1: 2020/07/26(日) 20:43:59.91
■Realme公式China
https://www.realme.com/cn/
■Reakme 公式コミュニティ
https://www.realmebbs.com/
■Realme公式Global
https://www.realme.com/global/
■Software Update
https://www.realme.com/in/support/software-update
※前スレ
Realme総合スレ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590926991/
https://www.realme.com/cn/
■Reakme 公式コミュニティ
https://www.realmebbs.com/
■Realme公式Global
https://www.realme.com/global/
■Software Update
https://www.realme.com/in/support/software-update
※前スレ
Realme総合スレ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590926991/
3: 2020/07/26(日) 20:48:46.50
>>1
乙
乙
4: 2020/07/26(日) 22:01:23.44
おつ>>1
5: 2020/07/26(日) 23:57:53.17
>>1乙
保守
保守
2: 2020/07/26(日) 20:48:20.02
redmiのパクリ
6: 2020/07/27(月) 00:18:38.89
背面が一番好み
7: 2020/07/27(月) 04:56:12.36
これはカメラ画質はかなり良いですね
8: 2020/07/27(月) 07:23:59.93
唯一弱点としてイヤホンジャックの位置がゲー厶しにくい
9: 2020/07/27(月) 07:40:32.02
Realme 6i日本発売まだ?
高耐久バッテリー欲しいっすよ
高耐久バッテリー欲しいっすよ
10: 2020/07/27(月) 07:46:28.22
アリエクスプレスからのX2pro、昨日税関を通過
たぶん3日ほどで着くぜ
3ヶ月とちょっとかかった シンガポールポスト恨むぞ
だけど熱が冷めたんで、転売するか思案中
たぶん3日ほどで着くぜ
3ヶ月とちょっとかかった シンガポールポスト恨むぞ
だけど熱が冷めたんで、転売するか思案中
11: 2020/07/27(月) 08:56:46.88
>>10
ただうらやま
ただうらやま
12: 2020/07/27(月) 09:16:47.60
他の機種のスレでも
タダゲット報告ちらほら見るから
全体でかなり発生してるんだろうな
まぁでも延々とSG使い続けてるって事は
その程度ロストして返金しても
痛くも痒くもないんだろう
タダゲット報告ちらほら見るから
全体でかなり発生してるんだろうな
まぁでも延々とSG使い続けてるって事は
その程度ロストして返金しても
痛くも痒くもないんだろう
13: 2020/07/27(月) 15:23:08.75
Realme 6を3万円で出せば十分9sの対抗馬になれそうだけどoppoの他のが売れないから出さないんだろうな?
14: 2020/07/27(月) 19:16:21.68
Realme V5も5000mAhみたいだから気になる
本当に背面のロゴがデカいならアレだが、ケース付ければ見えなくなるよな
本当に背面のロゴがデカいならアレだが、ケース付ければ見えなくなるよな
15: 2020/07/27(月) 19:54:02.14
シムフリーはリノシリーズぐらいしか出す気なさそうな気がする
16: 2020/07/27(月) 22:03:53.28
3日ほどで着くと言ったが、今日午前中に届いた
シンガポールに比べて日本郵政は早い
ただポスト投函だったのには?
民間業者は対面受け取りがデフォなのに、まさかのコロナ対応?
そこそこ高額品だから・・・
シンガポールに比べて日本郵政は早い
ただポスト投函だったのには?
民間業者は対面受け取りがデフォなのに、まさかのコロナ対応?
そこそこ高額品だから・・・
17: 2020/07/27(月) 22:59:46.57
>>16
普通はサインが必要なはずだけどな?
印字が消えかかってたりしてイレギュラーな対応なったんだろうか
普通はサインが必要なはずだけどな?
印字が消えかかってたりしてイレギュラーな対応なったんだろうか
21: 2020/07/28(火) 09:16:42.05
>>16
Lで始まるのは特定記録だからポストインでええんやで
Lで始まるのは特定記録だからポストインでええんやで
18: 2020/07/28(火) 00:35:24.43
タダやったんなら何もかも許せるやろ
19: 2020/07/28(火) 07:46:46.24
なんかxp2pro高くなってる?
20: 2020/07/28(火) 07:48:16.33
安いやん
22: 2020/07/28(火) 09:18:22.77
あ、そうだっけか。
23: 2020/07/28(火) 14:09:16.86
初めてau回線エリアに来たんだけど楽天モバイルがつながらない
x2 proってなんかしないとau回線つながらない?
x2 proってなんかしないとau回線つながらない?
24: 2020/07/28(火) 14:15:29.15
>>23
LTE Only
LTE Only
26: 2020/07/28(火) 14:39:23.25
>>24 >>25
だからか…ありがとうございます…
初期化されるのが痛いけどやるしかないか…
だからか…ありがとうございます…
初期化されるのが痛いけどやるしかないか…
25: 2020/07/28(火) 14:17:16.78
>>23
volte化
volte化
258: 2020/08/22(土) 20:19:41.92
>>25
playプロテクトの認定されてないでしょ
root取るかカスロム焼かないと戻せないので
DL出来ない物も出てくるよ
playプロテクトの認定されてないでしょ
root取るかカスロム焼かないと戻せないので
DL出来ない物も出てくるよ
262: 2020/08/22(土) 21:18:02.60
>>258
まじか…ミスったかな
まじか…ミスったかな
27: 2020/07/29(水) 11:33:26.50
V5、気になるけど望遠がないのでスルー
Dimensityといいデザインといい好きなスマホなだけに残念
V5+みたいなの売ってくれんかな…
Dimensityといいデザインといい好きなスマホなだけに残念
V5+みたいなの売ってくれんかな…
28: 2020/07/30(木) 17:36:30.19
game space的なのどこにありますか?
29: 2020/07/30(木) 18:05:25.65
>>28
調べるのでちょっと待って
調べるのでちょっと待って
33: 2020/07/30(木) 21:12:52.81
34: 2020/07/30(木) 22:01:30.19
>>33
これだ!最初入っていたはずなのになんで消えたのかなぁ?
これだ!最初入っていたはずなのになんで消えたのかなぁ?
30: 2020/07/30(木) 19:27:40.89
realme X2 pro でrootとってTitaniumでいらないアプリ凍結したいんだけど、
カスタムリカバリーの導入で参考にしたサイトとかあれば教えてください。
英語でもokです。
カスタムリカバリーの導入で参考にしたサイトとかあれば教えてください。
英語でもokです。
31: 2020/07/30(木) 20:09:48.46
>>30
rootはとってないがvolteのためにrecoveryは入れた、特別なことはなかった
って言うか削除しなあかんほど悪さするアプリってある?adbではあかんの?
rootはとってないがvolteのためにrecoveryは入れた、特別なことはなかった
って言うか削除しなあかんほど悪さするアプリってある?adbではあかんの?
32: 2020/07/30(木) 20:26:38.26
>>31
システムランチャーが出しゃばるのと、appStoreいらない。
システムランチャーが出しゃばるのと、appStoreいらない。
35: 2020/07/30(木) 23:32:28.13
>>30
この機種でroot取っててアプリ凍結?
カスタムリカバリー?
ちょっと意味が分からないです。
この機種でroot取っててアプリ凍結?
カスタムリカバリー?
ちょっと意味が分からないです。
36: 2020/07/31(金) 00:17:40.40
37: 2020/07/31(金) 09:39:46.90
App Marketはわかる
ADB触ったことないねんけどマジで消してやろうか思うぐらい
まあメインやから怖くてできひんねやけどw
ADB触ったことないねんけどマジで消してやろうか思うぐらい
まあメインやから怖くてできひんねやけどw
38: 2020/07/31(金) 10:39:10.30
>>37
必要ならadbで戻せば良いだけでは?
必要ならadbで戻せば良いだけでは?
39: 2020/07/31(金) 13:22:35.02
たとえ失敗しても200グラムもあるから文鎮として再利用出来るし大丈夫
40: 2020/07/31(金) 20:38:43.53
x2pro写真ボケまくるから使いもんならんと思ってたけどAIシーン認識を切ったら滅茶苦茶キレイに取れるようになりました。
41: 2020/07/31(金) 20:58:52.86
42: 2020/07/31(金) 21:37:01.35
>>41
インストールに失敗しましたと言う意味です
インストールに失敗しましたと言う意味です
43: 2020/07/31(金) 21:38:58.06
>>42
なんでだろ
なんでだろ
44: 2020/07/31(金) 21:40:19.26
>>43
インストールを阻害する原因があるから
インストールを阻害する原因があるから
45: 2020/07/31(金) 21:43:52.17
>>44
アンインストールなんだけどなー
アンインストールなんだけどなー
46: 2020/07/31(金) 21:45:30.43
>>45
ならアンインストールを阻害するなにかがある
ならアンインストールを阻害するなにかがある
47: 2020/07/31(金) 22:53:32.41
>>41
アインストールじゃなくてそれ無効にする
設定でしょ? デフォルト設定だから無効に出来ませんよー
て なるんじゃ?
アインストールじゃなくてそれ無効にする
設定でしょ? デフォルト設定だから無効に出来ませんよー
て なるんじゃ?
48: 2020/07/31(金) 23:16:48.22
>>47
アンインストールもやったけどダメだったわ。
アンインストールもやったけどダメだったわ。
49: 2020/07/31(金) 23:35:08.21
>>48
nova 入れてから
pm uninstall -k --user 0 com.coloros.launcher
で消えないのかな?
後はTOOL_ALL_IN_ONEインストール
してそこからもアプリは消せるけどCN使ってないから
よくわからない(自己責任でヨロシク)
nova 入れてから
pm uninstall -k --user 0 com.coloros.launcher
で消えないのかな?
後はTOOL_ALL_IN_ONEインストール
してそこからもアプリは消せるけどCN使ってないから
よくわからない(自己責任でヨロシク)
50: 2020/07/31(金) 23:50:42.22
>>49
ありがとう!
やってみます!
ありがとう!
やってみます!
51: 2020/08/01(土) 05:50:49.42
appmarketとgamespaceは pm uninstall -k --user 0 XXXX でもアンインスコできないみたいね
appmarketは結構ウザいんでなんとかしたいけど
appmarketは結構ウザいんでなんとかしたいけど
52: 2020/08/01(土) 14:26:20.01
jdでポチったx2 proいきなり届いたわ
upsの番号一向に発行されないから
こりゃいつ届くか分かんねーな
一ヶ月コースか?とか思ってたら
前触れなく届いたからビビった
こっちから番号問い合わせりゃ良かったのか
upsの番号一向に発行されないから
こりゃいつ届くか分かんねーな
一ヶ月コースか?とか思ってたら
前触れなく届いたからビビった
こっちから番号問い合わせりゃ良かったのか
53: 2020/08/01(土) 17:01:13.62
x2 proの中国版だけど
カスロムでVoLTE動作しないな
OSの設定では有効にしてもアイコンは出ないし確認アプリでも無効になってる
しょうがないからストックロムでVoLTE化して使ってるけど
カスロムでVoLTE動作しないな
OSの設定では有効にしてもアイコンは出ないし確認アプリでも無効になってる
しょうがないからストックロムでVoLTE化して使ってるけど
54: 2020/08/01(土) 19:08:06.02
>>53
simを入れ替える 両方設定する
最近volte zipなくなったからromに組まれてると思うんですよね
カスロムだからバグもあるかもだけど 騒いでる人もいないので
何のrom焼いたんだろ
グロだから参考に出来ないかもだけど。
simを入れ替える 両方設定する
最近volte zipなくなったからromに組まれてると思うんですよね
カスロムだからバグもあるかもだけど 騒いでる人もいないので
何のrom焼いたんだろ
グロだから参考に出来ないかもだけど。
55: 2020/08/01(土) 19:48:22.12
>>54
リネージュとパラノイドでやった
リネージュスレでストックロムで有効化されていない状態ならカスロム焼いても変わらないと書き込みあったから
現在の有効化状態からカスロム焼けばいけるかもしれない
リネージュとパラノイドでやった
リネージュスレでストックロムで有効化されていない状態ならカスロム焼いても変わらないと書き込みあったから
現在の有効化状態からカスロム焼けばいけるかもしれない
56: 2020/08/01(土) 20:37:19.68
パラノイド焼いてみたらVoLTE出来た!
カスロム焼く前のストックロムの内に有効化させておかないとダメだったんだね
カスロム焼く前のストックロムの内に有効化させておかないとダメだったんだね
58: 2020/08/01(土) 21:11:43.16
>>56
Paranoid stabilization使うと高速再起動かかるけど 他に不具合ないし 今も使ってるromですね グロは有効にしなくても そのままvolte使えてた リネはグロ入れれるのか不明の為未検証
Paranoid4になってからmagsk seftynet回避に一手間必要になったけど回避で来てる
Paranoid stabilization使うと高速再起動かかるけど 他に不具合ないし 今も使ってるromですね グロは有効にしなくても そのままvolte使えてた リネはグロ入れれるのか不明の為未検証
Paranoid4になってからmagsk seftynet回避に一手間必要になったけど回避で来てる
57: 2020/08/01(土) 20:47:37.98
検証乙
59: 2020/08/02(日) 10:20:49.66
楽天Unlimit + docomo系MVNOのデュアルsim構成で
x2Proを運用したくて知恵を拝借したいです。
楽天は4Gデータ通信、docomoは3G音声ができればそれ以上は
現時点では望んでいません。
端末プロフィールは以下
・x2 Pro EU版
・Android10
・realme UI RMX1931EX_11_C28
・4G 通常使用は楽天パートナー(KDDI網)
・VoLTE未導入
現状でMBN TestでCommercial KDDIを設定すれば、楽天でのデータ通信はいけるものの
docomoが圏外。逆もしかりです。*#899#や*#800#も試してみましたが、設定項目が見つからず。
すでに情報が出ている場合は、申し訳ないです。
該当箇所を教えていただければ幸いです。
x2Proを運用したくて知恵を拝借したいです。
楽天は4Gデータ通信、docomoは3G音声ができればそれ以上は
現時点では望んでいません。
端末プロフィールは以下
・x2 Pro EU版
・Android10
・realme UI RMX1931EX_11_C28
・4G 通常使用は楽天パートナー(KDDI網)
・VoLTE未導入
現状でMBN TestでCommercial KDDIを設定すれば、楽天でのデータ通信はいけるものの
docomoが圏外。逆もしかりです。*#899#や*#800#も試してみましたが、設定項目が見つからず。
すでに情報が出ている場合は、申し訳ないです。
該当箇所を教えていただければ幸いです。
60: 2020/08/02(日) 11:02:55.22
>>59
MBN TestでCommercial KDDIだけで
バンド18掴みますか?そうじゃなければ
GoogleストアからHidden アプリなどで
Phone inho でLTEonry にして飛行機飛ばす
ネットワーク選択で楽天もしくは44011
これでSMSは来る。ドコモ3G音声はつながるか不明
パートナエリアとドコモ両方使いたいならvolteにしたほうが早い
ブートローダーアンロックしないとだめだけど
煩わしいのが消えるから やったほうがいいと思います。
LTEじゃないので繋がらなくなるような気が
MBN TestでCommercial KDDIだけで
バンド18掴みますか?そうじゃなければ
GoogleストアからHidden アプリなどで
Phone inho でLTEonry にして飛行機飛ばす
ネットワーク選択で楽天もしくは44011
これでSMSは来る。ドコモ3G音声はつながるか不明
パートナエリアとドコモ両方使いたいならvolteにしたほうが早い
ブートローダーアンロックしないとだめだけど
煩わしいのが消えるから やったほうがいいと思います。
LTEじゃないので繋がらなくなるような気が
61: 2020/08/02(日) 11:06:13.77
>>59
volte化しなくてもMBN testで楽天アンリミ通信いけるんやね
こちらはvolte化済でoppo volte- CUだけどvolteスイッチオフにしたらdocomo 3gで通話できる
MBNのやつsimごとに設定できないんかな?
volte化しなくてもMBN testで楽天アンリミ通信いけるんやね
こちらはvolte化済でoppo volte- CUだけどvolteスイッチオフにしたらdocomo 3gで通話できる
MBNのやつsimごとに設定できないんかな?
62: 2020/08/02(日) 11:25:22.87
インドグロ RMX1931EX_11.C.29来てたね
Phone inho でLTEonry にして飛行機飛ばす
ネットワーク選択で楽天もしくは44011だけでバンド18も掴んだような気が
してきた だいぶ前すぎてもう覚えてないや
楽天もしくは44011の時点でドコモはどうだろうか
Phone inho でLTEonry にして飛行機飛ばす
ネットワーク選択で楽天もしくは44011だけでバンド18も掴んだような気が
してきた だいぶ前すぎてもう覚えてないや
楽天もしくは44011の時点でドコモはどうだろうか
63: 2020/08/02(日) 11:25:37.83
何かChromeが安定してなくてUpdateが、出来ないからappmarketから入れてみた。すんなり入って喜んだが、今度はコチラがUpdate出来ない…appmarketの何処触ればUpdateのインストール迄辿り着くんだ?
64: 2020/08/02(日) 11:47:34.53
>>63
GoogleStoreじゃ駄目なの?
Android10からchromeは安定しないので自分はchromecanary使ってる まあ似たようなバグはあるかもだけど
GoogleStoreじゃ駄目なの?
Android10からchromeは安定しないので自分はchromecanary使ってる まあ似たようなバグはあるかもだけど
65: 2020/08/02(日) 11:49:53.13
rootとってTitaniumでappMarke停止してやったぜ。
いちいち出てこなくて最高だわ。
いちいち出てこなくて最高だわ。
66: 2020/08/02(日) 14:59:55.04
>>65
その手があったか
しかしRoot化してんならアプリ全部バックアップとってからグロROM焼けよという。。
その手があったか
しかしRoot化してんならアプリ全部バックアップとってからグロROM焼けよという。。
67: 2020/08/02(日) 16:20:53.46
>>66
まあねw
まあねw
68: 2020/08/02(日) 17:15:46.96
X2proはこんだけカスROMあるのにstockのグロROM焼けないのが謎
69: 2020/08/02(日) 18:40:09.86
X2 proはお風呂で使って大丈夫?
70: 2020/08/02(日) 18:42:48.19
>>69
大丈夫大丈夫
もう全然問題ナッシング!
大丈夫大丈夫
もう全然問題ナッシング!
72: 2020/08/02(日) 19:36:58.72
>>69
普通に使って大丈夫だよ
YouTubeで water test って調べたらわかると思うけど全然問題ない
普通に使って大丈夫だよ
YouTubeで water test って調べたらわかると思うけど全然問題ない
77: 2020/08/03(月) 06:52:50.98
>>72
でもそのかわりお風呂で使って壊れても自己責任だからな
でもそのかわりお風呂で使って壊れても自己責任だからな
71: 2020/08/02(日) 18:57:13.83
ラインの通知が来た後、アイコンからラインを起動してメッセージを確認しても通知欄からラインの通知が消えません。
いつも手動で消してるのですが、自動で消えるようにする設定があれば教えて下さい。
いつも手動で消してるのですが、自動で消えるようにする設定があれば教えて下さい。
73: 2020/08/02(日) 21:43:55.98
めっちゃ自演でワロタ
74: 2020/08/02(日) 21:48:53.07
何がしたいんだw
75: 2020/08/02(日) 22:14:01.77
梅雨明けて気温上がるとバカも湧く
76: 2020/08/02(日) 22:52:07.46
自演ニキかわいい
78: 2020/08/03(月) 17:29:04.08
V5(1499yuan)キタ
https://buy.realme.com/cn/goods/276
https://buy.realme.com/cn/goods/276
79: 2020/08/03(月) 17:40:21.49
>>78
なんだ ローエンドか
イラネ
なんだ ローエンドか
イラネ
85: 2020/08/04(火) 08:55:38.36
>>79
Dimensity 720はローエンドではないだろ
Snapdragon 720ぐらいはあると思うぞ
Dimensity 720はローエンドではないだろ
Snapdragon 720ぐらいはあると思うぞ
100: 2020/08/05(水) 17:07:23.00
>>85
7nm版G90(not T) + 5GモデムがD720、それが$220レベル
7nm版G90(not T) + 5GモデムがD720、それが$220レベル
80: 2020/08/03(月) 19:21:35.35
>>78
800積むって噂もあったけど、720なんだね
グロ版は数千円高くなるのだろうか・・・
800積むって噂もあったけど、720なんだね
グロ版は数千円高くなるのだろうか・・・
81: 2020/08/03(月) 20:08:39.16
グロ版c29今日来た
82: 2020/08/03(月) 20:22:32.44
充電中のアニメーション復活させてほしい
83: 2020/08/04(火) 00:10:51.28
Volte化のためにBLUする必要があるみたいだけど、
BLUしたら指紋認証ができなくなるとの話もあったけど、
その辺どう?
BLUしたら指紋認証ができなくなるとの話もあったけど、
その辺どう?
84: 2020/08/04(火) 00:18:03.58
何も変わらん
86: 2020/08/04(火) 09:35:14.94
antutu30万は悪くないな
87: 2020/08/04(火) 10:42:59.33
3月頼んだけど結局届かず返金係争…今日返金確定の連絡が来ました
買い直したいけどx2proグロ版(できれば白色)売ってるとこあったら教えて下さい
買い直したいけどx2proグロ版(できれば白色)売ってるとこあったら教えて下さい
88: 2020/08/04(火) 10:50:43.31
タダゲットおめ
89: 2020/08/04(火) 11:05:30.97
待つのが嫌ならラクマやらヤフオクが良いよ
90: 2020/08/04(火) 12:09:29.61
追跡見てる?
多分もうすぐ届くよ
多分もうすぐ届くよ
91: 2020/08/04(火) 12:09:41.38
Qってどんな感じ?
92: 2020/08/04(火) 12:34:27.87
>>91
Googleアプリストアがクラッシュしたり不安定なのでおすすめしない
ハードウェアとしてはいいんだけどね
Googleアプリストアがクラッシュしたり不安定なのでおすすめしない
ハードウェアとしてはいいんだけどね
159: 2020/08/08(土) 11:08:41.91
>>92
それアプリ最新化すれば起きないぞ
それアプリ最新化すれば起きないぞ
93: 2020/08/05(水) 12:12:11.53
ありがとう。カスロム入れて遊ぼうと思ってたけど止めておいた方が良さそうですね
94: 2020/08/05(水) 12:34:35.46
x2 proとりあえずvolte化だけして
使い始めたけどめちゃくちゃ良いなコレ
CN版でも大分制限感じなくて違和感ないわ
使い始めたけどめちゃくちゃ良いなコレ
CN版でも大分制限感じなくて違和感ないわ
95: 2020/08/05(水) 13:29:10.51
x2 proは素晴らしいよ
96: 2020/08/05(水) 14:14:26.76
名機だよなー。
97: 2020/08/05(水) 15:11:41.92
x2 proを売って7t pro買った俺はアホですか?
101: 2020/08/05(水) 17:17:39.48
>>97
それぞれの感想を教えて欲しい
それぞれの感想を教えて欲しい
98: 2020/08/05(水) 15:55:02.37
x2pro chromeもOperaもフリーズするな。フリーズしないオススメブラウザない?
161: 2020/08/09(日) 07:31:54.75
>>98だけどAndroid システムのWebView更新したら直ったわ。快適
99: 2020/08/05(水) 16:37:12.05
kiwi使ってるけど不具合ない
102: 2020/08/05(水) 17:44:25.05
operaは使ってないけど
chromeはフリーズした事ないな
chromeはフリーズした事ないな
103: 2020/08/05(水) 18:40:07.57
今xp2を安く買うなら、独身の日を待つのがいいのかな?
104: 2020/08/05(水) 18:41:55.73
>>103
xp2じゃなくてxp2proだった
xp2じゃなくてxp2proだった
108: 2020/08/05(水) 19:44:22.49
>>104
でxp2 とかxp2proってのはどの機種のことなんだい?
でxp2 とかxp2proってのはどの機種のことなんだい?
112: 2020/08/05(水) 22:25:27.95
>>104
どんまい
どんまい
105: 2020/08/05(水) 19:00:39.99
自分は最近JDでX2 PRO CN版の8/256買ったよ
消費税etc込みで38000ちょいだった
10日ぐらいで届いた
消費税etc込みで38000ちょいだった
10日ぐらいで届いた
106: 2020/08/05(水) 19:14:45.19
>>105
へー安いね
自分はグローバルを6万くらいで買ったわ
へー安いね
自分はグローバルを6万くらいで買ったわ
109: 2020/08/05(水) 21:42:47.62
>>105
JDって何?
どのキーワードで検索すれば、販売ページにいけるの?
JDって何?
どのキーワードで検索すれば、販売ページにいけるの?
117: 2020/08/06(木) 00:27:46.82
>>109
joybuyの本家サイト
joybuyの本家サイト
107: 2020/08/05(水) 19:17:20.16
x2 proの正当な後継機って出るん?出ないんやったら買い足そうかな
110: 2020/08/05(水) 21:59:06.75
京東商城
111: 2020/08/05(水) 22:20:06.94
Windows XP 2 pro
113: 2020/08/05(水) 22:43:47.40
x2 proにアプデ来たわ
114: 2020/08/05(水) 23:06:35.33
>>113
来てない…
11C27だけど何が落ちてきたの?
来てない…
11C27だけど何が落ちてきたの?
116: 2020/08/06(木) 00:18:38.42
>>114
C27はCN
C29はグロ
C27はCN
C29はグロ
115: 2020/08/05(水) 23:14:33.57
11C29ならさっき降ってきたで
118: 2020/08/06(木) 03:07:53.41
6万円はさすがに高すぎだろ
俺はグロ版8/128GBを4万円で買ったぞ
俺はグロ版8/128GBを4万円で買ったぞ
119: 2020/08/06(木) 06:36:13.21
隙自語
120: 2020/08/06(木) 06:53:32.47
121: 2020/08/06(木) 07:34:55.42
12/256グロなら安くて5-6万くらいかな?
122: 2020/08/06(木) 07:41:53.47
ゲームスペース•ゲームスペースでの確率的クラッシュの問題を最適化
更新後の確率的設定データ損失の問題を修正設定
最適化された飛行モード、 フライトモードをオンにした後もBluetoothステータスは影響を受けません
設定に入るときの確率的クラッシュの問題を修正しました
Bluetooth
LDACコーデックを使用してBluetoothヘッドセットに接続したときの音声ジャムの問題を修正しました
Bluetoothヘッドセットシステムに接続したときの最小音量の問題を修正しました
ダークモードでの一部のインターフェース表示問題を修正しました。
更新後の確率的設定データ損失の問題を修正設定
最適化された飛行モード、 フライトモードをオンにした後もBluetoothステータスは影響を受けません
設定に入るときの確率的クラッシュの問題を修正しました
Bluetooth
LDACコーデックを使用してBluetoothヘッドセットに接続したときの音声ジャムの問題を修正しました
Bluetoothヘッドセットシステムに接続したときの最小音量の問題を修正しました
ダークモードでの一部のインターフェース表示問題を修正しました。
123: 2020/08/06(木) 07:48:48.64
アプデしてもvolte化したまんま?
132: 2020/08/06(木) 13:58:21.53
>>123
ありがとう😗
ありがとう😗
124: 2020/08/06(木) 08:28:03.84
京東で買った方が安いのか…
次は京東で買おうかな
次は京東で買おうかな
125: 2020/08/06(木) 08:36:38.70
田舎民は罠があるから気をつけてな
126: 2020/08/06(木) 11:29:57.14
Realme X2pro激安になってて欲しいんだけど楽天回線とau回線ってVolte化したらちゃんと掴むの?
130: 2020/08/06(木) 13:18:35.77
>>126
楽天回線は要はdocomoだから余裕
楽天回線は要はdocomoだから余裕
133: 2020/08/06(木) 14:06:30.05
>>130
auだろw
auだろw
134: 2020/08/06(木) 15:02:51.44
>>133
いや、docomoだろ?
もしかして楽天MNOと勘違いしてないか?
いや、docomoだろ?
もしかして楽天MNOと勘違いしてないか?
127: 2020/08/06(木) 12:30:38.91
更新したら充電時間が遅くなったけどオレだけ?
128: 2020/08/06(木) 13:02:32.98
更新したらSIM2のFOMAカード読まなくなって焦った。
再起動したら直ったのでひと安心
再起動したら直ったのでひと安心
129: 2020/08/06(木) 13:15:50.98
>>128
それは更新というか再起動したらよくなるで
もう一回再起動するか飛行機飛ばせばだいたい掴むけど
それは更新というか再起動したらよくなるで
もう一回再起動するか飛行機飛ばせばだいたい掴むけど
131: 2020/08/06(木) 13:38:51.62
auはどう?
135: 2020/08/06(木) 15:08:23.61
今や楽天はアンリミテッドを指す
136: 2020/08/06(木) 15:50:14.85
>>135
じゃあ楽天モバイルはなんていうの?
じゃあ楽天モバイルはなんていうの?
137: 2020/08/06(木) 16:00:12.08
>>135
それを言うならアンリミット
それを言うならアンリミット
138: 2020/08/06(木) 16:29:20.70
アンリミットやったw
元々のやつは旧楽天かな
元々のやつは旧楽天かな
139: 2020/08/06(木) 17:21:48.03
中華版のApp Marketアプデ来てるんだけどポチッても落ちて来ないでタイムアウトする…
140: 2020/08/06(木) 17:46:38.78
realme x2 proのVolte化って難しい?
明日届く予定でググってやり方見てるとredmiとかよりもかなり難しそう
ここの人達見てると何事もなく設定してるみたいだけど簡単に出来るもんなの?
明日届く予定でググってやり方見てるとredmiとかよりもかなり難しそう
ここの人達見てると何事もなく設定してるみたいだけど簡単に出来るもんなの?
141: 2020/08/06(木) 17:52:48.33
>>140
Xiaomiは何もせんでもvolte化できるやん
x2 proもそんなに難しくないけど
Xiaomiは何もせんでもvolte化できるやん
x2 proもそんなに難しくないけど
143: 2020/08/06(木) 18:30:37.09
>>141 >>142
ありがとう 明日届いたらやってみる
ありがとう 明日届いたらやってみる
142: 2020/08/06(木) 18:02:27.65
>>140
めっちゃ簡単だよ
まぁグーグルペイ使えなくなって悲しいけど…
めっちゃ簡単だよ
まぁグーグルペイ使えなくなって悲しいけど…
144: 2020/08/07(金) 00:01:26.75
今やろうとしてるけど、なんだかさっぱりわかんね
後半のTWRPがどーとか意味わからん
俺みたいなアホでも出来るように書いてくれ
後半のTWRPがどーとか意味わからん
俺みたいなアホでも出来るように書いてくれ
145: 2020/08/07(金) 00:08:29.92
>>144
自分で調べれば分かる事。
それが無理なら諦めな。
俺もそんなに詳しくないけど自分で調べてやったわ。
自分で調べれば分かる事。
それが無理なら諦めな。
俺もそんなに詳しくないけど自分で調べてやったわ。
149: 2020/08/07(金) 11:01:31.15
>>144
TWRPなんて適用しなくてもなんの問題もない
心配するな
TWRPなんて適用しなくてもなんの問題もない
心配するな
146: 2020/08/07(金) 07:14:09.18
まぁあのブログみてわからないようだったらいろいろ対処大変そうだから諦めたほうが無難ではある
147: 2020/08/07(金) 10:14:47.92
この程度のレベル他人に頼るまでもないし自分でわかるように学習する努力くらいしろって話
148: 2020/08/07(金) 10:48:05.76
auとか楽天MNO使うなら、MTK端末の方が無難だな。最近は性能も上がったし。
150: 2020/08/07(金) 20:04:19.33
x2 proでchmate使ってお絵描きの画面出すやり方分からなかったけど、今気付いた
書き込み画面で3本指でタップしたあとに2本指でタップすると出る
書き込み画面で3本指でタップしたあとに2本指でタップすると出る
151: 2020/08/07(金) 20:11:45.00
2回目はべつに2本指じゃなくてよかったわ
3本指でタップしたあともう一度タップすると出るな
ほかの機種だと3本指でタップだけで出るけど
3本指でタップしたあともう一度タップすると出るな
ほかの機種だと3本指でタップだけで出るけど
152: 2020/08/07(金) 22:27:22.05
153: 2020/08/07(金) 22:52:18.73
>>152
わかるよわかる
わかるよわかる
157: 2020/08/08(土) 06:04:58.43
>>152
床のタイルがきれいなります
床のタイルがきれいなります
158: 2020/08/08(土) 07:04:19.84
>>152
愛の数値があがるよ
愛の数値があがるよ
160: 2020/08/08(土) 18:22:00.16
>>152
インカメラにして押してごらん。
イケメンが映るようになるよ。
インカメラにして押してごらん。
イケメンが映るようになるよ。
154: 2020/08/07(金) 23:03:57.03
クソリプしね
155: 2020/08/07(金) 23:07:08.17
>>154
?
?
156: 2020/08/07(金) 23:34:06.52
クソリプま~んの情熱はどこから生まれてくるのか分かる人居ますか
162: 2020/08/09(日) 19:10:00.97
今更だけどRMX1931EX_11.C.29にアップデートした。
volte化も楽天4g通信もMBN TEST再設定でOKだったわ。
volte化も楽天4g通信もMBN TEST再設定でOKだったわ。
163: 2020/08/11(火) 00:39:21.58
x2proで3本指長押ししてるとよくわからない画面になるけどこれってなに?
164: 2020/08/11(火) 01:38:45.19
部分スクショじゃね
168: 2020/08/11(火) 09:27:38.24
>>164
あーそういう
邪魔だから無効化したいけど3本指でスクショ無効化してもこっちは有効化したままなのね
あーそういう
邪魔だから無効化したいけど3本指でスクショ無効化してもこっちは有効化したままなのね
165: 2020/08/11(火) 05:19:30.81
MBN Testってのはアプリですか?
ダウンロード先を教えてもらえないでしょうか
ダウンロード先を教えてもらえないでしょうか
166: 2020/08/11(火) 06:30:55.39
>>165
誰でも使えるようなものではないので
やめておいてください
誰でも使えるようなものではないので
やめておいてください
167: 2020/08/11(火) 08:34:19.19
>>165
x2proなら端末の中に入ってるよ DL不要
x2proなら端末の中に入ってるよ DL不要
169: 2020/08/11(火) 09:28:29.53
>>167
Global版x2proのアプリ管理見てもMBN test見つからないのですが。
Global版x2proのアプリ管理見てもMBN test見つからないのですが。
170: 2020/08/11(火) 10:04:13.79
>>169
見つからないのなら使うの無理です
見つからないのなら使うの無理です
172: 2020/08/11(火) 12:26:38.36
>>169
単独じゃ開かない そもそも何に使いたいのかVOLTEに使いたいならMBNの前にやる事があるはず ここで躓いたら駄目だと思う。
単独じゃ開かない そもそも何に使いたいのかVOLTEに使いたいならMBNの前にやる事があるはず ここで躓いたら駄目だと思う。
173: 2020/08/11(火) 12:34:44.01
>>169
あなたには使って欲しくないのです
お願いですから諦めてください
あなたには使って欲しくないのです
お願いですから諦めてください
174: 2020/08/11(火) 13:50:01.14
>>169
よくわからんけど前スレにあったよ
教える気がないならスルーすればいいのに
お前らスゲー性格悪いな
536 SIM無しさん 2020/06/26(金) 19:17:37.04 ID:eP22I2mQ
>>535
QuickShortcutMaker
googleStoreにありますよ
開いて探せば出てきます
よくわからんけど前スレにあったよ
教える気がないならスルーすればいいのに
お前らスゲー性格悪いな
536 SIM無しさん 2020/06/26(金) 19:17:37.04 ID:eP22I2mQ
>>535
QuickShortcutMaker
googleStoreにありますよ
開いて探せば出てきます
175: 2020/08/11(火) 13:52:26.21
>>174
起動したけど使い方がわかりません><
懇切丁寧に教えて下さいw
起動したけど使い方がわかりません><
懇切丁寧に教えて下さいw
182: 2020/08/12(水) 16:11:56.96
>>175じゃないけど、何とか楽天アンリミットのVolte通話設定出来た
ロム焼きとか経験ある人なら簡単に理解出来るのかもしれんけど
かなり昔に何度かroot化した事のある程度の俺にはけっこう難解だったぞ
質問に対して懇切丁寧に答えろとは言わないけど、調べる為のヒントくらいはあっても良いと思った
質問者にマウント取りたいだけど書き込みは正直不愉快
ロム焼きとか経験ある人なら簡単に理解出来るのかもしれんけど
かなり昔に何度かroot化した事のある程度の俺にはけっこう難解だったぞ
質問に対して懇切丁寧に答えろとは言わないけど、調べる為のヒントくらいはあっても良いと思った
質問者にマウント取りたいだけど書き込みは正直不愉快
185: 2020/08/12(水) 18:32:31.88
>>182
前スレでvolte化のブログ上げてくれた人の通りやれば簡単やと思うけどな
まぁ自力で出来て良かったやんtwrpの導入とか覚えたやろうし
前スレでvolte化のブログ上げてくれた人の通りやれば簡単やと思うけどな
まぁ自力で出来て良かったやんtwrpの導入とか覚えたやろうし
190: 2020/08/13(木) 02:34:54.19
>>182
rom焼き1歩手前だからねあのやり方
実際カスロム焼いた方がいいと思うけどね
realuiよりどれを見てもまともな気がする
質問の情報が少なすぎて答えようが無い時もあるよね
rom焼き1歩手前だからねあのやり方
実際カスロム焼いた方がいいと思うけどね
realuiよりどれを見てもまともな気がする
質問の情報が少なすぎて答えようが無い時もあるよね
191: 2020/08/13(木) 03:49:32.95
>>182
方法をここに書かなきゃ意味ないな
方法をここに書かなきゃ意味ないな
178: 2020/08/12(水) 05:07:05.92
>>174
気持ちはわかるがググればトップに事細かく書いてくれてるブログ出てくるから仕方ない。
気持ちはわかるがググればトップに事細かく書いてくれてるブログ出てくるから仕方ない。
171: 2020/08/11(火) 10:19:54.67
そもそもググって出てくるブログすら見てないの?あれ事細かに書いてるよね?
176: 2020/08/11(火) 15:24:26.79
ggrks
177: 2020/08/11(火) 20:26:24.05
草
179: 2020/08/12(水) 15:54:39.35
x2 proでカスロムにしても残ってるmotoオーディオのやつ
本体スピーカーだとオフに出来ないとあるけど
右上の︙からバージョン情報に入って3回タップするとオンオフ切り替え出来るようになった
本体スピーカーだとオフに出来ないとあるけど
右上の︙からバージョン情報に入って3回タップするとオンオフ切り替え出来るようになった
180: 2020/08/12(水) 15:56:10.52
機種依存文字だったな
縦の三点リーダ
縦の三点リーダ
181: 2020/08/12(水) 15:56:42.41
顔認証でロック解除した時に、上にスワイプがウザいんだけど
設定で何とかなる?
設定で何とかなる?
183: 2020/08/12(水) 16:40:45.63
>>181
顔の登録画面の一番下にあるぞ
顔の登録画面の一番下にあるぞ
184: 2020/08/12(水) 17:08:34.36
スマートロックのときもスワイプなしにしたいけどできないよね?
186: 2020/08/12(水) 18:43:06.56
X2のChina版とX2Proのグロ版と買ったんだけど、デフォルトランチャーのRealme UIでGoogleフィード(discover)って左側に設定出来ない?
187: 2020/08/12(水) 19:51:53.01
9月にx3 pro確定きたね
188: 2020/08/12(水) 22:10:07.70
楽天sim使えるようにしたらdocomo系simが使えないんだが
両方使えるようにする方法ありますか?
両方使えるようにする方法ありますか?
189: 2020/08/13(木) 00:46:03.10
>>188
楽天 データ用、docomo 通話用って感じでなら使えてるけど。
楽天 データ用、docomo 通話用って感じでなら使えてるけど。
194: 2020/08/13(木) 10:40:59.06
>>189
volte化の話だから君には関係ない
volte化の話だから君には関係ない
197: 2020/08/13(木) 11:44:23.20
>>192
別々に設定できるの?
>>194
volte化してのことやろ、オレも同じ構成で使えてる
別々に設定できるの?
>>194
volte化してのことやろ、オレも同じ構成で使えてる
200: 2020/08/13(木) 12:32:48.06
>>197
別々って何だろ
oppo_VoLTE-CUだけで全部つながるよね
別々って何だろ
oppo_VoLTE-CUだけで全部つながるよね
202: 2020/08/13(木) 12:36:49.56
>>200
マジすか
今手元に無いから帰ってからやってみる
マジすか
今手元に無いから帰ってからやってみる
203: 2020/08/13(木) 12:54:03.21
>>200
oppo_VoLTE-CUで今のところ問題ないけど、後学のためにsimごとに設定できるんかなって
oppo_VoLTE-CUで今のところ問題ないけど、後学のためにsimごとに設定できるんかなって
204: 2020/08/13(木) 13:09:06.14
>>203
できるできる
もう全然問題ナッシング!
できるできる
もう全然問題ナッシング!
210: 2020/08/14(金) 07:44:19.30
>>203
oppo_VoLTE-CUで楽天sim繋がらないんだけど
oppo_VoLTE-CUで楽天sim繋がらないんだけど
206: 2020/08/13(木) 13:24:55.13
>>197
全部一括設定ですね。
ブログ見ながらしてて、楽天接続するならKDDIってなってたんで失敗したーと思ったらVoLTE繋がったんであれ?ってなってて…
全部一括設定ですね。
ブログ見ながらしてて、楽天接続するならKDDIってなってたんで失敗したーと思ったらVoLTE繋がったんであれ?ってなってて…
192: 2020/08/13(木) 09:22:22.43
楽天とソフトバンクの2枚差しでVoLTE化したんだけど、間違ってMBNでoppo_VoLTE-CU選んだら両方VoLTEに繋がったんだけど設定としていいのかな?
通話SMSデータ全部繋がってる。
通話SMSデータ全部繋がってる。
193: 2020/08/13(木) 09:23:17.73
>>192
いいよいいよ
もう全然問題ナッシング!
いいよいいよ
もう全然問題ナッシング!
195: 2020/08/13(木) 11:39:42.84
最近気温が高いから充電してる途中のx2proも熱い人いない?
196: 2020/08/13(木) 11:43:22.67
充電は暑くなるよ仕方ない。
ファンでも当てとき
ファンでも当てとき
198: 2020/08/13(木) 12:12:35.94
充電アホみたいに早いねほんと
そもそも大体50%ぐらいしか減ってないから
寝るちょっと前ぐらいに繋いで
ちょっとネットしてさあ寝るかなと思って
スマホ見ると既にに充電終わってて笑う
そもそも大体50%ぐらいしか減ってないから
寝るちょっと前ぐらいに繋いで
ちょっとネットしてさあ寝るかなと思って
スマホ見ると既にに充電終わってて笑う
199: 2020/08/13(木) 12:25:39.08
今global版のx2pro買うならどこがおすすめかな。ali?
201: 2020/08/13(木) 12:32:57.16
>>199
メルカリ
メルカリ
205: 2020/08/13(木) 13:11:29.74
投げ売りくる?
207: 2020/08/13(木) 15:58:17.10
7月8日て書いてあったからただの
情弱なだけだが‥
realui fastboot flashtool出てるね
カスタムからストックが楽になったんだが CN勢 グロ焼けないのかねC23~27までのromがあったよ
自分グロなんで 人柱求む
2chMate 0.8.10.68/realme/realme X2 Pro/10/LR
https://i.imgur.com/3WPAw2v.png
情弱なだけだが‥
realui fastboot flashtool出てるね
カスタムからストックが楽になったんだが CN勢 グロ焼けないのかねC23~27までのromがあったよ
自分グロなんで 人柱求む
2chMate 0.8.10.68/realme/realme X2 Pro/10/LR
https://i.imgur.com/3WPAw2v.png
223: 2020/08/16(日) 18:10:58.80
>>207
sytemとvendorがインストールの途中でvolumeなんちゃらってエラー出てインストールできなかった
でlineageとAOSP入れようとしたがbootからfastboot立ち上がって焼けない
仕方ないんでfastbootからCNの初期のimg入れたがアップデートできない
sytemとvendorがインストールの途中でvolumeなんちゃらってエラー出てインストールできなかった
でlineageとAOSP入れようとしたがbootからfastboot立ち上がって焼けない
仕方ないんでfastbootからCNの初期のimg入れたがアップデートできない
224: 2020/08/16(日) 20:16:58.74
>>223
x2proはfastbootからTWRP
に移動TWRPもう1回焼きました?
x2proはfastbootからTWRP
に移動TWRPもう1回焼きました?
226: 2020/08/16(日) 21:53:17.09
>>224
fastbootからしか焼いてないんでtwrpからも焼いてみるわ
>>225
そこから落としたozip何種類か焼いたけど最後にエラー出て失敗する
色々ありがとう、明日以降やってみるわ
fastbootからしか焼いてないんでtwrpからも焼いてみるわ
>>225
そこから落としたozip何種類か焼いたけど最後にエラー出て失敗する
色々ありがとう、明日以降やってみるわ
227: 2020/08/16(日) 22:02:34.26
>>226
TWRPからじゃないとだめですよー
落としたromインストール スワイプ
だけで行けるはず
TWRPからじゃないとだめですよー
落としたromインストール スワイプ
だけで行けるはず
228: 2020/08/17(月) 17:29:52.46
>>227
twrp二度焼きも上手くいかなかったから違うtrwpに変えて二度焼きしたらlineageのbootが出た
でその後bootで再起動になったりos立ち上がっても再起動になったりしたけど4,5回上書きしたらやっと焼けた
とにかくありがとう
twrp二度焼きも上手くいかなかったから違うtrwpに変えて二度焼きしたらlineageのbootが出た
でその後bootで再起動になったりos立ち上がっても再起動になったりしたけど4,5回上書きしたらやっと焼けた
とにかくありがとう
229: 2020/08/17(月) 18:20:33.73
>>228
自分は最新の3.4のTWRP愛称悪いんですよね
3.3.1ー2使ってます 起動できてよかったですね
自分は最新の3.4のTWRP愛称悪いんですよね
3.3.1ー2使ってます 起動できてよかったですね
225: 2020/08/16(日) 20:50:59.24
>>223
https://www.realme.com/cn/support/software-update
ここCNだよね DLしてTWRPから焼けるはず
lineageとAOSPも今realuiからなはずだから
初期rom ColorOS? だったら1回realuiにしてから
の方がいいと思う 焼くときは 指紋とPWは解除しときましょう
https://www.realme.com/cn/support/software-update
ここCNだよね DLしてTWRPから焼けるはず
lineageとAOSPも今realuiからなはずだから
初期rom ColorOS? だったら1回realuiにしてから
の方がいいと思う 焼くときは 指紋とPWは解除しときましょう
208: 2020/08/13(木) 15:59:20.66
x2 proなんだけど、ここ数日暑かったせいか画面の数か所に指先大のシミみたいなのができた…
209: 2020/08/14(金) 02:24:39.42
指汚い
211: 2020/08/14(金) 08:03:05.10
自分もcuだとだめだな
auならいける
auならいける
212: 2020/08/14(金) 12:05:09.98
端末初期化せずに、volte化を元に戻す方法って無いですかね?
楽天と他とのデュアルsim運用出来ないならvolte化意味なし
楽天はデータsimとして割り切った方がましだわ
楽天と他とのデュアルsim運用出来ないならvolte化意味なし
楽天はデータsimとして割り切った方がましだわ
215: 2020/08/14(金) 16:20:33.54
>>212
root取れば 消せる
もしくはTWRP上PCから
ツールかなにかでbuild.prop編集出来れば可能である
初期化は微妙rom焼けば戻るはず
カスロム焼いちゃいなよー!
root取れば 消せる
もしくはTWRP上PCから
ツールかなにかでbuild.prop編集出来れば可能である
初期化は微妙rom焼けば戻るはず
カスロム焼いちゃいなよー!
213: 2020/08/14(金) 14:46:38.73
realme x50 5g eu版ポチった。早く届かないかな~
214: 2020/08/14(金) 15:37:50.25
Realme 6i販売ないの?まじで??
216: 2020/08/14(金) 22:07:34.80
どうでも良いけどx2proって昼の外で使うと輝度最大にしても暗いんですけども同じ人居ます?
217: 2020/08/14(金) 22:08:05.07
どうでも良くない
218: 2020/08/14(金) 22:22:38.58
自問自答してら
219: 2020/08/14(金) 22:45:40.35
有機ELだから仕方ない
220: 2020/08/15(土) 08:44:30.44
今更かもだがchromeのフリーズこれで解消するかな?
https://androidnext.info/?p=5956&=1
https://androidnext.info/?p=5956&=1
221: 2020/08/15(土) 12:04:27.24
チョロメよりオペラでなるんだが
222: 2020/08/15(土) 15:32:31.91
x2pro届いたぜ
230: 2020/08/17(月) 20:42:23.27
X50 5G CN版使ってる人いる?
スクリーンとかSOCの感じどうですか?
スクリーンとかSOCの感じどうですか?
231: 2020/08/18(火) 01:14:00.01
>>230
X50 pro?
CN使ってるよ X2 pro と大差ないよ
antutuスコアとアイコンのロックが出来ないくらいの差くらいしか、現時点ではわからんくらい
X50 pro?
CN使ってるよ X2 pro と大差ないよ
antutuスコアとアイコンのロックが出来ないくらいの差くらいしか、現時点ではわからんくらい
232: 2020/08/18(火) 19:16:16.06
>>231
教えてくれてありがとう。買おうかな~って思ってしまうね、日本での使用に不具合なければ。カスロムが色々あれば楽しそうだけどあまり?無いみたいですよね。
教えてくれてありがとう。買おうかな~って思ってしまうね、日本での使用に不具合なければ。カスロムが色々あれば楽しそうだけどあまり?無いみたいですよね。
233: 2020/08/20(木) 06:25:56.09
x2proなんだけど、右手の親指しか指紋登録してないのに左手の親指でもロック解除出来る
試してたら左手人差し指でも解除出来た
大丈夫かこれ?
試してたら左手人差し指でも解除出来た
大丈夫かこれ?
234: 2020/08/20(木) 06:29:51.12
ゴメン、たぶん指紋じゃなくて顔に反応して解除したんだと思う
指紋エフェクト出てる時も顔認証動いてるんだな
指紋エフェクト出てる時も顔認証動いてるんだな
235: 2020/08/20(木) 06:32:52.72
生体認証組み合わせじゃなくどれか1つかよ
ガバいな
ガバいな
236: 2020/08/20(木) 07:41:15.05
当然だが登録してない指じゃ解除できないよ
237: 2020/08/20(木) 10:16:25.15
これ指紋のみには出来ないの?
238: 2020/08/20(木) 11:24:36.10
設定の顔認識の項目内の
顔の用途で、ロック解除の
チェックボタンをオフにすれば
顔認証だけオフになるよ
顔の用途で、ロック解除の
チェックボタンをオフにすれば
顔認証だけオフになるよ
239: 2020/08/20(木) 12:27:06.21
k30 ultraの対抗馬ようやく realmeで出るみたいだから買う
240: 2020/08/20(木) 15:46:42.66
X50 5Gは顔認証したときにパンチまわりが光るから何で認証したかわかりやすい
指紋で認証しようとしても顔認証の方が早いことが結構ある
指紋で認証しようとしても顔認証の方が早いことが結構ある
241: 2020/08/20(木) 16:08:05.99
x50も検討したが、ダブルパンチホールがどうしても無理でやめました。皆さん気になりませんか?
242: 2020/08/20(木) 16:10:04.74
何でそんなに気になるの?
243: 2020/08/20(木) 16:44:44.35
○×2なら買っていた。細長いのが気になる
244: 2020/08/20(木) 17:30:12.88
x7pro楽しみやね
245: 2020/08/20(木) 17:37:11.04
ダブルパンチホールは
水滴より専有してそうなぐらい
邪魔に感じるからパスした
そもそもインカメが二眼である意味が一切ないし
あんなディスプレイが生産された事自体が理解出来ない
x50がわざわざそれを採用したのも謎
水滴より専有してそうなぐらい
邪魔に感じるからパスした
そもそもインカメが二眼である意味が一切ないし
あんなディスプレイが生産された事自体が理解出来ない
x50がわざわざそれを採用したのも謎
246: 2020/08/20(木) 17:49:06.83
>>245
確かにあんまり意味無いけど
認証後、ダブルパンチホールの周りがクルット輝いてオサレ
確かにあんまり意味無いけど
認証後、ダブルパンチホールの周りがクルット輝いてオサレ
247: 2020/08/20(木) 19:46:55.40
MBN Testで「Commercial-KDDI」選んで
楽天アンリミットとmineoのdocomoでデュアルsimいけたわ
どっちも通話可能
楽天アンリミットとmineoのdocomoでデュアルsimいけたわ
どっちも通話可能
248: 2020/08/21(金) 18:00:03.49
x2pro、マスクしてても顔認証する
これは便利だけど喜んで良いのかしら?
これは便利だけど喜んで良いのかしら?
249: 2020/08/21(金) 18:20:34.96
殆どの泥端末はそうちゃうかな
レーザーで凹凸とか測ってないやつは
その分速度はクソ早い
レーザーで凹凸とか測ってないやつは
その分速度はクソ早い
250: 2020/08/21(金) 20:21:22.47
band19とか18とか対応する端末ってでるの?
出ないならx2pro買い足そうかな
出ないならx2pro買い足そうかな
251: 2020/08/21(金) 20:29:36.94
X50Proは対応してたと思うが
5Gまるで必要感じないからいまだにX2Pro使ってる
5Gまるで必要感じないからいまだにX2Pro使ってる
252: 2020/08/22(土) 16:20:57.15
VoLTE化するとgooglepay使えなくなる?
253: 2020/08/22(土) 16:25:00.46
>>252
そうでもない
そうでもない
255: 2020/08/22(土) 19:41:06.85
>>253
まじ?なんかクレカ登録できなくなったんだけど…
まじ?なんかクレカ登録できなくなったんだけど…
259: 2020/08/22(土) 20:20:48.01
>>255
です
です
254: 2020/08/22(土) 19:37:54.97
redmi note 9S買おうと思ってたけど出遅れてなんとなくrealme 6pro待ってたらいつの間にかrealme v5とか出てるし~
いい加減初中華スマホ欲しいから買いたいんだけどrealme とv5ならどちらがおすすめ?
ゲームはしません、写真や動画ははたまに撮る程度です
いい加減初中華スマホ欲しいから買いたいんだけどrealme とv5ならどちらがおすすめ?
ゲームはしません、写真や動画ははたまに撮る程度です
257: 2020/08/22(土) 20:02:34.92
>>254
ぶっちゃけredmi note 9sでええと思うで
ぶっちゃけredmi note 9sでええと思うで
261: 2020/08/22(土) 21:05:27.30
>>254
まだ考えてるなら、redmi note 9sは重さと大きさ見て、許容できるか考えてから買ったほうがいいよ
予備サブとして買ったけど持ち歩く気しないわ
まだ考えてるなら、redmi note 9sは重さと大きさ見て、許容できるか考えてから買ったほうがいいよ
予備サブとして買ったけど持ち歩く気しないわ
267: 2020/08/23(日) 00:40:05.69
>>254
ゲームしない、動画と写真はたまになら、あまりSoCやカメラ性能よりもバッテリーとバンド考慮して9Sの国内版が無難なんじゃないのかな
6ProはAliで売ってるやつならB28対応しているが、9SやV5よりはバッテリー容量が小さい
V5はまだグロ版が出ていない
ゲームしない、動画と写真はたまになら、あまりSoCやカメラ性能よりもバッテリーとバンド考慮して9Sの国内版が無難なんじゃないのかな
6ProはAliで売ってるやつならB28対応しているが、9SやV5よりはバッテリー容量が小さい
V5はまだグロ版が出ていない
256: 2020/08/22(土) 19:44:26.95
BLunlockした時点で決済系はダメになるの多いやろ
260: 2020/08/22(土) 20:38:50.64
263: 2020/08/22(土) 23:15:49.44
買う
Aliで買おうか迷ってたx2pro、めっちゃ値上がりした。残念。
Aliで買おうか迷ってたx2pro、めっちゃ値上がりした。残念。
265: 2020/08/22(土) 23:37:07.19
>>263
くっそ値上がりして笑った
くっそ値上がりして笑った
264: 2020/08/22(土) 23:27:30.12
failedだわ…まぁしゃーないか
266: 2020/08/22(土) 23:43:06.76
x7pro待ちだな
268: 2020/08/23(日) 06:29:58.84
値上がりしたんじゃなく安いところが売り切れただけじゃないか
もう作ってないやろ、X2pro
もう作ってないやろ、X2pro
269: 2020/08/23(日) 19:01:53.14
情弱でrealme6の8GB頼んじゃって待ってる最中なんだけど荒野とかウイイレとかあそら辺のゲームをストレス感じない程度に遊ぶことは可能?
流石にあそこら辺の負担大きいゲームやるには値段的にも難しいのかな
流石にあそこら辺の負担大きいゲームやるには値段的にも難しいのかな
276: 2020/08/24(月) 00:26:02.26
>>269
最高画質でヌルヌルってのならわからんが、普通に遊べるんじゃないの
ちなみに俺は4GBポチって来週届くと思われる
最高画質でヌルヌルってのならわからんが、普通に遊べるんじゃないの
ちなみに俺は4GBポチって来週届くと思われる
270: 2020/08/23(日) 21:46:30.94
Helio G90Tなら余裕だから安心して
275: 2020/08/23(日) 23:25:52.96
>>270
調べはしたんけど性能的に動かすくらいは可能くらいなんかなと思ってたんだが結構快適に出来るんやね、ありがとう
調べはしたんけど性能的に動かすくらいは可能くらいなんかなと思ってたんだが結構快適に出来るんやね、ありがとう
271: 2020/08/23(日) 22:01:22.45
SD875は5㎜で年末までに登場。
いま、SD865が来てもな・・・
買うにはタイミングが悪すぎる
いま、SD865が来てもな・・・
買うにはタイミングが悪すぎる
272: 2020/08/23(日) 22:23:08.10
一生買えないじゃん…
273: 2020/08/23(日) 22:41:04.37
X2使ってる人いたら教えて。
ものすごくバイブレーションが弱いんだけど、(戻る、ホーム、マルチのボタン押した時なんてなんてほぼ振動してない位の弱さ)俺のだけ?それともこの機種特有?
ものすごくバイブレーションが弱いんだけど、(戻る、ホーム、マルチのボタン押した時なんてなんてほぼ振動してない位の弱さ)俺のだけ?それともこの機種特有?
274: 2020/08/23(日) 22:45:19.17
>>273
一番最初に切っちゃうからな~
後で確認してみるか
一番最初に切っちゃうからな~
後で確認してみるか
277: 2020/08/24(月) 07:27:23.53
x2proなんだけど、chmateでスレ巡回させた時に
新着レスに対する通知音消したいのに消えない
まえファーウェイ端末使ってた時は、そもそも通知音なんて鳴らなかったのに何でだろう?
新着レスに対する通知音消したいのに消えない
まえファーウェイ端末使ってた時は、そもそも通知音なんて鳴らなかったのに何でだろう?
278: 2020/08/24(月) 07:33:35.73
>>277
独り言なのか?だったらスルーでいいのか
それとも、聞きたいのであれば、環境、設定を晒せ
ここにエスパーは居ないぞ、多分w
独り言なのか?だったらスルーでいいのか
それとも、聞きたいのであれば、環境、設定を晒せ
ここにエスパーは居ないぞ、多分w
282: 2020/08/24(月) 11:39:51.15
>>278
心配しなくてもお前に聞いてない
心配しなくてもお前に聞いてない
281: 2020/08/24(月) 10:52:15.35
>>277
何でだろうね
不思議不思議
何でだろうね
不思議不思議
279: 2020/08/24(月) 07:51:44.27
お前ウザイ
280: 2020/08/24(月) 09:55:57.75
情弱は素直にキャリア端末買え
283: 2020/08/24(月) 12:00:40.82
x2 proのバイブ久々にオンにしたけど
振動も音もしっかり分かるレベルだよ
個人的に結構強めに感じるけど
振動も音もしっかり分かるレベルだよ
個人的に結構強めに感じるけど
284: 2020/08/24(月) 12:25:02.14
>>283
ありがとう。
X2ProとX2の両方持ってて、X2Proはちゃんとバイブわかるんだけど、X2がほぼ振動してなくて…。X2固有のものなのか、自分がハズレ引いただけなのかと思ってね。
ありがとう。
X2ProとX2の両方持ってて、X2Proはちゃんとバイブわかるんだけど、X2がほぼ振動してなくて…。X2固有のものなのか、自分がハズレ引いただけなのかと思ってね。
288: 2020/08/25(火) 00:15:44.19
>>284
試してみたけど気持ち弱いね
確実にバイブしてるんだけど突き刺さる感じはない
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX1991/10/DR
試してみたけど気持ち弱いね
確実にバイブしてるんだけど突き刺さる感じはない
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX1991/10/DR
290: 2020/08/25(火) 08:43:58.36
>>287
>>288
情報ありがとう。
気持ち弱いけど、Proと遜色ない感じって事ね。
Proとは震える感触が違う(Proの方が細かく震える感じ)けど、明らかにX2の方が弱いから、自分の端末だけなんだろうね。
>>288
情報ありがとう。
気持ち弱いけど、Proと遜色ない感じって事ね。
Proとは震える感触が違う(Proの方が細かく震える感じ)けど、明らかにX2の方が弱いから、自分の端末だけなんだろうね。
285: 2020/08/24(月) 13:19:43.10
x2 pro音変だと思ってたけどdolbyなるものが悪さしてたのね
オフにしたら改善されたわ
オフにしたら改善されたわ
286: 2020/08/24(月) 13:54:58.90
X2はなかなかユーザーいなさそうだから
比較が難しそうね
比較が難しそうね
287: 2020/08/24(月) 22:55:50.92
X2もX2proも持っているけど、バイブはどちらも同じ感じだよ
289: 2020/08/25(火) 01:13:01.80
見落としてたわ
realme X2 Pro
realme UI 1.0
版本: RMX1931_11.C.28 更新日志
更新时间: 2020/8/20
安装包大小: 2.93GB
md5: 3711b9623a8b4d02bf3152179ce1b033
realme X2 Pro
realme UI 1.0
版本: RMX1931_11.C.28 更新日志
更新时间: 2020/8/20
安装包大小: 2.93GB
md5: 3711b9623a8b4d02bf3152179ce1b033
291: 2020/08/25(火) 09:49:52.01
>>289
今更C28?
今更C28?
292: 2020/08/25(火) 11:04:09.20
>>291
中華版は国際版より一周遅れになるから
中華版は国際版より一周遅れになるから
293: 2020/08/25(火) 13:17:46.24
アプデしてリカバリ焼いてパッチしてmbn test完了ヨシ!
294: 2020/08/25(火) 13:46:26.41
アプデ後はmbn testだけでいけんかった?
295: 2020/08/25(火) 14:34:40.04
X2proでC31アプデ降ってきたな
297: 2020/08/26(水) 09:49:09.12
>>295
グロ版だけど俺んとこには来てない
グロ版だけど俺んとこには来てない
298: 2020/08/26(水) 15:06:05.61
>>295
グローバル版だけどまだC29。
C30飛ばしてC31なの?
グローバル版だけどまだC29。
C30飛ばしてC31なの?
296: 2020/08/26(水) 07:43:37.44
X7PRO 発表9/1でリリース9/21とか?
X2PRO配送間紛失で買えなくて次をうかがってたんだけど、このスレの皆さんはX7PROおすすめ?@ドコモ回線(田舎住み)
X2PRO配送間紛失で買えなくて次をうかがってたんだけど、このスレの皆さんはX7PROおすすめ?@ドコモ回線(田舎住み)
299: 2020/08/26(水) 15:24:53.53
いちおうインドの公式掲示板では25日にはリリースされてることになってる
一律ではなく段階的に配布されると言っているのと日にちに余裕を見てるっぽいスケジュールになってるからけっこう配布はバラつくんじゃないかな
まだ試してないけど節電強化、スクロールの改善と調光の新しいのがベータ機能として追加されたっぽい?
一律ではなく段階的に配布されると言っているのと日にちに余裕を見てるっぽいスケジュールになってるからけっこう配布はバラつくんじゃないかな
まだ試してないけど節電強化、スクロールの改善と調光の新しいのがベータ機能として追加されたっぽい?
300: 2020/08/26(水) 17:36:58.15
Realme.comのeuページからダウンロードできるよ C31
301: 2020/08/26(水) 17:50:12.72
>>300
C44のままだった
C44のままだった
302: 2020/08/26(水) 18:18:37.25
C31にしたら、PayPayが使えなくなった
303: 2020/08/27(木) 00:27:07.32
realme X50 5G持ってる人~
最新アプデにしたらVoLTEつながったって人いる?(HDマークが出るはず)
OCNモバイルONEのSIM入れたらHD表示出たらしい
他のdocomo系SIMでもいける可能性が微レ存
SoftBank系はダメだったらしい、au系は未検証
俺持ってないので誰か検証求む!
最新アプデにしたらVoLTEつながったって人いる?(HDマークが出るはず)
OCNモバイルONEのSIM入れたらHD表示出たらしい
他のdocomo系SIMでもいける可能性が微レ存
SoftBank系はダメだったらしい、au系は未検証
俺持ってないので誰か検証求む!
305: 2020/08/27(木) 07:40:56.23
>>303
volteトリガー見れば良いんじゃないの 後はBand対応してれば繋がるんじないかな
volteトリガー見れば良いんじゃないの 後はBand対応してれば繋がるんじないかな
323: 2020/08/28(金) 13:46:47.95
>>303
俺のはSoftbank本回線だけど、VoLTEできた
あと、BIGLOBEのKDDIでもVoLTE来てるらしい
俺のはSoftbank本回線だけど、VoLTEできた
あと、BIGLOBEのKDDIでもVoLTE来てるらしい
304: 2020/08/27(木) 00:28:16.11
当然BLUしてないしVoLTE化もしてない状態
もし正式に対応してるんだとしたら、これはなかなか良いな
もし正式に対応してるんだとしたら、これはなかなか良いな
306: 2020/08/27(木) 10:50:00.81
X2pro使ってるけど一昨日からPlayストア、YouTubeあたりのGoogleアプリ読み込みできない
同じ症状の人おる?
同じ症状の人おる?
307: 2020/08/27(木) 10:56:07.47
グローバル版だがそんなのならんぞ
309: 2020/08/27(木) 11:27:31.93
>>307
>>308
ほな個人の設定の問題やわ
規制されたかと焦ったわサンクス
>>308
ほな個人の設定の問題やわ
規制されたかと焦ったわサンクス
308: 2020/08/27(木) 11:16:28.01
ならんな
310: 2020/08/27(木) 16:08:19.85
昨日開いたかどうか忘れたけど今日の朝からはYouTubeとplayストアとGoogleマップの地図表示以外の機能が使えないわ
ネット接続無しの表示になる
ちなcn版
ネット接続無しの表示になる
ちなcn版
311: 2020/08/27(木) 17:52:59.79
>>310
oppo xiaomi も規制入るらしいので
realmeもダメなのかな?
oppo xiaomi も規制入るらしいので
realmeもダメなのかな?
312: 2020/08/27(木) 18:10:08.44
なぜかネットワーク接続禁止になってて変更したら使えたわ
アプデで勝手に変更されたのかな?
アプデで勝手に変更されたのかな?
313: 2020/08/27(木) 18:42:16.66
CN版ってのも影響ありそうだな
なにげにプリインストールアプリ抜くのに手間がかかったりするらしいし、アップデート後のバージョンが古めなのもそのせいなのかも?
なにげにプリインストールアプリ抜くのに手間がかかったりするらしいし、アップデート後のバージョンが古めなのもそのせいなのかも?
314: 2020/08/27(木) 19:33:31.87
x2proですがマイナポイントアプリ入れられないんですが皆さんどうですか?
315: 2020/08/27(木) 20:07:20.52
>>314
当たり前です
当たり前です
316: 2020/08/27(木) 20:10:40.09
>>314
対応端末が決められてるので realmeは無理です
日本で売られた事がある 端末じゃないと駄目みたい
カスロムだけど apkからならインストール可能でしたね
対応端末が決められてるので realmeは無理です
日本で売られた事がある 端末じゃないと駄目みたい
カスロムだけど apkからならインストール可能でしたね
320: 2020/08/27(木) 23:52:12.51
>>314
oppoのReno Aとかも対象機種に入ってないし対象の条件が良く分からないな
oppoのReno Aとかも対象機種に入ってないし対象の条件が良く分からないな
317: 2020/08/27(木) 20:11:55.58
FeliCaの仕組みを知ろうな
318: 2020/08/27(木) 20:42:12.43
felicaは関係ないけどな
319: 2020/08/27(木) 21:08:39.87
poco f2 は普通にapkからインストール出来て手続きも出来たが
321: 2020/08/28(金) 07:34:22.31
あれ?何個前のスレで野良アプリ教えてもらったよ
322: 2020/08/28(金) 08:48:50.38
前スレでインストール報告普通にあったよな
324: 2020/08/28(金) 17:43:28.12
rootとってあるけど公式のアップデートしちゃうとrootなくなる?
325: 2020/08/28(金) 18:48:18.35
>>324
質問する前に自分で調べた結果を報告せよ
質問する前に自分で調べた結果を報告せよ
326: 2020/08/29(土) 01:01:43.39
VoLTE来てるみたいだしrealme X50 5Gポチッたった
この流れがX2 Proにも来たら最強なんだけどなー
この流れがX2 Proにも来たら最強なんだけどなー
327: 2020/08/29(土) 19:54:18.02
paypay起動できなくなった。システムの整合性が侵害されていますとか出る。
347: 2020/08/30(日) 18:48:09.91
>>327
X2 pro グローバル版、C31にアップデートしたけどPaypay使えてます。
X2 pro グローバル版、C31にアップデートしたけどPaypay使えてます。
328: 2020/08/29(土) 20:00:16.43
起動できるや
329: 2020/08/29(土) 20:11:09.16
paypayは問題ないけど
最近twitterがログオフもどきになるのが気になる
実際にはログインしろ画面になってるだけで
タスク落として立ち上げ直すだけで
元に戻るんだけどちょいちょい起こるわ
最近twitterがログオフもどきになるのが気になる
実際にはログインしろ画面になってるだけで
タスク落として立ち上げ直すだけで
元に戻るんだけどちょいちょい起こるわ
330: 2020/08/29(土) 20:26:39.68
>>329
Twitterはこれめっちゃなる
プライムビデオもたまになる
Twitterはこれめっちゃなる
プライムビデオもたまになる
332: 2020/08/29(土) 21:29:15.56
>>329
少し前の更新前はそうなった
少し前の更新前はそうなった
331: 2020/08/29(土) 21:24:35.56
c31きたね
333: 2020/08/29(土) 21:48:38.06
●Androidセキュリティパッチ:2020年8月
realmeラボ
●スムーズスクロール機能を追加
●スーパーナイトタイムスタンバイ機能を追加
●DC調光機能を追加
カメラ
●Camera Textスキャナー機能を追加
スクリーンショット
●スクリーンショットのスクロールに自動スクロール機能を追加
設定
●超省電力モードを追加
●デフォルトのサウンドレコーディングデバイスオプションを追加
●プロセスマネージャーにディープクリーンアップ機能を追加
●スクリーンショットのプレビューインターフェースに戻るボタンを追加しました
●マルチユーザー機能を追加
●電池設定インターフェースにクイックガイド機能を追加
●セキュリティサポートインターフェイスにクイックガイド機能を追加
●その他の設定インターフェースにクイックガイド機能を追加
●ステータス情報インターフェースにIMEIをコピーするための長押しを追加
●Wi-Fiインターフェースにアプリのアップデート用の自動ダウンロードオプションを追加
●最適化されたフルスクリーンインターフェースでのフローティングボールのオプションを自動的に非表示
●最適化されたステータスバー表示、2番目の表示オプションの追加
ステータスバー
●通知パネルにOTGスイッチトグルを追加
●システムアップデートのプロンプトポップアップウィンドウの表示を最適化
●最適化された「ミュートベルバイブレート」アイコンの状態
懐中電灯
●画面がオフのときに懐中電灯をオフにする電源ボタンを短く押します
システム
●長押しすると、アプリドロワーから直接アプリをアンインストールできます
●充電アニメーションのフォント表示の問題を修正
●アクセスコードで非表示のアプリを開くとクラッシュする問題を修正
●Wi-Fi使用時の確率的な接続の問題を修正
realmeラボ
●スムーズスクロール機能を追加
●スーパーナイトタイムスタンバイ機能を追加
●DC調光機能を追加
カメラ
●Camera Textスキャナー機能を追加
スクリーンショット
●スクリーンショットのスクロールに自動スクロール機能を追加
設定
●超省電力モードを追加
●デフォルトのサウンドレコーディングデバイスオプションを追加
●プロセスマネージャーにディープクリーンアップ機能を追加
●スクリーンショットのプレビューインターフェースに戻るボタンを追加しました
●マルチユーザー機能を追加
●電池設定インターフェースにクイックガイド機能を追加
●セキュリティサポートインターフェイスにクイックガイド機能を追加
●その他の設定インターフェースにクイックガイド機能を追加
●ステータス情報インターフェースにIMEIをコピーするための長押しを追加
●Wi-Fiインターフェースにアプリのアップデート用の自動ダウンロードオプションを追加
●最適化されたフルスクリーンインターフェースでのフローティングボールのオプションを自動的に非表示
●最適化されたステータスバー表示、2番目の表示オプションの追加
ステータスバー
●通知パネルにOTGスイッチトグルを追加
●システムアップデートのプロンプトポップアップウィンドウの表示を最適化
●最適化された「ミュートベルバイブレート」アイコンの状態
懐中電灯
●画面がオフのときに懐中電灯をオフにする電源ボタンを短く押します
システム
●長押しすると、アプリドロワーから直接アプリをアンインストールできます
●充電アニメーションのフォント表示の問題を修正
●アクセスコードで非表示のアプリを開くとクラッシュする問題を修正
●Wi-Fi使用時の確率的な接続の問題を修正
334: 2020/08/29(土) 21:54:51.55
d払いもダメだ メルペイ ファミペイ 楽ペイは使える
335: 2020/08/29(土) 22:52:50.57
payayは 、設定->プライバシー->入金取引保護 をoffにすると大大夫だった
338: 2020/08/30(日) 00:37:24.14
>>335
サンキュ 使えるようになった。
サンキュ 使えるようになった。
340: 2020/08/30(日) 08:38:26.01
>>335
アップデート後、今確認したら支払うボタンでバーコードを表示できるけど、
バーコードを読み込んでもらうときに決済できないの?
アップデート後、今確認したら支払うボタンでバーコードを表示できるけど、
バーコードを読み込んでもらうときに決済できないの?
336: 2020/08/29(土) 23:43:11.17
C31にしたら標準じゃないランチャーでも画面分割できるようになった
337: 2020/08/29(土) 23:59:48.26
時計の秒数が表示できるようになった
339: 2020/08/30(日) 06:23:14.97
>>337
ありがとう!
ありがとう!
341: 2020/08/30(日) 14:52:57.04
C31はいつものセキュリティアプデメインかと思ったら結構変えてきたな
342: 2020/08/30(日) 14:55:20.32
機種名も仕向けも書かずにリビジョンだけ書いて語ってるやつ多すぎだろw
343: 2020/08/30(日) 15:46:43.89
まぁだいたいx2 proじゃないの?
それ以外はそもそもあんまり日本になさそう
それ以外はそもそもあんまり日本になさそう
344: 2020/08/30(日) 16:32:00.75
x2proの画面のフィルム傷つけちゃったんだけど
貼り直すとしたらおすすめのフィルムとかありますか?
貼り直すとしたらおすすめのフィルムとかありますか?
346: 2020/08/30(日) 17:14:44.83
>>344
1100Dのヒドロゲルがいい
1100Dのヒドロゲルがいい
345: 2020/08/30(日) 17:03:16.23
PDA工房とかでいいんでない、種類豊富だし
348: 2020/08/31(月) 14:02:38.96
x2セールでおいくらだったの
349: 2020/08/31(月) 14:24:47.76
x50 5Gの欧州版を使ってる方いませんか?
350: 2020/08/31(月) 17:59:55.19
ロック解除は指紋認証オンリーの設定だけど
強く画面をスワイプしたら(2回)、なんか普通に解除された
(2回だけ再現後、ダブルタップしても、強くスワイプしても、解除されない)
まだまだ、未完成なのかな?
巨大端末からの電話も慣れたし
強く画面をスワイプしたら(2回)、なんか普通に解除された
(2回だけ再現後、ダブルタップしても、強くスワイプしても、解除されない)
まだまだ、未完成なのかな?
巨大端末からの電話も慣れたし
385: 2020/09/03(木) 13:24:49.58
>>350
これsmartlockの持ち運び検知のことか
これsmartlockの持ち運び検知のことか
351: 2020/08/31(月) 18:28:47.62
おまえのあたまがみかんせい
352: 2020/08/31(月) 21:13:39.13
【最強コスパスマホ】
40000万円前半でスナドラ865のPOCO F2 PROです
40000万円前半でスナドラ865のPOCO F2 PROです
353: 2020/08/31(月) 21:15:30.63
【最強コスパスマホ】
40000円前半でスナドラ865のPOCI F2 PROです
40000円前半でスナドラ865のPOCI F2 PROです
354: 2020/08/31(月) 21:16:37.88
【最強コスパスマホ】
40000円前半でスナドラ865のPOCO F2 PROで決定デス!
40000円前半でスナドラ865のPOCO F2 PROで決定デス!
358: 2020/08/31(月) 22:56:34.17
>>354
でもDRMがL3で海外ユーチューバーが激怒する動画で
金儲けするんでしょ?
でもDRMがL3で海外ユーチューバーが激怒する動画で
金儲けするんでしょ?
355: 2020/08/31(月) 21:17:21.67
マチガエチャッタ
えへへっ
えへへっ
356: 2020/08/31(月) 21:36:56.00
マチガエタナラシカタナイネ
au回線で使いたいから選択肢にも入らなかったわ
au回線で使いたいから選択肢にも入らなかったわ
357: 2020/08/31(月) 22:43:35.52
盛大に間違えすぎやろ
笑うわ
笑うわ
359: 2020/08/31(月) 23:40:13.74
ポコチンbandさえよければなあ
360: 2020/09/01(火) 00:54:51.42
バンドはもちろん
いまどきモノラルスピーカーと60Hzでは厳しかった
ノッチレスなのは最高なんだが
いまどきモノラルスピーカーと60Hzでは厳しかった
ノッチレスなのは最高なんだが
361: 2020/09/01(火) 10:21:09.11
x2proだがやっぱり緊急速報が入らない。設定で全部ONにしてるんだが…
362: 2020/09/01(火) 12:40:49.02
俺も来ないから前端末延命させてるわ
363: 2020/09/01(火) 12:45:55.15
x2proちょっと前だけどきてるな
https://i.imgur.com/BXF9RJD.jpg
https://i.imgur.com/BXF9RJD.jpg
364: 2020/09/01(火) 15:19:34.59
緊急速報ってどのアプリで受信すんの?
365: 2020/09/01(火) 15:45:28.18
アプリではないんじゃね
仕組みはよくわからんが通信会社から直接来るんかな
仕組みはよくわからんが通信会社から直接来るんかな
371: 2020/09/01(火) 23:07:08.01
>>365
電話やSMSの受信もアプリじゃないと思ってるのか?
電話やSMSの受信もアプリじゃないと思ってるのか?
366: 2020/09/01(火) 18:19:52.71
X7シリーズ発表きたけどみんな興味なし?
global版出るかなー?
global版出るかなー?
368: 2020/09/01(火) 19:02:39.41
>>366
興味あって見てみたけど対応バンドが…
グロ版に期待やね。
興味あって見てみたけど対応バンドが…
グロ版に期待やね。
369: 2020/09/01(火) 21:27:05.63
>>366
x2proから乗り換える意味はあんまりないから盛り上がらんわ
x2proから乗り換える意味はあんまりないから盛り上がらんわ
375: 2020/09/02(水) 12:04:21.45
>>369
それは、X50 proにもいえる
両方持ってるんだが、画面が大きく薄い?X2 proの方をメインに使ってるな
スペック上、サイズは誤差範囲の様なもんなんだが持って見ると結構違う
SOCのスペック差は、antutuベンチ以外、体感出来んし
あと、x50 proのダブルパンチホールカメラだが
X2とかのティアドロップと比べると結構ウザい
それは、X50 proにもいえる
両方持ってるんだが、画面が大きく薄い?X2 proの方をメインに使ってるな
スペック上、サイズは誤差範囲の様なもんなんだが持って見ると結構違う
SOCのスペック差は、antutuベンチ以外、体感出来んし
あと、x50 proのダブルパンチホールカメラだが
X2とかのティアドロップと比べると結構ウザい
367: 2020/09/01(火) 18:33:56.00
X7シリーズイヤホン端子なんで無いの?
370: 2020/09/01(火) 21:28:32.49
俺はzenfone5からx7proに買い換えたい
372: 2020/09/02(水) 01:07:28.54
>>370
クソダサ背面文字以外はいいと思う
クソダサ背面文字以外はいいと思う
374: 2020/09/02(水) 11:35:14.79
>>372
別カラーにはあの文字がないのが幸いだな
誰とレイプはさすがにね
別カラーにはあの文字がないのが幸いだな
誰とレイプはさすがにね
377: 2020/09/02(水) 19:07:46.68
>>372
ありがとー、B19対応してるのかな?
調べてみても対応してるって書いてるとこもあるし対応してないってとこもある
ありがとー、B19対応してるのかな?
調べてみても対応してるって書いてるとこもあるし対応してないってとこもある
384: 2020/09/03(木) 12:47:51.26
>>377
現状いつものソフバン向け対応バンド
後からグロ版が出るなら少しは期待するけど…確率は低いだろうなぁ
現状いつものソフバン向け対応バンド
後からグロ版が出るなら少しは期待するけど…確率は低いだろうなぁ
373: 2020/09/02(水) 02:03:19.27
Realme 6届いたが、プラだと思うけど最初から保護フィルム貼ってあるのねこれ
ガラスフィルムも買ってあるけど、勿体ないから暫くこのまま使ってみよう
予想はしていたけど側面の指紋認証は読み取り面積が狭いから、背面の機種よりもシビアでエラー連発している
その代わりと言ってはなんだけど、顔認証は爆速で驚いた
ガラスフィルムも買ってあるけど、勿体ないから暫くこのまま使ってみよう
予想はしていたけど側面の指紋認証は読み取り面積が狭いから、背面の機種よりもシビアでエラー連発している
その代わりと言ってはなんだけど、顔認証は爆速で驚いた
376: 2020/09/02(水) 13:01:12.12
ダブルパンチはマジでハズレディスプレイだわ
あれを生産した意味が一切分からん
あれを生産した意味が一切分からん
378: 2020/09/02(水) 19:13:01.83
19は3gじゃない?
379: 2020/09/02(水) 20:54:51.29
今のところrealmeの傑作はx2proだぞ
380: 2020/09/02(水) 21:01:20.80
実際価格とバンドとSoCのバランスが一番いい気はするX2pro
Snapdragon865がベンダーの想像以上に無能チップに近い出来だったのも関係あるとは思う、なんだよモデム分離で価格高騰する新型半導体って
Snapdragon865がベンダーの想像以上に無能チップに近い出来だったのも関係あるとは思う、なんだよモデム分離で価格高騰する新型半導体って
381: 2020/09/02(水) 23:08:47.28
>>380
モデム分離で高騰っていうよりも5G黎明期で高騰って分析の方が正しいと思うけどね
モデム分離で高騰っていうよりも5G黎明期で高騰って分析の方が正しいと思うけどね
382: 2020/09/03(木) 01:19:54.81
内蔵すると熱密度が高くなりすぎて製品化するのにコストがかかるから分離してるだけやろ
過渡期の製品にはたまにある事だ
過渡期の製品にはたまにある事だ
383: 2020/09/03(木) 05:57:36.11
日本が半導体開発から脱落して
アメ車のようにデカいが正義パワーが正義になったな
グラボなんて恐竜みたいにデカくなったし
アメ車のようにデカいが正義パワーが正義になったな
グラボなんて恐竜みたいにデカくなったし
386: 2020/09/03(木) 15:56:53.05
グロ版安いときに買っとけばよかった
高騰しすぎでしょ
高騰しすぎでしょ
387: 2020/09/03(木) 17:41:41.36
ホントだ
俺安いギリギリで買えてよかった
グロ版で43,000円くらいだった
俺安いギリギリで買えてよかった
グロ版で43,000円くらいだった
388: 2020/09/03(木) 18:36:56.17
x7proが中国版
7proがグロ版ってことか??
7proがグロ版ってことか??
389: 2020/09/03(木) 19:45:13.77
>>388
両方中国版
グロ版の発表はまだ無い
両方中国版
グロ版の発表はまだ無い
421: 2020/09/05(土) 16:09:44.77
>>389
サンキュー
GMSと日本語は無理なのか
サンキュー
GMSと日本語は無理なのか
422: 2020/09/05(土) 16:24:58.14
>>421
GSMだろ?
GSMだろ?
424: 2020/09/05(土) 17:35:47.97
>>422
GoogleMobileService
GoogleMobileService
426: 2020/09/05(土) 20:29:29.02
>>422
格好悪!
格好悪!
390: 2020/09/03(木) 20:59:30.02
x7proこれマジ?なんかの間違いじゃないの?
ハイスペックなのに175gしかなくて価格も4万円程度とか有り得るんか
ハイスペックなのに175gしかなくて価格も4万円程度とか有り得るんか
394: 2020/09/03(木) 21:54:42.60
>>390
ストレージの規格が、UFS2.1とUFS3.0の半分程度のスペックなんだが、、、、
X2 proは、64GB以外はUFS3.0
まあ、そう言う事なんだよ
ストレージの規格が、UFS2.1とUFS3.0の半分程度のスペックなんだが、、、、
X2 proは、64GB以外はUFS3.0
まあ、そう言う事なんだよ
395: 2020/09/03(木) 22:00:06.10
>>394
ストレージの規格でそんなに変わるか?
ストレージの規格でそんなに変わるか?
406: 2020/09/04(金) 17:10:26.95
>>390
proは185g
proは185g
391: 2020/09/03(木) 21:05:52.50
グローバル版でB19プラチナラインカモン!
392: 2020/09/03(木) 21:07:24.42
グロ版出たら5~6万円くらいになるだろ
ドコモのバンドに対応してくれてれば良いけどな
俺はx2pro買ったばかりだから買えないけど
ドコモのバンドに対応してくれてれば良いけどな
俺はx2pro買ったばかりだから買えないけど
393: 2020/09/03(木) 21:09:01.96
結局865がどんだけ高すぎるかに尽きると思う
396: 2020/09/04(金) 05:06:52.91
ベンチ的には二倍
アプリの立ち上げとかに差がでるかもしれん
でもやすいから俺も気になる
アプリの立ち上げとかに差がでるかもしれん
でもやすいから俺も気になる
397: 2020/09/04(金) 06:38:44.46
>>396
いや、ストレージの規格だけで
こんなに安くなって軽くなるのかって話
いや、ストレージの規格だけで
こんなに安くなって軽くなるのかって話
398: 2020/09/04(金) 07:31:15.35
realme X2 Proのグロ版が10万超えはおかしいやろーーー
絶対に手を出す事ができない価格
絶対に手を出す事ができない価格
399: 2020/09/04(金) 07:39:18.00
個人的にはmicroSD使えるみたいだしrealne7 proの方がほしいな。グロ版はよ。
無印はG95が地雷な気がしてならん。ベンチは良いのかもしれんが。
無印はG95が地雷な気がしてならん。ベンチは良いのかもしれんが。
400: 2020/09/04(金) 09:54:26.85
>>399
インド版=グロ版じゃない?
インド版=グロ版じゃない?
401: 2020/09/04(金) 10:23:56.57
インド版とEU版はバンドが違ったりするからなぁ
402: 2020/09/04(金) 14:04:52.43
realme 7が90Hzなのにrealme 7Proが60Hzなのおかしいと思う。
有機ELでもせめて90Hzでしょ
有機ELでもせめて90Hzでしょ
404: 2020/09/04(金) 15:26:57.88
>>402
レートよりよりLCDではなくOLEDであることの方がニーズがあるんだとさ。
OLEDでレート高いのはコスト高いんだろ。
かく言う俺もこの判断で良いとおもってるけどね。
レートよりよりLCDではなくOLEDであることの方がニーズがあるんだとさ。
OLEDでレート高いのはコスト高いんだろ。
かく言う俺もこの判断で良いとおもってるけどね。
403: 2020/09/04(金) 14:13:57.01
インドROM=グロROM
だけどバンドはインドのが使い勝手悪い
インドは通信網が整備されてなくてバンドあっても役に立たないとこもあるらしいからしゃーない
だけどバンドはインドのが使い勝手悪い
インドは通信網が整備されてなくてバンドあっても役に立たないとこもあるらしいからしゃーない
405: 2020/09/04(金) 16:04:03.29
175gはx7でx7proは184gじゃなかったっけ?
407: 2020/09/04(金) 21:08:21.02
X7シリーズとV3シリーズはグロ版出る模様~
409: 2020/09/04(金) 23:16:25.46
>>407
お!どっか情報のってるの?
お!どっか情報のってるの?
412: 2020/09/05(土) 01:31:07.42
>>409
こんな感じです~
https://twitter.com/castella555/status/1301850442771513345?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こんな感じです~
https://twitter.com/castella555/status/1301850442771513345?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
410: 2020/09/04(金) 23:17:22.49
>>407
スプラッタな外装で発売!
スプラッタな外装で発売!
408: 2020/09/04(金) 22:09:02.10
X2 Proのように対応バンドマシマシしてほしいrealme X7 Proのグロ版
411: 2020/09/05(土) 01:14:08.77
mediatekならフルバンドで普通
たのむは
たのむは
417: 2020/09/05(土) 13:20:18.85
>>411
そんなんアホの妄想
そんなんアホの妄想
419: 2020/09/05(土) 14:45:17.50
>>417
なんで?
helioまではたいていフルバンド入っていた
なんで?
helioまではたいていフルバンド入っていた
420: 2020/09/05(土) 15:18:15.38
>>419
バンドはAP(SoC)とは無関係。アンテナとかRF回路次第。
バンドはAP(SoC)とは無関係。アンテナとかRF回路次第。
423: 2020/09/05(土) 16:36:35.03
>>420
はい?
ただの馬鹿かよ
はい?
ただの馬鹿かよ
413: 2020/09/05(土) 08:07:17.96
バンド以外でChina版のデメリットってなんですか?
451: 2020/09/07(月) 02:37:24.74
>>413
カスタムROM焼けない
カスタムROM焼けない
453: 2020/09/09(水) 10:19:55.58
>>451
本当に焼けないの?
本当に焼けないの?
414: 2020/09/05(土) 09:18:56.64
realmeはxiaomiみたいにデュアルアプリとセカンドスペース機能ありますか?
416: 2020/09/05(土) 09:56:20.78
428: 2020/09/05(土) 22:39:02.43
>>414
クローンアプリ機能あるよ
クローンアプリ機能あるよ
415: 2020/09/05(土) 09:47:14.65
HUAWEIにはあります。realmeはないです
418: 2020/09/05(土) 14:08:00.13
イヤホンジャックあるx2 proって神だな
425: 2020/09/05(土) 18:33:39.15
ところでX2Proの充電アニメーション復活してない?
すぐ通知で見えなくなるけど・・
すぐ通知で見えなくなるけど・・
427: 2020/09/05(土) 21:34:04.91
>>425
すぐ消えるけど復活してるね
すぐ消えるけど復活してるね
429: 2020/09/06(日) 00:04:52.09
CN版でちょっとカスROM入れて
結局戻す事にしたんだけど
一発でサクっとストックに戻す方法ないのね
TWRPでフルバックアップ取ってあったから
リストアで元に戻せる事は確認済みだったんだけど
どうせならストックROMサクっと焼いて戻せないかと思って
一日ハマったわw
結局戻す事にしたんだけど
一発でサクっとストックに戻す方法ないのね
TWRPでフルバックアップ取ってあったから
リストアで元に戻せる事は確認済みだったんだけど
どうせならストックROMサクっと焼いて戻せないかと思って
一日ハマったわw
430: 2020/09/06(日) 01:39:52.53
>>429
Format Data yes からのストックrom焼けば良いでは
20分あれば終わるでしょ
Format Data yes からのストックrom焼けば良いでは
20分あれば終わるでしょ
431: 2020/09/06(日) 12:03:41.15
realmeグローバル展開するの楽しみだな
432: 2020/09/06(日) 13:31:37.41
twrpにozip復号機能付いたって見て
公式のozip焼けるんかなと思って
フルワイプして焼いてみたけど
復号して焼くことは出来たものの
結局ブートループだった
公式のozip焼けるんかなと思って
フルワイプして焼いてみたけど
復号して焼くことは出来たものの
結局ブートループだった
433: 2020/09/06(日) 13:35:06.40
>>432
前から普通にozIP焼けてたけど
勝手にzip変換して焼いてるようだったよ焼いたあとにzipファイルあったからブートループはおかしいねTwrpのversion変えてみたら?
前から普通にozIP焼けてたけど
勝手にzip変換して焼いてるようだったよ焼いたあとにzipファイルあったからブートループはおかしいねTwrpのversion変えてみたら?
435: 2020/09/06(日) 13:43:58.22
446: 2020/09/06(日) 17:19:26.91
>>435
だめだな
だめだな
434: 2020/09/06(日) 13:40:51.15
リカバリからozip含めストック色々焼いてみたけど
全部駄目だったな(ロゴでブートループ)
twrpのバージョンは最新から古いのもいくつか試した
orangefoxとかも
vbmeta手動焼きとかも変化なかったわ
最終的にfastbootから全img焼く方法で
A11になんとか戻せた
全部駄目だったな(ロゴでブートループ)
twrpのバージョンは最新から古いのもいくつか試した
orangefoxとかも
vbmeta手動焼きとかも変化なかったわ
最終的にfastbootから全img焼く方法で
A11になんとか戻せた
437: 2020/09/06(日) 14:50:50.77
>>434
アップデートできた?
アップデートできた?
440: 2020/09/06(日) 16:22:43.59
>>437
fastbootからA11のimg焼いて
起動後に順番にアップデートしてC28までいけた
一個忘れてたけどA11からの初回のアップデート後に
ブートループしてストックリカバリしか
立ち上がらなかったから
ストックリカバリから一度フォーマットする必要があった
fastbootからA11のimg焼いて
起動後に順番にアップデートしてC28までいけた
一個忘れてたけどA11からの初回のアップデート後に
ブートループしてストックリカバリしか
立ち上がらなかったから
ストックリカバリから一度フォーマットする必要があった
441: 2020/09/06(日) 16:41:39.64
>>440
ありがとう
ストックリカバリーになったんや
こっちはtwrp立ち上がるだけでアップデートできない
ストックリカバリーに戻す方法あるんかな?
ありがとう
ストックリカバリーになったんや
こっちはtwrp立ち上がるだけでアップデートできない
ストックリカバリーに戻す方法あるんかな?
443: 2020/09/06(日) 16:49:13.69
>>441
うちはtwrpでフルワイプしてから
fastbootでA11のimg焼いたけど
ストックリカバリに戻ってた
うちはtwrpでフルワイプしてから
fastbootでA11のimg焼いたけど
ストックリカバリに戻ってた
445: 2020/09/06(日) 17:06:14.22
>>443
何度もありがとう
フルワイプしたかどうか忘れたからもう一度やってみる
>>442
機種違うので見当違いかも知らないがカスロム焼いてブートから進まなかった時ここでtwrpの二度焼きしろって言われてやったら焼けたで
何度もありがとう
フルワイプしたかどうか忘れたからもう一度やってみる
>>442
機種違うので見当違いかも知らないがカスロム焼いてブートから進まなかった時ここでtwrpの二度焼きしろって言われてやったら焼けたで
448: 2020/09/06(日) 19:50:09.95
>>444
TWRP自体は起動してるんで、あとはアプデになるのかなぁと。
USBストックあるかと思ったら無かったんで買ってきました。
やっぱり「invalid zip file format!」という謎エラーでzipはダメです。
>>445
この1週間ずっと仕事終わりに焼き直しをしてやっとbootloaderループから抜け出せました。
TWRP自体は起動してるんで、あとはアプデになるのかなぁと。
USBストックあるかと思ったら無かったんで買ってきました。
やっぱり「invalid zip file format!」という謎エラーでzipはダメです。
>>445
この1週間ずっと仕事終わりに焼き直しをしてやっとbootloaderループから抜け出せました。
449: 2020/09/06(日) 20:31:49.37
>>448
同じ端末持ってるわけじゃないから
参考になるか分からないけど
ダウンロードしたromはどこから入手したか
ストックrom入れてそうなるのかな?
https://www.realme.com/cn/support/software-update
中華サイトからQ DLして入れてみる この段階でinvalid zip file format
が出るなら かなりおかしいのだけど
同じ端末持ってるわけじゃないから
参考になるか分からないけど
ダウンロードしたromはどこから入手したか
ストックrom入れてそうなるのかな?
https://www.realme.com/cn/support/software-update
中華サイトからQ DLして入れてみる この段階でinvalid zip file format
が出るなら かなりおかしいのだけど
444: 2020/09/06(日) 16:57:13.96
>>441
フルワイプは面倒になりそうなんで
1度ファクトリーリセットしてみたら
アプデ出来るかもよ
>>442
開けないは今まで経験した事ないんで
DLした物があってるか確認した方がいいかも
Twrpから タイプC USBメモリとかで外部ストレージから
やってみるとか?1個持ってると便利ですよ
フルワイプは面倒になりそうなんで
1度ファクトリーリセットしてみたら
アプデ出来るかもよ
>>442
開けないは今まで経験した事ないんで
DLした物があってるか確認した方がいいかも
Twrpから タイプC USBメモリとかで外部ストレージから
やってみるとか?1個持ってると便利ですよ
436: 2020/09/06(日) 14:01:02.28
うちcn版なんでそのせいかもですね
flashtoolもcn版は焼けるofpがないとからしい
flashtoolもcn版は焼けるofpがないとからしい
439: 2020/09/06(日) 15:41:30.26
>>436
>>438
fastbootイメージの作り方
https://github.com/acervenky/realmefastboot
グロだけど作れたよ
438は普通にダウンロードして
fastbootから焼いてみたら?
https://i.imgur.com/rq1Q18t.png
>>438
fastbootイメージの作り方
https://github.com/acervenky/realmefastboot
グロだけど作れたよ
438は普通にダウンロードして
fastbootから焼いてみたら?
https://i.imgur.com/rq1Q18t.png
442: 2020/09/06(日) 16:44:42.27
>>439
ありがとうございます。
色々調べててそのページも見つけたので、一応DLだけはしておきました。
なぜかTWRP3.3でやってたらTWRPは起動したんですが、
ZIPファイルが開けないのはこれはもう仕様なんでしょうか?
ブートローダーループの前もZIPインストールできなかったんですよね。
ありがとうございます。
色々調べててそのページも見つけたので、一応DLだけはしておきました。
なぜかTWRP3.3でやってたらTWRPは起動したんですが、
ZIPファイルが開けないのはこれはもう仕様なんでしょうか?
ブートローダーループの前もZIPインストールできなかったんですよね。
438: 2020/09/06(日) 15:09:24.58
RealmeQでTWRPからROM焼きしようと思ったら、
全消し後にTWRPまで落ちてしまって以降は何をやってもbootloader以外起動しないです。
TWRPも再flashしてもダメで、お手上げ状態です。
解決策を教えていただきたいです。
ちなみにTWRPは20191121版を入れてました。
全消し後にTWRPまで落ちてしまって以降は何をやってもbootloader以外起動しないです。
TWRPも再flashしてもダメで、お手上げ状態です。
解決策を教えていただきたいです。
ちなみにTWRPは20191121版を入れてました。
447: 2020/09/06(日) 17:51:56.59
cnは端末の暗号化で公式すらまともに焼けないのかな 色々いじるならグロよりcnの方が面白かったかもなあ
フルワイプ 440さんの用にストックからフォーマット当たりで解決するのかな
フルワイプ 440さんの用にストックからフォーマット当たりで解決するのかな
450: 2020/09/06(日) 20:55:07.52
realme x50 5gのEU版使ってる方いませんか?購入を検討してます。
471: 2020/09/14(月) 07:33:26.83
X50 5GのEU版買ったぞ~
プラチナバンド19,18,26対応
標準でVoLTE繋がる
(docomo/楽天モバイルで確認済、これなら恐らくau系もいけるだろう)
神
>>450
自分買ってみたので、何か検証してほしいことがあれば何なりと
>>452
自分のX50 5Gではダメだった
テーマストアに並んでるやつしか対応してないっぽい
プラチナバンド19,18,26対応
標準でVoLTE繋がる
(docomo/楽天モバイルで確認済、これなら恐らくau系もいけるだろう)
神
>>450
自分買ってみたので、何か検証してほしいことがあれば何なりと
>>452
自分のX50 5Gではダメだった
テーマストアに並んでるやつしか対応してないっぽい
472: 2020/09/14(月) 08:34:51.73
>>471
ダブルパンチホール気になりませんか?
ダブルパンチホール気になりませんか?
474: 2020/09/14(月) 10:06:51.02
>>472
使ってると意外と気にならなかったり
動画とか見ると気になりだすかもしれん
>>473
残念ながら新色グリーンではなくブルーシルバー(Polar blue)なのです…
使ってると意外と気にならなかったり
動画とか見ると気になりだすかもしれん
>>473
残念ながら新色グリーンではなくブルーシルバー(Polar blue)なのです…
473: 2020/09/14(月) 08:35:29.39
>>471
どこで何色を買いましたか?
どこで何色を買いましたか?
475: 2020/09/14(月) 11:40:24.03
>>471
パンツの色は何色ですか?
パンツの色は何色ですか?
452: 2020/09/08(火) 00:48:34.51
これフォントってzfontで普通に変えられる?
zfontには使えるって書いてあるけど
zfontには使えるって書いてあるけど
454: 2020/09/09(水) 11:08:39.95
音量が左にある端末って初めてで、
電源ボタン押すときに結構な頻度でスクショ撮っちゃう
電源ボタン押すときに結構な頻度でスクショ撮っちゃう
455: 2020/09/09(水) 18:44:55.94
RealmeQでLineageOS17焼こうとしてますけど、
起動時に再起動ループになってしまうのは回避方法無いでしょうか?
起動時に再起動ループになってしまうのは回避方法無いでしょうか?
456: 2020/09/09(水) 18:54:17.07
>>455
取り敢えずrealui起動出来るようにする再起動twrp 何もwipeしないで
lineを焼く起動はするはずだがエラーが出るはず(出なきゃそのまま) 端末内から初期化
twrpが勝手に起動して初期化するはず 以上
取り敢えずrealui起動出来るようにする再起動twrp 何もwipeしないで
lineを焼く起動はするはずだがエラーが出るはず(出なきゃそのまま) 端末内から初期化
twrpが勝手に起動して初期化するはず 以上
461: 2020/09/10(木) 15:24:04.33
>>456
455です。アドバイスありがとうございます。
realUIDLしたんですが、
そもそもの部分で躓いている気がするので、
申し訳ない限りなんですが、
OZIP拡張子はどう変換すればインストールできるんでしょうか?
455です。アドバイスありがとうございます。
realUIDLしたんですが、
そもそもの部分で躓いている気がするので、
申し訳ない限りなんですが、
OZIP拡張子はどう変換すればインストールできるんでしょうか?
462: 2020/09/10(木) 18:17:18.69
>>461
Wipe Format data yes →Pc~OZIP(変える必要はない)
端末に移して swipe flash 途中でエラーがでても無視して2~3回試みる
無理ならfastbootから焼く  もう一つ見つけたのが
https://boycracked.com/portfolio/official-realme-q-rmx1971-stock-rom/
realme Flash tool  でofp DLしてPcでやくだけ 5proとQが一緒のromかは不明なので
でどうなんでしょ カスロムは個人的には crDroid Pixel 辺りが好きかな
ちなみにQも5proも持ってない
Wipe Format data yes →Pc~OZIP(変える必要はない)
端末に移して swipe flash 途中でエラーがでても無視して2~3回試みる
無理ならfastbootから焼く  もう一つ見つけたのが
https://boycracked.com/portfolio/official-realme-q-rmx1971-stock-rom/
realme Flash tool  でofp DLしてPcでやくだけ 5proとQが一緒のromかは不明なので
でどうなんでしょ カスロムは個人的には crDroid Pixel 辺りが好きかな
ちなみにQも5proも持ってない
463: 2020/09/10(木) 18:43:16.55
>>462
ありがとうございます。
試してみます。
調べた限りですけど、bootloaderUnlockに使うToolは同じっぽいです。
ただ、bootloaderがQは中国語表記が一部あるので、
いくつか5Pro用のものを試してみましたが、できるやつとできないやつがあるので、
多少違いはあるんだとは思います。
ありがとうございます。
試してみます。
調べた限りですけど、bootloaderUnlockに使うToolは同じっぽいです。
ただ、bootloaderがQは中国語表記が一部あるので、
いくつか5Pro用のものを試してみましたが、できるやつとできないやつがあるので、
多少違いはあるんだとは思います。
466: 2020/09/10(木) 23:23:01.29
>>462
試してみたのですが、
自分の理解力が足りていないせいか、
「E:Unable to find decrypted zip」というエラーが何度やっても出てしまいます。
fastbootから焼く場合、flashの後の構文は何にすれば良いでしょう?
PixelExtend良さげですよね。imgファイルの扱いが分からなくて、どうしたらいいものかと悩んでいますが。
試してみたのですが、
自分の理解力が足りていないせいか、
「E:Unable to find decrypted zip」というエラーが何度やっても出てしまいます。
fastbootから焼く場合、flashの後の構文は何にすれば良いでしょう?
PixelExtend良さげですよね。imgファイルの扱いが分からなくて、どうしたらいいものかと悩んでいますが。
467: 2020/09/11(金) 00:23:21.08
>>466
fastboot flash boot boot.img
fastboot flash system system.img
fastboot flash vbmeta vbmeta.img
fastboot flash vendor vendor.img
https://androidfilehost.com/?fid=1899786940962607920
↑RMX1971_fastboot CN
https://t.me/Realme5Pro_Downloads/58k1
fastboot flash boot boot.img
fastboot flash system system.img
fastboot flash vbmeta vbmeta.img
fastboot flash vendor vendor.img
https://androidfilehost.com/?fid=1899786940962607920
↑RMX1971_fastboot CN
https://t.me/Realme5Pro_Downloads/58k1
469: 2020/09/11(金) 13:35:18.02
>>467
ありがとうございます。
参考にしたページと手順が違ってたみたいで、無事カスタムROM入りました!
めちゃくちゃスッキリした動作です。
結果的にEvolutionXにしちゃいましたが
ありがとうございます。
参考にしたページと手順が違ってたみたいで、無事カスタムROM入りました!
めちゃくちゃスッキリした動作です。
結果的にEvolutionXにしちゃいましたが
457: 2020/09/09(水) 20:23:41.22
何言ってるかわかんない?
458: 2020/09/10(木) 00:58:30.88
android11はx2proにも来るのかなあ。
459: 2020/09/10(木) 12:59:15.27
CN版の値段下がってきた
グロ版下がれば買うんだが
グロ版下がれば買うんだが
464: 2020/09/10(木) 20:21:30.29
>>459
X2Proならアリエクでグロ版hongking willvast storeってとこが今現在42836円で出てるね。
ココ最近の中では結構安いほうかなって思うけど…。
X2Proならアリエクでグロ版hongking willvast storeってとこが今現在42836円で出てるね。
ココ最近の中では結構安いほうかなって思うけど…。
465: 2020/09/10(木) 21:34:54.36
>>464
レビューで配送に時間かかったってのがあって心配だけど注文してみる
チャンス無かったらOnePlus Nordにしようかと思ってたけど、これで踏ん切り付いたわ
ありがとう
レビューで配送に時間かかったってのがあって心配だけど注文してみる
チャンス無かったらOnePlus Nordにしようかと思ってたけど、これで踏ん切り付いたわ
ありがとう
460: 2020/09/10(木) 14:20:28.58
物がないから待つだけ無駄
468: 2020/09/11(金) 00:28:13.44
470: 2020/09/14(月) 00:18:48.45
realme x2 proの交換用バッテリーって売ってる?
476: 2020/09/14(月) 11:55:12.15
ブルーシルバーはやはりテカテカですか?
477: 2020/09/14(月) 12:05:24.28
>>476
結構目立ちます!
ただしシルバーっぽさはありつつもキレイな青です。
結構目立ちます!
ただしシルバーっぽさはありつつもキレイな青です。
478: 2020/09/14(月) 13:43:35.28
EU版のテーマストアってCN版のそれと中身は違うんだろうか…
特にフォント
特にフォント
479: 2020/09/14(月) 20:42:53.03
aliexpressでsupervoocの充電器追加購入
2つあれば家と会社で無敵だ
2つあれば家と会社で無敵だ
480: 2020/09/14(月) 21:03:24.77
いくらくらいした?
481: 2020/09/14(月) 21:12:32.57
>>480
送料込みで1,700円くらい
注文から17日で到着
送料込みで1,700円くらい
注文から17日で到着
482: 2020/09/14(月) 22:49:12.61
意外と安いな
買ってみようかな
買ってみようかな
483: 2020/09/15(火) 00:52:25.91
Android10にアップデートできるってことは内部音声撮れるってことでいいかな?
Realme x2 pro使ってる
https://i.imgur.com/VWWwkZQ.jpg
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX1931/9/LR
Realme x2 pro使ってる
https://i.imgur.com/VWWwkZQ.jpg
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX1931/9/LR
485: 2020/09/15(火) 07:52:02.03
>>483
撮れるしマイクにするかも選べる
撮っててもカクつかないしストレージスピードのお陰か
撮れるしマイクにするかも選べる
撮っててもカクつかないしストレージスピードのお陰か
484: 2020/09/15(火) 00:55:35.00
乗り換えて初日で2回くらいアプデ来たけど次々来るとは思わなかった笑 連レスすみません
486: 2020/09/15(火) 21:18:22.77
x2proってバッテリー持ちどうなん?
487: 2020/09/15(火) 21:44:53.46
バッテリーの持ちはそこそこ良いほうだと思うけど4000mAhだからね
それより充電の速さがやっぱいいよ
30分で満タンになるのは助かる
それより充電の速さがやっぱいいよ
30分で満タンになるのは助かる
488: 2020/09/15(火) 21:55:15.64
充電で熱くなるらしいが大丈夫なの?
489: 2020/09/15(火) 22:46:13.52
熱くなるのはどっちかっつーと充電器のほう
今まであいぽん6s X、Zenfone5zときてこいつにたどり着いたけど、今まで出勤してから帰るまでに充電必ずしてたのが全くしなくなるくらいには
電池持ちは良いほうだと思う。ちょっと置いてるとドラクエウォークが必ず落ちてる(落とされてる)からそれもあるとは思うが
今まであいぽん6s X、Zenfone5zときてこいつにたどり着いたけど、今まで出勤してから帰るまでに充電必ずしてたのが全くしなくなるくらいには
電池持ちは良いほうだと思う。ちょっと置いてるとドラクエウォークが必ず落ちてる(落とされてる)からそれもあるとは思うが
490: 2020/09/16(水) 16:57:01.40
zenfone5zってあきらかにバッテリー持ち悪いじゃん
それと比較はどうかな
それと比較はどうかな
491: 2020/09/17(木) 11:20:28.05
50wの急速充電ができるモバイルバッテリーってあるの?
492: 2020/09/17(木) 12:29:47.46
USB-PDで65Wくらいまでなら有るけど
独自規格だと無いんじゃね
独自規格だと無いんじゃね
493: 2020/09/17(木) 12:50:50.43
x2 proの急速充電は独自規格?
モバイルバッテリーで50w充電する方法あるの?
モバイルバッテリーで50w充電する方法あるの?
494: 2020/09/17(木) 14:47:22.34
ぶっちゃけ30分で充電しなきゃいけない状況にならないから恩恵がない
495: 2020/09/17(木) 14:50:25.28
外出時はスピードが必要では?
家ならいらないだろうけど
家ならいらないだろうけど
496: 2020/09/17(木) 16:28:51.28
外でないんだろうか。
夜中充電してなくても用意してる間に100になってるの助かる。
使いながら充電も良くないしね。
夜中充電してなくても用意してる間に100になってるの助かる。
使いながら充電も良くないしね。
497: 2020/09/17(木) 16:52:46.29
>>496
100にしたらだめだろ
100にしたらだめだろ
498: 2020/09/17(木) 17:08:14.45
x2 proってAccu Battery使えないってマジ?
499: 2020/09/17(木) 18:15:32.63
>>498
3CBMPは使えてる
3CBMPは使えてる
506: 2020/09/18(金) 12:47:33.34
>>498
一応問題なく使えてる
ただバッテリー寿命が49%表示になってる(多分高速充電のためにバッテリーを2分割してある関係)
一応問題なく使えてる
ただバッテリー寿命が49%表示になってる(多分高速充電のためにバッテリーを2分割してある関係)
500: 2020/09/17(木) 22:25:53.61
x7 proはUFS2.1だから、x2 proのほうが良さそうだね
SoCよりもストレージが速いほうが体感サクサク度は感じるだろうから
SoCよりもストレージが速いほうが体感サクサク度は感じるだろうから
501: 2020/09/17(木) 22:33:31.57
X2Proにドコモの5G SIM刺して使ってる人いないかな
5Gギガホの無制限部分だけ欲しいんだが……
5Gギガホの無制限部分だけ欲しいんだが……
502: 2020/09/17(木) 22:54:30.02
4Gから5Gに機種変更してもSIMはそのまま使いまわしだったから、5GのSIMってのは無いと思うが
503: 2020/09/17(木) 23:01:42.65
Redmi Note7からの乗り換えでRealme 6買って1週間ぐらい使った感想
・RN7より電波の掴みが良い。あとB28対応しているのが嬉しい
・顔認証でのロック解除が爆速(電源ボタン押して、上にスワイプ開始する時点で既に認証完了している)
・側面の指紋認証は、指をしっかり押さえないと認識しにくい
・デフォルトのカメラアプリで60fpsで撮影した動画がヌルヌルじゃなくカクついている(GCamで撮影した動画はヌルヌル)
・バッテリーの消費は結構激しい。ゲームしないがブラウジング、音楽再生、5chその他SNSでの利用で、100%から12時間で20%ぐらいになる(RN7だと40%ぐらいは残る)
・RN7より電波の掴みが良い。あとB28対応しているのが嬉しい
・顔認証でのロック解除が爆速(電源ボタン押して、上にスワイプ開始する時点で既に認証完了している)
・側面の指紋認証は、指をしっかり押さえないと認識しにくい
・デフォルトのカメラアプリで60fpsで撮影した動画がヌルヌルじゃなくカクついている(GCamで撮影した動画はヌルヌル)
・バッテリーの消費は結構激しい。ゲームしないがブラウジング、音楽再生、5chその他SNSでの利用で、100%から12時間で20%ぐらいになる(RN7だと40%ぐらいは残る)
504: 2020/09/18(金) 07:08:43.59
x2 pはLINEAGEで使ったほうが快適?
505: 2020/09/18(金) 12:10:09.27
一度リネ入れては見たけど
描画周りの最適化のせいか
あらゆる描画のカクカクっぷりが
気になってすぐストックに戻しちゃった
シンプルさでは圧倒的にリネの勝ちなんだが
描画周りの最適化のせいか
あらゆる描画のカクカクっぷりが
気になってすぐストックに戻しちゃった
シンプルさでは圧倒的にリネの勝ちなんだが
510: 2020/09/19(土) 10:56:32.89
>>509
これはウソなの?>>505
これはウソなの?>>505
511: 2020/09/19(土) 14:57:40.41
>>510
嘘ってよりromのバージョンとかによるんでないかなー。前は指紋認証すらできないときもあったし、取り敢えず自分の環境ではメイン機としても不満はない。
嘘ってよりromのバージョンとかによるんでないかなー。前は指紋認証すらできないときもあったし、取り敢えず自分の環境ではメイン機としても不満はない。
507: 2020/09/18(金) 20:46:12.05
だれかx7 pro買った人いない?
508: 2020/09/18(金) 23:15:41.91
もっとカスロム出ないもんかね
Android9だから開発しやすいはずなのにな
Android9だから開発しやすいはずなのにな
509: 2020/09/19(土) 10:01:05.78
1ヶ月くらいまえにx20pにリネ入れたけど快適だけだよー。たまーに文字入力で固まるのがあるくらいだけで全然困らない感じ。
512: 2020/09/19(土) 19:36:12.01
x2proはカスロム入れたあとストックに戻す方法ある?
ブートローダもロック状態で
ブートローダもロック状態で
513: 2020/09/19(土) 23:23:12.78
しかし、X2 proはマジでよく出来てるな
5Gはおいておいて
それ以外は対応バンドも含めこれ以上って殆ど無いんじゃね?
Xiaomi mi10やX50 pro、xperia1とかも使ってるが
コイツの汎用性の高さは半端ねえよ
5Gはおいておいて
それ以外は対応バンドも含めこれ以上って殆ど無いんじゃね?
Xiaomi mi10やX50 pro、xperia1とかも使ってるが
コイツの汎用性の高さは半端ねえよ
515: 2020/09/20(日) 01:25:50.38
>>513
バッテリー持ちが悪いだろ
バッテリー持ちが悪いだろ
516: 2020/09/20(日) 01:29:59.15
>>515
60hzにしたら?
60hzにしたら?
514: 2020/09/19(土) 23:46:34.98
5gなんて今まともに使えないよね?
517: 2020/09/20(日) 01:54:48.00
輝度最低にしたら?
518: 2020/09/20(日) 02:42:44.61
60Hzでも悪いだろ
519: 2020/09/20(日) 07:19:21.29
グローバルバージョンのx2pは普通に使える?
OPPOのOSは評判悪いから心配
OPPOのOSは評判悪いから心配
522: 2020/09/20(日) 10:36:16.78
>>519
普通に使える
普通に使える
520: 2020/09/20(日) 07:42:47.45
主観質問やめろ
521: 2020/09/20(日) 09:52:40.43
AndroidのOSなんてどれも大差ないだろ
Huaweiから変えたけど使い辛いと感じたことないわ
Huaweiから変えたけど使い辛いと感じたことないわ
523: 2020/09/20(日) 10:43:32.15
x2proでUSBケーブルでUSBメモリーに接続できないのか?
USBメモリーが認識しないんだが
USBメモリーが認識しないんだが
524: 2020/09/20(日) 12:04:01.73
>>523
OTG
OTG
525: 2020/09/20(日) 12:05:53.53
普通ってなんだよ?w
自分自身の普通=世の中のスタンダードみたいな思考になってそうだわw
自分自身の普通=世の中のスタンダードみたいな思考になってそうだわw
526: 2020/09/20(日) 12:17:35.34
タスキルが激しいと聞いたが大丈夫なん?
527: 2020/09/20(日) 12:49:37.44
x2pro使ってるけど動画撮影中はフレーム内に入ってるのに再生すると見切れるんだが何これ?
529: 2020/09/20(日) 14:51:39.94
>>527
仕様
仕様
536: 2020/09/21(月) 08:57:35.63
>>529
マジかよ。動画使い物にならないじゃん。売ろっと
マジかよ。動画使い物にならないじゃん。売ろっと
537: 2020/09/21(月) 09:46:39.49
>>536
技適不適合だから売れないぞ
技適不適合だから売れないぞ
542: 2020/09/21(月) 12:30:07.43
>>537
君何言ってんの?
君何言ってんの?
554: 2020/09/21(月) 20:28:48.06
555: 2020/09/21(月) 21:32:24.64
>>554
家の家電全部調べてみ 技適の無い物結構あるぞ
後持ってないならくるなよw
家の家電全部調べてみ 技適の無い物結構あるぞ
後持ってないならくるなよw
559: 2020/09/22(火) 09:32:31.67
>>553
例えば走ってる車撮る時、撮影中はフレーム内に入ってるけど再生すると車の後ろをワンテンポ遅れて録画されてる感じなんだけど手ブレ補正とかズームとか関係あるんかね?カメラ詳しくないんだ。
>>554
こんなマニアックなスマホ輸入するくらいだからそれくらいの事は調べて買ってるよ。
例えば走ってる車撮る時、撮影中はフレーム内に入ってるけど再生すると車の後ろをワンテンポ遅れて録画されてる感じなんだけど手ブレ補正とかズームとか関係あるんかね?カメラ詳しくないんだ。
>>554
こんなマニアックなスマホ輸入するくらいだからそれくらいの事は調べて買ってるよ。
560: 2020/09/22(火) 09:55:14.86
>>559
動画だとプレビューでもかなり強い手ぶれ補正がかかってるけど、たぶん録画する部分はもっと強く効かせてんだと思う
困ったことに手ぶれ補正切ってる状態でもかなり強い手ぶれ補正がかかってるんだよね。動体撮影には向いてないっぽい
自分が歩きながら撮影するタイプの動画撮影に振り切ってんだろうね
動画だとプレビューでもかなり強い手ぶれ補正がかかってるけど、たぶん録画する部分はもっと強く効かせてんだと思う
困ったことに手ぶれ補正切ってる状態でもかなり強い手ぶれ補正がかかってるんだよね。動体撮影には向いてないっぽい
自分が歩きながら撮影するタイプの動画撮影に振り切ってんだろうね
564: 2020/09/22(火) 15:25:39.78
>>560
早い動きは諦めろって事か…ありがとう!
早い動きは諦めろって事か…ありがとう!
565: 2020/09/22(火) 15:39:53.17
>>564
個体不良は諦めろって事だぞ!
個体不良は諦めろって事だぞ!
566: 2020/09/22(火) 17:01:16.94
>>559
何だったかな…ワタナベカズマサかカステラ王子が超手ぶれ補正にすると画角が狭くなるって言ってた!YouTube見てみ!
何だったかな…ワタナベカズマサかカステラ王子が超手ぶれ補正にすると画角が狭くなるって言ってた!YouTube見てみ!
538: 2020/09/21(月) 09:56:50.25
>>527
これはカスロムなら改善される?
これはカスロムなら改善される?
528: 2020/09/20(日) 13:15:32.09
今度科学館のでっかい望遠鏡で月見るんやけど
X2PROで写真撮る場合おすすめの設定ってある?
X2PROで写真撮る場合おすすめの設定ってある?
530: 2020/09/20(日) 14:51:48.32
>>528
夜間モード
夜間モード
531: 2020/09/20(日) 19:42:51.53
今mi9tpro使ってて、不自由何も無いんだけどストレージ64gだから足りなくなってx2proの256gを買ってしまった。
何か後悔する事あるかなぁ。カメラ?
何か後悔する事あるかなぁ。カメラ?
532: 2020/09/20(日) 19:50:32.04
グロ版なら問題ないと思うけど大陸版だとそこそこ癖がある。カメラの良し悪しは分からないなぁ。
533: 2020/09/20(日) 19:54:44.42
薄暗いところを撮ると野良apkの無理やり動くようにしたGcamアプリと比べて明らかに色がおかしいって比較はどっかにあった気がするけどそんくらいじゃね
今のバージョンでははどうなのかわからん
今のバージョンでははどうなのかわからん
534: 2020/09/20(日) 21:14:27.65
小文字だと重さにしか見えない
535: 2020/09/20(日) 21:30:21.77
スマホの重量が256gになる時代なんて来ないよな?
539: 2020/09/21(月) 11:01:49.40
少なくともうちでは見切れるとかないぞ
541: 2020/09/21(月) 11:42:20.75
>>539
グロ版で?
グロ版で?
544: 2020/09/21(月) 13:04:09.50
>>541
うちはCNだけどグロでも変わらんでしょ多分
うちはCNだけどグロでも変わらんでしょ多分
540: 2020/09/21(月) 11:40:34.33
カメラに期待してx2pro選んだのならアホだな
同性能帯のoneplus7Tとかと比較しても明らかに劣ってるのに
同性能帯のoneplus7Tとかと比較しても明らかに劣ってるのに
543: 2020/09/21(月) 12:31:12.68
>>540
カメラ性能うんぬんより不具合だろこれは
カメラ性能うんぬんより不具合だろこれは
547: 2020/09/21(月) 17:46:31.90
>>540
そんなに、劣ってる様には見えんが。。。。
Dxomark等に影響されすぎ
そんなに、劣ってる様には見えんが。。。。
Dxomark等に影響されすぎ
545: 2020/09/21(月) 14:33:15.86
再生アプリがくそなだけっぽいけど詳しく説明する気無さそうだし滅びて
546: 2020/09/21(月) 15:19:00.23
バカ(527)がカメラアプリで再生して
編集バーとかが上下に被ってるのを
動画が見切れるとか言ってる悪寒
編集バーとかが上下に被ってるのを
動画が見切れるとか言ってる悪寒
552: 2020/09/21(月) 19:25:01.73
>>546
お前の方がバカそうだけどな。
お前の方がバカそうだけどな。
556: 2020/09/21(月) 21:51:02.60
>>552
バカ乙
バカ乙
557: 2020/09/21(月) 22:10:53.27
>>556
お前の方がバカ!
お前の方がバカ!
548: 2020/09/21(月) 17:48:02.06
というか写真撮ってもスマホでしか見ないから気にならないし、元々見返さないな、、、子供の写真も同様だ。
549: 2020/09/21(月) 17:51:30.92
まだx2proアンチュチュ16位とかアト1年ぐらい保ちそうだなぁ
550: 2020/09/21(月) 18:07:50.30
もうantutuは諦めて、違うベンチマークアプリを標準化してほしいよね
551: 2020/09/21(月) 18:10:10.85
ガチってるゲーマーはともかく
スマホでゲームすらほとんどやらん
自分みたいなのは最新のスナドラに買い替えたところで
antutuのスコア一回見て
PS2とかdolphineのエミュ一回走らせて
まあまあ性能上がったやん、で終わりだからな毎度毎度
前モデルとの普段使いでの差なんてプラシボレベルでしか分からん
スマホでゲームすらほとんどやらん
自分みたいなのは最新のスナドラに買い替えたところで
antutuのスコア一回見て
PS2とかdolphineのエミュ一回走らせて
まあまあ性能上がったやん、で終わりだからな毎度毎度
前モデルとの普段使いでの差なんてプラシボレベルでしか分からん
553: 2020/09/21(月) 20:08:59.22
動画手ブレ補正のために切り取ってんじゃないの?
558: 2020/09/21(月) 23:47:02.90
x2 proはホワイトのほうが人気なのか?
561: 2020/09/22(火) 11:08:36.98
うちのは一切そんな事ないから
普通に個体不良なんじゃね?
verが違うからグロがどうなのかは知らんが
普通に個体不良なんじゃね?
verが違うからグロがどうなのかは知らんが
562: 2020/09/22(火) 11:20:19.01
x2pは謎通信はあるの?
グロ版なら無いかな?
グロ版なら無いかな?
563: 2020/09/22(火) 14:29:28.53
>>562
ないよ
ないよ
569: 2020/09/23(水) 10:22:44.95
>>563
中国へ通信してないの?
FWとかでブロック必要ない?
中国へ通信してないの?
FWとかでブロック必要ない?
570: 2020/09/23(水) 10:30:21.17
>>569
ないよ
ないよ
573: 2020/09/23(水) 13:09:22.17
>>570
うそつくな
うそつくな
567: 2020/09/23(水) 00:02:42.69
ネプチューンブルーはキモオタブルーなの?
568: 2020/09/23(水) 10:18:49.60
誰もスマホの色なんて気にしてないから好きなの買えよ
571: 2020/09/23(水) 12:16:28.21
このやり方で X2 PRO は楽天アンリミット使えるようになりますか?
https://www.91mobiles.com/questions/how-to-enable-volte-on-realme-x2
https://www.91mobiles.com/questions/how-to-enable-volte-on-realme-x2
572: 2020/09/23(水) 12:38:58.65
>>571
なるよ
なるよ
574: 2020/09/24(木) 12:22:24.18
>>571
ソレじゃあ
使えないよ
その手順自体がウソだし
ソレじゃあ
使えないよ
その手順自体がウソだし
585: 2020/09/27(日) 23:54:32.75
>>571
https://gamp.ameblo.jp/nattolecats/entry-12606158390.html
丁寧に説明してくれてるよ。
何故か最新のTWRPは壊れてたから、2つ位前のバージョン入れたよ。
https://gamp.ameblo.jp/nattolecats/entry-12606158390.html
丁寧に説明してくれてるよ。
何故か最新のTWRPは壊れてたから、2つ位前のバージョン入れたよ。
575: 2020/09/24(木) 21:43:58.09
Realme X2 Pro
C32アプデ降ってきた
C32アプデ降ってきた
576: 2020/09/24(木) 21:44:09.45
あ、グロ版
579: 2020/09/25(金) 10:00:09.28
>>576
うちまだ来てないな
インディアにもないや
うちまだ来てないな
インディアにもないや
577: 2020/09/25(金) 01:08:23.94
そんなにCN版とグロ版変わるか?
カスロム入れれば変わらんだろ
カスロム入れれば変わらんだろ
578: 2020/09/25(金) 08:23:12.00
グロ版ならほとんどの人はカスロム入れないで使うからだろう
580: 2020/09/25(金) 10:53:02.72
インド時間9月24日付けでインドの公式掲示板にはアプデ配信報告が上がってるんでそのうちくるんじゃない
https://c.realme.com/in/post-details/1309041684239089664
https://c.realme.com/in/post-details/1309041684239089664
581: 2020/09/25(金) 22:44:11.39
x7proには期待しているんだが、発売は9月じゃなかったのか?
582: 2020/09/26(土) 16:29:43.47
x2 pro Global版ですが、c32のアップデート来ました!
583: 2020/09/26(土) 16:53:41.01
Realme x2 pro
UIバージョン:RMX1931EX_11.C.32
セキュリティ
●Androidセキュリティパッチの更新:2020年9月
用途
●Soloopを追加しました
ファイル管理
●名前を変更する際の確率的なクラッシュの問題を修正しました
設定
●スーパー省電力モードに切り替えたときのステータスバーのバッテリーアイコンの表示の問題を修正しました
●省電力モードをオンにした後、明るさを下げることができないという確率的な問題を修正しました
マルチユーザー
●水平画面のゲームで上にスワイプして終了するときに表示されないプロンプトウィンドウを修正しました
ゲーム
●MarvelContest ofChampionのノイズの問題を修正しました
システム
●ネットワークのスタックによって引き起こされる確率的な再起動の問題を修正しました
●バックグラウンドでボイスメッセージを再生するときのWhatsappの確率的なノイズの問題を修正しました
●フェイスアンロックを使用してロックされたアプリに入るときに指紋パターンが表示される確率的な問題を修正しました
UIバージョン:RMX1931EX_11.C.32
セキュリティ
●Androidセキュリティパッチの更新:2020年9月
用途
●Soloopを追加しました
ファイル管理
●名前を変更する際の確率的なクラッシュの問題を修正しました
設定
●スーパー省電力モードに切り替えたときのステータスバーのバッテリーアイコンの表示の問題を修正しました
●省電力モードをオンにした後、明るさを下げることができないという確率的な問題を修正しました
マルチユーザー
●水平画面のゲームで上にスワイプして終了するときに表示されないプロンプトウィンドウを修正しました
ゲーム
●MarvelContest ofChampionのノイズの問題を修正しました
システム
●ネットワークのスタックによって引き起こされる確率的な再起動の問題を修正しました
●バックグラウンドでボイスメッセージを再生するときのWhatsappの確率的なノイズの問題を修正しました
●フェイスアンロックを使用してロックされたアプリに入るときに指紋パターンが表示される確率的な問題を修正しました
584: 2020/09/26(土) 16:57:46.38
>>583
馬鹿野郎!
馬鹿野郎!
586: 2020/09/29(火) 00:17:38.77
C32やっと降ってきた
Android11はQ4かな
Android11はQ4かな
587: 2020/09/29(火) 01:37:44.76
x2proに対応してくれるのかな?
588: 2020/09/29(火) 13:09:40.43
新品未開封x2proグロ版
いくらで売れる?
いくらで売れる?
590: 2020/09/29(火) 13:24:26.13
>>588
5万
5万
591: 2020/09/29(火) 18:07:45.07
>>588
2万なら買ってやってもいい
2万なら買ってやってもいい
589: 2020/09/29(火) 13:16:41.67
x2proアプデ来たけど、アプデしたらvolte化やり直しになる?
592: 2020/09/29(火) 19:18:04.02
6万ぐらいするだろ今なら
593: 2020/09/30(水) 16:23:30.87
楽天5gきたけどバンド77だっけ?対応機種少なそう
594: 2020/10/01(木) 09:13:28.37
楽天はそもそもの基地局が足りてないから携帯回線として使えなさそうなんだがどこまで通信できるんだ?
595: 2020/10/01(木) 10:26:09.34
x7ってx7proより対応バンドがあり、そのまま4キャリア使えそうじゃね
596: 2020/10/01(木) 16:39:13.43
中華版のアラーム今日鳴らねぇ
中国の休みか
中国の休みか
597: 2020/10/02(金) 18:15:17.56
電池
598: 2020/10/08(木) 09:49:35.78
適当にさわってて親指一本で画面分割になったけどどうやるんだ
600: 2020/10/08(木) 13:39:30.20
>>598
マルチタスクボタンを長押しするんだよ
マルチタスクボタンを長押しするんだよ
601: 2020/10/08(木) 14:38:29.91
>>600
さんきゅー!三本指とか不便じゃね?とかおもってたわ!
さんきゅー!三本指とか不便じゃね?とかおもってたわ!
599: 2020/10/08(木) 12:21:06.53
Android端末今まで触ったことない子?
602: 2020/10/08(木) 14:39:48.82
>>599
前使ってた端末ではタスクボタン押して各アプリのアイコン辺り押したらなったきがする
前使ってた端末ではタスクボタン押して各アプリのアイコン辺り押したらなったきがする
603: 2020/10/08(木) 15:21:59.78
x2pro電池持ち悪すぎる どうしたらいい?
605: 2020/10/08(木) 17:23:13.81
>>603
モバイルバッテリを持ち歩く
モバイルバッテリを持ち歩く
607: 2020/10/09(金) 03:29:02.82
>>603
これマジ?
そんな悪いんか
これマジ?
そんな悪いんか
608: 2020/10/09(金) 04:03:31.03
>>607
グロ版でカスロムとか入れてないけどむしろ良すぎて困惑するレベルだよ
グロ版でカスロムとか入れてないけどむしろ良すぎて困惑するレベルだよ
610: 2020/10/09(金) 06:59:03.03
>>607
釣られんなよ
何時間で何パーセントとか言ってない嘘つきだよ
釣られんなよ
何時間で何パーセントとか言ってない嘘つきだよ
612: 2020/10/09(金) 15:31:01.92
>>607
グロ版でカスロム入れてないけど電池持ち悪すぎる
グロ版でカスロム入れてないけど電池持ち悪すぎる
604: 2020/10/08(木) 15:26:18.15
カスROMは知らんけど
ストックはくっそ保ち良いけどな
これ以上求めてもほとんど存在しないだろ
よほどバッテリバカ積みしたクソ重デカ端末でもなければ
ストックはくっそ保ち良いけどな
これ以上求めてもほとんど存在しないだろ
よほどバッテリバカ積みしたクソ重デカ端末でもなければ
606: 2020/10/08(木) 21:41:47.67
ずっと使っても1日は持つだろ?
これで電池の持ち悪いって言うなら大容量の機種買うべきだわ
これで電池の持ち悪いって言うなら大容量の機種買うべきだわ
609: 2020/10/09(金) 06:41:21.47
カスロムだとバッテリー持たないんか?
611: 2020/10/09(金) 07:01:31.21
環境や使用状況とか、何一つ情報すらない書き込み一つで、右往左往し過ぎw
613: 2020/10/09(金) 15:37:25.14
何と比較して電池持ち悪いって言ってるのか気になるな。
俺の使い方だと朝満タンの状態でから帰宅するまで充電なしでも50%以上残ってるんだが
(通勤片道2時間はドラクエウォークなどプレイしてる。仕事中は普通に待ち受け)
俺の使い方だと朝満タンの状態でから帰宅するまで充電なしでも50%以上残ってるんだが
(通勤片道2時間はドラクエウォークなどプレイしてる。仕事中は普通に待ち受け)
614: 2020/10/09(金) 16:34:49.39
東京から甲府の城巡り行って帰ってきたら普通に足りなくて残念だった
まぁ電車内は常にいじってたから仕方ないけれど
まぁ電車内は常にいじってたから仕方ないけれど
615: 2020/10/09(金) 16:39:09.64
バッテリー容量で類推出来るし
youtube比較動画いくらでもあるから
どんだけ嘘ついてもすぐバレる
X2proはかなり保つ部類だよ
これ以上保つのはもっとバッテリー容量大きくて
より重くてデカい端末しかない
バッテリー保ちに魔法なんてない
youtube比較動画いくらでもあるから
どんだけ嘘ついてもすぐバレる
X2proはかなり保つ部類だよ
これ以上保つのはもっとバッテリー容量大きくて
より重くてデカい端末しかない
バッテリー保ちに魔法なんてない
616: 2020/10/09(金) 16:53:25.09
バッテリー二個つんでて持つ方ではなかったか
617: 2020/10/10(土) 11:02:00.42
hongkong willvast Storeってセラー、半分無理だろうと思っててたら案の定商品送ってこなかったわ
618: 2020/10/10(土) 11:29:40.00
x2 proってtwsプラス対応か分かりますか?
620: 2020/10/11(日) 01:49:48.79
622: 2020/10/11(日) 08:31:52.49
>>620
ありがとう!もうすぐ届くので楽しみです!
ありがとう!もうすぐ届くので楽しみです!
619: 2020/10/11(日) 01:18:07.39
x50 pro 5G eu版買おうとしてるんだけど、
Amazonで見るとデュアルSIMって出てくるけど、
本当にデュアルSIMですかね?
Amazonで見るとデュアルSIMって出てくるけど、
本当にデュアルSIMですかね?
621: 2020/10/11(日) 03:03:42.24
インド人ラッパーとコラボしてるrealme Narzo 20 シリーズのCMがかっこよすぎる件
Feel The Power with realme Narzo ft. Emiway Bantai
https://www.youtube.com/watch?v=3PHOoDQarnU
Feel The Power with realme Narzo ft. Emiway Bantai
https://www.youtube.com/watch?v=3PHOoDQarnU
623: 2020/10/11(日) 17:55:17.61
x2proにガラスフィルム貼りたいんだけど、100均のiPhone用とかで大きさ合うのあるかわかりますか?
624: 2020/10/11(日) 18:25:34.84
ガラスは専用品じゃないと合わないよ
非ガラスな保護フィルムのように
自分で切ることもできないし
x2proなら同じディスプレイ使ってる
いわゆるbbk3兄弟のoneplus7tとreno aceとは
互換性があるけど
非ガラスな保護フィルムのように
自分で切ることもできないし
x2proなら同じディスプレイ使ってる
いわゆるbbk3兄弟のoneplus7tとreno aceとは
互換性があるけど
626: 2020/10/11(日) 21:06:25.70
>>624
今使ってるMi8に100均のiPhoneXSmax(だっけ?)のがピッタリだったもんで、これもあるかな…と。
まぁあれはノッチ同士なのでより合ったってだけですが。
今使ってるMi8に100均のiPhoneXSmax(だっけ?)のがピッタリだったもんで、これもあるかな…と。
まぁあれはノッチ同士なのでより合ったってだけですが。
625: 2020/10/11(日) 18:29:18.52
7Tと同じなんか
627: 2020/10/11(日) 21:09:18.41
まぁ確かにiphoneのノッチ領域はデカイから
ガラスフィルムの縦横がx2proのディスプレイより小さいなら貼れるかもしれないけどね
ガラスフィルムの縦横がx2proのディスプレイより小さいなら貼れるかもしれないけどね
628: 2020/10/12(月) 21:02:41.36
画面内指紋認証の感度はどうなのよガラスフィルムって
ガラスよりもゲルフィルムで指紋認証感度良いの教えてほしい
x2pro
ガラスよりもゲルフィルムで指紋認証感度良いの教えてほしい
x2pro
629: 2020/10/12(月) 21:46:02.68
ハイドロゲルフィルムはめちゃくちゃ貼りやすかったけど
爪でちょっと引っ掻いただけで跡が残ったわ
爪でちょっと引っ掻いただけで跡が残ったわ
630: 2020/10/12(月) 22:41:47.67
>>629
俺は少し斜めに貼って
端っこから剥がれ始めてらんごくない状態になってる
俺は少し斜めに貼って
端っこから剥がれ始めてらんごくない状態になってる
631: 2020/10/13(火) 00:31:54.30
>>630
どこの方言だよ
どこの方言だよ
699: 2020/10/21(水) 14:25:57.67
>>630
調べたらものが沢山ありすぎるほどって意味と出たな
標準語で言ったらどうなんだ?
フィルムあるなら張り直せば?
調べたらものが沢山ありすぎるほどって意味と出たな
標準語で言ったらどうなんだ?
フィルムあるなら張り直せば?
636: 2020/10/13(火) 19:04:50.42
>>629
で、指紋認証はどうなの?
ちゃんと反応すんの?
で、指紋認証はどうなの?
ちゃんと反応すんの?
632: 2020/10/13(火) 11:42:36.63
調べたところによると名古屋県
633: 2020/10/13(火) 13:30:33.66
中華版X2proに更新来てる
634: 2020/10/13(火) 14:17:25.88
ケツニキビできやすいんだけど座り仕事が原因?
潰したら青い液体出てきた
潰したら青い液体出てきた
635: 2020/10/13(火) 14:19:34.44
大陸版X2 ProのAndroid 11ベータは12月だってよ
637: 2020/10/14(水) 00:03:53.97
https://www.amazon.es/Realme-X50-256GB-Dual-Rust/dp/B0886WSC9J
このAmazonのx50 proって本当にdualsim来るのかな?
チャレンジした人いないですかね
このAmazonのx50 proって本当にdualsim来るのかな?
チャレンジした人いないですかね
681: 2020/10/19(月) 11:31:15.69
>>637
これ結果single simだったのでお知らせいたします。
騙された!!!
これ結果single simだったのでお知らせいたします。
騙された!!!
682: 2020/10/19(月) 13:08:20.97
>>681
4G 音声SIM + 4G データSIMでは?
4G 音声SIM + 4G データSIMでは?
683: 2020/10/19(月) 13:50:12.71
>>682
いい感じです
いい感じです
684: 2020/10/19(月) 13:59:54.26
>>683
じゃあ、実用上問題ないでしょ
5G使える所なんてないんだから
じゃあ、実用上問題ないでしょ
5G使える所なんてないんだから
685: 2020/10/19(月) 15:02:43.52
>>684
そう思うのは君の自由だよ
そう思うのは君の自由だよ
686: 2020/10/19(月) 15:05:35.41
>>682
物理的に一枚です。OSから見てIMEIは一つでした。
RMX2075EUは、single sim仕様です。
物理的に一枚です。OSから見てIMEIは一つでした。
RMX2075EUは、single sim仕様です。
687: 2020/10/19(月) 15:29:35.87
>>686
大陸版のX50 proはIMEI 2つあるよ
大陸版のX50 proはIMEI 2つあるよ
692: 2020/10/19(月) 20:26:51.31
>>687
RMX2071は、デュアルだったりするから、
どの型番のシリーズ化によるって話。
RMX2071は、デュアルだったりするから、
どの型番のシリーズ化によるって話。
698: 2020/10/21(水) 02:28:47.10
>>637
買っちゃったのか
XDAに、グロ版(EU版)はシングルだから中華版にグロROM入れよう、ってスレあったのに
買っちゃったのか
XDAに、グロ版(EU版)はシングルだから中華版にグロROM入れよう、ってスレあったのに
708: 2020/10/22(木) 13:27:58.82
>>698
中華版はbandがイマイチで、、
中華版はbandがイマイチで、、
709: 2020/10/22(木) 13:47:13.14
>>708
ROM変えたらBANDも変わらない?
ROM変えたらBANDも変わらない?
715: 2020/10/22(木) 17:31:12.59
>>709
hwで対応してるbandは変わらないから変わらない。
X50pro のEU版は国内キャリア版並みにbandもCAの組み合わせも対応してるんだよね
hwで対応してるbandは変わらないから変わらない。
X50pro のEU版は国内キャリア版並みにbandもCAの組み合わせも対応してるんだよね
638: 2020/10/14(水) 09:04:38.87
中華X2 pro来たわ
今回なんだよ
今回なんだよ
639: 2020/10/14(水) 16:42:01.82
タイと台湾の認証通過
Realme X7 Pro global launch seems imminent as phone gets NCC certification
https://www.91mobiles.com/hub/realme-x7-pro-global-launch-imminent/amp/
Realme X7 Pro global launch seems imminent as phone gets NCC certification
https://www.91mobiles.com/hub/realme-x7-pro-global-launch-imminent/amp/
640: 2020/10/14(水) 17:47:49.29
>>639
x2proみたいに国内バンドいっぱいだったら買う
x2proみたいに国内バンドいっぱいだったら買う
694: 2020/10/19(月) 22:47:59.33
>>641
わいとおんなじやグロ版遅すぎる問題
ゲームはPCかタブレットでしかやらんのでコスパ的にx7 5Gのほうでもって考えとります
パンチホール無しのK30 Ultraはグロ版を出す予定が無いらしいから早く出しておくれ…
わいとおんなじやグロ版遅すぎる問題
ゲームはPCかタブレットでしかやらんのでコスパ的にx7 5Gのほうでもって考えとります
パンチホール無しのK30 Ultraはグロ版を出す予定が無いらしいから早く出しておくれ…
642: 2020/10/14(水) 18:41:21.67
バンド対応するんか?
643: 2020/10/15(木) 03:17:56.89
amazonにあるこのハードケース買った人いる?
これ上下もしっかり覆ってるけどほんと?
ハードケースでそれはなかなか無い気がするんだけどな
着けるとき割れそうじゃん
https://i.imgur.com/wmkyQe2.jpg
これ上下もしっかり覆ってるけどほんと?
ハードケースでそれはなかなか無い気がするんだけどな
着けるとき割れそうじゃん
https://i.imgur.com/wmkyQe2.jpg
644: 2020/10/15(木) 07:31:40.05
下側にスリットが入ってるよ
645: 2020/10/15(木) 08:56:26.51
>>644
やはり下側は露出されてるのか
そうじゃなきゃ装着できないよな
じゃあこれなら完全に覆われてるだろうけど、気になるのは画面にケースが干渉してね?上のほう
実際はどうなん?
https://i.imgur.com/Lb142Rh.jpg
https://i.imgur.com/WA4ySUo.jpg
やはり下側は露出されてるのか
そうじゃなきゃ装着できないよな
じゃあこれなら完全に覆われてるだろうけど、気になるのは画面にケースが干渉してね?上のほう
実際はどうなん?
https://i.imgur.com/Lb142Rh.jpg
https://i.imgur.com/WA4ySUo.jpg
646: 2020/10/15(木) 09:09:07.22
>>645
露出してるというか、下側も覆われてるけど角のところに1ミリ程度の細いスリットが入ってるだけ。
露出面積で言えば端子部の開口のほうがでかいくらい
つけ外しは多少難儀するけど壊れそうな感じではないよ。
露出してるというか、下側も覆われてるけど角のところに1ミリ程度の細いスリットが入ってるだけ。
露出面積で言えば端子部の開口のほうがでかいくらい
つけ外しは多少難儀するけど壊れそうな感じではないよ。
648: 2020/10/15(木) 09:20:49.90
>>646
スリットってこの左下の小さい白い部分?
画像の通りってことかな
それならほぼ覆われている感じか
本体がちゃんとキズから守られてればいいんだけど
https://i.imgur.com/bDeoxKN.jpg
スリットってこの左下の小さい白い部分?
画像の通りってことかな
それならほぼ覆われている感じか
本体がちゃんとキズから守られてればいいんだけど
https://i.imgur.com/bDeoxKN.jpg
647: 2020/10/15(木) 09:10:59.81
その手の中華アクセは基本元がアリエクにあるから
アリエクで同じもの見つけてレビュアーが
上げてる現物の写真見るといい
大体の場合宣材の嘘写真と現物との落差に
がっかりする事になる
アリエクで同じもの見つけてレビュアーが
上げてる現物の写真見るといい
大体の場合宣材の嘘写真と現物との落差に
がっかりする事になる
649: 2020/10/15(木) 10:04:17.22
X2PRO諦めがつかずCN版も視野に入れ探してます
・今でも新品購入可能でしょうか?(できればグロ版)
・CN版のロム焼き 初心者向け解説
先輩のアドバイスどうぞよろしくお願いします!
・今でも新品購入可能でしょうか?(できればグロ版)
・CN版のロム焼き 初心者向け解説
先輩のアドバイスどうぞよろしくお願いします!
650: 2020/10/15(木) 10:31:52.94
グロ版のx2 proってもうどこも売ってないんだな
651: 2020/10/15(木) 10:36:35.51
x2proってそんなに魅力ある?
652: 2020/10/15(木) 10:43:18.12
今は流通が止まってるけど半年くらい前はスナドラ855+と強いバンドを兼ね備えて5万行くか行かないかの超コスパ機だった
今は毎年月アプデが来てゲームが問題なく動く程度の普通のスマホじゃね
今は毎年月アプデが来てゲームが問題なく動く程度の普通のスマホじゃね
653: 2020/10/15(木) 10:49:30.24
まぁ今さら買うまでもとは思うものの
865世代が総じて微妙だったせいで
855+機の需要が長持ちしちゃった感はあるな
865世代が総じて微妙だったせいで
855+機の需要が長持ちしちゃった感はあるな
654: 2020/10/15(木) 11:03:48.15
バンドが日本に向いてたのはでかかった
何だかんだ楽天とauが使えるのは便利
何だかんだ楽天とauが使えるのは便利
659: 2020/10/15(木) 15:55:54.77
>>654
ほんそれ!ドキュモのB19意外と無くて
>>655
ヤフオク、メルカリ、ラクマ巡回して待つ(笑
ほんそれ!ドキュモのB19意外と無くて
>>655
ヤフオク、メルカリ、ラクマ巡回して待つ(笑
655: 2020/10/15(木) 13:24:18.70
x2proそろそろ中古で売ろうと思ってたけど、オクで出そうか
656: 2020/10/15(木) 15:03:23.99
>> 649
eBayにはまだグロ版新品あるかも
eBayにはまだグロ版新品あるかも
657: 2020/10/15(木) 15:20:12.69
x7 proのグロ版まだか
ずっと待ってる
ずっと待ってる
658: 2020/10/15(木) 15:34:16.85
ああ新品がええんか
家でしか使ってないけどしゃーなしやな
家でしか使ってないけどしゃーなしやな
660: 2020/10/15(木) 19:46:58.86
x2pグロ版新品あるけどいくらなら買う?
661: 2020/10/15(木) 20:31:03.86
80000
662: 2020/10/16(金) 00:18:15.14
それなら1+8Tかプロ買うわ(笑
X7PROでも良いかも
X7PROでも良いかも
663: 2020/10/16(金) 01:43:18.62
reno aceの裏蓋とx2 proの裏蓋って互換ありなのかな
ケースは共有できるっぽいし
ガンダムカラーに付け替えたい
ケースは共有できるっぽいし
ガンダムカラーに付け替えたい
664: 2020/10/16(金) 15:37:14.84
Snapdragon865plusとかの有り余ったamtutuをも退けるアプリあるのかなー
665: 2020/10/16(金) 16:52:07.95
>>664
何言ってるかわからん。
何言ってるかわからん。
666: 2020/10/16(金) 16:59:20.61
>>664
意味不明だな
しかも、amtutuって何だよ
antutuなら知ってるが、ドッチにしてもイミフ
意味不明だな
しかも、amtutuって何だよ
antutuなら知ってるが、ドッチにしてもイミフ
667: 2020/10/16(金) 17:56:17.18
自動翻訳かな
668: 2020/10/16(金) 18:54:16.86
日本人の方ですか
669: 2020/10/16(金) 19:21:11.56
なんで皆ワイモバイルとかUQモバイルにしないの?
670: 2020/10/16(金) 21:00:05.03
mineoで満足してるから
671: 2020/10/18(日) 07:04:58.16
X2proの充電器ってOPPOの65w用でも代用出来ますか?
買おうと思って色々探したのですがアリエクにはもう65wの方しかなくて…
買おうと思って色々探したのですがアリエクにはもう65wの方しかなくて…
673: 2020/10/18(日) 08:04:24.01
>>671
OPPOでもrealmeでも65W〜20WまでのVOOC全てで下位互換性あるよ
OPPOでもrealmeでも65W〜20WまでのVOOC全てで下位互換性あるよ
677: 2020/10/18(日) 18:28:27.31
>>672 >>673
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
672: 2020/10/18(日) 07:17:29.72
もちろんできるよ
675: 2020/10/18(日) 16:03:32.95
oneplusの二の舞は勘弁してほしいところ
676: 2020/10/18(日) 17:51:15.82
スナドラ捨てていいよ
これからはDimensityでいこうぜ
これからはDimensityでいこうぜ
678: 2020/10/19(月) 00:13:34.47
q2proが欲しい
679: 2020/10/19(月) 00:39:21.81
q2無印とsocは一緒だし何か半端な感じがする
てかx7もそうだけど早くグロ版出してください…
てかx7もそうだけど早くグロ版出してください…
680: 2020/10/19(月) 01:28:35.30
ソフバンのiPhoneSiMなんだが、x7proの大陸版買っても問題ない?それともグロ版待つ方がいい?教えてくり
688: 2020/10/19(月) 17:00:21.73
689: 2020/10/19(月) 17:52:26.09
どっちも素敵な色だなー
690: 2020/10/19(月) 18:39:50.90
Twitterが何度かアプリの再起動しないと開かなかったのがadguard入れたら治った
そしてadguardアンインストールしても不具合生じなくなった
なんだったんだろうな
そしてadguardアンインストールしても不具合生じなくなった
なんだったんだろうな
691: 2020/10/19(月) 19:31:12.55
Realme6買いました
https://i.imgur.com/kScNaq7.jpg
https://i.imgur.com/kScNaq7.jpg
693: 2020/10/19(月) 21:55:16.66
無垢な体しやがって
695: 2020/10/20(火) 07:15:48.31
realme buds air pro 遅延少なくて結構良さそう
696: 2020/10/20(火) 10:29:53.39
q2pro、グローバル対応してくれ。もうxiaomiの巨大化重量化についていけない。
697: 2020/10/20(火) 12:33:40.95
q2シリーズはNFC非対応なのが不思議だけど、年内にグロ版でないかね。
700: 2020/10/21(水) 16:33:19.46
社名変わってrealmeとかoneplusとかを日本で発売開始!ってのを待ってるんだけどまだかね
701: 2020/10/21(水) 17:16:53.01
今出てる端末が技適取ったら出るかもくらいじゃね
今はまだなんとも言えなさそう
今はまだなんとも言えなさそう
702: 2020/10/21(水) 18:22:30.77
社名変えた時に来年以降の事業拡大の為って理由だったから今年は何もないでしょ
703: 2020/10/22(木) 00:47:06.81
めちゃくちゃ初心者で申し訳ないんだけど
別端末(iPhone)のテザリング利用なら子機の方の端末はバンドとか考えなくてもいい?
サブでここの機種使いたいんだけど18対応してないから
別端末(iPhone)のテザリング利用なら子機の方の端末はバンドとか考えなくてもいい?
サブでここの機種使いたいんだけど18対応してないから
704: 2020/10/22(木) 01:55:14.96
考えなくていいです
705: 2020/10/22(木) 07:51:52.46
体だけ目当てか
712: 2020/10/22(木) 14:53:32.10
>>705
ちがくね?メインで使いたいんだろ
ちがくね?メインで使いたいんだろ
713: 2020/10/22(木) 15:27:24.87
>>712
SIM刺さないし通信はデザリング利用のサブスマホだからセフレみたいなもんだよ
SIM刺さないし通信はデザリング利用のサブスマホだからセフレみたいなもんだよ
706: 2020/10/22(木) 10:58:06.13
Dimensityは大人の事情でまだグロ版に採用されたことがないから少なくとも年内はきついね
良い端末多いのになー
良い端末多いのになー
711: 2020/10/22(木) 14:27:38.34
>>706
なんか理由があるの?
なんか理由があるの?
714: 2020/10/22(木) 16:33:39.75
>>711
MTKとか誰も明言してないから分からんね
もうすぐDimensityシリーズが発表されて1年なのに悲しいわ 次のSoCがでてしまいそう
MTKとか誰も明言してないから分からんね
もうすぐDimensityシリーズが発表されて1年なのに悲しいわ 次のSoCがでてしまいそう
716: 2020/10/22(木) 17:33:46.66
>>706
つReno4 Z 5G
ヨーロッパでしか売られてないがglobal版らしい
つReno4 Z 5G
ヨーロッパでしか売られてないがglobal版らしい
717: 2020/10/22(木) 17:58:11.57
>>716
Zなんてあるのね すまんありがとう
Zなんてあるのね すまんありがとう
707: 2020/10/22(木) 11:45:28.81
サンクス
身体だけの関係になります
身体だけの関係になります
710: 2020/10/22(木) 14:10:25.14
普通は変わらないよな
718: 2020/10/22(木) 18:03:12.57
realme q 使ってるんだけど、googleアカウント勝手にログアウトしちゃうんだけど。どうしたらいい
719: 2020/10/22(木) 18:42:39.83
とりあえず再起動
720: 2020/10/22(木) 21:06:32.62
今さらだけどx2proが届きました!背面加工とかすごくキレイ!!気に入った!中身はゆっくり見ていこう。
みんなよろしく!
みんなよろしく!
723: 2020/10/23(金) 00:13:41.78
>>720
キモオタブルー?
キモオタブルー?
724: 2020/10/23(金) 07:58:23.19
>>720
うわ マジか?! 到着おめでとう!
ちなみにどこでいつ買ったやつ?
俺はBanggoodで3月に頼んだけど届かなかったから😢
うわ マジか?! 到着おめでとう!
ちなみにどこでいつ買ったやつ?
俺はBanggoodで3月に頼んだけど届かなかったから😢
726: 2020/10/23(金) 09:45:43.77
>>724
アリで1ヶ月くらい前に買って、ようやく届いた。届かないのは悲しいねぇ…。
CN版のRAM12g ROM256で白が良かったけど無くて青にしたけど、実物見ると青もカッコよかったw
購入価格は47Kでした。ガラスフィルム欲しくて別注文したけど、最初から薄いの貼ってあるしサービスなのかガラスフィルムも付いてて何か悲しい…( ´・・)
アリで1ヶ月くらい前に買って、ようやく届いた。届かないのは悲しいねぇ…。
CN版のRAM12g ROM256で白が良かったけど無くて青にしたけど、実物見ると青もカッコよかったw
購入価格は47Kでした。ガラスフィルム欲しくて別注文したけど、最初から薄いの貼ってあるしサービスなのかガラスフィルムも付いてて何か悲しい…( ´・・)
730: 2020/10/23(金) 11:37:09.73
>>726
ありがと~!うらやまだわ~(^^
ありがと~!うらやまだわ~(^^
731: 2020/10/23(金) 11:42:39.93
>>726
aliで最初から貼ってあるやつボロクソ言われてたから速攻剥がして別で買ったグラスフィルムつけちゃったけどどういう使い心地だった?
aliで最初から貼ってあるやつボロクソ言われてたから速攻剥がして別で買ったグラスフィルムつけちゃったけどどういう使い心地だった?
732: 2020/10/23(金) 12:00:30.39
>>731
普通だよ。指のスベリもそこまで悪くない。ただ、薄いから擦り傷なんかは防げそうだけど、アタリ傷なんかは防げないかも。そこはガラスフィルムの方が安心だね。貼り替えるか悩む…。
普通だよ。指のスベリもそこまで悪くない。ただ、薄いから擦り傷なんかは防げそうだけど、アタリ傷なんかは防げないかも。そこはガラスフィルムの方が安心だね。貼り替えるか悩む…。
734: 2020/10/23(金) 12:29:14.67
>>732
バンパーケースみたいなの使えば割と予防はできそうだし悪くなさそうだなその感じだと
バンパーケースみたいなの使えば割と予防はできそうだし悪くなさそうだなその感じだと
769: 2020/10/24(土) 16:04:22.02
>>732
張り替えんでも上からガラスフィルム貼った
張り替えんでも上からガラスフィルム貼った
721: 2020/10/22(木) 22:21:46.37
背面良いよなあ
722: 2020/10/22(木) 23:40:18.25
プラ製な割に意外とキズが付きにくいのと肉抜きケースで映えるところ好き
725: 2020/10/23(金) 08:36:27.93
スナドラ855+やんけ!7Tでええやんけ!
727: 2020/10/23(金) 10:15:16.13
キモオタブルー(笑)
728: 2020/10/23(金) 10:45:11.21
同じ穴のムジナのくせに何なんだかなぁ
729: 2020/10/23(金) 11:33:54.01
キモオタブルーと言われようがかっこいい
733: 2020/10/23(金) 12:06:13.15
x2pは青が良いと思ってたが白しかなくて仕方なく買ったが、結果的に白でよかったわ
キモオタブルーwwって言われないし、よく見ると白のほうが高級感増してる
キモオタブルーwwって言われないし、よく見ると白のほうが高級感増してる
735: 2020/10/23(金) 12:58:37.87
>>733
青の方が良かったのに。
他のスマホと被らないし、あと写真等で見るのと違い結構質感がある感じな色となってる
青の方が良かったのに。
他のスマホと被らないし、あと写真等で見るのと違い結構質感がある感じな色となってる
736: 2020/10/23(金) 13:27:12.28
人による
737: 2020/10/23(金) 13:33:11.56
白は実物だと白っぽさ多めで写真みたいに虹色は少なめ
青は実物だと写真より濃い青っぽい
であってる?
青は実物だと写真より濃い青っぽい
であってる?
738: 2020/10/23(金) 13:45:22.33
青はかなり濃い目だね
白ともども綺麗な色だよ
白ともども綺麗な色だよ
740: 2020/10/23(金) 15:27:12.40
>>738
青は藍よりも深い海
青は藍よりも深い海
739: 2020/10/23(金) 15:02:24.97
背面は綺麗な深い青、サイドはマットな質感の青で写真よりかなり良い。
741: 2020/10/23(金) 16:33:17.99
なんでそんな表現しかいえないんだ?男と女で見る色味が違うからだな
742: 2020/10/23(金) 18:29:52.84
そいえば、もうすぐ独身の日セールだけど安くなってくれるかな
744: 2020/10/23(金) 21:33:07.57
realme7 proが唯一無二すぎる。180グラムでバッテリー4500。有機elだから流行りのredmi note9sの5000より長持ち。おまけに65w急速充電、dolbyatmos、3万程度。
デレクトリストで検索しても軽さと安さとバッテリーを両立してベンチマーク30万のスマホないよ、強いて言うならボディがガラスじゃないところだが軽いならこれでいい
デレクトリストで検索しても軽さと安さとバッテリーを両立してベンチマーク30万のスマホないよ、強いて言うならボディがガラスじゃないところだが軽いならこれでいい
746: 2020/10/23(金) 21:43:50.06
>>744
唯一無二って
価格しかメリット無いじゃん
しかも、note9Sと同じ価格なら高コスパだろうけど
スペックアップ分 価格も連動してアップしてるし
volte化の事を考えると、この程度のスペックで唯一無二は無いだろ
唯一無二って
価格しかメリット無いじゃん
しかも、note9Sと同じ価格なら高コスパだろうけど
スペックアップ分 価格も連動してアップしてるし
volte化の事を考えると、この程度のスペックで唯一無二は無いだろ
755: 2020/10/24(土) 01:48:26.71
>>744
6.4インチに抑えてるのに180gで4500mAhって素晴らしいよな
確かにスペック分だけ値段上がってるけどそのためにお金払ってもいい差額じゃな
6.4インチに抑えてるのに180gで4500mAhって素晴らしいよな
確かにスペック分だけ値段上がってるけどそのためにお金払ってもいい差額じゃな
745: 2020/10/23(金) 21:40:31.62
B19対応してればrealme7proほしいな
747: 2020/10/23(金) 21:48:12.24
ちゃんと読め。軽さとバッテリー持ち両立してるのないて。むしろ価格はどうでもいい
759: 2020/10/24(土) 08:38:21.61
>>747
でも対応バンド少ないから外で使えないだろ
でも対応バンド少ないから外で使えないだろ
748: 2020/10/23(金) 21:52:33.82
地味にrealmeOSが悪くないんだよなあ
749: 2020/10/23(金) 22:02:23.20
日本フルバンドなら欲しいな
やっぱ液晶より有機ELがよい
やっぱ液晶より有機ELがよい
750: 2020/10/23(金) 22:08:48.21
oppoってosアプデ渋いけどグロ版とかだとちゃんとアプデしてくれるのかな
x7pro早く出て欲しいんだが
x7pro早く出て欲しいんだが
751: 2020/10/23(金) 22:16:07.75
少なくともX2proはRealmeOS毎月アプデ来てる感じだな
oppoのアプデが渋いというか日本メーカーのアプデが渋いんじゃねえのか
oppoのアプデが渋いというか日本メーカーのアプデが渋いんじゃねえのか
752: 2020/10/23(金) 22:24:17.02
realmeってXiaomiのセカンドスペース機能みたいなのないの?
753: 2020/10/23(金) 22:40:54.85
マルチユーザー機能なら普通にあるけど
それではダメそうなんか?
それではダメそうなんか?
754: 2020/10/23(金) 22:53:42.69
マルチユーザー!それで良いんだ!
でも、どこで設定するかわからん。
設定→ユーザーとアカウントを開いてもGoogleとかのアカウント設定しかないぞ…。教えてください…。
でも、どこで設定するかわからん。
設定→ユーザーとアカウントを開いてもGoogleとかのアカウント設定しかないぞ…。教えてください…。
756: 2020/10/24(土) 06:12:03.65
最近のスマホは重くなりがちだなら軽いのはホントに良いと思う。
757: 2020/10/24(土) 06:29:01.82
逆に言えば重さ気にしないならpocox3の方が安いし性能いい。一時2万円で買えたし。
758: 2020/10/24(土) 06:47:52.71
Xiaomiキッズはキモい
760: 2020/10/24(土) 08:48:50.56
B1,3,8対応してるっぽいけどダメなんか
761: 2020/10/24(土) 09:05:44.17
>>760
バンド18と41が使えないと話にならない
バンド18と41が使えないと話にならない
762: 2020/10/24(土) 09:11:35.30
>>761
ん?ソフトバンクいけるんじゃないのか
ん?ソフトバンクいけるんじゃないのか
816: 2020/10/26(月) 15:14:22.90
>>815
>>762に対してだった
アンカー付け忘れ
>>762に対してだった
アンカー付け忘れ
817: 2020/10/26(月) 15:17:16.61
>>816
あんがと
あんがと
763: 2020/10/24(土) 10:03:04.49
18とか言ってるからあうあうあーなんだろう
764: 2020/10/24(土) 10:29:39.16
グロ版はまだバンドわからんのだろ?
x2proみたいにフルで使えたら嬉しい
x2proみたいにフルで使えたら嬉しい
765: 2020/10/24(土) 11:02:32.27
やっぱ勝手にドコモau縛りしてる人か
766: 2020/10/24(土) 11:27:18.86
最近はB28あるグロ版ならB18/19無くてもドコモauであんまり困らないけどな。街中なら
釣りとかキャンプとか登山とかで山奥行くと行くとB8も届いてなかったりするからB18/19が欲しくなるけど
釣りとかキャンプとか登山とかで山奥行くと行くとB8も届いてなかったりするからB18/19が欲しくなるけど
767: 2020/10/24(土) 12:44:50.05
なんだかんだau回線使いたくなるときあるんだよ…
768: 2020/10/24(土) 12:48:12.94
づあるしむはそろそろやりたい
770: 2020/10/24(土) 20:47:05.25
X2 proで白使ってるんだけど、純正のケースつけたら汚れてるみたいに見えるから、何かいいケース紹介していただけませんか?
771: 2020/10/24(土) 20:55:25.27
tpuの透明なやつでいいっしょ
772: 2020/10/24(土) 21:05:16.41
そういう時は何使ってるって聞けばいい
773: 2020/10/24(土) 21:23:04.59
純正のも透明なTPUでしょ
白は透明自体が合わないんじゃ?
白は透明自体が合わないんじゃ?
774: 2020/10/24(土) 21:31:49.48
裸で使いたい願望が半端ない
純正ケース外して持ってるとすごい快感
純正ケース外して持ってるとすごい快感
775: 2020/10/24(土) 22:44:29.14
背面を楽しみたいならガラスの背面ケースかな、あればだが
776: 2020/10/24(土) 23:41:05.93
x7シリーズいよいよ出るっぽいな11月頭
793: 2020/10/25(日) 12:41:27.10
>>776
グロ版だよね?どこに情報出てましたか?
グロ版だよね?どこに情報出てましたか?
801: 2020/10/25(日) 20:24:37.18
>>793
インド11月上旬~中旬らしい
11/3までに発売日確定だって
Twitter出調べてみた感じだけど嘘だったら知らん
インド11月上旬~中旬らしい
11/3までに発売日確定だって
Twitter出調べてみた感じだけど嘘だったら知らん
777: 2020/10/24(土) 23:55:59.86
スペックは魅力だ。
バンドだけx2proと同等頼む
バンドだけx2proと同等頼む
779: 2020/10/25(日) 01:34:39.51
あとUFS2.1だし
780: 2020/10/25(日) 02:32:04.67
x2p重いから軽いのは魅力的
781: 2020/10/25(日) 09:00:37.71
x2proでホームに戻ると右下と左下に画像みたいなマークでるけどこれって消せたりしない?
https://i.imgur.com/PoBMLTN.jpg
https://i.imgur.com/PoBMLTN.jpg
784: 2020/10/25(日) 10:39:44.47
>>781
国際版の標準ホームだと出たことないな
国際版の標準ホームだと出たことないな
807: 2020/10/25(日) 23:09:37.21
>>781
情弱は辛いよな
情弱は辛いよな
782: 2020/10/25(日) 09:12:21.73
常駐アプリじゃねーの?それ
出たことない
出たことない
800: 2020/10/25(日) 17:38:29.48
>>782
それGoogleアシスタントだよ。pixelでもONEPLUSでも出る
それGoogleアシスタントだよ。pixelでもONEPLUSでも出る
783: 2020/10/25(日) 10:36:05.70
めっちゃモザイク掛けててワラタ
785: 2020/10/25(日) 10:43:00.84
まじか自分もグロ版なんだけどなぁ
いやまぁ顔写ったら嫌だし…
いやまぁ顔写ったら嫌だし…
786: 2020/10/25(日) 10:50:36.12
スクショ取れよ...
787: 2020/10/25(日) 10:51:49.62
スクショだと写らないのよ…
788: 2020/10/25(日) 11:31:58.29
それこそアプリでホームより上層に居座るスクショじゃ映らないやつじゃん
790: 2020/10/25(日) 11:39:56.55
>>788
まじか…まぁ様子みてそうするしかないのかな…
まじか…まぁ様子みてそうするしかないのかな…
791: 2020/10/25(日) 11:47:45.64
>>790
ファシリティリセットするといいよ
ファシリティリセットするといいよ
792: 2020/10/25(日) 12:16:36.86
>>791
なにそれ?
なにそれ?
789: 2020/10/25(日) 11:32:46.75
アマプラのアプリとかスクショ映らなかったからそれに類似してるのじゃね?
初期化しろ
初期化しろ
794: 2020/10/25(日) 15:53:05.13
モザイクの人俺、ジェスチャーとかいじったらなおったよ
795: 2020/10/25(日) 15:53:52.64
>>794
具体的に何をしたら直ったか説明せよ
具体的に何をしたら直ったか説明せよ
796: 2020/10/25(日) 16:01:40.31
>>795
覚えてまてん
覚えてまてん
797: 2020/10/25(日) 16:01:57.19
>>796
使えねえ奴
使えねえ奴
798: 2020/10/25(日) 16:15:32.23
>>794
ありがとう
でも見当たらない…
ありがとう
でも見当たらない…
799: 2020/10/25(日) 16:25:29.18
x7proってグロ版まだなのかな
流石におせえ
流石におせえ
802: 2020/10/25(日) 21:13:25.88
flipkartから買うのってshopreよかったっけ、いやまあX2pro持ってるし今回はスルーだけど
803: 2020/10/25(日) 21:28:08.06
メモリ64GBのX2PRO使ってる人居る?
写真動画けっこう撮るので容量心配なんだけどクラウドじゃなくてTYPE-C経由のSDカードライターは有効かな?
写真動画けっこう撮るので容量心配なんだけどクラウドじゃなくてTYPE-C経由のSDカードライターは有効かな?
808: 2020/10/25(日) 23:11:26.54
>>803
有効だな コストと手間のバランスは悪くないと思う
有効だな コストと手間のバランスは悪くないと思う
812: 2020/10/26(月) 10:07:43.90
>>803
見るならまだしも撮るのにリーダーは不便だろうなあ
やったことないけど
俺なら256を買う
見るならまだしも撮るのにリーダーは不便だろうなあ
やったことないけど
俺なら256を買う
804: 2020/10/25(日) 21:41:28.21
そもそも写真動画けっこう撮るならなんで低容量モデルを買ったw
TypeCで外部ストレージは結構邪魔くさいし遅いし面倒だぞ
TypeCで外部ストレージは結構邪魔くさいし遅いし面倒だぞ
805: 2020/10/25(日) 22:25:04.94
写真や動画はクラウドに保存すれば良いけど、自分の場合ゲームが問題だなあ
2、3個入れたらかなり圧迫するので64GBモデルは買えない
2、3個入れたらかなり圧迫するので64GBモデルは買えない
806: 2020/10/25(日) 22:45:42.10
64GBモデルだけUFS2.1だから買う理由がなかった
809: 2020/10/25(日) 23:25:28.89
ストレージ速度マジで重要だぞ
810: 2020/10/25(日) 23:34:37.80
realme のダメ?なのは
ダブルタップでのスリープ解除の感度が鈍い事かな
X2 pro 2台、X50 pro 2台で試して見たがどれもイマイチ
xiaomi mi9、mi10は高感度なんだが、、、
なんか設定あるのか?
ダブルタップでのスリープ解除の感度が鈍い事かな
X2 pro 2台、X50 pro 2台で試して見たがどれもイマイチ
xiaomi mi9、mi10は高感度なんだが、、、
なんか設定あるのか?
811: 2020/10/26(月) 00:02:53.56
x2proでfireスティックにミラーリングしてみたが音が早いわ、ディレイじゃなくて
他の端末ではそんなことないんだがなあ
他の端末ではそんなことないんだがなあ
813: 2020/10/26(月) 10:08:19.95
見るのも読み込みに時間かかって少しだるい
814: 2020/10/26(月) 13:12:51.60
それはシャオミの話だろ
realmeの対応バンド見てみないと話しはそれからだ
realmeの対応バンド見てみないと話しはそれからだ
815: 2020/10/26(月) 15:07:43.22
>>814
何に対するレス?
ガキじゃなければ、スポットで見ても分かるように
チャンと記載しろ
何に対するレス?
ガキじゃなければ、スポットで見ても分かるように
チャンと記載しろ
818: 2020/10/27(火) 00:44:30.99
830: 2020/10/28(水) 01:05:29.75
>>818
機種は何?
自分はx2proだけど、ツムツムのAndroid10で問題起こってないから、他のrealme端末はどうなのかと思って
機種は何?
自分はx2proだけど、ツムツムのAndroid10で問題起こってないから、他のrealme端末はどうなのかと思って
819: 2020/10/27(火) 12:09:30.94
今日保健の授業でちょっと触ったら指紋認証飯能して、ブロスタ(ゲーム)開いちゃって焦って音量ボタン長押ししたら、大の方になっちゃってめちゃくちゃ恥かいた。
820: 2020/10/27(火) 12:33:55.36
今月はアップデート遅いね
821: 2020/10/27(火) 13:53:44.07
向こうの公式掲示板、アプデ待ちアツアツインド人が切れ散らかしてておもしろすぎる
ヨーロッパは無人の荒野で悲しみ
ヨーロッパは無人の荒野で悲しみ
822: 2020/10/27(火) 14:25:30.89
アップデートは順番だろ
焦るなら自分で取ってこいって話だ
焦るなら自分で取ってこいって話だ
823: 2020/10/27(火) 18:04:26.10
届きました。
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX2121/10/LT
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX2121/10/LT
824: 2020/10/27(火) 18:34:35.01
おめでとう
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX1931/10/GR
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX1931/10/GR
825: 2020/10/27(火) 18:39:52.37
おめおめ
JaneStyle 2.1.8/realme/RMX1931/10
JaneStyle 2.1.8/realme/RMX1931/10
826: 2020/10/27(火) 18:54:13.31
Realmeのフラッグシップって、x2proなの?
827: 2020/10/27(火) 19:07:22.88
>>826
X50 pro だろ
X50 pro だろ
828: 2020/10/27(火) 19:08:28.00
>>826
https://www.gizmochina.com/2020/10/27/xiaomi-mi-10t-pro-vs-realme-x7-pro-vs-realme-x50-pro-specs-comparison/
に記事あるよん
https://www.gizmochina.com/2020/10/27/xiaomi-mi-10t-pro-vs-realme-x7-pro-vs-realme-x50-pro-specs-comparison/
に記事あるよん
829: 2020/10/27(火) 19:32:51.59
x2 proがホカホカになるって話、そんなバカなと思ってたんだけど今日外でモバイルバッテリーから充電してたらホカホカになってた、VOOCじゃないとすごい無駄になってそうだな
831: 2020/10/28(水) 01:09:11.27
k30sが個人的に肩透かしだったんでx7proが独身の日に来たらいいな。
832: 2020/10/28(水) 09:02:47.14
独身の日に合わせる可能性はあるな
833: 2020/10/28(水) 09:40:53.57
コスパ最強がx2pro
834: 2020/10/28(水) 09:56:53.57
volte化したx2proで、VISAタッチ決済出来ますか?
835: 2020/10/28(水) 10:07:36.77
で着ません😭
836: 2020/10/28(水) 10:22:20.57
x7Proのグロ版出るんすか
837: 2020/10/28(水) 13:20:28.69
X7proが未発売としたら、なぜ875搭載まで待てないの?
Zenphone7では叩かれてたのに
Zenphone7では叩かれてたのに
838: 2020/10/28(水) 13:28:38.84
775が楽しみだわ さすがに40万点超えてくるでしょ
ミドル優秀すぎるわ
ミドル優秀すぎるわ
839: 2020/10/28(水) 18:24:09.45
volte化したx2proって端末初期化したら、Playプロテクト認定通りますか?
840: 2020/10/28(水) 21:02:41.42
oneplusはAndroid11になったらvolte化不要らしいけど
realmeもそうならないかな?
realmeもそうならないかな?
841: 2020/10/29(木) 14:41:53.61
>>840
OnePlus8 Proとrealme X50 pro使ってるけど、
OnePlus8は、Android11でもVoLTEは入らないからPDCtoolが必要で、realmeの方は元から不要だったよ
OnePlus8 Proとrealme X50 pro使ってるけど、
OnePlus8は、Android11でもVoLTEは入らないからPDCtoolが必要で、realmeの方は元から不要だったよ
844: 2020/10/30(金) 03:36:52.46
>>841
今その2機種のどちらかを購入しようと思ってるんですが、メイン使いするならどちらがお勧めですか?
今その2機種のどちらかを購入しようと思ってるんですが、メイン使いするならどちらがお勧めですか?
866: 2020/10/31(土) 08:29:12.13
>>844
作りはOneplus8 Pro。
作りはOneplus8 Pro。
868: 2020/10/31(土) 14:53:59.66
>>866
ありがとう。
作りは…ってのが悩ましいw
oos11でpdcツール認識しないとか記事で見たのでもう少し検討してみます。
ありがとう。
作りは…ってのが悩ましいw
oos11でpdcツール認識しないとか記事で見たのでもう少し検討してみます。
875: 2020/10/31(土) 17:29:19.30
>>868
OOS11からroot必須になったね。
adbからならこじ開けられる
OOS11からroot必須になったね。
adbからならこじ開けられる
894: 2020/11/02(月) 21:36:51.10
>>875
当面SnapDragonは買えないね。Xiaomi以外はRoot取るの必須っぽいね。
当面SnapDragonは買えないね。Xiaomi以外はRoot取るの必須っぽいね。
842: 2020/10/29(木) 21:08:57.71
11でデフォでVoLTE有効化されてたら嬉しいけど
実際には10でVoLTEにした端末のみ11にしてもVoLTEのままってオチらしい
実際には10でVoLTEにした端末のみ11にしてもVoLTEのままってオチらしい
845: 2020/10/30(金) 07:31:31.36
>>842
11にすると細工なしでVoLTE化されるのか?と試すべく買って、先にアップデートしてみたけど、VoLTE無効のままだった(笑)
仰る通りであってると思います。
11にすると細工なしでVoLTE化されるのか?と試すべく買って、先にアップデートしてみたけど、VoLTE無効のままだった(笑)
仰る通りであってると思います。
843: 2020/10/29(木) 22:01:00.71
じゃあこれから発売されるデフォで11の機種は終わりじゃん
846: 2020/10/30(金) 11:24:48.90
au系simなんて使ってるからだアホ
847: 2020/10/30(金) 12:17:40.61
ワイモバイルしか勝たん
848: 2020/10/30(金) 12:27:13.42
やっぱり普通にVolte対応した端末にすりゃ良かった
楽天は無料期間終わったら一旦解約するつもりだから
Playプロテクト認定されて無い端末の残念さだけが残る
楽天は無料期間終わったら一旦解約するつもりだから
Playプロテクト認定されて無い端末の残念さだけが残る
849: 2020/10/30(金) 12:29:19.51
楽天も東京大阪はそろそろBand3だけになるやろ
と思ったけどVoLTE問題はそのままか
通信SIMとしてしか使ってないからあまり気にしてなかった
と思ったけどVoLTE問題はそのままか
通信SIMとしてしか使ってないからあまり気にしてなかった
850: 2020/10/30(金) 12:40:29.61
volte化めんどい?
なんだかんだ楽天エリアの拡大が進んでるから楽天回線は選択肢に入れたい
なんだかんだ楽天エリアの拡大が進んでるから楽天回線は選択肢に入れたい
851: 2020/10/30(金) 12:44:19.90
>>850
結構楽だよ
結構楽だよ
852: 2020/10/30(金) 12:44:40.83
楽天選んだ自分を呪え
docomoSIMも買えないのか
docomoSIMも買えないのか
854: 2020/10/30(金) 14:16:32.65
>>852
19,26,あるのか?
xはなかった
19,26,あるのか?
xはなかった
853: 2020/10/30(金) 13:38:26.69
サブ回線にするなら別にいいのでは?
3大クソ高いし
3大クソ高いし
855: 2020/10/30(金) 15:45:37.41
ドコモがさっさとMmo始めてくれれば何も悩まなくていいんだがな
856: 2020/10/30(金) 16:24:34.47
MVOだろ?
857: 2020/10/30(金) 19:28:08.63
>>856
mvoってなに?
mvoってなに?
858: 2020/10/30(金) 19:38:27.10
>>857
いちいち詰まらん奴だな
いちいち詰まらん奴だな
859: 2020/10/30(金) 19:39:23.31
mnoの間違いだと思われる
860: 2020/10/30(金) 20:19:23.83
ドコモは最初からmnoだしな
861: 2020/10/30(金) 21:18:26.86
サブブランドの事を言いたいんじゃないか。知らんけど
862: 2020/10/30(金) 21:28:41.68
mvnoの間違いにしても、サブブランドの意味じゃないしな
ocnモバイルがドコモのサブブランドになるかもって話はあるけど
ocnモバイルがドコモのサブブランドになるかもって話はあるけど
863: 2020/10/31(土) 00:17:35.83
p30 proの乗り換えで久しぶりにrealmeを使おうと思うとるんやが、カメラはx2 proが今のところいっちゃんいい感じ?
864: 2020/10/31(土) 01:26:11.22
>>863
ネタ?
P30 proにrealme のカメラが勝る訳無いでしょ
P30 lite だったら勝てるけど
ネタ?
P30 proにrealme のカメラが勝る訳無いでしょ
P30 lite だったら勝てるけど
865: 2020/10/31(土) 02:51:48.14
別にP30 Proよりrealmeの方が良いとは言っとらんだろ
867: 2020/10/31(土) 13:41:27.39
Q2proって、サイトによってSDカード対応/非対応が違うけど、どっちなんだろう。
CN版にも日本語はあるようだけど、google play入れるならグロ版待たなくてもいいもんかねぇ。
CN版にも日本語はあるようだけど、google play入れるならグロ版待たなくてもいいもんかねぇ。
869: 2020/10/31(土) 15:55:43.67
>>867
Q2Pro=X7の上位にあたるX7Pro持ってるけどSDスロットは無いよ。GooglePlayは普通に入れれる
Q2Pro=X7の上位にあたるX7Pro持ってるけどSDスロットは無いよ。GooglePlayは普通に入れれる
874: 2020/10/31(土) 17:26:51.53
>>869
さんきゅー
>>870
公式に書いて無かったんだよ。俺が発見出来ない場所にあるのかな(´・ω・`)だから情報サイト回ったんだけど、サイトによって書いてる事違うから、誰か持ってないかと思って。貴方はわかるの?
さんきゅー
>>870
公式に書いて無かったんだよ。俺が発見出来ない場所にあるのかな(´・ω・`)だから情報サイト回ったんだけど、サイトによって書いてる事違うから、誰か持ってないかと思って。貴方はわかるの?
870: 2020/10/31(土) 16:33:02.44
何故公式ページを見ないのか
871: 2020/10/31(土) 16:46:14.16
X7ProのCN版って、Volte対応している?
872: 2020/10/31(土) 16:48:08.09
>>871
対応してる
対応してる
876: 2020/10/31(土) 17:48:18.05
>>872
サンクス
サンクス
893: 2020/11/02(月) 21:34:25.51
>>872
Band19に対応していないのが残念!?
同じSOC、China VersionのiQoo Z1の方が良さそう。
フルにバンド対応してるし。
Band19に対応していないのが残念!?
同じSOC、China VersionのiQoo Z1の方が良さそう。
フルにバンド対応してるし。
873: 2020/10/31(土) 16:48:09.72
q2pro買った人っている?
877: 2020/10/31(土) 22:51:39.12
iphone12 でY!mobile及びUQモバイルで5g繋がった報告見かけたけどx50でも繋がったりするのかな?
878: 2020/11/01(日) 03:50:19.62
>>877
VoLTE実装されたCN版だけど楽天SIM入れたら5GネットワークのSAとNSAモードの切り替えとかスマート5Gっていう設定項目が選択できるようになったから繋がるはず
VoLTE実装されたCN版だけど楽天SIM入れたら5GネットワークのSAとNSAモードの切り替えとかスマート5Gっていう設定項目が選択できるようになったから繋がるはず
879: 2020/11/01(日) 08:42:01.06
>>878
それなら可能性はあるのかな?ありがとう
それなら可能性はあるのかな?ありがとう
880: 2020/11/02(月) 04:52:01.11
Q2proポチッた
881: 2020/11/02(月) 09:18:11.52
Q2ぱっと見redmi9sの対抗的存在?
なかなかええやん
あとはx7proまだー?
なかなかええやん
あとはx7proまだー?
882: 2020/11/02(月) 09:22:12.54
Q2 pro は有機ELでSDスロット付き27000円か
すげえな
すげえな
883: 2020/11/02(月) 09:24:30.18
SDなかったわ
884: 2020/11/02(月) 09:33:14.77
は?
885: 2020/11/02(月) 10:14:47.74
Q2proよりは7proかな。SDスロットあるみたいだし。
しかしこの辺、x7含め重複しまくってる気が。
しかしこの辺、x7含め重複しまくってる気が。
886: 2020/11/02(月) 15:17:58.65
X7proはSDスロットないだろ。
Q2proは情報錯綜してるけど、ない前提だろうね。
Q2proは情報錯綜してるけど、ない前提だろうね。
890: 2020/11/02(月) 17:57:11.81
>>886
xつかない7proの方よ。
似たような機種多すぎだが
xつかない7proの方よ。
似たような機種多すぎだが
887: 2020/11/02(月) 16:17:03.24
最近マイクロSDそんなにいらない気がしてきた
抜き差しもめんどいしそんなに利点があるように思えない
抜き差しもめんどいしそんなに利点があるように思えない
888: 2020/11/02(月) 16:21:17.22
動画撮らなきゃ要らんよ
889: 2020/11/02(月) 16:54:22.00
いるよ
891: 2020/11/02(月) 19:10:39.33
7proいいねコスパ的に
Dimensity800Uかhelio G95だったらもっと良かったけど
Dimensity800Uかhelio G95だったらもっと良かったけど
892: 2020/11/02(月) 20:30:36.43
7proはリフレッシュレート何故か7より低い60Hzだけどそれ以外は良いな独身セールで買おうかな
895: 2020/11/03(火) 07:43:13.43
は?Xiaomiもスナドラやんwwwwwwwwwww
896: 2020/11/03(火) 08:28:40.20
ついにX2proもアップデート切り捨てになったな
899: 2020/11/03(火) 11:55:39.15
902: 2020/11/03(火) 12:15:27.34
>>900
打ち間違いだよ つまんね
https://www.rprna.com/updates/realme-ui/realme-ui-2-device-list/
他にもアップロードの情報あるぞ
>>896
いい加減な情報アップすんなよ
打ち間違いだよ つまんね
https://www.rprna.com/updates/realme-ui/realme-ui-2-device-list/
他にもアップロードの情報あるぞ
>>896
いい加減な情報アップすんなよ
926: 2020/11/03(火) 15:57:31.72
>>922
んっ
あんたら
>>896
じゃないの?
オレは、サポート対象っと言って方だが
896が対象外とか訳のわからん事言いだしてるから
んっ
あんたら
>>896
じゃないの?
オレは、サポート対象っと言って方だが
896が対象外とか訳のわからん事言いだしてるから
927: 2020/11/03(火) 15:59:57.29
>>926
アップデート予定だと言ってるってリンク貼った俺になぜ噛み付くw
2chMate 0.8.10.74/realme/RMX1931/10/LR
アップデート予定だと言ってるってリンク貼った俺になぜ噛み付くw
2chMate 0.8.10.74/realme/RMX1931/10/LR
928: 2020/11/03(火) 16:03:53.94
>>927
スマン
ゴッチャになってた
スマン
ゴッチャになってた
933: 2020/11/03(火) 18:02:40.49
>>928
気をつけろよな
気をつけろよな
897: 2020/11/03(火) 08:44:24.88
完成されたAndroid10に何の不満があるんや?
ベゼルアンドロイドスマホ持ちけなしてるんか?
ベゼルアンドロイドスマホ持ちけなしてるんか?
898: 2020/11/03(火) 11:39:16.16
マジか
これからx2pro買おうと思ってたんだけど悩むな
2、3年は使いたいし
これからx2pro買おうと思ってたんだけど悩むな
2、3年は使いたいし
900: 2020/11/03(火) 12:06:58.71
あるみたいど?
901: 2020/11/03(火) 12:08:58.33
ああ、アルミ態度か(納得)
903: 2020/11/03(火) 12:19:37.88
どっちも非公式サイトで草
904: 2020/11/03(火) 12:28:33.35
>>903
じゃあ公式の
打ち切り情報アップしろよ
情弱く~ん 草 www
じゃあ公式の
打ち切り情報アップしろよ
情弱く~ん 草 www
905: 2020/11/03(火) 12:29:44.86
>>904
それは君が公式のアップデート予定をアップすればいいよ
それは君が公式のアップデート予定をアップすればいいよ
907: 2020/11/03(火) 12:42:12.93
>>905
普通2年以上、サポートするのがデフォでしょ
わざわざ、公式でもないOS打切り情報を挙げた理由は?何か目的でもあるのか
普通2年以上、サポートするのがデフォでしょ
わざわざ、公式でもないOS打切り情報を挙げた理由は?何か目的でもあるのか
908: 2020/11/03(火) 12:46:03.43
>>905
公式の打ち切り情報出せや
ボケ
いい加減な風評広げんな クズくぅーん
公式の打ち切り情報出せや
ボケ
いい加減な風評広げんな クズくぅーん
909: 2020/11/03(火) 12:54:18.16
>>905
ダイタイ
てめえから X2 pro アップデート打ち切り言い出して、ソースも明かさないし
バカですか? 大丈夫か? 頭
ダイタイ
てめえから X2 pro アップデート打ち切り言い出して、ソースも明かさないし
バカですか? 大丈夫か? 頭
912: 2020/11/03(火) 13:13:01.08
>>909
だからお前が公式のアップデート予定を出せは信じてやるって(笑)
だからお前が公式のアップデート予定を出せは信じてやるって(笑)
918: 2020/11/03(火) 14:57:08.08
>>915の勝利
>>913はみっともないクズ
>>913はみっともないクズ
906: 2020/11/03(火) 12:37:57.89
Q2届いたが楽天使えないorz
910: 2020/11/03(火) 12:54:22.98
フラッグシップがアプデ切るわけないw
911: 2020/11/03(火) 13:10:35.25
まあ11は余裕で来るだろ
915: 2020/11/03(火) 14:27:43.69
919: 2020/11/03(火) 15:18:28.21
>>915
何処にもX2 PROがサポート対象外とは書いて無いが?
コレがなにか?
何処にもX2 PROがサポート対象外とは書いて無いが?
コレがなにか?
922: 2020/11/03(火) 15:40:28.74
>>919
公式で普通にアップデート対象だと言ってるんだが
誰と戦ってんだ、あんた
公式で普通にアップデート対象だと言ってるんだが
誰と戦ってんだ、あんた
925: 2020/11/03(火) 15:56:41.09
>>915
お?まだアップグレード継続か
いつも月末に来てたのが来なくなったから
切り捨てられたと思ってた
お?まだアップグレード継続か
いつも月末に来てたのが来なくなったから
切り捨てられたと思ってた
916: 2020/11/03(火) 14:40:06.06
独身の日オススメの機種はなんだよ
917: 2020/11/03(火) 14:43:57.36
蓮舫「疑惑があるから証拠出せ!わたしは物証は絶対出さないからな」
920: 2020/11/03(火) 15:30:32.32
サポート対象に普通に入ってるやん
バカは目付いてんのかよ
バカは目付いてんのかよ
921: 2020/11/03(火) 15:35:21.90
>>920
だろ
奴ら馬鹿だからな
だろ
奴ら馬鹿だからな
923: 2020/11/03(火) 15:54:43.81
焦った俺がアホみたいやんか!
お詫びにx2proの良いところを語ってくれよ
お詫びにx2proの良いところを語ってくれよ
924: 2020/11/03(火) 15:55:50.87
>>923
バッテリ持ちと低発熱かな
バッテリ持ちと低発熱かな
929: 2020/11/03(火) 16:07:45.05
>>923
背面がかっこいい
背面がかっこいい
930: 2020/11/03(火) 16:12:38.31
realme UIが地味に使いやすい
931: 2020/11/03(火) 17:18:26.80
水没しても平気
932: 2020/11/03(火) 17:43:59.46
936: 2020/11/03(火) 21:53:34.49
>>932
信じるとかそういうの気持ち悪いし
たんにその時々で良いと思った端末買うだけ
メーカー信者とかアホみたい
信じるとかそういうの気持ち悪いし
たんにその時々で良いと思った端末買うだけ
メーカー信者とかアホみたい
934: 2020/11/03(火) 18:17:42.40
お、C33来たんだ
うちはまだだった
うちはまだだった
935: 2020/11/03(火) 21:00:07.67
realme powerbank 欲しいどっかで買えない?
937: 2020/11/03(火) 22:12:49.69
x7proグロ版まだー?
コメント
コメントする