1: 2020/10/27(火) 06:44:43.36
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Xperia 1 II(mark two)
■サイズ/重量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Motion Blur Reduction(90Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0(キャリア版) or 12GB LPDDR5/256GB UFS3.0(SIMフリー)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Purple、White、Black、Frost Black(SIMフリーのみ)
※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog01/
※前スレ
SONY Xperia 1 II Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599464342/
SONY Xperia 1 II Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1600922535/
SONY Xperia 1 II Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602530108/
※関連スレ
docomo Xperia 1 II SO-51A part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597575641/
SONY Xperia 1 II アクセサリースレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593520376/
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Xperia 1 II(mark two)
■サイズ/重量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Motion Blur Reduction(90Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0(キャリア版) or 12GB LPDDR5/256GB UFS3.0(SIMフリー)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Purple、White、Black、Frost Black(SIMフリーのみ)
※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog01/
※前スレ
SONY Xperia 1 II Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599464342/
SONY Xperia 1 II Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1600922535/
SONY Xperia 1 II Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602530108/
※関連スレ
docomo Xperia 1 II SO-51A part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597575641/
SONY Xperia 1 II アクセサリースレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593520376/
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/10/27(火) 07:17:52.22
あー俺のもワイヤレス充電できなくなった
寝る前にランプついてるの確認してるがいつの間にか解除されてるな
寝る前にランプついてるの確認してるがいつの間にか解除されてるな
3: 2020/10/27(火) 07:31:56.46
12GB RAMだけじゃない!Xperia 1 IIの国内SIMフリー版には海外版と大きな違い、4G+5Gデュアル使用可
https://androidnext.info/?p=7764
そもそも5G入らなきゃ関係ない?
https://androidnext.info/?p=7764
そもそも5G入らなきゃ関係ない?
4: 2020/10/27(火) 08:37:46.65
朝から楽天モバイルで発信出来なくなったんだがおま環?
5: 2020/10/27(火) 08:43:56.87
SIM差しなおしたら直ったわ
スレ汚しすまん
スレ汚しすまん
6: 2020/10/27(火) 13:34:28.81
謎の女性ボーカリストAnonymouzの楽曲がソニー「Xperia 5 II」CMソングに決定
https://natalie.mu/music/news/402153
Anonymouzは2019年3月にYouTubeで活動を始めた謎の女性ボーカリストで、巧みな翻訳技術とピュアかつ伸びやかな歌声を生かしたJ-POPの英語詞カバー動画で話題に。YOASOBI「夜に駆ける」の英語詞カバーが現時点で96万再生を記録し、チャンネル自体の総再生回数は1000万回を超えている。
オリジナル曲「Eyes」についてソニーモバイルコミュニケーションズの岸田光哉社長は「彼女の透き通った、そして、ぬくもりのある歌声を初めて聴いた瞬間、心を掴まれ、一緒に商品のCMを作りたいと強く感じました。商品の特長である『リアルタイム瞳AF』機能を搭載したカメラにもピッタリな楽曲『Eyes』を提供頂き、大変嬉しく思っています」とコメント。
https://natalie.mu/music/news/402153
Anonymouzは2019年3月にYouTubeで活動を始めた謎の女性ボーカリストで、巧みな翻訳技術とピュアかつ伸びやかな歌声を生かしたJ-POPの英語詞カバー動画で話題に。YOASOBI「夜に駆ける」の英語詞カバーが現時点で96万再生を記録し、チャンネル自体の総再生回数は1000万回を超えている。
オリジナル曲「Eyes」についてソニーモバイルコミュニケーションズの岸田光哉社長は「彼女の透き通った、そして、ぬくもりのある歌声を初めて聴いた瞬間、心を掴まれ、一緒に商品のCMを作りたいと強く感じました。商品の特長である『リアルタイム瞳AF』機能を搭載したカメラにもピッタリな楽曲『Eyes』を提供頂き、大変嬉しく思っています」とコメント。
7: 2020/10/27(火) 17:29:17.05
さっきソニストでフロストブラック見てきた
前スレでも何か違うってあったけど
私も何か違うって思ってしまった
iphoneの背面を想像し過ぎてたのが悪いのかな
ただ側面もマットなのは良かった
ちなみに冷モックです
前スレでも何か違うってあったけど
私も何か違うって思ってしまった
iphoneの背面を想像し過ぎてたのが悪いのかな
ただ側面もマットなのは良かった
ちなみに冷モックです
11: 2020/10/27(火) 19:01:07.15
>>7
どの端末でもそうだけどコールドモックはあくまで商品イメージだから質感とかはホットモックを見てみないことには判断できないね
大抵は現物手にしたらかなり印象良くなるはず
どの端末でもそうだけどコールドモックはあくまで商品イメージだから質感とかはホットモックを見てみないことには判断できないね
大抵は現物手にしたらかなり印象良くなるはず
8: 2020/10/27(火) 18:48:37.90
docomoの発表会見てから考えるのがよさそう
9: 2020/10/27(火) 18:57:32.35
いやもう今週発売だし買っちゃうよ
仮に5IIが出ても他のキャリアとの違いは値段ぐらいになりそうだし
仮に5IIが出ても他のキャリアとの違いは値段ぐらいになりそうだし
10: 2020/10/27(火) 18:58:33.36
auさんの1Ⅱの在庫が復活しませんね
docomoさんは来週発表会かー
docomoさんは来週発表会かー
12: 2020/10/27(火) 19:34:36.44
気に入らなかったなら背面カバーでなかったことにすればいいだけだしね
13: 2020/10/27(火) 20:28:15.05
simフリー版は2ndとか着けて
Xperia1 II 2nd
とかでザワつかせればよかったのに
Xperia1 II 2nd
とかでザワつかせればよかったのに
20: 2020/10/27(火) 22:44:37.65
>>13
ram12GBにかけて
Xperia 1 Ⅱ speck12
Xperia 1 Ⅱ ver1.2
ram12GBにかけて
Xperia 1 Ⅱ speck12
Xperia 1 Ⅱ ver1.2
46: 2020/10/28(水) 09:17:13.25
>>20
もう新型出たらどんどん後ろにつけてくスタイルでよくね?
Xperia 1 II ver 1.2 スーパーウルトラミラクルエディション
とか
もう新型出たらどんどん後ろにつけてくスタイルでよくね?
Xperia 1 II ver 1.2 スーパーウルトラミラクルエディション
とか
79: 2020/10/28(水) 19:09:23.42
>>13
XPERIA1ii´ターボ
XPERIA1ii´ターボ
14: 2020/10/27(火) 20:46:21.38
5iiはグーグルassistボタンがちょっと…
15: 2020/10/27(火) 21:07:27.40
誤作動やホルダーに干渉する心配がつきまとうからホントいらないよね
せめて好きな操作の割り当てが出来るなら評価も一変するだろうにこういうところがもったいないよなぁ
せめて好きな操作の割り当てが出来るなら評価も一変するだろうにこういうところがもったいないよなぁ
16: 2020/10/27(火) 21:28:18.45
とりあえず発売日組はいいとして
第二陣の11/7組は一旦キャンセルしてドコモの発表会待ちがいいぞ
フロストブラックがどうなのかもわかるだろうし
第二陣の11/7組は一旦キャンセルしてドコモの発表会待ちがいいぞ
フロストブラックがどうなのかもわかるだろうし
17: 2020/10/27(火) 21:33:49.84
>>16
まあ正直迷ってるw
しかし、今キャンセルすると期限切れのクーポン5000円分が消滅しちゃうんだよなあ・・・
まあ正直迷ってるw
しかし、今キャンセルすると期限切れのクーポン5000円分が消滅しちゃうんだよなあ・・・
18: 2020/10/27(火) 21:54:49.17
1Ⅱのシムフリーと5Ⅱのドコモ版って仕様を考えるとあまり競合しないと思うんだけどこの2つで迷っている人ってそんなにいるかなぁ
19: 2020/10/27(火) 22:05:15.80
最初はドコモの5Ⅱに再転入するかなーと思っていたけど、あまりに出て来ないうちに1ⅡSIMフリーが出ると知ってこっちが面白そうと(ry
21: 2020/10/27(火) 22:53:28.94
ホントは5 II SIMフリーが欲しいけど待ちきれずにこいつを買うよ
感情的には小さいのが欲しいけど、幸い手もデカイしスマウォとイヤホンで武装してるからカバン入れっぱでもそんなに実用的には支障ない
サッとカメラ使いたいときは大体スマホ用ポケットついてる服着てるし
とりあえずケースとフイルムは届いてお迎え準備万端
選んでて思ったけどアクセサリーの種類少なくない?
カーブまで保護するアンチグレアフィルムも極薄ハードケースも殆ど種類がない…
落下耐久は諦めてるから表面傷防止と心の保険の0.2mmハードケースがほしいよ
感情的には小さいのが欲しいけど、幸い手もデカイしスマウォとイヤホンで武装してるからカバン入れっぱでもそんなに実用的には支障ない
サッとカメラ使いたいときは大体スマホ用ポケットついてる服着てるし
とりあえずケースとフイルムは届いてお迎え準備万端
選んでて思ったけどアクセサリーの種類少なくない?
カーブまで保護するアンチグレアフィルムも極薄ハードケースも殆ど種類がない…
落下耐久は諦めてるから表面傷防止と心の保険の0.2mmハードケースがほしいよ
22: 2020/10/27(火) 23:25:01.15
xperiaはXZあたりからナンバリングごちゃごちゃになるのやめてiphoneみたいにシンプルに統一して欲しい
xperia1Ⅱってフルで読むと「左衛門三郎四郎」並みに長くてくどいし検索するにも何かと面倒
どのユーチューバーも略さずに「えくすぺりあわん・まーくつー」と何度も呼称しているのみてていつもお疲れさんと声を掛けたくなる
>>21
アクセサリーはAndroidの中ではまだましな方だよ
フィルムは人それぞれ納得できる点が違うからよさそうなのあちこち探して自分で試すしかない
薄いケースだったらduroがいいんじゃないかな
xperia1Ⅱってフルで読むと「左衛門三郎四郎」並みに長くてくどいし検索するにも何かと面倒
どのユーチューバーも略さずに「えくすぺりあわん・まーくつー」と何度も呼称しているのみてていつもお疲れさんと声を掛けたくなる
>>21
アクセサリーはAndroidの中ではまだましな方だよ
フィルムは人それぞれ納得できる点が違うからよさそうなのあちこち探して自分で試すしかない
薄いケースだったらduroがいいんじゃないかな
23: 2020/10/27(火) 23:29:31.83
だからシンプルにしただろ、ハイエンドの中のバリエーションだけの林檎と違うって…何度目だよこの話
24: 2020/10/27(火) 23:40:40.95
simフリー版の5iiなら迷うことも有っても、キャリアの5iiとsimフリー版1iiなら、1ii一択でしょう。
25: 2020/10/27(火) 23:41:10.55
ガンダム好きかトヨタ好きがおったんやな(テキトー
26: 2020/10/27(火) 23:54:49.92
仮に無事シリーズ続いたとしてもxperia1Ⅷとかxperia5Ⅸなんて読めない人続出するぞ
27: 2020/10/27(火) 23:56:27.56
duroは正直デザイン好みじゃないし高くてあんまり…
カーボンパターン好きな人には良いんだろうけど
カーボンパターン好きな人には良いんだろうけど
30: 2020/10/28(水) 00:12:01.92
いよいよあと2日だなドキドキしてきた
>>27
デザインの好みはそれぞれだけど付けてみると感触いいしあの薄さはすごいよ岡本さん並みだ
>>28
ただでさえ需要の少ないニッチなproを今のドコモが出すとは思えないなぁ
ソニーストア専売では?
>>27
デザインの好みはそれぞれだけど付けてみると感触いいしあの薄さはすごいよ岡本さん並みだ
>>28
ただでさえ需要の少ないニッチなproを今のドコモが出すとは思えないなぁ
ソニーストア専売では?
28: 2020/10/27(火) 23:57:14.53
ドコモの発表はどうせxperiaproじゃね
29: 2020/10/28(水) 00:05:58.21
フラグシップとして5Ⅱ
ミドルレンジで8Ⅱ
ネタ枠でpro
ミドルレンジで8Ⅱ
ネタ枠でpro
31: 2020/10/28(水) 00:49:52.49
画質綺麗すぐる
32: 2020/10/28(水) 02:21:03.22
1iiって星空撮れる?
撮れるなら登山に持っていきたい
撮れるなら登山に持っていきたい
33: 2020/10/28(水) 02:52:47.23
>>32
余裕で撮れるでしょ
余裕で撮れるでしょ
44: 2020/10/28(水) 08:49:48.53
>>32
わかってるとは思うが気温低下でバッテリーに注意
わかってるとは思うが気温低下でバッテリーに注意
34: 2020/10/28(水) 03:54:14.66
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro Max
iPhone SE
大概分かりにくいだろ
iPhone 12 mini
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro Max
iPhone SE
大概分かりにくいだろ
38: 2020/10/28(水) 05:02:51.48
>>34
SE以外はまあわかる
SE以外はまあわかる
35: 2020/10/28(水) 03:59:58.19
ガラスフィルムだけはほんとにこれって言う良いのが無いみたいね
36: 2020/10/28(水) 04:31:36.21
サイドセンス使うなら
ケース、ガラスフィルム選びは大事
ケース、ガラスフィルム選びは大事
39: 2020/10/28(水) 06:47:34.70
ガラスフィルムはとりあえずこれ買った。
これがダメなら画面裸運用だね、純正ケースだからサイドが弱点だが。
これがダメなら画面裸運用だね、純正ケースだからサイドが弱点だが。
40: 2020/10/28(水) 06:49:08.99
>>39
NANAKUSAの全面フィルム、言葉足らずだったわ
NANAKUSAの全面フィルム、言葉足らずだったわ
41: 2020/10/28(水) 07:50:02.16
アンチグレア至上主義だからフイルム派なんだけど今はガラスでもアンチグレア加工が優秀だったりするの?
45: 2020/10/28(水) 08:56:14.54
>>41
ヨドバシのサンプルを見る限りそんなに優秀には感じないなぁ
だからうちもフィルムだわ
ヨドバシのサンプルを見る限りそんなに優秀には感じないなぁ
だからうちもフィルムだわ
42: 2020/10/28(水) 08:12:52.51
1Ⅱと5Ⅱで比較するならばデザインは1Ⅱの圧勝だなそれぞれ魅力あふれるカラーと角ばったサイドフレームの存在感がいいね白なんて特に
あとはqi充電がやはり超便利
5Ⅱはサイズ感バッテリー持ち120hzと価格の面でやや有利といったところか
総合的な満足感は1Ⅱが上かなぁ
あとはqi充電がやはり超便利
5Ⅱはサイズ感バッテリー持ち120hzと価格の面でやや有利といったところか
総合的な満足感は1Ⅱが上かなぁ
43: 2020/10/28(水) 08:35:30.67
今日か今夜辺り出荷かな
110: 2020/10/28(水) 22:39:03.93
>>43
意味不明
意味不明
47: 2020/10/28(水) 09:27:01.56
Xperia1Ⅱmk2
あと2日だ
そわそわ
あと2日だ
そわそわ
48: 2020/10/28(水) 09:37:15.61
これ何で全画面で写真撮れないの?
標準カメラで。
なんか理由あるのかな。
標準カメラで。
なんか理由あるのかな。
49: 2020/10/28(水) 09:37:56.70
>>48
センサーの縦横比じゃないかな
センサーの縦横比じゃないかな
50: 2020/10/28(水) 11:09:48.53
docomoの発表会で、Xperia1 IIを置き去りにするproがでてもしらんぞ!
54: 2020/10/28(水) 14:00:23.83
>>50
225gとか重すぎて持ち歩きたくない
225gとか重すぎて持ち歩きたくない
55: 2020/10/28(水) 14:05:02.55
>>54
生体認証も無いし、一般人の購入対象じゃないな
生体認証も無いし、一般人の購入対象じゃないな
51: 2020/10/28(水) 11:20:27.03
proはのちに変態スマホとして名を馳せそうな程のマニア仕様だな
52: 2020/10/28(水) 12:17:23.87
ルプラスの全面吸着の奴出てないんか~
53: 2020/10/28(水) 12:31:46.00
フィルム選び悩むわ
全面か平面かで迷ってるけど今お使いの方々はオススメありますか?
全面か平面かで迷ってるけど今お使いの方々はオススメありますか?
57: 2020/10/28(水) 15:19:54.91
>>53
無い
くっそ安いやつでも大丈夫や
無い
くっそ安いやつでも大丈夫や
56: 2020/10/28(水) 14:38:05.54
xperiaはフィルムいらねーよ
10年xperiaだけどここ5年つけてないゾ
10年xperiaだけどここ5年つけてないゾ
58: 2020/10/28(水) 15:30:17.87
中々発送されないな、ほんとに10/30に来んのかソワソワ
59: 2020/10/28(水) 15:40:06.71
ヨドバシやけど発送通知ないで
105: 2020/10/28(水) 21:59:14.85
>>59
うちも入荷連絡ない
問い合わせてみようか
うちも入荷連絡ない
問い合わせてみようか
60: 2020/10/28(水) 16:03:45.06
昨日佐川から30日にお届けするよメールきてたわ
ソニストからは来てないけど
ソニストからは来てないけど
61: 2020/10/28(水) 16:07:11.53
au、「Galaxy Z Fold2 5G」「Galaxy Z Flip 5G」11月4日発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1285647.html
価格は、「Galaxy Z Fold2 5G」が25万9980円。残価設定型の購入支援プログラム「かえトクプログラム」適用後で15万5940円。
「Galaxy Z Flip 5G」は18万5835円。こちらの「かえトクプログラム」適用後の負担額は11万1435円となる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1285647.html
価格は、「Galaxy Z Fold2 5G」が25万9980円。残価設定型の購入支援プログラム「かえトクプログラム」適用後で15万5940円。
「Galaxy Z Flip 5G」は18万5835円。こちらの「かえトクプログラム」適用後の負担額は11万1435円となる。
62: 2020/10/28(水) 16:12:28.58
ソニーストアから当選のお知らせキター
応募してたPS5の方と思ったら500円クーポンだった…
まぁこれで実質5500円引きになったからいいか
応募してたPS5の方と思ったら500円クーポンだった…
まぁこれで実質5500円引きになったからいいか
63: 2020/10/28(水) 16:14:05.67
ソニーストアからメールきた!と思ったら、
>>2020年9月1日(火)から2020年10月19日(月)まで開催しておりました
>以下のキャンペーンにおいて、お客様はお買物券5000円分に当選されましたので、
>「お買い物券」5000円分を発行いたします。
>>2020年9月1日(火)から2020年10月19日(月)まで開催しておりました
>以下のキャンペーンにおいて、お客様はお買物券5000円分に当選されましたので、
>「お買い物券」5000円分を発行いたします。
64: 2020/10/28(水) 16:16:31.70
早く欲しくてau端末を発売日に買ったけど、
docomoのメインで使ってた既存の4Gシェアパックから5Gギガホに契約変更してきた
au端末でも5G契約出来るんだな
無制限は快適だわ
docomoのメインで使ってた既存の4Gシェアパックから5Gギガホに契約変更してきた
au端末でも5G契約出来るんだな
無制限は快適だわ
65: 2020/10/28(水) 17:30:39.32
俺は3000円だった
まぁ500円よりはいいか
まぁ500円よりはいいか
66: 2020/10/28(水) 17:35:49.25
【Xperiaについてのお知らせ】
「Xperia 1 IIフロストブラック」は、想定を大幅に上回るご注文をいただいており、
当面の間、ソニーストア 店舗での在庫販売の予定はございません。
予めご了承ください。
ホワイト、パープルは10月30日(金)より店頭での在庫販売を行います。
「Xperia 1 IIフロストブラック」は、想定を大幅に上回るご注文をいただいており、
当面の間、ソニーストア 店舗での在庫販売の予定はございません。
予めご了承ください。
ホワイト、パープルは10月30日(金)より店頭での在庫販売を行います。
70: 2020/10/28(水) 18:45:17.91
>>66
すげえな
すげえな
73: 2020/10/28(水) 18:53:07.23
>>66
色で人気が分かれるのは分かったろうし、フロストワインレッドとか出してくれたらいいのに
5ⅡもSIMフリー限定色出すんだろうね
色で人気が分かれるのは分かったろうし、フロストワインレッドとか出してくれたらいいのに
5ⅡもSIMフリー限定色出すんだろうね
85: 2020/10/28(水) 19:29:38.80
>>73
ワインレッド俺も欲しいな。ソニー頑張れ
>>68
ずっと予約とってたんだし、歩留まりクソ悪いか、大量キャンセルか、品薄商法ってとこかな?
ワインレッド俺も欲しいな。ソニー頑張れ
>>68
ずっと予約とってたんだし、歩留まりクソ悪いか、大量キャンセルか、品薄商法ってとこかな?
74: 2020/10/28(水) 18:53:58.53
>>66
フロストブラック欲しかったけどないからpurpleで妥協したわ
フロストブラック欲しかったけどないからpurpleで妥協したわ
75: 2020/10/28(水) 18:54:15.09
>>66
すげえな
すげえな
94: 2020/10/28(水) 20:42:07.41
>>66
カラー選択画面で12月以降出荷になっててワロタ…ワロタ…orz
カラー選択画面で12月以降出荷になっててワロタ…ワロタ…orz
67: 2020/10/28(水) 17:40:40.21
初期生産はどれくらいだったかな
予想よりSIMフリーの需要はあったってことか
予想よりSIMフリーの需要はあったってことか
68: 2020/10/28(水) 18:04:46.76
残ってるならカラー別の配分読み間違っただけでは
69: 2020/10/28(水) 18:21:33.47
71: 2020/10/28(水) 18:45:45.15
無知ですいませんが、1IIと5IIって、どちらがスペックいいのですか?10IIもあるし、さっぱり分かりません。
誰かご教授お願いします
誰かご教授お願いします
76: 2020/10/28(水) 18:58:11.81
>>71
分からなければ自分で調べてみれば?
分からなければ自分で調べてみれば?
86: 2020/10/28(水) 19:33:33.37
>>71
その程度を調べられないなら実店舗で直接店員なり友人なりに説明してもらいながら買うしかないよ
今スマホ使ってるなら、まずそれと大きさ比較してみな
スペック云々はその後
その程度を調べられないなら実店舗で直接店員なり友人なりに説明してもらいながら買うしかないよ
今スマホ使ってるなら、まずそれと大きさ比較してみな
スペック云々はその後
87: 2020/10/28(水) 19:35:58.80
>>71
ドラクエ1と5と10のどれが一番すごいのか考えればわかるだろ。
ドラクエ1と5と10のどれが一番すごいのか考えればわかるだろ。
196: 2020/10/29(木) 18:58:05.12
>>71です。調べたら1Ⅱだった。
201: 2020/10/29(木) 19:27:15.82
>>196
参考までに教えて下さい。
何を理由にそう思ったのですか?
あと、スペックが良いと何が嬉しいのですか?
参考までに教えて下さい。
何を理由にそう思ったのですか?
あと、スペックが良いと何が嬉しいのですか?
221: 2020/10/29(木) 20:14:10.19
>>201
まずは、画面の大きさ。個人的にはニンテンドースイッチ本体くらいまでなら、OK。
まずは、画面の大きさ。個人的にはニンテンドースイッチ本体くらいまでなら、OK。
230: 2020/10/29(木) 20:22:29.55
>>201
スペックは良いのにこしたことない。
スペックは良いのにこしたことない。
72: 2020/10/28(水) 18:47:40.72
Xperiaで何がしたいの?
77: 2020/10/28(水) 19:04:32.66
Sony Xperia 1 II with 12GB RAM benchmarked ahead of global rollout
https://m.gsmarena.com/sony_xperia_1_ii_with_12gb_ram_spotted_on_geekbench-news-46002.php
https://m.gsmarena.com/sony_xperia_1_ii_with_12gb_ram_spotted_on_geekbench-news-46002.php
78: 2020/10/28(水) 19:07:52.97
Xperia 1Ⅱ SIMフリー
マルチコア:3387、シングルコア:908
参考
iPhone 11 Pro Max マルチ:3308、シングル:1327
iPhone 11 Pro マルチ:3298、シングル:1328
OnePlus 8: マルチ3249、シングル:893
OnePlus 8 Pro: マルチ3184、シングル:879
Galaxy S20 Ultra 5G(スナドラモデル) マルチ:3103、シングル:845
マルチコア:3387、シングルコア:908
参考
iPhone 11 Pro Max マルチ:3308、シングル:1327
iPhone 11 Pro マルチ:3298、シングル:1328
OnePlus 8: マルチ3249、シングル:893
OnePlus 8 Pro: マルチ3184、シングル:879
Galaxy S20 Ultra 5G(スナドラモデル) マルチ:3103、シングル:845
80: 2020/10/28(水) 19:10:43.00
参考
iPhone 12 Pro:シングルコア1585/マルチコア3669
・Galaxy Note 20 Ultra:シングルコア985/マルチコア3294
iPhone 12 Pro:シングルコア1585/マルチコア3669
・Galaxy Note 20 Ultra:シングルコア985/マルチコア3294
81: 2020/10/28(水) 19:11:18.26
あれ?1ⅡSIMフリーつおい?
82: 2020/10/28(水) 19:12:28.27
>>81
まあ同世代アンドロイドでは強いな
単にRAMだけじゃなくGeekBenchもあがってるから
(´・ω・`)
まあ同世代アンドロイドでは強いな
単にRAMだけじゃなくGeekBenchもあがってるから
(´・ω・`)
83: 2020/10/28(水) 19:16:59.53
キャリア版よりベンチマーク上がってんの?
もうこれ実質1 Ⅱ.5やん
もうこれ実質1 Ⅱ.5やん
84: 2020/10/28(水) 19:18:35.33
>>83
まああがってるんじゃないか
(´・ω・`)
まああがってるんじゃないか
(´・ω・`)
88: 2020/10/28(水) 19:41:08.98
5かな
89: 2020/10/28(水) 19:48:45.06
電池持ち酷そうだなシムフリ版
147: 2020/10/29(木) 10:59:40.06
>>89
そこら辺は1週間様子見だなキャリア版とバッテリー持ちが同じぐらいならXPZから乗り換える予定
そこら辺は1週間様子見だなキャリア版とバッテリー持ちが同じぐらいならXPZから乗り換える予定
90: 2020/10/28(水) 19:57:10.74
フロストは今から注文入れても12月以降か
ドコモの様子見でひとまずキャンセルした奴は涙目だろな
ドコモの様子見でひとまずキャンセルした奴は涙目だろな
93: 2020/10/28(水) 20:35:29.21
>>90
量販店ならまだ受付てる
量販店ならまだ受付てる
91: 2020/10/28(水) 20:30:30.23
量販に実機あった、特別色のブラック
107: 2020/10/28(水) 22:09:08.07
>>91
レビュー下さい
レビュー下さい
111: 2020/10/28(水) 22:56:53.22
>>107
さらさらで滑る。
指紋つきにくいが、つくととれにくい。
プラスチックな質感。
IS03黒の裏面思い出した。
さらさらで滑る。
指紋つきにくいが、つくととれにくい。
プラスチックな質感。
IS03黒の裏面思い出した。
92: 2020/10/28(水) 20:33:33.43
一時的に11/7になってない?
95: 2020/10/28(水) 20:51:47.27
Sonyは2020年度(2021年3月期)第2四半期の連結業績を発表した。
2020年9月30日に終了した3ヶ月間となる2020年度第2四半期に限定したスマートフォンの販売台数は前期比25.0%減、前年同期比変動なしの約60万台で、2020年度第2四半期累計のスマートフォンの販売台数は前年同期比6.7%減の約140万台となった。
2020年9月30日に終了した3ヶ月間となる2020年度第2四半期に限定したスマートフォンの販売台数は前期比25.0%減、前年同期比変動なしの約60万台で、2020年度第2四半期累計のスマートフォンの販売台数は前年同期比6.7%減の約140万台となった。
96: 2020/10/28(水) 20:54:09.74
2019年度は通期では前年同期比50.8%減と大幅にスマートフォンの販売台数が減少したが、2020年度は前半の時点では減少幅が縮小傾向であることが分かる。
97: 2020/10/28(水) 20:56:16.81
いまだ現時点においてもXperiaは立て直し最中であることがわかる
(´・ω・`)
(´・ω・`)
98: 2020/10/28(水) 20:57:47.18
下げ止まり
99: 2020/10/28(水) 21:01:50.59
やっぱ1IIIを待とうと10/30出荷分のフロブラ今日キャンセルした
順番待ちの奴ひとつ繰り上がったぞ
順番待ちの奴ひとつ繰り上がったぞ
100: 2020/10/28(水) 21:16:10.41
まあ立て直し中でしょ。いつまで立て直し中を続けられるかって話でもあるけど。
SIMフリー全力出して発表~発売を縮めれば技術面で進化なくても今よりは売れるでしょう。
技術面も当然進化させていくから、今のニッチ向け技術を維持しつつどれだけ一般層にも裾野を広げる機能を搭載できるかだよね、順当に考えれば。
1無印→1 IIはユーザビリティ強化が良かったし、次はせめてナイトモード載せてくれれば今躊躇してる人も取り込めるんじゃない?
まあ一般層の一番のネックは価格だろうけど
SIMフリー全力出して発表~発売を縮めれば技術面で進化なくても今よりは売れるでしょう。
技術面も当然進化させていくから、今のニッチ向け技術を維持しつつどれだけ一般層にも裾野を広げる機能を搭載できるかだよね、順当に考えれば。
1無印→1 IIはユーザビリティ強化が良かったし、次はせめてナイトモード載せてくれれば今躊躇してる人も取り込めるんじゃない?
まあ一般層の一番のネックは価格だろうけど
101: 2020/10/28(水) 21:20:33.07
台湾だか香港だかで出るっていう緑って、いつになったら出るんだろう?
Felicaなしでいいからそっちが欲しいのに
Felicaなしでいいからそっちが欲しいのに
104: 2020/10/28(水) 21:53:09.10
>>101
11月発売みたい
なので来月になったら輸入や国内業者から買えるようになるだろうきっと
11月発売みたい
なので来月になったら輸入や国内業者から買えるようになるだろうきっと
113: 2020/10/28(水) 22:58:56.65
>>104
そうかぁ
じゃあもう少しの辛抱かな
気長に待ってみます
そうかぁ
じゃあもう少しの辛抱かな
気長に待ってみます
102: 2020/10/28(水) 21:25:44.58
つーかシムフリ版高すぎじゃね?
12Gとかだれが使うんだよ…
もう1万くらい安ければ欲しかった。
12Gとかだれが使うんだよ…
もう1万くらい安ければ欲しかった。
103: 2020/10/28(水) 21:43:02.09
アッハイ
106: 2020/10/28(水) 22:03:36.67
30日着予定で千葉なんだけど、マイソニーでスマホ買うと午前か午後何時頃来るんだろうか?
追跡出来れば予定つきやすいんだけど
追跡出来れば予定つきやすいんだけど
108: 2020/10/28(水) 22:12:18.37
アイもくださいwowwow
109: 2020/10/28(水) 22:21:11.95
淀だと日本郵便になるのかな?
112: 2020/10/28(水) 22:57:19.27
simフリー版、simカードは何処のでも使えますか?
114: 2020/10/28(水) 23:02:08.08
先週?のカメラの発売の時も発売日当日に発送メール来てたらしいから、
ソニーの通販部門は人手足りてないのかもしれない
ソニーの通販部門は人手足りてないのかもしれない
115: 2020/10/28(水) 23:23:38.99
10月30日出荷予定だったのに
今ステータスみたら空欄になっとる
早くなるのか遅くなるのか
今ステータスみたら空欄になっとる
早くなるのか遅くなるのか
116: 2020/10/28(水) 23:31:47.83
>>115
同じく空欄になってた
同じく空欄になってた
117: 2020/10/28(水) 23:48:44.10
詳細の方みると伝票番号みたいのがあるでしょ
つまりそういうことだ
つまりそういうことだ
118: 2020/10/28(水) 23:49:13.17
ソニストのメールより佐川のメールが先に来たわ
フロストブラック、30日に届く
フロストブラック、30日に届く
119: 2020/10/29(木) 00:06:18.95
友人のXPERIAを真っ正面から見たらWi-Fiのマークやらバッテリー表示やらのツールバー上部が明らかに見切れてたわ、幸いにオレのは見切れてなかったけど製造時期により出てる不具合なん?
121: 2020/10/29(木) 00:11:19.29
>>119
縁ありのガラスフィルム貼ってたとか
縁ありのガラスフィルム貼ってたとか
125: 2020/10/29(木) 03:28:15.81
>>121
たぶんそれだな
前に貼ってたのがずれて、しばらく分からなくてかなり焦った
たぶんそれだな
前に貼ってたのがずれて、しばらく分からなくてかなり焦った
409: 2020/10/30(金) 12:49:05.05
>>121
いやいやノーフィルムなのよ
いやいやノーフィルムなのよ
120: 2020/10/29(木) 00:09:04.89
楽しみすぎて夜しか寝れないおやすみ。お前らも早く寝ろよ。
122: 2020/10/29(木) 01:59:54.52
寝かせねーよ
123: 2020/10/29(木) 02:16:21.59
いやん♪
124: 2020/10/29(木) 03:23:03.08
手が震えてきた
126: 2020/10/29(木) 07:32:37.31
Xperiaスマートフォンの売上がようやく「底打ち」、7年ぶりに出荷台数が横ばいに
https://androidnext.info/?p=7814
iPhone派だっだ自分が1ⅱに惹かれて初めてAndroid買ったくらいだから今期はだいぶ伸びてると思うが...
しかしピークの2913年には一千万台は出てたんだなXperia
https://androidnext.info/?p=7814
iPhone派だっだ自分が1ⅱに惹かれて初めてAndroid買ったくらいだから今期はだいぶ伸びてると思うが...
しかしピークの2913年には一千万台は出てたんだなXperia
128: 2020/10/29(木) 07:54:30.51
>>126
900年後が楽しみ
900年後が楽しみ
131: 2020/10/29(木) 08:10:08.65
>>126
未来人かな?
未来人かな?
132: 2020/10/29(木) 08:17:30.90
>>126
シェアその他転落の去年同期のの出荷数と変わらないって喜ぶことじゃないし
そもそも10iiのみでいまのXperiaは支えられてるのではないかな
(´・ω・`)
シェアその他転落の去年同期のの出荷数と変わらないって喜ぶことじゃないし
そもそも10iiのみでいまのXperiaは支えられてるのではないかな
(´・ω・`)
127: 2020/10/29(木) 07:52:48.34
どうやって打ち間違え出来るんだよ
129: 2020/10/29(木) 07:57:35.04
スマートフォン週間売れ筋ランキング
集計期間:2020年10月19日~10月25日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
発売2周目で前週43位Note20Ultraと前週47位Xperia5iiともに50位圏外へ、、、
集計期間:2020年10月19日~10月25日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
発売2周目で前週43位Note20Ultraと前週47位Xperia5iiともに50位圏外へ、、、
130: 2020/10/29(木) 07:59:27.59
iPhone12Proめちゃくちゃ売れてるな
(´・ω・`)
(´・ω・`)
133: 2020/10/29(木) 08:22:58.28
いずれにしても売れてないというよりも
立て直し中のいまは売れなくともいいというのが正しい
5iiから海外も販売地域拡大のようだ
(´・ω・`)
出荷数は増えれば当然販売台数も上がっていくだろう
そうなれば下げ止まりというのは結果的に正しいことになるが
もはや去年とそして9月30日までがありえない底の状態だったというだけだ
(´・ω・`)
立て直し中のいまは売れなくともいいというのが正しい
5iiから海外も販売地域拡大のようだ
(´・ω・`)
出荷数は増えれば当然販売台数も上がっていくだろう
そうなれば下げ止まりというのは結果的に正しいことになるが
もはや去年とそして9月30日までがありえない底の状態だったというだけだ
(´・ω・`)
134: 2020/10/29(木) 08:25:26.45
いよいよ明日か
みんな有線イヤホンの準備はしてるかー
同じソニーのXBA-N3はコンパクトで音質装着感もとても素晴らしくおすすめですよ
3万くらいするけど
みんな有線イヤホンの準備はしてるかー
同じソニーのXBA-N3はコンパクトで音質装着感もとても素晴らしくおすすめですよ
3万くらいするけど
142: 2020/10/29(木) 09:38:03.15
>>134
KZさんが指間接鳴らして待ち構えてる
KZさんが指間接鳴らして待ち構えてる
135: 2020/10/29(木) 08:31:34.00
XBA-N3とWH-1000XM3とWF-1000XM3を用意してるから大丈夫
137: 2020/10/29(木) 08:44:35.75
>>135
ちょ万全過ぎるw
どれだけイヤホンジャック楽しみにしてるんだよ
ちょ万全過ぎるw
どれだけイヤホンジャック楽しみにしてるんだよ
140: 2020/10/29(木) 09:11:10.33
>>135
WFのXM4待ってるからXM3買えないw
WFのXM4待ってるからXM3買えないw
136: 2020/10/29(木) 08:35:27.63
WI-1000XM2買ったぞ(あんま有線で使わんが)
138: 2020/10/29(木) 08:49:59.57
いよいよ明日か
早く帰らないとな
早く帰らないとな
139: 2020/10/29(木) 08:53:34.87
XBA-Z5持ってるけど、しばらくPixelだったから久しぶりの出番だわ
141: 2020/10/29(木) 09:13:22.48
AmazonHDのネイティブ再生どーなったんだ!?
143: 2020/10/29(木) 10:00:41.32
まだ出荷手配中から変動ないんだかこのやろう
144: 2020/10/29(木) 10:01:30.91
フロストブラック出荷手配中きたーーーーーーーー
ひゃっほおおおおおおおおおおお
ひゃっほおおおおおおおおおおお
145: 2020/10/29(木) 10:23:43.34
>>144
パープルだけど一週間前から出荷手配中やぞ
パープルだけど一週間前から出荷手配中やぞ
182: 2020/10/29(木) 15:55:02.68
>>145
最初11/7発送予定だったのが10/30予定になって今朝手配中になったから
多分1st lotと2nd lotを同時発送する方針なったんだと思う
最初11/7発送予定だったのが10/30予定になって今朝手配中になったから
多分1st lotと2nd lotを同時発送する方針なったんだと思う
146: 2020/10/29(木) 10:30:28.14
数字の1をハイエンドモデルにするからおかしくなってた。10をトップにしてれば分かりやすくなってた
148: 2020/10/29(木) 11:13:52.58
RAM増えたらそりゃバッテリー持ち悪くなるわな
149: 2020/10/29(木) 11:18:03.51
発送手配中で伝票番号とかって表示されたりする?
受け取る時間とか調整したいのだけど
受け取る時間とか調整したいのだけど
150: 2020/10/29(木) 11:20:21.37
RAMの電力消費とか誤差じゃね?
151: 2020/10/29(木) 11:21:04.70
まだ荷物の引き渡しはしてないんだろう
荷物番号が出るのは夕方から深夜にかけてじゃないかな
荷物番号が出るのは夕方から深夜にかけてじゃないかな
152: 2020/10/29(木) 11:31:30.41
最適化が済むまでは消費電力も多かろうて
いよいよ明日かーw
いよいよ明日かーw
153: 2020/10/29(木) 11:33:20.04
この期待感、間違いなく今日のソニー株価爆上げはXperia1Ⅱフロストブラックの影響だな!
154: 2020/10/29(木) 11:35:54.05
6%上げワロタw
155: 2020/10/29(木) 11:37:15.77
正直ROMは羨ましいけれどRAMはどうでもいいかな。8Gで困った事無いし
157: 2020/10/29(木) 11:54:51.75
>>155
将来的には足りなくなるかもしれないし…
将来的には足りなくなるかもしれないし…
730: 2020/10/31(土) 20:51:26.96
>>157
来年にはXperia1lllを買ってるから気にしない
来年にはXperia1lllを買ってるから気にしない
161: 2020/10/29(木) 12:22:56.39
>>155
1年後にはゴミだぞ
12Gあれば3年は戦える
1年後にはゴミだぞ
12Gあれば3年は戦える
156: 2020/10/29(木) 11:49:38.25
出荷手配中だけど届くのは明日にはならないかな
158: 2020/10/29(木) 12:04:23.95
159: 2020/10/29(木) 12:11:21.69
淀、ステータス変わらないけど、ポイントが付いていた。明日来るかな~。
160: 2020/10/29(木) 12:17:28.35
ブラックフライデーセールでやはりXperia1iiは9万切るなこれは
(´・ω・`)
Xperia5ii
94695円→90810円→93920円→91895円
https://www.expansys.jp/sony-xperia-5-ii-5g-dual-sim-unlocked-256gb-blue-328284/
Xperia1ii
98100円→97880円→97300円→95945円
https://www.expansys.jp/sony-xperia-1-ii-5g-dual-sim-8gb-256gb-black-322036/
(´・ω・`)
Xperia5ii
94695円→90810円→93920円→91895円
https://www.expansys.jp/sony-xperia-5-ii-5g-dual-sim-unlocked-256gb-blue-328284/
Xperia1ii
98100円→97880円→97300円→95945円
https://www.expansys.jp/sony-xperia-1-ii-5g-dual-sim-8gb-256gb-black-322036/
162: 2020/10/29(木) 12:30:19.35
MVNOのSIMも今届いたし準備万端だ
163: 2020/10/29(木) 12:36:49.44
出荷手配だけど、佐川の営業所までは来てるみたい
164: 2020/10/29(木) 12:40:08.62
フライングゲットできるねんな
まだ、実際に手に取ってないけど、宅配ボックスあるから配達完了になってるわ~
帰るのが楽しみ
まだ、実際に手に取ってないけど、宅配ボックスあるから配達完了になってるわ~
帰るのが楽しみ
165: 2020/10/29(木) 12:42:01.93
1ⅱ買うか5ⅱのSIMフリー出るの待つか
君らのレビュー見て決めるわ。
書き込み待ってるぜ
君らのレビュー見て決めるわ。
書き込み待ってるぜ
166: 2020/10/29(木) 12:42:45.47
8GBじゃ足りんって人は何に使ってるの?煽りじゃなく。
3年前の6GBだが今でも全く性能に不満ないよ
画面割ってなければまだ1年使ってたと思う
3年前の6GBだが今でも全く性能に不満ないよ
画面割ってなければまだ1年使ってたと思う
167: 2020/10/29(木) 12:53:35.30
VRAMの割当とかアプリのフルスクリーンに対する映像バッファ考えると
この解像度だと余裕持たせるなら12GBあったほうがいいと思う
FullHD+レベルの解像度なら8GBや6GB、4GBで十分かもだけど
この解像度だと余裕持たせるなら12GBあったほうがいいと思う
FullHD+レベルの解像度なら8GBや6GB、4GBで十分かもだけど
168: 2020/10/29(木) 12:57:00.51
5IIの海外SIMフリーモデル買って
wena3着ければ完璧
wena3着ければ完璧
169: 2020/10/29(木) 12:58:16.72
今日明日休みで可能なら今日取りに行けないもんかね
どこの業者で来るんだろうか
どこの業者で来るんだろうか
172: 2020/10/29(木) 13:10:24.21
>>169
何もしてなければソニーストアは佐川
追加料金払えばヤマトも選べる
ヤマトのセンター近いから営業所止めで朝一で受け取るつもり
何もしてなければソニーストアは佐川
追加料金払えばヤマトも選べる
ヤマトのセンター近いから営業所止めで朝一で受け取るつもり
175: 2020/10/29(木) 13:41:42.46
>>172
>>173
ありがとう。
そうしたら伝票番号判明次第、朝イチで取りに行こうかな...
せっかく休みだしデータ移行とか設定し直しするの結構手間かかるしね
>>173
ありがとう。
そうしたら伝票番号判明次第、朝イチで取りに行こうかな...
せっかく休みだしデータ移行とか設定し直しするの結構手間かかるしね
170: 2020/10/29(木) 13:05:09.43
佐川で来るのか
下に配送番号って載ってるけどこれ送り状番号とは違うのかね?
下に配送番号って載ってるけどこれ送り状番号とは違うのかね?
171: 2020/10/29(木) 13:06:41.95
俺は330円足してヤマト指定したけど
普通はあまりしないのかな
普通はあまりしないのかな
173: 2020/10/29(木) 13:21:36.83
ソニーストアに詳しい人が慣例だと日付変わるとすぐ発送と伝票番号のお知らせが来ると言っていた
174: 2020/10/29(木) 13:41:17.33
佐川からは30日着のメールが昨日の22時頃にきた
ソニーストアの発送メールはまだ来てない
ソニーストアの発送メールはまだ来てない
176: 2020/10/29(木) 14:12:54.89
いまだに画面保護、どれがいいか悩んでるんだけど、これいいぞっておすすめあります?
177: 2020/10/29(木) 14:15:28.88
>>176
楽天DEALで安かった中華の買っちゃった。
だめなら量販店であるだろうから後からまた買おうかなと
楽天DEALで安かった中華の買っちゃった。
だめなら量販店であるだろうから後からまた買おうかなと
178: 2020/10/29(木) 14:23:54.36
ヨドバシなーんも連絡ないんやがww
パープルやから流石に30日には到着して欲しい…
パープルやから流石に30日には到着して欲しい…
179: 2020/10/29(木) 15:10:31.32
au未使用ロック解除済み買取価格
Xperia 5 II SOG02
85000円 - 利用制限△-3000円
Google Pixel 5 128GB
60000円 - 利用制限△-2000円
Xperia 10 II SOV43
35000円 -
AQUOS R5G SHG01
85000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A20 SCV46
9000円 UQ版同額
Xperia 5 SOV41
63000円 -
Xperia 1 SOV40
40000円 -
Xperia 1 II SOG01
80000円
Xperia 8 SOV42
19000円 - UQ版-2000円
Xperia XZ3 SOV39
30000円 -
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06
93000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S20 Ultra 5G SCG03
90000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S20+ 5G SCG02
85000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S20 5G SCG01
70000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A41 SCV48
21000円 - UQ版 -3000円
Galaxy Z Flip SCV47
105000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy Note10+ SCV45
85000円 利用制限△-3000円
Galaxy A30 SCV43
21000円 UQ版-2000円
Galaxy S10+ SCV42
75000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SCV41
56000円
Xperia 5 II SOG02
85000円 - 利用制限△-3000円
Google Pixel 5 128GB
60000円 - 利用制限△-2000円
Xperia 10 II SOV43
35000円 -
AQUOS R5G SHG01
85000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A20 SCV46
9000円 UQ版同額
Xperia 5 SOV41
63000円 -
Xperia 1 SOV40
40000円 -
Xperia 1 II SOG01
80000円
Xperia 8 SOV42
19000円 - UQ版-2000円
Xperia XZ3 SOV39
30000円 -
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06
93000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S20 Ultra 5G SCG03
90000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S20+ 5G SCG02
85000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S20 5G SCG01
70000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A41 SCV48
21000円 - UQ版 -3000円
Galaxy Z Flip SCV47
105000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy Note10+ SCV45
85000円 利用制限△-3000円
Galaxy A30 SCV43
21000円 UQ版-2000円
Galaxy S10+ SCV42
75000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SCV41
56000円
180: 2020/10/29(木) 15:14:46.60
クレカ支払い通知来たからいよいよだな
181: 2020/10/29(木) 15:25:26.35
フロストブラックは明日からのレビューによってはすぐに来年以降の出荷になるだろうな
ヨド等の量販店頭ではまだ当日在庫あるのかな
ヨド等の量販店頭ではまだ当日在庫あるのかな
183: 2020/10/29(木) 16:06:24.17
っていう妄想
184: 2020/10/29(木) 16:14:59.69
充電しながらゲームプレイするとバッテリー負荷全くなしってホント?
185: 2020/10/29(木) 16:38:54.37
SoCが発熱するから関係ないよ
186: 2020/10/29(木) 17:19:14.35
10/5注文
当初の出荷目安が11/7
メールで10/30出荷目安の連絡が来て
今日サイトで確認したら出荷可能日:2020年10月29日頃(目安)で
ステータスが出荷手配中になってた
明日着もあり得るか
当初の出荷目安が11/7
メールで10/30出荷目安の連絡が来て
今日サイトで確認したら出荷可能日:2020年10月29日頃(目安)で
ステータスが出荷手配中になってた
明日着もあり得るか
189: 2020/10/29(木) 17:45:53.35
>>186 だけど、ソニストから発送連絡キタ
ちな、フロストブラック
ちな、フロストブラック
187: 2020/10/29(木) 17:38:04.38
淀北
188: 2020/10/29(木) 17:42:12.99
同じく、ヤマト運輸だった
190: 2020/10/29(木) 18:15:02.87
そろそろオワコンか
https://androidnext.info/?p=7814
https://androidnext.info/?p=7814
191: 2020/10/29(木) 18:41:28.47
ドコモ社長、KDDIとソフトバンクの値下げに言及『対抗策を検討』
TOBを理由に詳細は語らず
https://japanese.engadget.com/docomo-070808491.html
サブブランドだとか、他の手段だとか、メインブランドなのかは全く何も決めていない
TOB期間中を理由に詳細を語らなかった
TOBを経てNTTによるドコモの完全子会社化は12月1日に完了する見通し。政府の要請に対するドコモの回答は、それ以降に明かされそうです。
TOBを理由に詳細は語らず
https://japanese.engadget.com/docomo-070808491.html
サブブランドだとか、他の手段だとか、メインブランドなのかは全く何も決めていない
TOB期間中を理由に詳細を語らなかった
TOBを経てNTTによるドコモの完全子会社化は12月1日に完了する見通し。政府の要請に対するドコモの回答は、それ以降に明かされそうです。
192: 2020/10/29(木) 18:43:00.85
こちら全く動きなし
ほんと30日に届けてくれるんかと心配になるわ
ほんと30日に届けてくれるんかと心配になるわ
193: 2020/10/29(木) 18:46:42.64
俺も心配になってきた
194: 2020/10/29(木) 18:49:28.53
ソニストからケアプランご利用方法のご案内メールがきたわ
それじゃないのよ
それじゃないのよ
195: 2020/10/29(木) 18:54:36.69
淀フロストブラック24日注文で出荷連絡きたけど、量販の方が潤沢かもね
197: 2020/10/29(木) 19:03:06.69
Galaxyはコロナ禍下でも前期比51%増。サムスンQ3決算
https://japanese.engadget.com/samsung-q3-sale-060006257.html
コロナ禍にあってはスマートフォン需要なども低迷しそうなものですが、モバイル部門の営業利益は前年同期比で52%増と好調。これについては、Galaxy Note20シリーズやGalaxy Z Fold2などのフラッグシップ機が好調なのに加え、量販店向けモデルの需要回復、部品標準化によるコスト削減や販促費の効率的な管理などが要因と分析しています。
https://japanese.engadget.com/samsung-q3-sale-060006257.html
コロナ禍にあってはスマートフォン需要なども低迷しそうなものですが、モバイル部門の営業利益は前年同期比で52%増と好調。これについては、Galaxy Note20シリーズやGalaxy Z Fold2などのフラッグシップ機が好調なのに加え、量販店向けモデルの需要回復、部品標準化によるコスト削減や販促費の効率的な管理などが要因と分析しています。
198: 2020/10/29(木) 19:18:07.73
このスマホって14万払う価値ありますか?
199: 2020/10/29(木) 19:21:27.69
>>198
人による
他社ハイエンドと比較して自分がこれが欲しい、使いたいと思ったらアリ
そこに14万も11万も差は無い
ミドルレンジの6~7万円の機種と比べるならまた話は変わってくるが
人による
他社ハイエンドと比較して自分がこれが欲しい、使いたいと思ったらアリ
そこに14万も11万も差は無い
ミドルレンジの6~7万円の機種と比べるならまた話は変わってくるが
205: 2020/10/29(木) 19:33:03.00
>>198
君にはiphoneとかgalaxyをオススメします。お似合いですよ
君にはiphoneとかgalaxyをオススメします。お似合いですよ
200: 2020/10/29(木) 19:22:58.39
ソニーストアのマイページでシリアルが見られるようになってた。
自分のは47000台だったんだけど、SIMフリー機だけで5万台位なんかな?
もっと大きな数字の人居たら知りたい
自分のは47000台だったんだけど、SIMフリー機だけで5万台位なんかな?
もっと大きな数字の人居たら知りたい
204: 2020/10/29(木) 19:32:04.62
>>200
70000番台
70000番台
206: 2020/10/29(木) 19:35:03.34
>>200
参考
ドコモXperiaAは国内200万台
ドコモXperiaZとZ2は各50万台
2020年7月から9月まで全世界で60万台
参考
ドコモXperiaAは国内200万台
ドコモXperiaZとZ2は各50万台
2020年7月から9月まで全世界で60万台
209: 2020/10/29(木) 19:41:48.96
>>200
98000
98000
222: 2020/10/29(木) 20:14:12.85
>>200
パープルで30000番台だった
パープルで30000番台だった
226: 2020/10/29(木) 20:18:48.03
>>200
フロストブラックで10万代
フロストブラックで10万代
260: 2020/10/29(木) 21:11:51.04
>>200
9/21注文のフロスト、50000番台
まだ出荷手配中…
9/21注文のフロスト、50000番台
まだ出荷手配中…
276: 2020/10/29(木) 21:45:55.00
>>275
>>200
どういうこと?2台買ったの?
>>200
どういうこと?2台買ったの?
290: 2020/10/29(木) 22:28:48.72
>>276
あれ?なんでID被ってるの?
>>200の人と自分(>>275)は別人ですよ。
あれ?なんでID被ってるの?
>>200の人と自分(>>275)は別人ですよ。
295: 2020/10/29(木) 22:36:28.36
>>290
またまたぁww
好きすぎて二台買っちゃったんでしょ?
またまたぁww
好きすぎて二台買っちゃったんでしょ?
202: 2020/10/29(木) 19:30:24.46
ホワイトで予約したの最近だけど19000番台だわ
203: 2020/10/29(木) 19:31:49.08
ホワイトで5000台だなシリアル9/4注文色事だとトータル良く分からんかな
207: 2020/10/29(木) 19:38:35.31
もし初動のみで10万台ならドコモauのXperia1iiより売れてる計算になる
208: 2020/10/29(木) 19:41:05.25
今日発表されたドコモの5G契約数は38万件
212: 2020/10/29(木) 19:45:55.62
>>208
課金勢には常に感謝だよ。
課金勢には常に感謝だよ。
210: 2020/10/29(木) 19:43:19.85
8月20には注文してるのに保証と買取サービスについてのメールは来たけど、配送済メールまだこない…
明日仕事休み取ったのに無駄の終わるのは悲しい
明日仕事休み取ったのに無駄の終わるのは悲しい
211: 2020/10/29(木) 19:45:15.66
ソニストだから物送ったけどメールだけ遅いパターンじゃねえかなあ
213: 2020/10/29(木) 19:48:37.55
明日届かなかったら初代から10年位xperia使ってるけど2度と買わない
ps5の応募も問合せ何度もして対象になったけど当たらないし
ps5の応募も問合せ何度もして対象になったけど当たらないし
215: 2020/10/29(木) 19:51:17.34
>>213
代わりにどこの買うのそういう時
代わりにどこの買うのそういう時
216: 2020/10/29(木) 19:54:08.30
>>214
ソニーストアの購入履歴が今回のxperia1iiしかなくて届いてないから対象外だった
>>215
iphoneかね
他にいいAndroidはないよね
ソニーストアの購入履歴が今回のxperia1iiしかなくて届いてないから対象外だった
>>215
iphoneかね
他にいいAndroidはないよね
217: 2020/10/29(木) 20:00:27.90
>>216
そんな時が過ぎれば流せそうな小さな私怨で毎日使う道具のOSまで変えて使い勝手が大きく変わる選択をするんだね
待ってた気持ちはわかるがそれが欲しかったから待ってたんじゃないのか?だったら最初からiPhoneでいいじゃんって思っちゃう
そんな時が過ぎれば流せそうな小さな私怨で毎日使う道具のOSまで変えて使い勝手が大きく変わる選択をするんだね
待ってた気持ちはわかるがそれが欲しかったから待ってたんじゃないのか?だったら最初からiPhoneでいいじゃんって思っちゃう
218: 2020/10/29(木) 20:08:23.75
>>217
9月頭に予約してお届け予定日10月30日なのにステータスが出荷手配中なのが不安だわ
ps5外れた私怨はでかいよ
実際裏では対象外のままだったかもだし
9月頭に予約してお届け予定日10月30日なのにステータスが出荷手配中なのが不安だわ
ps5外れた私怨はでかいよ
実際裏では対象外のままだったかもだし
228: 2020/10/29(木) 20:21:22.47
>>218
ソニーストアで200万買ってた人で落ちてる人もいるんだから購入履歴で優先順位つけられるような抽選じゃなく均等にチャンスがあったんだからまぁ文句言うな
ちなみに俺はソニーストア購入履歴なく各量販店も全部落ちてるよ
そして、どれくらいの年齢か知らないけどいくらSONYと言えどPS5とXperiaを一緒くたにして私怨ぶつけるのはお門違いかと
ソニーストアで200万買ってた人で落ちてる人もいるんだから購入履歴で優先順位つけられるような抽選じゃなく均等にチャンスがあったんだからまぁ文句言うな
ちなみに俺はソニーストア購入履歴なく各量販店も全部落ちてるよ
そして、どれくらいの年齢か知らないけどいくらSONYと言えどPS5とXperiaを一緒くたにして私怨ぶつけるのはお門違いかと
232: 2020/10/29(木) 20:24:31.72
>>218
こんなクレーマーが当選しなくて良かったわ
こんなクレーマーが当選しなくて良かったわ
223: 2020/10/29(木) 20:14:33.10
>>217
俺は気持ちわからんでもないけどね。
冷めたラーメンみたいなもんや。客も期待で熱くなってるんだからあっつあつのラーメン出さな。
その点Appleは上手だわ。
俺は気持ちわからんでもないけどね。
冷めたラーメンみたいなもんや。客も期待で熱くなってるんだからあっつあつのラーメン出さな。
その点Appleは上手だわ。
231: 2020/10/29(木) 20:22:34.71
>>223
冷めたラーメンはまずくなるけど
xperiaは1日遅れたところで何も変わらないと思います
冷めたラーメンはまずくなるけど
xperiaは1日遅れたところで何も変わらないと思います
234: 2020/10/29(木) 20:27:30.69
>>231
ホントそれな
ホントそれな
235: 2020/10/29(木) 20:29:00.88
>>231
かなり変わるでしょ
かなり変わるでしょ
240: 2020/10/29(木) 20:36:27.42
>>231
1日変わったら変わるだろう
お前の価値観なんて聞いてねーよ
早めに予約して当日届く予定が未だに出荷手配中なのに不信感を持ってるんだよ
ps5当たらないし
1日変わったら変わるだろう
お前の価値観なんて聞いてねーよ
早めに予約して当日届く予定が未だに出荷手配中なのに不信感を持ってるんだよ
ps5当たらないし
262: 2020/10/29(木) 21:20:07.42
>>231
一日というかスペックは多少上がってるけど半年遅れだからなあ
一日というかスペックは多少上がってるけど半年遅れだからなあ
233: 2020/10/29(木) 20:27:15.10
>>223
冷めたラーメンとは違うでしょ
この物はそんな短期間で経年変化するわけじゃないし
ノリと勢いで物欲センサーが働いて欲しくなることを別に否定はしないが、それはちゃんとスペックをみて自分の使用用途に合うものをきちんと選べてない証拠だし
冷めたラーメンとは違うでしょ
この物はそんな短期間で経年変化するわけじゃないし
ノリと勢いで物欲センサーが働いて欲しくなることを別に否定はしないが、それはちゃんとスペックをみて自分の使用用途に合うものをきちんと選べてない証拠だし
224: 2020/10/29(木) 20:14:52.87
>>216
具体的何回問い合わせ入れたの?
具体的何回問い合わせ入れたの?
599: 2020/10/31(土) 06:58:18.85
>>213
ケツの穴というか器小さすぎてワロタ
ダッサ
ケツの穴というか器小さすぎてワロタ
ダッサ
214: 2020/10/29(木) 19:50:18.32
対象条件って何度も問い合わせするほどだったか?
219: 2020/10/29(木) 20:12:24.42
購入確定じゃないのにごねて応募させてもらって外れて私怨って流れか
220: 2020/10/29(木) 20:13:12.40
知恵遅れにもやさしいソニー
225: 2020/10/29(木) 20:16:23.37
今まで入ったこともない店で常連扱いしろって?
227: 2020/10/29(木) 20:20:42.33
まだ手配中のままなんだけど本当に明日来るのかな
229: 2020/10/29(木) 20:22:29.18
ヨドバシ出荷きた
236: 2020/10/29(木) 20:30:35.44
問合せはチャット一回でメール一回した
チャットは対象と回答だったけどメールが対象外との返事だったからそこに再確認の返答したので「何度も」という言い方になった
チャットは対象と回答だったけどメールが対象外との返事だったからそこに再確認の返答したので「何度も」という言い方になった
238: 2020/10/29(木) 20:33:54.90
>>236
ガイジは黙ってろ
ガイジは黙ってろ
241: 2020/10/29(木) 20:38:39.55
>>238
フロストブラックのシリアルが10万代の優柔不断のガイジが喋るな
フロストブラックのシリアルが10万代の優柔不断のガイジが喋るな
267: 2020/10/29(木) 21:23:57.43
>>238
>>244
お前らな
>>244
お前らな
281: 2020/10/29(木) 22:01:42.02
>>238
>>244
ip変えてんのか明日まで待ってるのか舐めた言葉吐いたんだから返事ぐらいしろよ
>>244
ip変えてんのか明日まで待ってるのか舐めた言葉吐いたんだから返事ぐらいしろよ
243: 2020/10/29(木) 20:40:14.77
>>236
買ってからも五月蝿そうな客だな
買ってからも五月蝿そうな客だな
237: 2020/10/29(木) 20:30:53.06
到着気にしてるやつは予定日時決めておけばよかったのに
まあ30日予定になってるやつはちゃんと届くから安心しろ
まあ30日予定になってるやつはちゃんと届くから安心しろ
239: 2020/10/29(木) 20:35:43.32
SIMフリー版は動画の左ノイズが無くなってる
以前の5Ⅱの動画は動画内ではノイズが無くなっていると言っていたけど
イヤホンをして音量大きくして聞いたらノイズが乗っていた
今回の1ⅡのSIMフリー版の動画は
イヤホンをして音量を上げて聞いてもノイズが乗ってないように聞こえる
ソフトウェアが改善されたのか集音マイクその物を変えたのか
どっちにしてもキャリア版の1Ⅱを買った人は負け組だったみたい
少ないRAMとか塗装剥がれとか左ノイズとか発売延期したのに未完成にもほどがある
高い買い物だっただけにトラウマになったわ…
https://youtu.be/wntgMYp0o-M
以前の5Ⅱの動画は動画内ではノイズが無くなっていると言っていたけど
イヤホンをして音量大きくして聞いたらノイズが乗っていた
今回の1ⅡのSIMフリー版の動画は
イヤホンをして音量を上げて聞いてもノイズが乗ってないように聞こえる
ソフトウェアが改善されたのか集音マイクその物を変えたのか
どっちにしてもキャリア版の1Ⅱを買った人は負け組だったみたい
少ないRAMとか塗装剥がれとか左ノイズとか発売延期したのに未完成にもほどがある
高い買い物だっただけにトラウマになったわ…
https://youtu.be/wntgMYp0o-M
248: 2020/10/29(木) 20:53:23.02
>>239
指紋が目立たないし手触りがいいって言ってるからカバー付けないわ・・・今まで落とした事無いし
指紋が目立たないし手触りがいいって言ってるからカバー付けないわ・・・今まで落とした事無いし
270: 2020/10/29(木) 21:25:54.77
そう言い放った二日後
>>248の1Ⅱは美しいフロストブラック面に大きな蜘蛛の巣が走るのであった…
>>248の1Ⅱは美しいフロストブラック面に大きな蜘蛛の巣が走るのであった…
249: 2020/10/29(木) 20:55:49.88
>>239
この人32歳って本当なの?
この人32歳って本当なの?
256: 2020/10/29(木) 21:06:31.10
>>239
動画のノイズ改善ってマジならキャリア版買ったやつマジで涙目だな
動画のノイズ改善ってマジならキャリア版買ったやつマジで涙目だな
274: 2020/10/29(木) 21:40:55.09
>>239
当然ながらα7s3との画質の差で公開処刑になってるなww
当然ながらα7s3との画質の差で公開処刑になってるなww
242: 2020/10/29(木) 20:39:27.04
日常生活の影響大きいスマホはソニー憎さでOSごとかえて
PS5は供給安定してからしっかり買ってたら笑う
PS5は供給安定してからしっかり買ってたら笑う
245: 2020/10/29(木) 20:44:40.97
ステータスは出荷手配中のままだけどケアプランでIMEI設定されてた。
端末自体との紐付けは出来てるから明日届くと信じて待つしかないな。
端末自体との紐付けは出来てるから明日届くと信じて待つしかないな。
247: 2020/10/29(木) 20:52:56.56
>>245
俺も出荷手配中だけど加入日10月更新日21年10月31日になってるから今月中に届くんかね
俺も出荷手配中だけど加入日10月更新日21年10月31日になってるから今月中に届くんかね
253: 2020/10/29(木) 21:03:18.85
>>247
発送場所にもよるとは思うんだけどね。
自分は都内なので夜中に発送されても明日届くと思い込むことにした
発送場所にもよるとは思うんだけどね。
自分は都内なので夜中に発送されても明日届くと思い込むことにした
258: 2020/10/29(木) 21:09:03.30
>>253
自分も都内なのでお互い早く届くと良いですね!楽しみですね!
自分も都内なのでお互い早く届くと良いですね!楽しみですね!
255: 2020/10/29(木) 21:05:04.76
>>247
お前は来月でいいだろ
10万代なんだから
お前は来月でいいだろ
10万代なんだから
246: 2020/10/29(木) 20:52:08.60
ps4の初期不良率は0.1%だったらしいけど、ps3は10%らしい。
ps5の初期ロットはちょっと怖いな
ps5の初期ロットはちょっと怖いな
251: 2020/10/29(木) 20:58:21.92
1日遅れてもは他の人だったな
間違えてたごめん
間違えてたごめん
252: 2020/10/29(木) 21:02:32.64
人間なんて感情でも動く人間なんだし、苛々が募れば離れる可能性はいくらでもあるでしょ。
それを感じる沸点は個人に左右されるけども。
誰かに迷惑をかけるのはダメだが、俺ならこれが一週間発送遅れるってなったらキャンセルするし、ソニーはあかんなっていう評価を下すよ。
それを感じる沸点は個人に左右されるけども。
誰かに迷惑をかけるのはダメだが、俺ならこれが一週間発送遅れるってなったらキャンセルするし、ソニーはあかんなっていう評価を下すよ。
254: 2020/10/29(木) 21:03:19.01
cinemaProキャリア版は60fpsまで。simフリーは120fpsまでになったんか
257: 2020/10/29(木) 21:08:45.05
営業所止まりにする場合、まだ伝票番号出てない状態でも出来るかね?
261: 2020/10/29(木) 21:13:41.21
>>257
サービスに電話しても番号わかんないと無理
直接営業所に言って頼めばまぁなんとかしてくれるがもう営業時間終わってるから無理
サービスに電話しても番号わかんないと無理
直接営業所に言って頼めばまぁなんとかしてくれるがもう営業時間終わってるから無理
259: 2020/10/29(木) 21:09:32.68
IMEIの15桁目ってチェックデジットでしょ?
10月19日注文のホワイトで1000番台
10月19日注文のホワイトで1000番台
263: 2020/10/29(木) 21:20:15.30
神機の予感してきて楽しみ
香港版から買い換えるわ
香港版から買い換えるわ
264: 2020/10/29(木) 21:20:50.20
>>263
すごw
すごw
265: 2020/10/29(木) 21:22:34.87
SOG01、SO-51A売って準備万端!
268: 2020/10/29(木) 21:24:20.39
キャリア版もアプデで4K120p対応と安定性もアップしそうだな
もしかしたらビデオのノイズも改善されるかも
次のアプデで化けるかも
もしかしたらビデオのノイズも改善されるかも
次のアプデで化けるかも
269: 2020/10/29(木) 21:25:21.48
ソニーストアの発送メールは当日0時に来ることがままあるらしいからそれまで慌てなくて良さそう
271: 2020/10/29(木) 21:27:34.23
8月20日に注文してシリアル66000台だなあ
まだ出荷手配中のまま
まだ出荷手配中のまま
272: 2020/10/29(木) 21:30:34.70
最近のだとWH-1000XM4の発送メールは0:15にきたよ
273: 2020/10/29(木) 21:37:10.77
既出とは思いますけど、ChMateを板を開こうとするとエラーになります。
対処法がわかる人はいますか?
対処法がわかる人はいますか?
291: 2020/10/29(木) 22:30:36.46
>>273
Pixelでもあったトラブルかね
だったら対処法はない気が
Pixelでもあったトラブルかね
だったら対処法はない気が
275: 2020/10/29(木) 21:40:55.24
10月中に注文してシリアル30000台だったよ
277: 2020/10/29(木) 21:52:48.61
ヤマトでMyカレンダー登録してあるからいつもなら自動で営業所止めに変更するはずなんだけどまだされないということは・・・
明日来ないなこりゃ
明日来ないなこりゃ
278: 2020/10/29(木) 21:55:54.78
ケアプランの更新が2021/10/31になってるやつは明日届くだろー
279: 2020/10/29(木) 21:58:18.09
>>278
ソニーストア出荷日または店頭お渡し日が属する月の翌月1日が開始日になるから明日出荷もあり得るんだよなあ
ソニーストア出荷日または店頭お渡し日が属する月の翌月1日が開始日になるから明日出荷もあり得るんだよなあ
284: 2020/10/29(木) 22:08:07.43
>>279
仮に11/1出荷なら12/1開始と言ってる?
仮に11/1出荷なら12/1開始と言ってる?
280: 2020/10/29(木) 22:00:00.63
シリアルどこ?
282: 2020/10/29(木) 22:01:44.79
注文日8/19 尻番54000番台、フロストブラック出荷準備中。
283: 2020/10/29(木) 22:02:48.23
佐川から連絡まだだけど、ソニーストアからのメール確認したら、オータムキャンペーンで3,000円当たってた(笑)
285: 2020/10/29(木) 22:09:10.00
シリアル確認ってなんのこと?
8/20予約だけどマイページの登録製品見ても2012年のソニタブが最新って出るのだが
8/20予約だけどマイページの登録製品見ても2012年のソニタブが最新って出るのだが
287: 2020/10/29(木) 22:13:28.03
>>285
自己解決スマヌ
ケアプランの方で見れるのね
8/20予約フロブラ61000台でした
予約タイミングとシリアルは関係なさそう?
自己解決スマヌ
ケアプランの方で見れるのね
8/20予約フロブラ61000台でした
予約タイミングとシリアルは関係なさそう?
286: 2020/10/29(木) 22:10:31.34
imeiか
44000代
44000代
289: 2020/10/29(木) 22:28:33.77
シリアルってIMEIの下7桁の事か?
292: 2020/10/29(木) 22:33:28.13
フムン
293: 2020/10/29(木) 22:34:38.52
シリアル10万1千番台だったわ
296: 2020/10/29(木) 22:37:15.19
>>293
おーめっちゃ仲間発見
おーめっちゃ仲間発見
294: 2020/10/29(木) 22:35:33.81
シリアルはIMEIの下7桁だから予約した順番関係ないだろ!
297: 2020/10/29(木) 22:37:43.43
予約順で残ってる玉をランダムで割り振ってるだけじゃないの?
とりあえず佐川からお届け予定メール来たから明日の午前中に変更!
とりあえず佐川からお届け予定メール来たから明日の午前中に変更!
298: 2020/10/29(木) 22:40:35.81
フィルムとケースが31日に届くから1日なら遅れてもいいや
というか多分仕事で受け取れないから翌日再配達パターン
というか多分仕事で受け取れないから翌日再配達パターン
299: 2020/10/29(木) 22:46:08.21
東海から発送きたああ
300: 2020/10/29(木) 22:54:32.68
>>299
ガス屋さん?
ガス屋さん?
302: 2020/10/29(木) 23:08:05.95
盛り上がってきたな!
このために佐川の登録したら配送通知きたぜ!
明日着くのは確定した!
このために佐川の登録したら配送通知きたぜ!
明日着くのは確定した!
303: 2020/10/29(木) 23:10:52.49
ビックからフロブラの発送連絡来たわ
注文したのはネットで1週間位前
ヨドバシも店頭で3色どれにするか聞かれたしSONYストアに拘りなければまだまだ買えそう
注文したのはネットで1週間位前
ヨドバシも店頭で3色どれにするか聞かれたしSONYストアに拘りなければまだまだ買えそう
336: 2020/10/30(金) 01:38:56.42
>>303
マジか、フロブラなら発売日に手に入らなそうだからパープルにした
でもパープルでも良かったからいいけど
しかしビックはラインのクーポン使えたからありがたいな
マジか、フロブラなら発売日に手に入らなそうだからパープルにした
でもパープルでも良かったからいいけど
しかしビックはラインのクーポン使えたからありがたいな
304: 2020/10/29(木) 23:11:04.40
最寄りの営業所まで来てるから明日来るのは間違いないが、仕事が…
行きたくねぇええぇ
定時で帰ろう
行きたくねぇええぇ
定時で帰ろう
305: 2020/10/29(木) 23:12:29.00
明日は20時まで予定入ってるわチクショウ
306: 2020/10/29(木) 23:12:37.47
クロネコヤマトからなんも連絡が来ないんだが、SONYサイトだとまだ明日お届け予定のまま。本当に来るのか?
307: 2020/10/29(木) 23:14:41.15
どこで聞けばいいかわからんからここで聞きます
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02L/9/LRを使ってるんだけどタッチパネルの感度が最初から高すぎるんだが不良品とかって可能性はあるの?
それともデフォ?
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02L/9/LRを使ってるんだけどタッチパネルの感度が最初から高すぎるんだが不良品とかって可能性はあるの?
それともデフォ?
309: 2020/10/29(木) 23:15:48.07
フライングで入手した人いない?
310: 2020/10/29(木) 23:16:57.82
いつまで経ってもイライラしてて草
311: 2020/10/29(木) 23:17:20.16
id変わっちゃった
312: 2020/10/29(木) 23:41:30.92
黒でシリアル10万
佐川からメール来た!
明日受け取り出来る
佐川からメール来た!
明日受け取り出来る
313: 2020/10/29(木) 23:42:59.78
>>312
ウォォォォ!
ウォォォォ!
314: 2020/10/29(木) 23:52:29.71
淀フロブラ
受取時間指定完了。
8月19日注文から長かった。。
受取時間指定完了。
8月19日注文から長かった。。
315: 2020/10/29(木) 23:58:23.84
お、佐川から配達メールきた
316: 2020/10/30(金) 00:00:47.45
男はだまって900st(ソニーミュージックの方のときのやつ)
317: 2020/10/30(金) 00:02:28.78
10月16日フラストブラック予約したけど明日配達予定!うぉぉぉぉ!ドキドキしてきましたね…
318: 2020/10/30(金) 00:03:46.51
クロネコメンバーズだけど配達予定メール来ないな
319: 2020/10/30(金) 00:04:14.31
12時ぴったりに出荷済の今日着になったわ。
しっかりしてんな~、もう少し安心させてくれてええで。
しっかりしてんな~、もう少し安心させてくれてええで。
320: 2020/10/30(金) 00:08:19.47
明日って言うか今日ですね!
321: 2020/10/30(金) 00:10:20.56
出荷確認取れた
つーかソニーストアなにげにすごいな
クロネコヤマトの追跡サービスまでワンクリックやん
今日中に届くかな
つーかソニーストアなにげにすごいな
クロネコヤマトの追跡サービスまでワンクリックやん
今日中に届くかな
322: 2020/10/30(金) 00:11:49.58
明日…じゃなくて今日か
夜勤明けからの…家の畑の芋掘り後に触るかねぃw
夜勤明けからの…家の畑の芋掘り後に触るかねぃw
323: 2020/10/30(金) 00:12:28.85
佐川の追跡見たら27日の時点で配送開始されてた
もっと早く教えてくれてもいいのに
もっと早く教えてくれてもいいのに
324: 2020/10/30(金) 00:12:49.65
出荷済みになって配達状況見れるようになったからクロネコメンバーズで時間指定に変更してみた。
でもね、15時に発送してるならもっと早くステータス変えて欲しかった。
でもね、15時に発送してるならもっと早くステータス変えて欲しかった。
325: 2020/10/30(金) 00:14:18.25
フラゲ対策徹底してるな
326: 2020/10/30(金) 00:14:52.26
ソニーストアのメール今更キタァァァ
遅ええええ
遅ええええ
327: 2020/10/30(金) 00:15:43.99
イヤホンはEX1000を使うぞ
ソニーのイヤホンはこれくらいしか持ってないや
ソニーのイヤホンはこれくらいしか持ってないや
328: 2020/10/30(金) 00:19:00.30
佐川の案内メール0時過ぎにきて、時間変更しようとしたら当日扱いになって午前中指定できなかった・・・
朝一電話して営業所に直接取りに行くわ
朝一電話して営業所に直接取りに行くわ
329: 2020/10/30(金) 00:21:48.97
>>328
佐川は無理なのか。
ヤマトは当日午前中に変更出来たんだけどね。
佐川は無理なのか。
ヤマトは当日午前中に変更出来たんだけどね。
351: 2020/10/30(金) 08:04:41.62
>>329
無理だった
今電話して営業所止めにしてもらったよ
昼前に取りに行ってくる
無理だった
今電話して営業所止めにしてもらったよ
昼前に取りに行ってくる
330: 2020/10/30(金) 00:24:51.25
発送メール今頃キター
そして今朝には最寄りのヤマトにキテルー
もっと早くメールしてくれてたら今日取りに行けてたのに…
そして今朝には最寄りのヤマトにキテルー
もっと早くメールしてくれてたら今日取りに行けてたのに…
332: 2020/10/30(金) 00:28:13.32
>>330
お前みたいな馬鹿がいるから発売日にならないとメールこないんだぞ
お前みたいな馬鹿がいるから発売日にならないとメールこないんだぞ
334: 2020/10/30(金) 00:31:18.06
>>330
shiね
shiね
331: 2020/10/30(金) 00:26:06.85
ほんとだ。0時直前に見たときと違って出荷済になって配送追えるようになってる
333: 2020/10/30(金) 00:31:08.15
メールには佐川の営業所では受け取れないって書いてるな
大人しく待てと
大人しく待てと
335: 2020/10/30(金) 00:54:54.31
0:45に発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
337: 2020/10/30(金) 02:40:20.48
シムフリースマホに限っていえばソニーストアと量販店どちらで買ってもたいして値段変わらないんだから公式ならではの手厚い保証に加入できたり分割手数料なしとかメリットの多いソニーストアで買ったほうがいいと思うんだけどなぁ
保証とかいらんといわれればそれまでだけど
保証とかいらんといわれればそれまでだけど
338: 2020/10/30(金) 03:30:36.08
98000番だけど発送メールきた。
やっぱ2nd lotむちゃくちゃ巻いて1stにおっつけてるわ
やっぱ2nd lotむちゃくちゃ巻いて1stにおっつけてるわ
339: 2020/10/30(金) 03:38:24.62
0時3分に発送メールきてた
もう明日か案外待つのはあっという間だったな
もう明日か案外待つのはあっという間だったな
340: 2020/10/30(金) 03:38:57.42
11月7日発送予定→10月30日発送予定勢は全員明日getできると思う
341: 2020/10/30(金) 03:49:14.62
明日じゃなく日付的にもう今日だった
342: 2020/10/30(金) 06:18:04.48
受け取ってきたけど今から仕事…
https://i.imgur.com/DqKa3YZ.jpg
https://i.imgur.com/DqKa3YZ.jpg
343: 2020/10/30(金) 06:22:18.51
>>342
おめでとう 俺も午前中に届くけど今夜夜勤だからまともにいじれんわ。。
おめでとう 俺も午前中に届くけど今夜夜勤だからまともにいじれんわ。。
347: 2020/10/30(金) 07:27:20.61
>>342
先ず日中は神棚かご先祖の前にお供えして、日が落ちてから開封というのが習わしだろ
先ず日中は神棚かご先祖の前にお供えして、日が落ちてから開封というのが習わしだろ
348: 2020/10/30(金) 07:29:53.99
>>342
会社のUQ休暇とればよかたのに
会社のUQ休暇とればよかたのに
349: 2020/10/30(金) 07:44:39.40
>>348
噛まなければ座布団だったのに
噛まなければ座布団だったのに
350: 2020/10/30(金) 08:03:16.54
>>342
おめ
気を高めるておくんだ
おめ
気を高めるておくんだ
344: 2020/10/30(金) 06:37:18.93
ヤマトにすれば良かった
佐川最寄りの営業所にまだ届いてない
佐川最寄りの営業所にまだ届いてない
345: 2020/10/30(金) 06:53:27.57
sonyから来ないけど
佐川からお届け予定メールきた
それまでフロストを発売日に受け取れると
思ってなかった うれしい
佐川からお届け予定メールきた
それまでフロストを発売日に受け取れると
思ってなかった うれしい
346: 2020/10/30(金) 07:08:18.23
フラッグシップなんだから箱しっかり見映えよく作ってほしいな
あと適当なノベルテイ程度でも予約特典あれば嬉しかった
あと適当なノベルテイ程度でも予約特典あれば嬉しかった
352: 2020/10/30(金) 08:30:15.38
今夜は帰れば宅配ボックスにこいつが届いてる
一緒にフリップケース買ったけど、補償入ってたらそれは要らなかったかな
一緒にフリップケース買ったけど、補償入ってたらそれは要らなかったかな
353: 2020/10/30(金) 08:45:48.34
出荷メールが夜中過ぎてたけど今ヤマトの営業所で受け取って来た。
今日の休みが無駄にならなくて良かった。
実物見れなかったから少し不安だったけどとても色も肌触りもとても良いね。
今日の休みが無駄にならなくて良かった。
実物見れなかったから少し不安だったけどとても色も肌触りもとても良いね。
354: 2020/10/30(金) 09:08:27.68
最寄りの佐川に電話したけど対応悪い
ヤマトにしとけばよかった。
営業所8時半の時点で配達中に出てる場合、いつ着くかね
ヤマトにしとけばよかった。
営業所8時半の時点で配達中に出てる場合、いつ着くかね
355: 2020/10/30(金) 09:13:29.29
フロストパープルにしてくれればよかった
356: 2020/10/30(金) 09:15:32.36
仕様よく見たらn79はアップデート対応って…
ドコモの嫌がらせ?
ドコモの嫌がらせ?
357: 2020/10/30(金) 09:32:16.90
配達中キターーーー!
358: 2020/10/30(金) 09:50:33.11
優しく教えてください
iPhone11Proから乗り換えようかなと思ってます。
いままでAndroid端末を持った事がなく、パソコンやタブレット、その他の周辺機器はすべてApple製品です。
Xperia 1 IIを使ってみたくて検討しているのですがiPhoneから乗り換えても大丈夫でしょうか?
iPhone11Proから乗り換えようかなと思ってます。
いままでAndroid端末を持った事がなく、パソコンやタブレット、その他の周辺機器はすべてApple製品です。
Xperia 1 IIを使ってみたくて検討しているのですがiPhoneから乗り換えても大丈夫でしょうか?
361: 2020/10/30(金) 09:55:41.50
>>358
Androidで何かやりたいの?
2台持ちならともかく、アプリとかの資産も引き継げないし、明確に目的がないなら止めておいたほうがいい気もする
Androidで何かやりたいの?
2台持ちならともかく、アプリとかの資産も引き継げないし、明確に目的がないなら止めておいたほうがいい気もする
363: 2020/10/30(金) 10:00:18.88
>>361
Androidだからって特にやりたいことはなくて今まで使ってたiPhoneのように普通にWeb閲覧やら動画視聴できればいいなと思ってます。
2台持つ予定はないです。
Androidだからって特にやりたいことはなくて今まで使ってたiPhoneのように普通にWeb閲覧やら動画視聴できればいいなと思ってます。
2台持つ予定はないです。
519: 2020/10/30(金) 21:34:20.69
>>363
Android&Xperiaのどんなところに魅力を感じたの?
もしくはiPhoneに不満な点あるならどんなところ?
Android&Xperiaのどんなところに魅力を感じたの?
もしくはiPhoneに不満な点あるならどんなところ?
520: 2020/10/30(金) 21:36:22.17
>>358
iPhoneではダメだという明確な理由がないなら乗り換えるメリットより慣れない機種のデメリットの方がでかい
iPhoneではダメだという明確な理由がないなら乗り換えるメリットより慣れない機種のデメリットの方がでかい
359: 2020/10/30(金) 09:51:35.69
最初出荷目安11/7だったけど今届いた
360: 2020/10/30(金) 09:52:29.09
補足
本当はXperia 5 IIが欲しかったのですが調べたらSIMフリー版はないとのことだったのでXperia 1 IIにしようと思いました
本当はXperia 5 IIが欲しかったのですが調べたらSIMフリー版はないとのことだったのでXperia 1 IIにしようと思いました
364: 2020/10/30(金) 10:03:54.24
>>360
11も使ってるけど、Xperiaは速いけど動きがカクカクしてる。iPhoneの滑らかな動きと一緒だと思ったら少しがっかりするかも。
専用アプリの操作性もクセがあって使いにくい
11も使ってるけど、Xperiaは速いけど動きがカクカクしてる。iPhoneの滑らかな動きと一緒だと思ったら少しがっかりするかも。
専用アプリの操作性もクセがあって使いにくい
365: 2020/10/30(金) 10:09:54.02
>>364
ご意見ありがとうございます。
この機会にiPhoneとおさらばしてAndroidユーザーになろうと思ってたのですが12でも買って様子見しようと思います。
ご意見ありがとうございます。
この機会にiPhoneとおさらばしてAndroidユーザーになろうと思ってたのですが12でも買って様子見しようと思います。
369: 2020/10/30(金) 10:31:21.99
>>365
画面が綺麗なくらいしか勝ってるところないけど、動画メインなら良いかもよ
画面が綺麗なくらいしか勝ってるところないけど、動画メインなら良いかもよ
371: 2020/10/30(金) 10:41:53.58
>>369
両方持ちだけど勝ってるところもっとあると思う
FeliCa
MicroSD
指紋
USB-C
ファイルアクセスの自由さ
両方持ちだけど勝ってるところもっとあると思う
FeliCa
MicroSD
指紋
USB-C
ファイルアクセスの自由さ
374: 2020/10/30(金) 10:47:51.23
>>371
動画とWebメインだからな
microSD カードは重要だとは思うがサードパーティーで似たようなことができる
動画とWebメインだからな
microSD カードは重要だとは思うがサードパーティーで似たようなことができる
362: 2020/10/30(金) 09:58:54.40
背面保護シート貼ったらフロストじゃないテカテカブラックになったw
あーあ剥がそうかな
あーあ剥がそうかな
383: 2020/10/30(金) 11:31:01.38
>>362
マジか
背面用ミヤビックス買って準備万端だけどどうしよう
マジか
背面用ミヤビックス買って準備万端だけどどうしよう
420: 2020/10/30(金) 13:46:13.13
>>383
それこそミヤビックス高硬度9Hのやつ貼りましたとも
それこそミヤビックス高硬度9Hのやつ貼りましたとも
366: 2020/10/30(金) 10:10:13.73
スレ汚し失礼致しました
367: 2020/10/30(金) 10:17:29.55
佐川の配達完了のメール来た
早く仕事終われ
早く仕事終われ
368: 2020/10/30(金) 10:25:45.44
とりあえず充電中
370: 2020/10/30(金) 10:38:07.05
今回のサイド指紋認証どんな感じですかね?
xz1の時は指紋認証失敗しまくりだったからな…
xz1の時は指紋認証失敗しまくりだったからな…
372: 2020/10/30(金) 10:44:13.45
あのiPhoneのファイルアクセスどうにかならんのかね
373: 2020/10/30(金) 10:45:40.56
Xperia 5 II(未使用品)がイオシスで税込104,800円に
https://sosukeblog.com/2020/10/30/74328/
イオシスにて、Sony「Xperia 5 II」の未使用品が税込104,800円に値下げし販売されています。
発売から2週間で5,000円安くなりました
なお未使用品として販売されていますが、動作確認のため、商品はパッケージ開封と通電(電源投入)が済んだ状態とのこと。ACアダプタが欠品しています。また上記価格にはイオシスによる6ヶ月の商品保証が含まれます。
https://sosukeblog.com/2020/10/30/74328/
イオシスにて、Sony「Xperia 5 II」の未使用品が税込104,800円に値下げし販売されています。
発売から2週間で5,000円安くなりました
なお未使用品として販売されていますが、動作確認のため、商品はパッケージ開封と通電(電源投入)が済んだ状態とのこと。ACアダプタが欠品しています。また上記価格にはイオシスによる6ヶ月の商品保証が含まれます。
375: 2020/10/30(金) 10:54:44.72
届いた!
376: 2020/10/30(金) 11:05:08.14
配達済みになった!
377: 2020/10/30(金) 11:05:28.39
11/7組も全員勝ちや
378: 2020/10/30(金) 11:12:01.29
1から1Ⅱにしたけどジェスチャーナビの左ボタン消えたんか。
379: 2020/10/30(金) 11:13:15.40
あ、ごめんできた。画面端からスワイプか…
380: 2020/10/30(金) 11:15:19.20
docomoのsimだけど電波1本しかない
同じような方いますか?
同じような方いますか?
395: 2020/10/30(金) 12:09:13.77
>>380
ドコモのsimそのまま使うつもりだから気になる
ドコモのsimそのまま使うつもりだから気になる
397: 2020/10/30(金) 12:14:27.36
>>380
docomo4G simを使う予定なんだけど
ほかの方どう?
docomo4G simを使う予定なんだけど
ほかの方どう?
381: 2020/10/30(金) 11:20:03.88
SIMフリー版購入してる皆さんはこれをメイン機にするのですか?
フロストブラック購入しようかな。
フロストブラック購入しようかな。
382: 2020/10/30(金) 11:28:30.46
夜勤が終わって取りに行こうと思ったら帰る直前に障害対応だと...
6時間遅れで帰って取りに行くか
6時間遅れで帰って取りに行くか
385: 2020/10/30(金) 11:39:20.77
>>382
他人事とは思えないw
他人事とは思えないw
412: 2020/10/30(金) 13:00:30.11
>>385
いやーきついっすね
不眠ですが取りに行きますよー
いやーきついっすね
不眠ですが取りに行きますよー
384: 2020/10/30(金) 11:39:18.64
SIMフリー届いたけどSIMピンついてなくて入替えできない
386: 2020/10/30(金) 11:47:16.16
>>384
SIMトレーの蓋の部分な
あれ実は爪先に引っ掛けて引き出せるんやで?
SIMトレーの蓋の部分な
あれ実は爪先に引っ掛けて引き出せるんやで?
387: 2020/10/30(金) 11:48:57.33
xperia 1mk2 simフリー似 au4Gsim使いの方いましたら
導入、使ってみて通信系のレビュー
お願いします 期待しています
導入、使ってみて通信系のレビュー
お願いします 期待しています
388: 2020/10/30(金) 11:50:26.92
ヨドバシ届いたけど液晶綺麗すぎでビビる
391: 2020/10/30(金) 11:56:53.45
>>388
液晶じゃないと何度言えば…
液晶じゃないと何度言えば…
389: 2020/10/30(金) 11:51:39.51
間違えた
simフリーに
simフリーに
390: 2020/10/30(金) 11:55:35.90
買い替え前のhtcまだまだ使うつもりだったけどちょうど通話スピーカー壊れてるのに1Ⅱ注文してから気づいた!
ちょうど良いタイミングで買い替え出来てラッキー
ちょうど良いタイミングで買い替え出来てラッキー
392: 2020/10/30(金) 12:03:53.33
今までROG PHONE SIM2枚で使ってたけど、やっとXPERIAメインでやってける。
アクセサリー買ったし、SIM移し替えようと思ったらROG phoneにイジェクトピン必要なの忘れてた…
アクセサリー買ったし、SIM移し替えようと思ったらROG phoneにイジェクトピン必要なの忘れてた…
393: 2020/10/30(金) 12:06:43.71
自分もHTCの端末からSIM抜くのにピン無くした。
裁縫の針で代用してる
裁縫の針で代用してる
394: 2020/10/30(金) 12:08:08.59
クリップを伸ばせばいい
396: 2020/10/30(金) 12:12:44.89
98000番、さっき届いた
世話になったな
世話になったな
398: 2020/10/30(金) 12:18:47.72
きたああああああ
399: 2020/10/30(金) 12:20:17.14
俺も午前中に届いたクチだが
お前ら今時たかがスマホごときでよくそんなに熱くなれるな、羨ましいわ
逆に言えば他に楽しみが無いのかと思えて哀れに感じるわw
お前ら今時たかがスマホごときでよくそんなに熱くなれるな、羨ましいわ
逆に言えば他に楽しみが無いのかと思えて哀れに感じるわw
400: 2020/10/30(金) 12:21:52.60
新しい玩具なんだから男の子は熱くなって当然だろ
値段も関係ない
値段も関係ない
401: 2020/10/30(金) 12:23:35.38
>>400
最新でもスマホで熱くなれるとか5年前くらいまでだろ?
最新でもスマホで熱くなれるとか5年前くらいまでだろ?
405: 2020/10/30(金) 12:29:06.34
>>401
ちなみに色は何にした?
ちなみに色は何にした?
434: 2020/10/30(金) 15:09:22.89
>>405
そんなもんフロストブラック一択だろ
そんなもんフロストブラック一択だろ
437: 2020/10/30(金) 15:32:17.10
>>434
そうそう、やっぱフロストブラック一択だよな!
SIMフリーのROM12GB、RAM256に加えてこのフロストブラック
これはたまらねーわ
そうそう、やっぱフロストブラック一択だよな!
SIMフリーのROM12GB、RAM256に加えてこのフロストブラック
これはたまらねーわ
441: 2020/10/30(金) 16:03:24.65
>>437
RAMとROMが逆
RAMとROMが逆
402: 2020/10/30(金) 12:27:02.77
その人それぞれだろ
ほっといてくれ
ほっといてくれ
403: 2020/10/30(金) 12:27:54.67
物事を主観でしか捉えられないやべー奴だった
とりあえず非表示しとく
とりあえず非表示しとく
404: 2020/10/30(金) 12:28:20.48
5年前だと物理的に熱くなりそう
406: 2020/10/30(金) 12:40:10.79
不在通知来て19時に再配達にしたから帰るのが楽しみだ
407: 2020/10/30(金) 12:40:30.17
薄くなったから縦に伸びても問題ない
2chMate 0.8.10.74/Sony/XQ-AT42/10/DT
2chMate 0.8.10.74/Sony/XQ-AT42/10/DT
408: 2020/10/30(金) 12:47:42.89
ヨドバシドットコムのフロブラ売り切れてて草
410: 2020/10/30(金) 12:51:13.47
新色が人気になるのは読めてただろうから生産台数は増やしてたと思うけど、本当に想定を超えてきたんだろうなぁ
411: 2020/10/30(金) 12:55:55.10
フロストの画像あげてー
416: 2020/10/30(金) 13:29:22.47
474: 2020/10/30(金) 19:13:44.54
>>416
ありがと、きれいだね
ありがと、きれいだね
413: 2020/10/30(金) 13:11:36.50
docomo 4Gも5GでもどっちのSIMでもアンテナたたねー。
docomo版に戻したらどっちでも使えるんだけどな。
docomo版に戻したらどっちでも使えるんだけどな。
418: 2020/10/30(金) 13:36:29.54
>>413
au版に docomo 5Gギガホ sim 指してるけど
普通に使えてるよ
simフリー版はダメなん?
APN設定が入ってないとか
au版に docomo 5Gギガホ sim 指してるけど
普通に使えてるよ
simフリー版はダメなん?
APN設定が入ってないとか
414: 2020/10/30(金) 13:20:04.65
DOCOMOの4G sim差したらそのままいけた
アンテナは2本しかたってないが
アンテナは2本しかたってないが
415: 2020/10/30(金) 13:23:51.82
docomo simで使うのいまいちそうなのはなんでだ!?
417: 2020/10/30(金) 13:35:49.99
みんな保証はいったの?
419: 2020/10/30(金) 13:45:26.25
フロストブラックがZ5にしか見えんw
421: 2020/10/30(金) 13:48:10.78
エリアプラス的な何かが使えないんじゃないかな。
そんな感じ。うちど田舎だし。
そんな感じ。うちど田舎だし。
422: 2020/10/30(金) 13:56:51.33
メインの移行終わったけどChMateの板取得できない罠にはまり中。URL入れても取得エラーになる。
425: 2020/10/30(金) 14:14:46.10
>>422
導入はデベロッパー版を使った方が楽だよ
導入はデベロッパー版を使った方が楽だよ
430: 2020/10/30(金) 14:33:18.07
>>425
いけました!超絶ありがとう。
>>429
テスト取得迄いけたんですが、本取得時にnot foundでて唸ってました
いけました!超絶ありがとう。
>>429
テスト取得迄いけたんですが、本取得時にnot foundでて唸ってました
429: 2020/10/30(金) 14:26:48.88
>>422
最後に無駄なスペース入ってない?
最後に無駄なスペース入ってない?
423: 2020/10/30(金) 13:58:53.45
午前中に届いてやったこと
まずは服を脱ぎます(真顔)
お風呂場でフィルム貼り
みんなそうだよな?
まずは服を脱ぎます(真顔)
お風呂場でフィルム貼り
みんなそうだよな?
424: 2020/10/30(金) 14:10:49.82
疲れたから一旦終了
ドコモだけどアンテナがフルで立たねー
1は無いが大体3でたまに2
https://i.imgur.com/ZGm1Lim.png
2chMate 0.8.10.74/Sony/XQ-AT42/10/DR
ドコモだけどアンテナがフルで立たねー
1は無いが大体3でたまに2
https://i.imgur.com/ZGm1Lim.png
2chMate 0.8.10.74/Sony/XQ-AT42/10/DR
529: 2020/10/30(金) 22:02:28.35
550: 2020/10/30(金) 23:13:56.58
>>529
network cell infoで電波強度測ってみておくれ
network cell infoで電波強度測ってみておくれ
557: 2020/10/30(金) 23:32:52.08
558: 2020/10/30(金) 23:39:14.23
>>557
hm, 49で3本しか建ってない画像上がったのは、3Gはちがうのかな
hm, 49で3本しか建ってない画像上がったのは、3Gはちがうのかな
562: 2020/10/30(金) 23:58:03.62
426: 2020/10/30(金) 14:18:16.62
8時半に配達中の表示出てまだ完了にならない、遅くない?
427: 2020/10/30(金) 14:21:57.37
キャリア毎にどのぐらいの電波強度で何本アンテナ建てるか決めてるから、docomoがアンテナ表示で盛ってるのかもしれない
431: 2020/10/30(金) 14:34:16.60
>>427
ZenFone5z使っていたけど電波フルだったよ
1Ⅱの今は一本だけど
ZenFone5z使っていたけど電波フルだったよ
1Ⅱの今は一本だけど
432: 2020/10/30(金) 14:53:59.68
フロストブラック、ぺりあロゴも黒なら完璧だったのに
433: 2020/10/30(金) 14:58:20.52
AT52からAT42の引き継ぎ大体終わったが…日本用チューニングは感じるな
435: 2020/10/30(金) 15:24:30.08
>>433
どの辺りがチューニングされてる感じ?
どの辺りがチューニングされてる感じ?
439: 2020/10/30(金) 16:00:18.27
>>435
すっとVoLTE項目出てくるし、電波の掴みも若干良い気がするがまだ細かくは分からんが
すっとVoLTE項目出てくるし、電波の掴みも若干良い気がするがまだ細かくは分からんが
436: 2020/10/30(金) 15:28:34.43
431だけど新宿駅では電波フル
端末は異常なしかな?
端末は異常なしかな?
438: 2020/10/30(金) 15:33:42.53
なんだろう、docomo版の1IIより電波の掴みが悪いのかね
対応バンド的には問題なさそうなんだけど、なんかキャリア版にはdocomo向けのなんかががあんのか?
対応バンド的には問題なさそうなんだけど、なんかキャリア版にはdocomo向けのなんかががあんのか?
440: 2020/10/30(金) 16:01:48.83
みんなブラックか
自分はパープルだけど、白の綺麗さもちょっと気になる
自分はパープルだけど、白の綺麗さもちょっと気になる
442: 2020/10/30(金) 16:14:22.36
やっと保護シート貼り作業が終わった
念のため2種買っておいて良かった
片方は使い物にならんかった
やはり指紋認証は最高だ
顔認証は法で禁止して欲しいレベル
今まで使ってた泥より画面大きくて捗りまくる
念のため2種買っておいて良かった
片方は使い物にならんかった
やはり指紋認証は最高だ
顔認証は法で禁止して欲しいレベル
今まで使ってた泥より画面大きくて捗りまくる
465: 2020/10/30(金) 18:35:01.73
>>442
おすすめはなんですか?
おすすめはなんですか?
468: 2020/10/30(金) 18:53:32.99
>>465
今つけてるのがおすすめかどうかは分からん
単に支障はないというだけ
【白いエッジなし】SHINEZONE Sony Xperia 1 II ガラスフイルム SO-51A SOG01 強化ガラス液晶保護フィルム 日本旭硝子製 防指紋 透過率99.9%【2枚セット】
というのはやめとけとしか言えん
端が絶対に浮く
今つけてるのがおすすめかどうかは分からん
単に支障はないというだけ
【白いエッジなし】SHINEZONE Sony Xperia 1 II ガラスフイルム SO-51A SOG01 強化ガラス液晶保護フィルム 日本旭硝子製 防指紋 透過率99.9%【2枚セット】
というのはやめとけとしか言えん
端が絶対に浮く
503: 2020/10/30(金) 20:30:44.52
>>468
ありがとうございます
参考にします
ありがとうございます
参考にします
443: 2020/10/30(金) 16:22:38.42
ドコモの5ⅱ出ないからこっち買おうかな
453: 2020/10/30(金) 16:52:39.23
>>443
5日に発表会があるから待った方がいい
5日に発表会があるから待った方がいい
444: 2020/10/30(金) 16:26:16.64
まだホーム画面カスタム中だが既に便利なのがはっきり実感できる
やはりでかさは正義
買った後にはどう足掻いても変えられない絶対的アドバンテージ
やはりでかさは正義
買った後にはどう足掻いても変えられない絶対的アドバンテージ
445: 2020/10/30(金) 16:27:03.05
くそー、まだ届かんぞ…
446: 2020/10/30(金) 16:29:46.18
今届いたけど夜勤だからもう寝るめんどくさいから明日やろ
447: 2020/10/30(金) 16:31:53.04
やっぱキャリア版だと電波の表示基準違うのかねぇ
au版にUQモバイルSIMで使っててほぼ4本立ってたけど、SIMフリーだと常時3本でたまに2本になるわ
au版にUQモバイルSIMで使っててほぼ4本立ってたけど、SIMフリーだと常時3本でたまに2本になるわ
448: 2020/10/30(金) 16:33:48.30
>>447
キャリア版は詐欺ってことじゃねーか
それで電波良いとか言ってた連中クソ笑う
キャリア版は詐欺ってことじゃねーか
それで電波良いとか言ってた連中クソ笑う
449: 2020/10/30(金) 16:35:18.28
>>447
ネットのスピードテストはどんな感じ?
ネットのスピードテストはどんな感じ?
457: 2020/10/30(金) 17:29:32.88
>>449
スピードは問題ないよ
前と変わらない
>>450
自分のau版ペリアはプツプツ途切れる事なかったんだよね
スピードは問題ないよ
前と変わらない
>>450
自分のau版ペリアはプツプツ途切れる事なかったんだよね
450: 2020/10/30(金) 16:35:30.56
>>447
だからプチプチや切断があったのかな?
だからプチプチや切断があったのかな?
451: 2020/10/30(金) 16:36:39.59
ピクト表示上の問題なのか、実際につかんでないのか電波強度でみれないかな
*#*#4636#*#*
*#*#4636#*#*
452: 2020/10/30(金) 16:40:01.46
NetworkCellInfoとかで、元の端末とこの端末で電波強度見てみるといいかも知れない
454: 2020/10/30(金) 17:01:04.95
SIMフリーでもまともなのはちゃんとキャリアの接続試験受けてクリアしてるんだろ?
455: 2020/10/30(金) 17:15:03.78
前のケータイとスピードテストでもして比較してみれば?
456: 2020/10/30(金) 17:28:42.35
今までの泥でホームに置いてたもの全部置いても画面が余りまくってスッキリ見える
これは気分良い
これは気分良い
458: 2020/10/30(金) 17:36:33.47
やっとGETしたんだけど
SiM2枚入れるにはアダプタいるのけ?
普通に2枚入ると思ったら片方SDのサイズやった
(´・ω・`)
SiM2枚入れるにはアダプタいるのけ?
普通に2枚入ると思ったら片方SDのサイズやった
(´・ω・`)
459: 2020/10/30(金) 17:40:43.44
>>458
アダプタいらんはず
一枚目と二枚目同じ向きでSDのところにはいらない?
アダプタいらんはず
一枚目と二枚目同じ向きでSDのところにはいらない?
460: 2020/10/30(金) 17:41:27.26
>>458
片方がSDと排他利用だから、置く方向だと思う
片方がSDと排他利用だから、置く方向だと思う
461: 2020/10/30(金) 17:53:44.33
パープル買って一通り設定したけどパープルでよかった。渋いしエロい。純正カバーも手触りいい感じでついつい触りたくなる。
462: 2020/10/30(金) 17:59:43.72
459-460
おお!同じ向きで入れるんですな!
コレで会社の電話と統一出来て楽や
ありがとうごぜぇやす(´・ω・`)
おお!同じ向きで入れるんですな!
コレで会社の電話と統一出来て楽や
ありがとうごぜぇやす(´・ω・`)
463: 2020/10/30(金) 18:03:04.50
UQ使ってる方快適ですか?
536: 2020/10/30(金) 22:35:06.55
>>463
特に問題ないよ今のところ
特に問題ないよ今のところ
464: 2020/10/30(金) 18:23:53.67
購入して楽天SIM入れたけどそれだけで動いたな
LTE ONLYとかしなくても普通に使えてる
ただ割とよく切れる(エリアの境目?)ように感じる
LTE ONLYとかしなくても普通に使えてる
ただ割とよく切れる(エリアの境目?)ように感じる
470: 2020/10/30(金) 19:00:55.50
>>464
マジか FOMA SIMとデュアルで使えるか気になるわ XQ-AT52だと何故か楽天側だけ使えてFOMA SIM使えなかったから
マジか FOMA SIMとデュアルで使えるか気になるわ XQ-AT52だと何故か楽天側だけ使えてFOMA SIM使えなかったから
492: 2020/10/30(金) 20:09:39.15
>>470
え、FOMA使えないのか...
楽天の無料期間が終わったらそれ指そうと思ってたのに
え、FOMA使えないのか...
楽天の無料期間が終わったらそれ指そうと思ってたのに
530: 2020/10/30(金) 22:04:17.16
>>492
楽天を使う場合、LTE onlyの設定が必要だったからその影響かなと思ったんだけど3G onlyでもだめだったんだよなぁ。。
楽天を使う場合、LTE onlyの設定が必要だったからその影響かなと思ったんだけど3G onlyでもだめだったんだよなぁ。。
466: 2020/10/30(金) 18:48:04.42
2020年上半期に世界で最も売れた5Gスマートフォンランキングが発表
https://simtaro.com/news-samsung-galaxy-s20-series-world-best-selling-5g-smartphone-h1-2020/
https://simtaro.com/news-samsung-galaxy-s20-series-world-best-selling-5g-smartphone-h1-2020/
467: 2020/10/30(金) 18:49:50.36
今のところぬるぬる
469: 2020/10/30(金) 18:55:33.93
フィルムとカバーの配達予定明日だったのにもう配達完了になってた
本体到着まで待ち遠しい
本体到着まで待ち遠しい
471: 2020/10/30(金) 19:07:43.67
473: 2020/10/30(金) 19:11:41.17
>>471
-97dBmでアンテナ3なのか、
表示が厳しいだけで、利用には問題なさそうですね
ありがとう参考になります
-97dBmでアンテナ3なのか、
表示が厳しいだけで、利用には問題なさそうですね
ありがとう参考になります
472: 2020/10/30(金) 19:10:01.99
前回のフル充電…43日前
43日前にはもうこいつは完成してたんだな
43日前か…
43日前にはもうこいつは完成してたんだな
43日前か…
502: 2020/10/30(金) 20:30:00.98
>>472
俺も確認したら44日前が前回のフル充電だった
俺も確認したら44日前が前回のフル充電だった
505: 2020/10/30(金) 20:40:36.45
>>472
バッテリー単体の製造日なのかもしれん
バッテリー単体の製造日なのかもしれん
475: 2020/10/30(金) 19:18:13.18
黒いケータイはもう飽きたよ
476: 2020/10/30(金) 19:22:16.11
477: 2020/10/30(金) 19:24:30.55
500: 2020/10/30(金) 20:24:43.72
>>499
>>477
FOMA SIMの話は知らん
>>477
FOMA SIMの話は知らん
478: 2020/10/30(金) 19:25:14.00
Xperiaスマホシェアは2020年7月~9月期で3億5,360万台中60万台か
479: 2020/10/30(金) 19:25:24.68
z5の方がちょっとサラサラ
https://i.imgur.com/UM4yopR.jpg
https://i.imgur.com/UM4yopR.jpg
480: 2020/10/30(金) 19:26:35.58
ていうかアンテナピクトおかしくないか?49dbmでも3本ってどゆこと
481: 2020/10/30(金) 19:28:18.68
昼間に再配達19時~にしたのに来ないから見てみたら
31日の19時~にしてしまってた…
31日の19時~にしてしまってた…
482: 2020/10/30(金) 19:30:36.98
-49でも-97でも3本ってガバガバだな、、、、
483: 2020/10/30(金) 19:33:48.09
フロストブラック、キレイだから裸運用したいけどこれ絶対傷つきやすいよね?
484: 2020/10/30(金) 19:34:53.68
届いた!
レイアウトのガラス貼って充電中
満タンになったら弄り始める予定
レイアウトのガラス貼って充電中
満タンになったら弄り始める予定
485: 2020/10/30(金) 19:35:21.72
SDカードのデータを全部本体にうつしたいんだがこれどうやるんの?
機械音痴だしさっぱりわからん…
機械音痴だしさっぱりわからん…
487: 2020/10/30(金) 19:42:14.20
>>485
コピペ
コピペ
493: 2020/10/30(金) 20:13:44.32
>>487
このスレで聞く内容じゃなくてggrksってレベルの質問だな
このスレで聞く内容じゃなくてggrksってレベルの質問だな
486: 2020/10/30(金) 19:41:11.58
スピーカーから音出すとめちゃくちゃ本体に振動が伝わるんだけど俺だけ?
488: 2020/10/30(金) 19:46:20.23
>>486
ダイナミックバイブレーション、てやつでは
ダイナミックバイブレーション、てやつでは
489: 2020/10/30(金) 19:58:56.92
auの4GsimはAPNの設定をしたら使えた
504: 2020/10/30(金) 20:36:37.88
>>489
情報ありがとうございます
これで一安心
今帰路だから、うちに着くのが楽しみです
情報ありがとうございます
これで一安心
今帰路だから、うちに着くのが楽しみです
490: 2020/10/30(金) 20:08:24.16
銀座ストアとかいけば即日買えるのかな
491: 2020/10/30(金) 20:09:37.31
テスト
2chMate 0.8.10.74 dev/Sony/XQ-AT42/10/DR
2chMate 0.8.10.74 dev/Sony/XQ-AT42/10/DR
494: 2020/10/30(金) 20:14:55.68
パープルだけどカバーブラックだから色がわからない
pixel3からの買い替えだが、今のところは満足
2chMate 0.8.10.74/Sony/XQ-AT42/10/LR
pixel3からの買い替えだが、今のところは満足
2chMate 0.8.10.74/Sony/XQ-AT42/10/LR
498: 2020/10/30(金) 20:22:46.98
>>495
消せなくて取り敢えず非表示にした
あとでしっかり消すわ
消せなくて取り敢えず非表示にした
あとでしっかり消すわ
496: 2020/10/30(金) 20:21:15.56
ホワイト届いたー!音量マックスにしたら爆音だな、その癖全然音割れない
497: 2020/10/30(金) 20:22:00.07
でSIMフリー版は3G掴オンリーにしても電波めてるの?
499: 2020/10/30(金) 20:22:57.33
>>497
誤字った3Gオンリーにしても電波掴めるの?
誤字った3Gオンリーにしても電波掴めるの?
501: 2020/10/30(金) 20:26:12.51
2chMate 0.8.10.74 dev/Sony/XQ-AT42/10/DT
506: 2020/10/30(金) 20:43:11.31
P20proのときステータスバーに速度表示できてたんだけど
Xperiaは無理やねんな・・・
Xperiaは無理やねんな・・・
507: 2020/10/30(金) 20:45:11.13
本日届きました!
ドコモSIMでドコモメールのアプリダウンロード出来ないし無理矢理入れても
ドコモSIMが無いって言われるし
なにか対処方法ありますか?
2chMate 0.8.10.74/Sony/XQ-AT42/10/DT
ドコモSIMでドコモメールのアプリダウンロード出来ないし無理矢理入れても
ドコモSIMが無いって言われるし
なにか対処方法ありますか?
2chMate 0.8.10.74/Sony/XQ-AT42/10/DT
510: 2020/10/30(金) 20:53:35.74
>>507
それで普通
G-Mailにセットしなさる
メッセージRとSは無理だからあきらめろ
それで普通
G-Mailにセットしなさる
メッセージRとSは無理だからあきらめろ
512: 2020/10/30(金) 21:02:58.78
>>507
>>510の言うとおり、Gmailに統合できる
受信がリアルタイムじゃないけど慣れれば不便は感じなくなると思う
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/
たぶんこれ
>>510の言うとおり、Gmailに統合できる
受信がリアルタイムじゃないけど慣れれば不便は感じなくなると思う
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/
たぶんこれ
508: 2020/10/30(金) 20:52:18.27
DOCOMOから出てる端末でないとドコモメールダウンロード出来ないよ
H9343でもSH-M12でも無理だった
H9343でもSH-M12でも無理だった
509: 2020/10/30(金) 20:53:16.89
>>508
そうですか……あきらめます
そうですか……あきらめます
514: 2020/10/30(金) 21:04:15.34
>>509
Google Playからダウンロードできるでしょ
Google Playからダウンロードできるでしょ
511: 2020/10/30(金) 20:59:27.10
>>508
au版にドコモSIMを差して使ってるけど
ドコモメールは使えてるよ
メッセージRもメッセージSも受信できてるよ
simフリー版でも使えるのでは??
au版にドコモSIMを差して使ってるけど
ドコモメールは使えてるよ
メッセージRもメッセージSも受信できてるよ
simフリー版でも使えるのでは??
513: 2020/10/30(金) 21:03:01.41
これインストールしてる?
たぶんインストールしてないとダメだと思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.idmanager
たぶんインストールしてないとダメだと思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.idmanager
515: 2020/10/30(金) 21:05:12.93
516: 2020/10/30(金) 21:05:27.12
517: 2020/10/30(金) 21:23:32.46
>>516
Outlookではプッシュできるけど、ダメ?
Pixel 5 で使ってる
https://www.google.com/amp/s/novlog.me/nw/docomo-mail-imap/176amp=1
Outlookではプッシュできるけど、ダメ?
Pixel 5 で使ってる
https://www.google.com/amp/s/novlog.me/nw/docomo-mail-imap/176amp=1
518: 2020/10/30(金) 21:25:28.01
下から上にSwipeしてアプリトレイ無効化してホームにアプリ並べたいんだけど無理なの?
521: 2020/10/30(金) 21:37:16.78
なんか、mSD(512GB)のアクセスめちゃ遅い。
スナドラ中級機未満。
スナドラ中級機未満。
523: 2020/10/30(金) 21:41:06.99
>>521
残念ながら仕様
EXTREMEとかの速いsdでも30Mb/sほどの上限がある
残念ながら仕様
EXTREMEとかの速いsdでも30Mb/sほどの上限がある
528: 2020/10/30(金) 21:58:35.21
>>523
3階層くらいのディレクトリに6000個余りのpdf(10~100MB)が入れてあるが、或るアプリのファイラーに階層毎に再認識させようとしていて、途中で応答無しになってしまった。
機種を替える度にやっているが初の経験。
3階層くらいのディレクトリに6000個余りのpdf(10~100MB)が入れてあるが、或るアプリのファイラーに階層毎に再認識させようとしていて、途中で応答無しになってしまった。
機種を替える度にやっているが初の経験。
580: 2020/10/31(土) 01:19:04.87
>>528
漫画ビューワか何かかな?
とにかく速度が遅いから根気負けしないで
待つしかない
そして仕様だから諦めるしかない
漫画ビューワか何かかな?
とにかく速度が遅いから根気負けしないで
待つしかない
そして仕様だから諦めるしかない
522: 2020/10/30(金) 21:40:49.12
それがXperiaなんだ
524: 2020/10/30(金) 21:43:34.31
フロブラ今から注文しても2週間後くらいだってさ。
もうホワイトでいいや。
もうホワイトでいいや。
525: 2020/10/30(金) 21:47:46.81
そもそもSDのアクセスにSoc性能関係無いやろ
526: 2020/10/30(金) 21:52:54.66
FOMA SIM ダメっぽい orz
SIM 1 に5G SIM 2にFOMAを挿しだのだが、docomoでブロックしてるのかな?
SIM 1 に5G SIM 2にFOMAを挿しだのだが、docomoでブロックしてるのかな?
601: 2020/10/31(土) 07:23:31.73
>>526
まじか?
国内版シムフリーにしたらXi電話に変えなあかんのかな?
まじか?
国内版シムフリーにしたらXi電話に変えなあかんのかな?
527: 2020/10/30(金) 21:56:56.12
Softbankは5Gsimで普通にH+掴むな
531: 2020/10/30(金) 22:05:10.29
既に買って後悔してるやつおりゅ?
532: 2020/10/30(金) 22:06:02.06
565: 2020/10/31(土) 00:00:53.88
>>532
2台買ったの?
2台買ったの?
593: 2020/10/31(土) 02:52:32.44
>>565
左はグロ版だなこれ
左はグロ版だなこれ
680: 2020/10/31(土) 14:37:22.17
>>532
ベースステーション写ってるけどVRChatでもやってんの?
ベースステーション写ってるけどVRChatでもやってんの?
533: 2020/10/30(金) 22:07:58.77
Ⅲが出たらⅡのSIMフリーはどれくらい値下がりしますか?
570: 2020/10/31(土) 00:20:59.78
>>533
値下がると思ってんの?
ないわ
値下がると思ってんの?
ないわ
534: 2020/10/30(金) 22:12:18.64
SIM 1と2を入れ替えたら、何故か上手くいった
602: 2020/10/31(土) 07:24:24.12
>>534
そうか、それは良かった
そうか、それは良かった
535: 2020/10/30(金) 22:19:22.06
サイドセンスが無理ゲー過ぎる泣
537: 2020/10/30(金) 22:37:37.64
そういやGoogleのplaypointを1000貰えるんだったな
538: 2020/10/30(金) 22:38:24.61
メールアプリがないのは辛いな
539: 2020/10/30(金) 22:39:01.66
キャリアメールってみんなそんなに使ってるのか
540: 2020/10/30(金) 22:39:31.18
やべーアホほどかっけえな
ソフトが残念だから買わないが、めちゃくちゃかっこええ
ソフトが残念だから買わないが、めちゃくちゃかっこええ
541: 2020/10/30(金) 22:47:28.91
CODとアマプラとネトフリが普通にアンインスコ出来た100点だった
何故こういうしょーもないの押し付けるのか…
何故こういうしょーもないの押し付けるのか…
549: 2020/10/30(金) 23:11:45.20
>>541
無効にするじゃ不満足なん?
無効にするじゃ不満足なん?
551: 2020/10/30(金) 23:19:49.05
>>549
デバイスに存在するだけで気になるw
まあいいんだけど
あとこれ電源付けるとき指紋認証出来ればボタン押さなくてもいいんだな
精度含めXZ1からだいぶ進歩してるわ
デバイスに存在するだけで気になるw
まあいいんだけど
あとこれ電源付けるとき指紋認証出来ればボタン押さなくてもいいんだな
精度含めXZ1からだいぶ進歩してるわ
542: 2020/10/30(金) 22:58:28.10
メールはbluemailとかspark使えばいいんじゃね?
543: 2020/10/30(金) 22:59:52.80
かつてキャリアメールが面倒になってSIMフリーに変えるときに捨ててから何もかも楽になった
キャリアのアドレスなんか2度と作りたくない
キャリアのアドレスなんか2度と作りたくない
544: 2020/10/30(金) 23:00:10.84
指紋認証の精度どうよ?
546: 2020/10/30(金) 23:03:01.91
>>544
何一つ意識しない
つまり正常作動してる
こういうのは意識にひっかかかるようならアウトだからな
何一つ意識しない
つまり正常作動してる
こういうのは意識にひっかかかるようならアウトだからな
547: 2020/10/30(金) 23:05:20.02
>>546
安心したわ
心置きなく5から移行できる
安心したわ
心置きなく5から移行できる
545: 2020/10/30(金) 23:02:51.36
キャリアメールなんて、ときどき知らないアドレスから、
せんぱ~い最近忙しいんですか?
みたいなメールが来るだけしか使ってないな
せんぱ~い最近忙しいんですか?
みたいなメールが来るだけしか使ってないな
548: 2020/10/30(金) 23:09:08.45
電源ボタン押したら流れで指紋認証までしてホームにいくようにできないのかな
ロック画面挟まないでほしい
ロック画面挟まないでほしい
554: 2020/10/30(金) 23:25:22.75
>>548
再起動すりゃロック画面出るのは仕様
再起動すりゃロック画面出るのは仕様
568: 2020/10/31(土) 00:07:28.44
>>554
あ、ほんとだ
お騒がせしました
あ、ほんとだ
お騒がせしました
552: 2020/10/30(金) 23:22:27.16
iPhone13は指紋認証周りこの仕様丸パクリして欲しい
553: 2020/10/30(金) 23:23:00.10
あと変なゲームも一個入ってるよね
まぁキャリアのアプリ大量よりは全然マシだけど
まぁキャリアのアプリ大量よりは全然マシだけど
555: 2020/10/30(金) 23:28:29.82
アンインストールできるならよしとしようよ
たぶんその分価格が下がってるはずだから
たぶんその分価格が下がってるはずだから
556: 2020/10/30(金) 23:31:47.36
プレステが飽きられた時にソニーは終わる
559: 2020/10/30(金) 23:39:23.25
で、ドコモSIMさして、ドコモメールアプリは使えるの?使えないの?使えるけどプッシュはできないの?
560: 2020/10/30(金) 23:41:32.78
>>559
プッシュは分からないけど、少なくともDアカウント設定アプリを入れればドコモメールは使える
プッシュは分からないけど、少なくともDアカウント設定アプリを入れればドコモメールは使える
561: 2020/10/30(金) 23:53:30.13
>>560ありがと
Dアカウント設定アプリを入れれば、
「ドコモ電話帳アプリ」とドコモの「スケジュールアプリ」も使えるの?
Dアカウント設定アプリを入れれば、
「ドコモ電話帳アプリ」とドコモの「スケジュールアプリ」も使えるの?
569: 2020/10/31(土) 00:08:43.08
>>561
頼んます
頼んます
571: 2020/10/31(土) 00:26:02.30
572: 2020/10/31(土) 00:30:44.95
>>571
マジですか、、、
ドコモSIM利用ですよね?
マジですか、、、
ドコモSIM利用ですよね?
573: 2020/10/31(土) 00:38:52.56
>>572
シングルのドコモSIMだよ
シングルのドコモSIMだよ
563: 2020/10/30(金) 23:59:58.47
ドコモSIMと楽天SIM入れた状態でプレイストア見たらインストールさえさせてもらえなくて(お使いの携帯電話会社には対応してない等)
設定で一時楽天simOFFでインストールできたし送受信おっけー
設定で一時楽天simOFFでインストールできたし送受信おっけー
564: 2020/10/30(金) 23:59:58.90
アンビエントモードの解除方法教えて下さい
566: 2020/10/31(土) 00:01:44.96
みなさんレスありがとうございました
Cosmosiaってアプリでも送受信いけました
Cosmosiaってアプリでも送受信いけました
567: 2020/10/31(土) 00:03:36.18
ドコモメールは使えるけど、ドコモのアプリのほとんどは入らないんやな
機種制限かけてるのか
電話帳またイチからやり直しになる
機種制限かけてるのか
電話帳またイチからやり直しになる
574: 2020/10/31(土) 00:56:45.11
散々キャリアのクソアプリガーとか言ってたのにどうしたんだ?
576: 2020/10/31(土) 00:59:10.58
>>574
ほんとこれw
ほんとこれw
578: 2020/10/31(土) 01:15:42.15
>>574
別人だろ
別人だろ
575: 2020/10/31(土) 00:58:25.60
foma普通に使えるよ
出来ない人4G切ってwcdma/gsmを選択してる?
出来ない人4G切ってwcdma/gsmを選択してる?
577: 2020/10/31(土) 01:07:26.94
CINEMA proで無音にできるね
579: 2020/10/31(土) 01:16:20.54
ドコモアプリ勢はスペックでフリー選んでるのかね
581: 2020/10/31(土) 01:25:02.56
個人的にはドコモメールもいらないけど、気持ちは分からなくはない
クソアプリいれんな!!って言ってる人も、ドコモメールまでは非難してないと思うから
クソアプリいれんな!!って言ってる人も、ドコモメールまでは非難してないと思うから
582: 2020/10/31(土) 01:42:45.31
まあ俺はPixel 3だけど、ドコモメールのPlayストア版は入れてる、プッシュ通知は使えないけど
流石にXperia 1 IIIを待つかなぁ
流石にXperia 1 IIIを待つかなぁ
583: 2020/10/31(土) 01:52:37.53
ドコモのメールアドレスてGmailアプリで使えるけどそういう問題ではないのか
584: 2020/10/31(土) 02:04:10.19
ゲームエンハンサに登録可能で、
2画面表示できるブラウザアプリしらないか?
HS パワーコントロールで、動画+ネットサーフィンしたいが、なかなか見つからず...
なんでマルチウィンドウと併用出来ないんだよ
2画面表示できるブラウザアプリしらないか?
HS パワーコントロールで、動画+ネットサーフィンしたいが、なかなか見つからず...
なんでマルチウィンドウと併用出来ないんだよ
623: 2020/10/31(土) 10:13:28.44
>>584
skyLeap
skyLeap
743: 2020/10/31(土) 21:32:36.63
>>623
ありがとう。
ダウンロードしてみたが、skyleap単独で2画面に出来なくないか...?
スムーズも昔2画面に出来たらしいが今は出来ないんだよな。。。
ありがとう。
ダウンロードしてみたが、skyleap単独で2画面に出来なくないか...?
スムーズも昔2画面に出来たらしいが今は出来ないんだよな。。。
778: 2020/11/01(日) 00:36:28.73
>>743
ごめん勘違いしてた。
ごめん勘違いしてた。
813: 2020/11/01(日) 08:51:18.15
>>778
いやいいよ。ありがとう。
HSpcでマルチウィンドウ出来るようにしてほしいわ
いやいいよ。ありがとう。
HSpcでマルチウィンドウ出来るようにしてほしいわ
872: 2020/11/01(日) 17:27:37.41
>>813
マルチも対応してほしいし、You Tubeを対応してほしい
マルチも対応してほしいし、You Tubeを対応してほしい
585: 2020/10/31(土) 02:06:14.21
d払いの決済完了通知がメッセージRなので使わざるを得ない
586: 2020/10/31(土) 02:07:27.28
上下のスピーカーに音量差あって下の方が大きいから気になるんだが仕様か?
587: 2020/10/31(土) 02:27:48.55
で
どうなんだ?
動画撮るとノイズ入っちゃうのか?
どうなんだ?
動画撮るとノイズ入っちゃうのか?
588: 2020/10/31(土) 02:28:51.35
キャリアメールとかまだ使ってる奴おるんか
10年前くらいに捨てたわ
10年前くらいに捨てたわ
591: 2020/10/31(土) 02:43:16.14
>>588
俺もそれ、10年くらいなるな
家族のキャリアメールも強制的にGmailに変えさせた
非難轟々だったがw
俺もそれ、10年くらいなるな
家族のキャリアメールも強制的にGmailに変えさせた
非難轟々だったがw
594: 2020/10/31(土) 02:55:01.60
>>591
自分がキャリアメールを使わないのは勝手だが、非難轟々なのに家族の分まで強制的に変えさせたとかひでえ話だなw
キャリア版とSIMフリー版を比較出来る人はいるかな?
ROMやRAMなどのスペック的な事じゃなくて、「この機能が変わってる」とか
そういう変更点は後々キャリアの方もアップデートされるかもしれない
自分がキャリアメールを使わないのは勝手だが、非難轟々なのに家族の分まで強制的に変えさせたとかひでえ話だなw
キャリア版とSIMフリー版を比較出来る人はいるかな?
ROMやRAMなどのスペック的な事じゃなくて、「この機能が変わってる」とか
そういう変更点は後々キャリアの方もアップデートされるかもしれない
589: 2020/10/31(土) 02:38:55.66
時価総額20兆円超の外資で働いてるけど全員gmail
ドコモのメアド使ってるやつなんて見たことない
ドコモのメアド使ってるやつなんて見たことない
590: 2020/10/31(土) 02:41:10.56
機種変したら使えなくなるからね
592: 2020/10/31(土) 02:47:31.52
むしろ、キャリアメール以外使いたくない。
595: 2020/10/31(土) 04:03:28.14
NFCが全く反応しないんだけど俺のだけかな
596: 2020/10/31(土) 04:04:34.29
場所が悪いだけだった
何度も申し訳ない
何度も申し訳ない
597: 2020/10/31(土) 05:08:48.43
ドコモメールアプリで盛り上がっているけど
apkぶっこぬいてきてインストールでもダメなの?
+メッセージはそれで行けるよ?
apkぶっこぬいてきてインストールでもダメなの?
+メッセージはそれで行けるよ?
598: 2020/10/31(土) 05:45:29.84
ドコモのアドレスなんかGmailでも何でも登録できるんじゃねーの?
わざわざ檻に入りたがる奴の被虐趣味は俺にはよく分からんが
わざわざ檻に入りたがる奴の被虐趣味は俺にはよく分からんが
600: 2020/10/31(土) 07:22:31.78
人の使い方にケチつけんなやw
使える自由があればええんやで
使える自由があればええんやで
603: 2020/10/31(土) 07:52:43.89
移行だけで土日が終わりそう
604: 2020/10/31(土) 08:19:19.89
まあケツの穴がガバガバでもあんまり良いことなさそうだし。
605: 2020/10/31(土) 08:22:12.64
ヨドバシからゆうパックが届くのを座して待つ。
でもきっと夕方なんだろうぁ。
でもきっと夕方なんだろうぁ。
606: 2020/10/31(土) 08:23:29.27
poboxいれて従来機種と同じ感覚で使えるようになった
607: 2020/10/31(土) 08:25:45.54
d払いアプリドコモ回線で使えてますか?d払いアプリの為にドコモメール(メッセージR必要)とか軽くドコモ縛り続きます
608: 2020/10/31(土) 08:26:30.00
登録はフリーメールは使えずプロバイダーかキャリアメールしかダメなサイトとかまだ有るからな
転勤族なんでプロバイダーは数年しか使わないからキャリアメール使ってるわ
転勤族なんでプロバイダーは数年しか使わないからキャリアメール使ってるわ
609: 2020/10/31(土) 08:31:43.74
連投すまん。ドコモSIMと楽天SIMで+メッセージ使うとどんな着信になるんかな? 通話ドコモ、データ楽天に設定した時ドコモの電話番号にSMSきた時はプッシュで通知できるのかな?
610: 2020/10/31(土) 08:47:57.82
SIMフリー版買ったのは意外とdocomoユーザーが多いのかな?
auSIM入れてるとかあんま聞かない
まぁだいたい格安SIMで使うんだろうけど
auSIM入れてるとかあんま聞かない
まぁだいたい格安SIMで使うんだろうけど
616: 2020/10/31(土) 09:45:46.18
>>610
なんかそうっぽいな
SIMフリーしたことない自己解決能力も無いようなのが雪崩れ込んでる感じがする
なんかそうっぽいな
SIMフリーしたことない自己解決能力も無いようなのが雪崩れ込んでる感じがする
622: 2020/10/31(土) 10:11:31.55
>>616
ずっとsimフリー使ってました
って層はあんまりこの端末選ばなそうだからしょうがない
ずっとsimフリー使ってました
って層はあんまりこの端末選ばなそうだからしょうがない
624: 2020/10/31(土) 10:14:05.84
>>616
やたらドコモメール気にしてるの多いもんな
やたらドコモメール気にしてるの多いもんな
634: 2020/10/31(土) 11:22:07.26
>>624
端末スレできくような内容じゃない質問だらけで流石に閉口する
>>627
プログラマーに見せると誰もが「負荷テストかよ」と溢すような高負荷でiOSでないと対人勝てないゲーム動かしてみたがカクらずいけたな
アホのようにメモリ食う問題の挙動でここまでちゃんと動いてくれるとは
端末スレできくような内容じゃない質問だらけで流石に閉口する
>>627
プログラマーに見せると誰もが「負荷テストかよ」と溢すような高負荷でiOSでないと対人勝てないゲーム動かしてみたがカクらずいけたな
アホのようにメモリ食う問題の挙動でここまでちゃんと動いてくれるとは
619: 2020/10/31(土) 09:52:16.27
>>610
自分はauの4Gsimだよ
普通に使えてる
自分はauの4Gsimだよ
普通に使えてる
611: 2020/10/31(土) 08:49:38.64
ドコモのSIM入れた人速度測ってみて欲しい!
612: 2020/10/31(土) 08:53:25.38
ナビゲーションバーなしだと左端からスワイプしてメニューを出すタイプのアプリが、戻るを誤爆するなぁ
スワイプ位置を設定できるといいんだが
スワイプ位置を設定できるといいんだが
613: 2020/10/31(土) 08:53:58.29
xperiaってgalaxyみたいに全アプリマルチウィンドウできるようにすることってできる?
614: 2020/10/31(土) 09:04:56.73
>>613
ギャラと同じように開発者向けオプションから設定すればできるよ
ギャラと同じように開発者向けオプションから設定すればできるよ
728: 2020/10/31(土) 20:29:54.79
>>614
galaxyの機能じゃなく開発者オプションだったか。ありがとう。
ところで皆画面の保護フィルム貼ってる?裸運用だと傷気になるかな?
galaxyの機能じゃなく開発者オプションだったか。ありがとう。
ところで皆画面の保護フィルム貼ってる?裸運用だと傷気になるかな?
755: 2020/10/31(土) 22:28:51.51
>>728
セットでスタイルカバービュー買ったのでフィルムなしでいく予定
まだ保護シート剥がしてないけどw
セットでスタイルカバービュー買ったのでフィルムなしでいく予定
まだ保護シート剥がしてないけどw
615: 2020/10/31(土) 09:16:15.16
simフリーなら余計なアプリはなく、あってもアンインストールできると思ってたけど、そうでもないんやな
FBなんてきれいさっぱり消したかったのに
FBなんてきれいさっぱり消したかったのに
617: 2020/10/31(土) 09:48:58.46
ドコモ4G+楽天ユーザーやで
一年して楽天無料が終わったらUQにするかも
一年して楽天無料が終わったらUQにするかも
618: 2020/10/31(土) 09:49:06.19
電源ONにしたときキャリアマーク表示されないの新鮮だわ
ソニーとandroidだけっていう
海外はこれが普通なんだよなぁ
ソニーとandroidだけっていう
海外はこれが普通なんだよなぁ
625: 2020/10/31(土) 10:18:00.98
>>618
別に海外でもキャリアのロゴやアプリ入ってるものもあるぞ
別に海外でもキャリアのロゴやアプリ入ってるものもあるぞ
633: 2020/10/31(土) 11:15:21.50
>>618
ソフトバンクは出なかったけど
ソフトバンクは出なかったけど
620: 2020/10/31(土) 09:55:02.43
アンテナピクトの設定いいね
キャリア端末は見映えのためか5本ばかりだったけど、これはちゃんと表示されてる感じ
キャリア端末は見映えのためか5本ばかりだったけど、これはちゃんと表示されてる感じ
621: 2020/10/31(土) 10:06:25.41
Pixel4aからこれに戻ったが、やっぱりサイドセンス無いと無理だな
626: 2020/10/31(土) 10:20:09.06
これって右下の四角ボタン長押しではマルチウインドウ化できないの?
前のXZPじゃそれでやったんだがわざわざアプリからやらんと駄目なん?
前のXZPじゃそれでやったんだがわざわざアプリからやらんと駄目なん?
627: 2020/10/31(土) 10:39:02.77
RAMの違いって体感できるレベルなのだろうか?やっぱゲームやらない勢にはあまり恩恵なしなのかなあ
684: 2020/10/31(土) 14:51:36.99
>>627
ゲームや動画を見ないならば3,4GBあれば事足りると思う
ゲームや動画を見ないならば3,4GBあれば事足りると思う
628: 2020/10/31(土) 11:01:58.80
俺もドコモメール気になる
根強くこれでないと連絡取れない人とかいるし
すまんが続報があれば教えてください
根強くこれでないと連絡取れない人とかいるし
すまんが続報があれば教えてください
629: 2020/10/31(土) 11:04:36.36
docomoメール言ってる人は素直にdocomo版使ってればいいのに
630: 2020/10/31(土) 11:06:39.96
ドコモメールについては、
インストールはできるけど、ドコモ版のアプリとは違って、プッシュ通知ができなかったり、他にもデコレーションが使えないとかの制限はある
Gmailとかで、ドコモメールを受信することもできる
simフリー端末だとこうなる
インストールはできるけど、ドコモ版のアプリとは違って、プッシュ通知ができなかったり、他にもデコレーションが使えないとかの制限はある
Gmailとかで、ドコモメールを受信することもできる
simフリー端末だとこうなる
631: 2020/10/31(土) 11:06:58.64
色々設定して乗り換えてから気付いたけど親とはメールオンリーだった…
もう使えないけど仕方ないわね
もう使えないけど仕方ないわね
632: 2020/10/31(土) 11:08:36.33
すげーlineのやりとりみたいに頻繁にドコモメールのやりとりが発生するなら、キャリア版の方がいいけど、
別に受け取って15分後に返しても構わないなら、Simフリー版でも支障はない
別に受け取って15分後に返しても構わないなら、Simフリー版でも支障はない
635: 2020/10/31(土) 11:25:33.62
これ、今までのsimフリで達成できてなかった機能全部入りの極みだと思うのよね、よーやく出た感じ
636: 2020/10/31(土) 11:30:35.18
auだけどsim突っ込むだけで動くわけじゃないんだね。simフリー初めてで慣れないから通信設定疲れた。
しかし快適だなあ。さすがフラッグシップモデル。
ところでダブルタップで画面消すのってできない?
しかし快適だなあ。さすがフラッグシップモデル。
ところでダブルタップで画面消すのってできない?
643: 2020/10/31(土) 11:46:02.55
>>636
nova launcherの様なホームアプリを変えれば可能
nova launcherの様なホームアプリを変えれば可能
661: 2020/10/31(土) 12:53:48.96
>>643
ありがとう。
デフォルトのホームでは無理か?
ランチャー使ってみます。
ありがとう。
デフォルトのホームでは無理か?
ランチャー使ってみます。
637: 2020/10/31(土) 11:31:00.20
ドコモで使ってる人ちゃんとCAしてる?
band42使えてる?SIMフリ版
band42使えてる?SIMフリ版
642: 2020/10/31(土) 11:43:40.65
662: 2020/10/31(土) 13:03:03.27
>>642
19-42です!4CCくらい動くの見たい(笑)
19-42です!4CCくらい動くの見たい(笑)
638: 2020/10/31(土) 11:31:13.62
うちの両親でさえキャリアメールやめてショートメールに自然と移行したぞ
639: 2020/10/31(土) 11:35:00.12
マジか!汚いスウェット上下でゴミ出ししてるおまえんちの親が!
640: 2020/10/31(土) 11:35:38.15
ドコモユーザーでドコモメールにこだわるのはd払いでのレシートメールのメッセージRが受信出来ないからなんだよ。d払いのこだわりはドコモ回線あるとdポイントがAmazonとメルカリで使えるから
644: 2020/10/31(土) 11:52:20.46
>>640
そういう依存性があるならなおさらキャリア版から離れてはいけなかったのでは
そういう依存性があるならなおさらキャリア版から離れてはいけなかったのでは
648: 2020/10/31(土) 12:04:16.22
>>644
この機種の魅力の方が勝るからなんだよ。パープル最高。
この機種の魅力の方が勝るからなんだよ。パープル最高。
649: 2020/10/31(土) 12:05:43.41
>>640
いるよなあ、環境から取り残されてるものにしがみついてるから身動き取れなくなってる事に気づいてないこういう奴
いるよなあ、環境から取り残されてるものにしがみついてるから身動き取れなくなってる事に気づいてないこういう奴
641: 2020/10/31(土) 11:41:24.79
機種変してよかった
前使っていたのはZenFone5zでスペックも大きく変わらないと思っていたけど全然違うね
さすがメモリ12GB
おサイフケータイも初めて使ったけどくそ便利でワクワクしてる
前使っていたのはZenFone5zでスペックも大きく変わらないと思っていたけど全然違うね
さすがメモリ12GB
おサイフケータイも初めて使ったけどくそ便利でワクワクしてる
697: 2020/10/31(土) 17:50:37.82
>>641
なかま
zenfone5zからのグレードアップに最適な気がするよ
何でも1.5倍になってる感じだが、ここまで快適とは
なかま
zenfone5zからのグレードアップに最適な気がするよ
何でも1.5倍になってる感じだが、ここまで快適とは
710: 2020/10/31(土) 18:57:43.93
>>697
思っていたよりヌルサクだよな
思っていたよりヌルサクだよな
645: 2020/10/31(土) 11:53:36.55
X10でmopera契約して、メールに芋煮使ってた頃が懐かしす
647: 2020/10/31(土) 12:01:03.27
>>645
moperaとか芋煮とか懐かしすぎ。spモード対応してなかったんだよな
moperaとか芋煮とか懐かしすぎ。spモード対応してなかったんだよな
652: 2020/10/31(土) 12:17:39.02
>>645
懐かしすぎワロタw
懐かしすぎワロタw
660: 2020/10/31(土) 12:36:19.29
>>645
懐かしいw
iPhone4sで使ってたなぁ
懐かしいw
iPhone4sで使ってたなぁ
646: 2020/10/31(土) 11:58:11.23
キャリア版じゃなくなって困るのが、ドコモショップの美人店員と話す機会が無くなることぐらいかな
10年に一度行くかどうかだと思うけど
10年に一度行くかどうかだと思うけど
650: 2020/10/31(土) 12:10:43.21
キャリアのこれはsimフリの完全劣化だしなスペックが
特にストレージの差は目を瞑れない
特にストレージの差は目を瞑れない
651: 2020/10/31(土) 12:10:57.51
?auはまだしもドコモにもパープルはあるでしょ
653: 2020/10/31(土) 12:18:55.20
XQ-AT42って、+message使えますか?
654: 2020/10/31(土) 12:19:29.71
1 Ⅱだとアイコンの形変えられないの?
本体に合わせて角角にしようと思ったのに。
本体に合わせて角角にしようと思ったのに。
656: 2020/10/31(土) 12:23:49.59
>>654
違うホームアプリ使ってみるとか
違うホームアプリ使ってみるとか
655: 2020/10/31(土) 12:20:24.23
マウンテンシムフリばかりだな
657: 2020/10/31(土) 12:24:57.51
別にシムフリでドコモ使ってもいいじゃん小せえな
658: 2020/10/31(土) 12:26:53.82
どのキャリアでも使えるのがシムフリー機の特徴だからね
659: 2020/10/31(土) 12:31:31.63
ブラック欲しい人、Amazonに在庫ありますよ
663: 2020/10/31(土) 13:04:24.07
写真見せてクレヨン(・ิω・ิ)
664: 2020/10/31(土) 13:08:08.84
SIM入れただけで繋がると思ってるような層も買ってるのか
672: 2020/10/31(土) 13:31:34.59
>>664
まあキャリアに飼い慣らされたらそうなる
でも最近の端末は割とAPN入ってるから大体は差せば使える
まあキャリアに飼い慣らされたらそうなる
でも最近の端末は割とAPN入ってるから大体は差せば使える
665: 2020/10/31(土) 13:12:51.34
SIMフリー使うなら全部自己責任が基本
ドコモ使いたきゃ勝手に使えば良いがその代わり全部自己責任
それができないならそもそも向いてない
ドコモ使いたきゃ勝手に使えば良いがその代わり全部自己責任
それができないならそもそも向いてない
666: 2020/10/31(土) 13:19:23.17
もうキャリア携帯会社なんていらない時代がそこまできてる
668: 2020/10/31(土) 13:22:40.72
>>666
どこが回線を提供するの?
どこが回線を提供するの?
669: 2020/10/31(土) 13:25:19.42
>>668
NHK♪
NHK♪
667: 2020/10/31(土) 13:20:12.70
メーラーアプリも使えないやつはブラウザ版でも使っとけよ。
670: 2020/10/31(土) 13:25:29.47
黒、アマゾンであと8個だって
671: 2020/10/31(土) 13:25:57.13
HISモバイルのデータ通信SIMが繋がらないんだが
なんで?
なんで?
673: 2020/10/31(土) 13:31:42.70
【社会】まもなく義務化される?NHKの受信料を支払っていない人に聞いた支払わない理由 ★6 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604103035/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604103035/
674: 2020/10/31(土) 13:44:01.02
ドコモメール、メッセージRもSもちゃんと読めるぞ。
広告ばっかりだからリアルタイムかどうかは知らんが。
いまのところSO-51A→XQ-AT42でうまくいかなかったのはIDだけ。
こいつだけはうまくチェックアウトできず再発行になった。
もっともここからSIM2に切り替えだした時、dアカウント設定に
紐づいているdocomo系のアプリがどこまで使えるのかが、
本番なんだが。
広告ばっかりだからリアルタイムかどうかは知らんが。
いまのところSO-51A→XQ-AT42でうまくいかなかったのはIDだけ。
こいつだけはうまくチェックアウトできず再発行になった。
もっともここからSIM2に切り替えだした時、dアカウント設定に
紐づいているdocomo系のアプリがどこまで使えるのかが、
本番なんだが。
686: 2020/10/31(土) 14:57:04.50
>>674
IDコケるのか…
一番使う電子マネーだから怖いな
届くの来週だからもっと予習しよう
IDコケるのか…
一番使う電子マネーだから怖いな
届くの来週だからもっと予習しよう
675: 2020/10/31(土) 13:58:01.71
デュアルSIM端末ってワンタッチでデータSIMを切替できるような機能はないのか
676: 2020/10/31(土) 14:03:54.67
>>675
某Android端末にはあるけど今のところXperiaにはないね
某Android端末にはあるけど今のところXperiaにはないね
677: 2020/10/31(土) 14:05:09.57
>>676
やっぱそうなのか
ありがとう
やっぱそうなのか
ありがとう
682: 2020/10/31(土) 14:46:23.23
>>675
zenfone5zだけど、優先にするみたいのはあるよ
zenfone5zだけど、優先にするみたいのはあるよ
696: 2020/10/31(土) 17:38:16.09
>>682
う~ん優先か
データに楽天使ってるんだけどどうしても繋がりにくい時はMVNOのSIMに切り替えたいんだよね
う~ん優先か
データに楽天使ってるんだけどどうしても繋がりにくい時はMVNOのSIMに切り替えたいんだよね
678: 2020/10/31(土) 14:07:52.13
XZ1CでROMに悩まされて使ってるから1 II欲しいなー。
679: 2020/10/31(土) 14:12:17.50
Amazonのフロブラ1点減ったww
681: 2020/10/31(土) 14:39:24.10
拘りでフロストブラック選んだがケースに入れたら本体の色など全く見えなくなった
どうせそんなもんさ
どうせ……
どうせそんなもんさ
どうせ……
683: 2020/10/31(土) 14:46:37.75
キャリア版とSIMフリー版持ってる人に聞きたいんだが、RAM12gと8gって体感で差があるもんなの?
685: 2020/10/31(土) 14:55:53.39
スピーカーの振動結構気になるわ
もちろんダイナミックバイブレーションじゃなくて普通の
もちろんダイナミックバイブレーションじゃなくて普通の
687: 2020/10/31(土) 14:59:50.69
XPERIAこの機能ないの?
https://i.imgur.com/iaAO9aY.jpg
https://i.imgur.com/iaAO9aY.jpg
688: 2020/10/31(土) 15:00:55.44
左からXZ1Compact、1II、iPhoneSE
やっぱ長すぎる気がする
https://i.imgur.com/zB4wAka.jpg
あとNURO特典忘れてて先月NUROモバイル契約しちゃったよとほほ
やっぱ長すぎる気がする
https://i.imgur.com/zB4wAka.jpg
あとNURO特典忘れてて先月NUROモバイル契約しちゃったよとほほ
689: 2020/10/31(土) 15:04:07.11
フロストブラック傷付きやすいな
もう底面うっすら傷付いてるわ
もう底面うっすら傷付いてるわ
690: 2020/10/31(土) 15:05:55.67
692: 2020/10/31(土) 16:05:58.16
>>690
docomoの発表会で875機種が続々発表されたら、つらいね
docomoの発表会で875機種が続々発表されたら、つらいね
694: 2020/10/31(土) 16:10:07.09
>>692
SD875自体が発表されてねーよ
端末はその後だよ
SD875自体が発表されてねーよ
端末はその後だよ
691: 2020/10/31(土) 15:12:19.25
更にこのタイミングでソニーストア2020オータムキャンペーンで1万当たってたわ、勿体ねぇ
693: 2020/10/31(土) 16:09:52.39
875の発表もまだなのに機種が発表されるわけないでしょ
698: 2020/10/31(土) 17:58:49.55
2chMate 0.8.10.74/asus/ASUS_Z01RD/10/LR
あー羨ましい
あー羨ましい
699: 2020/10/31(土) 18:23:52.49
wifi違う回線の部屋を行き来してみたが切り替えスムーズで快適だな
700: 2020/10/31(土) 18:24:20.44
706: 2020/10/31(土) 18:47:45.04
>>700
DECASEか
USB-Cケーブル差さらなくてサヨナラしたw
DECASEか
USB-Cケーブル差さらなくてサヨナラしたw
701: 2020/10/31(土) 18:31:57.10
ずっと使ってたアプリが21:9で表示されなくて悲しい
704: 2020/10/31(土) 18:39:28.39
>>701
なんのアプリ
なんのアプリ
705: 2020/10/31(土) 18:45:36.85
>>704
2mviewerての
下3分の1くらいに何も表示されない
2mviewerての
下3分の1くらいに何も表示されない
715: 2020/10/31(土) 19:17:44.51
>>705
これ16:9固定で作られてんじゃん
18:9でだって何も表示されてない部分がある
アプリ側がマルチアスペクト想定して作ってないのが悪いけどこれ多分とっくに更新止まってるよね?
いずれ埋もれる化石になるのは目に見えてるから早めに乗り換え先探した方がいいかと
これ16:9固定で作られてんじゃん
18:9でだって何も表示されてない部分がある
アプリ側がマルチアスペクト想定して作ってないのが悪いけどこれ多分とっくに更新止まってるよね?
いずれ埋もれる化石になるのは目に見えてるから早めに乗り換え先探した方がいいかと
722: 2020/10/31(土) 19:52:41.05
>>715
そういうことか
いろいろ試して一番使いやすかったんだけど他の探すか
そういうことか
いろいろ試して一番使いやすかったんだけど他の探すか
703: 2020/10/31(土) 18:38:56.73
教えてください
auキャリアメールのメール本文
(データ)が移行できません
データお預かりだとアドレス帳しか
ダメでした
どうすればいいか教えてください
よろしくお願いします
auキャリアメールのメール本文
(データ)が移行できません
データお預かりだとアドレス帳しか
ダメでした
どうすればいいか教えてください
よろしくお願いします
707: 2020/10/31(土) 18:53:18.07
>>703
キャリアの人はショップに確認したらいいじゃない。
キャリアの人はショップに確認したらいいじゃない。
711: 2020/10/31(土) 18:58:23.36
>>707
ありがとうございます
下記漏れてしまいましたが
simフリーへの移行のことです
すみません
ありがとうございます
下記漏れてしまいましたが
simフリーへの移行のことです
すみません
713: 2020/10/31(土) 19:01:17.62
>>711
左メニューの同期設定かね?
simフリー移行でも契約auなら店に聞くのが早いし確実だぞ
左メニューの同期設定かね?
simフリー移行でも契約auなら店に聞くのが早いし確実だぞ
740: 2020/10/31(土) 21:09:51.69
>>713
outlook入れて
同期設定したらauメールからも
見れました
ありがとう~!!
すげ~感謝です 助かりました
outlook入れて
同期設定したらauメールからも
見れました
ありがとう~!!
すげ~感謝です 助かりました
716: 2020/10/31(土) 19:38:53.77
>>708
アンプ持ってないから試せないけどやってる記事は見たよ
アンプ持ってないから試せないけどやってる記事は見たよ
721: 2020/10/31(土) 19:45:39.71
>>716
設定の中にUSB接続した時の動作選べる項目があるけど全項目試したけどダメっぽい
ところでAndroid端末は初めてなんだけど本体内蔵ストレージとSDカードでは何か動作の制約とかあったりする?
設定の中にUSB接続した時の動作選べる項目があるけど全項目試したけどダメっぽい
ところでAndroid端末は初めてなんだけど本体内蔵ストレージとSDカードでは何か動作の制約とかあったりする?
757: 2020/10/31(土) 22:32:38.17
>>708
SONYのイヤホンだけどちゃんと聞こえたよ
SONYのイヤホンだけどちゃんと聞こえたよ
775: 2020/11/01(日) 00:12:21.98
>>708
type-cのイヤホンなら使えたで
type-cのイヤホンなら使えたで
790: 2020/11/01(日) 02:22:06.21
>>708
GalaxyNote10+で使用していたDAC内蔵タイプの製品(充電用type-c、イヤフォンジャックの二口タイプ)で動作しましたのでご参考までに。
GalaxyNote10+で使用していたDAC内蔵タイプの製品(充電用type-c、イヤフォンジャックの二口タイプ)で動作しましたのでご参考までに。
709: 2020/10/31(土) 18:55:06.02
ハルトコーティングなんだが某ドコモショップで断られた。
ドコモ版1iiで塗装が剥げる可能性があるらしくSIMフリーは保証出来ないからダメだと
ドコモ版1iiで塗装が剥げる可能性があるらしくSIMフリーは保証出来ないからダメだと
712: 2020/10/31(土) 19:00:04.82
>>709
ドコモ端末なら剥げる可能性があってもやるのか...
まあ新品での購入なら不良品とかいってメーカーに返すとかか
メーカーたまったもんじゃないな
ドコモ端末なら剥げる可能性があってもやるのか...
まあ新品での購入なら不良品とかいってメーカーに返すとかか
メーカーたまったもんじゃないな
725: 2020/10/31(土) 20:01:48.73
>>709
ショップはキャリアが異なったりSIMフリー版だったりすると断る店もあるよ
ショップはキャリアが異なったりSIMフリー版だったりすると断る店もあるよ
732: 2020/10/31(土) 20:52:10.73
>>725
コーティングは利益考えたら対応したほうがおいしいと思うんだけどな~
別店舗行って同じこと言われたらハルトは諦めてEGCにする
コーティングは利益考えたら対応したほうがおいしいと思うんだけどな~
別店舗行って同じこと言われたらハルトは諦めてEGCにする
714: 2020/10/31(土) 19:09:27.77
来週には傷だらけになりそうだなフロストブラックは。
717: 2020/10/31(土) 19:39:33.80
SIMフリー版は4G契約SIMでも使えるって本当?
DOCOMOの1Ⅱは5G契約しないとダメなのに何故なんだろ
DOCOMOの1Ⅱは5G契約しないとダメなのに何故なんだろ
719: 2020/10/31(土) 19:43:07.97
>>717
いわゆる格安SIMは4G契約しかないでしょ
いわゆる格安SIMは4G契約しかないでしょ
720: 2020/10/31(土) 19:45:06.92
>>717
なんの問題もない
そもそも公式で掴める周波数きっちり書いてあるんだそ
キャリアが5G対応端末売るときに5G契約必須にしてるだけ
これが嫌でsimフリー買うのもある
なんの問題もない
そもそも公式で掴める周波数きっちり書いてあるんだそ
キャリアが5G対応端末売るときに5G契約必須にしてるだけ
これが嫌でsimフリー買うのもある
727: 2020/10/31(土) 20:28:37.83
>>720
そーいうことか!
それなら安心してSIMフリー版を選択できます
そーいうことか!
それなら安心してSIMフリー版を選択できます
726: 2020/10/31(土) 20:25:04.39
>>717
いや別にドコモ版でも使えるけどドコモでは契約を5Gのにしないといけないってだけ
いや別にドコモ版でも使えるけどドコモでは契約を5Gのにしないといけないってだけ
718: 2020/10/31(土) 19:42:17.85
別にドコモ版も使えるだろ
ドコモが5G契約必須にしているだけ
ドコモが5G契約必須にしているだけ
723: 2020/10/31(土) 19:53:17.96
格安SIMじゃないけどdocomoの4G SIMでもSIMフリー端末は普通につかえた
724: 2020/10/31(土) 19:59:20.37
1日遅れでGET
XZPからの変更だけど結構デカイな
XZPからの変更だけど結構デカイな
729: 2020/10/31(土) 20:37:11.63
いつの間にかAmazonのフロブラなくなってたか
731: 2020/10/31(土) 20:51:51.10
edy反応しない…
レジで恥かいたでござる。
どーすんだこれ。
レジで恥かいたでござる。
どーすんだこれ。
734: 2020/10/31(土) 20:57:40.56
>>731
がんばって動作させてね
がんばって動作させてね
736: 2020/10/31(土) 21:00:04.93
>>731
反応しないのは設定してないからでは
反応しないのは設定してないからでは
733: 2020/10/31(土) 20:53:06.64
おい、俺のpoboxはどこいった?
735: 2020/10/31(土) 20:59:46.50
>>733
ソニー純正のフォトアプリもなくなっちまったよ
ソニー純正のフォトアプリもなくなっちまったよ
737: 2020/10/31(土) 21:01:06.05
>>735
GBoardとかいうゴミキーボード使わされてへきえきしてるんだが
poboxなんでなくなったんだ、どんな判断なんだ
GBoardとかいうゴミキーボード使わされてへきえきしてるんだが
poboxなんでなくなったんだ、どんな判断なんだ
747: 2020/10/31(土) 22:02:30.25
738: 2020/10/31(土) 21:03:33.02
カメラの練習も兼ねて無限に満月撮ってるけど難しい
739: 2020/10/31(土) 21:08:02.78
edyって設定何かあったっけ?
おサイフケータイの画面にはちゃんとedyでてるんだが…
おサイフケータイの画面にはちゃんとedyでてるんだが…
741: 2020/10/31(土) 21:10:34.64
サイドセンスの戻るは使いこなせると便利だな
742: 2020/10/31(土) 21:12:08.85
docomo 4G SIM(dアカウントでいろいろ契約) + 5G SIM(dアカウントはほぼ空)
だけど、5Gのほうをデータ通信用にすると、dアカウント設定がそれに
引きずられて再認証になって使い物にならないな。
電話番号を4G側を優先にしたら、電話番号が4G側なのにdアカウントIDが
5G側になったりして、まともに動かないや。
だけど、5Gのほうをデータ通信用にすると、dアカウント設定がそれに
引きずられて再認証になって使い物にならないな。
電話番号を4G側を優先にしたら、電話番号が4G側なのにdアカウントIDが
5G側になったりして、まともに動かないや。
759: 2020/10/31(土) 22:47:09.91
>>742
4Gだけにすれば問題ない?
4Gだけにすれば問題ない?
767: 2020/10/31(土) 23:11:34.08
>>759
問題ないと思う。
SIM1もSIM2もdocomoで、しかもそれを使い分けようなんて考えない限り、
多分問題は起こらない。
今のdアカウントアプリの仕様
端末電話番号は「通話」から取得、「毎回選択する」場合は---になる
設定電話番号は「データ通信」に設定したSIMを使った通信結果から取得。
これらが設定したいdアカウントとずれなければdocomo 2枚でも多分問題ない。
というより嵌るのは世界で俺一人じゃね?というくらいのレアケースだと思う。
問題ないと思う。
SIM1もSIM2もdocomoで、しかもそれを使い分けようなんて考えない限り、
多分問題は起こらない。
今のdアカウントアプリの仕様
端末電話番号は「通話」から取得、「毎回選択する」場合は---になる
設定電話番号は「データ通信」に設定したSIMを使った通信結果から取得。
これらが設定したいdアカウントとずれなければdocomo 2枚でも多分問題ない。
というより嵌るのは世界で俺一人じゃね?というくらいのレアケースだと思う。
744: 2020/10/31(土) 21:48:49.77
宮崎だけど30日午前中に来たわ、発送メール夜中来たのにw
夕方から仕事でいじれなくて、セットアップやっと終わったんだけど…
BTイヤホンがどれも音出ない…接続中なんだが…
イヤホンの動作もおかしい…
ちなみにXperia5から変更です。
5では問題なく動く
同じ症状、他の方います?
夕方から仕事でいじれなくて、セットアップやっと終わったんだけど…
BTイヤホンがどれも音出ない…接続中なんだが…
イヤホンの動作もおかしい…
ちなみにXperia5から変更です。
5では問題なく動く
同じ症状、他の方います?
745: 2020/10/31(土) 21:52:47.92
コーデックの設定とか?
746: 2020/10/31(土) 21:57:19.82
どなたか今日の月撮って見せてくれませんか?
748: 2020/10/31(土) 22:14:43.83
749: 2020/10/31(土) 22:16:26.74
752: 2020/10/31(土) 22:22:00.81
753: 2020/10/31(土) 22:26:22.09
>>752
その機種はもっと近くに寄って撮れるよね
その機種はもっと近くに寄って撮れるよね
765: 2020/10/31(土) 23:08:06.21
>>752
写真関係の仕事してるけど、冗談ではなくこれ見てファーウェイではなくXperia1IIに行く決心ついたわ
サンクスな
写真関係の仕事してるけど、冗談ではなくこれ見てファーウェイではなくXperia1IIに行く決心ついたわ
サンクスな
768: 2020/10/31(土) 23:12:29.85
>>765
すごい綺麗!
設定は変えてますか?
すごい綺麗!
設定は変えてますか?
777: 2020/11/01(日) 00:30:27.62
>>765
フロブラキャンセルしたのにまた予約待ちするの?
フロブラキャンセルしたのにまた予約待ちするの?
781: 2020/11/01(日) 00:44:29.77
>>765
ファーウェイの方がかなり良く見えるが
プロの目からしたら、xperiaの方が良いってこと??
ファーウェイの方がかなり良く見えるが
プロの目からしたら、xperiaの方が良いってこと??
799: 2020/11/01(日) 05:08:52.83
>>781
五十歩百歩だから無理してファーウェイ行く必要ないって思ったんでしょ
五十歩百歩だから無理してファーウェイ行く必要ないって思ったんでしょ
750: 2020/10/31(土) 22:17:01.48
766: 2020/10/31(土) 23:09:56.84
796: 2020/11/01(日) 03:48:10.72
812: 2020/11/01(日) 08:29:53.30
>>746>>756
月の写真で決めてて草w
うさぎさんかな?
月の写真で決めてて草w
うさぎさんかな?
857: 2020/11/01(日) 13:13:54.14
>>812
よしなに
よしなに
751: 2020/10/31(土) 22:17:36.95
パープル買ったけどacroからずっとxperia使ってるから、その辺に転がってるPOBOXインストールして使ってる。何も問題なく使えてる。
754: 2020/10/31(土) 22:27:28.99
Galaxy Feelのdocomo with (4G) UIM(SIM)を、昨日着たペリア1iiフロストブラックに挿したら、APN設定が自動でできててそのまま使えた。
ドコモユーザーとして気になっていたプラスメッセージもオケ。
安易にインストールしたから履歴はあぼーんだたが。
iDの支払いにdカードも登録できている。
どちらも?pixel3発売直後に問題だたはずだが、問題なし。
ワタナベさん@MOOVOOのツベ動画みると4K120fpsか撮れるとか、キャリア版よりいいとこもあるようだ(テレビないけど)
自分はFeelからだから、明るい未来しか見えない!
ドコモユーザーとして気になっていたプラスメッセージもオケ。
安易にインストールしたから履歴はあぼーんだたが。
iDの支払いにdカードも登録できている。
どちらも?pixel3発売直後に問題だたはずだが、問題なし。
ワタナベさん@MOOVOOのツベ動画みると4K120fpsか撮れるとか、キャリア版よりいいとこもあるようだ(テレビないけど)
自分はFeelからだから、明るい未来しか見えない!
756: 2020/10/31(土) 22:30:04.29
おお!実はレスした後こんな一行レス相手にされるわけないなって思ってTwitter行けばあるかって見にいってたw
こんなにたくさんありがとうございます
これとiPhone12pro maxでずっと迷ってて、月がこんだけきれいに撮れるならやっぱりこっちにしようかなってだいぶ気持ち固まって来ました
こんなにたくさんありがとうございます
これとiPhone12pro maxでずっと迷ってて、月がこんだけきれいに撮れるならやっぱりこっちにしようかなってだいぶ気持ち固まって来ました
758: 2020/10/31(土) 22:35:10.36
SIM入れただけで電波は掴んだけどドコモspモードはAPN設定し直さないと通信しなかった
mineoはそのままいけた
mineoはそのままいけた
760: 2020/10/31(土) 22:51:02.49
DOCOMOで新規5G契約と1Ⅱ端末購入して直ぐ解約すれば、今の4GSIM差し込んで使うこともありか
DOCOMOアプリやキャリアメール使うならそれでもありかな?
DOCOMOアプリやキャリアメール使うならそれでもありかな?
761: 2020/10/31(土) 22:51:13.38
ホームボタン押した時に画面下のカドに└ ┘みたいな白い枠が出てくるのってどうすれば消えますか?
808: 2020/11/01(日) 07:57:13.23
>>761
設定→アプリ→標準のアプリでアシストアプリをgoogleアシスタント以外にすると消えるよ。
設定→アプリ→標準のアプリでアシストアプリをgoogleアシスタント以外にすると消えるよ。
827: 2020/11/01(日) 09:47:34.18
>>808
無事消えた!ありがとう!
無事消えた!ありがとう!
762: 2020/10/31(土) 22:52:24.17
YouTube全画面でピンチアウトすると更に大きくなるやつ、出来ない場合が多いんやけど
俺だけかいな?
皆てをきてる?
俺だけかいな?
皆てをきてる?
763: 2020/10/31(土) 22:53:14.58
× 皆てをきてる?
○皆できてる?
○皆できてる?
764: 2020/10/31(土) 23:02:17.89
NURO 光の4.3万円キャッシュバックはコレに使える?
769: 2020/10/31(土) 23:16:19.45
770: 2020/10/31(土) 23:35:20.85
公式youtubeアプリはゲームエンハイサで使えないがyoutube vancedはゲームエンハイサで使えるんだな
youtube見ながらHSパワーコントロールが使える
ますますvancedでいいなこりゃww
youtube見ながらHSパワーコントロールが使える
ますますvancedでいいなこりゃww
771: 2020/10/31(土) 23:38:00.73
772: 2020/10/31(土) 23:39:48.92
撮影者のカメラ知識が問われるカメラだな
773: 2020/10/31(土) 23:47:40.45
こんなこというのはあれだがxzpあたりでも星とかはとれてたんだよな
今じゃもっときれいにいけそう
今じゃもっときれいにいけそう
774: 2020/10/31(土) 23:55:48.80
xzpからこのシムフリーに変えたけど特にchmateの表示領域が広くて凄くよいね。あんなに気に入ってたxzpが古く感じるようになった。アンテナピクト話題になってたがdocomoシムでピクト4本たってる。
776: 2020/11/01(日) 00:24:18.92
vancedにHS使えるのやばいな全然発熱しねー
779: 2020/11/01(日) 00:39:06.19
2ボタンナビゲーションは使えないのかな
780: 2020/11/01(日) 00:40:51.92
補償だけはドコモのほうがいいな。紛失やバッテリー&外装交換気になる人はドコモしかない。
786: 2020/11/01(日) 01:38:24.45
>>780
ソフバンは知らんけどバッテリー交換ならauでも適当な理由言えば普通に交換してもらえるよ
まあ、修理や交換と言うより再生品に交換と言うのが正しいけど
ソフバンは知らんけどバッテリー交換ならauでも適当な理由言えば普通に交換してもらえるよ
まあ、修理や交換と言うより再生品に交換と言うのが正しいけど
861: 2020/11/01(日) 15:37:04.07
>>786
ごめん、ソニストSIMフリーの補償の話です...
ごめん、ソニストSIMフリーの補償の話です...
782: 2020/11/01(日) 00:53:12.91
フォトプロ良いんだけど
さっと終了できないのかな?
左側横にスライドしてボタン表示させて終了なんてスマートではない
さっと終了できないのかな?
左側横にスライドしてボタン表示させて終了なんてスマートではない
784: 2020/11/01(日) 01:27:45.44
>>782
Taskerとかの自動化アプリ使って何か適当な1アクションで終了するようにすればいい
俺はMacroDroid使ってるけどフォトプロがフォアグラウンド動作時にシェイクでホーム画面表示するマクロ登録したわ
Taskerとかの自動化アプリ使って何か適当な1アクションで終了するようにすればいい
俺はMacroDroid使ってるけどフォトプロがフォアグラウンド動作時にシェイクでホーム画面表示するマクロ登録したわ
783: 2020/11/01(日) 01:22:20.22
標準カメラで動画撮ってる時に
木のアイコンを上下にスワイプするとできるズームってデジタルズーム?で画質劣化するのかな?
木のアイコンを上下にスワイプするとできるズームってデジタルズーム?で画質劣化するのかな?
797: 2020/11/01(日) 03:52:07.25
>>783
>標準カメラで動画撮ってる時に
>木のアイコンを上下にスワイプするとできるズームってデジタルズーム?で画質劣化するのかな?
これどうなの?
>標準カメラで動画撮ってる時に
>木のアイコンを上下にスワイプするとできるズームってデジタルズーム?で画質劣化するのかな?
これどうなの?
785: 2020/11/01(日) 01:35:56.50
これまじ?
787: 2020/11/01(日) 01:51:11.40
一通り設定終えてゲームぶん回してたがそういえば一度もカメラ起動してない
と言っても何も撮るもの思いつかんな
と言っても何も撮るもの思いつかんな
788: 2020/11/01(日) 02:12:14.76
ちょっと前のキャリアメールの話題
auのはapkを抜いてインストールしたら使えてプッシュ通知もされてる
outlookに設定したがこっちで良かったな
auのはapkを抜いてインストールしたら使えてプッシュ通知もされてる
outlookに設定したがこっちで良かったな
789: 2020/11/01(日) 02:20:15.80
ドコモのスケジュール帳が調度いい大きさで使いやすかったんだけどなんとかインストール出来ないもんか…
ドコモで唯一使いやすいウィジェットだったのに
ドコモで唯一使いやすいウィジェットだったのに
791: 2020/11/01(日) 02:31:41.02
アプリ相談はスレチどころか板違いだ
792: 2020/11/01(日) 02:36:46.72
play storeでこの機種購入者特典で1000ポイント貰えた
今さっきまで気付かなかった…
今さっきまで気付かなかった…
794: 2020/11/01(日) 02:51:03.13
>>792
忘れてた
助かる
忘れてた
助かる
793: 2020/11/01(日) 02:48:05.95
届いてるけど開封めんどくせえ
つうかずっとASUS使ってたから色々操作違うんだろうなと思うと面倒で・・・ZenFone7買えばよかったw
つうかずっとASUS使ってたから色々操作違うんだろうなと思うと面倒で・・・ZenFone7買えばよかったw
798: 2020/11/01(日) 04:54:20.47
zenfone7proかこれで迷っています
これのいいとこおしえてください
これのいいとこおしえてください
839: 2020/11/01(日) 11:26:23.55
>>798
わいは悩み抜いてzenfone7proにしたで。とりあえず満足やけどXPERIAも欲しい。でもバッテリーがやっぱり4000だと足りんな思うてな。XPERIAの次機種が5000になったら乗り換えるつもりや。
わいは悩み抜いてzenfone7proにしたで。とりあえず満足やけどXPERIAも欲しい。でもバッテリーがやっぱり4000だと足りんな思うてな。XPERIAの次機種が5000になったら乗り換えるつもりや。
856: 2020/11/01(日) 13:12:59.74
>>839
俺も機種としてはzenfone7proなんだけど電子マネー対応していないのが痛かった
あれでGooglePayに対応していたら迷わなかったんだけどな
俺も機種としてはzenfone7proなんだけど電子マネー対応していないのが痛かった
あれでGooglePayに対応していたら迷わなかったんだけどな
800: 2020/11/01(日) 05:23:56.12
うーん、とりあえず今Bluetoothイヤフォン音が出ない
ドルビーアトモス有効化できない
どうなってるのか
Xperia5に戻したらイヤフォンは使える
Xperia5ではドルビーアトモス有効化できる
うーん、不良品なのかな
ドルビーアトモス有効化できない
どうなってるのか
Xperia5に戻したらイヤフォンは使える
Xperia5ではドルビーアトモス有効化できる
うーん、不良品なのかな
801: 2020/11/01(日) 05:33:00.67
>>800
120hz有効化されてたり省電力モードとかして機能の制限ががかってるんじゃね?xperia持ってないから知らんけど
120hz有効化されてたり省電力モードとかして機能の制限ががかってるんじゃね?xperia持ってないから知らんけど
805: 2020/11/01(日) 06:52:21.38
>>801
>>803
>>804
とりあえず何回目かの再起動リセットモードでアトモス有効化できるようになった。
イヤフォン再ペアリング数回してもだめ
開発者オプションでXperia5とBluetoothの項目違うから同じにしてみたりしたけどだめ
Bluetooth AVRCP1.5にすると治ったみたいなのあったから真似したけどだめ
HDオーディオだけ切ったら音出るようになったけど音量がめちゃくちゃ安定しない
あ、説明書は読んでないです
>>803
>>804
とりあえず何回目かの再起動リセットモードでアトモス有効化できるようになった。
イヤフォン再ペアリング数回してもだめ
開発者オプションでXperia5とBluetoothの項目違うから同じにしてみたりしたけどだめ
Bluetooth AVRCP1.5にすると治ったみたいなのあったから真似したけどだめ
HDオーディオだけ切ったら音出るようになったけど音量がめちゃくちゃ安定しない
あ、説明書は読んでないです
803: 2020/11/01(日) 05:36:05.59
>>800
Webの説明書PDF読んだら?
Webの説明書PDF読んだら?
802: 2020/11/01(日) 05:33:57.87
1IIは120ではなく90か
あとは端末再起動とか
あとは端末再起動とか
804: 2020/11/01(日) 05:37:01.32
あとBluetoothの接続がそもそも切れてる可能性もあるな
他のBluetooth機に繋いだ後だったりしたらその可能性もある
他のBluetooth機に繋いだ後だったりしたらその可能性もある
806: 2020/11/01(日) 07:19:14.36
昨日フロストブラック頼んだら11月14日到着目安だったわ
809: 2020/11/01(日) 08:02:27.49
金持ちが多くて腹が立つ
ホームレスはその日のご飯さえままならないのに
こんな14万のスマホで遊びやがって
むかついてしゃあない
上級国民どもめ
2chMate 0.8.10.74/asus/ASUS_Z01RD/10/LR
ホームレスはその日のご飯さえままならないのに
こんな14万のスマホで遊びやがって
むかついてしゃあない
上級国民どもめ
2chMate 0.8.10.74/asus/ASUS_Z01RD/10/LR
814: 2020/11/01(日) 09:03:23.97
>>809
金持ちはこんなゴミ買わんとiPhone12proMAX買うぞ
金持ちはこんなゴミ買わんとiPhone12proMAX買うぞ
816: 2020/11/01(日) 09:05:05.09
>>814
そうなんだ
ここの人たちは
iPhoneもかえない
心の貧乏人なんだね
俺は懐の貧乏人だけど
2chMate 0.8.10.74/asus/ASUS_Z01RD/10/LR
そうなんだ
ここの人たちは
iPhoneもかえない
心の貧乏人なんだね
俺は懐の貧乏人だけど
2chMate 0.8.10.74/asus/ASUS_Z01RD/10/LR
828: 2020/11/01(日) 09:53:12.90
>>816
自己紹介乙、だがそれ自己紹介になってないぞ
買えない物を語るスレで煽っちゃったりして、心どころか魂から貧しい
自己紹介乙、だがそれ自己紹介になってないぞ
買えない物を語るスレで煽っちゃったりして、心どころか魂から貧しい
829: 2020/11/01(日) 09:54:32.92
>>828
yamenayo
yamenayo
810: 2020/11/01(日) 08:20:50.12
だいたいこの手の恨みを書く奴は情弱も発症してるからな
貧乏人の情弱乙としか
貧乏人の情弱乙としか
811: 2020/11/01(日) 08:21:05.27
なんかここで長い長いアス比ガーって言われてたからちょっと心配してたけど全然長くなかったんだけどw
16:9との差はわかるけど19-20:9との差とか誤差だろw
16:9との差はわかるけど19-20:9との差とか誤差だろw
815: 2020/11/01(日) 09:04:38.55
mateやvancedも使えない林檎は選択肢にもねぇよ
817: 2020/11/01(日) 09:07:40.73
いや、俺の友達で金持ちの奴はiPhone12pro(Maxではない)買ってたぞ
818: 2020/11/01(日) 09:09:24.91
いたわり充電の89%で止まるのとHSパワーコントロールって同じ仕組み?
だったら家にいるときは常にいたわり充電でいいんだけど
だったら家にいるときは常にいたわり充電でいいんだけど
843: 2020/11/01(日) 11:57:08.51
>>818
全然違うで
HSパワーコントロールはバッテリーに充電しないよ
全然違うで
HSパワーコントロールはバッテリーに充電しないよ
819: 2020/11/01(日) 09:10:13.54
ドコモ留守電アプリが対応してないから解約しようかな
820: 2020/11/01(日) 09:18:26.09
APN設定したけどモバイル通信が出来ない…
誰か助けて
使ってるのはBIGLOBEのDプランとSoftbank4GのSIM
デフォルトで入ってるAPNが公式とちょっと違かったりしたので、デフォと公式両方試した
再起動やらフライトモードは何度も試した
優先ネットワークで5Gなしとかも試した
Network Cell InfoではBIGLOBEでB19、ソフバンでB1を掴めてる
電波アイコンは電波強度と上り下りの三角だけで、一瞬でも4Gとかが表示されることはない
マジで助けて
誰か助けて
使ってるのはBIGLOBEのDプランとSoftbank4GのSIM
デフォルトで入ってるAPNが公式とちょっと違かったりしたので、デフォと公式両方試した
再起動やらフライトモードは何度も試した
優先ネットワークで5Gなしとかも試した
Network Cell InfoではBIGLOBEでB19、ソフバンでB1を掴めてる
電波アイコンは電波強度と上り下りの三角だけで、一瞬でも4Gとかが表示されることはない
マジで助けて
822: 2020/11/01(日) 09:27:17.11
>>821
貧乏人だからもてない
>>820
売ってキャリアに帰ろうw
貧乏人だからもてない
>>820
売ってキャリアに帰ろうw
824: 2020/11/01(日) 09:30:49.56
>>820
思うに
APN設定で何かが間違っている
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12499&_ga=2.35854304.1397239657.1604190499-287120198.1604190499
俺の会社ネットワークのメールアドレス発行で@が全角と半角で1時間くらい格闘したことあるから、半角・全角とか意外に些細なミスなんだと思うよ
思うに
APN設定で何かが間違っている
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12499&_ga=2.35854304.1397239657.1604190499-287120198.1604190499
俺の会社ネットワークのメールアドレス発行で@が全角と半角で1時間くらい格闘したことあるから、半角・全角とか意外に些細なミスなんだと思うよ
826: 2020/11/01(日) 09:45:03.04
>>824
アドバイスありがとう
APN打ち直しと端末初期化もう少し試してみる
アドバイスありがとう
APN打ち直しと端末初期化もう少し試してみる
853: 2020/11/01(日) 12:51:14.77
>>820
ソフバンSIMが、ソフバン端末買ったときのandroidSIMなんだろ。ソフバンだけ、IMEI制限の小細工してるから他の端末に差し替えるときはSIM交換しないと使えない。
biglobeはAPN設定間違ってないなら、データ通信に使うSIM選択をソフバンのほうにしてるような気がする。以下の設定確認してみては?
設定→ネットワークとインターネット→詳細設定→SIMカード→モバイルデータ通信
ソフバンSIMが、ソフバン端末買ったときのandroidSIMなんだろ。ソフバンだけ、IMEI制限の小細工してるから他の端末に差し替えるときはSIM交換しないと使えない。
biglobeはAPN設定間違ってないなら、データ通信に使うSIM選択をソフバンのほうにしてるような気がする。以下の設定確認してみては?
設定→ネットワークとインターネット→詳細設定→SIMカード→モバイルデータ通信
821: 2020/11/01(日) 09:23:34.40
何故片方だけ選ぶ選択肢しか考えないのか?
俺はこれとiPhone11ProMaxの二台持ちだが
iPhoneは2年毎買うマイルールで今年はスルーの年
今年のはスルーで正解の地雷チップらしいが
俺はこれとiPhone11ProMaxの二台持ちだが
iPhoneは2年毎買うマイルールで今年はスルーの年
今年のはスルーで正解の地雷チップらしいが
844: 2020/11/01(日) 12:15:20.99
>>821
2台持ちって、どう使い分けるの?
スマホとガラケーならわかるけど。
2台持ちって、どう使い分けるの?
スマホとガラケーならわかるけど。
849: 2020/11/01(日) 12:39:54.16
>>844
メイン垢とサブ垢
メイン垢とサブ垢
851: 2020/11/01(日) 12:42:39.01
>>844
家族用
愛人用
>>849
家族用
愛人用
>>849
854: 2020/11/01(日) 13:06:40.74
>>844
ゲームブラウジングその他メイン用(iPhone)と
ゲームサブ電子マネー電話用
特に電話とゲームメイン機を分ける事に意味がある
あとiTunesカードとGoogle playでキャンペーンやってる方のカード買ってくればよくて課金で便利
ゲームブラウジングその他メイン用(iPhone)と
ゲームサブ電子マネー電話用
特に電話とゲームメイン機を分ける事に意味がある
あとiTunesカードとGoogle playでキャンペーンやってる方のカード買ってくればよくて課金で便利
855: 2020/11/01(日) 13:09:53.36
>>854
なるほど。それならサブ機はお古でいい気もするが、なんとなくわかったよ。ありがと。
なるほど。それならサブ機はお古でいい気もするが、なんとなくわかったよ。ありがと。
858: 2020/11/01(日) 13:15:06.92
>>855
ゲームサブで運用してるゲームが恐ろしくメモリ食うんでな
それとそいつ回してる間それ専用機になってるからマルチウィンドウで並行するのに縦長画面がとてもいい
本当はスマホ3台持ち歩きたいくらいだ
ゲームサブで運用してるゲームが恐ろしくメモリ食うんでな
それとそいつ回してる間それ専用機になってるからマルチウィンドウで並行するのに縦長画面がとてもいい
本当はスマホ3台持ち歩きたいくらいだ
823: 2020/11/01(日) 09:30:17.45
今月末のブラックフライデーセールでやはりXperia1iiは税抜で9万切るどころか税込で9万切るな
(´・ω・`)
去年のXperia1と一緒だわ
(´・ω・`)
Xperia5ii
94695円→90810円→93920円→91895円→90465円
https://www.expansys.jp/sony-xperia-5-ii-5g-dual-sim-unlocked-256gb-blue-328284/
Xperia1ii
98100円→97880円→97300円→95945円→94515円
https://www.expansys.jp/sony-xperia-1-ii-5g-dual-sim-8gb-256gb-black-322036/
(´・ω・`)
去年のXperia1と一緒だわ
(´・ω・`)
Xperia5ii
94695円→90810円→93920円→91895円→90465円
https://www.expansys.jp/sony-xperia-5-ii-5g-dual-sim-unlocked-256gb-blue-328284/
Xperia1ii
98100円→97880円→97300円→95945円→94515円
https://www.expansys.jp/sony-xperia-1-ii-5g-dual-sim-8gb-256gb-black-322036/
825: 2020/11/01(日) 09:39:25.83
一番大きいモデル2台持ちはしんどくない?
830: 2020/11/01(日) 09:54:33.23
元から入ってるカメラは音無しに出来ないのね
ガチ用のフォトプロと別で無音カメラインストールするしかないか
ガチ用のフォトプロと別で無音カメラインストールするしかないか
831: 2020/11/01(日) 09:56:46.10
>>830
なんで公式で盗撮推奨にすんだよw
考えようよ
なんで公式で盗撮推奨にすんだよw
考えようよ
832: 2020/11/01(日) 09:58:35.86
無音=盗撮が真っ先に出てくる日本で標準が無音になるわけ無いじゃん
833: 2020/11/01(日) 10:04:32.33
14万の住まい買えるような懐事情で
使う側は頭の脳みそシワ3本かよw
使う側は頭の脳みそシワ3本かよw
835: 2020/11/01(日) 10:15:36.82
836: 2020/11/01(日) 10:24:31.25
Xperia 1 IIはSD865搭載スマホ「最速」、「真のスピードテスト」でSD865+搭載のGalaxy Note 20 Ultraを上回る速度
https://androidnext.info/?p=7882
https://androidnext.info/?p=7882
838: 2020/11/01(日) 11:10:37.60
>>836
それcpu寄りのテストだろうね
noteの強みはgpu寄りの性能であることだからな
gpu寄りのテストならnoteが勝つだろうね
ちなみにそういうテストってiphoneも爆速だからな。cpuは優秀だから
実際はgpuショボいからゲームカクカクだけど
それcpu寄りのテストだろうね
noteの強みはgpu寄りの性能であることだからな
gpu寄りのテストならnoteが勝つだろうね
ちなみにそういうテストってiphoneも爆速だからな。cpuは優秀だから
実際はgpuショボいからゲームカクカクだけど
859: 2020/11/01(日) 13:26:12.18
>>836
ソニーやるじゃん
特定アプリに最適化させたベンチ詐欺が多いってことか
ソニーやるじゃん
特定アプリに最適化させたベンチ詐欺が多いってことか
837: 2020/11/01(日) 11:05:30.18
サイドセンスの機能割り当てと反応エリア変更したら一気に使いやすくなった
840: 2020/11/01(日) 11:27:52.84
サイドセンスとか初めての機能は設定いじる場所とかわかりづらいからな
設定→システム→ジェスチャー
これで機能OFFにも出来るし初心者は少しずつ慣れていったらええ
設定→システム→ジェスチャー
これで機能OFFにも出来るし初心者は少しずつ慣れていったらええ
841: 2020/11/01(日) 11:31:04.64
フロストブラックは諦めた
白と紫だと指紋が目だたないのはどっち?
今日ポチる
白と紫だと指紋が目だたないのはどっち?
今日ポチる
847: 2020/11/01(日) 12:26:19.91
>>841
指紋が目立たないのは白
特にサイドフレームはかなり目立ちにくい
指紋が目立たないのは白
特にサイドフレームはかなり目立ちにくい
852: 2020/11/01(日) 12:45:15.55
>>847
ありがとう
Xperiaケアプラン入って裸で使います
ありがとう
Xperiaケアプラン入って裸で使います
842: 2020/11/01(日) 11:46:47.29
サイドセンス初体験だがこれは良い
今後これ無しでやってける気がしない
今後これ無しでやってける気がしない
845: 2020/11/01(日) 12:19:12.44
paypay祭フィナーレで
運試しする人いる?
これ内緒にすべきだったか?
運試しする人いる?
これ内緒にすべきだったか?
846: 2020/11/01(日) 12:23:14.13
TORUQ G3からのsimフリーに機種変
嫁さんと二台変えたけど快適
もう戻れない
嫁さんと二台変えたけど快適
もう戻れない
848: 2020/11/01(日) 12:36:39.23
DSDS活かしたいけど
何処と何処で契約したら費用抑えつつ便利になるやろか
通話結構する
通信速度はあまり落としたくない←多少は耐える
月々の支払いを抑えたい
何処と何処で契約したら費用抑えつつ便利になるやろか
通話結構する
通信速度はあまり落としたくない←多少は耐える
月々の支払いを抑えたい
850: 2020/11/01(日) 12:41:04.04
>>848
4GならMVNOで通話SIMと民泊系禿の100GB
5Gなら後者はドコモ5Gギガホなりauのアンリミなりお好きに
楽天モバイル?圏外が見たいならどうぞ
4GならMVNOで通話SIMと民泊系禿の100GB
5Gなら後者はドコモ5Gギガホなりauのアンリミなりお好きに
楽天モバイル?圏外が見たいならどうぞ
860: 2020/11/01(日) 14:49:32.81
>>850
通話SIMで大手のカケホ並に使いやすいとこある?
民泊系ってなんだ?
通話SIMで大手のカケホ並に使いやすいとこある?
民泊系ってなんだ?
862: 2020/11/01(日) 15:41:14.08
1からSIMフリー1ii、ドコモXi SIMで4G使用の人に聞きたいのですが、バッテリー持ちは1と比べて如何でしょうか?
863: 2020/11/01(日) 15:56:10.35
この機種、動画撮影中に光学ズームできないの今知ったorz
iPhoneから乗り換えるつもりで買ったけど無理だわ
iPhoneから乗り換えるつもりで買ったけど無理だわ
865: 2020/11/01(日) 16:54:50.84
>>863
早く売れ
今売れば損も小さいぞ
早く売れ
今売れば損も小さいぞ
866: 2020/11/01(日) 16:58:53.53
>>863
ワッチョイ NjwD って Xperia1ll なの?
ワッチョイ NjwD って Xperia1ll なの?
864: 2020/11/01(日) 15:58:16.47
デュアルSIMアクセスって設定できる?
ドコモと楽天じゃエラーでるわ
ドコモと楽天じゃエラーでるわ
867: 2020/11/01(日) 17:02:48.42
これがXPERIA1Ⅱのワッチョイだよ。
882: 2020/11/01(日) 18:03:16.05
>>867
は?
は?
902: 2020/11/01(日) 20:14:51.15
>>882
今日は-xGrsがauのXPERIA1Ⅱのワッチョイだよって事
今日は-xGrsがauのXPERIA1Ⅱのワッチョイだよって事
868: 2020/11/01(日) 17:20:34.64
869: 2020/11/01(日) 17:23:35.43
873: 2020/11/01(日) 17:29:41.25
>>869
よく見てみたら俺のも左上が\(^o^)みたいになってるわ
仕様だろうね
よく気付いたな
よく見てみたら俺のも左上が\(^o^)みたいになってるわ
仕様だろうね
よく気付いたな
870: 2020/11/01(日) 17:23:44.54
>>868
俺のも白くなってるよ
俺のも白くなってるよ
871: 2020/11/01(日) 17:26:38.39
>>868
何かのセンサーっぽさそうだからそういうもんだと何も疑問に思わんかったな
何かのセンサーっぽさそうだからそういうもんだと何も疑問に思わんかったな
875: 2020/11/01(日) 17:31:30.51
>>868
私もなってたよ
てかどこのカーボンのカバー?
私もなってたよ
てかどこのカーボンのカバー?
879: 2020/11/01(日) 17:38:57.48
880: 2020/11/01(日) 17:50:53.45
>>879
これ自分も買ったけど、外す時に割りそうで怖い
これ自分も買ったけど、外す時に割りそうで怖い
883: 2020/11/01(日) 18:15:48.50
>>879
1Ⅱに買い換える前は途中から裸運用だったからこのカバーはちょうど良くて気に入ってる
1Ⅱに買い換える前は途中から裸運用だったからこのカバーはちょうど良くて気に入ってる
874: 2020/11/01(日) 17:29:46.43
確認ありがとう。目が悪いのもあって結露かホコリかと焦っちゃったよ
878: 2020/11/01(日) 17:36:13.02
>>874
そこの部分はレンズ周りが黒色の塗装?で表面覆われてるようだがよく見るとその四角い部分だけ黒色が無くその下の構造が透けて見えるようになってる
白いんじゃ無くそこだけ色がない
恐らくセンサーなんだと思う
カメラについて何も詳しくないが
そこの部分はレンズ周りが黒色の塗装?で表面覆われてるようだがよく見るとその四角い部分だけ黒色が無くその下の構造が透けて見えるようになってる
白いんじゃ無くそこだけ色がない
恐らくセンサーなんだと思う
カメラについて何も詳しくないが
876: 2020/11/01(日) 17:31:34.04
バッテリー容量って機種のどこかに書いてる?
ampereってアプリでみたら4000無いんだけどアプリが変?
ampereってアプリでみたら4000無いんだけどアプリが変?
877: 2020/11/01(日) 17:33:23.35
これって、車用の非接触ホルダーとかでもちゃんと充電出きるんでしょうか?
縦長だから合うのかなって
縦長だから合うのかなって
881: 2020/11/01(日) 17:56:40.99
DSDS運用してる人いる?
何処とどこにしてる?
面倒くさいからYmobileかUQモバイルにしようかと思ってきた
何処とどこにしてる?
面倒くさいからYmobileかUQモバイルにしようかと思ってきた
891: 2020/11/01(日) 18:46:28.27
>>881
メインのプライベート用UQmobileと会社支給の仕事用Softbankを1台にまとめてる
SoftbankはIMEI制限でデータ通信・VoLTEが使えないけど3G通話とSMSだけ出来ればヨシ!の運用
メインのプライベート用UQmobileと会社支給の仕事用Softbankを1台にまとめてる
SoftbankはIMEI制限でデータ通信・VoLTEが使えないけど3G通話とSMSだけ出来ればヨシ!の運用
910: 2020/11/01(日) 20:54:52.86
>>891
ありがとう
仕事で出番は今のとこないから
両方プライベートで使うんだよね
何処が安く使いやすく収めれるか悩みどこ
素直にYmobileがええんかな
>>892
それ月々いくらかかる?
ありがとう
仕事で出番は今のとこないから
両方プライベートで使うんだよね
何処が安く使いやすく収めれるか悩みどこ
素直にYmobileがええんかな
>>892
それ月々いくらかかる?
920: 2020/11/01(日) 21:24:01.12
>>910
ドコモはケータイプラン税抜1200円
楽天は0円
ドコモはケータイプラン税抜1200円
楽天は0円
892: 2020/11/01(日) 18:52:52.83
>>881
DSDVなら
docomoとRakuten
DSDVなら
docomoとRakuten
884: 2020/11/01(日) 18:18:47.07
α使ってるからカメラもすぐ慣れるものかと思ったけど、ちょっと練習が必要だな
でもやっぱりスマホカメラも凄くなったとはいえさすがにデジカメに敵うもんじゃないね
でもやっぱりスマホカメラも凄くなったとはいえさすがにデジカメに敵うもんじゃないね
885: 2020/11/01(日) 18:20:03.79
うーん
何回もごめん
Xperia5で使ってた中華?Bluetoothイヤフォン二種類とも接続できてるのに安定して音がでない動作もおかしくなる。
トラック運転中ハンズフリーで使ってるのに…
だからメインで使えないよー(泣)
何年か前のソニー製のBluetoothレシーバーDRC-BTN40はなぜか普通につながるんだけど…
amazonで買ったC5PRO耳塞がないから重宝してるんだが…耳穴痛くならないので
もう昨日からいろいろやったが…原因わからず
何が違うんだ?
5は問題なく動くし、聴けるのに…
誰か助けて…
新しく買うにもちゃんと繋がるかわからん
何回もごめん
Xperia5で使ってた中華?Bluetoothイヤフォン二種類とも接続できてるのに安定して音がでない動作もおかしくなる。
トラック運転中ハンズフリーで使ってるのに…
だからメインで使えないよー(泣)
何年か前のソニー製のBluetoothレシーバーDRC-BTN40はなぜか普通につながるんだけど…
amazonで買ったC5PRO耳塞がないから重宝してるんだが…耳穴痛くならないので
もう昨日からいろいろやったが…原因わからず
何が違うんだ?
5は問題なく動くし、聴けるのに…
誰か助けて…
新しく買うにもちゃんと繋がるかわからん
889: 2020/11/01(日) 18:41:06.87
>>885
5のBluetoothオフにして1 Ⅱの接続してみて
5のBluetoothオフにして1 Ⅱの接続してみて
911: 2020/11/01(日) 21:00:18.80
>>889
それもやりました
ありがとう
それもやりました
ありがとう
904: 2020/11/01(日) 20:25:41.57
>>885
ペアリング設定の時にパスキーとかの下になんかチェックボックスないか?
それのチェック外してからペアリングすれば大丈夫なはず
これはカーナビとペアリングした時の話でイヤホンは持ってないから全然違ってたらすまん
ペアリング設定の時にパスキーとかの下になんかチェックボックスないか?
それのチェック外してからペアリングすれば大丈夫なはず
これはカーナビとペアリングした時の話でイヤホンは持ってないから全然違ってたらすまん
914: 2020/11/01(日) 21:03:29.95
>>904
チェックボックスで
HDオーディオ
通話
メディア
はチェック入れてます
HDオーディオ切るとしばらくして音出たりするけど音量小さくて、ノイズまじりながらさらに小さくなったり少し大きくなったり…
という感じです。
ありがとう
チェックボックスで
HDオーディオ
通話
メディア
はチェック入れてます
HDオーディオ切るとしばらくして音出たりするけど音量小さくて、ノイズまじりながらさらに小さくなったり少し大きくなったり…
という感じです。
ありがとう
913: 2020/11/01(日) 21:03:05.43
>>885
大丈夫オレの車のカーナビも1Ⅱだけちゃんと繋がらないから
大丈夫オレの車のカーナビも1Ⅱだけちゃんと繋がらないから
916: 2020/11/01(日) 21:05:14.67
>>913
えーホントですか、なんででしょうね?
5に戻すと普通に使えるのに…
なんかありがとう
えーホントですか、なんででしょうね?
5に戻すと普通に使えるのに…
なんかありがとう
886: 2020/11/01(日) 18:21:24.87
つ イヤホン側を完全リセット
887: 2020/11/01(日) 18:35:33.19
これ、ドコモ4GSIMで使ってもiDアプリでdカード設定できない?
893: 2020/11/01(日) 18:59:10.69
>>887
iD使えるよ
iD使えるよ
888: 2020/11/01(日) 18:38:27.96
xperiaはソニーのBluetoothイヤホンヘッドホンだと相性良かったりするん?
iPhoneと違ってOSは他社だしそれはない?
iPhoneと違ってOSは他社だしそれはない?
890: 2020/11/01(日) 18:41:20.55
キャリアの色んなサービスをズブズブに使ってる人はSIMフリー端末にする前に色々下調べした方がよさそうだね
キャリア販売はキャリア用のカスタム入ってるから入ってないことによって使えないサービスとか出てくるし
キャリア販売はキャリア用のカスタム入ってるから入ってないことによって使えないサービスとか出てくるし
894: 2020/11/01(日) 19:03:04.27
おとといから過去ログ見ろと言うしかない質問しか来なくて草
simフリ端末使ってりゃ常識でしかない質問ばっかだわ
ほんとにキャリアでぬくぬく使ってた層が押し寄せてきてるんだなー。市場が大きくなって良いことじゃ
dカードiD→spモード使える回線なら使える
ソフバンsim→IMEI制限に注意
ドコモ4G契約→HSDPA使える
mvno使えない→apn設定を目に穴があくまで見ろ
simフリ端末使ってりゃ常識でしかない質問ばっかだわ
ほんとにキャリアでぬくぬく使ってた層が押し寄せてきてるんだなー。市場が大きくなって良いことじゃ
dカードiD→spモード使える回線なら使える
ソフバンsim→IMEI制限に注意
ドコモ4G契約→HSDPA使える
mvno使えない→apn設定を目に穴があくまで見ろ
896: 2020/11/01(日) 19:28:49.31
>>894
優しい奴
ツンデレか?
優しい奴
ツンデレか?
897: 2020/11/01(日) 19:34:51.99
>>894
それだけ、キャリアにいてもキャリアに縛られない端末が欲しいやつがいたってことだな
それだけ、キャリアにいてもキャリアに縛られない端末が欲しいやつがいたってことだな
895: 2020/11/01(日) 19:28:25.17
持つ時に電源ボタン触っただけで指紋認証が反応して画面ONになるのなんとかならないのかな・・・
ボタン押したときだけ画面ONになってほしいんだが
ボタン押したときだけ画面ONになってほしいんだが
898: 2020/11/01(日) 19:38:20.41
>>895
電源ボタンを触らず持つ練習しろ
それか蓋閉めたときに電源ボタンの部分を覆うケース買う
電源ボタンを触らず持つ練習しろ
それか蓋閉めたときに電源ボタンの部分を覆うケース買う
899: 2020/11/01(日) 19:54:49.54
docomo 5G とFOMA の2枚挿しで、ドコモメールはFOMA、dカードは5Gで問題なく設定できた
需要無いと思うけど一応情報まで
需要無いと思うけど一応情報まで
909: 2020/11/01(日) 20:49:54.95
>>899
ありがとう。
ありがとう。
900: 2020/11/01(日) 20:02:57.35
側面の指紋認証って理由だけで選ばないほうがいいかな?
galaxy s8 使いだけども
背面指紋より側面指紋の方がやりやすそうなんだよね
galaxy s8 使いだけども
背面指紋より側面指紋の方がやりやすそうなんだよね
901: 2020/11/01(日) 20:11:44.91
>>900
XZ3から1Ⅱに乗り換え組だけど指紋認証は背面の方が良かったよ。個人によるとは思うけど
XZ3から1Ⅱに乗り換え組だけど指紋認証は背面の方が良かったよ。個人によるとは思うけど
903: 2020/11/01(日) 20:16:49.62
>>900
背面認証と側面認証のXperiaどっちも持ってるけど、どっちも大差ないと思うね
背面認証と側面認証のXperiaどっちも持ってるけど、どっちも大差ないと思うね
905: 2020/11/01(日) 20:26:57.74
>>900
背面の機種から乗り換えたけどなんの問題もなくきちんと認証してくれるし使いやすいよ
背面の機種から乗り換えたけどなんの問題もなくきちんと認証してくれるし使いやすいよ
912: 2020/11/01(日) 21:02:24.56
>>900
背面認証のAQUOS Zeroからこれに移ったが慣れれば指操作感覚はどっちも同じ
認証のスムーズさは無論こっちだが
しばらくは背面に指当てようとする癖残るがそのうち消える
背面認証のAQUOS Zeroからこれに移ったが慣れれば指操作感覚はどっちも同じ
認証のスムーズさは無論こっちだが
しばらくは背面に指当てようとする癖残るがそのうち消える
915: 2020/11/01(日) 21:04:33.28
>>900
指紋認証は精度イマイチだけどs8からならそうは感じないと思うからok
指紋認証は精度イマイチだけどs8からならそうは感じないと思うからok
917: 2020/11/01(日) 21:06:07.98
>>900
すまん一つ追記
本体をテーブルに置いたまま操作したいなら側面認証は圧倒的に便利
背面認証だと持ち上げなきゃならんからな
すまん一つ追記
本体をテーブルに置いたまま操作したいなら側面認証は圧倒的に便利
背面認証だと持ち上げなきゃならんからな
906: 2020/11/01(日) 20:26:58.02
トークバックの切り方分かる人います?
907: 2020/11/01(日) 20:27:41.41
画面を正面から見たときはなんにもないんだけど角度をつけて斜めから見ると中心部分に液晶を押し付けたときみたいなモヤがかかってるんだけどこれは有機ELの仕様とかなのかな
使ってる分には影響ないからいいんだけど
使ってる分には影響ないからいいんだけど
908: 2020/11/01(日) 20:27:54.39
softbankのUSIM(F)ちゃんとスマートログイン使えるし、Yahoo!プレミアムだしで問題なくなってたわ
918: 2020/11/01(日) 21:15:06.14
Xperia程Bluetoothのコーデックに広く対応してる端末も少なそうだが何故だろうな
919: 2020/11/01(日) 21:21:54.76
ゲームエンハンサーで「タッチエリアの最適化機能」って出来なくね?
項目出てこんわ
ちなパブジー
項目出てこんわ
ちなパブジー
コメント
みんなは別に大丈夫なんかな
情報求む
コメントする