわからない??
自演にもならない内容だけど大丈夫か?
は?頭大丈夫ですか?w
404の書き込みが自演に見えたの?
続きで付け足したのわからない??
自演にもならない内容だけど大丈夫か?
485: 2020/11/05(木) 23:36:45.25
>>482
自演失敗がバレたからって取り乱しすぎw
自演失敗がバレたからって取り乱しすぎw
499: 2020/11/06(金) 09:27:46.15
>>485
はいはいじゃ一生そう思っとけって
内容否定できないからって可哀想だわ
はいはいじゃ一生そう思っとけって
内容否定できないからって可哀想だわ
506: 2020/11/06(金) 10:53:38.32
>>499=501って見えない敵と戦っているいつもの奴なのか。。。
332: 2020/11/03(火) 08:02:54.82
>>323
そうなんですね。
故障ではないなら慣れるのを待ちます
ありがとう
そうなんですね。
故障ではないなら慣れるのを待ちます
ありがとう
327: 2020/11/03(火) 06:24:05.11
結論
ドコモオンラインショップでiPhone12を買ってsimを入れ替えて
4g契約のままでも、特に問題なし
本体価格が安くなるかは別だが
ドコモオンラインショップでiPhone12を買ってsimを入れ替えて
4g契約のままでも、特に問題なし
本体価格が安くなるかは別だが
329: 2020/11/03(火) 07:33:50.13
>>327
5Gプランにしないと購入に進めないでしょ
5Gプランにしないと購入に進めないでしょ
333: 2020/11/03(火) 08:15:48.88
>>327
5G契約必須だぞ?
どうしても5G契約したくないならアップルストアなりで買う事になる
キャリアのみで済ませたいなら一度5G契約をして購入し、その後4Gスマホで4G契約に変更すればいい
5G契約必須だぞ?
どうしても5G契約したくないならアップルストアなりで買う事になる
キャリアのみで済ませたいなら一度5G契約をして購入し、その後4Gスマホで4G契約に変更すればいい
328: 2020/11/03(火) 07:15:40.56
クーポンよこせ( ´・ω・`)
334: 2020/11/03(火) 08:21:19.56
>>328
どういう基準なんだろうね
どういう基準なんだろうね
392: 2020/11/04(水) 18:15:02.30
>>334
dカードゴールド会員以外はランダムらしいです( ´・ω・`)
クーポン来たらドコモで買うけど、ないならアップルストアでいいや( ´・ω・`)
dカードゴールド会員以外はランダムらしいです( ´・ω・`)
クーポン来たらドコモで買うけど、ないならアップルストアでいいや( ´・ω・`)
393: 2020/11/04(水) 18:17:33.48
>>392
dカードゴールド会員だけど来ない・・・
dカードゴールド会員だけど来ない・・・
396: 2020/11/04(水) 19:57:47.28
>>393
同じく
同じく
399: 2020/11/04(水) 20:38:18.50
>>392
来ない
カードは関係なさそう
来ない
カードは関係なさそう
330: 2020/11/03(火) 07:39:51.45
5GプランにしてもLTE使えるよ
ただし、割高になるのは否めないからそういう人はSE買おうぜ?
まあ、どうせつながるところ極端すぎて意味ないようなもんだから5G繋がるという期待捨てるべき
ただし、割高になるのは否めないからそういう人はSE買おうぜ?
まあ、どうせつながるところ極端すぎて意味ないようなもんだから5G繋がるという期待捨てるべき
331: 2020/11/03(火) 07:46:34.89
早くeSIMに使うようにしてくれー
336: 2020/11/03(火) 09:10:49.65
A14チップやばくて草
3Dゲームやって3時間しか持たないとか欠陥レベルだろ
買ったやつドンマイ
3Dゲームやって3時間しか持たないとか欠陥レベルだろ
買ったやつドンマイ
337: 2020/11/03(火) 09:11:20.49
12pro買った。悪くはない。けど、申し訳ないけど、Xperia1IIの方が使いやすい。ドコモで2台持ちね。
338: 2020/11/03(火) 09:59:21.42
だれだよケーズデンキは事務手数料も取られないとかパチこいてるの
もしかして店頭で払わなかったからかからないと思ってるのか
来月の携帯料金から引き落とされてることに気づいて発狂かな
もしかして店頭で払わなかったからかからないと思ってるのか
来月の携帯料金から引き落とされてることに気づいて発狂かな
339: 2020/11/03(火) 10:08:16.61
>>338
同じケーズでもキャリアの代理店は店によって違うでしょ
同じケーズでもキャリアの代理店は店によって違うでしょ
341: 2020/11/03(火) 10:11:11.52
>>339
どこで買おうが機種変更の事務手数料はドコモに支払うものだから
ドコモのキャリア版iPhone買う時点で必要
各代理店によって違うのは頭金と呼ばれる物、店によっては販売手数料とか
謳っているところもあるから混在してるやつがいる
どこで買おうが機種変更の事務手数料はドコモに支払うものだから
ドコモのキャリア版iPhone買う時点で必要
各代理店によって違うのは頭金と呼ばれる物、店によっては販売手数料とか
謳っているところもあるから混在してるやつがいる
342: 2020/11/03(火) 10:13:10.07
>>341
その通り頭金は頭金なんだけど、事務手数料も違うのよ
その通り頭金は頭金なんだけど、事務手数料も違うのよ
345: 2020/11/03(火) 11:47:09.91
>>342
機種変更の事務手数料はドコモが利用者に請求するものだから代理店関係ないと思うんだけど。
手数料分キャッシュバックして店側が負担しますとかなら分かるけど
機種変更の事務手数料はドコモが利用者に請求するものだから代理店関係ないと思うんだけど。
手数料分キャッシュバックして店側が負担しますとかなら分かるけど
346: 2020/11/03(火) 11:49:58.08
>>345
一般的には関係ないけど、そうでない組み合わせも
一般的には関係ないけど、そうでない組み合わせも
347: 2020/11/03(火) 12:07:41.92
>>342
聞いたことないけどなぁ
ドコモからの請求だから販売店独自でそんな事できないと思うよ
事務手数料かからないのはドコモオンラインショップだけだと思う
聞いたことないけどなぁ
ドコモからの請求だから販売店独自でそんな事できないと思うよ
事務手数料かからないのはドコモオンラインショップだけだと思う
348: 2020/11/03(火) 12:12:45.27
>>347
まあ料金体系が複雑だからね
結局はアラジンの組み合わせ次第だから
まあ料金体系が複雑だからね
結局はアラジンの組み合わせ次第だから
340: 2020/11/03(火) 10:08:39.93
docomo行ったら12買うなら通信料1000円高い5Gプランにしないといけないって言われたけど5Gなんて普及してないのに何でこんな強制させるんだろ
344: 2020/11/03(火) 10:51:47.34
>>340
自分は5G100GB契約プランで月々15GB以内しか使ってないから、
docomoかサブブラで出すであろう20G5000円以内のプランでiPhone12が契約できないようなら、契約できるUQに移る予定
自分は5G100GB契約プランで月々15GB以内しか使ってないから、
docomoかサブブラで出すであろう20G5000円以内のプランでiPhone12が契約できないようなら、契約できるUQに移る予定
343: 2020/11/03(火) 10:17:59.14
ドコモ以外でiPhone12や5G機種を入手して5Gプランに契約変更する場合ってドコモショップに行かなきゃならないのかな?
それともオンラインでできる?
それともオンラインでできる?
349: 2020/11/03(火) 14:47:05.83
https://i.imgur.com/iV0XDLu.png
こんなメールしか来ないけどクーポンってランダムなの?そんなことある?
こんなメールしか来ないけどクーポンってランダムなの?そんなことある?
350: 2020/11/03(火) 14:49:32.01
>>349
発売日にXS買ったけど、5000円のクーポンしか来なかった
まあ全員に配るメリットはないからな
発売日にXS買ったけど、5000円のクーポンしか来なかった
まあ全員に配るメリットはないからな
352: 2020/11/03(火) 14:59:12.67
354: 2020/11/03(火) 16:42:37.17
>>349
カニのクーポンすら来てない
今日の9時が最後
カニのクーポンすら来てない
今日の9時が最後
380: 2020/11/04(水) 13:38:01.97
>>349
クーポン来ないから電話してみたよ
自分は使用機種が古いから対象外って言われた
6sは古いらしい…
クーポン来ないから電話してみたよ
自分は使用機種が古いから対象外って言われた
6sは古いらしい…
386: 2020/11/04(水) 15:11:28.27
>>380
どこに電話したん?
どこに電話したん?
397: 2020/11/04(水) 20:21:15.84
>>386
docomoインフォメーションセンターよ
たぶん151と同じだと思うけど、フリーダイヤルの方よ
それと、ゴールドでもクーポン来なかったよ
docomoインフォメーションセンターよ
たぶん151と同じだと思うけど、フリーダイヤルの方よ
それと、ゴールドでもクーポン来なかったよ
351: 2020/11/03(火) 14:56:35.58
自分はAppleストアで12買ってから無駄にクーポン来たから他の人にわけてあげたかった
353: 2020/11/03(火) 15:41:35.01
だから俺が安く売るってクーポン
355: 2020/11/03(火) 19:19:36.64
>>353
こういうやついるんだなあw
おもろ
こういうやついるんだなあw
おもろ
356: 2020/11/03(火) 20:44:53.23
>>355いや、ホントに。どうせ使わないし
358: 2020/11/03(火) 21:52:03.76
iPhoneの世代で色味が違うって話でしょ
359: 2020/11/03(火) 22:16:10.89
>>358
少なくとも12 ProはDOLBYの認証試験に合格できるだけの色味の正確さは保証されている
少なくとも12 ProはDOLBYの認証試験に合格できるだけの色味の正確さは保証されている
360: 2020/11/03(火) 22:16:41.25
Xがおかしかったのか
361: 2020/11/03(火) 22:20:06.22
計測値無しではなんとも
X-LIGHTの計測器使って計測したデータでもあれば別なんだけどね
X-LIGHTの計測器使って計測したデータでもあれば別なんだけどね
362: 2020/11/04(水) 01:18:25.47
ヨドバシで25日に予約したsimフリー256シルバーが確保済みになったわ
363: 2020/11/04(水) 06:26:31.47
miniとPro Maxのdocomo価格、早く出してくれよ
364: 2020/11/04(水) 07:52:09.41
>>363
無印とProの価格から推測できるじゃん
無印とProの価格から推測できるじゃん
365: 2020/11/04(水) 08:01:14.05
22000円のクーポン使ったところでまだ高いよねキャリアの場合
366: 2020/11/04(水) 08:12:07.48
applestoreで使えればいいのにね。クーポン
367: 2020/11/04(水) 08:22:18.76
MNP引き止めでもらえたポイント/クーポンは、機種変更@アップル店舗で利用できたのですから、
今回ドコモが配っている機種変更で2.2万円割引のクーポンも、同じ扱いにしてくれたら最強だったのに。
今回ドコモが配っている機種変更で2.2万円割引のクーポンも、同じ扱いにしてくれたら最強だったのに。
378: 2020/11/04(水) 13:31:29.04
>>367
151クーポンってアップルストアで使える?
使えないって案内されたんだけど...
151クーポンってアップルストアで使える?
使えないって案内されたんだけど...
384: 2020/11/04(水) 14:06:11.34
370: 2020/11/04(水) 09:38:01.42
旧機種をSIMフリー化の手続きしたらクーポンきたわ
たまたまかも知れないけど察したのかな
たまたまかも知れないけど察したのかな
372: 2020/11/04(水) 11:04:51.11
反論出来なくて言葉遣いが残念ってなんだよ
草生やして煽ってくる奴に合わせただけだぞ?
ほんと頭わりぃのな
草生やして煽ってくる奴に合わせただけだぞ?
ほんと頭わりぃのな
375: 2020/11/04(水) 12:09:23.20
>>372
側から見れば残念だと思うけどな
もちろん煽ってきた側が悪いけど
側から見れば残念だと思うけどな
もちろん煽ってきた側が悪いけど
377: 2020/11/04(水) 13:18:24.53
>>375
あっそ
煽ってきた奴に合わしただけな
別に同類と思われても構わんぞ
あっそ
煽ってきた奴に合わしただけな
別に同類と思われても構わんぞ
373: 2020/11/04(水) 11:09:16.67
カリカリしないでみんな入荷情報待と~ぜw
374: 2020/11/04(水) 11:20:02.05
アップル的にはバイデン勝利のほうがいいのか
もともとアップルは民主党支持だし
もともとアップルは民主党支持だし
376: 2020/11/04(水) 13:18:22.63
クーポンきた人に質問。
今配られてるのって、pro maxにも使えるクーポンなの?
今配られてるのって、pro maxにも使えるクーポンなの?
379: 2020/11/04(水) 13:34:50.57
>>376
割引対象機種一覧(10月30日時点)
iPhone 12 Pro
iPhone 12
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max
iPhone 11
こんな表示のされ方
割引対象機種一覧(10月30日時点)
iPhone 12 Pro
iPhone 12
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max
iPhone 11
こんな表示のされ方
381: 2020/11/04(水) 13:50:05.13
>>379
ありがとう。
(10月30日時点)って書かれてるなら
予約可能日以降に対応する可能性もありそうだね。
ありがとう。
(10月30日時点)って書かれてるなら
予約可能日以降に対応する可能性もありそうだね。
382: 2020/11/04(水) 13:52:35.88
アップルストアでSIMフリーをインターネットで注文するとき下取り有無聞かれるけど下取りって先に送るとデータ移行できないんだけどどうなるの?
383: 2020/11/04(水) 13:55:11.58
>>382
その通りでしょ。
パソコンかあいくらから復元しなよ。
その通りでしょ。
パソコンかあいくらから復元しなよ。
385: 2020/11/04(水) 14:32:38.15
>>382
データ復元してから送ればいいだけ
データ復元してから送ればいいだけ
389: 2020/11/04(水) 18:03:47.53
確認だけど5G契約にしないで今のまま(4G)の契約内容で12シリーズを使いたい場合は
直接docomoを介さずにアポストや量販店でSIMフリー版を購入すればいいの?
直接docomoを介さずにアポストや量販店でSIMフリー版を購入すればいいの?
390: 2020/11/04(水) 18:10:53.34
>>389
Yes
Yes
391: 2020/11/04(水) 18:12:31.74
>>390
ありがとう
ありがとう
394: 2020/11/04(水) 18:26:52.38
5G契約も4Gもプランの値段変わらなくない?
なんで5G契約拒むのか謎
なんで5G契約拒むのか謎
400: 2020/11/04(水) 20:39:36.29
>>394
シェアグループ代表回線でパック料金を人数割りしてなかったり
DoCoMo withとかの既存契約の関係で変えたくない人は一定数いる
シェアグループ代表回線でパック料金を人数割りしてなかったり
DoCoMo withとかの既存契約の関係で変えたくない人は一定数いる
428: 2020/11/05(木) 11:52:52.80
>>420
>>400みたいにグループ割りとかしてると回線によっては圧倒的に高くなる場合がある
>>400みたいにグループ割りとかしてると回線によっては圧倒的に高くなる場合がある
405: 2020/11/04(水) 22:09:57.24
>>394
dカード払いじゃないと月140円上がる
dカード払いじゃないと月140円上がる
395: 2020/11/04(水) 18:34:14.18
ポイント乞食が湧いているのか
ごみくずが
ごみくずが
398: 2020/11/04(水) 20:24:38.17
ゴールドでXSだけどクーポン来たぞ
もちろんそのクーポンは年間利用額の特典とは別で
もちろんそのクーポンは年間利用額の特典とは別で
401: 2020/11/04(水) 20:42:24.26
dカードゴールドのXSだけどこないわ。コジポがあるからかな
まあ来たところdカードのクーポンとコジポと3つ使うのはさすがに無理だろうけど
まあ来たところdカードのクーポンとコジポと3つ使うのはさすがに無理だろうけど
404: 2020/11/04(水) 21:00:18.56
もう絡んで来なくていいって
構ってちゃんかな?
構ってちゃんかな?
406: 2020/11/04(水) 22:15:10.24
アプリが落とせないけど…みんなはどう?
407: 2020/11/04(水) 22:37:17.81
dカードゴールドで7使っていたけどクーポン来なかった
ドコモ歴25年の養分なのに
もう12pro買っちゃったけどさ
こういうランダムはなんかムカつく
ドコモ歴25年の養分なのに
もう12pro買っちゃったけどさ
こういうランダムはなんかムカつく
408: 2020/11/04(水) 23:09:32.67
>>407
ランダムではないから安心して
ランダムではないから安心して
409: 2020/11/04(水) 23:10:36.55
>>407
むしろ養分にクーポン配布するメリットなくね
むしろ養分にクーポン配布するメリットなくね
411: 2020/11/05(木) 01:26:47.40
>>407
プロ養分にはクーポン不要
プロ養分にはクーポン不要
410: 2020/11/04(水) 23:22:37.54
カメラの接写性能はどうですか?AndroidとiPhone8使いなんだけど、8はピントあうの遅くて。
412: 2020/11/05(木) 06:01:35.07
まぁクーポンクーポン言うとりますけども、物がなければ使えないわけで
みなさんはいつ頃予約しましたか?
みなさんはいつ頃予約しましたか?
413: 2020/11/05(木) 07:35:20.70
ドコモ版は、apple店と比べて20,000円以上高いのに、なんで売れるのは、ドコモ謹製アプリが魅力ってこと?
414: 2020/11/05(木) 07:41:17.72
>>413
良くわからないけど5Gプランの変更がスムーズだったり、docomo独自の端末のケアをつけるためではないでしょうか。
良くわからないけど5Gプランの変更がスムーズだったり、docomo独自の端末のケアをつけるためではないでしょうか。
419: 2020/11/05(木) 08:23:28.75
>>414
ドコモで買ったら5Gプラン強制じゃん
4Gのままがまだ良いでしょ
ドコモで買ったら5Gプラン強制じゃん
4Gのままがまだ良いでしょ
420: 2020/11/05(木) 08:26:28.35
>>419
ギガライトなら価格一緒なんだけど、5Gプランにするとデメリットあるの?
ギガライトなら価格一緒なんだけど、5Gプランにするとデメリットあるの?
421: 2020/11/05(木) 08:27:36.41
>>420
一年経つと高くならね?
一年経つと高くならね?
422: 2020/11/05(木) 08:28:09.40
>>420
いや普通5Gならギガホでしょww
いや普通5Gならギガホでしょww
425: 2020/11/05(木) 08:47:21.23
>>419
強制じゃねーよバカかおまえ
強制じゃねーよバカかおまえ
417: 2020/11/05(木) 08:08:39.12
>>413
ソフトバンクが1番高いぞ
ソフトバンクが1番高いぞ
418: 2020/11/05(木) 08:21:29.99
>>413
アプリはキャリアもフリーも変わらないだろ
アプリはキャリアもフリーも変わらないだろ
423: 2020/11/05(木) 08:46:11.99
>>413
ドコモで買う8割9割はドコモだからドコモで買う
情弱か裕福、調べられない層
残り1から2割は料金の違い知ってるけどドコモで買うクーポンまたはポイント使う層
ドコモで買う8割9割はドコモだからドコモで買う
情弱か裕福、調べられない層
残り1から2割は料金の違い知ってるけどドコモで買うクーポンまたはポイント使う層
415: 2020/11/05(木) 08:04:38.00
アポストのピックアップあるねー 今のところ
416: 2020/11/05(木) 08:06:06.31
クーポンって端末購入して二年くらい経過すると来るやつじゃないの?
毎年来るわけじゃないから来てない人は諦めろ
毎年来るわけじゃないから来てない人は諦めろ
424: 2020/11/05(木) 08:47:19.36
値段一緒って言ってる人いるけど5Gで値段が同じなのは半年間だけでそれ以降は今より基本料金1000円上がるって説明受けたけど違うの?
427: 2020/11/05(木) 08:51:09.58
>>424
それはギガホのみで、値上げも1000円じゃなくて500円。
ギガライトは4Gと値段変わらない。
ドコモによるとユーザーの75%はギガライトらしいから、値段変わらない人の方が多いと思う。まぁそれらの人は5Gにするメリットもないけど。
それはギガホのみで、値上げも1000円じゃなくて500円。
ギガライトは4Gと値段変わらない。
ドコモによるとユーザーの75%はギガライトらしいから、値段変わらない人の方が多いと思う。まぁそれらの人は5Gにするメリットもないけど。
426: 2020/11/05(木) 08:51:03.49
ドコモ独自の保証が付けられるってのがある
これは月額掛かるけど機種変しなければずっと継続できるからね
これは月額掛かるけど機種変しなければずっと継続できるからね
429: 2020/11/05(木) 12:09:33.59
毎年機種変してると、
クーポンは来ないのか?
クーポンは来ないのか?
432: 2020/11/05(木) 12:24:35.77
>>429
くるよ(もちろん人による)
くるよ(もちろん人による)
430: 2020/11/05(木) 12:16:53.85
5Gギガホちょっと高いけど無制限ってのは精神衛生上良いわ
amazonmusicHDをダウンロードじゃなくストリーミングで聴けるしWi-Fi探さなくて良いし低速のWi-Fiでイライラしないで済む
amazonmusicHDをダウンロードじゃなくストリーミングで聴けるしWi-Fi探さなくて良いし低速のWi-Fiでイライラしないで済む
431: 2020/11/05(木) 12:20:50.75
>>430
Wi-FiオフにしてるからコンビニとかのクソWi-Fi掴まないのらくやね。無制限が100GBになっても使い切らないだろうなあ
Wi-FiオフにしてるからコンビニとかのクソWi-Fi掴まないのらくやね。無制限が100GBになっても使い切らないだろうなあ
434: 2020/11/05(木) 13:06:05.13
>>431
>>433
無制限だと思って使い出すと100GB使い切れるよ多分
今月既に9.5GB使ってるよ
>>433
無制限だと思って使い出すと100GB使い切れるよ多分
今月既に9.5GB使ってるよ
435: 2020/11/05(木) 13:15:31.71
>>434
通勤中に動画を見たりしても1Gに行くかどうかですね。
iPadをテザリングして使う上でも無制限は気が楽です。
通勤中に動画を見たりしても1Gに行くかどうかですね。
iPadをテザリングして使う上でも無制限は気が楽です。
436: 2020/11/05(木) 13:34:29.40
>>435
iPadはデータプラスで使ってる
テザリングの煩わしさなくて良いよ
1000円はお得だよ
iPadはデータプラスで使ってる
テザリングの煩わしさなくて良いよ
1000円はお得だよ
437: 2020/11/05(木) 13:49:32.21
>>436
でも5Gギガホのデータプラスって上限30GBなんでしょ?
無制限終了したら上限も無くなるんかな?
でも5Gギガホのデータプラスって上限30GBなんでしょ?
無制限終了したら上限も無くなるんかな?
439: 2020/11/05(木) 14:45:46.80
>>437
データプラスいいよね、SMSも使えるし。
新料金プランで1番嬉しかったのは2台目プラスが2500円→1000円になったこと。
まぁ総務省の横槍が入るまでは月々サポートで格安運用できたけど、今はもう無理だしね
データプラスいいよね、SMSも使えるし。
新料金プランで1番嬉しかったのは2台目プラスが2500円→1000円になったこと。
まぁ総務省の横槍が入るまでは月々サポートで格安運用できたけど、今はもう無理だしね
442: 2020/11/05(木) 14:50:58.98
>>437
そんな罠があったの?
でもデータ量大きいのはHDの音楽だからiPadはそんなに使わないか
そんな罠があったの?
でもデータ量大きいのはHDの音楽だからiPadはそんなに使わないか
438: 2020/11/05(木) 14:14:17.13
>>436
iPadをWi-Fiモデルで買ったしまったので…後悔先に立たずです。
iPadをWi-Fiモデルで買ったしまったので…後悔先に立たずです。
441: 2020/11/05(木) 14:49:41.04
>>438
テザリングでいいじゃん
ナビとして使うならセルラー一択だけど
テザリングでいいじゃん
ナビとして使うならセルラー一択だけど
452: 2020/11/05(木) 17:42:24.60
>>450
電波が入れば楽天モバイルがお得ですし通信速度も速いと思います
>>441
会社で使うにあたりやはり常時ネットワークは欲しい。会社のネットワークに私物の機器は接続できない規則なので。
電波が入れば楽天モバイルがお得ですし通信速度も速いと思います
>>441
会社で使うにあたりやはり常時ネットワークは欲しい。会社のネットワークに私物の機器は接続できない規則なので。
453: 2020/11/05(木) 18:17:10.98
>>452
だからテザリングでもいいだろっての
それに会社って、最初と言ってる事変わってるだろ
だからテザリングでもいいだろっての
それに会社って、最初と言ってる事変わってるだろ
440: 2020/11/05(木) 14:47:19.18
間違えた、 >>436
433: 2020/11/05(木) 12:43:44.89
>>430
精神衛生上確かに無制限はいいですね
docomoへチャットで確認した限り、1日で90GBを使っても速度制限に陥ることはないそうです。(そんな使い方はしませんが速度制限もないというのもありがたい)
精神衛生上確かに無制限はいいですね
docomoへチャットで確認した限り、1日で90GBを使っても速度制限に陥ることはないそうです。(そんな使い方はしませんが速度制限もないというのもありがたい)
443: 2020/11/05(木) 15:32:03.70
使い放題の毎月のプランで+5000円、2年で12万円って考えたらストリーミングとかバカらしくなる
+2、3万出して256GBや512GBの容量の大きいiPhone買う方が遥かに得だろ
家やwifi使える場所で音楽も映画もiPhoneに全部詰め込んじゃえば済む話だし
何も残らないストリーミングのためにもう一台iPhone買えちゃうくらいの金捨ててるようなもんだわ
+2、3万出して256GBや512GBの容量の大きいiPhone買う方が遥かに得だろ
家やwifi使える場所で音楽も映画もiPhoneに全部詰め込んじゃえば済む話だし
何も残らないストリーミングのためにもう一台iPhone買えちゃうくらいの金捨ててるようなもんだわ
455: 2020/11/05(木) 19:00:40.39
>>443
君は堅実だね
その精神は煽り抜きで見習いたい
金銭的に余裕ある訳ではないのだけど趣味的な事にはつい無駄なお金を使ってしまう
それがなければ今頃かなりの貯金があったとは思う
ただストリーミングでダラダラと例えばamazonが用意したプレイリストを流したいると自分では見つけられなかった曲と出会えたりするのでなかなかやめられない
ラジオはあまり好きではないし
君は堅実だね
その精神は煽り抜きで見習いたい
金銭的に余裕ある訳ではないのだけど趣味的な事にはつい無駄なお金を使ってしまう
それがなければ今頃かなりの貯金があったとは思う
ただストリーミングでダラダラと例えばamazonが用意したプレイリストを流したいると自分では見つけられなかった曲と出会えたりするのでなかなかやめられない
ラジオはあまり好きではないし
459: 2020/11/05(木) 19:34:35.10
>>455
これからはストリーミングやクラウドの時代だからiPhoneの容量は小さくていい!みたいな通信会社の宣伝文句に流されちゃったタイプなのか
俺は毎月の通信料金に無駄な金かけるくらいなら大容量のiPhoneにして丸ごと保存してキャリアでのストリーミングは切った方が遥かに得だと思ってずっとそうしてる
家やWiFiあるとこで気になる映画や音楽を大量にダウンロードするのがルーティン化してるけどどんな電波の悪い場所でも回線速度一切気にしないでいいからストレスなくておすすめ
無駄にストリーミングしないだけでたった10年で60万も節約できるのはかなりでかいよ
これからはストリーミングやクラウドの時代だからiPhoneの容量は小さくていい!みたいな通信会社の宣伝文句に流されちゃったタイプなのか
俺は毎月の通信料金に無駄な金かけるくらいなら大容量のiPhoneにして丸ごと保存してキャリアでのストリーミングは切った方が遥かに得だと思ってずっとそうしてる
家やWiFiあるとこで気になる映画や音楽を大量にダウンロードするのがルーティン化してるけどどんな電波の悪い場所でも回線速度一切気にしないでいいからストレスなくておすすめ
無駄にストリーミングしないだけでたった10年で60万も節約できるのはかなりでかいよ
468: 2020/11/05(木) 21:32:09.03
>>459
別に流されてはいないけどね
今回の容量は256
スマホに512は要らないかなと
やっぱりストリーミングとかクラウドは便利だよ
その便利さに対してお金を払うのは悪いことではないと考えてる
日々の節約も大切だけどムキになるのはどうかな
月に数千円で快適になるのなら支払う価値はあると思う
何もかも勿体ない訳ではないよ
前の60gbのギガホの頃もWi-Fiなんか探さずサッと動画見たり出来て便利だった
ビジホのブチブチ途切れるWi-Fiにムカつくこともなくなったし
とか言っても結局のところ自分の金銭感覚がズボラすぎるだけなんだけどねw
節約心がけないとね
別に流されてはいないけどね
今回の容量は256
スマホに512は要らないかなと
やっぱりストリーミングとかクラウドは便利だよ
その便利さに対してお金を払うのは悪いことではないと考えてる
日々の節約も大切だけどムキになるのはどうかな
月に数千円で快適になるのなら支払う価値はあると思う
何もかも勿体ない訳ではないよ
前の60gbのギガホの頃もWi-Fiなんか探さずサッと動画見たり出来て便利だった
ビジホのブチブチ途切れるWi-Fiにムカつくこともなくなったし
とか言っても結局のところ自分の金銭感覚がズボラすぎるだけなんだけどねw
節約心がけないとね
475: 2020/11/05(木) 22:32:13.75
>>443
利便性含めたサービスに金を払うかってだけの話
俺の価値観だと毎月5000円貰えるとしてもそんなiPod時代の古い使い方強いられるのは無理だわ
利便性含めたサービスに金を払うかってだけの話
俺の価値観だと毎月5000円貰えるとしてもそんなiPod時代の古い使い方強いられるのは無理だわ
477: 2020/11/05(木) 23:08:13.01
>>475
そこは人それぞれの金銭感覚の差だからな
俺はストリーミングに毎月そこまで払うことに相対した価値がないと思うだけ
まさにそのiPod的な使い方が理想で詰め込んで持ち歩くのが合ってる
移動時間も少ないし外でメールやSNS以外のキャリア回線使わないってのもあるけど
そこは人それぞれの金銭感覚の差だからな
俺はストリーミングに毎月そこまで払うことに相対した価値がないと思うだけ
まさにそのiPod的な使い方が理想で詰め込んで持ち歩くのが合ってる
移動時間も少ないし外でメールやSNS以外のキャリア回線使わないってのもあるけど
444: 2020/11/05(木) 15:41:10.34
クーポン確認したら12と12Proと11までやね
12ProMax入っとらんのかい!
ただ、10月30日時点と書いてあるから、追加される可能性はあるのかな?
https://i.imgur.com/1kpRs78.jpg
12ProMax入っとらんのかい!
ただ、10月30日時点と書いてあるから、追加される可能性はあるのかな?
https://i.imgur.com/1kpRs78.jpg
446: 2020/11/05(木) 15:46:22.29
>>444
まだ発売されていない物がクーポン対象になるわけないだろ
まだ発売されていない物がクーポン対象になるわけないだろ
448: 2020/11/05(木) 16:47:31.68
>>446
期待するとそう言う考えになるが、発売予定2週間の商品記載もできないのか
発売予定のものに使用できる告知クーポンは世の中に沢山あるけど
期待するとそう言う考えになるが、発売予定2週間の商品記載もできないのか
発売予定のものに使用できる告知クーポンは世の中に沢山あるけど
445: 2020/11/05(木) 15:42:48.76
今はドコモ契約で毎月の維持費280円で済んでるから迂闊に機種変できんw
447: 2020/11/05(木) 16:46:01.12
飲料水の自販機(ダイドー)に5Gアンテナを設置するってさ
463: 2020/11/05(木) 20:08:49.04
>>447
関西圏だけね
関西圏だけね
449: 2020/11/05(木) 16:55:01.65
docomoはギガホライトでいいだろ
あとはmineoとか使ってればいい
あとはmineoとか使ってればいい
450: 2020/11/05(木) 17:10:22.20
>>449
デュアルSIMでの運用なら、楽天モバイル UN-LIMIT V とのほうが断然お得なのでは!?
なにせ今なら1年間は、通信量が無制限で無料なのですから。
デュアルSIMでの運用なら、楽天モバイル UN-LIMIT V とのほうが断然お得なのでは!?
なにせ今なら1年間は、通信量が無制限で無料なのですから。
451: 2020/11/05(木) 17:15:35.33
マイネオは2G980円のデータプランだけ契約してるわ
454: 2020/11/05(木) 18:51:29.54
それよりもTBSがCICの特集していたけどもiPhoneの販売時期が一番忙しいそうだ
審査に落とした場合脅迫まがいの電話がかかってくるのも常にらしい
分割審査落ちるやつは一括払いで買えよ 頭金と手数料は我慢して
審査に落とした場合脅迫まがいの電話がかかってくるのも常にらしい
分割審査落ちるやつは一括払いで買えよ 頭金と手数料は我慢して
457: 2020/11/05(木) 19:22:12.42
>>454
CIC無傷だけど6sからはSIMフリー一括払いだわw
ポイント貰えるし毎月の請求額に上乗せされないから精神的に楽
>>456
アポストの定価に22000円上乗せした価格じゃないの?
CIC無傷だけど6sからはSIMフリー一括払いだわw
ポイント貰えるし毎月の請求額に上乗せされないから精神的に楽
>>456
アポストの定価に22000円上乗せした価格じゃないの?
465: 2020/11/05(木) 20:37:33.51
>>457
XsMaxの時に分割審査に落ちたスーパーホワイトが騒ぎだして
問題になったしな
麻生がわざわざ落とされた理由説明したりしていたし
XsMaxの時に分割審査に落ちたスーパーホワイトが騒ぎだして
問題になったしな
麻生がわざわざ落とされた理由説明したりしていたし
487: 2020/11/05(木) 23:48:47.75
>>465
分割審査に落ちた中年フリーターがショップの店員殴って逮捕されたんだよな
兵庫県で
西宮のドコモショップだった みっともない
分割審査に落ちた中年フリーターがショップの店員殴って逮捕されたんだよな
兵庫県で
西宮のドコモショップだった みっともない
456: 2020/11/05(木) 19:10:52.66
auとSBはProMAXの値段出たのにdocomoはまだかいのぅ
待ちくたびれたぞよ
待ちくたびれたぞよ
458: 2020/11/05(木) 19:34:30.79
庭より禿高いなMAX 茸はどうなることやら
クーポンあるならストアもショップももう金額差あんまりないんやな端末は
クーポンあるならストアもショップももう金額差あんまりないんやな端末は
460: 2020/11/05(木) 19:45:23.78
ピクチャインピクチャってYouTube出来るらしいけど全然ホーム画面に動画残らないんだけどバグ?
アマプラのアプリは対応してたけど
アマプラのアプリは対応してたけど
461: 2020/11/05(木) 20:00:36.49
iPhone落っことして背面割れちまった
ケア入ってないから修理代iPhone11だととんでもない金額なんだね...
dゴールドの補修受ける為に自分でぶっ壊すのもなんかなぁ...
ケア入ってないから修理代iPhone11だととんでもない金額なんだね...
dゴールドの補修受ける為に自分でぶっ壊すのもなんかなぁ...
462: 2020/11/05(木) 20:05:22.41
>>461
お気の毒
お気の毒
464: 2020/11/05(木) 20:16:30.72
>>461
自分でぶっ壊さなくてもAppleの代理店で修理不可の書類書いてもらって新品買えば大丈夫だよ
自分でぶっ壊さなくてもAppleの代理店で修理不可の書類書いてもらって新品買えば大丈夫だよ
466: 2020/11/05(木) 20:39:18.79
>>464
ビックとかカメラのキタムラだよね代理店って?
修理不可の書類なんてあるんやね初めて知ったよ
ビックとかカメラのキタムラだよね代理店って?
修理不可の書類なんてあるんやね初めて知ったよ
472: 2020/11/05(木) 21:57:58.36
>>466
そうそう。正規代理店でdカードの補償使いたいからって言えば書類に
修理不可な為って文言入れてくれるよ。
自分は落下で画面割れだったけど全額ちゃんと返ってきた
そうそう。正規代理店でdカードの補償使いたいからって言えば書類に
修理不可な為って文言入れてくれるよ。
自分は落下で画面割れだったけど全額ちゃんと返ってきた
486: 2020/11/05(木) 23:46:09.08
>>472
おぉーありがと全然知らんかったそんなことできるなんて
マジで助かりました今度行ってみる
おぉーありがと全然知らんかったそんなことできるなんて
マジで助かりました今度行ってみる
495: 2020/11/06(金) 08:40:04.74
>>486
補償額は最大10万円だから昨今の端末代だと全額カバーはできない機種が
多数だからそこは要注意ね
不安だったらサポートデスクに電話してみたら超丁寧に教えてくれるよ
補償額は最大10万円だから昨今の端末代だと全額カバーはできない機種が
多数だからそこは要注意ね
不安だったらサポートデスクに電話してみたら超丁寧に教えてくれるよ
554: 2020/11/06(金) 19:28:25.04
>>495
詳しくありがとう
ずっとゴールドだけど特に何もメリットないままきてるから、たまには使ってみる!
詳しくありがとう
ずっとゴールドだけど特に何もメリットないままきてるから、たまには使ってみる!
566: 2020/11/06(金) 20:44:08.99
>>472
それはできないですて言われたわ
それはできないですて言われたわ
469: 2020/11/05(木) 21:38:04.77
生活範囲が5Gエリアになってきたんだけど
5Gプランに変える価値ある?
5Gプランに変える価値ある?
471: 2020/11/05(木) 21:40:22.16
>>469
めちゃくちゃ速いです。羨ましい
めちゃくちゃ速いです。羨ましい
470: 2020/11/05(木) 21:38:36.17
結局、docomoは12miniの価格分からないまま予約かw
473: 2020/11/05(木) 22:12:18.54
https://i.imgur.com/95nKyTb.jpg
結局クーポン来なかったわ
というかメッセージRがどんなものかしらんけどこれドコモユーザー以外にも行くの?他社からの乗り換えを検討~ってこれで送って意味あるの?
https://i.imgur.com/DYZKs4K.jpg
あと予約必要なのか必要ないのかどっちかにしろよ
結局クーポン来なかったわ
というかメッセージRがどんなものかしらんけどこれドコモユーザー以外にも行くの?他社からの乗り換えを検討~ってこれで送って意味あるの?
https://i.imgur.com/DYZKs4K.jpg
あと予約必要なのか必要ないのかどっちかにしろよ
474: 2020/11/05(木) 22:15:20.40
クーポンは転売あるからな
476: 2020/11/05(木) 22:39:03.90
5G無制限ってdocomoの電波の範囲内ならWiFiいらないってこと?
速度も関係あるか、、でもWiFiに繋がなくていいんだよね。
WiFiをオフにしないとLTE通信しないことあって不便なので。
速度も関係あるか、、でもWiFiに繋がなくていいんだよね。
WiFiをオフにしないとLTE通信しないことあって不便なので。
478: 2020/11/05(木) 23:09:51.67
>>476
4Gが入りづらいところでWi-Fiが使えるならWi-Fiだけど普通に4Gが入るところならWi-Fi必要ないよ
4Gのスピードで充分速い
4Gが入りづらいところでWi-Fiが使えるならWi-Fiだけど普通に4Gが入るところならWi-Fi必要ないよ
4Gのスピードで充分速い
479: 2020/11/05(木) 23:10:32.47
>>476
俺12pro使ってるけど、ギガホ契約してる
もうWi-Fiと同じ感覚で使ってるけど。
ずーっとYouTube1080で見ても通信制限かからない認識なんだけどいいんだよね?
俺12pro使ってるけど、ギガホ契約してる
もうWi-Fiと同じ感覚で使ってるけど。
ずーっとYouTube1080で見ても通信制限かからない認識なんだけどいいんだよね?
481: 2020/11/05(木) 23:16:52.87
>>479
良いと思うよ
俺はamazonmusicHDを運転中ずっと聴いている
既に12GB消費w
良いと思うよ
俺はamazonmusicHDを運転中ずっと聴いている
既に12GB消費w
484: 2020/11/05(木) 23:19:41.27
>>481
あんがと
俺はdaznで野球見まくってるわ
ギガ気にしなくてきい生活はいいよね
あんがと
俺はdaznで野球見まくってるわ
ギガ気にしなくてきい生活はいいよね
480: 2020/11/05(木) 23:12:42.65
常に溜め込んでおくだけの使い方しかしてないのならそれで良いかもね
出先でSNSやったり生配信を見たりする、いわゆるオンデマンドユースが必要な
一般人は溜め込むだけの使い方では不可能なので、結局は使い放題の方が
ずっとありがたいとうことになる
これは金銭感覚の問題とは全く別
出先でSNSやったり生配信を見たりする、いわゆるオンデマンドユースが必要な
一般人は溜め込むだけの使い方では不可能なので、結局は使い放題の方が
ずっとありがたいとうことになる
これは金銭感覚の問題とは全く別
483: 2020/11/05(木) 23:18:59.17
>>478-479
レスありがとうございます。やったー!これでWiFiでパケ詰まり?的な現象はなくなるかも。
LINEや写真アップロードとか失敗してWiFiオフにするとLTEでアップできるということがあったので。
レスありがとうございます。やったー!これでWiFiでパケ詰まり?的な現象はなくなるかも。
LINEや写真アップロードとか失敗してWiFiオフにするとLTEでアップできるということがあったので。
488: 2020/11/06(金) 01:08:02.81
兵庫とか岡山とか民度低いからな
489: 2020/11/06(金) 05:27:10.73
今思えば月々サポートって良かったよね
約12万したXSが実質7万だもん
約12万したXSが実質7万だもん
491: 2020/11/06(金) 07:09:58.55
>>489
ホント。あのサポートが恋しい。
政府の圧力でキャリアが良いように解釈して無くなった印象…
ホント。あのサポートが恋しい。
政府の圧力でキャリアが良いように解釈して無くなった印象…
492: 2020/11/06(金) 07:36:13.51
そうか、docomoで買うとdカード補償が使えるのか。
493: 2020/11/06(金) 08:00:48.76
Galaxy Note20 Ultra 5Gと悩む・・
iPhoneはなんか最先端じゃないよな・・
iPhoneはなんか最先端じゃないよな・・
494: 2020/11/06(金) 08:19:10.97
確かにアップルって目新しさとかは皆無だよね無難でそこそこなんだけど
少し前にやってた想像してください~もう出来るよってCMも大したことじゃないことを凄いことのようにドヤってて馬鹿みたいだった
少し前にやってた想像してください~もう出来るよってCMも大したことじゃないことを凄いことのようにドヤってて馬鹿みたいだった
496: 2020/11/06(金) 09:04:38.25
MAX価格まだ?
497: 2020/11/06(金) 09:13:31.61
>>496
無印とProの値段でとりあえず推測できない?
無印とProの値段でとりあえず推測できない?
498: 2020/11/06(金) 09:18:41.68
MAX256GBで税込15万くらいだといいなぁ……
500: 2020/11/06(金) 09:28:29.36
proって何色が人気なんですか?
501: 2020/11/06(金) 09:28:45.32
2回連続書き込んだら自演になるらしいから今後気をつけるわ
502: 2020/11/06(金) 09:30:06.46
オンラインショップで16日21時30分予約のゴールド256未だ入荷待ち
とうとう今日のMAXとMINIの予約が始まってしまう
とうとう今日のMAXとMINIの予約が始まってしまう
503: 2020/11/06(金) 09:50:01.29
オンラインショップで16日21:14予約 256G シルバー
未だ入荷待ち
未だ入荷待ち
504: 2020/11/06(金) 10:09:17.45
>>503
その時間でグラファイト256は発売2日後に手元に来たよ
シルバーの方がやはり人気なんだね
その時間でグラファイト256は発売2日後に手元に来たよ
シルバーの方がやはり人気なんだね
505: 2020/11/06(金) 10:29:56.36
先月から一気に買取落としやがったなあ
発売日迎えたら更に下げるのか
買い取り屋もやり方うまいな
発売日迎えたら更に下げるのか
買い取り屋もやり方うまいな
507: 2020/11/06(金) 10:57:31.16
mini買おうとサイト見たら夜10時からか、、、
朝の10時と勘違い
朝の10時と勘違い
508: 2020/11/06(金) 10:59:33.84
価格わからないまま予約かw
509: 2020/11/06(金) 11:05:42.23
まだ価格発表ないよね?クソ田舎で5G当分先になるし
SIM入れ替えだけになるからAppleで予約するか迷うわ
SIM入れ替えだけになるからAppleで予約するか迷うわ
510: 2020/11/06(金) 11:06:29.54
教えてください ドコモ歴20年です
dカードゴールドなんですがドコモオンラインで
24回払いにするかアップルオンラインで
24回払いにするか悩んでいます
どちらがお得何でしょうか?詳しい方どんな情報でもいいで知識を頂ければなと思います ちなみに12mini狙いです
dカードゴールドなんですがドコモオンラインで
24回払いにするかアップルオンラインで
24回払いにするか悩んでいます
どちらがお得何でしょうか?詳しい方どんな情報でもいいで知識を頂ければなと思います ちなみに12mini狙いです
511: 2020/11/06(金) 11:23:38.83
>>510
2万クーポンあって、5G価格に変更ならドコモ
それ以外ならAppleストア
2万クーポンあって、5G価格に変更ならドコモ
それ以外ならAppleストア
517: 2020/11/06(金) 11:55:14.22
>>511
情報ありがとです
12をみるとアップルとドコモで値段が違い
ドコモの方が高い意味が分からなかったので
これで心置きなくアップルで買わせて頂きます
情報ありがとです
12をみるとアップルとドコモで値段が違い
ドコモの方が高い意味が分からなかったので
これで心置きなくアップルで買わせて頂きます
523: 2020/11/06(金) 14:00:17.22
>>510
Dカードゴールドの補償は
アップルオンラインで購入したSIMフリーには
適用されないよ
ドコモが把握出来ないからね
アップルストアでキャリア契約なら適用されるし
価格も一番安い
でもストアが行ける場所なくて、ゴールドの補償ねらいなら
ドコモオンラインが最安値になるはず
Dカードゴールドの補償は
アップルオンラインで購入したSIMフリーには
適用されないよ
ドコモが把握出来ないからね
アップルストアでキャリア契約なら適用されるし
価格も一番安い
でもストアが行ける場所なくて、ゴールドの補償ねらいなら
ドコモオンラインが最安値になるはず
524: 2020/11/06(金) 14:14:34.91
>>523
アップルオンラインでdカードで購入してもダメなの?
アップルオンラインでdカードで購入してもダメなの?
525: 2020/11/06(金) 14:21:30.89
>>524
自己解決
ダメやね
自己解決
ダメやね
512: 2020/11/06(金) 11:45:24.55
これdカードで一括で買って「あとから分割」ってできるのかな
515: 2020/11/06(金) 11:47:49.12
>>512
それだとリボにしかできないんじゃない?
それだとリボにしかできないんじゃない?
520: 2020/11/06(金) 12:11:34.87
>>515
そうなの?
そうなの?
521: 2020/11/06(金) 12:29:08.77
>>512
dカードは後から分割できるよ
でも金利手数料取られる
ドコモで買うならクーポン使っておかえしプログラム契約の方がいいよ
金利手数料が無料だし、端末返却せずに36回分払えばいいだけ
dカードは後から分割できるよ
でも金利手数料取られる
ドコモで買うならクーポン使っておかえしプログラム契約の方がいいよ
金利手数料が無料だし、端末返却せずに36回分払えばいいだけ
514: 2020/11/06(金) 11:47:20.56
ちなみにブラックじゃなくても無職だと分割って無理なんかな?
dカードの利用実績とかも加味されるのかな?
dカードの利用実績とかも加味されるのかな?
518: 2020/11/06(金) 11:57:00.44
>>514
昨日もレスされていたけども2年前は滞納歴がなくってもクレジットヒストリーがない35歳以上は
落とされていた
ま、そういう人は年長フリーターだし買う機種変更するか 諦めるかの二択だな
昨日もレスされていたけども2年前は滞納歴がなくってもクレジットヒストリーがない35歳以上は
落とされていた
ま、そういう人は年長フリーターだし買う機種変更するか 諦めるかの二択だな
519: 2020/11/06(金) 12:01:47.13
>>514
審査次第だから申し込んでみるしかない
いける人もいればいけない人もいる
審査内容は誰もはっきりとは知らないから明確に答えられる人はいない
審査次第だから申し込んでみるしかない
いける人もいればいけない人もいる
審査内容は誰もはっきりとは知らないから明確に答えられる人はいない
516: 2020/11/06(金) 11:49:02.84
糖質なんか知らんけどしつこ過ぎる
あっwwwまた自演認定されちゃう~wwww
あっwwwまた自演認定されちゃう~wwww
522: 2020/11/06(金) 12:58:02.46
12無印をオンラインショップで予約した人は届いてるの?proが全然入荷しないって話は聞くけど、無印で騒いでる人いないってことは普通に入荷してる?
532: 2020/11/06(金) 15:51:37.88
>>522
無印も同じ感じじゃね?俺はまだ入荷してない
無印も同じ感じじゃね?俺はまだ入荷してない
526: 2020/11/06(金) 14:22:16.22
どなたか… Xから12miniに変更したいのですが
現状ギガライト2で月1G~3Gぐらいしか通信しません
田舎在住で5G通信全く期待できずApple Store行くのに8000円以上かかります
ドコモポイント39,000ぐらいあります(クーポンなし)
こんな私はAppleオンラインストアでSIMフリー買ってSIM替えて4G契約のまま使えばよい?でしょうか
現状ギガライト2で月1G~3Gぐらいしか通信しません
田舎在住で5G通信全く期待できずApple Store行くのに8000円以上かかります
ドコモポイント39,000ぐらいあります(クーポンなし)
こんな私はAppleオンラインストアでSIMフリー買ってSIM替えて4G契約のまま使えばよい?でしょうか
527: 2020/11/06(金) 14:24:26.06
>>526
好きにすればいいじゃん
好きにすればいいじゃん
537: 2020/11/06(金) 16:11:14.91
>>526
applestore店舗には行けないという前提で、
本体代金を最安にしたいならappleオンラインストア、dポイント使って購入したいならドコモオンラインストアがいいと思うよ。ちなみにギガライトは5Gにしても料金同じだから月額料金はどっちでも変わらない。
機種変にdポイント使おうとすると他の使い道云々言ってくる人いるけど、そんなの生活スタイル次第だから好きにすればいいよ。
applestore店舗には行けないという前提で、
本体代金を最安にしたいならappleオンラインストア、dポイント使って購入したいならドコモオンラインストアがいいと思うよ。ちなみにギガライトは5Gにしても料金同じだから月額料金はどっちでも変わらない。
機種変にdポイント使おうとすると他の使い道云々言ってくる人いるけど、そんなの生活スタイル次第だから好きにすればいいよ。
540: 2020/11/06(金) 17:20:13.72
>>526
家電量販店でsimフリー機を買えばdポイント使えるよ
エディオンでdポイントカードと3000円引きクーポン提示、dポイント全部使う
→残りをLINEpay5%引きクーポン使ってLINEpayで支払う
エディオン実店舗3000円引き(dポイントキャンペーン)
https://www.edion.com/ito/contents/htmlmail/02campaign/2010dpointcp_ip/index.html
エディオンで抽選で最大10万円キャッシュバック(dポイントキャンペーン)
https://dpoint.jp/cp_2/edion_201031_1842/index.html
家電量販店でsimフリー機を買えばdポイント使えるよ
エディオンでdポイントカードと3000円引きクーポン提示、dポイント全部使う
→残りをLINEpay5%引きクーポン使ってLINEpayで支払う
エディオン実店舗3000円引き(dポイントキャンペーン)
https://www.edion.com/ito/contents/htmlmail/02campaign/2010dpointcp_ip/index.html
エディオンで抽選で最大10万円キャッシュバック(dポイントキャンペーン)
https://dpoint.jp/cp_2/edion_201031_1842/index.html
541: 2020/11/06(金) 17:24:51.06
>>540
すまん
この3000円引きクーポンはドコモ版限定だわ
すまん
この3000円引きクーポンはドコモ版限定だわ
528: 2020/11/06(金) 14:33:02.21
iPhone12 Pro、ちょっといっちゃってますわ(;・∀・)ww
約1600Mbpsはワロタ(;^ω^)
やっと中国に追いつけた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1319490674891223042/pu/vid/1280x720/0CShxrcXak6nIkpo.mp4
約1600Mbpsはワロタ(;^ω^)
やっと中国に追いつけた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1319490674891223042/pu/vid/1280x720/0CShxrcXak6nIkpo.mp4
529: 2020/11/06(金) 14:41:10.43
11/5に新価格発表と記事が出ていたと思うけど
530: 2020/11/06(金) 14:47:40.59
アップルストアで買ったiPhoneは次の買い換えでdocomoで下取りしてくれますの?( ´・ω・`)
531: 2020/11/06(金) 14:51:42.82
dカード携帯補償はかなり面倒だぞ
docomoのお届けサービスやAppleのエクスプレス交換とは全然違う
docomoのお届けサービスやAppleのエクスプレス交換とは全然違う
533: 2020/11/06(金) 15:52:22.32
>>531
具体的にどう違うの?
具体的にどう違うの?
539: 2020/11/06(金) 16:51:46.51
>>531
え?記憶にないぐらいに簡単に交換できたよ
え?記憶にないぐらいに簡単に交換できたよ
549: 2020/11/06(金) 18:38:57.22
>>531
別に面倒じゃなかったけどなぁ
新しい端末をdカードで購入して書類送れば代金が振り込まれてたし
別に面倒じゃなかったけどなぁ
新しい端末をdカードで購入して書類送れば代金が振り込まれてたし
534: 2020/11/06(金) 15:53:08.73
結局価格未公開のまま予約開始すんの?
535: 2020/11/06(金) 16:00:51.31
>>534
前回(iPhone12/Pro)もそうだったよ。値段に納得がいかなければキャンセルしたらいい。
前回(iPhone12/Pro)もそうだったよ。値段に納得がいかなければキャンセルしたらいい。
536: 2020/11/06(金) 16:08:15.13
>>535
ありがと
Appleで買うわ
ありがと
Appleで買うわ
538: 2020/11/06(金) 16:46:35.15
今夜はmaxの予約か
前回ドコモオンラインのクソっぷりを味わったが諸事情によりまたドコモオンラインだよ
maxはproより1万くらい高いくらいで済むかな?
前回ドコモオンラインのクソっぷりを味わったが諸事情によりまたドコモオンラインだよ
maxはproより1万くらい高いくらいで済むかな?
548: 2020/11/06(金) 18:20:25.06
>>538
お前自己中ってよく言われない?
お前自己中ってよく言われない?
542: 2020/11/06(金) 17:24:57.11
まだ価格出してないのかよ
どんだけノロマなんだよ
どんだけノロマなんだよ
543: 2020/11/06(金) 17:41:59.37
価格出してないとかどうなのよ
544: 2020/11/06(金) 17:44:48.65
予約するにも回線が混雑しそうでイヤだなぁ
価格発表が遅いと尚更…
価格発表が遅いと尚更…
545: 2020/11/06(金) 18:05:58.29
前回は午後9時予約開始で
アップル、3キャリアの中で一番後出しの午後8時頃発表
今回は予約開始が午後10時なので午後9時頃発表じゃね?
予約開始まで1時間で考える時間を与えないんだよ
冷静に計算すればアップルストアのキャリア版や
アップルオンラインのSIMフリーが安いんだけど
3キャリアの中では安い価格にして
実質(笑)価格でごまかせば情弱がホイホイ来るって作戦
アップル、3キャリアの中で一番後出しの午後8時頃発表
今回は予約開始が午後10時なので午後9時頃発表じゃね?
予約開始まで1時間で考える時間を与えないんだよ
冷静に計算すればアップルストアのキャリア版や
アップルオンラインのSIMフリーが安いんだけど
3キャリアの中では安い価格にして
実質(笑)価格でごまかせば情弱がホイホイ来るって作戦
547: 2020/11/06(金) 18:11:14.17
次スレからワッチョイ入れて>>545
こういうゴミクズが書き込まなくなるから
こういうゴミクズが書き込まなくなるから
546: 2020/11/06(金) 18:06:07.42
価格出せよボケが
てか今年は普通に仕事終えたリーマンも加わるから回線混雑しそう
てか今年は普通に仕事終えたリーマンも加わるから回線混雑しそう
550: 2020/11/06(金) 18:59:09.72
予約して2週間経とうとしてるけど マジで次の入荷はいつなの?
561: 2020/11/06(金) 20:27:29.06
>>550
ほんとそれ。ステータス見るの疲れた。クーポン期限あるんで今月中たのんます。
ほんとそれ。ステータス見るの疲れた。クーポン期限あるんで今月中たのんます。
551: 2020/11/06(金) 19:05:20.32
価格出たわ
禿よりは安いんだな
禿よりは安いんだな
552: 2020/11/06(金) 19:14:05.79
iPhone12mini
64 87,912円
128 95,832円
256 110,088円
64 87,912円
128 95,832円
256 110,088円
553: 2020/11/06(金) 19:27:19.82
参考までにApple Store価格は
64GB 82,280円
128GB 87,780円
256GB 99,880円
64GB 82,280円
128GB 87,780円
256GB 99,880円
555: 2020/11/06(金) 19:33:51.25
556: 2020/11/06(金) 19:39:43.86
MNPならドコモオンラインが一番安いってことでいいんだよね?
557: 2020/11/06(金) 19:42:31.83
>>556
auもMNPは22000引きって事を伝えておく
あとはわかるだろ
auもMNPは22000引きって事を伝えておく
あとはわかるだろ
558: 2020/11/06(金) 20:09:25.95
>>557
ありがとう
ありがとう
559: 2020/11/06(金) 20:09:26.58
機種変の場合、MAXをX下取りとクーポン使って1年で売却すれば、ストアより約1万ぐらい端末代は安くなりそうやね
逆に2年使うの考えるとお返しよりとストアで買って売却の方が安いのかな
ざっくり計算やけど
5gプランやストア直で買っての割引は考慮してないからそれら含めればまた違うやろうけど
逆に2年使うの考えるとお返しよりとストアで買って売却の方が安いのかな
ざっくり計算やけど
5gプランやストア直で買っての割引は考慮してないからそれら含めればまた違うやろうけど
560: 2020/11/06(金) 20:26:05.99
機種変20000円クーポンはminiやmaxは対象になってるの?
562: 2020/11/06(金) 20:33:07.41
>>560
ダメならキャンセルするだけでとりあえず予約はする
ダメならキャンセルするだけでとりあえず予約はする
563: 2020/11/06(金) 20:35:18.48
Pro 512
Apple Store 手続 docomo版165,880-8,800+3,300=160,380
docomo online 自宅送 182,952
差額 22,572
Pro 256
Apple Store 手続 docomo版 141,680-8,800+3,300=136,180
docomo online 自宅送 156,024
差額 19,844
これ、アポストまで新幹線で行っても
まだ安い位の差額だな(笑
Apple Store 手続 docomo版165,880-8,800+3,300=160,380
docomo online 自宅送 182,952
差額 22,572
Pro 256
Apple Store 手続 docomo版 141,680-8,800+3,300=136,180
docomo online 自宅送 156,024
差額 19,844
これ、アポストまで新幹線で行っても
まだ安い位の差額だな(笑
564: 2020/11/06(金) 20:40:29.38
クーポンきてるけどpro maxは対象機種に入ってないんだよなぁ
565: 2020/11/06(金) 20:41:16.36
ざっと見たが糖質っぽいのがいるなw
ID:SfXwcNwt
ID:SfXwcNwt
567: 2020/11/06(金) 21:02:50.77
とりあえず予約してクーポン使えたらそのままdocomo、使えなかったらauにMNP、もしくはアップルストアで購入の人が多そうだね
568: 2020/11/06(金) 21:05:43.44
家族のキャリアバラバラとか一人暮らしの人はずっと何年も同じキャリアでいることにメリット大してないからな
端末安く買いたいならMNP繰り返すのが賢明
端末安く買いたいならMNP繰り返すのが賢明
569: 2020/11/06(金) 21:19:08.89
いまはMNP繰り返したところで最大2万引きにしかならないじゃん
そんなにお得感ないと思うけどな
そんなにお得感ないと思うけどな
572: 2020/11/06(金) 21:29:07.24
>>569
docomoに拘りなければ22000円安いとこに行くでしょ
MNPなんて大した手間もかからないし
docomoに拘りなければ22000円安いとこに行くでしょ
MNPなんて大した手間もかからないし
574: 2020/11/06(金) 21:36:13.94
>>569
さすがに2万2000円も安くなるのにお得感がないは無理がある
逆に何万円値引きされたらお得なのか聞きたいわ
あとMNPなら無条件で2万2000円引きだから最大もクソもないよw
さすがに2万2000円も安くなるのにお得感がないは無理がある
逆に何万円値引きされたらお得なのか聞きたいわ
あとMNPなら無条件で2万2000円引きだから最大もクソもないよw
570: 2020/11/06(金) 21:23:56.42
わざわざ10月30日時点ってかいてるからminiとmaxもくる気がするけどどうだろうか
571: 2020/11/06(金) 21:24:06.54
クーポン来てない…2万はでかいのに
573: 2020/11/06(金) 21:32:50.99
クーポンは対象になると思うから大丈夫やろ
575: 2020/11/06(金) 21:37:36.02
>>573
それな
逆にクーポン貰えなかった人はわざわざドコモで買う必要ない
それな
逆にクーポン貰えなかった人はわざわざドコモで買う必要ない
579: 2020/11/06(金) 21:53:29.94
>>575
よっぽどキャリアがバカじゃなければ対象外にしたら買おうと思ってた人やーめたになるって分かるしね
よっぽどキャリアがバカじゃなければ対象外にしたら買おうと思ってた人やーめたになるって分かるしね
576: 2020/11/06(金) 21:41:58.85
スゲー眠い…
577: 2020/11/06(金) 21:51:11.79
オンラインショップ、アカウント認識しなくなってない?
ログインはできるけど、携帯番号とかの表示がされないし、新規契約か乗り換えしか選べない
ログインはできるけど、携帯番号とかの表示がされないし、新規契約か乗り換えしか選べない
578: 2020/11/06(金) 21:53:07.44
いや
機種変更クーポンだって1万から2万出るんだから、MNPして2万引きが
特段お得感あるか?って微妙じゃない?
機種変更クーポンだって1万から2万出るんだから、MNPして2万引きが
特段お得感あるか?って微妙じゃない?
581: 2020/11/06(金) 21:57:05.96
>>578
そのクーポンが出ないとか使えないこと前提の話だよ
そのクーポンが出ないとか使えないこと前提の話だよ
580: 2020/11/06(金) 21:55:28.40
クーポンあるからSIMフリーと価格変わらんからどっちで買うか迷うなぁー両方予約して先に届いた方かな
582: 2020/11/06(金) 22:01:33.89
余裕でできた
583: 2020/11/06(金) 22:04:27.74
予約できた
584: 2020/11/06(金) 22:04:59.59
シルバー予約完了
585: 2020/11/06(金) 22:05:14.32
予約はできたけどクーポン使えるかどうかは購入時にならないとまだ分からないね
アップルの方も予約しておこ
アップルの方も予約しておこ
586: 2020/11/06(金) 22:06:01.18
繋がらないぞおい
587: 2020/11/06(金) 22:08:32.20
iPhone12 pro max ブルー22:01予約完了。
さて、どうなるか。
apple storeの方でアクセサリも買っとこ。
さて、どうなるか。
apple storeの方でアクセサリも買っとこ。
588: 2020/11/06(金) 22:08:36.47
ブルmini256予約完了
589: 2020/11/06(金) 22:08:53.30
余裕で予約できたわ ブルー 128
590: 2020/11/06(金) 22:09:19.26
ドコモは回線繋がらないぞ
591: 2020/11/06(金) 22:09:35.48
ストアも予約できたー余裕やね
592: 2020/11/06(金) 22:10:29.72
シェアパック入ってたら先にプラン変更しないと予約できない?
593: 2020/11/06(金) 22:10:57.40
iPhone 11 Pro Maxをポチってもうた
634: 2020/11/07(土) 02:02:35.92
>>593
あるあるww
あるあるww
594: 2020/11/06(金) 22:13:16.14
ちょうどから始めたのに7分もかかったわ
無事Max 512 ブルーを確保
無事Max 512 ブルーを確保
595: 2020/11/06(金) 22:14:24.15
赤mini128GB予約できた
コロナ関係にニュース見てたら
コロナとは関係ないけど寄付したくなって赤にしてしまった
コロナ関係にニュース見てたら
コロナとは関係ないけど寄付したくなって赤にしてしまった
596: 2020/11/06(金) 22:15:37.29
やっと繋がったけどものすごいロスになりそう
2週間ぐらい
2週間ぐらい
597: 2020/11/06(金) 22:17:27.38
みんな何番台?20000番って完全出遅れ?
598: 2020/11/06(金) 22:19:03.24
40000番
599: 2020/11/06(金) 22:20:32.26
3万台、開始2分で予約終わった
600: 2020/11/06(金) 22:20:35.61
7000番台
601: 2020/11/06(金) 22:20:44.28
あれドコモの予約確認って何月何日までで秒とか出なかったっけ?
22時ぴったりで30000台だからあんまりあてにならんと思うよ番号
22時ぴったりで30000台だからあんまりあてにならんと思うよ番号
602: 2020/11/06(金) 22:20:55.16
36000番代
603: 2020/11/06(金) 22:21:41.81
間違えた。
17000番台
17000番台
604: 2020/11/06(金) 22:22:27.38
あー。これって通番なのか。
30000台だな、、、、
miniの方と混ざってることは、ないか。
30000台だな、、、、
miniの方と混ざってることは、ないか。
605: 2020/11/06(金) 22:22:54.23
mini青128 30000番代
606: 2020/11/06(金) 22:26:20.94
あかん、22時12分に12Promax256GBパシフィックブルー予約完了
発売日当日は間に合わなさそう
発売日当日は間に合わなさそう
607: 2020/11/06(金) 22:28:43.82
Apple StoreのSIMフリーなら2万円安い上に13日受け取りできるよ
ドコモでも予約したけどアポストも保険で申し込みしといた
ドコモでも予約したけどアポストも保険で申し込みしといた
608: 2020/11/06(金) 22:36:40.27
docomo高い
609: 2020/11/06(金) 22:37:47.06
これって予約しただけでプランとか選んでないんですけど、この後のメールはいつくるの?
610: 2020/11/06(金) 22:39:38.45
>>609
順番で出荷状態になったら
つまり発売後
そこでキャンセルもできる
順番で出荷状態になったら
つまり発売後
そこでキャンセルもできる
611: 2020/11/06(金) 22:42:09.01
>>610
もしかしてつまり発売日には入手はできない?
ちなみに新規でdアカウント登録からやったので時間かかった;
予約完了メールきたの22:23:50だったし
もしかしてつまり発売日には入手はできない?
ちなみに新規でdアカウント登録からやったので時間かかった;
予約完了メールきたの22:23:50だったし
614: 2020/11/06(金) 22:47:13.99
>>611
ヨドバシとアポストの店頭受取で1番早いのにしたらいいじゃん
ヨドバシとアポストの店頭受取で1番早いのにしたらいいじゃん
615: 2020/11/06(金) 22:48:19.16
>>611
それはまだわからんが11月10日10時から購入手続きのメールがくるから10日に来ないと発売日は無理かもな
それはまだわからんが11月10日10時から購入手続きのメールがくるから10日に来ないと発売日は無理かもな
616: 2020/11/06(金) 22:51:33.93
>>615
それどこに書いてある?
確認メールには書いてないけど
それどこに書いてある?
確認メールには書いてないけど
619: 2020/11/06(金) 22:55:33.53
>>616
ドコモオンラインのページ以外にどこがあるw
ドコモオンラインのページ以外にどこがあるw
612: 2020/11/06(金) 22:42:15.55
maxもクーポン使えるかな
613: 2020/11/06(金) 22:43:58.17
12や12proも使えるし、大丈夫なんじゃない?
617: 2020/11/06(金) 22:53:27.10
>>614-615
自宅かdocomo以外の受け取り場所選んだりできるんだ。
メール来る時間きまってるなら待ってみます。ありがとう。
発売日入手できるといいなぁ。
親がdocomoだからそのdアカウントで買えるのかと思ったら
自分用(このiPhone用)にdアカウントが必要だと知らなくてハマったw
自宅かdocomo以外の受け取り場所選んだりできるんだ。
メール来る時間きまってるなら待ってみます。ありがとう。
発売日入手できるといいなぁ。
親がdocomoだからそのdアカウントで買えるのかと思ったら
自分用(このiPhone用)にdアカウントが必要だと知らなくてハマったw
618: 2020/11/06(金) 22:54:27.38
ヨドバシ受け取りで初めて予約したんやけど
オンラインみたいに購入手続とかしないとダメなん?
入荷連絡きたら店行くだけよね?
オンラインみたいに購入手続とかしないとダメなん?
入荷連絡きたら店行くだけよね?
641: 2020/11/07(土) 07:30:24.27
>>618
ヨドバシから連絡あってヨドバシに行ってから購入手続き。
通常小一時間ぐらいかかる。今回は5Gでシェアパックユーザーへの離脱説明とかあるから1時間半ぐらい見てお店に向かった方がいいかも。
ヨドバシから連絡あってヨドバシに行ってから購入手続き。
通常小一時間ぐらいかかる。今回は5Gでシェアパックユーザーへの離脱説明とかあるから1時間半ぐらい見てお店に向かった方がいいかも。
650: 2020/11/07(土) 10:30:33.18
>>641
さんきゅ
帰ってからバックアップ復旧作業あるし
結構掛かりそうね
さんきゅ
帰ってからバックアップ復旧作業あるし
結構掛かりそうね
620: 2020/11/06(金) 22:57:03.16
何だかんだで予約完了は22時10分
max ブルー 256 は、発売日には無理やろな。
は~
max ブルー 256 は、発売日には無理やろな。
は~
621: 2020/11/06(金) 23:00:01.56
>>620
ぼくも同じ感じ、、
ぼくも同じ感じ、、
642: 2020/11/07(土) 08:07:43.67
>>620
俺は9分
最初1分で行けたのに確認でエラー吐かれたw
proの時はグラファイト256で14分
届いたのは発売日2日後
発売日は微妙だろうね
俺は9分
最初1分で行けたのに確認でエラー吐かれたw
proの時はグラファイト256で14分
届いたのは発売日2日後
発売日は微妙だろうね
622: 2020/11/06(金) 23:00:25.24
クーポンが使えなかったらキャンセルする
623: 2020/11/06(金) 23:10:52.87
結局12系はSE2よりよかったん?
624: 2020/11/06(金) 23:15:56.00
6分完了マックス金256だけど、発売日無理かな
そもそもクーポン使えなかったらキャンセルするけど
そもそもクーポン使えなかったらキャンセルするけど
625: 2020/11/06(金) 23:31:36.36
みんなそんなに早くても初日無理なんだ;
626: 2020/11/06(金) 23:46:14.77
ドコモオンラインなら3分以内でも発売日は無理だな
ヨドバシなら5分以内なら発売日いけるかもな
ヨドバシなら5分以内なら発売日いけるかもな
627: 2020/11/07(土) 00:05:48.60
12mini赤256あぽすとでキャリヤ予約完了
すとあアプリではエラーでしょんぼりだったが、メールで予約完了連絡きた。
すとあアプリではエラーでしょんぼりだったが、メールで予約完了連絡きた。
628: 2020/11/07(土) 00:17:26.27
12proの時は6分台でも発売日に届いた@128シルバー
629: 2020/11/07(土) 00:42:52.94
ひぇー、発売日じゃなければ新規やめて他で買うw
630: 2020/11/07(土) 00:53:26.15
ヤマダ、ケーズ、エディオンで買った方いたら、手数料頭金いくらだったか教えてくらはい
632: 2020/11/07(土) 02:01:22.89
>>630
機変なら事務手数料だけじゃない?
機変なら事務手数料だけじゃない?
755: 2020/11/08(日) 19:30:47.31
>>630
ヤマダは頭金取らなかったよ
ヤマダは頭金取らなかったよ
765: 2020/11/08(日) 22:09:14.59
>>755
ありがとう
ありがとう
766: 2020/11/08(日) 22:48:20.14
>>765
ええんやで
ええんやで
756: 2020/11/08(日) 19:34:11.94
>>630
ヤマダは頭金取らなかったよ
ヤマダは頭金取らなかったよ
631: 2020/11/07(土) 01:27:08.00
今まで一括ってしたことないんだけど、ドコモショップで一括払いする時カードって使える?
633: 2020/11/07(土) 02:01:52.77
>>631
使えるよ
1日(回)単位で限度額設定とかしてる場合は注意ね
使えるよ
1日(回)単位で限度額設定とかしてる場合は注意ね
639: 2020/11/07(土) 04:14:24.07
>>633
ありがとう!安心しました
ありがとう!安心しました
635: 2020/11/07(土) 02:17:46.73
分割審査に落ちた人は2日以内に通知が来るけども
この分はどこに回るんだろ
この分はどこに回るんだろ
636: 2020/11/07(土) 02:38:40.45
>>635
XsMaxの時は3分の1が落とされて
オンライン再販か、店頭で申し込んで落とされた奴はそのショップの在庫になっていたよ
XsMaxの時は3分の1が落とされて
オンライン再販か、店頭で申し込んで落とされた奴はそのショップの在庫になっていたよ
637: 2020/11/07(土) 02:54:36.60
オンラインならともかく店頭で審査落ちて買えないと悲しいね
見てる方も居た堪れなくなる
見てる方も居た堪れなくなる
638: 2020/11/07(土) 03:37:51.48
真っ当な人生歩んだ大人なら
たかが15万のローン審査落ちるはずがない。
それでも審査落ちるかもと心配するのなら
それは本当にローンとか組んではいけない人。
たかが15万のローン審査落ちるはずがない。
それでも審査落ちるかもと心配するのなら
それは本当にローンとか組んではいけない人。
640: 2020/11/07(土) 07:27:14.16
2年前は分割審査店頭で落とされた人見たな 丸の内で
今回落とされた人はヨドバシのSIMフリーのXsMax買うしかないな
高コスパ機種欲しいなら 100000円もしないし分割審査通るだろ
ただしドコモのポイントは溜まらないけども
今回落とされた人はヨドバシのSIMフリーのXsMax買うしかないな
高コスパ機種欲しいなら 100000円もしないし分割審査通るだろ
ただしドコモのポイントは溜まらないけども
652: 2020/11/07(土) 11:21:48.00
>>640
スレチだけどもXsMaxのSIMフリー機買うよりも、同じ容量の12proMax買うほうが
ドコモのポイントがつくし、お返しプログラム適用で差額は10000円ぐらいしかないぞ
だからこっち一括で買うほうがいい、分割落ちた人も
まだauと禿は販売しているからシュミレーションしているサイト見たよ
スレチだけどもXsMaxのSIMフリー機買うよりも、同じ容量の12proMax買うほうが
ドコモのポイントがつくし、お返しプログラム適用で差額は10000円ぐらいしかないぞ
だからこっち一括で買うほうがいい、分割落ちた人も
まだauと禿は販売しているからシュミレーションしているサイト見たよ
659: 2020/11/07(土) 14:21:44.73
>>652
ドコモは二世代前の機種はXR以外はディスコンしたのに
他キャリアは売り続けているんだよな
なんかあるのかな
ドコモは二世代前の機種はXR以外はディスコンしたのに
他キャリアは売り続けているんだよな
なんかあるのかな
683: 2020/11/07(土) 18:43:32.76
>>659
ドコモはiPhoneの販売ノルマが緩いからね
型落ち機種はディスコンしやすい
ドコモはiPhoneの販売ノルマが緩いからね
型落ち機種はディスコンしやすい
643: 2020/11/07(土) 08:14:05.25
5分の俺は大丈夫かな?
644: 2020/11/07(土) 08:43:00.68
MAX 256 シルバー3分だけどヨドバシだから発売日いけるやろと思ってる
645: 2020/11/07(土) 09:05:44.15
在庫が多いのか売れてないのか分からんがストア当日渡しならMAX全然在庫あるね
648: 2020/11/07(土) 09:44:02.16
>>645
そもそもアポストで買う人少ないからね
キャリア版は各ショップでしか買えないと思ってる人多いし
ショップの方が身近だからね
コロナ禍でオンライン利用する人が増えてはいるとは思うけどそれでも少数
そもそもアポストで買う人少ないからね
キャリア版は各ショップでしか買えないと思ってる人多いし
ショップの方が身近だからね
コロナ禍でオンライン利用する人が増えてはいるとは思うけどそれでも少数
646: 2020/11/07(土) 09:17:13.74
皆金がないから買い替えないんだろ
俺はPROに買い替えた
俺はPROに買い替えた
647: 2020/11/07(土) 09:32:37.54
ストア受け取りとか面倒臭いから後でいいや
649: 2020/11/07(土) 09:44:35.82
今はお金がないから年末に買えたらいい
分割は通るか不安だし
分割は通るか不安だし
651: 2020/11/07(土) 10:40:55.14
機種変するなら、楽天はMNPも事務手数料も無料だから、楽天に出て、帰ってくるのが最安?
MNPの拘束期間がどれぐらいだろう?
MNPの拘束期間がどれぐらいだろう?
655: 2020/11/07(土) 12:41:55.70
>>651
そこまでしてドコモにこだわる理由が知りたい
そこまでしてドコモにこだわる理由が知りたい
656: 2020/11/07(土) 13:06:08.08
>>651
めんどくせーことするんだな
めんどくせーことするんだな
653: 2020/11/07(土) 11:54:44.58
5Gギガライトに変更したら、家族がギガライトでも4Gだと家族割無くなる?
654: 2020/11/07(土) 12:22:14.67
なくならない筈
657: 2020/11/07(土) 13:50:07.61
たかが数万円でなー。
おいらは116610LVを7月に売ってしまって
ちょっとだけへこんでしもーたわ。
別にええんやけど。
おいらは116610LVを7月に売ってしまって
ちょっとだけへこんでしもーたわ。
別にええんやけど。
658: 2020/11/07(土) 13:57:00.86
以下の記事に、ドコモで5G契約すると11月10日から順次3Gが使えなくなることに伴い、iPhone X以前のiPhoneでは5Gsimが使えなくなると書いてある
iPhone12を修理中に古い端末を予備機として使うことができなくなるということかな
4Gだけなら使えそうな気もするんだけど
http://s-max.jp/archives/1801085.html
iPhone12を修理中に古い端末を予備機として使うことができなくなるということかな
4Gだけなら使えそうな気もするんだけど
http://s-max.jp/archives/1801085.html
660: 2020/11/07(土) 14:23:52.99
結局、22000円クーポンはMAXにも使える可能性大?
662: 2020/11/07(土) 14:43:40.10
>>660
まだ誰も支払い状況になってないから分からない
たぶん使えるはず
使えないならMNPで他に逃げられるし
まだ誰も支払い状況になってないから分からない
たぶん使えるはず
使えないならMNPで他に逃げられるし
663: 2020/11/07(土) 14:45:59.75
>>662
だよな
知り合いで誰か貰ってないか探すか
だよな
知り合いで誰か貰ってないか探すか
661: 2020/11/07(土) 14:31:16.35
664: 2020/11/07(土) 15:33:18.74
12miniの購入手続きメールいつ来るんだろ.......
665: 2020/11/07(土) 15:48:06.62
ドコモユーザーがmini買うとしたらどこで買うのが一番良いの??
既にまとめられたりしたらごめんなさい
既にまとめられたりしたらごめんなさい
670: 2020/11/07(土) 16:14:49.76
>>665
一番良い ≠ 一番安い とは言え、使えるクーポンをお持ちなら、
Apple店にてドコモ契約でクーポン利用するのが一番安いかなと。
一番良い ≠ 一番安い とは言え、使えるクーポンをお持ちなら、
Apple店にてドコモ契約でクーポン利用するのが一番安いかなと。
666: 2020/11/07(土) 15:50:07.64
とりあえずアポストでSIMフリー買ってみた。
気が向いたらdocomoショップ持っていって5G契約してくるわ
気が向いたらdocomoショップ持っていって5G契約してくるわ
667: 2020/11/07(土) 15:50:31.91
クーポン使えるならdocomo
使えないならApple
使えないならApple
668: 2020/11/07(土) 15:58:04.45
au はもう本申込みメール来てるんだな
はえー
ドコモはよ
はえー
ドコモはよ
669: 2020/11/07(土) 16:07:07.50
>>668
いつも通り発売日の3日前だよ(ただし在庫が確保できた場合に限る)
いつも通り発売日の3日前だよ(ただし在庫が確保できた場合に限る)
671: 2020/11/07(土) 16:24:16.82
pro予約すぐしたのにまだ来ない人いる?
672: 2020/11/07(土) 16:38:41.56
ドコモ予約したのに結局林檎ストアで買ってしまった
これってドコモ側申し込み無視したらキャンセルになるのかな?
これってドコモ側申し込み無視したらキャンセルになるのかな?
673: 2020/11/07(土) 16:48:40.44
>>672
予約完了メールに全部書いてあるからよく読め
予約完了メールに全部書いてあるからよく読め
674: 2020/11/07(土) 16:50:26.52
せめて予約確認のメールの本文読めよ
将来、大きい契約とかする時大失敗するぞ
将来、大きい契約とかする時大失敗するぞ
675: 2020/11/07(土) 17:17:18.45
おいおい、なんか5G回線にすると3G回線が使えなくなるらしいじゃないか
そうなるとこれまで3Gで繋がってたエリアは圏外という事になって人によってはかなり使い勝手が悪くなるな
こりゃ5Gエリアがどうのとか言ってる場合じゃないな
そうなるとこれまで3Gで繋がってたエリアは圏外という事になって人によってはかなり使い勝手が悪くなるな
こりゃ5Gエリアがどうのとか言ってる場合じゃないな
690: 2020/11/07(土) 19:35:14.42
>>675
4G契約のSIMを12Proに入れてたけど12からは3Gのモデム積んでないのか設定の選択項目が消えてたよ
3G無くて困るのは一部の山間部、混雑時の回線回避くらいかな
4G契約のSIMを12Proに入れてたけど12からは3Gのモデム積んでないのか設定の選択項目が消えてたよ
3G無くて困るのは一部の山間部、混雑時の回線回避くらいかな
695: 2020/11/07(土) 21:13:10.16
>>675
3Gは近々使えなくなるからいらない子、ドコモで2026年3月には全廃の予定。
auは2022年3月でサービス終了。
3Gは近々使えなくなるからいらない子、ドコモで2026年3月には全廃の予定。
auは2022年3月でサービス終了。
726: 2020/11/08(日) 15:40:22.44
>>695
登山趣味だから3Gでしか繋がらない事めちゃ多いし助かってるが、全部4Gになるのかこれ・・・
ドコモ予約最速組はもうドコモから入荷日連絡来た?
登山趣味だから3Gでしか繋がらない事めちゃ多いし助かってるが、全部4Gになるのかこれ・・・
ドコモ予約最速組はもうドコモから入荷日連絡来た?
728: 2020/11/08(日) 15:52:34.53
>>726
入荷連絡は最速で水曜日以降だからまだ誰も来てない
入荷連絡は最速で水曜日以降だからまだ誰も来てない
733: 2020/11/08(日) 16:41:06.39
>>726
同じく、3G使えなくなるのは困る。
同じく、3G使えなくなるのは困る。
742: 2020/11/08(日) 18:10:44.88
>>733
調べてみたらiphone11 iphone12共に
3G対応バンド一緒だったからたぶん大丈夫かな
HSDPA 850 / 900 / 1700(AWS) / 1900 / 2100
調べてみたらiphone11 iphone12共に
3G対応バンド一緒だったからたぶん大丈夫かな
HSDPA 850 / 900 / 1700(AWS) / 1900 / 2100
752: 2020/11/08(日) 19:23:38.14
>>726
多分3G回線は4G回線にすげ替えないで、シンプルに廃止されて終わりだと思う。
多分3G回線は4G回線にすげ替えないで、シンプルに廃止されて終わりだと思う。
676: 2020/11/07(土) 17:17:49.73
パソコンとかスマホ触りながら物凄い簡単なこと分からない(>_<)って聞いてくるの居るけど今使ってるそれでも調べたら10秒で分かるだろって思ってしまうけど自分が短気なのか
679: 2020/11/07(土) 17:45:09.12
>>673-674
ありがとう
レス無かったら読む気だったが、先に読んだほうが早かったわ…
>>676もだけど
調べて眺めて~やるより、少しおかしいこと混ぜてレス投げておけば
誰か訂正がてら教えてくれるだろうと言う意識があった
ありがとう
レス無かったら読む気だったが、先に読んだほうが早かったわ…
>>676もだけど
調べて眺めて~やるより、少しおかしいこと混ぜてレス投げておけば
誰か訂正がてら教えてくれるだろうと言う意識があった
677: 2020/11/07(土) 17:35:42.15
12proなんだけど設定画面から確認してみると
SIMロックなしってでてるんだが
これってSIMフリーって事なのかな
SIMロックなしってでてるんだが
これってSIMフリーって事なのかな
688: 2020/11/07(土) 19:21:06.94
>>677
そうらしいよ
一括で買ったり条件満たしていればSIMフリー端末を渡すみたい
そうらしいよ
一括で買ったり条件満たしていればSIMフリー端末を渡すみたい
689: 2020/11/07(土) 19:22:08.83
>>688
SIMフリー端末ではなくてSIMフリー化したキャリア端末
SIMフリー端末ではなくてSIMフリー化したキャリア端末
678: 2020/11/07(土) 17:35:59.21
検索だとピンポイントの回答しか得られないけど、人ならある程度解釈の幅を利かせて教えてくれるから助かるよ
680: 2020/11/07(土) 17:53:41.39
まぁみんながみんなわからない事は自力で調べ自己解決していたら、それはそれで味気ない気もする
682: 2020/11/07(土) 18:39:59.43
>>680
味気ないのが正解でしょ
味気を求めてどうするよ
味気ないのが正解でしょ
味気を求めてどうするよ
685: 2020/11/07(土) 19:06:16.58
>>682
じゃあさ、逆にこのスレの目的っていうのは一体何?
ドコモのiPhone12シリーズに関するスレというのはスレタイからわかるけど、それの何をどうするの?
じゃあさ、逆にこのスレの目的っていうのは一体何?
ドコモのiPhone12シリーズに関するスレというのはスレタイからわかるけど、それの何をどうするの?
686: 2020/11/07(土) 19:17:12.08
>>685
くだらないスレをするためでは?
そろそろ面白くないからいいよ
くだらないスレをするためでは?
そろそろ面白くないからいいよ
687: 2020/11/07(土) 19:18:31.24
>>685
ID赤くしてまで噛み付くことではないだろう
ID赤くしてまで噛み付くことではないだろう
681: 2020/11/07(土) 18:27:34.62
まあ仕事でもだけど、自分で調べる気もないこのスレすら読んでないようなやつは、本気で悩んでる感じもないんだよな
684: 2020/11/07(土) 18:53:51.01
アップル、受付していませんになった
691: 2020/11/07(土) 19:48:33.93
mnpとか2年で返すやつ使うならアポストより安いよ
692: 2020/11/07(土) 19:51:22.66
>>691
その2年で返すやつより普通に売りに行ったほうが高く売れるのでは
MNPと組み合わせるという意味では、アポストより安くなると思うが
その2年で返すやつより普通に売りに行ったほうが高く売れるのでは
MNPと組み合わせるという意味では、アポストより安くなると思うが
693: 2020/11/07(土) 19:53:05.98
個人情報だらけのスマホを返すとか嫌だな
694: 2020/11/07(土) 20:42:50.44
例のクーポンにミニとマックス追加されるの13日以降な気がする。
696: 2020/11/07(土) 21:22:19.72
ドコモショップの下取りって本体だけでよかったんでしたっけ?
697: 2020/11/07(土) 21:26:00.15
>>696
本体だけで良い
本体だけで良い
698: 2020/11/07(土) 21:27:35.66
>>697
ありがとう。
アポストで買ったから下取りだけで行くの初めてなんだ
ありがとう。
アポストで買ったから下取りだけで行くの初めてなんだ
699: 2020/11/08(日) 00:04:25.12
ヨドバシのドコモの来店予約ってどうやるんだ?
出てこないんだが
予約なしで行って受け取れる?
出てこないんだが
予約なしで行って受け取れる?
700: 2020/11/08(日) 00:30:00.37
>>699
ヨドバシ内で販売しているところはドコモショップではないからな
出てこないのは当たり前
ヨドバシ内で販売しているところはドコモショップではないからな
出てこないのは当たり前
704: 2020/11/08(日) 06:50:37.00
>>699
先月proヨドバシで機種変したが、在庫来ましたメールに来店予約しろと書いてあったので、ネットで探したが分からんかった。
ヨドバシに電話したら、来店予約は無く、来たもの順といわれた。メールは一律の文面で流しているので、申し訳ありませんと謝られた。秋葉原
先月proヨドバシで機種変したが、在庫来ましたメールに来店予約しろと書いてあったので、ネットで探したが分からんかった。
ヨドバシに電話したら、来店予約は無く、来たもの順といわれた。メールは一律の文面で流しているので、申し訳ありませんと謝られた。秋葉原
705: 2020/11/08(日) 07:02:24.57
>>704
横浜は日時指定の予約が出来た、アキバは人数も多いだろうし適当に来る人も多いからそういうスタンスになったのかもね。
横浜は日時指定の予約が出来た、アキバは人数も多いだろうし適当に来る人も多いからそういうスタンスになったのかもね。
701: 2020/11/08(日) 00:37:58.21
アポストのドコモ版が予約できないけど
人気があるのか
まだ予約開始してないってこと?
人気があるのか
まだ予約開始してないってこと?
702: 2020/11/08(日) 00:51:39.63
>>701
人数に達したから予約を打ち切っただけ
Pro無印の時も同じ
人数に達したから予約を打ち切っただけ
Pro無印の時も同じ
703: 2020/11/08(日) 00:52:12.95
>>701
昨日の22時過ぎには出来ていて
mini をキャリア版で予約したよ。
今は13日の午前6時再開になってるが
12 の時は再開日関係なくたまに開いてた
ただ、ストアが思うような所が選べなかったので、
こまめに見て粘って、再開前に予約出来た。
多分、ストアの予約枠が全国埋まると
再開待ち表示になって、キャンセルがある程度出ると
開くんじゃないかなと思う。
昨日の22時過ぎには出来ていて
mini をキャリア版で予約したよ。
今は13日の午前6時再開になってるが
12 の時は再開日関係なくたまに開いてた
ただ、ストアが思うような所が選べなかったので、
こまめに見て粘って、再開前に予約出来た。
多分、ストアの予約枠が全国埋まると
再開待ち表示になって、キャンセルがある程度出ると
開くんじゃないかなと思う。
706: 2020/11/08(日) 07:04:19.21
スマホを落としただけなのに
707: 2020/11/08(日) 09:24:21.88
既出ならすみません
ドコモのdカードGOLD年間利用特典が
送られてきましたが、これってApple Storeで
使えるのでしょうか?
ドコモのdカードGOLD年間利用特典が
送られてきましたが、これってApple Storeで
使えるのでしょうか?
708: 2020/11/08(日) 10:28:43.08
機種変更ってアポストで出来た?そうしたら、どう考えてもアポストがいいのに。
709: 2020/11/08(日) 10:30:44.31
>>708
単純に販売価格だけで見ればそうだね
単純に販売価格だけで見ればそうだね
710: 2020/11/08(日) 10:34:56.64
いうてドコモポイントとかもつかえるんでしょ?
そしてアポスト店頭で更に値引きでしょ?
そしてアポスト店頭で更に値引きでしょ?
711: 2020/11/08(日) 10:37:35.61
ところがどっこい
712: 2020/11/08(日) 10:43:39.81
水曜日に当日確定連絡くるの?
713: 2020/11/08(日) 10:44:53.83
>>712
在庫が確保できたら水曜日に申し込みメールが届いて、その中の発送日指定の部分に金曜日があれば当日に届く
在庫が確保できたら水曜日に申し込みメールが届いて、その中の発送日指定の部分に金曜日があれば当日に届く
714: 2020/11/08(日) 11:33:22.60
>>713
ありがとう!
ありがとう!
715: 2020/11/08(日) 11:43:18.34
水曜日に連絡だと、アポストの方が発送されて、キャンセル間に合わなくなるな
716: 2020/11/08(日) 11:48:43.29
>>715
なのでアップルの方は返品
てか、ドコモの在庫が確保されたかどうかは水曜日より前にステータスが変更(反映)されるから、水曜に申し込みできる見込みかどうかはわかる
なのでアップルの方は返品
てか、ドコモの在庫が確保されたかどうかは水曜日より前にステータスが変更(反映)されるから、水曜に申し込みできる見込みかどうかはわかる
719: 2020/11/08(日) 12:29:23.99
>>716
水曜日からなの?
ホムペには火曜10日から購入手続きって
書いてあるけど
水曜日からなの?
ホムペには火曜10日から購入手続きって
書いてあるけど
717: 2020/11/08(日) 11:50:35.49
なるほど、サンクス
718: 2020/11/08(日) 12:14:54.60
ヨドバシ大量入荷したな~
在庫余りまくり
ヨドバシどっと混む
在庫余りまくり
ヨドバシどっと混む
720: 2020/11/08(日) 12:31:20.70
ごめん
ドコモオンラの話じゃないんだね
ドコモオンラの話じゃないんだね
721: 2020/11/08(日) 13:35:00.91
もしも分割払いの審査落ちたら
いつ連絡が来るのですか?
いつ連絡が来るのですか?
722: 2020/11/08(日) 14:05:09.77
>>721
新規なら一週間後
機種変なら明日にも
なんかあったのか?
新規なら一週間後
機種変なら明日にも
なんかあったのか?
723: 2020/11/08(日) 14:24:42.67
急に冷蔵庫壊れて、俺も分割にしないときつくなったけど
分割なら金利0の林檎で買ったほうが良かったかも知れない
分割なら金利0の林檎で買ったほうが良かったかも知れない
724: 2020/11/08(日) 14:25:41.63
>>723
単にその点だけで考えるのなら、キャリアの分割も金利ゼロだろ
単にその点だけで考えるのなら、キャリアの分割も金利ゼロだろ
725: 2020/11/08(日) 14:53:59.84
ドコモのクーポンメルカリ に出てるけどproとミニはまだ使えるかわかんないんだよな
727: 2020/11/08(日) 15:45:47.01
予約が先着順でも手続き始まったらそこからもさらに先着順?日本語下手ですまん
729: 2020/11/08(日) 15:59:49.80
auはもう在庫確保本申し込みメール来始めてるのにドコモは遅いよね
731: 2020/11/08(日) 16:21:06.33
>>729
遅いという点では事実だけど、3日前という日数は昔から変わらない
遅いという点では事実だけど、3日前という日数は昔から変わらない
732: 2020/11/08(日) 16:34:43.42
>>731
?そうだね
相変わらず遅いってねって意味で言ったんだけど?
?そうだね
相変わらず遅いってねって意味で言ったんだけど?
734: 2020/11/08(日) 16:44:05.46
>>732
その発言いる?
その発言いる?
730: 2020/11/08(日) 16:11:21.68
アップルストアは発売後なら店頭受け取りではなく配送もしてくれますの?( ´・ω・`)
738: 2020/11/08(日) 17:19:36.26
>>730
SIMフリー価格-8000円のキャリア版は
アップルストアまで行く必要あり。
SIMフリー版は配送もあり。
もっとも、SIMフリー版は今は家電量販店でも
売っているので家電量販店の配送や店頭でも
アップルと同じ価格。
SIMフリー価格-8000円のキャリア版は
アップルストアまで行く必要あり。
SIMフリー版は配送もあり。
もっとも、SIMフリー版は今は家電量販店でも
売っているので家電量販店の配送や店頭でも
アップルと同じ価格。
744: 2020/11/08(日) 18:24:43.24
>>738
そうですか
地方だから都心まで行くのは辛いのう( ´・ω・`)
そうですか
地方だから都心まで行くのは辛いのう( ´・ω・`)
735: 2020/11/08(日) 17:00:12.28
値段発表が当日であの時間だよ?
736: 2020/11/08(日) 17:06:35.55
ドコモは何をするにも遅いのか
737: 2020/11/08(日) 17:10:52.91
クーポン来たんだけど数日前から10月以前のメッセージR/Sが「このメッセージはサーバーからダウンロードされてません」ってなるんだけどどうすれば復活しますかね。詳しい人教えて下さい。機内モードのオフオン、メール再起動はしてみましたが駄目です。
739: 2020/11/08(日) 17:24:11.80
22時01分注文完了、メール着で31000番台なんだけど1000番台とかそれより下の人いる?
740: 2020/11/08(日) 17:24:59.17
10000番台の間違いでしたm(_ _)m
741: 2020/11/08(日) 18:00:38.85
5分で39000くらいなので今回は30000始まりだと思います
743: 2020/11/08(日) 18:12:31.82
22時丁度で2万台前半だけど、、、
745: 2020/11/08(日) 18:29:34.88
オンラインで予約、ショップ受け取りの場合、割賦契約はいつするの?
店頭行って審査落ちたら恥かいて帰るの…?
店頭行って審査落ちたら恥かいて帰るの…?
746: 2020/11/08(日) 18:38:58.99
10000番台はいね~がぁ~?
747: 2020/11/08(日) 18:46:31.75
22時03分に予約完了メール着で16000番台です
750: 2020/11/08(日) 19:14:22.90
>>747
マジか・・・
22時03分予約完了メールで33000代だ
pro max ゴールド
マジか・・・
22時03分予約完了メールで33000代だ
pro max ゴールド
754: 2020/11/08(日) 19:30:39.46
>>750
こちらはminiの128です
Pro Maxだと30000番台スタートとかかも?
こちらはminiの128です
Pro Maxだと30000番台スタートとかかも?
758: 2020/11/08(日) 20:10:26.38
>>754
数字の前のアルファベットも関係してるかも知れないですね・・・
>>757さんみたいな方もいるので
数字の前のアルファベットも関係してるかも知れないですね・・・
>>757さんみたいな方もいるので
748: 2020/11/08(日) 19:02:03.38
22時04分で36000番台だが
ちなmax512
ちなmax512
749: 2020/11/08(日) 19:03:50.35
22時02分予約完了メール着で10400番台。
751: 2020/11/08(日) 19:15:07.27
ストアが発送準備中になった
茸遅いよなぁーホント庭見習って
茸遅いよなぁーホント庭見習って
753: 2020/11/08(日) 19:24:55.80
今回はペリアとかもあるから尚更遅い予感
757: 2020/11/08(日) 19:57:02.42
MAXゴールド512で22時6分で20000前半
759: 2020/11/08(日) 20:34:07.46
新規だけど60000台
760: 2020/11/08(日) 20:41:38.57
色と容量でスタート番号違うみたいだよ
761: 2020/11/08(日) 20:53:08.30
CICから分割審査に落ちたと通知が届いた
オンライン申し込み店頭受け取りに変更したけども
どれだけまたされるんだろうか?
事務手数料も余計に必要になるが・・・
オンライン申し込み店頭受け取りに変更したけども
どれだけまたされるんだろうか?
事務手数料も余計に必要になるが・・・
763: 2020/11/08(日) 21:53:45.62
>>761
オンライン申し込みなら店頭受け取りは事務手数料かからないだろ?
CMでもそう言ってると受け取れたけど
オンライン申し込みなら店頭受け取りは事務手数料かからないだろ?
CMでもそう言ってると受け取れたけど
767: 2020/11/08(日) 23:16:02.70
>>761
XsMaxの時は9月14日申し込み 16日に分割審査落ちたと通知
同日にオンライン申し込み店頭受け取り予約したら、受け取りは10月20日になった
1か月待たされたな
XsMaxの時は9月14日申し込み 16日に分割審査落ちたと通知
同日にオンライン申し込み店頭受け取り予約したら、受け取りは10月20日になった
1か月待たされたな
768: 2020/11/08(日) 23:32:19.92
>>767
未払いが有ったのかね
未払いが有ったのかね
769: 2020/11/08(日) 23:54:59.72
>>768
35歳超えてのパートだったから
クレジットヒストリーがないから
35歳超えてのパートだったから
クレジットヒストリーがないから
785: 2020/11/09(月) 08:57:47.27
どっちにしろ審査に落ちたら店頭受け取りの申し込みをすぐにしろ
別の行列の最後に並ぶんだから>>767みたいになるよ
別の行列の最後に並ぶんだから>>767みたいになるよ
762: 2020/11/08(日) 21:48:53.60
ゴールドカード年間特典の¥22000引きクーポン使う予定なんだけど、カード関係ないクーポンが存在するのかよ
そんなんあるなら年間特典は別のやつにするんだったのに
そんなんあるなら年間特典は別のやつにするんだったのに
764: 2020/11/08(日) 21:55:03.27
>>762
クーポンは人によって来る来ないがあるようだからいいんじゃね?
現に来てないだろ?
クーポンは人によって来る来ないがあるようだからいいんじゃね?
現に来てないだろ?
770: 2020/11/09(月) 00:12:48.32
勘違いしているけどもCICから連絡来るけどもCICの審査で落ちる人はブラックと言われる人
それに加えて法に基づいてドコモも審査して分割払いの支払い能力があるか
調べて通すか落っことしている
10万円超えると厳しくなるんだよ
それに加えて法に基づいてドコモも審査して分割払いの支払い能力があるか
調べて通すか落っことしている
10万円超えると厳しくなるんだよ
771: 2020/11/09(月) 00:45:15.80
かつての一括購入したら毎月の支払い額から端末割引き分差し引いてくれるシステムは良かったなぁ
今は一括購入しても支払額大きいし個人的満足感以外にメリットが少なく見えてしまう
今は一括購入しても支払額大きいし個人的満足感以外にメリットが少なく見えてしまう
778: 2020/11/09(月) 03:46:28.07
>>771
いや、単純に現状が割り引き(月々サポート)が無くなった分高くなってるんだよ
いや、単純に現状が割り引き(月々サポート)が無くなった分高くなってるんだよ
819: 2020/11/09(月) 13:46:44.87
>>818
じゃあ書いても居ない安くするためなのに安くなってないんだ!ってなんで主張したの?
https://www.soumu.go.jp/main_content/000628680.pdf
>>778なんだけど
タダ単に料金プラン複雑化してるからそれだめーってなったのが
月々サポートの廃止なんかになっているだけ
ソレを何故か安くするためにやったはずなんだ!ってずっと主張しているから
その安くするためにやったはずっていうTFなりの総務省の見解資料出してくれる?
タダ単にモバイル環境のビジネス適正化のために色々やってるだけ
じゃあ書いても居ない安くするためなのに安くなってないんだ!ってなんで主張したの?
https://www.soumu.go.jp/main_content/000628680.pdf
>>778なんだけど
タダ単に料金プラン複雑化してるからそれだめーってなったのが
月々サポートの廃止なんかになっているだけ
ソレを何故か安くするためにやったはずなんだ!ってずっと主張しているから
その安くするためにやったはずっていうTFなりの総務省の見解資料出してくれる?
タダ単にモバイル環境のビジネス適正化のために色々やってるだけ
820: 2020/11/09(月) 13:54:52.20
>>819
話の根底に「利用料金の値下げ」があるからだけど?
君の主張は資料に書いてないから~というのが根拠のようだけど、書いてないから関係ない!別の話だ!とでも思ってるのかな?
君ってアレか?アスペか何かか?
話の根底に「利用料金の値下げ」があるからだけど?
君の主張は資料に書いてないから~というのが根拠のようだけど、書いてないから関係ない!別の話だ!とでも思ってるのかな?
君ってアレか?アスペか何かか?
822: 2020/11/09(月) 14:28:23.84
>>820
違うよ
携帯電話事業に関する事業適正化の話しと携帯料金値下げに関する話しが二つあるんだけど
お前みたいに分離できてない奴はこの二つをごっちゃにしてしまう
https://www.soumu.go.jp/main_content/000615041.pdf
月々サポートはこっちの消費者保護ルールの検証に関するから出てる
端末代を通信費から割り引くの分かりづらいよね?だからやめようね?が元々
https://www.soumu.go.jp/main_content/000700881.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_content/000390577.pdf
月額費用の云々はこの辺りで同じ総務省だけどやってる案件としては別なんだな
普通に総務省の出してる資料とかTFとかの議事録とか見れる物見れば分かるんだけど
資料を読めない>>820みたいなのは二つを同じ目的の下にやったと勘違いして安くするためだもん!って言い出しちゃうの
なんで目的が違ったのに同じ目的だと思ったの?
書いてある書いてないじゃなくって議題に上がったやりとりが別なの
違うよ
携帯電話事業に関する事業適正化の話しと携帯料金値下げに関する話しが二つあるんだけど
お前みたいに分離できてない奴はこの二つをごっちゃにしてしまう
https://www.soumu.go.jp/main_content/000615041.pdf
月々サポートはこっちの消費者保護ルールの検証に関するから出てる
端末代を通信費から割り引くの分かりづらいよね?だからやめようね?が元々
https://www.soumu.go.jp/main_content/000700881.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_content/000390577.pdf
月額費用の云々はこの辺りで同じ総務省だけどやってる案件としては別なんだな
普通に総務省の出してる資料とかTFとかの議事録とか見れる物見れば分かるんだけど
資料を読めない>>820みたいなのは二つを同じ目的の下にやったと勘違いして安くするためだもん!って言い出しちゃうの
なんで目的が違ったのに同じ目的だと思ったの?
書いてある書いてないじゃなくって議題に上がったやりとりが別なの
824: 2020/11/09(月) 15:02:24.33
>>822
ほんと君はアスペかなんかなのか?資料に書いてある事だけが全てじゃないんだぞ?
さっきも言ったけど資料に書いてある事だけでしか話せないならほんとにレスしなくて大丈夫だから
なんせ君の言ってる事は全て書いてある訳だからさ
上の方で中学がどうのこうの言ってたけど、まさに君が教科書に書いてある事だけでここまできちゃってるから、書いてある事だけでしか物事考えられなくなっちゃってるんじゃないかな?
ほんと君はアスペかなんかなのか?資料に書いてある事だけが全てじゃないんだぞ?
さっきも言ったけど資料に書いてある事だけでしか話せないならほんとにレスしなくて大丈夫だから
なんせ君の言ってる事は全て書いてある訳だからさ
上の方で中学がどうのこうの言ってたけど、まさに君が教科書に書いてある事だけでここまできちゃってるから、書いてある事だけでしか物事考えられなくなっちゃってるんじゃないかな?
829: 2020/11/09(月) 15:15:36.28
>>827
俺も入荷済みだったわ
https://i.imgur.com/3nRhmA4.png
>>824
違うよ
月々サポート停止については法改正まで含めて実施されているので
内容と対応として全然別
書いても居ないことを勝手に書いて居るんだ!って言い張る頭の悪さどうにかしたら?
俺も入荷済みだったわ
https://i.imgur.com/3nRhmA4.png
>>824
違うよ
月々サポート停止については法改正まで含めて実施されているので
内容と対応として全然別
書いても居ないことを勝手に書いて居るんだ!って言い張る頭の悪さどうにかしたら?
844: 2020/11/09(月) 16:29:51.03
>>829
書いていない事を書いているなんて一言も言ってないしそういうニュアンスでも言っていない
それらの根底にあるものの話をしているって事をいい加減理解できないもんかね?
書いていない事を書いているなんて一言も言ってないしそういうニュアンスでも言っていない
それらの根底にあるものの話をしているって事をいい加減理解できないもんかね?
846: 2020/11/09(月) 16:33:49.55
>>844
もう資料読み取りスレでも立ててそっちでやって
見苦しいから
もう資料読み取りスレでも立ててそっちでやって
見苦しいから
848: 2020/11/09(月) 16:41:22.98
>>846
それは私に言う事ではないと思うよ?
資料云々言ってるのはID:/UwZ+sGsなんだからさ
それは私に言う事ではないと思うよ?
資料云々言ってるのはID:/UwZ+sGsなんだからさ
850: 2020/11/09(月) 16:46:27.73
>>848
見苦しいからどっかいけっていう話の根底を伝えたつもり
見苦しいからどっかいけっていう話の根底を伝えたつもり
862: 2020/11/09(月) 17:27:51.62
>>850
ならせめて双方に言わないとね
こちらは絡まれてこられてる側なんだからさ
ならせめて双方に言わないとね
こちらは絡まれてこられてる側なんだからさ
863: 2020/11/09(月) 17:31:13.01
>>850
同意。よそでやれ
同意。よそでやれ
873: 2020/11/09(月) 17:57:08.28
>>863
だからと言ってその他所も迷惑だろ
せっかくIDを真っ赤っかにしてくれているのだから、まずはNGで対処だな
そもそも過疎スレなんだし
だからと言ってその他所も迷惑だろ
せっかくIDを真っ赤っかにしてくれているのだから、まずはNGで対処だな
そもそも過疎スレなんだし
852: 2020/11/09(月) 16:55:12.70
>>844
だから元々スマホ料金適正化とは別にスマホの契約内容が分かりづらいっていう話が上がっていて
適正化云々とは別に分かりづらいからってことで実施されたのは通信費から端末代を差し引くことだっていってるのに
その根底にあるのは値下げだ!って全然違う問題点から開始している物を混同するな
だから元々スマホ料金適正化とは別にスマホの契約内容が分かりづらいっていう話が上がっていて
適正化云々とは別に分かりづらいからってことで実施されたのは通信費から端末代を差し引くことだっていってるのに
その根底にあるのは値下げだ!って全然違う問題点から開始している物を混同するな
864: 2020/11/09(月) 17:31:55.58
>>852
安易に直結させようとしてるから混同してると思うんだよ
資料しか見てないから資料に書かれていない事は理解できないのはわかったから、それならもうレスしなくてもいいぞ
安易に直結させようとしてるから混同してると思うんだよ
資料しか見てないから資料に書かれていない事は理解できないのはわかったから、それならもうレスしなくてもいいぞ
870: 2020/11/09(月) 17:54:20.09
>>864
だから、別々な会議で決まったのであって同じ議論から出た物ではないの
なので、月々サポートなくなった結果でも分割した場合の月額は変わってないし
目的を達成しているので安くなってないのはおかしくないのに
安くなってないのはおかしいんだ!ってお前が目的を理解しないで論点をずらしてるだけだぞ
だから、別々な会議で決まったのであって同じ議論から出た物ではないの
なので、月々サポートなくなった結果でも分割した場合の月額は変わってないし
目的を達成しているので安くなってないのはおかしくないのに
安くなってないのはおかしいんだ!ってお前が目的を理解しないで論点をずらしてるだけだぞ
886: 2020/11/09(月) 18:58:32.30
>>870
別々な会議…w
うん、おまえやっぱアスペかなんかなんだろうな
そしてさ、目的を理解しないで論点ずらしてるっておまえが私に横から噛み付いてきてるのに目的も論点ずらしもクソもないだろ
おまえがいうセリフじゃないぞw
別々な会議…w
うん、おまえやっぱアスペかなんかなんだろうな
そしてさ、目的を理解しないで論点ずらしてるっておまえが私に横から噛み付いてきてるのに目的も論点ずらしもクソもないだろ
おまえがいうセリフじゃないぞw
887: 2020/11/09(月) 19:08:54.98
>>886
だから、消費者保護と適正化で別々な議論の場で出た内容だつってんじゃん
なんで議論の場の資料まで出してやったのに関係ない物を一つだと思い込んでんだ
だから、消費者保護と適正化で別々な議論の場で出た内容だつってんじゃん
なんで議論の場の資料まで出してやったのに関係ない物を一つだと思い込んでんだ
900: 2020/11/09(月) 20:12:19.69
>>887
あのさ、同じ事を一生懸命繰り返し話してるけど、いい加減論点がそこじゃないって事に気づけないもんかね?
アスペも大概にしとけ
あのさ、同じ事を一生懸命繰り返し話してるけど、いい加減論点がそこじゃないって事に気づけないもんかね?
アスペも大概にしとけ
901: 2020/11/09(月) 20:23:42.72
>>900
だから月々サポートは分離プランっていって値下げのためにやったんじゃなくって
契約内容が複雑化するからだめだよって禁止になっただけ
お前が何故か分離プランを値下げのための政策で実施されたのだっていうから違うヨって言ってんだけど
値下げのためだったっていうのであればそのソースを出せよ
あすぺあすぺって人にアスペっていう奴がアスペって散々言われてるのに未だに自覚出来ないの?
「アスペ本人がアスペを一番自覚出来ない」んだよ?
人にアスペっていってレッテル貼ってるお前が一番アスペだって気付よ
だから月々サポートは分離プランっていって値下げのためにやったんじゃなくって
契約内容が複雑化するからだめだよって禁止になっただけ
お前が何故か分離プランを値下げのための政策で実施されたのだっていうから違うヨって言ってんだけど
値下げのためだったっていうのであればそのソースを出せよ
あすぺあすぺって人にアスペっていう奴がアスペって散々言われてるのに未だに自覚出来ないの?
「アスペ本人がアスペを一番自覚出来ない」んだよ?
人にアスペっていってレッテル貼ってるお前が一番アスペだって気付よ
916: 2020/11/09(月) 21:09:54.59
>>901
そろそろいい加減にしてくんないかな?
見当違いな認識で横から噛み付いてきてるって事を理解しろって
おまえは気付いてるか?私はおまえの言っている内容そのものは別に間違ってるとは言っていないんだぞ?
それがどういう事か理解できるか?
自分が何を否定されているのかわかってないだろ?
それがわからなきゃ私の主張を根本的に理解する事はできないだろうな
そろそろいい加減にしてくんないかな?
見当違いな認識で横から噛み付いてきてるって事を理解しろって
おまえは気付いてるか?私はおまえの言っている内容そのものは別に間違ってるとは言っていないんだぞ?
それがどういう事か理解できるか?
自分が何を否定されているのかわかってないだろ?
それがわからなきゃ私の主張を根本的に理解する事はできないだろうな
918: 2020/11/09(月) 21:18:46.92
>>916
はぁ・・・
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603948941/796
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603948941/804
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603948941/810
また論点すり替えっすか・・・
都合が悪くなると論点すり替え初めて典型的なヤバイ人ですね
はぁ・・・
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603948941/796
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603948941/804
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1603948941/810
また論点すり替えっすか・・・
都合が悪くなると論点すり替え初めて典型的なヤバイ人ですね
772: 2020/11/09(月) 00:53:33.48
機種変クーポン、promaxとmini使えないってホント?
773: 2020/11/09(月) 01:02:57.42
>>772
ツイッター検索したけどそれらしき書き込み1件しかないけどどこ情報?
もし本当ならさすがにここまで引っ張って当日に使えないってなれば金銭的にも感情的にもMNPで他に逃げられるよ
ツイッター検索したけどそれらしき書き込み1件しかないけどどこ情報?
もし本当ならさすがにここまで引っ張って当日に使えないってなれば金銭的にも感情的にもMNPで他に逃げられるよ
774: 2020/11/09(月) 01:36:53.93
>>772
メッセージRで来てるクーポンは、今のところminiとmaxは対象外。
追加されるのでは?と言われてるけど、メッセージ届いたの31日とかだし、追加されるのまだ先かもね。
メッセージRで来てるクーポンは、今のところminiとmaxは対象外。
追加されるのでは?と言われてるけど、メッセージ届いたの31日とかだし、追加されるのまだ先かもね。
775: 2020/11/09(月) 01:45:55.53
まだオンライン組も支払い状況になってないからクーポン使えるかは誰も分からないでしょ
中の人も情報漏らしちゃいけないから支払い状況になる10日にならないと分からない
中の人も情報漏らしちゃいけないから支払い状況になる10日にならないと分からない
776: 2020/11/09(月) 03:02:08.67
Twitterでドコモに問い合わせたら使えないと言われたとつぶやいてるアカウント見つけたけど完全に怪しい企業垢でワロタ
ここ一週間で他にも何人かドコモに問い合わせてる人いたけどみんな当日まで分からない回答だったから嘘確定だね
こういうの鵜呑みにしてキャンセルしちゃう人いるからいくらでも騙せちゃうね
ここ一週間で他にも何人かドコモに問い合わせてる人いたけどみんな当日まで分からない回答だったから嘘確定だね
こういうの鵜呑みにしてキャンセルしちゃう人いるからいくらでも騙せちゃうね
777: 2020/11/09(月) 03:30:01.64
クーポンは発売日過ぎないと使えないかもしれないし分からんね
xsの時に使ったクーポンは対象に入ってなくても使えた
xsの時に使ったクーポンは対象に入ってなくても使えた
779: 2020/11/09(月) 06:55:48.61
月々サポートなくしたのは国からの御達しだからなぁw
値下げしろがなぜこうなってそれが罷り通るのかわからん
国もグルだろこの茶番劇
値下げしろがなぜこうなってそれが罷り通るのかわからん
国もグルだろこの茶番劇
796: 2020/11/09(月) 10:38:05.28
>>779
国は月々サポート等の値引き販売をしなければその分安くできるだろっていう単純な理屈でそういったおふれを出した訳だけど、キャリアはそれを逆手にとって値引き販売は廃止して値下げは単なる数字遊びの中身はほぼ変わらない物だったのにそれについて国が何も追求しないからこんな事がまかり通っちゃってるんだよなぁ
国は月々サポート等の値引き販売をしなければその分安くできるだろっていう単純な理屈でそういったおふれを出した訳だけど、キャリアはそれを逆手にとって値引き販売は廃止して値下げは単なる数字遊びの中身はほぼ変わらない物だったのにそれについて国が何も追求しないからこんな事がまかり通っちゃってるんだよなぁ
800: 2020/11/09(月) 11:22:47.41
>>796
月々サポートを抜きにして端末を分割で買った場合の金額対して変わらないので通信費としてみると安くなってるよ
端末購入費用の割引を通信費からすんなって言われたからそうなってるだけなのになに妄想で語ってんだ
通信費としては安くなったからいいんだよ
>>798
融資残高の話しだから割引後だよ
月々サポートを抜きにして端末を分割で買った場合の金額対して変わらないので通信費としてみると安くなってるよ
端末購入費用の割引を通信費からすんなって言われたからそうなってるだけなのになに妄想で語ってんだ
通信費としては安くなったからいいんだよ
>>798
融資残高の話しだから割引後だよ
804: 2020/11/09(月) 12:23:43.81
>>800
妄想?
それでちゃんと安くなってるなら改めて安くしろなんて話は出てこないはずだけど?
なんで出てきてるんだような?w
妄想?
それでちゃんと安くなってるなら改めて安くしろなんて話は出てこないはずだけど?
なんで出てきてるんだような?w
808: 2020/11/09(月) 12:33:46.29
>>804
違うよ
アレはやすくしろじゃなくって端末の値引きを通信から差し引くのやめろが趣旨だし
お前はちゃんと資料を読めよ
違うよ
アレはやすくしろじゃなくって端末の値引きを通信から差し引くのやめろが趣旨だし
お前はちゃんと資料を読めよ
810: 2020/11/09(月) 13:03:37.65
>>808
あのさ、個々の話じゃなく全体的な話をしてるんだからそういうのは的外れだぞ
根本には利用料金の値下げというものがあるんだからさ
あのさ、個々の話じゃなく全体的な話をしてるんだからそういうのは的外れだぞ
根本には利用料金の値下げというものがあるんだからさ
814: 2020/11/09(月) 13:24:26.56
>>809
変わらないというか月々サポートは元々は
端末分を通信費から差し引くのをやめろって趣旨でやったものだからね
>>810みたいにまともに日本語資料を読み取るだけの能力が無いとアレは値下げのためにやったのだっていう勘違いしちゃうんだけど
(中学校社会科で評価、鍛えられる能力なんだけどまぁ日本人には出来る人が少ない)
通信費自体は安くなったよ
変わらないというか月々サポートは元々は
端末分を通信費から差し引くのをやめろって趣旨でやったものだからね
>>810みたいにまともに日本語資料を読み取るだけの能力が無いとアレは値下げのためにやったのだっていう勘違いしちゃうんだけど
(中学校社会科で評価、鍛えられる能力なんだけどまぁ日本人には出来る人が少ない)
通信費自体は安くなったよ
815: 2020/11/09(月) 13:28:04.39
>>814
あのさ、差し引くのやめろって趣旨でやったというのはわかってるんだよ
じゃあそれはなんのため?理由や目的もなくただやめろっていったのか?
そこには触れずただ趣旨趣旨言って誤魔化すのはやめようよ?子供じゃないんだろ?
あのさ、差し引くのやめろって趣旨でやったというのはわかってるんだよ
じゃあそれはなんのため?理由や目的もなくただやめろっていったのか?
そこには触れずただ趣旨趣旨言って誤魔化すのはやめようよ?子供じゃないんだろ?
817: 2020/11/09(月) 13:35:58.14
ね?中学校社会科の授業でなんとなく塾に行って知識だけで成績付けて突破しちゃったから
>>815みたいに資料を読み取る能力が欠如してんの
こういうのが多く生れてしまったので大学入試制度は新制度に移行して資料の読み取り力とか割と出るようになった
なんのため?ってだから、端末代を通信費から差し引くな
通信費は通信費、端末代は端末代に分離しろまずそこがスタートだっていうだけだけど
安くするかどうかの議論じゃなくって適正化に関する議論なんだけど
まともにTFの資料も読めないと>>815みたいに顔真っ赤にしてどうしてだどうしてだ!って連呼しちゃう
>>815みたいに資料を読み取る能力が欠如してんの
こういうのが多く生れてしまったので大学入試制度は新制度に移行して資料の読み取り力とか割と出るようになった
なんのため?ってだから、端末代を通信費から差し引くな
通信費は通信費、端末代は端末代に分離しろまずそこがスタートだっていうだけだけど
安くするかどうかの議論じゃなくって適正化に関する議論なんだけど
まともにTFの資料も読めないと>>815みたいに顔真っ赤にしてどうしてだどうしてだ!って連呼しちゃう
818: 2020/11/09(月) 13:42:03.90
>>817
資料に書いてあることだけしか話せないならもうレスしなくて大丈夫だぞ?書いてあるからw
資料に書いてあることだけしか話せないならもうレスしなくて大丈夫だぞ?書いてあるからw
780: 2020/11/09(月) 07:17:37.93
22時7分で30000番台 Max
てかCICから審査落ちたって自分から落ちるかどうか確認したの?
購入手続きメールまだ来ないはずだから
てかCICから審査落ちたって自分から落ちるかどうか確認したの?
購入手続きメールまだ来ないはずだから
781: 2020/11/09(月) 07:39:21.46
>>780
購入手続きとは別に来るけど
審査落ちたら
購入手続きとは別に来るけど
審査落ちたら
782: 2020/11/09(月) 07:50:14.98
前は宅配受取の場合入荷されたら手続き画面で審査だった気がしたけど今は予約の時点で先に審査かかるの?
783: 2020/11/09(月) 08:02:05.01
仕方ない
東京まで取りに行くか
片道3時間かかるけど( ´・ω・`)
東京まで取りに行くか
片道3時間かかるけど( ´・ω・`)
784: 2020/11/09(月) 08:11:14.79
東北の方?
786: 2020/11/09(月) 09:18:15.18
分からないんだけど審査落ちたのに店舗受け取りに変えて購入できる理由って何?
割賦で買うことには変わらないんでしょ?
割賦で買うことには変わらないんでしょ?
801: 2020/11/09(月) 11:49:40.07
>>786
頭悪いな
店頭で一括購入ってことでしょう
iPhone買う前にお前は別のものが必要だな
頭悪いな
店頭で一括購入ってことでしょう
iPhone買う前にお前は別のものが必要だな
802: 2020/11/09(月) 12:04:04.20
>>786
購入しても良いかの審査ならその疑問も分かるけど
分割購入出来るかの審査だよ?
購入しても良いかの審査ならその疑問も分かるけど
分割購入出来るかの審査だよ?
787: 2020/11/09(月) 09:29:19.06
頭金やクーポン、オプション加入などを駆使して、割賦対象金額を10万以下に出来るとか、なんかあるんでしょう。ただ、10万ほどのものを一括で買えないってのは理解に苦しむし、信用調査で落ちるってのもよく分からない。
798: 2020/11/09(月) 10:44:00.68
>>787
10万円は割引後なの?
前に割引前の正価と教えてもらった記憶が
10万円は割引後なの?
前に割引前の正価と教えてもらった記憶が
788: 2020/11/09(月) 09:32:33.00
一括で買えるけど基本スマホは分割で買う
その値段分投資信託とか買って放置しておくをやると大体ちょっと増える
信用調査というか生活動産についてはおおよそ10万円未満の金額については簡易審査で問題ない
10万円を超える場合にはきっちり与信審査するから借金があると落ちる
https://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/pdf/kappuhanbaihoatobaraibunyanogaiyosiryo.pdf
その値段分投資信託とか買って放置しておくをやると大体ちょっと増える
信用調査というか生活動産についてはおおよそ10万円未満の金額については簡易審査で問題ない
10万円を超える場合にはきっちり与信審査するから借金があると落ちる
https://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/pdf/kappuhanbaihoatobaraibunyanogaiyosiryo.pdf
789: 2020/11/09(月) 09:32:51.51
後半を敢えて言う意味もわからない。
790: 2020/11/09(月) 09:51:49.38
購入手続きができるのっていつから?
メールっていつから来るようになるんだろう
メールっていつから来るようになるんだろう
791: 2020/11/09(月) 09:56:48.09
すみません質問を2つほど・・
まだドコモ2年目で、現機種はアップルで購入のシムフリーiphoneです。
この場合でもオンラインで購入するときは機種変更の括りですか?新規購入ですか??
もうひとつ
ヨドバシで購入する場合、機種変更手続きは~時までとか制限ありますか?
仕事終わりが遅くて、20時以降になるので・・・
以上よろしくお願いいたします
まだドコモ2年目で、現機種はアップルで購入のシムフリーiphoneです。
この場合でもオンラインで購入するときは機種変更の括りですか?新規購入ですか??
もうひとつ
ヨドバシで購入する場合、機種変更手続きは~時までとか制限ありますか?
仕事終わりが遅くて、20時以降になるので・・・
以上よろしくお願いいたします
794: 2020/11/09(月) 10:10:24.45
>>791
ちったぁ考えろよ
新規購入ってことは電話番号新しくするのか?
ちったぁ考えろよ
新規購入ってことは電話番号新しくするのか?
792: 2020/11/09(月) 10:02:28.32
あれ、メール来ない;
793: 2020/11/09(月) 10:06:45.91
>>792
明日以降じゃね
明日以降じゃね
795: 2020/11/09(月) 10:17:18.05
>>793
ほんとだ!ありがとうございます。
ほんとだ!ありがとうございます。
826: 2020/11/09(月) 15:09:07.79
>>792
11のときは3日前のAM10時だった
11のときは3日前のAM10時だった
797: 2020/11/09(月) 10:39:23.57
まぁ時期的にMAXやminiの話題ばかりになるけど、先発機種もいまだに入荷していないというね
799: 2020/11/09(月) 11:10:58.49
購入金額を分割払いする(その審査)んだから割引後に決まってる
803: 2020/11/09(月) 12:08:54.63
本申し込みのメールって、明日の10時から予約順に届くってことでいいの?
812: 2020/11/09(月) 13:07:05.10
>>803
時間はわからんが、3日前以降着が通例だから明日からなのは確か
時間はわからんが、3日前以降着が通例だから明日からなのは確か
825: 2020/11/09(月) 15:05:10.78
>>803
予約順なのかどうかはわからんが商品確保順。
無印Proの時には予約順というところに疑いがあった。
予約順なのかどうかはわからんが商品確保順。
無印Proの時には予約順というところに疑いがあった。
828: 2020/11/09(月) 15:13:50.04
>>825
予約順というよりかは、予約番号順だな
予約順というよりかは、予約番号順だな
806: 2020/11/09(月) 12:27:07.59
proのサイドのメッキがハゲるとか見たけど結局どんな感じなんだろ
見た目良いからケース無しでしばらく使いたいんだが
見た目良いからケース無しでしばらく使いたいんだが
807: 2020/11/09(月) 12:33:05.98
予約状況のステータス変わった奴おる?
809: 2020/11/09(月) 13:03:02.90
月々サポートってあれって結局得してたの?
高い値段設定して、その分差し引くってからくりだよね?
だから月々サポートなくなっても実際に払ってる金額変わらなくない?
高い値段設定して、その分差し引くってからくりだよね?
だから月々サポートなくなっても実際に払ってる金額変わらなくない?
811: 2020/11/09(月) 13:06:09.54
>>809
その金額というのは端末代金?
それなら間違いなく安くなってるぞ?
そもそもの価格がアップル直より多少高くなってるけど月々サポートを100%利用すればアップル価格より安くなってる
その金額というのは端末代金?
それなら間違いなく安くなってるぞ?
そもそもの価格がアップル直より多少高くなってるけど月々サポートを100%利用すればアップル価格より安くなってる
813: 2020/11/09(月) 13:09:39.61
オンラインショップの告知にずっと前からあるだろ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/S2Nq8lt.jpg
https://i.imgur.com/S2Nq8lt.jpg
816: 2020/11/09(月) 13:34:00.63
みんななにイライラしてんだ?
もうすぐ新型iPhoneが手に入るんだぜ?
俺なんて毎日楽しみでドコモショップオンラインのステータス確認しちゃってるぜ
まだ変わるわけないのに…
もうすぐ新型iPhoneが手に入るんだぜ?
俺なんて毎日楽しみでドコモショップオンラインのステータス確認しちゃってるぜ
まだ変わるわけないのに…
821: 2020/11/09(月) 14:27:32.92
端末代と通信費が別々になるのは分かる、でストアよりもキャリアが端末代高くなるのもまぁ手間賃やらで分からんでもない、それにしてもストアより随分高いなとは思うけど...
で通信費もう少し下げられんのかね
何十ギガも使わんから5ギガで2500円とかにしてくれれば良いのに
何十ギガも使う奴らから月2万とかにしてとれば良いのに
で通信費もう少し下げられんのかね
何十ギガも使わんから5ギガで2500円とかにしてくれれば良いのに
何十ギガも使う奴らから月2万とかにしてとれば良いのに
823: 2020/11/09(月) 14:32:36.17
>>821
根本的に5GB2500円の奴が5GBを超過した時点でモバイル通信については停波していいならそれでいいと思うよ
MNOはその辺もTFなんかで説明してるんだけど政府は理解して無くって
4Gから5Gにしろ基地局-端末間での通信時間短縮できるから基地局のアンテナの時分割占有時間が最小化出来るのよ
だから、低速な通信を行おうとしている端末が居る方が実際時分割占有時間が伸びるから高コストになっちゃうのが本来
にもかかわらずMVNOに低価格でおろせの結果基地局があっぷあっぷになってくんの
っていうか公共のインフラだっていうのであればんな安くするとかどうこうやめて
国が税金で面倒見て定額使い放題にすべきだと思ってるタイプだからな
NTTの機関網ももうすぐIPに全面移行するし後10年もすれば使い放題でどうにかなる程度のバックボーンにはなるはず
今は空中線(電波資源)が世代的に足りてない
根本的に5GB2500円の奴が5GBを超過した時点でモバイル通信については停波していいならそれでいいと思うよ
MNOはその辺もTFなんかで説明してるんだけど政府は理解して無くって
4Gから5Gにしろ基地局-端末間での通信時間短縮できるから基地局のアンテナの時分割占有時間が最小化出来るのよ
だから、低速な通信を行おうとしている端末が居る方が実際時分割占有時間が伸びるから高コストになっちゃうのが本来
にもかかわらずMVNOに低価格でおろせの結果基地局があっぷあっぷになってくんの
っていうか公共のインフラだっていうのであればんな安くするとかどうこうやめて
国が税金で面倒見て定額使い放題にすべきだと思ってるタイプだからな
NTTの機関網ももうすぐIPに全面移行するし後10年もすれば使い放題でどうにかなる程度のバックボーンにはなるはず
今は空中線(電波資源)が世代的に足りてない
842: 2020/11/09(月) 16:19:04.50
>>823
自分がなったことないから分からんのだけど、低速になったらネット見るのもメール送るのもキツいんでしょ?
超えてそのままな人っているんかな、追加で1ギガから買えたもんね確か
低速になったら停波でも安くしたい人は良さそうやと思うんやけどなぁ
各キャリアやらんってことは儲けにならんのかね
自分がなったことないから分からんのだけど、低速になったらネット見るのもメール送るのもキツいんでしょ?
超えてそのままな人っているんかな、追加で1ギガから買えたもんね確か
低速になったら停波でも安くしたい人は良さそうやと思うんやけどなぁ
各キャリアやらんってことは儲けにならんのかね
843: 2020/11/09(月) 16:21:29.81
>>842
いや、国がそうなっても止めちゃダメっていってるだけ
将来的に完全使い放題で今の金額ぐらいにはなるんだけどアンテナの
占有時間がもうちょっと短縮されれば余裕が出てくるはず
しかも今はVoLTEで音声通信もLTEに載せてるから切り分けがやりづらいのよ
本当はMVNOの1Mbpsで使い放題とか本当はMNO的には地獄なんだよね
アンテナの時分割占有時間を食うから
いや、国がそうなっても止めちゃダメっていってるだけ
将来的に完全使い放題で今の金額ぐらいにはなるんだけどアンテナの
占有時間がもうちょっと短縮されれば余裕が出てくるはず
しかも今はVoLTEで音声通信もLTEに載せてるから切り分けがやりづらいのよ
本当はMVNOの1Mbpsで使い放題とか本当はMNO的には地獄なんだよね
アンテナの時分割占有時間を食うから
827: 2020/11/09(月) 15:12:20.24
830: 2020/11/09(月) 15:17:53.70
お前は書いて居ないことも理解出来ないのか!って
書いてないことを勝手に汲んでどうこう議論することの無能さよ
自分の考えが間違っていたことに耐えられないんだろうけど現実みなよ
元々月々サポートは散々言われていた携帯料金が複雑化していて一般ユーザに理解が出来ない
その結果、月々サポートがあるから安かったのに解約したら一括請求されて安くならなかったとか
そういった勘違いとかを防ぐために実施された物
まぁ、自分の考え方が世の中と違うことに耐えられない典型的なプライドだけ高い無能なんだろうが
書いてないことを勝手に汲んでどうこう議論することの無能さよ
自分の考えが間違っていたことに耐えられないんだろうけど現実みなよ
元々月々サポートは散々言われていた携帯料金が複雑化していて一般ユーザに理解が出来ない
その結果、月々サポートがあるから安かったのに解約したら一括請求されて安くならなかったとか
そういった勘違いとかを防ぐために実施された物
まぁ、自分の考え方が世の中と違うことに耐えられない典型的なプライドだけ高い無能なんだろうが
845: 2020/11/09(月) 16:33:36.56
>>830
書いていない事も理解できないのか、じゃなくどちらかと言えば書いてある事しか理解しようとしてないと言った方が適切だな
書いていない事も理解できないのか、じゃなくどちらかと言えば書いてある事しか理解しようとしてないと言った方が適切だな
831: 2020/11/09(月) 15:18:48.08
入荷済み来たなー
楽しみだ
楽しみだ
832: 2020/11/09(月) 15:25:44.12
自分もmini256黒 入荷済来たんですが
オンラインショップ予約でドコモ店舗受取の場合
これから受取の案内が来るということでしょうか?
オンラインショップ予約でドコモ店舗受取の場合
これから受取の案内が来るということでしょうか?
833: 2020/11/09(月) 15:47:41.53
月々サポートはまやかしの割引きだよ。
通信費を最初に高く設定して、そっから割り引きますよってことでしょ?
価格設定なんてキャリアがどうとでもできるんだし。
通信費を最初に高く設定して、そっから割り引きますよってことでしょ?
価格設定なんてキャリアがどうとでもできるんだし。
834: 2020/11/09(月) 15:50:06.09
なんか当日渡し多くて草
835: 2020/11/09(月) 16:01:05.00
31000番台
Pro Max 256GB グラファイト 入荷済み(^o^)
Pro Max 256GB グラファイト 入荷済み(^o^)
836: 2020/11/09(月) 16:03:37.84
俺もドコモオンラインショップ、入荷済みになってた…
837: 2020/11/09(月) 16:04:19.84
グラファイト256入荷済み来た。
購入手続きは明日から?
機種変更クーポン使えた人いますか?
購入手続きは明日から?
機種変更クーポン使えた人いますか?
838: 2020/11/09(月) 16:05:47.50
(手続きは明日からだって言ってるのに使えた人とかこいつは未来人にきいてるのか?)
839: 2020/11/09(月) 16:10:39.48
今回余裕やね
アポストも確保できてるし、あとはクーポン使えればオンラインで買ってストアは返品すれば良いんだが
アポストも確保できてるし、あとはクーポン使えればオンラインで買ってストアは返品すれば良いんだが
840: 2020/11/09(月) 16:12:48.15
>>839
俺にとってはあんたの書き込みは過去の人への書き込みだし
この俺の書き込みはあんたにとっては未来人の書き込みと言うことになる
つまりそういうことだ(適当)
俺にとってはあんたの書き込みは過去の人への書き込みだし
この俺の書き込みはあんたにとっては未来人の書き込みと言うことになる
つまりそういうことだ(適当)
841: 2020/11/09(月) 16:13:44.31
安価先も適当になってたわ(池沼)
847: 2020/11/09(月) 16:41:12.18
シルバー256入荷済みきた
849: 2020/11/09(月) 16:41:51.18
理解できない云々はともかく空気が読めないのはどっちも一緒だね
お互いこんなスレでID真っ赤にしてまで何を主張したいのか
正直どうでもいい話で目障りです
お互いこんなスレでID真っ赤にしてまで何を主張したいのか
正直どうでもいい話で目障りです
851: 2020/11/09(月) 16:54:09.55
今、ステータスが入荷済みになっていないと当日は無理ですか?
853: 2020/11/09(月) 16:55:39.10
>>851
順次更新だから明日の夕方ぐらいまでは望みを持て
順次更新だから明日の夕方ぐらいまでは望みを持て
858: 2020/11/09(月) 17:09:13.99
>>853
夕方だと遅いよ
明日の10時から購入手続きだし
購入手続き遅いと発売日には届かない
夕方だと遅いよ
明日の10時から購入手続きだし
購入手続き遅いと発売日には届かない
854: 2020/11/09(月) 16:56:15.82
NGにすればいいじゃん・・・
855: 2020/11/09(月) 16:58:49.24
6分ぐらいに予約した38000番台後半MAX金256入荷済みに変わった
856: 2020/11/09(月) 17:02:39.23
購入するは押せるようになったけど販売開始前だから手続きは進められないな
857: 2020/11/09(月) 17:08:46.72
入荷済みの人って自宅配送?
860: 2020/11/09(月) 17:13:08.52
>>857
ドコモショップ受取にしてるけど入荷済になってる
ドコモショップ受取にしてるけど入荷済になってる
859: 2020/11/09(月) 17:09:51.95
ここ見て確認したら12ProMAXパシフィックブルー256入荷済みになってた!
4分予約の35000番台。
しかしうちの親の12Proは2台ともまったく音沙汰なしだな。
4分予約の35000番台。
しかしうちの親の12Proは2台ともまったく音沙汰なしだな。
861: 2020/11/09(月) 17:13:57.79
ひゃっほー
商品はちゃんと来てるようだ
そらアポストで昨日まで当日分がまだあったんだから入荷してくれないと困る!
4万台番で入荷済み
あとは22000円のクーポンが対象になるかどうか…だな
https://i.imgur.com/iXs4rlU.jpg
商品はちゃんと来てるようだ
そらアポストで昨日まで当日分がまだあったんだから入荷してくれないと困る!
4万台番で入荷済み
あとは22000円のクーポンが対象になるかどうか…だな
https://i.imgur.com/iXs4rlU.jpg
865: 2020/11/09(月) 17:36:54.07
ケンカをやめて~二人を止めて~
866: 2020/11/09(月) 17:38:47.53
自分の言葉を曲げること、他人の言葉を受け入れることが出来ない自己主張が強い輩がやり合うとこうなるいつものパターン。
みんなの迷惑になってることはお構い無しでどっちもウザいとみんなに思われてるのにね
みんなの迷惑になってることはお構い無しでどっちもウザいとみんなに思われてるのにね
867: 2020/11/09(月) 17:50:22.47
俺はまだ取り寄せ中だ…
たしか20分くらいたってたから当日無理なんかな
たしか20分くらいたってたから当日無理なんかな
869: 2020/11/09(月) 17:53:42.20
>>867
去年Max512ミッドナイトグリーンが販売開始日の20時過ぎに入荷して、
即手続きして発売日指定もできた。
まだ諦めるような時間じゃない(´・ω・`)
去年Max512ミッドナイトグリーンが販売開始日の20時過ぎに入荷して、
即手続きして発売日指定もできた。
まだ諦めるような時間じゃない(´・ω・`)
868: 2020/11/09(月) 17:51:45.41
入荷済みになったけど
購入するから先に進まないんだけど
この先どんな流れなんでしょう?
購入するから先に進まないんだけど
この先どんな流れなんでしょう?
871: 2020/11/09(月) 17:54:53.62
>>868
進めるようになると普通にプラントか分割数とか選んで進めていくだけ
進めるようになると普通にプラントか分割数とか選んで進めていくだけ
872: 2020/11/09(月) 17:55:42.61
>>871
了解しました!
了解しました!
874: 2020/11/09(月) 17:57:34.16
>>871
進める連絡ってメールで来るのかな?
進める連絡ってメールで来るのかな?
876: 2020/11/09(月) 18:05:38.49
>>874
メールで入荷連絡が来ると進められるようになるとも思えばOK
大体バッチ処理で昼過ぎぐらいからメール来なくってもできる様にはなってるけど混雑予防で
順々にメール送ってくる
>>875
機種変更だったらいらない
新規(MNP含む)だと本人確認が居る
メールで入荷連絡が来ると進められるようになるとも思えばOK
大体バッチ処理で昼過ぎぐらいからメール来なくってもできる様にはなってるけど混雑予防で
順々にメール送ってくる
>>875
機種変更だったらいらない
新規(MNP含む)だと本人確認が居る
877: 2020/11/09(月) 18:06:28.82
>>876
ありがとうございます
ありがとうございます
878: 2020/11/09(月) 18:11:44.27
>>876
ありがとう了解です。
ありがとう了解です。
875: 2020/11/09(月) 18:02:51.57
明日の手続きオンラインでやる時カードとか免許証とかいるんだっけ?8plusからの機種変だから三年振りで覚えてない。
ちなみに分割希望で月々の料金支払いはdカード
ちなみに分割希望で月々の料金支払いはdカード
880: 2020/11/09(月) 18:23:17.18
>>875
なんにもいらないよ
なんにもいらないよ
879: 2020/11/09(月) 18:21:50.71
わい256GBグラファイト、40000番台後半だけど入荷済なっとるわ
881: 2020/11/09(月) 18:26:36.39
docomo初めてだから教えてもらえると助かるんだけど、docomoってゆうパックで届くんでしょ?
配送先やら配達時間やら指定したいんだけど、auみたいに発送当日に荷物番号教えてくるんじゃなく前日には教えてくれるのかな?
配送先やら配達時間やら指定したいんだけど、auみたいに発送当日に荷物番号教えてくるんじゃなく前日には教えてくれるのかな?
882: 2020/11/09(月) 18:31:00.60
>>881
購入手続きの時に選べるぞ
購入手続きの時に選べるぞ
883: 2020/11/09(月) 18:32:48.48
明日はクーポン使えなかったら、大量にキャンセル出て、入荷待ちの人に割当が進んで行くんだろうから、今入荷待ちでも明日の10時以降にステータス変わる可能性あるね
884: 2020/11/09(月) 18:52:02.43
無印全く音沙汰無いけどたまらんなぁ
885: 2020/11/09(月) 18:57:35.56
あれー?ALの12000台なんだけど取り寄せ中のままだ
888: 2020/11/09(月) 19:13:48.48
わからん
消費者保護と価格適正化の議論は別々な座組で設定されて実施されて
別々な結論で実施されたっていってるのになんでAにBが含んでいると何のソースもなく主張するんだ?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1185574.html
分離プランはあくまで分離プランで契約をわかりやすく整理するために実施されたものだよ
なんで分離プランの話しと割引の話しを混同してるんだっていってるのに
根底にあるのは値下げだ!って座組が別だつってんだろ
値下げだ!っていうのであれば値下げが目的だったとするレジュメでもなんでも出せ
人にアスペっていう奴がアスペだっていうの未だにわかってねぇな
しかも今はアスペっていわないでただの発達障害
消費者保護と価格適正化の議論は別々な座組で設定されて実施されて
別々な結論で実施されたっていってるのになんでAにBが含んでいると何のソースもなく主張するんだ?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1185574.html
分離プランはあくまで分離プランで契約をわかりやすく整理するために実施されたものだよ
なんで分離プランの話しと割引の話しを混同してるんだっていってるのに
根底にあるのは値下げだ!って座組が別だつってんだろ
値下げだ!っていうのであれば値下げが目的だったとするレジュメでもなんでも出せ
人にアスペっていう奴がアスペだっていうの未だにわかってねぇな
しかも今はアスペっていわないでただの発達障害
889: 2020/11/09(月) 19:16:03.47
proの入荷状況からすると、maxも第一陣に乗れなかったら長いこと放置されるんだろうね
890: 2020/11/09(月) 19:32:49.56
何分までが初日に買えそう?
891: 2020/11/09(月) 19:39:27.70
>>890
色や容量にもよるだろうけれど6日中に予約していたらダイジョブじゃないかな。
色や容量にもよるだろうけれど6日中に予約していたらダイジョブじゃないかな。
894: 2020/11/09(月) 20:01:54.15
>>890
たぶん予約番号50000までが現在入荷済みでそれ以降キャンセルを割り当てくかんじだと思う
たぶん予約番号50000までが現在入荷済みでそれ以降キャンセルを割り当てくかんじだと思う
892: 2020/11/09(月) 19:53:46.80
22時12分だったけど入荷済み
893: 2020/11/09(月) 20:00:33.29
2人だけどうでもいい言い争いしていて草
もっと発売まで楽しもうぜ
もっと発売まで楽しもうぜ
895: 2020/11/09(月) 20:02:59.42
土曜日19:30予約は流石に数ヶ月待たされるのかな…
予約90,000台
アポスト行ったほうがいいのかなぁ
予約90,000台
アポスト行ったほうがいいのかなぁ
906: 2020/11/09(月) 20:35:27.42
>>895
次の在庫がどれぐらいの期間ではいるかだよね、
12proは3週間ぐらいかかっているみたい。
次の在庫がどれぐらいの期間ではいるかだよね、
12proは3週間ぐらいかかっているみたい。
896: 2020/11/09(月) 20:04:48.92
23:23予約
mini128GB入荷済み
mini128GB入荷済み
897: 2020/11/09(月) 20:06:28.34
久々に家電量販店行ったけどiPhone見た瞬間に人が来るほど店員が多くて客が少ない
898: 2020/11/09(月) 20:07:54.82
MAXブルー256 4万前半で入荷待ち、明日変わるかなぁ
899: 2020/11/09(月) 20:09:19.14
Pro256グラファイト 6万5千番台なんだけどまだまだかなあ
902: 2020/11/09(月) 20:24:38.49
今商品取り寄せ中ってなってたら数週間かかる?
904: 2020/11/09(月) 20:27:28.26
>>902
機種とタイミングによる
ヨドバシとかのPro/無印見てると割とちょいちょい入ってきては居るみたいだから
年末までには行き渡ると思うよ
機種とタイミングによる
ヨドバシとかのPro/無印見てると割とちょいちょい入ってきては居るみたいだから
年末までには行き渡ると思うよ
903: 2020/11/09(月) 20:26:41.05
もうマジでこの馬鹿何が言いたいのか分からん
分離プランは値下げとは別で消費者保護のための施策で
そもそも殆どのユーザが通信費と端末代が一緒くたになっていて自覚していなかった
だから、それを自覚させるための分離プランで値下げとは別
だから、分離プランで値下げになってないのは別に何の問題も無い
ソレとは別に国債価格と比べての適正化に関するTFの作業部会で
消費者保護のための分離プランの話しとは別な座組
それを値下げのためなのにおかしいんだっていうのであれば議事録など公開されているのでどの議事録なのか示せ
で、裏の理由に値下げがあるんだ!っていう書かれてもない物を勝手に読み取ってどうこう言うな
そういうのであればお前の書き込みは私に対する脅迫であるって俺は主張できるぞ
普通に目的が公開されていて改正の理由も国会での審議や事由も公開されているものを
自分の思い込みでかたるんじゃねぇよ
分離プランは値下げとは別で消費者保護のための施策で
そもそも殆どのユーザが通信費と端末代が一緒くたになっていて自覚していなかった
だから、それを自覚させるための分離プランで値下げとは別
だから、分離プランで値下げになってないのは別に何の問題も無い
ソレとは別に国債価格と比べての適正化に関するTFの作業部会で
消費者保護のための分離プランの話しとは別な座組
それを値下げのためなのにおかしいんだっていうのであれば議事録など公開されているのでどの議事録なのか示せ
で、裏の理由に値下げがあるんだ!っていう書かれてもない物を勝手に読み取ってどうこう言うな
そういうのであればお前の書き込みは私に対する脅迫であるって俺は主張できるぞ
普通に目的が公開されていて改正の理由も国会での審議や事由も公開されているものを
自分の思い込みでかたるんじゃねぇよ
905: 2020/11/09(月) 20:30:50.72
発送は明日の手続きが早い順ですか?
907: 2020/11/09(月) 20:41:53.24
>>905
第二ラウンドもあんの?笑
第二ラウンドもあんの?笑
911: 2020/11/09(月) 20:56:04.12
>>907
ある
購入手続き順と、発送手続き順は別
発売日の発送枠が埋まれば、発売日には届かない
ある
購入手続き順と、発送手続き順は別
発売日の発送枠が埋まれば、発売日には届かない
914: 2020/11/09(月) 21:04:11.26
>>911
なんか面倒くせえな
禿から初参戦したけど
後悔してる
禿はもっとシンプル
なんか面倒くせえな
禿から初参戦したけど
後悔してる
禿はもっとシンプル
908: 2020/11/09(月) 20:50:47.67
MAX 256 シルバー 10時3分予約取り寄せ中だわ
やっぱシルバー人気かー
やっぱシルバー人気かー
920: 2020/11/09(月) 21:27:13.42
>>908
まだわかんないよ
22時1分 シルバー256シルバー入荷済
少し前に22時2分 シルバー256入荷済になった
ともに3万番台
まだわかんないよ
22時1分 シルバー256シルバー入荷済
少し前に22時2分 シルバー256入荷済になった
ともに3万番台
909: 2020/11/09(月) 20:53:15.28
256だからじゃね?
128シルバー
10時6分入荷済み
128シルバー
10時6分入荷済み
910: 2020/11/09(月) 20:53:31.77
マックスね
912: 2020/11/09(月) 20:56:54.79
Max256 ブルー 10時16分
最低でも二週間だと言われた
XsMaxの時にマイドコモショップのTwitterフォローしていると店頭審査に落ちた人の分が店頭在庫に
なって店頭受け取りに変更
最低でも二週間だと言われた
XsMaxの時にマイドコモショップのTwitterフォローしていると店頭審査に落ちた人の分が店頭在庫に
なって店頭受け取りに変更
913: 2020/11/09(月) 20:58:16.34
途中で送信してしまった
変更すれば先に手に入るというようなことがありそう
色にこだわらなけはれば
変更すれば先に手に入るというようなことがありそう
色にこだわらなけはれば
915: 2020/11/09(月) 21:07:07.30
Proヨドバシに予約変えてみたけど早くくると良いな
917: 2020/11/09(月) 21:11:51.79
20000前半だけど取り寄せ中
919: 2020/11/09(月) 21:25:38.01
mini256white 68000番台で入荷済
921: 2020/11/09(月) 21:37:12.04
22時2分mini128黒入荷済み
コメント
コメントする