1: 2020/07/24(金) 08:12:23.54
!extend:none:none:
!extend:none:none:
HUAWEI P30 Pro
高さ/幅/厚さ:158.0/73.4/8.41 mm
質量:192g
ディスプレイ:6.47インチ 1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:6/128、8/128 or 256 or 512GB
バッテリー容量:4200mAh
トリプルカメラ
IP68防水・防塵
イヤホンジャック→なし
microSDスロット→なし
画面内指紋認証→あり
HUAWEI P30
高さ/幅/厚さ:149.1/71.36/7.57 mm
質量:165g
ディスプレイ:6.1インチ 1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:6 or 8/128 GB
バッテリー容量:3650mAh
トリプルカメラ
IP53防滴・防塵
イヤホンジャック→あり
microSDスロット→なし
画面内指紋認証→あり
HUAWEI P30 Proの製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p30-pro/
HUAWEI P30の製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p30
前スレ
HUAWEI P30 Series #11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584971843/
HUAWEI P30 Series #12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590293035/
HUAWEI P30 Series #13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592827296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:none:none:
HUAWEI P30 Pro
高さ/幅/厚さ:158.0/73.4/8.41 mm
質量:192g
ディスプレイ:6.47インチ 1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:6/128、8/128 or 256 or 512GB
バッテリー容量:4200mAh
トリプルカメラ
IP68防水・防塵
イヤホンジャック→なし
microSDスロット→なし
画面内指紋認証→あり
HUAWEI P30
高さ/幅/厚さ:149.1/71.36/7.57 mm
質量:165g
ディスプレイ:6.1インチ 1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:6 or 8/128 GB
バッテリー容量:3650mAh
トリプルカメラ
IP53防滴・防塵
イヤホンジャック→あり
microSDスロット→なし
画面内指紋認証→あり
HUAWEI P30 Proの製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p30-pro/
HUAWEI P30の製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p30
前スレ
HUAWEI P30 Series #11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584971843/
HUAWEI P30 Series #12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590293035/
HUAWEI P30 Series #13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592827296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
13: 2020/07/24(金) 18:03:36.42
>>1
乙
ヤフオクおじさんは身の丈に合わない端末買って道具に使われとる感じで哀れやな
乙
ヤフオクおじさんは身の丈に合わない端末買って道具に使われとる感じで哀れやな
15: 2020/07/24(金) 18:19:42.30
>>13
ろくな人生送ってないだろ
ろくな人生送ってないだろ
2: 2020/07/24(金) 08:14:15.05
まあ俺はP20ユーザーだけれども
5: 2020/07/24(金) 08:24:37.76
>>2
どのみち独り言で遊ぶスレ
どのみち独り言で遊ぶスレ
3: 2020/07/24(金) 08:18:14.25
こっち?、それともあっち?
4: 2020/07/24(金) 08:24:14.56
ここでおけ
6: 2020/07/24(金) 12:56:27.40
独り言バッテリーテスト
よーいどんで2台の30無印で超急速充電をやってみた
1台目はアルミニウムヒートシンクに載せて
サーキュレーターで風もあてて最高の空冷環境で
2台目はケースを付けたまま布団の上で伏せた状態で
結果1
https://i.imgur.com/4158sw8.jpg
よーいどんで2台の30無印で超急速充電をやってみた
1台目はアルミニウムヒートシンクに載せて
サーキュレーターで風もあてて最高の空冷環境で
2台目はケースを付けたまま布団の上で伏せた状態で
結果1
https://i.imgur.com/4158sw8.jpg
7: 2020/07/24(金) 12:58:17.05
8: 2020/07/24(金) 13:11:24.54
>>6
1台目空冷型充電
31分後65%
40分後76%
45分後82%
50分後86%
55分後90%
60分後93%
2台目布団温め型充電
31分後58%
40分後72%
45分後79%
50分後84%
55分後90%
60分後94%
結論
充電時は熱すぎるとAIが充電の制御を始めて遅くなるし、冷やし過ぎるとバッテリーの中の人が活性化されずに遅くなる
早く充電をしたかったら、最初の30分は空冷
後はケースを付ける
冬場はケースを付けたまま布団の上で構わないと思う
1台目空冷型充電
31分後65%
40分後76%
45分後82%
50分後86%
55分後90%
60分後93%
2台目布団温め型充電
31分後58%
40分後72%
45分後79%
50分後84%
55分後90%
60分後94%
結論
充電時は熱すぎるとAIが充電の制御を始めて遅くなるし、冷やし過ぎるとバッテリーの中の人が活性化されずに遅くなる
早く充電をしたかったら、最初の30分は空冷
後はケースを付ける
冬場はケースを付けたまま布団の上で構わないと思う
28: 2020/07/25(土) 13:08:10.13
>>8
3台目空冷から30分後に布団の上に
30分後64%
40分後77%
45分後83%
50分後89%
55分後93%
60分後95%
やはり一番速く充電出来るのはこの方法でした
https://i.imgur.com/QDgtimL.jpg
3台目空冷から30分後に布団の上に
30分後64%
40分後77%
45分後83%
50分後89%
55分後93%
60分後95%
やはり一番速く充電出来るのはこの方法でした
https://i.imgur.com/QDgtimL.jpg
9: 2020/07/24(金) 15:37:56.11
貴殿は、一所懸命報告してくれてるよね。
でも、すまん1mmも興味ない。
でも、すまん1mmも興味ない。
10: 2020/07/24(金) 15:40:29.44
独り言に返信不要
11: 2020/07/24(金) 15:43:14.37
このスレは基本、老人達による独り言だけで成り立つ
千まで行く間に同じ独り言が何回も繰り返される事となる
独り言に興味の無い人は巡回から外すべし
千まで行く間に同じ独り言が何回も繰り返される事となる
独り言に興味の無い人は巡回から外すべし
12: 2020/07/24(金) 15:52:57.41
ヤフオクの件、どんだけ逆恨みしてるんだかw
16: 2020/07/24(金) 20:19:44.62
どうだろね人生まだまだこれからなんで
でも家族子持ちの身で端末乞食やら粘着荒らしして喜んでるおじさんよりはいい人生送れると思う
おじさんなだけで家族持ちは設定かもしれんけど
でも家族子持ちの身で端末乞食やら粘着荒らしして喜んでるおじさんよりはいい人生送れると思う
おじさんなだけで家族持ちは設定かもしれんけど
17: 2020/07/24(金) 21:06:09.32
p30は至高のGMSコンパクトカメラスマホ
18: 2020/07/24(金) 22:17:58.42
ツイの画像や動画が表示されないんだけど同じ人いる?
21: 2020/07/24(金) 23:17:37.47
>>18
俺も
何か挙動がおかしい
俺も
何か挙動がおかしい
19: 2020/07/24(金) 22:32:56.73
p30で楽天アンリミット、ocnモバイルは最強の組み合わせだ。
novalite3はお役御免にしたが、車に悪戯する輩いるんで、監視カメラにしてあげた。
novalite3はお役御免にしたが、車に悪戯する輩いるんで、監視カメラにしてあげた。
20: 2020/07/24(金) 22:51:29.19
>>19
サポート最悪とサポート最高の組み合わせですね
自分は楽天+IIJ
IIJはサポートが有料なのが痛い
けど、電話番号を伝えて切れば必ず掛け直してくれる
サポート最悪とサポート最高の組み合わせですね
自分は楽天+IIJ
IIJはサポートが有料なのが痛い
けど、電話番号を伝えて切れば必ず掛け直してくれる
22: 2020/07/25(土) 09:27:28.09
最近クロームの調子が悪い
23: 2020/07/25(土) 09:43:16.26
楽天アンリミットのsim使えるみたいだね
24: 2020/07/25(土) 10:42:05.18
望遠レンズで撮影するとピンボケ補正のメッセージが毎回出るんですがこういうものなんですかね
25: 2020/07/25(土) 10:53:36.70
最近はEdge使っとる
26: 2020/07/25(土) 11:26:03.01
機種名かかねーやつはアホなのか?
27: 2020/07/25(土) 12:02:59.97
俺のp30も、Chromeがフリーズして再起動すれば一時的に治るけど、面倒だからエッジに移行してる。
エッジだとデスクトップモードでも普通に使える
エッジだとデスクトップモードでも普通に使える
29: 2020/07/25(土) 13:52:13.26
>>27
一度も落ちたりフリーズしたことないぞ
そのサイト貼れ
一度も落ちたりフリーズしたことないぞ
そのサイト貼れ
30: 2020/07/25(土) 14:24:58.22
33: 2020/07/25(土) 15:07:23.34
>>30
落ちないぞ
落ちないぞ
31: 2020/07/25(土) 14:34:59.52
エッジって神だわ
データの先読みしてるんだか、ページの切り替えが遅いのと早いのと極端だけどな。
データの先読みしてるんだか、ページの切り替えが遅いのと早いのと極端だけどな。
35: 2020/07/25(土) 17:53:14.23
>>31
クロームからエッジへの
お気に入りの以降ってどうやるの?
クロームからエッジへの
お気に入りの以降ってどうやるの?
49: 2020/07/25(土) 21:38:47.02
>>35
手入力やURLコピー(笑)
手入力やURLコピー(笑)
36: 2020/07/25(土) 18:03:21.15
>>31
Youtubeの広告もカットするから、もうYoutubeアプリ使ってないわ。
Youtubeの広告もカットするから、もうYoutubeアプリ使ってないわ。
32: 2020/07/25(土) 14:58:36.53
UQの低速で使うので、オペラミニも使ってる
34: 2020/07/25(土) 15:55:47.43
chromeもうダメだね
windows版もあり得ないくらいメモリ食うようになったし
windows版もあり得ないくらいメモリ食うようになったし
37: 2020/07/25(土) 18:26:54.42
うちもChrome不安定だわ。何とかならんかねぇ
38: 2020/07/25(土) 18:28:43.51
なんでうちだけ安定してるんだろ?
信心深さか、日頃の行いか
信心深さか、日頃の行いか
39: 2020/07/25(土) 18:44:58.32
Braveやyuzuも悪くないんだけど
今一つなところあるしな
今一つなところあるしな
40: 2020/07/25(土) 20:23:46.40
10にアップデートしてからChrome不安定になったんじゃないの
41: 2020/07/25(土) 21:04:20.89
いきなり更新出来なくなるもんね
42: 2020/07/25(土) 21:06:08.74
俺に追体験させてくれよ
どういう条件下でなるんだよ
どういう条件下でなるんだよ
43: 2020/07/25(土) 21:09:18.39
どういうも2chひらいてchrome開いたら真っ白でフリーズがしょっちゅうだよ
44: 2020/07/25(土) 21:10:29.78
>>43
専用アプリ使わずに?
Chromeで掲示場を見に行けば良いの?
常駐アプリなんか入れてる?
専用アプリ使わずに?
Chromeで掲示場を見に行けば良いの?
常駐アプリなんか入れてる?
46: 2020/07/25(土) 21:13:02.69
>>44
メイトを開いて、chromeを後で開くと真っ白で再起動しないとchromeが使えない事が俺は多いかな
メイトを開いて、chromeを後で開くと真っ白で再起動しないとchromeが使えない事が俺は多いかな
45: 2020/07/25(土) 21:12:29.26
47: 2020/07/25(土) 21:17:04.93
問題ないな
自分はジェスチャーモードで使用
NOVAランチャーを使用
画面常時表示はオフ
NFCオフ
BTオン
で問題なし
自分はジェスチャーモードで使用
NOVAランチャーを使用
画面常時表示はオフ
NFCオフ
BTオン
で問題なし
48: 2020/07/25(土) 21:20:55.34
ランチャー関係無さげだ
50: 2020/07/25(土) 22:07:49.55
Chrome使いたいならアプデせずに9のままの方がいいんかな?
52: 2020/07/25(土) 22:12:21.26
>>50
その方が良いよ
その方が良いよ
64: 2020/07/26(日) 00:31:32.99
>>52
もしかしてそこもアメリカとの問題かなあ?
もしかしてそこもアメリカとの問題かなあ?
51: 2020/07/25(土) 22:09:03.05
今更だけどP30買おうかと迷ってるんだけど、フィルムって初めから貼られてるの?
53: 2020/07/25(土) 22:13:45.58
>>51
貼られてるよ
貼られてるよ
54: 2020/07/25(土) 22:20:26.00
>>53
ありがとう
って事は滑りとか気にしなければフィルムは買わなくていいか
ありがとう
って事は滑りとか気にしなければフィルムは買わなくていいか
55: 2020/07/25(土) 22:23:52.28
>>54
強度気にするなら
ガラスがいいかと
強度気にするなら
ガラスがいいかと
56: 2020/07/25(土) 22:50:32.87
>>54
尻ポケットに入れるんで手帳型使ってるから、デフォのフィルムで使ってる
尻ポケットに入れるんで手帳型使ってるから、デフォのフィルムで使ってる
57: 2020/07/25(土) 23:26:19.30
>>54
ソフトケース等が
ガラスフィルム付ける前提のサイドの高さがあるから
ガラスフィルムは付けた方が良いね
ソフトケース等が
ガラスフィルム付ける前提のサイドの高さがあるから
ガラスフィルムは付けた方が良いね
61: 2020/07/26(日) 00:01:08.41
>>54
とりあえずデフォのまま使ってみて気に入らなければ過去スレ見たりオススメを聞くと教えてくれるよ
とりあえずデフォのまま使ってみて気に入らなければ過去スレ見たりオススメを聞くと教えてくれるよ
65: 2020/07/26(日) 00:45:30.70
>>61
そうする
そうする
58: 2020/07/25(土) 23:32:37.99
家族4台で30無印を使ってるけど、
そのうち1台でChromeが落ちたと言ってた
頻度は1日回くらい
LINE開いたままChrome立ち上げたら
と言ってたね
そのうち1台でChromeが落ちたと言ってた
頻度は1日回くらい
LINE開いたままChrome立ち上げたら
と言ってたね
60: 2020/07/25(土) 23:59:02.82
>>58
国内版?グロ版?
国内版?グロ版?
62: 2020/07/26(日) 00:15:08.36
>>60
全部国内版
全部国内版
63: 2020/07/26(日) 00:28:46.20
>>58
問題のある端末は、
一番Wi-Fiの電波の弱い部屋でギリギリの場所だけど
関係あるかな?
問題のある端末は、
一番Wi-Fiの電波の弱い部屋でギリギリの場所だけど
関係あるかな?
66: 2020/07/26(日) 01:10:26.53
>>58
ちなみに4台ともアップデートした?
ちなみに4台ともアップデートした?
67: 2020/07/26(日) 06:26:39.52
>>66
4台共に末尾134にバージョンアップ済
でも、その確認中にもう一台の端末でChrome起動で真っ白に遭遇→本体再起動で何事も無かったかのように使えた
とりあえず、使えなかったら本体再起動すべしか
4台共に末尾134にバージョンアップ済
でも、その確認中にもう一台の端末でChrome起動で真っ白に遭遇→本体再起動で何事も無かったかのように使えた
とりあえず、使えなかったら本体再起動すべしか
74: 2020/07/26(日) 09:58:48.75
>>67
飽くまでもドコモ版Proユーザーでの推測だけど機種の問題じゃなくてアプデが関係してる気がしないでもないな
似たような報告を目にするかは
実際、俺は不具合が無い
でも一家揃ってファーウェイの名機P30無印を選ぶとは只者ではないな
飽くまでもドコモ版Proユーザーでの推測だけど機種の問題じゃなくてアプデが関係してる気がしないでもないな
似たような報告を目にするかは
実際、俺は不具合が無い
でも一家揃ってファーウェイの名機P30無印を選ぶとは只者ではないな
83: 2020/07/26(日) 15:39:02.93
>>74
P20liteからの乗り換えだと
軽さを除いて全て満たされて満足してるね
4G回線最後の終着端末はP30で決まりだわ
なぜかmateだと規制されてて書けない
JANEに変えて書くけど、
ヤフオクおじさん最後のカキコになるかも
P20liteからの乗り換えだと
軽さを除いて全て満たされて満足してるね
4G回線最後の終着端末はP30で決まりだわ
なぜかmateだと規制されてて書けない
JANEに変えて書くけど、
ヤフオクおじさん最後のカキコになるかも
59: 2020/07/25(土) 23:34:48.39
ロットによるのかな??
68: 2020/07/26(日) 06:28:19.51
もしかして俺の端末でもあったのかな
「調子悪い時は本体再起動」が見に付いてるから
忘れているだけかもしれない
「調子悪い時は本体再起動」が見に付いてるから
忘れているだけかもしれない
69: 2020/07/26(日) 06:57:33.25
Chromeで不具合の出てる人のシリアル番号は
XPH02194の後が1900以前だったりしない?
ヤフオクおじさんの名にかけて
XPH02194の後が1900以前だったりしない?
ヤフオクおじさんの名にかけて
70: 2020/07/26(日) 07:19:31.82
シリアル番号は
一番新しいのだと
XPHの後が0220の端末もありますねー
最近、まともなルートで新品買った人の端末番号で
一番新しい人は何番でしょうか?
一番新しいのだと
XPHの後が0220の端末もありますねー
最近、まともなルートで新品買った人の端末番号で
一番新しい人は何番でしょうか?
71: 2020/07/26(日) 07:57:22.42
バッテリー低速充電テスト
昨晩、あえてフリーテルのアダプタで充電してみた
5V2Aのアダプタ
超急速充電も急速充電もならない
「充電中」の表示だった
あえて布団の上に置いて充電
発熱は38度くらいになったね
夜中に低速充電してる人はもっと出力の低いアダプタでやってるのかな?
https://i.imgur.com/jRB2fBR.jpg
昨晩、あえてフリーテルのアダプタで充電してみた
5V2Aのアダプタ
超急速充電も急速充電もならない
「充電中」の表示だった
あえて布団の上に置いて充電
発熱は38度くらいになったね
夜中に低速充電してる人はもっと出力の低いアダプタでやってるのかな?
https://i.imgur.com/jRB2fBR.jpg
72: 2020/07/26(日) 09:19:12.19
ちなみにChromeの不具合?だけどP10liteでも起きてるからAndroidのverとかこの機種独特ではないと思うぞ。俺の場合Chrome立ち上げると真っ白で動かなくなる現象だ
73: 2020/07/26(日) 09:31:57.67
>>72
それすら再起動したら正常にならん?
それすら再起動したら正常にならん?
78: 2020/07/26(日) 11:35:59.33
>>73
そうなの?やってみるわ
そうなの?やってみるわ
75: 2020/07/26(日) 10:18:31.51
Chromeの件はXperiaユーザーからも聞くからHuaweiが悪いわけじゃ無さそう
76: 2020/07/26(日) 10:24:01.31
ChromeはandroidもWindowsPCからもリストラ予定
最近どっちも重たくなってるしダメだね
最近どっちも重たくなってるしダメだね
77: 2020/07/26(日) 10:59:59.57
Devで治ったらしい
79: 2020/07/26(日) 12:43:44.41
ふとんの上に置いてゲームとか爆熱になるの?
80: 2020/07/26(日) 14:00:19.28
chromeがしょっちゅうフリーズするけどそれのこと?
81: 2020/07/26(日) 14:00:59.68
放熱できない環境だと、どの端末もそうなります
82: 2020/07/26(日) 14:19:06.25
希に着信の通知が来なくて相手からの電話受け取れず、アプリ開くと着信履歴が残ってることに気づく。
着信もまともに受け取れないとか電話機としての役目果たせてないぞこれ。
着信もまともに受け取れないとか電話機としての役目果たせてないぞこれ。
84: 2020/07/26(日) 18:26:39.14
chromeが白画面でフリーズすんのまじで勘弁してほしい。
アプデ後から頻発する気がするけどchromeの問題なの?
アプデ後から頻発する気がするけどchromeの問題なの?
120: 2020/07/28(火) 22:55:02.52
>>84
この機種に限らず、Android10でChrome、マップは言うに及ばずPlayストアまでフリーズするとか。
俺のはChromeが重傷、マップが軽傷、ストアは無傷。
Chromeはキャッシュが1.1GBとかエラいことになってたんで消して様子見。
この機種に限らず、Android10でChrome、マップは言うに及ばずPlayストアまでフリーズするとか。
俺のはChromeが重傷、マップが軽傷、ストアは無傷。
Chromeはキャッシュが1.1GBとかエラいことになってたんで消して様子見。
85: 2020/07/26(日) 18:42:49.15
emui10に上げてから不具合多すぎる。
ファーウェイは早く改善バージョン出さないとほんとにみんなから嫌われちゃうぞい(;´∀`)
ファーウェイは早く改善バージョン出さないとほんとにみんなから嫌われちゃうぞい(;´∀`)
86: 2020/07/26(日) 20:27:14.70
他のでも出るらしい
87: 2020/07/26(日) 21:37:08.49
Chromeが100%悪いよ
日本と中国は、Alphabetに制裁すべき
日本と中国は、Alphabetに制裁すべき
88: 2020/07/26(日) 22:45:30.73
Zenfoneスレでもいたからchromeのせい
89: 2020/07/26(日) 22:48:21.09
P30無印用AliExpressの定番ガラス(配送に一ヶ月ぐらいかかる)
・サイズはほぼジャストサイズ
・周辺が黒くない
・端が浮かない(オイル状の接着剤付ですぐはがせる)
・指紋認証も問題なし
US $1.23 5% OFF|H & A カバー強化ガラス Huawei 社 P30 P10 P20 Lite プラス保護 Huawei 社の P20 メイト 20 lite Pro の P スマート 2019 ガラス...
https://ja.aliexpress.com/item/32982733077.html?channel
・サイズはほぼジャストサイズ
・周辺が黒くない
・端が浮かない(オイル状の接着剤付ですぐはがせる)
・指紋認証も問題なし
US $1.23 5% OFF|H & A カバー強化ガラス Huawei 社 P30 P10 P20 Lite プラス保護 Huawei 社の P20 メイト 20 lite Pro の P スマート 2019 ガラス...
https://ja.aliexpress.com/item/32982733077.html?channel
90: 2020/07/26(日) 23:04:19.98
>>89
Sorry, the page you requested can not be found
Sorry, the page you requested can not be found
91: 2020/07/27(月) 13:26:48.49
ChMateの履歴とか気がつくと消えてるのはこの機種の問題かな?保存しておきたいスレは他の端末で拾っとくしかないのか
92: 2020/07/27(月) 13:49:13.47
>>91
既知な話だと思うけどオプティマイザの設定じゃないですかね?
既知な話だと思うけどオプティマイザの設定じゃないですかね?
93: 2020/07/27(月) 16:04:27.03
>>92
なるほど!不要ファイル削除をオフにしてみました。
ありがとう!
なるほど!不要ファイル削除をオフにしてみました。
ありがとう!
96: 2020/07/28(火) 01:03:57.67
>>95
>>93
>>93
95: 2020/07/27(月) 21:07:12.87
>>92
同じ症状で困っていました
どう設定すればいいですか?
同じ症状で困っていました
どう設定すればいいですか?
94: 2020/07/27(月) 18:45:28.10
P30無印国内版だけど、今日あたりから、LINEが送信できない。
Chromeも起動しなくなった。これはいつものこと。
再起動したらどっちも直った。
Chromeも起動しなくなった。これはいつものこと。
再起動したらどっちも直った。
97: 2020/07/28(火) 01:35:06.64
p30proですがタイマーのカウントダウン音て消せないでしょうか?
98: 2020/07/28(火) 08:42:55.88
びっくりするほどChromeが開かなくなった
99: 2020/07/28(火) 08:52:34.01
>>98
再起動しても同じ?
再起動しても同じ?
103: 2020/07/28(火) 12:20:07.41
>>99
一時治るがすぐに再発
一時治るがすぐに再発
105: 2020/07/28(火) 12:22:31.25
>>103
どこか特定のサイトにアクセスするとなる感じ?
なんで俺のは普通にいけちゃうんだろ
逆に不安だわ
どこか特定のサイトにアクセスするとなる感じ?
なんで俺のは普通にいけちゃうんだろ
逆に不安だわ
100: 2020/07/28(火) 09:14:07.16
アンインストし直してもだめ?
102: 2020/07/28(火) 10:50:15.97
P30ProとP30無印の比較動画
Huawei P30 & P30 Pro | in-depth Camera Review/Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=AcXNqV3-zho
Huawei P30 Pro vs P30 / Blind Camera Comparison!
https://www.youtube.com/watch?v=097S7SQm6Sc
Huawei P30 vs Huawei P30 Pro - Camera Shoot-Out Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=IF5UhahBOgc
Huawei P30 & P30 Pro | in-depth Camera Review/Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=AcXNqV3-zho
Huawei P30 Pro vs P30 / Blind Camera Comparison!
https://www.youtube.com/watch?v=097S7SQm6Sc
Huawei P30 vs Huawei P30 Pro - Camera Shoot-Out Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=IF5UhahBOgc
104: 2020/07/28(火) 12:21:10.11
ちなみにアンストして入れ直すとブックマークは消える?
106: 2020/07/28(火) 12:45:49.43
Chromeのアイコンも表に置いてるブックマークショートカットも駄目になるよー
真っ白しか開かない
一昨日までなんともなかったのに
真っ白しか開かない
一昨日までなんともなかったのに
107: 2020/07/28(火) 12:48:17.59
回線が楽天とか言うオチはないよねwww
最近の楽天、繋がらない事が多くて
IIJに切り替えて使ってる
最近の楽天、繋がらない事が多くて
IIJに切り替えて使ってる
108: 2020/07/28(火) 13:19:42.50
マイネオだけどWiFiも駄目
109: 2020/07/28(火) 14:04:24.29
アドガードとか?
110: 2020/07/28(火) 15:27:54.00
この機種に限らずだけど、
ジェスチャーモードだと
ん
?
の文字を入れようとしてホーム画面に戻りやすくないですか?
対策はありますか?
高さ調整は最大にしたし、フロートは使いたく無いし、シメジは微妙だし。。
ジェスチャーモードだと
ん
?
の文字を入れようとしてホーム画面に戻りやすくないですか?
対策はありますか?
高さ調整は最大にしたし、フロートは使いたく無いし、シメジは微妙だし。。
116: 2020/07/28(火) 20:07:23.13
>>110
高さというか下にちょっとスペース設けて回避してるよ
高さというか下にちょっとスペース設けて回避してるよ
117: 2020/07/28(火) 20:09:41.25
>>116
どうやってスペースを儲けるのですか?
ソフト的に出来ますか?フロート以外で
どうやってスペースを儲けるのですか?
ソフト的に出来ますか?フロート以外で
118: 2020/07/28(火) 22:13:21.58
>>117
ATOK使えばって話じゃねーの?
ATOK使えばって話じゃねーの?
121: 2020/07/28(火) 23:04:11.53
>>118
多分違うと思う
返信待ち
多分違うと思う
返信待ち
111: 2020/07/28(火) 17:47:58.67
chrome固まった後起動したと思ったらタブとか初期化したみたいにまっ皿な状態になるけど、しばらくするとまた前のタブとか開いてる状態に戻るし
ホントよく分からん挙動するなこれ
ホントよく分からん挙動するなこれ
112: 2020/07/28(火) 18:16:44.15
不具合の出てる人ってChromeの高速化してる人?
113: 2020/07/28(火) 18:23:56.51
ライトモードオフだけど白画面で固まる
114: 2020/07/28(火) 18:38:43.28
なんで俺のだけ無事なの。。
115: 2020/07/28(火) 19:59:28.68
この際Edgeにしちゃえ
119: 2020/07/28(火) 22:22:39.38
HUAWEI公式はその問題に対してiWnn使えって言ってるよ
外部変換機能がトラブルきがするが
前にも書いたが省電力設定はちゃんとやってる
外部変換機能がトラブルきがするが
前にも書いたが省電力設定はちゃんとやってる
122: 2020/07/28(火) 23:12:52.16
Gboardの片寄でちょっと下に隙間開けてるよ
123: 2020/07/28(火) 23:21:44.64
124: 2020/07/28(火) 23:24:33.60
>>122
なるほど!
解りました。
ありがとうございました。
なるほど!
解りました。
ありがとうございました。
127: 2020/07/29(水) 15:15:48.24
125: 2020/07/28(火) 23:35:39.79
片手モードだとどちらかに寄ってしまうと思ってたけど
中央にも持ってこれるし
ある程度まで全体に広げられるんですね。
こりゃ良いわ
中央にも持ってこれるし
ある程度まで全体に広げられるんですね。
こりゃ良いわ
126: 2020/07/29(水) 14:54:54.76
P30無印用AliExpressの定番ガラス(配送に一ヶ月ぐらいかかる)
・サイズはほぼジャストサイズ
・周辺が黒くない
・端が浮かない(オイル状の接着剤付ですぐはがせる)
・指紋認証も問題なし
3個強化ガラスhuawei社P30 スクリーンプロテクター保護huawei社
US $1.94 - 2.92
https://ja.aliexpress.com/item/4000975960566.html?spm
・サイズはほぼジャストサイズ
・周辺が黒くない
・端が浮かない(オイル状の接着剤付ですぐはがせる)
・指紋認証も問題なし
3個強化ガラスhuawei社P30 スクリーンプロテクター保護huawei社
US $1.94 - 2.92
https://ja.aliexpress.com/item/4000975960566.html?spm
128: 2020/07/30(木) 12:26:12.36
chromeアプデ来たね、治ってる?
129: 2020/07/30(木) 13:24:22.01
今のところフリーズしてないよ
130: 2020/07/30(木) 13:48:07.25
俺のも大丈夫かな
132: 2020/07/30(木) 16:14:09.41
chromeやchmateとかで自動回転を切ってるのにたまに縦横が変わっちゃうことがあるんだけど同じこと起きる人いる?
ホーム戻ってから再表示すると直るけど面倒くさい
ホーム戻ってから再表示すると直るけど面倒くさい
133: 2020/07/30(木) 16:34:31.68
>>132
調子悪いときは再起動!
ってやってるか。。
調子悪いときは再起動!
ってやってるか。。
134: 2020/07/30(木) 22:30:05.39
顔認証を何度やっても失敗して登録できない
やっぱりハゲでメガネで眉毛なしは難しいのか
やっぱりハゲでメガネで眉毛なしは難しいのか
135: 2020/07/30(木) 22:30:52.05
>>134
マスク顔?
マスク顔?
136: 2020/07/31(金) 07:09:50.79
画面の明るさって通知からワンタッチで自動調整オフにはできない?
137: 2020/07/31(金) 07:49:30.31
>>136
残念ながら...
残念ながら...
156: 2020/07/31(金) 18:43:02.41
>>137
P10ではできたのに悲しい
アプリ探してみる
P10ではできたのに悲しい
アプリ探してみる
138: 2020/07/31(金) 08:12:17.18
p30無印グロから乗り換えのば場合
おすすめがあれば教えてください(紛失してしまって..
おすすめがあれば教えてください(紛失してしまって..
139: 2020/07/31(金) 08:14:49.35
>>138
P30無印国内版
P30無印国内版
140: 2020/07/31(金) 08:52:54.95
>>139
まだ売ってるようだし、無難にそうなるよね..
不満なのはスピーカーがモノラルなことくらいだし
8Gから6GBになるけど、大差ないだろうし
まだ売ってるようだし、無難にそうなるよね..
不満なのはスピーカーがモノラルなことくらいだし
8Gから6GBになるけど、大差ないだろうし
142: 2020/07/31(金) 12:07:40.81
>>138
シングルSIMで問題なければFind X2 Pro国内版をauで端末だけ買うのがオススメ
P30Proグロ版からの乗り換えで、カメラ画質も良くなり満足してる
シングルSIMで問題なければFind X2 Pro国内版をauで端末だけ買うのがオススメ
P30Proグロ版からの乗り換えで、カメラ画質も良くなり満足してる
144: 2020/07/31(金) 12:25:45.47
>>142
無印持ってた奴はPROやOPPOとかデカいのは興味無いんじゃね?
無印持ってた奴はPROやOPPOとかデカいのは興味無いんじゃね?
151: 2020/07/31(金) 17:03:54.02
>>142
でも月のクレーターの画像を比べるとFIND X2 ProよりP30 ProやP30の方が上に見えるけど
でも月のクレーターの画像を比べるとFIND X2 ProよりP30 ProやP30の方が上に見えるけど
158: 2020/07/31(金) 20:40:17.41
>>151
あれはAIでクレーター合成してるからなぁ
AI切れば似たような画質になるけど、あれはあれで良かったけどね
あれはAIでクレーター合成してるからなぁ
AI切れば似たような画質になるけど、あれはあれで良かったけどね
167: 2020/08/01(土) 16:04:10.52
>>138です
国内版とグロとで、OSなどの更新に
差があったりしますか?
proも候補に入れて検討してます
国内版とグロとで、OSなどの更新に
差があったりしますか?
proも候補に入れて検討してます
168: 2020/08/01(土) 16:17:54.26
>>167
差はあるよ
別物だから
差はあるよ
別物だから
141: 2020/07/31(金) 10:20:13.11
P30 国内版と並行輸入品の見分け方ってありますか?
143: 2020/07/31(金) 12:24:36.78
>>141
端末番号が全然違うのでは?
端末番号が全然違うのでは?
145: 2020/07/31(金) 12:40:00.60
無印ってliteやNova 5Tより小さくね?
146: 2020/07/31(金) 12:41:40.00
そそ。
片手持ち操作出来る最後の名機
片手持ち操作出来る最後の名機
147: 2020/07/31(金) 14:22:32.97
P30無印は小さいし、黒枠割と厚めだしパッと見ハイスペに見えないよな。唯一個性が発揮されるのはクリスタルの背面がピカッとする時
148: 2020/07/31(金) 14:37:12.78
やっぱクリスタルは美しいな、ただケースと保護フィルムが限界なんだけどこれ付属と同じの売ってないの?
149: 2020/07/31(金) 14:46:28.00
>>148
ファーウェイサポートに行けば
ファーウェイサポートに行けば
150: 2020/07/31(金) 15:51:32.89
AmberSunriseまだかね
152: 2020/07/31(金) 17:32:06.35
静止画でP30PROを超えているのはP40だけだと思う。
153: 2020/07/31(金) 17:36:03.73
>>152
オートだと
無印よりもPROが明るく撮れない件は?
オートだと
無印よりもPROが明るく撮れない件は?
154: 2020/07/31(金) 18:10:52.81
アイドル鑑賞が趣味だからライブハウスで写真撮るんだけど、P30無印に変えてからビックリするほど明るく撮れるんだよね
iPhone11pro使ってるやつに羨ましがられる
iPhone11pro使ってるやつに羨ましがられる
155: 2020/07/31(金) 18:11:44.20
>>154
うp
うp
157: 2020/07/31(金) 20:34:55.37
159: 2020/08/01(土) 05:34:41.63
久しぶりの定点観測
価格com
取扱店52店→46店
P30最安値54,800円
Amazon価格
57,800円オーロラ
62,800円クリスタル
ヤフオク相場
36,000~50,000円
ヤフオクでの注意点
端末のIMEI番号を確認し、
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
ここにアクセスし
「製品を選択してください」の右側の「シリアル番号で検索」のボタンを押すと端末番号とメーカーの保証期限が表示されます。
ヤフオクで○カ月しか使っていません。
と書きながら実際には保証期限が既に切れてたりする、せっこい奴がいるので要注意
価格com
取扱店52店→46店
P30最安値54,800円
Amazon価格
57,800円オーロラ
62,800円クリスタル
ヤフオク相場
36,000~50,000円
ヤフオクでの注意点
端末のIMEI番号を確認し、
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
ここにアクセスし
「製品を選択してください」の右側の「シリアル番号で検索」のボタンを押すと端末番号とメーカーの保証期限が表示されます。
ヤフオクで○カ月しか使っていません。
と書きながら実際には保証期限が既に切れてたりする、せっこい奴がいるので要注意
297: 2020/08/08(土) 18:37:31.99
>>159
久しぶりの定点観測
価格com
取扱店52店→46店→41件
P30最安値54,800円→54,000円
Amazon価格
57,800円オーロラ
62,800円クリスタル
ヤフオク相場
36,000~50,000円
ヤフオクでの注意点
端末のIMEI番号を確認し、
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
ここにアクセスし
「製品を選択してください」の右側の「シリアル番号で検索」のボタンを押すと端末番号とメーカーの保証期限が表示されます。
ヤフオクで○カ月しか使っていません。
と書きながら実際には保証期限が既に切れてたりする、せっこい奴がいるので要注意
製品の動作未確認で売ってる奴は最初からジャンク品の可能性が高いので、事前に出品者の評価を確認すべし
久しぶりの定点観測
価格com
取扱店52店→46店→41件
P30最安値54,800円→54,000円
Amazon価格
57,800円オーロラ
62,800円クリスタル
ヤフオク相場
36,000~50,000円
ヤフオクでの注意点
端末のIMEI番号を確認し、
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
ここにアクセスし
「製品を選択してください」の右側の「シリアル番号で検索」のボタンを押すと端末番号とメーカーの保証期限が表示されます。
ヤフオクで○カ月しか使っていません。
と書きながら実際には保証期限が既に切れてたりする、せっこい奴がいるので要注意
製品の動作未確認で売ってる奴は最初からジャンク品の可能性が高いので、事前に出品者の評価を確認すべし
160: 2020/08/01(土) 08:02:55.21
なんだ。文句言われて凹んでこなくなったと思ったらまた来たのかこいつ
162: 2020/08/01(土) 10:47:15.69
>>160
いや、毎日書いてるが?
いや、毎日書いてるが?
161: 2020/08/01(土) 10:29:31.99
nova5tの欠点はイヤホンジャックがない事
165: 2020/08/01(土) 10:49:56.73
>>161
てことはもうかして防水仕様?
てことはもうかして防水仕様?
163: 2020/08/01(土) 10:48:38.58
164: 2020/08/01(土) 10:49:19.77
値動きが無ければ書けないからな
166: 2020/08/01(土) 11:34:10.53
防水ないよw
169: 2020/08/01(土) 16:26:29.42
国内版も、時期の差はあれど
同様の更新がされてるのでしょうか?
同様の更新がされてるのでしょうか?
170: 2020/08/01(土) 16:37:55.03
そのようです
171: 2020/08/01(土) 16:42:09.63
>>170 ありがとうございます
どうせなら、と最近の機種も候補にすべく見てますが
小さめサイズでハイスペックとなるとS20か..
どうせなら、と最近の機種も候補にすべく見てますが
小さめサイズでハイスペックとなるとS20か..
172: 2020/08/01(土) 18:05:44.02
>>171
それもSIM2枚のグローバルモデル買うと国内サポート受けられず、国内キャリア版だとSIMカード1枚でしたよね?eSIM使えるのかな
それもSIM2枚のグローバルモデル買うと国内サポート受けられず、国内キャリア版だとSIMカード1枚でしたよね?eSIM使えるのかな
173: 2020/08/01(土) 19:11:03.89
国内キャリアで売っててeSIMついてるのiPhoneとPixelだけだと思う
そろそろGalaxyのフラグシップ端末には解放しろよと思うが
Pixel4も小型フラグシップ端末の選択肢になるやつで、ソフトバンクがまたPixel4(XL含む)のバラマキキャンペーン再開したから新品未使用品がメルカリで5万くらいで手に入るんじゃね?と思ったが7万以上しててきついな(同じキャンペーン品のXperia 1は4万ちょい)
俺はPixel4も使ってたがこの値段で買うくらいならP30を新品でもう1台買うわ
5G端末ならauから出てるFind X2 proがいいかんじかもしれん
最寄りの家電量販店に在庫はあったが、展示してくれてなかったせいで使用感確かめらず残念
そろそろGalaxyのフラグシップ端末には解放しろよと思うが
Pixel4も小型フラグシップ端末の選択肢になるやつで、ソフトバンクがまたPixel4(XL含む)のバラマキキャンペーン再開したから新品未使用品がメルカリで5万くらいで手に入るんじゃね?と思ったが7万以上しててきついな(同じキャンペーン品のXperia 1は4万ちょい)
俺はPixel4も使ってたがこの値段で買うくらいならP30を新品でもう1台買うわ
5G端末ならauから出てるFind X2 proがいいかんじかもしれん
最寄りの家電量販店に在庫はあったが、展示してくれてなかったせいで使用感確かめらず残念
175: 2020/08/01(土) 22:07:43.66
>>174
お前らはウイグル人迫害してるけどな
お前らはウイグル人迫害してるけどな
176: 2020/08/01(土) 23:07:43.05
インディアンは我々と同じモンゴロイドで、DNAから証明されている。
177: 2020/08/01(土) 23:31:14.43
https://ja.aliexpress.com/item/32982733077.html?channel
前スレのこれ買ったけど画面全部ちゃんと覆うわ端浮か無いわで感動してる…
前スレのこれ買ったけど画面全部ちゃんと覆うわ端浮か無いわで感動してる…
891: 2020/09/04(金) 15:48:07.89
>>756
>>177
>>177
892: 2020/09/04(金) 18:17:03.98
178: 2020/08/01(土) 23:51:56.90
コインチェックアプリ 接続できませんでしたとなって起動せず
P30無印 グロ版
Mate7ならOK
P30無印 グロ版
Mate7ならOK
179: 2020/08/02(日) 01:21:09.97
こないだポケゴーのイベントがあってずっとやってたんだがバッテリー6時間持ったわ
炎天下ではなかったから真夏はもう少し悪くなるんだろうけどかなり満足
炎天下ではなかったから真夏はもう少し悪くなるんだろうけどかなり満足
180: 2020/08/02(日) 11:33:47.06
泥9のままだけど、chromeのduetが機能しなくて久し振りにスレ来てみたら、chrome全体で調子悪いのか
183: 2020/08/02(日) 11:57:39.64
>>180
duet廃止されたんじゃなかったっけ
duet廃止されたんじゃなかったっけ
181: 2020/08/02(日) 11:38:15.10
P30紛失して、代替機探してる者です
金曜にsim再発行依頼して、今日届いたので
とりあえず以前のP10plusにさして復活..
P30無印の方が横幅が少し小さくて、持ちやすかったんだな
と改めて気づきました
金曜にsim再発行依頼して、今日届いたので
とりあえず以前のP10plusにさして復活..
P30無印の方が横幅が少し小さくて、持ちやすかったんだな
と改めて気づきました
184: 2020/08/02(日) 18:18:47.36
>>181
そもそもスマホ紛失ってどういうシチュエーション?
どこかに置き忘れか
前にトイレの赤ちゃんを置く台にスマホが置いてあったので、掃除のおばちゃんに渡したらその後にキョロキョロしてるアンちゃんが来たことがあった
そもそもスマホ紛失ってどういうシチュエーション?
どこかに置き忘れか
前にトイレの赤ちゃんを置く台にスマホが置いてあったので、掃除のおばちゃんに渡したらその後にキョロキョロしてるアンちゃんが来たことがあった
182: 2020/08/02(日) 11:51:15.26
P30無印国内版も安くなったから、おすすめ
185: 2020/08/02(日) 18:29:45.52
全く端末に触れてない時間でも
「画面」がバッテリー大量消費している
「画面」がバッテリー大量消費している
186: 2020/08/02(日) 18:40:20.13
187: 2020/08/02(日) 18:47:32.43
188: 2020/08/02(日) 18:59:24.61
190: 2020/08/02(日) 19:27:38.84
>>188
そうなんだけど
端末に触ってない寝ている間も「画面」が大量消費してるから困ってる
そうなんだけど
端末に触ってない寝ている間も「画面」が大量消費してるから困ってる
191: 2020/08/02(日) 19:36:57.05
>>190
ほとんど仕事中に使わないカミさんの端末のがこれ
ようするにハードウェアの中で、どの要素が一番電力を消費したのかを表したランキングだから気にする必要は無いのでは?
逆にいうともしもスタンバイ状態が長ければ納得したの?
それって待機時の消費電力が凄いという話になってそれはそれでまずくね?
https://i.imgur.com/QYqRvXi.jpg
ほとんど仕事中に使わないカミさんの端末のがこれ
ようするにハードウェアの中で、どの要素が一番電力を消費したのかを表したランキングだから気にする必要は無いのでは?
逆にいうともしもスタンバイ状態が長ければ納得したの?
それって待機時の消費電力が凄いという話になってそれはそれでまずくね?
https://i.imgur.com/QYqRvXi.jpg
192: 2020/08/02(日) 19:43:46.74
>>191
26.5%とかそんな生易しい数字でなく
60%越えだったりする
26.5%とかそんな生易しい数字でなく
60%越えだったりする
193: 2020/08/02(日) 19:44:33.37
>>192
スクショプリーズ
スクショプリーズ
198: 2020/08/02(日) 20:56:39.71
201: 2020/08/02(日) 21:10:17.36
>>198
原因分かった気がする
多分、貴方はスマホオタクで他にも持っているでしょ?
だから相対的にP30はほとんど使っていない
ハードウェアとソフトウェアの使用割合から感じる
その場合、相対的に画面使用時の消費電力の割合が上がるのではないかな?
原因分かった気がする
多分、貴方はスマホオタクで他にも持っているでしょ?
だから相対的にP30はほとんど使っていない
ハードウェアとソフトウェアの使用割合から感じる
その場合、相対的に画面使用時の消費電力の割合が上がるのではないかな?
203: 2020/08/02(日) 21:18:04.92
>>201
P30はメインで頻繁に使用しているよ
スマホヲタで端末は他に6台持ってるけどな
P30はメインで頻繁に使用しているよ
スマホヲタで端末は他に6台持ってるけどな
204: 2020/08/02(日) 21:19:17.08
>>203
じゃ、ぜひとも
>>202
を
じゃ、ぜひとも
>>202
を
205: 2020/08/02(日) 21:21:34.23
217: 2020/08/03(月) 12:22:21.44
>>216
自分は
>>205
省電力機能をオンにしなくても充分にバッテリーがが持つから
だからChromeを含めてノートラブルなのかもしれんが
自分は
>>205
省電力機能をオンにしなくても充分にバッテリーがが持つから
だからChromeを含めてノートラブルなのかもしれんが
202: 2020/08/02(日) 21:15:57.83
236: 2020/08/04(火) 16:08:51.86
>>198
で、結果どうだったん?
で、結果どうだったん?
194: 2020/08/02(日) 19:50:42.07
189: 2020/08/02(日) 19:25:19.74
LINEがシステムを頻繁にウェイクアップして~っていう通知を
LINE遅延が無いように消すにはどうすればいいですか?
LINE遅延が無いように消すにはどうすればいいですか?
214: 2020/08/03(月) 07:45:06.71
>>189
設定→電池→電力消費ランキング→LINE→電力消費アラートをオフに
設定→電池→電力消費ランキング→LINE→電力消費アラートをオフに
216: 2020/08/03(月) 11:40:11.03
>>214
素晴らしい有難うございました
皆さんこうやってオフにしてる感じなんでしょうか?
「自動的に管理」にするとLINE通知に遅れが出てしまいますよね…
素晴らしい有難うございました
皆さんこうやってオフにしてる感じなんでしょうか?
「自動的に管理」にするとLINE通知に遅れが出てしまいますよね…
195: 2020/08/02(日) 20:06:31.67
キャンペーンでバッテリー変えてもらったけど電池持ちが全然戻らなかったわ 悲しいな
196: 2020/08/02(日) 20:08:35.47
>>195
前のが劣化してなかったのかもね
てゆーか、夏場は劣化の差が出にくいよ
12月辺りになると、「最近、バッテリーが20%で落ちるようになったのですが」のメッセージが出てくる
この時期にミンミンゼミが登場するかのごとく
前のが劣化してなかったのかもね
てゆーか、夏場は劣化の差が出にくいよ
12月辺りになると、「最近、バッテリーが20%で落ちるようになったのですが」のメッセージが出てくる
この時期にミンミンゼミが登場するかのごとく
197: 2020/08/02(日) 20:45:28.04
バッテリーの交換差を味合わせるためにも
バッテリー交換キャンペーンは冬の初めにやれば良いのに
バッテリー交換キャンペーンは冬の初めにやれば良いのに
199: 2020/08/02(日) 21:02:47.15
SIMを5Gに変えてしまうとP30シリーズが使えなくなる可能性が出てくるな
200: 2020/08/02(日) 21:06:58.82
>>199
そりゃそうだろ
P30は最後の4G端末だ
そりゃそうだろ
P30は最後の4G端末だ
206: 2020/08/02(日) 21:58:57.83
充電時に機内モードにしていないから
バッテリー充電時も液晶オンとみなされてるとかじゃね?
バッテリー充電時も液晶オンとみなされてるとかじゃね?
207: 2020/08/02(日) 23:03:58.21
P30とP30PROはUQで使えないんだよね?
208: 2020/08/02(日) 23:16:52.19
海外版はuqで通話できない、国内版ならできる(公式の動作確認リストにも入っている)
ただし国内版でも個体によって一時期通信が不安定になって初期化が必要になる不具合があった、自分の無印が実際そうなって一回初期化した
今のバージョンで発生するのかは分からない
ただし国内版でも個体によって一時期通信が不安定になって初期化が必要になる不具合があった、自分の無印が実際そうなって一回初期化した
今のバージョンで発生するのかは分からない
209: 2020/08/02(日) 23:24:15.62
通信不安定というか、SMSが全く使えなくなるんだったかな
210: 2020/08/03(月) 00:34:44.71
Battery Life DRAIN TESTHuawei P30 Pro vs iPhone XS Max / Samsung S10 Plus
https://www.youtube.com/watch?v=SaceWOjSbbs
バッテリーの持ちはiphoneに比べればいい方だね
https://www.youtube.com/watch?v=SaceWOjSbbs
バッテリーの持ちはiphoneに比べればいい方だね
211: 2020/08/03(月) 01:06:22.49
UQだけど困ったことないぞ
212: 2020/08/03(月) 02:10:33.86
領海侵入を毎日のようにしてんな中国
領土問題でモロに揉めてる国のメーカーなんて使ってられん
中華もサムスンも論外だわ
領土問題でモロに揉めてる国のメーカーなんて使ってられん
中華もサムスンも論外だわ
213: 2020/08/03(月) 02:25:17.77
>>212
スレチ
スレチ
215: 2020/08/03(月) 09:05:53.74
UQだけど通話もsmsも使えなくなったことなどないね
OSのバージョンも常に最新にしてる
個体差があるんじゃないかって話で落ち着いた気がする
OSのバージョンも常に最新にしてる
個体差があるんじゃないかって話で落ち着いた気がする
218: 2020/08/03(月) 16:48:40.89
すいません質問です
P30シリーズのデュアルビュービデオ撮影は個別のファイルで保存されますか?
あとP30シリーズはGoogleのサービスは対応してますか?
P30シリーズのデュアルビュービデオ撮影は個別のファイルで保存されますか?
あとP30シリーズはGoogleのサービスは対応してますか?
219: 2020/08/03(月) 17:16:45.70
>>218
デュアルビュービデオって何?
Googleが使えなかったら、みんな使ってないよ、先生
デュアルビュービデオって何?
Googleが使えなかったら、みんな使ってないよ、先生
220: 2020/08/03(月) 17:18:11.80
デュアルビュービデオって凄そうだな
これから使ってみます、先生
これから使ってみます、先生
221: 2020/08/03(月) 18:15:56.52
はじめてやってみたけど少なくとも端末内では1つのファイルとして扱われてますね
222: 2020/08/03(月) 19:04:20.94
じゃあYouTuber以外使い物になりませんね
223: 2020/08/03(月) 19:48:12.10
>>222
むしろ面白い映像になるけどな
切り離されたら普通の動画になってまう
むしろ面白い映像になるけどな
切り離されたら普通の動画になってまう
227: 2020/08/04(火) 10:19:54.58
>>223
iPhoneはそれができるみたいで
編集自体は後でいくらでもできるから最初は離れてたほうが有り難いんですよね
iPhoneはそれができるみたいで
編集自体は後でいくらでもできるから最初は離れてたほうが有り難いんですよね
228: 2020/08/04(火) 10:42:27.98
>>227
先生、儲かってますか?
先生、儲かってますか?
230: 2020/08/04(火) 12:09:59.65
>>227
逆に今まで面倒臭いので編集すらした事か無かったんだけど、新しい機能に巡り会えて良かったっす
質問してくれてありがとうございました
逆に今まで面倒臭いので編集すらした事か無かったんだけど、新しい機能に巡り会えて良かったっす
質問してくれてありがとうございました
224: 2020/08/03(月) 20:51:41.36
p30超気に入ってるが尖閣戦争起きたら国内では人前で使いにくいのでロゴシールで隠してる
225: 2020/08/03(月) 21:00:04.26
226: 2020/08/03(月) 21:15:23.40
>>225
いいね!
いいね!
229: 2020/08/04(火) 10:44:34.98
電池の残量を20%以外でも通知させる方法あります?純正のままで。
231: 2020/08/04(火) 12:55:01.40
P30ってスマート充電の機能があるから、AcuBatteryで満充電しないようにしたりする必要ないんですかね?
去年10月に購入してバンバンフル充電してもバッテリーヘルス94だと、そこまで劣化してない気もするけど
去年10月に購入してバンバンフル充電してもバッテリーヘルス94だと、そこまで劣化してない気もするけど
232: 2020/08/04(火) 15:14:45.31
3500円で交換できるから爆熱膨張だけ気を付ければよし。
233: 2020/08/04(火) 15:16:46.31
>>232
いや、それもう終わったし
いや、それもう終わったし
234: 2020/08/04(火) 15:20:02.05
またやるだろ
235: 2020/08/04(火) 15:31:38.23
冬までにやってくれれば良いけど
いつも劣化を気にしなくて良い夏場にやってもあまり喜びが少ない
いつも劣化を気にしなくて良い夏場にやってもあまり喜びが少ない
237: 2020/08/05(水) 15:09:19.63
(P30proのカメラ)2.99倍まではデジタルズームで3から4.99倍までは望遠5倍光学をくりぬいた合成。
5倍から10倍までは望遠レンズに広角情報を入れたハイブリッドズーム。
10倍からは望遠のみで10倍までは暗くなると広角+望遠補助のデジタルズーム。
10倍以上はどんなに暗くても望遠レンズのみと言う複雑な仕組み。
と見たが、P30無印はどんな仕組み?
5倍から10倍までは望遠レンズに広角情報を入れたハイブリッドズーム。
10倍からは望遠のみで10倍までは暗くなると広角+望遠補助のデジタルズーム。
10倍以上はどんなに暗くても望遠レンズのみと言う複雑な仕組み。
と見たが、P30無印はどんな仕組み?
238: 2020/08/05(水) 15:15:23.45
>>237
どうやって調べるん?
どうやって調べるん?
239: 2020/08/05(水) 15:56:34.85
似たようなもんやで 完全に任意では選べない
240: 2020/08/05(水) 17:26:37.85
P30は同じ3倍でも撮影距離によってレンズ切り替わるよ
241: 2020/08/05(水) 17:35:18.06
へぇ そうなんだ
望遠レンズだと近くは無理だよね proも暗かったり近くを撮ろうとすると5倍でも望遠レンズに切り替わらない
望遠レンズだと近くは無理だよね proも暗かったり近くを撮ろうとすると5倍でも望遠レンズに切り替わらない
242: 2020/08/05(水) 18:50:16.87
嫁がP30、自分がP30proを持っているので、今 外の山とか撮って比較した。
1.1倍から4.9倍まではP30無印の方が解像している。5倍以上は当たり前だがPro 5倍以上の倍率で写真撮らないし。
いろいろ合成したりしているみたいだが、無理せず3倍レンズでやりくりした方がいいのかな。
なんか残念な結果。
1.1倍から4.9倍まではP30無印の方が解像している。5倍以上は当たり前だがPro 5倍以上の倍率で写真撮らないし。
いろいろ合成したりしているみたいだが、無理せず3倍レンズでやりくりした方がいいのかな。
なんか残念な結果。
243: 2020/08/05(水) 19:04:38.92
P30無印 等倍からズームすると2.0倍で色味が変わるからレンズ変わってるのかな?と思ってる
244: 2020/08/05(水) 19:19:28.88
2.9から3.0に変えるとカクンと画角と色が変わるから3倍で切り替わってると思うな
色はAWBが結構おバカで俺的には1番の弱点って感じする
色はAWBが結構おバカで俺的には1番の弱点って感じする
245: 2020/08/05(水) 19:43:06.43
>>244
それな!
特に倍率1倍は、やたら明るく撮ろうとするから
ブラックがブラックに撮れない
仕方がないので、わざと広角にして飯撮りしてる
https://i.imgur.com/0oVyObX.jpg
それな!
特に倍率1倍は、やたら明るく撮ろうとするから
ブラックがブラックに撮れない
仕方がないので、わざと広角にして飯撮りしてる
https://i.imgur.com/0oVyObX.jpg
246: 2020/08/05(水) 19:44:52.60
やっぱり色と言うか明るさ変だよな
247: 2020/08/05(水) 19:58:16.92
明るく撮れるのとトレードオフか
248: 2020/08/05(水) 20:12:16.53
p30無印でTPUカバーつけて動画撮ってたら本体が熱くなりすぎたらしく途中で終了して保存もされていなかった。ファーウェイに聞いたら動画のときはカバー外してって言われたんだけど、同じ目にあってる人いる?
249: 2020/08/05(水) 20:13:31.79
>>248
何度くらいになる??
何度くらいになる??
251: 2020/08/05(水) 23:34:33.60
>>249
50分くらい放置しといてあとでみにいったら止まってたから温度はわからん。
50分くらい放置しといてあとでみにいったら止まってたから温度はわからん。
252: 2020/08/05(水) 23:37:22.88
263: 2020/08/06(木) 16:43:24.79
>>252
なんていうアプリ?
なんていうアプリ?
264: 2020/08/06(木) 16:58:31.46
>>263
BATTERYMIX
BATTERYMIX
250: 2020/08/05(水) 22:06:11.91
初期は等倍から広角にすると空の色合いが変わって、レンズが変わったと解ったけど
いつのアップデートか知らんけど、ズーム後にレンズが変わるようになった気がする
いつのアップデートか知らんけど、ズーム後にレンズが変わるようになった気がする
253: 2020/08/06(木) 00:23:26.31
俺も愛人とのセックスを隠し撮りしようとセットしてたら、録画されてなかったわ。
XPERIAは、こんなことにならなかったので油断してた。
XPERIAは、こんなことにならなかったので油断してた。
254: 2020/08/06(木) 00:32:26.88
愛人という名のデリヘル
255: 2020/08/06(木) 11:50:35.55
そう考えると、ドライブレコーダー、車載ナビや停車中監視カメラなんかは、炎天下でも作動するようになってんだよな。
古いスマホで代用しようと思うんだけど、説明書に作動する温度書いてあって保証外になる。
古いスマホで代用しようと思うんだけど、説明書に作動する温度書いてあって保証外になる。
257: 2020/08/06(木) 12:42:50.38
落として外装割ってしまった
キャンペーン終わったばかりだよなorz
キャンペーン終わったばかりだよなorz
258: 2020/08/06(木) 12:56:33.49
>>257
σ(゚∀゚ )オレの青いの売ってあげようか
Amazonでポチっても2週間掛かるぞ
σ(゚∀゚ )オレの青いの売ってあげようか
Amazonでポチっても2週間掛かるぞ
267: 2020/08/06(木) 21:08:45.21
>>257
割れた外装の写真見てみたいー
失敗を無駄にするなー
割れた外装の写真見てみたいー
失敗を無駄にするなー
259: 2020/08/06(木) 12:58:48.79
入って良かった延長保証w
260: 2020/08/06(木) 13:00:18.36
そこ、あんしん保証な
261: 2020/08/06(木) 13:49:58.01
>>260
おっ、おう
おっ、おう
262: 2020/08/06(木) 15:54:31.51
背面ケース前変えたけど1万ちょいぐらいだろう キャンペーンでもそんな安くならんやろ
265: 2020/08/06(木) 19:06:28.30
あらゆるあぷりでいちいち読み込み中のマークが表示されるようになって邪魔すぎる
266: 2020/08/06(木) 19:07:21.73
>>265
そんな経験は無いなぁ
そんな経験は無いなぁ
268: 2020/08/06(木) 22:44:33.03
>>266
まじか
まじか
269: 2020/08/06(木) 22:45:14.89
>>268
マークをスクショしてー
マークをスクショしてー
274: 2020/08/07(金) 08:39:52.53
>>269
さすがにスクショとるほど長時間でもないからね。ぐるぐるまーくだよ。
さすがにスクショとるほど長時間でもないからね。ぐるぐるまーくだよ。
275: 2020/08/07(金) 08:43:36.83
>>274
どんなアプリ使うと見られます?
どんなアプリ使うと見られます?
276: 2020/08/07(金) 08:44:44.83
270: 2020/08/06(木) 22:45:37.62
これかな?
271: 2020/08/07(金) 06:42:54.81
書き込み中のマークは出るが読み込み中のメッセージは出ない
そりゃ、回線が遅過ぎるのでは?どこの回線?
そりゃ、回線が遅過ぎるのでは?どこの回線?
272: 2020/08/07(金) 08:14:51.40
EMUIアップデートしろってポップアップうざいな。消すこともできないし。
273: 2020/08/07(金) 08:18:34.72
アップロードしたら良いのに
快適だよ
快適だよ
277: 2020/08/07(金) 08:45:50.39
回線遅いのはあるかもですね。でも突然今週くらいから出始めたんですよねー。
IIJmioです。
IIJmioです。
280: 2020/08/07(金) 08:51:54.83
>>278
なるほど。情報ありがとうです。
ちょっと様子見ですね。
なるほど。情報ありがとうです。
ちょっと様子見ですね。
281: 2020/08/07(金) 11:23:56.14
>>280
そちらは場所はどちらですか?
自分はIIJ本社から数百メートル
現在問い合わせ中
そちらは場所はどちらですか?
自分はIIJ本社から数百メートル
現在問い合わせ中
279: 2020/08/07(金) 08:50:09.89
283: 2020/08/07(金) 12:45:48.05
>>277
IIJのサポートセンターにクレームした方が良いよ
電話番号掛けて1番を押すと技術担当
IIJ本社から数百メートルの場所でこれ
左側が楽天、右側がIIJ
つくづくDSDAで良かった
https://i.imgur.com/zkI66pU.jpg
IIJのサポートセンターにクレームした方が良いよ
電話番号掛けて1番を押すと技術担当
IIJ本社から数百メートルの場所でこれ
左側が楽天、右側がIIJ
つくづくDSDAで良かった
https://i.imgur.com/zkI66pU.jpg
287: 2020/08/07(金) 22:17:45.02
>>277>>280ですが、問い合わせたらよくなったんですか@@
情報ありがとうございます。残業で反応遅くなりました。
楽天回線(楽天エリア)でも同じなんですよねー。
例えばTポイントアプリは起動時こんな感じです。
スマホ自体の老朽化で読みこみが遅くなったのかしら。
https://i.imgur.com/gpGAkhQ.jpg
情報ありがとうございます。残業で反応遅くなりました。
楽天回線(楽天エリア)でも同じなんですよねー。
例えばTポイントアプリは起動時こんな感じです。
スマホ自体の老朽化で読みこみが遅くなったのかしら。
https://i.imgur.com/gpGAkhQ.jpg
288: 2020/08/07(金) 22:19:35.98
>>287
無線LAN環境だと問題なさげ?
無線LAN環境だと問題なさげ?
290: 2020/08/08(土) 11:17:22.70
>>288
いえ、確かに家の無線LANでも同じなので端末依存みたいですね。
Tポイントアプリは顕著なのでスクリーンショットの対象にしました。
なにか最近のアップデートで変わったのかなと思い。たんに私の端末だけなのかどうかですね、、、
いえ、確かに家の無線LANでも同じなので端末依存みたいですね。
Tポイントアプリは顕著なのでスクリーンショットの対象にしました。
なにか最近のアップデートで変わったのかなと思い。たんに私の端末だけなのかどうかですね、、、
291: 2020/08/08(土) 12:14:02.12
>>290
おま環じゃねーの?
Tポイントアプリは入れてないけど立ち上げん時にローディングサークル出るアプリなんか無いモン
おま環じゃねーの?
Tポイントアプリは入れてないけど立ち上げん時にローディングサークル出るアプリなんか無いモン
294: 2020/08/08(土) 18:00:26.12
>>291
Tポイントのアプリは読み込むのがたくさんあるらしく
無線LAN環境下でクルクル廻るよ
でも他の端末だともっと時間が掛かるから、P30で良かったと思ってる
Tポイントのアプリは読み込むのがたくさんあるらしく
無線LAN環境下でクルクル廻るよ
でも他の端末だともっと時間が掛かるから、P30で良かったと思ってる
289: 2020/08/07(金) 22:25:52.99
>>287
Tポイントのアプリは確かに読み込みマークは出るかも
登録が上手く行かないので正確なところが分からんけど
Tポイントのアプリは確かに読み込みマークは出るかも
登録が上手く行かないので正確なところが分からんけど
292: 2020/08/08(土) 14:31:13.35
>>287
常駐しているアプリ(ウイルスバスターっぽい?)が悪さをしている予感がする。
試しに止めるかアンインストールを試してみてほしい。
常駐しているアプリ(ウイルスバスターっぽい?)が悪さをしている予感がする。
試しに止めるかアンインストールを試してみてほしい。
282: 2020/08/07(金) 12:13:30.40
最近operaブラウザ固まることが多くなってきた
UA設定したら常にPCモードで開いてくれるブラウザ何かないかな
勝手にスマホモードで開くブラウザばかりでウザい
UA設定したら常にPCモードで開いてくれるブラウザ何かないかな
勝手にスマホモードで開くブラウザばかりでウザい
284: 2020/08/07(金) 13:19:22.33
MVNO会社の本社の近くだから何だっていうんだ、せいぜいドコモの基地局が乗ってるぐらいで何も特別なことは無いだろう
285: 2020/08/07(金) 15:03:39.87
>>284
障害があれば真っ先に気がつくだろう
同じ基地局ねら
障害があれば真っ先に気がつくだろう
同じ基地局ねら
286: 2020/08/07(金) 15:03:58.18
でもクレーム付けたら治ったわwww
293: 2020/08/08(土) 17:24:22.40
ヤフオクで今日の夜に終了予定のP30の出品者は
ジャンク品を平気で売ってるヤツだぞ、大丈夫かな?
過去の評価を見ると。。
「動作未確認になります」って書いてあるのに
現在の価格40,500円
P30無印、人気有り過ぎw
本当に高値安定だね
ジャンク品を平気で売ってるヤツだぞ、大丈夫かな?
過去の評価を見ると。。
「動作未確認になります」って書いてあるのに
現在の価格40,500円
P30無印、人気有り過ぎw
本当に高値安定だね
295: 2020/08/08(土) 18:10:01.63
動作はちょっと不安定なところもあるようだけど、それは他も大して変わらんしな
このサイズ、このスペック、このカメラ
他の中国系もいよいよヤバくなって来て、この先はマジで乗り換え難民になりそう
このサイズ、このスペック、このカメラ
他の中国系もいよいよヤバくなって来て、この先はマジで乗り換え難民になりそう
296: 2020/08/08(土) 18:31:43.70
>>295
モバイルの保険に入って、長く使うしかないよね
モバイルの保険に入って、長く使うしかないよね
298: 2020/08/08(土) 20:39:20.91
くさい
299: 2020/08/08(土) 22:45:03.01
p30なんて去年出たhuawei国内モデルで一番不人気じゃん
自分の中で最高と思ってんのは勝手だが他所でまでわめき散らすなよ恥ずかしい
自分の中で最高と思ってんのは勝手だが他所でまでわめき散らすなよ恥ずかしい
312: 2020/08/09(日) 05:07:41.77
>>299
p30無印
p30pro docomo
この2つは異常な値崩れで乞食が集った
普段は買えない貧乏人がハイエンド端末を手に入れたから、俺の最強端末って誇っているだけ
p30無印
p30pro docomo
この2つは異常な値崩れで乞食が集った
普段は買えない貧乏人がハイエンド端末を手に入れたから、俺の最強端末って誇っているだけ
313: 2020/08/09(日) 06:31:12.37
>>312
そんな値崩れでは買ってないが?
そんな値崩れでは買ってないが?
323: 2020/08/09(日) 16:11:49.20
>>312
どっちも4万超えだからそんな安くない
定番乞食ハイエンドはmi9系やz6proが3万強
どっちも4万超えだからそんな安くない
定番乞食ハイエンドはmi9系やz6proが3万強
324: 2020/08/09(日) 16:20:05.92
>>323
p30無印 1万円
p30pro docomo 2万円
ですよ
p30無印 1万円
p30pro docomo 2万円
ですよ
331: 2020/08/10(月) 11:12:35.80
>>312
とはいえここまで頭がおかしいやつはなかなかいない
とはいえここまで頭がおかしいやつはなかなかいない
300: 2020/08/08(土) 23:18:43.22
楽天モバイルのスレでやたらP30無印褒めちぎってる奴いたな
301: 2020/08/08(土) 23:22:27.48
実際、素晴らしいからな
これに変わる物があったら教えて
これに変わる物があったら教えて
302: 2020/08/08(土) 23:23:29.07
androidのアプデート挟む度に完成度が下がってるよーな
303: 2020/08/08(土) 23:25:24.64
アップデート来たね148
308: 2020/08/09(日) 00:03:20.40
>>303
オラは143… 148は打ち間違いだよね?
オラは143… 148は打ち間違いだよね?
309: 2020/08/09(日) 00:06:29.41
311: 2020/08/09(日) 00:07:46.27
>>308
やはり楽天+P30無印だと同じ表示になるのね
やはり楽天+P30無印だと同じ表示になるのね
304: 2020/08/08(土) 23:31:47.05
Chromeの不具合が解消されんね
playStoreの評価も★1ばっかりやで どうしたんやgoogle
playStoreの評価も★1ばっかりやで どうしたんやgoogle
305: 2020/08/08(土) 23:33:11.98
全然その不具合無いんだけど
306: 2020/08/08(土) 23:52:09.09
>>305
いろんな機種のスレで言われてるよ。
p30proは大丈夫なんだがpocoF1だと全く使えないレベル
android10と相性が悪いのかね。
いろんな機種のスレで言われてるよ。
p30proは大丈夫なんだがpocoF1だと全く使えないレベル
android10と相性が悪いのかね。
307: 2020/08/08(土) 23:53:30.61
>>306
なんで自分の端末でその症状が出ないのか、不思議でならん
なにかの常駐アプリかね?
なんで自分の端末でその症状が出ないのか、不思議でならん
なにかの常駐アプリかね?
310: 2020/08/09(日) 00:07:08.79
てすつ
314: 2020/08/09(日) 06:31:31.65
あぼーんしとこ
315: 2020/08/09(日) 08:59:57.37
構う人はアンカ付けてね
316: 2020/08/09(日) 09:41:12.57
楽天回線からパートナー回線は自動で切り替わる
パートナー回線から楽天回線はP30を再起動しないと繋がらない
皆さんもそうなの?
パートナー回線から楽天回線はP30を再起動しないと繋がらない
皆さんもそうなの?
317: 2020/08/09(日) 09:52:27.01
>>316
切り替わるよ
自然に繋がるのを待てないなら飛行機飛ばしたほうが早い
切り替わるよ
自然に繋がるのを待てないなら飛行機飛ばしたほうが早い
319: 2020/08/09(日) 10:16:39.65
>>317
なるほど機内モードですか
なるほど機内モードですか
318: 2020/08/09(日) 10:14:54.92
>>316
何度も出ているが
P30に限らず、自動に楽天エリアに切り替わるには
隣接の楽天基地局か3局ある場所でないと切り替わらない
何度も出ているが
P30に限らず、自動に楽天エリアに切り替わるには
隣接の楽天基地局か3局ある場所でないと切り替わらない
320: 2020/08/09(日) 10:20:18.45
>>318
今週、楽天エリアに入った地域の端っこで3局無いからですね
今週、楽天エリアに入った地域の端っこで3局無いからですね
321: 2020/08/09(日) 11:46:49.68
>>320
何県ですか?
圏内入ったばかりが一番不安定で不満が出るかもですね
何県ですか?
圏内入ったばかりが一番不安定で不満が出るかもですね
322: 2020/08/09(日) 12:52:53.68
>>321
呉市です
呉市です
327: 2020/08/09(日) 16:33:32.36
>>322
ええとこですね
ドラマで良く登場する
行ってみたいわぁ
ええとこですね
ドラマで良く登場する
行ってみたいわぁ
325: 2020/08/09(日) 16:29:03.88
今はこの値段で買えませんけど
326: 2020/08/09(日) 16:29:52.59
このスレ煽られても荒れないね
liteスレとは大違いだ
liteスレとは大違いだ
328: 2020/08/09(日) 16:38:15.82
無印なんてよく調べて納得した人が買ってるからね
329: 2020/08/09(日) 16:55:07.11
全ての要素がナンバーワンでは無いけれど
ツッコミ所も少ないというのが良き点か
お財布や防水が無いとか、買う前から分かるから
それを求めてる人は最初から買わないからねー
ツッコミ所も少ないというのが良き点か
お財布や防水が無いとか、買う前から分かるから
それを求めてる人は最初から買わないからねー
330: 2020/08/09(日) 21:51:43.45
デスクトップモードでYouTube見るのがマイブームだ。
ブラウザ経由で広告なし、高画質モードで。
ブラウザ経由で広告なし、高画質モードで。
332: 2020/08/10(月) 11:31:12.84
荒れませんね
333: 2020/08/10(月) 12:03:52.17
端末は前から持ってたけど引き継ぎ面倒くさくて今日やっと端末移行した。最初にやっておくことってある?とりあえずジェスチャーからナビゲーションバーに変更した
334: 2020/08/10(月) 16:44:22.11
>>333
EMUI10.1へのアップデート
指紋認証が爆速になる
EMUI10.1へのアップデート
指紋認証が爆速になる
339: 2020/08/11(火) 07:45:14.11
>>334
EMUI 10.1.0 (10.1.0.143)
画面内指紋認証の感度がかなり悪いけどなんでかな?
指紋認証アイコンに合わせて指を正確にしっかりタッチしないとなかなか認証されない事が多い。
指紋を登録しなおすと少し良くなったかなってレベル。
P30 liteの物理指紋認証は指を雑に置いても爆速で認証されるよね。
なので「画面をダブルタップで起動」をオンにして顔認証で使ってる。
いちお指紋認証も有効にして併用してる。
EMUI 10.1.0 (10.1.0.143)
画面内指紋認証の感度がかなり悪いけどなんでかな?
指紋認証アイコンに合わせて指を正確にしっかりタッチしないとなかなか認証されない事が多い。
指紋を登録しなおすと少し良くなったかなってレベル。
P30 liteの物理指紋認証は指を雑に置いても爆速で認証されるよね。
なので「画面をダブルタップで起動」をオンにして顔認証で使ってる。
いちお指紋認証も有効にして併用してる。
345: 2020/08/11(火) 12:53:49.70
>>339
Samsungみたいにセンサーが超音波じゃなくて光学式だから
Samsungみたいにセンサーが超音波じゃなくて光学式だから
346: 2020/08/11(火) 17:06:09.66
>>345
なるほど。さっき指紋登録し直したら少しよくはなった
というかマスクしててもちょっとだけマスクずらせば結構顔認証通るね
なるほど。さっき指紋登録し直したら少しよくはなった
というかマスクしててもちょっとだけマスクずらせば結構顔認証通るね
348: 2020/08/11(火) 17:58:01.33
>>339
背面側面の物理センサーよりはどうしてもね
人によってはめちゃくちゃ悪いかも
もしかすると最初からついてるフィルムの上にさらにガラスフィルム貼ってたりしない?
背面側面の物理センサーよりはどうしてもね
人によってはめちゃくちゃ悪いかも
もしかすると最初からついてるフィルムの上にさらにガラスフィルム貼ってたりしない?
351: 2020/08/11(火) 19:36:09.87
>>348
最初からついてたフィルムのままだよ
最初からついてたフィルムのままだよ
337: 2020/08/11(火) 00:40:45.08
>>333
ジェスチャー慣れとけば?
ジェスチャー慣れとけば?
341: 2020/08/11(火) 08:24:37.00
>>337
ジェスチャー片手でやると反応悪くない?
ジェスチャー片手でやると反応悪くない?
335: 2020/08/10(月) 17:33:01.71
無印P30で昨晩来たアプデしたらホームで何も無いところ長押しからウィジェット選ぶ画面に行けなくなったんだけどアプデ関係あるのかな
336: 2020/08/10(月) 17:45:32.01
>>335
自己解決しました、ピンチインに操作変わったのね
自己解決しました、ピンチインに操作変わったのね
338: 2020/08/11(火) 01:44:13.01
>>335
普段別ホーム使ってるからまぁ関係無いんだけどちょっと切替て試してみた
ピンチインで呼び出すとか片手操作だとアクロバティックな事しないと呼び出せねー 絶対おかしい
普段別ホーム使ってるからまぁ関係無いんだけどちょっと切替て試してみた
ピンチインで呼び出すとか片手操作だとアクロバティックな事しないと呼び出せねー 絶対おかしい
340: 2020/08/11(火) 07:55:39.98
コロナさえなければマスク無いから爆速顔認証だけでいけるんだけど
マスクしてるからそうもいかず
マスクしてるからそうもいかず
344: 2020/08/11(火) 10:31:08.26
>>340
マスクしてても爆速で認識するが?
マスクしてても爆速で認識するが?
342: 2020/08/11(火) 08:30:28.86
あぁこれ右からスワイプしても戻るなのか。もう一つの携帯がiPhoneだから気付かなかった
343: 2020/08/11(火) 08:42:26.54
347: 2020/08/11(火) 17:36:27.30
アプデしたら、ナックルジェスチャーの真ん中切り裂いて2分割にするのできなくなってた。
349: 2020/08/11(火) 18:29:15.38
なんで書けないんだ?
規制された?
規制された?
350: 2020/08/11(火) 18:30:26.22
前スレにあげてたマスク顔認証登録や
指紋認証登録の方法をあげようとコピペしたら
コピペ嵐に認定されてしまいました
指紋認証登録の方法をあげようとコピペしたら
コピペ嵐に認定されてしまいました
352: 2020/08/11(火) 19:53:57.41
フィルムの上にガラス貼った方がいいね
353: 2020/08/11(火) 20:23:10.17
>>352
そんな昔のXperiaみたいなやり方…
今のXperiaって飛散防止フィルム貼ってあんの?
そんな昔のXperiaみたいなやり方…
今のXperiaって飛散防止フィルム貼ってあんの?
354: 2020/08/11(火) 22:30:09.62
デスクトップモードあると、パソコン使わなくなった。
パソコン使いこなしてないのがバレたね
パソコン使いこなしてないのがバレたね
355: 2020/08/11(火) 23:04:43.67
寝る前にスマホいじろうとして指紋認証したときに、指が微妙にずれると青緑色の目潰しを食らうのは、わりと欠点だと思う
356: 2020/08/11(火) 23:39:26.79
指紋登録は指示が出るまで指傾けちゃダメだよ。
殆ど動かさないで丹念に指の腹を読み取らせる。
背面認証ときの癖で第一段階から隅々読ませてた時は認証グダグダだったけど、今は背面よりちょっと遅いくらいで、精度は変わらないレベル。フィルム剥がしてガラスも貼ってる。
殆ど動かさないで丹念に指の腹を読み取らせる。
背面認証ときの癖で第一段階から隅々読ませてた時は認証グダグダだったけど、今は背面よりちょっと遅いくらいで、精度は変わらないレベル。フィルム剥がしてガラスも貼ってる。
357: 2020/08/12(水) 05:47:26.07
>>356
そうそう
自分も同じ
背面認証の時は画面の指示通りに指の端まで登録しようとしたけど、
P30の場合は画面指示をガン無視して、ほとんどずらさずに登録して快適な環境になった
自分は画面フィルムを剥がさずにその上にガラスブロックを貼ってるけど、全く問題無いです
そうそう
自分も同じ
背面認証の時は画面の指示通りに指の端まで登録しようとしたけど、
P30の場合は画面指示をガン無視して、ほとんどずらさずに登録して快適な環境になった
自分は画面フィルムを剥がさずにその上にガラスブロックを貼ってるけど、全く問題無いです
360: 2020/08/12(水) 07:42:15.24
>>356
>>357
すごい指紋認証めちゃ速くなった
これは有り難い
>>357
すごい指紋認証めちゃ速くなった
これは有り難い
392: 2020/08/13(木) 23:30:04.52
>>356
>>357
この通りにやったらすげえ快適になったありがとう
無意識に触って1番最初に当たるところで登録されるまで連打すればいいだけなんだな
押し付けてグイグイ傾けてたわ
>>357
この通りにやったらすげえ快適になったありがとう
無意識に触って1番最初に当たるところで登録されるまで連打すればいいだけなんだな
押し付けてグイグイ傾けてたわ
358: 2020/08/12(水) 05:49:12.76
ガラスブロックって何?
ガラスフィルムやんw
ガラスフィルムやんw
359: 2020/08/12(水) 07:28:50.91
言われたやり方で登録したらめっちゃ快適になったわ!ありがとう!
「傾けて」って指示が出たらそのようにしちゃうよね普通
「傾けて」って指示が出たらそのようにしちゃうよね普通
361: 2020/08/12(水) 09:01:48.29
指紋認証が速いしミスターXなので顔認証削除してたわ
これでマスク顔でも快適
これでマスク顔でも快適
362: 2020/08/12(水) 14:25:11.31
本日、ペルセウス座流星群
地方の方はチャレンジしてみてくれ
地方の方はチャレンジしてみてくれ
363: 2020/08/12(水) 15:59:21.73
364: 2020/08/12(水) 16:09:13.44
ワイ三浦半島の根っこ、なんとかなるかも
今のところ晴れ
今のところ晴れ
365: 2020/08/12(水) 16:35:21.10
>>364
頼んだで~
頼んだで~
366: 2020/08/12(水) 22:23:17.10
すまんが薄曇りから晴れる気配がない
名寄の天文台見る
名寄の天文台見る
367: 2020/08/12(水) 22:23:49.95
>>366
朝まで粘るのだ
朝まで粘るのだ
368: 2020/08/13(木) 04:15:57.90
p30無印emu10.1でカメラを無音化できるアプリってあります?
muteallとカメラ無音化というアプリ入れてみたのですか、無音になりませんでした。設定が足りないのでしょうか
muteallとカメラ無音化というアプリ入れてみたのですか、無音になりませんでした。設定が足りないのでしょうか
377: 2020/08/13(木) 12:41:25.42
>>368
動画撮影ならそこまで音はしないよ
未だに出荷時のフィルム貼ってあるわ
動画撮影ならそこまで音はしないよ
未だに出荷時のフィルム貼ってあるわ
369: 2020/08/13(木) 07:47:37.01
前はできたが最近のアップデートでダメになった
370: 2020/08/13(木) 09:59:13.54
1年経ったらグラデーションカラーが一気に古臭くなった。
最近のHUAWEIは、黒が高級感ある。
最近のHUAWEIは、黒が高級感ある。
371: 2020/08/13(木) 10:01:37.51
全くなんの役にも立たない主観的ご感想をどうもありがとうございましたm(_ _)m
372: 2020/08/13(木) 10:19:43.19
なんだ急に?生理か?
373: 2020/08/13(木) 10:29:05.13
みたいだね
383: 2020/08/13(木) 14:14:37.47
>>374
全面吸着じゃないのは画面認証では致命的だわな。なんでそんな商品出そうと思ったんだろな。
全面吸着じゃないのは画面認証では致命的だわな。なんでそんな商品出そうと思ったんだろな。
375: 2020/08/13(木) 12:22:44.14
出荷時フィルムすげえきれいに貼ってあるけど柔らかすぎじゃね
ちょっと爪当たっただけで凹むぞ
速攻剥がして変えたわw
ちょっと爪当たっただけで凹むぞ
速攻剥がして変えたわw
376: 2020/08/13(木) 12:26:11.79
>>375
俺のは綺麗には貼ってあったがスゲー斜めってたw
俺のは綺麗には貼ってあったがスゲー斜めってたw
378: 2020/08/13(木) 12:57:58.45
p30無印
ホームアプリ nova launcher
EMUI 10.1.0
ホーム画面やアプリ画面中に急に指紋認証のアイコンが常時表示されるようになってしまった。
これの消し方分かりますか?
アプリ画面上
https://i.imgur.com/uYeNIPU.jpg
ホーム画面上
https://i.imgur.com/o3UHA0q.jpg
ホームアプリ nova launcher
EMUI 10.1.0
ホーム画面やアプリ画面中に急に指紋認証のアイコンが常時表示されるようになってしまった。
これの消し方分かりますか?
アプリ画面上
https://i.imgur.com/uYeNIPU.jpg
ホーム画面上
https://i.imgur.com/o3UHA0q.jpg
379: 2020/08/13(木) 13:00:04.10
>>378
自己解決した。
LastPassを起動して指紋認証したら直りました
自己解決した。
LastPassを起動して指紋認証したら直りました
380: 2020/08/13(木) 13:17:40.86
どうにかこれ消せない?
https://i.imgur.com/wvECi2r.jpg
https://i.imgur.com/wvECi2r.jpg
381: 2020/08/13(木) 13:23:10.94
>>380
設定→モバイルネットワーク→データ通信量→その他のデータの設定→画面ロック時にデータ通信量を表示
設定→モバイルネットワーク→データ通信量→その他のデータの設定→画面ロック時にデータ通信量を表示
387: 2020/08/13(木) 20:54:16.21
388: 2020/08/13(木) 21:22:00.82
>>387
また同じ質問か…
そのHeadphonesとやらのアプリ設定内に消費電力詳細ってあるからその中の消費電力アラートをオフれ
つかその通知タップすればその設定ページへ飛ぶ
また同じ質問か…
そのHeadphonesとやらのアプリ設定内に消費電力詳細ってあるからその中の消費電力アラートをオフれ
つかその通知タップすればその設定ページへ飛ぶ
382: 2020/08/13(木) 13:29:59.34
ありがとう
384: 2020/08/13(木) 16:05:04.79
nmカード
レキサーブランドが出たね
128gbで4000円切る
あともちょい安くならんかな
レキサーブランドが出たね
128gbで4000円切る
あともちょい安くならんかな
385: 2020/08/13(木) 18:56:58.32
LINE通知がこなくなった…。過去スレで対策書いてあったと思うけど過去スレ読めないので誰が教えてくれませんか?
386: 2020/08/13(木) 19:40:34.01
>>385
節電設定にしてね?
節電設定にしてね?
483: 2020/08/16(日) 11:10:33.59
>>385
これ誰か頼む。ちなみに節電設定?省電力モードにはしてない
これ誰か頼む。ちなみに節電設定?省電力モードにはしてない
389: 2020/08/13(木) 21:31:09.73
少しはサポートセンターを使う気になろうよ
390: 2020/08/13(木) 21:45:10.47
HUAWEI の良いところはチャットにすぐ繋がって、回答も速いのがメリットなんだしさ
391: 2020/08/13(木) 23:18:41.70
リチウム硫黄電池はどうなったのだろ?
393: 2020/08/14(金) 20:24:29.82
すいません、最近P30を買って純正のカバーを付けたのですがカメラレンズが傷付きそうなのでフィルムを買おうかなと思っているのですが検索してもいい評判がありません。ここにいる方はカメラフィルム使用していますか?良ければ教えて頂ける助かります。
395: 2020/08/14(金) 20:27:25.71
>>393
厚めのカバーを付けるのが良いかも。
カメラにフィルムを貼ると写真が変な風になる気がするので。
それか、こういうプロテクターは駄目かな?
https://i.imgur.com/8O8GMff.jpg
厚めのカバーを付けるのが良いかも。
カメラにフィルムを貼ると写真が変な風になる気がするので。
それか、こういうプロテクターは駄目かな?
https://i.imgur.com/8O8GMff.jpg
398: 2020/08/14(金) 21:00:35.92
>>395
ありがとうございます。
自分も色々と検索はしたのですが見つからなくて、そのカバーはどこのサイトで販売していますか? 教えて厨ですみません
ありがとうございます。
自分も色々と検索はしたのですが見つからなくて、そのカバーはどこのサイトで販売していますか? 教えて厨ですみません
399: 2020/08/14(金) 21:17:49.83
>>398
Aliexpressだよ。
Aliexpressだよ。
394: 2020/08/14(金) 20:26:11.64
付けて無いし傷付かないなぁ
396: 2020/08/14(金) 20:55:16.42
落として割れたことはあるけど落としたらなんだってダメだしな
397: 2020/08/14(金) 20:58:07.65
50センチの高さでもカメラレンズ前のガラス逝ったわ
400: 2020/08/14(金) 21:31:33.82
皆さん落下させた時、割ってしまった時の保証、保険はどうしてる?
新品で買った人はHUAWEIのあんしん保証か
ヤフオクで買ってヤフオクの保険に加入するのが一番かな?
前にどこぞの格安SIMの保険が書かれてたっけ?
前に液晶割った人が言ってた、画面が割れたら即、画面が映らなくなるのが怖いですね。
普通はヒビが入るだけなのに。
新品で買った人はHUAWEIのあんしん保証か
ヤフオクで買ってヤフオクの保険に加入するのが一番かな?
前にどこぞの格安SIMの保険が書かれてたっけ?
前に液晶割った人が言ってた、画面が割れたら即、画面が映らなくなるのが怖いですね。
普通はヒビが入るだけなのに。
401: 2020/08/14(金) 21:36:44.01
液晶じゃないからじゃねーの?w
402: 2020/08/14(金) 21:37:39.70
10年間で落として割れたの2回しかないし保険入ってないわ 当初はアップルケアみたいなの入ってたけど
収入が上がったってのもあるけど
収入が上がったってのもあるけど
403: 2020/08/14(金) 21:59:14.54
>>402
自分自身も10年間で2回なのかな
4Sと30lite
ただ家族はこの1年間で自分を含めて3回は液晶か、背面ガラスを割ってる
割れなくても落下させた事はわりと何度もあるし
端末価格が2万円くらいのならば買い換えれば良いかと思うけど、5万円以上するこれは、保険に入らなきゃと思って
自分自身も10年間で2回なのかな
4Sと30lite
ただ家族はこの1年間で自分を含めて3回は液晶か、背面ガラスを割ってる
割れなくても落下させた事はわりと何度もあるし
端末価格が2万円くらいのならば買い換えれば良いかと思うけど、5万円以上するこれは、保険に入らなきゃと思って
404: 2020/08/14(金) 22:10:08.34
自分は今までの7台一度も画面割れたことないのでやらかしたら買い換えればいいかと思って保険入ったことないな
これまでで一番高いのがこれってのもあるがw
これまでで一番高いのがこれってのもあるがw
405: 2020/08/14(金) 22:14:09.67
割った時に気が付くもんだけどな
406: 2020/08/14(金) 22:18:05.36
この前、動作未確認の端末をヤフオクで40,500円で落札した人が未だに評価を入れてなくて気になる
その出品者は端末のパスコードロックをしたまま売ってる常習者っぽいし
その出品者は端末のパスコードロックをしたまま売ってる常習者っぽいし
408: 2020/08/14(金) 22:28:44.08
>>406
禿は評価必須じゃねーから
禿は評価必須じゃねーから
407: 2020/08/14(金) 22:25:54.05
モノと金のやり取りさえ済むならなんでもいいやん
ヤフオク使う時点でトラブル対応をする覚悟には同意済みってことやし
ヤフオク使う時点でトラブル対応をする覚悟には同意済みってことやし
409: 2020/08/14(金) 23:02:47.18
ヤフオクに張り付いて他人のやりとりや出品に難癖付けてる奴キモイ…
完全にストーカー気質じゃん
そしてすぐ噛みついてくるんだろうな、相手したくないけど
完全にストーカー気質じゃん
そしてすぐ噛みついてくるんだろうな、相手したくないけど
421: 2020/08/15(土) 06:14:26.32
>>409
侮辱罪適用のために開示請求致しました
以後お気を付けください
侮辱罪適用のために開示請求致しました
以後お気を付けください
423: 2020/08/15(土) 06:20:39.90
>>421
涙拭けよw
涙拭けよw
410: 2020/08/14(金) 23:34:43.03
えーっ…
411: 2020/08/15(土) 00:00:52.88
ヨドバシカメラで税込み49800円で売ってたわ
412: 2020/08/15(土) 00:18:18.09
>>411
マジけ?
マジけ?
433: 2020/08/15(土) 08:41:03.86
>>412
先週の3連休限定タイムセールで49800円だった。
もうちょっと待てば39800円になるかもしれない
先週の3連休限定タイムセールで49800円だった。
もうちょっと待てば39800円になるかもしれない
413: 2020/08/15(土) 00:49:45.96
P40liteは、画素数とセンサーサイズで追いついた感じで、kirin820はベンチマークテストではkirin980と同等クラスで、P30無印はGMSある代わりに5Gに対応してない。
414: 2020/08/15(土) 01:19:34.77
もうGMS非搭載って時点で、技適があるくらいしか国内版のメリットないよね。
キャリアでもGMSない代わりにHMSを勧める面倒さを考えたら取扱い辞めた方が賢明なわけで。
早くHarmonyOSとHUAWEI自社CPU工場設立で復活せんと、今のシェアがXiaomiとoppoに食われる。
キャリアでもGMSない代わりにHMSを勧める面倒さを考えたら取扱い辞めた方が賢明なわけで。
早くHarmonyOSとHUAWEI自社CPU工場設立で復活せんと、今のシェアがXiaomiとoppoに食われる。
415: 2020/08/15(土) 01:30:44.88
カメラもXperia 1 IIのがアプデ後は評価高いしな
416: 2020/08/15(土) 01:49:13.58
>>415
DSDAになったら教えてね
DSDAになったら教えてね
419: 2020/08/15(土) 02:10:31.72
>>416
ぺりあはZから始まるあの板デザインが嫌いなので追い掛けてませーん!
ぺりあはZから始まるあの板デザインが嫌いなので追い掛けてませーん!
420: 2020/08/15(土) 06:09:03.27
>>419
じゃ、関係無い事をここに書くな
P30はカメラだけで選ぶスマホではない
DSDAとサクサク感とコンパクト性とズームや暗所撮影能力のバランスの良さだ
この次に買い換えたくなるスマホが存在しないのが最大の悩みだ
じゃ、関係無い事をここに書くな
P30はカメラだけで選ぶスマホではない
DSDAとサクサク感とコンパクト性とズームや暗所撮影能力のバランスの良さだ
この次に買い換えたくなるスマホが存在しないのが最大の悩みだ
417: 2020/08/15(土) 01:52:09.36
xperia1iiとGalaxyS20ultraとp40proならxperiaは勝てないと思うけどな。
p30proには部分的に勝てるかも知れないけども
p30proには部分的に勝てるかも知れないけども
418: 2020/08/15(土) 02:04:41.70
エクスペリアは動画撮影でカメラの駆動音拾う問題とか暗所撮影がゴミなのは解決したのか?
422: 2020/08/15(土) 06:18:11.95
笑
424: 2020/08/15(土) 06:21:32.66
反応テストしたら、やはりちょっとレス来るね
427: 2020/08/15(土) 06:39:41.56
>>424
反応テストwwww
反応テストwwww
425: 2020/08/15(土) 06:22:07.55
過疎化したスレには使えそうなネタと
φ(..)メモメモ
φ(..)メモメモ
426: 2020/08/15(土) 06:31:59.45
430: 2020/08/15(土) 07:09:25.85
>>426
逆効気味の場面だったのに
空の透明感と、大隈講堂の質感と
両方表現出来てたので驚いた
逆効気味の場面だったのに
空の透明感と、大隈講堂の質感と
両方表現出来てたので驚いた
603: 2020/08/23(日) 10:30:01.27
>>426
この画像、9Sスレで一眼レフで撮って差し替えた奴と言い出した奴がいる
マジで一眼レフ画質だなw
この画像、9Sスレで一眼レフで撮って差し替えた奴と言い出した奴がいる
マジで一眼レフ画質だなw
428: 2020/08/15(土) 06:42:37.29
大量だなw
429: 2020/08/15(土) 06:54:37.69
定点観測
価格com相場→
取扱店52店→46店→41件→43社
P30最安値54,800円→54,000円
Amazon価格↓
57,400円オーロラ
62,800円クリスタル
ヤフオク相場(直近一ヶ月)↑
40,500~49,800円
その他ヨドバシカメラで49,800円情報有り
ヤフオクでの注意点
端末のIMEI番号を確認し、
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
ここにアクセスし
「製品を選択してください」の右側の「シリアル番号で検索」のボタンを押すと端末番号とメーカーの保証期限が表示されます。
ヤフオクで○カ月しか使っていません
と書きながら実際には保証期限が既に切れてたりする、せっこい奴がいるので要注意
製品の動作未確認で売ってる奴は最初からジャンク品の可能性が高いので、事前に出品者の評価を確認すべし
価格com相場→
取扱店52店→46店→41件→43社
P30最安値54,800円→54,000円
Amazon価格↓
57,400円オーロラ
62,800円クリスタル
ヤフオク相場(直近一ヶ月)↑
40,500~49,800円
その他ヨドバシカメラで49,800円情報有り
ヤフオクでの注意点
端末のIMEI番号を確認し、
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
ここにアクセスし
「製品を選択してください」の右側の「シリアル番号で検索」のボタンを押すと端末番号とメーカーの保証期限が表示されます。
ヤフオクで○カ月しか使っていません
と書きながら実際には保証期限が既に切れてたりする、せっこい奴がいるので要注意
製品の動作未確認で売ってる奴は最初からジャンク品の可能性が高いので、事前に出品者の評価を確認すべし
431: 2020/08/15(土) 08:22:31.38
あたおか乞食おじの独り言まだ続いてんのか
しょーもな
しょーもな
432: 2020/08/15(土) 08:28:01.84
5T楽天版も買っただよ
定点観測始めようかな
定点観測始めようかな
434: 2020/08/15(土) 08:48:14.62
横幅そのままで
有機ELやめて普通の液晶にして
指紋認証は5Tと同じボタン認証にしたP30Rが欲しいなぁ
有機ELやめて普通の液晶にして
指紋認証は5Tと同じボタン認証にしたP30Rが欲しいなぁ
435: 2020/08/15(土) 09:19:58.48
反応してもらっちゃった
436: 2020/08/15(土) 09:31:07.36
ならhonor20proでええやろ。
439: 2020/08/15(土) 09:49:22.16
>>436
売ってないしデカい
売ってないしデカい
437: 2020/08/15(土) 09:32:02.41
どう見てもID:5kNh0kvE0の方がテストされてる側だよな
438: 2020/08/15(土) 09:47:02.95
どーでもええからまともな話しようぜ、
440: 2020/08/15(土) 09:52:28.63
誰がか開発者向けオプションいじってる人いる?
441: 2020/08/15(土) 10:30:43.90
P30のあんしん保証2年にするか3年にするか2万超えだから迷うな。
ここにいる人達どうしてる?
ここにいる人達どうしてる?
442: 2020/08/15(土) 10:43:33.76
>>441
お金あるなら3年が良くね?
お金あるなら3年が良くね?
443: 2020/08/15(土) 11:33:57.35
>>441
今後のスマホの機能
・5G 、wifi6
・無線急速充電
・eSIM
・イヤホンとか時計とかのウェアラブル機器とのさらなる連携(に必要な新しいBluetooth規格)
・高リフレッシュレートによる操作感の向上
俺はこんくらしいしか思いつかないが何かに惹かれるなら3年も保証いらないでしょ
今後のスマホの機能
・5G 、wifi6
・無線急速充電
・eSIM
・イヤホンとか時計とかのウェアラブル機器とのさらなる連携(に必要な新しいBluetooth規格)
・高リフレッシュレートによる操作感の向上
俺はこんくらしいしか思いつかないが何かに惹かれるなら3年も保証いらないでしょ
445: 2020/08/15(土) 13:48:36.44
>>441
俺はヤフオクで落札して
2年保険に入ってる
落札価格の10%に満たないから4千円~5千円くらいか
俺はヤフオクで落札して
2年保険に入ってる
落札価格の10%に満たないから4千円~5千円くらいか
462: 2020/08/15(土) 16:43:45.72
>>445
そんな事できるの?
ヤフオクで調べてみたけどわからなかった
そんな事できるの?
ヤフオクで調べてみたけどわからなかった
463: 2020/08/15(土) 17:00:30.81
444: 2020/08/15(土) 13:47:25.39
もしかしてnova5TもDSDAかな?
自分から自分へ電話出来たな
自分から自分へ電話出来たな
446: 2020/08/15(土) 14:38:52.81
保険料が無駄
447: 2020/08/15(土) 14:47:23.13
セルラーTACS時代から携帯・スマホ紛失が1回、少額で直る破損が1回
自分には保険は不要かも
自分には保険は不要かも
448: 2020/08/15(土) 14:57:23.32
P30は保険入ってて良かったが
きっと来る~きっと来る~
液晶が意外と弱点だぞ多分
きっと来る~きっと来る~
液晶が意外と弱点だぞ多分
449: 2020/08/15(土) 14:58:05.00
液晶交換でも20,800円+税だと思った
452: 2020/08/15(土) 15:05:43.86
>>449
サービスデーで5000円引き+α。復活するか知らんけど。
サービスデーで5000円引き+α。復活するか知らんけど。
450: 2020/08/15(土) 15:01:18.98
やってもディスプレイぐらいだし、15千円超えるなら自腹で交換した方がマシだな。
さすがに2回も割るヤツおらんやら。
さすがに2回も割るヤツおらんやら。
451: 2020/08/15(土) 15:03:46.68
俺買ってから2ヶ月くらいで5回は落としてる
無事なのが不思議
話は変わって、液晶保護にガラスフィルム貼ってるけど、よく欠けたり割れたりして数カ月で何回か変えねばならんのだけど
って落としてるの話題の後じゃ説得力無しかや
無事なのが不思議
話は変わって、液晶保護にガラスフィルム貼ってるけど、よく欠けたり割れたりして数カ月で何回か変えねばならんのだけど
って落としてるの話題の後じゃ説得力無しかや
453: 2020/08/15(土) 15:07:25.63
保証期間内だと何事も無かったかのようにさくっと無償で直してくれたりするのがHUAWEIサポートの凄いとこだけど
454: 2020/08/15(土) 15:19:34.10
サービスデー復活ならんかな
455: 2020/08/15(土) 15:26:36.32
458: 2020/08/15(土) 15:54:16.15
>>455
mediapad M3 8.4現役なんだが対象じゃないんか
mediapad M3 8.4現役なんだが対象じゃないんか
456: 2020/08/15(土) 15:30:43.04
そうそう誰も使ってなさそうな機種だけね
457: 2020/08/15(土) 15:37:02.74
NOVA5T使ってるけど
やはり30無印使った後に使うと不満が出るね
片手操作が微妙に無理だし
2アプリ同時に使うのも出来ないし
文字入力の時の片手モードのフローティングもできないし
本当に30無印は良くできてるわ
やはり30無印使った後に使うと不満が出るね
片手操作が微妙に無理だし
2アプリ同時に使うのも出来ないし
文字入力の時の片手モードのフローティングもできないし
本当に30無印は良くできてるわ
459: 2020/08/15(土) 15:59:53.18
460: 2020/08/15(土) 16:08:23.41
>>459
あかんのか?
あかんのか?
461: 2020/08/15(土) 16:37:54.17
いっそ去年みたいに一時的にでも値崩れ起こしてくれたら上位機種やmateシリーズやらを買い増して遊びたい
二台持ちだから特に困らんし
二台持ちだから特に困らんし
464: 2020/08/15(土) 17:02:48.79
465: 2020/08/15(土) 17:03:00.65
引受保険会社は三井住友海上火災保険株式会社
だから、まあ大丈夫じゃね?
わざわざヤフオク経由で買うと良い
だから、まあ大丈夫じゃね?
わざわざヤフオク経由で買うと良い
466: 2020/08/15(土) 18:58:30.96
P30の超高速充電って付属より長いケーブルで対応してるケーブルある?
467: 2020/08/15(土) 18:59:05.84
おーはじめてワッチョイかぶった
468: 2020/08/15(土) 21:57:06.19
469: 2020/08/15(土) 22:01:41.26
>>468
と思ったらかなりのCCD欠けかw
と思ったらかなりのCCD欠けかw
470: 2020/08/15(土) 22:19:44.39
471: 2020/08/15(土) 23:54:44.54
星くらいコロナとか言っとらんで撮って来いよ。
472: 2020/08/16(日) 00:06:09.11
473: 2020/08/16(日) 00:08:53.96
>>472
6等星まで余裕で撮れてる
撮影モードは?
6等星まで余裕で撮れてる
撮影モードは?
475: 2020/08/16(日) 00:20:27.56
>>472
すげー
そういうの星勝った
すげー
そういうの星勝った
487: 2020/08/16(日) 12:02:30.51
>>475
you上手いこと言うね~
you上手いこと言うね~
510: 2020/08/17(月) 00:40:51.97
>>487
よせやい照れるぜ
よせやい照れるぜ
479: 2020/08/16(日) 05:02:09.01
500: 2020/08/16(日) 21:39:41.21
480: 2020/08/16(日) 08:25:46.25
>>472
さすがP30のカメラだな
ナガサキの被爆者たちが星になって輝きを放っているようだ
原爆が投下された1945年8月9日、その場に居合わせた美輪明宏さんが被爆者に水を飲ませて回ったエピソードを思い出すよ
さすがP30のカメラだな
ナガサキの被爆者たちが星になって輝きを放っているようだ
原爆が投下された1945年8月9日、その場に居合わせた美輪明宏さんが被爆者に水を飲ませて回ったエピソードを思い出すよ
474: 2020/08/16(日) 00:15:08.97
476: 2020/08/16(日) 00:21:09.35
>>474
40MPはノイズ増えるよ
40MPはノイズ増えるよ
477: 2020/08/16(日) 04:44:03.28
おれは車と自転車のホルダーにスマホ置くから前面指紋認証じゃないとだめ
P30の画面内指紋認証はほとんど一回で通るから満足してる
P30の画面内指紋認証はほとんど一回で通るから満足してる
478: 2020/08/16(日) 04:48:21.57
>>477
車や自転車乗る時は認証解除しておく方が良くねる
車や自転車乗る時は認証解除しておく方が良くねる
481: 2020/08/16(日) 09:03:44.69
>>478
長く乗る時はバッテリーの持ちが悪くなるから
長く乗る時はバッテリーの持ちが悪くなるから
482: 2020/08/16(日) 09:11:17.50
>>481
んん?
液晶つけっ放せって言ってるわけではないよー。
んん?
液晶つけっ放せって言ってるわけではないよー。
484: 2020/08/16(日) 11:17:13.67
端末設定する時にHUAWEIに情報抜かれるのが嫌だと思って、不許可不許可不許可を押しまくったとか?
485: 2020/08/16(日) 11:19:14.79
いやその前の機種もHUAWEIなので気にしてないし基本は許可しかしてないよ。前の機種でも通知来なかったりしてたけどここ数日特にひどくて半分ぐらいはLINE開かないと通知こないのよ…
486: 2020/08/16(日) 11:21:38.41
>>485
回線は問題無いのけ?
なんかliteスレにも似たような質問あったね
回線は問題無いのけ?
なんかliteスレにも似たような質問あったね
491: 2020/08/16(日) 12:43:38.05
>>486
回線はどーだろ、在宅だから自宅のWi-Fiだけど1回通常回線してみる。
>>489
そこで通知は自動から手動管理で全部オンにしてるけど駄目ぽだな
回線はどーだろ、在宅だから自宅のWi-Fiだけど1回通常回線してみる。
>>489
そこで通知は自動から手動管理で全部オンにしてるけど駄目ぽだな
489: 2020/08/16(日) 12:20:44.79
>>485
端末の消費電力の設定のことじゃなく、ここも変えてる?
俺はデフォのまま(省電力設定有り)で問題ないからいじってないけど、通知とか起動関連はアプリ設定の手動管理で良くなったり
https://i.imgur.com/Lfzpudr.jpg
https://i.imgur.com/aLUGHC0.jpg
あと考えられるのはPC版LINEログインしっぱなしとか
LINE liteは入れてないよね?
端末の消費電力の設定のことじゃなく、ここも変えてる?
俺はデフォのまま(省電力設定有り)で問題ないからいじってないけど、通知とか起動関連はアプリ設定の手動管理で良くなったり
https://i.imgur.com/Lfzpudr.jpg
https://i.imgur.com/aLUGHC0.jpg
あと考えられるのはPC版LINEログインしっぱなしとか
LINE liteは入れてないよね?
494: 2020/08/16(日) 18:43:22.70
>>485
ほんとだ
P30→P30だとなぜか通知しない
P30→T5 T5→P30だと通知する
ほんとだ
P30→P30だとなぜか通知しない
P30→T5 T5→P30だと通知する
488: 2020/08/16(日) 12:05:26.77
p30 のガラスカバーをアリで適当に買ったら指紋認証の感度がめちゃ悪化したんだけど、おすすめのカバーあったらおしえてくださいー。
490: 2020/08/16(日) 12:21:31.05
>>488
カバーよりも
認証悪かったら、良くなるまで何度も試してみたら?
カバーよりも
認証悪かったら、良くなるまで何度も試してみたら?
492: 2020/08/16(日) 14:41:59.78
493: 2020/08/16(日) 17:18:17.76
495: 2020/08/16(日) 18:44:35.83
と思ったら通知するようになった
496: 2020/08/16(日) 18:54:11.82
σ(゚∀゚ )オレの原因は分かった
なぜか神さんからのラインの通知がオフになってた
念の為、確認すると良いよ
オフにした覚えは無いんだけどな
深層心理で身体が勝手にやったのかな?
https://i.imgur.com/mdGkFGA.jpg
なぜか神さんからのラインの通知がオフになってた
念の為、確認すると良いよ
オフにした覚えは無いんだけどな
深層心理で身体が勝手にやったのかな?
https://i.imgur.com/mdGkFGA.jpg
497: 2020/08/16(日) 18:57:03.03
時々ある。通知来て下に下げたときの窓にもオンオフスイッチあるから、それ触ってるんだと思う。
499: 2020/08/16(日) 18:57:35.56
>>497
なるほ
なるほ
687: 2020/08/25(火) 19:12:50.73
498: 2020/08/16(日) 18:57:14.41
ラインのアプリのグループの多くの通知がなぜかオフになってた
理由は分からん
理由は分からん
501: 2020/08/16(日) 22:00:42.82
502: 2020/08/16(日) 22:06:09.80
503: 2020/08/16(日) 22:52:34.40
俺も付属のケースだけど流石に黄ばんできた
504: 2020/08/16(日) 22:55:01.36
xiaomiのグローバルモデルに赤外線写真のあるが日本で売らないかな。
透けさせる写真撮りたい。
偏光レンズとかあれば面白そう
透けさせる写真撮りたい。
偏光レンズとかあれば面白そう
505: 2020/08/16(日) 22:56:34.37
前にこのスレでも話題になってた背面だけガラスのケースはやめた方が良い
2ヶ月で2回割れた
ケースを取り外そうとした時に。。
外枠の存在感も有り過ぎてイマイチ感
※個人の感想です
https://i.imgur.com/Bar8BoU.jpg
2ヶ月で2回割れた
ケースを取り外そうとした時に。。
外枠の存在感も有り過ぎてイマイチ感
※個人の感想です
https://i.imgur.com/Bar8BoU.jpg
506: 2020/08/16(日) 23:00:57.68
アリで純正より薄いTPUを安く買ってるが俺は気に入ってる
507: 2020/08/16(日) 23:15:04.66
クリスタル堪能するために、クリアPCにちょっとプリント入ったやつ。
508: 2020/08/16(日) 23:51:44.69
ありきたりだがラギッドのインスパイア系パチモン中華ケース使ってる
509: 2020/08/16(日) 23:57:15.88
純正(付属品)→spigenリキッドクリスタル
511: 2020/08/17(月) 00:41:26.89
HUAWEIへの情報は不許可連打しまくってるがLINE通知来る
512: 2020/08/17(月) 04:48:22.66
予備機としてもう一台欲しくて
ヤフオクで保証期間切れの端末を安く落として
ヤフオクの保険に入っておこうと思うが、
なかなかユーザーが気に入ってるのか
そういう玉が出て来ないのな
https://i.imgur.com/5pasZRJ.jpg
ヤフオクで保証期間切れの端末を安く落として
ヤフオクの保険に入っておこうと思うが、
なかなかユーザーが気に入ってるのか
そういう玉が出て来ないのな
https://i.imgur.com/5pasZRJ.jpg
513: 2020/08/17(月) 07:04:23.78
朝起きたら勝手にランチャーがNOVAからデフォルトのHuaweiホームに変更されてた
気持ち悪いから使うのやめるかな
気持ち悪いから使うのやめるかな
514: 2020/08/17(月) 13:25:12.71
>>513
ヤフオクに売りに出して!
ヤフオクに売りに出して!
515: 2020/08/17(月) 14:06:02.51
メルカリに25000で出したら2秒で売れた
かわいがってもらえよ
かわいがってもらえよ
516: 2020/08/17(月) 14:39:45.05
出てないね
517: 2020/08/17(月) 14:57:06.49
宣伝だろ
518: 2020/08/17(月) 15:17:41.09
マジで保証期間切れを
オーロラ35,000
クリスタル40,000
で買うよ
オーロラ35,000
クリスタル40,000
で買うよ
519: 2020/08/17(月) 15:36:14.00
https://japanese.engadget.com/huawei-google-023052987.html
P30どうなるんだろ買替先が見つからん
P30どうなるんだろ買替先が見つからん
520: 2020/08/17(月) 15:47:44.99
戦争始まるよ
521: 2020/08/17(月) 15:54:03.76
後継ないよな
xiaomiとかなのかね
それも続かない気がするので、Pixelシリーズなのかとも少し考えてる
xiaomiとかなのかね
それも続かない気がするので、Pixelシリーズなのかとも少し考えてる
522: 2020/08/17(月) 15:59:30.67
可能性があると報じられています
延長がある可能性も
そのスレタイは悪意が有り過ぎ
そんなにエクスペリア売れてないのか
延長がある可能性も
そのスレタイは悪意が有り過ぎ
そんなにエクスペリア売れてないのか
523: 2020/08/17(月) 17:02:48.45
全く心配しとらん
トランプの支持率がアベノマスク並みになる
あと数カ月の辛抱だ
トランプの支持率がアベノマスク並みになる
あと数カ月の辛抱だ
524: 2020/08/17(月) 19:27:28.46
トランプ居なくなったら状況は改善すると思ったら大間違いだぞ
むしろ民主党の方が対中強硬路線だからな
むしろ民主党の方が対中強硬路線だからな
525: 2020/08/17(月) 19:53:32.14
P30いつまで使えるのかな…
買ったばかりなんだが…
買ったばかりなんだが…
526: 2020/08/17(月) 20:09:59.74
今更なんだが、P30(無印)のモバイルバッテリーで急速対応のが欲しいのだが、皆は何を買っているの?
ファーウェイ独自のSuperchagerっていうのが急速充電だと思うが、AnkerのPowerIQ3.0に対応してるのかも謎だし、とりあえずPD18Wのものであれば急速になるのですか教えて下さい…
ファーウェイ独自のSuperchagerっていうのが急速充電だと思うが、AnkerのPowerIQ3.0に対応してるのかも謎だし、とりあえずPD18Wのものであれば急速になるのですか教えて下さい…
527: 2020/08/17(月) 20:12:44.82
多分、何かしらの信号でやってるから
同じ出力でも駄目そうな
同じ出力でも駄目そうな
530: 2020/08/17(月) 21:01:50.05
>>527
今時おま環なんて流行らないのに独自路線も困ったものですね、ありがとうございます
>>528
PD18Wなら急速充電になる情報ありがとうございます
現時点でP30(無印)最速モバブはPD18W対応バッテリーってことですね了解です
今時おま環なんて流行らないのに独自路線も困ったものですね、ありがとうございます
>>528
PD18Wなら急速充電になる情報ありがとうございます
現時点でP30(無印)最速モバブはPD18W対応バッテリーってことですね了解です
536: 2020/08/18(火) 07:19:38.42
>>530
アンカーのPD対応を使ってる
モバイルバッテリー 充電用のACアダプターが必要、5V2Aとかだと満充電できない、壊れるとか?
説明良く読め
アンカーのPD対応を使ってる
モバイルバッテリー 充電用のACアダプターが必要、5V2Aとかだと満充電できない、壊れるとか?
説明良く読め
563: 2020/08/20(木) 07:56:44.82
>>530
おま環…??
おま環…??
528: 2020/08/17(月) 20:25:20.77
PDなら18w急速にはなる。超急速には独自規格。
529: 2020/08/17(月) 20:55:51.32
いつからかわかんないけどちょっと前からwi-fi切れて(モバイル通信に切り替えました)ってなるんだがなんとかならんかな。因みに娘のp30liteも同様。嫁のあいぽんはなんともない。
親機とは別の階だからやや電波は弱いがswichもpcも問題なく使えてる
親機とは別の階だからやや電波は弱いがswichもpcも問題なく使えてる
532: 2020/08/17(月) 22:40:05.62
>>529
うちはならないな
家広いなら中継器安いから試してみては
うちはならないな
家広いなら中継器安いから試してみては
538: 2020/08/18(火) 07:43:22.59
>>529
うちでも似たような現象が起きて、原因はWiFi親機のチャンネルが近所と被ってたことだった。
チャンネル設定をみなおしてみては
うちでも似たような現象が起きて、原因はWiFi親機のチャンネルが近所と被ってたことだった。
チャンネル設定をみなおしてみては
531: 2020/08/17(月) 21:46:49.83
読んでたwikiから引っ張ってきた
Googleが「Quick Charge」などUSB PD以外の急速充電技術排除に向かう理由
https://news.mynavi.jp/article/20161114-usb_pd/
"実質的に「Quick ChargeではなくUSB PDを利用するように」とAndroidデバイスや周辺機器を開発するOEMベンダー各社に通達しているのと同義だ。"
これ2016年の記事だけど、それ以降各社独自規格作りまくってるから完全に失敗したね、PDも使えるから良いっちゃ良いんだけど
Googleが「Quick Charge」などUSB PD以外の急速充電技術排除に向かう理由
https://news.mynavi.jp/article/20161114-usb_pd/
"実質的に「Quick ChargeではなくUSB PDを利用するように」とAndroidデバイスや周辺機器を開発するOEMベンダー各社に通達しているのと同義だ。"
これ2016年の記事だけど、それ以降各社独自規格作りまくってるから完全に失敗したね、PDも使えるから良いっちゃ良いんだけど
541: 2020/08/18(火) 08:26:07.66
こんな素晴らしい端末メーカーをグローバル市場では潰すなんて、トランプたんも罪作りだな。
林檎発表会なんかより、米制裁が始まる前のHUAWEI発表会のほうがワクワクも拍手も大きかった。
>>531
同感。Qualcomm は先日QC5を発表。充電器ベンダーがFCPやPD PPS など互換性に今後も苦労しそう。SuperVOOC との互換充電器があればいいのになあ
林檎発表会なんかより、米制裁が始まる前のHUAWEI発表会のほうがワクワクも拍手も大きかった。
>>531
同感。Qualcomm は先日QC5を発表。充電器ベンダーがFCPやPD PPS など互換性に今後も苦労しそう。SuperVOOC との互換充電器があればいいのになあ
533: 2020/08/18(火) 03:46:21.45
風評からの投げ売りがまた来ないかな
ジャンク品、50,000円で落札されてたのね
凄過ぎる
ジャンク品、50,000円で落札されてたのね
凄過ぎる
534: 2020/08/18(火) 03:47:51.79
グローバルSIMの人は故障した時はどうやって治してるの?
535: 2020/08/18(火) 07:13:13.97
まだandroid9のままにしてる人って10にアップデートできないの?
537: 2020/08/18(火) 07:28:37.06
そっか!
コンセントそのまま挿せるタイプならば、
信号の件もクリアになるのか
コンセントそのまま挿せるタイプならば、
信号の件もクリアになるのか
539: 2020/08/18(火) 07:44:26.27
あとは、無線ルーターやスマホの再起動だろうね
540: 2020/08/18(火) 08:10:30.87
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62737270X10C20A8MM8000/
>さらに事実上の禁輸リストである「エンティティー・リスト」にファーウェイの関連会社38社を加えた。
>13日が期限となっていた禁輸の例外措置も打ち切ると明言した。
>同社製のスマートフォンや携帯電話の保守に関わる取引も今後は原則認めない。
一番ダメなやつやん
>さらに事実上の禁輸リストである「エンティティー・リスト」にファーウェイの関連会社38社を加えた。
>13日が期限となっていた禁輸の例外措置も打ち切ると明言した。
>同社製のスマートフォンや携帯電話の保守に関わる取引も今後は原則認めない。
一番ダメなやつやん
542: 2020/08/18(火) 08:42:53.66
FCP だけでググっても出てこないなんて悲しい。"FCP HUAWEI" で検索しないとhitしない。
独自規格に走るならOPPOのVOOCように愛称を前面に打ち出さないとなあ。
Samsungは独自規格AFCを放置して、互換性の高いPPSに事実上、移行した模様
独自規格に走るならOPPOのVOOCように愛称を前面に打ち出さないとなあ。
Samsungは独自規格AFCを放置して、互換性の高いPPSに事実上、移行した模様
543: 2020/08/18(火) 08:55:52.15
連投スマソ。いまググったら出てきたページで
https://hanpenblog.com/1472
ココわかりやすい。HUAWEI SCP とか USB Type-C Currentは知らなかった。
まあ知っても、もはや過去製品の独自規格だろうからいいけれど
https://hanpenblog.com/1472
ココわかりやすい。HUAWEI SCP とか USB Type-C Currentは知らなかった。
まあ知っても、もはや過去製品の独自規格だろうからいいけれど
544: 2020/08/18(火) 11:56:57.08
これでまた
クソ安く買えそうだな
クソ安く買えそうだな
545: 2020/08/18(火) 14:55:12.38
安く欲しいよ。。
546: 2020/08/18(火) 14:57:09.41
今晩終了予定の44,000円の玉が売れるか否かだね
来年6月下旬までサポート期間が残ってるのはわりと好条件案件だが
来年6月下旬までサポート期間が残ってるのはわりと好条件案件だが
547: 2020/08/18(火) 19:12:09.86
Amazonの国内正規品、オーロラは値上がりしてるね
548: 2020/08/18(火) 21:13:24.47
GALAXYって国内でDUALSIMのは売られていないのか。。
549: 2020/08/18(火) 22:31:48.72
楽天モバイルのパートナー回線(笑)
auだけど、全然速度出ない。
ページ開くだけで遅すぎてエラーなる。
いまやっと100万回線で、この3倍に耐えられるはずがない。
auだけど、全然速度出ない。
ページ開くだけで遅すぎてエラーなる。
いまやっと100万回線で、この3倍に耐えられるはずがない。
550: 2020/08/19(水) 12:43:36.41
551: 2020/08/19(水) 21:12:22.37
ヤフオク、チキンが売りに出してるね
わりと新品に近い良い案件が多い
わりと新品に近い良い案件が多い
552: 2020/08/19(水) 21:28:20.79
新品無印を32000円で購入したけど売るとまだ高いんだなw
553: 2020/08/19(水) 21:36:39.61
NEWSHuawei and Honor phones will continue to receive software updates: Confirms Huawei
https://www.huaweicentral.com/huawei-and-honor-phones-will-continue-to-receive-software-updates-confirms-huawei/
18日のHUAWEIの声明
https://www.huaweicentral.com/huawei-and-honor-phones-will-continue-to-receive-software-updates-confirms-huawei/
18日のHUAWEIの声明
554: 2020/08/19(水) 21:42:29.88
記事の中のツイートが声明ね
https://twitter.com/HuaweiMobile/status/1295397463336136706?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/HuaweiMobile/status/1295397463336136706?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
555: 2020/08/19(水) 22:00:49.59
HUAWEIの技術力なら全く心配要らない
頑張れ、HUAWEIの中の人達
頑張れ、HUAWEIの中の人達
556: 2020/08/19(水) 22:02:36.35
市場に流通している数は膨大だろ
557: 2020/08/19(水) 22:19:00.13
Android11に上げられなくなるってだけで、ファーウェイが乗せてるUI部分とかの更新やplayストアの利用は今まで通りでしょ?
10が古くて困るようになったころには、別のスマホに買い換えてるだろう
最後のファーウェイ機にはなりそうだけどね
10が古くて困るようになったころには、別のスマホに買い換えてるだろう
最後のファーウェイ機にはなりそうだけどね
561: 2020/08/20(木) 00:30:46.40
>>557
5あればほとんど動く現状から、10で困るのはどれだけ先になるだろうか。
その頃には米中戦争も結果出てるんじゃないだろうかw
5あればほとんど動く現状から、10で困るのはどれだけ先になるだろうか。
その頃には米中戦争も結果出てるんじゃないだろうかw
558: 2020/08/19(水) 22:30:51.94
最後のHUAWEI
最後の4爺として最高の選択肢だ
最後の4爺として最高の選択肢だ
559: 2020/08/19(水) 22:45:40.09
Apple不買運動しよう
560: 2020/08/19(水) 23:33:22.37
P30無印、少し減りが早まって来た。使用1年
562: 2020/08/20(木) 07:30:29.38
どこかのショップで投げ売り情報があったらよろしく
このチャンスを逃すまい
このチャンスを逃すまい
564: 2020/08/20(木) 10:31:19.63
イオシスで買った Aランクのp30無印クリスタルがほぼ手付かずで家で眠ってる、売ろうかな
565: 2020/08/20(木) 10:59:43.01
>>564
売ってくれー
クリスタルは人気高いよ
売ってくれー
クリスタルは人気高いよ
566: 2020/08/20(木) 12:19:58.96
ヤフオク、オーロラばかりだな
567: 2020/08/20(木) 15:10:03.55
深セン地下鉄10号線開業 華為駅と命名
https://i.imgur.com/Wci8dSj.jpg
https://i.imgur.com/etyPaPb.jpg
https://i.imgur.com/W3IB5eh.jpg
https://i.imgur.com/nHKOSRU.jpg
https://i.imgur.com/207KO8C.jpg
https://i.imgur.com/Wci8dSj.jpg
https://i.imgur.com/etyPaPb.jpg
https://i.imgur.com/W3IB5eh.jpg
https://i.imgur.com/nHKOSRU.jpg
https://i.imgur.com/207KO8C.jpg
568: 2020/08/20(木) 16:17:44.80
2枚目の写真 HONORばっかじゃん
569: 2020/08/20(木) 17:22:10.66
ネタじゃね?
キヤノン駅が出来たらNikonのデジカメで撮るような
キヤノン駅が出来たらNikonのデジカメで撮るような
570: 2020/08/20(木) 17:29:40.44
honorスレのオフ会みたいな感じで集まったんだろう
571: 2020/08/20(木) 20:11:08.45
HUAWEI P30 および P30 Pro スマートフォンにおける情報漏えいに関する脆弱性
https://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2020/JVNDB-2020-007666.html?
https://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2020/JVNDB-2020-007666.html?
575: 2020/08/21(金) 05:43:43.60
>>571
バージョンアップを拒否ってる人は大変だな
バージョンアップを拒否ってる人は大変だな
572: 2020/08/20(木) 20:38:12.59
エクスペリア1mk2シムフリーが出たら移行しますわ
573: 2020/08/20(木) 20:49:04.46
日本メーカーのスマホ
不具合のある機種ばかり当たってるから
むしろ抵抗あるわ
不具合のある機種ばかり当たってるから
むしろ抵抗あるわ
574: 2020/08/20(木) 21:42:00.40
まあ一番の戦犯は安価でまともなスマホが作れない国内メーカー
576: 2020/08/21(金) 08:10:03.11
というかアプデしなきゃどんな機種でも同じじゃないのか?
577: 2020/08/21(金) 08:40:59.51
10.10.123は今年6月くらいのアップデートだったよね?
俺はサポートアプリからいちはやくアップデートするけど、このバージョン以前で現在までいる人を責められはしないと思う
俺はサポートアプリからいちはやくアップデートするけど、このバージョン以前で現在までいる人を責められはしないと思う
578: 2020/08/21(金) 09:45:57.67
責めてる人は誰もいない
579: 2020/08/21(金) 12:30:57.21
デジカメより、いい写真撮れるのか
ワクワクしてたけどデジカメの方が画質いい
ワクワクしてたけどデジカメの方が画質いい
581: 2020/08/21(金) 12:57:00.65
>>579
比較画像あげてみ
持ってるならw
比較画像あげてみ
持ってるならw
582: 2020/08/21(金) 13:00:23.61
>>581
デジカメより高画質だと思ってる人、発見
張り付いてるのかな
悪いことを書かれると
すぐに即レスするよね
デジカメより高画質だと思ってる人、発見
張り付いてるのかな
悪いことを書かれると
すぐに即レスするよね
583: 2020/08/21(金) 13:00:46.71
>>582
例えば?
例えば?
580: 2020/08/21(金) 12:56:02.57
当たり前やろ
584: 2020/08/21(金) 14:15:43.16
凄い発想だ
585: 2020/08/21(金) 14:15:57.36
凄いな
586: 2020/08/21(金) 15:15:19.89
流石に夢見すぎだな たかがスマホだからな
587: 2020/08/21(金) 15:57:02.79
593: 2020/08/21(金) 20:32:53.43
>>587
札幌凉しいな。羨ましいわ。
札幌凉しいな。羨ましいわ。
594: 2020/08/22(土) 13:29:13.96
>>593
クーラーなんて設置してないから
こないだ34.3℃になったときは参った
クーラーなんて設置してないから
こないだ34.3℃になったときは参った
588: 2020/08/21(金) 18:00:30.24
煽りに来るのがデジカメとは、凄い機種だ
589: 2020/08/21(金) 18:14:41.11
P30を買ってからソニーのミラーレス全く出番が無くなった
591: 2020/08/21(金) 19:46:08.01
スナップとか記録にはハンドリング性能の占める割合大きいからな 光を読める人ならインスタに上げる程度の写真ならP30で充分という感じはある
70-200とかには全く歯が立たんけど
70-200とかには全く歯が立たんけど
592: 2020/08/21(金) 20:32:01.33
そこでズームを出すとか
595: 2020/08/22(土) 16:35:36.74
HUAWEIの製品が大量にAmazonのタイムセールに来るのに、P30はやはり入らないのか
価格安定だな
価格安定だな
596: 2020/08/22(土) 16:44:16.61
597: 2020/08/22(土) 17:42:44.68
>>596
paypayボーナスで8万ぐらいあるから現金化するチャンスやな
paypayボーナスで8万ぐらいあるから現金化するチャンスやな
602: 2020/08/22(土) 21:40:47.61
>>596
いやアプリに銀行系や決済系ないって子供用のスマホかよ
いやアプリに銀行系や決済系ないって子供用のスマホかよ
598: 2020/08/22(土) 20:00:21.98
アメリカのせいで、俺までとばっちり食らうのは許せない。
絶対にアップル製品買わない。
絶対にアップル製品買わない。
599: 2020/08/22(土) 20:20:00.79
>>598
そこはgoogle使わないとまで言おうぜw
そこはgoogle使わないとまで言おうぜw
600: 2020/08/22(土) 20:50:46.36
無印MatePad持ってるが、良く使うアプリはプライムビデオ、Kindle、U-NEXT(キャンペーンでHMS製品購入者に6ヶ月無料だった)、YouTube Vanced、AdGuard、chmate、楽天KOBO、Ibis paintX、LINE liteだな
タブレット買う場合はwidevineのレベルが最低の3ってことに注意したほう良いと思う
興味の延長で買ったから後悔はないがオススメはできない
proを検討する人は今度中国で売られるMatePad10.8(SoC同じなのに安い)と比較したほうが良いかもしれない、購入ハードルは高いが
タブレット買う場合はwidevineのレベルが最低の3ってことに注意したほう良いと思う
興味の延長で買ったから後悔はないがオススメはできない
proを検討する人は今度中国で売られるMatePad10.8(SoC同じなのに安い)と比較したほうが良いかもしれない、購入ハードルは高いが
601: 2020/08/22(土) 21:11:41.46
ガラスフィルム割れ過ぎだ
コスパ悪過ぎるなぁ
コスパ悪過ぎるなぁ
604: 2020/08/23(日) 11:23:11.79
p30proはダイナミックレンジご狭いんだよな
暗部の潰れが特徴
暗部の潰れが特徴
605: 2020/08/23(日) 11:27:08.35
PROはどうでも良いわ
国内サポートが受けられない時点で
国内サポートが受けられない時点で
606: 2020/08/23(日) 12:54:45.60
サポートっつーけど、バッテリー半額以外たいして使わないじゃん。
修理できないわけでもないし、proでもグロ版でも問題ないよ。
修理できないわけでもないし、proでもグロ版でも問題ないよ。
607: 2020/08/23(日) 12:58:46.61
>>606
修理出来ないやん
国内だとサポート期間内なら、凄い神修理してくれる時がある
修理出来ないやん
国内だとサポート期間内なら、凄い神修理してくれる時がある
610: 2020/08/23(日) 16:11:59.12
>>607
公式でできないだけ(それも完全否定はされていない)
認定店ではやらないけど、認定店同系列の店では受け付けてくれるから、部品に心配も無い。
公式でできないだけ(それも完全否定はされていない)
認定店ではやらないけど、認定店同系列の店では受け付けてくれるから、部品に心配も無い。
611: 2020/08/23(日) 17:17:51.09
>>610
やれないと言われたぞ
やれないと言われたぞ
612: 2020/08/23(日) 18:44:31.09
>>611
あぁ。グロ版じゃなくドコproだもんな。だと僅かな可能性もないかも。
それでも修理屋での修理はできるやろ。
あぁ。グロ版じゃなくドコproだもんな。だと僅かな可能性もないかも。
それでも修理屋での修理はできるやろ。
613: 2020/08/23(日) 19:22:47.86
>>612
今、ヤフオクで売りに出してる人け?
売れなくて大変だなw
今、ヤフオクで売りに出してる人け?
売れなくて大変だなw
616: 2020/08/23(日) 22:14:03.38
>>613
いや自分がグロ版買うにあたって問い合わせたからだよ。
なんでそんなにヤフオクに執着してるの?
いや自分がグロ版買うにあたって問い合わせたからだよ。
なんでそんなにヤフオクに執着してるの?
618: 2020/08/23(日) 22:52:20.27
>>616
頭がおかしいから
前スレ900くらいから見てみるといいよ
相手にしてはいけない人種
頭がおかしいから
前スレ900くらいから見てみるといいよ
相手にしてはいけない人種
621: 2020/08/24(月) 00:31:44.64
>>618
ごめん。なんとなくわかってたんだけどね。
ごめん。なんとなくわかってたんだけどね。
622: 2020/08/24(月) 02:23:46.34
>>618
なんで900くらいに限定するん?
もっと前からいるのに
なんで900くらいに限定するん?
もっと前からいるのに
608: 2020/08/23(日) 13:00:47.04
スマホは1.5年もてばいい。
609: 2020/08/23(日) 13:39:41.27
俺の撮った写真見てくれや!
https://i.imgur.com/0G7uJjM.jpg
https://i.imgur.com/0G7uJjM.jpg
615: 2020/08/23(日) 21:33:21.85
614: 2020/08/23(日) 21:00:49.39
最近は自分で入れるスマホ保険ってのがあるから、キャリアはもう要らんかもね。
土管屋はネットワークだけ考えろと
土管屋が抱き合わせでクソ端末を売るから、メーカーもそれでも売れてると勘違いしていたんだろう。
土管屋はネットワークだけ考えろと
土管屋が抱き合わせでクソ端末を売るから、メーカーもそれでも売れてると勘違いしていたんだろう。
617: 2020/08/23(日) 22:16:50.21
ウォーターマークって後から消せるんだっけ?
619: 2020/08/23(日) 23:11:37.91
623: 2020/08/24(月) 12:13:05.91
MediaTekチップまで塞がれたのかー
マジどうすんのかな華為さん?
マジどうすんのかな華為さん?
624: 2020/08/24(月) 12:25:58.55
>>623
どうすることもできないでしょ
通信事業から撤退しかないのでは?
どうすることもできないでしょ
通信事業から撤退しかないのでは?
625: 2020/08/24(月) 12:48:25.66
判官びいきで応援する
626: 2020/08/24(月) 12:53:20.37
Huaweiにcpu売れれば単純に1,800億円の売上だもんな
MediaTekも悔しいだろうな
MediaTekも悔しいだろうな
627: 2020/08/24(月) 12:58:43.09
QualcommはファーウェイにCPU売らせろと抗議してる。
628: 2020/08/24(月) 15:12:57.59
p30中国版を入手して楽天リンク使えました(゜∀゜)
TODAYとかわけのかわらない漢字のアプリとかを削除方法ってあるんでしょうか?
設定→アプリ
で削除できないものです
TODAYとかわけのかわらない漢字のアプリとかを削除方法ってあるんでしょうか?
設定→アプリ
で削除できないものです
629: 2020/08/24(月) 15:28:16.72
乗り換えようにもp30無印より欲しいのが無い
630: 2020/08/24(月) 15:56:09.29
大きさ、重量、カメラの3拍子揃ってるからな
631: 2020/08/24(月) 16:10:43.13
値段もそこそこ安いしね
632: 2020/08/24(月) 16:46:02.36
ホントに手堅い
633: 2020/08/24(月) 19:07:08.12
694: 2020/08/25(火) 20:03:51.98
>>633
全身全霊の接客だな!
全身全霊の接客だな!
634: 2020/08/24(月) 20:30:07.10
日本もアメリカに対抗処置すればいいのに。
SONYのセンサー使わせないぞ、とか
TOYOTAの車売らないぞとか。
アメリカなんて200年の歴史しかねえのに、中国4000年の先輩に失礼だ。
SONYのセンサー使わせないぞ、とか
TOYOTAの車売らないぞとか。
アメリカなんて200年の歴史しかねえのに、中国4000年の先輩に失礼だ。
635: 2020/08/24(月) 21:17:23.81
ネットで無印を購入したのですが国内版か海外版か見分ける方法ってありますか?
636: 2020/08/24(月) 21:19:38.02
IMEI番号で判るよ
639: 2020/08/24(月) 21:44:20.86
>>636
>>637
分かりやすくありがとうございます。
>>637
分かりやすくありがとうございます。
637: 2020/08/24(月) 21:26:14.11
グローバルは
IMEIが
86837辺り?
国内版は
86493
86640
86754
辺り?
IMEI番号をチャットで伝えれば、国内版かどうかを教えてくれるよ
IMEIが
86837辺り?
国内版は
86493
86640
86754
辺り?
IMEI番号をチャットで伝えれば、国内版かどうかを教えてくれるよ
638: 2020/08/24(月) 21:41:26.77
Microsoft「HUAWEIのPCにwin入れさせて」
↑これが通った理由なんだろ
↑これが通った理由なんだろ
640: 2020/08/24(月) 22:08:16.58
5Gが絡んでない
分かるやろそれくらい
分かるやろそれくらい
641: 2020/08/24(月) 22:58:24.42
楽天Link のSMS認証が通らない。
楽天エリアで、SMS認証しようとしてSMS届いてコード自動入力されるけど「確認」ボタンがグレーアウトで押せない。もしくはアプリ落ちる。
初期化したP30国内版、P30Proグローバル版両方で同じ挙動。
なんで?データ通信はちゃんとできるんだけど。
楽天エリアで、SMS認証しようとしてSMS届いてコード自動入力されるけど「確認」ボタンがグレーアウトで押せない。もしくはアプリ落ちる。
初期化したP30国内版、P30Proグローバル版両方で同じ挙動。
なんで?データ通信はちゃんとできるんだけど。
642: 2020/08/24(月) 23:00:37.68
>>641
最新版にバージョンアップをしてる?
古い奴だと4回くらいバージョンアップを繰り返さないと最新にならないよ?
最新版にバージョンアップをしてる?
古い奴だと4回くらいバージョンアップを繰り返さないと最新にならないよ?
643: 2020/08/24(月) 23:03:00.40
>>642
バージョンは最新。
バージョンは最新。
644: 2020/08/24(月) 23:14:23.78
>>643
バージョンいくつ?
バージョンいくつ?
647: 2020/08/24(月) 23:28:21.19
>>644
楽天Linkアプリのバージョンは 2.1.1
楽天Linkアプリのバージョンは 2.1.1
645: 2020/08/24(月) 23:15:16.48
リンクをアンインストールしてまた入れる
本体再起動は?
本体再起動は?
646: 2020/08/24(月) 23:22:28.59
>>645
本体再起動
本体初期化
楽天Linkアプリ再インストール
どれをやっても同じ事象起きる。
データ通信できてるけど、契約とかかな?
本体再起動
本体初期化
楽天Linkアプリ再インストール
どれをやっても同じ事象起きる。
データ通信できてるけど、契約とかかな?
648: 2020/08/24(月) 23:29:54.83
>>646
契約したばかりとか?
契約したばかりとか?
650: 2020/08/24(月) 23:34:50.34
>>648
契約してから3ヵ月経ってる。
データ通信と楽天リンク使わない通話はできてる。
契約してから3ヵ月経ってる。
データ通信と楽天リンク使わない通話はできてる。
652: 2020/08/24(月) 23:35:26.21
>>650
3ヶ月して今更ここで質問したの?
3ヶ月して今更ここで質問したの?
653: 2020/08/24(月) 23:42:10.93
>>652
今まで発信通話しなかったから諦めてた。
最近発信通話するから使いたい。
今まで発信通話しなかったから諦めてた。
最近発信通話するから使いたい。
654: 2020/08/24(月) 23:46:53.69
>>653
アプリインストール時に出てくる
「許可しますか?」をいずれかに思わずNOを選んでるとか?
アプリインストール時に出てくる
「許可しますか?」をいずれかに思わずNOを選んでるとか?
689: 2020/08/25(火) 19:15:40.27
>>653
昨日の楽天LINKの件は解決したの?
昨日の楽天LINKの件は解決したの?
692: 2020/08/25(火) 19:41:21.80
>>689
解決してない
解決してない
693: 2020/08/25(火) 19:54:03.99
742: 2020/08/26(水) 19:19:54.80
>>692
訳有り品としてヤフオクで売って買い直せば?
神保険の存在を知ったら、とにかく訳有りだろうが保証期間切れだろうが安く手に入れたら勝ちな気がしてきたw
訳有り品としてヤフオクで売って買い直せば?
神保険の存在を知ったら、とにかく訳有りだろうが保証期間切れだろうが安く手に入れたら勝ちな気がしてきたw
649: 2020/08/24(月) 23:30:55.25
SIM1枚だけ?
651: 2020/08/24(月) 23:35:05.76
>>649
1枚だけ。
1枚だけ。
655: 2020/08/25(火) 00:34:34.18
楽天エリア内だけど楽天の電波掴んでないって可能性は?
バンドはチェックしてみた?
バンドはチェックしてみた?
656: 2020/08/25(火) 02:26:13.52
LTE onlyとLTE onlyにしない設定の両方で試してみたら
657: 2020/08/25(火) 04:08:06.17
画面の下端をスワイプでアプリ移動できるのさっき気づいたのだけどこれはAndroidの仕様なのかファーウェイの仕様なのかわかりますか?
658: 2020/08/25(火) 06:55:26.13
規制ウザイ
659: 2020/08/25(火) 07:11:03.68
定点観測
価格com相場→
取扱店52店→46店→41件→43社
P30最安値54,800円→54,000円
クリスタル62,980円
Amazon価格↑
60,000円オーロラ
62,300円クリスタル
ヤフオク相場(直近一ヶ月)↑
42,000~55,000円
ヤフオクでの注意点
端末のIMEI番号を確認し、
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
ここにアクセスし
「製品を選択してください」の右側の「シリアル番号で検索」のボタンを押すと端末番号とメーカーの保証期限が表示されます。
ヤフオクで○カ月しか使っていません
と書きながら実際には保証期限が既に切れてたりする、せっこい奴がいるので要注意
製品の動作未確認で売ってる奴は最初からジャンク品の可能性が高いので、事前に出品者の評価を確認すべし
トランプ関係無い感じ
価格com相場→
取扱店52店→46店→41件→43社
P30最安値54,800円→54,000円
クリスタル62,980円
Amazon価格↑
60,000円オーロラ
62,300円クリスタル
ヤフオク相場(直近一ヶ月)↑
42,000~55,000円
ヤフオクでの注意点
端末のIMEI番号を確認し、
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
ここにアクセスし
「製品を選択してください」の右側の「シリアル番号で検索」のボタンを押すと端末番号とメーカーの保証期限が表示されます。
ヤフオクで○カ月しか使っていません
と書きながら実際には保証期限が既に切れてたりする、せっこい奴がいるので要注意
製品の動作未確認で売ってる奴は最初からジャンク品の可能性が高いので、事前に出品者の評価を確認すべし
トランプ関係無い感じ
660: 2020/08/25(火) 09:56:55.61
右側にシリアルで検索みたいな項目見つからない。
スマホでアクセスするとダメなんかな
スマホでアクセスするとダメなんかな
663: 2020/08/25(火) 12:17:46.00
668: 2020/08/25(火) 12:51:57.30
>>663
ありがとう!試してみる
ありがとう!試してみる
661: 2020/08/25(火) 11:48:24.16
流石にちょっとずつ売値が落ちてきてる
nova5tなんかも新品が31000円くらい
これこそがトランプの狙いか
nova5tなんかも新品が31000円くらい
これこそがトランプの狙いか
662: 2020/08/25(火) 12:14:51.84
>>661
チキンが売りに出してるから売値は下がっているけど
逆に落札価格は上がって来た
チキンが売りに出してるから売値は下がっているけど
逆に落札価格は上がって来た
664: 2020/08/25(火) 12:22:23.44
今からp30買う人も結構いるんだな。
隠れHuaweiファンは予想以上に多いのか
個人的には次のmate40は最後のkirinということで、価格が落ちるどころか上がるんじゃないかと予想している。
隠れHuaweiファンは予想以上に多いのか
個人的には次のmate40は最後のkirinということで、価格が落ちるどころか上がるんじゃないかと予想している。
665: 2020/08/25(火) 12:30:44.99
>>664
P30liteユーザーとか、格下のユーザー数がかなりいるから、その人達が3万円待ちで買ってくれるから、3万円代の玉がなかなか出ないね
ヤフオクの保険を付ければ保証期間切れても関係無いし
P30liteユーザーとか、格下のユーザー数がかなりいるから、その人達が3万円待ちで買ってくれるから、3万円代の玉がなかなか出ないね
ヤフオクの保険を付ければ保証期間切れても関係無いし
667: 2020/08/25(火) 12:33:53.64
>>664
大陸分しかKirin確保出来てないとかの噂もあるし
グローバル版はDimensityカスタムって話だったがダメになったっぽいし
グローバル版販売出来んのかね?
大陸分しかKirin確保出来てないとかの噂もあるし
グローバル版はDimensityカスタムって話だったがダメになったっぽいし
グローバル版販売出来んのかね?
670: 2020/08/25(火) 13:36:29.70
>>667
それそれ。
大陸版しかkirin使われないから、それがプレミア価格になるのかな~と思ってて。
HUAWEIスマホの魅力はやっぱkirinとEMUIの組み合わせでしょ。
それそれ。
大陸版しかkirin使われないから、それがプレミア価格になるのかな~と思ってて。
HUAWEIスマホの魅力はやっぱkirinとEMUIの組み合わせでしょ。
684: 2020/08/25(火) 18:55:26.70
>>670
HTCとかZTEとかプレミアついたっけ?
無いでしょ。
HTCとかZTEとかプレミアついたっけ?
無いでしょ。
690: 2020/08/25(火) 19:18:00.00
>>684
htcとzteは元からユーザー少ないでしょ?
huaweiは中国国内のシェア率が異常に高いのでkirinモデルはもしかするとって話。
駅名にファーウェイになんて名付ける国なんだから最後のモデルを記念に買う中国人も多いんじゃなかろうか。
日本でもエクスペリアが生産終了になったらコアなファンが高くても記念に買うでしょ。
htcとzteは元からユーザー少ないでしょ?
huaweiは中国国内のシェア率が異常に高いのでkirinモデルはもしかするとって話。
駅名にファーウェイになんて名付ける国なんだから最後のモデルを記念に買う中国人も多いんじゃなかろうか。
日本でもエクスペリアが生産終了になったらコアなファンが高くても記念に買うでしょ。
698: 2020/08/25(火) 21:12:18.67
>>690
値上がりしないものは買わないと思います。
値上がりしないものは買わないと思います。
666: 2020/08/25(火) 12:33:02.24
結局、市場にでてるGMS付きのはどーなるんだ?
669: 2020/08/25(火) 13:21:39.60
写真はすごく満足してるんだけど、動画がなんか微妙なんだよな
良くする方法ないかな
良くする方法ないかな
671: 2020/08/25(火) 17:31:36.76
p30長く使うつもりだけど、日本法人撤退が怖い。
てか、他のメーカーでこの程度のスマホ作れと思うわ。
てか、他のメーカーでこの程度のスマホ作れと思うわ。
672: 2020/08/25(火) 18:04:21.83
前回、38,700円でクリスタル落札した奴、44,000円で売りに出してるな
なかなかやるなw
なかなかやるなw
673: 2020/08/25(火) 18:07:21.53
殆ど利幅ないだろ
675: 2020/08/25(火) 18:09:16.02
>>673
もちろん転売目的で買ってるわけでは無いだろうけど、ほぼ2ヶ月タダで使えた事にはなるね
それがP30の良さだが
もちろん転売目的で買ってるわけでは無いだろうけど、ほぼ2ヶ月タダで使えた事にはなるね
それがP30の良さだが
674: 2020/08/25(火) 18:07:29.33
でもこれが落札されたらP30人気は本物だわ
676: 2020/08/25(火) 18:15:16.04
なぜ?売りに出すのかを考えよう
何が満足しなかったか
何が満足しなかったか
677: 2020/08/25(火) 18:16:59.33
>>676
使えなくなる事を恐れたんじゃね?
あとはAWBの弱さか?
使えなくなる事を恐れたんじゃね?
あとはAWBの弱さか?
681: 2020/08/25(火) 18:22:09.81
>>677
マイナン非対応とかモノラルスピーカーとか
FeliCa無いのは最初から分かるだろうし
>>679
いや端のガラス表面だから普通に映ってるよ
マイナン非対応とかモノラルスピーカーとか
FeliCa無いのは最初から分かるだろうし
>>679
いや端のガラス表面だから普通に映ってるよ
682: 2020/08/25(火) 18:24:37.40
>>681
国内版、表面は無傷で中が割れたら
サポートさん、何も言わずに無料で換えてくれた
これだから、国内サポートは必須だと思った
国内版、表面は無傷で中が割れたら
サポートさん、何も言わずに無料で換えてくれた
これだから、国内サポートは必須だと思った
683: 2020/08/25(火) 18:29:29.51
>>676
自分も売りに出してるけど、保証期間がもう直ぐ切れるので、ヤフオクの保険に入るために買い直してる
誰か、お互いにに保険に入るためにクロスカウンター売買しようぜ(^_^;)
自分も売りに出してるけど、保証期間がもう直ぐ切れるので、ヤフオクの保険に入るために買い直してる
誰か、お互いにに保険に入るためにクロスカウンター売買しようぜ(^_^;)
678: 2020/08/25(火) 18:18:07.40
グロ版落として画面端っこ割っちまった
ケチってali3.9万で買ったがサポ付き国内版のがやはり固いな
ケチってali3.9万で買ったがサポ付き国内版のがやはり固いな
679: 2020/08/25(火) 18:19:17.07
>>678
割れると即、画面真っ暗でしょ
有機ELじゃない方が良いよね
有機ELはかえって欠点だわ
割れると即、画面真っ暗でしょ
有機ELじゃない方が良いよね
有機ELはかえって欠点だわ
704: 2020/08/26(水) 01:09:02.50
>>678
短いvip期間内ならともかく、それが終われば修理屋に出すのは一緒。性能落ち使うよりメリットあるよ。
>>685
特にいじってないからでしょ。
最適化無視とか自動起動とか設定しないと省エネ機能で動かなくなる。
>>699
有線で映像出力すればいいんでね?
短いvip期間内ならともかく、それが終われば修理屋に出すのは一緒。性能落ち使うよりメリットあるよ。
>>685
特にいじってないからでしょ。
最適化無視とか自動起動とか設定しないと省エネ機能で動かなくなる。
>>699
有線で映像出力すればいいんでね?
705: 2020/08/26(水) 05:57:46.89
>>704
修理屋の画面割れや基板交換代の値段知ってる?
修理屋の画面割れや基板交換代の値段知ってる?
707: 2020/08/26(水) 08:11:14.18
>>704
ちょっと調べてみた
ネットで検索した5店舗
スマホ修理本舗 33,880円
スマホスピタル吉祥寺 40,480円
スマホ修理王 41,580円
FixPARK メニューに無し
あいプロ メニューに無し
どこで安く修理出来るのか、真面目に教えてください
ちょっと調べてみた
ネットで検索した5店舗
スマホ修理本舗 33,880円
スマホスピタル吉祥寺 40,480円
スマホ修理王 41,580円
FixPARK メニューに無し
あいプロ メニューに無し
どこで安く修理出来るのか、真面目に教えてください
711: 2020/08/26(水) 09:31:28.13
>>707
早い目に修理した方がいい
修理出来なくなる
早い目に修理した方がいい
修理出来なくなる
715: 2020/08/26(水) 11:07:49.64
>>711
なんで出来なくなるん?
なんで出来なくなるん?
680: 2020/08/25(火) 18:22:08.75
ガラスフィルムを貼るとツルツルして良いけど、
トイレで横に置かれたトイレットペーパーの上に
画面を下に向けて置いたら、ツルツル滑って落とした事は何度もある
という事を家族に話したら、わりとあるあるだった
トイレで横に置かれたトイレットペーパーの上に
画面を下に向けて置いたら、ツルツル滑って落とした事は何度もある
という事を家族に話したら、わりとあるあるだった
685: 2020/08/25(火) 18:56:02.26
電話や、LINEとかの通知、時々アプリ開かないと来ないのは仕様?設定は特に何もいじってない。
686: 2020/08/25(火) 19:11:04.59
大陸版mate40proはAndroidじゃなくてHarmony OSになるかも
それはそれで一部の人はなんとしてでも手にいれようとするかもだが
それはそれで一部の人はなんとしてでも手にいれようとするかもだが
688: 2020/08/25(火) 19:14:33.07
使えなくなる方が面白そうな気もするが
世の中、使えるように工夫する方が楽しさがあるから
世の中、使えるように工夫する方が楽しさがあるから
691: 2020/08/25(火) 19:20:25.17
ヤフオクといえば、過去最安値で落札した
36,000円のフィルムクラックの人が結局なんだったのか知りたいなぁ
俺も入札参加する気満々だったのに、気がついたら終わってた
平日の昼間に終了は安くなるよね
36,000円のフィルムクラックの人が結局なんだったのか知りたいなぁ
俺も入札参加する気満々だったのに、気がついたら終わってた
平日の昼間に終了は安くなるよね
695: 2020/08/25(火) 20:48:03.71
液晶のメリットって、割っても映るか。
勉強なった。
勉強なった。
699: 2020/08/25(火) 21:15:42.48
>>695
割れても操作出来れば修理に出す間、LINEとかデータを移して塗り絵使えるけど有機ELの場合、HUAWEIが修理してくれるまで使えない
上のグローバルモデルの人は命拾いしたね
割れても操作出来れば修理に出す間、LINEとかデータを移して塗り絵使えるけど有機ELの場合、HUAWEIが修理してくれるまで使えない
上のグローバルモデルの人は命拾いしたね
700: 2020/08/25(火) 21:18:01.82
>>699
塗り絵ってなんだ
ジョギング中だとまともに打てない
塗り絵ってなんだ
ジョギング中だとまともに打てない
696: 2020/08/25(火) 20:51:04.14
クリスタルの相場上がってるのなんで?
697: 2020/08/25(火) 20:55:38.90
>>696
青がliteのせいで安っぽく思えるんかな?
青がliteのせいで安っぽく思えるんかな?
701: 2020/08/25(火) 21:19:07.76
>>697
それはあるね
かみさんが会社の人が同じの使ってたからクリスタルにしたいと言ったけど多分LITEだと思う
それはあるね
かみさんが会社の人が同じの使ってたからクリスタルにしたいと言ったけど多分LITEだと思う
702: 2020/08/25(火) 21:26:48.09
>>696
物の価格は全て需給だから
もともと生産台数の少ないクリスタルの方が高値安定すると思う
もうP30自体生産されて無いもんな
物の価格は全て需給だから
もともと生産台数の少ないクリスタルの方が高値安定すると思う
もうP30自体生産されて無いもんな
703: 2020/08/25(火) 21:59:07.31
>>702
生産終了してたのね
知らなかったよ、ありがとう
生産終了してたのね
知らなかったよ、ありがとう
706: 2020/08/26(水) 06:48:34.34
特にそんじょそこらの修理屋じゃ
P30の液晶や基盤は常備してないからかなり高そう
P30の液晶や基盤は常備してないからかなり高そう
708: 2020/08/26(水) 08:38:48.30
HUAWRI 公式は22,330円
709: 2020/08/26(水) 08:43:48.68
HUAWEI公式の価格と修理業者の修理代の差が
11,550円から19,250円あるから
それなら安心保証の21,890円3年間は安い気もする
トランプ事情次第だけど
11,550円から19,250円あるから
それなら安心保証の21,890円3年間は安い気もする
トランプ事情次第だけど
712: 2020/08/26(水) 09:35:38.70
>>705-707
あー。価格まで気にしてなかったわ。直せりゃいいと思ってたし。
部品に関しては修理工房なら認定店持ってるし融通きくかと。認定店以外では即日修理とかできなかったり、本店送りになるみたいだけど。
>>709
よく考えて。バッテリーならまだしも、ディスプレイなんかガラス貼ってケース入れてたらまず割らないから。修理する前提ならともかく、まず使わない保険には高過ぎるの。
あー。価格まで気にしてなかったわ。直せりゃいいと思ってたし。
部品に関しては修理工房なら認定店持ってるし融通きくかと。認定店以外では即日修理とかできなかったり、本店送りになるみたいだけど。
>>709
よく考えて。バッテリーならまだしも、ディスプレイなんかガラス貼ってケース入れてたらまず割らないから。修理する前提ならともかく、まず使わない保険には高過ぎるの。
718: 2020/08/26(水) 12:03:55.18
>>712
早速、修理工房に問い合わせしてみました
グローバルモデルの液晶修理の値段を。
以下の回答を戴きました
やはり、かなりのリスクは覚悟だねー
HUAWEI P30のフロントパネル交換ですが、
料金が 32,780円(税込)となります。
現在当店に在庫がない部材になるので、
取寄せに3~4週間程お時間頂くこととなっております。
早速、修理工房に問い合わせしてみました
グローバルモデルの液晶修理の値段を。
以下の回答を戴きました
やはり、かなりのリスクは覚悟だねー
HUAWEI P30のフロントパネル交換ですが、
料金が 32,780円(税込)となります。
現在当店に在庫がない部材になるので、
取寄せに3~4週間程お時間頂くこととなっております。
733: 2020/08/26(水) 15:48:04.03
>>718
その値段なら新品買った方が良いな
その値段なら新品買った方が良いな
723: 2020/08/26(水) 12:24:06.84
>>712
ガラス貼って、ケース付けてりゃ割らないと思うでしょ?
ところがうちの子供は一発やってくれたがな
P30渡して1週間以内に2度落とした
1回目はソフトケースの角に擦り傷を作っただけだけど、2回目で見事に液晶が無点灯に
ガラス貼って、ソフトケース付けてたのに
翌日、修理代握りしめてHUAWEIの修理センターに行ったら、なんも言わずに無償で交換してくれた
外傷が全く無かったからそうしてくれたのかもだけど
今から思うに、数スレ前に話題になってた
ガラスコーティング剤を塗ってたからかな?
正直、使った後は騙されたと思ったけど
効果があったのかもなぁ
ガラス貼って、ケース付けてりゃ割らないと思うでしょ?
ところがうちの子供は一発やってくれたがな
P30渡して1週間以内に2度落とした
1回目はソフトケースの角に擦り傷を作っただけだけど、2回目で見事に液晶が無点灯に
ガラス貼って、ソフトケース付けてたのに
翌日、修理代握りしめてHUAWEIの修理センターに行ったら、なんも言わずに無償で交換してくれた
外傷が全く無かったからそうしてくれたのかもだけど
今から思うに、数スレ前に話題になってた
ガラスコーティング剤を塗ってたからかな?
正直、使った後は騙されたと思ったけど
効果があったのかもなぁ
734: 2020/08/26(水) 15:54:21.75
>>723
3万台で買ったグロ版にaliの80円の安いガラス付けてた
数回大理石やコンクリに落としたらフロントの端っこ割れたわ
普通に使えるから楽天無料中は買い替えんが
大事に長く使いたい人はサポ付き国内版買った方が良いな
3万台で買ったグロ版にaliの80円の安いガラス付けてた
数回大理石やコンクリに落としたらフロントの端っこ割れたわ
普通に使えるから楽天無料中は買い替えんが
大事に長く使いたい人はサポ付き国内版買った方が良いな
736: 2020/08/26(水) 16:10:18.22
>>734
一度痛い目に遭うとそう思うよね
俺は病気しないしガンにもならんて言ってる人が
病気したりポックリ逝って後悔すると
なんかP30は他のスマホに較べてツルッと行きやすい気がしてる
liteの時はこんなに落とさなかったし、画面のガラスも割れなかったなにな
一度痛い目に遭うとそう思うよね
俺は病気しないしガンにもならんて言ってる人が
病気したりポックリ逝って後悔すると
なんかP30は他のスマホに較べてツルッと行きやすい気がしてる
liteの時はこんなに落とさなかったし、画面のガラスも割れなかったなにな
737: 2020/08/26(水) 16:35:30.16
>>736
コンパクトだから片手で使う事多くてつい落とすのもあるかも
普通の中華グロスマは明らかにデカイから注意して両手持ちも多かったし
毎回ワンハンモードに切り替えんしな
コンパクトだから片手で使う事多くてつい落とすのもあるかも
普通の中華グロスマは明らかにデカイから注意して両手持ちも多かったし
毎回ワンハンモードに切り替えんしな
739: 2020/08/26(水) 16:56:33.74
740: 2020/08/26(水) 17:01:55.25
>>739
その文字入力アプリって何?
その文字入力アプリって何?
741: 2020/08/26(水) 17:16:41.40
713: 2020/08/26(水) 10:43:51.40
国内版ならスマホ保険に個人で加入した方が安いぞ。あんしん保証は今後どうなるか分からんし。
714: 2020/08/26(水) 11:07:00.51
>>713
お薦めのスマホ保険を教えてください
意外と入れそうなの無いんだよな
お薦めのスマホ保険を教えてください
意外と入れそうなの無いんだよな
716: 2020/08/26(水) 11:39:10.69
>>714
技適ありのみ加入ok
中古でもok
画面保証のみなら月額200円・保証は一度に50000円まで保証・自己負担額は3000円
https://www.strapya.com/special/sumahohoken/
基本的にパーツがあればどっかの店で修理してくれる。
技適ありのみ加入ok
中古でもok
画面保証のみなら月額200円・保証は一度に50000円まで保証・自己負担額は3000円
https://www.strapya.com/special/sumahohoken/
基本的にパーツがあればどっかの店で修理してくれる。
720: 2020/08/26(水) 12:07:28.82
>>716
ありがとうございます
ヤフオク保険やめて入ろうかな
ヤフオク保険は解約すると保険金は戻すみたいだし
ありがとうございます
ヤフオク保険やめて入ろうかな
ヤフオク保険は解約すると保険金は戻すみたいだし
727: 2020/08/26(水) 14:46:08.68
>>716
入口が無茶苦茶低いんだけど、
本当に保証されるのかな?
家族で同じ機種使ってたら1台だけ入ればどうにでもなりそうなゆるゆる保険ですね
入口が無茶苦茶低いんだけど、
本当に保証されるのかな?
家族で同じ機種使ってたら1台だけ入ればどうにでもなりそうなゆるゆる保険ですね
728: 2020/08/26(水) 15:05:49.24
>>727
imeiも登録するよ
俺も加入してるけど多分普通に対応してくれると思う。まだ割ってないので確実ではないが。
imeiも登録するよ
俺も加入してるけど多分普通に対応してくれると思う。まだ割ってないので確実ではないが。
729: 2020/08/26(水) 15:07:28.39
>>728
月額200円のコースはIMEI不要と表示されてるけど。。
月額200円のコースはIMEI不要と表示されてるけど。。
735: 2020/08/26(水) 16:06:35.31
>>729
不要っていうか任意なのかな
俺は一応登録してるよ。加入時の証拠写真も撮ってある
不要っていうか任意なのかな
俺は一応登録してるよ。加入時の証拠写真も撮ってある
731: 2020/08/26(水) 15:30:27.78
>>728
>>716
んでもこの保険すら、グローバルモデルは入れないんだよね?
>>716
んでもこの保険すら、グローバルモデルは入れないんだよね?
730: 2020/08/26(水) 15:29:50.96
>>716
これって中華版でもいけるの?
これって中華版でもいけるの?
732: 2020/08/26(水) 15:30:45.30
>>730
技適無いのでは?
技適無いのでは?
746: 2020/08/27(木) 06:11:33.58
>>716
ヤフオク保険解約したよ
ありがとうございます
解約するとちゃんと保険金が戻るのがありがたやー
160円引かれたけどw
ヤフオク保険解約したよ
ありがとうございます
解約するとちゃんと保険金が戻るのがありがたやー
160円引かれたけどw
717: 2020/08/26(水) 11:54:07.24
払い渋りで有名な会社か
規制に巻き込まれてるんだがISPは規制されてないけど
今回の規制、P30自体なのかブラウザが焼かれてるのかよくわからん
規制に巻き込まれてるんだがISPは規制されてないけど
今回の規制、P30自体なのかブラウザが焼かれてるのかよくわからん
719: 2020/08/26(水) 12:04:48.32
>>717
P30は普通に書けてるよ
アプリ再インスコかキャッシュクリアか
P30は普通に書けてるよ
アプリ再インスコかキャッシュクリアか
722: 2020/08/26(水) 12:17:34.82
>>719
ありがとう
PCはV2C使わなければ書けるのに
P30はブラウザ変えても書けないから分けわからん
ありがとう
PCはV2C使わなければ書けるのに
P30はブラウザ変えても書けないから分けわからん
721: 2020/08/26(水) 12:13:16.20
ヤフオク
未使用新品が今朝36,500円で落札されてた
と思ってよく見たら、出品者の評価が無茶苦茶悪かったw
未使用新品が今朝36,500円で落札されてた
と思ってよく見たら、出品者の評価が無茶苦茶悪かったw
724: 2020/08/26(水) 13:15:56.67
だからガラスコーティングなんて強度に何も関係ないと何度言えば
725: 2020/08/26(水) 14:02:51.80
細かい傷が付きにくいかもってだけだろ
726: 2020/08/26(水) 14:44:49.66
>>725
傷が付かなかったので、中の人が無償で修理してくれたのなら、自分としては2千円の価値があったな
傷が付かなかったので、中の人が無償で修理してくれたのなら、自分としては2千円の価値があったな
738: 2020/08/26(水) 16:38:51.86
Amber sunriseを安く買えるところを教えてくれ
743: 2020/08/26(水) 22:26:39.31
ダサいけど、シズカウィルのストラップホール付きカバーにしてる。
ストラップ指にかけて操作してる。
ストラップ指にかけて操作してる。
744: 2020/08/27(木) 02:00:25.42
P30 PRO だとモバイルsuica使える?
745: 2020/08/27(木) 02:26:23.90
>>744
対応してるだろ
対応してるだろ
747: 2020/08/27(木) 12:39:56.95
ジョーシンの祭り価格っていくらだった?
54,800なら、またやってる
54,800なら、またやってる
748: 2020/08/27(木) 12:44:30.16
>>747
もう普通に54,000は当たり前に
もう普通に54,000は当たり前に
750: 2020/08/27(木) 18:03:54.41
>>747
>>749
クリスタルはジョーシンでも77,800円と値上がりしてる
流通在庫が無くなって来てる
>>749
クリスタルはジョーシンでも77,800円と値上がりしてる
流通在庫が無くなって来てる
749: 2020/08/27(木) 12:51:15.87
値段下がったんだね
751: 2020/08/27(木) 19:52:10.96
P30無印を使っていますが、最大通知数を増やす方法をご存知の方はいませんか。
Twitterの通知が一定数貯まると、新規の通知が届かなくなります。これを増やすか、古い通知を消してローテーションする方法とかあると嬉しいです
Twitterの通知が一定数貯まると、新規の通知が届かなくなります。これを増やすか、古い通知を消してローテーションする方法とかあると嬉しいです
752: 2020/08/27(木) 21:58:49.31
今日、例の保険に入るために、一度ガラスフィルムを剥がして新しいのを貼ったんだけど、この新しいフィルムは全然指紋認証を受け付けてくれないわー
https://i.imgur.com/d9ioDsD.jpg
https://i.imgur.com/d9ioDsD.jpg
758: 2020/08/28(金) 04:23:17.17
>>756
>>752
>>752
753: 2020/08/27(木) 22:04:42.11
保険に入ったからガラスフィルム無しで使おうかなw
毎月、千円づつガラスフィルムを貼り替えたら
1年でかなりの金額になるし
今、フィルム貼りを割引でやってくれるんだっけ?
毎月、千円づつガラスフィルムを貼り替えたら
1年でかなりの金額になるし
今、フィルム貼りを割引でやってくれるんだっけ?
754: 2020/08/27(木) 22:29:18.61
でも、あの保険、長く続く気がしないなぁ
だって、入るのがゆるゆるだもの
ロック画面の画像を撮っとくだけなら、IMEIを限定されないし、1台の加入で何台も使えちゃいそう
だって、入るのがゆるゆるだもの
ロック画面の画像を撮っとくだけなら、IMEIを限定されないし、1台の加入で何台も使えちゃいそう
755: 2020/08/27(木) 22:47:02.47
>>754
俺は万が一保険金が払われなかった時に備えて、加入日のヤフーのトップページを表示した状態で写真をあらゆる方向から撮ってある。
加入時点で割れていたと言う主張があっても対抗できるようにね。
もしそれでも駄目だったらTwitterとかここで騒ぎまくれば良いのさ。
俺は万が一保険金が払われなかった時に備えて、加入日のヤフーのトップページを表示した状態で写真をあらゆる方向から撮ってある。
加入時点で割れていたと言う主張があっても対抗できるようにね。
もしそれでも駄目だったらTwitterとかここで騒ぎまくれば良いのさ。
756: 2020/08/27(木) 22:53:13.89
ガラスフィルムの安くて鉄板なの教えてくれ
全面透明で縁が浮かないのがいい。
全面透明で縁が浮かないのがいい。
757: 2020/08/27(木) 23:25:57.72
AmazonだとP30よりdocomo版P30proの方が安いな
759: 2020/08/28(金) 05:14:52.87
>>757
docomo版でシングルSIMだし
カメラだけでデカい機種は他に変わりがいくらでもあるからなぁ
PROは玉の数からしてもこれからもっと安く手に入りそう
無印クリスタルカラーは希少性高くて高値安定すると思う
docomo版でシングルSIMだし
カメラだけでデカい機種は他に変わりがいくらでもあるからなぁ
PROは玉の数からしてもこれからもっと安く手に入りそう
無印クリスタルカラーは希少性高くて高値安定すると思う
760: 2020/08/28(金) 13:35:54.56
p30proとoneplus8で迷ってるんですか、どちらがカメラ機能いいですかね。
761: 2020/08/28(金) 14:43:47.82
>>760
カメラだけならp30proが僅かに上かも
8proならp30proが負けると思われ
ドコモ版は技適とおサイフ以外デメリットしかないのでp30pro買うならグローバル版推奨
カメラだけならp30proが僅かに上かも
8proならp30proが負けると思われ
ドコモ版は技適とおサイフ以外デメリットしかないのでp30pro買うならグローバル版推奨
762: 2020/08/28(金) 20:06:16.15
それまた保険に入れない奴な
763: 2020/08/28(金) 21:30:24.88
今日のブリージングクリスタル41,500円の落札って自作自演かな?
出品したけどやはり自分で使おうと思ったか
出品したけどやはり自分で使おうと思ったか
764: 2020/08/28(金) 21:43:46.25
HUAWEI サービスデーのフィルムって最初に貼ってあったのと同じもの?
768: 2020/08/28(金) 21:59:48.79
>>764
去年銀座で聞いたら最初のとは違う薄いやつって言われた
まだ最初の貼ってあったから剥さないほうがいいって言われてフィルムだけもらってきた
去年銀座で聞いたら最初のとは違う薄いやつって言われた
まだ最初の貼ってあったから剥さないほうがいいって言われてフィルムだけもらってきた
769: 2020/08/28(金) 22:11:07.10
>>768
そうなんだ
最初のにしてくれるなら戻そうかなって思ったけど違ったんだね
そうなんだ
最初のにしてくれるなら戻そうかなって思ったけど違ったんだね
765: 2020/08/28(金) 21:50:54.08
そじゃね?
766: 2020/08/28(金) 21:52:10.12
HUAWEI サービスデーって復活させる気もないのかな
767: 2020/08/28(金) 21:59:22.18
9/30までフィルム貼り4割オフはやってるね
770: 2020/08/28(金) 22:12:08.95
俺も7月に電池交換のついでの頼もうかと思って聞いたら違うって言ってたな
そもそも今のサービスイベントのフィルム貼り付け40%OFFだと
上記のリファービッシュOFF、基板交換OFFなどイベントを参加したお客様へ限定、フィルム貼付け40%OFF
と説明あるがP30シリーズは修理価格OFFの対象機種じゃないから割引されないと思うぞ
そもそも今のサービスイベントのフィルム貼り付け40%OFFだと
上記のリファービッシュOFF、基板交換OFFなどイベントを参加したお客様へ限定、フィルム貼付け40%OFF
と説明あるがP30シリーズは修理価格OFFの対象機種じゃないから割引されないと思うぞ
771: 2020/08/28(金) 22:32:05.55
ま、俺はガラスコーティング剤+保険で充分だわ
ガラスフィルムは貼っても貼っても直ぐに割れてランニングコストが高い
ガラスフィルム買うのに半年分の保険代になるし
子供のP30落下テストで無傷だったのでわりと信用してる
ガラスフィルムは貼っても貼っても直ぐに割れてランニングコストが高い
ガラスフィルム買うのに半年分の保険代になるし
子供のP30落下テストで無傷だったのでわりと信用してる
772: 2020/08/28(金) 22:41:43.84
型落ち狙いの人たちのターゲットに入ってきたか 革命的な進歩が起きてないしまだまだ十分使えるもんなー
773: 2020/08/28(金) 22:45:39.67
高性能とデザインの両立が美しい
厚さ7ミリ前半でイヤホンジャックがギリギリ。
8ミリ台なると一気に野暮ったくなる。
厚さ7ミリ前半でイヤホンジャックがギリギリ。
8ミリ台なると一気に野暮ったくなる。
774: 2020/08/28(金) 22:47:10.06
これproをヤフオクとかメルカリで購入した人はバッテリー交換はドコモにお願いするんだよね?
回線契約してないからぼったくられんのかな
回線契約してないからぼったくられんのかな
775: 2020/08/28(金) 22:48:35.29
>>774
回線契約してないと修理は受け付けないらしいっす
回線契約してないと修理は受け付けないらしいっす
777: 2020/08/28(金) 22:57:27.06
>>775
今見たら回線契約してる人もHUAWEI端末全部修理受付してないみたい。
docomoは害でしかない。auは確か契約してなくても受け付けてくれたはず。huaweiではないが。
今見たら回線契約してる人もHUAWEI端末全部修理受付してないみたい。
docomoは害でしかない。auは確か契約してなくても受け付けてくれたはず。huaweiではないが。
776: 2020/08/28(金) 22:52:50.03
778: 2020/08/29(土) 00:55:00.04
779: 2020/08/29(土) 01:45:40.40
>>778
てめぇマジで時間弁えろ(怒
てめぇマジで時間弁えろ(怒
780: 2020/08/29(土) 02:54:28.63
>>779
は?
何言ってんの馬鹿?
は?
何言ってんの馬鹿?
781: 2020/08/29(土) 03:16:43.01
>>780
え…、いや…、マジレスされても…。
え…、いや…、マジレスされても…。
782: 2020/08/29(土) 06:16:08.56
783: 2020/08/29(土) 06:50:31.11
784: 2020/08/29(土) 11:43:35.07
さて、保険に入った事だし、今日からガラスフィルムを外してガラスコーティング剤とソフトケースだけの運用にしてる
ガラスフィルム外すだけで指紋認証が通りにくくなったので再認証させて快適になった
ガラスフィルム外すだけで指紋認証が通りにくくなったので再認証させて快適になった
785: 2020/08/29(土) 11:53:09.33
ジャンク品が売りに出てるのはP30PROばかりだね
修理が出来なくて、修理したら目が飛び出る修理代だったんだろうね
みんな賢く国内版に保険を付けて使おうさ
明日は我が身になる前に
修理が出来なくて、修理したら目が飛び出る修理代だったんだろうね
みんな賢く国内版に保険を付けて使おうさ
明日は我が身になる前に
786: 2020/08/29(土) 13:18:24.48
ドコモのサイトを見たらProは修理受付可能とあるが、実際は不可ということなのか?
787: 2020/08/29(土) 13:36:14.86
そういうことだ
聞いてみろ
聞いてみろ
788: 2020/08/29(土) 15:29:08.27
(テテンテンテン MM66-j/79) 31/31
(ワッチョイ 4611-j/79) 11/11
このオッサンは一体なんなんだ
スレの半分くらいコイツだろ
(ワッチョイ 4611-j/79) 11/11
このオッサンは一体なんなんだ
スレの半分くらいコイツだろ
808: 2020/08/29(土) 21:37:38.52
>>788
俺が楽天回線から書いてもそのワッチョイなる
後半4文字は機種依存だしスマホのスレでワッチョイ被るのはしゃーない
俺が楽天回線から書いてもそのワッチョイなる
後半4文字は機種依存だしスマホのスレでワッチョイ被るのはしゃーない
810: 2020/08/30(日) 04:48:22.47
>>808
楽天かIIJかJCOMかでみんな同じ
楽天かIIJかJCOMかでみんな同じ
811: 2020/08/30(日) 09:56:41.62
>>788
ここでの書き込み数や内容だけでも十分やべーやつだが
さらに複数スレ同等以上のペースで荒らしてたりするからな
ここでの書き込み数や内容だけでも十分やべーやつだが
さらに複数スレ同等以上のペースで荒らしてたりするからな
789: 2020/08/29(土) 15:47:39.69
Mate10Proから乗り換えて数カ月
基本的には順当にスペックアップ(バッテリーと防水がダウン)してて不満はないんだけど、分割画面がすごく使いにくい。
Mate10Pro(EMUI9)の時はアプリ使ってるときに、タスク切り替えボタン長押しすれば、使用中のアプリが上に行って、下半分に表示するアプリをランチャーから選べたんだけど、P30(EMUI10)は画面分割の手順が複雑で面倒くさい。
画面分割使ってる人って意外といないのかな。
基本的には順当にスペックアップ(バッテリーと防水がダウン)してて不満はないんだけど、分割画面がすごく使いにくい。
Mate10Pro(EMUI9)の時はアプリ使ってるときに、タスク切り替えボタン長押しすれば、使用中のアプリが上に行って、下半分に表示するアプリをランチャーから選べたんだけど、P30(EMUI10)は画面分割の手順が複雑で面倒くさい。
画面分割使ってる人って意外といないのかな。
790: 2020/08/29(土) 15:56:05.06
792: 2020/08/29(土) 16:22:36.72
>>789
だよねー俺もMate 10 Proからメイン乗換組(サブでまだ使ってるけど)
なんでマルチウィンドウ経由からじゃないと出来ないんだ!って思う
しかもマルチウィンドウのランチャー?登録の選択に出て来ないアプリ有るんだよ
だから使うのやめちゃった
だよねー俺もMate 10 Proからメイン乗換組(サブでまだ使ってるけど)
なんでマルチウィンドウ経由からじゃないと出来ないんだ!って思う
しかもマルチウィンドウのランチャー?登録の選択に出て来ないアプリ有るんだよ
だから使うのやめちゃった
791: 2020/08/29(土) 16:16:33.64
まだまだPCメインだし画面分割必要と思うことがあまりないなー
794: 2020/08/29(土) 16:31:52.98
>>791
ちょこっと
電話番号をメモったり
画面の数値を電卓叩いて計算したり
したくなる時無い?
ちょこっと
電話番号をメモったり
画面の数値を電卓叩いて計算したり
したくなる時無い?
795: 2020/08/29(土) 17:10:35.06
>>794
家も職場もデスクに電卓やメモあるからね
基本カメラ目当てで買ったし外回り仕事じゃないし外でスマホにかじりつくことがないからなー
使い慣れたらできることは広がるかもしれんけど
家も職場もデスクに電卓やメモあるからね
基本カメラ目当てで買ったし外回り仕事じゃないし外でスマホにかじりつくことがないからなー
使い慣れたらできることは広がるかもしれんけど
796: 2020/08/29(土) 17:14:46.48
797: 2020/08/29(土) 17:19:04.62
>>796
草じゃん
名古屋だけど車通勤15分だぞ 満員電車とか一度も乗ったことないわ
草じゃん
名古屋だけど車通勤15分だぞ 満員電車とか一度も乗ったことないわ
798: 2020/08/29(土) 17:21:03.95
>>797
田舎もんがうらまやしい
田舎もんがうらまやしい
799: 2020/08/29(土) 17:25:24.30
>>798
東京で貧しい暮らししてるのは哀れに思うよ 引っ越したらええやん
東京で貧しい暮らししてるのは哀れに思うよ 引っ越したらええやん
804: 2020/08/29(土) 17:41:49.41
>>797
植民地だが、これの何処に自慢要素あるのか謎なんだが…。
植民地だが、これの何処に自慢要素あるのか謎なんだが…。
793: 2020/08/29(土) 16:31:29.91
画面分割はちょっと前のアップデートで大きく仕様変更された
選ぶのはちゃんと設定すれば便利(分割して使いたいようなアプリは限られてる)、ただ分割比の自由度が減ったような気がする、もっと極端に片方を小さくしたい
フローティングウィンドウはサイズ変更ができないので役に立たない
選ぶのはちゃんと設定すれば便利(分割して使いたいようなアプリは限られてる)、ただ分割比の自由度が減ったような気がする、もっと極端に片方を小さくしたい
フローティングウィンドウはサイズ変更ができないので役に立たない
800: 2020/08/29(土) 17:27:43.96
その代わり給与は2倍
801: 2020/08/29(土) 17:29:35.36
>>800
電車通勤の人に言われてもなぁ
電車通勤の人に言われてもなぁ
802: 2020/08/29(土) 17:38:34.54
名古屋の貧乏人に自慢されてもw
803: 2020/08/29(土) 17:39:00.09
名古屋のイメージが悪くなったわ
ドラゴンファンだが
ドラゴンファンだが
807: 2020/08/29(土) 20:52:04.72
>>803
オチシン?
オチシン?
805: 2020/08/29(土) 17:42:56.08
性格悪さ自慢?
806: 2020/08/29(土) 17:49:40.01
809: 2020/08/29(土) 22:01:22.88
しょーもない作例
キモい自分語り
ケチ臭いヤフオクや保険
P30pro下げ
がレスに入ってればたいていコイツ
ブーイモ MM65-j/79
も同じ奴だな
キモい自分語り
ケチ臭いヤフオクや保険
P30pro下げ
がレスに入ってればたいていコイツ
ブーイモ MM65-j/79
も同じ奴だな
852: 2020/09/01(火) 16:57:43.32
>>851
>>809
被っててもレスですぐに見当がつくから
知的障害や自閉症スペクトラム特有の反復、常同行動が明らか
>>809
被っててもレスですぐに見当がつくから
知的障害や自閉症スペクトラム特有の反復、常同行動が明らか
858: 2020/09/01(火) 18:28:06.41
>>809
が言ってたよ
が言ってたよ
859: 2020/09/01(火) 18:58:51.96
>>858
ああそこはオレの勘違いだわ、すまん
ああそこはオレの勘違いだわ、すまん
861: 2020/09/01(火) 19:35:34.88
>>859
P30買ったんだwww
P30買ったんだwww
812: 2020/08/30(日) 10:03:13.29
813: 2020/08/30(日) 10:14:29.31
定点観測
価格com相場→
取扱店43社→42件
P30最安値54,800円→54,000円
クリスタル62,980円
Amazon価格↑
59,925円オーロラ
64,980円クリスタル
ヤフオク相場(直近一ヶ月)↓
36,500~55,000円
ヤフオクでの注意点
端末のIMEI番号を確認し、
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
ここにアクセスし
「製品を選択してください」の右側の「シリアル番号で検索」のボタンを押すと端末番号とメーカーの保証期限が表示されます。
ヤフオクで○カ月しか使っていません
と書きながら実際には保証期限が既に切れてたりする、せっこい奴がいるので要注意
製品の動作未確認で売ってる奴は最初からジャンク品の可能性が高いので、事前に出品者の評価を確認すべし
やはり修理出来ないPROの方が値下がりが激しいね
価格com相場→
取扱店43社→42件
P30最安値54,800円→54,000円
クリスタル62,980円
Amazon価格↑
59,925円オーロラ
64,980円クリスタル
ヤフオク相場(直近一ヶ月)↓
36,500~55,000円
ヤフオクでの注意点
端末のIMEI番号を確認し、
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
ここにアクセスし
「製品を選択してください」の右側の「シリアル番号で検索」のボタンを押すと端末番号とメーカーの保証期限が表示されます。
ヤフオクで○カ月しか使っていません
と書きながら実際には保証期限が既に切れてたりする、せっこい奴がいるので要注意
製品の動作未確認で売ってる奴は最初からジャンク品の可能性が高いので、事前に出品者の評価を確認すべし
やはり修理出来ないPROの方が値下がりが激しいね
814: 2020/08/30(日) 15:11:25.58
843: 2020/09/01(火) 07:16:07.45
>>814
アオサギですね
アオサギですね
815: 2020/08/30(日) 15:38:23.41
Huaweiが最初に搭載した複眼レンズってスマホ界のイノベーションだと思いますか?
俺はイノベーションとはちょっと違うと思うのだけど
俺はイノベーションとはちょっと違うと思うのだけど
816: 2020/08/30(日) 15:38:43.40
知らんがな
817: 2020/08/30(日) 16:00:32.01
複眼レンズの初ってhonor6plusなの?
P9は素晴らしいカメラだったな。
P9は素晴らしいカメラだったな。
818: 2020/08/30(日) 16:20:57.56
HTCかどっか
普及させたのはhonor6+からP9
普及させたのはhonor6+からP9
819: 2020/08/30(日) 16:49:50.42
>>818
本当だ!
調べたらHTCが最初だった
https://news.mynavi.jp/article/mobile_business-14/
果たしてこの複眼カメラがスマホ界のイノベーションと呼べるのかどうか?
誰でも思い付くは出来そうに思うけど
本当だ!
調べたらHTCが最初だった
https://news.mynavi.jp/article/mobile_business-14/
果たしてこの複眼カメラがスマホ界のイノベーションと呼べるのかどうか?
誰でも思い付くは出来そうに思うけど
820: 2020/08/30(日) 18:41:37.52
822: 2020/08/30(日) 21:42:34.87
>>820
あれ、どこかの観光地で見たなコレ
あれ、どこかの観光地で見たなコレ
823: 2020/08/30(日) 21:43:04.01
>>822
答えが出てるやん
答えが出てるやん
821: 2020/08/30(日) 21:09:07.86
前々スレ辺り?で最初にガラスコーティングを教えてくれた人、ありがとう
無茶苦茶綺麗になったわ
割れても保険に期待してる
無茶苦茶綺麗になったわ
割れても保険に期待してる
825: 2020/08/30(日) 22:59:48.82
827: 2020/08/31(月) 08:50:46.87
>>825
高えよw車用の使えよ。昔はブリスが良かったけど、今はペルシードとかのが使いやすそう。
高えよw車用の使えよ。昔はブリスが良かったけど、今はペルシードとかのが使いやすそう。
829: 2020/08/31(月) 10:28:41.54
>>827
車用って9Hの硬さはいくらなの?
車用って9Hの硬さはいくらなの?
830: 2020/08/31(月) 11:17:22.58
>>829
えっ、コーティングのそんなん信じてるの…?
えっ、コーティングのそんなん信じてるの…?
833: 2020/08/31(月) 12:54:38.99
>>831
綺麗だから剥がす必要無いのでは?
>>830
>>832
それ、車用の安いの使ってるからじゃね?
ピッカピカで、物凄く綺麗で
指紋が付きにくくて良い
ガラスフィルムよりも認証速いし最高だわ
綺麗だから剥がす必要無いのでは?
>>830
>>832
それ、車用の安いの使ってるからじゃね?
ピッカピカで、物凄く綺麗で
指紋が付きにくくて良い
ガラスフィルムよりも認証速いし最高だわ
824: 2020/08/30(日) 22:40:41.28
イオンモバイルの通信料価格改定がニュースになってたんで、セット販売の端末見てたらボッタクリだった。
ファーウェイの古い端末やら、富士通のM02とか売ってんだけど、アンティークかよと。
ファーウェイの古い端末やら、富士通のM02とか売ってんだけど、アンティークかよと。
826: 2020/08/30(日) 23:21:10.42
楽天無料中はp30無印無双だな
来年は禿プリペかFujiに戻してpoco f2 proかグロでたらk30 ultra行くわ
それまでラストHUAWEI楽しもう
来年は禿プリペかFujiに戻してpoco f2 proかグロでたらk30 ultra行くわ
それまでラストHUAWEI楽しもう
828: 2020/08/31(月) 08:51:54.59
あー。外出で楽天テザリングしたらワッチョイ被るんか…
831: 2020/08/31(月) 12:37:36.07
コーティングって、あとからキレイに剥がせないのがちょっと…
832: 2020/08/31(月) 12:40:55.57
表面にちょっと傷が付きにくくなるだけで、見た感じ変わらんぞ
834: 2020/08/31(月) 13:04:32.55
家族全員ガラスフィルムやめてガラスコーティングに変えたから
耐久性がどうかはこのあと家族か俺のやらかしで判明する
例の保険が実際にどうかの検証も兼ねてるし
耐久性がどうかはこのあと家族か俺のやらかしで判明する
例の保険が実際にどうかの検証も兼ねてるし
835: 2020/08/31(月) 13:07:34.47
>>834
パワハラ?
家族で各々自由にしたらいいのに
コーティング強要かよ
パワハラ?
家族で各々自由にしたらいいのに
コーティング強要かよ
837: 2020/08/31(月) 15:13:19.65
838: 2020/08/31(月) 15:33:20.96
>>837
キモ
ハゲた爺いしかいない
キモ
ハゲた爺いしかいない
840: 2020/08/31(月) 15:57:53.38
>>837
良く撮れてるなあ、マスクのおっさん達が
良く撮れてるなあ、マスクのおっさん達が
841: 2020/08/31(月) 16:21:19.00
>>837
凄いね
室内のわりに
凄いね
室内のわりに
856: 2020/09/01(火) 18:04:30.95
>>837
コロナ禍でよく行くな
コロナ禍でよく行くな
839: 2020/08/31(月) 15:56:02.43
矢沢のライブ並みの禿げ率w
842: 2020/08/31(月) 22:27:56.55
P30持っててP40Pro買っても画質が飛躍的に良くなるわけじゃなさそうだから満足しないような気がする。
844: 2020/09/01(火) 14:17:05.17
スマホ保険入れとか貧乏人の発想だよなあ
保険に頼らなきゃいけないような代物なら手出さないほうがいい
保険に頼らなきゃいけないような代物なら手出さないほうがいい
845: 2020/09/01(火) 14:24:41.28
>>844
保険をケチるのが貧乏人では?
自動車任意保険
自転車保険
生命保険
入院保険
ガン保険
学資保険
これらをケチるのは貧乏人かな
スマホも同じでしょ
保険をケチるのが貧乏人では?
自動車任意保険
自転車保険
生命保険
入院保険
ガン保険
学資保険
これらをケチるのは貧乏人かな
スマホも同じでしょ
846: 2020/09/01(火) 14:32:17.74
>>845
スマホは捨てる、。想定内だから
スマホは捨てる、。想定内だから
848: 2020/09/01(火) 15:45:11.59
>>845
オマエアタマワルイイワレルダロw
オマエアタマワルイイワレルダロw
847: 2020/09/01(火) 14:47:51.61
保険料も修理ダイも払えない奴は古事記端末使ってろや
849: 2020/09/01(火) 16:40:45.78
楽天にした
書き込みテスト
書き込みテスト
850: 2020/09/01(火) 16:46:17.27
被るねチム子の皮
851: 2020/09/01(火) 16:48:40.41
(テテンテンテン MM66-j/79)がここや楽天スレを数百個書いて荒らすとかいう奴、当たり前だ
みんな同じ名前になるんだからw
みんな同じ名前になるんだからw
853: 2020/09/01(火) 17:18:41.43
誰と戦ってるの?
854: 2020/09/01(火) 17:21:57.96
テテンテンテン MM66-j/79
ブーイモ MM65-j/79
も同じ奴だな
ブーイモ MM65-j/79
も同じ奴だな
857: 2020/09/01(火) 18:25:56.17
>>854
違うけど?
違うけど?
855: 2020/09/01(火) 17:29:26.04
以上、自作自演でお送りしますた
860: 2020/09/01(火) 19:23:41.62
荒らしの自分語りがどこまで真実か分からんし
俺の記憶違いもあるだろうが
楽モバ複数回線、iij回線、p30複数台に
端末乞食を自称してたから実際はもっとあるだろう
自演はし放題だろうな
憶測じゃない事実としては
ここで自分語りやヤフオクの話をする奴と同一のワッチョイIDで
他のスレがしつこく荒らしがされていた
IDまでかぶり主張始めるか?
俺の記憶違いもあるだろうが
楽モバ複数回線、iij回線、p30複数台に
端末乞食を自称してたから実際はもっとあるだろう
自演はし放題だろうな
憶測じゃない事実としては
ここで自分語りやヤフオクの話をする奴と同一のワッチョイIDで
他のスレがしつこく荒らしがされていた
IDまでかぶり主張始めるか?
862: 2020/09/01(火) 19:38:44.04
嵐のおかげだなwww
863: 2020/09/02(水) 06:20:42.95
P30proに最近セキュリティーアップデート来たんだが、
まだ大丈夫なんだっけ?
まだ大丈夫なんだっけ?
865: 2020/09/02(水) 15:00:20.08
>>863
個人情報、抜き取られるぞ
個人情報、抜き取られるぞ
866: 2020/09/02(水) 16:05:32.25
>>865
まぁ恐ろしいw
まぁ恐ろしいw
864: 2020/09/02(水) 11:33:14.07
アップル何とかは保険なのに数万
867: 2020/09/02(水) 16:52:16.35
文章入力して変換候補選ぶ時のタップズレにイライラ
868: 2020/09/02(水) 18:22:46.54
>>867
久々に聞いたけど、それゆっくり確実に押してなるか?俺はなったことない。サクサク入力中はよくなるけど。
単純に押せてないだけかと。google日本語入力。
久々に聞いたけど、それゆっくり確実に押してなるか?俺はなったことない。サクサク入力中はよくなるけど。
単純に押せてないだけかと。google日本語入力。
869: 2020/09/02(水) 20:08:13.15
>>868
変換候補が横に3つぐらいまでなら問題ないけど
それ以上並んでる時ズレて酷いことあるよ
変換候補が横に3つぐらいまでなら問題ないけど
それ以上並んでる時ズレて酷いことあるよ
870: 2020/09/02(水) 22:59:29.39
>>869
タップズレなら文字入力以外にも不具合騒ぎになるはずだし、IMEの問題じゃない?
タップズレなら文字入力以外にも不具合騒ぎになるはずだし、IMEの問題じゃない?
871: 2020/09/02(水) 23:18:33.21
ファーウェイのお試しキャンペーンが、組織的に大量購入してポイント目当てに返品してたみたいで急遽終了ぽい。
メーカーが卸値より高い販売価格で買い取るからファーウェイ大損じゃん。
販売店がポイント負担してるのもあるかもだけど。
メーカーが卸値より高い販売価格で買い取るからファーウェイ大損じゃん。
販売店がポイント負担してるのもあるかもだけど。
872: 2020/09/03(木) 00:03:01.44
>>871
予想されてた事
予想されてた事
873: 2020/09/03(木) 00:03:48.67
しかも開封されて返品w
874: 2020/09/03(木) 00:04:50.65
そのうち再生品が多く出回るぞ
875: 2020/09/03(木) 17:53:20.04
14時に鳴ってた着信通知が今頃来るって大丈夫かこのスマホ。電話もまともに受け取れないのか。電話は最適化の設定項目が無いからどうしようもない。
877: 2020/09/03(木) 18:35:17.13
>>875
ぉまえだけ
ぉまえだけ
876: 2020/09/03(木) 18:29:25.27
ファーウェイに品質を期待してるほうがどうかしてるw
878: 2020/09/03(木) 18:40:59.55
着信はないけどアプリの通知は数時間後に来たりするわ
879: 2020/09/03(木) 18:43:05.46
chromeのプチフリの件といい、俺の端末は当たりかね?
人徳のせい?
人徳のせい?
880: 2020/09/03(木) 19:03:42.35
俺はIIJが外れだった
いろんなこと考えてそう思ってる
いろんなこと考えてそう思ってる
881: 2020/09/03(木) 19:32:35.86
特に設定してないアプリは通知遅れたり、止まったりするけど、LINEとか必要どころは手動起動と最適化無視で安定してる。
882: 2020/09/03(木) 19:38:40.01
883: 2020/09/03(木) 19:42:39.77
885: 2020/09/03(木) 23:50:29.28
いよいよ新品が36,000円から39,000円で落札されるようになったね
鹿児島ではそんなに安くうってるのかね
鹿児島ではそんなに安くうってるのかね
890: 2020/09/04(金) 15:01:27.61
>>885
そいつヤバいやつっぽいから誰も入札しない
無在庫で落札されたあとに落札者の名義でどっかから買ってきてるんだと
そいつヤバいやつっぽいから誰も入札しない
無在庫で落札されたあとに落札者の名義でどっかから買ってきてるんだと
893: 2020/09/04(金) 18:26:58.22
>>890
評価は低いね
昔からチャリンカーは運が良ければ安く買えるけど、運が悪いとドボンだもんな
評価は低いね
昔からチャリンカーは運が良ければ安く買えるけど、運が悪いとドボンだもんな
886: 2020/09/04(金) 10:48:07.83
発売日2019年5月21日だったんだね
まだまだ現役で使えるね
まだまだ現役で使えるね
887: 2020/09/04(金) 12:17:06.11
設定は問題なさそうなのに、大阪880万人訓練鳴らなかったわ
グロ版Proだから?
グロ版Proだから?
888: 2020/09/04(金) 12:29:08.40
>>887
神奈川は黒岩から迷惑アラーム来たよ
神奈川は黒岩から迷惑アラーム来たよ
889: 2020/09/04(金) 14:29:37.51
>>888
w
w
894: 2020/09/04(金) 20:41:22.61
P30無印/Android10 (ビルド10.1.0.143)
Adguard 3.4.120
Adguardが急に効かなくなって広告が出だすという症状。
Adguarsの保護を有効化し広告ブロックできてたと思ったら、時間経過すると急にすり抜けるようになる。
この時ステースバーのVPNアイコンはついたままで、
Aguardを起動すると保護は有効になってるので落ちてはなさそう。
保護を無効→有効にし直すと、いっときはまた広告ブロックされる。
■設定してること
1.「電池の最適化」
Adguardを許可しない
2.「アプリ起動」
Adguradを手動で管理
・自動起動:オン
・他のアプリによる起動:オン
・バックグラウンドで実行:オン
何が悪いか分かる方いますか?
Adguard 3.4.120
Adguardが急に効かなくなって広告が出だすという症状。
Adguarsの保護を有効化し広告ブロックできてたと思ったら、時間経過すると急にすり抜けるようになる。
この時ステースバーのVPNアイコンはついたままで、
Aguardを起動すると保護は有効になってるので落ちてはなさそう。
保護を無効→有効にし直すと、いっときはまた広告ブロックされる。
■設定してること
1.「電池の最適化」
Adguardを許可しない
2.「アプリ起動」
Adguradを手動で管理
・自動起動:オン
・他のアプリによる起動:オン
・バックグラウンドで実行:オン
何が悪いか分かる方いますか?
895: 2020/09/04(金) 22:45:09.98
>>894
なんでそんなに骨董品つかっているの(最新版は4.0.3).....
なんでそんなに骨董品つかっているの(最新版は4.0.3).....
899: 2020/09/05(土) 01:47:32.45
>>894です。
マルチタスクからAdguardをロックして終了しないようにするとかなり時間経過しても広告ブロックを維持します。
アプリロックを解除すると時間経過すると広告が出るのでたぶん落ちてるのかもしれません。
なので現状ではアプリロックして対応してます。
マルチタスクからAdguardをロックして終了しないようにするとかなり時間経過しても広告ブロックを維持します。
アプリロックを解除すると時間経過すると広告が出るのでたぶん落ちてるのかもしれません。
なので現状ではアプリロックして対応してます。
901: 2020/09/05(土) 14:54:21.25
>>894です
マルチタスクからAgduardをアプリロックして対応してましたが、
急に広告が出るようになってさっき見てみるとマルチタスクからロックしたはずのAdguardが消えていました。
しかしステータスバーのVPNアイコンは表示されたままで、通知パネルには「Adgurdは広告とトラッカーをブロックしています」と出ています。
訳がわかりません
マルチタスクからAgduardをアプリロックして対応してましたが、
急に広告が出るようになってさっき見てみるとマルチタスクからロックしたはずのAdguardが消えていました。
しかしステータスバーのVPNアイコンは表示されたままで、通知パネルには「Adgurdは広告とトラッカーをブロックしています」と出ています。
訳がわかりません
904: 2020/09/05(土) 20:15:29.50
>>901
再インストールはした?あとは端末の初期化かな。
とりあえずAdG3.4有料、P30グロ版C636で問題は全く無い。ロックもしなくて動いてる。
再インストールはした?あとは端末の初期化かな。
とりあえずAdG3.4有料、P30グロ版C636で問題は全く無い。ロックもしなくて動いてる。
896: 2020/09/04(金) 23:20:11.48
え?これが最新やないの?
https://i.imgur.com/NINfVMk.jpg
https://i.imgur.com/NINfVMk.jpg
897: 2020/09/05(土) 00:12:41.17
898: 2020/09/05(土) 00:22:38.61
>>897
なにそれ?
なにそれ?
900: 2020/09/05(土) 13:31:39.20
正式リリース前の不安定版なんか入れて情強気取ってんじゃねーよ
902: 2020/09/05(土) 15:20:05.85
ウォッチドッグ短くすりゃ良いんじゃね?
903: 2020/09/05(土) 19:34:30.83
本当に更新止まった?
905: 2020/09/05(土) 21:20:57.95
P30でも楽天エリアに突入で自動切換え出来た
コメント
コメントする