1: 2020/08/30(日) 19:54:56.64
待望のFハイエンド機 arrows 5G F-51Aを語りましょう。
docomo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/
富士通公式
https://www.fmworld.net/product/phone/f-51a/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
docomo arrows 5G Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582726767/
docomo arrows 5G F-51A Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590365853/
docomo arrows 5G F-51A Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596039401/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
docomo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/
富士通公式
https://www.fmworld.net/product/phone/f-51a/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
docomo arrows 5G Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582726767/
docomo arrows 5G F-51A Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590365853/
docomo arrows 5G F-51A Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596039401/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2020/08/30(日) 20:43:50.31
>>1
おつ
おつ
7: 2020/08/30(日) 20:59:28.03
>>1
ありがとう!
ありがとう!
10: 2020/08/30(日) 21:01:15.37
>>1
テンプレの5chTwitterの宣伝リンクがまだ消しきれてない(公式サイトと前スレの間に挟まってるせいでまた増えてる)
次スレでは、テンプレに混じってしまっているTwitterリンク(5ch newer account)のゴミを消してスレを立ててください
>>950-980
テンプレの5chTwitterの宣伝リンクがまだ消しきれてない(公式サイトと前スレの間に挟まってるせいでまた増えてる)
次スレでは、テンプレに混じってしまっているTwitterリンク(5ch newer account)のゴミを消してスレを立ててください
>>950-980
2: 2020/08/30(日) 20:07:14.71
保守
3: 2020/08/30(日) 20:17:48.83
保守
4: 2020/08/30(日) 20:33:57.14
おつ
だがテンプレの5chTwitterの宣伝リンクがまだ消しきれてない(公式サイトと前スレの間に挟まってるせいでまた増えてる)
次スレではよろしくね
だがテンプレの5chTwitterの宣伝リンクがまだ消しきれてない(公式サイトと前スレの間に挟まってるせいでまた増えてる)
次スレではよろしくね
6: 2020/08/30(日) 20:47:44.63
保守
8: 2020/08/30(日) 20:59:35.89
保守
9: 2020/08/30(日) 21:01:07.51
11: 2020/08/30(日) 21:02:28.74
>>9
あれどっちだ?
あれどっちだ?
12: 2020/08/30(日) 21:03:40.00
>>11
こっちを先に消化
こっちを先に消化
13: 2020/08/30(日) 21:04:30.91
ここワッチョイ無いから。
あっちが本スレ。
あっちが本スレ。
15: 2020/08/30(日) 21:39:03.65
>>13
ああワッチョイの差なのね
でもワッチョイいらんくね?
ネームドガイジみたいなウザイ奴おらんし
ああワッチョイの差なのね
でもワッチョイいらんくね?
ネームドガイジみたいなウザイ奴おらんし
14: 2020/08/30(日) 21:13:53.94
強制再起動するんだけど、俺だけ?
35: 2020/09/01(火) 16:23:39.24
>>14
俺もしてる。気づいたらしてる感じ。
多いと1日に3,4回してる。
俺もしてる。気づいたらしてる感じ。
多いと1日に3,4回してる。
41: 2020/09/01(火) 18:55:37.83
>>35
そんなに起きないよ
FeliCa決済したら電源落ちた
そんなに起きないよ
FeliCa決済したら電源落ちた
447: 2020/09/19(土) 23:52:04.59
>>420
起きてるぞ >>14,35,59,64,240
起きてるぞ >>14,35,59,64,240
448: 2020/09/19(土) 23:57:43.91
>>447
心配すんな。
俺は起きてないから。
2chMate 0.8.10.68/FUJITSU/F-51A/10/DR
心配すんな。
俺は起きてないから。
2chMate 0.8.10.68/FUJITSU/F-51A/10/DR
449: 2020/09/20(日) 00:22:21.58
>>447
そりゃ人によるだろ
そりゃ人によるだろ
450: 2020/09/20(日) 01:00:40.63
>>449
人による方が解決できなくて困るんだよな
再現性があれば報告しやすいのだけど
人による方が解決できなくて困るんだよな
再現性があれば報告しやすいのだけど
458: 2020/09/20(日) 03:04:28.64
>>450
勝手に再起動するならドコモショップに聞くのもあり。再起動してなるべく時間がたたづ再起動した時間を伝えればいいと思う。
再起動ならパソコンでいうブルー画面。カーネルのクラッシュ。OSのメモリ枯渇やハードもしくはドライバーがクラッシュしてメモリ破壊したとか。カーネルログが残ってるとメーカーで調査するだろう。
ハードの問題じゃなくてもソフトの不具合だっらそのうち不具合修正のアップデートで解消されるだろう。
クラッシュしたときにログ送信機能なかったら、申告ないとメーカーは調査できないから直せないね。
勝手に再起動するならドコモショップに聞くのもあり。再起動してなるべく時間がたたづ再起動した時間を伝えればいいと思う。
再起動ならパソコンでいうブルー画面。カーネルのクラッシュ。OSのメモリ枯渇やハードもしくはドライバーがクラッシュしてメモリ破壊したとか。カーネルログが残ってるとメーカーで調査するだろう。
ハードの問題じゃなくてもソフトの不具合だっらそのうち不具合修正のアップデートで解消されるだろう。
クラッシュしたときにログ送信機能なかったら、申告ないとメーカーは調査できないから直せないね。
16: 2020/08/30(日) 22:18:07.89
保守
17: 2020/08/30(日) 22:18:57.94
こっちでいいや
18: 2020/08/31(月) 00:03:23.41
保護ガラスを張ったら指紋認証が反応しなくなってしまいました
使えるものがあれば教えて頂きたい
使えるものがあれば教えて頂きたい
19: 2020/08/31(月) 09:24:46.55
前スレであれほど話題に出たのに
20: 2020/08/31(月) 14:02:29.14
新規さんでしょ
ドームグラスがいいよ
ドームグラスがいいよ
21: 2020/08/31(月) 14:38:17.88
保守
22: 2020/08/31(月) 19:07:13.98
PETフィルムのサイズが全然違って貼り直したよ
23: 2020/08/31(月) 21:13:23.51
■F-51A Q&Aとか
Q: ベンチマークのスコア低いよね。
A: ベンチマークのスコアを気にするなら、リミッター解除必要。
【リミッター解除方法(Geekベンチの場合)】
①システム→開発者オプション→ゲームドライバの設定→GeekBench5→ゲームドライバにする
②ベンチマークの起動を快適ゲーミング→ゲーム一覧→GeekBench5→開く
→コレでスコア出る。 https://browser.geekbench.com/v5/cpu/3282676
Q: 写真の画質イマイチだよね?
A: 標準カメラアプリは、昼間や明るい所、飯撮りは、簡単キレイで全然OK
→階調が気になる場合はHDRモードに切替推奨。
→標準アプリは夜景がノイズ多めで不得意なのでGoogleカメラを導入で解決
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/f/changelog1311/
apkをダウンロードして導入。画質的にはコレで夜景でも問題ないレベルになります。
→PhotoShopExpressは、写真をキレイに撮って、後からエフェクトをかける使い方を推奨
【作例】
https://i.imgur.com/aRhdhFo.jpg
https://i.imgur.com/rqkRkSt.jpg
https://i.imgur.com/UuN4B7c.jpg
https://i.imgur.com/nx7EpQf.jpg
https://i.imgur.com/z2S9CDo.jpg
https://i.imgur.com/9cMD6Ye.jpg
https://i.imgur.com/JzIFUW3.jpg
https://i.imgur.com/cV4flkG.jpg
https://i.imgur.com/fpHDBl2.jpg
https://i.imgur.com/ekJjGSU.jpg
Q: 爆熱アチチ端末?
A: 全く熱くなりません、むしろベンチマークはもっと攻めていれば・・
Q: デカイパンチホールが…
A: デカイだけあって、デカイ高画素センサー、明るいレンズで、自撮りは良いですよ。
→自撮り好きな女子とかおすすめ
Q: 今どきリフレッシュレート60Hzなんて
A: デメリットは感じられない、電池持ちにはむしろプラス。
■F-51Aのメリット、デメリット
「メリット」
・画面デカイ、画面キレイ、端末薄い持ちやすい、洗える清潔スマホ、国内メーカー、国内生産。
・F端末の最高峰(パフォーマンス、カメラ画質)、使いやすい。
「デメリット」
・ベンチマークはリミッターが掛かっていてドヤれない。|ω・`)
Q: ベンチマークのスコア低いよね。
A: ベンチマークのスコアを気にするなら、リミッター解除必要。
【リミッター解除方法(Geekベンチの場合)】
①システム→開発者オプション→ゲームドライバの設定→GeekBench5→ゲームドライバにする
②ベンチマークの起動を快適ゲーミング→ゲーム一覧→GeekBench5→開く
→コレでスコア出る。 https://browser.geekbench.com/v5/cpu/3282676
Q: 写真の画質イマイチだよね?
A: 標準カメラアプリは、昼間や明るい所、飯撮りは、簡単キレイで全然OK
→階調が気になる場合はHDRモードに切替推奨。
→標準アプリは夜景がノイズ多めで不得意なのでGoogleカメラを導入で解決
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/f/changelog1311/
apkをダウンロードして導入。画質的にはコレで夜景でも問題ないレベルになります。
→PhotoShopExpressは、写真をキレイに撮って、後からエフェクトをかける使い方を推奨
【作例】
https://i.imgur.com/aRhdhFo.jpg
https://i.imgur.com/rqkRkSt.jpg
https://i.imgur.com/UuN4B7c.jpg
https://i.imgur.com/nx7EpQf.jpg
https://i.imgur.com/z2S9CDo.jpg
https://i.imgur.com/9cMD6Ye.jpg
https://i.imgur.com/JzIFUW3.jpg
https://i.imgur.com/cV4flkG.jpg
https://i.imgur.com/fpHDBl2.jpg
https://i.imgur.com/ekJjGSU.jpg
Q: 爆熱アチチ端末?
A: 全く熱くなりません、むしろベンチマークはもっと攻めていれば・・
Q: デカイパンチホールが…
A: デカイだけあって、デカイ高画素センサー、明るいレンズで、自撮りは良いですよ。
→自撮り好きな女子とかおすすめ
Q: 今どきリフレッシュレート60Hzなんて
A: デメリットは感じられない、電池持ちにはむしろプラス。
■F-51Aのメリット、デメリット
「メリット」
・画面デカイ、画面キレイ、端末薄い持ちやすい、洗える清潔スマホ、国内メーカー、国内生産。
・F端末の最高峰(パフォーマンス、カメラ画質)、使いやすい。
「デメリット」
・ベンチマークはリミッターが掛かっていてドヤれない。|ω・`)
25: 2020/08/31(月) 23:02:09.77
>>23
なんだこれ
なんかイタイ文章だなあ
なんだこれ
なんかイタイ文章だなあ
26: 2020/08/31(月) 23:11:08.13
>>23
最初3枚の画質悪すぎない?
最初3枚の画質悪すぎない?
27: 2020/08/31(月) 23:17:51.88
>>26
逆
それ以外はGcamで撮ってる
何も知らないバカが痛々しいQ&A作った結果がこれだよ
逆
それ以外はGcamで撮ってる
何も知らないバカが痛々しいQ&A作った結果がこれだよ
43: 2020/09/01(火) 21:53:18.35
>>23
これテンプレなの…?
これテンプレなの…?
45: 2020/09/01(火) 22:38:37.80
>>43
バカが勝手に書いただけ
バカが勝手に書いただけ
46: 2020/09/01(火) 22:51:00.10
>>23
割れアプリでドヤ顔はやめろ
恥ずかしい
割れアプリでドヤ顔はやめろ
恥ずかしい
353: 2020/09/16(水) 08:40:11.52
>>351
>>23 参照
>>23 参照
361: 2020/09/16(水) 17:27:30.47
>>353
ありがとう
GCam入れると動作が重くなるんだけど自分だけ?
ありがとう
GCam入れると動作が重くなるんだけど自分だけ?
362: 2020/09/16(水) 19:59:44.68
>>361
それウイルス入り
それウイルス入り
365: 2020/09/17(木) 01:06:38.31
>>362
>>363
ゲームとかの動作が若干だけど重くなる
セキュリティソフト入れてるけど >>23 ってウイルス入りなの?
>>363
ゲームとかの動作が若干だけど重くなる
セキュリティソフト入れてるけど >>23 ってウイルス入りなの?
375: 2020/09/18(金) 06:00:14.36
>>365
ネーヨ。
ネーヨ。
363: 2020/09/16(水) 20:45:57.47
>>361
何の動作?
何の動作?
24: 2020/08/31(月) 21:49:08.06
この機種FFCCがプレイできない…
F-01Kではできるのに
F-01Kではできるのに
28: 2020/08/31(月) 23:18:59.64
すまん作例の上にGCamって書いてあったわ
俺も馬鹿だった、↑はスルーしてくれ
俺も馬鹿だった、↑はスルーしてくれ
29: 2020/08/31(月) 23:53:04.27
そんな痛い言わなくても
テンプレにしなけりゃいいだけ
テンプレにしなけりゃいいだけ
30: 2020/09/01(火) 00:02:13.72
この機種バッテリー4000で合ってる?
全然持たない
全然持たない
31: 2020/09/01(火) 00:20:10.01
>>30
良くないよね、ミリ波探すのに余計な電力を使ってるのか
良くないよね、ミリ波探すのに余計な電力を使ってるのか
33: 2020/09/01(火) 14:46:33.64
>>31
前スレでも言われてたが、電力使ってミリ波探すなんてそんなことしないぞ
前スレでも言われてたが、電力使ってミリ波探すなんてそんなことしないぞ
32: 2020/09/01(火) 00:48:32.67
電話のダイヤルで
*#*#4636#*#*
携帯電話情報
優先ネットワークの種類を設定
LTE only
にしてるわ
5Gとかエリア狭くて使えないし、
3G以下も使えないのにONにする意味ないし
これで電池持ち良くならなかったら、
別の要因だろうね
*#*#4636#*#*
携帯電話情報
優先ネットワークの種類を設定
LTE only
にしてるわ
5Gとかエリア狭くて使えないし、
3G以下も使えないのにONにする意味ないし
これで電池持ち良くならなかったら、
別の要因だろうね
34: 2020/09/01(火) 14:49:36.13
単体ではなく、GCamとストックの比較してくれんかな。
36: 2020/09/01(火) 16:43:22.00
相変わらずゴミ端末しかだせねーのかよここは
37: 2020/09/01(火) 17:04:02.61
Gcam入れたらマジ神機になった。
もはや不満はない!
これで性能面はシャープのAQUOS5Gに近付けた!
もはや不満はない!
これで性能面はシャープのAQUOS5Gに近付けた!
38: 2020/09/01(火) 17:14:17.37
>>37
言ってて悲しくならない…?
言ってて悲しくならない…?
39: 2020/09/01(火) 17:15:00.93
メール欄で気付いた
マジレスごめん
マジレスごめん
40: 2020/09/01(火) 17:20:01.94
>>39
かわいそう
かわいそう
42: 2020/09/01(火) 20:30:14.51
arrows 5G レビュー評判,評価 カメラ/発熱/バッテリー性能/Antutuベンチ/機能性を検証【docomo F-51A】|すまコジ
https://smakoji.info/archives/8064
https://smakoji.info/archives/8064
49: 2020/09/02(水) 02:09:25.41
>>42
有料のATOKアプリより優れた変換性能とか嘘いったらジャストシステムに怒られるぞ
Atok passportは有料だしエンジンはニューラルネットのAI変換、同期もできる。
Atokユーザだけど
有料のATOKアプリより優れた変換性能とか嘘いったらジャストシステムに怒られるぞ
Atok passportは有料だしエンジンはニューラルネットのAI変換、同期もできる。
Atokユーザだけど
44: 2020/09/01(火) 21:58:58.61
>A: デメリットは感じられない、電池持ちにはむしろプラス。
120とか90オフにできない機種が存在しないことを知らないのはつらいな。
120とか90オフにできない機種が存在しないことを知らないのはつらいな。
47: 2020/09/01(火) 23:04:17.46
指紋認証がおかしい
指のマークも光らなくなったんだけど
指のマークも光らなくなったんだけど
48: 2020/09/02(水) 00:55:44.32
>>47
時々それなるね
不具合だろう
時々それなるね
不具合だろう
50: 2020/09/02(水) 08:13:28.58
この機種隅っこが湾曲してるせいか5ちゃんアプリで右のバーから上下移動できない。反応しない。
54: 2020/09/02(水) 14:48:42.46
>>50
それ機種関係なくChMateの仕様だよ
デフォルトで表示されてる「マップ付きスクロールバー」は、ただスライドするだけじゃ反応しなくて、ツブツブの付いてない任意の場所に移動したい場合は長押しでスライドする
普通のスクロールバーばよければ設定からマップ付きスクロールバーを無効にして高速スクロールバーを
それ機種関係なくChMateの仕様だよ
デフォルトで表示されてる「マップ付きスクロールバー」は、ただスライドするだけじゃ反応しなくて、ツブツブの付いてない任意の場所に移動したい場合は長押しでスライドする
普通のスクロールバーばよければ設定からマップ付きスクロールバーを無効にして高速スクロールバーを
57: 2020/09/02(水) 15:04:46.21
>>54
ガラスフィルム付けてるとツブツブも反応が激鈍
ガラスフィルム付けてるとツブツブも反応が激鈍
55: 2020/09/02(水) 14:50:13.27
>>50
途中送信した
(高速スクロールバーを)有効にしろ
途中送信した
(高速スクロールバーを)有効にしろ
51: 2020/09/02(水) 10:52:35.72
佐野正弘のケータイ業界情報局 第32回 富士通が薄型&高性能のハイエンド5Gスマホを開発できたワケ - 記事詳細|Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2119393/
https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2119393/
71: 2020/09/02(水) 21:26:35.90
>>51
Qualcomm Snapdragon 865 5G Modular Platform って他のメーカーに採用されているのか?
ミリ波は先行できたけど
そこには、同社にとって主力の取引先であるNTTドコモが、5Gの端末ラインアップをそろえたいという狙いが大きく
影響したいえますが、先にも触れた通りFCNTは事業規模が小さく、5Gのハイエンドモデルの開発に大きなコストを
かけることはできません。
その1つがクアルコムです。というのもFCNTは、arrows 5Gの開発にあたってクアルコムと協業し、「Qualcomm Snapdragon
865 5G Modular Platform」を採用した5G対応スマートフォンのリファレンスデザインを開発しており、
arrows 5Gはそれをベースに作られたモデルなのです。
Qualcomm Snapdragon 865 5G Modular Platformとは、チップセットのSnapdragonに加え、アンテナやモデム、
無線通信を処理するRFフロントエンドなど、スマートフォンの動作や通信に必要な機器をパッケージ化して提供するもの。
これを用いることで、多くのメーカーが5Gスマートフォンを早く開発できるようになることから、FCNTはその開発に協力することで自社の負担を減らしながら、早期にハイエンドの5Gスマートフォンを開発できたわけです。
Qualcomm Snapdragon 865 5G Modular Platform って他のメーカーに採用されているのか?
ミリ波は先行できたけど
そこには、同社にとって主力の取引先であるNTTドコモが、5Gの端末ラインアップをそろえたいという狙いが大きく
影響したいえますが、先にも触れた通りFCNTは事業規模が小さく、5Gのハイエンドモデルの開発に大きなコストを
かけることはできません。
その1つがクアルコムです。というのもFCNTは、arrows 5Gの開発にあたってクアルコムと協業し、「Qualcomm Snapdragon
865 5G Modular Platform」を採用した5G対応スマートフォンのリファレンスデザインを開発しており、
arrows 5Gはそれをベースに作られたモデルなのです。
Qualcomm Snapdragon 865 5G Modular Platformとは、チップセットのSnapdragonに加え、アンテナやモデム、
無線通信を処理するRFフロントエンドなど、スマートフォンの動作や通信に必要な機器をパッケージ化して提供するもの。
これを用いることで、多くのメーカーが5Gスマートフォンを早く開発できるようになることから、FCNTはその開発に協力することで自社の負担を減らしながら、早期にハイエンドの5Gスマートフォンを開発できたわけです。
76: 2020/09/02(水) 23:11:04.08
>>71
NTT docomoの総合カタログ 2020 vol.4などをよく読めば判るんだけれど、5G(Sub 6、及びミリ波を含む)だけじゃなくて4Gの通信速度が一番早いスマートフォンの機種は、現時点では、arrows 5G F-51Aだけなんだよ。伊達にQualcommと富士通コネクテッドテクノロジーズとの協業により5Gスマートフォンのリファレンスデザインを開発した訳じゃないんだよねえ。
ちなみに、QualcommのSnapdragon865 5G Modular Platformを採用した初のスマートフォンがarrows 5G F-51Aになる訳なんだよなぁ。
確かに、AnTuTuのベンチマークスコアの結果は同じSnapdragon865(厳密には異なる)のCPUを採用している他のスマートフォンよりは平均的な数値の500,000点を超えないのが現実で、数値的にはかなり低いんだけれど、5Gの通信速度に関しては、間違いなくNo.1だよ。
NTT docomoの総合カタログ 2020 vol.4などをよく読めば判るんだけれど、5G(Sub 6、及びミリ波を含む)だけじゃなくて4Gの通信速度が一番早いスマートフォンの機種は、現時点では、arrows 5G F-51Aだけなんだよ。伊達にQualcommと富士通コネクテッドテクノロジーズとの協業により5Gスマートフォンのリファレンスデザインを開発した訳じゃないんだよねえ。
ちなみに、QualcommのSnapdragon865 5G Modular Platformを採用した初のスマートフォンがarrows 5G F-51Aになる訳なんだよなぁ。
確かに、AnTuTuのベンチマークスコアの結果は同じSnapdragon865(厳密には異なる)のCPUを採用している他のスマートフォンよりは平均的な数値の500,000点を超えないのが現実で、数値的にはかなり低いんだけれど、5Gの通信速度に関しては、間違いなくNo.1だよ。
298: 2020/09/14(月) 16:33:53.00
>>51
>>71
>>76
がベンチマーク低い理由だろう
様々な機種があるのに高いベンチマーク狙って買うやつも買ってからベンチマーク低いと怒るやつも普通はいない
別の目的で批判する病人や工作員ならどこにでもいるが
>>71
>>76
がベンチマーク低い理由だろう
様々な機種があるのに高いベンチマーク狙って買うやつも買ってからベンチマーク低いと怒るやつも普通はいない
別の目的で批判する病人や工作員ならどこにでもいるが
301: 2020/09/14(月) 18:21:46.37
>>298
それは全てお前の勝手な思い込みだろう?買ってから後悔するユーザーの人だっている。
それは全てお前の勝手な思い込みだろう?買ってから後悔するユーザーの人だっている。
52: 2020/09/02(水) 11:04:31.16
53: 2020/09/02(水) 13:13:52.30
いつの間にかコインの跡ついて気づかんくらいの傷になってた
56: 2020/09/02(水) 14:55:29.76
俺は、Xperia 1 Ⅱ SO-51Aのディスプレイの表面を覆ったガラス素材か、4K/HDR対応の有機EL シネマワイド™ディスプレイの素材の表面に擦り傷が付いている初期不良を発見したため、Made in Japanを掲げている富士通コネクテッドテクノロジーズ製のarrows 5G F-51Aへと機種変更したので、今後、二度とソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社製のスマートフォンを購入しない事に決めた。
どうやら、Xperia™は国内ではなく、中国で生産されているようなので、製品の組み立てや品質管理の行程に問題があると言わざるを得ないと思った。
どうやら、Xperia™は国内ではなく、中国で生産されているようなので、製品の組み立てや品質管理の行程に問題があると言わざるを得ないと思った。
58: 2020/09/02(水) 18:00:09.07
富士通コネクテッドテクノロジーズ製のarrows 5G F-51Aが5Gのミリ波に対応できたのは、Qualcomm社のSnapdragon865 5G Modular Platformを採用しているからである。
59: 2020/09/02(水) 18:20:43.01
指紋認証が使えない
再起動しても直らない
再起動しても直らない
61: 2020/09/02(水) 18:35:18.29
>>59
自分も全く同じ症状
金曜にドコモショップ行くつもり
自分も全く同じ症状
金曜にドコモショップ行くつもり
60: 2020/09/02(水) 18:31:36.47
ネガキャン頑張ってるねえ
67: 2020/09/02(水) 20:00:21.91
>>60
Xperiaよりマシだろ
アンチ乙
Xperiaよりマシだろ
アンチ乙
74: 2020/09/02(水) 22:20:56.59
>>67
アンチに皮肉言ってるのがわらんのかこいつ
アンチに皮肉言ってるのがわらんのかこいつ
75: 2020/09/02(水) 23:01:45.86
>>74
なんだただの信者か
なんだただの信者か
62: 2020/09/02(水) 18:43:33.98
富士通なのに不具合らしい不具合もないし発熱もしない!
こんなのおかしい!富士通らしくない!
富士通なのに真っ当すぎると明日ドコモにクレームに行く!不具合出るようにアップデートしろと。
こんなのおかしい!富士通らしくない!
富士通なのに真っ当すぎると明日ドコモにクレームに行く!不具合出るようにアップデートしろと。
63: 2020/09/02(水) 18:58:06.95
>>62
おかしいのはお前の頭の中で、ドコモショップの店員への度を越したクレームは偽計業務妨害罪、及び威力業務妨害罪で警察に逮捕、起訴されて然るべきであるwwwwwwwww
おかしいのはお前の頭の中で、ドコモショップの店員への度を越したクレームは偽計業務妨害罪、及び威力業務妨害罪で警察に逮捕、起訴されて然るべきであるwwwwwwwww
65: 2020/09/02(水) 19:37:51.85
今んとこ再起動も指紋無反応も特にない
当たり引いたのかな
当たり引いたのかな
66: 2020/09/02(水) 19:48:46.42
>>65
俺も~。
俺も~。
68: 2020/09/02(水) 20:16:28.04
指紋センサー故障って画面オフの状態で画面タップか端末持ち上げたときに指紋マークも出なくなる?
78: 2020/09/02(水) 23:41:14.07
>>68
でなくなる
でなくなる
69: 2020/09/02(水) 20:47:02.77
arrows 5G F-51Aレビュー 軽量大画面なハイスペックだがarrowsらしい機能が少なくなって物足りなさを感じる1台
https://smaho-dictionary.net/arrows5g-review/
https://smaho-dictionary.net/arrows5g-review/
70: 2020/09/02(水) 21:08:12.77
ファン層を切って作ったハイエンドが遺作になるとはなぁ
84: 2020/09/03(木) 13:52:05.42
>>70
遺作でいいよ
MIL規格と虹彩のミッド待ってるから
遺作でいいよ
MIL規格と虹彩のミッド待ってるから
87: 2020/09/03(木) 14:47:31.15
>>84
その2つって今までarrows買ってきた人が強く求めてたものなのにな
その2つって今までarrows買ってきた人が強く求めてたものなのにな
72: 2020/09/02(水) 21:47:00.71
「5Gスマホ」の選び方とおすすめ4モデル
https://www.itmedia.co.jp/fav/spv/2009/01/news150.html
https://www.itmedia.co.jp/fav/spv/2009/01/news150.html
73: 2020/09/02(水) 22:04:22.06
来年から本気出すはず
77: 2020/09/02(水) 23:26:33.78
F-04Gと同じパターンか
https://twitter.com/naoming728/status/1301073730337009671?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/naoming728/status/1301073730337009671?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
79: 2020/09/03(木) 01:33:23.41
いつの間にかカオナシが住み着いてて草
80: 2020/09/03(木) 02:52:55.95
充電しながらイヤホン(有線)使う方法ありますか
82: 2020/09/03(木) 07:47:45.16
>>80
この辺使う。
https://direct.owltech.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000001309&category_code=ct563&sort=order&page=1
この辺使う。
https://direct.owltech.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000001309&category_code=ct563&sort=order&page=1
85: 2020/09/03(木) 14:16:11.97
>>82
ありがとうございます
高いですね 100均にはないですよね
ありがとうございます
高いですね 100均にはないですよね
81: 2020/09/03(木) 04:03:46.42
開発者オプションいじくればベンチ50万いくの本当?
83: 2020/09/03(木) 13:34:19.94
指紋認証可能なガラスフィルムのオススメってどれですかね?
89: 2020/09/03(木) 16:21:12.33
>>83
ドコモ純正しかないんじゃ
ドコモ純正しかないんじゃ
117: 2020/09/05(土) 10:19:41.24
>>89
それ6000円位しなかった?
それ6000円位しなかった?
86: 2020/09/03(木) 14:43:52.91
アクセサリー少ないな
88: 2020/09/03(木) 15:35:26.01
ffccが動かないんで返品した
90: 2020/09/03(木) 17:38:50.50
>>88
特定のゲームが動かないという理由だけで、スマートフォンの返品ができるんだ……。ちなみに、画面が完全に固まったままフリーズするの?それとも、ゲ-ムのプレイ中に画面がカクカクするだけ?
特定のゲームが動かないという理由だけで、スマートフォンの返品ができるんだ……。ちなみに、画面が完全に固まったままフリーズするの?それとも、ゲ-ムのプレイ中に画面がカクカクするだけ?
91: 2020/09/03(木) 21:29:17.55
Wi-Fiが入りづらいな
92: 2020/09/03(木) 22:40:07.59
ギガホ入ってる人は今のところはwifi入らなくとも関係ないんだろうな。4Gの時は遅いけど。
93: 2020/09/03(木) 23:41:26.40
Wi-Fiだけ?
Bluetoothも変だけどな
Bluetoothも変だけどな
94: 2020/09/03(木) 23:50:50.52
>>91-93
この機種は電波の拾い、感度が劣悪なことが発売前から分かっている。SAR値が低いからね。
この機種は電波の拾い、感度が劣悪なことが発売前から分かっている。SAR値が低いからね。
95: 2020/09/04(金) 07:35:09.79
電磁波が弱いのは良いことじゃん。
96: 2020/09/04(金) 08:28:38.11
Wi-Fiの感度が悪いと思ったことはなかったなぁ。寧ろ、Xperia 1 SO-03Lの方がWi-Fiの感度が悪いと思った。
97: 2020/09/04(金) 10:01:33.55
>>96
アンテナ位置を意識して、端末を持てば良いですね。
Wifiのアンテナは端末上部にあるからそこを持たないようにすればOK。
アンテナ位置を意識して、端末を持てば良いですね。
Wifiのアンテナは端末上部にあるからそこを持たないようにすればOK。
98: 2020/09/04(金) 10:01:44.65
明日、到着します。色はシルバー
青より自己主張してないシルバーのが気に入った。
ギガホにしてるから車のナビ使わずにガンガンパケット使うよ。
車の営業だから必須なんだよね。
青より自己主張してないシルバーのが気に入った。
ギガホにしてるから車のナビ使わずにガンガンパケット使うよ。
車の営業だから必須なんだよね。
99: 2020/09/04(金) 11:26:17.72
arrows 5G(F-51A)のレビュー!実機を使って良かったところ、イマイチなところ
https://garumax.com/arrows-5g-f-51a-review
https://garumax.com/arrows-5g-f-51a-review
102: 2020/09/04(金) 18:00:07.60
>>100
BTは、カーナビ接続とは超安定してるけどな。
BTは、カーナビ接続とは超安定してるけどな。
101: 2020/09/04(金) 16:18:51.69
arrows 5G F-51Aを再起動してから、もう一度、
Bluetoothの接続を試してみたら、もしかして改善されるかもしれないんじゃないかな?
Bluetoothの接続を試してみたら、もしかして改善されるかもしれないんじゃないかな?
103: 2020/09/04(金) 18:27:22.32
カーナビとの連携はカーナビ側に問題があることのほうが多いからねえ。
KENWOODさん、前のXperiaXZpremiumだとバツバツ切れたけど、この機種にしてから少しだけど繋がりが良くなった。
KENWOODさん、前のXperiaXZpremiumだとバツバツ切れたけど、この機種にしてから少しだけど繋がりが良くなった。
104: 2020/09/04(金) 18:52:49.44
再起動とか再ペアリングとかは試してるんだけどねー
カーナビだけじゃなくて、充電スタンドからはずすと接続するタイプのヘッドセットでも時々つながってくれない。
どっちもF01Jの時は問題なかったんだけど。
カーナビだけじゃなくて、充電スタンドからはずすと接続するタイプのヘッドセットでも時々つながってくれない。
どっちもF01Jの時は問題なかったんだけど。
105: 2020/09/04(金) 19:01:45.80
FMトランスミッターもないの辛いな
106: 2020/09/04(金) 20:13:04.43
arrows 5G F-51Aは泡ハンドソープで洗えるのが特徴のひとつなんだけれど、実際にarrows 5G F-51Aを泡ハンドソープで洗って壊れた人っている?
139: 2020/09/06(日) 20:11:53.73
富士通とアローズが敗れたワケとは
https://telektlist.com/fujitsu-arrows-struggle/
2014年式で持ち直したのに
2015年式でやらかしたのが
身売りの原因
>>106
洗い方も定義がこまかいからね…
きちんと取説見る層、どれだけ居るか
https://telektlist.com/fujitsu-arrows-struggle/
2014年式で持ち直したのに
2015年式でやらかしたのが
身売りの原因
>>106
洗い方も定義がこまかいからね…
きちんと取説見る層、どれだけ居るか
141: 2020/09/06(日) 21:45:54.04
>>139
F-05Dの方が酷かった
F-05Dの方が酷かった
143: 2020/09/06(日) 22:49:03.24
>>139
スナドラ810は各社やらかしてたから多少はね……
スナドラ810は各社やらかしてたから多少はね……
144: 2020/09/06(日) 23:39:49.88
>>139
どっか逝けよ
どっか逝けよ
107: 2020/09/04(金) 20:20:47.73
さすがに壊れると思うから濡らしたタオルで拭く程度
108: 2020/09/04(金) 20:29:01.42
富士通コネクテッドテクノロジーズでは、arrows 5G F-51Aを1万回洗浄するという想定で実際にテストを行っているらしい。
114: 2020/09/05(土) 01:48:27.30
>>108
信用ならん
https://twitter.com/khu/status/1242080872032923655
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
信用ならん
https://twitter.com/khu/status/1242080872032923655
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
110: 2020/09/04(金) 22:18:16.86
普通に洗ってるわ
全く問題ない
全く問題ない
111: 2020/09/04(金) 22:21:34.31
自分はウェットティッシュで拭いてるよ。子供が居るので常備してあるしね。水道水より安心だし。
112: 2020/09/04(金) 23:20:20.15
iPhone11Pro maxとどっちがバッテリー持ちいいかな?やっぱりiPhone?
113: 2020/09/05(土) 00:37:39.13
>>112
これ電池持たないし充電も遅い
これ電池持たないし充電も遅い
121: 2020/09/05(土) 12:37:23.36
>>112
どっちがってのはわからんがそもそもiPhoneはすぐ電池なくなるイメージ
どっちがってのはわからんがそもそもiPhoneはすぐ電池なくなるイメージ
115: 2020/09/05(土) 04:20:08.99
音量ボタンと電源ボタン同時押しでスクリーンショット撮ると
ナビゲーションバーの部分が黒くなるんだけど消す方法ってある?
ゲーム中に全画面表示にしたいんだけどナビゲーションバーの部分がカットされない方法あったら教えて欲しい
ナビゲーションバーの部分が黒くなるんだけど消す方法ってある?
ゲーム中に全画面表示にしたいんだけどナビゲーションバーの部分がカットされない方法あったら教えて欲しい
116: 2020/09/05(土) 08:15:15.22
使わないときはWiFi切らないと
バッテリー消費が激しいね
バッテリー消費が激しいね
118: 2020/09/05(土) 11:25:03.46
どうやら、arrows 5G F-51Aは使っている時よりも使っていない時の方がバッテリ-の消耗が激しいみたいだなぁ。
119: 2020/09/05(土) 12:04:09.00
そんな馬鹿な!使ってない時のがバッテリー消費早いなんて
120: 2020/09/05(土) 12:27:17.80
そうかな?
待機中に減る印象あまりないけど……
個人的に減るの実感するのポケモンの対戦を25戦した後やね
待機中に減る印象あまりないけど……
個人的に減るの実感するのポケモンの対戦を25戦した後やね
122: 2020/09/05(土) 13:45:33.97
スマホの小さな画面でゲームとか
老眼の俺には耐えられない
老眼の俺には耐えられない
124: 2020/09/05(土) 16:46:47.34
>>122
この機種はデカすぎだけどな
この機種はデカすぎだけどな
138: 2020/09/06(日) 18:16:33.15
>>122
いい歳こいたジジイ乙
いい歳こいたジジイ乙
123: 2020/09/05(土) 16:09:59.48
ネガキャンまたやってんのかよw
125: 2020/09/05(土) 17:00:02.98
ついに発売!「arrows 5G F-51A」の“arrows初”を探ろう!(その4) arrowsマニア情報局 第222回 | arrows life
https://arrowslife.fcnt.com/magazine/20200904.html
https://arrowslife.fcnt.com/magazine/20200904.html
127: 2020/09/05(土) 17:38:52.32
わざと誤字ってるのつまらないよ
128: 2020/09/05(土) 18:05:46.29
電池はすぐ減るが、モバイルバッテリー持ってるから不便に思わない
129: 2020/09/05(土) 18:19:29.92
端末の大きさはGalaxy S20+ 5G SC-52AやXperia 1Ⅱ SO-51Aと対して変わらないと思うけど、arrows 5G F-51Aは本体サイズの割には軽いから持ちやすく、長時間使っていても疲れないところがメリットだと思う。
130: 2020/09/05(土) 18:31:13.33
軽さというか密度は5G端末のなかでも随一の低さだよねこの端末
もっと周知?されてもいいと思うんだけどなあ
もっと周知?されてもいいと思うんだけどなあ
131: 2020/09/06(日) 04:13:13.39
ちょっと前に5000ポイント申し込んだけど全然dポイント反映されないな…
フィッシングサイトにでも引っ掛かってしまったのかと心配になる
フィッシングサイトにでも引っ掛かってしまったのかと心配になる
132: 2020/09/06(日) 04:59:51.62
よく見るとポイント反映が翌々月と書かれてあったので自己解決
133: 2020/09/06(日) 11:37:10.06
通知ランプみたいだけどインカメ横が光るのってなに?
137: 2020/09/06(日) 13:58:03.42
>>133
よくわからんタイミングで光るときあるよね
よくわからんタイミングで光るときあるよね
134: 2020/09/06(日) 12:15:31.98
近接センサー
135: 2020/09/06(日) 13:28:11.43
せめてディスプレイ表示のリフレッシュレートが120Hzだったらなぁ……。
136: 2020/09/06(日) 13:51:14.50
タップした位置がおかしくなる
なんだこれ
なんだこれ
142: 2020/09/06(日) 22:28:55.62
>>136
タッチ感度は評判悪い
アプリケーションによっては何度もタップしないと反応しないことすらある。
https://s.kakaku.com/review/K0001243378/ReviewCD=1354007/
画面端の付近は反応が悪いと感じますが,他の部分では全く問題ありません
https://s.kakaku.com/review/K0001243378/ReviewCD=1361961/
F-51aのタップ位置が暴走しててこれ修理か・・?
https://twitter.com/yuyacall/status/1301015428064452610
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
タッチ感度は評判悪い
アプリケーションによっては何度もタップしないと反応しないことすらある。
https://s.kakaku.com/review/K0001243378/ReviewCD=1354007/
画面端の付近は反応が悪いと感じますが,他の部分では全く問題ありません
https://s.kakaku.com/review/K0001243378/ReviewCD=1361961/
F-51aのタップ位置が暴走しててこれ修理か・・?
https://twitter.com/yuyacall/status/1301015428064452610
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
145: 2020/09/07(月) 00:10:21.31
そういうギスギスした空気をarrowsスレに持ち込まないでほしい
146: 2020/09/07(月) 05:32:40.99
富士通から離れた規模の小さい独立系のメーカーにさんざん言ってなにか楽しいのかね?
FCNTにはとりあえず今後も何か出し続けてくれることを祈るだけ
FCNTにはとりあえず今後も何か出し続けてくれることを祈るだけ
147: 2020/09/07(月) 05:36:31.83
この出来だと次はハイエンド無理だろうな
NX後継待ってるわ
NX後継待ってるわ
148: 2020/09/07(月) 07:32:33.82
去年のdocomo冬スマホ発表は
10月11日だったな。
10月11日だったな。
149: 2020/09/07(月) 08:14:03.87
でもこのコロナの中、石鹸洗浄はマジでアピールポイントになったわな
国産てのも相まって中高年は結構買う気がする
国産てのも相まって中高年は結構買う気がする
150: 2020/09/07(月) 08:29:46.37
>>149
さすがに、石鹸で洗ったら壊れるわwww泡ハンドソ-プを使って洗うのはarrows 5G F-51Aの公式ホームページで認められているけれど、いったい、どこでそんないいかげんなガセネタをつかまされたの?
さすがに、石鹸で洗ったら壊れるわwww泡ハンドソ-プを使って洗うのはarrows 5G F-51Aの公式ホームページで認められているけれど、いったい、どこでそんないいかげんなガセネタをつかまされたの?
151: 2020/09/07(月) 09:47:55.98
買ってみての感想
良かった
サクサク
写真は思っていたよりきれい
大きさの割には軽い
悪かった
戻るボタンを無くさないでほしい
【設定で変更】
バッテリー持ちわるい 充電遅い
【どうにもならん】
電波拾い辛い
【仕様らしいので諦めてる】
以上かな。
まあまあきにいっている
良かった
サクサク
写真は思っていたよりきれい
大きさの割には軽い
悪かった
戻るボタンを無くさないでほしい
【設定で変更】
バッテリー持ちわるい 充電遅い
【どうにもならん】
電波拾い辛い
【仕様らしいので諦めてる】
以上かな。
まあまあきにいっている
155: 2020/09/07(月) 13:06:17.17
>>151
戻るボタンが無いのはAndroid10の仕様だから
慣れるしか無い
バッテリーは、存在しない5Gを探して消耗していると思う
WiFiを必要な時だけONにすれば、格段に改善する
戻るボタンが無いのはAndroid10の仕様だから
慣れるしか無い
バッテリーは、存在しない5Gを探して消耗していると思う
WiFiを必要な時だけONにすれば、格段に改善する
156: 2020/09/07(月) 13:18:03.39
>>155
戻るボタンは設定でありにできるが?
151もそう言ってるじゃん
戻るボタンは設定でありにできるが?
151もそう言ってるじゃん
152: 2020/09/07(月) 11:29:44.40
arrows 5Gのdocomoロゴが無いarrowsロゴバージョンってまだ出てない?
楽天モバイル辺りでarrowsロゴのモデル出たら買いなんだけどなぁ
docomoロゴあるのが邪魔で嫌で仕方ない
楽天モバイル辺りでarrowsロゴのモデル出たら買いなんだけどなぁ
docomoロゴあるのが邪魔で嫌で仕方ない
153: 2020/09/07(月) 11:44:02.39
>>152
キャリアによって総務省から振り当てられた電波の周波数帯域の違いはあるんだけれど、楽天モバイルから富士通コネクテッドテクノロジーズのarrows 5Gが発売されるという噂があるよ。
キャリアによって総務省から振り当てられた電波の周波数帯域の違いはあるんだけれど、楽天モバイルから富士通コネクテッドテクノロジーズのarrows 5Gが発売されるという噂があるよ。
158: 2020/09/07(月) 15:50:07.12
>>152
出るけど対応バンドがうんち
出るけど対応バンドがうんち
154: 2020/09/07(月) 11:45:24.68
出ない
あきらめろ
あきらめろ
157: 2020/09/07(月) 13:26:10.15
慣れたら戻るボタンない方が使いやすいよ
あと電池持ちは待受状態なら、あまり減らないと思う
あと電池持ちは待受状態なら、あまり減らないと思う
159: 2020/09/07(月) 16:07:07.33
出ない
160: 2020/09/07(月) 16:21:41.92
162: 2020/09/07(月) 17:04:27.32
>>160
B1非対応は草
ゴミだな
B1非対応は草
ゴミだな
161: 2020/09/07(月) 16:40:09.27
arrows 5G発売から時間空いてるし、別機種の可能性もあるんでない?arrows 5Gの開発にはdocomoとも協力しましたって押してるくらいだし、楽天にそれを卸すのも
167: 2020/09/07(月) 18:35:50.44
>>161
そう思う
楽天版はOSアップデートされなくて評判も落ちる
そう思う
楽天版はOSアップデートされなくて評判も落ちる
198: 2020/09/08(火) 19:31:12.32
>>161
楽天の三木谷が9末には 延期していた5Gを9末に開始して 驚きのプラン発表とか言ってるし。
今はAquos R5Gしかないから、Arrows 5Gも加わる可能性あるかな。ミリ波の接続試験に協力したかもしれないし
開発余力ないから新機種ではないとおもうけど。 ベンチマークスコアとか直せてないかも
楽天の三木谷が9末には 延期していた5Gを9末に開始して 驚きのプラン発表とか言ってるし。
今はAquos R5Gしかないから、Arrows 5Gも加わる可能性あるかな。ミリ波の接続試験に協力したかもしれないし
開発余力ないから新機種ではないとおもうけど。 ベンチマークスコアとか直せてないかも
202: 2020/09/09(水) 00:13:04.33
>>198
管総理誕生
9末楽天5Gが始まってやっと他のキャリアも競争になる。 通信料金は安くなるかな
投げ売り禁止ってのは、キャリアが通信料金値下げできない理由で端末の在庫を減価償却を挙げたら
需要より多く端末メーカーから購入する慣習が悪いってなったのかな。
長い目でみれば値崩れ品の占有率あがるより今5Gの新機種すぐに買ってくれるほうがいいよな。
メーカーはキャリアに一括で買ってもらわないとSIMフリー端末だと生産計画難しそう。とんがった商品はむずかしいな
管総理誕生
9末楽天5Gが始まってやっと他のキャリアも競争になる。 通信料金は安くなるかな
投げ売り禁止ってのは、キャリアが通信料金値下げできない理由で端末の在庫を減価償却を挙げたら
需要より多く端末メーカーから購入する慣習が悪いってなったのかな。
長い目でみれば値崩れ品の占有率あがるより今5Gの新機種すぐに買ってくれるほうがいいよな。
メーカーはキャリアに一括で買ってもらわないとSIMフリー端末だと生産計画難しそう。とんがった商品はむずかしいな
163: 2020/09/07(月) 17:32:54.42
出ない
165: 2020/09/07(月) 17:46:14.85
出ないと思う理由は?
売れなさそうではあるが
売れなさそうではあるが
166: 2020/09/07(月) 18:29:56.50
168: 2020/09/07(月) 20:05:55.92
最近はBeシリーズすら開発にドコモが関わってるせいかSIMフリー版他社版出さないしな
169: 2020/09/07(月) 22:10:04.02
16時に充電完了85%
ネットニュース観覧1回して、ライン返信して後は待受状態で、現在82%
全然減らない
減る人どんな設定にしてるの?
ネットニュース観覧1回して、ライン返信して後は待受状態で、現在82%
全然減らない
減る人どんな設定にしてるの?
170: 2020/09/07(月) 22:21:02.42
>>169
全然持たないよ
どんな設定?
全然持たないよ
どんな設定?
171: 2020/09/07(月) 23:09:39.00
>>170
ガイジ
ガイジ
175: 2020/09/08(火) 03:44:39.90
>>169
アクセスポイントをonにすると電池の減りが早い
アクセスポイントをonにすると電池の減りが早い
172: 2020/09/07(月) 23:35:45.17
自分で入れた変なアプリが裏で暴走したりしてるんだろ
例えばFacebookは電池爆食いで有名だし、NovaランチャーはF-51Aは知らんけど前のarrowsだと使用統計レポートの送信を切らないとスリープを妨害して常に起動し続ける不具合があった
例えばFacebookは電池爆食いで有名だし、NovaランチャーはF-51Aは知らんけど前のarrowsだと使用統計レポートの送信を切らないとスリープを妨害して常に起動し続ける不具合があった
173: 2020/09/08(火) 00:25:56.09
気になるところはあるけど総合的には十分満足
ディスカウント運動してるひともいるけどこれはおすすめできる
ディスカウント運動してるひともいるけどこれはおすすめできる
174: 2020/09/08(火) 01:37:56.26
バッテリーセーバー、ダークテーマ、データ同期オフ、不要なアプリの無効化、優先ネットワーク4G
別に特別な事してないが、使わなければ五時間経過してもバッテリー減るの2%ぐらい
別に特別な事してないが、使わなければ五時間経過してもバッテリー減るの2%ぐらい
182: 2020/09/08(火) 14:13:07.62
>>174
だめじゃんそれ…
だめじゃんそれ…
176: 2020/09/08(火) 04:58:20.05
arrowsがエッジディスプレイだなんて
イメージじゃないけどかっこいいわ
イメージじゃないけどかっこいいわ
177: 2020/09/08(火) 11:34:32.34
レイアウトのガラスフィルム貼って誤って上から踏んで
ビキッて音がしてフィルム割っちまったーと思ったら
フィルム無傷で本体イカレたのは草も生えなかった
機体交換してもらったけど、交換後の機体やたら発熱してるんだが…
ビキッて音がしてフィルム割っちまったーと思ったら
フィルム無傷で本体イカレたのは草も生えなかった
機体交換してもらったけど、交換後の機体やたら発熱してるんだが…
178: 2020/09/08(火) 12:29:58.88
【携帯】総務省「不人気・型落ちスマホの投げ売り」を禁止に ★3 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599530219/
今回のハイエンド端末売れないと次はないかもしれないね。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599530219/
今回のハイエンド端末売れないと次はないかもしれないね。
179: 2020/09/08(火) 12:40:51.86
>>178
安くていいスマホを作るメーカーが勝利する
ソニーには勝てると思うけどアップルは手強いな
安くていいスマホを作るメーカーが勝利する
ソニーには勝てると思うけどアップルは手強いな
180: 2020/09/08(火) 13:14:54.57
>>179
お前は何を言ってるんだ!富士通コネクテッドテクノロジーズじゃHUAWEIやApple SAMSUNG SONYどころかSHARPにさえ勝てねえよ!!
お前は何を言ってるんだ!富士通コネクテッドテクノロジーズじゃHUAWEIやApple SAMSUNG SONYどころかSHARPにさえ勝てねえよ!!
183: 2020/09/08(火) 14:39:06.20
>>180
https://buzzap.jp/news/20200907-soumu-guideline-stock-old-smartphone-no-price-down/
総務省の要請で端末の投げ打り禁止だと、キャリアは人気のないメーカーに調達台数コミットしなくなるからな。
ユーザにとっては、型落ち品よりも新製品買う方向に促すわけだけど。
在庫をSIMフリーに変更できないのかな。
弱小メーカーにとっては 少量生産だと低コスト実現できないしきついわな。
HUAWEIはアメリカンの制裁でAndroid/GooglePlay利用禁止、半導体製造禁止 市場撤退
ソニー 2019年 中国工場をメインに大規模リストラ敢行 コスト競争力アップ。 ブランド力はまだある
Sharp ホンファイで安く作れる 日本製のブランドはソニーを超えた?
SamsungやAppleはグローバル販売なので日本の供給調整で対応
FCNT ODM生産とかもできるが 今回販売実績つくらないときついな
https://buzzap.jp/news/20200907-soumu-guideline-stock-old-smartphone-no-price-down/
総務省の要請で端末の投げ打り禁止だと、キャリアは人気のないメーカーに調達台数コミットしなくなるからな。
ユーザにとっては、型落ち品よりも新製品買う方向に促すわけだけど。
在庫をSIMフリーに変更できないのかな。
弱小メーカーにとっては 少量生産だと低コスト実現できないしきついわな。
HUAWEIはアメリカンの制裁でAndroid/GooglePlay利用禁止、半導体製造禁止 市場撤退
ソニー 2019年 中国工場をメインに大規模リストラ敢行 コスト競争力アップ。 ブランド力はまだある
Sharp ホンファイで安く作れる 日本製のブランドはソニーを超えた?
SamsungやAppleはグローバル販売なので日本の供給調整で対応
FCNT ODM生産とかもできるが 今回販売実績つくらないときついな
187: 2020/09/08(火) 15:55:05.53
>>180
そうともかぎらんよ、支那系は今後西側自由世界から排除されるから、退場だし。
支那がダメなら支那とズブズブの鴻海も巻き添え食うし、そうなったらシャープも排除。
朝鮮系も、支那につくかアメリカにつくかで結果は変わるしな。
その動きはインフラ方面でNECや富士通が欧州系アメリカ系と連携する動きは出てるから端末でも、遅かれ早かれその動きは加速するべ。
そうともかぎらんよ、支那系は今後西側自由世界から排除されるから、退場だし。
支那がダメなら支那とズブズブの鴻海も巻き添え食うし、そうなったらシャープも排除。
朝鮮系も、支那につくかアメリカにつくかで結果は変わるしな。
その動きはインフラ方面でNECや富士通が欧州系アメリカ系と連携する動きは出てるから端末でも、遅かれ早かれその動きは加速するべ。
192: 2020/09/08(火) 16:41:34.49
>>187
中国とズブズブだった台湾も、香港の情勢みて、アメリカか中国どちらにつくかで アメリカ選びそうだね。
TSMCもファーウェイ排除うけて、nvidia,amd,qualcomm,(intel) 全部受注してアメリカにまで工場つくるからね。
フォンファイも中国工場で作っても制裁の影響で関税かかるから中国生産比率さげてるからね。
5G乗換え需要で日本メーカー盛り返すかもしれないけど、FCNTと京セラとか単独で生き残れるかあやしいよね。
ちゃんと修理保守はしてくれると思うが
パソコンは全滅だしね。 ファンファイ傘下東芝、Lenovo傘下NEC、Fujitsu, 日本IBM,ファンドVaio
中国とズブズブだった台湾も、香港の情勢みて、アメリカか中国どちらにつくかで アメリカ選びそうだね。
TSMCもファーウェイ排除うけて、nvidia,amd,qualcomm,(intel) 全部受注してアメリカにまで工場つくるからね。
フォンファイも中国工場で作っても制裁の影響で関税かかるから中国生産比率さげてるからね。
5G乗換え需要で日本メーカー盛り返すかもしれないけど、FCNTと京セラとか単独で生き残れるかあやしいよね。
ちゃんと修理保守はしてくれると思うが
パソコンは全滅だしね。 ファンファイ傘下東芝、Lenovo傘下NEC、Fujitsu, 日本IBM,ファンドVaio
193: 2020/09/08(火) 17:22:08.44
>>192
パ、パナソニック…
あそこは会社そのものに不穏な空気が漂ってるが
パ、パナソニック…
あそこは会社そのものに不穏な空気が漂ってるが
196: 2020/09/08(火) 18:06:39.67
>>192
鴻海は結局チンパンだから、支那とは切れないよ。
鴻海は結局チンパンだから、支那とは切れないよ。
195: 2020/09/08(火) 17:57:18.08
>>180
富士通絶好調だぞ
この機種はダメだったけど
富士通絶好調だぞ
この機種はダメだったけど
197: 2020/09/08(火) 18:09:51.74
>>195
このスレはNTT docomoのarrows 5G F-51Aのスレだから、富士通コネクテッドテクノロジーズの業績が良かったかどうかは一切関係がない。あくまでも、スマートフォンのスペック関連の話題がメインのため、富士通、または富士通コネクテッドテクノロジーズの経営の話題は専用のスレッドを立ててそこでやってくれ。
このスレはNTT docomoのarrows 5G F-51Aのスレだから、富士通コネクテッドテクノロジーズの業績が良かったかどうかは一切関係がない。あくまでも、スマートフォンのスペック関連の話題がメインのため、富士通、または富士通コネクテッドテクノロジーズの経営の話題は専用のスレッドを立ててそこでやってくれ。
201: 2020/09/08(火) 23:47:19.01
>>197
今値引き販売禁止のこと書くのダメなのか
ストイックなスレだな
今値引き販売禁止のこと書くのダメなのか
ストイックなスレだな
212: 2020/09/09(水) 08:21:46.35
>>201
ちょっと言い過ぎた。スマソ。
ちょっと言い過ぎた。スマソ。
199: 2020/09/08(火) 19:38:56.77
>>178
役人てほんと余計なことしかしないな
役人てほんと余計なことしかしないな
200: 2020/09/08(火) 20:28:40.94
>>199
SIMフリーは投げ売りOKだから活路はあるのでは
SIMフリーは投げ売りOKだから活路はあるのでは
214: 2020/09/09(水) 08:33:36.40
>>200
要するに携帯会社が自分どこのブランドでスマホ売るんじゃねえ。
全部SIMフリーにしろ!
ってお達しだな
SIMロックとかイラネー抱き合わせソフト押し付けてきたキャリアは去れってとこだろ
しかもiPhoneでキャリア商法は既に破綻してるし
要するに携帯会社が自分どこのブランドでスマホ売るんじゃねえ。
全部SIMフリーにしろ!
ってお達しだな
SIMロックとかイラネー抱き合わせソフト押し付けてきたキャリアは去れってとこだろ
しかもiPhoneでキャリア商法は既に破綻してるし
181: 2020/09/08(火) 14:10:03.58
なんとなく、vitaldiとの相性悪いな。
かなり遅い他はそうでもないんだが
かなり遅い他はそうでもないんだが
184: 2020/09/08(火) 14:56:44.03
富士通が薄型&高性能のハイエンド5Gスマホ開発できたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3debed2e0f5ce3e5531df3dde92be0e13f9b2622
https://news.yahoo.co.jp/articles/3debed2e0f5ce3e5531df3dde92be0e13f9b2622
185: 2020/09/08(火) 15:01:18.63
今時、フラグシップモデルの高価格帯のスマートフォンで、AnTuTuのベンチマークスコアが平均500,000点未満で、ディスプレイのリフレッシュレートが50Hzの端末をリリースした時点で、将来的にはスマートフォン事業からの撤退はほぼ確実な情勢だと言わざるを得ない。
203: 2020/09/09(水) 00:24:20.75
>>185で思いっきりFCNTの情勢に触れている件について
186: 2020/09/08(火) 15:43:29.90
富士通はクアルコムと手を切ってarrowsらしい機種出せよ
クアルコムも他と組んで高性能な機種出せた方が良いだろう
クアルコムも他と組んで高性能な機種出せた方が良いだろう
190: 2020/09/08(火) 16:39:02.24
>>186
ゲームしないから同意。
MIL規格対応で安いNXが理想。
ゲームしないから同意。
MIL規格対応で安いNXが理想。
204: 2020/09/09(水) 02:40:07.88
>>186
噛み合ってないしな
噛み合ってないしな
205: 2020/09/09(水) 03:18:57.30
>>186
Qualcommの技術支援を受けて使いぱしりすることでSnapdragon865のリファレンスデザインができた。
Qualcommももっと技術力のある会社と組みたいけど、リファレンスデザインは他社にも協力する中立で中国以外のメーカーである必要があるわけで
消去法でFCNTになったのかな。
中国メーカ 政治リスク ×
台湾 Mdediatechのお膝元 HTC googleにPixel売ってやる気なし ASUS スマフォやる気なし。 Mediatekに流れるかも
日本 ソニー 我がつよい Sharp 独自路線。 京セラ 力不足 FCNT 日本にも工場あるし言われたままやりそう
ぞくぞくと Snapdragon 865が発売されたあとにモジュール化したリファレンスデザインを後発で出してどうすんだろう。
いまから採用するメーカーいるのか。こんなハイエンドの高価格チップをIoT機器とかやんのかな。5Gルーターなら無駄に高スペックはCPUやGPU載ってるからな
もう次から5Gモデムも含めた1チップ化に意向するし。
Qualcommの技術支援を受けて使いぱしりすることでSnapdragon865のリファレンスデザインができた。
Qualcommももっと技術力のある会社と組みたいけど、リファレンスデザインは他社にも協力する中立で中国以外のメーカーである必要があるわけで
消去法でFCNTになったのかな。
中国メーカ 政治リスク ×
台湾 Mdediatechのお膝元 HTC googleにPixel売ってやる気なし ASUS スマフォやる気なし。 Mediatekに流れるかも
日本 ソニー 我がつよい Sharp 独自路線。 京セラ 力不足 FCNT 日本にも工場あるし言われたままやりそう
ぞくぞくと Snapdragon 865が発売されたあとにモジュール化したリファレンスデザインを後発で出してどうすんだろう。
いまから採用するメーカーいるのか。こんなハイエンドの高価格チップをIoT機器とかやんのかな。5Gルーターなら無駄に高スペックはCPUやGPU載ってるからな
もう次から5Gモデムも含めた1チップ化に意向するし。
188: 2020/09/08(火) 16:05:02.64
今はスマホ業界は支那の毒に染まりきってるから、
これからの毒抜きが楽しみ。
これからの毒抜きが楽しみ。
191: 2020/09/08(火) 16:41:04.38
スマホ事業が分社化された会社なのにこれ以上どうやって撤退しろっていうんですかね.....
194: 2020/09/08(火) 17:54:41.22
ついうっかりして間違えてしまったorz arrows 5G F-51Aのリフレッシュレートは50Hzではなくて60Hzの間違いだった……。
206: 2020/09/09(水) 03:28:40.10
一時期、変態Androidの名を欲しいままにした富士通なら今の時代にふさわしい変態Androidスマホを開発することだろう・・・
207: 2020/09/09(水) 05:45:14.12
208: 2020/09/09(水) 06:36:25.25
>>207
要するにすぐ使えるオーバースペックのもの作った。
でも お高いんでしょ。 てな感じかな。
スマホの基礎技術もちゃんとキャッチアップして欲しいもんだが
要するにすぐ使えるオーバースペックのもの作った。
でも お高いんでしょ。 てな感じかな。
スマホの基礎技術もちゃんとキャッチアップして欲しいもんだが
209: 2020/09/09(水) 07:03:23.55
この機種の5Gシムは4Gの機種(F-01K)でも使えるんだな。
210: 2020/09/09(水) 08:01:14.76
しかし、5Gエリアがほとんどないw
住まいは豊島区で職場は渋谷区なんだけど、全然5Gエリアがない。
ギガホにした意味が全くない。池袋や渋谷でよく入る5Gってどこらへん?
恩恵をみてみたいわ。
住まいは豊島区で職場は渋谷区なんだけど、全然5Gエリアがない。
ギガホにした意味が全くない。池袋や渋谷でよく入る5Gってどこらへん?
恩恵をみてみたいわ。
211: 2020/09/09(水) 08:20:12.30
>>210
現状では5Gのエリアは限られており、5Gの恩恵を受けられるユーザーはかなり少ないため、5Gギガホを契約したユーザーを対象にデータ量無制限キャンペーン適用中のサービスを実施しているのが実情だと思う。
現状では5Gのエリアは限られており、5Gの恩恵を受けられるユーザーはかなり少ないため、5Gギガホを契約したユーザーを対象にデータ量無制限キャンペーン適用中のサービスを実施しているのが実情だと思う。
213: 2020/09/09(水) 08:32:01.03
なるほどね。まだまだなんだ。JR乗らないから恩恵ないwまあ、家以外wifi切ってるからそれが今のところ恩恵かな。4gで遠慮なく動画落としまくろう。遅いけどね。
215: 2020/09/09(水) 08:52:36.79
夏だから携帯熱くなって三角のマーク出てきた。すぐにケースから取り出したら消えた
216: 2020/09/09(水) 10:36:08.95
さっき電源落としてハンドソープは使わず水洗いだけしたんだけど画面ロックと解除の音が凄く小さくなって焦った。
暫く水切りして操作せず置いておいたら復活したけど買って一ヶ月ちょいで浸水させたかと思った。
暫く水切りして操作せず置いておいたら復活したけど買って一ヶ月ちょいで浸水させたかと思った。
226: 2020/09/09(水) 17:51:02.72
>>216
単にスピーカー水滴で塞がっただけでは…
単にスピーカー水滴で塞がっただけでは…
233: 2020/09/09(水) 18:56:28.84
>>226
結局のところはそうだったんだけど水切りを何度やっても中々戻らなくてね。
よほど水溜まりに落としたりしない限りはウェットティッシュ使おうかな。
結局のところはそうだったんだけど水切りを何度やっても中々戻らなくてね。
よほど水溜まりに落としたりしない限りはウェットティッシュ使おうかな。
238: 2020/09/09(水) 20:26:59.80
>>233
乾燥すれば自然と直るから心配ないよ
すぐスピーカー使えないと困るならしばらく使わないタイミングで洗うことを勧める
乾燥すれば自然と直るから心配ないよ
すぐスピーカー使えないと困るならしばらく使わないタイミングで洗うことを勧める
217: 2020/09/09(水) 12:48:03.78
どんな防水機種でもスピーカーの水は抜かないと音おかしくなるからな
218: 2020/09/09(水) 12:56:17.17
arrows 5Gは散々Made in Japanとアピール豪語してたけど結局、中国のBOEが部品提供に注力してたな
最初から怪しいとは思ってたけど最初からMade in Chinaと素直に謳っておくべきだろ
最初から怪しいとは思ってたけど最初からMade in Chinaと素直に謳っておくべきだろ
221: 2020/09/09(水) 14:25:16.70
>>218
何でこんなに頭が悪いのか草
何でこんなに頭が悪いのか草
219: 2020/09/09(水) 13:23:02.32
日本の工場で作ってるなら日本製なのではというマジレス。
220: 2020/09/09(水) 13:39:02.58
ええやないか。中国部品使っていても
222: 2020/09/09(水) 15:56:18.54
Chromeが反応しなくなる!
なんやねんこれ!
なんやねんこれ!
223: 2020/09/09(水) 16:18:55.35
arrows 5G F-51Aのディスプレイのリフレッシュレートが今時、60Hzなのがどうしても気に入らない。
224: 2020/09/09(水) 16:26:17.96
今日もネガティブレス頑張ってるね!
いくら貰えるの?
いくら貰えるの?
225: 2020/09/09(水) 17:09:45.55
>>224
馬鹿野郎!俺はarrows 5G F-51Aのユーザーだ!!従って、HUAWEIやSAMSUNG陣営から金なんか一銭ももらっていない!てめえの勝手な思い込みで工作員呼ばわりするんじゃねえよ!!
馬鹿野郎!俺はarrows 5G F-51Aのユーザーだ!!従って、HUAWEIやSAMSUNG陣営から金なんか一銭ももらっていない!てめえの勝手な思い込みで工作員呼ばわりするんじゃねえよ!!
227: 2020/09/09(水) 18:11:40.56
>>225
だれも君とは言ってない
だれも君とは言ってない
231: 2020/09/09(水) 18:42:43.32
>>225
おれは日本人だけど、てひととにてるな
おれは日本人だけど、てひととにてるな
232: 2020/09/09(水) 18:49:11.18
>>224
arrows位の端末の席シェアでネガティブキャンペーンなんてばかばかしい。むしろ価格コム社員か関係者のポジティブ発言の方が気になる。
ユーザーが改善点上げていかないと、それでダメならそれまでの会社。
発熱問題で反省したから改善点された。でもベンチマークで性能落としてる。
arrows位の端末の席シェアでネガティブキャンペーンなんてばかばかしい。むしろ価格コム社員か関係者のポジティブ発言の方が気になる。
ユーザーが改善点上げていかないと、それでダメならそれまでの会社。
発熱問題で反省したから改善点された。でもベンチマークで性能落としてる。
229: 2020/09/09(水) 18:32:45.54
GPUドライバ定期アップデートするっていうし、そこに一縷の望みをかけてみては?
リフレッシュレートってハード依存かソフト依存か分からんけど
リフレッシュレートってハード依存かソフト依存か分からんけど
230: 2020/09/09(水) 18:38:29.87
みんな、ここは心機一転リフレッシュしよーぜ
レートなんてどーでもいいじゃないか
レートなんてどーでもいいじゃないか
234: 2020/09/09(水) 19:11:14.11
ソフトウェアのアップデートの話なのかどうかよく分からないが、AnTuTuのベンチマークスコアで平均値500,000点台半ば以上で、ディスプレイのリフレッシュレートが120Hzを実現できなければ、今後のarrows 5Gのマーケティングや販売台数はかなり厳しいものになるだろうと言わざるを得ない。
235: 2020/09/09(水) 19:17:00.63
レートなんてどうでもいいが
ウリだった堅牢さがなくなったことがどう影響するかだな
ウリだった堅牢さがなくなったことがどう影響するかだな
236: 2020/09/09(水) 19:28:59.93
スマートフォンを地面に落っことす奴はどうしようもない馬鹿wwwwwwwww
237: 2020/09/09(水) 20:23:01.90
価格.comのスマートフォン 最新人気機種ランキング【2020年9月】では、arrows 5G F-51Aは35位だった。駄目だこりゃ。グローバルで物を考えていない証拠だなぁ……。
240: 2020/09/09(水) 22:37:56.40
謎の再起動ビックリしちゃう
241: 2020/09/09(水) 22:57:29.22
再起動は1度も起こったことないけどなあ
下からスワイプして起動アプリ一覧出そうとした時に固まることはたまにあるが
下からスワイプして起動アプリ一覧出そうとした時に固まることはたまにあるが
242: 2020/09/10(木) 10:19:02.75
今後、NTT docomoからSAMSUNGのGalaxy Note20 Ultraが発売されるならarrows 5G F-51Aから機種変更しようかなぁ。国内メーカーのスマートフォンは海外のメーカーとの熾烈な競争に負けているため、もう駄目だと思う。
243: 2020/09/10(木) 12:03:58.00
荒らしご苦労さん
246: 2020/09/10(木) 12:52:49.73
>>243
そいつはarrows信者の荒らしの爆熱モックっぽくね?
そいつはarrows信者の荒らしの爆熱モックっぽくね?
244: 2020/09/10(木) 12:10:32.72
荒らそうとしても元々の火種が少ないから全く荒らせてないの可哀相
245: 2020/09/10(木) 12:48:39.74
Chromeアップデートしたら
パーソナルノート使えなくなった
アップデートをアンインストしたら戻ったけど
パーソナルノート使えなくなった
アップデートをアンインストしたら戻ったけど
247: 2020/09/10(木) 17:50:46.73
これって、オンラインで買って、今使ってる4GのSIM入れたら、4G契約のまま使える…?
248: 2020/09/10(木) 17:53:21.08
>>247
docomoオンラインで機種変の話なら、買うときに5G強制契約だから無理
docomoオンラインで機種変の話なら、買うときに5G強制契約だから無理
250: 2020/09/10(木) 18:13:17.10
>>247
白ロムで買えるけど、2年使って返す契約必須とか訳分からんから俺はやめた
白ロムで買えるけど、2年使って返す契約必須とか訳分からんから俺はやめた
251: 2020/09/10(木) 18:27:36.82
>>250
そろそろこれのSIMフリー出すんじゃない?
今回はリファレンスモデルだからドコモに縛られないし
そろそろこれのSIMフリー出すんじゃない?
今回はリファレンスモデルだからドコモに縛られないし
253: 2020/09/10(木) 19:45:32.67
>>250
残額も払って返さなきゃよくね?
残額も払って返さなきゃよくね?
262: 2020/09/11(金) 11:48:02.71
>>253
一括払いが出来れば考えたけど、3年も払うのは嫌だ。
一括払いが出来れば考えたけど、3年も払うのは嫌だ。
255: 2020/09/10(木) 21:16:52.22
>>250
えぇ……
えぇ……
252: 2020/09/10(木) 18:41:22.26
>>247
てか、どうしてarrows 5G F-51Aみたいな見せかけだけハイエンドのフラグシップモデルの低スペックのスマートフォンをそこまでして欲しいのか訳が分からんwwwそんなに欲しいのなら、さっさとドコモショップへ行って5Gギガホの契約をして買ってこいよwww
てか、どうしてarrows 5G F-51Aみたいな見せかけだけハイエンドのフラグシップモデルの低スペックのスマートフォンをそこまでして欲しいのか訳が分からんwwwそんなに欲しいのなら、さっさとドコモショップへ行って5Gギガホの契約をして買ってこいよwww
249: 2020/09/10(木) 18:07:36.41
オンラインなら白ロムで買えるよな。
254: 2020/09/10(木) 20:57:20.36
返すも返さないも自由でしょう
返さないなら残り払わないといけないし、返せば残り金額分が次端末で割引になるし
返さないなら残り払わないといけないし、返せば残り金額分が次端末で割引になるし
256: 2020/09/10(木) 21:17:21.61
すまんミスった
257: 2020/09/10(木) 21:22:47.21
スライドイン機能を片手操作には向かない位置に追いやったからこそ、
FASTフィンガーランチャーは指一本につきアプリ8個登録できるようにして欲しかった
FASTフィンガーランチャーは指一本につきアプリ8個登録できるようにして欲しかった
258: 2020/09/11(金) 08:14:20.55
因みに、DS店頭だと4GE契約のまま使用ってできるんでしょうか…?
259: 2020/09/11(金) 08:17:48.86
この機種ではないけどドコモショップで端末だけ購入できた例はあるみたいだよ
ただし一括払いのみで事務手数料も鬼盛りされたらしいけど
ただし一括払いのみで事務手数料も鬼盛りされたらしいけど
260: 2020/09/11(金) 09:36:31.14
バッテリー残量83パーセントで充電しようとしたら、残り8時間と表記されてる。おかしいな、去年買ったドコモ純正の充電器なのに。
仕方ないので電源落としてみて充電したら1時間位で終わった。
電源落として充電が基本なんだね。
仕方ないので電源落としてみて充電したら1時間位で終わった。
電源落として充電が基本なんだね。
261: 2020/09/11(金) 09:58:29.89
>>260
そんな基本ないだろう
本体かアダプタかわからんが不具合
ケーブルが断線気味ということも考えられるし
一度の再起動で復旧し再発しなければ良いが
そんな基本ないだろう
本体かアダプタかわからんが不具合
ケーブルが断線気味ということも考えられるし
一度の再起動で復旧し再発しなければ良いが
265: 2020/09/11(金) 12:57:40.59
>>260
それ「充電中(AC)」が「充電中(USB)」になってたんだろ
刺す時に手こずるとUSBになる
こうなると充電が激遅になる
何回か刺し直したり再起動したりすると直るよ
それ「充電中(AC)」が「充電中(USB)」になってたんだろ
刺す時に手こずるとUSBになる
こうなると充電が激遅になる
何回か刺し直したり再起動したりすると直るよ
266: 2020/09/11(金) 13:39:36.98
>>265
別人ですが、ありがとうございます。
充電にそんなモードがあったんですね。試しに差し直したら表示がAC充電に変わった
別人ですが、ありがとうございます。
充電にそんなモードがあったんですね。試しに差し直したら表示がAC充電に変わった
263: 2020/09/11(金) 11:53:07.90
ラスタバナナのカバー厚いせいか、熱の警告出るわ
端まで覆ってて好きではあるがレイアウトのガラスフィルムと相性悪いし残念だ
端まで覆ってて好きではあるがレイアウトのガラスフィルムと相性悪いし残念だ
264: 2020/09/11(金) 12:36:13.76
ケース外したらゲームの動作直ったわ
MIL規格じゃないから外して使う気は起きないな
MIL規格じゃないから外して使う気は起きないな
267: 2020/09/11(金) 20:33:32.38
どうやら、スマホおかえしプログラムの契約内容をよく理解していない奴がいるようだなぁwww
268: 2020/09/12(土) 10:00:20.25
電池の減りが早いと思ったらドコモ謹製のデータコピーがバックグンドで動いてた。こいつを切ったら少し改善した。
269: 2020/09/12(土) 15:45:05.87
もうキャリアモデルは毎回adbするから意識すること無いな。
270: 2020/09/12(土) 17:07:05.10
動画の撮影能力はどう?
271: 2020/09/12(土) 17:51:20.85
272: 2020/09/12(土) 18:48:56.82
>>271
ありがとう
今回は見送りかな・・・
ありがとう
今回は見送りかな・・・
273: 2020/09/13(日) 13:06:53.58
Chromeツカウト固まる原因ってなんなのかの?
274: 2020/09/13(日) 13:38:46.24
AndroidChrome本スレによると、ChromeはAndroid10と相性が悪いらしい
他の機種や、旧OSから10にアップデートされた機種でも発生しているらしい
他の機種や、旧OSから10にアップデートされた機種でも発生しているらしい
275: 2020/09/13(日) 15:38:31.68
arrows 5G F-51Aはディスプレイの端に少しでも指が触れている状態だとアプリをタップしても反応しない場合がある。
276: 2020/09/13(日) 16:09:16.00
うっかりタッチサポートはないのか?
277: 2020/09/13(日) 19:00:01.49
俺はNTT docomoからGalaxy Note20 Ultraの正式な発売日が決定次第、ドコモショップ某店へ電話をかけて連絡し、Galaxy Note20 Ultraを予約してarrows 5G F-51AからGalaxy Note20 Ultraへと機種変更するつもりだ。
278: 2020/09/13(日) 19:25:50.36
ageガイジどっかから金もらってるのか?
279: 2020/09/13(日) 20:49:49.56
>>278
FCNT叩きをしたって一銭の特にもならねえよwww
FCNT叩きをしたって一銭の特にもならねえよwww
287: 2020/09/14(月) 01:32:26.07
>>279
むしろそっちの方が重症じゃ?w
こんなところで荒らししてるなんて仕事してない人?
むしろそっちの方が重症じゃ?w
こんなところで荒らししてるなんて仕事してない人?
288: 2020/09/14(月) 07:41:14.02
>>287
はぁ、お前何言ってんの?別に荒らしてなんかいないだろう?arrows 5G F-51Aの駄目な部分を批判しただけで荒らしになるのか?それじゃ宗教の洗脳と同じだろうwww
はぁ、お前何言ってんの?別に荒らしてなんかいないだろう?arrows 5G F-51Aの駄目な部分を批判しただけで荒らしになるのか?それじゃ宗教の洗脳と同じだろうwww
280: 2020/09/13(日) 21:51:53.29
ELECOMのフィルム貼ってるけど、画面拭き取ろうとするとジワジワ両端から剥がれたりして駄目になっちゃうな
月に3回もはりなおした
月に3回もはりなおした
281: 2020/09/13(日) 22:04:16.13
合わないフィルム多い
282: 2020/09/13(日) 22:54:09.74
ラスタは両端ないし
レイアウトは質が悪いから結局エレコムになる説
レイアウトは質が悪いから結局エレコムになる説
283: 2020/09/13(日) 22:57:56.18
エレコムいい?
レイアウトきれいに貼れたんだけど爪で傷できてしまう
レイアウトきれいに貼れたんだけど爪で傷できてしまう
284: 2020/09/14(月) 00:12:37.60
ワッチョイで立てないから馬鹿が棲み着く
286: 2020/09/14(月) 01:21:15.04
全然アップデートないな
カメラのソフトもちっと高性能化出来るだろ
GCAM試すと天と地の差だぞ
同じカメラなのにソフトでこんなに差が出るのかってくらい別物
カメラのソフトもちっと高性能化出来るだろ
GCAM試すと天と地の差だぞ
同じカメラなのにソフトでこんなに差が出るのかってくらい別物
289: 2020/09/14(月) 07:58:33.72
長文句読点はスルーで。
290: 2020/09/14(月) 09:14:51.32
この機種にカメラ目当てでくるやつはそもそも分盲だろw
ホントに持ってんのかこいつ
ホントに持ってんのかこいつ
291: 2020/09/14(月) 11:59:40.40
Bluetoothが色々と不安定すぎる。
ハズレ個体なのかなぁ
ハズレ個体なのかなぁ
292: 2020/09/14(月) 12:16:02.43
>>291
こっちも再接続されない
品質管理どうなってんだか
こっちも再接続されない
品質管理どうなってんだか
293: 2020/09/14(月) 12:21:37.99
arrows信者側の立場でもarrowsはなんかパッとしない
僕が望んでいるもののハードルが高いのもあるけど、違うそうじゃないってものが多い
f-51aはなんか惜しい感ある(スピーカーと虹彩認証さえあれば、100点に近かった)
https://twitter.com/Irs5G/status/1303687198496022528
虹彩認証を指紋認証にしたけどイマイチだよね、作り込み不足だよね。
サイドエッジ部までガラスにしてディスプレイにしたけど、流されすぎじゃない?
売りの頑丈さ捨ててまでの事だったの?
サイドエッジ部までの幅広いキーパッドもエッジ部の感度って良くないよね。
https://twitter.com/GSR_evolution4/status/1304796297254248449
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
僕が望んでいるもののハードルが高いのもあるけど、違うそうじゃないってものが多い
f-51aはなんか惜しい感ある(スピーカーと虹彩認証さえあれば、100点に近かった)
https://twitter.com/Irs5G/status/1303687198496022528
虹彩認証を指紋認証にしたけどイマイチだよね、作り込み不足だよね。
サイドエッジ部までガラスにしてディスプレイにしたけど、流されすぎじゃない?
売りの頑丈さ捨ててまでの事だったの?
サイドエッジ部までの幅広いキーパッドもエッジ部の感度って良くないよね。
https://twitter.com/GSR_evolution4/status/1304796297254248449
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
294: 2020/09/14(月) 15:17:30.05
スマホにしてからずっとarrowsだけどタフネスは維持して欲しかったな
あと全面スピーカー、スライドランチャー下からも使えるなら文句なかった
Bluetoothの再接続は途切れた事ない
あと全面スピーカー、スライドランチャー下からも使えるなら文句なかった
Bluetoothの再接続は途切れた事ない
295: 2020/09/14(月) 15:39:46.48
今からarrows買うのなんて既存ユーザーしかいないからな
なぜ路線変更ハイエンドにしてんだ、と
なぜ路線変更ハイエンドにしてんだ、と
296: 2020/09/14(月) 16:04:48.41
arrows 5G F-51AはCPUにQualcommのSnapdragon865を搭載しているにもかかわらず、ベンチマークスコアが40万点台半ばのハイエンドモデル(笑)
297: 2020/09/14(月) 16:13:54.54
NTT docomoが5G対応のスマートフォンのラインアップをそろえたかったからだろう。
299: 2020/09/14(月) 16:35:34.31
句読点の老害が連投する姿ほど醜いものはないな
これを老醜という
これを老醜という
300: 2020/09/14(月) 17:02:31.00
青葉は長時間繋いだままだと定期的に途切れるな
302: 2020/09/14(月) 18:47:04.05
Bluetooth切れるの俺だけじゃ無かったのが
本体再起動させないと再接続できない
本体再起動させないと再接続できない
323: 2020/09/15(火) 07:02:31.79
>>302
再接続がうまく行かないときは
ペアリング削除してから再ペアリングしようとしても全然うまく行かず、再起動するとうまく行ったりする。
ちな複数のヘッドセットで再現する。
再接続がうまく行かないときは
ペアリング削除してから再ペアリングしようとしても全然うまく行かず、再起動するとうまく行ったりする。
ちな複数のヘッドセットで再現する。
303: 2020/09/14(月) 19:07:36.01
病人は放置して最新機種を楽しもう
304: 2020/09/14(月) 20:40:00.44
最新機種(笑)
305: 2020/09/14(月) 21:23:43.39
上げてこう
306: 2020/09/14(月) 22:00:34.58
誰だったかはもう忘れてしまったけれど、ガジェット好きのYouTuberの人がarrows 5G F-51Aの40万点台半ばの非常に低いベンチマークスコアは1世代前のスマートフォンのモデルのレベルだと厳しく指摘していた。
308: 2020/09/14(月) 22:48:34.36
>>306
そうですか。
それは由々しき事態だ。
そうですか。
それは由々しき事態だ。
307: 2020/09/14(月) 22:07:49.00
特に問題がなく書き込むことがないな
309: 2020/09/14(月) 22:49:10.60
日本人なら日本のスマホって人はまだまだ居るからね
311: 2020/09/14(月) 23:40:41.50
>>310
それは草だ。
それは草だ。
312: 2020/09/15(火) 00:20:53.47
竹島は日本の領土だし日本人なら国産スマホは大事にしたい
313: 2020/09/15(火) 00:31:54.45
竹島を日本の領土だと主張しつつGalaxyを購入するのは問題ありませんか?
314: 2020/09/15(火) 00:35:26.68
F-51Aって戦闘機の名前みたいだな
315: 2020/09/15(火) 00:52:13.16
P-51Aっていう戦闘機があった
パナソニックが5G時代までスマホ作ってたらもしかしたら......
パナソニックが5G時代までスマホ作ってたらもしかしたら......
318: 2020/09/15(火) 01:46:03.63
>>315
パナソニックはP-02Eで宣伝多くして本気でスマホやっていくような姿勢見せておいてその次の機種でまさかのラストだったな
一瞬で撤退が決まる世界で何が起こるかわからないんだなとあの時思った
パナソニックはP-02Eで宣伝多くして本気でスマホやっていくような姿勢見せておいてその次の機種でまさかのラストだったな
一瞬で撤退が決まる世界で何が起こるかわからないんだなとあの時思った
316: 2020/09/15(火) 00:59:02.13
また老害が自演連投してんのかw
シャープマン思いだすわ
シャープマン思いだすわ
317: 2020/09/15(火) 01:26:41.96
ジジババがスマホの事わかるのか?
パソコンと違うんだぞ?
パソコンと違うんだぞ?
319: 2020/09/15(火) 02:47:09.33
Xperiaみたいに高いのに性能微妙だけどデザイン最高!ならまだいいけど高いのに性能微妙デザインださいスマホ買うやつの気持ちがしれん(笑)
325: 2020/09/15(火) 12:58:26.36
>>319
わかる
arrowsならもっと堅実なデザインにしてほしい
わかる
arrowsならもっと堅実なデザインにしてほしい
326: 2020/09/15(火) 14:29:09.07
>>319
冬にはNX後継出るんじゃないの
これとbe4だけじゃ潰れる
冬にはNX後継出るんじゃないの
これとbe4だけじゃ潰れる
328: 2020/09/15(火) 18:14:06.83
>>326
その分NXとらくらくに気合入れてるんだろう
その分NXとらくらくに気合入れてるんだろう
320: 2020/09/15(火) 03:19:14.57
arrowsの文字入力は一番使いやすい
321: 2020/09/15(火) 03:50:02.63
伝統のトンスルでものんでるのがお似合いですよ
322: 2020/09/15(火) 05:48:03.70
エレコムの3Dフィルム使ってる人いる?
いたら感想教えて欲しい。特にインカメラ周りとか。TPU使ってるけど傷が気になるから買い替えるか迷ってる
いたら感想教えて欲しい。特にインカメラ周りとか。TPU使ってるけど傷が気になるから買い替えるか迷ってる
324: 2020/09/15(火) 12:12:12.77
>>322
インカメラのところはカットされてるよ
インカメラのところはカットされてるよ
327: 2020/09/15(火) 14:56:38.05
らくらくもあるが
329: 2020/09/15(火) 18:36:25.54
別に、arrows 5G F-51Aを意図的に手抜きして作っている訳がないだろう?ただ、富士通コネクテッドテクノロジーズはデジカメを専門に開発し製造して販売しているメーカーじゃないから、Xperia 1 Ⅱ SO-51AやGalaxy S20+ 5Gのカメラの性能や技術力に勝てないだけで、カメラのノウハウを特に持っている訳じゃないから、他のメーカーのスマートフォンと比較した場合に負けてしまうのは仕方がないことだと思う。
332: 2020/09/15(火) 18:52:14.04
>>329
トンスルやるからコテハンつけろ
トンスルやるからコテハンつけろ
335: 2020/09/15(火) 19:36:22.64
>>332
きちんとした日本語で話してくれないと意味が分からないんだよ。
きちんとした日本語で話してくれないと意味が分からないんだよ。
336: 2020/09/15(火) 19:37:32.28
>>332
Xperiaは日本だぞ
Xperiaは日本だぞ
337: 2020/09/15(火) 19:38:53.56
>>329はこんな感じでarrowsの擁護までしてるんだからあまり叩く必要はないと思うよ
たぶん純粋になる病気なんだと思う
たぶん純粋になる病気なんだと思う
338: 2020/09/15(火) 20:43:34.12
>>329
いくら貰えるの?
いくら貰えるの?
340: 2020/09/15(火) 21:10:34.96
>>329
Xperiaとか画質いいのか?
デジカメの技術はもう時代遅れでスマフォの役に立たないと思う。評価はノウハウはあると思うが
ミラーレス/一眼はセンサーがでかくて光学が優れているだけ。
スマフォはセンサーが小さくて光の取り込みが少ないが複数のレンズ使ったり
連続的な画像からGPUやAIチップで高度な演算処理できれいな絵を生成する。
GCAMインストールしただけでナイトモードや超解像が劇的にあがるのはソフトの合成処理。
GoogleがPixel発表したときにこれからのカメラ撮影はデータサイエンスだといったとおり高度なソフト技術が必要。
AppleもSamsungもナイトモードの精度を追従してきたけど高度なAI研究者雇ってるからだろうな
Xperiaとか画質いいのか?
デジカメの技術はもう時代遅れでスマフォの役に立たないと思う。評価はノウハウはあると思うが
ミラーレス/一眼はセンサーがでかくて光学が優れているだけ。
スマフォはセンサーが小さくて光の取り込みが少ないが複数のレンズ使ったり
連続的な画像からGPUやAIチップで高度な演算処理できれいな絵を生成する。
GCAMインストールしただけでナイトモードや超解像が劇的にあがるのはソフトの合成処理。
GoogleがPixel発表したときにこれからのカメラ撮影はデータサイエンスだといったとおり高度なソフト技術が必要。
AppleもSamsungもナイトモードの精度を追従してきたけど高度なAI研究者雇ってるからだろうな
341: 2020/09/15(火) 21:13:43.97
>>340
自演連投するとお金貰えるの?
五毛?
自演連投するとお金貰えるの?
五毛?
342: 2020/09/16(水) 00:18:15.33
>>341
連投なんてしとらん。なんのために金払う奴がいるのか
中国人でもねぇし。韓国も好きじゃないから買わない。
でもカメラに関しては日本メーカーに選択肢がないような、ファーウェイが制裁うけて半導体も入手できない状況
日本メーカーも頑張ってほしいんだけど。 今はAIの時代なんで優秀なエンジニアを集めてカメラの性能をあげる時代に
なったので日本メーカーも投資しないと。ソフトベンダーと組んでもいいけど。既成のphotoshop expressのJPEGの後処理だと
限界あるし。
この前発表したAquos のミッドレンジ5G ナイトモード搭載するって発表したね。 とりあえずグローバルトレンドにはついてきて欲しいね
次の機種には期待しとくよ。
連投なんてしとらん。なんのために金払う奴がいるのか
中国人でもねぇし。韓国も好きじゃないから買わない。
でもカメラに関しては日本メーカーに選択肢がないような、ファーウェイが制裁うけて半導体も入手できない状況
日本メーカーも頑張ってほしいんだけど。 今はAIの時代なんで優秀なエンジニアを集めてカメラの性能をあげる時代に
なったので日本メーカーも投資しないと。ソフトベンダーと組んでもいいけど。既成のphotoshop expressのJPEGの後処理だと
限界あるし。
この前発表したAquos のミッドレンジ5G ナイトモード搭載するって発表したね。 とりあえずグローバルトレンドにはついてきて欲しいね
次の機種には期待しとくよ。
347: 2020/09/16(水) 02:45:42.96
>>342
だったらこんなとこに書いてないでお客様窓口にでもいけよ
ネガキャンにしかなってないわ
だったらこんなとこに書いてないでお客様窓口にでもいけよ
ネガキャンにしかなってないわ
330: 2020/09/15(火) 18:40:03.75
消費電力に回してるからベンチマーク出ない
オーバークロックしたらフルベンチが出る
オーバークロックしたらフルベンチが出る
331: 2020/09/15(火) 18:46:40.36
バッテリー持ちが悪すぎるんだが…。
一日もたない。朝まで充電してて現在10%
買ったの失敗したなぁ。
一日もたない。朝まで充電してて現在10%
買ったの失敗したなぁ。
333: 2020/09/15(火) 19:28:44.83
>>331
母国からいくら貰えるの?
母国からいくら貰えるの?
339: 2020/09/15(火) 21:06:00.16
>>333
何か勘違いしてるようだけど、前機種もARROWS3年気に入って使ってて、そこと比較しての発言なんだが。
あまり固定観念強すぎるのどうかと思うぞ。
何か勘違いしてるようだけど、前機種もARROWS3年気に入って使ってて、そこと比較しての発言なんだが。
あまり固定観念強すぎるのどうかと思うぞ。
334: 2020/09/15(火) 19:29:10.82
NXって名前はまだ使うのか?
この機種がNXの位置づけでも違和感ないけど
この機種がNXの位置づけでも違和感ないけど
350: 2020/09/16(水) 04:48:16.03
>>334
これは虹彩認証ないし見た目が中韓製
これは虹彩認証ないし見た目が中韓製
343: 2020/09/16(水) 00:48:41.20
AI(笑)は草
おじいちゃんちゃんと技術知ってから物言おうね
おじいちゃんちゃんと技術知ってから物言おうね
344: 2020/09/16(水) 01:18:38.11
>>343
どんなすごい技術知ってるのの教えて?教えて?
GoogleがPixel4で導入した天体写真が撮れるナイトモードの仕組みと超解像の手法 ブログで発表して論文までだしたからな。
AIはごく一部で基本フレーム合成を再設計。
暗い時の色の劣化を機械学習で改善。 超解像はディープラーニングじゃなくて複数フレーム超解像をつかったとか
ググれば出てるから
あとはまねるだけなんだけどな。
どんなすごい技術知ってるのの教えて?教えて?
GoogleがPixel4で導入した天体写真が撮れるナイトモードの仕組みと超解像の手法 ブログで発表して論文までだしたからな。
AIはごく一部で基本フレーム合成を再設計。
暗い時の色の劣化を機械学習で改善。 超解像はディープラーニングじゃなくて複数フレーム超解像をつかったとか
ググれば出てるから
あとはまねるだけなんだけどな。
355: 2020/09/16(水) 09:24:49.82
>>346
モックが爆熱なんてありえんだろ。
老眼で長文に見えるなら、らくらくスマホすすめるよ。
モックが爆熱なんてありえんだろ。
老眼で長文に見えるなら、らくらくスマホすすめるよ。
356: 2020/09/16(水) 09:32:02.39
>>355
リテラシーのかけらもないバカだな
リテラシーのかけらもないバカだな
358: 2020/09/16(水) 12:54:20.12
>>355
そういうコテハンがいたんだぞ
そういうコテハンがいたんだぞ
345: 2020/09/16(水) 01:24:42.62
>>343
PixelがゴミセンサーをAIで完全補強してるのも知らんのか五毛は
PixelがゴミセンサーをAIで完全補強してるのも知らんのか五毛は
348: 2020/09/16(水) 03:00:49.93
>>345
五毛や某国人って言われて図星だったことをオウム返しするよね
で、いくらになるんだい?
五毛や某国人って言われて図星だったことをオウム返しするよね
で、いくらになるんだい?
349: 2020/09/16(水) 04:25:51.34
Samsungの技術って日米半導体協定のせいで日本じゃスマホうれなくなったからあぶれた技術者たちが韓国に稼ぎに行った人たちの技術なんだよな
韓国はノーベル賞とか1つしか取ってないし(その1つもノーベル平和賞)、新しい技術を自分たちでは作れないから長くは持たないだろうな
HuaweiもGoogle使えないんじゃ売れないし次に来るのはASUSのZenFoneだな!
韓国はノーベル賞とか1つしか取ってないし(その1つもノーベル平和賞)、新しい技術を自分たちでは作れないから長くは持たないだろうな
HuaweiもGoogle使えないんじゃ売れないし次に来るのはASUSのZenFoneだな!
354: 2020/09/16(水) 09:15:59.62
>>349
はい五毛
はい五毛
357: 2020/09/16(水) 09:33:29.86
>>349
友達いなさそう
友達いなさそう
359: 2020/09/16(水) 15:29:31.83
>>349
韓国はぱくることには長けてるからね。
日米半導体協定の時技術者が海外に流れないように国が何らかの対策すべきだった
韓国はぱくることには長けてるからね。
日米半導体協定の時技術者が海外に流れないように国が何らかの対策すべきだった
360: 2020/09/16(水) 16:17:20.36
>>349
平和呆け無能左翼が跳梁跋扈
日本は周囲すべてを韓国や中国など
敵国に囲まれていながら
自らアホまるだしで軍事オプションを放棄
結果的に米国に縋りつくしかなくなり
プラザ合意、半導体協定を飲まされて
世界最先端を走っていた半導体産業を潰された
同じく平和呆け左翼のせいで
Samsungに技術を売る売国企業や
技術者たちを止める術がなかったのも大きい
左翼や在日朝鮮人が
与野党問わず、或いは官僚にまで侵食して
機能不全に陥ってるのが日本
平和呆け無能左翼が跳梁跋扈
日本は周囲すべてを韓国や中国など
敵国に囲まれていながら
自らアホまるだしで軍事オプションを放棄
結果的に米国に縋りつくしかなくなり
プラザ合意、半導体協定を飲まされて
世界最先端を走っていた半導体産業を潰された
同じく平和呆け左翼のせいで
Samsungに技術を売る売国企業や
技術者たちを止める術がなかったのも大きい
左翼や在日朝鮮人が
与野党問わず、或いは官僚にまで侵食して
機能不全に陥ってるのが日本
351: 2020/09/16(水) 07:49:04.25
GCam入れたいんだけどアプリケーションてどれ使えばいい?
364: 2020/09/17(木) 00:49:30.70
>>351,353
割れ厨
割れ厨
368: 2020/09/17(木) 08:11:45.36
>>364
>>366
こういう正義厨ってなんなん?
>>366
こういう正義厨ってなんなん?
352: 2020/09/16(水) 08:17:47.49
富士通はもうらくらくスマホとエントリーモデルだけ作っていればいいよ
366: 2020/09/17(木) 01:26:57.36
悪いことしてる自覚ないんだな
バカに広めるなよ
バカに広めるなよ
367: 2020/09/17(木) 02:51:26.60
>>366
ごめん
GCamいいってレス見て好奇心で入れてしまったんだ
下調べ不足で申し訳ない
ごめん
GCamいいってレス見て好奇心で入れてしまったんだ
下調べ不足で申し訳ない
369: 2020/09/17(木) 08:22:28.21
クラックだからなぁ
370: 2020/09/17(木) 09:10:25.09
5ギガホっていつまでかな?今年いっぱい?
371: 2020/09/17(木) 09:10:41.08
キャンペーン期間のんだけど。
372: 2020/09/17(木) 09:53:32.32
あと1年くらい続けて欲しい。
自宅の光回線は70M位しか出ないマンションタイプだから。4Gでも170Mは出るからね
自宅の光回線は70M位しか出ないマンションタイプだから。4Gでも170Mは出るからね
373: 2020/09/17(木) 13:24:18.20
お前の家のインターネットなんざしるか
374: 2020/09/18(金) 05:43:04.35
日本橋にある高島屋三井ビル近く5Gで通信してるけど
ビックリだわ
こんな所にあったわ
ビックリだわ
こんな所にあったわ
376: 2020/09/18(金) 13:08:33.11
価格コムのレビューにスコア52万出してる画像あるから俺もやってみたが、48万だったわ
377: 2020/09/18(金) 14:52:38.85
46万だな
低すぎるけどゲームしないからいいや
低すぎるけどゲームしないからいいや
378: 2020/09/18(金) 15:29:40.91
379: 2020/09/18(金) 15:38:30.14
>>378
操作してるのバレてるよ
操作してるのバレてるよ
380: 2020/09/18(金) 15:42:37.69
>>379
操作?
してないよ
操作?
してないよ
385: 2020/09/18(金) 17:56:26.30
>>384
そういうのいいから。
そういうのいいから。
387: 2020/09/18(金) 19:53:59.56
>>379
本当だな
>>378
冷やしながら不正計測してる
本当だな
>>378
冷やしながら不正計測してる
389: 2020/09/18(金) 20:37:56.84
>>387
エアコンの風が流れるとこに椅子を置いて座ってやってたら不正なの?
普通でしょ
わざわざ暑いとこで誰もやらんよ
エアコンの風が流れるとこに椅子を置いて座ってやってたら不正なの?
普通でしょ
わざわざ暑いとこで誰もやらんよ
390: 2020/09/18(金) 20:43:41.66
>>389
お前さあ…
お前さあ…
391: 2020/09/18(金) 20:48:29.16
>>387
悪口書く仕事とか生きてて恥ずかしくないのかね
両親に詫びろ
悪口書く仕事とか生きてて恥ずかしくないのかね
両親に詫びろ
382: 2020/09/18(金) 16:49:41.96
>>378
当たり外れと環境でしょ?
当たり外れと環境でしょ?
399: 2020/09/19(土) 09:20:54.89
>>378
こんなに出たことないぞ
こんなに出たことないぞ
381: 2020/09/18(金) 16:22:52.10
スコアがどうしたの?上がって何か利益になるの?
つまんないわ。
つまんないわ。
388: 2020/09/18(金) 19:54:48.36
>>381
リフレッシュレートにこだわるお前と同じだよ
リフレッシュレートにこだわるお前と同じだよ
392: 2020/09/18(金) 21:00:16.03
>>381
国に帰れよ
国に帰れよ
383: 2020/09/18(金) 16:58:49.87
どのみちarrows 5G F-51Aのベンチマークのスコアが低いことに変わりないwww
386: 2020/09/18(金) 18:22:04.04
9/23より、ミリ波サービス開始
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2009/18/news115.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2009/18/news115.html
393: 2020/09/18(金) 21:01:58.45
普通の人にとっては
ベンチで高いスコアが出るより
熱くならない方がよっぽど価値あるだろ
ベンチで高いスコアが出るより
熱くならない方がよっぽど価値あるだろ
395: 2020/09/18(金) 22:49:59.13
>>393
同意
冷やして偽造しても意味ない
同意
冷やして偽造しても意味ない
396: 2020/09/18(金) 23:29:46.74
>>393
俺も同意
たまにナビしながらだとかなり熱くなってシステムが一部停止する。夏だから仕方ないんだけどね。
俺も同意
たまにナビしながらだとかなり熱くなってシステムが一部停止する。夏だから仕方ないんだけどね。
394: 2020/09/18(金) 21:09:47.10
同価格帯同SoCの、いわゆる普通のスマホはもう少しベンチが伸びるという話だろ
398: 2020/09/19(土) 02:32:09.11
2日に一回くらい起こる謎の再起動だけ気になる
400: 2020/09/19(土) 09:49:36.58
前はNXのF01-J使っててカタログスペック低いのに3Dゲーでびくともしない異次元レベルの熱耐性が気に入ってたんだけど
これはどうなんだろう…?
これはどうなんだろう…?
401: 2020/09/19(土) 10:27:15.45
購入するかかなり悩み中
他の機種についてたりするイヤホンジャック、ワンセグフルセグがないのが個人的に痛い
ROMも128じゃなくてもう少し頑張ってほしかったな
この後継機が出たとしてもハイスペなんて出ないだろうしかなり悩むわぁぁぁ
他の機種についてたりするイヤホンジャック、ワンセグフルセグがないのが個人的に痛い
ROMも128じゃなくてもう少し頑張ってほしかったな
この後継機が出たとしてもハイスペなんて出ないだろうしかなり悩むわぁぁぁ
402: 2020/09/19(土) 11:22:54.36
>>401
とりあえず、買っとけ。
Fユーザーなら大満足の一品ですよ。
とりあえず、買っとけ。
Fユーザーなら大満足の一品ですよ。
413: 2020/09/19(土) 17:59:50.92
>>402
わかる
ハイスペなんてかなり久しぶりだからな
だからかなり迷う
現在02Hミドハイ使用からのハイスペになったら満足だろうなと思うよ
>>404
長年F使ってひっっっさしぶりのハイスペスマホだから候補に入るよ
他機種使いたいわけじゃないが、他所まだついてる部分があるの色々削られていてるのが悩ましい
>>405
付属のいちいち付けるのが煩わしい
いつも通り上にジャックつけておけば不満なんか出ない
ワンセグに関してはNHKうんぬんはしらねぇよって話なんだが
わかる
ハイスペなんてかなり久しぶりだからな
だからかなり迷う
現在02Hミドハイ使用からのハイスペになったら満足だろうなと思うよ
>>404
長年F使ってひっっっさしぶりのハイスペスマホだから候補に入るよ
他機種使いたいわけじゃないが、他所まだついてる部分があるの色々削られていてるのが悩ましい
>>405
付属のいちいち付けるのが煩わしい
いつも通り上にジャックつけておけば不満なんか出ない
ワンセグに関してはNHKうんぬんはしらねぇよって話なんだが
414: 2020/09/19(土) 18:14:10.16
>>413
削られてるといたい機能が削られてるスマホをわざわざ購入候補にする思考回路が意味不明なのよ
削られてるといたい機能が削られてるスマホをわざわざ購入候補にする思考回路が意味不明なのよ
404: 2020/09/19(土) 11:47:59.95
>>401
>イヤホンジャック、ワンセグフルセグがないのが個人的に痛い
言ってることが意味不明、だったらこの機種は選択肢にも入らないはずだが
>イヤホンジャック、ワンセグフルセグがないのが個人的に痛い
言ってることが意味不明、だったらこの機種は選択肢にも入らないはずだが
403: 2020/09/19(土) 11:39:02.25
本命はSamsungのGalaxy S20+ 5Gか、NTT docomoからこれからリリースされるであろうGalaxy Note20 Ultraだな。
407: 2020/09/19(土) 14:32:41.39
>>403
わかったから祖国に帰れよ
わかったから祖国に帰れよ
408: 2020/09/19(土) 15:01:24.37
>>407
そいつは純粋なだけの馬鹿だぞ
そいつは純粋なだけの馬鹿だぞ
409: 2020/09/19(土) 15:10:56.46
>>407
お前の頭の中ではGalaxyを推しただけで在日韓国人ということになるのか?もしそうだとしたら、お前の思考回路は異常であり、頭がおかしいということだwww
お前の頭の中ではGalaxyを推しただけで在日韓国人ということになるのか?もしそうだとしたら、お前の思考回路は異常であり、頭がおかしいということだwww
419: 2020/09/19(土) 18:43:54.41
>>409
はいはい
図星でムキにならなくてもいいよ
はいはい
図星でムキにならなくてもいいよ
405: 2020/09/19(土) 12:36:57.73
イヤホンジャックは付属品でついてるじゃん
ワンセグフルセグはNHK問題だし
ワンセグフルセグはNHK問題だし
406: 2020/09/19(土) 13:49:59.23
今日は子供の運動会で気温30度ちょっとの炎天下で約9分間動画撮ったけど無事警告が出ること無く撮りきれたよ。
ベイパーチャンバーのお陰?かな。
前の機種F-01Kでは熱くなりすぎてカメラ止まったけどね。
ベイパーチャンバーのお陰?かな。
前の機種F-01Kでは熱くなりすぎてカメラ止まったけどね。
410: 2020/09/19(土) 15:17:54.98
>>406
保護ケース付けてると無理だった
保護ケース付けてると無理だった
411: 2020/09/19(土) 15:52:50.82
>>410
そうなんだ。自分はTPUケース付けてたけど大丈夫だったよ。撮影中明るさを抑えてたからかな?
同じく幾つか前の競技の時本体温度44度だったけどそれでもカメラ機能停止の警告も出なかったよ。
そうなんだ。自分はTPUケース付けてたけど大丈夫だったよ。撮影中明るさを抑えてたからかな?
同じく幾つか前の競技の時本体温度44度だったけどそれでもカメラ機能停止の警告も出なかったよ。
412: 2020/09/19(土) 16:24:25.77
生粋の日本人がヒュンダイ車視野に入れるか?携帯もしかり
415: 2020/09/19(土) 18:19:11.29
>>412
グローバルの視点で見た時に、Sumsungなどの海外メーカー製のスマートフォンに国産メーカー製のスマートフォンが負けているのは明らかな事実だろう?俺だってXperiaなどの国産メーカー製のスマートフォンを応援したい気持ちはよく分かるけれど、売上や技術力、設備投資などの面で海外のメーカーに大きく差を付けられているのが現実じゃない?国産メーカーのスマートフォンを支持する代わりに、国産メーカーのスマートフォンの性能が劣っていることをよく理解した上で、それでもXperiaやAQUOS arrowsなどの国産メーカーのブランドのスマートフォンを応援し続けるというのなら、まだよく分かるけれど、感情的になって自分とは異なる他人の意見に腹を立ててバッシングされてもねえ……。
グローバルの視点で見た時に、Sumsungなどの海外メーカー製のスマートフォンに国産メーカー製のスマートフォンが負けているのは明らかな事実だろう?俺だってXperiaなどの国産メーカー製のスマートフォンを応援したい気持ちはよく分かるけれど、売上や技術力、設備投資などの面で海外のメーカーに大きく差を付けられているのが現実じゃない?国産メーカーのスマートフォンを支持する代わりに、国産メーカーのスマートフォンの性能が劣っていることをよく理解した上で、それでもXperiaやAQUOS arrowsなどの国産メーカーのブランドのスマートフォンを応援し続けるというのなら、まだよく分かるけれど、感情的になって自分とは異なる他人の意見に腹を立ててバッシングされてもねえ……。
416: 2020/09/19(土) 18:22:11.02
>>415
それは正論だけどお前はしつこいんだよ
「NTT docomo」でNGするぞゴルァ
それは正論だけどお前はしつこいんだよ
「NTT docomo」でNGするぞゴルァ
417: 2020/09/19(土) 18:36:45.39
>>416
正論だと完全に認めている癖に、その一方で、NGにするというのは支離滅裂であると共に、大きな矛盾を孕んでおり、単に自分の都合が悪くなったという事実に他ならないwwwwwwwww
正論だと完全に認めている癖に、その一方で、NGにするというのは支離滅裂であると共に、大きな矛盾を孕んでおり、単に自分の都合が悪くなったという事実に他ならないwwwwwwwww
422: 2020/09/19(土) 18:53:28.77
>>417
日本語の使い方まちがってますよ
日本語の使い方まちがってますよ
421: 2020/09/19(土) 18:49:02.92
>>415
気持ち悪い工作員だなあ
気持ち悪い工作員だなあ
424: 2020/09/19(土) 18:57:32.65
>>421
俺は神に誓って在日韓国人じゃない。
俺は神に誓って在日韓国人じゃない。
426: 2020/09/19(土) 18:58:57.49
>>424
そうかそうか
工作員だとは認めるんだな
そうかそうか
工作員だとは認めるんだな
429: 2020/09/19(土) 19:02:59.08
>>426
俺は工作員なんかじゃないし、そう感じたのであれば、単にお前の頭がおかしいだけだよ。
俺は工作員なんかじゃないし、そう感じたのであれば、単にお前の頭がおかしいだけだよ。
434: 2020/09/19(土) 19:49:27.17
>>429
この機種貶めると
いくらもらえんの?
この機種貶めると
いくらもらえんの?
435: 2020/09/19(土) 19:55:47.66
>>434
だから、俺は工作員じゃねえって言っているだろう!!
だから、俺は工作員じゃねえって言っているだろう!!
436: 2020/09/19(土) 20:12:37.23
>>435
お前はもう少しスルースキル身に付けたらどうだ
お前はもう少しスルースキル身に付けたらどうだ
437: 2020/09/19(土) 20:19:07.98
>>436
俗にいう、煽り耐性というやつだろう。でも、俺は売られた喧嘩は買う性格だからなぁ。
俗にいう、煽り耐性というやつだろう。でも、俺は売られた喧嘩は買う性格だからなぁ。
656: 2020/09/25(金) 14:39:34.96
>>644
これか(笑)
437 SIM無しさん sage 2020/09/19(土) 20:19:07.98 ID:UBx873eo
>>436
俗にいう、煽り耐性というやつだろう。でも、俺は売られた喧嘩は買う性格だからなぁ。
これか(笑)
437 SIM無しさん sage 2020/09/19(土) 20:19:07.98 ID:UBx873eo
>>436
俗にいう、煽り耐性というやつだろう。でも、俺は売られた喧嘩は買う性格だからなぁ。
439: 2020/09/19(土) 21:18:41.28
>>421
お前みたいな奴が一番要らない
少なくとも415は正論だろ
まあ俺はしつこいからNGするが
お前みたいな奴が一番要らない
少なくとも415は正論だろ
まあ俺はしつこいからNGするが
445: 2020/09/19(土) 23:34:37.50
>>439
別に正論でもないさ。
中華系や朝鮮系スマホは国策で資本投入されてきただけで。
これから西側自由世界から中華系は排除されるし、朝鮮系も国の舵取り次第で同等。
コレだけセキュリティ上の問題を指摘されてるのに、中華系スマホを持ち上げ、朝鮮系スマホを持ち上げる輩とはそもそも価値観が合わんよ。
誰もメリットを受けない、PLAYStoreから排除されてるような中華ベンチでしかホルホル出来ないなら、このスマホで十分。
ホルホルするスレはココじゃないよね。
別に正論でもないさ。
中華系や朝鮮系スマホは国策で資本投入されてきただけで。
これから西側自由世界から中華系は排除されるし、朝鮮系も国の舵取り次第で同等。
コレだけセキュリティ上の問題を指摘されてるのに、中華系スマホを持ち上げ、朝鮮系スマホを持ち上げる輩とはそもそも価値観が合わんよ。
誰もメリットを受けない、PLAYStoreから排除されてるような中華ベンチでしかホルホル出来ないなら、このスマホで十分。
ホルホルするスレはココじゃないよね。
453: 2020/09/20(日) 01:52:14.04
>>445
セキュリティ気にするならiPhoneがいいかな。Googleよりはプライバシー重視だしね。
中国は国家情報保護法あるから 政府命令にはさからえないからね。
中国国内で売っている物は抜き放題かもしれないから、海外展開してもオフにし忘れてるかも
政府関係者や経営者は避けた方がいいかもね。
日本メーカーも頑張ってほしいけどちゃんと研究開発しないと日本人は買ってくれるっていうのも甘えだし
部品集めて組み立てるだけだと技術の目利きもできずハイエンドだとなかなか追いつけないね
セキュリティ気にするならiPhoneがいいかな。Googleよりはプライバシー重視だしね。
中国は国家情報保護法あるから 政府命令にはさからえないからね。
中国国内で売っている物は抜き放題かもしれないから、海外展開してもオフにし忘れてるかも
政府関係者や経営者は避けた方がいいかもね。
日本メーカーも頑張ってほしいけどちゃんと研究開発しないと日本人は買ってくれるっていうのも甘えだし
部品集めて組み立てるだけだと技術の目利きもできずハイエンドだとなかなか追いつけないね
454: 2020/09/20(日) 02:04:22.47
>>445
>>453
君たちこのコピペの人と同じだね
客観的に自分を見られないのは不幸なことだな
「もうラーメンは食べたくない。食べることに疲れたし、肝臓も壊した。おまけに会社も辞めることにしました」
そう語るAさん(40代)は、元人気ラーメンブロガーだ。かつては毎日ラーメン店に行き、年間500食を食べあるいていたことも。そしてラーメンオタクの間でも
一目置かれていた存在だった。しかし、あることをきっかけに精神的不調に陥り、うつ病と診断され、現在は務めていたIT系の会社を休職中だという。
「会社の飲み会の席で『Aさんってラーメンに詳しいんですよね』と女の子たちに聞かれて、僕のおすすめを教えてあげたんです。最近のトレンド、店主の人柄、
コスパなど様々な側面を考慮して、女子向けのいいお店をです。また90年代からのラーメンのニューウェーブ系の歴史もわかりやすく教えてあげた。知り合いの
店主だから僕の紹介だと言えば味玉ぐらいオマケしてくれるんじゃないかとも言いました」
Aさんにそんな話を聞いてきたのは会社の20代の女性社員3人だった。だが翌日、会社のランチルームに入ろうとした時、彼女たちがAさんの話をしていたという。
「酷いことを言っていたんですよ。『ラーメンぐらいであんなに得意になれるって終わってる』『彼女もいないし、ラーメンと結婚したんじゃないの』『息がトンコツと
ニンニクの臭いがする』なんて。その場には僕の後輩の男性社員たちもいたみたいで、みんな笑っていた。その日は会社を早退して、家に帰ったらめまいがして」(Aさん)
電話取材を行っていると、この話をしているうちにAさんは嗚咽をもらしはじめた。ラーメン二郎も全店制覇するなどラーメンに尽くし、恋愛、友人、仕事(休日の出勤も
食べあるきのために断っていた)を犠牲にしてきただけに、周囲の心ない言葉が響いたようだ。
「ラーメンは結局、僕になにも与えてくれなかったんです」(Aさん)
>>453
君たちこのコピペの人と同じだね
客観的に自分を見られないのは不幸なことだな
「もうラーメンは食べたくない。食べることに疲れたし、肝臓も壊した。おまけに会社も辞めることにしました」
そう語るAさん(40代)は、元人気ラーメンブロガーだ。かつては毎日ラーメン店に行き、年間500食を食べあるいていたことも。そしてラーメンオタクの間でも
一目置かれていた存在だった。しかし、あることをきっかけに精神的不調に陥り、うつ病と診断され、現在は務めていたIT系の会社を休職中だという。
「会社の飲み会の席で『Aさんってラーメンに詳しいんですよね』と女の子たちに聞かれて、僕のおすすめを教えてあげたんです。最近のトレンド、店主の人柄、
コスパなど様々な側面を考慮して、女子向けのいいお店をです。また90年代からのラーメンのニューウェーブ系の歴史もわかりやすく教えてあげた。知り合いの
店主だから僕の紹介だと言えば味玉ぐらいオマケしてくれるんじゃないかとも言いました」
Aさんにそんな話を聞いてきたのは会社の20代の女性社員3人だった。だが翌日、会社のランチルームに入ろうとした時、彼女たちがAさんの話をしていたという。
「酷いことを言っていたんですよ。『ラーメンぐらいであんなに得意になれるって終わってる』『彼女もいないし、ラーメンと結婚したんじゃないの』『息がトンコツと
ニンニクの臭いがする』なんて。その場には僕の後輩の男性社員たちもいたみたいで、みんな笑っていた。その日は会社を早退して、家に帰ったらめまいがして」(Aさん)
電話取材を行っていると、この話をしているうちにAさんは嗚咽をもらしはじめた。ラーメン二郎も全店制覇するなどラーメンに尽くし、恋愛、友人、仕事(休日の出勤も
食べあるきのために断っていた)を犠牲にしてきただけに、周囲の心ない言葉が響いたようだ。
「ラーメンは結局、僕になにも与えてくれなかったんです」(Aさん)
457: 2020/09/20(日) 02:52:36.17
>>454
ごめん。何が言いたいのかわからん。
客観視出来てる? 自分に陶酔してるの?
ごめん。何が言いたいのかわからん。
客観視出来てる? 自分に陶酔してるの?
460: 2020/09/20(日) 04:43:23.76
>>457
文盲には難しかったか、すまんすまん
文盲には難しかったか、すまんすまん
461: 2020/09/20(日) 04:51:46.50
>>460
日本語不自由なんだからあまりいじめてやるなよw
長文しか書けない=要点まとめられない無能なんだからw
日本語不自由なんだからあまりいじめてやるなよw
長文しか書けない=要点まとめられない無能なんだからw
468: 2020/09/20(日) 09:17:06.10
>>461
上の方のスレでもなんどか金もらってるのかってレスが登場するけど
マウント取りに来ているだけで。
論点で返せない。抽象かはぐらかし 勝手に決めつけ(はずしているのもはずかしい)
信者って大変だね。少しは具体的にポイントついて褒めればいいのにね
上の方のスレでもなんどか金もらってるのかってレスが登場するけど
マウント取りに来ているだけで。
論点で返せない。抽象かはぐらかし 勝手に決めつけ(はずしているのもはずかしい)
信者って大変だね。少しは具体的にポイントついて褒めればいいのにね
471: 2020/09/20(日) 09:28:54.56
>>468
お前違うニダしかいってないじゃんw
お前違うニダしかいってないじゃんw
473: 2020/09/20(日) 09:42:21.85
>>471
また、はずしている。
五毛 と同じで中身のないレスしかできない。
最近の五毛 工作員は AIにとって代わられそうだけど。
まだ、頑張っても日本も中国も FacebookのAI GPT-3のレベルには遠いけど
ただ 人間の文脈理解できないから パターン返すだけ。 それと同じだね。
また、はずしている。
五毛 と同じで中身のないレスしかできない。
最近の五毛 工作員は AIにとって代わられそうだけど。
まだ、頑張っても日本も中国も FacebookのAI GPT-3のレベルには遠いけど
ただ 人間の文脈理解できないから パターン返すだけ。 それと同じだね。
474: 2020/09/20(日) 09:44:44.76
>>473
お前めんどくさいって言われるだろ
お前めんどくさいって言われるだろ
476: 2020/09/20(日) 09:58:44.97
>>474
友達も家族もいないんだろうから、そっとしといてやれよw
友達も家族もいないんだろうから、そっとしといてやれよw
475: 2020/09/20(日) 09:47:38.52
>>473
言われない。AIかどうかチューリングテストで試したみた。
知能は低いけど人間みたいね。
言われない。AIかどうかチューリングテストで試したみた。
知能は低いけど人間みたいね。
489: 2020/09/20(日) 12:29:22.51
>>473
さっきから文章が長すぎじゃない?
もっと簡潔に書いてよ。
さっきから文章が長すぎじゃない?
もっと簡潔に書いてよ。
492: 2020/09/20(日) 13:00:59.82
>>489
しつこいな。そんなにも 目と脳がもうろくしてるなららくらくスマホに変えろ
しつこいな。そんなにも 目と脳がもうろくしてるなららくらくスマホに変えろ
493: 2020/09/20(日) 13:08:32.66
>>492
コテつけろよハゲ
コテつけろよハゲ
494: 2020/09/20(日) 13:12:56.57
>>493
いちいちID変えんな。 いつもワンパターンの決めつけ単語だな
いちいちID変えんな。 いつもワンパターンの決めつけ単語だな
495: 2020/09/20(日) 13:20:10.03
>>494
やましいことがないなら>>477のようにコテくらい付けられるだろう?
やましい自覚でもあるのかね?
やましいことがないなら>>477のようにコテくらい付けられるだろう?
やましい自覚でもあるのかね?
497: 2020/09/20(日) 13:35:53.00
>>495
すまん コテハンってよく分かってない。
変に絡まれたり中傷されたら返すを徹底するだけ。
スレあらさないでっててるからやめたら
詳しくないけどワッチョイ賛成。
すまん コテハンってよく分かってない。
変に絡まれたり中傷されたら返すを徹底するだけ。
スレあらさないでっててるからやめたら
詳しくないけどワッチョイ賛成。
496: 2020/09/20(日) 13:24:27.21
>>494
おれからも頼むわ
次スレはワッチョイつくだろうし
おれからも頼むわ
次スレはワッチョイつくだろうし
498: 2020/09/20(日) 13:48:31.97
>>489,493,496
お前がコテ付けろよ
というか最初からお前に言ってるんだよ
GalaxyS20Ultra君はID変わらないからコテ要らないがお前はIDがコロコロ変わるからウザい
これのせいで1対多みたいな構図になってる
お前がコテ付けろよ
というか最初からお前に言ってるんだよ
GalaxyS20Ultra君はID変わらないからコテ要らないがお前はIDがコロコロ変わるからウザい
これのせいで1対多みたいな構図になってる
499: 2020/09/20(日) 14:23:26.48
>>498
いつから一人だと錯覚していた?
いつから一人だと錯覚していた?
477: 2020/09/20(日) 10:08:16.72
>>471,474,476
単発多すぎて紛らわしいからコテハンつけてくれ
独特の文体で判別できない分GalaxyS20Ultra君よりウザいよ君たち
単発多すぎて紛らわしいからコテハンつけてくれ
独特の文体で判別できない分GalaxyS20Ultra君よりウザいよ君たち
479: 2020/09/20(日) 10:40:15.32
>>477
別に正論でもないさ。
中華系や朝鮮系スマホは国策で資本投入されてきただけで。
これから西側自由世界から中華系は排除されるし、朝鮮系も国の舵取り次第で同等。
コレだけセキュリティ上の問題を指摘されてるのに、中華系スマホを持ち上げ、朝鮮系スマホを持ち上げる輩とはそもそも価値観が合わんよ。
誰もメリットを受けない、PLAYStoreから排除されてるような中華ベンチでしかホルホル出来ないなら、このスマホで十分。
ホルホルするスレはココじゃないよね。
別に正論でもないさ。
中華系や朝鮮系スマホは国策で資本投入されてきただけで。
これから西側自由世界から中華系は排除されるし、朝鮮系も国の舵取り次第で同等。
コレだけセキュリティ上の問題を指摘されてるのに、中華系スマホを持ち上げ、朝鮮系スマホを持ち上げる輩とはそもそも価値観が合わんよ。
誰もメリットを受けない、PLAYStoreから排除されてるような中華ベンチでしかホルホル出来ないなら、このスマホで十分。
ホルホルするスレはココじゃないよね。
462: 2020/09/20(日) 06:43:48.61
>>454
関係ない話ではぐらかすのは只の詭弁だから。
関係ない話ではぐらかすのは只の詭弁だから。
472: 2020/09/20(日) 09:31:52.31
>>462
またID変えてんのか
またID変えてんのか
465: 2020/09/20(日) 08:53:11.11
>>445
お前は頭がおかしいから思い込みが激しく、勝手に勘違いをしているだけで、俺はHUAWEI製のスマートフォンが良いとは一言も言っていない。
お前は頭がおかしいから思い込みが激しく、勝手に勘違いをしているだけで、俺はHUAWEI製のスマートフォンが良いとは一言も言っていない。
466: 2020/09/20(日) 09:05:09.69
>>465
おやおや、連投して工作お疲れ様です
おやおや、連投して工作お疲れ様です
469: 2020/09/20(日) 09:19:12.96
>>466
お前そろそろいい加減厳しいぞ
お前そろそろいい加減厳しいぞ
467: 2020/09/20(日) 09:09:35.71
>>465
相手の人格批判に落ちてる時点で
論理は崩壊してるのよね。
相手の人格批判に落ちてる時点で
論理は崩壊してるのよね。
418: 2020/09/19(土) 18:42:39.69
長文ジジイまた湧いてんの?
家族いないと暇なのね
家族いないと暇なのね
420: 2020/09/19(土) 18:45:28.46
とりあえずフリーズも再起動も起きてない、サクサクでいいじゃん。
423: 2020/09/19(土) 18:53:56.02
>>420
お前はXperia 1 Ⅱ SO-51Aを実際に触ったことがないからそんな脳天気なことを言っていられるんだよ!ヨドバシカメラなどの家電量販店のスマートフォン売場に行って実機を触ってこい!!
お前はXperia 1 Ⅱ SO-51Aを実際に触ったことがないからそんな脳天気なことを言っていられるんだよ!ヨドバシカメラなどの家電量販店のスマートフォン売場に行って実機を触ってこい!!
425: 2020/09/19(土) 18:57:53.03
>>423
お前もこの機種触ってないだろ!
お前もこの機種触ってないだろ!
427: 2020/09/19(土) 18:59:42.20
>>425
馬鹿かてめえは!俺はarrows 5G F-51Aのユーザーなんだよ!!
馬鹿かてめえは!俺はarrows 5G F-51Aのユーザーなんだよ!!
431: 2020/09/19(土) 19:28:56.90
>>427
サムスンでも愛でてろよ嘘つき
お前はこの機種触ってないだろ
サムスンでも愛でてろよ嘘つき
お前はこの機種触ってないだろ
432: 2020/09/19(土) 19:33:25.41
>>431
だから、なんで俺がわざわざ嘘を付かなくちゃならねえんだよ!お前の一方的な思い込みだろう?
だから、なんで俺がわざわざ嘘を付かなくちゃならねえんだよ!お前の一方的な思い込みだろう?
428: 2020/09/19(土) 19:00:14.16
Samsungは日本人がここまで大きくしたも同然なんだから劣等感を抱く必要はないよ。
むしろSamsungは日本人の誇りだ
むしろSamsungは日本人の誇りだ
430: 2020/09/19(土) 19:28:10.05
>>428
水車も作れないゴミ国家でしたからねえ
水車も作れないゴミ国家でしたからねえ
433: 2020/09/19(土) 19:39:48.65
流れぶった切って、今日このスマホで初めてfastシェアやってみた。結構長い動画もサクッと送れたし便利で良いね。QRコードを嫁のスマホで読み込んでもらってWi-Fi経由で行けたわ。
438: 2020/09/19(土) 21:15:06.61
>>433
ファイル送信のAndroid Beam Androidの機能から廃止されたみたいね。AndroidにはiPhoneのAirdropの代わりないからQRでできるのもいいかもね。
ファイル送信のAndroid Beam Androidの機能から廃止されたみたいね。AndroidにはiPhoneのAirdropの代わりないからQRでできるのもいいかもね。
440: 2020/09/19(土) 21:26:00.95
>>438
Android10から「ニアバイシェア」という機能がBeamの代わりになる
Android10から「ニアバイシェア」という機能がBeamの代わりになる
441: 2020/09/19(土) 22:07:51.99
>>440
ありがとう。ニアバイシェアっていうのがAndroid標準機能になるのか
古いAndroidでも使えるみたいだけど、相手もインストールする必要あるのかな。
パソコンでもchrome経由でできるようになるから便利そうだな
ありがとう。ニアバイシェアっていうのがAndroid標準機能になるのか
古いAndroidでも使えるみたいだけど、相手もインストールする必要あるのかな。
パソコンでもchrome経由でできるようになるから便利そうだな
443: 2020/09/19(土) 22:32:55.60
>>441
インストールとかは特にいらないよ
Android7.1のF-05Jだけどもう使えてる
ただ設定方法がまだ知られてないからまた知名度低いまま誰も使わずに終わりそう
インストールとかは特にいらないよ
Android7.1のF-05Jだけどもう使えてる
ただ設定方法がまだ知られてないからまた知名度低いまま誰も使わずに終わりそう
444: 2020/09/19(土) 23:23:37.09
>>438
最初は転送に手間取ってNFCでやろうと思ったけど嫁のF-01Kでは出来なくて自分のスマホのWi-FiのQRコード読み込んでやったよ。
そっちの方が自分は簡単でやりやすかったよ。
慣れてないせいもあって出来ないならスマホ早く返して!って言われる始末…w
最初は転送に手間取ってNFCでやろうと思ったけど嫁のF-01Kでは出来なくて自分のスマホのWi-FiのQRコード読み込んでやったよ。
そっちの方が自分は簡単でやりやすかったよ。
慣れてないせいもあって出来ないならスマホ早く返して!って言われる始末…w
442: 2020/09/19(土) 22:14:23.51
イヤホンジャックのtype-C変換ケーブル
いつもイヤホンにつけっぱなしにしてるから
煩わしいと思わないし紛失の心配もないんたけど、
いろんな機器に差し替えしてる人結構いるのかな
いつもイヤホンにつけっぱなしにしてるから
煩わしいと思わないし紛失の心配もないんたけど、
いろんな機器に差し替えしてる人結構いるのかな
446: 2020/09/19(土) 23:48:45.24
どんなスマホ買おうがそりゃ自由だが、信用に対してお金を出すって考えが欠如してる奴とは絶対話が合わん
根本的に価値観が違うんだから
根本的に価値観が違うんだから
452: 2020/09/20(日) 01:22:03.38
>>446
arrowsに信用はないよ
富士通好きだから買ってる
arrowsに信用はないよ
富士通好きだから買ってる
455: 2020/09/20(日) 02:05:53.14
>>452
別に何を信用しようがしまいが勝手だが、その対象となるのは人それぞれ
根本的に価値観の違う人間とは話が?み合うはずないという一般論を言っただけ
別に何を信用しようがしまいが勝手だが、その対象となるのは人それぞれ
根本的に価値観の違う人間とは話が?み合うはずないという一般論を言っただけ
451: 2020/09/20(日) 01:16:22.27
メーカーに報告はしたの?
456: 2020/09/20(日) 02:09:08.04
あとこのスレに限った話じゃないけど、不具合がーと騒ぐのに、その後その不具合を解決するためにどうしたのか?
どんなアクション起こしたのか?ショップに行って相談したのか?メーカーにその不具合を打ち上げたのか?
それらの報告が一切ないのよね、一体何がしたいん?
どんなアクション起こしたのか?ショップに行って相談したのか?メーカーにその不具合を打ち上げたのか?
それらの報告が一切ないのよね、一体何がしたいん?
459: 2020/09/20(日) 03:23:09.15
https://support.google.com/pixelphone/answer/6398243?hl=ja
一例だけどフィードバックの送信でシステムログ含める これで開発者が調査可能。
ARROWSにそんな機能あるか探したら
一例だけどフィードバックの送信でシステムログ含める これで開発者が調査可能。
ARROWSにそんな機能あるか探したら
463: 2020/09/20(日) 06:49:43.69
ヒュンダイ車サムソン携帯眼中無し
これは日本人の総意てす
これは日本人の総意てす
464: 2020/09/20(日) 08:12:09.59
ついにミリ派解禁 でも空港とかしかない。そもそも5Gでさえないしなあ。あと2年は必要かも。
そしたら今度は6Gの話が出てくるんだろな
そしたら今度は6Gの話が出てくるんだろな
470: 2020/09/20(日) 09:20:26.45
「工作」とかいう特定のワードを使う奴はいつも決まって単発ID
まあ俺も携帯回線だからいつも決まって単発IDだから人のこと言えないが
まあ俺も携帯回線だからいつも決まって単発IDだから人のこと言えないが
478: 2020/09/20(日) 10:39:05.20
勝手に再起動するならドコモショップに聞くのもあり。再起動してなるべく時間がたたづ再起動した時間を伝えればいいと思う。
再起動ならパソコンでいうブルー画面。カーネルのクラッシュ。OSのメモリ枯渇やハードもしくはドライバーがクラッシュしてメモリ破壊したとか。カーネルログが残ってるとメーカーで調査するだろう。
ハードの問題じゃなくてもソフトの不具合だっらそのうち不具合修正のアップデートで解消されるだろう。
クラッシュしたときにログ送信機能なかったら、申告ないとメーカーは調査できないから直せないね。
再起動ならパソコンでいうブルー画面。カーネルのクラッシュ。OSのメモリ枯渇やハードもしくはドライバーがクラッシュしてメモリ破壊したとか。カーネルログが残ってるとメーカーで調査するだろう。
ハードの問題じゃなくてもソフトの不具合だっらそのうち不具合修正のアップデートで解消されるだろう。
クラッシュしたときにログ送信機能なかったら、申告ないとメーカーは調査できないから直せないね。
480: 2020/09/20(日) 10:41:21.77
ミリ派じゃなくてミリ波だw
それよりChromeの不調は来月あたりにChromeアプデで改善されるかもということ。メモリ食いすぎなんだよね、Chrome
仕事でパソコン使っててもうちのボロパソコンはメモリ不足でさぐフリーズする
それよりChromeの不調は来月あたりにChromeアプデで改善されるかもということ。メモリ食いすぎなんだよね、Chrome
仕事でパソコン使っててもうちのボロパソコンはメモリ不足でさぐフリーズする
481: 2020/09/20(日) 10:54:18.47
一体何の話してんだよ
コテハンまで付ける阿呆も出る始末
頼むから余所でやってくれ……
コテハンまで付ける阿呆も出る始末
頼むから余所でやってくれ……
482: 2020/09/20(日) 10:56:31.25
>>481
まあ、ワッチョイ外れた時点でこのザマだよ。
次スレはワッチョイつけないとね。
まあ、ワッチョイ外れた時点でこのザマだよ。
次スレはワッチョイつけないとね。
483: 2020/09/20(日) 10:59:32.67
>>482
まったくだ…
まったくだ…
486: 2020/09/20(日) 11:44:01.09
>>482
ワッチョイが外れた途端「工作員」とか「ホルホル」といった特定のワードを使う人が現れるようになった
きっとワッチョイを知られたくない何かがあるんだろうな
ワッチョイが外れた途端「工作員」とか「ホルホル」といった特定のワードを使う人が現れるようになった
きっとワッチョイを知られたくない何かがあるんだろうな
485: 2020/09/20(日) 11:21:19.10
2019年モデルなら納得だがな
色々足りてないわ
色々足りてないわ
487: 2020/09/20(日) 12:05:59.43
もういい分かったから
これ以上スレを汚すな
これ以上スレを汚すな
488: 2020/09/20(日) 12:27:57.35
長文くんも煽ってるヤツも二人ともコテつけてくれんかな
それで丸く収まる
それで丸く収まる
490: 2020/09/20(日) 12:44:01.35
富士通コネクテッドテクノロジーズはarrowsのブランドネームをarrowsからassholeに変更すべきだと思うwwwwwwwww
491: 2020/09/20(日) 12:45:49.19
どこかの国のゴミスマホと違って爆発しないのは長所
500: 2020/09/20(日) 14:43:16.26
カクカクしてきたぞ。何が原因で?
501: 2020/09/20(日) 17:20:26.83
日本語分かるだろ?
頼むから余所でやってくれ
頼むから余所でやってくれ
502: 2020/09/20(日) 23:52:29.39
SAMSUNGは良いもの作ってると思うよ。ぶっちゃけSC-03G未だに愛用してる。
でもスマホの選択肢には出来ない。UIイマイチだから。特に日本語入力、だから富士通なんだよな。
でもスマホの選択肢には出来ない。UIイマイチだから。特に日本語入力、だから富士通なんだよな。
503: 2020/09/20(日) 23:59:13.12
スレチ
504: 2020/09/21(月) 00:11:08.32
俺はarrowsだけど真っ先にGoogle日本語入力やSimejiに変えちゃうなあ
特に今使ってるF-05Jはタッチパネルの反応が最悪すぎてSimeji以外のキーボードは反応が悪くてまともに使えない
正直Simejiも使いやすくはないのに
特に今使ってるF-05Jはタッチパネルの反応が最悪すぎてSimeji以外のキーボードは反応が悪くてまともに使えない
正直Simejiも使いやすくはないのに
505: 2020/09/21(月) 00:23:58.04
>>504
いくらダメでも国産だから選んでるのに
スパイウェア入れるぐらいなら最初から中華使うよ
いくらダメでも国産だから選んでるのに
スパイウェア入れるぐらいなら最初から中華使うよ
509: 2020/09/21(月) 07:49:41.67
>>504
Shimejiとか、謎の中華押しなんなの?
やっぱり最近は中共から金が落ちてきてるみたいね。
Shimejiとか、謎の中華押しなんなの?
やっぱり最近は中共から金が落ちてきてるみたいね。
515: 2020/09/21(月) 11:35:53.41
>>509
最近じゃない
ずーっと
最近じゃない
ずーっと
516: 2020/09/21(月) 12:36:27.70
522: 2020/09/21(月) 13:47:13.99
>>517
貴国の伝統食のうんこでも喰ってろよ
貴国の伝統食のうんこでも喰ってろよ
525: 2020/09/21(月) 14:30:28.41
>>517
外人工作員とバラしてるなw
外人工作員とバラしてるなw
550: 2020/09/22(火) 11:10:18.49
>>517
一応IT系大手だが、シメジは社内でも社内機器及び私用機器でも使用厳禁通達が出てるぞ
実際に全入力テキストを中国に送信されるのが、パケットキャプチャ解析で判明したからね
諦めろよw
一応IT系大手だが、シメジは社内でも社内機器及び私用機器でも使用厳禁通達が出てるぞ
実際に全入力テキストを中国に送信されるのが、パケットキャプチャ解析で判明したからね
諦めろよw
512: 2020/09/21(月) 11:15:03.93
>>504
www
www
520: 2020/09/21(月) 13:04:41.09
>>504
SuperATOKは時代遅れだがSimejiだけは無いだろ…
SuperATOKは時代遅れだがSimejiだけは無いだろ…
506: 2020/09/21(月) 00:57:38.65
Google入力しか使ったことないけどあんまり満足してないわ。shimejiもパス抜かれそうで怖いから使ってない。富士通なら予測変換とか充実してんの?
507: 2020/09/21(月) 02:35:28.35
>>506
Super ATOK Ultias使えるのはF端末用だけ
Super ATOK Ultias使えるのはF端末用だけ
510: 2020/09/21(月) 08:24:31.43
>>507
数年前のエンジンよりATOK Passportいいよ。有料だけど。ニューラルエンジンで搭載でパソコンの学習結果と同期するから止めれなくなった。Google日本語入力もAI搭載して結構よくなったから迷う。Simejiは中華に売却されたから論外。
数年前のエンジンよりATOK Passportいいよ。有料だけど。ニューラルエンジンで搭載でパソコンの学習結果と同期するから止めれなくなった。Google日本語入力もAI搭載して結構よくなったから迷う。Simejiは中華に売却されたから論外。
508: 2020/09/21(月) 03:01:59.09
ATOKいいよね
511: 2020/09/21(月) 09:43:36.11
また富士通sageしてんのかよ。どこの工作員だっての。
514: 2020/09/21(月) 11:33:58.07
ARROWSユーザー、返金を求め訴訟――見事に勝訴 ? すまほん!!
https://smhn.info/201404-ntt-docomo-arrows-x-f10d
https://smhn.info/201404-ntt-docomo-arrows-x-f10d
528: 2020/09/21(月) 17:03:50.15
>>514
何年も前の話か。業界の斜め前狙ってQualcommじゃなくてスマホ初参入のNvidiaの採用して爆熱スマホリリースしたんだね。
ここでARMに初めて参入したNvidiaは今やjetsonとかエッジAIに化けてて富士通はいい踏み台にされたな。時価総額でインテル抜いてNvidiaはソフトバンクからARMも買収。
富士通もいい経験しただろうが
何年も前の話か。業界の斜め前狙ってQualcommじゃなくてスマホ初参入のNvidiaの採用して爆熱スマホリリースしたんだね。
ここでARMに初めて参入したNvidiaは今やjetsonとかエッジAIに化けてて富士通はいい踏み台にされたな。時価総額でインテル抜いてNvidiaはソフトバンクからARMも買収。
富士通もいい経験しただろうが
518: 2020/09/21(月) 12:50:47.24
シメジとか一番使っちゃダメなアプリだろ・・・
519: 2020/09/21(月) 13:04:09.53
中京云々は置いておいてもあれだけやらかしたアプリを使っていられるその無神経さに驚きだわ
521: 2020/09/21(月) 13:11:24.90
arrows 5G F-51Aは標準カメラとAdobeのPhotoshop Expressのアプリの機能を活かしきれていないのが残念な部分だなぁ。あと10日で発売日から2ヵ月が経つのに、未だにソフトウェアやAdobeのPhotoshop Expressのアプリのアップデートさえ行われないのが富士通コネクテッドテクノロジーズの危機感の欠如を表している。
526: 2020/09/21(月) 14:44:32.82
>>521
ごちゃごちゃ言わすに、標準のカメラに不満があるなら、GCam入れたら良いのにね。
俺は普段使いに標準カメラで不満ないし、
GCam使うのは夜景だけだけど。
この組み合わせでバッチリ。
ごちゃごちゃ言わすに、標準のカメラに不満があるなら、GCam入れたら良いのにね。
俺は普段使いに標準カメラで不満ないし、
GCam使うのは夜景だけだけど。
この組み合わせでバッチリ。
530: 2020/09/21(月) 19:41:49.54
>>521
フォトショは別にAPI呼んでるだけだからな
フォトショは別にAPI呼んでるだけだからな
534: 2020/09/21(月) 20:54:46.65
>>521
世界のAdobeがarrowsのために開発するわけがない。
呼び出せるようにしてあげただけ。一般人にもAdobeユーザになってもらってSAASモデル強化したいだけだろう。
世界のAdobeがarrowsのために開発するわけがない。
呼び出せるようにしてあげただけ。一般人にもAdobeユーザになってもらってSAASモデル強化したいだけだろう。
544: 2020/09/22(火) 09:13:47.71
>>521
カメラアプリと補正アプリは一体化しないと駄目。一枚絵を補正したところでたかが知れてる。
Pixelの売りであるGcamをプリインするのは難しいだろうが、せめてPhotoshopExpressではなく↓を入れるべきだった。
Adobe Photoshop Cameraをリリース――AI技術で美しくSNS映えする写真を撮影
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258214.html
カメラアプリと補正アプリは一体化しないと駄目。一枚絵を補正したところでたかが知れてる。
Pixelの売りであるGcamをプリインするのは難しいだろうが、せめてPhotoshopExpressではなく↓を入れるべきだった。
Adobe Photoshop Cameraをリリース――AI技術で美しくSNS映えする写真を撮影
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258214.html
546: 2020/09/22(火) 10:21:15.57
>>544
GCamもう入るのに何言ってるんだか?
うちのにも既に入れてあるよ。
確かに暗所画質はGCam最強だけど、使い勝手は標準カメラの方が良いから
上手く使い分けるのが吉
GCamもう入るのに何言ってるんだか?
うちのにも既に入れてあるよ。
確かに暗所画質はGCam最強だけど、使い勝手は標準カメラの方が良いから
上手く使い分けるのが吉
555: 2020/09/22(火) 15:20:23.12
>>547
馬鹿はお前
>>549
割れじゃない、流用。
ASOPのライセンスに準拠した、正当な行為。
>>552
結論ありきはお腹いっぱい。
カメラはキレイに撮れればいい。
標準カメラも十分キレイだが、暗所はニガテ
だからGCamを導入して補完したら解決した。
GCamの導入でF-51Aのカメラ画質に問題は無くなる。
コレが使えるGCamの最新ね。
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/f/changelog1348/
馬鹿はお前
>>549
割れじゃない、流用。
ASOPのライセンスに準拠した、正当な行為。
>>552
結論ありきはお腹いっぱい。
カメラはキレイに撮れればいい。
標準カメラも十分キレイだが、暗所はニガテ
だからGCamを導入して補完したら解決した。
GCamの導入でF-51Aのカメラ画質に問題は無くなる。
コレが使えるGCamの最新ね。
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/f/changelog1348/
556: 2020/09/22(火) 15:22:28.74
>>555
ASOPじゃないAOSPに修正
ASOPじゃないAOSPに修正
559: 2020/09/22(火) 16:47:55.37
>>555
ありがとう。天体モードもついてる。
pixel4はGoogleの 独自AIチップ搭載で実現て記事みたが、後からpixel3a 対応ってあるから廉価版のナイトモードが動くのかな。
ありがとう。天体モードもついてる。
pixel4はGoogleの 独自AIチップ搭載で実現て記事みたが、後からpixel3a 対応ってあるから廉価版のナイトモードが動くのかな。
549: 2020/09/22(火) 11:03:05.65
>>546
割れ進めてどうする
改善しないと続かん
割れ進めてどうする
改善しないと続かん
523: 2020/09/21(月) 13:57:13.10
こんなスレでコテハンとか頭おかC
524: 2020/09/21(月) 14:19:50.06
しょうがないだろSimeji以外だとF-05Jのタッチパネルの反応が最悪すぎるんだから
あと俺はその前に使ってた機種がF-05Dという4.3インチの機種だったので、F-05Jは画面がデカすぎて文字が打ちにくい
あとは俺がSimeji以外で唯一まともに文字が打てたのはGoogle日本語入力2.17かな
アルテ日本語入力のベースにもなってるやつ
F-05DはAndroid4.0だから2.17が限界だったので使い慣れてたってのもある
ただ2.17はSimeji未満の操作性なのでF-05Jデビュー記念にやめた
あと俺はその前に使ってた機種がF-05Dという4.3インチの機種だったので、F-05Jは画面がデカすぎて文字が打ちにくい
あとは俺がSimeji以外で唯一まともに文字が打てたのはGoogle日本語入力2.17かな
アルテ日本語入力のベースにもなってるやつ
F-05DはAndroid4.0だから2.17が限界だったので使い慣れてたってのもある
ただ2.17はSimeji未満の操作性なのでF-05Jデビュー記念にやめた
527: 2020/09/21(月) 15:08:37.63
>>524
知らんがな
知らんがな
529: 2020/09/21(月) 17:45:44.40
531: 2020/09/21(月) 20:07:13.00
俺はCDレコというアプリと専用の機械を使って音楽CDの楽曲をスマートフォンへ取り込んでから音楽プレーヤーとして利用しているため、arrows 5G F-51Aのスピーカーの音質が悪いのが致命的な欠点なんだよねえ。それだけでarrows 5G F-51Aを使い続ける価値はなく、1日も早くGalaxy Note20 Ultraへと機種変更したいと思っているんだよなぁ。
532: 2020/09/21(月) 20:45:47.82
>>531
知らんがな。
知らんがな。
537: 2020/09/21(月) 22:39:57.41
>>531
スマホごときで音楽なんて聴くなよ
スマホごときで音楽なんて聴くなよ
542: 2020/09/21(月) 23:51:30.06
>>531
スピーカーの音質に関しては前機種のF-01Kがarrowsの中ではかなりこだわっていたからね
ステレオスピーカーだったし
まあイヤホンヘッドホンくらい刺せとしか
スピーカーの音質に関しては前機種のF-01Kがarrowsの中ではかなりこだわっていたからね
ステレオスピーカーだったし
まあイヤホンヘッドホンくらい刺せとしか
533: 2020/09/21(月) 20:50:09.23
また単発IDか。どうしてそんなにIDが頻繁に変わるのだろうか……。
535: 2020/09/21(月) 20:59:19.31
富士通コネクテッドテクノロジーズはシニア層向けにらくらくホンとらくらくスマートフォンだけ作ってりゃ良いと思う。
548: 2020/09/22(火) 10:58:51.93
>>535
それじゃ廃業になるんじゃない。
今スマフォ使ってるが70のじじいになってもらくらくスマートフォンに変えようなんて思わないな。
老眼になったら大画面スマフォ買ってフォント大きくするだけ。
フィーチャーホン時代の情弱相手ビジネスだし次期に市場なくなるだろう。海外にそんなシニア市場ないからな
それじゃ廃業になるんじゃない。
今スマフォ使ってるが70のじじいになってもらくらくスマートフォンに変えようなんて思わないな。
老眼になったら大画面スマフォ買ってフォント大きくするだけ。
フィーチャーホン時代の情弱相手ビジネスだし次期に市場なくなるだろう。海外にそんなシニア市場ないからな
536: 2020/09/21(月) 21:25:11.04
うーん自分の日記にでも書いてこいとしか…
538: 2020/09/21(月) 22:45:52.64
他のメーカーがarrowsにビビってるんだろ
でなければアンチさん達を召喚する訳ない
でなければアンチさん達を召喚する訳ない
541: 2020/09/21(月) 23:06:28.95
Arrows 5G ハイエンド買った人って 他社のハイエンドから乗換えたの?
それともArrows のミッドレンジから今回5Gから 奮発して買ったの?
それによって スピーカーとか細かいところで気になるかもな
それともArrows のミッドレンジから今回5Gから 奮発して買ったの?
それによって スピーカーとか細かいところで気になるかもな
588: 2020/09/23(水) 20:55:08.86
>>541
Xperia™ XZ Premium SO-04JやGalaxy Note9 SC-01L Xperia 1 SO-03L Xperia 1 Ⅱ SO-51Aなどのスピーカーの音質とarrows 5G F-51Aのスピーカーの音質とでは雲泥の差がある。
はっきりいって音楽プレーヤーとしては使い物にならない。
Xperia™ XZ Premium SO-04JやGalaxy Note9 SC-01L Xperia 1 SO-03L Xperia 1 Ⅱ SO-51Aなどのスピーカーの音質とarrows 5G F-51Aのスピーカーの音質とでは雲泥の差がある。
はっきりいって音楽プレーヤーとしては使い物にならない。
589: 2020/09/23(水) 21:52:08.28
>>588
F-51Aの音質はフツーにええよ。
スピーカーはステレオだし、音質自体ハイレゾだしな。
ドンシャリ希望ならドルビーAtomosを入れりゃいい。
F-51Aの音質はフツーにええよ。
スピーカーはステレオだし、音質自体ハイレゾだしな。
ドンシャリ希望ならドルビーAtomosを入れりゃいい。
590: 2020/09/23(水) 21:56:38.34
>>589
いや、よくないが
耳大丈夫?
いや、よくないが
耳大丈夫?
592: 2020/09/23(水) 22:05:29.01
>>590
いや、良いよ頭大丈夫?
2chMate 0.8.10.68/FUJITSU/F-51A/10/DR
いや、良いよ頭大丈夫?
2chMate 0.8.10.68/FUJITSU/F-51A/10/DR
605: 2020/09/24(木) 08:45:19.04
>>589
arrows 5G F-51Aのスピーカーの音質は、Dolby Atmosを設定していても駄目だった。
arrows 5G F-51Aのスピーカーの音質は、Dolby Atmosを設定していても駄目だった。
591: 2020/09/23(水) 22:04:23.12
>>588
音楽は青歯を使う前提では?
スピーカーは電話着信音用
音楽は青歯を使う前提では?
スピーカーは電話着信音用
602: 2020/09/24(木) 07:48:33.24
>>591
青歯って何?
青歯って何?
603: 2020/09/24(木) 08:07:26.67
>>602
Bluetooth のこと。
Bluetooth のこと。
604: 2020/09/24(木) 08:18:03.29
>>603
thx
thx
545: 2020/09/22(火) 10:09:32.56
メーカーのカメラアプリにAdobe取り組む必要ないんじゃないかな。
Androidの拡張APIでメーカーが開発したポートレートやナイトモード合成は他のアプリでも呼び出すことができるようになった。GoogleやSUMSUNGのナイトモードは他のアプリもつかえる。FCNTはそこを作ってないだけ
Androidの拡張APIでメーカーが開発したポートレートやナイトモード合成は他のアプリでも呼び出すことができるようになった。GoogleやSUMSUNGのナイトモードは他のアプリもつかえる。FCNTはそこを作ってないだけ
551: 2020/09/22(火) 11:13:59.58
AQUOSもGCamでかなり改善するらしいね
本当にすごい
本当にすごい
552: 2020/09/22(火) 11:16:48.47
Adobe Photoshop Cameraがリリースされた場合、Adobe Photoshop Expressとの位置付けはどうなってしまうのだろうか?今後、リリースされるであろうarrows 5Gの後継機種へと引き継がれる可能性も完全には捨てきれないものの、現時点では、arrows 5G F-51Aは完全なる失敗作であったと言わざるを得ないだろう。
558: 2020/09/22(火) 16:01:06.29
>>557
いつもの長文ガイジは>>552だろ
いつもの長文ガイジは>>552だろ
560: 2020/09/22(火) 17:54:00.87
>>558
お前もガイジなんて障害者差別発言を繰り返しているくらいだから、ろくな人間じゃないだろ。
お前もガイジなんて障害者差別発言を繰り返しているくらいだから、ろくな人間じゃないだろ。
553: 2020/09/22(火) 12:22:33.79
Adobe的には 今度lightroomくっつけてプレミアム機能使いたければサブスクリプションに加入してね。じゃないの
554: 2020/09/22(火) 12:49:16.84
ダニングクルーガーだらけだな
557: 2020/09/22(火) 15:37:31.20
だから文章が長いんだって
短く書く努力をせよ
短く書く努力をせよ
561: 2020/09/22(火) 18:12:26.47
指紋認証認識しなくなったのでarrows Beに戻す
563: 2020/09/22(火) 19:30:16.64
>>561
それって、もしかしてarrows Be4 F-41Aに機種変するってこと?そんなこと別にしなくてもarrows 5G F-51Aの指紋認証を登録し直せば良いんじゃないかなぁ?
それって、もしかしてarrows Be4 F-41Aに機種変するってこと?そんなこと別にしなくてもarrows 5G F-51Aの指紋認証を登録し直せば良いんじゃないかなぁ?
564: 2020/09/22(火) 19:34:57.96
>>563
arrows 5G F-51Aを泡ハンドソ-プで洗うのも有効な手段かもしれない。
arrows 5G F-51Aを泡ハンドソ-プで洗うのも有効な手段かもしれない。
562: 2020/09/22(火) 18:19:58.58
もうダメだなこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565: 2020/09/22(火) 20:24:55.30
お前ちょっと黙ってろ
毎日書きすぎなんだよ
ひょっとして爆熱モックか?
毎日書きすぎなんだよ
ひょっとして爆熱モックか?
566: 2020/09/22(火) 21:52:23.70
なんで長文くんは自分にレスしてるの?
567: 2020/09/22(火) 23:51:27.51
>>566
普通に補足じゃないの
普通に補足じゃないの
568: 2020/09/23(水) 00:53:56.35
さっさと次スレはワッチョイにしよう
コテ付けないガイジ自演が多すぎるわ
コテ付けないガイジ自演が多すぎるわ
569: 2020/09/23(水) 01:14:27.83
NTTドコモは、28GHz帯のミリ波を利用した5Gサービスを9月23日より提供開始します。
ミリ波繋がった人いる?
ミリ波繋がった人いる?
571: 2020/09/23(水) 04:49:42.53
>>569
サービス開始時点で対応している端末はモバイルルーターの「Wi-Fi STATION SH-52A」で、2020年冬以降は「arrows 5G F-51A」と「Galaxy S20+ 5G SC-52A」がソフトウェアップデートで順次アップデート予定です。
2chMate 0.8.10.68/FUJITSU/F-51A/10/LR
アップデートが来るまで待つ
サービス開始時点で対応している端末はモバイルルーターの「Wi-Fi STATION SH-52A」で、2020年冬以降は「arrows 5G F-51A」と「Galaxy S20+ 5G SC-52A」がソフトウェアップデートで順次アップデート予定です。
2chMate 0.8.10.68/FUJITSU/F-51A/10/LR
アップデートが来るまで待つ
572: 2020/09/23(水) 04:51:11.38
570: 2020/09/23(水) 02:59:31.80
ミリ波も場所が限定的すぎるw
新型iPhone出たら本気出すかもね
5Gに繋がったことが一度も無い
繋がる環境が整備されてないんだし月々の料金下げて欲しい
新型iPhone出たら本気出すかもね
5Gに繋がったことが一度も無い
繋がる環境が整備されてないんだし月々の料金下げて欲しい
573: 2020/09/23(水) 08:18:57.39
お前もういいから
574: 2020/09/23(水) 08:40:52.75
それ記事を引用しただけだろ
いつもの長文ではない
いつもの長文ではない
575: 2020/09/23(水) 08:54:23.11
日本メーカーだと次はKyoceraあたりが這い上がって来そう
KyoceraのS6がノッチタイプのデザインだしバータイプの極太ベゼルタイプより近来のスマホデザインに乗り遅れてない事から次期後継機のS7あたりでarrowsみたいに急激な進化を遂げて来ると予想
画面サイズ6.6インチ~6.8インチぐらいでハイエンドモデルって感じのデザインで攻めて来たりとかしたら面白い
KyoceraのS6がノッチタイプのデザインだしバータイプの極太ベゼルタイプより近来のスマホデザインに乗り遅れてない事から次期後継機のS7あたりでarrowsみたいに急激な進化を遂げて来ると予想
画面サイズ6.6インチ~6.8インチぐらいでハイエンドモデルって感じのデザインで攻めて来たりとかしたら面白い
576: 2020/09/23(水) 09:18:14.18
>>575
NTT docomoのarrows 5G F-51Aのスレで、国内では、auにのみスマートフォンの端末を供給している国産メーカーの京セラの話題って……。
NTT docomoのarrows 5G F-51Aのスレで、国内では、auにのみスマートフォンの端末を供給している国産メーカーの京セラの話題って……。
578: 2020/09/23(水) 13:11:14.25
>>576
長文ガイジ
長文ガイジ
579: 2020/09/23(水) 13:33:03.53
>>578
障害者差別発言はやめろ!!
障害者差別発言はやめろ!!
577: 2020/09/23(水) 11:21:37.31
arrows 5G F-51Aのインカメラのパンチホールってもっと小さくできたはずだよなぁ。
580: 2020/09/23(水) 13:56:01.04
>>577
まぁ今回はとりあえず流行を取り入れましたってことでいいんじゃないだろうか。
いきなり二年の遅れを取り戻すのは無理や。
次の機種にさらに期待すればいい
まぁ今回はとりあえず流行を取り入れましたってことでいいんじゃないだろうか。
いきなり二年の遅れを取り戻すのは無理や。
次の機種にさらに期待すればいい
581: 2020/09/23(水) 15:48:53.05
次あるのかね?本機に限らずハイエンドは超絶売れてないし、キャリアもハイエンドは最小限しか発注しないみたいだけど。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
582: 2020/09/23(水) 18:02:44.85
>>581
5G対応スマートフォンの販売台数の大幅減少に関しては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大や日本政府の緊急事態宣言の発令、及び、国民への不要不急の外出自粛要請、企業に対する営業自粛要請の影響など、経済への深刻なダメージと悪影響があったからなぁ……。NTT docomoなどの大手キャリアは5Gのサービス開始のスタートから出鼻をくじかれる形となった。
5G対応スマートフォンの販売台数の大幅減少に関しては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大や日本政府の緊急事態宣言の発令、及び、国民への不要不急の外出自粛要請、企業に対する営業自粛要請の影響など、経済への深刻なダメージと悪影響があったからなぁ……。NTT docomoなどの大手キャリアは5Gのサービス開始のスタートから出鼻をくじかれる形となった。
583: 2020/09/23(水) 18:13:41.44
↑
5Gスマホの販売台数の大幅減少に関しては、コロナの感染拡大や緊急事態宣言の発令、自粛要請の影響など、経済への深刻なダメージと悪影響があったからなぁ……
ドコモなどの大手キャリアは5Gのサービス開始のスタートから出鼻をくじかれる形となった
5Gスマホの販売台数の大幅減少に関しては、コロナの感染拡大や緊急事態宣言の発令、自粛要請の影響など、経済への深刻なダメージと悪影響があったからなぁ……
ドコモなどの大手キャリアは5Gのサービス開始のスタートから出鼻をくじかれる形となった
584: 2020/09/23(水) 18:29:21.68
こんなにも自演なのは凄いな……
関心すら覚えるわ
関心すら覚えるわ
585: 2020/09/23(水) 18:44:48.08
自演じゃなくて長文ガイジの文章があまりにも長ったらしかったから書き換えてやっただけな
586: 2020/09/23(水) 19:04:48.14
>>585
お前はガイジという障害者差別発言をやめられないのか?
お前はガイジという障害者差別発言をやめられないのか?
665: 2020/09/25(金) 19:31:22.71
>>585
なんの意味があるのか? わずか数行 一瞬で読める内容を長文とか言い出して煽ったり。中身があればそれでいい。短文コメントもただの煽りと罵倒ばかりなのもどうかと
なんの意味があるのか? わずか数行 一瞬で読める内容を長文とか言い出して煽ったり。中身があればそれでいい。短文コメントもただの煽りと罵倒ばかりなのもどうかと
675: 2020/09/25(金) 19:53:06.39
>>665
お前もばれてるから
お前もばれてるから
587: 2020/09/23(水) 19:58:48.13
句読点の使い方も改行も知らんのだから
どっちもどっち
どっちもどっち
593: 2020/09/23(水) 22:44:26.07
スピーカーは良くはないな
594: 2020/09/23(水) 22:45:51.10
通話は聞き取りやすいがな
音質はかなり悪いぞ…
音質はかなり悪いぞ…
595: 2020/09/23(水) 22:52:41.61
自演バッカリで、ウンザリ。
600: 2020/09/24(木) 06:21:11.76
>>595
なんというブーメラン
なんというブーメラン
596: 2020/09/23(水) 22:56:35.30
カタログスペックでわからないところはコストダウンしてるかな。AV機器メーカーはやらんけど。他機種とくらべない音の差わからんやろうし
597: 2020/09/23(水) 23:26:05.25
ID:K5VgSxHn
自分と違う意見は全部自演ですか
そうですか
自分と違う意見は全部自演ですか
そうですか
599: 2020/09/24(木) 05:02:19.85
>>597
自演の自白乙
自演の自白乙
601: 2020/09/24(木) 07:07:12.91
>>599
なんでそうなるの?
やっぱりお前頭おかしいわ
なんでそうなるの?
やっぱりお前頭おかしいわ
598: 2020/09/24(木) 02:02:15.00
久しぶりのハイエンドとしてはまあこんなもんかって感じ
F-01K後継はよ
マスク時代だし虹彩便利だわほんと
F-01K後継はよ
マスク時代だし虹彩便利だわほんと
606: 2020/09/24(木) 10:19:51.84
>>598
arrows5GやAQUOS R5Gをみて、ハイエンド機はもはやチップセット、有機ELパネル、カメラモジュールやら通信モジュールやら高価な部品載せてOS入れて市販アプリをプリインする程度ではiPhoneやらGalaxyやら海外勢のハイエンドに張り合うのは厳しいのがよくわかった。ミドルレンジならそれでもいいのだろうけど…
特にAIカメラの作り込みは最重要。Googleに頭下げてGcam入れさせてもらえと。そんなことができるのかどうか知らんけど。
arrows5GやAQUOS R5Gをみて、ハイエンド機はもはやチップセット、有機ELパネル、カメラモジュールやら通信モジュールやら高価な部品載せてOS入れて市販アプリをプリインする程度ではiPhoneやらGalaxyやら海外勢のハイエンドに張り合うのは厳しいのがよくわかった。ミドルレンジならそれでもいいのだろうけど…
特にAIカメラの作り込みは最重要。Googleに頭下げてGcam入れさせてもらえと。そんなことができるのかどうか知らんけど。
607: 2020/09/24(木) 11:00:03.00
arrows 5G F-51Aは通話中に自分の電話番号が画面に表示されるUIがダサくてたまらないと思った。
608: 2020/09/24(木) 12:28:56.49
声とかは聞き取りやすいとは思うけど、厚みがなくてスカスカな音でいい音はとても言えないかな。
これがいい音って思う人は普段どんなスピーカー使ってるんだろう。
これがいい音って思う人は普段どんなスピーカー使ってるんだろう。
609: 2020/09/24(木) 13:01:00.54
スピーカー音量最小時の音量でかすぎない?
610: 2020/09/24(木) 14:28:11.22
>>609
スピーカーの音量を下げたら音が聞こえねえよwwwwwwwww
スピーカーの音量を下げたら音が聞こえねえよwwwwwwwww
611: 2020/09/24(木) 14:33:47.51
アスペだろこいつ
612: 2020/09/24(木) 14:37:07.62
>>611
だから、障害者差別発言はやめろって言っているだろうがっ!!
だから、障害者差別発言はやめろって言っているだろうがっ!!
622: 2020/09/25(金) 03:16:25.58
>>612
君は本当に甘えて生きているな
障害者だろうとそうでなかろうと平等に
「他人に嫌がられることはやめろ」って話だ
わかるかアスペ
こんなに平等なことはないじゃないか
それとも自分だけには優遇を求めるのかね?
君は本当に甘えて生きているな
障害者だろうとそうでなかろうと平等に
「他人に嫌がられることはやめろ」って話だ
わかるかアスペ
こんなに平等なことはないじゃないか
それとも自分だけには優遇を求めるのかね?
613: 2020/09/24(木) 14:38:49.74
NG
614: 2020/09/24(木) 17:34:12.59
いまいちやり方が分からないんだけどarrowsホームで画面右下と左下からなぞってグーグル検索を出す方法って上手く出すにはコツってある?
616: 2020/09/24(木) 17:59:09.36
>>614
Google アシスタントだったら、ディスプレイの右下か左下から人差し指で若干ゆっくりと扇状を描くようにフリックすればすぐに出てくるよ。直線じゃなくてブ-メランをイメージしながら人差し指で画面をゆっくりとフリックするようになぞれば比較的簡単に出てくると思う。
Google アシスタントだったら、ディスプレイの右下か左下から人差し指で若干ゆっくりと扇状を描くようにフリックすればすぐに出てくるよ。直線じゃなくてブ-メランをイメージしながら人差し指で画面をゆっくりとフリックするようになぞれば比較的簡単に出てくると思う。
617: 2020/09/24(木) 18:04:22.27
>>614
ごめん。ミスったorz 今確認し直してみたら、斜め上に人差し指をまっすぐフリックしたら、指を動かすスピードが早くてもGoogle アシスタントが出てくることが判った。
ごめん。ミスったorz 今確認し直してみたら、斜め上に人差し指をまっすぐフリックしたら、指を動かすスピードが早くてもGoogle アシスタントが出てくることが判った。
618: 2020/09/24(木) 18:08:53.16
>>617
ありがとう!早速左下で試したら一発でできた!
こんなジェスチャーだったとは…これでスッキリしたよ。
ありがとう!早速左下で試したら一発でできた!
こんなジェスチャーだったとは…これでスッキリしたよ。
615: 2020/09/24(木) 17:41:04.61
明るさ調節が馬鹿だな
619: 2020/09/24(木) 18:21:04.32
>>615
U-NEXTなどで映画を鑑賞しているとディスプレイの輝度が不安定で頻繁に画面が明るくなったり暗くなったりするから映画を観ていて目が疲れる。
U-NEXTなどで映画を鑑賞しているとディスプレイの輝度が不安定で頻繁に画面が明るくなったり暗くなったりするから映画を観ていて目が疲れる。
620: 2020/09/24(木) 18:56:22.14
>>619
スマホでみるからだよ。パソコンでみなよ
スマホでみるからだよ。パソコンでみなよ
621: 2020/09/25(金) 01:50:49.43
明日の東京ゲームショウのやつでなんか発表とかあるのかな?
623: 2020/09/25(金) 07:52:11.02
Chromeだけじゃなくvivaldiまでもカクカク、フリーズするようになった。カスペルスキー入れてるからなのかな
624: 2020/09/25(金) 08:07:37.41
>>623
君も本当に甘えて生きているな
障害者だろうとそうでなかろうと平等に
「他人に嫌がられることはやめろ」って話だ
わかるかアスペ
こんなに平等なことはないじゃないか
それとも自分だけには優遇を求めるのかね?
君も本当に甘えて生きているな
障害者だろうとそうでなかろうと平等に
「他人に嫌がられることはやめろ」って話だ
わかるかアスペ
こんなに平等なことはないじゃないか
それとも自分だけには優遇を求めるのかね?
625: 2020/09/25(金) 08:17:06.83
>>624
そいつは別人だろ
そいつは別人だろ
634: 2020/09/25(金) 12:10:56.79
>>625
>>626
自演までして本当に甘えて生きているな
障害者だろうとそうでなかろうと平等に
「他人に嫌がられることはやめろ」って話だ
わかるかア ス ペ
こんなに平等なことはないじゃないか
それとも自分だけには優遇を求めるのかね?
>>626
自演までして本当に甘えて生きているな
障害者だろうとそうでなかろうと平等に
「他人に嫌がられることはやめろ」って話だ
わかるかア ス ペ
こんなに平等なことはないじゃないか
それとも自分だけには優遇を求めるのかね?
638: 2020/09/25(金) 12:52:03.03
>>634
自演扱いされてしまったが、お前は長文ガイジの判別方法がわかってないだろ
長文ガイジは「F-51A」をいちいち「arrows 5G F-51A」みたいにフル名称で書くからそれでわかるよ
自演扱いされてしまったが、お前は長文ガイジの判別方法がわかってないだろ
長文ガイジは「F-51A」をいちいち「arrows 5G F-51A」みたいにフル名称で書くからそれでわかるよ
641: 2020/09/25(金) 13:17:43.37
>>638
無理すんなw
演じ分け下手くそすぎてばれてるから
無理すんなw
演じ分け下手くそすぎてばれてるから
650: 2020/09/25(金) 13:42:42.27
>>641
長 文くんはこういうとこほんとにバカだよな
有能ぶった無能
長 文くんはこういうとこほんとにバカだよな
有能ぶった無能
662: 2020/09/25(金) 18:42:51.37
>>641 >>650
まーた糖質に同一人物認定されたよ
俺は断じて長文ガイジではないからな
そもそもF-51Aなんて持ってないし
あえて言うなら俺は以前「F-05JではIMEはSimejiじゃないとゴミ」って書き込んでた人だよ
信じてもらえないかなあ
https://i.imgur.com/bt2sH44.png
まーた糖質に同一人物認定されたよ
俺は断じて長文ガイジではないからな
そもそもF-51Aなんて持ってないし
あえて言うなら俺は以前「F-05JではIMEはSimejiじゃないとゴミ」って書き込んでた人だよ
信じてもらえないかなあ
https://i.imgur.com/bt2sH44.png
664: 2020/09/25(金) 19:14:23.33
>>662
持ってないならそもそも何でこのスレ来てんだよ
2chMate 0.8.10.68/FUJITSU/F-51A/10/LR
持ってないならそもそも何でこのスレ来てんだよ
2chMate 0.8.10.68/FUJITSU/F-51A/10/LR
666: 2020/09/25(金) 19:33:44.78
>>662
お前ホントに黙ってろ
毎日書きすぎなんだよ
お前ホントに黙ってろ
毎日書きすぎなんだよ
671: 2020/09/25(金) 19:40:11.84
>>662
ゴミはお前
シメジみたいに粗末なモノもってそう
ゴミはお前
シメジみたいに粗末なモノもってそう
685: 2020/09/25(金) 22:37:39.41
>>671
辛辣で草
辛辣で草
647: 2020/09/25(金) 13:33:54.04
>>638
今更使い分けのやり方教えてくれなくても
皆わかってるぞ。
今更使い分けのやり方教えてくれなくても
皆わかってるぞ。
626: 2020/09/25(金) 08:20:03.28
>>624
いきなり何を言ってるの?
いきなり何を言ってるの?
627: 2020/09/25(金) 08:26:41.37
人違いだと思うよ
628: 2020/09/25(金) 09:25:14.67
最近5ch文化も知らんアホが湧いてるな
630: 2020/09/25(金) 10:28:12.99
>>628
5ch文化wwwwwwwww
こいつは自分が文化人や知識人と勘違いをしている馬鹿な奴だなぁwwwwwwwww
5ch文化wwwwwwwww
こいつは自分が文化人や知識人と勘違いをしている馬鹿な奴だなぁwwwwwwwww
695: 2020/09/27(日) 20:43:41.66
>>628
筋金入りのバ関西人でワロタ
筋金入りのバ関西人でワロタ
699: 2020/09/28(月) 00:25:52.09
>>695
ネットで関西弁喋っとる奴なんてほとんど関西人やないやろ
ソースはワイやで
やっぱりお前は5ch文化知らないアホだわ
ネットで関西弁喋っとる奴なんてほとんど関西人やないやろ
ソースはワイやで
やっぱりお前は5ch文化知らないアホだわ
711: 2020/09/28(月) 13:54:56.28
>>699
鉄道系の板はガチの関西人もおるで
鉄道系の板はガチの関西人もおるで
629: 2020/09/25(金) 09:39:12.98
たぶん、arrows 5G F-51Aの新機種が発売されるのは約1年後だなぁ。
635: 2020/09/25(金) 12:11:28.38
>>632
>>629
甘えて生きているな
障害者だろうとそうでなかろうと平等に
「他人に嫌がられることはやめろ」って話だ
わかるかア ス ペ
こんなに平等なことはないじゃないか
それとも自分だけには優遇を求めるのかね?
>>629
甘えて生きているな
障害者だろうとそうでなかろうと平等に
「他人に嫌がられることはやめろ」って話だ
わかるかア ス ペ
こんなに平等なことはないじゃないか
それとも自分だけには優遇を求めるのかね?
631: 2020/09/25(金) 11:21:50.78
キャリアメールアドレスのコピーってどうやればいいのでするか?
632: 2020/09/25(金) 11:36:07.63
>>631
送受信メールのFrom:やTo:のメールアドレスをタップしてアドレスをコピ-をクリックすればメールアドレスをコピ-できるよ。
送受信メールのFrom:やTo:のメールアドレスをタップしてアドレスをコピ-をクリックすればメールアドレスをコピ-できるよ。
633: 2020/09/25(金) 12:08:38.26
>>632
ありがとう
ありがとう
636: 2020/09/25(金) 12:12:53.18
長文ガイジばれててわらた
637: 2020/09/25(金) 12:30:30.29
長文くん悔しくて複数装って反論するいつものパターンw
640: 2020/09/25(金) 13:16:27.95
>>639
おーおー
顔真っ赤にしちゃってw
おーおー
顔真っ赤にしちゃってw
643: 2020/09/25(金) 13:21:43.75
>>639
効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
644: 2020/09/25(金) 13:23:34.30
>>639
売られた喧嘩は買う!(キリッ)
結果涙目逃走でしたwww
売られた喧嘩は買う!(キリッ)
結果涙目逃走でしたwww
645: 2020/09/25(金) 13:25:40.21
>>644
火の玉ストレートやめーやw
長文くんのHPはもうゼロやで
火の玉ストレートやめーやw
長文くんのHPはもうゼロやで
652: 2020/09/25(金) 13:52:23.15
>>644
草
草
646: 2020/09/25(金) 13:28:18.34
>>639
敗北宣言じゃんw
だせー老害だな
敗北宣言じゃんw
だせー老害だな
648: 2020/09/25(金) 13:35:47.60
>>639
お前ホントにちょっと黙ってろ
毎日書きすぎなんだよ
爆熱モックだろ
お前ホントにちょっと黙ってろ
毎日書きすぎなんだよ
爆熱モックだろ
642: 2020/09/25(金) 13:21:04.16
長文アスペ君以外はみんな自演に気づいてるからな
そこに気づけないあたりが無能
そこに気づけないあたりが無能
649: 2020/09/25(金) 13:40:00.60
>>642
あいつ仕事もろくにできない足手まといで、友達もいないんだろうな。
かといって同情はしないが
あいつ仕事もろくにできない足手まといで、友達もいないんだろうな。
かといって同情はしないが
651: 2020/09/25(金) 13:48:31.20
完全論破でボッコボコにされてて草
653: 2020/09/25(金) 13:55:27.67
ムダにスレ消化するし迷惑なヤツだな
早く病院行けばいいのに
早く病院行けばいいのに
654: 2020/09/25(金) 14:03:07.36
さっさとワッチョイ付きの次スレになったほうがいいとも言える
655: 2020/09/25(金) 14:07:29.50
長文君を擁護できる要素がなさすぎてなあ…。
むしろ、煽る方を応援しちゃうわ。
むしろ、煽る方を応援しちゃうわ。
657: 2020/09/25(金) 14:58:21.30
今になってみれば無理矢理ワッチョイなしのこのスレに誘導してたな
次スレは完全無視してワッチョイありのスレにしよう
次スレは完全無視してワッチョイありのスレにしよう
661: 2020/09/25(金) 18:17:57.70
>>657
IPまで有りで良いよね。
IPまで有りで良いよね。
663: 2020/09/25(金) 19:13:41.40
>>661
お前長文君だろ
短文でもバレバレだぞ
お前長文君だろ
短文でもバレバレだぞ
667: 2020/09/25(金) 19:34:46.21
>>663
長文君ならワッチョイ賛成しないだろw
長文君ならワッチョイ賛成しないだろw
668: 2020/09/25(金) 19:36:10.02
>>667
自演でしょ
自演でしょ
670: 2020/09/25(金) 19:39:07.31
>>668
だとしたら下手すきるw
だとしたら下手すきるw
673: 2020/09/25(金) 19:49:46.29
>>657
ワッチョイありのほうDAT落ちしてんのか
ワッチョイありのほうDAT落ちしてんのか
658: 2020/09/25(金) 15:29:36.80
うむ。
669: 2020/09/25(金) 19:38:26.98
>>659
渾身のレスがこれwww
小学生並みの知能だな
売られた喧嘩は買う!(キリッ)ww
渾身のレスがこれwww
小学生並みの知能だな
売られた喧嘩は買う!(キリッ)ww
672: 2020/09/25(金) 19:46:30.06
>>659
効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
913: 2020/10/04(日) 13:55:17.21
>>911
普通富士通民なら「ホッカイロwww」とか「アホーズwww」とか自虐しながら馴れ合うよね
>>912
>>659によるとF-51Aは本当に使ってるらしい
しかもJaneStyle使ってる知的障害者
普通富士通民なら「ホッカイロwww」とか「アホーズwww」とか自虐しながら馴れ合うよね
>>912
>>659によるとF-51Aは本当に使ってるらしい
しかもJaneStyle使ってる知的障害者
914: 2020/10/04(日) 13:57:48.13
>>913
今更言わねーよw
旧い頭してんなあw
1部不満もあるけど纏まった良い機種だよ
コピペでも機種情報かけるから証拠にならなくないかね
今更言わねーよw
旧い頭してんなあw
1部不満もあるけど纏まった良い機種だよ
コピペでも機種情報かけるから証拠にならなくないかね
915: 2020/10/04(日) 13:59:54.57
>>913
Jane使ってるのはマジで引いた
でも2人の直接対決ってなかったんだよなあ…
こんなこと書くと今更対決はじめそうで怖いけど。
Jane使ってるのはマジで引いた
でも2人の直接対決ってなかったんだよなあ…
こんなこと書くと今更対決はじめそうで怖いけど。
916: 2020/10/04(日) 14:00:11.11
>>913
自虐ネタはイランし、馴れ合いもいらん。
F-10Dもフツーに使ってたからな。
あの時代はgoogleとかドコモアプリのバグで全機種起きてた事象を
どっかの誰かが執拗に叩いてたイメージしか無い。
自虐ネタはイランし、馴れ合いもいらん。
F-10Dもフツーに使ってたからな。
あの時代はgoogleとかドコモアプリのバグで全機種起きてた事象を
どっかの誰かが執拗に叩いてたイメージしか無い。
921: 2020/10/04(日) 15:34:35.63
>>916
わかるわ
F-05Dの思い出ありつつも国産応援してる
わかるわ
F-05Dの思い出ありつつも国産応援してる
660: 2020/09/25(金) 17:59:07.42
画面に傷入った!
傷とかって修理出したら一万円くらい掛かりますか?それとも補償入ってるから無料?
この機種画面保護のアイテムがないのが悪い!ふざけんな!
傷とかって修理出したら一万円くらい掛かりますか?それとも補償入ってるから無料?
この機種画面保護のアイテムがないのが悪い!ふざけんな!
674: 2020/09/25(金) 19:50:21.15
>>660
補償入ってて1万じゃないか?
補償入ってて1万じゃないか?
676: 2020/09/25(金) 20:11:03.22
というかJaneStyleでNGしてるって言ってきたから俺はてっきりパソコンで見てるのかと思ったらAndroid版のJaneStyle使ってるんだな
AndroidなのにJaneStyle使ってる奴は100%知的障害者だからある意味仕方がないのかもね
しかもただのNGアピールならまだしも「JaneStyleでNGしてる」アピールだし
AndroidなのにJaneStyle使ってますアピールとか自分は知的障害者ですって言ってるようなものだぞ
AndroidなのにJaneStyle使ってる奴は100%知的障害者だからある意味仕方がないのかもね
しかもただのNGアピールならまだしも「JaneStyleでNGしてる」アピールだし
AndroidなのにJaneStyle使ってますアピールとか自分は知的障害者ですって言ってるようなものだぞ
679: 2020/09/25(金) 21:06:09.50
>>676
いいから黙れクソ長文
いいから黙れクソ長文
677: 2020/09/25(金) 20:23:40.63
気づいたらNotice 診断データ送信てNotificationとこに二つ出てたんだけど何のサービスなのか見当もつかなくて怖い
どなたか知ってますか?
どなたか知ってますか?
680: 2020/09/25(金) 21:07:34.30
>>677
同じだ
念のため設定のプライバシーから通信関係オフにしてみた
同じだ
念のため設定のプライバシーから通信関係オフにしてみた
684: 2020/09/25(金) 22:20:41.61
>>680
権限マネージャーかな?診断てことは身体活動の項目ですか?通信ぽいカテゴリは無かった
>>681
見てみたけど詳細一切不明ですね
https://i.imgur.com/jBEDXLw.jpg
>>683
ニュースアプリは入れてないんですがホームを左スワイプすると出てくる奴がニューススイートですか?これ切る方法あるんですか?
ともかくレスありがとうございます自分だけじゃないみたいで少しだけ安心しました
権限マネージャーかな?診断てことは身体活動の項目ですか?通信ぽいカテゴリは無かった
>>681
見てみたけど詳細一切不明ですね
https://i.imgur.com/jBEDXLw.jpg
>>683
ニュースアプリは入れてないんですがホームを左スワイプすると出てくる奴がニューススイートですか?これ切る方法あるんですか?
ともかくレスありがとうございます自分だけじゃないみたいで少しだけ安心しました
687: 2020/09/26(土) 12:57:02.17
>>684
システム→詳細設定→診断データ送信
システム→詳細設定→診断データ送信
691: 2020/09/26(土) 16:28:25.67
>>687
>>689
確認しました改善のためのデータ収集なんですね
そのままにしておこうと思いますありがとうございます
>>689
確認しました改善のためのデータ収集なんですね
そのままにしておこうと思いますありがとうございます
681: 2020/09/25(金) 21:40:42.05
>>677
知らんけど、Androidの通知欄では通知を長押しするとどのアプリが発行した通知か見れるよ
>>678
ChMateでしょ
知らんけど、Androidの通知欄では通知を長押しするとどのアプリが発行した通知か見れるよ
>>678
ChMateでしょ
683: 2020/09/25(金) 21:45:32.74
>>677
俺も来てた。ニューススイート使ってない?そのメッセージの正体はわからないけど、俺の環境ではそいつが同じメッセージ通知してきたよ
俺も来てた。ニューススイート使ってない?そのメッセージの正体はわからないけど、俺の環境ではそいつが同じメッセージ通知してきたよ
689: 2020/09/26(土) 14:16:25.11
>>677
FCNTの機能改善のための診断データだから
許可しておいた方がいいと思う
強制ではない
FCNTの機能改善のための診断データだから
許可しておいた方がいいと思う
強制ではない
678: 2020/09/25(金) 20:29:50.79
ええ、おれ知恵気障がい者やん。
健常者はスマホの場合なに使ってるんや?
健常者はスマホの場合なに使ってるんや?
682: 2020/09/25(金) 21:41:49.11
9/30に楽天モバイルの発表あるらしいけど、とうとう長らく噂されてた楽天版arrows 5G ?のお披露目になるんかね?
686: 2020/09/26(土) 07:53:08.88
5000ポイントがいつまでたっても入らないんだけど
8/3購入後直ぐ登録したのに騙された?
8/3購入後直ぐ登録したのに騙された?
688: 2020/09/26(土) 13:51:58.14
>>686
俺もまだ。
①一度メールで識別番号が違うからもう一度送ってくれときたから。
②送り直したら、
③順番に処理してるからお待ち下さいと連絡があって
そこからずっと待ってる。
俺もまだ。
①一度メールで識別番号が違うからもう一度送ってくれときたから。
②送り直したら、
③順番に処理してるからお待ち下さいと連絡があって
そこからずっと待ってる。
690: 2020/09/26(土) 14:18:53.29
診断データの利用規約に記載されている
692: 2020/09/26(土) 19:15:37.03
日本で5G始動、富士通arrowsが競り勝つシナリオは? FCNT髙田社長に聞く(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/41ce5173818cb6d7c97762c5ea44eefd63466839
https://news.yahoo.co.jp/articles/41ce5173818cb6d7c97762c5ea44eefd63466839
693: 2020/09/27(日) 16:05:24.97
>>692
FCNTって中国進出考えてるんだ。
LG,ソニーことごとく撤退に追いやられた中国特殊市場。
チャイナモバイルフォンから何万台売れたんだろう
FCNTって中国進出考えてるんだ。
LG,ソニーことごとく撤退に追いやられた中国特殊市場。
チャイナモバイルフォンから何万台売れたんだろう
696: 2020/09/27(日) 21:19:30.29
>>692
ハイエンドスマホはやる気なさそうね。
シニア向けスマホや法人向けスマホと、あとは中国等の海外メーカーへの5G技術の提供やIoT等B2B事業でやってく感じ。
arrows 5GもたまたまQualcommからリファレンスデザインを受注したからそのついでで出しただけなんだろうな。
ハイエンドスマホはやる気なさそうね。
シニア向けスマホや法人向けスマホと、あとは中国等の海外メーカーへの5G技術の提供やIoT等B2B事業でやってく感じ。
arrows 5GもたまたまQualcommからリファレンスデザインを受注したからそのついでで出しただけなんだろうな。
700: 2020/09/28(月) 06:35:05.09
>>696
黙れっていってるだろう
自演クソ長文
黙れっていってるだろう
自演クソ長文
702: 2020/09/28(月) 07:15:28.15
>>700
「arrows 5G F-51A」って書いてないから別人じゃね?
彼はもうあの捨て台詞吐いて消えたろ
「arrows 5G F-51A」って書いてないから別人じゃね?
彼はもうあの捨て台詞吐いて消えたろ
703: 2020/09/28(月) 07:38:10.23
>>702
もともと何人か使い分けてたからなあ
他の特徴隠せてない
もともと何人か使い分けてたからなあ
他の特徴隠せてない
704: 2020/09/28(月) 08:36:27.33
>>703
その可能性もあるんだな
その可能性もあるんだな
694: 2020/09/27(日) 17:11:22.51
スナドラ855のスマホが3万円以下で買える市場でどう出るか
697: 2020/09/27(日) 21:57:16.86
ヤフーカーナビ入れて、都内の山手トンネル入ったけど入口でなびとまった。この機種はあんまりいいジャイロセンサーつけてないのかな?
701: 2020/09/28(月) 06:35:46.90
>>697
自演連投やめろ
自演連投やめろ
706: 2020/09/28(月) 09:55:55.53
>>701
なんで自演なの?俺はジャイロセンサーの話してるんだけど。トンネルではGPSはそもそも使えないから俺のコメントではない。
なんで自演なの?俺はジャイロセンサーの話してるんだけど。トンネルではGPSはそもそも使えないから俺のコメントではない。
708: 2020/09/28(月) 13:01:19.70
>>706
アスペくんばれてるから
アスペくんばれてるから
709: 2020/09/28(月) 13:01:56.72
>>706
白々しいゴミだな
白々しいゴミだな
710: 2020/09/28(月) 13:47:58.05
>>706
くたばれ
くたばれ
712: 2020/09/28(月) 14:46:36.76
>>706
ほんまクズやな
ほんまクズやな
721: 2020/09/28(月) 20:26:44.01
>>706は>>698を自演扱いされたと思ってるんだろ……
アンジャッシュのネタじゃないけどよくないよ
>>720とかさあ
アンジャッシュのネタじゃないけどよくないよ
>>720とかさあ
723: 2020/09/28(月) 23:32:47.54
>>721
まだ粘ってるの?しつこいな
まだ粘ってるの?しつこいな
725: 2020/09/29(火) 00:08:14.77
726: 2020/09/29(火) 01:41:23.64
>>725
埒のあかないことに拘るね
埒のあかないことに拘るね
698: 2020/09/27(日) 22:11:59.68
GPS良くない気がする
Beから機種変更したので参考にならないか
Beから機種変更したので参考にならないか
716: 2020/09/28(月) 16:20:56.01
>>698が自演だと勘違いしているんだな
705: 2020/09/28(月) 08:39:56.24
今日くらいに何らかしらソフトウェアアップデート来ないかな?
ミリ波対応のアップデートは再来月位なのかな?
ミリ波対応のアップデートは再来月位なのかな?
707: 2020/09/28(月) 12:47:05.41
R5Gと迷ってるけど
ミリ波対応以外のアドバンテージ
セールスポイント教えて
ミリ波対応以外のアドバンテージ
セールスポイント教えて
715: 2020/09/28(月) 15:45:35.82
>>707
・指紋認証爆速でストレスフリー。
・ハンドソープで洗える。アルコールで拭ける。
・軽い、薄い、熱くならない。
・ATOK_ULTIAS搭載はarrowsだけ。
・F独自の便利機能搭載。
・指紋認証爆速でストレスフリー。
・ハンドソープで洗える。アルコールで拭ける。
・軽い、薄い、熱くならない。
・ATOK_ULTIAS搭載はarrowsだけ。
・F独自の便利機能搭載。
717: 2020/09/28(月) 16:54:26.57
>>707
sense3並みに軽い
clipnowでスクショ愛好家に優しいR5Gに対し
ARROWS5Gはなぞってコピーで写真の中の看板や文字列を即引用できる
sense3並みに軽い
clipnowでスクショ愛好家に優しいR5Gに対し
ARROWS5Gはなぞってコピーで写真の中の看板や文字列を即引用できる
719: 2020/09/28(月) 17:48:52.62
>>707
↓だそうだけど、どうなのアスペくん
■ミリ波の話してるのはスレ検索しても長文アスペくんだけ
↓だそうだけど、どうなのアスペくん
■ミリ波の話してるのはスレ検索しても長文アスペくんだけ
713: 2020/09/28(月) 15:38:51.99
■ミリ波の話してるのはスレ検索しても長文アスペくんだけ
714: 2020/09/28(月) 15:40:48.02
長文のひと、技術的な話をダラダラ述べるだけで、中身カラッポだからなあ。
718: 2020/09/28(月) 17:47:39.86
>>714
ホントのこと言うと長文くん火病になっちゃうw
ホントのこと言うと長文くん火病になっちゃうw
720: 2020/09/28(月) 18:00:24.61
自演くんまたフルボッコにされてて草
よそのスレで遊んでりゃ良いのにw
よそのスレで遊んでりゃ良いのにw
722: 2020/09/28(月) 21:38:37.74
秋冬モデルの5G機種どうなるんかね?
724: 2020/09/28(月) 23:40:33.07
個人的には彼が好き放題してた頃より、今の方がいいけどね
727: 2020/09/29(火) 08:33:41.26
早くワッチョイ&IPのスレになって欲しい・・・
729: 2020/09/29(火) 11:40:13.49
ワッチョイになれば一掃できるからな
今回みたいにワッチョイなしスレを無理矢理たてるだろうけど無視
今回みたいにワッチョイなしスレを無理矢理たてるだろうけど無視
730: 2020/09/29(火) 11:44:04.62
ワッチョイ用テンプレ作っておいた
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
待望のFハイエンド機 arrows 5G F-51Aを語りましょう。
docomo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/
富士通公式
https://www.fmworld.net/product/phone/f-51a/
※前スレ
docomo arrows 5G Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582726767/
docomo arrows 5G F-51A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590365853/
docomo arrows 5G F-51A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596039401/
docomo arrows 5G F-51A Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598784896/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
待望のFハイエンド機 arrows 5G F-51Aを語りましょう。
docomo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/
富士通公式
https://www.fmworld.net/product/phone/f-51a/
※前スレ
docomo arrows 5G Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582726767/
docomo arrows 5G F-51A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590365853/
docomo arrows 5G F-51A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596039401/
docomo arrows 5G F-51A Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598784896/
731: 2020/09/29(火) 11:58:59.31
乙。スレ立てアンカ>>数字の指定もしてもらえると後々気付き安いかもです。
732: 2020/09/29(火) 12:08:07.33
流石に今立てるのは尚早か
733: 2020/09/29(火) 12:48:05.52
諸々修正してみた
>>950 スレ立て宜しく
ワッチョイ用テンプレ作っておいた
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
待望のFハイエンド機 arrows 5G F-51Aを語りましょう。
docomo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/
富士通公式
https://www.fmworld.net/product/phone/f-51a/
※前スレ
docomo arrows 5G Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582726767/
docomo arrows 5G F-51A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590365853/
docomo arrows 5G F-51A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596039401/
docomo arrows 5G F-51A Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598784896/
>>950 スレ立て宜しく
ワッチョイ用テンプレ作っておいた
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
待望のFハイエンド機 arrows 5G F-51Aを語りましょう。
docomo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/
富士通公式
https://www.fmworld.net/product/phone/f-51a/
※前スレ
docomo arrows 5G Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582726767/
docomo arrows 5G F-51A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590365853/
docomo arrows 5G F-51A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596039401/
docomo arrows 5G F-51A Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598784896/
734: 2020/09/29(火) 13:50:01.52
>>733
乙
>>950
これでスレ立てして下さい
乙
>>950
これでスレ立てして下さい
738: 2020/09/29(火) 18:55:03.92
>>733
すてき
惚れた
すてき
惚れた
735: 2020/09/29(火) 14:10:50.89
明日の楽天モバイルの発表会で Arrows 5G 出たら スレタイトル ドコモ取るか?
まあ 時期尚早か
まあ 時期尚早か
737: 2020/09/29(火) 15:55:49.37
>>735
出ない
出ない
736: 2020/09/29(火) 15:17:55.01
F-01Kのタフネス・虹彩認証・湾曲してない画面・前面スピーカーがこれにあれば最高だったな
739: 2020/09/29(火) 20:55:28.41
価格.comのarrows 5G F-51Aのレビュアーは愚民しかいないwwwwwwwww
個人的には、こんな長所がなく短所だらけのどうしようもないスマートフォンを高く評価する神経は理解し難いwwwwwwwww
富士通コネクテッドテクノロジーズは倒産して潰れてしまえば良いと思うwwwwwwwww
個人的には、こんな長所がなく短所だらけのどうしようもないスマートフォンを高く評価する神経は理解し難いwwwwwwwww
富士通コネクテッドテクノロジーズは倒産して潰れてしまえば良いと思うwwwwwwwww
740: 2020/09/29(火) 21:05:17.47
>>739
自己紹介乙
自己紹介乙
742: 2020/09/29(火) 21:12:36.53
>>739
次スレからはワッチョイ&IP。
騒げるのはこのスレで終わりだから、せいぜい余生を楽しむんだな。
次スレからはワッチョイ&IP。
騒げるのはこのスレで終わりだから、せいぜい余生を楽しむんだな。
743: 2020/09/29(火) 21:58:14.03
>>739
よう、こどおじ
惨めな人生おくってんなw
よう、こどおじ
惨めな人生おくってんなw
744: 2020/09/29(火) 22:00:11.22
>>739
売られた喧嘩は買う!(キリッ)
結果またしても涙目逃走でしたwww
売られた喧嘩は買う!(キリッ)
結果またしても涙目逃走でしたwww
747: 2020/09/29(火) 23:22:14.99
>>739
F-05J使いだけどお前が言ってることは事実だからキニスンナ
富士通使いは昔から自虐するのが当たり前だよなあ
F-05J使いだけどお前が言ってることは事実だからキニスンナ
富士通使いは昔から自虐するのが当たり前だよなあ
748: 2020/09/29(火) 23:40:53.49
>>747
オレは日本人だけど、と同じパターンの自演
オレは日本人だけど、と同じパターンの自演
750: 2020/09/30(水) 00:07:05.61
>>749
自演バレて顔面キムチレッドwww
自演バレて顔面キムチレッドwww
756: 2020/09/30(水) 06:09:26.02
>>754
お前は日本に不用だろw
再起動鑑賞会も体験した上でここにいるわ
お前は日本に不用だろw
再起動鑑賞会も体験した上でここにいるわ
757: 2020/09/30(水) 06:11:06.71
>>756
「不要」だろ
日本人じゃないから正しい日本語が使えないんだな……
「不要」だろ
日本人じゃないから正しい日本語が使えないんだな……
759: 2020/09/30(水) 06:12:55.12
>>757
早朝から即レスとか気持ち悪いな…書き込むのが仕事なのか?
ドブ臭い口閉じとけよ
早朝から即レスとか気持ち悪いな…書き込むのが仕事なのか?
ドブ臭い口閉じとけよ
762: 2020/09/30(水) 06:15:42.92
>>757
誇らしい国にかえれよ
誇らしい国にかえれよ
758: 2020/09/30(水) 06:11:35.47
>>754
みんな欠点も知りつつ使ってるぞ
毎回フルボッコにされてて居場所がないごみにはわからんかw
わかんないだろうなあ、バカだもんなww
みんな欠点も知りつつ使ってるぞ
毎回フルボッコにされてて居場所がないごみにはわからんかw
わかんないだろうなあ、バカだもんなww
760: 2020/09/30(水) 06:13:54.04
>>754
IDちゃうやんw
拾った画像でドヤるアスペww
IDちゃうやんw
拾った画像でドヤるアスペww
770: 2020/09/30(水) 07:14:30.82
>>760
>>747
>>747
771: 2020/09/30(水) 07:31:26.04
>>770
アスペ君飛行機ビュンビュンしてるってことか
アスペ君飛行機ビュンビュンしてるってことか
777: 2020/09/30(水) 08:39:20.33
773: 2020/09/30(水) 07:34:32.01
>>770
長文くん画像載せ間違えて自演連投の証明になっててワラタw
長文くん画像載せ間違えて自演連投の証明になっててワラタw
774: 2020/09/30(水) 07:43:16.84
>>773
やっと理解した
この工作員画像もちゃんと貼れないのかよww
駄目なやつは何をやっても駄目w
やっと理解した
この工作員画像もちゃんと貼れないのかよww
駄目なやつは何をやっても駄目w
761: 2020/09/30(水) 06:15:08.03
>>754
売られた喧嘩は買う!(キリッ)
老害顔真っ赤にして涙目逃走www
売られた喧嘩は買う!(キリッ)
老害顔真っ赤にして涙目逃走www
764: 2020/09/30(水) 06:19:17.57
>>761
朝から工作員ぼっこぼこに返り討ちにされててワラタww
朝から工作員ぼっこぼこに返り討ちにされててワラタww
766: 2020/09/30(水) 06:24:46.36
>>754
キムチに敏感に反応してて草ww
キムチに敏感に反応してて草ww
767: 2020/09/30(水) 06:27:27.43
>>754
効いてる効いてるww
効いてる効いてるww
768: 2020/09/30(水) 06:28:26.59
>>754
火病起こしながら長文書いてるの想像してクソワロタwww
火病起こしながら長文書いてるの想像してクソワロタwww
772: 2020/09/30(水) 07:32:31.22
>>754
こいつ爆熱モックだろw
みんなにNGされてROMに戻りますとか言ってた嘘つき
こいつ爆熱モックだろw
みんなにNGされてROMに戻りますとか言ってた嘘つき
775: 2020/09/30(水) 07:51:40.93
>>754
雑魚が自分の居場所なくなってて草www
雑魚が自分の居場所なくなってて草www
765: 2020/09/30(水) 06:19:49.07
>>750
草
草
752: 2020/09/30(水) 00:12:08.42
>>749
まあまあ、貴国伝統のトンスルでも飲んで落ち着けよ
まあまあ、貴国伝統のトンスルでも飲んで落ち着けよ
751: 2020/09/30(水) 00:11:23.86
>>747
クソみたいな人生おくってんなw
クソみたいな人生おくってんなw
741: 2020/09/29(火) 21:12:01.69
これで粘着が消えてくれれば御の字だ
745: 2020/09/29(火) 22:40:06.86
虹彩がない以外は概ね満足してるけどなあ
746: 2020/09/29(火) 23:11:05.08
虹彩はこんなにもコロナで需要があるから、復活すればある程度売れて割高な開発費もペイできると思うんだよなぁ
753: 2020/09/30(水) 00:26:24.24
かつてのarrowsの売りだった指紋認証がそうだったようにiPhoneに採用されたら普及するんだろうな
755: 2020/09/30(水) 01:05:47.99
化石のF-01J使いだけど虹彩認証は老いて益々元気だぞww
指紋認証とかと違って接触する部分がないから劣化のしようがないという。
iPhone13くらいで採用されたら、コレこそ次世代云々とか歯の浮くようなことやられるんだろうな…
指紋認証とかと違って接触する部分がないから劣化のしようがないという。
iPhone13くらいで採用されたら、コレこそ次世代云々とか歯の浮くようなことやられるんだろうな…
769: 2020/09/30(水) 06:35:59.01
>>755
わりと満足してるけど虹彩認証ついててもうちょっと丈夫ならなおよかった
わりと満足してるけど虹彩認証ついててもうちょっと丈夫ならなおよかった
776: 2020/09/30(水) 08:38:04.05
>>759-775
酷い自演を見た
酷い自演を見た
780: 2020/09/30(水) 08:54:20.16
>>776
おー怖いw
ムキになっちゃってまあww
で、いくらもらえんの?五毛?w
おー怖いw
ムキになっちゃってまあww
で、いくらもらえんの?五毛?w
781: 2020/09/30(水) 09:00:05.49
>>776
自分の居場所なくなってて草www
自分の居場所なくなってて草www
784: 2020/09/30(水) 12:33:16.41
>>776
自分が自演してると相手も自演してると思っちゃうんだねw
自分が自演してると相手も自演してると思っちゃうんだねw
778: 2020/09/30(水) 08:44:14.47
ワッチョイ導入で消える人一覧
・長文ガイジ
・工作員連呼ガイジ
・F-05Jガイジ
・長文ガイジ
・工作員連呼ガイジ
・F-05Jガイジ
779: 2020/09/30(水) 08:53:01.20
害悪が害悪を語るとか片腹痛い
782: 2020/09/30(水) 09:17:57.06
長文アスペくんダサいなあw
783: 2020/09/30(水) 11:41:15.04
サムスン君シュバってきてワラタw
785: 2020/09/30(水) 15:53:53.49
楽天版のarrows 5Gの発表はお預けか
786: 2020/09/30(水) 16:11:27.94
Rakuten Big 68000円 5G ミリ波対応。Snapdragon 765G 4眼 画面内指紋認証。 月額2980円
Rakutenの技適とおった5G ミリ波 FMP179R ってこのくらいの価格になるのだろうか
Rakutenの技適とおった5G ミリ波 FMP179R ってこのくらいの価格になるのだろうか
787: 2020/09/30(水) 17:25:45.86
>>786
よそでやれよ
あほか
よそでやれよ
あほか
792: 2020/09/30(水) 18:58:18.65
>>786
くっさ
くっさ
818: 2020/10/01(木) 19:43:22.46
>>786
出ない
出ない
819: 2020/10/01(木) 19:57:26.95
>>786
スレ違いだろカス
スレ違いだろカス
788: 2020/09/30(水) 17:38:19.87
リファレンスモデルなんだからドコモ以外でも発売してやればいいのにな
789: 2020/09/30(水) 18:15:08.14
>>788
販売しないということは他キャリアから引き合いがないんでしょう。。。
販売しないということは他キャリアから引き合いがないんでしょう。。。
790: 2020/09/30(水) 18:17:00.19
>>773-774
日付が変わればIDも変わることに気が付かないままIDコロコロ連投したせいで自演バレバレww
日付が変わればIDも変わることに気が付かないままIDコロコロ連投したせいで自演バレバレww
791: 2020/09/30(水) 18:49:09.32
>>790
アスペ君荒らすといくらもらえんの?
アスペ君荒らすといくらもらえんの?
793: 2020/09/30(水) 22:52:13.70
>>790
もう反応しなくていいよ
余計に荒れるだけだ
もう反応しなくていいよ
余計に荒れるだけだ
794: 2020/10/01(木) 00:37:41.08
>>790
ムキになってもみんなにバレてるから手遅れ
諦めろ低脳くん
ムキになってもみんなにバレてるから手遅れ
諦めろ低脳くん
795: 2020/10/01(木) 07:20:25.40
長文くん、F-01Jスレでも長文しまくってた模様
もう病気だなこれは
もう病気だなこれは
796: 2020/10/01(木) 15:53:49.09
全く何の話してるか理解出来ない俺は幸せだわ。
しかしハイエンドは年一出せるかねぇ。
来年もう少しブラッシュアップされた姿を見れるなら、一年での乗り換えも考えるぞ富士通。
しかしハイエンドは年一出せるかねぇ。
来年もう少しブラッシュアップされた姿を見れるなら、一年での乗り換えも考えるぞ富士通。
797: 2020/10/01(木) 16:05:46.95
>>796
黙れよクズ
黙れよクズ
798: 2020/10/01(木) 16:06:36.08
>>796
平然と嘘をつくどこぞの国民性
平然と嘘をつくどこぞの国民性
799: 2020/10/01(木) 16:15:28.71
>>796
早く消えろ
早く消えろ
800: 2020/10/01(木) 16:18:19.72
>>796
もし仮に、arrows 5Gの新機種が富士通コネクテッドテクノロジーズから発売されたとしたとしても性能面の大幅アップやarrows 5G F-51Aの欠点が改善されることはないぞwwwwwwwww
せいぜいAdobe Photoshop ExpressからAdobe Photoshop Cameraへとアプリが変更され、引き続きAdobeとの協業が継続されるくらいだなぁwwwwwwwww
もし仮に、arrows 5Gの新機種が富士通コネクテッドテクノロジーズから発売されたとしたとしても性能面の大幅アップやarrows 5G F-51Aの欠点が改善されることはないぞwwwwwwwww
せいぜいAdobe Photoshop ExpressからAdobe Photoshop Cameraへとアプリが変更され、引き続きAdobeとの協業が継続されるくらいだなぁwwwwwwwww
801: 2020/10/01(木) 17:25:37.78
>>800
それって君に関係あるの?
ホントにバカだなあ君は
それって君に関係あるの?
ホントにバカだなあ君は
802: 2020/10/01(木) 17:26:35.36
>>800
早速自演がはじまりました!!
今回は何ターンやっていくら貰えるのかな?
早速自演がはじまりました!!
今回は何ターンやっていくら貰えるのかな?
803: 2020/10/01(木) 17:28:13.43
この低脳君は一人二役やれてるつもりなのかね
長文と同一人物だとバレてるのに
長文と同一人物だとバレてるのに
807: 2020/10/01(木) 18:46:48.07
>>803
4連投して一度もIDが一致しないお前の方がよほど怪しい人物だろう?
4連投して一度もIDが一致しないお前の方がよほど怪しい人物だろう?
809: 2020/10/01(木) 19:12:30.21
>>807
それ1日に6回もF-01Jスレ荒らしてるやつが言えるセリフかよ
ダセーやつ
それ1日に6回もF-01Jスレ荒らしてるやつが言えるセリフかよ
ダセーやつ
811: 2020/10/01(木) 19:15:45.61
>>809
火の玉ストレートやめれw
火の玉ストレートやめれw
813: 2020/10/01(木) 19:21:21.24
>>809
馬鹿かてめえ!その人は俺とは完全に別人だよ!!
馬鹿かてめえ!その人は俺とは完全に別人だよ!!
814: 2020/10/01(木) 19:22:58.41
>>813
日頃の行いってやつだな
お前が言うことのどこに信頼性があるのか
日頃の行いってやつだな
お前が言うことのどこに信頼性があるのか
815: 2020/10/01(木) 19:23:47.58
>>813
あれれ~?
こどおじさんなんでムキになってるの~?
あれれ~?
こどおじさんなんでムキになってるの~?
823: 2020/10/01(木) 20:48:32.61
>>813
むりすんな
お前だって皆わかってるから
むりすんな
お前だって皆わかってるから
816: 2020/10/01(木) 19:25:14.25
>>809
もう依存性じゃんこいつ
ワッチョイ反対するわけだわw
もう依存性じゃんこいつ
ワッチョイ反対するわけだわw
812: 2020/10/01(木) 19:21:20.13
>>807
顔キムチレッドにして反応するあたり
自分が低脳だって自覚はあるのなw
顔キムチレッドにして反応するあたり
自分が低脳だって自覚はあるのなw
817: 2020/10/01(木) 19:25:55.94
>>812
草ww
草ww
820: 2020/10/01(木) 20:05:21.33
>>812
>>817
自演乙
>>817
自演乙
821: 2020/10/01(木) 20:28:25.58
>>812
低脳の自覚クソワラタww
低脳の自覚クソワラタww
822: 2020/10/01(木) 20:36:44.13
>>821
ハケンの品格みたいにいうなw
ハケンの品格みたいにいうなw
804: 2020/10/01(木) 17:41:42.74
荒らしに反応するのも荒らし
なんで令和にこの言葉を使わないといけないのか
なんで令和にこの言葉を使わないといけないのか
805: 2020/10/01(木) 17:45:15.01
タコつけてなに書いても説得力ない悲しみ
806: 2020/10/01(木) 17:50:51.85
5000ポイントきた
808: 2020/10/01(木) 19:03:42.50
バレてないつもりでヤラセてあげなさいよw
810: 2020/10/01(木) 19:13:22.38
>>808
だってコイツばかなんだもん
バレて無いと思って他スレでも自演してる
だってコイツばかなんだもん
バレて無いと思って他スレでも自演してる
825: 2020/10/01(木) 21:10:42.21
>>824
自己紹介乙
あっちのスレも自演たくさんしてて疲れない?
自己紹介乙
あっちのスレも自演たくさんしてて疲れない?
830: 2020/10/01(木) 23:36:08.23
>>825
ID変わったけど824です
なんかごめんね
とりあえずこれからは自分たちだけでもワッチョイ付けよう
自主的ワッチョイ運動
ID変わったけど824です
なんかごめんね
とりあえずこれからは自分たちだけでもワッチョイ付けよう
自主的ワッチョイ運動
831: 2020/10/02(金) 00:15:06.95
>>830
ipスレで化けの皮剥がしてやるよ
絶対お前は言い訳して来ないだろうけどなw
ipスレで化けの皮剥がしてやるよ
絶対お前は言い訳して来ないだろうけどなw
832: 2020/10/02(金) 07:03:51.17
>>831
わかったからお前もワッチョイ付けろよ
悲願なんだろ?
わかったからお前もワッチョイ付けろよ
悲願なんだろ?
835: 2020/10/02(金) 07:47:50.13
>>832
ブーイモって…ブイモバイルやん
なんだdocomoスマホ買えない貧乏人か
ブーイモって…ブイモバイルやん
なんだdocomoスマホ買えない貧乏人か
842: 2020/10/02(金) 13:37:56.26
>>835
正論すぎてオーバーキルしとるでw
正論すぎてオーバーキルしとるでw
826: 2020/10/01(木) 21:16:20.35
>>824
やあ低脳くん
やあ低脳くん
827: 2020/10/01(木) 21:31:25.01
Bluetooth一度切ると再接続出来ないんだけど対策無いの?
f-01kのときもそうだったけど
f-01kのときもそうだったけど
841: 2020/10/02(金) 13:35:35.28
>>827
参考になるかわからないけど
私も何回も接続出来なくなったので思い切って新しくBluetoothのバージョン5.1のイヤホンに換えたら不具合起きなくなった
参考になるかわからないけど
私も何回も接続出来なくなったので思い切って新しくBluetoothのバージョン5.1のイヤホンに換えたら不具合起きなくなった
843: 2020/10/02(金) 14:17:08.64
>>841
相手がechoautoだから変えられないけどありがとう!
相手がechoautoだから変えられないけどありがとう!
828: 2020/10/01(木) 21:37:04.50
そんなんなったことあらへんがな
829: 2020/10/01(木) 21:37:36.43
今日落としてヒビまみれになったから修理にだす
833: 2020/10/02(金) 07:27:17.25
163.49.201.162
コイツクソオタクやんw
コイツクソオタクやんw
834: 2020/10/02(金) 07:44:01.43
お前は社会に出たこともない低脳だから教えてやるが
捨てIP一つ書かせても意味がない
そんなことが目的ではなく気軽にNGできる環境が目的だ
捨てIP一つ書かせても意味がない
そんなことが目的ではなく気軽にNGできる環境が目的だ
839: 2020/10/02(金) 09:33:29.45
>>836
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
838: 2020/10/02(金) 08:48:26.17
ブイモバイルを捨てIPにしようって浅知恵か、もしくはホントに貧民か。
いずれにしても低脳君は無学な雑魚だということだな。
いずれにしても低脳君は無学な雑魚だということだな。
840: 2020/10/02(金) 12:36:34.46
貧乏人がルサンチマンで荒らすならiPhoneスレいけよw
844: 2020/10/02(金) 14:21:12.14
docomoスマホ買えない貧乏人が国産スマホの悪評つくってたとはね…そりゃ韓国GALAXY推しの工作するわけだわ
846: 2020/10/02(金) 16:20:54.49
>>845
それな
はよワッチョイ付けろや
それな
はよワッチョイ付けろや
847: 2020/10/02(金) 16:27:31.54
>>846
はよドコモIPだせや
はよドコモIPだせや
848: 2020/10/02(金) 16:43:10.27
>>846
「鋼」と「兵」繋げて二文字で書き込めるか?
できたら考えてやるぞ
「鋼」と「兵」繋げて二文字で書き込めるか?
できたら考えてやるぞ
849: 2020/10/02(金) 16:49:12.22
>>848
なんだこれ?
うまくできないな
なんだこれ?
うまくできないな
850: 2020/10/02(金) 17:59:47.16
鋼­兵
は荒し対策?
は荒し対策?
851: 2020/10/02(金) 18:19:19.53
>>850
なんだかんだ言って長文くんネットに詳しそうだから
テストクリアできるんじゃないかな
なんだかんだ言って長文くんネットに詳しそうだから
テストクリアできるんじゃないかな
852: 2020/10/02(金) 19:46:48.34
>>851
たぶん低脳だから書き込めないと思うぞ
たぶん低脳だから書き込めないと思うぞ
853: 2020/10/02(金) 21:36:41.38
>>852
おい自演低脳さっさとワッチョイ出せよ
ワッチョイ導入されたらIDコロコロ自演できなくなるから悔しいね
ちなみに俺はワッチョイのコマンドも熟知してるほど詳しいから鋼兵も書き込めるけど、元凶の長文くんは本当に書き込めないと思うよ >>851
おい自演低脳さっさとワッチョイ出せよ
ワッチョイ導入されたらIDコロコロ自演できなくなるから悔しいね
ちなみに俺はワッチョイのコマンドも熟知してるほど詳しいから鋼兵も書き込めるけど、元凶の長文くんは本当に書き込めないと思うよ >>851
854: 2020/10/02(金) 21:37:56.74
ってこの板Unicode非対応かよ
完全に騙された
あーあ俺の負けだわ
もうワッチョイ導入しなくてもええわクソが鋼兵
完全に騙された
あーあ俺の負けだわ
もうワッチョイ導入しなくてもええわクソが鋼兵
869: 2020/10/03(土) 11:18:39.83
>>854
セルフキチゲ発動しててわらた
セルフキチゲ発動しててわらた
855: 2020/10/02(金) 21:40:31.89
一人で何言ってんだこいつ
ワッチョイ&IPは確定だぞ
ワッチョイ&IPは確定だぞ
870: 2020/10/03(土) 11:20:02.16
>>855
なんだこれ
ブーイモ=長文低脳じゃないと演じようとしてミスってんのか
なんだこれ
ブーイモ=長文低脳じゃないと演じようとしてミスってんのか
860: 2020/10/03(土) 03:11:55.23
>>857
逆
ワッチョイが付くとお前みたいな工作員連呼が消える
ワッチョイが消えた途端ウヨウヨと湧き出てきた気持ち悪い奴め
逆
ワッチョイが付くとお前みたいな工作員連呼が消える
ワッチョイが消えた途端ウヨウヨと湧き出てきた気持ち悪い奴め
862: 2020/10/03(土) 07:00:12.24
>>860
出て来た工作員
反日工作員は出て行け。arrowsの悪口しか書かないアホは2度と来るな。
出て来た工作員
反日工作員は出て行け。arrowsの悪口しか書かないアホは2度と来るな。
863: 2020/10/03(土) 07:32:11.87
>>862
arrows使ったこともない奴がなんかいってら
arrows使ったこともない奴がなんかいってら
858: 2020/10/03(土) 02:06:44.97
テスト
鋼兵
鋼兵
859: 2020/10/03(土) 02:11:18.58
工作員ってマジなん?
Androidタブレットの専スレでもエアプでもアンチとも違う、他人に買わせないレスする奴が粘着してるんだけど。新技術でPapt1だからワッチョイが無い。
Androidタブレットの専スレでもエアプでもアンチとも違う、他人に買わせないレスする奴が粘着してるんだけど。新技術でPapt1だからワッチョイが無い。
864: 2020/10/03(土) 07:50:35.53
クソパヨはシナ朝鮮スマホマンセーするだけだからな
865: 2020/10/03(土) 09:34:41.57
ワッチョイは性質上カブる場合があるから
IPも付けるのは賛成
IPも付けるのは賛成
866: 2020/10/03(土) 10:44:21.96
>>865
全スレ強制表示でもいいくらいだわ
全スレ強制表示でもいいくらいだわ
867: 2020/10/03(土) 11:01:13.86
>>866
じゃ、次スレはIP付きで~
じゃ、次スレはIP付きで~
871: 2020/10/03(土) 13:06:58.38
IPつくまでのしんぼうだ
でも低脳君はうざいな
でも低脳君はうざいな
873: 2020/10/03(土) 14:28:13.06
>>871
でもお前ワッチョイ晒せないじゃん
名前欄に!slip:vvvvvvだぞ
お前にはできないんだろ?
でもお前ワッチョイ晒せないじゃん
名前欄に!slip:vvvvvvだぞ
お前にはできないんだろ?
874: 2020/10/03(土) 14:46:10.32
>>873
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
872: 2020/10/03(土) 13:59:09.16
再掲しとくか
>>950 スレ立て宜しく
_____________________________
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
待望のFハイエンド機 arrows 5G F-51Aを語りましょう。
docomo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/
富士通公式
https://www.fmworld.net/product/phone/f-51a/
※前スレ
docomo arrows 5G Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582726767/
docomo arrows 5G F-51A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590365853/
docomo arrows 5G F-51A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596039401/
docomo arrows 5G F-51A Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598784896/
>>950 スレ立て宜しく
_____________________________
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
待望のFハイエンド機 arrows 5G F-51Aを語りましょう。
docomo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/
富士通公式
https://www.fmworld.net/product/phone/f-51a/
※前スレ
docomo arrows 5G Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582726767/
docomo arrows 5G F-51A Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590365853/
docomo arrows 5G F-51A Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596039401/
docomo arrows 5G F-51A Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598784896/
875: 2020/10/03(土) 16:10:57.98
うめ
876: 2020/10/03(土) 19:17:43.99
長文=粘着が消えてくれればいいよ
877: 2020/10/03(土) 20:27:07.21
F-01Jスレは悪夢のような自演埋め立てされてるな
878: 2020/10/04(日) 00:01:28.12
マジで>>758-768の数分間隔での鬼自演連投とかやばかったからな
ワッチョイはつけるべき
ワッチョイはつけるべき
880: 2020/10/04(日) 00:26:49.96
>>878
煽ってるやつと長文の自演だったら前者応援するわ
実際涙目逃走してて完全論破されてたからなんとも
煽ってるやつと長文の自演だったら前者応援するわ
実際涙目逃走してて完全論破されてたからなんとも
881: 2020/10/04(日) 01:08:51.46
IPスレだと自分の意見書き込めないとか過疎るって意味不明
荒らす気満々ってことじゃんw
荒らす気満々ってことじゃんw
883: 2020/10/04(日) 02:04:31.47
>>881
これ
低脳君がごちゃごちゃいってるけどデメリットがない
これ
低脳君がごちゃごちゃいってるけどデメリットがない
884: 2020/10/04(日) 11:01:59.70
>>881
F-01Jスレでも同じこと言ってるバカがいる
ほんと頭悪い
F-01Jスレでも同じこと言ってるバカがいる
ほんと頭悪い
886: 2020/10/04(日) 12:02:46.05
>>884
長文低脳君自演認めてて草ww
長文低脳君自演認めてて草ww
882: 2020/10/04(日) 01:11:19.11
埋め
887: 2020/10/04(日) 12:05:28.56
IPでると過疎るって理屈がわからない
自演してないなら影響ないはずなのに
自演してないなら影響ないはずなのに
888: 2020/10/04(日) 12:19:37.73
このスレってどこの板にあるの?
891: 2020/10/04(日) 12:31:31.65
>>889
お前の「負け」やで
毎回のことだが
お前の「負け」やで
毎回のことだが
892: 2020/10/04(日) 12:58:00.05
893: 2020/10/04(日) 13:18:10.82
>>892
煽ってるヤツはIP賛成派だろ
IP入ればそれでいいって言ってるのに
反対派の長文アスペ君が騒いでるだけ
煽ってるヤツはIP賛成派だろ
IP入ればそれでいいって言ってるのに
反対派の長文アスペ君が騒いでるだけ
896: 2020/10/04(日) 13:21:25.36
>>893
そんなわけないだろ
あんなに数分間隔での自演連投を繰り返していたんだからワッチョイIP導入は大きな痛手となるはずだ
>>894
問題は捨てIPではなくワッチョイの方だろ
キャリアと端末がわかっちゃえばIDコロコロ丸わかりで気軽にNGもできるからな
そんなわけないだろ
あんなに数分間隔での自演連投を繰り返していたんだからワッチョイIP導入は大きな痛手となるはずだ
>>894
問題は捨てIPではなくワッチョイの方だろ
キャリアと端末がわかっちゃえばIDコロコロ丸わかりで気軽にNGもできるからな
899: 2020/10/04(日) 13:25:07.06
>>896
お前長文アスペ君だろw
わかりやすすぎるぞ
お前長文アスペ君だろw
わかりやすすぎるぞ
901: 2020/10/04(日) 13:26:52.41
>>896
自己紹介乙
自己紹介乙
903: 2020/10/04(日) 13:30:28.47
>>896
何でお前はムキになってるの?
次スレからワッチョイ導入されるんだから
なにも不満無いだろ?
何でお前はムキになってるの?
次スレからワッチョイ導入されるんだから
なにも不満無いだろ?
894: 2020/10/04(日) 13:18:57.54
これだ
834 SIM無しさん sage 2020/10/02(金) 07:44:01.43 ID:rWhwXW2i
お前は社会に出たこともない低脳だから教えてやるが
捨てIP一つ書かせても意味がない
そんなことが目的ではなく気軽にNGできる環境が目的だ
834 SIM無しさん sage 2020/10/02(金) 07:44:01.43 ID:rWhwXW2i
お前は社会に出たこともない低脳だから教えてやるが
捨てIP一つ書かせても意味がない
そんなことが目的ではなく気軽にNGできる環境が目的だ
895: 2020/10/04(日) 13:21:17.42
>>894
あんまりまともに相手するなって
長文君は賛成派と反対派ごっちゃにするのが目的なんだから
バレバレすぎるけどな
あんまりまともに相手するなって
長文君は賛成派と反対派ごっちゃにするのが目的なんだから
バレバレすぎるけどな
905: 2020/10/04(日) 13:34:24.83
>>894
ここでつられなかった有能
ここでつられなかった有能
898: 2020/10/04(日) 13:24:21.46
毎日の長文自演が続く
↓
煽るヤツがIPつきワッチョイ提案
↓
長文自演は猛反対
捨てIP出すが誰も釣られず
この流れならどうみても悔しいのは長文アスペ君
煽り屋はワッチョイついたらいなくなるだろ
目的果たしたんだし
↓
煽るヤツがIPつきワッチョイ提案
↓
長文自演は猛反対
捨てIP出すが誰も釣られず
この流れならどうみても悔しいのは長文アスペ君
煽り屋はワッチョイついたらいなくなるだろ
目的果たしたんだし
900: 2020/10/04(日) 13:26:04.55
>>898
これ
長文君は論点すり替えしようとしてるけど
経緯を見たら賛成派でしかない
これ
長文君は論点すり替えしようとしてるけど
経緯を見たら賛成派でしかない
902: 2020/10/04(日) 13:28:29.17
>>898
確かに。
IP提案してる時点で賛成派でしょ、反対派はブーイモさん。
確かに。
IP提案してる時点で賛成派でしょ、反対派はブーイモさん。
904: 2020/10/04(日) 13:33:03.48
長文くんを仕様でNGできるように、煽りがIP導入の方向へ流れをもっていったんだろ。
案外賛成が多くてスムーズに進んでるから後はスレ消化を待つだけだな。
案外賛成が多くてスムーズに進んでるから後はスレ消化を待つだけだな。
906: 2020/10/04(日) 13:42:35.01
>>898-903
またお得意のIDコロコロ連投始まったw
またお得意のIDコロコロ連投始まったw
908: 2020/10/04(日) 13:44:34.76
>>906
お前とはあと94レスでサヨナラだな
自演できなくなってざまあwwww
お前とはあと94レスでサヨナラだな
自演できなくなってざまあwwww
907: 2020/10/04(日) 13:43:26.90
次スレはどちらでもいいが
はじめに連投してた長文のひとは自分を客観的に見た方がいい
その騒ぎかたは信用無くすぞ
はじめに連投してた長文のひとは自分を客観的に見た方がいい
その騒ぎかたは信用無くすぞ
909: 2020/10/04(日) 13:47:05.70
どうやらIDコロコロ連投くんはどうしても「俺は長文くんと同一人物」ということにしたいらしいな
俺はIIJmio(ブ-イモ)ユーザーだしF-05J使いでF-51Aなんて持ってないのに
目的がわからん
ちなみにこのF-05JもIIJmioのMNPキャンペーンで5000円で買ったやつ(M04)ね
俺はIIJmio(ブ-イモ)ユーザーだしF-05J使いでF-51Aなんて持ってないのに
目的がわからん
ちなみにこのF-05JもIIJmioのMNPキャンペーンで5000円で買ったやつ(M04)ね
911: 2020/10/04(日) 13:49:36.80
>>909
仮に本当だとして、前も突っ込まれてたけど
この機体持ってないやつが何でネガキャンしてるのか謎
住人から見たらNG対象になる可能性高いってわからないのか?
仮に本当だとして、前も突っ込まれてたけど
この機体持ってないやつが何でネガキャンしてるのか謎
住人から見たらNG対象になる可能性高いってわからないのか?
919: 2020/10/04(日) 14:15:04.78
>>909
お前の目的のほうがわからんだろw
お前の目的のほうがわからんだろw
910: 2020/10/04(日) 13:49:12.42
もちろん長文くんの口癖の「本命のGalaxy S20 Ultra」なんて買うつもりも金もないぞ
912: 2020/10/04(日) 13:51:36.64
長文くん = 他機種なのにいる人
にしか見えないんだが
二人ともお互いに助け合って反対派じゃん
本物の賛成派なら煽り屋さんと同調するよね?
にしか見えないんだが
二人ともお互いに助け合って反対派じゃん
本物の賛成派なら煽り屋さんと同調するよね?
917: 2020/10/04(日) 14:01:03.59
他機種くんとあおりくんは目的一致してんじゃん
918: 2020/10/04(日) 14:09:23.40
久し振りに会話が普通に成立してるな…
最近おかしすぎた
最近おかしすぎた
920: 2020/10/04(日) 14:51:38.09
埋め
922: 2020/10/04(日) 16:59:17.52
人狼スレはここですか?
(狼=長文くん的な)
(狼=長文くん的な)
923: 2020/10/04(日) 17:06:37.57
埋め
924: 2020/10/04(日) 17:36:31.22
長文消えろ
消えろ反日長文
コリアンスマホなんて買わねーから
消えろ反日長文
コリアンスマホなんて買わねーから
925: 2020/10/04(日) 18:57:15.05
埋め
926: 2020/10/04(日) 19:20:49.52
なんか今から埋めてるアホがいるけど大丈夫?
927: 2020/10/04(日) 19:58:32.92
埋め
928: 2020/10/04(日) 20:39:37.90
埋め
929: 2020/10/04(日) 21:19:43.76
埋め
コメント
コメントする