1: 2020/08/07(金) 17:55:49.57
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
国内版専用
シャオミ公式
https://www.mi.com/jp/
Redmi Note 9S(Xiaomi)まとめWiki(RN9S)
通知が来ないなど質問する前に基本的な事はまずココを参照してください
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info
※前スレ
【Xiaomi】 Redmi Note 9S 国内版 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595348065/
【Xiaomi】 Redmi Note 9S 国内版 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596088241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
国内版専用
シャオミ公式
https://www.mi.com/jp/
Redmi Note 9S(Xiaomi)まとめWiki(RN9S)
通知が来ないなど質問する前に基本的な事はまずココを参照してください
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info
※前スレ
【Xiaomi】 Redmi Note 9S 国内版 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595348065/
【Xiaomi】 Redmi Note 9S 国内版 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596088241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
6: 2020/08/07(金) 18:04:06.82
>>1
スレ建て 乙です
スレ建て 乙です
7: 2020/08/07(金) 18:04:35.68
>>1
スレ建て 乙です
スレ建て 乙です
10: 2020/08/07(金) 18:36:54.88
>>1
乙 です。
乙 です。
2: 2020/08/07(金) 17:56:50.06
【Q&A・よくある質問】
Q:通知が来ない 通知音が鳴らない
A:アプリアイコン長押し→設定から各項目にチェック 常駐設定と合わせてアプリごとに設定必須
Q:戻るボタンを左に設定できないの?
A:設定→追加設定→全画面表示→ミラーボタン
Q:ジェスチャー設定はどうやるの?
A:設定→ディスプレイ→全画面表示→フルスクリーンジェスチャー
Q:写真の「redmi note 9s ai quad camera」表示消せないの?
A:カメラ→横線3本マーク→設定→透かしオフ
Q:FOMAsimのアンテナが立たない
Aデュアル4Gをオフ、FOMAの優先ネットワークを3G優先にする。
ダメなら1度機内モードにしてから戻してみる それでもダメならSIM2に刺す
Q:Googleアシスタントが邪魔
A:設定→アプリ→アプリを管理→右上からデフォルトアプリ→アシストと音声入力→アシストアプリをGoogleからなしに変更
Q:顔認証後のスワイプって省略できる?
A:設定→パスワードとセキュリティ→フェイスアンロック→ロック解除後もロック画面に留まるをoffにする
Q:テザリングでネットに繋がらない
A:docomo系-APNのMVNOの種類をSPNにする
au系-APNタイプにdunを追加する
Q:スリープ解除後WiFi繋がらない
A:システムアップデートで11.0.8.0以降に
Q:有線イヤホンだと音がこもるアプリがある
A:無線なら問題無いから無線使え
どうしても有線が良いならMi Sound Enhancerで適当な機種を選択してみる
Q:アマプラの画質悪い
A:仕様です(アプデで改善の可能性あり)
Q:ウィジェットが上手く作動しない
A:設定-アプリ-アプリを管理-対象のアプリを選択-その他の権限-バックグラウンドで実行中にポップアップウインドウを表示するを“同意”にする
Q:ジェスチャーで使うとキー入力で「ん」をタイプした時ホームに戻ってしまう
A:キーボードをフローティングにすればオケ フローティングはキーボード右上の・・・を押すと出て来ます
Q:FMラジオって87.0MHz.以下は聴けないの?
A:「ショートカット+」等をgoogle playからダウンロード
アクティビティ→ radioで検索 FM Radioのショートカットを作る
Q:常駐設定のタスクキルのロックはどうやるの?
A:https://i.imgur.com/LY8nMtC.jpg
Q:イヤホンジャックを覆わないでくださいのメッセージは何?
A:近接センサーが誤爆してる ロック画面→その他からポケットモードをOFF
Q:画面の色が気に入らない
A:設定>ディスプレイ>配色から標準に設定しろ
Q:ChMateで画像を貼りたい
A:指2本タッチで画像アップロード、3本でお絵かき 機種名はしらん
Q:通知が来ない 通知音が鳴らない
A:アプリアイコン長押し→設定から各項目にチェック 常駐設定と合わせてアプリごとに設定必須
Q:戻るボタンを左に設定できないの?
A:設定→追加設定→全画面表示→ミラーボタン
Q:ジェスチャー設定はどうやるの?
A:設定→ディスプレイ→全画面表示→フルスクリーンジェスチャー
Q:写真の「redmi note 9s ai quad camera」表示消せないの?
A:カメラ→横線3本マーク→設定→透かしオフ
Q:FOMAsimのアンテナが立たない
Aデュアル4Gをオフ、FOMAの優先ネットワークを3G優先にする。
ダメなら1度機内モードにしてから戻してみる それでもダメならSIM2に刺す
Q:Googleアシスタントが邪魔
A:設定→アプリ→アプリを管理→右上からデフォルトアプリ→アシストと音声入力→アシストアプリをGoogleからなしに変更
Q:顔認証後のスワイプって省略できる?
A:設定→パスワードとセキュリティ→フェイスアンロック→ロック解除後もロック画面に留まるをoffにする
Q:テザリングでネットに繋がらない
A:docomo系-APNのMVNOの種類をSPNにする
au系-APNタイプにdunを追加する
Q:スリープ解除後WiFi繋がらない
A:システムアップデートで11.0.8.0以降に
Q:有線イヤホンだと音がこもるアプリがある
A:無線なら問題無いから無線使え
どうしても有線が良いならMi Sound Enhancerで適当な機種を選択してみる
Q:アマプラの画質悪い
A:仕様です(アプデで改善の可能性あり)
Q:ウィジェットが上手く作動しない
A:設定-アプリ-アプリを管理-対象のアプリを選択-その他の権限-バックグラウンドで実行中にポップアップウインドウを表示するを“同意”にする
Q:ジェスチャーで使うとキー入力で「ん」をタイプした時ホームに戻ってしまう
A:キーボードをフローティングにすればオケ フローティングはキーボード右上の・・・を押すと出て来ます
Q:FMラジオって87.0MHz.以下は聴けないの?
A:「ショートカット+」等をgoogle playからダウンロード
アクティビティ→ radioで検索 FM Radioのショートカットを作る
Q:常駐設定のタスクキルのロックはどうやるの?
A:https://i.imgur.com/LY8nMtC.jpg
Q:イヤホンジャックを覆わないでくださいのメッセージは何?
A:近接センサーが誤爆してる ロック画面→その他からポケットモードをOFF
Q:画面の色が気に入らない
A:設定>ディスプレイ>配色から標準に設定しろ
Q:ChMateで画像を貼りたい
A:指2本タッチで画像アップロード、3本でお絵かき 機種名はしらん
3: 2020/08/07(金) 17:57:09.05
Q:謎通信を遮断したい
A:
①セキュリティ→承認と撤回→msaとMiuiDaemonをオフ
②接続と共有→プライベートDNS→ホスト名に「dns.adguard.com」を書く
③セキュリティ→設定→「おすすめを受け取る」をオフ
③Xiaomi謹製各アプリの設定→「おすすめ」の設定をオフ
※但しこの広告ブロックのせいで通信できなくなるアプリ(pushbulletなど)があるので問題あれば解除する
DNS設定だけをすると謎通信アプリがリトライを繰り返してバッテリーが消耗する可能性があるので以下のアプリも削除推薦
Q:MIUIシステムアプリをアンインストールしたい。謎通信してるxiaomi frameworkを止めたい。
A:Xiaomi ADB/Fastboot Toolsで無効化できる。
https://github.com/Szaki/XiaomiADBFastbootTools
基本このツールはBungChing化するようなapkは消せない仕様ですが扱いは慎重に
android accessibility suite...覚障害者向けの補助サービス
Digital Wellbeing...端末の利用時間やアプリ毎の利用時間などを可視化する
(XDAでは無効でパフォーマンス向上)
analytics...情報収集分析
QuickApps...ユーザーデータを収集するためのマイニング
hybrid.accessory↑の拡張機能的な感じ
PartnerBookmarks...標準ブラウザにブックマークを配置
daemon...データをマイニング
joyose...広告付き
wmservice...広告付き
miui.bugreport...消してもバグレポートを取得する謎
simactivate.service...入ってるとうざいから消したほうがいい
Xiaomi service framework...情報送受信多め。オフまたは削除でパフォーマンス向上
Msa...広告司令塔、こいつを削除しないは小米の犬
FMradio...これは使えないから消していい。使えるのは>>2
micloud...これを使うならgoogleクラウドのがましだから消す
VsimCore...Mi roaming appの一部?とロシアでは言われている。消しても問題なし
facebook...各Forumで怪しいと言われている(裏でなにかしている)battery食う
miui.note...いらないgooglekeepでじゅうぶん
pay系wallet系も全部いらない。
時計と壁紙関係さえ気をつければ基本何消しても問題ない。この2つはバグる可能性があるだけで試してない との事
あとは名前通りだから自由に消せばいい らしい
というかこのツールなら全部消しても問題ないっぽい しらんけど
A:
①セキュリティ→承認と撤回→msaとMiuiDaemonをオフ
②接続と共有→プライベートDNS→ホスト名に「dns.adguard.com」を書く
③セキュリティ→設定→「おすすめを受け取る」をオフ
③Xiaomi謹製各アプリの設定→「おすすめ」の設定をオフ
※但しこの広告ブロックのせいで通信できなくなるアプリ(pushbulletなど)があるので問題あれば解除する
DNS設定だけをすると謎通信アプリがリトライを繰り返してバッテリーが消耗する可能性があるので以下のアプリも削除推薦
Q:MIUIシステムアプリをアンインストールしたい。謎通信してるxiaomi frameworkを止めたい。
A:Xiaomi ADB/Fastboot Toolsで無効化できる。
https://github.com/Szaki/XiaomiADBFastbootTools
基本このツールはBungChing化するようなapkは消せない仕様ですが扱いは慎重に
android accessibility suite...覚障害者向けの補助サービス
Digital Wellbeing...端末の利用時間やアプリ毎の利用時間などを可視化する
(XDAでは無効でパフォーマンス向上)
analytics...情報収集分析
QuickApps...ユーザーデータを収集するためのマイニング
hybrid.accessory↑の拡張機能的な感じ
PartnerBookmarks...標準ブラウザにブックマークを配置
daemon...データをマイニング
joyose...広告付き
wmservice...広告付き
miui.bugreport...消してもバグレポートを取得する謎
simactivate.service...入ってるとうざいから消したほうがいい
Xiaomi service framework...情報送受信多め。オフまたは削除でパフォーマンス向上
Msa...広告司令塔、こいつを削除しないは小米の犬
FMradio...これは使えないから消していい。使えるのは>>2
micloud...これを使うならgoogleクラウドのがましだから消す
VsimCore...Mi roaming appの一部?とロシアでは言われている。消しても問題なし
facebook...各Forumで怪しいと言われている(裏でなにかしている)battery食う
miui.note...いらないgooglekeepでじゅうぶん
pay系wallet系も全部いらない。
時計と壁紙関係さえ気をつければ基本何消しても問題ない。この2つはバグる可能性があるだけで試してない との事
あとは名前通りだから自由に消せばいい らしい
というかこのツールなら全部消しても問題ないっぽい しらんけど
737: 2020/08/15(土) 22:50:16.59
>>735
どうせ無理だろうと思って普通に無効化できなかったやつは>>3のやつでアンインストールしたった。コマンドとか無くてチェックしてuninstall押すだけだったからパソコン10年近くまともに触ってない俺でも簡単だったわ
java11入れるのが一番時間かかった
どうせ無理だろうと思って普通に無効化できなかったやつは>>3のやつでアンインストールしたった。コマンドとか無くてチェックしてuninstall押すだけだったからパソコン10年近くまともに触ってない俺でも簡単だったわ
java11入れるのが一番時間かかった
742: 2020/08/15(土) 23:29:10.48
>>737
情報ありがとうございます。やってみます。
情報ありがとうございます。やってみます。
229: 2020/08/10(月) 12:14:37.18
>>226
アプリ履歴のところで歩数計アプリ長押ししてロックかけとけば大丈夫だと思うよ
ウィジェットが動かないくなるからロックかけてやったら無事機能してるから同じことだと思う
>>2に画像ありで書いてあるね
アプリ履歴のところで歩数計アプリ長押ししてロックかけとけば大丈夫だと思うよ
ウィジェットが動かないくなるからロックかけてやったら無事機能してるから同じことだと思う
>>2に画像ありで書いてあるね
235: 2020/08/10(月) 15:37:54.89
>>229
>>230
前はファーウェイのを使っていて、アプリ閉じても大丈夫だったので
ありがとう やってみます。
>>230
前はファーウェイのを使っていて、アプリ閉じても大丈夫だったので
ありがとう やってみます。
493: 2020/08/13(木) 17:15:24.41
>>489
>>229これでなおらない?
>>229これでなおらない?
755: 2020/08/16(日) 02:31:11.23
>>753
画像つきのやつ
>>2
画像つきのやつ
>>2
803: 2020/08/16(日) 16:15:07.99
>>755
一応ロックもしてるんだけどなあ…
アラームアプリ変えたらそっちは動作したからそちらで我慢するよ、ありがとう
一応ロックもしてるんだけどなあ…
アラームアプリ変えたらそっちは動作したからそちらで我慢するよ、ありがとう
804: 2020/08/16(日) 16:34:18.74
>>803
ロックするじゃなくバッテリー最適化の除外設定と場合によっては自動起動の設定もしないとちゃんと常駐化しないよ
ロックするじゃなくバッテリー最適化の除外設定と場合によっては自動起動の設定もしないとちゃんと常駐化しないよ
807: 2020/08/16(日) 17:01:16.53
>>804
そこらへんも全部いじったんだけど無理だった、アプリ名はスマートアラーム
とりあえず別のアラームアプリでなんとかしてるけれど
そこらへんも全部いじったんだけど無理だった、アプリ名はスマートアラーム
とりあえず別のアラームアプリでなんとかしてるけれど
808: 2020/08/16(日) 17:20:03.67
>>807
ああなるほどね
それはAndroidのDOZE仕様をちゃんと守ってない中華スマホ全般の各社独自のタスク管理に問題があるから
アプリ製作者はそこらへんメーカーに応じたアプリ側の対策をしてるかどうかで動作に大きく影響するみたい
ああなるほどね
それはAndroidのDOZE仕様をちゃんと守ってない中華スマホ全般の各社独自のタスク管理に問題があるから
アプリ製作者はそこらへんメーカーに応じたアプリ側の対策をしてるかどうかで動作に大きく影響するみたい
805: 2020/08/16(日) 16:34:40.89
>>803
ロックするだけじゃなく
ね
ロックするだけじゃなく
ね
4: 2020/08/07(金) 17:57:29.52
定番ケース NILLKIN公式
https://s.click.aliexpress.com/e/_d6hg0OC
https://s.click.aliexpress.com/e/_dUMv4hI
https://s.click.aliexpress.com/e/_dVfWOOD
オシャレケース
https://s.click.aliexpress.com/e/_dUz5FDj
https://s.click.aliexpress.com/e/_dTgwYhx
その他
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYdtUYc
http://s.click.aliexpress.com/e/_liW7JU
https://s.click.aliexpress.com/e/_d8gCWvQ
https://s.click.aliexpress.com/e/_dVIdeIg
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYBTIC9
リング付ケース
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYgFefS
https://s.click.aliexpress.com/e/_dTq02lq
https://s.click.aliexpress.com/e/_dW2XraU
後貼りリング
https://s.click.aliexpress.com/e/_d8B5dPW
https://s.click.aliexpress.com/e/_dXO6awj
5A対応マグネット式充電ケーブル
https://s.click.aliexpress.com/e/_dZcToMH
9Dノングレアガラスフィルム
https://s.click.aliexpress.com/e/_dV46NJR
9H液体コーティング剤
https://s.click.aliexpress.com/e/_d9EoNFr
64GBモデルにおすすめ
片側がType-C、反対はPC用USB端子になってるUSBメモリ
128GBでも1100円ちょいで発送も早い
http://s.click.aliexpress.com/e/_dWgare8
https://s.click.aliexpress.com/e/_d6hg0OC
https://s.click.aliexpress.com/e/_dUMv4hI
https://s.click.aliexpress.com/e/_dVfWOOD
オシャレケース
https://s.click.aliexpress.com/e/_dUz5FDj
https://s.click.aliexpress.com/e/_dTgwYhx
その他
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYdtUYc
http://s.click.aliexpress.com/e/_liW7JU
https://s.click.aliexpress.com/e/_d8gCWvQ
https://s.click.aliexpress.com/e/_dVIdeIg
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYBTIC9
リング付ケース
https://s.click.aliexpress.com/e/_dYgFefS
https://s.click.aliexpress.com/e/_dTq02lq
https://s.click.aliexpress.com/e/_dW2XraU
後貼りリング
https://s.click.aliexpress.com/e/_d8B5dPW
https://s.click.aliexpress.com/e/_dXO6awj
5A対応マグネット式充電ケーブル
https://s.click.aliexpress.com/e/_dZcToMH
9Dノングレアガラスフィルム
https://s.click.aliexpress.com/e/_dV46NJR
9H液体コーティング剤
https://s.click.aliexpress.com/e/_d9EoNFr
64GBモデルにおすすめ
片側がType-C、反対はPC用USB端子になってるUSBメモリ
128GBでも1100円ちょいで発送も早い
http://s.click.aliexpress.com/e/_dWgare8
5: 2020/08/07(金) 18:00:01.47
↑はaliexpressのアフィリンクです。
テンプレでもなんでもないので注意
テンプレでもなんでもないので注意
8: 2020/08/07(金) 18:22:12.22
これに合うガラスフィルムがなかなかみつからない
9: 2020/08/07(金) 18:36:08.51
トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ
トランプ米大統領政権のマイク・ポンペオ国務長官が、中国の通信キャリアとクラウドサービス企業を米国から締め出し、中国製スマートフォンへの米国製アプリのインストールを阻止し、中国によるグローバルな海底ケーブルへの侵入を阻止するという「Clean Network」プログラムを発表した。
ID:tGHdTtbr
トランプ米大統領政権のマイク・ポンペオ国務長官が、中国の通信キャリアとクラウドサービス企業を米国から締め出し、中国製スマートフォンへの米国製アプリのインストールを阻止し、中国によるグローバルな海底ケーブルへの侵入を阻止するという「Clean Network」プログラムを発表した。
ID:tGHdTtbr
11: 2020/08/07(金) 18:55:43.08
シャオミやoppomも禁止は近いな
トランプ落ちれば別だけど
トランプ落ちれば別だけど
12: 2020/08/07(金) 18:58:03.03
もう買い替えかよ
13: 2020/08/07(金) 19:08:26.92
終わったのう
おつかれー
おつかれー
14: 2020/08/07(金) 19:14:08.66
プログラムは、「米国の重要な電気通信および技術インフラを保護するため」の以下の5つの取り組みで構成される。
・Clean Carrier
中国の通信キャリアを米国の通信ネットワークに接続させない。既に米連邦通信委員会(FCC)にChina Telecomを含む中国4社への米中間のサービス提供の認可取り消しを要請した
・Clean Store
米モバイルアプリストア(米GoogleのGoogle Play Storeや米AppleのApp Storeを指す)からのTikTokやWeChatなど中国製アプリの排除
・Clean Apps
Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
・Clean Cloud
Alibaba、Baidu、Tencentなどの中国企業のクラウドに米国のデータを保存させない
・Clean Cable
グローバルなインターネットに接続する海底ケーブルの中国からの侵害の阻止
・Clean Carrier
中国の通信キャリアを米国の通信ネットワークに接続させない。既に米連邦通信委員会(FCC)にChina Telecomを含む中国4社への米中間のサービス提供の認可取り消しを要請した
・Clean Store
米モバイルアプリストア(米GoogleのGoogle Play Storeや米AppleのApp Storeを指す)からのTikTokやWeChatなど中国製アプリの排除
・Clean Apps
Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止
・Clean Cloud
Alibaba、Baidu、Tencentなどの中国企業のクラウドに米国のデータを保存させない
・Clean Cable
グローバルなインターネットに接続する海底ケーブルの中国からの侵害の阻止
15: 2020/08/07(金) 19:15:13.95
10X待たずに買っといて正解だったな
16: 2020/08/07(金) 19:46:58.75
17: 2020/08/07(金) 19:47:18.46
尿液晶やな
19: 2020/08/07(金) 19:53:41.45
インカメラ周り黒い人
写真くれよ
写真くれよ
20: 2020/08/07(金) 19:57:54.77
輝度最高で比較やけど有機elより明らかに暗いし、他の液晶端末よりも黄ばんでる
でも220円やから許せる
でも220円やから許せる
21: 2020/08/07(金) 20:22:54.64
パソコンのモニターと比べたら液晶若干白いな
青白いのが好きなの?
青白いのが好きなの?
22: 2020/08/07(金) 20:25:00.88
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc
中華スマホの大躍進政策楽しみなのにおわっちまうのか…
中華スマホの大躍進政策楽しみなのにおわっちまうのか…
27: 2020/08/07(金) 20:40:40.70
>>22
アメリカ政府が発表してる原文を見てもさ、XiaomiやOppoの名前なんか書いてないんだけど。
https://www.state.gov/announcing-the-expansion-of-the-clean-network-to-safeguard-americas-assets/
「信用できない」中国スマホメーカーはダメと書いてあって、例としてHuaweiとしか書いてない。
Clean Cloudの例では、Alibaba, Baidu, Tencentの名前が挙がっているけど。
アメリカ政府が発表してる原文を見てもさ、XiaomiやOppoの名前なんか書いてないんだけど。
https://www.state.gov/announcing-the-expansion-of-the-clean-network-to-safeguard-americas-assets/
「信用できない」中国スマホメーカーはダメと書いてあって、例としてHuaweiとしか書いてない。
Clean Cloudの例では、Alibaba, Baidu, Tencentの名前が挙がっているけど。
30: 2020/08/07(金) 23:23:23.94
>>27
米国は、中国の家電メーカに関しては、部品を買ってくれるのでいいお客さんです。
H社の、通信の地上設備の競争力を問題にしています。
しかも、5G以降の設備に関しては、圧倒的な技術力があって脅威になっているので、
難癖付けてつぶそうということです。
米国は、中国の家電メーカに関しては、部品を買ってくれるのでいいお客さんです。
H社の、通信の地上設備の競争力を問題にしています。
しかも、5G以降の設備に関しては、圧倒的な技術力があって脅威になっているので、
難癖付けてつぶそうということです。
31: 2020/08/07(金) 23:31:18.21
>>27
なんだ、びっくりしたわ
なんだ、びっくりしたわ
35: 2020/08/08(土) 00:40:11.99
>>27
脅しってダイレクトに言わない方が効くんだよ、Huaweiは既に実行済みだから関係ないだけ。
脅しってダイレクトに言わない方が効くんだよ、Huaweiは既に実行済みだから関係ないだけ。
55: 2020/08/08(土) 07:04:58.68
>>35
アメリカ政府の原文は読んだ?
世界の主要企業(アメリカ企業以外も)は、Huaweiのapp storeからアプリを削除せよと書いてある。
GooglePlayを塞いだら、Huaweiは代わりにAppGalleryを用意したので、これも潰せということ。
アメリカ政府の原文は読んだ?
世界の主要企業(アメリカ企業以外も)は、Huaweiのapp storeからアプリを削除せよと書いてある。
GooglePlayを塞いだら、Huaweiは代わりにAppGalleryを用意したので、これも潰せということ。
23: 2020/08/07(金) 20:25:36.39
ンなモン慣れだ慣れ
人間にもWB機能ついてるし
人間にもWB機能ついてるし
24: 2020/08/07(金) 20:25:59.24
好き嫌いではなく他のスマホと比べて事実を言ってるだけ
25: 2020/08/07(金) 20:27:44.60
ていうかTencent系締め出すとかも言ってるけどあちこちに根を張り巡らせてるのに今更出来るのか?
まぁ今やらなきゃ更に難しくなるだけだからやるなら今すぐやるのがベターなんだろうが
まぁ今やらなきゃ更に難しくなるだけだからやるなら今すぐやるのがベターなんだろうが
26: 2020/08/07(金) 20:37:59.50
中国人好みに設定するに決まってるじゃない
もう日本人はおこぼれに群がるしかないんだよ
もう日本人はおこぼれに群がるしかないんだよ
28: 2020/08/07(金) 21:58:36.39
インカメラ周りの黒ずみと
尿液晶は、
俺の端末では全くないなあ
尿液晶は、
俺の端末では全くないなあ
29: 2020/08/07(金) 23:04:32.21
さよならGooglePray
32: 2020/08/07(金) 23:53:38.00
数年前から欧米がHuaweiにはバックドアがあるってイチャモンつけてたけど、この前Huaweiが世界シェア1位になってたな
米国が中華スマホ締め出すのは正しい判断だと思うけど、東南アジアでシェア取らないとマジで中国の天下になるぞ
米国が中華スマホ締め出すのは正しい判断だと思うけど、東南アジアでシェア取らないとマジで中国の天下になるぞ
34: 2020/08/08(土) 00:36:46.03
>>32
日本が国交閉じたら、速攻終わるんだけどなw
Huawei含む中国企業は製品が作れなくなるし
日本が国交閉じたら、速攻終わるんだけどなw
Huawei含む中国企業は製品が作れなくなるし
37: 2020/08/08(土) 01:03:09.02
>>34
携帯のために日中国交断絶は草生える
あえずセルフ国交断絶としてメイドインチャイナ全部捨ててみれば?笑
携帯のために日中国交断絶は草生える
あえずセルフ国交断絶としてメイドインチャイナ全部捨ててみれば?笑
43: 2020/08/08(土) 02:03:17.66
>>37
携帯っていつの時代だよ、携帯とスマホの違いも分からないのか、そもそも全般の話してるんだが大丈夫?
あと精密機器の部品のほとんど日本製だからなあ、メイドインチャイナって言えるのはせいぜいパチモンくらいだろw
携帯っていつの時代だよ、携帯とスマホの違いも分からないのか、そもそも全般の話してるんだが大丈夫?
あと精密機器の部品のほとんど日本製だからなあ、メイドインチャイナって言えるのはせいぜいパチモンくらいだろw
45: 2020/08/08(土) 02:40:40.05
>>43
携帯端末って言葉知ってるか?
携帯端末って言葉知ってるか?
49: 2020/08/08(土) 03:16:15.53
>>43
携帯で揚げ足取ろうとしてるところ悪いけど、携帯画像 で調べてみれば携帯にスマホが含まれている事は一目瞭然だよ。そんな事で気持ちよく煽ってくるのね(笑)
それと、メイドインチャイナっていえるのはパチモンくらいって返し的外れだし、そもそもこの発言自体意味不明だし、なんか可哀想になってきたわ。なんかごめんな。
携帯で揚げ足取ろうとしてるところ悪いけど、携帯画像 で調べてみれば携帯にスマホが含まれている事は一目瞭然だよ。そんな事で気持ちよく煽ってくるのね(笑)
それと、メイドインチャイナっていえるのはパチモンくらいって返し的外れだし、そもそもこの発言自体意味不明だし、なんか可哀想になってきたわ。なんかごめんな。
69: 2020/08/08(土) 10:01:07.58
>>43
めっちゃ子供ってかんじの発言だねw
ギガが減るタイプ?充電も減る?
それか逆に中年
めっちゃ子供ってかんじの発言だねw
ギガが減るタイプ?充電も減る?
それか逆に中年
33: 2020/08/07(金) 23:53:48.32
alibabaとtencentはまだ悪いイメージないな
baiduは真っ黒だけど
baiduは真っ黒だけど
36: 2020/08/08(土) 00:49:36.38
HUAWEI上位Pシリーズはデジカメ用途
オッポのA5 2020は無料ミュージックプレイヤー
シャオミ 使い道ある?
オッポのA5 2020は無料ミュージックプレイヤー
シャオミ 使い道ある?
39: 2020/08/08(土) 01:20:13.25
名実ともに文鎮になりますたww
発売購入の負け豚阿鼻叫喚。
文鎮投げ売り待った無しwwww
発売購入の負け豚阿鼻叫喚。
文鎮投げ売り待った無しwwww
40: 2020/08/08(土) 01:22:14.64
huaweiと同じで販売中の端末には影響無い
42: 2020/08/08(土) 02:02:15.37
>>40
ノバライト3使ってたけどGoogleクラウドにバックアップ出来ない
ノバライト3使ってたけどGoogleクラウドにバックアップ出来ない
57: 2020/08/08(土) 07:25:46.53
>>42
いや普通に同期できてるけど@nova lite3+
偽情報掴むなよ
いや普通に同期できてるけど@nova lite3+
偽情報掴むなよ
70: 2020/08/08(土) 10:36:47.82
>>42
よぉ無能!
よぉ無能!
41: 2020/08/08(土) 01:36:00.62
正直日本のドロドロ癒着スマホは使いたくないなぁ。
自作スマホとか出てこないかなぁ。
自作スマホとか出てこないかなぁ。
126: 2020/08/08(土) 22:34:09.80
>>41
ただしW-ZERO3レベルサイズでロースペックになります。ハイスペックはD4サイズで。
ただしW-ZERO3レベルサイズでロースペックになります。ハイスペックはD4サイズで。
44: 2020/08/08(土) 02:31:15.86
因みに2019年にHUAWEIが日本から部品調達した額は約1兆1000億円らしいからな
47: 2020/08/08(土) 03:11:27.13
またトランプマンが出来もしないこと言って荒ぶってんのか
中国のチワワのくせにカッコつけてんじゃねーよ
中国遮断して一番困るのはトランプマン本人だっつーのw
中国のチワワのくせにカッコつけてんじゃねーよ
中国遮断して一番困るのはトランプマン本人だっつーのw
48: 2020/08/08(土) 03:15:24.27
昨日志村の発送されてた
明日から仲間になるからよろしくな!
明日から仲間になるからよろしくな!
51: 2020/08/08(土) 04:03:14.11
>>48
よろしく、9S良いぞ
よろしく、9S良いぞ
308: 2020/08/11(火) 12:28:23.62
>>48
注文から発送までどのくらいかかりました?
注文から発送までどのくらいかかりました?
312: 2020/08/11(火) 15:10:21.05
>>308
4日注文7日発送9日の昼到着だったぜっ!
4日注文7日発送9日の昼到着だったぜっ!
325: 2020/08/11(火) 19:24:09.47
>>312
ありがとうございます!!楽しみに待ってます!
ありがとうございます!!楽しみに待ってます!
50: 2020/08/08(土) 03:50:31.06
Xiaomiは結局ROM焼きしてmicroGインストールするから関係ないよなあ
昔みたいにROM焼きして当然みたいな頃に戻るだけ
昔みたいにROM焼きして当然みたいな頃に戻るだけ
52: 2020/08/08(土) 06:42:07.27
日本のキャリアで日本版を利用しているという条件下でCAできている人はいますか?
グローバルだと日本のバンド条件下だとできないようですが日本版の情報がなくて
https://cacombos.com/device?model=M2003J6A1G
グローバルだと日本のバンド条件下だとできないようですが日本版の情報がなくて
https://cacombos.com/device?model=M2003J6A1G
56: 2020/08/08(土) 07:13:32.32
>>52
ワイモバイルで使っているけど、ステータスバーのモバイルデータ通信アイコンに4G+って表示されてる。
ワイモバイルで使っているけど、ステータスバーのモバイルデータ通信アイコンに4G+って表示されてる。
59: 2020/08/08(土) 07:45:03.57
>>56
情報ありがとう
SB系はCA_41Cがあるからそれかな?
海外情報あさってるとバンド違いのCAはできないって話がチラホラ
情報ありがとう
SB系はCA_41Cがあるからそれかな?
海外情報あさってるとバンド違いのCAはできないって話がチラホラ
53: 2020/08/08(土) 06:50:20.63
カメラが固まり使えなくなる事がたまに起きる。オマ環?
他のカメラアプリも入れたからか?
Foodie入れてたけどアンインストールして様子見。
他のカメラアプリも入れたからか?
Foodie入れてたけどアンインストールして様子見。
54: 2020/08/08(土) 06:58:16.06
>>53
カメラ起動したら真っ暗で動かなく
再起動したら治ったことが1度だけあった
他にカメラはsnow入れてるくらい
LINEカメラもか
そういえばLINEでインカメラ使ってビデオ通話するときカメラ荒すぎて肌きたない…
他の機種だとふんわりフィルターがかかる感じだけど
コントラスト激しすぎて汚肌目立ちまくる
なんとかならないかなぁ
カメラ起動したら真っ暗で動かなく
再起動したら治ったことが1度だけあった
他にカメラはsnow入れてるくらい
LINEカメラもか
そういえばLINEでインカメラ使ってビデオ通話するときカメラ荒すぎて肌きたない…
他の機種だとふんわりフィルターがかかる感じだけど
コントラスト激しすぎて汚肌目立ちまくる
なんとかならないかなぁ
131: 2020/08/08(土) 23:20:29.28
>>53
カメラアプリ起動すると再起しても初期化してもよく固まるから修理出したわ
カメラアプリ起動すると再起しても初期化してもよく固まるから修理出したわ
58: 2020/08/08(土) 07:37:38.42
64: 2020/08/08(土) 08:21:41.43
>>58
俺もなって、ノッチを隠すにするととりあえず回避できたけど…
俺もなって、ノッチを隠すにするととりあえず回避できたけど…
60: 2020/08/08(土) 07:50:09.21
au系SIMでも4G+表示の報告があったはず。
62: 2020/08/08(土) 08:14:41.77
>>60
KDDIもCA_41Cあるね
KDDIもCA_41Cあるね
61: 2020/08/08(土) 08:03:47.43
huaweiみたくunlock受けつけなくなるな
63: 2020/08/08(土) 08:18:28.55
短い春だったな
中華じゃないコスパ高いスマホなんてあるんか
中華じゃないコスパ高いスマホなんてあるんか
65: 2020/08/08(土) 08:29:44.06
次のアブデで直すでしょ
66: 2020/08/08(土) 08:34:37.08
本体色のグレー
今になっても出してないのは悪質な詐欺商売だよね
今になっても出してないのは悪質な詐欺商売だよね
67: 2020/08/08(土) 09:16:50.82
一番安く買う方法おちえて…
68: 2020/08/08(土) 09:27:22.12
今使ってる2年使ってるXperia XZPがなかなか充電できなくて壊れてきたからこれ頼んでみた
明日が楽しみ
明日が楽しみ
71: 2020/08/08(土) 10:47:47.82
あかん、前スレで書いたANKERの充電器より純正アダプタの方が充電早かった
別にええんやけどw
別にええんやけどw
72: 2020/08/08(土) 12:51:09.26
61W充電器使ってるわ
最大9V2Aだろうから完全に無駄
最大9V2Aだろうから完全に無駄
77: 2020/08/08(土) 13:18:05.62
BTは音ちっさいって言われるし極端だねえ
>>72
1つの充電器で全部賄うことに意味があるので61Wは正解
>>72
1つの充電器で全部賄うことに意味があるので61Wは正解
73: 2020/08/08(土) 12:52:18.82
昼休みゲームしたいんだけど
音量1メモリでもうるさいんだ
調整方法わかります?
音量1メモリでもうるさいんだ
調整方法わかります?
75: 2020/08/08(土) 13:03:32.25
>>73
確かにこの機種の最低音量ってデカイよね。
そこより下げるのはこういうの使うしかないかもね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.ExtraVolumeSimple&hl=ja
確かにこの機種の最低音量ってデカイよね。
そこより下げるのはこういうの使うしかないかもね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.ExtraVolumeSimple&hl=ja
84: 2020/08/08(土) 15:46:49.19
>>73
抵抗でもかませば?
イヤホン アッテネーターで検索だ
抵抗でもかませば?
イヤホン アッテネーターで検索だ
85: 2020/08/08(土) 16:11:53.16
>>73
真面目に病院いった方がいい
真面目に病院いった方がいい
87: 2020/08/08(土) 16:51:31.19
>>73
あ、音量スライダを指で調整すれば微調整できるじゃん
あ、音量スライダを指で調整すれば微調整できるじゃん
74: 2020/08/08(土) 13:00:15.08
セロテープ張る
76: 2020/08/08(土) 13:16:45.26
220円終った?
80: 2020/08/08(土) 14:00:13.54
>>76
昨日見たらまだあった
昨日見たらまだあった
78: 2020/08/08(土) 13:35:35.08
音量小さ過ぎて30%上げたのが国内版だったから真っ赤な嘘。
79: 2020/08/08(土) 13:48:42.74
音量に関しては比較機種によるよな
zenfone3と比較したらスピーカーの音は小さくてショボい
zenfone3と比較したらスピーカーの音は小さくてショボい
81: 2020/08/08(土) 14:16:41.07
トランプ「国内以外のスマホ使うな」
ということじゃないのか
ということじゃないのか
82: 2020/08/08(土) 14:40:02.09
>>81
ASUSは台湾
ASUSは台湾
88: 2020/08/08(土) 17:40:10.48
>>81
米国産スマホなんてあるのか?
米国産スマホなんてあるのか?
83: 2020/08/08(土) 15:23:02.39
純正カバーは縁がかなり盛り上がってるあるせいでフリックの「戻る」「ホーム」がやりにくい
86: 2020/08/08(土) 16:31:06.59
届いたけどPC欲しいから売ろっかなあ
89: 2020/08/08(土) 17:55:01.30
静かにゲームしたい時あるじゃん
一番下にしても静かにはならないって事
一番下にしても静かにはならないって事
90: 2020/08/08(土) 18:04:29.62
音量を微調整するアプリ使えば解決よ
91: 2020/08/08(土) 18:06:42.59
俺が使ってるのはExtraVolumeConfigってやつ
デフォの最低音量からさらに下げられる
まあこれしか使ったことないんで、上の人が紹介してくれたアプリの方が良いかもね
デフォの最低音量からさらに下げられる
まあこれしか使ったことないんで、上の人が紹介してくれたアプリの方が良いかもね
92: 2020/08/08(土) 18:47:39.23
この端末のボリュームは16段階位だけと
5で充分だな
0.5がほしいわ
アプリ教えてくれた方ありがとうございます
5で充分だな
0.5がほしいわ
アプリ教えてくれた方ありがとうございます
93: 2020/08/08(土) 19:30:28.38
よくわからんけどXiaomiの端末はある日突然googleplayを使えなくなっちゃう可能性大ってことなのかい?
94: 2020/08/08(土) 19:32:35.75
>>93
ファーウェイから推測するしかないが、今出てるやつのマイナーチェンジまでなら搭載できる。、
ファーウェイから推測するしかないが、今出てるやつのマイナーチェンジまでなら搭載できる。、
95: 2020/08/08(土) 19:36:55.69
>>94
今後出る新型は排除ってコトですかね
であるならいいんですけど
システムアップデートで独自のパチモノに置き換えられたらヤダな
今後出る新型は排除ってコトですかね
であるならいいんですけど
システムアップデートで独自のパチモノに置き換えられたらヤダな
100: 2020/08/08(土) 20:31:02.05
>>94
ファーウェイも規制前に出てた端末は今現在は大丈夫でも今後どうなるかわからないよな
ファーウェイも規制前に出てた端末は今現在は大丈夫でも今後どうなるかわからないよな
113: 2020/08/08(土) 21:50:44.12
>>100
規制前のNOVAlight3はグーグルドライブにバックアップ出来ない仕様になったけど
規制前のNOVAlight3はグーグルドライブにバックアップ出来ない仕様になったけど
96: 2020/08/08(土) 19:40:50.49
高徳地図割といいよ
Google mapsと使用感割と変わんないし 笑
Google mapsと使用感割と変わんないし 笑
97: 2020/08/08(土) 19:56:50.08
これで初シャオミだったがこれが最後になりそ・・
っても日米のスマホ高いだけでさっぱりなのばっかだけどなぁ
っても日米のスマホ高いだけでさっぱりなのばっかだけどなぁ
98: 2020/08/08(土) 20:13:00.01
トランプの政策どうにかならんかな
ファーウェイで不安な思いしたからこっちに逃げてきたのに…
ファーウェイで不安な思いしたからこっちに逃げてきたのに…
99: 2020/08/08(土) 20:30:45.91
今のところXiaomi陥落かどうかは憶測でしか無いけど、ダメになったらMotorola買うかーと思ったらLenovoに買収されてて草。
ulefoneとかUMIDIGIも中華だし、この価格帯のミドルスペック全滅じゃないんか?
ulefoneとかUMIDIGIも中華だし、この価格帯のミドルスペック全滅じゃないんか?
101: 2020/08/08(土) 20:34:56.11
>>99
シャプだな
シャプだな
103: 2020/08/08(土) 20:50:39.95
>>99
まだ噂レベルだがXperiaが2万円台のミドルレンジスマホを発売するらしい
まだ噂レベルだがXperiaが2万円台のミドルレンジスマホを発売するらしい
106: 2020/08/08(土) 21:04:11.41
>>103
5万くらいのXPERIA10 Ⅱですらクソなのに、2万代のなんて期待出来んでしょ
5万くらいのXPERIA10 Ⅱですらクソなのに、2万代のなんて期待出来んでしょ
102: 2020/08/08(土) 20:40:51.99
これからはインドとかブラジル産か?
タタとかエンブラエルが参入すると唸るな
タタとかエンブラエルが参入すると唸るな
104: 2020/08/08(土) 20:51:06.80
トランプの面倒くささを今ほど感じたことなかった(´・ω・`)
105: 2020/08/08(土) 21:02:20.48
トランプは端から見ると面倒臭いんだけど、やってる事は全部アメリカと大統領選のためだからなりふり構って無い感じ。
ただ、キンペーは随分前から国内からアメリカ追い出してるからな。
それ考えれば、トランプのやってる事もある程度納得いく。
ただ、キンペーは随分前から国内からアメリカ追い出してるからな。
それ考えれば、トランプのやってる事もある程度納得いく。
107: 2020/08/08(土) 21:10:48.96
>>105
中国は元々そういう国だったけど
アメリカが時代に逆行して中国みたいな国民の選択の自由を奪うような規制をし始めてる事が異常なんだよ
中国は元々そういう国だったけど
アメリカが時代に逆行して中国みたいな国民の選択の自由を奪うような規制をし始めてる事が異常なんだよ
108: 2020/08/08(土) 21:12:07.48
ASUS復活したりしないかな
111: 2020/08/08(土) 21:42:46.40
中華スマホは
愛着わかねえなあ
愛着わかねえなあ
112: 2020/08/08(土) 21:47:04.99
日米貿易摩擦でも散々やられたし覇権脅かす存在に対してはいつも通りの対応じゃないかな
寧ろ仮想敵国筆頭候補の中国がアメリカ超えしそうになってるんだしな
寧ろ仮想敵国筆頭候補の中国がアメリカ超えしそうになってるんだしな
114: 2020/08/08(土) 21:53:32.11
過去スレで出てたPie Controlってやつ試してみたけど、「他のアプリの上に表示されて..」の通知が消えてくれない
「他のアプリの上に重ねて表示できるようにする」は有効にするんだよね?
「他のアプリの上に重ねて表示できるようにする」は有効にするんだよね?
130: 2020/08/08(土) 23:07:14.92
>>114
その手の警告出るアプリは許可しないと動かないよ
それがAndroidアプリの仕様だから
その手の警告出るアプリは許可しないと動かないよ
それがAndroidアプリの仕様だから
135: 2020/08/09(日) 00:14:11.10
>>130
許可はもちろんしてるんだけど、通知が出続けるんだよね
もしかして仕様なのかな
便利だから、それくらいのデメリットは我慢できるけど
許可はもちろんしてるんだけど、通知が出続けるんだよね
もしかして仕様なのかな
便利だから、それくらいのデメリットは我慢できるけど
138: 2020/08/09(日) 02:05:57.65
>>135
「Pie Controlが他のアプリの上に表示されています」て通知パネルのとこにずっと表示されたままになること言ってる?
それのことなら表示消す方法が書いてあったよ
http://rn9s.blog.jp/archives/7035580.html
「Pie Controlが他のアプリの上に表示されています」て通知パネルのとこにずっと表示されたままになること言ってる?
それのことなら表示消す方法が書いてあったよ
http://rn9s.blog.jp/archives/7035580.html
139: 2020/08/09(日) 02:37:33.30
>>138
そうです。
その方法で無事消えました。ありがとう!
てか9sではこれ使うのが必須だったのかね。ブログ全部読んどくんだった
そうです。
その方法で無事消えました。ありがとう!
てか9sではこれ使うのが必須だったのかね。ブログ全部読んどくんだった
115: 2020/08/08(土) 21:55:33.80
低価格帯だからと今どきマイクロusb使うようなメーカーに期待して持ち上げるひとらが多いこと多いこと…
中華排除したら低価格帯はゴミしかないと思うわ
中華排除したら低価格帯はゴミしかないと思うわ
116: 2020/08/08(土) 21:56:23.05
9sが最後の名機か
117: 2020/08/08(土) 21:59:22.62
キャリアの後ろ楯もない文鎮は哀れですねww
118: 2020/08/08(土) 22:01:50.03
P10 lite落として画面割れたんでRedmi note 9S買ったわ
まだ届いてないけど
Redmi 4 Prime(これも割れた)ユーザーなんで久々のXiaomiだ
お前らよろしくな😎
まだ届いてないけど
Redmi 4 Prime(これも割れた)ユーザーなんで久々のXiaomiだ
お前らよろしくな😎
119: 2020/08/08(土) 22:03:40.24
また、犠牲豚が1人www
128: 2020/08/08(土) 22:49:03.92
>>119
煽るなら的確にな。
豚を一人二人と数えるのか?
半端者は去ねwww
煽るなら的確にな。
豚を一人二人と数えるのか?
半端者は去ねwww
120: 2020/08/08(土) 22:08:27.82
中華締め出されたら全体的に高くなるのかな
121: 2020/08/08(土) 22:12:15.79
タブ
VVSUM K7
レノボ Tab3 8plus
Huawei media pad M6
スマホ
XPERIA ZR SO-4Eグロ版
Redmi 4 Prime
Huawei P10 lite
mediapadm6で鍛えられた
Xiaomiは大丈夫じゃね
VVSUM K7
レノボ Tab3 8plus
Huawei media pad M6
スマホ
XPERIA ZR SO-4Eグロ版
Redmi 4 Prime
Huawei P10 lite
mediapadm6で鍛えられた
Xiaomiは大丈夫じゃね
122: 2020/08/08(土) 22:18:16.92
文鎮スレお通夜でわろたww
キモ豚ども息しとるか?
キモ豚ども息しとるか?
123: 2020/08/08(土) 22:20:20.95
シャオミちゃんインド企業になりなよ
124: 2020/08/08(土) 22:22:34.88
GMS非搭載決まったらストアの更新されなくなって文鎮になるのか
125: 2020/08/08(土) 22:29:49.48
mediapadもまだGoogleのアプリ入れられるし発売済端末ならセーフでしょ
127: 2020/08/08(土) 22:42:27.45
>>125
初期OS10で終わりそうだけどなww
初期OS10で終わりそうだけどなww
129: 2020/08/08(土) 22:52:46.40
俺も最近買ったけど猶予は2年だっけ?買い替えには丁度いい頃だな。
132: 2020/08/08(土) 23:25:31.20
この機種充電中に再起動とかしようとすると起動ができなくなるね。
充電やめて暫く置くと起動するけど。
充電やめて暫く置くと起動するけど。
133: 2020/08/08(土) 23:53:48.44
そんなことないよ
134: 2020/08/08(土) 23:58:32.74
充電中に過去10回くらい再起動してるけど固まった事は一度もないな
重いゲームでもしてアッチッチになってるのをそのまま充電しようとして熱暴走したとかじゃないの
重いゲームでもしてアッチッチになってるのをそのまま充電しようとして熱暴走したとかじゃないの
136: 2020/08/09(日) 00:26:14.29
>>134
私も一度もないね
充電中再起動は5回6回はやってる
私も一度もないね
充電中再起動は5回6回はやってる
137: 2020/08/09(日) 00:46:32.45
なーなーシステムアップデート来た?
音沙汰ないんだが
音沙汰ないんだが
140: 2020/08/09(日) 05:29:20.58
janeとかウエブページの文字サイズを大きくするアプリって有りますか?
141: 2020/08/09(日) 08:29:40.82
>>140
システムの文字は設定から変更可能
janeはアプリ内設定で変更可能
システムの文字は設定から変更可能
janeはアプリ内設定で変更可能
142: 2020/08/09(日) 10:52:20.41
今日この端末買いに行こうと思ってたのに
トリプルスロット
5000mAh以上
まぁまぁ安い3万円台まで
なんて端末早々ないからな~
トリプルスロット
5000mAh以上
まぁまぁ安い3万円台まで
なんて端末早々ないからな~
143: 2020/08/09(日) 10:59:08.33
買えばいいじゃん
どうせ制裁が始まったとしても、その頃には違う端末欲しくなってるだろ
どうせ制裁が始まったとしても、その頃には違う端末欲しくなってるだろ
145: 2020/08/09(日) 11:10:18.67
>>143
すげーいい人ですね
後押ししてくれるなんて
すげーいい人ですね
後押ししてくれるなんて
147: 2020/08/09(日) 11:24:12.99
>>145
どうせ制裁の影響受けようが何事もなかろうが
ぶっ壊れなくても長くて5年ほどもすればOSアップデートから取り残されて
使えるアプリすらも時代に取り残されていくんだから
欲しいと思った時が買いだと思うぞ
どうせ制裁の影響受けようが何事もなかろうが
ぶっ壊れなくても長くて5年ほどもすればOSアップデートから取り残されて
使えるアプリすらも時代に取り残されていくんだから
欲しいと思った時が買いだと思うぞ
144: 2020/08/09(日) 11:08:49.51
投げ売り来る?
146: 2020/08/09(日) 11:23:41.57
制裁前に買いたいんだけどグレーは来なさそう?
148: 2020/08/09(日) 11:26:19.10
とりあえずブートローダアンロック間に合ってよかった(^o^)
149: 2020/08/09(日) 11:31:13.09
家出る時バッテリー残り40%で不安だったけど
結構使ってるのに全然減らなくて安心した
結構使ってるのに全然減らなくて安心した
150: 2020/08/09(日) 11:32:35.89
グレー色って発売される予定あるの??
151: 2020/08/09(日) 11:44:34.06
秋には新型出るからグレーなんぞ出さないよ
152: 2020/08/09(日) 12:05:59.62
xiaomiが制裁を受けるって記事が探しても見当たらないな
変な憶測記事はあるけど
変な憶測記事はあるけど
158: 2020/08/09(日) 13:54:32.76
>>153
キャリアの後ろ楯ないキモ豚がブーブー震えてらwww
キャリアの後ろ楯ないキモ豚がブーブー震えてらwww
154: 2020/08/09(日) 12:22:55.82
確かにグレーいいよね
今回のニュースは
信用できない中国の企業って記載があるから
それにxiaomiがはいるのかは
今後なんだろうが
アフリカなんか中国製品しか
選択肢がないだろうからそういう国は大変だな
今回のニュースは
信用できない中国の企業って記載があるから
それにxiaomiがはいるのかは
今後なんだろうが
アフリカなんか中国製品しか
選択肢がないだろうからそういう国は大変だな
160: 2020/08/09(日) 14:27:19.46
>>154
ニュースそのものの信憑性も怪しいと思ってる。
ニュースそのものの信憑性も怪しいと思ってる。
155: 2020/08/09(日) 12:39:00.72
具体的にどこがいつ被害を受けるんです?
たらればじゃなくて
たらればじゃなくて
156: 2020/08/09(日) 13:07:05.25
アメリカ様が得るはずだった利益をかすめ取ることが被害ですよ?
157: 2020/08/09(日) 13:39:11.81
Zenfoneスレ「中国排除ならASUSすげービジネスチャンスなんだけどなあ」
だいぶ受け取り方が違う
だいぶ受け取り方が違う
159: 2020/08/09(日) 14:05:36.95
キャリアの後ろ楯?
中華スマホとタブ使ってるしずーっとMVNOだしいらねーわw
中華スマホとタブ使ってるしずーっとMVNOだしいらねーわw
161: 2020/08/09(日) 14:43:18.07
>>159
なら黙って震えてろよキモ豚www
ん?豚だから黙れないのかwww
なら黙って震えてろよキモ豚www
ん?豚だから黙れないのかwww
162: 2020/08/09(日) 14:47:47.91
白にしたけどほんとは青が良かったな
163: 2020/08/09(日) 14:52:41.50
>>162
キレイなんだけど、ツレに見せたら
「熱帯地方のカミキリ虫みたい」
って言われたわw
キレイなんだけど、ツレに見せたら
「熱帯地方のカミキリ虫みたい」
って言われたわw
164: 2020/08/09(日) 15:13:16.48
ユーチューブ見てたら突然の再起動きました
165: 2020/08/09(日) 15:14:39.23
白だけどNILLKINのケースだから黒
166: 2020/08/09(日) 15:27:23.84
すみません先日買ったばかりでAPN設定しようと思ったのですが、アクセスポイント名から新しいAPNで名前などを設定しようとしても開けません。
一瞬開いてすぐ閉じてしまいます。
戻るボタン押しても戻れなくて■から閉じてます。
これバグってるんですかね。
分かる方いますか?
一瞬開いてすぐ閉じてしまいます。
戻るボタン押しても戻れなくて■から閉じてます。
これバグってるんですかね。
分かる方いますか?
167: 2020/08/09(日) 15:48:03.20
>>166
すいません自決しましたm(__)m
すいません自決しましたm(__)m
174: 2020/08/09(日) 16:35:06.71
>>167
日本語使えよ、ゆとり
日本語使えよ、ゆとり
186: 2020/08/09(日) 19:38:26.04
>>174
ありがとうございます!
ありがとうございます!
168: 2020/08/09(日) 15:48:28.75
>>166
どこで買ったの?
どこで買ったの?
187: 2020/08/09(日) 19:38:50.39
>>168
ジョーシンウェブですね!
ジョーシンウェブですね!
191: 2020/08/09(日) 19:47:21.48
>>187
mineoなんですけど、説明欄ではwifiを切ってとあったのですが、それだと新しいアクセスポイントの名前欄をタップしても開けない状態で何故か◀ボタンで戻ることもできずに■ボタンからしか閉じれないみたいな可笑しな状態になったわけです。
wifiをonにしたら設定できましたが
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/redmi_note_9s_d.html
mineoなんですけど、説明欄ではwifiを切ってとあったのですが、それだと新しいアクセスポイントの名前欄をタップしても開けない状態で何故か◀ボタンで戻ることもできずに■ボタンからしか閉じれないみたいな可笑しな状態になったわけです。
wifiをonにしたら設定できましたが
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/redmi_note_9s_d.html
169: 2020/08/09(日) 15:51:31.95
MNP開通してなくて有効なSIMじゃなかったとかかな
170: 2020/08/09(日) 15:59:18.49
楽天LINKでwifi接続時に通話かけると非通知発信になってしまうの、治るファームウェアこないだろうか。
172: 2020/08/09(日) 16:33:46.49
>>170
それ、楽天側の問題で、修正するって言って、まだ修正されてない奴では?
それ、楽天側の問題で、修正するって言って、まだ修正されてない奴では?
182: 2020/08/09(日) 18:31:31.66
>>172
>>175
>>177
レスありがとう。
P30LiteではWiFiでも通知してた。
楽天は仕様の一点張りでんなわけあるかと
誤請求の返金が期間限定ポイントだったり、誠実さにかける。
使い倒してるから我慢してるが…
>>175
>>177
レスありがとう。
P30LiteではWiFiでも通知してた。
楽天は仕様の一点張りでんなわけあるかと
誤請求の返金が期間限定ポイントだったり、誠実さにかける。
使い倒してるから我慢してるが…
183: 2020/08/09(日) 18:38:17.39
175: 2020/08/09(日) 16:36:37.13
>>170
実は機種とカスromによっては番号通知します
私が知ってるケースだとNexus5にlineage14.1焼いたらWi-Fiでも番号通知します
実は機種とカスromによっては番号通知します
私が知ってるケースだとNexus5にlineage14.1焼いたらWi-Fiでも番号通知します
177: 2020/08/09(日) 16:48:43.11
>>170
修正されるはずが延期されてるからtasker使って楽天link起動してる間wifiオフにしてる
修正されるはずが延期されてるからtasker使って楽天link起動してる間wifiオフにしてる
171: 2020/08/09(日) 16:32:44.68
探してもどうしても分からないので質問
この機種にスマートカバーの機能は付いていますか?設定で分かるみたいです
スマートカバーは磁石で画面のオンオフする機能です
この機種にスマートカバーの機能は付いていますか?設定で分かるみたいです
スマートカバーは磁石で画面のオンオフする機能です
178: 2020/08/09(日) 17:32:59.68
>>171
付いてないと思う
磁石付きの手帳型ケースを使ってるけど、ケース閉じてもスリープにならないよ
付いてないと思う
磁石付きの手帳型ケースを使ってるけど、ケース閉じてもスリープにならないよ
184: 2020/08/09(日) 19:26:32.44
>>178
情報ありがとうございます
「スマートカバー」そのものを探さず発想を変えて各レビューブログの設定画面スクショを見たんですが 設定→ロック画面 の中にスマートカバーの項目ないですね
でもダブルタップでスリープ解除機能があるのを発見しました。これあるなら問題ないかもしれません
情報ありがとうございます
「スマートカバー」そのものを探さず発想を変えて各レビューブログの設定画面スクショを見たんですが 設定→ロック画面 の中にスマートカバーの項目ないですね
でもダブルタップでスリープ解除機能があるのを発見しました。これあるなら問題ないかもしれません
173: 2020/08/09(日) 16:34:09.65
付いてたらOCNで買ってお母さんにあげます。そして自分はnova lite 3使います
nova lite3にはスマートカバー付いてません
nova lite3にはスマートカバー付いてません
176: 2020/08/09(日) 16:39:02.73
ゆとり頭ホワイト、キモ豚ブルーと名付けられるだけあるわwww
179: 2020/08/09(日) 18:15:17.32
ブートローダーアンロック申請してそのまま必要な時までアンロックしないで放置って出来る?
カスタムロム入れたくなった時にすぐにロック解除したい
カスタムロム入れたくなった時にすぐにロック解除したい
193: 2020/08/09(日) 20:03:30.25
>>179
miui使い続けるにしても、アンロックしてしてrootだけ取っとけば?
miui使い続けるにしても、アンロックしてしてrootだけ取っとけば?
195: 2020/08/09(日) 20:16:51.48
>>193
ありがとう
前の端末がロック解除しちゃうと公式OTAが降ってこない仕様だったからこっちのMIUIはどうなんだろ
ありがとう
前の端末がロック解除しちゃうと公式OTAが降ってこない仕様だったからこっちのMIUIはどうなんだろ
180: 2020/08/09(日) 18:17:30.68
なぜ通話できなくなった。ラインとか楽天リンク アプリかな思ったけど違うみたい
181: 2020/08/09(日) 18:27:11.34
個人情報わたしたくないからアンロックするのに申請に個人情報必要なん
185: 2020/08/09(日) 19:32:50.37
持ち上げてスリープ解除からの顔認証じゃだめなのかな?
190: 2020/08/09(日) 19:43:22.66
>>185
nova lite 3にもそれあるけど超不評でした。iPhoneみたいなTrueDepthじゃないとダメかも
今は近接センサー常に有効にするアプリ使って擬似的にスマートカバーみたいにしてます
nova lite 3にもそれあるけど超不評でした。iPhoneみたいなTrueDepthじゃないとダメかも
今は近接センサー常に有効にするアプリ使って擬似的にスマートカバーみたいにしてます
188: 2020/08/09(日) 19:40:29.65
アルテ日本語入力というキーボードを使っているのですが、この画面で「お知らせ」をクリックしてもお知らせが出てきません。
米印にあります通り、ポップアップは許可してあります
他に見直すべき点とかありますでしょうか。
https://i.imgur.com/FDsoPua.jpg
米印にあります通り、ポップアップは許可してあります
他に見直すべき点とかありますでしょうか。
https://i.imgur.com/FDsoPua.jpg
189: 2020/08/09(日) 19:42:14.66
>>188
Simejiも辞書登録とか出ないよ。
バグ報告しましょう
Simejiも辞書登録とか出ないよ。
バグ報告しましょう
192: 2020/08/09(日) 20:02:24.67
220円って言うけど事務手数料とか一ヶ月分の通信料とか含めるとなんやかんや5000円くらい?
194: 2020/08/09(日) 20:11:54.22
>>192
2月後(初月無料)に利用料と初期手数料とSIM手配料で5,033円請求されてた
2月後(初月無料)に利用料と初期手数料とSIM手配料で5,033円請求されてた
204: 2020/08/09(日) 21:29:57.11
>>194
ありがとう!
ありがとう!
196: 2020/08/09(日) 20:20:09.83
時々、身に覚えのないアプリ(ブッキングコムとかaliexpressとかいろいろ)が勝手にインストールされてい
るんだけど止める方法って無いのかな? wi-fiなら未だしもモバイルデータでインストールされているとした
ら迷惑だよね。それ以前に勝手にそんなことされるのって気持ち悪いし。
るんだけど止める方法って無いのかな? wi-fiなら未だしもモバイルデータでインストールされているとした
ら迷惑だよね。それ以前に勝手にそんなことされるのって気持ち悪いし。
200: 2020/08/09(日) 21:11:04.24
>>196
地域を日本以外の海外に設定してると設定地域に応じたアプリが自動でインストールされるのは仕様
嫌なら地域は日本にしておく事だね
地域を日本以外の海外に設定してると設定地域に応じたアプリが自動でインストールされるのは仕様
嫌なら地域は日本にしておく事だね
201: 2020/08/09(日) 21:16:50.39
>>200
そうなんですか。
少し前にドロワーのホームもらうために一瞬アメリカにして
その後はすぐに戻したんですけど それの影響なんですかね?
暫く様子見てみます。
そうなんですか。
少し前にドロワーのホームもらうために一瞬アメリカにして
その後はすぐに戻したんですけど それの影響なんですかね?
暫く様子見てみます。
197: 2020/08/09(日) 20:22:46.57
トランプ11月までやろ
198: 2020/08/09(日) 20:44:01.96
Mi band 5使ってる人いる?
国内で出ないならネットで買っちゃおうかと思ってるんだが使い勝手が気になる
国内で出ないならネットで買っちゃおうかと思ってるんだが使い勝手が気になる
199: 2020/08/09(日) 21:04:21.98
>>198
使ってるけど使い勝手も何もw
何を求めてるのかによって変わる
因みに4からの買い替え
使ってるけど使い勝手も何もw
何を求めてるのかによって変わる
因みに4からの買い替え
202: 2020/08/09(日) 21:24:14.59
>>199
主にアクティビティロガーとして使いたいんだけど精度とかどれくらいのことをログしてくれるのかとか(睡眠含む)
あとは9sとの連携具合っていうのかな。通知とか安定してる?
バッテリー持ちも気になるな
主にアクティビティロガーとして使いたいんだけど精度とかどれくらいのことをログしてくれるのかとか(睡眠含む)
あとは9sとの連携具合っていうのかな。通知とか安定してる?
バッテリー持ちも気になるな
206: 2020/08/09(日) 21:32:26.40
>>202
精度はまあって感じかな
自分は通知と睡眠にしか使っていない。睡眠に関してはファーウェイの方が若干良い感じ
値段もそれなりなので割り切って参考程度と思って使ってる。
精度はまあって感じかな
自分は通知と睡眠にしか使っていない。睡眠に関してはファーウェイの方が若干良い感じ
値段もそれなりなので割り切って参考程度と思って使ってる。
207: 2020/08/09(日) 21:53:26.30
>>202
スマホじゃだめなん?
スマホじゃだめなん?
214: 2020/08/10(月) 01:07:53.82
>>203,206,209
サンクス。
値段も値段だしとりあえずお試しで買ってみるのもありだよな
>>207
睡眠とか心拍数とかスマホだけじゃ取れないしウォッチ型で付けっぱなしにしておきたいんだよね
サンクス。
値段も値段だしとりあえずお試しで買ってみるのもありだよな
>>207
睡眠とか心拍数とかスマホだけじゃ取れないしウォッチ型で付けっぱなしにしておきたいんだよね
209: 2020/08/09(日) 22:11:35.41
>>202
バッテリー持ちは過去最高レベル
バッテリー持ちは過去最高レベル
203: 2020/08/09(日) 21:24:49.82
>>198
4からあまり変わってない
表示部分が大きくなったから長いLINEとか見やすい、心拍計の精度が良くなった
中国から3週間程度かかった
4からあまり変わってない
表示部分が大きくなったから長いLINEとか見やすい、心拍計の精度が良くなった
中国から3週間程度かかった
277: 2020/08/11(火) 00:30:30.63
>>203
24時間心拍測定ってなってるけど、HUAWEIみたいに連続測定?それか1分間に1回とか?連続なら買い替えたい
24時間心拍測定ってなってるけど、HUAWEIみたいに連続測定?それか1分間に1回とか?連続なら買い替えたい
205: 2020/08/09(日) 21:29:58.67
動画見る度に落ちる
208: 2020/08/09(日) 21:55:48.75
◆超高速◆Thinkpad X260◆i5-6300U◆SSD256GB◆メモリ8GB◆Full HD. https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m429373376
20000円
20000円
210: 2020/08/09(日) 22:24:01.85
mi bandは海外のGeekの方々のおかげで相当遊べる。
211: 2020/08/09(日) 22:26:42.71
遊べると言ってもアイコン替えるぐらい?
212: 2020/08/09(日) 22:44:18.49
220円宣伝文句は太郎1969か
279: 2020/08/11(火) 04:55:56.14
>>212
変質者 ストーカー キモイ
変質者 ストーカー キモイ
213: 2020/08/09(日) 23:52:40.24
9Sが、スピーカーがステレオになるのはいつ?
おれの3Gもそろそろ機種変更したい
おれの3Gもそろそろ機種変更したい
215: 2020/08/10(月) 01:36:52.13
>>213
?
?
218: 2020/08/10(月) 02:18:40.51
>>213
俺のカメラも単眼なんだけどアプデで複眼になったりしてほしいよな!
俺のカメラも単眼なんだけどアプデで複眼になったりしてほしいよな!
216: 2020/08/10(月) 01:38:34.40
カメラの色くらいしか不満がないな
ええ端末やないですか
ええ端末やないですか
217: 2020/08/10(月) 02:16:58.37
>>216
CPU以外劣化してるがな
CPU以外劣化してるがな
219: 2020/08/10(月) 02:18:57.78
あ、そういえば買って一月半になるけどカメラ一回も起動してないや
220: 2020/08/10(月) 03:54:22.26
先ず自分のちんこ撮るだろ普通…
221: 2020/08/10(月) 07:39:01.81
4GRAMはやはり、メモリーが足引っ張ってるね。アプリ数個起動でプチフリからフリーズ、キーボード出したら良くわかる。こまめのタスクキルが必要だな。
222: 2020/08/10(月) 07:43:02.36
またマウントとか言われるからやめなさい
223: 2020/08/10(月) 08:13:10.71
ブートローダーアンロック待ち~
224: 2020/08/10(月) 08:35:40.14
通話の音声聞こえない
225: 2020/08/10(月) 09:45:29.52
電池の心配が激減するのはストレス減るね
重いがこれだけ持てば満足
通話が安定すれば文句なしだな
重いがこれだけ持てば満足
通話が安定すれば文句なしだな
226: 2020/08/10(月) 10:05:10.07
タスクキルされない歩数計を教えて下さい
230: 2020/08/10(月) 13:01:48.51
>>226
redmi note 9s 常駐設定 で検索
redmi note 9s 常駐設定 で検索
806: 2020/08/16(日) 16:51:23.43
>>230の通りに検索して一番上のサイトの通りにしてみれば、ややこしいけど
ていうかロックしたら「ロック」して欲しいよなほんと、そこだけ不満
ていうかロックしたら「ロック」して欲しいよなほんと、そこだけ不満
242: 2020/08/10(月) 16:23:26.86
>>226
アプリはgoogleFITとかで良いんじゃない?googleなので安心感はあるとおもいます。私、使ってます。とくに常駐設定とかしなくて大丈夫だけど「自動起動」にしてバッテリセーバーを「制限なし」にすることだけ。 移動履歴はどうしようもないみたいです。
アプリはgoogleFITとかで良いんじゃない?googleなので安心感はあるとおもいます。私、使ってます。とくに常駐設定とかしなくて大丈夫だけど「自動起動」にしてバッテリセーバーを「制限なし」にすることだけ。 移動履歴はどうしようもないみたいです。
227: 2020/08/10(月) 10:38:06.17
つかえなくね?
https://i.imgur.com/S71SL0j.jpg
https://i.imgur.com/S71SL0j.jpg
228: 2020/08/10(月) 10:46:52.17
使わないアプリは閉じる癖がついてるから
6GBは不要な俺
初めて買うのなら迷ったかもしれんが
6GBは不要な俺
初めて買うのなら迷ったかもしれんが
231: 2020/08/10(月) 15:07:31.61
13日のメンテ後、ocnで一円祭りきそうだな。
232: 2020/08/10(月) 15:25:47.15
220円のやつ買ったわ
たのしみ
たのしみ
233: 2020/08/10(月) 15:26:01.37
文鎮予想通りの投げ売りワロタ
234: 2020/08/10(月) 15:27:56.56
でも4Gじゃなぁ…
236: 2020/08/10(月) 15:40:11.39
テテンテンテンでバレバレの自演は笑う
237: 2020/08/10(月) 15:40:15.22
1年で2万掛かるけど1年で解約してブラック入りするとか無いよね?
6ヶ月でもいいけどブラック入りそう
6ヶ月でもいいけどブラック入りそう
238: 2020/08/10(月) 15:43:51.12
UQで問題なく使えますか?
239: 2020/08/10(月) 15:48:47.24
ずっとOCNモバイル使うなら良いけど回役前提ならアマゾンなどの店で縛り無しで買った方が良さそう
240: 2020/08/10(月) 15:57:47.69
縛りなしでも安売りしないかなぁ
元々安いけど4GBが2万切ったら買うかも
俺の使い方なら4GBでも事足りるし
元々安いけど4GBが2万切ったら買うかも
俺の使い方なら4GBでも事足りるし
249: 2020/08/10(月) 17:27:08.72
>>240
オクでも物色だ
オクでも物色だ
241: 2020/08/10(月) 16:00:33.85
OSに割いてるのか知らんけど他の4Gスマホに比べてメモリの余裕なくない?
というかなんでデフォの機能で詳しいメモリの内訳見れないんだ
というかなんでデフォの機能で詳しいメモリの内訳見れないんだ
243: 2020/08/10(月) 16:24:34.79
デフォルトのカメラがメチャクチャ使いづらい
244: 2020/08/10(月) 16:38:55.60
>>243
そう?普通に使えてるのは気にしなさ過ぎなのか?
そう?普通に使えてるのは気にしなさ過ぎなのか?
245: 2020/08/10(月) 16:43:00.92
ファーウェイ見てもこの性能でこれ以上の値下げはそんなに無さそうだけどなぁ
246: 2020/08/10(月) 17:00:07.30
未だにP9lite使ってる俺からしたら
今何買っても快適に使えそう
今何買っても快適に使えそう
247: 2020/08/10(月) 17:08:35.44
>>246
それが、サイズが大きくなるから、
微妙だったりする。。。
それが、サイズが大きくなるから、
微妙だったりする。。。
248: 2020/08/10(月) 17:25:25.19
>>247
大きくなるのがいいんじゃあないか
大きくなるのがいいんじゃあないか
250: 2020/08/10(月) 17:28:39.62
そうだね、大きいのがメリットなんだから
小さいのが欲しければPixel4a買ったほうが幸せになれると思う
小さいのが欲しければPixel4a買ったほうが幸せになれると思う
251: 2020/08/10(月) 17:40:11.48
デカくて使いにくかったらサブ機で使えばいいんだし
ゲーム付けながらネットサーフィンしたり遊びでカメラとして持ち歩いたり
ゲーム付けながらネットサーフィンしたり遊びでカメラとして持ち歩いたり
252: 2020/08/10(月) 17:45:41.01
高画質のカメラを格安で買えると考えると、
買ってしまいそうになるね
買ってしまいそうになるね
255: 2020/08/10(月) 18:39:42.07
>>252
画質はどうなのか知らんけど手ブレはあかん
3年以上前とはいえ元10万超えの機種と比べるのもおかしいかもしれんけどgalaxy s8+の方が手ブレ補正しっかりしてる
画質はどうなのか知らんけど手ブレはあかん
3年以上前とはいえ元10万超えの機種と比べるのもおかしいかもしれんけどgalaxy s8+の方が手ブレ補正しっかりしてる
253: 2020/08/10(月) 17:52:45.86
pixelのカメラは色付けがもろ合成着色料って感じでなぁ
まあ写りは流石にこれの何倍も良いけど
まあ写りは流石にこれの何倍も良いけど
254: 2020/08/10(月) 18:35:02.26
最初から付いてる保護フィルム汚れが付きやすいな
ケースも夏はベトってしてあんまりだな
安い良いフイルムない?
ケースも夏はベトってしてあんまりだな
安い良いフイルムない?
256: 2020/08/10(月) 18:59:45.58
たまにイヤホン指してるのにさしてない状態になって抜くとイヤホンマークが出るから電源落とせば治る
257: 2020/08/10(月) 19:11:03.18
届いたけど画面のフィルムは最初からはられてる奴でいいかな?
上からもう一枚はろかな?
上からもう一枚はろかな?
263: 2020/08/10(月) 20:07:04.74
>>257
あれ100均のより質悪いから、張り替えた方がいいよ
あれ100均のより質悪いから、張り替えた方がいいよ
271: 2020/08/10(月) 21:23:24.69
>>257
最初から貼ってあるフィルムは他の人も言っているように滑りが悪い(特にゲームやると顕著)
保護ガラスに変えても良かったんだけどせっかく貼ってあったから100均のガラスコーティング剤買ってきた。ダメになったら次は保護ガラスに変えてみるつもり
最初から貼ってあるフィルムは他の人も言っているように滑りが悪い(特にゲームやると顕著)
保護ガラスに変えても良かったんだけどせっかく貼ってあったから100均のガラスコーティング剤買ってきた。ダメになったら次は保護ガラスに変えてみるつもり
258: 2020/08/10(月) 19:46:50.75
W-fiが遅かったり途切れたりする
アプリのアカウントにログインするときにエラーが出たりすることもある
バッテリー不良引いて交換してもらったんだけどこれまた初期不良かなあ・・・
前の個体はこんな事なかった
アプリのアカウントにログインするときにエラーが出たりすることもある
バッテリー不良引いて交換してもらったんだけどこれまた初期不良かなあ・・・
前の個体はこんな事なかった
259: 2020/08/10(月) 19:59:28.48
重ね張りはやめとけー。
なんかデフォルトフィルムはやたら引っかかると言ってる人いるから暫く使ってダメっぽそうだったらなんか買うべし。
なんかデフォルトフィルムはやたら引っかかると言ってる人いるから暫く使ってダメっぽそうだったらなんか買うべし。
260: 2020/08/10(月) 20:04:10.47
デフォルトフィルムは速攻剥した
滑らないんだもん
ガラスフィルムの方がよい
滑らないんだもん
ガラスフィルムの方がよい
261: 2020/08/10(月) 20:04:49.42
クアルコムのデジタル・シグナル・プロセッサー(DSP)に400個ものセキュリティー虚弱性が発見された、とのこと。
これ、さらに気になるのはSnapdragon搭載スマートフォンの40%ではなく、世界のスマートフォンの40%がこのセキュリティ脆弱性を抱えている、とのこと。
また、この脆弱性を利用されると主に:
・スパイ
・データ抜き取り
・文鎮化 ←ここ重要
これ、さらに気になるのはSnapdragon搭載スマートフォンの40%ではなく、世界のスマートフォンの40%がこのセキュリティ脆弱性を抱えている、とのこと。
また、この脆弱性を利用されると主に:
・スパイ
・データ抜き取り
・文鎮化 ←ここ重要
262: 2020/08/10(月) 20:05:33.44
文鎮まさに文鎮と化すwww
264: 2020/08/10(月) 20:07:56.63
ありがとう
265: 2020/08/10(月) 20:39:58.26
アマゾンの128GBは品切れなだけですか?
267: 2020/08/10(月) 20:49:36.85
>>265
アマゾンで128は売ってないよ
ビック、ヤマダ、ヨドバシ等の量販店でしか買えない
アマゾンで128は売ってないよ
ビック、ヤマダ、ヨドバシ等の量販店でしか買えない
268: 2020/08/10(月) 20:49:42.71
>>265
この機種のアマゾンでの国内版販売は64GBモデルのみです。
この機種のアマゾンでの国内版販売は64GBモデルのみです。
266: 2020/08/10(月) 20:49:01.98
Amazonは128は取り扱い当初から無かったような
普通にビッグかヨドバシで買ったらだめなの?
普通にビッグかヨドバシで買ったらだめなの?
269: 2020/08/10(月) 20:53:09.34
皆さんありがとうございます
ヨドバシで買おうと思います
ヨドバシで買おうと思います
270: 2020/08/10(月) 21:15:48.01
>>269
今から128盤買うなら安くなってきたminote10liteがよくない?
今から128盤買うなら安くなってきたminote10liteがよくない?
272: 2020/08/10(月) 21:28:33.11
この機種欲しいな→待てよ1年位前のハイエンドの型落ちも見てみるか→Aliexpress眺める→何故か華為のHonor 20 pro をポチってしまう(約34,000円)
273: 2020/08/10(月) 21:55:57.59
折角最初からフイルム貼ってくれてあるのに剥がすのは勿体無いな
適当にメモ代わりに写真取るが
青かったり
黄ばんだり
全く困らないが
統一してくれ気持ち悪い
ストレージ128GB買ったが
半分も埋めれる地震ないな
適当にメモ代わりに写真取るが
青かったり
黄ばんだり
全く困らないが
統一してくれ気持ち悪い
ストレージ128GB買ったが
半分も埋めれる地震ないな
274: 2020/08/10(月) 22:03:30.93
>>273
表面をちょっとクリーニングすればマシになると思うけどね
自分はガラスフィルム貼っちゃったけど
表面をちょっとクリーニングすればマシになると思うけどね
自分はガラスフィルム貼っちゃったけど
275: 2020/08/10(月) 22:17:36.35
コスパいいのに
金かけるのは勿体無いな
金かけるのは勿体無いな
276: 2020/08/10(月) 23:52:43.14
フィルム売ってなかったからそのままだ
わざわざポチるのもなぁ
わざわざポチるのもなぁ
278: 2020/08/11(火) 04:30:34.83
今日買ったばかりなのにACCUbattery使って推定容量計ったら97%なんだがこれってバッテリー不良?それともアプリ側がうまく測れてない?
https://i.imgur.com/DaXmK6Q.jpg
https://i.imgur.com/DaXmK6Q.jpg
335: 2020/08/11(火) 21:35:37.96
>>278
10回くらい充放電繰り返さないと正確な数字は出ない
あと正確な数字としても3%程度なら誤差の範囲で仕様
10回くらい充放電繰り返さないと正確な数字は出ない
あと正確な数字としても3%程度なら誤差の範囲で仕様
280: 2020/08/11(火) 05:05:07.88
ショートカットアプリいじってたら
座禅組んで男の人が座ってる絵になって
始めよければ半ば成功
って表示されて
20分ぐらいからカウントダウンして全く操作を受け付けなくなったんだけど
どうすればいいかわかりますでしょうか?
再起動してもそのまま続きます
座禅組んで男の人が座ってる絵になって
始めよければ半ば成功
って表示されて
20分ぐらいからカウントダウンして全く操作を受け付けなくなったんだけど
どうすればいいかわかりますでしょうか?
再起動してもそのまま続きます
281: 2020/08/11(火) 05:13:32.43
なにそれ超怖い
スクショ見せてほしい
スクショ見せてほしい
283: 2020/08/11(火) 05:34:11.65
>>281
>>282
めちゃくちゃあせった。
2度と操作できんくなるウイルスとかかとおもた
ググっても全くヒットせんし、
緊急通報だけはできるから自分に電話かけたら
「それは緊急通報ではありません」っていってくるし
これ以外にふすまが開くシーンと朝のシーンもある。
試験前のお子さんの前にこの状態で目の前置いといたら何回触ってるか調べられるなw
スマホを触らない精神力を試すプリインのあぷりかな。
前置き無くショートカットから入ったから何が何やら訳分からんかった
https://i.imgur.com/VpkWby1.jpg
https://i.imgur.com/NoGmnHK.jpg
https://i.imgur.com/30YyXkv.jpg
あと30秒ぐらいですることなくなって別の端末でさつえいした
https://i.imgur.com/Oi1Cew6.jpg
変な汗かいたわwww
QuickShortcutMaker
の下の方にある設定の5番目ぐらいにあった。
>>282
めちゃくちゃあせった。
2度と操作できんくなるウイルスとかかとおもた
ググっても全くヒットせんし、
緊急通報だけはできるから自分に電話かけたら
「それは緊急通報ではありません」っていってくるし
これ以外にふすまが開くシーンと朝のシーンもある。
試験前のお子さんの前にこの状態で目の前置いといたら何回触ってるか調べられるなw
スマホを触らない精神力を試すプリインのあぷりかな。
前置き無くショートカットから入ったから何が何やら訳分からんかった
https://i.imgur.com/VpkWby1.jpg
https://i.imgur.com/NoGmnHK.jpg
https://i.imgur.com/30YyXkv.jpg
あと30秒ぐらいですることなくなって別の端末でさつえいした
https://i.imgur.com/Oi1Cew6.jpg
変な汗かいたわwww
QuickShortcutMaker
の下の方にある設定の5番目ぐらいにあった。
290: 2020/08/11(火) 06:04:57.65
>>283
俺も以前、それやって焦った。Focusモードとかいうやつ。
https://gadgets.ndtv.com/apps/news/miui-focus-mode-xiaomi-coming-developer-version-digital-wellbeing-2127461
俺も以前、それやって焦った。Focusモードとかいうやつ。
https://gadgets.ndtv.com/apps/news/miui-focus-mode-xiaomi-coming-developer-version-digital-wellbeing-2127461
380: 2020/08/12(水) 09:43:53.47
>>290
focusモードか!勉強になりました!ありがとう
focusモードか!勉強になりました!ありがとう
282: 2020/08/11(火) 05:16:13.20
ちょっと調べてみたけど全くヒットしない
すげー気になる
すげー気になる
284: 2020/08/11(火) 05:35:41.24
オソレスしにカメラマンまた来てんね
295: 2020/08/11(火) 09:55:19.02
>>284
嫌われ者の在宅カメラマンの事でしょ?
嫌われ者の在宅カメラマンの事でしょ?
285: 2020/08/11(火) 05:36:21.31
フォントおかしくね?
286: 2020/08/11(火) 05:40:02.49
教科書体に変更したままだw
あれこれフォント変更してる最中に
「バッテリー使用料の統計、一発でひらけんかなぁ」
って思ってショートカット探しまくってたときに遭遇した。
見やすいフォントにもどしとこうw
あれこれフォント変更してる最中に
「バッテリー使用料の統計、一発でひらけんかなぁ」
って思ってショートカット探しまくってたときに遭遇した。
見やすいフォントにもどしとこうw
287: 2020/08/11(火) 05:40:55.05
国内版スレだけあってしょーもないレス大杉
288: 2020/08/11(火) 05:50:16.73
なんだこりゃw
結局安全なものってことかw
結局安全なものってことかw
289: 2020/08/11(火) 05:56:27.09
集中モードか
291: 2020/08/11(火) 06:41:15.42
Realme 6が日本正規品で29800円で出たらコスパ最強なんだけどな
カメラの手ブレ補正効果強いし
カメラの手ブレ補正効果強いし
293: 2020/08/11(火) 08:15:07.02
>>291
90hzでぬるぬるだしな
90hzでぬるぬるだしな
292: 2020/08/11(火) 06:55:16.54
光学式手ブレ補正機構はZenfone3みたいにすぐ壊れるなら嫌だな
Galaxyみたいに強固なものであれば嬉しいが
Galaxyみたいに強固なものであれば嬉しいが
294: 2020/08/11(火) 08:43:43.98
smart lockがないのクソだな
296: 2020/08/11(火) 10:03:13.34
多分病気。
297: 2020/08/11(火) 10:51:24.93
ジェスチャーボタンと下のメニューのボタンアイコン揃えてくれんかね
パッと見でわかりにくい
パッと見でわかりにくい
298: 2020/08/11(火) 10:52:45.26
バッテリー不良で本体を交換してもらったんだけどそしたら
·前はデフォルトでオフだったアプリインストール時のセキュリティスキャンがデフォルトでオンになってる
·一部アプリのアイコンの形が違う(枠無し→角の丸い四角)chmateとか
途中のロットから微妙に仕様変わったのかな?
·前はデフォルトでオフだったアプリインストール時のセキュリティスキャンがデフォルトでオンになってる
·一部アプリのアイコンの形が違う(枠無し→角の丸い四角)chmateとか
途中のロットから微妙に仕様変わったのかな?
299: 2020/08/11(火) 11:03:32.35
軽いケースでお勧めないですかね
いつもと同じこのケース買ったんだけど結構重量が増えた感じになって辛い‥
ttps:// amzn.to/3fP9wAS
ケースなしや付属のケースだととそれほどでもないんですけど、透明なTPU嫌なんですわ
いつもと同じこのケース買ったんだけど結構重量が増えた感じになって辛い‥
ttps:// amzn.to/3fP9wAS
ケースなしや付属のケースだととそれほどでもないんですけど、透明なTPU嫌なんですわ
300: 2020/08/11(火) 11:16:42.44
>>299
きのせい
きのせい
301: 2020/08/11(火) 11:21:30.75
spigenのハイブリッドケース買ったけど分厚すぎて手が小さい私には無理だった。
安いスマホに高いケースという矛盾を抱えながら注文したばかりにショックが大きい…
安いスマホに高いケースという矛盾を抱えながら注文したばかりにショックが大きい…
302: 2020/08/11(火) 11:25:21.49
いうて人気モデルのspigenケースだしフリマやオクで売れやすくてダメージ抑えられるやろ
303: 2020/08/11(火) 11:42:03.11
手が小さいの自覚してるなら両手持ちすれば良いだけでは
304: 2020/08/11(火) 11:47:57.38
というか無色透明じゃない青色透明とかのケースないっすかね?
306: 2020/08/11(火) 12:24:32.59
>>304
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/602368/blog/36971145/
書かれてないけど少量の塩と酢を混ぜると染まりやすく色落ちもしにくくなるよ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/602368/blog/36971145/
書かれてないけど少量の塩と酢を混ぜると染まりやすく色落ちもしにくくなるよ
305: 2020/08/11(火) 11:50:21.53
塗れ
307: 2020/08/11(火) 12:26:52.46
先日このスマホ届いた
付属のtpuケースって黄ばんだりする?
付属のtpuケースって黄ばんだりする?
309: 2020/08/11(火) 12:29:44.11
黄ばまないtpuなどない
310: 2020/08/11(火) 12:55:52.36
311: 2020/08/11(火) 14:46:43.94
tpuの黄ばみは勲章
313: 2020/08/11(火) 16:15:16.83
TPUは初めから色付き買った方が良さそう
314: 2020/08/11(火) 16:35:01.16
QualcommのSnapdragonに400個超の脆弱性
~悪用されればスマホのプライバシーが皆無に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1270447.html
セキュリティ企業Check Pointによると、同社の調査でQualcommのモバイル向けSoCプラットフォームSnapdragonに、400を超える脆弱性が見つかったとし、注意喚起を促した。同社はこれらの脆弱性をまとめて「Achilles(アキレス)」と呼んでいる。
同社はこれらの脆弱性が悪用されることを防ぐために、各モバイルベンダーが対応するまで技術の完全の詳細について控えるとしているが、問題に対する認識を高めるためにブログを公開することにした。これらの脆弱性に対する共通脆弱性識別子(CVE)はCVE-2020-11201、CVE-2020-11202、CVE-2020-11206、CVE-2020-11207、CVE-2020-11208、CVE-2020-11209の6つ。
これらの脆弱性は、Snapdragonに内包されるQuick Chargeやビデオ/キャプチャ/AR、オーディオなどを担当するDSPに起因する。DSPは設計や機能、コードなどが公開されていないためブラックボックスと化しており、ほかの部分と比較してセキュリティリスクに対してはるかに脆弱であるという。
脆弱性が突かれた場合、ユーザーが操作を加えることなくとも、攻撃者は写真、ビデオ、通話記録、リアルタイムのマイクデータ、GPSや位置データを取得可能。また、保存されているデータすべてを永久的に利用不可能にしたり、マルウェアや悪意のあるコードを完全に隠して削除できないようにすることも可能。
市場にある約40%の携帯電話がQualcommのチップを使っているため、この脆弱性の影響は甚大だ。脆弱性の防御方法などについては、8月13日(米国時間)に開かれるウェビナーで明らかにされる。
~悪用されればスマホのプライバシーが皆無に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1270447.html
セキュリティ企業Check Pointによると、同社の調査でQualcommのモバイル向けSoCプラットフォームSnapdragonに、400を超える脆弱性が見つかったとし、注意喚起を促した。同社はこれらの脆弱性をまとめて「Achilles(アキレス)」と呼んでいる。
同社はこれらの脆弱性が悪用されることを防ぐために、各モバイルベンダーが対応するまで技術の完全の詳細について控えるとしているが、問題に対する認識を高めるためにブログを公開することにした。これらの脆弱性に対する共通脆弱性識別子(CVE)はCVE-2020-11201、CVE-2020-11202、CVE-2020-11206、CVE-2020-11207、CVE-2020-11208、CVE-2020-11209の6つ。
これらの脆弱性は、Snapdragonに内包されるQuick Chargeやビデオ/キャプチャ/AR、オーディオなどを担当するDSPに起因する。DSPは設計や機能、コードなどが公開されていないためブラックボックスと化しており、ほかの部分と比較してセキュリティリスクに対してはるかに脆弱であるという。
脆弱性が突かれた場合、ユーザーが操作を加えることなくとも、攻撃者は写真、ビデオ、通話記録、リアルタイムのマイクデータ、GPSや位置データを取得可能。また、保存されているデータすべてを永久的に利用不可能にしたり、マルウェアや悪意のあるコードを完全に隠して削除できないようにすることも可能。
市場にある約40%の携帯電話がQualcommのチップを使っているため、この脆弱性の影響は甚大だ。脆弱性の防御方法などについては、8月13日(米国時間)に開かれるウェビナーで明らかにされる。
315: 2020/08/11(火) 17:10:27.09
クァルコムからは既に修整パッチ出てるし
Xiaomiがパッチのアブデを早急に対応してくれればさほど問題ないだろう
その辺りのフットワークはXiaomiは早いから
Xiaomiがパッチのアブデを早急に対応してくれればさほど問題ないだろう
その辺りのフットワークはXiaomiは早いから
316: 2020/08/11(火) 17:55:52.78
googleplay排除でこれもオワタか
319: 2020/08/11(火) 18:37:44.06
>>316
SOCだけの文鎮だろ?何を今さら。
そのスナドラも問題発生しまくりで投げ売り待ったなしの状況
SOCだけの文鎮だろ?何を今さら。
そのスナドラも問題発生しまくりで投げ売り待ったなしの状況
720: 2020/08/15(土) 19:06:16.37
>>319
息してる?
息してる?
727: 2020/08/15(土) 21:15:08.50
>>720
キモ豚ども息してないだろw
キモ豚ども息してないだろw
317: 2020/08/11(火) 18:00:26.38
おわらねーよ頭悪いんじゃねーの?
ゴミカスやろうがww
どうやって今入ってるgoogle消すんだよ?
ゴミカスやろうがww
どうやって今入ってるgoogle消すんだよ?
322: 2020/08/11(火) 19:14:56.43
>>317
モデルで非対応にできるから
iPhoneでアクセスできてもダウンロードできんだろ
一切アプデ不可w
モデルで非対応にできるから
iPhoneでアクセスできてもダウンロードできんだろ
一切アプデ不可w
318: 2020/08/11(火) 18:31:16.23
無視すればいいのに
320: 2020/08/11(火) 18:39:59.29
キモ豚の阿鼻叫喚祭りと文鎮投げ売り予想的中w
321: 2020/08/11(火) 19:06:38.07
またカメラマン、煽ってんの?
ネタでもおもろないよ
ネタでもおもろないよ
323: 2020/08/11(火) 19:16:52.69
バッテリーの健康度96だな
みんなどのくらいあるんだろう
みんなどのくらいあるんだろう
324: 2020/08/11(火) 19:22:48.77
ちょっと申し込みトラブルあったけど問い合わせたら昨日発送済みらしい
明日が楽しみ
明日が楽しみ
326: 2020/08/11(火) 20:10:29.98
miui12まだ?
327: 2020/08/11(火) 21:13:45.02
今ノジマオンラインで国内版6G128Gが24800円で売ってるのは既出?
328: 2020/08/11(火) 21:15:05.09
>>327
大ニュースじゃね
大ニュースじゃね
338: 2020/08/11(火) 21:45:57.79
>>327
2週間前に買ったけどクーポン使って27800円だったよ、安くなったね。
2週間前に買ったけどクーポン使って27800円だったよ、安くなったね。
329: 2020/08/11(火) 21:23:52.96
nifmoパッケージセットか
かなり安いね
かなり安いね
331: 2020/08/11(火) 21:26:26.10
>>329
今ならクーポンでポイントも610ポイント付くみたい
ポイントサイト経由で1%も付くね
今ならクーポンでポイントも610ポイント付くみたい
ポイントサイト経由で1%も付くね
330: 2020/08/11(火) 21:26:06.37
契約が必要なんだろ情弱!
332: 2020/08/11(火) 21:27:03.64
>>330
パッケージが付いてるだけで契約の義務は無いみたい
パッケージが付いてるだけで契約の義務は無いみたい
334: 2020/08/11(火) 21:30:44.06
>>330
お前が情弱
契約なんてしなきゃいいだけ
お前が情弱
契約なんてしなきゃいいだけ
333: 2020/08/11(火) 21:28:47.14
分割手数料0で12回払ができて送料も無料かぁ。
無駄にもう一台買っちゃいそう
無駄にもう一台買っちゃいそう
336: 2020/08/11(火) 21:42:10.33
安物情報スレとかないん?
337: 2020/08/11(火) 21:43:19.46
釣れたwww
Xiaomi REDMINOTE9S128B-NSETは、合計82個まで購入することができます。グローバル版合わせて3台持ってるが予備にポチるかな。
Xiaomi REDMINOTE9S128B-NSETは、合計82個まで購入することができます。グローバル版合わせて3台持ってるが予備にポチるかな。
339: 2020/08/11(火) 21:56:13.13
国内版なら送料込み28000円でメルカリで売れるから、
買い占めて転売すれば20万くらい利益出るな
買い占めて転売すれば20万くらい利益出るな
340: 2020/08/11(火) 22:05:21.82
LINEのビデオ通話で自分の画像だけが映らない
相手の画像は見えてるのに
アプリの権限とかいじってみたけど駄目
何が悪いんだーーー
相手の画像は見えてるのに
アプリの権限とかいじってみたけど駄目
何が悪いんだーーー
343: 2020/08/11(火) 22:15:29.85
>>340
イジメられてるのかも
イジメられてるのかも
344: 2020/08/11(火) 22:24:10.78
>>340
顔?
顔?
347: 2020/08/11(火) 22:44:36.14
>>340
だってお前ハゲじゃん
だってお前ハゲじゃん
367: 2020/08/12(水) 06:08:15.23
>>340
1度退出してLINE再起動してからまた試したら大丈夫だったことある
通話の最初に毎回、カメラを利用するみたいなボタン押す必要はあったけど
このカメラ、LINEビデオ通話の時にインカメラがコントラストキツすぎてヤバい…
ほうれい線とかくっきりで吐きそうになるよ
1度退出してLINE再起動してからまた試したら大丈夫だったことある
通話の最初に毎回、カメラを利用するみたいなボタン押す必要はあったけど
このカメラ、LINEビデオ通話の時にインカメラがコントラストキツすぎてヤバい…
ほうれい線とかくっきりで吐きそうになるよ
341: 2020/08/11(火) 22:06:51.19
頭
342: 2020/08/11(火) 22:13:05.58
顔
345: 2020/08/11(火) 22:32:26.91
ゴブリン禁止とかwwww
346: 2020/08/11(火) 22:37:17.47
予備にノジマのヤツポチった
348: 2020/08/11(火) 23:04:51.56
ノジマ使ったことないから色々ややこしいもんついて結局29000弱とか
微妙やんと思ったけど、厳重包装770と独自の3年保証2980を切ればいいのか
nifmoとかいうのは下の説明を読む限り、
「キットをご利用の際は、オンライン上でご自身で契約の必要が~」
ってあるし、マジで契約しなくていいんかなこれ
微妙やんと思ったけど、厳重包装770と独自の3年保証2980を切ればいいのか
nifmoとかいうのは下の説明を読む限り、
「キットをご利用の際は、オンライン上でご自身で契約の必要が~」
ってあるし、マジで契約しなくていいんかなこれ
359: 2020/08/12(水) 01:19:42.36
>>348
HUAWEIと違ってXiaomiはいざと言う時メーカー保証対応がイマイチな口コミ多いから、俺は通常価格で買ったと思って3年保証プレミアム入ったよ
最初の1年は落下水没もノジマが保証してくれるなら4455円は安いと思うしね、保証なんか要らん!って人はまぁそれはそれで本体お安く買えたので良いかと
770円の厳重梱包は770円の価値がない厳重さに見えるので外したw
初期費用が無料でお得になるパッケージのNifMo宣伝で値引きしてるだけなんじゃないかな、これつけてりゃついでにサブ回線にNifMo申し込んでみるかなって人も多少はいるだろうし
エントリーパッケージ単体では0円で契約は自由とか出てるし契約義務はなさげ
商品画面から購入手続き、注文受付完了メール、マイページの注文履歴まで読み漁ったけど、特にNifMoと契約しないと違約云々や契約後にスマホ発送の罠は無い模様
HUAWEIと違ってXiaomiはいざと言う時メーカー保証対応がイマイチな口コミ多いから、俺は通常価格で買ったと思って3年保証プレミアム入ったよ
最初の1年は落下水没もノジマが保証してくれるなら4455円は安いと思うしね、保証なんか要らん!って人はまぁそれはそれで本体お安く買えたので良いかと
770円の厳重梱包は770円の価値がない厳重さに見えるので外したw
初期費用が無料でお得になるパッケージのNifMo宣伝で値引きしてるだけなんじゃないかな、これつけてりゃついでにサブ回線にNifMo申し込んでみるかなって人も多少はいるだろうし
エントリーパッケージ単体では0円で契約は自由とか出てるし契約義務はなさげ
商品画面から購入手続き、注文受付完了メール、マイページの注文履歴まで読み漁ったけど、特にNifMoと契約しないと違約云々や契約後にスマホ発送の罠は無い模様
366: 2020/08/12(水) 05:56:16.30
>>359
xiaomiの修理?
2年前の機種でバッテリー1,200円、バックパネル900円(9sは1,400円)、LCDパネル2,500円、USBコネクタ300円。
純正かどうか知らんが、aliで探して自分でバラして交換。
xiaomiの修理?
2年前の機種でバッテリー1,200円、バックパネル900円(9sは1,400円)、LCDパネル2,500円、USBコネクタ300円。
純正かどうか知らんが、aliで探して自分でバラして交換。
368: 2020/08/12(水) 06:16:29.40
>>366
液晶剥がしたら両面テープ新しく貼り直した方がいいものなんですか?
液晶剥がしたら両面テープ新しく貼り直した方がいいものなんですか?
370: 2020/08/12(水) 06:31:31.48
>>368
自分がやったのはrn3pだけど、バッテリーと電源スイッチ、USB基盤までで、液晶交換はやったことない。
次はrn5のバッテリー変える際にバックパネルと指紋センサー変えて、色替えを考えているが、その前に9s買わんと。
自分がやったのはrn3pだけど、バッテリーと電源スイッチ、USB基盤までで、液晶交換はやったことない。
次はrn5のバッテリー変える際にバックパネルと指紋センサー変えて、色替えを考えているが、その前に9s買わんと。
371: 2020/08/12(水) 06:59:09.00
>>370
液晶交換しないなら両面テープはそのままでいいんですな
粘着力はんぱないのか
液晶交換しないなら両面テープはそのままでいいんですな
粘着力はんぱないのか
349: 2020/08/11(火) 23:09:55.11
この手の奴はパッケージ送られてくるだけで、契約・開通するしないは客側に丸投げかと
実際注文段階で住所氏名以外は何も書き込まずに注文出来たよ
実際注文段階で住所氏名以外は何も書き込まずに注文出来たよ
350: 2020/08/11(火) 23:17:06.20
何か新製品出るらしいね。
351: 2020/08/11(火) 23:20:37.63
つか今買うならイシオスとかで未使用RenoA が安いからそっちがいいんじゃね?
352: 2020/08/11(火) 23:20:45.88
RN9Sの後継機でるの?
353: 2020/08/11(火) 23:22:21.18
発表会あってるけど日本向けではない
374: 2020/08/12(水) 07:53:18.84
>>353
>発表会あってるけど
発表会に行ってたってこと?
>発表会あってるけど
発表会に行ってたってこと?
354: 2020/08/12(水) 00:06:36.02
通話録音だけが弱点だな
これができなきゃopoにもどろ
これができなきゃopoにもどろ
355: 2020/08/12(水) 00:09:27.92
【速報】Xiaomi、コスパ異次元スマホ「K30 ultra」を発表 4眼カメラ、120Hz有機EL、DS1000+、6GB/128GB、4500mAhで3万円 [637618824]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597154564/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597154564/
357: 2020/08/12(水) 00:41:56.38
>>355
そのスレ見るとmediatekがホントにマイナーなんだと思い知らされた
安くて筋のいいSoCなんだけどな
そのスレ見るとmediatekがホントにマイナーなんだと思い知らされた
安くて筋のいいSoCなんだけどな
362: 2020/08/12(水) 02:00:50.49
>>355
¥1999を日本円と思ってるやついるな
¥1999を日本円と思ってるやついるな
363: 2020/08/12(水) 02:03:50.89
>>362
ドルなのにな
ドルなのにな
364: 2020/08/12(水) 02:06:41.55
>>362
ドンなのにな
ドンなのにな
356: 2020/08/12(水) 00:20:04.72
おサイフと防水が付くまで待機で良し
358: 2020/08/12(水) 01:12:05.95
別に日本版で出るわけじゃないのか。今のが限界だからとりまこれ買うわ
360: 2020/08/12(水) 01:21:24.39
361: 2020/08/12(水) 01:53:41.02
402: 2020/08/12(水) 14:02:28.79
>>361
レスありがとうございます。
やっぱそれしかないですかね…
レスありがとうございます。
やっぱそれしかないですかね…
365: 2020/08/12(水) 03:07:56.38
いや人民元だが
369: 2020/08/12(水) 06:22:44.31
液晶保護フィルム・ガラスフィルムで
「手汗結構かいたりするけど音ゲーとか激しくスライドするゲームも引っ掛かりなく快適操作可能」
みたいな感じのものって実際に使ってるものでオススメあったりしません?
「手汗結構かいたりするけど音ゲーとか激しくスライドするゲームも引っ掛かりなく快適操作可能」
みたいな感じのものって実際に使ってるものでオススメあったりしません?
372: 2020/08/12(水) 07:35:33.70
>>369
ガラスならどれ買ってもツルツルだよ
俺は逆でガラスに貼り替えたらツルツルすぎてゴルフゲームが上手く出来なくなってしまった
ガラスならどれ買ってもツルツルだよ
俺は逆でガラスに貼り替えたらツルツルすぎてゴルフゲームが上手く出来なくなってしまった
385: 2020/08/12(水) 10:43:48.73
>>372
うーん、じゃあ適当に選びますかー、ありがとう
うーん、じゃあ適当に選びますかー、ありがとう
373: 2020/08/12(水) 07:46:02.45
動画の手ブレ補正だけど
自転車にスマホ取り付けて撮影だと割合と手ブレ気にならない
歩行はかなり気になるけど
止まって撮影なら大丈夫
自転車にスマホ取り付けて撮影だと割合と手ブレ気にならない
歩行はかなり気になるけど
止まって撮影なら大丈夫
375: 2020/08/12(水) 08:00:30.52
>>373
ジンバルはどうかね?
ジンバルはどうかね?
376: 2020/08/12(水) 08:06:35.05
左にスワイプでアプリ置くことできる?
377: 2020/08/12(水) 08:12:23.33
一週間位使ってみて、スマートウォッチへの通知が不安定なんだけど、どこイジればいいかな?
スマートウォッチはユミデジのスマートウォッチ3です。
LINEは来るけど、マイメールはたまに通知されないし、k9は全く来ない。
前使ってたXperiaxz2は安定してたけど、どうしたらいいんだろう?
スマートウォッチはユミデジのスマートウォッチ3です。
LINEは来るけど、マイメールはたまに通知されないし、k9は全く来ない。
前使ってたXperiaxz2は安定してたけど、どうしたらいいんだろう?
378: 2020/08/12(水) 08:23:18.10
俺のちんちんイジれば直る
383: 2020/08/12(水) 10:13:57.14
>>378
その粗末な物しまえよ
その粗末な物しまえよ
379: 2020/08/12(水) 09:16:58.84
ケース外したら無茶苦茶軽く感じる~!
381: 2020/08/12(水) 09:43:59.20
>>379
わかる
ケースの重さにびびる
わかる
ケースの重さにびびる
382: 2020/08/12(水) 10:07:17.22
やっと理想的なケースに出会えたぜよ
384: 2020/08/12(水) 10:40:02.46
ワイヤレスイヤホンのTW-E3Aを買おうと思うんだけど、
このスマフォだとtws+イヤホンの音量調節機能に異常があるみたいね
シャオミ対応してくれんかなあ
このスマフォだとtws+イヤホンの音量調節機能に異常があるみたいね
シャオミ対応してくれんかなあ
388: 2020/08/12(水) 11:29:10.29
>>384
普通にTWS+使えてるよ?
スマホじゃなくてそのイヤホンに問題あるんじゃないの?
普通にTWS+使えてるよ?
スマホじゃなくてそのイヤホンに問題あるんじゃないの?
396: 2020/08/12(水) 12:11:26.12
>>388
そうなんだ。ありがとう
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=23475543/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592881439/
(802あたり)
こんな書き込みもあったけど、tw-e3aだけの不具合なのかな。
使ってるイヤホン教えてもらえたら嬉しい
そうなんだ。ありがとう
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032976/SortID=23475543/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592881439/
(802あたり)
こんな書き込みもあったけど、tw-e3aだけの不具合なのかな。
使ってるイヤホン教えてもらえたら嬉しい
414: 2020/08/12(水) 15:34:14.74
>>396
nobleのfalcon使ってるけど、音量調節問題ないよ
片側を2タップ、3タップで音量上下だけど、両側とも変動する
nobleのfalcon使ってるけど、音量調節問題ないよ
片側を2タップ、3タップで音量上下だけど、両側とも変動する
630: 2020/08/15(土) 00:16:01.26
>>414
同イヤホン使ってるけど片側しか音量調節できなくて諦めてたわ。ペアリングに問題あるのかな。
同イヤホン使ってるけど片側しか音量調節できなくて諦めてたわ。ペアリングに問題あるのかな。
386: 2020/08/12(水) 11:08:36.55
4GBを今買うならどこがいい?
390: 2020/08/12(水) 11:49:44.63
>>386
ノジマの6gbで良くない?
4gb最安はocnの200円だが
ノジマの6gbで良くない?
4gb最安はocnの200円だが
387: 2020/08/12(水) 11:21:35.12
教えぬ
389: 2020/08/12(水) 11:48:55.17
wiki見てバックグラウンドやらの設定したのにウィジェット時計が同期されねー
391: 2020/08/12(水) 11:54:29.60
6g買っといた方が良いんじゃない?
392: 2020/08/12(水) 12:00:16.99
8gb版がほしいです
誰か作ってください
誰か作ってください
393: 2020/08/12(水) 12:02:08.09
お前ら、酷すぎww
投げ売り文鎮になるの明白だろ
投げ売り文鎮になるの明白だろ
394: 2020/08/12(水) 12:07:52.60
音質ダメ、Wi-Fi不安定
Soc以外しか取り柄ない重いだけの文鎮
Soc以外しか取り柄ない重いだけの文鎮
395: 2020/08/12(水) 12:09:49.38
失礼。Socしか取り柄ない重いだけの文鎮だったな
398: 2020/08/12(水) 12:35:24.53
>>395
9連休?
9連休?
397: 2020/08/12(水) 12:22:00.00
aviotのイヤホン使ってるけど左右の音量おかしいから手動で調節してる
399: 2020/08/12(水) 12:42:41.65
指紋認証が出来なくなる時ない?
仕方ないからパスワード入れてアンロックしたらまた指紋認証使えるようになる
仕方ないからパスワード入れてアンロックしたらまた指紋認証使えるようになる
401: 2020/08/12(水) 13:01:12.78
Dimensity 1000+って現時点でカタログスペック上最強コスパのSoCだよな
もっと普及したら更に安くなりそう
もっと普及したら更に安くなりそう
403: 2020/08/12(水) 14:02:42.53
早速コスパ最強更新か
圧倒的すぎるな
圧倒的すぎるな
404: 2020/08/12(水) 14:04:22.89
画面割れないようにするにはガラスフィルムがいいの?
二年連続で割ったのでこれは割りたくない
二年連続で割ったのでこれは割りたくない
405: 2020/08/12(水) 14:07:07.32
画面割らないためには「落とさない」に尽きる
それでも落とすなら次点で手帳ケースが最強
それでも落とすなら次点で手帳ケースが最強
406: 2020/08/12(水) 14:12:13.18
手帳型で割ったんよ
砂利に落とした
とりあえず手帳型にストラップ着けてフィルム貼るけど2年は使いたいなあ
砂利に落とした
とりあえず手帳型にストラップ着けてフィルム貼るけど2年は使いたいなあ
409: 2020/08/12(水) 14:19:20.35
>>406
保険に入ったら?
セゾンカードとかニッセイの携行品損害はスマホ対象で安い
保険に入ったら?
セゾンカードとかニッセイの携行品損害はスマホ対象で安い
407: 2020/08/12(水) 14:15:09.36
手帳ケース蓋をした状態で駅の階段から下の方まで落としたけど大丈夫だったよ
408: 2020/08/12(水) 14:16:41.39
なんだっけ、マグネットコーティングみたいなやつに手帳がいいとかなんとか
410: 2020/08/12(水) 14:33:16.81
長めのストラップやチェーンでベルトやカバンに繋げば落としても安心じゃよ
411: 2020/08/12(水) 14:42:02.37
10urtraとk30proグロ版が待ち遠しい
412: 2020/08/12(水) 15:27:20.22
手帳型ケース入れて、保護フィルム付けるとか、どんだけ神経質なんや
413: 2020/08/12(水) 15:33:30.12
リング付きケースで背面がフラットになってるやつないかな?
とりあえずAmazonで買ったやつがTPUケースにリング張り付いてるだけみたいなやつでめっちゃ出っ張る。リング部分が埋まるっていうか出っ張らないやつが欲しい
とりあえずAmazonで買ったやつがTPUケースにリング張り付いてるだけみたいなやつでめっちゃ出っ張る。リング部分が埋まるっていうか出っ張らないやつが欲しい
428: 2020/08/12(水) 18:28:31.24
>>413
ケースに穴開けてリングをスマホに直接付ければ望みの状態に近いの作れるんじゃね
ケースに穴開けてリングをスマホに直接付ければ望みの状態に近いの作れるんじゃね
415: 2020/08/12(水) 15:44:40.70
画面割らないための予防策の話してるのに神経質とか草
416: 2020/08/12(水) 15:57:55.37
evolutionXでUSBPD充電すると落ちてブートループになるわ。
445: 2020/08/12(水) 21:46:57.41
>>416
やっぱりPD充電か
一度モバイルバッテリーでなったけど再現できなくって謎だった
EvoX充電時に通知ランプ点灯する?
スマート充電も機能してないよね
やっぱりPD充電か
一度モバイルバッテリーでなったけど再現できなくって謎だった
EvoX充電時に通知ランプ点灯する?
スマート充電も機能してないよね
448: 2020/08/12(水) 23:03:16.22
>>445
ランプつかないね。
quickChargeは大丈夫だった。
昔RN7proとRN7でも同じようにPD充電できないときあった。.euかevoXかは忘れたけど、その後の更新で直ったけど。
充電器のせいかと思ってセラーに文句言ってしまったわり
ランプつかないね。
quickChargeは大丈夫だった。
昔RN7proとRN7でも同じようにPD充電できないときあった。.euかevoXかは忘れたけど、その後の更新で直ったけど。
充電器のせいかと思ってセラーに文句言ってしまったわり
456: 2020/08/13(木) 08:26:50.94
>>445
PD非対応QC充電器でも充電中の通知ランプ点かない
メールなどの通知で点かないって症状もあるけど、xdaにも報告あるからEvoXの問題かなと思ってる
まさかのPD充電時に通知LED自体が逝かれたって事は考えたくもない
PD非対応QC充電器でも充電中の通知ランプ点かない
メールなどの通知で点かないって症状もあるけど、xdaにも報告あるからEvoXの問題かなと思ってる
まさかのPD充電時に通知LED自体が逝かれたって事は考えたくもない
417: 2020/08/12(水) 17:03:46.68
必ず保護フィルムの話題になるとこの手の書き込みあるけど自分が保護してないことにどこか不安があるから自分に言い聞かせたいんだろうね
418: 2020/08/12(水) 17:23:35.88
アプリをsdにインストール、またはコピーする方法は無いでしょうか。
本体64gbだからsdに退避させたい。
本体64gbだからsdに退避させたい。
421: 2020/08/12(水) 17:50:58.88
>>418
アンドロイド アプリ SD インストール ADB で検索
アンドロイド アプリ SD インストール ADB で検索
422: 2020/08/12(水) 17:53:26.20
>>418
めっちゃ遅いからやめたほうがいい
めっちゃ遅いからやめたほうがいい
424: 2020/08/12(水) 18:05:59.68
>>418
速度が遅く成るのでおすすめしない
写真や動画などファイルだけSDに入れたホウガ良い
速度が遅く成るのでおすすめしない
写真や動画などファイルだけSDに入れたホウガ良い
419: 2020/08/12(水) 17:45:37.26
保護フィルム貼ってるけど、目的は本体の防指紋加工がだんだん剥げてくるのがイヤだからだな
ガラスフィルムも割れなくてもコーティングが剥げてきたら替える
ガラスフィルムも割れなくてもコーティングが剥げてきたら替える
420: 2020/08/12(水) 17:50:47.87
天気予報自動で更新してくれないのが玉に瑕だな
423: 2020/08/12(水) 18:00:30.88
>>420
そんなのそもそも当てにならない
日本のアプリ使えよ
そんなのそもそも当てにならない
日本のアプリ使えよ
425: 2020/08/12(水) 18:12:24.23
この機種は画面割れたら、中からお米の小人が出てきて、願いごと叶えてくれると聞いた
429: 2020/08/12(水) 18:58:14.80
>>425
やり直し
やり直し
427: 2020/08/12(水) 18:26:30.93
ゴリラガラスむき出しで使ってる人はおらんのか?
430: 2020/08/12(水) 19:09:30.76
子供はいいなぁ
431: 2020/08/12(水) 19:52:01.49
ワイモバイルのSIMで使ってるけどキャリアメール(MMS)が使えなくなったんですが何ででしょうか?以前は使えていたのに7月下旬頃からアドレスが表示されなくなって「サーバーに問い合わせてアドレスを適応します」って出るからクリックしてもエラーになります。ワイモバイル店舗で聞いてみても機種とアプリの相性が悪いのかも?っていう
答えでした。誰か同じような人、分かる人いませんか?
答えでした。誰か同じような人、分かる人いませんか?
438: 2020/08/12(水) 20:35:04.01
>>431
MMSアプリは何を使ってる?アプリがver.upしてエンバグしてるとか。
試しに別のMMSアプリを使ってみては。
MMSアプリは何を使ってる?アプリがver.upしてエンバグしてるとか。
試しに別のMMSアプリを使ってみては。
444: 2020/08/12(水) 21:46:33.06
>>431
ソフトバンクのMMSはSIM種によってAPN違うし正常に機能しないことが多い
ソフトバンクはやめといたほうがいい
ソフトバンクのMMSはSIM種によってAPN違うし正常に機能しないことが多い
ソフトバンクはやめといたほうがいい
432: 2020/08/12(水) 19:52:29.90
ガラス貼ってるけど これ落としても行けそうな気はする
433: 2020/08/12(水) 19:54:18.48
>>432
やってみて
やってみて
434: 2020/08/12(水) 19:55:15.81
本体の液晶はしっかり割れてガラスフィルムだけ無事だったことあるからなんとも
435: 2020/08/12(水) 19:58:42.16
やめときます。
436: 2020/08/12(水) 20:04:54.69
>>435
文鎮なんぞ、止めとけ
発売後、予想通りの投げ売りだしな。
文鎮なんぞ、止めとけ
発売後、予想通りの投げ売りだしな。
437: 2020/08/12(水) 20:09:32.63
ここで一句
文鎮や、キモ豚どもが夢の跡
草ぁ!
文鎮や、キモ豚どもが夢の跡
草ぁ!
439: 2020/08/12(水) 20:38:53.93
チー牛が好んで使ってる機種
440: 2020/08/12(水) 20:50:08.12
前タブレット代わりになるか聞いた者だが、個人的にはなると思った
漫画の字が読めるのが良い
漫画の字が読めるのが良い
441: 2020/08/12(水) 21:08:55.54
フォント変えられない?
442: 2020/08/12(水) 21:25:09.23
今月のアップデートって来てないよね?
443: 2020/08/12(水) 21:36:45.77
アプリ履歴のロックしてるアプリが、消したつもり無いのに消えてるときがあるんだけど、消えてても通知関係大丈夫かな?
前にrenoA使ってて通知関係ダメダメでこれに変えたんだけど。
前にrenoA使ってて通知関係ダメダメでこれに変えたんだけど。
446: 2020/08/12(水) 21:50:11.66
>>443
鍵マークが外れるわけじゃなくタスク一覧から消えてるだけなら大丈夫
消えててもロックしてるなら裏でこっそり動いてる
鍵マークが外れるわけじゃなくタスク一覧から消えてるだけなら大丈夫
消えててもロックしてるなら裏でこっそり動いてる
447: 2020/08/12(水) 22:42:00.78
>>446
そうなんですね。
安心しました!
ありがとうございます。
そうなんですね。
安心しました!
ありがとうございます。
449: 2020/08/12(水) 23:03:37.45
仕事中、デスクに置いた状態てよく触ったりするんだけど、視野角狭いみたいだから不安
置いたままよく使う人います?
置いたままよく使う人います?
451: 2020/08/13(木) 00:28:23.77
>>449
デスクなんかに置く小さめの卓上スタンド買っておくと便利じゃぞ。ちゃんと縦方向でも置ける奴買うと便利。
デスクなんかに置く小さめの卓上スタンド買っておくと便利じゃぞ。ちゃんと縦方向でも置ける奴買うと便利。
450: 2020/08/13(木) 00:20:42.69
いるよ
452: 2020/08/13(木) 04:08:46.43
今まで有機el使ってたなら確実に違和感あるだろうけど
液晶機ならこんなもん
他社製品の液晶機より角度による色変化酷い感もあるけど
横に並べて比べたらわかる程度で液晶は総じて弱い分野だから仕方ない
液晶機ならこんなもん
他社製品の液晶機より角度による色変化酷い感もあるけど
横に並べて比べたらわかる程度で液晶は総じて弱い分野だから仕方ない
457: 2020/08/13(木) 08:45:15.42
>>452
液晶の中でも最低レベルだろ
液晶の中でも最低レベルだろ
453: 2020/08/13(木) 06:39:03.47
置いて使うことも多いけど特に気にならないな
3万以下の機種に全てを求めないほうがよい
3万以下の機種に全てを求めないほうがよい
454: 2020/08/13(木) 07:38:17.56
ocn発送遅い
455: 2020/08/13(木) 07:56:16.73
こっそりと使いたいからスタンドとか使いたくない…
今まで液晶だったし、置いて使っても別に大丈夫そうだね
やっぱりコスパ異常だし買うわ
今まで液晶だったし、置いて使っても別に大丈夫そうだね
やっぱりコスパ異常だし買うわ
458: 2020/08/13(木) 09:05:26.48
OCNは1週間は掛かるよ
毎度毎度発送作業が遅すぎる
毎度毎度発送作業が遅すぎる
464: 2020/08/13(木) 10:35:31.87
>>458
>>462
参考になります
首を長くして待ってます
>>462
参考になります
首を長くして待ってます
459: 2020/08/13(木) 09:20:08.32
有機ELは油断して画面付けっぱなしにすると画面焼き付くからなぁ。
それさえなければすぐにでも有機EL搭載機にするが。
それさえなければすぐにでも有機EL搭載機にするが。
460: 2020/08/13(木) 09:43:38.85
>>459
今でもそうなん?ほんとにぃ?ソースはぁ?
今でもそうなん?ほんとにぃ?ソースはぁ?
463: 2020/08/13(木) 10:32:36.13
>>460
俺のgalaxy s8は焼き付いてはないが結構黄色っぽくなってる
俺のgalaxy s8は焼き付いてはないが結構黄色っぽくなってる
485: 2020/08/13(木) 14:39:00.22
>>463
有機やもんなあ 劣化早そう
有機やもんなあ 劣化早そう
465: 2020/08/13(木) 10:42:03.82
>>459
楽天モバで触ったリノAはホーム画面の模様で焼き付いてたわ。発色は確かに綺麗だけどね。
楽天モバで触ったリノAはホーム画面の模様で焼き付いてたわ。発色は確かに綺麗だけどね。
461: 2020/08/13(木) 10:07:56.48
有機ELはAQUOSzero2で焼付き地獄を見た
462: 2020/08/13(木) 10:27:35.34
OCNだけど、4日で来たよ
最初音沙汰なかったから下手したら夏休み明けかとハラハラしてた
楽天モバイルも同時に頼んだけどそっちは2日できてたw
最初音沙汰なかったから下手したら夏休み明けかとハラハラしてた
楽天モバイルも同時に頼んだけどそっちは2日できてたw
466: 2020/08/13(木) 11:02:57.19
価格コム、見てたんだがタイムラインの不具合って結局バグみたいね? 俺もおかしいと思ってた。
470: 2020/08/13(木) 12:22:04.68
>>466
この機種だけじゃ無くAndroid8以降の省電力制御の問題で、自分もP10liteで泥7の時はタイムラインやランアプリのログは正確に取れていたのが、泥8に上げてからタイムラインもランアプリもスリープ入ると落ちる様になった。
今使ってるP30liteも全く同じ症状でお手上げ。価格コムのP30liteスレで解決方法が載ってたが、GPSログアプリを同時に働かせるとランアプリやタイムラインも維持できると有るけど、電池消費は速くなるのは仕方無いよね
この機種だけじゃ無くAndroid8以降の省電力制御の問題で、自分もP10liteで泥7の時はタイムラインやランアプリのログは正確に取れていたのが、泥8に上げてからタイムラインもランアプリもスリープ入ると落ちる様になった。
今使ってるP30liteも全く同じ症状でお手上げ。価格コムのP30liteスレで解決方法が載ってたが、GPSログアプリを同時に働かせるとランアプリやタイムラインも維持できると有るけど、電池消費は速くなるのは仕方無いよね
471: 2020/08/13(木) 12:30:48.79
>>470
俺アンドロイド9のhuawei持ってるけどそんなことないよ。
電池もすこぶる持ちも良いし。
俺アンドロイド9のhuawei持ってるけどそんなことないよ。
電池もすこぶる持ちも良いし。
474: 2020/08/13(木) 12:46:26.67
>>471
機種は何ですか?
ちなP30liteはデフォルトの設定だとスリープ入るとバックグラウンドのアプリは落ちますね。他の方もソレに苦しんでます。
タイムラインの落ちない設定を教えて貰えるとXiaomiユーザーさんの参考になると思います。
ログのスクショ上げて貰えるとなお嬉しいかも…
機種は何ですか?
ちなP30liteはデフォルトの設定だとスリープ入るとバックグラウンドのアプリは落ちますね。他の方もソレに苦しんでます。
タイムラインの落ちない設定を教えて貰えるとXiaomiユーザーさんの参考になると思います。
ログのスクショ上げて貰えるとなお嬉しいかも…
475: 2020/08/13(木) 12:51:34.89
>>474
xiaomiは落ちない設定が出来ないのでバグなのだと思う。グレイ出すなら尚更バグ直してもらいたいよね。
xiaomiは落ちない設定が出来ないのでバグなのだと思う。グレイ出すなら尚更バグ直してもらいたいよね。
476: 2020/08/13(木) 12:59:30.21
>>474
NOVA3です。
アンドロイド9、普段データセーバonしているんだが
システムアプリの開発者サービスとサービスフレームワークとマップを
その適応外にしているだけ。電池メニューの起動のマップも自動的に管理にしてある。
最近初期化して9にしたものと8から9にアップグレードしたものとは少し中身が違っていて
校舎なら開発者サービスを電池の最適化から例外にする必要がある。
前者の場合は開発者サービスはデフォで例外になってる。
NOVA3です。
アンドロイド9、普段データセーバonしているんだが
システムアプリの開発者サービスとサービスフレームワークとマップを
その適応外にしているだけ。電池メニューの起動のマップも自動的に管理にしてある。
最近初期化して9にしたものと8から9にアップグレードしたものとは少し中身が違っていて
校舎なら開発者サービスを電池の最適化から例外にする必要がある。
前者の場合は開発者サービスはデフォで例外になってる。
467: 2020/08/13(木) 11:20:19.32
分かってないくせに イキって書き込みして恥かいている人、居たね。
811: 2020/08/16(日) 22:49:16.32
>>467
なんだろねあの人
価格コム見てからサブ機でずっとマップを無効にしてみてるんだけどタイムラインちゃんと見れてるもんな
そんなことよりこれのタイムラインは一体いつ治るんだ?
なんだろねあの人
価格コム見てからサブ機でずっとマップを無効にしてみてるんだけどタイムラインちゃんと見れてるもんな
そんなことよりこれのタイムラインは一体いつ治るんだ?
817: 2020/08/17(月) 00:56:32.77
>>811
分かってないのに一日中張り付いてコメ書いてる。
分かってないのに一日中張り付いてコメ書いてる。
468: 2020/08/13(木) 11:26:07.56
バグと判明したなら直して欲しいけれどやらねーだろうな。
469: 2020/08/13(木) 11:59:41.13
pornhubで止まりまくるんですが、他にこの症状出てる人います?
ホームにもどってブラウザ開き直すと治ります
ホームにもどってブラウザ開き直すと治ります
478: 2020/08/13(木) 13:28:16.82
>>469
他機種だけど同じ症状で、同じ解決法で凌いでます。
他機種だけど同じ症状で、同じ解決法で凌いでます。
479: 2020/08/13(木) 13:40:11.46
>>478
それしかないんですかね、、
それしかないんですかね、、
524: 2020/08/13(木) 21:37:33.59
>>469
俺と全く同じことしてる奴がいて嬉しゅうございます
俺と全く同じことしてる奴がいて嬉しゅうございます
526: 2020/08/13(木) 21:55:20.34
>>469
>>524
クロームで試したけど再生前にサムネ表示されなくて止まるってことで合ってる?
これならたまになるけどサムスンブラウザとfirefoxで何個か再生してみたけど普通だったから多分クロームが原因
広告ブロックできるしサムスンブラウザおすすめ
サムスン嫌いとか言うなら他の使えばいいけど
>>524
クロームで試したけど再生前にサムネ表示されなくて止まるってことで合ってる?
これならたまになるけどサムスンブラウザとfirefoxで何個か再生してみたけど普通だったから多分クロームが原因
広告ブロックできるしサムスンブラウザおすすめ
サムスン嫌いとか言うなら他の使えばいいけど
563: 2020/08/14(金) 11:41:42.57
>>526
ワシもエロ動画サイトを見る時はサムスンブラウザで統一してる
ワシもエロ動画サイトを見る時はサムスンブラウザで統一してる
472: 2020/08/13(木) 12:32:05.05
GPSログアプリとかも使ってない。
473: 2020/08/13(木) 12:40:57.56
グレーも発売するみたい
477: 2020/08/13(木) 13:07:06.68
校舎は後者の間違いね、それとマップは御まじない程度のつもり。
480: 2020/08/13(木) 13:41:13.46
pornhub観るの止めて
xvideosにしたら解決とか
xvideosにしたら解決とか
481: 2020/08/13(木) 14:04:42.73
>>480
まあそうなんですけどね笑
なんでpornhubだけだめなんでしょうね
まあそうなんですけどね笑
なんでpornhubだけだめなんでしょうね
482: 2020/08/13(木) 14:20:16.11
PCサイトに切り替えたらフリーズしないけど、解決にはならんか
483: 2020/08/13(木) 14:24:02.60
毎回2分以内に終わらせてるけど止まったことなんて一度もないぞ
484: 2020/08/13(木) 14:38:18.90
>>483
ええからそういうのw
ええからそういうのw
486: 2020/08/13(木) 15:48:48.68
めっちゃ中国と通信してる・m・
509: 2020/08/13(木) 19:38:50.53
>>486
パケットモニタツールは何使ってる?
以前はNetwork Connectionを使ってたけどAndroid10になってから使えなくなってね
パケットモニタツールは何使ってる?
以前はNetwork Connectionを使ってたけどAndroid10になってから使えなくなってね
520: 2020/08/13(木) 21:04:36.26
>>509
noroot firewallで見てるー
noroot firewallで見てるー
522: 2020/08/13(木) 21:21:11.03
>>520
No Root Firewallは昔から使ってて知ってるけど
インストールしようとしたらAndroid10非対応って出るから断念してたわ
使えるのねありがと
No Root Firewallは昔から使ってて知ってるけど
インストールしようとしたらAndroid10非対応って出るから断念してたわ
使えるのねありがと
487: 2020/08/13(木) 16:19:50.35
そりゃするわなXiaomiのアップデートサーバーはアリババに借りてるし
488: 2020/08/13(木) 16:24:48.30
買い替え先が見つからん(´・ω・`)困ったなぁ
489: 2020/08/13(木) 16:29:53.67
google map起動して、画面消して音だけで使ってると途中でkillされるんですけど
対処方法ありますか?
対処方法ありますか?
490: 2020/08/13(木) 16:32:03.64
画面オフで指紋登録以外の指で電源スイッチを触るとバイブでブルッとするがブルッを停止する方法ある?
492: 2020/08/13(木) 16:47:37.04
>>490
指紋の設定のとこにある指紋認識方法をタッチから押すに変える
指紋の設定のとこにある指紋認識方法をタッチから押すに変える
503: 2020/08/13(木) 18:42:08.54
>>492
ありがとう
解決しました
ありがとう
解決しました
491: 2020/08/13(木) 16:42:35.30
今売ってるのはgoogleplay使えるようにして欲しい
アメリカのスマホはコスパ悪いし
アメリカのスマホはコスパ悪いし
494: 2020/08/13(木) 17:42:20.59
ocnモバイルoneって低速でも利用制限があるのな
よく説明読まなかった自分が悪いんだが一週間で規制されちゃった
50kbpsじゃドラクエウォークも厳しい
よく説明読まなかった自分が悪いんだが一週間で規制されちゃった
50kbpsじゃドラクエウォークも厳しい
495: 2020/08/13(木) 17:47:15.14
楽天UN-LIMIT行っとけ
496: 2020/08/13(木) 17:51:22.06
「セキュリティ」をアップデートしたらバッテリー使用量の統計がメッチャ見にくくなった
バッテリー使用量といいモバイルデータ使用量といいなんでグラフ化するのを嫌がるんだシャオミ?
バッテリー使用量といいモバイルデータ使用量といいなんでグラフ化するのを嫌がるんだシャオミ?
497: 2020/08/13(木) 18:01:06.54
499: 2020/08/13(木) 18:22:43.98
>>497
2〜3時間前からしか見れないグラフて意味あるかな?
ほとんど一直線じゃん
2〜3時間前からしか見れないグラフて意味あるかな?
ほとんど一直線じゃん
536: 2020/08/13(木) 23:33:53.02
>>499
それは昔からですな
それは昔からですな
498: 2020/08/13(木) 18:19:41.69
国内版のロムってどこかに上がってます?
500: 2020/08/13(木) 18:26:11.96
ありゃ文字化けするのか
2、3時間前ね
2、3時間前ね
501: 2020/08/13(木) 18:29:35.63
グラフの線なぞってみろ
表示時間伸ばせる
統計リセットされちゃったみたいだから時間経てば今まで通りみたいになるよ
表示時間伸ばせる
統計リセットされちゃったみたいだから時間経てば今まで通りみたいになるよ
508: 2020/08/13(木) 19:33:42.20
>>501
今ちょっとだけスゲー前からのグラフが見れたけどすぐ元に戻って19時から前のグラフがどう触っても見れない
ひょっとしておま環なのか?
今ちょっとだけスゲー前からのグラフが見れたけどすぐ元に戻って19時から前のグラフがどう触っても見れない
ひょっとしておま環なのか?
502: 2020/08/13(木) 18:41:18.90
無機ELはよ
504: 2020/08/13(木) 19:08:29.40
いまmiui 11.0.9.0で11.0.10.0がぜんぜんこないんだけどそういうものなの?
506: 2020/08/13(木) 19:17:21.10
>>504
前々スレから
700 SIM無しさん (ワッチョイ 2511-6tXP) sage 2020/07/29(水) 10:42:55.78 ID:lMvi76CO0
ドロワーこない人地域をアメリカにしてみて。
すぐアプデ降ってきたよ
前々スレから
700 SIM無しさん (ワッチョイ 2511-6tXP) sage 2020/07/29(水) 10:42:55.78 ID:lMvi76CO0
ドロワーこない人地域をアメリカにしてみて。
すぐアプデ降ってきたよ
510: 2020/08/13(木) 19:55:38.08
>>506
地域をアメリカにしたらマジで来たわ
ありがとう
地域をアメリカにしたらマジで来たわ
ありがとう
512: 2020/08/13(木) 20:20:25.87
>>510
あーやっちゃったかー
技適mark消えてない?
せっかく日本版買ったのにねぇ
あーやっちゃったかー
技適mark消えてない?
せっかく日本版買ったのにねぇ
517: 2020/08/13(木) 20:42:14.81
>>512
何を根拠に言ってんの?
何を根拠に言ってんの?
523: 2020/08/13(木) 21:27:48.96
>>512
確認したけど別に消えてへんでー
確認したけど別に消えてへんでー
505: 2020/08/13(木) 19:13:40.09
大して変わらんから気にすんな
507: 2020/08/13(木) 19:19:39.59
おれ様の書き込みだ笑
511: 2020/08/13(木) 20:12:32.61
それにしても電池持ちは最強ですな。
サブスマホにするのが惜しいぐらい。
お財布機能があればメインスマホをメルカリで売る。
サブスマホにするのが惜しいぐらい。
お財布機能があればメインスマホをメルカリで売る。
531: 2020/08/13(木) 23:04:04.58
>>511
paypay使えばええがな
paypay使えばええがな
513: 2020/08/13(木) 20:28:27.46
次のアップデートで日本に戻せばよくね?
514: 2020/08/13(木) 20:38:29.16
何に対して技適というものがでてんのか調べてこいや
515: 2020/08/13(木) 20:39:48.63
11.0.10.0入れてドロワー使えるようにしても技適マークは消えないよ
516: 2020/08/13(木) 20:40:26.73
技適気にするやつなんているんだ
519: 2020/08/13(木) 20:59:00.03
>>516
一応気にはしておけ。
いちいちそんな事で調べられたりましてやパクられるこたあないだろうが、無ければ電波法違反と言われても文句は言えん。
一応気にはしておけ。
いちいちそんな事で調べられたりましてやパクられるこたあないだろうが、無ければ電波法違反と言われても文句は言えん。
521: 2020/08/13(木) 21:15:13.07
>>519
ずーっと技適なし中華スマホを何台も使ってるけど技適なんてどうでもいい
おもしろガジェットに技適なんてまずないからね
それに関東通信局に聞いたらスマホぐらいなら個人を捕まえることはないってさ
ザル法を気にしても意味ない
ずーっと技適なし中華スマホを何台も使ってるけど技適なんてどうでもいい
おもしろガジェットに技適なんてまずないからね
それに関東通信局に聞いたらスマホぐらいなら個人を捕まえることはないってさ
ザル法を気にしても意味ない
518: 2020/08/13(木) 20:49:05.92
汗に濡れたら技適消されたぞ!
525: 2020/08/13(木) 21:38:03.90
ゲームブースターなるもののメリットを教えて下さい
527: 2020/08/13(木) 22:05:47.14
サムスンブラウザなんて代物あったんだな
528: 2020/08/13(木) 22:16:42.88
>>527
galaxy使っててもとから入ってたけどこの機種でも使えた
動画プレイヤーあるし広告ブロックもあるからメインブラウザとして使ってる
galaxy使っててもとから入ってたけどこの機種でも使えた
動画プレイヤーあるし広告ブロックもあるからメインブラウザとして使ってる
529: 2020/08/13(木) 22:38:59.17
改めて720Gの有能さが立証されたのね
やっぱ9S買って正解だった
>>【撮影】Qualcomm Snapdragon™ 730 / 730G / 720G 発熱エラー表示までの時間 Mi9T/Mi Note 10/Redmi Note 9Sの3台での検証"
https://youtu.be/c9cthlhs95w
やっぱ9S買って正解だった
>>【撮影】Qualcomm Snapdragon™ 730 / 730G / 720G 発熱エラー表示までの時間 Mi9T/Mi Note 10/Redmi Note 9Sの3台での検証"
https://youtu.be/c9cthlhs95w
530: 2020/08/13(木) 22:51:23.84
タッチの感度が良すぎるのかポケットに入れてても画面つきまくる
対策あるかい?
対策あるかい?
537: 2020/08/14(金) 00:08:01.84
>>530
ポケットモードだっけ?あるじゃんか
ポケットモードだっけ?あるじゃんか
538: 2020/08/14(金) 00:09:55.25
>>537
それはしてある
それはしてある
539: 2020/08/14(金) 00:13:55.17
>>530
ダブルタップオンだから作って事?
オフにするか画面外側にしてポッケ入れるぐらいじゃね
ダブルタップオンだから作って事?
オフにするか画面外側にしてポッケ入れるぐらいじゃね
543: 2020/08/14(金) 02:16:22.87
>>530
画面そのままロックってアプリおすすめ
画面そのままロックってアプリおすすめ
532: 2020/08/13(木) 23:04:16.75
手帳ケース
533: 2020/08/13(木) 23:04:31.82
今日、電話着信はできるのに発信ボタン押してもプッて音がするだけでかけることができなくなるのとこのような画面バグが発生
大概の不具合は再起動で直るで直ったけど焦ったわ
大概の不具合は再起動で直るで直ったけど焦ったわ
534: 2020/08/13(木) 23:06:12.59
535: 2020/08/13(木) 23:10:27.02
>>533
俺もなったことある
euロム ラインの通話アプリで
俺もなったことある
euロム ラインの通話アプリで
540: 2020/08/14(金) 00:26:10.65
>>535
自分はドコモロムでした
まっ 再起動で直るからいいけどね
自分はドコモロムでした
まっ 再起動で直るからいいけどね
541: 2020/08/14(金) 00:56:31.50
これ触ってからだと林檎8+の画面がなんかしょぼく見えるな
542: 2020/08/14(金) 01:38:32.72
ノジマオンラインで買ってノジマの発送手続き速かったのに家に全く来ないので、webで確認したらインターホンも鳴らさず不在票も入れずに不在持ち帰りにされてたw
やっぱ佐川急便クソだわ、夜が明けるまでお預け
やっぱ佐川急便クソだわ、夜が明けるまでお預け
580: 2020/08/14(金) 12:55:06.11
>>542
コンビニ受け取りにしたほうがよいよ?
ノジマが対応してるのか判らないけど
コンビニ受け取りにしたほうがよいよ?
ノジマが対応してるのか判らないけど
544: 2020/08/14(金) 07:31:47.31
昨日ノジマで安かったから注文したわ
トランプに排除されそうらしいけど 使っていくからよろしく
トランプに排除されそうらしいけど 使っていくからよろしく
545: 2020/08/14(金) 08:14:12.88
サムスンブラウザ教えてくれた人ありがとう。めっちゃいいわこれ
547: 2020/08/14(金) 10:15:26.56
>>545
ええやろ
クロームなんて使ってられんわな
ええやろ
クロームなんて使ってられんわな
548: 2020/08/14(金) 10:17:16.69
>>547
どういいの?
どういいの?
550: 2020/08/14(金) 10:39:23.65
>>548
adguardと動画プレイヤー使えるだけでクロームよりいい
別に癖のあるようなこともないしとにかく動画プレイヤーあると自分的にはかなり使いやすい
adguardと動画プレイヤー使えるだけでクロームよりいい
別に癖のあるようなこともないしとにかく動画プレイヤーあると自分的にはかなり使いやすい
552: 2020/08/14(金) 11:00:26.74
>>550
すまん動画プレイヤーってどういうもの?
すまん動画プレイヤーってどういうもの?
553: 2020/08/14(金) 11:11:26.97
>>552
ネット上にあるYou Tubeとかの動画をプレイヤーで再生できる
スワイプでスキップしたり音量光度調節したりできるし再生したままホーム戻ればピクチャーインピクチャーもできる
動画プレイヤーとしてはよくある機能かもしれんがブラウザ内蔵だからめちゃ便利や
https://i.imgur.com/d4TLzXD.jpg
https://i.imgur.com/ZW93poq.jpg
ネット上にあるYou Tubeとかの動画をプレイヤーで再生できる
スワイプでスキップしたり音量光度調節したりできるし再生したままホーム戻ればピクチャーインピクチャーもできる
動画プレイヤーとしてはよくある機能かもしれんがブラウザ内蔵だからめちゃ便利や
https://i.imgur.com/d4TLzXD.jpg
https://i.imgur.com/ZW93poq.jpg
562: 2020/08/14(金) 11:39:12.71
>>553
すげー 感動
えっちな動画見やすくなったわ
すげー 感動
えっちな動画見やすくなったわ
657: 2020/08/15(土) 07:25:12.04
>>553
動画プレイヤーってどれのこと?
動画プレイヤーってどれのこと?
673: 2020/08/15(土) 11:31:34.14
>>657
設定の便利機能から動画アシスタントオンにすれば再生したときボタンが出てくる
https://i.imgur.com/0sB0qhC.jpg
https://i.imgur.com/Dr7NvTT.jpg
設定の便利機能から動画アシスタントオンにすれば再生したときボタンが出てくる
https://i.imgur.com/0sB0qhC.jpg
https://i.imgur.com/Dr7NvTT.jpg
567: 2020/08/14(金) 11:59:51.96
>>559
半年でもブラックになるから即解でええんちゃうか?
>>550
宗教上韓国製品はお断りしてるんだけどサブ端末に入れて試しに使ってみます…
>>560
0円で買えたら教えてちょ
半年でもブラックになるから即解でええんちゃうか?
>>550
宗教上韓国製品はお断りしてるんだけどサブ端末に入れて試しに使ってみます…
>>560
0円で買えたら教えてちょ
568: 2020/08/14(金) 12:03:54.26
>>565
安いな値崩れだね
>>567
0円だと指導入りそうだよな
グレーちょっと欲しい
安いな値崩れだね
>>567
0円だと指導入りそうだよな
グレーちょっと欲しい
570: 2020/08/14(金) 12:10:36.94
>>568
定価19200円だから、1円でも2万の制限超えないよ。
定価19200円だから、1円でも2万の制限超えないよ。
617: 2020/08/14(金) 18:34:16.46
>>550
クロームで使える野良アプリのアドガード使ってるけどそれとはなにか違うの?
クロームで使える野良アプリのアドガード使ってるけどそれとはなにか違うの?
618: 2020/08/14(金) 18:49:25.71
>>617
プラウザ拡張で入れたアドガはブラウザからすぐにオフにできるメリットがあるくらいで
野良apk入れとるなら別にいらんしかわらんな
プラウザ拡張で入れたアドガはブラウザからすぐにオフにできるメリットがあるくらいで
野良apk入れとるなら別にいらんしかわらんな
619: 2020/08/14(金) 19:02:30.46
>>617
存在は知ってたけど使ったことなかったわ
使ってみたけどちゃんとブロックしてくれるしいいと思うけど常に裏で動くのは気になる人間だから使わないかな
動画プレイヤーが一番気に入ってる可能でもあるし
存在は知ってたけど使ったことなかったわ
使ってみたけどちゃんとブロックしてくれるしいいと思うけど常に裏で動くのは気になる人間だから使わないかな
動画プレイヤーが一番気に入ってる可能でもあるし
620: 2020/08/14(金) 19:02:55.94
>>619
可能じゃない機能だ
可能じゃない機能だ
546: 2020/08/14(金) 08:19:30.12
通話で相手の声が聞こえない、スピーカーにすると聞こえるんですけどこれまだ原因不明なんですかね
549: 2020/08/14(金) 10:23:50.11
試しに入れてみたらええな
Chromeのduet改悪からfirefoxbraveとか色々試してたけどサムスンのが1番しっくりくるわ
Chromeのduet改悪からfirefoxbraveとか色々試してたけどサムスンのが1番しっくりくるわ
551: 2020/08/14(金) 10:51:05.07
裏で変な通信してるけどな~(゜∀゜)
554: 2020/08/14(金) 11:16:05.22
「Redmi Note 9S」に新色「インターステラーグレー」、goo Simseller限定で17日発売 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1270725.html
555: 2020/08/14(金) 11:22:01.47
OCNで6GBも来るのかよ
他で買う必要なくなったな
ノジマは知ってたのかってぐらい、いいタイミングで売ったな
他で買う必要なくなったな
ノジマは知ってたのかってぐらい、いいタイミングで売ったな
556: 2020/08/14(金) 11:22:14.07
6g版も売られるんや?
557: 2020/08/14(金) 11:29:55.30
15000円引きクーポン適用されるんかね?
560: 2020/08/14(金) 11:35:52.16
>>557
適用なら0円だもんなあ
予備で買う価値あるな
適用なら0円だもんなあ
予備で買う価値あるな
558: 2020/08/14(金) 11:31:32.56
契約必須か
ノジマは契約いらんから
でも安い
ノジマは契約いらんから
でも安い
559: 2020/08/14(金) 11:33:28.26
半年で解約としてどうだろうねえ
561: 2020/08/14(金) 11:37:18.35
自分もノジマ勢だけど回線抱き合わせはNGだから問題なき
564: 2020/08/14(金) 11:41:53.52
ちなみにノジマはいくらくらいだったの?
今みたら全く安くないが
今みたら全く安くないが
565: 2020/08/14(金) 11:51:59.66
今も安いぞ
24800円
24800円
566: 2020/08/14(金) 11:56:09.90
yuzu browserもエエで…
サムソンのはカスタマイズできんのがな
サムソンのはカスタマイズできんのがな
690: 2020/08/15(土) 14:23:24.57
>>566
これすごいな
たった2.78MBの容量しかない
オープンソースだし国産なのも安心感ある
これすごいな
たった2.78MBの容量しかない
オープンソースだし国産なのも安心感ある
571: 2020/08/14(金) 12:16:23.59
OCNのsim使うとバッテリー鬼消費するのがな
575: 2020/08/14(金) 12:34:49.97
>>571
全然そんなことないけどな
全然そんなことないけどな
572: 2020/08/14(金) 12:17:54.77
サムスンブラウザってGalaxyブラウザのことですか?
シークレットモードみたいのありますか?
シークレットモードみたいのありますか?
573: 2020/08/14(金) 12:25:27.41
>>572
Samsung Internet Browserってやつ
シークレットモードならあるよ
Samsung Internet Browserってやつ
シークレットモードならあるよ
574: 2020/08/14(金) 12:29:31.80
>>573
ありがとうございます
ありがとうございます
576: 2020/08/14(金) 12:43:13.50
15000円クーポンてアフィバナー通さないと適用されない?
577: 2020/08/14(金) 12:48:12.01
>>576
直接コード使っても大丈夫
クーポン入力欄があるよ
BLG598YMF
まぁどっちにしろアフィだが
直接コード使っても大丈夫
クーポン入力欄があるよ
BLG598YMF
まぁどっちにしろアフィだが
582: 2020/08/14(金) 13:00:46.68
>>577
ありがとうどっちにしてもアフィかw
ありがとうどっちにしてもアフィかw
953: 2020/08/17(月) 19:46:02.96
>>944
コード貼ってるやついる
>>577
>>578
>>579
コード貼ってるやついる
>>577
>>578
>>579
578: 2020/08/14(金) 12:50:12.61
BLG946BRM
579: 2020/08/14(金) 12:50:24.18
BLG246JXH
581: 2020/08/14(金) 12:58:19.25
ノジマでパッケージセットと単体とわかれてるんで、やっぱりパッケージセットなら契約必須じゃないの?
583: 2020/08/14(金) 13:05:51.41
>>581
注意書きも理解できんのか?
注意書きも理解できんのか?
585: 2020/08/14(金) 13:09:02.05
>>581
送られてきたけど契約は不要
薄っぺらいニフモのエントリーパッケージが入ってるだけで
怪しい契約用紙がはいってたりもしない
多分ノジマ側でこのエントリーパッケージ配布のノルマがあって、
それの達成用キャンペーンみたいなもんじゃないかな
送られてきたけど契約は不要
薄っぺらいニフモのエントリーパッケージが入ってるだけで
怪しい契約用紙がはいってたりもしない
多分ノジマ側でこのエントリーパッケージ配布のノルマがあって、
それの達成用キャンペーンみたいなもんじゃないかな
624: 2020/08/14(金) 21:25:07.45
>>585
うちも到着、回線契約不要だね入りたけりゃ入れって感じだね、goo SimselleのOCN回線契約セットの方が安いって見かたもあるが、回線契約煩わしいのでノジマの6/128で満足だわ
うちも到着、回線契約不要だね入りたけりゃ入れって感じだね、goo SimselleのOCN回線契約セットの方が安いって見かたもあるが、回線契約煩わしいのでノジマの6/128で満足だわ
584: 2020/08/14(金) 13:08:10.15
おいおいおい俺が買った直後にこりゃねーだろうよ!
586: 2020/08/14(金) 13:25:39.11
志村グレーきたか 待ってた
契約嫌だからじゃんぱらに未開封流れてくるの待つか
契約嫌だからじゃんぱらに未開封流れてくるの待つか
587: 2020/08/14(金) 13:27:31.24
6GBでグレーで5,200円か
グーシムクーポン利用一択だな
グーシムクーポン利用一択だな
588: 2020/08/14(金) 13:34:37.49
スレの情報見てたら安売りばっかでぐぬぬってなってくるので来ないほうがええんやろかw
端末自体の情報交換はもう特にないもんな
端末自体の情報交換はもう特にないもんな
612: 2020/08/14(金) 18:19:28.34
>>588
キモ豚投げ売り祭りに阿鼻叫喚www
良かったな投げ売り予想的中でwwww
キモ豚投げ売り祭りに阿鼻叫喚www
良かったな投げ売り予想的中でwwww
589: 2020/08/14(金) 13:41:38.41
志村志村ってどのスレでもうるせーんだよな…コジキがやすく買いたいからって。
ocnうぜーからつぶれねーかな
ocnうぜーからつぶれねーかな
590: 2020/08/14(金) 13:41:42.04
グレーいいな
591: 2020/08/14(金) 14:05:29.26
流石にK30待ち
Googleが使えるならだけど
Googleが使えるならだけど
592: 2020/08/14(金) 14:08:10.58
2年使うつもりだったからメチャクチャぐぬぬ
もう弾ない
もう弾ない
593: 2020/08/14(金) 14:17:23.92
k30はグロ版すら出ないみたいだし国内版なんて待っても出ないぞ
594: 2020/08/14(金) 14:26:18.48
Xiaomi Japan
@XiaomiJapan
10周年特別限定カラーの #RedmiNote9S グレーは8月17日から発売開始です????こちらにはさらに購入特典プレゼントがご用意されています。プレゼントについては近日中にお知らせいたします。お楽しみに??????
#From10ToInfinity #InnovationForEveryone
2:21pm ・ 14 Aug 2020 ・ Twitter Web App
志村以外からも出るのかな?志村限定?
@XiaomiJapan
10周年特別限定カラーの #RedmiNote9S グレーは8月17日から発売開始です????こちらにはさらに購入特典プレゼントがご用意されています。プレゼントについては近日中にお知らせいたします。お楽しみに??????
#From10ToInfinity #InnovationForEveryone
2:21pm ・ 14 Aug 2020 ・ Twitter Web App
志村以外からも出るのかな?志村限定?
595: 2020/08/14(金) 14:46:24.41
グレーキターと思ったらグーシム限定でOCNセットのみですか?端末のみ販売なし?
596: 2020/08/14(金) 15:08:29.69
志村限定っぽいな
うーんK30ultra見た後だとねぇ
うーんK30ultra見た後だとねぇ
597: 2020/08/14(金) 15:17:59.21
ocn×goo15,000クーポンの対象になるのかな
650: 2020/08/15(土) 03:57:52.82
>>597
クーポンが使えるページと、通常のスマホセットページは違うみたいだよね
クーポンのページに6Gが来るかどうかわからないし、
来たとしても、元の値段が2万くらいになるんじゃないかなあ、たぶん
端末だけほしいなら、仮に1円で買えるとしても、
ブラックにならないように回線維持するくらいならノジマのほうがいい気がする
クーポンが使えるページと、通常のスマホセットページは違うみたいだよね
クーポンのページに6Gが来るかどうかわからないし、
来たとしても、元の値段が2万くらいになるんじゃないかなあ、たぶん
端末だけほしいなら、仮に1円で買えるとしても、
ブラックにならないように回線維持するくらいならノジマのほうがいい気がする
598: 2020/08/14(金) 15:36:26.51
goo15,000クーポン使って契約したとしてどれくらいの期間使わなきゃいけないの?
一年くらい?
一年くらい?
600: 2020/08/14(金) 15:50:47.47
>>598
今のところ複数回半年で解約するとブラック行きってのは出てる。
一年はまだ報告なかった気がする。
今のところ複数回半年で解約するとブラック行きってのは出てる。
一年はまだ報告なかった気がする。
605: 2020/08/14(金) 17:13:47.05
>>598
1回なら大丈夫(2回目契約できる)
2回目やったら確実にブラック
半年とか関係ない
だから2回目なら1年つかってもどうせブラックだから1ヶ月で即ヤメしたほうが良い
1回なら大丈夫(2回目契約できる)
2回目やったら確実にブラック
半年とか関係ない
だから2回目なら1年つかってもどうせブラックだから1ヶ月で即ヤメしたほうが良い
599: 2020/08/14(金) 15:41:31.57
半年とかでてるけど即解したって平気だよ
今後買う予定ないならさ
今後買う予定ないならさ
601: 2020/08/14(金) 16:01:53.50
なるほど
できればいつかまた使う時のためためにきれいでいたいが仮に一年使ったら15000円か
悩むね
できればいつかまた使う時のためためにきれいでいたいが仮に一年使ったら15000円か
悩むね
602: 2020/08/14(金) 16:20:21.63
OCNスレじゃ一年でもブラック何人か報告あるじゃん
603: 2020/08/14(金) 16:23:22.80
15000権使えるなら買ってみるかな
前に8ヶ月で解約してるから微妙なラインだけど
前に8ヶ月で解約してるから微妙なラインだけど
604: 2020/08/14(金) 17:06:22.07
グーシムだと多分買えないからXiaomi公式が限定と言ってる奴を待つか
グーシムのことだったらつまんないな
グーシムのことだったらつまんないな
606: 2020/08/14(金) 17:16:07.72
志村は出戻りに対してマジめちゃ厳しくなってる
2回セット割で契約して両方1年以上使ったけど
3回目契約しようとしたら永久ブラックなってたわ
2回セット割で契約して両方1年以上使ったけど
3回目契約しようとしたら永久ブラックなってたわ
609: 2020/08/14(金) 18:09:19.55
>>606
メインで使ってたの?
メインで使ってたの?
610: 2020/08/14(金) 18:13:40.11
>>606
その2回分を解約して3回目をトライしたの?
その2回分を解約して3回目をトライしたの?
607: 2020/08/14(金) 17:24:02.54
miui12はいつ頃なんだろ
608: 2020/08/14(金) 18:06:47.77
そんな乞食みたいなことしてりゃあバンされるに決まってるのにw
611: 2020/08/14(金) 18:15:40.21
機種変で買おうかな
615: 2020/08/14(金) 18:29:07.44
>>613
braveとどっちがいいのかな?
braveとどっちがいいのかな?
616: 2020/08/14(金) 18:32:38.16
>>613
Chrome使ってたゆとり豚笑える
Chrome使ってたゆとり豚笑える
614: 2020/08/14(金) 18:22:12.45
キモ豚ブルー、ゆとり頭ホワイト、文鎮オタグレー
投げ売り祭り
投げ売り祭り
621: 2020/08/14(金) 20:21:27.36
ノングレアのフィルムやっと届いた思ったら不良品で草
予備で普通のガラスフィルム買っといて良かったわ
2ヶ月ずっと初期フィルムだったからめちゃくちゃ快適に感じる
予備で普通のガラスフィルム買っといて良かったわ
2ヶ月ずっと初期フィルムだったからめちゃくちゃ快適に感じる
622: 2020/08/14(金) 20:38:13.71
着信で登録してない相手の企業名表示されるのいいな
これシャミオだけ?
これシャミオだけ?
623: 2020/08/14(金) 21:03:43.56
持ち上げてスリープ解除しなくなる。再起動すれば直るが解決策は無いものか
625: 2020/08/14(金) 23:06:33.54
志村ふざけんなよ
4Gで買ったばかりなのに6G追加しやがって
4Gはもう売ったわ
4Gで買ったばかりなのに6G追加しやがって
4Gはもう売ったわ
626: 2020/08/14(金) 23:44:03.85
開発者オプションでドライバを選べるけどゲームドライバを使うとゲームのパフォーマンスが上がるとかあるの?
635: 2020/08/15(土) 00:25:00.52
>>626
それをお前が試してここにレポートするんだよ
それをお前が試してここにレポートするんだよ
627: 2020/08/15(土) 00:02:03.05
メインで使おうかと思ってたけど通話に不具合抱えてると聞いて躊躇
バッテリー魅力なんだけどな
バッテリー魅力なんだけどな
631: 2020/08/15(土) 00:16:09.78
>>627
UQとOCNで通話全く問題無いよ
UQとOCNで通話全く問題無いよ
634: 2020/08/15(土) 00:24:16.07
>>627
どこで聞いたの?
どこで聞いたの?
746: 2020/08/16(日) 01:07:35.60
>>627
他の機種にしたほうが良いだろ
他の機種にしたほうが良いだろ
628: 2020/08/15(土) 00:07:50.45
こんなもんメインで使うわけねーだろw
デカ重フェリカ無しとかw
家で読書動画専用でしょ
デカ重フェリカ無しとかw
家で読書動画専用でしょ
629: 2020/08/15(土) 00:11:15.77
>>628
paypay使うから、FeliCaとかいらんがな
paypay使うから、FeliCaとかいらんがな
632: 2020/08/15(土) 00:18:01.21
felicaとかスマホオタクしかつかってねーよww
使っててもスイカくらいだろーし。LINE Payにペイペイでいーよな
使っててもスイカくらいだろーし。LINE Payにペイペイでいーよな
636: 2020/08/15(土) 00:26:12.92
>>632
フェリカ使ってるのがスマホオタクてwww
お前友達全くいないだろ?
Line pay paypay使ってるやつの方がはるかにオタク率高いぞアホ
フェリカ使ってるのがスマホオタクてwww
お前友達全くいないだろ?
Line pay paypay使ってるやつの方がはるかにオタク率高いぞアホ
633: 2020/08/15(土) 00:23:47.41
1年間維持だと2万くらいか
ノジマで買ったばっかでタイミング悪いよホント
ノジマで買ったばっかでタイミング悪いよホント
637: 2020/08/15(土) 00:28:53.93
お前店舗で買い物してる?
家から出たほうがいーぞ
家から出たほうがいーぞ
638: 2020/08/15(土) 00:42:28.59
>>637
お前さ、コンビニのレジに並んでる時前の奴の決済方法見てろや
現金やカードでない場合
FeliCa 8 QR決済 2くらいの割合だぞ?
女の場合はもう9対1だからw
お前さ、コンビニのレジに並んでる時前の奴の決済方法見てろや
現金やカードでない場合
FeliCa 8 QR決済 2くらいの割合だぞ?
女の場合はもう9対1だからw
642: 2020/08/15(土) 00:53:40.80
>>637
世の中の情勢がわからなくなってる典型的引きこもりニート(笑)
世の中の情勢がわからなくなってる典型的引きこもりニート(笑)
639: 2020/08/15(土) 00:47:25.52
felica使用者は普通にいるけど…
中華スマホスレはなんでfelicaアンチが湧くんだろうね
中華スマホスレはなんでfelicaアンチが湧くんだろうね
640: 2020/08/15(土) 00:49:06.53
中華スマホ関係無くFeliCa非搭載端末スレでFeliCa煽りするからだろ
641: 2020/08/15(土) 00:50:44.70
丁度上で煽ってる奴とか酷いしな
643: 2020/08/15(土) 01:15:32.52
相変わらず現金が多い
FeliCaってもプラスチックカードの方が圧倒的に多いな
導入が遅れた経緯でクレカが案外少ない
QRはまぁボチボチ?
FeliCaってもプラスチックカードの方が圧倒的に多いな
導入が遅れた経緯でクレカが案外少ない
QRはまぁボチボチ?
644: 2020/08/15(土) 01:18:35.66
QRは日本で導入するメリット少ないからな
645: 2020/08/15(土) 01:23:20.83
最近はQUICPay払いしてるが会計見てるとまあ圧倒的に現金だな
カードたまにでFeliCaやQRはほんと少ない
元々スーパーじゃ使えない所も多い上今は無人レジになって来てるからPayPayも導入済の西友でも使えん
結局色々回ってカードでいいやになりそうだ
カードたまにでFeliCaやQRはほんと少ない
元々スーパーじゃ使えない所も多い上今は無人レジになって来てるからPayPayも導入済の西友でも使えん
結局色々回ってカードでいいやになりそうだ
646: 2020/08/15(土) 02:10:14.57
10liteとこれで迷ってるときにnfcイコールおサイフケータイ対応ではないことを知ったワイ
647: 2020/08/15(土) 03:11:05.56
コンビニバイターだけど若い子はQR決済社会人っぽい人はFeliCa老人は現金の傾向がある
648: 2020/08/15(土) 03:26:30.76
>>647
10年15年前の若い子の成れの果てがおサイフFeliCa派だよ
もうすぐnfcで世界標準のなんちゃらペイに駆逐される
QRはPOSない場末の小売店とか飲食で生き残る気がする
10年15年前の若い子の成れの果てがおサイフFeliCa派だよ
もうすぐnfcで世界標準のなんちゃらペイに駆逐される
QRはPOSない場末の小売店とか飲食で生き残る気がする
649: 2020/08/15(土) 03:38:01.24
visaタッチとか言うのはnfcなの?
651: 2020/08/15(土) 04:02:15.33
>>649
NFCだね
VISAタッチは日本向けおま名でグローバルではVISAコンタクトレス
NFCだね
VISAタッチは日本向けおま名でグローバルではVISAコンタクトレス
652: 2020/08/15(土) 04:21:16.22
Suicaとデビカがあれば何もいらない
654: 2020/08/15(土) 05:25:18.53
>>652
実際コンビニでクレカ使えるようになってから現金まったく必要なくなった
切手とかの支払いだけが最後の砦だけど郵便局でカード使えるようになったらしいからコンビニでもやって欲しい
実際コンビニでクレカ使えるようになってから現金まったく必要なくなった
切手とかの支払いだけが最後の砦だけど郵便局でカード使えるようになったらしいからコンビニでもやって欲しい
653: 2020/08/15(土) 05:16:52.04
655: 2020/08/15(土) 07:05:13.40
上から開いたら出てくる最初あったと思った位置情報のオンオフが気付いたら無いんだけど
ここに位置情報のオンオフのアイコンを出す方法ってありますか?
https://i.imgur.com/3rBAsP2.jpg
ここに位置情報のオンオフのアイコンを出す方法ってありますか?
https://i.imgur.com/3rBAsP2.jpg
656: 2020/08/15(土) 07:13:13.40
>>655
右フリックして編集で1ページ目に出せない?
右フリックして編集で1ページ目に出せない?
658: 2020/08/15(土) 07:35:41.41
>>656
購入した最初は3ページくらいあったのが何かの設定を変えたせいか1ページしかなくなってます
購入した最初は3ページくらいあったのが何かの設定を変えたせいか1ページしかなくなってます
659: 2020/08/15(土) 07:51:34.20
661: 2020/08/15(土) 07:55:27.66
662: 2020/08/15(土) 08:00:20.96
>>655
復元するとなるんだっけ?
初期化もパソコンを使うのも面倒くさいんでSettings Widget ってのを入れてる
復元するとなるんだっけ?
初期化もパソコンを使うのも面倒くさいんでSettings Widget ってのを入れてる
668: 2020/08/15(土) 09:54:24.75
ありがとうございます
バグだったんですね
>>662さんの言うアプリ入れてみます
バグだったんですね
>>662さんの言うアプリ入れてみます
660: 2020/08/15(土) 07:54:01.07
触れる直前にタッチ反応してるんだけど保護フィルム変えたら改善する?変えた人おすすめ教えてくれ
663: 2020/08/15(土) 09:06:03.58
今更ですがランチャーのオススメ教えて下さい
669: 2020/08/15(土) 10:07:03.32
>>663
スマートランチャー
スマートランチャー
664: 2020/08/15(土) 09:24:31.24
はじめから入ってるやつで問題ないと思う
665: 2020/08/15(土) 09:28:24.82
さっき電源入れたらFASTBOOTの文字とアニメのキャラが出たまま
全く動かないんだけどなにこれ?どうしたら立ち上がるの?
全く動かないんだけどなにこれ?どうしたら立ち上がるの?
759: 2020/08/16(日) 04:21:19.39
>>665
赤い星の帽子被ったイラストでしょ?俺もなったが再起動で治ったよ。
赤い星の帽子被ったイラストでしょ?俺もなったが再起動で治ったよ。
666: 2020/08/15(土) 09:32:39.34
見せて!
667: 2020/08/15(土) 09:48:39.52
電池の最適化がいくら設定しても勝手に戻ってたりするんだけどどうすりゃいいの?
671: 2020/08/15(土) 10:29:44.35
>>667
戻らんけどな
省電力モードにしてるとか
戻らんけどな
省電力モードにしてるとか
672: 2020/08/15(土) 10:32:59.49
>>671
テンプレの常駐設定してバッテリーセーバー切ってるんだけどなあ
テンプレの常駐設定してバッテリーセーバー切ってるんだけどなあ
692: 2020/08/15(土) 14:54:20.94
>>672
電池の最適化は自動起動をon、バッテリーセーバーを”制限しない”
と三つセットにしないと固定維持できないよ。
反対に自動起動onとバッテリセーバー”制限しない”にしておけば
自動的に電池の最適化から除外される。
こういった作りこみの甘さがあるんだよね。それと
全てのアプリが自動起動onとバッテリセーバー”制限しない”に
できるようなインターフェースではないので
やりたいことができない場合もある。
電池の最適化は自動起動をon、バッテリーセーバーを”制限しない”
と三つセットにしないと固定維持できないよ。
反対に自動起動onとバッテリセーバー”制限しない”にしておけば
自動的に電池の最適化から除外される。
こういった作りこみの甘さがあるんだよね。それと
全てのアプリが自動起動onとバッテリセーバー”制限しない”に
できるようなインターフェースではないので
やりたいことができない場合もある。
670: 2020/08/15(土) 10:18:37.06
文鎮仕様のキモ豚ども。
投げ売りで息しとる?www
投げ売りで息しとる?www
674: 2020/08/15(土) 12:01:20.31
日本は現金の信用性高いからクレカ他にする利点なんて財布軽くなるくらいしかないしな
675: 2020/08/15(土) 12:21:22.55
>>674
そうだよ
ちびっ子警察に狩られても平気
そうだよ
ちびっ子警察に狩られても平気
676: 2020/08/15(土) 12:34:04.29
FeliCaのいいところはタッチするだけどよな。
QRは画面出すまでに時間かかるし、LINE Payとかだと通知入ると邪魔だし
QRは画面出すまでに時間かかるし、LINE Payとかだと通知入ると邪魔だし
677: 2020/08/15(土) 12:44:11.20
2段階認証のSMSが受信出来無い。なんでだろう?サイトによっては受信出来るけど、ヤフーやファーウェイヘルスケアのログインで出来無い
681: 2020/08/15(土) 12:56:43.06
>>677
wifi切るとすぐに届かない?
wifi切るとすぐに届かない?
682: 2020/08/15(土) 13:03:21.58
>>681
え!それ仕様なの?今サイトからしつこいから1時間後にやれって言われてるから後で試してみる。兎に角サンキュー。また報告する
え!それ仕様なの?今サイトからしつこいから1時間後にやれって言われてるから後で試してみる。兎に角サンキュー。また報告する
678: 2020/08/15(土) 12:44:14.26
Felicaのせいで端末の選択肢狭くなるのはちょっとね
680: 2020/08/15(土) 12:52:06.70
>>678
それな
チャージして使うという概念のないオプションがほしい
それな
チャージして使うという概念のないオプションがほしい
688: 2020/08/15(土) 14:19:51.13
>>680
QUICPayはチャージ無しだぞ
クレカ登録するだけだ
QUICPayはチャージ無しだぞ
クレカ登録するだけだ
700: 2020/08/15(土) 15:28:34.35
>>688
あぁiDで間に合ってる
言いたかったのは交通系FeliCaにチャージしないオプションが欲しいって意味
ベースにプリペイドの前提があっても使用分と同額を毎回少額決済するってので実現できると思うのよね
あぁiDで間に合ってる
言いたかったのは交通系FeliCaにチャージしないオプションが欲しいって意味
ベースにプリペイドの前提があっても使用分と同額を毎回少額決済するってので実現できると思うのよね
717: 2020/08/15(土) 18:41:14.45
>>688
おそろしすぎる
落としたら使い放題されるのか
おそろしすぎる
落としたら使い放題されるのか
721: 2020/08/15(土) 19:28:40.44
>>717
拾ったスマホのロックがそんな簡単に開かんだろ
拾ったスマホのロックがそんな簡単に開かんだろ
679: 2020/08/15(土) 12:49:54.05
久々に中華機ってこうよねwって気分味わっとるわ
HUAWEIはここまでなかったけどxiaomiは残党か
タスクキルつえーよ
毎回毎回ランチャー再起動するし、スマートウォッチのBluetooth接続ぶち切るのもやめてほしいんだが
HUAWEIはここまでなかったけどxiaomiは残党か
タスクキルつえーよ
毎回毎回ランチャー再起動するし、スマートウォッチのBluetooth接続ぶち切るのもやめてほしいんだが
683: 2020/08/15(土) 13:04:49.85
標準の時計アプリ、通信に同意しなかったら、時刻合わせしてくれなくなるの?
684: 2020/08/15(土) 13:10:01.24
>>683
そんな訳ない。
そんな訳ない。
685: 2020/08/15(土) 13:56:02.30
ブルー買ったけどす腰派手すぎた
ブラックが有れば良かったのに
白はウエブ画像では真珠色に見えて派手すぎる
ブラックが有れば良かったのに
白はウエブ画像では真珠色に見えて派手すぎる
686: 2020/08/15(土) 14:07:59.82
ホワイトは店頭で見た時に あれ?なんか違う だった
691: 2020/08/15(土) 14:32:55.66
687: 2020/08/15(土) 14:19:00.63
ホワイト注文したぜー!まあ色は何でもよかったんたけどな!6g128gでこれから快適になると思ったけど使うのは嫁なんだよな…デカすぎか…。
689: 2020/08/15(土) 14:23:15.81
キモ豚ブルーと、ゆとり頭ホワイトだろ?
だから発売後の投げ売り予想できないんだよアホwww
だから発売後の投げ売り予想できないんだよアホwww
693: 2020/08/15(土) 14:55:19.22
シロは乳白色というか杏仁豆腐色
694: 2020/08/15(土) 14:56:51.70
ホワイトは青みがかった白に見える
グレーはどんな感じだろ
グレーはどんな感じだろ
695: 2020/08/15(土) 14:57:40.62
嫁のSoftBankのiPhoneXのsim挿し替えるだけで使えるよね?
初の中華スマホなのでいろいろ調べてはみたけど手続きとか一切せずにiPhoneXのプランのまま使えるという認識でok?
グレーがいいって言ってるからAliのグロ版買おうと思ってます
初の中華スマホなのでいろいろ調べてはみたけど手続きとか一切せずにiPhoneXのプランのまま使えるという認識でok?
グレーがいいって言ってるからAliのグロ版買おうと思ってます
696: 2020/08/15(土) 15:05:09.13
>>695
文鎮オタグレーな?
文鎮オタグレーな?
699: 2020/08/15(土) 15:12:28.01
>>695
Softbankのiphone用SIMカードならたぶんok apn設定は必要かも。
グロ版なら元々保証無しみたいなもんだからヤフオクとかメルカリでも良いんじゃない?
Softbankのiphone用SIMカードならたぶんok apn設定は必要かも。
グロ版なら元々保証無しみたいなもんだからヤフオクとかメルカリでも良いんじゃない?
697: 2020/08/15(土) 15:11:41.74
暇だったから
fastboot tool入れてみた
javaが8じゃ駄目だったので苦労したわ
fastboot tool入れてみた
javaが8じゃ駄目だったので苦労したわ
698: 2020/08/15(土) 15:11:48.36
せっかくのお盆休みなのに格安スマホスレ荒らしに毎日興じるあんたを見てご先祖様達が泣いてるぞ。毎日が休みなのかもしれんが
701: 2020/08/15(土) 15:34:10.81
適当にアプリ削除した
さらに電池持つのかな
電池で買い替えとかよくあるからな
2年持つかな?
さらに電池持つのかな
電池で買い替えとかよくあるからな
2年持つかな?
702: 2020/08/15(土) 15:55:37.07
ocnで6g128g6800円でマジかよ
703: 2020/08/15(土) 15:56:10.66
2年以上使いたいならもうちょい性能高くて流通してる機種にした方が良いんじゃね
705: 2020/08/15(土) 16:09:03.32
>>703
例えば?
例えば?
704: 2020/08/15(土) 16:00:02.35
MNPにオプション付きで更に初期手数料かかる上に税抜き価格
志村弾は型落ちハイエンド投げ売りに使った方がいい
志村弾は型落ちハイエンド投げ売りに使った方がいい
706: 2020/08/15(土) 16:11:23.74
充電回数が半分だと
電池寿命が倍だと思ってる
電池寿命が倍だと思ってる
707: 2020/08/15(土) 17:16:33.38
ファーウェイの「古いスマホ」からもGoogle Play削除が決定、だからiPhoneにしとけと言ったのに…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597471142/
どうなることやら
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597471142/
どうなることやら
728: 2020/08/15(土) 21:42:51.65
>>707
うっかり安さにつられて買うとこだったわ
中華端末はもう怖くて買えんな
うっかり安さにつられて買うとこだったわ
中華端末はもう怖くて買えんな
708: 2020/08/15(土) 17:31:48.53
あらら、どうやら本格的に中華はアウトっぽいな
709: 2020/08/15(土) 17:52:54.76
過去機種までヤラレるのか
こいつも短命なのかな
こいつも短命なのかな
710: 2020/08/15(土) 17:59:44.35
記事は「可能性がある」と書いてるだけやん
そんなのばかり
そんなのばかり
711: 2020/08/15(土) 18:08:46.53
それでも実際ファーウェイ最新機種は閉め出されちゃってるからな
712: 2020/08/15(土) 18:18:28.54
Google関連のアプリがアップデート不可になって軒並み使えなくなる可能性はあるよね
713: 2020/08/15(土) 18:24:47.58
Huaweiが既に規制食らって閉め出されてるのに
他中華メーカーは同じ轍踏むかね?
他中華メーカーは同じ轍踏むかね?
714: 2020/08/15(土) 18:31:52.99
どのメーカーも中共が絡むから結局はアウト
715: 2020/08/15(土) 18:33:16.93
ファーウェイがってより中国政府が命令したら情報提供しなきゃならんからやないの?しらんけど
716: 2020/08/15(土) 18:34:42.63
米国の目的はHuaweiを潰すというより中国が通信インフラを牛耳り経済大国世界一になるのを阻止するため
実質、国営のHuaweiがターゲットになったらしい
なので中華は軒並み規制されるかもね
まあ想像だけどね
実質、国営のHuaweiがターゲットになったらしい
なので中華は軒並み規制されるかもね
まあ想像だけどね
718: 2020/08/15(土) 18:42:54.05
Huaweiは国営企業として中共政府と一蓮托生だからしゃーないやろね
かろうじてXiaomiやOPPOは一応民間企業だから最悪中国から脱出してインドとかアフリカに移民して米国には素直に言う事聞いてればセーフな気もするけどね
かろうじてXiaomiやOPPOは一応民間企業だから最悪中国から脱出してインドとかアフリカに移民して米国には素直に言う事聞いてればセーフな気もするけどね
734: 2020/08/15(土) 22:11:57.50
>>718
いやいや、oppoもxiaomiも共産党とズブズブに決まってるだろ
共産党とズブズブじゃないとあの国では大企業になれない、潰される
いやいや、oppoもxiaomiも共産党とズブズブに決まってるだろ
共産党とズブズブじゃないとあの国では大企業になれない、潰される
719: 2020/08/15(土) 18:58:48.93
ocnで6Gのセール来るね
722: 2020/08/15(土) 19:56:28.63
ロック解除しなくても使えてまうやん
723: 2020/08/15(土) 20:07:46.73
ロック解除しなくても電源切ってる状態でも使えるのがお財布じゃないんか
724: 2020/08/15(土) 20:41:21.17
umidigi F2から買い換え検討。
スペース差は大差ないと思うけど、同じ買い換えした奴いる?
スペース差は大差ないと思うけど、同じ買い換えした奴いる?
725: 2020/08/15(土) 20:43:58.80
充電中のこのアニメーションなんだが
https://i.imgur.com/kIv2WhG.jpg
これが出る時と出ない時の差がわからん
表示されてもそのままスリープするか、一旦起きてロック画面に行く事もあるし
充電中できればずっとこの画面のままがいいんだけどなあ
https://i.imgur.com/kIv2WhG.jpg
これが出る時と出ない時の差がわからん
表示されてもそのままスリープするか、一旦起きてロック画面に行く事もあるし
充電中できればずっとこの画面のままがいいんだけどなあ
726: 2020/08/15(土) 20:49:14.41
点きっぱなしはおかしい
消えて当然
消えて当然
729: 2020/08/15(土) 21:53:29.40
端末中華でOSはiOSっていうの
作ったら駄目なん?
作ったら駄目なん?
732: 2020/08/15(土) 21:59:36.32
>>729
Androidと書こうとしたのは理解した
Androidと書こうとしたのは理解した
730: 2020/08/15(土) 21:54:55.11
ちょっと何言ってるか分からないです
731: 2020/08/15(土) 21:56:52.86
うけたwww
733: 2020/08/15(土) 22:08:46.22
ARROWSにios作ったらだめですかレベル
735: 2020/08/15(土) 22:23:28.12
この端末はアプリ無効化ってadb叩かないと無理なんですかね?
772: 2020/08/16(日) 10:18:18.99
>>735
Fastboot toolが便利で安全
adb直だと文鎮化するアプリがある
Fastboot toolが便利で安全
adb直だと文鎮化するアプリがある
736: 2020/08/15(土) 22:47:29.47
そんなことよりこの時期ワキガ臭がきついわ
食ってるものも関係してるのかね
食ってるものも関係してるのかね
739: 2020/08/15(土) 23:01:19.48
Huaweiが規制されると中華メーカー全部終わりみたいに書く人って煽りたいだけだよね(笑)
740: 2020/08/15(土) 23:01:40.48
BungChing化
↑これ面白いと思ってやってるの?
おじさんの悪いところ出ちゃったねぇ
↑これ面白いと思ってやってるの?
おじさんの悪いところ出ちゃったねぇ
741: 2020/08/15(土) 23:02:03.73
キモ豚どもの
安売り投げ売り阿鼻叫喚祭り盛り上がってますなあww
安売り投げ売り阿鼻叫喚祭り盛り上がってますなあww
743: 2020/08/15(土) 23:37:28.58
適当にアプリ削除したら
ファイルマネージャーが消えた
どれを戻したらいいんだ?
ファイルマネージャーが消えた
どれを戻したらいいんだ?
744: 2020/08/16(日) 00:02:26.17
>>743
普通にファイルマネージャー消してましたとかじゃないん?
全然わからんけどfileって検索したら出てきたシステムアプリ
無効になってるけどw
https://i.imgur.com/UfuTwEG.jpg
普通にファイルマネージャー消してましたとかじゃないん?
全然わからんけどfileって検索したら出てきたシステムアプリ
無効になってるけどw
https://i.imgur.com/UfuTwEG.jpg
766: 2020/08/16(日) 08:23:36.57
>>744
間違って消してしまいました
見つかりました
ありがとうございます
間違って消してしまいました
見つかりました
ありがとうございます
745: 2020/08/16(日) 01:07:05.74
ファイルマネージャは別の入れればいいんでは?
通話はdmmモバイルでも問題なかったとおもう
通話はdmmモバイルでも問題なかったとおもう
747: 2020/08/16(日) 01:46:28.99
@
748: 2020/08/16(日) 01:48:12.89
帯域幅が同じSIMなのにスロット1と2で全く違う
これって仕様?でもスロット1のUL帯域は流石に数値がおかしい気が
https://i.imgur.com/yJDb0Xr.jpg
https://i.imgur.com/P9hN2s1.jpg
これって仕様?でもスロット1のUL帯域は流石に数値がおかしい気が
https://i.imgur.com/yJDb0Xr.jpg
https://i.imgur.com/P9hN2s1.jpg
749: 2020/08/16(日) 01:58:13.83
>>748
片方のsimだけ入れて検証してみれば?
あと、電話番号乗ってるが良いのか?
片方のsimだけ入れて検証してみれば?
あと、電話番号乗ってるが良いのか?
750: 2020/08/16(日) 02:06:47.77
>>748
他機種他キャリアだけど動的に変化する場合がある(ゼロにもなる)
redme note 9sに刺した2枚どちらもドコモ系は固定
俺も気になってるがイマイチ仕様が分からない
他機種他キャリアだけど動的に変化する場合がある(ゼロにもなる)
redme note 9sに刺した2枚どちらもドコモ系は固定
俺も気になってるがイマイチ仕様が分からない
751: 2020/08/16(日) 02:10:41.90
>>748
番号ありとは勇気あるな
番号ありとは勇気あるな
752: 2020/08/16(日) 02:12:05.12
>>748
早く削除しろ
早く削除しろ
754: 2020/08/16(日) 02:31:05.60
>>748
バカかお前はw
一応保存した(笑)
バカかお前はw
一応保存した(笑)
757: 2020/08/16(日) 02:49:02.29
>>748
やらかしてるとこすまんがこれどこの設定画面
やらかしてるとこすまんがこれどこの設定画面
765: 2020/08/16(日) 08:22:24.56
>>748
まだ消えてないけど?
まだ消えてないけど?
753: 2020/08/16(日) 02:22:53.78
もしかしてこの機種タスクキルしたらアラームアプリ鳴らないようになってるのか
難点すぎるな
難点すぎるな
756: 2020/08/16(日) 02:40:18.28
imgurにアカ作らないでアップすると自力で消せないからなあ
758: 2020/08/16(日) 03:24:02.49
ばかw
760: 2020/08/16(日) 05:33:55.93
専門板でよかったな
雑談系なら積んでた
雑談系なら積んでた
763: 2020/08/16(日) 06:23:38.66
>>760
絶対に雑談系に貼りに行くなよ!
絶対だぞ!
絶対に雑談系に貼りに行くなよ!
絶対だぞ!
761: 2020/08/16(日) 05:46:52.25
ノジマオンラインのやつは日本版?
764: 2020/08/16(日) 07:00:18.95
>>761
日本版
日本版
762: 2020/08/16(日) 06:11:02.89
mateなら画像消せるでしょ
767: 2020/08/16(日) 08:27:31.64
データシムなら別に番号晒しても
オレハ平気だな
オレハ平気だな
769: 2020/08/16(日) 09:27:51.02
aliで四辺が浮かないガラスフィルムないかな
774: 2020/08/16(日) 10:24:22.97
>>769
ちょっと前に200円くらいの買ってそのうち届くから覚えてたらレビューする
なんか画面のサイズより一回り小さいみたいだから大丈夫だと思うけど
いつ届くかは知らん
ちょっと前に200円くらいの買ってそのうち届くから覚えてたらレビューする
なんか画面のサイズより一回り小さいみたいだから大丈夫だと思うけど
いつ届くかは知らん
783: 2020/08/16(日) 11:34:48.47
>>774
ありがとう!
ありがとう!
781: 2020/08/16(日) 11:15:55.67
784: 2020/08/16(日) 11:35:13.95
>>781
参考になります!
参考になります!
770: 2020/08/16(日) 09:42:47.93
タマムシ色最高だけどなー
771: 2020/08/16(日) 10:06:05.30
昨日220円申し込んだのに6GBの方がいいじゃん…
解約できるかなあ
解約できるかなあ
773: 2020/08/16(日) 10:20:50.45
23000円で買ったけど220円ならもう一台欲しいな
775: 2020/08/16(日) 10:28:50.42
文鎮化するアプリとかそうそうわかんないよね
あのツールを作った人は実際にやって確かめたのかな
あのツールを作った人は実際にやって確かめたのかな
791: 2020/08/16(日) 12:51:01.14
>>775
お前より知識いる人はたくさんいるんだよ
お前より知識いる人はたくさんいるんだよ
776: 2020/08/16(日) 10:52:03.95
キモ豚や、アホゆとりに相応しいスレ流れだなww
安売り投げ売り阿鼻叫喚祭り開催中ww
文鎮や、キモ豚どもが夢の跡wwwww
安売り投げ売り阿鼻叫喚祭り開催中ww
文鎮や、キモ豚どもが夢の跡wwwww
777: 2020/08/16(日) 10:57:02.88
と、キモ豚が申しております
778: 2020/08/16(日) 11:03:49.89
>>777
自己紹介ご苦労www
すまんなw
投げ売り予想的中させてしまってwww
自己紹介ご苦労www
すまんなw
投げ売り予想的中させてしまってwww
779: 2020/08/16(日) 11:06:14.41
豚どもブヒブヒもっと鳴き騒げやwwww
キモ豚ブルー、ゆとり頭ホワイト、文鎮オタグレー命名してやったんだから、必ず使えよなwww
キモ豚ブルー、ゆとり頭ホワイト、文鎮オタグレー命名してやったんだから、必ず使えよなwww
780: 2020/08/16(日) 11:09:43.11
30分程電源ボタンが押しても全く反応しなくなって焦った
何となくみたメモリ使用状況が1.7gb使用可能とかなってて4gb以上つかってるなぁと思ったが
なんか変なソフトでも動いたんか?
何となくみたメモリ使用状況が1.7gb使用可能とかなってて4gb以上つかってるなぁと思ったが
なんか変なソフトでも動いたんか?
782: 2020/08/16(日) 11:33:16.64
バッテリーすごいな 全然減らない
785: 2020/08/16(日) 11:38:09.91
mi cloudでデータ移行したらバグだらけだな。
786: 2020/08/16(日) 11:38:14.11
コスパ良さげなワイヤレスイヤホン見つけたから買おうと思ったら
ピンポイントでこの端末だけ相性問題あって使えないみたいで悲しみ
ピンポイントでこの端末だけ相性問題あって使えないみたいで悲しみ
787: 2020/08/16(日) 11:46:51.77
BTにそんな深刻な相性なんてあるの?
789: 2020/08/16(日) 12:08:57.03
>>787
tws+の不具合があるみたいね
俺はTW-E3Aを使ってみたけど、音量がスマフォ側で4段階にしか設定できないこと以外は
問題なし。
tws+の不具合があるみたいね
俺はTW-E3Aを使ってみたけど、音量がスマフォ側で4段階にしか設定できないこと以外は
問題なし。
790: 2020/08/16(日) 12:19:11.86
>>789
なるほど、ありがとう
開発者モードにBT関係のメニュー項目あるからいじってみるといいかも?
なるほど、ありがとう
開発者モードにBT関係のメニュー項目あるからいじってみるといいかも?
788: 2020/08/16(日) 11:49:07.58
novalight3よりバッテリー持ち悪い?気がする。まだ使い始めだからかな。
ところで、音量ボタンはメディア音量デフォ?着信音量に変更できないの?
ところで、音量ボタンはメディア音量デフォ?着信音量に変更できないの?
792: 2020/08/16(日) 12:57:11.33
>>788
そんなわけ無いだろ
頭悪いな
そんなわけ無いだろ
頭悪いな
793: 2020/08/16(日) 13:01:37.74
コロナ対策のためにGoogleマップのタイムラインで行動履歴とってたのに
この端末にしてから記録されてないことが多い
やっぱ安物中華端末の限界か
この端末にしてから記録されてないことが多い
やっぱ安物中華端末の限界か
794: 2020/08/16(日) 13:32:21.69
>>793
タスクキルされただけちゃうん?
ロックかけた?
タスクキルされただけちゃうん?
ロックかけた?
795: 2020/08/16(日) 13:39:17.94
カスロムの多さと値段の安さに惹かれてノジマで購入した
普通にハイエンド機並の質感があってビビった
付属カバーのカメラの接触問題は下側の出っ張りが接触して
微妙に三角形を形成するから接触しないはず?
普通にハイエンド機並の質感があってビビった
付属カバーのカメラの接触問題は下側の出っ張りが接触して
微妙に三角形を形成するから接触しないはず?
796: 2020/08/16(日) 13:55:26.83
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p44
俺のもタイムラインは駄目
開発者サービスデータクリア、Googleマップを常駐設定まではやったけどタイムラインは飛び飛びだな
GPS Lockerっていうアプリを入れるまではしてないけどもう諦めた
俺のもタイムラインは駄目
開発者サービスデータクリア、Googleマップを常駐設定まではやったけどタイムラインは飛び飛びだな
GPS Lockerっていうアプリを入れるまではしてないけどもう諦めた
813: 2020/08/17(月) 00:16:29.43
>>796
マップを常駐させてもタイムラインはうまく取れない。
GPSをずっと使うようなアプリを立ち上げておくと、取れるみたい。(オービスアプリみたいなやつ)
ただしバッテリー消費も高くなる。
マップを常駐させてもタイムラインはうまく取れない。
GPSをずっと使うようなアプリを立ち上げておくと、取れるみたい。(オービスアプリみたいなやつ)
ただしバッテリー消費も高くなる。
797: 2020/08/16(日) 14:22:54.05
開発者オプションでMIUI最適化切るとガンガン電池食う
ONだとすっげえ持つ
ONだとすっげえ持つ
799: 2020/08/16(日) 14:52:40.24
>>797
そりゃそうだ常駐する必要のないアプリまでタスクキルしなくなるんだから
必要なアプリがちゃんと常駐設定できてるなら最適化は切る必要ない
そりゃそうだ常駐する必要のないアプリまでタスクキルしなくなるんだから
必要なアプリがちゃんと常駐設定できてるなら最適化は切る必要ない
798: 2020/08/16(日) 14:26:16.60
6GB版インターステラーグレー、通常価格19,200円にはクーポン適用できそうな気がするな
仮に買えるとして、先週クーポンで買ったばかりで適用できるのか謎だが
仮に買えるとして、先週クーポンで買ったばかりで適用できるのか謎だが
802: 2020/08/16(日) 16:12:46.72
>>798
志村って1人1台じゃないのか
もう一台買うかな
志村って1人1台じゃないのか
もう一台買うかな
812: 2020/08/17(月) 00:15:41.18
>>798
ノジマで買おうと思ったけど明日の15時まで待つか
でも2万だったら12ヶ月使うとノジマと変わらんね・・・
1GBなんてゴミ使いみちないし・・・
ノジマで買おうと思ったけど明日の15時まで待つか
でも2万だったら12ヶ月使うとノジマと変わらんね・・・
1GBなんてゴミ使いみちないし・・・
814: 2020/08/17(月) 00:23:49.12
>>812
12ヶ月使う意味あるの?
12ヶ月使う意味あるの?
800: 2020/08/16(日) 15:02:36.79
シムフリー初心者です。
LINEモバイルと本機の購入を考えてますが、LINEの通知は遅延なく届きますか。
LINEモバイルと本機の購入を考えてますが、LINEの通知は遅延なく届きますか。
801: 2020/08/16(日) 15:06:56.22
>>800
俺は全く問題ないよ 即届く
俺は全く問題ないよ 即届く
810: 2020/08/16(日) 22:28:05.70
PEの公式ページにこの端末のページできとるやん
まだリリースされてないけどまた有力なカスロムの選択肢が…
まだリリースされてないけどまた有力なカスロムの選択肢が…
822: 2020/08/17(月) 02:44:18.98
カスタムrom何入れようかなぁ
>>810
で教えてくれたPEも良さそうだし、LineageOSも良さそうだなぁ
>>810
で教えてくれたPEも良さそうだし、LineageOSも良さそうだなぁ
815: 2020/08/17(月) 00:30:32.62
即解ブラックでもいい人ならいいんじゃない
816: 2020/08/17(月) 00:31:40.45
OCN1GB(10分かけ放題)+FUJI20GBで使ってるけど中々良いよ
818: 2020/08/17(月) 01:03:56.57
プータローだろ? ほっとけ。
819: 2020/08/17(月) 01:19:39.83
スマホリングどこに付ければいいんだろ
今まで一度も使ったことないから要領がまるで分からん
今まで一度も使ったことないから要領がまるで分からん
820: 2020/08/17(月) 01:26:16.91
やっぱドロワーいいね
837: 2020/08/17(月) 08:58:27.58
>>820
ポコランチャー入れた?
ポコランチャー入れた?
821: 2020/08/17(月) 01:58:36.78
15000円でクーポン可能なら1年使う、ダメならノジマ
志村の最終購入履歴みたら2015年だった
ここで即解ブラックでも問題ないけどwinwinのために
志村の最終購入履歴みたら2015年だった
ここで即解ブラックでも問題ないけどwinwinのために
823: 2020/08/17(月) 03:00:51.25
安定版出たら起こして
824: 2020/08/17(月) 03:11:39.30
でもカスロム入れたらmiuiカメラじゃないから広角レンズとかマクロレンズ使えなくなっちゃうんでしょ?
825: 2020/08/17(月) 03:30:25.01
まだそんなこと言ってるやついるんだ…
842: 2020/08/17(月) 09:43:38.60
>>825
全部のカメラレンズ使えんの?
全部のカメラレンズ使えんの?
826: 2020/08/17(月) 03:40:16.71
usbメモリ刺しても認識しない
usbのランプすらつかない
usbのランプすらつかない
827: 2020/08/17(月) 04:13:35.18
euはダメなの?
828: 2020/08/17(月) 04:15:30.42
この機種USBメモリーUSBカードリーダーとメチャクチャ相性悪いね
カードリーダーにmicroSD挿してバックアップ取ろうとしてもファイラーによっては認識しなかったり書き込みが出来なかったりで失敗しまくる
USBメモリーに至っては認識して書き込ませても速度が激遅で必ず途中で止まる
止まったら最後で初期化しないと認識すらしない
本当ここだけが超不満
カードリーダーにmicroSD挿してバックアップ取ろうとしてもファイラーによっては認識しなかったり書き込みが出来なかったりで失敗しまくる
USBメモリーに至っては認識して書き込ませても速度が激遅で必ず途中で止まる
止まったら最後で初期化しないと認識すらしない
本当ここだけが超不満
831: 2020/08/17(月) 07:14:30.62
>>828
交換してもらったらいいだけ。
交換してもらったらいいだけ。
829: 2020/08/17(月) 05:01:12.51
この機種とmi note10 lite
カメラ重視なら10liteのほうがいいですかね?
カメラ重視なら10liteのほうがいいですかね?
830: 2020/08/17(月) 06:46:26.57
>>829
そうですね
そうですね
834: 2020/08/17(月) 08:52:58.98
>>829
mi note 10 liteはmicroSD無いから注意な
頻々に写真動画バックアップする人ならいいけど溜め込む人なら128GB買えよ
mi note 10 liteはmicroSD無いから注意な
頻々に写真動画バックアップする人ならいいけど溜め込む人なら128GB買えよ
832: 2020/08/17(月) 07:25:49.07
パスワードも指紋も顔認証も設定しない場合、上にスワイプして解除を消すことはできませんか?
833: 2020/08/17(月) 07:31:29.35
僕もそれ知りたい
835: 2020/08/17(月) 08:56:43.07
コレ使ってる人はやはりサブ使用が多い?
自分はいつの間にかメイン使用がコレになった。
メイン コレ
サブ iPhone7(suicaとEXアプリ)
自分はいつの間にかメイン使用がコレになった。
メイン コレ
サブ iPhone7(suicaとEXアプリ)
841: 2020/08/17(月) 09:27:37.47
>>835
メインっすよ、不満無し
メインっすよ、不満無し
836: 2020/08/17(月) 08:56:50.61
グーの15000円引き併用して6ギガ0円にならないのかしら?
844: 2020/08/17(月) 09:59:12.51
>>836
「スマホセット特別販売」のページからじゃないと15000円引きクーポンは使えないっぽいからなあ
今回の特価期間中に載るのかどうか
9月8日以降なら載る確率高そうだけど、そこまで売れ残ってるだろうか
「スマホセット特別販売」のページからじゃないと15000円引きクーポンは使えないっぽいからなあ
今回の特価期間中に載るのかどうか
9月8日以降なら載る確率高そうだけど、そこまで売れ残ってるだろうか
838: 2020/08/17(月) 09:01:26.07
RN9sは充電遅いのが気になるな
note10Liteは30w充電だから
note10Liteは30w充電だから
839: 2020/08/17(月) 09:04:47.09
何度工場リセットしてもランチャー出ないや
5回くらいやったら出たって人多いのになぁ
システムは最新なのに…
5回くらいやったら出たって人多いのになぁ
システムは最新なのに…
840: 2020/08/17(月) 09:09:15.45
>>839
地域と言語をアメリカにしたか?
地域と言語をアメリカにしたか?
853: 2020/08/17(月) 11:54:30.27
>>839
なぜそこまでして純正ホームにこだわるのか理解不能
なぜそこまでして純正ホームにこだわるのか理解不能
856: 2020/08/17(月) 12:17:51.09
>>853
ホームアプリを替えても純正ホームがゾンビで生きてたりするから、純正だけで済ませたい気持ちは分かる
ADBで消せばいいのかもしれんけど、それはそれで純正ホームに依拠した動作がもしあったら不具合が起こりそう
ホームアプリを替えても純正ホームがゾンビで生きてたりするから、純正だけで済ませたい気持ちは分かる
ADBで消せばいいのかもしれんけど、それはそれで純正ホームに依拠した動作がもしあったら不具合が起こりそう
857: 2020/08/17(月) 13:58:09.58
>>856
なるほど、理系のオタクっぽい人はそういう感じなのかもしれないね
無意味と思えるとこに異常にこだわるみたいな
俺なんかは合理主義だから全部のスマホNOVAランチャーに統一してるわ
こういうのは経営者の発想だな
なるほど、理系のオタクっぽい人はそういう感じなのかもしれないね
無意味と思えるとこに異常にこだわるみたいな
俺なんかは合理主義だから全部のスマホNOVAランチャーに統一してるわ
こういうのは経営者の発想だな
861: 2020/08/17(月) 14:28:16.73
>>857
>>856の言ってる意味が理解できていない時点で合理的ではないな
>>856の言ってる意味が理解できていない時点で合理的ではないな
843: 2020/08/17(月) 09:59:11.55
超広角でならそこそこ手ブレ補正は歩行でも行ける
845: 2020/08/17(月) 10:10:11.28
通常価格は19,200円(税抜き)だから並ぶんじゃね?
でも限定カラーは14,800円(税抜き)だからたぶん並ばない
今までも15,000円以下の商品は並んでなかったし
でも限定カラーは14,800円(税抜き)だからたぶん並ばない
今までも15,000円以下の商品は並んでなかったし
847: 2020/08/17(月) 10:53:51.74
>>845
ブルーを買えとの神の思し召し
ブルーを買えとの神の思し召し
846: 2020/08/17(月) 10:33:54.47
フォルダからアプリ開いたら
ホームボタンでフォルダに戻るんだけど
一発でホームに戻る設定ない?
ホームボタンでフォルダに戻るんだけど
一発でホームに戻る設定ない?
848: 2020/08/17(月) 10:57:02.27
グレー出すのがこんなに遅い上に専売とか
ソニーの限定販売色商法並に酷い
ソニーもグレー系いっつも出し渋る
ソニーの限定販売色商法並に酷い
ソニーもグレー系いっつも出し渋る
849: 2020/08/17(月) 11:30:23.09
6GB/128GBでOCNが扱うのはグレーだけじゃないの?
限定カラー記念特価で
※オーロラブルー/グレイシャーホワイトも対象となります。
と表記があるのは4GB/64GBだけだし
6GB/128GBで安くするのはグレーだけなんてやるかな
限定カラー記念特価で
※オーロラブルー/グレイシャーホワイトも対象となります。
と表記があるのは4GB/64GBだけだし
6GB/128GBで安くするのはグレーだけなんてやるかな
851: 2020/08/17(月) 11:33:25.63
アメリカが中国排除、中国取り引きある会社はアメリカから締め出される
韓国は親中政策してる、このまま勧めば韓国スマホも排除される可能性高い
まぁまだ先の話だが
韓国は親中政策してる、このまま勧めば韓国スマホも排除される可能性高い
まぁまだ先の話だが
852: 2020/08/17(月) 11:50:43.01
じゃあアメリカがいいスマホ作ってくださいよ
何処の国の製品とかこっちはどうでもいいんで
何処の国の製品とかこっちはどうでもいいんで
854: 2020/08/17(月) 12:01:15.71
イイスマホはあるだろ!ただちょっとばかし無駄に多機能でお値段が張るだけで!
855: 2020/08/17(月) 12:04:15.14
安くていいスマホって書くの抜けてました すいません
858: 2020/08/17(月) 14:01:36.53
経営者関係ある話か?
859: 2020/08/17(月) 14:05:03.66
俺eco homeで壁紙以外一切何も配置してないわ
アプリはアシスタントからランチャー起動して使う
アプリはアシスタントからランチャー起動して使う
860: 2020/08/17(月) 14:10:43.25
俺もホームアプリは変えないなあ
最初から入ってるやつが早くて安定してそうだし
最初から入ってるやつが早くて安定してそうだし
862: 2020/08/17(月) 14:34:39.74
経営者の発想してるならこんなスマホ使わないだろ
863: 2020/08/17(月) 14:50:22.40
クワソロタwww
864: 2020/08/17(月) 14:59:07.97
社用スマホだと安いiPhoneが多いよね。
865: 2020/08/17(月) 15:00:51.18
会社だったらプライバシーポリシーがいいIphone配布するでしょ。
866: 2020/08/17(月) 15:01:24.14
15000引きはさすがに適用にならなかったか
867: 2020/08/17(月) 15:02:42.15
220円はなしか
868: 2020/08/17(月) 15:05:05.89
note9sは4G品切れになってるけど
後日15200円で復活するのかな
後日15200円で復活するのかな
869: 2020/08/17(月) 15:05:17.75
うーん、4GBはさすがにいらんのでなあ
9/8でセール終わってからに期待だな
9/8でセール終わってからに期待だな
870: 2020/08/17(月) 15:08:13.48
OCN、6GB版4200円適用出来るじゃん
871: 2020/08/17(月) 15:11:22.83
在庫復帰
872: 2020/08/17(月) 15:14:44.79
キャンペーン価格じゃない方はクーポン効くのか
うーん
うーん
873: 2020/08/17(月) 15:14:58.05
やっぱxiaomiがtwitterで言ってた限定カラーの*****とかいうつぶやきはgooシムラのことだったみたいだね
抽選で3名にMiスマートバンド4プレゼントってだけか
抽選で3名にMiスマートバンド4プレゼントってだけか
874: 2020/08/17(月) 15:15:29.92
19200に15000引き使えるな
悪くないんじゃない
悪くないんじゃない
876: 2020/08/17(月) 15:25:22.57
13ヶ月使っても24000円だな
かなりいいな
ノジマで買わんでよかった
かなりいいな
ノジマで買わんでよかった
878: 2020/08/17(月) 15:33:22.19
>>876
13ヶ月(12ヶ月分支払い)だと25000円越えないか?
計算間違えてるかな
13ヶ月(12ヶ月分支払い)だと25000円越えないか?
計算間違えてるかな
880: 2020/08/17(月) 15:36:34.39
>>878
19200x1.1-15000じゃなくて(19200-15000)x1.1だぞ
19200x1.1-15000じゃなくて(19200-15000)x1.1だぞ
881: 2020/08/17(月) 15:37:14.23
>>880
サンキューそれだわ
算数出来てなくてスマン
サンキューそれだわ
算数出来てなくてスマン
882: 2020/08/17(月) 15:38:43.20
>>876
回線が必要ならいいが、端末ほしいだけなら微妙じゃね?
ノジマとたいして変わらないのに、解約の手間やブラック入りの心配がある
回線が必要ならいいが、端末ほしいだけなら微妙じゃね?
ノジマとたいして変わらないのに、解約の手間やブラック入りの心配がある
877: 2020/08/17(月) 15:26:27.61
6ヶ月で解約したらブラック行きなのか?
885: 2020/08/17(月) 15:45:33.14
>>877
半年はブラックらしい
半年はブラックらしい
889: 2020/08/17(月) 15:56:42.09
>>885
OCNは昔は半年が最低利用期間だったろ
のびたんか
OCNは昔は半年が最低利用期間だったろ
のびたんか
899: 2020/08/17(月) 16:31:46.47
>>889
最低利用期間なくなったから厳しくなってる
最低利用期間なくなったから厳しくなってる
879: 2020/08/17(月) 15:34:20.64
解約は駄目なんちゃうMNPは知らんけど
883: 2020/08/17(月) 15:39:57.35
mineo Dからocn乗り換えたら損か?
884: 2020/08/17(月) 15:43:46.62
経営者の発想のパワーフレーズ。
久しぶりに笑った
久しぶりに笑った
886: 2020/08/17(月) 15:48:04.15
Amazonでも6GB売ってんな
ノジマで買ったのミスったか
ノジマで買ったのミスったか
888: 2020/08/17(月) 15:56:16.14
>>886
尼のはグロ版やで
尼のはグロ版やで
890: 2020/08/17(月) 16:07:19.11
>>886
マジだ、迷い迷って尼で買った
ノジマ→志村→Amazon
>>888
Keepaみたら国内版でAmazon販売のが今日の10時半から販売開始してる
マジだ、迷い迷って尼で買った
ノジマ→志村→Amazon
>>888
Keepaみたら国内版でAmazon販売のが今日の10時半から販売開始してる
887: 2020/08/17(月) 15:51:27.59
ファーウェイ逝ったから、これもヤバそう
891: 2020/08/17(月) 16:20:26.54
RN5をいまだに使ってるんですけど、9Sどうですか?
液晶とかきれいですか?
音とかも素直に出ますか?
音楽&動画重視なので、どうな感じか知りたいのです。
ゲームはしません。
液晶とかきれいですか?
音とかも素直に出ますか?
音楽&動画重視なので、どうな感じか知りたいのです。
ゲームはしません。
900: 2020/08/17(月) 16:32:54.04
>>891
液晶は綺麗で見やすい
スピーカーは音質は微妙だけど音量は出るよ
液晶は綺麗で見やすい
スピーカーは音質は微妙だけど音量は出るよ
892: 2020/08/17(月) 16:20:55.99
申し込んでみたらまだブラックだったわw
6ヶ月以上維持してたんだけどなー
6ヶ月以上維持してたんだけどなー
893: 2020/08/17(月) 16:23:58.41
4200円なら買いだと思うんだがどうだろ
894: 2020/08/17(月) 16:26:32.24
即解永久ブラックでもええなら、ええんちゃうか
ツイッター見てると1年使っててもブラックになってるのチラホラおるし
2年以上の長期契約 or 1年維持ブラックガチャ or 即解約永久ブラック
ツイッター見てると1年使っててもブラックになってるのチラホラおるし
2年以上の長期契約 or 1年維持ブラックガチャ or 即解約永久ブラック
896: 2020/08/17(月) 16:27:44.73
1年でブラック入れるとか悪質だな
897: 2020/08/17(月) 16:28:17.37
1年でもブラック入りするなら維持する意味ねえな
買うなら即解約でよさそう
買うなら即解約でよさそう
898: 2020/08/17(月) 16:31:28.43
15000円割引って適用される?
されないんだけど…
されないんだけど…
901: 2020/08/17(月) 16:33:19.47
913: 2020/08/17(月) 17:34:04.29
>>901
おお、対象になってたのか…
おお、対象になってたのか…
902: 2020/08/17(月) 16:35:25.73
結局利用期間あるようなもんだな
まぁ即切るつもりだけど
まぁ即切るつもりだけど
903: 2020/08/17(月) 16:43:01.28
【米中】Huaweiスマホ 過去機種もAndroidアップデート不可へ ★3 [雷★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597647544/
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597647544/
904: 2020/08/17(月) 16:44:02.92
スマホ板に
大勢いるHUAWEI(華為技術)をはじめ
Xiaomi(小米科技)OPPO(欧珀)信者の痴呆たちが
実害を被るように
Androidアプデ終了で
徹底的に追い込んで欲しい
中国製スマホとかふざけてるのかと
大勢いるHUAWEI(華為技術)をはじめ
Xiaomi(小米科技)OPPO(欧珀)信者の痴呆たちが
実害を被るように
Androidアプデ終了で
徹底的に追い込んで欲しい
中国製スマホとかふざけてるのかと
911: 2020/08/17(月) 17:17:15.34
>>904
motorolaも加えないとな
motorolaも加えないとな
946: 2020/08/17(月) 19:16:43.45
>>904
中華端末を、怪しいタブレットとかたくさん出始めた頃から色々買ってきて思うんだけど、この分野は中国無しではあり得ないんじゃないかと思う
日本メーカーに頑張ってほしいけどこれが現実でしょ
中華端末を、怪しいタブレットとかたくさん出始めた頃から色々買ってきて思うんだけど、この分野は中国無しではあり得ないんじゃないかと思う
日本メーカーに頑張ってほしいけどこれが現実でしょ
905: 2020/08/17(月) 16:44:50.76
グレーがどうしても欲しい人はグー志村一択回線月だけど
908: 2020/08/17(月) 17:03:21.98
仕事でリンゴ用のアプリが必要らしく、妻がリンゴ(proMax256GB)に買い替え予定。
対する俺はこの機種って格差社会だよな。
対する俺はこの機種って格差社会だよな。
914: 2020/08/17(月) 17:40:23.23
>>908
これってここからmnp割引とかできるん?
これってここからmnp割引とかできるん?
915: 2020/08/17(月) 17:42:56.46
>>914
クーポンのページに他割引との併用はできませんって書いてあるから無理じゃね?
クーポンのページに他割引との併用はできませんって書いてあるから無理じゃね?
919: 2020/08/17(月) 17:56:02.39
>>915
クーポン使えるサイトの方からだとmnp割引の表記すら無くなってたわ
クーポン使えるサイトの方からだとmnp割引の表記すら無くなってたわ
909: 2020/08/17(月) 17:04:17.40
今のMVNOに転出の電話したら引き止め割引貰って乗り換えよりお得になったわ
910: 2020/08/17(月) 17:14:28.33
>>909
2ヶ月前の俺かよ(ビッグロ)
楽天もあるし3回線目の使い道ないから今回のOCNは諦めるわ
グレーは欲しかったんだけどねぇ
2ヶ月前の俺かよ(ビッグロ)
楽天もあるし3回線目の使い道ないから今回のOCNは諦めるわ
グレーは欲しかったんだけどねぇ
929: 2020/08/17(月) 18:36:49.94
>>910
1年維持で2万円か
予備で買うのは微妙だな
1年維持で2万円か
予備で買うのは微妙だな
912: 2020/08/17(月) 17:26:01.53
ocnモバイルで最安1800円ってマジ?
916: 2020/08/17(月) 17:48:38.39
クーポンてここで交換したらアウトかな?
917: 2020/08/17(月) 17:51:44.48
大丈夫だよ
918: 2020/08/17(月) 17:53:03.89
中華スマホアップロード不可になったな
危なく買いそうだったわ
危なく買いそうだったわ
920: 2020/08/17(月) 17:56:08.80
>>918
*アップデート
*アップデート
921: 2020/08/17(月) 17:58:43.34
じゃ買う前に買ってくれる人募集する
922: 2020/08/17(月) 18:25:07.37
Xiaomiはもともとカスロム前提だからアプデ不可でもダメージ少ない
923: 2020/08/17(月) 18:31:08.57
二万の割引上限とかあるから、
クーポン使用すると、
mnpの割引ないし、
手数料で、損した気分になる。
mnpの場合、普通にポイントサイトからオプション付けて購入しても同額じゃね。
端末だけ貰って、
即解約は得しても
mnpは損する。
これはあかんやろ。
クーポン使用すると、
mnpの割引ないし、
手数料で、損した気分になる。
mnpの場合、普通にポイントサイトからオプション付けて購入しても同額じゃね。
端末だけ貰って、
即解約は得しても
mnpは損する。
これはあかんやろ。
943: 2020/08/17(月) 19:09:53.86
>>923
クーポン使用の場合
19,200-15,000=4,200円(税抜)
MNP転出転入で6,000円(税抜)
SIM発行手数料で約400円
計約12,000円で手に入るよ
自分はOCNに抵抗無かったから普通にMNP転入したけど
他で端末単体で12,000円ぐらいで買えるところあるの?
クーポン使用の場合
19,200-15,000=4,200円(税抜)
MNP転出転入で6,000円(税抜)
SIM発行手数料で約400円
計約12,000円で手に入るよ
自分はOCNに抵抗無かったから普通にMNP転入したけど
他で端末単体で12,000円ぐらいで買えるところあるの?
949: 2020/08/17(月) 19:19:40.69
>>943
回線使うなら圧倒的に得なのはみんなわかってるから大丈夫だ問題ない
回線使うなら圧倒的に得なのはみんなわかってるから大丈夫だ問題ない
924: 2020/08/17(月) 18:32:12.15
色々面倒そうだから普通に買えばいいんじゃないの?
925: 2020/08/17(月) 18:34:04.00
この機種、買ってきて新品の状態だとどのくらい充電されている?
まさか空っぽってことはないよね?
まさか空っぽってことはないよね?
939: 2020/08/17(月) 19:05:17.75
>>925
66%だった
今でも覚えてる
66%だった
今でも覚えてる
950: 2020/08/17(月) 19:37:44.41
>>925
50%ぐらいだった
50%ぐらいだった
952: 2020/08/17(月) 19:45:47.68
>>925
俺は55%だったな
朝起きて最初に思い出す
俺は55%だったな
朝起きて最初に思い出す
926: 2020/08/17(月) 18:35:06.74
4000円差なら6GBのほうがいいの?
ちな現在SDM636の4GB十分おじさん
ちな現在SDM636の4GB十分おじさん
928: 2020/08/17(月) 18:36:41.28
>>926
充分なら買い換えなくていいんじゃない
充分なら買い換えなくていいんじゃない
931: 2020/08/17(月) 18:46:05.78
>>928
てことは4GBでいいのか。ありがと。
てことは4GBでいいのか。ありがと。
932: 2020/08/17(月) 18:49:29.24
>>926
2、3年使う予定で4000円の追加投資もいとわないなら
環境変化も見越して6GB買っておいたほうが将来もっさりに悩まされる心配しなくてよいよ
2、3年使う予定で4000円の追加投資もいとわないなら
環境変化も見越して6GB買っておいたほうが将来もっさりに悩まされる心配しなくてよいよ
927: 2020/08/17(月) 18:35:08.63
15000円割引クーポンってセール価格のスマホには使えないってこと?
note 10 Liteがセール価格になったら使えなくなるのかな
note 10 Liteがセール価格になったら使えなくなるのかな
930: 2020/08/17(月) 18:36:55.82
933: 2020/08/17(月) 18:54:46.59
ノジマかAmazonのどちらで買うほうがいいの?
934: 2020/08/17(月) 18:56:44.60
青がなんか変な色ケース付けたら多少良くなったけど
935: 2020/08/17(月) 18:57:00.60
ノジマのニフモセット
936: 2020/08/17(月) 18:59:47.97
ファーウェイと違ってxiaomiは独自cpu使ってないから制裁受けることなさそうだがどうなんだろう
947: 2020/08/17(月) 19:17:27.08
>>936
松ぼっくりのことも忘れないでね!
松ぼっくりのことも忘れないでね!
937: 2020/08/17(月) 19:00:07.71
今iPhoneでこの機種スペ良さげやから買おうかと思ってたんやけど、今ニュースでAndroidのライセンス切れ云々の報道が…
よく分からんのだけどこの機種は買っても大丈夫なん??
よく分からんのだけどこの機種は買っても大丈夫なん??
938: 2020/08/17(月) 19:02:04.46
カスロム焼く人は大丈夫
焼かない人はトランプさんに聞いてくれ
焼かない人はトランプさんに聞いてくれ
942: 2020/08/17(月) 19:08:23.06
>>938
もしかしたらXiaomiも制裁対象なのか…
折角の良機種やと思ってたのにな
制裁発動したらXiaomi使い強制カスロム移行なのか…キツいな
もしかしたらXiaomiも制裁対象なのか…
折角の良機種やと思ってたのにな
制裁発動したらXiaomi使い強制カスロム移行なのか…キツいな
948: 2020/08/17(月) 19:19:12.62
>>942
仮に制裁対象に入ったとしても、そこから一年は猶予もらえるぞ
仮に制裁対象に入ったとしても、そこから一年は猶予もらえるぞ
940: 2020/08/17(月) 19:07:01.24
中華スマホの勢いヤバいからなぁ笑
トランプもそら焦るよな
トランプもそら焦るよな
941: 2020/08/17(月) 19:07:50.52
しかしアプデ不可になるとカスロム開発者も避けてくる流れだったが、
中華全滅になったら開発するスマホ無くなるからXiaomiスマホぐらいは開発続けてくれるかな?
中華全滅になったら開発するスマホ無くなるからXiaomiスマホぐらいは開発続けてくれるかな?
944: 2020/08/17(月) 19:16:21.65
15000クーポンってどこ産なわけ?
教えてほしい
教えてほしい
951: 2020/08/17(月) 19:42:12.32
>>944
検索したら色んなブログ出てくるから好きな所選べ
検索したら色んなブログ出てくるから好きな所選べ
945: 2020/08/17(月) 19:16:25.83
1年で解約でもブラックならいつまで使えばいいんだ?
ナマイキだろOCN
ナマイキだろOCN
954: 2020/08/17(月) 19:53:24.16
Xiaomiの在庫処分はえーな(´・ω・`)
955: 2020/08/17(月) 19:58:55.72
xiaomiというより志村が狂ったように安売りしてるだけでは
956: 2020/08/17(月) 20:06:36.04
ASUSが安いの作らなくなったからその代わりだよな
957: 2020/08/17(月) 20:06:50.50
マジデアップデート大丈夫なん?
とても怖い
とても怖い
960: 2020/08/17(月) 20:31:20.79
>>957
怖いならやめときな
で、窓から捨てとけ
怖いならやめときな
で、窓から捨てとけ
958: 2020/08/17(月) 20:10:20.32
なんでファーウェイだけautoなん?
959: 2020/08/17(月) 20:17:40.38
中国共産党とズブズブだからだな
961: 2020/08/17(月) 20:58:04.74
これをnova3の代替機にする予定
nova3は売れる間に売ってしまおうと思う
nova3は売れる間に売ってしまおうと思う
962: 2020/08/17(月) 21:06:07.67
ocn半年で解約してたけど、今日申し込めたな。どういう基準でブラックになるのやら
コメント
コメントする