1: 2020/09/12(土) 03:00:29.29
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-a7/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
Galaxy Α7 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598601638/
以下テンプレ
☆GalaxyA7にサイズがピッタリ合う100円均一フィルム
【売っている場所】
セリア、キャンドゥ、ワッツ、ミッツ、オレンジなど(ダイソーにはない)
【メーカー】
山田化学株式会社
【商品名】
フチまで全面保護 iPhone11ProMax/XsMaxガラスフィルム
【内容物】
フィルムのみ(画面クリーナーなし)
【備考】
パッケージ裏面に
「受話スピーカー部分だけカットされて穴が開いている図」
「6.5 inch」の記載がある商品
【JANコード】
4965534162500
☆GalaxyA7に取り敢えずハマる100均ケース
iPhone11ProMax用ソフトケース
(最近のパッケージには11ProMaxの記載無し2019 6.5インチの記載が目安)
【売っている場所】
セリア、キャンドゥ、ワッツ、ミッツ、オレンジなど(ダイソーにはハードケースしかない)
【メーカー】
山田化学株式会社
【商品名】
SOFTCLEAR CASE for iPhone 2019 model 6.5nich
【JANコード】
4965534161619
【利点】
110円で取り敢えず滑りやすいA7を保護出来る。ヘッドフォン穴OK 充電端子穴OK スピーカー穴OK
【難点】
電源ボタンの部分に穴が無いので、押す時に硬い。
ボリュームボタンの上は軽く押せるが、下は若干力が要る。
SIMの入れ替えは、穴が開いて無いので、いちいちケースを外す必要が有る
カメラ穴がProMaxの四角なので、カメラ穴が大き過ぎる。
上部マイク穴の穴が開いて無い。
☆注 XsMax用だとカメラ穴は、ちょうど良いがケース長が短いので
ハマるにはハマるが可成りキツイと報告と写真過去スレに有り。
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
前スレ
Galaxy Α7 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598601638/
以下テンプレ
☆GalaxyA7にサイズがピッタリ合う100円均一フィルム
【売っている場所】
セリア、キャンドゥ、ワッツ、ミッツ、オレンジなど(ダイソーにはない)
【メーカー】
山田化学株式会社
【商品名】
フチまで全面保護 iPhone11ProMax/XsMaxガラスフィルム
【内容物】
フィルムのみ(画面クリーナーなし)
【備考】
パッケージ裏面に
「受話スピーカー部分だけカットされて穴が開いている図」
「6.5 inch」の記載がある商品
【JANコード】
4965534162500
☆GalaxyA7に取り敢えずハマる100均ケース
iPhone11ProMax用ソフトケース
(最近のパッケージには11ProMaxの記載無し2019 6.5インチの記載が目安)
【売っている場所】
セリア、キャンドゥ、ワッツ、ミッツ、オレンジなど(ダイソーにはハードケースしかない)
【メーカー】
山田化学株式会社
【商品名】
SOFTCLEAR CASE for iPhone 2019 model 6.5nich
【JANコード】
4965534161619
【利点】
110円で取り敢えず滑りやすいA7を保護出来る。ヘッドフォン穴OK 充電端子穴OK スピーカー穴OK
【難点】
電源ボタンの部分に穴が無いので、押す時に硬い。
ボリュームボタンの上は軽く押せるが、下は若干力が要る。
SIMの入れ替えは、穴が開いて無いので、いちいちケースを外す必要が有る
カメラ穴がProMaxの四角なので、カメラ穴が大き過ぎる。
上部マイク穴の穴が開いて無い。
☆注 XsMax用だとカメラ穴は、ちょうど良いがケース長が短いので
ハマるにはハマるが可成りキツイと報告と写真過去スレに有り。
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
7: 2020/09/12(土) 06:22:03.91
>>1 乙です
9: 2020/09/12(土) 08:31:09.25
>>1
乙
乙
145: 2020/09/17(木) 23:06:18.66
>>1
ケースにリング付の方が寝てしまっても落とさないよ。
https://item.rakuten.co.jp/yskcase-shop/bunn-pong-j3zuli-1/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
↑ 動画もリングを使ってスマホが立つので見やすい。
ケースにリング付の方が寝てしまっても落とさないよ。
https://item.rakuten.co.jp/yskcase-shop/bunn-pong-j3zuli-1/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
↑ 動画もリングを使ってスマホが立つので見やすい。
362: 2020/09/27(日) 19:44:05.02
セリア行ったのでガラスフィルム探したが>>1まんまなのはなく
新デザインパッケージ?っぽいのがあったので買って来た
山田化学 JAN4965534160605
防汚コーティングがさっとキレイに指紋を拭き取れる最新のツルッツルレベルではなく
一、二世代前という感じ、それ以外は特に問題なく使えそう
新デザインパッケージ?っぽいのがあったので買って来た
山田化学 JAN4965534160605
防汚コーティングがさっとキレイに指紋を拭き取れる最新のツルッツルレベルではなく
一、二世代前という感じ、それ以外は特に問題なく使えそう
380: 2020/09/28(月) 13:02:25.81
>>362
サイズもぴったりなん?
サイズもぴったりなん?
389: 2020/09/28(月) 16:05:28.79
>>380
インカメラに懸かるが問題ないと思う
自撮りに命かけてるタイプなら知らんけど
インカメラに懸かるが問題ないと思う
自撮りに命かけてるタイプなら知らんけど
393: 2020/09/28(月) 17:36:00.86
>>389
もしかして、スピーカーの穴が開いてるタイプではなく、U字にカットが入ってるタイプ?
そっちなら最寄りの店にあるから買ってみようかな
もしかして、スピーカーの穴が開いてるタイプではなく、U字にカットが入ってるタイプ?
そっちなら最寄りの店にあるから買ってみようかな
395: 2020/09/28(月) 17:58:12.26
>>393
そう U
そう U
490: 2020/09/30(水) 10:45:27.30
>>395
亀レスごめんね
昨日、買ってきたけどピッタリだった!
インカメラに片方だけ被さる感じだけど、自撮りせんから問題無し
亀レスごめんね
昨日、買ってきたけどピッタリだった!
インカメラに片方だけ被さる感じだけど、自撮りせんから問題無し
2: 2020/09/12(土) 03:55:27.55
サンキュー
3: 2020/09/12(土) 04:11:50.92
動画手ブレ補正が超スゴイ! プロのカメラマンみたい
Googleフォトで動画の手ぶれを補正する方法
AndroidスマートフォンのGoogleフォトでは、動画の手ぶれを修正できます。
「スタビライズ」機能を使った方法を解説します。
https://dekiru.net/article/17009/amp/
Googleフォトで動画の手ぶれを補正する方法
AndroidスマートフォンのGoogleフォトでは、動画の手ぶれを修正できます。
「スタビライズ」機能を使った方法を解説します。
https://dekiru.net/article/17009/amp/
143: 2020/09/17(木) 22:45:51.28
157: 2020/09/18(金) 17:45:19.20
>>143
OPPO Reno Aのカメラはガラクタじゃん。
なんだよコレ?
OPPO Reno Aのカメラはガラクタじゃん。
なんだよコレ?
713: 2020/10/11(日) 15:35:34.26
>>713
>>143
>>143
723: 2020/10/11(日) 16:46:49.07
コレで充分
>>143
コレでも上位機種との比較なんだぜ。
安物オッポよりも
>>143
コレでも上位機種との比較なんだぜ。
安物オッポよりも
854: 2020/10/16(金) 08:51:34.74
まぁ、これで充分だろ
>>143
>>143
4: 2020/09/12(土) 04:19:05.84
おついち
5: 2020/09/12(土) 05:18:55.49
6: 2020/09/12(土) 06:20:58.53
"Galaxy A7 使ってみた"
https://youtu.be/9tc-tLKg2rE
↑ カメラ性能や、端末のサクサク具合、バッテリー持ち、
OTG対応USB変換アダプタを使って、マウスやキーボード、USBメモリが使えるか、などを動画にまとめました。
https://youtu.be/9tc-tLKg2rE
↑ カメラ性能や、端末のサクサク具合、バッテリー持ち、
OTG対応USB変換アダプタを使って、マウスやキーボード、USBメモリが使えるか、などを動画にまとめました。
138: 2020/09/17(木) 17:52:40.13
>>137
>>6
>>6
260: 2020/09/22(火) 23:25:35.90
「サクサク」でスレ検索した結果
>>6,113,259
>>6,113,259
8: 2020/09/12(土) 07:35:55.24
改行だらけ
10: 2020/09/12(土) 10:10:14.87
通話音質が良いね。
16: 2020/09/12(土) 11:42:41.24
>>10
固定回線と楽天リンクで通話したけど、相手も自分も全然問題ない。
たまにキャッシュは削除してる
固定回線と楽天リンクで通話したけど、相手も自分も全然問題ない。
たまにキャッシュは削除してる
11: 2020/09/12(土) 10:51:05.10
マイクロSDの512G使えますか?
12: 2020/09/12(土) 11:01:25.02
15: 2020/09/12(土) 11:40:31.06
>>12
ありがと m(__)m
ありがと m(__)m
21: 2020/09/12(土) 19:06:04.35
>>11
アンドロイド10にしたら、動画再生アプリを入れ直し しないと、マイクロSDのフォルダは表示しないよ。
「ビデオプレーヤー」をチェック!https://play.google.com/store/apps/details?id=dn.video.player
オススメ
アンドロイド10にしたら、動画再生アプリを入れ直し しないと、マイクロSDのフォルダは表示しないよ。
「ビデオプレーヤー」をチェック!https://play.google.com/store/apps/details?id=dn.video.player
オススメ
22: 2020/09/12(土) 23:08:01.77
>>21
オヌヌメありがと まだ10には、してない
オヌヌメありがと まだ10には、してない
13: 2020/09/12(土) 11:04:24.78
MicroDS入れる所がギチギチで余裕が無いのかうまく入らないな
14: 2020/09/12(土) 11:12:38.19
>>13
引っこ抜いたトレーに、ギュッとはめ込むんだよ。
そうすると、スマホにトレーを入れる時、すんなり入るよ。
引っこ抜いたトレーに、ギュッとはめ込むんだよ。
そうすると、スマホにトレーを入れる時、すんなり入るよ。
17: 2020/09/12(土) 13:00:19.20
スレ建ての ID:OtEPV+4N0 と 改行 ID:oGzs1BN70 は同一人物
荒らしや自演をするためにワッチョイ無しスレを建てている
荒らしや自演をするためにワッチョイ無しスレを建てている
18: 2020/09/12(土) 13:33:03.36
そんなんいいから
つうか荒らされてるの??
つうか荒らされてるの??
19: 2020/09/12(土) 13:47:34.90
Crucial・Micron SSD Part51
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566851511/
ワッチョイあるとこのCrucialのスレ何年も荒らしてるやつと同一ってバレるから困るんだろうな。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566851511/
ワッチョイあるとこのCrucialのスレ何年も荒らしてるやつと同一ってバレるから困るんだろうな。
20: 2020/09/12(土) 13:48:06.68
LINKアプリが起動しないときがある
23: 2020/09/12(土) 23:34:37.76
この機種はアンドロイド10にした方が絶対いいよ。
多少、動かないアプリが出るけど他のアプリ使えばいいんだし
多少、動かないアプリが出るけど他のアプリ使えばいいんだし
24: 2020/09/13(日) 00:46:33.47
>>23
何が絶対いいのか根拠なくては何とも
何が絶対いいのか根拠なくては何とも
25: 2020/09/13(日) 01:14:34.66
いやアプデせんでいいよ面倒だから
26: 2020/09/13(日) 02:13:55.46
そうそう低いセキュリティで頑張れ。
27: 2020/09/13(日) 03:54:00.90
私もセキュリティなんて気にしまシェーーーン
28: 2020/09/13(日) 05:48:42.83
アンドロイド10だと、動くスピードが違うよ。
29: 2020/09/13(日) 07:38:56.17
指紋認証が10回に一度くらいしか認識しなくて不便だ、ファーからはアプリ全部アンインストールしろと返事はもらったが、そんな面倒な
42: 2020/09/14(月) 02:02:48.49
>>29
それは明らかに異常だわ
ウチのは指を軽く触れるだけで0.5秒かからずに認識する
ハード故障か指紋が削れて無くなってないかよく調べた方がいいぞ
それは明らかに異常だわ
ウチのは指を軽く触れるだけで0.5秒かからずに認識する
ハード故障か指紋が削れて無くなってないかよく調べた方がいいぞ
47: 2020/09/14(月) 09:35:54.78
>>42
サムスンからはセーフモードで反応良くなるなら購入後にインストールしたアプリ消せとの返事、そして実際セーフモードだと極めて良好
サムスンからはセーフモードで反応良くなるなら購入後にインストールしたアプリ消せとの返事、そして実際セーフモードだと極めて良好
30: 2020/09/13(日) 11:08:02.22
ふぁーから?
サムから?
サムから?
31: 2020/09/13(日) 13:05:41.82
違った、サムスンカスタマーセンターからだった
32: 2020/09/13(日) 13:05:43.70
良くは分からんがこの機種は有機
10にはダーク
分かるね
10にはダーク
分かるね
33: 2020/09/13(日) 13:06:53.52
サムスンカスタードクリームセンター
34: 2020/09/13(日) 13:26:41.37
ファーーーーーー!
35: 2020/09/13(日) 13:59:09.30
紹介コードよかったらどうぞ
3nCCRytrjLKG
3nCCRytrjLKG
36: 2020/09/13(日) 17:24:45.83
>>35
会社用の携帯で3台分使わせていただきました!
ありがとうございます!
会社用の携帯で3台分使わせていただきました!
ありがとうございます!
38: 2020/09/13(日) 20:44:07.80
キムチちゃんは唐辛子の赤が好きなんだよ(^_^)
中共も赤が大好きで北京出張の時に赤ベスト着たら現地でめちゃ誉めだったわ( ̄ー ̄)
中共も赤が大好きで北京出張の時に赤ベスト着たら現地でめちゃ誉めだったわ( ̄ー ̄)
39: 2020/09/13(日) 21:14:03.98
rq8JMtyYfNNL
私も最近契約したので紹介コード貼ります。
私も最近契約したので紹介コード貼ります。
40: 2020/09/13(日) 22:23:01.01
Wsfs8ibyK5j4
どうぞお使いくださいませ
どうぞお使いくださいませ
41: 2020/09/13(日) 22:34:51.11
紹介スレあるよ。
43: 2020/09/14(月) 02:18:27.03
指紋認証はできるできないの話の差が激しいな。
自分のは問題ない。
登録した角度でも確率が5割以下とか、故障としか思えん
自分のは問題ない。
登録した角度でも確率が5割以下とか、故障としか思えん
44: 2020/09/14(月) 04:21:09.03
センサーには指を滑らさず、真上から当てないといけない
45: 2020/09/14(月) 07:05:19.79
みんなホワイトバランスどれくらいにしてます??
46: 2020/09/14(月) 07:06:05.94
擦り過ぎて指紋が無いんだよ
48: 2020/09/14(月) 09:43:42.28
じゃあ消せばいいじゃん
何がしたいん?
何がしたいん?
49: 2020/09/14(月) 09:52:47.39
消して、入れ直すと又同じ症状なので何が干渉してるのか解らなく困ってる状態です。もうちょっと解決策調べてみますね。
50: 2020/09/14(月) 09:58:04.22
一気にアプリ戻さず一つずつ検証すればいいね
51: 2020/09/14(月) 10:48:12.92
「困ってる状態」って、自分で出来ることやらずにそんなん言っても、サポートもコチラも困るわ
52: 2020/09/14(月) 14:49:23.76
前スレでスワイプをゆっくりしたら反応せず1センチくらいズレてくると一気に動くって書いたものだけど、
カスタマーに電話したらデモ機でも同じこと起きるから
それは仕様です、で片付けられました。
ここで助言をもらったので一応ご報告をしておきます。。
カスタマーに電話したらデモ機でも同じこと起きるから
それは仕様です、で片付けられました。
ここで助言をもらったので一応ご報告をしておきます。。
53: 2020/09/14(月) 14:54:01.12
そういえばその症状泥10にしてから一回も再発してないな
54: 2020/09/14(月) 19:48:15.80
あれって思ったけど
もしかしてタップして起動の機能ない?
もしかしてタップして起動の機能ない?
55: 2020/09/14(月) 20:17:13.12
>>54
画面、見ると画面が点灯するんだが
もしかして、顔 認証入れて無いの?
画面、見ると画面が点灯するんだが
もしかして、顔 認証入れて無いの?
56: 2020/09/14(月) 20:34:14.88
ゲームするために机置きっぱでスタイラスで操作したいんだ
カメラと相対しない
カメラと相対しない
57: 2020/09/14(月) 23:38:47.94
ステータスバーにGPSアイコンが表示され続ける・・・
58: 2020/09/15(火) 01:58:45.40
間違えてトップ画面に移動したアイコンがどうしても消せない・・
59: 2020/09/15(火) 02:37:02.87
電源ボタン押してみれ
消えるから
消えるから
60: 2020/09/15(火) 10:16:57.34
もう使ってくれたかな?
h7AtEERZ2eqn
h7AtEERZ2eqn
64: 2020/09/15(火) 13:41:16.24
>>60
もちろん彼女と彼女の妹とで使用しましたよ
もちろん彼女と彼女の妹とで使用しましたよ
65: 2020/09/15(火) 13:48:44.83
>>64
ありがとう!
ありがとう!
72: 2020/09/15(火) 19:12:55.80
>>64
もちろん?彼女と彼女の妹と3人でしたのかよ(`・∀・´)?
もちろん?彼女と彼女の妹と3人でしたのかよ(`・∀・´)?
61: 2020/09/15(火) 10:25:12.30
コーヒー当たったけど要らないなぁ・・・
62: 2020/09/15(火) 10:44:03.39
JNBの宝くじアプリでチョコモナカジャンボもらうわ
63: 2020/09/15(火) 12:42:48.12
コーヒーはずれてよかった
66: 2020/09/15(火) 14:26:44.81
ファミマのコーヒー、あたり。
当選数が多いので当たりやすいのだろうね?
当選数が多いので当たりやすいのだろうね?
67: 2020/09/15(火) 16:01:54.28
68: 2020/09/15(火) 16:17:21.06
これさ、タッチの精度なんねんけど
ブラウザなんかでスクロールしてタップしてスクロールを止めるじゃん?
タップした所が公告だったりリンク先だったりすると止めたつもりが再タップになって開いちゃう事が頻繁にありまぁす!
俺の指が悪いのかな
ブラウザなんかでスクロールしてタップしてスクロールを止めるじゃん?
タップした所が公告だったりリンク先だったりすると止めたつもりが再タップになって開いちゃう事が頻繁にありまぁす!
俺の指が悪いのかな
69: 2020/09/15(火) 16:43:30.13
>>68
この機種は、反応が速いからね。
この設定を入れると戻るのが速いよ。
設定
便利な機能
片手モード
片手モードを使用 オン
ジェスチャー オン
この機種は、反応が速いからね。
この設定を入れると戻るのが速いよ。
設定
便利な機能
片手モード
片手モードを使用 オン
ジェスチャー オン
147: 2020/09/18(金) 01:32:12.45
>>69
片手モード、いい感じやないかい。
ありがとな
片手モード、いい感じやないかい。
ありがとな
70: 2020/09/15(火) 18:29:59.41
売り切れ?
71: 2020/09/15(火) 19:09:13.88
今日は指紋認証が不調というか効かないなと思ってたら、指紋認証が動いてません的なメッセージが出てた。再起動で治った。
146: 2020/09/18(金) 00:51:42.26
>>71
俺もこれになった
なんか指紋認証が通らなくなってパス入力しても入れない状態になったわ
強制OFFで戻ったけどソフトウェア更新あたりが怪しいのかなこれ
俺もこれになった
なんか指紋認証が通らなくなってパス入力しても入れない状態になったわ
強制OFFで戻ったけどソフトウェア更新あたりが怪しいのかなこれ
148: 2020/09/18(金) 05:54:21.00
>>146
自分も指紋認証もダメ、パスコードでもロック解除できなくなった。
強制オフってどうやるんですか?
自分も指紋認証もダメ、パスコードでもロック解除できなくなった。
強制オフってどうやるんですか?
73: 2020/09/15(火) 20:23:51.28
6月に買ったけどまだポイント来ない…
今月末かな?
今月末かな?
78: 2020/09/15(火) 21:53:40.56
79: 2020/09/15(火) 23:09:48.89
>>78
6月購入組は関係ないだろ
6月購入組は関係ないだろ
74: 2020/09/15(火) 20:55:53.72
多分今末
75: 2020/09/15(火) 21:22:30.75
さぁな
オレの知ったこっちゃねーよ。
オレの知ったこっちゃねーよ。
76: 2020/09/15(火) 21:40:19.45
多分なんて情報に何の意味があるんやろ
77: 2020/09/15(火) 21:41:49.49
11は来ないよな
80: 2020/09/15(火) 23:48:23.03
画面割れたw
と思ったらダイソーのフィルムだけだった。
あぶねーあぶねー。
と思ったらダイソーのフィルムだけだった。
あぶねーあぶねー。
81: 2020/09/16(水) 01:52:26.76
俺五月に買ったけど3300は来たけど15000位だっけ?そっちのポイントまだやわ
82: 2020/09/16(水) 02:48:48.60
5月に買ってるなら8月末に15000ポイント入ってるはずだぞ
83: 2020/09/16(水) 03:42:43.41
下旬で6月扱いにされたとか?
84: 2020/09/16(水) 04:22:21.01
A7のゴールドはどちらかというとカッパーに近いゴールドだと思うわ
個人的にはシャンパンゴールドの方が好きなんで届いた実物を見て一瞬残念に思った記憶がある
まぁすぐに慣れたけどね
個人的にはシャンパンゴールドの方が好きなんで届いた実物を見て一瞬残念に思った記憶がある
まぁすぐに慣れたけどね
86: 2020/09/16(水) 06:27:29.06
>>84>>85
安物のギャラクシーだからな。因みに、このギャラクシーの金色は、光に溶けるゴールドプラチナ、と言う宣伝文句があった。
https://www.dream-seed.com/weblog/galaxy-s6s6-edge-58959/
安物のギャラクシーだからな。因みに、このギャラクシーの金色は、光に溶けるゴールドプラチナ、と言う宣伝文句があった。
https://www.dream-seed.com/weblog/galaxy-s6s6-edge-58959/
90: 2020/09/16(水) 11:30:17.90
>>86
物は言い様だな。
物は言い様だな。
87: 2020/09/16(水) 07:01:59.17
>>84
シャンパンゴールド android lte、で検索して、全面がシャンパンゴールドのスマートフォンにはこれがあった。
https://jp.sharp/products/sh01l/design.html
シャンパンゴールド android lte、で検索して、全面がシャンパンゴールドのスマートフォンにはこれがあった。
https://jp.sharp/products/sh01l/design.html
114: 2020/09/17(木) 09:37:32.74
>>87
全面が金色のスマートフォンには、こんなのもあるぞ。
http://bluproducts.jp/products/grand-x-lte/
容量が8GBと滅茶苦茶だがSDカードは32GBまで対応して内部ストレージ化は簡単に出来そうだから、良いと思う。
全面が金色のスマートフォンには、こんなのもあるぞ。
http://bluproducts.jp/products/grand-x-lte/
容量が8GBと滅茶苦茶だがSDカードは32GBまで対応して内部ストレージ化は簡単に出来そうだから、良いと思う。
88: 2020/09/16(水) 07:40:18.82
89: 2020/09/16(水) 08:36:45.04
>>84>>85
それから、iPhone8のゴールドは明確な金色は側面やアップルの印だけで、背面は白色と言った感じだな。
https://www.appbank.net/2017/09/22/iphone-news/1417474.php
それから、iPhone8のゴールドは明確な金色は側面やアップルの印だけで、背面は白色と言った感じだな。
https://www.appbank.net/2017/09/22/iphone-news/1417474.php
85: 2020/09/16(水) 05:17:34.40
コーシー当たっちまったよーん。
ゴールドてかこれブロンズだよ。
ゴールドてかこれブロンズだよ。
91: 2020/09/16(水) 15:05:07.59
前スレでジェスチャーでスクショ設定したのに全然出来ねぇと言った者だけど
手の側面で画面左⇔右へと横切らせるとスクショできるやつは
いくらサスサスしても出来ねぇ、手の甲で撫でたら出来たと嘆いたレス書いたんだが後日談な
チョップみたいに垂直に画面当ててたから出来なかったらしい
掌を斜めにして、小指の腹が接するてか、小指が画面に触れるくらい手のひらを斜めにして画面をスワイプすると出来た
まあ皆出来てるかもしれんが
ガラスフィルム付けててタッチ鈍感になってるかもしれん人は参考までに
手の側面で画面左⇔右へと横切らせるとスクショできるやつは
いくらサスサスしても出来ねぇ、手の甲で撫でたら出来たと嘆いたレス書いたんだが後日談な
チョップみたいに垂直に画面当ててたから出来なかったらしい
掌を斜めにして、小指の腹が接するてか、小指が画面に触れるくらい手のひらを斜めにして画面をスワイプすると出来た
まあ皆出来てるかもしれんが
ガラスフィルム付けててタッチ鈍感になってるかもしれん人は参考までに
584: 2020/10/04(日) 14:59:14.26
>>579
>>91
>>91
585: 2020/10/04(日) 16:27:55.50
>>584
出来た!
出来た!
92: 2020/09/16(水) 17:55:58.12
この端末ってアプリ入れずにチャイルドロックする方法ある?
93: 2020/09/16(水) 20:31:50.27
15000ポイントこねーぞ!
96: 2020/09/16(水) 21:40:19.49
>>93
付与条件をもう一度、読め。
付与条件をもう一度、読め。
94: 2020/09/16(水) 20:42:57.64
オレはポイントでマンガ本10冊買って7000ポイント
台風にビビって、予備のバッテリーが2000ポイント
後は、マスクが2000ポイント
なんだか、あっと言う間だったよ。
結局、足りないからポイントを足してカード払いで
お肉を買ってしまったが、買うほどだったのかは分からないけど
考えると食料品は高いよな。
台風にビビって、予備のバッテリーが2000ポイント
後は、マスクが2000ポイント
なんだか、あっと言う間だったよ。
結局、足りないからポイントを足してカード払いで
お肉を買ってしまったが、買うほどだったのかは分からないけど
考えると食料品は高いよな。
95: 2020/09/16(水) 20:46:51.43
パンダのぬいぐるみより早くポインヨよこせよ。
104: 2020/09/17(木) 00:14:41.57
>>95
パンダもらったんか? 良かったなw
パンダもらったんか? 良かったなw
105: 2020/09/17(木) 00:32:06.30
>>104
パンダよりポインヨくれよくれくれよぉ
パンダじゃ何も買えないぞー。
パンダよりポインヨくれよくれくれよぉ
パンダじゃ何も買えないぞー。
97: 2020/09/16(水) 21:42:47.68
.com.sec.android.gallery3d.file.trashにでかいファイルがあるんだけど、消しても平気??
98: 2020/09/16(水) 22:02:48.92
おk
99: 2020/09/16(水) 22:08:32.66
平気だよ
100: 2020/09/16(水) 22:40:32.72
ほんまかいな。
マジで気になるわ。
あと、マイファイルで見ると内部ストレージが26GBも使ってんだけど、みんなどんくらい?ゲームも何も入れてないのに使われすぎなんだけど。
マジで気になるわ。
あと、マイファイルで見ると内部ストレージが26GBも使ってんだけど、みんなどんくらい?ゲームも何も入れてないのに使われすぎなんだけど。
102: 2020/09/16(水) 23:30:36.54
>>100
Galaxy A7 アプリを
外部SDカードに移動させる方法
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-move-apps-to-an-external-sd-card-on-galaxy/
Galaxy A7 アプリを
外部SDカードに移動させる方法
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-move-apps-to-an-external-sd-card-on-galaxy/
109: 2020/09/17(木) 03:17:30.29
>>102
サンキュー。
でも、アプリ殆ど入れてないのよ。
ほぼ初期状態。
サンキュー。
でも、アプリ殆ど入れてないのよ。
ほぼ初期状態。
101: 2020/09/16(水) 23:29:36.40
楽天LinkのSMS受信しても通知来ないんだけど
設定→アプリ→Linkの通知はONなんだけどな
どうやったら通知来るようになる?おせーて
設定→アプリ→Linkの通知はONなんだけどな
どうやったら通知来るようになる?おせーて
103: 2020/09/16(水) 23:34:54.26
楽天のSMSの3円課金を完全に排除する方法。
設定
Google
データとSMS
デバイスの電話番号
1番下の使用不可
保存
↑ これで、楽天のSMS送信3円課金が止まるよ。
設定
データとSMS
デバイスの電話番号
1番下の使用不可
保存
↑ これで、楽天のSMS送信3円課金が止まるよ。
107: 2020/09/17(木) 01:57:33.46
>>103
参考にしようとしたがそもそも
デバイスの電話番号で「利用できる電話番号はありません」となるんだな
恐らく紐付けしてないせいだろうが
わざわざ設定して不可にする必要あるのか悩む
注意書きで「ここで設定変更しても、google他サービスで番号使用する設定は変わらん」と書いてあるし
参考にしようとしたがそもそも
デバイスの電話番号で「利用できる電話番号はありません」となるんだな
恐らく紐付けしてないせいだろうが
わざわざ設定して不可にする必要あるのか悩む
注意書きで「ここで設定変更しても、google他サービスで番号使用する設定は変わらん」と書いてあるし
108: 2020/09/17(木) 02:45:09.67
>>107
同じで弄らない方がいいかもしれない。
同じで弄らない方がいいかもしれない。
110: 2020/09/17(木) 04:36:57.73
>>107
3円課金になる人は、楽天で新規の番号を貰った人で
この設定を入れないと、楽天シムを他の端末に入れる度に3円課金される。
例えば、AとBがあり、AからBへシムを入れ3円
BからAへシムを戻して3円
つまり、6円課金となる。
銀行口座引き落としだと116円の請求となる。
3円課金になる人は、楽天で新規の番号を貰った人で
この設定を入れないと、楽天シムを他の端末に入れる度に3円課金される。
例えば、AとBがあり、AからBへシムを入れ3円
BからAへシムを戻して3円
つまり、6円課金となる。
銀行口座引き落としだと116円の請求となる。
112: 2020/09/17(木) 06:28:48.71
>>103の説明だけだと設定しなくてもいいかと思ったが>>110 111みてやっぱり設定した
メインでつかってる回線より自宅が楽天エリアのこっちほうが全然速いんだわ
シム差し替えようと思ってたんでナイスタイミング
メインでつかってる回線より自宅が楽天エリアのこっちほうが全然速いんだわ
シム差し替えようと思ってたんでナイスタイミング
121: 2020/09/17(木) 11:06:06.22
>>110
ありがとう
それはGoogle自体に電話番号登録してなくても請求されんだな?
つまり大元のGoogleに番号登録してから、使用拒否すると3円回避できると
ありがとう
それはGoogle自体に電話番号登録してなくても請求されんだな?
つまり大元のGoogleに番号登録してから、使用拒否すると3円回避できると
123: 2020/09/17(木) 11:12:55.83
106: 2020/09/17(木) 00:42:16.37
ギャハハハハハハハハ
久しぶりに笑わせてもらったわw
久しぶりに笑わせてもらったわw
111: 2020/09/17(木) 05:15:52.46
以前にSMS送信不可のデータシムで取ったグーグルIDを、楽天シムに組み付けすると3円送信されるよ。
そして、上に書いてある設定を入れないとずーっと3円請求され続ける。
新規のグーグルIDでも、3円請求される。
そして、上に書いてある設定を入れないとずーっと3円請求され続ける。
新規のグーグルIDでも、3円請求される。
113: 2020/09/17(木) 08:57:40.36
サブ機に使ってるGalaxy S5をA7に変えようかなと思ってます。
流石にS5よりはサクサクだよね?それともたいして変わらないかな?
流石にS5よりはサクサクだよね?それともたいして変わらないかな?
115: 2020/09/17(木) 09:42:06.83
>>113
メモリ2GBの端末を今も使ってるってこと?信じがたいな。釣りだろ?
メモリ2GBの端末を今も使ってるってこと?信じがたいな。釣りだろ?
117: 2020/09/17(木) 10:02:28.29
>>115
メモリが少なくてもAndroidは公式更新で4.4から6に出来るし。酷いのは4.4で終わりな上にシムロックの解除は出来ないのがあるからw
メモリが少なくてもAndroidは公式更新で4.4から6に出来るし。酷いのは4.4で終わりな上にシムロックの解除は出来ないのがあるからw
118: 2020/09/17(木) 10:20:53.04
>>115
えっ、俺もこれ買うまで4.2使ってたけど?
動き自体は問題なしだが、どんどんアプリが使えなくなってきたので変えただけで、アプリさえ使えるならまだ使ってるな
えっ、俺もこれ買うまで4.2使ってたけど?
動き自体は問題なしだが、どんどんアプリが使えなくなってきたので変えただけで、アプリさえ使えるならまだ使ってるな
119: 2020/09/17(木) 10:30:49.16
>>118
今ではAndroid5未満ではクロームの更新は終わったから、快適に使うなら5以上にすべきだな。
今ではAndroid5未満ではクロームの更新は終わったから、快適に使うなら5以上にすべきだな。
128: 2020/09/17(木) 12:53:47.10
>>118
ワイも最近までメインで(電話あるからな)使ってたわ
なんせマイクロSIMだから、切らないと入らんしw
>>119
Chrome更新続いてれば、古OSで良いだろ思ってた
コロナで時間あったGWに更新終わってたの知った
1年半前にすでに終わっていたのさ…(;´д⊂)
ワイも最近までメインで(電話あるからな)使ってたわ
なんせマイクロSIMだから、切らないと入らんしw
>>119
Chrome更新続いてれば、古OSで良いだろ思ってた
コロナで時間あったGWに更新終わってたの知った
1年半前にすでに終わっていたのさ…(;´д⊂)
124: 2020/09/17(木) 11:13:31.25
>>118
ていうかA7はS5と大差ないんじゃ?と思って聞いてみた
音楽と動画用のサブ機には有機がいいので
ただこれAndroid8なんだよな…
ていうかA7はS5と大差ないんじゃ?と思って聞いてみた
音楽と動画用のサブ機には有機がいいので
ただこれAndroid8なんだよな…
126: 2020/09/17(木) 11:54:48.50
>>124
A7はAndroid10に公式更新をされたはずだが。
A7はAndroid10に公式更新をされたはずだが。
129: 2020/09/17(木) 13:00:55.10
>>126
10なんだ?ならいいね
まあどっちにしろサブ機だから、ディスプレイが綺麗で音質が良ければいいけど
音質はどうなのA7は?
10なんだ?ならいいね
まあどっちにしろサブ機だから、ディスプレイが綺麗で音質が良ければいいけど
音質はどうなのA7は?
131: 2020/09/17(木) 15:38:02.32
>>129
内蔵スピーカーはモノラルだが、イヤホン端子の音質も音量も上々
BluetoothはLDACもAptX HDも対応
内蔵スピーカーはモノラルだが、イヤホン端子の音質も音量も上々
BluetoothはLDACもAptX HDも対応
137: 2020/09/17(木) 17:37:26.60
>>131
ディスプレイはどう?綺麗かな?
コロナだから店頭に行ってないんだ
auでGalaxyA40?だったかを見たら、ディスプレイは並な感じしたので、ちょっと気になってね
ディスプレイはどう?綺麗かな?
コロナだから店頭に行ってないんだ
auでGalaxyA40?だったかを見たら、ディスプレイは並な感じしたので、ちょっと気になってね
139: 2020/09/17(木) 18:02:56.38
>>137
芸能人で綺麗と思うの誰?
芸能人で綺麗と思うの誰?
141: 2020/09/17(木) 22:28:42.98
>>137
ディスプレイはそれなりにきれいと思うけど、ガタイがデカイわりに
P30 liteよりも画面が小さいのはどうかとは思うところ
ディスプレイはそれなりにきれいと思うけど、ガタイがデカイわりに
P30 liteよりも画面が小さいのはどうかとは思うところ
144: 2020/09/17(木) 22:48:13.28
>>141
安物のギャラクシーだし仕方がないw
安物のギャラクシーだし仕方がないw
122: 2020/09/17(木) 11:11:09.93
>>115
ゲームやらなければ普通に使えるぞ?まあ別の機種もあるけどな
ゲームやらなければ普通に使えるぞ?まあ別の機種もあるけどな
116: 2020/09/17(木) 09:53:56.18
テザ専用機とかフェリカ専用機とかあるやん
120: 2020/09/17(木) 10:35:54.84
すべきと言われても、メーカーが上げてくれないからしょうがない
125: 2020/09/17(木) 11:24:01.51
そもそも今ここにいる人たちは入れ替えて3円課金設定になるかどうかは
月額だから既に判明してそうだが
月額だから既に判明してそうだが
127: 2020/09/17(木) 12:51:34.91
>>125
フォローありがとう
フォローありがとう
130: 2020/09/17(木) 13:01:56.43
LDAC使える
132: 2020/09/17(木) 15:50:23.71
内蔵マイクの音は悪いな
135: 2020/09/17(木) 16:06:49.17
アンカー間違い>>132
133: 2020/09/17(木) 15:54:09.76
通知音の音量が最低でも、他機種に比べて大きいよね
134: 2020/09/17(木) 16:06:15.20
>>133
そんなん気にするほどの美声なの?
ちょっとアップして聴かせてよ
そんなん気にするほどの美声なの?
ちょっとアップして聴かせてよ
136: 2020/09/17(木) 17:23:13.63
自分の声とか好きなやついんのか?
おれは自分より見える世界、特にかわいい女がすきw
しかし、だいたい幻想だから…ただのクソ袋さ(・д・)
おれは自分より見える世界、特にかわいい女がすきw
しかし、だいたい幻想だから…ただのクソ袋さ(・д・)
140: 2020/09/17(木) 18:52:11.88
デバイスケアのバッテリーの設定で「バッテリーの最適化」と「使用していないアプリをスリープ」の違いって何?
どちらかがバックグラウンドに回ったアプリをキルするかどうかの設定で、もう一方がキルする対象のリストを自動的に更新するかどうかの設定なんだと思うが、、、
どっちがどっちだかイマイチ分からなくて
どちらかがバックグラウンドに回ったアプリをキルするかどうかの設定で、もう一方がキルする対象のリストを自動的に更新するかどうかの設定なんだと思うが、、、
どっちがどっちだかイマイチ分からなくて
142: 2020/09/17(木) 22:35:20.51
紹介コード良かったらお使いください
dw8ZR38sqta3
dw8ZR38sqta3
149: 2020/09/18(金) 05:58:32.40
あ、ごめんなさい強制オフしたら
ロック解除出来ました。
なんで指紋認証もパスも通らなかったんだろう…
ロック解除出来ました。
なんで指紋認証もパスも通らなかったんだろう…
150: 2020/09/18(金) 10:09:05.05
>>149
強制オフってどうやるんですか?
強制オフってどうやるんですか?
151: 2020/09/18(金) 12:45:16.22
天気の雨のマークがくもりと紛らわしい
普通雨って傘マークにしてほしい
普通雨って傘マークにしてほしい
152: 2020/09/18(金) 13:04:21.09
渋谷マークシティ
15Mしか出ない。
だんだん遅くなってる
15Mしか出ない。
だんだん遅くなってる
153: 2020/09/18(金) 14:04:21.76
Amazonで全然値下がりしてないな
154: 2020/09/18(金) 14:24:41.07
手ブレ補正で煽ってたヤツは、この機種を持って無かったんだな。
155: 2020/09/18(金) 16:57:44.86
広角レンズだからか知らないが動画の端が波打つのが気に入らない
それとなんとなくなめらかじゃなくカクつきがある
参考https://www.youtube.com/watch?v=gRmOJoAwTa8
それとなんとなくなめらかじゃなくカクつきがある
参考https://www.youtube.com/watch?v=gRmOJoAwTa8
156: 2020/09/18(金) 17:09:08.34
Galaxy Membersから宇宙食チョコレートケーキなるものが送られてきた
何に応募して当たったのかまったく覚えてない
何に応募して当たったのかまったく覚えてない
158: 2020/09/18(金) 18:20:03.05
159: 2020/09/18(金) 19:01:21.70
楽天ミニに比べると楽天回線のつかみがいまいち。
パートナー回線→楽天回線
の切り替えが。
パートナー回線→楽天回線
の切り替えが。
160: 2020/09/18(金) 20:50:43.34
家がau回線だから、楽天エリア入っても、飛行機飛ばさないと、楽天回線ならない。面倒臭いから、au回線のままで使ってる。将来は嫌でも楽天回線になるから、au回線使えるうちは、au回線使った方が得な気する。
161: 2020/09/18(金) 21:41:15.14
↑誰か翻訳たのむ
162: 2020/09/18(金) 21:53:17.55
A7は楽天回線つかむの下手だと言われてる
他の対応端末より切り替わらない
他の対応端末より切り替わらない
163: 2020/09/18(金) 23:16:14.57
握らないようにして持つとすぐ繋がる
167: 2020/09/19(土) 00:44:50.63
>>163
たしかスピーカーやマイクロUSBの端子がある辺りにアンテナ入ってるんだったかな
そこを覆ったりするケースだったり握り込んだりすると悪影響あるかもしれんけど
通常は誤差の範囲内のはず・・・
たしかスピーカーやマイクロUSBの端子がある辺りにアンテナ入ってるんだったかな
そこを覆ったりするケースだったり握り込んだりすると悪影響あるかもしれんけど
通常は誤差の範囲内のはず・・・
164: 2020/09/18(金) 23:25:58.01
このケースはカッコいいよな?
ギャラクシーA7 耐衝撃 リング付ケース新品未使用(?1,000)
https://item.fril.jp/b7f9cd04fd230ad777275a978fb5646c
ギャラクシーA7 耐衝撃 リング付ケース新品未使用(?1,000)
https://item.fril.jp/b7f9cd04fd230ad777275a978fb5646c
192: 2020/09/20(日) 07:22:23.19
>>164
売れちゃったな。
売れちゃったな。
200: 2020/09/20(日) 12:21:09.62
>>192
そんなに良いものだったのか?と見てみたら
これ自分のA7に今付けてるやつと同じやつだわ
https://www.aliexpress.com/item/33000721252.html
6月20日に買ったときは2.95ドルだったけど少し値下がりしてるな
こいつのリングは少し細めでリングの回転がフレキシブルでロックがかからない
指にはめる分にはそっちのが使いやすいけど
リングを立ててテーブルに立てかけるにはちょっと安定感が下がる
下の端子部は丸形マグネットケーブルの頭に対応してないんで
ちょっと膨らむけど実用にはそんなに影響なし
あと画像マジックあるんで実際の質感は画像より3段階ぐらい落ちるよ
そんなに良いものだったのか?と見てみたら
これ自分のA7に今付けてるやつと同じやつだわ
https://www.aliexpress.com/item/33000721252.html
6月20日に買ったときは2.95ドルだったけど少し値下がりしてるな
こいつのリングは少し細めでリングの回転がフレキシブルでロックがかからない
指にはめる分にはそっちのが使いやすいけど
リングを立ててテーブルに立てかけるにはちょっと安定感が下がる
下の端子部は丸形マグネットケーブルの頭に対応してないんで
ちょっと膨らむけど実用にはそんなに影響なし
あと画像マジックあるんで実際の質感は画像より3段階ぐらい落ちるよ
165: 2020/09/18(金) 23:38:09.92
ダウングレードした人、いる??
どのROMを焼けばいいんだ……
どのROMを焼けばいいんだ……
172: 2020/09/19(土) 08:23:47.51
>>165
俺も落としたいからstock romどこにあるか教えて
クソ素人だが適当にやってみるから
Odinての使えばいいんけ
俺も落としたいからstock romどこにあるか教えて
クソ素人だが適当にやってみるから
Odinての使えばいいんけ
176: 2020/09/19(土) 13:52:04.14
>>172
楽天モバイルで買ったから、どの初期ROMを焼けばいいか分からない。
楽天モバイルで買ったから、どの初期ROMを焼けばいいか分からない。
180: 2020/09/19(土) 15:29:34.59
>>176
俺も楽天どっかに公式のstock上がってるわけじゃないのか了解
俺も楽天どっかに公式のstock上がってるわけじゃないのか了解
166: 2020/09/19(土) 00:41:58.09
Galaxy Membersから宇宙食チョコレートケーキとかいうのが送られてきたわ
スゴロクのキャンペーンで応募できたやつで
抽選で10名のヘッドホンのハズレのダブルチャンスで1000名に送られてくるやつ
100均で売ってそうとか送料のが高いんじゃないのと思ったら
これ650円ぐらいするのか
宇宙っぽいスゴロクだったからってこんなのに金使うぐらいならスロットもっと当たり入れてくれよ
スゴロクのキャンペーンで応募できたやつで
抽選で10名のヘッドホンのハズレのダブルチャンスで1000名に送られてくるやつ
100均で売ってそうとか送料のが高いんじゃないのと思ったら
これ650円ぐらいするのか
宇宙っぽいスゴロクだったからってこんなのに金使うぐらいならスロットもっと当たり入れてくれよ
168: 2020/09/19(土) 06:57:18.12
この機種はケースを付けないと落とすからな。
スマホの画面を見てると寝てしまって、ボトンと落としたよ。
やはり、リング付ケースで指を入れないと寝て床にドカンと落とすぜ。
スマホの画面を見てると寝てしまって、ボトンと落としたよ。
やはり、リング付ケースで指を入れないと寝て床にドカンと落とすぜ。
174: 2020/09/19(土) 11:17:07.20
>>168
阿保。この機種に限らないだろ。そして、不意に落とす事に備えて落下に強いフィルムを貼り落下に強いケースを着けるた方が良い。
阿保。この機種に限らないだろ。そして、不意に落とす事に備えて落下に強いフィルムを貼り落下に強いケースを着けるた方が良い。
175: 2020/09/19(土) 13:11:14.20
>>174
何が?
スマホに指輪を付けていれば落ちないんだけど?
なんだか、見当外れなレスだぞ。
何が?
スマホに指輪を付けていれば落ちないんだけど?
なんだか、見当外れなレスだぞ。
177: 2020/09/19(土) 14:03:08.28
>>175
横だけど「この機種は」に対しての「この機種に限らない」でしょ
何かしてれば落ちないとかのレスじゃなく、この機種に限らずスマホは落とすかもしれないというレス
横だけど「この機種は」に対しての「この機種に限らない」でしょ
何かしてれば落ちないとかのレスじゃなく、この機種に限らずスマホは落とすかもしれないというレス
178: 2020/09/19(土) 14:16:08.36
179: 2020/09/19(土) 14:31:50.50
>>178
これが今日の改行か?
これが今日の改行か?
169: 2020/09/19(土) 07:19:30.94
マイク穴にSIMピン差し込んでグリグリやってもうた。
183: 2020/09/19(土) 17:58:41.80
>>169
前の機種でやったとこあるわ
前の機種でやったとこあるわ
170: 2020/09/19(土) 08:11:08.68
なぜに…
171: 2020/09/19(土) 08:20:29.82
楽天回線掴まないならドコモシム入れればいいだろうに
173: 2020/09/19(土) 09:45:50.58
>>171
楽天じゃないならフレンドリーauちゃうん?
容量や速度は不安定に落ちこんだりもしたけれど…わたしはげんきんです。(`・∀・´)ヨユーヤデw
楽天じゃないならフレンドリーauちゃうん?
容量や速度は不安定に落ちこんだりもしたけれど…わたしはげんきんです。(`・∀・´)ヨユーヤデw
181: 2020/09/19(土) 16:38:51.16
楽天のポイントで給油したら行きつけの店より12円も高いんでやんの
このまま給油し続けたらかなり目減りするなあ
半年って短すぎる
このまま給油し続けたらかなり目減りするなあ
半年って短すぎる
182: 2020/09/19(土) 17:46:01.64
なかなか日本語が不自由なやつがいるな
寝ながら落とすのはこの機種に限らないって、みんな言ってるんだけどな
普段持ち歩いてるときも、この機種は滑りやすいから落とすってのなら分かるけどさ
寝ながら落とすのはこの機種に限らないって、みんな言ってるんだけどな
普段持ち歩いてるときも、この機種は滑りやすいから落とすってのなら分かるけどさ
184: 2020/09/19(土) 20:56:23.10
>>182
文面を良く読んだ方がいいよ。
この機種ギャラクシーA7で落とすからリング付ケースにした。と言っているのに
落とすのは?この機種に限らない。
↑これってギャラクシーA7に関係無いし、話が通じ無いよね。
文面を良く読んだ方がいいよ。
この機種ギャラクシーA7で落とすからリング付ケースにした。と言っているのに
落とすのは?この機種に限らない。
↑これってギャラクシーA7に関係無いし、話が通じ無いよね。
185: 2020/09/19(土) 21:29:46.97
奴との戯れ言はやめろヽ(゜Д゜)ノ
186: 2020/09/19(土) 21:47:13.01
寝て落とすって意味なら、この機種ってのは関係ないだろって言ってるだけなんだがなぁ
日本語はむずかしいな
日本語はむずかしいな
187: 2020/09/20(日) 02:14:36.99
だな、寝て落とすからこの機種にはリングが必要と言うなら、
他の機種はリング無くても落とさないのか?って話だ
他の機種はリング無くても落とさないのか?って話だ
188: 2020/09/20(日) 05:08:13.03
楽天なんですが、電話着信音が変わる時あるのは、なぜかわかる方教えてもらえますか?
設定してる着信音で鳴らないのです…
設定してる着信音で鳴らないのです…
189: 2020/09/20(日) 06:04:08.72
楽天linkにログイン中に携帯から着信あると楽天link専用の着信音が鳴るのは楽天linkの仕様
固定やIP電話からの着信は楽天linkログイン中でも標準電話の方に着信するから設定した着信音が鳴る
これは楽天linkの仕様だから改善するまではどうしようもない
携帯からの着信音も設定した着信音にしたいなら通話発信する時以外は楽天linkログアウトするしかない
固定やIP電話からの着信は楽天linkログイン中でも標準電話の方に着信するから設定した着信音が鳴る
これは楽天linkの仕様だから改善するまではどうしようもない
携帯からの着信音も設定した着信音にしたいなら通話発信する時以外は楽天linkログアウトするしかない
190: 2020/09/20(日) 06:51:42.33
USBテザリングすると 「このネットワーク上の他のPCやデバイスが、このPCを検出できるようにしますか?」ってでてくるんだけどどうすればいいの? いいえにすればいいの? 毎回でてきてうざいけど一度設定で出てこなくできる?
191: 2020/09/20(日) 07:10:38.12
>>190
それ毎度確認するようにしないと
ネカフェや出先のUSBタブ端末とかでデータ勝手に読み取られるよ
それ毎度確認するようにしないと
ネカフェや出先のUSBタブ端末とかでデータ勝手に読み取られるよ
193: 2020/09/20(日) 07:52:46.10
楽天ポイントは期間限定だから、使わないと捨てるだけだし
194: 2020/09/20(日) 10:18:31.24
コンビニで楽天ペイ使ってたら余裕で消化出来るぜ
195: 2020/09/20(日) 11:04:40.24
ケースのリングあると便利だぞ
片手持ちがラクだし
片手持ちがラクだし
196: 2020/09/20(日) 11:17:17.36
>>195
落下に強いプラスチックのフィルムを貼り、落下に強い透明なケースを着けた方がスマートフォンの見た目を損なう事無く防御力を高められるし。
只、A7の金色は金色ではなく銅色(ブロンズ)らしいがw
落下に強いプラスチックのフィルムを貼り、落下に強い透明なケースを着けた方がスマートフォンの見た目を損なう事無く防御力を高められるし。
只、A7の金色は金色ではなく銅色(ブロンズ)らしいがw
197: 2020/09/20(日) 11:36:37.32
オクで値上がりすぎだわ
198: 2020/09/20(日) 11:42:22.47
なんで値段が上がってるの?
199: 2020/09/20(日) 11:52:16.80
売り切れたからだろうに
201: 2020/09/20(日) 12:30:14.07
>>199
で、輝かしい金色だと思ってA7を買って届いた現物を見たら、青銅色(ブロンズ)で、がっかりすると?w
で、輝かしい金色だと思ってA7を買って届いた現物を見たら、青銅色(ブロンズ)で、がっかりすると?w
206: 2020/09/20(日) 21:45:18.32
>>201
何がゴールドだよブロンズその物だろw
何がゴールドだよブロンズその物だろw
202: 2020/09/20(日) 13:34:13.18
>>199
買い取り屋でも、使用済みで6000円くらいになりそう。
ただの端末なのに
買い取り屋でも、使用済みで6000円くらいになりそう。
ただの端末なのに
203: 2020/09/20(日) 16:13:10.09
>使用済みで6000円
温かいまま手渡しですか?
温かいまま手渡しですか?
204: 2020/09/20(日) 16:21:28.95
好きなカバーに使いやすい位置でリング貼るのが一番いいな
205: 2020/09/20(日) 20:48:14.56
貼るのはとれそうだからやだな
207: 2020/09/20(日) 21:55:52.68
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭、今年はコロナの影響でオンライン開催になり、全作品をhulu経由で無料配信している。
楽天アンリミット+Galaxy A7から、パソコンにテザリングして観ているんたが、スムーズで快適だわ。
動画がこれだけ綺麗に安定して観られるんだから、自宅の固定回線は要らんな、と思っちゃうよ。
tps://yubarifanta.jp/timetable/
楽天アンリミット+Galaxy A7から、パソコンにテザリングして観ているんたが、スムーズで快適だわ。
動画がこれだけ綺麗に安定して観られるんだから、自宅の固定回線は要らんな、と思っちゃうよ。
tps://yubarifanta.jp/timetable/
208: 2020/09/20(日) 23:46:43.27
ブロンズをあなどるなよ
廬山昇龍拳
廬山昇龍拳
213: 2020/09/21(月) 09:51:25.91
>>208
昇龍波な
昇龍波な
209: 2020/09/21(月) 00:49:56.41
もうしばらく入荷しないのかな?
22日までにほしかったのに困ったよ
22日までにほしかったのに困ったよ
211: 2020/09/21(月) 08:08:35.38
>>209
自分も
SAMSUNGは対アメリカでみると今後も安心。
OPPOは、避けたい。
自分も
SAMSUNGは対アメリカでみると今後も安心。
OPPOは、避けたい。
210: 2020/09/21(月) 00:50:08.34
もうしばらく入荷しないのかな?
22日までにほしかったのに困ったよ
22日までにほしかったのに困ったよ
212: 2020/09/21(月) 09:06:20.06
mhlについてなんですが、galaxynoteedgeでmhl繋ぐとバッテリーがどんどん減っていきます。そこで充電がQuick Chargeに対応しているのでQuick Charge対応アダプターにmhlを刺したら充電追いつきますかね?
214: 2020/09/21(月) 10:16:10.95
ペガサス幻想
215: 2020/09/21(月) 10:31:40.21
欠点ある? フェリカ防水以外で
253: 2020/09/22(火) 15:19:25.64
>>215 アルヨ!
★●●★●●★●●★●●★
連続待ち受け時間 [ LTE ]
AQUOS sense3 lite → 910時間
OPPO A5 2020 → 450時間
gaIaxy Α7 → 269時間 ← これ!
★●●★●●★●●★●●★
255: 2020/09/22(火) 21:45:24.47
>>253
AQUOS sense3 lite → 910時間
これ真に受ける阿呆おらんよな?
IGZO云々よりSOC駆動4分の1ヤバい
モッサリ安定、片側通話と弊害出まくってるよな。
おまけカメラ、こもりの極小音量、ボヤける懐中電灯
AQUOS sense3 lite → 910時間
これ真に受ける阿呆おらんよな?
IGZO云々よりSOC駆動4分の1ヤバい
モッサリ安定、片側通話と弊害出まくってるよな。
おまけカメラ、こもりの極小音量、ボヤける懐中電灯
257: 2020/09/22(火) 22:41:53.60
>>255
910時間は待ち受けだけだろ
それは言い過ぎだとしても、センス3は普通にいいよ
別にもっさりとかないよ
じゃないとあんなに売れてない
ただひたすら凡ではあるけもな
910時間は待ち受けだけだろ
それは言い過ぎだとしても、センス3は普通にいいよ
別にもっさりとかないよ
じゃないとあんなに売れてない
ただひたすら凡ではあるけもな
216: 2020/09/21(月) 11:29:35.23
スピーカーはショボい
217: 2020/09/21(月) 11:35:34.06
まあ、スマホの内蔵スピーカーで「これは良い」ってのも無いけどな。スマホに入るのは圧電スピーカー程度だし。
うちのメイン機iPhoneで何とかステレオ感はあるけど、スピーカーの音質云々ってレベルじゃない。
うちのメイン機iPhoneで何とかステレオ感はあるけど、スピーカーの音質云々ってレベルじゃない。
220: 2020/09/21(月) 11:46:53.48
>>217
それはお前が他スマホ使ってないだけ
それはお前が他スマホ使ってないだけ
218: 2020/09/21(月) 11:36:13.02
楽天回線をつかんでくれない
223: 2020/09/21(月) 13:16:11.06
>>218
バンド3だけ掴むようアプリで設定すればいい
バンド3だけ掴むようアプリで設定すればいい
235: 2020/09/22(火) 02:30:38.28
>>223
そんなアプリある?
そんなアプリある?
236: 2020/09/22(火) 05:48:18.82
>>235
ある
略称SBS
ある
略称SBS
238: 2020/09/22(火) 06:37:12.52
>>218
当たり前だよ。
絶対的な基地局数が足りないんだし
それに、背の低いコン柱でエリア展開だぞ。
当たり前だよ。
絶対的な基地局数が足りないんだし
それに、背の低いコン柱でエリア展開だぞ。
240: 2020/09/22(火) 07:35:08.94
>>238
他の対応端末では楽天回線つかんでるのにA7はつかまない
ってことが起きるらしい
動画で検証されてた❗
他の対応端末では楽天回線つかんでるのにA7はつかまない
ってことが起きるらしい
動画で検証されてた❗
242: 2020/09/22(火) 07:53:00.29
>>240
家族の楽天ミニに比べると、明らかにつかまない。
パートナー回線から楽天回線への接続がうまくいってなく、一度機内モードにすると楽天回線をつかむ。
家族の楽天ミニに比べると、明らかにつかまない。
パートナー回線から楽天回線への接続がうまくいってなく、一度機内モードにすると楽天回線をつかむ。
248: 2020/09/22(火) 12:39:13.51
>>242
比較端末がそばにある人はわかるけど
A7一つしか持ってない人でこういうとこ見に来ない人は
楽天来てるのに「ここずっとパートナー回線だな。エリア詐欺」とか思ってそうだよね
比較端末がそばにある人はわかるけど
A7一つしか持ってない人でこういうとこ見に来ない人は
楽天来てるのに「ここずっとパートナー回線だな。エリア詐欺」とか思ってそうだよね
219: 2020/09/21(月) 11:39:14.13
きみよ~つかめ~
221: 2020/09/21(月) 12:06:02.31
おま エラ 最近元気無いなw
↓
「BCえぬランキング」2020年9月7日から13日の日次集計データ
SIMフリースマートフォンの実売台数ランキング。
1位 A5 2020(OPPO)
2位 AQUOS sense3 lite SH-RM12(シャープ)
3位 P30 lite(Y!mobile)(Huawei Technologies)
4位 Redmi Note 9S 6GB+128GB(Xiaomi)
5位 Reno3 A(Y!mobile)(OPPO)
6位 BASIO4(UQ mobile)(京セラ)
7位 Reno3 A(OPPO)
8位 AQUOS sense3 SH-M12(シャープ)
9位 ZenFone Max (M2) 64GB ZB633KL-64S4(ASUS)
10位 nova lite 3+(Huawei Technologies)
ガンバッテ!
234: 2020/09/22(火) 01:27:34.21
>>221
今、在庫切れだからw
今、在庫切れだからw
222: 2020/09/21(月) 12:17:09.55
ぁ1番のマイナスは端子がBで充電が遅いやな
224: 2020/09/21(月) 13:38:22.03
mhlについてなんですが、galaxynoteedgeでmhl繋ぐとバッテリーがどんどん減っていきます。そこで充電がQuick Chargeに対応しているのでQuick Charge対応アダプターにmhlを刺したら充電追いつきますかね?
225: 2020/09/21(月) 13:41:59.45
楽天モバイルでまたばら撒いてくれないかなぁ
楽天回線欲しいし、A7もサブ機として使いたい
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-N975F/10/DT
楽天回線欲しいし、A7もサブ機として使いたい
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-N975F/10/DT
226: 2020/09/21(月) 13:47:36.62
A7でかすぎ
次は5インチでいいわ
次は5インチでいいわ
227: 2020/09/21(月) 13:56:56.24
A7は小さすぎる 次は7インチでいいわ
228: 2020/09/21(月) 15:14:39.87
大きさは手の大きさ次第。
あとはどういう使い方をしているかだろうね。
自分の手で気持ち大きいのだから女性は無理っしょ。
あとはどういう使い方をしているかだろうね。
自分の手で気持ち大きいのだから女性は無理っしょ。
229: 2020/09/21(月) 15:42:52.52
うち、女やけどA7では小さいなぁ by和○アキ子
230: 2020/09/21(月) 15:47:35.94
>>229
こんなつまんないレスはじめて見た
こんなつまんないレスはじめて見た
239: 2020/09/22(火) 07:04:40.43
231: 2020/09/21(月) 15:52:50.10
ハッ!あの頃は~
232: 2020/09/21(月) 17:29:04.59
うち、在日韓国人なんだけど by 和○アキ子
233: 2020/09/21(月) 18:02:54.02
ハァッ!
237: 2020/09/22(火) 05:58:13.62
samsung band selection
241: 2020/09/22(火) 07:38:56.74
楽天モバイル2020 8月末 基地局状況
総務省電波利用HPより
関東4701
東海148
関西369
四国2
北陸17
中国24
沖縄9
北海道176
信越8
東北36
九州40
合計6489
↑総務省提出は、21年3月末で 目標8652局
総務省電波利用HPより
関東4701
東海148
関西369
四国2
北陸17
中国24
沖縄9
北海道176
信越8
東北36
九州40
合計6489
↑総務省提出は、21年3月末で 目標8652局
243: 2020/09/22(火) 07:59:50.82
目標、関西1327店
244: 2020/09/22(火) 08:06:48.25
基地局が2桁では、掴む 掴まない 以前の問題だよ。
245: 2020/09/22(火) 08:20:33.51
指紋認証の登録何度もやってコツがわかったわ
認証できないやつは登録を失敗してるな
認証できないやつは登録を失敗してるな
246: 2020/09/22(火) 12:25:24.52
楽天回線を掴んでるかどうかってどうやってわかるの?
247: 2020/09/22(火) 12:32:27.19
my楽天モバイル
249: 2020/09/22(火) 13:03:48.76
背の低いコン柱と3大キャリアの鉄塔の比較をしたらスペックから違うからな。
繋がるように作ったauの電波が入らなかったら命にかかわるよ。
あくまでも、オマケと3大キャリアは比べるレベルでは無いんだよ。
繋がるように作ったauの電波が入らなかったら命にかかわるよ。
あくまでも、オマケと3大キャリアは比べるレベルでは無いんだよ。
250: 2020/09/22(火) 13:09:51.83
同じく楽天から売られてるS10やNote10+の挙動がどうか情報がないしただの憶測でしかないけど、Galaxyは強い,速い基地局に接続しようとする性質があるってのが原因なのかなぁ
251: 2020/09/22(火) 13:26:22.09
auが繋がるところでドコモソフバンが繋がらないこともあるし
エリアなんていい加減
エリアなんていい加減
254: 2020/09/22(火) 17:29:59.57
サムソンよりエルジーの方が好きだわ
256: 2020/09/22(火) 22:31:39.90
マヌケはカタログスペックでしか語れないからなw
258: 2020/09/22(火) 23:12:48.16
もっさりと言うか、ああいう制御なんだろうな。好みの問題かと。
両方あるが、動き自体はこっちのほうがスルスル動いてストレスない。
ただ、バッテリーは、待機+軽い使用だとsense3 liteのほうがアホみたいに持つよ。
両方あるが、動き自体はこっちのほうがスルスル動いてストレスない。
ただ、バッテリーは、待機+軽い使用だとsense3 liteのほうがアホみたいに持つよ。
259: 2020/09/22(火) 23:20:36.79
Soc4分の1制御でサクサク動く?
AQUOS信者はモッサリジジイばかりだなw
極小音ごもりや液晶タッチ精度、片側通話は省エネ弊害だろう。
AQUOS信者はモッサリジジイばかりだなw
極小音ごもりや液晶タッチ精度、片側通話は省エネ弊害だろう。
261: 2020/09/22(火) 23:37:08.43
片側通話?(´・д・`)ナンナン サッキカラ?
262: 2020/09/22(火) 23:48:27.89
シャドウボクシングしてるんでしょ
263: 2020/09/23(水) 01:12:53.52
今日は酷い不具合を経験した
突然指紋センサーが反応しません、しばらく経ってアクセスしてくださいみたいな警告
本当に指紋認証がうんともすんともしない
指紋が駄目なら暗証番号があるさと思いきやこちらも駄目
端末の内部で間違った暗証番号と認識されてるのか何回やっても28秒待って再度入力して下さいってメッセージ
他の端末で検索すると再起動すると直る可能性があると見て3時間自然放電させて強制電源オフで再起動したらやっと直った
再起動後も暗証番号は求められたがこちらは正しく認識してくれた
速攻指紋認証は解除したのは言うまでもない
突然指紋センサーが反応しません、しばらく経ってアクセスしてくださいみたいな警告
本当に指紋認証がうんともすんともしない
指紋が駄目なら暗証番号があるさと思いきやこちらも駄目
端末の内部で間違った暗証番号と認識されてるのか何回やっても28秒待って再度入力して下さいってメッセージ
他の端末で検索すると再起動すると直る可能性があると見て3時間自然放電させて強制電源オフで再起動したらやっと直った
再起動後も暗証番号は求められたがこちらは正しく認識してくれた
速攻指紋認証は解除したのは言うまでもない
668: 2020/10/09(金) 14:25:42.68
>>667
>>263
>>263
264: 2020/09/23(水) 01:17:08.28
なにかの拍子にデバイスが一時的に認識不能になるのはパソコンではよくある事だけど、
最近の子は経験値低いね
最近の子は経験値低いね
265: 2020/09/23(水) 01:43:45.56
そう言う時は再起動だな。
俺もなったわ。
俺もなったわ。
266: 2020/09/23(水) 02:05:37.26
オッサンはPC → スマホだけど若者は逆だもんな
てかろくにPCの知識ないのもいるだろうし
てかろくにPCの知識ないのもいるだろうし
267: 2020/09/23(水) 03:27:03.06
アンドロイドのアプリってもうメモリから一部あふれ出て消えかけてるのに
正常動作しようとしてエラーになるイメージがある こわいw
正常動作しようとしてエラーになるイメージがある こわいw
268: 2020/09/23(水) 03:36:38.76
メモリの使用率でもモニタリングしとき
269: 2020/09/23(水) 06:44:53.19
UHQアップスケーラーとコンサートホールエフェクトをONにしてライブ音源を聴くとタマランな
270: 2020/09/23(水) 08:23:30.96
前から思ってたけどPC系に較べAndroid OSってのは意外と脆弱な気がするわ
まるでWin95系の頃に戻ったくらいのメモリ管理の弱さを感じる
メモリリークとかでOS不安定になってからの再起動要求とかNT系OSの堅牢さに較べてあまりにも酷い状態
この辺はTron積んでたガラケーの方が遙かに優秀だったわ
まるでWin95系の頃に戻ったくらいのメモリ管理の弱さを感じる
メモリリークとかでOS不安定になってからの再起動要求とかNT系OSの堅牢さに較べてあまりにも酷い状態
この辺はTron積んでたガラケーの方が遙かに優秀だったわ
271: 2020/09/23(水) 08:27:59.32
スマホ使って再起動なんてここ数年なった記憶ないよ
272: 2020/09/23(水) 13:41:15.46
本体右下をつまんでつべとか見てると下の関連動画に飛んでしまうので気をつけないといかんね
273: 2020/09/24(木) 00:09:46.47
端末ポイントまであと1週間長かった
274: 2020/09/24(木) 00:34:43.11
楽天リンクの着信音、設定出来るね
275: 2020/09/24(木) 00:56:40.26
>>274
どこで?
設定アプリの着信音?
どこで?
設定アプリの着信音?
277: 2020/09/24(木) 10:38:01.85
>>275
内部ストレージのNotificationsフォルダに好きな着信音入れて
LINKの着信通知のサウンドで設定
是非御使いください
紹介コード
TVLTPf83TFri
内部ストレージのNotificationsフォルダに好きな着信音入れて
LINKの着信通知のサウンドで設定
是非御使いください
紹介コード
TVLTPf83TFri
278: 2020/09/24(木) 13:43:55.13
>>277
ありがとうございます!
娘4人分の携帯で使わせていただきました!
ありがとうございます!
娘4人分の携帯で使わせていただきました!
276: 2020/09/24(木) 04:19:16.44
いつからちゃんとポイントが付くと錯覚していた?
279: 2020/09/24(木) 14:53:51.10
A7のプリインストール着信音をNotificationsフォルダに移植しようと思っても
プリインストールのフォルダは開けられない(見つからない)ようになってて不便
プリインストールのフォルダは開けられない(見つからない)ようになってて不便
282: 2020/09/24(木) 20:49:42.56
>>279
ファイルマネージャーのオーディオでソノフォルダーは表示できるよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
それとリンクアプリの着信音を変更する方法
設定
アプリ
Link
通知
通話
サウンド変更
上にあるアプリで着信音をフォルダーに入れると好きな音楽が鳴るよ。
ファイルマネージャーのオーディオでソノフォルダーは表示できるよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
それとリンクアプリの着信音を変更する方法
設定
アプリ
Link
通知
通話
サウンド変更
上にあるアプリで着信音をフォルダーに入れると好きな音楽が鳴るよ。
295: 2020/09/25(金) 10:46:46.77
>>280>>282
ファイラーの「ミュージック」でも
プリインストールの音のファイルは表示されないんだけど
Notificationsフォルダのじゃなくて
標準ダイアル用の着信音のほうね
よかったらそのフォルダ名というか場所を教えてくれない?
ファイラーの「ミュージック」でも
プリインストールの音のファイルは表示されないんだけど
Notificationsフォルダのじゃなくて
標準ダイアル用の着信音のほうね
よかったらそのフォルダ名というか場所を教えてくれない?
328: 2020/09/26(土) 07:09:11.42
>>282
linkの着信音変更出来るその方法はA7だけ?
Notificationsに自分の好きな曲移動させればどの機種でも可能なのかしら?
linkの着信音変更出来るその方法はA7だけ?
Notificationsに自分の好きな曲移動させればどの機種でも可能なのかしら?
280: 2020/09/24(木) 18:44:02.27
私はファイルコマンダーでやりました
281: 2020/09/24(木) 20:29:44.31
着信音変えれるんだ
ペリアか林檎の音にでもすっかな
でもペリア本番機だから被るし
やっぱ初林檎にTryしてみよ
周りから「あの人アイポン使ってるんだ」って思われてみたい
ペリアか林檎の音にでもすっかな
でもペリア本番機だから被るし
やっぱ初林檎にTryしてみよ
周りから「あの人アイポン使ってるんだ」って思われてみたい
283: 2020/09/24(木) 21:57:47.58
楽天モバイルで売り切れ状態だったから
ラクマでフイルム無し傷ありリング付きシリコンカバー有り11000円送料込みで買いました
実質本体9000円位かな
先輩方宜しくお願いします
ラクマでフイルム無し傷ありリング付きシリコンカバー有り11000円送料込みで買いました
実質本体9000円位かな
先輩方宜しくお願いします
287: 2020/09/24(木) 22:31:02.28
>>283
それ、俺かもw
それ、俺かもw
289: 2020/09/24(木) 22:57:06.14
>>287
もし、そうだったら取引あざーす
スレチかもしれませんが
良かったら使って下さい
Q9iuGM5PmckP
もし、そうだったら取引あざーす
スレチかもしれませんが
良かったら使って下さい
Q9iuGM5PmckP
293: 2020/09/25(金) 05:27:49.17
>>287
くそ、売り抜けやがったなw
俺も月末にポインヨ入ったら即買い換えるわ
でも正直ラクマ過疎ってて相場も高めだからやっぱ使えるならメルカリの方がいいな…
くそ、売り抜けやがったなw
俺も月末にポインヨ入ったら即買い換えるわ
でも正直ラクマ過疎ってて相場も高めだからやっぱ使えるならメルカリの方がいいな…
284: 2020/09/24(木) 21:59:24.68
この機種、好きな音楽が鳴るよ
285: 2020/09/24(木) 22:07:04.36
スマホで好きな音楽
イイネ(・∀・)
イイネ(・∀・)
286: 2020/09/24(木) 22:25:40.71
288: 2020/09/24(木) 22:41:17.70
紹介コード良かったらお使いください
dw8ZR38sqta3
dw8ZR38sqta3
290: 2020/09/25(金) 00:29:29.13
デフォルトのアラームでカタコトの音声消すのどうやるの?どーもどーもとかいうの
291: 2020/09/25(金) 05:03:42.88
カタコトならいきんじゃね?
292: 2020/09/25(金) 05:16:48.54
朝鮮製だからカタコト
294: 2020/09/25(金) 06:09:48.19
オマエは居ない方が、みんなの為になるよ。
296: 2020/09/25(金) 11:03:46.82
フィナンシェあたらねええ
297: 2020/09/25(金) 11:36:30.23
5のつく日か
最近全然通知来なくなったから気づかないところだった
最近全然通知来なくなったから気づかないところだった
298: 2020/09/25(金) 12:40:00.34
はずれ
299: 2020/09/25(金) 12:54:02.01
ハズレ
300: 2020/09/25(金) 12:54:39.36
9月は全部ハズレ
301: 2020/09/25(金) 13:13:09.34
焦がしバターのフィナンシェ当たった。
パピコ以来の当選だわ。
パピコ以来の当選だわ。
302: 2020/09/25(金) 15:30:56.59
当たりハズレってどこでやってるの?
前もオロナミンとか言ってたどけ
全然見当たらないURLちょうだい
前もオロナミンとか言ってたどけ
全然見当たらないURLちょうだい
304: 2020/09/25(金) 15:41:57.93
>>302
ギャラクシーメンバーズアプリをインコ
ギャラクシーメンバーズアプリをインコ
303: 2020/09/25(金) 15:36:04.36
今日こーしー飲んだ。
305: 2020/09/25(金) 15:47:54.29
ここに全部やり方書いてある
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/5go/
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/5go/
306: 2020/09/25(金) 16:08:29.13
さんきゅさんきゅ
焦がしバター当たった
焦がしバター当たった
307: 2020/09/25(金) 18:33:52.03
初めて当たったけどセブンが近くにねえからめんどいなw
308: 2020/09/25(金) 18:56:25.80
どんだけ田舎に住んでんだよ
俺でも7kmくらいいけばセブンあるぜ
俺でも7kmくらいいけばセブンあるぜ
309: 2020/09/25(金) 18:58:30.32
ウチは150mくらい
310: 2020/09/25(金) 19:57:14.01
明日交換に行くかな!
ついでに豚ラーメンやな!
ついでに豚ラーメンやな!
311: 2020/09/25(金) 20:37:49.05
話題になってるGalaxyアカウントだが
既に作ってしまった人は仕方ないがこれから作ろうとする人は少し警戒した方がいいと思うけどな
ここ数ヶ月見てきたがこれ程高確率で当たるプレゼント企画というのはちょっと異常だと思うわ
既に作ってしまった人は仕方ないがこれから作ろうとする人は少し警戒した方がいいと思うけどな
ここ数ヶ月見てきたがこれ程高確率で当たるプレゼント企画というのはちょっと異常だと思うわ
313: 2020/09/25(金) 20:59:48.18
1.5km圏内に5店舗だな。
>>311
高いのはあたらない様にしてるな。
>>311
高いのはあたらない様にしてるな。
321: 2020/09/25(金) 23:19:02.51
>>311
当選確率が高いから危険というものではないよ
こんな安価な商品は、数量限定の試供品配布みたいなもので、サムスンが金を払ってるわけじゃない
めざましじゃんけんあたりでも数万個単位でバラまいてるでしょ?
当選確率が高いから危険というものではないよ
こんな安価な商品は、数量限定の試供品配布みたいなもので、サムスンが金を払ってるわけじゃない
めざましじゃんけんあたりでも数万個単位でバラまいてるでしょ?
312: 2020/09/25(金) 20:42:08.31
そのうち迷惑行為…とか((((゜д゜;))))
314: 2020/09/25(金) 21:00:20.92
アドガード入れてると頻繁に通信途絶えるわ
アドガード一時停止すると直る
なんなんだろう
アドガード一時停止すると直る
なんなんだろう
315: 2020/09/25(金) 21:02:19.43
>なんなんだろう
ってアドガードなんだろう
ってアドガードなんだろう
316: 2020/09/25(金) 21:03:54.37
いやそりゃそうだけどちゃんと設定したのに何でだろうなぁ
アインストしてやりなおすか…
アインストしてやりなおすか…
318: 2020/09/25(金) 21:54:00.53
>>316
ほかに何かしてるのがあるんだろ。
皆さんの為にも突き止めてくれ。
ほかに何かしてるのがあるんだろ。
皆さんの為にも突き止めてくれ。
317: 2020/09/25(金) 21:21:19.40
激安スマホ買ってミスったかなあって思ってたけど、一年でまた買い換えよw
月1500円の出費だ
月1500円の出費だ
319: 2020/09/25(金) 21:56:52.44
同じ激安でもMax Pro m1の安心感ときたら.............
320: 2020/09/25(金) 22:51:59.10
A7購入アンケートでAmazonギフト券が貰えたと思うんですけど
いつくらいにメール来たかわかる人いますか?
確か500円だったと思います
いつくらいにメール来たかわかる人いますか?
確か500円だったと思います
331: 2020/09/26(土) 10:15:41.02
>>320
アンケートどこでやってんの・
アンケートどこでやってんの・
332: 2020/09/26(土) 10:55:09.48
322: 2020/09/25(金) 23:43:30.59
323: 2020/09/26(土) 00:01:12.30
1年も我慢できないからP30 Liteに買い替えたがやっぱデキが全然違うな
嘘のようにストレスから解消された
トランプが恨めしいとしか言いようがない
嘘のようにストレスから解消された
トランプが恨めしいとしか言いようがない
325: 2020/09/26(土) 01:08:06.75
>>323
機能の豊富さはSもHも良きだけど
ソフトの出来映えはHが上だよね
トランプは今期限りだから先々の政策は変わるんじゃね?
機能の豊富さはSもHも良きだけど
ソフトの出来映えはHが上だよね
トランプは今期限りだから先々の政策は変わるんじゃね?
327: 2020/09/26(土) 01:42:56.77
>>325
おまえの予想外れそうやん…(´・ω・`)
おまえの予想外れそうやん…(´・ω・`)
719: 2020/10/11(日) 16:07:01.51
>>323,519,665,717
売ったのにまだ居るキモいヤツ
売ったのにまだ居るキモいヤツ
324: 2020/09/26(土) 00:03:30.45
たしかそこの施設火事で、そりゃもう大騒ぎさw
326: 2020/09/26(土) 01:19:15.26
主な決め手は持ちやすさ、指紋認証、スピーカー音、スマート充電、高速充電、type-Cあたりだったんだけど
同じ廉価機でもSは手抜きしてハイエンドと差をつけようとするがHは予算なりに全力を尽くす感じがする
遡ってGMS使えなくなったら笑ってくれw
同じ廉価機でもSは手抜きしてハイエンドと差をつけようとするがHは予算なりに全力を尽くす感じがする
遡ってGMS使えなくなったら笑ってくれw
329: 2020/09/26(土) 07:43:04.08
328だけどAQUOS sense3 liteでも楽天linkログイン中の携帯からの着信音変更できた
330: 2020/09/26(土) 09:57:24.62
泥棒ネコのようなレスだな。
333: 2020/09/26(土) 10:58:15.46
ってか当ってから個人情報登録でなくて応募時点で登録なのな
334: 2020/09/26(土) 11:20:24.26
結局A7の標準のプリインストール着信音をlinkではもう使えないのね
6月のアプデ前には選べたのにな
6月のアプデ前には選べたのにな
335: 2020/09/26(土) 11:56:18.69
音楽フォルダに入ってるmp3なら好きな曲を楽天link着信音に出来る
336: 2020/09/26(土) 13:24:29.34
スマホなってから着信音なんていつもデフォだわ
めんどくさいから
めんどくさいから
337: 2020/09/26(土) 14:51:21.74
そもそも着信音なんか設定してない
338: 2020/09/26(土) 14:58:25.95
>>337
かけてくる相手が居ないか
データ通信専用で電話として使っていらっしゃらない?
かけてくる相手が居ないか
データ通信専用で電話として使っていらっしゃらない?
339: 2020/09/26(土) 17:22:30.07
とりあえず着信音は
緊急速報メールかJアラートかの
2択じゃないか?
緊急速報メールかJアラートかの
2択じゃないか?
340: 2020/09/26(土) 18:12:12.42
六甲おろしとダイヤモンドの鷹の二択だろうな
プロ野球が寂しいけどな…
プロ野球が寂しいけどな…
341: 2020/09/26(土) 20:20:21.25
6月上旬開通組なんだか、楽天ポイントクラブで獲得予定ポイントにA7の端末分が反映されないなあ?みんなはどう?
342: 2020/09/26(土) 20:27:46.44
>>341
10 月末だよ
10 月末だよ
345: 2020/09/26(土) 20:35:42.65
>>341
あと4日後のAM9:00に入る
あと4日後のAM9:00に入る
343: 2020/09/26(土) 20:34:18.41
ちがうだろ!ハゲー!
344: 2020/09/26(土) 20:35:15.55
水曜だよ
長かったな
長かったな
346: 2020/09/26(土) 22:31:39.02
Galaxy A7が秋葉原のイオシスで
未使用品が14800円で売られてるらしいな
買う人いるんかな
中古に手を出すような人なら
楽天モバイルのキャンペーン知ってそうだし
未使用品が14800円で売られてるらしいな
買う人いるんかな
中古に手を出すような人なら
楽天モバイルのキャンペーン知ってそうだし
347: 2020/09/27(日) 00:23:39.92
楽天は他のMVNOみたいな縛りやペナもなく一年無料なのに
フリマとかで金出してこれ買う人の存在もかなり謎だよな
まあ来月美品で売る予定だから買う人いてくれんと困るが
フリマとかで金出してこれ買う人の存在もかなり謎だよな
まあ来月美品で売る予定だから買う人いてくれんと困るが
352: 2020/09/27(日) 08:12:08.60
>>347
カードがブラックになってる人とかは契約出来ないんでしょ
カードがブラックになってる人とかは契約出来ないんでしょ
354: 2020/09/27(日) 10:59:11.04
>>352
できるんが…3円でも使ったら手数料100円つきますん
できるんが…3円でも使ったら手数料100円つきますん
348: 2020/09/27(日) 00:45:43.74
今現在は楽モバで品切れだからすぐ使う人なら悪くはないんじゃね
諦めてsense3 liteにしちゃったよ
諦めてsense3 liteにしちゃったよ
349: 2020/09/27(日) 04:27:57.18
紹介コード要る人居ますか?
350: 2020/09/27(日) 07:05:58.38
よくわからんけどください
353: 2020/09/27(日) 09:56:14.53
>>350
はいあげる
よかったら使ってねー
jEbts4gdZSBv
はいあげる
よかったら使ってねー
jEbts4gdZSBv
356: 2020/09/27(日) 12:56:31.43
>>353
ありがとうございます!
4人分使わせていただきました!
ありがとうございます!
4人分使わせていただきました!
351: 2020/09/27(日) 07:11:52.01
今でも紹介コードでポイントってあるのか?
というか紹介コードって有効期限あんの?
開通後何ヶ月とか
というか紹介コードって有効期限あんの?
開通後何ヶ月とか
355: 2020/09/27(日) 11:00:44.98
キャリア名乗って口座対応してなかったらそりゃカクヤスと変わらんて(・∀・)
357: 2020/09/27(日) 12:59:37.31
ウザいコードと息するように嘘つくレス
とってもステキなスレだねっw
とってもステキなスレだねっw
358: 2020/09/27(日) 15:37:37.78
まぁ、楽天の専売モデルだから
ロット切れだろ。
中古で安くて、楽天の電波が拾える端末は少いし
値段から逆算すれば、コレしかねーよな
ロット切れだろ。
中古で安くて、楽天の電波が拾える端末は少いし
値段から逆算すれば、コレしかねーよな
363: 2020/09/27(日) 20:52:29.53
>>358
楽天+auという特殊過ぎる回線だから、楽天が公式に売ってる端末じゃないと、まともに通信出来なさそうだよなー
まあ公式の端末でも酷いのかもしれないけどw
楽天+auという特殊過ぎる回線だから、楽天が公式に売ってる端末じゃないと、まともに通信出来なさそうだよなー
まあ公式の端末でも酷いのかもしれないけどw
359: 2020/09/27(日) 17:16:06.35
電話を常にLINKで受信する方法おしえて
設定→アプリ情報→標準アプリとして設定→未設定
なんだけど、そこタップしてもグレイアウトしてて設定出来ないんだが
設定→アプリ情報→標準アプリとして設定→未設定
なんだけど、そこタップしてもグレイアウトしてて設定出来ないんだが
360: 2020/09/27(日) 17:26:19.40
だって、教えても
ありがとう。も 無くシャープでは使えた。と言われるんだぜ。
だから、オレは書かない。
ありがとう。も 無くシャープでは使えた。と言われるんだぜ。
だから、オレは書かない。
361: 2020/09/27(日) 19:37:23.88
それじゃ俺も書かないわ
364: 2020/09/27(日) 21:22:22.07
いや、そんなこたーない
自分は完全auな範囲なら問題ないと思うし、仮に楽天入っても問題なくね?
auなら18つかむ奴なら良いわけだし、ドコモ機種でもセンス3とかはつかむんやで
1とか3だけしか対応しないのも住んでるとこによれば使えるって聞いた
自分は完全auな範囲なら問題ないと思うし、仮に楽天入っても問題なくね?
auなら18つかむ奴なら良いわけだし、ドコモ機種でもセンス3とかはつかむんやで
1とか3だけしか対応しないのも住んでるとこによれば使えるって聞いた
365: 2020/09/27(日) 21:23:26.88
リンクも泥9からとか書いてあるが、8とかのにも落とせるみたいやん
367: 2020/09/27(日) 21:44:55.71
>>365
落とせても通話が出来ないんだよ。
例えば、シャープのauはshv40からしか通話はムリだし
それと純正端末、意外は通話のたびに受話音量を上げる必要があるし
意外と不便なんだよ。
それにさぁ、ギャラクシーA7より中古品が高額なんだぜ
落とせても通話が出来ないんだよ。
例えば、シャープのauはshv40からしか通話はムリだし
それと純正端末、意外は通話のたびに受話音量を上げる必要があるし
意外と不便なんだよ。
それにさぁ、ギャラクシーA7より中古品が高額なんだぜ
382: 2020/09/28(月) 13:54:43.00
>>367
unlimit開通スレ見てると泥8.1のumidigi機でlink通話できてるってよ
泥バージョンよりvolte有効化できるかどうかの方が大事っぽい
unlimit開通スレ見てると泥8.1のumidigi機でlink通話できてるってよ
泥バージョンよりvolte有効化できるかどうかの方が大事っぽい
394: 2020/09/28(月) 17:49:13.02
366: 2020/09/27(日) 21:28:32.64
セコイ奴らばっかだなコラー
そんな設定ないのか?コラー
はよ教えろやコラー
そんな設定ないのか?コラー
はよ教えろやコラー
368: 2020/09/28(月) 06:49:42.97
みんな我慢強いな
ポイント下旬じゃねーじゃねーか月末なら月末って最初から書けよボケが
と思ってる
ポイント下旬じゃねーじゃねーか月末なら月末って最初から書けよボケが
と思ってる
378: 2020/09/28(月) 12:34:25.75
>>368
月末は月末でも最終日なんだよ
月末は月末でも最終日なんだよ
369: 2020/09/28(月) 07:57:22.65
auの端末でラクテン対応しているのは、3年くらい前の端末までだよ。
でも、バッテリーの弱った中古品を買うなら
ギャラクシーA7の方がイイと思うけどね。
でも、バッテリーの弱った中古品を買うなら
ギャラクシーA7の方がイイと思うけどね。
370: 2020/09/28(月) 07:59:30.62
わざわざ中古買うやつは期間限定ポイントが嫌って人もいそうだな
俺も楽天2.1万とペイペイ1.2万を同時に抱えちまって頭抱えてる
楽天は半年だがろくな使い道ないしペイペイは使いやすいが2ヶ月しかない
俺も楽天2.1万とペイペイ1.2万を同時に抱えちまって頭抱えてる
楽天は半年だがろくな使い道ないしペイペイは使いやすいが2ヶ月しかない
371: 2020/09/28(月) 08:20:43.43
商品券買えないの??
372: 2020/09/28(月) 08:29:56.88
楽天は商品券買えるけど額面より2~3割高い
ペイペイは商品券は買えない
楽天ポイントでスマホ買い替えるつもりだったんだがポイントに釣られてワイモバで買っちまったんで
楽天市場で冷蔵庫物色中w
ペイペイは商品券は買えない
楽天ポイントでスマホ買い替えるつもりだったんだがポイントに釣られてワイモバで買っちまったんで
楽天市場で冷蔵庫物色中w
373: 2020/09/28(月) 09:22:39.18
Google Playストアのアップデート利用可能なアプリのところに
AndroidシステムのWebView
Google Chrome
の2つが表示されてるんですが、更新ボタンを押しても更新できません。
なにか対処方法ありませんか?
端末再起動とPlayストアアプリのキャッシュ消去は試しました。
https://i.imgur.com/Wjg0tlA.jpg
AndroidシステムのWebView
Google Chrome
の2つが表示されてるんですが、更新ボタンを押しても更新できません。
なにか対処方法ありませんか?
端末再起動とPlayストアアプリのキャッシュ消去は試しました。
https://i.imgur.com/Wjg0tlA.jpg
403: 2020/09/28(月) 19:58:10.28
>>373
システムのwebviewは自分も初めから更新できなかった。ずっと置きっぱなしだ。
システムのwebviewは自分も初めから更新できなかった。ずっと置きっぱなしだ。
409: 2020/09/28(月) 21:50:44.99
>>403
そうなのか
1週間位もほうっておけば勝手に直るのかなと思ってたけど、その期待はできないようだね
そうなのか
1週間位もほうっておけば勝手に直るのかなと思ってたけど、その期待はできないようだね
417: 2020/09/28(月) 23:24:47.93
>>409
うちのは自動更新されてた
バージョン85.0.4183.127になってる
うちのは自動更新されてた
バージョン85.0.4183.127になってる
424: 2020/09/29(火) 09:07:03.63
>>409
今朝、Google開発者サービスとかその他もろもろと一緒に更新したら、更新されました
今朝、Google開発者サービスとかその他もろもろと一緒に更新したら、更新されました
434: 2020/09/29(火) 13:47:46.94
>>424
更新リストから消えたから更新できたのかと思ったけど、
Google Playストアで開いたら「インストール中」のままだった
AndroidシステムのWebViewとChromeの2つ
更新リストから消えたから更新できたのかと思ったけど、
Google Playストアで開いたら「インストール中」のままだった
AndroidシステムのWebViewとChromeの2つ
436: 2020/09/29(火) 14:11:48.52
>>434
自分も更新できないまま
更新できたらできたで不具合が発生してるみたいだから、しばらく放置で様子見中でいいんじゃない?
自分も更新できないまま
更新できたらできたで不具合が発生してるみたいだから、しばらく放置で様子見中でいいんじゃない?
374: 2020/09/28(月) 09:52:49.59
無効化してから再インスコしてみるとか
376: 2020/09/28(月) 12:12:23.20
>>374
無効にしてから再度有効にしたりしてみましたがダメですね
以前にも別の端末で同じことがあってどうやって解決したのか…覚えてません
検索してみたらあるあるな事象みたいなので、もう少しいろいろ試してみます
無効にしてから再度有効にしたりしてみましたがダメですね
以前にも別の端末で同じことがあってどうやって解決したのか…覚えてません
検索してみたらあるあるな事象みたいなので、もう少しいろいろ試してみます
375: 2020/09/28(月) 10:42:52.03
ポイントはポイントカードまたは楽天Payで使用
あるいはラクマでも欲しいもの探そう
ラクマでマック株主優待券買ってください
マック高額バーガー食べる人にお勧め
あるいはラクマでも欲しいもの探そう
ラクマでマック株主優待券買ってください
マック高額バーガー食べる人にお勧め
379: 2020/09/28(月) 12:35:30.94
>>375
マックで高級とかうんこかよ
モスで安いの食う方がましたそ
マックで高級とかうんこかよ
モスで安いの食う方がましたそ
377: 2020/09/28(月) 12:32:01.91
samsung band selectionでパンド選択してるつもりがパートナー回線消費しまくりでびびった
誰かsbsアプリの使い方教えてください
network mode→band selection mode
band selection→lte b3 preferred→selection(on)
これで合ってる?
誰かsbsアプリの使い方教えてください
network mode→band selection mode
band selection→lte b3 preferred→selection(on)
これで合ってる?
384: 2020/09/28(月) 14:38:29.48
>>377
たぶんそれで合ってると思うけど
それ設定しても18をつかんでることが多い
一旦回線切ってつかみ直させると3をつかんだり
たぶんそれで合ってると思うけど
それ設定しても18をつかんでることが多い
一旦回線切ってつかみ直させると3をつかんだり
385: 2020/09/28(月) 15:19:26.55
>>384
18をつかんでるってどうやってわかんだ…
my楽天で初めて3あまり掴んでないって分かる程度なんだ、SBSもここで見かけて教えて貰ったし
とりま飛行機飛ばしてやってみる
18をつかんでるってどうやってわかんだ…
my楽天で初めて3あまり掴んでないって分かる程度なんだ、SBSもここで見かけて教えて貰ったし
とりま飛行機飛ばしてやってみる
388: 2020/09/28(月) 15:50:50.27
392: 2020/09/28(月) 17:14:22.51
>>377
バンド3だけつかませて、18はつかまないようにしたいということなら>>388でok
どっちつかんでるかはmy楽天モバイルアプリでもわかるし、「回線チェッカー」は動作が軽くてすぐわかるのでおすすめ
バンド3だけつかませて、18はつかまないようにしたいということなら>>388でok
どっちつかんでるかはmy楽天モバイルアプリでもわかるし、「回線チェッカー」は動作が軽くてすぐわかるのでおすすめ
396: 2020/09/28(月) 18:01:47.97
>>388
>>392
せーんくす
画像付きで超サンキュー
もしや前スレで画像付きでsbs紹介してくれた人かな?助かった
band3推奨じゃなくて固定にすればいいのね
>>392
せーんくす
画像付きで超サンキュー
もしや前スレで画像付きでsbs紹介してくれた人かな?助かった
band3推奨じゃなくて固定にすればいいのね
398: 2020/09/28(月) 18:11:30.56
>>396
そのかわり、地下とか屋内とかでバンド3つかめないときは圏外になるからそのつもりで
そのかわり、地下とか屋内とかでバンド3つかめないときは圏外になるからそのつもりで
397: 2020/09/28(月) 18:04:28.72
>>392お陰で
my楽天モバイルアプリでも回線掴んでるかどうか分かるって初めて知った
今まで電話権限拒否してたから表示されてなかったみたいだ
my楽天モバイルアプリでも回線掴んでるかどうか分かるって初めて知った
今まで電話権限拒否してたから表示されてなかったみたいだ
422: 2020/09/29(火) 05:21:10.66
>>377
なんかもうむかついたんでTeltonikaのIoT産業用LTEルータ買ったった
なんかもうむかついたんでTeltonikaのIoT産業用LTEルータ買ったった
889: 2020/10/17(土) 01:46:38.56
>>877
>>377の通りなんだが
推奨だとパートナー回線ドシドシ使うぞ
preferredの下にあるband3固定のやつ選ばないと
>>377の通りなんだが
推奨だとパートナー回線ドシドシ使うぞ
preferredの下にあるband3固定のやつ選ばないと
381: 2020/09/28(月) 13:12:35.36
先月のポイント還元も月末だったんだから驚きもしない
383: 2020/09/28(月) 14:23:26.54
完売御礼
386: 2020/09/28(月) 15:34:49.76
すまん、解決
Network Cell Info liteを常駐させることにした
これなら楽天3bandからパートナー18に回線切替られたら通知してくれるらしいし
Network Cell Info liteを常駐させることにした
これなら楽天3bandからパートナー18に回線切替られたら通知してくれるらしいし
387: 2020/09/28(月) 15:42:02.38
↑追記
band表示させるには
電話と位置情報権限許可、端末の位置表示設定の3つしないと出ない
場所移動してスマホ弄る度に位置表示許可するといいかも
band表示させるには
電話と位置情報権限許可、端末の位置表示設定の3つしないと出ない
場所移動してスマホ弄る度に位置表示許可するといいかも
390: 2020/09/28(月) 16:24:27.45
15000ポイントまだはいらないんだけど
433: 2020/09/29(火) 12:57:31.01
>>390
私もまだなんです。一体どうなってんの?
私もまだなんです。一体どうなってんの?
435: 2020/09/29(火) 13:49:48.61
>>433
どうなってんのと言われても
5月購入組は8/31
6月購入組は9/30と前から決まってる
獲得予定ポイントとかには表示されない
どうなってんのと言われても
5月購入組は8/31
6月購入組は9/30と前から決まってる
獲得予定ポイントとかには表示されない
391: 2020/09/28(月) 17:03:32.02
楽天の場合本当に月末最後の日に加算されます
399: 2020/09/28(月) 19:09:34.94
はやくポイント来てくださいお腹ペコペコなんです
400: 2020/09/28(月) 19:14:39.66
たばこあさってだしギリギリジャン
401: 2020/09/28(月) 19:15:00.94
つかたばこはだめか…な?
402: 2020/09/28(月) 19:17:22.96
そろそろ月末ですね
404: 2020/09/28(月) 21:00:53.36
端末分のポイントがまだこない。事務手数料の3300ポイントは来てる。
6月契約。
まあこれを理由に来年5月に解約予定です。
6月契約。
まあこれを理由に来年5月に解約予定です。
405: 2020/09/28(月) 21:04:20.00
>>404
まあサブ番新規だしな
ただ電話は良かった
格安っぽいの初めて使って、キャリアを捨てても大丈夫って気持ちになれたのも良かったわ
まあサブ番新規だしな
ただ電話は良かった
格安っぽいの初めて使って、キャリアを捨てても大丈夫って気持ちになれたのも良かったわ
406: 2020/09/28(月) 21:14:16.55
>>405
いえ、楽天のいい加減さに気が付いたんです。
いえ、楽天のいい加減さに気が付いたんです。
407: 2020/09/28(月) 21:38:22.56
>>404
俺も同じ状況や
10月になるまでには入っててほしいな
俺も同じ状況や
10月になるまでには入っててほしいな
451: 2020/09/29(火) 21:52:24.14
>>404
9/30 AM5時頃から順次ポイントを付与いたします
楽天名物付与漏れがないか不安な夜を過ごそう
9/30 AM5時頃から順次ポイントを付与いたします
楽天名物付与漏れがないか不安な夜を過ごそう
408: 2020/09/28(月) 21:40:39.29
早く15000ポイント入ってくれなきゃ落ち着かないわ
410: 2020/09/28(月) 21:53:15.25
散々月末だと言われてるのに
411: 2020/09/28(月) 21:58:55.73
月末まであと2日あるのに早漏が多すぎる
412: 2020/09/28(月) 22:19:41.86
最後の日に出すのは遅漏ではないんですか!
413: 2020/09/28(月) 22:20:22.93
はようポインヨくてよクレクレYo~
414: 2020/09/28(月) 22:23:25.88
つーかおまいらナニに使うん?
ガソリン入れるとかしょぼく使っちゃう?
ガソリン入れるとかしょぼく使っちゃう?
418: 2020/09/28(月) 23:25:19.93
>>414
先月入ったけどコジマオンラインで家電注文するとき使えたから使った
先月入ったけどコジマオンラインで家電注文するとき使えたから使った
420: 2020/09/29(火) 00:33:17.38
>>414
ホームセンターのコーナン(関西に多い)なら、けっこう使いでがあるぞ
ホームセンターのコーナン(関西に多い)なら、けっこう使いでがあるぞ
415: 2020/09/28(月) 22:59:50.21
あと6回ポイント付けたら
ダイヤモンド会員になれるので
9/22から毎日2L出光でガソリン入れてるよ
ダイヤモンド会員になれるので
9/22から毎日2L出光でガソリン入れてるよ
416: 2020/09/28(月) 23:01:01.52
>>415
ナニ!なんだよそれww
ナニ!なんだよそれww
419: 2020/09/28(月) 23:28:22.80
プラチナまであと129ポインヨ
421: 2020/09/29(火) 01:05:55.13
「Galaxy A7」の未使用品が税込14,800円でセール、カラーは3色
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1279274.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1279/274/agalaxy5.jpg
あら、お安いわ!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1279274.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1279/274/agalaxy5.jpg
あら、お安いわ!
423: 2020/09/29(火) 07:13:36.74
なんだか、バンド3の電波が大好きな低能がいるんだな。
それなら、Redmi Note 9Sのグローバル版を買えばいいじゃん。
バンド18が使えず、圏外多発が楽しめるぜ。
それなら、Redmi Note 9Sのグローバル版を買えばいいじゃん。
バンド18が使えず、圏外多発が楽しめるぜ。
425: 2020/09/29(火) 09:11:51.63
すまん、6月開通組やが、月末には15000入るよな?
まだ獲得予定になんにも入ってないんだが……
まだ獲得予定になんにも入ってないんだが……
426: 2020/09/29(火) 09:30:28.38
>>425
月末過ぎて入ってなかったら来月末まで待って
そんなに今月末に入らないと困るぐらい生活困窮してるならもっと行くべきスレはあるはず
月末過ぎて入ってなかったら来月末まで待って
そんなに今月末に入らないと困るぐらい生活困窮してるならもっと行くべきスレはあるはず
427: 2020/09/29(火) 10:44:24.34
机に置いた勢いで落下して割れた
1週間しか使ってないのにケース付けない派だからしょーがないか
1週間しか使ってないのにケース付けない派だからしょーがないか
428: 2020/09/29(火) 10:55:09.96
バーテンダーの素質ある
429: 2020/09/29(火) 11:27:36.02
この端末はケース必須
430: 2020/09/29(火) 12:13:51.81
シールドライガー
431: 2020/09/29(火) 12:35:29.87
この端末ガラスが割れた場合どうすればあいの?
バッテリーと違って自分で修理は出来ないし楽天モバイルの端末補償にも加入してないんだけど
そもそもうちの近所の楽天モバイルのショップって新規や乗り換えの契約だけで故障とかの相談は受け付けてないっぽい
バッテリーと違って自分で修理は出来ないし楽天モバイルの端末補償にも加入してないんだけど
そもそもうちの近所の楽天モバイルのショップって新規や乗り換えの契約だけで故障とかの相談は受け付けてないっぽい
432: 2020/09/29(火) 12:54:58.88
故障修理はgalaxyカスタマーセンターだぞ
437: 2020/09/29(火) 15:05:40.38
みんなもうすぐ月末だからmyページの
パンダライフフルコレクションの
エントリー忘れないでね。
毎月エントリー必要だからね。
忘れると損するよーー。
パンダライフフルコレクションの
エントリー忘れないでね。
毎月エントリー必要だからね。
忘れると損するよーー。
438: 2020/09/29(火) 15:27:54.81
>>437
検索したけどパンダフルライフコレクションしか出てこないけどこれのこと?
パンダグッズとかいらない
検索したけどパンダフルライフコレクションしか出てこないけどこれのこと?
パンダグッズとかいらない
440: 2020/09/29(火) 17:20:15.86
>>437
楽天モバイルは条件にないし、ガチ新規でないと達成難しくない?
楽天モバイルは条件にないし、ガチ新規でないと達成難しくない?
439: 2020/09/29(火) 15:52:44.54
ウ~ン、何回みてもパンダライフルコレクションに空見してしまうw
441: 2020/09/29(火) 17:57:54.40
いかにして人をイラつかせるか
それだけ考えて作られた呪われたゴミ端末
それだけ考えて作られた呪われたゴミ端末
442: 2020/09/29(火) 18:47:22.43
ポイント還元のカウントダウンそろそろ始まるな
楽天さん頼んますよ
楽天さん頼んますよ
443: 2020/09/29(火) 18:56:10.87
ポインヨよこせですぅ
444: 2020/09/29(火) 18:58:13.01
今月は月末はない🌕です
445: 2020/09/29(火) 19:12:19.60
6月契約組は明日のAM9:00に端末代とオンライン契約分の18000ポイントが入るぞ
447: 2020/09/29(火) 20:13:34.24
>>445
紹介してもらった2000パイントは?
紹介してもらった2000パイントは?
446: 2020/09/29(火) 19:21:16.41
エリアマップが、新しくなったね。
450: 2020/09/29(火) 21:24:25.19
>>446
あら、ホンマやね
12月末の拡大予定エリアに自宅あたりが入ってた
あら、ホンマやね
12月末の拡大予定エリアに自宅あたりが入ってた
448: 2020/09/29(火) 20:19:23.93
とっくに貰ってる
449: 2020/09/29(火) 20:45:04.50
明日中にポイントか
雑酒とたばこも明日までやね
雑酒とたばこも明日までやね
452: 2020/09/29(火) 23:00:08.81
ポポポポポポポ
ポインョー
ポインョー
453: 2020/09/29(火) 23:08:57.63
たのむぞ・・明日のポイントに全てがかかっているんだ
486: 2020/09/30(水) 10:13:15.54
>>453
馬券は買えませんっ!!
馬券は買えませんっ!!
454: 2020/09/29(火) 23:12:17.69
8月契約は12月末とかか?ポイント入るの遅すぎる
455: 2020/09/30(水) 02:45:14.91
米倉涼子が絶叫するCMを止めてくれ
456: 2020/09/30(水) 02:48:05.72
ポイント来ないんだが
457: 2020/09/30(水) 03:19:03.58
3000ポイント来たで
458: 2020/09/30(水) 03:50:17.73
俺の分の端末分は入ってたけどオンライン契約の3000ポイント入ってない。
家族の分は問題なく18000ポイント入ってたわ。契約時期は同じでなんでこんな事が起こるんだ?
家族の分は問題なく18000ポイント入ってたわ。契約時期は同じでなんでこんな事が起こるんだ?
459: 2020/09/30(水) 04:02:41.36
(゜゜;)うおぉーポインヨ入ってたぁー
Good !
Good !
460: 2020/09/30(水) 04:09:43.61
ポイントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
461: 2020/09/30(水) 04:31:20.60
俺も端末代入ってたけど3000ポイント入ってない
462: 2020/09/30(水) 04:37:06.73
3300ポインヨまだだ
(´・c_・`)ショボン
(´・c_・`)ショボン
463: 2020/09/30(水) 04:37:38.14
【Rakuten UN-LIMITオンラインお申し込みキャンペーン】オンライン契約で3000ポイントプレゼント0303(ポイント付与月:9月)
[2020/09/30] 入ってた方の名目はこれだった
俺の方は未だ入ってないわ ほんと楽天はこういうトコダメダメだな 契約通りにちゃんとしろよ こんなふざけた事やってるなら無料期間使い倒したら二度と契約しないわ
[2020/09/30] 入ってた方の名目はこれだった
俺の方は未だ入ってないわ ほんと楽天はこういうトコダメダメだな 契約通りにちゃんとしろよ こんなふざけた事やってるなら無料期間使い倒したら二度と契約しないわ
464: 2020/09/30(水) 04:49:43.38
>>463
たった今きたわ
確認してみ
たった今きたわ
確認してみ
465: 2020/09/30(水) 04:50:47.38
15000ポイント入ったからふるさと納税に使った
466: 2020/09/30(水) 04:52:55.58
18000+3300=21300入っとったでー
467: 2020/09/30(水) 04:57:36.91
俺もさっきAM4:00時点で確認し時は端末代15000ポイントは入ってるがオンライン契約3000ポイントの方が入ってない口だったんだが
今再確認したら3000ポイント遅れて入ってた
同じようなヤツは再度確認してみるといいぞ時間差で入るケースもあるみたいや
今再確認したら3000ポイント遅れて入ってた
同じようなヤツは再度確認してみるといいぞ時間差で入るケースもあるみたいや
468: 2020/09/30(水) 05:03:26.42
入ってたーー!よかったよ みなさんお騒がせしました やっと寝れるわ
469: 2020/09/30(水) 05:20:03.52
3300ポインヨ入ってたわ
皆の衆有効に使えよ(^o^ゞ
皆の衆有効に使えよ(^o^ゞ
470: 2020/09/30(水) 05:37:53.68
よくわからんけど1800+2559
471: 2020/09/30(水) 06:20:07.51
21500ポイントあるから全部貰ったと言うことかな
使う当て無いから親に使ってもらおう
使う当て無いから親に使ってもらおう
472: 2020/09/30(水) 07:09:35.40
明日から、酒とタバコが値上げ
だから本日中にポイントで買う。
まぁ切ねえ時代だな。
だから本日中にポイントで買う。
まぁ切ねえ時代だな。
473: 2020/09/30(水) 07:16:45.11
ポインヨきてたー
474: 2020/09/30(水) 07:22:18.78
紹介してもらったポイントが入っていない
6月10日契約だけど遅いよね
6月10日契約だけど遅いよね
475: 2020/09/30(水) 07:43:27.05
6月組の紹介ポイントは先月末にきてたような
476: 2020/09/30(水) 07:46:47.18
なんで人によって18000pと15000pとバラけてるんだ?
A7の端末ポイントは15000だったよな
A7の端末ポイントは15000だったよな
494: 2020/09/30(水) 11:04:16.77
>>476
たしか新規契約と楽天からのMNPでポイントに差があったはず
たしか新規契約と楽天からのMNPでポイントに差があったはず
498: 2020/09/30(水) 11:48:52.88
>>494>>495
MNPしたらポイント入るのか知らんかった
MNPしたらポイント入るのか知らんかった
495: 2020/09/30(水) 11:11:02.26
>>476
事務手数料3300
MNPキャンペーン3000
galaxy A7端末15000
じゃない?
俺は事務手数料だけ今月初めに来てた
事務手数料3300
MNPキャンペーン3000
galaxy A7端末15000
じゃない?
俺は事務手数料だけ今月初めに来てた
506: 2020/09/30(水) 13:36:44.00
>>495
それにプラスプラチナ会員特典で1000ポイントきてた
それにプラスプラチナ会員特典で1000ポイントきてた
477: 2020/09/30(水) 07:57:44.43
18000ポイントキターーー!!
今日は赤飯じゃーーい!れ
今日は赤飯じゃーーい!れ
478: 2020/09/30(水) 08:08:47.88
6月申込み購入なら
8/31 事務手数料分 3300P
9/30 対象製品購入サポート 15000P
オンラインお申し込み 3000P
8/31 事務手数料分 3300P
9/30 対象製品購入サポート 15000P
オンラインお申し込み 3000P
479: 2020/09/30(水) 08:10:36.44
↑
あとは、LINKの利用が7月にずれ込んで
遅れた人はいるかも
あとは、LINKの利用が7月にずれ込んで
遅れた人はいるかも
480: 2020/09/30(水) 08:14:56.83
とりあえず入ってたから一安心だけど
使い切るまでが本当の戦いだ
使い切るまでが本当の戦いだ
481: 2020/09/30(水) 08:48:39.82
ついに6月契約ギヤラクシイA7の2.1万ポインヨきたー
何に使おうかなー
何に使おうかなー
482: 2020/09/30(水) 09:10:55.41
紹介ポイントとか適応されてるかどうかが
ポイント入るまでわからないとかどうなの
ポイント入るまでわからないとかどうなの
483: 2020/09/30(水) 09:25:09.17
当初はポイントでこれの専用ケース買う気だったけれど、裸運用長過ぎてその気が失せた
484: 2020/09/30(水) 10:05:36.20
ポイントはいっとったー
何につかうかなー
何につかうかなー
485: 2020/09/30(水) 10:12:00.53
ラクマで買えるおすすめ優待券書こうか
地域限定だけどジョイフル本田の優待券が期限無しギフトカードでお得
先日届いたばかりでいっぱい出てる
マクドナルドも届いたばかりだけどお得度が認知されたか最近は相場高め
地域限定だけどジョイフル本田の優待券が期限無しギフトカードでお得
先日届いたばかりでいっぱい出てる
マクドナルドも届いたばかりだけどお得度が認知されたか最近は相場高め
487: 2020/09/30(水) 10:14:29.56
期間限定ポイント入ってた!
対象製品購入サポート 18699P
オンラインお申し込み 3000P
18699P がよくわからんが。
対象製品購入サポート 18699P
オンラインお申し込み 3000P
18699P がよくわからんが。
491: 2020/09/30(水) 10:48:52.21
>>487
期限まではけっこう余裕ある?
期限まではけっこう余裕ある?
492: 2020/09/30(水) 10:51:46.25
>>491
来年3月末まで
来年3月末まで
488: 2020/09/30(水) 10:21:54.78
クリエイトSDの優待券も昨日今日届いたばかりでいっぱい出ると思う
489: 2020/09/30(水) 10:25:19.44
18000ポイントきた
これでニトリで布団が買える
これでニトリで布団が買える
581: 2020/10/04(日) 12:11:44.28
>>489
おまえ韓流めっちゃスキャナ(`・∀・´)
おまえ韓流めっちゃスキャナ(`・∀・´)
493: 2020/09/30(水) 10:59:29.93
なら問題なく使い切れそうだね
496: 2020/09/30(水) 11:17:35.36
5Gでもニキュッパは強えええな楽天
A7は対応してないけど
A7は対応してないけど
497: 2020/09/30(水) 11:26:13.74
ポイントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
499: 2020/09/30(水) 11:53:34.90
ポイント来た。さよなら
501: 2020/09/30(水) 11:57:16.99
>>499
行くなよ!
行くなよ!
500: 2020/09/30(水) 11:56:44.07
A7のポイント大量に来たけどA7はもう持ってないから妙な気分だw
まあアンリミは1年過ぎても解約しないつもりだからいいよね!
まあアンリミは1年過ぎても解約しないつもりだからいいよね!
502: 2020/09/30(水) 12:10:11.54
で、来月末日位に紹介ポイント使われてれば
入ってくる感じかな?
入ってくる感じかな?
503: 2020/09/30(水) 12:18:01.74
15000ポイントきたけど使い道無いや
504: 2020/09/30(水) 12:57:53.73
はじめてエントリーがグレーアウトしてないってことは
楽天市場で5k以上の買い物してないのか
楽天市場で5k以上の買い物してないのか
505: 2020/09/30(水) 13:29:13.01
A7のキャッシュバックが来ねえ…
6月申込みなのに
6月申込みなのに
507: 2020/09/30(水) 14:06:46.27
14000ポイント入ってたけど何これw
まぁ1万以上入ってるならこれで終わりでもええわ、もうめんどくせ、十分元は取った
まぁ1万以上入ってるならこれで終わりでもええわ、もうめんどくせ、十分元は取った
508: 2020/09/30(水) 15:06:14.82
ポイントきたーーーー
なぜか2万ポイント以上入ってたわ
なんだこれ
いいのか? 合計3万ポイントになったわ
なぜか2万ポイント以上入ってたわ
なんだこれ
いいのか? 合計3万ポイントになったわ
538: 2020/10/01(木) 07:00:13.56
>>508
ネタはいらない
ネタはいらない
509: 2020/09/30(水) 15:11:24.86
楽天ポイントのサイトで何で付いたのか履歴が見れる
510: 2020/09/30(水) 15:32:39.74
Rakuten Mini より Hand のほうがいいな
A7売って買ってもいいレベル
A7売って買ってもいいレベル
519: 2020/09/30(水) 16:58:13.48
>>510
もうA7売ってP30liteにしちまったが
実質タダで5G使えるなら5G対応機にしときゃ良かったなー
5G非対応のHandは春頃なら欲しかった
ポイント内で買える5G機が半年以内に出たらまた買い替えっかな
もうA7売ってP30liteにしちまったが
実質タダで5G使えるなら5G対応機にしときゃ良かったなー
5G非対応のHandは春頃なら欲しかった
ポイント内で買える5G機が半年以内に出たらまた買い替えっかな
534: 2020/10/01(木) 01:09:23.61
>>519
エリアとかよく見てから書き込めよ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1280027.html
楽天本社の近所とかに申し訳程度にやってるだけ
まるでやる気ねえから何年経っても無理だわコレ。
エリアとかよく見てから書き込めよ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1280027.html
楽天本社の近所とかに申し訳程度にやってるだけ
まるでやる気ねえから何年経っても無理だわコレ。
511: 2020/09/30(水) 15:38:10.17
今日のポイント新規契約だと15,000+3,000円でしょ
512: 2020/09/30(水) 15:39:58.94
セブンスター30箱で1万5千円だぜ。
ショボい話が多いよな
ショボい話が多いよな
513: 2020/09/30(水) 15:52:09.77
さよならいおん
514: 2020/09/30(水) 15:55:53.32
515: 2020/09/30(水) 15:57:40.72
申し込みが6月下旬で開通が7月にずれ込んだから、端末のポイントは来月だわ
518: 2020/09/30(水) 16:00:40.70
>>515
俺も同じ
今日も紹介ポイント含め8300だけだった
俺も同じ
今日も紹介ポイント含め8300だけだった
516: 2020/09/30(水) 15:59:29.42
ポイントはふるさと納税に使うつもり
517: 2020/09/30(水) 16:00:03.51
8300ポイント入ってた
あとは機種代分が来月末に入ってればそれで全部入る計算になるな
あとは機種代分が来月末に入ってればそれで全部入る計算になるな
520: 2020/09/30(水) 19:22:15.94
522: 2020/09/30(水) 20:02:10.18
>>520
頑張ったな。
これで菅総理も楽天押しだな。
頑張ったな。
これで菅総理も楽天押しだな。
521: 2020/09/30(水) 19:55:50.57
楽天ポイント今日に入ってはいました。
ありがとうございました。
でも何買うわからない。
ありがとうございました。
でも何買うわからない。
525: 2020/09/30(水) 20:03:44.75
>>521
(*^^*)リミットは半年だ
(*^^*)リミットは半年だ
523: 2020/09/30(水) 20:02:18.21
迷っている方もええ思いしようぜ!
お使い下さい
KGXT2bSSdxv5
https://i.imgur.com/lmyogJO.jpg
https://i.imgur.com/scQsQFJ.jpg
お使い下さい
KGXT2bSSdxv5
https://i.imgur.com/lmyogJO.jpg
https://i.imgur.com/scQsQFJ.jpg
524: 2020/09/30(水) 20:02:32.93
6月契約だけど楽天linkのポイントはいつ入るんだ?
526: 2020/09/30(水) 20:39:59.99
>>524
6月開通組は今日入ってるよ
6月開通組は今日入ってるよ
527: 2020/09/30(水) 22:06:47.58
>>524
入ったよ。
入ったよ。
528: 2020/09/30(水) 23:30:30.48
紹介する番号てどこに書いてあるの?
529: 2020/10/01(木) 00:05:00.39
6月開通で35300ポイント入ったw
ツイッターでちゃんと5人分紹介できたっぽい。
まだ来月もポイント付与あったっけ?
ツイッターでちゃんと5人分紹介できたっぽい。
まだ来月もポイント付与あったっけ?
530: 2020/10/01(木) 00:17:06.69
よくよく計算したら紹介4人だな
あと一人まだ紹介できるわけか
あと一人まだ紹介できるわけか
531: 2020/10/01(木) 01:03:10.20
昨日は期間限定ポイントはありましたから
使おうと思って楽天のサイト辿っていたら
バッドリクエストばかりでたのですね
楽天は96年の個人インターネットなのあるですか
先に進めないからポイント使えないまま日が変わって
ポイント200は消滅しまったでした
日本の会社ダメダメあったですね
使おうと思って楽天のサイト辿っていたら
バッドリクエストばかりでたのですね
楽天は96年の個人インターネットなのあるですか
先に進めないからポイント使えないまま日が変わって
ポイント200は消滅しまったでした
日本の会社ダメダメあったですね
532: 2020/10/01(木) 01:05:14.14
日本遅れている世界の後進国ね
533: 2020/10/01(木) 01:09:14.09
さっそく全部25000p使ってやった
535: 2020/10/01(木) 02:54:08.57
>>533
スーパーSALE待たないの
スーパーSALE待たないの
536: 2020/10/01(木) 04:00:50.02
2台契約したもう1台は楽天ポイントダイヤモンド会員だったりA8経由だったり紹介ポイントもフルに活用できたから41,800ポイント付いてたw
537: 2020/10/01(木) 06:51:51.07
A7組のポイント還元と同時に5Gと楽天BIG発表、
ちょっと高いけどもうお金足して1回線イッとく?というタイミングは完璧やなw
ちょっと高いけどもうお金足して1回線イッとく?というタイミングは完璧やなw
539: 2020/10/01(木) 18:23:17.81
急にミラキャスト?ミラーリングが途切れるようになったんだけど。車で使ってたのに。サポート終了とか関係ありますか?何か途切れない方法はありませんか?
542: 2020/10/01(木) 21:20:15.14
>>539
機器間をWi-Fiで飛ばしてるだけだからサポート終了とかないはずだけど
他にWi-Fi使う機器が増えたとかレイアウト変えて電波の反射がおきてるとか?
機器間をWi-Fiで飛ばしてるだけだからサポート終了とかないはずだけど
他にWi-Fi使う機器が増えたとかレイアウト変えて電波の反射がおきてるとか?
540: 2020/10/01(木) 18:52:31.89
いやはや、楽天市場アプリ初めて使ったけど罠だらけでワロタ
541: 2020/10/01(木) 21:05:38.05
罠?
543: 2020/10/02(金) 00:32:35.68
メルマガの事じゃね?
544: 2020/10/02(金) 22:04:31.75
これのプリインの時計アプリって
アナログ時計は表示できないの?
アナログ時計は表示できないの?
546: 2020/10/02(金) 23:54:07.16
>>544だけど単にアナログ時計で表示したいってわけじゃなく
秒針が見たいんだよね。そっちがメイン
秒針が見たいんだよね。そっちがメイン
548: 2020/10/03(土) 01:30:55.27
>>546
それ俺も前ここかどっかで聞いた
アプリ入れないと無理だよ
それ俺も前ここかどっかで聞いた
アプリ入れないと無理だよ
549: 2020/10/03(土) 01:59:30.00
>>544
>>546
ロック画面の時計をタップすると秒も表示される
>>546
ロック画面の時計をタップすると秒も表示される
550: 2020/10/03(土) 03:29:45.09
>>549
ま…マジだすげえ!!!!!
ま…マジだすげえ!!!!!
558: 2020/10/03(土) 14:24:21.14
>>544
ロック画面用のアナログ時計なら出来る
ホーム画面用のアナログ時計では出来無い
ウィジェットとしてでは無く、アプリで探せばあるかも
ロック画面用のアナログ時計なら出来る
ホーム画面用のアナログ時計では出来無い
ウィジェットとしてでは無く、アプリで探せばあるかも
545: 2020/10/02(金) 23:00:58.63
オデキるよ
547: 2020/10/03(土) 00:40:49.55
知らんがな
551: 2020/10/03(土) 08:07:47.28
ロック画面の時計ってどうやって表示するの?
552: 2020/10/03(土) 11:03:21.55
なんかこの機種って指紋を定期的に更新しないと認証しにくくなるよね
これからの時期肌荒れでますます認証しなくなるな
これからの時期肌荒れでますます認証しなくなるな
564: 2020/10/03(土) 16:49:45.35
>>552
Android 10でも再発した時点で諦めて売りました
Android 10でも再発した時点で諦めて売りました
572: 2020/10/03(土) 18:06:35.77
>>552
ウチのA7だと購入以来まったく認識劣化とか感じたことがないけどな
ハードの個体差もしくは人体の個体差な気がするわ
登録時に比べて指紋とかすり減ってないか?
でなきゃ本体のハズレを引いてしまったのかもしれんな
ウチのA7だと購入以来まったく認識劣化とか感じたことがないけどな
ハードの個体差もしくは人体の個体差な気がするわ
登録時に比べて指紋とかすり減ってないか?
でなきゃ本体のハズレを引いてしまったのかもしれんな
553: 2020/10/03(土) 12:00:52.41
うちのワンたちを広角と標準で撮ってみた
https://i.imgur.com/kS0dn3S.jpg
https://i.imgur.com/kS0dn3S.jpg
554: 2020/10/03(土) 12:02:42.83
画角もそうだが色合い明るさなど結構違う
https://i.imgur.com/d6Ul8DH.jpg
https://i.imgur.com/d6Ul8DH.jpg
555: 2020/10/03(土) 12:04:44.77
まあこれから購入のかたはご参考に
jLsBwkf4hKZ8
紹介コードも一応書いておく
jLsBwkf4hKZ8
紹介コードも一応書いておく
556: 2020/10/03(土) 14:13:45.87
無線充電器を探しているんだけどGalaxy a7対応がない。どこかにあるかな?
560: 2020/10/03(土) 15:01:46.97
>>556
こういうヤツ?
本体にコレ取り付ければ
QI レシーバー レシーバーシート Qiレシーバー Qi対応 急速充電 ワイヤレ…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/11shop/100014/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
こういうヤツ?
本体にコレ取り付ければ
QI レシーバー レシーバーシート Qiレシーバー Qi対応 急速充電 ワイヤレ…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/11shop/100014/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
561: 2020/10/03(土) 15:55:34.00
>>560そう、こういうやつ欲しい。これ買えばいいのかな?
563: 2020/10/03(土) 16:10:17.89
>>561
使えるとは思う。
使えるとは思う。
557: 2020/10/03(土) 14:15:30.99
どういう意味?
A7が非対応だから無いってことでは。
A7が非対応だから無いってことでは。
559: 2020/10/03(土) 14:45:20.97
>>557そういう事なんだけど。対応してる充電器があれば教えて欲しい。ワイヤレスで。
562: 2020/10/03(土) 15:57:57.79
あ、違った。置いておくだけで充電できるやつ。
(家の中移動してるだけなのにidがかわってすみません)
(家の中移動してるだけなのにidがかわってすみません)
565: 2020/10/03(土) 16:55:36.40
>>562
だからA7は無線充電には対応してないって
だからA7は無線充電には対応してないって
566: 2020/10/03(土) 17:19:07.63
>>562
560を本体に接続
Qiの充電器で充電出来るはず
ただこれを手帳ケースなんかの中にいれておいて、充電出来るかはわからん
レビューなんか見て自分で調べてみてくれ
560を本体に接続
Qiの充電器で充電出来るはず
ただこれを手帳ケースなんかの中にいれておいて、充電出来るかはわからん
レビューなんか見て自分で調べてみてくれ
641: 2020/10/06(火) 21:20:54.92
>>566
できるよ、Xperiaxzと5でやったことがある
金属製ケース使わなければ行けるはず
ただ電池劣化がひどくなる
できるよ、Xperiaxzと5でやったことがある
金属製ケース使わなければ行けるはず
ただ電池劣化がひどくなる
567: 2020/10/03(土) 17:25:07.42
ぴえん。コネクタ壊すよりならそれ付けてやってみる。マイナンバーアプリにも対応してないし残念。
568: 2020/10/03(土) 17:29:25.06
コネクタが心配ならそんなもんよりマグネット式のケーブルの方がよくね?
まあ今さらmicroUSBって時点で相当残念だが
まあ今さらmicroUSBって時点で相当残念だが
569: 2020/10/03(土) 17:43:15.07
>>568
マグネットケーブル前提の話しておいて、microUSBだから相当残念て意味不明
マグネットケーブル前提の話しておいて、microUSBだから相当残念て意味不明
570: 2020/10/03(土) 17:46:22.44
microUSBが何か、どこが残念なのかも分からない素人ですが、マグネット式充電ケーブルいいですね。それにします。
616: 2020/10/06(火) 13:32:39.11
>>570 これ書いた者です。マグネット式充電器を買いましたがサイズを間違えました。タイプCです。Galaxy a7の充電器はタイプ何でしょうか?
622: 2020/10/06(火) 14:12:25.37
>>616
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-a7/spec.html
micro USB Type-B
一般的にはmicroUSBで通じる
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-a7/spec.html
micro USB Type-B
一般的にはmicroUSBで通じる
625: 2020/10/06(火) 14:34:35.62
>>624
5chで聞く前に自分で調べるクセをつけたほうがいい
>>622みたいにちゃんと書いてある
5chで聞く前に自分で調べるクセをつけたほうがいい
>>622みたいにちゃんと書いてある
571: 2020/10/03(土) 17:47:36.53
そうか?
耐久力に劣るし逆に押し込んで傷めたりもするような代物だからそんな対策がいるんだろ
耐久力に劣るし逆に押し込んで傷めたりもするような代物だからそんな対策がいるんだろ
573: 2020/10/03(土) 18:15:12.37
だからマグネットケーブルって話なんでしょ?
マグネットにした後は耐久なんて考えなくてもいいじゃん
それにmicroUSBが「壊れる」て言う人は「壊してる」んだよ
相当ズボラな性格なんだろうね
マグネットにした後は耐久なんて考えなくてもいいじゃん
それにmicroUSBが「壊れる」て言う人は「壊してる」んだよ
相当ズボラな性格なんだろうね
574: 2020/10/04(日) 01:28:29.66
Gboardの文字フリック角度厳しすぎて使うの断念
一番見た目も機能も良かったのに
A7では皆何使ってるの
一番見た目も機能も良かったのに
A7では皆何使ってるの
576: 2020/10/04(日) 02:48:33.88
>>574
Gboardだったがもう買い替えた
数千円惜しんでいつまでもストレス抱えててもしゃあないわ
Gboardだったがもう買い替えた
数千円惜しんでいつまでもストレス抱えててもしゃあないわ
580: 2020/10/04(日) 12:00:53.22
>>576>>578
ありがとう
もしかしたらと思って設定のタッチ感度をアップさせるやつをオフにしたら
フリック普通に出来るようになった
前はオンでも入力に支障は無かったんだけど
変になったのは10にアプデしてからだったのかもしれない
ありがとう
もしかしたらと思って設定のタッチ感度をアップさせるやつをオフにしたら
フリック普通に出来るようになった
前はオンでも入力に支障は無かったんだけど
変になったのは10にアプデしてからだったのかもしれない
578: 2020/10/04(日) 11:27:07.09
>>574
昨日、たまたま目にしたフリックに変えてみたとこ
まだ慣れてないから何とも言えないけど、フリック入力自体は特に問題無い感じ
昨日、たまたま目にしたフリックに変えてみたとこ
まだ慣れてないから何とも言えないけど、フリック入力自体は特に問題無い感じ
575: 2020/10/04(日) 01:41:01.65
マグネットケーブルええで。
SIKAIってブランドの11世代とやらを使っているけど快調。
SIKAIってブランドの11世代とやらを使っているけど快調。
577: 2020/10/04(日) 10:35:06.07
昨日から、楽天回線を拾ってたエリアが拾わなくなったり、パートナー回線になった。
横浜中心部。
再起動してもダメ
なんかやってるのかなぁ
5G対応とか
横浜中心部。
再起動してもダメ
なんかやってるのかなぁ
5G対応とか
579: 2020/10/04(日) 11:52:45.32
ジェスチャーのスクショがまったとく撮れないんだけどコツあんの?触れると画面も動いちゃうしなんなんこれ。もちろんスクショはオンにしてある
582: 2020/10/04(日) 13:00:19.51
>>579
> 触れると画面も動いちゃうし
これは避けられんからおとなしくオフにして物理ボタンつことけ
泥によくある宣伝になるかもとか思ってろくに試さず入れた自己満機能の1つ
> 触れると画面も動いちゃうし
これは避けられんからおとなしくオフにして物理ボタンつことけ
泥によくある宣伝になるかもとか思ってろくに試さず入れた自己満機能の1つ
583: 2020/10/04(日) 13:02:40.06
?
586: 2020/10/04(日) 19:03:58.91
カロリーメイト食わせろ
587: 2020/10/04(日) 19:30:26.10
通は飲むメイト
588: 2020/10/04(日) 20:31:41.60
ポイント還元ってメールかなんかでくる?
589: 2020/10/04(日) 20:37:14.29
クル人と来ない人が居る。
因みに俺は来なかったけどポイント来てた。
因みに俺は来なかったけどポイント来てた。
590: 2020/10/04(日) 20:43:22.52
明日はGALAXYデーだぞー
忘れるな
忘れるな
591: 2020/10/04(日) 22:32:05.33
お誕生月のドラ焼きがこねえええ
592: 2020/10/04(日) 22:53:08.97
>>591
Galaxy Membersのアプリ開いたら表示されてない?
通知とかは来てないけど
Galaxy Membersのアプリ開いたら表示されてない?
通知とかは来てないけど
593: 2020/10/05(月) 10:30:55.26
はずれ
594: 2020/10/05(月) 11:23:37.10
はずれやすくなってきた
595: 2020/10/05(月) 11:51:04.11
はずれ
596: 2020/10/05(月) 12:18:05.85
ハズレ
597: 2020/10/05(月) 12:46:30.42
人生が外れだから…しょうがない(´・ω・`)
598: 2020/10/05(月) 13:15:20.54
当たり(´・ω・`)
599: 2020/10/05(月) 14:40:57.20
ちくしょ
外れやがった。
外れやがった。
600: 2020/10/05(月) 14:51:34.73
忘れてた
601: 2020/10/05(月) 14:53:48.65
ハズレ
602: 2020/10/05(月) 15:11:30.36
9月のコーヒーのあたりの履歴が消えてるんだが・・
まだ交換してないよー
まだ交換してないよー
605: 2020/10/05(月) 18:05:16.18
>>602
ブラウザの履歴を探せプチギフト
ブラウザの履歴を探せプチギフト
603: 2020/10/05(月) 16:37:58.10
外れた
2本入りなんて試供品レベルだろうにケチ臭いな
2本入りなんて試供品レベルだろうにケチ臭いな
604: 2020/10/05(月) 16:52:40.79
当たった
チョコモナカ以来2度目
チョコモナカ以来2度目
606: 2020/10/05(月) 20:29:56.73
今夜ばかりカロリーメイトをつまみに缶チューハイ(`・ω・´)
608: 2020/10/05(月) 23:16:37.41
>>606
ウム、うまいぞ(´・ω・`)
ウム、うまいぞ(´・ω・`)
607: 2020/10/05(月) 20:32:33.70
久々確認したらポインヨフルに入ってたわ三木ダニが約束守るとは思わんかったw
何買うかな~
何買うかな~
609: 2020/10/05(月) 23:50:12.03
6月契約。9月末に機種代のポイントも入っていた。
しかしまあ、半年限定のポイントってのも使いにくいね。
楽天市場は3980円で送料無料になる店が多いけど、1店でそんなに買うもの無いんだよな。
送料無料ラインに届かせるために、歯ブラシとかボールペンみたいな腐らない小さな雑貨を買うのも変な感じだし。
SDカードと整髪料みたいな異分野の商品でもセットできて2千円で送料無料になるamazonの使い勝手の良さを再認識したぞ(笑)。
楽天Payでポイント使えるみたいだけど、楽天Payを起動させるには支払元としてクレジットカード・デビットカード・楽天銀行口座いずれかの登録が必要みたいね。
クレジットカードを登録したくなかったので、近所のイオンでイオン銀行のデビットカード付き口座作ってきたわ。
10日くらいでカードを送ってきてくれるみたい。
しかしまあ、半年限定のポイントってのも使いにくいね。
楽天市場は3980円で送料無料になる店が多いけど、1店でそんなに買うもの無いんだよな。
送料無料ラインに届かせるために、歯ブラシとかボールペンみたいな腐らない小さな雑貨を買うのも変な感じだし。
SDカードと整髪料みたいな異分野の商品でもセットできて2千円で送料無料になるamazonの使い勝手の良さを再認識したぞ(笑)。
楽天Payでポイント使えるみたいだけど、楽天Payを起動させるには支払元としてクレジットカード・デビットカード・楽天銀行口座いずれかの登録が必要みたいね。
クレジットカードを登録したくなかったので、近所のイオンでイオン銀行のデビットカード付き口座作ってきたわ。
10日くらいでカードを送ってきてくれるみたい。
610: 2020/10/06(火) 02:30:36.96
しまった5日の抽選忘れてた
611: 2020/10/06(火) 06:19:13.55
楽天ペイの登録にはカードか口座が必要だけど、登録した後は支払方法を楽天キャッシュにしておけば(キャッシュは0円のまま)、ポイント以外が使われることないから安心して使える
612: 2020/10/06(火) 10:17:22.76
ていうかポイント表示とバーコード画面は別けてほしいわ
決済時時に持ち金全部表示してるようなもんだろ
決済時時に持ち金全部表示してるようなもんだろ
613: 2020/10/06(火) 10:30:06.79
ログインし直せば家族の分も使えるのがぃい
614: 2020/10/06(火) 12:38:10.74
使ってみたもののこちらでバーコード読んで金額打ち込むパターンてどうやって不正防止してるんだろな
615: 2020/10/06(火) 12:58:47.97
たとえばどういう不正が出来るの?
617: 2020/10/06(火) 13:43:33.13
MicroB
621: 2020/10/06(火) 13:56:30.26
>>617
>>618ありがとうございます。タイプBですね。恥ずかしがらずに最初に聞いておけば良かった(笑)
>>618ありがとうございます。タイプBですね。恥ずかしがらずに最初に聞いておけば良かった(笑)
623: 2020/10/06(火) 14:14:27.91
>>621
Type Bというと違うものを指す
もっともマグネットケーブルの中から選ぶときに選択肢には出てこないので大丈夫だとは思うが
Type Bというと違うものを指す
もっともマグネットケーブルの中から選ぶときに選択肢には出てこないので大丈夫だとは思うが
624: 2020/10/06(火) 14:21:51.05
>>623またもや、ありがとうございます。タイプBが探せなくて、入り口の形が最も近いmicroUSBでも良いか聞こうと思った矢先です。
618: 2020/10/06(火) 13:47:20.24
間違えそうだと思ったら本当に間違えたんか
でもたまにいるよね。
パソコンの電源の入れ方分からない人とか。
でもたまにいるよね。
パソコンの電源の入れ方分からない人とか。
619: 2020/10/06(火) 13:47:23.11
楽天のポイントは来春までに使い切らんといかんし、市役所のプレミア付き商品券の有効期限はあと1カ月だし、買物の計画が大変だわ。
うちのマチの商品券は、大手家電量販店でも使えるのが助かる。
欲しいモノの値段を、楽天と大手家電店サイトで比較してみると、楽天はちょっと弱いな~。
大手家電店で商品券払いしてポイント還元もらうと、結構安くつく。
うちのマチの商品券は、大手家電量販店でも使えるのが助かる。
欲しいモノの値段を、楽天と大手家電店サイトで比較してみると、楽天はちょっと弱いな~。
大手家電店で商品券払いしてポイント還元もらうと、結構安くつく。
620: 2020/10/06(火) 13:51:04.04
楽天ポイントの1番効率の良い使い道はふるさと納税
で合ってる?
で合ってる?
633: 2020/10/06(火) 18:29:08.66
>>620
欲しい物がある人は好きな物を買えばいいと思うけど、特に無いって人は一番いいよね
そんな自分もふるさと納税に使った
お餅とお米で20000ポイントが一瞬で消費できてしまった
欲しい物がある人は好きな物を買えばいいと思うけど、特に無いって人は一番いいよね
そんな自分もふるさと納税に使った
お餅とお米で20000ポイントが一瞬で消費できてしまった
626: 2020/10/06(火) 14:37:20.05
近いうちにID:sjLUoFTw0が帰ってくるに1票w
627: 2020/10/06(火) 14:40:26.66
ビックになって帰ってきます
628: 2020/10/06(火) 14:44:13.25
カメラ屋にでもなるんかな?
629: 2020/10/06(火) 14:51:37.39
楽天ビッグ
630: 2020/10/06(火) 14:54:18.79
金額を自分で入力するQR決済は、
決定前に店員確認してもらい、
目の前でそのまま確定。
端末のコードをスキャンしてもらう方法なら、
こっちが金額確認して承認するだけなんだけどね。
決定前に店員確認してもらい、
目の前でそのまま確定。
端末のコードをスキャンしてもらう方法なら、
こっちが金額確認して承認するだけなんだけどね。
631: 2020/10/06(火) 15:11:03.73
ポイント消費に
ラクマでお得な優待券を探そう
ラクマでお得な優待券を探そう
632: 2020/10/06(火) 16:08:57.47
ビッグ楽天
634: 2020/10/06(火) 18:49:34.28
セブンイレブンで楽天ポイントつかえないよね
コンビニのくせに
コンビニのくせに
635: 2020/10/06(火) 18:53:25.64
使えるよ
昨日使った
昨日使った
636: 2020/10/06(火) 19:15:23.32
ポイント全部使って現金足してメガネ作った。
ボロくなってたのでちょうど良かった。
(まともに作るとなかなかいい値段になる遠近両用)
ボロくなってたのでちょうど良かった。
(まともに作るとなかなかいい値段になる遠近両用)
637: 2020/10/06(火) 19:26:06.59
原神っていうゲームが流行ってるっていうからダウンロードしてみようと思ったらお使いのデバイスでは対応してませんって言われた
そんなことある?最新端末なのに!
そんなことある?最新端末なのに!
640: 2020/10/06(火) 21:07:25.08
>>637
最新端つじゃねぇよwww
最新端つじゃねぇよwww
638: 2020/10/06(火) 20:22:17.14
ファミマは楽天ペイでポイントカードスキャンしてもらってから
使うよね?
使うよね?
639: 2020/10/06(火) 20:33:02.75
どーぞ使ってください
LQAZwDrtCS8m
LQAZwDrtCS8m
642: 2020/10/06(火) 21:32:57.89
これイカくさなっても防水じゃないから洗えないね…(´・ω・`)
643: 2020/10/06(火) 22:59:13.44
>>642
エロ動画を観ても、端末に顔射しちゃダメ
イカ臭くなる以前に故障しちゃうゾw
エロ動画を観ても、端末に顔射しちゃダメ
イカ臭くなる以前に故障しちゃうゾw
644: 2020/10/06(火) 23:05:41.51
>>642
ソフトさきイカとか食べるときは皿に出して箸でつまんで食うと良いぞ
部屋の換気も忘れるな
ソフトさきイカとか食べるときは皿に出して箸でつまんで食うと良いぞ
部屋の換気も忘れるな
645: 2020/10/07(水) 07:55:24.55
rakuten hand とかってどこのメーカー? まさかZTEとかじゃないよね?
646: 2020/10/07(水) 10:18:27.39
>>645
miniとおなじくTinno Mobileと言われている
miniとおなじくTinno Mobileと言われている
650: 2020/10/08(木) 05:19:59.69
>>645
miniとおなじくTinpo Mobileと言われている
miniとおなじくTinpo Mobileと言われている
647: 2020/10/07(水) 14:09:59.72
abdで無効化したはずのアプリが復活してる気がする
アプデのときに動き出したのかな?
めんどいからpackage disabler pro とかいうの買ったけどこれ便利だな
アプデのときに動き出したのかな?
めんどいからpackage disabler pro とかいうの買ったけどこれ便利だな
648: 2020/10/07(水) 23:32:48.49
リンクアプリのアップデートが来たな。
コレをしないと通話が出来ないぞ。
いつもRakuten Linkをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の修正を行いました。
・Android 11に対応しました。
・プライバシー公開範囲(登録されたRakuten Linkネームとプロフィール画像)の指定が可能になりました。
・通話品質の改善や、一部機種で報告されていたバグの修正を行いました。
旧バージョンをご利用の方は、最新バージョンへのアップデートをお願いします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
コレをしないと通話が出来ないぞ。
いつもRakuten Linkをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の修正を行いました。
・Android 11に対応しました。
・プライバシー公開範囲(登録されたRakuten Linkネームとプロフィール画像)の指定が可能になりました。
・通話品質の改善や、一部機種で報告されていたバグの修正を行いました。
旧バージョンをご利用の方は、最新バージョンへのアップデートをお願いします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
649: 2020/10/08(木) 02:04:53.07
呼び出し音が簡単に選べないのは変わらないんだな
651: 2020/10/08(木) 05:42:39.94
イヤラシイ
652: 2020/10/08(木) 05:58:00.97
これ中国輸出用のA7なんだな。
653: 2020/10/08(木) 09:16:54.89
Rakuten BIGて三木谷のことじゃん!
654: 2020/10/08(木) 18:41:32.57
Linkのアップデート来ない
7/31が最新になってる
7/31が最新になってる
658: 2020/10/08(木) 22:38:50.03
>>654
最新verは09/28
google play経由ではアプデは来ない
アプリを起動すれば、ガイダンスが出る
最新verは09/28
google play経由ではアプデは来ない
アプリを起動すれば、ガイダンスが出る
659: 2020/10/08(木) 22:45:01.13
>>658
アプリ起動しても何も出てこない…
アプリ起動しても何も出てこない…
661: 2020/10/09(金) 05:38:09.50
>>659
今Google Playストア見たら来てた
今Google Playストア見たら来てた
655: 2020/10/08(木) 18:59:22.62
音量を細かくコントロールできるアプリ知りませんか?
今まで使ってたのコレでは制御効かないPreciseVolume
今まで使ってたのコレでは制御効かないPreciseVolume
656: 2020/10/08(木) 19:39:45.07
>>655
Sound Assistant
Sound Assistant
657: 2020/10/08(木) 20:39:55.82
>>656
Thanks!
Thanks!
660: 2020/10/09(金) 01:22:19.71
嫌われてんじゃね?
662: 2020/10/09(金) 13:13:53.76
11月に楽天アンリミ契約検討中
OPPO A5と、Galaxy A7で、迷い中
ゲーム:重いゲームはしない、落ちもの系を少しやるだけ
写真:FBやラインに掲載するレベルで綺麗に写せればOK
入力:ラインやメールをするので、もっさりは困る。英字入力もするのでキーボード入力。
動画:あまり見ない
音楽:amazonでよく聞いてる
どちらがお勧め?
OPPO A5と、Galaxy A7で、迷い中
ゲーム:重いゲームはしない、落ちもの系を少しやるだけ
写真:FBやラインに掲載するレベルで綺麗に写せればOK
入力:ラインやメールをするので、もっさりは困る。英字入力もするのでキーボード入力。
動画:あまり見ない
音楽:amazonでよく聞いてる
どちらがお勧め?
671: 2020/10/09(金) 16:04:05.19
672: 2020/10/09(金) 16:10:17.36
>>662
俺はDSDVのA5にしようと思っていたけど、A7のキャンペーンが始まったんで、値段とポイントに惹かれてA7にしたクチ。
今の所は、A7で不満は無いけど。
俺はDSDVのA5にしようと思っていたけど、A7のキャンペーンが始まったんで、値段とポイントに惹かれてA7にしたクチ。
今の所は、A7で不満は無いけど。
695: 2020/10/11(日) 02:22:03.17
>>662
どちらも手にした。
あなたの使い方なら個人的にはA5 2020だな。A7は通常使用で動作に若干のモッサリを感じることがあった。
A5 2020ならステレオスピーカーだし動画、音楽視聴にも向いてると思うけど。解像度HD+も思ったより気にならなかったし。
あくまでも一個人の考え。参考までに。
どちらも手にした。
あなたの使い方なら個人的にはA5 2020だな。A7は通常使用で動作に若干のモッサリを感じることがあった。
A5 2020ならステレオスピーカーだし動画、音楽視聴にも向いてると思うけど。解像度HD+も思ったより気にならなかったし。
あくまでも一個人の考え。参考までに。
715: 2020/10/11(日) 15:48:08.81
>>662 話折るようだけどA7の方がカメラ性能動画静止画どっちも上だと思うぞ
720: 2020/10/11(日) 16:17:16.47
>>715
元々7:3でA5のつもりだったんだけど、カメラはA5が良さげだったので、
迷ってたんだよね
カメラと重さ・大きさ以外はA5が良と考えてますが、
他にA7メリットありますかね?
>>717
現在、sim無しwifi運用で、シャオミredminote8proを持っているので、
今一な場合は、シャオミに楽天sim差し替えをすればいいかなと思ってる
楽天simが使えればだけど
元々7:3でA5のつもりだったんだけど、カメラはA5が良さげだったので、
迷ってたんだよね
カメラと重さ・大きさ以外はA5が良と考えてますが、
他にA7メリットありますかね?
>>717
現在、sim無しwifi運用で、シャオミredminote8proを持っているので、
今一な場合は、シャオミに楽天sim差し替えをすればいいかなと思ってる
楽天simが使えればだけど
721: 2020/10/11(日) 16:35:59.48
>>720
ならそのままnote8 pro使ったほうがいあんじゃないの?
ならそのままnote8 pro使ったほうがいあんじゃないの?
725: 2020/10/11(日) 16:48:34.79
>>721
ドコモのガラホからMNPする予定
ラインを2アカウント運用していて、ドコモのガラホで使っていたラインアカウントは、
新規端末に引き継がせたいんだよね(Note8は別アカウント運用中)
ドコモというか、SH-01Jがライン使えなくなったり、ドコモが不祥事連発しなければ、
MNPしないでもいいと思っていたが、ドコモのうんこっぷりに愛想が尽きたw
ドコモのガラホからMNPする予定
ラインを2アカウント運用していて、ドコモのガラホで使っていたラインアカウントは、
新規端末に引き継がせたいんだよね(Note8は別アカウント運用中)
ドコモというか、SH-01Jがライン使えなくなったり、ドコモが不祥事連発しなければ、
MNPしないでもいいと思っていたが、ドコモのうんこっぷりに愛想が尽きたw
663: 2020/10/09(金) 13:23:30.11
A7使ってる身としては人には勧めたくない
かといってA5は知らないし
かといってA5は知らないし
664: 2020/10/09(金) 13:33:43.26
OPPOA5は横720が気になる
GalaxyA7は前面ガラスが気になる
GalaxyA7は前面ガラスが気になる
665: 2020/10/09(金) 13:33:50.98
その2択で物理的に重いの苦にならんのならA5だろうが
俺はA7売ってP30 lite買ってほぼ全面的に幸せになれた
楽天のエントリー機の選択肢は悲惨だからsense3liteが用途に合わん人は
適当にもらっといて買い直すかHandとか出るまで待つのがいいんじゃないかな…
まだ100万人ちょっとしか集まってないから一年無料は相当続くんで慌てる乞食は貰いが少ないぞ
俺はA7売ってP30 lite買ってほぼ全面的に幸せになれた
楽天のエントリー機の選択肢は悲惨だからsense3liteが用途に合わん人は
適当にもらっといて買い直すかHandとか出るまで待つのがいいんじゃないかな…
まだ100万人ちょっとしか集まってないから一年無料は相当続くんで慌てる乞食は貰いが少ないぞ
670: 2020/10/09(金) 15:00:35.65
>>665
慌てる乞食…は同意するA7組です。
ただ、総務省からのお達しで端末値引き上限2万となっている以上(3Gからmnpを除く)
実質とはいえタダ同然で手に入れようとすると、現状のアクオス、オッポ辺りがギリギリですかね?
A7はアップデートで多少改善したが、落ち着いて指をスライドさせないとフリック入力のでついてこない。
慌てる乞食…は同意するA7組です。
ただ、総務省からのお達しで端末値引き上限2万となっている以上(3Gからmnpを除く)
実質とはいえタダ同然で手に入れようとすると、現状のアクオス、オッポ辺りがギリギリですかね?
A7はアップデートで多少改善したが、落ち着いて指をスライドさせないとフリック入力のでついてこない。
666: 2020/10/09(金) 13:34:16.11
前面→全面
667: 2020/10/09(金) 14:07:38.49
ロック解除でPINが正しいけど
何回やっても29秒にやりなおしてください
ってなるんだけど
どうすればいい??
何回やっても29秒にやりなおしてください
ってなるんだけど
どうすればいい??
687: 2020/10/09(金) 22:28:07.79
>>667
最近おなじことになってイラッとしたけど
強制電源オフで復旧できた
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-force-a-reboot-in-galaxy/
最近おなじことになってイラッとしたけど
強制電源オフで復旧できた
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-force-a-reboot-in-galaxy/
689: 2020/10/10(土) 07:23:41.33
>>667
俺も過去に2回なった
自分のはrootだししょうがないと思ったけど、関係ないのね
音量小+電源ボタンの長押しで強制電源オフ
その後
電源ボタンオンで復旧
俺も過去に2回なった
自分のはrootだししょうがないと思ったけど、関係ないのね
音量小+電源ボタンの長押しで強制電源オフ
その後
電源ボタンオンで復旧
669: 2020/10/09(金) 14:33:36.90
5Gプランに自動アップグレードされても何も変わり無いってことでいいんだよね?
673: 2020/10/09(金) 17:53:34.56
OPPO日本法人、「オウガ・ジャパン」に社名変更
677: 2020/10/09(金) 18:57:14.11
>>674
釣れなくてかわいそう
釣れなくてかわいそう
675: 2020/10/09(金) 18:24:01.66
伝説オウガバトルみたいやの(´・ω・`)
676: 2020/10/09(金) 18:38:30.42
オーガ、鬼ってw
678: 2020/10/09(金) 19:15:57.49
oppoっておっぽて読むの?
681: 2020/10/09(金) 19:23:11.16
>>678
オッパらしーよ
我ら韓流だし難しーよね
オッパらしーよ
我ら韓流だし難しーよね
683: 2020/10/09(金) 21:04:40.03
>>681
おっぽ-だろ
おっぽ-だろ
684: 2020/10/09(金) 21:05:52.75
>>678
マアマア、本社から切り離されたんだろね
マアマア、本社から切り離されたんだろね
685: 2020/10/09(金) 21:06:20.57
>>678
chrome-extension://bbomjaikkcabgmfaomdichgcodnaeecf/suspend.html?url=https%3A%2F%2Fwww.oppo.com%2Fjp%2Fnewsroom%2Fpress%2Fogajapan-start%2F&title=%E7%A4%BE%E5%8D%E5%A4%E6%9B%B4%E3%AE%E3%94%E6%8C%A8%E6%8B%B6%7C%E3%AA%E3%A6%E3%AC%E3%BB%E3%B8%E3%A3%E3%91%E3%B3&favIconUrl=https%3A%2F%2Fcode.oppo.com%2Fetc.clientlibs%2Fglobal-site%2Fclientlibs%2Fclientlib-design%2Fresources%2Ficons%2Ffavicon.ico&scroll_x=0&scroll_y=0&dark_mode=false
chrome-extension://bbomjaikkcabgmfaomdichgcodnaeecf/suspend.html?url=https%3A%2F%2Fwww.oppo.com%2Fjp%2Fnewsroom%2Fpress%2Fogajapan-start%2F&title=%E7%A4%BE%E5%8D%E5%A4%E6%9B%B4%E3%AE%E3%94%E6%8C%A8%E6%8B%B6%7C%E3%AA%E3%A6%E3%AC%E3%BB%E3%B8%E3%A3%E3%91%E3%B3&favIconUrl=https%3A%2F%2Fcode.oppo.com%2Fetc.clientlibs%2Fglobal-site%2Fclientlibs%2Fclientlib-design%2Fresources%2Ficons%2Ffavicon.ico&scroll_x=0&scroll_y=0&dark_mode=false
686: 2020/10/09(金) 21:08:02.12
679: 2020/10/09(金) 19:16:44.80
↑釣られた人
680: 2020/10/09(金) 19:21:40.48
>「オウガ」は日本語の「謳歌」(おうか)に由来するといい、
>担当者は「幸せを喜び合うという意味を込め、
>さらなる発展を目指して社名を変更した」と説明する。
>担当者は「幸せを喜び合うという意味を込め、
>さらなる発展を目指して社名を変更した」と説明する。
682: 2020/10/09(金) 21:03:32.48
僕にこの手を汚せというのか!
688: 2020/10/10(土) 00:09:16.23
1日一回はリブートしたほうがいい?
690: 2020/10/10(土) 19:34:51.55
キングスレイドのアニメが始まったが、キングスレイドのゲームも最高だぞ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vespainteractive.KingsRaid
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vespainteractive.KingsRaid
691: 2020/10/10(土) 19:41:01.95
ゲームw
692: 2020/10/10(土) 21:31:04.90
予備知識。
「キングスレイド 意志を継ぐものたち」
運命が導く戦いの旅路へ
カイル王が魔王アングムンドを葬り去って100年。
平和な時代に見習い騎士のカーセルは生きていた。
だが、魔族が近隣に現れたとの知らせからカーセルの運命が動き始める。
大賢者に導かれ、頼れる仲間を得たカーセルは旅立つ。
封印されし聖剣を求めて・・・
https://youtu.be/IJzdrDyYdvE
「キングスレイド 意志を継ぐものたち」
運命が導く戦いの旅路へ
カイル王が魔王アングムンドを葬り去って100年。
平和な時代に見習い騎士のカーセルは生きていた。
だが、魔族が近隣に現れたとの知らせからカーセルの運命が動き始める。
大賢者に導かれ、頼れる仲間を得たカーセルは旅立つ。
封印されし聖剣を求めて・・・
https://youtu.be/IJzdrDyYdvE
693: 2020/10/10(土) 21:45:16.95
A7ポイント還元500pすくなかったひとおる?
694: 2020/10/10(土) 21:54:11.46
>>693
SIM契約が4/30までに済んだ人は14500ポイント
5/1以降の人は15000ポイント
SIM契約が4/30までに済んだ人は14500ポイント
5/1以降の人は15000ポイント
696: 2020/10/11(日) 05:57:51.58
写真をネットに上げる習慣があるんだから、
ギャラクシーA7のカメラの方が幸せになれるよ。
↓
11月に楽天アンリミ契約検討中
OPPO A5と、Galaxy A7で、迷い中
ゲーム:重いゲームはしない、落ちもの系を少しやるだけ
写真:FBやラインに掲載するレベルで綺麗に写せればOK
どちらがお勧め?
ギャラクシーA7のカメラの方が幸せになれるよ。
↓
11月に楽天アンリミ契約検討中
OPPO A5と、Galaxy A7で、迷い中
ゲーム:重いゲームはしない、落ちもの系を少しやるだけ
写真:FBやラインに掲載するレベルで綺麗に写せればOK
どちらがお勧め?
697: 2020/10/11(日) 07:35:48.03
A5はタッチの反応遅いしゲームしなくてもストレス溜まるしやめとけ
698: 2020/10/11(日) 08:56:42.43
同じ安物スマホだからどっちもどっちな気がするけどOPPO A5の羨ましいところはType-cとバッテリー持ちかな。
仕事ではそんなに使わない。重いゲームはやらない、カメラはたまにスナップ程度な使い方。
A7のバッテリーの消費が早いのは確かに気になる。Package Disablerを駆使すれば改善されるけど。
Galaxyはシリーズ通してユーザーに弄くり倒されてるから欲しい情報はググれば大体でてくるのは有り難い。
あとなんとなーく中国企業は避けたw
仕事ではそんなに使わない。重いゲームはやらない、カメラはたまにスナップ程度な使い方。
A7のバッテリーの消費が早いのは確かに気になる。Package Disablerを駆使すれば改善されるけど。
Galaxyはシリーズ通してユーザーに弄くり倒されてるから欲しい情報はググれば大体でてくるのは有り難い。
あとなんとなーく中国企業は避けたw
699: 2020/10/11(日) 09:48:38.59
あんまりハードに使い倒す感じじゃないなら
今買うなら5G対応端末買っておいたほうが良い気がする
今買うなら5G対応端末買っておいたほうが良い気がする
702: 2020/10/11(日) 10:28:04.49
>>699
5G端末、この手のものは量産体制になると、急激に下がる。
一年待ったほうがいいんじゃない?
どうせ、今はDOCOMOでもエリア狭すぎだし
5G端末、この手のものは量産体制になると、急激に下がる。
一年待ったほうがいいんじゃない?
どうせ、今はDOCOMOでもエリア狭すぎだし
700: 2020/10/11(日) 10:22:23.24
三大キャリアでも最初は5G全然繋がらないし切れやすいし不満だらけ
今は初物ご祝儀価格だけど一年くらい経てばアホみたいに安くなるでそ
今は初物ご祝儀価格だけど一年くらい経てばアホみたいに安くなるでそ
701: 2020/10/11(日) 10:27:18.92
Edyのマイナポイントの受け取り出来た
729: 2020/10/11(日) 17:54:08.31
>>701
期間限定?
無期限なら選択肢として有りかも
期間限定?
無期限なら選択肢として有りかも
703: 2020/10/11(日) 10:30:46.92
まあ5Gスマホはこんな安携帯買う層が手を出す価格ではないよな
10万前後するんだけ(´・ω・`)
10万前後するんだけ(´・ω・`)
704: 2020/10/11(日) 10:32:09.45
今の5Gが高いんはハイスペックだからやん
ミドル級にすれば安くなるんやん(´・ω・`)
ミドル級にすれば安くなるんやん(´・ω・`)
705: 2020/10/11(日) 11:02:28.74
電池持ち気になるならこれ低速充電しかないから結構きついぞ
電池もたなくても急速充電あれば運用で割とどうにかなるんだが
電池もたなくても急速充電あれば運用で割とどうにかなるんだが
706: 2020/10/11(日) 11:23:58.98
一度買い替えたら4~5年買い換えない層も居るから
2年後辺りに5Gにしなきゃってあわてて買い換えるなら今買い換えても良いかなーって思う
たしか5G対応で2万円台のスマホが出てるとか聞いたが・・・
中華物で日本じゃ普通には買えないのかな?
2年後辺りに5Gにしなきゃってあわてて買い換えるなら今買い換えても良いかなーって思う
たしか5G対応で2万円台のスマホが出てるとか聞いたが・・・
中華物で日本じゃ普通には買えないのかな?
708: 2020/10/11(日) 14:16:20.65
つーか、アンドロイド10のコレが使えなくなるのは
5年はあるだろうよ。
5年はあるだろうよ。
709: 2020/10/11(日) 14:25:08.99
つうか5年前と違って内蔵電池が5年持たないんじゃね?
712: 2020/10/11(日) 15:33:42.78
>>709
電池交換、安いんだけど
コレ
ちなみに、相談先はギャラクシーの方だよ。
電池交換、安いんだけど
コレ
ちなみに、相談先はギャラクシーの方だよ。
710: 2020/10/11(日) 14:55:15.10
感覚的には、バッテリーの寿命がスマホの寿命つう感じかな。ネット好きでTwitterだLINEだといじってたら、2年ってとこ。
3年経つと、Androidの主流バージョンも変わって、使えないアプリが増えてくるんじゃね?
5Gは、よほどの理由が無い限りは今は見送り、次の機種変で値段や性能がこなれたのを買う方が良さげ。
3年経つと、Androidの主流バージョンも変わって、使えないアプリが増えてくるんじゃね?
5Gは、よほどの理由が無い限りは今は見送り、次の機種変で値段や性能がこなれたのを買う方が良さげ。
711: 2020/10/11(日) 15:20:43.27
レスくれた方、サンクス
参考になりました
多分、A5にする気がします
参考になりました
多分、A5にする気がします
717: 2020/10/11(日) 15:57:55.55
>>711
どっちにしても失敗した!と思ったら即メルカリで売ってワイモバでP30 lite買うといいぞ
トランプのおかげで黒字出るしデキが全然違うから
あと泥10にうぷですると楽天対応も完璧
どっちにしても失敗した!と思ったら即メルカリで売ってワイモバでP30 lite買うといいぞ
トランプのおかげで黒字出るしデキが全然違うから
あと泥10にうぷですると楽天対応も完璧
714: 2020/10/11(日) 15:45:19.13
エリアがやっとギリギリ目の前まで来たのは良いが、電波掴みに行こうとするのか
電池の無くなる速度が滅茶苦茶早い、中途半端やめてくれ
電池の無くなる速度が滅茶苦茶早い、中途半端やめてくれ
716: 2020/10/11(日) 15:49:09.54
バンド18に固定するだけでシアワセになれるよ。
低速無制限だし
低速無制限だし
718: 2020/10/11(日) 16:01:13.69
でも、画面が固まるんだよな。
イジワル更新があるからな
フリーズじゃ無いんだよ。
イジワル更新があるからな
フリーズじゃ無いんだよ。
722: 2020/10/11(日) 16:44:54.55
HDまでの低画質しか表示出来ないオッポの安物に何を期待しているんだよ。
くだらないレベルで相手にするのも馬鹿らしい。
くだらないレベルで相手にするのも馬鹿らしい。
724: 2020/10/11(日) 16:47:35.33
A7ユーザーはA5ユーザーに喧嘩売ってんのか?八つ当たり止めろや
726: 2020/10/11(日) 17:00:57.99
>>724
HDまでの安物低画質と
有機ELフルHDディスプレイを比べる時点で低能すぎる。
HDまでの安物低画質と
有機ELフルHDディスプレイを比べる時点で低能すぎる。
730: 2020/10/11(日) 18:05:43.50
>>726
強みがカメラとディスプレイしかないもんなwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww
強みがカメラとディスプレイしかないもんなwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww
732: 2020/10/11(日) 18:24:43.69
>>730
それって、絶対的な強見だよな。
ちなみにオレはフルHD画質でエロ動画を見ているんだよ。
もう戻れ無いんだよ。低解像度のHDには
それって、絶対的な強見だよな。
ちなみにオレはフルHD画質でエロ動画を見ているんだよ。
もう戻れ無いんだよ。低解像度のHDには
727: 2020/10/11(日) 17:37:19.12
7月に楽天で買ったんだけど請求いつくんのこれ
728: 2020/10/11(日) 17:44:30.73
楽天忙しいからくれんじゃね?A7だし
731: 2020/10/11(日) 18:09:10.37
まっ、SOCだけの9sよりは使いみちあってマシだろうけどな。
733: 2020/10/11(日) 18:33:57.79
4Kの大きな画面で見れよw
734: 2020/10/11(日) 18:38:42.30
ちょっと補足
有機ELのフルHDの高画質液晶だから
コレ
有機ELのフルHDの高画質液晶だから
コレ
735: 2020/10/11(日) 18:44:03.34
ドットが荒い有機EL
736: 2020/10/11(日) 18:56:06.56
おっと、低解像度のHDのオッポを忘れちゃいけないよ。
おっと では無くオッポだよ
おっと では無くオッポだよ
737: 2020/10/11(日) 18:58:48.90
待ってるよTWRP
738: 2020/10/11(日) 19:03:19.68
A7ユーザー=エロ動画マニアでおK
739: 2020/10/11(日) 19:15:41.83
イカくさいです(´・ω・`)
740: 2020/10/11(日) 19:30:19.97
そうかな
オレのは、ハイビスカスの香りだと言われるが
オレのは、ハイビスカスの香りだと言われるが
741: 2020/10/11(日) 19:30:40.21
oppoの方が電池交換は安かったのは覚えてる
742: 2020/10/11(日) 19:35:49.02
わしはシクラメンやなw
743: 2020/10/11(日) 21:15:12.88
rootなしで使えるPackage Disablerの存在て結構でかいと思うんだよな。
OPPOに同様のものがあるのかは知らんけど。
で、今日初めてこの機種でDQウォーク起動したんだけどGPSの掴み遅くない?
OPPOに同様のものがあるのかは知らんけど。
で、今日初めてこの機種でDQウォーク起動したんだけどGPSの掴み遅くない?
749: 2020/10/12(月) 00:07:23.62
>>743
GPS精度検証宜しく
GPS精度検証宜しく
759: 2020/10/12(月) 14:33:25.54
>>743
A7だけやないで
Galaxyのハイエンド以外は全部ポンコツGPS
A7だけやないで
Galaxyのハイエンド以外は全部ポンコツGPS
744: 2020/10/11(日) 21:37:15.50
クリの花のかほりがするんよ(´・ω・`)
745: 2020/10/11(日) 22:15:38.88
ギャラクシー公式電池交換おいくらすんの
748: 2020/10/11(日) 23:00:14.48
>>745
前に誰か1万だと言ってたけど他に情報ないから真偽は不明
前に誰か1万だと言ってたけど他に情報ないから真偽は不明
746: 2020/10/11(日) 22:58:07.78
Package Disabler、何をチェックしたら快適なるの?
とりあえず、使わない&消せないアプリ(Facebook等)
はチェックしてる。
とりあえず、使わない&消せないアプリ(Facebook等)
はチェックしてる。
750: 2020/10/12(月) 07:43:30.95
>>746
Bixby関係以外はほんの少しROMが浮くだけで気休めにしかならんよ
動いてないもんいくら止めたって軽くなる道理がない罠
Bixby関係以外はほんの少しROMが浮くだけで気休めにしかならんよ
動いてないもんいくら止めたって軽くなる道理がない罠
747: 2020/10/11(日) 22:58:16.31
SIMだけで12000ポイントほどもらえるようになったから今後は回線だけ申し込むのが一番なんじゃないか
まじ慌てる乞食は、、、だな
まじ慌てる乞食は、、、だな
751: 2020/10/12(月) 09:09:46.67
待ち受けはほとんどへらないけど、ブラウズとかするともりもり減るね
CPUがわるいの?
CPUがわるいの?
752: 2020/10/12(月) 10:35:31.29
まあでもbixby止めたいよね
ブラウザもいらん
ブラウザもいらん
753: 2020/10/12(月) 10:39:45.68
背面すごいきれいだな
ブルーにしたけど、グリーンもすごいきれいだった
ブルーにしたけど、グリーンもすごいきれいだった
754: 2020/10/12(月) 10:40:34.94
あ、ごめんA5のスレと間違えた…
A5はゴールドにしたけどこれもきれいだった
A5はゴールドにしたけどこれもきれいだった
755: 2020/10/12(月) 10:40:57.11
ちがうちがう、A7はゴールドにしたの。
あーもう
あーもう
756: 2020/10/12(月) 10:45:10.90
ははは。
たしかに、oppo A5 2020 のグリーンはきれいな色だと思う。
たしかに、oppo A5 2020 のグリーンはきれいな色だと思う。
757: 2020/10/12(月) 12:08:49.07
俺はキラキラ系大嫌い
割れたり滑ったりするガラスとかもイランねん
割れたり滑ったりするガラスとかもイランねん
758: 2020/10/12(月) 12:36:02.93
頭がツルツル系でスベるねん(・∀・)?
760: 2020/10/12(月) 15:13:34.46
検証サイトも無いからGPSクソなのは的を射ているかもな
761: 2020/10/12(月) 17:59:23.71
以下評価サイト抜粋
極端にGPS精度が悪いです。
どれぐらいかといいますと、ひどいときはだいたい100mぐらいの誤差があります。ピッタリあっていることは5回に1回ぐらいしかないですね。
極端にGPS精度が悪いです。
どれぐらいかといいますと、ひどいときはだいたい100mぐらいの誤差があります。ピッタリあっていることは5回に1回ぐらいしかないですね。
762: 2020/10/12(月) 18:22:28.31
これではないけど、おろしたてのスマホ使ったときな
地図使ったらめっちゃズレてた
精度上げるのにスマホの言うままメビウスリング的に動かしたら修正されたわ
これそんなのないのか?
地図使ったらめっちゃズレてた
精度上げるのにスマホの言うままメビウスリング的に動かしたら修正されたわ
これそんなのないのか?
769: 2020/10/13(火) 00:34:06.05
>>762
googleマップのときのコンパス精度上げるやつね
8の字3回
googleマップのときのコンパス精度上げるやつね
8の字3回
763: 2020/10/12(月) 18:22:32.93
オレは、匿名の名無しさん だから
GPSは無効にしているんだよ。
そこまで、個人情報をスマホに利用されたく無いんだけど。
GPSは無効にしているんだよ。
そこまで、個人情報をスマホに利用されたく無いんだけど。
764: 2020/10/12(月) 18:25:02.40
地図とラジコの時くらいいいじゃね?
最近のはGPSではなく位置情報とざっくり
sense3なんかはGPS使ってるか基地局だけなのか分からない酷さよ
最近のはGPSではなく位置情報とざっくり
sense3なんかはGPS使ってるか基地局だけなのか分からない酷さよ
765: 2020/10/12(月) 18:40:26.50
>>764
ほんと酷いらしいね。
OPPO A5 2020なら位置衛星を2倍掴みます。
AQUOS sense3がほとんど掴まないGALILEOやBEIDOUも普通に掴んでいました。
OPPOが普通のスマホと比べても位置衛星を超たくさん掴むというのもありますが、AQUOS sense3の位置情報の精度は微妙だなと思ってしまいます。
ほんと酷いらしいね。
OPPO A5 2020なら位置衛星を2倍掴みます。
AQUOS sense3がほとんど掴まないGALILEOやBEIDOUも普通に掴んでいました。
OPPOが普通のスマホと比べても位置衛星を超たくさん掴むというのもありますが、AQUOS sense3の位置情報の精度は微妙だなと思ってしまいます。
766: 2020/10/12(月) 22:21:33.74
プライベートDNSがLTEだと繋がるんですが、wifiだと繋がりません。
ルーター側の問題でしょうか?
ルーター側の問題でしょうか?
767: 2020/10/12(月) 23:31:37.92
感度ってスマホで結構差があるものなんだな
自宅でA7に楽天SIM差すとアンテナ1本…というと笑われるがいつも-110~-118dbで推移してたんだが
P30 liteに差し替えたらアンテナ3本、-102~-106ぐらいで推移して通信も安定するようになった
GPSはどっちもWifi併用しないと10mぐらいずれてる
自宅でA7に楽天SIM差すとアンテナ1本…というと笑われるがいつも-110~-118dbで推移してたんだが
P30 liteに差し替えたらアンテナ3本、-102~-106ぐらいで推移して通信も安定するようになった
GPSはどっちもWifi併用しないと10mぐらいずれてる
768: 2020/10/12(月) 23:34:53.87
GPSにwifi関係ねえじゃん
771: 2020/10/13(火) 00:55:44.49
>>768
GPSの設定を開いてみよう
>>770
この機種は特にきつい気がする。数日で重くなってくるし通信も不安定になったり。
自動で定期再起動する機能までついてるから最初からそういう前提ぽい
GPSの設定を開いてみよう
>>770
この機種は特にきつい気がする。数日で重くなってくるし通信も不安定になったり。
自動で定期再起動する機能までついてるから最初からそういう前提ぽい
770: 2020/10/13(火) 00:44:44.14
たまにリブートしないと動作おかしくなるな アンドロイドだから?
772: 2020/10/13(火) 06:36:10.92
プッ、GPSと位置情報の違いが分からんとはw
773: 2020/10/13(火) 07:17:05.22
普通はほぼ同じ意味で使うだろ
おまえ顔真っ赤だぞw
おまえ顔真っ赤だぞw
782: 2020/10/13(火) 10:12:27.59
>>773
普通というのが情弱を指すならまあそうかもね
おサイフとNFCの違いが分からないのと同レベル
普通というのが情弱を指すならまあそうかもね
おサイフとNFCの違いが分からないのと同レベル
786: 2020/10/13(火) 12:34:25.61
>>783
話の趣旨で反論できないと、言葉尻で上げ足取るしかない典型だな
お疲れ様
話の趣旨で反論できないと、言葉尻で上げ足取るしかない典型だな
お疲れ様
774: 2020/10/13(火) 07:24:37.37
ネットに画像をアップする習慣のある人は位置情報をオフに した方が安全だよ。
ネットストーカーが来るから。
ワッチョイ有りの弊害は、ワッチョイストーカーを生み出した事なんだぜ。
言ってる意味が分からないなら、
ワッチョイストーカー でググれ
ネットストーカーが来るから。
ワッチョイ有りの弊害は、ワッチョイストーカーを生み出した事なんだぜ。
言ってる意味が分からないなら、
ワッチョイストーカー でググれ
775: 2020/10/13(火) 08:32:55.79
GPSも指紋も特に問題ないけど、あたり?
780: 2020/10/13(火) 09:36:40.54
>>775
GPS捕捉ツール使って検証しては?
GPS捕捉ツール使って検証しては?
776: 2020/10/13(火) 08:39:16.39
俺も普通に使える
777: 2020/10/13(火) 08:45:08.57
これか
19 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2020/09/12(土) 13:47:34.90 ID:hkpw/cdf0
Crucial・Micron SSD Part51
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566851511/
ワッチョイあるとこのCrucialのスレ何年も荒らしてるやつと同一ってバレるから困るんだろうな。
19 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2020/09/12(土) 13:47:34.90 ID:hkpw/cdf0
Crucial・Micron SSD Part51
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566851511/
ワッチョイあるとこのCrucialのスレ何年も荒らしてるやつと同一ってバレるから困るんだろうな。
778: 2020/10/13(火) 08:51:53.93
779: 2020/10/13(火) 09:20:17.87
「ワッチョイ」に関連する疑問をYahoo!知恵袋で解消 ...
5ちゃんねるで嫌いなやつをストーカーする方法をおしえてください。 ワッチョイやIPで検索です。
2019/10/30(水) 17:23:24 ID: lwLZ9RTXSq
ワッチョイ導入で機能不全に陥るスレに起きること。
1.まともな人→匿名性の低下を恐れてあまり書き込まなくなる
2.荒らし→気にしないため相変わらず暴走し続ける
3.浪人持ちの荒らし→ワッチョイを次々と変えながら荒らし続ける
4.質の悪い浪人持ち荒らし→気に入らない住民のワッチョイを覚えてストーカーを始める
5.頭の悪い自治厨→ちょっと前にいた荒らしとワッチョイの一部が似ていただけの人間を同一人物扱いして叩く
6.荒らしと同一人物扱いされた奴→自治厨と罵り合いを続ける
5ちゃんねるで嫌いなやつをストーカーする方法をおしえてください。 ワッチョイやIPで検索です。
2019/10/30(水) 17:23:24 ID: lwLZ9RTXSq
ワッチョイ導入で機能不全に陥るスレに起きること。
1.まともな人→匿名性の低下を恐れてあまり書き込まなくなる
2.荒らし→気にしないため相変わらず暴走し続ける
3.浪人持ちの荒らし→ワッチョイを次々と変えながら荒らし続ける
4.質の悪い浪人持ち荒らし→気に入らない住民のワッチョイを覚えてストーカーを始める
5.頭の悪い自治厨→ちょっと前にいた荒らしとワッチョイの一部が似ていただけの人間を同一人物扱いして叩く
6.荒らしと同一人物扱いされた奴→自治厨と罵り合いを続ける
781: 2020/10/13(火) 09:55:02.97
GPS普通に使えるのは個人的主観であって、検証なしでは何ら参考にもならないよ。
GPS捕捉が悪いという事実は覆せないね。
GPS捕捉が悪いという事実は覆せないね。
784: 2020/10/13(火) 12:07:50.27
レス、キモいな
見てる方が恥ずかしくなる
見てる方が恥ずかしくなる
785: 2020/10/13(火) 12:15:17.54
この機種で始めてandroid10に触れたけど、ポップアップして半透明状態でウインドウ開けるの便利すぎる
このポップアップして縮小して半透明で表示できる機能ってandroid標準機能なの?それともGalaxyの特殊な機能なの?
もしgalaxyしかできないなら次もgalaxyにしようかなと思った
このポップアップして縮小して半透明で表示できる機能ってandroid標準機能なの?それともGalaxyの特殊な機能なの?
もしgalaxyしかできないなら次もgalaxyにしようかなと思った
787: 2020/10/13(火) 12:58:55.74
>>785
独自機能ですね
サムスンはマルチウィンドウに力入れてる
泥にもマルチウィンドウあるけど
半透明や最小化のアイコンが無いので地味に使いにくい
独自機能ですね
サムスンはマルチウィンドウに力入れてる
泥にもマルチウィンドウあるけど
半透明や最小化のアイコンが無いので地味に使いにくい
788: 2020/10/13(火) 13:05:58.65
>>787
そうなんか
これアンドロイド標準にしてほしい
そうなんか
これアンドロイド標準にしてほしい
805: 2020/10/14(水) 19:45:23.27
>>785
スマソそれってどうやって使うの?
持ってるけど全然知らなかったわ
スマソそれってどうやって使うの?
持ってるけど全然知らなかったわ
807: 2020/10/14(水) 20:07:48.81
>>805
同じく、気になります
同じく、気になります
808: 2020/10/14(水) 21:59:04.68
>>805
>>807
https://i.imgur.com/SMjpTUA.jpg
https://i.imgur.com/0A95e1U.jpg
https://i.imgur.com/gQH8RXR.jpg
>>807
https://i.imgur.com/SMjpTUA.jpg
https://i.imgur.com/0A95e1U.jpg
https://i.imgur.com/gQH8RXR.jpg
810: 2020/10/14(水) 23:06:37.91
>>808
やるやん
やるやん
819: 2020/10/15(木) 10:51:20.86
>>808
やってみました!
電卓を使う時とか、こうならないかなぁと思っていたので嬉しいです
やってみました!
電卓を使う時とか、こうならないかなぁと思っていたので嬉しいです
789: 2020/10/13(火) 15:35:57.26
やはりOPPO A5の方がサクサクなんですかね?
790: 2020/10/13(火) 15:47:23.97
いいえ
791: 2020/10/13(火) 17:15:38.49
このアプリを停止させれば、体感速度が上がる
みたいなハックが見つかるといいですね。
みたいなハックが見つかるといいですね。
793: 2020/10/13(火) 17:23:34.48
794: 2020/10/13(火) 18:42:39.29
>>793
それ やってみる。
それ やってみる。
795: 2020/10/13(火) 19:12:01.79
>>794
どれ ?
どれ ?
796: 2020/10/13(火) 20:53:19.32
792: 2020/10/13(火) 17:20:09.69
体感なら、10年程前の機種を半日使ってから、これ使えば体感サクサク
798: 2020/10/14(水) 04:56:58.30
デフォのも使ってるけど迷惑メールは別フォルダに入るよ
まあ過去メールの表示が変なのでGmail併用してるけど
まあ過去メールの表示が変なのでGmail併用してるけど
799: 2020/10/14(水) 05:26:07.79
Yahooなんだが迷惑メール表示されまくる
迷惑メールフォルダが空ってあり得ん
迷惑メールフォルダが空ってあり得ん
802: 2020/10/14(水) 12:24:29.98
>>799
それは見た目同じアドレスに偽装してる系のスパムメールだからじゃ?
試しにtwitterのログイン通知を一時的に迷惑メールに指定したら
ちゃんと迷惑メールフォルダに入ってたよ
それは見た目同じアドレスに偽装してる系のスパムメールだからじゃ?
試しにtwitterのログイン通知を一時的に迷惑メールに指定したら
ちゃんと迷惑メールフォルダに入ってたよ
803: 2020/10/14(水) 13:23:04.64
>>802
いや偽装アドレスですらない低レベルの迷惑メール
そもそもヤフーメール自体が迷惑メール処理してるのをわざわざSamsungメールアプリだと全表示される
いや偽装アドレスですらない低レベルの迷惑メール
そもそもヤフーメール自体が迷惑メール処理してるのをわざわざSamsungメールアプリだと全表示される
800: 2020/10/14(水) 10:41:30.12
楽天mobileで製品を選ぶをクリックしてもカートに入らないのはなんで?
801: 2020/10/14(水) 10:48:44.57
>>800
色のところに斜線入って駐禁のマークみたいになってたら書いてなくても売り切れ
色のところに斜線入って駐禁のマークみたいになってたら書いてなくても売り切れ
837: 2020/10/15(木) 22:22:31.11
>>801
ありがと
ありがと
804: 2020/10/14(水) 14:49:05.04
標準メーラーじゃなくてmicrosoftのoutlookとか使ったら?yahooメール対応してるか知らんけど
806: 2020/10/14(水) 19:49:25.62
バーチャルホームってなんだ?用途と使い方がわからない
809: 2020/10/14(水) 22:36:36.57
ポップアップでウィンドウ化ってLGのキットカット端末の頃からあるけど独自機能だったのか
811: 2020/10/14(水) 23:09:39.63
いつも見てる姉妹わんわんおだわ
でも透過ウィンドウてそんな使う?
でも透過ウィンドウてそんな使う?
812: 2020/10/14(水) 23:43:42.52
分割ウインドウで十分かなー
もっと画面でかけりゃポップアップもいいんだろうけど
もっと画面でかけりゃポップアップもいいんだろうけど
813: 2020/10/15(木) 00:06:55.60
これ縦長だけどベゼルがでかくて画面は思ったほど広くも長くもないんだよな
普段はそんな思わんけど分割するとやっぱり微妙に狭い
普段はそんな思わんけど分割するとやっぱり微妙に狭い
814: 2020/10/15(木) 00:15:52.86
所詮6インチや
815: 2020/10/15(木) 04:10:02.57
標準の分割ウインドウがめんどすぎるんだよな
デッキを選択したらアプリを保存しておいた大きさで同時起動したり
仮想デスクトップを何枚も持てるような感じにして欲しい
デッキを選択したらアプリを保存しておいた大きさで同時起動したり
仮想デスクトップを何枚も持てるような感じにして欲しい
816: 2020/10/15(木) 10:30:39.28
ヌードル も 当たらねええ
817: 2020/10/15(木) 10:44:25.79
一日一回リブートすることにしたわ
818: 2020/10/15(木) 10:49:00.54
何ヶ月ぶりだろうかヌードルアタリ🎯
820: 2020/10/15(木) 10:57:02.85
チョコモナカジャンボ以来で久しぶりに当たったわ
821: 2020/10/15(木) 11:33:08.79
最悪当った
来週なら嬉しいのに
来週なら嬉しいのに
822: 2020/10/15(木) 12:07:59.36
ヌードル当たった
ハゲがよかったけどセブンのヌードル食べたことないから嬉しい
ハゲがよかったけどセブンのヌードル食べたことないから嬉しい
823: 2020/10/15(木) 12:09:18.84
当たった。
824: 2020/10/15(木) 12:12:36.52
カップヌード
825: 2020/10/15(木) 12:33:23.50
(pq゚∀゚*○)おおおおお
当たったぁ。
最近良く当たるわ。
当たったぁ。
最近良く当たるわ。
826: 2020/10/15(木) 12:37:52.67
あたり
827: 2020/10/15(木) 13:03:46.91
ファミマのお菓子以来の
あたり
あたり
828: 2020/10/15(木) 13:15:20.24
はずれたお(´・ω・`)
829: 2020/10/15(木) 14:00:11.28
(´・ω・`)
830: 2020/10/15(木) 15:33:05.19
かうからいい…(´・ω・`)
831: 2020/10/15(木) 15:36:25.18
しゅまん、カップラーメン当たらなかった雑魚おりゅ?
832: 2020/10/15(木) 15:49:26.15
おれ…ふくろラーメンがすきやし…(´・ω・`)
833: 2020/10/15(木) 20:47:09.55
ハズれた(゚Д゚)
834: 2020/10/15(木) 21:51:02.23
カップヌードルはずれた。
835: 2020/10/15(木) 21:52:23.52
あんな小さいのイラン人
836: 2020/10/15(木) 22:01:36.75
夜食にはごっつ盛りかスーパーカップだしょ(≧∀≦)
838: 2020/10/15(木) 22:38:51.04
おおお忘れてた抽選!外れた!
839: 2020/10/16(金) 03:49:59.39
この機種楽天で買うと本体デザインや起動時に楽天ロゴ入ってたり、楽天アプリがプリインストールされてたりしますか?
アプリはアンインストール出来ますか?
アプリはアンインストール出来ますか?
842: 2020/10/16(金) 04:30:13.11
>>839
本体デザインはGalaxy表示だけ
起動時はでかでか楽天ロゴ出る
楽天アプリのプリインあるけど大半はアンインストールできる
標準のダイヤルアプリが楽天仕様になっててそのままでは他社SIMから発信できない(設定可)
厄介なのはサムスンの消せない大盛りプリインの方、皆adbや有料アプリで消してる
でもそれ以外にストレス要素多すぎるからよほどの理由がない限りおすすめはしないぞ
上のコピペに同調するわけじゃないがw
本体デザインはGalaxy表示だけ
起動時はでかでか楽天ロゴ出る
楽天アプリのプリインあるけど大半はアンインストールできる
標準のダイヤルアプリが楽天仕様になっててそのままでは他社SIMから発信できない(設定可)
厄介なのはサムスンの消せない大盛りプリインの方、皆adbや有料アプリで消してる
でもそれ以外にストレス要素多すぎるからよほどの理由がない限りおすすめはしないぞ
上のコピペに同調するわけじゃないがw
843: 2020/10/16(金) 04:35:05.05
>>842
動作モッサリなの?
antutuのCPUが55000点以上あるなら悪くないと思うけどどうなんですか?
ゲームはしないです
動作モッサリなの?
antutuのCPUが55000点以上あるなら悪くないと思うけどどうなんですか?
ゲームはしないです
844: 2020/10/16(金) 04:38:02.01
>>843
サクサク
サクサク
845: 2020/10/16(金) 05:00:23.62
>>844
オマエな 嘘教えたるな
被害者増やしたいんかw
オマエな 嘘教えたるな
被害者増やしたいんかw
846: 2020/10/16(金) 05:06:27.37
>>845
お前だけだろ、もっさりなのは。
お前だけだろ、もっさりなのは。
848: 2020/10/16(金) 06:20:02.92
>>845
被害者(笑)
被害者(笑)
847: 2020/10/16(金) 05:24:01.47
>>843
動作に関しては基本重くはないんだが
日本語入力やロック解除を含めヘンなところであちこち操作が引っ掛かる感じ
むしろゲームとかの方がCPU性能は発揮されてる気がする
どうしても買うならAndroid10へのアップデートとプリイン消し(特にBixby)は必須
9でプリイン総動員状態だと壁に投げつけるレベルの動作だからw
他のストレス要素としては電池持ち&充電の遅さ、極太ベゼル、カメラのピントとブレ、
スピーカーの音の悪さ、再起動しないとすぐ調子悪くなる、通知LEDなし、などなど
感じ方には個人差があるだろうけど俺は止めたからな、あとは自分で判断してくれ
動作に関しては基本重くはないんだが
日本語入力やロック解除を含めヘンなところであちこち操作が引っ掛かる感じ
むしろゲームとかの方がCPU性能は発揮されてる気がする
どうしても買うならAndroid10へのアップデートとプリイン消し(特にBixby)は必須
9でプリイン総動員状態だと壁に投げつけるレベルの動作だからw
他のストレス要素としては電池持ち&充電の遅さ、極太ベゼル、カメラのピントとブレ、
スピーカーの音の悪さ、再起動しないとすぐ調子悪くなる、通知LEDなし、などなど
感じ方には個人差があるだろうけど俺は止めたからな、あとは自分で判断してくれ
868: 2020/10/16(金) 14:32:33.97
>>847
なるほどありがとう
買って試してみたい
なるほどありがとう
買って試してみたい
894: 2020/10/17(土) 05:51:38.18
>>847
>>再起動しないとすぐ調子悪くなる
すぐモッサリしだす感じ?
>>再起動しないとすぐ調子悪くなる
すぐモッサリしだす感じ?
849: 2020/10/16(金) 06:56:56.64
>>843
evo3Dからこれに変えたけどサクサクだぞ
evo3Dからこれに変えたけどサクサクだぞ
882: 2020/10/16(金) 19:12:46.61
>>849
何年前の機種やねん!?
活ゼロ時代の超重端末。
俺も商品券5万貰って何台もタンスに眠ってた。
何年前の機種やねん!?
活ゼロ時代の超重端末。
俺も商品券5万貰って何台もタンスに眠ってた。
850: 2020/10/16(金) 07:30:02.05
ウチもサクサクやな
指紋認証も開封時から安定の爆速やったし一体何が違うんやろなファームの差か?とても同じ機種の感想とは思えん
個人的にはBixby関連が一番影響出やすいと感じたので有償アプリが無くてもできる以下の簡易方法を参考までに再掲しとくわ
[Bixby home画面の非表示化]
・ ホーム画面をピンチイン
・ 左から右にスライド
・ bixby homeをオフ
(参考) https://nemuu.net/archives/23
[Bixby関連アプリの調整]
・ [設定画面]から[アプリ]を選択
・ [縦3つ点]ボタンを押した中から「システムアプリを表示」
・ 「Bixby」文字列で検索すると4種アプリが現れるのでそれぞれ以下を適用
「モバイルデータ」を押した中にある「バックグラウンドデータの使用を許可」をOFF
「バッテリー」を押した中にある「バックグラウンド処理を許可」をOFF
指紋認証も開封時から安定の爆速やったし一体何が違うんやろなファームの差か?とても同じ機種の感想とは思えん
個人的にはBixby関連が一番影響出やすいと感じたので有償アプリが無くてもできる以下の簡易方法を参考までに再掲しとくわ
[Bixby home画面の非表示化]
・ ホーム画面をピンチイン
・ 左から右にスライド
・ bixby homeをオフ
(参考) https://nemuu.net/archives/23
[Bixby関連アプリの調整]
・ [設定画面]から[アプリ]を選択
・ [縦3つ点]ボタンを押した中から「システムアプリを表示」
・ 「Bixby」文字列で検索すると4種アプリが現れるのでそれぞれ以下を適用
「モバイルデータ」を押した中にある「バックグラウンドデータの使用を許可」をOFF
「バッテリー」を押した中にある「バックグラウンド処理を許可」をOFF
869: 2020/10/16(金) 14:37:26.02
>>850
同じ機種でも不具合みたいな差が出たりしますしね
自分が使ってたnovaは端末によって当たりハズレあるらしく
Chromeベースのブラウザではスクロールがカクカク止まるWebview問題というのが発生し、殆どのブラウザはまともに使えなかった
俺のがそうだったがFirefoxにして解決した
同じ機種でも不具合みたいな差が出たりしますしね
自分が使ってたnovaは端末によって当たりハズレあるらしく
Chromeベースのブラウザではスクロールがカクカク止まるWebview問題というのが発生し、殆どのブラウザはまともに使えなかった
俺のがそうだったがFirefoxにして解決した
851: 2020/10/16(金) 07:58:12.76
指紋は滑らせるタイプと
ぺたっと押し当てるタイプがある。
A7は後者だよな。
ぺたっと押し当てるタイプがある。
A7は後者だよな。
857: 2020/10/16(金) 11:04:13.25
>>851
ほんとだ滑らせた方が解除早いな知らなんだ。
今までトントントーン!ってやってたよ。トントントーン!って。
ほんとだ滑らせた方が解除早いな知らなんだ。
今までトントントーン!ってやってたよ。トントントーン!って。
852: 2020/10/16(金) 08:03:48.75
まぁそもそもの性能に余裕あるわけじゃないし、プリインアプリそのままで素の状態で使ってたら不満は出そう。
853: 2020/10/16(金) 08:18:11.36
A7は性能そこそこなのに、なんでこんな0円なの?
大量に生産して余ったのかしら?
大量に生産して余ったのかしら?
856: 2020/10/16(金) 10:53:27.19
>>853
中国向けとか誰か言ってた。
中共が韓国製品不買やってたから余ったんじゃね。
中国向けとか誰か言ってた。
中共が韓国製品不買やってたから余ったんじゃね。
858: 2020/10/16(金) 11:50:52.32
>>853
USB端子、高速充電、ベゼル、スピーカー、DSDV、通知LEDと
狭義の性能以外のあらゆるところでケチってあるから
USB端子、高速充電、ベゼル、スピーカー、DSDV、通知LEDと
狭義の性能以外のあらゆるところでケチってあるから
865: 2020/10/16(金) 13:00:46.11
>>853
今の時代そんなもんじゃね?
nova lite3、A5 2020、Zenfone max m2、moto g8、ARROWSM05なんかもそうでOCNでも1円だし
今の時代そんなもんじゃね?
nova lite3、A5 2020、Zenfone max m2、moto g8、ARROWSM05なんかもそうでOCNでも1円だし
855: 2020/10/16(金) 10:46:22.87
写真のシャッター音が「楽天モッバーイル!」って鳴るアプリ作ってw
859: 2020/10/16(金) 11:51:24.30
Android11へのバージョンアップ提供製品について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/product/407/
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/product/407/
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
863: 2020/10/16(金) 12:41:58.86
>>859
A5に来るのにコレには来ないとか(´・ω・`)
A5に来るのにコレには来ないとか(´・ω・`)
864: 2020/10/16(金) 12:45:46.65
>>859
これの正体はAndroid8のA7(2018)だから11は来ないと誰か言ってたがその通りだったか
つらいの
これの正体はAndroid8のA7(2018)だから11は来ないと誰か言ってたがその通りだったか
つらいの
860: 2020/10/16(金) 11:55:08.87
A7は楽天回線のつかみが鈍い
861: 2020/10/16(金) 11:57:22.06
DSDVだけは本来使えるのに潰してあるだけという話もあるから
コストカットにはなってないかもしれん
コストカットにはなってないかもしれん
862: 2020/10/16(金) 12:25:29.47
えっ!これDSDVではないん
だせープーかよwww
ならA5が勝ち組じゃんww
だせープーかよwww
ならA5が勝ち組じゃんww
866: 2020/10/16(金) 14:26:56.68
グーシムでギャラクシーA7の
未使用品の販売が1円で始まったな。
goo Simseller|NTTレゾナントが運営する格安スマホ、SIM関連専門
https://simseller.goo.ne.jp/category/USED_RS_GALAXY/
未使用品の販売が1円で始まったな。
goo Simseller|NTTレゾナントが運営する格安スマホ、SIM関連専門
https://simseller.goo.ne.jp/category/USED_RS_GALAXY/
867: 2020/10/16(金) 14:30:37.39
>>866
ただ保証が30日なんだよな
未使用でも中古だから
楽天では売り切れてるらしいし
ただ保証が30日なんだよな
未使用でも中古だから
楽天では売り切れてるらしいし
872: 2020/10/16(金) 15:32:52.40
>>866
何これ?sim契約必須のプラン?
それなのに中古を販売してるの?
何これ?sim契約必須のプラン?
それなのに中古を販売してるの?
873: 2020/10/16(金) 15:39:49.50
>>872
でも安いから
でも安いから
879: 2020/10/16(金) 17:28:14.58
>>872
車にも、新品未使用の新古車というのがあるからな。
車にも、新品未使用の新古車というのがあるからな。
870: 2020/10/16(金) 14:50:45.16
更新が来てるな。
「AndroidシステムのWebView」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.webview
「AndroidシステムのWebView」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.webview
881: 2020/10/16(金) 18:39:25.87
>>870
最近この「AndroidシステムのWebView」と「chrome」が更新できないんだけど俺だけかね?
最近この「AndroidシステムのWebView」と「chrome」が更新できないんだけど俺だけかね?
883: 2020/10/16(金) 19:24:05.91
>>881
自分もそうだったんだけど、放置してたら先週他のアプリの更新と一緒にできてた
自分もそうだったんだけど、放置してたら先週他のアプリの更新と一緒にできてた
885: 2020/10/16(金) 20:44:32.16
>>881
あった
このスレだったかな、少し前に書き込んでたはず
いつの間にか直ってた
あった
このスレだったかな、少し前に書き込んでたはず
いつの間にか直ってた
871: 2020/10/16(金) 15:25:09.70
これバッテリー3400mAhもある?
accubatteryで見ると満充電でも90%の3000mAhくらいしか充電されないんだが
accubatteryで見ると満充電でも90%の3000mAhくらいしか充電されないんだが
874: 2020/10/16(金) 15:45:52.45
うちもエリアに入ったが、電波が弱いみたい。
色々調べてsbsまでたどり着いたけど、Band Selection Modeがfailで選択できない。
どこを設定すればいいでしょうか
色々調べてsbsまでたどり着いたけど、Band Selection Modeがfailで選択できない。
どこを設定すればいいでしょうか
875: 2020/10/16(金) 15:52:01.82
>>874
自己レス。わかった、ごめん。
自己レス。わかった、ごめん。
876: 2020/10/16(金) 16:06:29.27
>>874
後学のために教えて
後学のために教えて
877: 2020/10/16(金) 17:01:07.80
>>876
今月末までに楽天エリアに入る予定で、少し前にエリアに入ったんだ。
ここ数日、パートナーエリアになってて、楽天エリアの試験中だったと思い別スレに書き込んだら、バンド3が選択されていないだけと教えてもらった。
HPでバンド3に固定する方法を調べても見つからず、このスレで見つけたsbsを入れたんだ。
Launch Band Selectionの設定でAutomaticからBand Selection Modeを選択しようとしたがFailでダメだった。(他の項目はできた)
その画面で左上の「三」を押してBand Selectionを選び、LTE B3 Prefferdを選択、Selectionをオンにしてできました。
Band Selection Modeに変わっていました。
今月末までに楽天エリアに入る予定で、少し前にエリアに入ったんだ。
ここ数日、パートナーエリアになってて、楽天エリアの試験中だったと思い別スレに書き込んだら、バンド3が選択されていないだけと教えてもらった。
HPでバンド3に固定する方法を調べても見つからず、このスレで見つけたsbsを入れたんだ。
Launch Band Selectionの設定でAutomaticからBand Selection Modeを選択しようとしたがFailでダメだった。(他の項目はできた)
その画面で左上の「三」を押してBand Selectionを選び、LTE B3 Prefferdを選択、Selectionをオンにしてできました。
Band Selection Modeに変わっていました。
878: 2020/10/16(金) 17:13:53.67
>>877
詳しくありがとう
うちんとこもエリアになったら使うわ
詳しくありがとう
うちんとこもエリアになったら使うわ
884: 2020/10/16(金) 20:15:43.72
>>877
来年春以降でも楽天圏外だけど一気に繋がったありがと。
来年春以降でも楽天圏外だけど一気に繋がったありがと。
886: 2020/10/16(金) 20:50:29.14
>>877
Samsung Band Selectionの話?
いきなりsbsとか略して伝わるほどメジャーなアプリでもないと思うんだけど
そんなんで手順だけ詳しく書いても意味なくね
Samsung Band Selectionの話?
いきなりsbsとか略して伝わるほどメジャーなアプリでもないと思うんだけど
そんなんで手順だけ詳しく書いても意味なくね
887: 2020/10/16(金) 23:07:55.12
>>886
pcからじゃないから、最初はもっと簡単に書くつもりだったんだ。
途中から丁寧に書いて、今読むとsbsだけ省略しているね。
playストアのSamsung Band Selectionをダウンロードしてと書けばよかった。
pcからじゃないから、最初はもっと簡単に書くつもりだったんだ。
途中から丁寧に書いて、今読むとsbsだけ省略しているね。
playストアのSamsung Band Selectionをダウンロードしてと書けばよかった。
888: 2020/10/17(土) 01:27:04.75
>>887
まぁ省略形ってのは余程メジャーでないかぎりは使わない方が無難だわな
とはいえ有益そうな情報だったので将来に備えてメモらせてもらった
まぁ省略形ってのは余程メジャーでないかぎりは使わない方が無難だわな
とはいえ有益そうな情報だったので将来に備えてメモらせてもらった
880: 2020/10/16(金) 17:46:43.89
>>874
都内だけどそんなもんだよ。
移動するとすぐにパートナー回線になる。
そうすると、なかなか楽天回線に戻らないよ。
パートナーから楽天への回線切替がダメダメ
都内だけどそんなもんだよ。
移動するとすぐにパートナー回線になる。
そうすると、なかなか楽天回線に戻らないよ。
パートナーから楽天への回線切替がダメダメ
890: 2020/10/17(土) 01:48:39.58
ってか固定にしたいんだよな?
なんでpreferred(推奨、band3楽天圏外の時はau回線使う)モードにしてんだ?
なんでpreferred(推奨、band3楽天圏外の時はau回線使う)モードにしてんだ?
891: 2020/10/17(土) 04:10:29.95
この機種のモッサリってCPU性能が及第点に達してないからだろうか
Geekbenchスコアのシングル300、マルチ1200が普段使いでサクサク使えるラインとすると
この機種はシングル300マルチ1000でまだ足りてない
うちのスナドラ820のAXON7モッサリなんだがシングル330マルチ900程度で、こちらもマルチが低い
今はマルチも重要なのかもしれない
同じくらい古く同じOSのHUAWEI P9(kirin955)はシングル350マルチ1200でサクサク使える
Geekbenchスコアのシングル300、マルチ1200が普段使いでサクサク使えるラインとすると
この機種はシングル300マルチ1000でまだ足りてない
うちのスナドラ820のAXON7モッサリなんだがシングル330マルチ900程度で、こちらもマルチが低い
今はマルチも重要なのかもしれない
同じくらい古く同じOSのHUAWEI P9(kirin955)はシングル350マルチ1200でサクサク使える
892: 2020/10/17(土) 04:49:52.83
自問自答でブツブツいってて怖い
893: 2020/10/17(土) 05:12:51.94
A7がパートナー回線つかみやすいって本当なの
もしそうならどういう理論なの?
ただ単に楽天回線が弱いだけじゃなくて?
もしそうならどういう理論なの?
ただ単に楽天回線が弱いだけじゃなくて?
896: 2020/10/17(土) 07:34:24.57
>>893
そうだね。
弱い微弱な電波のバンド3に固定して、更に電波を探す負荷を端末に掛けて
バッテリーが持たないと騒ぐ、おバカさんがいるからな。
そうだね。
弱い微弱な電波のバンド3に固定して、更に電波を探す負荷を端末に掛けて
バッテリーが持たないと騒ぐ、おバカさんがいるからな。
897: 2020/10/17(土) 07:47:24.75
>>893
oppoとの比較
https://youtu.be/1r3hCzz-Hn4
miniとの比較でも同じようにa7はパートナーにしかならないって報告あったよ
パートナー回線との建材エリアでは楽天回線来てても気づかんかもね
oppoとの比較
https://youtu.be/1r3hCzz-Hn4
miniとの比較でも同じようにa7はパートナーにしかならないって報告あったよ
パートナー回線との建材エリアでは楽天回線来てても気づかんかもね
902: 2020/10/17(土) 11:38:35.24
>>897
思いっきり勘違いしてねーか?
家の中で使える方が便利なんだけど。
ゴミと比較して家の中で使えない端末が素晴らしいって無理筋だぞ。
思いっきり勘違いしてねーか?
家の中で使える方が便利なんだけど。
ゴミと比較して家の中で使えない端末が素晴らしいって無理筋だぞ。
895: 2020/10/17(土) 06:23:31.76
もっさり…使う人がもっさりだからなぁ…(´・ω・`)
898: 2020/10/17(土) 08:50:26.62
建材、、、混在?
899: 2020/10/17(土) 10:20:40.25
A7,忘れたころに 11 になるのかな? ギャラクシーだから たいして
900: 2020/10/17(土) 11:07:31.11
エリア内だけとパートナーばかり
3固定したら掴まなかった
カス楽天よ
来年にはサラバ
3固定したら掴まなかった
カス楽天よ
来年にはサラバ
901: 2020/10/17(土) 11:19:45.30
>>900
楽天回線は周波数か悪いからか、建物ないがダメだね。
都心でも。
地下は全滅。
楽天回線は周波数か悪いからか、建物ないがダメだね。
都心でも。
地下は全滅。
905: 2020/10/17(土) 13:26:08.68
>>901
うちは現在エリア外だけど、窓際だとアンテナ3本で楽天掴む
窓に背を向けてチェックした途端、auに切り替わってしまう
来春以降のエリアに入ってるけど、室内は大丈夫なんかと今から不安
うちは現在エリア外だけど、窓際だとアンテナ3本で楽天掴む
窓に背を向けてチェックした途端、auに切り替わってしまう
来春以降のエリアに入ってるけど、室内は大丈夫なんかと今から不安
906: 2020/10/17(土) 14:29:11.66
>>905
そうなんですよ。
楽天は電波の回り込みが悪いですね。
外でもビルの影になると、パートナー回線に。
主に都内で使用だけど、2980円はないかなぁ
そうなんですよ。
楽天は電波の回り込みが悪いですね。
外でもビルの影になると、パートナー回線に。
主に都内で使用だけど、2980円はないかなぁ
908: 2020/10/17(土) 15:44:46.30
>>900の言うエリア内ってのがエリアマップ上でのことなら別に不思議でも何でもないわな
こっちはエリアマップ上では楽天圏外だが楽天掴んでるし
こっちはエリアマップ上では楽天圏外だが楽天掴んでるし
915: 2020/10/17(土) 18:53:59.95
>>900
無料期間の今も速度と安定を神経質に気にしないならありがたいパートナーエリア
不安定な今、中速で結構な量使えとる(´・д・`)イガイトイケル
無料期間の今も速度と安定を神経質に気にしないならありがたいパートナーエリア
不安定な今、中速で結構な量使えとる(´・д・`)イガイトイケル
903: 2020/10/17(土) 12:51:20.08
これ電話タップ
反応しにくいわ
反応しにくいわ
904: 2020/10/17(土) 12:55:56.66
バカには電話に出られない仕組みになってる。
907: 2020/10/17(土) 14:44:57.12
OPPO持ってるけどOPPOのほうにsim差してテザにした方がいいレベル?
909: 2020/10/17(土) 16:03:45.65
>>907
機種は?
機種は?
910: 2020/10/17(土) 16:57:35.54
SBSでバンド3を推奨ではなく固定にした時、楽天エリアからパートナーエリアに変わったら切れる?それともバンド18に接続される?
911: 2020/10/17(土) 17:12:08.41
>>910
圏外
ていうかわざわざバンド3に固定って設定してるのになんでほかのバンド掴むと思うの?
圏外
ていうかわざわざバンド3に固定って設定してるのになんでほかのバンド掴むと思うの?
912: 2020/10/17(土) 17:30:38.42
これは答えてる方が悲しい気持ちになるレベルだな。
日本はこの先大丈夫なのか。
ヤバ過ぎるだろ、マジで。
日本はこの先大丈夫なのか。
ヤバ過ぎるだろ、マジで。
913: 2020/10/17(土) 18:44:30.66
Band3に固定していてBand3が掴めないエリアに来て圏外になったとき、自動でバンド固定を解除するMacroをMacrodroidで作ってみた。最初のショートカットはNovaのアクティビティショートカットで通話設定のNetworkアクティビティを呼び出すトリガー。
https://i.imgur.com/bpYuKlF.jpg
https://i.imgur.com/bpYuKlF.jpg
916: 2020/10/17(土) 20:12:10.67
>>913
楽天エリアに復帰したときはどうなるの?
楽天エリアに復帰したときはどうなるの?
917: 2020/10/17(土) 20:16:14.47
>>916
別に何も起こらない。手動でまたバンド固定するだけ。
別に何も起こらない。手動でまたバンド固定するだけ。
918: 2020/10/17(土) 20:52:00.34
>>917
バンド3掴んでて、圏外になったら自動的にバンド18を掴む
その後は自分で気づいてバンド固定するまでまでバンド18のまま
…それってバンド固定も何もしないデフォルト状態と同じでは?
バンド3掴んでて、圏外になったら自動的にバンド18を掴む
その後は自分で気づいてバンド固定するまでまでバンド18のまま
…それってバンド固定も何もしないデフォルト状態と同じでは?
919: 2020/10/17(土) 21:05:42.63
>>918
違うけど
違うけど
914: 2020/10/17(土) 18:49:23.83
最後のクリックが二重になってた。最後のクリックはなしで。
コメント
コメントする