1: 2020/06/30(火) 21:32:56.38
SONY Xperia1のアクセサリースレです
次スレは >>950が宣言して建ててください
次スレは >>950が宣言して建ててください
2: 2020/06/30(火) 21:33:04.48
保守
3: 2020/06/30(火) 21:57:06.27
保全
4: 2020/06/30(火) 21:57:50.17
ケースは純正Styleカバーview
ガラスフィルムはray-outの防埃3D 10Hのやつ
ガラスフィルムはray-outの防埃3D 10Hのやつ
5: 2020/06/30(火) 22:41:59.14
保守
6: 2020/06/30(火) 22:44:05.82
ヘルプ来たから保守
7: 2020/06/30(火) 22:45:24.28
何レスすればいいんだ? 20?
8: 2020/06/30(火) 22:45:59.81
いーーーーー
9: 2020/06/30(火) 22:46:07.64
うーーーーーーー
10: 2020/06/30(火) 22:46:14.35
えーーーーーー
11: 2020/06/30(火) 22:46:48.98
保全
12: 2020/06/30(火) 22:47:44.97
2chMate 0.8.10.68 dev/Sony/SO-51A/10/DR
13: 2020/06/30(火) 22:49:19.83
2chMate 0.8.10.68 dev/Sony/SO-51A/10/DR
14: 2020/06/30(火) 22:52:39.96
・ストラップホール付き
・サイドセンスの設定変更せずに使える
・電波感度に影響なし
・SDカードスロット塞がない
・指紋認証の邪魔にならない
・各種ボタンが押しやすい(シャッターボタンの半押しがやりやすい)
以上の条件を満たしたバンパーだとどれ?
・サイドセンスの設定変更せずに使える
・電波感度に影響なし
・SDカードスロット塞がない
・指紋認証の邪魔にならない
・各種ボタンが押しやすい(シャッターボタンの半押しがやりやすい)
以上の条件を満たしたバンパーだとどれ?
15: 2020/06/30(火) 22:53:07.10
純正ケースのパープル頼んだが入荷しだい発送やて。
16: 2020/06/30(火) 22:55:20.84
おれも公式で買ったけど同じ状態
17: 2020/06/30(火) 22:56:35.56
Xperiaカバーストアどれも売り切ればっか
18: 2020/06/30(火) 22:57:30.51
みんなサンクス
19: 2020/06/30(火) 22:58:15.56
背面のフィルムも買おうかな
20: 2020/06/30(火) 22:59:09.46
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOG01/10/LT
21: 2020/06/30(火) 22:59:49.55
ガラス、全面吸着、全面保護、左右端が隠れないフィルム教えてください
23: 2020/06/30(火) 23:06:28.27
>>21
ドームガラスが満たしてると思ったけど、微妙に上部分カバーしてないから全面保護ではないかもしれない
ドームガラスが満たしてると思ったけど、微妙に上部分カバーしてないから全面保護ではないかもしれない
74: 2020/07/02(木) 20:21:48.84
>>23
やはり一番近しいのはドームグラスしかないのかー。
もっと気軽に買えて、スペア用意しておけるぐらいなものはないのだね。
やはり一番近しいのはドームグラスしかないのかー。
もっと気軽に買えて、スペア用意しておけるぐらいなものはないのだね。
22: 2020/06/30(火) 23:00:48.65
2chMate 0.8.10.68/Sony/XQ-AT52/10/GT
24: 2020/06/30(火) 23:16:35.58
ワイヤレスイヤホン欲しい
ソニーの高いの買っとけば間違いない?
ソニーの高いの買っとけば間違いない?
25: 2020/06/30(火) 23:17:55.22
>>24
1000XM3オススメ
1000XM3オススメ
28: 2020/06/30(火) 23:34:11.98
>>25
これ悲しいことにLDAC非対応なんだよな
これ悲しいことにLDAC非対応なんだよな
34: 2020/07/01(水) 00:22:05.31
>>28
正直いい音で聞きたかったら有線使うからなぁ
ワイヤレスで考えるならって事でオススメなだけさ音質悪くないから
正直いい音で聞きたかったら有線使うからなぁ
ワイヤレスで考えるならって事でオススメなだけさ音質悪くないから
29: 2020/06/30(火) 23:44:35.03
>>24WFはLDAC非対応だけど使いやすく音質も悪くないからいいと思う
26: 2020/06/30(火) 23:19:53.99
ケースはSpigen一択
はい、解散
はい、解散
37: 2020/07/01(水) 11:07:26.91
>>26
いや、偽ラギでしょ
いや、偽ラギでしょ
114: 2020/07/04(土) 10:05:11.97
>>37
これなんのことなんだ?
これなんのことなんだ?
27: 2020/06/30(火) 23:21:25.20
2chMate 0.8.10.68/Sony/XQ-AT52/10/DT
30: 2020/06/30(火) 23:47:07.74
カメラの保護フィルムって貼った方がいいんですか?
35: 2020/07/01(水) 00:26:13.69
>>30
そんなもん葉ったら折角のツァイスが台無し
そんなもん葉ったら折角のツァイスが台無し
31: 2020/06/30(火) 23:56:47.72
Spigenの透明カバー買ったけどサイドセンスは諦めた
正確にはサイドセンス設定から画面の内側叩くと起動出来るように設定できるけど
それだとホーム画面にここやでって印出るのが嫌で無効にした
正確にはサイドセンス設定から画面の内側叩くと起動出来るように設定できるけど
それだとホーム画面にここやでって印出るのが嫌で無効にした
32: 2020/06/30(火) 23:58:46.53
>>31
設定で透明度最大にすれば見えなくなる
設定で透明度最大にすれば見えなくなる
33: 2020/07/01(水) 00:16:58.76
>>32
スレ違いだけどありがとう出来ました!
これでSpigenケース問題は解決
止まれば満足度高いがやっぱ黄ばむのかなこれ
スレ違いだけどありがとう出来ました!
これでSpigenケース問題は解決
止まれば満足度高いがやっぱ黄ばむのかなこれ
36: 2020/07/01(水) 11:01:14.94
ゼロショック出ないのかなぁ
38: 2020/07/01(水) 14:38:15.20
アルミバンパーなかなか出ないと思ったら
5Gと相性良くないらしいね
Deffもグラスファイバー製になるようだ
5Gと相性良くないらしいね
Deffもグラスファイバー製になるようだ
39: 2020/07/01(水) 15:30:26.26
薄くて全周保護タイプのケース探してるんですけどいいのありますか?クリアならそういうの見つけたんですけどブラックを探してます。
41: 2020/07/01(水) 16:10:58.12
>>39
ないならクリア買って自分で塗装もありだよ
おれは水性ホビーカラーよく使う
プラ系にも一応塗れるのと量少ないから安い
100均はあえて避けてる
ないならクリア買って自分で塗装もありだよ
おれは水性ホビーカラーよく使う
プラ系にも一応塗れるのと量少ないから安い
100均はあえて避けてる
64: 2020/07/01(水) 22:47:59.94
>>41
いいこときいた!
TPU素材なんだけど足付けとか必要かな?塗ったあとはコーティングもする?
いいこときいた!
TPU素材なんだけど足付けとか必要かな?塗ったあとはコーティングもする?
65: 2020/07/01(水) 22:50:21.98
>>64
TPUならダイロンマルチっていう染料で染められるよ
TPUならダイロンマルチっていう染料で染められるよ
66: 2020/07/01(水) 23:03:38.34
>>65
色々方法はあるのね
ありがとう調べてみる
色々方法はあるのね
ありがとう調べてみる
40: 2020/07/01(水) 15:41:51.25
今回はZERO SHOCKって出ないの?
ZERO SHOCK以外の耐衝撃ならラギッドアーマーでけ?
ZERO SHOCK以外の耐衝撃ならラギッドアーマーでけ?
42: 2020/07/01(水) 17:11:20.47
みんなレンズの保護フィルムって貼ってる?
47: 2020/07/01(水) 18:51:55.33
>>42
そんなもん貼ったら折角のツァイスが台無し
そんなもん貼ったら折角のツァイスが台無し
50: 2020/07/01(水) 18:59:42.53
>>47
ツァイスって言ったって、、、
京セラから買ったなんちゃってじゃん
ツァイスって言ったって、、、
京セラから買ったなんちゃってじゃん
53: 2020/07/01(水) 19:32:39.72
>>50
まさかロゴだけ付けてると思ってるの?
まさかロゴだけ付けてると思ってるの?
55: 2020/07/01(水) 20:34:56.61
>>53
まさか独本体が製造していると思ってるの?
ネームだけ使っていいよのライセンスだぞ
まさか独本体が製造していると思ってるの?
ネームだけ使っていいよのライセンスだぞ
58: 2020/07/01(水) 21:22:36.31
>>55
えっ設計だけでなく製造まで本体でやらないとブランド名名乗っちゃいけないの??
すごい世界で生きてきたんだね
えっ設計だけでなく製造まで本体でやらないとブランド名名乗っちゃいけないの??
すごい世界で生きてきたんだね
106: 2020/07/03(金) 22:38:25.67
>>42
なんちゃってなら保護する必要なくない?w
なんちゃってなら保護する必要なくない?w
111: 2020/07/04(土) 07:46:29.86
>>106
なんちゃってツァイスでも傷が付いて写り込むのはイヤでしょ
なんちゃってツァイスでも傷が付いて写り込むのはイヤでしょ
43: 2020/07/01(水) 17:15:41.73
XPERIA1Ⅱ用ピタカのケースがあれば絶対買うんだけどなぁ~
69: 2020/07/01(水) 23:49:43.64
>>43
アラミドのやつ?
deefが似たようなの出すっぽいよ
アラミドのやつ?
deefが似たようなの出すっぽいよ
71: 2020/07/02(木) 05:34:28.32
>>69
それは楽しみ
それは楽しみ
44: 2020/07/01(水) 17:58:52.46
ワイヤレス充電器はXPERIA1ii 対応の表記がなくても、GALAXY対応と書いてれば使えますか?
45: 2020/07/01(水) 18:02:05.45
>>44
Ankerの新型
いいよ
USBハブの付いてるACアダプター給電タイプね
Ankerの新型
いいよ
USBハブの付いてるACアダプター給電タイプね
48: 2020/07/01(水) 18:53:35.28
>>45
ありがとうございます。
アマで売ってるのかな?探してみます!
ありがとうございます。
アマで売ってるのかな?探してみます!
49: 2020/07/01(水) 18:58:28.23
46: 2020/07/01(水) 18:26:26.91
122: 2020/07/04(土) 17:39:21.71
>>46
誰もいなそうなので自分で注文したわ
誰もいなそうなので自分で注文したわ
156: 2020/07/06(月) 19:01:01.17
>>122
届いたでワイの好みな感じで良かった
ストラップホールもついてた
若干電源ボタンは押しにくい
https://i.imgur.com/aupmXI2.jpg
https://i.imgur.com/WlKxHKN.jpg
https://i.imgur.com/F6ci9n6.jpg
https://i.imgur.com/dgHLPDn.jpg
届いたでワイの好みな感じで良かった
ストラップホールもついてた
若干電源ボタンは押しにくい
https://i.imgur.com/aupmXI2.jpg
https://i.imgur.com/WlKxHKN.jpg
https://i.imgur.com/F6ci9n6.jpg
https://i.imgur.com/dgHLPDn.jpg
157: 2020/07/06(月) 19:08:53.66
>>156
厚みはどう?
厚みはどう?
160: 2020/07/06(月) 19:18:33.55
>>156
これ背面はプラ?それともTPU?
これ背面はプラ?それともTPU?
167: 2020/07/07(火) 10:56:03.56
>>156
装着した写真貼れよw
装着した写真貼れよw
168: 2020/07/07(火) 11:15:35.60
>>167
Xperia1IIしかないから装着したら撮れないんだろうなw
Xperia1IIしかないから装着したら撮れないんだろうなw
169: 2020/07/07(火) 11:59:24.01
>>168
なるほどねw
なるほどねw
170: 2020/07/07(火) 12:09:34.78
>>156
ラギッドと違うのは複数素材か
ラギッドと違うのは複数素材か
172: 2020/07/07(火) 17:30:07.42
>>156
背面ポリカならベルトストラップ付けられそうだね。
買ってみようっと。
背面ポリカならベルトストラップ付けられそうだね。
買ってみようっと。
190: 2020/07/11(土) 22:02:28.87
>>156
docomo民やけどわざわざこれauオンラインで買ったで
docomo民やけどわざわざこれauオンラインで買ったで
314: 2020/07/21(火) 21:07:20.12
>>156
これガチでオススメ
これガチでオススメ
540: 2020/08/14(金) 08:27:32.06
>>46
これいいぞ
これいいぞ
542: 2020/08/14(金) 11:48:41.83
>>540
持ったときの横の厚みどう?
ラギッドは耐衝撃の為か膨らみがあって、その文幅が出るから持ちにくくなる
持ったときの横の厚みどう?
ラギッドは耐衝撃の為か膨らみがあって、その文幅が出るから持ちにくくなる
592: 2020/08/24(月) 22:18:00.78
>>46
だからこれ買っとけって
だからこれ買っとけって
51: 2020/07/01(水) 19:22:19.12
レンズの保護フィルムって、糊が貼ってあるでしょ
あんなもんつけたら設定の画質悪くなる
あんなもんつけたら設定の画質悪くなる
52: 2020/07/01(水) 19:22:43.46
設定→折角
54: 2020/07/01(水) 19:42:42.26
まぁそれは画面側でも同じこと言えるから、アクセサリースレで言うのは無しだ
56: 2020/07/01(水) 20:41:08.38
きっとPanasonicのLUMIXも本物のライカと思ってるんだろうね。。
57: 2020/07/01(水) 20:58:14.77
いちいち反応して、煽り返すんじゃないよ
59: 2020/07/01(水) 21:52:13.96
別に貼りたきゃ貼れば良いけど
折角の高画質をダメにするのはもったいないね
折角の高画質をダメにするのはもったいないね
60: 2020/07/01(水) 22:03:35.47
じゃあ中国で作ってるあいぽんはなんちゃってあいぽんだなww
アホかと。
アホかと。
61: 2020/07/01(水) 22:26:08.49
レンズの保護フィルム俺も気になるなー
糊付けタイプとは知らんかったわw
糊付けタイプとは知らんかったわw
62: 2020/07/01(水) 22:30:34.48
レンズの保護フィルムは、気付かないうちに剥がれてなくなるから無駄だと思うよ
63: 2020/07/01(水) 22:36:31.81
deffのバンパーよさげだけど、伝統的な上下非対称のデザインは相変わらずか。
実際使ってみないと分からんけど、横に立てかけて動画見る時とか微妙に傾くのが気になりそうなんだよな。
あと、放熱のためにもバンパーにしたいのに、バックプレート貼ったら意味ないんじゃないかと思っちゃうけどどうなんだろ。
背面も保護したいなら普通のケースにするのにな。まあ好みで貼らなくてもいいみたいだけど。
まあでも、その他の部分は裏を返せば完璧だから、DECASE次第ではこっち選ぶかも。
実際使ってみないと分からんけど、横に立てかけて動画見る時とか微妙に傾くのが気になりそうなんだよな。
あと、放熱のためにもバンパーにしたいのに、バックプレート貼ったら意味ないんじゃないかと思っちゃうけどどうなんだろ。
背面も保護したいなら普通のケースにするのにな。まあ好みで貼らなくてもいいみたいだけど。
まあでも、その他の部分は裏を返せば完璧だから、DECASE次第ではこっち選ぶかも。
227: 2020/07/13(月) 19:11:52.61
>>226
それは俺が>>63で指摘した通りだな。やっぱ気になるかー
それは俺が>>63で指摘した通りだな。やっぱ気になるかー
228: 2020/07/13(月) 20:13:41.69
>>227
かなり気になるw
デスクに置いてnasneのストリーミングでTVを見ながらお弁当を食べるんだけど、気になるわぁー
かなり気になるw
デスクに置いてnasneのストリーミングでTVを見ながらお弁当を食べるんだけど、気になるわぁー
67: 2020/07/01(水) 23:29:47.60
眼鏡に保護フィルム貼ってるやついる?
それと同じことだぞ、レンズ保護フィルムは
それと同じことだぞ、レンズ保護フィルムは
68: 2020/07/01(水) 23:32:23.94
>>67
分かりやすいわすまんかった謝る
分かりやすいわすまんかった謝る
70: 2020/07/02(木) 01:26:10.84
背面とサイドのフィルムでいいのあるかな?
さすがにレンズは剥がれた時あととかつきそうで怖い
さすがにレンズは剥がれた時あととかつきそうで怖い
72: 2020/07/02(木) 18:56:21.55
73: 2020/07/02(木) 20:12:06.46
>>72
バックプレートはオマケみたいな物だから付けたい人は付けてねってやつだから気にしないで良いよ
バックプレートはオマケみたいな物だから付けたい人は付けてねってやつだから気にしないで良いよ
75: 2020/07/02(木) 21:21:28.34
>>72
ええやんこれ
ええやんこれ
76: 2020/07/02(木) 21:40:07.06
本当はDECASEに期待してるんだけど、DEVILCASE見てると開発難航してるっぽいね
5Gはアルミだと著しく感度落ちるらしい
5Gはアルミだと著しく感度落ちるらしい
77: 2020/07/02(木) 22:52:15.62
>>76
マジかーDECASE待ちなんだけど、出ない可能性あんのけ?
歴代DECASEのバンパーって機種発売してからどの位の期間で出てるの?
マジかーDECASE待ちなんだけど、出ない可能性あんのけ?
歴代DECASEのバンパーって機種発売してからどの位の期間で出てるの?
89: 2020/07/03(金) 12:21:15.28
>>77
いつもなら国内モデル発売直後には発売になってたよね
台湾語だけどDEVILCASEのサイト見てみて
いつもなら国内モデル発売直後には発売になってたよね
台湾語だけどDEVILCASEのサイト見てみて
78: 2020/07/02(木) 23:22:25.42
純正カバー、8月入荷。。
79: 2020/07/02(木) 23:33:25.41
>>78
ソニーストア各所なら買えるらしい🐸
ソニーストア各所なら買えるらしい🐸
80: 2020/07/02(木) 23:39:55.83
>>79
いいこと聞いたわ
いいこと聞いたわ
81: 2020/07/02(木) 23:44:24.20
純正はドコモ発売後に速攻でなくなると思ったんで先に買っておいたわ
82: 2020/07/02(木) 23:52:29.11
マシか?最低でもあと1ヶ月待ちか(泣)
83: 2020/07/03(金) 06:00:36.59
なぜバンパーをつける人が少ないか。
それは装着跡(傷)が絶対に残るから。
査定の時にわかる。
それは装着跡(傷)が絶対に残るから。
査定の時にわかる。
87: 2020/07/03(金) 09:14:35.94
>>83
そんなの言い出したら屋外でスマホ使うとか無理よ
そのために補償にも入ってるんだし
そんなの言い出したら屋外でスマホ使うとか無理よ
そのために補償にも入ってるんだし
88: 2020/07/03(金) 12:20:18.80
>>83
いいバンパーだと痕は付かないよ
こないだ売ったXZ3にもDECASEのバンパーを付けてたけど、A評価で下取りしてもらえた
いいバンパーだと痕は付かないよ
こないだ売ったXZ3にもDECASEのバンパーを付けてたけど、A評価で下取りしてもらえた
84: 2020/07/03(金) 06:08:46.80
出来れば保護フィルムだけで全面保護したい
85: 2020/07/03(金) 06:25:55.02
>>84
ミヤビックスがオススメ
貼るのがめちゃくちゃ難しいけどね
ミヤビックスがオススメ
貼るのがめちゃくちゃ難しいけどね
90: 2020/07/03(金) 12:22:00.83
>>85
全面吸着じゃないんでしょ?
全面吸着じゃないんでしょ?
92: 2020/07/03(金) 13:09:06.79
>>85
FLEXってやつ?
あれはビニールみたいで好きじゃない
普通のブリリアントとかのフィルムはディスプレイ面はほぼカバー出来るし綺麗だし手触りも良いからそちらはおすすめ
FLEXってやつ?
あれはビニールみたいで好きじゃない
普通のブリリアントとかのフィルムはディスプレイ面はほぼカバー出来るし綺麗だし手触りも良いからそちらはおすすめ
86: 2020/07/03(金) 07:05:55.96
>>84
サランラップでぐるぐる巻おすすめ
サランラップでぐるぐる巻おすすめ
91: 2020/07/03(金) 12:24:44.40
アルミホイルで巻いときゃいいよもう…
93: 2020/07/03(金) 13:53:49.25
XZP結構裸で使ってたらサイド禿げてきたんだよね
サイド保護フィルムないかなあ
まあたて長いし剥がれやすいか
サイド保護フィルムないかなあ
まあたて長いし剥がれやすいか
94: 2020/07/03(金) 14:47:52.73
>>93
あれはダメだね
自分もサイドボロボロになったから結局ケースに入れたよ
あれはダメだね
自分もサイドボロボロになったから結局ケースに入れたよ
95: 2020/07/03(金) 14:50:15.64
ダクトテープ最強
96: 2020/07/03(金) 17:50:55.76
Deefのアラミド繊維の薄型ケース予約開始
https://www.shop-deff.com/products/detail/971
https://www.shop-deff.com/products/detail/971
97: 2020/07/03(金) 19:14:16.12
>>96
ストラップホールなさそうだな。
パス。
ストラップホールなさそうだな。
パス。
98: 2020/07/03(金) 19:22:56.94
>>96
アマゾンにないけどダイレクトの予約だけなのか
この薄さは気になるけど握り心地どうなんだろ
アマゾンにないけどダイレクトの予約だけなのか
この薄さは気になるけど握り心地どうなんだろ
99: 2020/07/03(金) 20:12:06.95
>>98
予約はここだけかな
発売されたらAmazonでも買えるようになると思う
握り心地はほぼ裸と同じくらいじゃないかな?自分が気になるのは画面側の縁がどうなってるかだな
予約はここだけかな
発売されたらAmazonでも買えるようになると思う
握り心地はほぼ裸と同じくらいじゃないかな?自分が気になるのは画面側の縁がどうなってるかだな
110: 2020/07/04(土) 02:04:28.81
>>99
画面側の縁がサイドセンスを使いやすいように凹んでるみたいだし、予約してみた
TPUの薄型ケースはツルツル滑るから握りにくかったけど、これは握りやすいといいなぁ
画面側の縁がサイドセンスを使いやすいように凹んでるみたいだし、予約してみた
TPUの薄型ケースはツルツル滑るから握りにくかったけど、これは握りやすいといいなぁ
100: 2020/07/03(金) 20:49:53.20
>>96
頑丈なのか知らんけど落としたらショックはそのまま伝わるよなこれ?
頑丈なのか知らんけど落としたらショックはそのまま伝わるよなこれ?
102: 2020/07/03(金) 21:29:02.67
>>96
G10バンパーの方を予約したよ
G10バンパーの方を予約したよ
103: 2020/07/03(金) 21:50:47.86
>>102
それもいいよな
届いたらレビューお願い
それもいいよな
届いたらレビューお願い
101: 2020/07/03(金) 21:17:20.37
黒枠無しの全面吸着のガラスフィルムって何がありますか?
今2社連続で縁のみの接着のやつでがっかり…。
今2社連続で縁のみの接着のやつでがっかり…。
105: 2020/07/03(金) 22:20:00.17
118: 2020/07/04(土) 13:19:11.49
>>105
わざわざありがとう!
これもそうだけど全面吸着かの確信が持てない商品しかなくて賭けに出るしかないのが…。
レビューの全然空気入らずに貼れました、とか縁のみ糊なら中には空気の層あるだろうからそりゃあ気泡見えないよなとか思いつつ探す日々。
わざわざありがとう!
これもそうだけど全面吸着かの確信が持てない商品しかなくて賭けに出るしかないのが…。
レビューの全然空気入らずに貼れました、とか縁のみ糊なら中には空気の層あるだろうからそりゃあ気泡見えないよなとか思いつつ探す日々。
119: 2020/07/04(土) 13:58:08.83
>>118
全面糊って書いてあったよ
逆にフチだけ糊の方があまり見かけないけどそんなのあるんだね
全面糊って書いてあったよ
逆にフチだけ糊の方があまり見かけないけどそんなのあるんだね
116: 2020/07/04(土) 11:35:20.06
>>101
自分も黒縁なしの全面探してる
自分はガラスじゃなくていいからアンチグレアがほしいけどなかなか見つからない
自分も黒縁なしの全面探してる
自分はガラスじゃなくていいからアンチグレアがほしいけどなかなか見つからない
120: 2020/07/04(土) 14:51:18.14
>>101
買ったのはどこのメーカーの?
逆に俺は縁ありで縁のみ接着のタイプのを探してる
XZ2 Premiumの時にはエレコムのが縁のみ接着タイプだったんだけど、期待して同じエレコムのPM-X201FLGGってのを買ったら全面吸着タイプで、しかも端っこのRを避けて幅が狭くできてて、表示部をすべて覆えない始末でガッカリ
買ったのはどこのメーカーの?
逆に俺は縁ありで縁のみ接着のタイプのを探してる
XZ2 Premiumの時にはエレコムのが縁のみ接着タイプだったんだけど、期待して同じエレコムのPM-X201FLGGってのを買ったら全面吸着タイプで、しかも端っこのRを避けて幅が狭くできてて、表示部をすべて覆えない始末でガッカリ
121: 2020/07/04(土) 17:23:57.03
>>120
レイアウトのパッケージがオレンジっぽいやつ?が縁のみ糊で表示面に黒枠が被ってないらしいぞ
なんかステマが激しい商品な気もするが
レイアウトのパッケージがオレンジっぽいやつ?が縁のみ糊で表示面に黒枠が被ってないらしいぞ
なんかステマが激しい商品な気もするが
123: 2020/07/04(土) 17:51:10.41
>>121
サイズも全面ぴったりで良かったよ。
ツルツル滑って位置決めが大変だったけど。
純正のカバーが手に入らないんだけど、ハードケースでおすすめあります?
サイズも全面ぴったりで良かったよ。
ツルツル滑って位置決めが大変だったけど。
純正のカバーが手に入らないんだけど、ハードケースでおすすめあります?
132: 2020/07/05(日) 09:59:16.16
>>121
>>124
ありがとー
探してみるわ
>>124
ありがとー
探してみるわ
124: 2020/07/04(土) 20:56:49.77
>>120
goodfilmってところのですね。
全面クリアのしかないかもだけど、いくつか買った中じゃ一番カバー範囲広かったです。
goodfilmってところのですね。
全面クリアのしかないかもだけど、いくつか買った中じゃ一番カバー範囲広かったです。
104: 2020/07/03(金) 21:54:11.63
スタイカバーView使ってる人どう?いい感じ?
107: 2020/07/03(金) 23:14:29.91
ケーブルってPD対応ってやつ買えばいいの?
108: 2020/07/03(金) 23:40:51.03
>>107
21w以上のPD対応買っとけばいいと思うよ
21w以上のPD対応買っとけばいいと思うよ
109: 2020/07/03(金) 23:41:37.61
>>108
ありがとう!
ありがとう!
112: 2020/07/04(土) 09:02:14.68
滑りそうな気がするけどどうなんだろね
ラギッドアーマーの滑り具合がベストなんだよね
ラギッドアーマーの滑り具合がベストなんだよね
113: 2020/07/04(土) 09:11:28.46
レンズに保護フィルムって結構画質に影響あるよ。
レンズは無事だけど最初から本来とかけ離れた画質で妥協し続けるか、
最初から本来通りの画質を楽しみながら、傷行ったときは諦めるか。
どうせ数年したら機種変するし、それまでの間に致命的な傷を作る可能性ってそこまで高くないと思うけどな。
レンズは無事だけど最初から本来とかけ離れた画質で妥協し続けるか、
最初から本来通りの画質を楽しみながら、傷行ったときは諦めるか。
どうせ数年したら機種変するし、それまでの間に致命的な傷を作る可能性ってそこまで高くないと思うけどな。
115: 2020/07/04(土) 11:14:39.10
傷じゃないんだけど、前に使ってたXZ2 Premiumのレンズコーティングが剥げちゃって(´・ω・`)
ガラス製なら樹脂製よりはいいかと思ってAmazonで売ってた3枚セットのガラス製の奴を貼ってる
ガラス製なら樹脂製よりはいいかと思ってAmazonで売ってた3枚セットのガラス製の奴を貼ってる
117: 2020/07/04(土) 11:43:28.25
全面 アンチグレアで良いのがない
125: 2020/07/04(土) 22:58:18.65
レイアウトの全面吸着かと思ってたら縁だけ接着タイプで騙された
黒枠は被らないけどタッチするたびに小さくパチパチなるのと光が当たると画面が白っぽくなるのが不満
貼りやすいけどね
黒枠は被らないけどタッチするたびに小さくパチパチなるのと光が当たると画面が白っぽくなるのが不満
貼りやすいけどね
127: 2020/07/04(土) 23:36:26.51
>>125
縁だけ接着タイプって画面のところは浮いてるの?
縁だけ接着タイプって画面のところは浮いてるの?
128: 2020/07/05(日) 00:53:43.14
>>127
浮いてるわけでは無いけど普通のガラスフィルムみたいに密着されてはいない
どういえば良いかわからんけどレイアウトのはフィルムに細かいドット?が入ってて密着されないようになってる
浮いてるわけでは無いけど普通のガラスフィルムみたいに密着されてはいない
どういえば良いかわからんけどレイアウトのはフィルムに細かいドット?が入ってて密着されないようになってる
131: 2020/07/05(日) 02:37:15.18
>>125
パチパチ鳴るって事は隙間が空いてるって事。
一ヶ月もすれば隙間からホコリが侵入してる。
パチパチ鳴るって事は隙間が空いてるって事。
一ヶ月もすれば隙間からホコリが侵入してる。
126: 2020/07/04(土) 23:17:01.49
ミヤビックスの上級者フィルム貼ったけどこれはヤバいな…
エア抜きに2時間くらいかけてもうたわ
イラちなヤツは手を出してはいけないヤツだ…
エア抜きに2時間くらいかけてもうたわ
イラちなヤツは手を出してはいけないヤツだ…
129: 2020/07/05(日) 00:54:59.17
黒縁ありで全面吸着タイプならDeffがいいかな
少しだけ表示領域狭くなるけど
少しだけ表示領域狭くなるけど
130: 2020/07/05(日) 02:18:30.14
>>129
deefも表示領域狭くなるのか
だったら今使ってる中華とかわらんか...
ちなみに黒縁はどの程度?
deefも表示領域狭くなるのか
だったら今使ってる中華とかわらんか...
ちなみに黒縁はどの程度?
134: 2020/07/05(日) 10:54:12.33
>>130
1mmあるかないかぐらいかな
貼る前に写真撮っときゃよかった
でも表示領域狭くなると言っても全然気にならない程度だよ
1mmあるかないかぐらいかな
貼る前に写真撮っときゃよかった
でも表示領域狭くなると言っても全然気にならない程度だよ
133: 2020/07/05(日) 10:25:03.89
ラスタの普通の光沢フィルム、自分がフィルム買い漁った中で唯一表示領域にピッタリなフィルムなんだが、評判悪いのか?
ミヤビックスの光沢フィルムは、左右が本当に0.5ミリくらい本当にちょっとだけ覆えてないんだけど、ラスタの光沢は本当に左右は表示領域にピッタリ
ピッタリすぎてちょっとでも片方に偏ると片方が覆えてなくなるから位置取りが大変だけど
ミヤビックスの光沢フィルムは、左右が本当に0.5ミリくらい本当にちょっとだけ覆えてないんだけど、ラスタの光沢は本当に左右は表示領域にピッタリ
ピッタリすぎてちょっとでも片方に偏ると片方が覆えてなくなるから位置取りが大変だけど
139: 2020/07/05(日) 13:28:29.14
>>133
全面吸着かな?
全面吸着かな?
140: 2020/07/05(日) 13:29:57.28
>>133
ガラス面吸着してる?
ガラス面吸着してる?
135: 2020/07/05(日) 11:35:52.95
ぶっちゃけ両端0.5mmに影響あるアプリって、mateくらいしか知らんな
人によるかもだが、mateの右端も大した情報ではない
人によるかもだが、mateの右端も大した情報ではない
136: 2020/07/05(日) 11:48:30.91
ミヤビックスのH9の頑丈なやつを貼ってるけど、確かに厳密には左右がほ~んの少し足りない
でも何ら不都合はないよ
mateも
でも何ら不都合はないよ
mateも
137: 2020/07/05(日) 12:33:07.32
discordの新着通知の白いマークが黒枠ありだとがっつりかぶってストレスすぎた。
使えないなんてことはないけどクリアにするとやっぱ視界広がってあぁ…これが本来の…ってなった。
使えないなんてことはないけどクリアにするとやっぱ視界広がってあぁ…これが本来の…ってなった。
138: 2020/07/05(日) 13:21:38.48
同時に買ったドコモのケースを使ってるけどカードの抜き差し面倒な作りしやがって
なんで縦で出し入れしないんだアホか
なんで縦で出し入れしないんだアホか
141: 2020/07/05(日) 17:08:12.88
>>139-140
ガラスじゃなくて普通のペラペラのPETフィルムの光沢フィルムのこと
ガラスじゃなくて普通のペラペラのPETフィルムの光沢フィルムのこと
142: 2020/07/05(日) 17:33:26.98
ゼロショックまだ?
143: 2020/07/05(日) 22:30:46.94
純正スタンド買ってみた
これかなり滑りやすいなぁ
エレコムTPUケースつけてたんだが比べると滑りすぎる
指紋認証はこっちの方が誤タッチなくなっていい感じだわ
これかなり滑りやすいなぁ
エレコムTPUケースつけてたんだが比べると滑りすぎる
指紋認証はこっちの方が誤タッチなくなっていい感じだわ
144: 2020/07/06(月) 01:34:58.94
俺は量販店で貼る所までやってもらいたいからレイアウトで妥協するよ
モアレが怖いけど…
モアレが怖いけど…
145: 2020/07/06(月) 02:07:11.43
ヨドバシって今はTPUフィルムの貼り付けって対象外になったの?
146: 2020/07/06(月) 13:35:52.68
フィルム張りまでやってもらうとかガイジとかなのかね
世間の大多数が出来る事が出来ないって
世間の大多数が出来る事が出来ないって
147: 2020/07/06(月) 13:57:54.67
やってもらうのありだと思うけどね
今回も小さいホコリ入ったし
今回も小さいホコリ入ったし
148: 2020/07/06(月) 13:58:36.12
高いのならありよ
149: 2020/07/06(月) 14:25:36.38
シート貼りは埃混入でストレスになることがあるからやってもらっちゃうな
500~1000円くらいだしね
500~1000円くらいだしね
150: 2020/07/06(月) 15:03:36.12
フィルム貼りは気を遣うから、頼んだことはないけど完璧にやってもらえるなら頼んじゃいたい気持ちは分かるよ。
自分で出来る事でもお金払って時間やストレスフリーを買うものなんて社会にいくらでもあるのに何を言ってるんだ。
自分で出来る事でもお金払って時間やストレスフリーを買うものなんて社会にいくらでもあるのに何を言ってるんだ。
151: 2020/07/06(月) 15:21:12.87
何でもガイジガイジ言うやつのがどうかと思うね
152: 2020/07/06(月) 16:20:03.66
>>151
覚えたての言葉を使いたいんだろ
覚えたての言葉を使いたいんだろ
153: 2020/07/06(月) 17:31:07.28
ガイジだからな
ボキャブラリーに問題ありだ
ボキャブラリーに問題ありだ
154: 2020/07/06(月) 18:32:11.35
実際にそういうサービスがあるということは、需要があるってことだしな
ヨドのは、店頭購入のみのサービスだったっけ?
ヨドのは、店頭購入のみのサービスだったっけ?
155: 2020/07/06(月) 18:44:45.92
いちかばちかでリスク負うより
金銭を支払って確実に貼ってもらうというのも有りでしょ
金銭を支払って確実に貼ってもらうというのも有りでしょ
158: 2020/07/06(月) 19:14:19.81
本体色は何色でも同じ
ってヤツやね
ってヤツやね
159: 2020/07/06(月) 19:15:53.44
ケースと本田の間にPASMO挟んでるから透けてるの選べないけどかっこいいね
162: 2020/07/06(月) 19:43:27.89
>>159
PASMOもおサイフケータイ対応きたんじゃなかった?ちゃんと情報に着いて行かないと駄目だぞ
PASMOもおサイフケータイ対応きたんじゃなかった?ちゃんと情報に着いて行かないと駄目だぞ
163: 2020/07/06(月) 20:36:08.97
>>162
知ってはいたんだけど言われて調べて簡単さにびっくりした
もっと登録とか面倒なものかと
知ってはいたんだけど言われて調べて簡単さにびっくりした
もっと登録とか面倒なものかと
166: 2020/07/06(月) 21:02:15.09
>>163
>>164
どっちやねん
でもモバスイ便利だし
やった方がいいぞ
>>164
どっちやねん
でもモバスイ便利だし
やった方がいいぞ
161: 2020/07/06(月) 19:30:36.21
コピペやけどこう書いてあったで
厚みはもっこりしてる部分がSpigenのヤツより0.5mmほど厚いかな?
横幅は1mmくらい厚いかも
詳細説明
米国軍用規格(MIL-STD 810G)に基づいた落下試験に合格した耐衝撃ハイブリッドカバーです。
商品詳細
【素材】熱可塑性ポリウレタン、ポリカーボネート
厚みはもっこりしてる部分がSpigenのヤツより0.5mmほど厚いかな?
横幅は1mmくらい厚いかも
詳細説明
米国軍用規格(MIL-STD 810G)に基づいた落下試験に合格した耐衝撃ハイブリッドカバーです。
商品詳細
【素材】熱可塑性ポリウレタン、ポリカーボネート
164: 2020/07/06(月) 20:42:08.94
やっぱ登録は面倒だったわ
165: 2020/07/06(月) 20:51:33.63
わかっちゃいたけどパープルのケースって選択肢無さすぎてつらたん
色がまずないもんねパープル系ケース
という訳でポリカーボネイトのクリアケースおすすめありますか?
色がまずないもんねパープル系ケース
という訳でポリカーボネイトのクリアケースおすすめありますか?
179: 2020/07/09(木) 20:33:18.45
>>165
キラキラ☆アイランド
5つ星のうち5.0 1レビュー
【カラー:パープル】Xperia 1 II 耐衝撃 スクエア ハイブリッド ケース カバー ソフト ソフトケース ハード ハードケース シンプル 背面 ブラック ホワイト レッド イエロー パープル SO-51A SOG01 Xperia1II Xperia1 2 エクスペリア ワン マークツー 1II スマホカバー スマホケース s-in-7d346
キラキラ☆アイランド
5つ星のうち5.0 1レビュー
【カラー:パープル】Xperia 1 II 耐衝撃 スクエア ハイブリッド ケース カバー ソフト ソフトケース ハード ハードケース シンプル 背面 ブラック ホワイト レッド イエロー パープル SO-51A SOG01 Xperia1II Xperia1 2 エクスペリア ワン マークツー 1II スマホカバー スマホケース s-in-7d346
171: 2020/07/07(火) 12:30:15.42
やぱい
金曜に購入の予定なんだがまだフィルムとケース決まらん
TUPフィルムがヨドバシで貼り付け対象外になってるらしくて
いつもの全面光沢TPU系が買えない・・
金曜に購入の予定なんだがまだフィルムとケース決まらん
TUPフィルムがヨドバシで貼り付け対象外になってるらしくて
いつもの全面光沢TPU系が買えない・・
173: 2020/07/07(火) 19:12:56.61
淀でレイアウト貼ってもらったが思ったよりものがいいわこれ
モアレは出てないし押して凹む感じもない
店員が少ししくって左右の位置が僅かにズレてるけどそれがなければ画面の隠れもなさそう
ドットが気にならない人にはおすすめする
モアレは出てないし押して凹む感じもない
店員が少ししくって左右の位置が僅かにズレてるけどそれがなければ画面の隠れもなさそう
ドットが気にならない人にはおすすめする
174: 2020/07/07(火) 19:27:53.45
Spigenのこのシリーズの、1Ⅱ版でないかなぁ
なんでこの機種UVレジン硬化系のフィルムが全然流通しないんだろ
DOME GLASS作ってるところがなんかしてんのかな
https://i.imgur.com/3D1aMqb.png
なんでこの機種UVレジン硬化系のフィルムが全然流通しないんだろ
DOME GLASS作ってるところがなんかしてんのかな
https://i.imgur.com/3D1aMqb.png
175: 2020/07/07(火) 22:37:10.99
UVレジンで固めるぐらいなら裸で使うわ
キズだらけになったら交換してもらえばイイだけだし
キズだらけになったら交換してもらえばイイだけだし
176: 2020/07/07(火) 23:07:39.24
UVレジン、施工中臭いし頭が痛くなるからなぁ
177: 2020/07/09(木) 06:45:58.14
接着剤系って、はがす時に跡のこらないの?
178: 2020/07/09(木) 08:41:53.52
>>177
UVレジンのことなら残らないよ
UVレジンのことなら残らないよ
180: 2020/07/11(土) 00:13:17.25
deffのバンパーもう発売したんだね
買った方是非レポよろ
買った方是非レポよろ
181: 2020/07/11(土) 01:12:42.13
>>180
日曜日に届くよ
写真アップする
日曜日に届くよ
写真アップする
182: 2020/07/11(土) 11:31:25.39
サイドセンス対応してるみたいだからdeffのアラミドのやつに期待してる。写真見る限り背面カメラ周りのガード面積がダントツで良い
https://i.imgur.com/ijggbFN.jpg
https://i.imgur.com/ijggbFN.jpg
183: 2020/07/11(土) 11:41:03.41
>>182
明日届くよ
明日届くよ
185: 2020/07/11(土) 14:27:20.67
>>183
レビューたのしみにしてる
レビューたのしみにしてる
184: 2020/07/11(土) 11:41:32.47
>>182
これじゃなかった
バンパーの方
これじゃなかった
バンパーの方
186: 2020/07/11(土) 16:49:01.08
>>182
これ気になってるけど画面側の防御力低そうで買う勇気が出ない
これ気になってるけど画面側の防御力低そうで買う勇気が出ない
188: 2020/07/11(土) 18:47:55.63
>>186
画面側はガラスフィルム貼って我慢するわ
画面側はガラスフィルム貼って我慢するわ
187: 2020/07/11(土) 18:08:31.78
>>182
パープルの背面を出したいから、自分はバンパーかな
Amazonでも販売始まってるね
パープルの背面を出したいから、自分はバンパーかな
Amazonでも販売始まってるね
189: 2020/07/11(土) 19:42:49.87
ケースでサイドセンス使いづらくなったら画面の内側に設定すればいいじゃんと思ってたけどそういう問題ではないのか?
191: 2020/07/11(土) 23:56:22.61
サイドセンス画面の内側設定すっかり慣れたよ
192: 2020/07/12(日) 00:06:54.56
オススメVRゴーグルないかな?
使ってる人いないかな?
使ってる人いないかな?
193: 2020/07/12(日) 01:56:24.81
>>192
OculusQuest
OculusQuest
195: 2020/07/12(日) 08:25:51.70
>>193
そうそうコレコレ…って高い!
スマホセットするヤツ!
そうそうコレコレ…って高い!
スマホセットするヤツ!
194: 2020/07/12(日) 07:34:02.78
>>192
エレコムのdmmのやついいぞ
エレコムのdmmのやついいぞ
196: 2020/07/12(日) 08:26:23.77
>>194
そうそうコレコレ!安いな!
スマホセットするヤツ!
そうそうコレコレ!安いな!
スマホセットするヤツ!
198: 2020/07/12(日) 10:06:00.80
>>197
大丈夫だろ
dmm以外にvrコンテンツないし
大丈夫だろ
dmm以外にvrコンテンツないし
200: 2020/07/12(日) 10:12:17.84
>>199
なるほどサンクス
なるほどサンクス
201: 2020/07/12(日) 11:05:08.96
予約していたdeffのG10バンパーが届いた
ロック機構のための歪なデザインはアレだけど
軽くて全体の作りが丁寧で悪くないね
手触りはサラサラしていて汗でも滑りにくそう
知らない人から見ると安いプラスチック製に見えると思う
DECASE(DEVILCASE)からバンパーがリリースされるまでの繋ぎで使ってみる
https://i.imgur.com/BAvedTL.jpg
https://i.imgur.com/KRIyCuO.jpg
ロック機構のための歪なデザインはアレだけど
軽くて全体の作りが丁寧で悪くないね
手触りはサラサラしていて汗でも滑りにくそう
知らない人から見ると安いプラスチック製に見えると思う
DECASE(DEVILCASE)からバンパーがリリースされるまでの繋ぎで使ってみる
https://i.imgur.com/BAvedTL.jpg
https://i.imgur.com/KRIyCuO.jpg
202: 2020/07/12(日) 12:46:44.66
>>201
持ったときの横幅測れる?
あと、持った時に横幅増えた感あるかな?
持ったときの横幅測れる?
あと、持った時に横幅増えた感あるかな?
203: 2020/07/12(日) 12:53:13.97
>>202
電源ボタン付近で75mmほど
電源ボタンそのものはそこだけバンパーがカットオフされていて露出しているからさらに幅は狭い
さっきまでTPUケースを付けていたけど大きくなった感じは受けないな
電源ボタン付近で75mmほど
電源ボタンそのものはそこだけバンパーがカットオフされていて露出しているからさらに幅は狭い
さっきまでTPUケースを付けていたけど大きくなった感じは受けないな
204: 2020/07/12(日) 12:56:39.35
>>201
なんかピーマンみたいな形ですね。緑色にすればよかったのに。
なんかピーマンみたいな形ですね。緑色にすればよかったのに。
205: 2020/07/12(日) 13:12:11.25
>>201
せっかくだから装着した画像貼れよw
なぜこのスレは裸のケースだけ貼るのかw
せっかくだから装着した画像貼れよw
なぜこのスレは裸のケースだけ貼るのかw
230: 2020/07/13(月) 21:11:31.47
>>205
本体にケースを付けたまま、本体のカメラでケースを撮る方法を教えてください。
本体にケースを付けたまま、本体のカメラでケースを撮る方法を教えてください。
231: 2020/07/13(月) 21:22:34.78
>>230
本体で撮れるわけないだろ
アホか?
本体で撮れるわけないだろ
アホか?
232: 2020/07/13(月) 21:25:52.40
>>230
鏡に映して撮れば?
鏡に映して撮れば?
252: 2020/07/14(火) 14:04:28.16
>>250
ああごめん、>>230のことか
ああごめん、>>230のことか
249: 2020/07/14(火) 13:16:28.30
>>201
みたいなクソ写真なら貼らなくていいよ
いらないし
なくても誰も困らない
みたいなクソ写真なら貼らなくていいよ
いらないし
なくても誰も困らない
206: 2020/07/12(日) 13:48:29.53
形はちょっと抵抗あるよなー
DECASEが同じような素材でノーマルな形デザインの出してくれればいいんだけど
DECASEが同じような素材でノーマルな形デザインの出してくれればいいんだけど
207: 2020/07/12(日) 14:02:48.92
>>206
DEVILCASEのサイトを見ているとアルミニウムバンパーは開発していないっぽいね
クリアのバックプレート付きのプラスチック素材みたい
DEVILCASE Liteという名称になってる
DEVILCASEのサイトを見ているとアルミニウムバンパーは開発していないっぽいね
クリアのバックプレート付きのプラスチック素材みたい
DEVILCASE Liteという名称になってる
208: 2020/07/12(日) 15:08:22.63
>>207
あ、いや、DECASEというのがまた別にあってだな、、
あ、いや、DECASEというのがまた別にあってだな、、
210: 2020/07/12(日) 18:55:45.03
>>208
DECASEは台湾のDEVILCASEで日本用に作らせてるんだよ
ロゴもDEVILCASEの文字から抜いただけ
有名な話だから知ってると思ったよ
DECASEは台湾のDEVILCASEで日本用に作らせてるんだよ
ロゴもDEVILCASEの文字から抜いただけ
有名な話だから知ってると思ったよ
211: 2020/07/12(日) 19:04:20.29
>>210
そうだったのか。
今まで裸運用で今回初めてケースつけるからさっぱりだ。
そうだったのか。
今まで裸運用で今回初めてケースつけるからさっぱりだ。
212: 2020/07/12(日) 19:56:46.19
>>211
2年ほど前までは直接台湾から買えば安く買えたんだけど、
今は送料が上がってCroyから購入するのと変わらなくなってしまったの
DECASE販売元のCroyが作るわけではないので、台湾のDEVILCASEの販売を待っている状態
2年ほど前までは直接台湾から買えば安く買えたんだけど、
今は送料が上がってCroyから購入するのと変わらなくなってしまったの
DECASE販売元のCroyが作るわけではないので、台湾のDEVILCASEの販売を待っている状態
209: 2020/07/12(日) 15:20:29.74
deff乃アラミド予約したった
213: 2020/07/13(月) 08:52:09.29
アルミバンパーは5Gの電波との相性が悪いから出てこないよ
214: 2020/07/13(月) 09:50:39.02
当面5G実用的じゃないから、干渉してもいいよ
217: 2020/07/13(月) 11:49:59.55
>>214
自分でアルミホイルで作れば?
自分でアルミホイルで作れば?
215: 2020/07/13(月) 10:00:05.81
お前さんが個人的に干渉を気にしなくても
製品を作る方はそういうわけにはいかないんだよ
製品を作る方はそういうわけにはいかないんだよ
216: 2020/07/13(月) 10:02:19.15
XPERIA「私の為に喧嘩しないでッ!!」
218: 2020/07/13(月) 12:58:47.72
喜べ、こんなんあったぞ
http://factron.net/SIMPLEX_Xpe_1II.html
普段ご使用の場所(自宅や職場など)のアンテナが2本以下(電波状況のよくない)の場合はお勧めしません。
この製品は、携帯電話を衝撃などから保護する目的では作られていません。
http://factron.net/SIMPLEX_Xpe_1II.html
普段ご使用の場所(自宅や職場など)のアンテナが2本以下(電波状況のよくない)の場合はお勧めしません。
この製品は、携帯電話を衝撃などから保護する目的では作られていません。
219: 2020/07/13(月) 14:12:56.33
>>218
サイドセンスは使えません!
とかここまで言いきるのは清々しいな
すごく欲しいけど、う~む
サイドセンスは使えません!
とかここまで言いきるのは清々しいな
すごく欲しいけど、う~む
220: 2020/07/13(月) 14:33:01.77
画面の内側にすればいいだけでは…
221: 2020/07/13(月) 14:48:45.44
というかバンパー使ってる人いるんだね
リアルでは見たことないけど
リアルでは見たことないけど
222: 2020/07/13(月) 16:28:02.07
TPU素材のバンパーが出ないのが謎
柔らかくてクッション性も高いし、電波干渉もしないし、需要あると思うんだけどな
柔らかくてクッション性も高いし、電波干渉もしないし、需要あると思うんだけどな
223: 2020/07/13(月) 16:44:59.86
>>222
TPUは引っ張ると伸びるからダメだろ
TPUは引っ張ると伸びるからダメだろ
235: 2020/07/14(火) 00:45:30.01
>>222
エレコムとかのハイブリッドのケースから背面のプラスチック部分剥がせば完成だよ!
エレコムとかのハイブリッドのケースから背面のプラスチック部分剥がせば完成だよ!
616: 2020/09/02(水) 00:57:10.93
>>235の方法試した人に聞きたいのですが、背面PC外してTPU枠だけだとフニャフニャしてズレたり外れたりしませんか?
昔XZPの時に試したのですが直ぐにズレてしまい止めてしまった..
昔XZPの時に試したのですが直ぐにズレてしまい止めてしまった..
617: 2020/09/02(水) 05:45:17.22
>>616
それがうまくいくようならとっくにどこかのメーカーが出してると思う
つまりそういう事
それがうまくいくようならとっくにどこかのメーカーが出してると思う
つまりそういう事
620: 2020/09/02(水) 14:48:46.16
>>617
形状的にはバンパー装着できるけど、TPUだけたと芯が無いからフニャフニャ過ぎてピッタリはまらない。
Z5の頃まであったハイブリッドバンパーなら問題ない。5にはTPUとアルミのバンパーがレイアウトから出てるのに、1にも発売して欲しい。
形状的にはバンパー装着できるけど、TPUだけたと芯が無いからフニャフニャ過ぎてピッタリはまらない。
Z5の頃まであったハイブリッドバンパーなら問題ない。5にはTPUとアルミのバンパーがレイアウトから出てるのに、1にも発売して欲しい。
626: 2020/09/06(日) 15:53:50.16
629: 2020/09/07(月) 01:14:49.75
>>626
金属バンパーは見た目は良いけど内側傷付くし、衝撃吸収を考えるとTPU+PCのハイブリッドの方が良いんですよね..
金属バンパーは見た目は良いけど内側傷付くし、衝撃吸収を考えるとTPU+PCのハイブリッドの方が良いんですよね..
630: 2020/09/07(月) 06:31:44.94
>>629
そのバンパーは金属じゃないぜ!
そのバンパーは金属じゃないぜ!
653: 2020/09/08(火) 22:02:59.52
>>629
金属じゃないよ
金属じゃないよ
224: 2020/07/13(月) 17:44:02.30
純正からDeffバンパーに換えてみた
横幅が広がった感じは、あまりない
音量ボタンが斜めになって押しやすいw
継ぎ目にわずかな隙間ができるのは、気になる人いるかもだけど、使用に問題はない
純正のスタンド付きカバーが、割と厚みあったから、かなり薄くなった感ある
横幅が広がった感じは、あまりない
音量ボタンが斜めになって押しやすいw
継ぎ目にわずかな隙間ができるのは、気になる人いるかもだけど、使用に問題はない
純正のスタンド付きカバーが、割と厚みあったから、かなり薄くなった感ある
225: 2020/07/13(月) 17:49:24.71
Deffバンパー
サイドセンスを使うために
前面を切り欠いてあるせいで
上端と下端がユルユルになってる
こんなんでガードできるのかな
サイドセンスを使うために
前面を切り欠いてあるせいで
上端と下端がユルユルになってる
こんなんでガードできるのかな
226: 2020/07/13(月) 18:07:32.35
Deff G10バンパーの欠点
横置きにしたときに斜めになる。。
横置きにしたときに斜めになる。。
229: 2020/07/13(月) 20:35:26.06
>>226
仕方ないな~ 専用スタンドでも作るか
仕方ないな~ 専用スタンドでも作るか
233: 2020/07/13(月) 23:46:43.20
嫁のスマホ借りて写真撮ったけど
偉そうな書き方が気に入らないからアップしないだけだよw
見たけりゃ買えよな
7000円で
偉そうな書き方が気に入らないからアップしないだけだよw
見たけりゃ買えよな
7000円で
240: 2020/07/14(火) 09:49:09.01
>>234
それが理解できないから何の参考にもならない写真あげてるんだろうね
買いましたーってレシートの写真貼ってるのと変わらん
自己顕示欲だけ高くて誰の役にも立たないゴミクズ
>>233
どうせ写真も下手だろうからいらないよ
そもそもバンパーとか興味ないし
あんなの買うの中学生だけだろ
それが理解できないから何の参考にもならない写真あげてるんだろうね
買いましたーってレシートの写真貼ってるのと変わらん
自己顕示欲だけ高くて誰の役にも立たないゴミクズ
>>233
どうせ写真も下手だろうからいらないよ
そもそもバンパーとか興味ないし
あんなの買うの中学生だけだろ
244: 2020/07/14(火) 11:05:56.30
>>240
そんな事言ったら中学生に失礼だぞ。
そんな事言ったら中学生に失礼だぞ。
245: 2020/07/14(火) 11:29:59.26
>>244
みんな通る道だし
みんな通る道だし
234: 2020/07/14(火) 00:13:43.61
本当に気になるというより特に参考にならない写真上げてるのをバカにされてんじゃない
236: 2020/07/14(火) 01:28:43.91
237: 2020/07/14(火) 05:18:48.64
たかが7000円でイキってる旦那持った奥さんが凄く可哀想・・・。
238: 2020/07/14(火) 05:54:11.83
イキってる(笑)
239: 2020/07/14(火) 07:04:34.48
生きる
241: 2020/07/14(火) 09:51:46.59
7000円で買えよッ!!!!!
フンフンフフンフン
フンフンフフンフン
242: 2020/07/14(火) 09:53:59.56
あーごめん、本音出ちゃったわ
このスレバンパー派多いもんね
ごめん
このスレバンパー派多いもんね
ごめん
243: 2020/07/14(火) 11:04:49.97
なんか香ばしいな
メール便だから到着遅くてソワソワする
メール便だから到着遅くてソワソワする
246: 2020/07/14(火) 11:49:27.01
自分の求めてない画像見ただけで、ボロクソに文句言う奴のほうも自己中心的だからどっこいどっこいだね。
子供にありがちなのかな?
子供にありがちなのかな?
247: 2020/07/14(火) 12:25:21.44
>>246
そうやっていちいち煽るのはどうなの?
そうやっていちいち煽るのはどうなの?
248: 2020/07/14(火) 12:38:53.54
>>247
横からだがその言葉そっくりそのままお前に返すわ
横からだがその言葉そっくりそのままお前に返すわ
250: 2020/07/14(火) 13:36:58.99
>>246
本体カメラでその本体にバンパー付けた写真撮れませんか?
とか馬鹿な質問した挙げ句撮れるわけ無いだろと突っ込まれたら
偉そうな態度だから嫁のスマホで写真撮ったけど見せてやんねぇよ。見たきゃ自分で7000円で買え
とか言い出す中学生の方が頭に問題あると思います。
本体カメラでその本体にバンパー付けた写真撮れませんか?
とか馬鹿な質問した挙げ句撮れるわけ無いだろと突っ込まれたら
偉そうな態度だから嫁のスマホで写真撮ったけど見せてやんねぇよ。見たきゃ自分で7000円で買え
とか言い出す中学生の方が頭に問題あると思います。
251: 2020/07/14(火) 14:03:24.31
>>250
誰もそんな質問してないけど
頭おかしいの?
誰もそんな質問してないけど
頭おかしいの?
253: 2020/07/14(火) 14:34:47.77
>>250
鏡に映して撮影するとかw
鏡に映して撮影するとかw
254: 2020/07/14(火) 14:50:02.29
他のスマホで撮ればええやん?
267: 2020/07/15(水) 11:29:47.94
>>254
察してやれww
察してやれww
256: 2020/07/14(火) 15:13:27.32
それもこれも皆Deffのバンパーで完全武装したつもりになって調子に乗ってしまった中学生のせいですけどね。
257: 2020/07/14(火) 16:17:07.82
で、結局買いなのか買いじゃないのかどっちなんだい?
258: 2020/07/14(火) 16:20:27.86
バンパーじゃないほうはちょっと興味あるんだよね
259: 2020/07/14(火) 22:04:09.65
純正ケース、なんで本体発売1週間程度で在庫無しなのよ。売るきないだろぃ
260: 2020/07/14(火) 22:06:07.02
バンパーじゃないほう
パープルにあわせたいろがあればなあ
パープルにあわせたいろがあればなあ
261: 2020/07/14(火) 22:44:16.22
DeffのG10バンパー、背面パネルつけないで外周のみだと変かな?
パーブルなので背面露出したまま使いたいんだけれど、買われた方どうですか?
パーブルなので背面露出したまま使いたいんだけれど、買われた方どうですか?
264: 2020/07/15(水) 07:24:26.99
>>261
ホワイトだせどパネル無しで使ってるよ
特にガタつく様子もなく快適
ホワイトだせどパネル無しで使ってるよ
特にガタつく様子もなく快適
262: 2020/07/14(火) 23:25:29.09
カメラなくて写真撮れないおじさんしかいないからね
聞いても意味ないと思うよ
聞いても意味ないと思うよ
263: 2020/07/15(水) 00:25:15.24
deffのバンパーじゃない方のケースを
発注してしまいました。
発注してしまいました。
265: 2020/07/15(水) 08:02:47.99
背面プレートって、挟むだけかと思ってたら貼り付ける仕様だったんで付けてない
266: 2020/07/15(水) 10:59:45.65
本体に貼り付けんの?
269: 2020/07/15(水) 15:03:42.46
>>266
いや
貼り付けなくても使えるよ
本物のカーボン素材らしい
見た目はカッコいいんだが、いらんな
いや
貼り付けなくても使えるよ
本物のカーボン素材らしい
見た目はカッコいいんだが、いらんな
268: 2020/07/15(水) 12:51:06.98
https://androidnext.info/?p=5394
安心して(?)バンパーのみ運用するわ
安心して(?)バンパーのみ運用するわ
270: 2020/07/16(木) 00:50:55.69
あちこち書いてすまん まだメルカリ使った事ない人に
新規登録時に紹介コード入れると500円分のポイントが貰えるから300円のケースとかタダになるよね
紹介コード:CMJQJD
メルカリ検索
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=Xperia+1%E3%80%E3%B1%E3%BC%E3%B9
新規登録時に紹介コード入れると500円分のポイントが貰えるから300円のケースとかタダになるよね
紹介コード:CMJQJD
メルカリ検索
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=Xperia+1%E3%80%E3%B1%E3%BC%E3%B9
271: 2020/07/16(木) 03:16:10.81
>>270
だから~、ここでセコいことすんなって云っとろうが!
だから~、ここでセコいことすんなって云っとろうが!
272: 2020/07/16(木) 08:13:17.01
純正のスタイルカバーviewいいのはいいんだけど蓋が静電気バッチバチで困ってます
なんかいい対策あります?ホームセンターとかでいい感じに切れるフィルムとか売ってないかな
なんかいい対策あります?ホームセンターとかでいい感じに切れるフィルムとか売ってないかな
273: 2020/07/16(木) 08:23:24.21
>>272
アルミホイルで包むと良いかも
アルミホイルで包むと良いかも
274: 2020/07/16(木) 08:42:37.56
>>272
帯電防止スプレー吹いてみたら?
帯電防止スプレー吹いてみたら?
275: 2020/07/16(木) 09:52:49.06
ガラスフィルム貼ったら気泡入りまくり2枚目も失敗
ゲーム機もタブレットもガラスフィルムで気泡残ったことないんだけど製品が悪いのかハルトコーティングしてるからかはたまた腕が落ちたのか
ゲーム機もタブレットもガラスフィルムで気泡残ったことないんだけど製品が悪いのかハルトコーティングしてるからかはたまた腕が落ちたのか
278: 2020/07/16(木) 18:35:24.28
>>275
コーティングww
お前がバカだからだろ
コーティングww
お前がバカだからだろ
279: 2020/07/16(木) 20:05:31.74
>>275
ハドラスコーティングの上からガラスフィルム貼ってるけど一発でキレイよ。腕の問題
ハドラスコーティングの上からガラスフィルム貼ってるけど一発でキレイよ。腕の問題
301: 2020/07/19(日) 00:19:05.95
>>279
5枚目の正直。やっと気泡もホコリも無く貼れた!
5枚目の正直。やっと気泡もホコリも無く貼れた!
276: 2020/07/16(木) 14:45:51.31
老眼
277: 2020/07/16(木) 17:07:14.77
どうせガラスフィルム貼るならコーティングじゃなくてドームガラスのほうが良かったんじゃね?
280: 2020/07/16(木) 20:13:09.95
10周年で当選したオリジナル専用カバー来た
https://i.imgur.com/7biFQBn.jpg
https://i.imgur.com/7biFQBn.jpg
282: 2020/07/16(木) 21:04:31.96
>>280
ぶっちゃけそんなのもらってどうすんの?って思う
ぶっちゃけそんなのもらってどうすんの?って思う
284: 2020/07/16(木) 22:58:11.58
>>282
記念
もう押入れにしまった
記念
もう押入れにしまった
285: 2020/07/16(木) 23:32:29.77
>>280
足の指が汚い
足の指が汚い
287: 2020/07/17(金) 08:57:48.11
>>280
メルカリで売れるで
メルカリで売れるで
281: 2020/07/16(木) 20:50:50.90
うっ。。恥ずかしい
283: 2020/07/16(木) 21:21:03.88
スーツケース当たらないかな
286: 2020/07/17(金) 05:45:19.12
スーツケースキター
288: 2020/07/17(金) 10:46:24.10
縁だけ糊じゃない全面吸着で、黒枠が表示面に被ってないガラスフィルムって今のところ存在してないの?この機種用で
290: 2020/07/17(金) 14:09:16.49
>>288
色々探してるけどないね
色々探してるけどないね
291: 2020/07/17(金) 14:51:12.54
>>288
それを日々探し続けて4種類くらい冒険中だけど未だにない。
黒枠無しがいいけど保護範囲小さすぎて、ありだと表示にかぶって気になる。
この機種はガラスフィルム難民や。
それを日々探し続けて4種類くらい冒険中だけど未だにない。
黒枠無しがいいけど保護範囲小さすぎて、ありだと表示にかぶって気になる。
この機種はガラスフィルム難民や。
294: 2020/07/17(金) 21:31:19.81
>>291
ドームガラスはなんでダメなの?
ドームガラスはなんでダメなの?
292: 2020/07/17(金) 19:17:32.98
>>288
黒枠無しじゃダメなの?
黒枠無しじゃダメなの?
289: 2020/07/17(金) 10:49:02.87
ZEROSHOCKはよ
293: 2020/07/17(金) 21:12:52.45
画面に被らない黒枠のガラスフィルムってなんで無いんだろう
技術的に難しいことあるのかな?あと0.数mmなんだけどなあ
技術的に難しいことあるのかな?あと0.数mmなんだけどなあ
295: 2020/07/17(金) 23:34:05.56
やっぱないよな…
みんな模索中なんだな
高いけどやっぱドームガラスかなぁ
みんな模索中なんだな
高いけどやっぱドームガラスかなぁ
296: 2020/07/18(土) 00:21:39.12
ドームガラスも厳密には全面保護じゃないしなー
あれに高い金払うなら、黒枠が表示面に被っててもいいから安い中華ガラスをちょくちょく貼りかえる方が傷ついたとか割れたときの精神衛生上良いな
被るって言ってもめっちゃ気になるってほどでもないし
あれに高い金払うなら、黒枠が表示面に被っててもいいから安い中華ガラスをちょくちょく貼りかえる方が傷ついたとか割れたときの精神衛生上良いな
被るって言ってもめっちゃ気になるってほどでもないし
297: 2020/07/18(土) 11:55:02.88
悪いことは言わない、ミヤビックスにしとけ
306: 2020/07/19(日) 19:49:44.14
>>297
ミヤビックスのPET 9Hが確かに一番幸せかも。ジェスチャーでも引っかかりが少ないし、左右も絶妙(ほんの少しだけ足りないかもしれないが)
ミヤビックスのPET 9Hが確かに一番幸せかも。ジェスチャーでも引っかかりが少ないし、左右も絶妙(ほんの少しだけ足りないかもしれないが)
307: 2020/07/19(日) 20:02:30.54
>>306
それ使ってるよ
左右も厳密に言うと本当にほ~~~んの少しだけ左右小さいけどほぼピッタリ
滑りも良いしガラスと違って薄いし良いよ
それ使ってるよ
左右も厳密に言うと本当にほ~~~んの少しだけ左右小さいけどほぼピッタリ
滑りも良いしガラスと違って薄いし良いよ
298: 2020/07/18(土) 17:07:27.09
ドームガラスは下手くそな店員に当たった時のガッカリ感が半端じゃないのでおすすめしかねる
299: 2020/07/18(土) 20:52:17.03
G10今日来たけどマジいいな
300: 2020/07/18(土) 22:03:03.29
>>299
どういい?
装着後の写真撮れる?
どういい?
装着後の写真撮れる?
302: 2020/07/19(日) 12:17:36.19
>>299
使っているうちに少し艶がでてきたよ
使っているうちに少し艶がでてきたよ
303: 2020/07/19(日) 13:00:28.65
304: 2020/07/19(日) 14:16:55.12
なかなかいいお値段がするんだな
305: 2020/07/19(日) 14:58:07.44
ZEROSHOCKでいいんだが
なぜ出さないんだ
なぜ出さないんだ
308: 2020/07/20(月) 14:10:00.40
ガラスフィルムはこれを使ってる
やや小さめ、周囲の浮き無し、
滑りよし
値段の割にいいと思う
https://www.@mazon.jp/dp/B087PS3B53?ref=ppx_pop_mob_ap_share
やや小さめ、周囲の浮き無し、
滑りよし
値段の割にいいと思う
https://www.@mazon.jp/dp/B087PS3B53?ref=ppx_pop_mob_ap_share
309: 2020/07/21(火) 17:46:03.96
すいません、今日オンラインショップでこの機種を購入したのですが、必須かオススメのアクセサリー品がありましたら教えてください。
310: 2020/07/21(火) 17:50:33.49
お金があるならドームガラスおすすめ
311: 2020/07/21(火) 17:53:13.39
充電器以外はお好みで
312: 2020/07/21(火) 19:19:45.17
オレはケースはSonyの純正ケースをすすめる。
他にも色々有るからこのスレ頭から見てみれば?
他にも色々有るからこのスレ頭から見てみれば?
313: 2020/07/21(火) 20:16:27.83
アルマニアもG10材プリプレグ使ってチャレンジしてほしいな
315: 2020/07/21(火) 21:34:37.09
アルマニア
仕事遅すぎて新製品の発売サイクルについていけてない。。
消えるな
仕事遅すぎて新製品の発売サイクルについていけてない。。
消えるな
316: 2020/07/21(火) 23:36:19.43
Deffのバンパー買いたいんだがDCASEの「開発中」バンパーが気になって踏み切れない
いつ頃販売してくれるだろうか
いつ頃販売してくれるだろうか
322: 2020/07/22(水) 12:32:10.56
>>316
DeffのG10を買って同じくDECASE待ち
前にも書いたけど、本家DEVILCASEが開発してないっぽい
アルマニアはやる気なしだし
とりあえずG10買えばいいと思うけど、今予約しても発送は来月末らしい
DeffのG10を買って同じくDECASE待ち
前にも書いたけど、本家DEVILCASEが開発してないっぽい
アルマニアはやる気なしだし
とりあえずG10買えばいいと思うけど、今予約しても発送は来月末らしい
324: 2020/07/22(水) 21:05:25.70
>>322
DEVILCASEのメイン市場は台湾なんだろうか?需要見込が小さければ作らないかも?!
DEVILCASEのメイン市場は台湾なんだろうか?需要見込が小さければ作らないかも?!
326: 2020/07/23(木) 08:51:28.78
>>324
台湾発信の世界がマーケットだと思うよ
今は各国に代理店契約を持っているかもしれないけど、Croyの力はそれほど強くないだろうね
DEVILCASE意外に試作を作らせているかもしれないし
全く不透明なので凌ぎのG10買いました
台湾発信の世界がマーケットだと思うよ
今は各国に代理店契約を持っているかもしれないけど、Croyの力はそれほど強くないだろうね
DEVILCASE意外に試作を作らせているかもしれないし
全く不透明なので凌ぎのG10買いました
317: 2020/07/22(水) 01:53:21.83
電波干渉を起こさない素材を改めて模索してると思いたい
318: 2020/07/22(水) 02:02:25.69
SO-51A スマートフリップケースをドコモのオンラインショップで購入したのですが、これを付けたままワイヤレス充電をできるかを教えてください。
319: 2020/07/22(水) 02:13:12.76
>>318
可能
可能
320: 2020/07/22(水) 02:24:52.07
>>319
よかった・・・。
ありがとうございます!
よかった・・・。
ありがとうございます!
321: 2020/07/22(水) 12:07:55.05
アルマニとはコンセプトが
プリプレグは半製品で
削り出しても折ると竹みたいに割れるだけ
通常は2トンぐらいの重さでプレスして300度ぐらいで
溶かすから鋳型で作る方が強い
プリプレグは半製品で
削り出しても折ると竹みたいに割れるだけ
通常は2トンぐらいの重さでプレスして300度ぐらいで
溶かすから鋳型で作る方が強い
323: 2020/07/22(水) 20:20:26.08
ZEROSHOCK以外考えられない
まさに最強の耐衝撃と思ってる
早く出して欲しい
まさに最強の耐衝撃と思ってる
早く出して欲しい
325: 2020/07/22(水) 21:32:56.22
>>323
10Ⅱ用はあるってことは...
10Ⅱ用はあるってことは...
327: 2020/07/23(木) 13:51:06.55
wf-1000買ったわ
楽しみ!
楽しみ!
328: 2020/07/23(木) 20:25:48.34
本日、ワイヤレス充電器と一緒に購入したのですが、充電が終わった時は何処で分かるのかを教えてください。
329: 2020/07/23(木) 22:42:40.25
それとなく分かる
330: 2020/07/23(木) 23:08:08.20
腹時計で感じろ!
331: 2020/07/24(金) 01:29:05.27
フルで充電しなければいい
80パー位まではqiでもすぐ貯まるぞ
80パー位まではqiでもすぐ貯まるぞ
332: 2020/07/24(金) 07:56:18.73
ワイヤレス充電器試したいけど
調べると手帳型ケースだとできるやつとできないやつがあるらしくて困っている
手帳型でできてる人いない?
調べると手帳型ケースだとできるやつとできないやつがあるらしくて困っている
手帳型でできてる人いない?
333: 2020/07/24(金) 08:33:09.02
>>332
スタイルカバービューとドコモ純正で普通にできてるよ
スタイルカバービューとドコモ純正で普通にできてるよ
334: 2020/07/24(金) 08:37:21.04
>>333
なるほど
ウチのやつでできるかなぁ
ちなみに使ってるワイヤレス充電器聞いときたい
なるほど
ウチのやつでできるかなぁ
ちなみに使ってるワイヤレス充電器聞いときたい
335: 2020/07/24(金) 08:48:45.45
>>334
ドコモのワイヤレスチャージャー04とACアダプター07
ドコモのワイヤレスチャージャー04とACアダプター07
336: 2020/07/24(金) 08:52:47.35
やっぱフィルムは滑りがわるいな
ガラスに張替えよう…
ガラスに張替えよう…
337: 2020/07/24(金) 10:43:11.56
>>336
DOME GLASS貼ってもらったその日に落としてヒビ入った俺みたいになるなよ…
DOME GLASS貼ってもらったその日に落としてヒビ入った俺みたいになるなよ…
338: 2020/07/24(金) 12:16:17.02
ドコモ純正の手帳ケースを付けて、ワイヤレス充電をしてると、最初は緑色なのにしばらくしたら赤く点滅しています。
昨日、購入したばかりなのですが、初期不良とかなのでしょうか・・・。
昨日、購入したばかりなのですが、初期不良とかなのでしょうか・・・。
339: 2020/07/24(金) 14:17:04.31
>>338
東京アラートと連動してるよ
東京アラートと連動してるよ
341: 2020/07/24(金) 15:01:56.63
>>338
問題を切り分けて検証した上で何が悪いのか考えた方が良いよ。
そのqi充電器に裸のXPERIA1Ⅱ乗せたときは平気か?
とかそのqi充電器で別の端末はちゃんと充電出来るのか?
とかそんな感じで調べれば何が悪いのか見えてくると思うよ?
問題を切り分けて検証した上で何が悪いのか考えた方が良いよ。
そのqi充電器に裸のXPERIA1Ⅱ乗せたときは平気か?
とかそのqi充電器で別の端末はちゃんと充電出来るのか?
とかそんな感じで調べれば何が悪いのか見えてくると思うよ?
340: 2020/07/24(金) 14:57:13.33
チラ裏
リングタイプで慣れてしまったのでQi充電は諦めてたけど
カシムラ ワイヤレス充電器自動開閉ホルダー キャパシタ付 KW-8
ラスタバナナ RastaBanana 5299XP5HB [Xperia 5 ハイブリッドTPU/トライタン CL]
ケンコー Kenko TC-01 [スマートフォンバンド MOMO STICK プラス 透明シリーズ シルバー
この組み合わせは充電できてる
I/O LUMENA-W28 2in1 Foldable Qiはダメ
Hevanto ワイヤレス充電器 Qi認証 急速ワイヤレスチャージャー は△
Qi対応のリングも買った
厚みがネックでモモスティックに
参考になれば
リングタイプで慣れてしまったのでQi充電は諦めてたけど
カシムラ ワイヤレス充電器自動開閉ホルダー キャパシタ付 KW-8
ラスタバナナ RastaBanana 5299XP5HB [Xperia 5 ハイブリッドTPU/トライタン CL]
ケンコー Kenko TC-01 [スマートフォンバンド MOMO STICK プラス 透明シリーズ シルバー
この組み合わせは充電できてる
I/O LUMENA-W28 2in1 Foldable Qiはダメ
Hevanto ワイヤレス充電器 Qi認証 急速ワイヤレスチャージャー は△
Qi対応のリングも買った
厚みがネックでモモスティックに
参考になれば
342: 2020/07/24(金) 19:36:50.90
>>340
来月1 Ⅱを購入予定ですが、カシムラの車載充電器では急速充電できてますか? ソケットはPD対応じゃないとだめですかね?
来月1 Ⅱを購入予定ですが、カシムラの車載充電器では急速充電できてますか? ソケットはPD対応じゃないとだめですかね?
347: 2020/07/25(土) 02:36:59.78
>>342
急速かどうかどこでわかるの?
急速かどうかどこでわかるの?
364: 2020/07/26(日) 14:31:42.15
>>347
Accubatteryとかバッテリー系のアプリ入れて充電すると充電中の電流や電圧が確認出来ます
Accubatteryとかバッテリー系のアプリ入れて充電すると充電中の電流や電圧が確認出来ます
367: 2020/07/27(月) 01:06:04.48
>>364
ok
今度測っておく
ok
今度測っておく
368: 2020/07/27(月) 09:37:03.54
>>367
お手数かけますが宜しくお願いします
お手数かけますが宜しくお願いします
423: 2020/08/01(土) 12:17:36.56
430: 2020/08/02(日) 14:49:02.48
>>423
ありがとうございます
実際も結構じんわりな感じで増えてく印象ですかね? バッテリーには良いのかな
ありがとうございます
実際も結構じんわりな感じで増えてく印象ですかね? バッテリーには良いのかな
432: 2020/08/03(月) 08:58:49.33
>>430
ナビを使いながらでも増えて行くので充分っちゃ充分です。
何より安定して保持アンド充電してくれるので悪くないと思います。
ナビを使いながらでも増えて行くので充分っちゃ充分です。
何より安定して保持アンド充電してくれるので悪くないと思います。
437: 2020/08/03(月) 19:17:07.03
>>432
細かくありがとうございます。検討してみます
細かくありがとうございます。検討してみます
343: 2020/07/24(金) 22:33:24.24
充電はできるけど、100%になった後、赤ランプが点滅するのは何故だ・・・
344: 2020/07/24(金) 22:33:40.07
ワイヤレス充電のです。
345: 2020/07/24(金) 23:29:52.77
>>344
それは充電器のメーカーによるよ
それは充電器のメーカーによるよ
346: 2020/07/25(土) 00:43:39.85
>>345
ドコモのワイヤレスチャージャー4です。
ドコモのワイヤレスチャージャー4です。
348: 2020/07/25(土) 13:09:09.70
駅で落っことしちゃって画面割れたかと思ったけど割れたのガラスフィルムだけだった
残機-1
残機-1
352: 2020/07/25(土) 16:34:54.65
>>348
ケース何使ってた?参考にしたい。
ケース何使ってた?参考にしたい。
356: 2020/07/25(土) 19:14:20.00
>>352
spigenだよ
spigenだよ
361: 2020/07/26(日) 01:14:27.83
>>356
縁が画面より高くなってて、ダイレクトには衝撃が伝わらないはずだから、
単純にケースの耐衝撃の限界を超えた力が加わったか
縁が画面より高くなってて、ダイレクトには衝撃が伝わらないはずだから、
単純にケースの耐衝撃の限界を超えた力が加わったか
349: 2020/07/25(土) 13:55:25.02
端までしっかり覆えてサイドセンスが使えるガラスフィルム(いわゆる全面保護・全面吸着)で
黒枠がないものってありますか?
DOME GLASS気になってるんですが、近隣のドコモショップでは取り扱い全滅でした
黒枠がないものってありますか?
DOME GLASS気になってるんですが、近隣のドコモショップでは取り扱い全滅でした
350: 2020/07/25(土) 14:00:05.51
>>349
ないです
ないです
351: 2020/07/25(土) 14:37:06.19
オレは純正のハイブリッドケースとガラスコーティングだ
手帳型も検討したが、何となくあまり出っ張るのが好きでなかった
手帳型も検討したが、何となくあまり出っ張るのが好きでなかった
353: 2020/07/25(土) 16:58:44.34
純正のスタイルカバー、良いんだけどカバー表に傷つきやすいな…
359: 2020/07/25(土) 20:53:54.82
>>353
俺はそれを見越して購入時に本体と一緒にガラスコーティングしたぞ
丁度1月経過したが、傷一つ付いてない
寧ろケースのコーティングの方が重要
俺はそれを見越して購入時に本体と一緒にガラスコーティングしたぞ
丁度1月経過したが、傷一つ付いてない
寧ろケースのコーティングの方が重要
354: 2020/07/25(土) 17:21:45.34
deffのduroいつ届くんだろ
7月下旬発送らしいが、裸運用だと少しストレス…
7月下旬発送らしいが、裸運用だと少しストレス…
362: 2020/07/26(日) 02:19:07.26
>>354
届いたら感想聞きたい
サイドセンスがデフォルトのままで使えるかとか
届いたら感想聞きたい
サイドセンスがデフォルトのままで使えるかとか
355: 2020/07/25(土) 17:59:31.18
ドコモ純正の折りたたみケースって、どうですか?
357: 2020/07/25(土) 19:59:10.10
落としてガラスフィルム割れたから☆1とか、尼レビューでよく見かけるな
落としたら割れて当然だし、むしろフィルムだけすんで優秀だろ、アホかと思うわ
落としたら割れて当然だし、むしろフィルムだけすんで優秀だろ、アホかと思うわ
358: 2020/07/25(土) 20:05:25.78
spigenのガイド付きガラス買ってみた
これで黒枠なかったら最高なんやが
これで黒枠なかったら最高なんやが
360: 2020/07/25(土) 21:19:55.41
なんかあまりしっくりくるデザインのケースが無いから、一番気になってたラギットをポチってみた
363: 2020/07/26(日) 07:44:50.22
まだ届いていませんが期待を込めて☆5です(^^)
365: 2020/07/26(日) 20:05:43.54
フィルムからガラスに張り替えたけどワイのカサカサの指やとツルッツルで最高やな…
366: 2020/07/26(日) 20:10:33.92
いまさら?
369: 2020/07/27(月) 12:45:21.76
ジェスチャー系使いにくかったから裸で使ってたけど、デザイン的にはスッキリするんだが、カメラの出っ張りあるから机に置いたときにガタガタしてイライラするな。
なんか品薄みたいでソニープラザでも売り切れてたけど純正ケースでも買っておこうかな。
なんか品薄みたいでソニープラザでも売り切れてたけど純正ケースでも買っておこうかな。
397: 2020/07/30(木) 19:24:35.96
>>369
あくまでも、個人の見解ですが...
あくまでも、個人の見解ですが...
370: 2020/07/27(月) 15:06:38.98
Style Cover View使ってるけど
ブラウザとか見てるときに裏に折りたたんだフタがずれてきて持ち直したりするときに
無意識のうちにスマホの縁を撫でてるようでサイドセンスが暴発する
そして使いたいときに反応しない
ブラウザとか見てるときに裏に折りたたんだフタがずれてきて持ち直したりするときに
無意識のうちにスマホの縁を撫でてるようでサイドセンスが暴発する
そして使いたいときに反応しない
371: 2020/07/27(月) 15:13:15.14
>>370
蓋邪魔だから取ったほうがいいよ
蓋邪魔だから取ったほうがいいよ
372: 2020/07/27(月) 18:51:23.72
ソニー純正のStyle Cover Viewのブラックが何処にも売ってないと思ったら、auのオンラインショップにあるんだけど、ドコモのにも使えますか?
373: 2020/07/27(月) 18:56:04.61
>>372
普通に使えるよ。
逆に何で使えない可能性を感じたの?
普通に使えるよ。
逆に何で使えない可能性を感じたの?
374: 2020/07/27(月) 18:59:05.68
>>373
ありがとうございます!
auの専用かと思いました・・・。
ありがとうございます!
auの専用かと思いました・・・。
375: 2020/07/27(月) 19:13:37.35
同じものだぞ
376: 2020/07/27(月) 19:53:06.97
>>375
ありがとうございます!
ビックカメラでも取り寄せ中なんだけど、どうしようかな・・・。
ありがとうございます!
ビックカメラでも取り寄せ中なんだけど、どうしようかな・・・。
377: 2020/07/27(月) 23:12:35.03
>>376
ソニーストアだと来月上旬お届けになってるからビックも同じ頃入荷じゃない
ソニーストアだと来月上旬お届けになってるからビックも同じ頃入荷じゃない
378: 2020/07/27(月) 23:58:07.52
量販店で買えない?
近所の量販店少量入荷だったけどなかなか売れてないw
田舎だけど
近所の量販店少量入荷だったけどなかなか売れてないw
田舎だけど
379: 2020/07/28(火) 19:01:21.08
deffのアラミドケース発送メールきたー
380: 2020/07/28(火) 19:54:08.35
>>379
Me too
Me too
381: 2020/07/28(火) 20:52:08.28
>>379
同じく
同じく
382: 2020/07/28(火) 21:19:33.46
ワシもじゃ。
383: 2020/07/28(火) 21:22:24.45
自分以外にも結構買ってる人居るのね
384: 2020/07/29(水) 00:25:45.87
どうせカメラないからまたガワだけの写真貼るんだろ?
385: 2020/07/29(水) 08:32:59.58
>>384
ご希望通りガワだけ撮ってあげるよ
ご希望通りガワだけ撮ってあげるよ
386: 2020/07/29(水) 18:30:32.11
ソニー純正のケースですが、ビック.comの納期は8月下旬以降でした・・・
387: 2020/07/29(水) 19:57:51.61
>>386
6月の中頃にヨドバシで注文したけど、8月中旬納品て言われてるよ、俺。
8月に第二ロット納品されるんだろうね。
6月の中頃にヨドバシで注文したけど、8月中旬納品て言われてるよ、俺。
8月に第二ロット納品されるんだろうね。
388: 2020/07/29(水) 20:08:15.65
自分はこっちの方か早いかもと思ってソニーストアで6月中旬にスタンドタイプを予約したら、先週届きました。
予約した当時は8月上旬発送予定でしたが...
予約した当時は8月上旬発送予定でしたが...
389: 2020/07/29(水) 21:36:59.86
390: 2020/07/29(水) 21:41:46.79
deffのアラミドケースコネ━━━━(。A。)━━━━ii
391: 2020/07/29(水) 22:08:24.17
>>390
ワシのは来たぞ。
手触りもいいし、フォルムも損なわれない。カメラレンズ部分の出っ張りがなくなってフラットになるのも良いのう。
もう少しの辛抱じゃ。耐えろ。
ワシのは来たぞ。
手触りもいいし、フォルムも損なわれない。カメラレンズ部分の出っ張りがなくなってフラットになるのも良いのう。
もう少しの辛抱じゃ。耐えろ。
395: 2020/07/30(木) 17:32:43.05
>>391
自分も届きました。
これまではPITAKAのケース使ってましたが、Xperia用は出てないのでDEFFにしてみたら、こっちの方が手触り含めて、丁寧に作られている気がする
自分も届きました。
これまではPITAKAのケース使ってましたが、Xperia用は出てないのでDEFFにしてみたら、こっちの方が手触り含めて、丁寧に作られている気がする
396: 2020/07/30(木) 18:04:04.79
>>395
マジですか?
iPhoneのピタカが凄く羨ましかったから似たヤツがDeffから出ると聞いて速攻ポチったんですがまさかのピタカ越えとは
マジですか?
iPhoneのピタカが凄く羨ましかったから似たヤツがDeffから出ると聞いて速攻ポチったんですがまさかのピタカ越えとは
398: 2020/07/30(木) 19:25:43.06
>>396
396へのコメントでした
396へのコメントでした
392: 2020/07/29(水) 22:45:52.10
auだと純正ケースにパープルないのか。ぐぬぬ
393: 2020/07/30(木) 13:14:57.88
Deffのアラミドめっちゃいい
394: 2020/07/30(木) 13:16:26.09
画面側は高くなってないからガラスフィルム付けるの前提だね
399: 2020/07/30(木) 21:17:34.02
deff duro届いた
手触り良いしカコイイ
オススメ。少し高いけど
手触り良いしカコイイ
オススメ。少し高いけど
400: 2020/07/31(金) 06:53:37.11
>>399
カメラ周りって、置いてもぶつからない厚さはあるんですか?
カメラ周りって、置いてもぶつからない厚さはあるんですか?
402: 2020/07/31(金) 10:14:40.21
403: 2020/07/31(金) 11:25:24.17
>>402
平滑な机の上などに置くにはいいけど
落下には何の防御にもならないな
平滑な机の上などに置くにはいいけど
落下には何の防御にもならないな
404: 2020/07/31(金) 12:08:12.17
>>403
そら極限まで薄いケースがコンセプトなんだから落下の保護なんて考えちゃダメでしょ
そら極限まで薄いケースがコンセプトなんだから落下の保護なんて考えちゃダメでしょ
407: 2020/07/31(金) 13:52:22.86
>>402
なるほど、置いたときにカメラが支点にはならないね?
なるほど、置いたときにカメラが支点にはならないね?
408: 2020/07/31(金) 14:36:49.00
>>407
それはならないから安心して
それはならないから安心して
410: 2020/07/31(金) 17:32:21.80
>>408
うーん、買ってしまおうかな
うーん、買ってしまおうかな
411: 2020/07/31(金) 17:36:50.59
>>410
薄さと軽さを求めるならおすすめする
正直防御面では不安だからそっちを気にするならやめておいた方がいい
薄さと軽さを求めるならおすすめする
正直防御面では不安だからそっちを気にするならやめておいた方がいい
422: 2020/08/01(土) 10:40:26.84
>>402
ええ定規持ってるやん
ええ定規持ってるやん
424: 2020/08/01(土) 18:32:10.40
>>422
イベントでタダでもらったけど気に入ってる
イベントでタダでもらったけど気に入ってる
401: 2020/07/31(金) 08:52:20.99
DURO届いた~
想像してたよりも触り心地がしっとりとしてて良い
背面カメラ部分はホントにツライチだからカメラ保護ガラスとか貼ってるとガラス分そっくり飛び出すね
想像してたよりも触り心地がしっとりとしてて良い
背面カメラ部分はホントにツライチだからカメラ保護ガラスとか貼ってるとガラス分そっくり飛び出すね
405: 2020/07/31(金) 13:29:29.97
このスレでのソニー純正のStyle Cover Viewの評価を教えてください。
406: 2020/07/31(金) 13:51:43.19
ちょっと野暮ったいけど、いいよ
表のスモーク部分は傷つきやすいけど
表のスモーク部分は傷つきやすいけど
409: 2020/07/31(金) 16:27:20.00
auのオンラインショップで注文した、ソニー Style Cover Viewのブラックが届きました!
ただ、これって蓋を閉めていると、通知ランプは見られないのでしょうか・・・?
ただ、これって蓋を閉めていると、通知ランプは見られないのでしょうか・・・?
412: 2020/07/31(金) 20:21:32.36
DURO+USB-C端子カバーが思いのほかピッタリで良かった。基本qi充電運用だから端子カバーしとくだけで少し安心する
https://i.imgur.com/p6NCKf7.jpg
https://i.imgur.com/p6NCKf7.jpg
413: 2020/07/31(金) 21:00:21.37
>>412
何ていう製品?
何ていう製品?
415: 2020/07/31(金) 21:47:20.31
>>413
Amazonで【ICONSHOP USB type-C/Thunderbolt 3対応 防塵 コネクタ キャップ 8個セット IC-06CCP(ハードタイプ(黒))】ってやつですね
Amazonで【ICONSHOP USB type-C/Thunderbolt 3対応 防塵 コネクタ キャップ 8個セット IC-06CCP(ハードタイプ(黒))】ってやつですね
416: 2020/07/31(金) 21:56:35.78
>>415
注文したよ。情報ありがとう
注文したよ。情報ありがとう
418: 2020/08/01(土) 07:17:04.33
>>415
サンキュー
サンキュー
414: 2020/07/31(金) 21:41:21.21
>>412
ピッタリだね。俺も製品名しりたい‼?
ピッタリだね。俺も製品名しりたい‼?
420: 2020/08/01(土) 08:51:02.49
>>412
Deff G10だけど刺してる
イヤホン端子もBluetoothしか使わないからシリコンキャップ刺してる
Deff G10だけど刺してる
イヤホン端子もBluetoothしか使わないからシリコンキャップ刺してる
417: 2020/07/31(金) 22:01:16.61
deffのバンカー着けてる俺も注文した
419: 2020/08/01(土) 08:09:38.82
deff duroけっこう高いね
421: 2020/08/01(土) 10:31:19.90
ワイヤレス充電器で使い勝手いい皆さんのオススメ教えてください
425: 2020/08/01(土) 20:25:52.40
>>421
Anker PowerWave 10 Stand(改善版), ワイヤレス充電器 Qi 認証
Anker PowerWave 10 Stand(改善版), ワイヤレス充電器 Qi 認証
426: 2020/08/01(土) 20:50:54.09
427: 2020/08/02(日) 13:30:00.27
>>426
USBポートが便利っていうのはどういうこと?スタンドにUSBポートがついてるの?
USBポートが便利っていうのはどういうこと?スタンドにUSBポートがついてるの?
428: 2020/08/02(日) 13:39:54.95
>>427
そうそう
スタンドに2つ、USBポートがあるんだ
これが便利
そうそう
スタンドに2つ、USBポートがあるんだ
これが便利
429: 2020/08/02(日) 14:30:00.40
431: 2020/08/02(日) 22:11:16.25
DeffのG10、ようやく決心して買おうと思ったら売り切れでした…
再販あるよね??
再販あるよね??
433: 2020/08/03(月) 12:16:31.36
>>431
少し前までは8月末って書いてたけど
今は未定になってるね
アルミよりも手間がかかるそうだしね
少し前までは8月末って書いてたけど
今は未定になってるね
アルミよりも手間がかかるそうだしね
434: 2020/08/03(月) 18:24:12.58
docomoSELECTの全面ガラス
車の座席から足元に落ちただけで割れたんだが(´・ω・`)
衝撃に強いて書いてあったのに(´;ω;`)
車の座席から足元に落ちただけで割れたんだが(´・ω・`)
衝撃に強いて書いてあったのに(´;ω;`)
435: 2020/08/03(月) 18:29:34.07
そりゃあただの謳い文句で実質は伴わないからねガラスフィルムは。
わざわざ、鉱物硬度と誤認させるようにあえて9Hでとどめて、ダイヤモンドの10Hを連想させる手法だし。ほんとは鉛筆の芯を基準にした硬度の9Hだし、砂場の砂粒でがりがりに傷つくしあくまでカバーよ。
わざわざ、鉱物硬度と誤認させるようにあえて9Hでとどめて、ダイヤモンドの10Hを連想させる手法だし。ほんとは鉛筆の芯を基準にした硬度の9Hだし、砂場の砂粒でがりがりに傷つくしあくまでカバーよ。
436: 2020/08/03(月) 18:34:02.14
>>435
砂場遊びでもするの??
砂場遊びでもするの??
438: 2020/08/03(月) 23:39:56.70
XECOってコーティングしてるけど汚れが取れやすくて重宝してるわ。
439: 2020/08/03(月) 23:50:30.31
ヨドバシで注文してた純正ケース届いた。第2ロットの入荷始まったみたいね
440: 2020/08/03(月) 23:55:36.94
>>439
いつ注文した?
俺、6/22に注文したけど音沙汰無しだわ
いつ注文した?
俺、6/22に注文したけど音沙汰無しだわ
441: 2020/08/04(火) 02:54:13.73
>>440
6/20に注文しました。
6/20に注文しました。
442: 2020/08/04(火) 12:22:59.89
覗き見防止が欲しくて探して見たらガラスはラスタバナナのしか選択肢が無いみたい…
誰か貼ってる人いない?
誰か貼ってる人いない?
443: 2020/08/04(火) 13:06:24.68
>>442
電車でエロ動画でも見るの?
電車でエロ動画でも見るの?
444: 2020/08/04(火) 14:07:03.65
>>443
それは勇気有りすぎだろw
それは勇気有りすぎだろw
445: 2020/08/04(火) 17:26:44.79
>>444
通なら音声だけ楽しむものだしな
通なら音声だけ楽しむものだしな
446: 2020/08/04(火) 17:45:20.80
どうして男の人ってエッチなの?
447: 2020/08/04(火) 20:18:28.53
子孫繁栄のためだよ
448: 2020/08/05(水) 00:23:59.83
女の人の場合はエロ動画どころかバイブ仕込んで電車乗るからな
女の方がエッチだろ
女の方がエッチだろ
449: 2020/08/05(水) 09:17:32.77
普通の充電器欲しいんだけどこれでいいかな?
【改善版】Anker PowerPort+ 1 (18W USB急速充電器) 【PSE認証済/PowerIQ搭載/折りたたみ式プラグ搭載 / QC3.0対応】Galaxy S10 / S9、iPhone、iPad 他対応 (ブラック)
【改善版】Anker PowerPort+ 1 (18W USB急速充電器) 【PSE認証済/PowerIQ搭載/折りたたみ式プラグ搭載 / QC3.0対応】Galaxy S10 / S9、iPhone、iPad 他対応 (ブラック)
451: 2020/08/05(水) 09:45:28.32
>>449
クイックチャージャー非対応だと何度も出てるだろ
pd充電機が必要
タイプcのケーブル挿すやつ
クイックチャージャー非対応だと何度も出てるだろ
pd充電機が必要
タイプcのケーブル挿すやつ
452: 2020/08/05(水) 09:58:06.06
>>451
すまん充電器でスレ内検索したけどワイヤレスのしか見かけなかったので…
pq充電器で探してきます
すまん充電器でスレ内検索したけどワイヤレスのしか見かけなかったので…
pq充電器で探してきます
450: 2020/08/05(水) 09:24:20.07
453: 2020/08/05(水) 10:01:16.78
pdだった
454: 2020/08/05(水) 12:57:00.10
PD対応でも18W以上だと5V=2.4Aになっているものが、けっこうあるから気をつけたほうがいいよ
最大出力の優劣に関係なく、5V=3Aになっているものと比べると少し遅い
最大出力の優劣に関係なく、5V=3Aになっているものと比べると少し遅い
455: 2020/08/06(木) 12:44:26.34
尼でケースと充電器頼んだけど2日たっても準備中だわ
あんまり使ってないけど昔は大抵次の日には発送してた気がしたんだけどなぁ
あんまり使ってないけど昔は大抵次の日には発送してた気がしたんだけどなぁ
456: 2020/08/06(木) 12:59:44.28
>>455
マケプレなら1週間ぐらいかかるのなんてザラだぞ
マケプレなら1週間ぐらいかかるのなんてザラだぞ
457: 2020/08/06(木) 13:02:59.34
商品ページに発送目安書いてるだろ
文字読めないの?
納期気にするならPrime入って最初からAmazon発送買えよ
文字読めないの?
納期気にするならPrime入って最初からAmazon発送買えよ
458: 2020/08/06(木) 13:08:34.52
ひどいです・・・
459: 2020/08/06(木) 16:51:12.23
いや誰だよ
460: 2020/08/06(木) 18:39:39.65
私、女だよ!
461: 2020/08/06(木) 21:26:34.09
綿時も女だゆ!
462: 2020/08/06(木) 21:58:55.42
うるせぇ‥XPERIAじゃなくておっぱい揉ませろ
463: 2020/08/06(木) 22:21:25.65
なんだこのスレは・・・
464: 2020/08/06(木) 22:27:54.04
こちら都内です
会えますか?
夫に先立たれ寂しい夜をおくっております。
会えますか?
夫に先立たれ寂しい夜をおくっております。
466: 2020/08/06(木) 22:49:29.66
まずは靴下以外脱いだ写真をアップしろ!
もちろん、XPERIA 1 Ⅱで撮れよ ちゃんとphoto pro使えよ
もちろん、XPERIA 1 Ⅱで撮れよ ちゃんとphoto pro使えよ
467: 2020/08/06(木) 23:42:35.83
機械に疎いので難しいですが
スマーノフオンで自分撮れるですか?
スマーノフオンで自分撮れるですか?
468: 2020/08/06(木) 23:55:53.34
なんでこんな流れに・・・
469: 2020/08/07(金) 00:06:31.54
こちらに誘導されました。本日お会いできる方いらっしゃいますか?32歳子持ちのOLです。大阪近辺
470: 2020/08/07(金) 00:17:58.30
>>469
お子さんは女の子でしょうか?
そちらのほうに興味があります
お子さんは女の子でしょうか?
そちらのほうに興味があります
471: 2020/08/07(金) 02:28:22.02
安いグッズのリストを用意したったぞ
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYFJFjC
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYFJFjC
472: 2020/08/07(金) 10:58:04.45
ありがとうございます!
473: 2020/08/07(金) 11:50:13.22
用意も何もアリエクでxperia1iiで検索しただけやん
474: 2020/08/07(金) 16:30:31.04
下記のスレのが出張してきてるみたいなのでスルーで
JVCのヘッドホンイヤホンPart26【Victor/ビクター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1596108521/
JVCのヘッドホンイヤホンPart26【Victor/ビクター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1596108521/
475: 2020/08/07(金) 17:56:02.50
分かりました!
476: 2020/08/08(土) 16:32:17.43
最強のアクセサリーを教えてください。
477: 2020/08/08(土) 17:22:50.14
ケースならdeffのDURO
DUROが薄くて頼りないならシュピゲンのラギットアーマー
DUROが薄くて頼りないならシュピゲンのラギットアーマー
479: 2020/08/08(土) 18:41:27.84
>>477
本体色関係無く鳴るからダメ
本体色関係無く鳴るからダメ
480: 2020/08/08(土) 19:04:48.58
>>479
背面くり抜いとけ
背面くり抜いとけ
478: 2020/08/08(土) 17:49:31.02
ストラップリングでちょっといいのが欲しいな
481: 2020/08/08(土) 21:02:04.19
>>478
Spigenのマルチバンドフレックスストラップが高いけどお勧め
qi充電も出来るよ
Spigenのマルチバンドフレックスストラップが高いけどお勧め
qi充電も出来るよ
483: 2020/08/09(日) 16:59:07.53
>>481
わりと頻繁に洗うから布っぽいのは…
接着したりしないシンプルなストラップリングがいいんだけどなにかもうひと押し欲しいかなって
わりと頻繁に洗うから布っぽいのは…
接着したりしないシンプルなストラップリングがいいんだけどなにかもうひと押し欲しいかなって
488: 2020/08/09(日) 20:26:15.42
>>483
うちはDUROに貼り付けてあるから洗いたい時は外せるよ
うちはDUROに貼り付けてあるから洗いたい時は外せるよ
491: 2020/08/10(月) 10:44:35.99
俺もラギット装着したけどZEROshock付けたらXZ2pから乗り換えたから持ちやすくてたまらん
幅はまぁ手の大きさあるけどここで薄型カバーだとすぐ上にもあるDURO評判いいよ
お値段は五千円越えるけど
>>485
>>488
ごめんストラップホールに紐を通して使うリングが欲しかったのです
ストラップリングって名称で間違ってないよね?
幅はまぁ手の大きさあるけどここで薄型カバーだとすぐ上にもあるDURO評判いいよ
お値段は五千円越えるけど
>>485
>>488
ごめんストラップホールに紐を通して使うリングが欲しかったのです
ストラップリングって名称で間違ってないよね?
492: 2020/08/10(月) 11:13:13.44
>>491
ストラップリング…Deffのカーボンのヤツは? 高いけど
安いのならサンワの開閉式のヤツいいよ
ストラップリング…Deffのカーボンのヤツは? 高いけど
安いのならサンワの開閉式のヤツいいよ
494: 2020/08/10(月) 13:35:15.49
>>492
ありがとう
利便性込みでサンワのにします
あとは携帯バッテリー良さげなの探さんと
ありがとう
利便性込みでサンワのにします
あとは携帯バッテリー良さげなの探さんと
493: 2020/08/10(月) 12:02:46.39
>>491
duroの薄さは魅力なんだけど、1用の評価は作りや仕上げが悪いというものが多いんだけどどうなのかな?
auの耐衝撃ケースも気になるんだけも、それならラギッドアーマーと変わりない気もするしね。duroかなぁ、画面側無防備だけど
duroの薄さは魅力なんだけど、1用の評価は作りや仕上げが悪いというものが多いんだけどどうなのかな?
auの耐衝撃ケースも気になるんだけも、それならラギッドアーマーと変わりない気もするしね。duroかなぁ、画面側無防備だけど
496: 2020/08/10(月) 13:47:36.77
>>493
俺は画面側はフィルムもガラスも張らずノーガードよ?
バンパーとかちょっと画面より高くなってるとダメージめったに受けないし
まぁ手触りとか気にしないから本当はガラスでもなんでもない安物フィルムくらい貼ったほうが良いんだろうけど
俺は画面側はフィルムもガラスも張らずノーガードよ?
バンパーとかちょっと画面より高くなってるとダメージめったに受けないし
まぁ手触りとか気にしないから本当はガラスでもなんでもない安物フィルムくらい貼ったほうが良いんだろうけど
497: 2020/08/10(月) 13:58:25.93
>>496
画面側高くなってないDuroでノーガードはすごいな
画面側高くなってないDuroでノーガードはすごいな
498: 2020/08/10(月) 14:02:09.47
>>497
すまん俺はラギットね
DUROは高くなってないのか
良く知らんて発言してすまんかった
すまん俺はラギットね
DUROは高くなってないのか
良く知らんて発言してすまんかった
485: 2020/08/09(日) 18:37:14.37
>>478
ストラップホールつきのカバーのがよくない?
ストラップホールつきのカバーのがよくない?
482: 2020/08/09(日) 16:31:10.30
domeglassとDUROでサイドセンス確実に使えるようになった
spiegenのストラップバンドも試してみるかな
spiegenのストラップバンドも試してみるかな
484: 2020/08/09(日) 18:13:18.38
おすすめの外部マイクってありますか?
486: 2020/08/09(日) 18:50:41.56
最終的にG10かな。色々試したけど。
487: 2020/08/09(日) 19:56:53.58
いまのところはG10一択せざるを得ないからね
アルマニアがアルミで試作してるけど、5Gに影響あるだろうね
アルマニアがアルミで試作してるけど、5Gに影響あるだろうね
489: 2020/08/10(月) 10:37:08.38
spigenラギッドアーマー使用中だが、裸では持ちやすい幅がどうしても太くなってしまう
程々に耐衝撃性があって、とにかく薄いケースないかな?Amazonで見ても薄いと書いてあっても実寸がわからないものが多くて
程々に耐衝撃性があって、とにかく薄いケースないかな?Amazonで見ても薄いと書いてあっても実寸がわからないものが多くて
495: 2020/08/10(月) 13:38:03.41
>>489
薄さと耐衝撃性はトレードオフだからなぁ
薄さと耐衝撃性はトレードオフだからなぁ
490: 2020/08/10(月) 10:42:35.44
裸でギリなんだから思い切ってガッツリ太くしたほうがいいと思う
499: 2020/08/10(月) 14:07:28.80
前面にフィルム貼るのも有りなんだろうけど、画像が悪くなったり誤作動起こしたりでここ2台ではフィルム貼ってないんだよな
ガラスフィルム使って重くなったり、画質落ちたり誤作動しないのか?
おすすめのガラスフィルム教えてほしい
ガラスフィルム使って重くなったり、画質落ちたり誤作動しないのか?
おすすめのガラスフィルム教えてほしい
501: 2020/08/10(月) 14:37:54.93
>>499
ドームガラスかケータイ補償サービス付けてノーガード
ドームガラスかケータイ補償サービス付けてノーガード
502: 2020/08/10(月) 15:14:22.66
>>499
>>501
まじでこの機種はこの二択だと思う
>>501
まじでこの機種はこの二択だと思う
500: 2020/08/10(月) 14:20:49.03
ガラスで誤作動するフィルムなんてある?
503: 2020/08/10(月) 15:29:48.56
うちのはケースDUROでディスプレイはノーガード
504: 2020/08/10(月) 16:40:32.27
spiegenのスマホバンド届いた
DUROにもピッタリ張り付くしフィット感高くて良いね
DUROにもピッタリ張り付くしフィット感高くて良いね
505: 2020/08/10(月) 17:13:01.32
ガラスコーティングは?
オレやったけど特に不具合は出てない
オレやったけど特に不具合は出てない
506: 2020/08/10(月) 19:24:08.04
>>505
あれ落として割れたときどうすんの?
あれ落として割れたときどうすんの?
507: 2020/08/10(月) 19:42:12.43
本当は黒枠ナシが良かったが、アンチグレアと全面保護を優先して
deffとレイアウトどっちのフィルムにするか迷ってる
素材は良くわからんからこだわりなし、さらさら指触りの全画面タイプで他にオススメあれば是非
deffとレイアウトどっちのフィルムにするか迷ってる
素材は良くわからんからこだわりなし、さらさら指触りの全画面タイプで他にオススメあれば是非
508: 2020/08/10(月) 23:53:02.26
脚付きスタイルカバーはもう生産終了したんかなぁ?
509: 2020/08/11(火) 00:12:57.05
本当に適当に何でも良い人ならいいんだろうけど、どれにしようか迷うような人は
アンチグレアとカット率が高いブルーライトカットは避けたほうがいいと思うんだが
アンチグレアとカット率が高いブルーライトカットは避けたほうがいいと思うんだが
510: 2020/08/11(火) 16:39:06.89
ていうかずっと思ってたけどキャストリアってこれ青王系列ってよりはセイバーリリィ系列って気がするんだがどうだろう
513: 2020/08/11(火) 17:37:54.48
>>510
1ⅡでFGOどう?
ゲームエンハンサー使える?
1ⅡでFGOどう?
ゲームエンハンサー使える?
514: 2020/08/11(火) 18:45:15.75
>>513
動画配信とかは弄ってないけど普通に使いたい機能スルスル出てきて便利よ
とっさにワンタップでスクショ撮りたいとかだと間に合わないけど事前にメニュー出しとけば連射とかでも撮れるし
あと省電力優先だとけっこう電池持ち良くなる気がする
3Dゲーは動きがややカクカクするけど
HSパワーコントロールと組み合わせるとほとんど熱くならないでずっとゲームしてられる気がするわ
動画配信とかは弄ってないけど普通に使いたい機能スルスル出てきて便利よ
とっさにワンタップでスクショ撮りたいとかだと間に合わないけど事前にメニュー出しとけば連射とかでも撮れるし
あと省電力優先だとけっこう電池持ち良くなる気がする
3Dゲーは動きがややカクカクするけど
HSパワーコントロールと組み合わせるとほとんど熱くならないでずっとゲームしてられる気がするわ
515: 2020/08/11(火) 19:36:01.75
>>514
よっしゃよっしゃ
今月中に買い換え考えてるんだが思わぬところで事前情報ありがとう
気温のせいかイベのせいか端末が古いせいか昨日今日FGOめっちゃ落ちるから早いとこ1Ⅱ買うわ
よっしゃよっしゃ
今月中に買い換え考えてるんだが思わぬところで事前情報ありがとう
気温のせいかイベのせいか端末が古いせいか昨日今日FGOめっちゃ落ちるから早いとこ1Ⅱ買うわ
511: 2020/08/11(火) 16:39:17.08
すまん誤爆
512: 2020/08/11(火) 16:46:04.28
みなさん、お仕事は・・・?
516: 2020/08/11(火) 22:41:58.87
Deefのガラスフィルム貼ってる人いない?
517: 2020/08/12(水) 01:29:48.95
>>516
DeFFかな?UV&ブルーライトカットのやつ貼ってるよ
DeFFかな?UV&ブルーライトカットのやつ貼ってるよ
518: 2020/08/12(水) 08:44:02.62
>>517
黒枠って画面領域に被る?
黒枠って画面領域に被る?
519: 2020/08/12(水) 09:33:12.99
>>518
初めて電源つける前に貼ったからあまり気にしてなかったけどよく見たら若干サイドが被ってたw
ネットで口コミとか検索せずに適当に量販店で触って買ったけど自分的には凄く満足してる
ただ貼るとき下の台紙が樹脂製で剥がすのが大変だった
初めて電源つける前に貼ったからあまり気にしてなかったけどよく見たら若干サイドが被ってたw
ネットで口コミとか検索せずに適当に量販店で触って買ったけど自分的には凄く満足してる
ただ貼るとき下の台紙が樹脂製で剥がすのが大変だった
522: 2020/08/12(水) 16:41:46.26
>>519
ありがとう!
ありがとう!
520: 2020/08/12(水) 10:39:37.82
トリニティのフィルムも黒枠若干被ってるけど、使ってる内に気にならなくなったわ
521: 2020/08/12(水) 16:41:40.55
あと0.数ミリガラス領域増やすだけで覇権取れるのに何故どのメーカーもやらないのか
ひょっとしてどれも中華OEMで元は同じなのかね
ひょっとしてどれも中華OEMで元は同じなのかね
523: 2020/08/12(水) 19:59:24.66
アルマニアの試作品、完成したみたいだね
524: 2020/08/13(木) 03:20:41.86
1700円くらいの3枚入りカメラガラスフィルム買ったらアマギフ1000円もらったわ
525: 2020/08/13(木) 07:38:06.57
>>524
それ俺も買ったけどドン引きして使うのやめたわ
つか、あれ梱包してチラシ入れてるのAmazonなのかなあ
それ俺も買ったけどドン引きして使うのやめたわ
つか、あれ梱包してチラシ入れてるのAmazonなのかなあ
526: 2020/08/13(木) 07:49:59.81
この前落として画面割ってしまったんだが、オススメのケースとかってある?
ちな前使ってたのはスタイルカバースタンド付のやつなんだが
ちな前使ってたのはスタイルカバースタンド付のやつなんだが
529: 2020/08/13(木) 20:03:16.72
>>526
最初は手帳型だったんだけど、qiが使いにくかったんでPuffullにした。安いし、サイドのラバーが持ちやすくて良いよ。
最初は手帳型だったんだけど、qiが使いにくかったんでPuffullにした。安いし、サイドのラバーが持ちやすくて良いよ。
537: 2020/08/14(金) 02:32:33.42
>>529
ありがとうございます、チェックしてみます!
ありがとうございます、チェックしてみます!
527: 2020/08/13(木) 08:13:02.96
anker powerwave7.5 car mount
10w充電出来てるみたいです
細かいところがアレですが満足
10w充電出来てるみたいです
細かいところがアレですが満足
528: 2020/08/13(木) 16:55:25.69
Xperia 1 II 対応耐衝撃ケース「Xperia 1 II EXTREME DEFENSE 耐衝撃ハイブリッドカバー/クリアブラック」が「au +1 collection SELECT」に登場!
これどうですか?パレットより良いですかね?使ってる人いたら教えてください
これどうですか?パレットより良いですかね?使ってる人いたら教えてください
530: 2020/08/13(木) 20:22:06.11
車用ワイヤレスチャージャーはこれ買ったわ
https://a.aliexpress.com/_dYHkUOq
https://a.aliexpress.com/_dYHkUOq
531: 2020/08/13(木) 21:56:47.18
ドームガラス張った翌日に落として一撃でヒビ入ったわ
ZEROSHOCKさえあれば…
ZEROSHOCKさえあれば…
532: 2020/08/13(木) 22:55:28.99
どなたかMS ProductsのLEPLUS(ルプラス)ってガラスフィルム使ってる方いますか
黒フチありの全面吸着で、使用感をお聞きしたい
黒フチありの全面吸着で、使用感をお聞きしたい
533: 2020/08/13(木) 23:28:49.85
>>532
前のXZPで使ってたけど、縁の質感も悪くなく、全面吸着だから、画質の劣化も感じなかったけど、縁で画面が0.5ミリ位?隠れます。。(他のも試したけど、総合的に一番マシだった)
今回はDOMEglassにして、値段以外は満足
前のXZPで使ってたけど、縁の質感も悪くなく、全面吸着だから、画質の劣化も感じなかったけど、縁で画面が0.5ミリ位?隠れます。。(他のも試したけど、総合的に一番マシだった)
今回はDOMEglassにして、値段以外は満足
534: 2020/08/13(木) 23:45:32.70
>>533
ドームガラスって完全に全面保護になってる?上のところに切り欠きあるんだっけ?
ドームガラスって完全に全面保護になってる?上のところに切り欠きあるんだっけ?
535: 2020/08/13(木) 23:50:18.33
>>534
上に切りかきあるし、縁ももっと攻めてもって思ったけど、センサーやケースの兼ね合いで落としどころかと。一体感は感動した!でも、手のひらサイズの硝子板に5k以上はねぇ。。
上に切りかきあるし、縁ももっと攻めてもって思ったけど、センサーやケースの兼ね合いで落としどころかと。一体感は感動した!でも、手のひらサイズの硝子板に5k以上はねぇ。。
539: 2020/08/14(金) 06:57:08.67
>>533
ありがとうございます!
やっぱり若干隠れんるんですね…
ありがとうございます!
やっぱり若干隠れんるんですね…
536: 2020/08/14(金) 00:51:50.84
なんでZERO SHOCKないんだよ~
538: 2020/08/14(金) 05:14:52.95
>>536
5g端末全部出てなくね?
5g端末全部出てなくね?
541: 2020/08/14(金) 11:14:08.19
みなさん、お仕事は・・・?
543: 2020/08/14(金) 13:00:44.58
>>541
盆休みご存知無い?
盆休みご存知無い?
544: 2020/08/14(金) 13:30:57.70
>>543
結果的に>>541が世間知らずの無職なのがバレてしまったというね
結果的に>>541が世間知らずの無職なのがバレてしまったというね
545: 2020/08/15(土) 12:58:09.34
なんだこのスレは・・・
546: 2020/08/15(土) 19:44:32.38
なんだチミわってか!?
そうです、ワタシが
そうです、ワタシが
547: 2020/08/15(土) 19:52:01.57
女だよ!
548: 2020/08/15(土) 22:46:58.95
こちら都内です
お会いできますか?
夫に先立たれ寂しい夜をおくっております。
お会いできますか?
夫に先立たれ寂しい夜をおくっております。
549: 2020/08/15(土) 23:27:28.90
先立つ不幸をお許しください
550: 2020/08/16(日) 01:10:03.41
>>549
和哉くん?
生きて!!
和哉くん?
生きて!!
551: 2020/08/16(日) 01:37:41.74
分かりました!
552: 2020/08/16(日) 02:01:53.65
>>551
良かった
明日会いませんか?
これからについて話し合いたいです。
良かった
明日会いませんか?
これからについて話し合いたいです。
553: 2020/08/16(日) 09:33:53.60
auの耐衝撃ハイブリッドカバーって、持ちやすいけど、指紋認証使えないのな
失敗した
失敗した
554: 2020/08/16(日) 17:22:47.86
カバー付けて指紋登録し直したら何とか読み取れるようになった
指紋が読み取れる場所が狭いけど、カバーに指当たりながら色々な角度で登録、うまく読み取れるようになった
カバーとしては、これいい!
指紋が読み取れる場所が狭いけど、カバーに指当たりながら色々な角度で登録、うまく読み取れるようになった
カバーとしては、これいい!
555: 2020/08/16(日) 20:05:09.45
いえいえです!
556: 2020/08/19(水) 10:54:31.69
ここ見てspiegenのガイドガラスフィルム買ってみた
こんなに貼りやすいの初めてで感動したありがとう
こんなに貼りやすいの初めてで感動したありがとう
557: 2020/08/19(水) 13:15:48.31
よかった!
558: 2020/08/19(水) 22:03:56.74
貼りやすいのと傷防止効果は比例しないべな
559: 2020/08/20(木) 18:25:36.78
もうこのスレも終わりですかね・・・
560: 2020/08/20(木) 21:47:45.50
>>559
なんでや?これからだろー
SIMフリー民がなだれこんでくるぞ
なんでや?これからだろー
SIMフリー民がなだれこんでくるぞ
615: 2020/09/01(火) 14:41:09.05
>>560
それくっそつまらんコピペだぞ
それくっそつまらんコピペだぞ
561: 2020/08/20(木) 23:05:53.68
まだまだZEROSHOCK出てないだろ
終わらせんな
終わらせんな
562: 2020/08/21(金) 00:01:53.87
つーかなんでZEROSHOCK出ないのかな?
この機種は出来ない何かがあるのかね?カバー史上最高の防御を誇ると思ってるんだけど
この機種は出来ない何かがあるのかね?カバー史上最高の防御を誇ると思ってるんだけど
564: 2020/08/21(金) 04:04:01.76
>>562
なぜか自分が買う機種のアクセサリーは毎回少ないんだけど
今回発表直後に予約してドコモ版買っちゃった・・なんかその、ごめん
なぜか自分が買う機種のアクセサリーは毎回少ないんだけど
今回発表直後に予約してドコモ版買っちゃった・・なんかその、ごめん
566: 2020/08/21(金) 11:50:20.98
>>564
俺もいつもいつも少ないと思っていたら、あんたのせいだったのか(`ロ´;)
俺もいつもいつも少ないと思っていたら、あんたのせいだったのか(`ロ´;)
563: 2020/08/21(金) 02:12:48.46
5G端末向けのZEROSHOCKが出てない辺り、分厚いカバーと5Gが相性悪いのかもね
もしくは5G端末自体が数出ないだろうと切り捨てられているか
もしくは5G端末自体が数出ないだろうと切り捨てられているか
565: 2020/08/21(金) 08:17:01.28
滑りにくい持ち心地、紫の色合い、触感全てを取って純正のハードカバーがよかった。
色が全く同じだからSONYのスタンド付きのやつも買ったけど若干滑る。色合いは最高。
ただ、両脇がら空きなのが操作はしやすいが、不安だから買うときに選べる純正のやつの背面にスタンドついてれば最強だった…。
色が全く同じだからSONYのスタンド付きのやつも買ったけど若干滑る。色合いは最高。
ただ、両脇がら空きなのが操作はしやすいが、不安だから買うときに選べる純正のやつの背面にスタンドついてれば最強だった…。
567: 2020/08/21(金) 12:40:57.02
何のカバーが人気ですか
568: 2020/08/21(金) 12:43:52.78
最高です!
569: 2020/08/21(金) 12:51:55.56
>>568
女だよ
女だよ
571: 2020/08/21(金) 18:19:09.49
>>569
?
?
570: 2020/08/21(金) 13:45:01.87
レイアウトの黒いクッション付きのカバー使ってるけど良いよ
あと液晶フィルムも透明の全面のがあるからレイアウトオススメ
あと液晶フィルムも透明の全面のがあるからレイアウトオススメ
573: 2020/08/21(金) 20:34:05.21
>>570
そのカバーがどれかわからんけどフィルムはTPU?ミヤビとかラスタより覆う面積良いの?
そのカバーがどれかわからんけどフィルムはTPU?ミヤビとかラスタより覆う面積良いの?
572: 2020/08/21(金) 19:18:20.49
よかった!
574: 2020/08/21(金) 22:07:40.29
ミヤビラスタを知らんからそれらと比べることはできんけど、全面ばっちり貼れたからレイアウト良いよというオススメ
んでカバーはpuffy?とかいうやつ
クッション部のせいで一回り大きくなるけど持ちやすいし滑りにくい見た目も好み
んでカバーはpuffy?とかいうやつ
クッション部のせいで一回り大きくなるけど持ちやすいし滑りにくい見た目も好み
578: 2020/08/22(土) 08:16:42.96
>>577
ガラスコーティングもガラスフィルムも硬度9hで擦り傷に対する防御力は一緒かな
コーティングは徐々に固くなってくるのでひと月くらいは大事に扱わないとダメだけど・・・
ガラスコーティングもガラスフィルムも硬度9hで擦り傷に対する防御力は一緒かな
コーティングは徐々に固くなってくるのでひと月くらいは大事に扱わないとダメだけど・・・
575: 2020/08/21(金) 22:08:47.30
あと素材はTPUだね、ガラスじゃない
多少の気泡は勝手に消えてくれたよ
多少の気泡は勝手に消えてくれたよ
576: 2020/08/21(金) 22:24:51.59
全面覆えないならガラスフィルムよりガラスコーティングしたほうが楽じゃないの?
素人考えなんだけど…
素人考えなんだけど…
579: 2020/08/22(土) 11:16:58.21
コーティングが古くなったり擦り傷がついた場合上から塗り直ししかない?
張り直しが簡単なガラスフィルムのいいところはそこじゃね
張り直しが簡単なガラスフィルムのいいところはそこじゃね
580: 2020/08/22(土) 11:44:10.14
自分の考えしか見えないのな…クソワロタ
581: 2020/08/22(土) 12:10:16.69
えー…タイミング的に俺のことだと思うけど
ガラスコーティングでググって古くなった時や傷ついた時に剥がす方法見当たらなかったから使用者に聞いてるで
良い剥離剤があるとか、もしくは上塗り繰り返しても劣化しにくいならガラスコーティングのほうが良いんじゃね
ガラスコーティングでググって古くなった時や傷ついた時に剥がす方法見当たらなかったから使用者に聞いてるで
良い剥離剤があるとか、もしくは上塗り繰り返しても劣化しにくいならガラスコーティングのほうが良いんじゃね
582: 2020/08/22(土) 14:59:50.02
>>581
古くなったら塗り直しというか重ね塗りすれば良いけど、傷ついたら液晶交換しかないよ。剥がせないし、重ね塗りで傷が埋まる訳でも無いし。コーティングでも傷付く時は傷付くからなあ
古くなったら塗り直しというか重ね塗りすれば良いけど、傷ついたら液晶交換しかないよ。剥がせないし、重ね塗りで傷が埋まる訳でも無いし。コーティングでも傷付く時は傷付くからなあ
584: 2020/08/22(土) 16:32:45.73
>>582
ありがとう、せめてコーティング後の薄い傷に重ね塗りで融解浸透して埋め直せるものがないか探してるけどなさそうやね
ありがとう、せめてコーティング後の薄い傷に重ね塗りで融解浸透して埋め直せるものがないか探してるけどなさそうやね
583: 2020/08/22(土) 15:42:52.91
コーティング+フィルムだな!
コーティングが固まる一月後にフイルム剥がして重ね塗りを3回もすればかなり硬くなる
コーティングが固まる一月後にフイルム剥がして重ね塗りを3回もすればかなり硬くなる
585: 2020/08/22(土) 22:19:25.75
いえいえです!
586: 2020/08/24(月) 20:10:46.95
ZEROSHOCK出ないかな
587: 2020/08/24(月) 20:12:52.06
はやくZEROSHOCKほしい
もう傷だらけ
もう傷だらけ
588: 2020/08/24(月) 20:14:35.77
来てるぞ!
589: 2020/08/24(月) 20:27:07.80
エレコムってまともなの作るようになったの?何度か悪かろう悪かろうを掴まされてメーカーイメージ最悪なんだが
590: 2020/08/24(月) 20:57:09.35
ものによるとしか
591: 2020/08/24(月) 21:36:44.73
全部クソだったころに比べたらものによるってのはかなり高評価になってるな
593: 2020/08/25(火) 05:29:43.51
使ってるけど、ZEROSHOCKの方がいいね
594: 2020/08/25(火) 12:20:19.87
誰かストラップホール付きケース一覧作ってくれ
シュピゲン黄ばんできた…
シュピゲン黄ばんできた…
595: 2020/08/25(火) 13:21:01.07
>>594
お前が作れやお前が必要なんだろ
お前が作れやお前が必要なんだろ
596: 2020/08/25(火) 13:28:20.33
usbの穴をストラップホールにしている
これならほぼすべてのケースで対応できる
これならほぼすべてのケースで対応できる
597: 2020/08/25(火) 13:51:39.48
>>596
USBとマイクの穴使うのがベストかな?
USBとマイクの穴使うのがベストかな?
600: 2020/08/26(水) 23:58:00.80
>>597
マイクの穴は小さすぎて使えないだろ!
マイクの穴は小さすぎて使えないだろ!
598: 2020/08/25(火) 13:52:17.64
そんなに必要なら好きに穴開ければいいだろ
アホなのか
アホなのか
599: 2020/08/25(火) 14:56:06.89
amazonのAraeってとこのTPUクリアケースがストラップホール付いてるよ
指紋認証がやや使いにくいのでそこだけハサミでカットした
千円しないので試してみるのもありかと
指紋認証がやや使いにくいのでそこだけハサミでカットした
千円しないので試してみるのもありかと
601: 2020/08/27(木) 00:36:25.91
穴があったら・・・
602: 2020/08/27(木) 08:30:10.89
レイアウト rayout RT-RXP1M2CC2/CM [Xperia 1 II 用 ハイブリッドケース クリア
てやつ使ってるけど、ストラップホールあるしサイドセンスギリギリ使えるしまだ黄ばんでないし、悪くないと思うぞ
てやつ使ってるけど、ストラップホールあるしサイドセンスギリギリ使えるしまだ黄ばんでないし、悪くないと思うぞ
603: 2020/08/28(金) 05:01:44.89
SIMフリー版予約した
ケースはシュピゲンかdeffに決めてるんだけど
フィルムがなかなか決まらない…
無難なガラスフィルムあったら教えて欲しい
ほとんど落としたりはしないからしっかり吸着してツルツルなのが良いかなぁ
ケースはシュピゲンかdeffに決めてるんだけど
フィルムがなかなか決まらない…
無難なガラスフィルムあったら教えて欲しい
ほとんど落としたりはしないからしっかり吸着してツルツルなのが良いかなぁ
604: 2020/08/28(金) 07:33:44.12
>>603
ケースにぴったりだしシュピゲンでいいんじゃない?
ケースにぴったりだしシュピゲンでいいんじゃない?
607: 2020/08/28(金) 11:32:41.33
>>603
https://pur.store.sony.jp/acc3/products/acc3_sp-acc_sheet/PM-X201FLGG_product/
https://pur.store.sony.jp/acc3/products/acc3_sp-acc_sheet/PM-X201FLGGRBK_product/?s_rcmd=rt_recent_browse_history_products_AR
https://pur.store.sony.jp/acc3/products/acc3_sp-acc_sheet/PM-X201FLGG_product/
https://pur.store.sony.jp/acc3/products/acc3_sp-acc_sheet/PM-X201FLGGRBK_product/?s_rcmd=rt_recent_browse_history_products_AR
611: 2020/08/31(月) 08:35:23.48
>>607
ありがとう参考にさせてもらいます!
>>608
一応保険的なね?
ありがとう参考にさせてもらいます!
>>608
一応保険的なね?
608: 2020/08/28(金) 13:20:05.62
>>603
ほとんど落とさないなら貼らないっていう選択肢は無いの?
ほとんど落とさないなら貼らないっていう選択肢は無いの?
605: 2020/08/28(金) 08:43:07.89
シュピゲンのガラスは上部分に吸着ないんちゃうの
606: 2020/08/28(金) 10:06:41.17
>>605
カメラの所5mmほどないね
でも貼りやすくていいと思うけどなー
カメラの所5mmほどないね
でも貼りやすくていいと思うけどなー
609: 2020/08/28(金) 18:52:20.66
はい!
610: 2020/08/30(日) 20:03:43.03
保護力の高いケースってどれ?
特に前面に高さが欲しい
特に前面に高さが欲しい
612: 2020/08/31(月) 11:51:08.01
いえいえです!
613: 2020/08/31(月) 12:21:16.26
614: 2020/09/01(火) 12:11:03.77
698: 2020/09/20(日) 21:47:04.57
>>614
ロクちゃんかわいすぎ
ロクちゃんかわいすぎ
618: 2020/09/02(水) 13:00:46.22
つまり・・・?
619: 2020/09/02(水) 13:35:41.74
>>618
うまく行かないって事
うまく行かないって事
621: 2020/09/04(金) 14:53:13.78
自転車のマウント対応してるやつあるかな
622: 2020/09/04(金) 19:42:22.92
ありますん
623: 2020/09/04(金) 19:50:46.44
公式に来てるぞ!
624: 2020/09/06(日) 00:01:17.21
ウソかと思ったらマジだった!
625: 2020/09/06(日) 15:25:54.44
樹脂バンパー欲しかったら3Dプリンターで作ってみてはどうかな?好きなの作れるぞ
627: 2020/09/06(日) 22:55:04.26
昨日やっとG10届いた
付属の背面プレートはつけず、別に買った背面クリアフィルムをつけた
いい感じかな
付属の背面プレートはつけず、別に買った背面クリアフィルムをつけた
いい感じかな
628: 2020/09/06(日) 23:03:02.26
. |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::|
. |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
/,/ \|_,..-┘
. |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
/,/ \|_,..-┘
631: 2020/09/07(月) 09:38:11.44
よかった!
632: 2020/09/07(月) 09:47:43.67
ZEROSHOCKまだですか
633: 2020/09/07(月) 13:25:00.03
ZEROSHOCKがいいんだよ俺は
634: 2020/09/07(月) 13:27:56.34
もちろんエレコムに要望は毎日送ってるんだろうな?
635: 2020/09/07(月) 13:46:10.21
伝えておきます!
636: 2020/09/07(月) 14:04:53.27
deff g10の背面保護パネルを付けていない画像どこかにありますか?
637: 2020/09/07(月) 18:15:43.19
>>636
画像はないけど自分の目の前にはある
画像はないけど自分の目の前にはある
638: 2020/09/07(月) 18:18:14.18
アルマニア、サイドセンス非対応か
予想はしてたけど
予想はしてたけど
639: 2020/09/07(月) 18:24:19.01
>>638
すまない
名前にゴミ残ってた
DECASEはサイドセンス対応で開発中なのね
すまない
名前にゴミ残ってた
DECASEはサイドセンス対応で開発中なのね
640: 2020/09/07(月) 20:34:44.45
言うほどサイドセンス使う?即オフにしたけど、使う人は使うのか
641: 2020/09/07(月) 20:41:10.93
>>640
使わないなあ 使おうとはしたんだけど
使わないなあ 使おうとはしたんだけど
642: 2020/09/07(月) 22:03:56.61
>>640
サイドセンス云々よりも画面外からのスワイプに悪影響出るからサイドの盛り上がりだけは勘弁してほしいね
サイドセンス云々よりも画面外からのスワイプに悪影響出るからサイドの盛り上がりだけは勘弁してほしいね
643: 2020/09/07(月) 22:15:45.86
サイドセンスめっちゃ使ってるよ
644: 2020/09/07(月) 23:02:39.52
最強のサイドセンスを教えてください。
645: 2020/09/08(火) 01:12:05.81
サイドセンスないと戻るときに落としてしまう
646: 2020/09/08(火) 03:27:52.24
サイドの防御力が下がるほうが致命的だったので
サイドまでちゃんとガードしてくれるケースにした
サイドセンスは1の頃から一度も使っていない
サイドまでちゃんとガードしてくれるケースにした
サイドセンスは1の頃から一度も使っていない
647: 2020/09/08(火) 06:28:30.52
サイドセンスはダブルタップだけ“戻る”に設定してる
XPERIAのケース設計は、これのせいでかなり制限うけてると思う
サイドセンスには非対応ってすればいいんだけど、メーカーとしてもマイナス要素は付けたくないだろうし
XPERIAのケース設計は、これのせいでかなり制限うけてると思う
サイドセンスには非対応ってすればいいんだけど、メーカーとしてもマイナス要素は付けたくないだろうし
648: 2020/09/08(火) 13:39:22.53
サイドセンスはスクショ設定してあるわ
電源ボタン長押しとかせずにスっとなぞるだけでスクショはシャープ機のクリップナウ同様楽でいい
電源ボタン長押しとかせずにスっとなぞるだけでスクショはシャープ機のクリップナウ同様楽でいい
649: 2020/09/08(火) 18:25:47.55
>>648
それやってたけど誤爆多すぎてやめた
それやってたけど誤爆多すぎてやめた
650: 2020/09/08(火) 18:30:22.44
判定を画面内にしてデフォの最近使ったアプリとかを開くやつめちゃ使ってる
651: 2020/09/08(火) 18:34:52.74
公式に来てるぞ!
652: 2020/09/08(火) 19:35:13.84
サイドを覆ってたりサイドセンス非対応と書いてあるケースでも、設定次第でちゃんと快適に使えるよ
654: 2020/09/10(木) 00:43:32.14
手帳型をつかってるんだが閉じると画面が消えてしまって動画再生とか動画撮影とか止まってしまう
昔の機種のときはカバーの選択でフリップカバー→その他にすればオフにならなかったりした気がするんだが、これはならない。
一体これはどうすれば回避できるの?
昔の機種のときはカバーの選択でフリップカバー→その他にすればオフにならなかったりした気がするんだが、これはならない。
一体これはどうすれば回避できるの?
655: 2020/09/10(木) 01:37:53.38
>>654
一番確実なのは裸で使う
一番確実なのは裸で使う
657: 2020/09/11(金) 08:11:49.24
>>654
手帳型で閉じて動画の再生を続けたり画面オフにしない理由が見つからない
手帳型で閉じて動画の再生を続けたり画面オフにしない理由が見つからない
661: 2020/09/14(月) 03:36:16.25
>>657
YouTube見てて音だけ聞いてりゃいいときとかたまにある
YouTube見てて音だけ聞いてりゃいいときとかたまにある
656: 2020/09/11(金) 00:00:55.11
昨日からワイヤレス充電出来なくなった、充電器側の故障ならいいが、本体故障は面倒いな
658: 2020/09/11(金) 08:26:29.21
スタイルカバーにすりゃいいんじゃない?
659: 2020/09/13(日) 21:42:06.24
dome glassにヒビが入ってしまったので張り替えようと思うんだけど何かオススメのフィルムあるかな?
660: 2020/09/13(日) 23:02:49.40
はい!
662: 2020/09/14(月) 05:41:49.23
今時スマホでYouTube見るのにpremium入ってない貧乏人とかおらんやろw
666: 2020/09/15(火) 16:17:31.15
>>662
www
www
663: 2020/09/14(月) 14:07:38.85
アルマニアのバンパーいよいよ明日からだな
decase待つか悩む
decase待つか悩む
664: 2020/09/15(火) 11:03:31.74
Decase待ちのつもりでDeffのG10買って使ってるけど
このままでいいや、と思ってきた
アルマニアは重いのがネック
このままでいいや、と思ってきた
アルマニアは重いのがネック
665: 2020/09/15(火) 16:05:07.27
アルマニア行ってみようかな
ネジの緩み問題も解決してそうだし?
ネジの緩み問題も解決してそうだし?
667: 2020/09/15(火) 20:06:20.12
みなさん、お仕事は・・・?
702: 2020/09/21(月) 07:58:23.48
>>667
今日は祝日やで
今日は祝日やで
668: 2020/09/15(火) 20:35:43.26
ほんまYou Tube広告無しにしちゃうともうやめられないよ…
669: 2020/09/16(水) 10:44:34.75
ガイド枠付きのガラスフィルムはシュピゲンだけ?
670: 2020/09/17(木) 20:11:01.06
アルマニア行ったヤツ、早まったかも
Decase発売近いぞ
どうやらDevilcaseの箱替えは諦めて
日本国内での委託先を見つけたようだ
https://www.croy.co.jp/decase/xperia_1m2.html
Decase発売近いぞ
どうやらDevilcaseの箱替えは諦めて
日本国内での委託先を見つけたようだ
https://www.croy.co.jp/decase/xperia_1m2.html
671: 2020/09/17(木) 20:20:16.67
アルマニアは変にゴツ過ぎて好きじゃないからなあ。買うならdecaseだけど、背面どうしようかなー。良さげな背面フィルムでも探すか
672: 2020/09/17(木) 21:11:20.78
ガラスフィルム端が割れて3枚くらいダメにしてるんだがオススメある?
ケース純正を使ってるからどうしてもカバーされてないサイドが割れる
ケース純正を使ってるからどうしてもカバーされてないサイドが割れる
674: 2020/09/17(木) 21:24:39.79
>>672
ケース変えたほうがはやい
ケース変えたほうがはやい
673: 2020/09/17(木) 21:24:19.08
バンパーつけるのはキモオタだけだろ
現実世界でつけてるの見たことない
現実世界でつけてるの見たことない
678: 2020/09/18(金) 12:58:12.47
>>673
バンパーはキッズかDQN向けだろ
バンパーはキッズかDQN向けだろ
675: 2020/09/17(木) 21:32:26.25
アルマニア来たけどパープルにマットブラックはイマイチかもん
677: 2020/09/18(金) 12:30:50.28
>>675
そんなことないんじゃない?
画面側はブラックなんだからマッチするでしょ
そんなことないんじゃない?
画面側はブラックなんだからマッチするでしょ
679: 2020/09/18(金) 13:06:13.55
>>675
バンパーの時点でくっそダサいから大丈夫だと思うよ
バンパーの時点でくっそダサいから大丈夫だと思うよ
676: 2020/09/18(金) 06:01:20.44
アルマニアの電波の実験みたけど
ロケーションが強電界ですよね
ロケーションが強電界ですよね
680: 2020/09/18(金) 14:13:43.26
くっそダサいのめっちゃ好き
そもそもXPERIA選んでる時点で同類だと思うよ
そもそもXPERIA選んでる時点で同類だと思うよ
682: 2020/09/18(金) 18:45:19.12
707: 2020/09/21(月) 20:12:59.50
>>705
おまえがダサいと思うんならそうなんだろうな、それでいいと思うぞ
そもそも車とスマホでは注目度がまるで違うしたかがスマホアクセくらいであの魔改造レベルを比較するのならの話だけどな
おまえがダサいと思うんならそうなんだろうな、それでいいと思うぞ
そもそも車とスマホでは注目度がまるで違うしたかがスマホアクセくらいであの魔改造レベルを比較するのならの話だけどな
714: 2020/09/21(月) 20:41:38.94
>>713
自分も安価つけてレス返してきてるじゃんアホなの?
それでいいとかいうならスルーしたら?
バンパーかっこいいと思ってるんでしょ?
自分も安価つけてレス返してきてるじゃんアホなの?
それでいいとかいうならスルーしたら?
バンパーかっこいいと思ってるんでしょ?
716: 2020/09/21(月) 20:46:06.91
>>714
わざわざお前から安価飛ばしてレスしてきておいてスルーしろはさすがにアホはどっちだか
わざわざお前から安価飛ばしてレスしてきておいてスルーしろはさすがにアホはどっちだか
719: 2020/09/21(月) 20:49:03.57
>>716
安価飛ばされたらスルーしてはいけないなんてきまりはないぞ
馬鹿にされて腹立ってるからスルーできないんだろうにww
安価飛ばされたらスルーしてはいけないなんてきまりはないぞ
馬鹿にされて腹立ってるからスルーできないんだろうにww
721: 2020/09/21(月) 20:55:49.85
>>719
決まりもクソもお前がスルーできずに安価とばしてきたんでしょ?因みに俺はバンパーは付けない派だけどアクセスレに於いてはどんなものでも否定はしないよ、機能的にどうこうって話なら別だけど
決まりもクソもお前がスルーできずに安価とばしてきたんでしょ?因みに俺はバンパーは付けない派だけどアクセスレに於いてはどんなものでも否定はしないよ、機能的にどうこうって話なら別だけど
681: 2020/09/18(金) 14:58:41.67
アルマニアいいよ
手に持つと自然に電波が復帰するから
バッテリー持ちは最強
手に持つと自然に電波が復帰するから
バッテリー持ちは最強
683: 2020/09/18(金) 19:13:44.96
鬼キャンとかとは違うだろ
ロールケージくらいじゃね
ロールケージくらいじゃね
684: 2020/09/18(金) 20:32:11.59
688: 2020/09/18(金) 21:06:52.91
バンパー派の人はかっけいい!って思ってるんだろうけど、一般人の目には本当に>>684みたいな感じで映るんだよ
だから町中で使ってる人ほとんど見ないでしょ?
だから町中で使ってる人ほとんど見ないでしょ?
685: 2020/09/18(金) 20:34:18.86
686: 2020/09/18(金) 20:34:49.53
なんだこのスレは・・・
687: 2020/09/18(金) 20:58:07.58
えええ…
689: 2020/09/18(金) 22:10:10.87
アルマニアのシルバー届いた本体色白だから統一感出ていい感じG10から乗り換える
690: 2020/09/18(金) 22:22:35.67
691: 2020/09/19(土) 07:54:38.59
アルマニア、重くないかい?
692: 2020/09/19(土) 12:27:52.46
自分は手帳型で全面保護してるんだけど、バンパーって表面と背面むき出しじゃん?カバンに入れて持ち運ぶ際に傷つかないん?
693: 2020/09/19(土) 13:39:04.09
>>692
あれは実用性より派手なデザイン重視だからいいんだよ
あれは実用性より派手なデザイン重視だからいいんだよ
694: 2020/09/19(土) 15:08:31.51
特に重くなった感じはしない元々本体重いし
695: 2020/09/19(土) 18:10:24.23
G10でまぁまぁ満足はしてるけど
Decaseを予約するよ
G10はメルカリで3000円くらいで売るか
Decaseを予約するよ
G10はメルカリで3000円くらいで売るか
696: 2020/09/19(土) 20:19:03.69
この端末は発熱あまりしないからいいけど、熱がこもらないのもバンパーのメリットなんだよな。
クリアバンパーみたいなので目立たないのが出てくれればいいんだけど。
クリアバンパーみたいなので目立たないのが出てくれればいいんだけど。
697: 2020/09/20(日) 19:54:23.44
公式に来てるぞ!
699: 2020/09/20(日) 21:51:36.91
熱がこもらないのは確かにメリットだろうけどね
でもバンパーはないな
見た目が終わってる
でもバンパーはないな
見た目が終わってる
700: 2020/09/20(日) 22:01:37.53
色々買い替えてわかる純正スタンドカバーの良さ
701: 2020/09/21(月) 07:46:06.92
アルマニアも飽きたから作ってもらった
栃木レザーよりコシのあるブッテーロで
1か月まち
栃木レザーよりコシのあるブッテーロで
1か月まち
703: 2020/09/21(月) 19:11:42.74
そもそも一般人は他人のスマホケースがバンパーだろうが手帳型だろうが興味も関心もないし感情も動かない
一般人から見るととか周りのメガーってやたらいうやつよく見るけど
一般人から見るととか周りのメガーってやたらいうやつよく見るけど
706: 2020/09/21(月) 20:10:34.84
バンパー付けてる奴=ガンダム好き
710: 2020/09/21(月) 20:16:57.00
>>706
ガンダム好きだけどバンパーは嫌い
周りでつけてる奴見たことないわ
ガンダム好きだけどバンパーは嫌い
周りでつけてる奴見たことないわ
711: 2020/09/21(月) 20:22:54.16
>>710
確かにバンパーは見たこと無いよな
確かにバンパーは見たこと無いよな
708: 2020/09/21(月) 20:15:40.48
スマホアクセでビス止めとか魔改造と変わらんだろ
709: 2020/09/21(月) 20:16:49.78
なにがださくてなにが格好いいかは個人の主観によってしかるべきだけど、一方的にダサいと非難するのならまず自分が思うカッコ良くてセンスのあるケースなりなんなりを画像で挙げれば?それなら一発でバンパーがださいとわかるんだから
718: 2020/09/21(月) 20:47:49.76
スルーしたら?ってすごくブーメランですね
720: 2020/09/21(月) 20:51:42.31
>>718
ブーメランってw
俺は「バンパーはダサい」って主張してるんだよ
主張してる側が何でスルーしなきゃいけないんだよw頭悪すぎだろw
問題提起する側にスルーしたら?って頭おかしいだろw
はらわた煮えくり返ってるのはわかるけど少し落ち着けw
ブーメランってw
俺は「バンパーはダサい」って主張してるんだよ
主張してる側が何でスルーしなきゃいけないんだよw頭悪すぎだろw
問題提起する側にスルーしたら?って頭おかしいだろw
はらわた煮えくり返ってるのはわかるけど少し落ち着けw
722: 2020/09/21(月) 20:58:43.82
>>720
自分が問題定義したと主張するのならIDくらい固定したらどうかね?わかりにくいぞ
自分が問題定義したと主張するのならIDくらい固定したらどうかね?わかりにくいぞ
726: 2020/09/21(月) 21:38:45.29
>>722
問題定義ってなんだよ
日本語勉強してこい
わざわざID変えてるわけではないんだよ
問題定義ってなんだよ
日本語勉強してこい
わざわざID変えてるわけではないんだよ
727: 2020/09/21(月) 22:05:30.24
>>726
問題提起だよねそこは
問題提起だよねそこは
723: 2020/09/21(月) 21:01:37.39
>因みに俺はバンパーは付けない派
だよなぁ
恥ずかしいよなぁ
だよなぁ
恥ずかしいよなぁ
724: 2020/09/21(月) 21:11:58.46
細い本体にバンパー付けてわざわざデブにするのは謎
725: 2020/09/21(月) 21:21:08.75
みなさん、お仕事は・・・?
728: 2020/09/21(月) 22:09:02.71
俺は手帳型くっそダサいと思ってるけど
729: 2020/09/22(火) 00:49:26.18
手帳ダサいよね
731: 2020/09/22(火) 01:03:33.15
手帳最高だよね
732: 2020/09/22(火) 04:07:14.63
バンパー底辺
733: 2020/09/22(火) 06:40:18.42
俺はずっとバンパー派
但しXperiaは合わなかったので裸で使ってる
但しXperiaは合わなかったので裸で使ってる
734: 2020/09/22(火) 08:43:24.00
家族が同じ機種買うって言っててこれ買っちゃったけどサイドがはげるらしいからレジンかトップコート塗っちゃおうと思ってる
https://i.imgur.com/KTiWtFq.jpg
https://i.imgur.com/KTiWtFq.jpg
735: 2020/09/22(火) 10:01:57.57
薔薇の金w
736: 2020/09/22(火) 10:05:12.04
Decase早く発売しないかな
737: 2020/09/22(火) 10:37:28.07
公式に来てるぞ!
738: 2020/09/24(木) 23:14:01.15
黒縁のないフルカバーのガラスフィルムってない?
739: 2020/09/24(木) 23:40:11.13
740: 2020/09/26(土) 23:57:57.41
XPERIAのアクセスレってディーフやディケースのバンパーが話題になるときはそうでもないんだけどアルマニアのバンパーが出回り始め話題にのぼるとバンパーダサいって勢力が活発になる気がするけど何故なんだぜ?
742: 2020/09/27(日) 00:23:32.40
>>740
アホだろ娃希
アホだろ娃希
741: 2020/09/27(日) 00:11:08.19
アルマニアはネーミングセンス、バンパーの形状すべてにおいてダサいの集大成
743: 2020/09/27(日) 07:12:40.82
公式くん、お願いします
744: 2020/09/27(日) 11:42:52.69
ここの住人ってリング使わないんだね
使ってる人ってどんなケースにつけてるかな?
直貼りの人はここにはおらんよね?
使ってる人ってどんなケースにつけてるかな?
直貼りの人はここにはおらんよね?
745: 2020/09/27(日) 11:46:19.71
はい!
746: 2020/09/27(日) 12:37:33.05
アルマニアはさすがに無理だな
747: 2020/09/27(日) 13:40:18.31
スマホカバーにストラップ付けて先っぽに鰐口クリップ付けて落下させないようにしてる
748: 2020/09/27(日) 15:58:21.73
それならアルマニアがダサいならわかる
しかしなぜかこれがチャンスと言わんばかりにバンパーのネガキャンがはじまる気がするんよね
今までのXPERIAアクセスレもそんなイメージ
まぁ正直アルマニア″は″ダサいとか思わないけど、全部同じようなもん
しかしなぜかこれがチャンスと言わんばかりにバンパーのネガキャンがはじまる気がするんよね
今までのXPERIAアクセスレもそんなイメージ
まぁ正直アルマニア″は″ダサいとか思わないけど、全部同じようなもん
749: 2020/09/27(日) 16:24:32.40
いやいやバンパーは全部ダサいよ
かっこいいバンパーあるなら挙げてみて
かっこいいバンパーあるなら挙げてみて
750: 2020/09/27(日) 16:41:48.30
バンパー全般ダサい
その中でアルマニアは最底辺のダサさ
その中でアルマニアは最底辺のダサさ
751: 2020/09/27(日) 18:35:59.35
メーカーが技術注ぎ込んで狭くしてるベゼルをわざわざ極太にしてんだからうけるよな
757: 2020/09/28(月) 08:14:04.06
>>751
そうだよな
手帳型ケースとか笑えるよな
そうだよな
手帳型ケースとか笑えるよな
752: 2020/09/27(日) 18:46:48.29
ケースはDURO一択だな
753: 2020/09/27(日) 19:24:09.11
レイアウトのハイブリッドケース クリア、ての使ってる
ストラップホールがありがてえ
ストラップホールがありがてえ
754: 2020/09/27(日) 22:36:32.25
>>753
おまおれ
防御力高いよな
結構HP守られてる
おまおれ
防御力高いよな
結構HP守られてる
755: 2020/09/28(月) 01:50:13.46
>>754
お!他にもいたか!!
四隅はエアークッション入りだし、背面はポリカだから安心感高いよな
お!他にもいたか!!
四隅はエアークッション入りだし、背面はポリカだから安心感高いよな
758: 2020/09/28(月) 13:07:33.74
みなさん、お仕事は・・・?
759: 2020/09/28(月) 16:59:24.13
公式まだなの?
760: 2020/09/28(月) 21:43:04.31
decaseから予約始めるぜってメールきた!
今日開始じゃないけどな
税込み4980円ならかなりいいね
今日開始じゃないけどな
税込み4980円ならかなりいいね
761: 2020/09/29(火) 06:53:49.98
>>760
今回のはアルマニアのエッジラインて感じだな
ゴテゴテ過ぎて引くわ
今回のはアルマニアのエッジラインて感じだな
ゴテゴテ過ぎて引くわ
762: 2020/09/29(火) 07:09:48.63
この値段ならアルマニアいらないね
昔のdecase好きだった人はご愁傷様
昔のdecase好きだった人はご愁傷様
763: 2020/09/29(火) 07:50:42.13
Xperia 5ⅡのZERO SHOCK、1Ⅱにつかえないかな
765: 2020/09/29(火) 11:09:55.07
>>763
出ないってことはなにかあるんだよ
出ないってことはなにかあるんだよ
764: 2020/09/29(火) 08:56:55.55
とりあえずDecaseは買ってみるよ
だめならG10のまま使うだけ
だめならG10のまま使うだけ
766: 2020/09/29(火) 12:03:37.70
公式に来てるぞ!
767: 2020/09/29(火) 17:07:18.08
G10は横持ちしにくいのが難点なんだよなぁ
772: 2020/09/29(火) 20:42:02.52
>>767
だよな
どうせなら下も膨らませて欲しかったよな
だよな
どうせなら下も膨らませて欲しかったよな
768: 2020/09/29(火) 18:16:42.29
G10はなんかカッチリハマらなくてズレるから使ってない
裏のアラミドプレートだけ使ってるや
裏のアラミドプレートだけ使ってるや
773: 2020/09/29(火) 20:42:19.66
>>768
ずれないぞ
ずれないぞ
769: 2020/09/29(火) 18:59:07.19
この機種のガラスフィルムどれを選んだらいいか分からない
771: 2020/09/29(火) 20:35:43.49
>>769
ケースやバンパー使うならフィルムはいらないんじゃ?
ケースやバンパー使うならフィルムはいらないんじゃ?
770: 2020/09/29(火) 20:22:39.91
zeroshockって昔からあるシリーズだよね?
1iiはないんだ?
1iiはないんだ?
774: 2020/09/29(火) 20:47:15.35
>>770
5G機種全部ない
5G機種全部ない
775: 2020/09/29(火) 21:02:34.92
>>774
そういうことか
そういうことか
776: 2020/09/30(水) 20:11:54.77
とりあえずDECASE予約した
10月中旬か
10月中旬か
777: 2020/09/30(水) 20:36:41.68
予約したぜ!15%オフありがたい
778: 2020/09/30(水) 22:19:43.85
いえいえです!
779: 2020/09/30(水) 22:38:55.72
おれも予約した
楽しみだな
楽しみだな
780: 2020/09/30(水) 22:41:20.55
純正ケース、ずっと在庫なしになってるぞ! どうなってんだauオンライン!
もしかして販売終了?
もしかして販売終了?
781: 2020/10/01(木) 07:39:47.32
ソニーストアで買えよ
782: 2020/10/01(木) 08:47:52.20
ソニーストアなら翌日出荷だぞ
783: 2020/10/01(木) 09:39:32.22
G10って7700円するんだな
もう保証で交換した方がいいレベルじゃないのかこれ
もう保証で交換した方がいいレベルじゃないのかこれ
790: 2020/10/01(木) 16:06:47.73
下に石や突起物あったらリスク増えるだろ
それに落下させてバンパーひしゃげたらどうすんの?買い換えるんだろ?
ならその金で補償使えば?ってのが>>783だろ
だいたいTPUケースだって日常生活で落としまくっても傷なんてつかないよ
そのためのケースだから
傷つくんならケースなんてつけない
それに落下させてバンパーひしゃげたらどうすんの?買い換えるんだろ?
ならその金で補償使えば?ってのが>>783だろ
だいたいTPUケースだって日常生活で落としまくっても傷なんてつかないよ
そのためのケースだから
傷つくんならケースなんてつけない
791: 2020/10/01(木) 17:18:36.15
>>790
つまり、お前はバンパーとケース両方付けるの?
みたことないわ
参考までにみせて欲しい
つまり、お前はバンパーとケース両方付けるの?
みたことないわ
参考までにみせて欲しい
792: 2020/10/01(木) 17:24:27.92
>>791
どんな脳みそしてたらそんな結論に至るんだよ
病院行ったら?
どんな脳みそしてたらそんな結論に至るんだよ
病院行ったら?
793: 2020/10/01(木) 17:36:32.37
>>792
>お金払ってでもかっこいいバンパーつけたい
→[1]バンパーを付ける意思が強い
>バンパーに保護機能なんて求めてません
→[2]保護機能をバンパー以外に求めている
>落下させてバンパーひしゃげたらどうすんの?
→[3]保護機能を必要としている
>傷なんてつかないよ
>そのためのケースだから
→[4]ケースの保護機能を評価している
[1]~[4]から、「こいつバンパーとケース両方つけるヤベー奴なのか?」と思ったんだよ
俺の解釈があり得ない理由を論理的に述べてみろ
>お金払ってでもかっこいいバンパーつけたい
→[1]バンパーを付ける意思が強い
>バンパーに保護機能なんて求めてません
→[2]保護機能をバンパー以外に求めている
>落下させてバンパーひしゃげたらどうすんの?
→[3]保護機能を必要としている
>傷なんてつかないよ
>そのためのケースだから
→[4]ケースの保護機能を評価している
[1]~[4]から、「こいつバンパーとケース両方つけるヤベー奴なのか?」と思ったんだよ
俺の解釈があり得ない理由を論理的に述べてみろ
796: 2020/10/01(木) 18:37:14.57
>>793
[1]が間違ってるね
俺はバンパー派の代弁しただけで、「俺が」つけたいとは書いてない
俺はバンパーなんてつけないよ
[1]が間違ってるね
俺はバンパー派の代弁しただけで、「俺が」つけたいとは書いてない
俺はバンパーなんてつけないよ
800: 2020/10/01(木) 18:44:34.35
>>796
苦しすぎる言い訳だな
お前のIDでの1番目のレスな訳であり、それを後から「俺の意見じゃない」とか。
で、お前の意見として受け取った奴に対し「病院行け」とか言える程のものか?
>「俺が」つけたいとは書いてない
小学生かよ
苦しすぎる言い訳だな
お前のIDでの1番目のレスな訳であり、それを後から「俺の意見じゃない」とか。
で、お前の意見として受け取った奴に対し「病院行け」とか言える程のものか?
>「俺が」つけたいとは書いてない
小学生かよ
802: 2020/10/01(木) 18:55:51.86
>>800
国語の成績悪かっただろ
ちゃんと流れ読めば理解できると思うけどな
もう一回冷静に読んでみ?
ID変わってるけど>>785も俺ね
信者装ったアンチなんて5chでは珍しくないだろ
不慣れなのかな
国語の成績悪かっただろ
ちゃんと流れ読めば理解できると思うけどな
もう一回冷静に読んでみ?
ID変わってるけど>>785も俺ね
信者装ったアンチなんて5chでは珍しくないだろ
不慣れなのかな
803: 2020/10/01(木) 18:56:18.78
>>793
笑った
笑った
809: 2020/10/01(木) 19:06:24.17
>>793
>[1]~[4]から、「こいつバンパーとケース両方つけるヤベー奴なのか?」と思ったんだよ
安心しろ、バンパー付けてるだけで十分ヤベー奴だから
>[1]~[4]から、「こいつバンパーとケース両方つけるヤベー奴なのか?」と思ったんだよ
安心しろ、バンパー付けてるだけで十分ヤベー奴だから
811: 2020/10/01(木) 19:11:45.76
>>791
>>793
恥ずかしい奴だなw
>>793
恥ずかしい奴だなw
795: 2020/10/01(木) 18:34:25.86
>>792
論破されてて草
論破されてて草
798: 2020/10/01(木) 18:39:02.25
>>795
論破?よく読んでみればわかると思うけど、
俺はアンチバンパー派だよw
もう一度よく読んでみて
>>785>>788
論破?よく読んでみればわかると思うけど、
俺はアンチバンパー派だよw
もう一度よく読んでみて
>>785>>788
806: 2020/10/01(木) 18:59:03.67
>>791
こいつアホだろ
バンパー厨の脳みそらしいわ
こいつアホだろ
バンパー厨の脳みそらしいわ
784: 2020/10/01(木) 10:28:52.43
Decaseが届いたら元箱つきでG10放出するよ
3000円くらいかな
3000円くらいかな
785: 2020/10/01(木) 11:38:45.45
バンパーは決して実用性でつけてるわけじゃないからね
見た目がかっこいいからつけるんだよ
見た目がかっこいいからつけるんだよ
799: 2020/10/01(木) 18:41:36.26
>>785
>>788
これ読んで、へぇ、バンパー派ってそうなんだー
って思うのかよw
なら完全に俺の敗北だわ
小馬鹿にしたつもりだったんだけど伝わらなかったか
>>788
これ読んで、へぇ、バンパー派ってそうなんだー
って思うのかよw
なら完全に俺の敗北だわ
小馬鹿にしたつもりだったんだけど伝わらなかったか
786: 2020/10/01(木) 13:33:27.87
え
787: 2020/10/01(木) 14:10:29.06
じゃあ付けないの一択だろ
788: 2020/10/01(木) 14:34:23.09
いやいやお金払ってでもかっこいいバンパーつけたいんですよ
裏面ガラ空きのバンパーに保護機能なんて求めてません
裏面ガラ空きのバンパーに保護機能なんて求めてません
789: 2020/10/01(木) 15:00:17.73
バンパー付けて落下させたことのあるヤツはバンパーを使い続けるね
安物は知らんけど、Decaseやアルマニアくらいになるとコンクリートに落としても本体には傷すら付かない
安物は知らんけど、Decaseやアルマニアくらいになるとコンクリートに落としても本体には傷すら付かない
805: 2020/10/01(木) 18:58:28.51
バンパーつけてる奴が
「裏面ガラ空きのバンパーに保護機能なんて求めてません」なんて言うわけないだろw
おかしいと思わないの?
だからこそバンパー派の>>789が否定してきてるわけだし
「裏面ガラ空きのバンパーに保護機能なんて求めてません」なんて言うわけないだろw
おかしいと思わないの?
だからこそバンパー派の>>789が否定してきてるわけだし
827: 2020/10/02(金) 19:10:07.29
>>789
確かにバンパー付けてると画面割れは防げるかも…
でも両面テープでの接着面が歪んだりしてて
見た目に問題なくても
防水性能が大きく落ちてたりする
確かにバンパー付けてると画面割れは防げるかも…
でも両面テープでの接着面が歪んだりしてて
見た目に問題なくても
防水性能が大きく落ちてたりする
794: 2020/10/01(木) 17:41:09.23
みなさん、お仕事は・・・?
797: 2020/10/01(木) 18:37:55.61
ガチ障湧いてて草ww
801: 2020/10/01(木) 18:48:32.30
少なくとも病院行けってケースではないなぁ
お前はこの程度のことで病院行ってるの?
医療保険の無駄だし、病院側も迷惑だろうな
お前はこの程度のことで病院行ってるの?
医療保険の無駄だし、病院側も迷惑だろうな
804: 2020/10/01(木) 18:57:25.78
病院行けって久しぶりに聞いたわ
書いた本人が病院通ってんじゃねーの?
書いた本人が病院通ってんじゃねーの?
807: 2020/10/01(木) 19:00:06.45
怒濤の言い訳w
怒濤の単発煽りw
あ、俺もか
怒濤の単発煽りw
あ、俺もか
808: 2020/10/01(木) 19:00:32.51
やべー!俺すげーこと発見した!
バンパーとケース両方つけてる奴がいる!
頭おかしいだろ普通に
バンパーとケース両方つけてる奴がいる!
頭おかしいだろ普通に
813: 2020/10/01(木) 19:13:36.17
>>808
これが病院を勧めた理由?
バンパーとケースを両方つけるなんておかしいからこそ、確認を求めてるんだろうがよ
そんなことも分からなかったのか?
お前こそ国語の成績だいじょーぶ?
これが病院を勧めた理由?
バンパーとケースを両方つけるなんておかしいからこそ、確認を求めてるんだろうがよ
そんなことも分からなかったのか?
お前こそ国語の成績だいじょーぶ?
815: 2020/10/01(木) 19:22:29.53
>>813
確認求めてる時点でおかしいんだよ
説明されても理解できてないじゃん
確認求めてる時点でおかしいんだよ
説明されても理解できてないじゃん
810: 2020/10/01(木) 19:07:17.43
バンパー
812: 2020/10/01(木) 19:12:45.68
なんか取り巻きが…
814: 2020/10/01(木) 19:22:10.71
バンパーなんて装着したらSONYが悲しむぞ
816: 2020/10/01(木) 19:24:35.20
なんかもういいよ
俺の勘違いだったな、スマン
俺の勘違いだったな、スマン
817: 2020/10/01(木) 19:25:54.15
ID変わったみたいだけど、俺が793な
818: 2020/10/01(木) 19:31:27.59
一般人から言わせて貰うと普通に考えて「バンパーとケースいっしょにつける」って発想自体無いと思うんだけどw
820: 2020/10/01(木) 20:04:37.23
>>818
普通はないことをしてるアホに見えたってことだろ?
普通はないことをしてるアホに見えたってことだろ?
821: 2020/10/01(木) 20:07:17.31
>>820
普通は「ない」ことを「してる」ってすら思わないよね。健常者なら
普通は「ない」ことを「してる」ってすら思わないよね。健常者なら
819: 2020/10/01(木) 19:33:51.66
明らかにおかしいこと言ってる奴がいると思ったらまずは自分が何か勘違いしてないか確認しろよ
822: 2020/10/01(木) 21:01:21.55
バンパー+ケースってZERO SHOCKのこと?
826: 2020/10/02(金) 18:33:45.31
>>822
ゼロショック出さんからauの耐衝撃カバー買った
ゼロショック出さんからauの耐衝撃カバー買った
823: 2020/10/01(木) 21:02:07.64
は?
824: 2020/10/01(木) 21:09:21.66
ひ?
825: 2020/10/02(金) 06:08:10.44
LOVE MEだろw
828: 2020/10/03(土) 00:40:01.31
5G非対応でいいから4GのZEROSHOCK出せばいいのになぁ
どうせ5Gとか現状全く今意味ないし
どうせ5Gとか現状全く今意味ないし
829: 2020/10/04(日) 01:14:10.99
5Ⅱの純正ケースは手帳ケースじゃないやん
やいやい!
やいやい!
830: 2020/10/04(日) 01:44:28.25
よいよい!
831: 2020/10/05(月) 08:06:00.83
duroのケースってどうなの?出来る限り裸サイズに近い物を使いたいんだけど、画面側はケースと面一みたいだし、ノーガードだよな
833: 2020/10/05(月) 11:58:39.79
>>831
そうだよ。DUROはあくまでも背面平らにするためのケースだと思った方がいい。
そうだよ。DUROはあくまでも背面平らにするためのケースだと思った方がいい。
832: 2020/10/05(月) 09:52:36.65
世の中、何でも裸に近づくにつれてノーガードになっていくもんさ。坊や。
834: 2020/10/09(金) 20:11:40.99
duroつけてbuzzhouseのレザーケースに入らないかな
835: 2020/10/10(土) 20:21:59.19
エレコムの極みとかいうハイブリッドのやつはどうなんだ?
836: 2020/10/10(土) 20:28:46.20
最高です!
837: 2020/10/12(月) 11:00:24.77
テス
838: 2020/10/15(木) 18:02:44.67
DECASEの発送通知きたな
839: 2020/10/15(木) 18:04:16.62
ウソかと思ったらマジだった!
840: 2020/10/15(木) 20:18:42.81
これでG10とお別れだな
841: 2020/10/15(木) 21:21:30.92
バンパーつけてる人は背面どうしてる?
ノーガードの人多いのかな
ノーガードの人多いのかな
843: 2020/10/15(木) 22:56:41.41
>>841
コレにした、安いし
https://item.rakuten.co.jp/jsusa/ra65501/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10000500
コレにした、安いし
https://item.rakuten.co.jp/jsusa/ra65501/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10000500
869: 2020/10/18(日) 10:20:16.01
>>843
ふんどしシステム
ふんどしシステム
845: 2020/10/16(金) 01:58:36.46
>>841
G10の背面アラミドプレートだけ使ってる
decase待ち
G10の背面アラミドプレートだけ使ってる
decase待ち
850: 2020/10/16(金) 17:29:17.32
>>841
本体色を出したいからノーガード
割れたら修理にだしたらいいだけ
>>844
発売日から使ってるけど全く落とさないぞ
どういう使い方なの!?
本体色を出したいからノーガード
割れたら修理にだしたらいいだけ
>>844
発売日から使ってるけど全く落とさないぞ
どういう使い方なの!?
842: 2020/10/15(木) 22:53:13.30
パンパース巻いとけ
844: 2020/10/15(木) 23:01:31.27
届いた時から、既にガラスに擦り傷ついてたけどなー
どうせ落とすし(もう何回も落としてる)そのまま使ってる
どうせ落とすし(もう何回も落としてる)そのまま使ってる
846: 2020/10/16(金) 09:19:53.62
うちには発送通知まだこない・・・
847: 2020/10/16(金) 10:51:33.59
>>846
順番じゃないかな
パープル初日予約して通知来たけど、その後気が変わってレッドを追加予約したのはまだ通知来ない
順番じゃないかな
パープル初日予約して通知来たけど、その後気が変わってレッドを追加予約したのはまだ通知来ない
849: 2020/10/16(金) 11:10:46.31
>>847
そうかも知れませんね
まあ気長に待ちましょう
そうかも知れませんね
まあ気長に待ちましょう
848: 2020/10/16(金) 11:05:18.47
DECASE届いた
857: 2020/10/17(土) 14:15:41.90
>>851
バンパー付けたままで再登録
電源ボタンはセンサーが過敏すぎるから、ちょっと触れにくい方がいいわ
バンパー付けたままで再登録
電源ボタンはセンサーが過敏すぎるから、ちょっと触れにくい方がいいわ
852: 2020/10/17(土) 05:35:35.58
まじか
バンパー付けてから登録し直した?
バンパー付けてから登録し直した?
853: 2020/10/17(土) 12:47:48.56
decase届いたが指紋問題ないな
ラギッドから付け替えたが比べるとやや電源スイッチが深くなった
Spigenのフィルム付けてるが四角がツライチでサイドは画面の方がせり出してるからサイドセンスは使い易いが防御力は微妙かな
裏側のせり出しは結構深いから指を引っかけやすくて持ちやすいかも
ラギッドから付け替えたが比べるとやや電源スイッチが深くなった
Spigenのフィルム付けてるが四角がツライチでサイドは画面の方がせり出してるからサイドセンスは使い易いが防御力は微妙かな
裏側のせり出しは結構深いから指を引っかけやすくて持ちやすいかも
868: 2020/10/18(日) 10:15:19.26
>>853
表側、上下が若干厚めだけど、画面との差が0.3mmくらいしかない
フィルム付けてたらこすれそうだから、伏せて置く場合は注意が必要だな
表側、上下が若干厚めだけど、画面との差が0.3mmくらいしかない
フィルム付けてたらこすれそうだから、伏せて置く場合は注意が必要だな
870: 2020/10/18(日) 10:57:41.76
>>868
下手すりゃポケット入れたときにフィルムの端が服とかに引っかかって剥がれるよな
裏はG10のアラミド貼ったから安心
三カ所ヒンジでフックロックだからネジ止めよりシッカリロックしててDecase見直したよ
下手すりゃポケット入れたときにフィルムの端が服とかに引っかかって剥がれるよな
裏はG10のアラミド貼ったから安心
三カ所ヒンジでフックロックだからネジ止めよりシッカリロックしててDecase見直したよ
854: 2020/10/17(土) 13:04:10.97
decase届いたけど確かに電源ボタンが奥まった感じになってるけど、慣れたら大丈夫そう
サイドセンス使えるようにするためだろうけど、画面とバンパーがほぼ同じレベルの高さだからあんま画面は守られないかなといったところ
サイドセンス使えるようにするためだろうけど、画面とバンパーがほぼ同じレベルの高さだからあんま画面は守られないかなといったところ
855: 2020/10/17(土) 14:06:27.09
パンパー来る前に曲がった
けつぽけ運用まずいな
けつぽけ運用まずいな
856: 2020/10/17(土) 14:11:22.26
XZ振りのXPERIAだけど縦長ディスプレイ良いね。ケースはDUROにしたけど手触りも良いし前は途中から裸運用していて手帳型に戻れなくなっていたからちょうど良かった
858: 2020/10/17(土) 15:31:32.77
decaseつけてcoke on payやってきたが接続の反応悪くなりすぎて笑える
859: 2020/10/17(土) 16:00:50.51
G10から変えたけど指紋認証精度はちょっと落ちるな
まああっちは画面側の枠が無いので当たり前なんだが
まああっちは画面側の枠が無いので当たり前なんだが
860: 2020/10/17(土) 17:48:21.72
俺もDecase届いた
さすが精度は素晴らしいね
G10は意図せずロック解除になるからDecaseの方が運用しやすそう
5Gなんて飛んでない地方住まいだしこれがベストかも
さすが精度は素晴らしいね
G10は意図せずロック解除になるからDecaseの方が運用しやすそう
5Gなんて飛んでない地方住まいだしこれがベストかも
861: 2020/10/17(土) 19:53:52.45
5Gってこんなもん?もっと出るのかと思った
https://i.imgur.com/jkmttDK.jpg
https://i.imgur.com/jkmttDK.jpg
862: 2020/10/18(日) 00:54:40.85
無線LANに見えるんだが
863: 2020/10/18(日) 01:21:47.85
>>862
5GHzWifiだけど何か問題でもあんのか?
5GHzWifiだけど何か問題でもあんのか?
864: 2020/10/18(日) 01:36:49.97
5Gは5th Generationの略で第五世代移動通信システムの事だ
wifiの5Ghz帯とは関係ないぞ
wifiの5Ghz帯とは関係ないぞ
865: 2020/10/18(日) 02:00:26.20
wifiなら5じゃなくて6だよな wifi6
866: 2020/10/18(日) 09:18:31.81
フジテレビのネタを今更やってみたのか
867: 2020/10/18(日) 09:33:47.43
一日使ってみてDecaseいいな
いまさらアルマニア買うヤツいるのかな
いまさらアルマニア買うヤツいるのかな
871: 2020/10/18(日) 12:04:20.32
六角ネジで締める旧型は噛み合わせが微妙にズレるたんだよね
あとネジガ緩んできたり
このロック式はいいね
ツールがいらないのが便利
あとネジガ緩んできたり
このロック式はいいね
ツールがいらないのが便利
872: 2020/10/19(月) 23:27:40.17
めちゃ簡単に付けたり外したり出来て便利だけど落下の衝撃で外れないのかなこれ
873: 2020/10/20(火) 01:03:46.83
Decaseで一番残念なところはANKERのケーブルが刺さらなくなる所だな
874: 2020/10/20(火) 07:45:03.27
買ってから一度もケーブル刺したことないよ
875: 2020/10/20(火) 12:33:14.96
午前中に4、50cmほどの高さから二回も落としてしまったけど傷らしい傷もなくなんとか無事なようだ。良かった
879: 2020/10/20(火) 14:52:09.62
>>875
1Ⅱちゃん「あばばばばば…」
1Ⅱちゃん「あばばばばば…」
876: 2020/10/20(火) 13:06:39.93
DECASE買った人は背面どうしてる?何か貼ったりしてるの??
877: 2020/10/20(火) 14:00:31.01
>>876
透明フィルム
指紋目立つけど
透明フィルム
指紋目立つけど
881: 2020/10/20(火) 17:39:26.72
>>877
透明フィルムあるんだ!?探してみよ
>>878
そうなんだよね、フロストブラックだから背面見せたいけどノーガードは怖いな
透明フィルムあるんだ!?探してみよ
>>878
そうなんだよね、フロストブラックだから背面見せたいけどノーガードは怖いな
888: 2020/10/21(水) 00:29:20.14
>>876
アラミドプレート最高
アラミドプレート最高
878: 2020/10/20(火) 14:16:23.29
ノーガード
むしろ背面を出したいからDECASE買った
むしろ背面を出したいからDECASE買った
880: 2020/10/20(火) 17:32:49.19
>>878
同じく
G10もバックプレート無しで使ってた
同じく
G10もバックプレート無しで使ってた
882: 2020/10/20(火) 17:55:23.03
前機で背面ノーガードだったけど
下取りに出すときも傷一つ無かったよ
XPERIAのガラスボディは傷が付きにくいみたい
下取りに出すときも傷一つ無かったよ
XPERIAのガラスボディは傷が付きにくいみたい
883: 2020/10/20(火) 18:03:44.06
公式に来てるぞ!
884: 2020/10/20(火) 20:47:53.00
ガラスフィルムって全面吸着タイプと縁だけで貼り付けるタイプではどっちが良いですか?
今はエレコムの縁だけのを貼ってるけどアマゾンでたくさんレビューが付いていて珍しく星5の全面吸着タイプがあったから気になってます
今はエレコムの縁だけのを貼ってるけどアマゾンでたくさんレビューが付いていて珍しく星5の全面吸着タイプがあったから気になってます
885: 2020/10/20(火) 21:51:58.04
>>884
どっちもどっちかな。
全面吸着だと端がラウンドしてるせいで一回り小さい平らな部分だけ貼る事になる。
逆に縁だけで貼るタイプは縁以外が浮くからパカパカ音がするし、タッチ感度が体感悪いかなという感じ。
ギリギリ端まで攻めて全面吸着なのが高いけどDOME GLASS。それか効果は眉唾ものだけどガラスコーティング。
予算とどこで妥協するかで変わってくるよ
どっちもどっちかな。
全面吸着だと端がラウンドしてるせいで一回り小さい平らな部分だけ貼る事になる。
逆に縁だけで貼るタイプは縁以外が浮くからパカパカ音がするし、タッチ感度が体感悪いかなという感じ。
ギリギリ端まで攻めて全面吸着なのが高いけどDOME GLASS。それか効果は眉唾ものだけどガラスコーティング。
予算とどこで妥協するかで変わってくるよ
886: 2020/10/20(火) 23:04:00.96
>>885
ありがとうございます。タッチ感度はいまいちな時があるので全面吸着でも探してみます
ありがとうございます。タッチ感度はいまいちな時があるので全面吸着でも探してみます
887: 2020/10/21(水) 00:00:34.77
全面吸着のは小さくても慣れれば気にならんが、端だけのやつでタッチ切れしまくるのは本当に無理
889: 2020/10/21(水) 16:03:11.89
decase、シャッターボタンのところ斜めになるのは仕様?
ちょっと気になる
ちょっと気になる
895: 2020/10/21(水) 23:27:02.70
>>889
二色買ったけど、一つ斜めだ
個体差だろうね
二色買ったけど、一つ斜めだ
個体差だろうね
890: 2020/10/21(水) 17:54:29.85
うちのは斜めになってないな
個体差おおきいのかな?
個体差おおきいのかな?
891: 2020/10/21(水) 21:47:42.69
spigenのガラスフィルム、ガイド付きで上手く貼れたと思ったらど真ん中に小さなキズなのかホコリなのか微妙に気になるのがあって貼り直そうとしたらしくじってしまった…
エレコムのよりフリック入力とかしやすかったしまた注文するか…
エレコムのよりフリック入力とかしやすかったしまた注文するか…
894: 2020/10/21(水) 23:01:40.14
>>891
貼る直前に、テープでペタペタペタペタやるの重要よ
貼る直前に、テープでペタペタペタペタやるの重要よ
896: 2020/10/21(水) 23:53:08.90
>>894
参考動画を念入りに見てお風呂場に行って付属品できれいにしてからシールでペタペタしたよ
諦めたあとによく見てみたら埃じゃなくて元から付いてた傷だったから妥協しとけば良かった
今度は他と比較したりレビュー漁ってまた失敗しても良いよう2枚入りのにしたけどspigenのガイドが使いまわせると良いなぁ
参考動画を念入りに見てお風呂場に行って付属品できれいにしてからシールでペタペタしたよ
諦めたあとによく見てみたら埃じゃなくて元から付いてた傷だったから妥協しとけば良かった
今度は他と比較したりレビュー漁ってまた失敗しても良いよう2枚入りのにしたけどspigenのガイドが使いまわせると良いなぁ
892: 2020/10/21(水) 22:01:00.66
俺はG-SHOCKが欲しいんだよーっ!
893: 2020/10/21(水) 22:12:39.67
伝えておきます!
897: 2020/10/22(木) 12:14:03.10
domeガラス、サイドが欠けた、、、
落としてないし
欠けたところから線傷はいってるから
硬いもん引っ掛けたかなぁ。
引っ掛けた記憶がない
落としてないし
欠けたところから線傷はいってるから
硬いもん引っ掛けたかなぁ。
引っ掛けた記憶がない
898: 2020/10/22(木) 22:27:08.10
ガラスフィルム今度は上手く貼れた。良かった…
899: 2020/10/25(日) 13:06:33.36
Decaseスゴいよ!
4G電波の掴み悪化
Coke-onの接続悪化
それでもG10よりシッカリした作りで満足度高い
4G電波の掴み悪化
Coke-onの接続悪化
それでもG10よりシッカリした作りで満足度高い
903: 2020/10/25(日) 20:01:33.41
>>899
4GとBluetoothは以前からあったわけで
特に掴み悪くなった感は無いな
5Gだけは無効化してるから未検証
4GとBluetoothは以前からあったわけで
特に掴み悪くなった感は無いな
5Gだけは無効化してるから未検証
900: 2020/10/25(日) 13:27:03.55
悪化の方が多くて草
901: 2020/10/25(日) 19:15:19.14
Xperia1ⅱ用のSpigenのガラスフィルム在庫切れなんだけどXperia1用の奴で妥協出来るかな?
902: 2020/10/25(日) 19:50:42.87
余裕
コメント
コメントする