1: 2020/07/31(金) 15:41:00.21
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
950踏んだ人が次スレを建てて下さい。
出来ない場合は報告して次の方が次スレ建てて下さい!
OPPOジャパンau版 https://www.oppo.com/jp/
OPPOグローバル版Find X2 Pro
https://www.oppo.com/en/smartphone-find-x2-pro/
OPPOグローバル版Find X2
https://www.oppo.com/en/smartphone-find-x2/
OPPO中国版Find X2
https://www.oppo.com/cn/product/findx2/
OPPO中国版Find X2 Pro
https://www.oppo.com/cn/product/findx2pro/
中国版のみデュアルSIM対応
※前スレ
OPPO Find X2/Find X2 Pro
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585986792/
OPPO Find X2/Find X2 Pro ②
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595390372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
950踏んだ人が次スレを建てて下さい。
出来ない場合は報告して次の方が次スレ建てて下さい!
OPPOジャパンau版 https://www.oppo.com/jp/
OPPOグローバル版Find X2 Pro
https://www.oppo.com/en/smartphone-find-x2-pro/
OPPOグローバル版Find X2
https://www.oppo.com/en/smartphone-find-x2/
OPPO中国版Find X2
https://www.oppo.com/cn/product/findx2/
OPPO中国版Find X2 Pro
https://www.oppo.com/cn/product/findx2pro/
中国版のみデュアルSIM対応
※前スレ
OPPO Find X2/Find X2 Pro
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585986792/
OPPO Find X2/Find X2 Pro ②
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595390372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/07/31(金) 15:54:58.66
>>1
だから、シンガポール版もデュアルSIMだってば
だから、シンガポール版もデュアルSIMだってば
5: 2020/07/31(金) 16:17:43.46
☆.。.:*・゜`★
☆.。.:*・゜`★☆.。.:*・゜`★
(( ^ω^)>>1乙
☆.。.:*・゜`★
′// //′
//
//
//
ブンッ //
/ ∧_∧ //
// / ( ´) //
( ̄ ̄二⊂ 彡⊃ ‘ 、' > カキーン!
 ̄ ̄ y 人 从
ミ(〓_)__),,
└──────┘
☆.。.:*・゜`★☆.。.:*・゜`★
(( ^ω^)>>1乙
☆.。.:*・゜`★
′// //′
//
//
//
ブンッ //
/ ∧_∧ //
// / ( ´) //
( ̄ ̄二⊂ 彡⊃ ‘ 、' > カキーン!
 ̄ ̄ y 人 从
ミ(〓_)__),,
└──────┘
2: 2020/07/31(金) 15:53:47.04
9: 2020/07/31(金) 17:00:38.12
>>2
サブチャンネルで検証して今のところ再現性なしって言ってるんだから合わせて見なよ
サブチャンネルで検証して今のところ再現性なしって言ってるんだから合わせて見なよ
379: 2020/08/05(水) 14:49:26.34
>>377
別人
このスレの>>9は俺だけど
別人
このスレの>>9は俺だけど
4: 2020/07/31(金) 16:09:48.87
田舎のauショップで予約したら1週間で届いたから今日契約した
楽天の無料サポーター回線がちょうど今日までだったからギリギリセーフ
楽天の無料サポーター回線がちょうど今日までだったからギリギリセーフ
6: 2020/07/31(金) 16:27:42.61
OPPOスマホって未だにタスクキルとかあんの?
RAM8GBや12GBもあって今どきそれはないと思うが……
RAM8GBや12GBもあって今どきそれはないと思うが……
7: 2020/07/31(金) 16:47:13.61
OPPOの急速充電は電池をより早く劣化させるかもしれない
https://www.excite.co.jp/news/article/Ubergizmo_japan_15704/
これについてだけどさ、OPPO公式見たらバッテリーの寿命延ばしたかったらOPPO純正充電器とケーブル使えって書いてあるんだよな
一体どっちが正しいんだよ
https://www.excite.co.jp/news/article/Ubergizmo_japan_15704/
これについてだけどさ、OPPO公式見たらバッテリーの寿命延ばしたかったらOPPO純正充電器とケーブル使えって書いてあるんだよな
一体どっちが正しいんだよ
8: 2020/07/31(金) 16:48:47.05
バッテリー寿命を延ばす
OPPOオリジナルの付属品を使用する
リチウムイオンバッテリーはスマートなバッテリーであり、オリジナル以外の充電器(電源アダプターとUSBケーブルを含む)を使用すると、フル充電されないことがあり、または、最長寿命まで持ちません。
だとよ
OPPOオリジナルの付属品を使用する
リチウムイオンバッテリーはスマートなバッテリーであり、オリジナル以外の充電器(電源アダプターとUSBケーブルを含む)を使用すると、フル充電されないことがあり、または、最長寿命まで持ちません。
だとよ
12: 2020/07/31(金) 17:16:33.76
>>8
その寿命は充電完了から電池切れまでの持ち時間のこと
翻訳がおかしいだけ
その寿命は充電完了から電池切れまでの持ち時間のこと
翻訳がおかしいだけ
13: 2020/07/31(金) 17:19:02.81
>>12
違うよ
その下に「バッテリー駆動時間を伸ばすための有益なヒント」って別項目あるし
違うよ
その下に「バッテリー駆動時間を伸ばすための有益なヒント」って別項目あるし
14: 2020/07/31(金) 17:24:05.87
>>13
バッテリーライフの誤訳だから
海外のページ見てみ?
バッテリーライフの誤訳だから
海外のページ見てみ?
15: 2020/07/31(金) 17:28:31.18
>>14
「バッテリー駆動時間」は、再充電が必要になるまでデバイスが駆動できる時間です。「バッテリー寿命」は、交換が必要になるまでバッテリーが使用できる期間です。両方の時間を最大化することにより、OPPOスマートフォンを最大限活用できるようになります。
上の方にちゃんとこう書いてるが
「バッテリー駆動時間」は、再充電が必要になるまでデバイスが駆動できる時間です。「バッテリー寿命」は、交換が必要になるまでバッテリーが使用できる期間です。両方の時間を最大化することにより、OPPOスマートフォンを最大限活用できるようになります。
上の方にちゃんとこう書いてるが
10: 2020/07/31(金) 17:07:58.37
3,000円くらいでバッテリー交換してくれるサービスがあれば
劣化なんていちいち気にしなくて済むようになるんだけどなぁ
劣化なんていちいち気にしなくて済むようになるんだけどなぁ
11: 2020/07/31(金) 17:14:16.48
予約打ち切られたって話もあるけど
ホットモックと料金表あるauショップはいくらなんでも大丈夫だよな?
ホットモックと料金表あるauショップはいくらなんでも大丈夫だよな?
16: 2020/07/31(金) 17:29:05.98
>>11
だから、予約分でもう終わりなんだって。
ショップでもう入らないっていっていたぞ
だから、予約分でもう終わりなんだって。
ショップでもう入らないっていっていたぞ
17: 2020/07/31(金) 17:34:51.02
>>16
前スレの
990 名前:SIM無しさん (アウアウカー Sa5d-YlGO)[sage] 投稿日:2020/07/31(金) 14:59:03.24 ID:qwVhP9nra
auショップ電話予約したが無理でした。
店員が何かあったようですね。
って言ってた。
これが妙に気になる
俺は2日前に予約したんだがどうなるんだ?
「何かあったようですね」ってなんだよマジ気になる
不具合回収とかのたぐいじゃあるまいな
前スレの
990 名前:SIM無しさん (アウアウカー Sa5d-YlGO)[sage] 投稿日:2020/07/31(金) 14:59:03.24 ID:qwVhP9nra
auショップ電話予約したが無理でした。
店員が何かあったようですね。
って言ってた。
これが妙に気になる
俺は2日前に予約したんだがどうなるんだ?
「何かあったようですね」ってなんだよマジ気になる
不具合回収とかのたぐいじゃあるまいな
22: 2020/07/31(金) 18:51:21.00
>>17
アップデート降ってきたからそれ関係か?
>>21
カリビアンゴールドにしとけ
アップデート降ってきたからそれ関係か?
>>21
カリビアンゴールドにしとけ
18: 2020/07/31(金) 18:04:36.82
結局急速で充電した方がいいんか?
19: 2020/07/31(金) 18:05:24.30
OPPOの技術より
それにはちょっと速度は劣るだろうがPD-PPS(GALAXYがNote10+より対応)のほうがいいような気がしてきた
発熱しないようないたわり技術みたいだし
しかしGALAXYS20+はOPPOより4万高いんだよなあ
それにはちょっと速度は劣るだろうがPD-PPS(GALAXYがNote10+より対応)のほうがいいような気がしてきた
発熱しないようないたわり技術みたいだし
しかしGALAXYS20+はOPPOより4万高いんだよなあ
20: 2020/07/31(金) 18:41:03.41
その4万で何回電池交換できるか
25: 2020/07/31(金) 18:57:15.02
>>20
実際に今まで電池交換したことないんだよなあ
auの保証サービスは入ってるけれども
玉数少なすぎて電池なんかねえよって言われないかね?
実際に今まで電池交換したことないんだよなあ
auの保証サービスは入ってるけれども
玉数少なすぎて電池なんかねえよって言われないかね?
21: 2020/07/31(金) 18:44:11.90
日曜日の札幌11Rでビーチサンバの単勝買うんや、1万が5~6万になるわ、簡単な話やろ
23: 2020/07/31(金) 18:51:38.97
これAmazonアプリストアのインストールはできるけど起動できん
37: 2020/07/31(金) 22:54:26.75
>>23
マジで?
amazonで入れてるアプリも結構あるから、それが本当なら、やっぱりこれは選択出来ないわ
マジで?
amazonで入れてるアプリも結構あるから、それが本当なら、やっぱりこれは選択出来ないわ
80: 2020/08/01(土) 10:46:40.85
>>23
Amazonショッピングアプリのこと?
それなら普通に起動できるけど。
Amazonショッピングアプリのこと?
それなら普通に起動できるけど。
24: 2020/07/31(金) 18:55:25.64
GALAXYS20+ ミリ波対応の将来性 普通のAndroidだし現S9+だからそんなに戸惑わない ケースなどの充実 2年後の買取価格も期待できる
Find X2 Pro 安い 高速充電 カメラがUltra並
さてどうしたものか
Find X2 Pro 安い 高速充電 カメラがUltra並
さてどうしたものか
27: 2020/07/31(金) 19:18:40.05
>>24
今の評判と512gbの容量を考えると、二年後買取価格はfindが上回りそうだと俺は思うんだがな
osがらみは同意
今の評判と512gbの容量を考えると、二年後買取価格はfindが上回りそうだと俺は思うんだがな
osがらみは同意
30: 2020/07/31(金) 20:37:54.85
>>24
いやいや、こいつはUltraより画質良いぞ
Galaxyはケバすぎだし、シャープネスかけ過ぎだし、超広角はAF無しでピクセルピッチも小さいから暗所に弱い
いやいや、こいつはUltraより画質良いぞ
Galaxyはケバすぎだし、シャープネスかけ過ぎだし、超広角はAF無しでピクセルピッチも小さいから暗所に弱い
46: 2020/08/01(土) 00:10:36.17
>>24
Galaxyっていうほど普通のAndroidか?
Galaxyっていうほど普通のAndroidか?
26: 2020/07/31(金) 19:00:19.18
auって電池交換すると基本的に機種まるごと交換じゃなかった?
28: 2020/07/31(金) 20:12:47.69
>>26
ですよ
ですよ
29: 2020/07/31(金) 20:32:20.45
au新宿でみてきたわ。
値段にしてはカメラ凄いな。
値段にしてはカメラ凄いな。
31: 2020/07/31(金) 20:38:44.86
>>29
欲しくなるねー
欲しくなるねー
33: 2020/07/31(金) 21:46:26.49
写真性能は別にいいや
ゲームは快適?
ゲームは快適?
36: 2020/07/31(金) 22:50:18.99
>>33
フォンマネとの相性が良ければ快適そうね
フォンマネとの相性が良ければ快適そうね
34: 2020/07/31(金) 21:57:06.34
ゲームやるには快適だけど音ゲーはやったこと無いからしらん
35: 2020/07/31(金) 22:16:10.06
もうなくなるよ
38: 2020/07/31(金) 22:56:39.07
41: 2020/07/31(金) 23:28:10.57
>>38
これってAmazonのやーつですか?
これってAmazonのやーつですか?
48: 2020/08/01(土) 00:18:12.13
>>38
動かないというのは、どういうこっちゃ?
フォンマネもいきなり消えたとか、よくわからん話もあったし
動かないというのは、どういうこっちゃ?
フォンマネもいきなり消えたとか、よくわからん話もあったし
60: 2020/08/01(土) 03:17:26.90
>>38
マジか。インストールは問題なくできるけどアプリ開くとすぐに落ちてしまう。
何度、やり直しても症状変わらず
マジか。インストールは問題なくできるけどアプリ開くとすぐに落ちてしまう。
何度、やり直しても症状変わらず
75: 2020/08/01(土) 08:35:04.16
>>60
最初Googleドライブのバックアップがグレーアウトして動かなかったけど最新アップデート後にファクトリーリセットしたら直った
初期設定やり直すの面倒だけど1度やってみるのおすすめ
最初Googleドライブのバックアップがグレーアウトして動かなかったけど最新アップデート後にファクトリーリセットしたら直った
初期設定やり直すの面倒だけど1度やってみるのおすすめ
39: 2020/07/31(金) 23:05:00.15
ケースより先にイヤホン変換アダプタ買っちゃったぜ
Bluetoothイヤホンも興味はあったんだけど調べるほどメリットよりデメリットのほうが気になって今回はスルー
Bluetoothイヤホンも興味はあったんだけど調べるほどメリットよりデメリットのほうが気になって今回はスルー
40: 2020/07/31(金) 23:16:55.58
買いたくても置いてないから買えない
42: 2020/07/31(金) 23:42:12.31
マジで限定生産なの?オンラインショップはまだ在庫あるようだけど
43: 2020/07/31(金) 23:45:37.03
その在庫が尽きたらもう手に入らないってことでしょ
再入荷しないと言ってるんだから
再入荷しないと言ってるんだから
44: 2020/07/31(金) 23:55:44.16
限定生産じゃなくて、限定販売
国外では普通に売ってるし
国外では普通に売ってるし
54: 2020/08/01(土) 00:48:36.63
>>44
つまりau版はもう作らないてことだから限定生産でしょ
つまりau版はもう作らないてことだから限定生産でしょ
45: 2020/08/01(土) 00:05:50.14
au版の最大のメリットは値段
数絞ってるのも利益度外視のご奉仕価格だからだろう
数絞ってるのも利益度外視のご奉仕価格だからだろう
47: 2020/08/01(土) 00:11:20.84
大陸版も9万位になって来たけど
ただし256GB
グローバル版は512GBだけど14万弱
シンガポール版も同じ位だけどデュアルSIM
ただし256GB
グローバル版は512GBだけど14万弱
シンガポール版も同じ位だけどデュアルSIM
49: 2020/08/01(土) 00:22:21.62
なんか情報が錯綜してて手を出しづらい
50: 2020/08/01(土) 00:23:38.24
online shopで注文しますた、いつ頃届くかな
81: 2020/08/01(土) 11:23:15.86
>>50 もう発送された(^^)
51: 2020/08/01(土) 00:35:52.48
ハイエンド採用実績がほしかっただけで、基本はRenoA系列売っていきたいんじゃないかなぁOPPO的には
52: 2020/08/01(土) 00:40:37.54
前スレでも話題になったけどファーウェイの後釜狙いだと思うわ
53: 2020/08/01(土) 00:47:04.57
oppoが商売上手なら、価格が安いだけじゃなくてアップデートとかもいつも以上にやってきそう
評判のいい機種やしハイエンドのイメージアップにちょうど良い
評判のいい機種やしハイエンドのイメージアップにちょうど良い
55: 2020/08/01(土) 01:01:39.42
今使ってるファーウェイのサブでこの機種のau版を買ってみようかと思ったけどauSIMが5Gに変わるのでメインのファーウェイはWi-Fiで使うことになるから悩む
56: 2020/08/01(土) 01:03:05.61
>>55
楽天モバイルでも契約して、1年判断を先延ばしにしてみては?
楽天モバイルでも契約して、1年判断を先延ばしにしてみては?
57: 2020/08/01(土) 01:46:14.41
>>56
その手があったか
サンキュー
その手があったか
サンキュー
58: 2020/08/01(土) 03:03:18.43
auショップだけでも2500店舗以上あるのに5000台しか出回ってないのはちと考えづらい
それともショップによっては最初から扱ってないところが多いとかあるのか?
それともショップによっては最初から扱ってないところが多いとかあるのか?
59: 2020/08/01(土) 03:15:24.85
>>58
俺が買ったaushopは一台しか入荷してなかったよ。
俺が買ったaushopは一台しか入荷してなかったよ。
63: 2020/08/01(土) 05:34:05.67
>>59
俺のところも2ヶ月以上前に予約してた俺の端末のみ
かなり店員も手間取ってクロームのバグまで出たから滅茶苦茶時間かかったわ
俺のところも2ヶ月以上前に予約してた俺の端末のみ
かなり店員も手間取ってクロームのバグまで出たから滅茶苦茶時間かかったわ
83: 2020/08/01(土) 11:46:57.50
>>59
そっか…
虱潰しにショップに在庫確認しようとしたけどもうなさそうだし諦めるわ
そっか…
虱潰しにショップに在庫確認しようとしたけどもうなさそうだし諦めるわ
89: 2020/08/01(土) 13:50:44.79
>>83
前スレでも書いたけど初日に確認したら黒は5店舗中3店舗、オレンジは1店舗のみだったわ。
今ならオンラインで在庫あるし取寄せなりしてみたらと思うけど。
前スレでも書いたけど初日に確認したら黒は5店舗中3店舗、オレンジは1店舗のみだったわ。
今ならオンラインで在庫あるし取寄せなりしてみたらと思うけど。
61: 2020/08/01(土) 05:11:40.46
colorOSで動かないアプリがあるって報告はちょいちょい結構あったし、その辺は覚悟して買わんといけないのではないだろうか
62: 2020/08/01(土) 05:29:02.01
65: 2020/08/01(土) 06:18:02.72
ぶっちゃけ総合力ではほとんど差はないと思うから自分が何を重視するかで決めればいい
Galaxyは俺も候補に入れてたけど値段最重視だったからこっち買った
値段が一緒ならGalaxyにしたかも
Galaxyは俺も候補に入れてたけど値段最重視だったからこっち買った
値段が一緒ならGalaxyにしたかも
71: 2020/08/01(土) 08:15:05.27
74: 2020/08/01(土) 08:32:36.45
>>71
オンライン限定割は昨日で終了やぞ
それ10時くらいには表記変わるよ
5500円高くなる
auのギャラクシーは高すぎるんだよ
仲がいいんだったらドコモよりも安くしろよ
オンライン限定割は昨日で終了やぞ
それ10時くらいには表記変わるよ
5500円高くなる
auのギャラクシーは高すぎるんだよ
仲がいいんだったらドコモよりも安くしろよ
66: 2020/08/01(土) 07:06:32.75
>>86
それはない
colorOSは動かないアプリさえあるゴミOSでfelicaもない
普通のユーザーに買わせるなんてとんでもない
オタクが買って悦に浸る用
もちろん良い機種だけれども万人向けではない
それはない
colorOSは動かないアプリさえあるゴミOSでfelicaもない
普通のユーザーに買わせるなんてとんでもない
オタクが買って悦に浸る用
もちろん良い機種だけれども万人向けではない
82: 2020/08/01(土) 11:45:16.12
>>66
オタク向けか
何となく納得できるかも
GALAXY安くなったら替えよう
オタク向けか
何となく納得できるかも
GALAXY安くなったら替えよう
67: 2020/08/01(土) 07:19:56.25
カメラ本当にすごいな、言うてそんなに使わないんだけど
ゲーム結構するから見送るかな
ゲーム結構するから見送るかな
68: 2020/08/01(土) 07:37:42.11
ゲームはポケモンGOしかしないからそれだけフォンマネとやらを対象外にすればいいんだよな
あとブラウザか
データは今日からMAXにしたから容量的には気にしなくていいけど
あとブラウザか
データは今日からMAXにしたから容量的には気にしなくていいけど
69: 2020/08/01(土) 07:51:40.83
あとはスマートアラームが機能するかどうか
70: 2020/08/01(土) 08:13:57.81
電池残量減った時に出るエコモードオンにしますかとかいうの出ないように出来ないのかな?
これ間違って押したらカスタム省エネの設定値総書換で設定やり直しになるんだよね
毎回毎回罠が出てくるのはかなりウザい
これ間違って押したらカスタム省エネの設定値総書換で設定やり直しになるんだよね
毎回毎回罠が出てくるのはかなりウザい
72: 2020/08/01(土) 08:18:00.90
この機種買えなかった人で国内版じゃないと不安だってヤツはGalaxy買えばいいのでは?
そうじゃなければグロ版か大陸版買えばいいし
そうじゃなければグロ版か大陸版買えばいいし
76: 2020/08/01(土) 09:06:58.12
昨日の16時に97%にしてその後20分ぐらいページめくり結構あるブラウジングして今86%
まあこんなもんかね
まあこんなもんかね
77: 2020/08/01(土) 09:18:34.93
>>76
こんなもんです
こんなもんです
78: 2020/08/01(土) 09:25:49.93
イェア
79: 2020/08/01(土) 10:06:32.31
iPhone13 を待てなくてこれにしたけど
指紋認証あるだけでマジで幸せだ
指紋認証あるだけでマジで幸せだ
84: 2020/08/01(土) 11:50:05.54
セカンドスペースみたいな昨日ある?
85: 2020/08/01(土) 11:52:46.46
ワイは大阪の箕面なんて僻地に住んでるが、3店あるauショップどこでも置いてたぞ、ジョーシンでもケーズデンキでも見たよ
87: 2020/08/01(土) 13:12:18.86
>>85
在庫無しが多いよ
他店舗から取り寄せみたいな感じだった
在庫無しが多いよ
他店舗から取り寄せみたいな感じだった
86: 2020/08/01(土) 12:35:55.94
モックと価格表示はどこにでもある
が在庫を聞いてみると 無い
が在庫を聞いてみると 無い
88: 2020/08/01(土) 13:29:00.31
「黒とオレンジとどっちが売れとる」って店員の姉ちゃんに聞いたら「黒ですかね、私はオレンジの方が良いと思うんですけど」とか言うてたから、店に在庫がない訳ではないと思うけどなぁ、「お客様はどうされます?」って聞かれて、「あ、ごめん、ネットで買うから」言うたら苦笑いされた、おしまい
90: 2020/08/01(土) 14:32:48.10
やっぱり店頭だとオッパイあります?って女店員に聞きにくいしオンライン一択よね
91: 2020/08/01(土) 14:44:57.08
電話で在庫聞いたけど黒キャンセル待ちだとな
モックも触ったことないけど、200g越えはポケットに入れると
ずっしり重いらしいので、諦めたいです。
モックも触ったことないけど、200g越えはポケットに入れると
ずっしり重いらしいので、諦めたいです。
109: 2020/08/01(土) 18:28:51.36
>>91 だけどオレンジ買えたわ
片っ端から電話で聞いたら見つかったよ
シミュレーションで今のスマホにカロリーメイト2本と
目薬合わせた重さで、軽く引いたけど、
実機触ったら買ってしまった・・・
片っ端から電話で聞いたら見つかったよ
シミュレーションで今のスマホにカロリーメイト2本と
目薬合わせた重さで、軽く引いたけど、
実機触ったら買ってしまった・・・
92: 2020/08/01(土) 14:50:13.71
今スップなんだけどdocomo SIMでも使えんだよね?
93: 2020/08/01(土) 15:05:28.39
自分は発売日に買ったからこのスレで右往左往する連中を見てると楽しいw
94: 2020/08/01(土) 15:06:00.25
場違いな田舎の直営店なら2色とも在庫あったぞ
95: 2020/08/01(土) 15:11:12.17
>>94
早稲田本庄かなw
早稲田本庄かなw
98: 2020/08/01(土) 15:25:02.61
>>95
正解w
何であんなところに直営店があるのかわからないけど、田舎者の俺が難なくFind X2 Proを買えたから今は感謝しかない
正解w
何であんなところに直営店があるのかわからないけど、田舎者の俺が難なくFind X2 Proを買えたから今は感謝しかない
101: 2020/08/01(土) 16:19:05.81
>>98
早稲田本庄は実験店舗臭いけどね。
既存の屑以下(頭金11000円とか取るところとかw)無くなるべきauショップを減らす役には立ってそう。
早稲田本庄は実験店舗臭いけどね。
既存の屑以下(頭金11000円とか取るところとかw)無くなるべきauショップを減らす役には立ってそう。
96: 2020/08/01(土) 15:16:10.70
今日の日付が変わる直前にオンラインで注文したけどもう発送されてた!待ち遠しい
97: 2020/08/01(土) 15:19:45.59
店員さんなんて適当に返事してるよ、一店舗に数台しか入ってないのに…
重さ同じなら黒欲しいけどやっぱりオレンジ人気じゃない?
オレンジはオンライン残り僅かになってるで
重さ同じなら黒欲しいけどやっぱりオレンジ人気じゃない?
オレンジはオンライン残り僅かになってるで
99: 2020/08/01(土) 15:39:29.04
オレンジ オンラインで在庫なくなったね
103: 2020/08/01(土) 16:44:08.13
>>99
在庫ありに戻った
在庫ありに戻った
100: 2020/08/01(土) 15:59:51.84
終わりの始まり
130: 2020/08/01(土) 23:05:28.18
>>100
リゼロ好きそう
リゼロ好きそう
102: 2020/08/01(土) 16:34:30.69
oppoをUQから出した
oppoを楽天から出した
oppoをSBから出した
oppoをauから出した
oppoをドコモから出さない?
oppoを楽天から出した
oppoをSBから出した
oppoをauから出した
oppoをドコモから出さない?
104: 2020/08/01(土) 17:17:20.37
>>102
いずれ出るでしょ。低価格帯5Gスマホを出すって言ってるんだから。
まぁ一回消えた韓国パンテックのスマホやガラケーを出してたKDDIの方がチャレンジャーだとは思うけど。
いずれ出るでしょ。低価格帯5Gスマホを出すって言ってるんだから。
まぁ一回消えた韓国パンテックのスマホやガラケーを出してたKDDIの方がチャレンジャーだとは思うけど。
105: 2020/08/01(土) 17:30:00.05
is06とかよかったけどな
143: 2020/08/02(日) 00:12:18.22
>>106
使い勝手なら、変なcolorOSより素直なGalaxyの方がいいんじゃない?
使い勝手なら、変なcolorOSより素直なGalaxyの方がいいんじゃない?
107: 2020/08/01(土) 18:20:17.13
在庫なしやでオレンジ
108: 2020/08/01(土) 18:27:28.84
数台だけあったんやろうなw
110: 2020/08/01(土) 19:02:06.86
これはオレンジは2年後も高値安定やな
au下取りよりゲオとかの方が高く売れそう
au下取りよりゲオとかの方が高く売れそう
111: 2020/08/01(土) 19:03:05.75
つーか俺のオレンジ予約ちゃんと入るんだろうな
112: 2020/08/01(土) 19:03:16.61
背面強化ガラスのケースって割れやすい?
背面アルミは電波の入りが悪くなりそうなのでガラスにしようかなと
背面アルミは電波の入りが悪くなりそうなのでガラスにしようかなと
113: 2020/08/01(土) 19:35:38.28
オレンジは背面素材の劣化がな・・・
手垢で酷いことになってそう
手垢で酷いことになってそう
129: 2020/08/01(土) 22:53:22.83
>>113
普通にクリアカバーつけるつもりやで
普通にクリアカバーつけるつもりやで
114: 2020/08/01(土) 19:42:00.72
インカメだけがな
ハード的には充分なのに
oppoってカメラソフトウェアとかのアップデートは期待薄?
ハード的には充分なのに
oppoってカメラソフトウェアとかのアップデートは期待薄?
115: 2020/08/01(土) 20:28:53.72
さっきオレンジ復活した瞬間注文したけど
自分auの審査微妙なんでキャンセルされるかも、そしたらオレンジ一台出るぞw
自分auの審査微妙なんでキャンセルされるかも、そしたらオレンジ一台出るぞw
119: 2020/08/01(土) 20:35:00.14
>>115
10万超えなきゃ審査はだいたいなんとかなるかと。
10万超えなきゃ審査はだいたいなんとかなるかと。
116: 2020/08/01(土) 20:30:24.93
auて新規から2カ月払ってればいいんだっけ?
ひと月でもいいんだっけ?
ひと月でもいいんだっけ?
117: 2020/08/01(土) 20:31:34.79
さっき寄ったら梅田淀はオレンジ1台あったよ
黒はいっぱいだって
グランフロント店はオレンジなし、黒あり
黒はいっぱいだって
グランフロント店はオレンジなし、黒あり
118: 2020/08/01(土) 20:32:24.55
自分は迷ったけど決断出来なかった。。。
120: 2020/08/01(土) 21:08:02.14
auの審査ってなんだ
滞納歴有りとか?
滞納歴有りとか?
121: 2020/08/01(土) 21:12:58.16
>>120
自己破産者とか他のキャリアで未払い有りとか。
自己破産者とか他のキャリアで未払い有りとか。
122: 2020/08/01(土) 21:33:28.52
カーブしてる箇所に表示させない方法ってあるのでしょうか?
実機触ってたら表示されるのとされないのあって
設定で切り替えられたらいいなと
実機触ってたら表示されるのとされないのあって
設定で切り替えられたらいいなと
124: 2020/08/01(土) 22:00:01.11
126: 2020/08/01(土) 22:12:25.73
>>124
どうも!
crome開いたら端まで表示されてて、
正面以外からだと見辛くない?と不安になってました
どうも!
crome開いたら端まで表示されてて、
正面以外からだと見辛くない?と不安になってました
123: 2020/08/01(土) 21:39:35.31
短期解約がほとんどだろう
125: 2020/08/01(土) 22:10:01.81
端末だけ買うことができるのって直営店だけ?
普通のショップだとだめ?
普通のショップだとだめ?
127: 2020/08/01(土) 22:27:32.48
>>125
ヤマダ電機とかそういう店にあるAUは無理だけど、その他直営店でない店でもスマホだけ一括購入出来る。
総務省が通信契約なしでスマートフォン本体だけ購入可能にしてくれたから嬉しい。
ヤマダ電機とかそういう店にあるAUは無理だけど、その他直営店でない店でもスマホだけ一括購入出来る。
総務省が通信契約なしでスマートフォン本体だけ購入可能にしてくれたから嬉しい。
128: 2020/08/01(土) 22:29:11.04
>>127
ありがとう!
ただ今日愛知県の店にかけまくったが黒のみでオレンジがどこにもないんだ
明日は少し近県まで手を出してみるわ
ありがとう!
ただ今日愛知県の店にかけまくったが黒のみでオレンジがどこにもないんだ
明日は少し近県まで手を出してみるわ
145: 2020/08/02(日) 01:57:45.85
>>127
いや、量販でも端末だけの購入は可能
いや、量販でも端末だけの購入は可能
146: 2020/08/02(日) 02:16:36.34
>>145
俺はビックカメラでダメだったよ。
それで、近くの直営店で買ったけど。
俺はビックカメラでダメだったよ。
それで、近くの直営店で買ったけど。
159: 2020/08/02(日) 08:26:04.38
>>146
知らないスタッフに当たるとそう言われる
その売場を担当する代理店の責任者に確認すると良い
知らないスタッフに当たるとそう言われる
その売場を担当する代理店の責任者に確認すると良い
220: 2020/08/02(日) 21:46:08.73
>>146
同じく無理だった
AU直営店とその他AUの店では購入可能と言われた
同じく無理だった
AU直営店とその他AUの店では購入可能と言われた
236: 2020/08/03(月) 04:35:34.88
>>220
auの公式アナウンスがそれっぽい
itmediaかなんかで見た
auの公式アナウンスがそれっぽい
itmediaかなんかで見た
131: 2020/08/01(土) 23:06:16.29
取り寄せも予約も店舗だとできなくなってるね。
132: 2020/08/01(土) 23:07:15.36
購入検討中ですけど 無理やり120mhz表示にする機能があるみたいだがMX player とかの動画も少しヌルヌルするのかしら
133: 2020/08/01(土) 23:13:55.45
au idが作れない
smsで届いたリンクのauid設定を起動するを押したら無反応
au idのサイトで新規登録を押しても無反応
怖すぎる
本当にauにとってどうでも良い機種なんだね
smsで届いたリンクのauid設定を起動するを押したら無反応
au idのサイトで新規登録を押しても無反応
怖すぎる
本当にauにとってどうでも良い機種なんだね
134: 2020/08/01(土) 23:19:06.57
>>133
間違えてメイン機種で書き込んだ
ちゃんとau回線です
間違えてメイン機種で書き込んだ
ちゃんとau回線です
152: 2020/08/02(日) 07:04:13.38
>>144
>>147
返信ありがとうございます
アプリ選択でmy auとay payが出ました
それを押すとログイン画面に飛びます
ay payの方は電話発信?の権限を求められてそれを押しましたが
「ご契約内容を確認中」と少しの間表示され
その後はidとパスワードの入力画面と
ログインできない方はこちらしか表示されません
my auの方は最初からその表示でした
>>147
返信ありがとうございます
アプリ選択でmy auとay payが出ました
それを押すとログイン画面に飛びます
ay payの方は電話発信?の権限を求められてそれを押しましたが
「ご契約内容を確認中」と少しの間表示され
その後はidとパスワードの入力画面と
ログインできない方はこちらしか表示されません
my auの方は最初からその表示でした
169: 2020/08/02(日) 10:22:23.93
>>152
playストアからauサービスTOP落としてください。最初からインストールされていなかった気がする。
この機種、中身はグロ版?からあまりいじっていないようなので・・・
playストアからauサービスTOP落としてください。最初からインストールされていなかった気がする。
この機種、中身はグロ版?からあまりいじっていないようなので・・・
135: 2020/08/01(土) 23:24:35.35
しかも契約書は電子なのでSMSで送ると言いながら
何もない
なので自分の契約が何だったのかさえわからない
直営店でこれならauは何なんでしょうか
格安シムにも劣る対応で怒るというより恐怖を感じます
何もない
なので自分の契約が何だったのかさえわからない
直営店でこれならauは何なんでしょうか
格安シムにも劣る対応で怒るというより恐怖を感じます
136: 2020/08/01(土) 23:29:13.83
とりあえずIDはPCとかで作ってみたら
契約内容はMy auというアプリを入れるのが手っ取り早い
IDないと意味ないけど
契約内容はMy auというアプリを入れるのが手っ取り早い
IDないと意味ないけど
137: 2020/08/01(土) 23:45:21.89
キャリアだからという理由でau、しかもOPPOに手を出した私も悪いのですが
契約書類が交付されていないということで
8日間のキャンセルとかは不可能なんでしょうか…
>>136
返信ありがとうございます
しかしそれでは契約書がないのでお客様コードがわからず
端末に紐付いたアカウントを作れません
契約書類が交付されていないということで
8日間のキャンセルとかは不可能なんでしょうか…
>>136
返信ありがとうございます
しかしそれでは契約書がないのでお客様コードがわからず
端末に紐付いたアカウントを作れません
161: 2020/08/02(日) 08:37:01.94
>>137
とりあえず購入したauショップへ行きましょう。
精一杯対応してもらえますから。
とりあえず購入したauショップへ行きましょう。
精一杯対応してもらえますから。
138: 2020/08/01(土) 23:47:29.74
139: 2020/08/01(土) 23:48:57.91
ザワザワ
140: 2020/08/01(土) 23:55:01.79
8日以内のキャンセルは
電波状況が悪い
説明が不十分
法令に基づく契約書面が交付されていない
この3つでしょ?
自分の回線に紐付いたauidを作成すれば契約書面は見れるから無理そう
電波状況が悪い
説明が不十分
法令に基づく契約書面が交付されていない
この3つでしょ?
自分の回線に紐付いたauidを作成すれば契約書面は見れるから無理そう
141: 2020/08/01(土) 23:56:43.49
試しに+メッセージに届いてたID作成のリンクを押したらちゃんと表示されたぞ
作成済みだからそのままログインになったけど
ブラウザ変えてもういちど試してみたら?
作成済みだからそのままログインになったけど
ブラウザ変えてもういちど試してみたら?
142: 2020/08/02(日) 00:06:24.55
>>141
smsで「auidを作成ください」というコメントと共に届いていたリンクは開けます
そのリンク先のauid設定を起動するというボタンは無反応
なのでauidのサイトを検索してそのサイトの新規登録というリンクを押しましたが
それも無反応
初心者には難しい機種なのに購入した私が馬鹿でした
無理なようですし、クレーマーにはなりたくないので店には言いませんが
返品したい…
smsで「auidを作成ください」というコメントと共に届いていたリンクは開けます
そのリンク先のauid設定を起動するというボタンは無反応
なのでauidのサイトを検索してそのサイトの新規登録というリンクを押しましたが
それも無反応
初心者には難しい機種なのに購入した私が馬鹿でした
無理なようですし、クレーマーにはなりたくないので店には言いませんが
返品したい…
144: 2020/08/02(日) 00:22:43.81
>>142
そのボタンもちゃんと押せてるし次の手順に進むよ
ただボタンを押すときなぜかauアプリを選択するポップアップが表示されるんだよね
auアプリなにか入れてる?入れてないならそれが原因かも
ちなみにポップアップで表示されたのはうたパスと迷惑メッセージ・電話ブロック
どっちか選ぶとID作成画面に飛ぶ
正直謎な動作だけど…
そのボタンもちゃんと押せてるし次の手順に進むよ
ただボタンを押すときなぜかauアプリを選択するポップアップが表示されるんだよね
auアプリなにか入れてる?入れてないならそれが原因かも
ちなみにポップアップで表示されたのはうたパスと迷惑メッセージ・電話ブロック
どっちか選ぶとID作成画面に飛ぶ
正直謎な動作だけど…
148: 2020/08/02(日) 02:23:32.67
ホーム画面の1番左側のGoogleの画面消す方法無い?
149: 2020/08/02(日) 02:43:27.64
スマートパスアプリって使えるようになるのかね?
それともこのまま放置?
それともこのまま放置?
150: 2020/08/02(日) 03:02:35.09
この機種って仮に100WのPD対応充電器と100WのPD対応ケーブル使っても純正充電器と同じ速度は出ないんだよね?
151: 2020/08/02(日) 04:08:18.12
>>150
うん
うん
153: 2020/08/02(日) 07:05:29.75
訂正します
✕ay pay
○au pay
✕ay pay
○au pay
154: 2020/08/02(日) 07:06:00.50
色々なアプリを120mhzで動作させるような機能あるようだけど
話題にならないね ほとんど対応しないとか効果がないとか
話題にならないね ほとんど対応しないとか効果がないとか
155: 2020/08/02(日) 07:32:53.68
>>154
そんな機能じゃないからな。アプリが120対応してないもんは何しても無理。
動画が対応してるだけだ
そんな機能じゃないからな。アプリが120対応してないもんは何しても無理。
動画が対応してるだけだ
156: 2020/08/02(日) 07:39:27.43
やっぱりcolor osって普通のandroidより自由度低いの?
galaxyと迷ってるんだけど。
galaxyと迷ってるんだけど。
157: 2020/08/02(日) 07:43:17.23
>>156
タスクキルが激しいからそれを許容出来るのなら買いだよ
タスクキルが激しいからそれを許容出来るのなら買いだよ
158: 2020/08/02(日) 08:03:35.02
お世辞にもColorOSは出来が良いとは言えないので
少しでもリスクを避けたいならGalaxyにしておくのが無難
少しでもリスクを避けたいならGalaxyにしておくのが無難
160: 2020/08/02(日) 08:27:35.51
そこなんだよなぁ。galaxyが無難なのはわかるんだけど、価格差がありすぎる。
そんなにハードに使わないからoppoでもいいのかなぁ。
そんなにハードに使わないからoppoでもいいのかなぁ。
162: 2020/08/02(日) 08:37:48.10
やっぱりカメラは今期一番の性能ですな。
https://smhn.info/202007-oppo-find-x2-pro-camera-review
https://smhn.info/202007-oppo-find-x2-pro-camera-review
207: 2020/08/02(日) 20:23:58.56
>>162
でも動画はイマイチなんでしょ
でも動画はイマイチなんでしょ
210: 2020/08/02(日) 20:32:17.74
>>207
Androidで一番動画が良いのは、どれなんだろう?
Androidで一番動画が良いのは、どれなんだろう?
163: 2020/08/02(日) 09:31:42.17
やっぱ512Gは助かるわ
64Gのときは遠慮してたAWAのダウンロードバリバリやれる
これは嬉しいなぁ
64Gのときは遠慮してたAWAのダウンロードバリバリやれる
これは嬉しいなぁ
165: 2020/08/02(日) 09:39:17.71
>>163
512GBは多いかも
512GBは多いかも
164: 2020/08/02(日) 09:38:51.10
そだな
166: 2020/08/02(日) 09:45:58.19
困ったな
167: 2020/08/02(日) 09:55:11.14
super voocって普通のUSBtype-c給電のスマホでも使えるの?
170: 2020/08/02(日) 10:24:54.42
>>167
使えるよ、普通に充電されます
使えるよ、普通に充電されます
173: 2020/08/02(日) 10:34:55.52
>>170
サンキュ!
サンキュ!
168: 2020/08/02(日) 10:12:51.67
171: 2020/08/02(日) 10:31:40.59
172: 2020/08/02(日) 10:33:26.00
DMMのアプリってちゃんと作動しますか?
174: 2020/08/02(日) 10:36:23.02
>>172
VRでしょうか?
エロ動画でしょうか?
ゲームでしょうか?
CHATでしょうか?
英会話でしょうか?
レンタルでしょうか?
dmm simでしょうか?
VRでしょうか?
エロ動画でしょうか?
ゲームでしょうか?
CHATでしょうか?
英会話でしょうか?
レンタルでしょうか?
dmm simでしょうか?
175: 2020/08/02(日) 10:52:19.56
>>174
ゲームです
ゲームです
178: 2020/08/02(日) 11:06:25.14
>>175
買った状態のそのままで
(デスクトップパソコンでadb作業)
DMMゲームを始めると毎回
0から読み込みます。
(キャッシュクリアをoppoのosがやる)
なのでゲーム開始まで1-3分間待ちます。(待つ時間はゲームによって異なる)
それが気にならなければ問題ありません。
買った状態のそのままで
(デスクトップパソコンでadb作業)
DMMゲームを始めると毎回
0から読み込みます。
(キャッシュクリアをoppoのosがやる)
なのでゲーム開始まで1-3分間待ちます。(待つ時間はゲームによって異なる)
それが気にならなければ問題ありません。
179: 2020/08/02(日) 11:20:13.65
>>178
きついな
きついな
193: 2020/08/02(日) 15:43:21.74
>>178
あーdmmじゃないけど特定のゲーム起動するとロードクッソ長いやつがあるのはそれが原因か
あーdmmじゃないけど特定のゲーム起動するとロードクッソ長いやつがあるのはそれが原因か
176: 2020/08/02(日) 10:52:37.41
俺もau IDが作れなくてショップ行ってなんとかしてもらったわ
昔のガラケー時代のIDが残ってたのか分からないけど店員さんもすげー戸惑ってた
昔のガラケー時代のIDが残ってたのか分からないけど店員さんもすげー戸惑ってた
177: 2020/08/02(日) 10:54:35.51
180: 2020/08/02(日) 11:30:09.44
adbコマンドでフォンマネとNetflix、Musicparty、天気、Googlekeepとキャッシュ削除するらしいcom.coloros.athenaも無効化してみた。
ゲーム起動して一晩置いてもタスク生きてたから効果はあったと思われる。
ゲーム起動して一晩置いてもタスク生きてたから効果はあったと思われる。
181: 2020/08/02(日) 11:31:59.41
中共OSとか変態か
182: 2020/08/02(日) 12:53:21.92
この機種、ポケモンgoやる時不都合あるの?
185: 2020/08/02(日) 13:25:11.56
>>182
似たようなドラクエウォークがOPPO他機種でやり玉に挙がってるからどうなんだろね
似たようなドラクエウォークがOPPO他機種でやり玉に挙がってるからどうなんだろね
183: 2020/08/02(日) 13:05:46.00
この機種ピント合わせが難しくないですか?
手前の物が撮りたいのに奥にピント合ったりする、何かコツとかあります?
手前の物が撮りたいのに奥にピント合ったりする、何かコツとかあります?
184: 2020/08/02(日) 13:22:16.44
>>183
画面長押しでピント固定される・・・けど使いにくい
画面長押しでピント固定される・・・けど使いにくい
186: 2020/08/02(日) 13:29:14.41
187: 2020/08/02(日) 14:28:59.93
今までありがとうiPhoneX、スマホデビューはiphone4sだったから足掛け10年のiPhone生活だった
https://i.imgur.com/FmDWiEY.jpg
https://i.imgur.com/FmDWiEY.jpg
188: 2020/08/02(日) 14:40:33.59
OSが普通のAndroidならマジで最高なのにね
205: 2020/08/02(日) 20:14:54.03
>>188
本当にそれな…
本当にそれな…
189: 2020/08/02(日) 14:43:35.18
なぜ中華系は跡形もないほどにOSを改変するのかね?
190: 2020/08/02(日) 15:19:17.29
MIUIは良く出来てると思うけどな
ハードがこれでOSがMIUIだったら15万までは出せる
ハードがこれでOSがMIUIだったら15万までは出せる
191: 2020/08/02(日) 15:29:27.16
同じOppo系列なのにOne Plusはほとんど素のAndroidなのにね
本家もあのくらいにして欲しいものだけど…
本家もあのくらいにして欲しいものだけど…
245: 2020/08/03(月) 08:11:52.35
>>191
初期のOnePlus中華版はColorOSだっんだぜ
初期のOnePlus中華版はColorOSだっんだぜ
247: 2020/08/03(月) 08:24:35.33
>>245
そうなの?
そうなの?
192: 2020/08/02(日) 15:39:15.40
ビーチサンバ2着でした
194: 2020/08/02(日) 16:53:06.20
>>192
カリビアンゴールドさんお金返して(´・ω・`)
カリビアンゴールドさんお金返して(´・ω・`)
195: 2020/08/02(日) 16:59:02.96
「ok google」って言うのロック画面からはいけるけどスリープからはダメなのね
196: 2020/08/02(日) 17:08:06.68
デュアルWiFiはえーな、これ
197: 2020/08/02(日) 17:30:17.97
まだandroidにはkingbox.出てないんか、bb2cもないねんな
198: 2020/08/02(日) 17:41:16.23
Androidはchmate一択だぞ
199: 2020/08/02(日) 18:20:35.84
janestyle?にしてみた
200: 2020/08/02(日) 18:25:45.97
anestyはクリアされんのか?
202: 2020/08/02(日) 19:47:33.89
オレンジ用の穴が空いてるTPUケースをブラックにつけてみたけどやっぱちょっと緩い
203: 2020/08/02(日) 19:52:39.79
付録のケースで充分ですがな
204: 2020/08/02(日) 19:59:37.03
Bluetoothのコーデックは、Bluetoothの詳細か開発者オプションかどっちを信じたらいいんですか?
tws+で接続されてるのか、それとも無効なのか…
https://i.imgur.com/YJ9ju52.jpg
https://i.imgur.com/OjOyxAW.jpg
tws+で接続されてるのか、それとも無効なのか…
https://i.imgur.com/YJ9ju52.jpg
https://i.imgur.com/OjOyxAW.jpg
211: 2020/08/02(日) 20:36:52.36
>>204
twsプラスの時はBluetooth機器が2台同時に接続になって開発者オプションにコーデック表示されないからたぶんちゃんと繋がってる
twsプラスの時はBluetooth機器が2台同時に接続になって開発者オプションにコーデック表示されないからたぶんちゃんと繋がってる
218: 2020/08/02(日) 21:03:22.73
>>211
そうだったんですね!ありがとうございます!
そうだったんですね!ありがとうございます!
206: 2020/08/02(日) 20:22:43.87
莉乃ですノリですって言わない方のoppoのCM指原がこの機種のオレンジ持ってるな
208: 2020/08/02(日) 20:30:22.50
動画のリアルタイムアップサンプルてどう?
209: 2020/08/02(日) 20:31:29.48
アップサンプリングじゃなくてフレーム補間かな?
その機能が気になってる
その機能が気になってる
212: 2020/08/02(日) 20:41:05.96
来週末の3連休に無事にGET出来るわ!今からワクワクが止まらない。因みに色はオレンジ!
213: 2020/08/02(日) 20:42:23.74
ゲームはしないからchmateさえ問題なければなぁ
214: 2020/08/02(日) 20:49:12.69
別のオッポ端末のときはmate問題なかったけどなぁ
215: 2020/08/02(日) 20:53:12.82
chmate利用に問題ありって、Android使う目的の大半が削がれるのと同じなんだけどw
216: 2020/08/02(日) 20:55:00.51
そもそも買ってから一度もchmateのキャッシュクリアなんて起きてないから問題が発生してるという認識すらないわ
217: 2020/08/02(日) 21:01:44.31
mate使ってるけど今のところ特に問題ない
226: 2020/08/02(日) 23:28:42.85
>>219
なんもしてないです
フォンマネージャー起動しようとすると簡易説明と終了/同意するが選択肢で出てくるのでまだ一度もアプリ起動してない・・・?
なんもしてないです
フォンマネージャー起動しようとすると簡易説明と終了/同意するが選択肢で出てくるのでまだ一度もアプリ起動してない・・・?
227: 2020/08/02(日) 23:53:38.95
>>226
それありかもですね
それありかもですね
221: 2020/08/02(日) 22:14:32.48
機能は?
222: 2020/08/02(日) 22:48:57.93
買って満足してるので次の楽しみはAndroid11がいつ来るかだな
223: 2020/08/02(日) 22:55:36.47
auで端末だけ買うとして、simロックとかついてないの?
あと消せないアプリとかないの?
あと消せないアプリとかないの?
225: 2020/08/02(日) 23:04:38.55
>>223
au製のauアプリ4つが消せません
au製のauアプリ4つが消せません
232: 2020/08/03(月) 00:26:05.58
>>223
一括で購入すればその場で解除できるよ
一括で購入すればその場で解除できるよ
237: 2020/08/03(月) 05:35:33.51
>>232
分割でもクレカ支払いなら、当日simロック解除は可能ですよん。
分割でもクレカ支払いなら、当日simロック解除は可能ですよん。
238: 2020/08/03(月) 06:42:40.20
>>237
まぢで?知らなかった
まぢで?知らなかった
224: 2020/08/02(日) 23:02:01.50
ZTEみたいなキャッシュバックキャンペーンがOPPOにも欲しかった
228: 2020/08/02(日) 23:54:43.67
黒い枠のないおすすめのガラスフィルムない?アマゾンは黒い枠ばっかり
229: 2020/08/02(日) 23:59:18.19
>>228
中華スマホのアクセサリーはAliexpressで買うといいよ
中華スマホのアクセサリーはAliexpressで買うといいよ
250: 2020/08/03(月) 08:53:13.84
>>229
>>230
ありがとうございます。
早速探して見ます!
>>230
ありがとうございます。
早速探して見ます!
230: 2020/08/02(日) 23:59:27.17
231: 2020/08/03(月) 00:17:18.28
結局、フォンマネに悪ささせないためには、起動させないか、起動しても同意しなければOKで、結論かな?
233: 2020/08/03(月) 00:27:10.74
蟻見ても禄なケースがない
値段は確かに安いんだけどこれが中華スマホの宿命かな
クリアタイプじゃなければ付属のケースでも良かったんだけど
>>231
アップデートでフォンマネ自体が改善されるのが一番いい
値段は確かに安いんだけどこれが中華スマホの宿命かな
クリアタイプじゃなければ付属のケースでも良かったんだけど
>>231
アップデートでフォンマネ自体が改善されるのが一番いい
235: 2020/08/03(月) 04:27:56.50
>>231
ドラクエウォークとポケモン?
やるならフォンマネともう1つなんか潰すの推薦みたいな記事あったね、データほう消されるみたいな
ドラクエウォークとポケモン?
やるならフォンマネともう1つなんか潰すの推薦みたいな記事あったね、データほう消されるみたいな
234: 2020/08/03(月) 01:52:22.92
中国人にフォンマネ問題気にならないの?って話したんだが、
中国だとタスキキルやキャッシュ削除されまくるなんて思われてないそうな。
中国で使われる主要なアプリは全て正しく動いててるって断言してた。
ホワイトリスト式だから、日本国内に閉じた、グローバルでシェアないアプリが駄目なんだろうな。
中国だとタスキキルやキャッシュ削除されまくるなんて思われてないそうな。
中国で使われる主要なアプリは全て正しく動いててるって断言してた。
ホワイトリスト式だから、日本国内に閉じた、グローバルでシェアないアプリが駄目なんだろうな。
239: 2020/08/03(月) 07:17:01.89
>>234
じゃあ日本に進出してこれからたくさん売る宣言してるのに
まだ日本市場に合わせカスタムしてないんだね
じゃあ日本に進出してこれからたくさん売る宣言してるのに
まだ日本市場に合わせカスタムしてないんだね
240: 2020/08/03(月) 07:31:27.43
>>239
もっと売れるようになって、苦情を受けるようになったら変わるでしょ...
もっと売れるようになって、苦情を受けるようになったら変わるでしょ...
241: 2020/08/03(月) 07:36:09.31
>>234
その理屈ならドラクエウォークがダメでポケモンGOは大丈夫なんかな?
その理屈ならドラクエウォークがダメでポケモンGOは大丈夫なんかな?
242: 2020/08/03(月) 07:47:11.21
オッポジャパンにクレーム入れまくればいいわけだな
243: 2020/08/03(月) 07:52:28.09
find xの時は、DW、白猫とか毎日キャッシュ消されて、adbで無効にして運用してたけど、x2 proでフォンマネ承認しなかっただけで快適。
244: 2020/08/03(月) 08:01:42.38
国内のゲームはReno A出た後にだいたいキャッシュクリアされなくなったよ。ドラクエウォークも。
ブラウザゲーは知らん
ブラウザゲーは知らん
246: 2020/08/03(月) 08:15:28.28
そのフォンマネの承認画面はどのタイミングで出るの?
初期設定中だったらauショップ店員に承認されかねんな
設定終わって引き渡されてフォンマネのアプリこちらから立ち上げるまでは出ないの?
初期設定中だったらauショップ店員に承認されかねんな
設定終わって引き渡されてフォンマネのアプリこちらから立ち上げるまでは出ないの?
248: 2020/08/03(月) 08:37:37.21
>>246
自分で端末リセットかければいいだけじゃね?
自分で端末リセットかければいいだけじゃね?
249: 2020/08/03(月) 08:40:23.13
>>246
フォンマネージャーのストレージ削除したらアプリだけ初期化されるよ
フォンマネージャーのストレージ削除したらアプリだけ初期化されるよ
252: 2020/08/03(月) 08:59:12.72
>>246
私は自分でフォンマネージャーのアプリタップするまで(今も)一度も起動してなさそうでしたよ
ファイルマネージャー起動しようとするとこんななる
https://imgur.com/a/HC4Q3wr
ので終了押して終わる
そもそも起動する必要もないけど
私は自分でフォンマネージャーのアプリタップするまで(今も)一度も起動してなさそうでしたよ
ファイルマネージャー起動しようとするとこんななる
https://imgur.com/a/HC4Q3wr
ので終了押して終わる
そもそも起動する必要もないけど
251: 2020/08/03(月) 08:55:41.09
まともな店員なら勝手に承認なんてしないけどな
承認画面が出てもキャンセルやスキップを押すよう指導されてる
どうしても同意しないと初期設定が終わらないときは同意を押してもらってもいいですか?ってこっちに端末を渡してくるよ
店員が自分で押したりはしない
まともな教育されてればね
承認画面が出てもキャンセルやスキップを押すよう指導されてる
どうしても同意しないと初期設定が終わらないときは同意を押してもらってもいいですか?ってこっちに端末を渡してくるよ
店員が自分で押したりはしない
まともな教育されてればね
253: 2020/08/03(月) 10:41:01.79
大陸版ってGoogleプレイストアつかえないの?
260: 2020/08/03(月) 19:50:02.40
>>253
入れられるよ
入れられるよ
254: 2020/08/03(月) 10:46:57.08
最初はフォンマネ承認しないでいたんだけど、起動してもうた
まぁしゃーなし
まぁしゃーなし
255: 2020/08/03(月) 12:01:28.93
5000台限定説はデマだったけど、20000台位しか売ってないのは間違いなさそうやしブラックも今週中ぐらいかもな
(多分ヨドでの合計が5000台なんやろうな)
(多分ヨドでの合計が5000台なんやろうな)
256: 2020/08/03(月) 12:53:31.87
フォンマネージャーのアプリ強制停止するとかアプリの権限OFF(こっちは関係なさそうだけど)にするとかは意味無いのかな?
いわゆるゾンビアプリ?
いわゆるゾンビアプリ?
257: 2020/08/03(月) 17:51:26.88
近所のショップ適当に電話しまくったけどオレンジどこにもなかったわ
コジポあるし黒で買うかなぁ
コジポあるし黒で買うかなぁ
258: 2020/08/03(月) 19:10:57.04
この機種のダウンロードマネージャーおかしくないか?
他の端末では普通に落とせるgドライブのファイルがこの端末だけストレージの権限許可してても全く落とせない
他の端末では普通に落とせるgドライブのファイルがこの端末だけストレージの権限許可してても全く落とせない
259: 2020/08/03(月) 19:48:55.98
>>258
普通に落とせてますよ
普通に落とせてますよ
263: 2020/08/03(月) 21:06:56.12
>>261
>>259
Gドライブの問題ぽいすまんかった
試しにMegaに同じファイル入れてダウンロードしたら普通に落とせた
同じアカウントに何個かの端末でログインしたのがまずかったか
>>259
Gドライブの問題ぽいすまんかった
試しにMegaに同じファイル入れてダウンロードしたら普通に落とせた
同じアカウントに何個かの端末でログインしたのがまずかったか
261: 2020/08/03(月) 20:07:33.85
>>258
gドライブからのDLはダウンロードフォルダに普通に入ったよ。
gドライブからのDLはダウンロードフォルダに普通に入ったよ。
262: 2020/08/03(月) 20:38:40.78
なんか騒いでるのは一部じゃね?
264: 2020/08/03(月) 22:25:01.09
買ってもないやつがフォンマネがーって言ってる印象。
別にキャッシュも消えないし、そもそも騒がれたレノアとはバージョン違うしな。
まぁ多少通知は小煩いから無効化して快適にはなったが。
別にキャッシュも消えないし、そもそも騒がれたレノアとはバージョン違うしな。
まぁ多少通知は小煩いから無効化して快適にはなったが。
265: 2020/08/03(月) 22:26:49.71
そりゃ買う前に情報集めたいだろ
270: 2020/08/03(月) 23:28:16.48
>>265
買った後のことより在庫の心配するべき
買った後のことより在庫の心配するべき
266: 2020/08/03(月) 22:31:08.48
色迷ってたらオレンジが売り切れてしまった
そしたらオレンジがどうしても欲しくなってきた
そしたらオレンジがどうしても欲しくなってきた
267: 2020/08/03(月) 22:40:11.27
AU版が欲しいのなら今月中に決断しないと
もう手遅れかもね
もう手遅れかもね
268: 2020/08/03(月) 23:15:45.29
元々買うなら黒の予定だったし、買ってしまうかな
しかし5000円割引目的でデータMAXにしようかと思ったが料金たけーな
通話込みで一万かよ
しかし5000円割引目的でデータMAXにしようかと思ったが料金たけーな
通話込みで一万かよ
271: 2020/08/03(月) 23:34:30.17
>>268
スマートバリューに入り4人の家族割プラスグループ作ればそこから月3000円引きやで
スマートバリューに入り4人の家族割プラスグループ作ればそこから月3000円引きやで
274: 2020/08/04(火) 00:46:53.91
>>271
家族はいません、ネットはauじゃないから変える必要があるな
機種割効かなくても良いからピタッとにするかな、Wi-Fiあるし
家族はいません、ネットはauじゃないから変える必要があるな
機種割効かなくても良いからピタッとにするかな、Wi-Fiあるし
275: 2020/08/04(火) 05:01:59.28
>>274
ワイと家族にならないか?
ワイと家族にならないか?
277: 2020/08/04(火) 08:43:42.74
>>274
実はNTT系回線でも割引付ける手はあったりする
実はNTT系回線でも割引付ける手はあったりする
273: 2020/08/03(月) 23:46:35.63
>>268
そこから色々値引きつけるんだよ
そこから色々値引きつけるんだよ
269: 2020/08/03(月) 23:26:11.07
Googleバックアップとマップのロケーション履歴がONに出来ないのですが出来てます?
272: 2020/08/03(月) 23:40:38.42
au版発売日に買ってフォンマネも承認しちゃったけど、未だにchmateのキャッシュクリアされてないよ
どれくらいの周期でキャッシュクリアされるものなのだろうか
どれくらいの周期でキャッシュクリアされるものなのだろうか
276: 2020/08/04(火) 07:28:20.77
pixel 6が6万
待てば良かった
待てば良かった
281: 2020/08/04(火) 09:05:33.91
>>276
Pixel 4aが六万するのにどうやって6を六万で販売するの?
Pixel 4aが六万するのにどうやって6を六万で販売するの?
278: 2020/08/04(火) 08:55:26.08
概ね満足だが通知が来ない、Cメールが来ないのは困る、Gメールに至っては届かない
279: 2020/08/04(火) 08:59:08.73
筒香ホームラン打ったで~とかダルビッシュ投げとるで~風の通知もサッパリ届かないが、再起動するとまとめてやってくる
280: 2020/08/04(火) 09:01:40.69
android版のclipboxはYouTubeが落とせない、でもkissjavは落とせる、鷲尾めいちゃんが犯されている
282: 2020/08/04(火) 10:32:22.60
通知来ない問題結構報告されてるよなぁ。
だから購入に踏み切れない。
だから購入に踏み切れない。
283: 2020/08/04(火) 10:40:24.31
通知来ないのは困るな
284: 2020/08/04(火) 10:46:47.12
自動起動とスタートアップに登録すれば通知すぐ来る
285: 2020/08/04(火) 10:47:17.71
メールが来ないは大問題やろ
286: 2020/08/04(火) 10:58:25.79
メールも通知も普通に来てるけどな
また持ってないやつのエアプか
また持ってないやつのエアプか
295: 2020/08/04(火) 12:57:21.16
>>286
こっちも普通に来る
Pixel4XLの方がデフォだと通知来ない
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH2025/10/LT
こっちも普通に来る
Pixel4XLの方がデフォだと通知来ない
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH2025/10/LT
287: 2020/08/04(火) 11:02:49.62
SMSもメールも普通に通知来るぞ
288: 2020/08/04(火) 11:11:13.60
特に設定してないけどマクドナルドすら通知してくる
https://i.imgur.com/lCGR2xY.jpg
https://i.imgur.com/lCGR2xY.jpg
289: 2020/08/04(火) 11:16:39.42
>>288
あ、補足する
俺だけかもしれないけど最初から入ってるTwitterとかGmailはここがデフォルトでオフになってたから通知設定からオンにした
https://i.imgur.com/K6xq9UX.jpg
あ、補足する
俺だけかもしれないけど最初から入ってるTwitterとかGmailはここがデフォルトでオフになってたから通知設定からオンにした
https://i.imgur.com/K6xq9UX.jpg
290: 2020/08/04(火) 11:28:10.84
ハルトコーティングとかした人居る?
フィルム貼るのど下手くそだから興味あるんだが
フィルム貼るのど下手くそだから興味あるんだが
293: 2020/08/04(火) 11:53:34.58
>>290 上の方でクロフネとクマモンと一緒に到着喜んでたワイやで
476: 2020/08/07(金) 01:12:30.65
>>290
友達にそんなのムダだから止めろって言ったのに、ショップの人に勧められたとか言ってハルトコーティングしてたよ。
2ヶ月ぐらいして落として画面割れてたけど。それでも良ければどーぞw
友達にそんなのムダだから止めろって言ったのに、ショップの人に勧められたとか言ってハルトコーティングしてたよ。
2ヶ月ぐらいして落として画面割れてたけど。それでも良ければどーぞw
291: 2020/08/04(火) 11:39:37.39
最初から貼ってあるのにわざわざ剥がすの?
292: 2020/08/04(火) 11:44:38.05
>>291
最初のは傷目立つようになるまでは使うよね
最初のは傷目立つようになるまでは使うよね
294: 2020/08/04(火) 12:11:31.00
>>291
別のケース買ってつけたら浮いてしまった
別のケース買ってつけたら浮いてしまった
306: 2020/08/04(火) 19:04:22.86
>>291
最初から貼り付いている画面保護シートって保護力なさそうだから、外してガラスフィルム貼り付けるつもりなんだけど、みんなそのままなのか?
最初から貼り付いている画面保護シートって保護力なさそうだから、外してガラスフィルム貼り付けるつもりなんだけど、みんなそのままなのか?
296: 2020/08/04(火) 12:57:28.07
ここで愚痴ったら「レイカーズ勝ったでー」だの「ベリンジャー、ホームラン打ったでー」だの通知がガンガン来るようになった
次はGoogleカレンダーの同期やな、ちゃんとしろ
次はGoogleカレンダーの同期やな、ちゃんとしろ
297: 2020/08/04(火) 13:09:16.19
>>296
カレンダー同期できへんの?
カレンダー同期できへんの?
298: 2020/08/04(火) 13:27:08.07
Googleは最初の3日間くらいはうまく同期できなかったな
今は何の問題もないけど
今は何の問題もないけど
299: 2020/08/04(火) 13:39:00.08
300: 2020/08/04(火) 14:52:23.72
何かいじって解決したなら書いてくれよ
301: 2020/08/04(火) 15:52:49.45
itunesで落とした楽曲をandroidスマホに移すというのがワイに課せられた新たなるミッションだったのだが、itunesからwindows media playerに、media playerからFIND X2 PROに転送すれば良いだけだった、画像のように謎の文字化けしてるアルバムがあったり、デビッド・ボウイが行方不明になったり、Sgt.Peppersは1曲目しか入ってなかったりするが、まあ良しとしよう、おしまい
https://i.imgur.com/haF4tCT.jpg
https://i.imgur.com/haF4tCT.jpg
302: 2020/08/04(火) 16:04:18.37
>>301
iSyncrオススメ
有料だけどね
iSyncrオススメ
有料だけどね
303: 2020/08/04(火) 17:35:02.91
>>301
移せないヤツはDRMじゃね
移せないヤツはDRMじゃね
304: 2020/08/04(火) 17:38:18.02
>>301
てかたんにコピーするだけならスマホ繋いでD&Dするだけでいいよ
てかたんにコピーするだけならスマホ繋いでD&Dするだけでいいよ
354: 2020/08/05(水) 08:03:22.64
>>301 にも書いてあるけど音楽データ移すと結構な割合で日本語文字化けするな
357: 2020/08/05(水) 08:35:22.52
>>354
OPPOの解凍ソフト、ファイルソフトの仕様
OPPOの解凍ソフト、ファイルソフトの仕様
477: 2020/08/07(金) 01:14:08.27
>>301
えっ!?AppleMusic入れてアカウント同期すれば入るのに??
えっ!?AppleMusic入れてアカウント同期すれば入るのに??
485: 2020/08/07(金) 07:02:07.72
>>477
サブスクで、金かかるじゃん
サブスクで、金かかるじゃん
305: 2020/08/04(火) 18:37:47.05
一応auの保証入ったけど交換品あるのかねw
307: 2020/08/04(火) 19:05:39.50
ない場合代替機何になるんだろ。
アクオスR5Gとかになるんかな。
アクオスR5Gとかになるんかな。
308: 2020/08/04(火) 19:33:15.97
バッヂ?の表示ってできないのかな
例えばyoutubeにメッセージが2件来てたらホーム画面のyoutubeアイコンの右上に②って表示されるあれ
例えばyoutubeにメッセージが2件来てたらホーム画面のyoutubeアイコンの右上に②って表示されるあれ
309: 2020/08/04(火) 19:57:24.97
LINEは数字出るけど、アプリによってはマークだけとかあるね
312: 2020/08/04(火) 21:26:08.79
>>309
ふぇー
そんなもんか
さんくすこ
ふぇー
そんなもんか
さんくすこ
310: 2020/08/04(火) 21:21:18.89
付属のケーブルって何か特別な物なのですか? 違うケーブルにしても急速充電は出来るのですか?
311: 2020/08/04(火) 21:25:22.02
vooc規格だっけ?アレに対応してないとダメなのでは
ケイブルもACアダプタもスマホも
ケイブルもACアダプタもスマホも
313: 2020/08/04(火) 21:34:35.99
付属のフィルムとケースは試供品としては十分なクオリティだと思うけどね
自分はケースだけは黄ばんだらすぐ交換できるように新しいの買ったけど
フィルムはまだ全然剥がれる気配もないし傷も付いてないからしばらくは様子見かな
自分はケースだけは黄ばんだらすぐ交換できるように新しいの買ったけど
フィルムはまだ全然剥がれる気配もないし傷も付いてないからしばらくは様子見かな
314: 2020/08/04(火) 21:49:28.21
へっぽこ中華ケース使ったら滅法フィルム傷ついて俺も傷心
316: 2020/08/04(火) 22:46:04.79
>>314
ケースは韓国が優秀なんだよな
SpigenしかりRingkeしかり
ケースは韓国が優秀なんだよな
SpigenしかりRingkeしかり
325: 2020/08/04(火) 23:51:17.13
>>316
Spigenに出してほしいわホンマ
Spigenに出してほしいわホンマ
315: 2020/08/04(火) 22:10:27.40
写実的に綺麗に撮れるのは間違いなさそうだが、時々少し薄めや白っぽくなってる感じがする
編集なしで映え気味に撮りたい時もあるので
誰かaiダズルカラーのONOFFをアップしてもらえたら嬉しい
編集なしで映え気味に撮りたい時もあるので
誰かaiダズルカラーのONOFFをアップしてもらえたら嬉しい
317: 2020/08/04(火) 22:47:59.66
機種変してきたぜ
思ってたよりクセは少ないしサクサクで気持ちいいわ
フォンマネはヘタに触らんようにデスクトップのショートカットは速攻で削除した
在庫もうかなりやばいらしいから迷ってるなら買ったほうがいいぞ
思ってたよりクセは少ないしサクサクで気持ちいいわ
フォンマネはヘタに触らんようにデスクトップのショートカットは速攻で削除した
在庫もうかなりやばいらしいから迷ってるなら買ったほうがいいぞ
318: 2020/08/04(火) 23:04:29.61
ぶっちゃけ急ぐ理由がないなら秋冬モデルまで待ったほうが賢明な気がする
俺はアプグレ使いたいからこれにしたけど
俺はアプグレ使いたいからこれにしたけど
320: 2020/08/04(火) 23:26:31.64
>>318
もうここまでコスパに優れた製品は二度と出ないと思う
もうここまでコスパに優れた製品は二度と出ないと思う
321: 2020/08/04(火) 23:30:52.50
>>318
中国が途上国で売ってるサブブランド持ってくるなら可能性あるが
恐らくそれはせんだろ
普通に市場に合わせる
中国が途上国で売ってるサブブランド持ってくるなら可能性あるが
恐らくそれはせんだろ
普通に市場に合わせる
319: 2020/08/04(火) 23:19:49.40
俺は使ってたiPhoneの画面反応が悪くなってたからこれを予約して2ヶ月以上前から待って待って出てすぐ買い替えた
322: 2020/08/04(火) 23:37:27.37
スマートパスからDLするアプリは出来るのと出来ないのあるな
一番使ってた山と高原地図が落とせないのが痛い
一番使ってた山と高原地図が落とせないのが痛い
323: 2020/08/04(火) 23:44:34.61
多分OPPO的にもハイエンド採用実績とミドルレンジだけじゃないよアピールの為だろうからなぁ。
つうか秋冬待ったら終売してそう。
つうか秋冬待ったら終売してそう。
324: 2020/08/04(火) 23:49:30.45
俺はATOKが使えないのが痛い
ChromeリモートデスクトップがGboardだと日本語入力できないという
アホなバグのせいでGboard以外の日本語入力が必須
今まではATOKに任せてたけどこの機種だと使えないのでやむなくSwiftkeyで代用中
ただATOKに比べるとSwiftkeyは使いにくくてたまらん
ChromeリモートデスクトップがGboardだと日本語入力できないという
アホなバグのせいでGboard以外の日本語入力が必須
今まではATOKに任せてたけどこの機種だと使えないのでやむなくSwiftkeyで代用中
ただATOKに比べるとSwiftkeyは使いにくくてたまらん
326: 2020/08/04(火) 23:55:26.23
328: 2020/08/04(火) 23:59:27.07
>>326
文脈でスマパスの話ってわかんねーの?
文脈でスマパスの話ってわかんねーの?
329: 2020/08/05(水) 00:01:47.96
>>328
分かるわけねえだろ
ATOK自体買い切りなんだから
分かるわけねえだろ
ATOK自体買い切りなんだから
330: 2020/08/05(水) 00:02:43.83
>>329
答えになってねーwwwエアプじゃなくてエア日本人か
答えになってねーwwwエアプじゃなくてエア日本人か
340: 2020/08/05(水) 00:13:46.72
>>328
横だが文脈にスマパスをおもわせる単語何一つ無いとおもうんだけど
横だが文脈にスマパスをおもわせる単語何一つ無いとおもうんだけど
331: 2020/08/05(水) 00:04:52.57
>>324
んでこの文章でスマパス版って分かる文脈どこだよ
んでこの文章でスマパス版って分かる文脈どこだよ
337: 2020/08/05(水) 00:09:32.86
>>336
流れってなんだ?
ATOKの話でたの
>>324がはじめてだろ
ほんと言い訳だけは一人前だな
流れってなんだ?
ATOKの話でたの
>>324がはじめてだろ
ほんと言い訳だけは一人前だな
327: 2020/08/04(火) 23:55:31.83
ATOKはプライストアのやつなら普通に使えるよ
スマートパス経由アプリは解決法わからんね
スマートパス経由アプリは解決法わからんね
332: 2020/08/05(水) 00:05:39.84
このスレエアプ連呼するやつが約1名いるよな
334: 2020/08/05(水) 00:06:50.61
>>332
お、エアプか?
お、エアプか?
335: 2020/08/05(水) 00:06:50.88
>>332
お、エアプか?
お、エアプか?
362: 2020/08/05(水) 08:58:39.66
>>332
あなたがエアプか
あなたがエアプか
333: 2020/08/05(水) 00:06:17.84
ATOK使えねえ
↓
スマパス版だよ
分かるわけねえだろ
↓
スマパス版だよ
分かるわけねえだろ
336: 2020/08/05(水) 00:08:04.35
スレの流れ見ないで脊椎で書いてるだけでしょ
よくいるよこういうの
よくいるよこういうの
338: 2020/08/05(水) 00:10:14.06
なに発狂してんだこいつ
339: 2020/08/05(水) 00:11:35.62
>>338
発狂してんのはおめえだろ
ATOKも買えないビンボー人
発狂してんのはおめえだろ
ATOKも買えないビンボー人
341: 2020/08/05(水) 00:14:35.29
ATOKの980円くらいケチるなよ…
342: 2020/08/05(水) 00:16:04.63
ラーメン1杯分の金もアプリに出せない人間もおるんやで。
察してやりや。
察してやりや。
343: 2020/08/05(水) 00:24:34.75
アプリに980円出すくらいならラーメン食うに決まってんだろ
344: 2020/08/05(水) 00:49:03.45
というか、毎月金払ってると考えるとスマパス版に行こうとなるのはわかる、俺もそうだわ
でも使えないからGboard使ってるけどね、いい加減慣れたからもうATOKじゃなくてもいいや
でも使えないからGboard使ってるけどね、いい加減慣れたからもうATOKじゃなくてもいいや
345: 2020/08/05(水) 02:29:40.58
でもまあ月額取ってるのに使えないのはauの怠慢だよね
一応クレーム入れとくか
一応クレーム入れとくか
346: 2020/08/05(水) 02:51:41.60
結構縦長なんだな
347: 2020/08/05(水) 03:51:52.60
OPPOジャパンの中国人社長がTwitter初めてオレンジ在庫ないよってツイートに、分かりましたオレンジですねって返信してるね
追加でオレンジ来るかもしれんね
追加でオレンジ来るかもしれんね
348: 2020/08/05(水) 05:10:56.04
しれっとグリーンも出せって要求しとるw
行動力が凄いわ・・・
find x2 pro が安価なのってau側の努力なのかな?
それともoppo側?
グリーンないからオレンジ買った身としては追加されたら悲しいわ
行動力が凄いわ・・・
find x2 pro が安価なのってau側の努力なのかな?
それともoppo側?
グリーンないからオレンジ買った身としては追加されたら悲しいわ
363: 2020/08/05(水) 09:01:38.66
>>348
oppoだよ
oppoだよ
349: 2020/08/05(水) 05:55:26.42
オレンジ在庫切れで買う気失せてたから復活したら即買うから社長頼む
350: 2020/08/05(水) 06:33:19.24
ジャガーみたいなグリーンいいよな
351: 2020/08/05(水) 07:14:11.80
一番欲しいのはproじゃない方の青
352: 2020/08/05(水) 07:23:29.49
社長と顧客の距離がえげつねえほど近いな
353: 2020/08/05(水) 07:44:26.59
ほぼ同時期にRenoも売り出したから周知させたいんかな
ある程度売れてくれんとカスタマーの対応に関わってくるから頼む
ある程度売れてくれんとカスタマーの対応に関わってくるから頼む
355: 2020/08/05(水) 08:27:59.01
直接、社長に頼んだから
品切れ問題は解消するかもね?
色追加あるかもね?
oppo Japan社長がわざわざ
account作った訳!!!
品切れ問題は解消するかもね?
色追加あるかもね?
oppo Japan社長がわざわざ
account作った訳!!!
356: 2020/08/05(水) 08:31:16.05
社長ってか代表取締役だった
358: 2020/08/05(水) 08:36:19.76
文字化けはASUSやHTCの台湾勢でもあったな
359: 2020/08/05(水) 08:37:16.30
追加されたとしたら、最初からおりこみずみだったりしてw
マーケティングに関わる仕事してるとやらせまみれだから、何も信じられない・・・
マーケティングに関わる仕事してるとやらせまみれだから、何も信じられない・・・
360: 2020/08/05(水) 08:37:29.82
むしろうたパスで購入してダウンロードしたのもひどい文字化けしてるのがあるわw
361: 2020/08/05(水) 08:38:33.45
これでオレンジpremium化はなしか
372: 2020/08/05(水) 12:26:53.98
>>361
既に4万円増し位でで転売してる奴らいたな
既に4万円増し位でで転売してる奴らいたな
373: 2020/08/05(水) 12:29:55.40
>>372
それなら海外版買った方がいいな
>>371
購入者がみんなレビューする訳じゃないし
それなら海外版買った方がいいな
>>371
購入者がみんなレビューする訳じゃないし
364: 2020/08/05(水) 09:27:18.91
ワタナベカズマサが結構いくつもレビュー上げてるね
気になる点は1080 60 で長時間動画撮るとレンズが曇ってくる点
気になる点は1080 60 で長時間動画撮るとレンズが曇ってくる点
366: 2020/08/05(水) 10:08:29.70
>>364
サブチャンネルでその後検証動画で今のところくもってないって上げてるの気になる点とか言って持ち出す奴
サブチャンネルでその後検証動画で今のところくもってないって上げてるの気になる点とか言って持ち出す奴
367: 2020/08/05(水) 10:40:34.66
>>366
そうは言っても実際に1度曇ったわけで、その再現性の問題ということになるかな
そうは言っても実際に1度曇ったわけで、その再現性の問題ということになるかな
368: 2020/08/05(水) 10:47:58.45
>>367
曇った原因はカメラじゃなくて環境だった可能性は?
曇った原因はカメラじゃなくて環境だった可能性は?
369: 2020/08/05(水) 10:58:47.41
>>368
環境だとしても、どういう条件でそうなるのか、気にはなるね
環境だとしても、どういう条件でそうなるのか、気にはなるね
377: 2020/08/05(水) 14:11:42.77
>>366
多分いつものエアプさんだと思うが
いちいち少しマイナスなこと書いたからって突っかかってこないでくれるか?
俺はその後のやつは見てないんだよ
まるでAQUOS5Gズレのやばいやつやぞ
それはそうとショップからオレンジ入荷連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
多分いつものエアプさんだと思うが
いちいち少しマイナスなこと書いたからって突っかかってこないでくれるか?
俺はその後のやつは見てないんだよ
まるでAQUOS5Gズレのやばいやつやぞ
それはそうとショップからオレンジ入荷連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
365: 2020/08/05(水) 09:30:37.05
au売り切れても大陸版買えばいいやんけ
370: 2020/08/05(水) 11:13:18.47
それならそれで曇ってくる点と毎回発生するかの様に言うのはおかしいな
371: 2020/08/05(水) 12:18:27.19
>>370
そこ気になるなら買わなきゃいい。再現どころか他に報告無いんだから実害ないだろ
そこ気になるなら買わなきゃいい。再現どころか他に報告無いんだから実害ないだろ
374: 2020/08/05(水) 12:35:37.09
>>371
まぁ実際自分で使ってても全く曇りはしないからな。
まぁ実際自分で使ってても全く曇りはしないからな。
375: 2020/08/05(水) 12:55:23.74
カメラが電話の発信と管理を要求してくるのはなぜなんだ?
403: 2020/08/05(水) 21:04:31.85
>>375
お互いに顔みて話す時用
お互いに顔みて話す時用
376: 2020/08/05(水) 12:57:54.98
外で5分ぐらいカメラ使うとすぐオーバーヒートがなんちゃらとか出てきて使えん
378: 2020/08/05(水) 14:35:22.28
スマートパス経由アプリの件サポートに電話して聞いた
向こうに同じ機種用意してもらって触ってもらいながら進めたけど、アプリが落とせないのは現状対策方法が無いとのこと
特にOPPOはOSが特殊なので今後も時間かかりそうとのことでスマートパスの解約を提示された
ちなみに解約しても料金の日割りは無し
向こうに同じ機種用意してもらって触ってもらいながら進めたけど、アプリが落とせないのは現状対策方法が無いとのこと
特にOPPOはOSが特殊なので今後も時間かかりそうとのことでスマートパスの解約を提示された
ちなみに解約しても料金の日割りは無し
381: 2020/08/05(水) 15:17:39.10
>>378
自社サービスに対応しないものを売るなよって言いたくなるな
oppoも自社でsimフリーで出せ
自社サービスに対応しないものを売るなよって言いたくなるな
oppoも自社でsimフリーで出せ
388: 2020/08/05(水) 17:52:05.65
>>381
グロ版?
グロ版?
382: 2020/08/05(水) 15:22:23.12
スマパス入ってても意味ないみたいだな
俺も解約しようかな
俺も解約しようかな
383: 2020/08/05(水) 15:33:06.66
スマートパス特典もだいぶ弱くなったしなぁ
384: 2020/08/05(水) 15:36:05.75
>>383
ねえ
セキュリティ面はプロバイダの方にノートンさんが用意されてるからウイルスバスターいらんし
元々毎月割安くするために入って完済したから用済みになったし
ねえ
セキュリティ面はプロバイダの方にノートンさんが用意されてるからウイルスバスターいらんし
元々毎月割安くするために入って完済したから用済みになったし
385: 2020/08/05(水) 17:23:41.92
公式にOSもDL出来る様にして貰って
カラーと標準Androidの好きな方使えますって
なったりしないかなー
カラーと標準Androidの好きな方使えますって
なったりしないかなー
386: 2020/08/05(水) 17:24:34.06
もうNOKIA買え
387: 2020/08/05(水) 17:27:38.89
かえとくプログラムに加入していて
修理を受けた際に代替機へ変更になればどうなるんだろう
修理を受けた際に代替機へ変更になればどうなるんだろう
389: 2020/08/05(水) 18:02:13.24
OppoってHuaweiみたいな道を辿るのかな..?
中共と関係がなかれば、制裁の対象にはならんと思うけど
中共と関係がなかれば、制裁の対象にはならんと思うけど
391: 2020/08/05(水) 18:13:38.71
>>389
通信インフラに噛んでないし中国資本も入ってないから関係ない
通信インフラに噛んでないし中国資本も入ってないから関係ない
404: 2020/08/05(水) 21:07:44.44
>>389
OPPOも中国政府が個人情報渡せと言ったら渡さなくてはいけない
OPPOも中国政府が個人情報渡せと言ったら渡さなくてはいけない
390: 2020/08/05(水) 18:06:23.80
ファーウェイはスパイ工作したよ?
oppoもデータを盗もうとしたら同じ道。
oppoもデータを盗もうとしたら同じ道。
392: 2020/08/05(水) 18:24:08.68
わけもわからんおっさんたちがtiktokだけ規制とか始めてるからトンチンカンな巻き添え規制とかありそうで怖い
394: 2020/08/05(水) 18:30:45.86
>>392
パフォーマンスに近いわな
パフォーマンスに近いわな
402: 2020/08/05(水) 20:19:06.70
>>392
ただしアメリカに売り渡すことは良しとする!
というか何で10代20代向けのアプリが狙い撃ちにされたのか良く分からんな
ただしアメリカに売り渡すことは良しとする!
というか何で10代20代向けのアプリが狙い撃ちにされたのか良く分からんな
405: 2020/08/05(水) 21:31:28.41
>>401
お値段が全く違うのでoppoにしました
>>402
中華好きはアメリカに対する敵意も凄いなー
お値段が全く違うのでoppoにしました
>>402
中華好きはアメリカに対する敵意も凄いなー
408: 2020/08/05(水) 22:11:02.19
>>405
というか日本人ならアメリカに敵意無いこと自体がおかしいんだけどな
というか日本人ならアメリカに敵意無いこと自体がおかしいんだけどな
411: 2020/08/05(水) 23:09:39.84
>>408
は?
は?
412: 2020/08/05(水) 23:19:08.66
>>408
そんな子供みたいな事いってると、どっかの国と同じ。
そんな子供みたいな事いってると、どっかの国と同じ。
413: 2020/08/05(水) 23:35:27.88
>>408
原爆落とされるわS3計画やられて家畜するわ散々だわな
戦後の教育とスパイで完全に丸め込まれたけど
原爆落とされるわS3計画やられて家畜するわ散々だわな
戦後の教育とスパイで完全に丸め込まれたけど
393: 2020/08/05(水) 18:28:03.35
ソフトが個人情報を盗むと言うなら、スマホにもそういう機能が仕組まれてるとイチャモンつけるのは簡単な話だな
395: 2020/08/05(水) 18:57:34.76
中国を信じられる理由がわからない
買っておいてなんですが、カメラ機能が良くてやすいから買っただけで
企業としては一切信用してない
買っておいてなんですが、カメラ機能が良くてやすいから買っただけで
企業としては一切信用してない
401: 2020/08/05(水) 20:17:48.00
>>395
カメラだけ欲しいならp40proとか突き抜けたやつにすれば良かったのに
カメラだけ欲しいならp40proとか突き抜けたやつにすれば良かったのに
396: 2020/08/05(水) 18:58:17.70
だから本回線ではなくサブとしてmvnoで使用してる
397: 2020/08/05(水) 19:49:23.10
なぜアメリカに情報ぬかれるのはよくて、中国はダメなのか。
406: 2020/08/05(水) 21:53:15.45
>>397
種が送られるからじゃない?w
種が送られるからじゃない?w
398: 2020/08/05(水) 19:56:46.57
社長垢の絡みネットニュースになってるね
記事上げろってアプローチしてそうだし
できレースの可能性大だわ
親しみやすさやらの演出で販路拡大やわ
オレンジ来たらやらせだー
記事上げろってアプローチしてそうだし
できレースの可能性大だわ
親しみやすさやらの演出で販路拡大やわ
オレンジ来たらやらせだー
399: 2020/08/05(水) 19:56:59.93
それが積み重ねた信用でしょ
400: 2020/08/05(水) 20:15:12.17
前このスレで酷評されたケースに別れを告げて、新しいケースにした
やっと満足
やっと満足
407: 2020/08/05(水) 21:55:52.96
OPPOは良い端末
でも中国系の会社は絶対に信用しないね
でも中国系の会社は絶対に信用しないね
409: 2020/08/05(水) 22:29:20.01
私は日本はもちろんアメリカに中国にもノーガード戦法
どんどん情報集めてよりよい物をつくってくれ(他力本願)
どんどん情報集めてよりよい物をつくってくれ(他力本願)
410: 2020/08/05(水) 22:30:56.97
Oppoは音響機器を撤退してスマホを作り出したけど
失敗だったのか成功してるのか気になる
失敗だったのか成功してるのか気になる
417: 2020/08/06(木) 07:28:27.99
>>410
世界シェア第5位。
後出しジャンケンの割には日本メーカーより検討してる。
ちなみに4位はXiaomi。
世界シェア第5位。
後出しジャンケンの割には日本メーカーより検討してる。
ちなみに4位はXiaomi。
418: 2020/08/06(木) 07:29:12.00
>>417
検討→健闘です。ごめんなさい。
検討→健闘です。ごめんなさい。
414: 2020/08/06(木) 01:36:25.13
概ね気に入ってるけど、ちょっと気になるのが、設定が勝手に変更される?点。
自動画面オフと画面リフレッシュレートが、何度設定しても気付いたら15秒と60Hzに戻ってる。
リフレッシュレートはともかく、自動画面オフ15秒は使いにくくてしゃーない。
自動画面オフと画面リフレッシュレートが、何度設定しても気付いたら15秒と60Hzに戻ってる。
リフレッシュレートはともかく、自動画面オフ15秒は使いにくくてしゃーない。
415: 2020/08/06(木) 01:49:28.29
設定勝手に戻るのOSの不具合っぽいから1回初期化した方がええぞ colorOS6のときもあって初期化したらちゃんと固定された
416: 2020/08/06(木) 05:25:46.61
明るさ調整(バックライト)
勝手に変更されるんだけど
(周りの空間がAIが見極めている?)
バックライトの固定って出来ない?
勝手に変更されるんだけど
(周りの空間がAIが見極めている?)
バックライトの固定って出来ない?
501: 2020/08/07(金) 14:12:00.01
>>416
液晶じゃないからバックライト自体無いよ。
液晶じゃないからバックライト自体無いよ。
419: 2020/08/06(木) 07:37:41.56
カバーは付属のものが一番高品質ですね
透明度も高いし、ボタン周りの作りも良い
カバー単体で購入できるようにしてほしい
透明度も高いし、ボタン周りの作りも良い
カバー単体で購入できるようにしてほしい
425: 2020/08/06(木) 10:56:46.85
>>419
TPUは黄ばむという最大の弱点が…
TPUは黄ばむという最大の弱点が…
431: 2020/08/06(木) 12:52:27.01
>>425
だからこそ単体で購入したいな
だからこそ単体で購入したいな
453: 2020/08/06(木) 19:58:46.73
>>425
ブリーチして太陽の下に7−10日置けば透明に戻るよ!
ブリーチして太陽の下に7−10日置けば透明に戻るよ!
432: 2020/08/06(木) 12:58:22.57
>>419
確かに質はそこそこ良いんだけど、若干青いからせっかくのオレンジがくすんで見えるんだよなー。
確かに質はそこそこ良いんだけど、若干青いからせっかくのオレンジがくすんで見えるんだよなー。
433: 2020/08/06(木) 13:07:57.68
>>432
黒だといい感じ
ガンメタっぽさが強調される
黒だといい感じ
ガンメタっぽさが強調される
436: 2020/08/06(木) 15:23:17.02
>>433
マジかー、オレンジ選んで後悔はしてないけどブラックのかっこよさ今になって気になり始めたw
まあ、重いと言うことで自分を納得させようとするのだが、薄いし!と言われそうだな。
マジかー、オレンジ選んで後悔はしてないけどブラックのかっこよさ今になって気になり始めたw
まあ、重いと言うことで自分を納得させようとするのだが、薄いし!と言われそうだな。
448: 2020/08/06(木) 19:23:37.55
>>436
黒のガワだけ売ってるで
¥ 6,131 | X2Pro Original Housing For Oppo Find X2 Pro Battery Cover Repair Replace Back Door Phone Rear Case + Logo
https://a.aliexpress.com/_d80IEAe
黒のガワだけ売ってるで
¥ 6,131 | X2Pro Original Housing For Oppo Find X2 Pro Battery Cover Repair Replace Back Door Phone Rear Case + Logo
https://a.aliexpress.com/_d80IEAe
420: 2020/08/06(木) 08:33:40.36
galaxy発表されたけど、やっぱりたけぇからfind x2 proかな
421: 2020/08/06(木) 09:28:52.06
海外版に限ればnote20ultraですら、こっちと同じくらいの値段
422: 2020/08/06(木) 09:59:42.84
>>421
大陸版は日本と同じ値段やで
大陸版は日本と同じ値段やで
423: 2020/08/06(木) 10:03:03.95
キャリアから出すと割と安くなるのは分かるけど供給が少ないのは如何ともし難い
424: 2020/08/06(木) 10:32:35.57
無印NOTE20にはスペックでは勝ってると思う
Ultraはカメラのチューニング次第で好き嫌いでそうだけどね
Ultraはカメラのチューニング次第で好き嫌いでそうだけどね
426: 2020/08/06(木) 11:32:09.26
ディズニーにこれだけで十分だった
動画も4k60pで止まることはなかった
https://i.imgur.com/1o8fnxR.jpg
https://i.imgur.com/4feerTo.jpg
https://i.imgur.com/4Be0NmS.jpg
https://i.imgur.com/2MNkS8U.jpg
https://i.imgur.com/FHlbHfI.jpg
https://i.imgur.com/RX9NHg7.jpg
動画も4k60pで止まることはなかった
https://i.imgur.com/1o8fnxR.jpg
https://i.imgur.com/4feerTo.jpg
https://i.imgur.com/4Be0NmS.jpg
https://i.imgur.com/2MNkS8U.jpg
https://i.imgur.com/FHlbHfI.jpg
https://i.imgur.com/RX9NHg7.jpg
427: 2020/08/06(木) 11:33:49.72
連続何分ぐらい止まらなかったですか?
428: 2020/08/06(木) 11:47:52.91
1番回してたので10分ぐらい
429: 2020/08/06(木) 11:50:23.84
>>428
ありがとう
ありがとう
430: 2020/08/06(木) 12:30:05.89
denonのオーディオアンプpma-50とBluetooth接続できないんだけど、同じように機器と接続できてない人いる?
ペアリングはできているようなんだが原因わからん。
ペアリングはできているようなんだが原因わからん。
434: 2020/08/06(木) 13:10:13.07
ビッグカメラから入荷連絡きた!これから支度して購入しに行ってきます。因みにオレンジです
435: 2020/08/06(木) 15:15:54.06
PhotoshopCAMERA使えるようになってた
https://i.imgur.com/vXz2WZD.jpg
https://i.imgur.com/vXz2WZD.jpg
437: 2020/08/06(木) 16:17:01.82
端末が届いて5日が経った
おかげさまで通知も来るようになったしGメールも届くようになった
画面はキレイだし音は良いし充電は狂ったように速いし電池は減らないしなんの文句もない
ただ通話料金が発生してて驚いた
通話なんかほとんどしないしするとしても親か嫁くらいでそもそも発信履歴もないのに料金が発生するって焦る
auのオペレーターのお姉さんも「なんででしょうかねえ」などと言う
天狗の仕業か?
おかげさまで通知も来るようになったしGメールも届くようになった
画面はキレイだし音は良いし充電は狂ったように速いし電池は減らないしなんの文句もない
ただ通話料金が発生してて驚いた
通話なんかほとんどしないしするとしても親か嫁くらいでそもそも発信履歴もないのに料金が発生するって焦る
auのオペレーターのお姉さんも「なんででしょうかねえ」などと言う
天狗の仕業か?
438: 2020/08/06(木) 16:26:37.91
>>437
Smsの料金とか?
認証の際に使ったとか
Smsの料金とか?
認証の際に使ったとか
455: 2020/08/06(木) 20:33:39.38
>>437
SMSは一通3円だよ心当たりない?
不明の料金3の倍数ならSMSじゃないだろか
SMSは一通3円だよ心当たりない?
不明の料金3の倍数ならSMSじゃないだろか
439: 2020/08/06(木) 16:28:04.80
まあまずそれだろね
440: 2020/08/06(木) 16:47:28.62
都内だけど近くのauショップ2店舗はもう在庫なし。
大陸版かなぁ。
大陸版かなぁ。
441: 2020/08/06(木) 16:59:01.96
>>440
渋谷と池袋のauショップが在庫あるってつぶやいてる
渋谷と池袋のauショップが在庫あるってつぶやいてる
442: 2020/08/06(木) 17:26:07.59
>>441
情報サンクス。
あとビックカメラのauさんに聞いたらやっぱりショップじゃないと端末だけ購入は無理って言ってた。
それから都心のショップのが在庫多いって。
情報サンクス。
あとビックカメラのauさんに聞いたらやっぱりショップじゃないと端末だけ購入は無理って言ってた。
それから都心のショップのが在庫多いって。
443: 2020/08/06(木) 17:58:37.17
ショップというか直営店では
444: 2020/08/06(木) 18:09:28.81
直営店じゃなくても端末だけ買える所と買えないところがある
地道に確認するしかないけど
まあどこも在庫無いんだけどな
地道に確認するしかないけど
まあどこも在庫無いんだけどな
445: 2020/08/06(木) 18:13:43.25
総務省の指導で分離プランになったから
本当は端末だけでも販売しないとだめなのでは?
実際のところどうなんでしょうか
本当は端末だけでも販売しないとだめなのでは?
実際のところどうなんでしょうか
446: 2020/08/06(木) 18:51:17.96
SMSの商人…承認…かなぁ?
447: 2020/08/06(木) 19:13:31.13
蟻のReal me storeで注文した純正充電セットが届きました。普通に使えたのでまぁ良かったです。
449: 2020/08/06(木) 19:23:59.88
AmazonにMIL規格クリアのクリアケースあったから注文した
1100円のやつ、ストラップホールもついてる
まだ感想0なのが気になるが、他機種で出してるのがそこそこ評判よかったのでいった
あてRingkeのストラップ4本組
1100円のやつ、ストラップホールもついてる
まだ感想0なのが気になるが、他機種で出してるのがそこそこ評判よかったのでいった
あてRingkeのストラップ4本組
452: 2020/08/06(木) 19:49:22.42
>>449
そういう時は他の機種でどんなレビューか見てみるんやで
そういう時は他の機種でどんなレビューか見てみるんやで
463: 2020/08/06(木) 21:38:21.36
>>449
それ気になっているけどサンプル写真がオレンジだけで黒に対応しているのかがわからない
届いたレビューお願いします
あとオンラインのオレンジもうないな
それ気になっているけどサンプル写真がオレンジだけで黒に対応しているのかがわからない
届いたレビューお願いします
あとオンラインのオレンジもうないな
469: 2020/08/06(木) 22:00:57.24
>>463
すまんが俺はオレンジの注文なんだわ
すまんが俺はオレンジの注文なんだわ
450: 2020/08/06(木) 19:25:49.93
451: 2020/08/06(木) 19:44:00.78
Gollila6なんで保護シート剥がして液体コーティング塗ったら、驚くほどツルツルで指のすべりが最高になった
454: 2020/08/06(木) 20:33:17.62
オンラインショップでオレンジ復活したぞー
456: 2020/08/06(木) 20:37:44.99
457: 2020/08/06(木) 20:51:58.70
>>456
社長案件ですかねw
社長案件ですかねw
458: 2020/08/06(木) 21:12:46.70
https://simtaro.com/phone-oppo-find-x2-pro-review/
この記事だと画面の発色がイマイチで、画面端の反応も悪いらしいけど、まじ?
ナビゲーションバーの感度が悪いと結構イラつくと思うんだけど。
この記事だと画面の発色がイマイチで、画面端の反応も悪いらしいけど、まじ?
ナビゲーションバーの感度が悪いと結構イラつくと思うんだけど。
460: 2020/08/06(木) 21:22:02.35
>>458
この人一人でやたらけなしてるよな
まあ辛口でのレビュアーなのかもしれないけどな
画面端の件は賛否あるのでバグっぽいか
この人一人でやたらけなしてるよな
まあ辛口でのレビュアーなのかもしれないけどな
画面端の件は賛否あるのでバグっぽいか
466: 2020/08/06(木) 21:50:41.12
>>458
でもそのサイトのタイトル「今一番おすすめしたいフラッグシップ機」やからなあ
別に細かいことはいいんでね
俺はおサイフいらないしゲームはポケモンGOしかしないしカメラ重要視してるからピッタリや
S20+で価格差4万、Ultraで6万やぞ
でもそのサイトのタイトル「今一番おすすめしたいフラッグシップ機」やからなあ
別に細かいことはいいんでね
俺はおサイフいらないしゲームはポケモンGOしかしないしカメラ重要視してるからピッタリや
S20+で価格差4万、Ultraで6万やぞ
483: 2020/08/07(金) 06:02:03.32
>>466
そこの記事よんだらモロにタイトル詐欺だぞ
そこの記事よんだらモロにタイトル詐欺だぞ
468: 2020/08/06(木) 21:54:26.68
>>458
そんなことは全く感じない。
ナビゲーションボタンでもスワイプジェスチャーでも無問題。
画面はGalaxyより綺麗でヌルヌルタッチパネル。動画再生時の発色も最高
どう考えてもどっかからお金貰って書いてる記事でしょ。
そんなことは全く感じない。
ナビゲーションボタンでもスワイプジェスチャーでも無問題。
画面はGalaxyより綺麗でヌルヌルタッチパネル。動画再生時の発色も最高
どう考えてもどっかからお金貰って書いてる記事でしょ。
482: 2020/08/07(金) 06:01:21.16
>>458
発色はめちゃくちゃキレイ(某機種みたいな派手な色じゃないだけ)
↓部分の感度は全くもって普通
湾曲で誤爆しないようにしてるサイドの感度悪いなら分かるけど
ナビゲーションバー付近で感度悪いとかない
発色はめちゃくちゃキレイ(某機種みたいな派手な色じゃないだけ)
↓部分の感度は全くもって普通
湾曲で誤爆しないようにしてるサイドの感度悪いなら分かるけど
ナビゲーションバー付近で感度悪いとかない
459: 2020/08/06(木) 21:20:39.94
発色がおかしいとかディスプレイの挙動がおかしいとか感じたことはないかな
ホーム画面でアプリアイコンを左右のページに移動したいときはかなり曲面際まで移動しないと次のページに移動できないからちょっと不便だったな
ホーム画面でアプリアイコンを左右のページに移動したいときはかなり曲面際まで移動しないと次のページに移動できないからちょっと不便だったな
461: 2020/08/06(木) 21:28:15.95
上のサイト最後までみたけどギャラクシーの夜景モードすごいなあ
こりゃ変質者仕様だ
あと触れられてなかったけどこの機種はマクロ撮影がすごいよ
私はマクロ撮影が決め手で買いました
こりゃ変質者仕様だ
あと触れられてなかったけどこの機種はマクロ撮影がすごいよ
私はマクロ撮影が決め手で買いました
471: 2020/08/06(木) 22:04:09.91
>>461
この機種にも夜景モード有りますよ。
夜モードに切り替えると全然綺麗に明るく撮れます。これ素晴らしい。
この機種にも夜景モード有りますよ。
夜モードに切り替えると全然綺麗に明るく撮れます。これ素晴らしい。
462: 2020/08/06(木) 21:34:37.99
オレンジ入荷したので
持ってるカメラ(OLYMPUS STYLUS 1s)をキタムラに売りに行くで
10倍ズームF2.8通しの名機だったがセンサーサイズも1/1.7だからこいつより小さいから必要なくなった
やっとカメラ持ち歩かなくて済む
持ってるカメラ(OLYMPUS STYLUS 1s)をキタムラに売りに行くで
10倍ズームF2.8通しの名機だったがセンサーサイズも1/1.7だからこいつより小さいから必要なくなった
やっとカメラ持ち歩かなくて済む
464: 2020/08/06(木) 21:40:18.19
いろいろなサイトで批判的意見が散見されるけど、発売日から使ってるがどれも根拠無しの誹謗中傷レベル。
はしの操作がどうとか、設定しなければ良いだけだし発色なんかも派手な色に洗脳されてる感覚音痴のデマ。
反論有れば返してあげるからどうぞ。そのかわり買って使ってる人だけねw
はしの操作がどうとか、設定しなければ良いだけだし発色なんかも派手な色に洗脳されてる感覚音痴のデマ。
反論有れば返してあげるからどうぞ。そのかわり買って使ってる人だけねw
467: 2020/08/06(木) 21:51:58.52
訂正
Ultraなら価格差7万や
Ultraなら価格差7万や
470: 2020/08/06(木) 22:04:00.85
ケースは参考画像以外(ブラックかオレンジか)は注文しないほうがいいよ
楽天見てるとハッキリブラック専用とかオレンジ専用とか書いてるところあるし
楽天見てるとハッキリブラック専用とかオレンジ専用とか書いてるところあるし
472: 2020/08/06(木) 22:46:10.53
タッチスクリーンのエッジが反応しないのって不具合なんだ
曲がっている部分はタッチスクリーン機能がないと思ってた
曲がっている部分はタッチスクリーン機能がないと思ってた
473: 2020/08/06(木) 22:59:00.18
Amazonのクリアケースでもう一つ1000円弱のやつがヒットするがこれはやめたほうがいい
5人の評価のうち4人が星5つのフルネームであとの一人が星2つのペンネームだからね
5人の評価のうち4人が星5つのフルネームであとの一人が星2つのペンネームだからね
474: 2020/08/06(木) 23:25:28.16
フルネームレビューはサクラ
注文してから本体を落とした~は明らかにおかしい
本体が届いたならTPUケースが付いていることはわかるはずなので
注文してから本体を落とした~は明らかにおかしい
本体が届いたならTPUケースが付いていることはわかるはずなので
475: 2020/08/06(木) 23:30:19.55
星空って撮れるん?
478: 2020/08/07(金) 04:04:55.31
1000円以下のストラップホール付き買ったけど無難によかったよ
1100円の方は付属ケースと同じく、カメラ部分が一まとめでくりぬかれてるけど
こっちはレンズ1つずつくりぬかれてて少し安心できる感じ
段差残るけど…
付属含めて3種類ともロゴ露出させる必要ないのにくりぬかれてて嫌になるわ…
1100円の方は付属ケースと同じく、カメラ部分が一まとめでくりぬかれてるけど
こっちはレンズ1つずつくりぬかれてて少し安心できる感じ
段差残るけど…
付属含めて3種類ともロゴ露出させる必要ないのにくりぬかれてて嫌になるわ…
479: 2020/08/07(金) 04:11:25.39
>>478です
自分が買ったケースのレビュー見てみたら、↑で言われてるフルネームレビューまみれだったわw
1100円の方は別のケースで緩いってあったから誰か人柱してレビューしたって
自分が買ったケースのレビュー見てみたら、↑で言われてるフルネームレビューまみれだったわw
1100円の方は別のケースで緩いってあったから誰か人柱してレビューしたって
480: 2020/08/07(金) 04:47:32.63
もうオレンジないやん
481: 2020/08/07(金) 05:35:01.78
あんなダサいビニール質感、要らんやん
484: 2020/08/07(金) 06:41:48.10
色味はどの機種でも自分であとから編集で簡単に好き勝手できるからなあ
486: 2020/08/07(金) 08:24:41.12
ナビゲーションパーの感度が悪いわけじゃないけどもう少し太くしたい
487: 2020/08/07(金) 09:05:12.95
auの4GSIMだけ使えないのな
マジでauクソだわ
マジでauクソだわ
488: 2020/08/07(金) 09:06:27.82
ブラックも売り切れかな
489: 2020/08/07(金) 09:41:26.72
ホーム画面左のGoogleアプリのページって消せないの?
ホーム画面の設定にはそれらしきものが無いんだけどどっかにあるのかな
ホーム画面の設定にはそれらしきものが無いんだけどどっかにあるのかな
490: 2020/08/07(金) 10:19:14.46
このまま販売終了ならプレミアもんだな
あと一回くらいは在庫復活ありそうだけど
あと一回くらいは在庫復活ありそうだけど
491: 2020/08/07(金) 10:21:03.84
かつてのP30 Proより供給が少ないまであるだろ
492: 2020/08/07(金) 10:29:48.18
120hzが超快適なのにバッテリー気にして60hz(自動)にしてしまう
貧乏性だわ
貧乏性だわ
493: 2020/08/07(金) 11:36:54.50
池袋3店舗に電話してブラックが1台だけ残ってた。
分割でもちょっと手続きややこしくなるけど、買えるっぽいよ。
分割でもちょっと手続きややこしくなるけど、買えるっぽいよ。
494: 2020/08/07(金) 11:58:34.93
auは家族間の通話、Cメールは無料のはずなのに通話料金が発生してて困惑していると愚痴ったら
それはSMS商人が電通のように中抜きしてるのではないかというブラザーからの指摘があり
いま確認すると新しい通話料金は発生していないので指摘のとおりだったようだ、感謝します
それはSMS商人が電通のように中抜きしてるのではないかというブラザーからの指摘があり
いま確認すると新しい通話料金は発生していないので指摘のとおりだったようだ、感謝します
495: 2020/08/07(金) 12:02:53.12
>>494
その質問、その答え
昔、何かで見た記憶がある。
その質問、その答え
昔、何かで見た記憶がある。
496: 2020/08/07(金) 13:17:27.51
503: 2020/08/07(金) 14:23:17.59
>>496
そいつauのネガキャンやべーので
そいつauのネガキャンやべーので
505: 2020/08/07(金) 14:51:12.98
>>496
客の声が沢山集まって
個体差と判断されたら
どうするのかな?
反応しにくい個体
問題なく反応する個体
客の声が沢山集まって
個体差と判断されたら
どうするのかな?
反応しにくい個体
問題なく反応する個体
497: 2020/08/07(金) 13:25:49.18
結局エッジ部分が反応しないのは個体差?
それとも不具合?
不具合なら修理してほしい
それとも不具合?
不具合なら修理してほしい
498: 2020/08/07(金) 13:55:22.49
不具合に気付いてない人が多いのかな?
それならそれでいいんじゃないかとも思うけど、
ちょっと買うの躊躇するわな
それならそれでいいんじゃないかとも思うけど、
ちょっと買うの躊躇するわな
499: 2020/08/07(金) 14:03:36.93
ディスプレーの不具合っていうよりサイドからのジェスチャー使ったナビゲーションのバグと思う
ボタン表示や下からスワイプのナビゲーションにしてると全く感じない
ボタン表示や下からスワイプのナビゲーションにしてると全く感じない
500: 2020/08/07(金) 14:08:28.08
小米ならさらに半額になってるけど
どうなの?
どうなの?
502: 2020/08/07(金) 14:17:40.81
GALAXYS9+でジェスチャーにしたけど
こいつはボタンに戻したほうがよさそうやね
6.7インチもあるんだしボタンで上等やろ
こいつはボタンに戻したほうがよさそうやね
6.7インチもあるんだしボタンで上等やろ
504: 2020/08/07(金) 14:26:25.22
画面の左右端のカーブに表示させない設定ってありますか?
506: 2020/08/07(金) 15:26:25.88
ワイモバイルのsim差し込んでも認識しないんやけどワイモバで使ってる人おらん?
516: 2020/08/07(金) 18:22:20.20
>>506
iPhone用のSIMに泥及びSIMのみ用のAPN入れて
データ通信出来ないという人は多いが
SIMを認識してないというなら
端末のSIMロック解除してない可能性も高いか
iPhone用のSIMに泥及びSIMのみ用のAPN入れて
データ通信出来ないという人は多いが
SIMを認識してないというなら
端末のSIMロック解除してない可能性も高いか
507: 2020/08/07(金) 15:31:10.48
エッジ無反応な人ってアイコン移動出来てないってことかな
結構端まで引っ張らないと隣へ移動できないよね
まあディスプレイじゃなくソフト面だと思うけどそういうチェックせずに騒いでそう
結構端まで引っ張らないと隣へ移動できないよね
まあディスプレイじゃなくソフト面だと思うけどそういうチェックせずに騒いでそう
508: 2020/08/07(金) 15:48:54.42
これヤバイなぁ
トランプ米大統領政権のマイク・ポンペオ国務長官が、中国の通信キャリアとクラウドサービス企業を米国から締め出し、中国製スマートフォンへの米国製アプリのインストールを阻止し、中国によるグローバルな海底ケーブルへの侵入を阻止するという「Clean Network」プログラムを発表した。
・Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
米国は世界中の政府にこのプログラムへの参加を求めているという。「クリーンな要塞を構築することで、すべての国の安全が確保される」とポンペオ氏が語った。
以下ソースでご覧下さい↓
2020年8月7日
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2008/07/news060.html
トランプ米大統領政権のマイク・ポンペオ国務長官が、中国の通信キャリアとクラウドサービス企業を米国から締め出し、中国製スマートフォンへの米国製アプリのインストールを阻止し、中国によるグローバルな海底ケーブルへの侵入を阻止するという「Clean Network」プログラムを発表した。
・Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
米国は世界中の政府にこのプログラムへの参加を求めているという。「クリーンな要塞を構築することで、すべての国の安全が確保される」とポンペオ氏が語った。
以下ソースでご覧下さい↓
2020年8月7日
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2008/07/news060.html
509: 2020/08/07(金) 16:01:38.44
俺のはエッジ部分も反応してるけどなぁ
ナビゲーションバーはエッジ部分にあるからパッと見でわからないってのはある
あとは湾曲してるからそこに知らず知らずのうちに指が触れてて別の操作が出来ないなんてことが発生するから誤爆防止用のケースが欲しい
ナビゲーションバーはエッジ部分にあるからパッと見でわからないってのはある
あとは湾曲してるからそこに知らず知らずのうちに指が触れてて別の操作が出来ないなんてことが発生するから誤爆防止用のケースが欲しい
510: 2020/08/07(金) 16:45:37.22
AUに行ったら予約受付できなくなっていて、各店舗の在庫で対応しなくてはいけなくなったらしい。
つまり在庫がなければ、それで終わり。
入庫の見込みもなし。
これはひょっとしてトランプ政権が中国スマホからアメリカのアプリをバンしようとしているから、これ以上市場で売れないのかな。
売っても後にhuaweiみたいに使い物にならなくなるとか。
つまり在庫がなければ、それで終わり。
入庫の見込みもなし。
これはひょっとしてトランプ政権が中国スマホからアメリカのアプリをバンしようとしているから、これ以上市場で売れないのかな。
売っても後にhuaweiみたいに使い物にならなくなるとか。
522: 2020/08/07(金) 20:32:52.73
>>510
そんな早く動けるわけないじゃん
そんな早く動けるわけないじゃん
511: 2020/08/07(金) 16:47:45.26
oppo偉い
スマホのワイヤレス充電は超絶非効率、有線充電と比べて電力消費量がおよそ1.5倍と判明
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/48_7_r_20200807_1596772942779102
スマホのワイヤレス充電は超絶非効率、有線充電と比べて電力消費量がおよそ1.5倍と判明
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/48_7_r_20200807_1596772942779102
512: 2020/08/07(金) 16:56:59.90
aliのカーボンケース届いた。
カメラ部分の縁はしっかりでているので置いたときも安心だが、画面側の上下はギリギリな感じで、ケアされてない。
純正の形が良くできているのだとおもう
カメラ部分の縁はしっかりでているので置いたときも安心だが、画面側の上下はギリギリな感じで、ケアされてない。
純正の形が良くできているのだとおもう
513: 2020/08/07(金) 17:11:41.75
エッジが操作しにくいってのはほんとだが反応しないはねえわ
それとも俺が大当たりだったの?
それとも俺が大当たりだったの?
514: 2020/08/07(金) 17:37:53.79
エッジ操作は反応したりしなかったり
タッチパネルの完成度は低い
タッチパネルの完成度は低い
515: 2020/08/07(金) 18:18:59.99
店頭でデモ機を触ってきたけど
確かに液晶は反応しなくなるね
あと、オレンジは完全に女の子仕様じゃないか
男は持てないよ
確かに液晶は反応しなくなるね
あと、オレンジは完全に女の子仕様じゃないか
男は持てないよ
521: 2020/08/07(金) 20:30:44.93
>>515
アホ工作員乙。
アホ工作員乙。
517: 2020/08/07(金) 18:28:22.86
wwwwww
518: 2020/08/07(金) 18:31:23.90
日曜ショップ受け取りにしているが果たして・・・
不具合あったにしても頻繁に迅速にアプデ対応してくれるなら別にいいんだが
数が少ないばかりにおざなりになったりしないだろうな
レノアさんとかばかり優先するんじゃあるまいな
不具合あったにしても頻繁に迅速にアプデ対応してくれるなら別にいいんだが
数が少ないばかりにおざなりになったりしないだろうな
レノアさんとかばかり優先するんじゃあるまいな
519: 2020/08/07(金) 19:17:56.58
これ夜景モードやべぇな。
冗談抜きで夜が昼になる。
冗談抜きで夜が昼になる。
520: 2020/08/07(金) 20:05:12.66
開発者オプションでタップ表示したけど確かに反応が悪いね。ジェスチャーは効いてるけど。
でも前のGalaxyでエッジタッチ無効にしてたから、個人的には反応しないほうが嬉しい。
でも前のGalaxyでエッジタッチ無効にしてたから、個人的には反応しないほうが嬉しい。
523: 2020/08/07(金) 20:51:45.46
タッチ感度の設定ってありますか?
524: 2020/08/07(金) 21:04:46.42
SD カードが使えたら文句なかったのにな…
525: 2020/08/07(金) 21:07:41.99
どんなエロ動画いれるん?なあ。
526: 2020/08/07(金) 21:10:53.96
そう聞かれても色々としか
527: 2020/08/07(金) 21:19:00.12
537: 2020/08/07(金) 22:41:06.50
>>527
アメポチJAPANキツいなぁ
アメポチJAPANキツいなぁ
528: 2020/08/07(金) 21:33:34.43
くそー、折角取り寄せてもらったのにこんな展開になるとは
ショップには悪いがキャンセルするかなあ
先走ってケースまで買っちまったのに
ショップには悪いがキャンセルするかなあ
先走ってケースまで買っちまったのに
529: 2020/08/07(金) 21:45:51.85
google playが使えなくなるから在庫限りなのか?
530: 2020/08/07(金) 22:02:01.61
スマホだけ作ってるから大丈夫って言ってた人なんやねんってことになりそうな展開
531: 2020/08/07(金) 22:09:02.68
中華スマホが全面禁止になったら
アップル以外は韓国製しかないやん
アップル以外は韓国製しかないやん
532: 2020/08/07(金) 22:10:34.69
>>531
台湾Zenfone
台湾Zenfone
533: 2020/08/07(金) 22:22:34.81
>>532
割とガチでHTC化しとるぞスマホ部門
割とガチでHTC化しとるぞスマホ部門
534: 2020/08/07(金) 22:27:04.27
>>532
香港見てたら台湾も怪しいだろ
香港見てたら台湾も怪しいだろ
535: 2020/08/07(金) 22:40:09.16
>>531
ついにキタ! Android版AirDrop「Nearby Share」が一部のPixelとGalaxyで利用可能に
https://www.gizmodo.jp/2020/08/nearby-share.html
韓国はアメリカと仲良しですからね
4万高いがS20+にするかなあ
ワイヤレス充電できるしPD-PPS対応だからこれほどは速くは無いが高速充電出来るし、しかも電池への負担も少ない
ついにキタ! Android版AirDrop「Nearby Share」が一部のPixelとGalaxyで利用可能に
https://www.gizmodo.jp/2020/08/nearby-share.html
韓国はアメリカと仲良しですからね
4万高いがS20+にするかなあ
ワイヤレス充電できるしPD-PPS対応だからこれほどは速くは無いが高速充電出来るし、しかも電池への負担も少ない
536: 2020/08/07(金) 22:40:50.73
>>535
note20まで待てば?
note20まで待てば?
538: 2020/08/07(金) 22:48:30.54
>>536
無印は8GBだしUltraはくそたけーだろうし
無印は8GBだしUltraはくそたけーだろうし
539: 2020/08/07(金) 22:58:49.70
左右の端っこ表示しないようにできるって言ったから買ったんやで
できひんやないの…
chmateとか端に余白なく表示されるのどうにかならんの?
できひんやないの…
chmateとか端に余白なく表示されるのどうにかならんの?
541: 2020/08/07(金) 23:24:41.80
韓国云々よりギャラクシーはなんかデザインがださいんだよな 全体的に角張ってるのが好みじゃない s10あたりがギリギリ許容範囲
542: 2020/08/08(土) 01:18:31.36
XiaomiやoppoもGoogle禁止になるみたいだね
543: 2020/08/08(土) 02:19:10.63
まあこの機種に関係ないんだろ
544: 2020/08/08(土) 05:18:18.13
アップデートで中華アプリ消されて終わりじゃないかと。
545: 2020/08/08(土) 06:46:37.85
買わなくて良かった
546: 2020/08/08(土) 07:19:59.95
AppleとGoogleが独占したいんだろうね
547: 2020/08/08(土) 07:21:04.83
出る予定だったmi10 liteもauから出なくなったしな
今後はxperiaかgalaxyかiPhoneかpixelかasusしか選択肢に無くなるな(笑)
oppoはムカついてたからザマアだわ
今後はxperiaかgalaxyかiPhoneかpixelかasusしか選択肢に無くなるな(笑)
oppoはムカついてたからザマアだわ
548: 2020/08/08(土) 07:37:42.96
>>547
mi10Liteが出なくなったっていう証拠はどこに?
KDDIがニュースリリース出したの?
適当なこと言うなよ。
mi10Liteが出なくなったっていう証拠はどこに?
KDDIがニュースリリース出したの?
適当なこと言うなよ。
549: 2020/08/08(土) 07:47:11.58
>>548
7月中に出るはずだったのに出てない
ましてこういう状況で出るわけねーだろwwwこんくらいの市況も読めねえ無能クンかよお前
7月中に出るはずだったのに出てない
ましてこういう状況で出るわけねーだろwwwこんくらいの市況も読めねえ無能クンかよお前
555: 2020/08/08(土) 08:51:18.30
>>549
お前が無能すぎて草
仕事でもミス多そうだなw
お前が無能すぎて草
仕事でもミス多そうだなw
560: 2020/08/08(土) 09:26:02.80
>>555
まあおれの言うとおりになるだけだからな すぐにわかる
絶対にauからmi10 liteは出ない
バカなお前はこのことを憶えておけ
まあおれの言うとおりになるだけだからな すぐにわかる
絶対にauからmi10 liteは出ない
バカなお前はこのことを憶えておけ
564: 2020/08/08(土) 09:35:42.79
>>549
お前が日本語不自由なのは理解した
7月以降予定なんだから問題ない
お前が日本語不自由なのは理解した
7月以降予定なんだから問題ない
550: 2020/08/08(土) 08:07:36.28
でるわけねーだろ←適当 笑
553: 2020/08/08(土) 08:37:18.24
>>550
馬鹿ばかりだよね。
寒村工作員かもしれないがw。
馬鹿ばかりだよね。
寒村工作員かもしれないがw。
551: 2020/08/08(土) 08:20:22.21
今日買う予定だから心配だわ
……まあ実際使いづらい事になるかわかんないし、なった時に買い替えればいいだけだから腹くくるか
……まあ実際使いづらい事になるかわかんないし、なった時に買い替えればいいだけだから腹くくるか
556: 2020/08/08(土) 08:54:36.64
二重支払いになっちゃうけど本格的に規制入ったらペリアのRAM12Gに変えようかな
557: 2020/08/08(土) 08:59:42.93
世界でシェア上位取れてる中華スマホ全部からGoogleとか抜いたら被害受ける人数半端ないだろ
別の暴動起きそうだしもしやるにしても今後生産販売される機種からじゃないんかな
つーかそんな大規模な規制したら中国以外の色んな会社にめっちゃ被害出そうだな
別の暴動起きそうだしもしやるにしても今後生産販売される機種からじゃないんかな
つーかそんな大規模な規制したら中国以外の色んな会社にめっちゃ被害出そうだな
561: 2020/08/08(土) 09:26:06.96
>>557
これが基本
これが基本
558: 2020/08/08(土) 09:13:05.24
最初から貼ってあるフィルムって、最近amazonとかで見かけるTPUフイルムなのかな?
実はガラスフィルムに張り替えたら密着悪くてタッチの反応が悪くなっしまったので元に戻せたらと思う。
実はガラスフィルムに張り替えたら密着悪くてタッチの反応が悪くなっしまったので元に戻せたらと思う。
559: 2020/08/08(土) 09:13:35.58
販売済みのものまで規制入ったらアメリカ人からも猛反発出るよ
大統領選のためのパフォーマンスなのにそんな本末転倒なことしないだろ
・・・多分
大統領選のためのパフォーマンスなのにそんな本末転倒なことしないだろ
・・・多分
562: 2020/08/08(土) 09:30:01.04
>>559
でもtiktokには規制入るわけじゃん
GMS自体に入る可能性はあるのでは?
でもtiktokには規制入るわけじゃん
GMS自体に入る可能性はあるのでは?
563: 2020/08/08(土) 09:30:23.25
機種変5G割とコジポで-16500だったから別にいいや
端末も返却するし
端末も返却するし
565: 2020/08/08(土) 09:39:57.92
小学生かな?
566: 2020/08/08(土) 10:39:16.68
トランプさんもあと3ヶ月で変なおじさんに戻るだけだから気にせんで良いよ
567: 2020/08/08(土) 10:45:56.80
カエトクで買ったほうがいいんかな
こんなんじゃ数年後の買取期待できなさそうだし
こんなんじゃ数年後の買取期待できなさそうだし
568: 2020/08/08(土) 10:49:02.65
そもそも取り寄せてもらったのに買わないってのはなあ
多分できるんだろうが(さらに高いGALAXYっか買うならなおさら)なんか人としてなあ
多分できるんだろうが(さらに高いGALAXYっか買うならなおさら)なんか人としてなあ
569: 2020/08/08(土) 11:17:28.52
別に取り寄せだろうが他の機種買ってくれるなら問題ないだろ
別の人の所に行くだけ
別の人の所に行くだけ
572: 2020/08/08(土) 12:52:57.61
>>569
そう?
今の状況ではこんなスマホ誰も買わないでしょ
そう?
今の状況ではこんなスマホ誰も買わないでしょ
573: 2020/08/08(土) 14:20:32.80
>>572
そこだよね
不良在庫化しそう
そこだよね
不良在庫化しそう
574: 2020/08/08(土) 14:54:42.68
>>573
au発売日前に今回のトランプ発表があったら、どうなったんだろうね
去年のドコモHuawei P30 proみたく発売延期や中止になったかな?
au発売日前に今回のトランプ発表があったら、どうなったんだろうね
去年のドコモHuawei P30 proみたく発売延期や中止になったかな?
570: 2020/08/08(土) 11:41:03.42
ファーウェイと同じように既発売の機種は適応外にもなることを願うばかり
571: 2020/08/08(土) 12:42:54.78
高スペック低価格路線で攻めてて良かった
のに、規制かかったらまた国内の端末が低スペック高価格に拍車がかかるな。
こういう端末あるからXperiaとかがやっと重い腰あげたのに
のに、規制かかったらまた国内の端末が低スペック高価格に拍車がかかるな。
こういう端末あるからXperiaとかがやっと重い腰あげたのに
575: 2020/08/08(土) 14:58:44.70
>>571
その通りとしか言いようが無い。
特にXPERIAシリーズの劣化祭りは酷かった。最近少しはましに...と思ったら他社で起きないアップデート文鎮化とか塗装剥がれとか。
その通りとしか言いようが無い。
特にXPERIAシリーズの劣化祭りは酷かった。最近少しはましに...と思ったら他社で起きないアップデート文鎮化とか塗装剥がれとか。
580: 2020/08/08(土) 16:13:26.56
>>575
塗装剥がれなんてふつうはありえない
塗装の安物モデルをアルコール使って消毒したとかでしょ
塗装剥がれなんてふつうはありえない
塗装の安物モデルをアルコール使って消毒したとかでしょ
581: 2020/08/08(土) 16:25:10.73
>>580
スレやネットの記事見ろ。
スレやネットの記事見ろ。
576: 2020/08/08(土) 15:03:39.62
ソニーエリクソンの頃が最高だった
エリクソンが良かったんだろうな
エリクソンが良かったんだろうな
577: 2020/08/08(土) 15:17:01.05
Xperiaとか高かろう悪かろうをどんどん地で行ってるからね、不具合も酷いし
中華スマホが規制されたらもっと酷いの量産しそうだ
中華スマホが規制されたらもっと酷いの量産しそうだ
578: 2020/08/08(土) 15:35:08.07
やっばイチかバチかで明日買うわ
発売済機種は対象外になることを祈って
(ファーウェイP30Proも現状支障ないようだし)
さらに言えばOPPOは対象外になるかもしれんし
発売済機種は対象外になることを祈って
(ファーウェイP30Proも現状支障ないようだし)
さらに言えばOPPOは対象外になるかもしれんし
585: 2020/08/08(土) 16:58:22.12
>>578
いくんだ!
P30 pro で今Google Play 使えてるのにこの機種で不安になる必要ないっしょ。
ただ、au が公式にどういう対応取るかには興味が有る。
いくんだ!
P30 pro で今Google Play 使えてるのにこの機種で不安になる必要ないっしょ。
ただ、au が公式にどういう対応取るかには興味が有る。
579: 2020/08/08(土) 15:51:10.52
ラーメン屋で並んでるときに屋外だしディスプレイ明るくしていじってたらオーバーヒートしたって表示出たわw
んで強制的に明るさ下げられた。
やっぱコイツ熱くなりやすいよね。
https://i.imgur.com/PfK4fMq.jpg
んで強制的に明るさ下げられた。
やっぱコイツ熱くなりやすいよね。
https://i.imgur.com/PfK4fMq.jpg
582: 2020/08/08(土) 16:30:20.86
>>579
これのせいで炎天下での虫撮りにはあまり向いてなかった
45度か46度でオーバーヒートって出てきたよ
これのせいで炎天下での虫撮りにはあまり向いてなかった
45度か46度でオーバーヒートって出てきたよ
584: 2020/08/08(土) 16:55:16.95
>>579
画面上だけ?それとも写真自体にも影響ありますか?
>>582
カメラアプリが落ちたりもする?
画面上だけ?それとも写真自体にも影響ありますか?
>>582
カメラアプリが落ちたりもする?
587: 2020/08/08(土) 17:45:21.69
>>584
わからん
ビビってすぐスリープにしたw
50度超えるようであればアプリ強制終了になるんだろうけど
わからん
ビビってすぐスリープにしたw
50度超えるようであればアプリ強制終了になるんだろうけど
588: 2020/08/08(土) 17:54:24.90
>>587
ありがとう
ありがとう
590: 2020/08/08(土) 18:08:19.51
>>584
なんか25秒後に明るさ落とすよって表示でる。
一旦ケース外して画面切って冷やしてみた。
ゲームしてたんだけど別に落ちてはなかった。
写真撮ったのは大分あとだから影響は分からん。
なんか25秒後に明るさ落とすよって表示でる。
一旦ケース外して画面切って冷やしてみた。
ゲームしてたんだけど別に落ちてはなかった。
写真撮ったのは大分あとだから影響は分からん。
591: 2020/08/08(土) 18:15:28.35
>>590
写真はその後なんですね
ありがとう
写真はその後なんですね
ありがとう
637: 2020/08/09(日) 15:37:27.25
>>579
うまそーやな
うまそーやな
583: 2020/08/08(土) 16:49:42.08
強制再起動とかしないだけマシだね
586: 2020/08/08(土) 17:29:44.06
もしGoogle関連全部使えなくなったらauは契約者に対してどういう対応してくれるんだろうね
機種変更クーポンとかか?w
機種変更クーポンとかか?w
597: 2020/08/08(土) 19:47:36.77
>>586
auは何もしないよ
ユーザーガン無視体質だから
auは何もしないよ
ユーザーガン無視体質だから
589: 2020/08/08(土) 18:08:12.38
黒だけど炎天下の公園で動画撮りまくってもオーバーヒート警告はなかった
改めて動画性能はiPhone超えてると思った4k60fps以外は
改めて動画性能はiPhone超えてると思った4k60fps以外は
592: 2020/08/08(土) 18:25:27.96
熱に弱いのはレザーだからじゃないの?
593: 2020/08/08(土) 18:52:30.06
ゲームしてたらどんな機種でもオーバーヒートするだろ
594: 2020/08/08(土) 18:52:55.29
自分のはたしかにレザーだけどセラミックだったとして冷却性高いかな?
金属じゃないし使ってるセラミックって熱伝導率高いのかね?触ってヒンヤリする感じ?
金属じゃないし使ってるセラミックって熱伝導率高いのかね?触ってヒンヤリする感じ?
596: 2020/08/08(土) 19:05:35.27
>>594
アルミみたいなひんやり感はない。でもセラミックのが薄いからね。
ただケースつけたら変わらんかも。
アルミみたいなひんやり感はない。でもセラミックのが薄いからね。
ただケースつけたら変わらんかも。
595: 2020/08/08(土) 18:58:30.91
レザーよりは高いとおもう
598: 2020/08/08(土) 21:25:21.80
つい数分前に使ったのにロック解除しようとしたら72時間未使用だからパスコード入れろと言われるのはなんでなんだぜ?
600: 2020/08/08(土) 21:39:04.26
>>598
パスコードを72時間未使用だから
パスコードを72時間未使用だから
603: 2020/08/08(土) 22:39:47.22
>>600
なるほど、そういうことか
パスコード数字以外も使わせてほしいもんだなぁ
なるほど、そういうことか
パスコード数字以外も使わせてほしいもんだなぁ
618: 2020/08/09(日) 06:08:47.66
>>599
それかなり過敏だとちょっとした向きで明るさ変わって煩わしい時もあるから好みによるんじゃ?
自分は過敏すぎるのはイヤ
それかなり過敏だとちょっとした向きで明るさ変わって煩わしい時もあるから好みによるんじゃ?
自分は過敏すぎるのはイヤ
619: 2020/08/09(日) 06:59:58.63
>>599すげぇわかる。
俺もXsは感度悪すぎて明るさ調整オフにしてたけど、これはオンで全く問題ない。
俺もXsは感度悪すぎて明るさ調整オフにしてたけど、これはオンで全く問題ない。
601: 2020/08/08(土) 21:42:56.41
あ…専用ケースついてくるのな……
量販店駆け回っちゃったよ
量販店駆け回っちゃったよ
604: 2020/08/08(土) 22:44:55.19
>>601
TPUケースは付属品が一番良いよ
他はくすんでたりバリがあったりして低品質
TPUケースは付属品が一番良いよ
他はくすんでたりバリがあったりして低品質
602: 2020/08/08(土) 22:06:23.60
急速充電器もイヤホンもUSB Cケーブルも保護フィルム(貼付済)も付いてくるんやで
605: 2020/08/08(土) 23:23:49.13
散々迷ったが嫁にやめたほうがいいんじゃないのと言われ、明日買う予定だったオレンジの放流を決めました
ショップさん折角取り寄せてくれたのに不良在庫掴ませてごめんなさい
まあケース台1100円損したがこれから大損する可能性を考えると安いもんです
ショップさん折角取り寄せてくれたのに不良在庫掴ませてごめんなさい
まあケース台1100円損したがこれから大損する可能性を考えると安いもんです
606: 2020/08/08(土) 23:25:20.39
折角10倍ズームのデジカメ売り払ってまで買う気だったのに、無念です
607: 2020/08/08(土) 23:27:20.77
コジポと5Gキャンペーンとカエトク駆使したら4万そこらだしあんまり損した気にはならんかな
608: 2020/08/08(土) 23:38:22.61
温度上がりすぎの表示オレンジだけどなったことねえんだが
発熱も充電の時ぐらい
なんか俺の持ってるのと違う機種かと感じるわここ居ると
発熱も充電の時ぐらい
なんか俺の持ってるのと違う機種かと感じるわここ居ると
609: 2020/08/08(土) 23:42:58.78
私もオレンジ持ってるけど充電中くらいしか発熱感じないな
高負荷なゲームやると発熱するのかな
高負荷なゲームやると発熱するのかな
610: 2020/08/09(日) 00:10:08.08
俺は黒だがオーバーヒートなんて見たことが無いな
結構使ってるつもりだがそもそも熱くなることがほぼ無い
なんか変なネガキャン荒らしも常駐してるしここに書いてあることは話半分で聞いたほうがいい
あと中国規制は次の大統領選次第で大きく変わるから現状支障ないものは無視していいよ
どうせ次はトランプ落ちて中国が支援してるバンデンだし
結構使ってるつもりだがそもそも熱くなることがほぼ無い
なんか変なネガキャン荒らしも常駐してるしここに書いてあることは話半分で聞いたほうがいい
あと中国規制は次の大統領選次第で大きく変わるから現状支障ないものは無視していいよ
どうせ次はトランプ落ちて中国が支援してるバンデンだし
611: 2020/08/09(日) 00:37:55.75
オーバーヒートを試したいなら、夏の炎天下、4k60fpsで10分くらい連続撮影してみればいい
細切れじゃダメ、連続撮影
細切れじゃダメ、連続撮影
616: 2020/08/09(日) 03:28:37.82
>>612
気持ちは有難いけど、そこまで困るの貴方だからじゃない??
技適もロクに通ってない中華タブですら、Android10.1にアプデした今でも問題なく使えてるし。Playストアも。
ペケツープロのオレンジ早々にGETしたけどさして不満なし。
どーせギャラノート20ウルトラ出るまでの繋ぎだし、十分優秀な端末だよー
気持ちは有難いけど、そこまで困るの貴方だからじゃない??
技適もロクに通ってない中華タブですら、Android10.1にアプデした今でも問題なく使えてるし。Playストアも。
ペケツープロのオレンジ早々にGETしたけどさして不満なし。
どーせギャラノート20ウルトラ出るまでの繋ぎだし、十分優秀な端末だよー
622: 2020/08/09(日) 08:18:30.55
>>612とかアンチの方が攻撃的に見えるんだが
613: 2020/08/09(日) 01:46:30.48
普通に音楽聞きながらTwitter見てるだけで熱くなるんだが ブラックな
614: 2020/08/09(日) 01:48:14.12
あと輝度最低でグレー系の画像だと滲み?色ムラが気になる
615: 2020/08/09(日) 02:18:53.68
熱は凄いってレビュー動画ばっかりだったが
このスペックの良さの代償だろう
このスペックの良さの代償だろう
617: 2020/08/09(日) 06:04:53.29
相変わらず某社の工作員がいるな。
馬鹿ばっかりだから分かりやすいけど。
馬鹿ばっかりだから分かりやすいけど。
620: 2020/08/09(日) 08:07:09.08
動画撮影で熱くなるとかならんとか、ビデオエンコどっちにしてるかで全く違うし。買ってない奴が書き込んでるのが丸分かりだな。
動画以外でも熱くなるのがいやなら設定変えて使えばいいだけ。頭が悪いのか工作員かどっちなんだ?
動画以外でも熱くなるのがいやなら設定変えて使えばいいだけ。頭が悪いのか工作員かどっちなんだ?
621: 2020/08/09(日) 08:17:31.61
中華スマホユーザーってネットでは攻撃的なオタクって感じ
623: 2020/08/09(日) 09:49:16.25
この機種地味にiPhoneとかpixelみたいたコリコリっていう細かいバイブ搭載してるね
地味に好き
地味に好き
624: 2020/08/09(日) 10:19:45.17
水平リニアモーターって公式サイトでうたってるけど、確かにバイブ良い意味で違いがある気がするな。
625: 2020/08/09(日) 10:22:53.70
熱くなるとかならないとか結局人それぞれ環境、アプリ、アプリの設定、本体の設定、ケースの有無や素材とかで全然違うから全く当てにならないんだよな
626: 2020/08/09(日) 10:27:26.85
>>625
自分は夏の炎天下の場合、どのスマホでもオーバーヒートの可能性を前提にするから、ケースから出して撮影するようにしてる
だけどそれでも大抵のスマホはもたず強制終了で記録になる
それはマシな方で、熱暴走して記録できず終わりになったりするのもある
自分は夏の炎天下の場合、どのスマホでもオーバーヒートの可能性を前提にするから、ケースから出して撮影するようにしてる
だけどそれでも大抵のスマホはもたず強制終了で記録になる
それはマシな方で、熱暴走して記録できず終わりになったりするのもある
627: 2020/08/09(日) 10:35:00.97
電話でオレンジ放流した
もちろんアメ公ニュース云々は言わず、他の機種を検討したい旨伝えて
「何なら(しばらく)取っておいてもいいですよ」って言ってくれたが「他の欲しい人に売ってあげてください」と返事をした
全く嫌そうにせず丁寧に対応してくれてありがとう
コジポが9月末までなのでそれまでにまた買いに行くね
ノートそれまでに出るかねえ
もちろんアメ公ニュース云々は言わず、他の機種を検討したい旨伝えて
「何なら(しばらく)取っておいてもいいですよ」って言ってくれたが「他の欲しい人に売ってあげてください」と返事をした
全く嫌そうにせず丁寧に対応してくれてありがとう
コジポが9月末までなのでそれまでにまた買いに行くね
ノートそれまでに出るかねえ
628: 2020/08/09(日) 10:40:13.44
うちのGoogle Homeとウェイクワード同じだからどうしようかと思ってたら、答えるのはどっちか一方だけなのな。
でもボタンで起動したときはスマホ側がしっかり答えてくれる。
しっかりしてるわ。
でもボタンで起動したときはスマホ側がしっかり答えてくれる。
しっかりしてるわ。
629: 2020/08/09(日) 10:40:20.49
蟻からガラスフィルム届いた。
インカメラの穴あき無しだった。
もうちょいデフォのフィルム劣化したら貼るかな。
レビューで指紋認証が使えなくなるって書いてるからちょい怖いけど。
ちなみに2枚入り頼んだのに1枚しか入ってなかったから交渉面倒臭いわ。
https://i.imgur.com/JpguLXs.jpg
インカメラの穴あき無しだった。
もうちょいデフォのフィルム劣化したら貼るかな。
レビューで指紋認証が使えなくなるって書いてるからちょい怖いけど。
ちなみに2枚入り頼んだのに1枚しか入ってなかったから交渉面倒臭いわ。
https://i.imgur.com/JpguLXs.jpg
630: 2020/08/09(日) 11:14:40.30
曲面ディスプレイと画面内指紋認証はマジでガラスフィルムと相性悪いよな。俺は元からついてるフィルムがヘタったら諦めて裸で使うつもりだわ。
631: 2020/08/09(日) 12:36:22.62
ラクマで白ロム買ってやった。明日届く。
632: 2020/08/09(日) 12:38:04.72
誰か、オレンジで使えるかっこいいケースとおすすめなフィルム教えてちょ。
633: 2020/08/09(日) 13:12:08.78
東京に黒の在庫あったから、すぐにお取り置きしてもらった。
グーグル関係が使えなくなってもカメラ機能だけで十分。
グーグル関係が使えなくなってもカメラ機能だけで十分。
634: 2020/08/09(日) 13:37:26.20
>>633
ファーウェイ以外にも行くぞって言ってるのは今年大統領選挙だから対中に強い姿勢を見せてるだけだぞ
中国関連の票はバイデンがほぼ独占する見込みだからトランプは前の選挙戦の時のように強いアメリカを強調して前回取れた票を逃さないようにしてるだけ
日本的にはトランプのほうがいいんだけど今回は難しいかもな
ファーウェイ以外にも行くぞって言ってるのは今年大統領選挙だから対中に強い姿勢を見せてるだけだぞ
中国関連の票はバイデンがほぼ独占する見込みだからトランプは前の選挙戦の時のように強いアメリカを強調して前回取れた票を逃さないようにしてるだけ
日本的にはトランプのほうがいいんだけど今回は難しいかもな
635: 2020/08/09(日) 13:38:37.83
レッドマジック5みたいに、冷却ファン付きならマシになるのかね?
636: 2020/08/09(日) 13:50:25.99
tiktoktwitterが買いたいみたいな話しとったな
638: 2020/08/09(日) 17:03:57.66
もうトランプだけの問題じゃないんだよ
トランプが落ちても関係ない
トランプが落ちても関係ない
690: 2020/08/10(月) 00:19:33.51
>>638
マジで理解してないなら書かないほうがいいぞ
バイデンが取るってことは共和党から民主党に変わるってこと
肝心のバイデンは中国から支援されている政治家でその前の民主党時代のオバマも結局親日ではなく中国寄り
意味わかる?
マジで理解してないなら書かないほうがいいぞ
バイデンが取るってことは共和党から民主党に変わるってこと
肝心のバイデンは中国から支援されている政治家でその前の民主党時代のオバマも結局親日ではなく中国寄り
意味わかる?
701: 2020/08/10(月) 07:50:13.75
>>690
もう許してやれよ。
もう許してやれよ。
697: 2020/08/10(月) 02:05:25.46
>>638
その通り
大統領が変わったくらいで風見鶏のように米議会はヒヨッたりしない
コロナでバイデンすら中国批判した
ファーウェイスレでも大統領が変われば…とかいう奴多いけど甘く見すぎナメすぎだよな
その通り
大統領が変わったくらいで風見鶏のように米議会はヒヨッたりしない
コロナでバイデンすら中国批判した
ファーウェイスレでも大統領が変われば…とかいう奴多いけど甘く見すぎナメすぎだよな
698: 2020/08/10(月) 03:09:44.50
>>697
マジでバイエンをなぜ中国が支援してるのかもアメリカ民主党の今までの政策とかなにも理解してなさそう
オバマからトランプに変わって政策もガラッと変わったのもうお忘れかな?
マジでバイエンをなぜ中国が支援してるのかもアメリカ民主党の今までの政策とかなにも理解してなさそう
オバマからトランプに変わって政策もガラッと変わったのもうお忘れかな?
639: 2020/08/09(日) 17:23:14.71
1100円のケース返品するのに580円・・・
そりゃあそのまま捨てるよりはマシだけどさ
そりゃあそのまま捨てるよりはマシだけどさ
640: 2020/08/09(日) 17:52:24.03
>>639
買わなかったヤツの愚痴なんかどうでもいいんですが?
買わなかったヤツの愚痴なんかどうでもいいんですが?
641: 2020/08/09(日) 18:20:50.16
>>639
あ?買わなかったクソがなーにいってんだ
あ?買わなかったクソがなーにいってんだ
642: 2020/08/09(日) 18:49:09.04
つーか誰も聞いてないのに延々語り過ぎなんだょ
空気読めないのかね…
空気読めないのかね…
643: 2020/08/09(日) 18:50:51.82
X2無印の青ゲットしたわ デュアルシムでvolteもそのまま使える 背面はレビューとかで見て想像してたより暗めの色だけど綺麗だわ
659: 2020/08/09(日) 20:31:05.02
>>643
いくらだった?大陸版?
いくらだった?大陸版?
660: 2020/08/09(日) 20:34:31.15
>>659
インド版 eBayで12万 くっそ高かった
インド版 eBayで12万 くっそ高かった
672: 2020/08/09(日) 21:32:17.07
>>660
インドの無印X2、技適ありますか?
VoLTEはau VoLTEが使えたって事?
型番はグロ版と同じだと思うんですが、デュアルでシンガポール版Proみたいな感じですかね
インドの無印X2、技適ありますか?
VoLTEはau VoLTEが使えたって事?
型番はグロ版と同じだと思うんですが、デュアルでシンガポール版Proみたいな感じですかね
673: 2020/08/09(日) 21:51:06.70
>>672
https://i.imgur.com/j5vdiCu.jpg
https://i.imgur.com/9sI2slI.jpg
こんな感じ 回線はワイモバとドコモMVNOだからauはわからん なんもしなくても勝手にVOLTEなった
https://i.imgur.com/j5vdiCu.jpg
https://i.imgur.com/9sI2slI.jpg
こんな感じ 回線はワイモバとドコモMVNOだからauはわからん なんもしなくても勝手にVOLTEなった
674: 2020/08/09(日) 22:12:33.01
>>673
ありがとうございます
技適ないとauの音声は無理っぽいですね
https://i.imgur.com/1IlXFnM.jpg
https://i.imgur.com/0ED1o12.jpg
ありがとうございます
技適ないとauの音声は無理っぽいですね
https://i.imgur.com/1IlXFnM.jpg
https://i.imgur.com/0ED1o12.jpg
677: 2020/08/09(日) 22:24:51.08
>>674
同じく大陸版を使っていますが画面オフクロックと画面のライト効果を使用してますか?
もし使ってたら画面オフ時Twitter等の通知でアイコン表示やライト効果で光るか教えていただきたいです。
国内版だと画面オフ時に例えばLINE通知が来ると画面周り部が光り常時時計の下にアイコンが表示されるんですが大陸版ではそれができなくて…
同じく大陸版を使っていますが画面オフクロックと画面のライト効果を使用してますか?
もし使ってたら画面オフ時Twitter等の通知でアイコン表示やライト効果で光るか教えていただきたいです。
国内版だと画面オフ時に例えばLINE通知が来ると画面周り部が光り常時時計の下にアイコンが表示されるんですが大陸版ではそれができなくて…
679: 2020/08/09(日) 22:38:14.66
680: 2020/08/09(日) 22:44:35.66
>>679
設定はしてるんだけどツイッターとかLINE時光ります?
着信時とSMSでは光るんだけどその他光らないもので…
あとアイコンも出てこない
設定はしてるんだけどツイッターとかLINE時光ります?
着信時とSMSでは光るんだけどその他光らないもので…
あとアイコンも出てこない
682: 2020/08/09(日) 22:45:36.03
683: 2020/08/09(日) 22:49:53.42
>>682
着信のライト効果をすべての連絡先にしてる?
着信のライト効果をすべての連絡先にしてる?
684: 2020/08/09(日) 23:01:55.39
>>683
すべてのにしてます。
着信時は光るんですが通知用が光らないのとアイコンが出ないんですよね…
国内版と大陸版どっちも持ってて大陸版が光らないのとアイコンでないのがなんでなのかわからなくて試行錯誤してます。
すべてのにしてます。
着信時は光るんですが通知用が光らないのとアイコンが出ないんですよね…
国内版と大陸版どっちも持ってて大陸版が光らないのとアイコンでないのがなんでなのかわからなくて試行錯誤してます。
681: 2020/08/09(日) 22:45:34.12
>>674
Band1しか対応ない
最近の中華版XiaomiなんかもauVoLTE音声いけるからな
エリアは貧弱だが
Band1しか対応ない
最近の中華版XiaomiなんかもauVoLTE音声いけるからな
エリアは貧弱だが
644: 2020/08/09(日) 18:52:47.99
さっき届いたんだけどネトフリがアンスコできない
これadb使えんていうし使わんアプリが残ってるのが許せない自分はどうすれば
これadb使えんていうし使わんアプリが残ってるのが許せない自分はどうすれば
652: 2020/08/09(日) 19:25:21.01
>>644
adbでネトフリアンインストール出来てるよ
adbでネトフリアンインストール出来てるよ
645: 2020/08/09(日) 18:56:01.71
あと初オッポなんだが機種もスイッチがそのままiPhoneパクりなんだな
iOSユーザーからの移行客得ようて作戦か
iOSユーザーからの移行客得ようて作戦か
646: 2020/08/09(日) 19:01:00.49
結局この機種持ってるやつの民度ってこんなもんだったんだな
せいぜい数カ月後後悔するがいいわ
じゃあな
せいぜい数カ月後後悔するがいいわ
じゃあな
647: 2020/08/09(日) 19:05:23.79
>>646
はいはいGalaxyGalaxy
ノートとかいってて馬脚現してるわ
この機種ネガキャンするときほとんどGalaxy持ち上げるよな
はいはいGalaxyGalaxy
ノートとかいってて馬脚現してるわ
この機種ネガキャンするときほとんどGalaxy持ち上げるよな
648: 2020/08/09(日) 19:06:31.35
>>647
馬脚も何もこれ買わなかったら他の機種検討するのは当然だろ?
クソ日本除けばギャラしかないのは必然じゃん
馬脚も何もこれ買わなかったら他の機種検討するのは当然だろ?
クソ日本除けばギャラしかないのは必然じゃん
649: 2020/08/09(日) 19:07:39.97
XperiaやAQUOSが安定性高かったらなぁ
651: 2020/08/09(日) 19:13:13.69
>>649
AQUOSは最近安定してるだろ
AQUOSは最近安定してるだろ
650: 2020/08/09(日) 19:12:35.06
Xperiaはゴミスペ、不具合だらけっていう拷問がな
653: 2020/08/09(日) 19:51:14.71
AQUOS zero2はゴミクソだったぞ
655: 2020/08/09(日) 20:04:41.93
買わなかったやつの愚痴を延々と聞かされるのはたしかにうざいよな
ほしけりゃ買うだけ
使いにくくなるなら他に変えるだけなのにな
ほしけりゃ買うだけ
使いにくくなるなら他に変えるだけなのにな
657: 2020/08/09(日) 20:28:05.78
>>655
まあauの本回線で買った人は良い端末だと自己暗示するしかないでしょうけど
本体だけ購入した私からすると常用できるレベルのスマホじゃなかった
だから愚痴も書き込んでる
重すぎるし、エッジの反応はやや悪いし
まあauの本回線で買った人は良い端末だと自己暗示するしかないでしょうけど
本体だけ購入した私からすると常用できるレベルのスマホじゃなかった
だから愚痴も書き込んでる
重すぎるし、エッジの反応はやや悪いし
658: 2020/08/09(日) 20:29:20.50
>>657
しねよイーモバ貧乏が
しねよイーモバ貧乏が
664: 2020/08/09(日) 20:50:04.23
>>658
しねなんて言葉は簡単に使ってはいけませんよ
>>662
あほ…
実際、長時間使った際の感覚は買わないとわかりませんよね?
中華スマホをメインに使うユーザーって怖いなあ
しねなんて言葉は簡単に使ってはいけませんよ
>>662
あほ…
実際、長時間使った際の感覚は買わないとわかりませんよね?
中華スマホをメインに使うユーザーって怖いなあ
696: 2020/08/10(月) 00:46:41.17
>>657
俺も本体だけ買ったクチだが、P30Proグロ版から変えてよかったと心底思ってるけど?
そもそも重さに関してはカタログやWebで数値が出てるんだから、それを確認せずに買ったなら自己責任だし、知った上で買ったなら文句言う資格無いよ
俺も本体だけ買ったクチだが、P30Proグロ版から変えてよかったと心底思ってるけど?
そもそも重さに関してはカタログやWebで数値が出てるんだから、それを確認せずに買ったなら自己責任だし、知った上で買ったなら文句言う資格無いよ
661: 2020/08/09(日) 20:34:46.43
不具合は別として、レビュアー見てても欠点はバッテリー持ちとインカメラ位じゃないの
662: 2020/08/09(日) 20:46:34.68
スペック表で事前に分かるのに重すぎるって言ってるアホの発言に信頼性はあるのか?
663: 2020/08/09(日) 20:47:51.26
findx2 proを購入してしまった不安からなのか
嘘までついて国産やその他外国産スマホの価値下げをするのはどうかと思う
嘘までついて国産やその他外国産スマホの価値下げをするのはどうかと思う
665: 2020/08/09(日) 20:51:56.10
エッジ普通に反応するし
むしろ一部不具合を全体の話にしてる奴らのが問題やろ
2chMate 0.8.10.68/OPPO/OPG01/10/DR
むしろ一部不具合を全体の話にしてる奴らのが問題やろ
2chMate 0.8.10.68/OPPO/OPG01/10/DR
666: 2020/08/09(日) 21:03:20.30
バッテリー持ち悪いとか笑わせようとしてるのか?
667: 2020/08/09(日) 21:09:15.97
>>666
たった一回の動画比較検証全て信じる奴もおるからね
比較対象がウルトラなのもお笑い
たった一回の動画比較検証全て信じる奴もおるからね
比較対象がウルトラなのもお笑い
669: 2020/08/09(日) 21:22:45.64
>>666
>>667
いくつかの比較ではUltraよりもfind x2 proのほうが良かったのもあるしな。
昔みたいにモバイルバッテリーにPDがないから遅くてイライラするとか、その時代ならバッテリー持ちに過剰反応してたけど、super voocもあるからバッテリーに関しては特にないも感じないわ。
>>667
いくつかの比較ではUltraよりもfind x2 proのほうが良かったのもあるしな。
昔みたいにモバイルバッテリーにPDがないから遅くてイライラするとか、その時代ならバッテリー持ちに過剰反応してたけど、super voocもあるからバッテリーに関しては特にないも感じないわ。
668: 2020/08/09(日) 21:16:13.15
Xsからの機種だけ買って乗り換えたけど、これで9万はやっぱ破格。
確かにiPhoneと比べると発色は悪いしタッチ感度も悪いけど、反応しないみたいな目立ったバグはない。
むしろカメラ性能は異常だし、120Hzは快適だし、バッテリー持ちだって良くもないけど悪くもない。
スペック見た上で納得して買ったなら絶対後悔しないと思うけど。ゲーム用途にはおすすめできないけどね。
確かにiPhoneと比べると発色は悪いしタッチ感度も悪いけど、反応しないみたいな目立ったバグはない。
むしろカメラ性能は異常だし、120Hzは快適だし、バッテリー持ちだって良くもないけど悪くもない。
スペック見た上で納得して買ったなら絶対後悔しないと思うけど。ゲーム用途にはおすすめできないけどね。
670: 2020/08/09(日) 21:25:19.75
これ以上のゲーム用途スマホはゲーミング選ぶしかなくね?
671: 2020/08/09(日) 21:29:44.16
>>670
ゲーミング以外ならGALAXYS20+やろ
冷却システムがかなりいいみたいやし
ゲーミング以外ならGALAXYS20+やろ
冷却システムがかなりいいみたいやし
675: 2020/08/09(日) 22:14:27.65
別に技適無くても通る奴は通るだろうけど
お前らもう少し電波法違反してる自覚もてよ
お前らもう少し電波法違反してる自覚もてよ
676: 2020/08/09(日) 22:17:20.70
技適云々じゃなくてauVoLTEが特殊だからでしょ
678: 2020/08/09(日) 22:26:58.25
ONEPLUSだとauはvolte有効にした上でAPN設定をしたら使えるって言われてたな APNいじったらいけんじゃない?
685: 2020/08/09(日) 23:48:08.67
初充電してみたんだけど
バッテリ%表示が点滅し同期してバイブレーションするが充電できてないような?
SuperVoockとやらのせいで付属ACとケーブルじゃないと充電できないの?これ
そうだとすると職場用のもう1セット買うか持ち歩かないとならない
バッテリ%表示が点滅し同期してバイブレーションするが充電できてないような?
SuperVoockとやらのせいで付属ACとケーブルじゃないと充電できないの?これ
そうだとすると職場用のもう1セット買うか持ち歩かないとならない
686: 2020/08/09(日) 23:52:50.28
安モンのケーブルとかで使いながらだと充電遅いよ。
とりあえず付属のセット使え。爆速だから。
とりあえず付属のセット使え。爆速だから。
689: 2020/08/10(月) 00:13:32.13
>>686
確かにもう充電できてるので信じられん速度なんだけどさw
ただ予備で買うとなると結構高そう、特殊だし
確かにもう充電できてるので信じられん速度なんだけどさw
ただ予備で買うとなると結構高そう、特殊だし
694: 2020/08/10(月) 00:36:20.92
>>689
公式だと充電器6000円のケーブル3000円だな
公式だと充電器6000円のケーブル3000円だな
687: 2020/08/09(日) 23:53:32.66
普通にACアダプタ04でも充電できたよ
688: 2020/08/10(月) 00:11:29.00
ドコモのAC06だとなぜかバッテリ%点滅でバイブまで作動するので諦めた
691: 2020/08/10(月) 00:27:04.74
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10229788005?__ysp=5bem44GM44CA5Y%2Bz44GM
おまいら、スマホケースの色が違うのが届いているんだけど、ショップは間違ってないと言い張ってる。
どうしたらよいか。明らかに黒いのが届いてる、実際に注文したのは何色でしょうか?
おまいら、スマホケースの色が違うのが届いているんだけど、ショップは間違ってないと言い張ってる。
どうしたらよいか。明らかに黒いのが届いてる、実際に注文したのは何色でしょうか?
764: 2020/08/12(水) 01:18:45.26
>>691
ケースが間違って無いなら本体が間違ってる。どっちでもいいから新しいのスグに送れってメールすれば多分一月後ぐらいにケース届く。(在庫あればw)
ケースが間違って無いなら本体が間違ってる。どっちでもいいから新しいのスグに送れってメールすれば多分一月後ぐらいにケース届く。(在庫あればw)
692: 2020/08/10(月) 00:29:48.56
693: 2020/08/10(月) 00:35:19.23
>>692
おーポチった 探すの面倒だしここでいいや
ありがとねaliだけに
おーポチった 探すの面倒だしここでいいや
ありがとねaliだけに
695: 2020/08/10(月) 00:41:11.59
プラグに穴開いてなさそうだけど大丈夫か?
699: 2020/08/10(月) 05:24:20.98
見事にエッジ部分は反応しない。バッテリー減り早すぎ。アプデきたらなおるんかね?
700: 2020/08/10(月) 06:23:30.10
個体差がでかすぎるのかなこの機種
バッテリー持ちも普通だしエッジの反応も普通にするし、発熱も充電中くらいしか感じない
ちなオレンジ
不満点といえばカメラのピント合う範囲が狭すぎる事くらいかな
設定変えればなんとかなりそうだけど
バッテリー持ちも普通だしエッジの反応も普通にするし、発熱も充電中くらいしか感じない
ちなオレンジ
不満点といえばカメラのピント合う範囲が狭すぎる事くらいかな
設定変えればなんとかなりそうだけど
704: 2020/08/10(月) 10:29:27.05
これの海外版だとドコモの5G使えますか?
705: 2020/08/10(月) 14:14:55.75
楽天モバイルsim運用のけちな方法で使っていますが
SIMカードステータスの更新をしたらすぐに使えて快適
画面の発色が気になりましたがシネマティックモードにするとやや暖色よりで色の再現性が良くなる
これ以上鮮やかになれば不自然
エッジのタッチ感度が悪いのはどうしようもないのかな
品質は値段通りで満足してます
SIMカードステータスの更新をしたらすぐに使えて快適
画面の発色が気になりましたがシネマティックモードにするとやや暖色よりで色の再現性が良くなる
これ以上鮮やかになれば不自然
エッジのタッチ感度が悪いのはどうしようもないのかな
品質は値段通りで満足してます
706: 2020/08/10(月) 14:33:15.39
https://i.imgur.com/KkZ0PS4.jpg
https://i.imgur.com/q61W1iM.jpg
https://i.imgur.com/tiEO7uD.jpg
https://i.imgur.com/9MWUGTf.jpg
谷川岳山頂から小屋までを1・2・5・10倍で
https://i.imgur.com/q61W1iM.jpg
https://i.imgur.com/tiEO7uD.jpg
https://i.imgur.com/9MWUGTf.jpg
谷川岳山頂から小屋までを1・2・5・10倍で
708: 2020/08/10(月) 14:44:08.57
>>706
10倍汚ねえと思ったら、サイズが全然違うじゃんw
10倍汚ねえと思ったら、サイズが全然違うじゃんw
707: 2020/08/10(月) 14:42:09.56
5倍綺麗だな
709: 2020/08/10(月) 14:45:11.47
騙された
710: 2020/08/10(月) 14:45:34.43
711: 2020/08/10(月) 14:48:07.00
https://i.imgur.com/rvmsZIU.jpg
10倍がなぜかimgurに上げるとサイズがアホみたいに小さくなるからスクショで
10倍がなぜかimgurに上げるとサイズがアホみたいに小さくなるからスクショで
712: 2020/08/10(月) 15:00:17.25
>>711も含めて、mateでリサイズされる時は
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tdyt.imgurmash
これでログインしてアップして欲しいわ
フルサイズで貼れるから
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tdyt.imgurmash
これでログインしてアップして欲しいわ
フルサイズで貼れるから
713: 2020/08/10(月) 15:53:08.20
>>712
http://imgur.com/qPBlMBG.jpg
http://imgur.com/q9reApz.jpg
http://imgur.com/VYipwPT.jpg
http://imgur.com/uePpOHG.jpg
http://imgur.com/yp1MlIW.jpg
すごくきれいだ!
何回もペタペタ貼って申し訳無い
http://imgur.com/qPBlMBG.jpg
http://imgur.com/q9reApz.jpg
http://imgur.com/VYipwPT.jpg
http://imgur.com/uePpOHG.jpg
http://imgur.com/yp1MlIW.jpg
すごくきれいだ!
何回もペタペタ貼って申し訳無い
724: 2020/08/10(月) 18:26:59.66
>>713
山登りは健康的で風景もきれいなので良いですね
山登りは健康的で風景もきれいなので良いですね
732: 2020/08/10(月) 22:00:04.22
>>713
今日本がどういう時か分かってるのか?
こういう奴がコロナばら撒くんだよ。日本から出ていけよ!
今日本がどういう時か分かってるのか?
こういう奴がコロナばら撒くんだよ。日本から出ていけよ!
734: 2020/08/10(月) 22:34:56.04
>>732
政府がGotoトラベルやってる以上、彼が批判される要素など1ミリもない
政府がGotoトラベルやってる以上、彼が批判される要素など1ミリもない
736: 2020/08/10(月) 22:52:56.31
>>732
経済回してる愛国者だろ
安倍さんも昨日goto推進しようって言ってたぞ
むしろ出かけないやつは国の方針に従わない売国
経済回してる愛国者だろ
安倍さんも昨日goto推進しようって言ってたぞ
むしろ出かけないやつは国の方針に従わない売国
743: 2020/08/11(火) 11:34:37.05
>>732
密にならない屋外なんて
感染リスクほとんどないぞ
密にならない屋外なんて
感染リスクほとんどないぞ
714: 2020/08/10(月) 15:57:00.04
この機種ってか、曲面はまじでガラスフィルムと相性悪いな。
スマホケースと多少干渉するんだか、浮いてきてタッチ感度めちゃくちゃ悪くなる。
デフォフィルム外すんじゃなかったわー
とりあえず裸で使ってるけど、精神衛生上悪いなこれ笑
裸使いの人わすごいわ
スマホケースと多少干渉するんだか、浮いてきてタッチ感度めちゃくちゃ悪くなる。
デフォフィルム外すんじゃなかったわー
とりあえず裸で使ってるけど、精神衛生上悪いなこれ笑
裸使いの人わすごいわ
716: 2020/08/10(月) 16:09:52.07
>>714
ゴリラガラス6を信じろ
ゴリラガラス6を信じろ
725: 2020/08/10(月) 18:28:39.46
>>714
Galaxy系でもそうだったけど曲面ディスプレイのガラスフィルムはUV系がいいよ。
黒枠あるガラスフィルムとはタッチ感度も別物。
ケースに干渉するかはしらんけど。
Galaxy系でもそうだったけど曲面ディスプレイのガラスフィルムはUV系がいいよ。
黒枠あるガラスフィルムとはタッチ感度も別物。
ケースに干渉するかはしらんけど。
715: 2020/08/10(月) 16:06:24.97
ガラスコーティングかポリフィルムか
717: 2020/08/10(月) 16:34:22.65
iPhoneXを半年フィルム無しの裸で使ってたが細かい傷はどうしても付いちゃうからそういうの気になるなら安物フィルムでも貼っといたほうがいいと思う
718: 2020/08/10(月) 17:04:11.26
とりあえずTPE?フィルムポチったわ。
細かいキズが多分耐えられない
細かいキズが多分耐えられない
719: 2020/08/10(月) 17:08:07.43
OPPOは結局制裁受けずにこれ持っているやつが勝ち組になるのか
やっぱりこれ買ったやつは泣きを見るのか果たして・・・
やっぱりこれ買ったやつは泣きを見るのか果たして・・・
720: 2020/08/10(月) 17:25:52.75
>>719
グローバル版とか大陸版買う人は、他にもスマホ買ってるだろうし。
au版はauが何かしらしてくれるだろうから、そこまで泣きを見ることはないと思う。
グローバル版とか大陸版買う人は、他にもスマホ買ってるだろうし。
au版はauが何かしらしてくれるだろうから、そこまで泣きを見ることはないと思う。
721: 2020/08/10(月) 17:51:04.46
>>719
別にGoogle Play 使えないくらいでは泣かないが、カメラ性能がよすぎて今が楽しいからそう思うだけかも知れないな。
別にGoogle Play 使えないくらいでは泣かないが、カメラ性能がよすぎて今が楽しいからそう思うだけかも知れないな。
722: 2020/08/10(月) 18:05:44.66
>>721
それだけでは済まないと思うよ
Androidのアプデはもう絶望的だから
ColorOSが10にかじりついて8だの9だの出していくしかなくなる
それだけでは済まないと思うよ
Androidのアプデはもう絶望的だから
ColorOSが10にかじりついて8だの9だの出していくしかなくなる
733: 2020/08/10(月) 22:33:43.86
>>722
まあ、どう思うのも勝手ではあるけど、スマホを何のために使うか次第ってとこかな。
もしそうなっても、なんの不満もないがなあ。
まあ、どう思うのも勝手ではあるけど、スマホを何のために使うか次第ってとこかな。
もしそうなっても、なんの不満もないがなあ。
737: 2020/08/10(月) 22:55:44.65
>>722
oppoが対象になるとは一言も書いてないけどな
oppoが対象になるとは一言も書いてないけどな
723: 2020/08/10(月) 18:08:05.13
確定事項で出てないのに確定事項で話すのはネガキャンしたい奴の特徴だよね
楽観視出来る状況でも無いけど
楽観視出来る状況でも無いけど
726: 2020/08/10(月) 18:33:58.15
>>723
OPPOがどういう会社かってことと、今のQualcommのAndroid関連のビジネスモデルを理解している人は何とも思わないと思うよ。
元が人民解放軍関係者のHUAWEIとは比較すらできないし。
OPPOがどういう会社かってことと、今のQualcommのAndroid関連のビジネスモデルを理解している人は何とも思わないと思うよ。
元が人民解放軍関係者のHUAWEIとは比較すらできないし。
731: 2020/08/10(月) 20:38:58.32
>>726
親子会社じゃなくて親戚程度の関係だけど
音響のOPPOはアメリカ国籍の会社だったな
親子会社じゃなくて親戚程度の関係だけど
音響のOPPOはアメリカ国籍の会社だったな
727: 2020/08/10(月) 18:41:00.69
これバンドがSB専用みたいな感じじゃないか
買えんわ
買えんわ
729: 2020/08/10(月) 19:45:48.01
>>727
どーいうこと?
どーいうこと?
748: 2020/08/11(火) 18:29:46.89
>>729
ドコモとauのプラチナエリアのバンドが入ってない
ドコモとauのプラチナエリアのバンドが入ってない
750: 2020/08/11(火) 18:58:45.02
>>748
入ってるが
入ってるが
754: 2020/08/11(火) 21:54:13.56
>>750
ソースプリーズ
ソースプリーズ
756: 2020/08/11(火) 22:29:53.67
>>750
悪い
グローバル版の事です。
キャリア版はシングルSIMなのでダメなんですよね
悪い
グローバル版の事です。
キャリア版はシングルSIMなのでダメなんですよね
728: 2020/08/10(月) 18:49:51.30
Huaweiですら現行機でGoogle Play使えてるし
OS更新来なくてもこのカメラの付いたスマホってだけで十分お釣りが来るわw
嫁と相談して買わないとか行ってた奴、雑に扱われてたから
絶対アンチとして粘着してるよねw
誰も聞いてないのに自ら語るスタイルだったから確実だ…
OS更新来なくてもこのカメラの付いたスマホってだけで十分お釣りが来るわw
嫁と相談して買わないとか行ってた奴、雑に扱われてたから
絶対アンチとして粘着してるよねw
誰も聞いてないのに自ら語るスタイルだったから確実だ…
730: 2020/08/10(月) 20:12:08.10
Androidのアップデート来ないってどういうこと?GMS置いておいてAndroidはHuaweiですら使えてるしアップデートもメーカーの頑張りしだいだろ
735: 2020/08/10(月) 22:44:11.33
買ったばかりだからなぁ、勘弁してほしいなぁ
738: 2020/08/10(月) 23:09:38.08
この機種が実際に使えなくなってから考える
それまでは楽しむぜ!
ヒャッホウ
それまでは楽しむぜ!
ヒャッホウ
739: 2020/08/11(火) 03:40:02.68
起動時にauのロゴのアニメーションって入る?
740: 2020/08/11(火) 07:23:45.43
入る
741: 2020/08/11(火) 08:41:52.71
実際キャリアモデルが文鎮化することなんてあるの?
746: 2020/08/11(火) 15:08:17.26
>>741
ない。故障しないかぎり無い。
ない。故障しないかぎり無い。
742: 2020/08/11(火) 08:48:01.16
最悪そうなった場合はキャリアから何かサポートあるでしょ
744: 2020/08/11(火) 12:22:22.29
てかOPPOは独自CPU言い出したのが不安
HUAWEIされるのはそういう独自路線進んだとき
HUAWEIされるのはそういう独自路線進んだとき
745: 2020/08/11(火) 12:30:34.27
Galaxyがやばいってことか
747: 2020/08/11(火) 17:16:30.82
oppoRelaxっていうアプリの左下のアイコン、自宅って訳されているけど、
ここは普通に『ホーム』のままがいいと思うの…
この辺の日本語の微妙なニュアンスって難しいんだろうけども。
ここは普通に『ホーム』のままがいいと思うの…
この辺の日本語の微妙なニュアンスって難しいんだろうけども。
749: 2020/08/11(火) 18:53:25.70
これの急速充電器で他のusb-cデバイス充電しても壊れないかな?
757: 2020/08/11(火) 22:47:19.62
>>749
まず壊れんと思うが(充電制御はデバイス側がやるもんだし)説明書はよく読んどいた方がいいと思う
まず壊れんと思うが(充電制御はデバイス側がやるもんだし)説明書はよく読んどいた方がいいと思う
751: 2020/08/11(火) 19:12:25.87
今日オレンジ購入
有楽町、秋葉原には在庫あり、ただし再入荷はないと言っていた
有楽町、秋葉原には在庫あり、ただし再入荷はないと言っていた
752: 2020/08/11(火) 19:30:27.97
>>751
高級文鎮購入オメ!
高級文鎮購入オメ!
753: 2020/08/11(火) 20:56:14.44
暗所のセルフィ動画が暗過ぎるんだが(薄暗いと真っ暗になるぐらい)なんか方法ある?
写真はセルフィでも明るさ上げてくれるんやけど
写真はセルフィでも明るさ上げてくれるんやけど
755: 2020/08/11(火) 22:25:13.53
間違ってFind X2のケース買っちまった(笑)
我ながら頭が悪すぎる(笑)
我ながら頭が悪すぎる(笑)
759: 2020/08/11(火) 23:10:36.53
>>755
FindXも買えば解決するよ!
FindXも買えば解決するよ!
758: 2020/08/11(火) 23:06:08.03
購入したよ
画面の湾曲部分のタッチセンサーが致命的に反応が鈍い chmateのマップ付スクールバーがタッチ出来ねぇw
それ以外は今のところ満足
画面の湾曲部分のタッチセンサーが致命的に反応が鈍い chmateのマップ付スクールバーがタッチ出来ねぇw
それ以外は今のところ満足
760: 2020/08/11(火) 23:23:00.17
>>758
それ根本的に大問題じゃん
それ根本的に大問題じゃん
763: 2020/08/12(水) 01:13:16.59
>>758
湾曲部よりやや内側を触ると反応は普通くらいになるぞ
湾曲部よりやや内側を触ると反応は普通くらいになるぞ
766: 2020/08/12(水) 07:20:12.12
>>765
湾曲部分を直接触ると認識しにくい
平な部分からフリックするようにすれば認識する
感度上げると、手でサイド部分を持ったときに、誤認識が頻発しそう
>>763
購入する前から情報はあったし、実用上そんなに困らないと判断してた
他の似たようなディスプレイは問題ないのかな?
湾曲部分を直接触ると認識しにくい
平な部分からフリックするようにすれば認識する
感度上げると、手でサイド部分を持ったときに、誤認識が頻発しそう
>>763
購入する前から情報はあったし、実用上そんなに困らないと判断してた
他の似たようなディスプレイは問題ないのかな?
780: 2020/08/12(水) 14:52:07.59
>>766
galaxy s9+とx2pro持ってるけど、操作感(感度)は大差ないですね
galaxy s9+とx2pro持ってるけど、操作感(感度)は大差ないですね
765: 2020/08/12(水) 03:35:52.30
>>758
湾曲部は、誤タッチ防止で認識しないようになってるのかも?
アプリによっては致命的なケースもありそうだね
湾曲部は、誤タッチ防止で認識しないようになってるのかも?
アプリによっては致命的なケースもありそうだね
767: 2020/08/12(水) 08:42:45.31
>>758
Galaxy S7 Eageみたいだな
Galaxy S7 Eageみたいだな
768: 2020/08/12(水) 09:03:54.62
>>767
それ思った
結論 使いづらい
それ思った
結論 使いづらい
769: 2020/08/12(水) 09:16:46.70
>>767
S7e使ってたことあるが湾曲部は誤タッチ起こすほど反応する
この機種はカバー無しでも誤タッチ起こさないからいいわ
S7e使ってたことあるが湾曲部は誤タッチ起こすほど反応する
この機種はカバー無しでも誤タッチ起こさないからいいわ
761: 2020/08/11(火) 23:30:58.03
762: 2020/08/11(火) 23:56:36.99
>>761
充電器は?
充電器は?
770: 2020/08/12(水) 09:45:38.98
Galaxyだってエッジ部分反応しなくなるアプリあるもんな。
ちょっと感度悪いくらいがちょうどいい。全く反応しないわけじゃないし。
ちょっと感度悪いくらいがちょうどいい。全く反応しないわけじゃないし。
771: 2020/08/12(水) 09:49:10.41
グロ版もドコモ、庭をサポートしてるね
スンマソん
スンマソん
772: 2020/08/12(水) 10:06:32.45
これたまにChrome固まるんだけど、Androidってそういうもん?
777: 2020/08/12(水) 12:25:20.74
>>772
Android10になってから特に顕著だな
Android10になってから特に顕著だな
782: 2020/08/12(水) 15:34:50.37
>>772
Color OSがそうなのかも…
固まって落ちちゃう
Reno Aでも起きてて他P40 pro,XPERIA等ではない現象。
Color OSがそうなのかも…
固まって落ちちゃう
Reno Aでも起きてて他P40 pro,XPERIA等ではない現象。
783: 2020/08/12(水) 15:47:38.86
>>772
XperiaやGalaxyのスレでも報告されてるよ
XperiaやGalaxyのスレでも報告されてるよ
773: 2020/08/12(水) 11:06:19.82
庭版はやっぱりシングルSIM?
e SIMもなし?
e SIMもなし?
775: 2020/08/12(水) 11:10:33.68
>>773
当然
それどころかこの機種は、普通ならデュアルSIMで出すことの多い国ですらシングルで出してる
当然
それどころかこの機種は、普通ならデュアルSIMで出すことの多い国ですらシングルで出してる
774: 2020/08/12(水) 11:10:17.98
エッジはスワイプとかなぞる系は普通に反応する
タッチ系は誤動作防止で反応しにくくしてるっぽ
でもシッカリタッチすれば反応する
タッチ系は誤動作防止で反応しにくくしてるっぽ
でもシッカリタッチすれば反応する
776: 2020/08/12(水) 12:24:27.05
機種関係なくAndroid10からChromeがなんか固まるようになった
778: 2020/08/12(水) 13:10:51.68
エッジは本当にやめてもらいたい
ベゼルが狭く見えてカタログ映えするのだろうけど
それ以外は大満足
ベゼルが狭く見えてカタログ映えするのだろうけど
それ以外は大満足
787: 2020/08/12(水) 17:47:19.91
>>778
Galaxyですらエッジ緩くしてるのにな
Galaxyですらエッジ緩くしてるのにな
779: 2020/08/12(水) 14:49:48.15
テテンテンテン MM26-EYgG
延々と粘着ご苦労さまです
延々と粘着ご苦労さまです
781: 2020/08/12(水) 15:33:11.53
>>779
粘着?
何が?
粘着?
何が?
784: 2020/08/12(水) 17:17:41.43
やっぱり未だに安定性ではiPhoneなんか。まぁそれ以上のメリットあるからいいけども。頻度高いアプリの不具合はやめてほしいな。
788: 2020/08/12(水) 18:40:06.86
>>784
その辺はなんともいえんな
iPhoneも不具合は出すしandroidだけの問題でもない
ただOS不具合の修正はiPhoneの方が早いかな?
アプリ側の問題なら審査の関係でandroidの方が修正早いけど
その辺はなんともいえんな
iPhoneも不具合は出すしandroidだけの問題でもない
ただOS不具合の修正はiPhoneの方が早いかな?
アプリ側の問題なら審査の関係でandroidの方が修正早いけど
785: 2020/08/12(水) 17:32:49.26
色んな機種のあるAndroidと違って限られた範囲でしかないiOSだとそりゃ後者のほうが不具合は出にくい
Android専用で作ったものを無理やりiOSでうごかすならともかく実際はiOS版が基本リリースされる訳だし
Android専用で作ったものを無理やりiOSでうごかすならともかく実際はiOS版が基本リリースされる訳だし
786: 2020/08/12(水) 17:45:48.58
泥使ってんじゃねえってことなんだろうけど無理じゃ
789: 2020/08/12(水) 19:59:07.81
今日一括で買ってきた!
ヨドバシのポイントが1%しか付かなかった…
ヨドバシのポイントが1%しか付かなかった…
795: 2020/08/12(水) 23:32:55.12
>>789
携帯スマホはなぜかみんなそうみたいね
携帯スマホはなぜかみんなそうみたいね
790: 2020/08/12(水) 20:49:16.39
最近リリースされたゲームはiOSの方がよく落ちるな
メモリ開放が悪いとかいう噂だが
メモリ開放が悪いとかいう噂だが
792: 2020/08/12(水) 21:21:48.58
コンピュータに脆弱性はつきもの
793: 2020/08/12(水) 21:22:57.81
蟻のオレンジレザー風ケース届いた。342円。
色味も触り心地も違うがオレンジ感は出るかなって。
サイドがやたら安っぽいのとレンズ周りのプリントがダサい。FUKELAIってなんなんだw
デフォのフィルムとはギリギリ干渉しない。
https://imgur.com/tHxhphI
色味も触り心地も違うがオレンジ感は出るかなって。
サイドがやたら安っぽいのとレンズ周りのプリントがダサい。FUKELAIってなんなんだw
デフォのフィルムとはギリギリ干渉しない。
https://imgur.com/tHxhphI
794: 2020/08/12(水) 23:12:22.62
アク禁で別の方法試してみたけどちゃんと貼れないな。
https://i.imgur.com/ob2YHpf.jpg
https://i.imgur.com/8H2YG1T.jpg
https://i.imgur.com/GLEOXAY.jpg
https://i.imgur.com/ob2YHpf.jpg
https://i.imgur.com/8H2YG1T.jpg
https://i.imgur.com/GLEOXAY.jpg
796: 2020/08/12(水) 23:37:45.40
ストラップホールついてるやっすいのがマシやな
798: 2020/08/13(木) 11:05:37.31
>>796
尼1100円のはオレンジにぴったりでした。
尼1100円のはオレンジにぴったりでした。
797: 2020/08/13(木) 00:20:05.59
mi10ultraはまたSamsungのセンサー使ってるのかな?
海外のレビュアー見てる分にはズーム以外は全然ダメやな
海外のレビュアー見てる分にはズーム以外は全然ダメやな
799: 2020/08/13(木) 13:23:38.43
でもあれでdxomarkの点数は過去最高なんだろ?
あの点数って信用できるんか?
あの点数って信用できるんか?
802: 2020/08/13(木) 14:58:22.94
>>799
知らないけど、Galaxy note9よりすごいから悪くないと思う。
知らないけど、Galaxy note9よりすごいから悪くないと思う。
806: 2020/08/13(木) 19:41:57.92
>>799
dxomarkはほとんど信用できない
20点ほど差があれば確かに数値の高い方がきれいに見えるのかな?ぐらい
dxomarkはほとんど信用できない
20点ほど差があれば確かに数値の高い方がきれいに見えるのかな?ぐらい
800: 2020/08/13(木) 13:49:42.71
ズーム関連の得点が高いからな
動画手ぶれ補正でもp40proなんかfindx2proの足元にも及ばないのに同点だし、、
まあ何らかの基準はあるんやろうけど
動画手ぶれ補正でもp40proなんかfindx2proの足元にも及ばないのに同点だし、、
まあ何らかの基準はあるんやろうけど
801: 2020/08/13(木) 14:33:58.75
ちゃんと作例も比較写真も動画も
採点の理由も公開されてるんだから自分で判断しろよ
採点の理由も公開されてるんだから自分で判断しろよ
803: 2020/08/13(木) 15:13:10.12
フィギュアの世界最高得点みたいにどんどん点数が更新されていくシステム
805: 2020/08/13(木) 18:59:56.76
807: 2020/08/13(木) 19:56:49.18
>>805
S20+のほうがすげえだろ
まるで昼間のような明るさと解像度
S20+のほうがすげえだろ
まるで昼間のような明るさと解像度
808: 2020/08/13(木) 20:05:27.93
>>807
え~~
後がfindx2proやで?
え~~
後がfindx2proやで?
810: 2020/08/13(木) 20:11:30.19
>>805
最初、モヤモヤしてて、自分のx2proより汚いと思ったけれど、比較動画でしたか
最初、モヤモヤしてて、自分のx2proより汚いと思ったけれど、比較動画でしたか
825: 2020/08/14(金) 05:52:38.13
>>805
こうしてみるとマジで凄いな
写真なんかも暗所でとっても滅茶苦茶明るく綺麗に撮れてビビったわ
こうしてみるとマジで凄いな
写真なんかも暗所でとっても滅茶苦茶明るく綺麗に撮れてビビったわ
827: 2020/08/14(金) 06:33:37.50
>>805
後の動画ブレすぎて酔うわ
使い物にならん
後の動画ブレすぎて酔うわ
使い物にならん
828: 2020/08/14(金) 06:40:49.74
>>827
工作員も大変やな
工作員も大変やな
831: 2020/08/14(金) 08:44:24.95
>>805
S20+ 暗所動画も惨敗かぁ
(。´・(ェ)・)y-~~
S20+ 暗所動画も惨敗かぁ
(。´・(ェ)・)y-~~
809: 2020/08/13(木) 20:11:10.23
マジ?
811: 2020/08/13(木) 20:11:46.21
前と後ろと何にも書いてないけど
後ろはS20じゃないの?
後ろはS20じゃないの?
812: 2020/08/13(木) 20:13:27.32
>>811
概要欄に書いてあるよ
概要欄に書いてあるよ
813: 2020/08/13(木) 20:14:51.70
マジか
写真は反対なんだよな
動画はこっちがいいのか
写真は反対なんだよな
動画はこっちがいいのか
814: 2020/08/13(木) 20:15:31.77
あとキャリアはシングルSIMだよね
815: 2020/08/13(木) 20:16:01.70
ライト付けた後
ロック画面にライトoff出てこないのかな?
いちいちドロワー下すの面倒だ
ロック画面にライトoff出てこないのかな?
いちいちドロワー下すの面倒だ
816: 2020/08/13(木) 20:41:08.40
.mcsって名前の隠しフォルダが作られてるだけどcolorosのせい?
817: 2020/08/13(木) 21:28:43.64
今日やっとFind X2 Proが手に入ったんだけど、Chmateがスレッドは表示されるんだけど、開くと何かのメッセージが現れて真っ白になる。
どうやったら表示出来るようになるのか教えてください。
どうやったら表示出来るようになるのか教えてください。
821: 2020/08/13(木) 23:13:11.13
>>817
ストレージの権限じゃないかな?
ストレージの権限じゃないかな?
823: 2020/08/14(金) 00:25:27.83
>>821
ありがとうございます。
無事に読めるようになりました。
ありがとうございます。
無事に読めるようになりました。
818: 2020/08/13(木) 22:32:19.05
中華制裁報道からこの機種は全く売れなくなったのか逆に既存機種は大丈夫やろ、買うなら今やと売れが伸びたのかどっちなんだろう
820: 2020/08/13(木) 23:02:52.83
822: 2020/08/13(木) 23:14:12.96
昨日のオレンジケースに続いて蟻のカーボンかアラミドかのケース届いた。
軽いし薄いしサラサラでフィット感よし。
カメラ部分は当たらないように浮いてるしメタルプレート部分は穴空いてるし設計はいい感じ。
下の角が一部浮いてるとか作りは値段なり。
ケーブルは問題なく刺さるよ。
https://i.imgur.com/xcBepZg.jpg
https://i.imgur.com/cFy2zeX.jpg
https://i.imgur.com/8b7drJh.jpg
軽いし薄いしサラサラでフィット感よし。
カメラ部分は当たらないように浮いてるしメタルプレート部分は穴空いてるし設計はいい感じ。
下の角が一部浮いてるとか作りは値段なり。
ケーブルは問題なく刺さるよ。
https://i.imgur.com/xcBepZg.jpg
https://i.imgur.com/cFy2zeX.jpg
https://i.imgur.com/8b7drJh.jpg
837: 2020/08/14(金) 14:52:34.49
>>822
ストラップ付けられたら神
ストラップ付けられたら神
841: 2020/08/14(金) 15:38:13.74
>>837
下部のスピーカー用の穴の横に切り欠きあるから多分ストラップつけれるよ。
上部にも切り欠きの横にちっちゃい穴あるから上も多分付く。
ストラップ持ってないから試せないけどw
下部のスピーカー用の穴の横に切り欠きあるから多分ストラップつけれるよ。
上部にも切り欠きの横にちっちゃい穴あるから上も多分付く。
ストラップ持ってないから試せないけどw
847: 2020/08/14(金) 19:31:57.80
>>841
試そうかどうか検討します。
尼1100円で買ったオレンジ色用ケースでまぁまぁ満足しているので。
試そうかどうか検討します。
尼1100円で買ったオレンジ色用ケースでまぁまぁ満足しているので。
824: 2020/08/14(金) 01:14:14.27
純正充電器はaliで手に入るん?
826: 2020/08/14(金) 06:19:54.97
>>824
買えるけどPSEマークは無いバージョンですな。
買えるけどPSEマークは無いバージョンですな。
829: 2020/08/14(金) 06:45:33.47
比較するならultra だろうけど、7万差があることをどうとらえるかだろうな。
s20 + なんか相手にならんよw
s20 + なんか相手にならんよw
830: 2020/08/14(金) 06:54:36.56
それは本当に良かった
めでたしめでたし
めでたしめでたし
833: 2020/08/14(金) 09:23:54.55
サムスン工作員が他所スレで暴れてるからね
熊氏OPPO応援してるんだ
(。´・(ェ)・) ヤレヤレ
熊氏OPPO応援してるんだ
(。´・(ェ)・) ヤレヤレ
835: 2020/08/14(金) 12:53:53.57
>>833
おめーの席ねぇから!
おめーの席ねぇから!
834: 2020/08/14(金) 10:33:29.07
300dpi以上になると見分けがつかないとか言われるけど、qhd+とfhd+じゃ結構違うよな。文字だってちょっと曇りががってみえるし。
836: 2020/08/14(金) 14:16:37.76
カバーを付けてたけどカバー外して持つと黒だとめちゃくちゃ薄く感じるな
838: 2020/08/14(金) 15:11:39.20
ストラップに滅茶苦茶拘りがあるやつがいるけどストラップなんて今時付けるか?
839: 2020/08/14(金) 15:17:36.61
リングストラップのおかげで落とさないで
済んだこと何度もあるので必須だわ
四隅がもっこりしてて透明な奴欲しいけどストラップホール無いのよね…
済んだこと何度もあるので必須だわ
四隅がもっこりしてて透明な奴欲しいけどストラップホール無いのよね…
842: 2020/08/14(金) 15:58:24.29
>>839
今Amazon見たらあったよ
今Amazon見たらあったよ
840: 2020/08/14(金) 15:20:18.41
尼とかにある透明のストラップ穴付きのケースはびみょいんだっけ?
845: 2020/08/14(金) 19:30:13.60
>>840
1100円のはオレンジ専用。
ブラックだったら他を当たるべきかも。
オレンジにジャストフィットなので。
1100円のはオレンジ専用。
ブラックだったら他を当たるべきかも。
オレンジにジャストフィットなので。
843: 2020/08/14(金) 17:42:41.44
chmateのアイコンが小さいのが気持ち悪い
844: 2020/08/14(金) 19:28:54.05
>>843
なるへそ。レスありがとうございました。
でも、ケースどうこうではなくて、この時期の中では神機種だと思いますが..
なるへそ。レスありがとうございました。
でも、ケースどうこうではなくて、この時期の中では神機種だと思いますが..
846: 2020/08/14(金) 19:30:35.55
>>844
間違いました。ごめんなさい。
間違いました。ごめんなさい。
848: 2020/08/14(金) 19:48:50.04
これ有名メーカーのケースでないね
黒とオレンジじゃ寸法違うから面倒くさいんかな
黒とオレンジじゃ寸法違うから面倒くさいんかな
849: 2020/08/14(金) 23:55:30.62
Antutu入れてる人いたら見てほしいがバッテリーの健全性チェックステータス低いよね?46%とかなんだが
850: 2020/08/15(土) 00:38:26.23
>>849
まじだわ。
2022しか正常じゃない判定になってるな
まじだわ。
2022しか正常じゃない判定になってるな
851: 2020/08/15(土) 00:49:16.57
確か2000mAhちょいのが2つ入ってるはずだけどそれは関係ない?
852: 2020/08/15(土) 00:52:08.56
多分そのせい
853: 2020/08/15(土) 01:38:26.38
なんか荒らしが4スレ目をワッチョイ無しで作ってるな
855: 2020/08/15(土) 03:06:36.46
>>853
無視してれば落ちるから無視しとけばOKよ
無視してれば落ちるから無視しとけばOKよ
854: 2020/08/15(土) 02:33:17.33
༄༅꧁༻ቻンቻン༺꧂༄༅
꧁彡⌒ミ꧂
.꧁´・ω・`꧂
༄༅꧁꧂꧁꧂꧁꧂༄༅
༄༅꧁꧂꧁꧂༅
༄༅꧁꧂༅
꧁彡⌒ミ꧂
.꧁´・ω・`꧂
༄༅꧁꧂꧁꧂꧁꧂༄༅
༄༅꧁꧂꧁꧂༅
༄༅꧁꧂༅
856: 2020/08/15(土) 17:10:35.71
もう、終わりだね~
ファーウェイの「古いスマホ」からもGoogle Play削除が決定、だからiPhoneにしとけと言ったのに…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597471142/
ファーウェイの「古いスマホ」からもGoogle Play削除が決定、だからiPhoneにしとけと言ったのに…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597471142/
857: 2020/08/15(土) 18:15:46.44
>>856
中華スマホスレに詳細があった
360 SIM無しさん (ワッチョイ 8be8-p5K4 [118.104.38.20]) sage 2020/08/15(土) 17:12:23.60 ID:CPRSk/Z60
Huaweiの一時的な一般ライセンスの有効期限が切れたため、古いAndroidスマートフォンで問題が発生する可能性があります
昨年、トランプの管理は、Huawei社を置き、米国商務省の「エンティティリスト、」上の子会社GoogleモバイルサービスのライセンスからGoogleにブロックされた新しいHuawei社のデバイスモデルのためには、2019年、5月16日後に使用可能になり、米国政府は、Huawei社に付与された一時的な一般的にライセンス(TGL)で、昨年は数回更新されました。 2月に同社が発表したサポート記事によると、GoogleはこのTGLにより、GoogleがセキュリティアップデートとGoogleアプリのアップデートの提供に関してHuaweiとの協力を続けることができました。ただし、Huaweiの一時的な一般ライセンスは期限切れです昨夜のように。これがGoogleアプリを備えた既存のHuaweiモバイルデバイスのソフトウェアアップデートに何を意味するのかはすぐにはわかりませんが、これは会社に問題を引き起こす可能性があります。
https://www.xda-developers.com/huawei-temporary-general-license-expired-updates-older-phones/
中華スマホスレに詳細があった
360 SIM無しさん (ワッチョイ 8be8-p5K4 [118.104.38.20]) sage 2020/08/15(土) 17:12:23.60 ID:CPRSk/Z60
Huaweiの一時的な一般ライセンスの有効期限が切れたため、古いAndroidスマートフォンで問題が発生する可能性があります
昨年、トランプの管理は、Huawei社を置き、米国商務省の「エンティティリスト、」上の子会社GoogleモバイルサービスのライセンスからGoogleにブロックされた新しいHuawei社のデバイスモデルのためには、2019年、5月16日後に使用可能になり、米国政府は、Huawei社に付与された一時的な一般的にライセンス(TGL)で、昨年は数回更新されました。 2月に同社が発表したサポート記事によると、GoogleはこのTGLにより、GoogleがセキュリティアップデートとGoogleアプリのアップデートの提供に関してHuaweiとの協力を続けることができました。ただし、Huaweiの一時的な一般ライセンスは期限切れです昨夜のように。これがGoogleアプリを備えた既存のHuaweiモバイルデバイスのソフトウェアアップデートに何を意味するのかはすぐにはわかりませんが、これは会社に問題を引き起こす可能性があります。
https://www.xda-developers.com/huawei-temporary-general-license-expired-updates-older-phones/
858: 2020/08/15(土) 18:48:24.32
君が小さく見える
859: 2020/08/15(土) 18:50:53.52
そのままの黄身だけ
860: 2020/08/15(土) 20:02:41.30
香港から間違って買っちゃったFindx2のアラミドケース届いた(笑)
もう一回proのケース注文しないと(笑)
もう一回proのケース注文しないと(笑)
861: 2020/08/16(日) 12:07:20.58
トランプ発表から急速にスレの勢い落ちてて草
862: 2020/08/16(日) 12:33:35.56
アク禁激しいからじゃない?勢い落ちたの。
ちょっと前からau回線だと全然書き込めないのよ。
ちょっと前からau回線だと全然書き込めないのよ。
863: 2020/08/16(日) 12:48:17.06
>>862
そうなの?
それはきついね
そうなの?
それはきついね
864: 2020/08/16(日) 12:51:58.45
テスト
865: 2020/08/16(日) 13:11:41.00
ストレスなく使えるフィルムは結局どれなのよ?
教えて下さいな
教えて下さいな
866: 2020/08/16(日) 14:06:06.23
>>865
元々付いてるやーつ
元々付いてるやーつ
867: 2020/08/16(日) 14:14:29.31
元々ついてるフィルム、ケース、充電器が一番いいとか
ほんとコスパいいなこれ
ほんとコスパいいなこれ
869: 2020/08/16(日) 14:32:16.89
>>867
だから今期スマホ出一番お得意という...KDDIが頑張り過ぎたんだと思うけど。
だから今期スマホ出一番お得意という...KDDIが頑張り過ぎたんだと思うけど。
870: 2020/08/16(日) 14:32:41.82
>>869
お得→お得
お得→お得
871: 2020/08/16(日) 14:33:11.30
>>870
あーごめんなさい。
お得意→お得
あーごめんなさい。
お得意→お得
868: 2020/08/16(日) 14:26:22.76
デフォのフィルムはホコリがまとわりつくのが
872: 2020/08/16(日) 14:39:59.77
元々ついてるケースが元々ついてるフィルムに干渉して剥がしてしまうという話があったと思うけど、実際はどう?
875: 2020/08/16(日) 15:51:00.95
>>872
ケース部分までフィルム届いてないからそれはないかと
ケース部分までフィルム届いてないからそれはないかと
876: 2020/08/16(日) 16:10:21.31
>>872
サードパーティのが怖い
サードパーティのが怖い
873: 2020/08/16(日) 14:54:25.55
元々付いてたやつから、aliのuv硬化フィルムにしたけど、調子いいよ。
https://i.imgur.com/lmcoHZZ.jpg
https://i.imgur.com/lmcoHZZ.jpg
878: 2020/08/16(日) 18:01:20.74
>>873
万一の時には剥がせるのでしょうか?
万一の時には剥がせるのでしょうか?
882: 2020/08/16(日) 22:03:19.34
>>878
きれいに剥がれるよ
きれいに剥がれるよ
874: 2020/08/16(日) 15:11:36.09
カステラがauショップで定価で普通に端末だけ買っていたな
877: 2020/08/16(日) 16:53:06.15
>>874
今は通信契約しなくても欲しい端末だけ買えるからね
今は通信契約しなくても欲しい端末だけ買えるからね
879: 2020/08/16(日) 19:36:11.10
https://youtu.be/VDOJDiPzHYA
s20+ plus vs find x2 pro
マイク比較
ヘッドライトなどかなり悪条件
風切り音やバイクの轟音のSOUND QUALITYは好みの問題
※音量注意
findは音割れ無しにちゃんと拾ってる感
s20+ plus vs find x2 pro
マイク比較
ヘッドライトなどかなり悪条件
風切り音やバイクの轟音のSOUND QUALITYは好みの問題
※音量注意
findは音割れ無しにちゃんと拾ってる感
880: 2020/08/16(日) 20:15:16.39
>>879
鼻息もバッチリ拾ってますな!( ´艸`)
鼻息もバッチリ拾ってますな!( ´艸`)
881: 2020/08/16(日) 20:21:36.27
>>879
朝鮮ポンコツGalaxy S20+、すべてにおいて惨敗だなwww
朝鮮ポンコツGalaxy S20+、すべてにおいて惨敗だなwww
886: 2020/08/17(月) 07:41:01.98
>>881
君呼んでないから
君呼んでないから
883: 2020/08/16(日) 23:43:23.52
直営店のイヤホン届いた人居る?
884: 2020/08/17(月) 01:29:20.76
カメラめっちゃキレイなんだけど、
夜に室内で撮ると白い所が黄色っぽくなっちゃうの
これって設定とかで直るかな?
それとも編集するしかない?
夜に室内で撮ると白い所が黄色っぽくなっちゃうの
これって設定とかで直るかな?
それとも編集するしかない?
887: 2020/08/17(月) 09:21:25.44
>>884
全体的に色合いが薄めに感じるよね
その点、HUAWEI P40 Proなら全体的にシマリが出てくるね
全体的に色合いが薄めに感じるよね
その点、HUAWEI P40 Proなら全体的にシマリが出てくるね
888: 2020/08/17(月) 09:27:51.90
>>887
それ買おうとは思ってたけど
やっぱGMSなしはきついわ
それ買おうとは思ってたけど
やっぱGMSなしはきついわ
885: 2020/08/17(月) 05:50:22.01
野外でカメラ使うとき、マジで発熱対策しないと、と思った
とりあえずノートパソコン用の冷却シート貼ろうと思うが他にいい方法ないかな?
とりあえずノートパソコン用の冷却シート貼ろうと思うが他にいい方法ないかな?
889: 2020/08/17(月) 10:09:30.51
YouTubeアプリのスクロールが120HZになってないように見えるんだけどどう?
890: 2020/08/17(月) 10:42:30.51
SIMロック解除してみたけどこんなところまでiOSに似せて作ってんのね
それともこのOSだけじゃなく純正androidもやり方変わったの?
AndroidのSIMロック解除なんて数年ぶりなんだけどNCKコードとか入れなくて済むようになった?
それともこのOSだけじゃなく純正androidもやり方変わったの?
AndroidのSIMロック解除なんて数年ぶりなんだけどNCKコードとか入れなくて済むようになった?
896: 2020/08/17(月) 17:40:59.70
>>890
海外版なのにロックかかってるの?
au版?
海外版なのにロックかかってるの?
au版?
892: 2020/08/17(月) 11:34:04.51
アメリカが中国排除、中国取り引きある会社はアメリカから締め出される
韓国は親中政策してる、このまま勧めば韓国スマホも排除される可能性高い
まぁまだ先の話だが
韓国は親中政策してる、このまま勧めば韓国スマホも排除される可能性高い
まぁまだ先の話だが
893: 2020/08/17(月) 15:31:48.99
急速充電あるからまだいいんだけど、バッテリー持ちはイマイチだな。qhd+120hzじゃしかたないけど。
894: 2020/08/17(月) 17:07:35.66
>>893
それは俺も思ったけど5G対応端末は全部バッテリー消費早かったから相対的に見たらマシなほうだった
それは俺も思ったけど5G対応端末は全部バッテリー消費早かったから相対的に見たらマシなほうだった
895: 2020/08/17(月) 17:30:45.96
>>893
バッテリー消費がおさえれるならと、60hzにしてみたけど、速攻戻した
バッテリー消費がおさえれるならと、60hzにしてみたけど、速攻戻した
897: 2020/08/17(月) 19:33:16.71
ファーウェイの過去スマホもアプデできなくなるみたいだけどどうなるかなー
899: 2020/08/17(月) 20:32:50.01
>>897
流石にキャリアがなんの補填もなしはないと思うな
流石にキャリアがなんの補填もなしはないと思うな
898: 2020/08/17(月) 19:54:30.50
ペリスコープ10倍ならGALAXYの次のSシリーズで搭載してきそうだしな
900: 2020/08/17(月) 20:40:36.23
auは補填なんかしないだろ。端末メーカーの責任って事で終わると思うよ
コメント
コメントする