1: 2020/07/05(日) 17:58:03.24
Mi Note 10 lite
Mi Note 10
Mi Note 10 Pro
のスレ
前スレ
Xiaomi Mi Note 10シリーズ 【Lite/無印/Pro】Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592614593/
Xiaomi Mi Note 10シリーズ 【Lite/無印/Pro】 Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592644007/
Mi Note 10
Mi Note 10 Pro
のスレ
前スレ
Xiaomi Mi Note 10シリーズ 【Lite/無印/Pro】Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592614593/
Xiaomi Mi Note 10シリーズ 【Lite/無印/Pro】 Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592644007/
2: 2020/07/05(日) 18:51:41.01
保守
3: 2020/07/05(日) 19:10:45.28
保守
4: 2020/07/05(日) 19:11:33.23
保守
5: 2020/07/05(日) 19:27:50.55
保守
6: 2020/07/05(日) 19:40:44.39
保守
7: 2020/07/05(日) 19:55:16.45
なんでAmazonのproは緑だけ安いのん?
10: 2020/07/06(月) 03:32:54.61
>>7
そら需要ないからやろ
それに一つだけ値下げしとけば安い!ってバカが食いつくから
そら需要ないからやろ
それに一つだけ値下げしとけば安い!ってバカが食いつくから
8: 2020/07/05(日) 19:55:28.97
保守
9: 2020/07/05(日) 23:17:53.34
保守
11: 2020/07/06(月) 07:59:34.93
12: 2020/07/06(月) 15:03:35.51
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
13: 2020/07/06(月) 15:03:54.85
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
14: 2020/07/06(月) 17:05:22.27
iqoo持ってるけどぶっちゃけ安かろう悪かろうで実用するのに値しないよ
15: 2020/07/06(月) 17:27:02.48
Note 10 lite は通常価格(発売記念特価より値上がり)となっています
【OCNモバイルONE 】大注目高性能 Xiaomi Mi Note 10 Lite 15,800円にも(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/9~7/1
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/21/0
*
Redmi 9S は BIGLOBEモバイル で端末セットセール中
Note 10 lite は残念ながら扱いなし
【BIGLOBEモバイル】Xiaomi Redmi Note 9S 10,560円 税別 3GB/月回線込み年額積算紹介 7/1~8/31
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
【OCNモバイルONE 】大注目高性能 Xiaomi Mi Note 10 Lite 15,800円にも(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/9~7/1
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/21/0
*
Redmi 9S は BIGLOBEモバイル で端末セットセール中
Note 10 lite は残念ながら扱いなし
【BIGLOBEモバイル】Xiaomi Redmi Note 9S 10,560円 税別 3GB/月回線込み年額積算紹介 7/1~8/31
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
16: 2020/07/06(月) 17:32:05.75
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
17: 2020/07/06(月) 17:32:18.31
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
18: 2020/07/06(月) 17:42:26.89
BIGLOBEモバイル 端末セットセール
実質総額 10,560円 Redmi Note 9S
実質総額 11,520円 moto g8
実質総額 12,720円 HUAWEI nova lite3+
実質総額 14,640円 OPPO A5 2020
実質総額 24,000円 OPPO Reno3 A
★Redmi 9S がいかにお得か
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
実質総額 10,560円 Redmi Note 9S
実質総額 11,520円 moto g8
実質総額 12,720円 HUAWEI nova lite3+
実質総額 14,640円 OPPO A5 2020
実質総額 24,000円 OPPO Reno3 A
★Redmi 9S がいかにお得か
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
19: 2020/07/06(月) 17:43:27.54
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
20: 2020/07/06(月) 17:43:38.05
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
21: 2020/07/06(月) 18:12:35.31
今の旬 2大人気スマホは、兄弟機種の Redmi 9S と Reno3 A ですね 実際売れています
*
【BIGLOBEモバイル】Xiaomi Redmi Note 9S 10,560円 税別 3GB/月回線込み年額積算紹介 7/1~8/31
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
*
【BIGLOBEモバイル】Xiaomi Redmi Note 9S 10,560円 税別 3GB/月回線込み年額積算紹介 7/1~8/31
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
22: 2020/07/06(月) 18:13:10.70
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
23: 2020/07/06(月) 18:13:20.50
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
24: 2020/07/06(月) 18:32:23.25
26: 2020/07/06(月) 18:42:43.43
効いてる効いてる
27: 2020/07/06(月) 19:58:10.52
>>28-999
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
28: 2020/07/06(月) 19:58:26.71
>>29-999
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
29: 2020/07/06(月) 21:28:39.17
スレへの迷惑行為 迷惑存在
一目瞭然
一目瞭然
30: 2020/07/07(火) 05:52:56.59
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
31: 2020/07/07(火) 05:53:06.80
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
32: 2020/07/08(水) 03:19:16.78
これさ、ステータスバーにBluetoothイヤホンのバッテリー表示できないの?
下ろせばみえるけどその操作めんどい
下ろせばみえるけどその操作めんどい
131: 2020/07/14(火) 00:14:00.40
>>32
ノッチ表示の設定変えれば出るよ
数字にはならないけどバーでだいたい把握できてるから不満ない
ノッチ表示の設定変えれば出るよ
数字にはならないけどバーでだいたい把握できてるから不満ない
33: 2020/07/08(水) 10:23:42.18
指紋認証が画面ゆえになんだけど、フイルム貼ってる人いる?
もし貼ってたらどこの使ってるのか教えて欲しい。
ガラスコーティングをしたものの、やはり細かい傷とかつくの何となく嫌で貼れるなら貼っておきたくて。
amazonでもaliExpressでもなんでも使ってたら教えて欲しい。
もし貼ってたらどこの使ってるのか教えて欲しい。
ガラスコーティングをしたものの、やはり細かい傷とかつくの何となく嫌で貼れるなら貼っておきたくて。
amazonでもaliExpressでもなんでも使ってたら教えて欲しい。
36: 2020/07/08(水) 13:40:49.11
>>33
Amazonで買ったガラスフィルムがクソだったから、楽天で安いアンチグレアのフィルムを間に合わせで使ってる
本命はアリで買ったレジンで貼るやつ
でもアンチグレアのフィルムで今のところ充分だわ
指紋認証はどちらも使える
ガラスフィルムの方は認証悪かったけどまともには貼ってないからわからない
Amazonで買ったガラスフィルムがクソだったから、楽天で安いアンチグレアのフィルムを間に合わせで使ってる
本命はアリで買ったレジンで貼るやつ
でもアンチグレアのフィルムで今のところ充分だわ
指紋認証はどちらも使える
ガラスフィルムの方は認証悪かったけどまともには貼ってないからわからない
49: 2020/07/09(木) 22:14:41.79
>>36
ありがとう。
ちょっと試しに買ってみる。
ありがとう。
ちょっと試しに買ってみる。
34: 2020/07/08(水) 12:07:58.11
ツイッター、メール、LINEプッシュ通知ONにしてると電池の減りが速い
体感5000もあると思えない
4000の時と同じ
体感5000もあると思えない
4000の時と同じ
35: 2020/07/08(水) 13:37:26.81
まあ容量知らんかったらそんな大容量とも思わんね
普通に今まで使ってきたスマホと同じ感じで減る
普通に今まで使ってきたスマホと同じ感じで減る
40: 2020/07/08(水) 19:06:39.36
>>35
XiaomiやらOPPOやらOSを独自にカスタマイズした
中華スマホはPureAndroidよりの端末よりバッテリー消耗
激しいのかもな バッテリー消費を抑える設定があっても
そのせいで通知が来るのが遅いとか来ないとかいう
問題も発生したり
XiaomiやらOPPOやらOSを独自にカスタマイズした
中華スマホはPureAndroidよりの端末よりバッテリー消耗
激しいのかもな バッテリー消費を抑える設定があっても
そのせいで通知が来るのが遅いとか来ないとかいう
問題も発生したり
41: 2020/07/08(水) 21:08:31.88
>>40
mi mix 2s使ってたのだけど10liteより電池の減り遅かったと思う
なにがこんなに消費するんだろう
mi mix 2s使ってたのだけど10liteより電池の減り遅かったと思う
なにがこんなに消費するんだろう
44: 2020/07/08(水) 21:17:38.14
>>41
徹底的に常駐落とせば?
ゲームしてもmix2sの倍持つよ
徹底的に常駐落とせば?
ゲームしてもmix2sの倍持つよ
45: 2020/07/08(水) 21:39:33.48
>>44
まじか...
いろいろやってみます!
まじか...
いろいろやってみます!
46: 2020/07/09(木) 09:17:01.05
>>45
Xiaomi ADB/Fastboot Toolsな
Xiaomi ADB/Fastboot Toolsな
37: 2020/07/08(水) 17:17:15.38
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
38: 2020/07/08(水) 17:17:27.45
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
39: 2020/07/08(水) 19:06:02.00
勢いなさすぎだろ
age
age
42: 2020/07/08(水) 21:12:42.01
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
43: 2020/07/08(水) 21:12:59.44
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
47: 2020/07/09(木) 09:39:38.13
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
48: 2020/07/09(木) 09:39:46.84
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
50: 2020/07/09(木) 22:38:27.41
カメラのシャッター音デカすぎる
小さくできないの?
小さくできないの?
51: 2020/07/09(木) 22:46:14.12
>>50
地域変更
地域変更
75: 2020/07/11(土) 09:29:54.60
>>51
台湾にした。
これで様子を見ますわ。
確かにシャッター音が無音になったので
素晴らしい。
台湾にした。
これで様子を見ますわ。
確かにシャッター音が無音になったので
素晴らしい。
52: 2020/07/10(金) 01:25:16.27
この端末持ってないけど、サイレントモードってアプリでカメラ音消してるわ
ただし、ずっとアプリアプデしてないから現行バージョン評価低いから機能しないかもだが
ただし、ずっとアプリアプデしてないから現行バージョン評価低いから機能しないかもだが
53: 2020/07/10(金) 03:02:05.00
>>52
手動消音化の方は機能してる
自動の方は権限付与の認識が出来ず機能しない
手動消音化の方は機能してる
自動の方は権限付与の認識が出来ず機能しない
54: 2020/07/10(金) 06:28:24.65
アプリで音は消せるけど多眼使えなくなるよ
55: 2020/07/10(金) 06:49:29.87
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
56: 2020/07/10(金) 06:49:39.23
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
57: 2020/07/10(金) 09:11:15.90
普通に地域変更でいいんじゃないの
58: 2020/07/10(金) 15:55:59.41
フォントも変えられるからみんなでインド人になろう!
アラーム音もヒンディだよ!
アラーム音もヒンディだよ!
59: 2020/07/10(金) 17:08:40.60
地域変更すると日本のETWSが受信できない可能性があるのをどう判断するか
63: 2020/07/10(金) 19:06:38.91
>>59
アプリでええやん
アプリでええやん
60: 2020/07/10(金) 17:32:29.54
note10proアップデート来た!
更新したら 発熱してバッテリー使うの
治ったよ。
更新したら 発熱してバッテリー使うの
治ったよ。
65: 2020/07/10(金) 20:17:20.52
>>60
カメラは変わった?
カメラは変わった?
81: 2020/07/11(土) 15:20:26.59
>>65
>>70
そのバージョンです
セキュリティパッチなので
カメラは変わりないと思います
このアップデートの前
確かGoogle開発者サービスが
バッテリー使って熱くなってたかと
>>70
そのバージョンです
セキュリティパッチなので
カメラは変わりないと思います
このアップデートの前
確かGoogle開発者サービスが
バッテリー使って熱くなってたかと
70: 2020/07/10(金) 22:21:58.73
>>60
数日前に来たセキュリティアプデの11.1.3.0からまた来たの?
上記のでは自分の場合特に何かが変わった気はしない…
数日前に来たセキュリティアプデの11.1.3.0からまた来たの?
上記のでは自分の場合特に何かが変わった気はしない…
61: 2020/07/10(金) 17:34:11.86
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
62: 2020/07/10(金) 17:34:20.67
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
64: 2020/07/10(金) 19:07:50.13
テーマもインドのやつをダウンロードしよう
66: 2020/07/10(金) 21:32:26.26
全画面表示にすると、フリック入力の「ん」で高確率でホームに戻るんですが解決策はありませんか?
69: 2020/07/10(金) 22:16:25.13
>>66
gボードを使っているなら左下の『あa1』を長押しして右上に出る片手操作モードにすれば入力出来ますよ。
gボードを使っているなら左下の『あa1』を長押しして右上に出る片手操作モードにすれば入力出来ますよ。
71: 2020/07/10(金) 23:50:25.41
>>69
解決しました!ありがとうございます!
解決しました!ありがとうございます!
67: 2020/07/10(金) 22:16:15.19
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
68: 2020/07/10(金) 22:16:24.59
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
72: 2020/07/10(金) 23:53:32.65
無印持ちだが、ARCoreに対応したようだ
73: 2020/07/11(土) 04:56:38.72
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
74: 2020/07/11(土) 04:56:47.72
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
76: 2020/07/11(土) 12:07:40.58
liteの256GB版ってアリで検索しても出てこないけど売ってなかったっけ?
77: 2020/07/11(土) 13:07:32.93
note 10 liteって日本版とグロ版で違いあるの?バンドも同じだよね?
78: 2020/07/11(土) 13:24:43.58
>>77
無いみたいだよ。
無いみたいだよ。
79: 2020/07/11(土) 15:05:42.24
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
80: 2020/07/11(土) 15:05:56.60
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
82: 2020/07/11(土) 21:10:11.61
n10lでもWiFiおかしくない?ブラウザとかchmateとかすぐ通信できなくなっちゃうわ。ロムのバージョンも最新なんだけど。
138: 2020/07/15(水) 00:15:58.13
>>82
俺もなる
使い続けてるときは問題なくて、しばらくスリーブ状態にして復帰した後とか。
taskerで無理やりスリーブ中オンオフさせて凌いでる
俺もなる
使い続けてるときは問題なくて、しばらくスリーブ状態にして復帰した後とか。
taskerで無理やりスリーブ中オンオフさせて凌いでる
143: 2020/07/15(水) 11:33:27.97
>>138
chmateは電池の最適化したら今の所、症状でなくなったよー
chmateは電池の最適化したら今の所、症状でなくなったよー
83: 2020/07/11(土) 21:15:00.80
自分のn10lはないなぁ
84: 2020/07/11(土) 21:31:29.46
通信できなくなったことは無いなぁ
Chromeは画面動かなくなるときはたまにあるけど
それも一度ホーム画面に戻って開き直せば操作デキるよになるから困りはしてないけど
Chromeは画面動かなくなるときはたまにあるけど
それも一度ホーム画面に戻って開き直せば操作デキるよになるから困りはしてないけど
85: 2020/07/12(日) 00:01:50.84
82ですが家のwifiが原因っぽいですね。tplinkって不安定なのかな。
86: 2020/07/12(日) 00:36:35.00
archer c5400x使ってるけど通信できなくなることはないね
87: 2020/07/12(日) 05:01:24.69
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
88: 2020/07/12(日) 05:01:54.33
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
89: 2020/07/12(日) 06:08:58.83
カメラはliteの方が画素数低い分暗所に強いかな?
91: 2020/07/12(日) 08:01:55.28
>>89
センサーサイズの大きいnote10が暗所に優位。
メインカメラは通常は108Mでなく、27Mピクセルで使うから、1ピクセル辺りx4ピクセル分の受光量
あと長時間露光の星景写真に使ってるけど、ノイズがデジ一並に少ないよ。
センサーサイズの大きいnote10が暗所に優位。
メインカメラは通常は108Mでなく、27Mピクセルで使うから、1ピクセル辺りx4ピクセル分の受光量
あと長時間露光の星景写真に使ってるけど、ノイズがデジ一並に少ないよ。
93: 2020/07/12(日) 08:17:34.21
>>92
やたら高画素数だけが語られるけど
ノーマルの真髄は大型センサー&4画素結合の2700万画素高感度モード
そもそもこっちが標準の撮影モードになってるくらいだぞ
やたら高画素数だけが語られるけど
ノーマルの真髄は大型センサー&4画素結合の2700万画素高感度モード
そもそもこっちが標準の撮影モードになってるくらいだぞ
94: 2020/07/12(日) 08:44:58.68
95: 2020/07/12(日) 08:59:19.65
>>94
こいつ夜景モードがあるのに108Mや広角で撮って夜景が弱いって騒いだバカだろ
センサーサイズと画素数の違いわからんのか
こいつ夜景モードがあるのに108Mや広角で撮って夜景が弱いって騒いだバカだろ
センサーサイズと画素数の違いわからんのか
96: 2020/07/12(日) 09:06:41.28
>>94
センサーサイズと画素数の比較ではLiteの方が無印より有利になるみたい。
他の条件を考慮しなければLiteの方が明るい写真が撮れそうですね。
センサーサイズと画素数の比較ではLiteの方が無印より有利になるみたい。
他の条件を考慮しなければLiteの方が明るい写真が撮れそうですね。
107: 2020/07/12(日) 12:22:30.74
>>96
1ピクセルあたりのサイズはLiteと無印で一緒だからそれはないよ
逆に言うと無印を6400万画素までトリミングした時のセンサー面積がLiteと同じ
無印には光学式手ブレ補正がある分低速シャッターも切りやすいし
1ピクセルあたりのサイズはLiteと無印で一緒だからそれはないよ
逆に言うと無印を6400万画素までトリミングした時のセンサー面積がLiteと同じ
無印には光学式手ブレ補正がある分低速シャッターも切りやすいし
97: 2020/07/12(日) 09:16:26.46
>>94
"夜景"はセンサーよか画像処理エンジンの出来が重要かもね。明暗差大きいので。ただその記事の古いので、最新のとは変わってるかも。
↓はいわゆるマニュアル露出だから、単純にセンサーの基本的な暗所性能を示してるかな?
https://imgur.com/gallery/CwGAuDP.jpg
"夜景"はセンサーよか画像処理エンジンの出来が重要かもね。明暗差大きいので。ただその記事の古いので、最新のとは変わってるかも。
↓はいわゆるマニュアル露出だから、単純にセンサーの基本的な暗所性能を示してるかな?
https://imgur.com/gallery/CwGAuDP.jpg
98: 2020/07/12(日) 09:18:52.39
101: 2020/07/12(日) 11:21:51.87
>>98
美しい…
美しい…
99: 2020/07/12(日) 09:50:18.43
103: 2020/07/12(日) 12:04:45.20
>>99
Accu Batteryが99%だ。
これはハズレなのか?
Accu Batteryが99%だ。
これはハズレなのか?
100: 2020/07/12(日) 10:38:07.88
星きれいだな…マニュアル設定難しそうだけど良いな
102: 2020/07/12(日) 11:34:33.50
P30 PROと無印とで迷う
109: 2020/07/12(日) 14:18:58.92
>>102
Docomoのは使いたくない
Docomoのは使いたくない
104: 2020/07/12(日) 12:05:05.75
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
105: 2020/07/12(日) 12:05:14.59
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
106: 2020/07/12(日) 12:19:42.95
ライトか無印のグローバル版を買ってUQモバイルで使おうと思うんですが、使われてる方いらっしゃいますか?なにか不具合などありますか?
108: 2020/07/12(日) 13:06:35.32
>>106
先月末au→UQにMNP。simのみで端末はずっと無印使用。APNは自分で設定する必要あったけど特になにも問題ない。
先月末au→UQにMNP。simのみで端末はずっと無印使用。APNは自分で設定する必要あったけど特になにも問題ない。
115: 2020/07/12(日) 23:30:59.69
>>108
>>110
ありがとうございます!
>>110
ありがとうございます!
110: 2020/07/12(日) 15:14:06.06
>>106
グロ版と日本版は同じだから問題ない。
グロ版と日本版は同じだから問題ない。
111: 2020/07/12(日) 15:59:28.67
liteのRAM8GBって売ってないの?
112: 2020/07/12(日) 17:45:53.50
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
113: 2020/07/12(日) 19:03:09.27
楽天edy アプリ入れて nfc でポイントを
edyカードに入れよう起動すると
機種対象外との事
edyカードに入れよう起動すると
機種対象外との事
114: 2020/07/12(日) 19:51:31.60
116: 2020/07/12(日) 23:42:28.81
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
117: 2020/07/13(月) 07:31:02.24
朝起きると(5時間位)5%減る。accの健康度も平均93%(4900mAh)。新品でアプリも殆ど入れてないんだけどもしかしてハズレなの?
118: 2020/07/13(月) 08:04:50.07
accがどれも0%って表示されるんだけど権限の問題かなる
119: 2020/07/13(月) 12:16:04.55
エッジはフィルム貼るの難しいな!三枚失敗したから、2500円のやつ注文したよ!ははは
123: 2020/07/13(月) 13:11:09.72
>>119
私はレジン失敗したからリキッドハックにしたよ
ははは
私はレジン失敗したからリキッドハックにしたよ
ははは
124: 2020/07/13(月) 13:17:38.73
>>123
レジンどうやって失敗したの?
レジンどうやって失敗したの?
125: 2020/07/13(月) 15:15:28.71
>>124
液を液晶に垂らして、その時点では気泡は何も無くて、このままガラスフィルムをのせれば問題ない感じだったんだけど、ガラスフィルムをのせたら、なんということでしょう。
気泡が産まれたではありませんか。
それを取り除こうとしたらめちゃくちゃになって捨てた。
液を液晶に垂らして、その時点では気泡は何も無くて、このままガラスフィルムをのせれば問題ない感じだったんだけど、ガラスフィルムをのせたら、なんということでしょう。
気泡が産まれたではありませんか。
それを取り除こうとしたらめちゃくちゃになって捨てた。
126: 2020/07/13(月) 15:49:08.32
>>119
AmazonのNewzerolってやつ1回で綺麗に貼れたよ、今のところ剥がれる感じは無い
AmazonのNewzerolってやつ1回で綺麗に貼れたよ、今のところ剥がれる感じは無い
120: 2020/07/13(月) 12:37:44.69
DXOMARKの高得点期待で無印買ったけど人撮るとイマイチだな
嫁のiPhone11Proと比べるとポートレート撮影は雲泥の差がある
風景はきれいだけど色が少し派手すぎる
50倍ズームはいらないけど光学手ブレ補正5倍ズームが意外とかなり使えそうなのが嬉しい誤算
数メートル離れてても顔アップをスマホできれいに撮れるのは楽しいわ
嫁のiPhone11Proと比べるとポートレート撮影は雲泥の差がある
風景はきれいだけど色が少し派手すぎる
50倍ズームはいらないけど光学手ブレ補正5倍ズームが意外とかなり使えそうなのが嬉しい誤算
数メートル離れてても顔アップをスマホできれいに撮れるのは楽しいわ
121: 2020/07/13(月) 12:40:17.51
>>120
そうか?ポートレートもいいと思う
そうか?ポートレートもいいと思う
122: 2020/07/13(月) 12:48:14.96
>>121
素人だから撮り方悪いんかな
ポートレートモードは動きに弱い気がしてて大人を撮るにはいいけど赤ちゃん撮るとかなりボヤケてしまった
素人だから撮り方悪いんかな
ポートレートモードは動きに弱い気がしてて大人を撮るにはいいけど赤ちゃん撮るとかなりボヤケてしまった
127: 2020/07/13(月) 16:16:01.89
mi note10だがgoogle日本語入力で大量入力するとキータッチ精度がはっきり悪くなるな プチフリ連発みたいになる
再起動するとなおるけど
再起動するとなおるけど
128: 2020/07/13(月) 16:44:30.08
レジンのガラスフィルムは、中心部に楕円形に垂らして、斜めにガラスを置くようにしないと失敗する
液量は余裕あるから無理に絞りださなくてもいい、気泡ができても上から押したりしない、溢れることがある
溢れると拭き取りしてもつなぎ目に入って汚くなる
液量は余裕あるから無理に絞りださなくてもいい、気泡ができても上から押したりしない、溢れることがある
溢れると拭き取りしてもつなぎ目に入って汚くなる
129: 2020/07/13(月) 19:54:15.56
>>128
楕円にして斜めにしたつもりだったけど少々勢いよく置いちゃったかもしれん
楕円にして斜めにしたつもりだったけど少々勢いよく置いちゃったかもしれん
130: 2020/07/13(月) 23:28:39.29
liteアプデきた
11.0.7.0
11.0.7.0
132: 2020/07/14(火) 15:02:39.30
Mi Note10 Lite グローバル版は、日本版と比べて通信方式 が若干違うようだけど、問題なし??
133: 2020/07/14(火) 16:56:00.85
俺のグローバル版は11.0.10なんだが?! 国内とグローバル違うのか?
134: 2020/07/14(火) 17:13:13.28
>>133
国内版
LTE:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41(2535-2655MHz)
3G:B1/2/4/5/6/8/19
GSM:850/900/1800/1900MHz
国内版
LTE:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41(2535-2655MHz)
3G:B1/2/4/5/6/8/19
GSM:850/900/1800/1900MHz
136: 2020/07/14(火) 18:56:46.89
>>133
mn10lの最新romはglobal版が11.0.5.0でEEA版が11.0.10.0
だから君の使ってるのはグローバル版じゃなくヨーロッパ版
mn10lの最新romはglobal版が11.0.5.0でEEA版が11.0.10.0
だから君の使ってるのはグローバル版じゃなくヨーロッパ版
137: 2020/07/14(火) 19:25:44.14
>>136
え?そうなの?!知らずに使ってたわ(笑) 特に不具合無いし。
え?そうなの?!知らずに使ってたわ(笑) 特に不具合無いし。
135: 2020/07/14(火) 17:43:04.55
マイナーリビジョンで大きく変わると期待をもたせて、いつもなにもないのがXiaomiクオリティ
139: 2020/07/15(水) 00:32:07.36
購入考えてたんだけど、アプデ対応的にグローバル版ってあんま良くないん?
140: 2020/07/15(水) 03:44:50.75
>>139
何と比べて?
そして何故良くないと思ったの?
アプデは中国版がちょっと早いくらいで対応内容は大差ないでしょ
何と比べて?
そして何故良くないと思ったの?
アプデは中国版がちょっと早いくらいで対応内容は大差ないでしょ
142: 2020/07/15(水) 09:00:03.30
>>140
上の書き込み見てそうなんかなって思って
大差ないのねサンクス
上の書き込み見てそうなんかなって思って
大差ないのねサンクス
141: 2020/07/15(水) 08:11:44.33
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
144: 2020/07/15(水) 12:14:24.19
みんなってクリアのtpu使ってて黄ばんできたらすぐ買い替えてる?
148: 2020/07/15(水) 19:50:17.78
>>144
新品じゃなくなったら傷とか気にならないから裸
新品じゃなくなったら傷とか気にならないから裸
145: 2020/07/15(水) 12:29:35.80
黒に染めてる
146: 2020/07/15(水) 13:13:52.51
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
147: 2020/07/15(水) 18:52:14.68
アプデで近接センサ直ったぽいな
150: 2020/07/15(水) 20:15:51.53
>>147
近接センサの不具合ってあったっけ?
自動輝度調節の不具合は今度こそ直ったっぽいけど
近接センサの不具合ってあったっけ?
自動輝度調節の不具合は今度こそ直ったっぽいけど
155: 2020/07/17(金) 00:33:44.15
>>150
と思ったら、やっぱり直ってなかった
アプデ直後はいつも問題ないのにな…
と思ったら、やっぱり直ってなかった
アプデ直後はいつも問題ないのにな…
157: 2020/07/17(金) 07:56:34.52
>>147
これ近接センサーあんの?設定どうやるの?
これ近接センサーあんの?設定どうやるの?
149: 2020/07/15(水) 20:05:48.42
左上目覚まし時計の横のアイコンって何?
https://i.imgur.com/WUt5UnR.jpg
https://i.imgur.com/WUt5UnR.jpg
151: 2020/07/16(木) 05:06:18.85
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
152: 2020/07/16(木) 11:37:26.05
liteだが、novaランチャーで使ってるYahoo!天気と、透明時計天気のウィジェットが定期的に動かなくなる原因が分かった。
シャオミ純正のバックアップアプリがバックアップを終えるとウィジェットが動かなくなっていた。
純正アプリが原因とは…
シャオミ純正のバックアップアプリがバックアップを終えるとウィジェットが動かなくなっていた。
純正アプリが原因とは…
286: 2020/07/25(土) 20:48:46.07
>>152
亀だけとまさに今それで困ってる。バックアップアプリ止めれるの?
亀だけとまさに今それで困ってる。バックアップアプリ止めれるの?
289: 2020/07/25(土) 21:54:26.12
>>286
設定
デバイス情報
バックアップとリセット
自動バックアップ オフ
これで自動バックアップが止まる。
止めたらこれ以降ウィジェットが止まる事が無くなったから、原因はこれで間違い無いと思うよ。
設定
デバイス情報
バックアップとリセット
自動バックアップ オフ
これで自動バックアップが止まる。
止めたらこれ以降ウィジェットが止まる事が無くなったから、原因はこれで間違い無いと思うよ。
298: 2020/07/25(土) 23:35:08.05
>>289
ありがと。でも駄目だった。バックアップはそもそもデフォルトでオフになってた。
しゃーない7年使ったnovaランチャー捨てるか。
ありがと。でも駄目だった。バックアップはそもそもデフォルトでオフになってた。
しゃーない7年使ったnovaランチャー捨てるか。
301: 2020/07/26(日) 03:05:32.84
>>298
xiaomiクラウドのバックアップも切ってる?
xiaomiクラウドのバックアップも切ってる?
304: 2020/07/26(日) 09:26:53.94
>>301
そもそもmiアカウント作ってないからクラウドバックアップもやってないんだけど、これアカウント作ってオフにする設定した方が良いのかな?
ちなみに動かないウィジェットはYahoo天気。
そもそもmiアカウント作ってないからクラウドバックアップもやってないんだけど、これアカウント作ってオフにする設定した方が良いのかな?
ちなみに動かないウィジェットはYahoo天気。
307: 2020/07/26(日) 10:45:25.68
>>304
あとやったのはMIUI最適化のOFF位かな?
これで俺のは以降ウィジェット全く落ちてない。
毎週2回か3回自動バックアップしてたみたいだから、その度に落ちてた。
お役に立てなかったらゴメン。
あとやったのはMIUI最適化のOFF位かな?
これで俺のは以降ウィジェット全く落ちてない。
毎週2回か3回自動バックアップしてたみたいだから、その度に落ちてた。
お役に立てなかったらゴメン。
153: 2020/07/16(木) 11:46:16.86
純正に限らんがアプリのバックアップはタスク落として実行するからな
通知なんかも来なくなるぞ
通知なんかも来なくなるぞ
154: 2020/07/17(金) 00:31:21.78
スクリーンレコーダーのアプデ後に音ズレが発生するようになった…
処理し始めが重いのか少し動作緩慢になったり
あと流石にシステム音声録音のステレオ化は高望みなのかな…
処理し始めが重いのか少し動作緩慢になったり
あと流石にシステム音声録音のステレオ化は高望みなのかな…
156: 2020/07/17(金) 05:40:49.14
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
158: 2020/07/17(金) 22:13:26.40
aliの末尾SGまだ出荷国に届かん、ショップにいつ頃のなるかねって問い合わせたら
他のxiaomiセールの宣伝コピペ
なめてるわw
他のxiaomiセールの宣伝コピペ
なめてるわw
160: 2020/07/17(金) 22:53:26.15
最近じゃ早ければ一週間で届くのにな。
シンガポールの悲報はいつまで続くんだか
シンガポールの悲報はいつまで続くんだか
161: 2020/07/17(金) 23:52:09.41
3ヶ月かかれば無料で貰えるけどね
162: 2020/07/18(土) 00:03:14.67
返金後に届くのが理想だな
163: 2020/07/18(土) 06:25:14.21
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
164: 2020/07/18(土) 06:47:58.77
今更ながらn10lで楽天アンリミットデビューしたわ思ってたよりいいね
165: 2020/07/18(土) 10:09:21.56
10liteは楽天モバイル回線で使えますか?
166: 2020/07/18(土) 10:20:01.35
うちの地域は楽天エリアじゃなくてパートナーエリアになるけどsim自体はなんの問題もなく使えるよ
むしろAPN設定すらいらなかったのは驚いた
むしろAPN設定すらいらなかったのは驚いた
167: 2020/07/18(土) 11:44:14.69
みんな国内版買ってるん?
楽天も使えるしグロ版でいいよね?
楽天も使えるしグロ版でいいよね?
168: 2020/07/18(土) 15:08:53.21
9sと違ってそもそもグロ版ですねん
169: 2020/07/18(土) 15:19:03.59
てかさ、吃驚するくらい書き込みが少ないな
不具合ないってのもあるかもしれんが買うの躊躇うわw
不具合ないってのもあるかもしれんが買うの躊躇うわw
175: 2020/07/18(土) 18:58:00.45
>>169
スペックほぼ同じで更に一万以上安い9Sに流れてるからな9Sスレは結構勢いある
単にこっち選ぶ物好きが少ない 特に不具合らしい不具合無いし話す事いうたらケースとか画面保護くらいやしな
スペックほぼ同じで更に一万以上安い9Sに流れてるからな9Sスレは結構勢いある
単にこっち選ぶ物好きが少ない 特に不具合らしい不具合無いし話す事いうたらケースとか画面保護くらいやしな
170: 2020/07/18(土) 15:19:04.69
国内版とグロ版って仕様は全く同じなんだっけ?
173: 2020/07/18(土) 16:19:04.30
>>170
グロ版の時点で日本の技適認証を取ってたから同じでしょうね。
グロ版の時点で日本の技適認証を取ってたから同じでしょうね。
171: 2020/07/18(土) 15:23:50.53
持ってないけど、調べた限り充電器のプラグが違うだけじゃね
172: 2020/07/18(土) 15:46:50.45
Liteだけど買って使ってみると驚くくらい何も不満なくてな
メインn10lのサブn10lでもいいくらいだ
メインn10lのサブn10lでもいいくらいだ
174: 2020/07/18(土) 17:51:40.02
エッジディスプレイでなく、720Gなら完璧だったのに
176: 2020/07/18(土) 20:38:53.85
カメラいいのにね
177: 2020/07/18(土) 21:19:32.71
最近でたOPPO RENO 3Aとどっちがカメラいいの
178: 2020/07/18(土) 21:32:34.06
9sは1万台なら飛びついてたけどあれに2.4万出すならこっち買うわってなってこっち買った
179: 2020/07/18(土) 21:58:56.72
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
180: 2020/07/18(土) 22:11:28.87
俺は単純に9Sの見た目が好きじゃなかった
181: 2020/07/18(土) 23:00:51.77
楽天unlimit使える国内版9s狙ってたけど、
N10Lはグローバル版でも使えて、
3万ちょっとで買える事知ってこっちにしようかと思ってる。
N10Lはグローバル版でも使えて、
3万ちょっとで買える事知ってこっちにしようかと思ってる。
209: 2020/07/20(月) 21:31:16.64
>>181
カメラ性能も液晶性能も10liteの方が上で
唯一動画のプロモードがないだけだな
カメラ性能も液晶性能も10liteの方が上で
唯一動画のプロモードがないだけだな
182: 2020/07/18(土) 23:12:21.32
9sは不具合報告多い気がするわWi-Fiとか
単純に使ってる人の母数が多いってのもあるだろうけど
単純に使ってる人の母数が多いってのもあるだろうけど
183: 2020/07/18(土) 23:45:30.83
9sはあのカメラの出っ張りが嫌だ
有機el綺麗そうだしグロ版128GBにした
今まで買った端末で1番スレが静かでちょっと淋しいけどw
有機el綺麗そうだしグロ版128GBにした
今まで買った端末で1番スレが静かでちょっと淋しいけどw
184: 2020/07/19(日) 02:04:24.98
無印/proとLiteはカメラと対応バンド1つくらい?しか差が無いし、無印とかは発売当時にXiaomi本スレとかでだいぶ語り尽くされただろうしね
本体以外のソフト面での語るべき問題は大体MIUIに起因するものでそれはアプデ等経て9Sとほぼ同一だと思うので、それなら人が圧倒的に多い向こうのスレ覗いたら大抵解決するしな…
本体以外のソフト面での語るべき問題は大体MIUIに起因するものでそれはアプデ等経て9Sとほぼ同一だと思うので、それなら人が圧倒的に多い向こうのスレ覗いたら大抵解決するしな…
185: 2020/07/19(日) 05:00:43.14
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
186: 2020/07/19(日) 09:14:40.26
どこも売り切ればかりだな。
187: 2020/07/19(日) 09:20:49.30
Amazonでええやん
ワイモバセットで2.9万やぞ
ワイモバセットで2.9万やぞ
188: 2020/07/19(日) 09:38:34.11
余計なワイモバ契約が無ければ買うのに
189: 2020/07/19(日) 09:40:35.85
ワイモバ調べたけど割とクソやなuqならいいのに
190: 2020/07/19(日) 10:15:59.21
tecobuyで買ったひといる?
191: 2020/07/19(日) 10:17:31.88
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
192: 2020/07/19(日) 10:44:18.80
liteでステータスバーに時計の秒を出す方法を教えて下さい。
システムUI調整ツールが有りません。
システムUI調整ツールが有りません。
193: 2020/07/19(日) 12:52:06.74
早く届きそうだし尼でグローバル版128GBの36000円くらいのでいいか
207: 2020/07/20(月) 20:30:15.03
>>193
香港から3日で届いた
関東住み
香港から3日で届いた
関東住み
210: 2020/07/20(月) 21:54:46.63
>>207
ほー、意外と早いな
国内倉庫から発送のやつでも多分同じくらいぽいし
ほー、意外と早いな
国内倉庫から発送のやつでも多分同じくらいぽいし
194: 2020/07/19(日) 16:04:25.39
ocnの割引で買ったがwifiがどうもおかしい
スリープ復帰後、一部のアプリで通信がつまってonoffしないといけなくなる…
調べたら9sだと似たような事象が報告されてんだよなー
スリープ復帰後、一部のアプリで通信がつまってonoffしないといけなくなる…
調べたら9sだと似たような事象が報告されてんだよなー
195: 2020/07/19(日) 16:25:09.51
なんかそんな症状がASUS max pro m2で報告されてて、解決方法もあったような
196: 2020/07/19(日) 16:35:45.36
ocnで買ったやつバキバキにしてその後Amazonで買ったんだけど明らかにocnで買ったほうバッテリー消費おかしかったわ
もの同じはずだろうに
もの同じはずだろうに
197: 2020/07/19(日) 16:51:07.67
CA証明書 監視されてる可能性があります って出るけど何?
198: 2020/07/19(日) 18:15:58.17
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
199: 2020/07/20(月) 00:16:46.80
WIFI確かによく!になる
Mi note10
Mi note10
200: 2020/07/20(月) 01:39:23.62
尼で黒ポチった
この24時間で10台くらい減ったなー
この24時間で10台くらい減ったなー
201: 2020/07/20(月) 08:21:02.46
やっぱ他の人もn10lでwifi詰まってんだね省電力関係が悪さしてる感じあるけどアプリ全部、電池の最適化しないといけなくなる気がするわ。
225: 2020/07/23(木) 00:28:35.89
>>201
電池の最適化関係あるの?回避手順あったら教えてほしい
電池の最適化関係あるの?回避手順あったら教えてほしい
226: 2020/07/23(木) 01:04:46.89
>>225
アプリ個別の最適化の設定とwifiは無関係
もしスリープ解除後にwifiが繋がっていない事があるならアプデで修正されるまでこれを入れればいい
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.programminglife.wifireconnect
アプリ個別の最適化の設定とwifiは無関係
もしスリープ解除後にwifiが繋がっていない事があるならアプデで修正されるまでこれを入れればいい
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.programminglife.wifireconnect
202: 2020/07/20(月) 08:34:12.47
10liteの方買おうかと思ってるんだが液晶には初めからフィルム貼られてる?
203: 2020/07/20(月) 09:19:53.17
貼ってないしn10lに液晶はないぞ
204: 2020/07/20(月) 19:28:23.02
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
205: 2020/07/20(月) 19:30:58.11
Q10でずいぶん前に無印6G128G3万3000円で買ったからなあ
liteごときに35000 は出せんな
liteごときに35000 は出せんな
206: 2020/07/20(月) 20:17:17.52
無印は人気ないから安いがカメラ周りがカッコ悪いから無理だった
208: 2020/07/20(月) 21:18:42.72
Note10無印だけど無線トラブったことないわ
211: 2020/07/20(月) 22:30:06.33
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
212: 2020/07/21(火) 07:02:32.36
SIMフリー機の楽天モバイル対応を見るとシャオミが最も制約が少なく正解だった。
実質的な制約は災害の緊急速報だけで制約とされてるAPSの自動設定も出来た。
実質的な制約は災害の緊急速報だけで制約とされてるAPSの自動設定も出来た。
213: 2020/07/21(火) 10:09:02.27
OCNとIIJモバイルの2枚差しでIIJ側をデータ優先にしてるんだけど、
その状態だとIIJが数時間のうちに3Gに落ちちゃう。
IIJのSIM単体だと大丈夫なんだけど。
SIM1,2の入れ替え、不要なAPNの全削除、APNモードをIPv4のみに、
これ全部試しても変わらず。
何かご存知の方いたらアドバイスお願いします。
IIJスレで聞くべき?
その状態だとIIJが数時間のうちに3Gに落ちちゃう。
IIJのSIM単体だと大丈夫なんだけど。
SIM1,2の入れ替え、不要なAPNの全削除、APNモードをIPv4のみに、
これ全部試しても変わらず。
何かご存知の方いたらアドバイスお願いします。
IIJスレで聞くべき?
215: 2020/07/21(火) 22:00:14.01
>>213
コマンドでLTE通信のみにしたら?
コマンドでLTE通信のみにしたら?
214: 2020/07/21(火) 12:05:26.74
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
216: 2020/07/22(水) 09:41:03.43
イマイチ人気ないね
この機種
この機種
217: 2020/07/22(水) 09:47:12.51
Xperiaの100倍くらいしか売れて無さそう
218: 2020/07/22(水) 09:48:39.68
おおむね気に入ってるけど、エッジディスプレイは要らんな
ここが曲面で嬉しいと思うことがひとつもない
ここが曲面で嬉しいと思うことがひとつもない
219: 2020/07/22(水) 10:31:29.57
わがる
作り手の自己満足だもんな
作り手の自己満足だもんな
220: 2020/07/22(水) 11:36:31.96
すげえジェスチャーやりやすいじゃん
見た目も好きだし
見た目も好きだし
221: 2020/07/22(水) 11:36:39.94
手曲げディスプレイ
222: 2020/07/22(水) 11:40:39.04
フルスクリーンジェスチャーを使用するなら必須ですね
mi9ではやりづらくて仕方なかった
見た目もカッコいいと思いますよ
mi9ではやりづらくて仕方なかった
見た目もカッコいいと思いますよ
223: 2020/07/22(水) 11:56:30.95
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
224: 2020/07/22(水) 12:07:13.67
ジェスチャーのたまに視認性悪くなるならいらないなぁと個人的には思うわ。動画結構見るから画面は平らのほうが良い。
227: 2020/07/23(木) 01:10:24.89
Anker Zolo Liberty とbluetoothペアリングが出来ない(端末側のリストに出てこない)んだけど、同じの使ってる人がいません?
228: 2020/07/23(木) 06:43:29.80
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
229: 2020/07/23(木) 06:45:35.67
n10lなんだけどグロ版と日本版の違いってなんかあるの?
調べた限り変わらんグロ版が安いってことしかわからんかった
調べた限り変わらんグロ版が安いってことしかわからんかった
230: 2020/07/23(木) 09:47:13.39
昨日グロ版届いて使ってるけど充電器のくらいじゃね?アプデとかはどうなんだろうか
てかまじ充電持ちハンパねぇ
てかまじ充電持ちハンパねぇ
231: 2020/07/23(木) 12:32:31.89
232: 2020/07/23(木) 13:41:25.32
グローバル版は充電器だけは不格好になるよなw
cプラグの変換は尼で合わせ買いで165円のやつ使ってるが今のところ問題ないな
cプラグの変換は尼で合わせ買いで165円のやつ使ってるが今のところ問題ないな
233: 2020/07/23(木) 14:01:28.45
純正充電器じゃないと高速充電されないから仕方なく変換プラグかましてるけど、急速もあんま必要ないくらいだしなあ
234: 2020/07/23(木) 14:37:18.58
honor8に付いてきた充電器で高速充電出来てる
235: 2020/07/23(木) 16:58:35.27
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
236: 2020/07/23(木) 17:11:35.93
皆さんはデバイスを探すってオンにしてますか?
オンにしようとしてもできないんですが...
オンにしようとしてもできないんですが...
237: 2020/07/23(木) 17:14:35.49
画面の指紋認証遅いね
mimax3の背面認証のほうが速いわ
mimax3の背面認証のほうが速いわ
240: 2020/07/23(木) 17:51:57.90
>>237
何台か画面内認証の端末使ったけど1番酷くて手放した
ちな無印
何台か画面内認証の端末使ったけど1番酷くて手放した
ちな無印
238: 2020/07/23(木) 17:16:54.50
そりゃ物理のほうが速いよ
239: 2020/07/23(木) 17:41:10.79
デザインだけでやっぱり曲面ディスプレイは実用性ないな
mimax売るつもりだったけど暫く様子見だわ
カメラは大満足
mimax売るつもりだったけど暫く様子見だわ
カメラは大満足
241: 2020/07/23(木) 18:28:38.77
指紋は何回かやり直したらましになったりするね
指紋設定がうまくいってなかったんだろうと思っている
指紋設定がうまくいってなかったんだろうと思っている
242: 2020/07/23(木) 18:37:59.24
スマホを持ち上げる動作的に背面に指当てるよりもスマートな気がするからまぁトントンかなぁ
エッジは白い系の画面見るの苦痛だからテーマは絶対ダーク系だな
エッジは白い系の画面見るの苦痛だからテーマは絶対ダーク系だな
243: 2020/07/23(木) 18:56:44.84
グローバル版買ったけどディスプレイの左下に丸い影みたいのがある
不良品なんだろうけど修理めんどいんでこのまま使う
1万円ケチらずに国内版にしとけばよかった
https://i.imgur.com/4IhmMfP.jpg
不良品なんだろうけど修理めんどいんでこのまま使う
1万円ケチらずに国内版にしとけばよかった
https://i.imgur.com/4IhmMfP.jpg
263: 2020/07/24(金) 20:02:11.36
>>243
パンチホールみたい
パンチホールみたい
244: 2020/07/23(木) 19:29:44.73
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
245: 2020/07/24(金) 06:39:53.90
246: 2020/07/24(金) 09:30:22.02
ファーウェイ並のサポートあったら天下取れる。
248: 2020/07/24(金) 12:21:35.02
>>246
甘えるな
甘えるな
247: 2020/07/24(金) 11:26:14.59
Xiaomiにサポート求めんのか?
OPPOにしておけ
OPPOにしておけ
249: 2020/07/24(金) 12:52:16.34
OPPOもサポートはかわらんやろ
250: 2020/07/24(金) 14:42:59.13
昨日、liteに楽天シム装着。
ドコモシムとデュアル運用。
APNにrakuten.jp入れただけで、あっさり開通した。
やっぱりデュアル待ち受けだと電池の消耗め早いのかな?
ドコモシムとデュアル運用。
APNにrakuten.jp入れただけで、あっさり開通した。
やっぱりデュアル待ち受けだと電池の消耗め早いのかな?
251: 2020/07/24(金) 15:02:29.94
>>250
楽天SIMを入れて電源ONしただけで開通したけど。
楽天SIMを入れて電源ONしただけで開通したけど。
262: 2020/07/24(金) 19:45:04.68
>>251
あ、同時に4年前のAtermにも楽天シムでの接続テストしたから、そっちと勘違いしたかもしれない。
Atermも無事使えた。
あ、同時に4年前のAtermにも楽天シムでの接続テストしたから、そっちと勘違いしたかもしれない。
Atermも無事使えた。
252: 2020/07/24(金) 15:05:15.69
>>250
デュアルにしようと思ってるから気になる
デュアルにしようと思ってるから気になる
253: 2020/07/24(金) 16:26:47.79
256: 2020/07/24(金) 17:28:49.57
>>253
ap1?
ap1?
257: 2020/07/24(金) 17:45:25.48
>>256
そーです。よく前期と分かるなーと思ったらバンパーですかね
新潟県寺泊の辺りですが、県外含めけっこう人で賑わってました( ˊᵕˋ ;)
mate9からの乗り換えだけど、超広角あるのはやっぱ良いですね。
そーです。よく前期と分かるなーと思ったらバンパーですかね
新潟県寺泊の辺りですが、県外含めけっこう人で賑わってました( ˊᵕˋ ;)
mate9からの乗り換えだけど、超広角あるのはやっぱ良いですね。
260: 2020/07/24(金) 19:08:32.19
>>257
わたしも山形で乗ってた。発売すぐは新車時間かかるので新古車買った。10年位は乗ってたね。ハードトップも買った。家ではアップライトピアノに立て掛けてた。あんな車はもう要らないね(笑)狭すぎて
わたしも山形で乗ってた。発売すぐは新車時間かかるので新古車買った。10年位は乗ってたね。ハードトップも買った。家ではアップライトピアノに立て掛けてた。あんな車はもう要らないね(笑)狭すぎて
261: 2020/07/24(金) 19:40:19.10
>>260
元オーナーさんですか。
幌開ければ空間無限大ですよ^^
写真は休憩のついでに記録に撮ったら、意外と空がドラマチックな写りだったので。
ここ写真上手い人多そうなんで、誰かたまにupしてくれたらと思います。何でも良いんで
元オーナーさんですか。
幌開ければ空間無限大ですよ^^
写真は休憩のついでに記録に撮ったら、意外と空がドラマチックな写りだったので。
ここ写真上手い人多そうなんで、誰かたまにupしてくれたらと思います。何でも良いんで
254: 2020/07/24(金) 17:07:47.45
本機無印はFOMA 回線の通話可能ですか?
255: 2020/07/24(金) 17:18:16.84
>>254
楽天とFOMAガラケーSIM運用してるよ
SIMスロット順の1に楽天、2にFOMAでいけてるよ
楽天とFOMAガラケーSIM運用してるよ
SIMスロット順の1に楽天、2にFOMAでいけてるよ
258: 2020/07/24(金) 18:12:24.84
>>255
ありがとうございます!
安心してポチります!
ありがとうございます!
安心してポチります!
259: 2020/07/24(金) 19:08:14.32
>>258
個体差かしらんけど、1にFOMA入れると圏外で焦ったから気をつけてね
個体差かしらんけど、1にFOMA入れると圏外で焦ったから気をつけてね
264: 2020/07/24(金) 20:18:05.04
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
265: 2020/07/24(金) 22:51:40.45
10のグローバル版買うか迷い中
1.3.19あるからバンドは困らないかな
1.3.19あるからバンドは困らないかな
266: 2020/07/25(土) 01:17:06.00
Office系のアプリで文字入力すると消えてしまうんですが、対処法はありませんか?
267: 2020/07/25(土) 07:38:29.42
アプリ
268: 2020/07/25(土) 08:04:14.11
n10l大満足なんだけど微妙に不満な点がBluetoothイヤホン繋いだときにステータスバーにバッテリー表示されないこと
これ設定とかでどうにかできるものなの?
これ設定とかでどうにかできるものなの?
269: 2020/07/25(土) 08:15:14.74
>>268
それ前に出てたよ
それ前に出てたよ
271: 2020/07/25(土) 09:45:53.29
>>269
マジか
どれくらい前の話か覚えてる?
マジか
どれくらい前の話か覚えてる?
274: 2020/07/25(土) 11:00:28.73
>>271
どこのスレだったか覚えてないから探してみるわ
どこのスレだったか覚えてないから探してみるわ
275: 2020/07/25(土) 11:01:08.46
>>274
いやいや、半年前だとかだいたいの時期教えてくれれば自分で探すよ
いやいや、半年前だとかだいたいの時期教えてくれれば自分で探すよ
279: 2020/07/25(土) 14:22:40.36
>>275
この数週間前だった気がする
この数週間前だった気がする
283: 2020/07/25(土) 19:07:33.03
>>279
サンキュー地味にめんどくさい事だったから助かるわ探してみる
サンキュー地味にめんどくさい事だったから助かるわ探してみる
270: 2020/07/25(土) 09:42:10.33
みなさん、買い換えは何年使った機種からですか?親切な方教えて!
272: 2020/07/25(土) 09:49:15.33
>>270
4年くらいは使ってたかな。
ファーウェイのMate 9から。
ついでにこれを機に楽天モバイルに乗り換え。
4年くらいは使ってたかな。
ファーウェイのMate 9から。
ついでにこれを機に楽天モバイルに乗り換え。
273: 2020/07/25(土) 10:29:01.46
>>270
楽天モバイルで2年使ったzenfone4からocnへ乗り換え
fujiwifi20ギガsimとocn1ギガsimのデュアル運用
あと半年たったらocnを楽天アンリミに移行予定
楽天モバイルで2年使ったzenfone4からocnへ乗り換え
fujiwifi20ギガsimとocn1ギガsimのデュアル運用
あと半年たったらocnを楽天アンリミに移行予定
284: 2020/07/25(土) 20:38:26.30
>>273
楽天アンリミテッド、お勧めできない!
サポート最悪だし、エリア狭いし、料金の明細すら見れない
MVNOの楽天イメージしていたら、絶対後悔します
一年間無料が無ければ、絶対お勧めできない
楽天アンリミテッド、お勧めできない!
サポート最悪だし、エリア狭いし、料金の明細すら見れない
MVNOの楽天イメージしていたら、絶対後悔します
一年間無料が無ければ、絶対お勧めできない
277: 2020/07/25(土) 11:41:31.58
>>270
nova3を1年半ほど使ってからのこれ
バッテリーへたってきたから思い付きと勢いで買った
ヌルサク感は変わらない、カメラ良い、バッテリー持ち凄い、発色は綺麗だけどエッジいらん、すげぇ重い、てな感想
nova3を1年半ほど使ってからのこれ
バッテリーへたってきたから思い付きと勢いで買った
ヌルサク感は変わらない、カメラ良い、バッテリー持ち凄い、発色は綺麗だけどエッジいらん、すげぇ重い、てな感想
280: 2020/07/25(土) 16:53:34.50
>>270
8ヶ月くらい使ったMi9T Proから
8ヶ月くらい使ったMi9T Proから
276: 2020/07/25(土) 11:41:25.99
note10 lite 22日夜に尼で注文して昨日届いて色々設定やらデータ移動終わった
これのFMラジオって87.0以下聞くにはルール取らないとダメ?
これのFMラジオって87.0以下聞くにはルール取らないとダメ?
278: 2020/07/25(土) 11:52:55.24
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
281: 2020/07/25(土) 17:50:12.93
日本版のこの端末でTWRPの導入って出来る?
別の機種でTWRP公式にimgファイルがあったのにカスタムリカバリの起動が出来ない機種らしくて買い換えようかと思ってる
別の機種でTWRP公式にimgファイルがあったのにカスタムリカバリの起動が出来ない機種らしくて買い換えようかと思ってる
292: 2020/07/25(土) 23:05:05.07
>>281
https://forum.xda-developers.com/mi-note-10-lite/how-to/flash-custom-rom-xiaomi-eu-install-t4131921
eu.rom Magisk入れて Adaway導入
今のところ安定してる
https://forum.xda-developers.com/mi-note-10-lite/how-to/flash-custom-rom-xiaomi-eu-install-t4131921
eu.rom Magisk入れて Adaway導入
今のところ安定してる
294: 2020/07/25(土) 23:17:16.19
>>292
カスロムでも楽天アンリミ使えるの?
カスロムでも楽天アンリミ使えるの?
295: 2020/07/25(土) 23:21:21.90
>>294
使えるよ
Foma+楽天で運用中
使えるよ
Foma+楽天で運用中
296: 2020/07/25(土) 23:22:52.86
>>295
パートナーエリアでも楽天リンクの認証SMS来る?
パートナーエリアでも楽天リンクの認証SMS来る?
297: 2020/07/25(土) 23:24:47.53
>>296
田舎だからもちパートナーエリア
認証できたよ
田舎だからもちパートナーエリア
認証できたよ
299: 2020/07/25(土) 23:36:39.79
>>292
ありがとう!助かるわ
ありがとう!助かるわ
282: 2020/07/25(土) 18:24:12.90
セールやってんな1万5千安くなってるけどどうすっかな
285: 2020/07/25(土) 20:46:56.23
楽天モバイルは携帯PHS板の関連スレと、GooglePlayとiosストアの該当アプリレビューは見た方がいいよ
アホの勘違いレビューも混じってるけど、
アフィカスが絶対に書かない欠点も大体説明されてるし、
楽天過失の契約トラブルも多数報告出てる
乗り換えでメイン化はやめとけw
食中毒リスクのある炊き出しみたいなもん
アホの勘違いレビューも混じってるけど、
アフィカスが絶対に書かない欠点も大体説明されてるし、
楽天過失の契約トラブルも多数報告出てる
乗り換えでメイン化はやめとけw
食中毒リスクのある炊き出しみたいなもん
287: 2020/07/25(土) 20:52:54.54
楽天いいよ
無料期間終わったら一度解約してメインをMNPする予定
無料期間終わったら一度解約してメインをMNPする予定
288: 2020/07/25(土) 21:39:45.73
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
290: 2020/07/25(土) 22:35:19.10
俺も楽天アンリミット使ってるけどメインは絶対にないな
もしくは1,980ならかなり良い2,980だとあんまり
もしくは1,980ならかなり良い2,980だとあんまり
291: 2020/07/25(土) 22:51:11.87
liteはグローバル版でもdocomoのバンド19に対応してますか?
303: 2020/07/26(日) 08:13:50.70
>>291
対応してるよ。
グローバル版発売の段階ですでに日本の技適認証を受けてた。
対応してるよ。
グローバル版発売の段階ですでに日本の技適認証を受けてた。
293: 2020/07/25(土) 23:06:01.28
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
300: 2020/07/26(日) 00:20:45.25
まぁおかしなところもあったりトラブルも多いらしいけど、ポイント貰えて1年無料とか大満足だわアンリミ
302: 2020/07/26(日) 05:57:31.49
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
305: 2020/07/26(日) 09:52:17.27
動かないって、情報が更新されないの?
それともタップしても起動しないの?
それともタップしても起動しないの?
306: 2020/07/26(日) 10:26:18.91
>>305
タップしても起動しない。情報は更新されてるのかな?
ごめんね、こんなニッチな話しで。
タップしても起動しない。情報は更新されてるのかな?
ごめんね、こんなニッチな話しで。
309: 2020/07/26(日) 12:30:22.32
>>306
それはアプリの権限の問題だよ
Y!天気のアプリ権限設定で、バックグラウンドで起動、の権限を付けるとウィジェットをタップで起動できるようになる
それはアプリの権限の問題だよ
Y!天気のアプリ権限設定で、バックグラウンドで起動、の権限を付けるとウィジェットをタップで起動できるようになる
310: 2020/07/26(日) 12:49:57.79
>>309
307だが
そうじゃなくて、ウィジェットが壊れたような表示になって押しても反応しないようになる。
バックアップ前だと普通に使えてるが、バックアップが終了した途端、ウィジェットの表示が外形だけで中身が真っ黒になって使えなくなる。
削除して貼り直したらまた普通に使えるんだが、次のバックアップでまた壊れる
の繰り返し。
もちろん権限はOKした上での話。
端末の問題なのか、NOVAの問題なのか、ウィジェットの問題なのか分からない。
俺の場合、同時にAmazonのショートカットが無くなってた。
307だが
そうじゃなくて、ウィジェットが壊れたような表示になって押しても反応しないようになる。
バックアップ前だと普通に使えてるが、バックアップが終了した途端、ウィジェットの表示が外形だけで中身が真っ黒になって使えなくなる。
削除して貼り直したらまた普通に使えるんだが、次のバックアップでまた壊れる
の繰り返し。
もちろん権限はOKした上での話。
端末の問題なのか、NOVAの問題なのか、ウィジェットの問題なのか分からない。
俺の場合、同時にAmazonのショートカットが無くなってた。
317: 2020/07/26(日) 14:06:10.74
>>310
9Sか他の泥端末スレでバックアップでウィジェットが壊れるって同じ事を以前見た事あるが
バックアップはウィジェットを停止しないとコピー出来ない、コピー防止や強制停止で壊れるウィジェットがあるて事で
バックアップの不具合では無く仕様との事だった
9Sか他の泥端末スレでバックアップでウィジェットが壊れるって同じ事を以前見た事あるが
バックアップはウィジェットを停止しないとコピー出来ない、コピー防止や強制停止で壊れるウィジェットがあるて事で
バックアップの不具合では無く仕様との事だった
312: 2020/07/26(日) 13:22:01.38
>>309
ビンゴでした…権限見たと思ったら一つだけ付いてなかった。しょーもない質問ですいませんでした。
バックアップの件もありがとうございました。取り合えず使わないようにします!
ビンゴでした…権限見たと思ったら一つだけ付いてなかった。しょーもない質問ですいませんでした。
バックアップの件もありがとうございました。取り合えず使わないようにします!
308: 2020/07/26(日) 10:46:14.12
ちなみにMIアカウントは作ってOFFにしている。
311: 2020/07/26(日) 13:09:23.20
そんな不具合あるんか。すまんかった。
313: 2020/07/26(日) 13:41:11.93
Liteはバッテリー持ち悪いってマジなの?
待機時にかなり減るとか
482 SIM無しさん (ワッチョイ 8711-PDaD [124.141.78.54]) sage 2020/07/25(土) 09:44:52.49 ID:Qe+kZGfO0
MiNote10Liteだけど寝てる間のスリープ8hでバッテリー10%消費するのは普通なん?
待機時にかなり減るとか
482 SIM無しさん (ワッチョイ 8711-PDaD [124.141.78.54]) sage 2020/07/25(土) 09:44:52.49 ID:Qe+kZGfO0
MiNote10Liteだけど寝てる間のスリープ8hでバッテリー10%消費するのは普通なん?
316: 2020/07/26(日) 13:55:17.69
319: 2020/07/26(日) 14:25:05.76
>>316
simはOCN?
simはOCN?
320: 2020/07/26(日) 14:26:21.35
>>319
UQと楽天
ocnから買った端末でもない
UQと楽天
ocnから買った端末でもない
321: 2020/07/26(日) 14:29:58.84
>>320
国内版ではないの?
国内版ではないの?
322: 2020/07/26(日) 14:49:48.12
>>321
いや国内版だよ
使ってる時はバッテリー持ち良いなと感じるけどいかんせんスリープ時がね
いや国内版だよ
使ってる時はバッテリー持ち良いなと感じるけどいかんせんスリープ時がね
323: 2020/07/26(日) 14:58:27.46
>>316
俺のはセルスタンバイ9%だった
しかしadguardが33%を占めてる
俺のはセルスタンバイ9%だった
しかしadguardが33%を占めてる
314: 2020/07/26(日) 13:43:13.19
設定の問題とかあると思うけど、俺も待機時めっちゃ減る
バッテリーがそもそもでかいから実用の上では問題になってないけど、
バッテリー容量に大して電池持ちが悪すぎる気がする
そのうちちゃんと設定見直そうと思うけど
バッテリーがそもそもでかいから実用の上では問題になってないけど、
バッテリー容量に大して電池持ちが悪すぎる気がする
そのうちちゃんと設定見直そうと思うけど
326: 2020/07/26(日) 17:44:10.92
>>314
優先ネットワークの設定
LTE/WCDMA
だけになってる?
UMTS autoとかついてると減るが。
優先ネットワークの設定
LTE/WCDMA
だけになってる?
UMTS autoとかついてると減るが。
315: 2020/07/26(日) 13:48:08.51
9sが異常に持つんで感覚おかしくなりそうだけど、1時間に1%くらいなら及第点なんじゃないかと思ってる
318: 2020/07/26(日) 14:09:39.06
解像度フルHDにできるっけ?
324: 2020/07/26(日) 15:45:16.54
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
325: 2020/07/26(日) 17:03:28.79
グロ版だが、今のところ特にスリープ中に異常な減りはないな
327: 2020/07/27(月) 01:40:20.93
メーカー保証に必要なカードってどれの事か分かりますか?
328: 2020/07/27(月) 04:00:40.24
もしかしてnote 10 Liteよりも note 9sのほうがバッテリー持ち良いのか?
329: 2020/07/27(月) 07:20:58.86
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
330: 2020/07/27(月) 10:18:40.27
Mi Note 10 Lite国内版OCNモバイルONEでスリープ時5~6時間で1%
グローバルIPのSIMでこれだからプライベートならもっと持つはず
使用量の統計は画面かセルスタンバイが1位の状態で
シグナルのない時間は0秒、内訳は「ラジオで使用されるバッテリー」
ラジオはXiaomiADB / Fastboot Toolsで削除してるんだけどそのせいかも
グローバルIPのSIMでこれだからプライベートならもっと持つはず
使用量の統計は画面かセルスタンバイが1位の状態で
シグナルのない時間は0秒、内訳は「ラジオで使用されるバッテリー」
ラジオはXiaomiADB / Fastboot Toolsで削除してるんだけどそのせいかも
336: 2020/07/27(月) 19:35:57.57
>>330
ラジオっていうのはFMラジオのことじゃなくて電波受信とかの意味らしい
ラジオっていうのはFMラジオのことじゃなくて電波受信とかの意味らしい
352: 2020/07/28(火) 10:08:26.71
>>336
なるほどーそういうことなのか
なら気にする必要ないね、ありがと
なるほどーそういうことなのか
なら気にする必要ないね、ありがと
331: 2020/07/27(月) 10:45:14.29
亀だけどnovaのランチャーが動かなくて困ってる人、
原因はxiaomiバックアップじゃないよ。
該当ランチャーのアプリ(yahoo天気とか)に、バックグラウンド実行を許可だよ。
原因はxiaomiバックアップじゃないよ。
該当ランチャーのアプリ(yahoo天気とか)に、バックグラウンド実行を許可だよ。
332: 2020/07/27(月) 12:01:39.36
note9sはスコアがいいこととSDカードでマウント取って来る感じか
あの程度のスコアは微差だし、128GBもありゃSD要らんし必要な時にUSB繋ぎゃいいと思うんだが
あの程度のスコアは微差だし、128GBもありゃSD要らんし必要な時にUSB繋ぎゃいいと思うんだが
333: 2020/07/27(月) 13:18:28.56
こっちと違ってRN9Sは全然発熱しないのよね
344: 2020/07/28(火) 04:53:47.80
>>333
Lite葉アチアチになるんか?
Lite葉アチアチになるんか?
345: 2020/07/28(火) 05:31:24.05
>>344
ゲームしてたらそらアチチなるけど普通にブラウジングとかしてるだけじゃならんよ
ただゲームしてる時のアチチは体感40℃超えてる
ゲームしてたらそらアチチなるけど普通にブラウジングとかしてるだけじゃならんよ
ただゲームしてる時のアチチは体感40℃超えてる
346: 2020/07/28(火) 05:47:58.30
>>345
カメラ使ってても熱くなる
カメラ使ってても熱くなる
334: 2020/07/27(月) 16:18:45.16
ランチャーソフトのウィジェット動かないのは、その動かないアプリのバックグラウンド許可したら今のところNovaでも全部動いてるなぁ
https://i.imgur.com/HiVLqwb.jpg
https://i.imgur.com/HiVLqwb.jpg
335: 2020/07/27(月) 18:33:21.78
購入検討してるんだけどこの端末ってセキュリティーアップデートこまめに来る?
337: 2020/07/27(月) 20:14:31.96
>>335
最新のeu.romだと7/1のセキュリティーパッチになったよ
最新のeu.romだと7/1のセキュリティーパッチになったよ
338: 2020/07/27(月) 20:38:33.09
>>337
ありがとう
注文してみるか
ありがとう
注文してみるか
339: 2020/07/27(月) 21:09:24.65
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
340: 2020/07/27(月) 22:06:05.77
常時オンディスプレイをOFFにしたら格段に電池持ちよくなった
これはイイ
これはイイ
341: 2020/07/27(月) 22:15:20.57
有機elの長所が…
342: 2020/07/27(月) 23:12:19.39
liteグロ版だけどシステムアップデートきてたわ
343: 2020/07/28(火) 01:58:18.54
xiaomi.euにMIUI12 stable来てるな...
347: 2020/07/28(火) 06:01:39.24
セキュリティソフトをいれるときもともと入ってるソフトは消さなくてもおけ?
348: 2020/07/28(火) 06:15:46.77
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
349: 2020/07/28(火) 07:43:01.74
RN9sは熱くならないならLiteバカみたいじゃん
350: 2020/07/28(火) 09:39:24.37
fomaの人に質問何だけど、SIMって自分でカットした?
356: 2020/07/28(火) 14:42:54.56
>>350
普通にドコモに行ってカットしてもらった。
っていっても3年くらい前の話だが
普通にドコモに行ってカットしてもらった。
っていっても3年くらい前の話だが
363: 2020/07/28(火) 19:34:20.10
>>356
やっぱりドコモで交換して貰った方が良いですよね。
SIMカッター持ってるんだけど、スマホのトレーによっては認識しなかったりすると聞いて心配で😅
やっぱりドコモで交換して貰った方が良いですよね。
SIMカッター持ってるんだけど、スマホのトレーによっては認識しなかったりすると聞いて心配で😅
378: 2020/07/29(水) 18:18:50.03
>>363
心配なら持ち込みのほうがええよ、不器用さんだと想定されるトラブルはそこそこあるよ。
心配なら持ち込みのほうがええよ、不器用さんだと想定されるトラブルはそこそこあるよ。
351: 2020/07/28(火) 09:53:45.11
アプデ来たけど中身がわからんな
wifiつまり問題が解消されてればいいんだが
wifiつまり問題が解消されてればいいんだが
353: 2020/07/28(火) 10:35:07.45
当たり前かもしれんが、自動輝度調節オフにしたらバッテリー持ちかなり変わった気がする
354: 2020/07/28(火) 12:31:17.74
10liteまだカスロムはeuROMだけ?
355: 2020/07/28(火) 13:23:38.72
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
357: 2020/07/28(火) 14:45:50.79
mi8から10liteにした人います?
カメラ画質はmi8よりいいですかね?
カメラ画質はmi8よりいいですかね?
358: 2020/07/28(火) 17:42:35.03
minote10をaliのtopmiで初めて買ったんだが、80日くらいかかってようやく届いた。
42000円位で安かったが、他の業者が無難だわ
42000円位で安かったが、他の業者が無難だわ
367: 2020/07/28(火) 21:43:00.47
>>358
一昨日までAmazonのセールで国内正規が44800円ポイント付きだったよ
しばらく前にもやってた
一昨日までAmazonのセールで国内正規が44800円ポイント付きだったよ
しばらく前にもやってた
370: 2020/07/29(水) 08:39:43.01
>>367
調べたらマジやん
まあでも当時は安くても50000くらいだったからしゃーない
他の店舗の発送期間が20日程度だから舐めてたわ
つか、その後にliteや9sが国内販売されたから、そっちの特売でよかったかもしれないのが一番微妙なとこだわ
調べたらマジやん
まあでも当時は安くても50000くらいだったからしゃーない
他の店舗の発送期間が20日程度だから舐めてたわ
つか、その後にliteや9sが国内販売されたから、そっちの特売でよかったかもしれないのが一番微妙なとこだわ
369: 2020/07/28(火) 23:29:34.99
>>358
コロナ以降、2~3ヶ月は覚悟しておかないといけないなよ。早く欲しいなら有料の航空便を使わないと。
コロナ以降、2~3ヶ月は覚悟しておかないといけないなよ。早く欲しいなら有料の航空便を使わないと。
359: 2020/07/28(火) 18:03:13.63
miui11.6へのアップデート
これって何が変わったんだろ
これって何が変わったんだろ
360: 2020/07/28(火) 18:13:08.22
グロ版11.0.6.0来てるな
361: 2020/07/28(火) 18:18:30.87
蟻の場合は複数台端末を持っている人なら良い。ノンビリ待って、
362: 2020/07/28(火) 18:35:03.25
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
364: 2020/07/28(火) 20:14:06.66
蟻サマーセールの128GB今日届いたわ
365: 2020/07/28(火) 20:19:34.60
デバイス探すのをオンにしようとするとmiアカウント作れって言われるけど皆さんは作ってるんですか??
484: 2020/08/03(月) 22:00:35.03
>>365
それはXiaomiの独自のやつです
GoogleのはGoogleアカウントでやれますよ
それはXiaomiの独自のやつです
GoogleのはGoogleアカウントでやれますよ
366: 2020/07/28(火) 20:22:57.34
12こんかな?
368: 2020/07/28(火) 22:31:56.27
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
371: 2020/07/29(水) 09:23:03.11
AliでPro買ったら3ヶ月後に郵便事故扱いで返金されたけど4ヶ月後に届いた。
正直Lite買い直そうかと思ってたけどタダでもらえたから文句は言わない。
正直Lite買い直そうかと思ってたけどタダでもらえたから文句は言わない。
372: 2020/07/29(水) 09:57:18.56
>>371
売り払ってLite買い直せばええやん
売り払ってLite買い直せばええやん
373: 2020/07/29(水) 12:36:06.91
pro無料は羨ましい
374: 2020/07/29(水) 13:10:14.62
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
375: 2020/07/29(水) 16:10:41.03
無印かproか迷い中
グロ版でいんだが
グロ版でいんだが
376: 2020/07/29(水) 16:59:37.71
俺も10 liteか無印で迷ってて、カメラの比較動画とか確認してたんだけど、liteの方が画角が狭いのは分かるんだけど、無印よりliteの方が総合的に潰れが少なくクッキリに見える印象なんだけど何で?無印の方がレンズ良いんですよね?
377: 2020/07/29(水) 17:32:52.66
無印プロ108mはサムスン製
lite64mはソニー製レンズじゃなかったっけ?
lite64mはソニー製レンズじゃなかったっけ?
379: 2020/07/29(水) 18:36:36.25
>>377
ありがとう
なるほどね~腐っても鯛って訳か
liteって相当健闘してるよね
もっと価格差なりの画質の差みたいな物があったらここまで悩まないんだけどなぁ
ありがとう
なるほどね~腐っても鯛って訳か
liteって相当健闘してるよね
もっと価格差なりの画質の差みたいな物があったらここまで悩まないんだけどなぁ
380: 2020/07/29(水) 18:58:17.88
>>377
レンズではなく画像処理エンジン
レンズではなく画像処理エンジン
381: 2020/07/29(水) 19:12:08.08
解像度変えるのってどうやるの?
382: 2020/07/29(水) 19:43:57.20
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
383: 2020/07/30(木) 00:35:54.00
Liteのカメラもシャッター押してから1,2秒たたないと次のシャッターを押せませんか?
384: 2020/07/30(木) 00:42:27.13
>>383
0.5秒くらいだな
連写したいならバースト撮影すりゃええし特に不足はない
0.5秒くらいだな
連写したいならバースト撮影すりゃええし特に不足はない
385: 2020/07/30(木) 00:53:12.92
無印も0.5秒くらいだわ、108Mはさすがもうちょい掛かる。
マクロは速いな、サイズ小さいせいだな。
マクロは速いな、サイズ小さいせいだな。
386: 2020/07/30(木) 01:00:53.48
liteの64mは0.7秒くらいかな割と早いな
387: 2020/07/30(木) 11:59:18.94
388: 2020/07/30(木) 12:07:38.40
Xiaomi japanの公式サイトにも乗ってるんだなこれ
Amazonだけの事じゃないっぽいね
Amazonだけの事じゃないっぽいね
389: 2020/07/30(木) 13:48:28.45
氏名、電話番号、住所の情報で充電器ゲットだな
390: 2020/07/30(木) 16:05:06.61
この機種って、仰向けになって使っている時に反応が悪くなることない?
自分のだけかな?
自分のだけかな?
391: 2020/07/30(木) 16:17:24.62
グロ版だけど充電器くれんかなw
392: 2020/07/30(木) 18:03:55.76
グロ版だろうがくれるんじゃね
393: 2020/07/30(木) 18:41:13.94
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
394: 2020/07/30(木) 20:12:32.79
シムセラー購入だけど充電器メール送ってみた
395: 2020/07/30(木) 20:56:44.97
単なる印刷ミスでしょ
会社としては交換せざるを得ないけど、その位許してやれや
会社としては交換せざるを得ないけど、その位許してやれや
396: 2020/07/30(木) 22:33:12.07
AOD切ったらスリープ中のバッテリー消費半分以下になったわ思ってたよりバッテリー使うのなー…
8h10%→8h4%になった
8h10%→8h4%になった
397: 2020/07/30(木) 22:38:49.60
>>396
そりゃそうだろ
馬鹿かお前
そりゃそうだろ
馬鹿かお前
398: 2020/07/30(木) 23:08:51.23
etorenで8GB/128GBが何故か6GB/128GBよりも安いんでポチろうか悩んでるが8GB使ってる人あんまり居ないんだよなあ
399: 2020/07/30(木) 23:11:51.89
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
400: 2020/07/31(金) 00:00:05.48
6GB ¥34800 8GB ¥36100じゃん
コレなら8GBでしょ
コレなら8GBでしょ
401: 2020/07/31(金) 00:18:26.58
しかし、カスROMが全然ないね。MIUI12ないかね?
402: 2020/07/31(金) 00:20:48.32
Mi A3で使っていたxiaomiのウサギのAODが欲しいだよね。
403: 2020/07/31(金) 06:02:49.17
緊急地震速報ってきた?
設定あるのかな?
設定あるのかな?
404: 2020/07/31(金) 06:30:05.20
liteだけど昨日の来たぞ
405: 2020/07/31(金) 08:10:20.44
赤外線通信なんて使うかよwって思ってたけど、今朝職場のロッカーのリモコンが壊れてて、会社の救世主になれた
406: 2020/07/31(金) 12:32:20.45
>>405
展示会屋の俺には必需品だぜ
ブースに付いてる聞いたこともないメーカーのテレビ付けたりするのに使ってる
もちろん付属のリモコンは行方不明か電池入ってないw
ちなみに今は絶賛失業中ですわ・・・
展示会屋の俺には必需品だぜ
ブースに付いてる聞いたこともないメーカーのテレビ付けたりするのに使ってる
もちろん付属のリモコンは行方不明か電池入ってないw
ちなみに今は絶賛失業中ですわ・・・
407: 2020/07/31(金) 12:33:21.38
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
408: 2020/07/31(金) 17:27:34.47
学習リモコンみたいな感じですよね、元の使えないのにどうやって使うのですか?
ワケわからないメーカーのでもプリセットにはじめから入ってるとか?
イベント業はモロ直撃ですよね
4月くらいにフリーの司会業の人の話を新聞で読みましたが、イベントや展示会が軒並み中止で仕事0という話でしたし
ワケわからないメーカーのでもプリセットにはじめから入ってるとか?
イベント業はモロ直撃ですよね
4月くらいにフリーの司会業の人の話を新聞で読みましたが、イベントや展示会が軒並み中止で仕事0という話でしたし
410: 2020/07/31(金) 18:35:20.68
>>408
俺もそこが気になる
テレビのリモコンならともかくロッカーの鍵はどうやって学習させたんだろう
俺もそこが気になる
テレビのリモコンならともかくロッカーの鍵はどうやって学習させたんだろう
412: 2020/07/31(金) 22:07:18.75
>>408
xiaomiがリテール販売してる国のメーカーのテレビエアコンはだいたい入ってるよ
何気に凄いと思う
xiaomiがリテール販売してる国のメーカーのテレビエアコンはだいたい入ってるよ
何気に凄いと思う
409: 2020/07/31(金) 17:51:50.23
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
411: 2020/07/31(金) 20:55:19.31
同じロッカー他にもあれば学習は出来よう
あとはキーコンビネーション
あとはキーコンビネーション
413: 2020/07/31(金) 22:20:26.65
充電器の件メールしようと思うんだけどIMEI番号ってIMEI 1のこと?
*#06#するとIMEI 1・IMEI 2・シリアル番号って出てくる
*#06#するとIMEI 1・IMEI 2・シリアル番号って出てくる
414: 2020/07/31(金) 22:28:47.27
>>413
俺は両方送ったけど、IMEI1の方だけで端末特定できるはず
俺は両方送ったけど、IMEI1の方だけで端末特定できるはず
415: 2020/07/31(金) 22:54:51.58
>>413
1だけで代わりの送るねって返事きたよ
1だけで代わりの送るねって返事きたよ
416: 2020/08/01(土) 00:22:15.07
フィルム付けたら指紋認証はできなくなったん
みんなはどうするん?
みんなはどうするん?
418: 2020/08/01(土) 00:54:51.93
>>416
顔
顔
424: 2020/08/01(土) 10:11:48.66
>>416
ガラスコーティング
ガラスコーティング
417: 2020/08/01(土) 00:22:46.69
アップデートしたらZIPファイルがダウンロードされてるのだけど、解凍して問題ないかな?
419: 2020/08/01(土) 02:40:04.52
hydrogenフィルム張ってるけど普通に指紋認証出来てるぞ?
420: 2020/08/01(土) 06:03:18.58
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
421: 2020/08/01(土) 06:18:17.21
赤外線は意外と使える所が多いな
422: 2020/08/01(土) 06:27:14.11
フィルム付けたら指紋登録しなおしたほうがいいよ
423: 2020/08/01(土) 07:58:57.68
>>414-415
ありがとーIMEI1だけメールしてみる
ありがとーIMEI1だけメールしてみる
425: 2020/08/01(土) 12:15:52.10
426: 2020/08/01(土) 12:54:34.95
充電器きたわ
手持ちの送り返さなくていいみたいだし、30wの充電器がタダで手に入ったのはラッキー
手持ちの送り返さなくていいみたいだし、30wの充電器がタダで手に入ったのはラッキー
427: 2020/08/01(土) 14:17:31.01
誰かワイヤレス充電キット使ってる人いる?
428: 2020/08/01(土) 20:26:05.47
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
429: 2020/08/01(土) 22:16:14.75
10Liteで楽天モバイルしてる人はいますか?
まだパートナー回線エリアなので普段はaU回線を使ってます。
今日、楽天回線エリアの地域に行ったのですが楽天回線に切り替わりませんでした。
この機種だと楽天回線に自動で切り替わらないのですか?
手動で切り替えも試してみましたが、やり方がわかりませんでした。
まだパートナー回線エリアなので普段はaU回線を使ってます。
今日、楽天回線エリアの地域に行ったのですが楽天回線に切り替わりませんでした。
この機種だと楽天回線に自動で切り替わらないのですか?
手動で切り替えも試してみましたが、やり方がわかりませんでした。
430: 2020/08/02(日) 00:08:56.38
>>429
自動で切り替わる
自動で切り替わる
431: 2020/08/02(日) 05:12:59.86
>>430
レスありがとうございます。
端末の問題でなく安心しました。
レスありがとうございます。
端末の問題でなく安心しました。
432: 2020/08/02(日) 05:40:18.44
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
433: 2020/08/02(日) 15:02:13.32
LINEでたまに写真が選択できなくなって、再起動するとなおる。権限周りは全て付けたんだけどなぁ。
434: 2020/08/02(日) 18:36:09.85
ちゃうわ。LINEだけじゃなくて他のアプリでも写真が見れなくなる。何だこりゃ。
435: 2020/08/02(日) 20:07:36.37
>>434
Mi9+MIUI12だけどたまーになるね
MIUIのバグじゃないかな
Mi9+MIUI12だけどたまーになるね
MIUIのバグじゃないかな
442: 2020/08/02(日) 23:09:59.19
>>435
>>436
mi10liteグロ版でMIUI11.0.10だけどこないだアップデートしたからかなぁ。
写真とか画像を保存すると途端にメディアが反応しなくなる感じがする。バグならしゃーない。
>>436
mi10liteグロ版でMIUI11.0.10だけどこないだアップデートしたからかなぁ。
写真とか画像を保存すると途端にメディアが反応しなくなる感じがする。バグならしゃーない。
443: 2020/08/02(日) 23:19:27.03
>>442
俺もそれなったけど初期化したら治ったよ
俺もそれなったけど初期化したら治ったよ
444: 2020/08/03(月) 00:09:34.49
>>443
最後の手段ですね。初期化してみます!
xiaomiのバックアップから復元とかだと意味ないですかね?
最後の手段ですね。初期化してみます!
xiaomiのバックアップから復元とかだと意味ないですかね?
454: 2020/08/03(月) 03:26:33.51
>>442
11.0.10はグローバル版じゃなくてヨーロッパ版で最新miuiは11.0.11だからアプデーとしてみたら?
11.0.10はグローバル版じゃなくてヨーロッパ版で最新miuiは11.0.11だからアプデーとしてみたら?
436: 2020/08/02(日) 21:08:34.94
mi 10 pro cn版でもなります
再起動で一時的に復活
mi note 10 lite 国内購入の方が
安定している様に感じます
コレで3万円台はコスパ良い
バンドのカバー率も良いし
再起動で一時的に復活
mi note 10 lite 国内購入の方が
安定している様に感じます
コレで3万円台はコスパ良い
バンドのカバー率も良いし
437: 2020/08/02(日) 21:13:32.70
楽天回線エリアと言っても「自称」のところもあるからなあ
438: 2020/08/02(日) 21:20:30.45
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
439: 2020/08/02(日) 22:05:28.33
日本人の女の子供
変態スケベエッチ世界一バカいい
日本勝てるこれだけ
変態スケベエッチ世界一バカいい
日本勝てるこれだけ
441: 2020/08/02(日) 22:17:36.69
64天安門
光復香港
時代革命
光復香港
時代革命
451: 2020/08/03(月) 01:57:42.97
>>441の即効性ワラタ
445: 2020/08/03(月) 00:29:43.41
liteを買うか9sにするか迷うな
448: 2020/08/03(月) 01:00:46.85
>>445
両方買ったけど、どちらかと言えばlite
両方買ったけど、どちらかと言えばlite
449: 2020/08/03(月) 01:01:28.24
>>448
Liteは9sよりアチアチでバッテリー持ち悪い?
Liteは9sよりアチアチでバッテリー持ち悪い?
457: 2020/08/03(月) 08:28:17.11
>>449
余程GPUに負荷をかけまくるような使い方じゃなければ気にならないレベル
余程GPUに負荷をかけまくるような使い方じゃなければ気にならないレベル
460: 2020/08/03(月) 10:53:26.36
>>457
負荷をかけたら9sは冷えてて10Liteはアチアチなの?
負荷をかけたら9sは冷えてて10Liteはアチアチなの?
465: 2020/08/03(月) 12:20:15.73
>>460
やたら負荷がかかるような用途で選ぶような端末でもないし、気にしなくても良いレベル
熱が気になるなら黒鮫でも買えばいい
https://i.imgur.com/Th2KtcJ.jpg
https://i.imgur.com/PXV9Bry.jpg
やたら負荷がかかるような用途で選ぶような端末でもないし、気にしなくても良いレベル
熱が気になるなら黒鮫でも買えばいい
https://i.imgur.com/Th2KtcJ.jpg
https://i.imgur.com/PXV9Bry.jpg
446: 2020/08/03(月) 00:31:50.28
発熱とエッジディスプレイを問題ないと考えるなら、
liteの方が使いやすいぞ。
liteの方が使いやすいぞ。
447: 2020/08/03(月) 00:47:24.24
liteグロ版 19ないからなあ
6/128でいいんだが19掴んでたら買いだった
6/128でいいんだが19掴んでたら買いだった
459: 2020/08/03(月) 10:08:04.62
>>447
Band18ならともかく
Band19に拘る必要は全くない
docomoはSBでごく僅かの地域以外は代用できる
Band18ならともかく
Band19に拘る必要は全くない
docomoはSBでごく僅かの地域以外は代用できる
462: 2020/08/03(月) 11:18:14.18
>>459
ドコモは大都会岡山でもband19つかんでる時間のほうが長いよ。
ドコモは大都会岡山でもband19つかんでる時間のほうが長いよ。
461: 2020/08/03(月) 11:12:28.78
>>447
Liteグロ版は19あるよ。9sグロ版の間違い?
Liteグロ版は19あるよ。9sグロ版の間違い?
450: 2020/08/03(月) 01:52:39.80
グロ版lite黒に付属の黒透明のtpuケースの予備を買いたいんだが蟻でも黒透明のtpuケースって売ってないから勿体なくて使えないわ
452: 2020/08/03(月) 03:13:10.01
458: 2020/08/03(月) 08:30:51.52
>>452
>>453
64天安門
光復香港
時代革命
>>453
64天安門
光復香港
時代革命
453: 2020/08/03(月) 03:18:14.17
455: 2020/08/03(月) 05:35:41.34
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
456: 2020/08/03(月) 07:14:14.04
エッジの部分が歪んでてchmate扱いにくいな
何でこんな形にしたのか
何でこんな形にしたのか
463: 2020/08/03(月) 11:20:14.80
464: 2020/08/03(月) 11:25:05.12
461
ごめ 勘違いしてた(;_;)
ごめ 勘違いしてた(;_;)
466: 2020/08/03(月) 14:35:49.36
昼間からダークモードにしないといけないくらい焼き付きやすいの?
サブで買ったけど失敗したかな
でも9sとかダサすぎて外で使いたくないしな
サブで買ったけど失敗したかな
でも9sとかダサすぎて外で使いたくないしな
467: 2020/08/03(月) 15:01:40.33
>>466
?
?
468: 2020/08/03(月) 15:13:35.32
無印だけど、たまにホーム画面がめくれなくなったり、Chromeや指紋認証画面がフリーズしたりする
なんなんだろ
なんなんだろ
469: 2020/08/03(月) 15:17:07.97
>>468
Liteでもなりますよ
Liteでもなりますよ
470: 2020/08/03(月) 15:45:26.09
当たり前だけどアマゾンの1shopmobileで買ったのは対象外か
471: 2020/08/03(月) 18:53:56.88
やっぱ作り込みが甘いなシャオミ
サムスンファーウェイには到底及ばない
サムスンファーウェイには到底及ばない
472: 2020/08/03(月) 19:10:21.51
9s並にカスロム出てくれたら言うこと無しなんだがxda見る限り今ん所Havocくらいか
473: 2020/08/03(月) 19:53:09.98
充電器の件ってどうすれば良いの?
474: 2020/08/03(月) 19:55:59.51
すいません。
今、MI9使ってるんですが、超広角で田舎の夜の景色を撮ろうとすると、光量不足で真っ暗になるんですが、MI NOTE10
も超広角で田舎や自然の中の夜は、難しいですか?
今、MI9使ってるんですが、超広角で田舎の夜の景色を撮ろうとすると、光量不足で真っ暗になるんですが、MI NOTE10
も超広角で田舎や自然の中の夜は、難しいですか?
477: 2020/08/03(月) 20:00:38.25
>>476
>>474
すいません、書き込み失敗って出て、2度投稿してしまいました。
>>474
すいません、書き込み失敗って出て、2度投稿してしまいました。
475: 2020/08/03(月) 19:59:08.71
Note10LiteでChrome使っていて
現在地取得とかのYes/No選択しようとすると
「別のアプリがChromeの上に表示されています」
って表示が常に表示される。
「アプリを上から重ねて表示」設定で
一覧に表示されるアプリをすべてオフにしても変わらず。
一体なにが悪さしてるかわかる方いますか?
現在地取得とかのYes/No選択しようとすると
「別のアプリがChromeの上に表示されています」
って表示が常に表示される。
「アプリを上から重ねて表示」設定で
一覧に表示されるアプリをすべてオフにしても変わらず。
一体なにが悪さしてるかわかる方いますか?
478: 2020/08/03(月) 20:38:05.31
>>475
クイックボール
クイックボール
479: 2020/08/03(月) 20:40:05.35
>>478
使ってないですわ。
使ってないですわ。
743: 2020/08/14(金) 11:01:42.99
>>475
俺もこれだわ
セカンドスペース作ってすぐなるから何かの純正アプリだと思うが不明
クロームベータ入れても同じ
俺もこれだわ
セカンドスペース作ってすぐなるから何かの純正アプリだと思うが不明
クロームベータ入れても同じ
476: 2020/08/03(月) 19:59:30.42
すいません。
今、MI9を使ってるのですが、
夜に海や山など暗い場所だと広角レンズでは問題ないのですが、超広角だと光量不足で真っ暗に、なります。
MI NOTE10に買い換えようかと思ってるんですが、
MI NOTE10でも超広角の感度は、あまり変わらなそうでしょうか?
今、MI9を使ってるのですが、
夜に海や山など暗い場所だと広角レンズでは問題ないのですが、超広角だと光量不足で真っ暗に、なります。
MI NOTE10に買い換えようかと思ってるんですが、
MI NOTE10でも超広角の感度は、あまり変わらなそうでしょうか?
480: 2020/08/03(月) 21:04:47.10
>>476
田舎じゃないけど試してみたけどダメっぽい。
田舎じゃないけど試してみたけどダメっぽい。
483: 2020/08/03(月) 21:48:40.96
>>480
あー、ありがとうございます。
やはり、MI NOTE10もメインカメラ以外は、暗い場所の景色は撮れないんですね。
残念。
あー、ありがとうございます。
やはり、MI NOTE10もメインカメラ以外は、暗い場所の景色は撮れないんですね。
残念。
486: 2020/08/03(月) 22:33:38.25
>>483
どの程度暗いとこか分かんないけど、Note10無印は“ プロ”モード(マニュアル)の場合
超広角はISO1600、32秒までの露出が出来るから撮れないこともないかな。勿論この場合はホルダー介して要三脚ね。
liteは分かんないけど、同じ撮り方出来るんでない?
無印メインカメラ(27M…108Mじゃないよ)ならISO3200が選べるのでもっと楽だし、露光時間長くてもノイズは気にならない。超広角のほうは画質どうしても劣るね
どの程度暗いとこか分かんないけど、Note10無印は“ プロ”モード(マニュアル)の場合
超広角はISO1600、32秒までの露出が出来るから撮れないこともないかな。勿論この場合はホルダー介して要三脚ね。
liteは分かんないけど、同じ撮り方出来るんでない?
無印メインカメラ(27M…108Mじゃないよ)ならISO3200が選べるのでもっと楽だし、露光時間長くてもノイズは気にならない。超広角のほうは画質どうしても劣るね
490: 2020/08/03(月) 22:50:59.65
>>486
481: 2020/08/03(月) 21:09:18.80
ごめん。mateで画像のアップ方法分からずに色々やってたら書き込んじゃったw
そして今も分からないww
そして今も分からないww
482: 2020/08/03(月) 21:12:53.77
充電器の件メールしたら3営業日くらいで発送するからもう少し待ってねって丁寧なメールが
xiaomi日本カスタマーサービスのウィリアムからきた
みんなも名前付きでメールきた?
xiaomi日本カスタマーサービスのウィリアムからきた
みんなも名前付きでメールきた?
485: 2020/08/03(月) 22:01:09.93
487: 2020/08/03(月) 22:46:47.43
pixel4a比較で どちらが買いですか
488: 2020/08/03(月) 22:47:59.76
グロ版の誰か充電器貰えるか試してみてw
489: 2020/08/03(月) 22:50:34.59
ありがとうございます。
あー、プロモードでシャッスピード遅めにして撮った感じですね。
やはり、手持ちでは、無理そうですね。
あー、プロモードでシャッスピード遅めにして撮った感じですね。
やはり、手持ちでは、無理そうですね。
491: 2020/08/03(月) 22:58:00.88
広角は安物センサー使ってるから暗所性能は期待しちゃダメ
金かけてるのはHuawei P40 pro 5GとAQUOS R5Gぐらいだ
金かけてるのはHuawei P40 pro 5GとAQUOS R5Gぐらいだ
492: 2020/08/03(月) 23:04:44.67
>>491
AQUOSも超広角がんばってるんですね
AQUOSも超広角がんばってるんですね
493: 2020/08/04(火) 05:44:24.71
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
494: 2020/08/04(火) 10:07:39.52
グローバル版のlite 8gb使ってる人いますか?
6gbよりサクサクなりますかね?
6gbよりサクサクなりますかね?
495: 2020/08/04(火) 10:53:29.76
>>494
ゲームのデュアル起動でもしない限りは6でもオーバースペックですよ
ゲームのデュアル起動でもしない限りは6でもオーバースペックですよ
496: 2020/08/04(火) 11:27:09.83
ありがとうございます!
6gb買おうと思います。
6gb買おうと思います。
497: 2020/08/04(火) 12:19:34.37
4GB消費し切ることはあるけど、5GBはまず超えないな
498: 2020/08/04(火) 13:52:18.70
このSoCなら8GBも使い切る用途には使わなさそう
499: 2020/08/04(火) 15:07:49.84
昨日MIUI 11.0.6にアップデートしてからWi-Fiがおかしいな
アベマがなかなか動画再生始まらないしゲームもカクカクになるわ
モバイル回線だとすぐ動画再生始まるんだけどな
アベマがなかなか動画再生始まらないしゲームもカクカクになるわ
モバイル回線だとすぐ動画再生始まるんだけどな
514: 2020/08/05(水) 09:22:51.89
>>513
昨日>>499を書き込んだ者だけど、Googleバックアップのシステム設定を復元しないでアプリだけ復元にして初期化したら直ったよ
スクロールバーの設定が無かったから前の機種の設定受け継いだせいでおかしくなってるんじゃないかと思って試したら合ってた
ついでにスマホがカクカクだったけどサクサクになった
昨日>>499を書き込んだ者だけど、Googleバックアップのシステム設定を復元しないでアプリだけ復元にして初期化したら直ったよ
スクロールバーの設定が無かったから前の機種の設定受け継いだせいでおかしくなってるんじゃないかと思って試したら合ってた
ついでにスマホがカクカクだったけどサクサクになった
516: 2020/08/05(水) 10:30:01.71
>>514
おーマジすか!
ただ俺の場合前機種からアプリしか引き継いでないはずなんだけどなー 休日にためしてみるか
おーマジすか!
ただ俺の場合前機種からアプリしか引き継いでないはずなんだけどなー 休日にためしてみるか
517: 2020/08/05(水) 12:01:45.69
>>516
あとWi-Fiアシスタントのトラフィックモードのエクストリムモードにしたら他のスマホと変わらずサクサクになったわ
それにしても730Gとnote 8 proを比べると後者はゲームでカクカクしないけどこのスマホはキツイな
GPUスコア1万低いだけでここまで差が出るとは
あとWi-Fiアシスタントのトラフィックモードのエクストリムモードにしたら他のスマホと変わらずサクサクになったわ
それにしても730Gとnote 8 proを比べると後者はゲームでカクカクしないけどこのスマホはキツイな
GPUスコア1万低いだけでここまで差が出るとは
518: 2020/08/05(水) 12:05:18.86
>>517
わかる
わかる
520: 2020/08/05(水) 13:56:12.58
>>517
トラフィックモードってなんですか?
トラフィックモードってなんですか?
521: 2020/08/05(水) 14:19:30.71
>>520
設定のWi-Fiアシスタントにある
設定のWi-Fiアシスタントにある
515: 2020/08/05(水) 09:52:47.66
>>499
しばらくスリープして復帰するとなるならWi-Fiオンオフすると戻るよ
しばらくスリープして復帰するとなるならWi-Fiオンオフすると戻るよ
500: 2020/08/04(火) 15:13:00.78
安定版なのにそんな誰でも気付くバグは無いだろ
501: 2020/08/04(火) 15:18:29.81
無印なんだけどカメラ起動するとピンボケ状態からスタートするのって普通?
遠くに向けると治るんだけど、電子マネーアプリからカメラ起動するとずっと治らない時ある
遠くに向けると治るんだけど、電子マネーアプリからカメラ起動するとずっと治らない時ある
502: 2020/08/04(火) 15:35:57.76
>>501
liteだけどピントが合わないのはよくある
liteだけどピントが合わないのはよくある
503: 2020/08/04(火) 16:45:22.43
lite 6gbポチりましたー、手帳型ケースでおすすめないですか?
504: 2020/08/04(火) 17:10:04.80
重量がなぁ
505: 2020/08/04(火) 17:10:20.48
OCNのセールが一番安いかな?
506: 2020/08/04(火) 17:41:26.52
これ一台で過ごすなら重さは気になら無いが軽量の機種と2台持ちだとヘビーに感じるな
507: 2020/08/04(火) 22:18:02.45
教えてほしいのですがSIM1とSIM2の
どちらかにSIMをいれたら電池持ちがよくなりますか
どちらかにSIMをいれたら電池持ちがよくなりますか
508: 2020/08/04(火) 23:38:00.82
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
509: 2020/08/05(水) 02:38:09.24
日本人プライドも上に逆らう力もない癖に
マウント取る好きバカね
マウント取る好きバカね
510: 2020/08/05(水) 03:32:22.53
511: 2020/08/05(水) 05:58:45.82
>>510
そんなに弱くない
そんなに弱くない
512: 2020/08/05(水) 06:28:19.28
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
513: 2020/08/05(水) 09:08:31.83
WiFi詰まり治らねー
ホントこれだけ何とかしてくれ
ホントこれだけ何とかしてくれ
519: 2020/08/05(水) 12:36:45.09
いつアップデートくるのかな?
522: 2020/08/05(水) 17:03:41.39
note10無印37k
529: 2020/08/06(木) 06:08:12.20
>>522
どこ?
どこ?
537: 2020/08/06(木) 11:05:42.18
>>529
もう終わった。qoo10とlinepayクーポン併用。
もう終わった。qoo10とlinepayクーポン併用。
523: 2020/08/05(水) 17:36:20.62
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
524: 2020/08/05(水) 19:06:57.07
mi note 10 miui.eu 20.6.18使用なんですが、
突然プリインカメラが起動しなくなりました。その他カメラを使うアプリは動きます。
カメラアプリのリセットでは改善されず。
OSアプデしてどうか確認しようとしたら、TWRPが暗号化されていました。
この場合、端末のデータを初期化せずに暗号化を解くことはできますか?
突然プリインカメラが起動しなくなりました。その他カメラを使うアプリは動きます。
カメラアプリのリセットでは改善されず。
OSアプデしてどうか確認しようとしたら、TWRPが暗号化されていました。
この場合、端末のデータを初期化せずに暗号化を解くことはできますか?
525: 2020/08/05(水) 19:40:51.95
liteなんですが近接センサーが反応しません
*#*#6484*#*でチェックしても無反応です
調整とかリセットとかできますか?
*#*#6484*#*でチェックしても無反応です
調整とかリセットとかできますか?
526: 2020/08/05(水) 22:08:09.85
ジェスチャモードの時に画面下部からスワイプするとgoogleアシスタント起動するやつ無効にする方法ないかな?
ランチャー立ち上げようとして誤爆するからうっとおしい
ランチャー立ち上げようとして誤爆するからうっとおしい
527: 2020/08/05(水) 23:50:12.00
有機ELって応答速度が遅いのか?
重いゲームだとカクカクで気持ち悪くなるんだけど
重いゲームだとカクカクで気持ち悪くなるんだけど
528: 2020/08/05(水) 23:53:50.06
応答速度は液晶の100倍
焼き付き防止で1フレーム遅れるけど
焼き付き防止で1フレーム遅れるけど
530: 2020/08/06(木) 06:09:42.00
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
531: 2020/08/06(木) 07:00:26.71
しかしこの機種はGとかつけてゲーミングを謳っているくせに本当にカクカクが酷いな
まともにプレイ出来ないじゃん
まともにプレイ出来ないじゃん
532: 2020/08/06(木) 09:26:41.81
Iphoneでも買ってろ
533: 2020/08/06(木) 09:37:45.51
横画面強制ゲームの画面がバグるというか、変に拡大されることがあるのは何とかしてほしい。
一度タスク一覧を表示させて再度戻ると直るし、
前に使ってたnova3では見たことない症状だからこの端末固有だと思うんだけど。
一度タスク一覧を表示させて再度戻ると直るし、
前に使ってたnova3では見たことない症状だからこの端末固有だと思うんだけど。
538: 2020/08/06(木) 11:06:55.13
>>533
開発者向けオプションのディスプレイカットアウトの項目の縦長のカットアウトしたら直るけど、今度はスクロールバーの時計とかまでカットされて見れなくなるw
何か他に方法ないか探ってるけど厄介な端末だわw
開発者向けオプションのディスプレイカットアウトの項目の縦長のカットアウトしたら直るけど、今度はスクロールバーの時計とかまでカットされて見れなくなるw
何か他に方法ないか探ってるけど厄介な端末だわw
534: 2020/08/06(木) 09:49:52.10
重い以外は電池もちもいいし文句はない
535: 2020/08/06(木) 10:03:24.39
本体の重さって慣れると思ったけど、実際使うとボディブローの様に効いてくるな
重さ150g越えると取り回し悪いわ
重さ150g越えると取り回し悪いわ
539: 2020/08/06(木) 11:22:45.61
>>535
たまに嫁のP30lite持つと軽さと薄さとフラット画面の見易さに頭クラクラするわw
カメラで選んだから後悔はしてないけど。
たまに嫁のP30lite持つと軽さと薄さとフラット画面の見易さに頭クラクラするわw
カメラで選んだから後悔はしてないけど。
543: 2020/08/06(木) 11:52:47.99
>>539
スマホの性能が不満を解消してくれると信じていたが
不満は解消されるどころかゆっくり溜まって行くよ
ズッシリ感のネガティブがここまで効いてくるとは使って初めて気が付いた
スマホの性能が不満を解消してくれると信じていたが
不満は解消されるどころかゆっくり溜まって行くよ
ズッシリ感のネガティブがここまで効いてくるとは使って初めて気が付いた
544: 2020/08/06(木) 12:12:14.86
>>543
むしろこの重さがしっくりくるんだが
昔こそ軽さは正義みたいに思ってたけど最近は200g前後が一番好みだ
むしろこの重さがしっくりくるんだが
昔こそ軽さは正義みたいに思ってたけど最近は200g前後が一番好みだ
545: 2020/08/06(木) 12:13:36.88
>>544
スマホメーカーは重くしたくて重くしてるんじゃないぞ(笑)
バラスト入れてるわけじゃねーから
スマホメーカーは重くしたくて重くしてるんじゃないぞ(笑)
バラスト入れてるわけじゃねーから
547: 2020/08/06(木) 12:18:14.03
>>545
えっ何言ってんのお前…
誰もそんなこと言ってねえだろ…
えっ何言ってんのお前…
誰もそんなこと言ってねえだろ…
553: 2020/08/06(木) 12:46:33.39
>>547
メーカーも軽くしたいと思ってるんだよ
メーカーも軽くしたいと思ってるんだよ
554: 2020/08/06(木) 14:42:46.70
>>544
半年使ったら200グラムは慣れるよね。
むしろ軽いとちゃちな感じがするようになってしまったよ。
半年使ったら200グラムは慣れるよね。
むしろ軽いとちゃちな感じがするようになってしまったよ。
536: 2020/08/06(木) 10:45:59.76
11.0.8.0アプデ完了。近接センサー不具合修正、クイック設定パネルが編集できない不具合も修正されたよ
540: 2020/08/06(木) 11:23:53.10
そもそもそんなバグあったんかって感じ
>>536
>>536
555: 2020/08/06(木) 15:19:15.99
>>536
近接センサーはまだダメだな
近接センサーはまだダメだな
557: 2020/08/06(木) 18:08:11.21
>>536
こないよ!?アプデこないよ!?
国内版?
こないよ!?アプデこないよ!?
国内版?
558: 2020/08/06(木) 18:33:54.18
>>557
国内版昨夜来たよ
国内版昨夜来たよ
559: 2020/08/06(木) 18:52:11.75
>>558
ありがと!
グローバル版なんだけど一昨日ぐらいにアプデあって
まだ11.0.6.0だよ
ありがと!
グローバル版なんだけど一昨日ぐらいにアプデあって
まだ11.0.6.0だよ
560: 2020/08/06(木) 19:42:15.13
>>536
近接センサーの不具合って有った?
俺も今日アプデ来て上げたけど、なんにも変わったとこがない。
近接センサーの不具合って有った?
俺も今日アプデ来て上げたけど、なんにも変わったとこがない。
561: 2020/08/06(木) 19:50:51.68
>>560
Xiaomiコミュニティとかでも不具合報告上がってる。近接センサーが働くべき状況でも働かない的な感じ。
Xiaomiコミュニティとかでも不具合報告上がってる。近接センサーが働くべき状況でも働かない的な感じ。
566: 2020/08/06(木) 21:45:37.91
>>561
それって、電話してるときに画面が消えないとか?
それって、電話してるときに画面が消えないとか?
568: 2020/08/06(木) 21:50:18.35
>>566
うんそんな感じ
うんそんな感じ
541: 2020/08/06(木) 11:28:32.86
ブルーライトカットのアプリをoffにしたらゲームのカクカク直ったわ
まじか
まじか
542: 2020/08/06(木) 11:34:18.25
>>541
くわしく
くわしく
546: 2020/08/06(木) 12:13:52.57
寝ながらスマホがやりにくい
重いし
湾曲ディスプレイのせいで片手で持つと誤タッチするし
重いし
湾曲ディスプレイのせいで片手で持つと誤タッチするし
548: 2020/08/06(木) 12:20:00.73
>>546
寝モバは500gのタブレットだわ
寝モバは500gのタブレットだわ
549: 2020/08/06(木) 12:25:43.79
やっぱこの機種は何かしら不都合があるな 安いからか
550: 2020/08/06(木) 12:26:43.36
ポケモンGOしかしないから、むしろさくさくだが
551: 2020/08/06(木) 12:29:55.29
codモバイルと言う重そうなゲームやってるけど普通に動くぞ
552: 2020/08/06(木) 12:30:54.29
といいながら、redmi note 8proをやっぱりメインにしてる!
556: 2020/08/06(木) 17:53:38.27
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
562: 2020/08/06(木) 20:34:14.17
11.8より早くmiui12来ないかなぁ
563: 2020/08/06(木) 20:45:30.43
ウチの11.0.11来たよ
564: 2020/08/06(木) 20:56:53.90
近接センサーとかアップデートってLiteの話?
565: 2020/08/06(木) 21:00:42.00
>>564
そうそう lite
そうそう lite
567: 2020/08/06(木) 21:49:17.36
liteの充電器、2個目の発送連絡がヤマトから来た。
1回メールして何も連絡来なかったから、3日後にもう一回連絡した。
2回目連絡したその日にヤマトから発送連絡来て、ああちゃんとメール届いてたんだ~
って安心してたけど、これ、2回目ももらっていいよね…
1回メールして何も連絡来なかったから、3日後にもう一回連絡した。
2回目連絡したその日にヤマトから発送連絡来て、ああちゃんとメール届いてたんだ~
って安心してたけど、これ、2回目ももらっていいよね…
569: 2020/08/07(金) 08:31:57.51
1回メールしたら2回メールで返事が来た私はいくつ来るのを期待すればいいんで?
580: 2020/08/07(金) 21:41:06.08
>>569
今日2個目が届いた。
ありがたく使わせてもらう。
俺はメールの返事は1回しかないぞ。
しかもヤマトのお届けメールより後に来た。
今日2個目が届いた。
ありがたく使わせてもらう。
俺はメールの返事は1回しかないぞ。
しかもヤマトのお届けメールより後に来た。
570: 2020/08/07(金) 08:43:39.77
note9sから替えたけど一回り小さいからか重量は余り変わらないのに10liteの方が持ちやすいわ。
571: 2020/08/07(金) 11:24:52.93
反りゃそうだろ
572: 2020/08/07(金) 12:48:08.20
これでスナドラ720Gでエッジディスプレイじゃなければ不満はなかったのに
573: 2020/08/07(金) 13:30:24.95
エッジはわかるけど730Gと720Gの違いがわかるのかお前に
574: 2020/08/07(金) 14:58:14.48
>>573
楽症でわかりますわ
楽症でわかりますわ
575: 2020/08/07(金) 15:20:34.31
>>574
文字がわかってないのに?
文字がわかってないのに?
576: 2020/08/07(金) 16:28:47.86
>>573
RN9Sも持ってるから気になってしまうのよ。
特に発熱
RN9Sも持ってるから気になってしまうのよ。
特に発熱
577: 2020/08/07(金) 17:55:46.79
PDで充電した時にほんのり温かいくらいかなグロ版Lite
578: 2020/08/07(金) 19:01:04.39
これで電池持ちいいの?
たしかに連続でゲームやってる時は耐久力凄いけど
たしかに連続でゲームやってる時は耐久力凄いけど
579: 2020/08/07(金) 21:34:09.54
【悲報】OPPOやXiaomiもGooglePlayService排除へ [367843179]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596803028/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596803028/
581: 2020/08/07(金) 23:13:30.77
もう少しゲームがまともに動いてくれたら完璧なスマホだったんだけどな
582: 2020/08/07(金) 23:33:10.99
指紋認証の位置が微妙に高くて外すことが多いわ
584: 2020/08/08(土) 07:47:36.11
>>582
わかる
センサー位置半分くらいの場所に指置いちゃうわ
画面ついてたら大して気にならないけど、消えてるとベゼル分もあるからか思ったより上の位置にセンサーあるんだよね
わかる
センサー位置半分くらいの場所に指置いちゃうわ
画面ついてたら大して気にならないけど、消えてるとベゼル分もあるからか思ったより上の位置にセンサーあるんだよね
587: 2020/08/08(土) 13:01:26.18
>>582
>>582
顔認証、ないのですかこの機種?
>>582
顔認証、ないのですかこの機種?
583: 2020/08/08(土) 01:41:01.59
みんなカメラには満足?
585: 2020/08/08(土) 11:00:11.98
10 liteで11.0.8.0にしたら急激にバッテリー消費するようになってまいった
アプデ時以来再起動してなかったからもう1度再起動して様子見
まー締め出されるから最後の中華スマホだし存分に使おう
アプデ時以来再起動してなかったからもう1度再起動して様子見
まー締め出されるから最後の中華スマホだし存分に使おう
586: 2020/08/08(土) 11:41:28.76
同じだけど消費増えてない
588: 2020/08/08(土) 13:40:22.08
あるよ
589: 2020/08/08(土) 13:57:28.54
liteだが、顔認証が優秀過ぎるのか、ザルなのか、鼻までガッツリマスクしてても簡単にロック解除する。
他人の顔でも解除するんじゃないかと心配になる。
他人の顔でも解除するんじゃないかと心配になる。
590: 2020/08/08(土) 15:15:01.85
グーグルプレイから排除されたら、購入者はどうするんだ?
591: 2020/08/08(土) 15:17:45.07
今、使ってる端末は問題ないから気にするなよ
ダメになったらペリアでも買えばいーじゃん
ダメになったらペリアでも買えばいーじゃん
592: 2020/08/08(土) 16:41:57.00
593: 2020/08/08(土) 19:57:36.13
この機種はandroid 11はくるんでしょうかね?
594: 2020/08/08(土) 20:18:37.69
くるよ
595: 2020/08/08(土) 22:42:04.60
MIUIは同じバージョンでベースOSのバージョン違うとかややこしいな
596: 2020/08/08(土) 22:44:53.55
597: 2020/08/08(土) 23:12:01.07
>>596
良いねー
夜の画なのに全体に階調豊かだし、夜空の雲のコントラスト捉えてる辺りも優秀だと思う。
国内?
良いねー
夜の画なのに全体に階調豊かだし、夜空の雲のコントラスト捉えてる辺りも優秀だと思う。
国内?
599: 2020/08/08(土) 23:39:09.89
>>597
高評価ありがとうございます
>>598
はい、バットモービル
場所台湾高雄のJcafeっていうカフェレストランです
高評価ありがとうございます
>>598
はい、バットモービル
場所台湾高雄のJcafeっていうカフェレストランです
598: 2020/08/08(土) 23:20:17.40
>>596
バットモービル?
バットモービル?
600: 2020/08/09(日) 00:02:56.73
セルラーラインって会社のケース使ってる人いる?
そこらの量販だとそれしかないみたいで…
そこらの量販だとそれしかないみたいで…
601: 2020/08/09(日) 00:12:00.46
Ringkeのカモブラック使ってる
尼で買った
実用性は抜群
見た目は人によるけど
尼で買った
実用性は抜群
見た目は人によるけど
603: 2020/08/09(日) 00:30:28.44
>>601
無印またはproですよね?ringke良いですよね~。
まだlite用はでていないみたいで…。
無印またはproですよね?ringke良いですよね~。
まだlite用はでていないみたいで…。
602: 2020/08/09(日) 00:13:53.18
目覚ましとして使おうと思っているんだけど、アラーム音がいつの間にかサイレントになってて毎回寝坊してしまうんだけどいい方法ないのかな?
604: 2020/08/09(日) 01:56:02.95
>>602
純正時計アプリ使ってるなら自動サイレントになってるんじゃないの?
純正時計アプリ使ってるなら自動サイレントになってるんじゃないの?
605: 2020/08/09(日) 09:26:04.05
mi note 10 .euにてカメラが動かなくなった者ですが、初期化&OSアプデ後、一晩は動いていましたが、また今朝動かなくなりました。
他のアプリとの干渉なんでしょうかね…
他のアプリとの干渉なんでしょうかね…
606: 2020/08/09(日) 11:19:38.73
セーフモードで試してみたらどう?
607: 2020/08/09(日) 12:35:33.57
>>606
ありがとうございます。
セーフモード試してみましたが、カメラに接続できません。(初めて表示されました)と表示され、同様に起動しませんでした。
サードパーティー製カメラは動くのでこれでしばらく様子見します。。
カメラが売りの機種でこれは個人的にはキツいなぁ…
ありがとうございます。
セーフモード試してみましたが、カメラに接続できません。(初めて表示されました)と表示され、同様に起動しませんでした。
サードパーティー製カメラは動くのでこれでしばらく様子見します。。
カメラが売りの機種でこれは個人的にはキツいなぁ…
608: 2020/08/09(日) 16:10:50.75
とにかくこの機種は困ったら初期化。ここで教えてもらって助かった。
609: 2020/08/09(日) 16:44:54.46
次はmiui12が来たら初期化する
610: 2020/08/09(日) 17:17:31.35
これ買ったんだが店頭にフィルムが売って無いんだが代わりになる機種のフィルムって何かあるかな?
611: 2020/08/09(日) 17:17:58.23
>>610
すまんliteの方
すまんliteの方
614: 2020/08/09(日) 21:37:23.42
>>610
p30pro
p30pro
615: 2020/08/09(日) 22:10:24.37
>>614
あんがとさん!
あんがとさん!
616: 2020/08/09(日) 22:35:50.98
>>615
たしか合うはずだけど間違ってても責任は取りません!
たしか合うはずだけど間違ってても責任は取りません!
617: 2020/08/09(日) 22:48:52.35
>>616
いやいや代替えだから全然大丈夫です
ありがとうございました
いやいや代替えだから全然大丈夫です
ありがとうございました
612: 2020/08/09(日) 17:56:19.70
初期化前のバックアップてgoogleアカウントでのバックアップで十分?
613: 2020/08/09(日) 18:00:39.58
とりあえず尼でこれ用のフィルム買って蟻のハイドロゲルが届くまでの繋ぎにする
618: 2020/08/10(月) 08:17:18.06
この機種の通知音て下げられない?
最小にしても音がでかすぎるよな
最小にしても音がでかすぎるよな
619: 2020/08/10(月) 11:12:21.92
通知切ればいいんやで
620: 2020/08/10(月) 11:50:53.89
サイレントにすりゃええやん
623: 2020/08/10(月) 14:20:56.68
>>620
それは違うだろ
それは違うだろ
621: 2020/08/10(月) 14:07:56.29
これスリープ中にLINE来たら点灯してポップアップする方法無いの?
622: 2020/08/10(月) 14:20:05.18
これにすりゃええんちゃうの
https://i.imgur.com/y0OQ9wi.jpg
https://i.imgur.com/y0OQ9wi.jpg
624: 2020/08/10(月) 14:28:38.34
>>622
これどーやるの?昨日買ったばかりで使い方がいまいちまだわからなくて
これどーやるの?昨日買ったばかりで使い方がいまいちまだわからなくて
625: 2020/08/10(月) 14:30:19.25
>>622
自己解決できた!ありがとう!
自己解決できた!ありがとう!
626: 2020/08/10(月) 20:19:21.21
liteのアマにあるフィルムで付属のケースと干渉しないのってある?
627: 2020/08/11(火) 05:59:10.80
画面の解像度って変えられる?
630: 2020/08/11(火) 07:47:07.00
>>627
設定で変えられるよ
設定で変えられるよ
628: 2020/08/11(火) 06:42:30.07
そうか夏休みか
629: 2020/08/11(火) 06:50:00.52
コロナで夏休み返上して登校してるのも知らない低能か
631: 2020/08/11(火) 08:49:07.32
誰も言わないけど良い機種だわ
632: 2020/08/11(火) 09:28:58.95
>>631
俺が言ってるから。
俺が言ってるから。
633: 2020/08/11(火) 09:32:59.83
mi9seが最高傑作
後継機はないのか
後継機はないのか
634: 2020/08/11(火) 09:55:39.92
後継機がないってことは
最高峰と認めた人がほぼいなかったってことでは
最高峰と認めた人がほぼいなかったってことでは
635: 2020/08/11(火) 10:31:00.30
初Xiaomiだったのでnote9s買ったけど普通に使いやすい。こっちも欲しくなってきた。有機ELが魅力的。
641: 2020/08/11(火) 12:58:23.28
>>635
エッチディスプレイが使いづらい
エッチディスプレイが使いづらい
636: 2020/08/11(火) 10:43:12.20
俺は9s買って良かったから10liteを買って9sは家族に譲ったわ
638: 2020/08/11(火) 11:02:14.03
>>636
俺と全く同じことしてるw
10lite良いよね~
俺と全く同じことしてるw
10lite良いよね~
642: 2020/08/11(火) 13:22:03.71
>>638
10lite良いよね
10lite良いよね
637: 2020/08/11(火) 10:48:07.19
9sとかダサすぎて外で使えないだろ
640: 2020/08/11(火) 12:47:36.28
グロ版無印がバングッドで42837円だ
643: 2020/08/11(火) 13:38:39.95
1280GBだしSDは必要性感じないわ
必要なら何か繋ぎゃあいいし
必要なら何か繋ぎゃあいいし
646: 2020/08/11(火) 14:03:22.43
>>643
お前だけ1TB越えてる特注品でずるい!
お前だけ1TB越えてる特注品でずるい!
647: 2020/08/11(火) 14:13:11.44
>>646
1280GBワロタ
1280GBワロタ
644: 2020/08/11(火) 13:49:51.79
10無印買おうかと思ってる
発熱とか問題なさげ?
ネット、LINE、Twitter、ドラクエウォークくらい
発熱とか問題なさげ?
ネット、LINE、Twitter、ドラクエウォークくらい
645: 2020/08/11(火) 13:52:50.96
Xiaomi製品は香港で安く買える?
648: 2020/08/11(火) 16:28:25.85
liteは裏面ガラスなの?
652: 2020/08/11(火) 17:15:36.44
>>648
裏面までビカビカってしてるよ
裏面までビカビカってしてるよ
649: 2020/08/11(火) 16:51:27.09
nillkinのカバー届いたけどええな
650: 2020/08/11(火) 16:56:04.66
みんなはどのフィルム貼ってるの?
オススメあったら教えてください
オススメあったら教えてください
651: 2020/08/11(火) 17:08:31.59
>>650
ハイドロジェルタイプ
ハイドロジェルタイプ
653: 2020/08/11(火) 19:01:09.77
ラクマとかメルカリに売ってるぞハイドロゲルタイプのラクマで買ったけど裏面と液晶用とカメラ用セットのいいぞ
654: 2020/08/11(火) 19:07:06.32
そのハイエロファントグリーンってのはそんなにいいものなの?
655: 2020/08/11(火) 19:13:09.41
エッジ画面にはハイドロ一択なだけ
657: 2020/08/11(火) 20:34:16.16
レロレロおじさん来てるね
658: 2020/08/11(火) 22:17:11.84
4万もしない安物端末だし割り切って裸運用でもいいな
659: 2020/08/11(火) 22:22:24.13
4万ですぐ壊したら端末代余計に払う事になるから結果ハイエンド買って大事に使う方が良かった事になってしまう。
660: 2020/08/11(火) 23:18:03.41
ハイエンドだから壊れにくいわけでもないし
661: 2020/08/12(水) 00:22:32.35
おっと富士通の悪口はそこまでだ
662: 2020/08/12(水) 00:25:28.82
あほーずはしゃーない
663: 2020/08/12(水) 00:51:43.99
K30うるとらというのが出るらしいんで4万でも高いなとおもいました
664: 2020/08/12(水) 01:43:22.12
USBデバッグモードをONにしていると起動した瞬間に落ちるアプリを確認。
よくあることなの?
よくあることなの?
665: 2020/08/12(水) 08:05:34.51
うちにはない
666: 2020/08/12(水) 09:53:43.20
K30 Ultraは、カメラが飛び出すみたいだが、逆に壊れやすそう。
667: 2020/08/12(水) 10:15:36.55
k30 バンドがくそやんw
668: 2020/08/12(水) 10:53:28.61
ドラクエウォークとの
相性よし。
バッテリー、処理スピード、
GPS掴み。正確すぎてその場から
ほとんど動かないのは逆に弱点か
相性よし。
バッテリー、処理スピード、
GPS掴み。正確すぎてその場から
ほとんど動かないのは逆に弱点か
669: 2020/08/12(水) 10:53:47.78
デュアルアプリいらないなら普通はRealme x pro買うよね
670: 2020/08/12(水) 11:40:13.38
mi note 10 liteやっと届いたが
箱グシャグシャだった
今まで最悪、2ヶ月掛かった
このmiui勝手悪いなー
テキスト選択するのにかなり苦労する、
改行またぐと勝手に範囲動き不可能に近い
メモからコピペがかなり厳しい
箱グシャグシャだった
今まで最悪、2ヶ月掛かった
このmiui勝手悪いなー
テキスト選択するのにかなり苦労する、
改行またぐと勝手に範囲動き不可能に近い
メモからコピペがかなり厳しい
671: 2020/08/12(水) 12:00:34.73
そうだね、プロテインだね
672: 2020/08/12(水) 12:16:44.44
このテキスト選択どうにかならんかな、使えるレベルじゃない
673: 2020/08/12(水) 12:19:04.46
選択はわかる
一番下まで持ってったかと思ったら上の方にシュンッって戻るんよな
一番下まで持ってったかと思ったら上の方にシュンッって戻るんよな
674: 2020/08/12(水) 12:24:27.79
>>673
メモ帳等から選択しようとしたら空改行でトンデモなとこにすっ飛ぶんだよね
私的にはこの現象は致命傷すぎだわ
メモ帳等から選択しようとしたら空改行でトンデモなとこにすっ飛ぶんだよね
私的にはこの現象は致命傷すぎだわ
675: 2020/08/12(水) 13:07:25.24
無印 、jota+でテキスト選択してみたけど何ら問題ないな。
676: 2020/08/12(水) 13:20:29.89
必ずしもそれが起こるわけじゃないんだよな
自分もどのタイミングで起こるかわからんけどたまになるのがイラつく、まぁ全然我慢できるレベルだけど
自分もどのタイミングで起こるかわからんけどたまになるのがイラつく、まぁ全然我慢できるレベルだけど
677: 2020/08/12(水) 18:29:03.14
2chmateでもなるわ
コピー、選択で改行跳ねまくり
普段はgoogleのkeepメモ
どっちも確実に跳ねて使いものにならん
コピー、選択で改行跳ねまくり
普段はgoogleのkeepメモ
どっちも確実に跳ねて使いものにならん
678: 2020/08/12(水) 18:34:06.64
俺もLiteだが問題ない
679: 2020/08/12(水) 18:37:40.65
半角英数字文を試したらそうでもないな、
全角文は空改行や文末で文頭に戻ったり跳ねまくりでどうにもならん
全角文は空改行や文末で文頭に戻ったり跳ねまくりでどうにもならん
680: 2020/08/12(水) 18:46:53.89
webのHTML文では問題ないな
メモ変えたけどやっぱ飛ぶ
これは仕様だろう
メモ変えたけどやっぱ飛ぶ
これは仕様だろう
681: 2020/08/12(水) 19:01:16.14
分かりにくかもなので
一応書くと
テキスト選択でカラ改行をまたごうとすると、カーソルが飛び跳ねる
↓ここでここで飛び跳ねる
↑ここで飛び跳ねる
↓どうかなw
一応書くと
テキスト選択でカラ改行をまたごうとすると、カーソルが飛び跳ねる
↓ここでここで飛び跳ねる
↑ここで飛び跳ねる
↓どうかなw
687: 2020/08/12(水) 21:27:29.68
>>681
片手使いで角に手のひらが当たってるとか…
片手使いで角に手のひらが当たってるとか…
682: 2020/08/12(水) 19:43:40.84
いま2ch mateでやってるけどならんよ
683: 2020/08/12(水) 20:34:05.84
10liteだけど俺もならんな
684: 2020/08/12(水) 20:45:59.74
タッチセンサー不良なんじゃね
685: 2020/08/12(水) 20:52:30.94
10lite禿同
686: 2020/08/12(水) 21:14:45.26
タッチスクリーンアプリで試してるが特に問題はないな
688: 2020/08/12(水) 21:37:28.09
それだとそれ以外の操作でも引っかかるだろう
689: 2020/08/12(水) 22:05:49.20
端末リセットしプリインストのメモで検証した。
んで直った!と思ったら文字サイズ弄ると発動したっぽい、文字サイズ戻しても直らない。
再度端末リセットしたら
今度は文字サイズ弄っても大丈夫みたい
一回目のリセットは
起動時の言語やら初期設定画面で文字サイズを大きくした
ことくらいしか違いはないと思うけど、よくわからない、
とりあえずしばらくいじってみます。どうも!長文失礼!
んで直った!と思ったら文字サイズ弄ると発動したっぽい、文字サイズ戻しても直らない。
再度端末リセットしたら
今度は文字サイズ弄っても大丈夫みたい
一回目のリセットは
起動時の言語やら初期設定画面で文字サイズを大きくした
ことくらいしか違いはないと思うけど、よくわからない、
とりあえずしばらくいじってみます。どうも!長文失礼!
690: 2020/08/12(水) 22:46:05.52
原因わかった!
文字サイズ関係ないw
開発者向けオプションの
ウィンドウアニメスケールを
オフにすると飛び発動、0.5以上にすると正常になる
何だかなーw
文字サイズ関係ないw
開発者向けオプションの
ウィンドウアニメスケールを
オフにすると飛び発動、0.5以上にすると正常になる
何だかなーw
696: 2020/08/12(水) 23:58:00.35
ついでに書いとくと、
設定 → ユーザー補助 →
アニメーションの削除
でも>>690と同じようになる
っぽい、何度も失礼
設定 → ユーザー補助 →
アニメーションの削除
でも>>690と同じようになる
っぽい、何度も失礼
691: 2020/08/12(水) 22:54:23.40
オフにしたら変になるのなんて普通に考えたら分かる
692: 2020/08/12(水) 23:09:03.63
無印かうかー。かっちゃうかー。
693: 2020/08/12(水) 23:15:12.36
付属の充電器で充電したら激熱になるけど既出ですか?
694: 2020/08/12(水) 23:15:45.46
画面の解像度設定で変えられるって上で書いてあるけどどこ?
ディスプレイとかだと見当たらないし・・・10 liteなんだけど
ディスプレイとかだと見当たらないし・・・10 liteなんだけど
695: 2020/08/12(水) 23:49:25.90
分割画面でゲームしてたら真ん中の線が焼き付いて直らなくなった
わずか3日で焼き付き起こすとは思いもしなかったわ
わずか3日で焼き付き起こすとは思いもしなかったわ
699: 2020/08/13(木) 00:50:09.06
>>695
画像うぷ
画像うぷ
697: 2020/08/13(木) 00:32:32.41
liteの人ケースどんなの使ってる?
ringkeのケースがまだ売ってないしspigenストラップつかないしで…。
ringkeのケースがまだ売ってないしspigenストラップつかないしで…。
698: 2020/08/13(木) 00:34:15.50
>>697
普通のTPU
普通のTPU
700: 2020/08/13(木) 03:42:37.66
有機ELとか2年使っても焼き付きないけどな
最初のころいろいろ言われてたのって何だったんだ
最初のころいろいろ言われてたのって何だったんだ
701: 2020/08/13(木) 06:02:23.45
起きたら画面の焼き付き直ってて良かった
702: 2020/08/13(木) 07:19:16.86
703: 2020/08/13(木) 07:20:51.87
やっぱり買うのは危険か?
704: 2020/08/13(木) 08:10:09.75
マグネット式の充電ケーブル使ってる人いる?
705: 2020/08/13(木) 08:20:04.98
5v1A以上でマグネットは怖くて使えね
706: 2020/08/13(木) 09:33:18.15
マグネットで急速充電できてるよ
710: 2020/08/13(木) 12:33:46.91
>>706
何使ってる?
何使ってる?
714: 2020/08/13(木) 13:05:32.93
>>710
Amazonで売ってるこれ
Note10Liteで使ってるけどそれ以外にもサブスマホとかワイヤレスイヤホンとか家にあるありとあらゆる充電するものにこのコネクタ使ってるけど破損も故障もない
https://i.imgur.com/KcObXaE.jpg
Amazonで売ってるこれ
Note10Liteで使ってるけどそれ以外にもサブスマホとかワイヤレスイヤホンとか家にあるありとあらゆる充電するものにこのコネクタ使ってるけど破損も故障もない
https://i.imgur.com/KcObXaE.jpg
723: 2020/08/13(木) 18:37:08.29
>>714
サンキュー
買ってみるわ
サンキュー
買ってみるわ
707: 2020/08/13(木) 09:54:39.63
pro
昨日のセキュリティシステムアプリアプデしたらバッテリー設定の1ページ目がシンプル化してダサくなったwww
使用量の統計ページは時間毎にも見れるし少し使いやすくなった
昨日のセキュリティシステムアプリアプデしたらバッテリー設定の1ページ目がシンプル化してダサくなったwww
使用量の統計ページは時間毎にも見れるし少し使いやすくなった
708: 2020/08/13(木) 11:45:19.30
スナドラってシェア4割しかないのか
他ゴミしかなかった気がするけど情勢変わったのか
他ゴミしかなかった気がするけど情勢変わったのか
709: 2020/08/13(木) 11:57:44.26
>>708
ファーアゥエイが自前のキリン使ってたり、
格安のスマホはmediaなんちゃら使ってるからな
ファーアゥエイが自前のキリン使ってたり、
格安のスマホはmediaなんちゃら使ってるからな
713: 2020/08/13(木) 12:52:47.18
>>708
Mediatekはベンチマークでチートしてたからいいイメージがないな
Mediatekはベンチマークでチートしてたからいいイメージがないな
741: 2020/08/14(金) 10:28:43.34
>>708
シェア1位メーカーのexynos
シェア2位メーカーのKIRIN
シェア3位メーカーのAシリーズ
スナドラはそんなもんだろ
シェア1位メーカーのexynos
シェア2位メーカーのKIRIN
シェア3位メーカーのAシリーズ
スナドラはそんなもんだろ
711: 2020/08/13(木) 12:40:23.20
アップデートが来た
https://i.imgur.com/dUB2Jrv.jpg
https://i.imgur.com/dUB2Jrv.jpg
712: 2020/08/13(木) 12:42:40.66
付属のスキャナー使うと、何処かに送信?しようとするな
715: 2020/08/13(木) 13:07:02.54
うわウチのProにもMIUI12アプデ来てるわ
これはまだ無印Proのみなのかな?
liteや9sはほぼソフト同一に見えてもやっぱそれぞれ違ってて、発売半年違いの差もこの先のアプデ対応終了時期とかandroid11・12対応の差とかで出るんかな
これはまだ無印Proのみなのかな?
liteや9sはほぼソフト同一に見えてもやっぱそれぞれ違ってて、発売半年違いの差もこの先のアプデ対応終了時期とかandroid11・12対応の差とかで出るんかな
716: 2020/08/13(木) 14:24:12.75
miUI12にしたらホームアプリ設定時にyoutubeのピクチャーインピクチャー使えなくなった
724: 2020/08/13(木) 18:55:09.26
>>716
何がよくなるんだろう
何がよくなるんだろう
731: 2020/08/14(金) 07:36:45.35
>>716
結局ホームランチャー諦めてmicrosoft launcherにしたらいけた
あともう一つスクリーンショットが一段階暗い
今までこんなことなかった
https://i.imgur.com/JD5pWuP.jpg
結局ホームランチャー諦めてmicrosoft launcherにしたらいけた
あともう一つスクリーンショットが一段階暗い
今までこんなことなかった
https://i.imgur.com/JD5pWuP.jpg
732: 2020/08/14(金) 07:38:14.33
733: 2020/08/14(金) 07:48:48.98
>>732
スマホにネックブリーカードロップ(初期型レインメーカー)でほぼ治ると思う
スマホにネックブリーカードロップ(初期型レインメーカー)でほぼ治ると思う
734: 2020/08/14(金) 08:15:44.95
>>733
やってみます!ありがとうございます!
やってみます!ありがとうございます!
738: 2020/08/14(金) 09:21:49.33
>>734
いえいえ。物事が変わるのは一瞬です
いえいえ。物事が変わるのは一瞬です
763: 2020/08/15(土) 08:41:26.19
>>732
ダークモードONだとスクショ画像が暗くなるね
MIUI最新にしてからかな?
ダークモードONだとスクショ画像が暗くなるね
MIUI最新にしてからかな?
717: 2020/08/13(木) 15:12:19.96
俺、タイムライン記録されないバグがあるらしいので直ってから検討するわ。
718: 2020/08/13(木) 17:18:17.50
無印買う決心したんだけどふぃるむはなんかおすすめある?
エッジっていうのか?特殊な形状なので不安しかない。
エッジっていうのか?特殊な形状なので不安しかない。
720: 2020/08/13(木) 18:03:34.51
>>718
俺はメルカリでハイドロジェルのフィルム買って今しがた貼り終えた所
難しかったがエッジ部分までカバーできる
小さい気泡入ったんだがこれ説明書にある様に24時間以内に自然に消えるんだろうか
俺はメルカリでハイドロジェルのフィルム買って今しがた貼り終えた所
難しかったがエッジ部分までカバーできる
小さい気泡入ったんだがこれ説明書にある様に24時間以内に自然に消えるんだろうか
726: 2020/08/13(木) 19:09:39.25
>>720
ありがとう。
失敗せず貼れた?
ありがとう。
失敗せず貼れた?
727: 2020/08/13(木) 19:16:37.96
>>726
ちょっとだけズレたけど自分的には綺麗に貼れたと思う
後は小さい気泡が時間が経って消えれば満足
ちょっとだけズレたけど自分的には綺麗に貼れたと思う
後は小さい気泡が時間が経って消えれば満足
719: 2020/08/13(木) 18:00:10.98
画面は綺麗だけど扱いにくいし画面の端は歪んで見えるからちゃんと見えないよ
デュアルアプリも技適もいらないなら別の有機ELディスプレイのスマホにした方が良い
俺はデュアルアプリがメインでdocomo系の回線使いたいからこの機種選んだけど
デュアルアプリも技適もいらないなら別の有機ELディスプレイのスマホにした方が良い
俺はデュアルアプリがメインでdocomo系の回線使いたいからこの機種選んだけど
721: 2020/08/13(木) 18:10:06.07
ハイドロって濡らして貼るゴムみたいな質感のやつでしょ?
昔lumiaに貼ってたけどいまいちだったような…
昔lumiaに貼ってたけどいまいちだったような…
722: 2020/08/13(木) 18:24:51.80
lite買ったんですが、ずっとtorqueシリーズを使ってきた者からすると超ハイスペックのヌルヌルスマホで感動してます。
買って良かった!
その他のアプリってところに、勝手にゲームとかのアプリのアイコンが消してもいろいろ入ってくるんですけどこれって止められないですか?
買って良かった!
その他のアプリってところに、勝手にゲームとかのアプリのアイコンが消してもいろいろ入ってくるんですけどこれって止められないですか?
725: 2020/08/13(木) 18:56:30.31
>>722
設定→ホームアプリ→提案を表示 をOFF
設定→ホームアプリ→提案を表示 をOFF
728: 2020/08/13(木) 21:27:26.18
chromeからネット見てるとスクロール時にカクつくの改善する方法無いかな?
729: 2020/08/13(木) 23:58:57.43
>>728
俺もなるわ
俺もなるわ
742: 2020/08/14(金) 10:44:47.46
>>728
設定→ディスプレイでアンチフリッカーモード変えたら治らなかったっけ
>>740
スペックとか処理能力の問題じゃなくて
chromeでリフレッシュレートが落ちる症状が出る事ある
Mi9T Proでもなったわ
設定→ディスプレイでアンチフリッカーモード変えたら治らなかったっけ
>>740
スペックとか処理能力の問題じゃなくて
chromeでリフレッシュレートが落ちる症状が出る事ある
Mi9T Proでもなったわ
730: 2020/08/14(金) 06:02:46.81
それはお盆休みで回線が混雑してるせいだと思う
735: 2020/08/14(金) 09:09:21.72
>>730
お盆前からなんだよなぁ…
お盆前からなんだよなぁ…
740: 2020/08/14(金) 10:17:38.63
>>735
さすがにこのスペックでchromeごときでカクつくなんてありえないから
そもそも自分で管理できない人がAndroid機種なんて買ったらダメでしょ
さすがにこのスペックでchromeごときでカクつくなんてありえないから
そもそも自分で管理できない人がAndroid機種なんて買ったらダメでしょ
751: 2020/08/14(金) 13:56:26.66
>>740
いや、chromeはkirin970でもカクツイタ
redmi note 8 proは大丈夫だが
いや、chromeはkirin970でもカクツイタ
redmi note 8 proは大丈夫だが
736: 2020/08/14(金) 09:13:38.33
Xiaomiの製品は香港ならすべてかえるよね?
757: 2020/08/14(金) 21:54:27.18
>>736
そうでもない
まあ、“すべて”は何の“すべて”による
日本にもすべて買えるでしょう
そうでもない
まあ、“すべて”は何の“すべて”による
日本にもすべて買えるでしょう
737: 2020/08/14(金) 09:18:25.59
無印だがシステムアップデート重ねたらgoogle日本語入力だと異常にタッチ精度悪くなってまともに打てなかった
初期化したら治ったわ
初期化したら治ったわ
739: 2020/08/14(金) 09:24:38.45
miUI12アプデを後でしようとほっといて朝起きたらアプデ通知消えてたwww
アップデーター起動しても利用可能なアップデートはありませんになるww
アップデートどこいったwwww
アップデーター起動しても利用可能なアップデートはありませんになるww
アップデートどこいったwwww
745: 2020/08/14(金) 12:34:47.80
>>739
消えたね
消えたね
744: 2020/08/14(金) 11:35:11.86
正直、画面質あんまよくないな
局面だからか少し横からでも青くなるし、バック黒文字白で使うchmateなんかHDのA5にも劣る感じ、
xiaomiは、miA3 note9s mn10lどれもコントラスト低いのか暗いいうかクッキリしない、有機ではoppoのrenoA一番よかった
局面だからか少し横からでも青くなるし、バック黒文字白で使うchmateなんかHDのA5にも劣る感じ、
xiaomiは、miA3 note9s mn10lどれもコントラスト低いのか暗いいうかクッキリしない、有機ではoppoのrenoA一番よかった
746: 2020/08/14(金) 12:46:06.39
現在、mi note 10 lite
pixel4a へ 機種変更する価値はどうでしょう
pixel4a へ 機種変更する価値はどうでしょう
747: 2020/08/14(金) 12:50:57.49
>>746
Pixel4aってSoC劣化させて
Android化したiPhoneSEと思えばいい
Pixel4aってSoC劣化させて
Android化したiPhoneSEと思えばいい
748: 2020/08/14(金) 12:55:16.41
デュアルアプリありきのXiaomiでどうでしょうとか言われても
デュアルアプリいらないと言うのなら何でXiaomiのスマホ買ったの?無能なの?って思ってしまうわ
デュアルアプリいらないと言うのなら何でXiaomiのスマホ買ったの?無能なの?って思ってしまうわ
749: 2020/08/14(金) 12:59:30.12
Nova Launcher入れてみたんですが、今まで使ってた標準の時計のウィジェットが設置できないのですが、何か方法があるのでしょうか。
どなたか分かる方いましたらよろしくお願いします。
どなたか分かる方いましたらよろしくお願いします。
750: 2020/08/14(金) 13:46:49.42
Pixel4aって単眼なのに何でカメラ周りのデザインを四角にしたのか意味わからん
俺はデザインもこっちのが好き
俺はデザインもこっちのが好き
758: 2020/08/14(金) 23:09:38.03
>>750
既存の型を流用?
既存の型を流用?
759: 2020/08/14(金) 23:17:53.26
>>758
サイズちがくね
サイズちがくね
752: 2020/08/14(金) 15:52:43.21
カクツキなんて個人の感じ方次第だからな
端末並べないとわからん
端末並べないとわからん
753: 2020/08/14(金) 16:19:51.71
セブンイレブンのWi-Fiでアプデしよう思ったら全然速度でなくて断念した
アプリのアプデは速度出てたけど、端末のアップデートだけ異様に読み込まなかったがなんでだろう
家帰ったらアプデするか
アプリのアプデは速度出てたけど、端末のアップデートだけ異様に読み込まなかったがなんでだろう
家帰ったらアプデするか
755: 2020/08/14(金) 18:39:27.46
>>753
アップデートきえてないん
アップデートきえてないん
756: 2020/08/14(金) 19:11:41.92
>>755
ああすまんすまん
12じゃなくてliteで最近のやつ
ああすまんすまん
12じゃなくてliteで最近のやつ
754: 2020/08/14(金) 16:56:09.56
この機種って夕方くらいから画面が黄色くなる?
762: 2020/08/15(土) 08:32:24.58
>>754
できるよ
できるよ
760: 2020/08/15(土) 00:35:49.76
liteだけどlineの通知が音だけ、スリープ状態でぼんやり枠が明るくなるだけで、黒いまま。再インストしてもダメだった。どうにかならんかな?
761: 2020/08/15(土) 07:23:26.60
>>760
設定→常時オンディスプレイ→画面オフ時の通知方法
設定→常時オンディスプレイ→画面オフ時の通知方法
764: 2020/08/15(土) 11:22:27.53
>>761
おー治った、ありがとう
viberの通知は最初から問題なかったんで悩んでた
おー治った、ありがとう
viberの通知は最初から問題なかったんで悩んでた
765: 2020/08/15(土) 11:26:46.49
adguard使ってるんだがvpnマーク消せんかな
766: 2020/08/15(土) 21:22:34.45
サムソナイト
767: 2020/08/16(日) 06:50:56.71
とうとう画面の焼き付きが直らなくなった
わずか1週間で焼き付いたけど保証の対象になるのかこれ
わずか1週間で焼き付いたけど保証の対象になるのかこれ
769: 2020/08/16(日) 08:00:44.04
>>767
どこが焼き付いた?
どこが焼き付いた?
770: 2020/08/16(日) 09:24:41.37
771: 2020/08/16(日) 09:51:22.11
>>770
普通に使ってこうなるんだったら酷いな
普通に使ってこうなるんだったら酷いな
768: 2020/08/16(日) 08:00:09.16
全画面焼いて均等化しろ
772: 2020/08/16(日) 09:55:32.39
流石にこれは異常じゃないかな?
画面の真ん中に線が入ったって言えば交換してもらえるかも
画面の真ん中に線が入ったって言えば交換してもらえるかも
773: 2020/08/16(日) 10:03:10.77
2時間ほど分割画面のままゲームしてたらなったよ
774: 2020/08/16(日) 10:10:39.10
今、焼き付きクリーナーアプリの白い画面を最高輝度にして放置してたら焼き付きが緩和されてきた
もしかしたら直るかも
もしかしたら直るかも
775: 2020/08/16(日) 11:09:01.44
個体の問題
俺も同じことしてるけど全くない
俺も同じことしてるけど全くない
776: 2020/08/16(日) 12:14:11.29
lite のグロ版ってキャリアアグリケーション効く?ちなSB系。自宅でoppoは4G+になるが出ないことに気付いた、速度も測ると遅い、技適マークでるってことは日本版と同じ仕様なんだろうけど、掴みが弱いだけかな
794: 2020/08/17(月) 06:19:34.01
>>776
うちだと自宅でB1とB8掴むはずなのにB8しか繋がってないな
使ってて別に不便ないから気にしてなかった
うちだと自宅でB1とB8掴むはずなのにB8しか繋がってないな
使ってて別に不便ないから気にしてなかった
795: 2020/08/17(月) 08:13:09.28
>>794
正直外で10Mbps以上の速度が必要になるコンテンツってないだろ
ストレスも溜まるような事もないし
正直外で10Mbps以上の速度が必要になるコンテンツってないだろ
ストレスも溜まるような事もないし
796: 2020/08/17(月) 08:37:44.03
>>795
1Mbpsもあれば余裕ですわ
1Mbpsもあれば余裕ですわ
777: 2020/08/16(日) 13:45:26.74
ハズレってあるんだな
778: 2020/08/16(日) 15:13:48.19
焼付きクリーナーアプリなんてあるんか
これただ更に焼きつかせて誤魔化してるだけちゃうの?
これただ更に焼きつかせて誤魔化してるだけちゃうの?
779: 2020/08/16(日) 15:46:44.65
ワイのMIUI12アプデちゃんどこ行っちゃったのー
戻っておいでー( ;∀;)
戻っておいでー( ;∀;)
780: 2020/08/16(日) 15:58:51.44
miUI
781: 2020/08/16(日) 16:11:45.12
Xiaomiの公式表記は大文字でMIUIだけどな
782: 2020/08/16(日) 16:18:44.00
sim入れ替えるとアクティベーションとかいって国際SMS送信求めてくる、SMS料金高いだろw
MIUIうざいわぁ
MIUIうざいわぁ
783: 2020/08/16(日) 16:51:47.01
タスク画面、アプリ削除は横じゃなくて上にスワイプで消せんのかな、持ち手の反対側無理すぎる。
784: 2020/08/16(日) 16:57:55.73
左右どちら方向へのスワイプでも消せるんだから持ち手側に引いて消せばいいんじゃ?
さすがに手が10歳未満サイズでもなきゃ画面の半分ちょい向こうくらいには指届くでしょ
さすがに手が10歳未満サイズでもなきゃ画面の半分ちょい向こうくらいには指届くでしょ
787: 2020/08/16(日) 19:23:36.03
>>784 中央に一つだけならともかく、タスク表示複数だと2列になるから、逆手側のスワイプ無理杉なんだよね
788: 2020/08/16(日) 19:30:14.24
>>787
どんだけ手小さいんだよwww
どんだけ手小さいんだよwww
797: 2020/08/17(月) 11:05:49.43
>>788
小さくねーよ
俺よりデカいやつはそういないほど
小さくねーよ
俺よりデカいやつはそういないほど
785: 2020/08/16(日) 19:16:20.27
写真の左下のスタンプ消せない?
786: 2020/08/16(日) 19:17:57.54
>>785
カメラ設定→透かしをOFF
カメラ設定→透かしをOFF
791: 2020/08/16(日) 20:46:53.65
>>>786
出来た、ありがとう
出来た、ありがとう
789: 2020/08/16(日) 19:39:54.86
じゃあいちいち面倒くさいが一瞬片手操作モードにして画面縮小しなはれ
フルスクリーンモードで使っててもクイックボール登録もできるし
フルスクリーンモードで使っててもクイックボール登録もできるし
790: 2020/08/16(日) 20:45:36.33
全面ハイドロフィルムに干渉しないTPUケースって売ってる?
オススメあったら教えてください
オススメあったら教えてください
792: 2020/08/16(日) 20:47:13.45
面積維持しつつ横幅狭めてSony機みたいになってもあれだしなぁ
798: 2020/08/17(月) 11:12:20.87
このタスク画面、持ち手反対側でも、手前にSwipeで消えるんだな、てっきり端側にスライドさせないとダメだと思ってた
799: 2020/08/17(月) 12:30:11.92
アンテナピクトの左側の唾液のマークは何?
https://i.imgur.com/gGFai70.jpg
https://i.imgur.com/gGFai70.jpg
801: 2020/08/17(月) 12:54:59.17
>>799
接続中のBluetoothデバイスのバッテリーバー
接続中のBluetoothデバイスのバッテリーバー
806: 2020/08/17(月) 13:53:12.21
>>801
ありがとうございます。
ありがとうございます。
800: 2020/08/17(月) 12:30:29.41
唾液×
楕円
楕円
802: 2020/08/17(月) 13:26:21.10
これ曲面でぶ厚いガラスだからかかなりモヤってみえる、
ダークモードのコントラストが悪い、
デフォだと白が尿色すぎるし
寒色でもまだ尿っぽい、角度で色変わるし、ほんとに有機か疑わしいほど
この白どうにかしてくれ
ダークモードのコントラストが悪い、
デフォだと白が尿色すぎるし
寒色でもまだ尿っぽい、角度で色変わるし、ほんとに有機か疑わしいほど
この白どうにかしてくれ
803: 2020/08/17(月) 13:30:42.51
基地外の手記か?
804: 2020/08/17(月) 13:38:28.35
だってgoogleニュースをダークモードでみると、HD液晶のoppoA5のがくっきり鮮明に見えるっておかしいだろw
805: 2020/08/17(月) 13:43:31.78
貼ったフィルムのせいかなw
剥がして検証するのも今予備ないしなw
剥がして検証するのも今予備ないしなw
807: 2020/08/17(月) 14:04:17.84
ちょっと下から見るといい感じになるだけど、正面尿ってるのは俺だけかw
813: 2020/08/17(月) 17:03:37.65
>>807
外国の機種はそれが普通だよ
配色で日本の機種と同じに出来るのになんでそうしないの?
そもそも自分で調べることも出来ないの?
外国の機種はそれが普通だよ
配色で日本の機種と同じに出来るのになんでそうしないの?
そもそも自分で調べることも出来ないの?
808: 2020/08/17(月) 14:24:36.98
目がおかしいと疑わないあたり頭もおかしいな
811: 2020/08/17(月) 14:48:20.71
>>809
おうわかったさよなら
おうわかったさよなら
810: 2020/08/17(月) 14:40:09.45
え、馬鹿なの?
画面重視してる人が6.5インチ画面で1600x720解像度選ぶってなんの罰ゲームだよ
画面重視してる人が6.5インチ画面で1600x720解像度選ぶってなんの罰ゲームだよ
812: 2020/08/17(月) 16:45:20.40
画面にかけられるだろうコストを考えたらかなり良い画面だと思うんだが。
RN9Sの画面なんてなんてクソだぞ。
RN9Sの画面なんてなんてクソだぞ。
815: 2020/08/17(月) 18:16:24.04
>>812
外観も酷いしね
外観も酷いしね
814: 2020/08/17(月) 17:54:05.91
うおおワイのMIUI12アプデちゃんやっと帰ってきたよぉぉぉ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今夜アプデしてあげるからねぇぇ
…マジで直接APKダウンロードしに行こうかと思ってたところだったわ
今夜アプデしてあげるからねぇぇ
…マジで直接APKダウンロードしに行こうかと思ってたところだったわ
816: 2020/08/17(月) 19:25:40.95
RN9Sとかコレみると画素数とか有機ELとか関係ないとわかる罠w OPPOやhuawei見習って欲しいw
817: 2020/08/17(月) 19:31:59.74
OPPO買ってりゃいいだろ
818: 2020/08/17(月) 19:43:07.46
そこはhuaweiオススメしないと!
819: 2020/08/17(月) 20:08:47.19
RN9Sも単品で見るにはそんなに悪くないけどこいつと並べて見たらやっぱOLEDが映えるな
カスロムがRN9S並になってくれたら言うことなしだよ
カスロムがRN9S並になってくれたら言うことなしだよ
820: 2020/08/17(月) 20:50:01.47
でも9sより高額設定にできる違いは画面くらいでしょ、
出っ張らないカメラもあるが、あっちトリプルスロットだし
それがどんなに調整しても正面からは尿色w
黒バックに白色はコントラスト的に映えるが、
黒バックに尿色じゃーモヤがかかったようw
出っ張らないカメラもあるが、あっちトリプルスロットだし
それがどんなに調整しても正面からは尿色w
黒バックに白色はコントラスト的に映えるが、
黒バックに尿色じゃーモヤがかかったようw
821: 2020/08/17(月) 20:51:34.77
RN9Sはデカすぎる
あとNFCも無い
あとNFCも無い
822: 2020/08/17(月) 20:54:40.50
SOCが劣るのとエッジディスプレイが残念
823: 2020/08/17(月) 21:06:09.31
デュアルアプリのためのXiaomiなのにバカなの?
824: 2020/08/17(月) 21:29:10.49
マイナポイントのための
10liteだと思ってる
10liteだと思ってる
825: 2020/08/17(月) 22:28:29.26
Xiaomiはセカンドスペースとデュアルアプリ、またはカスタムROMだな
おサイフ欲しけりゃOPPO買ってGoogle要らなきゃHuawei買えばいいんじゃねえの
おサイフ欲しけりゃOPPO買ってGoogle要らなきゃHuawei買えばいいんじゃねえの
826: 2020/08/18(火) 01:25:25.87
デュアルアプリが無かったらrealme x2 pro買ってるわ
それが無ければXiaomiを選ぶ理由がない
それが無ければXiaomiを選ぶ理由がない
827: 2020/08/18(火) 03:24:11.72
デュアルアプリなんか使ったことねえわ
単純にカラーとバッテリー容量で選んだ
単純にカラーとバッテリー容量で選んだ
828: 2020/08/18(火) 08:39:51.89
ならもっと良いスマホが他に山ほどあるのにバカじゃん
829: 2020/08/18(火) 09:22:27.23
>>828
やかましいわ
やかましいわ
830: 2020/08/18(火) 10:05:24.92
パープルカラーで5,000mAh以上で730G以上、メモリ6G以上でいいのあったら教えてくれよ
831: 2020/08/18(火) 10:51:15.40
どこかで付属のこれの互換品売ってねーかなぁ黒で
https://i.imgur.com/PVzess1.jpg
https://i.imgur.com/PVzess1.jpg
832: 2020/08/18(火) 12:44:13.41
いつの間にか勝手に変なアプリダウンロードされてるのやめて欲しい
840: 2020/08/18(火) 18:01:12.01
>>832
いろんなバグ、タイムラインも直して欲しい。
いろんなバグ、タイムラインも直して欲しい。
833: 2020/08/18(火) 13:31:27.62
10liteはサイドフレームってステンレスなん?
834: 2020/08/18(火) 13:47:25.25
まだアップデート再開しないのか
835: 2020/08/18(火) 14:22:19.66
ペリアのSIMフリー出るのか
836: 2020/08/18(火) 14:24:44.38
ごめん間違い
837: 2020/08/18(火) 15:06:51.82
横持ちのゲームだとリフレッシュレートがバグってるのか画質悪くならない?
838: 2020/08/18(火) 15:10:48.30
ならない
839: 2020/08/18(火) 17:17:52.57
xiaomiの超広角って任意の箇所にフォーカス合わせられる?パンフォーカス??
841: 2020/08/18(火) 19:22:21.91
タイムラインてどれだよ
842: 2020/08/18(火) 19:24:10.44
やっとグロ版届いた。とりあえずMIUIのアップデート始めたけどダウンロード遅いな…
843: 2020/08/18(火) 20:22:55.34
>>842
バージョンいくつ?
バージョンいくつ?
844: 2020/08/18(火) 21:02:39.08
>>843
Global 11.0.6→11.0.8
上のほうでhonor8の充電器で高速充電出来たって人いたけどzenfone4の充電器でも9V2Aで充電出来てるっぽいね
どっちもQC非対応の独自規格だったはずだが
Global 11.0.6→11.0.8
上のほうでhonor8の充電器で高速充電出来たって人いたけどzenfone4の充電器でも9V2Aで充電出来てるっぽいね
どっちもQC非対応の独自規格だったはずだが
845: 2020/08/18(火) 21:07:07.03
そのバージョン、なぜかwifiでダウンロード速度出なくてモバイル通信でアプデしたわ
まじ原因不明
まじ原因不明
846: 2020/08/18(火) 21:49:59.86
俺なんか楽天アンリミの1Mbpsで数日掛けて落としたわ
このアプデはレジューム効くから好きな時に途中から継続できていいな
このアプデはレジューム効くから好きな時に途中から継続できていいな
847: 2020/08/19(水) 10:09:24.29
自分の見たら11.0.11ってなってるけど、いろいろあるの?
848: 2020/08/19(水) 12:01:30.57
もうちょっとキーボードをデカくしてくれないかな!打ちにくい、曲面部は諦めるしかないが
849: 2020/08/19(水) 13:15:29.74
キーボード変えろよ、ガイジかよ
850: 2020/08/19(水) 13:50:16.06
MIUI 12 アップデート来たぁ
851: 2020/08/19(水) 14:14:40.71
Gboardになれてんだよ、ガイジ
860: 2020/08/19(水) 18:37:42.81
>>851
Google日本語にしとけ ボケ
Google日本語にしとけ ボケ
862: 2020/08/19(水) 20:17:32.12
>>860
統合されるから早めに慣れたほうがいいで
Gboard
統合されるから早めに慣れたほうがいいで
Gboard
852: 2020/08/19(水) 14:21:09.47
アイコンだけはやたら無駄にデカくありやがるw
853: 2020/08/19(水) 14:47:07.41
さキーボードの高さ変えるんじゃだめなの?
854: 2020/08/19(水) 14:55:44.92
>>853
いい感じになりました
どうも!
いい感じになりました
どうも!
855: 2020/08/19(水) 14:57:29.46
>>854
キーボード高くする前に知能高くしような
キーボード高くする前に知能高くしような
857: 2020/08/19(水) 15:15:14.84
>>855
それは無理だなw
それは無理だなw
856: 2020/08/19(水) 15:04:57.73
なんかやたら入力方法の選択の通知がくるんだけど私だけ??
Google日本語入力にしてるんだけど...
Google日本語入力にしてるんだけど...
858: 2020/08/19(水) 15:23:02.03
テキスト編集しようとしたら、選択、貼り付け、オートフィ?とか選択欄の文字が被りまくり、
何書いてるかわかんないな!
何書いてるかわかんないな!
859: 2020/08/19(水) 18:36:51.04
ガラスと言えど薄ーいスリキズはすぐ付くのな
はやくハイドロゲルフィルム届いてくれー笑
はやくハイドロゲルフィルム届いてくれー笑
861: 2020/08/19(水) 18:46:10.64
アップデートきたね。
何がよくなるのかね
何がよくなるのかね
863: 2020/08/19(水) 21:27:06.31
liteグロ版12アプデきてない(´・ω・`)
864: 2020/08/20(木) 08:15:39.73
ハイドロゲルフィルム届いて貼ったけど、ケースに干渉する部分が浮くね…柔らかい分弱い感じ
やっぱガラスフィルムかな~
傷とか気にせず使うべき?ゴリラガラスといえど砂でかんたんにキズ付くからどうしようかな
やっぱガラスフィルムかな~
傷とか気にせず使うべき?ゴリラガラスといえど砂でかんたんにキズ付くからどうしようかな
867: 2020/08/20(木) 10:55:14.57
>>864
干渉するケース使うならガラスフィルムは逆に使い物にならないぞ
フィルムなら干渉する部分切ればok
干渉するケース使うならガラスフィルムは逆に使い物にならないぞ
フィルムなら干渉する部分切ればok
865: 2020/08/20(木) 09:38:46.42
10 liteの購入考えてるんだけどマイナポイント申し込み(マイキーID作成~申込)できる?
無印は公式対応してるんだけどliteはまだ載ってないんだよね
無印は公式対応してるんだけどliteはまだ載ってないんだよね
873: 2020/08/20(木) 12:53:32.65
>>865
できない。
ハード的には問題ないはずだが
検証が済んで対応機種リストに入ってない機種はストアにマイナポイントアプリ自体出てこない。
10Lite持ちだけど対応待つのはあきらめてPCで登録済ませた
できない。
ハード的には問題ないはずだが
検証が済んで対応機種リストに入ってない機種はストアにマイナポイントアプリ自体出てこない。
10Lite持ちだけど対応待つのはあきらめてPCで登録済ませた
885: 2020/08/20(木) 22:18:26.32
>>873 875 883
情報ありがとう、トランプは気にせず買ってapkいれることにするー
情報ありがとう、トランプは気にせず買ってapkいれることにするー
875: 2020/08/20(木) 13:02:42.81
>>865,873
apk直で入れればできるよ
apk直で入れればできるよ
884: 2020/08/20(木) 21:25:18.53
>>875
サンキューあなたのおかげでapkで入れきれた
サンキューあなたのおかげでapkで入れきれた
883: 2020/08/20(木) 21:22:32.50
>>865
jpki mobile共々、apk直接インストールでマイナid取得、ポイント還元サービス選択出来たよ。
etaxのアプリもマイナンバーカードでログインできるようになった。
jpki mobile共々、apk直接インストールでマイナid取得、ポイント還元サービス選択出来たよ。
etaxのアプリもマイナンバーカードでログインできるようになった。
866: 2020/08/20(木) 10:47:15.68
フィルムなんか使っとらんわ
傷付かないわけじゃないけど画面消灯状態でしっかり見ないとわからないレベルだから気にするだけ無駄
傷付かないわけじゃないけど画面消灯状態でしっかり見ないとわからないレベルだから気にするだけ無駄
868: 2020/08/20(木) 11:22:12.66
RN9sのほうが、バッテリー持ちは良いみたいだが、
有機ELと画面サイズ、バッテリー容量を考慮するとnote10Liteのほうがバッテリー持ちは良くなるはずだよな
カスロムにしたら逆転するかな?
有機ELと画面サイズ、バッテリー容量を考慮するとnote10Liteのほうがバッテリー持ちは良くなるはずだよな
カスロムにしたら逆転するかな?
888: 2020/08/21(金) 11:30:45.61
>>868>>869>>882
バッテリー持ち悪くないらしいぞ
持ちが悪いというソースはよ
バッテリー持ち悪くないらしいぞ
持ちが悪いというソースはよ
889: 2020/08/21(金) 11:46:28.30
>>868
両方とも持ってるから比較出来るけど、note10lは発熱が気になる。9sは発熱が無いけど画質と音質が劣ってる印象
両方とも持ってるから比較出来るけど、note10lは発熱が気になる。9sは発熱が無いけど画質と音質が劣ってる印象
869: 2020/08/20(木) 11:28:32.88
SOCが違うのだよ。
確か2割か3割くらい消費電力に差があったはず
確か2割か3割くらい消費電力に差があったはず
872: 2020/08/20(木) 12:49:33.16
>>869
同じ8nmなのに何でこんな差が
同じ8nmなのに何でこんな差が
876: 2020/08/20(木) 13:06:38.46
>>869
ソースは?
ソースは?
877: 2020/08/20(木) 15:34:11.91
>>876
思い込みかガセだからソースなんてない
思い込みかガセだからソースなんてない
882: 2020/08/20(木) 21:21:18.67
>>877
じゃあなんでバッテリー持ち悪いんだ?
じゃあなんでバッテリー持ち悪いんだ?
870: 2020/08/20(木) 12:29:19.20
XiaomiってOSのアップデートはしてくれる?泥11になるかな?
871: 2020/08/20(木) 12:45:43.86
>>870
OSのアップデートや、セキュリティ更新は結構あるよ!
OSのアップデートや、セキュリティ更新は結構あるよ!
874: 2020/08/20(木) 13:00:32.59
9s持ってないから分からんが、前使ってたスマホより全然電池持ちいいし満足してるわlite
878: 2020/08/20(木) 18:31:33.55
10liteの全面フィルムに干渉しないケースって無いかな?
879: 2020/08/20(木) 19:24:54.81
中華スマホはケースやフィルムの情報がほぼ無いのがねぇ
今アリエクスプレスで2個目のケース注文中
今アリエクスプレスで2個目のケース注文中
880: 2020/08/20(木) 19:27:03.56
ケース付けない予定の俺は全面フィルム使用でOK?
881: 2020/08/20(木) 19:32:55.35
両面フィルムってポッケとか入れたりしたときに端っこ剥がれたりしないの?
886: 2020/08/20(木) 22:40:36.40
887: 2020/08/20(木) 22:58:25.32
890: 2020/08/21(金) 13:55:53.58
なんで発熱するんだ?
同じ8nmなのに
クロック数はどっちが高いんだっけ?
同じ8nmなのに
クロック数はどっちが高いんだっけ?
891: 2020/08/21(金) 13:59:10.56
9sしか買えなかった貧乏人の嘘情報w
892: 2020/08/21(金) 14:22:45.05
コアが違うからなんだが、そこらへんの話になるとヲタクの世界だよな
893: 2020/08/21(金) 14:23:34.86
仮に9sのほうが倍バッテリー持つとしてもnoteシリーズ選ぶわ
9sはマジでデザインがクソすぎる
9sはマジでデザインがクソすぎる
894: 2020/08/21(金) 15:11:40.01
こんな微差程度のsocの差で2、3割もバッテリー持ち違うわけないわな
905: 2020/08/21(金) 17:09:16.22
>>894
>>902
コアの話だよな?
>>902
コアの話だよな?
908: 2020/08/21(金) 17:18:25.85
>>907
>>894
この端末とredmi note 9sの話だが?
へー、2、3割もバッテリー消費違うんだw何が嘘なんだこの馬鹿はw
>>894
この端末とredmi note 9sの話だが?
へー、2、3割もバッテリー消費違うんだw何が嘘なんだこの馬鹿はw
909: 2020/08/21(金) 17:23:57.27
>>908
「こんな微差程度のSOCの差で」
SOCの差が少なければってことしか書いてないよ。
720Gと730Gはコア変わってるから微差じゃないし。
「こんな微差程度のSOCの差で」
SOCの差が少なければってことしか書いてないよ。
720Gと730Gはコア変わってるから微差じゃないし。
910: 2020/08/21(金) 17:26:47.95
>>909
2、3割はどこに消えたん?w
上の動画によれば10liteの方が持ちいいよだが?
2、3割はどこに消えたん?w
上の動画によれば10liteの方が持ちいいよだが?
914: 2020/08/21(金) 17:42:38.15
>>910
お前はコアが少し違う程度だから差が出るわけがないって主張だよな?
お前はコアが少し違う程度だから差が出るわけがないって主張だよな?
915: 2020/08/21(金) 17:51:06.50
>>914
>>894←このレスが読めないの?
繰り返し聞くしか出来ないの?w
この程度の性能差でこっちのが2割バッテリー持ち違うってなら詳しい解説しろよ
>>894←このレスが読めないの?
繰り返し聞くしか出来ないの?w
この程度の性能差でこっちのが2割バッテリー持ち違うってなら詳しい解説しろよ
916: 2020/08/21(金) 17:58:00.02
>>915
逃げるなよ。
お前がSOCの僅かな差はって書いたんだろ。
性能差なんて書いてないだろ。
完全に過去を捏造して逃げる気だな。
逃げるなよ。
お前がSOCの僅かな差はって書いたんだろ。
性能差なんて書いてないだろ。
完全に過去を捏造して逃げる気だな。
919: 2020/08/21(金) 18:05:50.70
>>916
おまえみたいな馬鹿ってすぐ逃げるなって言うよなw逃げ認定わらうわ
おまえみたいな馬鹿ってすぐ逃げるなって言うよなw逃げ認定わらうわ
920: 2020/08/21(金) 18:07:57.17
>>919
なんの反論にもなってないぞ。
性能差って話を持ち出してきて逃げたのは事実だろ。
そもそもお前は720Gと730Gの性能差を理解してるのか?
大好きなソースを出して証明しろよ。
なんの反論にもなってないぞ。
性能差って話を持ち出してきて逃げたのは事実だろ。
そもそもお前は720Gと730Gの性能差を理解してるのか?
大好きなソースを出して証明しろよ。
895: 2020/08/21(金) 15:59:19.88
昔のintelのCPUの話だが、プレスコットコアのcステップとdステップでは同じコアでも3割減だよ。
コアが違えば性能別物でも不思議じゃないよ。
コアが違えば性能別物でも不思議じゃないよ。
901: 2020/08/21(金) 16:57:32.36
>>895
9sと10liteのSoCのどの部分で何がどう違ってバッテリー持ちが違うの?
この端末のSoCの話だよ?
9sと10liteのSoCのどの部分で何がどう違ってバッテリー持ちが違うの?
この端末のSoCの話だよ?
896: 2020/08/21(金) 16:14:42.69
で?って感じ
720G対730Gで2、3割バッテリー消費違うというソースの話あるならまだしも昔のintel出されてもねぇ
720G対730Gで2、3割バッテリー消費違うというソースの話あるならまだしも昔のintel出されてもねぇ
928: 2020/08/21(金) 19:34:46.89
>>896
897: 2020/08/21(金) 16:30:23.30
無知にコアが違えば性能は別もんになると教えただけだよ。
まずは自分が無知だって事を恥に思うべきだよ。
まずは自分が無知だって事を恥に思うべきだよ。
898: 2020/08/21(金) 16:51:51.66
>>897
アホはしんどけよ
その程度の知識披露したかったんかw
何のスレで何の話してるかを理解するところからはじめろよ無能
アホはしんどけよ
その程度の知識披露したかったんかw
何のスレで何の話してるかを理解するところからはじめろよ無能
899: 2020/08/21(金) 16:54:51.02
お爺さんが昔話したがってるの邪魔すると怒られる、の図式
900: 2020/08/21(金) 16:55:15.42
CPUの性能の話だろ。
コアが違えば性能はかわるって話だ。
無知なお前さんは変わらないと主張してるんだよな。
哀れなやつだよ、間違いを認められないなんて。
コアが違えば性能はかわるって話だ。
無知なお前さんは変わらないと主張してるんだよな。
哀れなやつだよ、間違いを認められないなんて。
902: 2020/08/21(金) 16:59:17.88
>>900
この端末の話してんだが?w
俺のレスのどこに他のCPUの話してる一文あるん?
この端末の話してんだが?w
俺のレスのどこに他のCPUの話してる一文あるん?
903: 2020/08/21(金) 17:04:19.05
おじいちゃん流れちゃんと読もうね
てかソース出さずに消えてるし9sのが持つって言ってるやつ
てかソース出さずに消えてるし9sのが持つって言ってるやつ
904: 2020/08/21(金) 17:08:33.71
わかったよじゃあ俺これ買うよ無印お!
906: 2020/08/21(金) 17:11:44.37
関係ないCPUの話だして人に無知とか言って絡んできといてただの老害かよ
907: 2020/08/21(金) 17:13:14.03
>>906
コアが違えば性能は違う。
逃げ回ってないで認めたら?
嘘を書いちゃ駄目だよ?
コアが違えば性能は違う。
逃げ回ってないで認めたら?
嘘を書いちゃ駄目だよ?
911: 2020/08/21(金) 17:30:14.77
そんなに9sと性能差あるのかこれ
912: 2020/08/21(金) 17:32:26.78
微差じゃないらしいw
913: 2020/08/21(金) 17:41:24.15
これのライバルは型落ちのGalaxy Sシリーズだろ
917: 2020/08/21(金) 18:00:39.80
コアじい話通じなそう
921: 2020/08/21(金) 18:12:02.23
>>917
具体的な反論しろよ。
俺はコアが違えば性能は別物になってもおかしくないって一般論を主張してるだけだ。
具体的な反論しろよ。
俺はコアが違えば性能は別物になってもおかしくないって一般論を主張してるだけだ。
922: 2020/08/21(金) 18:19:35.26
>>921
まずその一般論?昔のintel?言いたかっただけなら無知とか言って更に絡む必要あるだろか
そもそも9sと10liteのバッテリー持ちの話でしょ
まずその一般論?昔のintel?言いたかっただけなら無知とか言って更に絡む必要あるだろか
そもそも9sと10liteのバッテリー持ちの話でしょ
925: 2020/08/21(金) 18:55:11.79
>>922
電力効率の問題ならプレスコットコアが資料も多く、例えるのに最適だから出しただけだよ。
スナドラは800番台が世代によって大きく電力効率が変わっているが、SOC単体で販売されてないから資料が少ない。
無知云々は論点ずらしやってきたから馬鹿にしてやっただけだ。
電力効率の問題ならプレスコットコアが資料も多く、例えるのに最適だから出しただけだよ。
スナドラは800番台が世代によって大きく電力効率が変わっているが、SOC単体で販売されてないから資料が少ない。
無知云々は論点ずらしやってきたから馬鹿にしてやっただけだ。
918: 2020/08/21(金) 18:05:34.04
やっぱり買うのやめる
こんな怖い人みたいになるんならいらない
こんな怖い人みたいになるんならいらない
923: 2020/08/21(金) 18:34:19.80
さすが貧乏人だけあって情弱ばかり
924: 2020/08/21(金) 18:42:19.96
仲いいなこいつら
926: 2020/08/21(金) 19:04:17.15
みんな知りたいのは720gと730gの電力効率とかの違いじゃないかな
詳しいなら説明してみては
詳しいなら説明してみては
927: 2020/08/21(金) 19:33:55.16
この端末の欠点はスロットがないこと
929: 2020/08/21(金) 19:36:26.39
MIUI V12.0.1.0来たけどダウンロードするのにWi-Fi繋いでるのに繋げとか頭の悪い表示出続けて進まんわ
931: 2020/08/21(金) 20:07:10.76
>>929
無印かな?liteも早く来てほしいわ
無印かな?liteも早く来てほしいわ
930: 2020/08/21(金) 19:42:05.93
俺はまだ降ってこない
どういう基準で降ってくる来ないが決まってるんだろうか
IMEIの下1桁とかかな
どういう基準で降ってくる来ないが決まってるんだろうか
IMEIの下1桁とかかな
932: 2020/08/21(金) 20:11:45.40
miui12でスクロールのカクツキ治ってくれないかな
コメント
コメントする