1: 2020/10/16(金) 16:09:07.67
たてたよ
5: 2020/10/16(金) 16:48:14.76
>>1
乙です。
乙です。
32: 2020/10/16(金) 20:06:35.28
>>1
振り幅広いな
振り幅広いな
105: 2020/10/16(金) 20:57:48.63
dカードケータイ補償とは、ご利用中の携帯電話端末(>>1�が、ご購入から1年以内(>>2�(dカード GOLD会員の方は3年以内)に、偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)となってしまい、新たに同一機種・同一カラー(>>3�の携帯電話端末(以下「新端末」といいます)をドコモショップ等(>>>4�で、ご契約中のdカードを利用してご購入いただいた場合にご購入費用の一部を補償する、dカードの会員向けの特典です。
なお、補償にあたり、当社所定の審査があります。
>>>4
ドコモショップまたは当社が別途指定する故障修理受付が可能な販売店舗となります。
参考にしてくれ、時間やー
なお、補償にあたり、当社所定の審査があります。
>>>4
ドコモショップまたは当社が別途指定する故障修理受付が可能な販売店舗となります。
参考にしてくれ、時間やー
203: 2020/10/16(金) 22:24:13.36
>>193
ちゃんと確認とってないけど>>105読む限りアポストでの購入も対象になってるかもしれん
明日聞いてみる
ちゃんと確認とってないけど>>105読む限りアポストでの購入も対象になってるかもしれん
明日聞いてみる
210: 2020/10/16(金) 22:29:49.85
>>203
保証対象の端末は、Apple Storeの実店舗でドコモキャリア版を購入(契約)すれば大丈夫、SIMフリー版はダメよ
ようはドコモにiPhone12買いましたと認知される買いかたをすれば良いだけの話なので、dカードで払う必要もない
壊れた後に新しく買う端末をdカードで払ったら、補償として端末代の請求を減額してくれるって話
相変わらずわかりにくいよな
保証対象の端末は、Apple Storeの実店舗でドコモキャリア版を購入(契約)すれば大丈夫、SIMフリー版はダメよ
ようはドコモにiPhone12買いましたと認知される買いかたをすれば良いだけの話なので、dカードで払う必要もない
壊れた後に新しく買う端末をdカードで払ったら、補償として端末代の請求を減額してくれるって話
相変わらずわかりにくいよな
218: 2020/10/16(金) 22:41:11.55
>>203
Apple Storeも対象になっていれば教えてもらえるとありがたい 過去の情報でカキコして申し訳ない
Apple Storeも対象になっていれば教えてもらえるとありがたい 過去の情報でカキコして申し訳ない
328: 2020/10/17(土) 11:11:06.54
>>218
まだいるかな?サポートに聞いたよ
当社が指定する販売店舗というのは
AppleストアやApple正規プロバイダをさしております。
ただ端末に関してはキャリア販売の端末のみが対象だそうですー、参考になれば。
まだいるかな?サポートに聞いたよ
当社が指定する販売店舗というのは
AppleストアやApple正規プロバイダをさしております。
ただ端末に関してはキャリア販売の端末のみが対象だそうですー、参考になれば。
329: 2020/10/17(土) 11:18:44.49
>>328
つまりどうだってこと?
つまりどうだってこと?
331: 2020/10/17(土) 11:23:09.68
>>329
SIMフリー機は補償対象外てこと
SIMフリー機は補償対象外てこと
332: 2020/10/17(土) 11:25:09.88
>>331
それはdocomo通してないから対象外って腐るほど話題になっていたけど
それはdocomo通してないから対象外って腐るほど話題になっていたけど
352: 2020/10/17(土) 13:08:02.97
>>328
わざわざありがとうございます!
わざわざありがとうございます!
295: 2020/10/17(土) 02:44:52.42
>>1
ありがとう神よ
あなたの事です
ありがとう神よ
あなたの事です
2: 2020/10/16(金) 16:14:58.66
価格を早く発表してくれ。。
3: 2020/10/16(金) 16:22:22.60
12promax19万
4: 2020/10/16(金) 16:46:52.91
ドコモポインとdカードゴールドの補償があるからドコモで買うしかないという現実
6: 2020/10/16(金) 17:23:25.62
>>4
これ
そして値段気になる
これ
そして値段気になる
23: 2020/10/16(金) 19:30:09.86
>>4
ゴルカ補償ある人って、やっぱりAppleCareつけてないん?
ゴルカ補償ある人って、やっぱりAppleCareつけてないん?
29: 2020/10/16(金) 19:45:18.39
>>23
俺は付けてない
俺は付けてない
31: 2020/10/16(金) 20:04:20.50
>>23
うちもつけてない
うちもつけてない
86: 2020/10/16(金) 20:51:44.35
>>4
dカードの補償は
補償で買い換える時はdカードで購入が条件だけど
対象となる携帯は番号結び付けてれば、何で買ってもいいんじゃない?
dカードの補償は
補償で買い換える時はdカードで購入が条件だけど
対象となる携帯は番号結び付けてれば、何で買ってもいいんじゃない?
96: 2020/10/16(金) 20:54:19.19
>>86
少し前の情報だから変わってるかもだけど、その時はApple Store購入のiPhoneは対象外ってことだったのよ
少し前の情報だから変わってるかもだけど、その時はApple Store購入のiPhoneは対象外ってことだったのよ
101: 2020/10/16(金) 20:56:04.85
>>86
壊れた端末をdカードで買っていた必要はないけど、ドコモでは買わないといけないだろ
壊れた端末をdカードで買っていた必要はないけど、ドコモでは買わないといけないだろ
7: 2020/10/16(金) 17:49:03.42
遅すぎワロエナイ
9: 2020/10/16(金) 18:14:24.67
店舗の頭金てまだあるの?
10: 2020/10/16(金) 18:20:22.21
価格どこ?
11: 2020/10/16(金) 18:21:41.34
値段まだださないのか
12: 2020/10/16(金) 18:35:11.82
48回払いの25回目で機種変方式ならapple storeで買うわ。
594: 2020/10/19(月) 16:53:16.36
596: 2020/10/19(月) 16:56:41.16
>>595
>>12Pro 256 グラファイト
>入荷済み
追記 21:05分
>>12Pro 256 グラファイト
>入荷済み
追記 21:05分
13: 2020/10/16(金) 18:44:23.34
ドコモオンラインで一括で買えないの?
15: 2020/10/16(金) 19:11:39.95
>>13
高いやろ
高いやろ
14: 2020/10/16(金) 19:04:21.25
2マン高くてもいいからdポイント3マン円くれたら許す
16: 2020/10/16(金) 19:13:31.67
予約20日の10時からてマジ?
17: 2020/10/16(金) 19:15:49.82
ソフトバンクは2万高くてAUは1万
docomoはどうなるかな
appleStoreの店舗で買えば購入時にキャリア仕様にしてくれるんだよね?
それだとappleStore価格?
docomoはどうなるかな
appleStoreの店舗で買えば購入時にキャリア仕様にしてくれるんだよね?
それだとappleStore価格?
19: 2020/10/16(金) 19:18:30.79
>>17
ソフバンは15000割引だから実質5000値上げか
ソフバンは15000割引だから実質5000値上げか
20: 2020/10/16(金) 19:23:01.13
>>19
3000円引きの人もいるみたい
3000円引きの人もいるみたい
18: 2020/10/16(金) 19:16:32.31
ウェブ予約も自宅受け取りも初めてやる予定だけどクレジット持ってないと代金引換以外何があるの?
日々の利用料と一緒に分割って12分割と24分割だけ?
3分割くらいにしたいわ
日々の利用料と一緒に分割って12分割と24分割だけ?
3分割くらいにしたいわ
21: 2020/10/16(金) 19:26:40.35
docomoだけ36回払いだよな なんでやろ
37: 2020/10/16(金) 20:13:26.48
>>21
36回はキツイ
同じ機種を3年間ってほんと苦痛だからやめた方がいいよ
36回はキツイ
同じ機種を3年間ってほんと苦痛だからやめた方がいいよ
39: 2020/10/16(金) 20:18:00.43
>>37
7を4年使ってるけど別に楽勝だけどな
さすがにバッテリーと容量がやばいから今回買い換えるけど
7を4年使ってるけど別に楽勝だけどな
さすがにバッテリーと容量がやばいから今回買い換えるけど
43: 2020/10/16(金) 20:23:15.89
>>39
バッテリーだけじゃなく性能的に時代に取り残されてる
バッテリーだけじゃなく性能的に時代に取り残されてる
46: 2020/10/16(金) 20:29:03.71
>>43
そこまで感じないけどな
スマホでやることなんてLINE、インスタ、YouTube、2ちゃんくらいやし
そこまで感じないけどな
スマホでやることなんてLINE、インスタ、YouTube、2ちゃんくらいやし
409: 2020/10/18(日) 01:25:06.86
>>37
7を使ってる俺に謝れ
7を使ってる俺に謝れ
22: 2020/10/16(金) 19:29:19.90
24: 2020/10/16(金) 19:31:52.66
>>22
ゴミクソで草 なんでMNPの方が安いんだよ
ゴミクソで草 なんでMNPの方が安いんだよ
38: 2020/10/16(金) 20:16:18.85
>>22
4Gからの機種変は書いてないんか
4Gからの機種変は書いてないんか
40: 2020/10/16(金) 20:19:02.63
>>38
契約変更のXi→5Gがそれにあたるんじゃないかな?
Pro256GBで考えてたけど12,980円差があるからあぽすとで買うことにするかなぁ…
契約変更のXi→5Gがそれにあたるんじゃないかな?
Pro256GBで考えてたけど12,980円差があるからあぽすとで買うことにするかなぁ…
57: 2020/10/16(金) 20:38:23.38
>>40
そうなのかありがとう
アップルで買ったほうが安いんだ
なんでそんなことに
そうなのかありがとう
アップルで買ったほうが安いんだ
なんでそんなことに
25: 2020/10/16(金) 19:38:45.03
ドコモ使ってる人かわいそうw
26: 2020/10/16(金) 19:39:31.81
機種変だと5Gwelcome割つかないのかよ…
30: 2020/10/16(金) 20:03:45.00
>>26
そうみたいだなふざけすぎ
そうみたいだなふざけすぎ
27: 2020/10/16(金) 19:42:34.31
端末はこれでいいから5Gギガホ安くして欲しいねぇ
28: 2020/10/16(金) 19:42:37.36
Galaxyだとついたぞ
33: 2020/10/16(金) 20:08:41.56
質問したいのですが、現在iPhone 8plusを使ってます
Apple Storeで iPhone 12proを買った場合、設定を自分でやらないといけないのはわかりますが、simやプランは改めてdocomoに行くのでしょうか?
あくまでApple Storeで買った場合は本体だけ手に入れるという認識で良いのですか?
Apple Storeで iPhone 12proを買った場合、設定を自分でやらないといけないのはわかりますが、simやプランは改めてdocomoに行くのでしょうか?
あくまでApple Storeで買った場合は本体だけ手に入れるという認識で良いのですか?
34: 2020/10/16(金) 20:10:09.98
>>33
ドコモなら5Gプランに興味ないなら今の4Gプランのまま使えるぞ
SIMだけ差し替えれば良い
ドコモなら5Gプランに興味ないなら今の4Gプランのまま使えるぞ
SIMだけ差し替えれば良い
35: 2020/10/16(金) 20:12:24.65
>>34
ありがとうございます
Apple Storeで購入した方が良さそうですね
ありがとうございます
Apple Storeで購入した方が良さそうですね
36: 2020/10/16(金) 20:12:46.07
日本では12Proより12が売れそう
安けりゃなんでもいいの精神
安けりゃなんでもいいの精神
41: 2020/10/16(金) 20:19:16.91
42: 2020/10/16(金) 20:21:36.74
36回っておかえしプログラム前提だからだろ。回数選べるだろ普通に
44: 2020/10/16(金) 20:24:48.78
分割払いは実質年率:0%、支払期間:38か月(支払回数36回)、26か月(支払回数24回)、14か月(支払回数12回)のいずれかをお選びいただけます。分割払いは受付時に審査があります。
ちゃんと読めよ
ちゃんと読めよ
45: 2020/10/16(金) 20:26:12.14
俺もアポストで買うかなぁ
いつもはキャリアのとこで買ってるけど
いつもはキャリアのとこで買ってるけど
47: 2020/10/16(金) 20:32:25.54
ドコモは4Gプランのまま使えるという話は本当ですか?
48: 2020/10/16(金) 20:33:21.41
アポストで買う人ってドコモポイントぶっぱしないの?
55: 2020/10/16(金) 20:37:56.27
>>48
dカードのご愛顧とポイント突っ込む気でいたけど、価格差でご愛顧分吹っ飛んだからなんか萎えた
dポイントは他のことに使うは…
dカードのご愛顧とポイント突っ込む気でいたけど、価格差でご愛顧分吹っ飛んだからなんか萎えた
dポイントは他のことに使うは…
65: 2020/10/16(金) 20:41:24.75
>>48
そらもう4万ポイント全部よ
そらもう4万ポイント全部よ
49: 2020/10/16(金) 20:33:39.95
とりあえず14回にして最悪来年買い替えするようにするわ。来年仮に指紋なきゃそのまま次の歳まで持ち越すだけだし
50: 2020/10/16(金) 20:34:10.67
前の端末買った時は端末サポートで安くなったのに今回ないからたっけえな
サポート無くなったのに値段高いままだからこんなのキャリアで買うのバカやん
サポート無くなったのに値段高いままだからこんなのキャリアで買うのバカやん
51: 2020/10/16(金) 20:34:17.09
確かにdocomoポイントブッパすると割と安くなる件
52: 2020/10/16(金) 20:35:47.06
ブッパとは何?
53: 2020/10/16(金) 20:36:49.32
さっさとミニの値段出してくれや
54: 2020/10/16(金) 20:37:17.59
割引サービス無くなったからApple Storeで買うのが1番安い気がする
56: 2020/10/16(金) 20:37:57.37
ちょ、端末サポートなくて
Apple 直販より価格が高いなら
キャリアで買う意味って何?
Apple 直販より価格が高いなら
キャリアで買う意味って何?
63: 2020/10/16(金) 20:41:13.25
>>56
受付のお姉さんとお話しできることくらいかな
受付のお姉さんとお話しできることくらいかな
68: 2020/10/16(金) 20:43:50.14
>>56
貧乏人が緩い審査で分割で買える
2年後に端末返還できるプランがある
5G契約にすると電池減り増えるし料金も上がるだけで何一つメリットないからなマジで
貧乏人が緩い審査で分割で買える
2年後に端末返還できるプランがある
5G契約にすると電池減り増えるし料金も上がるだけで何一つメリットないからなマジで
58: 2020/10/16(金) 20:38:50.96
dポイントブッパでポイント次第でアップルストアより安く出来るのことをブッパという。ひとによっては数万円分あったりする
59: 2020/10/16(金) 20:40:20.46
5Gに変えたい時にSIM単体では変更できないみたいだから、キャリア以外で端末を入手した時にはそこが問題になるかな?
67: 2020/10/16(金) 20:42:33.40
>>59
え、そうなの?
どうしたらいいんだろ
え、そうなの?
どうしたらいいんだろ
73: 2020/10/16(金) 20:46:49.96
>>67
すまんたぶん新規で5Gの契約が単体でできないってことかもしれん、無視してくれー
すまんたぶん新規で5Gの契約が単体でできないってことかもしれん、無視してくれー
60: 2020/10/16(金) 20:40:38.92
予約開始あと少しだ
緊張してお腹痛くなってきた
緊張してお腹痛くなってきた
66: 2020/10/16(金) 20:42:10.97
>>60
今日の2機種はそんなに競争率高くないんじゃね
今日の2機種はそんなに競争率高くないんじゃね
61: 2020/10/16(金) 20:40:40.10
しかしアップルの値段調べようとしたらサイトがもうすぐ予約的な特別バージョンになってて使えない
どいつもこいつも
どいつもこいつも
62: 2020/10/16(金) 20:41:11.52
下取りどこに出すかなやむ
64: 2020/10/16(金) 20:41:13.95
ブッパ何となく分かりました。サンクス
69: 2020/10/16(金) 20:43:57.20
アップルストアで5G契約すればいいんだよね
70: 2020/10/16(金) 20:45:51.45
予約ってキャンセル出来る?
価格みてたらApple で買う方がお得みたいだが
後15分では決断できないから
とりあえず予約して検討したいんだけど。
価格みてたらApple で買う方がお得みたいだが
後15分では決断できないから
とりあえず予約して検討したいんだけど。
74: 2020/10/16(金) 20:47:44.47
>>70
20日にくる購入手続きしなけりゃいいんじゃね
20日にくる購入手続きしなけりゃいいんじゃね
71: 2020/10/16(金) 20:46:06.18
俺は一括でも買える程度のお金はあるがdocomoで徳を積むために買うんだがw
72: 2020/10/16(金) 20:46:21.76
pro256GB
docomo 14.3万
ソフトバンク 15.2万
AU 14.1万
アップル公式 12.9万
端末サポートありだと確か半額以下だったよな?
端末サポートなしなのに3社とも強気な値段のままなのってなんでなの?
simフリー端末だから今のsim使えなかったらドコモショップに持ち込めばいいだけだぞ
docomo 14.3万
ソフトバンク 15.2万
AU 14.1万
アップル公式 12.9万
端末サポートありだと確か半額以下だったよな?
端末サポートなしなのに3社とも強気な値段のままなのってなんでなの?
simフリー端末だから今のsim使えなかったらドコモショップに持ち込めばいいだけだぞ
77: 2020/10/16(金) 20:49:18.73
>>72
値引きしないのは総務省のお達しだからだろ
値引きしないのは総務省のお達しだからだろ
75: 2020/10/16(金) 20:48:40.10
ドコモは今までの5G端末全て4GnanoSIMそのままつかえるからiPhoneも普通に考えたらそのまま使える
5G契約とかアホしかしない
4G使い放題なら5G契約はありだけどな
5G契約とかアホしかしない
4G使い放題なら5G契約はありだけどな
83: 2020/10/16(金) 20:51:03.34
>>75
「データ量無制限キャンペーン」中は、エントリー不要で毎月の利用可能データ量が無制限!4Gエリアでもデータ量無制限でご利用いただけます。
お申込み:必要
いや、使えるだろ
「データ量無制限キャンペーン」中は、エントリー不要で毎月の利用可能データ量が無制限!4Gエリアでもデータ量無制限でご利用いただけます。
お申込み:必要
いや、使えるだろ
88: 2020/10/16(金) 20:52:27.76
>>83
だから5Gプランはそれしかメリットないと言ってるだろが
だから5Gプランはそれしかメリットないと言ってるだろが
93: 2020/10/16(金) 20:53:33.51
>>88
iPhone12はスマートバッテリー詰んでるからそれも違うぞ
iPhone12はスマートバッテリー詰んでるからそれも違うぞ
76: 2020/10/16(金) 20:48:49.15
むしろ5G端末で5G契約しない意味がわからんな。4Gも使えるわけでAndroidでSiM入れ替えしたいならともかく
81: 2020/10/16(金) 20:50:39.49
>>76
5G契約しても使えるエリアなんて皆無だぞ
スカイツリーや大都市の駅でしか使えないしかも5Gオンにしてるだけで無駄にバッテリーも減るからな
何一つメリットない
5G契約しても使えるエリアなんて皆無だぞ
スカイツリーや大都市の駅でしか使えないしかも5Gオンにしてるだけで無駄にバッテリーも減るからな
何一つメリットない
89: 2020/10/16(金) 20:52:33.51
>>81
君アホなの?5G契約だから5Gしか使えないわけではないぞ。4Gエリアも無制限で使える。むしろ使えないソース出せよ
君アホなの?5G契約だから5Gしか使えないわけではないぞ。4Gエリアも無制限で使える。むしろ使えないソース出せよ
90: 2020/10/16(金) 20:52:54.77
>>89
そんなこと当たり前だろ
マジアホかよ
そんなこと当たり前だろ
マジアホかよ
94: 2020/10/16(金) 20:54:14.84
>>89
マジお前アホだな
誰が5Gプランで5Gしか使えないとか言ったんだ?
普通に考えたらわかることだろwww
マジお前アホだな
誰が5Gプランで5Gしか使えないとか言ったんだ?
普通に考えたらわかることだろwww
78: 2020/10/16(金) 20:49:23.60
ドコモで購入で5Gブランにしないせんたくはないの?
79: 2020/10/16(金) 20:50:24.33
>>78
ない
ない
82: 2020/10/16(金) 20:50:52.24
>>79
頭おかしなるで……
頭おかしなるで……
84: 2020/10/16(金) 20:51:26.99
>>78
ドコモで機種変したら強制的に5Gプランなるよ(笑)
ドコモで機種変したら強制的に5Gプランなるよ(笑)
80: 2020/10/16(金) 20:50:24.87
ドコモでアポスト機種変で引っかかるケースある?
85: 2020/10/16(金) 20:51:27.80
>>80
アポストもアラジンだから同じでは?
それとも最近はアラジンではなくなった?
アポストもアラジンだから同じでは?
それとも最近はアラジンではなくなった?
87: 2020/10/16(金) 20:52:04.53
ヨドバシで買う場合、SIMフリーで買ってその足でドコモの契約変更が値段的にはお得なのかな
待ち時間あるのがだるそうだけど
待ち時間あるのがだるそうだけど
91: 2020/10/16(金) 20:53:07.01
>>87
別にその日に契約変更する必要ないのでは
別にその日に契約変更する必要ないのでは
102: 2020/10/16(金) 20:56:13.09
>>91
まあそうだけど、せっかくヨドまで行くならついでに契約もしときたいかなって
別日に行く方が面倒だし
まぁ、今のSIMそのまま使えるなら当面はそれ使ってもいいけど3
まあそうだけど、せっかくヨドまで行くならついでに契約もしときたいかなって
別日に行く方が面倒だし
まぁ、今のSIMそのまま使えるなら当面はそれ使ってもいいけど3
92: 2020/10/16(金) 20:53:11.60
ここの雑魚って1から説明しないとわかんねーのかよ
95: 2020/10/16(金) 20:54:18.53
アホに説明するだけ無駄みたいだなw
97: 2020/10/16(金) 20:54:39.20
とりあえず荒らし認定でNGにしよっと
99: 2020/10/16(金) 20:54:56.91
>>97
一人で勘違いして顔真っ赤にしてて草
一人で勘違いして顔真っ赤にしてて草
98: 2020/10/16(金) 20:54:46.54
結局アップルで買っといて5Gが使えるようになったらドコモ行く、でオケ?
もう時間や
もう時間や
100: 2020/10/16(金) 20:56:04.40
>>98
金ない分割したい審査も怖いならドコモ
それ以外は霜降一択
金ない分割したい審査も怖いならドコモ
それ以外は霜降一択
104: 2020/10/16(金) 20:57:14.73
>>100
ありがとう
ありがとう
103: 2020/10/16(金) 20:57:13.41
ドコモ分割で買うと三角なるなら売りたいときに売れない
残金払っても◯になるまで時間かかるからな
残金払っても◯になるまで時間かかるからな
106: 2020/10/16(金) 20:58:10.22
手が震えてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107: 2020/10/16(金) 20:58:41.85
とりあえず予約だけしとこうかな
108: 2020/10/16(金) 20:58:46.41
そもそもdocomoで買わない奴がこのスレにいる意味がわからんわ。アホすぎw
109: 2020/10/16(金) 20:58:48.63
アップルストアで分割で買うと職場に電話かかってくるんでしょ?
111: 2020/10/16(金) 20:59:42.38
>>109
かかってこない
かかってこない
112: 2020/10/16(金) 20:59:51.84
>>109
どこのサラ金だよ
まあショッピングでも運悪いとランラムで電話あるらしいけどな
どこのサラ金だよ
まあショッピングでも運悪いとランラムで電話あるらしいけどな
110: 2020/10/16(金) 20:58:57.28
12pro128GBのパシフィックブルーいくわ。
113: 2020/10/16(金) 21:00:42.29
予約完了!!
やったぜ
やったぜ
114: 2020/10/16(金) 21:01:01.79
鯖落ちてる
115: 2020/10/16(金) 21:02:24.13
間もなくです
のまま
のまま
117: 2020/10/16(金) 21:03:01.81
https://i.imgur.com/ztJDEFI.png
ポイントも付くからヨドでSIMフリー買うわ
ポイントも付くからヨドでSIMフリー買うわ
125: 2020/10/16(金) 21:10:04.73
>>117
俺もヨドバシにした
忘れてた3千ポイントも使えた
でも届くのは遅いのかな?
俺もヨドバシにした
忘れてた3千ポイントも使えた
でも届くのは遅いのかな?
118: 2020/10/16(金) 21:03:13.04
マッハで10台予約完了しますた!
119: 2020/10/16(金) 21:04:39.75
アポスト予約できないわ
120: 2020/10/16(金) 21:05:11.18
予約終わった。物凄くあっさり終わった。
11proの時は結構重たかったのにな。
結局キャンセルしてXS使ってるけど。
XS256だし下取りに出せば10万くらいでは買えるだろ。どうせカード一括払いだし。
11proの時は結構重たかったのにな。
結局キャンセルしてXS使ってるけど。
XS256だし下取りに出せば10万くらいでは買えるだろ。どうせカード一括払いだし。
121: 2020/10/16(金) 21:07:28.46
あぽすと在庫まだ余裕だな
122: 2020/10/16(金) 21:08:11.78
アップルストアで買うとするじゃん 届いたらSIMカード変えてすぐ使えるん?
124: 2020/10/16(金) 21:09:12.77
>>122
古いタイプのnanoSIMならわからんけど使える
古いタイプのnanoSIMならわからんけど使える
129: 2020/10/16(金) 21:10:45.13
>>124
安価ミス
安価ミス
123: 2020/10/16(金) 21:08:37.22
アポスト余裕でした。あとは4G SIMで動くかどうか…
126: 2020/10/16(金) 21:10:09.51
>>123
iPhoneだけ使えないとか考えにくいけどな
まあ最悪使えなくてもドコモ行けば良いだけだしな
iPhoneだけ使えないとか考えにくいけどな
まあ最悪使えなくてもドコモ行けば良いだけだしな
127: 2020/10/16(金) 21:10:29.91
>>123
8や
8や
128: 2020/10/16(金) 21:10:38.17
予約完了!!!!!
やったー
やったー
130: 2020/10/16(金) 21:11:14.91
淀やビックで1000円ポイントつくのは良いけど最悪初期傷やドット欠けあったときに返品できんからな
131: 2020/10/16(金) 21:12:15.64
なんとか予約できたわ
132: 2020/10/16(金) 21:12:42.95
てか発売日余裕だな
みんなmini狙いかMAXが多いな
みんなmini狙いかMAXが多いな
133: 2020/10/16(金) 21:12:46.38
料金調べたが5Gでもほぼ同じじゃね?
というか調べたら今のほうが高かったわ
毎月5500円で5GBだがそもそも毎月2GB以下しか使ってないし2GBだと5Gでも4000円なんだな
というか調べたら今のほうが高かったわ
毎月5500円で5GBだがそもそも毎月2GB以下しか使ってないし2GBだと5Gでも4000円なんだな
134: 2020/10/16(金) 21:14:12.80
ドコモユーザーなめてるよな 価格おかしいわ
135: 2020/10/16(金) 21:14:29.24
ヨドバシよりもappleがいつも早いの?届くのは
136: 2020/10/16(金) 21:14:48.56
ようやく完了
137: 2020/10/16(金) 21:15:15.11
docomoオンラインでやっとできた
138: 2020/10/16(金) 21:15:20.51
IPhone5S以来のiPhoneだ
139: 2020/10/16(金) 21:15:24.16
Pro256ブルーにしたわ
140: 2020/10/16(金) 21:15:28.01
予約できたけどここから確保の連絡はまだまだ先なのかな?
141: 2020/10/16(金) 21:15:28.90
docomoサーバークッソ弱い
142: 2020/10/16(金) 21:17:13.15
予約完了!!!
143: 2020/10/16(金) 21:17:16.20
久しぶりに手こずったわ。鯖メンテで5分くらいまで持ち込まれた。多分当日はないな
144: 2020/10/16(金) 21:17:24.30
やっと12分で予約完了したけど当日いけるのか?
145: 2020/10/16(金) 21:17:41.56
11の時にはこんなことなかったのにな
146: 2020/10/16(金) 21:17:47.14
予約完了!
147: 2020/10/16(金) 21:18:03.31
多分当日は3分組と勝手に予想。何が余裕だよふざけんな
148: 2020/10/16(金) 21:18:34.28
普通に予約でけた
149: 2020/10/16(金) 21:20:17.92
やっと予約できた
pro256グラファイト
pro256グラファイト
150: 2020/10/16(金) 21:22:24.68
Proゴールド128にした
151: 2020/10/16(金) 21:23:52.23
ケアとか保証いらないよな
iPhoneなんて壊さないし
その分回線プランMAXにした方が楽しい
iPhoneなんて壊さないし
その分回線プランMAXにした方が楽しい
153: 2020/10/16(金) 21:26:09.32
>>151
俺は一応入ってる。
でもよくよく考えたら一度も使ったことのない養分だわ。どうせならキャリアの保険は使わなかったら購入分を割り引いてくれるといいんだけどなぁ。
俺は一応入ってる。
でもよくよく考えたら一度も使ったことのない養分だわ。どうせならキャリアの保険は使わなかったら購入分を割り引いてくれるといいんだけどなぁ。
160: 2020/10/16(金) 21:30:38.72
>>153
まあそれを言い出したら、火災保険も自動車保険も
まあそれを言い出したら、火災保険も自動車保険も
152: 2020/10/16(金) 21:24:22.50
日本は心配させて儲ける卑怯な手段だから
154: 2020/10/16(金) 21:26:48.46
512GB予約の猛者は無しか。。。
155: 2020/10/16(金) 21:26:52.07
月額200円の保険で良いよな
156: 2020/10/16(金) 21:27:49.01
霜降はシルバーが速攻で発売日無理になったからシルバーが一番人気ぽいな
157: 2020/10/16(金) 21:27:55.24
これプランとか支払いの手続きは商品が確保されてからってこと?
159: 2020/10/16(金) 21:29:08.56
>>157
そうやね。
そうやね。
158: 2020/10/16(金) 21:28:40.08
pro 512GBブルー予約したよ。21時01分
512は当日無理かなー?
512は当日無理かなー?
161: 2020/10/16(金) 21:32:32.13
>>158
猛者がいたな、毎年512GBは玉数すくないけど、今年はいけそうじゃね?サイトも軽いし、アポストも全然在庫ありみたいだし。
猛者がいたな、毎年512GBは玉数すくないけど、今年はいけそうじゃね?サイトも軽いし、アポストも全然在庫ありみたいだし。
162: 2020/10/16(金) 21:32:37.66
pro256にした
163: 2020/10/16(金) 21:33:21.82
高いからか、盛り上がらないね
164: 2020/10/16(金) 21:33:51.18
pro128ブルー予約できた
予約番号って入荷メールの早い遅いに関係する?
予約番号って入荷メールの早い遅いに関係する?
165: 2020/10/16(金) 21:35:47.23
予約したけど支払いとかAppleCareとか確認なかった気がしたけど後からなの?
168: 2020/10/16(金) 21:40:47.17
>>165
後からだから確認してないだけの話
後からだから確認してないだけの話
176: 2020/10/16(金) 21:46:09.09
>>168
後からなのねありがとー
後からなのねありがとー
166: 2020/10/16(金) 21:38:01.14
ゴールド512GB予約した
21時6分に申込完了のメール届いたけど発売日に来るかな
21時6分に申込完了のメール届いたけど発売日に来るかな
167: 2020/10/16(金) 21:40:11.81
とりあえずpro256のグラファイトヨドバシアキバ受取で予約。
XSMax使ってるけど、片手で使いにくいからデカイのはもういいや。
XSMax使ってるけど、片手で使いにくいからデカイのはもういいや。
169: 2020/10/16(金) 21:40:55.78
4万台注文した
170: 2020/10/16(金) 21:41:11.41
Appleストアで買ったやつでドコモSiM差し替えて使えるの?5gプランに変更行かないと使えない?
171: 2020/10/16(金) 21:42:13.41
>>170
使える可能性が高いかも
って事しか誰にもわからない
使える可能性が高いかも
って事しか誰にもわからない
172: 2020/10/16(金) 21:42:23.41
>>170
使える
使えない
使える
使えない
173: 2020/10/16(金) 21:43:15.64
保証なんていらないよ、無駄金
iPhone防水だし絶対壊れない
そんな無駄金より回線プラン上げるべき
iPhone防水だし絶対壊れない
そんな無駄金より回線プラン上げるべき
174: 2020/10/16(金) 21:43:49.59
確かにここ10年iPhone壊したことないし
家族や友人含めて壊れた人見たことない
家族や友人含めて壊れた人見たことない
175: 2020/10/16(金) 21:44:22.06
電車の中で画面割れたまま使ってる女子はだいたいiPhone
177: 2020/10/16(金) 21:48:27.48
>>175
フィルム貼ってない人だろ?
そういう人は割れても気にしない人だから割れて大丈夫
フィルム貼ってない人だろ?
そういう人は割れても気にしない人だから割れて大丈夫
178: 2020/10/16(金) 21:48:27.70
使えなかったらショップに持っていけばいいだけだぞ
あっちも他の回線にしてほしくないから普通に対応してくれる
あっちも他の回線にしてほしくないから普通に対応してくれる
179: 2020/10/16(金) 21:49:22.30
壊れないと分かってても保険は安心のために入るもんだぞ
それにしてもiPhoneの保険は高すぎるけどな
それにしてもiPhoneの保険は高すぎるけどな
180: 2020/10/16(金) 21:49:50.34
HUAWEIは画面割っても保証期間内だと無償で変えてくれたから神サポートだった
トランプもライバル視するわな
トランプもライバル視するわな
181: 2020/10/16(金) 21:50:53.04
あ、ここdocomo専用か
ごめん
スレ間違えた
ごめん
スレ間違えた
182: 2020/10/16(金) 21:51:56.24
今回のガラスがほんとに割れにくくなってるのかどうかだな
183: 2020/10/16(金) 21:53:11.76
>>182
4倍硬いらしいな
Android信者が強引に割った動画アップして稼いでくるけどな
4倍硬いらしいな
Android信者が強引に割った動画アップして稼いでくるけどな
184: 2020/10/16(金) 21:54:20.14
>>182
割れる時は割れる
割れない時は割れない
ただそれだけだから、結果論に過ぎない
割れる時は割れる
割れない時は割れない
ただそれだけだから、結果論に過ぎない
185: 2020/10/16(金) 21:56:39.28
確率の話なんだが2分の1だって言いたいのかの
186: 2020/10/16(金) 21:59:56.44
>>185
確率ではなくて、割れる時と割れない時があるって話
確率ではなくて、割れる時と割れない時があるって話
187: 2020/10/16(金) 22:00:15.91
Pro グラファイト256GB予約しました
188: 2020/10/16(金) 22:06:22.03
今更だけどストアでなくdocomoで買う理由は??
189: 2020/10/16(金) 22:07:58.98
>>188
同じジュースでも、目の前の自販機で買う人もいれば、ドンキで買う人もいるし、通販で買う人もいる
同じジュースでも、目の前の自販機で買う人もいれば、ドンキで買う人もいるし、通販で買う人もいる
190: 2020/10/16(金) 22:09:59.51
>>188
機種変ポイントとdocomoポイントを持ってるから
機種変ポイントとdocomoポイントを持ってるから
193: 2020/10/16(金) 22:11:46.00
>>188
貯まってるdポイントを消費したい dカードゴールドのケータイ補償はApple Store購入iPhoneでは適応されない
貯まってるdポイントを消費したい dカードゴールドのケータイ補償はApple Store購入iPhoneでは適応されない
206: 2020/10/16(金) 22:26:24.22
>>193
dポイントは今はd払いで消費出来るところ多いから
無理にここで使う必要は無いよな
Dカードのケータイ保証は
補償使って買い換える方がドコモ購入の条件になってるだけで
補償の対象がドコモでの購入が条件とは書いていない
ドコモの顧客管理システムにより購入の履歴が確認出来る端末
と書いてある
アップルで購入した端末がこれに該当するのかが不明
dポイントは今はd払いで消費出来るところ多いから
無理にここで使う必要は無いよな
Dカードのケータイ保証は
補償使って買い換える方がドコモ購入の条件になってるだけで
補償の対象がドコモでの購入が条件とは書いていない
ドコモの顧客管理システムにより購入の履歴が確認出来る端末
と書いてある
アップルで購入した端末がこれに該当するのかが不明
215: 2020/10/16(金) 22:39:37.55
>>206
そうそう、この顧客管理がどこまでを指すのかは曖昧なんだよね ただ、当時調べた時はApple Storeは対象外だったのよ 昔の知識で申し訳ない
そうそう、この顧客管理がどこまでを指すのかは曖昧なんだよね ただ、当時調べた時はApple Storeは対象外だったのよ 昔の知識で申し訳ない
220: 2020/10/16(金) 22:43:11.00
>>215
Apple Storeもアラジンでしよ?だから大丈夫だと
Apple Storeって一言で言っても、単純にSIMフリー版か、キャリア版かで話が違ってくるからやわこしい
Apple Storeもアラジンでしよ?だから大丈夫だと
Apple Storeって一言で言っても、単純にSIMフリー版か、キャリア版かで話が違ってくるからやわこしい
230: 2020/10/16(金) 22:56:22.76
232: 2020/10/16(金) 23:04:45.36
>>230
それ貼ってどうしろと
アラジン通すのだからApple Storeでドコモ版買っても大丈夫だろ
それ貼ってどうしろと
アラジン通すのだからApple Storeでドコモ版買っても大丈夫だろ
243: 2020/10/16(金) 23:20:53.03
>>232
まぁ、すまんとしか言いようがない
まぁ、すまんとしか言いようがない
235: 2020/10/16(金) 23:10:46.78
>>230
なるほど参考になるな。
しかしアップルストアのSIMフリー版ではなく
アップルストアのキャリア版でも対象にならないんだろうか?
昼間の内にDカードに聞いておけばよかったんだが
まさか、アップルストアよりこんなに価格差があると思わなかったからなぁ
なるほど参考になるな。
しかしアップルストアのSIMフリー版ではなく
アップルストアのキャリア版でも対象にならないんだろうか?
昼間の内にDカードに聞いておけばよかったんだが
まさか、アップルストアよりこんなに価格差があると思わなかったからなぁ
236: 2020/10/16(金) 23:12:46.48
>>235
対象になるだろ
むしろアラジン通さずにキャリア版買えないと思うが
対象になるだろ
むしろアラジン通さずにキャリア版買えないと思うが
245: 2020/10/16(金) 23:23:51.51
>>235
分かりにくいですよね
分かりにくいですよね
191: 2020/10/16(金) 22:10:22.90
店舗で直接買う人はこの価格に頭金が乗るんだよな…
192: 2020/10/16(金) 22:11:25.18
>>191
若くて可愛いお姉さんと一緒に手取り足取り解約できるなら5000円くらい安いだろ
若くて可愛いお姉さんと一緒に手取り足取り解約できるなら5000円くらい安いだろ
194: 2020/10/16(金) 22:12:59.85
やってくれたな
MNP以外は端末サポートなしとか
これ菅ちゃんのせい?
MNP以外は端末サポートなしとか
これ菅ちゃんのせい?
195: 2020/10/16(金) 22:16:12.09
端末代高いままで毎月の割引ないとかやばくない?
197: 2020/10/16(金) 22:17:42.27
>>195
ヤバいよ
だからこそ、わざわざキャリアで買う意味なくね?って議論なのよ
そのわざわざがわざわざと思わなければキャリアで買うのもアリだかど
ヤバいよ
だからこそ、わざわざキャリアで買う意味なくね?って議論なのよ
そのわざわざがわざわざと思わなければキャリアで買うのもアリだかど
196: 2020/10/16(金) 22:17:24.64
一年縛りは無くなったけど通信量はまだまだ高いからね
今後に期待はしてるけど
今後に期待はしてるけど
198: 2020/10/16(金) 22:20:10.28
アップルストアって分割払いできないんだね
パソコンとか買う時は分割できたのに
パソコンとか買う時は分割できたのに
200: 2020/10/16(金) 22:22:01.54
>>198
分割ってオリコのローンだったらできるでしょ
それともクレカの分割の話?
そもそもドコモスレだから、Apple Storeの実店舗でドコモ契約するときの話?
分割ってオリコのローンだったらできるでしょ
それともクレカの分割の話?
そもそもドコモスレだから、Apple Storeの実店舗でドコモ契約するときの話?
201: 2020/10/16(金) 22:22:47.89
>>198
ちなみにApple下取りとオリコローンの併用はできない
ちなみにApple下取りとオリコローンの併用はできない
204: 2020/10/16(金) 22:24:40.49
>>201
あー、それで選択できなかったんだ
ありがとう
あー、それで選択できなかったんだ
ありがとう
199: 2020/10/16(金) 22:21:04.46
できるよ。オリコローン組める。
202: 2020/10/16(金) 22:24:10.54
今使ってる端末を下取りに出すとオリコの分割出来ないんだよね
205: 2020/10/16(金) 22:25:36.22
まあAppleの下取りは後から返金(金額訂正)って形だから、ローンと併用できないのは仕方ないな
207: 2020/10/16(金) 22:26:46.78
dポイントとコジポとdカード優待クーポンで機種代タダになるからいいわ
208: 2020/10/16(金) 22:27:53.88
シェアパック時代のプランからの機種変だと
5Gギガホまたは5Gギガライトへ強制的に
プラン変更させられますか?
5Gギガホまたは5Gギガライトへ強制的に
プラン変更させられますか?
209: 2020/10/16(金) 22:29:01.28
Apple板のスレの方にも書いたけどdocomoスレの方が有益だと思うからこっちにも書いとく
docomoでApple storeより安く買える方法見つけた
これが1番分割で安く買えるっぽい
通常は12pro 256GB 本体価格142,560円 (5,960円/月)
これにxs 512GBを下取りプログラムで下取り出すと下取り価格51,800円
すると本体価格90,760円 (3,781円/月)
ただし難点は実際に店舗で下取り出さないと本体価格の割引にならず、dポイント51,800円進展されるだけという
予約して店に行くの面倒だけど安く買うには仕方ないこれで行く
https://i.imgur.com/nKYLj8k.jpg
https://i.imgur.com/TkUjfXr.jpg
https://i.imgur.com/58WhnEd.jpg
下取りプログラム
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/
docomoでApple storeより安く買える方法見つけた
これが1番分割で安く買えるっぽい
通常は12pro 256GB 本体価格142,560円 (5,960円/月)
これにxs 512GBを下取りプログラムで下取り出すと下取り価格51,800円
すると本体価格90,760円 (3,781円/月)
ただし難点は実際に店舗で下取り出さないと本体価格の割引にならず、dポイント51,800円進展されるだけという
予約して店に行くの面倒だけど安く買うには仕方ないこれで行く
https://i.imgur.com/nKYLj8k.jpg
https://i.imgur.com/TkUjfXr.jpg
https://i.imgur.com/58WhnEd.jpg
下取りプログラム
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/
212: 2020/10/16(金) 22:35:55.83
>>209
さっきチャットで11PROは下取りプログラム対象外って言われた
さっきチャットで11PROは下取りプログラム対象外って言われた
216: 2020/10/16(金) 22:39:43.77
>>212
表に載ってるのに何でだろうね
日を改めて別の担当者に問い合わせてみるとか
表に載ってるのに何でだろうね
日を改めて別の担当者に問い合わせてみるとか
222: 2020/10/16(金) 22:44:58.26
>>216
表に無かったから問い合わせたんだが表が更新されたんだな
チャットのオペレーターも更新前の表見たんだろう。
とはいえ綺麗に使ってるならTSUTAYAやゲオで売る方が高そうだ。
表に無かったから問い合わせたんだが表が更新されたんだな
チャットのオペレーターも更新前の表見たんだろう。
とはいえ綺麗に使ってるならTSUTAYAやゲオで売る方が高そうだ。
226: 2020/10/16(金) 22:53:42.24
>>222
ちなみにヨドバシやビッグカメラは新品で7~8万だったから、2年使用済端末をdocomoの51,800円より高く買い取ってくれるか分からないな
ソフマップやヤマダ電機も下取り価格安いし
TSUTAYAやゲオはどのくらいなんだろう
ちなみにヨドバシやビッグカメラは新品で7~8万だったから、2年使用済端末をdocomoの51,800円より高く買い取ってくれるか分からないな
ソフマップやヤマダ電機も下取り価格安いし
TSUTAYAやゲオはどのくらいなんだろう
231: 2020/10/16(金) 23:00:18.02
>>226
ドコモの下取りはかなり適当だし箱とか付属品も問われないから気楽ではある。
ただ送る際の包装が簡易すぎて輸送中に画面とか割れないか心配になる。
ドコモの下取りはかなり適当だし箱とか付属品も問われないから気楽ではある。
ただ送る際の包装が簡易すぎて輸送中に画面とか割れないか心配になる。
234: 2020/10/16(金) 23:07:25.73
>>231
まさか専用の返送キットがプチプチの封筒で本体だけ入れてポスト投函は雑さにびっくりしたw
まさか専用の返送キットがプチプチの封筒で本体だけ入れてポスト投函は雑さにびっくりしたw
213: 2020/10/16(金) 22:38:13.69
>>209
店舗で手続きすると手数料取られるのが難点だな
店舗で手続きすると手数料取られるのが難点だな
224: 2020/10/16(金) 22:48:35.38
>>213
確か3,000円だっけ
xsにしたとき手数料取られるのが嫌でオンラインで注文したけど、その時の7の下取り22,000円が本体から引かれずただdポイントになってたの思い出した
そうじゃないんだよなあって経験したから、下取り価格見るに今回は手数料払うよりリターンあるし店舗で下取り出してみる
確か3,000円だっけ
xsにしたとき手数料取られるのが嫌でオンラインで注文したけど、その時の7の下取り22,000円が本体から引かれずただdポイントになってたの思い出した
そうじゃないんだよなあって経験したから、下取り価格見るに今回は手数料払うよりリターンあるし店舗で下取り出してみる
526: 2020/10/19(月) 03:28:42.47
>>209
ポイントを月々の代金の支払いに充当すればいいじゃん。
ポイントを月々の代金の支払いに充当すればいいじゃん。
528: 2020/10/19(月) 04:53:53.61
>>209
下取りしたポイントで毎月の通信料金払えるます
下取りしたポイントで毎月の通信料金払えるます
211: 2020/10/16(金) 22:31:09.88
魚籠で256ギガのプロを予約した。LINE Pay使って5%引きだから、まあ、いいかな。23日に届けばいいけど。
レザーウォレット人気だねぇ。納期は軒並み11月か。
レザーウォレット人気だねぇ。納期は軒並み11月か。
214: 2020/10/16(金) 22:38:48.95
>>211
MAX出る頃にはぺんぺん草も生えない荒野になってそうだな
MAX出る頃にはぺんぺん草も生えない荒野になってそうだな
217: 2020/10/16(金) 22:39:56.61
dポイント使わないから全く見てなかったが300円くらいしかなかった
219: 2020/10/16(金) 22:43:00.46
下取り高くね!?
これならやりたくなる
これならやりたくなる
221: 2020/10/16(金) 22:43:26.52
4分くらいでオンラインショップで
PRo 256GB予約できたけど発売日届くんだろうか…
PRo 256GB予約できたけど発売日届くんだろうか…
223: 2020/10/16(金) 22:46:46.41
>>221
エラー出てなかなか買えなかった人多いから4分ならいけそうだが
エラー出てなかなか買えなかった人多いから4分ならいけそうだが
225: 2020/10/16(金) 22:51:57.84
あとは頭金に気をつけるんだな
227: 2020/10/16(金) 22:55:26.49
一括で買うから頭金なんて関係ねー
229: 2020/10/16(金) 22:56:08.38
>>227
それネタで言っているのなら面白くないよ
そうでないなら勉強した方がいいよ
それネタで言っているのなら面白くないよ
そうでないなら勉強した方がいいよ
228: 2020/10/16(金) 22:55:30.40
iPhone7+は流石に大した金額にならんよね
233: 2020/10/16(金) 23:05:05.67
「インターネットで予約し、ドコモショップ・量販店で購入する」だと契約事務手数料 3,000円は掛かる?
239: 2020/10/16(金) 23:17:20.95
>>233
かかるよ。オンラインで自宅受取りして自分でアクティやるならかからない
かかるよ。オンラインで自宅受取りして自分でアクティやるならかからない
241: 2020/10/16(金) 23:19:11.72
>>239
なるほど。あんがとう
なるほど。あんがとう
237: 2020/10/16(金) 23:13:02.83
てか、まだXs系列のスレ残っていたんだな
ドコモ専用の
誰がレスしとるのかわからんが
ドコモ専用の
誰がレスしとるのかわからんが
255: 2020/10/17(土) 00:28:10.96
>>237
あの世代で三年縛りとかあったっけ?
それかもう一年頑張る人?
あの世代で三年縛りとかあったっけ?
それかもう一年頑張る人?
238: 2020/10/16(金) 23:13:05.95
dポイント数万あればアポーストアより安い
242: 2020/10/16(金) 23:19:41.08
>>238
まあそのポイントもタダで得られたわけではないからな
まあそのポイントもタダで得られたわけではないからな
248: 2020/10/16(金) 23:32:20.79
>>238
10年前にdポイントの使い道が端末購入しかなかった時代なら
そうかもしれないけど
今はキャッシュレスマネーとして1ポイント1円で
普通に使えるんだから
dポイントを端末購入に使っても値引きでも、お得でもなく
単に自分の金使ってるのと同じだよ
10年前にdポイントの使い道が端末購入しかなかった時代なら
そうかもしれないけど
今はキャッシュレスマネーとして1ポイント1円で
普通に使えるんだから
dポイントを端末購入に使っても値引きでも、お得でもなく
単に自分の金使ってるのと同じだよ
240: 2020/10/16(金) 23:18:32.99
数年前に、オンライン下取りで25000円くらいのはずだったのに、傷があったみたいで7000円くらいしかポイントが貰えなかった
本体が少しかけてて、画面は無傷だったからオッケーかと思ってたんだけど
見積もりで金額不満なら下取りなしって出来るのかな
面倒だからそのままにしといたけど
本体が少しかけてて、画面は無傷だったからオッケーかと思ってたんだけど
見積もりで金額不満なら下取りなしって出来るのかな
面倒だからそのままにしといたけど
244: 2020/10/16(金) 23:22:43.78
>>240
無理だな
無理だな
246: 2020/10/16(金) 23:29:47.57
docomoオンラインで予約はできたものの日付はいつわかるんだ?
247: 2020/10/16(金) 23:31:14.97
>>246
在庫が確保されて契約手続きを進めている最中にわかる
在庫が確保されて契約手続きを進めている最中にわかる
250: 2020/10/16(金) 23:37:29.93
>>247
「商品取り寄せ中」の場合、初回入荷分からは溢れて発売日入手は無理という認識でいい?
「商品取り寄せ中」の場合、初回入荷分からは溢れて発売日入手は無理という認識でいい?
252: 2020/10/17(土) 00:12:41.96
>>250
まだ決まってないんじゃね
まだ決まってないんじゃね
249: 2020/10/16(金) 23:37:04.44
21時8分に予約できたけど当日は無理そうですかね?
初めて予約開始時間に参戦したけど、エラー出まくりで甘く見てた
初めて予約開始時間に参戦したけど、エラー出まくりで甘く見てた
251: 2020/10/16(金) 23:48:58.91
これ iPhone の5G WELCOME割 がおかしいな
MNPは 22000円引になってるが
5G 契約変更が iPhone だけ外されている
ここで Galaxy と同じ 13200円引きになれば
アップルストアと同等の価格になる
様子見て後出しか?
MNPは 22000円引になってるが
5G 契約変更が iPhone だけ外されている
ここで Galaxy と同じ 13200円引きになれば
アップルストアと同等の価格になる
様子見て後出しか?
253: 2020/10/17(土) 00:16:05.43
>>251
マジでおかしいよな
ドコモって本当長期契約者優遇しないし
多分他のスマホメーカーから圧力でもかけられてるんじゃないのかな
マジでおかしいよな
ドコモって本当長期契約者優遇しないし
多分他のスマホメーカーから圧力でもかけられてるんじゃないのかな
254: 2020/10/17(土) 00:23:05.56
>>253
まるで他が優遇しているみたいな言い方だな
まるで他が優遇しているみたいな言い方だな
256: 2020/10/17(土) 00:39:23.49
ビックとかヨドバシで一括で買えばポイントつくから、apple storeとほとんど実質価格変わらなくね?
d払い使えるからdポイントも消費できるし
d払い使えるからdポイントも消費できるし
259: 2020/10/17(土) 00:52:03.37
>>256
ポイント付くといっても1パーセントだし、事務手数料とか加わるから、変わらなくね?って言うほどではないと思うが
ポイント付くといっても1パーセントだし、事務手数料とか加わるから、変わらなくね?って言うほどではないと思うが
257: 2020/10/17(土) 00:40:26.19
Apple Storeのキャリア契約で購入した方が得な気がしたのでドコモとストア両方予約してみた。まだ調査中。
分割にするとキャリア契約の分割になるからdポイントも充当して使えるみたいだし、ストア価格からさらに8000円引きだから機種変手数料払っても、ドコモより2万近く安くなる。月々サポートがないのに高く買う意味が全くない。dカード優待クーポンは22000円分あるけどトラベルの方に使うわ。
分割にするとキャリア契約の分割になるからdポイントも充当して使えるみたいだし、ストア価格からさらに8000円引きだから機種変手数料払っても、ドコモより2万近く安くなる。月々サポートがないのに高く買う意味が全くない。dカード優待クーポンは22000円分あるけどトラベルの方に使うわ。
260: 2020/10/17(土) 00:56:55.04
>>257
Apple Storeのキャリア契約ではdポイントで支払えないはず
他にもドコモ引き落としの月々支払いのAppleCareに加入できなくて、Apple直接購入の一括払いのAppleCareになるとか、微妙にApple Storeルールがある
Apple Storeのキャリア契約ではdポイントで支払えないはず
他にもドコモ引き落としの月々支払いのAppleCareに加入できなくて、Apple直接購入の一括払いのAppleCareになるとか、微妙にApple Storeルールがある
261: 2020/10/17(土) 01:16:34.69
>>260
care月極にすると延長できないからドコモ補償か一括で買うからいいけど、
分割にするとポイントは使えるけどキャリア価格になるらしい。だめじゃん。
ということで、idキャッシュバックで手持ち10万ポイント補充してからApple payが一番安く買えそう。
care月極にすると延長できないからドコモ補償か一括で買うからいいけど、
分割にするとポイントは使えるけどキャリア価格になるらしい。だめじゃん。
ということで、idキャッシュバックで手持ち10万ポイント補充してからApple payが一番安く買えそう。
263: 2020/10/17(土) 01:25:20.42
>>261
キャリアで契約した月極AppleCareが切れた後に、Apple直接のcareを月極継続できるよ
キャリアで契約した月極AppleCareが切れた後に、Apple直接のcareを月極継続できるよ
258: 2020/10/17(土) 00:41:25.44
MNP古事記が得するようにするより、
長期契約者を大事にしてほしい
長期契約者を大事にしてほしい
262: 2020/10/17(土) 01:23:06.45
ドコモ5Gエリア(来春5月)
https://i.imgur.com/8Jfexq1.jpg
https://i.imgur.com/8Jfexq1.jpg
265: 2020/10/17(土) 01:27:49.25
>>262
これはあと5年かかるわ
日本終わったな
これはあと5年かかるわ
日本終わったな
267: 2020/10/17(土) 01:29:11.12
>>262
お前ら騙されるな
日本版iphone12はミリ波非対応でsub6のみのなんちゃって5Gやで
わかりやすく言うと日本版は4Gに毛の生えた速度しか対応しておらず本当の5Gではない
超高速5Gはミリ波だけど対応は今回米国版のみ
恐らく日本版のミリ波対応のフル5G版はiphone13からなので今回は購入スキップが正解
それなのにドコモは5G契約強制と言う詐欺まがいの愚行
お前ら騙されるな
日本版iphone12はミリ波非対応でsub6のみのなんちゃって5Gやで
わかりやすく言うと日本版は4Gに毛の生えた速度しか対応しておらず本当の5Gではない
超高速5Gはミリ波だけど対応は今回米国版のみ
恐らく日本版のミリ波対応のフル5G版はiphone13からなので今回は購入スキップが正解
それなのにドコモは5G契約強制と言う詐欺まがいの愚行
269: 2020/10/17(土) 01:30:33.42
>>262
これを広いと見るか狭いと見るか
5Gはエリア内だと繋がる可能性が高いって感じだから、都内真っ赤じゃんって喜べるものではないんだよな
これを広いと見るか狭いと見るか
5Gはエリア内だと繋がる可能性が高いって感じだから、都内真っ赤じゃんって喜べるものではないんだよな
272: 2020/10/17(土) 01:36:03.75
>>262
日本恥ずかしすぎてこんなマップ海外に見せられない
日本恥ずかしすぎてこんなマップ海外に見せられない
302: 2020/10/17(土) 08:33:05.91
>>262
これの緑の地域はまだ4Gすら圏外ってこと?
これの緑の地域はまだ4Gすら圏外ってこと?
264: 2020/10/17(土) 01:26:00.65
質問
AppleCare+2年分をオリコ使って分割支払した場合、
それは一括支払いしたとみなされて、24ヶ月経過後は
毎月払いに切り替えて延長できる?
AppleCare+2年分をオリコ使って分割支払した場合、
それは一括支払いしたとみなされて、24ヶ月経過後は
毎月払いに切り替えて延長できる?
266: 2020/10/17(土) 01:28:06.02
>>264
延長というか月極のAppleCareを再契約って扱いだから、オリコ云々は関係なく可能
延長というか月極のAppleCareを再契約って扱いだから、オリコ云々は関係なく可能
268: 2020/10/17(土) 01:29:11.03
>>266
ありがとう
なら安心してストアで分割支払申し込みできる
ありがとう
なら安心してストアで分割支払申し込みできる
270: 2020/10/17(土) 01:33:42.67
来年5月でこれなら、12は4Gで運用してもいいかもね
271: 2020/10/17(土) 01:34:11.73
自宅や仕事先では高速固定回線に接続したWiFi使うから
5Gのメリットは駅や繁華街、スタジアムなんかの人が密集して
今までならすぐに輻輳状態で使えなくなっていたところだな
5Gなら輻輳になることなく使えるから、そこが一番の期待
5Gのメリットは駅や繁華街、スタジアムなんかの人が密集して
今までならすぐに輻輳状態で使えなくなっていたところだな
5Gなら輻輳になることなく使えるから、そこが一番の期待
274: 2020/10/17(土) 01:37:43.30
>>271
その固定回線のスピード
中国とかの5Gに負けてるんだぜ?3倍以上早い
その固定回線のスピード
中国とかの5Gに負けてるんだぜ?3倍以上早い
276: 2020/10/17(土) 01:40:49.96
>>274
自宅は常時900Mbps以上出るから、中国がそれより速かろうが全然気にならないな
必要十分すぎる速度だと思っている
自宅は常時900Mbps以上出るから、中国がそれより速かろうが全然気にならないな
必要十分すぎる速度だと思っている
286: 2020/10/17(土) 01:56:06.34
>>276
固定回線900が早いと思ってるならガチでIT時代遅れだぞw
海外は電波で1600出る
固定回線900が早いと思ってるならガチでIT時代遅れだぞw
海外は電波で1600出る
289: 2020/10/17(土) 01:58:06.87
>>286
別に速いとも思っていないけど、これで遅いと思うことも全く無いし
本当に速度が必要になれば10Gbpsのサービスに切り替え申し込み
するだけだし
別に速いとも思っていないけど、これで遅いと思うことも全く無いし
本当に速度が必要になれば10Gbpsのサービスに切り替え申し込み
するだけだし
292: 2020/10/17(土) 02:09:55.56
>>286
君算数できる?
>>274で3倍とか言っちゃってるけど
君算数できる?
>>274で3倍とか言っちゃってるけど
359: 2020/10/17(土) 15:10:10.72
>>286
うちのマンション固定回線12Mbpsだが何か?
うちのマンション固定回線12Mbpsだが何か?
275: 2020/10/17(土) 01:39:18.81
>>271
基本的にほとんどの人は自宅に固定回線あるから
5Gの電波が入ろうが入るまいがどうでも良いんだよな
あくまで外出先でさえ使えれば良いわけで
基本的にほとんどの人は自宅に固定回線あるから
5Gの電波が入ろうが入るまいがどうでも良いんだよな
あくまで外出先でさえ使えれば良いわけで
277: 2020/10/17(土) 01:44:03.49
>>271
渋谷でハロウィンの時なんてまずまともに携帯使えなかったけど
5Gになったらそんな状況下でも使えるのがありがたい
渋谷でハロウィンの時なんてまずまともに携帯使えなかったけど
5Gになったらそんな状況下でも使えるのがありがたい
273: 2020/10/17(土) 01:36:57.66
5Gギガホは4Gも含めて通信し放題だから、バリバリ通信したい人にとってはアリだとは思うけど
まあ、少数派だし、いつまで無制限かわからんしな
まあ、少数派だし、いつまで無制限かわからんしな
278: 2020/10/17(土) 01:45:20.43
基本的すぎて恥ずかしいんだけど、最新5Gが普及したら一般家庭のWi-Fiより速くて家庭用はもういらなくなるの?
279: 2020/10/17(土) 01:47:34.77
>>278
まずは、いらなくなったら何を失って何を得るか自分で考えてみたら?
まずは、いらなくなったら何を失って何を得るか自分で考えてみたら?
282: 2020/10/17(土) 01:49:25.46
>>278
そこで言っている5Gが単に家の外側の基地局との通信ということであればノー
そうではなくていわゆるローカル5G用の機器が一般家庭に普及して、
固定回線と接続してWiFi代わりに使うということであれば、現在の家庭内で
使用しているWiFiを使用しなくなる可能性はある
ただしその場合は家庭内にあるゲーム機やスマートスピーカー等の全ての
WiFi接続機を5G接続機に変更する必要があるので、今のところ現実的な
話では無い
そこで言っている5Gが単に家の外側の基地局との通信ということであればノー
そうではなくていわゆるローカル5G用の機器が一般家庭に普及して、
固定回線と接続してWiFi代わりに使うということであれば、現在の家庭内で
使用しているWiFiを使用しなくなる可能性はある
ただしその場合は家庭内にあるゲーム機やスマートスピーカー等の全ての
WiFi接続機を5G接続機に変更する必要があるので、今のところ現実的な
話では無い
284: 2020/10/17(土) 01:52:54.57
>>282
なんとなくわかった
ありがとう
5Gで遠隔手術とかって相当先なんだね
なんとなくわかった
ありがとう
5Gで遠隔手術とかって相当先なんだね
285: 2020/10/17(土) 01:55:01.86
>>284
むしろそれでわかったら最初から質問してないだろ
むしろそれでわかったら最初から質問してないだろ
287: 2020/10/17(土) 01:56:22.97
>>284
ローカル5Gに関しては総務省でもまだ検討を進めている段階なので
実現はかなり先になると思う
ただし実現すれば様々な用途が見込まれているため、社会にとって
必要不可欠なインフラになるのは確実
ローカル5Gに関しては総務省でもまだ検討を進めている段階なので
実現はかなり先になると思う
ただし実現すれば様々な用途が見込まれているため、社会にとって
必要不可欠なインフラになるのは確実
280: 2020/10/17(土) 01:47:51.11
めんどくさいです
281: 2020/10/17(土) 01:49:08.62
>>280
それならまだ知る必要ないのでは
普及するまで先なんだし、その時に考えてみよう
それならまだ知る必要ないのでは
普及するまで先なんだし、その時に考えてみよう
283: 2020/10/17(土) 01:49:41.18
いやめんどくさいのはお前
288: 2020/10/17(土) 01:57:16.57
実物の写真ある?
色分からないから買えないし
色分からないから買えないし
290: 2020/10/17(土) 02:02:07.48
>>288
日本とアメリカどんなに探してもなかった
中国で探したら鮮明な動画が当たり前のようにたくさんあった
背面かっこよかったよ
曇りガラスみたいな感じ
日本とアメリカどんなに探してもなかった
中国で探したら鮮明な動画が当たり前のようにたくさんあった
背面かっこよかったよ
曇りガラスみたいな感じ
291: 2020/10/17(土) 02:04:00.79
12に機種変したら5Gのギガホになってアマプラやディズニーってまた1年間無料なるのかな
293: 2020/10/17(土) 02:11:10.78
>>291
既に4Gのギガホで特典適用済みの回線を5Gってこと?
それなら再度追加で適用は無理よ
既に4Gのギガホで特典適用済みの回線を5Gってこと?
それなら再度追加で適用は無理よ
294: 2020/10/17(土) 02:19:01.59
>>293
ありがと
ありがと
296: 2020/10/17(土) 05:35:34.01
失敗した
オンラインの下取りはポイント還元なのな
今取り消して、ヨドバシ受け取りで改めて予約したけど、
いつ受け取れることやら
でもこのスレのおかげで気付いたよ
ありがとう
オンラインの下取りはポイント還元なのな
今取り消して、ヨドバシ受け取りで改めて予約したけど、
いつ受け取れることやら
でもこのスレのおかげで気付いたよ
ありがとう
297: 2020/10/17(土) 06:19:18.83
docomoはやっぱり転入狙いがあからさまに出てる
auは、転入よりも機種変更の方が安い
これは長期契約を大事にしてるというアピール
対するdocomo
釣った魚には餌はやらん方法を未だにやっとるww
auは、転入よりも機種変更の方が安い
これは長期契約を大事にしてるというアピール
対するdocomo
釣った魚には餌はやらん方法を未だにやっとるww
300: 2020/10/17(土) 07:55:54.31
>>297
長期契約者だけど今回もちゃんとコジポくれたからよし
長期契約者だけど今回もちゃんとコジポくれたからよし
298: 2020/10/17(土) 06:20:54.18
磁気カードとiPhone一緒に置いたらダメになんのか
面倒だな
面倒だな
299: 2020/10/17(土) 06:57:46.16
iPhoneに限らずじゃね
301: 2020/10/17(土) 07:57:01.16
シールド入ってるからテストしてクレカと置いても問題ないみたいよ。ただ磁石いれたわけじゃないってさ
303: 2020/10/17(土) 09:22:22.57
キャリアごとにスレ分けんなよ。クソが
304: 2020/10/17(土) 09:29:41.18
下取りプログラムについてだけど同じ機種をドコモで買った物を売るよりドコモ以外で買ったものの方が高いと言うのはどうなんだろう。ウェルカム割にしてもそうだけどユーザーを他社から引き入れたいってことなんだろうか?
ドコモ販売の11PRO 64Gが52600円
他社が販売した11PRO 64Gが65300円
ドコモ販売の11PRO 64Gが52600円
他社が販売した11PRO 64Gが65300円
308: 2020/10/17(土) 09:43:39.46
>>304
確認で電話で問い合わせたらMNP取りたいから差をつけてるそうだ。
ウェルカム割のことも考えるとドコモきついな。
確認で電話で問い合わせたらMNP取りたいから差をつけてるそうだ。
ウェルカム割のことも考えるとドコモきついな。
312: 2020/10/17(土) 09:54:23.14
>>308
良いこととは思ってないけど
昔からドコモは割高じゃん
良いこととは思ってないけど
昔からドコモは割高じゃん
317: 2020/10/17(土) 10:16:19.63
>>312
11シリーズに関しては全種結構な差を付けてきたから言ってる。
XS以前は物によって高い安いがある。
11シリーズに関しては全種結構な差を付けてきたから言ってる。
XS以前は物によって高い安いがある。
305: 2020/10/17(土) 09:34:05.67
5gwelcome割の2.2万引きと、本体値引2万は別々で計4.2万引きだよね?それとも一緒なのかな?
307: 2020/10/17(土) 09:42:43.21
>>305
本体値引って何の話?
本体値引って何の話?
306: 2020/10/17(土) 09:36:13.41
以前の契約プラン20GBを変更したくないから、iPhone12はしばらく買えない
実質5Gギガホ強制とかクソかよ
お前ら、楽しんでくれ
実質5Gギガホ強制とかクソかよ
お前ら、楽しんでくれ
309: 2020/10/17(土) 09:45:47.16
>>306
自分もプラン変えたくないから、Apple Storeで買って差し替えてそのまま使うつもり
自分もプラン変えたくないから、Apple Storeで買って差し替えてそのまま使うつもり
310: 2020/10/17(土) 09:46:23.65
ドコモだけど2年以上端末使いたい場合はストアが安いってことでいいんだよね?
313: 2020/10/17(土) 09:56:33.70
>>310
キャリアは本体価格が高いし端末割引もないから、2年関係なくストアが安い
それとも端末代以外の考慮する点がある?
キャリアは本体価格が高いし端末割引もないから、2年関係なくストアが安い
それとも端末代以外の考慮する点がある?
311: 2020/10/17(土) 09:48:04.65
アップルストアでドコモの機種変8000円割引かれると聞いたけど本当?
314: 2020/10/17(土) 09:57:01.00
>>311
ドコモ関係なくキャリアは引かれる
ドコモ関係なくキャリアは引かれる
350: 2020/10/17(土) 12:45:04.23
>>314
じゃ気になるんだけどさ、
ドコモよりアップルストアの方がやすいんだよね?
アップルストアで機種変して8000円割引、下取りはドコモショップでポイントに変えて
毎月の支払いから差し引いて貰えばよくね?
じゃ気になるんだけどさ、
ドコモよりアップルストアの方がやすいんだよね?
アップルストアで機種変して8000円割引、下取りはドコモショップでポイントに変えて
毎月の支払いから差し引いて貰えばよくね?
351: 2020/10/17(土) 12:48:23.04
>>350
アップルストアで機種へんしたら、下取り無理でしょ
機種変と同時に下取り申込なんだし、ドコモショップに下取りだけするのは無理
アップルストアで機種へんしたら、下取り無理でしょ
機種変と同時に下取り申込なんだし、ドコモショップに下取りだけするのは無理
315: 2020/10/17(土) 09:59:08.37
miniも2.2万円割引するならdocomoにMNPしてもいい
316: 2020/10/17(土) 10:00:19.94
iPhoneXにメタルバンパーつければ、あら不思議、iPhone12の気分^o^
それはともかく、久しぶりにケース外した時の自分のiPhoneって、なんか新鮮
それはともかく、久しぶりにケース外した時の自分のiPhoneって、なんか新鮮
318: 2020/10/17(土) 10:16:55.25
初めてドコモオンラインストアで買ったけど、仮に23日の発売日に届く場合契約手続きのメールが来るのは何日前くらいになりますか?
321: 2020/10/17(土) 10:40:06.35
>>318
2020年10月20日午前10時から順次
2020年10月20日午前10時から順次
319: 2020/10/17(土) 10:23:50.68
久しぶりの機種変更を考えてるのですが月々サポートってなくなったんですか?
320: 2020/10/17(土) 10:25:58.88
月々サポートは無くなった、政府のご指導により
322: 2020/10/17(土) 10:41:22.46
本体割り引いて通信料金高くして儲けてるから通信料金が安くならないんだ!
って理屈だったはずだけど、通信料金は安くなってるんだっけ?
昔の方がお得だったような気がするけど
って理屈だったはずだけど、通信料金は安くなってるんだっけ?
昔の方がお得だったような気がするけど
324: 2020/10/17(土) 10:52:55.76
>>322
機種変をしまくる人が得するシステムだったのを是正したはずだけどね。一応、ドコモ割とか光割とかフルで使える人は安くなるって話だったけど俺は当てはまらないからわからん。
機種変をしまくる人が得するシステムだったのを是正したはずだけどね。一応、ドコモ割とか光割とかフルで使える人は安くなるって話だったけど俺は当てはまらないからわからん。
323: 2020/10/17(土) 10:47:35.02
本体代と通信込みで8000円だったのな
今は1万円前後
サポートなくなったせいで
今は1万円前後
サポートなくなったせいで
325: 2020/10/17(土) 10:53:56.14
おかげで通信談合3兄弟は兆円レベルの儲けw
326: 2020/10/17(土) 10:57:39.90
毎年機種変する人は月々サポート来れる前にそれなりに払ってる訳で
327: 2020/10/17(土) 10:59:29.88
欲しいけど故障したら田舎は終わりだよね?
330: 2020/10/17(土) 11:19:51.04
一番早くほしいなら
オンライン予約 店頭受け取りだとさ
分割その場で出来るし
仕事している人には行ける時間が限られてしまうけども ショップに
オンライン予約 店頭受け取りだとさ
分割その場で出来るし
仕事している人には行ける時間が限られてしまうけども ショップに
342: 2020/10/17(土) 12:14:52.67
>>330
それは頭金とか手数料も要らないけども
今は来店制限というか完全予約
土日はまず満員
平日の昼間しか予約開いていないから勤め人は困るんだよな
それは頭金とか手数料も要らないけども
今は来店制限というか完全予約
土日はまず満員
平日の昼間しか予約開いていないから勤め人は困るんだよな
333: 2020/10/17(土) 11:29:26.77
dカードゴールドの保障だけがドコモ購入の理由であれば、applestoreでキャリア版購入するのが1番安いってことだよね。
そのとき機種変クーポンは使えるのかねぇ
そのとき機種変クーポンは使えるのかねぇ
340: 2020/10/17(土) 12:06:02.45
>>333
ドコモオンラインショップかドコモショップじゃないと使えないと書いてある
家電量販店でもだめ
ドコモオンラインショップかドコモショップじゃないと使えないと書いてある
家電量販店でもだめ
334: 2020/10/17(土) 11:32:05.22
auって購入時にSIMフリーに無料で変えてもらえるんだけどdocomoもそういうのある?
349: 2020/10/17(土) 12:41:47.55
>>334
一括払いすれば事務手数料は無料となっているが
解約手数料のことか否かが不明
→事務手数料(正)とすれば解約手数料は\3,000
一括払いすれば事務手数料は無料となっているが
解約手数料のことか否かが不明
→事務手数料(正)とすれば解約手数料は\3,000
335: 2020/10/17(土) 11:39:24.25
つまり、Dカード ケータイ補償対象で
最安値はアップルストアのキャリア版って事だな
但し、キャリア版はネット購入出来ないから
アップルストアに行く必要がある
キャリア版はSIMフリー版より更に8000円安い
しかし契約事務手数料 3000円必要
これで合ってる?
最安値はアップルストアのキャリア版って事だな
但し、キャリア版はネット購入出来ないから
アップルストアに行く必要がある
キャリア版はSIMフリー版より更に8000円安い
しかし契約事務手数料 3000円必要
これで合ってる?
337: 2020/10/17(土) 11:49:00.01
>>335
これで5Gプラン強制契約回避できたら完璧なんだな
これで5Gプラン強制契約回避できたら完璧なんだな
338: 2020/10/17(土) 11:57:15.67
>>336
auもsbも同じApple Store割引あるぞ
auもsbも同じApple Store割引あるぞ
339: 2020/10/17(土) 12:00:03.71
店内入場制限かけるのかしらんが
コロナで混雑するから受け取り相当並ぶんじゃないの
コロナリスクの長時間待ちとを考えると5000円くらいなぁ
コロナで混雑するから受け取り相当並ぶんじゃないの
コロナリスクの長時間待ちとを考えると5000円くらいなぁ
341: 2020/10/17(土) 12:11:15.57
クーポンやdポイントない人→Apple Storeでキャリア版購入4GプランのSIM差し使用
クーポンやdポイントやコジポある人→ドコモオンラインやドコモショップで購入
dカードゴールド所持者はいずれもカード使って購入必須でAppleCareや携帯補償をつけなくても済む
これが結論だな
クーポンやdポイントやコジポある人→ドコモオンラインやドコモショップで購入
dカードゴールド所持者はいずれもカード使って購入必須でAppleCareや携帯補償をつけなくても済む
これが結論だな
343: 2020/10/17(土) 12:15:37.74
>>341
その結論ガバガバじゃね?
Apple Storeのキャリア版購入はは5Gプラン移行だし
dカードの補償は、壊れ・紛失後の新端末を購入する時にdカード支払いが必須なだけで、普通に買う時はドコモ経由で買いさえすれば分割でも何でもいい
その結論ガバガバじゃね?
Apple Storeのキャリア版購入はは5Gプラン移行だし
dカードの補償は、壊れ・紛失後の新端末を購入する時にdカード支払いが必須なだけで、普通に買う時はドコモ経由で買いさえすれば分割でも何でもいい
344: 2020/10/17(土) 12:21:15.35
いや、Apple Storeでキャリア版を買えばdカードのクーポン、dポイント利用可能でしょ。
docomoで手続きするのと同様なんやないの?
docomoで手続きするのと同様なんやないの?
346: 2020/10/17(土) 12:27:06.66
>>344
>>344
契約部分は同じだけど、支払い部分はApple Store俺ルールがある
だから3キャリア8000円の共通割引ができたりする
>>344
契約部分は同じだけど、支払い部分はApple Store俺ルールがある
だから3キャリア8000円の共通割引ができたりする
348: 2020/10/17(土) 12:31:09.03
>>346
そういうこと…
dポイント、クーポンはApple様ルールで使えないの?
そういうこと…
dポイント、クーポンはApple様ルールで使えないの?
345: 2020/10/17(土) 12:23:27.71
アップルストアでオンライン購入が1番安いの?
ソフトバンク通販は高いし店舗で一万とられるし
ソフトバンク通販は高いし店舗で一万とられるし
347: 2020/10/17(土) 12:28:26.59
>>345
そもそもソフトバンクの話がここに出てくるのが間違いだし、
オンラインでキャリア版は購入できない
そもそもソフトバンクの話がここに出てくるのが間違いだし、
オンラインでキャリア版は購入できない
353: 2020/10/17(土) 13:15:32.32
もう面倒だから家電量販店でポイントサイト踏んでLINEpay5%オフクーポン使ってsimフリー買えよ
proが税込み11万円で買える
保険は民間のやつに入ればいい、画面割れの補償だけなら月額200円、免責3000円、iPhone12シリーズ対象
キャリアの補償やアップルケア+は高すぎる
proが税込み11万円で買える
保険は民間のやつに入ればいい、画面割れの補償だけなら月額200円、免責3000円、iPhone12シリーズ対象
キャリアの補償やアップルケア+は高すぎる
354: 2020/10/17(土) 13:15:35.60
コジポは家電量販店でも適用だろ?
プランは今シェアに入ってるが、そのシェアから脱退させられるの?
プランは今シェアに入ってるが、そのシェアから脱退させられるの?
357: 2020/10/17(土) 14:59:18.03
>>354
まじで?こじぽって公式オンライン以外でもいけるの?
まじで?こじぽって公式オンライン以外でもいけるの?
355: 2020/10/17(土) 14:00:23.32
MNPの割引ってMVNOからでも使えるのかな
探しても特に注意書きとかないっぽいけど
弾作ったら得じゃね
探しても特に注意書きとかないっぽいけど
弾作ったら得じゃね
356: 2020/10/17(土) 14:01:01.62
そうです
358: 2020/10/17(土) 15:03:20.97
Pro 512GB一択だな
12無印はオカマ専用
12無印はオカマ専用
360: 2020/10/17(土) 15:41:00.65
ありがとうdocomo俺の住んでるとこを5Gエリアにしてくれて、docomoはやはり裏切らなかった
361: 2020/10/17(土) 15:42:19.49
5Gは使えないとはなんだったのかw
362: 2020/10/17(土) 15:49:31.37
すまん ドコモ専用なので聞きたいんだが
iPhone買うと決心したのは良いけど問題は5Gに切り替える手続きする前に
データプラン組んである場合は一回解約するようにと書かれてるが
ドコモオンライン手続きじゃ無理なの? データプランに関する設定が出てこないし
メイン垢だと子回線番号出てこないのでサブ垢で試すも変更できない
これってドコモに電話かける案件なの? 教えて変態さん
https://i.imgur.com/xHHYS5F.png
iPhone買うと決心したのは良いけど問題は5Gに切り替える手続きする前に
データプラン組んである場合は一回解約するようにと書かれてるが
ドコモオンライン手続きじゃ無理なの? データプランに関する設定が出てこないし
メイン垢だと子回線番号出てこないのでサブ垢で試すも変更できない
これってドコモに電話かける案件なの? 教えて変態さん
https://i.imgur.com/xHHYS5F.png
363: 2020/10/17(土) 15:57:07.40
>>362
オンラインでできる
あとは自分で頑張れ
オンラインでできる
あとは自分で頑張れ
365: 2020/10/17(土) 15:58:57.64
>>363
そんなー(´・ω・`)
まあ、もう少し頑張ってみるか・・・
そんなー(´・ω・`)
まあ、もう少し頑張ってみるか・・・
364: 2020/10/17(土) 15:58:24.20
iPhone11proって、そのうち、ドコモで安くなるの?
過去の歴史から言って、どうですか
過去の歴史から言って、どうですか
366: 2020/10/17(土) 16:22:47.13
MNPの場合アポストより機種代が安いようなのでドコモに乗り換えようと思ってるんだけど、今はもう販売店によってアプリつけたら何万円引きとかはやってないんでしょうか?
どこで買っても同じならオンラインで購入しようと思ってるのですが
どこで買っても同じならオンラインで購入しようと思ってるのですが
367: 2020/10/17(土) 16:58:28.60
自分はパケットシェアの親回線だから、SIMフリーしか選択肢ないですわ・・・
料金プラン強制変更とかありえねぇ
料金プラン強制変更とかありえねぇ
370: 2020/10/17(土) 17:12:37.16
>>367
え、そうなの?
俺もパケット親回線だ
家族は買い替えないが、俺だけ使い放題ってわけにもいかないだろうし、どうするんだろと思ってた
え、そうなの?
俺もパケット親回線だ
家族は買い替えないが、俺だけ使い放題ってわけにもいかないだろうし、どうするんだろと思ってた
378: 2020/10/17(土) 17:30:44.57
>>370
ドコモから端末だけ買えるとの噂は聞いているけど・・・
>>376
自分は安くなるけど他の人が高くなる
仮にトータルでとんとんだとしても、親と義親は顕著に上がる(みんな月3,000円未満だしw)
ドコモから端末だけ買えるとの噂は聞いているけど・・・
>>376
自分は安くなるけど他の人が高くなる
仮にトータルでとんとんだとしても、親と義親は顕著に上がる(みんな月3,000円未満だしw)
379: 2020/10/17(土) 17:33:31.57
>>378
間違い、親、義親は2,000円未満
間違い、親、義親は2,000円未満
376: 2020/10/17(土) 17:24:35.15
>>367>>370
うちもシェアパック10とシェアオプションだけど5Gのギガホライトにしたほうが安くなるんだよね
高くなる人は容量ヘビーユーザーかな
うちもシェアパック10とシェアオプションだけど5Gのギガホライトにしたほうが安くなるんだよね
高くなる人は容量ヘビーユーザーかな
399: 2020/10/17(土) 23:17:17.34
>>376
4世帯9人で18回線でシェアパック100契約してます。
4世帯すべて光かADSLに加入してるからパケット最大使う人でも月20GB。
その他の人は月1GBから10GB。
9回線は寝かし回線。
すべてドコモwith適用済み。
4世帯9人で18回線でシェアパック100契約してます。
4世帯すべて光かADSLに加入してるからパケット最大使う人でも月20GB。
その他の人は月1GBから10GB。
9回線は寝かし回線。
すべてドコモwith適用済み。
407: 2020/10/18(日) 01:04:06.25
>>399
俺もシェアパック等で組んでるけどいつまで継続できるかね
これから5G端末増えてドコモで購入は契約変更必須だとすると、SIMフリー端末買い続けるしかない
俺もシェアパック等で組んでるけどいつまで継続できるかね
これから5G端末増えてドコモで購入は契約変更必須だとすると、SIMフリー端末買い続けるしかない
368: 2020/10/17(土) 17:09:33.96
本メール来た人いる?
371: 2020/10/17(土) 17:14:13.42
>>368
20日から順次ってかいてあるけどもう来るの?
20日から順次ってかいてあるけどもう来るの?
372: 2020/10/17(土) 17:14:39.70
>>368
20日10時以降しかこないよw
20日10時以降しかこないよw
373: 2020/10/17(土) 17:16:53.45
>>372
なるほどauの方はきてるみたいだからさ
なるほどauの方はきてるみたいだからさ
375: 2020/10/17(土) 17:19:54.78
>>373
18日か19日くらいからオンラインショップの購入履歴が入荷済みに変わったら当日受取り可能な感じだよ
18日か19日くらいからオンラインショップの購入履歴が入荷済みに変わったら当日受取り可能な感じだよ
369: 2020/10/17(土) 17:11:12.67
docomoもコジポくれよ
374: 2020/10/17(土) 17:17:31.74
auはもう本メール届いてるみたいね
エディオンでもまた余ってるし余程のことがない限り発売日OKそう
エディオンでもまた余ってるし余程のことがない限り発売日OKそう
377: 2020/10/17(土) 17:28:09.62
ギガライトもゲームしまくってたら月末には限度ギリギリまでつかってる。
もういっそ無制限にして外でもYouTubeとかエロ動画とか使いまくったらいいかもね。
もういっそ無制限にして外でもYouTubeとかエロ動画とか使いまくったらいいかもね。
380: 2020/10/17(土) 17:48:53.90
機種変したい時アポストで買ったらSIMだけ送ってもらうことってできるんか
381: 2020/10/17(土) 18:27:41.20
これ、iPhone13がミリ波対応になる頃には12も対応するの?
それとも永久に12は対応しない?
それとも永久に12は対応しない?
383: 2020/10/17(土) 19:15:28.07
>>381
ミリ波に対応している米国モデルはアンテナの関係か外装に違いがあるから、米国以外のモデルには実装されていないから無理なんじゃないかな。
ミリ波に対応している米国モデルはアンテナの関係か外装に違いがあるから、米国以外のモデルには実装されていないから無理なんじゃないかな。
382: 2020/10/17(土) 18:30:14.00
今ギガライト2台契約してる場合、5Gにしても500円増しずつでおけ?
384: 2020/10/17(土) 19:24:38.49
今時家の固定回線500M出ない雑魚おるん?
385: 2020/10/17(土) 19:32:46.29
5Gwelcome割はドコモショップドコモオンラインのみです?
AppleStore店頭予約でau機種変と思っていたけどsimのドタバタで面倒くさくなって
ドコモさんへMNPするか迷っています・・
AppleStore店頭予約でau機種変と思っていたけどsimのドタバタで面倒くさくなって
ドコモさんへMNPするか迷っています・・
386: 2020/10/17(土) 19:36:39.10
商品を確保できた場合は20日から契約メールが来るらしいから20日にメールが来ない場合は23日無理な人。
387: 2020/10/17(土) 20:10:32.37
オンラインで予約、ショップで受け取りにすると事務手数料発生するんだよね
XRの時、近所で予約したらとんでもない額だったからキャンセルしたけど今も店で金額違う感じ?
XRの時、近所で予約したらとんでもない額だったからキャンセルしたけど今も店で金額違う感じ?
389: 2020/10/17(土) 20:46:40.79
>>387
店によって違うよ
代理店で変わるから
ビックやヨドは店ごとに違う代理店が入り込んできているから
そこはかなり要注意
店によって違うよ
代理店で変わるから
ビックやヨドは店ごとに違う代理店が入り込んできているから
そこはかなり要注意
388: 2020/10/17(土) 20:41:22.44
えーヨドバシのdocomo受取だ!
手数料、頭金((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
手数料、頭金((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
390: 2020/10/17(土) 20:58:04.26
ビックカメラ.comから予約して家発送
支払いは終わってるから事務手数料はかからないと思う
支払いは終わってるから事務手数料はかからないと思う
391: 2020/10/17(土) 21:11:18.10
>>390
それってSIMフリーの話?
であればドコモ関係ないから事務すら発生しないのは当たり前だけど
それってSIMフリーの話?
であればドコモ関係ないから事務すら発生しないのは当たり前だけど
392: 2020/10/17(土) 21:34:21.26
頭金とオプションてんこもり~
393: 2020/10/17(土) 22:23:35.72
家に宅配してもらってからアップルストアで回線契約ってできるのかな?
394: 2020/10/17(土) 22:29:07.89
3台以上のシェアパックから抜ける場合は自分が親回線だと全員巻き込むので
親を他に移動してから抜けるのが正解みたいですね
親を他に移動してから抜けるのが正解みたいですね
395: 2020/10/17(土) 22:29:33.48
結局みんなはどこで買う?
ドコモオンライン?アポスト?ケアは?
ドコモオンライン?アポスト?ケアは?
404: 2020/10/18(日) 00:52:34.72
>>395
Apple Store。
docomoで買うメリットなし。月々サポートもないし。
Apple Storeより本体が高いというのも…
Apple Store。
docomoで買うメリットなし。月々サポートもないし。
Apple Storeより本体が高いというのも…
396: 2020/10/17(土) 22:32:04.68
月々サポートが復活するのを待つかな
397: 2020/10/17(土) 22:40:10.09
マジでどこで買えばいいのかわからん
398: 2020/10/17(土) 23:15:12.77
docomoはリストラしろ!余計なジジイを首にしろ!
15万する電話って何だよ?
15万する電話って何だよ?
400: 2020/10/18(日) 00:20:56.33
ドコモカードの100万円到達クーポンとかポイント使いたいとかゴールドカードの保証とか要らないなら、アポストでSIMフリー買ったりヨドやビックなどでd払いにすればポイント使えるからドコモオンラインやドコモショップで買う事ないよ
401: 2020/10/18(日) 00:39:32.66
>>400
残念ながらポイント使えないんだな
だからドコモオンラインショップが一番のパターンもある
残念ながらポイント使えないんだな
だからドコモオンラインショップが一番のパターンもある
415: 2020/10/18(日) 06:47:30.08
>>401
ちゃんと嫁
ちゃんと嫁
402: 2020/10/18(日) 00:41:29.91
ドコモ困った…値下げプラン余地なく、「格安」受け皿もなく
https://news.yahoo.co.jp/articles/904347a125ec1398dfc382642364591bc27b8422
https://news.yahoo.co.jp/articles/904347a125ec1398dfc382642364591bc27b8422
403: 2020/10/18(日) 00:47:57.67
dカードの200万到達クーポンもあるし楽天のサブ電話番号をMNPでdocomoに入れて
44000円割引+2年分のポイント4万+期間限定ポイント1万+XSMaxが約5万で売れるので12ProMaxを実質タダで手に入る
近所のスーパーがiDにも対応してるから生活費も基本dカードのiDで支払ってたら
200万が楽勝になってしまった、、、
44000円割引+2年分のポイント4万+期間限定ポイント1万+XSMaxが約5万で売れるので12ProMaxを実質タダで手に入る
近所のスーパーがiDにも対応してるから生活費も基本dカードのiDで支払ってたら
200万が楽勝になってしまった、、、
405: 2020/10/18(日) 01:03:02.76
>>403
iDだけじゃなくd払いもしてる?
ここ何年かはd払い普及させるためにキャンペーンやりまくってたから
エントリーしてクレカ決済のd払いしたらめちゃくちゃポイント貯まったわ
毎年新型iPhoneタダ余裕だよね
iDだけじゃなくd払いもしてる?
ここ何年かはd払い普及させるためにキャンペーンやりまくってたから
エントリーしてクレカ決済のd払いしたらめちゃくちゃポイント貯まったわ
毎年新型iPhoneタダ余裕だよね
406: 2020/10/18(日) 01:03:27.96
でもApple Store実店舗でキャリア版を契約するとSIMフリーよりも安くなるというのがややこしくしている
408: 2020/10/18(日) 01:24:15.25
>>406
8000円程度とはいえなんで割引なんてするのか理解できない。ドコモで買うより本体だけだってApple Storeで買った方が安いのに。
8000円程度とはいえなんで割引なんてするのか理解できない。ドコモで買うより本体だけだってApple Storeで買った方が安いのに。
410: 2020/10/18(日) 01:30:08.54
>>408
キャリアからの販売奨励金だろ
キャリアからの販売奨励金だろ
411: 2020/10/18(日) 01:48:23.03
>>408
その代わり契約手数料 3000円発生するから
5000円引きじゃね?
その代わり契約手数料 3000円発生するから
5000円引きじゃね?
412: 2020/10/18(日) 01:49:55.01
>>411
今は「キャリア版のスマホだけを買う」事もできるぞ
今は「キャリア版のスマホだけを買う」事もできるぞ
420: 2020/10/18(日) 08:42:57.83
>>412
それだとなんの意味もないけどな
それだとなんの意味もないけどな
434: 2020/10/18(日) 10:59:33.17
>>412
4Gプラン変えずに買えるってことか?
4Gプラン変えずに買えるってことか?
436: 2020/10/18(日) 11:04:26.73
>>434
正確にはドコモSIMロック端末を買うってことでは
正確にはドコモSIMロック端末を買うってことでは
437: 2020/10/18(日) 11:09:10.73
>>436
ありがと
それならまるまる8000円OFFで買えるな
ありがと
それならまるまる8000円OFFで買えるな
443: 2020/10/18(日) 11:35:02.60
>>437
いやそれは無理
いやそれは無理
444: 2020/10/18(日) 11:36:06.81
>>443
やっぱそうだよな、ありがとう
やっぱそうだよな、ありがとう
439: 2020/10/18(日) 11:13:41.20
>>436
その場合、ロック解除するならどうすればいいの?
その場合、ロック解除するならどうすればいいの?
413: 2020/10/18(日) 04:23:48.67
>>411
機種変更事務手数料2200円かかるけどドコモのiPhoneがSIMフリーiPhone本体価格から8000円引きで機種変更できる。
普通にドコモオンラインショップで機種変更事務手数料無料で買うよりApple store実店舗なら機種によって違うけど2万円は安くドコモなどキャリアのiPhoneが機種変更できる。
機種変更事務手数料2200円かかるけどドコモのiPhoneがSIMフリーiPhone本体価格から8000円引きで機種変更できる。
普通にドコモオンラインショップで機種変更事務手数料無料で買うよりApple store実店舗なら機種によって違うけど2万円は安くドコモなどキャリアのiPhoneが機種変更できる。
414: 2020/10/18(日) 06:23:33.21
Apple Storeでキャリア版買ったら
SIMフリー価格より8000円引きで買える
↑
ここまで理解した
分からないのが
端末は分割で変えるの?、2年間リースして端末を2年後に返却する分割のやつ?
↑
これもできるの?、そしたら分割代金は変動するの?
SIMフリー価格より8000円引きで買える
↑
ここまで理解した
分からないのが
端末は分割で変えるの?、2年間リースして端末を2年後に返却する分割のやつ?
↑
これもできるの?、そしたら分割代金は変動するの?
419: 2020/10/18(日) 08:39:53.90
>>414
そうだよ
そうだよ
422: 2020/10/18(日) 09:02:56.52
>>414
キャリア版と非キャリア版と違うの?
キャリア版と非キャリア版と違うの?
416: 2020/10/18(日) 07:00:08.82
2県隣のアップルストア実店舗までの交通費入れても安いな
417: 2020/10/18(日) 07:05:51.07
コロナの影響でアポストがどんな状態か知らんが順番待ちとか考えると結構ウザい気はするけどな
418: 2020/10/18(日) 08:37:30.89
アポストは無いけどほぼアポストのミスミストアなら近くにあるんだけどここじゃキャリア版買えないんだろな
421: 2020/10/18(日) 08:44:42.63
>>418
買えないよ
買えないよ
423: 2020/10/18(日) 09:03:07.68
>>421
マジかー残念
マジかー残念
424: 2020/10/18(日) 09:17:06.58
キャリア版予約したけど、どうせ分割なら、
ビックカメラのアップグレードプログラムがいい気がしてきた。
ビックカメラのアップグレードプログラムがいい気がしてきた。
425: 2020/10/18(日) 09:29:53.12
>>424
どうせ分割って思うならそれこそ普通に分割のほうが良い
残価設定に手を出す必要ないよ
どうせ分割って思うならそれこそ普通に分割のほうが良い
残価設定に手を出す必要ないよ
427: 2020/10/18(日) 09:56:21.17
>>425
金利もかからないし、どうせAppleCare入るから、
ものは試しと思って。
デメリット感じないけど、なんか見落としてる?
最終回は一括清算のつもり。
金利もかからないし、どうせAppleCare入るから、
ものは試しと思って。
デメリット感じないけど、なんか見落としてる?
最終回は一括清算のつもり。
430: 2020/10/18(日) 10:08:00.30
>>427
それなら単純な分割で良くね?
それなら単純な分割で良くね?
426: 2020/10/18(日) 09:54:41.27
Pro 512GB予約した
428: 2020/10/18(日) 09:56:56.43
財布に余裕あるなら分割にした上でそのスマホの代金分投資信託買っておいた方が良いよ
429: 2020/10/18(日) 10:01:15.33
プロにするかMAXにするか滅茶苦茶迷ってるわ
機能は拘らないけど画面の大きさで迷ってるけど
7+から移る人って居る?
機能は拘らないけど画面の大きさで迷ってるけど
7+から移る人って居る?
431: 2020/10/18(日) 10:18:56.47
オンラインで予約するの初めてなんだけど、店頭受け取りにした場合は、来店予約って必要なんですか?
432: 2020/10/18(日) 10:24:08.92
みんなお返しプログラム利用するん?
446: 2020/10/18(日) 12:13:57.39
>>432
取り敢えずやっとけ、金利0やし
2年後に、やっぱり返却したくないって言えば
残りを一括で支払うか、残りを24回分割にするか(金利0)
選べれる
総支払い金額は、一括もお返しも全て同じ
絶対に返さないと思ってる人が大杉や
したに書いてるなら
取り敢えずやっとけ、金利0やし
2年後に、やっぱり返却したくないって言えば
残りを一括で支払うか、残りを24回分割にするか(金利0)
選べれる
総支払い金額は、一括もお返しも全て同じ
絶対に返さないと思ってる人が大杉や
したに書いてるなら
448: 2020/10/18(日) 12:21:13.84
>>446
とりあえずって言っても36回払い固定だからな
とりあえずって言うぐらいなら最初から24とか12の方が良い
とりあえずって言っても36回払い固定だからな
とりあえずって言うぐらいなら最初から24とか12の方が良い
449: 2020/10/18(日) 12:30:33.45
>>446
ドコモの回し者か?
取り敢えず面倒な人はsimフリーを買うのがベストだよ
どうしても5G開設契約したい人はアポストでドコモ版買えばいいんじゃね?
ドコモの回し者か?
取り敢えず面倒な人はsimフリーを買うのがベストだよ
どうしても5G開設契約したい人はアポストでドコモ版買えばいいんじゃね?
433: 2020/10/18(日) 10:59:14.16
ドコモで買うのあほらしいなー
面倒くさいこと考えなければ多少のポイントつくし、ヨドバシかビックが良さそうね
このスレ見て良かったわ、サンキュー
面倒くさいこと考えなければ多少のポイントつくし、ヨドバシかビックが良さそうね
このスレ見て良かったわ、サンキュー
435: 2020/10/18(日) 11:00:08.29
お返しの時の手続きが面倒だから一括だね。
それぐらいの金か無い訳じゃ無いし。
それぐらいの金か無い訳じゃ無いし。
438: 2020/10/18(日) 11:10:59.77
おかえしというかiPhoneシリーズは24分割にしておいて
12分割の時点で大体中古買い取り価格>残債になってるのでお返しにしない方がいいんじゃないの
俺は一括で買うからアレだけど
12分割の時点で大体中古買い取り価格>残債になってるのでお返しにしない方がいいんじゃないの
俺は一括で買うからアレだけど
445: 2020/10/18(日) 11:37:46.59
>>438
値段だけをみたらその通り
おかえしだと、手続きをドコモで一本化出来るし、
端末の査定も緩々だから普通に使って返すだけで残価をゼロにできるメリットがあるということ
値段だけをみたらその通り
おかえしだと、手続きをドコモで一本化出来るし、
端末の査定も緩々だから普通に使って返すだけで残価をゼロにできるメリットがあるということ
440: 2020/10/18(日) 11:19:34.59
でもどこでも買えるわけではないみたいよ。ドコモショップとオンライン。家電量販店やApple Storeは無理でしょ。
441: 2020/10/18(日) 11:20:10.23
>>440
端末のみの購入ね。
端末のみの購入ね。
442: 2020/10/18(日) 11:32:40.26
なんか、みんな三年支払いになってからめんどくさくなってるね
キャリアも金出してお互い金支払う制度終わっちゃったからな・・・
あるのは三年で支払うか 2年で支払うかみたいなもん
キャリアも金出してお互い金支払う制度終わっちゃったからな・・・
あるのは三年で支払うか 2年で支払うかみたいなもん
447: 2020/10/18(日) 12:20:36.67
ドコモのお返しプログラムは2年後残価33.3%しか残らないから、それなら自分で売却した方がいい
ソフトバンクは2年後残価50%、auは2年後残価47%
※auは残債免除の条件に返却時に新端末の購入が付いてる
最近のiPhoneはリセール落ちてきてるから、残価設定プランも悪くないけど、ドコモの残価設定プランはマジで意味ない
一括かフルローンで買った方がいい
ソフトバンクは2年後残価50%、auは2年後残価47%
※auは残債免除の条件に返却時に新端末の購入が付いてる
最近のiPhoneはリセール落ちてきてるから、残価設定プランも悪くないけど、ドコモの残価設定プランはマジで意味ない
一括かフルローンで買った方がいい
451: 2020/10/18(日) 13:04:19.15
>>447
ソフトバンクが得のように見えるだろ?
それ罠なんだよ
お返しプログラム料が別途300円かかるんだよ
お返しプログラム料が免除になるプランあるけど
それが又罠なんだよ
ぼったくりプランで
用は
ソフトバンクだけには関わったらダメ
そこら中に罠が仕掛けてあるから
ソフトバンクが得のように見えるだろ?
それ罠なんだよ
お返しプログラム料が別途300円かかるんだよ
お返しプログラム料が免除になるプランあるけど
それが又罠なんだよ
ぼったくりプランで
用は
ソフトバンクだけには関わったらダメ
そこら中に罠が仕掛けてあるから
452: 2020/10/18(日) 13:05:54.05
>>451
300円じゃない
↓
300円以上かかる
300円じゃない
↓
300円以上かかる
457: 2020/10/18(日) 13:23:42.44
>>451
今はトクするサポートプラスに変わって月額390円のプログラム利用料はかかりません。
2年後に新端末を必ず買う必要もなくなりました。
ボッタクリプランって何の事ですか?
トクするサポートプラスはソフトバンクで回線契約しなくても利用できますよ
まあsimロックはかかるから、ロック外れるまでソフトバンク系mvnoでしか使えないけど
※以前のトクするサポートは罠だらけだった事は事実です。
今はトクするサポートプラスに変わって月額390円のプログラム利用料はかかりません。
2年後に新端末を必ず買う必要もなくなりました。
ボッタクリプランって何の事ですか?
トクするサポートプラスはソフトバンクで回線契約しなくても利用できますよ
まあsimロックはかかるから、ロック外れるまでソフトバンク系mvnoでしか使えないけど
※以前のトクするサポートは罠だらけだった事は事実です。
450: 2020/10/18(日) 12:39:07.02
最終毎年買い替えるならキャリアの方が得なのか?
下取り額もまぁまぁ思ったより高いし
下取り額もまぁまぁ思ったより高いし
453: 2020/10/18(日) 13:07:16.77
>>450
んなことないよ
んなことないよ
454: 2020/10/18(日) 13:17:59.01
すみませんが質問させてください
iPhone12ではスクショ音をなしにすることはできますか?
よろしくお願いします
iPhone12ではスクショ音をなしにすることはできますか?
よろしくお願いします
456: 2020/10/18(日) 13:22:39.63
>>454
前々からスクショ音はゼロではないの?
前々からスクショ音はゼロではないの?
463: 2020/10/18(日) 13:48:33.14
>>456
ありがとう
ありがとう
464: 2020/10/18(日) 13:54:18.65
>>454
消音モード(マナーモード)がオンならスクショは無音だね。XS iOS14.01で確認
消音モード(マナーモード)がオンならスクショは無音だね。XS iOS14.01で確認
458: 2020/10/18(日) 13:32:57.86
まあソフトバンクが良心的と言っても、ファミ割&光セット割でがっちり囲いこまれてるドコモユーザーが重い腰あげるとは思わないけどね
せめて端末だけでもsimフリーにして身軽になれよと思うわ
せめて端末だけでもsimフリーにして身軽になれよと思うわ
459: 2020/10/18(日) 13:43:35.60
自宅回線はただのフレッツ光の1Gbpsだし
モバイルはタダのdocomoと楽天しかもってないが、、、
なんだかんだでdカードの還元率とか考えるとdocomoにしておくのがキャリアは一番安いって結論に
MVNOも評価のために使ってたけど使いたいときに遅くって使い物にならなかった
モバイルはタダのdocomoと楽天しかもってないが、、、
なんだかんだでdカードの還元率とか考えるとdocomoにしておくのがキャリアは一番安いって結論に
MVNOも評価のために使ってたけど使いたいときに遅くって使い物にならなかった
460: 2020/10/18(日) 13:45:20.29
お返しなしの24回払いってなくなったの?
461: 2020/10/18(日) 13:47:05.44
>>460
ある
12もある
ある
12もある
462: 2020/10/18(日) 13:48:09.13
>>461
ありがとうございます
ありがとうございます
465: 2020/10/18(日) 14:07:17.90
iPhone 11proの投げ売り来ないかなぁ
466: 2020/10/18(日) 14:08:16.59
>>465
投げうるメリットも無いからなあ
投げうるメリットも無いからなあ
474: 2020/10/18(日) 17:15:55.97
>>465
私はdocomoだけどセンターに聞いたら
5Gの料金になるので、お客様でしたら3000円今より値上がりしますと言われたわ
しかも都内23区内在住で恩恵無いから11proのままにするよ
私はdocomoだけどセンターに聞いたら
5Gの料金になるので、お客様でしたら3000円今より値上がりしますと言われたわ
しかも都内23区内在住で恩恵無いから11proのままにするよ
484: 2020/10/18(日) 20:08:20.11
>>474
SIMフリーのiPhone12を買って
今使ってるSIMを入れれば4G契約のままドコモで使えると思う
SIMフリーのiPhone12を買って
今使ってるSIMを入れれば4G契約のままドコモで使えると思う
467: 2020/10/18(日) 14:13:11.76
5Gエリアの赤が表示されないのですが…
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03
468: 2020/10/18(日) 14:15:02.04
>>467
見られたくないから
見られたくないから
469: 2020/10/18(日) 14:17:35.44
とりあえずドコモの方針としては県庁、市庁付近にアンテナ作ってからでしょ
docomoはFOMAの時代に理論上の計算でアンテナ立ててたら
ここで電波は要らないぞ!ってクレームが大量に入って以来4Gからは
パターン別に基地局建てていって実態の測定値を元に計画立ててアンテナ立てるようになったから遅いよ
docomoはFOMAの時代に理論上の計算でアンテナ立ててたら
ここで電波は要らないぞ!ってクレームが大量に入って以来4Gからは
パターン別に基地局建てていって実態の測定値を元に計画立ててアンテナ立てるようになったから遅いよ
470: 2020/10/18(日) 14:46:26.49
俺は決めた。
アポストオンラインでproMaxケアなし買ってdocomo店頭で契約変更、補償はLAWSONだ!
アポストオンラインでproMaxケアなし買ってdocomo店頭で契約変更、補償はLAWSONだ!
471: 2020/10/18(日) 15:58:51.13
>>470
いいと思うよ
いいと思うよ
472: 2020/10/18(日) 16:17:14.54
でもコロナで店頭売りを余りやりたくないから8000円引きとかやらないんじゃないの?
473: 2020/10/18(日) 17:06:22.31
ここにかいてあるようなディアルSIMを利用して最低金額で運用しようかな。
https://twitter.com/ar4tqy0rdn4d3px/status/1317733547281534976
docomoは既存ユーザーへの優しさがない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ar4tqy0rdn4d3px/status/1317733547281534976
docomoは既存ユーザーへの優しさがない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
477: 2020/10/18(日) 19:24:28.13
>>473
本当、ドコモは既存ユーザには厳しい
本当、ドコモは既存ユーザには厳しい
478: 2020/10/18(日) 19:32:39.79
>>477
だからと言って他も同じだけどな
だからと言って他も同じだけどな
475: 2020/10/18(日) 19:01:06.38
ケータイ補償Phone欲しいからドコモで買う感じ
高いけど、対応の早さは正義だと思う
高いけど、対応の早さは正義だと思う
476: 2020/10/18(日) 19:23:39.93
>>475
今のiPhoneをとっておいて故障したら使えばいいかと思ってる
今のiPhoneをとっておいて故障したら使えばいいかと思ってる
479: 2020/10/18(日) 19:35:34.55
厳しいと思っちゃうのは乞食だからだよなぁ、むしろ養分だと気づいてない
480: 2020/10/18(日) 19:45:06.56
>>479
何が乞食なのかわからん、
何が乞食なのかわからん、
481: 2020/10/18(日) 19:45:16.61
キャリアから発売される価格と
直営店から発売される価格が違うのはどうしてでしょうか?
直営店から発売される価格が違うのはどうしてでしょうか?
482: 2020/10/18(日) 19:53:07.04
>>481
むしろ何故同じと思うのか
むしろ何故同じと思うのか
500: 2020/10/18(日) 21:52:39.51
>>482
同じものだから
直営のが安くてキャリアが高いのはなぜなんですか?
同じものだから
直営のが安くてキャリアが高いのはなぜなんですか?
501: 2020/10/18(日) 21:54:24.40
>>500
同じホテルでも予約サイトによって値段が異なるでしょ
同じホテルでも予約サイトによって値段が異なるでしょ
503: 2020/10/18(日) 21:57:13.80
>>501
知らないのね
知らないのね
504: 2020/10/18(日) 21:58:59.37
>>500
ドコモの販売網使ってドコモのシステム使って販売してるから手数料かかるんじゃね。変なソフトもいっぱい入ってるしw
ドコモの販売網使ってドコモのシステム使って販売してるから手数料かかるんじゃね。変なソフトもいっぱい入ってるしw
507: 2020/10/18(日) 22:31:58.17
>>500
単純に、価格上乗せしないとキャリアが端末売るメリットが薄くなるからでは
単純に、価格上乗せしないとキャリアが端末売るメリットが薄くなるからでは
527: 2020/10/19(月) 03:34:23.57
>>507
売らなきゃいいのでは
売らなきゃいいのでは
533: 2020/10/19(月) 07:19:17.70
>>527
それでも売れるからでは
Apple StoreでSIMフリー買うって、どちらかと言えばまだ少数派だと思う。自分で設定しないといけないし、そっちが安いと知ってても世間は意外と面倒臭がりが多い。
キャリアで売ることによってそのまま契約が取れる。
それでも売れるからでは
Apple StoreでSIMフリー買うって、どちらかと言えばまだ少数派だと思う。自分で設定しないといけないし、そっちが安いと知ってても世間は意外と面倒臭がりが多い。
キャリアで売ることによってそのまま契約が取れる。
534: 2020/10/19(月) 07:26:38.53
>>533
設定って何かすることある?
sim入れてアクティだけで、誰でもできるレベル
設定って何かすることある?
sim入れてアクティだけで、誰でもできるレベル
538: 2020/10/19(月) 08:41:24.99
>>534
その誰でもできることを、「難しそう」という理由だけで調べようともしない人間が世の中には多いのさ
その誰でもできることを、「難しそう」という理由だけで調べようともしない人間が世の中には多いのさ
537: 2020/10/19(月) 08:18:36.17
>>533
本当にドコモ iPhone 使ってる?
仮にドコモサービスに特化したとしても、iPhoneの場合、窓口行かない限り全て自分で設定だよ
まあ Android もそうつっちゃそうだけど、手間さ加減が違う
本当にドコモ iPhone 使ってる?
仮にドコモサービスに特化したとしても、iPhoneの場合、窓口行かない限り全て自分で設定だよ
まあ Android もそうつっちゃそうだけど、手間さ加減が違う
551: 2020/10/19(月) 10:11:04.54
>>533
まあそうなんだろうね
コロナでオンライン勧め出したからどうせオンラインならApple Storeでってなる人増えそうな気もするけど、それでも自分含め実機見てから決めたいって人はそこそこいそう
家電量販店あるけどApple Store(実店舗)より圧倒的に多いキャリアのショップで見てそのまま契約っていう
だからビッグウェーブに乗れないし乗ろうと思ったことすらない
まあそうなんだろうね
コロナでオンライン勧め出したからどうせオンラインならApple Storeでってなる人増えそうな気もするけど、それでも自分含め実機見てから決めたいって人はそこそこいそう
家電量販店あるけどApple Store(実店舗)より圧倒的に多いキャリアのショップで見てそのまま契約っていう
だからビッグウェーブに乗れないし乗ろうと思ったことすらない
506: 2020/10/18(日) 22:23:25.79
>>481
例えば アップルが直販店で10万円で売るものを
ドコモに9万9千円で卸したら
さすがにドコモは10万円では売れないから
11万円で売るみたいな感じ
一般市場では、こんな販売代理店潰しみたいなやり方は
あり得ないし、メーカー自身の首を絞める事になる。
しかし絶対的価値のブランドに限っては
販売代理店は商品を売ってやってるのではなく
取り扱わせて貰ってる立場になるので、仕入れ値の交渉にならない。
iPhone に限らず、どこの世界でもある事だが
その場合、販売代理店は値段が高い分、付加価値をつけて売る。
しかし、今のキャリアは 実質リース制度を実質価格と偽り
情弱を騙す事に力を注いでいるし、それにマスゴミも協力してくれる。
騙される奴らがまだまだいる限り、キャリアは変わらないよ。
例えば アップルが直販店で10万円で売るものを
ドコモに9万9千円で卸したら
さすがにドコモは10万円では売れないから
11万円で売るみたいな感じ
一般市場では、こんな販売代理店潰しみたいなやり方は
あり得ないし、メーカー自身の首を絞める事になる。
しかし絶対的価値のブランドに限っては
販売代理店は商品を売ってやってるのではなく
取り扱わせて貰ってる立場になるので、仕入れ値の交渉にならない。
iPhone に限らず、どこの世界でもある事だが
その場合、販売代理店は値段が高い分、付加価値をつけて売る。
しかし、今のキャリアは 実質リース制度を実質価格と偽り
情弱を騙す事に力を注いでいるし、それにマスゴミも協力してくれる。
騙される奴らがまだまだいる限り、キャリアは変わらないよ。
509: 2020/10/18(日) 22:59:01.82
>>506
Appleが10万円で販売してるiPhoneだけどドコモは 11万円とか高く販売してるけど、のりかえなら2万匹引きで9万円で販売する時もあり。
今年の4月から6月まではiPadが機種変更でも本体価格から2万円引きで販売しててApple storeのSIMフリーiPadより安く買えました。
Appleが10万円で販売してるiPhoneだけどドコモは 11万円とか高く販売してるけど、のりかえなら2万匹引きで9万円で販売する時もあり。
今年の4月から6月まではiPadが機種変更でも本体価格から2万円引きで販売しててApple storeのSIMフリーiPadより安く買えました。
483: 2020/10/18(日) 20:01:40.39
コジポは11や第2世代SEで使える11000ポイントのみだった
2台目シェアプランの解約も必須になるから乗り換え悩み始めた
上の楽天との併用維持は確かに魅力なんだが
2台目シェアプランの解約も必須になるから乗り換え悩み始めた
上の楽天との併用維持は確かに魅力なんだが
485: 2020/10/18(日) 20:08:47.04
っていうか、発売日を諦めれば今から楽天契約を申し込んで
今キャンペーンで電話だのメッセージだのちょっとだけ使ってからMNPすりゃよくね
楽天モバイルがキャンペーンで最大12300ポイント+紹介キャンペーン使えば2000ポイントプラスで14300ポイント
docomoは5Gウェルカム割でMNPで入ると22k引いてるから
今キャンペーンで電話だのメッセージだのちょっとだけ使ってからMNPすりゃよくね
楽天モバイルがキャンペーンで最大12300ポイント+紹介キャンペーン使えば2000ポイントプラスで14300ポイント
docomoは5Gウェルカム割でMNPで入ると22k引いてるから
490: 2020/10/18(日) 20:43:27.30
>>485
頑張って
頑張って
493: 2020/10/18(日) 21:07:27.36
>>490
いや、俺はそんな面倒なことしなくてもdポイントだのなんだので支払額0で終わるから・・・
いや、俺はそんな面倒なことしなくてもdポイントだのなんだので支払額0で終わるから・・・
486: 2020/10/18(日) 20:18:24.60
昨日から気になっていたXiから5Gプランに切替時に
データプラス2に関する話 結局、ドコモに聞いてみたら解約必要がないんだって
そのまま引き継げるみたいなので一安心 必要なのは二台目プラスとシェアパックだってさ
https://i.imgur.com/xHHYS5F.png
データプラス2に関する話 結局、ドコモに聞いてみたら解約必要がないんだって
そのまま引き継げるみたいなので一安心 必要なのは二台目プラスとシェアパックだってさ
https://i.imgur.com/xHHYS5F.png
487: 2020/10/18(日) 20:22:14.61
>>486
むしろ記載している内容そのままだから、そもそも確認する必要もなかったのでは
むしろ記載している内容そのままだから、そもそも確認する必要もなかったのでは
488: 2020/10/18(日) 20:26:37.93
>>487
記載されていないことがわからなくて不安だったから仕方がない
記載されていないことがわからなくて不安だったから仕方がない
491: 2020/10/18(日) 20:44:40.60
>>488
データプラスに関しては俺も気になってチャットで確認したわ
データプラスに関しては俺も気になってチャットで確認したわ
497: 2020/10/18(日) 21:44:25.03
>>491
ほんそれ
ほんそれ
489: 2020/10/18(日) 20:41:37.20
アップルストアでキャリア版を購入して5Gに契約変更した場合、2週間以内の返品は受けられる?
505: 2020/10/18(日) 22:00:04.87
>>489
それはここで聞いてもわからんやろ
アポストに聞きなはれ
それはここで聞いてもわからんやろ
アポストに聞きなはれ
492: 2020/10/18(日) 20:46:13.82
FOMAから5Gに飛び級しようか迷い中。クソ田舎だからエリア外だけど。
498: 2020/10/18(日) 21:45:56.86
>>492
5Gに関してはエリア外とかそういうレベルの話じゃない
地方で基地局が整備されるのは10年くらい先だと思う。技術的に難しいとうより電波の指向特性の問題
5Gに関してはエリア外とかそういうレベルの話じゃない
地方で基地局が整備されるのは10年くらい先だと思う。技術的に難しいとうより電波の指向特性の問題
494: 2020/10/18(日) 21:40:03.25
7年くらい買い替えてないけど
今度買い替えたい
一括で買うのと分割で買うのは一括の方が安くなるイメージだったけど今は違うの?
今度買い替えたい
一括で買うのと分割で買うのは一括の方が安くなるイメージだったけど今は違うの?
495: 2020/10/18(日) 21:41:42.26
>>494
分割も一括も総額は同じ
分割も一括も総額は同じ
502: 2020/10/18(日) 21:55:51.51
>>495
そうなんだ
じゃ無理して一括じゃなくていいな
5sだから色々限界
そうなんだ
じゃ無理して一括じゃなくていいな
5sだから色々限界
496: 2020/10/18(日) 21:42:13.88
気にするほどたいして変わらないんじゃない
しかしよく7年ももったな
しかしよく7年ももったな
499: 2020/10/18(日) 21:51:01.77
東京でもしばらくほぼ使えないでしょ
508: 2020/10/18(日) 22:56:37.54
さすがに総務省は現状の基地局数と予定で5Gのサービスインと料金取るのは禁じなきゃだめじゃね?
510: 2020/10/18(日) 23:07:23.88
MNPを優遇する金は既存ユーザーの上乗せされた料金からも出てるんだろ
511: 2020/10/18(日) 23:13:15.08
MNP優遇はマジおかしい
通信料金安くして他社と競争しろよ
通信料金安くして他社と競争しろよ
512: 2020/10/18(日) 23:21:48.36
>>511
長期契約者からの搾取だよね
いっそ、他社と行ったり来たりの遊牧生活の方が良いのか
長期契約者からの搾取だよね
いっそ、他社と行ったり来たりの遊牧生活の方が良いのか
513: 2020/10/18(日) 23:38:18.18
>>512
それを辞めさせるのが、総務省のお達しだったはずなんだけどね
それを辞めさせるのが、総務省のお達しだったはずなんだけどね
514: 2020/10/18(日) 23:38:30.09
5GWellcome割のアレはおかしいわな
515: 2020/10/18(日) 23:48:26.50
よく分からんが昔の0円で買えてたのはなんでなん?
昔0円だったなら安くするのは禁止だとしても少なくともsimフリー版と同じ価格でも可能やん
昔0円だったなら安くするのは禁止だとしても少なくともsimフリー版と同じ価格でも可能やん
518: 2020/10/18(日) 23:51:33.64
>>515
既存のユーザーからの通信量で得た利益をそっちに振り分けてMNPを呼び込もうとしてただけだろ
古い機種を使い続けるユーザーが損をしてMNPを繰り返したり毎年買い換えたりする人が得をするシステムだっただけ。
既存のユーザーからの通信量で得た利益をそっちに振り分けてMNPを呼び込もうとしてただけだろ
古い機種を使い続けるユーザーが損をしてMNPを繰り返したり毎年買い換えたりする人が得をするシステムだっただけ。
520: 2020/10/19(月) 00:00:01.96
>>515
昔はドコモ「が」各メーカーに依頼して機種を作ってドコモ「が」全量購入してドコモ「が」売ってたから。
基本的にサービス料で回収出来るシステムにしてたんだけど規制が入ってだめになって
0円から1円になって最近はさらに規制が入った
基本的にスマホはApple以外はドコモに納入するのにメモリ削ったのとか容量削ったのだして
仕切りが決まった仕様で納品してるので値段が一定以下だけどiPhoneは仕切りが高いから乗せざる得ない
昔はドコモ「が」各メーカーに依頼して機種を作ってドコモ「が」全量購入してドコモ「が」売ってたから。
基本的にサービス料で回収出来るシステムにしてたんだけど規制が入ってだめになって
0円から1円になって最近はさらに規制が入った
基本的にスマホはApple以外はドコモに納入するのにメモリ削ったのとか容量削ったのだして
仕切りが決まった仕様で納品してるので値段が一定以下だけどiPhoneは仕切りが高いから乗せざる得ない
516: 2020/10/18(日) 23:48:42.28
iPhoneに関しては5G WELCOME割じゃなくてドコモへWELCOME割になってるからなぁ
517: 2020/10/18(日) 23:50:32.28
一回他社契約してすぐ戻っても適用されるのかな
トリキの錬金術やってた人たちが嫌がらせでやりまくればいいのに
トリキの錬金術やってた人たちが嫌がらせでやりまくればいいのに
519: 2020/10/18(日) 23:54:52.38
前まであった月々サポートも同じ?
前の時の月々サポートありでその時の契約のままだけどもしかしていらないもの付けっぱだったりするのか
毎月2GB以下しか使わなかったり通話しないのにカケホだったりするしこれを機に見直すか
前の時の月々サポートありでその時の契約のままだけどもしかしていらないもの付けっぱだったりするのか
毎月2GB以下しか使わなかったり通話しないのにカケホだったりするしこれを機に見直すか
521: 2020/10/19(月) 00:37:35.85
ここまでくると、もうキャリアは端末売らなくていいよなとも思うけど、販売チャネルを考えたらアポーストアの数で捌けるわけないし、碌に自分でiPhoneの設定すらできん老人介護は必要なんだろうな。
522: 2020/10/19(月) 01:20:51.35
とりあえず購入出遅れたから23日に手に入るのかが心配
523: 2020/10/19(月) 01:27:56.24
どうしても5Gプランにしたい人以外は
アポストで購入して現状プランで
運用した方が良さげだね。
アポストで購入して現状プランで
運用した方が良さげだね。
525: 2020/10/19(月) 02:12:30.29
回線と端末の価格を分けるのは安倍さんが5年前から進めてたでしょ
菅さんがやってるのは通信費の値下げだよ
他にもイロイロ間違えてるからスマサポチャンネルでも見て来い
菅さんがやってるのは通信費の値下げだよ
他にもイロイロ間違えてるからスマサポチャンネルでも見て来い
529: 2020/10/19(月) 06:39:27.16
もうぐちゃぐちゃになってるな日本のケータイ市場は
530: 2020/10/19(月) 06:42:01.81
dカードゴールドの補償があるからdocomoで買うって人は、アップルストアのキャリア契約じゃだめなのか?
535: 2020/10/19(月) 08:05:13.68
>>530
クーポンやコジポ、dポイントが使えないからね。
それら組み合わせたら2台タダで買えるし。
クーポンやコジポ、dポイントが使えないからね。
それら組み合わせたら2台タダで買えるし。
536: 2020/10/19(月) 08:13:04.35
>>530
大丈夫だよ
大丈夫だよ
605: 2020/10/19(月) 17:49:10.61
>>530
ネックはストアまでの交通費と、23日にならないと始まらない来店予約システム
それによっていつ入手できるかわからないなら多少高くてもキャリアオンラインストアを選択する
ネックはストアまでの交通費と、23日にならないと始まらない来店予約システム
それによっていつ入手できるかわからないなら多少高くてもキャリアオンラインストアを選択する
607: 2020/10/19(月) 17:56:44.71
>>605
店舗で違うのかな、来店予約は本体予約の時に一緒にできてた
店舗で違うのかな、来店予約は本体予約の時に一緒にできてた
531: 2020/10/19(月) 07:04:12.19
クレクレですまん
今docomoで保管している携帯があるんだわ
それを復活させて機種変して一ヶ月後にまた保管する事できる?
できるならpro買おうかと
今docomoで保管している携帯があるんだわ
それを復活させて機種変して一ヶ月後にまた保管する事できる?
できるならpro買おうかと
532: 2020/10/19(月) 07:16:55.79
出来る
539: 2020/10/19(月) 08:48:34.39
考えることを高い金払って外部に委託する馬鹿や阿呆が多いよね
自分もだけど
自分もだけど
540: 2020/10/19(月) 08:57:15.15
MVNOとか使ってみた上で速度なんかを鑑みてどこもにいるけど
541: 2020/10/19(月) 09:08:25.92
>>540
高価なiPhoneを使ってるのに通信が遅いともったいないですからね。
格安SIMではなくdocomoを使いたい。
でも、iPhone12に伴い5Gへの契約変更が必要ということには納得できない。
使えるエリアなんてほぼないのに。
高価なiPhoneを使ってるのに通信が遅いともったいないですからね。
格安SIMではなくdocomoを使いたい。
でも、iPhone12に伴い5Gへの契約変更が必要ということには納得できない。
使えるエリアなんてほぼないのに。
542: 2020/10/19(月) 09:18:25.47
焦って予約したけどやっぱり実物見て決めようと思うんだけど予約取り消しはキャンセル料かからないよね?
544: 2020/10/19(月) 09:38:49.84
>>543
合ってると思う
>>542
キャンセル料なんてないです!
合ってると思う
>>542
キャンセル料なんてないです!
545: 2020/10/19(月) 09:46:21.52
>>544
ありがとう
やっぱりMAXにするかな……
ありがとう
やっぱりMAXにするかな……
543: 2020/10/19(月) 09:19:44.39
月々の料金(4Gプランのまま使用)、本体代金を含め安く購入出来るのはアポストオンラインで
アポストのドコモだと8000円引きだけど5Gプランに変更されられるって認識でいいんだよね?
アポストのドコモだと8000円引きだけど5Gプランに変更されられるって認識でいいんだよね?
546: 2020/10/19(月) 09:54:36.96
俺もキャンセル検討中
家族のシェアパックの代表回線になってるんだけど、他の人に代表を変えなきゃいけないらしい
妻を代表回線にすると妻の支払いが増えるはず
なんでほとんど使わないであろう5Gのせいでこんな面倒な目に遭わなきゃいけないんだ
家族のシェアパックの代表回線になってるんだけど、他の人に代表を変えなきゃいけないらしい
妻を代表回線にすると妻の支払いが増えるはず
なんでほとんど使わないであろう5Gのせいでこんな面倒な目に遭わなきゃいけないんだ
549: 2020/10/19(月) 10:08:05.36
>>546
全くドコモはひどいです。
アップルストアでSIMフリー買っていまのSIMをさして使うのが一番いいかもしれませんね。
docomoは保証外の使い方と言うけど、4GのSIMが使えないなんてことないでしょうし。
または以下のような使い方…
https://twitter.com/aR4tQy0RDn4D3pX/status/1317733547281534976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
全くドコモはひどいです。
アップルストアでSIMフリー買っていまのSIMをさして使うのが一番いいかもしれませんね。
docomoは保証外の使い方と言うけど、4GのSIMが使えないなんてことないでしょうし。
または以下のような使い方…
https://twitter.com/aR4tQy0RDn4D3pX/status/1317733547281534976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
557: 2020/10/19(月) 12:05:36.88
>>556
おめぇじゃねぇよタコ
>>552は>>549の事だよ
それぐらいわかってよ、、、ばか!
おめぇじゃねぇよタコ
>>552は>>549の事だよ
それぐらいわかってよ、、、ばか!
555: 2020/10/19(月) 11:46:34.66
>>550
>>546と同じ理由でsimフリーにしたので4G
しっかしお国は余計なことしたよ
端末代金分ユーザーの負担か、がっつり増えてんじゃん
>>546と同じ理由でsimフリーにしたので4G
しっかしお国は余計なことしたよ
端末代金分ユーザーの負担か、がっつり増えてんじゃん
547: 2020/10/19(月) 10:05:01.20
プラン変更させて5G契約者増加を宣伝したいだろうしな
548: 2020/10/19(月) 10:06:11.86
せめてエリアが広がるまで4Gプランと同額キャンペーンを続けてくれることを確約してくれればなあ
それでも使う場所は人によるから使えない人も出てくるんだけど、数年かかるとわかってるならキャンペーン期間を長めに設定すりゃいいのに
それでも使う場所は人によるから使えない人も出てくるんだけど、数年かかるとわかってるならキャンペーン期間を長めに設定すりゃいいのに
552: 2020/10/19(月) 10:13:26.07
>>548
アフィ厨うぜぇよ
3大キャリア全部だめだろ
ある意味クソOFクソの楽天の方がマシな対応ではある
アフィ厨うぜぇよ
3大キャリア全部だめだろ
ある意味クソOFクソの楽天の方がマシな対応ではある
556: 2020/10/19(月) 11:51:41.71
>>552
てめえの書き方の方がよっぽどウゼェよ
てめえの書き方の方がよっぽどウゼェよ
550: 2020/10/19(月) 10:10:15.83
このクソエリアで5Gプラン強制とか恥晒してるようなもんだけどな。
Apple StoreでSIMフリー予約した人、どっちにする予定?
・ドコモに従って5G契約に乗り換える
・動作保証ないけどとりあえず4G契約SIM差し替えて使ってみる
Apple StoreでSIMフリー予約した人、どっちにする予定?
・ドコモに従って5G契約に乗り換える
・動作保証ないけどとりあえず4G契約SIM差し替えて使ってみる
553: 2020/10/19(月) 10:16:35.71
>>550
4G SIM1択だろ
4G SIM1択だろ
554: 2020/10/19(月) 11:26:27.64
動作保証外って楽天モバイルのSIMだけ差して機種はSIMフリーって使い方みたいに
通話できなかったり通信切れたり不安定になる事はあるだろうな
通話できなかったり通信切れたり不安定になる事はあるだろうな
558: 2020/10/19(月) 12:06:19.43
みんながSIMフリー機に4GSIM挿して使って何か障害あるか見極めてから年明けくらいに買う予定(^^)
559: 2020/10/19(月) 12:16:49.04
長期ユーザーで頻繁に機種変場合の冷遇はクーポンが届かない
560: 2020/10/19(月) 12:55:06.18
オンライン予約で21時5分くらいにpro予約完了したけど23日に来るよね?
561: 2020/10/19(月) 12:59:43.75
>>560
在庫確保競争と、23日発送競争は別だよ
在庫確保競争と、23日発送競争は別だよ
562: 2020/10/19(月) 13:12:27.15
毎年買い替えると考えた時ストアで買うのもショップで買うのもあんまり変わらんのかなざっくり計算した感じ
ストア
12pro 117,480 Xを下取りで87,480 1年後売ったら70,000ぐらいになるだろうから端末代は約2万ぐらいか
ショップ
12pro 120,096 2年間で86,064 1年後売却で端末代は約2万ぐらいか +X売却の31000ポイント貰えるって感じかね
手数料やら5Gプランに伴う1000円値上げ、SIMフリー端末の方が少し売却高いなどなど含めればトントンかね
ストア
12pro 117,480 Xを下取りで87,480 1年後売ったら70,000ぐらいになるだろうから端末代は約2万ぐらいか
ショップ
12pro 120,096 2年間で86,064 1年後売却で端末代は約2万ぐらいか +X売却の31000ポイント貰えるって感じかね
手数料やら5Gプランに伴う1000円値上げ、SIMフリー端末の方が少し売却高いなどなど含めればトントンかね
563: 2020/10/19(月) 13:24:17.47
>>562
意識的、無意識的にdポイントを貯めていて、それで端末を支払いたいという背景がない限り、ストアしか安くならないが
意識的、無意識的にdポイントを貯めていて、それで端末を支払いたいという背景がない限り、ストアしか安くならないが
568: 2020/10/19(月) 13:51:26.42
>>563
格安SIM使うんでなくてドコモのSIM差し替えるって前提なら今回は変わらんのでない?
格安SIM使うんでなくてドコモのSIM差し替えるって前提なら今回は変わらんのでない?
569: 2020/10/19(月) 13:53:12.88
>>568
それは変わるでしょ
それは変わるでしょ
573: 2020/10/19(月) 14:42:09.22
>>569
どこら辺変わるんだい?
どこら辺変わるんだい?
564: 2020/10/19(月) 13:28:55.14
みんなの予想はいくらくらい安くなる?
ソフトバンクが20GBで5000円だっけ?
ドコモも追随するかな?
ソフトバンクが20GBで5000円だっけ?
ドコモも追随するかな?
566: 2020/10/19(月) 13:36:31.88
>>564
予想するだけ無駄では?
どっちみちスレチだし
予想するだけ無駄では?
どっちみちスレチだし
565: 2020/10/19(月) 13:30:46.44
ソフトバンク時代は毎月7GBギリギリで
今はドコモで30GB契約中
動画見ないし20GBで十分だから
ソフトバンクと同じ値段にして欲しい
今はドコモで30GB契約中
動画見ないし20GBで十分だから
ソフトバンクと同じ値段にして欲しい
567: 2020/10/19(月) 13:50:10.83
みんな下取り出してるの?
570: 2020/10/19(月) 14:16:01.15
ヨドバシ店頭受け取りにしたった
手数料頭金とか心配だが、
少なくとも3年前のXの時は、
頭金無し、手数料は同額ヨドバシポイント返し、
余計なサービスの強制も全く無し、
しかも、あの時オンライン組は受け取りに数ヶ月かかったが、ヨドバシは週内に受け取れて、職場で羨望の眼差しを受けたのだよ。
良い事しか無かった、今回も同じとは限らんが
手数料頭金とか心配だが、
少なくとも3年前のXの時は、
頭金無し、手数料は同額ヨドバシポイント返し、
余計なサービスの強制も全く無し、
しかも、あの時オンライン組は受け取りに数ヶ月かかったが、ヨドバシは週内に受け取れて、職場で羨望の眼差しを受けたのだよ。
良い事しか無かった、今回も同じとは限らんが
572: 2020/10/19(月) 14:30:54.54
>>570
頭金とかは無いよ。3300円の事務手数料のみです。
博多はね。キャンセルしてアポスト行こうかな
ピックアップもあるやろし
頭金とかは無いよ。3300円の事務手数料のみです。
博多はね。キャンセルしてアポスト行こうかな
ピックアップもあるやろし
571: 2020/10/19(月) 14:27:44.31
ドコモに電話したけど、iPhone12に今のSIM突っ込んでも動くかどうか分からない
5G契約にはシェアパックというサービスはないから5G買ったら抜けなきゃいけない
ということだった
今回のドコモ購入は見送って、SIMフリーの作動状況見るか、5G網整備か、値下げかを待つって感じ
5G契約にはシェアパックというサービスはないから5G買ったら抜けなきゃいけない
ということだった
今回のドコモ購入は見送って、SIMフリーの作動状況見るか、5G網整備か、値下げかを待つって感じ
574: 2020/10/19(月) 14:57:50.96
入荷済みになった
577: 2020/10/19(月) 15:07:33.14
>>574
21時14分256青入荷済み
21時14分256青入荷済み
575: 2020/10/19(月) 15:01:26.52
12pro 256 青 16日 21時16分予約
入荷済になりました。もちろんまだ手続きは出来ませんが。
入荷済になりました。もちろんまだ手続きは出来ませんが。
576: 2020/10/19(月) 15:03:06.77
やっぱりキャンセルするわ
このキャンセルで誰かが救われる私はそういう所に幸せを感じるのです(大嘘)
このキャンセルで誰かが救われる私はそういう所に幸せを感じるのです(大嘘)
578: 2020/10/19(月) 15:23:44.05
PRO 256 青
21時4分 取り寄せ中
21時4分 取り寄せ中
579: 2020/10/19(月) 15:28:40.39
お手続き日時: 2020年10月16日 23時8分
青256で入荷済みになってる
あまりがっつかなくても手に入るっぽいな
キャンセルしてminiを待つか・・・
青256で入荷済みになってる
あまりがっつかなくても手に入るっぽいな
キャンセルしてminiを待つか・・・
580: 2020/10/19(月) 15:41:45.01
12pro 256 青 16日 21時2分予約
12pro 256 黒 16日 21時6分予約
共に入荷待ち
12pro 256 黒 16日 21時6分予約
共に入荷待ち
581: 2020/10/19(月) 15:41:48.62
SE2が予備としてあったから11pro max 256GBを下取りに出したら101200円の査定だった。
pro maxは重くて懲りたからproのブルーの256GBにしたけどいつ入荷するやら
pro maxは重くて懲りたからproのブルーの256GBにしたけどいつ入荷するやら
598: 2020/10/19(月) 17:15:56.77
>>581
かなり高価な引き取り
かなり高価な引き取り
600: 2020/10/19(月) 17:21:27.18
>>581
すげー良いな
すげー良いな
582: 2020/10/19(月) 15:45:19.08
16日21時04分予約
iPhone 12 Pro 512GB<グラファイト>
入荷済み
iPhone 12 Pro 512GB<グラファイト>
入荷済み
583: 2020/10/19(月) 15:51:42.55
531なんだけど
まだ予約してなくて様子見なんだわ
寝かしているのを一時的に復活させてまた寝かす予定で
他の4Gのシムをさして使えるなら良いかなと考えてる
まだ予約してなくて様子見なんだわ
寝かしているのを一時的に復活させてまた寝かす予定で
他の4Gのシムをさして使えるなら良いかなと考えてる
584: 2020/10/19(月) 16:02:40.26
12pro 256青 21時01分 取り寄せ中…
店舗受け取りだと順番前後するのか?
店舗受け取りだと順番前後するのか?
585: 2020/10/19(月) 16:15:21.38
あー、appleストアと迷って出遅れた…。
今入荷待ちってことは、発売日は無理かぁ。
4S 6S X と初日ゲットできてたのに、
maxがあるから余裕だとおもったんだけどな。
今入荷待ちってことは、発売日は無理かぁ。
4S 6S X と初日ゲットできてたのに、
maxがあるから余裕だとおもったんだけどな。
649: 2020/10/19(月) 20:56:23.02
>>585
アポスト pro 512G シルバー 当日 21:45予約完了
到着予定 10/30~ だったよ
アポスト pro 512G シルバー 当日 21:45予約完了
到着予定 10/30~ だったよ
586: 2020/10/19(月) 16:16:20.83
確保できた最終側から先頭側に向けてステータス変わってるぽいね
587: 2020/10/19(月) 16:16:39.60
予約時間が早くても取寄せ中のは何でなのかな
こんなの早いもん順だと思うけづ
こんなの早いもん順だと思うけづ
588: 2020/10/19(月) 16:29:26.88
>>587
店舗受取りだろ
店舗とオンラインの在庫は別
店舗受取りだろ
店舗とオンラインの在庫は別
589: 2020/10/19(月) 16:34:43.63
21:12 オンライン シルバー pro 128GB
入荷待ち…発売日は無理か
入荷待ち…発売日は無理か
590: 2020/10/19(月) 16:37:19.71
取り寄せ中って表示されてるけど
入荷待ちの次の状態?
入荷待ちの次の状態?
591: 2020/10/19(月) 16:39:39.84
商品取り寄せ中から詳細はいると入荷待ちとなっているが当日難しいかな…
592: 2020/10/19(月) 16:43:56.37
12 Pro 128GB<パシフィックブルー> 21時8分予約 入荷済
ドコモオンラインショップね
ドコモオンラインショップね
593: 2020/10/19(月) 16:52:51.70
pro ゴールド512GB 21:05予約で入荷済みになってた
595: 2020/10/19(月) 16:55:28.52
12Pro 256 グラファイト
入荷済み
入荷済み
597: 2020/10/19(月) 16:58:45.58
なんで今回こんなクソなんだ
本体
ノッチ変更無し、指紋認証無し、カメラはパワーアップ
契約
なんちゃって5Gはほとんど整備されていない上に4Gとあまり変わらない
爆速5Gに至っては非対応だし整備もされていない
にも関わらずiPhone12にすると5G契約強制で料金アップ
どうしたんだこの状況
本体
ノッチ変更無し、指紋認証無し、カメラはパワーアップ
契約
なんちゃって5Gはほとんど整備されていない上に4Gとあまり変わらない
爆速5Gに至っては非対応だし整備もされていない
にも関わらずiPhone12にすると5G契約強制で料金アップ
どうしたんだこの状況
599: 2020/10/19(月) 17:20:24.02
ん?ミリ波未対応なだけでSub6でも早いよ?
auとSBがやってるのは4G転用の5Gサービス基地局を増やすで
実態は上限は4Gと変わらないのでクソってドコモに言われてる
ドコモはSub6とミリ波で基地局「だけ」を5Gっていって基地局作っていこうとしてるだけだろ
auもSBもSub6とミリ波やるのはかわらんが。
十二分にSub6だけでも基地局と繋がれば早いよ?
っていうか、回線速度増加によって時分割占有時間短縮が肝だしな
auとSBがやってるのは4G転用の5Gサービス基地局を増やすで
実態は上限は4Gと変わらないのでクソってドコモに言われてる
ドコモはSub6とミリ波で基地局「だけ」を5Gっていって基地局作っていこうとしてるだけだろ
auもSBもSub6とミリ波やるのはかわらんが。
十二分にSub6だけでも基地局と繋がれば早いよ?
っていうか、回線速度増加によって時分割占有時間短縮が肝だしな
604: 2020/10/19(月) 17:48:09.84
>>599
そうか、勘違いしてた
でも新機種欲しいけど契約は変更したくないって人もいるだろうになあ
そうか、勘違いしてた
でも新機種欲しいけど契約は変更したくないって人もいるだろうになあ
601: 2020/10/19(月) 17:23:53.33
自宅配送だと遅いの?
256GB 青 21時4分に予約なんだけど入荷待ちだよ…
256GB 青 21時4分に予約なんだけど入荷待ちだよ…
602: 2020/10/19(月) 17:37:45.22
さっきドコモオンラインの予約状況見たら商品確保になってたんで急いで購入手続きしようとしたんだが
購入出来なくて困ってたら明日の10時からなのな
焦って損した
購入出来なくて困ってたら明日の10時からなのな
焦って損した
603: 2020/10/19(月) 17:42:47.67
>>602
俺も同じ罠にハマったわ
俺も同じ罠にハマったわ
606: 2020/10/19(月) 17:51:52.39
明日の10時から購入手続きなのか
もうこの後入荷済みにはならんのかな
もうこの後入荷済みにはならんのかな
608: 2020/10/19(月) 18:01:54.68
入荷待ちはもう商品確保してあるよ
610: 2020/10/19(月) 18:07:05.41
>>608
入荷待ちはのままだったら
明日の10時の購入手続きはまだ出来ない?
入荷待ちはのままだったら
明日の10時の購入手続きはまだ出来ない?
609: 2020/10/19(月) 18:02:18.95
とりあえず次は明日10時からの契約手続き戦争だな
618: 2020/10/19(月) 18:59:51.99
>>609
その早さで順番変わったりすんの?
その早さで順番変わったりすんの?
620: 2020/10/19(月) 19:02:34.04
>>618
配送日時指定の枠が決まっている
予約の順番と契約(発送手付き)の順番は違う
配送日時指定の枠が決まっている
予約の順番と契約(発送手付き)の順番は違う
621: 2020/10/19(月) 19:04:50.29
>>620
まじかよ。ありがとう
まじかよ。ありがとう
611: 2020/10/19(月) 18:21:23.83
価格は高い
受取に面倒な手続き
プランは5g
何一つ良い事ないのに
受取に面倒な手続き
プランは5g
何一つ良い事ないのに
612: 2020/10/19(月) 18:21:50.04
今回はminiだろうしその他は余裕で買えるやろ
615: 2020/10/19(月) 18:50:23.19
>>612
コロナの影響で球数少ないみたいな噂もあったけど普通に数揃えてきたのかねぇ
コロナの影響で球数少ないみたいな噂もあったけど普通に数揃えてきたのかねぇ
635: 2020/10/19(月) 19:49:27.49
>>615
みんなのiPhoneの買い替えサイクルが長くなってるのと、もうスマホが頭打ちだからそんなに魅力ないんじゃないかなと...
だからステータスまだ変わってない人も余裕で買えると思うmini以外は
みんなのiPhoneの買い替えサイクルが長くなってるのと、もうスマホが頭打ちだからそんなに魅力ないんじゃないかなと...
だからステータスまだ変わってない人も余裕で買えると思うmini以外は
613: 2020/10/19(月) 18:22:38.50
安定してすぐに買えるようになるのはいつごろからですかね?
年明けくらいに機種変しようと思ってるのですが
年明けくらいに機種変しようと思ってるのですが
614: 2020/10/19(月) 18:49:02.84
>>613
どの機種かによるんじゃ無いかな
どの機種かによるんじゃ無いかな
616: 2020/10/19(月) 18:55:37.62
年明け頃になったら少し安くなるかな?
丁度年明けでxsの分割払い終わるからそのタイミングで機種変したい
丁度年明けでxsの分割払い終わるからそのタイミングで機種変したい
617: 2020/10/19(月) 18:59:31.86
商品取り寄せはまだ確保出来てない
入荷待ちは、商品は確保出来てAppleからドコモに届くの待ち
入荷済みはドコモに商品が届いた
入荷待ちは、商品は確保出来てAppleからドコモに届くの待ち
入荷済みはドコモに商品が届いた
619: 2020/10/19(月) 19:01:37.57
>>617
ドコモに届いたってどこのドコモ?
ドコモに届いたってどこのドコモ?
623: 2020/10/19(月) 19:08:22.81
>>617
オンラインだけど
入荷待ちでは購入手続き進めない?
オンラインだけど
入荷待ちでは購入手続き進めない?
624: 2020/10/19(月) 19:09:22.44
>>623
進めない
在庫あっての契約だろうよ
進めない
在庫あっての契約だろうよ
626: 2020/10/19(月) 19:16:05.82
>>624
だよなー
ありがとうございます
だよなー
ありがとうございます
661: 2020/10/19(月) 22:35:48.81
>>617
はいダウト
はいダウト
622: 2020/10/19(月) 19:06:17.45
安くなった11買った方がいいじゃん
625: 2020/10/19(月) 19:09:37.13
明日10時に手続きしたところで本州以外は23日選べない可能性高いからな
627: 2020/10/19(月) 19:17:36.35
Pro 256 シルバー入荷済の方いますか?
628: 2020/10/19(月) 19:18:04.53
11proは安くなるかな?
629: 2020/10/19(月) 19:29:11.98
12分に予約出来たけど無印人気ないんかな? 今見たら入荷済みになってた
643: 2020/10/19(月) 20:23:02.42
>>629
アップルストアで24日受け取りもまだ可能なぐらい
アップルストアで24日受け取りもまだ可能なぐらい
630: 2020/10/19(月) 19:30:43.87
霜降り版にドコモwithの物理SIM挿して、楽天モバイルeSIM契約のDSDVで使うのが一番幸せになれますかね
631: 2020/10/19(月) 19:35:49.26
>>630
docomoのTOBが終わる11月半ば以降に料金の改定とかあるかも分からんからそれまで待つのもありかもよ
docomoのTOBが終わる11月半ば以降に料金の改定とかあるかも分からんからそれまで待つのもありかもよ
632: 2020/10/19(月) 19:40:44.13
22時20分pro 256 シルバーが入荷待ちになってた
633: 2020/10/19(月) 19:40:49.48
お手続き日時:2020年10月16日 21時1分
12Pro 256 ブルー
自宅配送にしたけどまだ商品取り寄せ中…
12Pro 256 ブルー
自宅配送にしたけどまだ商品取り寄せ中…
634: 2020/10/19(月) 19:44:03.55
5Gの使える範囲が狭くね?
636: 2020/10/19(月) 19:52:11.59
俺は21時に全然繋がらなかったけどみんなそんなすぐ繋がって購入出来てたんだなぁと感心する
637: 2020/10/19(月) 19:55:29.40
pro 256 ブルー
ご予約内容一覧からだと商品取り寄せ中だけど、そこから予約詳細みると入荷待ちになってる
どっちが正しいんだ
ご予約内容一覧からだと商品取り寄せ中だけど、そこから予約詳細みると入荷待ちになってる
どっちが正しいんだ
638: 2020/10/19(月) 20:04:14.93
>>637
おれも同じ現象だわ
おれも同じ現象だわ
639: 2020/10/19(月) 20:05:09.69
>>638
俺も同じ。明日の朝までに入荷済みになるのかね
俺も同じ。明日の朝までに入荷済みになるのかね
640: 2020/10/19(月) 20:06:12.50
pro256シルバー 俺も。
641: 2020/10/19(月) 20:09:14.46
2年前のXSも
オンラインで予約したけど
購入手続き開始時刻と同じ時間に
入荷メールもきてたわ
オンラインで予約したけど
購入手続き開始時刻と同じ時間に
入荷メールもきてたわ
642: 2020/10/19(月) 20:21:20.87
21時12分
PRO グラファイト128
商品取り寄せ中 詳細画面 入荷待ち
↓
15時頃
商品入荷済み 詳細画面 入荷済み
21時12分
PRO シルバー128
商品取り寄せ中 詳細画面 入荷待ち
シルバー報告ないですね。
PRO グラファイト128
商品取り寄せ中 詳細画面 入荷待ち
↓
15時頃
商品入荷済み 詳細画面 入荷済み
21時12分
PRO シルバー128
商品取り寄せ中 詳細画面 入荷待ち
シルバー報告ないですね。
695: 2020/10/20(火) 03:56:51.15
>>642
21時06分
pro128 シルバー 入荷済み
21時06分
pro128 シルバー 入荷済み
644: 2020/10/19(月) 20:24:16.34
645: 2020/10/19(月) 20:35:32.30
5G1000円上がるから使えないのにクソやなぁーって思ってたらギガホライトは変わらんのやね
ライトにプラン変更しようかと思ってたから、ショップでも契約良さそうやなぁ
ライトにプラン変更しようかと思ってたから、ショップでも契約良さそうやなぁ
646: 2020/10/19(月) 20:37:13.15
pro 256gb ゴールド 21時7分予約
入荷済でした
よかったー
入荷済でした
よかったー
647: 2020/10/19(月) 20:54:30.41
pro 256 グラファイト 自宅受け取 首都圏住
21:09予約時刻
なのにまだ入荷待ち
グラファイトで入荷済みの人いる?
21:09予約時刻
なのにまだ入荷待ち
グラファイトで入荷済みの人いる?
651: 2020/10/19(月) 21:03:54.77
>>647
128だけど入荷済みだよ
128だけど入荷済みだよ
648: 2020/10/19(月) 20:55:41.93
オンラインショップの予約状況って、夜中でも更新あるのかな?
16日21時10分予約完了 Pro128青 入荷待ち
16日21時10分予約完了 Pro128青 入荷待ち
650: 2020/10/19(月) 21:00:19.95
docomoで今あるiPhone12以外の5G端末はそもそもsim使えんの?
ペリアとかアローの5G泥端末は5G契約強制なん?
ペリアとかアローの5G泥端末は5G契約強制なん?
652: 2020/10/19(月) 21:05:13.44
自宅受け取りは入荷待ちなんじゃないのか
653: 2020/10/19(月) 21:07:56.32
自宅受取で入荷済みだよ
654: 2020/10/19(月) 21:09:23.74
そんな一刻も早くほしいの?ぶっちゃけそんな変わらんやろ、気にするだけ時間の浪費だぞ
655: 2020/10/19(月) 21:38:16.85
昨日予約した私は届くの来月すか(笑)pro128青
656: 2020/10/19(月) 22:02:55.31
docomo機種変庭と比べると普通に高いんやね
ハゲより高いとか終わっとるやろ
ハゲより高いとか終わっとるやろ
657: 2020/10/19(月) 22:10:28.45
>>656
レンタルの話?
レンタルの話?
658: 2020/10/19(月) 22:11:14.38
>>656
むしろ2位3位だからこそ安くしてるのだぞ
むしろ2位3位だからこそ安くしてるのだぞ
659: 2020/10/19(月) 22:21:25.62
シェアパック解約すると、docomo withで契約してる回線もdocomo with外れてめっちゃトータルコスト上がるんだけど、、、5G契約はまじ要らん。iPhone12だけ買わせろー。
665: 2020/10/19(月) 22:43:54.68
>>659
アップルストアでSIMフリーを買って今のSIMを挿しておけばいい。docomoは動作の保証はしないと言うけど使えるだろうし。
アップルストアでSIMフリーを買って今のSIMを挿しておけばいい。docomoは動作の保証はしないと言うけど使えるだろうし。
660: 2020/10/19(月) 22:22:30.21
11proは22時半に入荷済になったけど12proはならないね?
662: 2020/10/19(月) 22:36:12.30
ここみて確認してみた。
pro 128 青 入荷済 10/16 21:02 自宅受取
調べてたら5G契約するにはシェアパック解約しないといけないのか、購入手続きと同時にプラン変更と思ってたけど事前にシェアパック解約しろってこと?
pro 128 青 入荷済 10/16 21:02 自宅受取
調べてたら5G契約するにはシェアパック解約しないといけないのか、購入手続きと同時にプラン変更と思ってたけど事前にシェアパック解約しろってこと?
663: 2020/10/19(月) 22:41:17.41
>>662
そういうこと
そういうこと
664: 2020/10/19(月) 22:43:47.76
>>663
ありがとう、解約したらややこしいけど残りの子回線は個別にやりゃよさそうね。
ありがとう、解約したらややこしいけど残りの子回線は個別にやりゃよさそうね。
666: 2020/10/19(月) 22:47:41.33
>>664
何回線持ってるかわからないけど親回線の自分だけ抜けて残りの子回線だけでシェアパック継続させる事も出来るってサポートの人からは聞いたよ
何回線持ってるかわからないけど親回線の自分だけ抜けて残りの子回線だけでシェアパック継続させる事も出来るってサポートの人からは聞いたよ
667: 2020/10/19(月) 22:52:29.34
>>666
それは出来る
トータルでは高くなるはずだけど
それは出来る
トータルでは高くなるはずだけど
669: 2020/10/19(月) 22:54:22.34
>>666
いや2回線w
なので残りはギガライトにすりゃいいのよね、トータル高くなるのはまあ仕方ない。
いや2回線w
なので残りはギガライトにすりゃいいのよね、トータル高くなるのはまあ仕方ない。
668: 2020/10/19(月) 22:52:35.65
ソフトバンクのトクするサポートで買う人が多いみたいだな
670: 2020/10/19(月) 22:56:16.03
pro 256GB グラファイト 21時05分
商品入荷済み
商品入荷済み
671: 2020/10/19(月) 22:58:09.11
高くなってもたまには5Gのメリットが感じられればいいけど、全く期待できないからなあ
672: 2020/10/19(月) 22:58:32.40
10月16日21時08分 pro青自宅受け取りで入荷待ち
この時間に入荷待ちなら発売日は無理かな?
発売日ダメなら次は数ヶ月後とかになっちゃうんですか?
この時間に入荷待ちなら発売日は無理かな?
発売日ダメなら次は数ヶ月後とかになっちゃうんですか?
674: 2020/10/19(月) 23:04:06.79
>>672
参考になるか分からないけど、Xの時は初回出荷間に合わなかったけど2週間後には自宅に届いた
参考になるか分からないけど、Xの時は初回出荷間に合わなかったけど2週間後には自宅に届いた
673: 2020/10/19(月) 22:58:42.33
残価50%残るソフトバンクが一番いいみたいだね
675: 2020/10/19(月) 23:07:49.48
初回に間に合わないと2週間も待つのか、、
MNPだから早くしたい
MNPだから早くしたい
676: 2020/10/19(月) 23:07:58.38
Xから機種変するんだけど何だかんだ言ってもこれ
結構いい機種だったと思う
少し名残惜しいよ
結構いい機種だったと思う
少し名残惜しいよ
677: 2020/10/19(月) 23:10:08.76
現状、入荷済みになってれば
明日の10時以降に購入確定で当日くるんですか?
それとも、現状入荷済みの人と先着順になるんでしょうか?
明日の10時以降に購入確定で当日くるんですか?
それとも、現状入荷済みの人と先着順になるんでしょうか?
678: 2020/10/19(月) 23:13:58.86
>>677
購入手続き順で発送されるけど、地域によっては23日着かないとこもあるよ
購入手続き順で発送されるけど、地域によっては23日着かないとこもあるよ
684: 2020/10/19(月) 23:39:47.71
>>680
>>678
回答ありがとう!
>>678
回答ありがとう!
680: 2020/10/19(月) 23:23:24.26
>>677
現状入荷済みの人たちと明日の10時から発送争奪戦があるから、必ずしも23日に届くとは限らないよ
それに、、、端末を割賦契約する場合は審査が入るから、稀に審査落ちの場合もある
現状入荷済みの人たちと明日の10時から発送争奪戦があるから、必ずしも23日に届くとは限らないよ
それに、、、端末を割賦契約する場合は審査が入るから、稀に審査落ちの場合もある
679: 2020/10/19(月) 23:14:34.15
7plusから12proに機種変。
ゲームの途中でサファリを開くとゲームの方が再起動したりと色々と不便な部分はあったけどお別れが近づくにつれて寂しくもある。
自分にとって初めてのiPhoneだったからね。
12がどれぐらい進化しているのか楽しみだ。
ゲームの途中でサファリを開くとゲームの方が再起動したりと色々と不便な部分はあったけどお別れが近づくにつれて寂しくもある。
自分にとって初めてのiPhoneだったからね。
12がどれぐらい進化しているのか楽しみだ。
681: 2020/10/19(月) 23:24:47.12
>>679
ぶっちゃけ、その辺りは最新機種でも発生する場合もあるし、期待しない方がいいよ
もちろん、マシにはなるけど
ぶっちゃけ、その辺りは最新機種でも発生する場合もあるし、期待しない方がいいよ
もちろん、マシにはなるけど
682: 2020/10/19(月) 23:33:41.72
PRO256 青 オンライン 自宅受け取り
なんで21時4分に予約できて入荷済みなんねーかなー
なんで21時4分に予約できて入荷済みなんねーかなー
688: 2020/10/20(火) 00:45:03.39
>>682
新色の数が圧倒的に少ないからだろ
新色の数が圧倒的に少ないからだろ
690: 2020/10/20(火) 00:56:49.26
>>688
パシフィックブルーApple Store京都未だに当日受取り可能だからそこまで数少ないようにも思えないけどな
パシフィックブルーApple Store京都未だに当日受取り可能だからそこまで数少ないようにも思えないけどな
683: 2020/10/19(月) 23:38:57.31
今まで店頭受け取りで発売日に入手できてたのに
今回オンラインで初めて予約してみたけど
入荷済みにならないし、発送争奪戦もあるっていうし失敗したな
店頭受け取りにしておけばよかった
今回オンラインで初めて予約してみたけど
入荷済みにならないし、発送争奪戦もあるっていうし失敗したな
店頭受け取りにしておけばよかった
685: 2020/10/19(月) 23:46:44.54
>>683
いや、それ込みでもオンラインの方が良いよ
いや、それ込みでもオンラインの方が良いよ
686: 2020/10/20(火) 00:08:48.50
同じ条件なのに申し込みが遅い人の方が入荷早いのは一体なぜなんだ…
687: 2020/10/20(火) 00:43:40.51
予約番号4万番代でまだ入荷待ち
何番まで入荷済みになってるんだ?
何番まで入荷済みになってるんだ?
689: 2020/10/20(火) 00:51:18.95
の割に遅い人でも確保できてる人はできてるのが不思議だな
691: 2020/10/20(火) 01:10:26.88
例年発売日に買えてるけど番号気にする必要ないよそのうちくるから
今回今までで1番楽だと思う
今回今までで1番楽だと思う
692: 2020/10/20(火) 02:38:08.76
自宅受け取りで すでにオンラインショップで入荷済みになってるのですが、購入手続きが18時頃にしかできなかった場合 発売日は無理だとしても2~3日遅れでは受け取りできるのでしょうか?
693: 2020/10/20(火) 02:41:57.76
>>692
それでも当日いける事もあるし、ダメでも翌日には届くよ
本州以外だともう1日かかるかもだけどね
それでも当日いける事もあるし、ダメでも翌日には届くよ
本州以外だともう1日かかるかもだけどね
694: 2020/10/20(火) 03:10:29.03
>>693
ありがとうございます。
住まいは神奈川なので発売後数日中に届きそうですね
ありがとうございます。
住まいは神奈川なので発売後数日中に届きそうですね
696: 2020/10/20(火) 04:21:53.17
docomoショップ受け取りは、XS、11proと前々日までステータスかわらないから毎年ヒヤヒヤしてる。
オンラインはその点確保できたらステータス変わんの早いよな。店舗に電話したらproブルーの128GBで予約2番目らしく多分大丈夫と言われたけど、配備次第だから確約はできない言われたさ。こっそり教えてくれたさ。ショップの子仕事増やしてごめん。21時03分予約完了でも2番目なんだな。。。
オンラインはその点確保できたらステータス変わんの早いよな。店舗に電話したらproブルーの128GBで予約2番目らしく多分大丈夫と言われたけど、配備次第だから確約はできない言われたさ。こっそり教えてくれたさ。ショップの子仕事増やしてごめん。21時03分予約完了でも2番目なんだな。。。
697: 2020/10/20(火) 07:18:19.95
シルバー人気なさそうだな
21時25分に予約したやつ入荷済みになってる
21時25分に予約したやつ入荷済みになってる
698: 2020/10/20(火) 07:52:03.61
633だけど一晩経っても入荷待ち
今回は気長に待つか…
今回は気長に待つか…
699: 2020/10/20(火) 07:57:12.99
プロ256ブルーだけど出遅れたせいか、まだ俺も入荷待ちだなぁ
700: 2020/10/20(火) 08:00:16.54
入荷待ちだけど今日の日中とかに入荷済みになったりしないかなー
701: 2020/10/20(火) 08:07:38.39
アップルストアよりヨドバシのほうがポイント分やすいのに、なんでここはアップルストアの人が多いんだぜ?
710: 2020/10/20(火) 09:41:15.43
>>701
日本語で
日本語で
728: 2020/10/20(火) 10:58:07.58
>>701
返品できるからだよ
14日使った後ででも
返品できるからだよ
14日使った後ででも
702: 2020/10/20(火) 08:18:33.99
最速だから
703: 2020/10/20(火) 08:39:47.03
1万円高くても早く欲しいもんな
704: 2020/10/20(火) 08:40:50.47
10万円高くても早く欲しいもんな
705: 2020/10/20(火) 08:51:16.94
Pro 256 シルバー 21時10分予約入荷してない!ダメだな!
706: 2020/10/20(火) 09:00:13.05
今回はヨドバシ通販でもかわらないかむしろ早いような…
707: 2020/10/20(火) 09:17:00.87
オンライン予約で入荷済み
店舗受け取りにしてけど23日の店舗予約しても大丈夫なのか?正式に店舗から電話かメール来るの待つのか?
店舗受け取りにしてけど23日の店舗予約しても大丈夫なのか?正式に店舗から電話かメール来るの待つのか?
708: 2020/10/20(火) 09:20:41.56
取り寄せ中。
21時2分に予約してこれだよ
21時2分に予約してこれだよ
709: 2020/10/20(火) 09:41:08.03
「iPhone 12」の予約注文数、「iPhone 11」比で2倍以上に--著名アナリスト予想
https://japan.cnet.com/article/35161164/
https://japan.cnet.com/article/35161164/
711: 2020/10/20(火) 10:02:33.89
そりゃ11と比べれば増えるわな
712: 2020/10/20(火) 10:11:37.96
ドコモ23日自宅配送確定(^^)v
713: 2020/10/20(火) 10:12:27.82
pro グラファイト 256オンラインショップで申し込み完了
出荷作業待ちになった
出荷作業待ちになった
714: 2020/10/20(火) 10:14:46.63
初めてのオンラインだったけど10分位で購入完了できた
下取りポイントの適用がまだ心配だが店頭に比べて時間が大幅に少なくていいな
下取りポイントの適用がまだ心配だが店頭に比べて時間が大幅に少なくていいな
715: 2020/10/20(火) 10:27:43.11
シルバーは初回入荷なしか
716: 2020/10/20(火) 10:33:03.64
Pro 128 パシフィックブルー入荷きた
717: 2020/10/20(火) 10:33:57.17
23日午前着で申し込んだ
一括で買ったらSIMロック解除済みで送ってくれるんだっけ?
一括で買ったらSIMロック解除済みで送ってくれるんだっけ?
724: 2020/10/20(火) 10:45:50.99
>>717
SIMロック解除の申し込みは別途必要
SIMロック解除の申し込みは別途必要
729: 2020/10/20(火) 11:03:00.01
>>724
一括ならドコモ以外のSIM挿せば勝手にロック解除される
一括ならドコモ以外のSIM挿せば勝手にロック解除される
730: 2020/10/20(火) 11:08:19.11
748: 2020/10/20(火) 12:49:34.27
>>724
分割で買ったけどSIMロック解除申し込み済みになってたよ
分割で買ったけどSIMロック解除申し込み済みになってたよ
718: 2020/10/20(火) 10:34:06.96
エラーコード30946って何?
722: 2020/10/20(火) 10:40:24.41
>>718
審査落ち
審査落ち
719: 2020/10/20(火) 10:36:08.00
Pro128GEゴールドまだ入荷待ちだわ
726: 2020/10/20(火) 10:55:25.38
>>719
同じく
同じく
720: 2020/10/20(火) 10:36:55.59
信者が最初に買う
一巡したら平穏だろう
12は中途半端だ
ミリ波に対応してないしRAM 4G
実験機のような製品
一巡したら平穏だろう
12は中途半端だ
ミリ波に対応してないしRAM 4G
実験機のような製品
745: 2020/10/20(火) 12:26:11.12
>>720
PROはともかく無印はこんなもんだろ。むしろ頑張ってる方だわ。、
PROはともかく無印はこんなもんだろ。むしろ頑張ってる方だわ。、
721: 2020/10/20(火) 10:37:33.39
シェアパック解約でよく分からなくなった…
今シンプルプラン+ウルトラデータLパックで契約中なんだけど、ウルトラデータLパックに解約という項目がなくて詰んでる
シンプルプランを解約すればいいんです…?
今シンプルプラン+ウルトラデータLパックで契約中なんだけど、ウルトラデータLパックに解約という項目がなくて詰んでる
シンプルプランを解約すればいいんです…?
725: 2020/10/20(火) 10:48:49.12
>>721
すみません購入手続きを進めていたら変更画面が表示されました
すみません購入手続きを進めていたら変更画面が表示されました
723: 2020/10/20(火) 10:43:38.57
Pro 512G予約!
727: 2020/10/20(火) 10:56:34.95
pro256ブルー入荷待ち。21:06予約
731: 2020/10/20(火) 11:09:32.89
Pro256ゴールド入荷待ち。21:15手続き
732: 2020/10/20(火) 11:12:21.82
オンライン
pro黒 21:05 入荷待ち
pro黒 21:05 入荷待ち
733: 2020/10/20(火) 11:14:36.58
PRO128 ブルー 21:15 入荷待ち
734: 2020/10/20(火) 11:21:51.96
Pro256ブルー 21:04 入荷待ち。。
735: 2020/10/20(火) 11:27:12.65
俺機種変更で21:09予約完了
新規とmnpに在庫優先的に割り当ててるんじゃね?
機種変更は後回しかよ
新規とmnpに在庫優先的に割り当ててるんじゃね?
機種変更は後回しかよ
737: 2020/10/20(火) 11:29:11.38
>>735
機種変更で21時1分と21時6分に2台予約したけどどっちも入荷済みだわ
機種変更で21時1分と21時6分に2台予約したけどどっちも入荷済みだわ
738: 2020/10/20(火) 11:31:00.27
>>735
毎年出るけどソレ気のせい
毎年出るけどソレ気のせい
736: 2020/10/20(火) 11:27:37.86
Pro 256GB シルバー 入荷待ち、、 21:07なのに
シルバー入荷ないのか?
シルバー入荷ないのか?
739: 2020/10/20(火) 11:33:30.08
なるほど。。
待ちますか。。
待ちますか。。
740: 2020/10/20(火) 11:40:07.20
それぞれの予約総数とかまぁ後悔されないから当然なんだけど
在庫の割り当ては店舗毎に申し込み順に処理されるのでまぁ優先度はない
ただ、その後の順次バッチで処理されていく所で偶々早く進んでいくバッチに入ってる組とそうじゃない組で
案内タイミングが前後したりはするのでイライラしないで楽しみに待ってた方が良いよ
在庫の割り当ては店舗毎に申し込み順に処理されるのでまぁ優先度はない
ただ、その後の順次バッチで処理されていく所で偶々早く進んでいくバッチに入ってる組とそうじゃない組で
案内タイミングが前後したりはするのでイライラしないで楽しみに待ってた方が良いよ
741: 2020/10/20(火) 12:03:43.94
こんなに入荷連絡来ないものなの?
742: 2020/10/20(火) 12:05:39.24
5G電波ほぼ掴まないのに5Gプラン強制っておかしくね?
743: 2020/10/20(火) 12:22:33.10
10時ちょうどにメール来て購入手続き完了
744: 2020/10/20(火) 12:25:35.52
購入手続き時の回線混むの避けるために
実際入荷はしてるけど
入荷メール時間分けてんのかな
実際入荷はしてるけど
入荷メール時間分けてんのかな
746: 2020/10/20(火) 12:29:10.23
これどこのキャリアですか?
こんな安いプランがあったらMNPしたいんだけどドコモででしょうか?
838 John Appleseed[sage] 2020/10/20(火) 11:02:05.31 ID:UNk4IRrT
>>835
月5000円以内で電話かけ放題50GB使えてsnsサービス見放題の格安あるなら使うけどあったっけ?
こんな安いプランがあったらMNPしたいんだけどドコモででしょうか?
838 John Appleseed[sage] 2020/10/20(火) 11:02:05.31 ID:UNk4IRrT
>>835
月5000円以内で電話かけ放題50GB使えてsnsサービス見放題の格安あるなら使うけどあったっけ?
747: 2020/10/20(火) 12:45:31.71
21時06分予約
pro128 シルバー
23日宅配で購入手続き完了
pro128 シルバー
23日宅配で購入手続き完了
749: 2020/10/20(火) 12:54:25.58
下取りしたポイントって今回の購入(分割払い)に使えるの?
752: 2020/10/20(火) 13:08:02.88
>>749
オンラインショップ購入の場合使えません。
後日、郵送で引取その後ポイントで還元。
店頭で購入しその場で下取りした場合のみその場で値引き。
オンラインショップ購入の場合使えません。
後日、郵送で引取その後ポイントで還元。
店頭で購入しその場で下取りした場合のみその場で値引き。
765: 2020/10/20(火) 14:40:22.14
>>752
マジか
失敗した
今まで通り店頭にするんだった
マジか
失敗した
今まで通り店頭にするんだった
767: 2020/10/20(火) 14:50:20.21
>>765
自分もその事実に気づかず失敗した…。
でも店頭で頭金と手数料で1万ちょい取られるから
実質の下取り額は一気に下るよね。
なので頭を切り替え、ポイントでもらってapplewatch買おうかなって思ってる。
あと、お返しプログラムを仮に使う場合、下取りしてもらった額分
損するって事実もあって色々考えてしまった。
自分もその事実に気づかず失敗した…。
でも店頭で頭金と手数料で1万ちょい取られるから
実質の下取り額は一気に下るよね。
なので頭を切り替え、ポイントでもらってapplewatch買おうかなって思ってる。
あと、お返しプログラムを仮に使う場合、下取りしてもらった額分
損するって事実もあって色々考えてしまった。
842: 2020/10/20(火) 21:30:48.17
>>767
ドコモのポイントサイトで毎月セコセコと通話料に充当しようと思っている
毎月一定額を一年分一気に割り当てられれば楽なんだけどそうも行かないだろうな
ドコモのポイントサイトで毎月セコセコと通話料に充当しようと思っている
毎月一定額を一年分一気に割り当てられれば楽なんだけどそうも行かないだろうな
750: 2020/10/20(火) 13:02:09.71
お返しプログラムは3年で返すの?
751: 2020/10/20(火) 13:03:54.23
>>750
返さなくていいよ
返さなくていいよ
753: 2020/10/20(火) 13:13:53.36
受取方法が宅配だけしか選択できないけど23日にならないとショップ受取を選択できない?
754: 2020/10/20(火) 13:30:01.87
>>753
かんたんお手続き選んだとか?
かんたんお手続き選んだとか?
755: 2020/10/20(火) 13:35:04.43
>>753
ドコモショップ受取の一時停止について
2020年10月14日
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2020年10月20日(火曜)午前8時~2020年10月23日(金曜)午前8時※まで、システムメンテナンスの影響のためドコモショップ受取の受付を一時停止いたします。
上記期間においては、ドコモオンラインショップにてご購入いただく際の受取場所に、ドコモショップ受取(お近くのドコモショップで受け取り)が選択できませんのであらかじめご了承ください。
※終了時刻は前後する場合がございます。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ドコモショップ受取の一時停止について
2020年10月14日
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2020年10月20日(火曜)午前8時~2020年10月23日(金曜)午前8時※まで、システムメンテナンスの影響のためドコモショップ受取の受付を一時停止いたします。
上記期間においては、ドコモオンラインショップにてご購入いただく際の受取場所に、ドコモショップ受取(お近くのドコモショップで受け取り)が選択できませんのであらかじめご了承ください。
※終了時刻は前後する場合がございます。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
756: 2020/10/20(火) 13:43:45.69
カメラ使わないから無印でいいやってなったけど外観チープだし人気ないんやな...かなc
ちな7plusから12
ちな7plusから12
757: 2020/10/20(火) 13:58:48.90
>>756
そこまで気にしない人は安くなった11に流れてる気もする
そこまで気にしない人は安くなった11に流れてる気もする
758: 2020/10/20(火) 13:59:00.81
Pro12 512ブルー 21:10予約。
未だ予約済みのステータスから進まず。
23日には来ない予感。
未だ予約済みのステータスから進まず。
23日には来ない予感。
759: 2020/10/20(火) 14:00:15.35
500も何いれてんの?
760: 2020/10/20(火) 14:17:00.82
アップルミュージックを車で聴くために大量にダウンロードすると、結構すぐいっぱいになる
おれも512欲しかったんだが我慢した
5Gが完全に普及すればダウンロードの必要もなくなるんだろな
おれも512欲しかったんだが我慢した
5Gが完全に普及すればダウンロードの必要もなくなるんだろな
761: 2020/10/20(火) 14:24:37.78
>>760
AppleMusicなら既にダウンロードの必要ないと思うんだけど、圏外が多いとか?
音楽程度のストリーミングなら4Gと5Gでユーザー体験は変わらないと思うよ
AppleMusicなら既にダウンロードの必要ないと思うんだけど、圏外が多いとか?
音楽程度のストリーミングなら4Gと5Gでユーザー体験は変わらないと思うよ
762: 2020/10/20(火) 14:27:54.91
>>761
あ、そうなの
旅行行くとよくデータ量の制限超えるからできるだけ使わないようにしてた
今度はギガホにさせられるから大丈夫か
あ、そうなの
旅行行くとよくデータ量の制限超えるからできるだけ使わないようにしてた
今度はギガホにさせられるから大丈夫か
763: 2020/10/20(火) 14:31:47.11
月曜日予約したけど月内は無理かな
ワイモバイルからのMNPなんだけど
ワイモバイルからのMNPなんだけど
764: 2020/10/20(火) 14:35:54.44
シェアパック廃止して購入申込みまで済ませたけど、そのあとの家族分の契約変更がオンラインで全く出来ない。
766: 2020/10/20(火) 14:44:11.35
年末あたりに12無印に機種変しようと思ってるんですけどそのころには待たずに買えるようになってますかね?
768: 2020/10/20(火) 15:10:38.09
ドコモゴールドの割引クーポンのポイント22000円って書いてあるんだが今回使ったら20000しか引かれないのはなんで?
770: 2020/10/20(火) 15:14:48.09
>>768
引かれる元の方の金額が税抜なんじゃないの?
引かれる元の方の金額が税抜なんじゃないの?
772: 2020/10/20(火) 15:24:57.77
>>770
そこまで言うなら一緒にパコる?
そこまで言うなら一緒にパコる?
771: 2020/10/20(火) 15:14:52.69
>>768
2000円は消費税だろ
2000円は消費税だろ
769: 2020/10/20(火) 15:10:44.05
来店予約しないと5G用SIMもらえないんよね
777: 2020/10/20(火) 16:02:14.93
>>769
今のsimが5G対応してない場合は本体と一緒に送ってくれるんじゃ無いの?
今のsimが5G対応してない場合は本体と一緒に送ってくれるんじゃ無いの?
778: 2020/10/20(火) 16:04:12.72
>>777
オンラインの人はSIM付きで送ってくるって
電話で聞いた
オンラインの人はSIM付きで送ってくるって
電話で聞いた
773: 2020/10/20(火) 15:44:49.35
https://pbs.twimg.com/media/EkvxOXPUYAAX-dE?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkvxOY-U0AAPPa8?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkvxOY-U0AAPPa8?format=jpg
775: 2020/10/20(火) 15:52:16.61
>>773
12の方のブルーださくね?
12の方のブルーださくね?
787: 2020/10/20(火) 16:39:34.36
>>773
proのカメラ部分、Appleの写真よりも黒っぽく見えるな。Appleの写真だと本体色に近いイメージだったけど
proのカメラ部分、Appleの写真よりも黒っぽく見えるな。Appleの写真だと本体色に近いイメージだったけど
774: 2020/10/20(火) 15:48:21.70
2120予約 pro256ブルー まだ入荷待ち
今日だめってことは数日遅れるのかな
今日だめってことは数日遅れるのかな
776: 2020/10/20(火) 15:56:22.79
無印とプロで差付けてるね
779: 2020/10/20(火) 16:14:16.73
すまないけど無印&pro勢に4GSIMそのまま使えるか人柱してもらってpromaxにするか検討するわ
780: 2020/10/20(火) 16:24:43.04
質問させてください。
下取りプログラムはどのタイミングで有効にするのでしょうか?
下取りプログラムはどのタイミングで有効にするのでしょうか?
782: 2020/10/20(火) 16:26:52.34
>>780 です。
オンラインショップで機種変更です。
下取りしたいiPhoneはソフトバンクでSIMロック解除したものになります。
オンラインショップで機種変更です。
下取りしたいiPhoneはソフトバンクでSIMロック解除したものになります。
781: 2020/10/20(火) 16:25:14.99
使えるに決まってんだろ
783: 2020/10/20(火) 16:28:28.33
pro256金、21:07予約
15:30購入者手続き23日宅配で完了
proは数少ないのかなぁ
15:30購入者手続き23日宅配で完了
proは数少ないのかなぁ
784: 2020/10/20(火) 16:28:52.01
790: 2020/10/20(火) 16:47:07.07
>>784
バケツ色だな
バケツ色だな
804: 2020/10/20(火) 17:43:15.68
>>784
無印の見た目はもう廉価版クラスだな
価格はほとんど同じなのにw
無印の見た目はもう廉価版クラスだな
価格はほとんど同じなのにw
811: 2020/10/20(火) 18:47:59.06
>>784
pro青が好みドンピシャだわ。。はやくナデナデしたい
pro青が好みドンピシャだわ。。はやくナデナデしたい
823: 2020/10/20(火) 19:58:03.85
>>784
Webページと全然違うじゃん
いつもこんな違うの?
Webページと全然違うじゃん
いつもこんな違うの?
831: 2020/10/20(火) 20:38:21.48
>>784
これパチモンじゃないの?
これパチモンじゃないの?
785: 2020/10/20(火) 16:35:43.65
proの青もダサいぞw
786: 2020/10/20(火) 16:37:14.22
>>785
それな
それな
824: 2020/10/20(火) 19:59:29.44
>>785
Pro買えない貧乏人哀れww
Pro買えない貧乏人哀れww
844: 2020/10/20(火) 22:14:01.40
>>824
proの青買った情弱?w
proの青買った情弱?w
788: 2020/10/20(火) 16:42:41.82
早いもの順じゃねーのかよ
発売日普通に過ぎるじゃん
発売日普通に過ぎるじゃん
797: 2020/10/20(火) 17:12:17.54
>>788
なんか予約開始時刻にスタンバッて予約したのにアホらしく思えてきたわ…
なんか予約開始時刻にスタンバッて予約したのにアホらしく思えてきたわ…
789: 2020/10/20(火) 16:43:26.49
無印は廉価版なんだから、安っぽい質感・色になるのはしゃーない。
pro版、青以外だったらそれなりじゃね?
pro版、青以外だったらそれなりじゃね?
791: 2020/10/20(火) 16:47:59.05
applestoreで8,000円引いた上で5G Welcome割は使えるんだろうか
792: 2020/10/20(火) 16:56:40.88
>>791
使えるわけないだろ
ローソンでファミチキ割引券を出すようなもんだ
使えるわけないだろ
ローソンでファミチキ割引券を出すようなもんだ
796: 2020/10/20(火) 17:09:28.86
>>792
applestoreであればキャリア版がsimフリー価格の8,000円引きで買えますよね、mnpでdocomoに行くのであればそこに5G Welcome割が適用できない理由もないかと
applestoreであればキャリア版がsimフリー価格の8,000円引きで買えますよね、mnpでdocomoに行くのであればそこに5G Welcome割が適用できない理由もないかと
799: 2020/10/20(火) 17:16:52.29
>>796
アレは11の時にやっていただけで恒常的にやってるわけじゃないし
12の時にやるかどうかわからない物を当てにしてどうするの・・・?
アレは11の時にやっていただけで恒常的にやってるわけじゃないし
12の時にやるかどうかわからない物を当てにしてどうするの・・・?
802: 2020/10/20(火) 17:23:54.29
801: 2020/10/20(火) 17:23:48.86
>>796
なんか色々特殊みたいだよ。
メーカーが自社製品売って、キャリア紹介のインセンティブ貰う割引みたいな感じじゃない。だから安くできるしキャリアも口出せない。
その場でクーポン分割り引いたらその差額分アップルは誰に請求するの?と言う話になって、一括だとポイントが使えないのもその辺りかも。
dポイントが後からもらえるキャンペーンなんかだと適用できるみたいだけど。
一番知りたい分割にするときドコモ価格で分割されるのか、アップル価格で分割されるのかも不明だけど、チャットで聞いても正確な答えは出てこないと思う。ストアに行って担当のひとが端末操作して条件の可否がわかると思うから誰かの報告を待つ。
なんか色々特殊みたいだよ。
メーカーが自社製品売って、キャリア紹介のインセンティブ貰う割引みたいな感じじゃない。だから安くできるしキャリアも口出せない。
その場でクーポン分割り引いたらその差額分アップルは誰に請求するの?と言う話になって、一括だとポイントが使えないのもその辺りかも。
dポイントが後からもらえるキャンペーンなんかだと適用できるみたいだけど。
一番知りたい分割にするときドコモ価格で分割されるのか、アップル価格で分割されるのかも不明だけど、チャットで聞いても正確な答えは出てこないと思う。ストアに行って担当のひとが端末操作して条件の可否がわかると思うから誰かの報告を待つ。
793: 2020/10/20(火) 16:57:09.13
状態が良ければショップの下取りよりヤマダの買取のが高いよ
自分は昨日下取り出して110000
ちな
11pro max 256
自分は昨日下取り出して110000
ちな
11pro max 256
794: 2020/10/20(火) 16:57:27.48
>>793
512の間違い
512の間違い
795: 2020/10/20(火) 17:00:03.91
無印は白だけだな
798: 2020/10/20(火) 17:14:18.66
購入手続き完了したけどいつ来るとか出荷済みかどうかとかどこで見れます?
800: 2020/10/20(火) 17:22:47.92
>>798
解決しました
出荷作業待ちだったけどもう出荷されてる人いるの?
解決しました
出荷作業待ちだったけどもう出荷されてる人いるの?
803: 2020/10/20(火) 17:33:05.12
>>800
そこ気になる?ww
到着日決まってるのに意味がわからんw
そこ気になる?ww
到着日決まってるのに意味がわからんw
816: 2020/10/20(火) 19:17:07.10
>>803
今日出荷作業待ちになってたら発売日に届くの確定なん?
今日出荷作業待ちになってたら発売日に届くの確定なん?
818: 2020/10/20(火) 19:26:10.83
>>816
購入手続きの時選んだやろw
君が見落としてるなら23日の時間指定無しで届く
購入手続きの時選んだやろw
君が見落としてるなら23日の時間指定無しで届く
828: 2020/10/20(火) 20:13:30.25
>>818
めっちゃ急いでて全然みてなかったw
時間指定だけかと思ってたけど日時だったんやね
めっちゃ急いでて全然みてなかったw
時間指定だけかと思ってたけど日時だったんやね
805: 2020/10/20(火) 17:54:14.83
2年前みたいに分割審査落ちる奴いるのかな
XsMaxの分割審査落ちて怒りのレスも多発したが当時のXsMsxとかのスレ
関西では目の前で分割審査落とされてショップ店員に殴りかかって捕まった
バイト店員もいたけど
XsMaxの分割審査落ちて怒りのレスも多発したが当時のXsMsxとかのスレ
関西では目の前で分割審査落とされてショップ店員に殴りかかって捕まった
バイト店員もいたけど
807: 2020/10/20(火) 18:28:40.59
>>805
12ProMaxは落ちる人また居そう
予算がないなら無印買えってことだよ
10万以下ら審査も緩いし
12ProMaxは落ちる人また居そう
予算がないなら無印買えってことだよ
10万以下ら審査も緩いし
806: 2020/10/20(火) 18:27:25.66
無印安っぽいなw
5Cを思い出すな
5Cを思い出すな
808: 2020/10/20(火) 18:30:43.69
miniの白一択だったけど、安っぽいからproにしようかな・・・
809: 2020/10/20(火) 18:34:26.34
アポストで今docomoキャリア捕まえた。よってヨドバシキャンセル
810: 2020/10/20(火) 18:44:16.71
未だに入荷待ち。次はいつになるのか。
月内は諦めた方がいいの? 256proシルバー
月内は諦めた方がいいの? 256proシルバー
822: 2020/10/20(火) 19:44:08.19
>>810
私は128pro青日曜日に予約したので年内くればいいと諦めてます。ワンチャンそんなに売れてないだろうと楽観視してます。
私は128pro青日曜日に予約したので年内くればいいと諦めてます。ワンチャンそんなに売れてないだろうと楽観視してます。
812: 2020/10/20(火) 19:01:50.85
どうせカバー付けたら何色でも関係ないかも
もちろん手帳型だけどね
ちなみに自分はpro256青で予約時刻は21時09分
10時には入荷メールが来てました
もちろん手帳型だけどね
ちなみに自分はpro256青で予約時刻は21時09分
10時には入荷メールが来てました
873: 2020/10/21(水) 09:12:45.05
>>812
時刻も機種も全く同じだけどそんなメール来ないよ
時刻も機種も全く同じだけどそんなメール来ないよ
813: 2020/10/20(火) 19:03:10.00
ドコモショップ受取り一括払いなら頭金いらないよな?
830: 2020/10/20(火) 20:38:00.54
>>813
いる
ドコモショップの頭金とは、店頭取扱手数料の事
ローンの頭金では無い
いる
ドコモショップの頭金とは、店頭取扱手数料の事
ローンの頭金では無い
833: 2020/10/20(火) 20:48:46.70
>>830
頭金は自分のiPhoneXの時は取られなかったけど、嫁のiPhone8では取られたからよく基準が分からん
頭金は自分のiPhoneXの時は取られなかったけど、嫁のiPhone8では取られたからよく基準が分からん
843: 2020/10/20(火) 21:56:46.56
>>813
オンラインで購入して自宅配送じゃなくて店舗受取だよね?それなら店舗では頭金等の手数料かからないけど、店の利益0で応対されるのでフィルムかケースでも買ってあげたらどうだろうか
オンラインで購入して自宅配送じゃなくて店舗受取だよね?それなら店舗では頭金等の手数料かからないけど、店の利益0で応対されるのでフィルムかケースでも買ってあげたらどうだろうか
814: 2020/10/20(火) 19:04:07.33
いまだに入荷待ちだけど今年中にとどくの?
815: 2020/10/20(火) 19:08:26.10
817: 2020/10/20(火) 19:22:37.79
購入の時に配送日の日にちと時間まで指定してないん?
819: 2020/10/20(火) 19:36:28.06
予約済みで止まってて発送作業にならないのはなぜ?
820: 2020/10/20(火) 19:36:31.74
発売日になるとオンラインで予約してる勢が、ヨドバシに在庫あるからオンラインキャンセルしてそっちで買うわ!という流れがくるかな?
832: 2020/10/20(火) 20:44:04.25
>>820
発売日にヨドバシで店頭で買えることなんてあるの?
発売日にヨドバシで店頭で買えることなんてあるの?
834: 2020/10/20(火) 20:59:06.77
>>832
人気ないやつとかフリー在庫あったりするよ淀は
人気ないやつとかフリー在庫あったりするよ淀は
821: 2020/10/20(火) 19:40:32.12
下取りなんですが機種変時にしか出来ないんですか?下取りだからそういう事だと思うのですが。
825: 2020/10/20(火) 20:06:43.08
オンラインショップで配送日23日指定できたら、
23日に来ると思っていいのでしょうか?
ドコモオンラインで買うの初めてなので教えて下さい
23日に来ると思っていいのでしょうか?
ドコモオンラインで買うの初めてなので教えて下さい
827: 2020/10/20(火) 20:12:59.13
>>825
指定してるんだから急な災害とかない限り届くに決まってるやろw
指定してるんだから急な災害とかない限り届くに決まってるやろw
826: 2020/10/20(火) 20:08:27.04
今日メール来なきゃ今年は無理か
829: 2020/10/20(火) 20:26:09.54
無印手続き全部終わったのに色があかん
835: 2020/10/20(火) 21:03:11.02
836: 2020/10/20(火) 21:05:01.55
>>835
カメラ周りのテカテカ青が嫌やわ
カメラ周りのテカテカ青が嫌やわ
837: 2020/10/20(火) 21:06:43.89
>>835
うーん
うーん
865: 2020/10/21(水) 06:20:04.41
867: 2020/10/21(水) 07:24:41.58
>>865
これもちょっと色味が違うなぁ
これもちょっと色味が違うなぁ
838: 2020/10/20(火) 21:09:59.26
長期契約軽視だと思うならどんどんMNPしろって言うのが各社の統一的な考え
839: 2020/10/20(火) 21:11:15.29
プロの青かっこいいじゃん
心配してたけど明るい青じゃなくてよかった
プロのグレーもいいな
心配してたけど明るい青じゃなくてよかった
プロのグレーもいいな
840: 2020/10/20(火) 21:24:59.71
一括で買ったんだけどステータス見るとSIMロック解除依頼完了って書いてあるってことは解除されて送られてくるってことだよな。
841: 2020/10/20(火) 21:28:03.21
10月16日21時14分の60000番台だがまだメールも来ないし直接的状況見ても商品取り寄せ中だな。23日は無理か
845: 2020/10/20(火) 22:14:43.88
ドコモオンライン、メンテ中か
メンテ明けにステータス更新されてるといいな…
メンテ明けにステータス更新されてるといいな…
846: 2020/10/20(火) 22:17:01.12
オンラインショップで、dカード一括払いで購入しようとしたら3回エラー
極度枠は問題なし
仕方がないから楽天カードで決済したらすんなりOK
何だったんだ?
極度枠は問題なし
仕方がないから楽天カードで決済したらすんなりOK
何だったんだ?
848: 2020/10/20(火) 22:29:01.26
>>846
俺もなったよ。デスクに問い合わせたら不正利用防止チェックに引っかかってた。最近なかったから油断してたわ
それ自体は文句ないんだが、解除してもらうための電話が一向に繋がらないから結局他のカードで決済した。
俺もなったよ。デスクに問い合わせたら不正利用防止チェックに引っかかってた。最近なかったから油断してたわ
それ自体は文句ないんだが、解除してもらうための電話が一向に繋がらないから結局他のカードで決済した。
847: 2020/10/20(火) 22:20:25.41
5Gの無制限が主流になると
固定回線でのインターネットって需要減るのかな?
固定回線でのインターネットって需要減るのかな?
849: 2020/10/20(火) 22:46:18.52
コジポ、12proに使えるか情報持っている人いない?
先週発行してもらったけど、新型が対象になるかどうかはまだわからないって言われたよ
先週発行してもらったけど、新型が対象になるかどうかはまだわからないって言われたよ
859: 2020/10/21(水) 00:42:04.95
>>849
自分がもらったのは11とSEで12は使えないって言われたな
自分がもらったのは11とSEで12は使えないって言われたな
850: 2020/10/20(火) 23:34:12.99
自分が聞いたのはコジポは12には使えないってオペが言ってたよ
851: 2020/10/21(水) 00:04:56.23
12で使えないコジポとか何のためにあるんだ…
852: 2020/10/21(水) 00:13:59.54
iPhone12のアンチグレアガラスフィルムどこにも売ってない
857: 2020/10/21(水) 00:34:00.46
>>852
Amazonに売ってるじゃん
Amazonに売ってるじゃん
853: 2020/10/21(水) 00:14:07.06
毎年のことなんだけど 予約戦争から、届いてフィルム貼ってデータ移行し終わるまでが楽しいよな
今はフィルムもケースも発売前から用意できるしデータ移行がかなり簡単になったので旧環境ほぼ完全再現まで丸一日あれば終わるので
楽しい時間は減ってしまったけどな
今はフィルムもケースも発売前から用意できるしデータ移行がかなり簡単になったので旧環境ほぼ完全再現まで丸一日あれば終わるので
楽しい時間は減ってしまったけどな
861: 2020/10/21(水) 01:13:45.53
>>853
昔は届くまでがドキドキして手に入ったら即普通な感じやったけど、予約戦争も年々緩くなってきてるし新機能もリークでだいぶ前から分かってるしで
昔は届くまでがドキドキして手に入ったら即普通な感じやったけど、予約戦争も年々緩くなってきてるし新機能もリークでだいぶ前から分かってるしで
854: 2020/10/21(水) 00:24:18.51
最初の一ヶ月はいいフィルムもケースもないから裸で使う
このドキドキ感たまらない
このドキドキ感たまらない
855: 2020/10/21(水) 00:32:19.59
予約開始2分でドコモショップ来店での予約完了したのに未だに入荷待ち。。。
どういうこっちゃ
どういうこっちゃ
860: 2020/10/21(水) 01:13:24.55
>>855
まぁ、メンテ明けに入荷済みに変わることを期待しようぜ!!俺も21時03分だけどまだ変わらんわ。
横でオンラインで予約した友人が同じ時刻で入荷済みだから大丈夫だと思われる。
まぁ、メンテ明けに入荷済みに変わることを期待しようぜ!!俺も21時03分だけどまだ変わらんわ。
横でオンラインで予約した友人が同じ時刻で入荷済みだから大丈夫だと思われる。
856: 2020/10/21(水) 00:33:04.19
どうせなら背面いっぱいにカメラやら丸やら付けたらどう?
超高性能キャメラになる?
超高性能キャメラになる?
858: 2020/10/21(水) 00:40:20.22
なんで発売してないのにフィルムメーカーは作られるのか毎回謎に思う
862: 2020/10/21(水) 01:34:40.50
月々サポートがなくなった今残クレみたいな売る方法ではどうかと思うんですよ
863: 2020/10/21(水) 02:12:57.03
自分の経験上店舗や家電量販店で予約した場合はいつになるか分からない
直営店じゃないのでそこからdocomoへ注文するのは各店舗まとめてするんじゃないかと思う
だから今回はオンラインにしたよ、精神衛生上ストレスが少ないからね
直営店じゃないのでそこからdocomoへ注文するのは各店舗まとめてするんじゃないかと思う
だから今回はオンラインにしたよ、精神衛生上ストレスが少ないからね
864: 2020/10/21(水) 04:03:24.27
866: 2020/10/21(水) 07:16:16.76
オンラインで予約してヨドバシ店頭受け取りにしたら頭金かからないの?
868: 2020/10/21(水) 07:26:54.42
ブルーの残念会場はここですか?
869: 2020/10/21(水) 07:28:59.52
金曜まで待っても取り寄せ中だったら量販店回って在庫あるところ見つけたらそこで買うわ
870: 2020/10/21(水) 07:47:31.13
とりあえず調子悪くなったXsMaxをdocomoで11000円で交換して、あと半年様子見かな。そのあと4GSIMで行けそうなら12proMaxのSIMフリーに行こう。
871: 2020/10/21(水) 08:01:24.91
>>870
今週末には4GSIMで使えるかの報告が出てくるだろうからそれでOKならSIMフリーのMAXにしたらどうでしょうか?
今週末には4GSIMで使えるかの報告が出てくるだろうからそれでOKならSIMフリーのMAXにしたらどうでしょうか?
890: 2020/10/21(水) 12:42:42.13
>>871
出てるよすでに
ググってみ!
出てるよすでに
ググってみ!
872: 2020/10/21(水) 08:02:31.30
Proはどの色もカメラのところがドギツイな、なんでこんなテカテカなんだ
874: 2020/10/21(水) 09:22:16.75
メンテ明けても状況は更新されないか
875: 2020/10/21(水) 09:51:08.87
MNPの手続きをネットでやればクーポンって貰えるの?
876: 2020/10/21(水) 10:02:10.64
>>875
百聞は一見にしかず
百聞は一見にしかず
877: 2020/10/21(水) 11:01:57.27
発売日だめだー
878: 2020/10/21(水) 11:08:14.02
なんで高いキャリア版買うのか理解に苦しむ。
879: 2020/10/21(水) 11:10:13.11
>>878
なんでキャリアスレに来るのか理解に苦しむ。
。
なんでキャリアスレに来るのか理解に苦しむ。
。
880: 2020/10/21(水) 11:15:43.73
今日入荷済みになって購入手続きすれば、
ギリギリ金曜日到着間に合うのかな
もう無理?
ギリギリ金曜日到着間に合うのかな
もう無理?
881: 2020/10/21(水) 11:17:03.26
>>880
20日10時に入荷メール来なかったらもう無理
20日10時に入荷メール来なかったらもう無理
884: 2020/10/21(水) 11:30:56.49
>>881
昨日の夕方予約したら即入荷になって、そのまま手続きしたら金曜午前中発送選べたよ
昨日の夕方予約したら即入荷になって、そのまま手続きしたら金曜午前中発送選べたよ
886: 2020/10/21(水) 11:45:55.20
>>884
そぉなのか
ならまだ可能性はあるのかな?
ちなみに色と容量は?
そぉなのか
ならまだ可能性はあるのかな?
ちなみに色と容量は?
889: 2020/10/21(水) 12:40:05.03
>>884
嘘乙
嘘乙
891: 2020/10/21(水) 12:45:54.57
>>889
俺も同じような感じなので嘘ではないと思う
俺は昨日の夜になんでも良いから12が必要ってことが判明したので急遽、無印白の64予約したら、そのまま入荷ステータスに変更になって金曜届く
俺も同じような感じなので嘘ではないと思う
俺は昨日の夜になんでも良いから12が必要ってことが判明したので急遽、無印白の64予約したら、そのまま入荷ステータスに変更になって金曜届く
882: 2020/10/21(水) 11:22:53.98
開始5分で予約できたから
発売日確実だと余裕こいてたわ
発売日確実だと余裕こいてたわ
883: 2020/10/21(水) 11:28:38.26
発売日来ないの確定だからキャンセルした。
暫くiPhone Xのままでいいや。
暫くiPhone Xのままでいいや。
885: 2020/10/21(水) 11:43:21.25
>>883
新型使わないとXがもっさりしてるなんて気がつかないからXで十分すよ。
新型使わないとXがもっさりしてるなんて気がつかないからXで十分すよ。
887: 2020/10/21(水) 12:03:52.81
>>885
そうですよね。
実機さわってから買うか考えます。
そうですよね。
実機さわってから買うか考えます。
888: 2020/10/21(水) 12:11:14.97
予約中だけど事情があって28までMNPの手続きが出来ないから早期出荷になっても困る
892: 2020/10/21(水) 12:47:20.55
無印とproで大きく違うと思うがどちらか書かないとよく分からんね
893: 2020/10/21(水) 12:53:17.77
>>892
どっちみち在庫があれば20日の10時以降でも申し込み可能ステータスに変更するってこと
どっちみち在庫があれば20日の10時以降でも申し込み可能ステータスに変更するってこと
894: 2020/10/21(水) 13:00:07.69
23日着って事はそろそろ発送になる?
897: 2020/10/21(水) 13:12:46.23
>>894
裏では発送になってて番号通知が明日の夜からだと思うよ
毎回発売日指定してるのに配送業者が指示守らずに荷受人からの要請で渡しちゃうことがあって問題になってるから
そんな感じに対応がされてる
裏では発送になってて番号通知が明日の夜からだと思うよ
毎回発売日指定してるのに配送業者が指示守らずに荷受人からの要請で渡しちゃうことがあって問題になってるから
そんな感じに対応がされてる
898: 2020/10/21(水) 13:26:03.03
>>897
なるほどねーそうなんだ
なるほどねーそうなんだ
900: 2020/10/21(水) 13:41:44.52
>>898
配送指定日前受け渡し厳禁って
でかでかと貼られてるのに渡しちゃうのがマジで居るんだよね
都心でも数が多いと面倒だから取りに来たから渡しちゃおとか田舎だとあーあそこの息子さんかほれとか。
過去、ドコモでもあったしヨドバシなんかでもVita発売の頃に離島なんかで発売日に間に合わせるのに
三日前だかに島には着いてて渡しちゃってそいつが自慢しちゃって大問題とかあるんだよ
大体、23日なら今日中には引き渡しはされてる
配送指定日前受け渡し厳禁って
でかでかと貼られてるのに渡しちゃうのがマジで居るんだよね
都心でも数が多いと面倒だから取りに来たから渡しちゃおとか田舎だとあーあそこの息子さんかほれとか。
過去、ドコモでもあったしヨドバシなんかでもVita発売の頃に離島なんかで発売日に間に合わせるのに
三日前だかに島には着いてて渡しちゃってそいつが自慢しちゃって大問題とかあるんだよ
大体、23日なら今日中には引き渡しはされてる
901: 2020/10/21(水) 13:47:48.14
>>900
受け渡し厳禁ってただのおまじないだからね
「この荷物はお客様の商品なので大切に扱ってください」と箱に書いてあるのと同等のおまじないだしな
受け渡し厳禁ってただのおまじないだからね
「この荷物はお客様の商品なので大切に扱ってください」と箱に書いてあるのと同等のおまじないだしな
895: 2020/10/21(水) 13:01:28.86
MNPならドコモが最安じゃない?
今ドコモなのでMNPして出戻りしても得しそう。
しかも下取りが他のキャリアからだと高いね。
今ドコモなのでMNPして出戻りしても得しそう。
しかも下取りが他のキャリアからだと高いね。
896: 2020/10/21(水) 13:10:25.08
>>895
どの基準で判断するかにもよるけど、
auもMNP22,000引き(新規は11,000)だし、単純に本体価格ではauが1番安い気がするけどどうなんだろ
どの基準で判断するかにもよるけど、
auもMNP22,000引き(新規は11,000)だし、単純に本体価格ではauが1番安い気がするけどどうなんだろ
899: 2020/10/21(水) 13:41:02.00
auから電話があって乗り換えならauが一番安いって宣伝された
902: 2020/10/21(水) 13:49:46.53
ドコモオンラインショップ
pro 256 グラファイト 機種変 自宅受取
10/16 21:13 予約完了
10/20 10:05 申込み完了
10/21 13:43 商品発送連絡
pro 256 グラファイト 機種変 自宅受取
10/16 21:13 予約完了
10/20 10:05 申込み完了
10/21 13:43 商品発送連絡
912: 2020/10/21(水) 14:57:02.72
>>902
予約番号って何番くらい?
俺は色とか全部同じで21:09予約完了4万番台半ば
まだ入荷待ち。。
予約番号って何番くらい?
俺は色とか全部同じで21:09予約完了4万番台半ば
まだ入荷待ち。。
914: 2020/10/21(水) 15:08:09.58
>>912
予約番号がよくわからないんだが英字の羅列じゃないのか?
予約番号がよくわからないんだが英字の羅列じゃないのか?
915: 2020/10/21(水) 15:08:45.54
>>914
ああこれは受付番号か
ああこれは受付番号か
917: 2020/10/21(水) 15:18:57.37
>>912
SD48xxx
(下三桁は伏せています)
あなたよりむしろ遅い方だったみたい
SD48xxx
(下三桁は伏せています)
あなたよりむしろ遅い方だったみたい
903: 2020/10/21(水) 13:52:34.93
mnpに初回在庫回してるって訳でもなさそうだな
904: 2020/10/21(水) 13:53:33.94
ドコモオンラインショップって前は商品が入荷する数量は多くて出遅れると発送手続き待ちが長かった記憶があるけど今は入荷待ちが普通なの?
905: 2020/10/21(水) 13:54:32.95
昔と今を比較したところで意味はない
906: 2020/10/21(水) 13:59:01.37
青予約したやつ、怒りのキャンセル笑
907: 2020/10/21(水) 14:34:16.92
テスト
908: 2020/10/21(水) 14:40:43.14
パシフィックブルー256、ようやく入荷済みステータス。メールはない…
23日予約確定できた。安心したわ
23日予約確定できた。安心したわ
909: 2020/10/21(水) 14:42:33.32
>>908
おめ!
来店受け取り?
おめ!
来店受け取り?
920: 2020/10/21(水) 15:26:59.66
>>909
ありがとう!
自宅配送にしたよ。夜の便。
みんなの手元にも発売日届きますように。
ありがとう!
自宅配送にしたよ。夜の便。
みんなの手元にも発売日届きますように。
910: 2020/10/21(水) 14:51:59.85
ドコモオンラインショップ
pro 128 パシフィックブルー 機種変 自宅受取
10/16 21:08 予約完了
10/20 10:09 申込み完了
10/21 13:33 商品発送連絡
pro 128 パシフィックブルー 機種変 自宅受取
10/16 21:08 予約完了
10/20 10:09 申込み完了
10/21 13:33 商品発送連絡
911: 2020/10/21(水) 14:54:48.82
pro今日も入荷連絡来てるみたいだな
結局あまり売れてないんだろうね
結局あまり売れてないんだろうね
913: 2020/10/21(水) 14:57:22.45
売れてないなら、予約初日組は当日に届くだろう普通。
ある程度は売れてるんだよきっと。
ある程度は売れてるんだよきっと。
916: 2020/10/21(水) 15:12:23.97
毎年店舗受け取りはヤキモキさせられるな。
いつも前日に変わってるから明日変わるはずだとは思うよね。
いつも前日に変わってるから明日変わるはずだとは思うよね。
918: 2020/10/21(水) 15:22:16.80
SX45xxx
うわわ!俺より遅いのに。。なんなんすかこれ
うわわ!俺より遅いのに。。なんなんすかこれ
919: 2020/10/21(水) 15:22:51.64
アルファベットとか違うしそもそも連番かどうかもわからないんだから
大きい小さいで比較することに意味はない
大きい小さいで比較することに意味はない
921: 2020/10/21(水) 15:27:08.14
まぁでも時間的に45000、48000だよね
922: 2020/10/21(水) 15:37:36.08
>>921
でもSDとSXならSDの方が先じゃない?
4XXXXの4は場所とかの管理番号やったりして
でもSDとSXならSDの方が先じゃない?
4XXXXの4は場所とかの管理番号やったりして
923: 2020/10/21(水) 15:49:20.74
あ、Xは伏せてるよ
ただDよりは少し後ろ
ただDよりは少し後ろ
924: 2020/10/21(水) 16:29:50.37
メールはまだ来ないけど、予約完了21:09のパシフィックブルー512GBがいつの間にか入荷してた
たった今23日午前中着で注文出来た
たった今23日午前中着で注文出来た
932: 2020/10/21(水) 17:36:06.30
>>924さんと同様にメールは来ないけどステータス画面で入荷済みだったので
そこから購入手続きしたら23日着出来ました。みんなもまだあきらめずに
ステータス画面から入荷してたら手続きできるから。
そこから購入手続きしたら23日着出来ました。みんなもまだあきらめずに
ステータス画面から入荷してたら手続きできるから。
925: 2020/10/21(水) 16:50:08.14
そんな予約番号の事言ったって早く来るわけじゃないし気にするだけムダだろ
番号の数字とかアルファベットの意味もわからんのに俺より後ろの番号なのに何で早く届くんだとかなるだけやん
配送なんて住んでる地域にもよるだろうし番号の意味知ったところで得することはないよな
PS5でもよく見かけたけど
番号の数字とかアルファベットの意味もわからんのに俺より後ろの番号なのに何で早く届くんだとかなるだけやん
配送なんて住んでる地域にもよるだろうし番号の意味知ったところで得することはないよな
PS5でもよく見かけたけど
926: 2020/10/21(水) 16:50:45.49
ドコモオンラインショップ
pro 256 グラファイト 機種変 自宅受取
10/16 22:32 予約完了
入荷メール無し
pro 256 グラファイト 機種変 自宅受取
10/16 22:32 予約完了
入荷メール無し
927: 2020/10/21(水) 16:51:13.29
ちなみに自慢していい?
俺ヨドバシとビックカメラのPS5当選してる
1台は今年度受験の甥っ子にプレゼントする
後ソニーストアの抽選待ち
俺ヨドバシとビックカメラのPS5当選してる
1台は今年度受験の甥っ子にプレゼントする
後ソニーストアの抽選待ち
928: 2020/10/21(水) 17:00:42.18
ショップ受け取りだけど、今見たら入荷済みに変わってた。21時03分予約完了
929: 2020/10/21(水) 17:01:14.19
ドコモショップから入荷の電話がいきなりきたわ。23日準備できると。
グラファイト128だから人気ねーんかな
グラファイト128だから人気ねーんかな
930: 2020/10/21(水) 17:03:09.79
おれsn62~で動きなし
2120予約 pro256ブルー
当日じゃなくても数日で来るのか数週間遅れるのか、その辺の感じが分からないとどうも落ち着かない
2120予約 pro256ブルー
当日じゃなくても数日で来るのか数週間遅れるのか、その辺の感じが分からないとどうも落ち着かない
931: 2020/10/21(水) 17:24:00.46
例年大体予約開始日に予約した人には
余程の品薄機種に行かない限りは一ヶ月ぐらいで届いてるよ
ただ、今回店舗受け取り組はドンマイかなぁ
今店舗そもそもコロナの問題で事前予約者しか対応してないから
届いても店舗の予約とれないパターンがでるんじゃね
余程の品薄機種に行かない限りは一ヶ月ぐらいで届いてるよ
ただ、今回店舗受け取り組はドンマイかなぁ
今店舗そもそもコロナの問題で事前予約者しか対応してないから
届いても店舗の予約とれないパターンがでるんじゃね
933: 2020/10/21(水) 18:24:16.42
ポイントに目がくらんでヨドバシドットコムで注文した人は負け組なの?
934: 2020/10/21(水) 18:27:13.96
>>933
負けの定義によるのでは?
まあ少なく見積もっても大負けではないと思う
負けの定義によるのでは?
まあ少なく見積もっても大負けではないと思う
938: 2020/10/21(水) 18:39:11.92
>>933
金額よりもスピード重視なら
ドコモショップかオンライン
スピードよりも金額重視なら
アップルストアのキャリア版だけど
アップルストアに行けない地域なら量販店のキャリア版
金額よりもスピード重視なら
ドコモショップかオンライン
スピードよりも金額重視なら
アップルストアのキャリア版だけど
アップルストアに行けない地域なら量販店のキャリア版
935: 2020/10/21(水) 18:27:15.38
店頭受け取りで予約したiPhoneが購入手続きのタイミングで店頭受け取り出来ないとか頭おかしいだろ。宅配にしたけど24日になったわ。23日に予定合わせてたのにクソすぎる
936: 2020/10/21(水) 18:31:07.73
>>935
前々から店頭受け取りはそんなもんだったろ
ただでさえこのご時世なんだし
前々から店頭受け取りはそんなもんだったろ
ただでさえこのご時世なんだし
937: 2020/10/21(水) 18:34:30.87
>>936
今回名義変更もしたかったから店頭にしたけど、前々からだったんだな。せめて予約時点で当日の店頭受け取り出来ない事を教えて欲しかったわ
今回名義変更もしたかったから店頭にしたけど、前々からだったんだな。せめて予約時点で当日の店頭受け取り出来ない事を教えて欲しかったわ
939: 2020/10/21(水) 18:48:07.49
20日10時過ぎに購入手続きしたけど、NMPだから出荷作業待ちから動かない
941: 2020/10/21(水) 18:55:15.76
>>939
NMPってなんだよ
配送拠点の遠いとこから発送通知出してんだからしょうがないだろ
到着日確定してるのに何気にしんだよ病気かよ
NMPってなんだよ
配送拠点の遠いとこから発送通知出してんだからしょうがないだろ
到着日確定してるのに何気にしんだよ病気かよ
943: 2020/10/21(水) 19:28:31.49
>>941
NMP知らないとかモグリかテメェ
NMP知らないとかモグリかテメェ
945: 2020/10/21(水) 19:36:16.80
>>943
すいませんわからないので教えて下さい
すいませんわからないので教えて下さい
946: 2020/10/21(水) 19:42:36.68
>>945
口だけの雑魚が 隅っこで震えてろや
口だけの雑魚が 隅っこで震えてろや
948: 2020/10/21(水) 19:46:46.46
>>946
なんでもいいのでNMPを教えて下さい
なんでもいいのでNMPを教えて下さい
947: 2020/10/21(水) 19:42:53.06
>>943
MNPじゃないの?
MNPじゃないの?
953: 2020/10/21(水) 20:35:57.57
>>941
NMPでもMNPでもどっちでもいいじゃないか。気にすんな。
NMPでもMNPでもどっちでもいいじゃないか。気にすんな。
940: 2020/10/21(水) 18:54:47.97
Pro 128GB ブルー10/16 21:14予約
入荷済みになったので購入手続きした
自宅受取で24日の土曜日だ
入荷済みになったので購入手続きした
自宅受取で24日の土曜日だ
942: 2020/10/21(水) 19:12:47.30
購入手続き急ぎすぎて日時指定、希望しないにしたから少し不安
944: 2020/10/21(水) 19:33:54.95
ちょっといいですか?
先に5G契約しないと商品取り寄せしてくれないとかないですか?
先に5G契約しないと商品取り寄せしてくれないとかないですか?
950: 2020/10/21(水) 20:18:25.94
>>944
購入手続きの時にプラン変更させられるから関係ない
購入手続きの時にプラン変更させられるから関係ない
952: 2020/10/21(水) 20:24:20.56
>>950
ありがとうございます、安心して待ちます。
ありがとうございます、安心して待ちます。
949: 2020/10/21(水) 20:12:18.60
N-メチルピロリドン
951: 2020/10/21(水) 20:19:09.37
dカードで支払いしてるやつ優先とか無いかな
954: 2020/10/21(水) 20:56:09.37
>>951
dポイントが1%上乗せされ2%になるw
dポイントが1%上乗せされ2%になるw
955: 2020/10/21(水) 21:06:47.42
オンラインショップで買うとなんか割引クーポンとか使えるの?
956: 2020/10/21(水) 21:10:24.13
うーん、きょうも入荷待ちから変わらずや
21:09予約完了なのになー
21:09予約完了なのになー
957: 2020/10/21(水) 21:24:30.15
>>956
そのまま変わらないのなら発売日に家電量販店いってみたらどう?
そのまま変わらないのなら発売日に家電量販店いってみたらどう?
コメント
コメントする