1: 2020/08/28(金) 05:37:00.59
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行書き込んでください。
●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるモデル(米国)、または数字のみのモデル(中国本土・香港)がSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
また、数字のみのモデル(SM-G9700・9730・9750)もデュアルSIM仕様です
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
● 前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589232455/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590998740/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592706487/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595386372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行書き込んでください。
●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるモデル(米国)、または数字のみのモデル(中国本土・香港)がSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
また、数字のみのモデル(SM-G9700・9730・9750)もデュアルSIM仕様です
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
● 前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589232455/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590998740/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592706487/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595386372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
4: 2020/08/28(金) 08:24:13.19
>>1
スレ立て乙!
スレ立て乙!
2: 2020/08/28(金) 05:47:28.52
タイトルのs10+を全角から半角に戻しました
6: 2020/08/28(金) 09:03:51.23
>>2
ありがとう
ありがとう
3: 2020/08/28(金) 06:13:00.79
在庫ないのかなあ
5: 2020/08/28(金) 09:02:09.46
>>3
中古品を買え。ヤフオクだが3万円以上と中々値上がる。携帯電話会社が販売する新品が良いなら楽天モバイルだが、一括で払いポイントで値引くにしても約6万円はするな。
中古品を買え。ヤフオクだが3万円以上と中々値上がる。携帯電話会社が販売する新品が良いなら楽天モバイルだが、一括で払いポイントで値引くにしても約6万円はするな。
7: 2020/08/28(金) 12:14:46.02
ここでは人気無いけどUAGのケースが段々値下がりしてきたんで monarch買っちゃった。
https://i.imgur.com/pCKqDOf.jpg
https://i.imgur.com/pCKqDOf.jpg
8: 2020/08/28(金) 14:15:15.80
>>7
かっこいいけど結構いい値段するね
かっこいいけど結構いい値段するね
12: 2020/08/28(金) 21:14:10.24
>>7
俺もこれだけど、安定感あるからシュピゲンなんかオモチャに感じるね
もう無いけど赤が安かったんたんだよな
俺もこれだけど、安定感あるからシュピゲンなんかオモチャに感じるね
もう無いけど赤が安かったんたんだよな
14: 2020/08/28(金) 22:19:23.33
>>7
プラスチックのフィルムは貼ってあるか?ケースだけの防御だけでは画面は守れないぞ。
プラスチックのフィルムは貼ってあるか?ケースだけの防御だけでは画面は守れないぞ。
15: 2020/08/29(土) 00:35:39.49
>>7
オタっぽいオッサンがよく使ってるやつ
オタっぽいオッサンがよく使ってるやつ
54: 2020/09/01(火) 19:37:07.87
>>7 同じの買わせて頂きました。しっかりとした作りで気に入りました。良い情報をありがとうございました。
9: 2020/08/28(金) 16:24:55.23
ゴツいな
10: 2020/08/28(金) 20:23:45.39
前スレでアイコン出ないって書いてた人、別のアプリ入れてるんじゃない?
初期化してみるのも手だよ
初期化してみるのも手だよ
11: 2020/08/28(金) 20:28:06.56
画像付きでどういう風になってるかも見せて欲しいわ
13: 2020/08/28(金) 22:09:10.29
スレが複数立っているなw
16: 2020/08/29(土) 01:18:18.82
17: 2020/08/29(土) 07:03:36.74
>>16
ワッチョイ無しだから無効です
ワッチョイ無しだから無効です
18: 2020/08/29(土) 21:55:19.75
次のgalaxy s30は5nmプロセスで製造されたSOC を期待していいの?
19: 2020/08/29(土) 22:06:36.19
>>18
そうなるよ当然
性能or消費電力効率が1.5倍向上する
2年に一度のボーナスチャンス
そうなるよ当然
性能or消費電力効率が1.5倍向上する
2年に一度のボーナスチャンス
21: 2020/08/29(土) 22:20:20.55
>>18
何nmなんてのはただの商品名だから性能とは関係ないぞ
何nmなんてのはただの商品名だから性能とは関係ないぞ
20: 2020/08/29(土) 22:07:38.75
出会い系で使う写真に、iPhoneが写っているとマッチが最大76%増えるらしい……ってマジか?
ガジェットリサイクル比較Webサイト「CompareMyMobile.com」は、出会い系を調査した結果、利用しているガジェットによってマッチ率が異なると発表しました。9to5Macが伝えました。
世界中の複数都市、複数のアプリで調査。プロフィールが全く同じアカウントを複数作成し、それぞれの違いは「使ってるガジェット」のみ。
結果として、Apple製品だとマッチ率が大きく向上したとのこと。
iPhone:+ 76%
Apple Watch:+ 61%
AirPods:+ 41%
また、SamsungのGalaxyでも19%増加。ブランド力の強いものほど、良い結果に繋がるようです。
一方で、他のスマートフォンブランドはいずれもマイナスの影響が見られたといいます。
Sponsored Link
Google:-10%
ソニー:-14%
ファーウェイ:-23%
OnePlus:-30%
BlackBerry:-74%
ガジェットリサイクル比較Webサイト「CompareMyMobile.com」は、出会い系を調査した結果、利用しているガジェットによってマッチ率が異なると発表しました。9to5Macが伝えました。
世界中の複数都市、複数のアプリで調査。プロフィールが全く同じアカウントを複数作成し、それぞれの違いは「使ってるガジェット」のみ。
結果として、Apple製品だとマッチ率が大きく向上したとのこと。
iPhone:+ 76%
Apple Watch:+ 61%
AirPods:+ 41%
また、SamsungのGalaxyでも19%増加。ブランド力の強いものほど、良い結果に繋がるようです。
一方で、他のスマートフォンブランドはいずれもマイナスの影響が見られたといいます。
Sponsored Link
Google:-10%
ソニー:-14%
ファーウェイ:-23%
OnePlus:-30%
BlackBerry:-74%
22: 2020/08/30(日) 09:59:40.56
うおーまたCCWEが使えるようになっとる!
48: 2020/08/31(月) 23:33:40.20
>>22
ほんとだ。サンキュー
ほんとだ。サンキュー
24: 2020/08/30(日) 21:45:39.10
ギャラリー内の画像や写真をさらに種類ごとに分けてギャラリー内で保存ってできますか?
25: 2020/08/30(日) 21:46:32.32
>>24
フォルダ分けしたければ普通にすればいいと思うよ
フォルダ分けしたければ普通にすればいいと思うよ
26: 2020/08/30(日) 21:48:33.85
ギャラリーで見えてるのはギャラリーというものに保存してるわけではないよ
27: 2020/08/30(日) 23:59:33.74
海外版と日本版の違いって海外版はFeliCaないんとバンドくらい?あとアプデは海外版のが早かったりする?
28: 2020/08/31(月) 00:01:25.55
>>27
アプデに関しては直で振ってくるから早い
日本のはキャリア版のみだからSIMフリーの楽天版でさえ遅い
ドコモauはまあ早いけど海外版よりは遅い。
あと日本語フォントがAndroid標準になってるはず
アプデに関しては直で振ってくるから早い
日本のはキャリア版のみだからSIMフリーの楽天版でさえ遅い
ドコモauはまあ早いけど海外版よりは遅い。
あと日本語フォントがAndroid標準になってるはず
29: 2020/08/31(月) 02:25:07.12
Galaxy Membersが海外準拠なので特典がない
30: 2020/08/31(月) 02:27:10.08
オマケのBuds+手数料/送料抜きで8500円で売れたわ
発送遅延でBuds→Buds+に変更になった楽天/SamsungはGJ
S10を4万円で買えるとか異常だわな
Pixel4aやiPhoneSE2なんか買うより100倍マシ
発送遅延でBuds→Buds+に変更になった楽天/SamsungはGJ
S10を4万円で買えるとか異常だわな
Pixel4aやiPhoneSE2なんか買うより100倍マシ
31: 2020/08/31(月) 03:08:06.18
s10 4万って4月くらいにあったやつか?
32: 2020/08/31(月) 03:40:07.18
34: 2020/08/31(月) 05:11:14.46
>>32
俺毎日欠かさずやったが36万点台で2000番台だったわ
前回は200番台に行けたのに、何が駄目だったんだろうか?
アマギフも100円が一回しか当たらんかったし
俺毎日欠かさずやったが36万点台で2000番台だったわ
前回は200番台に行けたのに、何が駄目だったんだろうか?
アマギフも100円が一回しか当たらんかったし
43: 2020/08/31(月) 12:26:20.68
33: 2020/08/31(月) 03:48:35.55
今回は100円とチキンバーガーしか当たらなかった
35: 2020/08/31(月) 06:16:44.52
課金せな上位狙えんよ
ガチャいっぱい引かな
ガチャいっぱい引かな
37: 2020/08/31(月) 07:44:14.15
>>35
コミュニティへの書き込みとかそういうのも関係するのかもね
コミュニティへの書き込みとかそういうのも関係するのかもね
36: 2020/08/31(月) 06:17:22.98
俺も300円とブラックサンダー
38: 2020/08/31(月) 08:04:20.70
おまけのbuds+が市場に流れてて未開封を9800円でゲットしたわ
いいなこれ令和最新版より洗練されてる(あたりまえ
いいなこれ令和最新版より洗練されてる(あたりまえ
40: 2020/08/31(月) 10:24:45.60
>>38
Win 。( ・∀・)人(・∀・ )。 Win
自分は既にWF-1000XM3持ってるから売ったけど
Bads Liveは動作時間が半分になってる上に
ANSが激弱でイマイチらしいから
未使用品が半値で買える点も含めると
使うならまだliveよりbuds+の方が良いよな
つーかbuds+の動作時間がTWSの中じゃ異常
Win 。( ・∀・)人(・∀・ )。 Win
自分は既にWF-1000XM3持ってるから売ったけど
Bads Liveは動作時間が半分になってる上に
ANSが激弱でイマイチらしいから
未使用品が半値で買える点も含めると
使うならまだliveよりbuds+の方が良いよな
つーかbuds+の動作時間がTWSの中じゃ異常
44: 2020/08/31(月) 14:17:06.37
>>40
buds無印も最初イマイチだったからbuds live+ではブラッシュアップされるやろ
buds無印も最初イマイチだったからbuds live+ではブラッシュアップされるやろ
39: 2020/08/31(月) 09:50:37.09
buds+、タッチ操作が自分に合わなかったので手放した
41: 2020/08/31(月) 12:15:28.07
タッチは使ってないから反応しないようにするかな
外部音取り込みがわりといい
耳栓式にノイキャンはいらんしこれくらいでいいんだよって感じやな
外部音取り込みがわりといい
耳栓式にノイキャンはいらんしこれくらいでいいんだよって感じやな
42: 2020/08/31(月) 12:15:59.87
あーあとゲームモードの遅延のなさにはびっくりだな
これ音質下がるの?
これ音質下がるの?
45: 2020/08/31(月) 17:05:58.56
悲報
Galaxy buds live あまり進化してなかった模様
https://www.gizmodo.jp/2020/08/samsung-galaxy-buds-live-review.html
・ノイズキャンセリングは最低限 周辺ノイズは気になる事も
・デフォルトで音の濁り プリセットEQをいじらないといけない(笑)
・音のこだわりが強い人には満足できないレベルw
・Appleやソニーのハイエンドイヤホンには惨敗するので旧AirPodsならなんとか・・
(笑)
Galaxy buds live あまり進化してなかった模様
https://www.gizmodo.jp/2020/08/samsung-galaxy-buds-live-review.html
・ノイズキャンセリングは最低限 周辺ノイズは気になる事も
・デフォルトで音の濁り プリセットEQをいじらないといけない(笑)
・音のこだわりが強い人には満足できないレベルw
・Appleやソニーのハイエンドイヤホンには惨敗するので旧AirPodsならなんとか・・
(笑)
46: 2020/08/31(月) 18:11:36.94
毎日毎日やったけどしょぼいもんしかもらえなくて草
47: 2020/08/31(月) 21:13:50.15
こっちもブラックサンダー×2しか当たらんかったなぁ
まあ8月の1ヶ月しか参加出来なかったし仕方ないけど
まあ8月の1ヶ月しか参加出来なかったし仕方ないけど
49: 2020/09/01(火) 03:03:38.49
50: 2020/09/01(火) 03:30:34.67
>>49
マジかよ
サムスン最高だな
マジかよ
サムスン最高だな
52: 2020/09/01(火) 15:43:19.19
>>49
のび太くんには内緒だな
のび太くんには内緒だな
51: 2020/09/01(火) 05:23:22.74
http://imgur.com/mgr3ZOY.jpg
1000円以上あたった人いないの?
1000円以上あたった人いないの?
53: 2020/09/01(火) 16:17:56.50
俺は100円が2回当たっただけだった
55: 2020/09/01(火) 20:44:37.34
えなこさんはS10の広告塔をしていたのに、今ではiPhone11プロを使ってるかもw
https://lineblog.me/enakorin/archives/13262968.html
https://lineblog.me/enakorin/archives/13262968.html
70: 2020/09/02(水) 10:33:57.81
>>55
それに釣られて中古にしろS10を買った人間は、まんまと騙された訳だな。まあ、中古なら損失は安く済むが
それに釣られて中古にしろS10を買った人間は、まんまと騙された訳だな。まあ、中古なら損失は安く済むが
72: 2020/09/02(水) 11:01:09.33
>>55
iphoneとAndroid両刀使いかもよ
iphoneとAndroid両刀使いかもよ
73: 2020/09/02(水) 11:27:46.77
>>72
撮影はiPhone11プロ、他の事はギャラクシーS10の確率はゼロではないな
撮影はiPhone11プロ、他の事はギャラクシーS10の確率はゼロではないな
101: 2020/09/03(木) 10:07:36.57
>>55
酷いな。サムスンと、えなこは詐欺師か?
酷いな。サムスンと、えなこは詐欺師か?
102: 2020/09/03(木) 11:57:14.33
>>101
もうサムスンとの契約は切れたんじゃないか?
もうサムスンとの契約は切れたんじゃないか?
56: 2020/09/01(火) 21:03:03.61
Galaxy使ってる女の子とかむしろ嫌だわ
58: 2020/09/01(火) 21:51:59.86
59: 2020/09/01(火) 22:03:07.25
>>58
◯には何が入るの?
◯には何が入るの?
74: 2020/09/02(水) 11:28:46.21
>>59
凸
凸
57: 2020/09/01(火) 21:27:31.70
特定のイベントに出ただけだろ低能
広告やCM契約してるわけじゃあるまいし
その程度の仕事で使用するスマホを制限できるわけがない
広告やCM契約してるわけじゃあるまいし
その程度の仕事で使用するスマホを制限できるわけがない
60: 2020/09/01(火) 22:03:54.03
s10ほしいけどキャリアもう売ってないな
在庫ある店サガスカ
在庫ある店サガスカ
62: 2020/09/01(火) 22:39:31.08
>>60
なぜ今さらS10?
なぜ今さらS10?
67: 2020/09/02(水) 01:20:37.15
>>62
s20欲しいけど月額高くなるから5G契約したくない
s20欲しいけど月額高くなるから5G契約したくない
69: 2020/09/02(水) 08:38:28.33
>>67
中古を含めた白ロムを買ってプリペイドを含めた格安シムを使えば良い。
中古を含めた白ロムを買ってプリペイドを含めた格安シムを使えば良い。
272: 2020/09/10(木) 13:03:31.17
>>69
5Gなしの20ならほしいけど米粒電波エリアのゴミ機種はいらん
5Gなしの20ならほしいけど米粒電波エリアのゴミ機種はいらん
61: 2020/09/01(火) 22:35:22.68
今買うならS20の方がいいのでは?
75: 2020/09/02(水) 12:49:57.01
>>61
フルワンセグ絶対必要マンなのでは
まぁ俺もそのクチなんだけど
フルワンセグ絶対必要マンなのでは
まぁ俺もそのクチなんだけど
63: 2020/09/01(火) 22:50:05.63
イヤフォンジャック絶対必要マンなのでは
まぁ俺もそのクチなんだけど
まぁ俺もそのクチなんだけど
64: 2020/09/01(火) 22:55:37.34
Bluetoothはレイテンシーが気になる
メトロノームとか楽器系アプリは如実
メトロノームとか楽器系アプリは如実
65: 2020/09/01(火) 23:56:51.97
buds+ほとんど遅延ないぞ
これはびっくり
これはびっくり
66: 2020/09/02(水) 00:17:41.61
メトロノームとか楽器系アプリや音ゲーなんか使わないからどうでもいい
68: 2020/09/02(水) 05:19:53.47
動画見るだけでも遅延は気になるわ
buds+のゲームモードならほとんど遅延ないけど
buds+のゲームモードならほとんど遅延ないけど
71: 2020/09/02(水) 10:38:14.31
まんさんはしゃーないやろ
76: 2020/09/02(水) 12:59:57.12
ほとんど電波入らないテレビがついててどうするんだろうね
77: 2020/09/02(水) 13:10:07.56
フルセグ全チャンネルばっちり映るけどなぁ どんな所に住んでるんだろ
78: 2020/09/02(水) 13:16:20.36
俺は高層マンションなので、イヤホンにアンテナ刺さなくても普通に映る
たまにワンセグになっちゃうけど
たまにワンセグになっちゃうけど
79: 2020/09/02(水) 14:00:00.95
自宅でわざわざスマホ画面でTV見るんか?
81: 2020/09/02(水) 14:08:35.44
>>79
自室にテレビ無いのよ
居間にはあるけどね
自室にテレビ無いのよ
居間にはあるけどね
85: 2020/09/02(水) 16:27:16.86
>>79
TV持ってない
TV持ってない
80: 2020/09/02(水) 14:00:09.49
横浜市だけど全く映りません
82: 2020/09/02(水) 14:10:09.06
会社の昼休みに昼飯食いながら見てるわ
トイレで
トイレで
84: 2020/09/02(水) 15:10:38.97
高校野球、オリンピック、ワールドカップなどのお祭り時期のみ会社でテレビ見るな。
86: 2020/09/02(水) 17:31:01.46
ずっと放置してていつからかわからないけど、Playストアでアプリの更新中や更新した時の通知が来なくなったんだけど、みんな来てる?
87: 2020/09/02(水) 18:31:48.05
>>86
2019年11月配信のPlayストア バージョン17.6.19から廃止になりましたよ
2019年11月配信のPlayストア バージョン17.6.19から廃止になりましたよ
89: 2020/09/02(水) 20:32:22.17
>>87
そうだったんですね!
ありがとうございます!
そうだったんですね!
ありがとうございます!
88: 2020/09/02(水) 20:26:23.22
仕事中スマホでテレビ見れる(聞ける)環境だからフルワンセグは外せない。俺のGalaxy最後の機種はS10だな。
ジャックに3.5mmGPSアンテナ繋いでるけど全チャンネル映るね。
地方ですが。
ジャックに3.5mmGPSアンテナ繋いでるけど全チャンネル映るね。
地方ですが。
91: 2020/09/02(水) 22:05:52.00
>>88
今後テレビ搭載スマホがゼロになったらどうするのよw
今後テレビ搭載スマホがゼロになったらどうするのよw
100: 2020/09/03(木) 06:45:56.81
>>91
arrowsかな...
arrowsかな...
90: 2020/09/02(水) 20:36:28.51
まだosアップデートしてなくてandroid9のままですが、android10にしてバッテリー、使いやすさはどうですか?
92: 2020/09/02(水) 22:27:12.56
>>90
同じくAndroid9のままです!!!
同じくAndroid9のままです!!!
93: 2020/09/02(水) 22:29:54.31
>>90
同じくアプデ放置組。
タスクキルうんぬんが改善されてるかどうか、気になる。
このところ騒がれなくなったし、おま環だったのかな?
同じくアプデ放置組。
タスクキルうんぬんが改善されてるかどうか、気になる。
このところ騒がれなくなったし、おま環だったのかな?
99: 2020/09/03(木) 06:17:48.32
>>90
Android10にしなきゃポップアップが面倒くさいとか
『人による』がAndroid9のままよくやれるなと思う部分はある
Android10にしなきゃポップアップが面倒くさいとか
『人による』がAndroid9のままよくやれるなと思う部分はある
94: 2020/09/03(木) 00:00:15.66
アップデートすぐにしないやつの精神が理解できない
95: 2020/09/03(木) 00:38:04.36
最近s10落としてから通話時に相手に声にエコーかかる(喋る声が聞こえる)って言われるけど同じ症状になった方いますか?
イヤホンつけて喋ると問題ないらしいので、スピーカーの問題ですか?
こちらの受話音量も最低にしてます
イヤホンつけて喋ると問題ないらしいので、スピーカーの問題ですか?
こちらの受話音量も最低にしてます
98: 2020/09/03(木) 02:59:23.75
>>95
電話掛けるとき、(特にスピーカー)エコー気味になって相手が聞きづらい症状よくあるみたいで、galaxyカスタマーも把握しているみたいだよ
電話掛けるとき、(特にスピーカー)エコー気味になって相手が聞きづらい症状よくあるみたいで、galaxyカスタマーも把握しているみたいだよ
96: 2020/09/03(木) 02:52:45.57
なんだかんだandroidosのバージョンアップの不具合多いから
でもそろそろセキュリティ的に大分期間が空いてるし、10のイマイチな所も追加アップデートで改善されてきた文面見たから気になって
でもそろそろセキュリティ的に大分期間が空いてるし、10のイマイチな所も追加アップデートで改善されてきた文面見たから気になって
97: 2020/09/03(木) 02:57:01.79
あれ マイク穴に針突っ込んだんじゃなかったんですか?
103: 2020/09/03(木) 15:04:07.54
特定のイベントに出ただけだろ低能ども
広告やCM契約してるわけじゃあるまいし
その程度の仕事で使用するスマホを制限できるわけがない
広告やCM契約してるわけじゃあるまいし
その程度の仕事で使用するスマホを制限できるわけがない
104: 2020/09/03(木) 16:56:12.13
今日、原宿行って、フィルム張り替えてもらった。
やっぱ新しいのいいね。
やっぱ新しいのいいね。
106: 2020/09/03(木) 17:23:42.92
>>105
日頃の行いの問題
スマホがタヒんだんだから無能で無価値なお前もタヒねよ雑魚カス
日頃の行いの問題
スマホがタヒんだんだから無能で無価値なお前もタヒねよ雑魚カス
107: 2020/09/03(木) 17:48:44.88
__
タヒ
なるほどな
タヒ
なるほどな
108: 2020/09/04(金) 07:46:30.24
画面モードは鮮やかとナチュラルどっちがいいんだろ?
128: 2020/09/05(土) 07:19:11.38
>>108
鮮やかの真ん中がよろしいかと
鮮やかの真ん中がよろしいかと
109: 2020/09/04(金) 10:56:56.08
さっき電車で若い女の子らが
「セブンでバイトしてるんだけど明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがバニラアイス貰いに押しかけるから鬱だ」
「Galaxy持ちってエコバッグも持ってないし数円の袋代もケチるからアイスそのままカバンに入れるよねw」
とか言って笑ってた
「セブンでバイトしてるんだけど明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがバニラアイス貰いに押しかけるから鬱だ」
「Galaxy持ちってエコバッグも持ってないし数円の袋代もケチるからアイスそのままカバンに入れるよねw」
とか言って笑ってた
110: 2020/09/04(金) 11:01:05.97
>>109
有能
有能
115: 2020/09/04(金) 17:44:19.10
>>109
照れるぜ
照れるぜ
119: 2020/09/04(金) 21:00:51.19
>>109
「Galaxy持っていないいろんな人が、
明治エッセルスーパーカップを買うと新製品の紅茶クッキー味が1個無料になるので押しかけるから鬱だ」
とも言っていませんでしたか?
「Galaxy持っていないいろんな人が、
明治エッセルスーパーカップを買うと新製品の紅茶クッキー味が1個無料になるので押しかけるから鬱だ」
とも言っていませんでしたか?
121: 2020/09/04(金) 21:32:33.18
>>109
毎度リマインダー乙
毎度リマインダー乙
111: 2020/09/04(金) 11:20:07.15
いい嘘松
112: 2020/09/04(金) 12:01:21.62
原宿ってまだフィルム貼替えサービスやってるか分かります?
113: 2020/09/04(金) 12:54:27.98
>>112
やってるよ
やってるよ
114: 2020/09/04(金) 16:17:41.16
124: 2020/09/05(土) 01:32:20.79
>>114
英語読めねーよ
英語読めねーよ
125: 2020/09/05(土) 01:48:04.83
>>124
ファーwwwww
ファーwwwww
116: 2020/09/04(金) 19:45:31.79
セキュリティフォルダが見当たらないんだけど、どこに行ってしまったんだろう
前まではあったはずなのに。。。ステータスバーにあるセキュリティフォルダは表示オンにしてますが、アプリ検索かけても出てこない…勝手に消えるのでしょうか
前まではあったはずなのに。。。ステータスバーにあるセキュリティフォルダは表示オンにしてますが、アプリ検索かけても出てこない…勝手に消えるのでしょうか
117: 2020/09/04(金) 20:05:01.79
>>116
アプリ検索?設定検索だろ
アプリ検索?設定検索だろ
118: 2020/09/04(金) 20:18:15.03
自己解決できましたすみません
122: 2020/09/04(金) 22:46:20.83
(。´・(ェ)・) エヘヘ
123: 2020/09/04(金) 23:42:42.59
緑か赤がほしいがどうだ
126: 2020/09/05(土) 02:18:20.86
docomoで楽天版を中古品で買おうと思ってるんですが、通常通りに使用できると考えていいのでしょうか?
キャリアアプリはどうでもいいのですがモバイルSuicaとかが気になります
キャリアアプリはどうでもいいのですがモバイルSuicaとかが気になります
132: 2020/09/05(土) 13:29:08.93
133: 2020/09/05(土) 14:23:46.82
>>126
楽天版はアプデが遅い/来ないのでdocomo版にしておくのが吉
楽天版はアプデが遅い/来ないのでdocomo版にしておくのが吉
127: 2020/09/05(土) 07:03:32.53
今日もハズレだろうな....
129: 2020/09/05(土) 10:41:50.93
🍦食べたかったのに…
130: 2020/09/05(土) 12:15:46.32
ハズレました
131: 2020/09/05(土) 12:55:35.87
当たった
チョコモナカももらったし、また会社の昼休みのおやつが配給されたわ
チョコモナカももらったし、また会社の昼休みのおやつが配給されたわ
134: 2020/09/05(土) 14:50:34.74
ハズレた
136: 2020/09/05(土) 17:11:16.88
外れた
137: 2020/09/05(土) 17:28:59.40
ドコモ版もいつまでアプデくるかわかったもんじゃなくね?
昔ドコモで、ペリア使ってたとき海外では継続してアプデ降ってきてたけどドコモはすぐ止まった
昔ドコモで、ペリア使ってたとき海外では継続してアプデ降ってきてたけどドコモはすぐ止まった
138: 2020/09/05(土) 18:06:04.09
>>137
Android 8.0以降のProject Trebleでシステムをメーカー独自の部分から切り離す事で、アップデートを迅速に出来る仕組みが入った。
さらにAndroid 10からはProject MainlineでセキュリティアップデートをGoogle Playから出来るようにもなってる。
そして今やドコモのほとんどのアプリやサービスはキャリアフリーになっている。メーカーやOSバージョンにあまり影響受けない様に最初から作ってある。
じゃあ後は何が引っかかるかと言うと、アップデート開始後のキャリアのサポート体制。
サポートでドコモと楽天を比べたら…後はわかるな?
Android 8.0以降のProject Trebleでシステムをメーカー独自の部分から切り離す事で、アップデートを迅速に出来る仕組みが入った。
さらにAndroid 10からはProject MainlineでセキュリティアップデートをGoogle Playから出来るようにもなってる。
そして今やドコモのほとんどのアプリやサービスはキャリアフリーになっている。メーカーやOSバージョンにあまり影響受けない様に最初から作ってある。
じゃあ後は何が引っかかるかと言うと、アップデート開始後のキャリアのサポート体制。
サポートでドコモと楽天を比べたら…後はわかるな?
189: 2020/09/07(月) 19:47:40.46
>>186
ありがとうございます
>>138
でアプデ後のサポート体制···とあるし
>>159
でもえらく嫌われてるからなんでかなと思ったんですが
アプデが遅かった悪評が尾をひいてると
ありがとうございます
>>138
でアプデ後のサポート体制···とあるし
>>159
でもえらく嫌われてるからなんでかなと思ったんですが
アプデが遅かった悪評が尾をひいてると
140: 2020/09/05(土) 20:55:07.10
>>137
SIMフリー版と日本キャリア版は別だからな
SIMフリー版と日本キャリア版は別だからな
143: 2020/09/05(土) 22:05:31.72
>>137
日本の携帯電話会社版のだと、日本仕様だけでなくその携帯電話会社の都合の良い仕様に改造されているから、無改造の海外版と同じ扱いにならないからな。
日本の携帯電話会社版の機種は鳥で言えば、狭い鳥籠に入れ大空を自由に飛べる翼をもぎ取った、翼を鎖でがんじがらめにした等の状態だ。
日本の携帯電話会社版のだと、日本仕様だけでなくその携帯電話会社の都合の良い仕様に改造されているから、無改造の海外版と同じ扱いにならないからな。
日本の携帯電話会社版の機種は鳥で言えば、狭い鳥籠に入れ大空を自由に飛べる翼をもぎ取った、翼を鎖でがんじがらめにした等の状態だ。
144: 2020/09/05(土) 22:16:30.30
>>137
あと、最近の機種は海外版でも日本の携帯電話会社のシムを差すと少し日本仕様にされるらしいな。OSの更新やらは邪魔はされないだろうが、カメラのシャッター音が強制的に鳴る様になると。
あと、最近の機種は海外版でも日本の携帯電話会社のシムを差すと少し日本仕様にされるらしいな。OSの更新やらは邪魔はされないだろうが、カメラのシャッター音が強制的に鳴る様になると。
139: 2020/09/05(土) 20:47:52.74
初期フィルムに結構ダメージが溜まってきたかもしれない
キーボードのフリック入力がうまく反応しないことが増えてきた
キーボードのフリック入力がうまく反応しないことが増えてきた
141: 2020/09/05(土) 21:56:40.74
ドコモのS10だけど、クイックパネルにNearbyShareがない。
周りは降りてきてるのに何故だー
なんか設定が必要なん?
周りは降りてきてるのに何故だー
なんか設定が必要なん?
142: 2020/09/05(土) 22:03:15.25
145: 2020/09/05(土) 22:47:16.25
ニアバイシェアは使い勝手が悪すぎる
Send Anywhereの方がズーッと使いやすい
Send Anywhereの方がズーッと使いやすい
146: 2020/09/05(土) 23:44:09.60
>>145
Sendよく使うわ
でも、AirDropのようにはいかないからねぇ
あそこまでの利便性が欲しいところ
Sendよく使うわ
でも、AirDropのようにはいかないからねぇ
あそこまでの利便性が欲しいところ
152: 2020/09/06(日) 09:47:05.92
>>151
それが>>145で使い勝手悪いと言われてるのに……
それが>>145で使い勝手悪いと言われてるのに……
147: 2020/09/06(日) 02:26:49.65
AirDropはiPhoneの羨ましい機能の一つ。
AndroidもAndroid版が早くほしい。そんな感じの作ってるとかどうとかって話も聞いたけど。
S7EからS10に5Go!のクーポン画像送るのに、昔はAndroidビーム使って楽だったけど、今は若干面倒なWi-Fiダイレクト使ってる。
AndroidもAndroid版が早くほしい。そんな感じの作ってるとかどうとかって話も聞いたけど。
S7EからS10に5Go!のクーポン画像送るのに、昔はAndroidビーム使って楽だったけど、今は若干面倒なWi-Fiダイレクト使ってる。
148: 2020/09/06(日) 05:46:11.13
>>147
iPhoneとできなきゃ魅力激減だろ
そしてそれはほぼ無理
あとそれクイック共有でよくね?
iPhoneとできなきゃ魅力激減だろ
そしてそれはほぼ無理
あとそれクイック共有でよくね?
149: 2020/09/06(日) 08:12:31.36
>>147
その機能もう先月くらいから配信されてるよ
その機能もう先月くらいから配信されてるよ
150: 2020/09/06(日) 09:10:04.08
>>149
どれですか?
どれですか?
151: 2020/09/06(日) 09:35:46.08
>>150
ニアバイシェアで検索ー
ニアバイシェアで検索ー
153: 2020/09/06(日) 10:31:40.51
>>151
なんでか設定検索に最初出なかったぞ?
Nearで検索ならNearby serviceはあらわれたが
クイックツールバーに追加したら検索で出た
クイック共有の方が少し楽じゃね?
なんでか設定検索に最初出なかったぞ?
Nearで検索ならNearby serviceはあらわれたが
クイックツールバーに追加したら検索で出た
クイック共有の方が少し楽じゃね?
155: 2020/09/06(日) 14:37:06.21
>>151
お、おう
お、おう
154: 2020/09/06(日) 10:53:15.17
auのS10は カタカナでニアバイシェアて表示されてるね
試してみたけど便利ですね
試してみたけど便利ですね
156: 2020/09/06(日) 21:41:14.99
167: 2020/09/07(月) 12:15:49.44
すみません>>156お願いします
170: 2020/09/07(月) 13:08:58.87
>>167
すまん下の左2つのアイコンなんのアプリ?
すまん下の左2つのアイコンなんのアプリ?
157: 2020/09/06(日) 22:27:14.47
Galaxy Buds+って、耳から外すと自動的に電源オフって書いてるんだけど本当?
てっきりケースに入れない限りは電源オフにならないと思ってたんだけど。
てっきりケースに入れない限りは電源オフにならないと思ってたんだけど。
158: 2020/09/06(日) 22:40:16.73
>>157
電源がOFFになるわけじゃないな
音楽の再生が自動で止まるというだけ
電源がOFFになるわけじゃないな
音楽の再生が自動で止まるというだけ
161: 2020/09/07(月) 00:46:00.58
>>158
そうなんだ。それって耳に付けてるかどうかをBudsが判断してるってことだよね。
センサーがついているのかな。
そうなんだ。それって耳に付けてるかどうかをBudsが判断してるってことだよね。
センサーがついているのかな。
215: 2020/09/08(火) 12:21:19.93
>>161
初androidでs10使い始めて一年たった。概ね満足してるけど、最近のoppoとか安い機種ってどうなんか気になってきた
初androidでs10使い始めて一年たった。概ね満足してるけど、最近のoppoとか安い機種ってどうなんか気になってきた
166: 2020/09/07(月) 11:57:44.75
>>157
電源オフとかあるのか謎
ふたをあけるとペアリングするし耳から外すと止まるっていうだけだね
電源オフとかあるのか謎
ふたをあけるとペアリングするし耳から外すと止まるっていうだけだね
159: 2020/09/06(日) 22:52:28.03
いまS10買おうと思ったら楽天しか選択しない?
楽天版評判悪いから嫌なんだけど
楽天版評判悪いから嫌なんだけど
163: 2020/09/07(月) 05:12:29.99
>>159
中古品を買えば良いだろ。シムフリーなら格安シムは周波数が合えば自由に使えるし。
中古品を買えば良いだろ。シムフリーなら格安シムは周波数が合えば自由に使えるし。
160: 2020/09/07(月) 00:26:24.51
auとドコモはショップによっては在庫あるけど問い合わせるしかないな
さすがにそろそろ全滅かな?
オンラインは結構前に販売終了してる
さすがにそろそろ全滅かな?
オンラインは結構前に販売終了してる
162: 2020/09/07(月) 00:59:34.40
写真編集でモザイクなくなった?
164: 2020/09/07(月) 09:51:13.36
165: 2020/09/07(月) 11:56:44.20
>>164
びよびよわろた
びよびよわろた
168: 2020/09/07(月) 12:22:34.20
いやです
169: 2020/09/07(月) 13:02:52.27
いやーん///
171: 2020/09/07(月) 16:26:10.92
同じ症状なるひといないの?
172: 2020/09/07(月) 16:34:17.92
>>171
おま環 俺は全然ならない
おま環 俺は全然ならない
173: 2020/09/07(月) 16:38:50.66
>>171
なんのアプリ!
なんのアプリ!
175: 2020/09/07(月) 17:01:59.74
>>171
ならないしそこが表示されなかったところでなんの害もない
ならないしそこが表示されなかったところでなんの害もない
174: 2020/09/07(月) 16:39:06.59
🥺
176: 2020/09/07(月) 17:14:25.19
むしろその部分邪魔だから買った直後に設定から消したわ
常に非表示だから消えるとか経験したことない
常に非表示だから消えるとか経験したことない
178: 2020/09/07(月) 17:25:57.00
>>176
どこの設定でしょうか?
個人的にはアプリ切り替えがやりやすくて好きなので…
どこの設定でしょうか?
個人的にはアプリ切り替えがやりやすくて好きなので…
177: 2020/09/07(月) 17:18:31.54
Task Changerでタスク画面変えてるから知らんわ
179: 2020/09/07(月) 17:26:20.59
うーん自分は何も教えないのに他人には教えてもらおうって都合良すぎないか?
180: 2020/09/07(月) 17:52:39.06
>>179
ミラティブとimgurだよ
ミラティブとimgurだよ
181: 2020/09/07(月) 18:04:38.83
>>180
ありがとね♡
ありがとね♡
182: 2020/09/07(月) 18:15:41.92
ドロワーから消えたアプリならあるわ調べたらたまにあるらしいけど
183: 2020/09/07(月) 18:22:56.15
この機種のデメリットといえば端末保証で格安機種変更が出来なくなることかな
1つ上の機種は5Gプランに変えないといけない
docomo withのままあと5年は搾り取りますわ
1つ上の機種は5Gプランに変えないといけない
docomo withのままあと5年は搾り取りますわ
184: 2020/09/07(月) 18:45:55.20
再生品チェック
おめでとうございます。
この端末は正規品です。
おめでとうございます。
この端末は正規品です。
185: 2020/09/07(月) 19:04:23.92
楽天版の評判悪いのって何か特有の不具合でもあるの?
アプデが遅いだけ?
アプデが遅いだけ?
186: 2020/09/07(月) 19:21:14.11
元々はAndroid10のアップデートが降って来なかったから
今となっては降ってきたから解決済み
今でもまだ楽天版をネガキャンしてるやつがいるんなら
実質4-5万で買えてBuds+が貰えたのが羨ましく妬ねんでるだけだろ
今となっては降ってきたから解決済み
今でもまだ楽天版をネガキャンしてるやつがいるんなら
実質4-5万で買えてBuds+が貰えたのが羨ましく妬ねんでるだけだろ
187: 2020/09/07(月) 19:25:14.15
あとドコモやauのダサいキャリアロゴが無いのは楽天版の利点だと思ってる
ケース付ける人には関係ないだろうけど
起動ロゴなんかOSアップデート以外で見る機会なんかほとんど無いし
その時も再起動中にボーっと画面を凝視でもしなければ見ずに済む
ケース付ける人には関係ないだろうけど
起動ロゴなんかOSアップデート以外で見る機会なんかほとんど無いし
その時も再起動中にボーっと画面を凝視でもしなければ見ずに済む
190: 2020/09/07(月) 20:02:02.20
>>187
俺もドコモのキャリアロゴ嫌でauにしたけどauはGalaxyロゴになってるよ
グロ版のサムスンロゴも好き
俺もドコモのキャリアロゴ嫌でauにしたけどauはGalaxyロゴになってるよ
グロ版のサムスンロゴも好き
188: 2020/09/07(月) 19:31:07.61
楽天はグロ版と違ってGalaxyロゴなのがいいわ
サムスンロゴよりかっこいい
サムスンロゴよりかっこいい
191: 2020/09/07(月) 20:34:00.46
サムソンのロゴGalaxyのロゴ好きとか、
コテコテの在日だな
コテコテの在日だな
194: 2020/09/07(月) 21:48:42.46
>>191
アベノマスクつけとけよ
アベノマスクつけとけよ
199: 2020/09/08(火) 03:40:58.21
>>194
テメーは金正恩のお面でもかぶっとけ
テメーは金正恩のお面でもかぶっとけ
217: 2020/09/08(火) 12:24:27.17
>>199
アベノマスクつけてるわ
アベノマスクつけてるわ
203: 2020/09/08(火) 04:21:45.50
>>191
京都は在日多いからな
京都は在日多いからな
193: 2020/09/07(月) 21:12:46.97
国産arrowsとかBluetooth通話途切れすぎて使えんわ
なぞってコピーはいいけど
なぞってコピーはいいけど
195: 2020/09/08(火) 00:43:46.50
あれほど毛嫌いしてたGalaxyだったが1回使ってみたらGalaxy以外使う気になれん。
それほどGalaxyはパーフェクトに近い機種だった。
それほどGalaxyはパーフェクトに近い機種だった。
196: 2020/09/08(火) 00:59:58.31
>>195
わかる
わかる
198: 2020/09/08(火) 02:38:51.20
>>195
全く同じ感想
ずっとXperiaできてたけどS10+にしたら世界が変わったわ
全く同じ感想
ずっとXperiaできてたけどS10+にしたら世界が変わったわ
207: 2020/09/08(火) 06:18:42.22
>>195
どういうところでそう感じたのか、聞いてみたいですね
どういうところでそう感じたのか、聞いてみたいですね
208: 2020/09/08(火) 06:52:39.63
>>207
シャッター音とかですかね
シャッター音とかですかね
227: 2020/09/08(火) 20:44:54.01
>>208
最近のAndroidはシャッター音が強制でない地域の外国版や地球規模(グローバル)版でも、日本の格安シムや携帯電話会社のシムを差すと少し日本仕様にされて、カメラのシャッター音が強制的に鳴るらしい。
鳴らない様にするには、シムを抜くか契約が切れたのでも良いからシャッター音が強制でない地域の国の携帯電話会社のシムを差せば良い。
最近のAndroidはシャッター音が強制でない地域の外国版や地球規模(グローバル)版でも、日本の格安シムや携帯電話会社のシムを差すと少し日本仕様にされて、カメラのシャッター音が強制的に鳴るらしい。
鳴らない様にするには、シムを抜くか契約が切れたのでも良いからシャッター音が強制でない地域の国の携帯電話会社のシムを差せば良い。
212: 2020/09/08(火) 09:35:56.45
>>207
ペリアって2019年発売の機種でも顔認証ないんだぜ?ありえねえだろ笑
しかも動作ももっさり日本人のiphoneシェア高い原因戦犯スマホ
ペリアって2019年発売の機種でも顔認証ないんだぜ?ありえねえだろ笑
しかも動作ももっさり日本人のiphoneシェア高い原因戦犯スマホ
197: 2020/09/08(火) 01:08:43.62
国産スマホがゴミすぎるんだよな
200: 2020/09/08(火) 03:59:44.23
>>197
日本だと携帯電話会社の立場が強かったし、変な規制や自主規制もあったからな。カメラのシャッター音が強制で鳴るとか。
アップルのiPhoneだけしか全ての携帯電話会社を跪けられなかった。しかし、アップルですら、日本版はカメラのシャッター音が強制で鳴らす日本仕様にしてしまった。
日本だと携帯電話会社の立場が強かったし、変な規制や自主規制もあったからな。カメラのシャッター音が強制で鳴るとか。
アップルのiPhoneだけしか全ての携帯電話会社を跪けられなかった。しかし、アップルですら、日本版はカメラのシャッター音が強制で鳴らす日本仕様にしてしまった。
204: 2020/09/08(火) 04:22:29.95
>>200
>>202
もうシャッター音はええから
スレが荒れるからやめろ
>>202
もうシャッター音はええから
スレが荒れるからやめろ
201: 2020/09/08(火) 04:20:11.75
>>197
ガチの国産スマホは京セラのみという事実
ガチの国産スマホは京セラのみという事実
202: 2020/09/08(火) 04:21:28.95
シャッター音とかそういう次元の話じゃない
てかどんだけシャッター音に拘ってんだよw
てかどんだけシャッター音に拘ってんだよw
205: 2020/09/08(火) 04:23:30.34
仕方無いだろ!
盗撮スケベ野郎なんだから
盗撮スケベ野郎なんだから
206: 2020/09/08(火) 05:10:30.08
盗撮スケベ民族
209: 2020/09/08(火) 07:09:07.74
俺もこの機種はパーフェクトに近いと思う
唯一不満なのがツムツムが重いことかな…()
唯一不満なのがツムツムが重いことかな…()
210: 2020/09/08(火) 08:46:43.30
さっきリアカー引っ張って空き缶集めてるおっちゃん、この韓国スマホGalaxy持ってた
211: 2020/09/08(火) 09:30:44.42
>>210
どうやって見たんや?
仲間かよ
どうやって見たんや?
仲間かよ
213: 2020/09/08(火) 11:20:07.47
4G版のSシリーズださないよなぁ
214: 2020/09/08(火) 12:09:03.54
iPhone8→Pixel3XL→GalaxyS10と来てるけどGalaxyが一番良いわ
残念なのが絵文字が全然可愛くないとことPixelからの移行だとカメラに満足できないとこ
でもまあGCamで補えるし超広角あるし問題ないな。
残念なのが絵文字が全然可愛くないとことPixelからの移行だとカメラに満足できないとこ
でもまあGCamで補えるし超広角あるし問題ないな。
218: 2020/09/08(火) 12:50:19.70
>>214
はいはい、s10マンセーマンセー在日
乙
はいはい、s10マンセーマンセー在日
乙
219: 2020/09/08(火) 12:58:29.05
>>218
怖いか?
怖いか?
220: 2020/09/08(火) 13:33:51.55
>>219
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
231: 2020/09/08(火) 21:04:57.61
>>214
Pixelユーザーの中でやたらPure Android信仰してる人けどOne UIのほうが使いやすいよね
Galaxyはハードもソフトも圧倒的多機能でまさにAndroidって感じ
OnePlusのOxygen OSも一度触ってみたい
Pixelユーザーの中でやたらPure Android信仰してる人けどOne UIのほうが使いやすいよね
Galaxyはハードもソフトも圧倒的多機能でまさにAndroidって感じ
OnePlusのOxygen OSも一度触ってみたい
216: 2020/09/08(火) 12:22:47.88
盛り返してまいりました
221: 2020/09/08(火) 13:53:30.01
s10で自転車のスマホホルダー使ってる方います?
シリコンで四隅を固定するの考えてるんだけどインカメと干渉しますかね
シリコンで四隅を固定するの考えてるんだけどインカメと干渉しますかね
222: 2020/09/08(火) 14:30:28.60
韓国スマホGalaxyって、、
端末1-2万のAシリーズ以外もう全然売れてないし「絶滅危惧種」な感じですよね。。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
端末1-2万のAシリーズ以外もう全然売れてないし「絶滅危惧種」な感じですよね。。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
223: 2020/09/08(火) 14:34:43.21
あら!日本の統計だけが全てだと思っておられる方?
224: 2020/09/08(火) 14:37:13.52
あ~?なんやおまえ
海外に行った事も住んだ事も無いひきこもりのおまえが「世界」とか気にしてんの?w
海外に行った事も住んだ事も無いひきこもりのおまえが「世界」とか気にしてんの?w
225: 2020/09/08(火) 16:07:26.53
>>224
あれ?くまちゃん?
顔文字がないけど口癖が…
あれ?くまちゃん?
顔文字がないけど口癖が…
226: 2020/09/08(火) 17:39:20.37
あんた有能やな。ぼくもうおとなしくする
((((。´・(ェ)・) マタネー
((((。´・(ェ)・) マタネー
228: 2020/09/08(火) 20:53:59.66
Androidならシャッター音消せるアプリあるし
229: 2020/09/08(火) 20:58:10.89
>>228
アプリだと画質が落ちるだろうし。
アプリだと画質が落ちるだろうし。
230: 2020/09/08(火) 21:00:25.68
>>229
いや、カメラは純正アプリだよ
音だけ消してくれる
いや、カメラは純正アプリだよ
音だけ消してくれる
240: 2020/09/08(火) 23:23:55.17
>>230
音だけ消してくれるアプリ系って、たまに機能せずシャッター音鳴ったりしそうで少し抵抗ある
音だけ消してくれるアプリ系って、たまに機能せずシャッター音鳴ったりしそうで少し抵抗ある
241: 2020/09/08(火) 23:32:00.89
>>240
まあ、アプリ以前にサイレントでもゲーム音が一瞬音鳴ることあるからな
まあ、アプリ以前にサイレントでもゲーム音が一瞬音鳴ることあるからな
232: 2020/09/08(火) 21:16:23.89
最近の素のAndroidどんどん機能制限されて使いづらくなっていってるよね
まともに動かなかった2.x時代に逆戻りしてメーカーカスタムの重要度が年々上がってる
まともに動かなかった2.x時代に逆戻りしてメーカーカスタムの重要度が年々上がってる
233: 2020/09/08(火) 21:34:32.49
Wi-Fi繋がってるのに通信しないから
ルーターがおかしいかと思ってたら
サブ機のS5は繋がるわ
ここ最近よくなる現象。
Wi-Fi繋ぎ直せば大丈夫なんだけどなんだろ
ルーターがおかしいかと思ってたら
サブ機のS5は繋がるわ
ここ最近よくなる現象。
Wi-Fi繋ぎ直せば大丈夫なんだけどなんだろ
234: 2020/09/08(火) 21:40:55.18
>>233
adguard の設定ミス
adguard の設定ミス
237: 2020/09/08(火) 22:10:52.40
>>234
使ってないんよねー
>>235
!が付くこともあるんか俺はまだ未経験だ
最近のルーティン的にはYouTube普通に見たあと
LINEしてて通信出来てないことに気づくパターンや
使ってないんよねー
>>235
!が付くこともあるんか俺はまだ未経験だ
最近のルーティン的にはYouTube普通に見たあと
LINEしてて通信出来てないことに気づくパターンや
239: 2020/09/08(火) 23:05:16.18
>>237
正確にはつく場合とつかない場合がある。
なんか感覚的にはつかない場合がひどくなったバージョンが!みたいなw
正確にはつく場合とつかない場合がある。
なんか感覚的にはつかない場合がひどくなったバージョンが!みたいなw
257: 2020/09/09(水) 10:23:52.46
>>239
他機種それなった事あるわ。
ルーターの暗号化キー更新のタイミングでスマホがスリーブ状態の場合、
Wi-Fiが一瞬途切れてWi-Fiには繋がってるけど通信できないって状態になる。
ルーターの暗号化キーの更新間隔を最大値に設定するとこでその頻度を極限まで減らせる。
他機種それなった事あるわ。
ルーターの暗号化キー更新のタイミングでスマホがスリーブ状態の場合、
Wi-Fiが一瞬途切れてWi-Fiには繋がってるけど通信できないって状態になる。
ルーターの暗号化キーの更新間隔を最大値に設定するとこでその頻度を極限まで減らせる。
274: 2020/09/10(木) 21:21:49.74
>>237
ルーターのバンドステアリングONとか?
ルーターのバンドステアリングONとか?
235: 2020/09/08(火) 21:43:43.20
>>233
Wi-Fiアイコンの部分にビックリマークがついて一時通信できなくなって、オンオフしたりすれび直るっていう似たような現象あるわ。
去年買った時はこんなことなかったと思ったけど。いつからかわかんないけど。
Wi-Fiアイコンの部分にビックリマークがついて一時通信できなくなって、オンオフしたりすれび直るっていう似たような現象あるわ。
去年買った時はこんなことなかったと思ったけど。いつからかわかんないけど。
236: 2020/09/08(火) 22:04:28.89
シャッター音については
本体下部のスピーカー押さえて撮ってるや
本体下部のスピーカー押さえて撮ってるや
238: 2020/09/08(火) 22:28:32.15
S20増えたのでWi-Fi接続数増えてだろうか、!が出たよ最近
ルータ-再起動ごときじゃ直らないので困ったね
Androidもiosもスマホ全滅でなぜかAmazon Echo(というかshow)だけ問題ないという
ルータ-再起動ごときじゃ直らないので困ったね
Androidもiosもスマホ全滅でなぜかAmazon Echo(というかshow)だけ問題ないという
242: 2020/09/08(火) 23:37:51.70
数ヶ月前にシャッター音消すアプリがセールで100円で買ったが仕事、プライベートでほぼ毎日カメラ使ってるが誤作動は一度もない。
243: 2020/09/08(火) 23:38:27.11
gcamいれればいいのに
244: 2020/09/09(水) 00:39:36.47
おすすめのシャッター音消すアプリありますかね?有料無料問いません。 設定しやすくて日本語のものが理想ですが…
245: 2020/09/09(水) 00:45:06.12
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemode
前に誰かも貼ってたけどこれはオススメだと思うよ。
前に誰かも貼ってたけどこれはオススメだと思うよ。
252: 2020/09/09(水) 07:30:01.14
>>245
評価低めだけど大丈夫かな
>>246
Android10に対応してないみたい
評価低めだけど大丈夫かな
>>246
Android10に対応してないみたい
253: 2020/09/09(水) 07:35:20.82
>>252
Android 10に対応してるよ
Android 10に対応してるよ
256: 2020/09/09(水) 09:41:45.58
>>252
何本かお試しフリー入れてたまたま百円セールだったから買ってみたけど不具合、誤作動は皆無だね。
何本かお試しフリー入れてたまたま百円セールだったから買ってみたけど不具合、誤作動は皆無だね。
246: 2020/09/09(水) 00:57:47.54
おすすめというほど何本も試してないけどこれ使っててほぼ完璧に動作するので重宝してる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hanamarusha.muteall.pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hanamarusha.muteall.pro
248: 2020/09/09(水) 02:39:47.78
>>247
さまあああああああwwww
さまあああああああwwww
249: 2020/09/09(水) 03:48:07.26
俺はこれ。
数ヶ月前に百円だったから。
誤作動は皆無。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.mutecamera
数ヶ月前に百円だったから。
誤作動は皆無。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.mutecamera
251: 2020/09/09(水) 07:29:05.15
>>249
評価低いのが引っかかるなあ
>>250
表示されない
評価低いのが引っかかるなあ
>>250
表示されない
250: 2020/09/09(水) 07:12:23.87
255: 2020/09/09(水) 09:26:08.78
今日初めてワイヤレスパワーシェアを使った
置き位置シビアだな、ちょっとズレるとすぐ止まっちゃうや
置き位置シビアだな、ちょっとズレるとすぐ止まっちゃうや
258: 2020/09/09(水) 17:31:56.49
「Android 11」正式版ついに登場 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1275802.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1275802.html
259: 2020/09/09(水) 18:13:26.44
oneplus使ってるから楽しみやわ
260: 2020/09/09(水) 19:38:28.40
docomo版Android10ROMとっておきたいんだけどどうしたらいいの
261: 2020/09/09(水) 20:31:29.59
androidはアプデ発表から端末対応に時間がかかるんだよなぁ
来年の2月ぐらいか
来年の2月ぐらいか
262: 2020/09/09(水) 23:21:38.63
どの無音化アプリもレビューに急に音が出たとかの不具合報告が多いから、さすがに使おうという気になれそうにないや
263: 2020/09/09(水) 23:40:59.16
>>262
それバッテリー最適化の除外をしてないのが原因だよ
除外してから半年間一切音が出てない
それバッテリー最適化の除外をしてないのが原因だよ
除外してから半年間一切音が出てない
264: 2020/09/10(木) 01:17:38.85
カメラアプリを開いたまま、電源ボタン押してスリープにするとミュート解除されない時があるんだよな
いくつかアプリ試したけどこれだけはどうにもならなかった
いくつかアプリ試したけどこれだけはどうにもならなかった
265: 2020/09/10(木) 05:42:02.13
そりゃあ無音状態にするカメラアプリがまだ動いているからだろう
当然といっちゃ当然だろ
無音撮影したいからそのアプリを起動させたんだろ
なら撮影が終わったらアプリをしっかり手動で終了させればいい
当然といっちゃ当然だろ
無音撮影したいからそのアプリを起動させたんだろ
なら撮影が終わったらアプリをしっかり手動で終了させればいい
266: 2020/09/10(木) 07:38:02.10
端末サイレントでもゲームとか高負荷で稀に音が鳴るからアプリごときで必ず消音は無理だろう
267: 2020/09/10(木) 07:55:57.24
グーグルカメラで消音すればよくね?
標準カメラがいいなら別だけど
標準カメラがいいなら別だけど
268: 2020/09/10(木) 10:05:48.84
ドコモオンラインで販売終わっとるやん、先週まであったのに、、
269: 2020/09/10(木) 10:33:18.99
白は可能性がまだある
270: 2020/09/10(木) 10:39:08.04
もうs10なんか要らんだろ
みんなnote20 ultra待ちだし
みんなnote20 ultra待ちだし
271: 2020/09/10(木) 10:45:49.69
一昨日s10買ったよ
最新買っても持て余しそうだし十分満足してる
最新買っても持て余しそうだし十分満足してる
273: 2020/09/10(木) 14:57:52.32
>>271
楽天
楽天
275: 2020/09/10(木) 21:51:30.84
最近、再起動直後にBixbyボタン辺りを中心にすごく熱くなるんだよね
常駐アプリ類を一気に立ち上げようとして
温度上がってるのかな?
Battery Mixで見ると38℃くらいなんだけど
体感的にはもっと熱い感じ
前は平気だったんだけど…
2chMate 0.8.10.68/samsung/SCV42/10/DR
常駐アプリ類を一気に立ち上げようとして
温度上がってるのかな?
Battery Mixで見ると38℃くらいなんだけど
体感的にはもっと熱い感じ
前は平気だったんだけど…
2chMate 0.8.10.68/samsung/SCV42/10/DR
276: 2020/09/10(木) 23:06:18.51
>>275
galaxyはどのシリーズもnote以外は発熱が比較的キツイ傾向が強いから我慢するしかない。発熱嫌ならgalaxy以外の機種選んだ方が良いと思う。
galaxyはどのシリーズもnote以外は発熱が比較的キツイ傾向が強いから我慢するしかない。発熱嫌ならgalaxy以外の機種選んだ方が良いと思う。
277: 2020/09/10(木) 23:54:33.05
>>276
Galaxy使い出してから
あんまり発熱したことなかったんだけどなー
元々S8+,S10+の前は、熱々のXperia使ってたので…
Galaxy使い出してから
あんまり発熱したことなかったんだけどなー
元々S8+,S10+の前は、熱々のXperia使ってたので…
278: 2020/09/11(金) 00:13:43.72
>>275
CPU発熱はそのあたり熱い
バッテリーはなかなか上がらない
CPU発熱はそのあたり熱い
バッテリーはなかなか上がらない
279: 2020/09/11(金) 01:45:14.32
この機種のブルーは今まで見たスマホの中で一番好き
逆にS8とS9のブラックは嫌い
逆にS8とS9のブラックは嫌い
280: 2020/09/11(金) 12:57:30.76
ナイトモードにしてもchmate使用時にナビバー白くなるのどうにかしてほしい
281: 2020/09/11(金) 13:01:08.39
>>280
俺のS10はchmate使用時もナビバー黒いよ
変なテーマ(ナイトモード未対応)使ってるとか?
俺のS10はchmate使用時もナビバー黒いよ
変なテーマ(ナイトモード未対応)使ってるとか?
282: 2020/09/11(金) 13:33:57.57
テーマは標準ってやつになってた
blackテーマにしても白のまま
blackテーマにしても白のまま
283: 2020/09/11(金) 14:01:50.97
うちのs10+もナビゲーションバーの色変わらない
こういうもんだと思ってたら違うんですね~?
こういうもんだと思ってたら違うんですね~?
284: 2020/09/11(金) 14:22:20.26
うちのS10もアプリに応じて色変わるけど気にしてなかったな
どこ起因なんだろ
どこ起因なんだろ
285: 2020/09/11(金) 14:39:47.83
言われるまで気が付かなかったけどテーマ灰でも白のまま
書き込むときはダークモードになってる
書き込むときはダークモードになってる
286: 2020/09/11(金) 14:50:17.38
ナビバー消せよ
290: 2020/09/11(金) 21:09:27.42
>>286
消すと出すのが面倒
消すと出すのが面倒
287: 2020/09/11(金) 15:04:09.66
黒に色変えろよ
288: 2020/09/11(金) 16:05:51.33
何もしないなら帰れよ
289: 2020/09/11(金) 16:36:39.54
お風呂入ったか? 歯磨けョ~! 又来週~!
291: 2020/09/11(金) 21:14:38.27
ナビバーいる?
292: 2020/09/11(金) 21:20:11.35
>>291
むしろ邪魔、ジェスチャーやな
むしろ邪魔、ジェスチャーやな
297: 2020/09/11(金) 22:17:18.49
>>291
ナビバーであるほうがよかったが分割時の履歴スクロールがナビバーだとストップするようになったので必要時以外ジェスチャーになったわ
>>293
帯は消すもんだ
>>294
それするくらいならジェスチャーでよい人の方が多い気がする
>>295
これ
マルチ画面のときはナビバー欲しいのでジェスチャーで切り替えだな
ナビバーであるほうがよかったが分割時の履歴スクロールがナビバーだとストップするようになったので必要時以外ジェスチャーになったわ
>>293
帯は消すもんだ
>>294
それするくらいならジェスチャーでよい人の方が多い気がする
>>295
これ
マルチ画面のときはナビバー欲しいのでジェスチャーで切り替えだな
301: 2020/09/12(土) 00:30:25.56
>>297
あ、S20ではナビバーあっても分割時の履歴スクロール止まらんようになってた…S10も問題ないのかな
この話はナシで
あ、S20ではナビバーあっても分割時の履歴スクロール止まらんようになってた…S10も問題ないのかな
この話はナシで
308: 2020/09/12(土) 13:20:56.53
>>296
>>297
消しちゃうとスワイプでタスク切り替えできなくなるね
改良されないのかな
>>297
消しちゃうとスワイプでタスク切り替えできなくなるね
改良されないのかな
293: 2020/09/11(金) 21:47:48.76
ジェスチャーでも帯でるじゃん
あれ色変えられないの?
あれ色変えられないの?
294: 2020/09/11(金) 21:53:17.62
ナビバー消しても、下から↑フリックで表示できるのに
295: 2020/09/11(金) 21:57:49.11
サムスンのOne Hand Operation+入れてるからナビバーのON/OFF簡単に切り替えられるわ
298: 2020/09/11(金) 22:45:17.72
>>295
これすごい便利で感動した
これすごい便利で感動した
296: 2020/09/11(金) 22:15:40.47
帯消せるでしょ
299: 2020/09/11(金) 22:45:33.18
ほんとだ消せた
300: 2020/09/11(金) 22:48:53.58
Android Oneの端末も消せるかなって思ったけど項目なかった
やっぱGalaxy最高
やっぱGalaxy最高
302: 2020/09/12(土) 09:11:40.53
慣れれば全てジェスチャーでぜんぜんいける
ナビバーは時代遅れ
ナビバーは時代遅れ
303: 2020/09/12(土) 09:49:57.94
>>302
マルチ画面だと画面比率可変の非対応アプリの起動で忙しい場合が残ってるのでその時にナビバー使ってる
慣れようにも忙しい
マルチ画面だと画面比率可変の非対応アプリの起動で忙しい場合が残ってるのでその時にナビバー使ってる
慣れようにも忙しい
304: 2020/09/12(土) 10:14:10.51
ブラウザで複数ページ飛ばして戻りたい時なんかも、ナビバーの戻るボタン長押しで履歴が出るから便利なんですよね、、長スワイプ?で同じことできたらいいですが。
305: 2020/09/12(土) 11:17:50.42
普段の操作ならゼスチャーでもいいが、ゲームで暴発するからゼスチャーは使わない
ゲームだと自動的に切れるなら使う
ゲームだと自動的に切れるなら使う
312: 2020/09/13(日) 07:42:16.72
>>305
全画面ゲーム時はオフにできる
全画面ゲーム時はオフにできる
313: 2020/09/13(日) 18:34:04.73
>>312
どうやんの
自動でないとだめだそ
どうやんの
自動でないとだめだそ
306: 2020/09/12(土) 11:56:21.34
慣れの問題じゃなくて、ジェスチャーだと単純に不便な場面が多すぎて使わんな
307: 2020/09/12(土) 11:58:18.37
この使い方しか認めません!のアイホンじゃないんだから
好きなようにカスタマイズして好きに使えばええ。
それがAndroidの醍醐味や
好きなようにカスタマイズして好きに使えばええ。
それがAndroidの醍醐味や
309: 2020/09/12(土) 14:03:32.43
先週、原宿でフィルム貼換え
してもらっだけど、
3、4日したら、空気が入った
ように5、6箇所ぷく~と
ふくれてきた。
熱か、接着剤か、原因不明。
指で押すとプチプチと音がして
空気抜けたけど、
気泡やキズが残ってしまった。
なんだよと思ったら、2、3日したら、
きれいにもとにもどった。
結論
かなり強く貼付いている。
それなりに修復力ある。
自分で貼るフィルムで、
なかなかこういうのないよね。
してもらっだけど、
3、4日したら、空気が入った
ように5、6箇所ぷく~と
ふくれてきた。
熱か、接着剤か、原因不明。
指で押すとプチプチと音がして
空気抜けたけど、
気泡やキズが残ってしまった。
なんだよと思ったら、2、3日したら、
きれいにもとにもどった。
結論
かなり強く貼付いている。
それなりに修復力ある。
自分で貼るフィルムで、
なかなかこういうのないよね。
311: 2020/09/12(土) 18:07:07.91
>>309
車にPSPを乗せといたらなったことあるわ
車にPSPを乗せといたらなったことあるわ
310: 2020/09/12(土) 17:01:30.93
原宿の無料貼り付けサービスまだやってたのか
とっくに終了したかと思った
とっくに終了したかと思った
314: 2020/09/13(日) 19:01:27.47
自動じゃなくてもいいから横画面でゲームしてるときに通知バー無効にする方法知りたいわ。
ゲーム時画面上部のボタンを触ろうとして通知バー降ってきて画面隠れるわ操作不能になるわですっげーイライラする。
ゲーム時画面上部のボタンを触ろうとして通知バー降ってきて画面隠れるわ操作不能になるわですっげーイライラする。
316: 2020/09/13(日) 22:22:20.12
>>314
分割時の上側はゲームで困るわ
そのつど上下入れ替えてる
分割時の上側はゲームで困るわ
そのつど上下入れ替えてる
315: 2020/09/13(日) 21:27:07.55
ゲームとかは2回スワイプしないと発動しなくない?
本当に完全に切れちゃったらホームに戻れないじゃん
本当に完全に切れちゃったらホームに戻れないじゃん
317: 2020/09/14(月) 17:26:50.18
さっき電車で若い女の子らが
「ファミマでバイトしてるんだけど明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがコーヒータダで貰いに押しかけるから鬱だ」
「いまどきマジ?コジキみたいだねw」
とか言って笑ってた
「ファミマでバイトしてるんだけど明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがコーヒータダで貰いに押しかけるから鬱だ」
「いまどきマジ?コジキみたいだねw」
とか言って笑ってた
318: 2020/09/14(月) 17:38:44.43
>>317
ありがと
ありがと
319: 2020/09/14(月) 19:13:36.97
いいってことよ
320: 2020/09/14(月) 20:06:40.85
定期
321: 2020/09/14(月) 21:34:14.23
でもコーヒーはちょっと貰いに行くのめんどくさいw
322: 2020/09/15(火) 04:37:28.30
【ブルーチームスマホ】
グーグル
アップル
ASUS
ソニー
シャープ
京セラ
富士通
MAYA SYSTEM
NEC
パナソニック
【レッドチームスマホ】
ファーウェイ
サムスン
OPPO
LGエレクトロニクス
Xiaomi
MOTOROLA
ZTE
グーグル
アップル
ASUS
ソニー
シャープ
京セラ
富士通
MAYA SYSTEM
NEC
パナソニック
【レッドチームスマホ】
ファーウェイ
サムスン
OPPO
LGエレクトロニクス
Xiaomi
MOTOROLA
ZTE
324: 2020/09/15(火) 08:37:01.80
>>322
なんでSamsungがレッドなんだよ
世界でそんな見方してるのは偏見のある、だからわざわざブランド名をGalaxyとして売らないといけない日本くらいだ
Samsungとして売ることを許容できない排他性、偏見を恥じろよ
なんでSamsungがレッドなんだよ
世界でそんな見方してるのは偏見のある、だからわざわざブランド名をGalaxyとして売らないといけない日本くらいだ
Samsungとして売ることを許容できない排他性、偏見を恥じろよ
365: 2020/09/16(水) 13:40:28.03
>>322
ブルーチームがアップル以外ゴミやんけ
ブルーチームがアップル以外ゴミやんけ
323: 2020/09/15(火) 07:26:11.81
ブルーチーム
ゴミしかいねえ
ゴミしかいねえ
325: 2020/09/15(火) 08:37:35.05
htcちゃん…
326: 2020/09/15(火) 08:40:10.18
サムスンがレッドだと言うのはふたばぐらいだろ
327: 2020/09/15(火) 09:15:58.95
ブルーチームは買いたくないな
328: 2020/09/15(火) 09:19:31.39
サムスン(韓国)は西側でしょ?
何言ってんの?
何言ってんの?
329: 2020/09/15(火) 09:50:10.70
日本より西にある国は全部レッドチームだぞ
330: 2020/09/15(火) 09:57:02.52
>>329
どこまで西?
まさかよく見る日本が中心となる世界地図だけで話してないよな
世界は平面だと思ってる?
どこまで西?
まさかよく見る日本が中心となる世界地図だけで話してないよな
世界は平面だと思ってる?
334: 2020/09/15(火) 10:14:37.85
>>330
お前が言ってるように日本でよく見る、日本人なら誰もが学校で学んだ日本が中心となる世界地図を基準で話してるがなにか?
お前Japaneseじゃないだろ?
お前が言ってるように日本でよく見る、日本人なら誰もが学校で学んだ日本が中心となる世界地図を基準で話してるがなにか?
お前Japaneseじゃないだろ?
346: 2020/09/15(火) 12:38:57.75
>>330
世界は亀と象と蛇で支えられてるんだぞ
世界は亀と象と蛇で支えられてるんだぞ
331: 2020/09/15(火) 09:58:34.71
インドもレッドチームなのか
332: 2020/09/15(火) 10:01:10.00
日本は極東なんだから、世界各国、全部西にあるぞ
もちろんアメリカもな
もちろんアメリカもな
333: 2020/09/15(火) 10:06:13.32
早くアメリカは、サムスンもファーウェイのように叩いてくれないかな
335: 2020/09/15(火) 10:28:38.14
>>333
日本も過去にアメリカからファーウェイのように潰された過去があるからな
日本も過去にアメリカからファーウェイのように潰された過去があるからな
336: 2020/09/15(火) 10:38:43.97
じゃあ地球儀で日本の左側にある国全部レッドチームでいいよ
337: 2020/09/15(火) 10:48:01.13
コーシーあたた
338: 2020/09/15(火) 10:48:19.14
全ヨーロッパがレッドチームになるぞ
339: 2020/09/15(火) 11:12:06.00
しかし、このスマホの縦持ち横並びのカメラのダサさは何とかならんのか?
ならんわはハードだから。
一般的には縦並びか四角い中に収まってるのに、
こいつだけは横並び、パッと見Galaxy使ってるとバレバレで
恥ずかしいよ
ならんわはハードだから。
一般的には縦並びか四角い中に収まってるのに、
こいつだけは横並び、パッと見Galaxy使ってるとバレバレで
恥ずかしいよ
340: 2020/09/15(火) 11:13:44.77
恥ずかしいよ バツ
恥ずかしいだろ? まる
恥ずかしいだろ? まる
341: 2020/09/15(火) 11:31:35.06
本体の指紋認証がイマイチなんだけど、
銀行アプリでの指紋認証だと物凄く早く認証する。なんでなんだろ。
本体もこれくらいなら快適なのになぁ
銀行アプリでの指紋認証だと物凄く早く認証する。なんでなんだろ。
本体もこれくらいなら快適なのになぁ
342: 2020/09/15(火) 12:03:47.96
5GO!GALAXYでファミマカフェ外れ。
343: 2020/09/15(火) 12:07:55.77
苦節8ヶ月、初めて当たったわ
344: 2020/09/15(火) 12:10:43.58
ファミリーマートコーヒー 当たった
345: 2020/09/15(火) 12:27:25.50
当たった
当選数が多い時だけ当たるなー
当選数が多い時だけ当たるなー
352: 2020/09/15(火) 13:37:14.54
>>345
当選数が多いから
当選数が多いから
347: 2020/09/15(火) 12:43:17.48
俺案外当たる方なのに、コーヒーハズレたわ
348: 2020/09/15(火) 12:46:09.79
っっっしゃ!久しぶりに当たったわ
349: 2020/09/15(火) 12:51:44.32
ファミマコーヒー当たったけど、田舎だから近くにファミマねーよ
ファミマのクーポンは当たっても引換しないから無駄になるな....
ファミマのクーポンは当たっても引換しないから無駄になるな....
351: 2020/09/15(火) 13:34:15.01
>>349
抽選するなよw
抽選するなよw
350: 2020/09/15(火) 12:56:29.69
コーヒー当たった
353: 2020/09/15(火) 13:58:56.89
コーヒーあたた
354: 2020/09/15(火) 15:46:48.53
安定のハズレ
パピコしか当たったことないわ。
パピコしか当たったことないわ。
355: 2020/09/15(火) 17:40:08.62
コーヒーは要らないな~
356: 2020/09/15(火) 18:30:42.79
コーヒー当たった
357: 2020/09/15(火) 23:10:06.70
スーパーカップとチョコモナカ当たった
今回のコーヒーも当たった
今回のコーヒーも当たった
358: 2020/09/16(水) 01:37:04.05
純正のファイルピッカー、検索しようとすると1文字目が自動確定されて変換できないのどうにかならないの?
359: 2020/09/16(水) 03:41:47.61
>>358
それ前からずっとイライラしてたから分かるわ
それ前からずっとイライラしてたから分かるわ
360: 2020/09/16(水) 03:45:06.29
朝鮮スマホの日本人への嫌がらせ ワロタ
361: 2020/09/16(水) 09:00:46.01
ジャンボモナカ当選したときは思わずガッツポーズ出た。
今年の夏は暑かったなあ。
今年の夏は暑かったなあ。
362: 2020/09/16(水) 11:38:05.65
うらやましいな、ヒマそうで…。
363: 2020/09/16(水) 12:12:47.13
忙しい奴はここにはいない
364: 2020/09/16(水) 13:38:30.00
貧乏暇無しだぞ
366: 2020/09/16(水) 13:42:38.17
100円コーヒーでスレ伸びてて草
367: 2020/09/16(水) 14:31:44.97
マーケティング大成功だな
368: 2020/09/16(水) 14:39:41.40
>>367
100円コーヒー(抽選)で釣られる日本人が悪い…いや、良いのか?
100円コーヒー(抽選)で釣られる日本人が悪い…いや、良いのか?
369: 2020/09/16(水) 14:40:28.79
無料でもらえるものならなんでももらうよ
370: 2020/09/16(水) 14:42:17.74
ならば絶望をくれてやろう
371: 2020/09/16(水) 18:23:41.34
吉良吉影湧いてて草
372: 2020/09/16(水) 23:28:29.29
当選者減らしてもう少し値段の高いものにしてほしいわ
373: 2020/09/17(木) 05:27:50.07
当たらなければ、どうというものでもない!
374: 2020/09/17(木) 10:52:45.54
標準ブラウザの広告ブロッカーはどれが使いやすい?
375: 2020/09/17(木) 19:02:39.13
auアプデきたか
376: 2020/09/17(木) 19:31:18.80
au アップデート内容
以下の事象が改善されます。
セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2020年9月となります。
更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適に Galaxy S10 SCV41をご利用いただくための改善内容が含まれております。
以下の事象が改善されます。
セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2020年9月となります。
更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適に Galaxy S10 SCV41をご利用いただくための改善内容が含まれております。
427: 2020/09/19(土) 13:26:41.85
>>426
>>376
>>376
377: 2020/09/18(金) 02:15:37.30
au版アプデしたらVPNの鍵アイコンの位置が変わった
今までは通知の所にあったけどWiFiとかの所に移動した
あと「AndroidシステムがVPNに接続しています」みたいな通知も表示されなくなったな
そこから簡単にVPN解除できて便利だったんだが
https://i.imgur.com/abbh9RS.png
今までは通知の所にあったけどWiFiとかの所に移動した
あと「AndroidシステムがVPNに接続しています」みたいな通知も表示されなくなったな
そこから簡単にVPN解除できて便利だったんだが
https://i.imgur.com/abbh9RS.png
395: 2020/09/18(金) 17:17:58.84
>>377
あーそれやっぱアプデで追加されたのか~ 通知の方はアプリで消せたけどシステムアイコンは簡単には消せないから邪魔だなぁ
あーそれやっぱアプデで追加されたのか~ 通知の方はアプリで消せたけどシステムアイコンは簡単には消せないから邪魔だなぁ
378: 2020/09/18(金) 02:20:38.28
あと「○○(アプリ名)が画面を監視しています」みたいなAndroidの常駐通知も表示されなくなった
379: 2020/09/18(金) 02:21:25.31
>>378
いや嘘だった
いや嘘だった
380: 2020/09/18(金) 03:44:23.44
ゲーム用DOLBY atmosがオンになる条件ってなんなんだ?
たまに勝手にオンになって音ゲーハチャメチャになるんだけどマジでやめて欲しい
たまに勝手にオンになって音ゲーハチャメチャになるんだけどマジでやめて欲しい
381: 2020/09/18(金) 04:32:56.13
>>380
音質とエフェクトのところに自動オンオフの項目があるやろ
音質とエフェクトのところに自動オンオフの項目があるやろ
382: 2020/09/18(金) 05:34:11.41
>>381
なるほど、自動オンオフの項目はよく分からんかったがワイヤレスイヤホン繋いだら自動的にオンになるようになってたみたい
なるほど、自動オンオフの項目はよく分からんかったがワイヤレスイヤホン繋いだら自動的にオンになるようになってたみたい
383: 2020/09/18(金) 12:44:03.08
au版のアプデってセキュリティパッチのみの更新?One UI側の更新はなかったんかな
384: 2020/09/18(金) 13:30:49.89
docomoショップのdomeglassってどう?spigenや純正ケースと干渉しますかね?
385: 2020/09/18(金) 15:00:32.18
>>384
もう在庫ないとこがほとんど
近所中かけたけど在庫ないって
もう在庫ないとこがほとんど
近所中かけたけど在庫ないって
386: 2020/09/18(金) 15:04:26.45
>>385
S20買えばええがな
S20買えばええがな
388: 2020/09/18(金) 16:01:02.14
>>386
おまんが買うタレや!
おまんが買うタレや!
394: 2020/09/18(金) 17:00:42.98
>>388
日本語でおけー
日本語でおけー
396: 2020/09/18(金) 17:19:54.26
>>394
338番は日本語ですけど。
新潟県または山梨県の方言です。
338番は日本語ですけど。
新潟県または山梨県の方言です。
387: 2020/09/18(金) 15:06:25.40
トームガラス貼ったら指紋認証使えなくなる
389: 2020/09/18(金) 16:14:49.02
390: 2020/09/18(金) 16:15:04.75
ステッカーどこにはろうか
391: 2020/09/18(金) 16:18:42.66
今回もチョコレートケーキなのか
前回届いたけど、意外にうまかった
前回届いたけど、意外にうまかった
392: 2020/09/18(金) 16:40:12.83
あぁ大感謝祭のやつか
うちには来ないのかなぁ
うちには来ないのかなぁ
393: 2020/09/18(金) 16:44:51.19
うわあああああ!
コイツら韓国企業のなんちゃら、、
届いた食品喰うのか?
凄い度胸だな
コイツら韓国企業のなんちゃら、、
届いた食品喰うのか?
凄い度胸だな
397: 2020/09/18(金) 17:23:22.51
>>393
製造者:株式会社ビーシーシーは日本の企業なんだよなぁ
製造者:株式会社ビーシーシーは日本の企業なんだよなぁ
398: 2020/09/18(金) 17:42:07.60
400: 2020/09/18(金) 18:26:37.92
>>398
おめ!いい色になったな!
これからもよろしくな!
おめ!いい色になったな!
これからもよろしくな!
406: 2020/09/18(金) 20:17:23.69
>>398
傷だらけじゃん
傷だらけじゃん
407: 2020/09/18(金) 20:36:02.97
>>398
いくつの紙やすりで磨いたんだよ?#100か?
順番に#1200くらいまでミガケヨ
いくつの紙やすりで磨いたんだよ?#100か?
順番に#1200くらいまでミガケヨ
408: 2020/09/18(金) 21:00:23.56
>>398
画面にもちょっと傷あるから磨けよ
画面にもちょっと傷あるから磨けよ
399: 2020/09/18(金) 18:21:09.25
もともとシルバーじゃね?
402: 2020/09/18(金) 18:54:53.59
>>399
そうだけどもっと鮮やかなシルバーになった。
側面が黒のスマホではやれないね
これで側面はもうキズが付かなくなる
そうだけどもっと鮮やかなシルバーになった。
側面が黒のスマホではやれないね
これで側面はもうキズが付かなくなる
401: 2020/09/18(金) 18:31:25.08
ワイルドだな、、、
403: 2020/09/18(金) 18:56:05.40
鮮やかじゃないし、ただの傷だらけだろ
404: 2020/09/18(金) 19:00:55.03
再起動したからID変わってた
ディスプレイはコーティング
背面はスキンシール
側面は紙ヤスリ
これでまったく傷が付かないスマホになった
ディスプレイはコーティング
背面はスキンシール
側面は紙ヤスリ
これでまったく傷が付かないスマホになった
405: 2020/09/18(金) 20:05:55.64
ステンレスは錆びない理論やめろ
409: 2020/09/18(金) 21:26:35.19
S9が調子悪くなって、中古でS10に乗り換えたんだけど…
これってマイクが感度悪くない?
本体下のマイクに向かって話さないと、ほとんど認識しないんだけど。
これってマイクが感度悪くない?
本体下のマイクに向かって話さないと、ほとんど認識しないんだけど。
412: 2020/09/19(土) 02:23:26.51
>>409
クソワロタw
クソワロタw
428: 2020/09/19(土) 14:02:07.58
>>412
>>418
中古品だし、まぁ仕方ないか
って思ってたら、ソフトウェアアップデートとかしてるうちに何とか正常な範囲になった。
確かに見えない場所の不具合って、厄介だよなぁ
>>418
中古品だし、まぁ仕方ないか
って思ってたら、ソフトウェアアップデートとかしてるうちに何とか正常な範囲になった。
確かに見えない場所の不具合って、厄介だよなぁ
429: 2020/09/19(土) 15:06:01.18
>>428
あきらめろん!
あきらめろん!
430: 2020/09/19(土) 15:24:09.12
>>428
ほんとわろ
ほんとわろ
418: 2020/09/19(土) 08:36:59.62
>>409
保証期間内なら鬼クレームしに行ったら?
保証期間内なら鬼クレームしに行ったら?
410: 2020/09/18(金) 21:42:04.64
多分前持ち主がSIMカードの場所間違えてピンをマイクに刺したかと思われ…
悪い端末掴まされたな。
悪い端末掴まされたな。
424: 2020/09/19(土) 11:27:26.96
>>410
間違うことはあるかもしれないが刺したらどうなると思って刺すのかな…
間違うことはあるかもしれないが刺したらどうなると思って刺すのかな…
411: 2020/09/18(金) 22:48:01.93
いやホントに刺すやつ居るんだよなw
前もこのスレでぶっ刺してるヤツいて腹抱えて笑ったわ
前もこのスレでぶっ刺してるヤツいて腹抱えて笑ったわ
413: 2020/09/19(土) 05:33:36.65
中古ってそういうリスクあるんだな勉強になるわ
414: 2020/09/19(土) 07:21:45.13
マイクって間違って刺しただけでぶっ壊れるほど柔いものなの?
416: 2020/09/19(土) 08:20:35.51
>>414
常識かと思われ…
常識かと思われ…
422: 2020/09/19(土) 10:57:06.00
>>416
>>421
じつは俺も間違って刺したことがあって……
でも抵抗も何も感じなかったし、通話も何かを指摘されたことも、問題を感じたことも無いんだよ
あれは間違って刺されることを前提に、マイクはピンの長さより深いところにある気がするんだよな
>>421
じつは俺も間違って刺したことがあって……
でも抵抗も何も感じなかったし、通話も何かを指摘されたことも、問題を感じたことも無いんだよ
あれは間違って刺されることを前提に、マイクはピンの長さより深いところにある気がするんだよな
423: 2020/09/19(土) 10:58:41.40
>>422
尿道に間違ってピン刺しちゃったテイで読んだら面白いね
尿道に間違ってピン刺しちゃったテイで読んだら面白いね
421: 2020/09/19(土) 10:50:56.69
>>414
尿道にsimピン刺したら痛いやろ?
つまりそういうことや
尿道にsimピン刺したら痛いやろ?
つまりそういうことや
415: 2020/09/19(土) 08:09:41.46
この下の穴ってマイクなのか
417: 2020/09/19(土) 08:21:48.86
針刺してるようなものだからな。
419: 2020/09/19(土) 09:12:08.79
上の穴もな
420: 2020/09/19(土) 10:47:54.30
画面の右上の穴は?
439: 2020/09/19(土) 19:53:08.80
>>420
上も下もマイク。
ステレオ収録できるがな。
上も下もマイク。
ステレオ収録できるがな。
425: 2020/09/19(土) 11:33:12.79
上の穴も下の穴も入れるもの
426: 2020/09/19(土) 13:07:09.01
au 9月1日のセキュリティパッチ来ています
871: 2020/10/10(土) 16:54:52.36
>>426
もうすぐこの書き込みから1ヶ月経つのにドコモの機種には9月1日のセキュリティーパッチが来ないのですがどうなっているの?
もうすぐこの書き込みから1ヶ月経つのにドコモの機種には9月1日のセキュリティーパッチが来ないのですがどうなっているの?
873: 2020/10/10(土) 17:35:28.20
>>871
楽天の方が対応良くなってるw
楽天の方が対応良くなってるw
431: 2020/09/19(土) 15:46:01.02
ios14すげーな
ウィジェット出来るようになって
完全にAndroidの優位性が無くなったな。
あと早くプロ野球の速報やジョルテなどのウィジェットなどが来れば
Galaxy s10捨ててiPhoneSE買うわ
ウィジェット出来るようになって
完全にAndroidの優位性が無くなったな。
あと早くプロ野球の速報やジョルテなどのウィジェットなどが来れば
Galaxy s10捨ててiPhoneSE買うわ
436: 2020/09/19(土) 19:19:02.24
>>431
ウィジェットよりマルチウィンドウを
ウィジェットよりマルチウィンドウを
437: 2020/09/19(土) 19:20:51.41
>>431
それぐらいでしか優位性を感じられないのならばAndroid端末を持つ意味ないから、はやくiPhoneにした方がいいよ
それぐらいでしか優位性を感じられないのならばAndroid端末を持つ意味ないから、はやくiPhoneにした方がいいよ
432: 2020/09/19(土) 18:06:29.48
↑おまえサムスン信者に○されっぞ
https://i.imgur.com/ETVBGl2.jpg
https://i.imgur.com/ETVBGl2.jpg
433: 2020/09/19(土) 18:29:32.34
↑おまえサムスン信者に○されっぞ
https://i.imgur.com/ETVBGl2.jpg
https://i.imgur.com/ETVBGl2.jpg
434: 2020/09/19(土) 19:05:33.16
iosもパクるしか生き延びる道がなくなってしまったか
435: 2020/09/19(土) 19:17:44.92
プ、プロ野球
438: 2020/09/19(土) 19:32:24.83
ios14の解説してる動画のコメント欄質問ばっかで草生える
アップデートに金かかるかとかiPhone8でアップデートできるかとかiPhone6sでピクチャー・イン・ピクチャー出来るかとか似たような大量のコメントがあったわ
同じ質問してるやつがいるんだから見てこればいいのにそれをしないし調べる気も一ミリもないやつばっか
挙句の果てにはAndroidとは違ってAppleには使いやすさがあるとか言って煽る奴まで出てくる始末
アップデートに金かかるかとかiPhone8でアップデートできるかとかiPhone6sでピクチャー・イン・ピクチャー出来るかとか似たような大量のコメントがあったわ
同じ質問してるやつがいるんだから見てこればいいのにそれをしないし調べる気も一ミリもないやつばっか
挙句の果てにはAndroidとは違ってAppleには使いやすさがあるとか言って煽る奴まで出てくる始末
440: 2020/09/19(土) 21:06:36.25
iPhoneの名前を出したら
すぐに精髄反応するお前ら、、
わかりやすいな(笑
すぐに精髄反応するお前ら、、
わかりやすいな(笑
444: 2020/09/19(土) 23:57:05.16
>>440
スマホやらスマホゲームやらアプリ板でGALAXY名Samsung名出たときのみんなの脊髄反射には勝てんよ
スマホやらスマホゲームやらアプリ板でGALAXY名Samsung名出たときのみんなの脊髄反射には勝てんよ
441: 2020/09/19(土) 21:10:14.99
他に特に話題もないからね
442: 2020/09/19(土) 21:18:20.36
今まで使ってきたAQUOS Rがハマグリってきたので代替機を探してたら現行機種ではS10しか無い事が分かった。
明日になじみのキャリアショップ(au)に機種変相談予約をしたのだが、まだ在庫があるかな?
そろそろ無くなって来てるとの話を聞いて不安…
明日になじみのキャリアショップ(au)に機種変相談予約をしたのだが、まだ在庫があるかな?
そろそろ無くなって来てるとの話を聞いて不安…
447: 2020/09/20(日) 07:58:26.09
>>442
auは ほぼない。
自分も、二十軒位 在庫あるかショップに電話して 自分が行ける範囲の系列店に送ってもらったよ。
auは ほぼない。
自分も、二十軒位 在庫あるかショップに電話して 自分が行ける範囲の系列店に送ってもらったよ。
443: 2020/09/19(土) 23:29:12.42
明日に相談予約をした
日本語で頼む
日本語で頼む
446: 2020/09/20(日) 03:10:35.22
ハマグリって初めて聞いた
448: 2020/09/21(月) 09:05:22.19
AOEのアプリの設定がよくわからないです。
充電の時だけ光ってくれればよいんですが…不在などの通知はなしでいいので。
どなたか教えて下さい。
充電の時だけ光ってくれればよいんですが…不在などの通知はなしでいいので。
どなたか教えて下さい。
449: 2020/09/21(月) 09:55:33.51
スマートウォッチ付けずにスマホのS health 使ってるんだけど、毎日と起床時間ほぼ適切に測ってるんだけど、どういう仕組み?
457: 2020/09/21(月) 15:06:20.26
>>449
常に監視されている
常に監視されている
450: 2020/09/21(月) 13:23:20.08
Samusung Pay使ったことある人いる?
452: 2020/09/21(月) 13:50:18.83
>>450
あれこそ全ての電子マネー系で最強だと思うんだけどな
クレジットカードが使える所ならどこでも追加設備無しで使えるのだから
だがgalaxyを買ったその国のクレカしか登録できない
使うのは世界中どこでも使える
これが本当にもったいないというか、バカらしい
あれこそ全ての電子マネー系で最強だと思うんだけどな
クレジットカードが使える所ならどこでも追加設備無しで使えるのだから
だがgalaxyを買ったその国のクレカしか登録できない
使うのは世界中どこでも使える
これが本当にもったいないというか、バカらしい
455: 2020/09/21(月) 14:59:54.59
>>452
海外版だからおさいふケータイの替わりになるかと思ったけど使えないのか
海外版だからおさいふケータイの替わりになるかと思ったけど使えないのか
456: 2020/09/21(月) 15:02:34.40
>>455
その機種の販売国のクレカ持ってれば使えるけど、まあ普通の人は持ってないよな
その機種の販売国のクレカ持ってれば使えるけど、まあ普通の人は持ってないよな
451: 2020/09/21(月) 13:48:30.99
サムソンペイなんて怖くて使えんわ
453: 2020/09/21(月) 13:58:43.02
PayPayでいいけど、docomo口座のせいで、ゆうちょ銀行からPayPayにチャージ出来なくなって使えなくなってるわ
454: 2020/09/21(月) 14:56:23.80
クレカチャージでよくね?
462: 2020/09/21(月) 17:26:35.56
>>458
samsung payの特許をサムスンか買ったのが残念
Google辺りが買ってればとっくに日本でも使えただろうに
samsung payの特許をサムスンか買ったのが残念
Google辺りが買ってればとっくに日本でも使えただろうに
459: 2020/09/21(月) 16:27:28.06
always on displayを常時点灯にしてるんだけど数日前から数時間すると消えてしまうようになった。前まではずっと点いててくれた。
消えてる時に設定を見るとalways on displayがグレーになってて選択できないようになっている。
でも充電ケーブルを刺すと設定も機能も復活するんだけどまた数時間後には消えている。
長文で悪いけどどうしてだろう?
消えてる時に設定を見るとalways on displayがグレーになってて選択できないようになっている。
でも充電ケーブルを刺すと設定も機能も復活するんだけどまた数時間後には消えている。
長文で悪いけどどうしてだろう?
461: 2020/09/21(月) 16:34:47.71
>>459
省電力とかかね?
省電力とかかね?
460: 2020/09/21(月) 16:29:22.31
なんやろうね ウチのS10は大丈夫 ちなdocomo版
463: 2020/09/21(月) 18:25:27.38
アプデ後スクリーンショットとると、バックボタンが機能してロングスクリーンショットとれなくなっちゃったんですけど、おま感ですかね?
464: 2020/09/21(月) 18:28:07.46
あ、すみません
2chMate 0.8.10.68/samsung/SCV41/10/DR
です
2chMate 0.8.10.68/samsung/SCV41/10/DR
です
465: 2020/09/21(月) 19:31:09.74
オ・マカンですね
466: 2020/09/21(月) 20:31:08.22
スリーブ時たまに時間が秒まで表示されてる状態になることがあるんだけどなんでなるのかわからない。
エロいひと教えて
エロいひと教えて
467: 2020/09/21(月) 20:45:58.24
>>466
ロック画面で時計をタップしたらそうなる
ロック画面で時計をタップしたらそうなる
468: 2020/09/21(月) 21:19:28.07
>>467
ほぉえー知らんかったサンクス!
ほぉえー知らんかったサンクス!
469: 2020/09/21(月) 22:34:19.23
ザッカーバーグ氏、お気に入りのスマホメーカーについて語る
https://jp.sputniknews.com/science/202009217790188/
https://jp.sputniknews.com/science/202009217790188/
470: 2020/09/22(火) 01:52:43.52
always on displayを使ってる奴とかいるんだな、
バッテリー喰いまくってのに
バッテリー喰いまくってのに
472: 2020/09/22(火) 02:25:14.19
>>470
OSのバッテリー消費統計を確認しても大して喰ってねーぞ低能
仮にバッテリー喰っても日常の充電サイクルで足りる範囲なら何も問題ない
無知なバカが思い込みと先入観だけで
道具を有効に活用できないとか哀れだな(笑)
OSのバッテリー消費統計を確認しても大して喰ってねーぞ低能
仮にバッテリー喰っても日常の充電サイクルで足りる範囲なら何も問題ない
無知なバカが思い込みと先入観だけで
道具を有効に活用できないとか哀れだな(笑)
474: 2020/09/22(火) 03:02:29.07
>>472
頭は悪そう
頭は悪そう
475: 2020/09/22(火) 03:08:25.84
>>470
バッテリー食ったとしても便利だし、大した減りではない
バッテリー食ったとしても便利だし、大した減りではない
480: 2020/09/22(火) 06:57:21.63
>>470
ゲームするやつとかいるんだな、
バッテリー食いまくってるのに
ゲームするやつとかいるんだな、
バッテリー食いまくってるのに
489: 2020/09/22(火) 13:02:11.85
>>470
あんな便利な機能使ってないやついるんだな。
あんな便利な機能使ってないやついるんだな。
501: 2020/09/22(火) 15:02:34.03
>>489
急速充電にしろワイヤレス充電にしろワイヤレスイヤホンにしろ
いくら技術が進歩して便利になっても
使う人間がチンパンジーで知能が低くて
使いこなせなければ意味がないからな(笑)
急速充電にしろワイヤレス充電にしろワイヤレスイヤホンにしろ
いくら技術が進歩して便利になっても
使う人間がチンパンジーで知能が低くて
使いこなせなければ意味がないからな(笑)
508: 2020/09/22(火) 17:09:50.33
>>501
笑える
笑える
512: 2020/09/22(火) 19:04:18.96
>>501
ワッチョイ消してて草
ワッチョイ消してて草
495: 2020/09/22(火) 13:37:13.53
>>470
これは同意
これ使いながら待機時のバッテリードレインが酷いとか言ってる奴アホだろ
当たり前だっての
GPS、Bluetooth、NFC、通知ランプ、画面輝度自動調整
ここらへんは全部OFFで当たり前
こんなもん普段は必要ないからな
これは同意
これ使いながら待機時のバッテリードレインが酷いとか言ってる奴アホだろ
当たり前だっての
GPS、Bluetooth、NFC、通知ランプ、画面輝度自動調整
ここらへんは全部OFFで当たり前
こんなもん普段は必要ないからな
471: 2020/09/22(火) 01:53:59.91
毎日充電するのであれば余裕で持つからな 通知見るのに便利よ
473: 2020/09/22(火) 02:26:00.98
少し補足
O 愚かで哀れだな(笑)
O 愚かで哀れだな(笑)
476: 2020/09/22(火) 04:53:47.89
通知ランプ無いしAoD使うのが普通だと思ってたわ
477: 2020/09/22(火) 05:39:53.01
S10+使ってるけど40%切ってもまぁそんなに心配しないかな
国産スマホ使ってる時は50%から急激に減ってハラハラしたがこれはそういうの無い
国産スマホ使ってる時は50%から急激に減ってハラハラしたがこれはそういうの無い
479: 2020/09/22(火) 06:55:54.43
通知ランプ代わりにエッジライティングあるやん。だめなの?
481: 2020/09/22(火) 08:09:31.56
電源入れる奴いるんだな
バッテリー減るのに
バッテリー減るのに
482: 2020/09/22(火) 08:20:11.25
>>481
クソワロタ
クソワロタ
483: 2020/09/22(火) 08:51:44.81
充電できるのにバッテリー減るの気にしてるんだ
484: 2020/09/22(火) 09:07:31.26
エッヂはずっと光ってねーだろ
485: 2020/09/22(火) 11:18:04.96
AODnotifyで着信ランプ作ってるよ
486: 2020/09/22(火) 11:49:16.63
s10使いはバカが多いのか?
ユーザーの俺も恥ずかしいよ、、
少しでも長持ちさせるために色んな設定が有るのに、
わざわざバッテリー喰うようなことしてるとか、、
ユーザーの俺も恥ずかしいよ、、
少しでも長持ちさせるために色んな設定が有るのに、
わざわざバッテリー喰うようなことしてるとか、、
490: 2020/09/22(火) 13:06:19.27
>>486
俺もお前みたいなのがGalaxy使ってるとはユーザーとして恥ずかしいよ。
なんの為のスマートフォンだよ。
俺もお前みたいなのがGalaxy使ってるとはユーザーとして恥ずかしいよ。
なんの為のスマートフォンだよ。
487: 2020/09/22(火) 11:50:54.46
Galaxy Watch 使ってれば通知LEDなんていらんくない?
Watch3が気になる…
Watch3が気になる…
488: 2020/09/22(火) 13:00:04.80
ワッチョイ d758-LEs
よく見たらコイツ香ばしいレスしかしてねーじゃん NG安定だな
よく見たらコイツ香ばしいレスしかしてねーじゃん NG安定だな
491: 2020/09/22(火) 13:07:45.12
何もしてないのに急に通信できなくなってしまったのだけどどうしてだろう?
Wi-Fiもモバイルデータ通信も駄目
再起動したりSIMカード挿し直したりもしてみたけど…
Wi-Fiもモバイルデータ通信も駄目
再起動したりSIMカード挿し直したりもしてみたけど…
492: 2020/09/22(火) 13:12:25.31
>>491
アドガードとか入れてる?
アドガードとか入れてる?
493: 2020/09/22(火) 13:17:35.13
>>492
アドガードをオフにしたら無事接続できました
本当にありがとうございます、助かりました!
アドガードをオフにしたら無事接続できました
本当にありがとうございます、助かりました!
494: 2020/09/22(火) 13:35:36.11
俺はアドガード反対派なので当然使ってないが、もう何度も何度もトラブル発生の原因がアドガードというのを見てきた
もう使うの止めれば?
もう使うの止めれば?
496: 2020/09/22(火) 13:42:07.11
俺もアドガードは使ってない。広告ブロックのブラウザアプリは使うけど。
アドガードって常に監視状態なんでしょ? playストアにない時点でちょっとね。
アドガードって常に監視状態なんでしょ? playストアにない時点でちょっとね。
498: 2020/09/22(火) 13:49:33.75
広告ブロックしてどうすんの?
500: 2020/09/22(火) 14:41:56.43
>>498
ネット見るときに邪魔じゃないか
chmate程度なら気にならんけど
ネット見るときに邪魔じゃないか
chmate程度なら気にならんけど
505: 2020/09/22(火) 16:10:27.17
>>500
邪魔と思ったことなんかない
邪魔と思ったことなんかない
513: 2020/09/22(火) 19:21:44.46
>>505
広告少ないところばかりなのかな
まとめサイトとか広告大量だったりするからね
広告少ないところばかりなのかな
まとめサイトとか広告大量だったりするからね
499: 2020/09/22(火) 13:58:52.55
本質はアドガード云々よりも
「何もしてないのに」って枕詞をいけしゃあしゃあと遣うアイツのオツムだろ
通信がおかしくなってんならまず真っ先に疑うべきアプリを選択肢から外して
自分は悪くないのにみてーなニュアンスで質問してくるこういう馬鹿は心底虫唾が走る
ちなみにアドガード自体はユーザーがリスクを把握した上で使用してんなら周りがとやかくいうもんじゃない
損するのは使用者であり、まわりは何の被害もない
「何もしてないのに」って枕詞をいけしゃあしゃあと遣うアイツのオツムだろ
通信がおかしくなってんならまず真っ先に疑うべきアプリを選択肢から外して
自分は悪くないのにみてーなニュアンスで質問してくるこういう馬鹿は心底虫唾が走る
ちなみにアドガード自体はユーザーがリスクを把握した上で使用してんなら周りがとやかくいうもんじゃない
損するのは使用者であり、まわりは何の被害もない
502: 2020/09/22(火) 15:10:53.59
s10なんでこんなにバッテリー持ち悪いのに高評価なんですかね
2年くらいまえのlg v30+使ってますが遥かにバッテリー持ちいいし使ってて大差ない
価格は3~4倍くらいちがうのに
ギャラクシーてこんなもんかとがっかりした
2年くらいまえのlg v30+使ってますが遥かにバッテリー持ちいいし使ってて大差ない
価格は3~4倍くらいちがうのに
ギャラクシーてこんなもんかとがっかりした
503: 2020/09/22(火) 15:16:22.73
>>502
v30は音声の専用DACがいいよな。
あとLTE通信時の消費電力や待機電力が低いのはいいと思うよ。
もっと売れても良いのにとは思う。
GALAXY は通信や待機電力食いすぎとは思うけど、完璧な機種はないからな。
今では貴重なイヤホン端子あるし。
v30は音声の専用DACがいいよな。
あとLTE通信時の消費電力や待機電力が低いのはいいと思うよ。
もっと売れても良いのにとは思う。
GALAXY は通信や待機電力食いすぎとは思うけど、完璧な機種はないからな。
今では貴重なイヤホン端子あるし。
506: 2020/09/22(火) 16:11:24.84
>>502
たしかにV30のほうが保つけど使い切ったことなんかないし性能が段違いだし俺は満足している
たしかにV30のほうが保つけど使い切ったことなんかないし性能が段違いだし俺は満足している
504: 2020/09/22(火) 15:22:54.83
s10てバッテリー持ち良くないのか?
他のサイト見てもs10+は悪くなさそうやけど。
AQUOS R使っててケータイ補償でこの機種提示されたけど、変えるか悩むな。
他のサイト見てもs10+は悪くなさそうやけど。
AQUOS R使っててケータイ補償でこの機種提示されたけど、変えるか悩むな。
507: 2020/09/22(火) 16:12:09.92
>>504
保つ機種と比べて下がるってだけ
普通に一日もつからかえたほうがいい
保つ機種と比べて下がるってだけ
普通に一日もつからかえたほうがいい
509: 2020/09/22(火) 18:23:22.52
むしろ平日に1日バッテリー持たない人って昼間何してたらそうなるんだ
510: 2020/09/22(火) 18:23:41.88
SNS中毒かゲームだろうな
511: 2020/09/22(火) 18:38:43.04
うむ。AOD使ってるし結構頻繁に触るが一日持つぞ?
531: 2020/09/23(水) 22:22:50.65
>>511
頻繁に触る人程AOD使う価値があると思うよ
逆に全然触らない人だと相対的にAODで消費する割合が大きくなるからね
頻繁に触る人程AOD使う価値があると思うよ
逆に全然触らない人だと相対的にAODで消費する割合が大きくなるからね
517: 2020/09/22(火) 20:01:16.84
>>514
お前が一番の馬鹿じゃねーか
怖いか?
お前が一番の馬鹿じゃねーか
怖いか?
515: 2020/09/22(火) 19:40:58.53
むしろ今はXperiaの四角いのを見ると情弱だせーwって思われる時代だぞ
516: 2020/09/22(火) 19:58:55.91
そんな事気にして生きてんのか
galaxyは世界トップシェアなんですがね
galaxyは世界トップシェアなんですがね
518: 2020/09/22(火) 20:04:37.23
、、←これ使ってる奴が例外なくヤバイやつばっかだわ
ヤフコメとかガルちゃんとかふたばでよく見る
ヤフコメとかガルちゃんとかふたばでよく見る
519: 2020/09/22(火) 20:52:03.18
1年使ったけどiPhone12が出たらマジでs10捨てるわ
お前らみたいな馬鹿と一緒の機種使ってると思うだけでも
s10が駄目機に見えて来るからな
俺のよだれや鼻くそ付きのs10ヤフオクで落札しろよ(笑
お前らみたいな馬鹿と一緒の機種使ってると思うだけでも
s10が駄目機に見えて来るからな
俺のよだれや鼻くそ付きのs10ヤフオクで落札しろよ(笑
520: 2020/09/22(火) 20:53:03.27
負けましたあああああああた
521: 2020/09/22(火) 21:15:26.53
捨てると言っているのにヤフオクで出品するのかw
要らないならメルカリで300円で出品すればいいのに。
要らないならメルカリで300円で出品すればいいのに。
522: 2020/09/22(火) 22:36:33.34
いつの間にか電話ダイヤル入力の時とかに微妙にバイブするんだけど これって改善する方法ってないのかな?
523: 2020/09/22(火) 22:50:18.10
s10神機だわ
Wi-Fi導入後したら通信途絶える不具合解消されてめちゃ快適
Wi-Fi導入後したら通信途絶える不具合解消されてめちゃ快適
525: 2020/09/23(水) 00:30:45.76
使いこなせないチンパンジーはP20liteが分相応なんだろう
「豚に真珠」だっただけの話だな
「豚に真珠」だっただけの話だな
526: 2020/09/23(水) 08:40:25.33
使いこなすって考え方がキモイ
527: 2020/09/23(水) 10:37:31.70
日本で使ってて恥ずかしい機種(笑
528: 2020/09/23(水) 10:51:53.46
>>527
世界シェア0%台のソニー製スマホのことか?
世界シェア0%台のソニー製スマホのことか?
530: 2020/09/23(水) 14:54:21.44
世界シェア0%台ソニー製スマホヲタの嫉妬(笑
532: 2020/09/24(木) 05:51:20.72
紙ヤスリで側面を磨いてて、手が滑ってディスプレイも磨いてしまったが、コーティングの上からキズが付いてただけで助かった
またコーティングしたら消えた
またコーティングしたら消えた
533: 2020/09/24(木) 07:35:59.95
さっき電車で若い女の子らが
「セブンイレブンでバイトしてるんだけど明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらが焦がしバターケーキ貰いに押しかけるから鬱だ」
「GoToコジキだねw」
とか言って笑ってた
「セブンイレブンでバイトしてるんだけど明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらが焦がしバターケーキ貰いに押しかけるから鬱だ」
「GoToコジキだねw」
とか言って笑ってた
560: 2020/09/24(木) 21:00:18.75
>>533
馬鹿の一つ覚え!もー飽きたわwww
馬鹿の一つ覚え!もー飽きたわwww
534: 2020/09/24(木) 08:26:36.90
gotoコジキはさすがに笑うわ
535: 2020/09/24(木) 08:40:38.22
iPhone6sを3年くらい使ってて、
1年前にs10買ってメインで使ってるけど、
数日前にiOS14が来たから6s引っ張り出してバージョンしたら
ウィジェットが画面に置けるようになって またiPhone使うようになったよ、
俺的に4年前発売した6sに負けるs10って何だよ ワラ
1年前にs10買ってメインで使ってるけど、
数日前にiOS14が来たから6s引っ張り出してバージョンしたら
ウィジェットが画面に置けるようになって またiPhone使うようになったよ、
俺的に4年前発売した6sに負けるs10って何だよ ワラ
537: 2020/09/24(木) 09:24:46.88
>>535
iPhone 11とGALAXY S10e使ってるけど、流石にiOS 14のあのくそみたいウィジェットは使うのは無駄、まだ早いと思う
iPhone 11とGALAXY S10e使ってるけど、流石にiOS 14のあのくそみたいウィジェットは使うのは無駄、まだ早いと思う
541: 2020/09/24(木) 09:52:55.56
>>535はウィジェットがスマホの全てなのかな…
543: 2020/09/24(木) 10:27:01.81
>>541
全てじゃないが、iPhoneで不満だったところが解消された、
もうすぐ出るiPhone12買うよ(s10下取りにだしてw)
全てじゃないが、iPhoneで不満だったところが解消された、
もうすぐ出るiPhone12買うよ(s10下取りにだしてw)
548: 2020/09/24(木) 13:50:08.79
>>535
負けてるのはお前の頭
負けてるのはお前の頭
536: 2020/09/24(木) 09:16:22.64
お前の知能が負けてるだけだな
androidは人を選ぶ
androidは人を選ぶ
538: 2020/09/24(木) 09:27:37.71
>iOS 14のホーム画面デザイン機能搭載でPinterestが驚異的なダウンロード数を記録
>iOS 14のリリースでiPhoneのホーム画面をカスタマイズできるようになりユーザーは沸き立っている
ウィジェットが無くても日本1の人気なのに、
ウィジェットが置けるようになったらAndroidさらに劣勢になるのは当たり前、
ま、Androidしか使わない馬鹿にはわからんだろうけど()
>iOS 14のリリースでiPhoneのホーム画面をカスタマイズできるようになりユーザーは沸き立っている
ウィジェットが無くても日本1の人気なのに、
ウィジェットが置けるようになったらAndroidさらに劣勢になるのは当たり前、
ま、Androidしか使わない馬鹿にはわからんだろうけど()
549: 2020/09/24(木) 13:50:50.15
>>538
ゴミiPhoneがまた一つAndroidをパクってよかったね
ゴミiPhoneがまた一つAndroidをパクってよかったね
539: 2020/09/24(木) 09:33:23.90
泥の後追いで喜ぶのかわいくて好き
Apple脳俺は好きだよ同じiPhone使いとして恥ずかしいが
Apple脳俺は好きだよ同じiPhone使いとして恥ずかしいが
542: 2020/09/24(木) 10:23:39.03
>>539
お前の日々の恥ずかしい言動には負けるけどな
お前の日々の恥ずかしい言動には負けるけどな
540: 2020/09/24(木) 09:51:20.59
iOS14のウィジェット割と嫌いじゃない
iOSってところだけ気に食わない
iOSってところだけ気に食わない
544: 2020/09/24(木) 11:20:16.81
Galaxyも満足に使えないならiPhoneも使えないよ
お前はなにやっても同じ
お前はなにやっても同じ
545: 2020/09/24(木) 11:34:58.86
使いこなして飽きたんだよバーカ
546: 2020/09/24(木) 12:11:59.91
s10が6sに負けてると思うような奴が使いこなせてるとでも?(笑)
547: 2020/09/24(木) 12:53:41.46
何か(動画やらゲームやら)しながらでもSNS(LINEとか)がひょいっと出来るのがGALAXY
iosはiPhoneX持ってるがiPhone12が性能凄くてもなぁ…ってなる
iosはiPhoneX持ってるがiPhone12が性能凄くてもなぁ…ってなる
550: 2020/09/24(木) 13:52:11.01
>>547
iPadなら画面でかいから分割も少しは使えるけどね
まあ基本的に使いやすさを全く考えてないのがiOSだと思うわ
後追いでAndroidパクってなんとかなってるレベル
iPadなら画面でかいから分割も少しは使えるけどね
まあ基本的に使いやすさを全く考えてないのがiOSだと思うわ
後追いでAndroidパクってなんとかなってるレベル
551: 2020/09/24(木) 13:55:55.97
pipもそうだけどなぜ画面分割全てにさせないんだろうか
552: 2020/09/24(木) 13:56:57.59
ブルーが気に入ってるけど、指紋がベタベタ付くからスキンシールを貼ったけど、やっぱり剥がそうかな
剥がす時に綺麗に剥がせればまた使えるからいいんだが
剥がす時に綺麗に剥がせればまた使えるからいいんだが
553: 2020/09/24(木) 14:10:31.32
本体悪くならない程度にドライヤーで温めながら剥がさないとベタベタ残りそうよ
554: 2020/09/24(木) 14:33:47.12
iPhoneと言う単語でこれだけ脊髄反応するこいつら、
よほどiPhoneが目の上のたんこぶなんだな()w
恥ずかしいチョソスマホマンセーってかww
よほどiPhoneが目の上のたんこぶなんだな()w
恥ずかしいチョソスマホマンセーってかww
555: 2020/09/24(木) 18:49:40.53
劣等民族 韓国人、韓国スマホGalaxy持ちだからコンプレックスあるの仕方ないかもね。
556: 2020/09/24(木) 19:00:38.41
Gameboosterアプリって前は個々にバランス、省エネとかゲームのパフォーマンス設定できたよね?
今はできないかんじ?
今はできないかんじ?
572: 2020/09/25(金) 11:16:36.58
>>556
その役割はGamePluginsに取って変わられた
galaxystoreでダウンロードだったかな
その役割はGamePluginsに取って変わられた
galaxystoreでダウンロードだったかな
557: 2020/09/24(木) 19:11:20.28
明日は何がもらえるの?
558: 2020/09/24(木) 19:14:23.30
明日は焦がしバターケーキやで
(。´・(ェ)・)y-~~
(。´・(ェ)・)y-~~
561: 2020/09/24(木) 22:56:13.84
>>558
くまちゃんお久しブリーフ。
最近来てくれないから寂しかったよ。
いつもの毒舌お願い!
くまちゃんお久しブリーフ。
最近来てくれないから寂しかったよ。
いつもの毒舌お願い!
559: 2020/09/24(木) 19:53:46.92
このスレ見てるおかげで忘れずに引けてる感ある
ありがとな
ありがとな
562: 2020/09/25(金) 04:17:02.00
今日ケーキを当てて前回のコーヒーと共に優雅なティータイムを楽しむぞ
563: 2020/09/25(金) 04:51:33.08
サムスン
「日本人に甘い物喰わせて糖尿病患者に、、ケラケラww」
「日本人に甘い物喰わせて糖尿病患者に、、ケラケラww」
564: 2020/09/25(金) 05:30:53.10
ファミマもレジでバーコード出すだけにしてほしい
569: 2020/09/25(金) 10:23:49.91
>>564
バーコード決済する時は2回画面提示しなくていいから、自分はファミマ形式の方がいい
バーコード決済する時は2回画面提示しなくていいから、自分はファミマ形式の方がいい
565: 2020/09/25(金) 08:18:09.07
>>568
いちいちFamiポートで発券めんどくさいよな
いちいちFamiポートで発券めんどくさいよな
566: 2020/09/25(金) 10:02:11.11
5GO!GALAXYでフィナンシェ当たり(*^^*)
567: 2020/09/25(金) 10:03:05.80
当たった
568: 2020/09/25(金) 10:20:32.02
外れた
570: 2020/09/25(金) 10:57:50.54
ケーキハズレ~
571: 2020/09/25(金) 11:03:51.21
auが2020年秋~2021年春モデル6機種を発表
auから「Galaxy Note20 Ultra」、進化したSペンとプレミアムスペック - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278662.html
auから「Galaxy Z Fold2 5G」、熟成を重ねてさらに便利になったフォルダブルスマホ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278876.html
auから「Galaxy Z Flip 5G」、5G対応になった縦折りフォルダブルスマホ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278790.html
au、「Galaxy A51 5G」11月中旬発売 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278869.html
auから「Galaxy Note20 Ultra」、進化したSペンとプレミアムスペック - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278662.html
auから「Galaxy Z Fold2 5G」、熟成を重ねてさらに便利になったフォルダブルスマホ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278876.html
auから「Galaxy Z Flip 5G」、5G対応になった縦折りフォルダブルスマホ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278790.html
au、「Galaxy A51 5G」11月中旬発売 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278869.html
573: 2020/09/25(金) 12:06:16.60
S9S10どっちも当たった
574: 2020/09/25(金) 12:37:50.55
安定のはずれ...
575: 2020/09/25(金) 14:29:38.52
auの「ピタットプラン 5G」が1000円値下げ 10月1日から - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2009/25/news106.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2009/25/news106.html
578: 2020/09/25(金) 15:50:53.29
>>575
やっとこれで代えられるな5Gに
やっとこれで代えられるな5Gに
576: 2020/09/25(金) 14:33:03.35
ケーキ外れたわ
コーヒーに続けて2連敗
コーヒーに続けて2連敗
577: 2020/09/25(金) 15:25:39.91
ドコモ版のアプデいつよ?
579: 2020/09/25(金) 16:33:50.97
今月は一つも当たらなかった
580: 2020/09/25(金) 16:51:45.44
ケーキはずれた
581: 2020/09/25(金) 16:54:59.89
フィナンシェのことケーキって呼ぶの個人的には違和感がヤバいんだけど一般的なんか?
そりゃ大別すりゃフィナンシェだってケーキの一部だろうけどさ
年齢層の高い男が多いんかね、ここは
そりゃ大別すりゃフィナンシェだってケーキの一部だろうけどさ
年齢層の高い男が多いんかね、ここは
583: 2020/09/25(金) 17:25:09.30
>>581
ケーキ外れたわ
ケーキ外れたわ
582: 2020/09/25(金) 16:57:10.59
突然のアスペルガー
584: 2020/09/25(金) 17:27:44.81
フィナンシェは、フランスのお菓子
英語にするとバターケーキ
英語にするとバターケーキ
585: 2020/09/25(金) 18:09:32.53
サハラ砂漠だって受け入れられてるしそれでよくね
586: 2020/09/25(金) 19:37:57.18
あたった
587: 2020/09/25(金) 19:38:31.38
quickstarって端末を再起動させたらアプリを一度起動しないと設定適用されないのって何か対処法ありますか?
588: 2020/09/25(金) 19:52:29.05
ケーキ外れたけどps5あたったわ
589: 2020/09/25(金) 20:13:45.09
ズボンをパンツと呼ぶのにはまだ違和感がある
590: 2020/09/25(金) 21:12:40.21
シナンジュ当たったw
592: 2020/09/25(金) 22:18:35.75
>>590
三倍の速度で
三倍の速度で
591: 2020/09/25(金) 21:19:54.67
外れた
593: 2020/09/26(土) 03:51:06.06
大抵当たってたんだが今回はハズれた
594: 2020/09/26(土) 07:13:51.76
外れたんだが
ままえぇわ
今回は許したる
中入り
シュー
ままえぇわ
今回は許したる
中入り
シュー
595: 2020/09/26(土) 10:31:00.91
Google日本語入力の代わりが無いんだが
ローマ字キーボード入力で上にスライドさせて記号、
下で大文字にできるキーボードは他にないんか?
ローマ字キーボード入力で上にスライドさせて記号、
下で大文字にできるキーボードは他にないんか?
596: 2020/09/26(土) 11:28:45.77
>>595
アルテ
アルテ
597: 2020/09/26(土) 12:31:00.58
逆ならATOK
598: 2020/09/26(土) 20:27:10.55
てす
599: 2020/09/26(土) 21:03:06.69
テスト
600: 2020/09/27(日) 05:59:18.23
0点だった。
601: 2020/09/27(日) 07:41:50.48
のび太さん
602: 2020/09/27(日) 08:48:10.26
のedge~
603: 2020/09/27(日) 13:18:21.65
アルテとATOKねありがと!
605: 2020/09/28(月) 00:57:12.63
dxomarkのカメラ評価が意外と高くてPixelよりも上だったのが解せなかったわ
GCam入れて大分マシだけどまじで純正カメラが汚すぎると思う
カメラ以外は好き
GCam入れて大分マシだけどまじで純正カメラが汚すぎると思う
カメラ以外は好き
608: 2020/09/28(月) 10:32:13.76
>>605
Gcamどのバージョンいれてます?
Gcamどのバージョンいれてます?
612: 2020/09/28(月) 13:22:55.25
>>608
Arnova8G2の7.3.021
適当に撮った写真で申し訳ないけど夜景モードも割ときれい
https://i.imgur.com/WrSLd4R.jpg
https://i.imgur.com/IUUlLwi.jpg
https://i.imgur.com/qtyFaBn.jpg
Arnova8G2の7.3.021
適当に撮った写真で申し訳ないけど夜景モードも割ときれい
https://i.imgur.com/WrSLd4R.jpg
https://i.imgur.com/IUUlLwi.jpg
https://i.imgur.com/qtyFaBn.jpg
613: 2020/09/28(月) 14:21:05.50
619: 2020/09/28(月) 19:32:32.53
>>612
ありがとう!
夜景も綺麗でいい感じだね
早速同じの入れた
ありがとう!
夜景も綺麗でいい感じだね
早速同じの入れた
606: 2020/09/28(月) 08:00:49.94
GALAXY s7edge にあった、音声通話を自動で録音する標準機能はs10でもありますか?
609: 2020/09/28(月) 11:02:23.12
>>606
ある
ある
621: 2020/09/28(月) 21:06:53.03
>>609
ありがとうございます
ありがとうございます
607: 2020/09/28(月) 08:14:25.92
610: 2020/09/28(月) 11:03:03.59
>>607
優しい
優しい
620: 2020/09/28(月) 21:06:30.33
>>607
ありがとうございます
ありがとうございます
611: 2020/09/28(月) 13:20:12.50
景色は凄いキレイに撮れるんだけど食べ物がイマイチ。
自動で食べ物ってなるけど設定変えた方がいいのかな?景色と違いすぎるんだよねぇ
自動で食べ物ってなるけど設定変えた方がいいのかな?景色と違いすぎるんだよねぇ
888: 2020/10/11(日) 13:31:48.81
>>611
食べ物モードは赤身が増すから合わないなら他のモードで写すといいよ。
食べ物モードは赤身が増すから合わないなら他のモードで写すといいよ。
614: 2020/09/28(月) 15:10:01.89
草
615: 2020/09/28(月) 15:55:37.96
s10eだけどなんか更新来てるな
616: 2020/09/28(月) 16:01:14.65
>>615
何の更新?
何の更新?
617: 2020/09/28(月) 16:03:48.96
俺が忘れてただけかもしれないけど
https://i.imgur.com/pPCFJ81.jpg
https://i.imgur.com/pPCFJ81.jpg
618: 2020/09/28(月) 17:30:44.79
左下とかボタンなにに割り当ててる
622: 2020/09/29(火) 16:39:56.39
この機種は快適さでは悪くないが、
なにせチョソのスマホと言うのが大いにネックだな、、
今度発売されるiPhone12かpixel5に買い換える予定、iPhoneかpixelか
悩んでいるときが楽しいときかな?
s10は人前で使うときは、半日国家のスマホ使ってる後ろめたさがあるからw
なにせチョソのスマホと言うのが大いにネックだな、、
今度発売されるiPhone12かpixel5に買い換える予定、iPhoneかpixelか
悩んでいるときが楽しいときかな?
s10は人前で使うときは、半日国家のスマホ使ってる後ろめたさがあるからw
628: 2020/09/29(火) 18:45:19.91
>>622
母国を悪く言うな
母国を悪く言うな
623: 2020/09/29(火) 16:51:27.62
なら最初から手出さなければ良かったんじゃ…
624: 2020/09/29(火) 16:55:59.87
>>623
NGidに追加しとけや。
NGidに追加しとけや。
632: 2020/09/29(火) 21:43:47.29
>>625
Galaxyを韓国云々で煽る人に対して必ずこういうレスつく傾向にあるけど、実際日本メーカー嫌いな自分は日本製部品入ってるGalaxyは好んでるけど日本メーカーが設計してるXperiaやAQUOSは避けてるし、そういうのってあんまり関係なくて気持ちの問題なんだと思う
Galaxyを韓国云々で煽る人に対して必ずこういうレスつく傾向にあるけど、実際日本メーカー嫌いな自分は日本製部品入ってるGalaxyは好んでるけど日本メーカーが設計してるXperiaやAQUOSは避けてるし、そういうのってあんまり関係なくて気持ちの問題なんだと思う
627: 2020/09/29(火) 17:47:59.10
ウ●コカメラGalaxy(笑)
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
641: 2020/09/30(水) 00:32:44.43
>>627
ヤラセで問題になったやつやん。
それあかんで。
ヤラセで問題になったやつやん。
それあかんで。
629: 2020/09/29(火) 21:35:31.66
Google 日本語入力で日本語もしくはローマ字打って記号ボタン押すと
半角スペース!半角スペース
が勝手に入力されちゃうんだけどどうにかならない?
1年くらい耐えてるけどもう辛い
半角スペース!半角スペース
が勝手に入力されちゃうんだけどどうにかならない?
1年くらい耐えてるけどもう辛い
635: 2020/09/29(火) 22:49:56.83
>>629
Mなのか?
Mなのか?
636: 2020/09/29(火) 23:28:20.79
>>629
スレチしね
スレチしね
639: 2020/09/30(水) 00:14:17.21
>>636
すまん
Galaxy限定のバグだと思ったから
Google 日本語入力のレビューにPシリーズでも同じ事象の人がいるみたいだね
すまん
Galaxy限定のバグだと思ったから
Google 日本語入力のレビューにPシリーズでも同じ事象の人がいるみたいだね
631: 2020/09/29(火) 21:41:52.84
マグネットで装着して全面保護できるケースが売ってるのですが、誰か使った人はいますか?
指紋認証ができないとか問題はありますか?
指紋認証ができないとか問題はありますか?
633: 2020/09/29(火) 21:48:47.91
マジレスされても困るわ
634: 2020/09/29(火) 21:53:30.43
かまってほしいだけで対して考えてないよ
637: 2020/09/29(火) 23:50:54.69
GCamはズーム関係が変にならない?
638: 2020/09/30(水) 00:03:53.15
これぐらい夜景なら標準カメラでも写せるけどな。
なんでGCAM入れるんだろう。
なんでGCAM入れるんだろう。
642: 2020/09/30(水) 00:38:10.56
>>638
俺が下手なだけかもしれんが何度やっても純正カメラじゃ綺麗に取れないからGCam入れた
撮り比べても純正はノイズが多いし単純に色味も好きじゃなかったってだけ
好みは人それぞれやん!
俺が下手なだけかもしれんが何度やっても純正カメラじゃ綺麗に取れないからGCam入れた
撮り比べても純正はノイズが多いし単純に色味も好きじゃなかったってだけ
好みは人それぞれやん!
640: 2020/09/30(水) 00:32:20.56
Exynos9820で原神は厳しかった…
スマホゲーの進化凄いんだな
スマホゲーの進化凄いんだな
643: 2020/09/30(水) 01:00:14.47
マジかよ
GalaxyS10の純正カメラはゴミなのかよ(笑)
GalaxyS10の純正カメラはゴミなのかよ(笑)
644: 2020/09/30(水) 05:30:41.35
Gcamそんなに良いのか?それなら入れてみようかな…
645: 2020/09/30(水) 07:08:58.36
そういえば前のスレにGCamのベスト設定載ってたで。
646: 2020/09/30(水) 07:37:12.04
いいけどどれを入れるとよいのかわからん
んでアプデしたらでどれ入れるとよいのかわからん
んでアプデしたらでどれ入れるとよいのかわからん
647: 2020/09/30(水) 09:24:33.82
色々試したけどS10はArnova8G2かUrnyx05かgreatnessじゃなきゃ動かんかったな
他もあったら知りたいけどArnovaが安定してた
やっぱソフトウェア側の補正が優秀だから綺麗には撮れるよ
ただ人以外のポートレートは撮れない。Pixelには人以外の深度を測定するための特別なAPIがあるんだけど、Pixel以外にはそれがない
他もあったら知りたいけどArnovaが安定してた
やっぱソフトウェア側の補正が優秀だから綺麗には撮れるよ
ただ人以外のポートレートは撮れない。Pixelには人以外の深度を測定するための特別なAPIがあるんだけど、Pixel以外にはそれがない
648: 2020/09/30(水) 09:33:27.08
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/developers/
ここでS10の記載がある開発者が上の三人ね
configファイルは落としてない
ほぼ標準設定で広角と超広角の切り替えボタンとかデフォで消えてる動画音声の収録オンにして使ってる
比較写真はググればでてくるし気にいったの使うと良いよ
もちろん純正カメラの方が好きなら純正で
ここでS10の記載がある開発者が上の三人ね
configファイルは落としてない
ほぼ標準設定で広角と超広角の切り替えボタンとかデフォで消えてる動画音声の収録オンにして使ってる
比較写真はググればでてくるし気にいったの使うと良いよ
もちろん純正カメラの方が好きなら純正で
649: 2020/09/30(水) 09:37:19.38
俺は Arnova's 7.3.021: GCam_5.200604.2138build-7.3.021.apk これに config 落として有効にしてる。
なかなか使いやすいし画質も気に入ってる。
なかなか使いやすいし画質も気に入ってる。
650: 2020/09/30(水) 10:38:30.15
広角と超広角の切り替えボタン消えるのは痛いな
651: 2020/09/30(水) 11:06:34.32
>>650
上からスワイプして、
設定アイコン -> Mods Configs Creator -> Experimental -> Experimental Set ID Camera -> Enable Camera 1と2をオン
Set Icon Camera 1 に Samsung Double tree
Set Icon Camera 2 に Samsung Triple tree
でおk
Set Iconは純正と同じにしたかったから変えただけで変えなくてもよい
上からスワイプして、
設定アイコン -> Mods Configs Creator -> Experimental -> Experimental Set ID Camera -> Enable Camera 1と2をオン
Set Icon Camera 1 に Samsung Double tree
Set Icon Camera 2 に Samsung Triple tree
でおk
Set Iconは純正と同じにしたかったから変えただけで変えなくてもよい
652: 2020/09/30(水) 16:50:59.90
>>651
サントス
サントス
653: 2020/09/30(水) 20:52:04.21
Galaxy Noteの一新されてからのクソな部分
改行のあるテキストを別の場所に貼り付けると、勝手に無駄な改行が挿入される
たとえば
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
を別の場所に貼り付けると
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
になる
改行のあるテキストを別の場所に貼り付けると、勝手に無駄な改行が挿入される
たとえば
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
を別の場所に貼り付けると
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
になる
655: 2020/09/30(水) 21:19:22.04
>>653
今日気付いた
これ改善して欲しいね
今日気付いた
これ改善して欲しいね
654: 2020/09/30(水) 21:08:40.89
energybarやらAODが今日急に反映されなくなった
同じ症状の人いない?
なんでやろ
許可はオンにしてる
energybarについては許可のオンオフもできないけども
同じ症状の人いない?
なんでやろ
許可はオンにしてる
energybarについては許可のオンオフもできないけども
656: 2020/10/01(木) 01:18:08.45
適当にストアから探せばいいんだけど、ウィジェットで画像をホームに貼るやつって最初からなかったっけ?
657: 2020/10/01(木) 12:14:53.05
ないあるよ
658: 2020/10/01(木) 12:57:41.16
あるのかないのか どっちなんだ
659: 2020/10/01(木) 14:44:39.83
ありますん。
660: 2020/10/01(木) 15:34:24.67
あるのかないのか どっちなんだ
661: 2020/10/01(木) 16:13:05.98
ないアルよ!
662: 2020/10/01(木) 16:43:22.30
ないものはない
663: 2020/10/01(木) 20:58:43.33
ひょんげー
664: 2020/10/01(木) 21:16:25.45
あるものがない
665: 2020/10/01(木) 22:19:28.29
また髪の話してる…
666: 2020/10/01(木) 23:42:02.08
ハゲハゲうるさいわ!
667: 2020/10/02(金) 00:39:02.68
>>666
誰がハゲやねん!
誰がハゲやねん!
668: 2020/10/02(金) 01:40:14.74
あっ
ごめん…
ごめん…
669: 2020/10/02(金) 01:42:58.07
謝んなやっ!
670: 2020/10/02(金) 09:34:16.65
これどうやって発信履歴から連絡先に登録するんだっけ?
長押ししてもチェックマークしかつかない
長押ししてもチェックマークしかつかない
671: 2020/10/02(金) 09:36:42.09
>>670
自己解決
アプリ再起動で直ったわ
バクなのか?
自己解決
アプリ再起動で直ったわ
バクなのか?
672: 2020/10/02(金) 09:37:26.57
>>670
時間部分をタップ
時間部分をタップ
673: 2020/10/02(金) 15:26:37.29
今更S10e買うのは変態ですか?
コンパクトな性能が良いのが必要ですけど
コンパクトな性能が良いのが必要ですけど
674: 2020/10/02(金) 15:35:01.70
>>673
望遠ないのとおサイフケータイとフルセグが不要なら今でもいいよ。
電源ボタンに指紋認証がお気に入り。
サイズが絶妙なのとカメラが暗いところも手持ちでかなり写せるのとピントの精度が良くて、くっきり写りやすい。
対応バンドも広いけど、電池のもちは中国勢のと比べるとややイマイチかな。
各平均性能がとにかく高い。
望遠ないのとおサイフケータイとフルセグが不要なら今でもいいよ。
電源ボタンに指紋認証がお気に入り。
サイズが絶妙なのとカメラが暗いところも手持ちでかなり写せるのとピントの精度が良くて、くっきり写りやすい。
対応バンドも広いけど、電池のもちは中国勢のと比べるとややイマイチかな。
各平均性能がとにかく高い。
675: 2020/10/02(金) 16:50:04.57
>>674
正直、S10と悩んでますが検討します。
正直、S10と悩んでますが検討します。
677: 2020/10/02(金) 17:11:42.18
s10e はどこの店で買えば間違いないでしょうか?
679: 2020/10/02(金) 18:09:50.34
>>677
aliexpress
s10は画面内指紋認証がウンチ
s10eならその問題は解決されるでしょう
aliexpress
s10は画面内指紋認証がウンチ
s10eならその問題は解決されるでしょう
678: 2020/10/02(金) 18:05:52.55
ほ~s10が大きいとな?
俺はs10+が欲しいんだが。
俺はs10+が欲しいんだが。
680: 2020/10/02(金) 18:16:20.05
AliExpressのGalaxyはだいたい非正規リファービッシュだからやめとき
681: 2020/10/02(金) 18:23:44.44
>>680
他におすすめの店ありませんか?
他におすすめの店ありませんか?
685: 2020/10/02(金) 19:45:32.23
>>681
Etorenとか?
https://jp.etoren.com/products/samsung-galaxy-s10e-dual-sim-g970fd-128gb-prism-white
Etorenとか?
https://jp.etoren.com/products/samsung-galaxy-s10e-dual-sim-g970fd-128gb-prism-white
686: 2020/10/02(金) 19:55:48.43
>>681
Amazonにもあった
一応型番について解説しておくと、
G9700が香港版(S855/Dual SIMでブラックカラーのみ)
G970F/DSがグローバル版(Exynos9820/Dual SIM)
G970U1が米国SIMフリー版(S855/Single SIM)
https://i.imgur.com/6UmOiEd.png
https://i.imgur.com/QegPiLr.png
Amazonにもあった
一応型番について解説しておくと、
G9700が香港版(S855/Dual SIMでブラックカラーのみ)
G970F/DSがグローバル版(Exynos9820/Dual SIM)
G970U1が米国SIMフリー版(S855/Single SIM)
https://i.imgur.com/6UmOiEd.png
https://i.imgur.com/QegPiLr.png
687: 2020/10/02(金) 20:00:20.53
>>681
お、1ShopMobileならExynos版Dual SIMモデルの靑白銀色あるぽいな
http://www.1shopmobile.com/search.asp?keyword=S10e
お、1ShopMobileならExynos版Dual SIMモデルの靑白銀色あるぽいな
http://www.1shopmobile.com/search.asp?keyword=S10e
682: 2020/10/02(金) 18:44:19.09
wishやろなぁ
683: 2020/10/02(金) 19:06:03.82
S10気に入りぎてあと2年は使うわ。横幅は人によっちゃでかいと思うのかもな
684: 2020/10/02(金) 19:12:00.41
>>683
思わんよ
思わんよ
688: 2020/10/02(金) 20:06:49.59
皆さん、色々ありがとうございます。参考になりました。
689: 2020/10/02(金) 20:09:44.02
いいってことよ
690: 2020/10/02(金) 21:02:38.47
後はs20でイヤホンジャックが無くなったけど、取り立ててS20との差があまりないからそれならイヤホンジャック欲しいからあえてS10にしました。
691: 2020/10/02(金) 21:36:21.06
香港版のXperia XZ1compactからSIMフリーのs10eに乗り換えた口だけど
プチフリ無くなってホント快適だわ
カメラも格段に良くなったと感じる
いつの間にか何故かカメラの色温度がケルビン数値と逆になっちゃってるけど
まぁ別にいいか
サイズもそれほど大きく感じないし
s10eハイエンドコンパクトとしてもオススメ
プチフリ無くなってホント快適だわ
カメラも格段に良くなったと感じる
いつの間にか何故かカメラの色温度がケルビン数値と逆になっちゃってるけど
まぁ別にいいか
サイズもそれほど大きく感じないし
s10eハイエンドコンパクトとしてもオススメ
692: 2020/10/02(金) 23:04:43.96
Liteじゃ駄目なのか?
693: 2020/10/03(土) 00:31:37.04
S10からS20に乗り換える理由が見当たらなくてずるずる来てしまった。
ドコモ早く値下げしろよ
ドコモ早く値下げしろよ
697: 2020/10/03(土) 06:38:50.77
>>693
5Gの電波来てないのに5G端末買うとか預金20億ぐらいあるんですか?
私だったら預金最低10億円無いと買えませんわ
無駄金すぎる
5Gの電波来てないのに5G端末買うとか預金20億ぐらいあるんですか?
私だったら預金最低10億円無いと買えませんわ
無駄金すぎる
709: 2020/10/03(土) 19:14:55.49
>>697
auは2020年冬モデルは5Gに対応したスマホしかラインアップしていないので、
あなたがau使っていた場合はスマホが壊れても機種変更できないという事ですね。
auは2020年冬モデルは5Gに対応したスマホしかラインアップしていないので、
あなたがau使っていた場合はスマホが壊れても機種変更できないという事ですね。
711: 2020/10/03(土) 19:17:24.64
>>709
docomoなんで大丈夫です
S10で向こう5年ぐらいdocomo with料金で粘ります。
docomoなんで大丈夫です
S10で向こう5年ぐらいdocomo with料金で粘ります。
694: 2020/10/03(土) 00:51:32.86
s22かs40まで待てよ
695: 2020/10/03(土) 01:33:53.95
後はボリューム0にすると純正カメラの着信音が無〇になるのもいいよ。
猫写す時に重宝する。
猫写す時に重宝する。
696: 2020/10/03(土) 01:35:43.33
修正; 純正カメラのシャッター音
恥ずかしいからROMるわー。
恥ずかしいからROMるわー。
698: 2020/10/03(土) 07:59:03.10
アホか、
5G契約に切り替えても月300円高くなるだけだ
5G契約に切り替えても月300円高くなるだけだ
707: 2020/10/03(土) 19:11:01.96
>>698
300円の無駄金が惜しい
俺は無理
300円の無駄金が惜しい
俺は無理
726: 2020/10/04(日) 06:49:00.93
>>698
4Gで毎月のパケット使用料をパケット1ギガ未満で節約してる人が5Gに契約変更しても
メリットないよね。
docomo witとシェアオプションの組み合わせでSPモードは日割りで月に1日間だけ加入してる節約某
4Gで毎月のパケット使用料をパケット1ギガ未満で節約してる人が5Gに契約変更しても
メリットないよね。
docomo witとシェアオプションの組み合わせでSPモードは日割りで月に1日間だけ加入してる節約某
699: 2020/10/03(土) 09:36:14.50
10億円ww
700: 2020/10/03(土) 10:24:17.81
年間3600円くらいならどってことないけど
今は5Gに3600円払うより年にあと一回焼肉食いに行ったほうがまだ有意義って感じ
今は5Gに3600円払うより年にあと一回焼肉食いに行ったほうがまだ有意義って感じ
701: 2020/10/03(土) 10:31:04.03
使えないものに金払いたくないわ
702: 2020/10/03(土) 11:02:33.57
いざ5Gきたときにいち早く使えるっていう利点はあると思うが
708: 2020/10/03(土) 19:12:57.67
>>702
来たからといって何するの
映画を一瞬でダウンロードするの?
超高速通信なのは羨ましいけど
そんなに超高速通信じゃないとだめってどんな使い方?
来たからといって何するの
映画を一瞬でダウンロードするの?
超高速通信なのは羨ましいけど
そんなに超高速通信じゃないとだめってどんな使い方?
703: 2020/10/03(土) 11:15:23.09
アルテはキーボード下に空白つけれないよね?
教えてもらったけどそれで断念
教えてもらったけどそれで断念
706: 2020/10/03(土) 18:58:28.77
719: 2020/10/04(日) 00:54:54.29
>>706
なんだと…
なんだと…
704: 2020/10/03(土) 13:18:21.49
5Gなんぞ何も良いもの来なそう
今までの4G機使えないsimは困るけど
普通に使えるの?
今までの4G機使えないsimは困るけど
普通に使えるの?
705: 2020/10/03(土) 18:06:08.47
galaxy fit2日本発売ないのかな
中華のやつ怪しいアプリ入れないといけないから欲しかったんだけどな
中華のやつ怪しいアプリ入れないといけないから欲しかったんだけどな
710: 2020/10/03(土) 19:16:17.71
3G回線切ったのもアホ
山や海にキャンプや釣りに行った人が「つながらない」って言う人多そう
安定した物を切るのはアホ
山や海にキャンプや釣りに行った人が「つながらない」って言う人多そう
安定した物を切るのはアホ
712: 2020/10/03(土) 22:10:54.21
俺もs10e気に入りすぎてスナドラ香港版を予備に1台ストックしてあるほど
今後数年は使うつもり
今後数年は使うつもり
718: 2020/10/04(日) 00:37:01.48
>>712
気に入ったものを予備にストックする癖があるから
なんだかソワソワする
気に入ったものを予備にストックする癖があるから
なんだかソワソワする
720: 2020/10/04(日) 01:15:55.20
>>718
はは、同類だね
s10eはあまりにも絶妙な大きさとスペックで思わずストックしたわ
ハイエンドモデルな上に電源指紋認証とフラットディスプレイ、そしてイヤホンジャック付きだし即決
はは、同類だね
s10eはあまりにも絶妙な大きさとスペックで思わずストックしたわ
ハイエンドモデルな上に電源指紋認証とフラットディスプレイ、そしてイヤホンジャック付きだし即決
713: 2020/10/03(土) 22:27:26.03
2年後には中古で2~3万の機種になるのにかw
714: 2020/10/03(土) 22:28:22.25
>>713
新品の香港版はもうないよ
ストックしとかんとね
新品の香港版はもうないよ
ストックしとかんとね
715: 2020/10/03(土) 23:33:44.55
何故香港版?
716: 2020/10/03(土) 23:39:11.09
>>715
SnapdragonでDual SIMだからじゃない?
Prism Blackカラーしかないけど
SnapdragonでDual SIMだからじゃない?
Prism Blackカラーしかないけど
717: 2020/10/04(日) 00:18:21.79
>>716
スナドラのグロってそれしかないのかしらそん
俺も探そうかな
スナドラのグロってそれしかないのかしらそん
俺も探そうかな
722: 2020/10/04(日) 01:57:07.74
>>717
SM-G970U1(米国版)もSingle SIMだけどスナドラよ
SM-G970U1(米国版)もSingle SIMだけどスナドラよ
721: 2020/10/04(日) 01:19:06.26
今もうs10e香港版ないよね
先月Aliで新品って書いてあるから買ったらリフレッシュ版で即返品した
もう新品はどこにもないだろうね
先月Aliで新品って書いてあるから買ったらリフレッシュ版で即返品した
もう新品はどこにもないだろうね
723: 2020/10/04(日) 02:28:10.69
>>721
リフレッシュ品かどうかってわかるの?
リフレッシュ品かどうかってわかるの?
724: 2020/10/04(日) 03:08:26.78
>>723
osのverが10だった
Phoneinfoで見ると充電回数が550だった
封印してあったのに充電器が香港verではなく台湾verだった
箱のラベルが明らかに正規版とは違った
ブラックのはずなのに箱の上部の文字がホワイトだった
リフレッシュ版というかなんか部品集めて作った感じ
酷いもんだった
osのverが10だった
Phoneinfoで見ると充電回数が550だった
封印してあったのに充電器が香港verではなく台湾verだった
箱のラベルが明らかに正規版とは違った
ブラックのはずなのに箱の上部の文字がホワイトだった
リフレッシュ版というかなんか部品集めて作った感じ
酷いもんだった
725: 2020/10/04(日) 04:25:13.37
>>724
有能だわ
有能だわ
730: 2020/10/04(日) 12:00:02.73
>>724
ありがとう
結構な感じだったのね
ありがとう
結構な感じだったのね
727: 2020/10/04(日) 09:09:47.22
s10eからs10に替えたけど、持った感じそれ程変わらないけどな。
むしろs10eグローバル版にない通話自動録音やおサイフがあるからs10に替えてよかったよ
むしろs10eグローバル版にない通話自動録音やおサイフがあるからs10に替えてよかったよ
729: 2020/10/04(日) 10:03:09.24
>>727
フラットディスプレイと物理指紋認証
これが最高なんでね
大きさだけではないのよ
フラットディスプレイと物理指紋認証
これが最高なんでね
大きさだけではないのよ
728: 2020/10/04(日) 10:00:58.11
AliExpressにあるGalaxyはほぼすべてリファービッシュだよ
731: 2020/10/04(日) 12:38:47.99
S10がフラットディスプレイと物理指紋認証だったら文句無しだったんだがなあ
732: 2020/10/04(日) 13:27:25.43
店だと在庫あんまり無いんかな
s10が1品限りだって
s10が1品限りだって
733: 2020/10/04(日) 13:57:42.77
不人気売れ残りスマホGalaxy(笑)
734: 2020/10/04(日) 16:30:12.79
そんな機種に粘着してる頭おかしいやつがいるんですよ~
735: 2020/10/04(日) 17:16:40.06
なぁ~にぃ~やっちまったなぁ!
736: 2020/10/04(日) 18:28:07.84
男は黙って
737: 2020/10/04(日) 18:42:43.91
iPhone
738: 2020/10/04(日) 19:04:55.85
iPhoneとか女が使う機種
739: 2020/10/04(日) 20:11:57.91
さっき電車で若い女の子らが
「セブンイレブンでバイトしてるんだけど明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがカロリーメイト貰いに押しかけるから鬱だ」
「GoToコジキだねw」
とか言って笑ってた
「セブンイレブンでバイトしてるんだけど明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがカロリーメイト貰いに押しかけるから鬱だ」
「GoToコジキだねw」
とか言って笑ってた
741: 2020/10/04(日) 22:09:16.66
>>739
毎月5の日に気づかせてくれるバイト女子に直接罵ってもらいたい
毎月5の日に気づかせてくれるバイト女子に直接罵ってもらいたい
740: 2020/10/04(日) 21:32:46.44
むしろ若い子は南朝鮮のこと好きなんじゃない? 嫌ってるのは冴えないおっさんばかりでしょ
742: 2020/10/05(月) 00:21:39.62
exynos版がWolfsonのDAC積んでるってのとスケーラブルコーデック(UHQ)に興味あるから調べたけど中古でも高いな
743: 2020/10/05(月) 05:40:44.81
この機種は5年後でも、
ミドルクラスとわたり合えるスペックですか?
ミドルクラスとわたり合えるスペックですか?
768: 2020/10/06(火) 03:15:31.17
>>743
5年後なら2万ぐらいでこれより高性能の機種が買えでしょ
これを使うよりそっちの方がいい
5年後なら2万ぐらいでこれより高性能の機種が買えでしょ
これを使うよりそっちの方がいい
744: 2020/10/05(月) 05:54:45.20
はい、渡り合えますよニコニコ
746: 2020/10/05(月) 06:45:45.14
>>744
コモドドラゴンとか放ちそう
コモドドラゴンとか放ちそう
747: 2020/10/05(月) 06:55:28.72
>>746
意味不明?
詳しく
意味不明?
詳しく
757: 2020/10/05(月) 12:09:37.06
>>746
せめてコドモドラゴンをドコモで。。
せめてコドモドラゴンをドコモで。。
745: 2020/10/05(月) 06:04:32.27
なんか風呂入った後必ずパスコード要求されるんだが見られてんのかな
748: 2020/10/05(月) 10:01:20.34
カロリーメイトはずれたー
749: 2020/10/05(月) 10:17:02.10
はずれ...
750: 2020/10/05(月) 10:34:12.14
5GO!GALAXYでカロリーメイト外れ(..)
751: 2020/10/05(月) 10:38:16.11
当たった
752: 2020/10/05(月) 10:42:55.80
カロリーメイト、ハズレ
15日、25日の特典の方が欲しいしそっちは当たるといいな
15日、25日の特典の方が欲しいしそっちは当たるといいな
753: 2020/10/05(月) 10:44:46.34
当たったー
ひと月ぶりかな
仕事の間食にするわ
ひと月ぶりかな
仕事の間食にするわ
754: 2020/10/05(月) 10:46:58.53
はずれた
755: 2020/10/05(月) 10:52:02.61
あたたわー
前食べたのいつだろ? 20年ぶりくらいかな?
前食べたのいつだろ? 20年ぶりくらいかな?
756: 2020/10/05(月) 11:21:49.06
お、当たった
758: 2020/10/05(月) 12:20:29.39
>>756
うそこけ!
うそこけ!
759: 2020/10/05(月) 14:52:27.47
確かにカロリーメイト食うの10年以上振りかも部活の時とかよく食ってたけど
760: 2020/10/05(月) 16:13:43.14
当たったぜ
761: 2020/10/05(月) 18:16:04.54
S10買って1年こえてるが一度も当たった試しがねぇ
765: 2020/10/05(月) 23:15:09.60
>>761
うそだろ?!
毎回やってる?
うそだろ?!
毎回やってる?
762: 2020/10/05(月) 19:00:44.98
カロリーメイトなんて、、、
食べたら水分欲しくなる。
食べたら水分欲しくなる。
763: 2020/10/05(月) 20:34:44.30
今週は当たった
バイト女子に蔑んだ目で見られながら食べるカロリーメイト美味しいブヒィ!!
バイト女子に蔑んだ目で見られながら食べるカロリーメイト美味しいブヒィ!!
764: 2020/10/05(月) 20:40:41.25
カロリーメイト当たった!
766: 2020/10/05(月) 23:34:17.52
カロリーメイトは余裕でゲット
再来週のハーゲンダッツは
単価高いから当選確率低く設定されてるだろうな
いま期間限定で売ってる栗+餅のやつ旨いで
再来週のハーゲンダッツは
単価高いから当選確率低く設定されてるだろうな
いま期間限定で売ってる栗+餅のやつ旨いで
769: 2020/10/06(火) 03:36:28.75
>>766
なぜ余裕ってわかるんや?
ギリギリかもしれんのに。
先月から一回も当たってないわいもおるやで。
ごめん…グチと思って聞き流してや。
なぜ余裕ってわかるんや?
ギリギリかもしれんのに。
先月から一回も当たってないわいもおるやで。
ごめん…グチと思って聞き流してや。
767: 2020/10/06(火) 02:34:51.84
体感2回に1回以上は当たってる気がする
770: 2020/10/06(火) 05:43:33.41
楽天見たら値段下がってたな10+
ポイント使って買えばだいぶ安くなる
ポイント使って買えばだいぶ安くなる
773: 2020/10/06(火) 11:57:20.91
>>770
10+
プラス?
10+
プラス?
771: 2020/10/06(火) 06:34:29.33
ハーゲンダッツ当たったらS30買う。
772: 2020/10/06(火) 07:52:26.52
忘れてた……
774: 2020/10/06(火) 12:16:55.01
そう書いてあんじゃん
775: 2020/10/06(火) 12:52:01.30
note10+のことだろ
スレチだな
スレチだな
776: 2020/10/06(火) 13:41:17.24
ワロタ
777: 2020/10/06(火) 13:51:58.22
幻のS10+売り出したのかと焦ったわ
778: 2020/10/06(火) 14:26:53.10
S10+あったけ?と思ったらそっちか
779: 2020/10/06(火) 18:33:54.31
悪魔のスマホ?
780: 2020/10/06(火) 22:46:53.12
初期フィルムがついに限界迎えたのでどうしたものかと思ったら
まだ原宿で張り替えやってくれるんだね
しゅうまついってみよう
まだ原宿で張り替えやってくれるんだね
しゅうまついってみよう
781: 2020/10/06(火) 22:54:46.52
とっくに剥がしたな。快適過ぎてまた貼る気にはなれん
782: 2020/10/06(火) 23:18:38.59
以前出張で東京へ行ったときに一度張り替えてもらったのだが、最近落としてキズが入ったから剥がした。
原宿以外でも張替えサービスやってほしいなぁ…
東京は遠い…
原宿以外でも張替えサービスやってほしいなぁ…
東京は遠い…
783: 2020/10/07(水) 05:19:37.10
購入即はがして1年たつ
何度も落としてるが特に傷ついてない
頑丈なガラスディスプレイよりもめちゃくちゃ傷がつきやすいフィルムで日々ストレス感じるほうが俺は嫌だな、どうせ来年には買い換えるものだし
何度も落としてるが特に傷ついてない
頑丈なガラスディスプレイよりもめちゃくちゃ傷がつきやすいフィルムで日々ストレス感じるほうが俺は嫌だな、どうせ来年には買い換えるものだし
786: 2020/10/07(水) 12:16:09.61
>>783
フロントがゴリラガラス6
廉価モデルや背面パネルは確か5だっけ
フロントがゴリラガラス6
廉価モデルや背面パネルは確か5だっけ
788: 2020/10/07(水) 12:36:54.02
>>786
フィルム→ただのプラスチック
S10,S10+の前面→ゴリラガラス6
S10eの前面→ゴリラガラス5
背面はどれもゴリラガラス5
ゴリラガラス6はゴリラガラス5の2倍の落下強度とされている
高さ1mから粗い面へ落下させるテストで、平均15回、落下させても破損しなかったという結果が元
フィルム→ただのプラスチック
S10,S10+の前面→ゴリラガラス6
S10eの前面→ゴリラガラス5
背面はどれもゴリラガラス5
ゴリラガラス6はゴリラガラス5の2倍の落下強度とされている
高さ1mから粗い面へ落下させるテストで、平均15回、落下させても破損しなかったという結果が元
791: 2020/10/07(水) 13:10:43.40
>>783
そうか?
俺も裸で使ってたが光に翳してよーく見てみると
細かいキズが付いてたぞ
そうか?
俺も裸で使ってたが光に翳してよーく見てみると
細かいキズが付いてたぞ
784: 2020/10/07(水) 10:26:08.64
そういえば最近S13見ないな
785: 2020/10/07(水) 11:09:19.05
なにそのトツゼンのシルビア
787: 2020/10/07(水) 12:33:54.60
14も15もなかなか見ないね
790: 2020/10/07(水) 13:01:15.30
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/galaxy-s10/
楽天モバイル版に2回目のアップデート来てた
楽天モバイル版に2回目のアップデート来てた
793: 2020/10/07(水) 14:08:09.51
>>790
おホントだ
おホントだ
792: 2020/10/07(水) 13:23:56.09
裸は小さい傷は付くね
画面消してよーく見ないとわからないけど
ここ5~6年はずっとフィルム使ってないや
今のガラスは強くていいね~
画面消してよーく見ないとわからないけど
ここ5~6年はずっとフィルム使ってないや
今のガラスは強くていいね~
794: 2020/10/07(水) 14:22:07.83
楽天の値下げ、ポイント還元はとても魅力的なんだが
楽天がアップデートをいつまでやってくれるのかが解らない。
Galaxyは3年アップデートを保証してるんだっけ?
楽天がアップデートをいつまでやってくれるのかが解らない。
Galaxyは3年アップデートを保証してるんだっけ?
795: 2020/10/07(水) 18:40:14.15
2年だな
796: 2020/10/07(水) 21:14:46.77
室内だと画面の明るさが明るくなったり暗くなったり繰り返すのなんとかならんかな
多分顔の影が影響してるんだろうけど
自動調整オフにしたらそれはそれで面倒だしな
多分顔の影が影響してるんだろうけど
自動調整オフにしたらそれはそれで面倒だしな
805: 2020/10/07(水) 23:32:34.33
>>796
うちも一部のLED照明下で発生する。
LED照明の明滅周波数とセンサーのサンプリング周波数との差が干渉縞のようになって、誤動作を引き起こしているんじゃないか?と想像してる。
うちも一部のLED照明下で発生する。
LED照明の明滅周波数とセンサーのサンプリング周波数との差が干渉縞のようになって、誤動作を引き起こしているんじゃないか?と想像してる。
797: 2020/10/07(水) 21:26:44.24
ならムリダワ
798: 2020/10/07(水) 21:27:33.62
うちは全くならんな
というか顔の影でセンサー隠れるとか室内の光源おかしない
照明を見直した方がいいような
というか顔の影でセンサー隠れるとか室内の光源おかしない
照明を見直した方がいいような
799: 2020/10/07(水) 21:49:06.44
たまーになるわ
原因は分からん
原因は分からん
800: 2020/10/07(水) 21:56:13.25
なるね。スマホいじろうと思ってベッドに横になった途端に最小になって暗くて見えねーとか
801: 2020/10/07(水) 22:11:50.76
授業中机の下でケータイいじる時輝度調節センサーの位置的に暗くなるけど、OneUIの設計思想が片手操作を可能にするために上はViewing Area下はInteraction Areaになってるお陰でクイック設定パネル展開すると輝度調節バーが下まで来るからストレスはないかな
802: 2020/10/07(水) 22:38:49.46
自動調整オフにして明るさタッチってアプリ入れてサイドのbixbyボタンに割り当ててる
ボタン押すごとに(蛍光灯のヒモを引っ張る感覚で)明るさが切り替わって便利だぞ
ボタン押すごとに(蛍光灯のヒモを引っ張る感覚で)明るさが切り替わって便利だぞ
808: 2020/10/08(木) 01:55:08.41
>>802
ええやんこれ
ここボタンの有効利用模索してたからちょうど良かった
ええやんこれ
ここボタンの有効利用模索してたからちょうど良かった
803: 2020/10/07(水) 22:57:52.50
皆さんはUHQアップスケーラーは音質のみ向上派ですか?それとも音質+音域向上派ですか?
自分は後者ですが、聴き疲れしません?
音質は良いとは思うのですが…
https://i.imgur.com/ABNdN1H.jpg
自分は後者ですが、聴き疲れしません?
音質は良いとは思うのですが…
https://i.imgur.com/ABNdN1H.jpg
804: 2020/10/07(水) 23:28:10.47
>>803
ちなみにイヤホンは付属のです。
ちなみにイヤホンは付属のです。
806: 2020/10/08(木) 01:24:18.88
>>803
前はオフにもできた気がするけどできなくなってるよね
前はオフにもできた気がするけどできなくなってるよね
807: 2020/10/08(木) 01:35:58.57
画面が明るくなったり暗くなったり繰り返すのうちもなってたわ。なぜか最近は起きないけど。
あと明るいところで暗くなってそのままだったり、暗いところで明るいままだったりする現象もあるな。
S10+だけど、この機種明るさに関してはちょっとおバカなところあるよね。出てない人もいるみたいだからあれだけど。
あと明るいところで暗くなってそのままだったり、暗いところで明るいままだったりする現象もあるな。
S10+だけど、この機種明るさに関してはちょっとおバカなところあるよね。出てない人もいるみたいだからあれだけど。
809: 2020/10/08(木) 06:02:25.05
横画面のゲームしながら光量センサー手で覆い被せてるとかでは?
810: 2020/10/08(木) 07:34:17.86
Galaxy S10+ですが、外でポケモンGOやってて端末が少し熱くなっただけで勝手に画面が暗くなって、ほとんど見えないレベルになるんですがどうにかなりませんか?
他の端末ではそんな報告上がってないですし、画面の輝度を上げていても急に真っ暗になって不便です。
他の端末ではそんな報告上がってないですし、画面の輝度を上げていても急に真っ暗になって不便です。
827: 2020/10/08(木) 19:14:52.61
>>810
輝度上げるから助長されるんでないかい?
輝度上げるから助長されるんでないかい?
828: 2020/10/08(木) 22:16:39.85
>>827
輝度下げても有機ELだから見づらいし、輝度上げてもすぐ真っ暗になるし、なんでGalaxyだけこんな仕様なんだ。。。ハイスペック詐欺か
輝度下げても有機ELだから見づらいし、輝度上げてもすぐ真っ暗になるし、なんでGalaxyだけこんな仕様なんだ。。。ハイスペック詐欺か
811: 2020/10/08(木) 07:59:42.39
まずポケモンGOをアンインストールします
812: 2020/10/08(木) 08:39:14.25
今メインがS10で予備にS20+があるんだが、5G始まってないしイヤホンジャックあるし小さい方が好きなんだが、S20+をメインにして、S10を売って、A20を予備に買おうかなと思う
お金が無駄だと思った
お金が無駄だと思った
813: 2020/10/08(木) 09:27:05.16
予備ってのは何用なの?
814: 2020/10/08(木) 09:43:46.15
Galaxy A20
・約71×150×8.1mm(151g)
・Exynos 7884B(Antutu 113,145点)
・3/32GB eMMC
・5.8 TFT(1560*720)
Galaxy S10
・約70×148×7.8mm(157g)
・Snapdragon 855(Antutu 452,120点)
・8/128GB UFS2.1
・6.1 AMOLED(3040*1440)
小さいのが欲しいのかと思ったら6g軽くなるだけで全てにおいて劣化してるじゃないか
予備にすらならないレベルのゴミ
・約71×150×8.1mm(151g)
・Exynos 7884B(Antutu 113,145点)
・3/32GB eMMC
・5.8 TFT(1560*720)
Galaxy S10
・約70×148×7.8mm(157g)
・Snapdragon 855(Antutu 452,120点)
・8/128GB UFS2.1
・6.1 AMOLED(3040*1440)
小さいのが欲しいのかと思ったら6g軽くなるだけで全てにおいて劣化してるじゃないか
予備にすらならないレベルのゴミ
816: 2020/10/08(木) 10:37:43.45
>>814
Sシリーズのほうが小さいのはいつものことだろ
Sシリーズのほうが小さいのはいつものことだろ
820: 2020/10/08(木) 13:44:52.09
>>814
確かにこれじゃA20にする意味ねえな
確かにこれじゃA20にする意味ねえな
815: 2020/10/08(木) 09:49:10.94
ただの煽りだろレスするなや
817: 2020/10/08(木) 10:42:01.54
楽天版にアプデが来ている…
俺は夢でも見ているのか?
俺は夢でも見ているのか?
818: 2020/10/08(木) 12:54:03.54
楽天版S10とpixel5で迷ってるんだけど、カメラの性能はどっちが上かな?
824: 2020/10/08(木) 15:15:39.30
>>818
いくつか比較見たことあるけどPixelの方が綺麗に撮れると思われる
いくつか比較見たことあるけどPixelの方が綺麗に撮れると思われる
833: 2020/10/09(金) 10:33:06.86
>>824
pixelのカメラってそんなに凄いんだ。
電池持ちも良さそうなので、今回はpixelにします。ありがとう。
pixelのカメラってそんなに凄いんだ。
電池持ちも良さそうなので、今回はpixelにします。ありがとう。
819: 2020/10/08(木) 13:40:15.90
普通なら新しいpixel5だろ!
素のAndroidだし
素のAndroidだし
821: 2020/10/08(木) 14:06:26.15
楽天モバイル版のアップデートした人いる?
楽天モバイル版Note10+使ってて次来るアップデートの内容と同じそうな気がするからさ、なにが変わったか知りたいわ
楽天モバイル版Note10+使ってて次来るアップデートの内容と同じそうな気がするからさ、なにが変わったか知りたいわ
822: 2020/10/08(木) 14:20:22.46
>>821
・セキュリティパッチが9月1日になった
・VPNの鍵アイコンが右側のアンテナピクトがある並びに移った
そして常に表示されてたシステム通知が無くなった
今のところこれぐらいしか実感がない
・セキュリティパッチが9月1日になった
・VPNの鍵アイコンが右側のアンテナピクトがある並びに移った
そして常に表示されてたシステム通知が無くなった
今のところこれぐらいしか実感がない
825: 2020/10/08(木) 16:57:29.18
>>822
thx
パッチ更新してくれるのはありがたいや、Note10+も期待して待ってるわ
thx
パッチ更新してくれるのはありがたいや、Note10+も期待して待ってるわ
823: 2020/10/08(木) 14:37:26.40
S10が楽天に入ると実質5万で買えると書き込もうとしたらパッチ情報があって感謝
826: 2020/10/08(木) 17:42:43.15
今更Android10にしたのですが画面録画のフレームレートを設定する方法ってないんですかね?
旧Game Launcherの録画に比べるとガクガクになっていて困ってます
旧Game Launcherの録画に比べるとガクガクになっていて困ってます
829: 2020/10/08(木) 22:51:45.88
逆に屋外炎天下の明るい所だと、
焼き付き防止のため明るさ自動調整のまま手動で輝度を下げても
その場で勝手にMAX右端まで上がるんだが私のだけだろうか
自動調整を切って赤いバーより下げるしか方法が無い
SC-05L
焼き付き防止のため明るさ自動調整のまま手動で輝度を下げても
その場で勝手にMAX右端まで上がるんだが私のだけだろうか
自動調整を切って赤いバーより下げるしか方法が無い
SC-05L
830: 2020/10/09(金) 00:01:28.82
>>829
それはs9も
それはs9も
831: 2020/10/09(金) 02:40:21.60
スペック詐欺(笑
まさにそのとおり、写真画質なんてエッジ汚なくて
ノイズまみれだぞ。
まさにそのとおり、写真画質なんてエッジ汚なくて
ノイズまみれだぞ。
832: 2020/10/09(金) 03:08:13.71
834: 2020/10/09(金) 11:10:29.74
Galaxy S10のカメラが酷いのは無慈悲な現実だから、その方がいいかもね。
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
835: 2020/10/09(金) 11:10:42.56
楽天アブデきたわ
とりあえずやってみるか
とりあえずやってみるか
839: 2020/10/09(金) 13:15:47.88
>>836
早く売ったほうがいいで
GALAXYはカメラトップをもう狙ってないと思うから、他のメーカーに変えたらいい。
早く売ったほうがいいで
GALAXYはカメラトップをもう狙ってないと思うから、他のメーカーに変えたらいい。
837: 2020/10/09(金) 12:58:21.98
望遠の倍率は当然光学ズームの倍率だよね?
838: 2020/10/09(金) 12:59:30.38
ズームして荒いと文句言うならズーム推してる機種買えばいいのに
840: 2020/10/09(金) 13:27:11.80
携帯でズームが得意だと唄ってる機種なんかある?
コンデジ買えよってことだな
コンデジ買えよってことだな
841: 2020/10/09(金) 13:27:41.45
バッテリーの調子が悪くなったから故障紛失サポートでリフレッシュ品と交換して貰うことになった。
842: 2020/10/09(金) 14:22:49.99
>>841
ただ調子悪いっていうだけで交換してもらえる?
まだ交換したことないんだけど、手続き方法見ると具体的に悪いところがないと交換してもらえない感じがして
ただ調子悪いっていうだけで交換してもらえる?
まだ交換したことないんだけど、手続き方法見ると具体的に悪いところがないと交換してもらえない感じがして
843: 2020/10/09(金) 14:43:21.54
>>842
結構適当だよ
結構適当だよ
844: 2020/10/09(金) 16:23:21.72
普通、写真は豆粒センサーよりフルサイズのミラーレスカメラを使うよね
845: 2020/10/09(金) 16:55:35.66
フルサイズミラーレス持ってるけど、重いから普段は持って行きませんよ。
カメラとレンズで軽く1kg超えるよ。
カメラとレンズで軽く1kg超えるよ。
846: 2020/10/09(金) 18:00:51.36
カメラに拘りたいならHuawei一択だろうな
俺はS10でも全然足りてるけど拘る人からしたら画質は荒いと感じるだろうね
俺はS10でも全然足りてるけど拘る人からしたら画質は荒いと感じるだろうね
847: 2020/10/09(金) 20:43:18.56
アプデしたらAPN設定消えるのとかやめてほしい。
848: 2020/10/09(金) 21:29:57.66
S10シリーズのカメラよりいいってなるとHUAWEI位しかないんじゃね?
849: 2020/10/09(金) 21:31:31.76
Xiaomi、オッポ
850: 2020/10/09(金) 21:51:48.99
S10のカメラ(笑)
https://i.imgur.com/Nzjy9Eh.jpg
https://i.imgur.com/Nzjy9Eh.jpg
858: 2020/10/10(土) 12:54:22.97
>>850
なぜGalaxyの写真だけ蛍光灯の反射がないかわかるか?
なぜGalaxyの写真だけ蛍光灯の反射がないかわかるか?
851: 2020/10/10(土) 09:36:37.01
色弱の俺からしたら、カメラの画質とか本当どうでもいい。
852: 2020/10/10(土) 10:03:38.18
>>851
それを使って見るのが他人なら関係あるが一人なのか?
スマホの機能の一つってだけのカメラなので勝手に騒いどけと思ってるが
それを使って見るのが他人なら関係あるが一人なのか?
スマホの機能の一つってだけのカメラなので勝手に騒いどけと思ってるが
853: 2020/10/10(土) 10:08:50.12
>>852
騒ぐな!
騒ぐな!
854: 2020/10/10(土) 10:11:27.76
>>853
はい!
はい!
855: 2020/10/10(土) 10:56:05.01
むっしっしーむっしっしーむっしーむっしー
856: 2020/10/10(土) 11:09:48.78
今出てるS20ってのはカメラ良くなってるの?
来年の夏頃買い換える時に5Gが環境整っててカメラも綺麗だと良いなぁ
来年の夏頃買い換える時に5Gが環境整っててカメラも綺麗だと良いなぁ
857: 2020/10/10(土) 11:14:54.09
S20のおかげで6万円切る機種も出てくるかも知れないですね。
859: 2020/10/10(土) 13:38:01.02
反応するだけ無駄だろ
860: 2020/10/10(土) 14:03:43.47
楽天で実質5万くらいで買える
861: 2020/10/10(土) 14:07:41.06
これ出品したら49800円で売れるかね?
ドコモで画面傷なし、側面背面に少し傷あり
ドコモで画面傷なし、側面背面に少し傷あり
862: 2020/10/10(土) 14:10:48.56
>>861
3万円になりませんか?
3万円になりませんか?
866: 2020/10/10(土) 14:57:23.82
>>861
大事に使うので無料で譲ってもらうことはできませんか??
大事に使うので無料で譲ってもらうことはできませんか??
863: 2020/10/10(土) 14:23:16.51
5万でもそく売れるのに、
なるわけねーだろバカ
ゲオでの3万以上の買取だ
こんな厚かましい奴は虫唾が走るわ
なるわけねーだろバカ
ゲオでの3万以上の買取だ
こんな厚かましい奴は虫唾が走るわ
864: 2020/10/10(土) 14:43:45.16
ドコモのケータイ補償サービスで在庫の新品が7000円で手に入ってワロタ
S9を0円で確保しておいてよかった
S9を0円で確保しておいてよかった
875: 2020/10/10(土) 20:39:24.74
>>864
補償サービスに月500円払ってるんだからべつにトントンじゃん
補償サービスに月500円払ってるんだからべつにトントンじゃん
876: 2020/10/10(土) 20:50:08.81
>>875
S9を0円で1年後に新品在庫のS10やで
保険(12ヶ月分)と交換費用7000円の合計13000円でトントンってS10そんな値段で買えるんかw?
S9を0円で1年後に新品在庫のS10やで
保険(12ヶ月分)と交換費用7000円の合計13000円でトントンってS10そんな値段で買えるんかw?
878: 2020/10/10(土) 21:01:17.06
>>876
もしかして7月末のS9→S10祭の時に変えた?
補償スレ覗いたけどS10わらしべ成功のフェイクレスが多くて手続きできない
もしかして7月末のS9→S10祭の時に変えた?
補償スレ覗いたけどS10わらしべ成功のフェイクレスが多くて手続きできない
879: 2020/10/10(土) 21:08:40.89
>>878
そうやで なんか最近はぺリアでもS10提示とかあるみたいやし故障・破損状況を登録する前に電話で確認してみたらええんやないか
そうやで なんか最近はぺリアでもS10提示とかあるみたいやし故障・破損状況を登録する前に電話で確認してみたらええんやないか
880: 2020/10/10(土) 21:18:46.11
>>879
一部で言われてた在庫余りってのは本当なのかなぁ・・・
とりあえず登録前に電話確認してみるありがとう
一部で言われてた在庫余りってのは本当なのかなぁ・・・
とりあえず登録前に電話確認してみるありがとう
883: 2020/10/11(日) 00:27:23.19
>>864
なんで新品とわかるの?
なんで新品とわかるの?
865: 2020/10/10(土) 14:50:04.27
たまにタスクをジェスチャー(3本棒のやつ)で開いたときに表示されたアプリ一覧がパッと切り替わるときがあるんだよね
あれどうにかなんないかな
□ボタン押したときの挙動でいいんだけどね
あれどうにかなんないかな
□ボタン押したときの挙動でいいんだけどね
867: 2020/10/10(土) 15:50:41.43
自撮りしても変な顔しか映らないしなぁ
868: 2020/10/10(土) 16:09:01.66
個体差かな?
オレのはイケメンが撮れるぞ
オレのはイケメンが撮れるぞ
869: 2020/10/10(土) 16:28:27.51
楽天版ソフトウェア更新きてるね
もう来ないと思ってたから驚いた
もう来ないと思ってたから驚いた
870: 2020/10/10(土) 16:39:40.40
Wi-Fi付けてる時Wi-Fiのマークと一緒に4Gのマークが付くですけど、普通ですかね?
モバイルデータ使ってないか心配で。
モバイルデータ使ってないか心配で。
872: 2020/10/10(土) 17:09:34.41
>>870
モバイルデータの上下の矢印が点灯してなければ通信してないから大丈夫
モバイルデータの上下の矢印が点灯してなければ通信してないから大丈夫
874: 2020/10/10(土) 18:08:35.14
スマホのセキュリティーパッチなら遅れても気にならないけどなー
877: 2020/10/10(土) 20:56:59.65
保障入った方がいいんかな?
よくおまえら新品になったり
もしくは9から10を貰えたりとか言うじゃん
壊さないから月々払うのバカらしくて入ったこと無い
よくおまえら新品になったり
もしくは9から10を貰えたりとか言うじゃん
壊さないから月々払うのバカらしくて入ったこと無い
881: 2020/10/10(土) 21:27:12.40
壊さないなら入らなくてもいい
壊す心配あるから保障はいる
壊す心配あるから保障はいる
882: 2020/10/10(土) 23:28:31.16
>>881
運悪いと勝手に文鎮になるからな…
運悪いと勝手に文鎮になるからな…
884: 2020/10/11(日) 00:46:52.23
アプリ
887: 2020/10/11(日) 13:06:21.35
>>884
アプリで再生品わかると言うけど?リフレッシュ品でも外装交換とかだけだと正規品判断になるんじゃないの?
アプリで再生品わかると言うけど?リフレッシュ品でも外装交換とかだけだと正規品判断になるんじゃないの?
891: 2020/10/11(日) 13:54:57.47
>>890
深い意味はないけど疑問に思っただけですよ
深い意味はないけど疑問に思っただけですよ
886: 2020/10/11(日) 12:17:18.49
galleryアプリは何使ってます???
Quickpicはしょっちゅう固まるし、軽くてシークレットとかかけられるオススメ教えてください。
Quickpicはしょっちゅう固まるし、軽くてシークレットとかかけられるオススメ教えてください。
889: 2020/10/11(日) 13:37:24.04
古いスマホのデータをSDカードに保存して、新しいスマホにデータを復元させたけど、アプリだけ移動されてなかった。
アプリは復元できないの?
アプリは復元できないの?
894: 2020/10/11(日) 14:52:31.87
>>889
アプリをSDに入れとく理由がわからん
快適になるの?
SDに入れるならアプリはapkでもってくるとかだろうね
アプリをSDに入れとく理由がわからん
快適になるの?
SDに入れるならアプリはapkでもってくるとかだろうね
895: 2020/10/11(日) 15:25:29.06
>>889
普通はアプリそのものはコピーされない。
APK吸い出してsdに移したりもできなくはないけど、インストールで弾かれる可能性あり。
普通はアプリそのものはコピーされない。
APK吸い出してsdに移したりもできなくはないけど、インストールで弾かれる可能性あり。
892: 2020/10/11(日) 14:06:34.07
簡単に移行できるアプリがSamsungが出してたはず。
それを使ってみては?
それを使ってみては?
893: 2020/10/11(日) 14:27:35.76
ギャラリーでいいと思いますが
896: 2020/10/12(月) 01:46:25.97
QuickPicは後継の野良版ならクラッシュしなくないか?
897: 2020/10/12(月) 08:23:18.91
S10購入して半年くらいだけど、電池の減りが激早いんだけど、皆はどう?
試しにテストしてみたら一晩7時間くらい放置で100%が85%になる
同時期に買ったAndroid9のOPPO reno Aは5%しか減っていない
Android10のdozeモードが強力なせいかLINEなどの通知も深夜はリアルタイムに来ないし
(reno Aの方はちゃんと来る)
ちなみにLINEなどリアルタイムに通知が欲しいアプリはバッテリー使用量を最適化は無効にしている
試しにテストしてみたら一晩7時間くらい放置で100%が85%になる
同時期に買ったAndroid9のOPPO reno Aは5%しか減っていない
Android10のdozeモードが強力なせいかLINEなどの通知も深夜はリアルタイムに来ないし
(reno Aの方はちゃんと来る)
ちなみにLINEなどリアルタイムに通知が欲しいアプリはバッテリー使用量を最適化は無効にしている
898: 2020/10/12(月) 11:51:59.66
「バッテリーの使用状況」見てGoogle Play開発者サービスのバッテリー消費率が高くなってたら注意
こいつ定期的にデータ削除をしてあげないとみるみるバッテリーが減っていく
こいつ定期的にデータ削除をしてあげないとみるみるバッテリーが減っていく
899: 2020/10/12(月) 12:19:54.63
>>898
それ2つ入ってて、片方がストレージ1ギガ使ってるんだけど何だこれ
それ2つ入ってて、片方がストレージ1ギガ使ってるんだけど何だこれ
901: 2020/10/12(月) 12:24:59.99
>>899
片方はセキュリティフォルダのやつじゃないか?
片方はセキュリティフォルダのやつじゃないか?
902: 2020/10/12(月) 12:51:07.08
>>901
そうだね、何かオレンジのマークが付いてる。1ギガ使ってるのとかこんなものなのかな
そうだね、何かオレンジのマークが付いてる。1ギガ使ってるのとかこんなものなのかな
900: 2020/10/12(月) 12:21:20.68
>>898
ありがとう
EメールとChrome が 3.7%と2.1%でバッテリー使用率が高かったけど開発者サービスは1.2%でさほど高くなかった
ありがとう
EメールとChrome が 3.7%と2.1%でバッテリー使用率が高かったけど開発者サービスは1.2%でさほど高くなかった
903: 2020/10/12(月) 13:40:42.20
俺は700Mくらいで1つしかないなぁ
コメント
コメントする