1: 2020/08/23(日) 08:09:44.26
Google Pixel 4a みんなが欲しい機能を、みんなにうれしいプライスで。
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/pixel_4a
SoftBank版
https://www.softbank.jp/mobile/products/google-pixel/google-pixel-4a/
※前スレ
Google Pixel4a Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597826699/
Google Pixel4a Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597891132/
Google Pixel4a Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597932918/
Google Pixel4a Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598013585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/pixel_4a
SoftBank版
https://www.softbank.jp/mobile/products/google-pixel/google-pixel-4a/
※前スレ
Google Pixel4a Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597826699/
Google Pixel4a Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597891132/
Google Pixel4a Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597932918/
Google Pixel4a Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598013585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
589: 2020/08/24(月) 10:27:44.01
>>1
SIM2枚(仕事と個人)指したいけど
このESIMってやつは無理なの?(´・ω・`)
SIM2枚(仕事と個人)指したいけど
このESIMってやつは無理なの?(´・ω・`)
618: 2020/08/24(月) 12:14:25.82
>>589
eSIMでデュアルできるけどバッテリー食うからこの機種ではやめとけ
eSIMでデュアルできるけどバッテリー食うからこの機種ではやめとけ
621: 2020/08/24(月) 12:19:14.37
>>618
そんなことないけど本当に減るの?
そんなことないけど本当に減るの?
626: 2020/08/24(月) 12:22:57.73
>>618
ドコモでも音声通話できるの?
どこにも解説書いてない(´・ω・`)
ドコモでも音声通話できるの?
どこにも解説書いてない(´・ω・`)
2: 2020/08/23(日) 08:10:18.88
■スペック
OS: Android 10
CPU: Qualcomm Snapdragon 730G(2.2GHz+1.8GHz、オクタコア)
内蔵メモリ: 6GB
ストレージ: 128GB
外部ストレージ: 非対応
サイズ: 144×69.4×8.2mm
重さ: 143g
ディスプレイ: 5.8インチ有機EL(FHD+)
メインカメラ: 12.2MP
インカメラ: 8MP
バッテリー容量: 3,140mAh
通信: IEEE802.11a / b / g / n / ac、Bluetooth 5.0+LE、NFC / FeliCa
LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66
SIM: nanoSIM×1、eSIM対応
カラー: Just Black
OS: Android 10
CPU: Qualcomm Snapdragon 730G(2.2GHz+1.8GHz、オクタコア)
内蔵メモリ: 6GB
ストレージ: 128GB
外部ストレージ: 非対応
サイズ: 144×69.4×8.2mm
重さ: 143g
ディスプレイ: 5.8インチ有機EL(FHD+)
メインカメラ: 12.2MP
インカメラ: 8MP
バッテリー容量: 3,140mAh
通信: IEEE802.11a / b / g / n / ac、Bluetooth 5.0+LE、NFC / FeliCa
LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66
SIM: nanoSIM×1、eSIM対応
カラー: Just Black
3: 2020/08/23(日) 08:16:48.00
Pixel4a Q&A
Q1. ホーム画面の日付、曜日、気温、検索バーが消せない
A1. 消せない仕様です。どうしても消したければ他社のランチャーアプリを使うしか無いです。
Q2. Googleアシスタント無効にできない?
A2. 設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント上タブのアシスタント→スマートフォン→Googleアシスタントで無効に出来ます。
Q3. 画面タップでの画面オンがうざいです。
A3. 設定→システム→ジェスチャーでオンオフ出来ます。
Q4. 3aにあったロック画面での時計常時表示は出来ないの?
A4. 設定→ディスプレイ→(ディスプレイ下部の)詳細設定→ロック画面の表示→常にONで設定出来ます。
Q5. ジェスチャーが使いにくいです。3ボタンに設定出来ないの?
A5. 設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーションで3ボタンに変更できます。
Q6. おサイフケータイが使えないよ
A6. NFCをONにしないと使えない仕様です。電源は切ってても一瞬間があきますが利用可能です。
Q7. 画面が黄色っぽくない?
A7. 設定→ディスプレイ→カラーをナチュラルにすると多少色味が変わります。
Q暫定. chmateでスマホ板や一部の板に書き込めないよ
A暫定. 規制かアプリ側の問題で現在書き込めません。JaneStyle 等の他のアプリ使うかUA偽装するか浪人買うかアプリが対応するまで我慢してください。
Q1. ホーム画面の日付、曜日、気温、検索バーが消せない
A1. 消せない仕様です。どうしても消したければ他社のランチャーアプリを使うしか無いです。
Q2. Googleアシスタント無効にできない?
A2. 設定→Google→アカウントサービス→検索、アシスタントと音声→Googleアシスタント上タブのアシスタント→スマートフォン→Googleアシスタントで無効に出来ます。
Q3. 画面タップでの画面オンがうざいです。
A3. 設定→システム→ジェスチャーでオンオフ出来ます。
Q4. 3aにあったロック画面での時計常時表示は出来ないの?
A4. 設定→ディスプレイ→(ディスプレイ下部の)詳細設定→ロック画面の表示→常にONで設定出来ます。
Q5. ジェスチャーが使いにくいです。3ボタンに設定出来ないの?
A5. 設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーションで3ボタンに変更できます。
Q6. おサイフケータイが使えないよ
A6. NFCをONにしないと使えない仕様です。電源は切ってても一瞬間があきますが利用可能です。
Q7. 画面が黄色っぽくない?
A7. 設定→ディスプレイ→カラーをナチュラルにすると多少色味が変わります。
Q暫定. chmateでスマホ板や一部の板に書き込めないよ
A暫定. 規制かアプリ側の問題で現在書き込めません。JaneStyle 等の他のアプリ使うかUA偽装するか浪人買うかアプリが対応するまで我慢してください。
569: 2020/08/24(月) 09:00:15.24
>>556
Googleホームだと消せない
まずテンプレ>>3>>10読もうぜ
Googleホームだと消せない
まずテンプレ>>3>>10読もうぜ
4: 2020/08/23(日) 09:17:40.65
保守
5: 2020/08/23(日) 09:17:47.26
保守
6: 2020/08/23(日) 09:17:54.88
保守
7: 2020/08/23(日) 09:26:06.98
保守
8: 2020/08/23(日) 09:26:17.06
保守
9: 2020/08/23(日) 09:26:25.13
保守
10: 2020/08/23(日) 09:26:32.19
Q8. FOMA SIMは使えますか?
A8. FOMA + 楽天eSIM で動作報告あり。IIJは未報告。
Q9. FeliCa位置はどこですか?
A9. 背面の中心⑪辺りに有るので金属製バンカーリングの使用には注意が必要です。
https://i.imgur.com/dNhUBTD.png
A8. FOMA + 楽天eSIM で動作報告あり。IIJは未報告。
Q9. FeliCa位置はどこですか?
A9. 背面の中心⑪辺りに有るので金属製バンカーリングの使用には注意が必要です。
https://i.imgur.com/dNhUBTD.png
921: 2020/08/24(月) 23:35:38.22
マルチSIM機 スレより
703 SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-4fkc) sage 2020/08/24(月) 12:12:02.77 ID:GlF7AvQd0
>>694
Pixel 4a、FOMA simとIIJmio eSIM(データプランゼロ)で運用中
FOMA側SMS送受信もアンテナピクトも問題無いよ
>>10を更新
Q8. FOMA SIMは使えますか?
A8. FOMA + 楽天eSIM および FOMA + IIJ eSIM にて動作報告あり。
Q9. FeliCa位置はどこですか?
A9. 背面の中心⑪辺りに有るので金属製バンカーリングの使用には注意が必要です。
https://i.imgur.com/dNhUBTD.png
703 SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-4fkc) sage 2020/08/24(月) 12:12:02.77 ID:GlF7AvQd0
>>694
Pixel 4a、FOMA simとIIJmio eSIM(データプランゼロ)で運用中
FOMA側SMS送受信もアンテナピクトも問題無いよ
>>10を更新
Q8. FOMA SIMは使えますか?
A8. FOMA + 楽天eSIM および FOMA + IIJ eSIM にて動作報告あり。
Q9. FeliCa位置はどこですか?
A9. 背面の中心⑪辺りに有るので金属製バンカーリングの使用には注意が必要です。
https://i.imgur.com/dNhUBTD.png
925: 2020/08/24(月) 23:49:09.44
そろそろ次スレたてるけどテンプレ修正は>>921だけで良いかな?
後スレのスピード落ちついてきたから960と980踏んだ人が次回から立てるでよいかな??
後スレのスピード落ちついてきたから960と980踏んだ人が次回から立てるでよいかな??
930: 2020/08/25(火) 00:08:01.86
>>925
オッケー
960くらいでいいんじゃないか
ここ保守あるんだっけ?
オッケー
960くらいでいいんじゃないか
ここ保守あるんだっけ?
932: 2020/08/25(火) 00:15:18.17
>>930
他のスレみたら朝立てて10スレ行って無いのが落ちてないから大丈夫だと思う眠くなったので取りあえず立てて寝ます
他のスレみたら朝立てて10スレ行って無いのが落ちてないから大丈夫だと思う眠くなったので取りあえず立てて寝ます
973: 2020/08/25(火) 07:00:51.70
FeliCa位置は>>10参照
982: 2020/08/25(火) 07:58:18.70
>>973
ありがとね
それは知ってるから中心をあててるんだわ
>>912が先端っていうからあとで検証はしてみるつもり
ありがとね
それは知ってるから中心をあててるんだわ
>>912が先端っていうからあとで検証はしてみるつもり
11: 2020/08/23(日) 09:29:29.65
保守
12: 2020/08/23(日) 09:34:07.12
待ち遠しい
13: 2020/08/23(日) 10:40:44.84
17: 2020/08/23(日) 11:18:49.82
>>13
SEってあんな低容量バッテリーのくせに健闘してるよな
ディスプレイ小さいからか
SEってあんな低容量バッテリーのくせに健闘してるよな
ディスプレイ小さいからか
19: 2020/08/23(日) 11:23:52.96
>>17
そう。画面も小さすぎ
そう。画面も小さすぎ
22: 2020/08/23(日) 11:38:58.91
>>17
画面小さくて解像度も低いから
画面小さくて解像度も低いから
75: 2020/08/23(日) 12:26:29.23
>>22
そのくせ、A13なんだよな
チグハグな気がする
SoC落としてバッテリーの持ち良くして値段もう少し下げられただろうに
そのくせ、A13なんだよな
チグハグな気がする
SoC落としてバッテリーの持ち良くして値段もう少し下げられただろうに
432: 2020/08/23(日) 22:44:42.67
>>17
バッテリー小さいから満充電になるのも早いし
効率はいいんだよな。
逆に言うとAndroidは無駄な動きしてエコではないね
バッテリー小さいから満充電になるのも早いし
効率はいいんだよな。
逆に言うとAndroidは無駄な動きしてエコではないね
436: 2020/08/23(日) 22:50:45.21
>>432
ちょ!Pixelや他の急速充電Androidを使った事のない奴が寝言言ってる。
ちょ!Pixelや他の急速充電Androidを使った事のない奴が寝言言ってる。
504: 2020/08/24(月) 01:19:24.75
>>432
電池はなるべく容量の大きい方がいい
容量小さくてもうまく動いてるのは最初の1年くらいよ
劣化してくると一気に電池持ち悪くなるし
電池はなるべく容量の大きい方がいい
容量小さくてもうまく動いてるのは最初の1年くらいよ
劣化してくると一気に電池持ち悪くなるし
538: 2020/08/24(月) 06:44:14.98
>>504
あー、iPhone使ってるやつらの充電のヘタり率高いと思ったらそういうことか
最近充電持たなくなってきたってよく聞くもんな
あー、iPhone使ってるやつらの充電のヘタり率高いと思ったらそういうことか
最近充電持たなくなってきたってよく聞くもんな
586: 2020/08/24(月) 10:21:28.03
>>538
てかバッテリー容量が少ないと劣化も早くなるからホントいいことない
んだよね
滿充電回数=寿命だから、
iPhoneSE2(1800)(アクセルベタ踏み)の寿命は、
Xperia10II(3500)(超省エネ)の半分以下になる
てかバッテリー容量が少ないと劣化も早くなるからホントいいことない
んだよね
滿充電回数=寿命だから、
iPhoneSE2(1800)(アクセルベタ踏み)の寿命は、
Xperia10II(3500)(超省エネ)の半分以下になる
24: 2020/08/23(日) 11:42:23.50
>>13
#Pixel4aのバッテリーはiPhone11Proを超えるのか 驚きの結果が! 5機種でバッテリー比較。Pixel3、 Pixel4、Pixel4a、iPhone11Pro、iPhoneSE第2世代、どれ がN01バッテリー!?
マルチポストされてるとかウザい事言われるs://youtu.be/Ek4f1p09Pr0
#Pixel4aのバッテリーはiPhone11Proを超えるのか 驚きの結果が! 5機種でバッテリー比較。Pixel3、 Pixel4、Pixel4a、iPhone11Pro、iPhoneSE第2世代、どれ がN01バッテリー!?
マルチポストされてるとかウザい事言われるs://youtu.be/Ek4f1p09Pr0
40: 2020/08/23(日) 12:09:57.82
>>24
iPhone SEのバッテリーはやっぱり圧倒的に終わってるな
iPhone SEのバッテリーはやっぱり圧倒的に終わってるな
285: 2020/08/23(日) 17:59:27.55
>>24
こいつのクリック音がいちいちうるさくてうぜぇ編集でクソだ
こいつのクリック音がいちいちうるさくてうぜぇ編集でクソだ
14: 2020/08/23(日) 10:47:00.27
シャッター音消せる?
15: 2020/08/23(日) 10:56:12.98
>>14
標準のgcamでは無理
gcam modで音が消せる
標準のgcamでは無理
gcam modで音が消せる
18: 2020/08/23(日) 11:22:13.69
>>15
それはどこにあるの?
それはどこにあるの?
20: 2020/08/23(日) 11:31:50.49
25: 2020/08/23(日) 11:43:17.15
>>20
ありがとう
ありがとう
70: 2020/08/23(日) 12:24:32.17
325: 2020/08/23(日) 19:57:31.07
>>15
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
16: 2020/08/23(日) 11:04:42.00
大体満足してるけどフォント変更できない点だけが残念すぎる
38: 2020/08/23(日) 12:08:03.44
>>16
えっ、フォント変更できないんですか?
それはイヤだなぁ。
えっ、フォント変更できないんですか?
それはイヤだなぁ。
85: 2020/08/23(日) 12:30:20.65
>>16
>>38
ディスプレイ→スタイルと壁紙→カスタムで4種類は変えられるよ
>>38
ディスプレイ→スタイルと壁紙→カスタムで4種類は変えられるよ
182: 2020/08/23(日) 14:27:18.64
>>85
これはやってみたけど日本語のフォント変わらなくない?
これはやってみたけど日本語のフォント変わらなくない?
217: 2020/08/23(日) 16:16:49.43
>>85
元々入っている4種類からしか選べないってことですか?
元々入っている4種類からしか選べないってことですか?
264: 2020/08/23(日) 17:16:42.80
>>217
それ以外に変えるならランチャー入れれば変えられる…と思う
それ以外に変えるならランチャー入れれば変えられる…と思う
21: 2020/08/23(日) 11:34:03.84
前スレにあるiPhoneとの比較画像、俺のあそこまで黄色くないけどなぁ
前の3aは黄色かったけど
他の機種でもよく聞くけどやっぱ個体差があるのかもね
前の3aは黄色かったけど
他の機種でもよく聞くけどやっぱ個体差があるのかもね
23: 2020/08/23(日) 11:40:20.96
俺のみた動画だとiPhoneseの方が圧倒的に黄色かったな
26: 2020/08/23(日) 11:46:04.02
>>23
まじ黄色いよ
前スレで貼れや言われたから後で11proとpixel4aの並べた写真上げる
Googleの画面で良いかな
真っ白が多いし
まじ黄色いよ
前スレで貼れや言われたから後で11proとpixel4aの並べた写真上げる
Googleの画面で良いかな
真っ白が多いし
27: 2020/08/23(日) 11:47:40.94
同じ有機ELディスプレイ比較だから比較対象として上げるわ
転載されたらキレるけど
転載されたらキレるけど
28: 2020/08/23(日) 11:48:12.71
画面が黄色いとか言って他の端末と並べた写真だけ貼ってるやつは、設定で色温度を一番低くしてこんなに黄色いです!とかやってそう
29: 2020/08/23(日) 11:53:18.74
>>28
そこまでしてネガキャンする奴とか余程Google社に恨み…あっ!
そこまでしてネガキャンする奴とか余程Google社に恨み…あっ!
31: 2020/08/23(日) 11:56:16.65
>>29
おわかりになりましたか…
おわかりになりましたか…
30: 2020/08/23(日) 11:55:31.79
五毛党湧きすぎなんだよなぁ
よっぽどファーウェイの制裁が痛かった模様
よっぽどファーウェイの制裁が痛かった模様
32: 2020/08/23(日) 11:57:59.62
ネガキャンとかする意味ないし
黄色いのを黄色いって言ってるだけ
それとmateで書けない件以外は満足感してる
黄色いのを黄色いって言ってるだけ
それとmateで書けない件以外は満足感してる
33: 2020/08/23(日) 12:02:51.97
フォントってどんな感じ?
カメラはHuawei P9からの乗り換えでも満足できる?
カメラはHuawei P9からの乗り換えでも満足できる?
34: 2020/08/23(日) 12:04:19.41
TopAceって所のフィルム貼った人いる?
35: 2020/08/23(日) 12:05:41.39
俺がマカーと言うかAppleも好きなのを解る写真撮った
キーボードとかPencil込で20万越えてるからな?w
右がpixel4a左が11pro箱が12inch pro
https://i.imgur.com/M7H56jg.jpg
キーボードとかPencil込で20万越えてるからな?w
右がpixel4a左が11pro箱が12inch pro
https://i.imgur.com/M7H56jg.jpg
37: 2020/08/23(日) 12:07:35.93
>>35
全然あいぽんのが黄色いやん
何のネガキャンやねんほんと
全然あいぽんのが黄色いやん
何のネガキャンやねんほんと
41: 2020/08/23(日) 12:10:49.22
>>37
本当にそう
俺がiPhoneのが黄色いからこんなもんまだ青白だよってひたすら言ってたけどXRとか液晶出してきて有機ELと比べてたからね
これは有機EL同士でしかもどっちも全然気にならない
本当にそう
俺がiPhoneのが黄色いからこんなもんまだ青白だよってひたすら言ってたけどXRとか液晶出してきて有機ELと比べてたからね
これは有機EL同士でしかもどっちも全然気にならない
44: 2020/08/23(日) 12:12:42.96
>>41
気にならないんだったら気にならないでいいんじゃね?
安物の有機ELで満足出来る目で良かったなw
気にならないんだったら気にならないでいいんじゃね?
安物の有機ELで満足出来る目で良かったなw
49: 2020/08/23(日) 12:14:51.33
>>44
むしろまだ青白で少し目に来るかな?
ってのが4a
黄色くは無い
むしろまだ青白で少し目に来るかな?
ってのが4a
黄色くは無い
45: 2020/08/23(日) 12:12:50.47
>>35
4aほんと黄色いなと思ったらiPhoneだった
4aほんと黄色いなと思ったらiPhoneだった
47: 2020/08/23(日) 12:14:25.59
48: 2020/08/23(日) 12:14:37.29
>>35
iPhoneはNight Shiftオフでこれ?
iPhoneはNight Shiftオフでこれ?
50: 2020/08/23(日) 12:15:45.19
>>48
ナイトモードのも今撮れるよw
ナイトモードのも今撮れるよw
60: 2020/08/23(日) 12:19:27.14
63: 2020/08/23(日) 12:21:09.69
>>60
えええ、ナイトシフトだいぶ強くしてない?
えええ、ナイトシフトだいぶ強くしてない?
69: 2020/08/23(日) 12:24:26.75
>>63
してないよ
これでも平気なのにみんな何言ってんの?と思わされてたから流石にアップした
11proとpixel4aは有機ELだから液晶からの人は黄色く感じてるだけ
この2台は今打ち込んでるこれより目が全然疲れない
してないよ
これでも平気なのにみんな何言ってんの?と思わされてたから流石にアップした
11proとpixel4aは有機ELだから液晶からの人は黄色く感じてるだけ
この2台は今打ち込んでるこれより目が全然疲れない
66: 2020/08/23(日) 12:22:39.10
>>35
俺の奴は絶対にこんなに白くない…
どうやって交渉しよう
黄色いから交換してくれとか絶対クレーマー扱いだよ
俺の奴は絶対にこんなに白くない…
どうやって交渉しよう
黄色いから交換してくれとか絶対クレーマー扱いだよ
86: 2020/08/23(日) 12:31:09.40
>>35
うちの4aもこの位の白さだな
うちの4aもこの位の白さだな
89: 2020/08/23(日) 12:32:19.72
>>86
変に弄った画像なんて貼ったら変な人喜ばせるだけだからありのままです
変に弄った画像なんて貼ったら変な人喜ばせるだけだからありのままです
101: 2020/08/23(日) 12:46:31.30
>>35
こんなんどう見ても左が異常じゃん
こんなんとの比較して工作するから信じられねんだよ
こんなんどう見ても左が異常じゃん
こんなんとの比較して工作するから信じられねんだよ
104: 2020/08/23(日) 12:50:06.60
>>101
そう言われると思って白いiPadの箱の上で撮ったんだよねー
そう言われると思って白いiPadの箱の上で撮ったんだよねー
408: 2020/08/23(日) 22:16:04.60
>>35
iphone にはトゥルートーンってのがあってだな
iphone にはトゥルートーンってのがあってだな
426: 2020/08/23(日) 22:34:26.54
>>408
文脈分かってないアスペはレスするなよ…
文脈分かってないアスペはレスするなよ…
36: 2020/08/23(日) 12:05:55.37
黄色い黄色い言ってる人って夜間モードなってない?
39: 2020/08/23(日) 12:09:35.40
昨日もちらっと書いたけど改札めっちゃ引っかかるわ。最初はセンサー弱いのかと思ったが、イメージはセンサー寝てるって感じだな。引っかかって色々いじると起きるって感じ。もちろんアンロック保護設定はしてない
42: 2020/08/23(日) 12:12:00.69
動画見るときパンチホール部分ってどうなるの?
前スレで左部分削られるって話もあったけど。
前スレで左部分削られるって話もあったけど。
58: 2020/08/23(日) 12:18:36.86
>>42
縦長ディスプレイだから16:9のどうがみたらパンチホールは隠れる
縦長ディスプレイだから16:9のどうがみたらパンチホールは隠れる
92: 2020/08/23(日) 12:33:54.69
>>42
YouTubeとかなら左右は黒縁になるから気にならない
全画面表示されるゲームとかだと多少は気になる
YouTubeとかなら左右は黒縁になるから気にならない
全画面表示されるゲームとかだと多少は気になる
46: 2020/08/23(日) 12:13:36.99
>>43
iPhone11proとiPad第4世代pro持ちでも満足なpixel4aですけどね
iPhone11proとiPad第4世代pro持ちでも満足なpixel4aですけどね
87: 2020/08/23(日) 12:31:29.79
>>46
大予言
そなたはpixel 5も買うであらう
大予言
そなたはpixel 5も買うであらう
98: 2020/08/23(日) 12:38:09.98
>>87
スマホありすぎて困るからどうだろう…
スマホありすぎて困るからどうだろう…
128: 2020/08/23(日) 13:13:19.81
>>98
ツイッターで
剛力の彼氏みたいに
4aを誰かにあげてフォロワー激増w
ツイッターで
剛力の彼氏みたいに
4aを誰かにあげてフォロワー激増w
51: 2020/08/23(日) 12:15:55.46
>>43
この人いつもいて同じこと書いてるけど、なに使って書いてるんだろw
多分相当お金ない人だと思う
この人いつもいて同じこと書いてるけど、なに使って書いてるんだろw
多分相当お金ない人だと思う
71: 2020/08/23(日) 12:24:55.38
>>51
何かを否定していないとダメな人(not人間)なんだと思う
どの世界にもそんなのはいるから気にしちゃ負け
カバー系はdbrandとRingke手配したから、後は画面用だな
何かを否定していないとダメな人(not人間)なんだと思う
どの世界にもそんなのはいるから気にしちゃ負け
カバー系はdbrandとRingke手配したから、後は画面用だな
77: 2020/08/23(日) 12:27:30.60
>>51
多分、
nova lite 2
nova lite 3
p20lite
Redmi Note 9S
OPPO R15neo
OPPO AX7
このあたりだと思うよ
志村やiijmioで100円とか1000円以下で販売してるような乞食端末
頑張ってRedmi Note 9Sかな
多分、
nova lite 2
nova lite 3
p20lite
Redmi Note 9S
OPPO R15neo
OPPO AX7
このあたりだと思うよ
志村やiijmioで100円とか1000円以下で販売してるような乞食端末
頑張ってRedmi Note 9Sかな
52: 2020/08/23(日) 12:16:09.86
ストレージが増えたから音楽でも入れようかと思う
音楽再生アプリって入ってないよね
みんな何使ってる?
音楽再生アプリって入ってないよね
みんな何使ってる?
53: 2020/08/23(日) 12:16:36.28
BluetoothのオーディオコーデックをaptXHDで繋ぎたくて開発者オプションでもそう設定してるけどなぜかLDACになっちゃうんだけど何が問題かな
前のスマホでは問題無くaptXHDで接続出来てた
前のスマホでは問題無くaptXHDで接続出来てた
54: 2020/08/23(日) 12:16:47.49
フォントはroot取れば変更できるだろうけど
たかがフォントでそこまでする情熱はとっくに失せた…
中華端末みたいに、日本語でも平然と簡体字を使ってくるような低水準のCJKを使っている訳でもないしな
たかがフォントでそこまでする情熱はとっくに失せた…
中華端末みたいに、日本語でも平然と簡体字を使ってくるような低水準のCJKを使っている訳でもないしな
55: 2020/08/23(日) 12:17:08.07
なんの不満もないんだけど
ネガキャンしてる人とんだけ幼稚なんだろw
画面黄色いか?夜間モードかつナチュラルにしてるけどiPhoneのナイトシフトと変わらんが
ネガキャンしてる人とんだけ幼稚なんだろw
画面黄色いか?夜間モードかつナチュラルにしてるけどiPhoneのナイトシフトと変わらんが
56: 2020/08/23(日) 12:17:44.38
バッテリーもホントクソだな。
家出て30分で11%減ってるわ。
5時間くらいしか持たんぞ
家出て30分で11%減ってるわ。
5時間くらいしか持たんぞ
57: 2020/08/23(日) 12:17:49.55
79: 2020/08/23(日) 12:28:22.10
>>57
これこれ見たの
黄色くないよな
これこれ見たの
黄色くないよな
59: 2020/08/23(日) 12:19:22.22
バッテリーは最低限の設定さえしてりゃ一日中使っても半分残る
61: 2020/08/23(日) 12:19:36.71
実際個体差ってスマホ界じゃ良くあることなの?
俺が見た実物は一目で分かるくらい黄色かったからな
俺が見た実物は一目で分かるくらい黄色かったからな
62: 2020/08/23(日) 12:20:37.06
皆写真はどこに保存してる?
キヤノンの例もあるし、クラウドは不安だわ
キヤノンの例もあるし、クラウドは不安だわ
64: 2020/08/23(日) 12:21:39.40
音楽プレーヤーはもうずっと何年もPowerampを使っている
donutの頃に買って以来、とくに不満もないので。20年来のライブラリも大半はmp3だしな…
3aでローカルに置けなくなって、play music → ytmusicも試してはみたのだが
ディレクトリ構造とファイル名で管理する派にはクラウド系のプレーヤーは悉く合わないのであった…
まあ一度に持ち歩くのはたかだか2~30GBかそこらなので、64では無理だったが128GBあれば足りる。
donutの頃に買って以来、とくに不満もないので。20年来のライブラリも大半はmp3だしな…
3aでローカルに置けなくなって、play music → ytmusicも試してはみたのだが
ディレクトリ構造とファイル名で管理する派にはクラウド系のプレーヤーは悉く合わないのであった…
まあ一度に持ち歩くのはたかだか2~30GBかそこらなので、64では無理だったが128GBあれば足りる。
81: 2020/08/23(日) 12:28:33.26
>>64
やっぱそれか
やっぱそれか
91: 2020/08/23(日) 12:33:18.13
>>81
前スレでも書いたけど、圧縮音楽はデコードされた段階ではプレーヤーでデータに差なんか出ないので、あとはプレーヤーのエフェクトが気に入ったとか、UIが格好いいとかライブラリのハンドリングがどうかといった部分の違いなんだよね、音質じゃなくて。
windowsでもセキュリティホールさえ無ければwinampで何も困らなかったし。仕方ないからfoobar2000に移行したけど。
Androidでも同名のアプリはあるが、ソフトウェアとしては何の連続性もなかった…
前スレでも書いたけど、圧縮音楽はデコードされた段階ではプレーヤーでデータに差なんか出ないので、あとはプレーヤーのエフェクトが気に入ったとか、UIが格好いいとかライブラリのハンドリングがどうかといった部分の違いなんだよね、音質じゃなくて。
windowsでもセキュリティホールさえ無ければwinampで何も困らなかったし。仕方ないからfoobar2000に移行したけど。
Androidでも同名のアプリはあるが、ソフトウェアとしては何の連続性もなかった…
65: 2020/08/23(日) 12:22:22.27
ストレス貯まるぐらいの省エネ設定してるけふどこいつ初期不良なのか。別な人が熱が凄いと言ってるが俺のは熱が全然ないし。
67: 2020/08/23(日) 12:24:13.04
仕様ですっていわれたおしまい
68: 2020/08/23(日) 12:24:26.56
てか画面の輝度によって色味変わるだけじゃない?
82: 2020/08/23(日) 12:28:48.96
>>68
これだ
明るさ最大にしたらめちゃ白いわ
でも、明るさずっと同じで使うのもなぁ
これだ
明るさ最大にしたらめちゃ白いわ
でも、明るさずっと同じで使うのもなぁ
72: 2020/08/23(日) 12:25:19.12
リンク間違えた
2.6aのやつ
2.6aのやつ
73: 2020/08/23(日) 12:25:28.27
Adguardってずっと表示されてんの?上のところに
74: 2020/08/23(日) 12:25:55.47
とくに切り詰めた設定にしているつもりは無いが、変なもの常駐させたりしていなければスリープ中のバッテリー消費なんてほぼゼロだろう…
実際、画面つけてどれだけ使ったかで、消費グラフは階段状になるのが普通
実際、画面つけてどれだけ使ったかで、消費グラフは階段状になるのが普通
76: 2020/08/23(日) 12:26:57.19
黄ばんで見えるって人は何から乗り換えた?
わいはXperiaから3aに乗り換えたときに、かなり黄ばんで見えたが慣れたわ。
わいはXperiaから3aに乗り換えたときに、かなり黄ばんで見えたが慣れたわ。
83: 2020/08/23(日) 12:29:12.08
>>76
P10liteから
P10liteから
84: 2020/08/23(日) 12:29:22.58
>>76
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(8) power/10/GR
慣れたらこいつがブルーすぎるだけな気もしてきた
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(8) power/10/GR
慣れたらこいつがブルーすぎるだけな気もしてきた
132: 2020/08/23(日) 13:19:12.27
>>76
これから
2chMate 0.8.10.10/LGE/L-01J/7.0/DR
これから
2chMate 0.8.10.10/LGE/L-01J/7.0/DR
78: 2020/08/23(日) 12:27:50.18
カラマネモニタと見比べてみたけどありえないレベルで黄色いわ
80: 2020/08/23(日) 12:28:26.95
と言う事でiPhone pro iPad pro 使いの俺でも満足してるのがpixel4a
いい機体だよ
いい機体だよ
88: 2020/08/23(日) 12:32:18.49
93: 2020/08/23(日) 12:34:44.63
>>88
そんな感じだねー
カメラのホワイトバランスとかの差はあれど4aが黄色いは無いね
そんな感じだねー
カメラのホワイトバランスとかの差はあれど4aが黄色いは無いね
115: 2020/08/23(日) 12:59:52.43
>>111
promaxの写真上げてくれてる人のもあるからどうぞ>>88
promaxの写真上げてくれてる人のもあるからどうぞ>>88
90: 2020/08/23(日) 12:32:47.38
音楽アプリはフォルダー管理のFoldplayとLISNAだな
好みの音楽だけ入れて1.5GBぐらいだし、何か音欲しい時BGMっぽく流す程度
音質はしらんw
好みの音楽だけ入れて1.5GBぐらいだし、何か音欲しい時BGMっぽく流す程度
音質はしらんw
94: 2020/08/23(日) 12:36:16.88
g8との比較はこんな感じ
https://i.imgur.com/fCiqWdA.jpg
https://i.imgur.com/fCiqWdA.jpg
96: 2020/08/23(日) 12:37:53.77
>>94
青いし黄色いなw
青いし黄色いなw
127: 2020/08/23(日) 13:11:29.26
>>94
pixel 3を2台買ったときこんな感じで
青い方を自分用に選んだけど
目が痛くなりやすくて後悔したよ
(一つは売った)
pixel 3を2台買ったときこんな感じで
青い方を自分用に選んだけど
目が痛くなりやすくて後悔したよ
(一つは売った)
95: 2020/08/23(日) 12:37:48.19
そういえばイヤホン端子の出力も不満は無いな。
ノイズが耳につく事もないし、音量も十分あるし。
音質は使うイヤホン次第だけど、クソみたいな安物イヤホンが添付されないのもむしろクソレビュー抑制にはプラスか…
ノイズが耳につく事もないし、音量も十分あるし。
音質は使うイヤホン次第だけど、クソみたいな安物イヤホンが添付されないのもむしろクソレビュー抑制にはプラスか…
97: 2020/08/23(日) 12:37:55.18
あれ、結局CPU?はG無しのやつだったの
100: 2020/08/23(日) 12:46:19.55
4aはOSに勝手に輝度変えられるから下げられた状態で見て黄色いと言ってるのかも
102: 2020/08/23(日) 12:46:57.50
Buds届いた
音質はまあ普通って感じ
機能面で優秀だな
音質はまあ普通って感じ
機能面で優秀だな
108: 2020/08/23(日) 12:54:31.24
>>102
言われてるほど悪く無さそうだな
言われてるほど悪く無さそうだな
126: 2020/08/23(日) 13:08:31.85
>>108
重低音が弱いかな
でもそんな音質気にする人ならもっといいヘッドホン使うやろって
通勤通学ワークアウト時になら十分
重低音が弱いかな
でもそんな音質気にする人ならもっといいヘッドホン使うやろって
通勤通学ワークアウト時になら十分
103: 2020/08/23(日) 12:47:44.67
Androidの機種が青いのが多くて
それから変えた人が黄色く感じてるんじゃ
それから変えた人が黄色く感じてるんじゃ
105: 2020/08/23(日) 12:52:30.06
その割に右だけ暗くして白く見せかけてるな
110: 2020/08/23(日) 12:56:59.29
106: 2020/08/23(日) 12:52:31.24
G無し誤記やってる記事が最初あっただけで実際のモノはGアリでいいんだよね?
109: 2020/08/23(日) 12:55:15.50
>>106
G有りだよ
G有りだよ
113: 2020/08/23(日) 12:59:08.22
>>109
ありがとう
上で喚いてんのはホントただのネガキャンなんだなぁ
ありがとう
上で喚いてんのはホントただのネガキャンなんだなぁ
107: 2020/08/23(日) 12:52:44.17
ぺリアとか他のAndroidが青いって発想なかったw
あれを白としてみて使ってたよ
先入観って怖いな
あれを白としてみて使ってたよ
先入観って怖いな
111: 2020/08/23(日) 12:58:25.73
満足なわけ無いやん
お前のに信用などないよ
お前のに信用などないよ
112: 2020/08/23(日) 12:58:42.06
googleプレミアムってどうやったら適用されるの
114: 2020/08/23(日) 12:59:20.65
間違ったyoutube
116: 2020/08/23(日) 13:00:30.40
前の機種はXperia1だけど
逆にXperia1が青いって事か
でも、MediaPad M5も同じ感じなんだけどなぁ
逆にXperia1が青いって事か
でも、MediaPad M5も同じ感じなんだけどなぁ
117: 2020/08/23(日) 13:01:47.59
とりあえずiPhoneがクソなのはわかった
118: 2020/08/23(日) 13:02:14.12
前機種からの比較差
個体差
色盲
この3択だな
個体差
色盲
この3択だな
119: 2020/08/23(日) 13:02:21.80
有機EL用のブルーライトカットのが皆無なのが答えかな
124: 2020/08/23(日) 13:06:00.78
>>120
言い方変えるとそこ以外文句付けにくい端末
言い方変えるとそこ以外文句付けにくい端末
144: 2020/08/23(日) 13:29:19.21
>>124
YouTubeで新しい機能が無い禿が3aを値引きしたからそれがライバルとか言ってるのが有って少し失笑したわ
YouTubeで新しい機能が無い禿が3aを値引きしたからそれがライバルとか言ってるのが有って少し失笑したわ
121: 2020/08/23(日) 13:02:53.09
iphoneは高いくせになんでここまでクソなんだ?
122: 2020/08/23(日) 13:05:37.80
Pixel5の仕様
・画面サイズは6インチ
・4000mAhのバッテリー
・カメラは超広角と標準の2眼カメラ
・リアカメラの画素数は1,220万画素
・フロントカメラは800万画素
・CPUはSnapdragon 765G
・RAMは8GB
・90Hzディスプレイ
・樹脂製ケース(背面指紋センサー搭載)
・3.5㎜イヤホンジャックは非搭載
・画面サイズは6インチ
・4000mAhのバッテリー
・カメラは超広角と標準の2眼カメラ
・リアカメラの画素数は1,220万画素
・フロントカメラは800万画素
・CPUはSnapdragon 765G
・RAMは8GB
・90Hzディスプレイ
・樹脂製ケース(背面指紋センサー搭載)
・3.5㎜イヤホンジャックは非搭載
260: 2020/08/23(日) 17:12:23.52
>>122
望遠ないんか!
ゴミだな
望遠ないんか!
ゴミだな
123: 2020/08/23(日) 13:05:43.66
前スレで見たけどauの+メッセージ使えるのか
HTC U11に不満はないけどmyauとかのアプリも使えるなら乗り換えようかな(´・ω・`)
HTC U11に不満はないけどmyauとかのアプリも使えるなら乗り換えようかな(´・ω・`)
125: 2020/08/23(日) 13:07:04.86
写真載せてる人true tone?もオフにした?
131: 2020/08/23(日) 13:18:35.50
210: 2020/08/23(日) 16:05:59.42
>>207
ポップアップカメラの機種にでもする?w
ポップアップカメラの機種にでもする?w
135: 2020/08/23(日) 13:21:48.01
>>125
すまぬ…すまぬ…
先のは消すわ
ほぼ同じか少し青い程度が4aだね
大差ない
文句言われないよう置き場所も交互にした
https://i.imgur.com/VCAmHAu.jpg
https://i.imgur.com/ZORqImu.jpg
すまぬ…すまぬ…
先のは消すわ
ほぼ同じか少し青い程度が4aだね
大差ない
文句言われないよう置き場所も交互にした
https://i.imgur.com/VCAmHAu.jpg
https://i.imgur.com/ZORqImu.jpg
156: 2020/08/23(日) 13:43:47.21
>>135
これ見て感覚的にこんなもん?程度で見てくれたら良いわ
他であげられて黄色い黄色い言われてるのがデマか初期不良なのが伝わればいい
これ見て感覚的にこんなもん?程度で見てくれたら良いわ
他であげられて黄色い黄色い言われてるのがデマか初期不良なのが伝わればいい
129: 2020/08/23(日) 13:16:22.58
pixel5は見た目ほぼ4aらしいな
5が出た後も最新スマホを持ってる風を装えるな
5が出た後も最新スマホを持ってる風を装えるな
130: 2020/08/23(日) 13:17:52.49
ダブルタップでスリープの機能はなくなったのでしょうか?
312: 2020/08/23(日) 19:19:07.00
>>130
俺もこれ知りたいわ
ダブルタップで画面OFF
アプリも入れてみたんだけど画面が消えないのよね。。。
俺もこれ知りたいわ
ダブルタップで画面OFF
アプリも入れてみたんだけど画面が消えないのよね。。。
313: 2020/08/23(日) 19:21:28.37
>>130
novaなら出来てますが、デフォルトランチャーはどうなんだろ?
novaなら出来てますが、デフォルトランチャーはどうなんだろ?
133: 2020/08/23(日) 13:19:41.56
パッと見ても「こんな型のスマホ出てるんだー」で終わってるな
女性は手帳型使ってる人多いから機種なんて分からんし
女性は手帳型使ってる人多いから機種なんて分からんし
134: 2020/08/23(日) 13:20:52.98
意図的にやってたとしか思えんな...
136: 2020/08/23(日) 13:23:35.50
今度は輝度で工作ですか...
137: 2020/08/23(日) 13:24:49.78
budsスレって無いよね?
Pixel4a+budsで音ゲーしてる人います?
音ズレどんなもんですか?
当方4aは買ってあって、budsを買うか迷っているんだけれど
ガルパプレーヤーなのでどうかなぁと思いまして
Pixel4a+budsで音ゲーしてる人います?
音ズレどんなもんですか?
当方4aは買ってあって、budsを買うか迷っているんだけれど
ガルパプレーヤーなのでどうかなぁと思いまして
139: 2020/08/23(日) 13:26:20.47
>>137
この板ならPixel4の本スレでbudsのレビューしてたよ
この板ならPixel4の本スレでbudsのレビューしてたよ
206: 2020/08/23(日) 15:53:54.93
>>139
見てみます
ありがとう
見てみます
ありがとう
138: 2020/08/23(日) 13:25:38.47
というかカメラに写してる時点で参考にしかならんのやし、文句あるやつはスマホショップで好きな設定で比べたらいいやん。アホやなあ
140: 2020/08/23(日) 13:27:20.49
楽天でタダでもらった端末を売ってesim化の原資にしようかな
141: 2020/08/23(日) 13:28:05.30
何かここ見てたらSIMフリーのXperiaも多かれ少なかれ荒れそう
186: 2020/08/23(日) 14:33:15.72
>>141
こっちはチー牛乱入で荒れてるけど、向こうはチー牛同士で喧嘩してそう
こっちはチー牛乱入で荒れてるけど、向こうはチー牛同士で喧嘩してそう
142: 2020/08/23(日) 13:28:06.65
152: 2020/08/23(日) 13:36:18.10
>>142
キャップくれ
キャップくれ
160: 2020/08/23(日) 13:48:31.64
>>152
am@zonで数百円だよ送料の方が高つくよw
am@zonで数百円だよ送料の方が高つくよw
179: 2020/08/23(日) 14:19:39.32
>>142
可愛い
可愛い
143: 2020/08/23(日) 13:28:37.45
てかiPhoneのtrue toneすら見破れないやつしか居なかったのか?
俺は最初から分かってけどあえて言及しなかったが
俺は最初から分かってけどあえて言及しなかったが
145: 2020/08/23(日) 13:29:55.00
パンチホール部に穴の開いてるフィルム貼ったけどフィルムのエッジが目立つね
慣れたら気にならなくなるかもだけど穴無しの方が良かったか
慣れたら気にならなくなるかもだけど穴無しの方が良かったか
146: 2020/08/23(日) 13:30:03.94
環境も合わせずやってんだから参考以前の問題
147: 2020/08/23(日) 13:32:10.52
フィルムは穴無しにすればよかった
自撮りカメラなんてテメエの顔がキレイにうつったとこでなんなんだ?
って事に気づいたw
自撮りカメラなんてテメエの顔がキレイにうつったとこでなんなんだ?
って事に気づいたw
167: 2020/08/23(日) 13:57:23.11
>>147
穴アリはホコリが溜まっていくよね
穴アリはホコリが溜まっていくよね
149: 2020/08/23(日) 13:34:33.90
iPhoneはTrueToneオンにして使うのが普通やろ
その状態との比較は意味がある
その状態との比較は意味がある
155: 2020/08/23(日) 13:41:01.08
>>149
まぁ切り忘れたのは事実
普段から使ってるからそのままだったし
環境合わせろとか言われたら正直もうそこまではやりたくない
目安みたいなの上げろて前スレで言ってた人居たからあげただけ
やらかしたのは俺
まぁ切り忘れたのは事実
普段から使ってるからそのままだったし
環境合わせろとか言われたら正直もうそこまではやりたくない
目安みたいなの上げろて前スレで言ってた人居たからあげただけ
やらかしたのは俺
159: 2020/08/23(日) 13:48:30.89
>>155
オンでずっと使ってたの?
購入時にうわっ黄色って思ってすぐにオフにしたけどな
オンでずっと使ってたの?
購入時にうわっ黄色って思ってすぐにオフにしたけどな
161: 2020/08/23(日) 13:50:07.61
>>159
ずっとオンだよ
iPadとMacとiPhoneで作業するけど切ったことない
ずっとオンだよ
iPadとMacとiPhoneで作業するけど切ったことない
150: 2020/08/23(日) 13:35:31.83
初期不良品は別にして黄色い青い変わらないってのは今までどの国のメーカー製使ってたかで感じ方が違うだけじゃないかと感じてきた俺はHTCU12から乗換だが最初ちょっとだけ黄色く感じたかもうなれたわ
151: 2020/08/23(日) 13:35:40.70
初めから知ってたけどあえて言わなかったは草
153: 2020/08/23(日) 13:38:35.60
未だにマナーモード中にメディアの音量をゼロにする機能ってないんだな
177: 2020/08/23(日) 14:14:14.35
>>153
設定 音 サイレントモード すべての例外を表示
設定 音 サイレントモード すべての例外を表示
154: 2020/08/23(日) 13:40:24.30
考え方は色々だが、TrueToneオンがデフォでその使い方してる奴がほとんど、そして4aが黄色いって言ってる奴はその状態のiPhoneと比較して言ってんだろ?
それで4aの方が黄色いとか無いわと思って貼った
それで4aの方が黄色いとか無いわと思って貼った
157: 2020/08/23(日) 13:44:00.19
ダークモードにしときゃ尿もそこまで気ににならん罠
158: 2020/08/23(日) 13:47:02.94
>ちなみに動画はiPhoneSE2にも及びません。
>やたら明るく撮ろうとするのが動画では仇に。
どうなん?動画も期待してたんですが
>やたら明るく撮ろうとするのが動画では仇に。
どうなん?動画も期待してたんですが
162: 2020/08/23(日) 13:52:20.00
たった今ソフトバンクショップで機種変更して、店員にデータとかアプリの引継ぎもしてもらった
でもケーブルを使ってデータ移行と聞いてたのに
ケーブルは使わなかった
Googleアカウントだけでデータ移行が完了してるっぽい
でも本当にこれでいいの?
旧機種(XperiaZ5)と4aをケーブルで繋いで更にデータ移行するべき?
でもケーブルを使ってデータ移行と聞いてたのに
ケーブルは使わなかった
Googleアカウントだけでデータ移行が完了してるっぽい
でも本当にこれでいいの?
旧機種(XperiaZ5)と4aをケーブルで繋いで更にデータ移行するべき?
173: 2020/08/23(日) 14:04:07.82
>>162
ケーブル繋ぐと、移すアプリとかデータとかを自分で選べるよ
それだけ
データはGoogleのクラウドにアップすりゃ済むし
アプリはプレイストアで履歴辿れば元通り出来るから、繋がなくても移行は完了するよ
ホームの状態もバックアップ取れてるだろうし
ケーブル繋ぐと、移すアプリとかデータとかを自分で選べるよ
それだけ
データはGoogleのクラウドにアップすりゃ済むし
アプリはプレイストアで履歴辿れば元通り出来るから、繋がなくても移行は完了するよ
ホームの状態もバックアップ取れてるだろうし
174: 2020/08/23(日) 14:06:15.98
>>162
スマホくっつけるだけで丸々コピーされるぞ
わざわざ暑い中店舗に行って待ってまでやってもらうことじゃない
スマホくっつけるだけで丸々コピーされるぞ
わざわざ暑い中店舗に行って待ってまでやってもらうことじゃない
163: 2020/08/23(日) 13:53:53.91
この機種ドラクエウォークには向いてる?
Xiaomiのnote10lite で大満足してる
Xiaomiのnote10lite で大満足してる
166: 2020/08/23(日) 13:54:38.37
>>163
大満足ならそのままで良いんじゃないすか?
大満足ならそのままで良いんじゃないすか?
164: 2020/08/23(日) 13:54:05.77
テンプレから
「無効設定は設定の深いところに隠してありますw」
みたいな余計な文章が消されてて草
「無効設定は設定の深いところに隠してありますw」
みたいな余計な文章が消されてて草
165: 2020/08/23(日) 13:54:36.25
本体はグーグルストアで買ってケースだけSBで買ったわ
168: 2020/08/23(日) 13:57:37.77
別に画面黄色いのは普段使いでは別に問題ない
ただ動画見るときに色合いが綺麗じゃなくなるのが嫌
ただ動画見るときに色合いが綺麗じゃなくなるのが嫌
171: 2020/08/23(日) 14:01:23.35
>>169
液晶じゃないよ
良かったね買わなくて
液晶じゃないよ
良かったね買わなくて
172: 2020/08/23(日) 14:01:50.49
>>169
無能晒しててワロタ
無能晒しててワロタ
170: 2020/08/23(日) 14:01:00.09
やらかした。
前のスマホのIDアプリからサーバにカード情報移さないと、引き継ぎ出来んwww
これだからDOCOMO関わるやつはいやなんよね
再発行に一週間かかるらしい
前のスマホのIDアプリからサーバにカード情報移さないと、引き継ぎ出来んwww
これだからDOCOMO関わるやつはいやなんよね
再発行に一週間かかるらしい
175: 2020/08/23(日) 14:07:09.92
有線LANポート繋いで使えますか?
178: 2020/08/23(日) 14:16:36.52
wifiにつながってないと通信諦める事があるのですがつながらないときLTEでもある程度通信する設定ってどうすればいいですか?なんか変なモードになってます?
181: 2020/08/23(日) 14:24:04.37
>>178
すみません自己解決です。SIM指しただけで電波つかんだからapn 設定無しで使えるものだと勘違いしてました。
すみません自己解決です。SIM指しただけで電波つかんだからapn 設定無しで使えるものだと勘違いしてました。
180: 2020/08/23(日) 14:23:12.26
登録してない番号にかけたら
勝手に調べて名前つくのはどのアプリの仕業なん?
ビックリするやんんか!
勝手に調べて名前つくのはどのアプリの仕業なん?
ビックリするやんんか!
183: 2020/08/23(日) 14:29:52.12
>>180
そんな機能ついてんの?凄いな
そんな機能ついてんの?凄いな
185: 2020/08/23(日) 14:31:46.00
>>183
ネットに番号載せてる店とかに掛けて味噌
履歴見たら勝手に名前ついてる・・・
(´;ω;`) 怖い・・・
ネットに番号載せてる店とかに掛けて味噌
履歴見たら勝手に名前ついてる・・・
(´;ω;`) 怖い・・・
189: 2020/08/23(日) 14:39:47.26
>>185
電話帳ナビみたいなアプリ入れてない?
電話帳ナビみたいなアプリ入れてない?
190: 2020/08/23(日) 14:43:08.78
>>189
入れてないね
gooleの検索結果から電話を掛けるボタンで発信すると
発信の段階でもう名前ついてるね
(´;ω;`) 怖い、、、誰か見てるの?!
入れてないね
gooleの検索結果から電話を掛けるボタンで発信すると
発信の段階でもう名前ついてるね
(´;ω;`) 怖い、、、誰か見てるの?!
192: 2020/08/23(日) 14:47:30.63
>>190
普通の固定電話でも昔から誰が何処にかけたかとか基地局が普通にログとってるよ
犯罪とか起きたら裁判所通して開示請求したら見れるし
電話もネットも元々そんなもん
だから其処で働く人の守秘義務を守れるリテラシーが問われる
普通の固定電話でも昔から誰が何処にかけたかとか基地局が普通にログとってるよ
犯罪とか起きたら裁判所通して開示請求したら見れるし
電話もネットも元々そんなもん
だから其処で働く人の守秘義務を守れるリテラシーが問われる
184: 2020/08/23(日) 14:31:00.56
>>180
Google謹製端末はいろいろ便利なんやで
Google謹製端末はいろいろ便利なんやで
187: 2020/08/23(日) 14:37:42.11
>>180
かけたときよりも、かかってきたときに名前出るのが便利
かけたときよりも、かかってきたときに名前出るのが便利
191: 2020/08/23(日) 14:46:15.28
>>180
着信の時も表示してくれることがあって便利やで
着信の時も表示してくれることがあって便利やで
188: 2020/08/23(日) 14:39:01.61
国産スマホとGoogleスマホは大荒れ
制裁対象の所は21日から気に入らなければ返品可能とか変なキャンペーン始めてても無風
そう言うのが嫌だっての解かんないかな
北風と太陽だよ
制裁対象の所は21日から気に入らなければ返品可能とか変なキャンペーン始めてても無風
そう言うのが嫌だっての解かんないかな
北風と太陽だよ
193: 2020/08/23(日) 14:48:17.11
・6回中2回改札無反応
・省エネ設定で外出3時間でバッテリー45%減
流石に初期不良っぽいから返品するわ。
・省エネ設定で外出3時間でバッテリー45%減
流石に初期不良っぽいから返品するわ。
215: 2020/08/23(日) 16:12:03.17
>>193
そんなことで返品するのか?
どんだけクレーマーなの?本当に日本人か?
そんなことで返品するのか?
どんだけクレーマーなの?本当に日本人か?
194: 2020/08/23(日) 15:03:31.10
無知クレーマー乙
195: 2020/08/23(日) 15:04:47.14
ほぼ待ち受け状態
2時間くらいは触ってたかな位で
24時間で45%減って55%になった
前任のsence2よりはるかに電池持つな
あれは30%残位になってたから
2時間くらいは触ってたかな位で
24時間で45%減って55%になった
前任のsence2よりはるかに電池持つな
あれは30%残位になってたから
196: 2020/08/23(日) 15:04:58.93
自分の思い通りの端末じゃなかったら初期不良
197: 2020/08/23(日) 15:08:39.12
朝8時30分満充電から2時間くらいブラウジングやゲーム少々やって今79%だからバッテリー持ち悪い様には感じないな
198: 2020/08/23(日) 15:13:47.70
フル充電から2時間20分で残51%。
ブラウザ操作のみ。やっぱ異常だな。2,3分に1%減っていくわ。サポートに相談するわ
ブラウザ操作のみ。やっぱ異常だな。2,3分に1%減っていくわ。サポートに相談するわ
199: 2020/08/23(日) 15:16:41.41
3年使ってるXZ premiumと同じくらいの電池の減りでワロタ。。
200: 2020/08/23(日) 15:19:02.31
開封済みでも簡単に返品出来るの?
311: 2020/08/23(日) 19:18:39.73
>>200
ああ、たつた35ドルでな
ああ、たつた35ドルでな
201: 2020/08/23(日) 15:20:19.26
画像のような感じで1日使ってて、20時過ぎで残り31%。
待機のときはあまり減らないけど、使えば減る。
https://i.imgur.com/N75knFt.png
JaneStyle 2.1.8/Google/Pixel 4a/10
待機のときはあまり減らないけど、使えば減る。
https://i.imgur.com/N75knFt.png
JaneStyle 2.1.8/Google/Pixel 4a/10
203: 2020/08/23(日) 15:22:30.87
>>201
その画面はどこにあるの?
その画面はどこにあるの?
204: 2020/08/23(日) 15:24:27.40
>>203
設定→電池→右上の縦・3つ→電池使用量
設定→電池→右上の縦・3つ→電池使用量
221: 2020/08/23(日) 16:24:29.44
>>201
これだけ使って電池残ってりゃ上々じゃん
これだけ使って電池残ってりゃ上々じゃん
236: 2020/08/23(日) 16:36:08.78
>>221
自分は悪いとは思ってないです。
良いとも思ってないですが、他の方が減りが早いて書いてあったんで、貼っただけです。
自分は悪いとは思ってないです。
良いとも思ってないですが、他の方が減りが早いて書いてあったんで、貼っただけです。
202: 2020/08/23(日) 15:20:46.24
電池持ちはPixel3に比べたら倍くらい持つな
205: 2020/08/23(日) 15:39:44.96
裸にバンカーリングで使ってる人いる?
この表面加工にバンカーリングくっつくかな?
せっかく軽くて小さいからケース付けたくないけど、軽すぎてリングつけないと落としそう
この表面加工にバンカーリングくっつくかな?
せっかく軽くて小さいからケース付けたくないけど、軽すぎてリングつけないと落としそう
208: 2020/08/23(日) 16:01:56.61
出来は悪くないけど画面の黄色さがなぁ
209: 2020/08/23(日) 16:05:28.63
ピンホールな
そこまでしてインカメラなんか要らないよって人が大半じゃないかな
インカメラ無しで5000円安いモデルあったとしたら
ほとんどの人がそれ買うと思う
(´・ω・`) インカメラ必要かい?
そこまでしてインカメラなんか要らないよって人が大半じゃないかな
インカメラ無しで5000円安いモデルあったとしたら
ほとんどの人がそれ買うと思う
(´・ω・`) インカメラ必要かい?
246: 2020/08/23(日) 16:54:47.81
>>209
インカメラいらないね
前のは一回も使ってない
パンチホールは画面がスッキリしてていいと思うけど
こんな苦労するなら無くした方がいいのにね
インカメラいらないね
前のは一回も使ってない
パンチホールは画面がスッキリしてていいと思うけど
こんな苦労するなら無くした方がいいのにね
248: 2020/08/23(日) 16:58:42.15
>>246
インカメ要らんとかlineビデオ通話すらしないのか?
陰キャでも使うのにマジでニートって何もしないんだな
インカメ要らんとかlineビデオ通話すらしないのか?
陰キャでも使うのにマジでニートって何もしないんだな
251: 2020/08/23(日) 17:03:37.95
>>248
これはマウントしたいだけの陰キャ
これはマウントしたいだけの陰キャ
252: 2020/08/23(日) 17:05:41.57
>>209
LINEのビデオ通話でよく使う
LINEのビデオ通話でよく使う
291: 2020/08/23(日) 18:14:55.04
>>209
昔みたいに上下ベゼルに戻して欲しい人が多いと思うよ
昔みたいに上下ベゼルに戻して欲しい人が多いと思うよ
211: 2020/08/23(日) 16:06:28.13
尿は確定したのか
212: 2020/08/23(日) 16:07:13.89
彼女と通話するのに必須
213: 2020/08/23(日) 16:09:43.43
恋人とテレビ電話しないの!?
214: 2020/08/23(日) 16:09:52.80
自分に要らない機能をみんなが要らないことにしたがる奴多いなぁ
216: 2020/08/23(日) 16:14:07.39
改札一回でもだめなら俺は無理だわ。
朝の通勤で改札ストップとか恐ろしすぎ
朝の通勤で改札ストップとか恐ろしすぎ
218: 2020/08/23(日) 16:17:07.97
スイカなら100発100中やん
219: 2020/08/23(日) 16:17:28.44
iPhone xsとほぼ同じdisplayサイズか
iPhoneで毎回失敗無しで貼れてるメーカーのxsの買うかな
カメラ塞がるけどインカメは写りゃいいしって使い方だし
貼る時のガイド枠がある奴他に見つからない
Galaxyもほぼ同じサイズのあるんだけどなぁ
iPhoneで毎回失敗無しで貼れてるメーカーのxsの買うかな
カメラ塞がるけどインカメは写りゃいいしって使い方だし
貼る時のガイド枠がある奴他に見つからない
Galaxyもほぼ同じサイズのあるんだけどなぁ
220: 2020/08/23(日) 16:18:09.32
ピンホールインカメラのスマホは今まで触ったことないんだけど
ステータスバーの太さは意外と気にならないものなの?
ステータスバーの太さは意外と気にならないものなの?
222: 2020/08/23(日) 16:24:51.10
自動改札についてる読み取り機って世界一読み取り性能が高いから
それでダメならもう無理だろ
それでダメならもう無理だろ
223: 2020/08/23(日) 16:25:22.28
尿だとは全然思わないし寧ろこれまで使ってたスマホより青く感じるくらい
それより淡い色合いや傾けたときの色ムラが気になる
AMOLEDとOLEDの違いかな?差は無いらしいけど
初期不良なのかな
それより淡い色合いや傾けたときの色ムラが気になる
AMOLEDとOLEDの違いかな?差は無いらしいけど
初期不良なのかな
253: 2020/08/23(日) 17:06:19.36
>>223
傾けた時の色ムラは気になるね。
貼ってる保護フィルムによっても感じ方が違うのかな?
今は輝度を自動調整より少し下げて使ってる。
傾けた時の色ムラは気になるね。
貼ってる保護フィルムによっても感じ方が違うのかな?
今は輝度を自動調整より少し下げて使ってる。
284: 2020/08/23(日) 17:59:20.71
>>223
>>253
安い有機ELはそんなもんだよ
ハイエンド機種ではかなり傾けないと虹色のムラムラにはならない
>>253
安い有機ELはそんなもんだよ
ハイエンド機種ではかなり傾けないと虹色のムラムラにはならない
293: 2020/08/23(日) 18:18:52.94
>>284
そんなもんかあ…
これまでも特に良いのを使ってた訳じゃないんだけどね
コストコで買ったやつだし
そんなもんかあ…
これまでも特に良いのを使ってた訳じゃないんだけどね
コストコで買ったやつだし
527: 2020/08/24(月) 03:00:54.39
>>284
ZenFone Zoom Sの有機ELより酷いものは見た事がない
アレに比べればPixel 4aはまだマシだよ
ZenFone Zoom Sの有機ELより酷いものは見た事がない
アレに比べればPixel 4aはまだマシだよ
224: 2020/08/23(日) 16:26:59.49
ピンホール自体は気にならないけど、左上なので視線が正面向いてないのが気になるね。
あと横持ちにすると左下へ行ってしまうのも、設計レベルで不味かったような気がする。
大きさはそのままで、中央にノッチで良かったのでは…
まあ5はもう手遅れのようだから、5a?に期待しようか
あと横持ちにすると左下へ行ってしまうのも、設計レベルで不味かったような気がする。
大きさはそのままで、中央にノッチで良かったのでは…
まあ5はもう手遅れのようだから、5a?に期待しようか
228: 2020/08/23(日) 16:31:46.34
>>224
M字ハゲのが論外
まだ端にパンチ穴のがデザイン的にマシ
M字ハゲのが論外
まだ端にパンチ穴のがデザイン的にマシ
225: 2020/08/23(日) 16:30:07.77
左上ピンホールインカメは、面白い試みだったとは思うけど、成功はしてない感じだな
ポップアップインカメも面白そうだったけど、あれは結局何が問題ななったんだろう
コスト?
ポップアップインカメも面白そうだったけど、あれは結局何が問題ななったんだろう
コスト?
226: 2020/08/23(日) 16:31:10.25
むしろ左上おしゃれやわ
自撮りする層はiPhoneしか買わんでしょ
自撮りする層はiPhoneしか買わんでしょ
227: 2020/08/23(日) 16:31:18.35
ガラスフィルムの貼り付けガイド侮れないからな
12.9inchでも空気も埃も1つも入らずに1発とかある意味凄いし
12.9inchでも空気も埃も1つも入らずに1発とかある意味凄いし
229: 2020/08/23(日) 16:33:13.00
mi10lite待っててよかった~
230: 2020/08/23(日) 16:33:23.64
ピンホール採用するならパンチホール型のほうがまだ許せた
231: 2020/08/23(日) 16:34:24.55
液晶って尿じゃない?
233: 2020/08/23(日) 16:34:34.02
ピンホールとパンチホールって違うの??
234: 2020/08/23(日) 16:35:26.82
むしろ白すぎるから黄色に寄せたいくらい…目が疲れるような気がする
235: 2020/08/23(日) 16:35:31.61
pixelは素のアンドロイドとして良いんだけれど、
端末はもう中華製が1,2歩も先行ってるな。
バッテリー持ちも優秀だし。
端末はもう中華製が1,2歩も先行ってるな。
バッテリー持ちも優秀だし。
274: 2020/08/23(日) 17:33:12.06
>>235
Pixelを素とかリファレンスって言うと荒れるよ…
Pixelを素とかリファレンスって言うと荒れるよ…
237: 2020/08/23(日) 16:37:09.01
9月にAndroid11だっけ?
238: 2020/08/23(日) 16:40:29.91
9/8予定か
意外と近くてワクワクしてきた
意外と近くてワクワクしてきた
239: 2020/08/23(日) 16:41:06.29
長時間読み物するときは夜間モードおすすめ
241: 2020/08/23(日) 16:42:32.88
ディスプレイ、青寄りだな
ブルーライトはあんまり出てないっぽいけど
ブルーライトはあんまり出てないっぽいけど
242: 2020/08/23(日) 16:47:02.85
スマホ板でずっと勢い1位だから色んな輩がやっかみに来るのはわかるけどその行動力には驚くしかないな
わざわざ知らんスマホのアンチになってスレに乗り込んでくるとかマトモな精神状態ではないし私生活も悲惨な生活を送ってるんだろうなあ
わざわざ知らんスマホのアンチになってスレに乗り込んでくるとかマトモな精神状態ではないし私生活も悲惨な生活を送ってるんだろうなあ
243: 2020/08/23(日) 16:49:57.66
しかし相変わらず単発のワッチョイが発狂してるな
相当イカれてるよコイツ
208 SIM無しさん (ワッチョイ 9f59-CX/Z) [sage] 2020/08/23(日) 16:01:56.61 ID:EZqujAwG0
出来は悪くないけど画面の黄色さがなぁ
211 SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-D+JO) [sage] 2020/08/23(日) 16:06:28.13 ID:gnADmQ6C0
尿は確定したのか
相当イカれてるよコイツ
208 SIM無しさん (ワッチョイ 9f59-CX/Z) [sage] 2020/08/23(日) 16:01:56.61 ID:EZqujAwG0
出来は悪くないけど画面の黄色さがなぁ
211 SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-D+JO) [sage] 2020/08/23(日) 16:06:28.13 ID:gnADmQ6C0
尿は確定したのか
244: 2020/08/23(日) 16:49:58.44
中華スマホじゃないのにコスパいい機種きて焦ってるんやろな
245: 2020/08/23(日) 16:51:12.14
ここまで執拗なのはもう何処かからお金貰ってやってるとしか思えないのだが
けど無償ボランティアで参加する奇特もゲハにうじゃうじゃ居るからな
人を動かす原動力はカネと思想、愛ではなく憎悪というからな
正にカネで雇われた工作員と、そいつらに同調する思想バカ、という二極化した構図
けど無償ボランティアで参加する奇特もゲハにうじゃうじゃ居るからな
人を動かす原動力はカネと思想、愛ではなく憎悪というからな
正にカネで雇われた工作員と、そいつらに同調する思想バカ、という二極化した構図
257: 2020/08/23(日) 17:09:35.33
>>245
中国の工作員かもね
国家情報法
国内外の中国国籍人が工作員になるよ
https://www.sankei.com/column/amp/181223/clm1812230003-a.html
中国の工作員かもね
国家情報法
国内外の中国国籍人が工作員になるよ
https://www.sankei.com/column/amp/181223/clm1812230003-a.html
247: 2020/08/23(日) 16:57:48.55
インカメラなんかネットで口座開設とか申し込むのに便利じゃん
今なんて登録時にインカメラで顔写真とって申し込むサービスとか多いし
今なんて登録時にインカメラで顔写真とって申し込むサービスとか多いし
249: 2020/08/23(日) 17:02:17.14
ビデオ通話あるからスマホには欲しいねインカメ
しょぼくてもいいけど、無いと困るかなー
しょぼくてもいいけど、無いと困るかなー
250: 2020/08/23(日) 17:02:19.72
めったに使わない要素で、いつも使うディスプレーを邪魔されるのはイヤだ、という話でしょ。
そりゃたまには便利な使い方があるのは認めるけど、ということ。
テレビ通話する人、自撮りする人、ほとんど使わない人、それぞれ違うし。
そりゃたまには便利な使い方があるのは認めるけど、ということ。
テレビ通話する人、自撮りする人、ほとんど使わない人、それぞれ違うし。
255: 2020/08/23(日) 17:07:23.79
>>250
世の中には全く使わない人がほとんどいないから必ずインカメは付いてる
「俺は毎日24時に寝て8時に起きるからその間は自動で電源オフになって朝ついてくれたらいいのになぁ」
インカメ無くしてってのは↑と同じレベルの発言
世の中には全く使わない人がほとんどいないから必ずインカメは付いてる
「俺は毎日24時に寝て8時に起きるからその間は自動で電源オフになって朝ついてくれたらいいのになぁ」
インカメ無くしてってのは↑と同じレベルの発言
254: 2020/08/23(日) 17:06:33.87
インカメ使う人もいればいらない人もいる
用途なんて人それぞれじゃん
いちいち喧嘩するなよ
用途なんて人それぞれじゃん
いちいち喧嘩するなよ
256: 2020/08/23(日) 17:09:21.99
穴あきフィルムはマジで失敗したよ
これ逆に汚れやホコリがレンズに集中して本末転倒な気がしてきた
これ逆に汚れやホコリがレンズに集中して本末転倒な気がしてきた
261: 2020/08/23(日) 17:12:39.45
>>256
それ
インカメは画質より映ればいいから全面保護でいい
それ
インカメは画質より映ればいいから全面保護でいい
265: 2020/08/23(日) 17:17:21.00
>>261
そこでガラスフィルムの5.8inchで探してる訳だがこいつは0.1incでかいから2.5mmでかいんよなぁ
Galaxy s8かiPhone xsが5.8なんだけどxsはノッチ部分抜いてあるの奴はマヌケになりそう
そこでガラスフィルムの5.8inchで探してる訳だがこいつは0.1incでかいから2.5mmでかいんよなぁ
Galaxy s8かiPhone xsが5.8なんだけどxsはノッチ部分抜いてあるの奴はマヌケになりそう
275: 2020/08/23(日) 17:40:57.29
>>261
みんながみんなそうじゃないやろ
みんながみんなそうじゃないやろ
279: 2020/08/23(日) 17:51:31.87
>>275
フィルムなんて好きなものを選べるんだから誰も強要してないだろ
ハードウェア仕様の話しじゃないのに
フィルムなんて好きなものを選べるんだから誰も強要してないだろ
ハードウェア仕様の話しじゃないのに
258: 2020/08/23(日) 17:09:50.06
インカメラの配置のデザインとかよりマットな黒で自己主張してない本体のが好感度高い
インカメとかガラケーでもついてんだしどうでも良いよ
ついてて当然みたいな物だし
インカメとかガラケーでもついてんだしどうでも良いよ
ついてて当然みたいな物だし
259: 2020/08/23(日) 17:11:07.09
自撮りでインカメは全く使わないけど
ビデオ通話は頻繁に使う
インカメ無しは困る
ビデオ通話は頻繁に使う
インカメ無しは困る
262: 2020/08/23(日) 17:13:18.59
ついてて当然
左上にある
そんだけの存在だし
使う時は使うし使わない時は使わない
左上にある
そんだけの存在だし
使う時は使うし使わない時は使わない
263: 2020/08/23(日) 17:14:56.32
カメラ穴無しのフィルムってあんまないな
266: 2020/08/23(日) 17:22:34.90
ケースとかフィルムとか韓国製多いな
267: 2020/08/23(日) 17:24:29.76
ガラスフィルム貼ってみたけどちょこっと浮いて(´・ω・`)
268: 2020/08/23(日) 17:27:14.54
287: 2020/08/23(日) 18:03:11.44
>>268
草
草
452: 2020/08/23(日) 23:09:33.83
>>268
ポチった
火曜日に着くわ
情報ありがとね
ポチった
火曜日に着くわ
情報ありがとね
455: 2020/08/23(日) 23:11:30.01
>>452
うわっ
うわっ
457: 2020/08/23(日) 23:13:24.64
>>455
その反応は大正解だw
あんな物買ったら人間腐る
その反応は大正解だw
あんな物買ったら人間腐る
269: 2020/08/23(日) 17:28:31.05
270: 2020/08/23(日) 17:30:04.76
>>269
売り切れ…
貼り付けガイド付いてて良さげ
売り切れ…
貼り付けガイド付いてて良さげ
409: 2020/08/23(日) 22:16:15.56
>>269
自分もこれ買った。不器用たからかインカメ部分と上1mm くらいがどうしても浮いてしまったけど、ガイドがなかなかよくて貼りやすかった。再入荷するといいね
自分もこれ買った。不器用たからかインカメ部分と上1mm くらいがどうしても浮いてしまったけど、ガイドがなかなかよくて貼りやすかった。再入荷するといいね
456: 2020/08/23(日) 23:12:15.50
>>269
間違えた
業者用のマルチシムの買ってどないすんねん
LKのカメラのとこにも貼れるオマケついてるの買ったわ
火曜日着
間違えた
業者用のマルチシムの買ってどないすんねん
LKのカメラのとこにも貼れるオマケついてるの買ったわ
火曜日着
819: 2020/08/24(月) 20:35:04.53
>>456
LK買ったけど、前面のガラスフィルムは概ね満足
上部のフチが若干浮いてきたけど、この手の少し小さめフィルムは隙間からホコリ入って浮くみたいだからしゃーない
カメラのフィルムはゴミだったよ
粘着皆無で全くくっつかない
秒で剥がれた
LK買ったけど、前面のガラスフィルムは概ね満足
上部のフチが若干浮いてきたけど、この手の少し小さめフィルムは隙間からホコリ入って浮くみたいだからしゃーない
カメラのフィルムはゴミだったよ
粘着皆無で全くくっつかない
秒で剥がれた
588: 2020/08/24(月) 10:22:58.68
>>269
自分もこれ買った。指紋もベタベタつかずいいと思う。貼り付けガイドがあって問題なく貼れた。
自分もこれ買った。指紋もベタベタつかずいいと思う。貼り付けガイドがあって問題なく貼れた。
271: 2020/08/23(日) 17:31:36.75
電話アプリ閉じるとステータスバーにしばらく電話アイコンが出て更新中ってなるの無効にできる?
272: 2020/08/23(日) 17:32:44.85
ちゃんと表示面を被ってくれさえすればいいのに
中々それをクリアしてくれるのが無い
中々それをクリアしてくれるのが無い
273: 2020/08/23(日) 17:32:57.31
Pixel4a はバランスの良い良機種だが
何がいいって、Android10が気に入った。
今までの機種がAndroid7.1.1でアップデート
されなかったから。
Ipad Air2 と併用しているが、ダークモード
ジェスチャー、マルチウインドウ が使える。
何がいいって、Android10が気に入った。
今までの機種がAndroid7.1.1でアップデート
されなかったから。
Ipad Air2 と併用しているが、ダークモード
ジェスチャー、マルチウインドウ が使える。
276: 2020/08/23(日) 17:43:14.00
ケースなしで使い倒したい機種だな。
277: 2020/08/23(日) 17:43:15.17
メインで買ったけどフィルムもケースもいらないなー
あとはスキンシールだけなんだけど発送される気配もないw
システム的な細い調整はまだまだやんなきゃだけど でもこれやり切っちゃうと楽しみなくなるからのんびりいくわ
あとはスキンシールだけなんだけど発送される気配もないw
システム的な細い調整はまだまだやんなきゃだけど でもこれやり切っちゃうと楽しみなくなるからのんびりいくわ
278: 2020/08/23(日) 17:45:03.04
331: 2020/08/23(日) 20:03:29.29
680: 2020/08/24(月) 15:19:40.41
>>278
黒夢のそのジャケ懐かしいなw小学生の頃に嵌ったわw
まあしょっちゅうメディアに露出してるし数年前に活動再開したしなw
黒夢のそのジャケ懐かしいなw小学生の頃に嵌ったわw
まあしょっちゅうメディアに露出してるし数年前に活動再開したしなw
280: 2020/08/23(日) 17:52:54.79
選曲が爺で草
281: 2020/08/23(日) 17:55:28.22
>>280
経営してるおっさんだからな
だから無駄遣い出来てる
経営してるおっさんだからな
だから無駄遣い出来てる
283: 2020/08/23(日) 17:59:20.57
>>281
リーマンでも4aぐらい遊びで買えるぞ
リーマンでも4aぐらい遊びで買えるぞ
286: 2020/08/23(日) 18:02:06.23
>>283
iPhoneiPadMacに予約日に知ったこれ即ポチ
全部経費
助成金だから厳密にはタダみたいなもん
iPhoneiPadMacに予約日に知ったこれ即ポチ
全部経費
助成金だから厳密にはタダみたいなもん
282: 2020/08/23(日) 17:59:17.99
CPU-Z とかいくつかセンサーアプリ試しても Antutu 以外に CPU 温度が出るアプリ見当たらないんだけど
他にもある?
他にもある?
288: 2020/08/23(日) 18:05:54.45
クリック音で思い出したけど、音量ボタン押すときの音でかいよね
一回押しても少ししか上がり下がりしないし
iPhoneからの機種変だと連打めんどすぎる
一回押しても少ししか上がり下がりしないし
iPhoneからの機種変だと連打めんどすぎる
289: 2020/08/23(日) 18:13:36.35
物欲に負けてポチってしまった
お前らよろしくな
お前らよろしくな
290: 2020/08/23(日) 18:13:38.71
Reno Aの有機ELのほうが全然綺麗に見えるわ
片手でかなり持ちやすいのはいいけど
片手でかなり持ちやすいのはいいけど
292: 2020/08/23(日) 18:17:05.20
ゼンフォンのMAXPro2がでかくて取り回しが良くなかったので買ってみたが
思いの外イイ
手に馴染むねこれ。よいものです
まあバッテリーが5000のゼンフォンと比べるとやや心許ないが
まあその分の小ささ軽さは納得できる感じ
ただこれ以上劣化すると悲しいので頑張れpixel
思いの外イイ
手に馴染むねこれ。よいものです
まあバッテリーが5000のゼンフォンと比べるとやや心許ないが
まあその分の小ささ軽さは納得できる感じ
ただこれ以上劣化すると悲しいので頑張れpixel
294: 2020/08/23(日) 18:19:12.28
セキュリティのアップデートが5月で終わってるんだけどみんなどう?
295: 2020/08/23(日) 18:20:24.75
上の方でも質問してる人いるけど、この機種はバンカーリングの付きはどう?
今の機種が背面ガラスのせいで良くズレるんよね
今の機種が背面ガラスのせいで良くズレるんよね
296: 2020/08/23(日) 18:23:10.73
>>295
FeliCaやNFCが指紋センサーの下だからその相性によるかも
交通系IC使う人には勧められないかもしれない
FeliCaやNFCが指紋センサーの下だからその相性によるかも
交通系IC使う人には勧められないかもしれない
297: 2020/08/23(日) 18:23:31.16
TopAceのフィルム届いたから貼ってみたがきちんと貼ればレイアウトのハイブリッドケースとも干渉しなくて安心した
298: 2020/08/23(日) 18:31:08.29
自分もセキュリティアップデート5月5日
で最新ですと表記される。
楽天SIM入りはこうなるらしい。
セキュリティアップデートって契約してる
通信会社から来るものなの?
WiFi運用してる場合はどうなるんだろう?
で最新ですと表記される。
楽天SIM入りはこうなるらしい。
セキュリティアップデートって契約してる
通信会社から来るものなの?
WiFi運用してる場合はどうなるんだろう?
299: 2020/08/23(日) 18:33:05.10
RenoAと電池どっちがもちますか?
300: 2020/08/23(日) 18:38:24.63
ローリングアップデートだからみんなに一気にこないよ
少しずつ様子を見ながら配信だから
少しずつ様子を見ながら配信だから
301: 2020/08/23(日) 18:39:01.58
フィルムが出揃うにはどのくらいかかるのか
302: 2020/08/23(日) 18:47:10.72
ZenFone4から乗り換えて、まだ慣れないところはあるけど、快適すぎて戻れないわ
ただ、アプリ一覧が横スクロールなのが使いづらい
ただ、アプリ一覧が横スクロールなのが使いづらい
303: 2020/08/23(日) 18:56:43.82
android11来てもどうせ暫くはFeliCa周りが非対応だから気をつけてな
304: 2020/08/23(日) 18:56:54.74
android11来てもどうせ暫くはFeliCa周りが非対応だから気をつけてな
305: 2020/08/23(日) 18:58:49.19
>>304
そんなことないだろう
そんなことないだろう
306: 2020/08/23(日) 18:58:57.06
tws plusついてる?
307: 2020/08/23(日) 18:59:08.62
アマゾンの1000円のやつはフィルムでもガラスでもなくて0.5mmぐらいのプラバンみたいなやつ。
以外にいいかも
以外にいいかも
308: 2020/08/23(日) 19:14:29.25
uqmobileのvolteのsimでも大丈夫?
340: 2020/08/23(日) 20:17:51.95
>>308
UQmobileのスマホプランのsimで問題なく使えてるよ
ちょっと電波が弱いような気もするけど、気のせいレベルかな
UQmobileのスマホプランのsimで問題なく使えてるよ
ちょっと電波が弱いような気もするけど、気のせいレベルかな
405: 2020/08/23(日) 22:10:42.25
>>340
情報ありがとう。
情報ありがとう。
384: 2020/08/23(日) 21:39:17.66
>>308
1回通信不可になったけど再起動したあとは問題ないよ
1回通信不可になったけど再起動したあとは問題ないよ
309: 2020/08/23(日) 19:17:30.83
google playシステムアップデートが何度やっても出来ないんだがどうすればいい?
310: 2020/08/23(日) 19:17:52.67
この端末は通知ランプはありますか?
316: 2020/08/23(日) 19:27:19.92
>>310
ない
離席中に着信あってもわからない
マジ困る
ない
離席中に着信あってもわからない
マジ困る
314: 2020/08/23(日) 19:22:09.94
バイブがおかしいって暴れてた統合失調症の人来なくなっちゃって悲しい
315: 2020/08/23(日) 19:23:47.10
日本では35ドルは必要ないと聞きました。
317: 2020/08/23(日) 19:28:05.42
ビックで触ったけどデモモードってのでWi-Fiに繋げれなかったのであまり試せなかったよ
318: 2020/08/23(日) 19:35:25.67
最近の機種は着信ランプほとんどないよな
329: 2020/08/23(日) 20:00:48.38
>>318
上部に近接と通知ないのか…
上部に近接と通知ないのか…
319: 2020/08/23(日) 19:37:57.20
ある機種のほうが稀だよね
320: 2020/08/23(日) 19:40:07.00
パッと持ち上げて置いたら着信くらいなら確認出来るから問題ないね
余程の急ぎの電話ならまたかかってくるし
余程の急ぎの電話ならまたかかってくるし
321: 2020/08/23(日) 19:42:35.81
nfc切っててもおサイフ使えるのが普通だと思ってた
322: 2020/08/23(日) 19:44:43.63
buds1曲に1~2回ほんの一瞬途切れるな
こんな高頻度で発生する不具合気付かないとかあるのか?
こんな高頻度で発生する不具合気付かないとかあるのか?
323: 2020/08/23(日) 19:47:14.17
まだ、公式には挙がってないが、マイナンバーカードの読み取りに使うマイナポイントアプリに対応してた。さあ、マイナポイントもらうぞ。
324: 2020/08/23(日) 19:57:00.80
Redmi Note 9Sの方が遥かに魅力的な端末だけど
規制をちらつかせてくれてるおかげで、無駄に高くても
仕方なくこれを買うしかない。ホント勘弁してくれ。
規制をちらつかせてくれてるおかげで、無駄に高くても
仕方なくこれを買うしかない。ホント勘弁してくれ。
327: 2020/08/23(日) 19:59:00.59
>>324
これにして正解じゃん良かったな
これにして正解じゃん良かったな
333: 2020/08/23(日) 20:09:51.13
>>324
200円で買えるんだからサブ機にしなよ
200円で買えるんだからサブ機にしなよ
345: 2020/08/23(日) 20:22:28.19
>>324
これに魅力感じなくて高性能で規制無しで安いスマホが欲しいなら中古未開封のSamsungとかがこれより安いのになぜそれを候補に入れなないの情報収集とか苦手なの?
これに魅力感じなくて高性能で規制無しで安いスマホが欲しいなら中古未開封のSamsungとかがこれより安いのになぜそれを候補に入れなないの情報収集とか苦手なの?
545: 2020/08/24(月) 07:24:15.13
>>358
値段と性能だとS9とかじゃない
値段と性能だとS9とかじゃない
326: 2020/08/23(日) 19:57:55.76
昨日の夜注文したけど発送されないや
気長に待つか
気長に待つか
328: 2020/08/23(日) 20:00:32.23
Pixel 5はよ
330: 2020/08/23(日) 20:01:58.01
昨日の朝で発送も決済もないよ、そんな急いでないから良いが
332: 2020/08/23(日) 20:05:01.07
クソザコバッテリーに尿液晶とか産廃やん
336: 2020/08/23(日) 20:12:04.56
>>332
おまけにSOC以外は3年前の使いまわしで時代遅れの極太ベゼルだしな
それでいてpixel4aよりも高いって信じられんわ
ほんとSEってゴミだよな
おまけにSOC以外は3年前の使いまわしで時代遅れの極太ベゼルだしな
それでいてpixel4aよりも高いって信じられんわ
ほんとSEってゴミだよな
343: 2020/08/23(日) 20:21:20.33
>>336
アップルはブランドやぞ
この産廃とSEの一年後の買取価格で分からされるからやめとけ
どうしてもと言うならキャプをとっておいてやる
アップルはブランドやぞ
この産廃とSEの一年後の買取価格で分からされるからやめとけ
どうしてもと言うならキャプをとっておいてやる
346: 2020/08/23(日) 20:27:47.59
>>343
買取価格気にするような貧乏人御用達ブランドってのはよくわかったわ
買取価格気にするような貧乏人御用達ブランドってのはよくわかったわ
351: 2020/08/23(日) 20:34:10.00
>>346
アスペのシャバ僧が気軽にレスつけて煽った気になってんじゃねぇよ
アスペのシャバ僧が気軽にレスつけて煽った気になってんじゃねぇよ
353: 2020/08/23(日) 20:40:16.60
>>351
まぁまぁそんな怒らずに
怒りに任せてスマホ乱暴に扱ったりしたら買取価格下がっちゃうからwww
まぁまぁそんな怒らずに
怒りに任せてスマホ乱暴に扱ったりしたら買取価格下がっちゃうからwww
446: 2020/08/23(日) 23:01:08.14
>>353
なかなかやる
ディベート部か?
上祐か?w
と言って分かる年代でもないだろうが
これは応援
なかなかやる
ディベート部か?
上祐か?w
と言って分かる年代でもないだろうが
これは応援
366: 2020/08/23(日) 21:04:16.45
>>346
でも1年後pixelに買取価格が付かないって事はその時点で価値なし=GOMIじゃね?
でも1年後pixelに買取価格が付かないって事はその時点で価値なし=GOMIじゃね?
367: 2020/08/23(日) 21:06:55.80
>>336
pixel4a 49000
iPhoneSE2 35000
情弱じゃん君w
pixel4a 49000
iPhoneSE2 35000
情弱じゃん君w
377: 2020/08/23(日) 21:22:50.69
>>367
UQの64GBとソフバンpixelの値段比べるとかアホやろ
UQの64GBとソフバンpixelの値段比べるとかアホやろ
334: 2020/08/23(日) 20:09:56.68
ジェスチャーか3ボタンか迷うなこれ
戻るはジェスチャーのが楽だけどホーム周りはボタンのがいい
戻るはジェスチャーのが楽だけどホーム周りはボタンのがいい
337: 2020/08/23(日) 20:12:06.10
>>334
3ボタン派
NOVAランチャーがホーム長押し必要だから我慢できんかった
3ボタン派
NOVAランチャーがホーム長押し必要だから我慢できんかった
338: 2020/08/23(日) 20:12:43.29
>>334
ホームは下からスワイプ1回するだけだからよくない?
俺は逆に戻るが連打出来ないし、たまにミスって予想外の操作になってしまうのが苦痛
ホームは下からスワイプ1回するだけだからよくない?
俺は逆に戻るが連打出来ないし、たまにミスって予想外の操作になってしまうのが苦痛
342: 2020/08/23(日) 20:20:20.54
>>334
ジェスチャー派
最初はクソ使いづらかったがなれたら別に苦ではなくなった
画面広く使えるってのはかなりでかいよ
ジェスチャー派
最初はクソ使いづらかったがなれたら別に苦ではなくなった
画面広く使えるってのはかなりでかいよ
335: 2020/08/23(日) 20:11:50.46
金曜届いて土曜Wi-Fi環境下で設定して今日初めて外出したらネットつながらなくて焦った
OCNモバイルONEのデフォルトAPN設定が旧プラン用になってたせいだった
OCNモバイルONE新プラン利用中でPixel4a検討中の人は注意
OCNモバイルONEのデフォルトAPN設定が旧プラン用になってたせいだった
OCNモバイルONE新プラン利用中でPixel4a検討中の人は注意
339: 2020/08/23(日) 20:14:11.41
画面の明るさってどれくらいで使ってる?
ちなみに俺は65%
ちなみに俺は65%
372: 2020/08/23(日) 21:11:34.42
>>339
65から70くらい
65から70くらい
341: 2020/08/23(日) 20:18:20.49
ダークモードにして15%
344: 2020/08/23(日) 20:22:15.06
348: 2020/08/23(日) 20:31:23.89
>>344
おそらく
Greenifyでpixelホームを停止させれば挙動が安定する
追加でnovaランチャーのジェスチャーを下からスワイプでホームに戻る設定にする
pixel3 , pixel4でも同じ症状が出る時がある
おそらく
Greenifyでpixelホームを停止させれば挙動が安定する
追加でnovaランチャーのジェスチャーを下からスワイプでホームに戻る設定にする
pixel3 , pixel4でも同じ症状が出る時がある
347: 2020/08/23(日) 20:29:15.78
iPhoneからケーブルつないでデータ移行したんだけどちらほら移行されてない写真ある
何が問題なの
何が問題なの
349: 2020/08/23(日) 20:33:13.07
ホームアプリをpixelホーム以外にしてもバックグラウンドでpixelホームが立ち上げる
これを切る
これを切る
350: 2020/08/23(日) 20:33:36.67
んー?これ本当に143gか?ちょっと重くねえか。量るものがないからわかんねえけど
379: 2020/08/23(日) 21:24:50.23
>>350
SIMいれて量ったら144.8gだったからそれくらいでしょ
SIMいれて量ったら144.8gだったからそれくらいでしょ
400: 2020/08/23(日) 22:07:19.92
>>379
わざわざありがとう
今まで使ってたのが146gで、それより重く感じるんだよなぁ
重量バランスの問題かな
わざわざありがとう
今まで使ってたのが146gで、それより重く感じるんだよなぁ
重量バランスの問題かな
700: 2020/08/24(月) 16:14:24.36
>>350
>>400
146gってAQUOS zeroだね
約73×154×8.8mmだから今まで使ってたバランス的な問題でしょw
>>400
146gってAQUOS zeroだね
約73×154×8.8mmだから今まで使ってたバランス的な問題でしょw
352: 2020/08/23(日) 20:35:22.68
面白いオモチャが来たな
354: 2020/08/23(日) 20:41:19.20
355: 2020/08/23(日) 20:45:20.24
>>354
あぶねー、買わなくてよかった
あぶねー、買わなくてよかった
364: 2020/08/23(日) 21:02:41.83
>>359
100円でポンコツ端末をバラ撒いてたからな
100円でポンコツ端末をバラ撒いてたからな
471: 2020/08/23(日) 23:40:35.39
>>354
そらゼンハイザー褒めちぎってるクソ耳だからなw
ノイキャンないから論外っていうのが俺の本音
そらゼンハイザー褒めちぎってるクソ耳だからなw
ノイキャンないから論外っていうのが俺の本音
501: 2020/08/24(月) 01:13:37.14
>>354
Pixel3XL,4,4aと所持してる俺が宣言する
Budsはゴミだから買わなくていい
機能的にはAmazonとかで3000円くらいのと変わらん
Pixel3XL,4,4aと所持してる俺が宣言する
Budsはゴミだから買わなくていい
機能的にはAmazonとかで3000円くらいのと変わらん
600: 2020/08/24(月) 10:50:37.81
>>501
4はやっぱりカメラいいですか?
4はやっぱりカメラいいですか?
612: 2020/08/24(月) 11:40:45.87
>>600
いい意味で普通
普段は寂しく飯の写真撮ってるけど色味が自然だと思ってるiPhoneとかだと肉の色が嘘臭い色になるイメージだけどPixelは実物のイメージに近いかな
いい意味で普通
普段は寂しく飯の写真撮ってるけど色味が自然だと思ってるiPhoneとかだと肉の色が嘘臭い色になるイメージだけどPixelは実物のイメージに近いかな
357: 2020/08/23(日) 20:48:03.83
情弱は産廃から目を背けるなよ
ほらマンセーしろマンセー
ほらマンセーしろマンセー
360: 2020/08/23(日) 20:55:51.59
田尾が送りバントしてましたよ っていってんじゃん
なにこのアナウンサー
なにこのアナウンサー
361: 2020/08/23(日) 20:56:13.53
yahoo天気のウィジェット設置出来る?
381: 2020/08/23(日) 21:26:30.81
>>361
もちろんできる
もちろんできる
383: 2020/08/23(日) 21:34:35.26
>>381
オレのは一瞬表示されてすぐに消えるんだ・・・
オレのは一瞬表示されてすぐに消えるんだ・・・
399: 2020/08/23(日) 22:06:27.31
>>383
全然問題ないよ。インストールしなおしてみたら?
全然問題ないよ。インストールしなおしてみたら?
468: 2020/08/23(日) 23:36:23.03
>>383
やってみたけど俺も同じだわ
一瞬見えたあと消えるね
やってみたけど俺も同じだわ
一瞬見えたあと消えるね
486: 2020/08/24(月) 00:01:18.07
362: 2020/08/23(日) 20:59:53.21
ネガキャンしたって中華端末なんか買わないのになぁw
363: 2020/08/23(日) 21:00:13.41
つーかあのイヤホン買うやついるの?
365: 2020/08/23(日) 21:03:50.98
軽すぎて紛失しそうだ
怖いわ
怖いわ
368: 2020/08/23(日) 21:08:02.82
Pixel4aがiPhoneSE2に勝ってると思ってる馬鹿がいるな
404: 2020/08/23(日) 22:09:21.08
>>368
お爺ちゃん涙拭けよ
お爺ちゃん涙拭けよ
369: 2020/08/23(日) 21:10:51.11
ノーガードで使ってるけど滑りやすい
不満はそれぐらい
不満はそれぐらい
370: 2020/08/23(日) 21:11:09.11
別にアップル信者でもないし端末も持ってないけど
あいぽん相手にシャドーボクシングしだすのが
ここのスレのレベル表してて悲しくなるよね
あいぽん相手にシャドーボクシングしだすのが
ここのスレのレベル表してて悲しくなるよね
374: 2020/08/23(日) 21:17:43.24
>>370
何も買えないただの貧乏人のアホか
もしかして自己破産した落伍者かな
何も買えないただの貧乏人のアホか
もしかして自己破産した落伍者かな
375: 2020/08/23(日) 21:21:46.23
>>374
まずはその小便臭い液晶なんとかしてくれよw
まずはその小便臭い液晶なんとかしてくれよw
371: 2020/08/23(日) 21:11:28.57
画面が黄色いのは夜間モードをいつの間にか設定したからじゃないの
初期設定ではそんなん設定されてないけど
初期設定ではそんなん設定されてないけど
373: 2020/08/23(日) 21:15:06.38
SEみたいにUQやYモバからも出してくれんかな
なんでソフトバンクだけなんだろ
なんでソフトバンクだけなんだろ
376: 2020/08/23(日) 21:22:50.59
UQもeSIM使えるようにしてくれればいいんだけどなあ
378: 2020/08/23(日) 21:22:57.23
液晶?w
380: 2020/08/23(日) 21:25:51.90
写真撮ってきたよ
7倍望遠(デジタルズーム)の軍事機密
https://nejitsu.minus-y.com/image/vC0qp8Ms
夜景モードの軍事機密
https://nejitsu.minus-y.com/image/Byfai22r
(´・ω・`) 本当は星取りたかったけど都会は星あんま見えないのよね
7倍望遠(デジタルズーム)の軍事機密
https://nejitsu.minus-y.com/image/vC0qp8Ms
夜景モードの軍事機密
https://nejitsu.minus-y.com/image/Byfai22r
(´・ω・`) 本当は星取りたかったけど都会は星あんま見えないのよね
382: 2020/08/23(日) 21:34:04.54
>>380 のあげなおし
7倍望遠(デジタルズーム)の軍事機密
https://nejitsu.minus-y.com/up/s/S3DgWTAk.jpg
夜景モード
https://nejitsu.minus-y.com/up/g/GO4UJksY.jpg
7倍望遠(デジタルズーム)の軍事機密
https://nejitsu.minus-y.com/up/s/S3DgWTAk.jpg
夜景モード
https://nejitsu.minus-y.com/up/g/GO4UJksY.jpg
385: 2020/08/23(日) 21:40:09.20
>>382
コロナなのに不要不急の外出してんじゃねーよ
コロナなのに不要不急の外出してんじゃねーよ
387: 2020/08/23(日) 21:43:01.06
>>382
この写真の位置情報みると北朝鮮で草
この写真の位置情報みると北朝鮮で草
389: 2020/08/23(日) 21:44:50.75
386: 2020/08/23(日) 21:42:26.68
4a 5Gってもっとデカくなるんだっけ?
388: 2020/08/23(日) 21:44:26.60
軽すぎて紛失しそうだ
怖いわ
怖いわ
391: 2020/08/23(日) 21:52:26.74
いまだにXperia XZ(SO-01J)なんだけどpixel4aにしたら操作性とか全然違う??
392: 2020/08/23(日) 21:54:28.77
>>391
うん
うん
435: 2020/08/23(日) 22:49:37.50
>>392
快適さはどう?
pixel4aは四年後も現役で使えそう?
今使ってるXperia XZは四年目くらいで、Amazonアプリがフリーズしたりネットサーフィン中にChromeが落ちたりすることがたまに起こるようになって、そろそろ変え時かなと思ってる
pixel4aも四年くらい使えそうなら買っちゃおうと思うけど、それが難しそうなら高いけど別のハイエンド端末にしようと考え中
快適さはどう?
pixel4aは四年後も現役で使えそう?
今使ってるXperia XZは四年目くらいで、Amazonアプリがフリーズしたりネットサーフィン中にChromeが落ちたりすることがたまに起こるようになって、そろそろ変え時かなと思ってる
pixel4aも四年くらい使えそうなら買っちゃおうと思うけど、それが難しそうなら高いけど別のハイエンド端末にしようと考え中
438: 2020/08/23(日) 22:52:56.35
>>435
どこから突っ込めばいいんだ。
クソッペリアを4年?スマホは
上限2年が精神衛生上いちばん良い。
どこから突っ込めばいいんだ。
クソッペリアを4年?スマホは
上限2年が精神衛生上いちばん良い。
450: 2020/08/23(日) 23:07:02.87
>>438
やっぱり2年ごとなのか
昔ガジェット集めてたときはそういう考えだったけど今は完成度高いから別に2年に拘る必要無いのかなと思ってる(2年てもとはキャリア縛りでしょ??)
実際Googleは3年間のアップデート保証をつけてるし、ゲームとかやらない大多数のユーザーが2年以上使ってるんじゃないかなと思った
>>440
答えづらい質問ごめん
寿命が早いのは液晶とか電池なのかな
OLEDとかどんだけもつんだろ
>>443
四年後も使わせろっていう意味じゃないよ
やっぱり2年ごとなのか
昔ガジェット集めてたときはそういう考えだったけど今は完成度高いから別に2年に拘る必要無いのかなと思ってる(2年てもとはキャリア縛りでしょ??)
実際Googleは3年間のアップデート保証をつけてるし、ゲームとかやらない大多数のユーザーが2年以上使ってるんじゃないかなと思った
>>440
答えづらい質問ごめん
寿命が早いのは液晶とか電池なのかな
OLEDとかどんだけもつんだろ
>>443
四年後も使わせろっていう意味じゃないよ
440: 2020/08/23(日) 22:53:02.53
>>435
流石に四年後とか未知数すぎてちょっと判断しかねる
焼き付きづらい液晶でハイスペでOSサポート二年保証もあるAQUOS R5Gでも買えばいいんじゃね
流石に四年後とか未知数すぎてちょっと判断しかねる
焼き付きづらい液晶でハイスペでOSサポート二年保証もあるAQUOS R5Gでも買えばいいんじゃね
444: 2020/08/23(日) 22:59:13.68
>>435
4年使う前提なら悪いこと言わんからiPhoneにしとけ
4年使う前提なら悪いこと言わんからiPhoneにしとけ
459: 2020/08/23(日) 23:21:14.15
>>444
そうなっちゃうんだよね
でもAndroidのカスタマイズ性の高さはやっぱり捨てがたい
>>449
おお!そういう情報ありがたい!
pixel2xlもOLED?だけど3年じゃ焼き付きとかなさそうなんだね
>>454
そうそう、そう考えると端末代だけで年間一万円を超えるのが高すぎな気がしてる
そうなっちゃうんだよね
でもAndroidのカスタマイズ性の高さはやっぱり捨てがたい
>>449
おお!そういう情報ありがたい!
pixel2xlもOLED?だけど3年じゃ焼き付きとかなさそうなんだね
>>454
そうそう、そう考えると端末代だけで年間一万円を超えるのが高すぎな気がしてる
463: 2020/08/23(日) 23:26:09.54
>>459
それならpixel4aどころか中華端末も買えないなw
スマホに1万しか出せないってどんだけ貧乏なんだww
それならpixel4aどころか中華端末も買えないなw
スマホに1万しか出せないってどんだけ貧乏なんだww
476: 2020/08/23(日) 23:47:56.48
>>462
ああ、入力は慣れるの大変そうだ
今の俺のXZも同じ状況
pixel4aってantutu27,8万くらい?だから、単純比較なら2倍以上良くなってるんだね
体感も2倍以上って感じる??なんとなくって感じで実際はよく分からんよね
>>463
うん、そういうことじゃないよ
ああ、入力は慣れるの大変そうだ
今の俺のXZも同じ状況
pixel4aってantutu27,8万くらい?だから、単純比較なら2倍以上良くなってるんだね
体感も2倍以上って感じる??なんとなくって感じで実際はよく分からんよね
>>463
うん、そういうことじゃないよ
484: 2020/08/23(日) 23:57:30.84
>>476
○年大丈夫!みたいな話だと、どーしても自分的に外せないアプリがあったとして、それの必要スペックが大幅に上がったとかが2年後くらいにあると困ったりするかもだし、何とも言えん部分はあると思うよ
俺はhuawei novaという安モン3年くらい使ってたけど落として割れて、今はPixel4aでだいたい満足してる
○年大丈夫!みたいな話だと、どーしても自分的に外せないアプリがあったとして、それの必要スペックが大幅に上がったとかが2年後くらいにあると困ったりするかもだし、何とも言えん部分はあると思うよ
俺はhuawei novaという安モン3年くらい使ってたけど落として割れて、今はPixel4aでだいたい満足してる
499: 2020/08/24(月) 01:12:27.96
>>476
ハードウェア性能としての2倍以上は、感じてるよ
俺はXZの性能にかなり限界を感じてたからそう思うけど、あなたはまだ耐えられてるならそんなに違いを感じないのかもしれない
例えばヨドバシのポイントアプリの起動がモッサリで、それならポイントなんか要らんわ、ってなったこと数しれず
ハードウェア性能としての2倍以上は、感じてるよ
俺はXZの性能にかなり限界を感じてたからそう思うけど、あなたはまだ耐えられてるならそんなに違いを感じないのかもしれない
例えばヨドバシのポイントアプリの起動がモッサリで、それならポイントなんか要らんわ、ってなったこと数しれず
479: 2020/08/23(日) 23:51:09.55
>>463
でもついちょい前までMNPしてれば
端末無料だったからなぁ笑
通信費まで安いかはその時次第だったけど。
今はまだ無料でゲットしたの使えてるけど
次からは有料だぜ。悲しい。
でもついちょい前までMNPしてれば
端末無料だったからなぁ笑
通信費まで安いかはその時次第だったけど。
今はまだ無料でゲットしたの使えてるけど
次からは有料だぜ。悲しい。
449: 2020/08/23(日) 23:06:06.75
>>435
Pixel2XLを使ってそろそろ3年になるけど最新OSにアプデしても普通に快適に使えてるから、4年くらいなら大丈夫だと思う
バッテリーも大きな劣化はしてないよ
Pixel2XLを使ってそろそろ3年になるけど最新OSにアプデしても普通に快適に使えてるから、4年くらいなら大丈夫だと思う
バッテリーも大きな劣化はしてないよ
506: 2020/08/24(月) 01:22:49.84
>>435
4aはRAMが6GBだからなんとかなるんじゃねえかな
3Dゲームガシガシやるなら他のにしよう
4aはRAMが6GBだからなんとかなるんじゃねえかな
3Dゲームガシガシやるなら他のにしよう
462: 2020/08/23(日) 23:25:58.51
>>391
Xperia XZから変更した俺が来ましたよ
総じて快適なんだけど、POBoxに飼いならされた体の矯正がつらい。オッサンなので。
XZでは、Google Mapとかカクカクだったし、複数アプリ起動に耐えられていなかった。メモリが倍増してるのが効いてそう。あと、変更前に最後にantutuしたが、12万ちょいしか出てなかったな
Xperia XZから変更した俺が来ましたよ
総じて快適なんだけど、POBoxに飼いならされた体の矯正がつらい。オッサンなので。
XZでは、Google Mapとかカクカクだったし、複数アプリ起動に耐えられていなかった。メモリが倍増してるのが効いてそう。あと、変更前に最後にantutuしたが、12万ちょいしか出てなかったな
393: 2020/08/23(日) 21:55:43.35
マシンのスペックあがっても人間性能が追い付かないんだよな
394: 2020/08/23(日) 21:55:53.38
トイレ!!!
395: 2020/08/23(日) 21:57:52.75
流石に荒れすぎだろ
発売前の発送騒動のほうが平和ってどういう事だよ
発売前の発送騒動のほうが平和ってどういう事だよ
411: 2020/08/23(日) 22:18:38.92
>>396
まずお前の北朝鮮の画像の説明をしろよ
なぜ今日の日付の北朝鮮で撮影された画像をアップしたのか?
今現在、北朝鮮に居ることになるよな
まずお前の北朝鮮の画像の説明をしろよ
なぜ今日の日付の北朝鮮で撮影された画像をアップしたのか?
今現在、北朝鮮に居ることになるよな
422: 2020/08/23(日) 22:29:57.66
>>411
位置情報を偽装しただけじゃね?
北朝鮮からはそもそもインターネットに繋がらないよ
位置情報を偽装しただけじゃね?
北朝鮮からはそもそもインターネットに繋がらないよ
441: 2020/08/23(日) 22:54:31.06
>>422
写ってるのが北朝鮮の潜水艦だよ
写ってるのが北朝鮮の潜水艦だよ
397: 2020/08/23(日) 22:03:46.41
格安MVNOが扱わないと買えない貧乏人にしたらSoftbankとGoogle直販じゃ逆立ちしたって買えないからだろ。
398: 2020/08/23(日) 22:04:54.81
Zenfone 4 Max ZC520KLから買い替えて数日使ったが快適だ
バッテリーも思っていたより持つし今までが低スペだったからヌルヌル動く
バッテリーも思っていたより持つし今までが低スペだったからヌルヌル動く
402: 2020/08/23(日) 22:08:25.08
>>398
430から730か
もう天国だろうね
430から730か
もう天国だろうね
401: 2020/08/23(日) 22:07:43.07
自分がクソザコバッテリーと尿液晶掴まされたからって
仲間増やそうとかどんだけ悪質なんだよ・・・
仲間増やそうとかどんだけ悪質なんだよ・・・
403: 2020/08/23(日) 22:08:41.83
chmateで書き込めないゴミ掴まされた連中悔しいのうwwww
2chMate 0.8.10.68/Sony/802SO/10/LR
2chMate 0.8.10.68/Sony/802SO/10/LR
407: 2020/08/23(日) 22:12:42.80
>>403
そっその端末はソフトバンクから投げ売りの乞食御用達端末XPERIA1ではないですかw
35000円で買えるゴミですねww
そっその端末はソフトバンクから投げ売りの乞食御用達端末XPERIA1ではないですかw
35000円で買えるゴミですねww
406: 2020/08/23(日) 22:10:50.05
Google Pixel4a Part16
354:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-OI6m)[]:2020/08/23(日) 20:41:19.20 ID:cYIqXOo30
https://youtu.be/uFSwmKGFyHo
ゴミらしいな
いつも誉めることしかしない提灯チューバーワタナベがこの酷評
OPPO A5 2020 Part8
512:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-Gu9u)[]:2020/08/23(日) 02:19:35.09 ID:cYIqXOo30
開発者オプション アニメ関係0.5に変えても1に戻らなくなったな
良アプデじゃん
354:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-OI6m)[]:2020/08/23(日) 20:41:19.20 ID:cYIqXOo30
https://youtu.be/uFSwmKGFyHo
ゴミらしいな
いつも誉めることしかしない提灯チューバーワタナベがこの酷評
OPPO A5 2020 Part8
512:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-Gu9u)[]:2020/08/23(日) 02:19:35.09 ID:cYIqXOo30
開発者オプション アニメ関係0.5に変えても1に戻らなくなったな
良アプデじゃん
410: 2020/08/23(日) 22:16:56.84
いやいや、xperia1もいいし、pixel4aもいいだろ
なんで争うんだよ
意味わからん
oppo A5だってローエンドとしては価値があるだろ
なんで争うんだよ
意味わからん
oppo A5だってローエンドとしては価値があるだろ
412: 2020/08/23(日) 22:22:53.76
黒枠ガラスフィルムって地雷なのかな
表示面隠れるってレビューが多い
表示面隠れるってレビューが多い
415: 2020/08/23(日) 22:24:41.05
>>412
避けたほうがいいんじゃないか?
そもそもなんのための黒枠なのかさっぱりわからんし
避けたほうがいいんじゃないか?
そもそもなんのための黒枠なのかさっぱりわからんし
413: 2020/08/23(日) 22:24:21.63
4aのケースやフィルムは
amaだと売り切れ続出だな・・・
かといって
名の知れないメーカーのを買うのもあれだしね
(´・ω・`) 4aは予想以上に売れてるんじゃないかな
amaだと売り切れ続出だな・・・
かといって
名の知れないメーカーのを買うのもあれだしね
(´・ω・`) 4aは予想以上に売れてるんじゃないかな
414: 2020/08/23(日) 22:24:32.45
pixelなんてそこまでメジャーじゃないと思うんだけどなんでこんな目の敵にされてるんだ・・?
416: 2020/08/23(日) 22:25:37.23
なんでこんな時代遅れのスマホがバズってるの?
423: 2020/08/23(日) 22:30:11.11
>>416
米国が中華排除した反動
米国が中華排除した反動
417: 2020/08/23(日) 22:26:05.56
ヨドバシで買ったブルーライト削減フィルム普通に貼りやすかったよ
418: 2020/08/23(日) 22:26:40.15
pixel4a5gの詳細まち
419: 2020/08/23(日) 22:27:41.33
ベゼルレスに近い端末多くなってきたから進んで選ぶ必要はないと思う
破損の際に細かく飛び散るのを防止するためだと思うが、枠付けなきゃ防げないのは市場から淘汰されてもいいかもね
破損の際に細かく飛び散るのを防止するためだと思うが、枠付けなきゃ防げないのは市場から淘汰されてもいいかもね
421: 2020/08/23(日) 22:28:34.07
愛国烈士が怒るのも無理ないわ
もうこれ反日端末やないか
もうこれ反日端末やないか
425: 2020/08/23(日) 22:33:53.10
427: 2020/08/23(日) 22:34:46.61
ドコモから見捨てられた不人気pixel(笑)
428: 2020/08/23(日) 22:35:11.87
Sparkのログインが出来なくなった
上手く引き継げてなかったのかな
パスワード忘れたがな…
スマホアプリ板行ってもゲームしか殆ど無いし詰んだ
上手く引き継げてなかったのかな
パスワード忘れたがな…
スマホアプリ板行ってもゲームしか殆ど無いし詰んだ
429: 2020/08/23(日) 22:40:36.79
裸バンカーリング運用快適だわ
安い機種だから防御を捨てて軽さを生かすのにちょうどいい
安い機種だから防御を捨てて軽さを生かすのにちょうどいい
430: 2020/08/23(日) 22:42:37.63
しかし日本のGDPにマジ貢献してないわ。
年間で俺が高い金を使うのはスマホと車
くらいだが、車は買い換えないし、スマホは
アメリカか韓国しか買わない笑
日本製はゴミしかない。
年間で俺が高い金を使うのはスマホと車
くらいだが、車は買い換えないし、スマホは
アメリカか韓国しか買わない笑
日本製はゴミしかない。
431: 2020/08/23(日) 22:43:24.64
Googleと交渉したけどインセ等が合わなくて取り扱いしないだけだろ
SBじゃ49,800円で売ってる訳だし
端末割引プランも安くない契約だけしかやってないし
SBじゃ49,800円で売ってる訳だし
端末割引プランも安くない契約だけしかやってないし
433: 2020/08/23(日) 22:48:47.84
スマホはともかくタブレットはマジでGalaxyしか選択肢ないから困る
434: 2020/08/23(日) 22:48:58.92
中華端末みたいにパンチホール隠す設定無いのこれ?
437: 2020/08/23(日) 22:52:14.13
3ヶ月遅れてようやく販売するわ
色は黒一色だけだわ
キャリア販売はソフトバンクだけだわ
あまり売る気を感じられないんだけど
色は黒一色だけだわ
キャリア販売はソフトバンクだけだわ
あまり売る気を感じられないんだけど
439: 2020/08/23(日) 22:53:01.29
google1って無料ついてるけど、どんな感じで利用してるの?
442: 2020/08/23(日) 22:55:18.89
この値段の買うやつはだいたい2年目安だろ。妥協して3年。
443: 2020/08/23(日) 22:55:45.65
廉価版の端末を4年後も快適に使わせろとかwww
モンスタークレーマーかよ
モンスタークレーマーかよ
447: 2020/08/23(日) 23:03:09.24
なんで自分で直接買ってsimさし代えるの嫌なんだ?
キャリアで売ってくれとかUQ、ワイモバで売ってくれとか意味がよくわからん
キャリアで売ってくれとかUQ、ワイモバで売ってくれとか意味がよくわからん
453: 2020/08/23(日) 23:09:44.17
>>447
分割じゃないと買えないんじゃね?
分割じゃないと買えないんじゃね?
448: 2020/08/23(日) 23:03:21.74
北朝鮮の指導者もPixel 4a買ったとか草生える
483: 2020/08/23(日) 23:55:42.25
>>448
優秀な指導者じゃないか
優秀な指導者じゃないか
451: 2020/08/23(日) 23:08:09.85
コロナ自粛のおかげでバッテリーを酷使せずに4年保ちそうだわ
454: 2020/08/23(日) 23:10:05.22
流れだけで見ると
スマフォの性能は落ち着いてるし
部品等の進化のスピードも落ちてる
電池の寿命や機器の劣化による故障って概念を考えないなら
4年後でも普通に使えるんじゃないかな
(´・ω・`) この先数年は小型化に注力されるだろうから性能はもうそんな上がらないと思う
スマフォの性能は落ち着いてるし
部品等の進化のスピードも落ちてる
電池の寿命や機器の劣化による故障って概念を考えないなら
4年後でも普通に使えるんじゃないかな
(´・ω・`) この先数年は小型化に注力されるだろうから性能はもうそんな上がらないと思う
458: 2020/08/23(日) 23:14:33.63
2年経ったら先進的なAndroidの性能は別物だから買い替えなきゃ損だよ。
俺は3aからの乗り換えだけど全然別物。
64GBと128GBだから当然だけど
俺は3aからの乗り換えだけど全然別物。
64GBと128GBだから当然だけど
466: 2020/08/23(日) 23:31:19.39
>>458
たしかにその考え方もある
元ガジェオタもどきだったから新しいものに触れていたい気持ちは凄くわかる
この辺は個人の価値観かもね
>>460
やっぱりバッテリーネックなんだね
逆にいうとバッテリー問題以外は気にしなくていいくらいまで他要素が成熟してきてる
初代Xperiaが懐かしい
たしかにその考え方もある
元ガジェオタもどきだったから新しいものに触れていたい気持ちは凄くわかる
この辺は個人の価値観かもね
>>460
やっぱりバッテリーネックなんだね
逆にいうとバッテリー問題以外は気にしなくていいくらいまで他要素が成熟してきてる
初代Xperiaが懐かしい
460: 2020/08/23(日) 23:22:31.24
2年ぐらい使ってるとバッテリーの持ちが悪くなってくるから、買い換えの目安にはしてるな
ハイスペまではいらないと感じてるから今回値段とのバランスで4a買うことにした
キャリアのペリア5が下がってればそっち行ったかもw
ハイスペまではいらないと感じてるから今回値段とのバランスで4a買うことにした
キャリアのペリア5が下がってればそっち行ったかもw
461: 2020/08/23(日) 23:23:35.35
シュピゲンのガラス
貼り付け側のシリコンが染み出してくるのかゴミがつきまくるから剥がしてミヤビックス貼るわ
貼り付け側のシリコンが染み出してくるのかゴミがつきまくるから剥がしてミヤビックス貼るわ
465: 2020/08/23(日) 23:28:02.12
>>461
どういうこと?
俺もそこのフィルム全然よくないと思うんだけど、なぜか瞬間的に好評価で溢れるんだよな
どういうこと?
俺もそこのフィルム全然よくないと思うんだけど、なぜか瞬間的に好評価で溢れるんだよな
470: 2020/08/23(日) 23:38:36.33
473: 2020/08/23(日) 23:43:21.15
>>470
黒縁ありのほうが良さそうだね
黒縁ありのほうが良さそうだね
475: 2020/08/23(日) 23:45:39.69
>>470
俺も前こうなったよ
しかもこれサイズけっこうガバガバ?
俺も前こうなったよ
しかもこれサイズけっこうガバガバ?
480: 2020/08/23(日) 23:51:15.91
>>475
液晶は覆ってるから安いしいいかと思ってたけどこれは耐えられん
ESRとかnimasoはこうならないんだよなー
液晶は覆ってるから安いしいいかと思ってたけどこれは耐えられん
ESRとかnimasoはこうならないんだよなー
481: 2020/08/23(日) 23:54:15.12
>>480
今回ESRのケースは当たり引けていいもの買えた
フィルムはなぜか他の安物買ってまた買い直すはめになってるけどw
今回ESRのケースは当たり引けていいもの買えた
フィルムはなぜか他の安物買ってまた買い直すはめになってるけどw
467: 2020/08/23(日) 23:35:51.13
バッテリー弱いからとても4年とか無理だろ
469: 2020/08/23(日) 23:37:03.10
自分で互換バッテリーだけ買って取り付けたっていいし
472: 2020/08/23(日) 23:42:22.94
みんなフィルム系貼るの好きなんだね
液体の塗るタイプなかなかいいよ
アクオスで1年位使ったけど傷はつかなかった
なのでこいつもそれで運用するわ
液体の塗るタイプなかなかいいよ
アクオスで1年位使ったけど傷はつかなかった
なのでこいつもそれで運用するわ
474: 2020/08/23(日) 23:44:43.25
でも液体のって傷ついたら画面傷つくのと同じじゃね?って思っちゃうw
貼るのは何回でも張り替えられるし、嫌なら裸にすぐ戻せるし
貼るのは何回でも張り替えられるし、嫌なら裸にすぐ戻せるし
477: 2020/08/23(日) 23:49:04.56
格安スマホにフィルムつけてる人って何年使うつもりなんだろ
貧乏臭くてかなわん
貧乏臭くてかなわん
478: 2020/08/23(日) 23:50:05.99
ガラスコーティングも時々やってるけど、傷防止ってよりツルツル感出すためかなぁ
基本裸族運用なので
あ、今サブのサブで使ってる(充電のみ)のペリアA4のディスプレイ浮いてるのに気がついた
買い替えには丁度いいタイミングだったかも(メインはXZ1 Compact、サブはX Performance
基本裸族運用なので
あ、今サブのサブで使ってる(充電のみ)のペリアA4のディスプレイ浮いてるのに気がついた
買い替えには丁度いいタイミングだったかも(メインはXZ1 Compact、サブはX Performance
482: 2020/08/23(日) 23:54:31.51
画面側タッチで改札通れる?
背中に別の磁気カード貼っておきたい。
背中に別の磁気カード貼っておきたい。
485: 2020/08/23(日) 23:59:37.39
xz1cからだけど4a大きくて使い難い
4aだとchmate使えないから結局xz1c使ってる
なんとかして欲しい
4aだとchmate使えないから結局xz1c使ってる
なんとかして欲しい
487: 2020/08/24(月) 00:20:12.80
PoBoxとかミュージックとか
xperia以外でも使わせてくれればいいのにな
xperia以外でも使わせてくれればいいのにな
489: 2020/08/24(月) 00:38:15.01
粛々とデカップリングするが、別に草生やすところではないだろうに・・・
490: 2020/08/24(月) 00:51:09.75
3も持ってるんだけど比較すると液晶ぼやけてない?
491: 2020/08/24(月) 00:51:16.98
同じ性能でファーウェイなら
25000円ってとこだな
そこまでコスパいいとは思えない
25000円ってとこだな
そこまでコスパいいとは思えない
492: 2020/08/24(月) 00:53:00.78
フォントがなぁ
ほんの少しでいいから線が太いといいんだけど
ほんの少しでいいから線が太いといいんだけど
493: 2020/08/24(月) 00:56:18.77
>>492
設定→ユーザー補助→高コントラストテキスト
じゃだめかね
設定→ユーザー補助→高コントラストテキスト
じゃだめかね
494: 2020/08/24(月) 00:58:50.99
>>493
目が~目が~痛い
目が~目が~痛い
496: 2020/08/24(月) 01:08:45.62
無能な味方ほど厄介なのはないからな
クビになったんじゃねw
携帯用に2A充電器(12W)持ってるんだけどPD対応に変えた方がいいのかな
5200mAhのモバイルバッテリーもあって、数ヶ月に1回使うかどうかなんだけど
クビになったんじゃねw
携帯用に2A充電器(12W)持ってるんだけどPD対応に変えた方がいいのかな
5200mAhのモバイルバッテリーもあって、数ヶ月に1回使うかどうかなんだけど
497: 2020/08/24(月) 01:09:19.53
いまだにケースが届かないから
家でWi-Fi専用機と化してる…
家でWi-Fi専用機と化してる…
498: 2020/08/24(月) 01:11:03.10
ケース無しで使おうとおもってるけどケースって有ったの方がいいの?
なんかreviewではカメラが出っ張ってるから云々ってのはみたけど
なんかreviewではカメラが出っ張ってるから云々ってのはみたけど
500: 2020/08/24(月) 01:12:30.28
>>498
いや、本体が滑りにくい仕様になってるから可能だと思うよ
後ろのカメラがちと気になるのは確かだけどね
シリコンじゃない薄型ケースとかどうだろ?
いや、本体が滑りにくい仕様になってるから可能だと思うよ
後ろのカメラがちと気になるのは確かだけどね
シリコンじゃない薄型ケースとかどうだろ?
508: 2020/08/24(月) 01:25:07.37
>>500>>503
まだ物が届いてないからなんにもわかんないからなぁ
言われてみれば凸凹感で分かりやすくなるのか
早く届いておくれぇー
まだ物が届いてないからなんにもわかんないからなぁ
言われてみれば凸凹感で分かりやすくなるのか
早く届いておくれぇー
503: 2020/08/24(月) 01:19:21.89
>>498
指紋認証の位置が段差で明確になるのが個人的には大きなメリットかなー
見なくても上下とか確認できて画面を見るまでにロックを外せる感じが好き
指紋認証の位置が段差で明確になるのが個人的には大きなメリットかなー
見なくても上下とか確認できて画面を見るまでにロックを外せる感じが好き
502: 2020/08/24(月) 01:18:01.92
Spark入れなかったのimapのパス間違えて覚えてたからだった
焦ると初歩的な所見落とすね
しかし本来ならSparkから乗換えたいところ
良いメーラーがなかなか無い
Xperiaの時に使ってたe-mailって多分Xperia専用のプリインなんだろうな
結構使いやすかったからあれくらいシンプルなのが他にあればな
焦ると初歩的な所見落とすね
しかし本来ならSparkから乗換えたいところ
良いメーラーがなかなか無い
Xperiaの時に使ってたe-mailって多分Xperia専用のプリインなんだろうな
結構使いやすかったからあれくらいシンプルなのが他にあればな
505: 2020/08/24(月) 01:22:17.51
別にこいつに限った話じゃないんだけど、指紋認証をサイドの電源ボタンでやってくれたら便利なんだけどな
510: 2020/08/24(月) 01:40:02.87
>>505
確かどこかの企業(多分アメリカ)が権利持ってたはず
その影響かxperiaではアメリカ販売機は指紋認証不可だったり、後に電源ボタンと別になった
確かどこかの企業(多分アメリカ)が権利持ってたはず
その影響かxperiaではアメリカ販売機は指紋認証不可だったり、後に電源ボタンと別になった
511: 2020/08/24(月) 01:44:13.94
>>505
過去そういう機種があってお前がそれに慣れてるだけやろ
過去そういう機種があってお前がそれに慣れてるだけやろ
513: 2020/08/24(月) 01:48:28.70
>>511
いや使ったことないよw
前から思ってたこと書いただけ
いや使ったことないよw
前から思ってたこと書いただけ
507: 2020/08/24(月) 01:24:30.80
552: 2020/08/24(月) 07:50:42.69
>>507
壁紙がイタイなあ
壁紙がイタイなあ
598: 2020/08/24(月) 10:43:54.18
>>552
焼き付き防止で適当なのにしただけ
背景黒のが有機ELにやさしいんよ
他に背景黒でいいの頂戴よ
焼き付き防止で適当なのにしただけ
背景黒のが有機ELにやさしいんよ
他に背景黒でいいの頂戴よ
608: 2020/08/24(月) 11:21:48.46
610: 2020/08/24(月) 11:31:35.15
811: 2020/08/24(月) 20:23:41.74
>>608
その時計ウィジェットかっこいいな教えてくれ!
その時計ウィジェットかっこいいな教えてくれ!
509: 2020/08/24(月) 01:27:31.34
20日に注文して21日に発送メールが来たという書き込みを見て22日未明に注文したがまだ発送メール来ない…
512: 2020/08/24(月) 01:44:41.09
docomoのnanosimの動作確認をしました
迷ってる方は買いましょう!
今注文してもなら2~3日で届きますよ
ケースは2日で届きました
迷ってる方は買いましょう!
今注文してもなら2~3日で届きますよ
ケースは2日で届きました
523: 2020/08/24(月) 02:38:06.71
>>514
画面OFFで時間確認なら画面タップのが便利じゃね?
画面OFFで時間確認なら画面タップのが便利じゃね?
524: 2020/08/24(月) 02:41:31.24
>>523
画面タップだとポケット入れてる時もなる事があるからなぁ
振動あって見るとパターン入力失敗じょうたいになってたりしてうっざいねん
画面タップだとポケット入れてる時もなる事があるからなぁ
振動あって見るとパターン入力失敗じょうたいになってたりしてうっざいねん
515: 2020/08/24(月) 01:55:53.58
アンビエントの設定ってどこにある?
517: 2020/08/24(月) 02:01:00.00
>>515
ディスプレイ→詳細設定→ロック画面の表示
ディスプレイ→詳細設定→ロック画面の表示
522: 2020/08/24(月) 02:30:26.19
>>517
あざす
あざす
516: 2020/08/24(月) 01:57:25.71
指紋認証の位置の好みは使い方でだいぶ分かれるよね
俺は背面派だけど、姉は前面派で、父は側面派…
机に置くかとか、胸ポケットから取り出すか、腰ポケットから取り出すかとか、そういう取り回しの差なんだろうな
俺は背面派だけど、姉は前面派で、父は側面派…
机に置くかとか、胸ポケットから取り出すか、腰ポケットから取り出すかとか、そういう取り回しの差なんだろうな
518: 2020/08/24(月) 02:03:03.49
自動明るさ設定適当すぎない
526: 2020/08/24(月) 02:56:20.57
>>518
ELの下に照度センサーがあるから精度が悪いってあったね
ELの下に照度センサーがあるから精度が悪いってあったね
519: 2020/08/24(月) 02:11:55.01
ポチッとする寸前なんだけど一抹の不安があって…
初期のネガキャンか分からんけど、バイブの振動が尻上がりになってて違和感があるってのは事実?
実物再度見て確認した方が良いレベル?
初期のネガキャンか分からんけど、バイブの振動が尻上がりになってて違和感があるってのは事実?
実物再度見て確認した方が良いレベル?
520: 2020/08/24(月) 02:13:19.83
>>519
懸念がよくわからない
懸念がよくわからない
521: 2020/08/24(月) 02:20:29.04
個人的にはバイブで気づかないこと多いからうるさい(?)くらいの方がいいな
昭雄の溜息入れて強制マナーモードにしてるし
昭雄の溜息入れて強制マナーモードにしてるし
525: 2020/08/24(月) 02:52:24.58
528: 2020/08/24(月) 03:02:41.73
高度な後処理のおかげで暗所性能がすごいと言っても、せめて両手で構えて息止めて撮れよ…
529: 2020/08/24(月) 03:08:28.88
>>528
すまん片手で酔っ払いながら撮ったわ
すまん片手で酔っ払いながら撮ったわ
531: 2020/08/24(月) 03:36:28.18
あれDLすると
GPSデータが付けられてるな
これ
ロダが勝手にGPSデータ書き込むみたい
どの画像をDLしても同じGPSデータが書かれるようだね
(´・ω・`) ロダの悪戯なのねw
GPSデータが付けられてるな
これ
ロダが勝手にGPSデータ書き込むみたい
どの画像をDLしても同じGPSデータが書かれるようだね
(´・ω・`) ロダの悪戯なのねw
532: 2020/08/24(月) 05:32:55.99
テスト
533: 2020/08/24(月) 06:29:58.30
背面指紋センサーをスワイプしてアプリ履歴を表示させるってことは可能ですか?
534: 2020/08/24(月) 06:34:35.13
iPhoneSEが極太ベゼルの理由ってさ
物理ボタン復活して下ベゼルが極太で、
iPhoneはゲーミングスマホだから横持ちにしたときに反対側も極太にしてシンメトリーにしないとゲーム操作性が失われることと、
バッテリーサイズがあまりにもあまりにもゴミだからできるかぎり液晶を小さくして電力消費を抑えたいという、
2つの理由なんだよね
だから私は超省エネのXperia10IIか、最高バランスのPixel4aをオススメします。
でももしもiPhoneじゃないと学校でいじめられたり仲間はずれにされたくなくて、スタバでドヤ顔したいなら、SEを買ったとしても私はあなたを責めることはできません。
物理ボタン復活して下ベゼルが極太で、
iPhoneはゲーミングスマホだから横持ちにしたときに反対側も極太にしてシンメトリーにしないとゲーム操作性が失われることと、
バッテリーサイズがあまりにもあまりにもゴミだからできるかぎり液晶を小さくして電力消費を抑えたいという、
2つの理由なんだよね
だから私は超省エネのXperia10IIか、最高バランスのPixel4aをオススメします。
でももしもiPhoneじゃないと学校でいじめられたり仲間はずれにされたくなくて、スタバでドヤ顔したいなら、SEを買ったとしても私はあなたを責めることはできません。
631: 2020/08/24(月) 12:47:57.37
>>534
ベゼル極太なのはただ単純に設計費と生産費のコストカットだと思うけど
ベゼル極太なのはただ単純に設計費と生産費のコストカットだと思うけど
651: 2020/08/24(月) 13:50:09.30
>>631
コストカットしてあの値段か
いくらぼったくってるだ
コストカットしてあの値段か
いくらぼったくってるだ
535: 2020/08/24(月) 06:39:41.78
SEなんてバッテリ持ち最悪なのにこのスレでおすすめしてくるバカはなんなの?
536: 2020/08/24(月) 06:42:37.55
ポップアップ通知の時間が長すぎるんだけどこれ短縮する方法あるの? https://imgur.com/gallery/X8OHLRP
568: 2020/08/24(月) 08:57:41.70
584: 2020/08/24(月) 10:16:31.59
>>536
通知は3種類くらいあると思うけど、ポップアップ通知は消してもいいと思う
通知設定時間はあまりいじらないほうがいい(たまに困る)
通知は3種類くらいあると思うけど、ポップアップ通知は消してもいいと思う
通知設定時間はあまりいじらないほうがいい(たまに困る)
677: 2020/08/24(月) 15:01:30.23
>>584
そうなのね
さんくす
そうなのね
さんくす
537: 2020/08/24(月) 06:43:44.04
iPhoneSE2ってiPhone6とほぼ同じデザインだよね
iPhone6って2014年発売だよ
さすがに古いよ、デザインが
iPhone6って2014年発売だよ
さすがに古いよ、デザインが
539: 2020/08/24(月) 06:59:12.47
spigenのケースを愛用してて、4aにも買ってみたんだけど
新しい操作方法ではちょっと使いにくいね
縁が高いので「戻る」操作がうまくいかないときがままある
衝撃吸収性をとるか操作性をとるか悩む
新しい操作方法ではちょっと使いにくいね
縁が高いので「戻る」操作がうまくいかないときがままある
衝撃吸収性をとるか操作性をとるか悩む
540: 2020/08/24(月) 07:12:35.66
下からスワイプして、アプリ一覧を引っ張り出したとき、一番上に表示される5個ってなんなんだ?
542: 2020/08/24(月) 07:16:01.75
>>540
最近使ったアプリじゃないの?
最近使ったアプリじゃないの?
546: 2020/08/24(月) 07:29:43.82
>>542
その一覧全部任意に変更できたら、ホーム画面いらないんだけど、できないよな
その一覧全部任意に変更できたら、ホーム画面いらないんだけど、できないよな
547: 2020/08/24(月) 07:32:32.24
>>542
最新の1つは確実に入ってくるけど、残りの4個は最近使ってないのも出てくる
別に使用上困ってるわけではないが、法則がわからなくて気になる
君のは全部最近使ったアプリが表示されてるの?
最新の1つは確実に入ってくるけど、残りの4個は最近使ってないのも出てくる
別に使用上困ってるわけではないが、法則がわからなくて気になる
君のは全部最近使ったアプリが表示されてるの?
551: 2020/08/24(月) 07:44:57.51
>>548
いや、ただのカメラだけでいいよ
>>547
うん
ただ並び方の法則性は謎だ
いや、ただのカメラだけでいいよ
>>547
うん
ただ並び方の法則性は謎だ
553: 2020/08/24(月) 07:59:43.08
>>551
ホームの設定-候補-アプリ
で固定出来る
ホームの設定-候補-アプリ
で固定出来る
555: 2020/08/24(月) 08:07:17.98
>>553
ありがとう!非表示にしました
ありがとう!非表示にしました
541: 2020/08/24(月) 07:14:11.18
Spigenはアメリカアマゾンで買った方が送料入れても安いってのがなぁw
663: 2020/08/24(月) 14:15:56.65
>>541
※日本価格は「謝罪賠償費」が含まれています。
※日本価格は「謝罪賠償費」が含まれています。
543: 2020/08/24(月) 07:16:41.34
まさか、QRコードレーダーが入ってないとわ
皆さん、どのアプリを入れてます?
皆さん、どのアプリを入れてます?
544: 2020/08/24(月) 07:21:23.98
>>543
標準のカメラで読めるよ
標準のカメラで読めるよ
548: 2020/08/24(月) 07:33:29.33
>>543
カメラ→その他にあるGoogleレンズという文明の利器を使うんだ
カメラ→その他にあるGoogleレンズという文明の利器を使うんだ
549: 2020/08/24(月) 07:34:56.92
spotifyを通知センターに表示し続けるには電池の最適化を切ればいい?
550: 2020/08/24(月) 07:41:17.22
楽天シムで最新8月5日にアップデートできた人いますか? 5月5日で最新ですとなっていてアップロードできない
設定のセキュリティー セキュリティーアップデートのアイコンが赤くなってる
設定のセキュリティー セキュリティーアップデートのアイコンが赤くなってる
557: 2020/08/24(月) 08:22:20.36
>>550
何回やってもだめだからあきらめて他のSIM差してupしたよ。
何回やってもだめだからあきらめて他のSIM差してupしたよ。
554: 2020/08/24(月) 08:03:50.42
これスクショの音消せないのか…
556: 2020/08/24(月) 08:20:20.12
これって、時計とか検索バーを任意で消せる?固定?
558: 2020/08/24(月) 08:25:37.50
アイドリング時のバッテリー消費どのくらい?
朝起きるまで8時間放置してると8%減ってるから、まさに1時間に1%程度なんだけどこれ普通?
朝起きるまで8時間放置してると8%減ってるから、まさに1時間に1%程度なんだけどこれ普通?
560: 2020/08/24(月) 08:29:20.17
>>558
一昨日までそんな感じだったけど通知やらバックグラウンド関係切ったら5時間で2%しか減ってなかった
今朝
一昨日までそんな感じだったけど通知やらバックグラウンド関係切ったら5時間で2%しか減ってなかった
今朝
561: 2020/08/24(月) 08:31:13.75
>>558
それは少し多いかも。
自分のは、2~3%くらい。
それは少し多いかも。
自分のは、2~3%くらい。
562: 2020/08/24(月) 08:38:26.25
559: 2020/08/24(月) 08:28:53.02
アンビエント表示なかなか良いな
数分ごとに少しずつ位置がずれるから焼付きのリスクも低いし、近接センサーのおかげでポケットに入れてるときは消えてくれる
自分のスマホの使い方なら電池消費も誤差レベルだわ
数分ごとに少しずつ位置がずれるから焼付きのリスクも低いし、近接センサーのおかげでポケットに入れてるときは消えてくれる
自分のスマホの使い方なら電池消費も誤差レベルだわ
564: 2020/08/24(月) 08:44:09.20
>>559
アンビエント俺のはずっと固定された位置で表示されてるんだけど動くようにするのは何か設定とかあるの?
アンビエント俺のはずっと固定された位置で表示されてるんだけど動くようにするのは何か設定とかあるの?
571: 2020/08/24(月) 09:24:38.82
>>564
設定はないしたぶんあなたのも気付かないレベルで少しずつ動いてるよ
自分はアンビエント表示の文字のすぐ下にセロハンテープ貼って確認した
Pixel3の拾い物gifだけど↓みたいな動き方してたよ
https://i.imgur.com/vEAvQIk.gif
設定はないしたぶんあなたのも気付かないレベルで少しずつ動いてるよ
自分はアンビエント表示の文字のすぐ下にセロハンテープ貼って確認した
Pixel3の拾い物gifだけど↓みたいな動き方してたよ
https://i.imgur.com/vEAvQIk.gif
576: 2020/08/24(月) 09:38:16.81
>>571
そうなのね
よく見てみるわ
そうなのね
よく見てみるわ
563: 2020/08/24(月) 08:41:17.90
ロシアとか中国のレッドチームのスマホ使うとか、冷静に考えるとあり得ないよな(笑)
567: 2020/08/24(月) 08:54:51.35
>>563
ロシア製はおもちゃ用に欲しいわ有るのか知らんけど
ロシア製はおもちゃ用に欲しいわ有るのか知らんけど
570: 2020/08/24(月) 09:06:11.24
>>567
ロシア製スマホは暗器が仕込まれてそう
ロシア製スマホは暗器が仕込まれてそう
565: 2020/08/24(月) 08:47:08.29
個人の自由だからどこの会社の端末使っても気にはならんが
ただ、今の状況だと中国企業のスマホを買うにはリスク高い(個人の感想です
ただ、今の状況だと中国企業のスマホを買うにはリスク高い(個人の感想です
566: 2020/08/24(月) 08:51:59.77
最近の有機ELならそこまで焼き付きの心配はしなくていいと思う
前のスマホも有機ELで1年くらい使ってたけど全く焼き付かなかったし
前のスマホも有機ELで1年くらい使ってたけど全く焼き付かなかったし
572: 2020/08/24(月) 09:26:13.47
UMS-IRLEB01BL
発売日から裸にこれ付けて使ってるけど見た目も使い勝手もいい感じ
やっぱ軽いとリングに通した指にかかる負担も小さくていいねぇ
発売日から裸にこれ付けて使ってるけど見た目も使い勝手もいい感じ
やっぱ軽いとリングに通した指にかかる負担も小さくていいねぇ
573: 2020/08/24(月) 09:35:00.65
>>572
裸にリングつけたら痕残らない?
裸にリングつけたら痕残らない?
577: 2020/08/24(月) 09:38:21.27
>>573
歴代スマホずっとつけてるけど残ったこと無いよ
はずした直後境界にホコリとかついてるけど拭けば取れるし
このスマホがどうなるかはわからん
プラスチックが日焼けして変色とかしたら貼ってあるとこだけ色違うとかは起こるかもね
歴代スマホずっとつけてるけど残ったこと無いよ
はずした直後境界にホコリとかついてるけど拭けば取れるし
このスマホがどうなるかはわからん
プラスチックが日焼けして変色とかしたら貼ってあるとこだけ色違うとかは起こるかもね
575: 2020/08/24(月) 09:37:42.02
>>572
リングつけたらFeliCaに干渉しない?
リングつけたらFeliCaに干渉しない?
578: 2020/08/24(月) 09:40:45.45
>>575
普通に改札とタクシーとコンビニはいけてるよ
密着させないと反応しないしょぼいリーダーがもしいたら厳しそうだが、FeliCaって普通接触させるもんじゃないし改札とか元々指挟んでるしな
普通に改札とタクシーとコンビニはいけてるよ
密着させないと反応しないしょぼいリーダーがもしいたら厳しそうだが、FeliCaって普通接触させるもんじゃないし改札とか元々指挟んでるしな
574: 2020/08/24(月) 09:35:56.14
発売前の勢いもすっかり落ち着いてなんだかお祭り後の寂寥感みたいなもの感じちゃうね それだけ皆届いたスマホを満喫してるってことなんだろうけど
もうちょっとここで余韻に浸ってたいのでおすすめのアプリとか730gで快適に動く範囲での面白いゲームとかそういうの聞いてもいいですか
もうちょっとここで余韻に浸ってたいのでおすすめのアプリとか730gで快適に動く範囲での面白いゲームとかそういうの聞いてもいいですか
579: 2020/08/24(月) 09:58:23.58
予定より早く届いたりすんのかね
582: 2020/08/24(月) 10:07:40.17
他の端末に比べたら、ってな話では
一日一回充電くらいなら十分なんだけど、全体見渡すと良い部類ではないよね
俺は特にバッテリーに不満はないわ
>>579
20の22時に頼んで、24-25って予定日だったけど、22日の10時に来たよ@愛知
一日一回充電くらいなら十分なんだけど、全体見渡すと良い部類ではないよね
俺は特にバッテリーに不満はないわ
>>579
20の22時に頼んで、24-25って予定日だったけど、22日の10時に来たよ@愛知
596: 2020/08/24(月) 10:40:33.86
>>582
おお、サンクス
22にたのんだから今日明日くるかもだな。
おお、サンクス
22にたのんだから今日明日くるかもだな。
580: 2020/08/24(月) 09:59:30.28
ありがとう
徐々に落ち着いてくるんだろうね
それにしてもYouTube垂れ流し検証を見ても長時間使えてるみたいだし、アイドリングも悪くない
なのにどうしてバッテリー持ちが悪いという声が多いんだろう
徐々に落ち着いてくるんだろうね
それにしてもYouTube垂れ流し検証を見ても長時間使えてるみたいだし、アイドリングも悪くない
なのにどうしてバッテリー持ちが悪いという声が多いんだろう
594: 2020/08/24(月) 10:35:00.14
>>580
中華や韓国や台湾メーカーがスマホの大型化でスペースに余裕できたから4000とか5000mAhとか大容量積むのが増えたがらそれと単純に比較してるんだろ
後は他は文句つける項目があまり無いとかも有るんじゃないか
中華や韓国や台湾メーカーがスマホの大型化でスペースに余裕できたから4000とか5000mAhとか大容量積むのが増えたがらそれと単純に比較してるんだろ
後は他は文句つける項目があまり無いとかも有るんじゃないか
581: 2020/08/24(月) 10:06:15.65
https://i.imgur.com/XBIzh9X.jpg
カメラ保護を考えて分厚いタイプを買ったけど失敗だった
ゴツゴツして手に優しくないしせっかく軽くて小さいという利点が消えてしまう、安いぺらぺらのでいいや
カメラ保護を考えて分厚いタイプを買ったけど失敗だった
ゴツゴツして手に優しくないしせっかく軽くて小さいという利点が消えてしまう、安いぺらぺらのでいいや
583: 2020/08/24(月) 10:13:55.17
>>581
安くてペラペラのオススメありますか?
安くてペラペラのオススメありますか?
587: 2020/08/24(月) 10:22:47.45
>>583
あるよ
サランラップ
あるよ
サランラップ
593: 2020/08/24(月) 10:33:40.27
>>583
これから買うから分からない
これから買うから分からない
595: 2020/08/24(月) 10:35:06.03
>>593
ごもっともです。
ごもっともです。
630: 2020/08/24(月) 12:43:53.05
>>583
尼にクソ安いPC製ケースあるからそれ買えば
いま着けてるけど特に問題無し
尼にクソ安いPC製ケースあるからそれ買えば
いま着けてるけど特に問題無し
585: 2020/08/24(月) 10:17:29.63
前スレのDxomarkの評価方式気にしてた人
性能評価用のパターンが描かれたシートがあって、
それで評価を数値化してると思われ。
例として、細い線の束がだんだん近づく様に描かれた
チャートを写真で撮って、データを観る。
データで線の一本一本が判読できる距離が長い程、
解像してることになる。
他にグレーから黒までの描写が何段階できるか?
とかでスコア化してる。
色の再現性も評定できるけど、昨今は優秀なので、
スマホ用途ではあまり重要ではない。
なので、コッテリだとかニュートラルだとかでカメラのスコアはそこまで変えてないとおもう。。。
他にも歪み、収差の補正度、暗所のノイズとかいろいろ
テストしてスコア化してる。
性能評価用のパターンが描かれたシートがあって、
それで評価を数値化してると思われ。
例として、細い線の束がだんだん近づく様に描かれた
チャートを写真で撮って、データを観る。
データで線の一本一本が判読できる距離が長い程、
解像してることになる。
他にグレーから黒までの描写が何段階できるか?
とかでスコア化してる。
色の再現性も評定できるけど、昨今は優秀なので、
スマホ用途ではあまり重要ではない。
なので、コッテリだとかニュートラルだとかでカメラのスコアはそこまで変えてないとおもう。。。
他にも歪み、収差の補正度、暗所のノイズとかいろいろ
テストしてスコア化してる。
590: 2020/08/24(月) 10:28:23.77
dbrandとringkeのケース頼んだわ
普段は裸運用前提だけど登山する時ケース付けるかもしれないし
ringkeはミルスペックとストラップホールが左右にあったこと、1,000円切る価格だったのが決め手
普段は裸運用前提だけど登山する時ケース付けるかもしれないし
ringkeはミルスペックとストラップホールが左右にあったこと、1,000円切る価格だったのが決め手
591: 2020/08/24(月) 10:29:41.98
スクリーンショットの音消す方法のおすすめ無いですか?
592: 2020/08/24(月) 10:30:31.91
606: 2020/08/24(月) 11:11:14.14
>>592
やっぱ三流どころが作ってるから熱設計雑なんだな
redmiに負けてるとか
pixel4aありえないね
やっぱ三流どころが作ってるから熱設計雑なんだな
redmiに負けてるとか
pixel4aありえないね
633: 2020/08/24(月) 12:55:29.77
>>592
防水なしでこれかよ
防水なしでこれかよ
639: 2020/08/24(月) 13:20:28.56
>>592
スペックのわりにゲームでカクカクするのは熱なんだな
スペックのわりにゲームでカクカクするのは熱なんだな
597: 2020/08/24(月) 10:41:34.53
BLUしてroot取得しカスタムフォント入れてからunroot→ReLockすれば銀行系とかFeliCa問題なく使えるかな?
601: 2020/08/24(月) 10:51:28.36
シムフリーのXperia5を買う気でいたが
量販店でPixel4aを触ったら
あまりのサクサク感に驚いた
Pixel4aにしようかな
Pixelって画面下部にある戻る、ホームの表示ボタンないんだな
量販店でPixel4aを触ったら
あまりのサクサク感に驚いた
Pixel4aにしようかな
Pixelって画面下部にある戻る、ホームの表示ボタンないんだな
602: 2020/08/24(月) 10:55:08.58
>>601
代わりにジェスチャーがあるよ
ジェスチャーがお気に召さない場合は馴染みの3ボタンにも出来るよ
代わりにジェスチャーがあるよ
ジェスチャーがお気に召さない場合は馴染みの3ボタンにも出来るよ
603: 2020/08/24(月) 10:55:26.27
607: 2020/08/24(月) 11:20:52.04
>>603
Pixelすげぇ
しかも今使ってるXperia XZ1よりサクサクしてたぞ!
しかも見た目もお洒落だし
こりゃiPhoneなんかより全然いいわ
Pixelすげぇ
しかも今使ってるXperia XZ1よりサクサクしてたぞ!
しかも見た目もお洒落だし
こりゃiPhoneなんかより全然いいわ
604: 2020/08/24(月) 10:55:27.64
>>601
ホームの表示は設定で出せるよ
ホームの表示は設定で出せるよ
622: 2020/08/24(月) 12:20:02.31
>>601
是非是非Pixel4a買って下さい
XPERIA5simフリー版は玉数少ない情報出回り出したのでライバルは一人でも少ない方が良いです
是非是非Pixel4a買って下さい
XPERIA5simフリー版は玉数少ない情報出回り出したのでライバルは一人でも少ない方が良いです
624: 2020/08/24(月) 12:20:42.55
>>601
730Gのpixel4a
855のxperia5
xperia5はもっとサクサク
つーかxperia5触ってないなお前
全く比較できてないじゃん
730Gのpixel4a
855のxperia5
xperia5はもっとサクサク
つーかxperia5触ってないなお前
全く比較できてないじゃん
605: 2020/08/24(月) 10:57:49.49
P30から乗り換え検討してたけど地味に画面内指紋認証がかなり便利で不安だ
机に置いたまま使うことが結構多いからなぁ
机に置いたまま使うことが結構多いからなぁ
609: 2020/08/24(月) 11:30:21.93
高くて買わねえよ
611: 2020/08/24(月) 11:36:50.76
楽天ポイントを楽天Edyに移してコンビニで使う場合
オサイフ携帯アプリとgoogle payアプリのどちらの
楽天Edy使うのがいいですか?
オサイフ携帯アプリとgoogle payアプリのどちらの
楽天Edy使うのがいいですか?
615: 2020/08/24(月) 12:02:27.26
>>611
アプリは立ち上げる必要はないよ
だから、どっちでもいい
アプリは立ち上げる必要はないよ
だから、どっちでもいい
635: 2020/08/24(月) 12:58:47.05
>>615
>>616
ありがとう。
オサイフ携帯から登録する場合
google payに登録されてるクレジットカードと
違うクレジットカードを登録してチャージ出来る。
でいいんだよね?
>>616
ありがとう。
オサイフ携帯から登録する場合
google payに登録されてるクレジットカードと
違うクレジットカードを登録してチャージ出来る。
でいいんだよね?
641: 2020/08/24(月) 13:27:44.16
>>635
google pay = QUICPay
Edyは関係ない
google pay = QUICPay
Edyは関係ない
649: 2020/08/24(月) 13:42:36.12
>>641
google pay で使える電子マネー
suica,nanaco,edy,waon,quicpay,id,visa
となってるので、
edyもgoogle pay で使えると思うけど。
google pay で使える電子マネー
suica,nanaco,edy,waon,quicpay,id,visa
となってるので、
edyもgoogle pay で使えると思うけど。
655: 2020/08/24(月) 13:58:48.62
>>649
google payで出来るのは、QUICPayの支払いのカード登録や管理
その他の電子マネーはチャージなどの管理だけ
登録したクレジットカードは紐付けされない
各々のアプリで支払い管理をする
google payで出来るのは、QUICPayの支払いのカード登録や管理
その他の電子マネーはチャージなどの管理だけ
登録したクレジットカードは紐付けされない
各々のアプリで支払い管理をする
616: 2020/08/24(月) 12:05:13.35
>>611
スマホに登録してそのまま使えばいいだけ
どっちのアプリとか関係ないよ
スマホに登録してそのまま使えばいいだけ
どっちのアプリとか関係ないよ
613: 2020/08/24(月) 11:48:24.59
使ってて手に持って持ってると熱いとかあります?
614: 2020/08/24(月) 11:50:27.45
インスタとかスマホ縦画面で観るの前提で作ってあるから見た瞬間ド派手かなんかすげえ!って思わせなきゃならんからカメラのアプリの処理が派手になったのかね
インスタから直接販売出来るし商材写真載せてるけど何か好きになれん
インスタから直接販売出来るし商材写真載せてるけど何か好きになれん
617: 2020/08/24(月) 12:09:42.02
スリープ時の通知って同じ場所で固定?
前の機種が焼き付き防止でちょっとずつ移動するやつだったから気になる
前の機種が焼き付き防止でちょっとずつ移動するやつだったから気になる
619: 2020/08/24(月) 12:14:29.34
テストwww
620: 2020/08/24(月) 12:15:15.12
iPhone Xから変えたけど、ズームしたときの画質は明らかにPixelの方がきれい
こっちは数枚を合成してる感じなのか分からないけど、センサーサイズ云々よりソフト処理の出来がいい感じがする
こっちは数枚を合成してる感じなのか分からないけど、センサーサイズ云々よりソフト処理の出来がいい感じがする
623: 2020/08/24(月) 12:20:37.91
嘘大袈裟紛らわしいって奴です
625: 2020/08/24(月) 12:22:52.32
どなたか教えてください
ドコモのSIMからpixel4aに変えたんですがsmsが受信できずLINEの以降ができません。どうやったらsms受信出来るでしょうか
ドコモのSIMからpixel4aに変えたんですがsmsが受信できずLINEの以降ができません。どうやったらsms受信出来るでしょうか
627: 2020/08/24(月) 12:27:59.10
>>625
ドコモのSIMという謎の機種からpixel4aに変えたんですね
その謎の機種に問題がありそうですね、
ドコモのSIMという謎の機種からpixel4aに変えたんですね
その謎の機種に問題がありそうですね、
628: 2020/08/24(月) 12:28:49.57
>>625
そのauのsimの機体からSMS飛ばしてまずはSMSが使えるのか試してみようか
そのauのsimの機体からSMS飛ばしてまずはSMSが使えるのか試してみようか
629: 2020/08/24(月) 12:37:34.09
楽天のsimだとアップデートできなかったけどuqのsimに差し替えたら最新のアップデートが降ってきた
632: 2020/08/24(月) 12:52:04.83
他機種の欠点的な物とか果てしなくどうでも良いかな
634: 2020/08/24(月) 12:57:03.65
ATOKパスポート使ってるんだけど、例えば「の」と打とうとすると「は」にずれて「なは」ってなりがち。意味通じる?これってどこを調整すればよいのか?それとも仕様?
636: 2020/08/24(月) 12:59:15.51
ベンチマークテストのアプリとか入れて試した事無いけどうちのもう一台はこれよりアチアチになるんだけど何度になってるか不安になる
それでも不具合無しで動いてるから大丈夫なんだろうけど
それでも不具合無しで動いてるから大丈夫なんだろうけど
637: 2020/08/24(月) 13:14:17.83
ソフトバンクセレクションの耐衝撃フィルムは4gでしたので参考にしてください
amazonで売られている699円で買えるクリアケースは22gでした。
Pixel4aが143gで合計169gになりました。
dbrandから頼んだステッカーくるまではクリアケースを使いますが私は出来るだけ軽く使いたいなと思った次第です。
ちなみにこのフィルムの使い心地は安いフィルムに比べて若干厚みがあり指のすべり具合などは他と一緒です。
amazonで売られている699円で買えるクリアケースは22gでした。
Pixel4aが143gで合計169gになりました。
dbrandから頼んだステッカーくるまではクリアケースを使いますが私は出来るだけ軽く使いたいなと思った次第です。
ちなみにこのフィルムの使い心地は安いフィルムに比べて若干厚みがあり指のすべり具合などは他と一緒です。
638: 2020/08/24(月) 13:20:06.36
ホーム画面スクロールできない…ダブルタップスリープもない…
NOVAセール待ちする!!!
NOVAセール待ちする!!!
640: 2020/08/24(月) 13:27:04.89
Google「10円玉貼っとけばかやろう」
642: 2020/08/24(月) 13:28:14.50
天気いいから外で写真撮ってきたけど横に構えたときに水平の角度が出てかっこいいな
あとシャッター音も小さい
あとシャッター音も小さい
643: 2020/08/24(月) 13:29:30.82
スクショしたときにアホみたいな音が鳴るのってどうにもならない?
645: 2020/08/24(月) 13:38:12.38
>>643
どうやってスクショ撮るの?
どうやってスクショ撮るの?
647: 2020/08/24(月) 13:41:36.82
>>643
Security上鳴る様になってると思う
>>645
電源長押しで緊急ボタンの上
Security上鳴る様になってると思う
>>645
電源長押しで緊急ボタンの上
650: 2020/08/24(月) 13:43:18.19
>>643
有料アプリ入れるしかない
有料アプリ入れるしかない
657: 2020/08/24(月) 14:04:07.74
>>643
ph-1ですら無音にできるのに…ひどい
ph-1ですら無音にできるのに…ひどい
661: 2020/08/24(月) 14:14:43.34
>>657
んなもん売ってるからEssential閉鎖するんだよ
んなもん売ってるからEssential閉鎖するんだよ
713: 2020/08/24(月) 17:09:25.66
>>643
タッチショットとかだったらバイブレーションにすることもできるよ。
タッチショットとかだったらバイブレーションにすることもできるよ。
644: 2020/08/24(月) 13:35:02.80
しかしまぁこんな物の使い道って何があるのかね
スマホ周りの物見てるからたまに目に入るんだけど異様でしかない
良く見ると中国仕様のiPhone
https://www.mercari.com/jp/items/m82796096859/
https://i.imgur.com/d4OD8Uo.jpg
スマホ周りの物見てるからたまに目に入るんだけど異様でしかない
良く見ると中国仕様のiPhone
https://www.mercari.com/jp/items/m82796096859/
https://i.imgur.com/d4OD8Uo.jpg
646: 2020/08/24(月) 13:38:20.43
これ使ってる奴が二人居るだけでめちゃくちゃわいてるように思えるんだろうな…
648: 2020/08/24(月) 13:42:07.65
シニア層は3ボタン表示が絶対必要ですね
片手で操作する層は逆にいらないですけど
片手で操作する層は逆にいらないですけど
652: 2020/08/24(月) 13:51:04.18
>>648
3ボタンじゃないと文字入力のときにご操作してしまうわ
3ボタンじゃないと文字入力のときにご操作してしまうわ
727: 2020/08/24(月) 17:33:02.79
>>648
シニア層で両手使いだがジェスチャー利用
シニア層で両手使いだがジェスチャー利用
653: 2020/08/24(月) 13:51:20.09
小さいスマホが欲しい人はSEの次におすすめできるねこれ
むしろandroidだったらこれしかない感じ
PCがメインだしゲームとかしないからでかいスマホ本当にいらない
小型サイズは正義だわ
むしろandroidだったらこれしかない感じ
PCがメインだしゲームとかしないからでかいスマホ本当にいらない
小型サイズは正義だわ
654: 2020/08/24(月) 13:53:34.25
スクショの変な音はスパイアプリがpassword抜いたりボイチャ中にスクショ勝手に撮って送ろうとしてる時に解りやすいように鳴るから鬱陶しいから切るってのは個人的にどうかな?と思う
そしてその音を切るアプリ自体がその根幹に触る訳だから更に微妙な気持ちになる
とあくまでも個人的意見
そしてその音を切るアプリ自体がその根幹に触る訳だから更に微妙な気持ちになる
とあくまでも個人的意見
656: 2020/08/24(月) 14:00:12.02
納得いかないなら自分で使えば分かる
665: 2020/08/24(月) 14:18:41.29
>>656
google pay アプリでedy登録してみた。
個別のedyアプリをダウンロードすることなく
google pay に登録されているクレジットカードで
チャージができた。
おサイフケータイアプリにも勝手にedyが登録された
おサイフケータイアプリのedyをクリックすると
edyアプリのダウンロードが促された。
ここでedyアプリをダウンロードすると
google pay に登録したクレジットカードと別の
クレジットカードが登録できる。
google pay アプリでedy登録してみた。
個別のedyアプリをダウンロードすることなく
google pay に登録されているクレジットカードで
チャージができた。
おサイフケータイアプリにも勝手にedyが登録された
おサイフケータイアプリのedyをクリックすると
edyアプリのダウンロードが促された。
ここでedyアプリをダウンロードすると
google pay に登録したクレジットカードと別の
クレジットカードが登録できる。
666: 2020/08/24(月) 14:24:47.11
>>665
だからチャージだけの管理って書いたじゃん
オートチャージなどは対応してない
面倒くさいからもういいや
だからチャージだけの管理って書いたじゃん
オートチャージなどは対応してない
面倒くさいからもういいや
667: 2020/08/24(月) 14:26:40.34
>>665
いろいろスマン
おかげで解決できたのでありがとう。
いろいろスマン
おかげで解決できたのでありがとう。
658: 2020/08/24(月) 14:08:12.50
誰かウイイレのゲームしてる人いる?
カクカクしてるのかな?
カクカクしてるのかな?
659: 2020/08/24(月) 14:10:58.84
chmate を取るか、pixel4a を取るか
悩ましい…
悩ましい…
676: 2020/08/24(月) 14:57:48.99
>>659
chmateは泥端末を選ぶ大きな理由じゃね?
俺はchmateがiPhoneにあったらiPhoneでいいと思っている
chmateは泥端末を選ぶ大きな理由じゃね?
俺はchmateがiPhoneにあったらiPhoneでいいと思っている
660: 2020/08/24(月) 14:12:08.71
chmateで画像保存しようとすると「「ダウンロード」へのアクセスを許可」とその後もう一度
許可画面が毎回出るんだがこんなもの?それとも設定かアプリが悪いのかな?あとダウンロードの下部フォルダーだと保存出来ない時がある
https://i.imgur.com/Lu4hUOm.jpg
許可画面が毎回出るんだがこんなもの?それとも設定かアプリが悪いのかな?あとダウンロードの下部フォルダーだと保存出来ない時がある
https://i.imgur.com/Lu4hUOm.jpg
671: 2020/08/24(月) 14:38:31.05
>>660
そんな画面出ないな
スッとダウンロードできる
そんな画面出ないな
スッとダウンロードできる
662: 2020/08/24(月) 14:15:33.21
しかしdbrandから全く連絡がこないな
発送された人いる?
発送された人いる?
707: 2020/08/24(月) 16:58:57.20
>>662
ステータスは変わらずプレオーダーだぜw
ステータスは変わらずプレオーダーだぜw
711: 2020/08/24(月) 17:02:56.01
>>662
全然連絡こない
全然連絡こない
664: 2020/08/24(月) 14:18:14.19
グロ版もスクショの音するのかな
日本特有っぱいけど
日本特有っぱいけど
668: 2020/08/24(月) 14:32:41.85
初めてGoogleのSIMフリースマホ買ったけど
通知の少なさが凄い違和感
キャリアから買うとわけわかんない通知で溢れるけどそれが無い
通知の少なさが凄い違和感
キャリアから買うとわけわかんない通知で溢れるけどそれが無い
669: 2020/08/24(月) 14:34:01.21
ガラスフィルムじゃなくて普通の保護フィルムでいいのないかな。
指の追従が悪いからガラスは嫌なのよね。
指の追従が悪いからガラスは嫌なのよね。
697: 2020/08/24(月) 16:11:28.11
>>669
ガラスフィルムは厚みがあるのでレンズ穴は埃が気になる。
ワイはpda工房のフィルムにした。
ガラスフィルムは厚みがあるのでレンズ穴は埃が気になる。
ワイはpda工房のフィルムにした。
670: 2020/08/24(月) 14:37:10.76
ロック画面で内容非表示のLINE通知ってどうやんの?
色々設定試したけど、わからないので教えてほしい!
色々設定試したけど、わからないので教えてほしい!
672: 2020/08/24(月) 14:38:32.56
一緒にbudsも買っちゃった
673: 2020/08/24(月) 14:43:52.54
675: 2020/08/24(月) 14:45:27.47
>>673
動画とかゲームだと分かる
スマホで必要かと言われると分からんが
動画とかゲームだと分かる
スマホで必要かと言われると分からんが
685: 2020/08/24(月) 15:31:49.31
>>673
結局G付くの?
結局G付くの?
692: 2020/08/24(月) 15:50:20.38
>>673
えぇ…望遠なしかよ…
何故1年前の機種より劣化するんだよ…
えぇ…望遠なしかよ…
何故1年前の機種より劣化するんだよ…
695: 2020/08/24(月) 16:05:06.18
>>673
5と差別化の為4a5Gはカメラ単眼になるんじゃないか
5と差別化の為4a5Gはカメラ単眼になるんじゃないか
674: 2020/08/24(月) 14:44:29.49
キャリアのゴミアプリが無いのはいいが、今度はGoogleのいらねえアプリが勝手に入れられるなw
モーションセンスとかPixel Budsのアプリとかマジいらねえよ
アンスコしてもアップデート保留中の所に鎮座してくるしよ
モーションセンスのアプリとかどうしろってのこれ
モーションセンスとかPixel Budsのアプリとかマジいらねえよ
アンスコしてもアップデート保留中の所に鎮座してくるしよ
モーションセンスのアプリとかどうしろってのこれ
678: 2020/08/24(月) 15:10:14.03
679: 2020/08/24(月) 15:14:31.18
>>678
これだけ耐えるのに防水規格を謳ってない謎
訴訟回避の為って冗談みたいな話だけど事実なんかね
これだけ耐えるのに防水規格を謳ってない謎
訴訟回避の為って冗談みたいな話だけど事実なんかね
681: 2020/08/24(月) 15:21:23.43
>>678
なんだこの突っ込みどころ満載のフェイク動画は
合成っぽい
スクリーンに水かけろよ
通知バーがPixel4aとまるで違う
なんだこの突っ込みどころ満載のフェイク動画は
合成っぽい
スクリーンに水かけろよ
通知バーがPixel4aとまるで違う
687: 2020/08/24(月) 15:34:08.86
689: 2020/08/24(月) 15:38:54.72
>>687
かぶったねww
かぶったねww
688: 2020/08/24(月) 15:37:44.64
>>678
https://www.youtube.com/watch?v=nQWtgQDoDD0
こんなんもあるよ。これはちゃんと4a っぽい。
ただイヤホンジャックから内部に水が入ると思うから
水没はすぐに壊れなくてもやばいと思う。
トイレ落としたら、すかさず拾い上げて乾燥するまで
電源OFFは必須。
https://www.youtube.com/watch?v=nQWtgQDoDD0
こんなんもあるよ。これはちゃんと4a っぽい。
ただイヤホンジャックから内部に水が入ると思うから
水没はすぐに壊れなくてもやばいと思う。
トイレ落としたら、すかさず拾い上げて乾燥するまで
電源OFFは必須。
682: 2020/08/24(月) 15:23:38.52
これだけの性能を4万で出されると
ファーウェイの規制うんぬん前にもう4aしか売れねえな
ファーウェイの規制うんぬん前にもう4aしか売れねえな
683: 2020/08/24(月) 15:27:52.94
うちはスクショはずっとScreenshot Assistant使ってる。
4aだとGoogleアシスタントを切らないと使えないけどね。
4aだとGoogleアシスタントを切らないと使えないけどね。
684: 2020/08/24(月) 15:31:49.05
Jane さいつよ
お前らもchmate(笑)なんてやめてiPhoneに来いよ
お前らもchmate(笑)なんてやめてiPhoneに来いよ
686: 2020/08/24(月) 15:32:47.06
コンパクトサイズ Felica欲しい人はPixel4a
それ以外はrn9s こいつらがコスパ圧倒的過ぎる
凄い時代になったな
それ以外はrn9s こいつらがコスパ圧倒的過ぎる
凄い時代になったな
690: 2020/08/24(月) 15:40:50.92
>>686
まさにその2台持ちしてるわ
まさにその2台持ちしてるわ
691: 2020/08/24(月) 15:43:24.81
xiaomiのredmiシリーズってインドの貧困層向けのスマホだからな
そんなものが日本で売られるようになったのもショックだけど、それをありがたがるような奴が一定数いるのもショック
みんな貧乏になったな
そんなものが日本で売られるようになったのもショックだけど、それをありがたがるような奴が一定数いるのもショック
みんな貧乏になったな
694: 2020/08/24(月) 15:52:16.09
>>691
30年間先進国で唯一成長してないのが日本だからな
30年間先進国で唯一成長してないのが日本だからな
702: 2020/08/24(月) 16:28:49.77
>>691
スナドラ700番台以下=貧乏人
スナドラ700番台以下=貧乏人
703: 2020/08/24(月) 16:41:44.73
>>691
中華端末であることはおいといて
自分の必要な機能を最小限の経費で賄う
実に賢い選択じゃないか
ジジババが好きなブランド志向・高級志向なんて時代遅れなんだよ
中華端末であることはおいといて
自分の必要な機能を最小限の経費で賄う
実に賢い選択じゃないか
ジジババが好きなブランド志向・高級志向なんて時代遅れなんだよ
771: 2020/08/24(月) 19:09:16.24
>>691
アホフォーンSEもアポーのCEO自ら
低所得者層が買うだろうって言ってたけどw
アホフォーンSEもアポーのCEO自ら
低所得者層が買うだろうって言ってたけどw
693: 2020/08/24(月) 15:50:30.56
4a、4と比べて写真はどうなん?
キレイに撮れる?
キレイに撮れる?
696: 2020/08/24(月) 16:05:15.43
mate使えないって言っても、スレによってはレスできないことがあるって程度でしょ
たいしたデメリットでもないよ
たいしたデメリットでもないよ
698: 2020/08/24(月) 16:12:36.32
11が12発売に伴って5万に値下げされるって噂あるけど、これとどっちが良いんだろ?
705: 2020/08/24(月) 16:46:15.26
>>698
自分が見た記事だとiphone11が549ドルに値下げされるかも
って記事だった。
549×110×1.1=66,400円
さすがに税込み50,000円にはならないんじゃない。
60,000円超えだったらPixel4aを選ぶな。
自分が見た記事だとiphone11が549ドルに値下げされるかも
って記事だった。
549×110×1.1=66,400円
さすがに税込み50,000円にはならないんじゃない。
60,000円超えだったらPixel4aを選ぶな。
706: 2020/08/24(月) 16:50:56.96
>>705
11が5.8インチなら6万でも考えるんだけどな
なんで11proより大きいんだろ
11が5.8インチなら6万でも考えるんだけどな
なんで11proより大きいんだろ
709: 2020/08/24(月) 17:00:07.55
>>706
確かにiphone11 5.8インチ、防水、非接触充電、A13
で6万円(税込み)だったら相当な破壊力!
確かにiphone11 5.8インチ、防水、非接触充電、A13
で6万円(税込み)だったら相当な破壊力!
748: 2020/08/24(月) 18:26:35.31
>>709
税込7万だろ
税込7万だろ
699: 2020/08/24(月) 16:14:00.40
尼で注文した安物のソフトカバーが届いた
グリップが効いて持ちやすいのと、指紋認証の位置がわかりやすくなって良かった
あとは覗き見防止フィルムが届けば完璧
グリップが効いて持ちやすいのと、指紋認証の位置がわかりやすくなって良かった
あとは覗き見防止フィルムが届けば完璧
701: 2020/08/24(月) 16:23:39.96
22日注文で届いた人居る?
未だに発送されてない感じだわ
ここを見てると結構前倒しで届くみたいだから期待してるんだけど笑
未だに発送されてない感じだわ
ここを見てると結構前倒しで届くみたいだから期待してるんだけど笑
710: 2020/08/24(月) 17:02:23.48
>>701
翌か翌々営業日には出荷されると思ってるから明後日には来ると思ってる
まともにいじれるのは土曜だろうから金曜まで来りゃいいや
8/22午後注文、26~27日到着予定組
翌か翌々営業日には出荷されると思ってるから明後日には来ると思ってる
まともにいじれるのは土曜だろうから金曜まで来りゃいいや
8/22午後注文、26~27日到着予定組
729: 2020/08/24(月) 17:35:21.35
>>710
予定通りになりそうだね~
土曜日はちょっとタイミング悪かったかな
気長に待ちますかね
予定通りになりそうだね~
土曜日はちょっとタイミング悪かったかな
気長に待ちますかね
704: 2020/08/24(月) 16:44:18.78
708: 2020/08/24(月) 16:59:58.77
今4a買うか5G版買うか迷うな
712: 2020/08/24(月) 17:08:30.04
サクサクが売りのiPhoneだが
安いモデルでここまでサクサクだとブランドやAirPods以外でiPhoneを選択する意味ないな
俺はAirPodsproだからiPhone使ってるけど家族にはPixel4a買ってあげた
安いモデルでここまでサクサクだとブランドやAirPods以外でiPhoneを選択する意味ないな
俺はAirPodsproだからiPhone使ってるけど家族にはPixel4a買ってあげた
714: 2020/08/24(月) 17:12:51.18
俺はしないから分からんけどゲームやるなら未だiOS1強なんじゃないの?
世のキッズ達はCS機も買わず荒野行動やpubgモバイルで遊ぶと聞いたぞ
世のキッズ達はCS機も買わず荒野行動やpubgモバイルで遊ぶと聞いたぞ
715: 2020/08/24(月) 17:13:30.38
android 9からandroid 10にはじめてきて操作方法に戸惑ったけど
pixelはいらないアプリが入ってないからいいね
simフリースマホっていいわ
ドコモでwith契約したまま使ってます
ドコモで購入した端末だと電話かかってきたときに連絡先に乗ってないとこからかかってきても
発信元の番号がひょうじされるんだけど(例えばヤマトとか佐川急便)
pixelでもそういうのできるのかね?
pixelはいらないアプリが入ってないからいいね
simフリースマホっていいわ
ドコモでwith契約したまま使ってます
ドコモで購入した端末だと電話かかってきたときに連絡先に乗ってないとこからかかってきても
発信元の番号がひょうじされるんだけど(例えばヤマトとか佐川急便)
pixelでもそういうのできるのかね?
721: 2020/08/24(月) 17:19:50.56
>>715
要望に合ってるか分からんけど電話帳ナビってアプリどう?
要望に合ってるか分からんけど電話帳ナビってアプリどう?
745: 2020/08/24(月) 18:23:19.24
>>715
電話帳に登録してない相手でも発信元表示されるよ
何と紐付けされてるのかわかんないけど・・・タウンページかGoogleマップの情報かなと思ってる
電話帳に登録してない相手でも発信元表示されるよ
何と紐付けされてるのかわかんないけど・・・タウンページかGoogleマップの情報かなと思ってる
779: 2020/08/24(月) 19:30:06.27
>>715
電話アプリの最近のバージョンだとGoogle先生が入れてくれる
電話アプリの最近のバージョンだとGoogle先生が入れてくれる
716: 2020/08/24(月) 17:14:18.66
訂正
×発信元の番号がひょうじされるんだけど(例えばヤマトとか佐川急便)
○発信元の名前がひょうじされるんだけど(例えばヤマトとか佐川急便)
×発信元の番号がひょうじされるんだけど(例えばヤマトとか佐川急便)
○発信元の名前がひょうじされるんだけど(例えばヤマトとか佐川急便)
717: 2020/08/24(月) 17:14:43.79
キッズ人気あるのはフォトナの方ってイメージ
718: 2020/08/24(月) 17:16:04.41
特定のフォルダに入れた画像を壁紙として毎日更新されるのってできるかな?
773: 2020/08/24(月) 19:13:07.02
>>718「Wallpaper Changer」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.wallpaperChanger
ちょっと不安定だけどこれ使ってる
ちょっと不安定だけどこれ使ってる
719: 2020/08/24(月) 17:18:12.74
いまどきのキッズはフォトナで彼氏彼女探すらしいから
親御さんは注意しとけマジで
親御さんは注意しとけマジで
720: 2020/08/24(月) 17:18:23.79
最適化されてるかどうか分からないけどバッテリー朝100%から今57%
途中ゲームとかメールチェックしててこれだから十分な気がする。
途中ゲームとかメールチェックしててこれだから十分な気がする。
722: 2020/08/24(月) 17:26:01.61
Pixel4a5gが499ドル
Pixel5は+150ドルで649ドル(税込み78,500円)
ってところか。
Iphon12(5.4インチ)が699ドル(税込み84,500円)
だったら勝負になるかな?
Pixel5が599ドル(税込み72,500円)
だったらgoogleは本気で端末売りに来てると思うわ
Pixel5は+150ドルで649ドル(税込み78,500円)
ってところか。
Iphon12(5.4インチ)が699ドル(税込み84,500円)
だったら勝負になるかな?
Pixel5が599ドル(税込み72,500円)
だったらgoogleは本気で端末売りに来てると思うわ
723: 2020/08/24(月) 17:27:42.24
Pixel5とか599ドルでも微妙だろ・・・
724: 2020/08/24(月) 17:28:22.20
はやく来ねえかなぁ
725: 2020/08/24(月) 17:29:12.41
海外のが安いのはFeliCaの都合?
732: 2020/08/24(月) 17:36:35.26
>>725
海外価格を日本円換算で1.1倍して消費税分で更に1.1倍したらそれほど変わらんよ
海外価格を日本円換算で1.1倍して消費税分で更に1.1倍したらそれほど変わらんよ
726: 2020/08/24(月) 17:29:57.84
chmateの画像保存先フォルダーってこの設定で良いのかな?なんか保存がうまくいかない
https://i.imgur.com/yNbz74z.jpg
https://i.imgur.com/yNbz74z.jpg
728: 2020/08/24(月) 17:34:12.93
>>726
/sdcard/download/
だったよ
/sdcard/download/
だったよ
730: 2020/08/24(月) 17:35:37.41
ワイヤレスイヤホン使って音楽聴いててこんだけ電池残ってりゃ十分やろ
JaneStyle 2.1.8/Google/Pixel 4a/10
https://i.imgur.com/OpXJ4tD.png
JaneStyle 2.1.8/Google/Pixel 4a/10
https://i.imgur.com/OpXJ4tD.png
731: 2020/08/24(月) 17:35:46.50
この重量でカメラが比較的使えるのはPixel4aしかないと思うんだが
SE2とどっちがカメラの画質やAIなどが良いのだろうか
SE2とどっちがカメラの画質やAIなどが良いのだろうか
775: 2020/08/24(月) 19:21:14.87
>>731
Androidごときがiphoneに勝てるわけないやろうがダボ!
Androidごときがiphoneに勝てるわけないやろうがダボ!
781: 2020/08/24(月) 19:31:48.37
>>775
Appleは時代の流れに乗っただけで
波がある
Appleは時代の流れに乗っただけで
波がある
733: 2020/08/24(月) 17:44:01.68
2012年、円高の時はiPhoneが海外よりも安かったしgoogleも同じようにするだろうね
734: 2020/08/24(月) 17:52:30.09
pixel4aってワイヤレスイヤホンでTWS+使えんの?
4は使えなかったんだけど。
4は使えなかったんだけど。
739: 2020/08/24(月) 18:06:54.00
>>734
QCC3020搭載のイヤホン(別のスマホでTWS+接続確認済)でいくら頑張ってもTWS+接続にならなかった
きっとコストダウンと天秤にかけてQualcommにロイヤリティ払わない判断を下したんじゃないかな
QCC3020搭載のイヤホン(別のスマホでTWS+接続確認済)でいくら頑張ってもTWS+接続にならなかった
きっとコストダウンと天秤にかけてQualcommにロイヤリティ払わない判断を下したんじゃないかな
830: 2020/08/24(月) 20:57:21.44
>>739
ああ、やっぱりダメなんか。
アリガトー!
ああ、やっぱりダメなんか。
アリガトー!
735: 2020/08/24(月) 17:53:40.11
Pixel3を売ってPixel5をゲット
Iphone Xを売ってIphone12をゲット
って考えるとIhoneと2万円くらいの価格差
でないと勝負にならないかも。
Pixel5は549ドル(税込み66,400円)だな。
Iphone Xを売ってIphone12をゲット
って考えるとIhoneと2万円くらいの価格差
でないと勝負にならないかも。
Pixel5は549ドル(税込み66,400円)だな。
736: 2020/08/24(月) 17:53:53.74
Google純正って魅力だけでなく、コスパの面で見ても4a は隙がないな。
サポート期間も長いし中国端末のように怯えなくていいしな。
これ使ってて思うのはそりゃpixel4は売れないよって。
サポート期間も長いし中国端末のように怯えなくていいしな。
これ使ってて思うのはそりゃpixel4は売れないよって。
738: 2020/08/24(月) 18:01:57.11
>>736
シングルカメラは隙じゃないの?
シングルカメラは隙じゃないの?
744: 2020/08/24(月) 18:18:00.63
>>738
大抵の人には問題ないかと…
大抵の人には問題ないかと…
750: 2020/08/24(月) 18:27:28.44
>>744
子供の写真撮る機会多いんだけど良い写真撮れる?
今はHUAWEIのP20使ってるけど楽天のeSIM使いたいから乗り換え検討してる
子供の写真撮る機会多いんだけど良い写真撮れる?
今はHUAWEIのP20使ってるけど楽天のeSIM使いたいから乗り換え検討してる
752: 2020/08/24(月) 18:32:57.17
>>750
どんなシーンを撮りたいかにもよるけど、室内で子供撮りたいとか公園で遊んでる様子を撮りたいとか、そういうのなら良いと思うよ
どんなシーンを撮りたいかにもよるけど、室内で子供撮りたいとか公園で遊んでる様子を撮りたいとか、そういうのなら良いと思うよ
777: 2020/08/24(月) 19:24:48.34
>>750
電話機に何を期待してるんだよw
素直に一眼と100万クラスのレンズ買え
てのは冗談だけど真面目に写真撮りたいのならハイエンドコンデジか一眼オヌヌメ
電話機に何を期待してるんだよw
素直に一眼と100万クラスのレンズ買え
てのは冗談だけど真面目に写真撮りたいのならハイエンドコンデジか一眼オヌヌメ
883: 2020/08/24(月) 22:16:25.98
>>777
子供撮りだとスマホのカメラ性能が何より大事だぞ
デジカメって常に持ち歩いてないし、さっと取り出せもしないし
子供撮りだとスマホのカメラ性能が何より大事だぞ
デジカメって常に持ち歩いてないし、さっと取り出せもしないし
778: 2020/08/24(月) 19:28:19.55
>>738
ソフト処理が良いからな。
個人的に隙とは思わないな‥俺のreno Aよりカメラいいんだもの
ソフト処理が良いからな。
個人的に隙とは思わないな‥俺のreno Aよりカメラいいんだもの
737: 2020/08/24(月) 17:56:58.51
ステータスバーのLINEとかの通知を確認したら消える様にはできないの?
740: 2020/08/24(月) 18:07:24.58
まだ在庫あんのかな
741: 2020/08/24(月) 18:08:08.70
むしろカメラはシングルの方が好きなんだけど俺が珍しいのかな
三眼とかゴチャゴチャしててホント嫌い
この機種も変な枠で覆うんじゃなくて、シンプルにシングルレンズのみにして欲しかった
三眼とかゴチャゴチャしててホント嫌い
この機種も変な枠で覆うんじゃなくて、シンプルにシングルレンズのみにして欲しかった
742: 2020/08/24(月) 18:09:12.07
chmateで書き込めない
これだけで泥機である意義が無いのに排熱機構最悪
動作にも問題出るしバッテリもちも悪くなる
なんというゴミ
こりゃpixel4aダメだ(笑)
https://i.imgur.com/TM8MuCV.jpg
これだけで泥機である意義が無いのに排熱機構最悪
動作にも問題出るしバッテリもちも悪くなる
なんというゴミ
こりゃpixel4aダメだ(笑)
https://i.imgur.com/TM8MuCV.jpg
749: 2020/08/24(月) 18:27:07.23
>>742
同じ防水無しのRN9Sより熱熱かよ
同じ防水無しのRN9Sより熱熱かよ
743: 2020/08/24(月) 18:15:29.59
googleホームの天気が消えて復活しない
746: 2020/08/24(月) 18:23:25.45
スクショの件みんなありがとう(. ? ? ?.)
なんか意外と不便が多くてiPhoneに戻りたくなってきたよ笑
なんか意外と不便が多くてiPhoneに戻りたくなってきたよ笑
760: 2020/08/24(月) 18:50:08.48
>>746
俺みたいに両刀続けると機種やらOSがどうのとかの争い見てて馬鹿だろってなれるよ
iPhoneもスクショの時パシャって言うよな
俺みたいに両刀続けると機種やらOSがどうのとかの争い見てて馬鹿だろってなれるよ
iPhoneもスクショの時パシャって言うよな
747: 2020/08/24(月) 18:23:28.20
Xperiaでもスクリーンショットは無音なのにコイツは鳴るのか…
844: 2020/08/24(月) 21:13:38.06
>>747
無音じゃねーよ
無音じゃねーよ
751: 2020/08/24(月) 18:30:09.74
YouTube Premiumって以前に利用したことない人限定って認識で合ってる?
753: 2020/08/24(月) 18:33:49.87
はやくパンチホールごっこしてぇなあ
754: 2020/08/24(月) 18:37:43.03
不器用だから店舗でコーティングしてもらった。
755: 2020/08/24(月) 18:39:08.70
ジェスチャー慣れないうちは使いにくいって文句垂れてたけど慣れたらこっちの方がいいや
画面も広いし
画面も広いし
756: 2020/08/24(月) 18:44:24.50
ジェスチャーってアプリの操作と干渉しないの?
757: 2020/08/24(月) 18:45:09.98
おれは3ボタンしか使わんな
758: 2020/08/24(月) 18:45:46.29
自分、不器用っすから
759: 2020/08/24(月) 18:46:32.84
誰か教えてください。
ロック画面の2段めの
月日・天気マーク・気温の後に時計アイコンと時刻が表示されるんですが、
なにの情報か分かりますか?
ロック画面の2段めの
月日・天気マーク・気温の後に時計アイコンと時刻が表示されるんですが、
なにの情報か分かりますか?
765: 2020/08/24(月) 19:01:15.56
>>759
俺のは目覚ましの設定時間
俺のは目覚ましの設定時間
768: 2020/08/24(月) 19:07:27.74
>>765
そうなんですね...
私のはなんの関係もない10分後の時刻だったりするんです。
そうなんですね...
私のはなんの関係もない10分後の時刻だったりするんです。
761: 2020/08/24(月) 18:51:03.21
ミニマリスト向け構成考えたぞ
カード2、3枚
四つ折りお札
部屋鍵
以上収納可能。個人的には完成
クレカでタッチ系の機能ついてるなら磁気防止カード必須な。ないと永遠カード読みろうとしてバッテリーメッチャ減ってし改札も反応しなくなる。
・フィルムは何でも良し
画像は【2+1】Google pixel 4a ガラスフィルム
・ケースは何でもいいけど
画像はGoogle pixel 4a ケース SHINEZONE
・Sinjimoru スマホストラップ
https://i.imgur.com/Vv3Cqtc.jpg
カード2、3枚
四つ折りお札
部屋鍵
以上収納可能。個人的には完成
クレカでタッチ系の機能ついてるなら磁気防止カード必須な。ないと永遠カード読みろうとしてバッテリーメッチャ減ってし改札も反応しなくなる。
・フィルムは何でも良し
画像は【2+1】Google pixel 4a ガラスフィルム
・ケースは何でもいいけど
画像はGoogle pixel 4a ケース SHINEZONE
・Sinjimoru スマホストラップ
https://i.imgur.com/Vv3Cqtc.jpg
762: 2020/08/24(月) 18:57:10.90
>>761
海外の人が好きそうな感性
外人で日本に旅行来てる奴がこんな感じにしてたの思い出した
シンプルなだけにセンス問われるけど良い感じだなー
海外の人が好きそうな感性
外人で日本に旅行来てる奴がこんな感じにしてたの思い出した
シンプルなだけにセンス問われるけど良い感じだなー
764: 2020/08/24(月) 19:00:03.50
>>761
小銭入れ、札入れと分けてるから全部一つにまとめるのは自分には無理そうw
スマホは何か忘れて買い物しなちゃならない時の非常用だな
社員証で昼飯と売店で何かしらは買えるから困ったことはないけど
小銭入れ、札入れと分けてるから全部一つにまとめるのは自分には無理そうw
スマホは何か忘れて買い物しなちゃならない時の非常用だな
社員証で昼飯と売店で何かしらは買えるから困ったことはないけど
782: 2020/08/24(月) 19:32:10.02
>>761
おサイフケータイなんだから財布要らんだろ
すべてキャッシュレスで済ませられる
遅れてるな
おサイフケータイなんだから財布要らんだろ
すべてキャッシュレスで済ませられる
遅れてるな
810: 2020/08/24(月) 20:21:19.81
>>761
カードもお札も鍵もなくせるだろ?(極論)
カードもお札も鍵もなくせるだろ?(極論)
851: 2020/08/24(月) 21:20:24.36
>>761
俺は家の鍵がリクシルのスマホで開けるドアだからandroid維持してるんよ
なので鍵はスマホだし
基本IDで、ID使えない店ではペイペイ使うから財布もいらん。
自販機は必ずコカコーラでIDかSuicaか、コークペイかチケット使う。
QRコードだった入退場カード系もGoogleペイでコピーしたしスマホ一個で何でも出来て完璧だわ
あとはApple Watch並のGoogle純正ウォッチが出れば本当に完璧。一生目移りしない
俺は家の鍵がリクシルのスマホで開けるドアだからandroid維持してるんよ
なので鍵はスマホだし
基本IDで、ID使えない店ではペイペイ使うから財布もいらん。
自販機は必ずコカコーラでIDかSuicaか、コークペイかチケット使う。
QRコードだった入退場カード系もGoogleペイでコピーしたしスマホ一個で何でも出来て完璧だわ
あとはApple Watch並のGoogle純正ウォッチが出れば本当に完璧。一生目移りしない
852: 2020/08/24(月) 21:22:13.94
>>851
GoogleはFitbit買収済みだから出るよ
GoogleはFitbit買収済みだから出るよ
861: 2020/08/24(月) 21:35:24.81
>>761
今の俺とほぼ同じ構成だ。
P20でやってるけど、おサイフケータイないからカードはパスモだけ持ち歩いてる。4aめっちゃほしいけど5待ち。
鍵はスマートロック。手ぶらで快適
今の俺とほぼ同じ構成だ。
P20でやってるけど、おサイフケータイないからカードはパスモだけ持ち歩いてる。4aめっちゃほしいけど5待ち。
鍵はスマートロック。手ぶらで快適
763: 2020/08/24(月) 18:57:52.97
これが売れたら10インチ程度のタブレットをまた出してくれないかな
766: 2020/08/24(月) 19:05:50.41
うわー初期化メッセージがてた...
なんでじや突然に
なんでじや突然に
767: 2020/08/24(月) 19:06:32.13
てか他に新機種でてないんだな
ここ何週間かずっとこのスレが勢い1位維持してる気がする
ここ何週間かずっとこのスレが勢い1位維持してる気がする
769: 2020/08/24(月) 19:07:48.78
ファーウェイから変えて1つだけ良かったのは文字入力の誤タップみたいのが格段に減った
776: 2020/08/24(月) 19:22:31.27
>>769
それあるな
理由はよくわからんけど
それあるな
理由はよくわからんけど
770: 2020/08/24(月) 19:09:12.55
これ言ったら怒られるんだろうけど薄さと軽さでiPod Touch(2rdgen)をスマホにしたような感覚になる
772: 2020/08/24(月) 19:11:19.81
カメラの出っ張り無かったら裸で使ってたのになあ
机置いた時のカタカタがほんとに気になる
机置いた時のカタカタがほんとに気になる
774: 2020/08/24(月) 19:16:48.83
ローカル写真フォルダが機種変える度に微妙になるのが辛い
780: 2020/08/24(月) 19:31:04.03
まぁ日本に住んでる限りはコスパはiPhoneのが高いでしょ
中古買取価格が異常だもん
需要は正義
俺はiOSの自由度ないとこが苦手過ぎてAndroid使うけど
中古買取価格が異常だもん
需要は正義
俺はiOSの自由度ないとこが苦手過ぎてAndroid使うけど
785: 2020/08/24(月) 19:48:54.07
>>780
iphone使いから言わせると
全く同じこと言うから面白いよな
「androidの自由度ないとこ苦手過ぎてiphone使う」って
iphone使いから言わせると
全く同じこと言うから面白いよな
「androidの自由度ないとこ苦手過ぎてiphone使う」って
794: 2020/08/24(月) 20:01:44.90
>>785
iosは制作、創作活動者、androidは消費者が多いからそういう意見になる。
androidは消費活動しかしない人間からしたら使いやすいが
文書作成、創作活動、仕事などで使う側からしたら
iosとは比較ならんくらい使いにくく自由度が低い。
仕事で使う人間からしたらandroidは考えられない。
iosは制作、創作活動者、androidは消費者が多いからそういう意見になる。
androidは消費活動しかしない人間からしたら使いやすいが
文書作成、創作活動、仕事などで使う側からしたら
iosとは比較ならんくらい使いにくく自由度が低い。
仕事で使う人間からしたらandroidは考えられない。
798: 2020/08/24(月) 20:08:05.46
>>794
30年前にタイムスリップしてmac使いが現れたのかと思ったw
30年前にタイムスリップしてmac使いが現れたのかと思ったw
802: 2020/08/24(月) 20:15:20.76
>>798
macなら今でもわからんでもないやうな?
iPhoneには創作活動感全く感じないけど…
macなら今でもわからんでもないやうな?
iPhoneには創作活動感全く感じないけど…
805: 2020/08/24(月) 20:16:11.98
>>798
言われて悔しいのはわかるけど
androidはまだまだホビーユースで
iosほど仕事で使えるレベルに達してないのは確かだよ
周りの人間でも写真家、作家、ディレクターとか、仕事でスマホ使う人でandroid使ってる人間は皆無だよ
言われて悔しいのはわかるけど
androidはまだまだホビーユースで
iosほど仕事で使えるレベルに達してないのは確かだよ
周りの人間でも写真家、作家、ディレクターとか、仕事でスマホ使う人でandroid使ってる人間は皆無だよ
825: 2020/08/24(月) 20:51:57.97
>>805
失礼
アホの805へのレスね
スマホなんかただのカメラ・ビューワー付きの電話なのにプロもアマもあるかよ
お前マジで気が狂ってるだろ
失礼
アホの805へのレスね
スマホなんかただのカメラ・ビューワー付きの電話なのにプロもアマもあるかよ
お前マジで気が狂ってるだろ
831: 2020/08/24(月) 20:58:39.04
>>805
コレがお前の仲間の貧困層のプロが使う
アポーのアホOSだろw
Apple・クックCEO「iPhoneSEは低所得層に売れるだろう。」
http://pclife98.blog.jp/archives/6019774.html
コレがお前の仲間の貧困層のプロが使う
アポーのアホOSだろw
Apple・クックCEO「iPhoneSEは低所得層に売れるだろう。」
http://pclife98.blog.jp/archives/6019774.html
843: 2020/08/24(月) 21:12:35.06
>>805
プロの方はスマホでお仕事されるんですか?
pcとか専用機器じゃなくて?
さすがプロは中学生のように柔軟な発想をお持ちなのですね
プロの方はスマホでお仕事されるんですか?
pcとか専用機器じゃなくて?
さすがプロは中学生のように柔軟な発想をお持ちなのですね
879: 2020/08/24(月) 22:10:27.51
>>843
iPadって知ってて??
ios≒iPadOSがAndroidに圧勝してるの知らなさそう
iPadって知ってて??
ios≒iPadOSがAndroidに圧勝してるの知らなさそう
945: 2020/08/25(火) 01:29:51.52
>>879
iOSの話だったのにiPadOSをいきなり持ち出すガイジ発見
iOSの話だったのにiPadOSをいきなり持ち出すガイジ発見
807: 2020/08/24(月) 20:18:48.95
>>794
スマホなんてただの道具だぞ
OSにそこまで偏見あるの笑える
スマホなんてただの道具だぞ
OSにそこまで偏見あるの笑える
795: 2020/08/24(月) 20:03:47.02
>>785
言葉は同じだけど意味は全く違うけどな
言葉は同じだけど意味は全く違うけどな
783: 2020/08/24(月) 19:40:22.13
だめだー土日挟んだからか発送されねえ。
784: 2020/08/24(月) 19:44:18.12
早速返品して35ドル取られたアンポンタンおりゅ?
786: 2020/08/24(月) 19:52:43.56
iPhoneに自由ないだろ何の冗談だ?
787: 2020/08/24(月) 19:53:04.41
chmateで書き込めなくなった
この機種は規制されてる?
この機種は規制されてる?
788: 2020/08/24(月) 19:53:08.06
返品するとお金とられるのですか
789: 2020/08/24(月) 19:56:38.11
>>788
15日以内で35ドルかかるよ
15日以内で35ドルかかるよ
797: 2020/08/24(月) 20:07:15.07
>>789
返品したけどそんな案内なかったよ。
返品したけどそんな案内なかったよ。
799: 2020/08/24(月) 20:09:43.39
>>797
後から引き落としになるよ
後から引き落としになるよ
813: 2020/08/24(月) 20:25:14.00
>>799
>>801
そうなんだ。引き落とされたらまた報告するわ。
>>801
そうなんだ。引き落とされたらまた報告するわ。
801: 2020/08/24(月) 20:13:03.97
>>791
俺も熱すげえな!って書いてたけど落ち着いたわ
良かった良かった
>>797
規約にはそう書いてあるよ
やったことないから実際は知らんけど
俺も熱すげえな!って書いてたけど落ち着いたわ
良かった良かった
>>797
規約にはそう書いてあるよ
やったことないから実際は知らんけど
818: 2020/08/24(月) 20:34:22.82
>>801
返品組だけど、チャットで事前に問い合わせたら送料も手数料35ドルもかからないと言われたよ
あのヘルプは謎だけどな
返品組だけど、チャットで事前に問い合わせたら送料も手数料35ドルもかからないと言われたよ
あのヘルプは謎だけどな
790: 2020/08/24(月) 19:58:14.01
諸々設定終了
このサクサク感、、たまらんね
このサクサク感、、たまらんね
791: 2020/08/24(月) 19:58:26.94
先に届いてた人が言ってた通り数日したら発熱しなくなって良かった
792: 2020/08/24(月) 19:58:47.34
803: 2020/08/24(月) 20:15:43.34
>>792
広角カメラだと!?
広角カメラだと!?
809: 2020/08/24(月) 20:21:10.65
>>792
4a5gがでかすぎるのか5がちいさいのか……
4a5gがでかすぎるのか5がちいさいのか……
820: 2020/08/24(月) 20:37:55.62
>>792
マジかー
5しか眼中になかったけど4a 5gが765ならイヤフォンジャックありな分4a5Gの方がいいかもな
マジかー
5しか眼中になかったけど4a 5gが765ならイヤフォンジャックありな分4a5Gの方がいいかもな
793: 2020/08/24(月) 20:01:39.17
俺の使い方だと12時間使って残り30%
上出来だろう
上出来だろう
796: 2020/08/24(月) 20:06:16.00
会議室等の機材操作もiPadで出来たりするしな
PCないと仕事にならんと一緒でケースバイケース
個人で使うなら好きな方でいいと思う
PCないと仕事にならんと一緒でケースバイケース
個人で使うなら好きな方でいいと思う
800: 2020/08/24(月) 20:12:21.14
久しぶりに早口でしゃべってそうな人を見た
804: 2020/08/24(月) 20:15:48.46
スレチかイタチのような気もするけど
おサイフケータイのQuickpayとgooglepayのQuickpayってどっちが優先さてるの?ちなおサイフケータイはオリコでgoogleはKyash
おサイフケータイのQuickpayとgooglepayのQuickpayってどっちが優先さてるの?ちなおサイフケータイはオリコでgoogleはKyash
824: 2020/08/24(月) 20:50:24.62
>>804
スマホなんかただのカメラ・ビューワー付きの電話なのにプロもアマもあるかよ
お前マジで気が狂ってるだろ
スマホなんかただのカメラ・ビューワー付きの電話なのにプロもアマもあるかよ
お前マジで気が狂ってるだろ
806: 2020/08/24(月) 20:16:56.28
何もかもが時代遅れなスマホだな
十年前ならこれで良かったかもしれないが、
令和の時代にこれは無い
いや十年前前でもこんな中途半端なスマホは売れなかっただろう
十年前ならこれで良かったかもしれないが、
令和の時代にこれは無い
いや十年前前でもこんな中途半端なスマホは売れなかっただろう
808: 2020/08/24(月) 20:20:21.78
若い女だったらAndroidってだけでコミュニティからハブられる
それだけで十分さ
それだけで十分さ
812: 2020/08/24(月) 20:24:29.71
アプリでも話題になるアプリは絶対iosで
androidはだいぶ遅れてリリースされるか出来の悪いパチモノしかないもんな
クリエイターライクなiosのプラットフォームと比較するとandroidはまだまだゴミレベルだよ
androidはだいぶ遅れてリリースされるか出来の悪いパチモノしかないもんな
クリエイターライクなiosのプラットフォームと比較するとandroidはまだまだゴミレベルだよ
821: 2020/08/24(月) 20:39:42.18
>>812
泥は性能もsocもユーザー側でバラバラで苦労してアプリの開発やアプリ移植しても
低スペの格安スマホ使ってるユーザーから「カクカクでまともに動かない」って★1つけられるのが
androidのアプリ開発はやるせないって話思い出した
泥は性能もsocもユーザー側でバラバラで苦労してアプリの開発やアプリ移植しても
低スペの格安スマホ使ってるユーザーから「カクカクでまともに動かない」って★1つけられるのが
androidのアプリ開発はやるせないって話思い出した
826: 2020/08/24(月) 20:53:33.93
>>821
知能の低いアホのお前の妄想が哀れなだけだよ
知能の低いアホのお前の妄想が哀れなだけだよ
814: 2020/08/24(月) 20:25:48.19
pasmoすら使えないiosさんか
815: 2020/08/24(月) 20:30:31.90
引き落としされないと思う。サポートに確認して返品した。
816: 2020/08/24(月) 20:30:53.28
ホーム画面上部の日付表示、夜に気がつくと天気マークが消えてるんだけどそういう仕様なのかな?
817: 2020/08/24(月) 20:34:04.47
画面タップで電源オフにして、指紋認証でロック解除出来るアプリってないのかな
Screen Off and Lockというアプリ試してみたら、電源オフまではいいけど
指紋認証するとPIN入力しろってなっちゃう
Screen Off and Lockというアプリ試してみたら、電源オフまではいいけど
指紋認証するとPIN入力しろってなっちゃう
833: 2020/08/24(月) 21:01:45.78
>>817
例えばNovaLauncherのホームボタンの挙動を画面ロックにして権限付与すればいいので、そういうアプリはあるよ
要は権限付与できるアプリを探せばいいよ
リスクについては自分で調べてね
例えばNovaLauncherのホームボタンの挙動を画面ロックにして権限付与すればいいので、そういうアプリはあるよ
要は権限付与できるアプリを探せばいいよ
リスクについては自分で調べてね
838: 2020/08/24(月) 21:07:46.92
>>833
パフォーマーという音楽ソフトもあったしな
そういった流れもあってMacにクリエイティブソフトが集まり易いのは否定せんが、優れているとかは別問題だと思う
自分は誰がどんなのを使ってても気にしないし
パフォーマーという音楽ソフトもあったしな
そういった流れもあってMacにクリエイティブソフトが集まり易いのは否定せんが、優れているとかは別問題だと思う
自分は誰がどんなのを使ってても気にしないし
839: 2020/08/24(月) 21:10:03.14
>>838
結局は好みの問題だしね
結局は好みの問題だしね
886: 2020/08/24(月) 22:18:09.58
>>817
このアプリってアンインストールできないってレビューばかりだけど大丈夫?サクラレビューなのかな?
このアプリってアンインストールできないってレビューばかりだけど大丈夫?サクラレビューなのかな?
890: 2020/08/24(月) 22:29:59.63
>>886
古端末で試してみたが、アンインストールは出来るね
広告が鬱陶しいけど思った挙動にならないので高評価の理由はわからん
古端末で試してみたが、アンインストールは出来るね
広告が鬱陶しいけど思った挙動にならないので高評価の理由はわからん
974: 2020/08/25(火) 07:27:15.82
>>890
>>894
ありがとう!
>>894
ありがとう!
894: 2020/08/24(月) 22:36:59.25
>>886
ちゃんと説明に書いてある
** 本アプリをアンインストールする場合、設定画面を開き、"デバイス管理者を削除し、アプリケーションを庵インストールする"ボタンを押してください。
ちゃんと説明に書いてある
** 本アプリをアンインストールする場合、設定画面を開き、"デバイス管理者を削除し、アプリケーションを庵インストールする"ボタンを押してください。
822: 2020/08/24(月) 20:44:15.04
土曜の夜注文で今発送メールきたで
823: 2020/08/24(月) 20:49:12.70
Androidで困るってずいぶん狭い界隈の話だなぁとしか思わん
827: 2020/08/24(月) 20:54:36.44
アプリアイコンの下のアプリ名、フォントサイズとか変えられないのかな?
「Google...」みたいな表示だと何のアプリかわかりにくい
「Google...」みたいな表示だと何のアプリかわかりにくい
828: 2020/08/24(月) 20:55:18.57
こういうウィジェットのアプリ入れたいなーって気持ちと
アプリ入れ過ぎてバッテリー持ち悪くなったら嫌だなって気持ちでせめぎ合ってる
アプリ入れ過ぎてバッテリー持ち悪くなったら嫌だなって気持ちでせめぎ合ってる
829: 2020/08/24(月) 20:55:50.12
自由度でiOSがAndroidに優ってるところなんてひとつもないぞ
OSで制限ガッチガチに固めてるから脱獄でもしない限りAndroidと同じような動きをするのは不可能
でも自由度が低いからこそウイルスに強かったりアプデに対応しやすかったりする
iOSにとって自由度の低さはむしろ強みだよ
OSで制限ガッチガチに固めてるから脱獄でもしない限りAndroidと同じような動きをするのは不可能
でも自由度が低いからこそウイルスに強かったりアプデに対応しやすかったりする
iOSにとって自由度の低さはむしろ強みだよ
832: 2020/08/24(月) 21:01:13.81
クリエイター系の人達がApple贔屓なのはAdobeのソフトがMacでしかろくに動かなかった頃の名残を引きずってるだけやろ
835: 2020/08/24(月) 21:04:29.54
>>832
AdobeももうWINDOWS版の方が売上げ多いだろ
AdobeももうWINDOWS版の方が売上げ多いだろ
834: 2020/08/24(月) 21:03:41.09
そもそも仕事でスマホを使わない人間とは
木こりとか?
木こりとか?
836: 2020/08/24(月) 21:05:39.03
>>834
お前はスマホで書類作ってるただのアホだろw
お前はスマホで書類作ってるただのアホだろw
840: 2020/08/24(月) 21:10:05.40
少しデザインかじっただけだけどWindowsは汚い画面レイアウト、フォントに耐えられないんだよ
何このタスクバーの中途半端な高さ、デカすぎるし、何個のアイコン、センスZero
なんでCenterから少しズレてるのこのフォント
なんでここに設定があるの人間の感覚無視しすぎ、etc
そういうのに耐えられないからマシなMacを使う、iPhoneを使うってものもある
何このタスクバーの中途半端な高さ、デカすぎるし、何個のアイコン、センスZero
なんでCenterから少しズレてるのこのフォント
なんでここに設定があるの人間の感覚無視しすぎ、etc
そういうのに耐えられないからマシなMacを使う、iPhoneを使うってものもある
841: 2020/08/24(月) 21:10:40.61
アホが使うアポーのアホOSが載ったアホフォーンw
842: 2020/08/24(月) 21:10:44.51
ケース買い飽きた・・・
マグネットケーブルおすすめだよ
安いからケーブル1本と各種コネクタを大量に買ってmicroUSBの機器もライトニングなiPadも全部充電器共通にした
5A対応ケーブルだからAnkerらへんの急速充電とかPDにも対応できる PDだとタイプCケーブルになるけど
https://s.click.aliexpress.com/e/_dZcToMH
マグネットケーブルおすすめだよ
安いからケーブル1本と各種コネクタを大量に買ってmicroUSBの機器もライトニングなiPadも全部充電器共通にした
5A対応ケーブルだからAnkerらへんの急速充電とかPDにも対応できる PDだとタイプCケーブルになるけど
https://s.click.aliexpress.com/e/_dZcToMH
846: 2020/08/24(月) 21:16:20.79
>>842
一時期スマホに指したはいいけど抜けなくなったという話聞いて躊躇してるw
特にこの機種はmicroSD使えないからリーダやケーブル使ってデータ入れ替えもする予定だし
一時期スマホに指したはいいけど抜けなくなったという話聞いて躊躇してるw
特にこの機種はmicroSD使えないからリーダやケーブル使ってデータ入れ替えもする予定だし
845: 2020/08/24(月) 21:15:08.59 0
ブーイモ
アウアウクー
アウアウクー
847: 2020/08/24(月) 21:16:35.54
結局使うアプリやらなんやらまだ少し足りてないけど整理整頓好きとしてはpixellauncherだとこんな結果になった…
電池の持ちももちろん良いんだけどさ
電池の持ちももちろん良いんだけどさ
848: 2020/08/24(月) 21:17:24.46
849: 2020/08/24(月) 21:17:35.02
プロの貧困層が使うアポーのアホフォーンSE
アポーのCEOのお墨付きw
Apple・クックCEO「iPhoneSEは低所得層に売れるだろう。」
http://pclife98.blog.jp/archives/6019774.html
アポーのCEOのお墨付きw
Apple・クックCEO「iPhoneSEは低所得層に売れるだろう。」
http://pclife98.blog.jp/archives/6019774.html
850: 2020/08/24(月) 21:19:32.76
何故かiPhoneユーザーにされたわ
謎…
と思ったら一人で発狂してた…謎…
謎…
と思ったら一人で発狂してた…謎…
853: 2020/08/24(月) 21:23:37.05
windows95が大ヒットするまではパーソナルコンピュータといえばMacintoshだったんだよ
早くからコンピューターに頼らざるを得なかった医者、研究職、クリエーターなんかは難解なUNIX系よりGUIで操作できるMacintoshしか選択肢がなかった
その流れで高齢の医者や研究職なんかは今でもMac使ってる(単純にwindowsが使えないから)
今では電子カルテはwindowsメインだし、分析機器の制御ソフトもMS-DOSかUNIXベースだからアップルの出番はない
センスを気にするクリエーターだけはブランドやオシャレだからって理由でアップルの需要があるんだろうな
早くからコンピューターに頼らざるを得なかった医者、研究職、クリエーターなんかは難解なUNIX系よりGUIで操作できるMacintoshしか選択肢がなかった
その流れで高齢の医者や研究職なんかは今でもMac使ってる(単純にwindowsが使えないから)
今では電子カルテはwindowsメインだし、分析機器の制御ソフトもMS-DOSかUNIXベースだからアップルの出番はない
センスを気にするクリエーターだけはブランドやオシャレだからって理由でアップルの需要があるんだろうな
854: 2020/08/24(月) 21:27:35.56
4a5g 765G バッテリ3800か
4a買っちゃったアホ涙目wwww
4a買っちゃったアホ涙目wwww
855: 2020/08/24(月) 21:27:45.55
おみくじ
856: 2020/08/24(月) 21:28:14.13
実際開発はmacじゃないとやってられんのよね
知ったかはやめといたほうがいいよ
知ったかはやめといたほうがいいよ
857: 2020/08/24(月) 21:28:20.32
しょうもない事で揉めてんのな
MacにはMacのWindowsにはWindowsの良い所と得意分野が違う
これで終わる話なのに
MacにはMacのWindowsにはWindowsの良い所と得意分野が違う
これで終わる話なのに
858: 2020/08/24(月) 21:28:54.86
シンプル・イズ・ベストとスマホの値段はこんぐらいが適正だってあらためて思ったわ。10万超えとか異常。上限5万までだな
864: 2020/08/24(月) 21:39:11.73
>>858
まぁ5万くらいまでだよな
消耗品だし
まぁ5万くらいまでだよな
消耗品だし
873: 2020/08/24(月) 22:00:04.55
>>858
バッテリーの寿命とか新型機の高性能化や新機能追加を考えると
製品としての実質的な寿命は2~3年だからな
2~3年ごとの出費として納得できる額としてはこの辺だな
バッテリーの寿命とか新型機の高性能化や新機能追加を考えると
製品としての実質的な寿命は2~3年だからな
2~3年ごとの出費として納得できる額としてはこの辺だな
859: 2020/08/24(月) 21:30:09.53
4a5gってサイズ大きくなるんでしょ。
イラン
イラン
860: 2020/08/24(月) 21:31:43.55
これ昔撮った4aじゃない端末の写真も
綺麗になってる気がするんだが
綺麗になってる気がするんだが
862: 2020/08/24(月) 21:36:11.04
純正のカバー買った人どう?イイ感じ?
カメラ守るくらい厚いとかなりごつくなるって書いてる人いたけど
カメラ守るくらい厚いとかなりごつくなるって書いてる人いたけど
901: 2020/08/24(月) 22:47:42.97
>>862
良いよーおすすめ!特に青が良いかも?
良いよーおすすめ!特に青が良いかも?
863: 2020/08/24(月) 21:36:36.20
私も鍵はスマホ。正確にはメインエントランスのオートロックのセンサーチップを入れてる。
865: 2020/08/24(月) 21:40:41.47
3と4a持ってるんだけど4aの音がなんかこもってる気がするんだけど・・
866: 2020/08/24(月) 21:42:04.84
>>865
モノラル
モノラル
867: 2020/08/24(月) 21:45:55.57
>>866
いや同じワイヤレスイヤホン使ってるtw-7000なんだけど4aが高音でなくてこもってる感じがして・・
いや同じワイヤレスイヤホン使ってるtw-7000なんだけど4aが高音でなくてこもってる感じがして・・
868: 2020/08/24(月) 21:50:55.18
防水は熱がこもると思ってる人まだ居るのね(´・ω・`)
4aと関係ないレスでごめんね(´・ω・`)
4aと関係ないレスでごめんね(´・ω・`)
869: 2020/08/24(月) 21:53:40.81
デバイス~一番下のビルド番号連打
音質に関して弄ろうと思えば弄れる項目あったよ
自己責任だけど
音質に関して弄ろうと思えば弄れる項目あったよ
自己責任だけど
871: 2020/08/24(月) 21:56:40.08
>>869
ありがとう、いろいろさわれるね。3と比較してみるよ!
ありがとう、いろいろさわれるね。3と比較してみるよ!
872: 2020/08/24(月) 21:59:54.92
>>869
コーデックとか変えようとしても変わらない・・
コーデックとか変えようとしても変わらない・・
877: 2020/08/24(月) 22:02:36.21
>>872
PCから流し込む
て言うかこの機種でやった事無いからあんま深くオススメしない
素直に再生のプレーヤーのせいとかあるし
ヘッドセットやらイヤホンとの相性も
PCから流し込む
て言うかこの機種でやった事無いからあんま深くオススメしない
素直に再生のプレーヤーのせいとかあるし
ヘッドセットやらイヤホンとの相性も
878: 2020/08/24(月) 22:07:30.28
>>877
なるほど・・イコライザで多少ましになるから調整してみます。ちなみにamazonミュージックです
なるほど・・イコライザで多少ましになるから調整してみます。ちなみにamazonミュージックです
870: 2020/08/24(月) 21:54:29.22
昨日までホーム画面の日付の横に温度と天気表示されてたのに
今日は無くなってるんだけどなんで
最初こんなの炒らねーだろとか思ったけど無いと寂しいんだが?
今日は無くなってるんだけどなんで
最初こんなの炒らねーだろとか思ったけど無いと寂しいんだが?
874: 2020/08/24(月) 22:01:11.19
今日、朝家でて今までのように普通のウィークデー過ごして帰ってきたらバッテリー残量30%だった
875: 2020/08/24(月) 22:01:33.29
おれのPixelまだぁ?
876: 2020/08/24(月) 22:02:31.15
>>875
俺が食べちまった
俺が食べちまった
882: 2020/08/24(月) 22:15:24.31
>>876
おれも土曜の夜に頼んだんだけどなぁ。
やっぱ食われちまったか。
おれも土曜の夜に頼んだんだけどなぁ。
やっぱ食われちまったか。
880: 2020/08/24(月) 22:12:06.78
GalaxyTab(迫真)があるだろ
881: 2020/08/24(月) 22:15:15.44
ESRのキックスタンド付きケースデカいなぁ…
というかなんで新製品の新品ケースがこんなに黄ばんでるんだよ
というかなんで新製品の新品ケースがこんなに黄ばんでるんだよ
884: 2020/08/24(月) 22:16:31.77
>>881
薄さ重視ならシネゾーンのやつでいいんじゃね?
薄さ重視ならシネゾーンのやつでいいんじゃね?
885: 2020/08/24(月) 22:17:07.29
玩具として1万ちょっとの10.1インチ中華タブ買ったら思った以上にマトモに使えてビビったわ
筐体もきちんと作ってあったし、謎のソフトも入ってない(というか、ほぼ何も入ってない)し、家でネット見て動画見て漫画見てSNSするだけならこれで良いなと思った
はやくケース来ないかなぁ
9/3予定だけど米尼早くなったりしないかなあ
筐体もきちんと作ってあったし、謎のソフトも入ってない(というか、ほぼ何も入ってない)し、家でネット見て動画見て漫画見てSNSするだけならこれで良いなと思った
はやくケース来ないかなぁ
9/3予定だけど米尼早くなったりしないかなあ
887: 2020/08/24(月) 22:22:29.00
Pixel4aのSuicaを初めて使ってきたけどめちゃくちゃ反応いいな
前に使ってた機種より距離遠くても反応する感じ
前に使ってた機種より距離遠くても反応する感じ
904: 2020/08/24(月) 22:54:15.86
>>887
やっぱりNFCオンは必須?
やっぱりNFCオンは必須?
912: 2020/08/24(月) 23:20:20.85
>>887
分かる
先端近づけるだけでいいから楽
その変わりQUICPayの反応悪くない?
真ん中に押し当てないと反応しない
分かる
先端近づけるだけでいいから楽
その変わりQUICPayの反応悪くない?
真ん中に押し当てないと反応しない
972: 2020/08/25(火) 06:55:22.38
>>887
前に使ってた機種何?
まだコンビニでしか試してないけど、俺は反応悪くなったと感じてる。。
背面中心をあててるんだけど先端の方がいいのかな。
前に使ってた機種何?
まだコンビニでしか試してないけど、俺は反応悪くなったと感じてる。。
背面中心をあててるんだけど先端の方がいいのかな。
888: 2020/08/24(月) 22:24:53.20
はやくPASMO使いたいぜー
937: 2020/08/25(火) 00:43:27.82
>>888
カードから移行できなくて萎えた
カードから移行できなくて萎えた
889: 2020/08/24(月) 22:25:48.31
はいはい、iPhone凄い凄い
もうここに来なくていいよ
もうここに来なくていいよ
891: 2020/08/24(月) 22:31:02.83
付属のケーブルってUSB2.0なんだな
USB3.1GEN1~3.2GEN2のケーブル探してるけど
あんまり良さげなのが無い・・
USB3.1GEN1~3.2GEN2のケーブル探してるけど
あんまり良さげなのが無い・・
892: 2020/08/24(月) 22:35:12.81
>>891
どんなの探してるか知らんけどUGREEN Type C ケーブル USB 3.1 Gen1は使ってて不満無いかな
どんなの探してるか知らんけどUGREEN Type C ケーブル USB 3.1 Gen1は使ってて不満無いかな
893: 2020/08/24(月) 22:35:59.62
ガジェット好きは両方持ってるって。
一長一短だもの。
一長一短だもの。
895: 2020/08/24(月) 22:39:49.95
iPhoneがぁアンドロイドがぁで荒れると
「両方持ってる…」みたいなのも出てくるよな
いつものパターン
「両方持ってる…」みたいなのも出てくるよな
いつものパターン
910: 2020/08/24(月) 23:16:55.46
>>895
俺iPhone
母Pixel4a
妹iPhone
俺iPhone
母Pixel4a
妹iPhone
913: 2020/08/24(月) 23:21:02.47
>>895
てか社用携帯がずっとiPhoneだわ
アプリもラインも自由に使える
ちなみに大手企業
てか社用携帯がずっとiPhoneだわ
アプリもラインも自由に使える
ちなみに大手企業
922: 2020/08/24(月) 23:37:28.66
>>913
社用で自由にアプリ入れられるって珍しいねうち会社は完全に管理されてるしLINEもZoomも禁止だわ
社用で自由にアプリ入れられるって珍しいねうち会社は完全に管理されてるしLINEもZoomも禁止だわ
929: 2020/08/25(火) 00:04:02.28
>>922
通信3キャリアなんだけどむしろ色々アプリ入れて試せって感じ
通信も電話も無制限で使ってる
通信3キャリアなんだけどむしろ色々アプリ入れて試せって感じ
通信も電話も無制限で使ってる
896: 2020/08/24(月) 22:40:39.55
100均でPCに繋ぐ用にケーブル買ってみたけど
挿し口が固すぎて使うのめっちゃ怖い
付属ケーブルに変換アダプタ付けて繋ごうかな
挿し口が固すぎて使うのめっちゃ怖い
付属ケーブルに変換アダプタ付けて繋ごうかな
897: 2020/08/24(月) 22:43:12.06
あれ、ケーブルだけの問題?
インターフェース自体が2.0なんだと思ってたけど
インターフェース自体が2.0なんだと思ってたけど
905: 2020/08/24(月) 22:54:31.01
>>897
・技術仕様
USB Type-CR 3.1 Gen 1
・技術仕様
USB Type-CR 3.1 Gen 1
908: 2020/08/24(月) 23:08:30.69
>>905
お、ありがとう
お、ありがとう
898: 2020/08/24(月) 22:43:29.93
Androidのスレにわざわざケンカしにくるなよ笑
やりたきゃそっち系のスレいけ
やりたきゃそっち系のスレいけ
899: 2020/08/24(月) 22:43:37.21
速度が下り上りとも200mbqs以上
出るようになったw
出るようになったw
900: 2020/08/24(月) 22:44:48.11
アンテナ弱くない?
地下鉄乗ってたら電波0本になる
SE2はそんなことなかったのに
地下鉄乗ってたら電波0本になる
SE2はそんなことなかったのに
962: 2020/08/25(火) 05:49:57.31
>>900
キャリアが地下鉄で吹いてるバンドに対応してないとか?
キャリアが地下鉄で吹いてるバンドに対応してないとか?
902: 2020/08/24(月) 22:47:52.81
ファーウェイから変えたら人前で使うときにロゴを隠す必要がなくなって気分的にラクになった
903: 2020/08/24(月) 22:49:05.13
基本的な質問で申し訳ないんだけど動画撮影で録画開始後にライト点灯の操作は出来ませんか?
暗がりに潜む「何か」を写しながらライト点灯で正体が判明、みたいな絵面が撮りたいんだけど
暗がりに潜む「何か」を写しながらライト点灯で正体が判明、みたいな絵面が撮りたいんだけど
906: 2020/08/24(月) 22:55:46.93
ここって900がスレ建てるの?
909: 2020/08/24(月) 23:13:43.86
>>906
今のところ特に決まりはない
頃合い見て建てられる人が建ててる感じ
レス番指定してもいいと思うけどね
建てるなら宣言してくれると助かる
今のところ特に決まりはない
頃合い見て建てられる人が建ててる感じ
レス番指定してもいいと思うけどね
建てるなら宣言してくれると助かる
914: 2020/08/24(月) 23:21:56.88
>>909
そうかぁ、でもまだ建てるには早いしね…
では>>980お願いします。
そうかぁ、でもまだ建てるには早いしね…
では>>980お願いします。
907: 2020/08/24(月) 23:04:16.26
音ゲーで反応しないことがかなりあるんだけど同じ人いる?
911: 2020/08/24(月) 23:19:05.93
5を待ってみたい気持ちが強くなってきた
915: 2020/08/24(月) 23:24:41.53
なんか日に日に端末と無関係な厭味ったらしいやつ増えてんなここ
917: 2020/08/24(月) 23:26:35.45
>>915
勢い1位だからしょうがない
発売してから急に増えたのがマジで業者の存在を感じるが
まあ単に勢い1位だから悪ふざけしてるのも多い
まあカオスだな
勢い1位だからしょうがない
発売してから急に増えたのがマジで業者の存在を感じるが
まあ単に勢い1位だから悪ふざけしてるのも多い
まあカオスだな
916: 2020/08/24(月) 23:25:29.56
この端末スピーカーフォンのマイク悪いな
920: 2020/08/24(月) 23:35:06.81
ちなみに>>918や>>916のようなのは
普通の批評してるユーザーで業者や厭味とかではない
出会い系5年やって百戦錬磨してきたから俺にはわかる
普通の批評してるユーザーで業者や厭味とかではない
出会い系5年やって百戦錬磨してきたから俺にはわかる
918: 2020/08/24(月) 23:26:49.66
しばらくビデオ通話してたら熱いな
こんなもんか
こんなもんか
919: 2020/08/24(月) 23:28:29.15
Screen Off - Unlock with fingerprint
これなら電源オフ状態から指紋認証でロック解除出来た
これなら電源オフ状態から指紋認証でロック解除出来た
923: 2020/08/24(月) 23:44:03.92
写真のフォルダってGoogleフォトがデフォ?
979: 2020/08/25(火) 07:47:50.27
>>923
gallery GOが中々良かったよ
Googleフォトは、良いんだけど時系列限定で見にくいんだよね
gallery GOはフォルダ別で見れる感じ
gallery GOが中々良かったよ
Googleフォトは、良いんだけど時系列限定で見にくいんだよね
gallery GOはフォルダ別で見れる感じ
924: 2020/08/24(月) 23:44:22.26
Lineは推奨されてないから個人でも使ってないな
仕事に関係あるならちゃんとnote・Communicate系クライアントで連絡せい、って言われてる
仕事に関係あるならちゃんとnote・Communicate系クライアントで連絡せい、って言われてる
926: 2020/08/24(月) 23:49:50.13
仕事で使うのはWindows たまにIpad
携帯はiphone が会社支給で
プライベートはAndroid携帯使ってる。
今時 ios vs android って意味ない。
携帯はiphone が会社支給で
プライベートはAndroid携帯使ってる。
今時 ios vs android って意味ない。
927: 2020/08/24(月) 23:55:48.76
iPadは部長クラスからしか使ってないな
色んな確認や進捗チェックするだけだし
スマホやタブレットで仕事出来てしまう方が逆に凄いと感じてしまうわw
色んな確認や進捗チェックするだけだし
スマホやタブレットで仕事出来てしまう方が逆に凄いと感じてしまうわw
928: 2020/08/24(月) 23:58:45.75
931: 2020/08/25(火) 00:15:16.87
これがマジならPixel5そんな性能高くないよね?
https://japanese.engadget.com/pixel-5-4a-5g-104537770.html
https://japanese.engadget.com/pixel-5-4a-5g-104537770.html
959: 2020/08/25(火) 04:48:38.91
>>931
765Gだと結局2年前のPixel3無印並みなのが悲惨
765Gだと結局2年前のPixel3無印並みなのが悲惨
933: 2020/08/25(火) 00:17:01.17
ウィジェットが微妙にしょぼいよな
画面点灯時間のウィジェットは他のに比べてウィジェット上の表示項目が少なすぎだし
バッテリーが何時に切れるかの予測のウィジェットもない
画面点灯時間のウィジェットは他のに比べてウィジェット上の表示項目が少なすぎだし
バッテリーが何時に切れるかの予測のウィジェットもない
934: 2020/08/25(火) 00:21:09.60
935: 2020/08/25(火) 00:30:35.90
>>934
おつ
おつ
936: 2020/08/25(火) 00:36:18.63
4a5Gと5のリーク画像きてたが、どっちも背面指紋認証だった(´・ω・`)
さようなら。
さようなら。
938: 2020/08/25(火) 00:44:32.91
>>936
え?お前いたの?気が付かなかったよ
いつきたの?もう帰るの?
え?お前いたの?気が付かなかったよ
いつきたの?もう帰るの?
939: 2020/08/25(火) 00:50:57.65
>>938
ごめん荒らしじゃないよ。
せめて5は画面内指紋認証であることを祈っていた者です(´・ω・`)
ごめん荒らしじゃないよ。
せめて5は画面内指紋認証であることを祈っていた者です(´・ω・`)
940: 2020/08/25(火) 00:56:28.88
>>939
いや、ごめん
ちょっと嫌なことあって・・・(´・ω・`)
まあ気にしないでくれ・・・
いや、ごめん
ちょっと嫌なことあって・・・(´・ω・`)
まあ気にしないでくれ・・・
986: 2020/08/25(火) 08:11:48.80
>>940
優しい世界
優しい世界
941: 2020/08/25(火) 00:57:16.59
これどういうこと?730Gじゃないの?
https://twitter.com/yumenochiharu/status/1297886504174329857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yumenochiharu/status/1297886504174329857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
946: 2020/08/25(火) 01:42:31.01
>>941
AIDA64が間違ってるだけでは
何で判別してるか知らんけどままあるよ
AIDA64が間違ってるだけでは
何で判別してるか知らんけどままあるよ
942: 2020/08/25(火) 01:04:10.62
さようならとか書いて荒らしじゃないよって
なんというか感覚が普通じゃない
なんというか感覚が普通じゃない
943: 2020/08/25(火) 01:07:26.83
Pixel4aはまだカード引き落としされてないが、dbrandはされてたw
はよ送ってこんかーい
はよ送ってこんかーい
963: 2020/08/25(火) 05:52:18.95
>>943
dbrandは引き落としされてからが長い 15決済でまだ音沙汰ない
dbrandは引き落としされてからが長い 15決済でまだ音沙汰ない
944: 2020/08/25(火) 01:24:32.29
4a5g何気にいいじゃん
4aじゃ物足りない人向けでは
まぁ、5gはいらんけど
4aじゃ物足りない人向けでは
まぁ、5gはいらんけど
947: 2020/08/25(火) 01:48:30.85
antutu27万以上なら730G
25万未満なら730
25万未満なら730
950: 2020/08/25(火) 01:54:27.60
>>947
275000強だったから730Gってことだな
275000強だったから730Gってことだな
948: 2020/08/25(火) 01:50:13.36
落ち着いたかと思ったがやっぱ熱いな
実用上なんかあるレベルではないっぽいが汗かくレベルで熱い
冬には重宝できそう
実用上なんかあるレベルではないっぽいが汗かくレベルで熱い
冬には重宝できそう
949: 2020/08/25(火) 01:54:13.44
やはりG無し730だったか
●排熱機構最悪
●バッテリ持ち最低
●質感チープ
●chmateまともに使えず
●G無し730
なんで買うの?(笑)
●排熱機構最悪
●バッテリ持ち最低
●質感チープ
●chmateまともに使えず
●G無し730
なんで買うの?(笑)
951: 2020/08/25(火) 02:00:32.75
今日届いたけど液晶だけほんとに残念
言われてる通り黄色っぽい
言われてる通り黄色っぽい
952: 2020/08/25(火) 02:01:46.06
まだ液晶とか言ってるバカがいるのか
953: 2020/08/25(火) 02:08:47.50
>>952
それが液晶かどうかを論じてない事がわからんバカか?730くん
それが液晶かどうかを論じてない事がわからんバカか?730くん
954: 2020/08/25(火) 02:11:53.57
負け組:4a
引き分け:4ag
勝ち組:5
引き分け:4ag
勝ち組:5
955: 2020/08/25(火) 02:15:52.19
https://twitter.com/yumenochiharu/status/1297886504174329857
つまり730Gと730が個体差でガチャなんだな
こわっ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
つまり730Gと730が個体差でガチャなんだな
こわっ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
956: 2020/08/25(火) 02:25:34.67
今日も買えない人の断末魔タイムはじまりそうだな
おやすみなさい
おやすみなさい
957: 2020/08/25(火) 03:33:34.13
ドコモのスマホのsim抜いて挿したら電話とか出来るん?
958: 2020/08/25(火) 03:47:58.41
しばらくPixel4a使ってから前の青白い液晶スマホいじってたら、
今まであんまし気にならなかった、ブルーライトかなんかしらんが光が目に刺さる感覚強いのがよくわかる。
尿液晶言われてるけど、Pixel4aのが絶対目に優しいわ。まぁ有機ELだから当たり前だけどね。
他の有機EL機はしらん。
今まであんまし気にならなかった、ブルーライトかなんかしらんが光が目に刺さる感覚強いのがよくわかる。
尿液晶言われてるけど、Pixel4aのが絶対目に優しいわ。まぁ有機ELだから当たり前だけどね。
他の有機EL機はしらん。
960: 2020/08/25(火) 04:50:40.31
そもそも最新ナンバーと廉価版がほぼ同時期に出て、しかもデザインも一緒だというのがGoogleのセンスの致命的なトコ。
プレミアム感皆無
プレミアム感皆無
961: 2020/08/25(火) 05:08:19.49
今年は仕方ないと思う
covid-19で生産ライン止まったり工場閉鎖あったり
covid-19で生産ライン止まったり工場閉鎖あったり
964: 2020/08/25(火) 05:56:28.57
dbrandがTHE AMERICANって感じで最悪だわww
965: 2020/08/25(火) 06:02:43.63 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
Pちゃん
アンドロイドは
何がいいかにゃ?
Pちゃん
アンドロイドは
何がいいかにゃ?
966: 2020/08/25(火) 06:03:06.89 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>965
サムスン
Galaxy Note20 Ultra
OS:Android 10
Soc:Snapdragon 865+
メモリ:ROM 8/12GB + RAM 128/256GB
ディスプレイ:6.9インチ AMOLED(120Hz、1440×3088px)
リアカメラ:108Mp(メイン)+13Mp(望遠)+12.2Mp(広角)
インカメラ:10Mp
8K撮影
マイクロSDカード 1テラ
バッテリー:4500mAh(45W充電対応)/
Qi充電、リバースQi充電
重量:209g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可
【日本版と海外版の違い】
お財布ケータイの有無
画像
https://i.imgur.com/XJ6gs1h.jpg
2
https://i.imgur.com/yG5XgP6.jpg
>>965
サムスン
Galaxy Note20 Ultra
OS:Android 10
Soc:Snapdragon 865+
メモリ:ROM 8/12GB + RAM 128/256GB
ディスプレイ:6.9インチ AMOLED(120Hz、1440×3088px)
リアカメラ:108Mp(メイン)+13Mp(望遠)+12.2Mp(広角)
インカメラ:10Mp
8K撮影
マイクロSDカード 1テラ
バッテリー:4500mAh(45W充電対応)/
Qi充電、リバースQi充電
重量:209g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可
【日本版と海外版の違い】
お財布ケータイの有無
画像
https://i.imgur.com/XJ6gs1h.jpg
2
https://i.imgur.com/yG5XgP6.jpg
967: 2020/08/25(火) 06:03:30.25 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
Galaxy Note20 Ultra
1億800万画素カメラを備える
ペンを抜いてメモできる
画像
https://i.imgur.com/sSTvNdI.jpg
2
https://i.imgur.com/uSJkIa0.jpg
3
https://i.imgur.com/gHc2rsl.jpg
Galaxy Note20 Ultra
1億800万画素カメラを備える
ペンを抜いてメモできる
画像
https://i.imgur.com/sSTvNdI.jpg
2
https://i.imgur.com/uSJkIa0.jpg
3
https://i.imgur.com/gHc2rsl.jpg
968: 2020/08/25(火) 06:16:50.72
>>967
Ultra重そう
Ultra重そう
969: 2020/08/25(火) 06:18:12.45
しかし、ペンまでついてくると20年ぐらい前に流行ったザウルスを思い出す
970: 2020/08/25(火) 06:20:05.39
ノート2なら持っていたわ。
971: 2020/08/25(火) 06:28:32.97
ヤフオク見てたらソフバン発売の4aが出てるな
あちらさんはsimロックかかってるかいw(オクは解除済み商品
あちらさんはsimロックかかってるかいw(オクは解除済み商品
975: 2020/08/25(火) 07:30:36.43
Android 11 Beta 3 rolling out for Pixel 4a in Beta Program — downloads available
https://www.androidpolice.com/2020/08/24/google-pixel-4a-now-eligible-for-android-11-beta-program/
https://www.androidpolice.com/2020/08/24/google-pixel-4a-now-eligible-for-android-11-beta-program/
976: 2020/08/25(火) 07:31:33.41
自衛隊機をロックオンする国のスマホ使う奴(笑)
いるわけねーww
いるわけねーww
977: 2020/08/25(火) 07:32:36.96
DOCOMOユーザーでピクセル4a変えてきた
978: 2020/08/25(火) 07:42:49.05
chmate使って画像開くと一度フルスクリーンになってから縮小される動きを止められないのかな
前の機種はならなかったし、Pixel4aの問題だと思うんだけど
前の機種はならなかったし、Pixel4aの問題だと思うんだけど
980: 2020/08/25(火) 07:54:21.05
https://twitter.com/yumenochiharu/status/1297886504174329857
ガチャで730無印引いた奴ほんと可哀相w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ガチャで730無印引いた奴ほんと可哀相w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
981: 2020/08/25(火) 07:56:30.61
ガチャなんて存在しないのにな…
かわいそうに…
かわいそうに…
983: 2020/08/25(火) 08:00:11.57
証拠突き付けられても否定するアホwww
984: 2020/08/25(火) 08:01:37.33
googleにそのTwitterのやつ報告しておけばいいだけ
985: 2020/08/25(火) 08:07:27.50
まあchmateまともに使えない時点で中華以下だからw
987: 2020/08/25(火) 08:16:42.50
青白いのと、夜間モードの調整が大雑把なのと、熱いのと、余所でやってください、が3日目までで気になる点だな
988: 2020/08/25(火) 08:20:38.00
うちのもsoc magpieだけどGも730もコードネーム同じだから解からん
magpie=730と730Gで吐いてるんじゃね?
magpie=730と730Gで吐いてるんじゃね?
989: 2020/08/25(火) 08:25:43.59
説明変だ
730も730Gもmagpieだからmagpie=730シリーズで730って出るんじゃね?←更にややこしい気もするけど意味はこれ
730も730Gもmagpieだからmagpie=730シリーズで730って出るんじゃね?←更にややこしい気もするけど意味はこれ
990: 2020/08/25(火) 08:30:17.92
もし本当に違ってたらリコール騒ぎになるわ
爆熱は本当っぽいんで室温30度超えてる中ベンチ走らせたりするとスコアは下がるらしい
爆熱は本当っぽいんで室温30度超えてる中ベンチ走らせたりするとスコアは下がるらしい
991: 2020/08/25(火) 08:35:20.94
発熱抑えるための700シリーズなのに意味無いな 技術力なさすぎ
コメント
コメントする