1: 2020/10/19(月) 13:20:27.01
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【前スレ】
Google Pixel 5 Part.002
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601392945/
Google Pixel 5 Part.003
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601642210/
Google Pixel 5 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601956279/
Google Pixel 5 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602507179/
Google Pixel 5 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602792624/
【初代スレ】
Google Pixel 5/Pixel 5 XL Part.001
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598708498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【前スレ】
Google Pixel 5 Part.002
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601392945/
Google Pixel 5 Part.003
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601642210/
Google Pixel 5 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601956279/
Google Pixel 5 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602507179/
Google Pixel 5 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602792624/
【初代スレ】
Google Pixel 5/Pixel 5 XL Part.001
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598708498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/10/19(月) 13:21:25.37
スレたて乙
4: 2020/10/19(月) 13:36:05.86
技術仕様の一覧でマイク2基になってるのに、そこ開くとマイク3基になってるな。
ステレオスピーカーという記述もミスだったんじゃないかな。
まー、スマホ本体のスピーカーで音楽聴くことないから別にいいんだけど。
ステレオスピーカーという記述もミスだったんじゃないかな。
まー、スマホ本体のスピーカーで音楽聴くことないから別にいいんだけど。
5: 2020/10/19(月) 13:45:00.05
スレ建乙
ソータセージにspigenのクリアケースつけて微妙だと思ってたけどかなり良い
何故かかわいいって意見が多い
ソータセージにspigenのクリアケースつけて微妙だと思ってたけどかなり良い
何故かかわいいって意見が多い
277: 2020/10/20(火) 16:34:04.48
>>6
そのページのどこにその文章はあるの
そのページのどこにその文章はあるの
288: 2020/10/20(火) 17:35:51.85
>>6
Band42非対応とか、くだらん嘘広めるなよ
Band42非対応とか、くだらん嘘広めるなよ
7: 2020/10/19(月) 13:48:58.75
大丈夫
huaweiのフラッグシップモデルよりは
音が良いから
huaweiのフラッグシップモデルよりは
音が良いから
12: 2020/10/19(月) 14:20:09.92
>>7
P20Proから機種変したけど
あっちはステレオで
こっちもステレオかと思ったら
モノラルを2つのスピーカーから鳴らすとか
騙された気分やわ
P20Proから機種変したけど
あっちはステレオで
こっちもステレオかと思ったら
モノラルを2つのスピーカーから鳴らすとか
騙された気分やわ
8: 2020/10/19(月) 13:51:40.90
ボタン操作なくロック出来ますか?
9: 2020/10/19(月) 13:56:46.56
>>8
放置で画面消灯したらロックされてる
電源ボタン押して画面消灯でもロックされる。
スマートロック設定してたら、解除して持ち歩いてたら解除されたまま。
放置で画面消灯したらロックされてる
電源ボタン押して画面消灯でもロックされる。
スマートロック設定してたら、解除して持ち歩いてたら解除されたまま。
87: 2020/10/19(月) 18:34:19.95
>>8
>>9
助かりました
ありがとうございました
>>9
助かりました
ありがとうございました
10: 2020/10/19(月) 14:08:23.59
>>8
ホームをnova launcherにすれば可能
ジェスチャーをダブルタップでロックとかに割当てしておけばいい
ホームをnova launcherにすれば可能
ジェスチャーをダブルタップでロックとかに割当てしておけばいい
11: 2020/10/19(月) 14:19:40.77
>>前スレ1000
いや、Android11からはアプリから音を消すことはできなくなったよ
1000 SIM無しさん (アウアウクー MMcb-kK2i [36.11.229.163]) sage 2020/10/19(月) 12:47:09.00 ID:7btJXdx9M
>>995
無音カメラがいくらでもあるし本当に意味ないな
いや、Android11からはアプリから音を消すことはできなくなったよ
1000 SIM無しさん (アウアウクー MMcb-kK2i [36.11.229.163]) sage 2020/10/19(月) 12:47:09.00 ID:7btJXdx9M
>>995
無音カメラがいくらでもあるし本当に意味ないな
79: 2020/10/19(月) 18:10:36.25
>>11
いまだに無音にできるカメラアプリもあるけど、あれはどうやってるんだろう
いまだに無音にできるカメラアプリもあるけど、あれはどうやってるんだろう
13: 2020/10/19(月) 14:27:32.61
不具合ゴミ掴まされた情弱可哀相…
つかpixelていつになったらマトモなの出るの?
つかpixelていつになったらマトモなの出るの?
14: 2020/10/19(月) 14:27:37.35
音質の良し悪しはともかく、ステレオスピーカーって書いてあるのにほぼモノラルって優良誤認なのでは?
15: 2020/10/19(月) 14:30:48.77
ブラック、高級感はあるけど夏の直射日光下で使うとめっちゃ熱集めそうな感じだね…
反射率も限りなく低そうだし
緑にすべきだったかも
反射率も限りなく低そうだし
緑にすべきだったかも
16: 2020/10/19(月) 14:35:30.50
>>15
そこで白のカバーですよw
そこで白のカバーですよw
17: 2020/10/19(月) 14:37:50.19
もし来年大正義CPU積んでセンサーサイズも大きくされたPixel 6が出たらマジでキレる
21: 2020/10/19(月) 14:42:58.79
>>17
なんでキレるの?買えばいいだけじゃやないか。
なんでキレるの?買えばいいだけじゃやないか。
24: 2020/10/19(月) 14:49:21.37
>>17
Pixelのaじゃない方使ってる人なんて毎年買い換える人しかいないと思ってた
Pixelのaじゃない方使ってる人なんて毎年買い換える人しかいないと思ってた
154: 2020/10/19(月) 22:53:06.47
>>17
3で斬新なデュアルフロントカメラで広角搭載
「撮れるもんはソフトでなんとでもしたるからズームはいらん。フロント広角にして自撮り棒から開放してやるわ!」
4でセンサーどころかレーダーなSoli搭載
「いちいち画面触るとかだっさw レーダーつけるんに邪魔やからフロントシングルにするわ。未来体験味あわせたるで!」
5でSoC落としていきなりシンプルに
「aシリーズ売れとんな。スペック厨とかゲーオタなんていらんかったんや! マジョリティユーザーのライトな使い方にフォーカスしてブラウザとSNSは快適に、カメラも良くしてバッテリーめっちゃ持つようにしたで!」
なんやから、6で自前ハイスペSoC積んでもここの住民は誰も驚かんで。個人的には、グーグルがなに考えてくるか楽しみにしてる。
>>39
横浜駅から徒歩圏内に住んどるけど、普通に掴むで。
3で斬新なデュアルフロントカメラで広角搭載
「撮れるもんはソフトでなんとでもしたるからズームはいらん。フロント広角にして自撮り棒から開放してやるわ!」
4でセンサーどころかレーダーなSoli搭載
「いちいち画面触るとかだっさw レーダーつけるんに邪魔やからフロントシングルにするわ。未来体験味あわせたるで!」
5でSoC落としていきなりシンプルに
「aシリーズ売れとんな。スペック厨とかゲーオタなんていらんかったんや! マジョリティユーザーのライトな使い方にフォーカスしてブラウザとSNSは快適に、カメラも良くしてバッテリーめっちゃ持つようにしたで!」
なんやから、6で自前ハイスペSoC積んでもここの住民は誰も驚かんで。個人的には、グーグルがなに考えてくるか楽しみにしてる。
>>39
横浜駅から徒歩圏内に住んどるけど、普通に掴むで。
159: 2020/10/19(月) 23:44:29.50
>>154
コピペ化決定
コピペ化決定
172: 2020/10/20(火) 02:16:38.97
>>159
次スレからテンプレ入れてほしいね
次スレからテンプレ入れてほしいね
200: 2020/10/20(火) 08:52:50.67
>>154
なんかこのレス好きだわw
なんかこのレス好きだわw
208: 2020/10/20(火) 10:26:57.46
>>154
情報ありがとう 掴めてるのはpixel5でですか?フリー版orキャリア? こちらみなとみらい駅近く、横浜駅まで散歩が必要か
情報ありがとう 掴めてるのはpixel5でですか?フリー版orキャリア? こちらみなとみらい駅近く、横浜駅まで散歩が必要か
217: 2020/10/20(火) 11:27:59.90
>>208
うん、5。4でも掴めてた。両方ともシムフリ版やよ。
でも横浜駅まわりでも掴んだり掴まなかったりは確かにある。こないだハマボールのトイレで掴んでへんかった。
うん、5。4でも掴めてた。両方ともシムフリ版やよ。
でも横浜駅まわりでも掴んだり掴まなかったりは確かにある。こないだハマボールのトイレで掴んでへんかった。
221: 2020/10/20(火) 11:40:58.25
>>217
貴重な情報ありがとう やはり楽天エリア詐称か 要散歩ですね
貴重な情報ありがとう やはり楽天エリア詐称か 要散歩ですね
234: 2020/10/20(火) 12:15:00.92
>>221
ハマボールのトイレの例みたく狭い部屋とか建物の端とかに電波届けへんは確実にあると思う
ウチの会社千代田区でオフィス内は掴むけどハマボールと同じくトイレでは掴めへんし
ハマボールのトイレの例みたく狭い部屋とか建物の端とかに電波届けへんは確実にあると思う
ウチの会社千代田区でオフィス内は掴むけどハマボールと同じくトイレでは掴めへんし
18: 2020/10/19(月) 14:38:34.31
「電池」でPixelLauncherの電池使用量を見るとアプリで一番使用量が多いけど、皆こんなもん?
他のLauncherも消費電力は多いのかな
あとPixelLauncherで壁紙設定する時に画像が拡大されるのは仕様?
これの対処法は他のLauncher使うしかないのかね
他のLauncherも消費電力は多いのかな
あとPixelLauncherで壁紙設定する時に画像が拡大されるのは仕様?
これの対処法は他のLauncher使うしかないのかね
19: 2020/10/19(月) 14:38:54.03
昨日0時寝るとき80%だったのが、起きたら30%にまで減っててビビった。
ログだと謎にディスプレイ付いてたらしい。
やけに発熱したり、一回あったのは充電しても30分くらい表示%変わらないと思ったら急激に上がったり。
単純に初期不良かな?
https://i.imgur.com/J6wd5Pz.png
ログだと謎にディスプレイ付いてたらしい。
やけに発熱したり、一回あったのは充電しても30分くらい表示%変わらないと思ったら急激に上がったり。
単純に初期不良かな?
https://i.imgur.com/J6wd5Pz.png
20: 2020/10/19(月) 14:41:12.40
>>19
積み木くずすくらい不良
積み木くずすくらい不良
22: 2020/10/19(月) 14:47:22.11
848: 2020/10/22(木) 08:03:37.41
>>22
battery mixは優良アプリですよ。
battery mixは優良アプリですよ。
26: 2020/10/19(月) 14:51:54.02
>>19
充電中は俺も同じ症状あるわ
ゲームとかで大量消費したあとだとなりやすい気がするけど、熱で制御されてんのかね
充電中は俺も同じ症状あるわ
ゲームとかで大量消費したあとだとなりやすい気がするけど、熱で制御されてんのかね
35: 2020/10/19(月) 15:33:00.26
>>26
まじか、もしかして仕様なのかな
>>27
確認したけどスマートロックoffです
>>29
昨日は23:30ごろ寝て、その後触ってない。
まじか、もしかして仕様なのかな
>>27
確認したけどスマートロックoffです
>>29
昨日は23:30ごろ寝て、その後触ってない。
27: 2020/10/19(月) 14:56:07.62
>>19
スマートロックをオンにしてない?
追加で入れたアプリが悪さしてる可能性もあるから
まっさら状態で確認した方がいいかも。
BatteryMixがバッテリー食うという話も以前あったが。
スマートロックをオンにしてない?
追加で入れたアプリが悪さしてる可能性もあるから
まっさら状態で確認した方がいいかも。
BatteryMixがバッテリー食うという話も以前あったが。
29: 2020/10/19(月) 15:02:28.04
>>19
急激に落ちてるところはディスプレイが点いてるけど、どういうこと?
寝てるんじゃないの?
ディスプレイが点いてるということは使ってるじゃん
急激に落ちてるところはディスプレイが点いてるけど、どういうこと?
寝てるんじゃないの?
ディスプレイが点いてるということは使ってるじゃん
30: 2020/10/19(月) 15:13:18.03
>>19
夢遊病じゃないの?
夢遊病じゃないの?
31: 2020/10/19(月) 15:15:20.66
>>19
画面が点いてたことになってるね
画面が点いてたことになってるね
141: 2020/10/19(月) 21:54:49.20
>>19
あっだいぶ有機ELの寿命縮めちゃったな
焼き付かないといいねw
あっだいぶ有機ELの寿命縮めちゃったな
焼き付かないといいねw
23: 2020/10/19(月) 14:48:37.93
6は噂の独自SoCが採用されたら出来が未知数だし様子見したい気はある
28: 2020/10/19(月) 14:56:16.51
>>23
Pixelより先にChromebookに採用される。
Pixelより先にChromebookに採用される。
25: 2020/10/19(月) 14:50:27.86
実のところPixelよりXperiaを応援したいんだけど縦長がネック過ぎる
32: 2020/10/19(月) 15:16:30.58
ガッツリ使ってるじゃんw
33: 2020/10/19(月) 15:20:11.00
不具合多いな
Fericaは初期化で直った
今度は電話着信でポップアップしなくなった
いきなりなった
電話アプリ→通知→デフォルト→ポップアップ
押せねー
端末が悪いの?Android11が悪いの?
Fericaは初期化で直った
今度は電話着信でポップアップしなくなった
いきなりなった
電話アプリ→通知→デフォルト→ポップアップ
押せねー
端末が悪いの?Android11が悪いの?
34: 2020/10/19(月) 15:31:37.26
日本語に不具合あるのかなこの子
36: 2020/10/19(月) 15:36:58.64
ケース付けると左右端からのスワイプが反応しにくいんだけど
なにか良いアプリあります?
なにか良いアプリあります?
37: 2020/10/19(月) 15:42:40.02
この機種クソゴミじゃねーかwww
42800円で売ってても高いのに74800とかwww
誰が買うんだこの不具合満載スマホwもうすぐiphone12miniまで出るのにwwwwwwwwwwwwwww
42800円で売ってても高いのに74800とかwww
誰が買うんだこの不具合満載スマホwもうすぐiphone12miniまで出るのにwwwwwwwwwwwwwww
41: 2020/10/19(月) 16:00:31.71
>>37
ひとりで楽しそう
ひとりで楽しそう
44: 2020/10/19(月) 16:07:15.90
>>38
画面内スピーカーはあまりクリアじゃないけど
耳の位置が合ってないと余計籠って聞こえる。
>>41
4万でも高いとか言ってるくらいだし、
Pixel5買えないのが悔しい子供だから放っておこう。
どうせiPhone12miniも買えないよ。
>>42
どんな不具合?
今注文しても発送が一週間後くらいみたいだから、
在庫がないんだろうね。
画面内スピーカーはあまりクリアじゃないけど
耳の位置が合ってないと余計籠って聞こえる。
>>41
4万でも高いとか言ってるくらいだし、
Pixel5買えないのが悔しい子供だから放っておこう。
どうせiPhone12miniも買えないよ。
>>42
どんな不具合?
今注文しても発送が一週間後くらいみたいだから、
在庫がないんだろうね。
43: 2020/10/19(月) 16:05:48.56
>>37
wの多さは知能の低さ
wの多さは知能の低さ
889: 2020/10/22(木) 10:24:03.77
>>37
Google premium が含まれているから高いんだけど、たしかに高すぎるけど
くそ機種じゃない。
USBケーブルで繋いでファイルを移動できないiPhone こそがクソ。
Google premium が含まれているから高いんだけど、たしかに高すぎるけど
くそ機種じゃない。
USBケーブルで繋いでファイルを移動できないiPhone こそがクソ。
38: 2020/10/19(月) 15:44:53.69
電話の音声が籠もって聞こえるんだけど気のせい?
39: 2020/10/19(月) 15:49:30.28
au版(simロック解除済み) au 5g sim 2枚目楽天unlimited 5g esim(データこっち)、で使えてるんだけど、横浜の都会(どピンクエリア)で楽天回線一度も掴めない パートナー(au 4g)のみ 制限かけられてるかな?誰か掴めてる人いる?
47: 2020/10/19(月) 16:13:32.33
>>39
これじゃないかな
309 SIM無しさん sage 2020/10/19(月) 16:03:16.46 ID:hsnGY6h2
楽天5G来るってことでOK?
https://support.google.com/pixelphone/answer/10082009?p=networkinfo&visit_id=637386876810745336-1932114194&rd=1#certified_carriers_table
これじゃないかな
309 SIM無しさん sage 2020/10/19(月) 16:03:16.46 ID:hsnGY6h2
楽天5G来るってことでOK?
https://support.google.com/pixelphone/answer/10082009?p=networkinfo&visit_id=637386876810745336-1932114194&rd=1#certified_carriers_table
55: 2020/10/19(月) 16:43:55.65
>>47
ありがとう 5gは現状デュアルsimで無効化されてる(注意も出る) 問題は無制限の4g楽天回線(Band3 1.7 – 1.8 GHz)が掴めない
ありがとう 5gは現状デュアルsimで無効化されてる(注意も出る) 問題は無制限の4g楽天回線(Band3 1.7 – 1.8 GHz)が掴めない
40: 2020/10/19(月) 15:54:19.50
とりあえずiPhone12mini出るまで様子見
向こうも何かしら不具合出るかもしれんし
向こうも何かしら不具合出るかもしれんし
42: 2020/10/19(月) 16:00:35.32
不具合で交換になったけど2日経っても発送されねーぞ
商売舐めてるとしか思えねー(´益`)
商売舐めてるとしか思えねー(´益`)
45: 2020/10/19(月) 16:08:03.36
電池はすごい長持ちだな
一日で半分残ってるわ
ただ戻る操作がやりづらい
一日で半分残ってるわ
ただ戻る操作がやりづらい
51: 2020/10/19(月) 16:23:56.18
>>45
ジェスチャーなら設定で戻る感度上げるといいと思う。
ジェスチャーなら設定で戻る感度上げるといいと思う。
46: 2020/10/19(月) 16:08:46.24
画面を横にSwipeしてるのに戻らない時のほうが多い
49: 2020/10/19(月) 16:22:50.84
>>46
なんか全画面のゲームとかだと多い印象
一回目の操作でステータスバーがでてもう一度やると反応する感じだね
なんか全画面のゲームとかだと多い印象
一回目の操作でステータスバーがでてもう一度やると反応する感じだね
48: 2020/10/19(月) 16:15:17.13
信仰心が試されるな(´・ω・`)
50: 2020/10/19(月) 16:23:18.11
なんかyoutubeとか見てると左右から出てる気がするときと片側だけなときがある
バグなのかなんなのかわからんけど
バグなのかなんなのかわからんけど
52: 2020/10/19(月) 16:27:10.53
ジェスチャー初心者勢かわいい
53: 2020/10/19(月) 16:32:59.17
54: 2020/10/19(月) 16:41:01.95
ジェスチャー慣れなくて3ボタンに戻しちゃった
56: 2020/10/19(月) 16:44:23.48
なんでこんなのに80kも出せるのか不思議
57: 2020/10/19(月) 16:45:40.15
>>56
真面目に働いて収入が安定してるから
真面目に働いて収入が安定してるから
58: 2020/10/19(月) 16:46:43.69
>>57
それはいい事だね
それはいい事だね
59: 2020/10/19(月) 16:46:57.25
俺の大好きなさわやかのげんこつハンバーグにしてくれませんかねえ
60: 2020/10/19(月) 16:59:40.44
サイゼリアなんてどのスマホで取っても一緒だろ
61: 2020/10/19(月) 17:04:13.59
画面暗いな
100%が普通の60%位って感じするわ
100%が普通の60%位って感じするわ
66: 2020/10/19(月) 17:23:39.81
>>62
家でも会社でもランチで行く店でもほぼWi-Fiだけど全く問題ないよ。
データセーバーとかバッテリーセーバーとか自動調整バッテリーとか
バックグラウンドでの使用制限とか電池の最適化とか、
省エネ系設定がいろいろあるから、メッセージング系アプリの設定を
見直してみたら?
まだAndroid11に対応されてないアプリ沢山あるからそのせいもあると思う。
>>61
暗い!?
100%だと直視できないくらいまぶしいよ。
家でも会社でもランチで行く店でもほぼWi-Fiだけど全く問題ないよ。
データセーバーとかバッテリーセーバーとか自動調整バッテリーとか
バックグラウンドでの使用制限とか電池の最適化とか、
省エネ系設定がいろいろあるから、メッセージング系アプリの設定を
見直してみたら?
まだAndroid11に対応されてないアプリ沢山あるからそのせいもあると思う。
>>61
暗い!?
100%だと直視できないくらいまぶしいよ。
70: 2020/10/19(月) 17:41:31.57
>>66
だよね~。
色々権限まわりの設定さわってからなのが怪しいけど。
昨日までは(おそらく)問題なかったし。
最悪、初期化するわ。。。
だよね~。
色々権限まわりの設定さわってからなのが怪しいけど。
昨日までは(おそらく)問題なかったし。
最悪、初期化するわ。。。
62: 2020/10/19(月) 17:04:58.27
たまにWiFi通信できなくなるくらいしか不具合無いわ。
って、致命的だよな。
AdGuardが悪いのかもしれないが、そんな時は指紋認証も失敗しまくる
GMailは1時間に1回しかチェックさせてないから分からないが、
Lineやwhatsapp、ドコモメールなどの通知が遅れる。
って、致命的だよな。
AdGuardが悪いのかもしれないが、そんな時は指紋認証も失敗しまくる
GMailは1時間に1回しかチェックさせてないから分からないが、
Lineやwhatsapp、ドコモメールなどの通知が遅れる。
110: 2020/10/19(月) 19:49:41.18
>>62
先ずはWi-FiのMACアドレスを固定する
先ずはWi-FiのMACアドレスを固定する
63: 2020/10/19(月) 17:11:00.54
ドコモメールはSIMフリー機だとプッシュされないよ
64: 2020/10/19(月) 17:12:46.14
職場の辺りがギリギリ5G拾いそうなんだけど、契約してないと拾うことすらできないんだっけ?
あと、どのモバイルネットワーク(4Gor5G)に繋がってるか、細かく分かるアプリあれば教えて下さい。
あと、どのモバイルネットワーク(4Gor5G)に繋がってるか、細かく分かるアプリあれば教えて下さい。
68: 2020/10/19(月) 17:31:21.95
>>64
右上だけじゃだめなん?
右上だけじゃだめなん?
459: 2020/10/21(水) 03:47:13.47
>>64
ググれカス
ググれカス
65: 2020/10/19(月) 17:17:43.04
WiFi感度までクソなのか
67: 2020/10/19(月) 17:30:42.06
この機種、docomo のバンドを一部カバーしてないって聞いたけど、ホントでしょうか…?
71: 2020/10/19(月) 17:46:14.06
>>67
band42に非対応だからキャリアアグリゲーションできない 欠陥品
band42に非対応だからキャリアアグリゲーションできない 欠陥品
74: 2020/10/19(月) 17:48:17.60
>>71
は?
は?
305: 2020/10/20(火) 18:54:58.37
>>71
pixelが憎くて妬ましくて
嘘までついちゃうアンチの鑑
pixelが憎くて妬ましくて
嘘までついちゃうアンチの鑑
72: 2020/10/19(月) 17:46:22.21
>>67
嘘だよって言ってら信じて買うの?
嘘だよって言ってら信じて買うの?
135: 2020/10/19(月) 21:20:12.98
>>67
ほんと
でも東名阪以外に住んでたら高速化のためにあれば望ましいくらいの周波数
海外メーカーのSIMフリー端末もほほぼ対応してない
ほんと
でも東名阪以外に住んでたら高速化のためにあれば望ましいくらいの周波数
海外メーカーのSIMフリー端末もほほぼ対応してない
139: 2020/10/19(月) 21:42:27.69
>>135
俺は昨日注文、さっき発送メール来た
5年ぶりの買い替えだから楽しみしかない
俺は昨日注文、さっき発送メール来た
5年ぶりの買い替えだから楽しみしかない
69: 2020/10/19(月) 17:41:17.17
今気づいたけどこれ画面レコーダー機能あるんだな
前使ってたスマホにはついてなかったから楽しい
前使ってたスマホにはついてなかったから楽しい
91: 2020/10/19(月) 18:46:25.10
>>69
Androidが許可してなかったからね
Androidが許可してなかったからね
73: 2020/10/19(月) 17:46:32.52
ジェスチャーは右端でも戻る使えるって気づくまで苦痛だったわ
それまで左側で戻らな~い!って一生懸命スッスッってやってた
画面は前使ってたGalaxyと比べたら暗く感じるな
前の20%が今の60%くらい
それまで左側で戻らな~い!って一生懸命スッスッってやってた
画面は前使ってたGalaxyと比べたら暗く感じるな
前の20%が今の60%くらい
75: 2020/10/19(月) 17:52:17.61
Pixel4aに比べてシャッター音がうるさいって書いてるけどそんなにうるさい?
静かな室内で撮ると遠くにいても聞こえるほどだったらさすがに困るな
静かな室内で撮ると遠くにいても聞こえるほどだったらさすがに困るな
77: 2020/10/19(月) 17:55:03.43
シャッター音だけステレオで表現してくれてるのかもしれないな。
78: 2020/10/19(月) 18:05:09.47
シャッター音はプシュプシュってのが半径5メートル以内だったら聞こえるくらいだと思う(静かな部屋で)
114: 2020/10/19(月) 19:56:24.15
>>78
みんな言ってるけど、そんなにシャッター音ひどいか?
Pixel3からの乗り換えだけどさほど印象は変わらん。
みんな言ってるけど、そんなにシャッター音ひどいか?
Pixel3からの乗り換えだけどさほど印象は変わらん。
117: 2020/10/19(月) 19:57:56.55
>>114
いやいやいや
いやいやいや
121: 2020/10/19(月) 19:59:41.31
>>117
ちっ!
って音するだけやん
ちっ!
って音するだけやん
119: 2020/10/19(月) 19:58:58.31
>>114
俺も大して酷いとは思わん
iPhoneでパシャってるほうが煩いと感じる
俺も大して酷いとは思わん
iPhoneでパシャってるほうが煩いと感じる
120: 2020/10/19(月) 19:59:14.96
>>114
俺は別に気になってないよ
そもそも電車とかで使わないし美術館なら撮影OKの場所なら遠慮なしに使えるだろうと思ってるし
普通のシャッター音気にならない人は気にならないと思う
俺は別に気になってないよ
そもそも電車とかで使わないし美術館なら撮影OKの場所なら遠慮なしに使えるだろうと思ってるし
普通のシャッター音気にならない人は気にならないと思う
124: 2020/10/19(月) 20:01:37.47
>>114
pixel3やpixel4と比べたら音が大きい
そして静かなところだと
けっこう響く
飯テロ写真を撮る人は嫌だろうね
余裕で隣のテーブルにガッツリ聞こえる
あと、gcam mod Ver.7をインストールして撮影すると音が従来の大きさ
つまり、gcam Ver.8にアップデートしたら
pixel3もpixel4もシャッター音が大きくなるぞw
pixel3やpixel4と比べたら音が大きい
そして静かなところだと
けっこう響く
飯テロ写真を撮る人は嫌だろうね
余裕で隣のテーブルにガッツリ聞こえる
あと、gcam mod Ver.7をインストールして撮影すると音が従来の大きさ
つまり、gcam Ver.8にアップデートしたら
pixel3もpixel4もシャッター音が大きくなるぞw
122: 2020/10/19(月) 20:00:59.62
>>78
あれ?
ぷしゅぷしゅ?
なんかうちのと違うな。
Pixel3から音まで引き継いだのか?
あれ?
ぷしゅぷしゅ?
なんかうちのと違うな。
Pixel3から音まで引き継いだのか?
80: 2020/10/19(月) 18:10:46.20
正直Pixel 5はコスパがいいとは言い難いがそれは今に始まったことじゃないしな
4aはコスパ神ってるんだからある意味バランスがいい
4aはコスパ神ってるんだからある意味バランスがいい
81: 2020/10/19(月) 18:14:12.69
pixel5はレクサスやな
いろんな意味で
いろんな意味で
82: 2020/10/19(月) 18:14:27.15
実際こいつの適正価格ってどれぐらいだと思う?
83: 2020/10/19(月) 18:18:44.07
55000
84: 2020/10/19(月) 18:20:42.10
カメラは綺麗だけど部品自体はそこまでハイエンドってわけじゃないよね?
スピーカーも酷いし
個人的には62800円くらいが妥当
スピーカーも酷いし
個人的には62800円くらいが妥当
85: 2020/10/19(月) 18:22:09.21
スタートが税込64800円だったら良かったな
86: 2020/10/19(月) 18:23:38.76
スピーカーがPixel 4と同等なら69800円かな
88: 2020/10/19(月) 18:40:37.88
59,800円やったら絶賛されてた
貧乏人は大変やなぁ
貧乏人は大変やなぁ
102: 2020/10/19(月) 19:21:30.10
>>88
そしたらそしたであと2万安くて適正とか騒ぐだけやから変わらんで
難癖つけたいだけやから
ワイは4からSoC落としてメモリとバッテリー盛った構成で3万安くなって満足
ゲームやらへんし動画はつべも含めてテレビで見るからSoCもスピーカーも気にならへんので
難癖ちゃうくてホントに用途的に気になる向きにはお勧めせえへんし
なにげに画像とかモックでショボっ思うてたボディが実物質感良くて裸運用中
そしたらそしたであと2万安くて適正とか騒ぐだけやから変わらんで
難癖つけたいだけやから
ワイは4からSoC落としてメモリとバッテリー盛った構成で3万安くなって満足
ゲームやらへんし動画はつべも含めてテレビで見るからSoCもスピーカーも気にならへんので
難癖ちゃうくてホントに用途的に気になる向きにはお勧めせえへんし
なにげに画像とかモックでショボっ思うてたボディが実物質感良くて裸運用中
209: 2020/10/20(火) 10:40:03.75
>>88
4a 5g最強ってことか
4a 5g最強ってことか
89: 2020/10/19(月) 18:40:54.69
p10proから乗り換えようと思うけどカメラはどっちがいいんだろう
90: 2020/10/19(月) 18:41:58.30
本気で適正価格で売ろうとしたら製造コスト下げられるだろうし、一定量のシェア取れるだろうな。ただそうなったらアメリカの独禁法で厄介になりそうだから意図的にこの価格な気がする
92: 2020/10/19(月) 18:50:23.67
そもそもPixelで稼ごうという気を感じられない
Xboxと同じ空気を感じる
日本に住んでるからかもしれないけど
Xboxと同じ空気を感じる
日本に住んでるからかもしれないけど
107: 2020/10/19(月) 19:39:56.11
>>92
XBOXユーザーの俺がpixelに来たのは必然だったのかもしれない
XBOXユーザーの俺がpixelに来たのは必然だったのかもしれない
93: 2020/10/19(月) 18:51:45.79
でも買いだろ?
94: 2020/10/19(月) 18:54:02.46
っていうか保証書付いてこなかったんだけど
180: 2020/10/20(火) 03:09:12.59
>>94
はっ?
箱開けてSIMピン付の紙に簡易的な取説と保証書付いてたろ。
はっ?
箱開けてSIMピン付の紙に簡易的な取説と保証書付いてたろ。
95: 2020/10/19(月) 18:54:23.06
spigen ラギッドアーマー 29.6g
spigen シンフィット 23.7g
でした。参考まで。シンフィットいつもと素材がちょっと違いそうな感じ。ホコリとかがついて目立ちそうだからラギッドアーマー使うかな
早くバンパーでてほしいけど、iphone と違ってやっぱり選択肢せまいなー
spigen シンフィット 23.7g
でした。参考まで。シンフィットいつもと素材がちょっと違いそうな感じ。ホコリとかがついて目立ちそうだからラギッドアーマー使うかな
早くバンパーでてほしいけど、iphone と違ってやっぱり選択肢せまいなー
96: 2020/10/19(月) 18:57:22.67
今期Best Buyだよな。アンチは買えないんだろうな。
97: 2020/10/19(月) 19:12:34.07
ワッチョイ見たらわかるけどどこのスレにも粘着してネガキャンするやつはいる
気になって仕方がないか、宗教上の理由か、報酬目当てのいずれかだよ
気になって仕方がないか、宗教上の理由か、報酬目当てのいずれかだよ
98: 2020/10/19(月) 19:12:40.59
一昨日注文して今発送メールきたー!
楽しみすぎる
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTC U12+/9/GR
楽しみすぎる
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTC U12+/9/GR
136: 2020/10/19(月) 21:34:09.20
>>98
自分もU12+からの変更考えてるから
カメラ周りとか話題に上ったシャッター音とかその他諸々
比較した感想教えてもらえたら嬉しい
自分もU12+からの変更考えてるから
カメラ周りとか話題に上ったシャッター音とかその他諸々
比較した感想教えてもらえたら嬉しい
99: 2020/10/19(月) 19:15:15.37
ガラスフィルムだとタッチ感度が悪いわ
100: 2020/10/19(月) 19:15:23.17
昼休み以降6時間触ってないんだけど、その間の消費電力1%ってすごくね?
101: 2020/10/19(月) 19:19:07.41
>>100
まじで凄いと思うよ
まじで凄いと思うよ
103: 2020/10/19(月) 19:22:12.59
屋外の強い太陽光の下での見易さはどうですか?
比較対象のスマホも教えていただけると助かります!
比較対象のスマホも教えていただけると助かります!
104: 2020/10/19(月) 19:26:46.02
カメラのシャッター音、当然だけど、下のスピーカーの穴を指で押さえると
かなり小さくなるよ。
かなり小さくなるよ。
105: 2020/10/19(月) 19:34:22.78
持ってるやつからするとこの少数派という立ち位置が本当に心地良いんだよな
109: 2020/10/19(月) 19:41:37.22
動画や音楽再生をイヤホン無しに使うことないからスピーカーはどうでもいいんだが、シャッター音はアップデートでなんとかしてくれ。
111: 2020/10/19(月) 19:49:53.82
ライノシールドからPixel5用ケース発売するよ!ってメール来たけど欲しいのはバンパーなんよなぁ~。
10470ffのクーポンコード付きだけど、spigenのケース買っちゃったからバンパーまで待つわ…。
10470ffのクーポンコード付きだけど、spigenのケース買っちゃったからバンパーまで待つわ…。
116: 2020/10/19(月) 19:57:12.28
>>111
同じくバンパー待ち
発売まで裸運用中
同じくバンパー待ち
発売まで裸運用中
112: 2020/10/19(月) 19:51:21.41
グラフで比較すると
それほど差はない
むしろiPhoneの方が高く
感じられる
│
│ 74,800
│44,800 ┏┓
│ ┏┓ ┃┃
│ ┃┃ ┏━┻┻┓
│ ┃┃ ┃┏┳┓┃
│ ┃┃ ┃┃┃┛┃
│ ┃┃ ┃┃┗━┛
└─────────
iSE Pixel5
それほど差はない
むしろiPhoneの方が高く
感じられる
│
│ 74,800
│44,800 ┏┓
│ ┏┓ ┃┃
│ ┃┃ ┏━┻┻┓
│ ┃┃ ┃┏┳┓┃
│ ┃┃ ┃┃┃┛┃
│ ┃┃ ┃┃┗━┛
└─────────
iSE Pixel5
113: 2020/10/19(月) 19:52:42.05
普通、買わないよな
175: 2020/10/20(火) 02:26:43.60
>>150
おつかれです
おつかれです
115: 2020/10/19(月) 19:57:03.76
電池削って望遠レンズ欲しかった
118: 2020/10/19(月) 19:58:30.71
逆にここまで来て買わないって言ってる人って何使ってるの?シャオミかOPPO?
わざわざ取り寄せてGalaxyFEかoneplus使ってる変人なの?
iPhoneならまあ買わないのわかるけど
わざわざ取り寄せてGalaxyFEかoneplus使ってる変人なの?
iPhoneならまあ買わないのわかるけど
123: 2020/10/19(月) 20:01:16.80
ライノシールドのバンパーいい感じなの?発売楽しみだね
125: 2020/10/19(月) 20:08:03.34
どうせgcam mod使うしなぁ
126: 2020/10/19(月) 20:14:19.98
クシュ という音から カシャッ! というメカシャッターの音に似たものになったから周りに響く
そんなところをリアル感を出さなくていいのに
そんなところをリアル感を出さなくていいのに
127: 2020/10/19(月) 20:16:14.52
シャッター音消せない国って日本以外にもあるの?
盗撮大国の日本だけ?
赤ちゃんの寝顔なんて撮影できないよね。
盗撮大国の日本だけ?
赤ちゃんの寝顔なんて撮影できないよね。
128: 2020/10/19(月) 20:19:12.99
そのうちgcam Ver.8 mod が出まわるよ
それを使えばOK
それを使えばOK
129: 2020/10/19(月) 20:48:29.68
横になりながら動画見れるQiスタンド欲しいんだけど良いのないかな
130: 2020/10/19(月) 20:58:57.22
韓国もそうだった気が
そもそもこの2国が他国と比べて盗撮多いってデータあるんですか?
そもそもこの2国が他国と比べて盗撮多いってデータあるんですか?
137: 2020/10/19(月) 21:34:41.84
>>130
韓国と日本も中国でしょ?
韓国と日本も中国でしょ?
131: 2020/10/19(月) 20:59:21.96
アジア人は盗撮大国なんだ
132: 2020/10/19(月) 21:05:27.87
LINEのカメラ使えば無音になるよ
133: 2020/10/19(月) 21:05:40.15
日本と韓国は盗撮フレンズなんだね!
148: 2020/10/19(月) 22:26:33.05
>>133
日本の携帯のシャッター音が消さないのはだいたい田代まさしのせいだぞ
日本の携帯のシャッター音が消さないのはだいたい田代まさしのせいだぞ
134: 2020/10/19(月) 21:19:22.99
インドとかだと盗撮じゃなくてやるからな
138: 2020/10/19(月) 21:35:07.10
pixel5のポートレートで写真撮って確認すると、ぼかし加工されたものが大きく表示されて下のほうに
ぼかし加工前・加工後の写真を縮小されたボタンあって、切り替えてぼかし具合の確認ができてたんだけど
最近ポートレートで撮ってもボタンが出なくなった・・・(以前のボタンが出ていたころの写真は今もボタンがあって切り替えできる)
何処の設定をいじれば加工前後の縮小ボタンが表示されるかわかる人いたら教えて
ぼかし加工前・加工後の写真を縮小されたボタンあって、切り替えてぼかし具合の確認ができてたんだけど
最近ポートレートで撮ってもボタンが出なくなった・・・(以前のボタンが出ていたころの写真は今もボタンがあって切り替えできる)
何処の設定をいじれば加工前後の縮小ボタンが表示されるかわかる人いたら教えて
752: 2020/10/21(水) 21:50:50.26
>>138
自己レスになるけど、この現象はカメラの「アップデートのアンインストール」で
工場出荷時のverに戻せばポートレートの加工前・加工後の写真を縮小した切り替えボタンが復活する
俺のも隙間あったので>>551みたいに交換できるかサポートにメール送った
ガチャしてあたり引けなかったら返品して年末に買い直すか、しかしハードのスレって信者同士の煽り合いがどこもあるのな
自己レスになるけど、この現象はカメラの「アップデートのアンインストール」で
工場出荷時のverに戻せばポートレートの加工前・加工後の写真を縮小した切り替えボタンが復活する
俺のも隙間あったので>>551みたいに交換できるかサポートにメール送った
ガチャしてあたり引けなかったら返品して年末に買い直すか、しかしハードのスレって信者同士の煽り合いがどこもあるのな
140: 2020/10/19(月) 21:43:16.33
アンカ間違った…
142: 2020/10/19(月) 21:55:51.93
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 5/11/LR
届いたよー! setup 完了やけれども、モバイルpasmoつかえないのね、、、、しばらく2台もちかあー
届いたよー! setup 完了やけれども、モバイルpasmoつかえないのね、、、、しばらく2台もちかあー
143: 2020/10/19(月) 21:56:41.64
pixel3からだから?、アプリ切替えの長押しにまだ慣れない
165: 2020/10/20(火) 00:52:30.83
>>143
切り替えだけなら下部左右スライドつこうたら?
知らんけど
切り替えだけなら下部左右スライドつこうたら?
知らんけど
144: 2020/10/19(月) 22:00:59.02
なんか今急に夜間モードに切り替わった
22時だからだろうけどこんな設定してたっけ
22時だからだろうけどこんな設定してたっけ
145: 2020/10/19(月) 22:02:50.74
>>144
この間追加されたね。英語表記で使ってたら前までNight mode だったのが、Bed Time Modeとかいう名前にかわってなんか機能が追加された模様
この間追加されたね。英語表記で使ってたら前までNight mode だったのが、Bed Time Modeとかいう名前にかわってなんか機能が追加された模様
146: 2020/10/19(月) 22:19:03.03
4aではすぐにモバイルpasmo追加されたのにね 2台もちダルいから未だにpixel5 家で眠ったままだわ
147: 2020/10/19(月) 22:21:12.71
数日使って思ったんだが、この機種imgurダウンロード遅くね
149: 2020/10/19(月) 22:29:09.83
>>147
サーバー側か回線の問題
なんなら今キャッシュクリアしてみろ
回線さえ安定してたら爆速だから
サーバー側か回線の問題
なんなら今キャッシュクリアしてみろ
回線さえ安定してたら爆速だから
151: 2020/10/19(月) 22:38:41.43
>>149
お前のおかげでストレスフリーだわ
ついでなんだが、つべの読み込みで円状に点が点滅するのはpixelの仕様?
お前のおかげでストレスフリーだわ
ついでなんだが、つべの読み込みで円状に点が点滅するのはpixelの仕様?
152: 2020/10/19(月) 22:43:30.87
>>147
分かる
分かる
153: 2020/10/19(月) 22:48:38.63
しばらくGalaxyだったから細かいところで気になるんだよ
155: 2020/10/19(月) 23:14:39.78
dw電話帳でグループ別の連絡先表示できてる人いる?
pixel5に変えてからできなくなってしまった
pixel5に変えてからできなくなってしまった
156: 2020/10/19(月) 23:17:39.73
電池持ちはマジで良いな
スマホ買い替えの最大の理由がバッテリーのヘタリっていう俺みたいな人間にはいい買い物だったわ
電池はスマホの最大の弱点なんだからpixel5のこの仕様は最適解なんじゃないかと思えてきた
スマホ買い替えの最大の理由がバッテリーのヘタリっていう俺みたいな人間にはいい買い物だったわ
電池はスマホの最大の弱点なんだからpixel5のこの仕様は最適解なんじゃないかと思えてきた
157: 2020/10/19(月) 23:34:54.90
やっぱiPhone12よりこっちかなあ
Android使いやすいし
音質悪いとこさえ目をつむればなんとかなりそう
Android使いやすいし
音質悪いとこさえ目をつむればなんとかなりそう
158: 2020/10/19(月) 23:41:09.97
Pixel 5持ってる人は設定のヒントとサポートからカメラのシャッター音を小さくして欲しいってフィードバック送ってほしい
多分何件も来れば対応してくれるはず
多分何件も来れば対応してくれるはず
160: 2020/10/19(月) 23:45:52.78
やっぱりiPhoneはすごいと思うよ
でも重くて高いわ
でも重くて高いわ
161: 2020/10/19(月) 23:52:54.12
バッテリー、絶賛するほど良くはないと思うんだけど、良いと言ってる人はバッテリーセーバーとかオンにしてる?
前の機種がgalaxy A30で、それの標準設定(買ったまま)とあんまり変わらないのは設定が違うのかなと・・・・
前の機種がgalaxy A30で、それの標準設定(買ったまま)とあんまり変わらないのは設定が違うのかなと・・・・
162: 2020/10/20(火) 00:12:33.77
>>161
バッテリーセーバーはオフだけど、電池持ちは凄くいいよ。
個々のアプリの設定で通信や電池の使用制限をしてるというのもあると思うけど。
あとダークモードとか画面の輝度低めとか。
今日はTwitter見る時間が少なかったからだけど24時間で50%も電池減らなかった。
この状態なら二日間持つ。
バッテリーセーバーはオフだけど、電池持ちは凄くいいよ。
個々のアプリの設定で通信や電池の使用制限をしてるというのもあると思うけど。
あとダークモードとか画面の輝度低めとか。
今日はTwitter見る時間が少なかったからだけど24時間で50%も電池減らなかった。
この状態なら二日間持つ。
163: 2020/10/20(火) 00:18:06.34
164: 2020/10/20(火) 00:49:53.96
HTCの後継を待ち続けなし崩しで使っていたが、いい加減諦めた。
Pixel 4a (5G) とPixel 5Gで悩み中。
アドバイス下さい
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTL23/5.0.2/DR
Pixel 4a (5G) とPixel 5Gで悩み中。
アドバイス下さい
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTL23/5.0.2/DR
171: 2020/10/20(火) 01:23:26.67
>>164
俺もHTC派なんだけど次はPixelにするわ
俺もHTC派なんだけど次はPixelにするわ
264: 2020/10/20(火) 15:03:58.96
>>164
U11からこれにpixel5に変えたわ
U11からこれにpixel5に変えたわ
275: 2020/10/20(火) 15:52:20.35
>>164
U20 5Gだめなの? ちょうど良いじゃん。
あと、desire 20 pro とか、、、
U20 5Gだめなの? ちょうど良いじゃん。
あと、desire 20 pro とか、、、
166: 2020/10/20(火) 00:58:06.75
× 電池持ちがいい
◎ Pixel3と比べたら遥かにマシ
◎ Pixel3と比べたら遥かにマシ
178: 2020/10/20(火) 02:53:22.02
>>166
この比較的小さいサイズで電池持ちが悪くないのはかなり貴重だと思う
ファーウェイやシャオミの大きいスマホは電池持ちすごい良いの多いけど、
Pixel5くらいのサイズのGALAXY S20やXPERIA 5とかはだいたいもちわるいから
この比較的小さいサイズで電池持ちが悪くないのはかなり貴重だと思う
ファーウェイやシャオミの大きいスマホは電池持ちすごい良いの多いけど、
Pixel5くらいのサイズのGALAXY S20やXPERIA 5とかはだいたいもちわるいから
184: 2020/10/20(火) 04:50:18.97
>>178
それ!大きさ考えたら良いよね
それ!大きさ考えたら良いよね
189: 2020/10/20(火) 07:34:55.65
>>178
Socが全然違うだろw
S20はスナドラ865
ペリア5はスナドラ855
pixel5はスナドラ765のゴミw
性能考えたらS20の倍以上バッテリー持たないと駄目なのに大して持たないぞこのゴミww
Socが全然違うだろw
S20はスナドラ865
ペリア5はスナドラ855
pixel5はスナドラ765のゴミw
性能考えたらS20の倍以上バッテリー持たないと駄目なのに大して持たないぞこのゴミww
192: 2020/10/20(火) 07:44:16.07
>>189
普段使いでSoCが全力出す場面なんてほぼ無いのにピーク性能で比較して電池のもちを煽るのは馬鹿
普段使いでSoCが全力出す場面なんてほぼ無いのにピーク性能で比較して電池のもちを煽るのは馬鹿
194: 2020/10/20(火) 07:53:50.56
>>192
だよな
ハイエンドSoCだからバッテリー持ちが悪いなんてことはないわ
だよな
ハイエンドSoCだからバッテリー持ちが悪いなんてことはないわ
204: 2020/10/20(火) 10:03:26.30
>>189
禿げてそう
禿げてそう
167: 2020/10/20(火) 01:00:00.92
これで電池持ち良いと感じない奴は普段2万ぐらいの容量載せたスマホ使ってるんだろうな
168: 2020/10/20(火) 01:09:22.29
>>167
AQUOS Sence3からだと大差ない感じだな、電池容量同じ4000mAhだし
ただ、性能面は別物で、なめらかな動作に感動してる
AQUOS Sence3からだと大差ない感じだな、電池容量同じ4000mAhだし
ただ、性能面は別物で、なめらかな動作に感動してる
170: 2020/10/20(火) 01:20:22.16
>>167
moto X4からの乗り換えだわ
まぁ3年経てば電池もヘタってただろうけど
moto X4からの乗り換えだわ
まぁ3年経てば電池もヘタってただろうけど
169: 2020/10/20(火) 01:17:18.67
5000mAh近く載せてるのに比べても電池持ちいいの?
173: 2020/10/20(火) 02:17:34.20
無音撮影は
無音モードみたいなアプリ+デフォルトカメラアプリは無理で、
無音カメラアプリダウンロードだといけるってこと?
無音モードみたいなアプリ+デフォルトカメラアプリは無理で、
無音カメラアプリダウンロードだといけるってこと?
174: 2020/10/20(火) 02:19:32.59
音質は悪いけど音量は結構出てる感じ?
177: 2020/10/20(火) 02:51:43.40
>>174
音量自体はPixel 4と同等に出ると感じる
聞くに耐えないけど
音量自体はPixel 4と同等に出ると感じる
聞くに耐えないけど
176: 2020/10/20(火) 02:29:59.29
ジェスチャーナビでホーム画面で下からスワイプした時にアプリの検索ってのが出る時あるんだけど、どういう動作が割り当てられてるんだ?停止できないんかな?
179: 2020/10/20(火) 03:00:39.87
XPERIA5と悩んでるけど、性能は確かに Xperia 5の方がいいのかもしれないが、バッテリーやQi 充電、XPERIAの縦長が微妙なこと考えると、やっぱりこっちかなと思いつつある
ピクセルはナイトモード良さそうだけど、カメラはどっちがいいのだろうか。
値段同じぐらいだし決め手にかけるのが難しい
5gは当分使う気ないのでどうでもいいのだが、他にピクセルのメリットって何かあったっけ?
ピクセルはナイトモード良さそうだけど、カメラはどっちがいいのだろうか。
値段同じぐらいだし決め手にかけるのが難しい
5gは当分使う気ないのでどうでもいいのだが、他にピクセルのメリットって何かあったっけ?
181: 2020/10/20(火) 03:15:42.89
>>179
カメラはPixelの圧勝でしょ
Xperia5は1より劣化してるし
カメラはPixelの圧勝でしょ
Xperia5は1より劣化してるし
182: 2020/10/20(火) 03:17:44.89
>>179
重たいゲームやんないんだったらこっちのがいいよ
普通のゲームくらいなら問題なし
ブラウジングとかSNSくらいなら4より速め
両手で2つ持ってやってみての感想
どうやってチューニングしてんのかは知らないけど結構びっくり
バッテリー持ちも優秀だし
あと実物のデザインと質感が画像よりかなりいいのも気に入ってる
重たいゲームやんないんだったらこっちのがいいよ
普通のゲームくらいなら問題なし
ブラウジングとかSNSくらいなら4より速め
両手で2つ持ってやってみての感想
どうやってチューニングしてんのかは知らないけど結構びっくり
バッテリー持ちも優秀だし
あと実物のデザインと質感が画像よりかなりいいのも気に入ってる
183: 2020/10/20(火) 03:20:20.31
XperiaのカメラはXiaomiの5万程度の端末にもボロ負けでは?
185: 2020/10/20(火) 05:01:42.03
4000mAhの端末の中でもバッテリーのもちはトップクラスだと思う
186: 2020/10/20(火) 06:11:59.38
xperia5、物理dual SIMなのが羨ましい
pixel買うか、xperia買うかで最後まで悩んだ
pixelだと、通話可能なeSIMに唯一対応している楽天しか選択肢ないから音声2回線持ちには不便
pixel買うか、xperia買うかで最後まで悩んだ
pixelだと、通話可能なeSIMに唯一対応している楽天しか選択肢ないから音声2回線持ちには不便
187: 2020/10/20(火) 07:10:13.69
>>186
結局どっちにしたの?
結局どっちにしたの?
193: 2020/10/20(火) 07:51:57.28
>>187
pixel 5にしたよ
よろしく
楽天で頑張ってくわ
pixel 5にしたよ
よろしく
楽天で頑張ってくわ
188: 2020/10/20(火) 07:31:22.61
Xperiaのカメラはマジで見るに耐えんレベルで酷いぞ
スペックに騙されて買うと泣きを見る
スペックに騙されて買うと泣きを見る
190: 2020/10/20(火) 07:37:48.77
今の所、普通に使ってて2日持つのワロタ
191: 2020/10/20(火) 07:44:00.68
ジェスチャー大分慣れてきたけど全画面アプリでのアプリ一覧や戻るを出すのが難しい
なんかコツとかある?
なんかコツとかある?
195: 2020/10/20(火) 08:04:40.36
pixel3からの買い替え多そうだから、電池持ちに満足な人が多い気がする
かく言う俺もそうなのでね。
かく言う俺もそうなのでね。
196: 2020/10/20(火) 08:13:18.22
銘機の予感。
197: 2020/10/20(火) 08:35:39.38
ポケモンGOの起動時にステータスバーの半分から進まなくて起動出来ないんだけど皆さんどう?おま環?
199: 2020/10/20(火) 08:47:15.76
>>197
問題なく起動してるよ。
前の機種でユーザー情報読めない時にたまになってたな。
アプリのキャッシュクリアするか再インストール試してみたら?
問題なく起動してるよ。
前の機種でユーザー情報読めない時にたまになってたな。
アプリのキャッシュクリアするか再インストール試してみたら?
214: 2020/10/20(火) 10:54:54.18
>>197
再インストールおすすめ
再インストールおすすめ
198: 2020/10/20(火) 08:36:09.53
最初どっちつかずで人気なかったけどおそらく4a5gが一番だな
サードパーティーが泥11に追いつけば完璧
サードパーティーが泥11に追いつけば完璧
201: 2020/10/20(火) 09:56:49.88
充電しながら使おうとすると画面が白黒になるんだけど
202: 2020/10/20(火) 09:57:50.22
これ指紋認証の所の塗装剥げてこないかだけ心配だわ
203: 2020/10/20(火) 10:01:43.10
おやすみ時間の設定だったみたいです
失礼しました
失礼しました
205: 2020/10/20(火) 10:10:21.90
ベゼル幅はやっと全周均一化されたかと思ったがよーく見ると上が少し狭くて下は少し広く気持ちが悪い
USB-Cコネクタの限界だろうか
USB-Cコネクタの限界だろうか
206: 2020/10/20(火) 10:16:29.17
何でこんなに高いの?
https://www.musbi.net/sys/d/26469949.html
https://www.musbi.net/sys/d/26469949.html
249: 2020/10/20(火) 13:31:58.32
>>206
56000円で買い取って94000円で売ってるのか。
酷いな。
56000円で買い取って94000円で売ってるのか。
酷いな。
207: 2020/10/20(火) 10:20:29.68
画面オフでもOK Googleを認識するってことは
ずっと聞き耳立てて音声解析してバッテリー食ってるよね。
オフにしてみた。
電池持ちをさらに良くできる余地がまだまだありそう。
ずっと聞き耳立てて音声解析してバッテリー食ってるよね。
オフにしてみた。
電池持ちをさらに良くできる余地がまだまだありそう。
210: 2020/10/20(火) 10:42:53.38
>>207
設定の電池 → バッテリーセーバー → 緊急バッテリーセーバーを開く
[ 必須アプリ ]で緊急バッテリーセーバーで動作させたいアプリを選択できる
必要最低限なアプリを選ぶ
[ 使用するとき ]を毎回確認するにする
そうすると通知タイルのバッテリーセーバーをオンにすると普通のバッテリーセーバーが起動するのと
通知欄に「緊急バッテリーセーバーにしますか」が出てくる
それをONにすれば緊急バッテリーセーバーが稼働する
稼働すると動作しないアプリは白黒アイコンになって一切動作していないことになっている
白黒アイコンをタップすると必須アプリに選択してなくても一時的利用または継続利用ができる
なので普段使いでも不自由なく使えるな
これで最高レベルのバッテリー消費の少なさになる
お勧めだからお試しあれ!
設定の電池 → バッテリーセーバー → 緊急バッテリーセーバーを開く
[ 必須アプリ ]で緊急バッテリーセーバーで動作させたいアプリを選択できる
必要最低限なアプリを選ぶ
[ 使用するとき ]を毎回確認するにする
そうすると通知タイルのバッテリーセーバーをオンにすると普通のバッテリーセーバーが起動するのと
通知欄に「緊急バッテリーセーバーにしますか」が出てくる
それをONにすれば緊急バッテリーセーバーが稼働する
稼働すると動作しないアプリは白黒アイコンになって一切動作していないことになっている
白黒アイコンをタップすると必須アプリに選択してなくても一時的利用または継続利用ができる
なので普段使いでも不自由なく使えるな
これで最高レベルのバッテリー消費の少なさになる
お勧めだからお試しあれ!
216: 2020/10/20(火) 11:25:52.45
>>210
バッテリーセーバーをオンにしたいところなんだけど、
位置情報サービスが画面オフで停止してしまって
マップのタイムラインを記録できなくなるからオンにできないんだよね。
なので代わりに、設定のアプから個々のアプリの通信と電池を制御してる。
バッテリーセーバーをオンにしたいところなんだけど、
位置情報サービスが画面オフで停止してしまって
マップのタイムラインを記録できなくなるからオンにできないんだよね。
なので代わりに、設定のアプから個々のアプリの通信と電池を制御してる。
870: 2020/10/22(木) 09:26:09.61
>>868
>>210
>>210
211: 2020/10/20(火) 10:46:12.35
212: 2020/10/20(火) 10:47:49.05
213: 2020/10/20(火) 10:54:09.10
おすすめのワイヤレス充電器ある?
218: 2020/10/20(火) 11:30:22.40
>>213
Pixel5はQiなら最大12Wで充電可能。
充電器選びとしては、最大ワット数、アダプタが付属してるかとかで選ぶ。
自分がコスパで選ぶならAnker PowerWave II Stand Amazon3,590円
使ってないので品質とかは知らんよ。自分はケーブル派なんでね。安定なら公式のPixel Standかな。
http://imgur.com/OyR4FSg.png
Pixel5はQiなら最大12Wで充電可能。
充電器選びとしては、最大ワット数、アダプタが付属してるかとかで選ぶ。
自分がコスパで選ぶならAnker PowerWave II Stand Amazon3,590円
使ってないので品質とかは知らんよ。自分はケーブル派なんでね。安定なら公式のPixel Standかな。
http://imgur.com/OyR4FSg.png
227: 2020/10/20(火) 11:51:21.05
>>218
注意 どうやら制限かけられてて、公式pixelstandまたは「Made for Google」の充電器じゃないと急速ワイヤレス充電できない 実際5wの低速のみになってるっぽい まじこれは制限解除して欲しい
注意 どうやら制限かけられてて、公式pixelstandまたは「Made for Google」の充電器じゃないと急速ワイヤレス充電できない 実際5wの低速のみになってるっぽい まじこれは制限解除して欲しい
235: 2020/10/20(火) 12:16:09.89
>>227
この制限てまだかかってるん?
pixel4で解除されたって記事を見た気がするけど。。。
この制限てまだかかってるん?
pixel4で解除されたって記事を見た気がするけど。。。
242: 2020/10/20(火) 12:37:09.66
>>235
pixel5にもかけられてるはず サードパーティの急速ワイヤレス対応使ってるけどAmpereアプリで700mA前後しか出てない 表示ももちろん急速ワイヤレスとならず ワイヤレス充電中
pixel5にもかけられてるはず サードパーティの急速ワイヤレス対応使ってるけどAmpereアプリで700mA前後しか出てない 表示ももちろん急速ワイヤレスとならず ワイヤレス充電中
254: 2020/10/20(火) 14:01:38.13
>>242
基準が分かんねえのよなあ
そんな表記ない奴いくつか使ってるんだけど
700mのと、1000m行くのと、2000行くのバラバラなんよ
基準が分かんねえのよなあ
そんな表記ない奴いくつか使ってるんだけど
700mのと、1000m行くのと、2000行くのバラバラなんよ
271: 2020/10/20(火) 15:20:19.70
>>254
2000mA出る?ちなどこの充電器ですか?
2000mA出る?ちなどこの充電器ですか?
408: 2020/10/20(火) 22:55:39.86
>>271
もう見てないかも知れないが
2000mA出る奴
RP-WC003(au+1の奴、そのせいか仕様情報が少ないので、実は認証されてるのかも知れない)
RP-PC067(4つもコイルあるからかなり適当に置いても充電してくれるし、かなり厚いカバー付けてても行けるからおすすめしたいが、残念ながら多分終売してる)
この二つはRavpowerの
あとカシムラのkW-7
これは車載用なんよね
余ってたから試したらなんか2000mA出た
あとよくわからんが半端に1000mA出たのは
パイオニアのSDA-CP300
後家に転がってたseneoとかのは600~700mAだったなあ
もう見てないかも知れないが
2000mA出る奴
RP-WC003(au+1の奴、そのせいか仕様情報が少ないので、実は認証されてるのかも知れない)
RP-PC067(4つもコイルあるからかなり適当に置いても充電してくれるし、かなり厚いカバー付けてても行けるからおすすめしたいが、残念ながら多分終売してる)
この二つはRavpowerの
あとカシムラのkW-7
これは車載用なんよね
余ってたから試したらなんか2000mA出た
あとよくわからんが半端に1000mA出たのは
パイオニアのSDA-CP300
後家に転がってたseneoとかのは600~700mAだったなあ
432: 2020/10/21(水) 00:02:37.09
>>408
見てるっす pixel5ですよね?まじRP-WC003買おうかな au onlineで5,478円
見てるっす pixel5ですよね?まじRP-WC003買おうかな au onlineで5,478円
437: 2020/10/21(水) 00:19:29.69
>>432
ただ個人的には二つコイルある割に位置はシビアだし
ちょっと厚いカバー付けたら速度出ないしであんまり気に入ってはいない
2000mA出たのは裸で試したのよね
一応この充電器でも2000mA出るくらい薄い手帳型のケースがどっか出さないかを熱望してる
エレコムとかレイアウトがよく薄型の手帳型出してるから期待してんだけどなー
出さねえかなあ
ただ個人的には二つコイルある割に位置はシビアだし
ちょっと厚いカバー付けたら速度出ないしであんまり気に入ってはいない
2000mA出たのは裸で試したのよね
一応この充電器でも2000mA出るくらい薄い手帳型のケースがどっか出さないかを熱望してる
エレコムとかレイアウトがよく薄型の手帳型出してるから期待してんだけどなー
出さねえかなあ
537: 2020/10/21(水) 09:34:59.44
>>437
詳しくありがとう 個人的には裸運用だからケース問題はないけど、もう少し情報見てから対応考えます
詳しくありがとう 個人的には裸運用だからケース問題はないけど、もう少し情報見てから対応考えます
215: 2020/10/20(火) 11:24:16.54
PixelStandの18Wで妊娠するの怖いからAnkerとかの5W給電にしようと思う
223: 2020/10/20(火) 11:41:42.59
>>215
そう言えば純正スタンドラインナップになさそうだけど
もう買えないのかな
そう言えば純正スタンドラインナップになさそうだけど
もう買えないのかな
243: 2020/10/20(火) 12:41:49.13
>>223
なんでか知らないけどストアから消えたみたいね
なんでか知らないけどストアから消えたみたいね
219: 2020/10/20(火) 11:32:28.55
サイレントモードってどこまでサイレントされるん?
今サイレントモードにしてるんだけどラインの通知までサイレントされてて困ってる
今サイレントモードにしてるんだけどラインの通知までサイレントされてて困ってる
224: 2020/10/20(火) 11:49:09.68
>>219
すまん自己解決
ホワイトリスト設定できるのな知らんかった
すまん自己解決
ホワイトリスト設定できるのな知らんかった
220: 2020/10/20(火) 11:37:16.22
222: 2020/10/20(火) 11:41:26.73
>>220
結局価格からiPhone推してたなw
こんだけ言われてるんだからGoogleも柔軟に対応して値下げすりゃいいのに
結局価格からiPhone推してたなw
こんだけ言われてるんだからGoogleも柔軟に対応して値下げすりゃいいのに
225: 2020/10/20(火) 11:50:27.81
同スペックで5G省いた廉価版に期待
246: 2020/10/20(火) 13:14:01.46
>>225
それが4aシリーズでしょ
765Gで5Gモデムを省略しろなんて話ならそっちの方が製造コスト掛かって本末転倒だよ
それが4aシリーズでしょ
765Gで5Gモデムを省略しろなんて話ならそっちの方が製造コスト掛かって本末転倒だよ
226: 2020/10/20(火) 11:50:39.78
届いてiPhoneから設定移してるんだけどこれ有線でも逆充電できるんやね
モバブ代わりになるな
モバブ代わりになるな
228: 2020/10/20(火) 11:54:22.14
てかiPhoneからアプリとかデータ移せるようになってるんやね
浦島やわ
浦島やわ
229: 2020/10/20(火) 11:54:54.01
サイレントモードの使い勝手悪くない?
サイレントモードオンにしたら全ての通知がバイブレーションのみになるようにしたいだけなのに バイブレーションも無し音もなしって本当に気付けない
かといって音をありにすると困る時があるし面倒
どうすればいいかな?
サイレントモードオンにしたら全ての通知がバイブレーションのみになるようにしたいだけなのに バイブレーションも無し音もなしって本当に気付けない
かといって音をありにすると困る時があるし面倒
どうすればいいかな?
231: 2020/10/20(火) 12:05:24.94
>>229
ボリュームボタンからベルアイコンをタップでバイブに
これじゃダメなん?
ボリュームボタンからベルアイコンをタップでバイブに
これじゃダメなん?
238: 2020/10/20(火) 12:27:13.03
バイブモードにするだけなのになんでアプリとかいう話になってるんだ?
オレも以前書いたけど >>231 が書いてるように
ボリュームからベルだけでバイブモードになるよ。
オレも以前書いたけど >>231 が書いてるように
ボリュームからベルだけでバイブモードになるよ。
245: 2020/10/20(火) 12:56:55.90
ずっとiPhone6で 5年ぶりくらいのAndroidなんだよ…サイレントモードなんて聞いたこともなかったしそんなに怒らないでほしい
>>231,241,244
ありがとうできました
Wi-Fi設定もそんなのがあるなんて知らなかった!これは便利だね
>>231,241,244
ありがとうできました
Wi-Fi設定もそんなのがあるなんて知らなかった!これは便利だね
248: 2020/10/20(火) 13:27:38.41
>>245
なるほどそれなら分かる。今更?だったから。
この機種、電池持ちするから位置情報常にオンにしとけば、WiFiが自動接続で勝手に繋がる。
そうすると今度はシステム→ルールの方でWiFi繋がった時の設定をして家なら鳴らす、家の外ならバイブにするとかにすると
勝手に切替してくれる感じになるね。
メディア音量とアラームは基本独立してるんで失敗しながら慣れて下さい。
なるほどそれなら分かる。今更?だったから。
この機種、電池持ちするから位置情報常にオンにしとけば、WiFiが自動接続で勝手に繋がる。
そうすると今度はシステム→ルールの方でWiFi繋がった時の設定をして家なら鳴らす、家の外ならバイブにするとかにすると
勝手に切替してくれる感じになるね。
メディア音量とアラームは基本独立してるんで失敗しながら慣れて下さい。
233: 2020/10/20(火) 12:13:05.48
>>229
サイレントモードて前からそういうモードだと思うけど。
日本式マナーモードが良いなら、一括で設定変更するアプリでも入れたらいいんじゃね。
サイレントモードて前からそういうモードだと思うけど。
日本式マナーモードが良いなら、一括で設定変更するアプリでも入れたらいいんじゃね。
237: 2020/10/20(火) 12:23:11.76
>>233が過不足無い返信していて何も言うことがない
236: 2020/10/20(火) 12:17:57.41
>>229
逆に教えてほしい
今までなんの機種のサイレントモードを使っていたの?
もうマナーモードにして頻繁に通知くるアプリは通知設定を切るしかない
逆に教えてほしい
今までなんの機種のサイレントモードを使っていたの?
もうマナーモードにして頻繁に通知くるアプリは通知設定を切るしかない
241: 2020/10/20(火) 12:35:46.20
>>229
電源ボタンと音量アップの同時押しで「着信と通知をバイブレーションで知らせます」になる
Wi-Fi接続で鳴らすを自宅Wi-Fiのルールに設定しとけば、帰宅したら勝手にマナーモードが解除されて便利
電源ボタンと音量アップの同時押しで「着信と通知をバイブレーションで知らせます」になる
Wi-Fi接続で鳴らすを自宅Wi-Fiのルールに設定しとけば、帰宅したら勝手にマナーモードが解除されて便利
247: 2020/10/20(火) 13:25:46.79
>>241
自宅のwifiに繫がったら音出し
自宅のwifiから外れたらマナーにしたいけど、
wifiから外れたらって設定はないみたいね、不便
自宅のwifiに繫がったら音出し
自宅のwifiから外れたらマナーにしたいけど、
wifiから外れたらって設定はないみたいね、不便
250: 2020/10/20(火) 13:42:49.01
>>247
通常状態をマナーにして、自宅Wi-Fiに繋がってる時だけ音オンにすれば同じことだと思うんだけど、そういう事じゃなくて?
通常状態をマナーにして、自宅Wi-Fiに繋がってる時だけ音オンにすれば同じことだと思うんだけど、そういう事じゃなくて?
252: 2020/10/20(火) 13:58:18.56
>>250
あれ、そう設定すればいいのか、サンクス
家のwifiに繫がったら音出しに変わって、その後家から出ても音出しのままかと思ってたw
試さずにルール消しちゃったわ
あれ、そう設定すればいいのか、サンクス
家のwifiに繫がったら音出しに変わって、その後家から出ても音出しのままかと思ってたw
試さずにルール消しちゃったわ
253: 2020/10/20(火) 14:00:39.29
>>252
なんか化けるけど、家のwifiに繋がったら・・・・と書いてある
なんか化けるけど、家のwifiに繋がったら・・・・と書いてある
244: 2020/10/20(火) 12:46:24.71
>>229
それがサイレントモードや
自分がやりたいんはマナーモードやろ
電源ボタン押したら音量の上にアイコン出てくるから
それをタップしてスマホが震えてるアイコンに変えたらええ
それがサイレントモードや
自分がやりたいんはマナーモードやろ
電源ボタン押したら音量の上にアイコン出てくるから
それをタップしてスマホが震えてるアイコンに変えたらええ
230: 2020/10/20(火) 11:55:36.25
qiはよく分からんメーカーのだとトラブルになったりするからまぁ分からんでもない
買う時に何があっても喚きませんみたいな誓約書書かせればいいのにね
買う時に何があっても喚きませんみたいな誓約書書かせればいいのにね
239: 2020/10/20(火) 12:28:51.93
メディア音声
着信と通知
androidはこれを分けてるからね
ガラケー時代はメディア音声は無いから
音は着信と通知のみ
一括でコントロールできたけど
今は違う
着信と通知
androidはこれを分けてるからね
ガラケー時代はメディア音声は無いから
音は着信と通知のみ
一括でコントロールできたけど
今は違う
240: 2020/10/20(火) 12:31:22.28
デュアルSIM利用、100%充電後4時間放置でバッテリ表示は100%のまま。
AQUOS sense3でも0.5%/hくらいは減ってたから、Pixel 5の持ちはいいと思う。
AQUOS sense3でも0.5%/hくらいは減ってたから、Pixel 5の持ちはいいと思う。
251: 2020/10/20(火) 13:53:43.15
255: 2020/10/20(火) 14:09:41.71
>>251
よーくいたら、俺のも左上が少し隙間あるけど
ま気にしないでおくわ。
次の出るまで持てばOK
よーくいたら、俺のも左上が少し隙間あるけど
ま気にしないでおくわ。
次の出るまで持てばOK
256: 2020/10/20(火) 14:19:10.06
ワイヤレス充電へのスマホの乗せ方でバッテリー寿命が縮まるって。
https://iphone-mania.jp/news-256231/
熱がよくないとすると急速じゃない方がいいんだろうな。
>>251
あー、オレのも同じような角に若干隙間があるなー。
https://iphone-mania.jp/news-256231/
熱がよくないとすると急速じゃない方がいいんだろうな。
>>251
あー、オレのも同じような角に若干隙間があるなー。
311: 2020/10/20(火) 19:09:14.60
>>256
俺のもあったので昨日返品した。
返金の後に再注文するつもりだったけど、同じ不具合がありそうだな、、悩むな。
俺のもあったので昨日返品した。
返金の後に再注文するつもりだったけど、同じ不具合がありそうだな、、悩むな。
257: 2020/10/20(火) 14:39:02.10
これサイレントマナーモードとかないん?
バイブしか設定のやり方わかんないや
バイブしか設定のやり方わかんないや
260: 2020/10/20(火) 14:49:10.66
>>257
OK Google
すべてのデバイスをサイレント モードに設定して
OK Google
すべてのデバイスをサイレント モードに設定して
273: 2020/10/20(火) 15:31:17.80
>>260
それって通知も来なくなるサイレントモードじゃないの?
通知は来ていいけど通知音とかをサイレントにしたいんよ
それって通知も来なくなるサイレントモードじゃないの?
通知は来ていいけど通知音とかをサイレントにしたいんよ
274: 2020/10/20(火) 15:34:05.92
>>273
すべてのデバイスを消音にして
すべてのデバイスを消音にして
258: 2020/10/20(火) 14:44:42.15
259: 2020/10/20(火) 14:46:56.93
同価格帯で色々優れているXperia5にgcam入れたら… と思ったんですが実際はどうなんでしょう?
Pixel独自のチップが画質に影響すると聞いたことがありますが実際どのくらい影響するんでしょう?
GalaxyやXperiaにgcamを入れて天体撮影モードで撮った星の写真は見たことあるんですが条件が違うので比較ができませんでした・・
複数端末持っている方がいたら教えてくれると助かります
Pixel独自のチップが画質に影響すると聞いたことがありますが実際どのくらい影響するんでしょう?
GalaxyやXperiaにgcamを入れて天体撮影モードで撮った星の写真は見たことあるんですが条件が違うので比較ができませんでした・・
複数端末持っている方がいたら教えてくれると助かります
261: 2020/10/20(火) 14:56:12.59
>>259
Xperiaはgcamは動作しないよ
gcam使えない
Xperiaはgcamは動作しないよ
gcam使えない
342: 2020/10/20(火) 21:05:12.24
>>259
誰か検証したことがある方はいませんか?
誰か検証したことがある方はいませんか?
378: 2020/10/20(火) 22:00:46.61
>>342
XPERIAスレに行った方がいいんじゃね?
XPERIAスレに行った方がいいんじゃね?
262: 2020/10/20(火) 14:56:19.23
265: 2020/10/20(火) 15:10:59.82
>>262
夫婦で2台って感じかや
画面の色味は個体差ない?
夫婦で2台って感じかや
画面の色味は個体差ない?
266: 2020/10/20(火) 15:13:57.78
>>265
自分が見る限り違いはないですね
ちなみに最初黒買ったけど緑欲しくなっただけです笑
黒は返品予定
自分が見る限り違いはないですね
ちなみに最初黒買ったけど緑欲しくなっただけです笑
黒は返品予定
263: 2020/10/20(火) 14:58:31.43
Xperia使うならソニーのカメラ技術を信じてあげろよ(笑)
267: 2020/10/20(火) 15:15:14.15
ちなみに緑はモックより実機の方が鮮やかで綺麗な色合いだと感じます
292: 2020/10/20(火) 17:51:45.82
>>268
ケースで指の接地面までが遠ざかるから心配してたけど指先ちょんで即解除
指先スライドで通知領域ドロップダウンアップもサクサク
ケースで指の接地面までが遠ざかるから心配してたけど指先ちょんで即解除
指先スライドで通知領域ドロップダウンアップもサクサク
269: 2020/10/20(火) 15:15:36.62
これ広角と超広角で超広角の画質極端に悪くない?
272: 2020/10/20(火) 15:21:08.10
>>269
Pixel2からずっとデータ集め続けて改良してきた処理系があるのが広角。
今回初採用が超広角。
来年再来年には改良されると思うし、ソフトのアプデでもそれなりによくなるかも
Pixel2からずっとデータ集め続けて改良してきた処理系があるのが広角。
今回初採用が超広角。
来年再来年には改良されると思うし、ソフトのアプデでもそれなりによくなるかも
270: 2020/10/20(火) 15:19:23.48
nova Launcher使っている人に質問
ジェスチャーナビゲーションのバーが画面消灯時にも出たままなんだけど消す方法ってある?
ジェスチャーナビゲーションのバーが画面消灯時にも出たままなんだけど消す方法ってある?
319: 2020/10/20(火) 19:40:44.12
>>270
俺のNOVAは消えてる
俺のNOVAは消えてる
400: 2020/10/20(火) 22:43:19.45
>>319
ありゃまじか。
3ボタンにしたり時間と情報をオフにしたら消えるから何が悪いんや…
時計はズレるの知ってるけどバーは動く気配無くて夜中も表示されるから焼き付かないか心配
ありゃまじか。
3ボタンにしたり時間と情報をオフにしたら消えるから何が悪いんや…
時計はズレるの知ってるけどバーは動く気配無くて夜中も表示されるから焼き付かないか心配
276: 2020/10/20(火) 16:19:59.09
278: 2020/10/20(火) 16:50:14.64
開封時から画面浮きしてるのは嫌だなぁ
https://www.gsmarena.com/some_google_pixel_5_owners_report_gap_between_the_screen_and_frame-news-45870.php
https://www.gsmarena.com/some_google_pixel_5_owners_report_gap_between_the_screen_and_frame-news-45870.php
280: 2020/10/20(火) 17:04:33.93
>>278
クオリティ()
クオリティ()
407: 2020/10/20(火) 22:54:23.29
>>278みたいな明らかなの居らんでしょ
279: 2020/10/20(火) 16:53:48.04
ハイライト入ってるから光の角度によるもんだと思うけど
281: 2020/10/20(火) 17:09:15.00
自分のも印刷用紙が一枚入るくらいの隙間はあるな
1mmくらい入るとシーリングか何かに当たるからこれは仕様なんじゃないかな
1mmくらい入るとシーリングか何かに当たるからこれは仕様なんじゃないかな
282: 2020/10/20(火) 17:19:35.24
でもサクサク度は
Androidスマホ1位だよね!
Androidスマホ1位だよね!
283: 2020/10/20(火) 17:19:55.01
AQUOS senseをケースから外そうとしたら裏蓋が剥がれてビックリした。
ということがあった。
ということがあった。
284: 2020/10/20(火) 17:22:24.46
今朝までは指紋認証めっちゃよかったのに、
認識しなくなったわ。
再起動してもダメ。
なんだろ?
認識しなくなったわ。
再起動してもダメ。
なんだろ?
286: 2020/10/20(火) 17:30:25.56
>>284
指紋登録消して再登録してもダメなん?
指紋登録消して再登録してもダメなん?
289: 2020/10/20(火) 17:37:51.66
>>286,287
指紋削除して登録しても同じでした。
机の上に置きっぱなしです。
回数超えたエラーでたらPIN入れて、もう一度画面OFFにしてやってみてます。
汗は問題ないです。
指紋削除して登録しても同じでした。
机の上に置きっぱなしです。
回数超えたエラーでたらPIN入れて、もう一度画面OFFにしてやってみてます。
汗は問題ないです。
293: 2020/10/20(火) 17:54:10.93
>>289
電源断して暫くして起動し、PINで解除してからロックしてやったら治ったけど
電源断が良かったのか、WiFi外れたからなのかは不明
電源断して暫くして起動し、PINで解除してからロックしてやったら治ったけど
電源断が良かったのか、WiFi外れたからなのかは不明
287: 2020/10/20(火) 17:31:50.61
>>284
ポケットとかに入れてると汗とか?で反応して指紋認識の回数を超えたエラーがでて認識しないこともあるね
ポケットとかに入れてると汗とか?で反応して指紋認識の回数を超えたエラーがでて認識しないこともあるね
285: 2020/10/20(火) 17:28:57.61
硬めの保護フィルムにしたけど触り心地ガラスと大差ないし変に縁浮いたりするより全然いいかも
290: 2020/10/20(火) 17:38:35.89
Pixel3aより指紋認証よくなった気がする
291: 2020/10/20(火) 17:48:55.39
ちょっとお聞きしたいのですが現時点では日本語フォントの変更は出来ないのでしょうか?
299: 2020/10/20(火) 18:23:05.08
上の方のやり取り見てこっそりルール設定してみたんだけど、
今家に帰ってきたらちゃんと自動で切り替わった!いい情報をありがとう!
>>291
スタイルってのでアイコンの形状とサイズ・フォントの設定ができる
歪んだ形のアイコンかわいい
今家に帰ってきたらちゃんと自動で切り替わった!いい情報をありがとう!
>>291
スタイルってのでアイコンの形状とサイズ・フォントの設定ができる
歪んだ形のアイコンかわいい
302: 2020/10/20(火) 18:34:02.24
>>299
ありがとうございます。
英数は変更されるのですが日本語はダメのようですね。
ありがとうございます。
英数は変更されるのですが日本語はダメのようですね。
294: 2020/10/20(火) 18:00:32.08
さっき発注してきた!
オススメのガラスフィルム教えて下さい
オススメのガラスフィルム教えて下さい
297: 2020/10/20(火) 18:21:12.52
>>294
今はまだ人バキたtm lo
今はまだ人バキたtm lo
300: 2020/10/20(火) 18:26:47.79
>>294
今はまだ人柱状態だよ。LKの穴開きはアマゾンレビューの通り駄目ダメだった。どれか試して報告よろしく
今はまだ人柱状態だよ。LKの穴開きはアマゾンレビューの通り駄目ダメだった。どれか試して報告よろしく
295: 2020/10/20(火) 18:13:41.61
SIM - au VoLTE通話のみ
eSIM - 楽天データ通信
で使えるのかな?
使えないとしたら、4aにしないと駄目か
eSIM - 楽天データ通信
で使えるのかな?
使えないとしたら、4aにしないと駄目か
298: 2020/10/20(火) 18:21:52.46
>>295
Google Pixel スマートフォンでデュアル SIM の設定を変更する
データ通信、通話、テキスト メッセージの送受信などの各操作に、どちらの SIM を使用するかを指定できます。用途ごとに、指定された SIM が自動的に使用されます。
と書いてるんで行けそう
Google Pixel スマートフォンでデュアル SIM の設定を変更する
データ通信、通話、テキスト メッセージの送受信などの各操作に、どちらの SIM を使用するかを指定できます。用途ごとに、指定された SIM が自動的に使用されます。
と書いてるんで行けそう
322: 2020/10/20(火) 19:55:17.11
>>298
ありがとう
auが変な制限を掛けなければ問題なかったんだけど
なんかムカつくわ~!
ありがとう
auが変な制限を掛けなければ問題なかったんだけど
なんかムカつくわ~!
296: 2020/10/20(火) 18:17:47.24
ディスプレイ点けると上の方に白い点が一瞬表示されることがあるんだけど、なんなんだろうか
435: 2020/10/21(水) 00:11:24.79
>>296
なんか光るね
なんなんだろね
なんか光るね
なんなんだろね
301: 2020/10/20(火) 18:32:54.18
pixel3 , pixel4 , pixel5 , Xperia1ll 比較
https://i.imgur.com/d2wSZHk.jpg
https://i.imgur.com/cBjlGEX.jpg
https://i.imgur.com/tR9Jj8N.jpg
https://i.imgur.com/kKyeIwq.jpg
https://i.imgur.com/d6z3BqY.jpg
https://i.imgur.com/8FCIzUO.jpg
https://i.imgur.com/0G2uIRA.jpg
https://i.imgur.com/8itxpRU.jpg
https://i.imgur.com/iJEmjdO.jpg
https://i.imgur.com/ndvLHC1.jpg
https://i.imgur.com/IU3NmxC.jpg
https://i.imgur.com/tVMJNJm.jpg
https://i.imgur.com/d2wSZHk.jpg
https://i.imgur.com/cBjlGEX.jpg
https://i.imgur.com/tR9Jj8N.jpg
https://i.imgur.com/kKyeIwq.jpg
https://i.imgur.com/d6z3BqY.jpg
https://i.imgur.com/8FCIzUO.jpg
https://i.imgur.com/0G2uIRA.jpg
https://i.imgur.com/8itxpRU.jpg
https://i.imgur.com/iJEmjdO.jpg
https://i.imgur.com/ndvLHC1.jpg
https://i.imgur.com/IU3NmxC.jpg
https://i.imgur.com/tVMJNJm.jpg
304: 2020/10/20(火) 18:51:07.94
>>301
うーん、ペリアが一番自然かも?
映えるのはPixel 4かな
うーん、ペリアが一番自然かも?
映えるのはPixel 4かな
306: 2020/10/20(火) 18:56:34.23
>>301
>>303
有益感謝
5は赤を強くして楽しい感じにしてきてるね
でも3の青い感じも嫌いじゃない
>>303
有益感謝
5は赤を強くして楽しい感じにしてきてるね
でも3の青い感じも嫌いじゃない
309: 2020/10/20(火) 19:04:17.72
>>301
ありがとう(*^▽^)/★*☆♪。
ありがとう(*^▽^)/★*☆♪。
362: 2020/10/20(火) 21:31:27.44
>>301
確かにネットで言われている通りXPERIAのカメラは彩度が低めだ
けどリアルなのもXPERIAかな
確かにネットで言われている通りXPERIAのカメラは彩度が低めだ
けどリアルなのもXPERIAかな
303: 2020/10/20(火) 18:49:56.91
pixel3 , pixel4 , pixel5 , Xperia1ll 比較
https://i.imgur.com/YHooZJD.jpg
https://i.imgur.com/BvJYcNZ.jpg
https://i.imgur.com/oi8A22i.jpg
https://i.imgur.com/X1MmNVA.jpg
https://i.imgur.com/lZilXKr.jpg
https://i.imgur.com/q3l2ogT.jpg
https://i.imgur.com/ykcooc1.jpg
https://i.imgur.com/TYcAL5y.jpg
https://i.imgur.com/CW58oNv.jpg
https://i.imgur.com/RQmLBQW.jpg
https://i.imgur.com/15TmzQG.jpg
https://i.imgur.com/hEGfa5e.jpg
https://i.imgur.com/YHooZJD.jpg
https://i.imgur.com/BvJYcNZ.jpg
https://i.imgur.com/oi8A22i.jpg
https://i.imgur.com/X1MmNVA.jpg
https://i.imgur.com/lZilXKr.jpg
https://i.imgur.com/q3l2ogT.jpg
https://i.imgur.com/ykcooc1.jpg
https://i.imgur.com/TYcAL5y.jpg
https://i.imgur.com/CW58oNv.jpg
https://i.imgur.com/RQmLBQW.jpg
https://i.imgur.com/15TmzQG.jpg
https://i.imgur.com/hEGfa5e.jpg
307: 2020/10/20(火) 18:59:06.11
pixel3 , pixel4 , pixel5 , Xperia1ll 比較
https://i.imgur.com/XLtR6bj.jpg
https://i.imgur.com/nk3ahE6.jpg
https://i.imgur.com/DgUZKIF.jpg
https://i.imgur.com/AgoCuNF.jpg
https://i.imgur.com/c8YAuZH.jpg
https://i.imgur.com/9xprRGG.jpg
https://i.imgur.com/cf16gN5.jpg
https://i.imgur.com/nnNtzsM.jpg
https://i.imgur.com/xafkpzI.jpg
https://i.imgur.com/wxRPDD0.jpg
https://i.imgur.com/qVkxiPj.jpg
https://i.imgur.com/hTGvdR8.jpg
pixel5 サイコーです!
おわり
https://i.imgur.com/XLtR6bj.jpg
https://i.imgur.com/nk3ahE6.jpg
https://i.imgur.com/DgUZKIF.jpg
https://i.imgur.com/AgoCuNF.jpg
https://i.imgur.com/c8YAuZH.jpg
https://i.imgur.com/9xprRGG.jpg
https://i.imgur.com/cf16gN5.jpg
https://i.imgur.com/nnNtzsM.jpg
https://i.imgur.com/xafkpzI.jpg
https://i.imgur.com/wxRPDD0.jpg
https://i.imgur.com/qVkxiPj.jpg
https://i.imgur.com/hTGvdR8.jpg
pixel5 サイコーです!
おわり
308: 2020/10/20(火) 19:03:34.77
Xperia1llの標準カメラアプリは露出が高めで露出オーバーに成りやすい
少しオートがバカですが、photo proで露出をしっかり合わせてあげると本領発揮します
今回は標準カメラアプリでオート任せなので力を発揮できてませんね
オート前提ならpixel5が抜群に安定してます
万人に薦められます
AWBはpixel5が抜群の安定感でした
少しオートがバカですが、photo proで露出をしっかり合わせてあげると本領発揮します
今回は標準カメラアプリでオート任せなので力を発揮できてませんね
オート前提ならpixel5が抜群に安定してます
万人に薦められます
AWBはpixel5が抜群の安定感でした
310: 2020/10/20(火) 19:05:40.60
なんかTwitterでは隙間問題で盛り上がってるな
312: 2020/10/20(火) 19:15:01.31
>>310
気になって隙間を確認してみた
安心した
自分のは大丈夫だった
気になって隙間を確認してみた
安心した
自分のは大丈夫だった
334: 2020/10/20(火) 20:47:35.00
336: 2020/10/20(火) 20:57:25.08
>>334
うわ、これは気になる
うわ、これは気になる
403: 2020/10/20(火) 22:49:37.91
>>334
これは浮いているというよりアルミ側にあえて切り込みを入れてるように見えるのは俺だけかな?スピーカーの都合だと思いたいわ
これは浮いているというよりアルミ側にあえて切り込みを入れてるように見えるのは俺だけかな?スピーカーの都合だと思いたいわ
313: 2020/10/20(火) 19:20:13.57
ここには画像を上げられないのですが、人物撮りならXperia1llの方が肌が綺麗に撮れるので好評です
pixel全体に言えるのですが、リアルに撮りすぎるので
シミや吹き出物や肌のくすみなど、濃淡がそのまま写ってしまうので露出を少し高目にした方が良さそうです
pixel全体に言えるのですが、リアルに撮りすぎるので
シミや吹き出物や肌のくすみなど、濃淡がそのまま写ってしまうので露出を少し高目にした方が良さそうです
314: 2020/10/20(火) 19:23:36.00
たしかに自分のもよく見ると角に紙くらいの小さい隙間があるね
317: 2020/10/20(火) 19:35:32.34
>>314
あるね。どこまでが正常なのか公式の見解を聞きたいね
あるね。どこまでが正常なのか公式の見解を聞きたいね
364: 2020/10/20(火) 21:34:59.02
>>314
君はさっきから画像上げてんだから隙間の画像も見せてくれよ
君はさっきから画像上げてんだから隙間の画像も見せてくれよ
397: 2020/10/20(火) 22:38:51.60
>>364
お、おう…
お、おう…
315: 2020/10/20(火) 19:33:51.86
確認したら上の部分にほんの少し隙間あるわ
今まで気付かないレベルだしいいか
今まで気付かないレベルだしいいか
316: 2020/10/20(火) 19:34:17.89
指紋認証なんか雑魚くね
すぐ認識できなくなるんだが
すぐ認識できなくなるんだが
318: 2020/10/20(火) 19:36:40.26
ペリアからの移民だけど指紋認証って裏についてると使いづらいな
側面につけてくれればいいのに
側面につけてくれればいいのに
320: 2020/10/20(火) 19:44:58.60
俺は持ったときに自然に指紋認証される背面に感動している
今までは前面と側面
ペリアで側面だったけど置いたままは認識率が低くて結局持ち上げてたから背面のほうが良い
今までは前面と側面
ペリアで側面だったけど置いたままは認識率が低くて結局持ち上げてたから背面のほうが良い
321: 2020/10/20(火) 19:45:59.79
スキマスイッチ
323: 2020/10/20(火) 19:58:54.03
背面指紋認証が戻ってきて何が嬉しいって
持ったままの体制から指紋認証を下にスワイプで通知バー下ろせるとこ
片手操作民には最も便利な機能やわ
持ったままの体制から指紋認証を下にスワイプで通知バー下ろせるとこ
片手操作民には最も便利な機能やわ
324: 2020/10/20(火) 20:04:50.67
たまにおサイフケータイのアプリがバックグラウンドで勝手に起動してすぐ消えるんだけど俺だけ?
326: 2020/10/20(火) 20:11:01.58
>>324
俺もだよ
俺もだよ
804: 2020/10/22(木) 01:02:01.88
>>324
それNFCじゃないのか?カードかざしたらなるやつ
それNFCじゃないのか?カードかざしたらなるやつ
325: 2020/10/20(火) 20:10:21.70
スクロールショットってできないの?
327: 2020/10/20(火) 20:23:19.64
なんか割引施策ないん?
328: 2020/10/20(火) 20:32:51.59
pixel4a との比較レビューで毎回当て馬にされる
売りの防水は隙間問題で無意味扱い
iphone12miniと同じ値段だがベンチマークは半分
とても辛くなってきたな
哀れすぎて煽ることもできん
売りの防水は隙間問題で無意味扱い
iphone12miniと同じ値段だがベンチマークは半分
とても辛くなってきたな
哀れすぎて煽ることもできん
329: 2020/10/20(火) 20:32:54.31
画面隙間あるのかやめとくか
(´・ω・`)
(´・ω・`)
331: 2020/10/20(火) 20:40:42.49
新古品が投げ売りされたら拾おうかと思ったけど、そもそも765Gのスマホ3万で買えるしな
332: 2020/10/20(火) 20:40:47.72
iPhone miniと同じ値段なのか
ちょっと悩むなXSあるけど
ちょっと悩むなXSあるけど
337: 2020/10/20(火) 20:59:29.48
>>332
iPhone miniのほうが高いよ
iPhone miniのほうが高いよ
333: 2020/10/20(火) 20:41:07.78
auの人いる?(いないかな…)
いたら教えてほしいのだけど、5G NETでIPv6アドレス降ってくる?
いまでもfor DATAだけなのかな。
いたら教えてほしいのだけど、5G NETでIPv6アドレス降ってくる?
いまでもfor DATAだけなのかな。
335: 2020/10/20(火) 20:51:54.28
これは仕様ですなw
多分設計ミスで中身詰めきれなくてパンパンなんだろうw
ちょっとでもバッテリー膨らんだらパネル剥がれるなw
多分設計ミスで中身詰めきれなくてパンパンなんだろうw
ちょっとでもバッテリー膨らんだらパネル剥がれるなw
338: 2020/10/20(火) 20:59:33.59
クオリティ()
339: 2020/10/20(火) 21:02:48.25
こんな感じの話題をXperiaX1cの時も見た気がする
俺が選んだ端末はなぜか隙間がある
俺が選んだ端末はなぜか隙間がある
340: 2020/10/20(火) 21:02:49.31
ライト当ててはっきり見ないとわかりにくいけど、simスロット側のほうが若干隙間が広い
防水がよくても防塵はあかんやろこれ
防水がよくても防塵はあかんやろこれ
341: 2020/10/20(火) 21:04:36.04
雑な作りだな
346: 2020/10/20(火) 21:09:19.66
>>341
自分の脳みその話はよそでやれよ
自分の脳みその話はよそでやれよ
343: 2020/10/20(火) 21:08:25.29
追い込まれてハイエンド競争から逃げて
ミドルレンジで戦おうとしてこれとかw
Pixel6は格安エントリーのみになってその次はハード撤退だなw
ミドルレンジで戦おうとしてこれとかw
Pixel6は格安エントリーのみになってその次はハード撤退だなw
344: 2020/10/20(火) 21:08:58.41
ホントだ
インカメのある角は明らかに隙間がある
まあ、ひどくなるようなら交換してもらえばいいか
インカメのある角は明らかに隙間がある
まあ、ひどくなるようなら交換してもらえばいいか
347: 2020/10/20(火) 21:09:43.44
液晶保護フィルム、PDA工房のFlexible Shieldを試した。別売のWET貼付キットで水貼り、左右もギリギリまで保護されるためジェスチャーの邪魔にはならなかったけどギラつきが耐えられず
354: 2020/10/20(火) 21:18:54.37
>>347
水張りのギラつきなら数日経てば消えるよ。車のガラスフィルムと同じ
自分はPDA工房の9Hを注文してあるけどいつ届くのやら…
水張りのギラつきなら数日経てば消えるよ。車のガラスフィルムと同じ
自分はPDA工房の9Hを注文してあるけどいつ届くのやら…
349: 2020/10/20(火) 21:12:08.57
display gapで検索すると結構話題になってるみたいだな
英語圏のほうがメインターゲットだしそらそうか
英語圏のほうがメインターゲットだしそらそうか
350: 2020/10/20(火) 21:13:56.61
galaxy noteの結露といい、最近のスマホはたるんでるな
351: 2020/10/20(火) 21:14:50.90
pixelの作りが雑とか今さら過ぎてワロタ
pixel3の時からずっとだぞ 信者奈良それも受け入れろよ
しかも74800て超絶コスパで作ってくれてるのに
pixel3の時からずっとだぞ 信者奈良それも受け入れろよ
しかも74800て超絶コスパで作ってくれてるのに
352: 2020/10/20(火) 21:14:57.57
一旦、返品しようかな
いろんな不具合が多くて不安だ
14日以内だから返品して様子見して
良ければまた買えばいいかな
いろんな不具合が多くて不安だ
14日以内だから返品して様子見して
良ければまた買えばいいかな
356: 2020/10/20(火) 21:20:14.57
>>352
交換しても隙間あるみたいだから、14日以内にGoogleが何か行動を起こすまで待ったほうがいい
海外で結構騒がれてるから、さすがにGoogleも何か示すだろうよ
交換しても隙間あるみたいだから、14日以内にGoogleが何か行動を起こすまで待ったほうがいい
海外で結構騒がれてるから、さすがにGoogleも何か示すだろうよ
365: 2020/10/20(火) 21:36:05.30
>>356
交換じゃなくて返品ね
俺のは隙間は無いけど、何ヶ月か先は分からない
交換じゃなくて返品ね
俺のは隙間は無いけど、何ヶ月か先は分からない
353: 2020/10/20(火) 21:16:37.37
ソフトバンク2万投げ売り待ったなしだろうな
355: 2020/10/20(火) 21:19:22.96
ブラックフライデーあたりで55000円くらいにならんかな
357: 2020/10/20(火) 21:23:56.34
ケース早く量販店の店頭に並ばないかな
358: 2020/10/20(火) 21:24:01.99
うあぁぁぁぁ・・・
明らかな欠陥やん
こんなクソ機種買って喜んでるおバカさん野郎涙目www
明らかな欠陥やん
こんなクソ機種買って喜んでるおバカさん野郎涙目www
359: 2020/10/20(火) 21:28:03.42
うちのは隙間なんてまったくないけど
363: 2020/10/20(火) 21:32:08.48
>>359
上からライトを側面に当てたとき、パンチホール側が若干隙間広くない?そんなことない?
上からライトを側面に当てたとき、パンチホール側が若干隙間広くない?そんなことない?
398: 2020/10/20(火) 22:39:26.88
>>363
ライトあてて確認したけどまったく隙間なんてないよ
ちなみに緑
しかしケース外してみると裸いいな
ライトあてて確認したけどまったく隙間なんてないよ
ちなみに緑
しかしケース外してみると裸いいな
360: 2020/10/20(火) 21:29:19.25
発送されたぜ
361: 2020/10/20(火) 21:30:01.15
隙間報告って黒だけじゃない?
黒特有の不具合?
黒特有の不具合?
366: 2020/10/20(火) 21:42:50.47
買わなくてよかった
367: 2020/10/20(火) 21:44:46.89
買わなくていいよ
368: 2020/10/20(火) 21:44:56.89
かつてのコスパ最強フラッグシップNexus時代が懐かしいな
Pixelになってからは信者専用情弱端末
Pixelになってからは信者専用情弱端末
395: 2020/10/20(火) 22:37:20.39
>>368
わかる
やっぱNexus4だよな
わかる
やっぱNexus4だよな
369: 2020/10/20(火) 21:46:22.85
ぐるっと見てみたところ俺のはマイクロの世界で浮いてるような気がしてきたってレベルだな
370: 2020/10/20(火) 21:49:36.25
galaxy レンズ曇り
xperia 動画にノイズ
pixel 隙間
xperia 動画にノイズ
pixel 隙間
371: 2020/10/20(火) 21:50:39.69
ほんとに酷かったらわざわざここに来てネガキャンなどしない。
ライバル意識があるからネガキャンするのだ。
ライバル意識があるからネガキャンするのだ。
372: 2020/10/20(火) 21:53:41.25
明日届くぜわ
373: 2020/10/20(火) 21:55:24.29
Pixel開発チームがハード設計力低いのなんてみんな知ってたけどここまでとはね
374: 2020/10/20(火) 21:55:32.75
と、中途半端で割高な隙間あいてるクソ端末購入したバカ信者がほざいておりますw
375: 2020/10/20(火) 21:56:06.26
ハゲドモ、https://twitter.com/hagegga/status/1318535569857601544?s=19
隙間あるでよ。
どうしたもんかね。googleフォーラムにも、投稿したが、中の人から回答もらえたりするんかね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
隙間あるでよ。
どうしたもんかね。googleフォーラムにも、投稿したが、中の人から回答もらえたりするんかね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
376: 2020/10/20(火) 22:00:33.11
黒だけど隙間無いよ。
ケース外して確認したんだけど裸いいね。
ケース外して確認したんだけど裸いいね。
377: 2020/10/20(火) 22:00:36.68
多分これ、全個体、隙間あるな。
気付くか気にするかだけの問題だな。
ハゲっが。
https://twitter.com/hagegga/status/1318535569857601544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
気付くか気にするかだけの問題だな。
ハゲっが。
https://twitter.com/hagegga/status/1318535569857601544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
396: 2020/10/20(火) 22:38:46.49
>>377
うさだ萌えって本人なんか?
久しぶりに見たわ…このクソコテ
うさだ萌えって本人なんか?
久しぶりに見たわ…このクソコテ
379: 2020/10/20(火) 22:00:49.79
ビックカメラとかで買えるようにしてくれ
380: 2020/10/20(火) 22:01:16.21
俺のは全く隙間がなくてよかった
ライトを当ててじっくり見たから間違いない
隙間がある人は返品か交換対象になるから心配しなくていいのでは
ライトを当ててじっくり見たから間違いない
隙間がある人は返品か交換対象になるから心配しなくていいのでは
381: 2020/10/20(火) 22:01:22.84
緑だけど特に隙間ないです。
382: 2020/10/20(火) 22:01:36.69
377 うさだ萌え (ワッチョイ ff02-N746 [153.136.93.209]) 2020/10/20(火) 22:00:36.68 ID:bQsWFym00
多分これ、全個体、隙間あるな。
気付くか気にするかだけの問題だな。
ハゲっが。
https://twitter.com/hagegga/status/1318535569857601544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
多分これ、全個体、隙間あるな。
気付くか気にするかだけの問題だな。
ハゲっが。
https://twitter.com/hagegga/status/1318535569857601544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
383: 2020/10/20(火) 22:02:26.64
緑だけど隙間開いてるといえば開いてるし
開いてないといえば開いてない
俺の老眼ではわからん
開いてないといえば開いてない
俺の老眼ではわからん
384: 2020/10/20(火) 22:04:03.94
病的に神経質な奴が多いな
そんなんだから彼女出来ないんだぞ
そんなんだから彼女出来ないんだぞ
385: 2020/10/20(火) 22:05:37.19
神経質も何も、防水性能無くなったらダメだろw
386: 2020/10/20(火) 22:06:13.50
公称値通りの防水性能が本当にあるか試してほしいな
まあそれで壊れたら保証対象外なんですが
まあそれで壊れたら保証対象外なんですが
387: 2020/10/20(火) 22:09:23.94
隙間全くなし
たまには裸もいいね
たまには裸もいいね
388: 2020/10/20(火) 22:12:32.26
Pixel 5a 出るまで待つか…
389: 2020/10/20(火) 22:13:40.33
初期ロットだけの問題だと信じてしばらく様子見だな
564: 2020/10/21(水) 11:37:57.26
>>389
遅くに注文したら返品された物送ってきそう………
遅くに注文したら返品された物送ってきそう………
390: 2020/10/20(火) 22:21:14.10
765Gで4K60fps余裕なら
875は8K120fpsとかかな
875は8K120fpsとかかな
391: 2020/10/20(火) 22:26:07.74
明日到着だ
392: 2020/10/20(火) 22:28:55.89
緑だけど隙間なんてないぞ
393: 2020/10/20(火) 22:29:00.39
隙間無しヨカタ
裸の手触り最高
裸の手触り最高
394: 2020/10/20(火) 22:32:29.60
google 独禁法違反で提訴された
399: 2020/10/20(火) 22:40:39.95
416: 2020/10/20(火) 23:12:32.04
>>399
ギュッと押してもくっつかない感じ?
HTC自体がハードウェアの設計上手いとは
言えないメーカーだったけど、これは…
ギュッと押してもくっつかない感じ?
HTC自体がハードウェアの設計上手いとは
言えないメーカーだったけど、これは…
419: 2020/10/20(火) 23:20:39.01
>>416
軽く押してみたけど動かなかった
軽く押してみたけど動かなかった
420: 2020/10/20(火) 23:22:59.81
>>419
ご苦労様
となると、設計由来の構造的問題かもね
ご苦労様
となると、設計由来の構造的問題かもね
549: 2020/10/21(水) 10:54:18.09
>>399
俺もこれと同じ・・・orz防水も購入理由の一つだったしな。
どうすっかな返品して再注文か。確か交換はなかったよね
俺もこれと同じ・・・orz防水も購入理由の一つだったしな。
どうすっかな返品して再注文か。確か交換はなかったよね
401: 2020/10/20(火) 22:46:21.45
今時指紋認証を搭載してない欠陥スマホに比べたら隙間とかどうでもいいのでは?
それにしても提灯ライターが口裏でも合わせたかのように生体認証のせの字も触れないのは大草原だな。
それにしても提灯ライターが口裏でも合わせたかのように生体認証のせの字も触れないのは大草原だな。
471: 2020/10/21(水) 06:36:35.57
>>401
いや
流石にその理屈はおかしいよ
隙間って設計上の欠陥じゃん
君はランチで外食して、その料理にゴキブリが混入していてもクレームせずにパクパク食べちゃう人なんだよね
もしくは、奴隷かなんかなの?
いや
流石にその理屈はおかしいよ
隙間って設計上の欠陥じゃん
君はランチで外食して、その料理にゴキブリが混入していてもクレームせずにパクパク食べちゃう人なんだよね
もしくは、奴隷かなんかなの?
644: 2020/10/21(水) 15:22:09.10
>>516
アメリカ(北米)は日本と違ってクレーマー大国だからね…
衣料品の着用済みが気に入らないからと返品されるお国柄
Apple の2週間までは使用済みでも返品可能なのはこうした背景から…
まぁ日本は
>>401
の人みたいに、隙間や不具合があっても我慢したりする人が多いから
外資系メーカーは商売やりやすいんじゃないのかね(笑)
北米のGoogleがAppleケアみたいに、ハード保証の一年以上の延長システムがあるのに対し
日本では一年しかなく後は修理業者やスマホ保険業者に丸投げなのも象徴的だよね
アメリカ(北米)は日本と違ってクレーマー大国だからね…
衣料品の着用済みが気に入らないからと返品されるお国柄
Apple の2週間までは使用済みでも返品可能なのはこうした背景から…
まぁ日本は
>>401
の人みたいに、隙間や不具合があっても我慢したりする人が多いから
外資系メーカーは商売やりやすいんじゃないのかね(笑)
北米のGoogleがAppleケアみたいに、ハード保証の一年以上の延長システムがあるのに対し
日本では一年しかなく後は修理業者やスマホ保険業者に丸投げなのも象徴的だよね
402: 2020/10/20(火) 22:46:55.98
これ隙間が防水性能に影響ありだと交換になるのか
せっかく初期設定したのにやり直しとか面倒くさすぎる
隙間は仕様で防水性能に問題なしであってほしい
せっかく初期設定したのにやり直しとか面倒くさすぎる
隙間は仕様で防水性能に問題なしであってほしい
404: 2020/10/20(火) 22:49:40.43
俺のも隙間ゼロだわ
405: 2020/10/20(火) 22:50:34.00
緑隙間有り
ただし目が良くないと見えないレベル
ただし目が良くないと見えないレベル
406: 2020/10/20(火) 22:51:31.70
スピゲンのケースがピッタリくっつき過ぎて取るのめんどくさい
409: 2020/10/20(火) 22:59:24.22
隙間のなにが問題って、これだけ報告が多いと設計ミスっぽいから、現時点で隙間がないやつも時間が経てば隙間が出てくるし、既に隙間が出てきてるやつは、これからどんどん広がっていくってことだからな。。
今は大丈夫でも知らないうちに隙間が広がって隙間から水や埃が入って故障する可能性が出てくる。時限爆弾状態。
今は大丈夫でも知らないうちに隙間が広がって隙間から水や埃が入って故障する可能性が出てくる。時限爆弾状態。
413: 2020/10/20(火) 23:07:00.45
>>409
時間がたてば出てくる?
根拠は?
なんでいつも脳が足りない書き込みばかりなの?
時間がたてば出てくる?
根拠は?
なんでいつも脳が足りない書き込みばかりなの?
410: 2020/10/20(火) 23:02:49.50
製造は中国だったかな?ベトナム?
411: 2020/10/20(火) 23:05:09.53
とりあえず防水性能ためしてみ
412: 2020/10/20(火) 23:05:45.74
こんなものを「Google謹製スマホ!!」とかぬかして喜ぶあわれな盲目信者w
さすがですな程度が知れるわ
さすがですな程度が知れるわ
414: 2020/10/20(火) 23:07:37.19
隙間だけならともかく防水と長期使用に影響があるかは気になる
1年後ガバガバだったらリコールものだし
1年後ガバガバだったらリコールものだし
415: 2020/10/20(火) 23:08:55.83
俺のも左上に隙間があったので、さっき返品した。
期待してたから凄くガッカリ。
こうしてファンを減らしていくんだな、、
期待してたから凄くガッカリ。
こうしてファンを減らしていくんだな、、
417: 2020/10/20(火) 23:16:26.94
言ってきたやつだけ対応くらいで終わりだろうなぁ
後のロットで無くなってるといいけど
後のロットで無くなってるといいけど
418: 2020/10/20(火) 23:19:00.68
ところで手帳型で背面薄いのってまだどっか出してない?
カードキー入れたいんだけどワイヤレス充電もしたいんよね
カードキー入れたいんだけどワイヤレス充電もしたいんよね
421: 2020/10/20(火) 23:23:08.97
بعد أسبوع من توفره بالأسواق، بعض من مستخدمي جهاز Pixel5
يشكون من مشاكل في انفصال الشاشة عن جسم الجهاز !!
まじかよ
يشكون من مشاكل في انفصال الشاشة عن جسم الجهاز !!
まじかよ
422: 2020/10/20(火) 23:23:36.88
独禁法で訴えられたから、Androidは別会社化になるかもな
423: 2020/10/20(火) 23:26:10.03
これを隙間と言っていいのかわからんけど、simスロット側のほうが隙間はあるな
https://i.imgur.com/MFkPo2O.jpg
https://i.imgur.com/rKmyQXa.jpg
https://i.imgur.com/MFkPo2O.jpg
https://i.imgur.com/rKmyQXa.jpg
424: 2020/10/20(火) 23:29:00.76
防水って基本は隙間にシール材を塗って
水が入ってこないようにする処置だけど
シール材が表面に這い上がってこないように
普通は少し内側で処置していると思うから
大外に隙間が見えたとしても防水はとれてるのかもしれない。
水が入ってこないようにする処置だけど
シール材が表面に這い上がってこないように
普通は少し内側で処置していると思うから
大外に隙間が見えたとしても防水はとれてるのかもしれない。
425: 2020/10/20(火) 23:40:50.15
隙間問題は海外ユーザーからもどんどん報告が上がってきてるな。
数が多いから個体差の話じゃなく↑の人も言ってるけど設計的な欠陥の可能性が高い。
そうすると設計のやり直しになるから、次のロットで解決も難しいだろうね。製造ラインも仕切り直し。
もうGoogleが公式にこの隙間は防水防塵に影響は与えないとコメントしないと火消しができない。
でも、拡大した写真見ればわかるけど、この開き方だと宙に浮いた箇所にいろんな抵抗や圧力がかかるから症状はどんどん悪化して広がっていくよ。
しかも側面は1番空気抵抗が強いから塵がどんどん入り込む。そうすると排熱にも影響が出て、熱を持つとそれがまた歪みの元になる。
数が多いから個体差の話じゃなく↑の人も言ってるけど設計的な欠陥の可能性が高い。
そうすると設計のやり直しになるから、次のロットで解決も難しいだろうね。製造ラインも仕切り直し。
もうGoogleが公式にこの隙間は防水防塵に影響は与えないとコメントしないと火消しができない。
でも、拡大した写真見ればわかるけど、この開き方だと宙に浮いた箇所にいろんな抵抗や圧力がかかるから症状はどんどん悪化して広がっていくよ。
しかも側面は1番空気抵抗が強いから塵がどんどん入り込む。そうすると排熱にも影響が出て、熱を持つとそれがまた歪みの元になる。
426: 2020/10/20(火) 23:41:28.33
ガラスコーティングしたんだけど返品できますか?
431: 2020/10/21(水) 00:02:13.55
>>426
コーティングとか、本体を加工した時点で保証対象外だろ、普通に考えて。
コーティングとか、本体を加工した時点で保証対象外だろ、普通に考えて。
438: 2020/10/21(水) 00:24:17.36
>>431
誰が調べるんだよアホかよ
誰が調べるんだよアホかよ
427: 2020/10/20(火) 23:45:07.89
俺隙間ないわラッキー
もし補償とかあったら追加ラッキーだな
もし補償とかあったら追加ラッキーだな
428: 2020/10/20(火) 23:50:07.72
メインの3aと比較して明らかに接合荒ぃな・・
爪立てたら簡単に広がったわ。
これは全台アウトだろ・・
爪立てたら簡単に広がったわ。
これは全台アウトだろ・・
429: 2020/10/20(火) 23:53:48.97
人柱感謝
430: 2020/10/20(火) 23:57:53.60
まじかよ隙間埋め用に
木工ボンドとセット売りするしかないな
木工ボンドとセット売りするしかないな
433: 2020/10/21(水) 00:03:15.68
この程度の合わせ目などタミヤの流し込み接着剤を隙間に流して
ムニュっと圧着、乾燥したらヤスリがけ
あとはサフ吹いて表面処理したら塗装するだけ
ムニュっと圧着、乾燥したらヤスリがけ
あとはサフ吹いて表面処理したら塗装するだけ
434: 2020/10/21(水) 00:03:48.39
多分最終的には全部の個体で隙間が出来るか、ある日突然ディスプレイがボディからガパっと外れちゃうかもね。
バッファが足りなかったとかそんな感じの稚拙な設計ミスっぽい気がする。
コロナの影響でサンプルの検品が不十分だったのかも。
バッファが足りなかったとかそんな感じの稚拙な設計ミスっぽい気がする。
コロナの影響でサンプルの検品が不十分だったのかも。
436: 2020/10/21(水) 00:16:29.04
439: 2020/10/21(水) 00:24:24.18
インカメのところ隙間ある…押したら沈むしこれは防水出来てるのか心配…今後交換対応して頂いた方いらしたら報告お願いします
441: 2020/10/21(水) 00:30:50.84
隙間、右下が開いてるような気がするけど紙が入らない程度だね
442: 2020/10/21(水) 00:34:01.16
ZenFone 7に変えるか、iPhone 12に変えるか、、
443: 2020/10/21(水) 00:34:39.79
それよりも受話音小さくね?
444: 2020/10/21(水) 00:37:19.58
日本で検品することをアピールするレノボやVAIOは宣伝だけじゃ無くてこういう品質基準も求めてるってことか。
445: 2020/10/21(水) 00:38:46.10
googleマップのコンパスが90度ズレているなー
調整しても治らない。どうしたものか
調整しても治らない。どうしたものか
473: 2020/10/21(水) 06:39:33.59
>>445
8の字でスマホを振ってもダメなんだよな?
8の字でスマホを振ってもダメなんだよな?
446: 2020/10/21(水) 00:54:08.65
pixel4a を買った貧乏人のワイ、低見の見物
567: 2020/10/21(水) 11:43:43.81
>>446
同じ所が作ってるなら可能性が……
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4a/11/LR
同じ所が作ってるなら可能性が……
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4a/11/LR
447: 2020/10/21(水) 01:01:14.47
朝7時から使い始めて未だ50%残ってるわ
帰宅するまで電車と昼休みくらいしか使ってないとはいえすごいな
帰宅するまで電車と昼休みくらいしか使ってないとはいえすごいな
474: 2020/10/21(水) 06:41:01.00
>>447
俺、もっと使ってると思うが70%残ってたよ
殆どのアプリで、アプリの権限で使ってないときの権限削除をONにしていったから、効いてるのかな。
俺、もっと使ってると思うが70%残ってたよ
殆どのアプリで、アプリの権限で使ってないときの権限削除をONにしていったから、効いてるのかな。
448: 2020/10/21(水) 01:08:14.03
ガラスコーティング施工なんて、こんな隙間見逃してる、googleがわ、わかるわけおまへんやろ。
449: 2020/10/21(水) 01:13:06.74
ハゲドモ、コピー用紙を用意して、ディスプレイと本体との間に滑らしてみ。
入るから。
入るから。
450: 2020/10/21(水) 01:15:20.56
ワイはpixel4a にな、spigen の中華コピーケースはめとるんや
君ら見てるとルサンチマンが消えていくわ
君ら見てるとルサンチマンが消えていくわ
451: 2020/10/21(水) 01:17:13.97
髪が入る程度の隙間=ガバガバやぞ?
452: 2020/10/21(水) 01:21:38.85
スマホの非処女性って、ディスプレイと本体との隙間で判断するんやな。
ディスプレイと本体との隙間は、膣か。
ディスプレイと本体との隙間は、膣か。
453: 2020/10/21(水) 01:22:51.44
定価で買った奴、尊敬するで(´・ω・`)
454: 2020/10/21(水) 01:33:18.54
ワイヤレス充電いらんし防水は有名無実で性能差無いならpixel4a で良かったわ
455: 2020/10/21(水) 01:39:56.72
SoCだったりレンズだったり個々のパーツのわりに高い価格でも許されるのはブランドに対する信頼性があるから
だから尚更こういう問題はよろしくないね
まともなもん作れないんだからHuawei排除するなよ
だから尚更こういう問題はよろしくないね
まともなもん作れないんだからHuawei排除するなよ
456: 2020/10/21(水) 01:44:41.81
本体の筐体表面で防水加工しているわけではく、筐体の中もしくは筐体ガワの溝でシーリング処理しているのが大概なので、隙間に紙が2mm以上深く入り込むなら気にしたらいいと思う。
472: 2020/10/21(水) 06:37:42.14
>>456、2ミリ位は紙入るぞ
484: 2020/10/21(水) 07:30:01.88
>>472
では、気にしてください。
では、気にしてください。
457: 2020/10/21(水) 02:25:22.04
水ぶっかけまくってジョバジャバしてる外人なら動画上げてるけど
458: 2020/10/21(水) 03:19:50.33
こんな不具合だらけならXperia 5Ⅱ待ったほうが良かったかもなぁ
460: 2020/10/21(水) 04:18:23.39
様子見しといて良かった。
461: 2020/10/21(水) 04:46:51.91
pixel6になったらさすがにまともになるだろうか。初期からリーク当たってたね
462: 2020/10/21(水) 05:01:32.10
左上だけ爪が引っ掛けられる。気に入ってたからショックでか過ぎる。ケースやフィルム代が勿体ないけど返品してくるわ
463: 2020/10/21(水) 05:23:59.51
幸いうちのは浮いてないな。auで購入したやつね。まあどうせカバー付けるし、気にしない。
464: 2020/10/21(水) 06:20:47.71
>>463
確認している時点で、気にしているじゃん
確認している時点で、気にしているじゃん
465: 2020/10/21(水) 06:25:08.97
キャリアで買う人ってホント謎だな。
469: 2020/10/21(水) 06:27:06.37
>>465
pixel5買う人が謎だよ
こんな不具合満載のゴミ買うとか
pixel5買う人が謎だよ
こんな不具合満載のゴミ買うとか
475: 2020/10/21(水) 06:43:29.75
>>465
月の割引があるからだろ。
私はドコモなので販売されず、Googleの言い値で買ったよ。
月の割引があるからだろ。
私はドコモなので販売されず、Googleの言い値で買ったよ。
466: 2020/10/21(水) 06:25:24.30
昨日届いて隙間確認したけど、大丈夫だった
まあ多少隙間あっても、中にねっちょり接着剤つけて防水にしてるだろうから防水には影響ないんだと思うけど
とりあえずサクサクで快適だわ
まあ多少隙間あっても、中にねっちょり接着剤つけて防水にしてるだろうから防水には影響ないんだと思うけど
とりあえずサクサクで快適だわ
467: 2020/10/21(水) 06:25:38.68
確認しただけで気にしてる認定か
こわ
こわ
468: 2020/10/21(水) 06:25:40.78
俺の用途だと4aでも充分だから、返品して
4a買うかな
4aは不具合無いよね?
4a買うかな
4aは不具合無いよね?
470: 2020/10/21(水) 06:29:47.73
怖がりやさんね。歌舞伎町に行ってみ
476: 2020/10/21(水) 06:47:04.88
でもPixel5も指紋認証が背面なのは無能だわ
顔認証もないから、机に置いたまま解除できない
顔認証もないから、机に置いたまま解除できない
499: 2020/10/21(水) 08:15:30.67
>>476
俺も背面指紋認証は嫌だったけど、スマートウォッチでSmart Lock設定して使ってる。
持ってるときの指紋認証は背面のほうがやりやすいと思うから、今は納得して使ってる。
スマートウォッチを使っていない人は面倒かもね。
俺も背面指紋認証は嫌だったけど、スマートウォッチでSmart Lock設定して使ってる。
持ってるときの指紋認証は背面のほうがやりやすいと思うから、今は納得して使ってる。
スマートウォッチを使っていない人は面倒かもね。
503: 2020/10/21(水) 08:24:04.91
>>476
育ち悪そう
育ち悪そう
477: 2020/10/21(水) 06:51:12.66
机においたまま解除って顔認証搭載されてる機種の時はあえてスマホの方に顔持っていくのか?
普通はスマホ握って顔に向けると思うんだが
普通はスマホ握って顔に向けると思うんだが
491: 2020/10/21(水) 07:52:23.10
>>477
指紋認証が前面か側面にあればちょっと触るだけで解除できるじゃん
指紋認証が前面か側面にあればちょっと触るだけで解除できるじゃん
492: 2020/10/21(水) 07:54:36.74
>>491
側面はちょっと触って解除されずに結局持ち上げるかパス打ち込むかになってイライラする
側面はちょっと触って解除されずに結局持ち上げるかパス打ち込むかになってイライラする
494: 2020/10/21(水) 08:04:24.21
>>491
ベゼルが太くなって端末サイズが大きくなるか
ディスプレイが小さくなる
そんな一部の人のためにサイズが犠牲になるなる
Xperiaの様に横に有ってもいいだろ
ベゼルが太くなって端末サイズが大きくなるか
ディスプレイが小さくなる
そんな一部の人のためにサイズが犠牲になるなる
Xperiaの様に横に有ってもいいだろ
500: 2020/10/21(水) 08:18:59.09
>>494
画面内指紋認証にすればベゼル太くならないんじゃない?
画面内指紋認証にすればベゼル太くならないんじゃない?
502: 2020/10/21(水) 08:23:54.14
>>500
画面内指紋認証はフィルム選定がきつくなるぞ
画面内指紋認証はフィルム選定がきつくなるぞ
550: 2020/10/21(水) 11:01:56.38
>>494
?だから側面にあればいいって言ってるじゃん
?だから側面にあればいいって言ってるじゃん
478: 2020/10/21(水) 06:54:56.73
机に置く利用方法ってそんななくないか。ロック解除の時間長くすればいいだけでしょ
pixel5と過去の機種比べてみたけど、軽量小型化、バッテリー、メモリ、大画面化、
5g.ゴリラガラス6、CPU性能以外なら全部向上してるから、pixel6は期待していいね。
pixel5と過去の機種比べてみたけど、軽量小型化、バッテリー、メモリ、大画面化、
5g.ゴリラガラス6、CPU性能以外なら全部向上してるから、pixel6は期待していいね。
479: 2020/10/21(水) 06:58:26.75
スマホも売れすぎると独禁法違反になるから
わざと値段上げてるのか。
わざと値段上げてるのか。
498: 2020/10/21(水) 08:13:48.55
>>479
この機種が5000円で販売されても独禁法に触れる程度まで売れないけどな
この機種が5000円で販売されても独禁法に触れる程度まで売れないけどな
538: 2020/10/21(水) 09:38:01.71
>>498
なんで?
なんで?
480: 2020/10/21(水) 06:59:11.81
大した労力でもないのに不便とか使えないとか言う奴は、仕事ができない
481: 2020/10/21(水) 07:07:12.97
今回CPU以外全部向上してるからpixel6の
CPUがまともになれば完成形な感じはするね。さすがに875積んできてほしいけど。
CPUがまともになれば完成形な感じはするね。さすがに875積んできてほしいけど。
482: 2020/10/21(水) 07:16:22.71
独禁法で安くなりませんか?
5万円でお願いします
病気の母が欲しがっています
5万円でお願いします
病気の母が欲しがっています
483: 2020/10/21(水) 07:26:20.23
隙間…やはり初期不良あったか
485: 2020/10/21(水) 07:34:25.88
気にしてるっちゅーねん
486: 2020/10/21(水) 07:36:33.71
コピー用紙一枚すら入る隙間がない
正常品で良かった
正常品で良かった
487: 2020/10/21(水) 07:44:15.17
今日到着だー
488: 2020/10/21(水) 07:44:28.01
たのしみだー
489: 2020/10/21(水) 07:50:12.36
今隙間がない人も紙が入るほどの隙間が広がってない人もだんだん隙間が大きくなってくるから、毎日チェックしておいた方がいいよ。
防水が怪しくなってくるぐらい隙間が開いてきたら返品して新しいのに変えてもらうか、返金してもらえばいい。
防水が怪しくなってくるぐらい隙間が開いてきたら返品して新しいのに変えてもらうか、返金してもらえばいい。
490: 2020/10/21(水) 07:50:38.27
買ったら隙間ガチャするのか
493: 2020/10/21(水) 08:02:54.27
俺のは隙間は無いが無限再起動(´・_・`)
495: 2020/10/21(水) 08:07:21.63
Pixel Sukima
496: 2020/10/21(水) 08:07:30.90
交換すればいいだけやんけ…
いつまでも愚痴っても直らんやろw
いつまでも愚痴っても直らんやろw
497: 2020/10/21(水) 08:09:08.37
>>496
そう思う
正常品だったから高みの見物
そう思う
正常品だったから高みの見物
501: 2020/10/21(水) 08:22:43.79
俺のも隙間ないぞ
一部が騒ぎすぎじゃないの
一部が騒ぎすぎじゃないの
504: 2020/10/21(水) 08:26:37.85
楽天でパートナーエリアから素直に楽天回線に切り替えてくれるsimフリーはこれぐらいなんだよなー
505: 2020/10/21(水) 08:33:25.38
なんか5ってハイエンド機種にしてはずさんな所多いな
まず3、4と比べてチップが退化してるのが論外
まず3、4と比べてチップが退化してるのが論外
507: 2020/10/21(水) 08:42:36.30
>>505
頭悪いならレスするなよ
頭悪いならレスするなよ
510: 2020/10/21(水) 08:46:56.95
>>505
ハイエンド?
ハイエンド?
793: 2020/10/21(水) 23:41:59.16
>>505
勝手にハイエンドとか位置づけて叩くという無能の極み日本代表
勝手にハイエンドとか位置づけて叩くという無能の極み日本代表
506: 2020/10/21(水) 08:38:42.97
pixelは怖くて買えない
pixel3もだしその前のnexusもバッテリーに問題抱えてる奴多いイメージ
AndroidならXperiaかGALAXYが無難やな
pixel3もだしその前のnexusもバッテリーに問題抱えてる奴多いイメージ
AndroidならXperiaかGALAXYが無難やな
514: 2020/10/21(水) 08:58:51.91
>>508
野党は関係ない
野党は関係ない
534: 2020/10/21(水) 09:32:48.13
>>514
野党っぽい足の引っ張り方じゃん
わかり易く伝えたつもり
野党っぽい足の引っ張り方じゃん
わかり易く伝えたつもり
535: 2020/10/21(水) 09:34:23.59
>>520
ただの底辺75000円出せないやつの妬みかw
>>524
叩きたいだけだから何かあれば喜々として来るよ
ただの底辺75000円出せないやつの妬みかw
>>524
叩きたいだけだから何かあれば喜々として来るよ
509: 2020/10/21(水) 08:46:43.25
ポケモンgoで相棒のスナップショットが撮れない
フォルダのアクセス権も有りだし、なんだろ?
ミッションクリアできないよ。
カメラは起動して、ARでシャッターおしたら取れてる動作はしてるけど、
今まではミッションOKだったのに、この機種ではミッション達成にならない。
フォルダのアクセス権も有りだし、なんだろ?
ミッションクリアできないよ。
カメラは起動して、ARでシャッターおしたら取れてる動作はしてるけど、
今まではミッションOKだったのに、この機種ではミッション達成にならない。
511: 2020/10/21(水) 08:49:47.30
>>509
なんか滅茶苦茶困ってそうで申し訳ないけどわろた
誰か別にポケモンしてる人いないのか?
なんか滅茶苦茶困ってそうで申し訳ないけどわろた
誰か別にポケモンしてる人いないのか?
532: 2020/10/21(水) 09:24:58.07
>>511
お気遣いありがとうございます!
>>515
やっぱりですか。
前の機種、興味本位で分解して・・・
お気遣いありがとうございます!
>>515
やっぱりですか。
前の機種、興味本位で分解して・・・
515: 2020/10/21(水) 08:59:45.98
>>509
撮れないね
スナップショットだけ前の機種でやってるわ
困ってるならフィールドバック上げまくるとか
撮れないね
スナップショットだけ前の機種でやってるわ
困ってるならフィールドバック上げまくるとか
512: 2020/10/21(水) 08:52:26.57
今までのpixelはクソ過ぎて数カ月後3万円引きになっても買う価値なかったけど4aと5は3万引きなら買ってもいいかなーと思える ややゴミくらいには進化してるわ(笑)
513: 2020/10/21(水) 08:55:20.18
最近のゴミは書き込みもするんだな
516: 2020/10/21(水) 09:00:52.54
ニュースになってるやん(笑)
やっぱり3万引きでも買わんわ
すごいゴミwwww
「防水が無意味!pixel5隙間報告多数!交換しても変わらず」
https://smhn.info/202010-pixel-5-defect
やっぱり3万引きでも買わんわ
すごいゴミwwww
「防水が無意味!pixel5隙間報告多数!交換しても変わらず」
https://smhn.info/202010-pixel-5-defect
519: 2020/10/21(水) 09:03:21.42
>>516
検証もしないで無意味って無責任だろ…
検証もしないで無意味って無責任だろ…
521: 2020/10/21(水) 09:04:12.85
>>516
あーほんと買わなくてよかった
アメリカならリコールくるかもな
日本は馬鹿信者がホルホルするだけだろうけど
あーほんと買わなくてよかった
アメリカならリコールくるかもな
日本は馬鹿信者がホルホルするだけだろうけど
523: 2020/10/21(水) 09:10:11.76
>>516
まさにスキマスマホ笑笑笑
今年ワーストスマホだな
悲惨過ぎる
まさにスキマスマホ笑笑笑
今年ワーストスマホだな
悲惨過ぎる
517: 2020/10/21(水) 09:01:46.56
533: 2020/10/21(水) 09:27:49.41
>>517
ありがとおおお。
前の機種のこっててもダメだったね。
ありがとおおお。
前の機種のこっててもダメだったね。
518: 2020/10/21(水) 09:02:58.65
否定しないなら現実逃避するなよ
俺は4a持ってるよ
俺は4a持ってるよ
522: 2020/10/21(水) 09:05:27.16
中華スマホコスパ良すぎ
でもgoogle欲しい
でもgoogle欲しい
524: 2020/10/21(水) 09:12:47.48
文句ばっかり言ってるのは何がしたいのか。
pixelゴミだと思うならこのスレ来ないでほしいわ。
そして、隙間あるある言ってるやつの半分以上はアンチの工作のような気がする。
pixelゴミだと思うならこのスレ来ないでほしいわ。
そして、隙間あるある言ってるやつの半分以上はアンチの工作のような気がする。
525: 2020/10/21(水) 09:13:38.96
不具合で騒ぐのはアンチと買ってもいない無関係な人が多い気がする
526: 2020/10/21(水) 09:13:40.23
悪いけどコピー用紙2枚くらい挟まる隙間があるんだわ
593: 2020/10/21(水) 12:39:19.07
>>526
コピー用紙は大体0.08㍉だから0,16㍉くらいか
コピー用紙は大体0.08㍉だから0,16㍉くらいか
527: 2020/10/21(水) 09:15:40.37
いや流石にこれだけ各所で話題になってて工作はないでしょ
自分のも紙一枚入る隙間あるし
防水防塵はあまり必要ないしまた来年には別な機種買っちゃうだろうからこのまま使うけど
自分のも紙一枚入る隙間あるし
防水防塵はあまり必要ないしまた来年には別な機種買っちゃうだろうからこのまま使うけど
528: 2020/10/21(水) 09:18:38.78
これベトナム生産だっけ?
ならまだ習熟度が低いのかも
ならまだ習熟度が低いのかも
531: 2020/10/21(水) 09:23:28.26
>>528
4aは箱にベトナム表記あったけど、5は無かったような…
4aは箱にベトナム表記あったけど、5は無かったような…
542: 2020/10/21(水) 09:54:22.56
>>528
>>531
箱の側面見るとdesigned by google made in chinaって書いてあるから、5は中国製だろうね。
4aでベトナム製になったから期待してたのに…。
>>531
箱の側面見るとdesigned by google made in chinaって書いてあるから、5は中国製だろうね。
4aでベトナム製になったから期待してたのに…。
529: 2020/10/21(水) 09:19:31.36
実際に持ってる人はワッチョイを公表した方がいい
シムフリー googleから購入だと
JAHU になる
auとソフトバンクのワッチョイはどうなのかな?
シムフリー googleから購入だと
JAHU になる
auとソフトバンクのワッチョイはどうなのかな?
530: 2020/10/21(水) 09:22:33.07
536: 2020/10/21(水) 09:34:41.15
確かに四方カド全部にコピー用紙差し込んでみたら入った
これでも防水性に問題ないなら構わないけど、隙間にゴミ詰まるのが嫌だなあ
これでも防水性に問題ないなら構わないけど、隙間にゴミ詰まるのが嫌だなあ
539: 2020/10/21(水) 09:40:31.02
>>536
恐らくは中のシールで防いでるだろうから防水は大丈夫なんじゃないかと
中のシールも隙間があるとかでダメなら流石にリコールになるだろうけど
恐らくは中のシールで防いでるだろうから防水は大丈夫なんじゃないかと
中のシールも隙間があるとかでダメなら流石にリコールになるだろうけど
540: 2020/10/21(水) 09:47:56.49
欧米ではどのくらいの騒ぎになってるんだろう
541: 2020/10/21(水) 09:53:19.86
xdaのgap between screen and caseスレは盛り上がっているぞ
543: 2020/10/21(水) 09:57:43.51
HTC U12からの乗り換えの、mineo Dプランで、今の所不満はない
・テクテクライフが動かない
・Suica,Pay系,銀行系アプリ問題なし
・ジェスチャーやめてボタンにした
・その他のアプリも今の所動かないのはない
・テクテクライフが動かない
・Suica,Pay系,銀行系アプリ問題なし
・ジェスチャーやめてボタンにした
・その他のアプリも今の所動かないのはない
544: 2020/10/21(水) 09:59:11.02
えっ、テクテクライフだめなん?
547: 2020/10/21(水) 10:11:41.92
>>544
今んとこ動かない。起動すると白くなって止まる。運営とやり取りしてるけど
今んとこ動かない。起動すると白くなって止まる。運営とやり取りしてるけど
545: 2020/10/21(水) 10:08:04.57
これまで散々アップル中韓大手キャリア叩きまくってたのに自分たちが叩かれる側になってもうた(´・ω・`)
546: 2020/10/21(水) 10:11:26.63
年末割引くるー?
548: 2020/10/21(水) 10:49:34.11
隙間ぼったくり機
551: 2020/10/21(水) 11:02:42.79
隙間の件、サポートに画像送って問い合わせたら、交換ということになった。
専用の注文フォームから注文して、それが届いてから返品だって。
新しく届いたものも同じだったらどうしましょうねぇ。。。
交換を何度も繰り返すしかないのかな。
せっかくシステムもアプリもいろいろ設定したのにまた一からやり直しだ。
専用の注文フォームから注文して、それが届いてから返品だって。
新しく届いたものも同じだったらどうしましょうねぇ。。。
交換を何度も繰り返すしかないのかな。
せっかくシステムもアプリもいろいろ設定したのにまた一からやり直しだ。
552: 2020/10/21(水) 11:04:06.01
クオリティ()
553: 2020/10/21(水) 11:06:50.35
ホーム画面の上部の日付・天気情報って、あれ at a glanceって言うの? あれ、ウィジェットみたい
には消せずに設定のアプリと通知/デフォルトのアプリ/ホームアプリ/at a glanceの設定で
消せるってググったら出たんだけど、消えてくれない。
ホームアプリをPixel Launcherじゃないのに入れ変えるとかが必要なんでしょうか。
には消せずに設定のアプリと通知/デフォルトのアプリ/ホームアプリ/at a glanceの設定で
消せるってググったら出たんだけど、消えてくれない。
ホームアプリをPixel Launcherじゃないのに入れ変えるとかが必要なんでしょうか。
554: 2020/10/21(水) 11:10:12.84
当りが引けるまで無料ガチャ
555: 2020/10/21(水) 11:11:56.01
とりあえず誰か水に浸してくれよ。
話はそれからだべ。
あ、俺は代替機ないから無理です (´・ω・`)
話はそれからだべ。
あ、俺は代替機ないから無理です (´・ω・`)
556: 2020/10/21(水) 11:16:10.51
RAW撮影はできますか?
557: 2020/10/21(水) 11:24:11.64
pixel4a 意識せず買ったけどベトナム謹製か良かった。シナ製はバックドアありそうだし隙間はあるし。
570: 2020/10/21(水) 11:53:38.27
>>557
ベトナムも中国みたいな独裁国家だけどな
ベトナムも中国みたいな独裁国家だけどな
558: 2020/10/21(水) 11:28:02.99
すくなw
iPhone12 mini:2,227mAh
iPhone12:2,775mAh
iPhone12 Pro:2,775mAh
iPhone12 Pro Max:3,687mAh
iPhone12 mini:2,227mAh
iPhone12:2,775mAh
iPhone12 Pro:2,775mAh
iPhone12 Pro Max:3,687mAh
573: 2020/10/21(水) 11:59:28.77
>>558
Pixel5とiPhone12、どっちがもつか比べてみたいもんだわ
Pixel5とiPhone12、どっちがもつか比べてみたいもんだわ
580: 2020/10/21(水) 12:11:38.59
>>558
ひどいw
ひどいw
559: 2020/10/21(水) 11:29:11.48
意味も知らずに謹製なんて言ってると恥ずかしいよ?
謹製は謙譲語だから他人が使う言葉じゃないんだよ。
謹製は謙譲語だから他人が使う言葉じゃないんだよ。
560: 2020/10/21(水) 11:31:14.48
防水機はただでさえ水没判定とか理不尽なのにそこの信頼性が危ういのはなぁ‥
ずっと迷ってたけど4aにすっかな
ずっと迷ってたけど4aにすっかな
561: 2020/10/21(水) 11:32:16.40
4a使いがこのスレ見に来るのは
いかに4aを買って正解だったかを確認するため
いかに4aを買って正解だったかを確認するため
562: 2020/10/21(水) 11:35:44.63
ベトナムのなにがいいのかわからん
中国に比べて高品質な工場でもあんの?
中国に比べて高品質な工場でもあんの?
563: 2020/10/21(水) 11:35:55.67
スペックも値段も品質もゴミじゃないですかwww
umidigiの工場で作ってるのかな???www
umidigiの工場で作ってるのかな???www
584: 2020/10/21(水) 12:23:35.50
>>563
umidigiと一緒にするなよw
向こうの方が製品品質上だぞ
umidigiと一緒にするなよw
向こうの方が製品品質上だぞ
565: 2020/10/21(水) 11:39:24.03
566: 2020/10/21(水) 11:42:19.64
>>565
なんか旧機種から引き継ぎするとNFCのボタンまで引き継がれるけど、Pixel5にそんな機能は存在しないから押せないとかなんとか
なんか旧機種から引き継ぎするとNFCのボタンまで引き継がれるけど、Pixel5にそんな機能は存在しないから押せないとかなんとか
568: 2020/10/21(水) 11:50:58.44
>>565
Android11ならそもそも無いんだが
何かのはずみで残っちゃっただけ。
オンオフは設定からしか行えない。
左にある鉛筆マークタップして編集画面にしてそのまま閉じるか右上の…(リセット)押してから閉じたらアイコン自体消える
Android11ならそもそも無いんだが
何かのはずみで残っちゃっただけ。
オンオフは設定からしか行えない。
左にある鉛筆マークタップして編集画面にしてそのまま閉じるか右上の…(リセット)押してから閉じたらアイコン自体消える
588: 2020/10/21(水) 12:33:20.02
>>565
そのうち消えるよ
旧NFC端末以外は機能しない
そのうち消えるよ
旧NFC端末以外は機能しない
569: 2020/10/21(水) 11:51:25.65
低スペ隙間ゴミ笑
571: 2020/10/21(水) 11:54:05.54
75000円払ってスキマ(笑)
Xiaomiやoppo買えばよかったのう
悔しいのう(笑)
Xiaomiやoppo買えばよかったのう
悔しいのう(笑)
574: 2020/10/21(水) 11:59:51.65
>>571
中国勢は今後不安………
中国勢は今後不安………
581: 2020/10/21(水) 12:12:18.43
>>571
中華進めるとか中国人かな
中華進めるとか中国人かな
572: 2020/10/21(水) 11:56:13.93
割と本気で購入したことを後悔してる
初期不良引いた上に4日経っても交換品未発送
その上隙間騒ぎで品質管理にも疑問符が点るとかもうね
交換で来た個体に何かしら不備があったらキャンセルして二度とpixelは買わねえ
初期不良引いた上に4日経っても交換品未発送
その上隙間騒ぎで品質管理にも疑問符が点るとかもうね
交換で来た個体に何かしら不備があったらキャンセルして二度とpixelは買わねえ
617: 2020/10/21(水) 13:45:05.37
>>572
Pixelな
Pixelな
794: 2020/10/21(水) 23:45:31.14
>>572
おう、またな
おう、またな
795: 2020/10/21(水) 23:52:05.09
>>794
おう
おう
575: 2020/10/21(水) 12:01:52.79
正直5に防水がなかったら間違いなくPixel 4aを買ってたんだよなぁ
スピーカーの音も4aのが良いし
スピーカーの音も4aのが良いし
589: 2020/10/21(水) 12:36:03.88
>>575
縦で使うなら音は悪くないよ
huaweiのp40proより音が良い
縦で使うなら音は悪くないよ
huaweiのp40proより音が良い
603: 2020/10/21(水) 13:13:12.74
>>589
Huaweiの端末はスピーカーに関してはゴミだから何の慰めにもならない
Huaweiの端末はスピーカーに関してはゴミだから何の慰めにもならない
576: 2020/10/21(水) 12:02:05.27
まともな日本人ならAppleや中韓スマホは使わない
Pixel5に不具合なんかないし適正価格
反日左翼にはそれがわからない
Pixel5に不具合なんかないし適正価格
反日左翼にはそれがわからない
578: 2020/10/21(水) 12:08:14.17
582: 2020/10/21(水) 12:12:37.67
>>576
価格は納得して買ってるが、隙間は明らかに不具合だよ。機種自体は気に入ってるから騒ぎが落ち着いたらまた買うけど
価格は納得して買ってるが、隙間は明らかに不具合だよ。機種自体は気に入ってるから騒ぎが落ち着いたらまた買うけど
586: 2020/10/21(水) 12:28:33.86
>>582
あきらかに釣りだから反応しないで…
あきらかに釣りだから反応しないで…
598: 2020/10/21(水) 12:55:11.82
>>582
画像くらい出せよ
画像くらい出せよ
577: 2020/10/21(水) 12:07:40.87
mate20pro つかてって、いいかげん中華が嫌になって、これに変えたけど、、、
やぽあ、なんだかんだ言ってファーウェイって良いもん作るな、、。認めたくないけど、、
やぽあ、なんだかんだ言ってファーウェイって良いもん作るな、、。認めたくないけど、、
583: 2020/10/21(水) 12:17:58.42
画像見ると一部は内部まで入り込める隙間があるように見える
寸法ミスって検品もガバだったのかな?
寸法ミスって検品もガバだったのかな?
585: 2020/10/21(水) 12:28:32.78
あれれ? 持ってるフリしてネガキャンしてる奴がいるぞ?
587: 2020/10/21(水) 12:28:38.74
中国スマホはもうすぐAndroid使えなくなるんだから、購入の選択肢には入らないだろ。
590: 2020/10/21(水) 12:38:01.75
隙間問題がなくなるまで買えんわ
591: 2020/10/21(水) 12:38:34.91
買わんでいいよ
592: 2020/10/21(水) 12:39:04.91
今日到着予定だった人、
隙間はどうでしたか?
隙間はどうでしたか?
594: 2020/10/21(水) 12:44:44.56
バカにしていた中華に遠く及ばないクソスマホw
なんちゃってスマホが欲しい人向けだなw
なんちゃってスマホが欲しい人向けだなw
597: 2020/10/21(水) 12:51:39.12
2台目の方にも同じく隙間がありますね…
多分隙間が全くない方がレアだと思われ
まあ、防水性能に影響ないなら問題ないが…
多分隙間が全くない方がレアだと思われ
まあ、防水性能に影響ないなら問題ないが…
599: 2020/10/21(水) 12:55:51.36
見つけてあげるよ君だけのスキマスイッチ
600: 2020/10/21(水) 12:59:04.20
再起動個体だが外装は隙間等全く無いな
俺含め不具合ガチャに敗北した奴ほど声がデカイから実際はそれほど多くないのでは?
俺含め不具合ガチャに敗北した奴ほど声がデカイから実際はそれほど多くないのでは?
625: 2020/10/21(水) 14:22:23.88
>>600
そうか、再起動すれば隙間は治るんか
そうか、再起動すれば隙間は治るんか
601: 2020/10/21(水) 13:00:10.38
隙間は、角を真横から見るとわかりやすいよ
602: 2020/10/21(水) 13:12:08.89
隙間があるなら水に濡れないように使うだけ
愛国者なら工夫しろ
間違っても中韓スマホを買う非国民にはなるなよ
愛国者なら工夫しろ
間違っても中韓スマホを買う非国民にはなるなよ
604: 2020/10/21(水) 13:14:40.37
写真撮って、そのまま右のプレビューで写真見るとちょっと写ってからすぐ画面が暗くなって、カメラアプリ終了しないとなんも出来なくなるんやけど、これバグ?
605: 2020/10/21(水) 13:21:51.48
不具合が1あればそれに乗っかって俺もってネガキャンが10はあるだろうな
実際に隙間あればこんなところで報告してないで
さっさとサポートに連絡して交換or返金してもらえ
サポートの対応報告ならここに書く意味はある
実際に隙間あればこんなところで報告してないで
さっさとサポートに連絡して交換or返金してもらえ
サポートの対応報告ならここに書く意味はある
606: 2020/10/21(水) 13:22:19.99
たまにフリーズして再起動するのはアップデートで改善するだろうか
612: 2020/10/21(水) 13:38:16.38
>>606
フリーズと勝手な再起動どっちも今のとこないけどどんな状況で起きるの?
フリーズと勝手な再起動どっちも今のとこないけどどんな状況で起きるの?
607: 2020/10/21(水) 13:23:30.03
自分サポートに連絡して、防水性能に影響あるかの回答待ち
来たら報告するね
来たら報告するね
608: 2020/10/21(水) 13:28:17.87
74,800円のミドルレンジスマホ「Pixel 5」画面と本体の間に隙間が発生する欠陥設計であることが判明してしまう...
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603197931/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603197931/
609: 2020/10/21(水) 13:30:09.47
5に替えたから元々使ってた3a売ってきたんたが、購入後すぐにケース付けてたのに側面少し擦り傷できてたらしく、若干だが減額されてもうたわ
これまで金属フレームの端末ではそんなこと一度も無かったから、大した金額ではないけどなんかガッカリしたわ
今度の5はアルミ筐体だからその点よかったわ
これまで金属フレームの端末ではそんなこと一度も無かったから、大した金額ではないけどなんかガッカリしたわ
今度の5はアルミ筐体だからその点よかったわ
610: 2020/10/21(水) 13:31:58.25
日本語フォントはNoto? それともモトヤ?
611: 2020/10/21(水) 13:35:57.97
SD使えないのか
ストレージ問題どうしてる?
無修正エロ動画400GBくらい常に持ち歩きたいんだが
ストレージ問題どうしてる?
無修正エロ動画400GBくらい常に持ち歩きたいんだが
613: 2020/10/21(水) 13:38:53.38
>>611
タイプCのコンパクトSDリーダー買えば?
タイプCのコンパクトSDリーダー買えば?
614: 2020/10/21(水) 13:39:51.23
>>611
googleフォトは動画もアップできるぞ
googleフォトに保存しとけ
googleフォトは動画もアップできるぞ
googleフォトに保存しとけ
619: 2020/10/21(水) 13:49:12.97
>>614
Googleから弾かれるぞw
Googleから弾かれるぞw
623: 2020/10/21(水) 14:04:48.67
>>619
共有しなきゃ大丈夫
共有しなきゃ大丈夫
615: 2020/10/21(水) 13:40:05.65
>>611
そんなもん脳に記録しとけ
他人にバレたら終わるぞ
そんなもん脳に記録しとけ
他人にバレたら終わるぞ
622: 2020/10/21(水) 13:55:34.33
>>611
Androidにぶっさせるカードリーダーってなかったっけ?
Androidにぶっさせるカードリーダーってなかったっけ?
629: 2020/10/21(水) 14:47:49.64
児ポじゃなきゃ大丈夫?
>>611は無修正としか書いてないからクリス・エヴァンスの画像なのかも
>>611は無修正としか書いてないからクリス・エヴァンスの画像なのかも
616: 2020/10/21(水) 13:41:25.40
スマホにそっち系の動画詰め込んでオーストラリアの空港で逮捕されてた人いたよね。
627: 2020/10/21(水) 14:35:31.52
>>618
あーそれそれw
たまたまスマホの提出求められてそのまま捕まったってやつ。
そんなもん持ち歩くなよって話だわ。
男の考えることはわからん。
あーそれそれw
たまたまスマホの提出求められてそのまま捕まったってやつ。
そんなもん持ち歩くなよって話だわ。
男の考えることはわからん。
620: 2020/10/21(水) 13:50:11.94
弾かれるというか逮捕じゃないのか
621: 2020/10/21(水) 13:52:07.73
画面ダブルタップとかトリプルタップで消灯って無かったっけ?
NOVAと間違えてるんかな🤔
NOVAと間違えてるんかな🤔
624: 2020/10/21(水) 14:09:01.93
NFC搭載メモリカード、android11はまだ対応してなさそうだね
626: 2020/10/21(水) 14:32:47.48
中国スマホはもうすぐAndroid使えなくなるんだから、購入の選択肢には入らないやろ。
628: 2020/10/21(水) 14:43:35.44
Pixelって昔Googleフォトの容量無制限、みたいなのあった気がするんだけど最近はなくなったの?
631: 2020/10/21(水) 14:52:17.05
>>628
元の画質無制限はPixel 3のみ
元の画質無制限はPixel 3のみ
646: 2020/10/21(水) 15:43:37.77
>>631
初代からやってたぞ
期間制限なし無制限だったから年々劣化してるな
初代からやってたぞ
期間制限なし無制限だったから年々劣化してるな
668: 2020/10/21(水) 16:37:33.12
>>646
まで
まで
637: 2020/10/21(水) 15:07:38.09
>>628
ない
ない
630: 2020/10/21(水) 14:49:24.44
4から無いぞ
632: 2020/10/21(水) 14:53:08.71
隙間やだなぁ。
生産のこと良く分かんないけど、量産時にキリ番毎とかに人の目で問題ないか検品したりしないの?
最初のN個うまく行ったの確認したら後の全部は箱詰めまでほったらかし?
それとも納期・費用的に引き返せないから承知済みで出したってことか
生産のこと良く分かんないけど、量産時にキリ番毎とかに人の目で問題ないか検品したりしないの?
最初のN個うまく行ったの確認したら後の全部は箱詰めまでほったらかし?
それとも納期・費用的に引き返せないから承知済みで出したってことか
633: 2020/10/21(水) 14:57:06.83
made in china
1世代前のSoC
謎の隙間
低音質アンダーディスプレイスピーカー
windowsで言う所のVistaや8の位置付けだから次に期待しよう または4a5g
1世代前のSoC
謎の隙間
低音質アンダーディスプレイスピーカー
windowsで言う所のVistaや8の位置付けだから次に期待しよう または4a5g
635: 2020/10/21(水) 15:03:23.09
>>633
made in Vietnamだぞ
made in Vietnamだぞ
636: 2020/10/21(水) 15:06:28.88
634: 2020/10/21(水) 14:58:28.14
4a5Gって5の劣化版じゃん
638: 2020/10/21(水) 15:07:44.12
>>634
どうしても選ぶならだよ
そりゃ安くて隙間無い方勧めるよ
どうしても選ぶならだよ
そりゃ安くて隙間無い方勧めるよ
639: 2020/10/21(水) 15:08:10.90
ベトナム産はあべのマスクで印象悪いな
640: 2020/10/21(水) 15:11:20.46
pixel5 , Xperia1ll 比較
https://i.imgur.com/iV4zfkK.jpg
https://i.imgur.com/5xGeyul.jpg
https://i.imgur.com/L1529gK.jpg
https://i.imgur.com/Be4N22T.jpg
https://i.imgur.com/Mtt0Rae.jpg
https://i.imgur.com/zh3jzF5.jpg
https://i.imgur.com/c9ENm77.jpg
https://i.imgur.com/FpwQpML.jpg
https://i.imgur.com/OtXUIcM.jpg
https://i.imgur.com/CSGkukW.jpg
https://i.imgur.com/JfKg4t5.jpg
https://i.imgur.com/PmjMEYf.jpg
https://i.imgur.com/jG57D71.jpg
https://i.imgur.com/CkoFsOF.jpg
https://i.imgur.com/iV4zfkK.jpg
https://i.imgur.com/5xGeyul.jpg
https://i.imgur.com/L1529gK.jpg
https://i.imgur.com/Be4N22T.jpg
https://i.imgur.com/Mtt0Rae.jpg
https://i.imgur.com/zh3jzF5.jpg
https://i.imgur.com/c9ENm77.jpg
https://i.imgur.com/FpwQpML.jpg
https://i.imgur.com/OtXUIcM.jpg
https://i.imgur.com/CSGkukW.jpg
https://i.imgur.com/JfKg4t5.jpg
https://i.imgur.com/PmjMEYf.jpg
https://i.imgur.com/jG57D71.jpg
https://i.imgur.com/CkoFsOF.jpg
641: 2020/10/21(水) 15:16:58.75
>>640
エクスペリア意外と悪くないな
カメラ酷かったのは5だっけ?
エクスペリア意外と悪くないな
カメラ酷かったのは5だっけ?
642: 2020/10/21(水) 15:19:05.99
>>640
エクスペリアの方が明るめになってる分
黄緑っぽくなっちゃうか…………
エクスペリアの方が明るめになってる分
黄緑っぽくなっちゃうか…………
656: 2020/10/21(水) 16:15:36.85
>>640
Pixel5は下から二例目のポールが歪んでるね
Pixel5は下から二例目のポールが歪んでるね
657: 2020/10/21(水) 16:18:18.92
>>640
Xperiaって見た目に忠実なデータ吐き出しが売りじゃなかったっけ?
こんなにビビット掛かったような色出ししてるのは残念だな
以前の比較も桶の裏が飛んでて暗所は解像していないようだったしHDRも変わらず弱いね
XperiaユーザーだったけどPixelスレでXperiaカメラの弱さを指摘したら謎の擁護が入るから不思議
Xperiaって見た目に忠実なデータ吐き出しが売りじゃなかったっけ?
こんなにビビット掛かったような色出ししてるのは残念だな
以前の比較も桶の裏が飛んでて暗所は解像していないようだったしHDRも変わらず弱いね
XperiaユーザーだったけどPixelスレでXperiaカメラの弱さを指摘したら謎の擁護が入るから不思議
659: 2020/10/21(水) 16:22:22.48
>>657
見てるディスプレイも問題では
時間的にカラーブーストされてるのでは?
見てるディスプレイも問題では
時間的にカラーブーストされてるのでは?
672: 2020/10/21(水) 16:40:18.43
>>659
確かに環境を考慮に入れてなかった
キャリブレーションも久しくしていない
確かに環境を考慮に入れてなかった
キャリブレーションも久しくしていない
660: 2020/10/21(水) 16:22:55.85
>>640
有益感謝
全体的にペリアの方がメリハリがあっていいかも
ただ5枚目のペリア自販機の横の木とか暖色過ぎる感じがするから、
他のタイルも実際より暖色なんでない?
有益感謝
全体的にペリアの方がメリハリがあっていいかも
ただ5枚目のペリア自販機の横の木とか暖色過ぎる感じがするから、
他のタイルも実際より暖色なんでない?
661: 2020/10/21(水) 16:26:56.08
>>660
完璧なAWBを打ち出すスマホやカメラは存在しないよ
沢山貼り付けるのはそういうところを誤魔化さないで見てもらうため
8割正確なら優秀だと思う
あとXperia1llはグレーカードでホワイトを取ることが出来るから気になるなら手間をかければ完璧に撮れる
スマホ程度のカメラなら後補正が楽
完璧なAWBを打ち出すスマホやカメラは存在しないよ
沢山貼り付けるのはそういうところを誤魔化さないで見てもらうため
8割正確なら優秀だと思う
あとXperia1llはグレーカードでホワイトを取ることが出来るから気になるなら手間をかければ完璧に撮れる
スマホ程度のカメラなら後補正が楽
643: 2020/10/21(水) 15:21:15.62
緑が結構違って見える
どっちが元の色に近いんだろう
どっちが元の色に近いんだろう
645: 2020/10/21(水) 15:35:59.49
>>643
主観でもいいからその情報は欲しいよな
主観でもいいからその情報は欲しいよな
648: 2020/10/21(水) 15:57:04.98
>>643
>>645
貼り付けた画像はXperia1llの方が若干派手に撮れますが、実物に近いです
pixel5が実物に近い場合もあります
Xperia1llとpixel5は色の再現性は正確な方だと思います
環境によって写りが異なる場合がありますが、32機種とも概ね正確に出る端末だと思います
Xperia1llは露出オーバーだったりすると良い色は出ませんが、露出が合ってるならリアルに良い色で取れます
pixel5はサクッと撮って9割り以上は正確に取れます
Xperia1llは撮影者が条件合わせてに撮ると良く撮れます
TPOに合わせて2台持ちがベストだと思います
>>645
貼り付けた画像はXperia1llの方が若干派手に撮れますが、実物に近いです
pixel5が実物に近い場合もあります
Xperia1llとpixel5は色の再現性は正確な方だと思います
環境によって写りが異なる場合がありますが、32機種とも概ね正確に出る端末だと思います
Xperia1llは露出オーバーだったりすると良い色は出ませんが、露出が合ってるならリアルに良い色で取れます
pixel5はサクッと撮って9割り以上は正確に取れます
Xperia1llは撮影者が条件合わせてに撮ると良く撮れます
TPOに合わせて2台持ちがベストだと思います
649: 2020/10/21(水) 15:58:24.24
>>648
訂正
32機種とも → 2機種とも
訂正
32機種とも → 2機種とも
669: 2020/10/21(水) 16:38:15.94
>>648
いいレビュー
いいレビュー
724: 2020/10/21(水) 20:20:12.63
>>648
そうやって比較画像をアップするならリサイズや再圧縮の発生しないdotupとかを使った方がいいんじゃない?
imgurを使うならせめてアカ登録した5MB上限モードで…
Chmate機能なんかのアカなし1MB制限 低解像度縮小じゃ肝心のディティールやノイズ量が全くわからん
色合いとかホワイトバランスの正確性と言っても光源次第で大きく変わるし何より個人の好みで左右される程度のいい加減な事しか分からん
しね
スマホ系ブログでも縮小写真じゃフルサイズデジカメで撮った物よりコッテリスマホ写真の方が高評価を得た例も沢山あるし参考にならん
そうやって比較画像をアップするならリサイズや再圧縮の発生しないdotupとかを使った方がいいんじゃない?
imgurを使うならせめてアカ登録した5MB上限モードで…
Chmate機能なんかのアカなし1MB制限 低解像度縮小じゃ肝心のディティールやノイズ量が全くわからん
色合いとかホワイトバランスの正確性と言っても光源次第で大きく変わるし何より個人の好みで左右される程度のいい加減な事しか分からん
しね
スマホ系ブログでも縮小写真じゃフルサイズデジカメで撮った物よりコッテリスマホ写真の方が高評価を得た例も沢山あるし参考にならん
857: 2020/10/22(木) 08:27:22.87
>>643
彩度だったか?
高めにすると黄緑っぽくなっちゃうんだよね。
彩度だったか?
高めにすると黄緑っぽくなっちゃうんだよね。
647: 2020/10/21(水) 15:53:30.25
たぶん出回ってる全個体がスキマあるんだろうなw
気づいてない奴や現実逃避して自分のは欠陥品じゃない!と言い張る奴もいるんだろうけど
気づいてない奴や現実逃避して自分のは欠陥品じゃない!と言い張る奴もいるんだろうけど
650: 2020/10/21(水) 16:06:09.68
比べたらあーうん何か違うねって感じだが単体で出されたらもうわからんだろw
651: 2020/10/21(水) 16:09:34.56
中華押しのアホがいるが対応バンドが少なすぎて論外だろ
652: 2020/10/21(水) 16:09:35.24
iPhone12
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1427108/images/024ll.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1427108/images/022ll.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1427108/images/023ll.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1427108/images/031ll.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1427108/images/033ll.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1427108/images/024ll.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1427108/images/022ll.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1427108/images/023ll.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1427108/images/031ll.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1427108/images/033ll.jpg
658: 2020/10/21(水) 16:21:15.57
>>652
昼間の画像が期待はずれかな
夜間はもとも微妙
発色が悪いね
微妙に色被りしてる
あとネコとか動物は良く写ってるように見えやすい
サンプルが悪いのかな
昼間の画像が期待はずれかな
夜間はもとも微妙
発色が悪いね
微妙に色被りしてる
あとネコとか動物は良く写ってるように見えやすい
サンプルが悪いのかな
662: 2020/10/21(水) 16:27:41.40
>>652
ネコの写真は商業写真みたいにレベル高いな
でも色がこってりしすぎててなあ…
ネコの写真は商業写真みたいにレベル高いな
でも色がこってりしすぎててなあ…
653: 2020/10/21(水) 16:11:36.43
2台持ちするくらいならコンデジ持つほうがいいのでは
654: 2020/10/21(水) 16:14:56.08
>>653
コンデジもあるよ
コンデジの方がスマホ2台より嵩張るよ
コンデジを持ち歩いても最低1台はスマホは持ち歩くことになるから
コンデジもあるよ
コンデジの方がスマホ2台より嵩張るよ
コンデジを持ち歩いても最低1台はスマホは持ち歩くことになるから
655: 2020/10/21(水) 16:15:36.55
最近Xperiaは本気出してきてるからなぁ
ほんと縦長じゃなかったら間違いなく5Ⅱ買ったのにもったいない
ほんと縦長じゃなかったら間違いなく5Ⅱ買ったのにもったいない
663: 2020/10/21(水) 16:28:54.53
みんなは返品しないの?
667: 2020/10/21(水) 16:34:07.13
>>663
発売前から初期ロットは避けろと言うてたわし
まだこうてまへん
発売前から初期ロットは避けろと言うてたわし
まだこうてまへん
664: 2020/10/21(水) 16:29:31.17
何で急に関係ないiPhone画像を貼るのかキモい
665: 2020/10/21(水) 16:31:11.30
4a>Vietnam
4a 5G>Vietnam
5>China
4a 5G>Vietnam
5>China
666: 2020/10/21(水) 16:32:01.21
隙間問題出遅れた
角に光を当てれば隙間が確認できるわ
全周が均等に浮いた感じになってる
とりあえず問い合わせて見るけど保護ガラスは無駄になるな
角に光を当てれば隙間が確認できるわ
全周が均等に浮いた感じになってる
とりあえず問い合わせて見るけど保護ガラスは無駄になるな
670: 2020/10/21(水) 16:38:43.51
全周が均等に少し浮いてるのはそういうもんなんだと思うけどな
アルミフレームが歪んだような一部大きく歪んでるやつが問題になってる
アルミフレームが歪んだような一部大きく歪んでるやつが問題になってる
671: 2020/10/21(水) 16:40:12.35
ワーイワーイ
うちのもコピー用紙が入るくらいの隙間全周あるぅ嬉しいなぁ
うちのもコピー用紙が入るくらいの隙間全周あるぅ嬉しいなぁ
673: 2020/10/21(水) 16:53:00.33
今レビュー記事見たらレビュワー用貸出機でも隙間があるな
4a5gと比較すると異常は明らか
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1283275.html
Pixel5上部側面 隙間あり
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1283/275/html/05.jpg.html
Pixel4a5g上部側面 隙間なし
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1283/275/html/17.jpg.html
4a5gと比較すると異常は明らか
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1283275.html
Pixel5上部側面 隙間あり
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1283/275/html/05.jpg.html
Pixel4a5g上部側面 隙間なし
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1283/275/html/17.jpg.html
674: 2020/10/21(水) 16:58:29.39
がわの問題は見過ごせないよな
中身はそのうちアップデートで改善してくれる希望あるから待てるけど、これはちょっと
中身はそのうちアップデートで改善してくれる希望あるから待てるけど、これはちょっと
675: 2020/10/21(水) 17:02:40.55
貸出機ではっきりわかるのね。
仕様か?
仕様か?
676: 2020/10/21(水) 17:04:31.84
隙間あっても防水なんて素晴らしい過ぎ
677: 2020/10/21(水) 17:05:01.89
間違いなく全個体スキマあるな(笑)
いやー御愁傷様
いやー御愁傷様
678: 2020/10/21(水) 17:07:37.11
Pixel 5 の 5 の字が、隙間付きの側面に見えてきた・・・
679: 2020/10/21(水) 17:07:41.39
俺のはないよ
682: 2020/10/21(水) 17:20:43.48
>>679
ほんとに紙が入る隙間すらないなら隙間ある人は当たり引くまで交換してもらう方がいいのかな
ほんとに紙が入る隙間すらないなら隙間ある人は当たり引くまで交換してもらう方がいいのかな
680: 2020/10/21(水) 17:11:49.23
ワッチョイあるとほんと便利だな。
Pixel5買えなくて僻むことしかできない人のレスを
全部あぼ~んにすることができてすっきり。
何レスしたのか知らんけど、読まれもしないこと書いて
気の毒な人だ。
Pixel5買えなくて僻むことしかできない人のレスを
全部あぼ~んにすることができてすっきり。
何レスしたのか知らんけど、読まれもしないこと書いて
気の毒な人だ。
681: 2020/10/21(水) 17:20:38.45
pixel5買えなくて、は草
pixelのコンセプトはなんだっけ?
Googleが恥を晒したかったスマホだっけ?
pixelのコンセプトはなんだっけ?
Googleが恥を晒したかったスマホだっけ?
683: 2020/10/21(水) 17:20:51.80
4aと5の実機見比べたら画面の浮きがだいぶ違うのわかったわ
5は糊付けが下手なのかな?って感じ
均一に浮いてたらまだ格好はつくけど片方だけとかだったらエグいわ
5は糊付けが下手なのかな?って感じ
均一に浮いてたらまだ格好はつくけど片方だけとかだったらエグいわ
684: 2020/10/21(水) 17:25:46.86
今隙間なくてもケースつけたり外したりしてたら隙間開いていきそうだな
685: 2020/10/21(水) 17:28:59.85
ちょっと写真撮ったりニュース読んだりLINEしてるくらいだと
一日で30%前後しかバッテリー減らないな。
OK Googleオフにしたのが効いてるような。
一日で30%前後しかバッテリー減らないな。
OK Googleオフにしたのが効いてるような。
686: 2020/10/21(水) 17:34:32.78
「Google Pixel 5」、ディスプレイとフレームに隙間がある問題が一部で報告される
https://taisy0.com/2020/10/20/126806.html
GSMArenaによると、先日発売された「Google Pixel 5」を購入した一部のユーザーから、ディスプレイとフレームの間に隙間があるとの問題が報告されていることが分かりました。
その報告によると、ディスプレイとフレームとの間に隙間があり、隙間がある場所はSIMトレイの近くというユーザーもいれば、本体上部など、ユーザーによって様々な模様。
現時点で報告例はごく僅かのようですが、ここ数日で報告例は着実に増加しているそうです。
また、この隙間は購入して箱から取り出した時点で発見されており、原因は不明なものの、恐らく、ディスプレイをフレームに取り付ける際に使用する接着剤の品質や、取り付け時の何らかの不手際などが要因と予想されています。
https://taisy0.com/wp-content/uploads/2020/10/gsmarena_002-2-980x482.jpg
https://taisy0.com/wp-content/uploads/2020/10/gsmarena_003-980x551.jpg
https://taisy0.com/2020/10/20/126806.html
GSMArenaによると、先日発売された「Google Pixel 5」を購入した一部のユーザーから、ディスプレイとフレームの間に隙間があるとの問題が報告されていることが分かりました。
その報告によると、ディスプレイとフレームとの間に隙間があり、隙間がある場所はSIMトレイの近くというユーザーもいれば、本体上部など、ユーザーによって様々な模様。
現時点で報告例はごく僅かのようですが、ここ数日で報告例は着実に増加しているそうです。
また、この隙間は購入して箱から取り出した時点で発見されており、原因は不明なものの、恐らく、ディスプレイをフレームに取り付ける際に使用する接着剤の品質や、取り付け時の何らかの不手際などが要因と予想されています。
https://taisy0.com/wp-content/uploads/2020/10/gsmarena_002-2-980x482.jpg
https://taisy0.com/wp-content/uploads/2020/10/gsmarena_003-980x551.jpg
687: 2020/10/21(水) 17:46:27.57
高級感溢れるiPhoneと比べるとPixelって安っぽいオモチャみたいだよねw
そりゃ隙間も開いてるわけだわw
iPhone12にして本当に良かったw
そりゃ隙間も開いてるわけだわw
iPhone12にして本当に良かったw
688: 2020/10/21(水) 17:52:33.43
賢くモバイルバッテリーを使いこなせるiPhoneのが格好良いもんな
689: 2020/10/21(水) 17:53:04.71
iPhone12のブルーも
おもちゃみたいな色だって
言われてるみたいだけどね
おもちゃみたいな色だって
言われてるみたいだけどね
690: 2020/10/21(水) 17:58:56.10
Proの青色は高級感あってカッコいいなと思った
普通のモデルの青色はおもちゃ
普通のモデルの青色はおもちゃ
691: 2020/10/21(水) 18:01:20.11
デザインはPixelもiPhoneも一長一短で優劣は付けれないな
ただ、品質に差がある…
ただ、品質に差がある…
692: 2020/10/21(水) 18:15:22.08
本当にあいぽんで満足してるならこのスレにはこない
つまり
つまり
693: 2020/10/21(水) 18:18:40.47
隙間があるかどうかは水没させて確かめれば良い
694: 2020/10/21(水) 18:20:17.09
この機種でも実物めっちゃ質感いいよ
なぜ店のモックと違うのかが謎だが
グラスバックじゃなくなったんで久々の裸運用中
なぜ店のモックと違うのかが謎だが
グラスバックじゃなくなったんで久々の裸運用中
695: 2020/10/21(水) 18:24:32.33
スピーカーと水没の不具合が治ったら買うわ
696: 2020/10/21(水) 18:29:51.68
iPhoneのストロー溶けちゃう現象が12になっても解消してなくて草
698: 2020/10/21(水) 18:35:05.41
>>696
それなw
それなw
701: 2020/10/21(水) 18:40:51.84
>>698
改善されていたらiOSとライトニングに目を瞑っても乗り換える考えもあったけどpixel5使い続けるわ
改善されていたらiOSとライトニングに目を瞑っても乗り換える考えもあったけどpixel5使い続けるわ
704: 2020/10/21(水) 18:46:28.88
>>701
12 pro maxはセンサー違うからソフトも違うだろうし
改善されてるかもよ~
誘惑w
12 pro maxはセンサー違うからソフトも違うだろうし
改善されてるかもよ~
誘惑w
706: 2020/10/21(水) 18:50:38.95
>>704
例え劇的にmaxが良くてもサイズでスルーだからノーダメ
例え劇的にmaxが良くてもサイズでスルーだからノーダメ
697: 2020/10/21(水) 18:34:33.61
Pixel5の時計アイコン。
実際の時間を示してるんですねぇ。
今となっては普通のことなのかな?
実際の時間を示してるんですねぇ。
今となっては普通のことなのかな?
699: 2020/10/21(水) 18:36:01.32
708: 2020/10/21(水) 18:53:23.74
>>699
容赦ねえなw つかよく動いてるなww
容赦ねえなw つかよく動いてるなww
716: 2020/10/21(水) 19:33:04.63
>>699
さすが海外、やり方が激しいw
これでも動いてるところを見ると問題なさそうだな
さすが海外、やり方が激しいw
これでも動いてるところを見ると問題なさそうだな
719: 2020/10/21(水) 19:38:27.09
>>699
ゴイスー
ゴイスー
756: 2020/10/21(水) 21:54:53.21
>>699
wwwwww
wwwwww
700: 2020/10/21(水) 18:36:52.08
キャリア販売なら店頭在庫開けて良品渡しとかしてくれるかな?
702: 2020/10/21(水) 18:43:38.59
結局のところHTCクオリティなんだよな。
とにかくダメダメ。
AndroidならXperia。
とにかくダメダメ。
AndroidならXperia。
703: 2020/10/21(水) 18:45:39.85
>>702
あんな縦長ギャグスマホ使ってるの恥ずかしいです
あんな縦長ギャグスマホ使ってるの恥ずかしいです
714: 2020/10/21(水) 19:31:00.13
>>703
隙間ギャグスマホなんだから他所のこと言えんぞ
隙間ギャグスマホなんだから他所のこと言えんぞ
718: 2020/10/21(水) 19:37:22.98
>>702
まだHTCとか言ってんのかよw
まだHTCとか言ってんのかよw
705: 2020/10/21(水) 18:49:26.55
隙間だけど、自分のも確かにあった。
薄いクリアファイル入れてみると、上の真ん中から左側simトレイ部分までは入って、それ以外は入らない。
薄いクリアファイル入れてみると、上の真ん中から左側simトレイ部分までは入って、それ以外は入らない。
728: 2020/10/21(水) 20:41:08.83
>>705
奥まで入るか試してくれ。
そして写真よろ。
奥まで入るか試してくれ。
そして写真よろ。
707: 2020/10/21(水) 18:51:52.56
初期ロット避ければいいだけやろ
709: 2020/10/21(水) 18:58:58.57
ハイプレッシャー!! ハイプレッシャー!!
710: 2020/10/21(水) 19:08:57.38
定価で初期ロット買ったやつが馬鹿みたいじゃねぇか
712: 2020/10/21(水) 19:26:16.79
>>710
「馬鹿みたい」じゃない 「馬鹿そのもの」だぞ
「馬鹿みたい」じゃない 「馬鹿そのもの」だぞ
711: 2020/10/21(水) 19:10:13.01
初期不良あると思ったから避けて正解だった
713: 2020/10/21(水) 19:30:24.40
グーグル「なぜ、初期ロットだけ避ければ問題ないと思った?」
715: 2020/10/21(水) 19:33:04.58
今日届いたけど俺のは隙間大丈夫そうだわ。いまんとこ特に不満は無いけど尿液晶なのがめっちゃ気になる
717: 2020/10/21(水) 19:37:08.55
日曜に隙間スマホを送り返して、いま返金処理のメールが来た。
尿液晶のクソ雑魚スマホの事は忘れて、iPhone12miniに行く。
尿液晶のクソ雑魚スマホの事は忘れて、iPhone12miniに行く。
721: 2020/10/21(水) 19:52:17.03
>>717
返品の送料ってかかるの?
もうムカついたから交換キャンセルして純返品しようかと
返品の送料ってかかるの?
もうムカついたから交換キャンセルして純返品しようかと
723: 2020/10/21(水) 20:14:24.86
>>721
返品フオームで申し込んだら、着払い発送の指示メールが来るよ。
傷とかも付けなかったので、返金も満額みたい。
返品フオームで申し込んだら、着払い発送の指示メールが来るよ。
傷とかも付けなかったので、返金も満額みたい。
726: 2020/10/21(水) 20:35:28.35
>>723
なるほどなー明日一杯待って何も動かなかったら返品したろ
Amazonで買ったシュピゲンのケースも満額帰って来るかしら
なるほどなー明日一杯待って何も動かなかったら返品したろ
Amazonで買ったシュピゲンのケースも満額帰って来るかしら
720: 2020/10/21(水) 19:48:49.42
ディスプレーもソーシャルディスタンスなんて、Google様は考える事も凄いわ。
俺のは、左上のカメラ側が言われて見れば隙間あるな
位なもん
俺のは、左上のカメラ側が言われて見れば隙間あるな
位なもん
722: 2020/10/21(水) 19:54:20.68
比較ないけど、俺も写真あげてみる!
https://i.imgur.com/VakDp77.jpg
https://i.imgur.com/VakDp77.jpg
725: 2020/10/21(水) 20:33:23.27
せっかくアップしてれたのに礼も無しに要求ばかり。
sssp://o.5ch.net/1qcsj.png
sssp://o.5ch.net/1qcsj.png
727: 2020/10/21(水) 20:39:12.75
スリープ状態でやたらと電池が減る…
729: 2020/10/21(水) 20:51:56.46
iPhone12マジで凄いらしいな
pixel5がマジでゴミに見える
値段もminiと8000円しか変わらんしiPhone12買わずにpixel5買ったらマジで一生後悔しそう
pixel5がマジでゴミに見える
値段もminiと8000円しか変わらんしiPhone12買わずにpixel5買ったらマジで一生後悔しそう
733: 2020/10/21(水) 20:56:52.21
>>729
煽るなら機種名に半角スペース使えよ
煽るなら機種名に半角スペース使えよ
736: 2020/10/21(水) 21:10:18.31
>>729
ストレージもメモリも半分で8000円も高い
ストレージもメモリも半分で8000円も高い
739: 2020/10/21(水) 21:12:38.87
>>729
マジな価格差は12980円なまじで
マジな価格差は12980円なまじで
742: 2020/10/21(水) 21:24:28.83
>>729
iPhone買うやつは国賊 中韓スマホは論外
普通の日本人は迷わずPixelを買うから後悔なんかしない
iPhone買うやつは国賊 中韓スマホは論外
普通の日本人は迷わずPixelを買うから後悔なんかしない
772: 2020/10/21(水) 22:39:28.19
>>729
そんなんで後悔するくらいなら安いスマホ買っとけ
そんなんで後悔するくらいなら安いスマホ買っとけ
775: 2020/10/21(水) 22:46:37.30
>>729
人生スマホにかけてるような言い方だな。買ってみて駄目なら買い換えればいいだけなのに
人生スマホにかけてるような言い方だな。買ってみて駄目なら買い換えればいいだけなのに
810: 2020/10/22(木) 01:55:09.44
>>729
たかがスマホに一生とか(笑)
なんか虫けらみたい
隙間や不具合で納得してる人らも奴隷気質でかわいそうだけどね
たかがスマホに一生とか(笑)
なんか虫けらみたい
隙間や不具合で納得してる人らも奴隷気質でかわいそうだけどね
730: 2020/10/21(水) 20:53:58.11
マジでしか言ってなくて草
凄い根拠を持ってこい
凄い根拠を持ってこい
731: 2020/10/21(水) 20:54:54.42
esimテスト
732: 2020/10/21(水) 20:56:22.83
らしい
しそう
ジワる
しそう
ジワる
734: 2020/10/21(水) 21:00:04.19
もしかして正解は4a5Gだったのか…?
735: 2020/10/21(水) 21:08:58.32
隙間ないけど返却して4a 5Gにしたい
思ったより液晶小さかったわ
思ったより液晶小さかったわ
737: 2020/10/21(水) 21:11:56.46
正解は俺が持ってるスマホさ
738: 2020/10/21(水) 21:12:03.67
隙間だらけのスマホなんて恥ずかしくて人前で使えないよな
画面割れたままのiPhoneより恥ずかしいよ
画面割れたままのiPhoneより恥ずかしいよ
740: 2020/10/21(水) 21:20:58.92
意味ない画像いっぱいあげるの、頭おかしいんじゃない?
他機種との比較は有益だけど、構図も内容もイマイチやん。
自分の主観でいいから、こうならpixel、こうならペリアで数枚出してくれてらいいよ
他機種との比較は有益だけど、構図も内容もイマイチやん。
自分の主観でいいから、こうならpixel、こうならペリアで数枚出してくれてらいいよ
743: 2020/10/21(水) 21:24:56.77
これから>>740が手本を見せるってよ
楽しみだわ
楽しみだわ
745: 2020/10/21(水) 21:30:43.75
>>740
お手本頼んだぞ
お手本頼んだぞ
791: 2020/10/21(水) 23:19:32.35
>>740
比較対象上げてくれた人に対するその物言い
お前の頭は確実におかしい
比較対象上げてくれた人に対するその物言い
お前の頭は確実におかしい
741: 2020/10/21(水) 21:23:39.67
構図に文句はやめないか
744: 2020/10/21(水) 21:25:16.45
746: 2020/10/21(水) 21:38:04.04
すまんな。
再注文しても、不具合ガチャは怖いのでiPhone12miniに行くわ。めっちゃ楽しみ。
再注文しても、不具合ガチャは怖いのでiPhone12miniに行くわ。めっちゃ楽しみ。
747: 2020/10/21(水) 21:39:24.67
デジタルゴミは残さないタイプなんで!
807: 2020/10/22(木) 01:31:11.71
>>747
ゴミはお前
ゴミはお前
748: 2020/10/21(水) 21:40:32.56
不具合当たったやつはかわいそうだが、当たりを引いた俺はpixel5の満足度が高すぎる
pixel3よりかなり進化してる
pixel3よりかなり進化してる
749: 2020/10/21(水) 21:49:55.55
スマホに、カメラ性能そこまで求める基地外は一定数いるよな
スマホなのに。写真求めるなら一眼レフとかコンデジでいいよね。
そこまでカメラ拘ってたら値段だけ上がるだけだし。
スマホなのに。写真求めるなら一眼レフとかコンデジでいいよね。
そこまでカメラ拘ってたら値段だけ上がるだけだし。
754: 2020/10/21(水) 21:51:30.30
>>749
おまえ友達いないのか?
おまえ友達いないのか?
777: 2020/10/21(水) 22:51:41.60
>>749
だな。まさにpixel5の事だな
カメラで値段大幅に上がってるし。カメラ普通なら3万がいいとこだろこれ
だな。まさにpixel5の事だな
カメラで値段大幅に上がってるし。カメラ普通なら3万がいいとこだろこれ
846: 2020/10/22(木) 07:54:25.57
>>749
スマホの値段超えるコンデジ買わないと、コンデジはスマホを超えられないレベルだと思うがな。ちみは、最近のスマホ持ってないか、友達いないかどっちかな?
スマホの値段超えるコンデジ買わないと、コンデジはスマホを超えられないレベルだと思うがな。ちみは、最近のスマホ持ってないか、友達いないかどっちかな?
893: 2020/10/22(木) 10:31:06.25
>>846
749くんは一眼レフも最近のコンデジも知らない使ったことない知ったかくんだろ
今どき一眼レフなんてカメラ詳しい人は言わない
pixel5と同じような写真を撮ろうとしたらどんな機材が必要になるかも知らないし
749くんは一眼レフも最近のコンデジも知らない使ったことない知ったかくんだろ
今どき一眼レフなんてカメラ詳しい人は言わない
pixel5と同じような写真を撮ろうとしたらどんな機材が必要になるかも知らないし
906: 2020/10/22(木) 11:10:51.59
>>893
ミラーレスはレフレックスではないから
フルサイズミラーレスとかAPS-Cミラーレスとか呼ぶのはわかる。
一眼レフカメラも存在してるけど今時はどう呼ばれてるの?
ミラーレスはレフレックスではないから
フルサイズミラーレスとかAPS-Cミラーレスとか呼ぶのはわかる。
一眼レフカメラも存在してるけど今時はどう呼ばれてるの?
909: 2020/10/22(木) 11:20:22.87
>>906
今どきpixel5のクオリティアップする想定で一眼レフなんてカメラ詳しい人は言わない
これでいいか?
今どきpixel5のクオリティアップする想定で一眼レフなんてカメラ詳しい人は言わない
これでいいか?
910: 2020/10/22(木) 11:22:28.15
>>909
どゆこと?
どゆこと?
912: 2020/10/22(木) 11:29:09.64
>>909
ちょっと言ってる意味がわからない
カメラに詳しい人は一眼レフカメラのことをなんて呼んでるのか知りたい
ちょっと言ってる意味がわからない
カメラに詳しい人は一眼レフカメラのことをなんて呼んでるのか知りたい
984: 2020/10/22(木) 16:29:09.95
>>912
一眼レフというよ
ただ一眼レフは非常に少なくなって
ミラーレス一眼に変わっている
一眼レフとミラーレス一眼は別物
だから一眼のことを一眼を一眼レフという人はカメラのことを何も知らない人という烙印を押されてもしょうがない
一眼レフというよ
ただ一眼レフは非常に少なくなって
ミラーレス一眼に変わっている
一眼レフとミラーレス一眼は別物
だから一眼のことを一眼を一眼レフという人はカメラのことを何も知らない人という烙印を押されてもしょうがない
750: 2020/10/21(水) 21:50:01.36
pixel5公式サイトの写真も少し隙間があるように見える
隙間があってふつうなのでは
隙間があってふつうなのでは
751: 2020/10/21(水) 21:50:36.12
あ、重くなるとか、かさばるってのはまた意味が変わるんで。
753: 2020/10/21(水) 21:50:53.84
今日初めて実機触ったけど、緑いいな
安くなったら、3XLから買い替えるわ
安くなったら、3XLから買い替えるわ
755: 2020/10/21(水) 21:54:00.22
もう一眼持ち歩くのに疲れちまった
スマホならこのサイズにカメラと明るい50mmレンズと超広角レンズが入ってるようなもんだからな
上の比較画像なんかは各社の色味の違いだけで意味あんのかと思う
スマホならこのサイズにカメラと明るい50mmレンズと超広角レンズが入ってるようなもんだからな
上の比較画像なんかは各社の色味の違いだけで意味あんのかと思う
757: 2020/10/21(水) 21:55:48.49
全員がカメラ性能求めてないのはあきらかだし、カメラ性能上がって値段上がるのはもういいかな?という気持ちは分かるやん
758: 2020/10/21(水) 22:00:25.46
>>757
いや求めてるぞ
いや求めてるぞ
759: 2020/10/21(水) 22:01:51.42
>>758
全員が?
俺は求めてないけど?
全員が?
俺は求めてないけど?
788: 2020/10/21(水) 23:14:50.61
>>757
全員が?
俺は求めてるけど?
全員が?
俺は求めてるけど?
760: 2020/10/21(水) 22:08:49.02
だって、これ、ミドルハイ・・・いや、ミドルやん。
通常つかいで通常使いより良い!でいいのよ。
そもそも写真好きな人達は、昔から変わってるイメージ。
同じ値段で良いならいいのは理解できるけど、この値段でカメラも通信もセキュリティもって都合良すぎじゃない?
同じ価格の一眼レフとかコンデジと同スペックでスマホってだけですごいやん。
写真こだわるなら、もっと高い機種で吠えたらいいと思うの。
ミドルなんだし、カメラこだわるならカメラに強い機種買えば?と思うだけ。
いや、本当に何かごめん。カメラが一番良い性能になって3万アップより今のほうがいいかな?と純粋に思うだけ。
これでも高いって人もいるけど、全員にあったスペックは出せないと思うし。
通常つかいで通常使いより良い!でいいのよ。
そもそも写真好きな人達は、昔から変わってるイメージ。
同じ値段で良いならいいのは理解できるけど、この値段でカメラも通信もセキュリティもって都合良すぎじゃない?
同じ価格の一眼レフとかコンデジと同スペックでスマホってだけですごいやん。
写真こだわるなら、もっと高い機種で吠えたらいいと思うの。
ミドルなんだし、カメラこだわるならカメラに強い機種買えば?と思うだけ。
いや、本当に何かごめん。カメラが一番良い性能になって3万アップより今のほうがいいかな?と純粋に思うだけ。
これでも高いって人もいるけど、全員にあったスペックは出せないと思うし。
776: 2020/10/21(水) 22:51:18.00
>>760
もっと高くなって望遠レンズも付くのも構わないんだがサイズ据え置きってのが無いんだわ
ライトニングとかiOSとか使いたくないし
もっと高くなって望遠レンズも付くのも構わないんだがサイズ据え置きってのが無いんだわ
ライトニングとかiOSとか使いたくないし
761: 2020/10/21(水) 22:14:40.95
自分4と5両方持ってるけど、ガチで普段使いだと差がない
むしろ5の方がサクサク動いてるような気すらする
重いゲーム以外ならハイエンドと遜色ない動作だよ
むしろ5の方がサクサク動いてるような気すらする
重いゲーム以外ならハイエンドと遜色ない動作だよ
768: 2020/10/21(水) 22:24:45.96
>>761
4は画面の輝度が50%以下だと60hzで動いてたからとかそういう所で体感に差を感じてるのかもしれないな
4は画面の輝度が50%以下だと60hzで動いてたからとかそういう所で体感に差を感じてるのかもしれないな
782: 2020/10/21(水) 22:59:36.70
>>761
4と5両手に持って同じことやるって試してみてるけど5のがサクサク動くよ
4と5両手に持って同じことやるって試してみてるけど5のがサクサク動くよ
762: 2020/10/21(水) 22:15:42.12
その通りですな
763: 2020/10/21(水) 22:17:14.22
スレ見るとスマホでゲームやる人こんなに世の中に居るんだってびっくりする
769: 2020/10/21(水) 22:34:02.99
>>763
ほんと同意
iPhone 売れるのも納得だわ
ほんと同意
iPhone 売れるのも納得だわ
764: 2020/10/21(水) 22:18:45.77
GalaxyS8からpixel5に換えたら幸せになりますか?
770: 2020/10/21(水) 22:34:15.68
>>764
S8+からこれに変えた俺はヌルサク具合に感動した
S8+からこれに変えた俺はヌルサク具合に感動した
765: 2020/10/21(水) 22:19:16.92
メモリの恩恵でしょ
766: 2020/10/21(水) 22:20:16.80
俺も画像上げようかな
なんかパッケット消費でキレてるのが分かりやすいから
容量増やしてアップしたら面白そうw
セコい奴が数人いるな
なんかパッケット消費でキレてるのが分かりやすいから
容量増やしてアップしたら面白そうw
セコい奴が数人いるな
767: 2020/10/21(水) 22:22:57.08
メモリだけかな?
ツイッターのスクロールが気持ちよすぎる
ツイッターのスクロールが気持ちよすぎる
771: 2020/10/21(水) 22:38:07.24
ゲームやるならタブレットだしてるからなぁ
773: 2020/10/21(水) 22:39:51.21
ゲームといえばROG Phoneでしょ
774: 2020/10/21(水) 22:41:28.64
電車でみてもほとんどはゲームかLINEやってるな。
778: 2020/10/21(水) 22:53:14.72
ゲームならSwitchかな
スマホはミニゲームまで
スマホはミニゲームまで
779: 2020/10/21(水) 22:54:07.68
780: 2020/10/21(水) 22:56:48.36
前の機種が割とカメラ強いって理由で選んだんだけど3年間使ってカメラの出番なんて大したことないと分かったのでソコソコで構わんという判断を今回は下した。
781: 2020/10/21(水) 22:59:34.03
>>780
性能はそこそこなのに価格はハイエンドですけど
この機種は全てにおいて中途半端だね
性能はそこそこなのに価格はハイエンドですけど
この機種は全てにおいて中途半端だね
783: 2020/10/21(水) 23:08:04.76
>>780
そこそこというかトップレベルじゃね?
そこそこというかトップレベルじゃね?
784: 2020/10/21(水) 23:09:13.32
ベンチマーク見るとCPUは4と5でそんなに変わらんな。
GPUは4の方がだいぶ上なのでゲームでは差がでるやろな
GPUは4の方がだいぶ上なのでゲームでは差がでるやろな
785: 2020/10/21(水) 23:09:20.27
隙間信者ほんとに可哀相
今年一番のカモだったね
今年一番のカモだったね
789: 2020/10/21(水) 23:15:57.77
>>785
自分は信者とやらじゃないけど、防水性能に関わりそうで結構不安だぞ
自分は信者とやらじゃないけど、防水性能に関わりそうで結構不安だぞ
786: 2020/10/21(水) 23:11:08.69
ブラックフライデーに期待してるで~
787: 2020/10/21(水) 23:14:02.33
iPhone8から機種変検討中なんですけど隙間問題はどうなりましたか?
796: 2020/10/21(水) 23:54:47.56
>>787
どうにもならないよ
隙間がある、それだけだ
どうにもならないよ
隙間がある、それだけだ
790: 2020/10/21(水) 23:16:22.48
日本語って難しいなw
792: 2020/10/21(水) 23:28:43.19
798: 2020/10/22(木) 00:03:24.61
>>792
飯テロすんなよ
腹減るじゃねーかくそ
飯テロすんなよ
腹減るじゃねーかくそ
953: 2020/10/22(木) 14:00:54.11
>>792
左下の文字ってどうやって出しているの?
左下の文字ってどうやって出しているの?
961: 2020/10/22(木) 14:51:48.38
>>953
Chmateの機能
Chmateの機能
980: 2020/10/22(木) 16:11:27.78
>>961
ありがとう
ありがとう
797: 2020/10/21(水) 23:59:31.11
スマホの隙間お埋めします
799: 2020/10/22(木) 00:04:02.49
Flexible Shield買ったんだけどいいねこれ
適当に買ったガラスフィルムがマジで寸法ガバガバで秒で剥がしたんだけど
これフチの曲面部分のジェスチャーの邪魔にならないとこまできっちりカバーしてくれるわ
TPUのペタペタ感気になる人種だって再確認したからたぶんこれも剥がすことになるけど
これ経験しちゃうと曲面に沿ってくれないフィルム使う気にはもうなれんな
適当に買ったガラスフィルムがマジで寸法ガバガバで秒で剥がしたんだけど
これフチの曲面部分のジェスチャーの邪魔にならないとこまできっちりカバーしてくれるわ
TPUのペタペタ感気になる人種だって再確認したからたぶんこれも剥がすことになるけど
これ経験しちゃうと曲面に沿ってくれないフィルム使う気にはもうなれんな
800: 2020/10/22(木) 00:30:28.87
充電してて、まだ52%かよ
しばらくしてみても53
再起動してみたら97
なんなんだこいつ
しばらくしてみても53
再起動してみたら97
なんなんだこいつ
801: 2020/10/22(木) 00:47:11.27
能ある鷹は爪を隠す
802: 2020/10/22(木) 00:50:32.37
見てる感じフィルムはPDA工房のがいいのか
803: 2020/10/22(木) 00:57:40.75
>>802
PDA工房のフィルム貼ったPixelをキーホルダーと一緒にカバンに放り込んどいたら、フィルムが数カ所凹んだわー
対衝撃のフィルムだから鴨試練
PDA工房のフィルム貼ったPixelをキーホルダーと一緒にカバンに放り込んどいたら、フィルムが数カ所凹んだわー
対衝撃のフィルムだから鴨試練
806: 2020/10/22(木) 01:12:44.96
>>802
自動修復のフィルムがめちゃいい
自動修復のフィルムがめちゃいい
805: 2020/10/22(木) 01:11:43.86
カメラフィルムでいいのないのかな
怪しい中国製しかない
PDA工房はレンズ周辺しか保護できないし
怪しい中国製しかない
PDA工房はレンズ周辺しか保護できないし
808: 2020/10/22(木) 01:38:53.63
外野からは
ワイヤレス充電は要らなくてPD30Wまで対応すべきってのと
防水で売るなら隙間は検品しろってのと
最終的には売れないだろうから投げ売りあくしろよって感じ
ワイヤレス充電は要らなくてPD30Wまで対応すべきってのと
防水で売るなら隙間は検品しろってのと
最終的には売れないだろうから投げ売りあくしろよって感じ
809: 2020/10/22(木) 01:47:37.31
pixelシリーズは保証がプアだからなぁ
コンセプトには関心するから欲しいけどいつも躊躇しちゃう
pixelシリーズは保証をGoogleがちゃんとサポートすればもっと売れるよ
コンセプトには関心するから欲しいけどいつも躊躇しちゃう
pixelシリーズは保証をGoogleがちゃんとサポートすればもっと売れるよ
811: 2020/10/22(木) 01:58:24.53
pixel4a にしといて良かった~と煽れる
そういうことに興奮するんだ
そういうことに興奮するんだ
812: 2020/10/22(木) 05:15:09.41
買わなかったバカが騒いでるけどめっちゃ快適なんだよなぁ
そろそろバカはPixelの悪いところじゃなくてテメエの持ってるスマホの良いところ教えて欲しいな
そろそろバカはPixelの悪いところじゃなくてテメエの持ってるスマホの良いところ教えて欲しいな
816: 2020/10/22(木) 06:14:22.49
>>812
顔認証と指紋認証2つ付いてる
物理デュアルシム
一年以上使ってバッテリー交換が無償だった
顔認証と指紋認証2つ付いてる
物理デュアルシム
一年以上使ってバッテリー交換が無償だった
817: 2020/10/22(木) 06:17:53.27
>>816
一年以上使ってる中華ポンコツかよ
一年以上使ってる中華ポンコツかよ
818: 2020/10/22(木) 06:27:31.73
>>817
ん?モトローラだよ
一年以上使っちゃ駄目?
pixel5の製造国とメーカーどこ?
お前はハゲインポ童貞なの?
ん?モトローラだよ
一年以上使っちゃ駄目?
pixel5の製造国とメーカーどこ?
お前はハゲインポ童貞なの?
824: 2020/10/22(木) 06:40:03.93
>>818
志村で乞食購入か
pixelはお前が買えるような安物じゃないから
最初から対象外だよ
志村で乞食購入か
pixelはお前が買えるような安物じゃないから
最初から対象外だよ
828: 2020/10/22(木) 06:50:08.95
>>824
乞食?スマホ安く買うのは乞食なの?
pixelは20万くらいするの?
確かに20万もするスマホ買う余裕はないけど、
スマホよりタブレットをよく使うからね
iPadProとAndroidでも連携は楽なので、
Googleのpixelはどんなもんか調べてるのさ
色々見えてきたよ
無産のハゲインポ童貞が使う端末がpixelだということをね
バーカ(笑)
乞食?スマホ安く買うのは乞食なの?
pixelは20万くらいするの?
確かに20万もするスマホ買う余裕はないけど、
スマホよりタブレットをよく使うからね
iPadProとAndroidでも連携は楽なので、
Googleのpixelはどんなもんか調べてるのさ
色々見えてきたよ
無産のハゲインポ童貞が使う端末がpixelだということをね
バーカ(笑)
830: 2020/10/22(木) 06:55:48.47
ハゲインポ面白すぎる
pixeの4aは不具合無いのかな?
とりあえずpixel5はスルーした方が良いことを
>>824
のハゲインポ童貞が教えてくれたので感謝する
隙間埋めるのに普通のパテは駄目だよ
pixeの4aは不具合無いのかな?
とりあえずpixel5はスルーした方が良いことを
>>824
のハゲインポ童貞が教えてくれたので感謝する
隙間埋めるのに普通のパテは駄目だよ
962: 2020/10/22(木) 14:53:12.00
>>824
乞食って君は乞食の親分なの(笑)
確かにそれほど余裕はないからね~
欲しいブーツとか玩具や筆記具には7万くらい出せるけどさ
スマホだぜ?(笑)
ケータイ電話だぜ(笑)
中国とかベトナム製造のケータイだぜ(笑)
何故君がそんなにマウント取れるのか
重力の謎と並ぶレベルで理解できないわ(笑)
やっぱり君ハゲインポ童貞だからなの?マウントハゲ?
乞食って君は乞食の親分なの(笑)
確かにそれほど余裕はないからね~
欲しいブーツとか玩具や筆記具には7万くらい出せるけどさ
スマホだぜ?(笑)
ケータイ電話だぜ(笑)
中国とかベトナム製造のケータイだぜ(笑)
何故君がそんなにマウント取れるのか
重力の謎と並ぶレベルで理解できないわ(笑)
やっぱり君ハゲインポ童貞だからなの?マウントハゲ?
820: 2020/10/22(木) 06:31:20.69
>>812
pixelに乗り換えたくてスレをチェックしてる
色々見えてきたよ
pixelは保証もプアだし
よく考えたらスマホはモトローラで十分だし
実際便利でスマホより活用してるのはiPadProだし
目が覚めたよ
ありがとうハゲインポ童貞くん
pixelに乗り換えたくてスレをチェックしてる
色々見えてきたよ
pixelは保証もプアだし
よく考えたらスマホはモトローラで十分だし
実際便利でスマホより活用してるのはiPadProだし
目が覚めたよ
ありがとうハゲインポ童貞くん
822: 2020/10/22(木) 06:36:47.39
>>820
どうしたいきなり。
しかも、モトローラとか、何を血迷った?
どうしたいきなり。
しかも、モトローラとか、何を血迷った?
823: 2020/10/22(木) 06:39:08.69
>>822
?血迷う?
ちゃんと読んだ?
もう一度言うね
pixelはコンセプト的に欲しいから口コミをチェックしてるんだよ
?血迷う?
ちゃんと読んだ?
もう一度言うね
pixelはコンセプト的に欲しいから口コミをチェックしてるんだよ
827: 2020/10/22(木) 06:49:06.49
>>826
ただのスマホ買えない貧乏人だったか
メンゴ
ただのスマホ買えない貧乏人だったか
メンゴ
833: 2020/10/22(木) 07:00:59.99
>>826
値段じゃないだろ(笑)
何故わざわざ不具合のあるプロダクト買わなきゃいけないんだよ
そのための口コミや評価だろうが
ホントに不思議だよ
君は奴隷気質なのかね?
値段じゃないだろ(笑)
何故わざわざ不具合のあるプロダクト買わなきゃいけないんだよ
そのための口コミや評価だろうが
ホントに不思議だよ
君は奴隷気質なのかね?
829: 2020/10/22(木) 06:54:29.77
>>823
口コミ?
自分が好きなもの買えばw
口コミ?
自分が好きなもの買えばw
832: 2020/10/22(木) 06:59:18.47
>>823
まだ、Pixel買ってないみたいだけど、今使ってるPixel良いぞ。
まだ、Pixel買ってないみたいだけど、今使ってるPixel良いぞ。
834: 2020/10/22(木) 07:01:45.04
>>832
どのpixel?
pixelは無垢なデザインコンセプトが気になるんだよ
どのpixel?
pixelは無垢なデザインコンセプトが気になるんだよ
838: 2020/10/22(木) 07:09:04.54
>>834
Pixel5のスレだから理解してくれるもんかと思ってたら、まさかそんなレスで返ってくるとはw
まだ、Pixel5買ってないの?
その口コミ?とやらを読むのも良いが、そんなに気になるなら買えば良いじゃん。
そんなに高いもんでもないし。
気に入らなければ返品・交換等に対策してくれるし。
Pixel5のスレだから理解してくれるもんかと思ってたら、まさかそんなレスで返ってくるとはw
まだ、Pixel5買ってないの?
その口コミ?とやらを読むのも良いが、そんなに気になるなら買えば良いじゃん。
そんなに高いもんでもないし。
気に入らなければ返品・交換等に対策してくれるし。
852: 2020/10/22(木) 08:16:28.29
>>820
どういたしましてさようなら!!
どういたしましてさようなら!!
813: 2020/10/22(木) 05:41:18.62
わざわざ隙間フォンなんて地雷を買う馬鹿はいないだろ
Pixelは終わりDEATH
Pixelは終わりDEATH
814: 2020/10/22(木) 05:56:20.01
>>813
おしまいDEATHだろ?ちゃんとボケろや!
Pixel 5のポートレートみたいになあ?
おしまいDEATHだろ?ちゃんとボケろや!
Pixel 5のポートレートみたいになあ?
815: 2020/10/22(木) 06:08:32.10
覚悟決めんのはオメェだpixel5
他のスマホ? 用はねぇ
中華、激安? 用はねぇ
Pixel4a(5G)? 用はねぇ
おめえのグレイトフルデイズも今日まで
他のスマホ? 用はねぇ
中華、激安? 用はねぇ
Pixel4a(5G)? 用はねぇ
おめえのグレイトフルデイズも今日まで
819: 2020/10/22(木) 06:29:08.31
最後全く関係なくて草
821: 2020/10/22(木) 06:36:17.02
pixelはコンセプト的に欲しいから口コミをチェックするんだよ
正直、昔からのモトローラ信者としては少しだけGoogleに恨み抱いてる(笑)
正直、昔からのモトローラ信者としては少しだけGoogleに恨み抱いてる(笑)
825: 2020/10/22(木) 06:45:44.70
隙間は日本だけだろうか
海外も同様にあったら海外でも騒がれそう
海外も同様にあったら海外でも騒がれそう
831: 2020/10/22(木) 06:55:50.84
>>825
海外でも騒がれてるようだが?
海外でも騒がれてるようだが?
926: 2020/10/22(木) 12:09:36.79
>>825
むしろ海外の方で炎上中
むしろ海外の方で炎上中
940: 2020/10/22(木) 12:48:04.70
>>825
pixel5 gap で検索してみ
pixel5 gap で検索してみ
835: 2020/10/22(木) 07:02:59.59
pixel3からpixel4とpixel5へ使い続けているけど
pixel5は歴代最高傑作だと思う
pixel4のバランスの悪さが目立つようになったかな
モトローラは問題外だけどね
pixel5は歴代最高傑作だと思う
pixel4のバランスの悪さが目立つようになったかな
モトローラは問題外だけどね
837: 2020/10/22(木) 07:04:17.00
>>835
モトはデザイン好きやねん
ロゴとか
じゃまた後で!
モトはデザイン好きやねん
ロゴとか
じゃまた後で!
836: 2020/10/22(木) 07:03:03.61
遅刻する
後でまた来ます!
後でまた来ます!
839: 2020/10/22(木) 07:12:57.10
しかも、今時モトローラが好きとかw
一昔前ならまだしも、時代錯誤も甚だしいよなw
もうねw
モトローラって言葉聞いただけでw
時代遅れなんだよ、おっさんw
一昔前ならまだしも、時代錯誤も甚だしいよなw
もうねw
モトローラって言葉聞いただけでw
時代遅れなんだよ、おっさんw
840: 2020/10/22(木) 07:22:06.39
自分の価値観を押し付けるのは良くない
841: 2020/10/22(木) 07:24:44.68
隙間が空いた中華以下のゴミ品質ぼったくり価格スマホを有り難がる盲目信者w
844: 2020/10/22(木) 07:32:50.69
>>841
>隙間が空いた中華以下のゴミ品質ぼったくり価格スマホを有り難がる盲目信者w
隙間が空いた中華以下のゴミ品質ぼったくり価格スマホのスレで何ほざいてんだ?
中華スマホスレにでも行けば良いだろw
少なくとも俺の奴は隙間なかったけどな。
あんたのは隙間あったのか?
>隙間が空いた中華以下のゴミ品質ぼったくり価格スマホを有り難がる盲目信者w
隙間が空いた中華以下のゴミ品質ぼったくり価格スマホのスレで何ほざいてんだ?
中華スマホスレにでも行けば良いだろw
少なくとも俺の奴は隙間なかったけどな。
あんたのは隙間あったのか?
872: 2020/10/22(木) 09:34:10.56
>>841
買いもせず文句だけ垂れる貧困アンチの鏡
お前、客じゃないからね
買いもせず文句だけ垂れる貧困アンチの鏡
お前、客じゃないからね
842: 2020/10/22(木) 07:25:05.48
お前ら、よくもまあ他人が使ってるスマホでマウント取れるな
白痴?
白痴?
843: 2020/10/22(木) 07:26:04.50
モトローラといったら乞食端末のイメージしかない
まともな販路は志村しかないのが現状だし
800円とか1円で売るような5000円未満の端末だからな
まともな販路は志村しかないのが現状だし
800円とか1円で売るような5000円未満の端末だからな
958: 2020/10/22(木) 14:30:07.09
>>843
そりゃ君は情弱で長いものに巻かれるハクチだからそう思うんだろ
君は下品で教養が無いねぇ
隙間産業好きなの?
そりゃ君は情弱で長いものに巻かれるハクチだからそう思うんだろ
君は下品で教養が無いねぇ
隙間産業好きなの?
845: 2020/10/22(木) 07:48:38.81
motoだろうがumidigiだろうが
隙間空いてる失敗工作のpixel5よりははるかにマシだろw
隙間空いてる失敗工作のpixel5よりははるかにマシだろw
847: 2020/10/22(木) 07:59:24.47
隙間をNGにするとスレがスッキリ
849: 2020/10/22(木) 08:04:14.55
直射日光下での見易さはどうですか?
850: 2020/10/22(木) 08:06:51.97
バッテリー持ちは良いし軽くて気に入っるけど音はしょぼいな
電車内で音楽聞くのなんておまけみたいなもんなんだけど
電車内で音楽聞くのなんておまけみたいなもんなんだけど
851: 2020/10/22(木) 08:11:26.53
シャッター音は爆音なのにな
853: 2020/10/22(木) 08:19:11.38
いやいや
電車内で他に人いるのにスピーカーで音楽聴くやつ存在するの?
電車内で他に人いるのにスピーカーで音楽聴くやつ存在するの?
854: 2020/10/22(木) 08:19:36.96
pixel3や4でも隙間は有って防水も特に問題なかったから隙間有りで問題無い
むしろ排熱が有利な点で当たり端末
隙間開いてない端末は外れ端末だよ
むしろ排熱が有利な点で当たり端末
隙間開いてない端末は外れ端末だよ
855: 2020/10/22(木) 08:20:25.73
もちろんイヤホンね
858: 2020/10/22(木) 08:27:53.93
>>855
音はしょぼいって文のあとに
電車内って書き方だとスピーカーで聞いてると思ったわ
音はしょぼいって文のあとに
電車内って書き方だとスピーカーで聞いてると思ったわ
856: 2020/10/22(木) 08:24:37.94
なんか荒れてるね
973: 2020/10/22(木) 15:44:33.76
>>856
荒れるのは人気の証拠
人気のない機種スレはガラガラ平和だもんね
荒れるのは人気の証拠
人気のない機種スレはガラガラ平和だもんね
976: 2020/10/22(木) 15:53:27.94
>>973
4a 5Gさんが人気ないみたいな言い方ですね
4a 5Gさんが人気ないみたいな言い方ですね
859: 2020/10/22(木) 08:29:46.67
イヤホンでも音悪いの?
861: 2020/10/22(木) 08:34:27.40
イヤホンでも音が悪いと思うけど感じ方は個人差あるし
イコライザー的な機能もないっぽいのでそもそも力は入れてないのかな
イコライザー的な機能もないっぽいのでそもそも力は入れてないのかな
862: 2020/10/22(木) 08:38:43.92
中韓以外の製品スレなんてこんなもんでしょ
中韓最高!しに来てやがて誰にも相手されなくなって対立自演にも疲れて巣に戻って「また勝ってしまった敗北を知りたい」するまでは
中韓最高!しに来てやがて誰にも相手されなくなって対立自演にも疲れて巣に戻って「また勝ってしまった敗北を知りたい」するまでは
863: 2020/10/22(木) 08:42:04.56
久しぶりに機種変しようと情報収集のためここ来たけどあれだな、やっぱどこの板でもマウント取り合い煽り合いしてるんだな
前に車変えた時に車板いった時はメーカー車種での煽り合いがすごかった、後はカメラ板とかも酷いみたいだし
まぁ今の世の中何かでマウント取ってないとやっていけない人が多いんだろうな
前に車変えた時に車板いった時はメーカー車種での煽り合いがすごかった、後はカメラ板とかも酷いみたいだし
まぁ今の世の中何かでマウント取ってないとやっていけない人が多いんだろうな
866: 2020/10/22(木) 08:55:50.04
>>863
TOTOとINAXでさえマウント取り合うバカの溜まり場だからな
民度を期待するだけ無駄
TOTOとINAXでさえマウント取り合うバカの溜まり場だからな
民度を期待するだけ無駄
913: 2020/10/22(木) 11:30:35.42
>>866
便器マウントは草
便器マウントは草
927: 2020/10/22(木) 12:11:19.92
>>866
便器にマウントとかけてiPhone…やめた
便器にマウントとかけてiPhone…やめた
938: 2020/10/22(木) 12:38:42.23
>>866
うはぁ…何でも有りですなw
うはぁ…何でも有りですなw
948: 2020/10/22(木) 13:26:02.39
>>863
因みに俺はNikon派だな。
因みに俺はNikon派だな。
949: 2020/10/22(木) 13:27:04.66
>>863
車は、三菱・スズキ・スバル以外は勘弁。
トヨタなんて論外。
車は、三菱・スズキ・スバル以外は勘弁。
トヨタなんて論外。
864: 2020/10/22(木) 08:46:10.51
日本の慣習をまるで分かってないねえ
わらをもつかむ勢いで溺れかけてる人がいると
物見雄山で集まってきては
ああだこうだとからかって笑い転げる
こういうのが日本の風習だから(笑
わらをもつかむ勢いで溺れかけてる人がいると
物見雄山で集まってきては
ああだこうだとからかって笑い転げる
こういうのが日本の風習だから(笑
947: 2020/10/22(木) 13:25:26.38
>>864
まだマシだよ。
お隣の国は溺れかけた人を叩きまくって追い詰めるからな。
まだマシだよ。
お隣の国は溺れかけた人を叩きまくって追い詰めるからな。
865: 2020/10/22(木) 08:51:45.12
匿名じゃなくなると、おとなしくなるよ!
867: 2020/10/22(木) 09:01:41.06
見てると単に中華スマホ推しなだけの気がする
ここも50セントの紅色攻撃を受けてるだけだよ
ここも50セントの紅色攻撃を受けてるだけだよ
868: 2020/10/22(木) 09:19:36.90
バッテリーを長持ちさせるための設定を教えて
869: 2020/10/22(木) 09:22:23.04
電源オフ
871: 2020/10/22(木) 09:28:20.11
これ指紋認証は紛れもないゴミだな
ちょっと手汗かくと認識失敗で使い物にならん
ちょっと手汗かくと認識失敗で使い物にならん
874: 2020/10/22(木) 09:36:52.18
>>871
デブは痩せろよw
デブは痩せろよw
887: 2020/10/22(木) 10:17:43.64
>>882
お前のゴミ煽りに返してやっただけだろ、クソデブw
お前のゴミ煽りに返してやっただけだろ、クソデブw
899: 2020/10/22(木) 10:53:06.10
>>871
とりあえずワッチョイM36Eから書き込んで欲しいな
とりあえずワッチョイM36Eから書き込んで欲しいな
873: 2020/10/22(木) 09:35:15.75
病人相手にしないほうが良いよね。どうせ伝わらないし。
875: 2020/10/22(木) 09:44:09.23
今届いた!
隙間無かった!!!
隙間無かった!!!
932: 2020/10/22(木) 12:25:21.31
>>875
残念!隙間無いから外れだよ
残念!隙間無いから外れだよ
876: 2020/10/22(木) 09:49:13.46
なんかmagsafe充電器がうまいこと使えるとか聞いたんだけど誰か買った人いないのん?
877: 2020/10/22(木) 09:54:34.51
>>876
非対応機器だと7.5Wになるんだっけ?
非対応機器だと7.5Wになるんだっけ?
879: 2020/10/22(木) 09:58:21.94
>>877
その「非対応」ってのがいまいちどこまでか分からんのよね
仕様的には15W対応してるらしいし
ていうか7.5WってiPhoneの規格じゃなかったっけかとか
その「非対応」ってのがいまいちどこまでか分からんのよね
仕様的には15W対応してるらしいし
ていうか7.5WってiPhoneの規格じゃなかったっけかとか
878: 2020/10/22(木) 09:56:34.40
【悲報】Android11、カメラのシャッター音が消せない仕様へ 海外モデルを買っても日本のSIMを入れるとシャッター音強制
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603007798/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603007798/
880: 2020/10/22(木) 10:01:08.69
>>878
消せないのはいいから、スクショの音だけでも小さくしてくれ
消せないのはいいから、スクショの音だけでも小さくしてくれ
881: 2020/10/22(木) 10:04:11.84
別に音が鳴るのはいいのよね
洒落にならないほど不快な音を止めてくれって話で
洒落にならないほど不快な音を止めてくれって話で
883: 2020/10/22(木) 10:11:13.75
俺も昨日の夜、全然指紋認証通らなかったわ
今日は通るけどな
今日は通るけどな
884: 2020/10/22(木) 10:11:50.87
この指紋認証、認識も早いし超使いやすいけど・・・。初期不良じゃないの。
885: 2020/10/22(木) 10:14:25.02
>>884
普通の時は認識早いし多分同じ動作だと思うよ
手汗ある時の認識がゴミなんよ
普通の時は認識早いし多分同じ動作だと思うよ
手汗ある時の認識がゴミなんよ
918: 2020/10/22(木) 11:37:04.67
>>885
確かに手汗少しでもあると全く反応しなくなる気がする。
普段は快適なんだけどなー。
確かに手汗少しでもあると全く反応しなくなる気がする。
普段は快適なんだけどなー。
886: 2020/10/22(木) 10:17:31.49
隙間問題googleが声明出さないと新規は買えないな
塞いだの販売するのか仕様で通すのか 個体差有る時点で仕様はキツイか
塞いだの販売するのか仕様で通すのか 個体差有る時点で仕様はキツイか
941: 2020/10/22(木) 12:52:26.37
>>886
隙間無いと喜んでても後々剥がれる可能性もあるだろうしね。
黒の報告が多いのは緑は隙間が分かりやすいから検品でスルーされ難いからかな?
隙間無いと喜んでても後々剥がれる可能性もあるだろうしね。
黒の報告が多いのは緑は隙間が分かりやすいから検品でスルーされ難いからかな?
888: 2020/10/22(木) 10:20:43.58
汗なくても認証しないときは、まったくしなくなるよな
890: 2020/10/22(木) 10:24:40.24
言うほど手汗ってかくか?
汗どころかスクリーンに指紋すらほとんどつかないもんだろ
汗どころかスクリーンに指紋すらほとんどつかないもんだろ
891: 2020/10/22(木) 10:26:57.10
人間やめてないかそれ
892: 2020/10/22(木) 10:30:28.43
シャッター音に関しては設定のヒントとサポートからフィードバック送ってね!
みんなで送れば多分改善される
みんなで送れば多分改善される
894: 2020/10/22(木) 10:34:09.90
シャッター音でけえw
895: 2020/10/22(木) 10:34:54.28
隙間はなあ 普通に考えて水はいるやろしなあ
あかんと思うなあ
あかんと思うなあ
896: 2020/10/22(木) 10:34:56.64
あー指紋クソなのか
ちょっと指濡れてるだけではじかれるパターンだな
だから顔認証も残しときゃいいのに
どこまでクソなスマホなのかと
ちょっと指濡れてるだけではじかれるパターンだな
だから顔認証も残しときゃいいのに
どこまでクソなスマホなのかと
897: 2020/10/22(木) 10:38:20.06
俺はシャッター音よりキャプチャ音の方が気になるわ
下手するとシャッター音よりでかくないかこれ
どういう意図だよ
下手するとシャッター音よりでかくないかこれ
どういう意図だよ
907: 2020/10/22(木) 11:15:16.19
>>897
うるせーテブ
うるせーテブ
900: 2020/10/22(木) 10:57:24.79
>>898
月なら安レンズでいいぞ
暗いレンズで問題ない
月なら安レンズでいいぞ
暗いレンズで問題ない
901: 2020/10/22(木) 10:57:40.10
>>898
おまえは月が撮れるか撮れないかがカメラの良し悪しの基準なのかよw
月は明るいから望遠レンズが付いてれば豆センサーコンデジでも撮れる
対して超広角やソフトウェアボケが使えるレベルのコンデジは無い
望遠で静物撮るなんて機会ねーわw
おまえは月が撮れるか撮れないかがカメラの良し悪しの基準なのかよw
月は明るいから望遠レンズが付いてれば豆センサーコンデジでも撮れる
対して超広角やソフトウェアボケが使えるレベルのコンデジは無い
望遠で静物撮るなんて機会ねーわw
905: 2020/10/22(木) 11:07:55.12
はいブーメラン逃走w
俺は責任逃れ的な発言してないわなw
>>898ロング安価で煽ってる人がいるけど
>>902煽ってるとかそんなんじゃなく、書いただけなんだけど
何故そんなにつっかかってくるかな・・・
898が煽りとわからない馬鹿
自分は煽るのOKで他人が煽るのはNG
頭湧いてるw
俺は責任逃れ的な発言してないわなw
>>898ロング安価で煽ってる人がいるけど
>>902煽ってるとかそんなんじゃなく、書いただけなんだけど
何故そんなにつっかかってくるかな・・・
898が煽りとわからない馬鹿
自分は煽るのOKで他人が煽るのはNG
頭湧いてるw
908: 2020/10/22(木) 11:16:33.66
>>905
>>898が煽りにみえるんだ。。。
それはすまんが日本語勉強してきてね。
>>898が煽りにみえるんだ。。。
それはすまんが日本語勉強してきてね。
902: 2020/10/22(木) 10:59:25.23
煽ってるとかそんなんじゃなく、書いただけなんだけど
何故そんなにつっかかってくるかな・・・
私もカメラは、そんなにスマホに求めてないだけなんだよ。
防水とかは気にするけど。
人それぞれなんじゃない???
仲良くいこうぜ
何故そんなにつっかかってくるかな・・・
私もカメラは、そんなにスマホに求めてないだけなんだよ。
防水とかは気にするけど。
人それぞれなんじゃない???
仲良くいこうぜ
930: 2020/10/22(木) 12:21:53.02
>>903
アスペ
アスペ
904: 2020/10/22(木) 11:02:10.38
ブーメランw
911: 2020/10/22(木) 11:23:46.20
スマホ価格以下のコンデジで月が撮れるよ
煽りはやめてよ
私はカメラを求めてない
すまんが勉強してきて
どんだけのカスだよw
煽りはやめてよ
私はカメラを求めてない
すまんが勉強してきて
どんだけのカスだよw
914: 2020/10/22(木) 11:31:09.06
専スレってなんでこんなやべーの多いんだろ
批判したら意味わからん煽りするゴミ
買わずにスペックだけで批判するゴミ
アホらしーわ
批判したら意味わからん煽りするゴミ
買わずにスペックだけで批判するゴミ
アホらしーわ
915: 2020/10/22(木) 11:33:07.41
今の一般人は鞄の中にカメラ持ち歩かねえよ
916: 2020/10/22(木) 11:33:34.48
情弱の知り合いがあろう事かiPhone12とこの産廃とで迷ってたから
「Pixel5は遅くて使い物にならないし、作りも隙間だらけの低品質だから
100%絶対にiPhone12にした方がいい」と正確な情報を教えてあげた
良いことをした
でも普通iPhone12とこんな産廃じゃ迷わないよな
馬鹿だなあ
「Pixel5は遅くて使い物にならないし、作りも隙間だらけの低品質だから
100%絶対にiPhone12にした方がいい」と正確な情報を教えてあげた
良いことをした
でも普通iPhone12とこんな産廃じゃ迷わないよな
馬鹿だなあ
917: 2020/10/22(木) 11:35:40.38
>>916
デブなら迷うよw
デブなら迷うよw
950: 2020/10/22(木) 13:28:53.14
>>916
指紋認証できない産廃勧めたのか
指紋認証できない産廃勧めたのか
919: 2020/10/22(木) 11:38:44.31
Pixel4の発売前後よりもアンチや荒らしや工作員で荒れてるのはスペック、価格、方向性が中途半端だから重箱の隅を見つけて叩きやすいのか?
920: 2020/10/22(木) 11:39:50.34
指紋認証はどんな機種でも
指が濡れてると認識しないと騒ぐアホが出る
指が濡れてると認識しないと騒ぐアホが出る
921: 2020/10/22(木) 11:41:44.32
>>920
俺はGalaxyと比べて言ってるよ
前使ってたGalaxyの指紋認証では認識してたのが失敗してるから言ってる
俺はGalaxyと比べて言ってるよ
前使ってたGalaxyの指紋認証では認識してたのが失敗してるから言ってる
924: 2020/10/22(木) 12:01:33.29
>>921
指が濡れた状態で認識する静電容量式指紋センサーは無い
よってお前は嘘つき
指が濡れた状態で認識する静電容量式指紋センサーは無い
よってお前は嘘つき
925: 2020/10/22(木) 12:09:00.35
>>924
これ
これ
928: 2020/10/22(木) 12:12:54.94
>>922
たかが5chの写真でその思考まで行き着くのは凄いな
月まで行けそうなぐらいぶっ飛んでるわ
たかが5chの写真でその思考まで行き着くのは凄いな
月まで行けそうなぐらいぶっ飛んでるわ
923: 2020/10/22(木) 12:01:03.61
楽天5Gへの対応は12月以降を予定しております
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
929: 2020/10/22(木) 12:12:56.32
きっと前使ってたGalaxyが感圧式だったんだよ
時代の変化に驚いてるんじゃないかなー
時代の変化に驚いてるんじゃないかなー
931: 2020/10/22(木) 12:24:51.36
指紋認証のセンサー部分だけ他より若干ザラザラしてて、手汗付きやすいのかな?
指というよりセンサー側に水分が付きやすくて、一回濡れるとしばらく反応悪くなる気がする。
指というよりセンサー側に水分が付きやすくて、一回濡れるとしばらく反応悪くなる気がする。
933: 2020/10/22(木) 12:27:22.90
すきまないやつとかあるん
934: 2020/10/22(木) 12:27:32.13
全辺にわたって普通紙差し込めるから、サポート問い合わせてみるわ
935: 2020/10/22(木) 12:30:06.38
そもそも超広角いらないけどな
画質悪すぎて使い物にならんし
最低でもXPERIA1ⅱやGalaxyS20以上のセンサーつまないと意味ない
画質悪すぎて使い物にならんし
最低でもXPERIA1ⅱやGalaxyS20以上のセンサーつまないと意味ない
937: 2020/10/22(木) 12:36:15.30
>>935
4aで済むから良かったね
4aで済むから良かったね
936: 2020/10/22(木) 12:33:31.61
少量の汗なら認識してたのが認識しなくなったって言ってるんだよ
0か1しかない問題じゃないから程度の問題ってわからねーかな
0か1しかない問題じゃないから程度の問題ってわからねーかな
939: 2020/10/22(木) 12:40:04.89
Xperia 5 ⅱと迷うわ
音質がよかったらなあ
音質がよかったらなあ
942: 2020/10/22(木) 12:56:31.30
指紋の反応悪いってPixel3の時も散々言われたな
セキュリティの関係だ少し厳しめにしてるとかって話だった
セキュリティの関係だ少し厳しめにしてるとかって話だった
943: 2020/10/22(木) 12:56:56.08
手汗って手の平ならわかるけど、指先が濡れるってどんだけびしょびしょなの()
944: 2020/10/22(木) 13:00:17.38
だからデブで汗かきなのと指が太くてちゃんと押せてないんだろ
俺なんかPixel3でも指紋認証で困ったことないわ
俺なんかPixel3でも指紋認証で困ったことないわ
945: 2020/10/22(木) 13:02:35.88
不具合だと思ったときは書き込むから不具合が目立つような印象を受けてるんだよ
946: 2020/10/22(木) 13:16:49.24
>>945
まあ隙間のある防水スマホなんて今まで聞いたことないけどな。前代未聞だろ。
まあ隙間のある防水スマホなんて今まで聞いたことないけどな。前代未聞だろ。
952: 2020/10/22(木) 14:00:06.49
>>946
スマホなのにアンテナゲートなんて致命的な問題もあったものもあるのだから
どれでも不具合なんてある程度想定内のものでしょ
スマホなのにアンテナゲートなんて致命的な問題もあったものもあるのだから
どれでも不具合なんてある程度想定内のものでしょ
951: 2020/10/22(木) 13:34:57.68
こんにちは。
一週間使った感想としては電池持ち最高で変更して良かった。今までGPSは地図使う時しかONにして無かったけど
これはずっとONで問題無し。自分の端末は隙間は気にならないし、Felica系も問題無し。
意味不明な再起動、エラーの類もなし。
3XLから変更したけど、最初は小さいて感想だったけど2.3日位で慣れるね。今3XLを持つと重いし。
次の端末変える時にこれ以上軽いのは無さそうなのでそっちのが心配。
一週間使った感想としては電池持ち最高で変更して良かった。今までGPSは地図使う時しかONにして無かったけど
これはずっとONで問題無し。自分の端末は隙間は気にならないし、Felica系も問題無し。
意味不明な再起動、エラーの類もなし。
3XLから変更したけど、最初は小さいて感想だったけど2.3日位で慣れるね。今3XLを持つと重いし。
次の端末変える時にこれ以上軽いのは無さそうなのでそっちのが心配。
954: 2020/10/22(木) 14:04:57.77
爆発したどこかのメーカーよりマシ
955: 2020/10/22(木) 14:08:06.10
機内持ち込みNGスマホあったなあ
956: 2020/10/22(木) 14:26:37.15
電源ボタン2回押しでカメラ起動する?
965: 2020/10/22(木) 15:07:48.10
>>956
設定したら出来た、欲しかった機能だから助かった、ありがとう
設定したら出来た、欲しかった機能だから助かった、ありがとう
957: 2020/10/22(木) 14:29:33.02
言うほど悪くないと思う。
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 5/11/LR
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 5/11/LR
959: 2020/10/22(木) 14:43:35.91
スキマ空いてるスマホを嬉々として使うアホどもww
どこの発展途上国だよ
どこの発展途上国だよ
967: 2020/10/22(木) 15:27:42.55
>>959
アンテナに不具合あって電波掴みづらくても
ちょっとしたことで本体がすぐに折れ曲がるようなものでも
嬉々として使ってた人たちがいたのだから別にいいんじゃね
アンテナに不具合あって電波掴みづらくても
ちょっとしたことで本体がすぐに折れ曲がるようなものでも
嬉々として使ってた人たちがいたのだから別にいいんじゃね
968: 2020/10/22(木) 15:32:31.96
960: 2020/10/22(木) 14:44:28.42
モトローラって50代の禿げた小太りのオッサンが使ってるイメージ
俺だけどな
俺だけどな
963: 2020/10/22(木) 14:55:57.72
マウンティングハゲインポが集うスレほど
暇つぶしにもってこいの場所はないね
素晴らしきマウンティングハゲインポ共が隙間産業について語るスレ
隙間とマウンティング好きなハゲインポ童貞(猿の仲間
暇つぶしにもってこいの場所はないね
素晴らしきマウンティングハゲインポ共が隙間産業について語るスレ
隙間とマウンティング好きなハゲインポ童貞(猿の仲間
964: 2020/10/22(木) 14:56:59.14
藤井聡太がmoto g4 plus使ってたな
966: 2020/10/22(木) 15:16:39.71
>>964
最近はPixel3aじゃなかったっけ
最近はPixel3aじゃなかったっけ
969: 2020/10/22(木) 15:33:01.67
カメラフィルムいいのないかな?
画面はPDA工房にしたけど
画面はPDA工房にしたけど
970: 2020/10/22(木) 15:35:22.53
ところでセンサーサイズは何インチ?
1/2.3インチかな?
1/2.3インチかな?
971: 2020/10/22(木) 15:41:41.34
モトローラ君めっちゃ怒ってるやんw
972: 2020/10/22(木) 15:42:50.29
977: 2020/10/22(木) 15:56:53.13
>>972
キレイ!
キレイ!
978: 2020/10/22(木) 16:04:36.67
>>972
構図いい!
構図いい!
974: 2020/10/22(木) 15:47:30.95
そういえばSH-M09スレは発売からずっと平和だった気がするな
まあコンパクト機求める人は仕事用途だろうしな
まあコンパクト機求める人は仕事用途だろうしな
975: 2020/10/22(木) 15:47:32.10
このスレ変なやつ居付いてるな
979: 2020/10/22(木) 16:07:46.32
超広角はフルサイズ換算16mmだっけ?
iPhoneよりは狭いけどこれだけあれば十分かな
iPhoneよりは狭いけどこれだけあれば十分かな
981: 2020/10/22(木) 16:21:59.52
フィルムカメラ時代のレンズ分類は
標準 50ミリ、広角 35、28、24ミリ、超広角 21、16、8㎜
って感じだから、16ミリってフィルムカメラの時代ではかなりの超広角で
使い方が難しく、持ってる人が少ないくらいのレンズだった
標準 50ミリ、広角 35、28、24ミリ、超広角 21、16、8㎜
って感じだから、16ミリってフィルムカメラの時代ではかなりの超広角で
使い方が難しく、持ってる人が少ないくらいのレンズだった
990: 2020/10/22(木) 16:58:27.25
>>981
8mmとかいい加減なことさらっと言うよねw
8mmとかいい加減なことさらっと言うよねw
982: 2020/10/22(木) 16:24:15.88
16mmはソフトで補正が同時にできるようになってから小さなレンズでも使える焦点距離になったね
983: 2020/10/22(木) 16:27:16.22
16くらいになると魚眼レンズそのままの写りも好きだけどね
985: 2020/10/22(木) 16:32:51.00
レフを付けずに一眼、一眼と言ってれば総称だから間違いはない
986: 2020/10/22(木) 16:50:10.10
一眼はレンズ交換式カメラの総称として使われてると思っていたが
最近では一眼レフ、ミラーレスと分けて呼ぶ場合が多いのか?
確かに、ミラーレスがレンズ交換式カメラの主流になってきてるから
分けて呼ぶのが正しいのかもしれない
ただ自分はミラーレス一眼とは言わず、ミラーレスと言うな
最近では一眼レフ、ミラーレスと分けて呼ぶ場合が多いのか?
確かに、ミラーレスがレンズ交換式カメラの主流になってきてるから
分けて呼ぶのが正しいのかもしれない
ただ自分はミラーレス一眼とは言わず、ミラーレスと言うな
987: 2020/10/22(木) 16:52:47.20
スマホのことケータイって呼ぶしね
988: 2020/10/22(木) 16:53:30.12
989: 2020/10/22(木) 16:58:10.76
377 うさだ萌え (ワッチョイ ff02-N746 [153.136.93.209]) 2020/10/20(火) 22:00:36.68 ID:bQsWFym00
多分これ、全個体、隙間あるな。
気付くか気にするかだけの問題だな。
ハゲっが。
https://twitter.com/hagegga/status/1318535569857601544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
多分これ、全個体、隙間あるな。
気付くか気にするかだけの問題だな。
ハゲっが。
https://twitter.com/hagegga/status/1318535569857601544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
991: 2020/10/22(木) 16:59:09.87
74,800円のミドルレンジスマホ「Pixel 5」画面と本体の間に隙間が発生する欠陥設計であることが判明してしまう...
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603197931/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603197931/
992: 2020/10/22(木) 16:59:20.46
活気のあるスレには、煽りや構ってちゃんも集うのさ。
993: 2020/10/22(木) 17:00:23.38
ハゲドモ、https://twitter.com/hagegga/status/1318535569857601544?s=19
隙間あるでよ。
どうしたもんかね。googleフォーラムにも、投稿したが、中の人から回答もらえたりするんかね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
隙間あるでよ。
どうしたもんかね。googleフォーラムにも、投稿したが、中の人から回答もらえたりするんかね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
994: 2020/10/22(木) 17:01:36.38
買わなくて良かった 初期ロットは罠
995: 2020/10/22(木) 17:01:50.97
996: 2020/10/22(木) 17:04:07.11
997: 2020/10/22(木) 17:04:18.15
コピー用紙がするっと入るね
998: 2020/10/22(木) 17:05:51.46
うさだってまだ居たんだ
999: 2020/10/22(木) 17:07:37.84
一回気になり出したらずっと気になるやつだな
1000: 2020/10/22(木) 17:08:16.46
1000ならpixelリコール
コメント
コメントする