1: 2020/06/16(火) 07:54:09.05
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください
UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです
公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1
スペッタ一覧表(有志作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類
※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 33【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563104471/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 38【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580507692/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 39【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589180961/
関連スレ
UMIDIGI F1 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563037053/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 34【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563711318/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 35【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564456026/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 36【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572769045/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 37【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576259630/
UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです
公式HP
http://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
Aliexpress UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
日本公式ショップ あmazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A36HHBN9GCLIXD&page=1
スペッタ一覧表(有志作成2019/06/10版)
https://i.imgur.com/FDSrxVH.jpg
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチはスルー
※専ブラを導入し、特定の語句やコテハンをNGし無視しましょう。荒らしの相手をする人、「NGしたわ」アピールする人も荒らしと同類
※次スレは >>970 が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 33【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563104471/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 38【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580507692/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 39【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589180961/
関連スレ
UMIDIGI F1 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563037053/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 34【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563711318/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 35【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564456026/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 36【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572769045/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 37【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576259630/
2: 2020/06/16(火) 08:24:36.37
どうしてワッチョイなしに拘るかな?
誘導
【F2/Power3/S5】 Umidigi 総合 Part 50【A3S/A4X/Uline】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1588853209/
誘導
【F2/Power3/S5】 Umidigi 総合 Part 50【A3S/A4X/Uline】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1588853209/
3: 2020/06/16(火) 10:09:41.75
ん・・・A5とpower専門のスレじゃなかったのか
4: 2020/06/16(火) 14:48:58.09
なんでこのスレ続けてるの? 荒らし?
5: 2020/06/16(火) 15:41:31.37
保守
6: 2020/06/16(火) 23:17:27.69
22: 2020/06/17(水) 23:55:34.48
>>7
aliでRockの買うしかないかもな
>>6
HelioでいうとP60あたりかなぁ
>>12
5年前のハイエンドよりは上よと慰めてみる
aliでRockの買うしかないかもな
>>6
HelioでいうとP60あたりかなぁ
>>12
5年前のハイエンドよりは上よと慰めてみる
7: 2020/06/16(火) 23:53:33.76
A5PROなんだけど付属の充電器なくしちまった…
市販の充電器だと遅いし代用きくのって売ってないですかね?
市販の充電器だと遅いし代用きくのって売ってないですかね?
8: 2020/06/16(火) 23:58:12.22
>>7
ダイソーのでも何でも使えるんじゃない?
ダイソーのでも何でも使えるんじゃない?
9: 2020/06/16(火) 23:59:54.12
>>8
使えるけど充電速度遅いんですよね
使えるけど充電速度遅いんですよね
11: 2020/06/17(水) 00:31:52.59
>>9
じゃスマホが耐えられる最大電流の充電器だね。
じゃスマホが耐えられる最大電流の充電器だね。
10: 2020/06/17(水) 00:23:17.12
16: 2020/06/17(水) 14:03:13.37
>>10
これPumpExpressでないと12V2A出ないですか?
ピッタリ12V2Aじゃないと給電出来ない端末持ってるんですが
これPumpExpressでないと12V2A出ないですか?
ピッタリ12V2Aじゃないと給電出来ない端末持ってるんですが
18: 2020/06/17(水) 14:28:38.77
>>16
知らんがな
知らんがな
14: 2020/06/17(水) 06:29:38.26
15: 2020/06/17(水) 07:26:01.42
>>14
これPE対応してんの?
これPE対応してんの?
19: 2020/06/17(水) 16:08:12.73
12: 2020/06/17(水) 00:44:14.45
Helio P70 なんだが・・・こんなしょぼかったんか(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.68/Droi/F2/10/DR
2chMate 0.8.10.68/Droi/F2/10/DR
21: 2020/06/17(水) 22:18:19.04
>>12
ゲームするの?
ゲームするの?
13: 2020/06/17(水) 04:30:23.91
やっぱA7pro 公式高いなあ
17: 2020/06/17(水) 14:11:00.42
またその話題か、基本純正充電器以外は非対応と考えていいぞ
20: 2020/06/17(水) 16:52:42.06
DQウォーク
いやあ、夏場のホッカイロ状態アチチ
いやあ、夏場のホッカイロ状態アチチ
23: 2020/06/18(木) 12:04:10.73
umidigiってピュアアンドロイドって以外にいい所ある?
26: 2020/06/18(木) 12:29:40.05
>>23
使い捨て感覚で最新版が使えること
もう電池心配しながら5年とか使う時代じゃない
使い捨て感覚で最新版が使えること
もう電池心配しながら5年とか使う時代じゃない
37: 2020/06/18(木) 21:31:13.53
>>26
嫁がまさにそれを実践してる
ZTE→CUBOT→ZTEときて今度はUMIDIGI
まあポチったA7 Proはまだ届いてないんだけどねw
嫁がまさにそれを実践してる
ZTE→CUBOT→ZTEときて今度はUMIDIGI
まあポチったA7 Proはまだ届いてないんだけどねw
41: 2020/06/19(金) 06:11:45.46
>>23
Band6
Band6
42: 2020/06/19(金) 14:57:43.18
>>23
amazonで買える
amazonで買える
24: 2020/06/18(木) 12:07:01.92
直ぐに安売りする
25: 2020/06/18(木) 12:28:36.72
デザインも大人しめ
27: 2020/06/18(木) 13:54:33.38
29: 2020/06/18(木) 14:52:38.45
>>27
これならa5proでもいいよーな気がする
あとmayumiのロゴキモい(個人的感想)
これならa5proでもいいよーな気がする
あとmayumiのロゴキモい(個人的感想)
28: 2020/06/18(木) 14:44:58.64
どうした急に
30: 2020/06/18(木) 15:11:41.98
気持ち悪い広告記事貼るなよw
誰が買うんだよこれ
誰が買うんだよこれ
31: 2020/06/18(木) 15:14:05.86
話題無いからスレチに流れる
終わったな
終わったな
32: 2020/06/18(木) 15:14:23.02
こういうライターって書きたくないことでも金貰って書いてんだろ
一定の日本人は直ぐに釣られるから
一定の日本人は直ぐに釣られるから
33: 2020/06/18(木) 15:16:07.61
キャリア3社お抱えの御用記事書く連中と同じ香り
34: 2020/06/18(木) 15:39:46.77
ali 618セール
35: 2020/06/18(木) 20:52:29.72
シンガポール出てから全く音沙汰ない・・・(´・ω・`)
38: 2020/06/18(木) 21:59:07.03
>>35
俺ももう一週間近く飛行してる
俺ももう一週間近く飛行してる
36: 2020/06/18(木) 20:54:22.46
暇だからケースでも買おうかと思ったがオサレな奴が全く無いな。
39: 2020/06/18(木) 23:05:01.83
SGポストスレだとLP1648が
4/15 Hand over to airlineで今日到着だと
2ヶ月だからA7pro到着は8月初頭だなw
延長お忘れなく
4/15 Hand over to airlineで今日到着だと
2ヶ月だからA7pro到着は8月初頭だなw
延長お忘れなく
40: 2020/06/19(金) 02:51:43.34
シンガポール経由は今止まってるみたいだからな。
2か月3か月当たり前。
シナポストはめちゃくちゃ速いな。
大体10日。
2か月3か月当たり前。
シナポストはめちゃくちゃ速いな。
大体10日。
43: 2020/06/21(日) 11:01:30.87
まゆみって中身はoneだったよね?
44: 2020/06/21(日) 11:19:39.77
A1Pro
45: 2020/06/21(日) 15:12:17.24
中身はumi one proだよ。
46: 2020/06/21(日) 17:12:43.18
ところで
今更なのだか
umidigiってなんて発音するんだ?
ウミディギェ?
今更なのだか
umidigiってなんて発音するんだ?
ウミディギェ?
48: 2020/06/21(日) 17:18:56.32
>>46
youtube見てこい
youtube見てこい
50: 2020/06/21(日) 22:28:55.08
>>46
由美出痔
由美出痔
52: 2020/06/22(月) 10:46:53.96
>>46
うみぎぎ
うみぎぎ
47: 2020/06/21(日) 17:15:05.14
digital←これなんて読むと思う?
49: 2020/06/21(日) 18:25:52.19
s5proまだ届かんぞ(# ゚Д゚)
51: 2020/06/22(月) 09:57:23.03
AmazonでUMIDIGI POWER3 グレーの方が ¥17,235 ミッドナイトグリーンが¥19,465 なんだけど、グリーンが人気?
53: 2020/06/22(月) 10:55:25.34
膿
54: 2020/06/22(月) 12:10:41.14
もう1万3000円台じゃ無いとパワ3無理だよ
不具合あるのにうぷで撤回してそのまま放置してるし
不具合あるのにうぷで撤回してそのまま放置してるし
55: 2020/06/22(月) 13:52:26.03
POWER3買うならXiaomiの9S買うわってなるしな
56: 2020/06/22(月) 16:57:29.00
ならんだろ
いきなり倍の値段はきついわ
いきなり倍の値段はきついわ
57: 2020/06/22(月) 19:33:36.63
安くて使えん奴より実績だろ
58: 2020/06/23(火) 15:16:50.62
S5 Pro 尼販売開始
59: 2020/06/23(火) 17:45:54.37
ブラックしかないじゃん。ブルーがええねん
60: 2020/06/23(火) 18:56:49.60
A7proもな。
なお、技適有りとあるが、
付いてない模様(持ち主談)
なお、技適有りとあるが、
付いてない模様(持ち主談)
61: 2020/06/23(火) 21:21:57.01
S3 PROからの買い換えだとブルーがいいな。
62: 2020/06/23(火) 22:54:03.57
S5pro、3万切ってるやん こりゃ、2.5万あるな
75: 2020/06/25(木) 00:00:58.75
>>62
週末のタイムセール祭
週末のタイムセール祭
63: 2020/06/24(水) 01:09:13.15
aliで買った意味無いじゃねーか(# ゚Д゚)
64: 2020/06/24(水) 07:22:42.62
>>63
予測してアリで買うの我慢した
予測してアリで買うの我慢した
65: 2020/06/24(水) 07:24:33.25
不具合品買ってストレス貯まる
66: 2020/06/24(水) 14:38:25.11
日尼でA3 ProのUpdated Editionっての買ったら商品説明ではAndroid9なのに
届いた商品がAndroid8.1だっった
クレーム入れたらA5 Proと交換するって言ってきたんだけど得したと思っていいのかな?
目くそ鼻くそ?
届いた商品がAndroid8.1だっった
クレーム入れたらA5 Proと交換するって言ってきたんだけど得したと思っていいのかな?
目くそ鼻くそ?
69: 2020/06/24(水) 16:43:02.25
>>66
全額返金要求しろよ こちらから返送料払いたくないっし、面倒くさいって
全額返金要求しろよ こちらから返送料払いたくないっし、面倒くさいって
74: 2020/06/24(水) 22:09:39.12
>>66
悪質なクレーマーとして垢BANに一歩近づいたんじゃね?
悪質なクレーマーとして垢BANに一歩近づいたんじゃね?
67: 2020/06/24(水) 15:39:44.17
とりあえず価格帯が違うんだし普通に喜べよ
68: 2020/06/24(水) 15:44:43.16
不安定にはなるがな
70: 2020/06/24(水) 16:43:35.09
A5は動かないアプリがあるからな
Fシリーズ以外お勧めできない
Fシリーズ以外お勧めできない
76: 2020/06/25(木) 01:13:33.02
>>70
ヴァカって色々大変なんだな
ヴァカって色々大変なんだな
71: 2020/06/24(水) 18:42:08.03
ローマ字ジジィはうるせーよ!
72: 2020/06/24(水) 19:26:38.21
A7proが9500円になる事は無さそうだな。
まあ、とどかないんですがね。
まあ、とどかないんですがね。
73: 2020/06/24(水) 19:50:37.22
届かないですよねぇ~
77: 2020/06/25(木) 08:06:24.31
ここまで愛着のないメーカーは他にない
79: 2020/06/25(木) 14:26:39.16
あたしゃ15000円以上出さないよ!
81: 2020/06/25(木) 18:15:05.92
umidigiでカメラがそこそこ綺麗に撮れる機種はありますか?
どの程度かというと、iPhone7とかくらい。
どの程度かというと、iPhone7とかくらい。
83: 2020/06/25(木) 20:04:22.08
>>81
iPhoneのカメラには逆立ちしてもUMIじゃ勝てない。
iPhoneのカメラには逆立ちしてもUMIじゃ勝てない。
87: 2020/06/25(木) 23:12:54.53
>>83
2017年のXperiaは勝てるの?
2017年のXperiaは勝てるの?
82: 2020/06/25(木) 19:15:36.28
いやいやいや
84: 2020/06/25(木) 20:09:54.79
power3をroot化もしくはbuild prop編集できるのであればGcamを入れられるからそれならかなりキレイ
F1より4眼のカメラの方が実際良かった
F1より4眼のカメラの方が実際良かった
85: 2020/06/25(木) 21:02:42.50
そうだよね、安かろう悪かろうはしかたないか。
コスパは良さそうだけども。
ありがとう。
コスパは良さそうだけども。
ありがとう。
86: 2020/06/25(木) 22:01:37.17
s5pro来たよ
88: 2020/06/25(木) 23:46:15.55
Xperia Z1程度だろ(適当)
89: 2020/06/26(金) 02:19:32.54
旧太田街道沿いホテルシルク
90: 2020/06/26(金) 11:49:23.10
初期パワーの性能だとゲームしんどいわ
すげぇもっさり
すげぇもっさり
91: 2020/06/26(金) 17:36:33.69
そもそもなんでカメラでこのAndroidが勝とうとするの
カメラで林檎に勝ちたいならHuawei使えよと
カメラで林檎に勝ちたいならHuawei使えよと
92: 2020/06/26(金) 17:37:53.02
だからトランプにやられてんだけどさ
93: 2020/06/26(金) 17:39:49.06
アメリカ合衆国以外は優れたスマホ作って売ることはいけませんよというのは、これ程の独占禁止はないわけで
ヨーロッパはここにムカっ腹立ててるの
ヨーロッパはここにムカっ腹立ててるの
94: 2020/06/26(金) 17:40:33.51
日本の今の惨状ってその証ね
96: 2020/06/26(金) 21:28:37.32
>>94
それは日本メーカの怠慢のせいで、いわば自業自得
それは日本メーカの怠慢のせいで、いわば自業自得
95: 2020/06/26(金) 17:53:52.37
日本国民は何も言わずに黙って林檎を使え
自国のスマホ使うことも許さん
これがアメリカ合衆国な
自国のスマホ使うことも許さん
これがアメリカ合衆国な
97: 2020/06/26(金) 22:37:51.43
泥だってアメリカオリジンだろ
98: 2020/06/26(金) 23:48:25.31
しかし開発者はアングロサクソンで固められてるとは思えない
99: 2020/06/27(土) 07:54:40.01
https://i.imgur.com/FCINoF2.jpg
すまん、この真中にあるロケットの噴射の線
この番号はiPhoneのSocを示してるのかな?
例えば6splusだとSoCにはApple A9だから
kirin950とスナドラ636と同等って見方しておk?
すまん、この真中にあるロケットの噴射の線
この番号はiPhoneのSocを示してるのかな?
例えば6splusだとSoCにはApple A9だから
kirin950とスナドラ636と同等って見方しておk?
101: 2020/06/27(土) 11:07:07.43
>>99
凄い発想だな
ベンチのスコアだよ(単位は万)
凄い発想だな
ベンチのスコアだよ(単位は万)
102: 2020/06/27(土) 11:17:26.03
>>99
それは林檎との比較ではありません
それは林檎との比較ではありません
103: 2020/06/27(土) 11:23:03.75
>>99
林檎厨シネ!
林檎厨シネ!
104: 2020/06/27(土) 11:31:51.80
>>101-102
なるほど。でもこのスレタイのA5pro powerがスコア5万前後って事になるけど
もっと高かったような・・・。
>>103
6splus以外は全部10台以上アンドロイドしか持ってないよ
なるほど。でもこのスレタイのA5pro powerがスコア5万前後って事になるけど
もっと高かったような・・・。
>>103
6splus以外は全部10台以上アンドロイドしか持ってないよ
106: 2020/06/27(土) 11:58:21.27
>>104
腐った林檎
腐った林檎
116: 2020/06/28(日) 11:16:56.22
>>99
君は未来人かい?
Apple A40の性能をどうか教えてほしい
君は未来人かい?
Apple A40の性能をどうか教えてほしい
100: 2020/06/27(土) 08:30:06.94
安兎兎
105: 2020/06/27(土) 11:41:29.92
cpu+gpuのスコアだろ
107: 2020/06/27(土) 14:11:50.88
でもまあ本家の林檎もかじりかけだし
108: 2020/06/27(土) 19:39:53.34
スマホデビューにpower3 タイムセールいこうかな
115: 2020/06/28(日) 10:19:54.17
>>108
高いから来月のタイムセールまで待て
高いから来月のタイムセールまで待て
109: 2020/06/27(土) 20:18:30.42
デビューでウミ選ぶとはなかなかのチャレンジャーやな
110: 2020/06/27(土) 21:08:04.58
まあはずれ個体に当たらなきゃ設定やらも素直にやれるからいいんでねえかな
111: 2020/06/27(土) 21:53:43.46
問題はそのハズレ個体にあたる率が他社よりも高いことだなw
112: 2020/06/27(土) 22:08:55.12
a5proのジャイロは疑似だけど無印powerはどうだっけな?
113: 2020/06/28(日) 01:27:28.25
とりあえずはまともに動く
114: 2020/06/28(日) 06:20:38.87
とりあえず=かろうじて
117: 2020/06/28(日) 19:19:23.20
わいの快調だったa5proの
usbが逝きかけかもしらん
接触不良起こして充電出来ない事がある
usbが逝きかけかもしらん
接触不良起こして充電出来ない事がある
120: 2020/06/28(日) 20:40:48.36
>>117
前後どちらかな押し付けた時に導通があるようならハンダの剥がれだな
俺のZ2proはそれだったがなんとか修理できた
前後どちらかな押し付けた時に導通があるようならハンダの剥がれだな
俺のZ2proはそれだったがなんとか修理できた
118: 2020/06/28(日) 20:11:48.88
そういうときは接点回復用のスプレーを馴染ませるといいよだいたいこれで治る
119: 2020/06/28(日) 20:40:29.70
ありがと
やってみてダメならa7でも買うかな
やってみてダメならa7でも買うかな
121: 2020/06/28(日) 20:49:57.51
ググッたらパーツ売ってんだね
千円ぐらいだしダメならやってみるありがと
千円ぐらいだしダメならやってみるありがと
122: 2020/06/28(日) 21:24:30.32
俺の場合は自分でハンダ付けしたんで技術料はプライスレスといったとこかね
typeCのピンは細いし基板も薄くて固定しにくいんで面倒だった
typeCのピンは細いし基板も薄くて固定しにくいんで面倒だった
123: 2020/06/29(月) 00:35:41.06
パワー3ポチったんだけどこれと相性のいいmicroSD256gbカードのおすすめ商品(メーカー)ってありますか
124: 2020/06/29(月) 00:47:25.20
umiと256は地雷が多い
悪いこと言わないから128で我慢したほうがいい
悪いこと言わないから128で我慢したほうがいい
125: 2020/06/29(月) 01:35:23.76
まじっすか Lexar LSDMI256BBAP633A [256GB]いこーと思ってたんですが
Lexar LSDMI128BBAP633A [128GB]に変更します >>124 ありがとさ~ん!
Lexar LSDMI128BBAP633A [128GB]に変更します >>124 ありがとさ~ん!
126: 2020/06/29(月) 06:16:20.68
また被害者か…
127: 2020/06/29(月) 11:32:27.69
A3 Pro買って嬉しくなって2週間で放置した
128: 2020/06/29(月) 12:45:43.23
OPPOやRedmiがhuaweiの後釜として日本に本格参入してきたからumidigiの役目は終わったな
爆速だしカメラも本当の手振れ補正が付いてるしumidigiが勝てるところが一つもない
爆速だしカメラも本当の手振れ補正が付いてるしumidigiが勝てるところが一つもない
129: 2020/06/29(月) 13:31:19.57
umidigiは1万前後の格安機種にすべてをかけるしか無いだろ
130: 2020/06/29(月) 13:35:12.68
一万三千円くらいで電源3常時供給できるならシェアはある程度確保できる
131: 2020/06/29(月) 14:09:41.05
いや1万切らんと差別化は難しいと思う
132: 2020/06/29(月) 14:24:43.82
NFCあります
では駄目か
では駄目か
133: 2020/06/29(月) 14:41:26.00
umiって海外で本当うれてんのか?
日本以上に低価格なスマホは選択肢ありそうだけどなぁ
日本以上に低価格なスマホは選択肢ありそうだけどなぁ
134: 2020/06/29(月) 14:49:58.15
>>133
主な市場はスペインとか微妙なEU圏の国と日本みたいね。あと南米と。
主な市場はスペインとか微妙なEU圏の国と日本みたいね。あと南米と。
153: 2020/06/30(火) 12:09:41.89
>>133
日本しか売れてないよ
その日本も不具合品出荷で評判が落ちてだいぶ売り上げを落としている
昔はアマランキングの上位を制覇してたけどいまはポツポツとしか入ってない
日本しか売れてないよ
その日本も不具合品出荷で評判が落ちてだいぶ売り上げを落としている
昔はアマランキングの上位を制覇してたけどいまはポツポツとしか入ってない
135: 2020/06/29(月) 16:36:14.38
日本ではもう無理だろうなあ
コスパ、クオリティでシャオミに勝てん。あとRealmeがどう出るかだなあ
コスパ、クオリティでシャオミに勝てん。あとRealmeがどう出るかだなあ
136: 2020/06/29(月) 18:04:07.63
この値段なら普通にRedmi Noteを買うわな
F1は母のスマホとして使われているけど新作を買うかと言われたら難しい
F1は母のスマホとして使われているけど新作を買うかと言われたら難しい
137: 2020/06/29(月) 18:55:55.44
S5 Pro が2万4800円(税込)でも
9s買うわな。umiは不具合多いし信頼性が低すぎる。
9s買うわな。umiは不具合多いし信頼性が低すぎる。
138: 2020/06/29(月) 19:16:20.83
不具合があってもMIUIは嫌だからUmidigiと言う層が買ってる
AOSPそのままに近かろうが安定してなきゃ使いづらいと思うんだけどな…
SoCだって多少Antutuなんかの数値が悪くても実際はMediaTekよりスナドラの方が快適だったりするのに
AOSPそのままに近かろうが安定してなきゃ使いづらいと思うんだけどな…
SoCだって多少Antutuなんかの数値が悪くても実際はMediaTekよりスナドラの方が快適だったりするのに
139: 2020/06/29(月) 19:41:23.16
反日は買わねー
142: 2020/06/29(月) 20:29:07.78
>>139
ホント
俺も別に愛国者じゃないけど、分かっててあえて反日企業の品物を買おうとはさすがに思わん
食品とか分からないものは調べてまでやらないけどハッキリと分かってたら買わないわな
ホント
俺も別に愛国者じゃないけど、分かっててあえて反日企業の品物を買おうとはさすがに思わん
食品とか分からないものは調べてまでやらないけどハッキリと分かってたら買わないわな
143: 2020/06/29(月) 21:14:20.29
>>139
ほんとこれ
AV行け発言のときはまぁ1回目だし、謝罪してたような気がするしまぁ許してもいいかと思ってmi band 4は買ってしまったけど、流石に2回目の原爆CMはなぁ
2度あることは3度あるというしもうそういう企業なんだなという目でしか見れない
もう2度と買わない
ほんとこれ
AV行け発言のときはまぁ1回目だし、謝罪してたような気がするしまぁ許してもいいかと思ってmi band 4は買ってしまったけど、流石に2回目の原爆CMはなぁ
2度あることは3度あるというしもうそういう企業なんだなという目でしか見れない
もう2度と買わない
140: 2020/06/29(月) 19:59:19.71
A7 PRO 届いたから色々弄ってみているが何故かA3Xの方がサクサク動く…
chmateのスクロールもアプリの設定弄ってもカクつく
A3Xの方は5chやらメールチェックやらフリマヤフオクチェック用に重宝していて多少スペックアップのA7ならさらに快適かなと思ったが結構ストレス溜まる
ハズレ個体引いてしまったかもw
chmateのスクロールもアプリの設定弄ってもカクつく
A3Xの方は5chやらメールチェックやらフリマヤフオクチェック用に重宝していて多少スペックアップのA7ならさらに快適かなと思ったが結構ストレス溜まる
ハズレ個体引いてしまったかもw
141: 2020/06/29(月) 20:25:02.76
A7proまだ届かないけど
SIMフリーのNote9sと格安SIMのセット
違約金払っても2万位で手に入るからもう買ってしまいそう。。(´・ω・`)
SIMフリーのNote9sと格安SIMのセット
違約金払っても2万位で手に入るからもう買ってしまいそう。。(´・ω・`)
144: 2020/06/29(月) 23:09:32.96
雷軍は反日なのかね?
広報担当も副社長(だったか?)も反日ならまぁどうにも体質は改善されないんだろーね
そんなこと言う非国民を許して
2chMate 0.8.10.68/Xiaomi/Redmi Note 5/10/DR
広報担当も副社長(だったか?)も反日ならまぁどうにも体質は改善されないんだろーね
そんなこと言う非国民を許して
2chMate 0.8.10.68/Xiaomi/Redmi Note 5/10/DR
145: 2020/06/29(月) 23:18:15.46
powerユーザーでもあるけどね
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH1983/9/GT
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH1983/9/GT
146: 2020/06/29(月) 23:41:45.96
UmidigiのライバルはCubot
147: 2020/06/29(月) 23:42:22.85
セールから1ヶ月。SGポスト難民はHOAから動かず。
Banggoodダイレクト便か日尼で買えばよかった
Banggoodダイレクト便か日尼で買えばよかった
148: 2020/06/30(火) 00:30:51.62
本当に動かないな、同時に買ったケースもう来たのに
149: 2020/06/30(火) 01:38:30.42
多分出荷してないんじゃね?
150: 2020/06/30(火) 08:35:41.26
umidigiにはbtoスマホを期待する!
151: 2020/06/30(火) 10:02:01.07
他の中華は素のアンドロイドでいいのになぜ独自のいらんOSつけるかね
ホームアプリとしてほしい人だけに配るかアンインストール出来るようにしとけば害もないのに
ホームアプリとしてほしい人だけに配るかアンインストール出来るようにしとけば害もないのに
160: 2020/06/30(火) 18:07:33.75
>>151
Oppoの品質でUmidigiのUIと価格のスマホ欲しい
Oppoの品質でUmidigiのUIと価格のスマホ欲しい
152: 2020/06/30(火) 12:06:06.87
A7pro アマゾンで翌日出荷が始まっててアリで予約までして買った奴がバカ見てる
162: 2020/06/30(火) 21:07:01.75
>>152
俺はまさしくそれ
届かないのは良いけど尼に並ぶほうが早いとか頭おかしい
もう膿には手を出さない。
つーかもう別の機種買ったからいらん
俺はまさしくそれ
届かないのは良いけど尼に並ぶほうが早いとか頭おかしい
もう膿には手を出さない。
つーかもう別の機種買ったからいらん
154: 2020/06/30(火) 12:41:37.72
umiの未来は暗いな。
今思えばF1の頃がピークだったのかな?
今思えばF1の頃がピークだったのかな?
155: 2020/06/30(火) 12:49:06.23
みんなスマホをどんな使い方してるんだろう
俺は5ch、Twitter、LINE、youtube、天気予報見るくらいだから無印Powerで充分満足してるんだが…
俺は5ch、Twitter、LINE、youtube、天気予報見るくらいだから無印Powerで充分満足してるんだが…
156: 2020/06/30(火) 13:03:15.37
>>155
Twitterとかラインは無印だと結構もっさりやろ
5ちゃんとつべなら問題なく動く性能やね
無印では主に掲示板とかんたんな調べものつべみるだけ
その他全般はP30liteで賄ってる
Twitterとかラインは無印だと結構もっさりやろ
5ちゃんとつべなら問題なく動く性能やね
無印では主に掲示板とかんたんな調べものつべみるだけ
その他全般はP30liteで賄ってる
157: 2020/06/30(火) 13:31:22.38
>>155
twitter、line、天気予報とか路線案内とかの簡単な調べもの、なんとかpay
あとは好きな原作のアプリゲーだがポチポチゲーなので問題ないし不足も感じない
地味にFMラジオ機能使ってる
androidのバージョンがアプリに対応できなくなったら買い替えればいいかって感じ
twitter、line、天気予報とか路線案内とかの簡単な調べもの、なんとかpay
あとは好きな原作のアプリゲーだがポチポチゲーなので問題ないし不足も感じない
地味にFMラジオ機能使ってる
androidのバージョンがアプリに対応できなくなったら買い替えればいいかって感じ
159: 2020/06/30(火) 15:45:06.60
>>155
俺がpower3、カミさんが無印powerだけどうちもそんな程度の使い方しかしないから満足している
家の光回線経由でyoutubeなんか見る分にはどっちでも関係ない
360度動画は逆に無印の方が上、というかpower3ではマトモに動かない
俺がpower3、カミさんが無印powerだけどうちもそんな程度の使い方しかしないから満足している
家の光回線経由でyoutubeなんか見る分にはどっちでも関係ない
360度動画は逆に無印の方が上、というかpower3ではマトモに動かない
161: 2020/06/30(火) 20:14:48.86
>>155
天気予報、タスクの管理、クラウドノートの確認、連絡、
乗換案内と地図検索、ブラウザでの調べ物、辞書での調べ物、
音楽の再生くらいなのでスマホにはあまりスペックを必要としていないね
ニュースの閲覧、クラウドノートの編集、画像/音楽/映像の編集、
動画の再生、ゲームとかは作業しやすいパソコンでやるし、
書籍、書類データの確認は見やすいタブレットでという感じ
スマホで何でもこなそうとしていないので、スマホのスペックはそこそこあればよい派だね
天気予報、タスクの管理、クラウドノートの確認、連絡、
乗換案内と地図検索、ブラウザでの調べ物、辞書での調べ物、
音楽の再生くらいなのでスマホにはあまりスペックを必要としていないね
ニュースの閲覧、クラウドノートの編集、画像/音楽/映像の編集、
動画の再生、ゲームとかは作業しやすいパソコンでやるし、
書籍、書類データの確認は見やすいタブレットでという感じ
スマホで何でもこなそうとしていないので、スマホのスペックはそこそこあればよい派だね
158: 2020/06/30(火) 14:10:15.00
尼でOukitel blackview Ulefoneに負ける未来が見える。
163: 2020/06/30(火) 22:01:22.35
シンガポール経由の荷物が全滅しただけでUMIは悪くねーよ
DHL組はしっかり届いたんだし、ちゃんと出荷してる
F2の時は偽出荷繰り返してたけどなw
DHL組はしっかり届いたんだし、ちゃんと出荷してる
F2の時は偽出荷繰り返してたけどなw
165: 2020/07/01(水) 06:16:59.86
若者ぶって無理して略さないでいいよ
166: 2020/07/01(水) 13:34:00.06
公式umiのA7pro A5proとコメ評価を一緒にしないでくれよw
売れてると勘違いしちゃたじゃねえか
売れてると勘違いしちゃたじゃねえか
167: 2020/07/01(水) 14:51:04.89
どなたかご親切な方いらっしゃいましたらa1proのsystem.imgをあげて頂けませんでしょうか?
backup のusbが壊れて元に戻せなくなってしまいました
宜しくお願いします
backup のusbが壊れて元に戻せなくなってしまいました
宜しくお願いします
168: 2020/07/01(水) 15:41:35.62
>>168
https://community.umidigi.com/m/?a=viewthread&tid=17428
こういう所からromをダウンロードしてSP toolで入れ直すのがベストではないかな
https://community.umidigi.com/m/?a=viewthread&tid=17428
こういう所からromをダウンロードしてSP toolで入れ直すのがベストではないかな
169: 2020/07/01(水) 16:41:29.83
>>168
自己完結、ご苦労
自己完結、ご苦労
196: 2020/07/01(水) 17:29:50.83
>>168
ありがとうございます
カスロム初心者で、ubuntu→adb→fastboot flashしていたのですが、system.imgの中身が無いので困り果てていました。
sp flash toolにチャレンジしてみます
ありがとうございます
カスロム初心者で、ubuntu→adb→fastboot flashしていたのですが、system.imgの中身が無いので困り果てていました。
sp flash toolにチャレンジしてみます
199: 2020/07/01(水) 17:33:24.29
>>196
アホ
アホ
200: 2020/07/01(水) 17:33:34.58
>>196
あほぼほぼ
あほぼほぼ
201: 2020/07/01(水) 17:33:45.35
>>196
つかうなもう
つかうなもう
202: 2020/07/01(水) 17:34:04.64
>>196
無理無理
無理無理
203: 2020/07/01(水) 17:34:33.35
>>196
かかかかかかかか
かかかかかかかか
204: 2020/07/01(水) 17:34:47.64
>>196
諦めなよ
諦めなよ
205: 2020/07/01(水) 17:38:21.62
>>196
ナイスファイト!
ナイスファイト!
206: 2020/07/01(水) 17:42:51.23
>>196
心配するな、ここで高説たれてる奴らも最初はみんな例外なく初心者だ。
心配するな、ここで高説たれてる奴らも最初はみんな例外なく初心者だ。
170: 2020/07/01(水) 17:09:50.76
シンポってなんだよチンポかよw
171: 2020/07/01(水) 17:19:04.10
A7 Pro神だよ!
サクサクサクで快適!
サクサクサクで快適!
172: 2020/07/01(水) 17:19:21.04
>>171
マジで!?顔!
マジで!?顔!
173: 2020/07/01(水) 17:19:49.25
>>171
サクサクすきるだろこれwwwwww
サクサクすきるだろこれwwwwww
182: 2020/07/01(水) 17:25:12.55
>>173
ほんとだよな!正直スナドラ720Gより早い。
コスパモンスターだな
ほんとだよな!正直スナドラ720Gより早い。
コスパモンスターだな
174: 2020/07/01(水) 17:20:36.31
>>171
ほんとだ!
カメラも美しいクアッドカメラで楽しい!
ほんとだ!
カメラも美しいクアッドカメラで楽しい!
175: 2020/07/01(水) 17:21:13.57
>>171
フフビューディスブレイがいいね!
あとワイドアングルカムがすばらしい!
フフビューディスブレイがいいね!
あとワイドアングルカムがすばらしい!
176: 2020/07/01(水) 17:21:58.81
>>171
えっ!これならiPhone 10よりいびゃん!
どこで買うの!!
えっ!これならiPhone 10よりいびゃん!
どこで買うの!!
177: 2020/07/01(水) 17:22:14.50
>>176
アマゾン川で冴えるや!
アマゾン川で冴えるや!
178: 2020/07/01(水) 17:22:23.85
>>176
アマゾンで買えるよ!
アマゾンで買えるよ!
181: 2020/07/01(水) 17:24:29.50
>>179
うわわわわわ!!こんなにいいスマホは10年ぶりだ!
傘もういらないね!
もう一打迂回!
うわわわわわ!!こんなにいいスマホは10年ぶりだ!
傘もういらないね!
もう一打迂回!
180: 2020/07/01(水) 17:23:24.22
今酷い自演を見た
あんなゴミコアでサクサクな訳ないわな
あんなゴミコアでサクサクな訳ないわな
183: 2020/07/01(水) 17:25:25.34
>>180
黙れカス
黙れカス
185: 2020/07/01(水) 17:25:34.84
>>180
アホカス
アホカス
186: 2020/07/01(水) 17:25:54.00
>>180
極貧乞食が!
極貧乞食が!
187: 2020/07/01(水) 17:26:16.27
>>180
使ってから物言えド貧乏
使ってから物言えド貧乏
188: 2020/07/01(水) 17:26:36.92
>>180
ゆーるせない!
ゆーるせない!
189: 2020/07/01(水) 17:26:54.96
>>180
お、??馬鹿化
お、??馬鹿化
195: 2020/07/01(水) 17:28:51.55
>>180
39$69$96$85#8≧>≧‰∼≪∼%±≠%∼‰=≮≫>∀≫>‰≈=≪≈=≪±≪[❳❝[❝[❲[(❝]▷▷◀▷♂◀▼♤◀▼♤ʕ•ٹ•ʔ(^^♪(^^)/(^^♪ʕ•ٹ•ʔ(^^)/ʕ•ٹ•ʔ(^^)/ʕ•ٹ•ʔ(^^♪(^^)/:-):)(^^)/:-);)
39$69$96$85#8≧>≧‰∼≪∼%±≠%∼‰=≮≫>∀≫>‰≈=≪≈=≪±≪[❳❝[❝[❲[(❝]▷▷◀▷♂◀▼♤◀▼♤ʕ•ٹ•ʔ(^^♪(^^)/(^^♪ʕ•ٹ•ʔ(^^)/ʕ•ٹ•ʔ(^^)/ʕ•ٹ•ʔ(^^♪(^^)/:-):)(^^)/:-);)
184: 2020/07/01(水) 17:25:32.28
カメラも真面目にゴミ
まあソフトの問題らしいが
まあソフトの問題らしいが
190: 2020/07/01(水) 17:27:14.04
>>184
ふざけんな!使ったことないくせに低学歴!
ふざけんな!使ったことないくせに低学歴!
191: 2020/07/01(水) 17:27:29.05
>>184
許せませんね!
許せませんね!
192: 2020/07/01(水) 17:28:12.93
>>184
今すぐ謝罪しなさい。
こんなにいいスマホなのにゴミとは許さない!!!
侮辱罪でゴミ箱行きですよ!
今すぐ謝罪しなさい。
こんなにいいスマホなのにゴミとは許さない!!!
侮辱罪でゴミ箱行きですよ!
193: 2020/07/01(水) 17:28:46.23
使ってるやつも程度が知れてんな
194: 2020/07/01(水) 17:28:48.53
こんなゴミをお試しする奴は目が肥えてるから下手なステマはヤメロw
197: 2020/07/01(水) 17:31:10.49
コスパと言うか安いのは認めるよ、中身がゴミだから当然ではあるがw
198: 2020/07/01(水) 17:32:44.83
>>197
結婚したい
結婚したい
207: 2020/07/01(水) 17:49:10.17
ココまでまとめるとA7proは
僕の莉乃Aタンよりサクサクってことですか?
つべ上がってるかな
僕の莉乃Aタンよりサクサクってことですか?
つべ上がってるかな
208: 2020/07/01(水) 18:01:44.41
https://i.imgur.com/FCINoF2.jpg
OPPO Reno AはSnapdragon710
UMIDIGI A7proはHelio P23
比べるのが失礼なレベル
まあ値段が倍違うからしゃーないw
OPPO Reno AはSnapdragon710
UMIDIGI A7proはHelio P23
比べるのが失礼なレベル
まあ値段が倍違うからしゃーないw
211: 2020/07/01(水) 19:48:02.23
>>208
体感ではP60以上なら勝負になる
カメラでは完敗だけど
体感ではP60以上なら勝負になる
カメラでは完敗だけど
209: 2020/07/01(水) 18:03:45.91
5ちゃん専用機その名は無印パワー
210: 2020/07/01(水) 19:20:14.48
力こそパワー!
212: 2020/07/01(水) 19:48:51.97
頭痛が痛いみたいな言い回しだな
213: 2020/07/01(水) 20:38:38.98
埋めに走るにはまだだいぶ早いだろ
214: 2020/07/02(木) 01:22:23.44
さすがにP60は積んでると思ってたよA7
P23で17000円台はねえよ海さん
P23で17000円台はねえよ海さん
215: 2020/07/02(木) 02:31:14.84
AliのUmiストアからメッセージ
コロナのせいで配送遅いから忍耐あるのみ!
コロナのせいで配送遅いから忍耐あるのみ!
216: 2020/07/02(木) 08:48:01.26
9500円だから遅くてもまあ許せる>A7Pro
217: 2020/07/02(木) 09:04:51.88
A7 PRO 128GB版(Amazon)は15%オフの15000円台が通常価格で、
ちょくちょく配布されている20%オフクーポンの14000円台が特別価格みたいな感じだと思うよ
クーポン配布やセールの値引きで目立ちたい系なので
ちょくちょく配布されている20%オフクーポンの14000円台が特別価格みたいな感じだと思うよ
クーポン配布やセールの値引きで目立ちたい系なので
218: 2020/07/02(木) 15:54:33.94
今更、p23のA7は要らねーだろ 安くも無い
220: 2020/07/02(木) 16:44:46.54
>>218
acねーんだよな>P23
acねーんだよな>P23
223: 2020/07/02(木) 17:10:52.15
>>220
Wi-Fiは外付け。P23でもUlefone Armor X5とかはac対応
Wi-Fiは外付け。P23でもUlefone Armor X5とかはac対応
219: 2020/07/02(木) 15:54:38.67
64GB版はいくらになるん?
221: 2020/07/02(木) 17:01:35.32
ポケモンやるとGPSめっちゃ不安定やわ無印
222: 2020/07/02(木) 17:04:07.87
>>221
えっ?いい年した大人がポケモン???
えっ?いい年した大人がポケモン???
224: 2020/07/02(木) 17:18:57.44
>>222
いまはもうおじさんのゲームやで?
いまはもうおじさんのゲームやで?
225: 2020/07/02(木) 17:33:26.34
>>224
そうなんだ、キモいねw
そうなんだ、キモいねw
226: 2020/07/02(木) 17:46:30.45
>>225
頭悪いなこいつ
巣鴨のジジババもやってんのに
お前がきもいわ
頭悪いなこいつ
巣鴨のジジババもやってんのに
お前がきもいわ
227: 2020/07/02(木) 17:47:57.91
>>226
すまん、ポケガイジおじさんがこんなにいるとはおもわんかったんよ
すまん、ポケガイジおじさんがこんなにいるとはおもわんかったんよ
228: 2020/07/02(木) 21:24:26.10
おばさんも結構いるんだよな
コミュニケーションというか出会い系でもある感じがする
コミュニケーションというか出会い系でもある感じがする
229: 2020/07/02(木) 21:38:04.99
>>228
散歩になる 足腰の劣化が防げる
脳の活性化
ニュースでもやってたしな
50代の引おじが馬鹿にしてんだろ
家でエロゲーしかやらんから
頭も悪いし
散歩になる 足腰の劣化が防げる
脳の活性化
ニュースでもやってたしな
50代の引おじが馬鹿にしてんだろ
家でエロゲーしかやらんから
頭も悪いし
230: 2020/07/02(木) 22:15:06.22
ポケGOのおっさんのが頭悪いが
231: 2020/07/02(木) 22:54:29.97
>>230
いや俺やったことないんだよバカ
ほんとバカだな
馬鹿みたいな顔して生きな
いや俺やったことないんだよバカ
ほんとバカだな
馬鹿みたいな顔して生きな
237: 2020/07/03(金) 10:06:35.32
>>231
なら答えなきゃいいじゃん
なら答えなきゃいいじゃん
232: 2020/07/02(木) 23:06:33.23
鼻息荒くして
黄ばんだボロPCディスプレイ(4:3)を左手で支えて舐め回しながら
右手でチンコシゴイてるんだろう
エアコンもないから汗だくだろうか…
汚ぇなぁ~
黄ばんだボロPCディスプレイ(4:3)を左手で支えて舐め回しながら
右手でチンコシゴイてるんだろう
エアコンもないから汗だくだろうか…
汚ぇなぁ~
236: 2020/07/03(金) 09:42:45.20
>>232
そのディスプレイに写ってる物の報告かw
そのディスプレイに写ってる物の報告かw
233: 2020/07/03(金) 00:12:10.80
スレチだがポケモンゴーは相性とか組み合わせを考え腹の探り合いいわば将棋にも通じるものがあって年齢問わず遊べる
コミニュケーションツールになるよいアプリ
コミニュケーションツールになるよいアプリ
234: 2020/07/03(金) 07:48:31.27
ダミーてwww
235: 2020/07/03(金) 07:51:11.08
ポケモン関係ないし
238: 2020/07/03(金) 10:13:48.24
くだらんことで荒れてんなあ
どっちもガキ
どっちもガキ
240: 2020/07/03(金) 11:29:23.50
どっちも爺かもしれん、ユミ爺
何にせよ荒らしなんてリアル人生はおわってんだろ
何にせよ荒らしなんてリアル人生はおわってんだろ
241: 2020/07/03(金) 12:37:32.43
ポケモンで飛んでるピカチュウゲットしました
umiの電源3くらいないともっさりよ
umiの電源3くらいないともっさりよ
242: 2020/07/03(金) 12:47:45.04
まぁまぁA5(初期版)使ってるからってイライラすんなよ。
243: 2020/07/03(金) 12:55:27.79
ポキモン
244: 2020/07/03(金) 16:25:19.62
A3S pro 出てもいい頃なんだけどなあ socはA25あたりで
245: 2020/07/03(金) 22:12:02.72
a5proのusb左右に動かすと充電出来なくなったので
分解して見たらやっぱ半田んとこ浮いてた
細かいし大した機材もないから壊れるの覚悟で
半田押し付けて治してみたら見た目汚いが治った
分解して見たらやっぱ半田んとこ浮いてた
細かいし大した機材もないから壊れるの覚悟で
半田押し付けて治してみたら見た目汚いが治った
246: 2020/07/04(土) 15:18:40.02
umiは充電端子が弱いから買ったらすぐにマグネット式ケーブルのプラグを入れた方がいい
247: 2020/07/04(土) 15:49:50.10
あれ超絶便利でうちのUSB製品には全部付いてるわw
ただ高速充電には対応できないから、常に出歩いててすぐ充電したい人は不満かもね
ただ高速充電には対応できないから、常に出歩いててすぐ充電したい人は不満かもね
250: 2020/07/04(土) 20:54:16.54
>>247
ケーブルの問題
FONKENやWSKENで普通に5A対応まである
ケーブルの問題
FONKENやWSKENで普通に5A対応まである
251: 2020/07/04(土) 22:46:51.12
>>250
ほんとにその出力出てる?
ブランドマーク付きは違うのかな
うちのも一応3A対応謳ってるやつだけどせいぜい半分
ほんとにその出力出てる?
ブランドマーク付きは違うのかな
うちのも一応3A対応謳ってるやつだけどせいぜい半分
248: 2020/07/04(土) 15:52:08.70
高速充電できるマグネットケーブルも普通にあるよ
3A流せて通信可能なら大体いける
3A流せて通信可能なら大体いける
249: 2020/07/04(土) 16:05:46.64
無印パワー頑強すぎて壊れてくれない
電源3にパワーアップしてポケゴサクサクしたいんや
電源3にパワーアップしてポケゴサクサクしたいんや
252: 2020/07/04(土) 23:49:22.67
Fireタブにマグネット充電つけてたら、いつのまにか磁気で勝手にスクロールとタップされてる誤作動状態なってて
kindle本ワンクリック購入ボタン押されて課金されちゃったことある。
すぐ返金させたけど
kindle本ワンクリック購入ボタン押されて課金されちゃったことある。
すぐ返金させたけど
253: 2020/07/04(土) 23:51:24.47
計測はしていないが純正充電器に付けて、純正ケーブル使用時と同じ時間で充電されるから
少なくても9V2Aでは問題ない
少なくても9V2Aでは問題ない
254: 2020/07/05(日) 13:53:27.85
Power3で楽天アンリミ使ってる人いる?
255: 2020/07/05(日) 13:59:20.15
>>254
いりよ
いりよ
256: 2020/07/05(日) 14:52:56.96
>>255
0120にかけられる?
0120にかけられる?
257: 2020/07/07(火) 06:31:58.05
A3Sの通知ランプ充電中のみ赤に光って他の通知では全く光らないんだけどもしかして不良品かな?
260: 2020/07/07(火) 13:48:45.16
>>257
充電のみ。a3は通知LEDもあるけどa3sにはない。
充電のみ。a3は通知LEDもあるけどa3sにはない。
261: 2020/07/07(火) 16:38:07.91
>>260
おぉ、ありがとう。ランプ付いてる意味ほぼないですなw
おぉ、ありがとう。ランプ付いてる意味ほぼないですなw
258: 2020/07/07(火) 12:41:23.55
A7pro は何をどうしてるのかは
知らんがサクサクなのは間違いない
多分アンドロイド10のお陰
知らんがサクサクなのは間違いない
多分アンドロイド10のお陰
259: 2020/07/07(火) 13:05:06.91
乞食向けの機種にProとか名前つけるセンスは流石膿だよな
262: 2020/07/07(火) 17:00:33.32
付いてるだけマシ
263: 2020/07/07(火) 19:20:55.56
Z2 OriginalにSE用の20190124 ROMを誤って当てたらタッチパネルが反応しなくなったんだが、これってもう直らないんだっけ?
264: 2020/07/07(火) 19:33:23.01
なんでやねん
元のROM入れ直せばいいだろ
元のROM入れ直せばいいだろ
265: 2020/07/07(火) 19:58:35.96
>>264
20180806 ROMまで順番に遡って当てたけどダメだったんだ
20180806 ROMまで順番に遡って当てたけどダメだったんだ
266: 2020/07/08(水) 00:19:20.30
そういうもんなんだ
昔PCの改造BIOSを焼いたときをちょっと思い出したわ
PCならバラしてeepromに直にROM焼きできるがスマホだとそうはいかないから
ダメ元ならカスロムを焼いてみるって手もあるな
せっかくROM焼きしやすいCPUなんだから試すことはいろいろありそうだ
昔PCの改造BIOSを焼いたときをちょっと思い出したわ
PCならバラしてeepromに直にROM焼きできるがスマホだとそうはいかないから
ダメ元ならカスロムを焼いてみるって手もあるな
せっかくROM焼きしやすいCPUなんだから試すことはいろいろありそうだ
267: 2020/07/08(水) 01:49:14.33
>>266
mtkはむしろしづらいSoCで有名だがな
mtkはむしろしづらいSoCで有名だがな
268: 2020/07/08(水) 06:21:59.10
ロム焼きは簡単だろ trebleだしな 使えるロムがあるかは別問題だが
271: 2020/07/08(水) 23:34:00.77
>>268
あーごめtrebleなら当たり前
treboe前はうんこだろmtk
あーごめtrebleなら当たり前
treboe前はうんこだろmtk
275: 2020/07/09(木) 07:14:32.40
>>271
何も分かってないのに無理すんな
何も分かってないのに無理すんな
269: 2020/07/08(水) 20:18:13.55
ついったー
#UmidigiA7Pro のAmazonJP専用クーポン
20%OFF
使用期間は:2020-7-8 22:00~2020-7-12 23:59
#UmidigiA7Pro のAmazonJP専用クーポン
20%OFF
使用期間は:2020-7-8 22:00~2020-7-12 23:59
270: 2020/07/08(水) 20:42:22.99
>>269
これね
UMIDIGI A5 PRO SIMフリースマートフォン Android 9.0 6.3インチ FHD+水滴型ノッチ付きディスプレイ
16MP+8MP+5MPトリプルカメラ 4150mAh 4GB RAM + 32GB ROM
Helio P23オクタコア DSDV対応 グローバルバージョン 顔認証 指紋認証
技適認証済み (ブラック)
価格: ¥15,969 通常配送無料
これね
UMIDIGI A5 PRO SIMフリースマートフォン Android 9.0 6.3インチ FHD+水滴型ノッチ付きディスプレイ
16MP+8MP+5MPトリプルカメラ 4150mAh 4GB RAM + 32GB ROM
Helio P23オクタコア DSDV対応 グローバルバージョン 顔認証 指紋認証
技適認証済み (ブラック)
価格: ¥15,969 通常配送無料
272: 2020/07/08(水) 23:40:58.63
A7pro
楽天使えるようになったけど
デザリングができん…
楽天使えるようになったけど
デザリングができん…
274: 2020/07/09(木) 05:15:47.97
>>272
APNタイプのdunが抜けてない?
APNタイプのdunが抜けてない?
276: 2020/07/09(木) 10:05:30.75
>>274
>>273
さんくす
tetherで行けた!
>>273
さんくす
tetherで行けた!
273: 2020/07/09(木) 00:53:00.60
APN にdunは付いてる?
ダメな場合はtetherでは?
ダメな場合はtetherでは?
277: 2020/07/09(木) 20:46:56.07
278: 2020/07/09(木) 20:48:41.70
んなこただいぶ前から分かってんだろアホか
279: 2020/07/09(木) 21:32:38.97
A7Proのゲームは快適かね?
322: 2020/07/13(月) 15:19:23.84
>>279
買ったから届くまでまっとれ
買ったから届くまでまっとれ
280: 2020/07/09(木) 21:33:26.98
遅延は日本だけじゃなさそうだし、今こういうコメントするって事はかなりヤバい状況かも
281: 2020/07/09(木) 22:16:35.95
282: 2020/07/10(金) 06:47:06.21
283: 2020/07/10(金) 07:37:46.62
無印パワー処理遅すぎてポケモンタップ打ち負けるわ
たまに固まるしゲームは流石にもうだめやなこれ
たまに固まるしゲームは流石にもうだめやなこれ
284: 2020/07/10(金) 10:23:18.40
急いでないけど、aliに返金希望って言っておいた
なんかのクーポン位送ってくるだろ
なんかのクーポン位送ってくるだろ
285: 2020/07/10(金) 10:36:18.31
たまに再起動すると速度戻るときがある
286: 2020/07/10(金) 10:36:21.89
クレーマー
頼んだのお前なのにな
ブラックリスト行き
頼んだのお前なのにな
ブラックリスト行き
287: 2020/07/10(金) 12:18:50.80
>>286
放っとけや、ジジイ
ポテサラでも喰っとけ
放っとけや、ジジイ
ポテサラでも喰っとけ
288: 2020/07/10(金) 12:37:08.56
ポテサラ食べるとジジイなの!?
289: 2020/07/10(金) 15:23:40.83
ほっといて欲しいのに書き込んじゃうやつ
290: 2020/07/10(金) 18:22:41.37
A7pro で楽天使ってるけどsms来ねーわ‥
300: 2020/07/11(土) 12:59:06.11
>>290
なんか間違ってんだろ
今日来たA7pro、パートナーエリアで認証も済んだ
VoLTEの表示出てるか?
なんか間違ってんだろ
今日来たA7pro、パートナーエリアで認証も済んだ
VoLTEの表示出てるか?
291: 2020/07/10(金) 18:46:10.20
東京ローカルだが
ちばチャンのポテサラが安くてうまい
ちばチャンのポテサラが安くてうまい
292: 2020/07/10(金) 20:28:25.96
楽天がクソなのか
A7proがクソなのか分からんが
メルカリで売ろうかな。
A7proがクソなのか分からんが
メルカリで売ろうかな。
293: 2020/07/10(金) 21:19:54.84
メルカリで売ってS5Proを買う
294: 2020/07/11(土) 11:08:47.35
A7てなんだかな~ A5でええわ
295: 2020/07/11(土) 11:10:44.62
A7の活用法教えてくれ
296: 2020/07/11(土) 11:12:01.46
紙が動かないように抑えるやつ
297: 2020/07/11(土) 11:52:48.12
再起動繰り返すようになった
a5pro
a5pro
298: 2020/07/11(土) 12:10:45.72
またアプデ来たのか?
途中でエラーになってまた楽天の設定がおかしくなった…
途中でエラーになってまた楽天の設定がおかしくなった…
299: 2020/07/11(土) 12:20:54.75
アプデ来る内が華
301: 2020/07/11(土) 23:06:30.58
[アップデート] UMIDIGI S5 Proユーザーの皆様へ #UmidigiS5Pro のカメラとその他問題を修正するため新しいOTAアップデートがすでにリリースされています。ワイヤレスアップデートを確認してください。エクスペリエンスを向上させるために、ソフトウェアのアップデートを継続します。
302: 2020/07/11(土) 23:21:09.54
power3のアップデートもお願いします
303: 2020/07/12(日) 11:28:57.13
アップデート無いから5月に大安売りしたんじゃなかったの?
304: 2020/07/12(日) 12:13:34.87
power3は、あと一回アプデ来ないと困るわ
不具合あって取り下げられたバージョン使ってるからなー
前のバージョンを焼き直すのめんどくさいし
不具合あって取り下げられたバージョン使ってるからなー
前のバージョンを焼き直すのめんどくさいし
305: 2020/07/12(日) 14:24:14.50
フル画面に惹かれてこの機種買ったけど地雷だったのか…
306: 2020/07/12(日) 19:20:42.75
HUAWEIの後釜が続々参入してきて高性能低価格端末を日本市場に投入してきたので、UMIDIGIは日尼だけで売れてたけど最近はタイムセールしてもこのざま
#1 Xiaomi Redmi Note9S¥24,800
#2 Xiaomi Redmi Note9S¥24,800
#3 Blackview A80Pro¥12,720
#4 SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense3¥32,550
#5 【進化版】UMIDIGI A7 Pro¥17,969
#6 802SO Xperia1¥42,600
#7 802SO Xperia1¥42,800
#8 Blackview A80 Pro¥15,990
#9 SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense3¥32,280
#10 OPPO Reno3 A¥39,800
製品名が【進化版】とか笑うw
#1 Xiaomi Redmi Note9S¥24,800
#2 Xiaomi Redmi Note9S¥24,800
#3 Blackview A80Pro¥12,720
#4 SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense3¥32,550
#5 【進化版】UMIDIGI A7 Pro¥17,969
#6 802SO Xperia1¥42,600
#7 802SO Xperia1¥42,800
#8 Blackview A80 Pro¥15,990
#9 SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense3¥32,280
#10 OPPO Reno3 A¥39,800
製品名が【進化版】とか笑うw
307: 2020/07/12(日) 19:50:13.74
>>306
そのラインナップなら安いのが欲しい人はBlackview買うし、もうちょっと出せる人はXiaomiにいくわなあ
それでも5位ならまだ健闘してるほうじゃね
いまだにAQUOSやXperia買うバカは論外だがw
そのラインナップなら安いのが欲しい人はBlackview買うし、もうちょっと出せる人はXiaomiにいくわなあ
それでも5位ならまだ健闘してるほうじゃね
いまだにAQUOSやXperia買うバカは論外だがw
308: 2020/07/12(日) 19:55:51.48
以上、負け惜しみでした
309: 2020/07/12(日) 19:56:15.04
単にbanggoodのセールとの価格差がありすぎるからじゃね?
カメラの不評もかなり致命的か
こんなマイナーメーカー選ぶ人間はそれなりに調べ回って個人輸入も厭わないだろうし
楽天UN-LIMITかauで使おうとしてたりカメラは一眼使うから気にしないってガジェオタしか選択肢に入れないだろうし
俺もアンリミ目的で最初は尼で買おうと思ってたけど、ググったらbanggoodのセール価格出て来たから飛びついたわ
ミラーレスあるからカメラ問題もまあ良いかって感じ
カメラの不評もかなり致命的か
こんなマイナーメーカー選ぶ人間はそれなりに調べ回って個人輸入も厭わないだろうし
楽天UN-LIMITかauで使おうとしてたりカメラは一眼使うから気にしないってガジェオタしか選択肢に入れないだろうし
俺もアンリミ目的で最初は尼で買おうと思ってたけど、ググったらbanggoodのセール価格出て来たから飛びついたわ
ミラーレスあるからカメラ問題もまあ良いかって感じ
310: 2020/07/12(日) 23:53:12.08
明日Amazonプライムで来るので
最初の1週間でゴリゴリ使って
壊れたら返品するのが正解っぽいな
最初の1週間でゴリゴリ使って
壊れたら返品するのが正解っぽいな
311: 2020/07/13(月) 06:20:15.82
ブラックリストいくけどね!
312: 2020/07/13(月) 09:17:34.33
年間100件ぐらい不良返品しまくってるけど全くペナがつかない
313: 2020/07/13(月) 09:21:12.99
アマの中華製品は3件に2件ぐらい不良品じゃね?
多分おとなしい日本人に不良品を押し付けてる感じ
多分おとなしい日本人に不良品を押し付けてる感じ
321: 2020/07/13(月) 13:32:40.57
>>313
なにを今さら
中国ってそもそも検品はメーカーじゃなくてユーザーがするものと言う意識
具合が悪ければ即交換
広告宣伝費とか在庫負担、検品費用を切り詰めて低価格なのがUMIDIGI
なにを今さら
中国ってそもそも検品はメーカーじゃなくてユーザーがするものと言う意識
具合が悪ければ即交換
広告宣伝費とか在庫負担、検品費用を切り詰めて低価格なのがUMIDIGI
314: 2020/07/13(月) 11:26:41.71
UMIはWidevine DRM L3なのが致命的
カメラの写りは最低限あるけど価格に見合ってない
カメラの写りは最低限あるけど価格に見合ってない
315: 2020/07/13(月) 12:03:02.51
>>314
え、GMS正式対応してるのにLv3なの?
え、GMS正式対応してるのにLv3なの?
316: 2020/07/13(月) 12:21:26.54
>>315
別にシャオミにもあったしファーウェイでもL3はあったぞ
別にシャオミにもあったしファーウェイでもL3はあったぞ
317: 2020/07/13(月) 12:27:41.67
おっしゃ!
S5Proきたから
使い倒して壊れたら速攻でAmazonで送り返したろ!
S5Proきたから
使い倒して壊れたら速攻でAmazonで送り返したろ!
318: 2020/07/13(月) 12:29:33.21
使い倒す程のものでも無いけどな
319: 2020/07/13(月) 12:29:41.95
つか
結構これサクサク動くじゃん
結構これサクサク動くじゃん
323: 2020/07/13(月) 19:51:32.14
>>319
あ、サクサクしてるけど
なんか頻繁に固まるかも。
あ、サクサクしてるけど
なんか頻繁に固まるかも。
320: 2020/07/13(月) 12:34:13.44
そりゃそうよ
324: 2020/07/13(月) 19:52:24.60
ここの所は
作り込みが甘いのかな?
作り込みが甘いのかな?
325: 2020/07/13(月) 19:53:26.14
スピーカーはモノラルだけど自分としては
いい音の方だと思う
いい音の方だと思う
326: 2020/07/13(月) 19:54:20.67
言い忘れてたS5proの事です。
327: 2020/07/15(水) 01:00:15.00
スレッドストッパー
328: 2020/07/15(水) 01:50:00.30
SS
329: 2020/07/16(木) 22:21:34.33
スレストさせてサーセン!
330: 2020/07/17(金) 01:51:43.01
旧太田街道沿いホテルシルク
331: 2020/07/17(金) 09:38:32.88
やっぱカメラにこだわるならProって書いてる機種がいいの?
334: 2020/07/17(金) 10:16:43.61
>>331
カメラにこだわるならHuawei買って見たら?
Google無いけど
カメラにこだわるならHuawei買って見たら?
Google無いけど
337: 2020/07/17(金) 16:35:36.92
>>334
PlayStoreが使えてカメラの良いやつとなるとGoogle Pixelかな
でも、バッテリー貧弱だからなあ
PlayStoreが使えてカメラの良いやつとなるとGoogle Pixelかな
でも、バッテリー貧弱だからなあ
338: 2020/07/17(金) 18:08:14.30
>>337
広角いらないなら3a XLもあったけどもう販売終了しちゃったからなぁ…
高くていいならGalaxy S20とかもあるけどumidigiの10倍だしねw
でもMate 20 ProとかMate 10 Proも夜景とか結構キレイだったからその辺ならまともに使えるし値段もこなれてると思う
広角いらないなら3a XLもあったけどもう販売終了しちゃったからなぁ…
高くていいならGalaxy S20とかもあるけどumidigiの10倍だしねw
でもMate 20 ProとかMate 10 Proも夜景とか結構キレイだったからその辺ならまともに使えるし値段もこなれてると思う
336: 2020/07/17(金) 13:24:30.88
>>331
カメラ性能にこだわるならこのメーカー自体が駄目だから止めろ
他社製もソニー製センサーを使ってるか確認
画素数の数字に惑わされるな
画素一億超えとか害しかない
カメラ性能にこだわるならこのメーカー自体が駄目だから止めろ
他社製もソニー製センサーを使ってるか確認
画素数の数字に惑わされるな
画素一億超えとか害しかない
332: 2020/07/17(金) 09:43:49.16
pro草
333: 2020/07/17(金) 10:00:05.96
スマホのカメラにこだわるとか
335: 2020/07/17(金) 12:29:56.75
こだわりを持たない人向け
339: 2020/07/17(金) 19:26:18.52
ワシはP30lite買った
A7ちゃんはドナドナするわ。
A7ちゃんはドナドナするわ。
340: 2020/07/17(金) 20:03:39.53
>>339
メインにP30lite
自宅専用にA7proを使い分けてるけど
A7proの重さはぱねぇわ
今時なにをしたらこんな重いスマホが作れるんだ
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/MAR-LX2J/9/LR
メインにP30lite
自宅専用にA7proを使い分けてるけど
A7proの重さはぱねぇわ
今時なにをしたらこんな重いスマホが作れるんだ
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/MAR-LX2J/9/LR
341: 2020/07/17(金) 20:16:33.41
umiはメインに使うにあらず
サブとして自宅に置いとくスマホなり
サブとして自宅に置いとくスマホなり
342: 2020/07/17(金) 20:48:54.38
ハア?
自宅に置いとくなら大バッテリーの意味ないだろ
引きこもりか?
自宅に置いとくなら大バッテリーの意味ないだろ
引きこもりか?
343: 2020/07/17(金) 21:04:00.60
デカすぎ重すぎで持ち歩くのが嫌になった
344: 2020/07/17(金) 21:15:57.95
腕バッキバキになって素敵やん
345: 2020/07/18(土) 00:14:22.83
紳助乙。
346: 2020/07/18(土) 00:49:23.84
a5pro、アプデ来たぞ
347: 2020/07/18(土) 08:23:13.20
a3proもきた
348: 2020/07/18(土) 08:27:14.74
>>347
内容は?
内容は?
352: 2020/07/18(土) 12:13:15.90
>>348
UMIDIGI_A3_Pro_N_V1.4_20200716_20200716-1029が来てる
Googleのセキュリティパッチ更新と軽微な不具合修正ってところだね
UMIDIGI_A3_Pro_N_V1.4_20200716_20200716-1029が来てる
Googleのセキュリティパッチ更新と軽微な不具合修正ってところだね
353: 2020/07/18(土) 12:18:44.71
>>352
セキュリティアップデートしてもそれこないなぁ
セキュリティアップデートしてもそれこないなぁ
351: 2020/07/18(土) 12:11:59.93
>>347
嘘つくなクズタヒねよチンカス!
って言おうと思ったが本当に来てるな
嘘つくなクズタヒねよチンカス!
って言おうと思ったが本当に来てるな
349: 2020/07/18(土) 10:49:52.14
UMIDIGIS5PROのルート化の仕方わかる方いませんか?フォントを変えたいので教えてほしいです!お願いします
350: 2020/07/18(土) 10:56:50.26
>>349
公式のコミュニティに書いてある
公式のコミュニティに書いてある
354: 2020/07/18(土) 12:20:49.32
セキュリティパッチレベルが2019-05-05から2020-07-05に上がってる
やるなぁUMIDIGI
やるなぁUMIDIGI
355: 2020/07/18(土) 12:29:25.64
356: 2020/07/18(土) 13:13:56.27
s5pro到着
普通にずごくいいじゃあないか
ファーストインプレッション好印象
普通にずごくいいじゃあないか
ファーストインプレッション好印象
362: 2020/07/18(土) 19:01:03.99
>>356
レビューよろしく
レビューよろしく
363: 2020/07/18(土) 21:23:15.27
>>362
すごくいいじゃあないか
好印象
すごくいいじゃあないか
好印象
366: 2020/07/19(日) 00:52:34.32
>>362
半日設定がてらダラダラ使ってみた印象
動作良好でキビキビ動く
特に目立つ引っかかりも感じない
カメラも特に問題なく動作してる
気になるのは指紋の認識に時間かかりエラーも多いとこくらい(スクリーン下が初めてなんでこんなもんかどうか判断つかない)
指紋認証の改善が修正項目にあったがアップデートしても状況は変わらない
この価格で画面にノッチもパンチホールもないってだけでポイント高いから大満足
半日設定がてらダラダラ使ってみた印象
動作良好でキビキビ動く
特に目立つ引っかかりも感じない
カメラも特に問題なく動作してる
気になるのは指紋の認識に時間かかりエラーも多いとこくらい(スクリーン下が初めてなんでこんなもんかどうか判断つかない)
指紋認証の改善が修正項目にあったがアップデートしても状況は変わらない
この価格で画面にノッチもパンチホールもないってだけでポイント高いから大満足
373: 2020/07/19(日) 10:02:32.46
>>366
Mate 20 Proは普通の背面指紋認証機と同じぐらいの速度と精度で動いたからやっぱりそのあたりはあと一歩って感じだね
Mate 20 Proは普通の背面指紋認証機と同じぐらいの速度と精度で動いたからやっぱりそのあたりはあと一歩って感じだね
357: 2020/07/18(土) 13:24:35.63
A3 Proのセキュリティパッチ更新は意外過ぎる
この機種はそれほど売れたのだろうか
この機種はそれほど売れたのだろうか
358: 2020/07/18(土) 14:18:42.42
A3も久々にアップデート来た
何年ぶりだろうw
何年ぶりだろうw
359: 2020/07/18(土) 14:35:40.10
ちょっと期待したのに旧A3pro(16G)こねぇ
360: 2020/07/18(土) 16:27:53.30
>>359
Oreo組お疲れ様
Oreo組お疲れ様
361: 2020/07/18(土) 17:38:37.70
セキュリティアパッチやるな
364: 2020/07/18(土) 21:58:56.65
i | ! | i | ! i ! i | ! i i |
|i ! \僕、フサフサになるから・・仲間にしてよ!/ | !
| ! ! i 彡 ⌒ ミ | i | !
| i ! | ! | (´・ω・`) ! i ! i ! | i |
i ! i | i ! / ∞ ヽ | i ! i | !
| i ! ! | i | |__| | | ! | i | ! |
| ! i ! i | U:゚:。:゚:。U i ! i i !
| i ! | ! (:゚:。:λ:。:゚:) i ! | i ! | !
| i ! | i `TT^TT´ i | ! | !
|i ! \僕、フサフサになるから・・仲間にしてよ!/ | !
| ! ! i 彡 ⌒ ミ | i | !
| i ! | ! | (´・ω・`) ! i ! i ! | i |
i ! i | i ! / ∞ ヽ | i ! i | !
| i ! ! | i | |__| | | ! | i | ! |
| ! i ! i | U:゚:。:゚:。U i ! i i !
| i ! | ! (:゚:。:λ:。:゚:) i ! | i ! | !
| i ! | i `TT^TT´ i | ! | !
365: 2020/07/18(土) 22:59:50.18
power3にはアプデ来ないんかい
367: 2020/07/19(日) 07:55:13.18
動作はXやF1よりまともになったよな
368: 2020/07/19(日) 08:43:50.94
medeatekのSoCに変な先入観ない人にはこの価格帯でベストチョイスじゃないかな?
Redme note 9sと価格的に競合してるけどSoCのCPU部の性能以外すべて上回ってるような?
ROM、冷却、ディスプレイ、NFC、対応バンドあたりとカメラもか?
まぁ大差はないんだけどね
felica不要ならoppo reno aより安くていいね
Redme note 9sと価格的に競合してるけどSoCのCPU部の性能以外すべて上回ってるような?
ROM、冷却、ディスプレイ、NFC、対応バンドあたりとカメラもか?
まぁ大差はないんだけどね
felica不要ならoppo reno aより安くていいね
370: 2020/07/19(日) 09:07:26.53
>>368
UMIはまともにアップデートしないじゃん
A3 Proの先日のセキュリティパッチアップデートが奇跡と言っていいぐらい
UMIはまともにアップデートしないじゃん
A3 Proの先日のセキュリティパッチアップデートが奇跡と言っていいぐらい
372: 2020/07/19(日) 09:39:40.56
>>370
なるほど
そういうとこ気にするのか
新参だからってのもあるがAndroid10はplayストアからになるかと思いあまり意識してなかったよ
なるほど
そういうとこ気にするのか
新参だからってのもあるがAndroid10はplayストアからになるかと思いあまり意識してなかったよ
374: 2020/07/19(日) 10:13:58.86
>>372
Zenfone Max Pro M1をAndroid10beta3にて運用してるけどセキュリティパッチは別物
Zenfone Max Pro M1をAndroid10beta3にて運用してるけどセキュリティパッチは別物
369: 2020/07/19(日) 09:02:18.79
a3proアプデと聞いて使ってないa3pro引っ張り出したけど最新の状態ですなんて出るけど8.1は対象外なのか?
371: 2020/07/19(日) 09:36:28.56
皆さん、レスどうもありがとう
一応ファーウェイのP30 Pro(ドコモ版)は持ってるけど下手なのか故障なのかいまいち綺麗に撮れなくて、
でもスマホを何台もポンポン購入できるほど経済力も無いのでUMIDIGIとかOPPOのProモデルに興味津々で質問させてもらいやした
皆さんのご意見を参考にします
一応ファーウェイのP30 Pro(ドコモ版)は持ってるけど下手なのか故障なのかいまいち綺麗に撮れなくて、
でもスマホを何台もポンポン購入できるほど経済力も無いのでUMIDIGIとかOPPOのProモデルに興味津々で質問させてもらいやした
皆さんのご意見を参考にします
376: 2020/07/19(日) 17:04:26.91
>>371
なんか知らんがキレイに撮れないのは、アプリの設定も含めて機械のせいでなくて腕のせい
umiはレンズ、アプリ、機械にすら期待してはいけない。
そもそもスマホカメラはメモ程度が前提。小さい画面で見てるからキレイに見えるだけよ。
なんか知らんがキレイに撮れないのは、アプリの設定も含めて機械のせいでなくて腕のせい
umiはレンズ、アプリ、機械にすら期待してはいけない。
そもそもスマホカメラはメモ程度が前提。小さい画面で見てるからキレイに見えるだけよ。
377: 2020/07/19(日) 17:12:26.34
>>376
いやそりゃないとは思うけど…
まぁumiのカメラはあれよね
いやそりゃないとは思うけど…
まぁumiのカメラはあれよね
375: 2020/07/19(日) 14:09:03.50
A3無印とパワー無印もアップデートなし
378: 2020/07/19(日) 19:29:19.04
>>375
Android8のA3?9のならアップデート来たよ
Android8のA3?9のならアップデート来たよ
379: 2020/07/19(日) 19:42:07.58
UMIはソニー製センサーをメインで使っててもカメラ性能では下位のASUSより明らかに劣る
Googleカメラのハック版を入れたF1はかなり改善はされるのでソフトウェアが課題
Googleカメラのハック版を入れたF1はかなり改善はされるのでソフトウェアが課題
381: 2020/07/19(日) 20:06:54.08
>>379
ソニーが駄目ならどこのがいいの?ニコンとか出してるの?
ソニーが駄目ならどこのがいいの?ニコンとか出してるの?
382: 2020/07/19(日) 20:25:21.51
>>381
いいセンサーを使ってるのにソフトがダメダメで結果ゴミ写真になるって話かと
いいセンサーを使ってるのにソフトがダメダメで結果ゴミ写真になるって話かと
384: 2020/07/19(日) 21:04:23.71
>>382
ああゴメン、「使ってて“も”」見えてなかったわ
ああゴメン、「使ってて“も”」見えてなかったわ
380: 2020/07/19(日) 19:45:59.98
ほんとに綺麗に撮りたいのならコンデジ使うのが吉
ポケットに入るような製品でもスマホとは光学系が大違いだから画質は雲泥の差
ポケットに入るような製品でもスマホとは光学系が大違いだから画質は雲泥の差
383: 2020/07/19(日) 20:33:31.41
s5proでraw(dng)で出せるアプリはありますか?gcamの移植版で出ないみたいなんで
あとexiftoolのAndroid版では深度マップをグレースケールイメージで出すことはできんのですかね?
あとexiftoolのAndroid版では深度マップをグレースケールイメージで出すことはできんのですかね?
388: 2020/07/20(月) 10:18:06.23
>>383
自己レス
Camera2 apiが有効になってるがハード側?でraw出力しないようにコンフィグされてるのね
mtk engineer modeでもcameraテストにrawオプション見当たらず
仕方ないからopen cameraで2EVずつシフトさせたHDR元素材を100%jpegで出してPCでコンポする
自己レス
Camera2 apiが有効になってるがハード側?でraw出力しないようにコンフィグされてるのね
mtk engineer modeでもcameraテストにrawオプション見当たらず
仕方ないからopen cameraで2EVずつシフトさせたHDR元素材を100%jpegで出してPCでコンポする
385: 2020/07/20(月) 00:23:53.68
いいってことよ
386: 2020/07/20(月) 06:35:53.38
ニコンとか言ってる時点で何もわかっていない
387: 2020/07/20(月) 09:04:12.90
スマホ向けなら
Sony、Samsung、Omnivisionあたりか?
Sony、Samsung、Omnivisionあたりか?
389: 2020/07/20(月) 11:05:19.39
んー、これカメラ内部に異物入ってて100%写るな
微小な金属片というか削りカスっぽい
というわけで日アマに返品して再注文
2千円3千円惜しんで中華通販しなくて良かったよ
微小な金属片というか削りカスっぽい
というわけで日アマに返品して再注文
2千円3千円惜しんで中華通販しなくて良かったよ
390: 2020/07/20(月) 16:29:52.60
umiタフネススマホ出すんだろ?
興味すら持たれてない感じかな
興味すら持たれてない感じかな
391: 2020/07/20(月) 16:41:20.26
UMIDIGIは10000円以下なら検討します
392: 2020/07/20(月) 19:38:15.63
日本で発売されたら勝ちめある?
Xiaomi、1万円台が中心のエントリースマホ「Redmi 9」シリーズ3機種を発表
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2007/16/news124_0.html
Xiaomi、1万円台が中心のエントリースマホ「Redmi 9」シリーズ3機種を発表
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2007/16/news124_0.html
393: 2020/07/20(月) 19:39:08.20
>>392
ゴミ
ゴミ
395: 2020/07/20(月) 19:49:59.46
>>392
10x 5G/Proが良さげ1500~2500RMBレンジだったかな
10x 5G/Proが良さげ1500~2500RMBレンジだったかな
396: 2020/07/20(月) 22:01:22.66
>>392
8000円台でパワー無印並の性能の機種出されたらumiは完全に撤退モード
8000円台でパワー無印並の性能の機種出されたらumiは完全に撤退モード
421: 2020/07/22(水) 00:09:22.06
>>392
9があと3000~5000円は安かったらF,X,Sシリーズは全滅だった
9があと3000~5000円は安かったらF,X,Sシリーズは全滅だった
424: 2020/07/22(水) 15:13:59.97
>>421
note 9s 4/64GBのヨーロッパでの価格が250ユーロだったことからすると、日本で発売されるなら3/32GBモデルは15000円レベルになる
note 9s 4/64GBのヨーロッパでの価格が250ユーロだったことからすると、日本で発売されるなら3/32GBモデルは15000円レベルになる
394: 2020/07/20(月) 19:43:53.53
価格は3GBメモリ+32GBストレージのモデルが149ユーロ(約1万9000円)、4GBメモリ+64GBストレージのモデルは169ユーロ(約2万1000円)となる
うーん
うーん
398: 2020/07/21(火) 01:22:55.12
>>394
それはEUの税込。Banggoodでglobal4/64が$135
それはEUの税込。Banggoodでglobal4/64が$135
397: 2020/07/21(火) 01:18:04.33
防水どころかマトモな組み付けすら怪しいのにタフネス系とかまさに地雷
399: 2020/07/21(火) 01:26:44.37
Xiaomi、oppo、vivoとかの大手除いて
1番勢いある中華勢はUMIDIGIかね?
1番勢いある中華勢はUMIDIGIかね?
400: 2020/07/21(火) 02:26:44.54
>>399
1年前位は凄い勢いだった
1年前位は凄い勢いだった
402: 2020/07/21(火) 02:37:41.80
>>399
いえ失速なうです
バンド対応と価格の安さしか強みがないので
大手の動き如何で一瞬で吹き飛ぶ
いえ失速なうです
バンド対応と価格の安さしか強みがないので
大手の動き如何で一瞬で吹き飛ぶ
401: 2020/07/21(火) 02:31:48.94
コスパすらあやしくなってきてるのが悲しい
403: 2020/07/21(火) 06:10:09.39
公式ツイのa7Pro 20%OFFクーポンまた出してよ
404: 2020/07/21(火) 07:23:47.19
A7 Proを特価で買うぐらいだな
F1クラスを1.5万円でギリギリ食い付いて行けるけどRedmi 9が日本でも投入されたらいよいよ厳しい
対応バンドの多さで北米欧州をメインにやっていくしかない
F1クラスを1.5万円でギリギリ食い付いて行けるけどRedmi 9が日本でも投入されたらいよいよ厳しい
対応バンドの多さで北米欧州をメインにやっていくしかない
405: 2020/07/21(火) 07:44:26.43
A7Proはantutu11万ぐらいだっけ
じゃ、1万1千円ぐらいが適正価格だな
A3Sとか、8千円以下じゃないと
じゃ、1万1千円ぐらいが適正価格だな
A3Sとか、8千円以下じゃないと
408: 2020/07/21(火) 09:33:58.63
>>405
A7 Pro使ってるけど 1.7万じゃ買わないね
クーポンフル活用で1.2万だから買ったけど
A7 Pro使ってるけど 1.7万じゃ買わないね
クーポンフル活用で1.2万だから買ったけど
406: 2020/07/21(火) 09:22:46.75
A5Proユーザーは他のUmidigiユーザーに優越感があるっぽい
411: 2020/07/21(火) 12:28:47.19
>>406
S5proの間違いじゃないの?
S5proの間違いじゃないの?
423: 2020/07/22(水) 09:23:38.07
>>411
間違えたw
間違えたw
407: 2020/07/21(火) 09:24:10.74
ミクロマウント
409: 2020/07/21(火) 09:37:21.36
>>400-402
そうなんですね
そうなんですね
410: 2020/07/21(火) 11:39:29.06
尼のA5PROにオーシャンブルーってのあるんだな。クリスタルもいいけど欲しくなってきた。
412: 2020/07/21(火) 19:10:11.17
S5 Proポチったけど専用スレないのね
まあこんごともよろしく
まあこんごともよろしく
418: 2020/07/21(火) 20:56:40.09
>>412
【A7Pro/S5Pro/F2】 Umidigi 総合 Part 51【A3S/A3X/Power3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592319627/
【A7Pro/S5Pro/F2】 Umidigi 総合 Part 51【A3S/A3X/Power3】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592319627/
422: 2020/07/22(水) 06:04:14.27
>>418
わりぃ、あんがと
わりぃ、あんがと
413: 2020/07/21(火) 19:17:02.94
oppo a5とか安いのにかなりきれいだぞ
動画も手振れ補正効いて最高
動画も手振れ補正効いて最高
414: 2020/07/21(火) 19:50:24.02
rawで撮れれば言うことないのに!
415: 2020/07/21(火) 20:16:20.03
よく調べろよ
昔の国産スマホなんかよりずっとrootが簡単なのに
rootさえ取れればGcamも使いたい放題なんだぞ
知識さえあれば金も必要ないんだぞ
昔の国産スマホなんかよりずっとrootが簡単なのに
rootさえ取れればGcamも使いたい放題なんだぞ
知識さえあれば金も必要ないんだぞ
416: 2020/07/21(火) 20:21:28.49
4K動画のRAWとかスマホで当たり前になったりするのかね?
417: 2020/07/21(火) 20:51:20.53
camera2 apiが最初から有効だから素でもgcamは移植版が動くよ
んでもdepthマップが別素材で欲しいから現状素材はポトレjpegでevブラケットが良いという結論
動画のlogサポートはどうなってるんかな?
全然追ってないな
んでもdepthマップが別素材で欲しいから現状素材はポトレjpegでevブラケットが良いという結論
動画のlogサポートはどうなってるんかな?
全然追ってないな
419: 2020/07/21(火) 22:11:34.82
>>417
>camera2 apiが最初から有効
ってどの機種の話してんだ?umi全機種じゃないぞ
噛み合ってねえな
>camera2 apiが最初から有効
ってどの機種の話してんだ?umi全機種じゃないぞ
噛み合ってねえな
420: 2020/07/21(火) 22:32:48.13
>>419
俺の手持ちのs5proの話
俺の手持ちのs5proの話
425: 2020/07/22(水) 15:41:15.48
ちゃんとしたs5 proが日アマから到着
今度は異物入ってない
今度は異物入ってない
426: 2020/07/22(水) 16:38:41.70
>>425
入っとるぞ
入っとるぞ
427: 2020/07/22(水) 16:48:27.63
>>425
built-inやぞ
built-inやぞ
428: 2020/07/22(水) 19:42:54.58
>>425
パイルダーオンやぞ
パイルダーオンやぞ
429: 2020/07/22(水) 21:31:42.20
初心者で申し訳ないがa5proのroot化後にシステムアップデートするにはどうすればいいのか教えてほしい
434: 2020/07/23(木) 17:42:09.09
>>429
自分で新しいのを手に入れてマニュアルアップデートな
自分で新しいのを手に入れてマニュアルアップデートな
430: 2020/07/22(水) 21:38:22.10
一からやり直し
433: 2020/07/23(木) 02:49:04.60
>>430
よくわからんから変にイジって壊れたら嫌やしこのまま使うわ㌧
よくわからんから変にイジって壊れたら嫌やしこのまま使うわ㌧
431: 2020/07/23(木) 00:04:24.11
フェードイ~~ン、フェードイ~~~
ン
ン
432: 2020/07/23(木) 00:09:04.10
パリーンと割れる
435: 2020/07/23(木) 17:43:39.53
嘘つくな
436: 2020/07/23(木) 21:17:30.26
餅をつけ
437: 2020/07/24(金) 01:15:58.87
種付けおじさん「秘技!子宮乱れ突き!!」パパパパパン!!
438: 2020/07/24(金) 01:36:17.18
>>437
んぉほお゛お゛っぉぉォォ らめぇよイっひゃう!バカ!バカ!やめてえええ!膣が壊れひゃうよお゛お゛お゛ぉ
んぉほお゛お゛っぉぉォォ らめぇよイっひゃう!バカ!バカ!やめてえええ!膣が壊れひゃうよお゛お゛お゛ぉ
439: 2020/07/24(金) 03:46:35.83
これが餅つきか
440: 2020/07/24(金) 08:56:52.49
みさくら語を覚えたばかりで使いたかっただけです
441: 2020/07/24(金) 12:50:50.60
阿呆が集まるスレはココで良かったですか?
442: 2020/07/24(金) 13:26:48.13
西城秀樹で(ブーメラン)です。
443: 2020/07/24(金) 18:18:58.32
ローマ字ジジィ、相手にされず発狂してるやんw
444: 2020/07/24(金) 23:57:46.53
ぼくもブーメランパンツを穿いてます。
445: 2020/07/26(日) 14:41:36.24
F2持ってたけどなんとなく気に入らなかったのでA5 Pro買いました ヨロシク
448: 2020/07/26(日) 17:42:49.53
>>445
普通はS5Pro買うでしょそれなら
普通はS5Pro買うでしょそれなら
446: 2020/07/26(日) 14:59:04.60
最新のアップデートで少しまたスムースになったよ
447: 2020/07/26(日) 15:06:21.13
>>446
a5proのアプデ?
a5proのアプデ?
449: 2020/07/26(日) 17:46:42.99
グレードダウンが流行っとんのか?
450: 2020/07/26(日) 18:30:46.51
A7 Pro 14375円
X 16643円
F1 15821円
X 16643円
F1 15821円
451: 2020/07/27(月) 00:41:52.89
A3のアップデって勝手に来るんですか?
それともどこかに拾いに行かないとなの?
それともどこかに拾いに行かないとなの?
452: 2020/07/27(月) 10:37:17.96
>>451
設定からシステム->端末情報に行ってワイヤレスアップデートでやってみた?
設定からシステム->端末情報に行ってワイヤレスアップデートでやってみた?
585: 2020/08/07(金) 15:25:22.60
>>452
知らなかった、ありがとうございました
知らなかった、ありがとうございました
453: 2020/07/27(月) 10:38:39.49
ここで貞子挿入歌
454: 2020/07/27(月) 11:25:04.60
うぅ~
455: 2020/07/28(火) 08:56:41.16
Amazon見ててもUMIDIGIのスマホ種類いっぱいあって何を買えばわからなくてここに来ました
オススメあったら教えて下さい
オススメあったら教えて下さい
457: 2020/07/28(火) 09:05:02.39
>>455
S5Pro安定
S5Pro安定
458: 2020/07/28(火) 09:25:39.84
>>457
ありがとです、これにします
ありがとです、これにします
456: 2020/07/28(火) 08:57:47.18
今日はタコのいいの入ったよ
459: 2020/07/28(火) 09:38:52.19
トランプさんはUmidigiを知ってるのかな?
460: 2020/07/28(火) 09:57:21.71
F2は不遇
464: 2020/07/28(火) 15:31:36.29
>>460
Power3のが不遇
Power3のが不遇
461: 2020/07/28(火) 11:07:49.12
Appleに脅威を与える企業じゃないと相手にしない
462: 2020/07/28(火) 11:57:43.35
なんだかんだ言ってF1→S5proと年一では出してる。
463: 2020/07/28(火) 15:14:23.77
a3proいまだメインで使ってる人いる?
467: 2020/07/28(火) 15:34:57.38
>>463
グノシーでアマギフ稼ぐのと
スマニューでくじ引くだけ
グノシーでアマギフ稼ぐのと
スマニューでくじ引くだけ
468: 2020/07/28(火) 16:13:30.71
>>463
うちのムッスコに買い与えたけどまだ使ってるみたいだな
うちのムッスコに買い与えたけどまだ使ってるみたいだな
469: 2020/07/28(火) 17:26:04.04
>>463
ロードバイクに付けてる
意外とGPS掴みいいしサイズも手頃
万が一のことがあっても心が傷まないし
ロードバイクに付けてる
意外とGPS掴みいいしサイズも手頃
万が一のことがあっても心が傷まないし
475: 2020/07/29(水) 13:29:36.83
>>469
雑に扱えるからこその使い勝手の良さってあるよな
雑に扱えるからこその使い勝手の良さってあるよな
465: 2020/07/28(火) 15:32:22.55
最近まともなのないやん
466: 2020/07/28(火) 15:33:15.40
xタイムセール
470: 2020/07/28(火) 18:55:11.95
f1が最後の名機
471: 2020/07/28(火) 20:01:17.57
名器はうちの嫁
1分もたん
1分もたん
472: 2020/07/28(火) 20:02:55.89
>>471
俺は最長6時間だぞww
俺は最長6時間だぞww
473: 2020/07/28(火) 20:06:29.72
じゃあ30秒持たない俺は超名器だな
474: 2020/07/28(火) 20:07:50.71
涙拭けよ
476: 2020/07/29(水) 15:27:35.78
s5proの写真やはりrawで出したい
S5KGM2なredme note 9sのセンサーとは読み出し速度の差くらいでrawフォーマットは一緒だと思うんだけどな
S5KGM2なredme note 9sのセンサーとは読み出し速度の差くらいでrawフォーマットは一緒だと思うんだけどな
477: 2020/07/29(水) 18:32:18.96
478: 2020/07/29(水) 20:00:33.94
無印パワーの外装が劣化して気泡ができ始めたわ
材質的に分解しそうな気がしてたけどやっぱりなて感じ
材質的に分解しそうな気がしてたけどやっぱりなて感じ
479: 2020/07/29(水) 20:39:27.35
>>478
あういう材質嫌いだわ
あういう材質嫌いだわ
480: 2020/07/29(水) 20:55:48.48
>>479
無線マウスの握るゴム部分が劣化してブツブツベタベタになるあの感触よ
俺以外にもいないのかな
無線マウスの握るゴム部分が劣化してブツブツベタベタになるあの感触よ
俺以外にもいないのかな
481: 2020/07/29(水) 20:56:51.93
うp
482: 2020/07/29(水) 21:02:00.46
ずっと裸で使ってるけどなんとも無いな
ちな黒
アルコールで拭きまくったとかじゃないの?
ちな黒
アルコールで拭きまくったとかじゃないの?
483: 2020/07/30(木) 13:18:45.25
緊急地震速報鳴らんかった
490: 2020/07/30(木) 16:16:04.04
>>483
a5pro、愛知県住み、ちゃんと来た
a5pro、愛知県住み、ちゃんと来た
491: 2020/07/30(木) 18:17:06.31
>>490
あかんぞ愛知県住みは
あかんぞ愛知県住みは
484: 2020/07/30(木) 13:28:49.16
地域違いじゃ?
485: 2020/07/30(木) 13:39:04.26
目覚まし代わりにしてるドコモのガラケーは鳴ってた
486: 2020/07/30(木) 14:34:33.12
F1だけど鳴った
487: 2020/07/30(木) 15:08:46.35
>>486
A3proならなかった
A3proならなかった
488: 2020/07/30(木) 15:26:57.86
POWERはETWS対応してないから鳴らない
489: 2020/07/30(木) 15:27:27.85
鳴らなかったのはA5 Proね F2は鳴った
goo防災でも入れるしかないか
goo防災でも入れるしかないか
492: 2020/07/30(木) 20:04:50.09
揺れてもないのに3回も鳴らしやがってa7アホか
493: 2020/07/30(木) 20:16:09.77
エナちゃんならオレの横で震えているよ。
494: 2020/07/30(木) 21:53:22.04
>>493
イヤッ来ないで!
イヤッ来ないで!
495: 2020/07/30(木) 22:53:39.40
フェリカさえ対応してればS5Proで文句ない
496: 2020/07/30(木) 22:54:52.46
こんなデカブツのおサイフいらんよ
497: 2020/07/31(金) 00:00:42.92
ビルドバージョンV1.1_20200702
S5Proからdocomoのモバイル回線に接続済み
S5Proからインターネット(WAN)接続可
テザリング有効
PCからS5ProのAPに接続済み
PCからインターネット(WAN)接続不可
PCから無線LAN(S5Pro)のネットワークプロファイルを見ると
「インターネット接続なし」になっています
S5ProのWifiテザリングは使えないのでしょうか?
S5Proからdocomoのモバイル回線に接続済み
S5Proからインターネット(WAN)接続可
テザリング有効
PCからS5ProのAPに接続済み
PCからインターネット(WAN)接続不可
PCから無線LAN(S5Pro)のネットワークプロファイルを見ると
「インターネット接続なし」になっています
S5ProのWifiテザリングは使えないのでしょうか?
498: 2020/07/31(金) 00:45:54.15
>>497
パソンコ壊れてない?
パソンコ壊れてない?
499: 2020/07/31(金) 01:00:00.53
>>497
APNタイプが足りないんじゃないの
dunかtether入ってる?
APNタイプが足りないんじゃないの
dunかtether入ってる?
503: 2020/08/01(土) 12:51:14.74
>>499
>>500
繋がりました
APNタイプではなくMVNOの種類の設定値を"SPN"にしてテザリングでWANに繋がりました
>>500
繋がりました
APNタイプではなくMVNOの種類の設定値を"SPN"にしてテザリングでWANに繋がりました
504: 2020/08/02(日) 15:51:38.06
>>503
おめでとう
繋がりまくりんぐやね
おめでとう
繋がりまくりんぐやね
500: 2020/07/31(金) 01:06:03.06
>>497
APNにテザリング可能にする文字列(プロバイダ依存)が足りないと思われ
APNにテザリング可能にする文字列(プロバイダ依存)が足りないと思われ
501: 2020/07/31(金) 20:02:11.06
A7pro2ヶ月かかってやっと日本着いた
502: 2020/07/31(金) 20:16:01.51
蟻か
banggなら10日で届いたのに
banggなら10日で届いたのに
505: 2020/08/03(月) 02:50:48.64
A5 Proですが、マナーモードのときバイブだけは振動させるようにできますか?
506: 2020/08/03(月) 03:02:56.33
>>505
無理
マナーモードはそういう機能じゃない
無理
マナーモードはそういう機能じゃない
521: 2020/08/03(月) 15:44:45.79
>>505
設定メニューからもできるがボリューム上下キーで画面に出るバーの上にトグルボタンあるでしょ
音あり→音無し→バイブあり
設定メニューからもできるがボリューム上下キーで画面に出るバーの上にトグルボタンあるでしょ
音あり→音無し→バイブあり
527: 2020/08/03(月) 21:59:33.14
>>521
すげー。目から鱗だ
すげー。目から鱗だ
508: 2020/08/03(月) 07:15:23.09
定期的に自己紹介しにくるヤツが居るな
509: 2020/08/03(月) 09:13:49.94
お前?
510: 2020/08/03(月) 09:56:47.86
質問の意図は分かってるくせにくだらない揚げ足取りをするのが多いな
511: 2020/08/03(月) 10:59:13.12
でも答えてやらねーのなw
512: 2020/08/03(月) 12:13:07.66
いや、A5 proは持っていない
513: 2020/08/03(月) 12:26:04.51
お前のこと?
514: 2020/08/03(月) 14:30:40.75
読解力もない、話の流れから推察もできない低知能のお前のことではないことは間違いないな
515: 2020/08/03(月) 14:36:57.85
効いてる?
516: 2020/08/03(月) 14:39:37.32
うん
517: 2020/08/03(月) 14:40:44.82
お前が?
518: 2020/08/03(月) 14:47:59.32
俺がお前で!お前が俺で!
519: 2020/08/03(月) 14:54:21.11
ミークーローマーウーンートー
520: 2020/08/03(月) 15:05:28.00
A7proの技適表示ってこんなの?
018-200184
AD20-00055018
総務省のサイトで「検索条件に該当するデータが存在しません」になるんだけど
018-200184
AD20-00055018
総務省のサイトで「検索条件に該当するデータが存在しません」になるんだけど
523: 2020/08/03(月) 16:32:24.98
>>520
海外機関で認証を受けてるから、そこで検索にひっかかるようになるのはかなり先
↓ここのどれかに記載があるはず
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/tanmatsu/mra.htm
海外機関で認証を受けてるから、そこで検索にひっかかるようになるのはかなり先
↓ここのどれかに記載があるはず
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/tanmatsu/mra.htm
522: 2020/08/03(月) 15:46:55.59
こんなんAndroid共通仕様と思うんだが違うのだろうか?
524: 2020/08/03(月) 17:08:23.14
技適の見方も知らんの?
525: 2020/08/03(月) 17:21:36.12
まぁぶっちゃけ技適なんてどうでもええやろ(極論)
526: 2020/08/03(月) 18:13:22.73
楽天回線に対応してほしいなあ
528: 2020/08/03(月) 23:53:05.63
>>526
どれのこと?Power3とA7proは楽天で使えてる
どれのこと?Power3とA7proは楽天で使えてる
529: 2020/08/04(火) 03:02:44.36
A5 ProとF2も楽天で使えてる
530: 2020/08/04(火) 06:28:13.55
a3pro楽天問題なし
531: 2020/08/04(火) 07:06:06.77
nediatekは楽天VoLTE用の設定入れる必要あるけどデータは特に問題ないような
余計な3Gに接続試行まわらんようにするくらいか
余計な3Gに接続試行まわらんようにするくらいか
532: 2020/08/04(火) 08:30:42.12
mdigiのスマホはosの更新がないのでしょうか?
格安だからですか?
格安だからですか?
533: 2020/08/04(火) 09:02:22.21
ないない
534: 2020/08/04(火) 09:38:02.98
なぜないのでしょうか?不自由ありますか?
535: 2020/08/04(火) 10:06:03.69
>>534
Q.何故無いのか?
A.安いしOSV提供するくらいなら新しいの作って売るほうが売れる
Q.不自由あるか?
A.すぐには無い。
Q.何故無いのか?
A.安いしOSV提供するくらいなら新しいの作って売るほうが売れる
Q.不自由あるか?
A.すぐには無い。
536: 2020/08/04(火) 10:16:01.09
そういうもんなんですね
カメラ代わりに使いたくて(´・ω・`)、、
カメラ代わりに使いたくて(´・ω・`)、、
537: 2020/08/04(火) 10:26:19.55
カメラ代わりに使うならアンドロバージョン関係なくない?
538: 2020/08/04(火) 10:35:07.30
カメラだけならそうかもしれません
あと、ソフト開発ですかね
エミュレータありますけどね
あと、ソフト開発ですかね
エミュレータありますけどね
539: 2020/08/04(火) 10:53:21.85
どのレベルのソフト開発か知らんけれどその用途で海デジ使うなよw
540: 2020/08/04(火) 11:16:25.32
お遊び程度なので、、、
541: 2020/08/04(火) 13:35:55.93
>>540
海ならミドル端末買う余裕あるなら何台もカエルしね
MTK対応もできて一石二鳥!
海ならミドル端末買う余裕あるなら何台もカエルしね
MTK対応もできて一石二鳥!
542: 2020/08/04(火) 14:32:22.96
A7pro 2ヶ月待たせといて、
箱へこみ&画面損傷で返品
クソSingapore Postが!
箱へこみ&画面損傷で返品
クソSingapore Postが!
543: 2020/08/04(火) 14:56:49.96
ʬʬ 草 ʬʬ
544: 2020/08/04(火) 15:15:15.41
umidigi a3の廉価番だとカメラ画質はどうですか?
545: 2020/08/04(火) 15:46:50.21
UMIDIGIのカメラに画質を求めてはいけない(戒め)
546: 2020/08/04(火) 17:10:28.01
それな
A7 Proでようやくマシになった
A7 Proでようやくマシになった
549: 2020/08/05(水) 00:47:30.76
>>546
これでマシ?2年前に一万で買ったZTEの方がずっと上なのに
これでマシ?2年前に一万で買ったZTEの方がずっと上なのに
551: 2020/08/05(水) 01:22:03.14
>>549
A3Proはもっとひどかった
A3Proはもっとひどかった
547: 2020/08/04(火) 17:26:24.45
ここで言う画質ってどんな感じのこと?
ぱっと見でキレイげってこと?
ぱっと見でキレイげってこと?
548: 2020/08/04(火) 17:48:41.10
セールで買ったA7proが2ヶ月かかってやっと到着しました。
550: 2020/08/05(水) 01:07:43.11
豆センサーにずっと上ってほど差があるのか?
552: 2020/08/05(水) 02:33:53.41
>>550
フォーカス速度とかシャッタースピードも遅い
とりたいものが撮れない
フォーカス速度とかシャッタースピードも遅い
とりたいものが撮れない
553: 2020/08/05(水) 11:03:56.65
そんなにひどいの?
coolpix l21という10年前のデジカメと比べてどう?
カメラ代わりにしたい
wifi通信出来るし
coolpix l21という10年前のデジカメと比べてどう?
カメラ代わりにしたい
wifi通信出来るし
555: 2020/08/05(水) 13:27:41.51
>>553
なんでこのメーカーにこだわるのw
海のメリットは楽天回線に対応してることと、対応メーカーの中では廉価な機種があることだけ
廉価と言ってもコアや全面ガラス素材初め安くて性能低い部材を使ってるからで、けしてコスパが良いわけではない
特にカメラについては、ここまで批判的なレビューが多いメーカーはちょっと記憶にないくらい酷いのに(これは部材が悪いわけではなく、カメラアプリの問題らしいけど)
なんでこのメーカーにこだわるのw
海のメリットは楽天回線に対応してることと、対応メーカーの中では廉価な機種があることだけ
廉価と言ってもコアや全面ガラス素材初め安くて性能低い部材を使ってるからで、けしてコスパが良いわけではない
特にカメラについては、ここまで批判的なレビューが多いメーカーはちょっと記憶にないくらい酷いのに(これは部材が悪いわけではなく、カメラアプリの問題らしいけど)
566: 2020/08/06(木) 00:01:37.57
>>555
一万台で各キャリアのプラチナバンド対応してDSDVでまぁまぁ使えなくもない、というだけで人気があったのがZ2・One時代
その上SoCが実用に片足突っ込んでGcamが使えて綺麗でその割に価格控えめってんで大人気だったのがF1
その後は迷走。鈍器としてコスパがいい電源シリーズはともかく他は……orz
Aシリーズは常に乞食専用のおもちゃ。話題にはなっても客層が他のシリーズと決定的に違う
まぁ膿ファンがコレクションとして買うパターンもあるが
一万台で各キャリアのプラチナバンド対応してDSDVでまぁまぁ使えなくもない、というだけで人気があったのがZ2・One時代
その上SoCが実用に片足突っ込んでGcamが使えて綺麗でその割に価格控えめってんで大人気だったのがF1
その後は迷走。鈍器としてコスパがいい電源シリーズはともかく他は……orz
Aシリーズは常に乞食専用のおもちゃ。話題にはなっても客層が他のシリーズと決定的に違う
まぁ膿ファンがコレクションとして買うパターンもあるが
559: 2020/08/05(水) 15:00:27.86
>>553
ググった
大雑把に言うと、たぶん充分な光量でシーン中のダイナミックレンジが元々低ければその古いコンデジの方がよく写るよ
それ以外のシーンではスマホカメラの方がよく写る
スマホは塗り絵のアルゴリズムがコンデジより優秀
ググった
大雑把に言うと、たぶん充分な光量でシーン中のダイナミックレンジが元々低ければその古いコンデジの方がよく写るよ
それ以外のシーンではスマホカメラの方がよく写る
スマホは塗り絵のアルゴリズムがコンデジより優秀
568: 2020/08/06(木) 09:07:19.92
>>559
確かに暗い場所で写りが悪いんですよねこれ
確かに暗い場所で写りが悪いんですよねこれ
554: 2020/08/05(水) 11:04:58.48
UMIDIGI A3 Updated Editionなんだけどn
556: 2020/08/05(水) 13:31:58.55
貧乏だからね
カメラとソフト開発両方出来るのなら、いい選択だなとおもて、、、(´・ω・`)
カメラとソフト開発両方出来るのなら、いい選択だなとおもて、、、(´・ω・`)
557: 2020/08/05(水) 13:44:32.39
wifiとかの受信関係弱いしね
5GHz対応、NFC対応もメリットかな
リセットして使ってるけど、勝手にwifi探しに行きやがる
設定どこだったかな…
5GHz対応、NFC対応もメリットかな
リセットして使ってるけど、勝手にwifi探しに行きやがる
設定どこだったかな…
558: 2020/08/05(水) 14:21:39.80
F1とA3pro持っているけれどたしかにWIFI周りは弱いな
560: 2020/08/05(水) 15:45:52.07
S5 Pro今日届いた
これインカメラのギミック電動なんだね
滅多にインカメラ使う事無いけど面白いな
これインカメラのギミック電動なんだね
滅多にインカメラ使う事無いけど面白いな
565: 2020/08/05(水) 23:01:07.17
>>560
画面に邪魔くさい異物がないのが良いね
画面に邪魔くさい異物がないのが良いね
592: 2020/08/08(土) 02:02:23.40
>>561
紅米な。
紅米な。
562: 2020/08/05(水) 18:21:30.01
カズヒロは膿べったりだからな
563: 2020/08/05(水) 21:43:23.06
お客様~
564: 2020/08/05(水) 22:56:49.72
膿チューバーは自称王子と滑舌悪いやつと自分でちゅーんとかつけてるへんなおっさんとほいほい手のひら返しするカズヒロくらいか
593: 2020/08/08(土) 02:03:26.09
>>564
滑舌悪い?誰だ?
おじいのことか?
滑舌悪い?誰だ?
おじいのことか?
567: 2020/08/06(木) 01:33:23.27
S5proのカメラの横にSIM ピン穴みたいな手動で出せるのあったら完璧だったよね
569: 2020/08/06(木) 14:45:10.29
a7pro ファームアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
570: 2020/08/06(木) 16:24:37.27
A7PROですがnorootfirewallとesetを
インストールしてるんですが画面オフして
10秒ぐらい経ってから画面オンすると
両方とも落ちてるんだけど何が原因なんだろう
インストールしてるんですが画面オフして
10秒ぐらい経ってから画面オンすると
両方とも落ちてるんだけど何が原因なんだろう
573: 2020/08/06(木) 20:09:38.63
>>570
DuraSpeedをオンにして、落としたくないアプリのスイッチをオンにする
DuraSpeedをオンにして、落としたくないアプリのスイッチをオンにする
574: 2020/08/06(木) 21:07:08.77
>>573
試してみましたが駄目でした。
壊れてんのかな これ
試してみましたが駄目でした。
壊れてんのかな これ
575: 2020/08/06(木) 21:14:34.59
>>570
android10とnorootfirewallは相性が悪いという情報があります。代替アプリにしてみてはどうでしょう
android10とnorootfirewallは相性が悪いという情報があります。代替アプリにしてみてはどうでしょう
576: 2020/08/06(木) 21:55:29.34
>>575
相性問題確認の為ためnorootfirewallを
削除してesetだけにしても落ちました。
試しに無料のavast入れても落ちます。
残念でした。
相性問題確認の為ためnorootfirewallを
削除してesetだけにしても落ちました。
試しに無料のavast入れても落ちます。
残念でした。
579: 2020/08/06(木) 23:39:34.76
>>576
esetも代替アプリにしてみてはどうでしょう
esetも代替アプリにしてみてはどうでしょう
583: 2020/08/07(金) 07:36:28.99
>>579
有料だったのでこのまま使いたいです。
>>582
自分もワイヤレスアップデートで
最新にしたのでファームのせいだとしたら
動作検証してないのが分かりますね
有料だったのでこのまま使いたいです。
>>582
自分もワイヤレスアップデートで
最新にしたのでファームのせいだとしたら
動作検証してないのが分かりますね
586: 2020/08/07(金) 16:04:58.41
>>570
開発者向けオプションのバックグラウンドプロセスの上限か
アクティビティあたりの設定いじってない?
開発者向けオプションのバックグラウンドプロセスの上限か
アクティビティあたりの設定いじってない?
587: 2020/08/07(金) 18:06:54.13
>>586
何もいじっていません
何もいじっていません
571: 2020/08/06(木) 16:26:33.69
電池の最適化じゃねーの
知らんけど
知らんけど
572: 2020/08/06(木) 16:42:32.97
>>571
最適化の解除を試してみましたが
やはり落ちてしまいます。
最適化の解除を試してみましたが
やはり落ちてしまいます。
577: 2020/08/06(木) 22:48:59.64
いや壊れてんじゃね
膿の不良率を忘れたか?
膿の不良率を忘れたか?
578: 2020/08/06(木) 22:56:23.64
クレームというか報告をしました。
返事無かったら故障品としてAliに
相談します。
返事無かったら故障品としてAliに
相談します。
580: 2020/08/07(金) 03:39:58.16
norootfirewallだけ入れてみたけど特に落ちたりはしない。
他に入れてるアプリが悪さしてるのかも。
2chMate 0.8.10.68/UMIDIGI/A7 Pro/10/LR
他に入れてるアプリが悪さしてるのかも。
2chMate 0.8.10.68/UMIDIGI/A7 Pro/10/LR
584: 2020/08/07(金) 07:39:39.51
>>580
オールリセットして上記を入れただけ
の状態でもなるのでファームなのか
故障なのかとりあえず昨日の
アップデートはしないほうがいいかもですね
オールリセットして上記を入れただけ
の状態でもなるのでファームなのか
故障なのかとりあえず昨日の
アップデートはしないほうがいいかもですね
581: 2020/08/07(金) 03:41:49.77
dimensity1000を載せたやつ出して
582: 2020/08/07(金) 03:43:31.82
ワッチョイスレに昨日出たファーム入れたら
常駐アプリが落ちるようになったって書き込みあるな。
常駐アプリが落ちるようになったって書き込みあるな。
588: 2020/08/07(金) 18:09:57.28
バイバイさよなら
【トランプGJ】Huaweiに続き他の中国メーカ製スマホも米国アプリインストール不可へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596788364/
【トランプGJ】Huaweiに続き他の中国メーカ製スマホも米国アプリインストール不可へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596788364/
590: 2020/08/07(金) 23:27:49.37
>>588
こうなったらUMIDIGIも終了だよね
どうすればええんや
こうなったらUMIDIGIも終了だよね
どうすればええんや
594: 2020/08/08(土) 06:50:05.31
>>590
ざっこすぎて俺らは大丈夫やろ🙄
ざっこすぎて俺らは大丈夫やろ🙄
595: 2020/08/08(土) 07:24:13.33
>>588
ユミみたいな弱小会社は終了だけど、ハーウェイみたいなでっかいところは、本社を米国に移して規制を回避しそうだな
ユミみたいな弱小会社は終了だけど、ハーウェイみたいなでっかいところは、本社を米国に移して規制を回避しそうだな
596: 2020/08/08(土) 09:09:55.66
>>595
そんな甘い回避は許さないじゃね
問題の根底にあるのは中国の企業は共産党に好き勝手にデータを見せろ
ってな法律があることなんだから
TikTokをアメリカに売却しろ
っていってるとはそーゆうこと
そんな甘い回避は許さないじゃね
問題の根底にあるのは中国の企業は共産党に好き勝手にデータを見せろ
ってな法律があることなんだから
TikTokをアメリカに売却しろ
っていってるとはそーゆうこと
589: 2020/08/07(金) 18:40:36.44
助かったァー
591: 2020/08/08(土) 01:08:25.29
膿も逝くか、もう買うことも無いけどな
597: 2020/08/08(土) 11:10:43.03
きよーさんとうと手を切って米企業になるなら。
598: 2020/08/08(土) 15:35:05.23
UMIDIGI by Hewlett Packerd
カッコ良すぎる
カッコ良すぎる
599: 2020/08/08(土) 16:57:49.91
HP潰れそうなご時世だが
ゼロックスからの買収なくなったのは良かったのか?
富士フィルムのゼロックス買収の目は再びあるんかな?
買収するならニコンか
ゼロックスからの買収なくなったのは良かったのか?
富士フィルムのゼロックス買収の目は再びあるんかな?
買収するならニコンか
600: 2020/08/08(土) 17:10:59.48
623: 2020/08/09(日) 01:32:27.90
>>600
カメラからしてA1Proだろ
カメラからしてA1Proだろ
624: 2020/08/09(日) 01:33:02.83
>>600
Crystalか
Crystalか
693: 2020/08/20(木) 22:34:03.48
>>614
今 >>600,601 をみて自分のONEみたら液晶側がペリっと剥がれてまったく同じ状態になりました。
背中は先月ぐらいから剥がれてきてたけど、表も剥がれるんだな。
暑いと妊娠しやすいものなのかね。
まだ生きてるようだが、操作できない...
今 >>600,601 をみて自分のONEみたら液晶側がペリっと剥がれてまったく同じ状態になりました。
背中は先月ぐらいから剥がれてきてたけど、表も剥がれるんだな。
暑いと妊娠しやすいものなのかね。
まだ生きてるようだが、操作できない...
694: 2020/08/20(木) 22:43:59.69
>>693
おれもONE Pro使ってたけど液晶側が
剥がれてタッチパネルの反応が悪くなったよ。
背面は問題なかったけどバッテリーの挙動は
80%から0%になるとか異常に熱くなるとかで
怪しかったな。
剥がれてきた液晶側はボンドでくっつけたら
タッチパネルも治ったけどPower3に買い替えたわ。
おれもONE Pro使ってたけど液晶側が
剥がれてタッチパネルの反応が悪くなったよ。
背面は問題なかったけどバッテリーの挙動は
80%から0%になるとか異常に熱くなるとかで
怪しかったな。
剥がれてきた液晶側はボンドでくっつけたら
タッチパネルも治ったけどPower3に買い替えたわ。
761: 2020/09/03(木) 11:42:27.60
>>600
やばいな…
昔のガラケーとかまとめて押入れに突っ込んでるわ
お餅大会になってなきゃいいけど……
やばいな…
昔のガラケーとかまとめて押入れに突っ込んでるわ
お餅大会になってなきゃいいけど……
762: 2020/09/03(木) 13:38:20.78
>>761
ガラケーは交換式だし容量少ないしあまりなさそう
手持ちで妊娠したのはファーウェイの10インチタブだけだな
ガラケーは交換式だし容量少ないしあまりなさそう
手持ちで妊娠したのはファーウェイの10インチタブだけだな
601: 2020/08/08(土) 17:14:45.92
602: 2020/08/08(土) 17:23:11.21
>>601
ここまでお餅は凄いなw
ここまでお餅は凄いなw
604: 2020/08/08(土) 17:49:11.68
>>602
これお餅なん?
これお餅なん?
606: 2020/08/08(土) 17:58:50.18
>>601
やばwwwwww
やばwwwwww
610: 2020/08/08(土) 18:44:41.16
>>601
投げりゃ手榴弾ww
投げりゃ手榴弾ww
611: 2020/08/08(土) 19:01:35.80
>>601
こうなったらこれどうすりゃいいんだ
そこらへんに埋める?
こうなったらこれどうすりゃいいんだ
そこらへんに埋める?
612: 2020/08/08(土) 19:07:28.29
>>611
爆発物処理班を呼ぶ
爆発物処理班を呼ぶ
620: 2020/08/09(日) 00:53:21.06
>>611
塩水にぶっこんで数日放電させてゴミ箱
塩水にぶっこんで数日放電させてゴミ箱
635: 2020/08/09(日) 19:57:04.90
ラジコンくんは余計なこと言い過ぎたね
>>620までなら至極真っ当
>>620までなら至極真っ当
603: 2020/08/08(土) 17:47:30.55
これは怖いな
605: 2020/08/08(土) 17:58:24.71
コンパスの針で突付いてみたくなるよね
607: 2020/08/08(土) 17:59:07.62
何年もの?
608: 2020/08/08(土) 18:03:56.33
pspも放っておくとバッテリー妊娠するから気を付けてって
Twitterで流れてたね
Twitterで流れてたね
616: 2020/08/08(土) 20:10:38.51
>>608
先週見たら2台共パンパンだったわw
先週見たら2台共パンパンだったわw
609: 2020/08/08(土) 18:05:27.81
電子機器は使ってなくてもちょいちょい充電しとくべきなんか?
613: 2020/08/08(土) 19:09:38.09
しれっと電池リサイクルボックスに投入
614: 2020/08/08(土) 19:21:06.46
これoneじゃなくね?
oneってサイド指紋認証だったはず
oneってサイド指紋認証だったはず
617: 2020/08/08(土) 21:03:21.38
今OneにGSIでAndroid10入れてるとこだけど、この、写真はOneじゃないね
Oneは側面銀色だし>>614の通り側面指紋認証だし背面カメラは左上だし
Aシリーズじゃないの?
Oneは側面銀色だし>>614の通り側面指紋認証だし背面カメラは左上だし
Aシリーズじゃないの?
619: 2020/08/09(日) 00:51:52.23
>>614
ONEじゃなくてCrystalだった
ONEじゃなくてCrystalだった
615: 2020/08/08(土) 20:09:53.35
そーいや変だな
カメラと指紋がセンターにあるのってz2とかか?
カメラと指紋がセンターにあるのってz2とかか?
618: 2020/08/08(土) 22:43:15.96
妊娠バッテリーってマジで針刺してテープ貼るとかじゃダメなの?
621: 2020/08/09(日) 00:54:08.15
>>618
どうしても使いたいならそれでも良いよ
ラジコンのリポはそうやって使ってた
どうしても使いたいならそれでも良いよ
ラジコンのリポはそうやって使ってた
625: 2020/08/09(日) 03:19:59.35
>>621
なんで穴あけは絶対やるな!みたいな風潮なの?
なんで穴あけは絶対やるな!みたいな風潮なの?
627: 2020/08/09(日) 09:24:05.71
>>625
空気に触れると燃える可能性があるので、水張ったバケツとトングなど用意して火が着いたらトングでバケツへ。製造ラインはドライエアーの中で生産してるんよ。
空気に触れると燃える可能性があるので、水張ったバケツとトングなど用意して火が着いたらトングでバケツへ。製造ラインはドライエアーの中で生産してるんよ。
622: 2020/08/09(日) 01:00:31.62
クリスタル懐かしい。でもあの手の形の端末って全然流行らなかったな
626: 2020/08/09(日) 04:46:30.77
針でガス抜きとか再充電とか正気の沙汰じゃねーわw
629: 2020/08/09(日) 17:16:14.79
>>626
ラジコンやってる物は20年前から巨大で高価なリポと高価な充電器や電源やバランサー使って
スマホとは比較にならんほど高度な充電制御してる
そして巨大なリポを数分で空にする使い方をするのよ
そんな先人達(俺を含め)が当たり前に長くやって来た事を自分のイメージだけで否定するのはナンセンス
ラジコンやってる物は20年前から巨大で高価なリポと高価な充電器や電源やバランサー使って
スマホとは比較にならんほど高度な充電制御してる
そして巨大なリポを数分で空にする使い方をするのよ
そんな先人達(俺を含め)が当たり前に長くやって来た事を自分のイメージだけで否定するのはナンセンス
630: 2020/08/09(日) 17:57:44.60
>>629
ヨシ!
ヨシ!
628: 2020/08/09(日) 16:28:10.26
UmidigiのProよりHUAWEIのliteのほうが性能が上回ってる気がする
631: 2020/08/09(日) 18:08:27.54
やっぱ正気の沙汰じゃねーなw
危険性を説明しろ
人に勧めんな
一握りのバカによるラジコン野郎のへの熱い風評被害
危険性を説明しろ
人に勧めんな
一握りのバカによるラジコン野郎のへの熱い風評被害
632: 2020/08/09(日) 18:16:40.55
>>631
危ないと思えばやらなければ良い
自己責任に決まってるだろ
危険性の説明?おまえが知りたいだけだろ
お前に教えても俺には1円の得もない
危ないと思えばやらなければ良い
自己責任に決まってるだろ
危険性の説明?おまえが知りたいだけだろ
お前に教えても俺には1円の得もない
634: 2020/08/09(日) 18:45:41.17
そもそもラジコンは肌見放さず持ち運ぶもんでもないからなぁ。
636: 2020/08/09(日) 20:03:00.80
空物ラジコンでちょうどニッカドとかニッ水とかからリポに移行する時を経験したけど、膨らんだリポに針や釘で穴開けたらあかん。
それやって何度か発火したのを目撃した。
できる限りの放電後、屋外で塩水に漬けるのがよろし。
その時に泡が発生するけどこれも可燃性なので火気厳禁。
それやって何度か発火したのを目撃した。
できる限りの放電後、屋外で塩水に漬けるのがよろし。
その時に泡が発生するけどこれも可燃性なので火気厳禁。
640: 2020/08/09(日) 21:54:54.09
>>636
なんでそんなホラ吹きするの???
フィルムに針で穴あけて燃えるわけないじゃん
満充電のリポに釘を貫通でもさせない限り大丈夫
なんでそんなホラ吹きするの???
フィルムに針で穴あけて燃えるわけないじゃん
満充電のリポに釘を貫通でもさせない限り大丈夫
637: 2020/08/09(日) 21:27:26.95
んなもん燃えるゴミで出しゃいいんだて
638: 2020/08/09(日) 21:30:12.94
ラジコンなんて古いわ
今はドローンの時代な
今はドローンの時代な
639: 2020/08/09(日) 21:39:26.57
放電して塩水浸けたら燃えるゴミカスで出していいの?
643: 2020/08/10(月) 08:41:05.56
>>639
絶縁テープでぐるぐる巻きにしてから、家電量販店のリサイクルBOXへ
塩水には漬ける必要ないw
www.baj.or.jp/recycle/recycle04.html
絶縁テープでぐるぐる巻きにしてから、家電量販店のリサイクルBOXへ
塩水には漬ける必要ないw
www.baj.or.jp/recycle/recycle04.html
644: 2020/08/10(月) 10:44:32.36
>>639
分解してバッテリー単体をバケツに張った塩水につけこんで、水中でハサミ入れてるがな
泡と体に悪そうな汁と銅板が出てくる
1日放置して泡が出なくなった頃合いから切り刻んでいくと、既に電池の形を逸脱して燃えないゴミになってるので集めてポイ
スマホからタブレットまで全部それでこなしてますが何か?
分解してバッテリー単体をバケツに張った塩水につけこんで、水中でハサミ入れてるがな
泡と体に悪そうな汁と銅板が出てくる
1日放置して泡が出なくなった頃合いから切り刻んでいくと、既に電池の形を逸脱して燃えないゴミになってるので集めてポイ
スマホからタブレットまで全部それでこなしてますが何か?
642: 2020/08/09(日) 22:25:16.87
やだ!黙らないよ!
645: 2020/08/10(月) 11:01:53.17
お前廃液下水に流してるのか
646: 2020/08/10(月) 11:41:50.93
ヒエーーー!(・o・;)
647: 2020/08/10(月) 12:17:44.34
がっちり密封すると爆発力あがるから気ーつけや。
膨らむのは破裂しないためにそーなってるんだよ
ガスも出るし危ないから素人小細工しないて自治体の指示に沿って普通に捨てるべし
膨らむのは破裂しないためにそーなってるんだよ
ガスも出るし危ないから素人小細工しないて自治体の指示に沿って普通に捨てるべし
648: 2020/08/10(月) 12:47:37.50
普通にヤマダの回収ボックスでいいのに
649: 2020/08/10(月) 13:54:34.89
ラジコンwww
30歳以上でラジコンてWWW
30歳以上でラジコンてWWW
651: 2020/08/10(月) 15:32:38.76
>>649
ラジコンやってないけど、お前が草
どこの田舎者?
ラジコンやってないけど、お前が草
どこの田舎者?
653: 2020/08/10(月) 17:24:39.49
>>649
頭きたで。俺のサイクロンマグナムと勝負や!
頭きたで。俺のサイクロンマグナムと勝負や!
656: 2020/08/10(月) 19:49:03.12
>>649
ラジコンは高齢者の方が多い
無知だな
ラジコンは高齢者の方が多い
無知だな
650: 2020/08/10(月) 14:23:18.30
空ものラジコンて
ブルジョア階級の玩具でしょ
ブルジョア階級の玩具でしょ
652: 2020/08/10(月) 15:58:09.68
ラジコン自慢しとんじゃねーぞお前ら
654: 2020/08/10(月) 18:17:44.00
むしろ今時ラジコンなんて30代以上、空物なんて40代以上なイメージだわ。
655: 2020/08/10(月) 19:34:22.23
657: 2020/08/10(月) 20:31:52.89
ラジコンスレ開いたのかと思った
658: 2020/08/11(火) 13:06:43.68
ラジコンは団塊にとってのステータス
660: 2020/08/11(火) 15:03:01.87
>>658
団塊はUコン世代
団塊はUコン世代
659: 2020/08/11(火) 14:09:34.75
別にラジコンが趣味でもよかろうて
ドローンなんて許可が必要だったりしてまともに飛ばせる場所限られてるんだし
ドローンなんて許可が必要だったりしてまともに飛ばせる場所限られてるんだし
661: 2020/08/11(火) 15:22:14.74
先日、ちょっとした機会があって初めてUコン操作してるの見たんだが、はたから見るとただぐるぐる回ってるだけで何が楽しいのか理解できなかった。
662: 2020/08/11(火) 16:36:36.11
UMIDIGIはいつからラジコン屋にww
そのうちドローン作るかなww
そのうちドローン作るかなww
663: 2020/08/11(火) 16:39:36.44
ドローン爆弾
664: 2020/08/11(火) 17:50:35.06
>>663
草
草
665: 2020/08/11(火) 21:48:23.57
>>663
「ドローンに電源3を付けて狙ったポイントで落とす兵器を開発しました」
「ほぉ、すごいじゃないか」
「重過ぎて離陸出来ませんでした」
「ドローンに電源3を付けて狙ったポイントで落とす兵器を開発しました」
「ほぉ、すごいじゃないか」
「重過ぎて離陸出来ませんでした」
666: 2020/08/12(水) 00:01:32.39
>>665
クスッと笑えたから100点
クスッと笑えたから100点
667: 2020/08/12(水) 00:10:05.04
【速報】Xiaomi、コスパ異次元スマホ「K30 ultra」を発表 4眼カメラ、120Hz有機EL、DS1000+、6GB/128GB、4500mAhで3万円 [637618824]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597154564/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597154564/
668: 2020/08/12(水) 07:19:54.72
ウミデジもds1000乗っけてくれ
669: 2020/08/12(水) 07:27:09.71
720がウミデジにはよく似合う
672: 2020/08/12(水) 11:09:06.71
>>670
>>669はおそらくDimensity 720、砂鐃720Gに無印は存在しない
>>669はおそらくDimensity 720、砂鐃720Gに無印は存在しない
670: 2020/08/12(水) 10:26:06.90
UMIがQualcommと取引できるわけない
671: 2020/08/12(水) 10:55:30.39
来年末までにUMIDIGIがもしスナドラ搭載端末出したら
顔と免許証とマイナンバーカードと自宅の外観をここに晒してもいいと思えるくらいには可能性がないね
顔と免許証とマイナンバーカードと自宅の外観をここに晒してもいいと思えるくらいには可能性がないね
673: 2020/08/12(水) 12:03:21.43
そろそろディメンシティ乗っけてくるっしょ
674: 2020/08/12(水) 16:17:48.09
漏れのパワー筐体がボコボコになってきたゴジラの肌みたい
675: 2020/08/12(水) 16:48:18.87
膿爆弾テロ
676: 2020/08/12(水) 16:48:58.03
ウミデジがDS1000機種出すとしたら値段はどうなんだろう?
677: 2020/08/12(水) 16:50:52.62
汎用部品で安く出回れば4万円とかで出しそうだけど来年でも厳しいだろ
680: 2020/08/12(水) 19:59:53.71
>>677
汎用部品てかSoC1個だからな
820で250ドル前後1000で350ドル前後は普通にあると思うよ
demensity採用機がhelio Gよりかなり多くなって価格がもっと下がる期待はあるね
汎用部品てかSoC1個だからな
820で250ドル前後1000で350ドル前後は普通にあると思うよ
demensity採用機がhelio Gよりかなり多くなって価格がもっと下がる期待はあるね
681: 2020/08/12(水) 20:11:29.00
>>680
安く作るとなると基板も汎用品を使うだろうしF1並みにチープな側でもコストは高いわ
安く作るとなると基板も汎用品を使うだろうしF1並みにチープな側でもコストは高いわ
678: 2020/08/12(水) 16:56:10.86
ウミデジで4万じゃ全く売れなさそう
679: 2020/08/12(水) 18:37:28.07
>>678
来年半ばに出せるならPixel 4a 5Gより安価でUMIがターゲットにしているヨーロッパや北米で物好きが買うだろうけど基板と主要部品が安くならないと出せないや
5Gはあと5年は使い物にはならんだろうし2万円でコスパええのを出すべきだな
来年半ばに出せるならPixel 4a 5Gより安価でUMIがターゲットにしているヨーロッパや北米で物好きが買うだろうけど基板と主要部品が安くならないと出せないや
5Gはあと5年は使い物にはならんだろうし2万円でコスパええのを出すべきだな
682: 2020/08/12(水) 20:37:02.06
なに乗せようが結局は
ソフトのチューニングが
上手くいくかどうかが全て
ソフトのチューニングが
上手くいくかどうかが全て
683: 2020/08/12(水) 21:47:58.62
>>682
それは組み立て屋さんのスマホメーカーに夢見過ぎ
OS提供のAPIだってモジュールメーカー謹製のドライバやSDK依存なんだから
どこだってチューニングなんて呼べる程大したことはやってない
それは組み立て屋さんのスマホメーカーに夢見過ぎ
OS提供のAPIだってモジュールメーカー謹製のドライバやSDK依存なんだから
どこだってチューニングなんて呼べる程大したことはやってない
684: 2020/08/13(木) 14:39:16.46
知ったかが何か言ってる。
685: 2020/08/13(木) 14:40:21.92
インターネットが僕の知識です
686: 2020/08/13(木) 15:45:12.69
>>685
Knownledge is you.
Knownledge is you.
687: 2020/08/13(木) 15:54:54.09
すみません。インターネット下さい。
688: 2020/08/13(木) 18:35:39.64
時代はネット型水素水
689: 2020/08/18(火) 06:30:27.92
シム無しでWi-Fi環境下で使っているのですが、頻繁にパケ詰まりのような症状を起こします(電波は掴んでいるのに読み込まなくなっている?)
一旦Wi-Fiを切って再度繋ぎ直すと普通に読み込むようになるのですが、またしばらくすると同じような状態になります
端末由来の現象なのか、それともWi-Fi環境の設定の問題なのか…
同じ環境化の他のAndoroidではほとんど無いんですけどね
一旦Wi-Fiを切って再度繋ぎ直すと普通に読み込むようになるのですが、またしばらくすると同じような状態になります
端末由来の現象なのか、それともWi-Fi環境の設定の問題なのか…
同じ環境化の他のAndoroidではほとんど無いんですけどね
718: 2020/08/24(月) 19:30:17.22
>>689
A3使ってるけど次回から自動でつなぐにチェック入れても毎回IDとパスワード要求されるよ
ローソンとか
同じ?
A3使ってるけど次回から自動でつなぐにチェック入れても毎回IDとパスワード要求されるよ
ローソンとか
同じ?
690: 2020/08/18(火) 07:27:19.24
機種書け機種
たぶんMACアドレスコロコロじゃねーの
頻繁には起きないと思うけど
たぶんMACアドレスコロコロじゃねーの
頻繁には起きないと思うけど
691: 2020/08/18(火) 07:38:26.39
スレタイにA5proとあるから専用スレかと思ったら総合スレでしたか…
692: 2020/08/20(木) 20:49:23.65
このメーカーはファーウェイみたいに徹底的に締め付けくらわん感じ?
むしろ相手にすらされてない?
むしろ相手にすらされてない?
695: 2020/08/20(木) 23:22:50.36
まるでソニータイマーのように次々に……
696: 2020/08/21(金) 21:55:52.61
Xperiaもバッテリー膨脹でずいぶんトラブってたけどな
FeliCaやNFCアンテナが接触不良してたりして話題になってた
FeliCaやNFCアンテナが接触不良してたりして話題になってた
697: 2020/08/21(金) 22:25:39.61
umiには時限装置を仕込む技術力はございません
698: 2020/08/21(金) 23:23:51.04
仕込まなくても自動付帯だろw
699: 2020/08/22(土) 03:26:23.72
ソニーのCMOS採用機だけの呪いだよ
ちなサムスン採用機は爆発する
ちなサムスン採用機は爆発する
700: 2020/08/22(土) 07:37:33.32
aliでバッテリー購入して交換した。送料込み1900円
701: 2020/08/22(土) 09:55:43.94
704: 2020/08/22(土) 13:41:16.55
>>701
UMIDIGIフラッグショップ-JPが販売 だしなあ
UMIDIGIフラッグショップ-JPが販売 だしなあ
788: 2020/09/17(木) 20:15:43.78
>>701
レビューはサクラでも当たり端末引けば普通に使えるぞs5PRO
ミッドレンジの玩具としては充分遊べる
レビューはサクラでも当たり端末引けば普通に使えるぞs5PRO
ミッドレンジの玩具としては充分遊べる
790: 2020/09/19(土) 11:53:45.05
>>788
「当たり引けば使える」
それ、欠陥だらけのゴミにいうセリフだよねぇ
「当たり引けば使える」
それ、欠陥だらけのゴミにいうセリフだよねぇ
792: 2020/09/19(土) 12:32:30.85
>>790
ホントの欠陥だらけのゴミは当たりないから。
arrowsをしらんのか
ホントの欠陥だらけのゴミは当たりないから。
arrowsをしらんのか
795: 2020/09/19(土) 13:15:52.57
>>790
中華の下位メーカーに何を期待してんの
クオリティ期待してるなら最初から選択肢に入れる方が間違いよ
ここ見てるとそんなに外れ機体あるんかい?って思うけどねえ
中華の下位メーカーに何を期待してんの
クオリティ期待してるなら最初から選択肢に入れる方が間違いよ
ここ見てるとそんなに外れ機体あるんかい?って思うけどねえ
702: 2020/08/22(土) 10:52:56.25
UMIDIGIだとマイナポイントアプリ使えないのか
思いもよらぬ障壁
思いもよらぬ障壁
705: 2020/08/22(土) 19:12:38.52
>>702
膿に限らず海外霜降り肉はオポォしか無理じゃね?
それかドコデモファァウェェェのP30 Proか
膿に限らず海外霜降り肉はオポォしか無理じゃね?
それかドコデモファァウェェェのP30 Proか
706: 2020/08/23(日) 00:36:11.23
>>702
power3で以前はできなかったけどマイナポイントアプリv1.5ならnfcをonにしたらいけた
でも中華端末なんであんまり推奨はされないと思う
power3で以前はできなかったけどマイナポイントアプリv1.5ならnfcをonにしたらいけた
でも中華端末なんであんまり推奨はされないと思う
708: 2020/08/23(日) 10:32:17.13
>>706
まじかい
nfcか…
まじかい
nfcか…
703: 2020/08/22(土) 13:37:26.82
お前ら、よくスマホが届かないって
言ってるけど、アリスタンダード?
言ってるけど、アリスタンダード?
707: 2020/08/23(日) 07:37:55.23
俺もpower3で、関連する野良APK突っ込んだらマイナポイント申請いけたな
709: 2020/08/23(日) 14:13:31.89
A5ProなんでNFC不可、、、
710: 2020/08/23(日) 14:14:56.90
>>709
Aシリーズの乞食やらうwww
Aシリーズの乞食やらうwww
711: 2020/08/23(日) 16:17:27.90
Umidigiスレで貧乏は褒め言葉
713: 2020/08/23(日) 17:32:00.82
>>711
貶めて蔑みたくて罵倒したいのですがなんと言えば悲しんでくれますか?
貶めて蔑みたくて罵倒したいのですがなんと言えば悲しんでくれますか?
712: 2020/08/23(日) 17:27:36.88
いやいやいや、中華スマホは元々金持ちの道楽ですから
ギリギリのやつがギリギリのとこ攻めてるのなんて全然笑えないから
ギリギリのやつがギリギリのとこ攻めてるのなんて全然笑えないから
714: 2020/08/23(日) 20:03:57.97
分解して自分で直すのが楽しいんだよね。いくつも失敗して文鎮になって、iphone買ったほうが安くねと思うけど、また欲しくなっちゃうのさ。
715: 2020/08/23(日) 22:07:07.94
分解までするのはまた別人種
716: 2020/08/24(月) 08:45:48.68
Umidigiスレ2つも要る?
717: 2020/08/24(月) 09:01:01.98
ワッチョイありなしなんじゃ?
719: 2020/08/24(月) 21:28:54.32
結局会社から持たされてる全然使ってないiPhone7でマイナポイント設定した
720: 2020/08/25(火) 18:39:50.92
中国メーカーの超低価格スマホが出荷された時点でマルウェアに感染していたことが判明
https://gigazine.net/news/20200825-chinese-made-smartphone-malware/
https://gigazine.net/news/20200825-chinese-made-smartphone-malware/
721: 2020/08/25(火) 19:51:56.09
ここは低価格っていうほど低価格じゃないからマルウェア仕込んで稼ぐ必要ないんだなぁ
722: 2020/08/25(火) 20:08:48.22
本物の低価格は$50切ってて4G対応してないやつな
723: 2020/08/25(火) 21:09:32.34
ハハッ そんな安モノスマホ使ってる貧乏人がいるってのかよ!?
2chMate 0.8.10.68/UMIDIGI/Power 3/10/GR
2chMate 0.8.10.68/UMIDIGI/Power 3/10/GR
724: 2020/08/25(火) 21:13:30.83
A3みたいな安もんあるけど性能がゴミだから十分利益でるんだよなぁ
725: 2020/08/27(木) 20:13:27.02
s5の指紋認証って同じ指何個か登録しても精度悪い?
726: 2020/08/27(木) 20:40:58.89
>>725
悪い
処理も遅いせいか尚更
reno aと比較して悪いわけじゃないんでこの手が遅いんだと思う
悪い
処理も遅いせいか尚更
reno aと比較して悪いわけじゃないんでこの手が遅いんだと思う
727: 2020/08/27(木) 22:12:44.15
俺は手が早い
728: 2020/08/27(木) 23:42:37.72
>>727
万引きGメン「止まって見えるわ!!」
万引きGメン「止まって見えるわ!!」
729: 2020/08/28(金) 01:10:15.86
特選タイムセール出てるけどたいして安くないな
730: 2020/08/28(金) 02:42:07.02
s5プロ誰か買おう
732: 2020/08/28(金) 08:30:27.44
Huaweiから技術者を引き抜き
F2をアプデさせろ
F2をアプデさせろ
734: 2020/08/28(金) 08:43:23.76
タイムセールで買うならどれがオススメ?
サブで使ってるLeEco le x526が壊れそうどから買い替えたいんだが
大人しくpixel4a買った方がいいかな?
サブで使ってるLeEco le x526が壊れそうどから買い替えたいんだが
大人しくpixel4a買った方がいいかな?
735: 2020/08/28(金) 08:46:02.82
s5proいいよ
736: 2020/08/28(金) 08:50:19.43
無難オブ無難の4aはオススメだけどここにはもう来ないでくださいねってくらいつまらない
737: 2020/08/28(金) 09:19:10.67
1万円クラスの製品でF2みたいに不安定じゃない指揮種はないのかな?今。
Amazonでセールだから若干気になって。
Amazonでセールだから若干気になって。
741: 2020/08/28(金) 13:22:28.77
>>737
power3
power3
738: 2020/08/28(金) 09:45:40.51
s5プロしかねぇだろ
umiのフラッグシップモデル購入やで
umiのフラッグシップモデル購入やで
739: 2020/08/28(金) 11:53:10.08
中華スマホはやめとけ。
せめてASUSだな
せめてASUSだな
740: 2020/08/28(金) 12:11:09.38
尼で直販膿やめた?
撤収とかないよな
撤収とかないよな
742: 2020/08/28(金) 13:26:48.47
電源3くそ不安定やろw
744: 2020/08/28(金) 15:07:24.77
>>742
power3gはファームのバージョン間違えなければ不具合らしい不具合ほぼ無い
コンパス狂ってるくらい
power3gはファームのバージョン間違えなければ不具合らしい不具合ほぼ無い
コンパス狂ってるくらい
746: 2020/08/28(金) 21:26:38.71
>>744
Power3Gとかいうパワーワード
Power3Gとかいうパワーワード
743: 2020/08/28(金) 14:01:58.13
青でいいならs5pro安くなってるなあ
$199やってるからか
$199やってるからか
745: 2020/08/28(金) 21:20:17.12
今回のアマのUMIDIGIセールって「UMIDIGIフラッグショップ-JP」なんだな
8.29~31のアマタイムセール祭りで「UMIDIGI日本公式ショップ」からもセール品出るかもね
公式はS5pro売ってないけど
8.29~31のアマタイムセール祭りで「UMIDIGI日本公式ショップ」からもセール品出るかもね
公式はS5pro売ってないけど
747: 2020/08/29(土) 04:07:32.99
umiは安く買ってなんぼ
2万は出したくない
1万三千円くらいが限界
2万は出したくない
1万三千円くらいが限界
748: 2020/08/29(土) 11:07:28.89
A7 Proの☆5レビュー75%は露骨すぎて笑うわ
749: 2020/08/29(土) 11:45:14.90
Aシリーズは性能低すぎるから論外
750: 2020/08/29(土) 11:52:24.49
>>749
それで十分な日本在住者が多いってことだろ(敢えて日本人とは言わない
それで十分な日本在住者が多いってことだろ(敢えて日本人とは言わない
751: 2020/08/29(土) 12:37:35.79
752: 2020/08/29(土) 13:40:50.95
A7 Proの高評価レビューまとめてみました!!
カッコ内は個人的に感じた意味不明度。
・日本在住 Y.N
マジ安い、A5 Proと価格がほとんど変わらず機能がもっと揃っていて 性能も高い!!(??)
バッテリー持ちが異常に良い!(?)
独自の方法でスマホを管理できる!(????)
画面が大きい、6.3「FHD+フルスクリーン、ドラマを見てゲームをするのは本当に魅力的(原文ママ)
・日本在住 M.Y
処理能力はハイエンドモデルの中でもトッブレベル!(?????)
荒野行動などの3Dゲームがまともにプレイできる!(???)
Appleやファーウェイ、ZTE、Verneeと比べてUMIDIGIが一番!(??????)
・在日 R.H
期待した以上にスマート!とにかく早い!(???)
iPhoneと悩んだがこっちでよかった!
iPhoneにはなかったAndroidならではの機能が気に入っている。
持っていて楽しい!(薬ガンギマリ?)
・宇津k…
見た目はゴリラガラスを使っていて安っぽくない
以上、高評価レビューでした!
カッコ内は個人的に感じた意味不明度。
・日本在住 Y.N
マジ安い、A5 Proと価格がほとんど変わらず機能がもっと揃っていて 性能も高い!!(??)
バッテリー持ちが異常に良い!(?)
独自の方法でスマホを管理できる!(????)
画面が大きい、6.3「FHD+フルスクリーン、ドラマを見てゲームをするのは本当に魅力的(原文ママ)
・日本在住 M.Y
処理能力はハイエンドモデルの中でもトッブレベル!(?????)
荒野行動などの3Dゲームがまともにプレイできる!(???)
Appleやファーウェイ、ZTE、Verneeと比べてUMIDIGIが一番!(??????)
・在日 R.H
期待した以上にスマート!とにかく早い!(???)
iPhoneと悩んだがこっちでよかった!
iPhoneにはなかったAndroidならではの機能が気に入っている。
持っていて楽しい!(薬ガンギマリ?)
・宇津k…
見た目はゴリラガラスを使っていて安っぽくない
以上、高評価レビューでした!
753: 2020/08/29(土) 13:41:36.32
期待した以上にスマートと見た目はゴリラガラスが大賞あげたい
754: 2020/08/29(土) 14:25:30.86
俺ならもっといい仕事出来るぞw
雇ってくれw
雇ってくれw
755: 2020/08/29(土) 14:49:53.38
>>754
わかったアル
1書き込み1角アル
わかったアル
1書き込み1角アル
759: 2020/08/31(月) 13:30:39.95
>>754
顔本に行けばそんな話転がってるらしいぞ
ただし一度でもアマに工作がバレると住所等紐付けで永久BANらしいけどw
顔本に行けばそんな話転がってるらしいぞ
ただし一度でもアマに工作がバレると住所等紐付けで永久BANらしいけどw
756: 2020/08/30(日) 08:27:40.40
旧太田街道沿いホテルシルク
757: 2020/08/31(月) 13:11:54.59
ここだけの話、
オレ、寝ながらチンチン出す癖があるんだよなぁ…
だから他で泊まれないんだ
オレ、寝ながらチンチン出す癖があるんだよなぁ…
だから他で泊まれないんだ
758: 2020/08/31(月) 13:24:03.43
>>757
んん?ゴリラアピール?
んん?ゴリラアピール?
760: 2020/08/31(月) 13:45:43.53
ニコ生に昔そんなやつ居たな
寝ながらチンコかいてBANになったやつ
寝ながらチンコかいてBANになったやつ
763: 2020/09/03(木) 14:14:51.44
PSPの純正バッテリーはもれなく妊娠してたわ
764: 2020/09/03(木) 14:27:15.74
充電しながらシコシコしてたんだろ
765: 2020/09/03(木) 22:16:11.66
>>764
嫌なら口に出すこと
嫌なら口に出すこと
766: 2020/09/10(木) 13:42:31.79
7月末から放ったらかしだったa5proの電源を久々に入れたら
まだ92%もバッテリーが残ってて感動した!
まだ92%もバッテリーが残ってて感動した!
767: 2020/09/10(木) 18:00:05.24
>>766
わいのパワー無印も2ヶ月放置で余裕でのこてた
裏で何か動いてるとかもなさそーやな
わいのパワー無印も2ヶ月放置で余裕でのこてた
裏で何か動いてるとかもなさそーやな
768: 2020/09/11(金) 01:14:22.07
umidigiでマイナポイントの予約出来た人居ますか?
給付金は出来たのにマイナポイントapkインストールしても読み取りが出来ない・・・
給付金は出来たのにマイナポイントapkインストールしても読み取りが出来ない・・・
769: 2020/09/11(金) 06:26:34.15
過去ログも読まないカスには無理
770: 2020/09/11(金) 14:38:33.76
a7 proだとパートナーエリアから楽天回線への切り替えは自動で行かない感じかな?
楽天回線からパートナーエリアは行くんだけど…
楽天回線からパートナーエリアは行くんだけど…
789: 2020/09/19(土) 11:21:17.88
>>770
F1は両方問題ないけどな。
F1は両方問題ないけどな。
771: 2020/09/11(金) 14:39:04.55
ごめんスレチ
772: 2020/09/11(金) 14:51:10.84
マイナちゃんは電通。
773: 2020/09/12(土) 11:26:17.52
774: 2020/09/12(土) 12:53:28.35
一週間前より高くなってんじゃん
749 SIM無しさん (ワッチョイ bf02-84ZD) sage 2020/09/05(土) 13:41:22.83 ID:P/wynv9J0
A9 Pro
https://i.imgur.com/t8WFWo5.jpg
749 SIM無しさん (ワッチョイ bf02-84ZD) sage 2020/09/05(土) 13:41:22.83 ID:P/wynv9J0
A9 Pro
https://i.imgur.com/t8WFWo5.jpg
775: 2020/09/14(月) 15:43:08.83
F3か電源4待ちだねー
まず必要なのは電源3のうpだてなんだけどさ
まず必要なのは電源3のうpだてなんだけどさ
776: 2020/09/14(月) 16:28:35.52
プレセールでいくらになるか知らんけどP60端末は100ドル以下にしないと価値ないぞ
777: 2020/09/14(月) 22:11:58.85
A5pro使ってますが、最近通話中に耳元のスピーカーから音が聞こえない時があります
同じ症状の人います?
ちなみに叩くと治ります
同じ症状の人います?
ちなみに叩くと治ります
779: 2020/09/15(火) 06:27:15.73
>>777
斜め45度
斜め45度
778: 2020/09/14(月) 23:13:26.73
ブラウン管テレビかw
780: 2020/09/15(火) 12:43:44.52
あんまり同じ症状の人いないみたいですね
叩けば使えるのでしばらくはこの機種で粘ってみます(._.)
叩けば使えるのでしばらくはこの機種で粘ってみます(._.)
781: 2020/09/15(火) 13:25:52.93
妊娠するからやめろ、危ないぞ
782: 2020/09/15(火) 20:08:14.80
A7Proなんですが、本体アプデ後ウィジェットが表示されなかったり
バックグラウンドで常時起動するアプリがすぐ落ちたりするんだけど
同じ症状の方います?
バックグラウンドで常時起動するアプリがすぐ落ちたりするんだけど
同じ症状の方います?
784: 2020/09/15(火) 23:25:41.46
>>782
v1.3のファームウェアの不具合。
最新に更新すれば直る。
v1.3のファームウェアの不具合。
最新に更新すれば直る。
786: 2020/09/16(水) 20:38:20.23
>>784
ありがとー、助かりました
ありがとー、助かりました
783: 2020/09/15(火) 22:22:16.34
そんなもん
785: 2020/09/15(火) 23:47:40.43
釣りだろ
787: 2020/09/16(水) 20:40:34.69
ワイヤレスアップデートすらスリープにしたら落ちるのね
酷い不具合だわw
酷い不具合だわw
791: 2020/09/19(土) 12:08:14.35
組み込まれているセンサーは800万画素の超広角、1300万画素の広角、200万画素の深度カメラ。ここに加えて、赤外線温度計もはいった3眼カメラ+サーモセンサーなんです。
いやあ、レストランやショップに入るときにおでこの熱を測られることが増えた昨今ですが、まさかスマホに赤外線温度計を組み込んでくるメーカーが現れるとは。まったくもって予想外です。
しかもUMIDIGI A7S、とてもお安い。Aliexpressの価格は99.99ドル(約1万500円)で、プレセール価格が適用されると69.99ドル(約7400円)で買えるみたいなんですもん。
いやあ、レストランやショップに入るときにおでこの熱を測られることが増えた昨今ですが、まさかスマホに赤外線温度計を組み込んでくるメーカーが現れるとは。まったくもって予想外です。
しかもUMIDIGI A7S、とてもお安い。Aliexpressの価格は99.99ドル(約1万500円)で、プレセール価格が適用されると69.99ドル(約7400円)で買えるみたいなんですもん。
794: 2020/09/19(土) 13:06:57.00
>>791
メモリ2gbな時点でスマホの体裁成してない。
ただのでかい体温計。
いくら安くてもブラウジングもまともにできないんじゃ意味ない
https://boards.4channel.org/jp/res/26531867
こういうページとかまともに見れるの?
スマホは最低p60、ram4gb以上ないと
ストレスを買うようなもの
メモリ2gbな時点でスマホの体裁成してない。
ただのでかい体温計。
いくら安くてもブラウジングもまともにできないんじゃ意味ない
https://boards.4channel.org/jp/res/26531867
こういうページとかまともに見れるの?
スマホは最低p60、ram4gb以上ないと
ストレスを買うようなもの
797: 2020/09/22(火) 10:24:01.19
>>794
体温計付いてるスマホこれとhonorぐらいだけどもっと増えてくれんかな
体温計付いてるスマホこれとhonorぐらいだけどもっと増えてくれんかな
798: 2020/09/22(火) 16:29:29.68
>>797
a9proもつくやろ
a9proもつくやろ
801: 2020/09/24(木) 06:02:04.92
>>794
A7SはGo editionだから2GBで楽勝、というかAndroid11が出て1GB制限→2GB制限になったんだけど
A7SはGo editionだから2GBで楽勝、というかAndroid11が出て1GB制限→2GB制限になったんだけど
804: 2020/09/24(木) 16:38:31.43
>>801
アプリ使うこと考えないなら2Gでいいけどそういうもんじゃなかろうに
アプリ使うこと考えないなら2Gでいいけどそういうもんじゃなかろうに
839: 2020/09/28(月) 19:10:16.46
>>804
いや、go editionは2G(今までは1G)じゃいと販売できない
いや、go editionは2G(今までは1G)じゃいと販売できない
793: 2020/09/19(土) 12:35:32.76
そういうことじゃない
796: 2020/09/20(日) 08:56:01.79
S3ProのWi-Fiが逝ったわ
サブで使ってたけどお役御免みたい
サブで使ってたけどお役御免みたい
799: 2020/09/23(水) 06:10:17.20
>>796
叩けば治る
叩けば治る
800: 2020/09/23(水) 07:10:56.54
>>799
_
ミ ∠_)
/
ウイーン / \\
「(/Д゚) ||
| @| ||ガッ
| /| 人
| / | < >_Λ∩
`_/ | //V'Д')/
(_フ彡 /
_
ミ ∠_)
/
ウイーン / \\
「(/Д゚) ||
| @| ||ガッ
| /| 人
| / | < >_Λ∩
`_/ | //V'Д')/
(_フ彡 /
802: 2020/09/24(木) 06:24:19.65
P60以上じゃないとキツイ
803: 2020/09/24(木) 13:17:37.14
bisonはカバーつけないで使うことを考えるとpowor3と重量変わらんな
写真だとカメラ出っ張ってるように見えるが
落としても大丈夫なのかな
写真だとカメラ出っ張ってるように見えるが
落としても大丈夫なのかな
805: 2020/09/24(木) 22:21:26.90
誰かF2を12000円で買ってくれない?w
808: 2020/09/24(木) 22:32:29.38
>>805
買ってやるよ、まず送れ
買ってやるよ、まず送れ
806: 2020/09/24(木) 22:23:09.77
新品開封した時から電源ボタンのところに小さくヒビがあるけど…
807: 2020/09/24(木) 22:26:37.80
>>806
そういう模様だと思い込め
そういう模様だと思い込め
809: 2020/09/24(木) 22:49:23.92
>>807
まぁ俺自身最初はパーティングラインかと思ったよw
まぁ俺自身最初はパーティングラインかと思ったよw
828: 2020/09/25(金) 22:12:01.88
>>806
あるある俺のパワーもそうや
あるある俺のパワーもそうや
810: 2020/09/24(木) 23:11:40.46
a9pro
f1から乗り換えにちょうどよさげかな
f1から乗り換えにちょうどよさげかな
811: 2020/09/25(金) 00:19:30.20
日本で1万6千円以下なら買いだけどね
812: 2020/09/25(金) 00:58:25.67
もうumidigiは不安
813: 2020/09/25(金) 01:19:17.75
非接触体温計を内蔵するのか
何時でも体温が測れる、更に病院や保健所にも連絡できる。
むしろ安心だよな、今の社会情勢ならば。
体温計目当てに買う人もいるんじゃないかな。
何時でも体温が測れる、更に病院や保健所にも連絡できる。
むしろ安心だよな、今の社会情勢ならば。
体温計目当てに買う人もいるんじゃないかな。
814: 2020/09/25(金) 03:45:19.50
この値段で体温計測とかセンサーのキャリブレーションとかもやってないんだろうしほんと最低限のおもちゃみたいな物だと思うよ?
816: 2020/09/25(金) 05:30:45.27
>>814
でも体温計とか高くて5000円ぐらいじゃん
でも体温計とか高くて5000円ぐらいじゃん
819: 2020/09/25(金) 06:14:56.21
>>816
アリなら数百円だわな
アリなら数百円だわな
823: 2020/09/25(金) 09:32:05.56
>>819
アリの体温計、今売ってる奴は36~37℃の数値がランダムで表示されるだけの
オモチャだし怖くて買えない
アリの体温計、今売ってる奴は36~37℃の数値がランダムで表示されるだけの
オモチャだし怖くて買えない
829: 2020/09/26(土) 00:07:39.79
>>823
中華から外付けHDD買うと中に重りのボルトが入ってた
みたいなレアケースを当たり前に受け取っちゃ駄目だよ
中華から外付けHDD買うと中に重りのボルトが入ってた
みたいなレアケースを当たり前に受け取っちゃ駄目だよ
830: 2020/09/26(土) 22:52:11.83
>>829
おまえのumidegiにボルト入れといたお
おまえのumidegiにボルト入れといたお
815: 2020/09/25(金) 04:16:59.62
おもちゃに精度を求めちゃあかんやろ
817: 2020/09/25(金) 06:06:25.12
アマゾンで体温計帰るようになってきたからA7Sが日本で発売される頃は要らない子になってると思う
820: 2020/09/25(金) 06:25:14.76
>>817
体温計持ち歩きたくない定期
体温計持ち歩きたくない定期
818: 2020/09/25(金) 06:07:29.57
umidigiの体温計機能って誤差かなり出そう
821: 2020/09/25(金) 06:37:33.54
屋外で自分の体温を測る必要性ある?
822: 2020/09/25(金) 07:17:36.17
>>821
職場とかで急に熱ぽくなったとか?
職場とかで急に熱ぽくなったとか?
824: 2020/09/25(金) 09:43:18.99
それ最早オモチャですらないないゴミやん
825: 2020/09/25(金) 16:11:01.82
そういうネットニュースが出たのも実際そういう製品があったのは事実だけど
非接触含めほとんどが普通に測れるよ
非接触含めほとんどが普通に測れるよ
826: 2020/09/25(金) 17:52:34.32
体温より台所で使いそうだな
827: 2020/09/25(金) 20:26:25.09
お医者さんごっこに使えるな。
831: 2020/09/27(日) 06:09:32.75
ウサインですか
832: 2020/09/27(日) 06:20:31.89
umidegiだから仕方ないね
833: 2020/09/27(日) 10:59:08.49
A5proのPLAYストアで、ゲームのおすすめをスクロールさせていくと必ず落ちるのは、もう治らんのかいな。
834: 2020/09/27(日) 11:12:47.31
>>833
なんやろなあの意味不なやつ
カスROMで10にしたら治るんやろか?
なんやろなあの意味不なやつ
カスROMで10にしたら治るんやろか?
835: 2020/09/27(日) 11:18:50.57
>>834
アップデートをアンインストールすれば治るけど、結局PLAYストアは自動更新されちゃうから意味なしだしな。
アップデートをアンインストールすれば治るけど、結局PLAYストアは自動更新されちゃうから意味なしだしな。
836: 2020/09/27(日) 11:27:56.30
>>833
野良でダウンローダーとか拾って来るとなるよな…あれは直らん
野良でダウンローダーとか拾って来るとなるよな…あれは直らん
837: 2020/09/27(日) 14:23:45.00
>>833
A7 Proだと落ちないから10カスロムで上げたらいいかもね
A7 Proだと落ちないから10カスロムで上げたらいいかもね
840: 2020/09/28(月) 23:26:46.81
>>833
A5ProでAOSP 10.0 v222焼いて使ってるがandroid10クッソ安定してるぞ?
ストアも問題ないしデフォルトのandroid9のv1.7よりも断然オススメできる。
system-quack-arm64-ab-gapps.img.xz ←これね
A5ProでAOSP 10.0 v222焼いて使ってるがandroid10クッソ安定してるぞ?
ストアも問題ないしデフォルトのandroid9のv1.7よりも断然オススメできる。
system-quack-arm64-ab-gapps.img.xz ←これね
842: 2020/09/29(火) 19:52:33.43
>>840
そのロム一番の安牌だよね、GSIの中では
起動できなかった試しがない
そのロム一番の安牌だよね、GSIの中では
起動できなかった試しがない
838: 2020/09/27(日) 17:57:04.97
ノッチあるとデュアルSIMで使うと隠れて見えんくなる。
ノッチの左が空いてるんだから振り分けして表示しろよ。
ノッチの左が空いてるんだから振り分けして表示しろよ。
841: 2020/09/28(月) 23:43:03.25
あとカスタムファームで安定度と完成度だと(特にベンダーとOSのセキュリティアップデート含む)
EvolutionX-4.1.69-20200329-GSI-ARM64-AB.img.xz
lineage-17.1-20200920-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvS.img.xz
Havoc-OS-v3.8-20200821-Official-GApps-arm64-ab.img.xz
ここら入れてみての感想として鉄板すぎて安定してるから好みでいいかも?
Magisk v20.4でRootとったあとアプリで落ちることもなくAFWall v3.4.0 + Adaway v5.0.9で完全封鎖してる
まぁ好みだとGoogleアプリ入って楽なのでASOP v222かEvolutionXオススメする
EvolutionX-4.1.69-20200329-GSI-ARM64-AB.img.xz
lineage-17.1-20200920-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvS.img.xz
Havoc-OS-v3.8-20200821-Official-GApps-arm64-ab.img.xz
ここら入れてみての感想として鉄板すぎて安定してるから好みでいいかも?
Magisk v20.4でRootとったあとアプリで落ちることもなくAFWall v3.4.0 + Adaway v5.0.9で完全封鎖してる
まぁ好みだとGoogleアプリ入って楽なのでASOP v222かEvolutionXオススメする
843: 2020/09/29(火) 22:31:12.76
一番最新のセキュリティーパッチ当たってるのが最近出たばかりのヤツで
lineage-17.1-20200920-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvS.img.xz
androidセキュリティパッチレベル 2020年9月5日
ベンダーセキュリテイパッチレベル 2020年6月5日
これが最も新しい動くA5Pro環境でのセキュリティのROMね
今現在再度試験してるがかなり安定してるのでGoogleアプリ詰め込んで不安定要素洗い出してる
それとandroid10にすると買い切り版のATOK v1.8.20で動作チェックしてるが安定して動くつーメリットがある
地味にこれがうれしいので上のROMはハズレはほぼないとみていい
lineage-17.1-20200920-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvS.img.xz
androidセキュリティパッチレベル 2020年9月5日
ベンダーセキュリテイパッチレベル 2020年6月5日
これが最も新しい動くA5Pro環境でのセキュリティのROMね
今現在再度試験してるがかなり安定してるのでGoogleアプリ詰め込んで不安定要素洗い出してる
それとandroid10にすると買い切り版のATOK v1.8.20で動作チェックしてるが安定して動くつーメリットがある
地味にこれがうれしいので上のROMはハズレはほぼないとみていい
844: 2020/09/29(火) 22:42:18.69
急に相手の通話音が聞こえなくなったんだけど何しても改善しない
スピーカーにすると聞こえるんだけど壊れた?
スピーカーにすると聞こえるんだけど壊れた?
887: 2020/10/11(日) 17:08:09.46
>>844
中華てよくあるんだが何か権限奪って止めただろ?
981 SIM無しさん sage 2020/10/10(土) 22:18:57.41 ID:+bzCKyEY
>>973
c17はBasicServiceってのがそれかな
バックグラウンド動作止めてやるとスマホ自体は調子良くなる反面、音声通話のとき相手の声が全く聴こえなくなったりして不具合出たりする
中華てよくあるんだが何か権限奪って止めただろ?
981 SIM無しさん sage 2020/10/10(土) 22:18:57.41 ID:+bzCKyEY
>>973
c17はBasicServiceってのがそれかな
バックグラウンド動作止めてやるとスマホ自体は調子良くなる反面、音声通話のとき相手の声が全く聴こえなくなったりして不具合出たりする
890: 2020/10/15(木) 11:53:48.51
>>887
思い当たるやつ無かった
それっぽいの権限許可とバックグラウンド可にしてみたけど何してもダメだったわ
買い換えるしかないかな
思い当たるやつ無かった
それっぽいの権限許可とバックグラウンド可にしてみたけど何してもダメだったわ
買い換えるしかないかな
845: 2020/09/29(火) 22:43:26.15
それとA5ProをNoROOT環境でHosts+Firewallで完全封鎖するのなら
NetGuard-v2.288-release.apk(GitHub版)もあるから問題ないしね
何してもいい時代になったものだ
NetGuard-v2.288-release.apk(GitHub版)もあるから問題ないしね
何してもいい時代になったものだ
846: 2020/09/29(火) 23:32:24.01
結局aliで6月末のセールで買ったA7pro届かなかったからopen disputeした。
857: 2020/10/01(木) 20:07:46.56
>>846
いま90日で来なかったら問答無用に返金なのよねえ(´・ω・)
以前、3月末セールあたりで買ったやつが5月末に来なかったからopen disputeで返金になったけど
その3日後に突然異次元から川崎税関に出現して届いてしまったことがあったな。
シンガポールポストって荷物の所在不明のまま長期間沈黙して突然移送地点に出現するからよーわからんね
いま90日で来なかったら問答無用に返金なのよねえ(´・ω・)
以前、3月末セールあたりで買ったやつが5月末に来なかったからopen disputeで返金になったけど
その3日後に突然異次元から川崎税関に出現して届いてしまったことがあったな。
シンガポールポストって荷物の所在不明のまま長期間沈黙して突然移送地点に出現するからよーわからんね
847: 2020/09/30(水) 06:54:30.09
ここのスマホって尼で買ったらスマホの外箱の中に保証書って付いてたっけ?
848: 2020/09/30(水) 07:04:22.15
保証書なんかあるわけねーだろw
849: 2020/09/30(水) 07:32:32.65
そうだっけ?
850: 2020/09/30(水) 12:18:07.43
お買い上げサンキューカードなら入っているが保証書ではない
尼日本で返品するなら箱のバーコードでおk
尼日本で返品するなら箱のバーコードでおk
851: 2020/09/30(水) 17:28:02.46
Android11の機種はいつ頃に発売されるだろ?
852: 2020/09/30(水) 18:07:29.55
Android11の不都合?はシャッター音が消せない 他にあるかな
861: 2020/10/02(金) 12:39:44.24
>>852
マ?
マ?
853: 2020/09/30(水) 20:41:22.11
この機種、テザリングでワイヤレスアクセスポイントにした時、見た目に反して電波飛ばない時あるね。
一旦、OFFにしてONにすると直ったりする。
一旦、OFFにしてONにすると直ったりする。
854: 2020/10/01(木) 00:47:17.69
こっちの機種は大丈夫
855: 2020/10/01(木) 15:08:52.41
今度のセールでA9 proとBISONほぼ値段一緒なのな
買ってみよかな
買ってみよかな
856: 2020/10/01(木) 15:37:55.92
両方?
858: 2020/10/01(木) 21:45:59.12
>>856
流石に2台はいらないかな
家でサブ機として使うくらいしかしないし
バイソン丈夫そうなんだけど見た目がねぇ・・
どっちの方がお得なんやろ
流石に2台はいらないかな
家でサブ機として使うくらいしかしないし
バイソン丈夫そうなんだけど見た目がねぇ・・
どっちの方がお得なんやろ
859: 2020/10/02(金) 00:07:16.94
価格ほぼ同じならバイソンのほうを選択したほうがいいと思うよ
中華クォリティだとしてもP60のほうで少しでも性能高い丈夫なほうが好ましいと思う
つか冷却にヒートパイプに本体防水付いてるの初めて出したみたいだがなかなか面白いよね
中華クォリティだとしてもP60のほうで少しでも性能高い丈夫なほうが好ましいと思う
つか冷却にヒートパイプに本体防水付いてるの初めて出したみたいだがなかなか面白いよね
860: 2020/10/02(金) 00:21:37.57
両方P60じゃないか?
862: 2020/10/02(金) 15:01:58.39
ン?
863: 2020/10/02(金) 17:34:09.70
コ?
864: 2020/10/02(金) 18:06:16.69
な?
865: 2020/10/02(金) 19:44:40.33
866: 2020/10/04(日) 23:58:57.90
パアーの今のカバーダメになったら好みの形のないんじゃと昨日気が付いて
さっきアマゾンで吟味して注文した
やはりかなり1年前と違ってかなり商品が少なくなってた おまけに今の同型タイプもちがうとこで300円くらい高かったが仕方ないので買っておいた
これでカバーは安心 あとはぱあー本体が何年持つかにかかってる
さっきアマゾンで吟味して注文した
やはりかなり1年前と違ってかなり商品が少なくなってた おまけに今の同型タイプもちがうとこで300円くらい高かったが仕方ないので買っておいた
これでカバーは安心 あとはぱあー本体が何年持つかにかかってる
867: 2020/10/05(月) 13:09:23.90
パアーってそんな機種あったっけか
869: 2020/10/05(月) 16:52:29.76
>>867
UMIGIGY PAAAAAAA
UMIGIGY PAAAAAAA
868: 2020/10/05(月) 13:10:13.44
自己紹介だよ
いわせんな
いわせんな
870: 2020/10/05(月) 23:54:34.22
う、うぇいぱぁ?
871: 2020/10/06(火) 00:32:27.68
味覇
872: 2020/10/06(火) 15:45:09.46
為華(ウェイパァ)
873: 2020/10/06(火) 17:05:50.83
ウェイパーの青色うまいよな
875: 2020/10/06(火) 19:22:36.21
>>873
白いウェイパァも独特の風味で美味しいよ。
赤パッケージだけど、開けるとふわふわの白いのがあってさ~
なかなか乙な味がするのよ
白いウェイパァも独特の風味で美味しいよ。
赤パッケージだけど、開けるとふわふわの白いのがあってさ~
なかなか乙な味がするのよ
874: 2020/10/06(火) 17:51:28.17
創味シャンタンと入れ替わったのはいつだっけ?
876: 2020/10/06(火) 23:22:40.94
A9pro
今度のセールで119ドルになるのか
こりゃまた迷うな
今度のセールで119ドルになるのか
こりゃまた迷うな
881: 2020/10/07(水) 15:42:22.70
>>876
119ドルのやつは微妙
4GB/64GBで4150mahしかないのに215gもある、power3の下位互換
power3は尼のセールで13000円だったし、でもお得感ない
だったら3000円足すだけで
6GB/128GB、5000mah、
18w急速充電、防水防塵、水冷冷却システム、サイド指紋認証、ゴリラガラス、カスタマイズボタン、ソニーカメラ
になるBISON選んだほうが良い
119ドルのやつは微妙
4GB/64GBで4150mahしかないのに215gもある、power3の下位互換
power3は尼のセールで13000円だったし、でもお得感ない
だったら3000円足すだけで
6GB/128GB、5000mah、
18w急速充電、防水防塵、水冷冷却システム、サイド指紋認証、ゴリラガラス、カスタマイズボタン、ソニーカメラ
になるBISON選んだほうが良い
877: 2020/10/06(火) 23:32:11.91
P60でスマホ量産してないでFHDのタブ出せよ
カメラ性能とやかく言われなくて済むぞ
カメラ性能とやかく言われなくて済むぞ
878: 2020/10/07(水) 00:32:31.64
5000円位の安物タブとAmazon Fire HDの市場に割り込むのは無理
それより高いのは売れなさすぎ
それより高いのは売れなさすぎ
879: 2020/10/07(水) 09:29:48.05
C17Proに飽きてきたのと画面の端が微妙に浮き始めてきたんでA9Proをセールまで待つか
未使用14800円のoppo a5 2020をすぐ買うか悩むわ
未使用14800円のoppo a5 2020をすぐ買うか悩むわ
880: 2020/10/07(水) 09:34:17.28
7Tは売れてるなあ
882: 2020/10/11(日) 12:01:26.24
すっかり影が薄くなった
883: 2020/10/11(日) 12:19:56.41
髪も薄くなった
885: 2020/10/11(日) 14:40:56.98
>>883
許されないこの1レス
許されないこの1レス
884: 2020/10/11(日) 12:30:41.46
おいやめろ
886: 2020/10/11(日) 15:27:27.28
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
888: 2020/10/12(月) 16:44:59.80
そろそろ無印パワーやばい
電源押しても反応悪くなってきた
外装もアルコールついたら分解してボコボコなっちった
電源押しても反応悪くなってきた
外装もアルコールついたら分解してボコボコなっちった
889: 2020/10/14(水) 08:54:15.34
俺のpowerもバッテリーがヘタってきた、エロ関係で活躍してくれたから感謝。
891: 2020/10/15(木) 16:30:58.28
892: 2020/10/15(木) 16:39:05.24
UMIDIGIはスマホ会のダイソーだな
893: 2020/10/15(木) 22:29:10.83
BISON と A9 PRO どっちがいいかな?
894: 2020/10/15(木) 22:31:22.53
客「あの!UMIDIGI A7 Proの64GBありますか!?」
膿「そこに無ければ無いですね」
膿「そこに無ければ無いですね」
895: 2020/10/15(木) 23:49:15.78
ダイソーかよw
896: 2020/10/16(金) 00:37:16.80
F2が売れてなくて安心した
897: 2020/10/16(金) 00:39:43.49
>>896
それな
それな
901: 2020/10/16(金) 03:07:09.30
>>896
値引きが微妙だったからな
たった3000円差ならそりゃみんなs5proに流れる
s5proが22500円ならf2は16800円にしなきゃ。
p70なんてp60と殆ど性能かわんねーんだから
値引きが微妙だったからな
たった3000円差ならそりゃみんなs5proに流れる
s5proが22500円ならf2は16800円にしなきゃ。
p70なんてp60と殆ど性能かわんねーんだから
898: 2020/10/16(金) 01:50:16.16
Aliのバイソンは今日から安くなるんじゃないの?
まだ149$にならない。
まだ149$にならない。
899: 2020/10/16(金) 01:52:05.73
なんで日本時間基準だと思ったんだよwww
900: 2020/10/16(金) 01:57:03.66
umidigiユーザーのレベルよ
コメント
コメントする