1: 2020/07/21(火) 21:19:09.39
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
シャオミ公式
https://www.mi.com/jp/
Redmi Note 9シリーズユーザーで情報交換スレ
次スレは>>950が立てて下さい
Q&Aやテンプレは>>2-3
※前スレ
【Xiaomi】 Redmi Note 9シリーズ Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593827632/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
シャオミ公式
https://www.mi.com/jp/
Redmi Note 9シリーズユーザーで情報交換スレ
次スレは>>950が立てて下さい
Q&Aやテンプレは>>2-3
※前スレ
【Xiaomi】 Redmi Note 9シリーズ Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593827632/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/07/21(火) 21:59:26.30
乙
5: 2020/07/21(火) 22:36:16.35
Q:謎通信を遮断したい
A:
①セキュリティ→承認と撤回→msaとMiuiDaemonをオフ
②接続と共有→プライベートDNS→ホスト名に「dns.adguard.com」を書く
③セキュリティ→設定→「おすすめを受け取る」をオフ
③Xiaomi謹製各アプリの設定→「おすすめ」の設定をオフ
通信リトライを繰り返すアプリがある可能性がある(未確認)ので出来れば以下の設定が推奨されています
Q:MIUIシステムアプリをアンインストールしたい。謎通信してるxiaomi frameworkを止めたい。
A:Xiaomi ADB/Fastboot Toolsで無効化できる。
https://github.com/Szaki/XiaomiADBFastbootTools
基本このツールはBungChing化するようなapkは消せない仕様ですが扱いは慎重に
android accessibility suite...覚障害者向けの補助サービス
Digital Wellbeing...端末の利用時間やアプリ毎の利用時間などを可視化する
(XDAでは無効でパフォーマンス向上)
analytics...情報収集分析
QuickApps...ユーザーデータを収集するためのマイニング
hybrid.accessory↑の拡張機能的な感じ
PartnerBookmarks...標準ブラウザにブックマークを配置
daemon...データをマイニング
joyose...広告付き
wmservice...広告付き
miui.bugreport...消してもバグレポートを取得する謎
simactivate.service...入ってるとうざいから消したほうがいい
Xiaomi service framework...情報送受信多め。オフまたは削除でパフォーマンス向上
Msa...広告司令塔、こいつを削除しないは小米の犬
FMradio...これは使えないから消していい。使えるのは>>2
micloud...これを使うならgoogleクラウドのがましだから消す
VsimCore...Mi roaming appの一部?とロシアでは言われている。消しても問題なし
facebook...各Forumで怪しいと言われている(裏でなにかしている)battery食う
miui.note...いらないgooglekeepでじゅうぶん
pay系wallet系も全部いらない。
時計と壁紙関係さえ気をつければ基本何消しても問題ない。この2つはバグる可能性があるだけで試してない
あとは名前通りだから自由に消せばいい
との事
A:
①セキュリティ→承認と撤回→msaとMiuiDaemonをオフ
②接続と共有→プライベートDNS→ホスト名に「dns.adguard.com」を書く
③セキュリティ→設定→「おすすめを受け取る」をオフ
③Xiaomi謹製各アプリの設定→「おすすめ」の設定をオフ
通信リトライを繰り返すアプリがある可能性がある(未確認)ので出来れば以下の設定が推奨されています
Q:MIUIシステムアプリをアンインストールしたい。謎通信してるxiaomi frameworkを止めたい。
A:Xiaomi ADB/Fastboot Toolsで無効化できる。
https://github.com/Szaki/XiaomiADBFastbootTools
基本このツールはBungChing化するようなapkは消せない仕様ですが扱いは慎重に
android accessibility suite...覚障害者向けの補助サービス
Digital Wellbeing...端末の利用時間やアプリ毎の利用時間などを可視化する
(XDAでは無効でパフォーマンス向上)
analytics...情報収集分析
QuickApps...ユーザーデータを収集するためのマイニング
hybrid.accessory↑の拡張機能的な感じ
PartnerBookmarks...標準ブラウザにブックマークを配置
daemon...データをマイニング
joyose...広告付き
wmservice...広告付き
miui.bugreport...消してもバグレポートを取得する謎
simactivate.service...入ってるとうざいから消したほうがいい
Xiaomi service framework...情報送受信多め。オフまたは削除でパフォーマンス向上
Msa...広告司令塔、こいつを削除しないは小米の犬
FMradio...これは使えないから消していい。使えるのは>>2
micloud...これを使うならgoogleクラウドのがましだから消す
VsimCore...Mi roaming appの一部?とロシアでは言われている。消しても問題なし
facebook...各Forumで怪しいと言われている(裏でなにかしている)battery食う
miui.note...いらないgooglekeepでじゅうぶん
pay系wallet系も全部いらない。
時計と壁紙関係さえ気をつければ基本何消しても問題ない。この2つはバグる可能性があるだけで試してない
あとは名前通りだから自由に消せばいい
との事
800: 2020/08/26(水) 11:39:35.64
>>799
じゃあ一部だけ削除すれば
>>5
じゃあ一部だけ削除すれば
>>5
30: 2020/07/22(水) 10:33:02.26
>>950
次スレ建てる時に>>2のテンプレにこれも追加して欲しい
昨日テンプレ貼りつけようとしたら
弾かれて書き込めなかったんだ
文字数制限だったら2つに分けて下さい
Q:常駐設定しても一部アプリで通知音が鳴らない
A:設定→通知→下の方から当該アプリを選択しサウンドを許可をONにする
Q:システムのフォントを手持ちのフォントに変えられないの?
A:「TTA MIUI Custom font installer」をGoogle Playからダウンロードして使うと可
次スレ建てる時に>>2のテンプレにこれも追加して欲しい
昨日テンプレ貼りつけようとしたら
弾かれて書き込めなかったんだ
文字数制限だったら2つに分けて下さい
Q:常駐設定しても一部アプリで通知音が鳴らない
A:設定→通知→下の方から当該アプリを選択しサウンドを許可をONにする
Q:システムのフォントを手持ちのフォントに変えられないの?
A:「TTA MIUI Custom font installer」をGoogle Playからダウンロードして使うと可
46: 2020/07/22(水) 18:19:15.50
>>30
下の方日本語フォント変更できねえぞ
下の方日本語フォント変更できねえぞ
59: 2020/07/22(水) 23:30:39.09
>>30
TTA MIUI CUSTOM Font Installerだとフォントの変更が出来ない(MIUI11.0.9使用)
プレイストアのzfontならキチンと変更できた
インストール方法からMIUI>メソッド4にすると英文字がおかしくなるので、メソッド3のテーマを作成するやつにしてテーマインストーラーから有効化するとキチンと変更出来た
TTA MIUI CUSTOM Font Installerだとフォントの変更が出来ない(MIUI11.0.9使用)
プレイストアのzfontならキチンと変更できた
インストール方法からMIUI>メソッド4にすると英文字がおかしくなるので、メソッド3のテーマを作成するやつにしてテーマインストーラーから有効化するとキチンと変更出来た
62: 2020/07/22(水) 23:54:50.35
>>59
横だけど検証thx
次回からテンプレ修整やね
Q.システムのフォントを手持ちのフォントに変えられないの?
A.「zFONT」をGoogle Playからダウンロード
インストール方法からMIUI>メソッド4にすると英文字がおかしくなるので、
メソッド3のテーマを作成するやつにしてテーマインストーラーから有効化するとキチンと変更出来た
横だけど検証thx
次回からテンプレ修整やね
Q.システムのフォントを手持ちのフォントに変えられないの?
A.「zFONT」をGoogle Playからダウンロード
インストール方法からMIUI>メソッド4にすると英文字がおかしくなるので、
メソッド3のテーマを作成するやつにしてテーマインストーラーから有効化するとキチンと変更出来た
95: 2020/07/23(木) 18:05:42.58
>>62
だからそれでも日本語フォント変更できないんだって
あんたredmi note 9s持ってないのになんでしゃしゃり出てくるんだ
だからそれでも日本語フォント変更できないんだって
あんたredmi note 9s持ってないのになんでしゃしゃり出てくるんだ
64: 2020/07/23(木) 00:04:43.47
>>59
zFONTで変更できた、ありがとう
メソッド3でもダメで、メソッド2で変更したよ
zFONTで変更できた、ありがとう
メソッド3でもダメで、メソッド2で変更したよ
70: 2020/07/23(木) 06:34:56.07
>>64
メソッド3でテーマ作るとなんか2つ同じの出来ない?
片方はインストール出来なくてもう片方はインストール出来るよ
2でも出来た、検証ありがとう
メソッド3でテーマ作るとなんか2つ同じの出来ない?
片方はインストール出来なくてもう片方はインストール出来るよ
2でも出来た、検証ありがとう
83: 2020/07/23(木) 11:31:27.57
>>70
Apply meのほうを適用すればいいのか、こっちでもできるねありがとう
Apply meのほうを適用すればいいのか、こっちでもできるねありがとう
3: 2020/07/21(火) 22:24:07.45
定番ケース NILLKIN公式
https://s.click.aliexpress.com/e/_d6hg0OC
https://s.click.aliexpress.com/e/_dUMv4hI
https://s.click.aliexpress.com/e/_dVfWOOD
オシャレケース
https://s.click.aliexpress.com/e/_dUz5FDj
https://s.click.aliexpress.com/e/_dTgwYhx
その他
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYdtUYc
http://s.click.aliexpress.com/e/_liW7JU
https://s.click.aliexpress.com/e/_d8gCWvQ
https://s.click.aliexpress.com/e/_dVIdeIg
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYBTIC9
リング付ケース
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYgFefS
https://s.click.aliexpress.com/e/_dTq02lq
バンカーリング以外の選択肢
https://s.click.aliexpress.com/e/_dW2XraU
https://s.click.aliexpress.com/e/_d8B5dPW
5A対応マグネット式充電ケーブル
https://s.click.aliexpress.com/e/_dZcToMH
曲がるケーブル
https://s.click.aliexpress.com/e/_dZF9uq1
9Dノングレアガラスフィルム
https://s.click.aliexpress.com/e/_dV46NJR
9H液体コーティング剤
https://s.click.aliexpress.com/e/_d9EoNFr
64GBモデルにおすすめ
片側がType-C、反対はPC用USB端子になってるUSBメモリ
128GBでも1100円ちょいで発送も早い
http://s.click.aliexpress.com/e/_dWgare8
https://s.click.aliexpress.com/e/_d6hg0OC
https://s.click.aliexpress.com/e/_dUMv4hI
https://s.click.aliexpress.com/e/_dVfWOOD
オシャレケース
https://s.click.aliexpress.com/e/_dUz5FDj
https://s.click.aliexpress.com/e/_dTgwYhx
その他
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYdtUYc
http://s.click.aliexpress.com/e/_liW7JU
https://s.click.aliexpress.com/e/_d8gCWvQ
https://s.click.aliexpress.com/e/_dVIdeIg
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYBTIC9
リング付ケース
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYgFefS
https://s.click.aliexpress.com/e/_dTq02lq
バンカーリング以外の選択肢
https://s.click.aliexpress.com/e/_dW2XraU
https://s.click.aliexpress.com/e/_d8B5dPW
5A対応マグネット式充電ケーブル
https://s.click.aliexpress.com/e/_dZcToMH
曲がるケーブル
https://s.click.aliexpress.com/e/_dZF9uq1
9Dノングレアガラスフィルム
https://s.click.aliexpress.com/e/_dV46NJR
9H液体コーティング剤
https://s.click.aliexpress.com/e/_d9EoNFr
64GBモデルにおすすめ
片側がType-C、反対はPC用USB端子になってるUSBメモリ
128GBでも1100円ちょいで発送も早い
http://s.click.aliexpress.com/e/_dWgare8
198: 2020/07/27(月) 07:25:34.94
199: 2020/07/27(月) 08:14:12.87
>>198
瞬間接着剤使えば何でもいけるだろw
瞬間接着剤使えば何でもいけるだろw
4: 2020/07/21(火) 22:34:40.53
【Q&A・よくある質問】
Q:戻るボタンを左に設定できないの?
A:設定→追加設定→全画面表示→ミラーボタン
Q:ジェスチャー設定はどうやるの?
A:設定→ディスプレイ→全画面表示→フルスクリーンジェスチャー
Q:写真の「redmi note 9s ai quad camera」表示消せないの?
A:カメラ→横線3本マーク→設定→透かしオフ
Q:FOMA SIMがおかしい
Aデュアル4Gをオフ、FOMAの優先ネットワークを3G優先にする。
ダメなら1度機内モードにしてから戻してみる それでもダメならSIM2に刺す
Q:Googleアシスタントが邪魔
A:設定→アプリ→アプリを管理→右上からデフォルトアプリ→アシストと音声入力→アシストアプリをGoogleからなしに変更
Q:顔認証後のスワイプって省略できる?
A:設定→パスワードとセキュリティ→フェイスアンロック→ロック解除後もロック画面に留まるをoffにする
Q:テザリングでネットに繋がらない
A:docomo系-APNのMVNOの種類をSPNにする
au系-APNタイプにdunを追加する
Q:スリープ解除後WiFi繋がらない
A:システムアップデートで11.0.8.0以降に
Q:有線イヤホンだと音がこもるアプリがある
A:無線なら問題無いから無線使え
どうしても有線が良いならMi Sound Enhancerで適当な機種を選択してみる
Q:アマプラの画質悪い
A:仕様です(アプデで改善の可能性あり)
Q:ウィジェットが上手く作動しない
A:設定-アプリ-アプリを管理-対象のアプリを選択-その他の権限-バックグラウンドで実行中にポップアップウインドウを表示するを“同意”にする
Q:ジェスチャーで使うとキー入力で「ん」をタイプした時ホームに戻ってしまう
A:キーボードをフローティングにすればオケ フローティングはキーボード右上の・・・を押すと出て来ます
Q:FMラジオって87.0MHz.以下は聴けないの?
A:「ショートカット+」等をgoogle playからダウンロード
アクティビティ→ radioで検索 FM Radioのショートカットを作る
Q:アプリの通知が来ない、常駐設定のやり方は?
A.ここのどっかにある
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info/
Q:常駐設定のタスクキルのロックはどうやるの?
A:https://i.imgur.com/LY8nMtC.jpg
Q:戻るボタンを左に設定できないの?
A:設定→追加設定→全画面表示→ミラーボタン
Q:ジェスチャー設定はどうやるの?
A:設定→ディスプレイ→全画面表示→フルスクリーンジェスチャー
Q:写真の「redmi note 9s ai quad camera」表示消せないの?
A:カメラ→横線3本マーク→設定→透かしオフ
Q:FOMA SIMがおかしい
Aデュアル4Gをオフ、FOMAの優先ネットワークを3G優先にする。
ダメなら1度機内モードにしてから戻してみる それでもダメならSIM2に刺す
Q:Googleアシスタントが邪魔
A:設定→アプリ→アプリを管理→右上からデフォルトアプリ→アシストと音声入力→アシストアプリをGoogleからなしに変更
Q:顔認証後のスワイプって省略できる?
A:設定→パスワードとセキュリティ→フェイスアンロック→ロック解除後もロック画面に留まるをoffにする
Q:テザリングでネットに繋がらない
A:docomo系-APNのMVNOの種類をSPNにする
au系-APNタイプにdunを追加する
Q:スリープ解除後WiFi繋がらない
A:システムアップデートで11.0.8.0以降に
Q:有線イヤホンだと音がこもるアプリがある
A:無線なら問題無いから無線使え
どうしても有線が良いならMi Sound Enhancerで適当な機種を選択してみる
Q:アマプラの画質悪い
A:仕様です(アプデで改善の可能性あり)
Q:ウィジェットが上手く作動しない
A:設定-アプリ-アプリを管理-対象のアプリを選択-その他の権限-バックグラウンドで実行中にポップアップウインドウを表示するを“同意”にする
Q:ジェスチャーで使うとキー入力で「ん」をタイプした時ホームに戻ってしまう
A:キーボードをフローティングにすればオケ フローティングはキーボード右上の・・・を押すと出て来ます
Q:FMラジオって87.0MHz.以下は聴けないの?
A:「ショートカット+」等をgoogle playからダウンロード
アクティビティ→ radioで検索 FM Radioのショートカットを作る
Q:アプリの通知が来ない、常駐設定のやり方は?
A.ここのどっかにある
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info/
Q:常駐設定のタスクキルのロックはどうやるの?
A:https://i.imgur.com/LY8nMtC.jpg
185: 2020/07/26(日) 17:28:47.67
>>165
>>4
>>4
6: 2020/07/21(火) 22:40:28.89
既存スレ消費してから立てろよ
7: 2020/07/21(火) 22:46:59.03
Q.システムのフォントを手持ちのフォントに変えられないの?
A.「TTA MIUI Custom font installer」をGoogle Playからダウンロードして使うと可
A.「TTA MIUI Custom font installer」をGoogle Playからダウンロードして使うと可
8: 2020/07/21(火) 23:38:05.51
NG推奨ID(NG nameに「41-」と貼り付ければOK)
(ワッチョイ **41-**** [182.***.***.***])
IPワッチョイ無しのスレでNG推奨をNG推進と発言w
https://i.imgur.com/SSq7TuR.jpg
https://i.imgur.com/HTPy9Gz.jpg
https://i.imgur.com/7qptsaU.jpg
https://i.imgur.com/ptLdm96.jpg
(ワッチョイ **41-**** [182.***.***.***])
IPワッチョイ無しのスレでNG推奨をNG推進と発言w
https://i.imgur.com/SSq7TuR.jpg
https://i.imgur.com/HTPy9Gz.jpg
https://i.imgur.com/7qptsaU.jpg
https://i.imgur.com/ptLdm96.jpg
9: 2020/07/21(火) 23:38:26.88
NG推奨ID(NG nameに貼り付ければOK)
118.158.228.214
過去スレから四六時中煽りレス
https://i.imgur.com/VErL21O.jpg
https://i.imgur.com/gPWBDkr.jpg
https://i.imgur.com/8KAbdwq.jpg
https://i.imgur.com/pSvsn0H.jpg
118.158.228.214
過去スレから四六時中煽りレス
https://i.imgur.com/VErL21O.jpg
https://i.imgur.com/gPWBDkr.jpg
https://i.imgur.com/8KAbdwq.jpg
https://i.imgur.com/pSvsn0H.jpg
10: 2020/07/21(火) 23:38:46.25
次スレ立てる時に気付いたけど昨日のロム焼きも出来ない楽天のガイジが前スレも踏み逃げしてるじゃんw
何が規制で立てられないだよw
規制されてても簡単に回避して立てられるだろw
ロム焼きどころか次スレすらまともに立てられない情弱だからこんなスマホしか買えないのがよく分かるわw
https://i.imgur.com/keKC87p.jpg
何が規制で立てられないだよw
規制されてても簡単に回避して立てられるだろw
ロム焼きどころか次スレすらまともに立てられない情弱だからこんなスマホしか買えないのがよく分かるわw
https://i.imgur.com/keKC87p.jpg
11: 2020/07/21(火) 23:39:09.05
NG推奨ID(NG nameに入れればOK)
ワッチョイ a5dc-NJGG [180.13.252.154]
アメ MM19-NJGG [218.225.233.200]
アウアウウー Sab9-NJGG [106.154.120.184]
再起動で180.~、218.225.~、106.~が変わるので要注意!
IPワッチョイ無しのスレを本スレと言って誘導していたのに、そのスレが荒れるとIPワッチョイ有りのスレに誘導し出したプロキシサーバー使いの荒らし
https://i.imgur.com/zxHERxU.jpg
https://i.imgur.com/c4C14FL.jpg
https://i.imgur.com/C7290Qd.jpg
ワッチョイ a5dc-NJGG [180.13.252.154]
アメ MM19-NJGG [218.225.233.200]
アウアウウー Sab9-NJGG [106.154.120.184]
再起動で180.~、218.225.~、106.~が変わるので要注意!
IPワッチョイ無しのスレを本スレと言って誘導していたのに、そのスレが荒れるとIPワッチョイ有りのスレに誘導し出したプロキシサーバー使いの荒らし
https://i.imgur.com/zxHERxU.jpg
https://i.imgur.com/c4C14FL.jpg
https://i.imgur.com/C7290Qd.jpg
12: 2020/07/21(火) 23:39:27.58
Part17スレ乱立マンのIP
210.203.209.15
IPないからプロキシサーバとブラウザ変えてNGに引っ掛からないように荒らしまくる気だよ
https://i.imgur.com/BE2MZgV.jpg
210.203.209.15
IPないからプロキシサーバとブラウザ変えてNGに引っ掛からないように荒らしまくる気だよ
https://i.imgur.com/BE2MZgV.jpg
13: 2020/07/21(火) 23:39:55.06
主にポケモンgoのあらゆるスレでアウアウクー、スプッッ、ワッチョイ(VPNでIP変えまくり)で荒らしまわってるクズ
晒しスレで下記のトレーナー名を晒されると2回線使って連投自演擁護で荒らし始める
その他、ポケモンgoスレのテンプレ改変、自分の晒したIDを消されるとスレを乱立させて自分の立てたスレに誘導するために3回線で荒らし始める(複数回)
東京都江東区深川
HeaveHoFes(青 TL40)
takasn4112(青 TL40)
seichiron(青 TL40)
TYoshino0217(赤 TL40)
ayouhei(青 TL37)
ukatiernip1577(青 TL37)
youaichakun(青 TL37)
kasaburanka7777(青 TL36)
9fox98(青 TL34)
Sakura1224k(青 TL33)
spyrottoeye(青 TL32)
YukIKazuma10(青 TL32)
Herookie1006(青)
gyo194chama(青)
Yukazan09(青)
rascaljester90
晒しスレで下記のトレーナー名を晒されると2回線使って連投自演擁護で荒らし始める
その他、ポケモンgoスレのテンプレ改変、自分の晒したIDを消されるとスレを乱立させて自分の立てたスレに誘導するために3回線で荒らし始める(複数回)
東京都江東区深川
HeaveHoFes(青 TL40)
takasn4112(青 TL40)
seichiron(青 TL40)
TYoshino0217(赤 TL40)
ayouhei(青 TL37)
ukatiernip1577(青 TL37)
youaichakun(青 TL37)
kasaburanka7777(青 TL36)
9fox98(青 TL34)
Sakura1224k(青 TL33)
spyrottoeye(青 TL32)
YukIKazuma10(青 TL32)
Herookie1006(青)
gyo194chama(青)
Yukazan09(青)
rascaljester90
14: 2020/07/21(火) 23:43:13.39
ぐう無能やね
15: 2020/07/22(水) 00:23:56.28
結局こっちのスレでいいのか
16: 2020/07/22(水) 00:53:05.17
aliアフィをテンプレ化してやがる
17: 2020/07/22(水) 03:32:03.31
バッテリーを長持ちさせる為に20%から80%を維持する信仰があるけど
本当にそうなんだろうか
2000mAhの80%は1600mAhで
満充電まで400mAh
5000mAhの80%は4000mAhであり
満充電まで1000mAh
おおよそ600mAhもの差がある物を同じパーセントで捉えるのはどうかと思うんだが
本当にそうなんだろうか
2000mAhの80%は1600mAhで
満充電まで400mAh
5000mAhの80%は4000mAhであり
満充電まで1000mAh
おおよそ600mAhもの差がある物を同じパーセントで捉えるのはどうかと思うんだが
18: 2020/07/22(水) 03:39:52.66
つまり容量が違うタンクで満充電までの距離を合わせると
2000mAhの80%は
5000mAhの92%に相当すると思われる
2000mAhの80%は
5000mAhの92%に相当すると思われる
19: 2020/07/22(水) 04:32:09.79
バッテリーメーカー曰く
リチウムイオンバッテリーにとって最悪なのは空になるまで使い切る過放電と高温環境
それと満充電の状態で長期保管するとこれも急激な充電容量の低下につながるとの事(工場出荷の製品が50%なのもそれが理由)
スマホなんかだと毎日充電するから実質満充電の状態を使い続けてるのと変わらないのと繰り返し充電で判定誤差も生じてくるため
80%とまでは言わないが可能な限り満充電は避けるのを推奨するとの事
ゲームしながら充電しっぱとか常時満充電で尚かつ高温にさらされるから膨らんで妊娠状態になるのが顕著なのもそれが原因と
あと満充電は充電1回、50%充電なら0.5回とカウントするのでトータルの充電回数は変わらないとの事
リチウムイオンバッテリーにとって最悪なのは空になるまで使い切る過放電と高温環境
それと満充電の状態で長期保管するとこれも急激な充電容量の低下につながるとの事(工場出荷の製品が50%なのもそれが理由)
スマホなんかだと毎日充電するから実質満充電の状態を使い続けてるのと変わらないのと繰り返し充電で判定誤差も生じてくるため
80%とまでは言わないが可能な限り満充電は避けるのを推奨するとの事
ゲームしながら充電しっぱとか常時満充電で尚かつ高温にさらされるから膨らんで妊娠状態になるのが顕著なのもそれが原因と
あと満充電は充電1回、50%充電なら0.5回とカウントするのでトータルの充電回数は変わらないとの事
26: 2020/07/22(水) 08:39:22.48
>>19
今の充電器やバッテリーには制御回路が入ってるから満充電でも何の問題も無いよ
高温環境で放置は流石にダメだけど
今の充電器やバッテリーには制御回路が入ってるから満充電でも何の問題も無いよ
高温環境で放置は流石にダメだけど
117: 2020/07/24(金) 05:47:57.70
>>26
制御回路は過充電させないためのものだから、満充電が問題とまではいかなくても少し手前で充電を止めた方がダメージは入りにくいよ
一方で、スマホの表示で0%になるまで使ってもまだ3.4~3.6Vくらいはあり放電終止電圧に対しては余裕があるので
制御回路は過充電させないためのものだから、満充電が問題とまではいかなくても少し手前で充電を止めた方がダメージは入りにくいよ
一方で、スマホの表示で0%になるまで使ってもまだ3.4~3.6Vくらいはあり放電終止電圧に対しては余裕があるので
20: 2020/07/22(水) 05:47:37.02
21: 2020/07/22(水) 05:47:41.92
22: 2020/07/22(水) 05:47:46.86
23: 2020/07/22(水) 06:35:47.75
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
24: 2020/07/22(水) 06:46:21.59
たのむ
ゲームターボのブラウザが常にフル画面になってしまう
最初は重なって表示されてた
初期化しかないんかな
ゲームターボのブラウザが常にフル画面になってしまう
最初は重なって表示されてた
初期化しかないんかな
25: 2020/07/22(水) 07:02:50.15
joyeuseってpro(max)だよね?
こっちはプラスエリア行けますか?
こっちはプラスエリア行けますか?
27: 2020/07/22(水) 09:11:33.62
オレ一回不注意で空にしてしまった…
28: 2020/07/22(水) 10:11:57.64
気を散らす物から遠ざけるシステムってあったよね
29: 2020/07/22(水) 10:12:46.18
なんでテンプレにケースとかのリンク混じってるの?
35: 2020/07/22(水) 13:36:43.98
>>29
アフィ定期
アフィ定期
31: 2020/07/22(水) 12:36:14.08
バッテリーは流石にaliで出回ってないね
135: 2020/07/24(金) 18:26:41.86
>>31
このしょうもない通知がアプリ閉じて
1分くらい消えなくて邪魔でしようがないんだけど
これ消し方あります?
https://i.imgur.com/5RL6j4Y.jpg
https://i.imgur.com/4PkXESU.jpg
このしょうもない通知がアプリ閉じて
1分くらい消えなくて邪魔でしようがないんだけど
これ消し方あります?
https://i.imgur.com/5RL6j4Y.jpg
https://i.imgur.com/4PkXESU.jpg
136: 2020/07/24(金) 18:58:33.45
>>135
当該アプリアイコンの長押し→アプリ情報→通知→フローティング通知をオフ
じゃないかな
そもそも通知一切不要なアプリなら親の通知そのものをオフにしておけば尚良し
https://i.imgur.com/5bKDpE0.jpg
当該アプリアイコンの長押し→アプリ情報→通知→フローティング通知をオフ
じゃないかな
そもそも通知一切不要なアプリなら親の通知そのものをオフにしておけば尚良し
https://i.imgur.com/5bKDpE0.jpg
138: 2020/07/24(金) 20:30:15.77
>>135
設定→追加設定→ユーザー補助→操作までの時間
設定→追加設定→ユーザー補助→操作までの時間
139: 2020/07/24(金) 22:17:39.13
>>138
ありがとう。それ1分になってたわ
10秒にしても邪魔なんで
デフォルトにしたらすぐ消えるようになったよ
でも何のための機能なんだろ
デフォルト以外みんな邪魔だろ
ありがとう。それ1分になってたわ
10秒にしても邪魔なんで
デフォルトにしたらすぐ消えるようになったよ
でも何のための機能なんだろ
デフォルト以外みんな邪魔だろ
32: 2020/07/22(水) 12:42:19.47
専用の保護フィルムは指が引っかかるから、つるつるの保護フィルム買いたいんだけどオススメありますか?
34: 2020/07/22(水) 12:52:44.87
>>32
フィルムならpda工房のやつで良いよ
フィルムならpda工房のやつで良いよ
37: 2020/07/22(水) 14:31:43.82
>>34
pdf工房のは安定して使いやすいよな。
高いけど。
pdf工房のは安定して使いやすいよな。
高いけど。
33: 2020/07/22(水) 12:45:05.34
普通のガラスフィルムならそこまで大差無いと思うけど。初期装備のやつは剥がしたほうがいいね。
36: 2020/07/22(水) 13:54:13.29
38: 2020/07/22(水) 14:34:54.17
>>36
こいつらも勘違いしてる所があるから鵜呑みにするな
こいつらも勘違いしてる所があるから鵜呑みにするな
40: 2020/07/22(水) 15:39:13.50
>>38
どこ?
どこ?
39: 2020/07/22(水) 15:05:39.80
>>36
こんな便利なとこあったのか
こんな便利なとこあったのか
41: 2020/07/22(水) 16:08:41.29
この機種に限ったことでないが正直ベゼルレスディスプレイって無意味よな
ほとんどの映像ソースが16:9だし
ほとんどの映像ソースが16:9だし
43: 2020/07/22(水) 17:59:21.07
>>41
16:9のままベゼルレスにして欲しい
縦が長いとポケットからはみ出すんだよな
16:9のままベゼルレスにして欲しい
縦が長いとポケットからはみ出すんだよな
42: 2020/07/22(水) 17:41:38.83
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
44: 2020/07/22(水) 18:03:00.95
MIUIアップデートきた
97: 2020/07/23(木) 19:42:28.12
>>44
いつのだよ
いつのだよ
45: 2020/07/22(水) 18:09:51.05
Downloadsしかアプデこねえ
47: 2020/07/22(水) 18:22:52.68
これって初めから保護フイルム貼ってありますか?
48: 2020/07/22(水) 18:45:33.13
貼ってあるけど、Huaweiのからしたらゴミレベルだから
貼り替えたほうがいいよ
貼り替えたほうがいいよ
49: 2020/07/22(水) 20:26:14.84
ケースは優秀やけどな
50: 2020/07/22(水) 20:38:04.17
正直ケースは純正のがバッチリ過ぎて買う必要性を感じない
画面の縁や出っ張ったカメラレンズまでしっかりカバーしてるし
画面の縁や出っ張ったカメラレンズまでしっかりカバーしてるし
51: 2020/07/22(水) 20:38:53.38
スクリーンレコーダーっての便利やね
これで撮影すればオンラインで操作方法説明するの楽だな
これで撮影すればオンラインで操作方法説明するの楽だな
52: 2020/07/22(水) 20:46:30.99
この機種のフレームって金属製?それともプラ?
55: 2020/07/22(水) 22:08:58.99
>>52
金属
金属
60: 2020/07/22(水) 23:34:44.11
>>52
樹脂、10liteは金属だけどな
9sのフレームを金属とか垂れ流してるユーチューバーはエアプ
樹脂、10liteは金属だけどな
9sのフレームを金属とか垂れ流してるユーチューバーはエアプ
420: 2020/08/05(水) 11:19:40.94
>>60
サポセンに聞いたら金属って言われたぞ
サポセンに聞いたら金属って言われたぞ
453: 2020/08/06(木) 13:17:31.35
>>421
>>420
それ書いたの俺だけどさ
確実に金属フレーム使ってる端末よく見ると幅2~3ミリ程度の、ライン状に色違う部分あるだろ?
iPhoneだと電源ボタンのすぐ上辺りに走ってる
あの手のライン(樹脂部分)が無いのはオール樹脂だと思っていいよ
金属連呼してたトーマスとかハイエンド機種見慣れてるのになんでそんな事も知らないんだよ
>>420
それ書いたの俺だけどさ
確実に金属フレーム使ってる端末よく見ると幅2~3ミリ程度の、ライン状に色違う部分あるだろ?
iPhoneだと電源ボタンのすぐ上辺りに走ってる
あの手のライン(樹脂部分)が無いのはオール樹脂だと思っていいよ
金属連呼してたトーマスとかハイエンド機種見慣れてるのになんでそんな事も知らないんだよ
455: 2020/08/06(木) 14:45:24.63
分解しないと触れる事もできない内部フレームに
金属が使われてるかどうかなんて気にする奴居ないだろフツー
>>52が気にしてるのは普通に考えると手に触れる部分のフレームだろうから>>453の解釈は間違ってない
金属が使われてるかどうかなんて気にする奴居ないだろフツー
>>52が気にしてるのは普通に考えると手に触れる部分のフレームだろうから>>453の解釈は間違ってない
421: 2020/08/05(水) 11:47:32.87
9sのフレームを金属とか垂れ流してるユーチューバーがエアプなら>>60は何なんだ?
473: 2020/08/07(金) 15:31:38.67
60 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 15:20:10.59 ID:xgQAy4YV0
米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/07/news060.html
シャオミ・オッポのスマホも米国アプリ使えなくなるよ
81 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 15:23:16.36 ID:yCVtPCs/0
>>60
すごいことになってんなw
>プログラムは、「米国の重要な電気通信および技術インフラを保護するため」の以下の5つの取り組みで構成される。
Clean Carrier:中国の通信キャリアを米国の通信ネットワークに接続させない。既に米連邦通信委員会(FCC)にChina Telecomを含む中国4社への米中間のサービス提供の認可取り消しを要請した
Clean Store:米モバイルアプリストア(米GoogleのGoogle Play Storeや米AppleのApp Storeを指す)からのTikTokやWeChatなど中国製アプリの排除
Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
Clean Cloud:Alibaba、Baidu、Tencentなどの中国企業のクラウドに米国のデータを保存させない
Clean Cable:グローバルなインターネットに接続する海底ケーブルの中国からの侵害の阻止
米国は世界中の政府にこのプログラムへの参加を求めているという。
米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/07/news060.html
シャオミ・オッポのスマホも米国アプリ使えなくなるよ
81 不要不急の名無しさん 2020/08/07(金) 15:23:16.36 ID:yCVtPCs/0
>>60
すごいことになってんなw
>プログラムは、「米国の重要な電気通信および技術インフラを保護するため」の以下の5つの取り組みで構成される。
Clean Carrier:中国の通信キャリアを米国の通信ネットワークに接続させない。既に米連邦通信委員会(FCC)にChina Telecomを含む中国4社への米中間のサービス提供の認可取り消しを要請した
Clean Store:米モバイルアプリストア(米GoogleのGoogle Play Storeや米AppleのApp Storeを指す)からのTikTokやWeChatなど中国製アプリの排除
Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
Clean Cloud:Alibaba、Baidu、Tencentなどの中国企業のクラウドに米国のデータを保存させない
Clean Cable:グローバルなインターネットに接続する海底ケーブルの中国からの侵害の阻止
米国は世界中の政府にこのプログラムへの参加を求めているという。
53: 2020/07/22(水) 20:58:14.77
純正ケース単品売りしてくれ
54: 2020/07/22(水) 22:07:21.90
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
56: 2020/07/22(水) 22:34:43.28
メルカリで転売されてるけど普通に在庫流通してるよな?何がしたいんだあいつら
58: 2020/07/22(水) 23:24:14.91
>>56
転売がしたいんだよ ビッグロとかシムラで買ったやつだろ
あと購入証明つけても譲渡は保証外になったりするから保証うけられない可能性もあるな
転売がしたいんだよ ビッグロとかシムラで買ったやつだろ
あと購入証明つけても譲渡は保証外になったりするから保証うけられない可能性もあるな
57: 2020/07/22(水) 22:52:10.24
Huaweiから乗り換えたけど通知センターをワンタッチで出来ないとこ以外はいい感じだわ。まあ、そこが不便過ぎるんだけどね。
61: 2020/07/22(水) 23:54:32.84
全面ゴリラガラスだから丈夫だけどな
63: 2020/07/22(水) 23:56:55.84
いきなり5Ghz帯のwifi繋がらなくなったんだけど、おま環?
68: 2020/07/23(木) 01:17:30.15
>>63
俺もなった。
接続できなくなった接続設定を消して、接続設定をやり直したらまた繋がるようになった。
俺もなった。
接続できなくなった接続設定を消して、接続設定をやり直したらまた繋がるようになった。
74: 2020/07/23(木) 06:45:28.46
>>68
俺は復帰しない。うーん、困ったな
俺は復帰しない。うーん、困ったな
65: 2020/07/23(木) 00:15:32.73
画面の明るさをワンタッチで複数の任意の明るさに変更出来るアプリ
6種類くらい試した中で唯一Android10でもまともに動いたやつ
QRコード決済する時とか屋外の明るい場所で明るさ変えたい時に便利
「Brightness Control & Dimmer」
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.humblegames.brightnesscontroldimmer
6種類くらい試した中で唯一Android10でもまともに動いたやつ
QRコード決済する時とか屋外の明るい場所で明るさ変えたい時に便利
「Brightness Control & Dimmer」
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.humblegames.brightnesscontroldimmer
66: 2020/07/23(木) 00:43:31.94
本当に革命的な端末になったな
67: 2020/07/23(木) 01:16:09.02
時計なし、降水確率と現在の気温が出る天気ウィジェットないです?
現在の気温あり、時計なしって意外と無いんだけど・・・
現在の気温あり、時計なしって意外と無いんだけど・・・
69: 2020/07/23(木) 02:35:40.21
75: 2020/07/23(木) 09:42:08.30
>>69
どこで落とせるの?
パブリックベータかな?
どこで落とせるの?
パブリックベータかな?
116: 2020/07/24(金) 05:40:28.08
121: 2020/07/24(金) 09:45:48.42
>>116
ありがとう
ありがとう
71: 2020/07/23(木) 06:40:50.04
72: 2020/07/23(木) 06:40:54.63
73: 2020/07/23(木) 06:40:58.92
76: 2020/07/23(木) 10:04:14.23
デフォルトのフィルムは静電気が帯電しやすいな
すぐに猫の毛まみれになるw
すぐに猫の毛まみれになるw
77: 2020/07/23(木) 10:22:26.20
zFONTでフォント変えてからテーマを元に戻したんだけど、時間がたつとテーマがデフォルトのに戻るな
78: 2020/07/23(木) 10:26:42.28
LINE OUTfreeで広告動画を読み込めず無料通話ができない
回線はmineoのDプランでADGuardはオフにしてる
Huaweiの端末だと普通にできてたから回線は関係ないと思うからMIUIが原因なのかな
回線はmineoのDプランでADGuardはオフにしてる
Huaweiの端末だと普通にできてたから回線は関係ないと思うからMIUIが原因なのかな
80: 2020/07/23(木) 11:04:22.20
>>78
おれも楽天の広告動画見れんわ
おれも楽天の広告動画見れんわ
82: 2020/07/23(木) 11:25:48.47
>>78
>>80
テンプレから消えてるけど広告弾くDNS設定したでしょ
>>80
テンプレから消えてるけど広告弾くDNS設定したでしょ
84: 2020/07/23(木) 11:43:40.60
>>82
ありがとう
前スレ参照してプライベートDNSをオフにしたらいけた
謎通信とやらががちょっと気になるけど
ありがとう
前スレ参照してプライベートDNSをオフにしたらいけた
謎通信とやらががちょっと気になるけど
92: 2020/07/23(木) 17:03:37.37
>>82
やったやった
テンプレに載ってた
元に戻したわ
有難う!
やったやった
テンプレに載ってた
元に戻したわ
有難う!
107: 2020/07/23(木) 21:27:21.98
>>78
>>80
ストアからdnspipe - an IPv4/IPv6 DNS Changer without root
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.frostnerd.dnschanger
落としてアプリ側の設定でADDからAdGuardのアドレスを追加
併せて広告ブロックしたくないゲームアプリを登録
これでいちいち設定メニューからDNSの有効無効を切り替えなくて済むようになる
>>80
ストアからdnspipe - an IPv4/IPv6 DNS Changer without root
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.frostnerd.dnschanger
落としてアプリ側の設定でADDからAdGuardのアドレスを追加
併せて広告ブロックしたくないゲームアプリを登録
これでいちいち設定メニューからDNSの有効無効を切り替えなくて済むようになる
79: 2020/07/23(木) 10:34:58.81
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
81: 2020/07/23(木) 11:04:34.33
犬猫飼ってる人いる?
カメラがうちのわんこの顔をたまに検出するんだけど誤爆だよね
カメラがうちのわんこの顔をたまに検出するんだけど誤爆だよね
85: 2020/07/23(木) 13:47:35.18
画面オフ中に指紋センサーを反応しないようにする設定ってどこにあるか分かる方いますか?
11.0.7で設定したはずなのに、11.0.9で設定項目が見当たらない
11.0.7で設定したはずなのに、11.0.9で設定項目が見当たらない
86: 2020/07/23(木) 13:55:34.10
>>85
設定の検索
設定の検索
90: 2020/07/23(木) 16:17:54.22
>>86
検索で出ないんですよねー…
>>88
以前は画面ダブルタップでオン→センサー触るだけで解除が出来たはず…
検索で出ないんですよねー…
>>88
以前は画面ダブルタップでオン→センサー触るだけで解除が出来たはず…
93: 2020/07/23(木) 17:07:00.36
>>90
設定>ロック画面>画面をダブルタップしてスリープ解除
説明あるけどテーマ変えると適用されないよ
>>89
この設定のほうが取り出したときに誤操作しなくていいね
設定>ロック画面>画面をダブルタップしてスリープ解除
説明あるけどテーマ変えると適用されないよ
>>89
この設定のほうが取り出したときに誤操作しなくていいね
122: 2020/07/24(金) 09:48:46.76
>>93
指紋認識方法の押すって、実際はボタン押す必要無いんですね
設定出来ました、ありがとうございます。
指紋認識方法の押すって、実際はボタン押す必要無いんですね
設定出来ました、ありがとうございます。
127: 2020/07/24(金) 12:46:38.98
>>93
テーマ変えたらダブルタップスリープ解除出来なくなるの?
テーマ変えたらダブルタップスリープ解除出来なくなるの?
128: 2020/07/24(金) 14:27:43.68
>>127
設定の項目にはデフォルトかクラシックだけって書いてあるけど、そうじゃなくても解除できるね
設定の項目にはデフォルトかクラシックだけって書いてあるけど、そうじゃなくても解除できるね
129: 2020/07/24(金) 14:32:54.22
>>128
見てみたけど、デフォルト以外だと出来ないのはダブルタップで画面OFFだね。
ONは出来る。
見てみたけど、デフォルト以外だと出来ないのはダブルタップで画面OFFだね。
ONは出来る。
130: 2020/07/24(金) 14:35:47.72
>>129
OFFか、ごめん勘違いしてた
OFFか、ごめん勘違いしてた
87: 2020/07/23(木) 14:10:54.18
ちょっと触っただけでブブっブっと震えるからウザいよね
俺もオフにしたい
俺もオフにしたい
88: 2020/07/23(木) 14:35:06.35
設定>パスワードとセキュリティ>指紋ロック解除>指紋認識方法
押す に変える
押す に変える
89: 2020/07/23(木) 14:54:39.56
>>88
おおおおお!ありがとおおおおお!
おおおおお!ありがとおおおおお!
91: 2020/07/23(木) 16:47:41.57
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
94: 2020/07/23(木) 17:31:33.36
>>91
1人でNGしてろや
1人でNGしてろや
96: 2020/07/23(木) 18:19:09.82
9s国内版も出たことだし日本語フォントに対応してほしいよな…
MIUI12で対応してほしい…無理だろうけど
MIUI12で対応してほしい…無理だろうけど
98: 2020/07/23(木) 19:46:07.59
11.0.10.0
99: 2020/07/23(木) 19:47:31.84
100: 2020/07/23(木) 19:52:39.67
>>99
なにが変わってるの?
なにが変わってるの?
101: 2020/07/23(木) 19:52:46.19
note9s 179ドルは買い?
102: 2020/07/23(木) 19:58:23.38
>>101
4G?
4G?
103: 2020/07/23(木) 20:01:19.19
>>102
です、4G64
ギアべのセール
です、4G64
ギアべのセール
104: 2020/07/23(木) 20:09:43.80
まぁ、安いほうだとは思うよ。
約2万だから国内版をocnとかのセールで買う方がいいと思うけど。
約2万だから国内版をocnとかのセールで買う方がいいと思うけど。
105: 2020/07/23(木) 20:28:01.81
あんま日本版の拘りはなくてSIM込で即解も申し訳ないからグロ版でいいかなと。
情報ありがとうございます!
情報ありがとうございます!
106: 2020/07/23(木) 20:57:29.14
Redmi似はこのまま正当進化を続けてほしいわ
Reno 3AみたいにSoCのグレードダウンとかはやめてくれよ
Reno 3AみたいにSoCのグレードダウンとかはやめてくれよ
108: 2020/07/23(木) 21:30:36.50
pocophone f1と9sの組み合わせが凄く使いやすい。
109: 2020/07/23(木) 22:02:49.99
メルカリに新品未使用 6g128 グローバル
ホワイト 送料込み21000円
誰か買ってくれ
ホワイト 送料込み21000円
誰か買ってくれ
110: 2020/07/23(木) 22:03:23.16
>>109
おー すぐ売れそうね
おー すぐ売れそうね
111: 2020/07/23(木) 22:33:25.60
コイツはオートクリッカー系は使えない感じ?
396: 2020/08/04(火) 08:31:08.75
>>111
frepなら最近のスマホはほとんど使いものにならんよ、オワコン
どんな端末でも正常に動くのはAndroid8まで
それ以降は動かない機種増えてくる
クリックアシスタントってアプリは使いやすい
スケジュール機能はfrep以下だが単純なスクリプトとしては優秀
無料版は20個まで命令出来る
デュアルアプリで2つ起動すれば幅が拡がる
有料版は知らんが、命令が増えるだけじゃね?
複雑なスケジュールは無理だね
frepなら最近のスマホはほとんど使いものにならんよ、オワコン
どんな端末でも正常に動くのはAndroid8まで
それ以降は動かない機種増えてくる
クリックアシスタントってアプリは使いやすい
スケジュール機能はfrep以下だが単純なスクリプトとしては優秀
無料版は20個まで命令出来る
デュアルアプリで2つ起動すれば幅が拡がる
有料版は知らんが、命令が増えるだけじゃね?
複雑なスケジュールは無理だね
112: 2020/07/23(木) 22:57:44.66
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
113: 2020/07/23(木) 23:19:15.01
追加設定→開発者オプション→MIUIの最適化をオフ→「複数ユーザー」等の項目が設定に出たんだけど、なんかデフォルトで複数ユーザーモードがonになってて、なんでこんな隠れ機能があるの?
しかもゲストユーザーが最初からいろいろガチガチに設定されていて、消せない。
ストレージの容量で「その他」で2.6G食ってるのってこれじゃん
しかもゲストユーザーが最初からいろいろガチガチに設定されていて、消せない。
ストレージの容量で「その他」で2.6G食ってるのってこれじゃん
123: 2020/07/24(金) 11:31:08.93
>>113
ドコで買ったのそれw
知り合いにもらったとか?
ドコで買ったのそれw
知り合いにもらったとか?
125: 2020/07/24(金) 12:24:31.18
>>113
素直にらくらくスマホにしときなよ
素直にらくらくスマホにしときなよ
114: 2020/07/24(金) 04:31:17.00
イヤホンジャックを覆わないでくださいのメッセージだけが不快
115: 2020/07/24(金) 04:41:29.58
ポケットモードのせいでは
118: 2020/07/24(金) 05:51:23.40
119: 2020/07/24(金) 05:51:32.40
120: 2020/07/24(金) 05:51:38.27
124: 2020/07/24(金) 11:36:02.44
横からスライドしてくるランチャーって無効に出来ないのかな
126: 2020/07/24(金) 12:37:28.60
>>124
速攻でMSランチャー入れたからか出てこない
速攻でMSランチャー入れたからか出てこない
132: 2020/07/24(金) 15:14:19.70
>>126
novaだから普段は出てないけど何故かゲームの画面に現れる
novaだから普段は出てないけど何故かゲームの画面に現れる
131: 2020/07/24(金) 14:51:30.72
初期設定でアイコンがクラシックと何かがあったけど、どこで設定し直せる?
133: 2020/07/24(金) 15:52:30.48
134: 2020/07/24(金) 16:36:14.45
>>133
そこまでできるとは!
ありがとう
そこまでできるとは!
ありがとう
137: 2020/07/24(金) 20:23:21.73
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
140: 2020/07/24(金) 23:25:30.15
あれ、注意喚起の意味でもあると良い人もいるんだ。
気にせずホイホイ弄って動作おかしくなっちゃう奴いるからね。
気にせずホイホイ弄って動作おかしくなっちゃう奴いるからね。
141: 2020/07/25(土) 01:03:43.92
どっちの色が人気なのかな
やっぱ白なのかな
やっぱ白なのかな
142: 2020/07/25(土) 01:52:22.09
ねぇ、Googleフォトの編集で保存できなくなってしまったんだけど
どうしたら直るかなぁ
どうしたら直るかなぁ
143: 2020/07/25(土) 05:17:12.81
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
144: 2020/07/25(土) 09:26:44.06
ツイートの通知を触っても直接飛べない(たまに飛べる)
設定をどういじればいい?
設定をどういじればいい?
146: 2020/07/25(土) 10:42:44.40
国産スレやべえな と思ったらこっちもわりとやばかった
常に情報ないかスレチェックするんじゃなくて困った時だけ聞きに来る
セフレとかサポセンみたいな扱い
もうログにあるやつはログ嫁でいいんじゃねえか?
>>144
多分その他の権限のポップアップ関係
常に情報ないかスレチェックするんじゃなくて困った時だけ聞きに来る
セフレとかサポセンみたいな扱い
もうログにあるやつはログ嫁でいいんじゃねえか?
>>144
多分その他の権限のポップアップ関係
164: 2020/07/26(日) 00:51:44.78
>>146
最初ダメだったが急に直った
サンクス
最初ダメだったが急に直った
サンクス
145: 2020/07/25(土) 09:40:31.62
フリック入力とかで何か違和感あると思ったら、画面に触れる前に反応してるのな。画面と指の間が2mmくらいのところでタッチ反応してる。不良品?
150: 2020/07/25(土) 14:06:02.65
>>145
ワイのもそうやで。
ワイのもそうやで。
152: 2020/07/25(土) 16:09:37.44
>>145
俺のは画面に触れないと反応しないな。
俺のは画面に触れないと反応しないな。
158: 2020/07/25(土) 20:23:16.94
>>145
そう思うことがかなりある
静電気まで拾ってる感じ
そう思うことがかなりある
静電気まで拾ってる感じ
171: 2020/07/26(日) 06:55:47.58
>>145
不良品
家族で2台購入したけど両方共問題なし
不良品
家族で2台購入したけど両方共問題なし
172: 2020/07/26(日) 07:57:21.16
>>145
わしのは触れないと反応しないよ
わしのは触れないと反応しないよ
147: 2020/07/25(土) 10:55:01.31
俺は常時スレ覗いてるぞ
149: 2020/07/25(土) 11:13:55.82
ぶっちゃけこのスレも捨ててPart16だけ見ていようかと思ってたけど荒らしが消えたおかげでサラっと数分でスレ読めるからぼくも常時スレ覗いてます
常時です 今も見てます
>>147
スマホサブでPCメインの人間と、スマホ世代じゃだいぶ違うな
常時です 今も見てます
>>147
スマホサブでPCメインの人間と、スマホ世代じゃだいぶ違うな
148: 2020/07/25(土) 11:05:49.20
エロい人
151: 2020/07/25(土) 14:48:13.78
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
153: 2020/07/25(土) 16:57:29.18
画面に触れる前に反応してるというか反応後の処理速度が速いから今までの感覚でタップしたりすると結果的に2回連続で押したような処理になる
154: 2020/07/25(土) 17:05:23.10
正直9sのコスパが良すぎて10Liteの必要性がまったくわからない
もっと差別化したモデルを国内投入すべきだったのでは
もっと差別化したモデルを国内投入すべきだったのでは
155: 2020/07/25(土) 17:27:29.14
文字の書き込みのタッチ感度は普通に出来るのに
ラブライブスクフェスっていうデレステやガルパよりもかなり軽いアプリなんだけど
ラブライブスクフェスっていうデレステやガルパよりもかなり軽いアプリなんだけど
156: 2020/07/25(土) 19:10:54.56
redmiで引きつけておいてmi note lite買わせる算段だからね
コスパは良いがデザイン・NFC・有機ELで引っ掛かるとあっちに流れるんだろう
なぜかSDは無いけど
コスパは良いがデザイン・NFC・有機ELで引っ掛かるとあっちに流れるんだろう
なぜかSDは無いけど
157: 2020/07/25(土) 20:13:13.28
カタログスペックでSOCが劣るという致命的問題があるしな
159: 2020/07/25(土) 20:38:21.58
静電容量は近接するだけで変わるんで閾値の話かと
他の機種でもまぁあるよ
他の機種でもまぁあるよ
160: 2020/07/25(土) 21:24:58.19
あと10liteはエッジがなあ……
161: 2020/07/25(土) 21:53:18.91
Aerkuってメーカーのガラスフィルム買ったんだけど何回やっても左縁に筋上の気泡が入る
これはフィルムが悪いのか?それとも目視ではあまり分からないけどディスプレイの縁が微妙に湾曲してるのか?
教えてエロい人
これはフィルムが悪いのか?それとも目視ではあまり分からないけどディスプレイの縁が微妙に湾曲してるのか?
教えてエロい人
162: 2020/07/25(土) 22:01:45.82
>>161
薄く湾曲してるからガラスフィルムがぴったりサイズなら、ぴったり貼らないと端が浮く
他のメーカーで同じ様になったけど、ドンピシャで貼るのが難しくて諦めた
薄く湾曲してるからガラスフィルムがぴったりサイズなら、ぴったり貼らないと端が浮く
他のメーカーで同じ様になったけど、ドンピシャで貼るのが難しくて諦めた
163: 2020/07/25(土) 22:59:38.75
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
165: 2020/07/26(日) 02:10:30.69
嫁がp10lite使っててバッテリーヘタってきたので9sに変えたんだけど有線イヤホンの音質悪くね?何か設定変えれば改善するのかな?
確かSD720gはハイレゾ対応だったと言ってたような気がするんだが。
確かSD720gはハイレゾ対応だったと言ってたような気がするんだが。
202: 2020/07/27(月) 09:33:04.44
>>165
redmi note 9s 不具合 音が悪い で検索
redmi note 9s 不具合 音が悪い で検索
166: 2020/07/26(日) 03:04:49.75
中華ガラスフィルム買ったら橋浮き用の白辺補充剤ての入ってたよ
167: 2020/07/26(日) 05:58:12.66
168: 2020/07/26(日) 05:58:17.38
169: 2020/07/26(日) 05:58:21.43
170: 2020/07/26(日) 06:08:59.98
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
173: 2020/07/26(日) 11:56:12.27
これってクイックセッティングのカスタマイズ出来ない?
通知バー引き下ろしてWiFiとかのアレ
通知バー引き下ろしてWiFiとかのアレ
174: 2020/07/26(日) 12:04:23.43
175: 2020/07/26(日) 12:50:35.96
>>174
ありがと。めんどくさいな
ありがと。めんどくさいな
176: 2020/07/26(日) 13:04:28.78
nillkinケースダメだな画面側強度無さすぎて重たいスマホには不向きぽい
ベッドから落ちてプラの箱に当たったみたいで、ガラスフィルムの端が潰れたように欠けて切れそう
寝相が悪くてよく落ちてるから、アーマーケースに買い替えるか検討中
ベッドから落ちてプラの箱に当たったみたいで、ガラスフィルムの端が潰れたように欠けて切れそう
寝相が悪くてよく落ちてるから、アーマーケースに買い替えるか検討中
177: 2020/07/26(日) 14:25:00.33
ガラスフィルムは旅行に向かないんだよなあ
ガチャガチャしてるうちに必ず割れる
ガチャガチャしてるうちに必ず割れる
178: 2020/07/26(日) 14:25:26.21
速度モニターとかフローティングボタンのオーバーレイ表示アプリ入れてるんだけど
アプリ履歴でロックしとかないと履歴クリアしたら全部キルされて起動し直しになるね。
こんなスマホ初めて
アプリ履歴でロックしとかないと履歴クリアしたら全部キルされて起動し直しになるね。
こんなスマホ初めて
179: 2020/07/26(日) 16:53:56.98
Reno 3Aとこの機種で迷ってる
おサイフケータイ使わないけど防水は欲しい
ただ処理性能やカメラは9sのほうが良さそう
おサイフケータイ使わないけど防水は欲しい
ただ処理性能やカメラは9sのほうが良さそう
183: 2020/07/26(日) 17:23:57.13
>>179
外部と内部に撥水性能の高いナノコーティングが施されてる
水は侵入しにくく万が一水が入っても弾く塗装が基板にも施されてるので30分水に浸かっても大丈夫らしい
沢山water test動画あるじゃん
外部と内部に撥水性能の高いナノコーティングが施されてる
水は侵入しにくく万が一水が入っても弾く塗装が基板にも施されてるので30分水に浸かっても大丈夫らしい
沢山water test動画あるじゃん
186: 2020/07/26(日) 17:29:21.85
>>179
大差ないよ
軽くてディスプレイ綺麗な方が日常的に満足度高いと思うが重視するポイントは人それぞれ
大差ないよ
軽くてディスプレイ綺麗な方が日常的に満足度高いと思うが重視するポイントは人それぞれ
180: 2020/07/26(日) 16:55:43.96
付属のTPUケースと付属のフイルムで強度は十分かな?
181: 2020/07/26(日) 16:58:50.53
ケースはともかくフィルムは余裕でゴミ
182: 2020/07/26(日) 17:09:07.40
フィルムに関しては、Huawei、OPPOからぶっちぎりのゴミだから
剝してガラス貼れ
剝してガラス貼れ
184: 2020/07/26(日) 17:25:39.93
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
187: 2020/07/26(日) 17:54:59.58
オーロラブルーにラギ着せたら指紋認証やケーブル突っ込むとこが
ロジのM570みたくアクセントついていいな
気に入った
ロジのM570みたくアクセントついていいな
気に入った
188: 2020/07/26(日) 18:35:32.29
アプリの二重起動凄いな
189: 2020/07/26(日) 20:42:46.85
誰か9sとfireHD7の両機種持っている人がいればサイズ感の比較をしたいので写真をアップロードしてもらえないでしょうか?
193: 2020/07/26(日) 22:00:39.23
>>189
H165.8mm x W76.7mm x D8.8mm
紙に書いて見比べたほうが現実的だと思う
H165.8mm x W76.7mm x D8.8mm
紙に書いて見比べたほうが現実的だと思う
190: 2020/07/26(日) 20:45:35.92
プライムビデオをHD画質でみる方法ないかな
191: 2020/07/26(日) 21:20:27.18
Googleカメラの移植版を使うとフルHD60fpsでも手ぶれ補正が設定できるね
でも標準アプリと比べてみたけど効いてるかどうかよくわからないわ
でも標準アプリと比べてみたけど効いてるかどうかよくわからないわ
192: 2020/07/26(日) 21:50:46.09
WOWOWも見れないな
194: 2020/07/27(月) 07:18:53.52
195: 2020/07/27(月) 07:18:58.14
196: 2020/07/27(月) 07:19:02.38
197: 2020/07/27(月) 07:25:01.09
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
200: 2020/07/27(月) 09:25:42.77
今は極薄リングが売れてる
https://s.click.aliexpress.com/e/_dXO6awj
https://s.click.aliexpress.com/e/_dXO6awj
203: 2020/07/27(月) 12:42:01.25
画面オンは指紋でもダブルタップでも出来るけど
画面オフはどうしてる?
画面オフはどうしてる?
210: 2020/07/27(月) 14:52:32.20
>>203
screen off and lockてアプリをいれてるのと
設定→追加設定→画面をオフにする になにかバインドする
screen off and lockてアプリをいれてるのと
設定→追加設定→画面をオフにする になにかバインドする
216: 2020/07/27(月) 15:58:42.35
>>210
クイックボールとバッティングしてたわ
要するに同じアプリか
クイックボールとバッティングしてたわ
要するに同じアプリか
204: 2020/07/27(月) 13:21:26.55
普通にボタン押すか通知バーからロック画面を選択
205: 2020/07/27(月) 14:23:16.30
note 9 ProにソフバンSIM挿しても繋がらない
バンド対応してると思うけどなぜだ
バンド対応してると思うけどなぜだ
213: 2020/07/27(月) 15:15:14.99
>>205
ソフトバンクのSIMにはiPhone用SIM以外ソフトバンク販売端末以外使えない呪いがかかってるって婆ちゃんから聞いたことある
ソフトバンクのSIMにはiPhone用SIM以外ソフトバンク販売端末以外使えない呪いがかかってるって婆ちゃんから聞いたことある
214: 2020/07/27(月) 15:31:22.53
>>213
モダンな婆ちゃんだな
モダンな婆ちゃんだな
206: 2020/07/27(月) 14:32:46.51
まぁ刺しただけじゃな
207: 2020/07/27(月) 14:35:53.03
apnとかもおそらくまちごうてない
208: 2020/07/27(月) 14:49:50.74
Android用simをそのまま指しただけならIMEIロックされてるよ。
マルチUSIMカード(F)かiPhone用simに変えてもらえ。
https://www.merumae.com/softbank_sim_ryuuyou/
http://etclsc.hatenablog.jp/entry/Softbank-Android-sim
マルチUSIMカード(F)かiPhone用simに変えてもらえ。
https://www.merumae.com/softbank_sim_ryuuyou/
http://etclsc.hatenablog.jp/entry/Softbank-Android-sim
211: 2020/07/27(月) 15:07:45.05
>>208
SIMロック解除とは別にカード側にもそんなものがあるのか
ありがとう
SIMロック解除とは別にカード側にもそんなものがあるのか
ありがとう
209: 2020/07/27(月) 14:50:44.48
こういう嫌がらせを知っちゃうとソフトバンクってホントにクソだと思うわ。
212: 2020/07/27(月) 15:10:43.40
通話とSMSだけ拾うからおかしいと思ったんだ
215: 2020/07/27(月) 15:38:47.69
連投すまんが
来月iPhoneSE2に機種変するから、そのSIMをそのまま移し変えればいいのか
来月iPhoneSE2に機種変するから、そのSIMをそのまま移し変えればいいのか
217: 2020/07/27(月) 16:04:22.40
>>215
そうだね
あと数日だしイラン金使わんですむんじゃない?
ってウチのモガが言ってますよ
そうだね
あと数日だしイラン金使わんですむんじゃない?
ってウチのモガが言ってますよ
222: 2020/07/27(月) 18:27:03.17
>>215
iPhone simでもAndroidで使う場合にはAPN手動で打ち込まないと駄目だよ
iPhone simでもAndroidで使う場合にはAPN手動で打ち込まないと駄目だよ
223: 2020/07/27(月) 18:56:00.50
>>222
Xiaomiのグロ版はjpspir(禿iPhone)のAPNはプリイン
というかキャリアSIMはY!mobileのiPhone用以外はほぼプリイン
Xiaomiのグロ版はjpspir(禿iPhone)のAPNはプリイン
というかキャリアSIMはY!mobileのiPhone用以外はほぼプリイン
218: 2020/07/27(月) 16:07:44.90
俺はYmobileにシム変更したよ
通話もsmsも問題ない
まじでソフバンクソだな
通話もsmsも問題ない
まじでソフバンクソだな
219: 2020/07/27(月) 16:20:55.08
ソフバン「SIMフリーに買い替えるヤツまじでクソだな」
220: 2020/07/27(月) 16:44:42.04
iPhone SIMにするかY!mobileにすればいいだけ
通話、SMSならみまもりSIMでも何でもいけるから
何も出来ないauガラホSIMよりマシな気がするが
通話、SMSならみまもりSIMでも何でもいけるから
何も出来ないauガラホSIMよりマシな気がするが
221: 2020/07/27(月) 16:52:09.94
>>220
ドコモ以外はクソ?
ドコモ以外はクソ?
224: 2020/07/27(月) 22:16:15.44
フルスクリーンジェスチャーでのアプリ分割って何か方法ありますか?
225: 2020/07/27(月) 22:29:49.59
>>224
履歴画面出して分割し表示たい最初のアプリを長押しして
横に表示された横日本線のアイコンをタップ
その後2番目のアプリをタップ
履歴画面出して分割し表示たい最初のアプリを長押しして
横に表示された横日本線のアイコンをタップ
その後2番目のアプリをタップ
233: 2020/07/28(火) 07:13:22.18
>>225
thx
thx
226: 2020/07/27(月) 23:27:49.04
ゲームの最中に一旦ラインとか調べものしてゲームに戻ると位置ズレ起こしてることあるな。
タップしてるところより下を押してることになってて、もう一回開き直すと直る。
多分画面の相性的なバグなんだろうけど地味に直ってホスィ。
タップしてるところより下を押してることになってて、もう一回開き直すと直る。
多分画面の相性的なバグなんだろうけど地味に直ってホスィ。
227: 2020/07/28(火) 02:44:21.40
たまにすぐにWi-Fiに切り替わらないことあるけど対処法とかある?
228: 2020/07/28(火) 03:41:06.88
テーマを変更した状態でTTA MIUI Custom font installerからフォントだけ変更しているとときどきテーマがデフォルトに戻ってしまうのは何が悪さしてるのか分かりますか?
セキュリティか最適化アプリが定期的に設定を書き戻してる??
セキュリティか最適化アプリが定期的に設定を書き戻してる??
238: 2020/07/28(火) 20:19:23.50
>>228
minote10lで同様の事をすると同じことが起こるよ。原因を突き止めてるけど分からんからフォント戻した…
minote10lで同様の事をすると同じことが起こるよ。原因を突き止めてるけど分からんからフォント戻した…
239: 2020/07/28(火) 20:42:59.72
>>238
了解、情報ありがとうございます
ロケールをアメリカにしてるからかシステムフォントの漢字が中華字体になってしまって
違和感あって気に入らないからNotoのJPにしたいだけなんだけどなあ
了解、情報ありがとうございます
ロケールをアメリカにしてるからかシステムフォントの漢字が中華字体になってしまって
違和感あって気に入らないからNotoのJPにしたいだけなんだけどなあ
229: 2020/07/28(火) 06:16:41.69
230: 2020/07/28(火) 06:16:46.49
231: 2020/07/28(火) 06:16:50.53
232: 2020/07/28(火) 06:25:15.37
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
234: 2020/07/28(火) 15:56:20.20
カメラアプリがバッテリー食い過ぎ
ちょっとブツ撮りしただけで10%減る
AIとか出だしてからどの機種もカメラはバッテリー食うねえ
ちょっとブツ撮りしただけで10%減る
AIとか出だしてからどの機種もカメラはバッテリー食うねえ
235: 2020/07/28(火) 16:50:21.91
>>234
そうならバッテリー容量増えても浮かれてらんないね
そうならバッテリー容量増えても浮かれてらんないね
241: 2020/07/28(火) 22:31:02.38
>>235、
5000の10%って言ってしまえば500mAhだから3000mAhの機種だったらどうなんだよってビビったよね
5000の10%って言ってしまえば500mAhだから3000mAhの機種だったらどうなんだよってビビったよね
236: 2020/07/28(火) 17:04:06.24
充電開始したときの充電状態の画面って任意に出せないのかな
237: 2020/07/28(火) 20:05:58.57
開発者向けオプションの最小幅を変更すると画面乱れませんか?
242: 2020/07/28(火) 22:38:38.87
>>237
値次第では崩れるよ
ちなみにどんな値を設定したのよ
値次第では崩れるよ
ちなみにどんな値を設定したのよ
240: 2020/07/28(火) 22:10:51.27
もしかして勝手にフォント戻るのはMIUIのシステムアプリアップデーターで、テーマアプリがアップデートされてるせいじゃないかと思った
243: 2020/07/28(火) 22:46:36.83
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
244: 2020/07/29(水) 06:02:28.64
245: 2020/07/29(水) 06:02:34.00
246: 2020/07/29(水) 06:02:38.30
247: 2020/07/29(水) 06:08:20.99
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
248: 2020/07/29(水) 11:53:32.29
ドコグロからのワッチョイ、乙。
249: 2020/07/29(水) 13:10:41.19
だから何だよ乞食w
250: 2020/07/29(水) 15:13:05.76
ちょっと使い過ぎてしまって40時間ぐらいで充電してしまう
251: 2020/07/29(水) 21:17:32.81
システムアップデートの通知音小さくしたいんだけど
着信音と連動しちゃう仕様なの?
着信音と連動しちゃう仕様なの?
252: 2020/07/29(水) 21:44:33.80
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
253: 2020/07/30(木) 01:08:04.23
ほぼ一日家に放置してたのに2%しかバッテリーが減ってない
254: 2020/07/30(木) 04:26:45.70
ほぼ一日家に放置してたから2%しか減ってないんでしょ ばか?
255: 2020/07/30(木) 04:35:56.08
そう言う事を言いたいんじゃない無いと思うけど…。上級国民のクセに理解出来ないのかな?って思われるよ。
まぁ、ばかは余計だな。
まぁ、ばかは余計だな。
256: 2020/07/30(木) 05:20:50.99
257: 2020/07/30(木) 05:20:56.18
258: 2020/07/30(木) 05:21:00.62
259: 2020/07/30(木) 05:39:02.11
ドコグロの朝は荒らしで始まるんですの?
260: 2020/07/30(木) 12:18:22.65
USBホスト機能は無いんかな
261: 2020/07/30(木) 12:25:28.44
ホストケーブル買えばいいのか
すまん
すまん
262: 2020/07/30(木) 12:37:15.71
許さん
263: 2020/07/30(木) 18:24:03.10
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
264: 2020/07/30(木) 19:10:42.26
この端末画面録画の開始音って鳴りますか?
269: 2020/07/30(木) 20:41:19.41
>>264
鳴らない
鳴らない
265: 2020/07/30(木) 20:00:32.37
chromeで通知を許可/ブロックするサイトにアクセスして選択しようとすると、
「別のアプリがchromeの上に表示されています…」という警告が毎回出るのを何とかしたい
設定から重ねるアプリを全部オフにしても出る
よーわからん
「別のアプリがchromeの上に表示されています…」という警告が毎回出るのを何とかしたい
設定から重ねるアプリを全部オフにしても出る
よーわからん
268: 2020/07/30(木) 20:36:56.48
>>265
これ分かる人居たら自分も教えて欲しい
これ分かる人居たら自分も教えて欲しい
270: 2020/07/30(木) 21:42:32.41
>>268
Chromeなんて最新使ったら不具合しか出ないじゃん
Chromeなんて最新使ったら不具合しか出ないじゃん
271: 2020/07/30(木) 21:43:35.80
>>265
クイックボール使ってない?
クイックボール使ってない?
278: 2020/07/31(金) 08:11:03.00
>>271
>>272
ビンゴ!クイックボールでした!
ありがとう!!
>>272
ビンゴ!クイックボールでした!
ありがとう!!
266: 2020/07/30(木) 20:10:42.47
せっかくのゴリラガラスなのにみんなフィルムだの硝子だの貼ってるんだな
267: 2020/07/30(木) 20:19:23.57
>>266
国産スレへお帰りください
国産スレへお帰りください
272: 2020/07/30(木) 21:49:40.71
クイックボール使ってるならクイックボール設定の自動的に隠すでchromeチェックしたら直ったよ
277: 2020/07/31(金) 07:42:40.93
クイックすら使って無いけど>>272やってみよう、ありがとう
273: 2020/07/30(木) 23:04:41.58
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
274: 2020/07/31(金) 05:57:12.82
275: 2020/07/31(金) 05:57:17.19
276: 2020/07/31(金) 05:57:21.12
279: 2020/07/31(金) 10:38:01.67
俺もその設定やってみる!
てかクイックボール使ってないのに…
影響力すごいんだな(;´Д`)
バグかな?
てかクイックボール使ってないのに…
影響力すごいんだな(;´Д`)
バグかな?
280: 2020/07/31(金) 17:55:09.23
ダイソーでUSBホストケーブル買ったら
ちゃんと外部ストレージ動作したし
充電も可能だった
変換ケーブル使うのはダメだったみたい
ちゃんと外部ストレージ動作したし
充電も可能だった
変換ケーブル使うのはダメだったみたい
281: 2020/07/31(金) 18:36:26.81
9PROを購入したんだけどたまにカメラの起動に失敗します
何か解決策ってありませんか
何か解決策ってありませんか
284: 2020/07/31(金) 20:49:29.20
>>281
sではなくproを買ったの?
起動に失敗系はハードの不良かもね。取り敢えず一度リセットしてみれば?
sではなくproを買ったの?
起動に失敗系はハードの不良かもね。取り敢えず一度リセットしてみれば?
316: 2020/08/01(土) 10:00:48.97
319: 2020/08/01(土) 10:12:13.19
>>316
9pro(グロ版)特有のバグ
Hi, It’s a known bug and already reported. Kindly wait for a bug fix update. As a workaround, clearing the cache and data of the camera app should help. Cheers!
9pro(グロ版)特有のバグ
Hi, It’s a known bug and already reported. Kindly wait for a bug fix update. As a workaround, clearing the cache and data of the camera app should help. Cheers!
332: 2020/08/01(土) 15:00:24.66
>>319
ありがとうございます!
ありがとうございます!
282: 2020/07/31(金) 18:50:22.64
カウントダウンタイマーって虫の鳴き声消せないの?
283: 2020/07/31(金) 19:00:50.53
GoProのプレビュー機能使えてる人居る?
iPhoneでもiPadでもできるのに、これだけできないんだよなぁ
iPhoneでもiPadでもできるのに、これだけできないんだよなぁ
285: 2020/07/31(金) 20:53:38.46
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
286: 2020/07/31(金) 22:44:20.87
クイックボールて背景によってはどこにあるかわからんときあるよ
287: 2020/07/31(金) 23:26:15.84
この機種のガラスめっちゃ繊細だな
これまで使ってきたのが丈夫なのばっかだから既に擦り傷だらけだわ
これまで使ってきたのが丈夫なのばっかだから既に擦り傷だらけだわ
288: 2020/07/31(金) 23:36:31.19
>>287
まさか裸運用してるんじゃあるまいな
ゴリラガラスより砂粒の方が硬いんだぞ
まさか裸運用してるんじゃあるまいな
ゴリラガラスより砂粒の方が硬いんだぞ
289: 2020/07/31(金) 23:42:48.28
元からシートが貼られてるのを知らずに使って言ってると思われる
Gorilla Glass 5以上のガラスなんて6しかないし
Gorilla Glass 5以上のガラスなんて6しかないし
290: 2020/07/31(金) 23:43:16.54
元々付いてる保護フィルム外して裸にする馬鹿がいるのか?
291: 2020/07/31(金) 23:46:53.63
>>290
呼んだ?
保護フィルムなんて要らんやろ
呼んだ?
保護フィルムなんて要らんやろ
292: 2020/07/31(金) 23:52:11.40
>>291
初めから付いてるのに何故外すんだ
どうせ傷ついても保護フィルムじゃないか
初めから付いてるのに何故外すんだ
どうせ傷ついても保護フィルムじゃないか
296: 2020/08/01(土) 00:19:48.05
>>292
指の滑り悪いし
端っこの段差が気にいらん
指の滑り悪いし
端っこの段差が気にいらん
293: 2020/07/31(金) 23:54:42.46
逆に貼ったまま使ってる奴がいることに驚き
294: 2020/07/31(金) 23:58:51.87
たかが2万前後で買えるスマホを後生大事に使ってどうすんだよ
295: 2020/08/01(土) 00:05:59.06
そういうこと言う人結構いるけどさ、自分の持ち物に必要以上に傷が付くのは嫌じゃない?
300: 2020/08/01(土) 00:38:51.11
>>295
そもそもそんなに傷なんて付くか?
細かい傷は味わいと思えば平気やし
あんま細かい事気にして生きるの面倒くさくね?
そもそもそんなに傷なんて付くか?
細かい傷は味わいと思えば平気やし
あんま細かい事気にして生きるの面倒くさくね?
297: 2020/08/01(土) 00:21:04.25
強がってもぶっ壊れた時に後悔するもんさ
307: 2020/08/01(土) 06:39:35.54
>>297
たかが2万で後悔なんてするか?
たかが2万で後悔なんてするか?
308: 2020/08/01(土) 06:41:01.40
>>307
悲しくはなるだろ
悲しくはなるだろ
311: 2020/08/01(土) 07:46:43.43
>>308
>>309
そうかな?
1台持ちなら少しは悲しくなるのかもしれないけど複数台持ちだから俺はなんと思わないな
>>309
そうかな?
1台持ちなら少しは悲しくなるのかもしれないけど複数台持ちだから俺はなんと思わないな
309: 2020/08/01(土) 07:20:51.32
>>307
後悔って言うと大層な事っぽくなるけどやっちまったとは思うでしょ
後悔って言うと大層な事っぽくなるけどやっちまったとは思うでしょ
325: 2020/08/01(土) 12:07:38.01
>>307
じゃあおまえ今すぐ2万円寄付しろよ
惜しくないんだろ?
じゃあおまえ今すぐ2万円寄付しろよ
惜しくないんだろ?
326: 2020/08/01(土) 12:12:19.93
>>325
お前相当なバカだろ笑
九州の豪雨災害に対して寄付済みですけど何か?
お前相当なバカだろ笑
九州の豪雨災害に対して寄付済みですけど何か?
328: 2020/08/01(土) 12:17:16.50
>>326
あっそ
ごくろうさん
あっそ
ごくろうさん
330: 2020/08/01(土) 12:50:22.55
>>328
お前のような貧乏人にやる金はないが困った人に手を差し伸べるのは人として当たり前のことです
お前のような貧乏人にやる金はないが困った人に手を差し伸べるのは人として当たり前のことです
298: 2020/08/01(土) 00:22:20.50
つーかカメラの出っ張りさえ無けりゃケースも使わんし
299: 2020/08/01(土) 00:22:46.52
最初は滑り悪いと思ったが、しばらくすると普通に滑るようになるんよ
301: 2020/08/01(土) 01:22:05.12
自分のスマホくらい自分の好きなように使えばいいじゃない
だからとジブンノ価値観を他人に押し付けてコントロールしようとするのは如何かと思うけどね
だからとジブンノ価値観を他人に押し付けてコントロールしようとするのは如何かと思うけどね
302: 2020/08/01(土) 02:36:44.55
人が買った物の使い方に他人がとやかく言うのはヤボだよ
迷惑かけてる訳でもないなら好きに使わせたれ
迷惑かけてる訳でもないなら好きに使わせたれ
303: 2020/08/01(土) 06:01:48.24
304: 2020/08/01(土) 06:01:52.18
305: 2020/08/01(土) 06:01:56.40
306: 2020/08/01(土) 06:04:27.43
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
310: 2020/08/01(土) 07:39:24.39
手に入れた物は大事にする
それがスマホでも女でもね
それがスマホでも女でもね
312: 2020/08/01(土) 09:03:21.40
裏の表面処理の関係なのか裸にバンカーリングがどうしても剥がれてくるから
禁断の外装用両面テープで二度と剥がれないようにしようとおもってたけど
100均で4.7インチ用だかの汎用フィルムみっけてそれ土台にバンカーリング貼ると問題なくきっちり固定出来た
裸リング派にオススメ
禁断の外装用両面テープで二度と剥がれないようにしようとおもってたけど
100均で4.7インチ用だかの汎用フィルムみっけてそれ土台にバンカーリング貼ると問題なくきっちり固定出来た
裸リング派にオススメ
313: 2020/08/01(土) 09:36:29.12
フィルム貼らない奴はガサツってイメージにしたいみたいだが
フィルム貼らないと傷を付ける奴の方がガサツなんだよな
フィルム貼らないと傷を付ける奴の方がガサツなんだよな
314: 2020/08/01(土) 09:45:23.60
それ
フィルムに固執してら奴に限ってそのフィルムが傷だらけなんだよな
フィルムつけて雑に使ってても傷なんて付けるほうが難しいのに
フィルムに固執してら奴に限ってそのフィルムが傷だらけなんだよな
フィルムつけて雑に使ってても傷なんて付けるほうが難しいのに
315: 2020/08/01(土) 09:55:06.05
歴代スマホずっと裸運用で普通に持ち歩いて使っているけどまず傷なんてつかないな
フィルム貼るったりケースに入れなきゃ保護できない人たちはすげーハードな使い方してるの?
フィルム貼るったりケースに入れなきゃ保護できない人たちはすげーハードな使い方してるの?
317: 2020/08/01(土) 10:03:00.83
>>315
落としまくってる
純正ケースみたいなの使ってれば割れた事はない
落としまくってる
純正ケースみたいなの使ってれば割れた事はない
320: 2020/08/01(土) 10:22:39.65
>>317
落とした経験ないけどたくさん落とす人なら保護は必要なのかもね
落とした経験ないけどたくさん落とす人なら保護は必要なのかもね
318: 2020/08/01(土) 10:11:18.28
目立つ傷付けた事無いけど外でも頻繁に取り出す羽目になるからフィルムとケースは必ずしてるわ
321: 2020/08/01(土) 10:33:48.30
いつの間にかAR+に対応してたんやね
あとはGoogle Discoverの画面でかくなるのさえ治ってくれればのう
あとはGoogle Discoverの画面でかくなるのさえ治ってくれればのう
324: 2020/08/01(土) 11:55:07.89
>>321
Discoverが拡大される件
前機種からデータ移行した?
もしそうならそれが関係してるかもよ
Discoverが拡大される件
前機種からデータ移行した?
もしそうならそれが関係してるかもよ
335: 2020/08/01(土) 20:52:54.71
336: 2020/08/01(土) 21:03:23.42
>>321
すまんマジで対応してた
すまんマジで対応してた
322: 2020/08/01(土) 10:47:19.31
この機種じゃないけど、ゴリラガラス4で石畳の地面で、液晶側をズシャーって感じに落とした時は流石に傷が出来た。
それでも5mm以下の一本線キズが一つだけってのはスゴイと思ったわ。
それでも5mm以下の一本線キズが一つだけってのはスゴイと思ったわ。
323: 2020/08/01(土) 11:21:18.35
この機種では無いけど、胸ポケットからダイブして液晶が割れてからは、TPUのケースを付けるようにしてる。
さらに古くは、xperia rayだと落としても傷は付くかも知れないけどバラバラになって助かっていたんだよな。
さらに古くは、xperia rayだと落としても傷は付くかも知れないけどバラバラになって助かっていたんだよな。
327: 2020/08/01(土) 12:13:50.86
保護フィルムはずせばジェスチャーの操作性爆上がりだぞ
329: 2020/08/01(土) 12:22:22.50
wwwwwww
331: 2020/08/01(土) 13:19:52.56
別に自己申告なんて信用してないよ
何、調子に乗ってんの
何、調子に乗ってんの
333: 2020/08/01(土) 15:09:46.70
昼前にGoogle play 開発者サービスが勝手にインストールされてARcore対応になった。
Google Measureが使えて嬉しい。
AR sensorも面白いな。
Google Measureが使えて嬉しい。
AR sensorも面白いな。
334: 2020/08/01(土) 20:20:17.75
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
337: 2020/08/01(土) 21:10:20.52
物を大事に使う人を小馬鹿にする奴ってなんなんだ?
しかも勝ち誇ったように
偉いんか?
しかも勝ち誇ったように
偉いんか?
338: 2020/08/01(土) 21:13:29.66
>>337
大事に使ってるならなおさら傷がつくような使い方を改めたら?って話なんだよね
大事に使ってるならなおさら傷がつくような使い方を改めたら?って話なんだよね
339: 2020/08/01(土) 21:33:26.67
>>337
普段からスマホの扱い方が雑で性格がガサツだから傷つけたり壊すんでしょ
図星だから怒ってるの?
普段からスマホの扱い方が雑で性格がガサツだから傷つけたり壊すんでしょ
図星だから怒ってるの?
341: 2020/08/01(土) 21:40:15.97
>>337
他人の使い方を最初に馬鹿にし始めたのあんたからやん
反論されて逆ギレとかみっともないなwww
290 SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-LV+e [119.231.32.9]) 2020/07/31(金) 23:43:16.54 ID:yosO/g3U0
元々付いてる保護フィルム外して裸にする馬鹿がいるのか?
他人の使い方を最初に馬鹿にし始めたのあんたからやん
反論されて逆ギレとかみっともないなwww
290 SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-LV+e [119.231.32.9]) 2020/07/31(金) 23:43:16.54 ID:yosO/g3U0
元々付いてる保護フィルム外して裸にする馬鹿がいるのか?
343: 2020/08/01(土) 21:46:28.59
>>341
俺じゃねーしww
俺じゃねーしww
340: 2020/08/01(土) 21:40:04.37
外仕事でも携帯しとかなきゃいけない人もいるでしょ
フィルム貼ったり手帳ケース使ったりして対策するのは自由じゃない?
フィルム貼ったり手帳ケース使ったりして対策するのは自由じゃない?
342: 2020/08/01(土) 21:43:38.40
>>340
裸で使うのも自由だろ
あんたこそ馬鹿じゃねーの?
裸で使うのも自由だろ
あんたこそ馬鹿じゃねーの?
344: 2020/08/01(土) 23:05:55.10
色んなケース買ったけどこれが一番いい
男ならこれだ
男ならこれだ
345: 2020/08/02(日) 00:05:48.13
346: 2020/08/02(日) 01:21:31.33
>>344
漢なら裸でしょうに!!
漢なら裸でしょうに!!
347: 2020/08/02(日) 05:38:07.67
348: 2020/08/02(日) 05:38:11.93
349: 2020/08/02(日) 05:38:15.63
350: 2020/08/02(日) 05:41:49.38
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
351: 2020/08/02(日) 06:15:35.26
352: 2020/08/02(日) 06:38:52.76
裸にリングが1番軽くて使いやすい
風呂上がりに湿ったバスタオルで拭いてあげれば新品同様の輝き
自分の匂いもマーキング出来る
風呂上がりに湿ったバスタオルで拭いてあげれば新品同様の輝き
自分の匂いもマーキング出来る
353: 2020/08/02(日) 07:01:50.73
さすがにブルーも白も恥ずかしくて裸では使う気になれない
黒いケースを使っている
裸で使っている人って家から出ない人?
黒いケースを使っている
裸で使っている人って家から出ない人?
354: 2020/08/02(日) 07:09:11.27
他人のスマホの色いちいち見てるほうが キモいぞ
355: 2020/08/02(日) 07:14:59.97
白キレイだろ
てか今時スマホ1台しか持ってない奴いるのか
これをメインにしてるほうが恥ずかしいだろ
てか今時スマホ1台しか持ってない奴いるのか
これをメインにしてるほうが恥ずかしいだろ
356: 2020/08/02(日) 08:07:58.28
別に1台持ちでも恥ずかしくないしメインでも恥ずかしくない
そんな古くさい考え方が恥ずかしいと知った方が正解
そんな古くさい考え方が恥ずかしいと知った方が正解
357: 2020/08/02(日) 08:55:37.32
スマホ複数あるのは当たり前だけど
持ち歩くのは一つだな
持ち歩くのは一つだな
359: 2020/08/02(日) 12:03:21.44
>>357
持ち歩くのは常に2つ
周りも数人くらいいる
持ち歩くのは常に2つ
周りも数人くらいいる
358: 2020/08/02(日) 08:57:52.32
白に純正ケースは普通に使える
わざわざ黒いケースは必要ないかと
ブルーはわからんが
わざわざ黒いケースは必要ないかと
ブルーはわからんが
360: 2020/08/02(日) 12:20:13.77
DSDSなのに2台持ちの目的はなんだろう
361: 2020/08/02(日) 12:21:15.03
あとメモリ4.6論争するなら
具体的なアプリ言って貰ったほうがありがたいな
具体的なアプリ言って貰ったほうがありがたいな
362: 2020/08/02(日) 12:52:24.35
断然グリーンだったけどな
363: 2020/08/02(日) 13:05:49.08
赤外線リモコンアプリ使えるな
アプリに気づかなかった
アプリに気づかなかった
364: 2020/08/02(日) 16:29:23.13
この機種メモリの使用率とか見れる?
ストレージとか開発者オプション探したけどわからなかった
ストレージとか開発者オプション探したけどわからなかった
365: 2020/08/02(日) 16:41:43.92
>>364
設定、ホーム画面、メモリの状態を表示をトグルオン
設定、ホーム画面、メモリの状態を表示をトグルオン
373: 2020/08/02(日) 22:25:48.57
>>365の設定で>>366の言ってるようにタスク一覧画面にメモリ出るようになったよありがとう
設定はしてたけどホーム画面のどこにもメモリの表示なくて困ってた
設定はしてたけどホーム画面のどこにもメモリの表示なくて困ってた
366: 2020/08/02(日) 18:48:17.97
メモリ使用率なんてタスクボタン?メニューボタン?押せばデフォルトで見れないか?
367: 2020/08/02(日) 19:10:18.46
zFont更新されたからまたフォント変えてみたけど、またテーマが元に戻ってしまうんだろうか
369: 2020/08/02(日) 19:51:16.14
>>367
もう諦めて壁紙やアイコンはデフォで我慢
フォントだけは中華漢字の違和感に我慢できん
もう諦めて壁紙やアイコンはデフォで我慢
フォントだけは中華漢字の違和感に我慢できん
370: 2020/08/02(日) 20:00:56.13
>>369
すぐデフォルトに戻った…
昔のCJKフォントに比べると俺には違和感ないから、テーマかフォントか気分で変えるわ
すぐデフォルトに戻った…
昔のCJKフォントに比べると俺には違和感ないから、テーマかフォントか気分で変えるわ
374: 2020/08/03(月) 04:08:01.86
>>370
つか俺はフォント変えてから一度も元に戻ってないんだよな
>>369
壁紙は変えられるぞ?
つか俺はフォント変えてから一度も元に戻ってないんだよな
>>369
壁紙は変えられるぞ?
379: 2020/08/03(月) 07:32:25.91
>>374
他のXiaomi機だと戻らないんだけど、9Sはフォント以外がデフォに戻るんだよ
壁紙だけ変えても同じ
他のXiaomi機だと戻らないんだけど、9Sはフォント以外がデフォに戻るんだよ
壁紙だけ変えても同じ
382: 2020/08/03(月) 14:04:13.83
>>374
フォントは変えたあと維持される
他のテーマで管理されてるもの一切がデフォに戻るんだよ
セキュリティアプリが書き戻してるんだと思う
フォントは変えたあと維持される
他のテーマで管理されてるもの一切がデフォに戻るんだよ
セキュリティアプリが書き戻してるんだと思う
368: 2020/08/02(日) 19:35:30.07
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
371: 2020/08/02(日) 20:11:36.48
フォントを変えるならカスROM入れるしか
372: 2020/08/02(日) 20:15:08.12
カスロムにrootでもいいんだけど、RN9Sはアプデくるしまだいいかな
375: 2020/08/03(月) 05:33:33.50
376: 2020/08/03(月) 05:33:43.56
377: 2020/08/03(月) 05:33:49.32
378: 2020/08/03(月) 05:39:37.67
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
380: 2020/08/03(月) 10:07:03.25
アドガードが一番モバイルデータ使ってるんだけどおかしい?
381: 2020/08/03(月) 13:47:54.22
アドガ経由で通信してりゃそりゃそうなる
広告に食われるはずだった通信量だよ
広告に食われるはずだった通信量だよ
383: 2020/08/03(月) 16:27:55.14
天気予報を自動更新するにはどうやるの?
384: 2020/08/03(月) 17:19:58.08
ダイソーのホストケーブルのおかげで捗ってきた
388: 2020/08/04(火) 01:42:02.32
>>384
何つなぐと捗る?マウスとかキーボード?
何つなぐと捗る?マウスとかキーボード?
395: 2020/08/04(火) 08:05:42.20
>>388
何でも繋げるようになるわな
外部ストレージでもコントローラーでもマウスでもキーボードでも
何でも繋げるようになるわな
外部ストレージでもコントローラーでもマウスでもキーボードでも
385: 2020/08/03(月) 22:41:12.73
日本語対応のフォントって、何がありますか?
どう検索すれば出てくるんでしょうか。
どう検索すれば出てくるんでしょうか。
387: 2020/08/04(火) 01:19:08.42
>>385
有料フォント買うのかPCに入ってるフォントを流用するのかはたまたフリーフォントで考えてるのかにもよるとしか
フリーなら「日本語 フリーフォント」でググればやまのように見つかるよ
グリフの好みもあるからそこは人それぞれとしか言えないけども
好みはともかくあらゆる文字が豆腐に化けずちゃんと表示できる点では
無償フォントに限ればデフォルトで入ってるNoto Sans CJKは最強だと思うよ
有料フォント買うのかPCに入ってるフォントを流用するのかはたまたフリーフォントで考えてるのかにもよるとしか
フリーなら「日本語 フリーフォント」でググればやまのように見つかるよ
グリフの好みもあるからそこは人それぞれとしか言えないけども
好みはともかくあらゆる文字が豆腐に化けずちゃんと表示できる点では
無償フォントに限ればデフォルトで入ってるNoto Sans CJKは最強だと思うよ
386: 2020/08/03(月) 22:56:09.78
どんなのがいいのかわからんけど普通にググって落とすのが早いんじゃないですかね
389: 2020/08/04(火) 05:41:13.06
390: 2020/08/04(火) 05:41:17.09
391: 2020/08/04(火) 05:41:20.27
392: 2020/08/04(火) 05:47:06.60
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
393: 2020/08/04(火) 06:46:30.52
米Googleは8月3日(現地時間)、自社開発の新型スマートフォン「Pixel 4a」を発表した。日本ではGoogleのオンラインストアとソフトバンクで14日から予約を受け付け、20日に発売する。価格は4万2900円(税込、以下同)で、昨年5月発表の「Pixel 3a」より5700円安い。
Pixel 3aの後継で、昨年10月に発売した「Pixel 4」の廉価モデルという位置付けだ。なお、Pixelシリーズはこれまで普通サイズと大型サイズの「XL」の2モデル構成だったが、今回は「Pixel 4a XL」はない。Googleはオンライン会見で、Pixel 4aのサイズが最適と信じるのでXLモデルは用意しなかったと語った。
主なスペックは以下の通り。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/yu_pixel2.jpg
以下ソース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news043.html
Pixel 3aの後継で、昨年10月に発売した「Pixel 4」の廉価モデルという位置付けだ。なお、Pixelシリーズはこれまで普通サイズと大型サイズの「XL」の2モデル構成だったが、今回は「Pixel 4a XL」はない。Googleはオンライン会見で、Pixel 4aのサイズが最適と信じるのでXLモデルは用意しなかったと語った。
主なスペックは以下の通り。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/yu_pixel2.jpg
以下ソース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news043.html
399: 2020/08/04(火) 12:09:32.87
>>393
ゴミ
ゴミ
394: 2020/08/04(火) 07:22:45.65
e-simなんてだめじゃん
397: 2020/08/04(火) 11:25:55.58
>>394
e-simってなに?
e-simってなに?
398: 2020/08/04(火) 11:50:54.23
>>397
e-simだよ
e-simだよ
400: 2020/08/04(火) 12:32:02.97
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
401: 2020/08/04(火) 17:11:12.15
天気予報ウィジェットをタップしないでも自動更新してくれる設定どうやんの?
バッテリーセーバーオフと自動起動はオンにしてみたけど駄目だった
バッテリーセーバーオフと自動起動はオンにしてみたけど駄目だった
402: 2020/08/04(火) 20:45:43.89
普通にアップデートされてるように見えるが
別の物を見てるのか?
別の物を見てるのか?
403: 2020/08/04(火) 22:22:49.48
マジで?
じゃあおま環ってやつか
自動アップデートええなぁ
じゃあおま環ってやつか
自動アップデートええなぁ
404: 2020/08/04(火) 23:56:41.83
ここでおすすめされた
デジタル時計ってアプリに
天気予報もついてるから
それで事足りるなら入れてみれば
デジタル時計ってアプリに
天気予報もついてるから
それで事足りるなら入れてみれば
405: 2020/08/05(水) 06:28:49.05
406: 2020/08/05(水) 06:28:54.17
407: 2020/08/05(水) 06:28:58.59
408: 2020/08/05(水) 06:48:50.70
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
409: 2020/08/05(水) 07:22:13.19
1.5ギガくらいRAM空きあっても色んなアプリ落ちるわ
前のスマホも4ギガで同じような使い方しても平気だったんだがなぁ
前のスマホも4ギガで同じような使い方しても平気だったんだがなぁ
410: 2020/08/05(水) 07:29:23.23
>>409
MIUI最適化外すか、それでもダメならカスタムロム入れろ
MIUI最適化外すか、それでもダメならカスタムロム入れろ
413: 2020/08/05(水) 08:42:11.52
>>410
>>412
どっちもやってるけど駄目なんだよね
おま環なら内訳監視してみるしかないかな
>>412
どっちもやってるけど駄目なんだよね
おま環なら内訳監視してみるしかないかな
412: 2020/08/05(水) 07:59:49.19
>>409
それメモリ容量関係無いだろ
キルされたくないアプリは鍵かけてある?
鍵が判らんとかなら↓ここで常駐設定てのを調べるといいかもしれんよ
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info/
それメモリ容量関係無いだろ
キルされたくないアプリは鍵かけてある?
鍵が判らんとかなら↓ここで常駐設定てのを調べるといいかもしれんよ
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info/
411: 2020/08/05(水) 07:52:37.27
miuiの広告売上がどの程度か知らんが、このスペックで素のandroid載せて売ったらコスパも何もないんだろうな。
414: 2020/08/05(水) 09:28:47.46
DontKillMyApp Benchmark これで計れるらしい
Don't kill my app! Xiaomiの対策なんかも出てるが変わらんと思う
https://dontkillmyapp.com/
Don't kill my app! Xiaomiの対策なんかも出てるが変わらんと思う
https://dontkillmyapp.com/
415: 2020/08/05(水) 09:40:15.34
なーなー音量キー同時押し(何回かポチポチ)すると
"問題に関連するログの取得を開始"って出るけどなんなの?
どこに保存されるんだろう
"問題に関連するログの取得を開始"って出るけどなんなの?
どこに保存されるんだろう
418: 2020/08/05(水) 10:57:58.83
>>415
やってみたらバグレポートできたよ
内部共有ストレージ>MIUI>debug_log
ここにzipファイルができてた
やってみたらバグレポートできたよ
内部共有ストレージ>MIUI>debug_log
ここにzipファイルができてた
424: 2020/08/05(水) 12:20:29.19
>>418
帰ったら見てみるありがとー
帰ったら見てみるありがとー
416: 2020/08/05(水) 09:55:08.36
結局MIUI最適化ってなんなの?
オフにすると常駐設定全部消えてからいじる気にならねえ
オフにすると常駐設定全部消えてからいじる気にならねえ
417: 2020/08/05(水) 10:25:46.04
Androidの機能とは別にMIUI独自にメモリとバッテリーの状況を判断して
メモリスワップしたりアプリを落としたりするみたいな?
一度最適化切ったけどバッテリー消費激しいから最適化に戻した
でも常駐は今のところ特に問題ない
メモリスワップしたりアプリを落としたりするみたいな?
一度最適化切ったけどバッテリー消費激しいから最適化に戻した
でも常駐は今のところ特に問題ない
419: 2020/08/05(水) 11:19:02.40
最適化ONだとVancedがインストールできないのよな
431: 2020/08/05(水) 15:38:09.54
>>419
今のMIUIは出来るんじゃなかったか
うちはそのままでインストール出来た
今のMIUIは出来るんじゃなかったか
うちはそのままでインストール出来た
422: 2020/08/05(水) 12:08:33.49
昨日届きました
でかいですね
明るさがちょっと暗いような気がするけど、自動じゃないほうがいい?
でかいですね
明るさがちょっと暗いような気がするけど、自動じゃないほうがいい?
438: 2020/08/05(水) 21:38:21.64
>>422
使ってるうちに学習するんで、ちょいちょい手動修正してやるといい
使ってるうちに学習するんで、ちょいちょい手動修正してやるといい
423: 2020/08/05(水) 12:08:40.02
レビュー何個か見たけど樹脂て書かれてたよ
425: 2020/08/05(水) 14:04:43.79
>>423
フレームがなんだって話になるけどサイドの枠を指すなら金属
バックプレートはガラスなのかアクリルなのかポリカなのか知らんけど割と硬質で厚めの透明版に奥にカラープリントかフィルムってとこじゃないかい?
フレームがなんだって話になるけどサイドの枠を指すなら金属
バックプレートはガラスなのかアクリルなのかポリカなのか知らんけど割と硬質で厚めの透明版に奥にカラープリントかフィルムってとこじゃないかい?
426: 2020/08/05(水) 14:07:06.26
樹脂だって
427: 2020/08/05(水) 14:09:31.29
なんだやっぱ金属かw
428: 2020/08/05(水) 14:55:18.68
xiaomi日本カスタマーサービスです。
この度、お忙しい中ご連絡頂き、ありがとうございます。
Redmi note 9sのフレームは金属となりまして、ご報告いたします。
以上宜しくお願い致します。
xiaomi日本カスタマーサービス
William
だとさ
この度、お忙しい中ご連絡頂き、ありがとうございます。
Redmi note 9sのフレームは金属となりまして、ご報告いたします。
以上宜しくお願い致します。
xiaomi日本カスタマーサービス
William
だとさ
429: 2020/08/05(水) 15:10:30.14
どう見ても枠は金属
側面は樹脂っぽい
それでいいじゃない
側面は樹脂っぽい
それでいいじゃない
430: 2020/08/05(水) 15:13:18.59
【分解】カメラの出っ張りの理由と防水性能を暴く「日本国内版 Xiaomi Redmi Note 9S」の内部構造を分析。
https://hwtechnical.com/redminote9s-disassembly/
https://hwtechnical.com/redminote9s-disassembly/
432: 2020/08/05(水) 16:04:30.81
>>430
プラスチックかーーーーいw
プラスチックかーーーーいw
433: 2020/08/05(水) 17:01:58.99
>>430
じゃあXiaomi公式の回答はどうなるんだ? いずれにしてもXiaomiのクオリティは高い事が証明されたな。
じゃあXiaomi公式の回答はどうなるんだ? いずれにしてもXiaomiのクオリティは高い事が証明されたな。
434: 2020/08/05(水) 17:13:01.84
>>433
中のフレームは金属
側面を一周してる枠は樹脂なんじゃないの
俺の9Sも枠の塗装にムラあるし
裸運用してたら塗装剥げて分かるんじゃない
中のフレームは金属
側面を一周してる枠は樹脂なんじゃないの
俺の9Sも枠の塗装にムラあるし
裸運用してたら塗装剥げて分かるんじゃない
437: 2020/08/05(水) 17:59:11.78
>>430
プラだったのか…
どうりで触っても金属特有の冷たい感触がしないと思った
サポセン間違えとるやん
プラだったのか…
どうりで触っても金属特有の冷たい感触がしないと思った
サポセン間違えとるやん
443: 2020/08/05(水) 22:58:25.96
>>430
蒸着なのか
金属に見えるね
蒸着なのか
金属に見えるね
435: 2020/08/05(水) 17:16:10.71
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
436: 2020/08/05(水) 17:58:07.33
クソどうでも良い
439: 2020/08/05(水) 21:50:56.86
72時間に一回忘れないようにパスワード入れてくださいとか
結構お節介だなぁ
忘れてたらどうすんのよ
結構お節介だなぁ
忘れてたらどうすんのよ
441: 2020/08/05(水) 22:28:34.79
>>439
いやいや、忘れるといけないので注意喚起してるんでしょ
いやいや、忘れるといけないので注意喚起してるんでしょ
440: 2020/08/05(水) 22:10:15.38
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
442: 2020/08/05(水) 22:31:31.76
ところでこれのジャイロ狂ってるんだけどどうやって直すの?
カメラの出っ張り分で手前にも傾斜してるのに縦方向でテーブルに置くと上側にズレてる。
カメラの出っ張り分で手前にも傾斜してるのに縦方向でテーブルに置くと上側にズレてる。
444: 2020/08/06(木) 01:38:08.72
なんだやっぱ金属かw
445: 2020/08/06(木) 02:27:12.04
水平ズレてるならGPSテストするアプリでコンパス補正したらええ
450: 2020/08/06(木) 07:38:21.72
>>445
それでは直らない
*#*#6484#*#*
でジャイロ補正
それでは直らない
*#*#6484#*#*
でジャイロ補正
451: 2020/08/06(木) 10:08:30.69
>>450
いままで何回かその話したけどなんで教えてくれなかったの?ねえw
ありがとう おれんち傾いてるからまっすぐなトコさがしてやるわ
いままで何回かその話したけどなんで教えてくれなかったの?ねえw
ありがとう おれんち傾いてるからまっすぐなトコさがしてやるわ
446: 2020/08/06(木) 06:08:34.72
447: 2020/08/06(木) 06:08:39.85
448: 2020/08/06(木) 06:08:43.69
449: 2020/08/06(木) 06:10:59.70
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
452: 2020/08/06(木) 10:15:02.07
kakakuの口コミにのってたのか
454: 2020/08/06(木) 14:38:08.05
上のリンクの腑分けしたので金属の写真あるやん
メクラかよ
メクラかよ
456: 2020/08/06(木) 17:42:56.92
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
457: 2020/08/06(木) 21:07:44.54
まあそもそもフレームの素材なんざどうでもいいといえばそうなんだがな
458: 2020/08/06(木) 21:55:33.32
Wi-FiでIPアドレス取得中から動かないのは設定がおかしいのですか?
459: 2020/08/06(木) 21:56:31.15
Wi-FiでIPアドレス取得中から動かないのは設定がおかしいのですか?
461: 2020/08/06(木) 22:05:38.92
>>459
情報少な過ぎ。
公衆Wi-Fiで繋がるけど家のWi-Fiで繋がらない、だとおま環だ。
どっち?
情報少な過ぎ。
公衆Wi-Fiで繋がるけど家のWi-Fiで繋がらない、だとおま環だ。
どっち?
492: 2020/08/07(金) 20:45:45.46
公衆Wi-Fiとか言い始めたの>>459 だから
どこのWi-Fiか言ってわかるの?
どこのWi-Fiか言ってわかるの?
493: 2020/08/07(金) 21:06:05.67
>>492
これは自演失敗なのか?
目的がよくわからんな
これは自演失敗なのか?
目的がよくわからんな
460: 2020/08/06(木) 22:05:11.78
それはおかしいですね
462: 2020/08/06(木) 22:08:44.54
すみません、公衆Wi-Fiです。
463: 2020/08/06(木) 22:14:19.57
>>462
じゃあ、Wi-Fiに全く繋がらないのか、繋がった後の利用の為の認証が通らないのかどっち?
つうか、情報書けや。
飽きた。
ぶっちゃけな、利用しようとしてる公衆Wi-Fiのサポートに訊いた方が早いと思うわ。
じゃあ、Wi-Fiに全く繋がらないのか、繋がった後の利用の為の認証が通らないのかどっち?
つうか、情報書けや。
飽きた。
ぶっちゃけな、利用しようとしてる公衆Wi-Fiのサポートに訊いた方が早いと思うわ。
464: 2020/08/06(木) 22:16:07.15
ブラウザで公衆wifiの規約同意してないとかじゃね?
465: 2020/08/06(木) 22:45:47.34
規約同意とは?
パスワードを打って、一瞬認証したのかというタイミングで取得中になる感じです。
明日またやってみてダメなら詳しく皆さんにお聞きします
パスワードを打って、一瞬認証したのかというタイミングで取得中になる感じです。
明日またやってみてダメなら詳しく皆さんにお聞きします
466: 2020/08/06(木) 22:57:26.97
それなら具体的にどこの店って書きなよな
WiFi繋いでブラウザ立ち上げて適当なサイト開いたら利用規約に同意しろって出るよ
もうちょい詳しく書かないと嫌われるよ
WiFi繋いでブラウザ立ち上げて適当なサイト開いたら利用規約に同意しろって出るよ
もうちょい詳しく書かないと嫌われるよ
467: 2020/08/06(木) 23:12:21.83
うん、店によっては操作しないとwifi使えないからねw
468: 2020/08/06(木) 23:34:40.83
広告入りの無料wifiスポットはadguard(dns/アプリ)などのブロック使ってると認証通らない事あるぞ
469: 2020/08/07(金) 06:27:18.90
470: 2020/08/07(金) 11:32:41.65
9Sをeu.11.0.10 stableで使っています
Q.C2.0で急速充電をしようとすると、急速充電になった途端充電がカットされます。
その後すぐに充電が始まり、続いて急速充電に切り替わり、またすぐにカットされ最初にもどります。
充電器替えても、ケーブル替えてもダメで
画面点灯を繰り返し急速充電出来ません。
解決策はありますか?
ROM変更?
Q.C2.0で急速充電をしようとすると、急速充電になった途端充電がカットされます。
その後すぐに充電が始まり、続いて急速充電に切り替わり、またすぐにカットされ最初にもどります。
充電器替えても、ケーブル替えてもダメで
画面点灯を繰り返し急速充電出来ません。
解決策はありますか?
ROM変更?
471: 2020/08/07(金) 11:47:48.30
472: 2020/08/07(金) 12:36:15.20
>>470
たまに相性あるよ
俺はポータブル電源のusb pdでそれなる
ankerのusb pdだと問題ないのに
たまに相性あるよ
俺はポータブル電源のusb pdでそれなる
ankerのusb pdだと問題ないのに
474: 2020/08/07(金) 15:54:55.04
最悪カスロムでなんとかなるかなって
475: 2020/08/07(金) 16:05:36.57
テンセント傘下の米企業とかどうすんだ?
476: 2020/08/07(金) 17:10:14.48
日本版は問題ないだろ?
477: 2020/08/07(金) 17:11:54.03
貿易戦争に巻き込まないでくれ
478: 2020/08/07(金) 17:42:10.28
フルスクリーンジェスチャーと戻るボタンのどっち使ってる?
両方使えたら良いのに
両方使えたら良いのに
482: 2020/08/07(金) 19:08:16.72
>>478
偽ラギ使ってた時はフルだと使いにく過ぎるからカッターで切り込み入れてジェスチャーつこうてた
フルスクリーンジェスチャーの為だけに裸バンカーリングに変えたら軽量化までされて快適過ぎるからオススメ
バンカーリング付ける時こいつの背面ガラスとの相性がいまいちぽいからちゃんと固定するのにひと工夫必要だけど
傷?また新しいの買えばいいべさ
偽ラギ使ってた時はフルだと使いにく過ぎるからカッターで切り込み入れてジェスチャーつこうてた
フルスクリーンジェスチャーの為だけに裸バンカーリングに変えたら軽量化までされて快適過ぎるからオススメ
バンカーリング付ける時こいつの背面ガラスとの相性がいまいちぽいからちゃんと固定するのにひと工夫必要だけど
傷?また新しいの買えばいいべさ
484: 2020/08/07(金) 19:15:26.13
479: 2020/08/07(金) 18:46:23.11
フルスクリーンとクイックボール(スワイプ優先)が速いし画面最大で使えてリング装着で片手操作余裕
慣れればほんと速い
パンチホールも慣れだしクイックボールも気にならなくなった
慣れればほんと速い
パンチホールも慣れだしクイックボールも気にならなくなった
480: 2020/08/07(金) 18:51:51.66
公衆Wi-Fiに接続できないんです。
一応接続済みになって→一瞬で保存中→接続中→認証中の流れになり→IPアドレスを取得中→IP構成の失敗という流れになります
先日、機種変更したばかりなのですが設定が不足しているのでしょうか?
ちなみにイオンでは繋がりました
一応接続済みになって→一瞬で保存中→接続中→認証中の流れになり→IPアドレスを取得中→IP構成の失敗という流れになります
先日、機種変更したばかりなのですが設定が不足しているのでしょうか?
ちなみにイオンでは繋がりました
483: 2020/08/07(金) 19:11:46.24
>>480
EAP-SIM認証でIMEI見てんじゃないの?
キャリアのマイページとかに端末情報の登録や登録端末以外の使用法の情報載ってないかね
EAP-SIM認証でIMEI見てんじゃないの?
キャリアのマイページとかに端末情報の登録や登録端末以外の使用法の情報載ってないかね
485: 2020/08/07(金) 19:18:50.73
>>480
adgurd有効にしたまま接続しようとしてるとか
adgurd有効にしたまま接続しようとしてるとか
481: 2020/08/07(金) 18:52:41.88
またボッタクリスマホに戻るのイヤだー!(ノД`)
486: 2020/08/07(金) 20:03:53.45
SIMフリーのlineモバイルで使ってます。直る可能性がある方法を教えていただけると助かります
487: 2020/08/07(金) 20:19:22.62
>>486
ヨドのwifi使うときにうまくブラウザ認証効かなくて焦ったが再起動したらつながったことはあった
ヨドのwifi使うときにうまくブラウザ認証効かなくて焦ったが再起動したらつながったことはあった
489: 2020/08/07(金) 20:23:25.66
>>487
再起動、機内モード、モバイルデータのon・offしても治りません。。
再起動、機内モード、モバイルデータのon・offしても治りません。。
490: 2020/08/07(金) 20:32:15.13
>>489
だから具体的にどこの公衆wifiなんだよww
だから具体的にどこの公衆wifiなんだよww
488: 2020/08/07(金) 20:22:49.22
あと公衆wifiってなに?俺がしらないだけでそういう固有名詞のサービスあるの?
491: 2020/08/07(金) 20:34:03.92
1万までなら高くてもいいからこの性能で日本メーカーだしてくれよ
494: 2020/08/07(金) 21:31:40.49
触れずにNGが最適解
495: 2020/08/07(金) 21:46:24.82
世の中わけのわからない人がいるもんだな
496: 2020/08/07(金) 21:50:07.92
困ってるから聞いてるのに意味わからん
497: 2020/08/07(金) 23:59:58.89
教えるのに必要な情報を答えないからだろ
498: 2020/08/08(土) 00:12:47.60
じゃぁ他に何答えればいいんですか?
499: 2020/08/08(土) 00:21:12.00
野良wifiなんてそれぞれサービスが違うのも知らんらしい
500: 2020/08/08(土) 00:30:17.05
そんなこと知ってる
前のスマホは繋がったから
前のスマホは繋がったから
501: 2020/08/08(土) 00:51:50.99
なんかSDカードを画像の保存先に設定してるとやけに保存が遅くなる事あるな
普通にsandiskの正規品なんだけど
普通にsandiskの正規品なんだけど
502: 2020/08/08(土) 02:14:49.66
>>501
sdのクラスが低いやつなんじゃないの?
sdのクラスが低いやつなんじゃないの?
505: 2020/08/08(土) 13:58:00.68
>>502
友達のも借りて調べたらSDの方の問題みたいだった
表記では容量以外はまるっきり同じなんだけどよくわからんな
友達のも借りて調べたらSDの方の問題みたいだった
表記では容量以外はまるっきり同じなんだけどよくわからんな
507: 2020/08/08(土) 15:02:39.15
>>501
安いのは偽物だろ
昔SONYのロゴのバッテリー、大手通販で半額だから買ったことあるが
本物は文字がレーザー刻印されてるのか擦っても剥がれないのに
買ったのは偽物だったのか、見た目ほとんど同じでも爪で擦ると文字がボロボロ消えた
まぁ使えることは使えたんだが、正規品っぽい偽物は沢山あると思う
安いのは偽物だろ
昔SONYのロゴのバッテリー、大手通販で半額だから買ったことあるが
本物は文字がレーザー刻印されてるのか擦っても剥がれないのに
買ったのは偽物だったのか、見た目ほとんど同じでも爪で擦ると文字がボロボロ消えた
まぁ使えることは使えたんだが、正規品っぽい偽物は沢山あると思う
503: 2020/08/08(土) 11:53:25.64
野良は使った事あんま無いけど詳しくないならコンビニとかマックの使っとけばええんちゃんの
504: 2020/08/08(土) 13:54:28.87
少なくとも0002SoftBankは普通に繋がる
ホテルのWIFIも全て普通に繋がってる
コンビニとかのWIFIは鬱陶しいので切ってる
ホテルのWIFIも全て普通に繋がってる
コンビニとかのWIFIは鬱陶しいので切ってる
506: 2020/08/08(土) 14:17:48.84
amazonなんかで売ってるSDカードはパチもん多すぎる。
もしそういう所で買ったんだったら中身別物の可能性ある。
電化製品売ってるような店とかパーツショップで買った方が良いぞ。
もしそういう所で買ったんだったら中身別物の可能性ある。
電化製品売ってるような店とかパーツショップで買った方が良いぞ。
508: 2020/08/08(土) 15:20:43.06
グーグルプレイから排除されたら、購入者はどうするんだ?
509: 2020/08/08(土) 15:21:00.72
microSDは風見鶏で買うべし
519: 2020/08/08(土) 22:49:02.39
>>509
そこ偽物ないの?
そこ偽物ないの?
533: 2020/08/09(日) 09:48:09.02
>>519
無いよ
無いよ
510: 2020/08/08(土) 15:27:00.04
メモリカードは長く使ってると断片化で次第に遅くなっていくのも仕方ないね
511: 2020/08/08(土) 15:29:22.35
秋葉の老舗でも偽物つかまされるって話だからな。
100%本物が欲しいなら正規ルートの物を買うしかない。
100%本物が欲しいなら正規ルートの物を買うしかない。
512: 2020/08/08(土) 16:53:15.50
>>511
Amazonから販売発送でも偽物まじってたりするってレビューにあったりするからドコのサイトで買うのが正規なのか問題が
Amazonから販売発送でも偽物まじってたりするってレビューにあったりするからドコのサイトで買うのが正規なのか問題が
516: 2020/08/08(土) 17:06:28.47
>>512
アマゾン販売は大丈夫
ユーザー側がプライム業者と混同してたりモノによって商品ページが一緒になってしまってレビューが怪しい業者に対するものと混ざることがある
アマゾン販売は大丈夫
ユーザー側がプライム業者と混同してたりモノによって商品ページが一緒になってしまってレビューが怪しい業者に対するものと混ざることがある
513: 2020/08/08(土) 16:55:59.06
カスロムでだけど、車のナビにFire stick TV挿してこれを親機にてさりんぐ
514: 2020/08/08(土) 16:57:02.19
テザリングして2時間でバッテリー5%しか減って無かった。流石だな。
515: 2020/08/08(土) 16:57:23.78
まあイオンのwifiぐらいは行った時に使うけどね
517: 2020/08/08(土) 20:20:04.24
518: 2020/08/08(土) 21:01:19.31
>>526
親機なんか
クソで充分だろ
親機なんか
クソで充分だろ
520: 2020/08/08(土) 23:00:54.49
風見鶏なんて鉄板中の鉄板じゃないの
521: 2020/08/09(日) 03:28:33.92
あーあ、グーグルマップとか使えなくなるのか、マジ困る
俺と両親のやつこれに代えたばっかりなのにー
俺と両親のやつこれに代えたばっかりなのにー
552: 2020/08/09(日) 21:34:55.00
>>521
今発売してる物に影響ないから
新機種に搭載出来ない可能性があるだけ
今発売してる物に影響ないから
新機種に搭載出来ない可能性があるだけ
553: 2020/08/09(日) 22:02:17.16
>>552
note9sは安心ということだよな
note9sは安心ということだよな
522: 2020/08/09(日) 03:53:30.50
高徳地図で大丈夫だって 笑
523: 2020/08/09(日) 05:38:05.60
524: 2020/08/09(日) 05:38:11.55
525: 2020/08/09(日) 05:38:15.53
526: 2020/08/09(日) 06:21:04.75
元ソースにxiaomoともoppoとも書かれておらず、するかもしれないと脅しているだけなのに、なに悲観してるんんだ?
527: 2020/08/09(日) 07:27:32.74
9S売れるうちに売っておくわ
こんなの遅かれ早かれだわ
こんなの遅かれ早かれだわ
531: 2020/08/09(日) 08:40:36.08
>>527
ハーウェイのGoogle制裁も新機種以外は普通に使えてるぞ
9Sは電池持ちも良いし、むしろ制裁受けたほうが、制裁前の名機として高く売れるだろうw
ハーウェイのGoogle制裁も新機種以外は普通に使えてるぞ
9Sは電池持ちも良いし、むしろ制裁受けたほうが、制裁前の名機として高く売れるだろうw
536: 2020/08/09(日) 11:26:21.38
>>531
名指しこそされていないけど今度はアプリ規制し始めたし時間の問題だわ
更新や通信出来ないなったらクソすぎる
名指しこそされていないけど今度はアプリ規制し始めたし時間の問題だわ
更新や通信出来ないなったらクソすぎる
540: 2020/08/09(日) 12:57:43.61
>>536
そう思うなら売っとけばいいよw
俺はお前を引き止めたかっただけで
今のRN9Sが終わるなんて思ってないしw
そう思うなら売っとけばいいよw
俺はお前を引き止めたかっただけで
今のRN9Sが終わるなんて思ってないしw
528: 2020/08/09(日) 08:09:06.69
xiaomoと書かれる事はないだろなw
529: 2020/08/09(日) 08:20:48.38
>>528
w
w
530: 2020/08/09(日) 08:28:36.24
実機を操作したいのですが、どこの店に有るんですか?
532: 2020/08/09(日) 08:50:25.97
規制されるのは次期機種からだろ
534: 2020/08/09(日) 09:50:31.31
初めてXiaomi使って大満足で次も絶対Xiaomiにしようと思った矢先これかよ
535: 2020/08/09(日) 11:08:34.16
契約済のはGoogleplay使えるから次かその次やろ
537: 2020/08/09(日) 11:45:46.76
どうしても制裁を受ける方に話を持って行きたいヤツが居るな。
tech系のニュースが興味を引くために盛って書いているだけだろ。
そもそも安価な中国メーカーのスマホにgoogleが入らなくなったら新興国はどうなる?
間違いなく中華アプリストアが覇権を取るぞ。
なので、あくまでも中国に対する脅しでしかないから気にする必なし。
tech系のニュースが興味を引くために盛って書いているだけだろ。
そもそも安価な中国メーカーのスマホにgoogleが入らなくなったら新興国はどうなる?
間違いなく中華アプリストアが覇権を取るぞ。
なので、あくまでも中国に対する脅しでしかないから気にする必なし。
541: 2020/08/09(日) 13:59:59.16
>>537
HUAWEIの時と全く同じ流れ
馬鹿はやる事が一緒
HUAWEIの時と全く同じ流れ
馬鹿はやる事が一緒
538: 2020/08/09(日) 11:58:17.06
全額返金になったやつが届きそう
配送先実家で今別の場所に住んでるから自分で触ることは無さそうだけど
配送先実家で今別の場所に住んでるから自分で触ることは無さそうだけど
539: 2020/08/09(日) 12:35:17.70
カスロム焼ける端末なら関係無いんじゃね。
逆に脱googleしたい人も居るんじゃない?
アプリによってはmicroGでなんとかなったりするし。
逆に脱googleしたい人も居るんじゃない?
アプリによってはmicroGでなんとかなったりするし。
542: 2020/08/09(日) 14:38:07.09
インド人にインドのスマホと言われ圧倒的シェアなXiaomi
インド政府から禁止アプリにいくつか名指しされたが、それらを削除したMIUIアプデを行って対応との事
ブロックされたアプリはプリインストールされませんとあるから、他の地域もブロートウェア排除かもね
インド政府から禁止アプリにいくつか名指しされたが、それらを削除したMIUIアプデを行って対応との事
ブロックされたアプリはプリインストールされませんとあるから、他の地域もブロートウェア排除かもね
543: 2020/08/09(日) 15:35:26.03
インドなんてIT先進国で市場もでかいのに国産スマホのシェア少ないんだな
もっと国産優遇したらええのに
もっと国産優遇したらええのに
548: 2020/08/09(日) 17:37:48.44
>>543
国内メーカが育つ前にRedmiやRealmeが乗り込んでシェア奪ったからな
国内メーカが育つ前にRedmiやRealmeが乗り込んでシェア奪ったからな
550: 2020/08/09(日) 18:46:58.95
>>548
中国みたいに国がバックアップしてインド産スマホを世界中にばら撒いてほしいな
中国みたいに国がバックアップしてインド産スマホを世界中にばら撒いてほしいな
565: 2020/08/10(月) 09:48:48.75
>>543
高い関税かけて優遇してんだよ
それでXiaomiインドは国内工場作ってインド企業化した
インドはソフトは得意だがハード作りは無能
高い関税かけて優遇してんだよ
それでXiaomiインドは国内工場作ってインド企業化した
インドはソフトは得意だがハード作りは無能
544: 2020/08/09(日) 15:37:34.38
へーっ
545: 2020/08/09(日) 16:14:20.51
インドのスマホメーカーって聞いたことないな
546: 2020/08/09(日) 17:02:10.92
今もあるのかは分からないが一応インド産スマホは存在するぽいね
400円スマホ、インドで6月30日から出荷開始!
https://iphone-mania.jp/news-122708/
激安のインド産スマホが店頭に登場。8コア搭載で約1.6万円のLava「Iris X8」
https://www.gdm.or.jp/crew/2015/0827/129051
400円スマホ、インドで6月30日から出荷開始!
https://iphone-mania.jp/news-122708/
激安のインド産スマホが店頭に登場。8コア搭載で約1.6万円のLava「Iris X8」
https://www.gdm.or.jp/crew/2015/0827/129051
547: 2020/08/09(日) 17:12:11.36
低価格が売りだった初代android oneの頃にmiceomaxとかいうメーカーがあったのは覚えてる。
549: 2020/08/09(日) 18:26:23.54
今売ってる筐体が今年来年でGooglePlay無効になる、とかはならないだろうね。
あと商人のする事なんだから実際に規制がきつくなったら、漁夫の利でサムスンが強くなるとか、華人資本で中国共産党と距離を置いた企業がベトナムなりに出来るというだけの話だろ。
何がどうなろうがユーザが気をもむ様なシナリオは起こらないよ。
あと商人のする事なんだから実際に規制がきつくなったら、漁夫の利でサムスンが強くなるとか、華人資本で中国共産党と距離を置いた企業がベトナムなりに出来るというだけの話だろ。
何がどうなろうがユーザが気をもむ様なシナリオは起こらないよ。
551: 2020/08/09(日) 18:55:04.35
空気読める有能な企業は中共に見切りつけて莫大な可能性を秘めた市場であるインドに今後注力して積極的に経済支援しながら急成長していくんじゃない
空気読めずに中共の犬に成り下がって中国に工場作ろうとしてるトヨタとかは自爆していく未来しか見えないけど
空気読めずに中共の犬に成り下がって中国に工場作ろうとしてるトヨタとかは自爆していく未来しか見えないけど
555: 2020/08/09(日) 22:54:56.35
今日Xperia XZPからこれに変えたけどこの安さでこのスペックって凄いね
まだ設定も少ししかイジれてないけど満足としか言えない
これから不満も出てくるんだろうけど重いゲームもサクサク出来るし
電池持ちも凄く良い
使うまでの不安が嘘みたいだ
まだ設定も少ししかイジれてないけど満足としか言えない
これから不満も出てくるんだろうけど重いゲームもサクサク出来るし
電池持ちも凄く良い
使うまでの不安が嘘みたいだ
556: 2020/08/10(月) 00:22:07.90
重いゲームやるには結構裏のタスクをキルしないと落ちたりしない?端末内の機能でRAM1Gちょい余ってるって出てるのに落ちるんだよね
因みに他のインストしたアプリでRAM調べるといつもそこから500mくらい少ない数値が表示される謎
まあ4GBモデルだから割り切ってるけど
因みに他のインストしたアプリでRAM調べるといつもそこから500mくらい少ない数値が表示される謎
まあ4GBモデルだから割り切ってるけど
566: 2020/08/10(月) 12:33:42.59
>>556
多分Android10かRedmi Noteへの対応問題だと思う
開発へエラー報告してみれば?
多分Android10かRedmi Noteへの対応問題だと思う
開発へエラー報告してみれば?
557: 2020/08/10(月) 00:26:40.44
対象のアプリをバッテリーせーバーオフにしてるのかな
567: 2020/08/10(月) 12:53:13.73
>>557
オフだけどオンにしたほうがいいの?
オフだけどオンにしたほうがいいの?
558: 2020/08/10(月) 02:57:49.72
559: 2020/08/10(月) 03:19:26.39
>>558
ヌルテカ
ヌルテカ
560: 2020/08/10(月) 03:42:42.23
ヌルテカかあ 変な文字いらないよね
滑りにくくて黄変しないヤツをさがしてる
滑りにくくて黄変しないヤツをさがしてる
561: 2020/08/10(月) 04:04:04.56
TPUだとラギッド系統みたいに真っ黒なのしか無理じゃね
あれも酸化は避けれないから、梨地になってない部分は白っぽく靄付いてくるけど
あれも酸化は避けれないから、梨地になってない部分は白っぽく靄付いてくるけど
562: 2020/08/10(月) 06:28:03.17
563: 2020/08/10(月) 06:28:07.15
564: 2020/08/10(月) 06:28:10.76
568: 2020/08/10(月) 15:17:13.72
音のボリュームが1でも結構大きいのが不満~
569: 2020/08/10(月) 18:10:34.04
ネット見てる人の9割はスマホでメインはスマホなんだしパソコン用のページが必要だわな
570: 2020/08/10(月) 20:12:28.54
>>569
マジ?!?!?! PC1割しかおらんの?
マジ?!?!?! PC1割しかおらんの?
572: 2020/08/10(月) 20:24:30.06
>>569
ソースあんの?
俺その1割だわ
ソースあんの?
俺その1割だわ
571: 2020/08/10(月) 20:14:33.06
574: 2020/08/10(月) 20:55:36.53
>>571
何がどう効率悪いかわからん
何がどう効率悪いかわからん
576: 2020/08/11(火) 02:30:44.28
>>574
PCだと山盛りページ開いてサクサクみられるじゃん スマホはネット閲覧速度の効率が悪すぎる
5chの巡回もスマホだとPCのJANEに比べて1/10くらいの速度じゃねえかな
PCだと山盛りページ開いてサクサクみられるじゃん スマホはネット閲覧速度の効率が悪すぎる
5chの巡回もスマホだとPCのJANEに比べて1/10くらいの速度じゃねえかな
595: 2020/08/11(火) 21:39:41.02
>>576
山盛りページ開いてなんて見ないしな
時間ある時にどんな体制でも見れるスマホのが効率いいわ
山盛りページ開いてなんて見ないしな
時間ある時にどんな体制でも見れるスマホのが効率いいわ
575: 2020/08/10(月) 22:27:54.20
>>571
寝転んで見る以外にメリットはないが。
寝転んで見る以外にメリットはないが。
573: 2020/08/10(月) 20:36:23.05
PCとかROM焼きのときしか起動してねえな
577: 2020/08/11(火) 02:46:08.04
本当に9割かは知らんが、スマホとタブレットでそれくらいいってても不思議じゃない。
いつの頃からか、仕事でもスマホのサイト優先で色々手を入れるようになったな。
酷いところはPC用のサイトの更新止まってたりするし。
いつの頃からか、仕事でもスマホのサイト優先で色々手を入れるようになったな。
酷いところはPC用のサイトの更新止まってたりするし。
578: 2020/08/11(火) 06:04:12.59
579: 2020/08/11(火) 06:04:16.00
580: 2020/08/11(火) 06:04:19.08
581: 2020/08/11(火) 10:35:03.45
5chなんてchMateで見るからサクサクやで~
582: 2020/08/11(火) 11:12:18.27
>>581
サクサクとかじゃなくて・・・
10スレ更新あったとして、新着全部読むのにPCならハイライト表示されてるタブをクリックしていくだけ
スマホはタブねえじゃん
サクサクとかじゃなくて・・・
10スレ更新あったとして、新着全部読むのにPCならハイライト表示されてるタブをクリックしていくだけ
スマホはタブねえじゃん
586: 2020/08/11(火) 12:53:25.62
>>582
パソコンの快適さを経験したことないものになにを説いても無駄じゃないっすかねぇ
パソコンの快適さを経験したことないものになにを説いても無駄じゃないっすかねぇ
587: 2020/08/11(火) 13:14:42.00
>>582
?
それならタブレットモードにすればよくね
?
それならタブレットモードにすればよくね
588: 2020/08/11(火) 13:21:48.98
別にタブモードにしなくてもスレタイトル表示画面に新着数がつくから
それタップするだけで>>582のような使い方はできるよね
それタップするだけで>>582のような使い方はできるよね
590: 2020/08/11(火) 14:52:23.86
>>582
こういう老害は新しいアイテムガジェットに対応出来ず、ひたすらガジェットを批判するんだろうね
基地外おじ
こういう老害は新しいアイテムガジェットに対応出来ず、ひたすらガジェットを批判するんだろうね
基地外おじ
591: 2020/08/11(火) 18:09:59.28
>>582
張り付いて10スレ見てんの?
張り付いて10スレ見てんの?
583: 2020/08/11(火) 11:25:23.28
最近ノート買ってもらってはしゃぐ子供と見せかけた子供部屋おじさん
584: 2020/08/11(火) 12:04:16.26
自分がそうやからって他人もそうとは限らない
585: 2020/08/11(火) 12:10:48.30
PC使ってるときはごちゃんなんか見ないで仕事するだろ
589: 2020/08/11(火) 14:11:31.81
ゴロゴロしながら見るからPCとかめんどいわ
592: 2020/08/11(火) 18:52:16.58
人それぞれ。
そんな事言ったら、カスロム焼かない奴はバカじゃんと同じ。
そんな事言ったら、カスロム焼かない奴はバカじゃんと同じ。
593: 2020/08/11(火) 19:36:13.24
中華最後のアンドロイド搭載名機になるやもしれんな。
594: 2020/08/11(火) 21:03:26.80
+
+ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < わーいRedmi Note9Sだー! Redmi Note9Sだー
br(´∀` )ワーイ ! | 何でもできるぞー
+ ヽ つ \_______________
(⌒_ノ
し'ゝ ;;::⌒::
+ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < わーいRedmi Note9Sだー! Redmi Note9Sだー
br(´∀` )ワーイ ! | 何でもできるぞー
+ ヽ つ \_______________
(⌒_ノ
し'ゝ ;;::⌒::
596: 2020/08/11(火) 22:25:44.23
95から
2ちゃんねるの時からやってるが
デスクトップがノートになり、ノートPCもサブ端末になり、サブ端末がタブレットになりノートPCはプライベートでは使わなくなり
結局メインはスマホだわ
今どきPCイジってるのゲーマーかオタクだろ
2ちゃんねるの時からやってるが
デスクトップがノートになり、ノートPCもサブ端末になり、サブ端末がタブレットになりノートPCはプライベートでは使わなくなり
結局メインはスマホだわ
今どきPCイジってるのゲーマーかオタクだろ
597: 2020/08/11(火) 23:03:40.83
>>596
動画編集も忘れないで欲しい
動画編集も忘れないで欲しい
598: 2020/08/11(火) 23:46:01.83
9pro 128gb 26,817円
激安とかのレベル超えてる
激安とかのレベル超えてる
599: 2020/08/12(水) 00:56:51.03
【速報】Xiaomi、コスパ異次元スマホ「K30 ultra」を発表 4眼カメラ、120Hz有機EL、DS1000+、6GB/128GB、4500mAhで3万円 [637618824]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597154564/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597154564/
607: 2020/08/12(水) 07:43:53.66
>>599
日本で買ったら4万円だろ
にしてもお買い得だが
日本で買ったら4万円だろ
にしてもお買い得だが
600: 2020/08/12(水) 01:23:04.01
中国さんもHuaweiが目つけられすぎで身動き取れなくなったからXiaomiに乗り換えたか
601: 2020/08/12(水) 01:30:26.44
ワロタw
606 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed27-s47K)[] 投稿日:2020/08/12(水) 01:27:43.90 ID:nYS1Ibvq0
9sって結局なんだったの?
これの踏み台?
606 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed27-s47K)[] 投稿日:2020/08/12(水) 01:27:43.90 ID:nYS1Ibvq0
9sって結局なんだったの?
これの踏み台?
602: 2020/08/12(水) 04:54:22.54
603: 2020/08/12(水) 04:54:27.84
604: 2020/08/12(水) 04:54:32.19
606: 2020/08/12(水) 06:59:59.58
>>605
わかる… 気味悪いよね
わかる… 気味悪いよね
608: 2020/08/12(水) 10:41:56.30
テレビかモニターに出力出来ないかな
609: 2020/08/12(水) 12:16:38.75
firestickとかで出来るべさ
610: 2020/08/12(水) 12:22:14.32
まんこ舐めたい
611: 2020/08/12(水) 12:46:24.53
クリ舐めたい
612: 2020/08/12(水) 13:00:03.53
Grand Theft Auto:San Andreasを最高画質やってみたけど
全然問題ないな
つうかこんなにキレイが画質出るんだね
知らなかった
全然問題ないな
つうかこんなにキレイが画質出るんだね
知らなかった
617: 2020/08/12(水) 18:32:01.80
>>612
この場合の画質ってどういう意味?
この場合の画質ってどういう意味?
618: 2020/08/12(水) 18:43:51.34
>>617
テクスチャの解像度、シェーダの品質、モデルの輪郭描画(カクカクさをどこまで低減するか)
テクスチャの解像度、シェーダの品質、モデルの輪郭描画(カクカクさをどこまで低減するか)
619: 2020/08/12(水) 19:41:54.43
>>618
輪郭描画ってアンチエイリアスの方式が変わるのかな?
レンダリング解像度(=フレームバッファ1枚分の解像度/≠ディスプレイ解像度)やLoDの有無なんかも変わる?
ディスプレイのピクセル数が増えただけで画質って言ってんじゃないんだね
輪郭描画ってアンチエイリアスの方式が変わるのかな?
レンダリング解像度(=フレームバッファ1枚分の解像度/≠ディスプレイ解像度)やLoDの有無なんかも変わる?
ディスプレイのピクセル数が増えただけで画質って言ってんじゃないんだね
620: 2020/08/12(水) 19:59:45.09
>>619
アンチエイリアスの倍率とティアリング除去だな
アンチエイリアスの倍率とティアリング除去だな
613: 2020/08/12(水) 13:51:13.51
家族の同じ端末に比べてWi-FiやLTEの入りが遅い気がするんだが俺の端末が正常かどうか確かめる方法ない?
614: 2020/08/12(水) 14:04:08.51
入りが遅いって遅延するって事なのか
遅延の度合い調べるならPingツールで確認する
遅延の度合い調べるならPingツールで確認する
616: 2020/08/12(水) 16:37:07.04
入りってなんだ
速度の間違いだわ
速度の間違いだわ
621: 2020/08/12(水) 20:59:26.35
アプリによって画質設定にひとまとめにしてものもあれば別に区分してるのもあるけど
影の有無やエフェクトの有無のより臨場感を増すための追加設定もあるね
影の有無やエフェクトの有無のより臨場感を増すための追加設定もあるね
622: 2020/08/13(木) 06:26:50.34
623: 2020/08/13(木) 06:26:54.46
624: 2020/08/13(木) 06:26:58.06
625: 2020/08/13(木) 07:19:05.54
626: 2020/08/13(木) 07:21:03.08
やっぱり買うのは危険か?
627: 2020/08/13(木) 07:40:41.53
躊躇するほどの値段じゃない
628: 2020/08/13(木) 10:54:59.27
買っておけとしか言いようがない
629: 2020/08/13(木) 11:58:57.15
ノジマオンラインで6GBが安いんだっけ
631: 2020/08/13(木) 18:39:52.17
>>629
4GBの価格で6GBが買える感じ、セットのSIMは契約義務なし
4GBの価格で6GBが買える感じ、セットのSIMは契約義務なし
632: 2020/08/13(木) 19:02:59.47
>>631
契約しなくてええかなら安いな
契約しなくてええかなら安いな
634: 2020/08/14(金) 04:10:00.55
>>631
ペナルティ無いの?
逆に、セットの回線はどうでしょう?
ペナルティ無いの?
逆に、セットの回線はどうでしょう?
649: 2020/08/14(金) 21:06:21.63
>>634
ノジマのセット来たよ、ペラ紙のNifMoの案内が1枚入ってるだけ、登録手数料3000円が無料になるからもし回線契約したいならこのコード使ってねしか書いてない、あとは光ファイバー案内のチラシ1枚
WEBマイページとか見ても領収書とか欲しけりゃマイページからダウンロードすれ位なもんで、回線契約必須な項目は何もないよ
回線の内容はNifMoはBIC SIMやiijmioに雰囲気似てる感じ
redmi note9sは噂通り快適、MIUIは少々癖があるけど慣れたら平気かな、ちょっと言い過ぎかもしれないけどメインで使ってる10万円遥かに超えたiPhone Pro Maxの代替でも十分いけそうな程良い印象、異論は認めるw
ノジマのセット来たよ、ペラ紙のNifMoの案内が1枚入ってるだけ、登録手数料3000円が無料になるからもし回線契約したいならこのコード使ってねしか書いてない、あとは光ファイバー案内のチラシ1枚
WEBマイページとか見ても領収書とか欲しけりゃマイページからダウンロードすれ位なもんで、回線契約必須な項目は何もないよ
回線の内容はNifMoはBIC SIMやiijmioに雰囲気似てる感じ
redmi note9sは噂通り快適、MIUIは少々癖があるけど慣れたら平気かな、ちょっと言い過ぎかもしれないけどメインで使ってる10万円遥かに超えたiPhone Pro Maxの代替でも十分いけそうな程良い印象、異論は認めるw
630: 2020/08/13(木) 16:05:24.25
グローバル版も Google マップの タイムライン不具合ってある?
635: 2020/08/14(金) 04:19:40.42
>>630
タイムライン不具合って何?
機種依存性あるの?
タイムライン不具合って何?
機種依存性あるの?
633: 2020/08/13(木) 19:06:53.84
これゲームでもイコライザーとかのサウンド調整効かせるにはどうすんの?
636: 2020/08/14(金) 06:00:40.72
637: 2020/08/14(金) 06:00:46.33
638: 2020/08/14(金) 06:00:50.05
639: 2020/08/14(金) 12:00:00.50
本当にRedmi Note9Sがあると何でも出来る感がある
640: 2020/08/14(金) 12:02:51.82
世界征服おねしゃす
641: 2020/08/14(金) 12:03:48.55
空も飛べるはず
642: 2020/08/14(金) 13:09:00.39
おっぱい揉みたい
643: 2020/08/14(金) 14:53:41.69
シムラーでMNPと対象オプション加入なら
9800円-8000円で1800円か
値下げ凄まじいな
9800円-8000円で1800円か
値下げ凄まじいな
644: 2020/08/14(金) 16:33:29.12
文鎮になるかもしれん端末だしな
処分価格
処分価格
645: 2020/08/14(金) 16:50:30.13
志村なんぼで仕入れとんねやろ
646: 2020/08/14(金) 16:56:22.83
ブログのクーポン使えば220円やぞ
647: 2020/08/14(金) 19:06:14.90
書くなよ
648: 2020/08/14(金) 19:33:26.53
シムラーで6G版売るのかよ
ノジマにやられたわ
ノジマにやられたわ
650: 2020/08/14(金) 21:09:59.43
グレーは限定カラーだったんか
651: 2020/08/14(金) 22:17:02.69
>>650
グレーなんて高齢者色だから売れない
そもそもダサい
グレーなんて高齢者色だから売れない
そもそもダサい
657: 2020/08/15(土) 06:41:04.49
>>651
そう確信するキモオタブルーオーナーであった
そう確信するキモオタブルーオーナーであった
652: 2020/08/15(土) 02:22:14.79
限定のグレーって国内版なの?
グロ版そのまま売ってたりしない?
グロ版そのまま売ってたりしない?
653: 2020/08/15(土) 02:36:02.03
MFFのこと?
あれはグローバルオンリーでは。
あれはグローバルオンリーでは。
654: 2020/08/15(土) 02:37:16.68
ocnがそんなマネしたら大問題じゃ
655: 2020/08/15(土) 03:34:09.99
染めQでグレーでもシルバーでも染めたらええがな。何拘っとんねん(´・ω・`)
656: 2020/08/15(土) 06:01:46.83
グリーン出して欲しいな、公式画像がブルーとしているやつどう見てもグリーンだよね
658: 2020/08/15(土) 16:33:40.61
ブルーが1番センスある色だぜ
659: 2020/08/15(土) 17:04:30.88
一番モダンで美しいのは白だろ
それにしても6時にラジオ体操のガキ共の声で起こされて
過充電にならないよう88%まで充電して今までゴロゴロと計8時間くらいゲームしまくったんだが
まだ35%もあってビビるわ
それにしても6時にラジオ体操のガキ共の声で起こされて
過充電にならないよう88%まで充電して今までゴロゴロと計8時間くらいゲームしまくったんだが
まだ35%もあってビビるわ
660: 2020/08/15(土) 17:49:31.60
OPPOりのえー128gbが25000~27000円ほどだから欲しいけど、9s買って重い以外は満足してるからなぁ。
でもポチリそう
でもポチリそう
661: 2020/08/15(土) 20:54:47.53
ホワイトとグレー無かったんだけど
第一印象で青が良かったので青にした
ホワイトは何か違った
第一印象で青が良かったので青にした
ホワイトは何か違った
663: 2020/08/15(土) 22:04:50.38
>>661
あれはあれで良いって人もいるだろうけど
どこかホワイトっぽくないホワイトなんだよな
あれはあれで良いって人もいるだろうけど
どこかホワイトっぽくないホワイトなんだよな
665: 2020/08/15(土) 22:34:21.29
>>661
あれをホワイト呼ばわりは相当無理あるわな。
個人的にはライトグレーでも生ぬるい
あれをホワイト呼ばわりは相当無理あるわな。
個人的にはライトグレーでも生ぬるい
668: 2020/08/16(日) 04:25:43.14
>>665
正式にはクレイシャーホワイトだからな。灰色がかった白なんだろ。
正式にはクレイシャーホワイトだからな。灰色がかった白なんだろ。
677: 2020/08/17(月) 16:47:47.27
>>668
glacier : 氷河な。灰色関係ない。
glacier : 氷河な。灰色関係ない。
685: 2020/08/18(火) 02:07:50.32
>>677
そうなんや。
そうなんや。
662: 2020/08/15(土) 21:45:14.69
どうでも良いな。
夏休みくらいだし、絵日記帳に書いたら??
夏休みくらいだし、絵日記帳に書いたら??
664: 2020/08/15(土) 22:25:05.84
思ってる青と違うと思うよ
666: 2020/08/15(土) 22:37:49.53
キモオタブルー
なんか語呂がいいしカッコよさげ
なんか語呂がいいしカッコよさげ
667: 2020/08/15(土) 23:52:07.30
realme6proはやく日本版出ないかな
669: 2020/08/16(日) 04:55:43.62
670: 2020/08/16(日) 04:55:49.06
671: 2020/08/16(日) 04:55:54.23
672: 2020/08/16(日) 11:42:55.63
ホーム画面の文字の色変えるにはどうしたらいいん?
673: 2020/08/16(日) 13:55:01.51
開発者向けオプションはMIUIバージョンを連打
674: 2020/08/17(月) 09:30:20.23
今日の15時からOCNセット10780円セール
675: 2020/08/17(月) 10:07:27.27
Xiaomiは大丈夫かしら?
https://androidnext.info/?p=5989
https://androidnext.info/?p=5989
676: 2020/08/17(月) 11:27:41.64
ダメだと思うよ
まぁそれならそういうように使うだけだ
まぁそれならそういうように使うだけだ
678: 2020/08/17(月) 16:58:57.88
グレーサーZ
679: 2020/08/17(月) 19:46:09.81
もうだめぽ
680: 2020/08/17(月) 20:06:27.39
あらあら
これ最悪独自OS系の中華スマホが全部Googleアウトまであるのか
古いASUS引っ張り出すかピクセル買うかなあ
これ最悪独自OS系の中華スマホが全部Googleアウトまであるのか
古いASUS引っ張り出すかピクセル買うかなあ
681: 2020/08/17(月) 22:03:35.31
MIUIセカンドスペースは笑っちゃうぐらい便利だな
一瞬にしてアカウント変えられるから
どんな壁紙やアプリ入ってても人に見られる時だけ変えれば良いw
一瞬にしてアカウント変えられるから
どんな壁紙やアプリ入ってても人に見られる時だけ変えれば良いw
682: 2020/08/17(月) 22:56:40.53
これからはgoogleでなく百度に全てを捧げて幸せになろう
683: 2020/08/17(月) 23:09:34.16
YmobailメールアプリでMMSだけが設定できないんだ
なんでだ?
あと東急カードアプリがネットワークエラーだとかでログインできない
なんでだ?
あと東急カードアプリがネットワークエラーだとかでログインできない
684: 2020/08/18(火) 01:15:02.31
ここでしか言えないから言っとくね
Redmi Note9S最高!\(^o^)/
Redmi Note9S最高!\(^o^)/
686: 2020/08/18(火) 05:15:42.83
687: 2020/08/18(火) 10:23:59.81
PE焼けば解決?
688: 2020/08/18(火) 19:37:46.20
9は背面指紋認証と顔認証も対応だよね?
692: 2020/08/18(火) 21:26:20.99
>>688
指紋認証は電源ボタンだ
顔認証はあるけど使ってないので知らない
指紋認証は電源ボタンだ
顔認証はあるけど使ってないので知らない
694: 2020/08/19(水) 01:59:40.29
>>689
ありがと
>>692
背面指紋認証のあれは電源ボタンなん?
9sじゃなくて9の話なんだけど
ありがと
>>692
背面指紋認証のあれは電源ボタンなん?
9sじゃなくて9の話なんだけど
725: 2020/08/21(金) 04:21:19.61
>>694
標準のテーマアプリからフォント変更すれば良いんでないの
と思ったけど、日本向けのフォント無いのか
標準のテーマアプリからフォント変更すれば良いんでないの
と思ったけど、日本向けのフォント無いのか
726: 2020/08/21(金) 04:33:06.16
>>725
言語設定を英語にしてるとシステムフォントが中華フォントになる
他社中華スマホだとちゃんとNoto CJK JPが使われる不思議
言語設定を英語にしてるとシステムフォントが中華フォントになる
他社中華スマホだとちゃんとNoto CJK JPが使われる不思議
731: 2020/08/21(金) 07:25:09.13
>>726
それが嫌で、以前に日本語対応してるフォント(名前忘れた)設定してみたけど、
今度はそのフォント自体が気に入らないって本末転倒なことになったから、諦めたわw
MIUI12でフォント(英字は)若干変わるらしいし、それに期待
それが嫌で、以前に日本語対応してるフォント(名前忘れた)設定してみたけど、
今度はそのフォント自体が気に入らないって本末転倒なことになったから、諦めたわw
MIUI12でフォント(英字は)若干変わるらしいし、それに期待
689: 2020/08/18(火) 19:45:44.96
9sじゃなくて9?
9ならその通り
9ならその通り
690: 2020/08/18(火) 20:44:13.31
何スレもあるのにどのスレもほとんど機能してないなw
691: 2020/08/18(火) 21:25:15.56
ロムなんて焼いたらMIUIセカンドスペース使えなくなるんじゃね?
693: 2020/08/18(火) 23:02:48.04
志村で新色ポチッてきた
ZenFone5(ZE620KL)からの乗り換え
下側か左側にストラップ付けられるケースはないかな…
Ringkeはゴツゴツしててかさばりそう
ZenFone5(ZE620KL)からの乗り換え
下側か左側にストラップ付けられるケースはないかな…
Ringkeはゴツゴツしててかさばりそう
695: 2020/08/19(水) 05:50:48.98
696: 2020/08/19(水) 05:50:52.55
697: 2020/08/19(水) 05:50:55.76
698: 2020/08/19(水) 08:01:36.72
MIUI12まだー
700: 2020/08/20(木) 05:56:47.12
>>698
miui12のいいとこ何?
miui12のいいとこ何?
699: 2020/08/19(水) 19:49:34.93
高速充電の便利さに慣れると
昔の充電がものすごい遅いね
昔の充電がものすごい遅いね
701: 2020/08/20(木) 11:30:59.00
スリープ復帰後にwifiが通信しなくなるのって直った?
702: 2020/08/20(木) 11:39:35.65
>>701
そんなの都市伝説w
今もそんな不具合あるならここで文句書きまくってるわ
そんなの都市伝説w
今もそんな不具合あるならここで文句書きまくってるわ
703: 2020/08/20(木) 11:46:25.18
俺のは多分直ってない(なんか通信しない)けど
まぁそんなもんかと使ってるよ
まぁそんなもんかと使ってるよ
704: 2020/08/20(木) 11:50:11.10
wifiつなぎ直せばいいだけのやつだろ?
705: 2020/08/20(木) 11:53:28.79
だけって、めんどいやんけそれ
706: 2020/08/20(木) 11:56:08.67
あーやっぱまだ直ってなかったか
あんま話題に上がらなくて実は俺だけかと思ってしまった
あんま話題に上がらなくて実は俺だけかと思ってしまった
707: 2020/08/20(木) 12:00:01.30
因みにうちのはWi-Fi切れる不具合はないけどね
708: 2020/08/20(木) 12:01:38.82
ねえよ
709: 2020/08/20(木) 12:06:45.42
何度この話題出るんだか
相性(笑)出てるバッファローやNEC使ってる奴はさっさとネトギアやTPLinkのルーター買ってこいっての
相性(笑)出てるバッファローやNEC使ってる奴はさっさとネトギアやTPLinkのルーター買ってこいっての
710: 2020/08/20(木) 13:02:18.20
asusは問題ないな
711: 2020/08/20(木) 13:19:19.45
aterm wx6000hpだわ
仕様って事か残念
仕様って事か残念
712: 2020/08/20(木) 13:20:36.93
俺、思うんだが、Buffaloのルータって速度上げる為のバースト機能とか色々搭載してて、それと相性悪いんじゃないの?
NECは知らんけど。
NECは知らんけど。
716: 2020/08/20(木) 19:45:39.29
うちのルーターも問題ないな
>>712が言ってるみたくルーター付属の特殊機能が影響してるんじゃないの
そゆの付いてるなら設定でオフして確認すれば良いと思う
>>712が言ってるみたくルーター付属の特殊機能が影響してるんじゃないの
そゆの付いてるなら設定でオフして確認すれば良いと思う
713: 2020/08/20(木) 15:08:22.37
深セン地下鉄10号線開業 華為駅と命名
https://i.imgur.com/3v3nP6T.jpg
https://i.imgur.com/cNlOyKN.jpg
https://i.imgur.com/DDYS1cx.jpg
https://i.imgur.com/QvyIPxX.jpg
https://i.imgur.com/n8uunEQ.jpg
https://i.imgur.com/3v3nP6T.jpg
https://i.imgur.com/cNlOyKN.jpg
https://i.imgur.com/DDYS1cx.jpg
https://i.imgur.com/QvyIPxX.jpg
https://i.imgur.com/n8uunEQ.jpg
714: 2020/08/20(木) 18:07:05.11
シャオミの最新スマホがたったの1800円!? コスパが極まりすぎている「Redmi Note 9S」(FINDERS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/504d93a01a18195600620c397f5932fbee75fc9
715: 2020/08/20(木) 19:32:32.17
うちは、IODATAのルータ使ってるけど、今んところWifi切れるとかはないかなー。
717: 2020/08/20(木) 20:19:01.23
バッファロー使ってるけど切れない
古いの使ってるんじゃないの?
古いの使ってるんじゃないの?
718: 2020/08/20(木) 20:37:15.09
去年買った
エレコムのルーターつかってるけど
切れたことないわ
エレコムのルーターつかってるけど
切れたことないわ
719: 2020/08/20(木) 20:58:37.47
キレてないですよ
720: 2020/08/20(木) 23:00:59.73
>>719
サソリ固めはご遠慮下さい。
サソリ固めはご遠慮下さい。
721: 2020/08/20(木) 23:13:05.45
TTA MIUI Custom font installerでフォントを変えてしばらく経つと壁紙が勝手に変わるのですが、対策があったら教えて下さい
既出だったらごめんなさい
既出だったらごめんなさい
722: 2020/08/20(木) 23:59:33.29
>>721
憶測だけどカスタムしたテーマを適用するときに
ロック画面&ホーム画面でなくホーム画面のみに適用してみるとか
憶測だけどカスタムしたテーマを適用するときに
ロック画面&ホーム画面でなくホーム画面のみに適用してみるとか
724: 2020/08/21(金) 02:43:49.98
>>721
テーマ項目はシステムが管理していて定期的に書き戻される
フォントだけ変更で我慢する、書き戻される度に壁紙等を好みに戻す、フォント変更を諦めるの3択
テーマ項目はシステムが管理していて定期的に書き戻される
フォントだけ変更で我慢する、書き戻される度に壁紙等を好みに戻す、フォント変更を諦めるの3択
734: 2020/08/21(金) 12:41:55.66
>>724
ありがとうございました
諦めてデフォルトのフォントに戻します
ありがとうございました
諦めてデフォルトのフォントに戻します
723: 2020/08/21(金) 01:30:44.58
最新スマホつっても中国のxiaomiの2年前くらいのレベルだ
727: 2020/08/21(金) 05:33:57.89
728: 2020/08/21(金) 05:34:03.35
729: 2020/08/21(金) 05:34:08.60
730: 2020/08/21(金) 06:48:56.74
chromeがよく落ちる。
732: 2020/08/21(金) 08:01:15.56
結局おま環じゃないの
「前のは出来た、これは出来ない。だからこれは悪い」
前のでやった行動忘れてるだけでしょ
「前のは出来た、これは出来ない。だからこれは悪い」
前のでやった行動忘れてるだけでしょ
733: 2020/08/21(金) 08:29:11.48
誰もいいだの悪いだの言ってないと思うが
735: 2020/08/21(金) 12:58:36.00
スマホに家の環境を合わせる。んじゃなくて
スマホが家の環境に合わせる。
方が楽だし普通だということだよ。
まぁ待てば繋がるから待つだけだが
スマホが家の環境に合わせる。
方が楽だし普通だということだよ。
まぁ待てば繋がるから待つだけだが
736: 2020/08/21(金) 13:04:52.98
普通じゃないスマホだから安いんだぞ
無理矢理買わせるわけでもな
選択の権利をもって買ったわけだろ
よく調べず買った己が悪いだろ
無理矢理買わせるわけでもな
選択の権利をもって買ったわけだろ
よく調べず買った己が悪いだろ
737: 2020/08/21(金) 13:28:42.24
アプデ来たけどセキュリティパッチか
738: 2020/08/21(金) 15:17:30.01
これ以上の端末はまだ使ったことはない
754: 2020/08/22(土) 14:03:20.02
>>738
ワイも
ワイも
739: 2020/08/21(金) 18:01:42.46
zenfonemaxprom2がusb-cだったらそっち使うな
制裁次第では次はアスースか
コレはロードチャリのナビで使うか
制裁次第では次はアスースか
コレはロードチャリのナビで使うか
740: 2020/08/21(金) 18:36:00.41
>>739
台湾メーカーだが?
台湾メーカーだが?
741: 2020/08/22(土) 05:58:31.58
742: 2020/08/22(土) 05:58:36.63
743: 2020/08/22(土) 05:58:42.06
744: 2020/08/22(土) 11:35:34.35
android11テスト中
https://i.imgur.com/3T0vfAC.jpg
https://i.imgur.com/3T0vfAC.jpg
746: 2020/08/22(土) 12:36:34.89
>>744
9sないじゃん!
9sないじゃん!
749: 2020/08/22(土) 13:07:29.73
>>746
内部テスト中とあるな
内部テスト中とあるな
750: 2020/08/22(土) 13:10:25.33
>>746
何が見えてんねん
何が見えてんねん
745: 2020/08/22(土) 11:46:22.15
グロ版をプラスエリア化したら国内版と同じ電波つかめるようになるの?
そもそもハードが違う?
そもそもハードが違う?
755: 2020/08/22(土) 15:37:41.58
>>745
グロ版、もともとプラスエリア対応してるで
グロ版、もともとプラスエリア対応してるで
763: 2020/08/23(日) 08:12:30.08
>>755
ありがとうございます
グロ版でもauとかsoftbankも使えるようにできるんですか?
プラスエリア化っていう言葉が悪かったかも…
ありがとうございます
グロ版でもauとかsoftbankも使えるようにできるんですか?
プラスエリア化っていう言葉が悪かったかも…
764: 2020/08/23(日) 08:26:35.70
>>763
ドコモはB1/3/28
auはB1/3/28
SBはB1/3/8
の届く範囲なら使える。プラスエリアは関係ない
ドコモはB1/3/28
auはB1/3/28
SBはB1/3/8
の届く範囲なら使える。プラスエリアは関係ない
747: 2020/08/22(土) 13:03:54.83
?
748: 2020/08/22(土) 13:06:19.74
あるやん
751: 2020/08/22(土) 13:15:06.00
ごめんあった
見落としてた
見落としてた
752: 2020/08/22(土) 13:34:57.97
ええんやで
753: 2020/08/22(土) 13:58:54.88
良かったAndroid11へのアプデほぼ確定なんだな
アプデされないRenoA買わなくて良かった
アプデされないRenoA買わなくて良かった
756: 2020/08/22(土) 15:41:16.50
プラチナバンドと勘違いしとんのやろ
757: 2020/08/22(土) 19:14:11.97
実質10万円ぐらいの価値あるよな
758: 2020/08/22(土) 19:56:17.66
10万円したら持ち運ぶの怖いw
759: 2020/08/22(土) 22:54:15.55
重いd払いやねauPayも許容範囲で開くようになった
760: 2020/08/23(日) 03:09:20.27
761: 2020/08/23(日) 03:09:27.34
762: 2020/08/23(日) 03:09:32.05
765: 2020/08/23(日) 16:58:57.96
18wで充分だな
50%→風呂上がり85%
このサイクルで電池に負担かけず寿命延ばせるし
50%→風呂上がり85%
このサイクルで電池に負担かけず寿命延ばせるし
766: 2020/08/23(日) 17:14:13.90
>>765
35%しか使わないの?w
35%しか使わないの?w
771: 2020/08/24(月) 00:11:58.27
>>766
なんだこいつ気持ち悪っ
人のポエムに入ってくんなよw
なんだこいつ気持ち悪っ
人のポエムに入ってくんなよw
767: 2020/08/23(日) 18:38:19.33
一日、というか仕事に出てる約半日なら30%位やな
775: 2020/08/24(月) 05:48:28.77
>>768
そこいつも売り煽ってるからなんかムカつくわ
そこいつも売り煽ってるからなんかムカつくわ
769: 2020/08/23(日) 21:21:40.58
だから何?
770: 2020/08/23(日) 21:51:29.53
ファーウェイの時みたいに投げ売りになったら、もう1台買おうと思ってたが無理そうだな
772: 2020/08/24(月) 00:13:17.35
レッドミー
ノートナイエス
ウリキレヨ
ノートナイエス
ウリキレヨ
773: 2020/08/24(月) 01:18:56.16
この端末は通知ランプありますか?
774: 2020/08/24(月) 01:25:56.30
今まではスマホのバッテリーが50%切ったら充電しなきゃ!って感じだったが、RN9Sに慣れると「50%か。あと1日は使えるな」という感覚になった
もう戻れない
もう戻れない
777: 2020/08/24(月) 11:38:17.03
>>774
そこなんだよね
今までだと休日は必ず途中でモバイルバッテリー持ち歩いて出先で充電必須だったのが
9sだと電池切れの心配がないからモバイルバッテリー持ち歩く必要がなくなって身軽に出かけられるようになったのは大きなメリットなのよね
そこなんだよね
今までだと休日は必ず途中でモバイルバッテリー持ち歩いて出先で充電必須だったのが
9sだと電池切れの心配がないからモバイルバッテリー持ち歩く必要がなくなって身軽に出かけられるようになったのは大きなメリットなのよね
778: 2020/08/24(月) 13:20:18.88
>>774
分かる
5020mAhは伊達じゃない
そのうち劣化するだろうけど
分かる
5020mAhは伊達じゃない
そのうち劣化するだろうけど
776: 2020/08/24(月) 07:21:29.10
一日使っても30%くらいしか減ってないことはよくある
779: 2020/08/24(月) 21:56:43.24
デカイからバンカーリングは中央より下の方に付けた方が使いやすいね
780: 2020/08/24(月) 22:55:34.96
中華製バッテリーって1年でアレになりそうだから
慎重に充電してるわ・・・
慎重に充電してるわ・・・
781: 2020/08/24(月) 23:50:25.32
>>780
説明書に12時間以上充電するなって書いてるくらいだからな
充電器とケーブルも純正使うようにしてるわ
説明書に12時間以上充電するなって書いてるくらいだからな
充電器とケーブルも純正使うようにしてるわ
782: 2020/08/25(火) 00:36:26.89
ワイモバイルsimでグローバル版にどうしてもネット接続出来ないのだがどうしてる?
807: 2020/08/27(木) 12:12:30.07
>>782
iPhone用のSIM(n141)じゃねーか?
APNプリセットされてないぞ
iPhone用のSIM(n141)じゃねーか?
APNプリセットされてないぞ
783: 2020/08/25(火) 05:13:14.49
784: 2020/08/25(火) 05:13:24.96
785: 2020/08/25(火) 05:13:30.24
786: 2020/08/25(火) 17:21:15.10
何かバッテリー消費が早く感じる
バッテリーセーバーやり始めたけど
安心してずっと使い過ぎか?
バッテリーセーバーやり始めたけど
安心してずっと使い過ぎか?
790: 2020/08/25(火) 22:19:32.90
>>786
要らん常駐消せよ
ROM焼けば不審な送信も無くなる
1時間ゲームしても7%しか減らんわ
要らん常駐消せよ
ROM焼けば不審な送信も無くなる
1時間ゲームしても7%しか減らんわ
799: 2020/08/26(水) 10:13:52.00
>>790
ロム焼くとセカンドスペース使えなくなるのでは?
ロム焼くとセカンドスペース使えなくなるのでは?
787: 2020/08/25(火) 20:31:11.96
最早0円とどう違うんんだよ
在庫切れ注意!「Redmi Note 9S」の激安セールをやっていますよぉぉぉ【最安1800円】 | やすスマ
https://yasu-suma.net/redmi-note-9s1800-ocn/
在庫切れ注意!「Redmi Note 9S」の激安セールをやっていますよぉぉぉ【最安1800円】 | やすスマ
https://yasu-suma.net/redmi-note-9s1800-ocn/
788: 2020/08/25(火) 21:01:42.60
多くても90%までの充電にしてる。100%で出かけなくても余裕で持つし
789: 2020/08/25(火) 22:07:30.17
寝る前に充電しとこと思って繋いだまま寝てしまって朝まで充電しっぱなしが何度かあったせいなのか健康度94%まで落ちたわ
791: 2020/08/26(水) 00:07:08.39
787
もとからocn契約してるから旨みがないわ
もとからocn契約してるから旨みがないわ
792: 2020/08/26(水) 00:41:49.15
この機種やばいくらいバッテリー持つな
work 2.0 battery lifeで25時間オーバーでぶっちぎりの1位だし
バッテリー容量詐欺端末が多い中でタフすぎる
SD720Gが相当効率いいんだろうな
work 2.0 battery lifeで25時間オーバーでぶっちぎりの1位だし
バッテリー容量詐欺端末が多い中でタフすぎる
SD720Gが相当効率いいんだろうな
793: 2020/08/26(水) 05:12:14.27
794: 2020/08/26(水) 05:12:23.86
795: 2020/08/26(水) 05:12:28.19
796: 2020/08/26(水) 07:41:25.83
最近のカメラ、AIのせいでバリクソバッテリー食うのなんとかならんかな・・・
多分一番バッテリー食う
多分一番バッテリー食う
797: 2020/08/26(水) 07:46:43.39
バッテラ食う
798: 2020/08/26(水) 08:24:07.25
カメラは元からバッテリーくうだろ
801: 2020/08/26(水) 12:17:57.23
カメラのバッテリーとか
何枚撮るのよw
何枚撮るのよw
803: 2020/08/27(木) 01:34:57.70
>>801
いや家でヤフオク用の写真撮るために数分起動とか
いや家でヤフオク用の写真撮るために数分起動とか
802: 2020/08/26(水) 20:01:06.38
rom焼くと国家情報法が発動しても機能しないのでは?
804: 2020/08/27(木) 04:37:11.64
805: 2020/08/27(木) 04:37:20.09
806: 2020/08/27(木) 04:37:26.49
808: 2020/08/27(木) 12:34:12.90
アメリカさんのせいでこんな素晴らしい機体に泥を塗られるとはな
809: 2020/08/27(木) 12:53:26.37
台湾製にすることにした。情報盗まれてまで使う気にはなれん
820: 2020/08/27(木) 21:20:10.58
>>809
ワシャ逆やな
ASUSから乗り換えた
4がクッソ手から滑りやすい素材で
案の定落として割って終了
Go以降は全然、名前の由来の禅を感じないzenfone
ワシャ逆やな
ASUSから乗り換えた
4がクッソ手から滑りやすい素材で
案の定落として割って終了
Go以降は全然、名前の由来の禅を感じないzenfone
841: 2020/08/30(日) 09:27:48.98
>>820
ケースはつけてなかったんか(´・ω・`)
ケースはつけてなかったんか(´・ω・`)
810: 2020/08/27(木) 12:54:30.00
諸悪の根源は習近平と中国共産党やで
共産党一味のファーウェイ共々こいつら滅びれば中華スマホに平和が戻る
共産党一味のファーウェイ共々こいつら滅びれば中華スマホに平和が戻る
811: 2020/08/27(木) 13:05:24.37
パソコン・監視カメラも最悪。1日中覗かれているいるだろうな。
812: 2020/08/27(木) 13:06:49.87
統失はかわいそうだな
813: 2020/08/27(木) 13:15:15.96
性能のためなら、素っ裸でカメラに股間まで晒す低脳はどうしようもない
814: 2020/08/27(木) 13:36:50.83
自意識過剰だな
アメリカの検索サイトも追跡機能あるし、個人情報抜きまくりだろ
スノーデンの暴露を忘れたのか?
アメリカの検索サイトも追跡機能あるし、個人情報抜きまくりだろ
スノーデンの暴露を忘れたのか?
815: 2020/08/27(木) 14:04:06.77
そもそも知らんのやろ
816: 2020/08/27(木) 16:49:17.03
rn9proのカスロムだとカメラがフルで使えないらしいですが、euなら大丈夫ですよね?
817: 2020/08/27(木) 17:12:18.60
>>816
euでも使えるよ
euでも使えるよ
818: 2020/08/27(木) 17:14:35.44
>>817
ありがとうございます。
proでなくsでしたね。
ありがとうございます。
proでなくsでしたね。
819: 2020/08/27(木) 21:00:01.26
盗まれるんじゃない、捧げるんだ、全て
821: 2020/08/27(木) 23:41:20.61
ケースくらい使おうか
822: 2020/08/28(金) 05:32:07.42
823: 2020/08/28(金) 05:32:11.08
824: 2020/08/28(金) 05:32:14.64
825: 2020/08/28(金) 16:19:39.58
EvolutionX(Curtana)を入れてるんだが、アップデートがなかなか来ないと思ったらXDAでアップデート停止が表明されてた
どうすっかな
どうすっかな
865: 2020/09/01(火) 10:50:19.19
>>825
うそー!他のRomで4.6きたからワカワクして待ってたのに
うそー!他のRomで4.6きたからワカワクして待ってたのに
826: 2020/08/28(金) 18:34:44.85
アフィリエイト乞食のスレ
【Xiaomi】 Redmi Note 9シリーズ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595333949/
【Xiaomi】 Redmi Note 9シリーズ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595333949/
827: 2020/08/29(土) 05:19:45.36
828: 2020/08/29(土) 09:04:36.28
Redmi Note9Sはクリアケースも液晶保護フィルムも貼られてて親切じゃ
百均でキャリングケースに入れれば防御は完璧
百均でキャリングケースに入れれば防御は完璧
829: 2020/08/29(土) 09:15:33.06
>>828
万引で捕まらないでね
万引で捕まらないでね
830: 2020/08/29(土) 12:52:01.09
>>829
は?
は?
831: 2020/08/29(土) 12:52:20.94
万引?
832: 2020/08/29(土) 13:50:18.02
>>831
百均で☓ 百均の○
ってことじゃね?
百均で☓ 百均の○
ってことじゃね?
833: 2020/08/29(土) 13:51:29.17
日本語が変だな
834: 2020/08/29(土) 18:26:42.89
万(有)引(力)
835: 2020/08/29(土) 20:56:32.82
パッチあてたらかくつかなくなったわ
836: 2020/08/29(土) 22:53:43.60
11.0.11.0が来たな
837: 2020/08/30(日) 05:16:52.65
838: 2020/08/30(日) 05:16:57.03
839: 2020/08/30(日) 05:17:00.91
840: 2020/08/30(日) 09:00:17.38
あげ
842: 2020/08/30(日) 10:10:20.34
更新5分ぐらい掛かったね
843: 2020/08/30(日) 10:33:37.85
データ引き継ぎしたら
色々不具合改善されたわ
色々不具合改善されたわ
844: 2020/08/30(日) 11:21:18.57
何が変わったのかは分からない
845: 2020/08/30(日) 13:39:12.16
アプデしたらクイック設定編集出来ないバグ治ったな
846: 2020/08/30(日) 14:46:29.23
クイック設定直ったね ありがたい
847: 2020/08/30(日) 16:06:22.73
下にスワイプして出すやつか
848: 2020/08/30(日) 20:38:36.05
なんか他に無いの?
849: 2020/08/30(日) 22:04:09.96
システムのアップデート来たけど、サーバ接続できねーとか出てきた。
850: 2020/08/30(日) 22:08:26.46
adguardとDNS切らなきゃサーバ接続出来ないのね。
851: 2020/08/30(日) 22:23:30.06
切ってないけどアプデされてるよ
852: 2020/08/31(月) 06:11:45.27
853: 2020/08/31(月) 06:11:50.06
854: 2020/08/31(月) 06:11:54.97
855: 2020/08/31(月) 08:42:49.02
Y!オク価格が下がる前に処分しましょう。
クーポン有効期限: 2020年12月17日(木)まで
https://simseller.goo.ne.jp/category/special_price
https://blog.goo.ne.jp/portal/sim_2020cp
クーポン有効期限: 2020年12月17日(木)まで
https://simseller.goo.ne.jp/category/special_price
https://blog.goo.ne.jp/portal/sim_2020cp
856: 2020/08/31(月) 18:18:53.67
12時間でバッテリー25%消費してるな
使いすぎだわ
使いすぎだわ
857: 2020/08/31(月) 19:07:56.95
simsellerで200円で買って、Y!オクで2万円以上で売り、もっと自分好みのスマホを買う時の足しにしましょう。
クーポン有効期限: 2020年12月17日(木)まで
https://simseller.goo.ne.jp/category/special_price
https://blog.goo.ne.jp/portal/sim_2020cp
クーポン有効期限: 2020年12月17日(木)まで
https://simseller.goo.ne.jp/category/special_price
https://blog.goo.ne.jp/portal/sim_2020cp
858: 2020/08/31(月) 20:30:03.92
うっざ
859: 2020/08/31(月) 23:26:44.09
バッテリーセーバーは充電が十分ある時にはやるべきではない
と警告されるけど
何が問題なのか実感がない
と警告されるけど
何が問題なのか実感がない
860: 2020/09/01(火) 06:33:05.82
861: 2020/09/01(火) 06:33:10.19
862: 2020/09/01(火) 06:33:14.02
863: 2020/09/01(火) 08:14:01.22
スリープ中Wi-Fi切断問題解決したっぽい?起きてもパケット消費ゼロだったが
864: 2020/09/01(火) 10:32:32.98
今日起きたら9Sの画面がリカバリモードになってた
何度再起動させても同じ画面しか出ないのでWIPEを選んだ・・・
最初からやり直しだけどMiアカ作っておいてよかった
何度再起動させても同じ画面しか出ないのでWIPEを選んだ・・・
最初からやり直しだけどMiアカ作っておいてよかった
866: 2020/09/01(火) 11:07:23.83
>>864
Mi垢作ると便利なの?
Mi垢作ると便利なの?
867: 2020/09/01(火) 11:35:46.57
>>866
便利というかwipe allだとmi垢でアクティベイトしろって出て進まなくなった
クラウド同期もできるけどこれはgoogle垢のバックアップ同期でも同じような気がするなあ
便利というかwipe allだとmi垢でアクティベイトしろって出て進まなくなった
クラウド同期もできるけどこれはgoogle垢のバックアップ同期でも同じような気がするなあ
868: 2020/09/01(火) 12:18:45.25
>>864
ブートループは大概は電池寿命だけど
起こる前までスクリーン録画とかしまくってたんじゃないの?
電池寿命以外で直ったのなら容量圧迫でしょ
ブートループは大概は電池寿命だけど
起こる前までスクリーン録画とかしまくってたんじゃないの?
電池寿命以外で直ったのなら容量圧迫でしょ
869: 2020/09/01(火) 12:44:04.53
>>868
容量なんて半分も埋まってないし届いて2ヶ月位しか使ってないから電池も全然減ってない
復帰後は今も普通に電池残量あるし普通に使えてる
容量なんて半分も埋まってないし届いて2ヶ月位しか使ってないから電池も全然減ってない
復帰後は今も普通に電池残量あるし普通に使えてる
870: 2020/09/01(火) 14:46:34.53
音量ボタン物理的にバグってるだけとか
871: 2020/09/01(火) 14:51:19.69
今半分ってだけでしょ
ワイプキャッシュ削除して綺麗になったから再起動出来たんだよ
スクリーン録画して消しててもクラウドスペースに残ったままで気付かないうちに100GB超えてて焦ったことある
ワイプキャッシュ削除して綺麗になったから再起動出来たんだよ
スクリーン録画して消しててもクラウドスペースに残ったままで気付かないうちに100GB超えてて焦ったことある
873: 2020/09/01(火) 14:58:52.98
上のレスは870へ
>>871
そういえば症状出た方の9Sはセカンドスペース設定してた
セカンド自体もそんなに使ってはいなかったんだけど何かあるのかな?
画面録画とかはしてない
>>871
そういえば症状出た方の9Sはセカンドスペース設定してた
セカンド自体もそんなに使ってはいなかったんだけど何かあるのかな?
画面録画とかはしてない
875: 2020/09/01(火) 15:59:06.74
>>873
クイックルワイパーのようにシステムキャッシュを隅々まで削除して起動が正常化するってことは、ゴミが容量を圧迫して立ち上げプログラム実行出来るスペースが無かったか、ウィルスかどっちかじゃないの?
クイックルワイパーのようにシステムキャッシュを隅々まで削除して起動が正常化するってことは、ゴミが容量を圧迫して立ち上げプログラム実行出来るスペースが無かったか、ウィルスかどっちかじゃないの?
874: 2020/09/01(火) 15:31:51.99
>>871の考察が正解だとしたら
ストレージ容量を常時表示できるウィジェットとかホームの目に付くとこに置いておいて常に容量に気を配って観察してみるのが良いかもね
ストレージ容量を常時表示できるウィジェットとかホームの目に付くとこに置いておいて常に容量に気を配って観察してみるのが良いかもね
872: 2020/09/01(火) 14:54:51.96
それも考えたんだけど
メニュー選ぶときにボリューム上下で普通に反応してるんだよね入りっぱなしになったり無反応だったりしない
何度もボタン連打したりして再起動かけてもリカバリの画面が繰り返し出てきてた
リセット後はいまのところ全く症状でてない
メニュー選ぶときにボリューム上下で普通に反応してるんだよね入りっぱなしになったり無反応だったりしない
何度もボタン連打したりして再起動かけてもリカバリの画面が繰り返し出てきてた
リセット後はいまのところ全く症状でてない
876: 2020/09/01(火) 17:53:21.78
Miアカウントってそんなに便利だったんだ
877: 2020/09/01(火) 18:25:12.93
むしろMiアカウントを使ってたから入力しろと出たのでは
Androidは盗難時のセキュリティとしてリカバリモードから初期化すると使っていたGoogleアカウントの入力が必須だし
Androidは盗難時のセキュリティとしてリカバリモードから初期化すると使っていたGoogleアカウントの入力が必須だし
878: 2020/09/01(火) 21:22:25.54
で、結局MIアカウントは関係あるの?
879: 2020/09/02(水) 05:45:12.88
880: 2020/09/02(水) 05:45:16.74
881: 2020/09/02(水) 05:45:20.45
882: 2020/09/02(水) 19:12:17.06
ホーム画面の文字の色変える方法教えてくれ
883: 2020/09/02(水) 21:58:45.28
novalauncherでも入れれば
884: 2020/09/02(水) 22:53:54.35
>>883
やってみりゅ!
やってみりゅ!
885: 2020/09/03(木) 00:51:20.04
アプデしたら起動しなくなったわ
886: 2020/09/03(木) 10:06:31.41
フリックの打ちミスが多すぎる
なんとかならんかこれ
なんとかならんかこれ
888: 2020/09/03(木) 12:14:09.29
>>886
Google日本語入力で全く問題なし
Google日本語入力で全く問題なし
887: 2020/09/03(木) 10:39:38.12
フリックの感度が設定できる入力アプリに替えるといい。
889: 2020/09/03(木) 12:26:11.17
フリックは下手なだけじゃないか
902: 2020/09/03(木) 17:29:05.29
>>889
前のスマホではちゃんと入力出来たんだわ
キーボード幅はそこまで違わないし、同じATOKで入力してる
なんかこの機種だけ異常に打ちミスする
前のスマホではちゃんと入力出来たんだわ
キーボード幅はそこまで違わないし、同じATOKで入力してる
なんかこの機種だけ異常に打ちミスする
903: 2020/09/03(木) 17:32:14.16
>>902
ATOKのフリック入力の感度上げてみたらあっさり解決したわ
50→80
ATOKのフリック入力の感度上げてみたらあっさり解決したわ
50→80
904: 2020/09/03(木) 17:39:29.58
>>902
感度がいいから指を浮かして近づける時に変な入力取ったりする
大きいから方手入力だと指が画面に近づきがち
感度がいいから指を浮かして近づける時に変な入力取ったりする
大きいから方手入力だと指が画面に近づきがち
890: 2020/09/03(木) 12:31:02.06
年寄りは押し方下手だよね
891: 2020/09/03(木) 12:49:41.02
>>890
確かに
不器用をすぐに機械のせいにするね
確かに
不器用をすぐに機械のせいにするね
892: 2020/09/03(木) 12:59:14.95
俺もこれ(9s)にしてから誤記増えてる気がする
親指を置くまでは問題無し、つまりアカサタナは間違えないけどアイウエオがズレる、ゆっくりやり直すと間違えない
縁を持った時の誤タッチも結構あるので液晶部品の性格かな?と思っている
親指を置くまでは問題無し、つまりアカサタナは間違えないけどアイウエオがズレる、ゆっくりやり直すと間違えない
縁を持った時の誤タッチも結構あるので液晶部品の性格かな?と思っている
897: 2020/09/03(木) 13:24:14.11
>>892
9Sからから書いてないし
実は持ってないなら早く買いな
このセール終わってしまうぞ
9Sからから書いてないし
実は持ってないなら早く買いな
このセール終わってしまうぞ
893: 2020/09/03(木) 13:04:52.43
mi9より9sの方がフリック入力正確に出来る
俺
俺
894: 2020/09/03(木) 13:08:23.40
言っとくけど9Sのタッチ精度は良いぞ
百均のタッチペンで絵が描けるほどだ
ZenFoneの頃は全く描けなかった
百均のタッチペンで絵が描けるほどだ
ZenFoneの頃は全く描けなかった
895: 2020/09/03(木) 13:18:56.51
またまたご冗談を!
896: 2020/09/03(木) 13:20:16.02
手の一部が画面に当たってるだけだろ
ゲームやってて左が反応しないことあっておかしいなと思ったら
右の人差し指の腹が画面に触れてるだけだった
デカいからじゃね?
ゲームやってて左が反応しないことあっておかしいなと思ったら
右の人差し指の腹が画面に触れてるだけだった
デカいからじゃね?
898: 2020/09/03(木) 13:43:47.89
むしろ連打がフリックと取られるのか怪しい挙動
フリックオンリーの方が入力しやすい
フリックオンリーの方が入力しやすい
899: 2020/09/03(木) 15:38:07.83
入力をフリックのみに設定してるからか文字入力に不満感じたこと無いけどな。
900: 2020/09/03(木) 15:58:05.97
>>899
ケータイ+フリックからフリックにしたら改善しましたわ、ありがとう
ケータイ+フリックからフリックにしたら改善しましたわ、ありがとう
901: 2020/09/03(木) 16:08:58.46
イオシスで中古買ったんですが表記間違いかあちらの手違いか6gbの128gbが届いてお得な気分なんですけど
バッテリー表記ってこんなもんで良いんですかね?
https://i.imgur.com/yI4eubL.png
https://i.imgur.com/o8YoKsM.jpg
バッテリー表記ってこんなもんで良いんですかね?
https://i.imgur.com/yI4eubL.png
https://i.imgur.com/o8YoKsM.jpg
905: 2020/09/03(木) 18:31:06.57
>>901
mAとmVでは意味が違う
mAとmVでは意味が違う
906: 2020/09/03(木) 21:10:01.08
iijなんだけど電波の掴み悪い気がする、、気のせい?
コメント
コメントする