1: 2020/08/04(火) 14:59:15.24
このスレはMotorolaスマホのDSDS対応低価格モデル、Moto Gシリーズ(DSDS対応機種)の総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう
▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER
moto g8 ★
moto g8 plus ★
moto g8 power ★
★moto g8シリーズはデュアルSIM対応だが、2枚目のnanoSIMカードはmicroSDメモリーカードと排他利用
▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/products/moto-g-family
▼前スレ
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part19【DSDS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589550383/
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part21【DSDS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594190035/
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう
▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER
moto g8 ★
moto g8 plus ★
moto g8 power ★
★moto g8シリーズはデュアルSIM対応だが、2枚目のnanoSIMカードはmicroSDメモリーカードと排他利用
▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/products/moto-g-family
▼前スレ
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part19【DSDS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589550383/
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part21【DSDS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594190035/
2: 2020/08/04(火) 15:32:45.71
>>1
乙牌
乙牌
6: 2020/08/04(火) 17:46:48.09
>>1
乙
仲良く、は無理かな... まあいいけど
moto好き!
乙
仲良く、は無理かな... まあいいけど
moto好き!
7: 2020/08/04(火) 18:40:47.90
>>1
He乚乚O moto.
He乚乚O moto.
3: 2020/08/04(火) 16:13:19.47
保守
4: 2020/08/04(火) 16:22:40.91
ワッチョイ無しのpart19の次スレなんだからpart20が正しいんでないの?
5: 2020/08/04(火) 16:54:08.03
保守
186: 2020/08/15(土) 13:36:50.49
>>184
>>5がいちばん出来の悪い子でその次のゴミが7
5がいちばん出来の悪い子でその次のゴミが8
ここも修正しないとw
>>5がいちばん出来の悪い子でその次のゴミが7
5がいちばん出来の悪い子でその次のゴミが8
ここも修正しないとw
8: 2020/08/04(火) 19:57:32.15
保守
9: 2020/08/04(火) 20:09:22.02
保守
10: 2020/08/04(火) 20:09:59.18
保守
11: 2020/08/04(火) 20:23:54.21
保守
12: 2020/08/04(火) 20:41:01.88
保守
13: 2020/08/04(火) 21:05:04.72
保守
14: 2020/08/04(火) 21:31:57.68
保守
15: 2020/08/04(火) 23:39:11.71
保守
16: 2020/08/04(火) 23:46:29.30
保守
17: 2020/08/04(火) 23:52:14.65
保守
18: 2020/08/04(火) 23:54:05.13
保守
19: 2020/08/05(水) 01:37:24.02
保守
20: 2020/08/05(水) 02:32:17.94
保守
21: 2020/08/05(水) 03:09:52.97
保守
22: 2020/08/05(水) 18:00:40.86
22ゲット(^^)
23: 2020/08/07(金) 17:56:44.80
9の発表来月かなもうすぐよな!もしトリプルスロットに戻さなかったらお仕置きだから!他メーカーに浮気しちゃうからね!!ゲロ
24: 2020/08/08(土) 06:56:57.66
モトローラもクリーンネットワークの対象になるんだろうか…
DSDSやるのに丁度いい端末が無くなってしまう
DSDSやるのに丁度いい端末が無くなってしまう
25: 2020/08/08(土) 18:16:11.83
もうDSDSは意味ないでしょ。
3G自体、HOの質がどんどん落ちてるし通話時の音質も悪い。
LTE使ってる側としては「こいつまだ3Gかよ馬鹿が」って思う。
3G自体、HOの質がどんどん落ちてるし通話時の音質も悪い。
LTE使ってる側としては「こいつまだ3Gかよ馬鹿が」って思う。
26: 2020/08/08(土) 18:19:00.43
知らんがな
おまえの通話相手のことなんか
どーでもええわ
おまえの通話相手のことなんか
どーでもええわ
28: 2020/08/08(土) 18:24:39.34
>>26
どうでもよくねえわ
ざわざわして迷惑だ
LTEにしろボケが
どうでもよくねえわ
ざわざわして迷惑だ
LTEにしろボケが
27: 2020/08/08(土) 18:23:55.13
あほ発見
デュアルシム運用が通話シム3Gのフォーマだけと思っているのか?
xi時代のLTEシムのカケホもいてるぞ
もう新規契約出来ないけど
デュアルシム運用が通話シム3Gのフォーマだけと思っているのか?
xi時代のLTEシムのカケホもいてるぞ
もう新規契約出来ないけど
29: 2020/08/08(土) 18:25:15.63
>>27
そんなのわずかで大半は3Gじゃんお馬鹿さんwwww
そんなのわずかで大半は3Gじゃんお馬鹿さんwwww
30: 2020/08/08(土) 18:26:06.46
なんにせよトリプルスロももう終わるしな。
文句あるならモトローラに言えよ貧乏人wwwww
文句あるならモトローラに言えよ貧乏人wwwww
31: 2020/08/08(土) 18:27:06.37
フォーマのカケホなんかほとんどもう居てないよ
居ててもごく一部のおっさんとおばはんやろ
そのうち停波で全滅するし
黙って待っとけや(笑)
居ててもごく一部のおっさんとおばはんやろ
そのうち停波で全滅するし
黙って待っとけや(笑)
32: 2020/08/08(土) 18:29:03.51
>>31
とっととDSDS貧乏人は失せろwww人生の敗北者がww
とっととDSDS貧乏人は失せろwww人生の敗北者がww
33: 2020/08/09(日) 09:48:49.17
モトローラは大丈夫かしら?
https://www.oppo-lab.xyz/entry/chuugoku-kisei-oppo-xiaomi-google-tsukaenakunaxtuta-clean-apps
https://www.oppo-lab.xyz/entry/chuugoku-kisei-oppo-xiaomi-google-tsukaenakunaxtuta-clean-apps
34: 2020/08/09(日) 10:40:58.36
チャイナが覚醒して泥と並ぶos作り上げて更にアメを圧迫する未来
36: 2020/08/09(日) 16:36:56.04
>>34
可能性は0
可能性は0
37: 2020/08/09(日) 16:38:54.69
>>34
使って君もチャイナマン
使って君もチャイナマン
35: 2020/08/09(日) 15:44:04.81
g7プラスでfomaと楽天の設定おわた
これでとりあえず1年はいくぜ
これでとりあえず1年はいくぜ
38: 2020/08/10(月) 01:50:43.22
いまさらG7買うてまたなんで?
あんなの3年落ちのスマホのうんこスペックじゃん
あんなの3年落ちのスマホのうんこスペックじゃん
39: 2020/08/10(月) 01:55:53.63
>>38
それより古いの使ってんじゃない
それより古いの使ってんじゃない
40: 2020/08/10(月) 02:49:15.10
いまさら7買うような情弱はたぶん5持ちw
41: 2020/08/10(月) 03:44:34.78
今回のG8シリーズはコスパ高いね
3機種ともCPU、GPU同一で横並びだし各機種ともそれぞれバッテリー大容量派、全部入りのプラス派、価格コスパ派、カラーリングで白欲しい人は無印、個性があって選択肢が増えて良い
無印なんか爆安超えて鬼安レベルだし
プリインストールのOSがパワーと無印がアンドロイド10でプラスが9という立ち位置が逆転しているのもおもしろい
こんなの過去ではじめてじゃないかな
3機種ともCPU、GPU同一で横並びだし各機種ともそれぞれバッテリー大容量派、全部入りのプラス派、価格コスパ派、カラーリングで白欲しい人は無印、個性があって選択肢が増えて良い
無印なんか爆安超えて鬼安レベルだし
プリインストールのOSがパワーと無印がアンドロイド10でプラスが9という立ち位置が逆転しているのもおもしろい
こんなの過去ではじめてじゃないかな
42: 2020/08/10(月) 03:55:44.34
モトG8はPixel3と動作スピードはほとんど同じスペックだよね
YouTubeで実証してた
まあPixelはマイクロSD無しどころかDSDSでもeシムだし自社のクラウドストレージサービス推し進めるiPhoneと同じようながめつさが滲み出てるから買う気ゼロだけど
モトローラのトリプルスロット廃止ちょっと悲しいな
YouTubeで実証してた
まあPixelはマイクロSD無しどころかDSDSでもeシムだし自社のクラウドストレージサービス推し進めるiPhoneと同じようながめつさが滲み出てるから買う気ゼロだけど
モトローラのトリプルスロット廃止ちょっと悲しいな
43: 2020/08/10(月) 09:52:59.96
友よ~お国の為に散ろうか残ろうか?
motorola/moto g(8)/10/
motorola/moto g(8)/10/
44: 2020/08/10(月) 12:36:18.59
g8 powerだが、ケースが少なすぎる
店頭に皆無とか
店頭に皆無とか
45: 2020/08/10(月) 12:40:20.00
>>44
そんなときのためのamazon
そんなときのためのamazon
46: 2020/08/10(月) 12:57:02.98
amazonでも数種類だし、品質悪いし
純正のtpuケースでいいから売ってほしいわ
純正のtpuケースでいいから売ってほしいわ
47: 2020/08/10(月) 13:44:24.11
>>46
流石に数種類ってことはない、amazonの検索システムがアホなせいだぞ
自分はkwmobileのTPU+背面木板のケース使ってるけど背面の穴が微妙にずれてる以外特に問題ないなぁ
流石に数種類ってことはない、amazonの検索システムがアホなせいだぞ
自分はkwmobileのTPU+背面木板のケース使ってるけど背面の穴が微妙にずれてる以外特に問題ないなぁ
51: 2020/08/10(月) 16:20:45.80
>>47
そうか?10もない気がするが
そうか?10もない気がするが
48: 2020/08/10(月) 15:19:05.11
SpigenのG8パワー用はイヤホンジャックとLEDライトの穴ズレてふさがってるから絶対買うなよ
49: 2020/08/10(月) 15:35:55.24
>>48
あれアメリカで出てるg power用であって、他で出てるg8 powerとは別物だよ
あれアメリカで出てるg power用であって、他で出てるg8 powerとは別物だよ
50: 2020/08/10(月) 15:53:31.02
>>49
実際に買ったんだよ
そしたら穴ズレてたんよ
即返品したけど
実際に買ったんだよ
そしたら穴ズレてたんよ
即返品したけど
55: 2020/08/10(月) 17:20:15.84
>>50
Spigen公式ページ見てみ
g8 power用は存在しないよ
Spigen公式ページ見てみ
g8 power用は存在しないよ
52: 2020/08/10(月) 16:42:38.13
ケースまじでない
53: 2020/08/10(月) 16:50:59.69
しつこい
58: 2020/08/10(月) 17:53:40.05
>>53
じゃあ答えれば?
じゃあ答えれば?
61: 2020/08/10(月) 18:01:02.75
>>58
しつこい
しつこい
62: 2020/08/10(月) 18:01:53.24
>>61
こいつあらしだな
こいつあらしだな
65: 2020/08/10(月) 18:09:57.55
>>61
同じ事言うな、うざい
同じ事言うな、うざい
54: 2020/08/10(月) 16:55:13.78
antutu17万もあるのにね
56: 2020/08/10(月) 17:37:10.98
需要がないからないんだろ
57: 2020/08/10(月) 17:50:27.32
付属のクリアケース、ベタつき少なくて良心的だと思う。
asusのはひどかった
asusのはひどかった
59: 2020/08/10(月) 17:53:53.50
売れてないしな
60: 2020/08/10(月) 17:57:14.03
電気屋で本体は売ってるけど、ケースもフィルムも売ってないとか。売れるわけない
63: 2020/08/10(月) 18:02:33.91
NGID:OY8hqJRE で解決
64: 2020/08/10(月) 18:03:36.31
amazonとか情弱クオリティ勧めてるとかw
66: 2020/08/10(月) 18:29:09.81
2chMate 0.8.10.68/motorola/Moto G (4)/7.0/LT
最近発熱ひどいから、電池変えようかと思ったけど、パカッと外れないんやね。手順見たけど自分には無理そう…
https://jp.ifixit.com/Guide/Motorola+Moto+G4+Plus+%E3%90%E3%83%E3%86%E3%AA%E3%BC%E3%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B/86079
「充電されたリチウムイオンバッテリー は引火の原因となったり、アクシデントで穴を開けてしまうと爆発の恐れがあります。」
とか、怖いよん。
最近発熱ひどいから、電池変えようかと思ったけど、パカッと外れないんやね。手順見たけど自分には無理そう…
https://jp.ifixit.com/Guide/Motorola+Moto+G4+Plus+%E3%90%E3%83%E3%86%E3%AA%E3%BC%E3%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B/86079
「充電されたリチウムイオンバッテリー は引火の原因となったり、アクシデントで穴を開けてしまうと爆発の恐れがあります。」
とか、怖いよん。
67: 2020/08/10(月) 18:31:46.04
>>66
貧乏なの?
貧乏なの?
68: 2020/08/10(月) 18:34:33.94
>>67
はい。
はい。
69: 2020/08/10(月) 18:45:14.49
1円スマホの方がマシだろと思う
70: 2020/08/10(月) 18:47:36.52
若い頃なら挑戦したけど、もういいや。
次は京セラの高齢者向けのBASIO4にしようと思ってるんだけど、
antutuの総合スコア、いま検索したら、
motog4プラスってver.6で4万6000くらいで、
BASIO4がAntutu ver.7で6万6236点。
このver.違うとどう違うのか分からんけど、
これって、BASIO4の方が上ってことで合ってますか?
すみません、乗り換えるきっかけになるので、背中を押して下さい。
次は京セラの高齢者向けのBASIO4にしようと思ってるんだけど、
antutuの総合スコア、いま検索したら、
motog4プラスってver.6で4万6000くらいで、
BASIO4がAntutu ver.7で6万6236点。
このver.違うとどう違うのか分からんけど、
これって、BASIO4の方が上ってことで合ってますか?
すみません、乗り換えるきっかけになるので、背中を押して下さい。
71: 2020/08/10(月) 18:55:21.00
ocnの1円スマホで17万点
すきにすれば
すきにすれば
72: 2020/08/10(月) 18:59:59.20
>>71
乗り換え、って紛らわしい書き方でごめんなさい、
通信業者は変えずに本体だけ買いたいので。jcomです。
BASIO4なら機種変できるので。
乗り換え、って紛らわしい書き方でごめんなさい、
通信業者は変えずに本体だけ買いたいので。jcomです。
BASIO4なら機種変できるので。
73: 2020/08/10(月) 19:08:59.79
えっと、今のメイン機はP10liteです。
motog4+は、ガラケーSIMと格安データSIMでしのぐために
しばらくメインで使いましたが、
今は自宅専用機です。
次はP10liteを自宅専用機にして、
外では老眼に優しいBASIO4にしようかと。
galaxyA20という選択肢もあるんですが、
外では通話とLINEしかしないので…
motog4+は、ガラケーSIMと格安データSIMでしのぐために
しばらくメインで使いましたが、
今は自宅専用機です。
次はP10liteを自宅専用機にして、
外では老眼に優しいBASIO4にしようかと。
galaxyA20という選択肢もあるんですが、
外では通話とLINEしかしないので…
75: 2020/08/10(月) 19:30:01.87
>>73
好きにすればいい
俺ならそんなクソ機種にわざわざ変えないけどな
好きにすればいい
俺ならそんなクソ機種にわざわざ変えないけどな
74: 2020/08/10(月) 19:23:11.29
スレチ
76: 2020/08/10(月) 19:51:20.83
通話とlineしかしないなら1円でいいだろ
77: 2020/08/10(月) 20:40:31.88
moto G4 plusほどの名機からだと何を選んでもクソ
80: 2020/08/10(月) 22:06:52.19
>>77
禿げ上がるほど同意
今持ってなおMotorolaユーザーなのは、あの名器を使ってきたからこそ
次の+は、ぜひブラックをラインアップしてホスィ…
禿げ上がるほど同意
今持ってなおMotorolaユーザーなのは、あの名器を使ってきたからこそ
次の+は、ぜひブラックをラインアップしてホスィ…
81: 2020/08/10(月) 22:55:08.17
>>77
>>80
どう良かったか良ければ教えて?
>>80
どう良かったか良ければ教えて?
79: 2020/08/10(月) 21:19:08.18
XiaomiOPPOHuaweiはグーグルプレイストア出禁決定だもんな
アメリカでソフトバンク回線もブラックリスト入りしてるから使えなくなったらざまあみろだなw
アメリカでソフトバンク回線もブラックリスト入りしてるから使えなくなったらざまあみろだなw
82: 2020/08/10(月) 23:05:49.93
モトローラ Edge って、日本で発売される可能性あるかな?
83: 2020/08/11(火) 01:39:22.45
日本ではmotorolaたまごっちと名前を変えて発売される
84: 2020/08/11(火) 02:43:42.81
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawatsutsumu/20200808-00192303/
ソフトバンクがアメリカ認定クリーンネットワークから脱落 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.383
ソフトバンクがアメリカ認定クリーンネットワークから脱落 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.383
85: 2020/08/11(火) 07:12:26.22
mvno変えたくないって安いのかと思ったら、JCOM 3G 3,680円
たか!
たか!
87: 2020/08/11(火) 07:37:04.65
>>85
0.5GB 980円、の方です。
0.5GB 980円、の方です。
90: 2020/08/11(火) 08:29:05.49
>>87
MVNOなら3GB1500円位が普通ジャネーノ?
MVNOなら3GB1500円位が普通ジャネーノ?
91: 2020/08/11(火) 09:04:45.97
>>90
ですね。
jcomモバイルは、0.5GB以外のプランはとても割高です。
通話定額も5分で850円と割高なので、基本はLINE通話、それ以外は楽天でんわを使うような工夫が必要。
ただ、0.5GBプランってあまりないので
たまたま自分と両親にはピッタリなだけで。
家にjcomのネットかTV等を使っていて、かつ0.5GBプランでも良く、機種にはこだわらない、という高齢者以外には、まったくおすすめできません。
スレチですみませんでした。
もともと、g4+の電池交換が思ったより難しそうという話から違う方向に行ってしまって。
これで終わりにしますね。
ですね。
jcomモバイルは、0.5GB以外のプランはとても割高です。
通話定額も5分で850円と割高なので、基本はLINE通話、それ以外は楽天でんわを使うような工夫が必要。
ただ、0.5GBプランってあまりないので
たまたま自分と両親にはピッタリなだけで。
家にjcomのネットかTV等を使っていて、かつ0.5GBプランでも良く、機種にはこだわらない、という高齢者以外には、まったくおすすめできません。
スレチですみませんでした。
もともと、g4+の電池交換が思ったより難しそうという話から違う方向に行ってしまって。
これで終わりにしますね。
86: 2020/08/11(火) 07:33:17.51
スレチ
88: 2020/08/11(火) 07:43:00.70
スマホいらんやん。
89: 2020/08/11(火) 07:43:47.07
ガラケーつかえばいい
92: 2020/08/11(火) 18:16:57.97
それにしても端末の価格下落が凄いな
新品未使用品の無印とか16000円とかで取り引きされてる
パワーでも20000円とか
2年ぐらい前なんか中古のゴミG5とかでも15000円で売れていたのに(笑)
新品未使用品の無印とか16000円とかで取り引きされてる
パワーでも20000円とか
2年ぐらい前なんか中古のゴミG5とかでも15000円で売れていたのに(笑)
93: 2020/08/11(火) 18:28:43.71
ヨドバシでゴミG7在庫9800円と比べると鬼安やねw
94: 2020/08/11(火) 18:36:53.29
この1年で軒並みシムフリー端末のSoc一気に上がったもんな
アンツツ1万から1万5千未満なんかもうエントリーモデルのゴミ
アンツツ1万から1万5千未満なんかもうエントリーモデルのゴミ
96: 2020/08/11(火) 19:28:07.32
>>95
ワレはいつの話しをしとんや
今は2万円台でミドルクラスの端末があたりまえやんけ
G5使いの浦島太郎か?
まあG5もあんなゴミスペックで新品4万しとったなw
ワレはいつの話しをしとんや
今は2万円台でミドルクラスの端末があたりまえやんけ
G5使いの浦島太郎か?
まあG5もあんなゴミスペックで新品4万しとったなw
97: 2020/08/11(火) 19:31:54.78
>>96
当たり前の機種言ってみ?w
当たり前の機種言ってみ?w
98: 2020/08/11(火) 19:46:21.06
なんJくさ
99: 2020/08/11(火) 19:51:36.77
0SIM終了でnuroの0.2GB300円も気になるが、お試しプランという名前がなんか嫌だな。急な改悪が来そうで。
100: 2020/08/11(火) 19:55:09.50
中国共産党深セン発のOPPOXiaomiHuaweiが格安端末のスペック総底上げしたのは事実だが今後アメリカのクリーン作戦で文鎮化する可能性大
ソフトバンク回線も脱落
モトローラは元々はアメリカのメーカーでありアンドロイドエンタープライズリコメンド品でありクリーン作戦除外品
ソフトバンク回線も脱落
モトローラは元々はアメリカのメーカーでありアンドロイドエンタープライズリコメンド品でありクリーン作戦除外品
190: 2020/08/15(土) 18:24:31.07
>>100
https://www.state.gov/wp-content/uploads/2020/08/CleanTelcos_v8.jpg
一応SoftBankとRakutenは5G Clean Telecommunication Companiesの一覧に載ったよ。
Motorola Mobilityは親会社の筆頭株主が攻撃のネタにされるかも・・・ね。
https://www.state.gov/wp-content/uploads/2020/08/CleanTelcos_v8.jpg
一応SoftBankとRakutenは5G Clean Telecommunication Companiesの一覧に載ったよ。
Motorola Mobilityは親会社の筆頭株主が攻撃のネタにされるかも・・・ね。
103: 2020/08/11(火) 20:05:22.04
わかってないやつほど、ニュースに踊らされるからな
あほだ
あほだ
104: 2020/08/11(火) 20:11:54.22
全部カタカナで書いてる時点でじいさん確定。アンドロイドエンタープライズリコメンド
105: 2020/08/11(火) 20:19:04.52
0.5Gプラン使ってそう
106: 2020/08/11(火) 21:20:28.68
アンドロイドエンタープライズリコメンド
107: 2020/08/11(火) 21:52:07.96
ピロリジジンアルカロイド
108: 2020/08/11(火) 21:52:38.67
ヒドロキシトロパコカイン
109: 2020/08/11(火) 21:53:02.27
オマセタキシンメペスクシナート
110: 2020/08/11(火) 21:53:56.36
エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト
111: 2020/08/11(火) 21:55:38.32
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール
112: 2020/08/12(水) 01:47:13.15
0.5GBプランでは常に機内モードにしてWiFiにしてないとダメなんじゃないの?4Gで繋いでたら勝手にバックグラウンドで動くシステム系アプリだけで月0.5GBをオーバーしないか?知らんけど
113: 2020/08/12(水) 03:55:02.40
少なくとも俺の環境では大丈夫。
114: 2020/08/12(水) 06:29:45.57
トゲアリトゲナシトゲハムシ
115: 2020/08/12(水) 07:08:57.50
0.5とかもうスマホいらねえだろ
116: 2020/08/12(水) 11:24:02.93
新幹線移動が多いからSuica運用用の0SIM氏亡が心底痛い
117: 2020/08/12(水) 15:27:41.42
G7の受話器マーク表示しない問題は解消した?
118: 2020/08/12(水) 15:39:43.45
g8の写真なんで色味がないんや
119: 2020/08/12(水) 15:49:20.10
g8+だが明るさ最大にしても他の機種の半分ぐらいの明るさだなぁ
120: 2020/08/12(水) 16:28:41.46
>>119
不良品やんw
保証効くなら交換してもらえ
それかメルカリで売れw
メルカリにG4やeパワーやG5を5000円ぐらいで出してる奴へ
そんなゴミ500円でも誰も買いません(笑)
不良品やんw
保証効くなら交換してもらえ
それかメルカリで売れw
メルカリにG4やeパワーやG5を5000円ぐらいで出してる奴へ
そんなゴミ500円でも誰も買いません(笑)
121: 2020/08/12(水) 16:35:55.84
>>120
5000円てなに考えて出品してんのかなw
いくら乞食の情弱でもいまさらあんな化石のゴミ産業廃棄物誰も買わんだろ
新品未使用品G8無印が16000円やG8パワーか18000円で売られてるのに
5000円てなに考えて出品してんのかなw
いくら乞食の情弱でもいまさらあんな化石のゴミ産業廃棄物誰も買わんだろ
新品未使用品G8無印が16000円やG8パワーか18000円で売られてるのに
122: 2020/08/12(水) 16:41:40.52
新品未使用品でそんな値崩れしてるのか
凄いな
まあOCNモバイルで通話セットで爆安で買って転売してるんだろうな
それしかあり得ない
凄いな
まあOCNモバイルで通話セットで爆安で買って転売してるんだろうな
それしかあり得ない
123: 2020/08/12(水) 16:58:59.74
嘘だよ。大きなこと言って目立ちたい、よくいるしょもないやつだよ
125: 2020/08/12(水) 18:32:21.17
>>123
ほら、メルカリで即買いしろよw
ほら、メルカリで即買いしろよw
126: 2020/08/12(水) 18:43:38.22
>>125
やっぱ嘘じゃんwww
やっぱ嘘じゃんwww
127: 2020/08/12(水) 18:48:58.40
>>125
で?
価格ちがうけど。
で?
価格ちがうけど。
124: 2020/08/12(水) 18:17:40.56
無印
https://www.mercari.com/jp/items/m66188460421/
power
https://www.mercari.com/jp/items/m46081298308/
やっす
https://www.mercari.com/jp/items/m66188460421/
power
https://www.mercari.com/jp/items/m46081298308/
やっす
128: 2020/08/12(水) 18:51:39.47
ちょっと盛っちゃったねえwww
129: 2020/08/12(水) 23:17:15.67
無印売り切れてるしw
しかしやっすいなあ
しかしやっすいなあ
130: 2020/08/12(水) 23:41:27.00
https://www.mercari.com/jp/items/m21853675269/?_s=U2FsdGVkX1_lIWFS7XGEiCagBx6uw0QX5xvQGOAG1t_Xnc-bMseWeOZ824itxUzjmq3PHfLskWTL8_Qhlu4jjOX9QD1QZqaeqikT7TQHyyGhjs5mNvrEyYfmhUcr1oRm
鬼安だな
ヨドバシで売れ残りG7買った人かわいそうw
鬼安だな
ヨドバシで売れ残りG7買った人かわいそうw
131: 2020/08/12(水) 23:58:22.10
メルカリは爆安で売り逃げする出品者が多いよな
オファーするとほとんどが値引きオッケーだし
ヤフオクは高値で結局は腐らして売値読み間違って売れ残りするアホが多いな
最近のスマホの価格はほんと腐るの早い
オファーするとほとんどが値引きオッケーだし
ヤフオクは高値で結局は腐らして売値読み間違って売れ残りするアホが多いな
最近のスマホの価格はほんと腐るの早い
132: 2020/08/13(木) 00:12:32.59
g8+はいつ頃2万切るかな?
133: 2020/08/13(木) 00:33:50.01
プラスは今回ぜんぜん売れてません
オークションサイトやメルカリにもプラスはほとんどありません
プリインストールのOSが9だしSOCは三機種ともまったく同じなのでプラスは割高感凄いある
オークションサイトやメルカリにもプラスはほとんどありません
プリインストールのOSが9だしSOCは三機種ともまったく同じなのでプラスは割高感凄いある
134: 2020/08/13(木) 08:06:30.00
パワーが正義だよ
135: 2020/08/13(木) 08:17:20.74
重量考えたら4000mAhがベストじゃない? plus欲しいわ
136: 2020/08/13(木) 08:28:10.73
G8シリーズの無印とpowerのコスパがえげつな過ぎてプラスがまったく売れて無いというのが実情w
過去最高のパワーアップしてるわフルバンドだわ爆安だわほぼ素のアンドロイドだわそら文句無いわな
過去最高のパワーアップしてるわフルバンドだわ爆安だわほぼ素のアンドロイドだわそら文句無いわな
144: 2020/08/13(木) 10:00:52.68
>>136
それは違うよ。
g8plusはスーツの胸ポケットに刺したままカメラを構えることなく手ぶらでランニングの横長映像を撮れる、
国内販売機では唯一のニッチなスマホ。g8plusを購入した告白はこのすれだけでも結構ある。
兄弟機種よりコスパの悪いg8plusを買う人は、転売する目的でなく自分が使うために購入する。
だからメルカリや新古品、中古に流れないのは当たり前。
それは違うよ。
g8plusはスーツの胸ポケットに刺したままカメラを構えることなく手ぶらでランニングの横長映像を撮れる、
国内販売機では唯一のニッチなスマホ。g8plusを購入した告白はこのすれだけでも結構ある。
兄弟機種よりコスパの悪いg8plusを買う人は、転売する目的でなく自分が使うために購入する。
だからメルカリや新古品、中古に流れないのは当たり前。
152: 2020/08/13(木) 12:22:45.54
>>144
だからスーツ着て走るなと何度も言ってるたろ!
だからスーツ着て走るなと何度も言ってるたろ!
162: 2020/08/13(木) 17:54:00.63
>>144
今回なぜG8シリーズのプラスがまったく売れて無いか君はわかってない
XiaomiやOPPOの中国端末が一気に同一価格帯の低価格帯でハイスコアハイスコア端末出してきたからモトローラもある程度底上げしないとヤバくなったから
けどモトG8シリーズ3機種のSOCを以前のように格下をスペックダウンせずに全て同一で揃えたのがミソ
コアなユーザーはそこに目をつけた
アクションカム機能やその他の細かいはっきり言って普段使いになんの支障の無いは知ってるしそんなのどうでも良い層にはバッテリー大容量のpowerや無印の端末の安さのほうが恩恵があったから
この端末使う人はわざわざモトローラを選んでるコアなユーザーが多くてキャリアやサブブランドでも扱ってないし実機を展示してるところなんてヨドバシぐらいしか無いからね
君のようなスーツでジョギングしながらポケットに縦入れして撮影用途はたぶん日本でもひとりだろうね
プラス使って縦入れ撮影した映像をYouTubeで見せてくれない?
どんな画質か見てみたいよ
今回なぜG8シリーズのプラスがまったく売れて無いか君はわかってない
XiaomiやOPPOの中国端末が一気に同一価格帯の低価格帯でハイスコアハイスコア端末出してきたからモトローラもある程度底上げしないとヤバくなったから
けどモトG8シリーズ3機種のSOCを以前のように格下をスペックダウンせずに全て同一で揃えたのがミソ
コアなユーザーはそこに目をつけた
アクションカム機能やその他の細かいはっきり言って普段使いになんの支障の無いは知ってるしそんなのどうでも良い層にはバッテリー大容量のpowerや無印の端末の安さのほうが恩恵があったから
この端末使う人はわざわざモトローラを選んでるコアなユーザーが多くてキャリアやサブブランドでも扱ってないし実機を展示してるところなんてヨドバシぐらいしか無いからね
君のようなスーツでジョギングしながらポケットに縦入れして撮影用途はたぶん日本でもひとりだろうね
プラス使って縦入れ撮影した映像をYouTubeで見せてくれない?
どんな画質か見てみたいよ
137: 2020/08/13(木) 08:29:10.51
G8パワーは重たい以外の欠点がないわ
138: 2020/08/13(木) 08:32:55.88
アクションカム、そんなん要らん
Wi-Fiのac、別にそんなん要らん
結果、割高感ありまくりのプラスがまったく売れずに売れ残りっすね!
Wi-Fiのac、別にそんなん要らん
結果、割高感ありまくりのプラスがまったく売れずに売れ残りっすね!
139: 2020/08/13(木) 08:36:49.90
でも700系にしてほしいなあ
140: 2020/08/13(木) 08:41:42.63
>>139
それは厚かまし過ぎ!
この手のハイコスパ端末はハイエンドの一周遅れを味わうのが醍醐味っすよ
そのうち来年あたりぐらい700系統載るんじゃない?
てかモトローラをゲーム目的に使う人なんて居てるの?
ふだん使いじゃ600番台で十二分でしょ
メモリも4G載ってんだしストレージも64Gだし
それは厚かまし過ぎ!
この手のハイコスパ端末はハイエンドの一周遅れを味わうのが醍醐味っすよ
そのうち来年あたりぐらい700系統載るんじゃない?
てかモトローラをゲーム目的に使う人なんて居てるの?
ふだん使いじゃ600番台で十二分でしょ
メモリも4G載ってんだしストレージも64Gだし
141: 2020/08/13(木) 08:59:44.92
というか近所にg8全然売ってない。g7がじわじわ値をさげながらおいてあるのみとか。すくなくとも悪くない端末だと思うんだけどな。
142: 2020/08/13(木) 09:23:40.60
motorolaはそんなもん
超マイナー
超マイナー
143: 2020/08/13(木) 09:54:28.21
モトローラの端末はヨドバシとかじゃないと実機置いてないしな
そのへんの街の量販店なんかには置いてない
そのへんの街の量販店なんかには置いてない
145: 2020/08/13(木) 10:15:17.67
そうなんだよね
無印やパワーなら同スペックで中華のが安い plusはニッチで使うにはコレって感じ
無印やパワーなら同スペックで中華のが安い plusはニッチで使うにはコレって感じ
146: 2020/08/13(木) 10:32:00.96
胸ポケットに入れた動画なんかブレブレで使えねえよ
149: 2020/08/13(木) 11:28:57.60
>>146
無印やパワーを手持ちで構えながら走れば揺れないのジョギング動画が撮れるの??
違うでしょ? g8plusだからスーツの胸ポケットに差したまま手ぶらで横長のランニング映像を撮れる。
スタピライザー機器を使ってカメラを構えながら撮るんじゃランニングには使えないよ
無印やパワーを手持ちで構えながら走れば揺れないのジョギング動画が撮れるの??
違うでしょ? g8plusだからスーツの胸ポケットに差したまま手ぶらで横長のランニング映像を撮れる。
スタピライザー機器を使ってカメラを構えながら撮るんじゃランニングには使えないよ
147: 2020/08/13(木) 10:32:07.55
エアプひでえな
148: 2020/08/13(木) 11:20:58.77
物理的なスタピライザー使用しない限り、GoProのアクションカメラだろうがg8plusのActionCameraだろうがジョギング動画がゆれるのは同じだよ
g8plusの場合だと撮影時のぶれ補正だけでなく、PCを使わなくても本体操作だけであとでスタピライズ編集することができる。
グーグルの写真表示/編集アプリの機能なのかな。
バッテリー容量も42km強のいつものルートのジョギングを2時間10分程度動画撮影できるバッテリー容量あれば充分用がたせる。
5000mAhは特に必須ではないんだよね。スーツの胸ポケットに挿したまま手ぶらでトライアスロン動画が撮れるのは国内にはこのg8plusしかないのだから、
g8もg8powerも選択肢に入らない眼中の外。
g8plusの場合だと撮影時のぶれ補正だけでなく、PCを使わなくても本体操作だけであとでスタピライズ編集することができる。
グーグルの写真表示/編集アプリの機能なのかな。
バッテリー容量も42km強のいつものルートのジョギングを2時間10分程度動画撮影できるバッテリー容量あれば充分用がたせる。
5000mAhは特に必須ではないんだよね。スーツの胸ポケットに挿したまま手ぶらでトライアスロン動画が撮れるのは国内にはこのg8plusしかないのだから、
g8もg8powerも選択肢に入らない眼中の外。
155: 2020/08/13(木) 14:48:16.43
>>148
スーツ着て走るなんて基地外にしか見えない
そんな需要ないし
バカかよ
それともお前は一日中太陽にほえろゴッコでもしてんのか?
「テッテッテー♪」とかメロディー口ずさみながら
スーツ着て走るなんて基地外にしか見えない
そんな需要ないし
バカかよ
それともお前は一日中太陽にほえろゴッコでもしてんのか?
「テッテッテー♪」とかメロディー口ずさみながら
157: 2020/08/13(木) 14:54:51.89
>>155
はい、俺の本業当てたお前えらい
はい、俺の本業当てたお前えらい
158: 2020/08/13(木) 14:56:43.03
>>157
だってww人間ができてないのはわかるなw
だってww人間ができてないのはわかるなw
159: 2020/08/13(木) 15:01:38.96
>>148
日本代表レベルの速さw
オリンピック候補かな
日本代表レベルの速さw
オリンピック候補かな
150: 2020/08/13(木) 12:10:54.23
なぜランニングしながら撮るか?意味わからない。
151: 2020/08/13(木) 12:17:29.15
だって。公式も謳ってるアクションカメラだよ?
アクションカメラは走りながら撮るのは基本中の基本でしょ
アクションカメラは走りながら撮るのは基本中の基本でしょ
156: 2020/08/13(木) 14:54:44.81
>>151
はいはいw
はいはいw
154: 2020/08/13(木) 14:45:51.27
「だって」w
160: 2020/08/13(木) 15:06:40.87
ID:yJcsNFrG は発狂するか逃げるかのどっちかだろうなあ
161: 2020/08/13(木) 16:56:26.89
きっと逃げ足も日本屈指の速さだぞ
163: 2020/08/13(木) 18:33:36.43
コミュ障って長文書くからすぐわかる
164: 2020/08/13(木) 19:33:27.10
ふーん 作家や小説家やライターはみんな障害者なんだおまえからみたらww
165: 2020/08/13(木) 19:47:44.01
>>164
いかにもコミュ障って感じのレスだなw
いかにもコミュ障って感じのレスだなw
166: 2020/08/13(木) 20:13:50.55
>>165
自称コアなユーザーだからねw
自称コアなユーザーだからねw
167: 2020/08/13(木) 22:13:47.92
しかしなんで g8 はSD665なんて中途半端なSoC載せたかね。Antutu14万ちょいでg7と大差ないし 、せめて675にしてくれればよかったのに
170: 2020/08/14(金) 06:46:44.47
>>167
歴代Gシリーズスコア表
Motorola Moto G4 PlusAnTuTuスコア56454
Motorola Moto G5s PlusAnTuTuスコア61000
Motorola Moto G6 PlusAnTuTuスコア92100
Motorola Moto G7 PlusAnTuTuスコア116317
Motorola Moto G8 PowerAnTuTuスコア171000
Gシリーズ歴代スコアアップパーセンテージ
G4plus→G5s 8.05%
G5s→G6plus 50.98%
G6plus→G7plus26.29%
G7plus→G8 47.01%
5がいちばん出来の悪い子でその次のゴミが7
歴代Gシリーズスコア表
Motorola Moto G4 PlusAnTuTuスコア56454
Motorola Moto G5s PlusAnTuTuスコア61000
Motorola Moto G6 PlusAnTuTuスコア92100
Motorola Moto G7 PlusAnTuTuスコア116317
Motorola Moto G8 PowerAnTuTuスコア171000
Gシリーズ歴代スコアアップパーセンテージ
G4plus→G5s 8.05%
G5s→G6plus 50.98%
G6plus→G7plus26.29%
G7plus→G8 47.01%
5がいちばん出来の悪い子でその次のゴミが7
172: 2020/08/14(金) 07:00:15.62
>>170
まだ20万を越えないのか
酷いな
そろそろボッタクリと言われそうだな
まだ20万を越えないのか
酷いな
そろそろボッタクリと言われそうだな
184: 2020/08/15(土) 13:04:19.66
>>170
歴代Gシリーズスコア表
Motorola Moto G4 PlusAnTuTuスコア56454
Motorola Moto G5s PlusAnTuTuスコア61000
Motorola Moto G6 PlusAnTuTuスコア92100
Motorola Moto G7 PlusAnTuTuスコア116317
Motorola Moto G8 PowerAnTuTuスコア142599
Gシリーズ歴代スコアアップパーセンテージ
G4plus→G5s 8.05%
G5s→G6plus 50.98%
G6plus→G7plus 26.29%
G7plus→G8plus 22.60%
ほれ、修正してやったぞ
歴代Gシリーズスコア表
Motorola Moto G4 PlusAnTuTuスコア56454
Motorola Moto G5s PlusAnTuTuスコア61000
Motorola Moto G6 PlusAnTuTuスコア92100
Motorola Moto G7 PlusAnTuTuスコア116317
Motorola Moto G8 PowerAnTuTuスコア142599
Gシリーズ歴代スコアアップパーセンテージ
G4plus→G5s 8.05%
G5s→G6plus 50.98%
G6plus→G7plus 26.29%
G7plus→G8plus 22.60%
ほれ、修正してやったぞ
189: 2020/08/15(土) 17:45:20.09
>>184
G 8 Plus のスコアもお願いします
G 8 Plus のスコアもお願いします
201: 2020/08/16(日) 04:23:40.72
>>189
書きこんだ本人ではないがG8 PlusのAntutu Ver7でのスコアは143000だったよ
https://www.kimovil.com/en/motorola-moto-g8-plus/antutu
書きこんだ本人ではないがG8 PlusのAntutu Ver7でのスコアは143000だったよ
https://www.kimovil.com/en/motorola-moto-g8-plus/antutu
246: 2020/08/17(月) 07:02:59.79
>>189
親切にありがとう
親切にありがとう
171: 2020/08/14(金) 06:52:55.20
>>167
大差ないのはG6とG7
G6に少しだけ毛の生えたようなのがG7シリーズ
ヨドバシの売れ残りを9800円で買った人?
足し算引き算できないの?
大差ないのはG6とG7
G6に少しだけ毛の生えたようなのがG7シリーズ
ヨドバシの売れ残りを9800円で買った人?
足し算引き算できないの?
168: 2020/08/14(金) 03:16:15.44
アンツツ17万だろ
勝手にスコア下げるなよカス
勝手にスコア下げるなよカス
169: 2020/08/14(金) 06:22:31.67
どっちもバージョン違いで正解や仲良うせぇや
てか、antutuていつの間にかストアでダウンロード出来んなってしまったみたいやね
てか、antutuていつの間にかストアでダウンロード出来んなってしまったみたいやね
173: 2020/08/14(金) 07:08:34.21
また中華スコア気にしてるやつがいるな
174: 2020/08/14(金) 07:09:23.47
新品未使用メルカリ叩き売りやったらお買い得
定価はぼったくり
定価はぼったくり
175: 2020/08/14(金) 19:24:23.66
去年古事記価格で買ったg5s+が気に入ったから次はg8powerにしようかと思って評判見にきたら
機種スレどころかg8シリーズスレすらないのか・・・
機種スレどころかg8シリーズスレすらないのか・・・
177: 2020/08/15(土) 02:28:52.09
>>175
G5みたいなモッサリ化石からの乗り換えだと動作スピード激変だからびっくりすると思うよ
メルカリでG8、16000円とかでたまに出るから探してみなよ
17000とかでオファー可能なら値引きしてくれるかも
さっさとそんなゴミ持ち歩くの恥ずかしいから買い替えなよ
G5みたいなモッサリ化石からの乗り換えだと動作スピード激変だからびっくりすると思うよ
メルカリでG8、16000円とかでたまに出るから探してみなよ
17000とかでオファー可能なら値引きしてくれるかも
さっさとそんなゴミ持ち歩くの恥ずかしいから買い替えなよ
178: 2020/08/15(土) 09:58:41.20
>>177
g8も十分にゴミなんですけど
g8も十分にゴミなんですけど
182: 2020/08/15(土) 12:00:49.34
>>178
他行けばいいのでは?
他行けばいいのでは?
179: 2020/08/15(土) 10:01:34.77
>>177
収集業者乙
収集業者乙
176: 2020/08/14(金) 20:45:16.31
いい機種だよ
ケースやフィルムが店頭でほぼ売ってないけど
ケースやフィルムが店頭でほぼ売ってないけど
180: 2020/08/15(土) 10:37:03.47
いつものantutu17万だブヒィ忘れてんぞw
181: 2020/08/15(土) 10:53:47.55
さてと、スーツに着替えてひとっ走りしてくるかな
183: 2020/08/15(土) 12:20:17.20
Moto Gスレ2大珍獣w
185: 2020/08/15(土) 13:10:40.84
歴代と比較する意味あるの?
187: 2020/08/15(土) 13:55:30.82
>>185
無い
ただオナってるだけ
無い
ただオナってるだけ
188: 2020/08/15(土) 14:02:10.23
そこはG5sじゃなくてG5で比較しないと
191: 2020/08/15(土) 20:06:42.95
台湾之星とか、智慧生活とか…何かスゲーw
192: 2020/08/15(土) 20:08:42.95
朝鮮回線ソフトバンク脱落したもんな(笑)
193: 2020/08/15(土) 21:10:37.17
メルカリで2万程度で無保証G8POWER未使用買うよりは
定価33000円であっても楽天ポイントで1万ポイントが付き
さらに追加で楽天ポイントがいくらか入る楽天スーパーDUAL
これだと1年保証がついてくる
こっちのほうが少し購入金額は上がるけど保証面で1年は
安心に使えるな メルカリは出品相手次第でリスクもあるし
定価33000円であっても楽天ポイントで1万ポイントが付き
さらに追加で楽天ポイントがいくらか入る楽天スーパーDUAL
これだと1年保証がついてくる
こっちのほうが少し購入金額は上がるけど保証面で1年は
安心に使えるな メルカリは出品相手次第でリスクもあるし
194: 2020/08/15(土) 21:40:16.92
>>193
おまえなに言うてんねん
IMEI番号が正規品やったら保証は受けれるやないか
保証の無いのは並行輸入品じゃボケ
故障や修理のときIMEI番号をモトローラに伝えるとどこで購入した端末か紐づけされとるからわかるんじゃボケ
おまえなに言うてんねん
IMEI番号が正規品やったら保証は受けれるやないか
保証の無いのは並行輸入品じゃボケ
故障や修理のときIMEI番号をモトローラに伝えるとどこで購入した端末か紐づけされとるからわかるんじゃボケ
198: 2020/08/15(土) 23:49:04.60
>>194
お前アホだな
お前アホだな
200: 2020/08/16(日) 02:54:58.43
>>193
何が嬉しくて三木谷のところで買い物して楽天ポイント目当てでポイント乞食しないといけないんだよ
おまえあほだろ
おまえ基準でモノ言うなよ
現金値引きがいちばん最強なんだよ
何が嬉しくて三木谷のところで買い物して楽天ポイント目当てでポイント乞食しないといけないんだよ
おまえあほだろ
おまえ基準でモノ言うなよ
現金値引きがいちばん最強なんだよ
195: 2020/08/15(土) 21:50:54.91
IMEI番号が重複して使われて違う購入者氏名だと保証は断られる
重複してなければ新品扱いにるからオッケー
重複してなければ新品扱いにるからオッケー
196: 2020/08/15(土) 22:27:25.19
モトローラなら転売品だって正規購入同様に保証しますっていいたいのね
IMEIといえばメルカリ民は赤ロム保証もしてくれないんでしょ
転売屋だからこそ「一括購入しております IMEIは~」
ってヤフオクみたいに書けばいいのにね
IMEIといえばメルカリ民は赤ロム保証もしてくれないんでしょ
転売屋だからこそ「一括購入しております IMEIは~」
ってヤフオクみたいに書けばいいのにね
197: 2020/08/15(土) 22:59:49.18
そもそもシムフリーで赤ロムとかおまえアホやろ
キャリア端末と勘違いしてんのか?
修理の保証の話しやろ?
キャリア端末と勘違いしてんのか?
修理の保証の話しやろ?
199: 2020/08/16(日) 02:41:27.71
転売の場合でも、(はじめに納入された人の)公式やamazon等の業者の納品書的な書類さえ添付できれば、保証は受けれるでしょう
当然保証期間はその書類に記された日が起点になるでしょうね
もしそれが無くても、有償の修理は可能じゃないかな?たぶん
まぁ知らんけど。
当然保証期間はその書類に記された日が起点になるでしょうね
もしそれが無くても、有償の修理は可能じゃないかな?たぶん
まぁ知らんけど。
203: 2020/08/16(日) 06:02:15.42
>>199
メルカリでそんなの添付する出品者はいない
そういう納品書レシート領収書はないという前提で転売品を
買った場合でもモトローラなら完全無料保証してくれると
「お前アホやろマン」は言ってるのだよ
メルカリでそんなの添付する出品者はいない
そういう納品書レシート領収書はないという前提で転売品を
買った場合でもモトローラなら完全無料保証してくれると
「お前アホやろマン」は言ってるのだよ
204: 2020/08/16(日) 06:46:40.72
>>203
おまえボケやろ
おまえボケやろ
205: 2020/08/16(日) 07:05:36.66
>>204
そこは「モトローラは領収書無しで無料保証行ける
の知らないなんてお前ボケやろ」でいいんだぞ
そこは「モトローラは領収書無しで無料保証行ける
の知らないなんてお前ボケやろ」でいいんだぞ
206: 2020/08/16(日) 07:06:04.04
>>203
あれは世間一般的な保証修理の基本が書いてあるだけだが、少し調べてみたけど、どうやらMotorolaのカスタマーは基準がかなり厳しいみたい
日本正規代理店品を日本正規代理店で「修理依頼する本人が購入した証明になる」納品書等を添付する
要するに、正規代理店以外の売買や譲渡された物は保証効かないみたい
保証外の修理ですらダメだってさ
あれは世間一般的な保証修理の基本が書いてあるだけだが、少し調べてみたけど、どうやらMotorolaのカスタマーは基準がかなり厳しいみたい
日本正規代理店品を日本正規代理店で「修理依頼する本人が購入した証明になる」納品書等を添付する
要するに、正規代理店以外の売買や譲渡された物は保証効かないみたい
保証外の修理ですらダメだってさ
212: 2020/08/16(日) 09:12:00.06
>>206
じゃあ海外のmoto oneとか買ったら保証ねえのか。
じゃあ海外のmoto oneとか買ったら保証ねえのか。
213: 2020/08/16(日) 09:25:12.11
>>212
おまえアホやろ
並行輸入品に保証もクソも無いやろが
そもそもバンドもあっちの製品はソフトバンクしか使い道ないやろうがいドアホよ
ソフトバンク自体、アメ公のクリーンなんちゃら回線脱落しとるやないけボケ
おまえアホやろ
並行輸入品に保証もクソも無いやろが
そもそもバンドもあっちの製品はソフトバンクしか使い道ないやろうがいドアホよ
ソフトバンク自体、アメ公のクリーンなんちゃら回線脱落しとるやないけボケ
216: 2020/08/16(日) 10:11:54.01
>>213
ソフトバンクはもうクリーンなんちゃらにはいってるぞ??
恥ずかしいからやめてな?www
ソフトバンクはもうクリーンなんちゃらにはいってるぞ??
恥ずかしいからやめてな?www
217: 2020/08/16(日) 10:15:36.35
>>213
おじいちゃん?ごめんなさいは?
おじいちゃん?ごめんなさいは?
202: 2020/08/16(日) 04:36:39.21
わざわざ古いバージョンのアンツツベンチ持ってきてなんとかしてG7との差を縮めようとするんだなw
そんなことしてと型落ちのゴミには変わらんからね
そんなことしてと型落ちのゴミには変わらんからね
207: 2020/08/16(日) 08:20:58.79
要は盗品や二次流通品は一切触りませんよでしょ
日本のキャリアが新品シムロック解除になかなか応じないのもキャリアの高級品iPhoneが強盗されるのが怖いから
店員は強盗が怖くておちおち営業してられない
海外に売り飛ばせば余裕で使えてしまう
おみやげに残債残ってる△や☓マークの事件物でも海外に持って行けばなんら問題なく使えてしまう
日本のキャリアが新品シムロック解除になかなか応じないのもキャリアの高級品iPhoneが強盗されるのが怖いから
店員は強盗が怖くておちおち営業してられない
海外に売り飛ばせば余裕で使えてしまう
おみやげに残債残ってる△や☓マークの事件物でも海外に持って行けばなんら問題なく使えてしまう
210: 2020/08/16(日) 08:33:45.54
>>207
全部間違っててワロタ
全部間違っててワロタ
208: 2020/08/16(日) 08:22:24.45
>>どうやらMotorolaのカスタマーは基準がかなり厳しいみたい
motorolaのカスタマーって、お前らのことだろw
motorolaのカスタマーって、お前らのことだろw
209: 2020/08/16(日) 08:25:46.72
いいえケフィアです
211: 2020/08/16(日) 09:05:45.42
盗品や遺失届けのシムフリー端末は普通に使うには使えるけど盗難届け出てたらなにかあったときやばいよね
万引きされた端末とか
だからモトローラも買った本人の証明できるもの提出しないと触ってくれないんだよ
万引きされた端末とか
だからモトローラも買った本人の証明できるもの提出しないと触ってくれないんだよ
214: 2020/08/16(日) 09:49:50.49
アホがいっぱい
215: 2020/08/16(日) 10:11:27.09
それ最新じゃSoftBankもRakutenも追加されとるぞ
てか、何いちびっとんじゃハゲ
てか、何いちびっとんじゃハゲ
218: 2020/08/16(日) 10:27:07.87
ま、並行買うのは自己責任でがデフォだし、買うなら壊さないように気を付けてな
219: 2020/08/16(日) 10:45:22.63
idコロコロだと強気で煽るよな
220: 2020/08/16(日) 11:44:12.36
>>219
ID気にして生きてる小さいやつだな
ID気にして生きてる小さいやつだな
221: 2020/08/16(日) 11:47:24.85
>>219
インターネットの世界へようこそ
インターネットの世界へようこそ
222: 2020/08/16(日) 12:08:54.10
IDいちいちチェックして他人恐怖症なの?
223: 2020/08/16(日) 12:47:03.67
アップデート来たー!
g8無印volte問題解決!
g8無印volte問題解決!
232: 2020/08/16(日) 19:09:14.63
>>223
G8パワーだけどドコモの通話シムとUQデータシムさしてるけどVoLTEの問題てなんなん?パワーは普通にVoLTE通話できてるぞ?
どんなアプデよ?
G8パワーだけどドコモの通話シムとUQデータシムさしてるけどVoLTEの問題てなんなん?パワーは普通にVoLTE通話できてるぞ?
どんなアプデよ?
233: 2020/08/16(日) 19:34:25.81
>>232
ドコモMVNO固有の問題。
ドコモMVNO固有の問題。
234: 2020/08/16(日) 19:39:22.66
>>232
ドコモ本家のSIMは問題ないんだけど、ドコモ回線を使ったMVNOの音声SIMがvolte判定されずに3G通話しか出来ない問題。
apnをドコモ本家にすると4Gvolte通話が出来るので、毎回偽装しなければいけなかった不具合。
3月のg7プラスの泥10アップデートから始まったのがやっと解消された。
ドコモ本家のSIMは問題ないんだけど、ドコモ回線を使ったMVNOの音声SIMがvolte判定されずに3G通話しか出来ない問題。
apnをドコモ本家にすると4Gvolte通話が出来るので、毎回偽装しなければいけなかった不具合。
3月のg7プラスの泥10アップデートから始まったのがやっと解消された。
235: 2020/08/16(日) 19:45:55.52
224: 2020/08/16(日) 13:08:28.28
G7は?
225: 2020/08/16(日) 13:25:41.30
これでドコモ本家にapn偽装しなくても済む。
何ヶ月かけてんのよ。まぁ取り敢えず良かった。
g8無印からか?本来ならばg7+からが順番だろう。
何ヶ月かけてんのよ。まぁ取り敢えず良かった。
g8無印からか?本来ならばg7+からが順番だろう。
226: 2020/08/16(日) 13:29:51.40
G8+にも10来るかな?
227: 2020/08/16(日) 16:10:16.80
既出かもしれませんけど質問させてください。
G7 powerです。
音声入力で日本語の認識ができないのと、
Bluetoothキーボードで
全角や日本語の入力ができません。
解決方法ご存じでしたら
教えてください
G7 powerです。
音声入力で日本語の認識ができないのと、
Bluetoothキーボードで
全角や日本語の入力ができません。
解決方法ご存じでしたら
教えてください
228: 2020/08/16(日) 17:16:18.79
機種関係ねえw
229: 2020/08/16(日) 17:24:30.04
ゆとり
ゆとらー
ゆとれすと
ゆとらー
ゆとれすと
230: 2020/08/16(日) 17:26:02.14
androidの使い方すらわかってない
例のジジイ?
例のジジイ?
240: 2020/08/16(日) 22:43:22.89
>>230
スマホ使ったことないバカなんだろ?
5chでマウント取りたいだけのバカなんだろ?
かわいそうな低能のバカ
スマホぐらい持てよバカ(笑)
スマホ使ったことないバカなんだろ?
5chでマウント取りたいだけのバカなんだろ?
かわいそうな低能のバカ
スマホぐらい持てよバカ(笑)
231: 2020/08/16(日) 17:29:31.76
日曜はこんなのばかりやな
他のスレでも繋がらないとかやってるわ
他のスレでも繋がらないとかやってるわ
236: 2020/08/16(日) 20:02:10.53
volteどうでもよくね?
237: 2020/08/16(日) 20:04:06.37
こだわるやつ程通話しない説
238: 2020/08/16(日) 21:43:43.74
ラクマでg8の相場が16000円くらいだな
飛びついたわ サブで使う
飛びついたわ サブで使う
239: 2020/08/16(日) 22:34:43.22
わし15500円で買ったで
2年前にG6プラス発売すぐにヨドバシで4万で買った身としてはあまりの安さにひびってまうわw
G4からずっと発売されてすぐに買ってるからほとんど定価で買ってきたな
もう4Gスマホの最後やろうと思うし使い倒して次は5Gやな
製造メーカー曰くもう4Gも5Gもチップもアンテナも製造コストではほとんど変わらず来年ぐらいから否が応でも新品スマホは全て5Gになってるやろうという業界の見立てやな
2年前にG6プラス発売すぐにヨドバシで4万で買った身としてはあまりの安さにひびってまうわw
G4からずっと発売されてすぐに買ってるからほとんど定価で買ってきたな
もう4Gスマホの最後やろうと思うし使い倒して次は5Gやな
製造メーカー曰くもう4Gも5Gもチップもアンテナも製造コストではほとんど変わらず来年ぐらいから否が応でも新品スマホは全て5Gになってるやろうという業界の見立てやな
241: 2020/08/17(月) 00:47:14.22
G8無印にモトローラ純正ターボパワーの充電器で充電するとターボパワーでちゃんと充電されるんだな
どっかのサイトでターボパワー無効化されてるとか書いてあったけど有効化されてる
どっかのサイトでターボパワー無効化されてるとか書いてあったけど有効化されてる
242: 2020/08/17(月) 01:11:52.19
G7 plus ブートローダーアンロックできたのにtwrp書き込めなくて草
unlockステータスなのにロック状態とほぼ変わらない
unlockステータスなのにロック状態とほぼ変わらない
243: 2020/08/17(月) 03:22:02.59
実機をヨドで触ってきたけど以外に無印の真っ白がいちばんおしゃれというか高級感あって女性受けも良さそうと思った
レンズと指紋認証のモトローラマークのところが無印のみ縁取りにクロームメッキされている
じっくり3機種比べたけどいちばん縦長で軽く薄いのが無印
パワーはかなり分厚くずっしり重かった
流石は5000のバッテリー
相当バッテリー持つんだろうって感じ
でも限界に近い重さ
長時間片手持ちはしんどいと思う
でも長時間動作を望む人は買いと思う
プラスは縦がいちばん短く薄い
よくよく見比べると3機種ともまったくボディーもディスプレイもデザインも違うんだね
プラスのみ少し時代遅れ感のる水滴インカメラ
他は左上にパンチホールの今どき感
動作の触った感触はどれも同じで普段使いではなんら問題なさそうで速いね
このスレざっくり読んでいちばん安い無印の人気がよくわかった
プラスは全部入りなのに価格もそうだけど見た目と色でかなり損してると思う
レンズと指紋認証のモトローラマークのところが無印のみ縁取りにクロームメッキされている
じっくり3機種比べたけどいちばん縦長で軽く薄いのが無印
パワーはかなり分厚くずっしり重かった
流石は5000のバッテリー
相当バッテリー持つんだろうって感じ
でも限界に近い重さ
長時間片手持ちはしんどいと思う
でも長時間動作を望む人は買いと思う
プラスは縦がいちばん短く薄い
よくよく見比べると3機種ともまったくボディーもディスプレイもデザインも違うんだね
プラスのみ少し時代遅れ感のる水滴インカメラ
他は左上にパンチホールの今どき感
動作の触った感触はどれも同じで普段使いではなんら問題なさそうで速いね
このスレざっくり読んでいちばん安い無印の人気がよくわかった
プラスは全部入りなのに価格もそうだけど見た目と色でかなり損してると思う
247: 2020/08/17(月) 07:44:38.41
>>243
プラスはパワーより断然サクサク
プラスはパワーより1ランク液晶のきれいさで上
これは事実だったの?
プラスはパワーより断然サクサク
プラスはパワーより1ランク液晶のきれいさで上
これは事実だったの?
249: 2020/08/17(月) 08:19:14.76
>>243
白はカバー付けないならば一番綺麗だと思う
でも、付属カバー付けちゃうとカバーが黄ばむので汚く見えちゃう
白はカバー付けないならば一番綺麗だと思う
でも、付属カバー付けちゃうとカバーが黄ばむので汚く見えちゃう
244: 2020/08/17(月) 03:24:32.97
クロームメッキ嫌い
245: 2020/08/17(月) 07:01:55.14
親切にありがとう
248: 2020/08/17(月) 08:10:27.45
plusっていまだに10じゃないってマジ?w
250: 2020/08/17(月) 08:20:34.77
>>248
g8+だけ10じゃない
g8+だけ10じゃない
251: 2020/08/17(月) 08:34:16.43
ださw上位機種なのにw
252: 2020/08/17(月) 08:36:11.71
プラスは、カメラか何かが技術的に対応できなくて10は無しらしい
253: 2020/08/17(月) 09:09:06.90
プラスは10には上がることは今後ない?からこそ
バージョンアップによる不具合やらモッサリとは無縁
バージョンアップによる不具合やらモッサリとは無縁
254: 2020/08/17(月) 09:20:56.53
海外では10来てるみたいだし、そのうち来るんじゃないの?
255: 2020/08/17(月) 09:51:26.71
すまん、まだ来てないみたいね
soak test的なパッチは来てるみたい
soak test的なパッチは来てるみたい
256: 2020/08/17(月) 10:13:05.78
g4プラスは2回もOSアプデがあり6から最終はOreo8.1まで上がってVoLTEまで対応したからなw
当時にしては凄いロングランサポートの端末だった
ガラケーカケホと2台持ちのユーザーが飛び付いて1台にまとめた神機種でありDSDSのハシリだった
当時にしては凄いロングランサポートの端末だった
ガラケーカケホと2台持ちのユーザーが飛び付いて1台にまとめた神機種でありDSDSのハシリだった
257: 2020/08/17(月) 10:31:13.07
世界で初めて携帯電話を作って世界で初めてカーラジオを作って初めて月に行ったアポロ11号に搭載された無線機もモトローラだった
ぱっと出の中華電話メーカーとは違うからなw
ぱっと出の中華電話メーカーとは違うからなw
258: 2020/08/17(月) 11:40:08.01
プラスだけアカン子みたいやんorz
269: 2020/08/17(月) 19:27:42.82
>>258
歴代あかん子トップはG5とG7
これは紛れもない事実
前モデルからのパワーアップ率が酷過ぎてえぐい
逆に歴代パワーアップ率最高傑作はG6プラスとG8全機種
モトローラは2代モデル飛ばしで買うと良い
いちばん得をした人はG4プラス→G6プラス→G8
歴代あかん子トップはG5とG7
これは紛れもない事実
前モデルからのパワーアップ率が酷過ぎてえぐい
逆に歴代パワーアップ率最高傑作はG6プラスとG8全機種
モトローラは2代モデル飛ばしで買うと良い
いちばん得をした人はG4プラス→G6プラス→G8
271: 2020/08/17(月) 20:49:49.14
>>269
で、何持っているの?
それから同じことあと何回書き込んだら気が済むの?
で、何持っているの?
それから同じことあと何回書き込んだら気が済むの?
278: 2020/08/17(月) 22:02:43.99
>>269
お、ケンカ売られてる?
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(7)/10/LT
お、ケンカ売られてる?
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(7)/10/LT
279: 2020/08/17(月) 22:12:16.06
>>269
>>277
antutu17万だブヒィ忘れてっぞw
>>277
antutu17万だブヒィ忘れてっぞw
259: 2020/08/17(月) 11:47:07.62
それで歴代スコアアップパーセンテージとかいうデタラメデータをでっち上げてマンセーしてたのか
260: 2020/08/17(月) 12:04:39.69
plusユーザーは情弱確定か
261: 2020/08/17(月) 12:07:24.50
cpu同じ時点で価格差の意味なんてあまりないわ
FeliCaつけるとかメモリ倍増してあるとかならいいけど
FeliCaつけるとかメモリ倍増してあるとかならいいけど
262: 2020/08/17(月) 12:08:47.79
7+ 泥10でVoLTE使えない
8+ 泥10にアップデートされない
プラスイジメ酷い・・・
8+ 泥10にアップデートされない
プラスイジメ酷い・・・
266: 2020/08/17(月) 13:47:29.07
>>262
7はプラスだけなんだ
7はプラスだけなんだ
267: 2020/08/17(月) 14:00:39.68
>>262
無印/PLUS/POWER共にAndroid 10でドコモ系MVNOはVoLTEが使えないと思うけど
無印/PLUS/POWER共にAndroid 10でドコモ系MVNOはVoLTEが使えないと思うけど
268: 2020/08/17(月) 14:40:42.34
>>267
それアップデートで解消したのでは?
それアップデートで解消したのでは?
276: 2020/08/17(月) 22:00:17.92
>>268
うちの端末には来てないね
日本販売のどの端末に来ているか教えて
うちの端末には来てないね
日本販売のどの端末に来ているか教えて
282: 2020/08/18(火) 00:03:13.62
>>276
g8無印には来たよ。
g8無印には来たよ。
263: 2020/08/17(月) 12:28:15.68
これじゃマイナスじゃん
264: 2020/08/17(月) 12:34:52.56
motorolaを知ってるユーザはプラスは避ける
これ常識
これ常識
265: 2020/08/17(月) 12:52:23.62
8プラスはブラジル、スペインで10来てるらしい
もうすぐ来るだろ
もうすぐ来るだろ
270: 2020/08/17(月) 20:43:13.06
8プラスだけど泥11までサポートしてくれたら次買う機種はmotorola 5G端末にするかも
色は白/赤/緑あれば尚良し
色は白/赤/緑あれば尚良し
286: 2020/08/18(火) 05:18:16.66
>>270
泥10のサポートが今後あったとしても11はないだろ
泥10のサポートが今後あったとしても11はないだろ
272: 2020/08/17(月) 21:16:10.70
/
近日中にモトローラからワクワクするお知らせがあります
\
ヒント
あの人気ファミリーから2つの機種が...!?
公式アカウント @MotorolaJP をフォロー
&この投稿をリツイートしていただき、
この機会にMotoファンを増やしましょう!
今後の最新情報をお見逃しなく
近日中にモトローラからワクワクするお知らせがあります
\
ヒント
あの人気ファミリーから2つの機種が...!?
公式アカウント @MotorolaJP をフォロー
&この投稿をリツイートしていただき、
この機会にMotoファンを増やしましょう!
今後の最新情報をお見逃しなく
280: 2020/08/17(月) 22:15:35.46
>>272
あの人気のファミリーだからこれはもうGファミリーしかないよね
モトG5Gプラス確定だな
あとひとつはエッジ?
でもエッジはぶっちゃけGalaxyの二番煎じたからなあ
レーザー出したらびびるけどなw
あの人気のファミリーだからこれはもうGファミリーしかないよね
モトG5Gプラス確定だな
あとひとつはエッジ?
でもエッジはぶっちゃけGalaxyの二番煎じたからなあ
レーザー出したらびびるけどなw
291: 2020/08/18(火) 08:00:45.00
>>272
zとz playだろうなあ
楽しみ
zとz playだろうなあ
楽しみ
294: 2020/08/18(火) 09:07:08.34
>>272
Pixel買うつもりだったけど待ってやるわ
Pixel買うつもりだったけど待ってやるわ
273: 2020/08/17(月) 21:24:21.01
motoモッズ?Z?楽しみやで!
274: 2020/08/17(月) 21:27:05.20
g9plus発表!(g8plusは失敗でした
275: 2020/08/17(月) 21:40:49.44
277: 2020/08/17(月) 22:02:13.93
Razr復活させるの知ってたけど本当に日本に持ってくるかな
たぶん持って来ないと思う
アメリカでは大流行したけど日本ではマニアにしか受けなかったし折りたたみが流行るとは思えない
日本で投入するとさたらGシリーズの5Gの日本仕様だろうな
もちろんフルバンドで
並行物買ってドヤってたソフトバンクかYmobileのアホかわいそうにw
たぶん持って来ないと思う
アメリカでは大流行したけど日本ではマニアにしか受けなかったし折りたたみが流行るとは思えない
日本で投入するとさたらGシリーズの5Gの日本仕様だろうな
もちろんフルバンドで
並行物買ってドヤってたソフトバンクかYmobileのアホかわいそうにw
281: 2020/08/17(月) 23:10:55.13
池袋ビックで見てきた
東口はg8シリーズだけだったが西口はg7シリーズだけだった
西口やばない?
simとセットで買うと11000円引きでかえるらしいから検討中だが価格コムで比較したらplusだけGPSありで他は無いみたいだけどマップとか使い勝手違うんかな?
東口はg8シリーズだけだったが西口はg7シリーズだけだった
西口やばない?
simとセットで買うと11000円引きでかえるらしいから検討中だが価格コムで比較したらplusだけGPSありで他は無いみたいだけどマップとか使い勝手違うんかな?
283: 2020/08/18(火) 00:19:28.39
>>281
え?
え?
284: 2020/08/18(火) 01:34:07.18
コンパスと間違えてると思われ
285: 2020/08/18(火) 01:42:08.01
いい加減スペックぐらい覚えろよ田吾作
https://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/2004/21/l_si7101-motog8-11.jpg
https://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/2004/21/l_si7101-motog8-12.jpg
https://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/2004/21/l_si7101-motog8-11.jpg
https://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/2004/21/l_si7101-motog8-12.jpg
287: 2020/08/18(火) 05:20:52.26
わからんで
G4プラスのときみたいに6.7.8と上がって行ったレスケースもあったし
G4プラスのときみたいに6.7.8と上がって行ったレスケースもあったし
288: 2020/08/18(火) 06:31:39.79
289: 2020/08/18(火) 06:58:31.06
>>288
すまん縦長で棒すぎない?自分には無理な縦長
ニョキニョキ伸びるのは今後のトレンドなのかね
すまん縦長で棒すぎない?自分には無理な縦長
ニョキニョキ伸びるのは今後のトレンドなのかね
290: 2020/08/18(火) 07:23:57.91
8で様子見だな。
292: 2020/08/18(火) 08:02:04.03
8plusが失敗作確定しててワロタ
293: 2020/08/18(火) 08:21:57.21
>>292
失敗作というよるもっと差別化してもよかったな
失敗作というよるもっと差別化してもよかったな
295: 2020/08/18(火) 09:58:34.74
モトローラー、「moto g8 play」と「moto g8 power lite」
https://sumahoinfo.com/?p=39105
https://sumahoinfo.com/?p=39105
303: 2020/08/18(火) 13:21:32.11
>>295
価格帯が無印と被るからそれはない
motoG5Gとペン付きの奴とみた
価格帯が無印と被るからそれはない
motoG5Gとペン付きの奴とみた
394: 2020/08/20(木) 21:21:23.13
>>295
こんな海外で売れ残った低スペックまわしてきて何が近日中にワクワクするようなだよw
こんな海外で売れ残った低スペックまわしてきて何が近日中にワクワクするようなだよw
296: 2020/08/18(火) 10:03:52.44
図工
297: 2020/08/18(火) 10:36:51.82
Mediatekって大丈夫なん
298: 2020/08/18(火) 10:46:17.19
海外リリースのアンツツベンチスコアみたらプレイが13万でライトが10万だね
299: 2020/08/18(火) 12:49:33.59
なんや
5Gプラスとちゃうんかい
そんなにロースペック展開する必要あるか?
はよミドルハイとハイエンド出せや
5Gプラスとちゃうんかい
そんなにロースペック展開する必要あるか?
はよミドルハイとハイエンド出せや
300: 2020/08/18(火) 12:59:02.45
中華勢でもレノボの実績があるから
制裁の対象に入るか微妙とな
シャープも鴻海だったなぁ
制裁の対象に入るか微妙とな
シャープも鴻海だったなぁ
302: 2020/08/18(火) 13:05:26.70
日本(のような衰退国)じゃ高い機種売れないと判断してるのかもね
どっかのメーカーがそんな事を言ってたような
どっかのメーカーがそんな事を言ってたような
304: 2020/08/18(火) 15:11:52.54
One Fusion+出るなら買いそう
305: 2020/08/18(火) 15:25:21.54
フェリカはどっちでもいいから防水出してほしい
306: 2020/08/18(火) 15:48:00.33
じゃんぱらで未開封品17800あったけどスルーした
307: 2020/08/18(火) 17:31:52.89
技適取得済機種
g8 power lite
e6 s
one hyper
この中のどれかだろ
g8 power lite
e6 s
one hyper
この中のどれかだろ
308: 2020/08/18(火) 18:15:03.28
は?
309: 2020/08/18(火) 18:41:43.62
g8は普通のフルHDにして欲しかったな
原価違っても100円くらいやろ
原価違っても100円くらいやろ
310: 2020/08/18(火) 19:04:46.40
Moto使ってみて
いろいろボロいと分かった
他のに買い替える
いろいろボロいと分かった
他のに買い替える
311: 2020/08/18(火) 19:11:33.06
>>310
未練たらたらの女の子みたい
未練たらたらの女の子みたい
312: 2020/08/18(火) 19:30:00.51
女は現実的でドライだからズバッと切るぜ
男はメンタル弱いから未練がましく離れられない
男はメンタル弱いから未練がましく離れられない
313: 2020/08/18(火) 19:41:02.31
G8かG8Powerを購入検討してるけど興味あるのは
バッテリーの持ちしかないのでPowerでいいだろうか
今使ってるのがASUSのZoom Sで性能は低いけどバッテリー5000mAhだから非常に持ちがよくて気に入ってる
あとあんまり詳しくないけど最近騒がしくなってるファーウェイとか中華端末
使えなくなるとかあるけどこれは中華ではないよね?
バッテリーの持ちしかないのでPowerでいいだろうか
今使ってるのがASUSのZoom Sで性能は低いけどバッテリー5000mAhだから非常に持ちがよくて気に入ってる
あとあんまり詳しくないけど最近騒がしくなってるファーウェイとか中華端末
使えなくなるとかあるけどこれは中華ではないよね?
315: 2020/08/18(火) 19:53:03.18
OPPO Xiaomiがアウトになったらレノボ製のこれもアウトかな
316: 2020/08/18(火) 19:54:13.28
俺もバッテリ重視なのでZoomSから移行したが特に問題ないな。夜景撮影は前の方がノイズがなくきれいな気はするが
317: 2020/08/18(火) 19:55:54.37
む、これも怪しいのか
シャオミのnote9Sてのが投げ売りみたいになってるの逆に怖くてこれに目を付けたんだが・・・
ASUSは最近ロクな端末出してないし
選択肢がどんどんなくなる
勘弁してく取りあえずありがとう、もう少し検討します
シャオミのnote9Sてのが投げ売りみたいになってるの逆に怖くてこれに目を付けたんだが・・・
ASUSは最近ロクな端末出してないし
選択肢がどんどんなくなる
勘弁してく取りあえずありがとう、もう少し検討します
318: 2020/08/18(火) 20:47:38.71
中華がOUTだと泥の選択肢はGALAXYかXPERIAしかないんか
320: 2020/08/18(火) 20:56:05.28
>>318
Pixelでも買っておけばいいんじゃないかな・・・
※Androidメジャーアップデートの人柱になる覚悟があるなら。
Pixelでも買っておけばいいんじゃないかな・・・
※Androidメジャーアップデートの人柱になる覚悟があるなら。
321: 2020/08/18(火) 21:13:50.47
>>318
AQUOSもいれてあげて
AQUOSもいれてあげて
319: 2020/08/18(火) 20:50:28.63
んがぐぐ
322: 2020/08/18(火) 22:14:04.80
pixelはDSDvあるっけ?
シャープは鴻海に買われたから中華扱いになるんじゃないん?
シャープは鴻海に買われたから中華扱いになるんじゃないん?
326: 2020/08/19(水) 00:59:51.17
>>322
ニワカはPixelでも使っとけよw
ニワカはPixelでも使っとけよw
323: 2020/08/18(火) 22:26:00.47
あとASUSは台湾だからセーフなのか?
XPERIA
GALAXY
pixel
Zenfone
中華じゃない泥ならこの4択になるのかな?
XPERIA
GALAXY
pixel
Zenfone
中華じゃない泥ならこの4択になるのかな?
324: 2020/08/18(火) 22:29:23.71
htcは台湾っしょ
325: 2020/08/18(火) 23:56:15.78
京セラ()
327: 2020/08/19(水) 01:15:56.34
モトローラはレノボの傘下だけど
モトローラはWW2でアメリカ軍に携帯電話の前身を提供してたほどの会社だからなぁ
買収される前からアメリカ軍の監視部隊がガッツリ入ってるだろう
中華資本だから禁止ってことなら真っ先に禁止されてるはず
つまり全く問題ない
モトローラはWW2でアメリカ軍に携帯電話の前身を提供してたほどの会社だからなぁ
買収される前からアメリカ軍の監視部隊がガッツリ入ってるだろう
中華資本だから禁止ってことなら真っ先に禁止されてるはず
つまり全く問題ない
330: 2020/08/19(水) 02:52:08.22
>>327
そういった公的機関向けの担当って、Motorola Solutionsの方じゃね?
そういった公的機関向けの担当って、Motorola Solutionsの方じゃね?
376: 2020/08/20(木) 10:03:34.12
>>327
マジレスすると
現在は本家の米国モトローラは通信インフラ会社です。
スマホや携帯電話は造ってません
モトローラのトランシーバーや無線機はアメリカ
モトローラブランドのスマホは中国※開発は勿論モトローラの残党
マジレスすると
現在は本家の米国モトローラは通信インフラ会社です。
スマホや携帯電話は造ってません
モトローラのトランシーバーや無線機はアメリカ
モトローラブランドのスマホは中国※開発は勿論モトローラの残党
328: 2020/08/19(水) 01:24:45.02
だからぱっと出のニワカがLenovoというだけで中華中華トランプトランプクリーンネットワーククリーンネットワークと猿のように喚き散らしてるだけよ
原爆投下命令を出したアメリカの大統領トルーマンが日本人のことを猿呼ばわりしてただろw
三発目は皇居に落とす予定で無条件降伏あと1日遅ければ天皇は丸焦げさまあみろだったんだぜw
https://twitter.com/kon1316/status/1160037358441398279?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
原爆投下命令を出したアメリカの大統領トルーマンが日本人のことを猿呼ばわりしてただろw
三発目は皇居に落とす予定で無条件降伏あと1日遅ければ天皇は丸焦げさまあみろだったんだぜw
https://twitter.com/kon1316/status/1160037358441398279?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
329: 2020/08/19(水) 02:13:01.93
急に原爆煽りしてどうした?
アメリカ様が救ってくれなきゃ今も各国のおもちゃにされてるような国なのに
トランプに〆られて相当効いてるようだなこの五毛は
アメリカ様が救ってくれなきゃ今も各国のおもちゃにされてるような国なのに
トランプに〆られて相当効いてるようだなこの五毛は
331: 2020/08/19(水) 05:42:48.63
SD665を調べたら660よりも下の性能なんだな
GPUでは若干上回るけど大きな差はないし
ミドルとはいえそろそろ4年前に出たハイエンドのSD820くらいと同等以上になってほしいもんだが
SD7xx積んだのは無いものか
GPUでは若干上回るけど大きな差はないし
ミドルとはいえそろそろ4年前に出たハイエンドのSD820くらいと同等以上になってほしいもんだが
SD7xx積んだのは無いものか
333: 2020/08/19(水) 07:37:58.72
>>331
てかおまえはスマホで何がしたいのよ?
ゲーム?
てかおまえはスマホで何がしたいのよ?
ゲーム?
332: 2020/08/19(水) 07:35:01.57
One Fusion+が日本で出れば解決
334: 2020/08/19(水) 07:49:27.02
>>332
別に無印G8やpowerで解決してるんだけど
Gファミリーに何を求めてんの?
別に無印G8やpowerで解決してるんだけど
Gファミリーに何を求めてんの?
335: 2020/08/19(水) 07:53:22.32
価格comのレビュー見てたらOS10が抱えてる?不具合なのか
wi-fiば切断されやすいと結構あったけどお前等はどうよ?
問題なければ今日パワー買うわ
wi-fiば切断されやすいと結構あったけどお前等はどうよ?
問題なければ今日パワー買うわ
336: 2020/08/19(水) 07:59:01.29
>>335
自分は7月末に買って製造日が4/22だけど気にしたこと無いな
もう1台G8無印製造日6/20もあるけどそんな症状無いな
個体差とか使ってるルーターとの相性あんのかな?
知らんけど
自分は7月末に買って製造日が4/22だけど気にしたこと無いな
もう1台G8無印製造日6/20もあるけどそんな症状無いな
個体差とか使ってるルーターとの相性あんのかな?
知らんけど
338: 2020/08/19(水) 09:23:30.05
>>336
ありがとう
買うわ
てかもうポチッた
背中を押してほしかったんだ
ありがとう
買うわ
てかもうポチッた
背中を押してほしかったんだ
343: 2020/08/19(水) 13:04:29.35
>>338
アホだなぁ
wifi2.4GHzは環境にかなり影響される
大丈夫な奴からすれば関係無いけど大丈夫じゃない奴からすればタダでもいらんレベル
アホだなぁ
wifi2.4GHzは環境にかなり影響される
大丈夫な奴からすれば関係無いけど大丈夫じゃない奴からすればタダでもいらんレベル
347: 2020/08/19(水) 13:31:59.04
wifi気にするってことは結構wifi使うんだろ?
しかも切れやすいというありがたい情報手に入れておきながら原因調べずたった一人の回答鵜呑みにするとか残念すぎるわ
>>338が影響無い側であることを祈ろう
しかも切れやすいというありがたい情報手に入れておきながら原因調べずたった一人の回答鵜呑みにするとか残念すぎるわ
>>338が影響無い側であることを祈ろう
337: 2020/08/19(水) 08:51:39.22
G7プラス使ってるんだけども、発売してすぐの開発者のインタビューで防水認定は取ってないけど
実質的に生活防水くらいの防水性はあるよってことだけど
最近ズボンのポケットに入れておくと汗で結構湿ってて大丈夫かなと心配になってきた
実際どうなんだべね?
実質的に生活防水くらいの防水性はあるよってことだけど
最近ズボンのポケットに入れておくと汗で結構湿ってて大丈夫かなと心配になってきた
実際どうなんだべね?
339: 2020/08/19(水) 10:47:55.02
>>337
カタログには謳ってないけど、外装と内部基板に坊腐食の蒸着処理がしてある。
Youtuberの実験では、処理してあるスマホは防水仕様でなくても洗面器の水の中で普通に動作
カタログには謳ってないけど、外装と内部基板に坊腐食の蒸着処理がしてある。
Youtuberの実験では、処理してあるスマホは防水仕様でなくても洗面器の水の中で普通に動作
342: 2020/08/19(水) 12:34:20.40
>>339
>>340
心配なさそうっすね、サンキューです
>>340
心配なさそうっすね、サンキューです
340: 2020/08/19(水) 10:51:05.71
>>337
防滴は普通についてる
使っててそんな程度で壊れることはまずないけど
バッテリー交換依頼に出すとき
イヤホンジャックの奥に仕込まれてる水分に反応するセンサーが変色とかしてると断られる場合がある
ミッドレンジで二束三文で買ったなら買い替えたほうが安いだろうから気せんでいいけど
防滴は普通についてる
使っててそんな程度で壊れることはまずないけど
バッテリー交換依頼に出すとき
イヤホンジャックの奥に仕込まれてる水分に反応するセンサーが変色とかしてると断られる場合がある
ミッドレンジで二束三文で買ったなら買い替えたほうが安いだろうから気せんでいいけど
341: 2020/08/19(水) 12:31:25.96
G7いいよね
二年ぐらい使ってG10あたりで買い替えようと思ってる
二年ぐらい使ってG10あたりで買い替えようと思ってる
344: 2020/08/19(水) 13:17:00.86
電子レンジ一日中回してんのかな(笑)
おまえこそあほやんけw
おまえこそあほやんけw
346: 2020/08/19(水) 13:25:43.01
>>344
2.4GHz と5Ghz じゃWi-Fi のスループットが全然違う。notebookcheck の計測でも power は plus の 1/3 以下
2.4GHz と5Ghz じゃWi-Fi のスループットが全然違う。notebookcheck の計測でも power は plus の 1/3 以下
345: 2020/08/19(水) 13:24:44.20
集合住宅だと結構隣近所の出力の強いルータに妨害されるよ
348: 2020/08/19(水) 13:40:30.00
5hzは切れやすいイメージだな
2.4と5に対応してるなら意図的に2.4使うわ
2.4と5に対応してるなら意図的に2.4使うわ
349: 2020/08/19(水) 13:46:31.14
オレのg8+も結構wifi切れるぜ
2.4の方はまだマシだが、切れなくはない
apとの相性もありそう
2.4の方はまだマシだが、切れなくはない
apとの相性もありそう
350: 2020/08/19(水) 13:46:34.56
g7無印
2.4G→40M
5G→100M
自宅wi-fiでこの位の速度差があるよ
でも2.4Gでも極端に遅いわけじゃないから体感差はあまりないね
2.4G→40M
5G→100M
自宅wi-fiでこの位の速度差があるよ
でも2.4Gでも極端に遅いわけじゃないから体感差はあまりないね
351: 2020/08/19(水) 13:54:56.95
あーいや...俺が価格comで見たwi-fiの切断不具合ってのは
電波やルーターとの相性的な意味じゃなくAndroidOS10から追加された
セキュリティの一種でMacアドレスを隠して適時変更する?とかいう機能が悪さして切断されるというのを見たのよ
なのでOS10と書いた
ルーターとの相性とかなら素直に諦めるよ
ちな2.4Ghzで繋いでるスマホ2台タブ1台
5Ghzで繋いでるスマホ4台タブ2台あるけど全て電波干渉やルーター相性とかで切断とかは一切なし
電波やルーターとの相性的な意味じゃなくAndroidOS10から追加された
セキュリティの一種でMacアドレスを隠して適時変更する?とかいう機能が悪さして切断されるというのを見たのよ
なのでOS10と書いた
ルーターとの相性とかなら素直に諦めるよ
ちな2.4Ghzで繋いでるスマホ2台タブ1台
5Ghzで繋いでるスマホ4台タブ2台あるけど全て電波干渉やルーター相性とかで切断とかは一切なし
352: 2020/08/19(水) 14:47:39.98
>>351
「wifi切断するって」言ってる人って、
切断の頻度とか、切断時間とか使用中のアプリとか書かないと状況が不明のままだね。
「例の価格」の「うっきーさん」が口を酸っぱくして (オェ) 書いてるのは
1, OSをアプデしたら、必ずスマホを初期化しろ
2, 初期化後は、クローンツールやバックアップツールを使わずに
アプリ1個づつインストールして問題ないか確認する。
「wifi切断するって」言ってる人って、これをやってみたら?
話はそらからだね。
「wifi切断するって」言ってる人って、
切断の頻度とか、切断時間とか使用中のアプリとか書かないと状況が不明のままだね。
「例の価格」の「うっきーさん」が口を酸っぱくして (オェ) 書いてるのは
1, OSをアプデしたら、必ずスマホを初期化しろ
2, 初期化後は、クローンツールやバックアップツールを使わずに
アプリ1個づつインストールして問題ないか確認する。
「wifi切断するって」言ってる人って、これをやってみたら?
話はそらからだね。
353: 2020/08/19(水) 14:48:55.66
>>352
正: 話はそれからだね。
正: 話はそれからだね。
354: 2020/08/19(水) 15:09:34.34
そういう訂正する人少なからずいるけど見りゃわかるし必要あるか?
そんな細かい事気にするのに書き込む前に推敲するという細やかさはないんだよな
こういうのなんたら症候群みたいなのあんのかな?
そんな細かい事気にするのに書き込む前に推敲するという細やかさはないんだよな
こういうのなんたら症候群みたいなのあんのかな?
355: 2020/08/19(水) 15:16:26.91
ない
356: 2020/08/19(水) 15:37:37.89
全てのアプリを終了するってメニューどこにありますか?
357: 2020/08/19(水) 15:47:15.76
□をタップして右スワイプして全てクリア
359: 2020/08/19(水) 15:55:03.12
>>357
ありがとう やっと解決できました
ありがとう やっと解決できました
358: 2020/08/19(水) 15:51:22.64
マンションとか平屋住まいなら5gの方が使い勝手良いだろうけど
田舎の無駄に広い二階建て以上の一軒家は2.4gじゃないと使えんのだよ。
田舎の無駄に広い二階建て以上の一軒家は2.4gじゃないと使えんのだよ。
360: 2020/08/19(水) 16:17:40.43
>>358
そこで中継器ですよ
そこで中継器ですよ
368: 2020/08/19(水) 21:56:15.27
>>358
LAN配線を入れて複数APでローミング運用にした方がいいんじゃ・・・
LAN配線を入れて複数APでローミング運用にした方がいいんじゃ・・・
361: 2020/08/19(水) 16:34:19.42
最近は1つのAPで自動切り替えだろ
意識する必要あるのか
意識する必要あるのか
362: 2020/08/19(水) 18:02:35.85
8POWERじゃんぱら未開封約2万3000円だった
いらねー
いらねー
363: 2020/08/19(水) 19:12:26.21
E6sは日本円換算13,000前後らしいので販売されればきっとニンキデルね
364: 2020/08/19(水) 19:13:57.54
Qoo10でg8 powerだけ何故か17500円だったからブルー買った
無印より安いけどどうなってんだ
まぁ得したかな
無印より安いけどどうなってんだ
まぁ得したかな
366: 2020/08/19(水) 21:38:06.47
>>364
15000円以上の場合の2000円引きクーポン
使えばさらに安くなるわけか
15000円以上の場合の2000円引きクーポン
使えばさらに安くなるわけか
372: 2020/08/20(木) 03:14:40.61
>>364
探したけど見つからなかった。
20000円超えてたけど終わったのかな?
探したけど見つからなかった。
20000円超えてたけど終わったのかな?
373: 2020/08/20(木) 06:04:47.68
>>372
昨日なら安く買えた 買おうかと思ったら
いろいろ調べてる間に寝てしまったが
在庫切れるほど売れたのかもな
昨日なら安く買えた 買おうかと思ったら
いろいろ調べてる間に寝てしまったが
在庫切れるほど売れたのかもな
365: 2020/08/19(水) 21:06:59.74
WiFi切断の件、NTT通信網でV6プラス使ってる人はルーターの設定を以下に見直してみたほうがいい、だまされたと思って
・IPv6 IPoE通信優先機能
→自動設定or優先しない
・AAAA送信抑制エラー応答機能
→使用する
・IPv6 IPoE通信優先機能
→自動設定or優先しない
・AAAA送信抑制エラー応答機能
→使用する
367: 2020/08/19(水) 21:43:26.65
>>365
おう、やってみるぜ
おう、やってみるぜ
369: 2020/08/19(水) 22:19:56.38
ピークディスプレイで電池残量が円周状にカラーで表示されるのなくなった?
ないならないでもいいけど設定で選べたりしないのかな
G8無印
ないならないでもいいけど設定で選べたりしないのかな
G8無印
692: 2020/08/27(木) 00:45:53.79
>>369
bbs.kakaku.com/bbs/M0000000690/
アップデートでなくなったみたい
直感的に分かりやすかったのに
不便になった
bbs.kakaku.com/bbs/M0000000690/
アップデートでなくなったみたい
直感的に分かりやすかったのに
不便になった
370: 2020/08/20(木) 00:39:45.68
motoウィジェット更新したのはいいが動く天気アイコン廃止されたね
377: 2020/08/20(木) 10:06:17.67
>>370
俺もさっき気付いてスレにチェックしにきた(笑)
天気のアニメーション気に入ってたのになぁ
改悪だよ
俺もさっき気付いてスレにチェックしにきた(笑)
天気のアニメーション気に入ってたのになぁ
改悪だよ
389: 2020/08/20(木) 16:50:58.79
>>377
動くの良かったのにね
雷見られたりするとレア感あったのに
動くの良かったのにね
雷見られたりするとレア感あったのに
371: 2020/08/20(木) 02:31:20.34
今までmineoで使ってたG7plusなんだが
最近会社から本家docomoのSIMカード配布されたんで
差し替えたんだけども、docomoメールのアプリがインストールできなくて困ってる
機種的に弾かれてるのかな?
最近会社から本家docomoのSIMカード配布されたんで
差し替えたんだけども、docomoメールのアプリがインストールできなくて困ってる
機種的に弾かれてるのかな?
374: 2020/08/20(木) 06:58:25.64
会社の同僚に見せたら指紋認証のMの字でオモチャみたいと笑われてしまった
俺的にはカッコいいだろう(ギャギィ)と思うんだけどなぁ
俺的にはカッコいいだろう(ギャギィ)と思うんだけどなぁ
378: 2020/08/20(木) 11:25:14.11
>>374
というか、筐体が樹脂な時点でおもちゃ
というか、筐体が樹脂な時点でおもちゃ
375: 2020/08/20(木) 07:07:19.42
G8powerのバッテリーよくもつなあ
余裕で2日はいけるな
ちょっとずっしりと重いけどバッテリー大容量派にはおすすめ
余裕で2日はいけるな
ちょっとずっしりと重いけどバッテリー大容量派にはおすすめ
379: 2020/08/20(木) 11:26:41.30
プラスチック嫌いな人ってまだいるんだね
380: 2020/08/20(木) 11:27:52.42
プラッチック
381: 2020/08/20(木) 11:34:35.57
中華のLenovoもアウトになるとモトローラも同じ運命になるのかしら?
https://androidnext.info/?p=5989
https://androidnext.info/?p=5989
382: 2020/08/20(木) 11:57:51.94
わざわざ引用してるから新しい情報かと思えばなんだよ
このスレ1から読んでこいぐずぐず
このスレ1から読んでこいぐずぐず
383: 2020/08/20(木) 12:24:18.36
g7 powerにandroid 10が来てた
見捨てられるかと思ったが良かった
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(7) power/10/DR
見捨てられるかと思ったが良かった
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(7) power/10/DR
384: 2020/08/20(木) 12:51:50.72
俺のはまだだなぁ
385: 2020/08/20(木) 14:20:00.57
G9リーク画像見たけどなんか迷走してる感ある
386: 2020/08/20(木) 14:33:05.56
もうトリプルスロット作らないなら容量を最低256GBからにしてほしい
387: 2020/08/20(木) 15:43:09.59
放熱効率がよければプラスチックでも何でもいいや
その辺どうなん?
その辺どうなん?
388: 2020/08/20(木) 15:47:56.91
金属筐体でもカバーつける人がほとんどでしょ
放熱とか誤差のレペルなのでは
放熱とか誤差のレペルなのでは
390: 2020/08/20(木) 18:52:36.97
moto g9Plusの情報来たね
待ってたかいがあった
待ってたかいがあった
391: 2020/08/20(木) 20:39:38.24
おぉ、SD720搭載か。g8 のSD665 から一気にパフォーマンスアップだね
392: 2020/08/20(木) 20:54:54.81
ペリスコープカメラとか嘘くせー
デザインも劣化しとる
カメラの部分が肥大化していくのどうにかならんのか
デザインも劣化しとる
カメラの部分が肥大化していくのどうにかならんのか
393: 2020/08/20(木) 21:07:42.27
カメラはスペックより、たくさん撮影しても熱暴走しないやつでお願いします
395: 2020/08/21(金) 00:27:36.23
g8 playは今更RAM2GでDSDVじゃないとかギャグじゃなかろうかと
power liteはpower よりデカいのに解像度低い上に重いまさかのusb充電
大盛りの少な目みたいな名前のなのにバッテリー容量はpower と同じ
こんなん今更投入してくる意味がわからん
販売開始待つまでもないな
power liteはpower よりデカいのに解像度低い上に重いまさかのusb充電
大盛りの少な目みたいな名前のなのにバッテリー容量はpower と同じ
こんなん今更投入してくる意味がわからん
販売開始待つまでもないな
396: 2020/08/21(金) 03:46:12.51
まだ決定じゃないやろ
今更ロースペックのライトとかプレイほんとに持って来るかな?
違うと思うけどな
5Gとかレーザーとかそのあたりと思うんだけど
自分はゲームしないからG8powerで十分どころか十二分だけどね
新機種販売されても買わないかな
良くスナドラ700系を希望してるレスみるけどゲームするなら他にいくらでもあるのに
今更ロースペックのライトとかプレイほんとに持って来るかな?
違うと思うけどな
5Gとかレーザーとかそのあたりと思うんだけど
自分はゲームしないからG8powerで十分どころか十二分だけどね
新機種販売されても買わないかな
良くスナドラ700系を希望してるレスみるけどゲームするなら他にいくらでもあるのに
397: 2020/08/21(金) 06:58:54.35
技適通過してないのを近日持って来るの無理やろ
398: 2020/08/21(金) 07:25:37.32
SIMスロットに入れてる2枚はみんな何? 参考にさせて!
おれは茸SIMと、ストリーミング専用MVNO
おれは茸SIMと、ストリーミング専用MVNO
399: 2020/08/21(金) 07:27:03.58
日本用sim, 海外用sim
400: 2020/08/21(金) 07:47:13.99
http://s-max.jp/archives/1796969.html?ref=popular_article&id=4110509-299346
技適通ってるの確認できるのはG8powerライトとe6s
この2機種で間違い無いな
技適通ってるの確認できるのはG8powerライトとe6s
この2機種で間違い無いな
401: 2020/08/21(金) 07:47:29.97
楽モバと中国電信
402: 2020/08/21(金) 07:53:49.31
http://s-max.jp/archives/1784576.html
それかAndroidOneのMotorolaOneであるハイパーのどちらか
個人的にはMotorolaOneのハイパー出して欲しい
それかAndroidOneのMotorolaOneであるハイパーのどちらか
個人的にはMotorolaOneのハイパー出して欲しい
412: 2020/08/21(金) 15:07:12.86
>>402
日本の技適は去年とっくに通過してんのに何してんのかな
あまりにも遅すぎでしょ
たぶん何らかの理由によりボツになったんだな
腐るのが早いスマホで8ヶ月以上も経ってるのは致命的
こりゃワンハイパーは無いな
日本の技適は去年とっくに通過してんのに何してんのかな
あまりにも遅すぎでしょ
たぶん何らかの理由によりボツになったんだな
腐るのが早いスマホで8ヶ月以上も経ってるのは致命的
こりゃワンハイパーは無いな
403: 2020/08/21(金) 08:30:40.94
AndroidOneはソフトバンク系統のキャリアかYmobileしか無かったからぜひともフルバンド対応のMotorolaOneで出して欲しいな
404: 2020/08/21(金) 09:00:05.84
Onehyperマジで来たら国内仕様でMotorola初のアンツツ20万超え!
技適通ってるし可能性は有る!
技適通ってるし可能性は有る!
405: 2020/08/21(金) 10:01:18.97
g8シリーズも
電源ボタン 再起動タップ で即再起動する?
電源ボタン 電源オフ で即電源オフする?
確認が追加されていてほしいんだけど、今まで通りか気になって
電源ボタン 再起動タップ で即再起動する?
電源ボタン 電源オフ で即電源オフする?
確認が追加されていてほしいんだけど、今まで通りか気になって
406: 2020/08/21(金) 10:49:46.99
ポップアップ式のカメラは日本じゃ絶対人気でないぞ
408: 2020/08/21(金) 11:06:16.88
>>406
でもiPhoneにその機能がつくと…?
でもiPhoneにその機能がつくと…?
407: 2020/08/21(金) 10:53:43.35
Helio搭載スマホ出るのはタイミングいいな
snapから移行するライトユーザーいるかも
snapから移行するライトユーザーいるかも
409: 2020/08/21(金) 12:34:52.70
いまさら気がついたんだけどG8無印とパワーに付属のクリアケース、無印には左サイド下にMotorolaとさり気なくロゴ入りなんだな
パワーに付属のクリアケースはそんなの入ってない
あと端末動かすとリング状にバッテリー残量と曜日と時計がパワーは表示されるけど無印はリング無しで右上にバッテリー残量が表示されるんだな
凄い細かいところいろいろ違ってて間違い探しみたいでおもしろいわw
パワーに付属のクリアケースはそんなの入ってない
あと端末動かすとリング状にバッテリー残量と曜日と時計がパワーは表示されるけど無印はリング無しで右上にバッテリー残量が表示されるんだな
凄い細かいところいろいろ違ってて間違い探しみたいでおもしろいわw
410: 2020/08/21(金) 12:53:00.11
別に
411: 2020/08/21(金) 12:58:46.05
沢尻エリカ乙
413: 2020/08/21(金) 18:29:35.70
お、なんかMotorolaのアップデート来たな
バクの修正らしい
G8パワー
バクの修正らしい
G8パワー
421: 2020/08/22(土) 06:48:30.79
>>413
うちは来ないなあ
うちは来ないなあ
422: 2020/08/22(土) 07:10:13.63
>>421
moto g® powerは次のバージョン に正常にアップデートされまし おめでとうございます!
:QPE 3079124 -3
最新情報を確認する:
安定性の向上: バグを修正し、 デバイスの安定性を向上させる 変更が含まれています。
システムのアップデート見るとアップデートのナンバー確認出来るよ
moto g® powerは次のバージョン に正常にアップデートされまし おめでとうございます!
:QPE 3079124 -3
最新情報を確認する:
安定性の向上: バグを修正し、 デバイスの安定性を向上させる 変更が含まれています。
システムのアップデート見るとアップデートのナンバー確認出来るよ
414: 2020/08/21(金) 21:21:30.70
パワー今日届いた
システムアップデート多くて時間かかるわ
Android10初めて触るけど操作がiOSに近くなってる感じが慣れないわ
戻るホームタスクの物理キーが恋しい
システムアップデート多くて時間かかるわ
Android10初めて触るけど操作がiOSに近くなってる感じが慣れないわ
戻るホームタスクの物理キーが恋しい
415: 2020/08/21(金) 23:15:46.68
>>414
それな
それな
418: 2020/08/22(土) 05:12:13.88
>>414
設定で3ボタンにできない?
設定で3ボタンにできない?
416: 2020/08/22(土) 00:49:36.58
純正の充電器もうひとつ欲しいんだけど
どこかで充電器だけ買える?
どこかで充電器だけ買える?
417: 2020/08/22(土) 04:53:12.88
>>416
どうしても純正じゃないとだめ?
どうしても純正じゃないとだめ?
420: 2020/08/22(土) 06:31:14.04
>>416
モトローラカスタマーサービスに連絡したら歴代端末の在庫があればアクセサリーは有償取り寄せ可能
例えばヘッドセット等も
モトローラの純正パーツはクオリティが高く訳のわからん充電器を使いたく無い人は一定数居てると思う
2014年のNexus6のバッテリーも結構安くで交換可能
https://gigazine.net/news/20200816-nexus-6-battery-support/
モトローラカスタマーサービスに連絡したら歴代端末の在庫があればアクセサリーは有償取り寄せ可能
例えばヘッドセット等も
モトローラの純正パーツはクオリティが高く訳のわからん充電器を使いたく無い人は一定数居てると思う
2014年のNexus6のバッテリーも結構安くで交換可能
https://gigazine.net/news/20200816-nexus-6-battery-support/
419: 2020/08/22(土) 06:24:05.59
設定→システム→操作→システムナビゲーション→ジェスチャーナビゲーションと3ボタンナビゲーション選択まで行かないと変えれないけどね
423: 2020/08/22(土) 07:19:31.54
どうせ周回遅れだろ
424: 2020/08/22(土) 10:55:33.99
液晶に指紋つくの嫌だから保護フィルムつけてたけど、この端末は全然目立たないな
何でかは知らんけど、これなら保護フィルムいらんね
もう注文してしまったが
何でかは知らんけど、これなら保護フィルムいらんね
もう注文してしまったが
425: 2020/08/22(土) 11:03:12.37
motoは裸で使うもんだと思ってる
そういう値段じゃん
ケース買うとかましてや保護フィルムはアホらしい
湿気が気になるんならジップロックにでも入れとけばいい
そういう値段じゃん
ケース買うとかましてや保護フィルムはアホらしい
湿気が気になるんならジップロックにでも入れとけばいい
426: 2020/08/22(土) 12:31:21.70
>>425みたいな自己の価値観を押し付けるバカってどこにでもいるよなwwwww
427: 2020/08/22(土) 12:43:42.68
>>425
こういうやつって汚らしいんだよなあ
こういうやつって汚らしいんだよなあ
428: 2020/08/22(土) 13:13:52.35
>>425
ガサツで無神経で不潔で自分勝手な人間だとわかってしまう
底辺だな
ガサツで無神経で不潔で自分勝手な人間だとわかってしまう
底辺だな
430: 2020/08/22(土) 13:23:05.28
>>425
素でマックのメモリ増設してた姿が思い浮かんだ。
素でマックのメモリ増設してた姿が思い浮かんだ。
429: 2020/08/22(土) 13:19:44.87
好きに使えばいい
だれも見てへん
だれも見てへん
431: 2020/08/22(土) 13:31:56.28
落としたら割れるしフレームごりごりになるから保険としてガラスフィルムとカバー付けてるんだけどな
何も飾りでは無い
何も飾りでは無い
432: 2020/08/22(土) 13:39:15.86
一度も落とした事無いし落とす状況も理解できないし飾りだよ
433: 2020/08/22(土) 13:40:10.55
人それぞれ。なぜ他人におしつけるの?
>>432
>>432
434: 2020/08/22(土) 14:04:06.52
馬鹿だから
空間認識能力がないから
空気読めないから
10出たらどうなってるだろうね
トリスロないならいらね
空間認識能力がないから
空気読めないから
10出たらどうなってるだろうね
トリスロないならいらね
435: 2020/08/22(土) 15:46:40.13
でもよ内ストレージ128あったらさ
2スロでもいいんじゃない?
2スロでもいいんじゃない?
436: 2020/08/22(土) 16:26:58.72
スマホのストレージになにをそんなに大量に溜め込んでんの?
不思議で仕方ないわ
64あれば半分以上余ってる
まさか自宅にデスクトップも無いようはスマホ一本のみの貧困層?
不思議で仕方ないわ
64あれば半分以上余ってる
まさか自宅にデスクトップも無いようはスマホ一本のみの貧困層?
440: 2020/08/22(土) 17:10:07.32
>>436
煽らなきゃレスもできんのかw
アプリばんばか入れたり写真や動画でも撮りまくってんじゃねーの?人様の使い方なんぞほっとけよw
煽らなきゃレスもできんのかw
アプリばんばか入れたり写真や動画でも撮りまくってんじゃねーの?人様の使い方なんぞほっとけよw
437: 2020/08/22(土) 16:29:54.57
オンラインストレージ1TあるからROMいらん
438: 2020/08/22(土) 16:37:55.96
無料のグーグルドライブで事足りてるわ
定期的にハードディスクにグーグルフォトもフルバックアップ取ってるし
スマホの動画や写真で肥大化すること無いな
ゲームもやらんし
別の意味でスマホのストレージを大きく取るのは動作スピードや耐久性の面で有利だけどそこまで長年使うことも無いしコストアップになり端末価格上がるので本末転倒かな
定期的にハードディスクにグーグルフォトもフルバックアップ取ってるし
スマホの動画や写真で肥大化すること無いな
ゲームもやらんし
別の意味でスマホのストレージを大きく取るのは動作スピードや耐久性の面で有利だけどそこまで長年使うことも無いしコストアップになり端末価格上がるので本末転倒かな
439: 2020/08/22(土) 16:49:32.99
2万でpixel3a行くか1万でG7plusにするか迷うわ
両方買っちまうか
両方買っちまうか
441: 2020/08/22(土) 17:11:13.58
>>439
なぜ両方型落ちを狙うのか
g8シリーズじゃいかんの?無印なら2万きるでしょ?
なぜ両方型落ちを狙うのか
g8シリーズじゃいかんの?無印なら2万きるでしょ?
458: 2020/08/23(日) 00:03:56.62
>>441
2万でG8ならpixel3a行くだろ?
1万でG7plusならサブに欲しいじゃん
2万でG8ならpixel3a行くだろ?
1万でG7plusならサブに欲しいじゃん
443: 2020/08/22(土) 18:13:26.35
360カメラとかをスマホでステッチ処理させてると容量はあればあるほど助かる
444: 2020/08/22(土) 19:49:26.40
モトローラはハダカで使うもんとかいってる割りには1万円の型落ち7とPixelと2個買うとか悩むとか意味わからんww
何が目的なの?
あんたみたいのがすぐに落としてバリバリに割れて保険も無しで困り果てた顔してそう(笑)
何が目的なの?
あんたみたいのがすぐに落としてバリバリに割れて保険も無しで困り果てた顔してそう(笑)
445: 2020/08/22(土) 19:52:11.16
早口で言ってそう
446: 2020/08/22(土) 19:57:05.51
完全に裸だと手ぶらランニング動画撮れないから、
胸ポケットから上だけ残したスーツの胸ポケットにg8plusを刺したまま裸でランニング動画撮ればいいのかな
胸ポケットから上だけ残したスーツの胸ポケットにg8plusを刺したまま裸でランニング動画撮ればいいのかな
447: 2020/08/22(土) 19:59:29.67
貧乏でケース買う金ないから、自分に言い訳でしょ。どうみても
448: 2020/08/22(土) 20:05:37.30
正直裸でもケースでも好きにすりゃいいのにそんなに荒れる意味がわからん
まじどうでもよくない?
それよりmotoファミリーだかの情報はよ
まじどうでもよくない?
それよりmotoファミリーだかの情報はよ
449: 2020/08/22(土) 20:19:34.27
手ブラランニング
450: 2020/08/22(土) 20:26:04.71
裸でランニングしたら捕まる
452: 2020/08/22(土) 20:53:44.41
>>450
田舎の爺が許されるのはなんでだぜ
田舎の爺が許されるのはなんでだぜ
451: 2020/08/22(土) 20:45:12.97
低価格ばかりじゃなく4万前後のがほしいな
453: 2020/08/22(土) 21:31:40.54
ガリガリ爺さんだけな
454: 2020/08/22(土) 22:26:36.46
2年以上使ったG5Sだけどディスプレイ浮き(バッテリー膨張)でサポートに出した
無償修理(バッテリー交換)で戻ってきた
カバーと液晶フィルム貼ってたお陰で傷なしの筐体だった(数回落とした事がある)ので
通常使用で発生した事象と捉えやすかったのですんなりサポートされ易かったのもあると思う
外国だと新機種買う為に中古として売る事前提なのでカバーする事が多いそう
無償修理(バッテリー交換)で戻ってきた
カバーと液晶フィルム貼ってたお陰で傷なしの筐体だった(数回落とした事がある)ので
通常使用で発生した事象と捉えやすかったのですんなりサポートされ易かったのもあると思う
外国だと新機種買う為に中古として売る事前提なのでカバーする事が多いそう
455: 2020/08/22(土) 23:09:10.05
バッテリー膨れ上がってディスプレイやら浮き上がるまで行くってよっぽど酷使しないとならんだろ
スマホ一本しか端末無い貧乏人なのか?
それとも充電しっぱなしでゲームばっかりしてるのか?どっちなん?
間違いなくどっちかのあほだろ
スマホ一本しか端末無い貧乏人なのか?
それとも充電しっぱなしでゲームばっかりしてるのか?どっちなん?
間違いなくどっちかのあほだろ
456: 2020/08/22(土) 23:17:01.70
>>455
別機種だけど、バッテリー膨張は経験ある。
LiPo電池の宿命だよ
別機種だけど、バッテリー膨張は経験ある。
LiPo電池の宿命だよ
477: 2020/08/23(日) 11:38:20.28
>>455
通常使用で外出時は持ち歩く程度で特に酷使してなくても膨れる事はある
通常使用で外出時は持ち歩く程度で特に酷使してなくても膨れる事はある
480: 2020/08/23(日) 13:24:46.65
>>478
ファビッョーン!ニダー!!!
満足ですか?
良かったですね
多幸ある1日を♪
ファビッョーン!ニダー!!!
満足ですか?
良かったですね
多幸ある1日を♪
481: 2020/08/23(日) 13:30:34.68
>>480
その程度で反応するのかあ
ちょろいなあ
その程度で反応するのかあ
ちょろいなあ
508: 2020/08/23(日) 21:57:28.05
457: 2020/08/22(土) 23:45:28.76
moto g7を手に入れたので使い始めたんですけれども
連絡先ってデバイスヘコピーとかないんでしょうか?
いままで使っていたスマホだとデバイスへコピーがあったんですけれど
やはり素に近いスマホだからないのでしょうか?
連絡先ってデバイスヘコピーとかないんでしょうか?
いままで使っていたスマホだとデバイスへコピーがあったんですけれど
やはり素に近いスマホだからないのでしょうか?
459: 2020/08/23(日) 00:27:24.84
教えてあげないよ
460: 2020/08/23(日) 00:55:52.53
教えてくださいよぉ・・・お願いします
461: 2020/08/23(日) 02:11:59.89
買ってから3年過ぎたG5はバックアップとして残してて、たまに使ってるけど、まだ膨らんでない
それ以前のスマホも手元に残してる分は、ヘタってはいるが膨らんではいない
10年以上経過してるPSP、デジカメ、HTCのウィンドウズモバイル機のバッテリーは膨らんだ
G5Sが2年で膨らむってのは早すぎる気がする、無償修理のはそのせいかな?
それ以前のスマホも手元に残してる分は、ヘタってはいるが膨らんではいない
10年以上経過してるPSP、デジカメ、HTCのウィンドウズモバイル機のバッテリーは膨らんだ
G5Sが2年で膨らむってのは早すぎる気がする、無償修理のはそのせいかな?
462: 2020/08/23(日) 02:29:16.50
無理な充電のせいだな
463: 2020/08/23(日) 06:37:48.39
2万でG8ならpixel3a行くだろ?
↓
2万でG8未使用ならpixel3aソフトバンク版の中古Bランク行くだろ?
こういうことか ソフトバンクの人はそうなのかな
↓
2万でG8未使用ならpixel3aソフトバンク版の中古Bランク行くだろ?
こういうことか ソフトバンクの人はそうなのかな
464: 2020/08/23(日) 07:14:08.05
>>463
Bランクの中古なんてバッテリー状態が博打で新品と比較できるもんじゃないような
ただでさえPixel3aのバッテリー容量は3000mAhとG8の4000mAhに大きく劣り、画面解像度が高い分稼働時間も短いのに
またPixel3aはベンチ性能もG8より微妙に低くメモリ・ストレージ容量はG8と同等でSDカード利用不可。SIM二枚によるDSDS運用も不可で、本体の小ささとFeliCa搭載以外はG8に勝るところがほぼないと思う
Bランクの中古なんてバッテリー状態が博打で新品と比較できるもんじゃないような
ただでさえPixel3aのバッテリー容量は3000mAhとG8の4000mAhに大きく劣り、画面解像度が高い分稼働時間も短いのに
またPixel3aはベンチ性能もG8より微妙に低くメモリ・ストレージ容量はG8と同等でSDカード利用不可。SIM二枚によるDSDS運用も不可で、本体の小ささとFeliCa搭載以外はG8に勝るところがほぼないと思う
465: 2020/08/23(日) 07:51:46.81
アホは例えばクワッド液晶やらを画質ハイスペックと思い買うからなw
バッテリーバカ食いのアホ端末なのに
スペックが高いほうが良いと思ってるだけのアホ
そもそもPixelはeSIMの時点で使い物にならんしストレージもマイクロSDすら増設出来ないゴミだろ
iPhoneに設計思想が似通ってるんだよ
自社有料クラウドストレージを使えみたいながめつい拝金主義仕様w
バッテリーバカ食いのアホ端末なのに
スペックが高いほうが良いと思ってるだけのアホ
そもそもPixelはeSIMの時点で使い物にならんしストレージもマイクロSDすら増設出来ないゴミだろ
iPhoneに設計思想が似通ってるんだよ
自社有料クラウドストレージを使えみたいながめつい拝金主義仕様w
467: 2020/08/23(日) 08:01:33.52
>>465
自己中ってかんじだな、おまえ
自己中ってかんじだな、おまえ
466: 2020/08/23(日) 07:55:08.08
中古と型落ち買うのなら、普通の感覚ならあと12000円程出して4a買うと思うけどなぁ
468: 2020/08/23(日) 08:35:49.61
新品未開封って歌ってるショップがあるけど本当に新品未開封なのかね?
実は使用してるんじゃないの?
実は使用してるんじゃないの?
469: 2020/08/23(日) 08:55:40.76
>>468
それ聞いてどうすんの?
それ聞いてどうすんの?
475: 2020/08/23(日) 09:48:20.10
>>469
いや、気になって
それで、価格あげてるなら、なんだかなぁー?
程度
他の人意見ありがとう
いや、気になって
それで、価格あげてるなら、なんだかなぁー?
程度
他の人意見ありがとう
476: 2020/08/23(日) 11:08:13.15
>>475
気になるなら正規のとこで買うのがいいよ
気になるなら正規のとこで買うのがいいよ
484: 2020/08/23(日) 14:52:36.81
470: 2020/08/23(日) 09:20:20.75
店に未開封売った時はシールとか包装破かないように中身確認しなかったな
471: 2020/08/23(日) 09:23:35.67
それ言ったら、電気屋で売ってる家電は本当に新品なのだろうか
472: 2020/08/23(日) 09:23:44.19
普通はシュリンク張ってあるもんを開封済みとは思わんけど業者なら張り替えるくらいできるかもね
473: 2020/08/23(日) 09:32:14.17
「動作確認のため開封しています」より
「未開封のため動作確認はしていません」の方が少し安心程度か
「未開封のため動作確認はしていません」の方が少し安心程度か
474: 2020/08/23(日) 09:46:07.86
どうでもいい
479: 2020/08/23(日) 12:37:39.05
moto G7が17000円というのは今となっては安くないんかな。
482: 2020/08/23(日) 14:11:30.34
>>479
新品未使用G8が¥16000とかだからあほらしいよね
新品未使用G8が¥16000とかだからあほらしいよね
483: 2020/08/23(日) 14:22:25.50
大人しくパワー買っときゃよかったんや
485: 2020/08/23(日) 15:08:36.90
g9の発表は明日?
486: 2020/08/23(日) 15:22:44.40
でも出るのは良くて年末とかじゃ待てんなあ
487: 2020/08/23(日) 15:30:32.83
発表されても日本発売はいつも遅いんだったな
488: 2020/08/23(日) 15:42:19.68
g8 plusが値下がり32545円
少し買いやすくはなったが
比べてシャオミが安過ぎるのか…
少し買いやすくはなったが
比べてシャオミが安過ぎるのか…
489: 2020/08/23(日) 16:10:59.50
いい歳してたった3ヶ月程度待てないのかよw
490: 2020/08/23(日) 16:30:09.23
もともと周回遅れスペックなのにどうしようもないよな
491: 2020/08/23(日) 16:34:56.66
周回遅れとか理解してないって感じだな
492: 2020/08/23(日) 16:36:14.13
君ら煽らんと生きていけんのかw
493: 2020/08/23(日) 16:37:07.01
涙拭けよ老いぼれ
494: 2020/08/23(日) 16:56:17.29
>>493
釣れた。2匹と
釣れた。2匹と
495: 2020/08/23(日) 17:01:47.76
負け犬の釣り宣言か
498: 2020/08/23(日) 17:55:34.59
>>495
くやしいの?w
くやしいの?w
496: 2020/08/23(日) 17:10:41.68
喧嘩はやめてもっとMOっTOの話をしようジャマイカ
どこもかしこも煽り煽りでおっさん悲しなるで
どこもかしこも煽り煽りでおっさん悲しなるで
497: 2020/08/23(日) 17:49:34.24
トランプに許されれば棚ボタでミドルsimフリーの覇権取れる?性能ゴミだから無理か
499: 2020/08/23(日) 20:09:23.62
質問おねがいします。
g8買いましたが、楽天SIM入れてもデーター通信できません。
Wi-Fiはつながる。電話も使える。Wi-Fi切ったら使えない。
なにか設定することありますか?
それとも初期不良ですか?
g8買いましたが、楽天SIM入れてもデーター通信できません。
Wi-Fiはつながる。電話も使える。Wi-Fi切ったら使えない。
なにか設定することありますか?
それとも初期不良ですか?
502: 2020/08/23(日) 20:43:04.73
>>499
設定ないわけないじゃん
設定ないわけないじゃん
500: 2020/08/23(日) 20:19:40.75
apn
501: 2020/08/23(日) 20:31:39.50
楽天アンリミット?
503: 2020/08/23(日) 20:47:05.12
wife設定出来るやつがモバイルの設定知らないわけない
504: 2020/08/23(日) 20:49:20.15
圏外
505: 2020/08/23(日) 20:56:20.02
検索したら楽天のモバイル通信の設定わかるよ
普通の格安Simとはちょっと項目が違う
楽天が教えてくれるソフトを入れる方法だと上手くいかない
普通の格安Simとはちょっと項目が違う
楽天が教えてくれるソフトを入れる方法だと上手くいかない
506: 2020/08/23(日) 21:26:01.62
皆さんありがとやす
507: 2020/08/23(日) 21:48:58.06
APNに楽天モバイルがない
自分で書くの?
自分で書くの?
509: 2020/08/23(日) 22:56:59.55
緊急速報メールの着信音ってデフォがOFFになってますけど
これだと音が鳴らないってことですか?
これだと音が鳴らないってことですか?
510: 2020/08/24(月) 05:56:21.91
三年使った5plusのバッテリーの減りが早くなったのと、25000円切ってたをので7plus 買ったよ。ここではゴミ端末扱いされてるようだけど、大してスペック変わってないと思いきや、結構サクサクで驚いてます。
511: 2020/08/24(月) 06:30:16.38
いまさら脆弱性も放置されてる機種買うとは
512: 2020/08/24(月) 06:42:50.64
脆弱性=Snapdragon使ってるスマホ全般ってことか
iPhone使えってことか
iPhone使えってことか
514: 2020/08/24(月) 08:45:31.07
>>512
知識なさそうだなおまえ
知識なさそうだなおまえ
525: 2020/08/24(月) 16:05:24.76
>>512
泥ユーザはiPhoneに対して過剰に反応する
どう考えてもiPhoneの方が上なことは確かだよ
iPhone使っていてアプリがフリーズしたり再起動とかまず無いし、セキュリティも泥より安全
良いところは良いと認めないで自分たちの使っているものしか認めないという態度は朝鮮人と変わらんよ
泥ユーザはiPhoneに対して過剰に反応する
どう考えてもiPhoneの方が上なことは確かだよ
iPhone使っていてアプリがフリーズしたり再起動とかまず無いし、セキュリティも泥より安全
良いところは良いと認めないで自分たちの使っているものしか認めないという態度は朝鮮人と変わらんよ
513: 2020/08/24(月) 08:39:43.02
G7+使ってるけどChrome使ってたりすると固まってスクロール出来なくなったりするんだよなあ
G8でたから買い替え検討だけど素直にPixel買った方がストレス少ないかねえ
でも2年くらいでバッテリーヘタったら何買ってもかわらんよなあ・・・
G8でたから買い替え検討だけど素直にPixel買った方がストレス少ないかねえ
でも2年くらいでバッテリーヘタったら何買ってもかわらんよなあ・・・
522: 2020/08/24(月) 14:46:34.23
>>513
g7plusだけではない。
g7plusだけではない。
515: 2020/08/24(月) 08:49:28.27
chromeのフリーズは解消法がググればわかるよ
516: 2020/08/24(月) 08:55:56.46
どなたか助けて下さい
g8パワーをocn節約モードで使っています
たまに無音&バイブが3回ほど震えます
無用な通知は全部オフにしていて震えた後に、設定→通知を見ても最近開いたアプリしか表示されていません
画面上部のアイコンには変化がありません
画面の上からスライドする通知には来ていません
各アプリアイコンに通知の丸印は付いていません
以上ですが確認する事が他にもあれば教えて下さい
g8パワーをocn節約モードで使っています
たまに無音&バイブが3回ほど震えます
無用な通知は全部オフにしていて震えた後に、設定→通知を見ても最近開いたアプリしか表示されていません
画面上部のアイコンには変化がありません
画面の上からスライドする通知には来ていません
各アプリアイコンに通知の丸印は付いていません
以上ですが確認する事が他にもあれば教えて下さい
520: 2020/08/24(月) 12:13:19.00
>>516
どうしてほしいのか書いてないな
どうしてほしいのか書いてないな
527: 2020/08/24(月) 17:05:12.33
>>516
たまに通知欄にMotoのマークが出て何かを更新(ダウンロード)した後にすぐ通知欄から消えるって事があるんだけどそれじゃないかな?
設定の通知から「Moto」をOFFにすれば無くなるんじゃない?
https://i.imgur.com/y1EQp0R.jpg
たまに通知欄にMotoのマークが出て何かを更新(ダウンロード)した後にすぐ通知欄から消えるって事があるんだけどそれじゃないかな?
設定の通知から「Moto」をOFFにすれば無くなるんじゃない?
https://i.imgur.com/y1EQp0R.jpg
535: 2020/08/24(月) 19:51:42.65
>>527
ありがとうございます
motoは通知オフになっています
最近通知をしたアプリ の所に出てこないので通知では無いのかなと思いました
寝てると突然震えだしたりしてうるさいです!
モトアクション設定していたので解除してみます
ありがとうございます
motoは通知オフになっています
最近通知をしたアプリ の所に出てこないので通知では無いのかなと思いました
寝てると突然震えだしたりしてうるさいです!
モトアクション設定していたので解除してみます
517: 2020/08/24(月) 09:44:04.83
Motoアクション?
518: 2020/08/24(月) 11:37:31.16
以前使ってたZenfoneに慣れてるせいか
Gキーボード使いづらいのとスリープするとき液晶をダブルタップできないのがちょっと気になる
それ以外は素晴らしい端末だわ
Moto気に入った
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(8) power/10/LR
Gキーボード使いづらいのとスリープするとき液晶をダブルタップできないのがちょっと気になる
それ以外は素晴らしい端末だわ
Moto気に入った
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(8) power/10/LR
519: 2020/08/24(月) 12:03:56.43
>>518
ここにジジイがいる
ここにジジイがいる
521: 2020/08/24(月) 12:15:38.38
>>518
すごいわかる
すごいわかる
526: 2020/08/24(月) 16:30:16.28
>>518
すごいわかる
ついついダブルタップしちゃうわw
すごいわかる
ついついダブルタップしちゃうわw
543: 2020/08/24(月) 20:36:05.25
>>518
私も同じ状況です。
スリープへの液晶画面ダブルタップの代わりにLock Screenというアプリを入れました。
これでこのアイコンをタップでスリープ出来るので満足しています。
私も同じ状況です。
スリープへの液晶画面ダブルタップの代わりにLock Screenというアプリを入れました。
これでこのアイコンをタップでスリープ出来るので満足しています。
523: 2020/08/24(月) 14:48:38.71
g8買ったものです。
これは楽天SIMでも使えますよね?
これは楽天SIMでも使えますよね?
524: 2020/08/24(月) 14:58:41.20
お前次第
528: 2020/08/24(月) 19:12:19.16
529: 2020/08/24(月) 19:18:52.13
無印ノッチに戻したりPlusパンチホールにしたりむちゃくちゃやんけ
530: 2020/08/24(月) 19:24:49.43
どんどん重くなるなハァ…
531: 2020/08/24(月) 19:32:48.98
だから言ってるだろ
2個飛ばしで買うんだよ
次はG10
歴代、奇数のモトGは出来の悪いあかん子
2個飛ばしで買うんだよ
次はG10
歴代、奇数のモトGは出来の悪いあかん子
532: 2020/08/24(月) 19:35:52.49
5.7.9はゴミ
偶数のモトGは出来の良いいい子
偶数のモトGは出来の良いいい子
554: 2020/08/24(月) 21:48:39.83
>>532
やなやつー
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(7)/10/LT
やなやつー
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(7)/10/LT
555: 2020/08/25(火) 00:20:13.62
>>532
g8 plusはアプデ怠慢だけどな
g8 plusはアプデ怠慢だけどな
556: 2020/08/25(火) 02:31:09.80
>>532
ちょっと何言ってんのか判らんが
Gシリーズの背面カメラのデザインは8からカッコ悪くなったよなぁ
モトローラなんてアメリカ時代から電池は持たないわ機能はプアだしポリカボディはすぐ割れるわで
取り柄はデザインだったのにな
背面のセンター丸型カメラを復活して欲しいわ
G8からますます中華デザインになっていってるよ
あんまり好きじゃないね
色もラメっぽくて中華っぽいしな
もっと無骨でソリッドな黒の昔ながらのモトローラデザイン出してほしいね
今使ってるG7は塗装は気に入らないけどデザインと気楽な性能が気に入ってるけど、寿命来てモトローラがこのまんまのデザイン傾向だったらpixelかiPhoneに乗り換えるよ
ちょっと何言ってんのか判らんが
Gシリーズの背面カメラのデザインは8からカッコ悪くなったよなぁ
モトローラなんてアメリカ時代から電池は持たないわ機能はプアだしポリカボディはすぐ割れるわで
取り柄はデザインだったのにな
背面のセンター丸型カメラを復活して欲しいわ
G8からますます中華デザインになっていってるよ
あんまり好きじゃないね
色もラメっぽくて中華っぽいしな
もっと無骨でソリッドな黒の昔ながらのモトローラデザイン出してほしいね
今使ってるG7は塗装は気に入らないけどデザインと気楽な性能が気に入ってるけど、寿命来てモトローラがこのまんまのデザイン傾向だったらpixelかiPhoneに乗り換えるよ
557: 2020/08/25(火) 07:03:24.79
>>556
ださ
ださ
559: 2020/08/25(火) 08:12:20.94
>>556
あなたにはiPhoneがお似合いですね
あなたにはiPhoneがお似合いですね
569: 2020/08/25(火) 10:58:08.50
534: 2020/08/24(月) 19:39:57.63
批評するのはいいと思うがゴミとかあまり強い言葉を吐くなよ
幼児のような精神性晒されると見てて痛々しいわ
幼児のような精神性晒されると見てて痛々しいわ
536: 2020/08/24(月) 20:10:43.27
SD662?665より性能は劣るみたいだが
変わりにバッテリー持ちがいいとか低価格とかなの?
変わりにバッテリー持ちがいいとか低価格とかなの?
537: 2020/08/24(月) 20:16:39.30
やっとWiFi 5GHz対応したと思ったら
なぜに他が退化するのか...
なぜに他が退化するのか...
538: 2020/08/24(月) 20:22:30.11
略してモト子
539: 2020/08/24(月) 20:23:42.79
せめて700系じゃないと買い換える気はおきないな
540: 2020/08/24(月) 20:26:48.98
G8と同じく今回も無印は廉価版的扱いでしょ
541: 2020/08/24(月) 20:27:37.34
進化したところ
①バッテリーが1000増えた
②wifiが5ghz対応、ACまで
劣化したところ
①665から662に
②本体重量200g(笑)
うーん、G8で良くね?
①バッテリーが1000増えた
②wifiが5ghz対応、ACまで
劣化したところ
①665から662に
②本体重量200g(笑)
うーん、G8で良くね?
542: 2020/08/24(月) 20:34:27.45
マイナーチェンジwwメモリ4Gsd662ゴミww
ちっとはXiaomi見習えよ
ちっとはXiaomi見習えよ
544: 2020/08/24(月) 20:50:41.96
だから奇数のモトGはあかん子なんだよw
マイナーチェンジの実験的なβ版
次の10はバリバリのいい子になっとるから
マイナーチェンジの実験的なβ版
次の10はバリバリのいい子になっとるから
545: 2020/08/24(月) 21:13:27.66
moto g9のsocスナドラ662てなめとんか
546: 2020/08/24(月) 21:14:57.94
ゲームしないなら完璧スペックでは
547: 2020/08/24(月) 21:16:16.00
548: 2020/08/24(月) 21:16:57.05
まあwifi5ghzに対応するようになってるな
あとはコンパスだなコンパス付いてるかだな
あとはコンパスだなコンパス付いてるかだな
549: 2020/08/24(月) 21:19:57.72
566: 2020/08/25(火) 10:16:15.87
>>549
G9のG8に対する優位点:
カメラ: 4800万画素
WiFi: ac対応
NFC: 有り
電池: 5000mA
価格: 安い
(注) インド仕様
G9のG8に対する優位点:
カメラ: 4800万画素
WiFi: ac対応
NFC: 有り
電池: 5000mA
価格: 安い
(注) インド仕様
550: 2020/08/24(月) 21:22:50.58
662はcpuとgpuは665と一緒でantutu上ではスコア変わらんけど
単純に型番の数字減るのは印象悪いよな
これでFHD+なら許せるけどHD+据え置き
単純に型番の数字減るのは印象悪いよな
これでFHD+なら許せるけどHD+据え置き
551: 2020/08/24(月) 21:23:13.98
ac対応とまでは言わないからa/b/g/nは低価格機でも対応しといてほしいもの
552: 2020/08/24(月) 21:37:05.90
これにバッテリー5000搭載になるとパワーシリーズなくなる可能性も出てきたな
元のplay無印plusのスタイルに戻るのかな
元のplay無印plusのスタイルに戻るのかな
553: 2020/08/24(月) 21:47:14.87
値段見てなかった
G8より40ユーロも下がったのか
日本でいくらになるかは知らんけどそのままなら16000円くらいか
安いな
G8より40ユーロも下がったのか
日本でいくらになるかは知らんけどそのままなら16000円くらいか
安いな
558: 2020/08/25(火) 07:26:48.21
G4+充電してたらいつもより熱い感じで、気づいたらバッテリー膨張。。
g6は1年でだめだったがG4+は長持ちだった
g6は1年でだめだったがG4+は長持ちだった
578: 2020/08/25(火) 12:46:06.64
>>558
うちの2台のG4+はどちらも現役
ターボで充電したことないからなのか?
うちの2台のG4+はどちらも現役
ターボで充電したことないからなのか?
622: 2020/08/25(火) 19:42:43.72
>>578
こちらは付属充電器、ケーブルのみ使用です
ゴーストタップひどいことがあるんで電池交換はしないで処分
こちらは付属充電器、ケーブルのみ使用です
ゴーストタップひどいことがあるんで電池交換はしないで処分
560: 2020/08/25(火) 08:18:04.16
この機種に限ったことじゃないのかもしれませんが
マナーモードって着信音なるんですね
バイブだけにしたかったら着信音量下げるしかないです?
マナーモードって着信音なるんですね
バイブだけにしたかったら着信音量下げるしかないです?
562: 2020/08/25(火) 08:22:15.46
>>560
素のAndroidの使用
昔ながらのマナーモードは
音量ボタンを押して
ベルマークをタッチしてバイブモードに
そして♪マークをタッチして消音
素のAndroidの使用
昔ながらのマナーモードは
音量ボタンを押して
ベルマークをタッチしてバイブモードに
そして♪マークをタッチして消音
563: 2020/08/25(火) 08:36:06.17
>>562
ここのベル押したらバイブになるんですね
すごく助かりました、ありがとうございます!
命の恩人です!
ここのベル押したらバイブになるんですね
すごく助かりました、ありがとうございます!
命の恩人です!
561: 2020/08/25(火) 08:20:38.85
って、今年の1月くらいに買ったg7無印を
最近使い始めたのにもうg9が出るんですね
時代の流れが速いです
最近使い始めたのにもうg9が出るんですね
時代の流れが速いです
564: 2020/08/25(火) 08:48:43.60
g9 plusに期待
565: 2020/08/25(火) 09:52:59.51
g10 plusに期待
567: 2020/08/25(火) 10:18:09.70
g8でイキッてる方々は何かに取り憑かれてるのでしょうか
ナムアミダブツ
ナムアミダブツ
571: 2020/08/25(火) 11:11:34.61
>>567
方々じゃなくて一匹だけやな
antutu17万でオナってた糖質な
方々じゃなくて一匹だけやな
antutu17万でオナってた糖質な
582: 2020/08/25(火) 13:12:31.12
>>571
奇数のモトG5.7のゴミ買ったかわいな奴はおまえじゃねーか(笑)
ずっとゴミ使っとけよ
奇数のモトG5.7のゴミ買ったかわいな奴はおまえじゃねーか(笑)
ずっとゴミ使っとけよ
584: 2020/08/25(火) 13:21:33.28
>>582
Antutu14万だブヒィ忘れてんぞ
Antutu14万だブヒィ忘れてんぞ
568: 2020/08/25(火) 10:44:08.46
誰もイキってはいないという現実
あ、powerユーザーはイキってるんだっけ?
あ、powerユーザーはイキってるんだっけ?
570: 2020/08/25(火) 11:11:14.38
モトローラが「moto g8 power lite」発表。20800円(税込)で9月4日発売予定
https://pbs.twimg.com/media/EgO0XQ9UMAIxbwC.jpg
低価格モデルの「moto e6s」は16800円(税込)
https://pbs.twimg.com/media/EgO0hj4U4AA4a-m.jpg
moto g8 power liteとmoto e6sは、SIMロックフリーで楽天モバイルを除く日本国内の通信キャリアでご使用いただけます。
https://pbs.twimg.com/media/EgO0XQ9UMAIxbwC.jpg
低価格モデルの「moto e6s」は16800円(税込)
https://pbs.twimg.com/media/EgO0hj4U4AA4a-m.jpg
moto g8 power liteとmoto e6sは、SIMロックフリーで楽天モバイルを除く日本国内の通信キャリアでご使用いただけます。
574: 2020/08/25(火) 12:25:40.07
>>570
ワクワクする要素皆無
しかも何年前のスマホやバックパネルにスピーカー穴とか
ワクワクする要素皆無
しかも何年前のスマホやバックパネルにスピーカー穴とか
579: 2020/08/25(火) 12:52:36.50
>>570
昨日e5が壊れたのでちょうどいいタイミングで有り難い
昨日e5が壊れたのでちょうどいいタイミングで有り難い
580: 2020/08/25(火) 13:05:16.74
>>570
これでg9が日本で発売されて今の無印と同じくらいの価格になりそうだな
しかし半年後とか5G端末中心のラインナップに変わってるかもしれないな
これでg9が日本で発売されて今の無印と同じくらいの価格になりそうだな
しかし半年後とか5G端末中心のラインナップに変わってるかもしれないな
581: 2020/08/25(火) 13:09:57.70
>>570
なんで楽天だけハブられてるんや?
なんで楽天だけハブられてるんや?
572: 2020/08/25(火) 11:38:32.48
2020年度は前年度の倍以上の製品投入を計画、5Gにも
「モトローラはワクワクしてもらえる商品を提供する」、松原新社長が語るモトローラ日本法人の戦略とは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1272599.html
「モトローラはワクワクしてもらえる商品を提供する」、松原新社長が語るモトローラ日本法人の戦略とは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1272599.html
623: 2020/08/25(火) 20:10:25.06
>>572
>今後ニーズが反映される
今は反映していないということですね
納得
>今後ニーズが反映される
今は反映していないということですね
納得
624: 2020/08/25(火) 20:18:47.83
>>623
G7が失敗だったとか言い出した時にも同じこと言ってた気が…
G7が失敗だったとか言い出した時にも同じこと言ってた気が…
625: 2020/08/25(火) 20:20:49.23
>>624
G7は別に失敗していないだろ
むしろ予想以上に売れたとかなんとかそんな感じだったぞ
G7は別に失敗していないだろ
むしろ予想以上に売れたとかなんとかそんな感じだったぞ
573: 2020/08/25(火) 11:55:30.74
パンチなら欲しかった
575: 2020/08/25(火) 12:26:59.84
16800は安いな
これは格安スマホの天下取るわ
これは格安スマホの天下取るわ
576: 2020/08/25(火) 12:41:14.38
そりゃ格安モデルでわくわくするわけねえだろ
577: 2020/08/25(火) 12:45:26.55
たしかにハーウェイが消えるとあとに残るのは
モトローラと北欧のノキア
モトローラと北欧のノキア
606: 2020/08/25(火) 17:32:06.89
>>577
今のノキアって、ブランド利用のライセンス受けたチャイナ企業じゃなかったっけ?
今のノキアって、ブランド利用のライセンス受けたチャイナ企業じゃなかったっけ?
626: 2020/08/25(火) 20:23:32.47
>>606
「ブランド利用のライセンス受けたチャイナ企業」は・・・
TCL(ブランド名としてはAlcatel)ではなかろうか。。
ノキアの方はNOKIA→Microsoft Mobile→HMD Globalって流れだったかと。
・余談
https://www.hmdglobal.com/
> HMD is an independent, Finnish company
「ブランド利用のライセンス受けたチャイナ企業」は・・・
TCL(ブランド名としてはAlcatel)ではなかろうか。。
ノキアの方はNOKIA→Microsoft Mobile→HMD Globalって流れだったかと。
・余談
https://www.hmdglobal.com/
> HMD is an independent, Finnish company
628: 2020/08/25(火) 20:27:49.00
>>606
ノキアはモトローラみたいな感じで、基地局やインフラはノキア本社
携帯電話端末はノキアブランド継承したフィンランドの企業が開発と企画やってる
端末メーカーは中国
モトローラもメーカーは中国
ノキアはモトローラみたいな感じで、基地局やインフラはノキア本社
携帯電話端末はノキアブランド継承したフィンランドの企業が開発と企画やってる
端末メーカーは中国
モトローラもメーカーは中国
583: 2020/08/25(火) 13:19:36.69
https://japanese.engadget.com/moto-g8-power-lite-020218829.html
実機レビューキタ
トリプルスロット復活!
こだわりの無いコスパを求める人は買い!
大型ディスプレイで片手操作が難しいとか言ってるレビューもあるけどジェスチャーナビゲーションに慣れると余裕で片手操作可能!
無駄な動作の3ボタンなんか化石w
実機レビューキタ
トリプルスロット復活!
こだわりの無いコスパを求める人は買い!
大型ディスプレイで片手操作が難しいとか言ってるレビューもあるけどジェスチャーナビゲーションに慣れると余裕で片手操作可能!
無駄な動作の3ボタンなんか化石w
585: 2020/08/25(火) 13:23:12.95
MicroUSBwwwwwwwwwwwww
ありえねーわ
ありえねーわ
586: 2020/08/25(火) 13:52:49.17
G9シリーズを発表したばかりなのに、周回遅れの g8 power liteと e6sを投入
ちなみに、 e6sのイギリス価格は1万円から12000円ちょっとの相場、日本は相変わらずのぼったくり価格16800円
Moto G 5G Plusを3万4000円で日本投入するならやる気を見せたなと思うが、今回もファーウエイなどが自滅したところに火事場泥棒のようなぼったくり価格で投入
社長はアホっぽい悪徳
ちなみに、 e6sのイギリス価格は1万円から12000円ちょっとの相場、日本は相変わらずのぼったくり価格16800円
Moto G 5G Plusを3万4000円で日本投入するならやる気を見せたなと思うが、今回もファーウエイなどが自滅したところに火事場泥棒のようなぼったくり価格で投入
社長はアホっぽい悪徳
588: 2020/08/25(火) 14:08:19.77
>>586
それでワクワクするような発表とか言っちゃうんだから驚くわ
周回遅れモデルなのに大して安くもないものをワクワクてw
今のmoto日本法人は恥を知らぬことようだ
それでワクワクするような発表とか言っちゃうんだから驚くわ
周回遅れモデルなのに大して安くもないものをワクワクてw
今のmoto日本法人は恥を知らぬことようだ
591: 2020/08/25(火) 14:30:36.14
>>586
うーん、正論!
うーん、正論!
592: 2020/08/25(火) 14:47:18.14
>>586
おまえアホやな
ミドルからロースペックまでまんべんなくラインナップせなあかんやろがい
今すぐハイスペック欲しいんやったら他のスマホ買えやボケが
誰もワレみたいなんに買って下さいなんて思っても無いで
そもそも英語も出来ないろくにくちもきけないゴミ日本人なんかやっすいロースペックでええねん
おまえアホやな
ミドルからロースペックまでまんべんなくラインナップせなあかんやろがい
今すぐハイスペック欲しいんやったら他のスマホ買えやボケが
誰もワレみたいなんに買って下さいなんて思っても無いで
そもそも英語も出来ないろくにくちもきけないゴミ日本人なんかやっすいロースペックでええねん
597: 2020/08/25(火) 15:57:39.24
>>596
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb0985eaaa5c02bfb71f8e1088819e707dafb25
おまえみたいなゴミ日本人はコンビニのバイトすらお断り
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb0985eaaa5c02bfb71f8e1088819e707dafb25
おまえみたいなゴミ日本人はコンビニのバイトすらお断り
587: 2020/08/25(火) 13:55:37.59
歴代Gシリーズスコア表
Motorola Moto G4 PlusAnTuTuスコア56454
Motorola Moto G5s PlusAnTuTuスコア61000
Motorola Moto G6 PlusAnTuTuスコア92100
Motorola Moto G7 PlusAnTuTuスコア116317
Motorola Moto G8
PowerAnTuTuスコア172599
New→Motorola MotoG8powerLite Moto e6s Antutuスコア104217
Motorola Moto G4 PlusAnTuTuスコア56454
Motorola Moto G5s PlusAnTuTuスコア61000
Motorola Moto G6 PlusAnTuTuスコア92100
Motorola Moto G7 PlusAnTuTuスコア116317
Motorola Moto G8
PowerAnTuTuスコア172599
New→Motorola MotoG8powerLite Moto e6s Antutuスコア104217
589: 2020/08/25(火) 14:24:24.37
>>587
ますます売れ乗りの出来の悪い子G7がゴミになったなw
ますます売れ乗りの出来の悪い子G7がゴミになったなw
590: 2020/08/25(火) 14:26:23.41
5Gは秋モデルで3キャリアから中価格帯モデルが出るのに合わせて発売だろう
593: 2020/08/25(火) 14:50:09.68
594: 2020/08/25(火) 14:55:14.81
>>593
インド向けG9の欧州版か
インド向けG9の欧州版か
595: 2020/08/25(火) 15:18:42.17
まぁ俺達も舐められたもんよ
こんなんでハァハァすると思われてるんだからさ
こんなんでハァハァすると思われてるんだからさ
599: 2020/08/25(火) 16:14:50.34
なんだか急に変なの湧いて出てきたな
600: 2020/08/25(火) 16:48:48.21
これじゃG8パワーのセール品買ったほうがいいじゃないか
601: 2020/08/25(火) 16:52:08.34
いやいやヨーロッパと同じ時期に同じ値段で出せよ
いつも遅くて高いんだよ
いつも遅くて高いんだよ
603: 2020/08/25(火) 16:59:39.22
>>601
無理だろww
無理だろww
613: 2020/08/25(火) 18:39:40.70
>>603
>>604
値段はさておき同じ時期に出さないのは怠慢だろ
>>604
値段はさておき同じ時期に出さないのは怠慢だろ
620: 2020/08/25(火) 19:33:02.36
>>613
同時発売してるメーカーどこにいるの?w
同時発売してるメーカーどこにいるの?w
633: 2020/08/25(火) 21:05:05.78
>>620
Apple
Apple
638: 2020/08/25(火) 21:37:49.40
>>633
それOS違うよ
それOS違うよ
645: 2020/08/25(火) 22:21:32.91
>>633
gafaと同じ品質求めるとかアホすぎ
gafaと同じ品質求めるとかアホすぎ
604: 2020/08/25(火) 17:23:12.16
>>601
もう個人で輸入しろよw
もう個人で輸入しろよw
602: 2020/08/25(火) 16:59:17.42
追い詰められて頭おかしくなったのがスレで煽り荒らし散らして己の悲惨さを忘れようとしてんだろ
哀れなものだ
哀れなものだ
605: 2020/08/25(火) 17:29:01.44
税金高いEUの税抜きと比べてもなぁ
ま、それでも日本は少し高いけどw
ま、それでも日本は少し高いけどw
607: 2020/08/25(火) 17:32:22.86
貧乏人が狂ってて笑えるwwwww
公式サイトから通常価格で颯爽と購入した俺様が通りますよ。
公式サイトから通常価格で颯爽と購入した俺様が通りますよ。
610: 2020/08/25(火) 17:53:22.87
>>609
10年romってろ
10年romってろ
608: 2020/08/25(火) 17:45:48.41
g9Plusまで待つので無問題
611: 2020/08/25(火) 18:25:31.81
g9plusってどうせアクションカメラ仕様は廃止されるんでしょ?
胸ポケットにスマホを差したままランニング動画を撮りたいニッチ用途を求めるユーザーはどんな新機種でもg8plus以外はまったく眼中に入らないよ
胸ポケットにスマホを差したままランニング動画を撮りたいニッチ用途を求めるユーザーはどんな新機種でもg8plus以外はまったく眼中に入らないよ
614: 2020/08/25(火) 18:48:43.66
>>611
うるせえタコ
うるせえタコ
615: 2020/08/25(火) 18:58:20.53
>>611
そもそも胸ポケットに入れて走ったらまともに撮れないし
そもそも胸ポケットに入れて走ったらまともに撮れないし
617: 2020/08/25(火) 19:15:09.88
>>611
ス、スーツは着てなくてもいい?
ス、スーツは着てなくてもいい?
612: 2020/08/25(火) 18:27:33.45
そんなニッチねえww
616: 2020/08/25(火) 19:07:53.54
ワクワクするものって言ったらedgeとかrazr持ってこいよ
何で今更化石みたいなhelio p35と22なんだよ…
そんなのとっくにumidigiで終わってんだよ
そのumidigiでさえhelio g90t持ってきてるのに
何で今更化石みたいなhelio p35と22なんだよ…
そんなのとっくにumidigiで終わってんだよ
そのumidigiでさえhelio g90t持ってきてるのに
627: 2020/08/25(火) 20:24:11.27
>>616
ホントこれ
日本はモトローラと言えば安いスマホのイメージが根付いてしまう
razrとかハイエンドのエグいモトローラを国内リリースするべき
ミッドレンジでもワンズームとかカッコいいやつの日本版が欲しい
g8で喜んでる頭のおかしい奴が増えるのは困る(笑)
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(7) plus/10/DR
ホントこれ
日本はモトローラと言えば安いスマホのイメージが根付いてしまう
razrとかハイエンドのエグいモトローラを国内リリースするべき
ミッドレンジでもワンズームとかカッコいいやつの日本版が欲しい
g8で喜んでる頭のおかしい奴が増えるのは困る(笑)
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(7) plus/10/DR
654: 2020/08/26(水) 02:31:04.71
>>627
おまえは歴代ワーストのG8パワーライトに毛の生えたゴミG7だろw
その前はG5だったのか?w
出来の悪い奇数ゴミ端末マニアかよw
次買うときは偶数のモトG買えよww
おまえは歴代ワーストのG8パワーライトに毛の生えたゴミG7だろw
その前はG5だったのか?w
出来の悪い奇数ゴミ端末マニアかよw
次買うときは偶数のモトG買えよww
657: 2020/08/26(水) 05:57:57.74
>>654
コイツが噂の(笑)
スレに住み着いてしまった童貞の糖質か…
何だよ偶数のモトって笑笑
偶数(笑)偶数(笑)
g7 の前はかなり間置いてモトローラDEFY使ってたよ
その前はモトレーザー
の前はSMO
その前はc100m
の前がドコモM101
の前もと言うか並行してスタータック
現行のモトローラはワンズーム使ってみたいな
偶数のモト(笑)(笑)(笑)
偶数(笑)
コイツが噂の(笑)
スレに住み着いてしまった童貞の糖質か…
何だよ偶数のモトって笑笑
偶数(笑)偶数(笑)
g7 の前はかなり間置いてモトローラDEFY使ってたよ
その前はモトレーザー
の前はSMO
その前はc100m
の前がドコモM101
の前もと言うか並行してスタータック
現行のモトローラはワンズーム使ってみたいな
偶数のモト(笑)(笑)(笑)
偶数(笑)
659: 2020/08/26(水) 06:22:35.18
>>657
そうです
以前同じように煽って、G 5gプラス出されて発狂して爆笑されてた珍獣ですw
そうです
以前同じように煽って、G 5gプラス出されて発狂して爆笑されてた珍獣ですw
658: 2020/08/26(水) 06:18:34.06
>>654
国内の歴代モトローラ製端末ワーストは、auのc100mだな
モトローラだが実際は韓国の端末メーカーのOEMだった
更に最悪だったのが、Vodafoneの702smo
コイツはいきなり圏外になったり面倒くさい端末だった
なのでシムロック外してもらってドコモで使っていたけどやはり圏外頻発でお話にならなかった
偶数の糖質くんは歴代の意味を履き違えているボンクラ
多分知能指数が偶数
80くらい?
国内の歴代モトローラ製端末ワーストは、auのc100mだな
モトローラだが実際は韓国の端末メーカーのOEMだった
更に最悪だったのが、Vodafoneの702smo
コイツはいきなり圏外になったり面倒くさい端末だった
なのでシムロック外してもらってドコモで使っていたけどやはり圏外頻発でお話にならなかった
偶数の糖質くんは歴代の意味を履き違えているボンクラ
多分知能指数が偶数
80くらい?
618: 2020/08/25(火) 19:15:23.19
e6sとかもっと安くていいだろ
619: 2020/08/25(火) 19:24:02.68
日本市場はモトローラにとっては途上国と同種の市場ということだろうな。
621: 2020/08/25(火) 19:42:07.69
いつになったらスナドラ700番台乗せるのかね
629: 2020/08/25(火) 20:36:58.39
2機種でるって言ってたんだから
もう一機種出るんだろ
それに期待だろ
もう一機種出るんだろ
それに期待だろ
630: 2020/08/25(火) 20:42:50.48
moto G8 Power Lite 日本版 20800円 税込
https://store.motorola.co.jp/item/MOTOG8POWERLITE.html
moto e6s 日本版 16800円 税込
https://store.motorola.co.jp/category/MOTOE/MOTOE6S.html
https://store.motorola.co.jp/item/MOTOG8POWERLITE.html
moto e6s 日本版 16800円 税込
https://store.motorola.co.jp/category/MOTOE/MOTOE6S.html
636: 2020/08/25(火) 21:14:03.46
>>630
これは売れないな
mvno業者が抱き合わせで100円とかで売る端末って感じ
これは売れないな
mvno業者が抱き合わせで100円とかで売る端末って感じ
811: 2020/08/29(土) 14:30:14.70
>>630
moto G8 Power Lite
moto e6s
よく読むと 「楽天モバイル非対応」 になってる。
g9 playもその可能性がある。
moto G8 Power Lite
moto e6s
よく読むと 「楽天モバイル非対応」 になってる。
g9 playもその可能性がある。
631: 2020/08/25(火) 20:46:49.02
トリプルスロット復活は嬉しいね
632: 2020/08/25(火) 21:04:24.59
RAM2GBの e6sは売れないだろうな
634: 2020/08/25(火) 21:11:52.32
usb端子見て目を疑ったわ
流石にそこだけはケチっちゃいかんだろ
流石にそこだけはケチっちゃいかんだろ
635: 2020/08/25(火) 21:12:59.70
他の中華端末はそれなりのスペックで価格もこなれてるのに
これはなんか遅れてるよな
スペックのチョイスがどことなくASUSに似てる
これはなんか遅れてるよな
スペックのチョイスがどことなくASUSに似てる
640: 2020/08/25(火) 21:39:19.49
>>635
技適通ったのってかなり前だから前社長の時点で発売は決まっていたんだろうな
技適通ったのってかなり前だから前社長の時点で発売は決まっていたんだろうな
637: 2020/08/25(火) 21:27:48.01
何がワクワクだよ
がっくしじゃん
もう本当に
明日もう G 8 Plus 買うわ
がっくしじゃん
もう本当に
明日もう G 8 Plus 買うわ
646: 2020/08/25(火) 22:56:20.10
>>637
スーツの胸ポケットにg8plus差したまま手ぶらでランニング動画ワールドへようこそ!
スーツの胸ポケットにg8plus差したまま手ぶらでランニング動画ワールドへようこそ!
660: 2020/08/26(水) 06:27:53.90
>>646
G 8 Plus夜中にポチったら今日着くんだって
本当は G 9 Plus で3スロットを待ちたかったけど加入してるクレカのキャッシュバック期限が今月いっぱいなんだよね
スーツのポッケに入れてG 10 Plus が出るまでこれで走り回るわ
G 8 Plus夜中にポチったら今日着くんだって
本当は G 9 Plus で3スロットを待ちたかったけど加入してるクレカのキャッシュバック期限が今月いっぱいなんだよね
スーツのポッケに入れてG 10 Plus が出るまでこれで走り回るわ
672: 2020/08/26(水) 16:41:46.90
>>660
いつかg8pluss愛好者集まって、スーツの胸ポケットにg8pluss差したまま手ぶらで動画撮りながらランニングオフ会をやりたいね
コロナが終息したら東京マラソンにみんなでグループ参加するのが夢
いつかg8pluss愛好者集まって、スーツの胸ポケットにg8pluss差したまま手ぶらで動画撮りながらランニングオフ会をやりたいね
コロナが終息したら東京マラソンにみんなでグループ参加するのが夢
639: 2020/08/25(火) 21:38:41.47
下位機種とかどうでもいいわ
641: 2020/08/25(火) 22:00:44.11
さすがにMicroUSBはねーわ
642: 2020/08/25(火) 22:09:54.46
ローエンド機種に文句言って意味あるのか
643: 2020/08/25(火) 22:14:32.50
>>642
Gシリーズの値段が下がりにくくなるから
正直迷惑だぞ
Gシリーズの値段が下がりにくくなるから
正直迷惑だぞ
644: 2020/08/25(火) 22:17:31.32
低価格モデルはマイクロUSBで十分OKでしょ。
爆売れしてる、nova lite3 も マイクロUSBだから大丈夫。
爆売れしてる、nova lite3 も マイクロUSBだから大丈夫。
647: 2020/08/25(火) 23:24:47.48
貧乏人とg7Plus持ちが発狂しているだけのスレだな
648: 2020/08/25(火) 23:28:31.75
antutu17万オナ野郎のせい
649: 2020/08/25(火) 23:45:52.62
g8が17万なんてネタでしょ。
あれ真面目にやってるなら、ある意味では可愛そうなやつだよ。
あれ真面目にやってるなら、ある意味では可愛そうなやつだよ。
650: 2020/08/26(水) 00:04:15.29
>>649
それがネタじゃなく真正のアレなんだよなぁ
それがネタじゃなく真正のアレなんだよなぁ
651: 2020/08/26(水) 01:02:46.41
貧乏人御用達の100均ショップからもmicroUSBケーブルはなくなりつつある
652: 2020/08/26(水) 01:47:05.36
同時発売できない怠慢企業を擁護する信者さん
653: 2020/08/26(水) 02:23:03.88
ノキアは最近頑張っているみたいだから期待してる
655: 2020/08/26(水) 05:00:23.14
G シリーズの NFC ってマイナンバーカードやスイカの読み込みはできますか
656: 2020/08/26(水) 05:51:48.79
>>655
G7Pでマイナンバーカードの読み込み出来ましたよ。
G7Pでマイナンバーカードの読み込み出来ましたよ。
671: 2020/08/26(水) 15:27:11.94
>>656
>>661
ありがとう
>>661
ありがとう
661: 2020/08/26(水) 08:08:22.92
>>655
g7無印
apk直でおk
g7無印
apk直でおk
662: 2020/08/26(水) 10:53:25.12
モトローラ、日本でMoto G9 Playを発売へ
製品名はインドではmoto g9として展開し、インドを除いたグローバルではmoto g9 playとして展開するため、日本ではmoto g9 playとして展開すると思われる。
つまり無印じゃなかったわけねスペックおかしいと思ったけど納得した
製品名はインドではmoto g9として展開し、インドを除いたグローバルではmoto g9 playとして展開するため、日本ではmoto g9 playとして展開すると思われる。
つまり無印じゃなかったわけねスペックおかしいと思ったけど納得した
663: 2020/08/26(水) 10:57:42.05
g8 power買おうと思ったけどplay待ってみるか
664: 2020/08/26(水) 11:23:42.92
>>663
・パフォーマンスはほぼ同じ
・20W Turbo power
・カメラ性能大幅アップ(16MP→48MP)
・Wi-Fi 5GHz 対応
だから待てるならplayの方がいいのでは
・パフォーマンスはほぼ同じ
・20W Turbo power
・カメラ性能大幅アップ(16MP→48MP)
・Wi-Fi 5GHz 対応
だから待てるならplayの方がいいのでは
665: 2020/08/26(水) 12:16:31.72
俺の使い方だとg8パワーで4日持つな
いいぞーこれ
いいぞーこれ
666: 2020/08/26(水) 12:24:52.81
>>665
ゲームしない人、SNSに命かけて無い人ならそれぐらい余裕で持つでしょうね
モトGシリーズは本末転倒な無駄なハイスペック化してないのでバッテリー持ちは他の端末よりも凄く良い
ゲーム用途のハイスペック欲しい人は他所のメーカー行けばよろし
Gシリーズにゲーム用途のハイスペック求めるとかちょっとおかしいよ(笑)
ゲームしない人、SNSに命かけて無い人ならそれぐらい余裕で持つでしょうね
モトGシリーズは本末転倒な無駄なハイスペック化してないのでバッテリー持ちは他の端末よりも凄く良い
ゲーム用途のハイスペック欲しい人は他所のメーカー行けばよろし
Gシリーズにゲーム用途のハイスペック求めるとかちょっとおかしいよ(笑)
667: 2020/08/26(水) 14:19:39.39
wifi5GHz非対応は都市部マンションとかだときついよ
668: 2020/08/26(水) 14:58:52.47
G8 Plus買おうかと思ったけどG9シリーズ出るなら待つか…
669: 2020/08/26(水) 15:20:30.36
まぁメーカー的に好きだから、ローミドルハイと色々あると嬉しいってのはあるなぁ
670: 2020/08/26(水) 15:26:07.85
673: 2020/08/26(水) 16:41:55.96
なぜ
ハイエンドださんのかね・・・
ハイエンドださんのかね・・・
674: 2020/08/26(水) 16:47:27.11
過去、ハエインドだせってのあったな
675: 2020/08/26(水) 16:54:42.79
もうけんか版に特化するんだろ
676: 2020/08/26(水) 16:59:11.32
あっちはASUSが担う
677: 2020/08/26(水) 17:06:39.53
ハエインド草
こんなんいわれたらさすがのガンジーも助走つけて殴るレベルだな
こんなんいわれたらさすがのガンジーも助走つけて殴るレベルだな
678: 2020/08/26(水) 17:19:17.36
Gシリーズはいつになったらツインアプリ使えるん?
679: 2020/08/26(水) 19:44:04.65
ピュアアンドロイドでは永久に無理だろう
736: 2020/08/27(木) 17:46:35.37
>>680
それは盲点だった!
ってもiPhone 7、プラス、se、5 s.4Sと持ってるからもういらなねーか…
で、後は7パワー
>>681
そこまでコアなユーザーじゃないしなー
>>679
そっか
亀だけど㌧
それは盲点だった!
ってもiPhone 7、プラス、se、5 s.4Sと持ってるからもういらなねーか…
で、後は7パワー
>>681
そこまでコアなユーザーじゃないしなー
>>679
そっか
亀だけど㌧
680: 2020/08/26(水) 20:02:05.04
2台持てば完全なるツインアプリ、ツインアカウント環境が実現できるよ
681: 2020/08/26(水) 20:03:13.89
仕事用プロファイルを使えばツインアプリできない?
682: 2020/08/26(水) 20:27:22.66
mineoでmoto g8無印デビューしたら25000もとられたんだが、みんなどこで買ってるのん?
683: 2020/08/26(水) 20:31:06.37
>>682
とられるまで気づかないおまえがすげえ
とられるまで気づかないおまえがすげえ
687: 2020/08/27(木) 00:04:06.64
>>683>>684
ひどい言い草ですね。そうやって人への共感性に欠けてるから機械いじりばっかり得意になったオタクになったんだと思います。
ひどい言い草ですね。そうやって人への共感性に欠けてるから機械いじりばっかり得意になったオタクになったんだと思います。
694: 2020/08/27(木) 01:35:47.56
>>687
値段も見ずに買い物するなんてどう考えてもよっぽどの富豪かよっぽどのアホしかおらんやろ……
値段も見ずに買い物するなんてどう考えてもよっぽどの富豪かよっぽどのアホしかおらんやろ……
700: 2020/08/27(木) 04:35:36.16
>>687
なんでもかんでも共感って
共感できないアホな出来事にまで共感したふりなんかできるか
なんでもかんでも共感って
共感できないアホな出来事にまで共感したふりなんかできるか
701: 2020/08/27(木) 06:21:52.86
>>687
おかいものするときにねだんをみないぼんくらっていきててつらくないですか?
おかいものするときにねだんをみないぼんくらっていきててつらくないですか?
702: 2020/08/27(木) 07:04:29.72
>>687
自己擁護?
自己擁護?
684: 2020/08/26(水) 21:45:40.69
>>682
契約=納得してるんだから、とられたって表現は悪徳
契約=納得してるんだから、とられたって表現は悪徳
696: 2020/08/27(木) 01:39:07.78
>>682
俺はAmazonで買ったけどもう少ししたぞ
俺はAmazonで買ったけどもう少ししたぞ
703: 2020/08/27(木) 07:12:15.84
>>696>>697
なるほど8月頭に店頭で購入したので特別おかしなことではなかったんですね。
お答えいただきありがとうございましたm(_ _)m
なるほど8月頭に店頭で購入したので特別おかしなことではなかったんですね。
お答えいただきありがとうございましたm(_ _)m
697: 2020/08/27(木) 02:03:36.37
>>682
今のAmazonでのMoto G8の販売価格はだいたい21000円前後だな
ちなみに自分は7月にビックカメラで税込25800円で買ったが、今のビックカメラでは税込23800円に値下げされているから、購入時期によるのかもしれない
今のAmazonでのMoto G8の販売価格はだいたい21000円前後だな
ちなみに自分は7月にビックカメラで税込25800円で買ったが、今のビックカメラでは税込23800円に値下げされているから、購入時期によるのかもしれない
698: 2020/08/27(木) 02:05:57.63
685: 2020/08/26(水) 22:15:53.94
今さらe6sとか低価格モデルを
日本で出すなんて
もう中価格モデルですら
多くの日本人には買う余力が無いと
見限られたのかな
日本で出すなんて
もう中価格モデルですら
多くの日本人には買う余力が無いと
見限られたのかな
686: 2020/08/26(水) 22:28:04.82
>>685
技適はかなり前に通っているから関係ない
そもそも5G端末も控えているし あと今年は前年の倍以上投入って話だろ
技適はかなり前に通っているから関係ない
そもそも5G端末も控えているし あと今年は前年の倍以上投入って話だろ
688: 2020/08/27(木) 00:06:40.46
日本でハイエンド展開して成功するわけないしな
ソニーやらシャープやらのガラパゴスがいる上に、
林檎やサムスンも当然いて、中華も排除していないんだから
その中で勝てるわけがない
ソニーやらシャープやらのガラパゴスがいる上に、
林檎やサムスンも当然いて、中華も排除していないんだから
その中で勝てるわけがない
689: 2020/08/27(木) 00:18:27.63
そろそろシムフリーではなくドコモのキャリアでハイエンドのレーザーの折りたたみとエッジを売ればモトローラの知名度も圧倒的に上がると思う
そういうこともしていかないとブランドイメージを日本で復活できないと思う
いつまでもシムフリーの安物端末で終わってしまう
そういうこともしていかないとブランドイメージを日本で復活できないと思う
いつまでもシムフリーの安物端末で終わってしまう
723: 2020/08/27(木) 14:53:19.81
>>689
ホントにコレ
キャリアでハイエンドを出すべき
北米ではスマホ時代になってもキャリア専用カスタマイズされたモトローラちゃんと出すもんな
シムフリーは便利だが、
再びモトローラの認知度を高めるにはこれしかない
打倒アップル!(震え
ホントにコレ
キャリアでハイエンドを出すべき
北米ではスマホ時代になってもキャリア専用カスタマイズされたモトローラちゃんと出すもんな
シムフリーは便利だが、
再びモトローラの認知度を高めるにはこれしかない
打倒アップル!(震え
690: 2020/08/27(木) 00:19:59.41
アンドロイドエンタープライズリコメンド
691: 2020/08/27(木) 00:44:07.32
>>690
あれは名ばかり
あれは名ばかり
693: 2020/08/27(木) 00:53:32.37
2画面スマホなんてブロガーとユーチュバーくらいしか買わないでしょ
雑誌の記者だって試供品借りるだけで絶対買わないだろうし
雑誌の記者だって試供品借りるだけで絶対買わないだろうし
695: 2020/08/27(木) 01:36:03.85
g8powerlite Mediatek cpuの5000mAhで約2万ならスナドラの脆弱が修正されるまでの繋ぎとしてはよいかもシレン
699: 2020/08/27(木) 03:36:52.22
G8 powerはwifi5GHz非対応なのー
G7は対応してたよね
G7は対応してたよね
704: 2020/08/27(木) 07:22:46.06
安いからと言って志村や楽天に飛びつく馬鹿が多いから日本はなめられてるんだよ。
705: 2020/08/27(木) 07:25:54.15
そのぶん情報抜かれてんのにな
706: 2020/08/27(木) 07:33:23.96
低所得者ほど個人情報がぁと言う傾向らしいね
707: 2020/08/27(木) 07:38:06.99
>>706
ソース
ソース
709: 2020/08/27(木) 07:58:22.26
>>707
一番間抜けなレスだなwww
「くやしいです」って言ってるようなもの
一番間抜けなレスだなwww
「くやしいです」って言ってるようなもの
710: 2020/08/27(木) 08:03:38.05
>>709
お前がクソ回線の低価格端末使ってるのは分かったからハンカチ置いとくわ
お前がクソ回線の低価格端末使ってるのは分かったからハンカチ置いとくわ
711: 2020/08/27(木) 08:04:30.69
>>710
くやしいのおww
くやしいのおww
776: 2020/08/28(金) 20:33:45.03
>>706
たし🦀
たし🦀
708: 2020/08/27(木) 07:51:05.62
>>664
PLAY新発売のときには32800円ぐらいかな
G8POWERも量販店じゃ3万未だに超えてるし
PLAY新発売のときには32800円ぐらいかな
G8POWERも量販店じゃ3万未だに超えてるし
712: 2020/08/27(木) 08:08:40.74
貧乏人は資産が個人情報しかないからやたら個人情報という傾向がある。
金持ちは他に守るべき重要な資産があるので、以下略
金持ちは他に守るべき重要な資産があるので、以下略
777: 2020/08/28(金) 20:34:56.10
>>712
たしカニ
たしカニ
713: 2020/08/27(木) 08:10:31.86
図星の入れ食いで草
714: 2020/08/27(木) 08:11:59.34
>>713
負け犬さんきえてね
負け犬さんきえてね
715: 2020/08/27(木) 08:51:04.15
g9 Play HD+
716: 2020/08/27(木) 11:13:19.22
子供が携帯持つのにocnに入る時に、
moto g8 powerが3800円くらいで買えたので
とりあえず買ってみました。
Oppo Reno3 Aと比べてますが、
・余計なソフトが入ってなくていい
・このくらいの幅と厚みがあったほうが持ちやすい
・重いとは思うけど許容範囲。バッテリー容量素晴らしい
moto g8 powerが3800円くらいで買えたので
とりあえず買ってみました。
Oppo Reno3 Aと比べてますが、
・余計なソフトが入ってなくていい
・このくらいの幅と厚みがあったほうが持ちやすい
・重いとは思うけど許容範囲。バッテリー容量素晴らしい
717: 2020/08/27(木) 12:47:48.68
志村で買ったG8+使ってるが、これそんなに高いの?
遅さに結構ストレス感じる。
遅さに結構ストレス感じる。
718: 2020/08/27(木) 12:49:55.64
遅いてどんな使いかたすれば遅いと感じるんだろ
池沼か使ってもしないのにわざとディスるためのどちらかだろw
池沼か使ってもしないのにわざとディスるためのどちらかだろw
722: 2020/08/27(木) 14:32:29.35
>>718
遅いと思えば池沼なのかw
Essential phoneからの移行だからかも知れんが。ミドルであったRobinは大丈夫だったんだけどな。
遅いと思えば池沼なのかw
Essential phoneからの移行だからかも知れんが。ミドルであったRobinは大丈夫だったんだけどな。
730: 2020/08/27(木) 16:07:04.53
>>722
https://garumax.com/essential-phone-ph-1-antutu-benchmark
そんなG8と比べてもたいしたこと無いだろ
ハイエンドでもなんでも無いミドルやん
おまえの思い込みかプラシーボ効果だろ(笑)
https://garumax.com/essential-phone-ph-1-antutu-benchmark
そんなG8と比べてもたいしたこと無いだろ
ハイエンドでもなんでも無いミドルやん
おまえの思い込みかプラシーボ効果だろ(笑)
734: 2020/08/27(木) 16:57:37.87
>>730
なんかゴメンな、別に貶そうと思った訳じゃないが遅く感じたからそう書いただけなんだよ。まぁ速さ求めたらアカン、みたいなレスが付くかと思ったんだが。因みに今はシャオミmi9で速さは申し分ないかmiuiがすごく使いづらくてmotoに来たんだよ。
スペック的に少しの差しかないのなら俺が敏感過ぎるのかもな。いい機種だよ、moto g8+
なんかゴメンな、別に貶そうと思った訳じゃないが遅く感じたからそう書いただけなんだよ。まぁ速さ求めたらアカン、みたいなレスが付くかと思ったんだが。因みに今はシャオミmi9で速さは申し分ないかmiuiがすごく使いづらくてmotoに来たんだよ。
スペック的に少しの差しかないのなら俺が敏感過ぎるのかもな。いい機種だよ、moto g8+
737: 2020/08/27(木) 18:48:14.94
>>734
いやいや、835端末と665端末の差がプラシーボな訳無いですわ
相手はこのスレの名物珍獣なんで気にしないで下さいな
いやいや、835端末と665端末の差がプラシーボな訳無いですわ
相手はこのスレの名物珍獣なんで気にしないで下さいな
742: 2020/08/27(木) 21:13:54.17
>>737
ありがとう、胸ポケットランニングはしないけど縦持ち横長カメラは気に入ってる。
ありがとう、胸ポケットランニングはしないけど縦持ち横長カメラは気に入ってる。
738: 2020/08/27(木) 18:51:35.13
>>730
antutu17万だブヒィ忘れててっぞw糖質
因みにEssentialはver.8で26万のようだが
antutu17万だブヒィ忘れててっぞw糖質
因みにEssentialはver.8で26万のようだが
719: 2020/08/27(木) 13:05:20.33
草生やしてる池沼に言われてもな
720: 2020/08/27(木) 13:07:42.14
草は生やすが煽らなきゃ生きてけない不幸な星の下に生まれたんだなと思った
721: 2020/08/27(木) 13:37:47.60
>>720
おまえのおふくろとおやじが後尾しておまえが生まれたことが不幸
おまえのおふくろとおやじが後尾しておまえが生まれたことが不幸
731: 2020/08/27(木) 16:19:39.32
>>721
何がお前をそうまで荒れさせるの?
自覚はあるだろうが本当に精神科に掛かった方が良いよ
何がお前をそうまで荒れさせるの?
自覚はあるだろうが本当に精神科に掛かった方が良いよ
724: 2020/08/27(木) 14:53:35.38
Robinは今みたらスナドラ808だった。
725: 2020/08/27(木) 15:00:24.74
まぁそれよりも
さっきG7プラスの充電ケーブルが断線した…普通に使ってるのに弱すぎ
c→cケーブルは持ってなくて困ってたらiPad proがそれだったので助かった
しかし今度はiPadが充電出来ない
ターボパワーPD充電器のケーブル断線した人おる?
ケーブルは普通ので良いのかね?
さっきG7プラスの充電ケーブルが断線した…普通に使ってるのに弱すぎ
c→cケーブルは持ってなくて困ってたらiPad proがそれだったので助かった
しかし今度はiPadが充電出来ない
ターボパワーPD充電器のケーブル断線した人おる?
ケーブルは普通ので良いのかね?
726: 2020/08/27(木) 15:03:10.80
スマホの充電器のケーブル断線なんて生まれて初めてだよ
745: 2020/08/27(木) 21:29:09.77
>>726
若者じゃのう
若者じゃのう
758: 2020/08/28(金) 09:42:35.45
>>745
若者?
充電ケーブルなんて今まで断線したこと無かったから驚いたよ モトのPDアダプタは頑丈なのになぁ
ハズレのケーブルだったのかな
25年前のマイクロタックの充電ケーブルも14年前のm702isの充電ケーブルも今でも生きてるし
なんだろな?安物ケーブル使ってんのかね
若者?
充電ケーブルなんて今まで断線したこと無かったから驚いたよ モトのPDアダプタは頑丈なのになぁ
ハズレのケーブルだったのかな
25年前のマイクロタックの充電ケーブルも14年前のm702isの充電ケーブルも今でも生きてるし
なんだろな?安物ケーブル使ってんのかね
759: 2020/08/28(金) 09:44:15.43
>>745
充電ケーブル、中で断線してんだぜ
見た目判らんから直しようもない
充電ケーブル、中で断線してんだぜ
見た目判らんから直しようもない
727: 2020/08/27(木) 15:36:58.89
G4から歴代G8まで使って来たけど純正ケーブル断線なんてしたこと無いな
モトローラ純正のケーブルは凄く太くて丈夫だろ
どんな使いかたしてんだ?
モトローラ純正のケーブルは凄く太くて丈夫だろ
どんな使いかたしてんだ?
729: 2020/08/27(木) 16:00:16.73
>>727
普通に使ってたよ
ただ記憶にあるのが、椅子の足でケーブル踏んでたことがあった
それ以降問題なかったが突然充電できなくなったのだ!
普通に使ってたよ
ただ記憶にあるのが、椅子の足でケーブル踏んでたことがあった
それ以降問題なかったが突然充電できなくなったのだ!
728: 2020/08/27(木) 15:56:49.59
g8パワーでグーグルのdiscoverをオフにしても中身だけしか消えないんだけど仕様ですか?
732: 2020/08/27(木) 16:28:17.28
エッセンシャルフォンてあったよな
鳴り物入りで登場したがあっと言う間に会社ごと消滅したけどw
鳴り物入りで登場したがあっと言う間に会社ごと消滅したけどw
735: 2020/08/27(木) 17:38:55.29
>>732
めちゃくちゃいいスマホだよ
今も使ってる
めちゃくちゃいいスマホだよ
今も使ってる
733: 2020/08/27(木) 16:54:55.14
g8 powerのオススメ ケースおしえてくれよん。
739: 2020/08/27(木) 19:18:06.96
端末1台のみ出して潰れた会社のエッセンシャルなんかどーでもええやろw
スレチスレチ
スレチスレチ
740: 2020/08/27(木) 19:21:22.55
そのEssentialだけど何もしらずに中古買うのやめとけよ
あれシングルシムのゴミだからな
ストレージも増設出来ない
あれシングルシムのゴミだからな
ストレージも増設出来ない
741: 2020/08/27(木) 19:54:28.51
ASUSのZen7発表されたな
あのくらいのスペックをMOTOシリーズで出す日が来るのだろうか
あのくらいのスペックをMOTOシリーズで出す日が来るのだろうか
743: 2020/08/27(木) 21:15:53.28
ウルトラハイエンドのエッジもあるし日本でラインナップしてないだけ
それだけ日本で高価格帯が売れ無いんだよ
キャリアのiPhoneかGALAXYの二択という超特殊な国
シムフリー端末なんか1割未満だよ
それだけ日本で高価格帯が売れ無いんだよ
キャリアのiPhoneかGALAXYの二択という超特殊な国
シムフリー端末なんか1割未満だよ
744: 2020/08/27(木) 21:28:09.82
コロナでドコモが人の動きを調査してる結果の端末の台数も8000万台とか言ってたから圧倒的多数のほとんどがドコモユーザーなんだよな
746: 2020/08/27(木) 22:25:38.76
g8plusアプデ北
747: 2020/08/27(木) 22:28:03.00
10!
748: 2020/08/27(木) 23:14:47.51
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(8) plus/9/LR
9のままだわ
9のままだわ
749: 2020/08/27(木) 23:49:12.75
PPIS29.65-51-7
セキュリティパッチ
セキュリティパッチ
750: 2020/08/28(金) 00:45:20.12
まじで?アプデきたの?
早速するわ
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(8) plus/9/DR
早速するわ
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(8) plus/9/DR
751: 2020/08/28(金) 00:59:58.93
サイズ的にはむき出しのmoto g8 power = カバー付きのOppo Reno3 Aって感じですが
なんかOppo Reno3 Aよりしっくり来るので、
いったんこっちにデータ移行して使ってみることにしました。
Motorolaのスマホ、作ってるのはTCLなんでしたっけ?
とするとこれも中華スマホにカテゴライズされちゃうのかな。
なんかOppo Reno3 Aよりしっくり来るので、
いったんこっちにデータ移行して使ってみることにしました。
Motorolaのスマホ、作ってるのはTCLなんでしたっけ?
とするとこれも中華スマホにカテゴライズされちゃうのかな。
752: 2020/08/28(金) 05:23:28.53
>>751
設計も製造もモトローラ
武漢に工場があるw
設計も製造もモトローラ
武漢に工場があるw
753: 2020/08/28(金) 05:32:39.07
>>752
買おうと思ってたけどいろいろキッついなぁw
買おうと思ってたけどいろいろキッついなぁw
773: 2020/08/28(金) 17:13:16.92
>>752
ありがとう
触った感じは、中華スマホよりは仕立てがいい感じがしています
おサイフケータイに縛られて割高なメーカーやOppoを選ぶより
Paypayとかでいいやと割り切って
選択肢が多い方に行くのが良い気がしてきました
ありがとう
触った感じは、中華スマホよりは仕立てがいい感じがしています
おサイフケータイに縛られて割高なメーカーやOppoを選ぶより
Paypayとかでいいやと割り切って
選択肢が多い方に行くのが良い気がしてきました
754: 2020/08/28(金) 06:50:38.29
そもそもモトローラがレノボ傘下だからな
レノボは中国企業だし
レノボは中国企業だし
755: 2020/08/28(金) 08:39:02.36
また末尾Mか
756: 2020/08/28(金) 09:33:16.11
TCLはAlcatelの端末作ってた
757: 2020/08/28(金) 09:36:32.30
トランプがMOTOROLAをアメリカ企業として見るか
Lenovo傘下として中国企業と見るか…………
ところでMOTOROLAってあまりアプデしない企業なんです?
Lenovo傘下として中国企業と見るか…………
ところでMOTOROLAってあまりアプデしない企業なんです?
774: 2020/08/28(金) 17:14:22.27
>>757
買って箱から出したら、4回位アップデートがあったので
結構頻繁な方だと思ってました。
買って箱から出したら、4回位アップデートがあったので
結構頻繁な方だと思ってました。
775: 2020/08/28(金) 20:22:19.05
>>757
moto g7シリーズは「Android Enterprise Recommended」なので
2019年4月から2ヶ月毎にセキュリティーアップデートがあるよ
2020年7月にはAndroid 9→10 へのアップグレードもあったし
moto g7シリーズは「Android Enterprise Recommended」なので
2019年4月から2ヶ月毎にセキュリティーアップデートがあるよ
2020年7月にはAndroid 9→10 へのアップグレードもあったし
778: 2020/08/28(金) 20:41:09.62
>>757
モトローラと一括にするとおかしい
本家モトローラ(ソリューション)はアメリカ企業だしアメリカ政府の通信インフラも扱う
モトローラモビリティは中国企業傘下
モトローラと一括にするとおかしい
本家モトローラ(ソリューション)はアメリカ企業だしアメリカ政府の通信インフラも扱う
モトローラモビリティは中国企業傘下
780: 2020/08/28(金) 21:56:42.70
>>778
日本の家電量販やMVMO抱き合わせ割安販売しているところはどっちなのですか?
日本の家電量販やMVMO抱き合わせ割安販売しているところはどっちなのですか?
782: 2020/08/28(金) 22:16:14.22
>>780
???
どっちって…
ホントに分からないの?
アメリカモトローラはスマホ作ってないでしょ
アメリカモトローラの民生向けはトランシーバーくらい
どちらにしても販社は違うとこだろうね
???
どっちって…
ホントに分からないの?
アメリカモトローラはスマホ作ってないでしょ
アメリカモトローラの民生向けはトランシーバーくらい
どちらにしても販社は違うとこだろうね
783: 2020/08/28(金) 22:17:57.15
>>782
ありがとーです
中のことは全然わかりません
ありがとーです
中のことは全然わかりません
784: 2020/08/28(金) 22:25:46.71
>>780
でも中国企業傘下のモトローラブランドもアメリカ企業だよ
つうかややこしいよな
簡単なのはロゴで判るよ
昔ながらのモトローラは大文字ロゴでバットウィング
国内だとNexus6まではアメリカだったからこの旧ロゴだね
小文字のモトローラはLenovoのモトローラブランド
ややこしいよな(笑)
一時期、motoってブランド名になった時モトローラ終了って感じだったよね
トランプはモトローラモビリティをアメリカに返還させるべき
でも中国企業傘下のモトローラブランドもアメリカ企業だよ
つうかややこしいよな
簡単なのはロゴで判るよ
昔ながらのモトローラは大文字ロゴでバットウィング
国内だとNexus6まではアメリカだったからこの旧ロゴだね
小文字のモトローラはLenovoのモトローラブランド
ややこしいよな(笑)
一時期、motoってブランド名になった時モトローラ終了って感じだったよね
トランプはモトローラモビリティをアメリカに返還させるべき
799: 2020/08/29(土) 11:51:17.15
>>784
㌧
㌧
760: 2020/08/28(金) 10:05:21.84
MotorolaとThinkpadはアメリカでも人気あるし大丈夫だと思いたい
761: 2020/08/28(金) 10:53:15.43
G8 Powerって顔認証対応してる?
767: 2020/08/28(金) 12:40:56.49
>>761
設定>メニュー を見る限り、なさそう
指紋だけ
設定>メニュー を見る限り、なさそう
指紋だけ
770: 2020/08/28(金) 13:24:44.36
>>767
サンクス
サンクス
762: 2020/08/28(金) 11:13:47.90
10出るまで我慢
その頃には6Gだろうし
GPS精度も上がってるしコンパスもあるだろうし
トリプルスロットでツインアプリで8000mAhな?
カメラなんて風景ふつーに移せるぐらいで良い
被写体は愛犬か家族だし
お財布はいらんが防水にしてくれ
風呂出AV見たい!
その頃には6Gだろうし
GPS精度も上がってるしコンパスもあるだろうし
トリプルスロットでツインアプリで8000mAhな?
カメラなんて風景ふつーに移せるぐらいで良い
被写体は愛犬か家族だし
お財布はいらんが防水にしてくれ
風呂出AV見たい!
765: 2020/08/28(金) 11:58:05.95
>>762
> 10出るまで我慢
> その頃には6Gだろうし
> 10出るまで我慢
> その頃には6Gだろうし
763: 2020/08/28(金) 11:18:11.10
マウンテンゴリラがいるな
764: 2020/08/28(金) 11:43:18.92
G9+の情報待とうと思ってたけど、買えるのはどうせ早くても年末だろうしもうG8+買っちゃおうかな
766: 2020/08/28(金) 12:37:34.95
もしモトがダメなら2021年に出る予定の次世代Exynos端末にする
768: 2020/08/28(金) 13:15:25.37
モトローラ、日本でmoto g9 playを発売へ
中国を拠点とする香港特別行政区のLenovo Group (聯想集団)の完全子会社で米国のMotorola Mobilityはスマートフォン
「moto g9 play」を日本で発売する見込みであることが分かった。
Motorola Mobilityはmoto g9 playの発表に伴いmoto g9 playの仕様を公表しており、
NFCに関しては欧州、インド、日本、豪州では対応し、その他の国々では非対応と記載している。
そのため、欧州、インド、日本、豪州ではNFCに対応したmoto g9 playを販売すると考えられる。
日本向けにはmoto g9 playは未発表であるが、moto g9 playを日本で発売することが事実上公式に確認されたことになる。
中国を拠点とする香港特別行政区のLenovo Group (聯想集団)の完全子会社で米国のMotorola Mobilityはスマートフォン
「moto g9 play」を日本で発売する見込みであることが分かった。
Motorola Mobilityはmoto g9 playの発表に伴いmoto g9 playの仕様を公表しており、
NFCに関しては欧州、インド、日本、豪州では対応し、その他の国々では非対応と記載している。
そのため、欧州、インド、日本、豪州ではNFCに対応したmoto g9 playを販売すると考えられる。
日本向けにはmoto g9 playは未発表であるが、moto g9 playを日本で発売することが事実上公式に確認されたことになる。
769: 2020/08/28(金) 13:17:10.44
TCL China Star Optoelectronics Technologyの親会社で中国のTCL Corporation (TCL集団)は
motorola razrにフォルダブルディスプレイを供給する主要なサプライヤの1社であることを認めており、
少なくともTCL China Star Optoelectronics Technologyが供給することは決定的となっている。
また、Lenovo Groupおよび武漢市政府傘下の武漢市互聯網信息弁公室によると
motorola razrも武漢市で製造するため、
motorola razrもMotorola (Wuhan) Mobility Technologies Communicationの工場で製造する模様である。
2019年12月には武漢市の武漢国際博覧中心で第3回中国工業設計展覧会を開催し、
motorola razrを展示して武漢市での製造を意味する「武漢制造」として大々的なアピールも行っていた。
motorola razrにフォルダブルディスプレイを供給する主要なサプライヤの1社であることを認めており、
少なくともTCL China Star Optoelectronics Technologyが供給することは決定的となっている。
また、Lenovo Groupおよび武漢市政府傘下の武漢市互聯網信息弁公室によると
motorola razrも武漢市で製造するため、
motorola razrもMotorola (Wuhan) Mobility Technologies Communicationの工場で製造する模様である。
2019年12月には武漢市の武漢国際博覧中心で第3回中国工業設計展覧会を開催し、
motorola razrを展示して武漢市での製造を意味する「武漢制造」として大々的なアピールも行っていた。
771: 2020/08/28(金) 13:31:57.75
https://imgur.com/a/uvOYJFK
https://imgur.com/a/WdU0ziU
スクリーンはヒンジからヒンジに完全に反っていて、
上層が不十分に適用されたスクリーンプロテクターのように盛り上がっていた」と彼は書いた。
彼は電話を取り出したとき、「画面は折りたたみヒンジから完全に脱落し、
画面の最上層が取り付けられていない電話保護フィルムのように突き出ていた」と書いています。
しかし、ウォン氏は、視覚的な問題は別として、損傷がタッチスクリーンの応答性に影響を与えたと言いました。
王氏は、外観上の問題に加えて、損傷はタッチスクリーンの感度にも影響を与えたと述べました。
Motorolaの親会社であるLenovoは調査中であると語った。
Motorolaの親会社であるLenovoは、この問題を調査していると語った。
https://imgur.com/a/WdU0ziU
スクリーンはヒンジからヒンジに完全に反っていて、
上層が不十分に適用されたスクリーンプロテクターのように盛り上がっていた」と彼は書いた。
彼は電話を取り出したとき、「画面は折りたたみヒンジから完全に脱落し、
画面の最上層が取り付けられていない電話保護フィルムのように突き出ていた」と書いています。
しかし、ウォン氏は、視覚的な問題は別として、損傷がタッチスクリーンの応答性に影響を与えたと言いました。
王氏は、外観上の問題に加えて、損傷はタッチスクリーンの感度にも影響を与えたと述べました。
Motorolaの親会社であるLenovoは調査中であると語った。
Motorolaの親会社であるLenovoは、この問題を調査していると語った。
779: 2020/08/28(金) 21:46:52.76
>>771
海外はイケイケでプロトタイプに近いような新機種も販売するけど日本には持って来ないね
カメラ飛び出す奴も技適は通ってたけど何かしら問題あってレーザーみたいな折りたたみ部分の不具合みたいなトラブルで頓挫したんだろうね
海外はイケイケでプロトタイプに近いような新機種も販売するけど日本には持って来ないね
カメラ飛び出す奴も技適は通ってたけど何かしら問題あってレーザーみたいな折りたたみ部分の不具合みたいなトラブルで頓挫したんだろうね
772: 2020/08/28(金) 14:17:50.99
moto g9 play発売したら買うかも。
冬頃には発売するのか?
冬頃には発売するのか?
781: 2020/08/28(金) 22:13:08.43
どっちも何も778が書いてるだろ
785: 2020/08/28(金) 22:30:04.10
g7+の充電ケーブルが断線したので、ついつい書き込みすぎた
保証期間内なので交換品と取り替えてくれるらしい(嬉
保証期間内なので交換品と取り替えてくれるらしい(嬉
786: 2020/08/28(金) 22:34:18.99
でも特許目当てでしかなかったGoogle傘下時代よりは今のが活き活きしてると思うよ
787: 2020/08/28(金) 22:55:09.97
moto g8 power なのですが、ワンダーブロックというゲームで画面が真っ黒で起動しません。
画面分割すると起動するので、アプリのスケーリングを変更する機能がないかと設定を探しているのですが、あるでしょうか?
画面分割すると起動するので、アプリのスケーリングを変更する機能がないかと設定を探しているのですが、あるでしょうか?
788: 2020/08/29(土) 00:39:53.65
>>787
試しに入れてみようと思ったら有料だった
レビューに書いてあったけど、
開発者オプション>ディスプレイカットアウト>非表示
でできない?
アプリ側がディスプレイカットアウトに対応していないらしいね
試しに入れてみようと思ったら有料だった
レビューに書いてあったけど、
開発者オプション>ディスプレイカットアウト>非表示
でできない?
アプリ側がディスプレイカットアウトに対応していないらしいね
789: 2020/08/29(土) 00:44:45.40
スレ違だがAndroidの買い切りゲームってそれが怖いんだよな
動作しなかった場合サポートするかどうかはゲームアプリ開発者次第
大手のスクエニですらロクに対応しないゲームもある
動作しなかった場合サポートするかどうかはゲームアプリ開発者次第
大手のスクエニですらロクに対応しないゲームもある
790: 2020/08/29(土) 04:46:33.70
早速G9 play 技適通ったか
791: 2020/08/29(土) 08:43:33.01
motoG7に8月のセキュリティアプデきた
792: 2020/08/29(土) 09:00:36.89
G7plusって楽天モバイル使えねえのか!よく調べずに契約してしまった
sim2に挿して外でYou Tubeだらだら流す用にして
もらったsense3 liteは未使用で売却しようと考えてたが
楽天ポイント還元受けるのに1度アプリから通話とSMS送らんといかんから
未使用ではなくなるなうぎゃああああ
通話用に前使ってたガラホ出してきて、会社支給のDOCOMOシムさして
sense3を遊び用にして2台持ちに戻すしかねえかな…
G7は10000円くらいで売れるし…売るか
日記みたくなったなすまん
sim2に挿して外でYou Tubeだらだら流す用にして
もらったsense3 liteは未使用で売却しようと考えてたが
楽天ポイント還元受けるのに1度アプリから通話とSMS送らんといかんから
未使用ではなくなるなうぎゃああああ
通話用に前使ってたガラホ出してきて、会社支給のDOCOMOシムさして
sense3を遊び用にして2台持ちに戻すしかねえかな…
G7は10000円くらいで売れるし…売るか
日記みたくなったなすまん
793: 2020/08/29(土) 09:07:05.37
>>792
つかえるよ
つかえるよ
795: 2020/08/29(土) 09:08:35.35
>>793
検索してLTE固定にしてやるとか出てきたけど
楽天リンクアプリ使えないらしいって出て来たから諦めてた
検索してLTE固定にしてやるとか出てきたけど
楽天リンクアプリ使えないらしいって出て来たから諦めてた
797: 2020/08/29(土) 09:50:28.68
>>795
だから使えるって
通話もネットもリンクも今時点で自分が使えてる
やり方はスレチと注意されたことがあるから
自分で調べてどうぞ
だから使えるって
通話もネットもリンクも今時点で自分が使えてる
やり方はスレチと注意されたことがあるから
自分で調べてどうぞ
800: 2020/08/29(土) 12:40:31.30
>>797
>>798
サンキューです
>>798
サンキューです
798: 2020/08/29(土) 11:06:46.99
806: 2020/08/29(土) 13:48:50.86
>>798
うーむ結局データ通信はOKなんだけど
電話番号表示されねー
うーむ結局データ通信はOKなんだけど
電話番号表示されねー
870: 2020/08/31(月) 10:29:57.43
>>792
Rakuten link設定時に楽天エリアにいて、
ちゃんとネットワーク設定すれば動く。
Rakuten link設定時に楽天エリアにいて、
ちゃんとネットワーク設定すれば動く。
794: 2020/08/29(土) 09:07:38.57
いままでsim2にmineoの500kbpsオプション付入れて動画だらだら流してたんだよ…
チラ裏すまん
チラ裏すまん
796: 2020/08/29(土) 09:12:31.41
今どき旧機種買うってすげえな
802: 2020/08/29(土) 13:32:23.64
>>796
新機種買ってもメリットが無いなら安い旧機種買うわ
新機種買ってもメリットが無いなら安い旧機種買うわ
805: 2020/08/29(土) 13:46:47.39
>>802
そういうのって結局損だったりする
そういうのって結局損だったりする
807: 2020/08/29(土) 14:01:27.74
>>805
どんな?
どんな?
809: 2020/08/29(土) 14:20:01.22
>>796
変な坊主だなぁ
俺は2年前のZ3playを買おうか悩んでる
いかにもモトローラって感じでzシリーズが欲しい
変な坊主だなぁ
俺は2年前のZ3playを買おうか悩んでる
いかにもモトローラって感じでzシリーズが欲しい
810: 2020/08/29(土) 14:21:31.63
>>796
あと昨年出たmoto one zoomもほしいな
国内向けで何故出さないんだろうなぁ
あと昨年出たmoto one zoomもほしいな
国内向けで何故出さないんだろうなぁ
801: 2020/08/29(土) 13:32:01.25
moto g9 play待つかー
803: 2020/08/29(土) 13:33:51.25
g0Powerでだけど4G+通信ができる状態で手動でデータ通信OFFにするか
電波が届かなくて通信できない場所に移動するかで一度データ通信途切れると
再接続した時に表示がHになって再起動するまで戻らなくなるんだけど
これ不具合なんだろうか
以前使ってた端末ではちゃんと4G+に戻ってた
通信速度も遅くなるから表示だけおかしいってわけでも無いみたいで
電波が届かなくて通信できない場所に移動するかで一度データ通信途切れると
再接続した時に表示がHになって再起動するまで戻らなくなるんだけど
これ不具合なんだろうか
以前使ってた端末ではちゃんと4G+に戻ってた
通信速度も遅くなるから表示だけおかしいってわけでも無いみたいで
804: 2020/08/29(土) 13:37:28.58
んなもんあんのか?
808: 2020/08/29(土) 14:06:24.51
G7plusまだヨドバシで安売りやってんの?
812: 2020/08/29(土) 14:58:51.96
g9play 解像度低いけど皆その辺は気にしないの?
813: 2020/08/29(土) 15:12:02.86
>>812
同じく低いG8無印で不自由してないからそれは気にならないかな
描画低負荷による体感速度向上、占有メモリ減による安定性向上、電力消費減による稼働時間増加などの恩恵もあるし
まあG8からだとバッテリー増量ぐらいしか恩恵がないので買い換え候補にはならんけれど
同じく低いG8無印で不自由してないからそれは気にならないかな
描画低負荷による体感速度向上、占有メモリ減による安定性向上、電力消費減による稼働時間増加などの恩恵もあるし
まあG8からだとバッテリー増量ぐらいしか恩恵がないので買い換え候補にはならんけれど
814: 2020/08/29(土) 15:35:52.03
https://versus.com/ja/qualcomm-snapdragon-662-vs-qualcomm-snapdragon-665
G9プレイ凄いスペックダウンだから騙されないように
名ばかりのG9
普通に無印G8買うほうがいいよ
しかしモトローラジャパンはなんでこんなローエンドゴミ端末ばっかり乱発するのかね
楽しみにしてたMotorolaOnehyperをボツにしたりわけわからんな
G9プレイ凄いスペックダウンだから騙されないように
名ばかりのG9
普通に無印G8買うほうがいいよ
しかしモトローラジャパンはなんでこんなローエンドゴミ端末ばっかり乱発するのかね
楽しみにしてたMotorolaOnehyperをボツにしたりわけわからんな
815: 2020/08/29(土) 16:02:18.94
>>814
ローエンド乱発してユーザーがスペック調べあげてゴミ認定→より上位機種のG8シリーズ買わす作戦
ローエンド乱発してユーザーがスペック調べあげてゴミ認定→より上位機種のG8シリーズ買わす作戦
816: 2020/08/29(土) 16:11:30.65
>>814
比較記事ならこっちの方が適切。
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-665-vs-qualcomm-snapdragon-662
662も665もCPU/GPU共通だからパフォーマンスは大差ない。g9 playはWi-Fi 5GHz対応、カメラの性能大幅アップ、さらにNFCまで付いてくるのに今さらg8買う手はないでしょ
比較記事ならこっちの方が適切。
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-665-vs-qualcomm-snapdragon-662
662も665もCPU/GPU共通だからパフォーマンスは大差ない。g9 playはWi-Fi 5GHz対応、カメラの性能大幅アップ、さらにNFCまで付いてくるのに今さらg8買う手はないでしょ
818: 2020/08/29(土) 16:20:32.41
>>816
そのサイトおかしい
アンツツのベンチv8なら665は170000超えるはずやろ
信憑性無し
そのサイトおかしい
アンツツのベンチv8なら665は170000超えるはずやろ
信憑性無し
819: 2020/08/29(土) 16:27:52.08
>>818
https://nanoreview.net/en/soc/qualcomm-snapdragon-665
ここのSD665搭載機種ごとのスコアは概ね正しい
>>816のページのスコアはたぶんantutuスコアのうちCPUスコアとGPUスコアに限定したスコアでは
https://nanoreview.net/en/soc/qualcomm-snapdragon-665
ここのSD665搭載機種ごとのスコアは概ね正しい
>>816のページのスコアはたぶんantutuスコアのうちCPUスコアとGPUスコアに限定したスコアでは
817: 2020/08/29(土) 16:13:09.14
>>814
モデムのダウンロードのスペックが半分近く遅いタイプで動的周波数スケーリングが無いから常にフルパワーで回るのでバッテリー食いになる
G9プレイあかん子やん
モデムのダウンロードのスペックが半分近く遅いタイプで動的周波数スケーリングが無いから常にフルパワーで回るのでバッテリー食いになる
G9プレイあかん子やん
821: 2020/08/29(土) 16:29:13.85
CPUスコア+GPUスコアだけじゃここまで高くはならんな
antutu7のスコアのまま更新し忘れか
antutu7のスコアのまま更新し忘れか
822: 2020/08/29(土) 21:48:56.91
G8パワーよりg8 のが一瞬動作が早いってマジでそか?
823: 2020/08/29(土) 22:41:24.31
g9 playは液晶が HD+ のg8+ て感じだな
824: 2020/08/29(土) 22:45:08.58
>>823
g9 playは液晶が HD+ で バッテリが5000mA のg8+
g9 playは液晶が HD+ で バッテリが5000mA のg8+
826: 2020/08/30(日) 01:32:23.96
>>823
スーツの胸ポケットに縦にスマホ差したまま手ぶらで横長映像のジョギング動画を撮れるアクションカメラ仕様でないならばg8plusとは全然別のコンセプトの端末だよ
スーツの胸ポケットに縦にスマホ差したまま手ぶらで横長映像のジョギング動画を撮れるアクションカメラ仕様でないならばg8plusとは全然別のコンセプトの端末だよ
825: 2020/08/30(日) 00:29:28.80
g8powerとg9playどっちがオススメよ?
827: 2020/08/30(日) 06:06:30.46
>>825
そりゃ値段以外はg9だろ
そりゃ値段以外はg9だろ
828: 2020/08/30(日) 07:47:03.29
ハエインドシリーズはよw
829: 2020/08/30(日) 08:00:35.84
>>828
インド仕様?
インド仕様?
830: 2020/08/30(日) 08:14:28.66
g9play早く
そろそろmoto使いたい
g4+で電源入れたときのhellomotoと言わなくなった
設定でONになってるし、マナーにはしていないのにな。
寿命かな
そろそろmoto使いたい
g4+で電源入れたときのhellomotoと言わなくなった
設定でONになってるし、マナーにはしていないのにな。
寿命かな
831: 2020/08/30(日) 16:27:12.21
微妙にスペックダウンのセコいインド仕様のG9プレイとかパワーライトとかそんなゴミみたいなもんもう要らんからはよG8のスナドラ665よりも格上積んで持ってこんかいや
MotorolaOneの技適まで通しといてなに中止しとんねん
あんまりおちょくっとたらやな、もうモトローラ買わへんぞ
だいたいやなプレイとか名の付くやつは歴代ローエンドのゴミやろがい
なんでGシリーズのちょっと格上のMotorolaOneシリーズのhyperとか持ってこんのや?
頭おかしいやろモトローラジャパンの社長は
MotorolaOneの技適まで通しといてなに中止しとんねん
あんまりおちょくっとたらやな、もうモトローラ買わへんぞ
だいたいやなプレイとか名の付くやつは歴代ローエンドのゴミやろがい
なんでGシリーズのちょっと格上のMotorolaOneシリーズのhyperとか持ってこんのや?
頭おかしいやろモトローラジャパンの社長は
832: 2020/08/30(日) 16:54:00.01
ミドルレンジよりも上の価格帯の端末が「本来の価格」で
どれだけ売れたのかを見てきた結果が現状なんでしょ・・・
どれだけ売れたのかを見てきた結果が現状なんでしょ・・・
833: 2020/08/30(日) 16:55:00.73
g9 playはよ出てくれ~\(^o^)/
834: 2020/08/30(日) 17:13:24.75
G8 plus使ってるんだけども
今DOCOMO本家のSIMカード1枚差して使ってる
2枚目に動画ダラダラ流す用に低速使い放題のmvnoのどれか契約しようかと考えてる
この場合データ通信をmvnoにしてる時ってsim1のDOCOMOのメールは受信できるのですか?
詳しい方ご教示よろしくお願いします
今DOCOMO本家のSIMカード1枚差して使ってる
2枚目に動画ダラダラ流す用に低速使い放題のmvnoのどれか契約しようかと考えてる
この場合データ通信をmvnoにしてる時ってsim1のDOCOMOのメールは受信できるのですか?
詳しい方ご教示よろしくお願いします
837: 2020/08/30(日) 17:41:22.88
>>834
だらだら流すてWi-Fi以外で外でそんなに流すのか?
変わった用途だな
まあUQのスマホプランRにして低速1メガなら無制限で余裕じゃないの
それなら通話もカケホオプションつけたら1枚のマルチシムで済むしな
月額予算にもよりけりだけど
だらだら流すてWi-Fi以外で外でそんなに流すのか?
変わった用途だな
まあUQのスマホプランRにして低速1メガなら無制限で余裕じゃないの
それなら通話もカケホオプションつけたら1枚のマルチシムで済むしな
月額予算にもよりけりだけど
840: 2020/08/30(日) 18:19:22.70
>>837
うち農家でトマトの袋詰めしながらBGM代わりに流してるのさ
うち農家でトマトの袋詰めしながらBGM代わりに流してるのさ
842: 2020/08/30(日) 18:40:20.63
>>840
ラジオって知ってる?
ラジオって知ってる?
843: 2020/08/30(日) 18:41:42.56
>>842
使い方は個人の自由
使い方は個人の自由
844: 2020/08/30(日) 18:42:29.45
>>842
ワロス
ワロス
846: 2020/08/30(日) 19:04:22.59
>>842
ラジオとか眠くなるわ
ラジオとか眠くなるわ
847: 2020/08/30(日) 19:12:21.02
>>842
何そのIQ低いレス
何そのIQ低いレス
848: 2020/08/30(日) 19:31:49.48
>>847
お、自らハードルあげるタイプ?
期待してるぞ!
お、自らハードルあげるタイプ?
期待してるぞ!
854: 2020/08/31(月) 07:41:18.15
>>842
スマホで何でもできるからって、適材適所が理解できない残念なやつっているんだよ。
スマホで何でもできるからって、適材適所が理解できない残念なやつっているんだよ。
857: 2020/08/31(月) 07:51:43.12
>>842
ひっこめジジイ草
ひっこめジジイ草
845: 2020/08/30(日) 18:50:36.38
>>834
メールはあきらめろ
メールはあきらめろ
849: 2020/08/30(日) 19:56:42.90
>>834
ドコモと楽天の2枚差しでデータ楽天で使ってるけど、ドコモメールちゃんと来てるよ。
ドコモと楽天の2枚差しでデータ楽天で使ってるけど、ドコモメールちゃんと来てるよ。
853: 2020/08/31(月) 06:11:03.05
>>849
レスありがとうございます
昨夜調べました、IMAP対応のメーラーでアカウント追加して受信するから、回線の種類関係ないっすよね
お騒がせしました。
レスありがとうございます
昨夜調べました、IMAP対応のメーラーでアカウント追加して受信するから、回線の種類関係ないっすよね
お騒がせしました。
861: 2020/08/31(月) 08:11:14.37
>>853
解決したみたいだけど、おれのも、
Xi SIMとドコモ系MVNOの2枚、
ドコモメールアプリ使えてるよ。
メッセージRもSも届く。
解決したみたいだけど、おれのも、
Xi SIMとドコモ系MVNOの2枚、
ドコモメールアプリ使えてるよ。
メッセージRもSも届く。
835: 2020/08/30(日) 17:27:08.48
iphoneSEやpixelがある以上
モトローラが売れるのは税込み3万円まで
それ以下のコストで作れる端末でラインナップ用意するならこうなる
モトローラが売れるのは税込み3万円まで
それ以下のコストで作れる端末でラインナップ用意するならこうなる
836: 2020/08/30(日) 17:33:08.72
いまさらあんなでっかいデコとアゴのある化石みたいな風貌のSEなんか要らんよw
5年前の風貌だろw
Pixelはeシムな時点で論外のゴミだしな
5年前の風貌だろw
Pixelはeシムな時点で論外のゴミだしな
838: 2020/08/30(日) 17:44:06.30
その化石やゴミの方が10倍以上売れるんだから仕方ない
839: 2020/08/30(日) 17:49:28.87
g9 powerはよ
841: 2020/08/30(日) 18:34:07.59
g9 playのデザインがダサすぎて受け付けない
850: 2020/08/31(月) 01:25:40.80
DOCOMOメールじゃなきゃいけないことって、どんな時?
851: 2020/08/31(月) 01:42:10.07
8plusのAndroid10いつくるの?
852: 2020/08/31(月) 01:48:37.51
アプデ怠慢モトローラ
855: 2020/08/31(月) 07:48:40.80
ラジオwww
856: 2020/08/31(月) 07:48:53.61
今どきラジオww
858: 2020/08/31(月) 07:53:20.32
ラジオを古いメディアと勘違いしてて草
864: 2020/08/31(月) 08:17:09.71
>>858
お前だけ理解してなくてワロタ
お前だけ理解してなくてワロタ
866: 2020/08/31(月) 08:22:08.83
>>864
朝から電撃イライラ棒で草
朝から電撃イライラ棒で草
860: 2020/08/31(月) 08:07:32.79
どこにも書いてない言葉が読める基地外がウロウロ
862: 2020/08/31(月) 08:14:06.33
>>860
自己紹介乙
自己紹介乙
863: 2020/08/31(月) 08:15:23.36
最近のradikoはよくできてるよ。
おすすめはRaNi music
ストリーミングでは配信されない新しい曲もかかる。
MCもほとんどなくて、好き
おすすめはRaNi music
ストリーミングでは配信されない新しい曲もかかる。
MCもほとんどなくて、好き
868: 2020/08/31(月) 09:02:21.68
>>863
今まで日経は聞いたことなかった
教えてくれてありがとう
今まで日経は聞いたことなかった
教えてくれてありがとう
865: 2020/08/31(月) 08:20:12.26
幼稚園児の喧嘩かよ、くだらねぇ
869: 2020/08/31(月) 09:04:40.10
871: 2020/08/31(月) 10:36:35.25
https://i.imgur.com/4xnl8ef.jpg
こっちどうなの
こっちどうなの
872: 2020/08/31(月) 10:51:31.47
7パワーで時刻表写メしてメモりたいけど文字が潰れる
…改善策はあるありますか?
…改善策はあるありますか?
875: 2020/08/31(月) 11:36:43.57
>>872
そういったの撮るのに向くアプリ使うとか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officelens
時刻表だとドキュメント扱いで撮ってくれると思う
ホワイトボードや資料撮ったりするときに傾きや歪みも同時に補正できるから重宝してる
そういったの撮るのに向くアプリ使うとか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officelens
時刻表だとドキュメント扱いで撮ってくれると思う
ホワイトボードや資料撮ったりするときに傾きや歪みも同時に補正できるから重宝してる
876: 2020/08/31(月) 12:39:10.08
>>874
そうかもしれないです
細かい字が多くて全体映したいので
>>875
ありがとうございます
インストールしてみます!
そうかもしれないです
細かい字が多くて全体映したいので
>>875
ありがとうございます
インストールしてみます!
873: 2020/08/31(月) 11:01:52.38
技適取得日 発売日 製品
2020年08月05日 g9 play
2020年05月25日 2020年9月4日 e6s
2020年05月08日 2020年9月4日 g8 power lite
2020年01月07日 2020年5月4日 g8 power
2020年01月16日 2020年5月4日 g8
2019年11月14日 2020年3月4日 g8 plus
2020年08月05日 g9 play
2020年05月25日 2020年9月4日 e6s
2020年05月08日 2020年9月4日 g8 power lite
2020年01月07日 2020年5月4日 g8 power
2020年01月16日 2020年5月4日 g8
2019年11月14日 2020年3月4日 g8 plus
874: 2020/08/31(月) 11:04:43.39
被写体に近づけすぎてるとか?
877: 2020/08/31(月) 12:55:44.26
俺の7+、充電するとターボパワーがポーン(効果音)
ってのが何度も鳴ったりするんだけど何だこれ
ってのが何度も鳴ったりするんだけど何だこれ
879: 2020/08/31(月) 13:32:17.38
>>877
ポポポポーン(トラウマ
ポポポポーン(トラウマ
880: 2020/08/31(月) 13:33:23.49
>>877
マジレスすると
接触が悪くて何度か切断してるから何度もポポポポーンって鳴るんじゃないのかな
マジレスすると
接触が悪くて何度か切断してるから何度もポポポポーンって鳴るんじゃないのかな
888: 2020/09/01(火) 08:27:43.19
>>880
>>881
やっぱり普通はならんよな。ありがとう、とりあえず掃除してみる。ターボパワー以外は大丈夫なんだけどなぁ
>>881
やっぱり普通はならんよな。ありがとう、とりあえず掃除してみる。ターボパワー以外は大丈夫なんだけどなぁ
893: 2020/09/01(火) 13:05:29.87
>>888
ケーブルつなげたまんま無理に引っ張るとか曲げたりしたらかんたんに中の半田割れたりしてそこが基盤のボードから浮いてしまうから接触したりしなかったりする
ケーブルつなげたまんま無理に引っ張るとか曲げたりしたらかんたんに中の半田割れたりしてそこが基盤のボードから浮いてしまうから接触したりしなかったりする
878: 2020/08/31(月) 12:55:55.16
初めて本ラギ買ってみたけど結構いいな
千円強でこれならいいや
千円強でこれならいいや
881: 2020/08/31(月) 16:42:41.54
882: 2020/08/31(月) 19:50:54.70
8POWERがじゃんぱらで22000らしいですけど定価っておいくらでしたっけ?
今月頭に入って新宿行ったらその程度の価格で売ってたような気がしましたが
東口でした
今月頭に入って新宿行ったらその程度の価格で売ってたような気がしましたが
東口でした
884: 2020/08/31(月) 22:11:19.67
>>882
edionで¥27,800(税込)ポイント
エディオンカード会員1%
ヨドバシ ¥30,800(税込)
ポイント: 3,080ポイント(10%還元)(¥3,080相当)
biccamera ヨドバシと同じ
edionで¥27,800(税込)ポイント
エディオンカード会員1%
ヨドバシ ¥30,800(税込)
ポイント: 3,080ポイント(10%還元)(¥3,080相当)
biccamera ヨドバシと同じ
891: 2020/09/01(火) 10:19:51.87
>>884
ありがとうございます!
助かりました
感謝です♪
>>885
ありがとーです
ってモデルちゃうんですかい!?
ありがとうございます!
助かりました
感謝です♪
>>885
ありがとーです
ってモデルちゃうんですかい!?
890: 2020/09/01(火) 10:05:27.23
883: 2020/08/31(月) 20:22:03.18
通販サイトでいくらでもみれるだろ
あほか
あほか
886: 2020/09/01(火) 01:14:46.84
ディスプレイオーディオとミラーリング出来ない
ミラキャス非対応
ミラキャス非対応
887: 2020/09/01(火) 08:09:14.28
なにそれゴミじゃん
889: 2020/09/01(火) 08:56:43.37
ミラーできないのはG8power?
892: 2020/09/01(火) 10:58:24.11
こっちは、169.99ユーロ
http://s-max.jp/archives/1797721.html
http://s-max.jp/archives/1797721.html
894: 2020/09/01(火) 13:39:15.82
7+の画面下の方が1ミリくらい浮き上がってきたんだけど何なの
まだ購入して11ヶ月目
画面押すと膨らんでるのが分かる 遊びがある
もしかしてバッテリー膨張???
まだ購入して11ヶ月目
画面押すと膨らんでるのが分かる 遊びがある
もしかしてバッテリー膨張???
895: 2020/09/01(火) 14:01:15.85
>>894
一年未満なら保証がある
劣化だと無理だけど膨張なら行けそうな気がする
一年未満なら保証がある
劣化だと無理だけど膨張なら行けそうな気がする
896: 2020/09/01(火) 14:11:31.52
>>894
妊娠だね
妊娠だね
897: 2020/09/01(火) 14:28:42.82
筐体が膨張で曲がってるから、ものさしコースだな
898: 2020/09/01(火) 14:40:29.59
G4+、G8+も付属の急速充電器は使っていない(使うと膨らむのが早いっていう印象)
充電は勿論時間が掛かるけど、バッテリー膨らんだりってのは無い
ちなみにG4+も予備で使っているけど今でも普通に1日は持つ現役
充電は勿論時間が掛かるけど、バッテリー膨らんだりってのは無い
ちなみにG4+も予備で使っているけど今でも普通に1日は持つ現役
899: 2020/09/01(火) 14:42:31.84
純正急速ずっと使ってるが膨らんだことなんてG4から歴代無いよ
膨れる原因のほとんどは充電しらがらゲームのしすぎ
膨れる原因のほとんどは充電しらがらゲームのしすぎ
900: 2020/09/01(火) 15:07:14.84
いやいや普通に充電放置だよ
ながら充電は滅多にしない
家ではスマホそんなにいじらないからね
まだそんなに画面は目立った浮きじゃ無いのが微妙なところ
充電ケーブルが何故か断線して交換依頼したばかりなんだけど
元々のバッテリーの外れかも
使用に問題出て画面の浮きがあからさまになったら
サポートに依頼かなぁ
どうせならあと一ヶ月のうちにもっと膨張してくれないかな(笑)
ながら充電は滅多にしない
家ではスマホそんなにいじらないからね
まだそんなに画面は目立った浮きじゃ無いのが微妙なところ
充電ケーブルが何故か断線して交換依頼したばかりなんだけど
元々のバッテリーの外れかも
使用に問題出て画面の浮きがあからさまになったら
サポートに依頼かなぁ
どうせならあと一ヶ月のうちにもっと膨張してくれないかな(笑)
901: 2020/09/01(火) 15:13:56.86
因みに何故、画面の1ミリ程度の浮きが判明したかというと
スリムケースがここ数日、微妙に収まりが悪くなって
ケースが伸びたのかなと本体外して気がついた
ガラスがした半分ほどフレーム面から少し浮いている
ぱっと見は分からない
スリムケースがここ数日、微妙に収まりが悪くなって
ケースが伸びたのかなと本体外して気がついた
ガラスがした半分ほどフレーム面から少し浮いている
ぱっと見は分からない
902: 2020/09/01(火) 18:10:12.50
Motorola One 5G
https://www.motorola.com/us/smartphones-motorola-one-5g/p
https://www.motorola.com/us/smartphones-motorola-one-5g/p
903: 2020/09/01(火) 19:00:49.57
g8plusはいつ泥10になるの
904: 2020/09/01(火) 19:02:55.18
志村でG8が7円だぞ急げ
906: 2020/09/01(火) 21:20:28.68
>>904
志村見てきたけど欲しい端末が無かったw
志村見てきたけど欲しい端末が無かったw
905: 2020/09/01(火) 21:11:01.31
志村ってなんだよw
907: 2020/09/01(火) 21:20:49.44
7円と1円の違いって何なんやろな
908: 2020/09/01(火) 21:23:14.56
Xiaomi1円にしてくれ
コメント
コメントする