1: 2020/08/05(水) 13:28:18.15
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します
好みでない人は別タイトルのW無スレに移動ください
不具合報告は端末名か対応・非対応の別を明記
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
◆前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595995075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはワッチョイありでまったり進行します
好みでない人は別タイトルのW無スレに移動ください
不具合報告は端末名か対応・非対応の別を明記
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
◆前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595995075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/08/05(水) 13:39:29.45
>>1
Ver.11が重複していたためこのスレは実質Ver.14となります
次スレはVer.15でスレ立てお願いします
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1594872207/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11(実質12)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595370763/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12(実質13)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595995075/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.13(実質14)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596601698/
Ver.11が重複していたためこのスレは実質Ver.14となります
次スレはVer.15でスレ立てお願いします
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1594872207/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11(実質12)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595370763/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12(実質13)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595995075/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.13(実質14)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596601698/
2: 2020/08/05(水) 13:30:22.12
2ゲット!
4: 2020/08/05(水) 14:34:49.69
乙
5: 2020/08/05(水) 15:02:29.88
前スレでMNP無料になるまで待ちだと言っていたやつがいたけど
むしろ最大ポイント5000円下がったぞ
端末もポイントも無限に配れるわけないんだからそらそうなるだろ
むしろ最大ポイント5000円下がったぞ
端末もポイントも無限に配れるわけないんだからそらそうなるだろ
6: 2020/08/05(水) 16:03:14.58
今のキャンペーンは2020年5月1日(金)0:00~終了日未定の従来のキャンペーン
最大26300還元のキャンペーンは7月15~8月5日の「夏のスマホ大特価キャンペーン」
どうせ7月末で300万回線なんて達成してないんだから
そのうち「秋のスマホ大特価キャンペーン」や「冬のスマホ大特価キャンペーン」などなど
行うだろよ
その頃には新機種も出てきて旧機種の在庫処分で今より安くなってる可能性もあるし
最大26300還元のキャンペーンは7月15~8月5日の「夏のスマホ大特価キャンペーン」
どうせ7月末で300万回線なんて達成してないんだから
そのうち「秋のスマホ大特価キャンペーン」や「冬のスマホ大特価キャンペーン」などなど
行うだろよ
その頃には新機種も出てきて旧機種の在庫処分で今より安くなってる可能性もあるし
7: 2020/08/05(水) 17:17:31.14
もちろん従来キャンペーンのままで飛びつく人間が多ければこのままだが
大特価キャンペーン並みにしないと食いつきが悪いからやるしかない
キャンペーン常設は公取がうるさいから数日間のインターバル設けてるだけ
まぁ上限は決まってるわけだから機種変えるか定価下げるか、ぐらいしかやれることないけどな
大特価キャンペーン並みにしないと食いつきが悪いからやるしかない
キャンペーン常設は公取がうるさいから数日間のインターバル設けてるだけ
まぁ上限は決まってるわけだから機種変えるか定価下げるか、ぐらいしかやれることないけどな
8: 2020/08/05(水) 17:27:36.67
次は何が値下げされるんかな?
10: 2020/08/05(水) 17:56:27.06
>>8
俺の命の価値やぞ
俺の命の価値やぞ
9: 2020/08/05(水) 17:49:45.40
ぉっ
11: 2020/08/05(水) 17:58:04.70
俺はOPPO A5 2020を買ったんだけど
気づいたことがあったから一応報告しておく
PS4コントローラーが認識しない
だからゲーム大好きな人は気をつけた方がいいよ
気づいたことがあったから一応報告しておく
PS4コントローラーが認識しない
だからゲーム大好きな人は気をつけた方がいいよ
12: 2020/08/05(水) 19:00:00.90
これって、1年たって、MNPで解約しようとしたらできない、とかないですよね??
13: 2020/08/05(水) 19:02:55.75
>>12
今は新規の人はMNPできないですよ
来年どうなっているか知らないですが
よそからMNPした人はできます
今は新規の人はMNPできないですよ
来年どうなっているか知らないですが
よそからMNPした人はできます
14: 2020/08/05(水) 19:50:03.32
>>13
マジですか?
新規で申し込んだんですが、できないんですか?
それってどこにも書いてない、と思うんですが。。
マジですか?
新規で申し込んだんですが、できないんですか?
それってどこにも書いてない、と思うんですが。。
16: 2020/08/05(水) 20:00:57.05
>>14
楽天モバイル>お客様サボートでMNP検索
楽天モバイル>お客様サボートでMNP検索
15: 2020/08/05(水) 20:00:15.30
8/1申込でC140万番台だた
19: 2020/08/05(水) 20:05:40.68
>>15
無料なのに全然伸びてないな
やはり大手3社信仰が強いんだな
搾取されているだけなのに
無料なのに全然伸びてないな
やはり大手3社信仰が強いんだな
搾取されているだけなのに
37: 2020/08/05(水) 21:44:51.06
>>19
楽天回線がゴミだってことが周知されてしまったからな
楽天回線がゴミだってことが周知されてしまったからな
56: 2020/08/05(水) 22:59:05.69
>>19
毎月使える還元使いこなしていると、楽天より高いところって、日本にはauくらいしかありませんよね?
毎月使える還元使いこなしていると、楽天より高いところって、日本にはauくらいしかありませんよね?
17: 2020/08/05(水) 20:03:37.83
え、新規だとMNPで転出できないの?w
18: 2020/08/05(水) 20:05:29.22
楽天モバイルから他社へ転出する際のMNP予約番号の発行方法を教えてください
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001407/
「my 楽天モバイル」→[契約プラン]→[各種手続き]→[他社への乗り換え(MNP予約番号取得)]
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001407/
「my 楽天モバイル」→[契約プラン]→[各種手続き]→[他社への乗り換え(MNP予約番号取得)]
25: 2020/08/05(水) 20:22:32.42
>>18
解約するの隠れコマンド並みでワロタ
解約するの隠れコマンド並みでワロタ
20: 2020/08/05(水) 20:13:29.52
申込みが140万くらいだってこと?
100万の発表の前後以来、
GALAXY A7実質無料
iPhone正式対応
AQUOS OPPO実質無料
と、ビックイベント連発したのに。
予想外だな。
100万の発表の前後以来、
GALAXY A7実質無料
iPhone正式対応
AQUOS OPPO実質無料
と、ビックイベント連発したのに。
予想外だな。
26: 2020/08/05(水) 20:34:27.10
>>20
楽天モバイルのショップで聞いたけど、年内300万は行かないんじゃないと言ってた。
基地局の開設計画も分からないと言ってた。
ちなみに別のショップに行ったら、年内には某地方の政令指定都市だが70%カバーしますと言ってた。
この状況で分かる事は、多分確度の高い計画は無いのでは?
と予想している。
楽天モバイルのショップで聞いたけど、年内300万は行かないんじゃないと言ってた。
基地局の開設計画も分からないと言ってた。
ちなみに別のショップに行ったら、年内には某地方の政令指定都市だが70%カバーしますと言ってた。
この状況で分かる事は、多分確度の高い計画は無いのでは?
と予想している。
21: 2020/08/05(水) 20:14:41.30
新規だろうがMNP転入だろうが関係なく、MNP転出はできるってことでしょ?
23: 2020/08/05(水) 20:16:16.34
>>21
ですよね
ですよね
22: 2020/08/05(水) 20:14:48.97
そして集まったやつを乞食扱いするんだろ
楽天には成長は無いな
楽天には成長は無いな
24: 2020/08/05(水) 20:16:53.34
oppoとlite3(6,000円値下げはそのまま)は元の1万ポイントに戻ったな。
27: 2020/08/05(水) 20:35:41.78
ドコモの社長が基地局増えなきゃ相手にならんわって言ってるしな
57: 2020/08/05(水) 23:04:52.78
>>27
楽天の基地局計画、後6年で2.7万局
現時点でau15万局、ソフトバンク25万局、docomo35万局
ドコモさんはそういうわな
楽天の基地局計画、後6年で2.7万局
現時点でau15万局、ソフトバンク25万局、docomo35万局
ドコモさんはそういうわな
67: 2020/08/05(水) 23:58:55.12
>>57
それは多重化してる他の周波数帯も含めた数であって、1.7~2GHz帯の基地局数だけ見れば他社は現行5万局ぐらいだから、6年で2.7万局というのはすごくおかしな話ではないんだけどね
それは多重化してる他の周波数帯も含めた数であって、1.7~2GHz帯の基地局数だけ見れば他社は現行5万局ぐらいだから、6年で2.7万局というのはすごくおかしな話ではないんだけどね
68: 2020/08/06(木) 00:17:20.27
>>67
ドコモB1、auB18はどちらも7万3000cell以上あるけどね
ソフトバンクはB1が4万2000cellで人口カバー率95%だって言ってるから3万程度で75%はカバーできそうだとは思う
ドコモB1、auB18はどちらも7万3000cell以上あるけどね
ソフトバンクはB1が4万2000cellで人口カバー率95%だって言ってるから3万程度で75%はカバーできそうだとは思う
80: 2020/08/06(木) 09:06:37.58
>>68
セル数と基地局数はイコールじゃないよ
セル数と基地局数はイコールじゃないよ
87: 2020/08/06(木) 11:34:48.62
>>68
めちゃくちゃ書くなよ
めちゃくちゃ書くなよ
89: 2020/08/06(木) 11:53:06.88
28: 2020/08/05(水) 20:36:59.64
楽天モバイルだけはやめた方がいい。無料期間終わったら大半の人が解約するだろう。理由は故障した時の対応が最悪。私の端末が故障したのでフリーダイヤルと店舗に連絡したら故障対応せずにメーカーに直接連絡しろと言われた。メーカーに連絡したら保証書と同意書を用意して送れと言われた。携帯はライフラインだと言うことすら理解していない。代替機も貸してもらえない。auならフリーダイヤルで代替機を送ってくる。楽天モバイルのアフターは最悪。安心して使えない。
29: 2020/08/05(水) 20:50:06.33
>>28 物乞い乙
そういうのを省いての格安なんだから、サービスほしけりゃそのauか他キャリアに戻るんだな。
それに店舗のは契約代行しかしないし、スマホ壊れた→メーカーには当然の処置やろ。
そういうのを省いての格安なんだから、サービスほしけりゃそのauか他キャリアに戻るんだな。
それに店舗のは契約代行しかしないし、スマホ壊れた→メーカーには当然の処置やろ。
31: 2020/08/05(水) 21:06:06.99
>>28
バイバイwwww
逆に大半居なくなってくれた方が俺的には速度安定するし
安いし無料通話で最高ww
バイバイwwww
逆に大半居なくなってくれた方が俺的には速度安定するし
安いし無料通話で最高ww
32: 2020/08/05(水) 21:15:50.14
>>28
お前が格安SIMを理解してねえんだよ
格安SIMなんて自分で端末買って使うもんだろうが
馬鹿は安心料を月数千円以上大手キャリアに払ってんだよ
お前が格安SIMを理解してねえんだよ
格安SIMなんて自分で端末買って使うもんだろうが
馬鹿は安心料を月数千円以上大手キャリアに払ってんだよ
58: 2020/08/05(水) 23:07:38.67
>>32
楽天モバイルは自分で買ったSIMロックフリー端末は非対応と言い切るところだけどね
それどころかこのスレなどにいるゴミな自称ユーザすら、動かなくて当然と
楽天モバイルは自分で買ったSIMロックフリー端末は非対応と言い切るところだけどね
それどころかこのスレなどにいるゴミな自称ユーザすら、動かなくて当然と
34: 2020/08/05(水) 21:32:11.98
>>28
世間知らずが当たり前の事を批判しちゃうとか草
そんな情弱のクセにホイホイと安さに誘われ挙げ句、3大キャリアと同様なサービスを「偉そうに」能書きとか指差し爆笑モンよ
アンタのように至れり尽くせり安心の介護サービスを不要とする人が理解して使うのが格安回線です
世間知らずが当たり前の事を批判しちゃうとか草
そんな情弱のクセにホイホイと安さに誘われ挙げ句、3大キャリアと同様なサービスを「偉そうに」能書きとか指差し爆笑モンよ
アンタのように至れり尽くせり安心の介護サービスを不要とする人が理解して使うのが格安回線です
35: 2020/08/05(水) 21:37:07.17
>>28
格安simでは普通だけどなあiphone壊れたらappleに送るし修理中はサブ端末使えば良い
まあ三大キャリア向きの方だな
格安simでは普通だけどなあiphone壊れたらappleに送るし修理中はサブ端末使えば良い
まあ三大キャリア向きの方だな
55: 2020/08/05(水) 22:56:43.52
>>28
楽天ならそんなもんだろ
世界の三流会社に何期待してんの?
楽天ならそんなもんだろ
世界の三流会社に何期待してんの?
183: 2020/08/07(金) 18:10:47.76
>>167
こういうやつが大量にいるんだから
>>28みたいに安心できるからという理由で大手3社に月1万円払い続ける輩もいなくならないわな
そら大手3社もユーザー舐めきって搾取するわな
こういうやつが大量にいるんだから
>>28みたいに安心できるからという理由で大手3社に月1万円払い続ける輩もいなくならないわな
そら大手3社もユーザー舐めきって搾取するわな
30: 2020/08/05(水) 21:05:40.03
4月~6月末の初動に一年間無料に飛びついた乞食が100万で
7月以降に米倉涼子のCMを見て一般庶民が40万も増えたのなら
それは凄いことだけどな
これ以上はもっと新規加入しやすいキャンペーンをやらないと厳しいな
まあ次の新しいキャンペーンは盆休み以降だろうな
7月以降に米倉涼子のCMを見て一般庶民が40万も増えたのなら
それは凄いことだけどな
これ以上はもっと新規加入しやすいキャンペーンをやらないと厳しいな
まあ次の新しいキャンペーンは盆休み以降だろうな
42: 2020/08/05(水) 22:11:17.53
>>30
4~7月の4ヵ月間で140万も増えたのなら年内300万も夢ではないな
4~7月の4ヵ月間で140万も増えたのなら年内300万も夢ではないな
47: 2020/08/05(水) 22:24:05.32
>>42
無理じゃね
あと残り8か月で160万も増えるか?
来年の3月末頃からは一年間無料が終わってどんどん解約していくのが出てくるんだぞ
無理じゃね
あと残り8か月で160万も増えるか?
来年の3月末頃からは一年間無料が終わってどんどん解約していくのが出てくるんだぞ
49: 2020/08/05(水) 22:39:36.51
>>47
今年はあと5ヶ月じゃ
今年はあと5ヶ月じゃ
33: 2020/08/05(水) 21:32:06.83
iPhone XSに
ここのSIMカード入れて快適に使えてたけど
サブのiPhone 8でテザリングで繋げようとしても
繋がらず困ってたけど解決したので書いとく
下の画面のネットワーク選択という欄
その右側がRakutenと書かれてて安心してた
https://i.imgur.com/rUGIgO6.jpg
でここを押すと出る
次の画面で”自動”になっていて
Rakutenが自動で選択されていた
ただこれがダメだったみたいで
自動のボタンを押してオフにしてから
その下の欄のRakutenを選択すると
テザリングが可能になった
https://i.imgur.com/Tu6o6jz.jpg
ここのSIMカード入れて快適に使えてたけど
サブのiPhone 8でテザリングで繋げようとしても
繋がらず困ってたけど解決したので書いとく
下の画面のネットワーク選択という欄
その右側がRakutenと書かれてて安心してた
https://i.imgur.com/rUGIgO6.jpg
でここを押すと出る
次の画面で”自動”になっていて
Rakutenが自動で選択されていた
ただこれがダメだったみたいで
自動のボタンを押してオフにしてから
その下の欄のRakutenを選択すると
テザリングが可能になった
https://i.imgur.com/Tu6o6jz.jpg
36: 2020/08/05(水) 21:43:53.32
端末保障も入ってないよ。500円ぐらいだっけ?
端末45000円もしたのに
電池減るの早すぎる。まだ5日目
端末45000円もしたのに
電池減るの早すぎる。まだ5日目
38: 2020/08/05(水) 21:44:54.63
前スレの自分の投稿を転載しとく
CP条件達成の参考にどうぞ
900 非通知さん (アウアウウー Sa09-6Tss) sage 2020/08/04(火) 15:01:12.89 ID:TeEv8MZHa
それLink経由扱いになってないように見える
参考までに
電話
https://i.imgur.com/euQBk9k.jpg
https://i.imgur.com/OQG5stt.jpg
SMS
https://i.imgur.com/yPUMpR1.jpg
https://i.imgur.com/eIRuItd.jpg
CP条件達成の参考にどうぞ
900 非通知さん (アウアウウー Sa09-6Tss) sage 2020/08/04(火) 15:01:12.89 ID:TeEv8MZHa
それLink経由扱いになってないように見える
参考までに
電話
https://i.imgur.com/euQBk9k.jpg
https://i.imgur.com/OQG5stt.jpg
SMS
https://i.imgur.com/yPUMpR1.jpg
https://i.imgur.com/eIRuItd.jpg
46: 2020/08/05(水) 22:20:04.70
>>44
>>38を参考にmy楽天モバイルで確認してみればええだろ
俺は、先月の通話が楽天LINK(国内)で54秒だった
SMSは楽天LINK(国内)で2SMS、国内で1SMSだった
だから請求額が3303円だった
>>38を参考にmy楽天モバイルで確認してみればええだろ
俺は、先月の通話が楽天LINK(国内)で54秒だった
SMSは楽天LINK(国内)で2SMS、国内で1SMSだった
だから請求額が3303円だった
62: 2020/08/05(水) 23:41:49.77
>>46
my楽天モバイルにこんな画面ないんだけど
my楽天モバイルにこんな画面ないんだけど
66: 2020/08/05(水) 23:52:54.23
>>62
直近のご利用内訳の下の方、利用状況を表示のとこ
俺も探した
直近のご利用内訳の下の方、利用状況を表示のとこ
俺も探した
400: 2020/08/10(月) 17:55:39.03
>>38
そんなのどこにあるんだと思って探したらmy楽天モバイルの利用状況のところの下のほうにあるのね
初めて見た
そんなのどこにあるんだと思って探したらmy楽天モバイルの利用状況のところの下のほうにあるのね
初めて見た
39: 2020/08/05(水) 21:53:27.61
UQの低速(300kbps)のほうが落胆モバイルより安定してるの大草原
40: 2020/08/05(水) 21:58:12.03
もう限界だからA7買おうかなと思ってる
既に楽天対応機種2つ持ってるけどテレビ接続用のXperiaZ5がPSPみたいに電池膨らんできたから心配
テレビ接続って優先無線問わず出来る?
既に楽天対応機種2つ持ってるけどテレビ接続用のXperiaZ5がPSPみたいに電池膨らんできたから心配
テレビ接続って優先無線問わず出来る?
41: 2020/08/05(水) 21:58:20.54
楽天Link使って10秒以上通話とSMS1通送ったけど、6300ポイントもらえるの?
43: 2020/08/05(水) 22:15:45.53
>>41
大丈夫大丈夫
楽天は条件チェックゆるゆるだから大丈夫大丈夫
大丈夫大丈夫
楽天は条件チェックゆるゆるだから大丈夫大丈夫
44: 2020/08/05(水) 22:16:26.91
>>43
ありがとう
ありがとう
45: 2020/08/05(水) 22:16:51.09
格安simにしては随分と派手なCM流すんだな。
48: 2020/08/05(水) 22:33:02.99
ヒント:申込数
50: 2020/08/05(水) 22:42:21.55
楽天モバイル mvno時代は230万居たようだが、だめなのかな
51: 2020/08/05(水) 22:45:55.08
昨日、滑り込みで契約したOPPO、さっき出荷準備中になったが、伝票番号がついて
すでにクロネコがもっているらしい。
明日着くんだろうな。意外に早い。
すでにクロネコがもっているらしい。
明日着くんだろうな。意外に早い。
52: 2020/08/05(水) 22:51:25.82
>>51
俺も2日で届いたよ
俺も2日で届いたよ
53: 2020/08/05(水) 22:53:48.02
>>52
楽天mini以外なら早いようで安心
楽天mini以外なら早いようで安心
54: 2020/08/05(水) 22:54:24.94
もう有料化はあきらめればいい。
月々払った料金を全額ポイント還元で実質無料にする。
これでモバイルは赤字でも楽天市場は潤う。
コンビニやショッピングモールの無料wifiのような集客ツールだと考えれば何の問題もない。
月々払った料金を全額ポイント還元で実質無料にする。
これでモバイルは赤字でも楽天市場は潤う。
コンビニやショッピングモールの無料wifiのような集客ツールだと考えれば何の問題もない。
65: 2020/08/05(水) 23:50:56.59
>>54
それいいな
楽天モバイル契約してから、楽天ペイと楽天ポイントばかり使ってるし、
楽天ポイントたまるお店に行くようになってる
ポイント還元まだなのにw
それいいな
楽天モバイル契約してから、楽天ペイと楽天ポイントばかり使ってるし、
楽天ポイントたまるお店に行くようになってる
ポイント還元まだなのにw
76: 2020/08/06(木) 05:02:48.29
>>54
時々SMSで広告が送られてくるが、基本料は永年無料なんてのもいいかな
時々SMSで広告が送られてくるが、基本料は永年無料なんてのもいいかな
437: 2020/08/10(月) 23:44:02.82
>>54
実際楽天経済圏強いよな
ポイントザクザク貯まるし、楽天ペイで期間限定ポイントも消化しやすくなったから使いまくってる
実際楽天経済圏強いよな
ポイントザクザク貯まるし、楽天ペイで期間限定ポイントも消化しやすくなったから使いまくってる
59: 2020/08/05(水) 23:20:39.08
A7分割で買っていい?
60: 2020/08/05(水) 23:31:31.84
ここで買おうと思ってるんだけど、
還元ポイントでクレジットの支払い(端末の一括代金)に充当できる?
還元ポイントでクレジットの支払い(端末の一括代金)に充当できる?
61: 2020/08/05(水) 23:39:32.63
期間限定ポイントだから無理
64: 2020/08/05(水) 23:47:56.77
>>61
ありがとー
ありがとー
63: 2020/08/05(水) 23:46:18.51
昨日simだけ申し込んだんだけど今月中にまた端末のポイント還元あったら恩恵受けれるの?
69: 2020/08/06(木) 01:21:43.06
sense3liteなんだがLINK通話でこっちの声が向こうで聞こえてないことが多いみたい。
相手は一人ではないです。かなり厳しい品質ですね...
相手は一人ではないです。かなり厳しい品質ですね...
73: 2020/08/06(木) 01:36:09.02
>>69
今のところメインではきついという声があるね
1年後もダメなら俺はOCNかUQに行こうかと思っている
今のところメインではきついという声があるね
1年後もダメなら俺はOCNかUQに行こうかと思っている
81: 2020/08/06(木) 09:29:08.15
>>69
高速ONで何メガ出てる?数メガなら音質に影響あるかも
公衆ではなく自宅にWiFi環境があればWiFi経由の音質も確認した方がいい
高速ONで何メガ出てる?数メガなら音質に影響あるかも
公衆ではなく自宅にWiFi環境があればWiFi経由の音質も確認した方がいい
96: 2020/08/06(木) 13:47:21.97
>>81
通信速度によって通話品質変わるとかゴミじゃん
通信速度によって通話品質変わるとかゴミじゃん
105: 2020/08/06(木) 16:38:13.10
>>95
HUAWEI nova lite3も同じだから地下鉄やパートナーエリアから楽天エリアに戻る時は
一旦機内モードON OFFで復帰する
>>96
電話には期待したらダメ、生活圏内が楽天エリア住の者が民泊用SIMの代わりに使う物(データ用)
HUAWEI nova lite3も同じだから地下鉄やパートナーエリアから楽天エリアに戻る時は
一旦機内モードON OFFで復帰する
>>96
電話には期待したらダメ、生活圏内が楽天エリア住の者が民泊用SIMの代わりに使う物(データ用)
109: 2020/08/06(木) 16:57:47.32
>>105
そうなんだ。ありがとうございます。
そうなんだ。ありがとうございます。
70: 2020/08/06(木) 01:25:27.09
楽天リンクなんかに期待しちゃダメよ
71: 2020/08/06(木) 01:27:31.60
回線空いてる時間なのに。まさかデータ通信の高速をoffにしてるからではないよな...
72: 2020/08/06(木) 01:30:48.72
気付いたんだけど、こっちが発信なら問題ないけど着信での通話だとこっちの声が向こうに聞こえなくなるね。
74: 2020/08/06(木) 04:19:46.72
発信も受信もLink経由の通話で普通に使えてる
75: 2020/08/06(木) 04:58:44.22
早く9/30になって3000pつかないかな?
楽天損保の自転車保険にちょうど使える
楽天損保の自転車保険にちょうど使える
77: 2020/08/06(木) 05:09:05.36
84: 2020/08/06(木) 10:16:40.16
>>82
東大阪市や大阪市内全般生活圏内だから俺は幸せを感じてる
楽天エリア住で最低10Mbps出てたら、まずは勝ち組だろうね
東大阪市や大阪市内全般生活圏内だから俺は幸せを感じてる
楽天エリア住で最低10Mbps出てたら、まずは勝ち組だろうね
85: 2020/08/06(木) 10:26:45.88
>>84
八尾圏外になるよ。近鉄の駅前でも
八尾圏外になるよ。近鉄の駅前でも
129: 2020/08/07(金) 00:31:38.29
>>85
地図ピンクなのに
地図ピンクなのに
79: 2020/08/06(木) 08:32:47.49
通信速度は4月頃と比べるとかなり落ちたよね
4月頃は70~80Mbpsも出てたのに今は良くて35Mbps
けどivideoやFUJIWi-Fiから卒業出来たのはデカい。
4月頃は70~80Mbpsも出てたのに今は良くて35Mbps
けどivideoやFUJIWi-Fiから卒業出来たのはデカい。
86: 2020/08/06(木) 10:39:49.58
>>79
民泊系も楽天借りるところ出てくるかな?
民泊系も楽天借りるところ出てくるかな?
83: 2020/08/06(木) 10:04:55.13
送った覚えない国内SMSが1通、履歴にあるんだけど料金発生してるのかな?
88: 2020/08/06(木) 11:49:42.44
どうせグーグルだろ
90: 2020/08/06(木) 12:08:11.68
基地局の数が全く増えてない(神奈川)
総務省からまた注意勧告が入るぞ楽天
総務省からまた注意勧告が入るぞ楽天
91: 2020/08/06(木) 12:13:05.66
通常つながりやすさの場合は中継局も基地局としてカウントするが、
楽天は中継局が0だからあえてカウントしないもので強弁してるということだね
楽天は中継局が0だからあえてカウントしないもので強弁してるということだね
92: 2020/08/06(木) 12:14:44.28
個人的に2メガだろうが100メガだろうが違いが感じられない
どんな使い方してんだろうか
どんな使い方してんだろうか
94: 2020/08/06(木) 13:24:23.70
>>92
お前がどんな使い方してんだ?
お前はMVNOの激安200k放題と100Mの区別もつかんだろ?
お前がどんな使い方してんだ?
お前はMVNOの激安200k放題と100Mの区別もつかんだろ?
99: 2020/08/06(木) 15:12:58.48
>>92
流石に2Mbpsじゃ動画再生もかなり画質下げないと厳しいだろ
100Mbpsの回線でもサイト側が重くて10Mbpsも出ないことは良くある
流石に2Mbpsじゃ動画再生もかなり画質下げないと厳しいだろ
100Mbpsの回線でもサイト側が重くて10Mbpsも出ないことは良くある
102: 2020/08/06(木) 16:10:51.51
>>92
全然違う
2MBだとYouTubeは480Pでギリギリ見られるレベル
全然違う
2MBだとYouTubeは480Pでギリギリ見られるレベル
140: 2020/08/07(金) 05:58:48.63
>>102
んなこたあない
んなこたあない
93: 2020/08/06(木) 13:09:34.38
ギャラクシーA7が大特価のようですが買いだと思いますか?
今月中にMNPしないといけないのでもう買っちゃおうかなとも思ってます
今月中にMNPしないといけないのでもう買っちゃおうかなとも思ってます
438: 2020/08/11(火) 00:00:07.38
>>93
画面はキレイだけど動作はもっさりだよ
画面はキレイだけど動作はもっさりだよ
95: 2020/08/06(木) 13:34:11.62
地下圏外にいたら上がってきても何分か圏外なんですが?OPPO A7が悪いのか楽天が悪いのかわからない。
104: 2020/08/06(木) 16:31:41.15
>>95
使える電波サーチしても楽天が引っ掛かるのは一番最後だし、間隔が広いんじゃないかな
さらに、iOS端末で楽天使えるようにいじった時はアンテナ立つまで4分以上かかった
何か失敗したのかと思ったよ
使える電波サーチしても楽天が引っ掛かるのは一番最後だし、間隔が広いんじゃないかな
さらに、iOS端末で楽天使えるようにいじった時はアンテナ立つまで4分以上かかった
何か失敗したのかと思ったよ
97: 2020/08/06(木) 14:13:04.82
mineoでiPhone SE2
楽天も独自ルートでやってくれよ
楽天も独自ルートでやってくれよ
98: 2020/08/06(木) 14:20:23.84
中継基地はあるけど電波出してないの見つけた
100: 2020/08/06(木) 15:44:39.97
263300ポイントの時に契約したけどそのときは紹介クーポン使えなかったですよね?
今のキャンペーンでは使えるみたいなんで、なんか損した気分
今のキャンペーンでは使えるみたいなんで、なんか損した気分
101: 2020/08/06(木) 15:54:27.86
>>100
大富豪クーポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大富豪クーポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
103: 2020/08/06(木) 16:27:00.70
コンビニの20%還元キャンペーンは新規申込だけではなく
き
既存のアンリミ契約利用者も対象なのか?
き
既存のアンリミ契約利用者も対象なのか?
108: 2020/08/06(木) 16:44:33.80
>>103
エントリーとアンリミ申込の順序は問わないと書いてあるけど
7月末以前の申込や開通が対象外とは明記されてない
まあ契約中の方向けのページには載せてないから駄目なんだろうな
エントリーとアンリミ申込の順序は問わないと書いてあるけど
7月末以前の申込や開通が対象外とは明記されてない
まあ契約中の方向けのページには載せてないから駄目なんだろうな
112: 2020/08/06(木) 18:27:45.66
>>108
7月ならエントリーしてないはず
本キャンペーンページでエントリーした後、楽天モバイルをお申し込みされ、対象コンビニで楽天ペイアプリ・楽天Edyで決済された方に以下の特典を適用します。
楽天ペイアプリ・楽天Edyの対象コンビニでの決済金額の20%分楽天ポイント還元
※おひとり様1,000ポイントが上限
7月ならエントリーしてないはず
本キャンペーンページでエントリーした後、楽天モバイルをお申し込みされ、対象コンビニで楽天ペイアプリ・楽天Edyで決済された方に以下の特典を適用します。
楽天ペイアプリ・楽天Edyの対象コンビニでの決済金額の20%分楽天ポイント還元
※おひとり様1,000ポイントが上限
106: 2020/08/06(木) 16:42:24.96
大阪市内や東大阪市が生活圏内の俺が楽天エリアだと10Mbpsきるような遅さは未体験
自宅内なら30Mbps前後だし、外だと50Mbpsは出てる。
自宅内なら30Mbps前後だし、外だと50Mbpsは出てる。
107: 2020/08/06(木) 16:43:54.82
パートナーエリア内はFUJIWi-Fi 100GB民泊に頼る感じだ。
110: 2020/08/06(木) 17:55:20.54
名古屋の都心部近くに住んでるけど
外や家の中は楽天回線だけど大きいビル内に入ると楽天回線もパートナー回線も入らなくなる
地下鉄はパートナー回線繋がるけど・・・
外や家の中は楽天回線だけど大きいビル内に入ると楽天回線もパートナー回線も入らなくなる
地下鉄はパートナー回線繋がるけど・・・
111: 2020/08/06(木) 18:05:33.70
>>110
1年タダだし、データ用と割り切り使えばこんなサービスは他にないぞ。
1年タダだし、データ用と割り切り使えばこんなサービスは他にないぞ。
113: 2020/08/06(木) 19:12:39.05
秋になったらまたテコ入れ来るから楽天エリアの拡大とにらめっこしながらMNPの時期をうかがう
114: 2020/08/06(木) 19:15:18.68
auが繋がらない場所か
そりゃ場所にも問題ありそう
そりゃ場所にも問題ありそう
117: 2020/08/06(木) 21:08:58.98
>>114
使える帯域が1つだけだから、auだから繋がるというわけでもない
それでなくてもauはUQ合わせてもドコモの半分も基地局ないしね
使える帯域が1つだけだから、auだから繋がるというわけでもない
それでなくてもauはUQ合わせてもドコモの半分も基地局ないしね
135: 2020/08/07(金) 01:59:30.19
>>117
それは3Gを合算して比較した場合の数字でしょ。
4Gはドコモ20万、au+UQが18万だ。
それは3Gを合算して比較した場合の数字でしょ。
4Gはドコモ20万、au+UQが18万だ。
134: 2020/08/07(金) 01:50:20.83
>>114
https://twitter.com/denpa893/status/1247820934620172288?s=20
あと、auの他のbandなら圏内ってこともある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/denpa893/status/1247820934620172288?s=20
あと、auの他のbandなら圏内ってこともある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
115: 2020/08/06(木) 19:59:45.19
低速モードだと荒野行動やろうとすると落ちる
プレイ中に落ちるとかじゃなくて
アプリ立ち上げたら必ず10秒以内に落ちてプレイ自体できない
プレイ中に落ちるとかじゃなくて
アプリ立ち上げたら必ず10秒以内に落ちてプレイ自体できない
116: 2020/08/06(木) 20:01:43.79
>>115
アプリの作りが雑なんてアプリ側のサポートにフィードバックしてあげよう
アプリの作りが雑なんてアプリ側のサポートにフィードバックしてあげよう
142: 2020/08/07(金) 07:16:58.63
>>115
PUBGだと地下鉄内でも出来る
アプリ立ち上げスタートまでは楽天エリアでやってるけど
PUBGだと地下鉄内でも出来る
アプリ立ち上げスタートまでは楽天エリアでやってるけど
118: 2020/08/06(木) 21:19:19.72
楽天エリアになったら速度は半分になった
https://i.imgur.com/rI3lvnK.jpg
https://i.imgur.com/rI3lvnK.jpg
119: 2020/08/06(木) 21:48:06.76
>>118
十分w
十分w
128: 2020/08/07(金) 00:07:53.10
>>118
ゴミだな
ゴミだな
120: 2020/08/06(木) 21:54:29.22
電波強度元に戻ったどー、やったぜ!
121: 2020/08/06(木) 22:15:42.73
マンション屋上に基地局ができて
常時100超のおれは恵まれてるな
常時100超のおれは恵まれてるな
125: 2020/08/06(木) 23:02:27.78
>>121
うむ、それは羨ましいわ
うむ、それは羨ましいわ
122: 2020/08/06(木) 22:28:26.90
エリア外だけど、山奥でも基地局の電波3つほど来てるし。
低速モードだけど、Huluの視聴は問題ないし。
何気に使える
低速モードだけど、Huluの視聴は問題ないし。
何気に使える
123: 2020/08/06(木) 22:41:35.14
この状況のまま有料になったら離れる人多そう
無料期間延長なら使う人いそうだが
無料期間延長なら使う人いそうだが
124: 2020/08/06(木) 22:48:38.05
23区内だけどなぜか電波入りにくいuqより速度でたわ
都内移動が主だから結構使えそうだ
都内移動が主だから結構使えそうだ
126: 2020/08/06(木) 23:02:59.12
今日届いて開通記念の書き込み
127: 2020/08/06(木) 23:26:16.53
楽天モバイルからアンリミットにmnpする場合は解約月ってどうなるの?例えば8月20解約でも8月解約になる?それとも8月15日以降は9月解約扱い?一応サポートに聞いたら楽天モバイルからは8月解約になるって言われたけど合ってる?
130: 2020/08/07(金) 00:35:35.57
なんか楽天から2度目の契約書類みたいの来たわ
契約内容は同じ、キャンペーン情報は新しいのが追加されてる
無駄な事ばかりやってるね・・・
契約内容は同じ、キャンペーン情報は新しいのが追加されてる
無駄な事ばかりやってるね・・・
131: 2020/08/07(金) 01:33:49.48
自宅は楽天エリアなのに、一歩外に出たらパートナーエリアになっちゃう
何なのこれ?
何なのこれ?
133: 2020/08/07(金) 01:37:34.21
>>131
お隣がカーサなんじゃね?
お隣がカーサなんじゃね?
149: 2020/08/07(金) 09:07:19.21
>>133
笑
笑
132: 2020/08/07(金) 01:36:27.59
電車でもほとんどパートナーエリアだし、スマホ使う時間ほとんどエリア外だと、すぐリミットかかって快適には使えないな
アンリミット詐欺なら解約するしかないな
アンリミット詐欺なら解約するしかないな
150: 2020/08/07(金) 09:08:52.94
>>132
タダで使ってて偉そうだな
一年待てないのか
タダで使ってて偉そうだな
一年待てないのか
136: 2020/08/07(金) 03:36:41.48
楽天圏外住み
SIMフリiPhone7運用予定多少のゴニョゴニョは了承
a7をポイント目当てで買って売り飛ばそうと思ってますが開通とか気にせずすぐに売っても何かポイント還元のSMS条件や開通トラブルとかiPhone7で問題無くクリアできますか
SIMフリiPhone7運用予定多少のゴニョゴニョは了承
a7をポイント目当てで買って売り飛ばそうと思ってますが開通とか気にせずすぐに売っても何かポイント還元のSMS条件や開通トラブルとかiPhone7で問題無くクリアできますか
137: 2020/08/07(金) 04:53:00.25
>>136
そんな知識で転売やるつもりなのか
iPhoneじゃポイント還元の条件はなにひとつクリアできないよ
そんな知識で転売やるつもりなのか
iPhoneじゃポイント還元の条件はなにひとつクリアできないよ
139: 2020/08/07(金) 05:19:48.78
>>137
泥触ったことなくて少し触ってみたい興味あったんだけどやはり触らないかなーと
転売って意識は余り無くてもやはり転売ですよね
では開通までa7でやればいいのかな
泥触ったことなくて少し触ってみたい興味あったんだけどやはり触らないかなーと
転売って意識は余り無くてもやはり転売ですよね
では開通までa7でやればいいのかな
143: 2020/08/07(金) 07:24:48.95
>>139
>a7をポイント目当てで買って売り飛ばそうと思ってますが
これで転売意識ないってまじか?
キッズか無職か専業主婦か知らんが夏CPが終わった直後に数ヶ月供給過多のA7で転売狙いとか絶望的にセンス無い
金も時間もかけて損するだけ
悪いこと言わんから1年無料SIM単体の購入(事務手数料3300円払い)にしとけ
>a7をポイント目当てで買って売り飛ばそうと思ってますが
これで転売意識ないってまじか?
キッズか無職か専業主婦か知らんが夏CPが終わった直後に数ヶ月供給過多のA7で転売狙いとか絶望的にセンス無い
金も時間もかけて損するだけ
悪いこと言わんから1年無料SIM単体の購入(事務手数料3300円払い)にしとけ
144: 2020/08/07(金) 07:32:03.67
>>143
金も時間も掛からないよ
A7受け取った直後に中の伝票だけ抜き取ってテープ止めして印刷した送り状を貼ってコンビニに行っただけ
高値買取りのショップならメルカリで売るのと殆ど変わらない
自分の時は14000で売れた
手間は数分だけしか掛からない
金も時間も掛からないよ
A7受け取った直後に中の伝票だけ抜き取ってテープ止めして印刷した送り状を貼ってコンビニに行っただけ
高値買取りのショップならメルカリで売るのと殆ど変わらない
自分の時は14000で売れた
手間は数分だけしか掛からない
146: 2020/08/07(金) 07:52:54.56
>>144
>A7受け取った直後に中の伝票だけ抜き取ってテープ止めして印刷した送り状を貼ってコンビニに行っただけ
それ今やったら単なるバカ
春に我々が参加した頃と今のポイントバック条件は変わってるんよ…
>A7受け取った直後に中の伝票だけ抜き取ってテープ止めして印刷した送り状を貼ってコンビニに行っただけ
それ今やったら単なるバカ
春に我々が参加した頃と今のポイントバック条件は変わってるんよ…
138: 2020/08/07(金) 05:17:10.12
>>136 。通話とSMSしときゃ貰えるんだし、きにすんな。
141: 2020/08/07(金) 06:51:42.36
>>136
自分でキャンペーン条件を読み取って行い自己確認できるなら問題なし
義務教育終えてれば普通はできるはず…
自分でキャンペーン条件を読み取って行い自己確認できるなら問題なし
義務教育終えてれば普通はできるはず…
145: 2020/08/07(金) 07:37:23.82
速度は20Mあればいい
それ以上はむしろ出ないでほしいわ
一応高速は一日10Gまでだから速いと無駄に消費してしまう
PCゲームダウンロードとかはネカフェ行った時にやるから高速いらん
それ以上はむしろ出ないでほしいわ
一応高速は一日10Gまでだから速いと無駄に消費してしまう
PCゲームダウンロードとかはネカフェ行った時にやるから高速いらん
147: 2020/08/07(金) 08:34:15.71
注意書も読まない阿呆なんだから転売しようがそれで損しようがどうでもいいわ。
148: 2020/08/07(金) 09:05:42.21
エリア広がって茅ヶ崎駅前で繋がるようになってた
エリアマップ上はエリア外に1kmぐらい外れてそうだが謎の茅ヶ崎優遇助かるわ
エリアマップ上はエリア外に1kmぐらい外れてそうだが謎の茅ヶ崎優遇助かるわ
158: 2020/08/07(金) 09:51:51.30
>>148
役員住んでそう
役員住んでそう
151: 2020/08/07(金) 09:17:30.46
無料でモニタしてあげてるのはユーザーの方だろ
電話掛けたあと、アプリからアンケートのフォームが出てくる電話なんてここだけ
電話掛けたあと、アプリからアンケートのフォームが出てくる電話なんてここだけ
152: 2020/08/07(金) 09:18:53.00
楽天対応のスマホをすでに持ってた場合はSIMの開通やらLINKの通話やSMSをそのスマホでやって、同時購入した新品スマホは未開封で売っぱらってしまえばいい?
154: 2020/08/07(金) 09:32:56.50
>>152
それでいいかどうかは楽天次第
不安ならポイント付くまで持っておいて、早く売りたいならポイント付かなくても泣かない気持ちが大事
初期組から言うとSIMのみの契約で公式に対応していないスマホでもポイントはもらえた
が、規約が変わったりするので絶対は無い
それでいいかどうかは楽天次第
不安ならポイント付くまで持っておいて、早く売りたいならポイント付かなくても泣かない気持ちが大事
初期組から言うとSIMのみの契約で公式に対応していないスマホでもポイントはもらえた
が、規約が変わったりするので絶対は無い
153: 2020/08/07(金) 09:29:00.55
楽天、5G対応スマホの技適通過していて9月から5Gサービス開始予定だと。
専用ブランド端末も出すみたいだし、ポイント増加系イベントも同時期にやりそうだな。
専用ブランド端末も出すみたいだし、ポイント増加系イベントも同時期にやりそうだな。
161: 2020/08/07(金) 11:19:18.07
>>153
回線も安さを売りにしてるのにシャープの10万越え5G端末では客を取れない
auがシャオミの5G端末を4万円程度で出す予定だから、これと同程度か下回らないと
同じシャオミが楽天専用を作ってくれたら低価格になるが、Redmiも販売取扱できないから可能性は低い
ファーウェイは泥使えずにもう無理だからOPPOしか期待できないな
専用端末がもし国産なら低価格無理で話にならないし、サムスンも中国勢には価格で競れない
回線も安さを売りにしてるのにシャープの10万越え5G端末では客を取れない
auがシャオミの5G端末を4万円程度で出す予定だから、これと同程度か下回らないと
同じシャオミが楽天専用を作ってくれたら低価格になるが、Redmiも販売取扱できないから可能性は低い
ファーウェイは泥使えずにもう無理だからOPPOしか期待できないな
専用端末がもし国産なら低価格無理で話にならないし、サムスンも中国勢には価格で競れない
218: 2020/08/08(土) 05:27:32.31
>>153
まじで?
早まったかー
この間ので申し込んじゃったよ
5G対応機種が安くなったら後悔しそう
どうせ駅でしか5G使えないだろうけど
まじで?
早まったかー
この間ので申し込んじゃったよ
5G対応機種が安くなったら後悔しそう
どうせ駅でしか5G使えないだろうけど
235: 2020/08/08(土) 10:36:20.67
>>218
駅では使えんが
駅では使えんが
155: 2020/08/07(金) 09:34:39.17
4Gすらまともに展開してないのに5Gとか・・
157: 2020/08/07(金) 09:48:16.42
逆に5Gオンリーで旗揚げすれば良かったのにな
5Gのエリア狭いとか広がらないとかなら許してもらえたのに
5Gのエリア狭いとか広がらないとかなら許してもらえたのに
159: 2020/08/07(金) 10:45:05.46
仕事場がauの電波が悪いんだが楽天モバイルだともしかして圏外になっちゃうかな?
160: 2020/08/07(金) 10:49:00.81
基地局全く増えてないね
そりゃ加入者数も足踏みするわけだ
そりゃ加入者数も足踏みするわけだ
162: 2020/08/07(金) 11:23:45.66
4月SIM契約民はもうこれ以降のキャンペーンは蚊帳の外か?
163: 2020/08/07(金) 11:38:27.48
エリア内なのに全く楽天回線掴まない。
もう開始して何ヵ月経ってんだよ。
もう開始して何ヵ月経ってんだよ。
168: 2020/08/07(金) 12:43:13.55
>>163
エリア詐欺はやめてほしいよね。
楽天回線に繋がらないと知ってたら契約してなかった。
エリア詐欺はやめてほしいよね。
楽天回線に繋がらないと知ってたら契約してなかった。
184: 2020/08/07(金) 18:34:22.78
>>168
事前に調べようよ…
44011を掴むかなんて他のキャリア使ってても出来るだろ?
事前に調べようよ…
44011を掴むかなんて他のキャリア使ってても出来るだろ?
312: 2020/08/09(日) 17:28:25.74
モバイルwifiとして契約しようと思ってサービスエリア見たら、福岡県全域ピンクだし
ほぼ全域カバーしてる楽天やるやん!って思って申し込もうと思ったら薄ピンクはパートナーエリアかよ!
99%パートナー回線エリアとか全くカバーしてないやねーか!
紛らわしいから自分とこの回線以外は青とかにしてくれよ!
契約前に>>184のレス見てよかった。ありがとう
ほぼ全域カバーしてる楽天やるやん!って思って申し込もうと思ったら薄ピンクはパートナーエリアかよ!
99%パートナー回線エリアとか全くカバーしてないやねーか!
紛らわしいから自分とこの回線以外は青とかにしてくれよ!
契約前に>>184のレス見てよかった。ありがとう
164: 2020/08/07(金) 11:51:52.69
シナコロナで凄く遅れたからまだまだ時間掛かるよ。
あとマスクで熱中症になりやすく作業性が著し悪くなってる。
あとマスクで熱中症になりやすく作業性が著し悪くなってる。
165: 2020/08/07(金) 11:51:57.99
調べたら対応バンドは18だけか
au系MVNOとは全く違うんだな
データ通信専用で使おうと思ったが繋がらないんじゃ意味ないからやめときます
au系MVNOとは全く違うんだな
データ通信専用で使おうと思ったが繋がらないんじゃ意味ないからやめときます
166: 2020/08/07(金) 11:59:59.30
エリアマップは嘘つき過ぎ
167: 2020/08/07(金) 12:05:30.66
楽天エリア内の楽天回線なのに、大きなファイルをDLしていたら、追加料金が発生しますよ、
みたいなアラートが出たけど、どういう意味ですかね。
高速モードはオフにしてるからパートナーは使ってない。
みたいなアラートが出たけど、どういう意味ですかね。
高速モードはオフにしてるからパートナーは使ってない。
169: 2020/08/07(金) 13:19:07.64
>>167
モバイル回線全般に出る定型文じゃないの?
モバイル回線全般に出る定型文じゃないの?
170: 2020/08/07(金) 13:20:37.72
>>167←こういう人、嫌いじゃない
171: 2020/08/07(金) 13:32:56.43
>>167 SSよろ
182: 2020/08/07(金) 17:33:28.78
>>167
マイクソソフトの あなたのパソコンはウイルスに一一一みたいなw
マイクソソフトの あなたのパソコンはウイルスに一一一みたいなw
185: 2020/08/07(金) 18:37:44.10
こんな>>167程度のやつらが無料は嘘だ詐欺だとか凸電するんじゃね?笑
172: 2020/08/07(金) 13:33:37.80
回線業者がアラート出してると考えちゃうのすごいわ
175: 2020/08/07(金) 14:30:29.20
>>172
他のキャリアは出すからな
他のキャリアは出すからな
173: 2020/08/07(金) 13:46:19.27
栃木にも楽天エリア来たらWiMAX解約して楽天一本に絞るんだけどなぁ
178: 2020/08/07(金) 16:04:34.64
>>173
栃木・茨城www
栃木・茨城www
174: 2020/08/07(金) 14:21:30.98
東京大阪名古屋くらいだろ
市街地がかなりカバーされてる場所は
市街地がかなりカバーされてる場所は
176: 2020/08/07(金) 14:44:52.03
エリア外の5GBを使い終わったあと、実際に1Mのスピード出てる?
体験者いる?
体験者いる?
177: 2020/08/07(金) 14:56:21.98
>>176
速度計測アプリ使うと800kbpsは出てるが、マンガアプリのページ読み込みでクルクルしたりする。
動画はYouTubeとかならまあ見れるけど、有料動画配信の動画はたまに止まる。
速度計測アプリ使うと800kbpsは出てるが、マンガアプリのページ読み込みでクルクルしたりする。
動画はYouTubeとかならまあ見れるけど、有料動画配信の動画はたまに止まる。
192: 2020/08/07(金) 19:22:27.24
>>177
800出るんだったら十分だな。動画以外は快適だね。
128kしか出ないブラウザも更新できないドコモよりは100倍マシ。
800出るんだったら十分だな。動画以外は快適だね。
128kしか出ないブラウザも更新できないドコモよりは100倍マシ。
179: 2020/08/07(金) 16:52:00.96
クラウドsim WiFiが行政指導を受けて
全ての会社が無制限表記をやめて月100GBで速度制限するようになったから難民が一斉に押し寄せるよ。
楽天は持ちこたえられるかな。
全ての会社が無制限表記をやめて月100GBで速度制限するようになったから難民が一斉に押し寄せるよ。
楽天は持ちこたえられるかな。
180: 2020/08/07(金) 17:14:19.53
茨城 快適だぞ
千葉 埼玉に近い方だけど
千葉 埼玉に近い方だけど
181: 2020/08/07(金) 17:18:34.00
快適とか問題ないなんてのはなんの参考にもならないんだよね
統一された視点での数値じゃないから
なんせ計測サイトで1Mあれば問題ないという人と30Mは欲しいという人もいるわけで
統一された視点での数値じゃないから
なんせ計測サイトで1Mあれば問題ないという人と30Mは欲しいという人もいるわけで
186: 2020/08/07(金) 18:38:48.47
三木谷は総務省に全国エリアカバーするのなんて言ってんのかな?全国エリアカバーをある程度分かれば継続もいると思うんだがauパートナー5GBで十分なのは継続するだろうが。東京都内の減速聞くと考えるよ地方は デカいから繋がらない携帯はいらない格安simでも繋がってんだけど楽天はわからい
188: 2020/08/07(金) 18:46:58.62
>>186
北の大地の地下街、今庭電波のローミングを切られたら、広大なエリアで圏外だよwww
そうすると、地下鉄も相当なエリアで圏外になるし、これを回避したいなら楽から逃げるしか無いwww
北の大地の地下街、今庭電波のローミングを切られたら、広大なエリアで圏外だよwww
そうすると、地下鉄も相当なエリアで圏外になるし、これを回避したいなら楽から逃げるしか無いwww
187: 2020/08/07(金) 18:43:49.24
不具合の幕の内弁当やー
189: 2020/08/07(金) 18:47:25.31
>>187
何それ美味そう
何それ美味そう
190: 2020/08/07(金) 19:10:13.22
さっき気付いたんだが、Firefoxで電話リンク踏むとLink選んで電話かけれるな
前からだったかな…どうかな
前からだったかな…どうかな
191: 2020/08/07(金) 19:15:09.87
それ一番最近のアプデじゃなかったっけ
193: 2020/08/07(金) 19:54:09.45
昔はキャリア多かったよね。
194: 2020/08/07(金) 20:18:11.40
A7を48回払いで買って楽天アンリミット解約したらそっから残りの残金全部一括払いになる?
439: 2020/08/11(火) 00:21:09.73
442: 2020/08/11(火) 01:04:16.47
>>439
へぇー
4年残積残るのはいいんだか悪いんだか
へぇー
4年残積残るのはいいんだか悪いんだか
195: 2020/08/07(金) 20:18:41.00
ネット検索直電話は7月下旬辺りのアプデで出来る用になった。
196: 2020/08/07(金) 20:19:37.98
linkのネット検索直電話は、だ。主語が抜けてた。
197: 2020/08/07(金) 20:50:38.07
そろそろ3.0にしてびっくりさせてよ
198: 2020/08/07(金) 21:02:18.23
パートナーエリア10GB 低速時3Mpbs
199: 2020/08/07(金) 21:07:41.16
>>198
え!?
パワーアップしたの?
え!?
パワーアップしたの?
200: 2020/08/07(金) 21:08:23.32
3日10GB規制のうんこWiMAXを駆逐してよ!
201: 2020/08/07(金) 21:22:29.81
SMSのリンクもアプリ選択が出て欲しいけど、SMSリンクはマイナーだからなぁ
202: 2020/08/07(金) 21:28:56.56
アンリミSIMが使えるバッテリーレスの据え置きルーターが出てくれないかな~
自宅で速度安定してるのが嬉しい
自宅で速度安定してるのが嬉しい
203: 2020/08/07(金) 21:43:23.40
222: 2020/08/08(土) 07:11:14.29
>>203
サンクス
既に在ったの知らんかった~
simフリーだしband 3,18対応でOKだわな
候補に入れます
サンクス
既に在ったの知らんかった~
simフリーだしband 3,18対応でOKだわな
候補に入れます
223: 2020/08/08(土) 07:32:53.77
>>222
業務用の台湾中国製品で技適なし個人輸入なら安い選択肢がそれなりにあるよ
試験名目で個別技適取得するなら運用不可能ではないかも
業務用の台湾中国製品で技適なし個人輸入なら安い選択肢がそれなりにあるよ
試験名目で個別技適取得するなら運用不可能ではないかも
226: 2020/08/08(土) 08:16:44.04
>>223
メーカー名だけでも教えてもらいたい
検索するので
メーカー名だけでも教えてもらいたい
検索するので
227: 2020/08/08(土) 08:26:51.70
228: 2020/08/08(土) 08:28:41.04
>>227
助かるわ
サンクス
助かるわ
サンクス
204: 2020/08/07(金) 23:20:39.64
Link利用の事務手数料分のポイント還元あきらめた
周りに使ってる奴いねーよwww
周りに使ってる奴いねーよwww
205: 2020/08/07(金) 23:29:46.86
>>204
別に楽天モバイルにかけなさい送りなさい言ってないじゃん
別に楽天モバイルにかけなさい送りなさい言ってないじゃん
206: 2020/08/08(土) 00:52:29.42
>>204
フリーダイヤルとかじゃなければ誰でもいいんだぞ
N国立花が携帯番号晒しているから掛けろ
フリーダイヤルとかじゃなければ誰でもいいんだぞ
N国立花が携帯番号晒しているから掛けろ
207: 2020/08/08(土) 01:24:49.26
>>204
200万人いるんやぞ
誰か周りにいるやろ
200万人いるんやぞ
誰か周りにいるやろ
209: 2020/08/08(土) 02:39:55.09
>>208
現行機種は大丈夫なんだろ。
ノープロブレム。
現行機種は大丈夫なんだろ。
ノープロブレム。
210: 2020/08/08(土) 02:58:44.90
>>208
Huaweiのときがそうだったけど
すでに発売している機種では規制ないだろ
さすがにそれやっちゃったら支持を失う
Huaweiのときがそうだったけど
すでに発売している機種では規制ないだろ
さすがにそれやっちゃったら支持を失う
219: 2020/08/08(土) 05:38:09.74
>>208
OPPOは民間だから大丈夫ってどこかで読んだのになぁ
HUAWEIは政府絡んでるけどって
OPPOは民間だから大丈夫ってどこかで読んだのになぁ
HUAWEIは政府絡んでるけどって
236: 2020/08/08(土) 10:38:33.14
>>208
5ちゃんねらーレベルの妄想記事だなw
クリーンネットワーク政策は5G・キャリア・クラウド・アプリ・ストア・海底ケーブルが対象で
スマホメーカーは含まれていない
これに従い、というより安全保障をお題目にして米国ハイテク産業を中国と競争する脅威から守るために
Tiktokやテンセントのアプリとの取引を禁止
シャオミやOPPOを排除すればAppleは利してもGoogleのアンドロイド世界戦略がほぼ終わる
米中摩擦が過熱してそこまで行く可能性は否定できないが、そこに至るまで何段階もあるし米国にも跳ね返る
5ちゃんねらーレベルの妄想記事だなw
クリーンネットワーク政策は5G・キャリア・クラウド・アプリ・ストア・海底ケーブルが対象で
スマホメーカーは含まれていない
これに従い、というより安全保障をお題目にして米国ハイテク産業を中国と競争する脅威から守るために
Tiktokやテンセントのアプリとの取引を禁止
シャオミやOPPOを排除すればAppleは利してもGoogleのアンドロイド世界戦略がほぼ終わる
米中摩擦が過熱してそこまで行く可能性は否定できないが、そこに至るまで何段階もあるし米国にも跳ね返る
211: 2020/08/08(土) 03:04:06.16
AndroidはLinuxベースなんだから、フォークの中華OSとplay作られて、終わるのはアメリカ・googleかもしれんぞ
212: 2020/08/08(土) 03:09:15.36
>>211
知識が浅すぎない?
androidはlinuxの上でandroidのフレームワークがあって初めてアンドロイドアプリが動くわけで
linux上でアプリが動いているわけではない
知識が浅すぎない?
androidはlinuxの上でandroidのフレームワークがあって初めてアンドロイドアプリが動くわけで
linux上でアプリが動いているわけではない
215: 2020/08/08(土) 04:20:29.00
>>211
Android自体はオープンソースだからOSを独自開発する必要はないが、Googleplayの影響は大きいだろうな
代替サービスがそう簡単にできてくるとは思えないけど、中国は国内市場がでかいからな、長期的にはどうなるかわからない
中国市場を失うGoogleは真っ青だな
短期的には各国のキャリアや知識のない消費者は中国メーカーを避けるだろうが、だからってAndroid使いがiPhone買うとも思えんしPIXUS買うかな?
勝算あるんかな
Android自体はオープンソースだからOSを独自開発する必要はないが、Googleplayの影響は大きいだろうな
代替サービスがそう簡単にできてくるとは思えないけど、中国は国内市場がでかいからな、長期的にはどうなるかわからない
中国市場を失うGoogleは真っ青だな
短期的には各国のキャリアや知識のない消費者は中国メーカーを避けるだろうが、だからってAndroid使いがiPhone買うとも思えんしPIXUS買うかな?
勝算あるんかな
224: 2020/08/08(土) 07:55:08.84
>>215
中国はgoogleのサービスをそもそも禁止していて、
中国国内ではgoogleのサービス使えなくなって10年以上経つけど
中国はgoogleのサービスをそもそも禁止していて、
中国国内ではgoogleのサービス使えなくなって10年以上経つけど
213: 2020/08/08(土) 03:12:53.31
実質アプデできなくなったところで露骨に致命的な脆弱性出てきます
214: 2020/08/08(土) 03:14:01.52
新興国向けに無料で端末ばらまけばワンチャンあるか?
216: 2020/08/08(土) 04:45:22.43
今売ってるOPPOは別に平気だけど
OPPOを使ってるところ他人に見られたら気まずいだろうな
今ファーウェイ使ってる奴は中共工作員か?って思われてるし
OPPOを使ってるところ他人に見られたら気まずいだろうな
今ファーウェイ使ってる奴は中共工作員か?って思われてるし
217: 2020/08/08(土) 04:48:08.47
もともと中国国内は中国企業運営の独自ストアがコンテンツ流通の主体でしょ
Googleの収益にはあまり影響ない
中国製品を利用してきたエンドユーザーは今後中国メーカー以外の端末購入を余儀なくされるから各国が同調すればインドや中南米のマーケットに水を差す
Googleの収益にはあまり影響ない
中国製品を利用してきたエンドユーザーは今後中国メーカー以外の端末購入を余儀なくされるから各国が同調すればインドや中南米のマーケットに水を差す
220: 2020/08/08(土) 06:50:34.44
中国に完全民間の大企業があり得ると?
221: 2020/08/08(土) 07:04:22.75
民間だからじゃなくて民生機しか作ってないから大丈夫って言われてただけだろ
225: 2020/08/08(土) 08:01:19.62
中国でGoogleマップ開くと必ず現在位置が微妙にずれて表示される。
何か裏でやってるんだろうな。
中国人以外のアカウントの人が場所のレビューをアップしてるので意外に店の情報とか解る。
現地の地図の方が良いけど。
何か裏でやってるんだろうな。
中国人以外のアカウントの人が場所のレビューをアップしてるので意外に店の情報とか解る。
現地の地図の方が良いけど。
229: 2020/08/08(土) 08:39:17.05
ASUSはアンリミ対応機種無いんだっけ?
230: 2020/08/08(土) 08:54:37.04
他人に貸したりして有料電話使われたらどうしようと思ったけど
Android 端末ではユーザーの追加ってのが出来て
追加したユーザーは電話の使用禁止とか出来るんだね。
電話禁止だけど楽天Linkでの通話は可能だったよ。
番号も確か通知されたと思う。
ただ、楽天Linkをインストールするときは電話/SMSを有効にしておかないと受信できない。
「電話かけたらお金かかった」なんてトラブルが心配な人は
このユーザーの追加機能を使えばいい。
切り替えはコントロールパネルのユーザーアイコンから切り替えたい奴をクリックするだけ。
追加するときは設定のどこかでやる。
Android 端末ではユーザーの追加ってのが出来て
追加したユーザーは電話の使用禁止とか出来るんだね。
電話禁止だけど楽天Linkでの通話は可能だったよ。
番号も確か通知されたと思う。
ただ、楽天Linkをインストールするときは電話/SMSを有効にしておかないと受信できない。
「電話かけたらお金かかった」なんてトラブルが心配な人は
このユーザーの追加機能を使えばいい。
切り替えはコントロールパネルのユーザーアイコンから切り替えたい奴をクリックするだけ。
追加するときは設定のどこかでやる。
231: 2020/08/08(土) 09:24:48.53
>>230
いつの時代の話してんの?
いつの時代の話してんの?
232: 2020/08/08(土) 09:30:25.56
>>231
今だよ。
スマホのChrome でマルチユーザー出来ないかなと思って検索したらたまたま見つけて
楽天mini で試したらうまくいったって話。
SMS無効でもメインのユーザーが受け取ってくれるって思うじゃん?
受け取ってくれてないんだよ。
今だよ。
スマホのChrome でマルチユーザー出来ないかなと思って検索したらたまたま見つけて
楽天mini で試したらうまくいったって話。
SMS無効でもメインのユーザーが受け取ってくれるって思うじゃん?
受け取ってくれてないんだよ。
233: 2020/08/08(土) 09:31:45.69
アメリカに行くときは、端末にも注意せんとな。
棄てるか入国拒否になりそうw
棄てるか入国拒否になりそうw
234: 2020/08/08(土) 09:41:57.30
>>233
アメリカ本土はあまりいないだろうけどサイパンやグアムに旅行行く人は多いだろうからヤバいね
アメリカ本土はあまりいないだろうけどサイパンやグアムに旅行行く人は多いだろうからヤバいね
237: 2020/08/08(土) 11:51:34.27
50過ぎると陰茎が勃たなくなる人が多くなるって本当?
238: 2020/08/08(土) 11:53:45.76
8月5日に新規で端末セットで注文して今日代引きの日付に設定してあるんだけどマイページから配送状況を見ても何も進展はないんだけど、これってまだ審査に時間がかかるとかで発送されてないってことでOK?
239: 2020/08/08(土) 12:04:21.00
盆休みだろハゲw
240: 2020/08/08(土) 12:49:44.79
WIMAXってまだ通話できないんだろ?
楽天は通話も出来るし
楽天は通話も出来るし
241: 2020/08/08(土) 15:05:26.54
LINKでだけどな
242: 2020/08/08(土) 16:55:19.92
いまだに楽天の電波が掴めねえ!
ここほんとにエリア内かっつの!
ここほんとにエリア内かっつの!
246: 2020/08/08(土) 17:27:29.44
243: 2020/08/08(土) 16:59:35.31
電波も盆休みだよ、ハゲ
244: 2020/08/08(土) 17:01:11.43
んだよ盆休みか
245: 2020/08/08(土) 17:24:28.30
盆 フェスティバル
247: 2020/08/08(土) 17:30:56.29
戦前の日本もこうやってアメリカに追い込まれたんだろうな
まあ昔の日本もいまの中国並みにヤバかったから当然といえば当然だが
でもアメリカのやり方が汚いのは確かだねw
まあ昔の日本もいまの中国並みにヤバかったから当然といえば当然だが
でもアメリカのやり方が汚いのは確かだねw
249: 2020/08/08(土) 18:09:51.48
どっちも地球を支配しようとしてる国だけど
少なくともアメリカなら過去80年ぐらいの実績があるからね
ロシアとか中国が覇権取ったら地球規模で終わるだろ
少なくともアメリカなら過去80年ぐらいの実績があるからね
ロシアとか中国が覇権取ったら地球規模で終わるだろ
250: 2020/08/08(土) 19:27:05.73
ぶっちゃけアメリカ一択やろ。
中露なんか其処らで監視監視監視で、自由に何処にもいけへんわ。
しかも骨髄や血液型が合えば問答無用で内臓抜かれてホラーゲームばりの行方不明だしなwwww
中露なんか其処らで監視監視監視で、自由に何処にもいけへんわ。
しかも骨髄や血液型が合えば問答無用で内臓抜かれてホラーゲームばりの行方不明だしなwwww
251: 2020/08/08(土) 20:05:26.85
エリア内の家から一切外に出してないのに何故かパートナー回線の5GB使いきってるんだけど何なのこれ
253: 2020/08/08(土) 20:41:18.33
>>251
楽天が数値を改竄してるとかでなければ
動かなくてもパートナーエリアの方を優先する事があるってだけだろ
バンド固定すれば?やり方知らんけど
楽天が数値を改竄してるとかでなければ
動かなくてもパートナーエリアの方を優先する事があるってだけだろ
バンド固定すれば?やり方知らんけど
254: 2020/08/08(土) 21:47:07.72
>>251
パートナー回線混在エリアのあるあるだろ。
次は詐欺エリアって叫ぶ所までがデフォ
パートナー回線混在エリアのあるあるだろ。
次は詐欺エリアって叫ぶ所までがデフォ
255: 2020/08/08(土) 21:53:09.57
>>251地方民だからよく分からないけど
高速モードオフにしとけばパートナー消費せずかつ楽天回線高速で使えるんじゃないの?
高速モードオフにしとけばパートナー消費せずかつ楽天回線高速で使えるんじゃないの?
256: 2020/08/08(土) 22:05:30.99
>>251
その端末…一度でも楽天回線を掴んでいるのだろうか…?
その端末…一度でも楽天回線を掴んでいるのだろうか…?
259: 2020/08/08(土) 22:36:58.54
>>251
band18ハンター
band18ハンター
260: 2020/08/08(土) 23:24:16.53
>>251
ならパートナーエリアなんだろ(ハナホジ
ならパートナーエリアなんだろ(ハナホジ
261: 2020/08/08(土) 23:33:34.18
>>251
バカ発見!
バカ発見!
262: 2020/08/08(土) 23:39:21.97
>>251
エリア詐欺にようこそ
エリア詐欺にようこそ
252: 2020/08/08(土) 20:20:52.04
257: 2020/08/08(土) 22:17:30.23
galaxyA7は楽天回線つかみにくいって
258: 2020/08/08(土) 22:23:08.03
楽天的にババ認定は
miniとiPhoneとA7?
miniとiPhoneとA7?
263: 2020/08/08(土) 23:59:51.94
てかさ、OPPO追放決まったら公式端末買った人間はどうなるん?
264: 2020/08/09(日) 00:01:24.98
>>263
どのみち新製品じゃないから関係無し
どのみち新製品じゃないから関係無し
265: 2020/08/09(日) 00:01:49.87
>>263
さあ?平気じゃない
気になるならトランプに電話して聞いたら
さあ?平気じゃない
気になるならトランプに電話して聞いたら
285: 2020/08/09(日) 10:15:05.55
>>263
購入した時点で所有権は購入者に移ってるからどうにもならない
OPPO端末を使おうが売ろうか捨てようが購入者の自由
購入した時点で所有権は購入者に移ってるからどうにもならない
OPPO端末を使おうが売ろうか捨てようが購入者の自由
266: 2020/08/09(日) 00:02:27.15
中華スマホよりもトランプの方が命は短いだろ
267: 2020/08/09(日) 00:03:24.92
中華買うとかどんだけジョウヨワだよ
268: 2020/08/09(日) 00:04:15.15
ここの紹介コードって5人まで有効でしょ?
もらえない人もいるみたいだけと、5人問題とは別にネットでばらまいてる紹介コードを楽天側が調べて無効にしてるの?
もらえない人もいるみたいだけと、5人問題とは別にネットでばらまいてる紹介コードを楽天側が調べて無効にしてるの?
270: 2020/08/09(日) 00:14:00.53
>>268
ネットでばらまいたけどついたよ?
ネットでばらまいたけどついたよ?
280: 2020/08/09(日) 08:27:17.73
>>270
紹介コードから個人情報って漏れないのか不安
紹介コードから個人情報って漏れないのか不安
269: 2020/08/09(日) 00:11:57.92
逆に中華一掃された方が面白いことになりそうじゃね?w
ミニ1円で買った俺としては、そうなった場合、どんな代替スマホが送られてくるか今から楽しみw
ミニ1円で買った俺としては、そうなった場合、どんな代替スマホが送られてくるか今から楽しみw
271: 2020/08/09(日) 01:29:29.75
>>269
代替えなんかあるはずないだろ・・・
ごめんねごめんねで買い替えてね!
最大限譲歩して1円返金だべ
代替えなんかあるはずないだろ・・・
ごめんねごめんねで買い替えてね!
最大限譲歩して1円返金だべ
272: 2020/08/09(日) 01:43:47.34
なんだ、1年足らずで壮絶な解約祭りを迎えるのか。。
273: 2020/08/09(日) 01:55:34.80
oppoもそのうち名指してディスられるんじゃね
274: 2020/08/09(日) 01:59:00.85
電車がほとんどパートナーエリアなのが痛い
電車移動時に容量使い切っちゃって低速になるとか勘弁
エリア詐欺だよなこれ
楽天のエリア詐欺
電車移動時に容量使い切っちゃって低速になるとか勘弁
エリア詐欺だよなこれ
楽天のエリア詐欺
275: 2020/08/09(日) 02:24:51.70
通勤中は高速OFFで乗り切ってる
276: 2020/08/09(日) 02:53:19.27
え、LINKアプリから117かけて10秒で条件満たすのではないの?
277: 2020/08/09(日) 02:56:07.09
>>276
フリーダイヤルや時報とかはダメ
フリーダイヤルや時報とかはダメ
281: 2020/08/09(日) 08:48:15.15
>>276
来月お前は下の文章コピペしてどっかに貼ることになる
無料なはずなのに22円の請求がきました。これなんですか?
来月お前は下の文章コピペしてどっかに貼ることになる
無料なはずなのに22円の請求がきました。これなんですか?
278: 2020/08/09(日) 04:53:06.59
GalaxyA7組はいつポイント貰えんの
283: 2020/08/09(日) 09:47:45.24
>>278
貰ったポイントでgotoしようと思っているけど、間に合うかな
貰ったポイントでgotoしようと思っているけど、間に合うかな
279: 2020/08/09(日) 05:31:28.29
通勤中は本を読め
282: 2020/08/09(日) 09:33:10.07
条件に関しては分からないけど
時報と天気予報にかけても無料だったよ
時報と天気予報にかけても無料だったよ
284: 2020/08/09(日) 10:09:25.27
286: 2020/08/09(日) 10:19:40.22
Android使いは中華製品大好きだな
287: 2020/08/09(日) 10:31:10.27
Android使いはiPhone敵視するし
察し
察し
297: 2020/08/09(日) 13:24:08.01
>>287
逆もある
逆もある
288: 2020/08/09(日) 10:38:57.50
OPPO RenoAがOCNモバイルで8,300円でセールしてる・・・早まったか
291: 2020/08/09(日) 10:53:22.29
>>288
Googleから締め出し食らう??
Googleから締め出し食らう??
292: 2020/08/09(日) 10:59:06.25
>>288
1月で解約したらだいたい6000円だから
14000円くらいか
1月で解約したらだいたい6000円だから
14000円くらいか
289: 2020/08/09(日) 10:41:24.06
今から中華端末買うやついるの?
290: 2020/08/09(日) 10:49:30.43
pixel4a使えそうだね
293: 2020/08/09(日) 12:16:27.45
現行品なら中華製でも無問題
294: 2020/08/09(日) 12:38:45.38
今年(来年)も福袋に期待できそうやな
295: 2020/08/09(日) 13:08:44.09
OPPOやファーウェイ、シャオミはアメリカの制裁でGoogleストアが使えなくなるんじゃね?
て事はアプリのアップデートは出来なくなるし、linkも以下同文。
だから中華OSで中華サイトを覗くしかないだろうけど、それが企業人になるなら選択肢は捨てた方が良いって事だわな。
まぁ基地局自体がファーウェイだし、この先どうなる事やら。
て事はアプリのアップデートは出来なくなるし、linkも以下同文。
だから中華OSで中華サイトを覗くしかないだろうけど、それが企業人になるなら選択肢は捨てた方が良いって事だわな。
まぁ基地局自体がファーウェイだし、この先どうなる事やら。
296: 2020/08/09(日) 13:11:01.50
今の処、性能や金額無視で案杯なのはSHARP、ギャラクシー、ソニー、東芝か。
301: 2020/08/09(日) 13:56:51.82
>>296
ARROWS・・・
ARROWS・・・
317: 2020/08/09(日) 18:11:33.44
>>309 楽天はアメリカのネット通販事業を捨てたし、100万人居るか分からん通信事業だからリストに入れて無いだけじゃね?
>>301 それ東芝やんw
>>301 それ東芝やんw
298: 2020/08/09(日) 13:42:58.20
アイフォーン使っててもアメリカに情報抜かれるから
結局は同じなんだよな
結局は同じなんだよな
299: 2020/08/09(日) 13:46:38.54
比較優位の問題だろ、中華に抜かれるのとアメリカに抜かれるの、どっちが怖いか
311: 2020/08/09(日) 17:15:25.91
>>299
日本はアメリカに尻小玉抜かれてるから
日本はアメリカに尻小玉抜かれてるから
300: 2020/08/09(日) 13:53:31.97
アメリカは有色人種差別、中華は民族浄化。
まーどっちもどっちだが、アメリカのがまだマシなレベルだな。
まーどっちもどっちだが、アメリカのがまだマシなレベルだな。
302: 2020/08/09(日) 14:34:15.23
>>300
そのアメリカの人種差別問題も、西部開拓時代のインディアンに対して行われた民族浄化や黒人奴隷制度に端を発してるんだがね。
日本は昭和20年に広島と長崎に原子爆弾を投下された過去を忘れてはいけない。
そのアメリカの人種差別問題も、西部開拓時代のインディアンに対して行われた民族浄化や黒人奴隷制度に端を発してるんだがね。
日本は昭和20年に広島と長崎に原子爆弾を投下された過去を忘れてはいけない。
306: 2020/08/09(日) 16:12:17.97
>>302
聖徳太子の時から中華の華夷秩序には乗らないって決めてたやろ…?
聖徳太子の時から中華の華夷秩序には乗らないって決めてたやろ…?
303: 2020/08/09(日) 14:38:51.10
まだやってんのかキチ
304: 2020/08/09(日) 16:02:20.02
HUAWEIのNovaLight3+のように既に発売した機種はバージョンアップしてもGMS搭載出来るので次の新型までは使える。
305: 2020/08/09(日) 16:03:50.48
楽天リンクで通話すると相手の声はよく聞こえるがこちらの声が聞こえないと言われる事多い。特に楽天エリア内。
308: 2020/08/09(日) 16:28:54.18
>>305
滑舌が悪い
滑舌が悪い
307: 2020/08/09(日) 16:24:00.39
聖徳太子は日本に身分制度を作った張本人だろ
315: 2020/08/09(日) 17:37:48.88
>>309
アメ 契約100万の弱小会社載せるのはちょっと…
>>307
農耕と作物の蓄えが始まったら貧富の差は始まってただろ。
天孫光臨の頃には支配者と被支配者の関係は発生してるだろ
アメ 契約100万の弱小会社載せるのはちょっと…
>>307
農耕と作物の蓄えが始まったら貧富の差は始まってただろ。
天孫光臨の頃には支配者と被支配者の関係は発生してるだろ
316: 2020/08/09(日) 18:10:06.98
>>315
十二冠位を知らんの?
十二冠位を知らんの?
318: 2020/08/09(日) 18:23:57.57
>>316
あれは官吏の一代限りの階級で、農民とか入ってないだろ?
あと、聖徳太子が作らなくても誰かが作ってたよ。
制度や身分は統治のための必要性と受け入れる土壌があるから決まるもの。誰が何したから善悪付けるとか教科書しか読んだこと無いの?
あれは官吏の一代限りの階級で、農民とか入ってないだろ?
あと、聖徳太子が作らなくても誰かが作ってたよ。
制度や身分は統治のための必要性と受け入れる土壌があるから決まるもの。誰が何したから善悪付けるとか教科書しか読んだこと無いの?
319: 2020/08/09(日) 18:29:35.44
>>318
時代考証が浅すぎ
思い込みが強いし
聖徳太子の時代には農民いないし。
源平が武士を名乗ってはじめて、農業をやめたので農民と侍がわかれたんだが
時代考証が浅すぎ
思い込みが強いし
聖徳太子の時代には農民いないし。
源平が武士を名乗ってはじめて、農業をやめたので農民と侍がわかれたんだが
336: 2020/08/09(日) 19:57:04.06
>>319
それも浅すぎ
それも浅すぎ
309: 2020/08/09(日) 16:29:10.14
アメリカが発表した世界で安全な通信業者にソフトバンクは入ってなかった楽天も入ってなかったけど楽天はどういう立ち位置だろ
310: 2020/08/09(日) 16:38:42.53
>>309
日本でしか事業してないから関係ないって感じだろ
日本でしか事業してないから関係ないって感じだろ
313: 2020/08/09(日) 17:28:26.18
https://i.imgur.com/SA2htwe.png
このポイントって早い人はもう手に入ってるんですか?
公式サイトに
> 楽天ポイントの付与は、開通完了月の3カ月後の末日までに行います。
って書かれているのですが、早ければ1、2ヶ月でも
ポイントは付与されるのかなと思いまして
このポイントって早い人はもう手に入ってるんですか?
公式サイトに
> 楽天ポイントの付与は、開通完了月の3カ月後の末日までに行います。
って書かれているのですが、早ければ1、2ヶ月でも
ポイントは付与されるのかなと思いまして
314: 2020/08/09(日) 17:31:11.65
なぜ思う
320: 2020/08/09(日) 18:33:15.70
こういう現象の人いる?
こちらにかかってくるのは普通に受けれるし喋れる。
こちらこら掛けようとすると、テンっトンテン、テンっトンテン、が続き、
トゥルルートゥルルーにならない。
やむなく本体内蔵の電話アプリから掛けてる。
こちらにかかってくるのは普通に受けれるし喋れる。
こちらこら掛けようとすると、テンっトンテン、テンっトンテン、が続き、
トゥルルートゥルルーにならない。
やむなく本体内蔵の電話アプリから掛けてる。
321: 2020/08/09(日) 18:55:54.93
楽天回線になるのって動作確認推奨機種でもなかなかないんだろ?
322: 2020/08/09(日) 18:57:30.91
もうスレチだからいい加減止めるけど、
>聖徳太子の時代には農民いないし。
すげーな。
>聖徳太子の時代には農民いないし。
すげーな。
323: 2020/08/09(日) 18:59:56.04
>>322
農民って概念はなく、
人間と農地はすべて朝廷の持ち物って考えだよ。
歴史学び直せ
農民って概念はなく、
人間と農地はすべて朝廷の持ち物って考えだよ。
歴史学び直せ
324: 2020/08/09(日) 19:02:24.54
持ち物って…身分制度じゃねえかw
325: 2020/08/09(日) 19:04:56.44
あと、公地公民制は大化の改新後な
326: 2020/08/09(日) 19:09:35.30
>>325
だから、制度化されたんじゃないか
もうどうでもいいよ
歴史知らない奴とは話が合わない
だから、制度化されたんじゃないか
もうどうでもいいよ
歴史知らない奴とは話が合わない
327: 2020/08/09(日) 19:13:15.09
>>326
その前は私地私民で土地と人は豪族所有だろ?身分制度が無かったことにはならない。
その前は私地私民で土地と人は豪族所有だろ?身分制度が無かったことにはならない。
328: 2020/08/09(日) 19:34:33.04
ID:cvo3B0L10
このバカなんで偉そう?
このバカなんで偉そう?
332: 2020/08/09(日) 19:40:25.95
>>328
バカだからじゃないの?
バカだからじゃないの?
333: 2020/08/09(日) 19:44:12.26
>>328
偉そうに見えるのは、
お前自身が自分に自信がないからだろ
偉そうに見えるのは、
お前自身が自分に自信がないからだろ
329: 2020/08/09(日) 19:34:44.00
えっとつまり場所によって回線速度の貧富の差があるって事でいいか?
330: 2020/08/09(日) 19:36:48.33
自宅が楽天電波入るから助かるわ。結構な頻度でパケ詰まりするけど。
331: 2020/08/09(日) 19:38:12.38
>>330
楽天回線エリア内になのに全く回線になったことないわw
楽天回線エリア内になのに全く回線になったことないわw
360: 2020/08/10(月) 07:56:09.06
>>331
俺のは機内モードに切り替えて解除すると楽天回線になるけど、すぐもとに戻る
俺のは機内モードに切り替えて解除すると楽天回線になるけど、すぐもとに戻る
334: 2020/08/09(日) 19:50:05.70
ドコモも解約して楽天にするか迷うな?もう少し様子みて考えるか!
335: 2020/08/09(日) 19:51:54.49
自分が賢いと思って熱弁を続けている奴がいるが
スレタイを理解する事も出来ない奴なのが笑える
スレタイを理解する事も出来ない奴なのが笑える
337: 2020/08/09(日) 20:14:58.50
MVNOのままにしときゃよかったわ
342: 2020/08/09(日) 20:50:53.22
>>337
あら、残念 自分は1回線は楽天スパホ継続で新たにアンミリ契約したよ
アンミリSIMの入ったスマホで自宅内でテザリングのルーター代わりに使ってる
固定光解約したが、アンミリスマホのテザリングで満足してる
光の通信速度は個人的に不必要だし、自宅内でダウン30Mbps安定してるから十分だよ。
link電話は色々問題あるみたいで使わない、あくまで
SoftBankエアーみたいな使い方だね。
あら、残念 自分は1回線は楽天スパホ継続で新たにアンミリ契約したよ
アンミリSIMの入ったスマホで自宅内でテザリングのルーター代わりに使ってる
固定光解約したが、アンミリスマホのテザリングで満足してる
光の通信速度は個人的に不必要だし、自宅内でダウン30Mbps安定してるから十分だよ。
link電話は色々問題あるみたいで使わない、あくまで
SoftBankエアーみたいな使い方だね。
338: 2020/08/09(日) 20:28:08.68
自信を持った言い方はキツく偉そうに聞こえがち
339: 2020/08/09(日) 20:29:36.45
そんなことない。人柄が出てるだけ。
340: 2020/08/09(日) 20:34:44.29
誤った自信は滑稽
341: 2020/08/09(日) 20:35:20.67
安さは正義
344: 2020/08/09(日) 20:53:34.62
>>341
孫正義に言ってやりたいよな、安さは正義と(笑)
孫正義に言ってやりたいよな、安さは正義と(笑)
346: 2020/08/09(日) 21:30:50.28
>>344
彼の昔の通名は、安(さは)本(当に)正義だったんやで
彼の昔の通名は、安(さは)本(当に)正義だったんやで
343: 2020/08/09(日) 20:52:25.72
通話はへんな専用アプリを使わないY!mobileがメインだからさ。link電話はダメ。
345: 2020/08/09(日) 21:01:15.93
【#孫正義】安倍内閣のコロナ対応に疑問ツイート…必要がある場合とはいつなのか? #はと [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596955460/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596955460/
347: 2020/08/09(日) 22:29:07.62
基地局全く増えないな
楽天モバイルの中で何か起きてるんかな
やっぱMNOやーめたはないよなまさか
楽天モバイルの中で何か起きてるんかな
やっぱMNOやーめたはないよなまさか
386: 2020/08/10(月) 15:08:44.45
>>347
香川も高松からの幹線沿いでアンテナが
いくつも立ってるけど
エリアマップに反映されない
お仕置きかなんかされてんじゃない?
香川も高松からの幹線沿いでアンテナが
いくつも立ってるけど
エリアマップに反映されない
お仕置きかなんかされてんじゃない?
389: 2020/08/10(月) 15:49:59.56
>>347
他社の設備投資が5000億円とかなのに、ここはこれから始めようってので年間1000億円行くかどうかだからな
いつまで経っても追いつかない
他社の設備投資が5000億円とかなのに、ここはこれから始めようってので年間1000億円行くかどうかだからな
いつまで経っても追いつかない
348: 2020/08/09(日) 22:36:10.19
シティオみたいな立ち位置になるかも。
それでもいいかな。
結構おれは満足。
それでもいいかな。
結構おれは満足。
349: 2020/08/09(日) 22:39:57.70
都市部だけやる方が楽天も儲かるだろうが総務省が認めないし他社が不公平だと難癖をつけるだろう
350: 2020/08/09(日) 22:42:21.16
千葉県の一番西に住んでるけど
数回楽天回線になったのを見ただけだわ
数回楽天回線になったのを見ただけだわ
351: 2020/08/09(日) 22:46:56.99
郊外住みだが、楽天基地局が増えてるには増えてるんだけど電波吹かないんだよね
一斉に吹けば結構広くなると思うんだけど
一斉に吹けば結構広くなると思うんだけど
352: 2020/08/10(月) 00:16:31.42
自分の場所だけ穴あけたみたいにパートナーエリアだったけど、ついに楽天のほうのエリア入ったわ
実家のADSLいつ終わるかわからないし
楽天ミニでテザリングで代替しようと思うんだけど、公式で売ってるルーターとかのほうがいいんですかね?
実家のADSLいつ終わるかわからないし
楽天ミニでテザリングで代替しようと思うんだけど、公式で売ってるルーターとかのほうがいいんですかね?
354: 2020/08/10(月) 00:51:59.79
>>352
そりゃもちろん。
そりゃもちろん。
355: 2020/08/10(月) 01:08:10.90
>>352
うん。
うん。
366: 2020/08/10(月) 11:06:06.34
>>352
テザリングで仕事してるけどめんどくさい。
毎朝接続処理&外出から戻ったら接続処理。
たまにパソコンがプリンタを認識しなくなるんでUSBケーブルで印刷するしかなくなる。
Excelで複数シートを印刷するとき、2つめ以降のシートはデフォルト設定で印刷されてしまう。
普段は白黒で印刷したいのでWi-Fiで印刷するんだけど
USBしか使えないときはカラーモードで白黒印刷することになる。
AirDropで写真とか移動するとき、テザリングをOffにしないといけない。
Wi-Fiに戻したらまたパソコン側で接続処理。
めんどくさい。
ああめんどくさい。
めんどくさい。
テザリングで仕事してるけどめんどくさい。
毎朝接続処理&外出から戻ったら接続処理。
たまにパソコンがプリンタを認識しなくなるんでUSBケーブルで印刷するしかなくなる。
Excelで複数シートを印刷するとき、2つめ以降のシートはデフォルト設定で印刷されてしまう。
普段は白黒で印刷したいのでWi-Fiで印刷するんだけど
USBしか使えないときはカラーモードで白黒印刷することになる。
AirDropで写真とか移動するとき、テザリングをOffにしないといけない。
Wi-Fiに戻したらまたパソコン側で接続処理。
めんどくさい。
ああめんどくさい。
めんどくさい。
353: 2020/08/10(月) 00:21:24.95
やっぱりサブにしといて正解だったわ。ミニは電池の減り速いし、電話の音質も性能もなんとなーくイマイチだな。
モバイルルーター?テザリング専用のオマケ電話が丁度いいなコレ。
モバイルルーター?テザリング専用のオマケ電話が丁度いいなコレ。
356: 2020/08/10(月) 01:39:13.47
きみたち…
357: 2020/08/10(月) 01:41:42.38
がいて
358: 2020/08/10(月) 01:58:04.05
ぼくがいる
359: 2020/08/10(月) 03:03:38.68
ソニックブーん!!
361: 2020/08/10(月) 08:35:05.79
お盆で俺含めて皆クソ暇なんだなw
昨日の書き込み読む気起こらなくて笑う
昨日の書き込み読む気起こらなくて笑う
362: 2020/08/10(月) 10:03:42.32
設定いじってて誤ってesim消えちゃった場合、どうすればいい?
363: 2020/08/10(月) 10:07:38.53
>>362
削除したなら有償再発行
eSIM切り替えで表示が消えただけなら再帰動詞
削除したなら有償再発行
eSIM切り替えで表示が消えただけなら再帰動詞
364: 2020/08/10(月) 10:13:42.64
エリア入ったら機内モード入れないと繋がらないね。たまーに自動で切り替わってるけど。既出かもしれんがLTE Discoveryってアプリ入れとくと画面にBAND表示できるから楽天アプリ開かなくても今どちらの回線かわかるから便利。
365: 2020/08/10(月) 11:02:01.92
また増額分キャンペーンやらんなか
367: 2020/08/10(月) 12:01:34.75
楽天モバイル 楽天市場店にてaquos sense3 liteを購入し、決済時に楽天ポイント(3,000ポイント)を使用したんだが、楽天からの請求にはポイント分が反映されず、端末分の、25,980円が請求されていた。
(楽天市場店で購入後に、再度楽天モバイルでも決済画面があり、そちらが優先されたようだが、ポイントは楽天市場店で使用済みとなっている。)
これって、使ったポイントは戻って来るの?それとも、事務手数料に充てられるの?
(楽天市場店で購入後に、再度楽天モバイルでも決済画面があり、そちらが優先されたようだが、ポイントは楽天市場店で使用済みとなっている。)
これって、使ったポイントは戻って来るの?それとも、事務手数料に充てられるの?
373: 2020/08/10(月) 12:48:22.52
>>367 流石にそれは電話カスタマーだな。盆休みで稼働してるか不明だが。
368: 2020/08/10(月) 12:13:48.19
ここはカスタマーサポートじゃないッス…
478: 2020/08/11(火) 10:01:47.44
>>368
カスタマーサポートより優秀かも知れんがw
カスタマーサポートより優秀かも知れんがw
369: 2020/08/10(月) 12:17:22.34
カスセンのねーちゃんに高度な下ネタを披露しながら、暑気払いでもしてくるかー
370: 2020/08/10(月) 12:23:59.15
俺ら中の人じゃなく外の人ですぅ。
371: 2020/08/10(月) 12:37:52.23
中に出す人ですぅ。
372: 2020/08/10(月) 12:41:42.85
いいS×Mなので挿入できません
374: 2020/08/10(月) 12:49:24.83
X+C=エクスタシー
375: 2020/08/10(月) 12:50:56.26
ごめんちぃ。カスタマーサポートに問い合わせたけど、祝日で休みだったのよ。一応メールはしたけど、君ら詳しそうだから、聞いちゃった、てへ。
376: 2020/08/10(月) 12:54:20.95
ボンボンボンボボン
377: 2020/08/10(月) 13:14:11.41
女って男が欲 情してるの察するのかなー。
音消してXビデオみながら電話してると一瞬、変な間を空けてくるんだよね。
取引先のねーちゃんだけど。
音消してXビデオみながら電話してると一瞬、変な間を空けてくるんだよね。
取引先のねーちゃんだけど。
378: 2020/08/10(月) 13:16:26.93
女考えるマンである
379: 2020/08/10(月) 13:16:46.63
音が完全に消せてないのでは
380: 2020/08/10(月) 13:21:58.63
やっちゃえよ、おっさん
381: 2020/08/10(月) 13:36:16.48
知らず知らずに鼻息が上がってるんだよ!おっさん!!
382: 2020/08/10(月) 14:41:00.44
女は結構、鋭いからな。尻を凝視してるのバレてると指摘された時は焦ったなw
383: 2020/08/10(月) 14:45:01.99
流石楽天 キモい奴しかおらんな
384: 2020/08/10(月) 15:00:12.69
スマホ買ったはいいけど始めたばっかりでメッセージ送る相手がいない…
特典もらうためにはどこでもいいから送らないといけないんだよね
特典もらうためにはどこでもいいから送らないといけないんだよね
388: 2020/08/10(月) 15:21:09.10
>>384
・適当な番号打って送る
・携帯を窓口にしてる居酒屋とかに送る
つーか送る相手なんぞ、職場の人間やら家族やらいくらでもいると思うが。。
・適当な番号打って送る
・携帯を窓口にしてる居酒屋とかに送る
つーか送る相手なんぞ、職場の人間やら家族やらいくらでもいると思うが。。
385: 2020/08/10(月) 15:05:14.95
クラス1の美人に送れ
387: 2020/08/10(月) 15:11:42.94
そりゃ100万足らずのユーザー数じゃ予定通り金貸してくれねーだろ
390: 2020/08/10(月) 15:57:11.88
iphoneXで使えるようにするの思いの外簡単だったというか、むしろGALAXY noteで使えるようになるまでより早くできた
391: 2020/08/10(月) 16:33:52.33
>>390
どうやるの?
どうやるの?
392: 2020/08/10(月) 16:38:12.23
今でしょ!
393: 2020/08/10(月) 16:47:12.11
契約しようと思って、眠ってた楽天銀行口座を復活させたりしているうちに、機種購入のポイントが下がってしまったので、契約はやめにしたよ。
お金を出してまで契約してもらえると思ってるのかね。
お金を出してまで契約してもらえると思ってるのかね。
398: 2020/08/10(月) 17:31:38.57
>>393
え、、早く契約しなかった自分を責めずに楽天責めるんだ、ダせぇな
え、、早く契約しなかった自分を責めずに楽天責めるんだ、ダせぇな
399: 2020/08/10(月) 17:52:36.63
>>398
自分がバカでノロマなのを誤魔化す為にみんなに同意・共感して貰って
イイコイイコしてもらいたいのに酷い事を言ってあげるなよ!
自分がバカでノロマなのを誤魔化す為にみんなに同意・共感して貰って
イイコイイコしてもらいたいのに酷い事を言ってあげるなよ!
402: 2020/08/10(月) 19:16:01.00
>>399
なるほど、もっと優しくしてあげるべきだったか
にしても1年月額無料なんてキャンペーンそうそう出てこないんだからこのタイミングを逃す手は無いと思うんだがな
俺なら他に対応端末を安く手に入れる方法探すわ
まぁNMPしてメインで使うにはまだリスキーだとも思うがね
なるほど、もっと優しくしてあげるべきだったか
にしても1年月額無料なんてキャンペーンそうそう出てこないんだからこのタイミングを逃す手は無いと思うんだがな
俺なら他に対応端末を安く手に入れる方法探すわ
まぁNMPしてメインで使うにはまだリスキーだとも思うがね
403: 2020/08/10(月) 19:16:42.42
>>393みたいな物乞いが一定数湧いて草。
まぁ釣りでポイントやら無料導入なんやから当然ちゃ当然か。
来月にもしかしたら5G運営開始(本来は6月だったが9月予定に)スタートボーナスみたいなのが付くんじゃねーの?知らんけど。
まぁ釣りでポイントやら無料導入なんやから当然ちゃ当然か。
来月にもしかしたら5G運営開始(本来は6月だったが9月予定に)スタートボーナスみたいなのが付くんじゃねーの?知らんけど。
394: 2020/08/10(月) 17:16:55.49
じゃあ、いつやるの?
395: 2020/08/10(月) 17:17:31.68
ノロマさん悔しさ抑え切れず
396: 2020/08/10(月) 17:18:38.03
今でしょ
397: 2020/08/10(月) 17:22:28.82
慌てる乞食は貰いが少ない
チャンスの神様は前髪しか無い
どっちかのう…?
チャンスの神様は前髪しか無い
どっちかのう…?
413: 2020/08/10(月) 20:39:43.47
>>397
まだまだ今からたぞ
三木谷砲は
まだまだ今からたぞ
三木谷砲は
401: 2020/08/10(月) 18:56:26.18
前髪とかいうマテリアルはもう所有しておらぬ
404: 2020/08/10(月) 19:28:44.35
5Gでも使える設備って話ではあったけど今話題のなんちゃって5Gだったりしないの?
405: 2020/08/10(月) 19:34:03.12
5Gは各配電会社と話をつけないとエリア拡大は
ひと縄筋ではいかんからな
(PHSの基地局が好例だと思っています)
ひと縄筋ではいかんからな
(PHSの基地局が好例だと思っています)
406: 2020/08/10(月) 19:46:38.00
楽天ならファーウェイで5G基地局を構築
407: 2020/08/10(月) 19:49:29.34
>>406
総務省から周波数割り当ての条件として含まれてるからそれはない
総務省から周波数割り当ての条件として含まれてるからそれはない
408: 2020/08/10(月) 19:57:50.19
eo64エアはPHS回線を使った定額ネットだったよな
関電関連だからこそ出来たサービス
アステルグループもっと頑張ってくれると思ったんだが
関電関連だからこそ出来たサービス
アステルグループもっと頑張ってくれると思ったんだが
409: 2020/08/10(月) 20:00:49.44
楽天モバイルと契約したので
UQモバイル解約した
1年間無料だしな
無駄にデータSIMの契約を二つ持っていても仕方ない
UQモバイル解約した
1年間無料だしな
無駄にデータSIMの契約を二つ持っていても仕方ない
410: 2020/08/10(月) 20:05:32.10
>>409
今のところメインで使うのはきついという声もあるよ
相手の方に電話の音声が聞こえづらいと言われたという報告がいくつかある
今のところメインで使うのはきついという声もあるよ
相手の方に電話の音声が聞こえづらいと言われたという報告がいくつかある
411: 2020/08/10(月) 20:10:44.54
>>410
仮に、そうだとしても音声は、au使っているから問題ないよ
本当は、音声もMNPで楽天一本にしようと検討してたんだけどね
auの解約料金が1万だったからやめた
楽天LINKをちょっとつかった限りでは問題ない気もするけど
来年まで使ってみて問題なければ楽天に統一するつもり
仮に、そうだとしても音声は、au使っているから問題ないよ
本当は、音声もMNPで楽天一本にしようと検討してたんだけどね
auの解約料金が1万だったからやめた
楽天LINKをちょっとつかった限りでは問題ない気もするけど
来年まで使ってみて問題なければ楽天に統一するつもり
414: 2020/08/10(月) 21:16:47.10
>>411
違うよざっくり言うと
楽天リンクのRCS方式は
LINE電話と同じで通話じゃなくて通信
だから音質悪いよ
auの電波だろうが通信だから音質は悪い
楽天電波だろうが、au電波だろうが
Android標準の電話アプリなら通話になるから
音質は良い
ただし通話になるから30秒20円かかるけどな
補足
先月末の楽天リンクでの携帯からの着信が
楽天リンクでの通話に改悪され音質が悪くなった
しかしこの改悪で楽天リンクに
着信履歴が残る事になるので
うっかり着信履歴からリダイヤルしても
楽天リンクなので通話料金が発生しなくなった
しかし固定電話からの着信は
Android標準アプリで着信する仕様のまま
つまり音質は通信じゃなく通話なので音質は良い
ただしうっかり着信履歴からリダイヤルすると
通話料金が発生する罠もそのままだ
違うよざっくり言うと
楽天リンクのRCS方式は
LINE電話と同じで通話じゃなくて通信
だから音質悪いよ
auの電波だろうが通信だから音質は悪い
楽天電波だろうが、au電波だろうが
Android標準の電話アプリなら通話になるから
音質は良い
ただし通話になるから30秒20円かかるけどな
補足
先月末の楽天リンクでの携帯からの着信が
楽天リンクでの通話に改悪され音質が悪くなった
しかしこの改悪で楽天リンクに
着信履歴が残る事になるので
うっかり着信履歴からリダイヤルしても
楽天リンクなので通話料金が発生しなくなった
しかし固定電話からの着信は
Android標準アプリで着信する仕様のまま
つまり音質は通信じゃなく通話なので音質は良い
ただしうっかり着信履歴からリダイヤルすると
通話料金が発生する罠もそのままだ
418: 2020/08/10(月) 21:33:33.73
>>414
イマイチ言っている内容がわからん
つか
現在使っているauの契約も最低限最安プランだから30秒20円(だと思う)
今回契約した楽天モバイルは、通常の通話もできるし、楽天linkも使える
選択肢が増えただけだよ
楽天LINKで発信した電話の相手側が音質悪いと言ってくるレベルじゃないと思うけれど
長電話好きな友人がいるから、今度そいつに楽天LINKで電話して試してみるよw
固定電話からの着信履歴からそのままリダイヤルすると有料通話になるのか?
なるほどね、気を付けるよ
イマイチ言っている内容がわからん
つか
現在使っているauの契約も最低限最安プランだから30秒20円(だと思う)
今回契約した楽天モバイルは、通常の通話もできるし、楽天linkも使える
選択肢が増えただけだよ
楽天LINKで発信した電話の相手側が音質悪いと言ってくるレベルじゃないと思うけれど
長電話好きな友人がいるから、今度そいつに楽天LINKで電話して試してみるよw
固定電話からの着信履歴からそのままリダイヤルすると有料通話になるのか?
なるほどね、気を付けるよ
412: 2020/08/10(月) 20:38:30.34
ついに紹介が4人になった
最後の一人となると慎重になるなあ
最後の一人となると慎重になるなあ
415: 2020/08/10(月) 21:19:33.32
サブ機用にトライしてみようと思うんだけどまだ300万行ってないよね?
簡単に申し込みできるの?
簡単に申し込みできるの?
416: 2020/08/10(月) 21:22:28.03
楽天リンクが通話の際の帯域を絞らないようにチューニングすれば音質は良くなるはずだけどな
VoLTEでもせいぜい15kbps程度だったか
帯域そんなに要らないんだが
VoLTEでもせいぜい15kbps程度だったか
帯域そんなに要らないんだが
417: 2020/08/10(月) 21:30:10.22
>>416
まぁ理屈ではそうなんだろうけどね
俺は楽天回線で音質悪くて音も途切れがちだっけど
マイネオSIMで通話するようにしたらとても良くなったよ
まぁ理屈ではそうなんだろうけどね
俺は楽天回線で音質悪くて音も途切れがちだっけど
マイネオSIMで通話するようにしたらとても良くなったよ
419: 2020/08/10(月) 21:49:19.23
>>416
根拠はないんだが楽天網内ではlinkが使ってるプロトコルは優先制御されてると思うよ
それでも遅延や消失が起こるのは楽天網内なら電波強度の問題でwifiやローミングなら他社管理下の網内で優先されないからだろうなあ
通話相手の網内での取り扱いは他の通話と区別がないから専らこちら側の通信品質の問題ではある
根拠はないんだが楽天網内ではlinkが使ってるプロトコルは優先制御されてると思うよ
それでも遅延や消失が起こるのは楽天網内なら電波強度の問題でwifiやローミングなら他社管理下の網内で優先されないからだろうなあ
通話相手の網内での取り扱いは他の通話と区別がないから専らこちら側の通信品質の問題ではある
420: 2020/08/10(月) 21:53:52.57
5GB超えで規制されるんだが俺だけかな?
みんな10までは規制なし?
みんな10までは規制なし?
424: 2020/08/10(月) 22:05:32.33
>>420
きっちり10ギガで制限は入るよ
まぁ毎日7ギガ消費だから影響ないけど
きっちり10ギガで制限は入るよ
まぁ毎日7ギガ消費だから影響ないけど
421: 2020/08/10(月) 21:57:25.59
楽天エリアで?
422: 2020/08/10(月) 21:57:35.38
全然使ってないのに2Mしか出てないw
開始したとき80Mぐらい出てたのに数カ月でこんなに遅くなっとるw
開始したとき80Mぐらい出てたのに数カ月でこんなに遅くなっとるw
423: 2020/08/10(月) 22:03:28.49
>>422
使わないなら速さ関係無いじゃんw
使わないなら速さ関係無いじゃんw
484: 2020/08/11(火) 10:34:02.65
>>423
ワロタ
ワロタ
425: 2020/08/10(月) 22:08:06.89
通話品質を含めまともに使えない回線を契約出来なくても悔しくはないよ。
端末も含めて無料だったら試しに新規契約してやっても良かったけどと言う意味。
楽天はバカだなあって話。
端末も含めて無料だったら試しに新規契約してやっても良かったけどと言う意味。
楽天はバカだなあって話。
427: 2020/08/10(月) 22:11:04.98
>>425
挑戦しなければ成功はないよ
挑戦しなければ成功はないよ
426: 2020/08/10(月) 22:09:45.38
1日10GB制限なのか
旅に出るとき重宝すると思ったのも契約した理由のひとつなんだけど気をつけねばならん
旅に出るとき重宝すると思ったのも契約した理由のひとつなんだけど気をつけねばならん
429: 2020/08/10(月) 22:22:21.61
>>426
WiMAXの3日10GB規制よりはマシだけど動画見まくったらヤバそうだな
WiMAXの3日10GB規制よりはマシだけど動画見まくったらヤバそうだな
428: 2020/08/10(月) 22:14:57.72
自宅PCのデータまかなっても
仕事してたら1日10GBも消費できないんだが
休日ステイホームしててもテレビも見なきゃいけないし無理だ
仕事してたら1日10GBも消費できないんだが
休日ステイホームしててもテレビも見なきゃいけないし無理だ
430: 2020/08/10(月) 22:25:57.88
>>428
俺はテレビ見ないから
昨日は家のwifiでエロ動画ダウンロードして
一日中FC2ライブ見ていたら20GB越えていたよ
俺はテレビ見ないから
昨日は家のwifiでエロ動画ダウンロードして
一日中FC2ライブ見ていたら20GB越えていたよ
431: 2020/08/10(月) 22:28:58.41
固定電話からの不在着信のポップ表示(着信履歴?)からリダイアルすると、標準の電話アプリからの有料通話になる仕様をなんとかしてくんないかなー。
会社がケチくさくて電話代持ってくんないから全部自腹なんだよなー。
ポップアップ表示をLinkだけにすること出来んかなー。
そうすれば、うっかり有料通話はかなり防げると思うんだけど。
会社がケチくさくて電話代持ってくんないから全部自腹なんだよなー。
ポップアップ表示をLinkだけにすること出来んかなー。
そうすれば、うっかり有料通話はかなり防げると思うんだけど。
432: 2020/08/10(月) 22:31:15.16
>>431
できるんじゃないかい
ダイヤラーを確認してくれるのに変えるという手も
できるんじゃないかい
ダイヤラーを確認してくれるのに変えるという手も
433: 2020/08/10(月) 22:59:14.68
>>432
ありがとう探してみる。
イヤな予感してナンバーポータビリティせずにドコモのかけ放題残しといてマジよかったわ。
ありがとう探してみる。
イヤな予感してナンバーポータビリティせずにドコモのかけ放題残しといてマジよかったわ。
434: 2020/08/10(月) 23:04:27.96
最近は発信時に確認ダイアログ出すだけのアプリってないのね
そんなのでブロックさせるだけでうっかり有料は防げるのに
泥のポリシー変更か何かで駆逐されたんだっけか…
そんなのでブロックさせるだけでうっかり有料は防げるのに
泥のポリシー変更か何かで駆逐されたんだっけか…
435: 2020/08/10(月) 23:29:07.72
>>434
電話帳X(cintacts xf app)引っ掛けるのでどう?
電話帳X(cintacts xf app)引っ掛けるのでどう?
436: 2020/08/10(月) 23:37:45.76
440: 2020/08/11(火) 00:22:53.75
AQUOSとOPPOはこの前15000ポイントまで下がったと思ったら
もう1万ポイントまで下がってるな
前スレで様子見していた人がいたけどどんどん損してるぞ
もう1万ポイントまで下がってるな
前スレで様子見していた人がいたけどどんどん損してるぞ
441: 2020/08/11(火) 00:48:15.57
4/8回通組だが、端末のポイント還元は今月末?は
443: 2020/08/11(火) 02:27:14.91
7/15~7/30の間にA5やAQUOS買った人が勝ち組だったね
444: 2020/08/11(火) 03:19:45.31
最終的に勝ち組になれるかはともかく
これ以上の条件は当分期待できない感じはあった
これ以上の条件は当分期待できない感じはあった
461: 2020/08/11(火) 08:57:34.28
>>444
毎月条件がよくなっていったらみんな買い控えるから
この辺で好条件は一旦終わる雰囲気は鋭い人なら読めたよね
次は秋か年末までいい条件は出してこないと思う
毎月条件がよくなっていったらみんな買い控えるから
この辺で好条件は一旦終わる雰囲気は鋭い人なら読めたよね
次は秋か年末までいい条件は出してこないと思う
445: 2020/08/11(火) 03:26:33.66
俺は16日にA5 2020買った
様子見している人には端末もポイントも無限にあるわけじゃないと言ったんだがな
様子見している人には端末もポイントも無限にあるわけじゃないと言ったんだがな
446: 2020/08/11(火) 04:12:42.81
pixelを無料でくれたら
絶対契約するんだがな
絶対契約するんだがな
447: 2020/08/11(火) 06:51:07.96
A7にしたけどsense3liteが大正解だったのかなと少し後悔。
なぜ画面6インチ以上にしてくれなかったんだ
なぜ画面6インチ以上にしてくれなかったんだ
448: 2020/08/11(火) 07:19:45.97
senceの画面の方がちっさくない?
型も古臭いし良いことないぞ
型も古臭いし良いことないぞ
449: 2020/08/11(火) 07:28:05.34
ごちゃごちゃぬかすならアイポン買っとけよ
450: 2020/08/11(火) 07:36:35.84
OPPOとアクオスポイント20000に戻ってない?
452: 2020/08/11(火) 07:41:50.60
>>450
URL禁止で貼れないけど1万ポイントのままだよ
URL禁止で貼れないけど1万ポイントのままだよ
451: 2020/08/11(火) 07:37:42.53
iPhoneのヌルサクはキモチエエ
2年に1回は新機種に買い替えないと味わえないが
2年に1回は新機種に買い替えないと味わえないが
453: 2020/08/11(火) 07:57:06.57
申し込み→先に製品を選ぶ
で見ると20000なんだけど
で見ると20000なんだけど
454: 2020/08/11(火) 08:03:24.93
>>453
確かになってるね
確かになってるね
455: 2020/08/11(火) 08:16:39.60
最大21300ポイントの表示はそのままだな
どっちなんだこれは
どっちなんだこれは
456: 2020/08/11(火) 08:27:36.30
対象製品を見るからだと10000ポイント還元のリストに並んだままだぞ
457: 2020/08/11(火) 08:37:08.68
AQUOS sense3 lite キャンペーンやるらしいよ。
価格.com 8000円台でOCNがやってるからなぁ。
かなりレスポンス悪いみたいだけど
SHARPは使った事無いから…
価格.com 8000円台でOCNがやってるからなぁ。
かなりレスポンス悪いみたいだけど
SHARPは使った事無いから…
458: 2020/08/11(火) 08:41:52.92
chmateの上に出る楽天アンリミットの広告ではA5 2020のポイント数が表示されなくなってるな
Reno 3AがNEWの表示、Reno Aは16300ポイントと表示されているが
Reno 3AがNEWの表示、Reno Aは16300ポイントと表示されているが
459: 2020/08/11(火) 08:49:52.85
iPhoneSE2は4、5万で安いからどんどん買えば良い
462: 2020/08/11(火) 09:01:37.10
>>459
携帯電話に4、5万払う気にならないな
だいたい格安スマホで事足りる
携帯電話に4、5万払う気にならないな
だいたい格安スマホで事足りる
460: 2020/08/11(火) 08:50:33.60
463: 2020/08/11(火) 09:03:10.75
キャンペーン完全復活してる
今回は終了期限の表示がない
今回は終了期限の表示がない
464: 2020/08/11(火) 09:08:55.94
26300ポイント復活来た!
468: 2020/08/11(火) 09:22:54.54
>>464
クソ面白くねえ
クソ面白くねえ
465: 2020/08/11(火) 09:10:55.95
まじかよ rakuten mini投げ捨てるわ
466: 2020/08/11(火) 09:13:42.37
来たー
467: 2020/08/11(火) 09:18:57.87
まさかの紹介ポイント併用okか!?
と思ったら、やっぱり駄目か?
と思ったら、やっぱり駄目か?
471: 2020/08/11(火) 09:33:23.55
>>467
残念です!
注意事項
※本キャンペーンにてAQUOS sense3 lite、OPPO A5 2020のいずれかをご購入の場合、Rakuten UN-LIMITご紹介特典との併用はできません。紹介者様の楽天モバイルIDを入力しても無効になります。
残念です!
注意事項
※本キャンペーンにてAQUOS sense3 lite、OPPO A5 2020のいずれかをご購入の場合、Rakuten UN-LIMITご紹介特典との併用はできません。紹介者様の楽天モバイルIDを入力しても無効になります。
488: 2020/08/11(火) 11:12:23.96
>>467
こんな支離滅裂な組織でも流石にここだけは譲れない一線っていうのがあるんだな
こんな支離滅裂な組織でも流石にここだけは譲れない一線っていうのがあるんだな
469: 2020/08/11(火) 09:27:31.89
クーポンコードは無効になるね
5人達成してるからか分からんけど
5人達成してるからか分からんけど
470: 2020/08/11(火) 09:31:02.14
レノア増額こないなあ
472: 2020/08/11(火) 09:42:06.23
最大6300ポイントの時に頼んだもの
ですが、まだ3300ポイントしか
貰えてませんが、皆さんも
同じでしょうか?
ですが、まだ3300ポイントしか
貰えてませんが、皆さんも
同じでしょうか?
473: 2020/08/11(火) 09:45:25.64
時期3ヶ月くらい違うでしょ
474: 2020/08/11(火) 09:50:10.85
>>2020年5月1日(金)0:00?2020年8月11日(火)8:59までにご購入の場合は10,000ポイントプレゼントとなります
完全に詐欺やん
完全に詐欺やん
476: 2020/08/11(火) 09:55:42.42
>>474
これって前から書いてた?
7月末に2万ポイント貰えると思ってSense3買ったけど、実は1万ポイントだったってこと?
これって前から書いてた?
7月末に2万ポイント貰えると思ってSense3買ったけど、実は1万ポイントだったってこと?
483: 2020/08/11(火) 10:19:12.34
>>474
気にするな
一時的に1万ポイントプレゼントになっていたからそういう書き方にしたんだと思われる
直前の2020年8月11日(火)8:59までに購入した人よりお得ですよ的な宣伝
既に二万ポイントプレゼント適用の客は見ないからな
気にするな
一時的に1万ポイントプレゼントになっていたからそういう書き方にしたんだと思われる
直前の2020年8月11日(火)8:59までに購入した人よりお得ですよ的な宣伝
既に二万ポイントプレゼント適用の客は見ないからな
779: 2020/08/13(木) 09:04:28.15
>>474
詐欺だな
今これ見つけてびびって、ここに来た
サンキューメールだけでなく、ポイント還元になるルールとか、申込み詳細をメールで送ってこいってーの
条件クリアしました、いついつ頃付与予定ですって送ってこいよ
先に申し込んだ別回線では、日付違う規約送ってくるし(訂正まだ届いてない)
こんな運営でも、大手だとミスっても成り立つもんなんだな
詐欺だな
今これ見つけてびびって、ここに来た
サンキューメールだけでなく、ポイント還元になるルールとか、申込み詳細をメールで送ってこいってーの
条件クリアしました、いついつ頃付与予定ですって送ってこいよ
先に申し込んだ別回線では、日付違う規約送ってくるし(訂正まだ届いてない)
こんな運営でも、大手だとミスっても成り立つもんなんだな
475: 2020/08/11(火) 09:50:17.15
基地局増やさんくせにテコ入れキャンペーンを連発
相当台所事情が苦しいとみた
相当台所事情が苦しいとみた
477: 2020/08/11(火) 09:58:32.33
約5000局は既に契約済みとかなんじゃなかったの
あとは工事を進めるだけ
あとは工事を進めるだけ
479: 2020/08/11(火) 10:02:35.40
キャンペーンが別なだけ
こないだのは夏のスマホ大特価キャンペーン キャンペーンコード1040
そのページに書いてるのはRakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元 キャンペーンキャンペーンコード1059
誤解を招くような書き方は相変わらずの楽天
こないだのは夏のスマホ大特価キャンペーン キャンペーンコード1040
そのページに書いてるのはRakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元 キャンペーンキャンペーンコード1059
誤解を招くような書き方は相変わらずの楽天
482: 2020/08/11(火) 10:14:51.04
>>479
ありがとう
安心しました
ありがとう
安心しました
493: 2020/08/11(火) 12:06:08.99
>>479
キャンペーンコードが違うんだね。じゃあ証拠あるし大丈夫か
2020年8月11日(火)9:00より以下2機種に対する特典内容を変更しております
AQUOS sense3 lite、OPPO A5 2020のいずれかをご購入の場合
楽天ポイント 20,000ポイントをプレゼント
>>2020年5月1日(金)0:00〜2020年8月11日(火)8:59までにご購入の場合は10,000ポイントプレゼントとなります
7月16日にsense3lite購入したけどこんな書き方されたらびっくりするだろ
キャンペーン始めて終わったと思ったらまた始めて今度は期限なしとか..
中の人も混乱して、こんな文章UPしたのか
コロコロ変わってもう楽天には不信感しかない
キャンペーンコードが違うんだね。じゃあ証拠あるし大丈夫か
2020年8月11日(火)9:00より以下2機種に対する特典内容を変更しております
AQUOS sense3 lite、OPPO A5 2020のいずれかをご購入の場合
楽天ポイント 20,000ポイントをプレゼント
>>2020年5月1日(金)0:00〜2020年8月11日(火)8:59までにご購入の場合は10,000ポイントプレゼントとなります
7月16日にsense3lite購入したけどこんな書き方されたらびっくりするだろ
キャンペーン始めて終わったと思ったらまた始めて今度は期限なしとか..
中の人も混乱して、こんな文章UPしたのか
コロコロ変わってもう楽天には不信感しかない
480: 2020/08/11(火) 10:03:45.18
sim契約だけ先にして
端末を追加で購入してもキャンペーン対象だよね?
端末を追加で購入してもキャンペーン対象だよね?
481: 2020/08/11(火) 10:14:10.11
キャンペーンルールに合う場合
キャンペーン対象になります
キャンペーン対象になります
485: 2020/08/11(火) 11:04:41.15
これ2回線目でもポイントつくのか?
サポートの言い方だと人い一回でなく回線ごとって言ってきたんだが
サポートの言い方だと人い一回でなく回線ごとって言ってきたんだが
636: 2020/08/12(水) 10:37:36.73
>>485
>>486
端末のポイント還元は回線毎に有効
回線使用料金無料は一人1回線のみ
>>486
端末のポイント還元は回線毎に有効
回線使用料金無料は一人1回線のみ
639: 2020/08/12(水) 10:55:20.94
>>636
3000円と3300円は一人1回のみ
3000円と3300円は一人1回のみ
486: 2020/08/11(火) 11:08:07.55
一人一回よ
読めば小さい字で書いてある
読めば小さい字で書いてある
487: 2020/08/11(火) 11:08:39.91
実は今月更新月なことが判明したから
買っちゃっていいかな? Oppo 2020のほう
買っちゃっていいかな? Oppo 2020のほう
489: 2020/08/11(火) 11:15:25.43
職場がエリア内で最高だぜ
これってまだあまり使ってないけど、エリア内になってても、対応してなかったりするのな。23区外たけと、主要駅なのに。
これってまだあまり使ってないけど、エリア内になってても、対応してなかったりするのな。23区外たけと、主要駅なのに。
490: 2020/08/11(火) 11:22:04.90
SIMだけ契約して楽天ID、WEB版楽天モバイルの紐付けとログインしても問題ないんだけど、アプリ版の楽天モバイルは契約ございませんって表示が出てログインできないんだが、同じ症状の人いる?
499: 2020/08/11(火) 12:41:39.64
>>490
iPhoneならその挙動になると思う、俺も同じ
MVNO時代の契約しか表示できないんだろうね
アプデを待てばいい
iPhoneならその挙動になると思う、俺も同じ
MVNO時代の契約しか表示できないんだろうね
アプデを待てばいい
491: 2020/08/11(火) 11:24:23.27
楽天市場店から購入すれば楽天ポイントも付くから得なのかな?
492: 2020/08/11(火) 11:36:00.52
アプリ版の楽天モバイル
494: 2020/08/11(火) 12:08:29.87
3大キャリアが新規限定先着300万人パケも通話も無料1年間キャンペーンやったら1日で埋まっちゃうかな、、
サーバーパンクしなけりゃ、、
サーバーパンクしなけりゃ、、
495: 2020/08/11(火) 12:16:36.35
>>494
ドコモに移る!
ドコモに移る!
496: 2020/08/11(火) 12:20:55.49
>>494
それなら全ユーザー挙げてMNP祭りやろな…
それなら全ユーザー挙げてMNP祭りやろな…
497: 2020/08/11(火) 12:33:31.50
思ったよりデータ使わないな
カケホ的なの解約したからむしろlinkが大活躍
カケホ的なの解約したからむしろlinkが大活躍
498: 2020/08/11(火) 12:33:42.20
SUPERDEALも終わって定価下げてくると
思ってたけどただの継続かぁ
思ってたけどただの継続かぁ
500: 2020/08/11(火) 12:50:59.05
おんなじサービスなら三木谷モバイル選ぶバカ居ないよね
501: 2020/08/11(火) 12:55:46.57
23区ほぼカバーしてるなら、東京在住ならこれ一択じゃね?
通話料無料にパケ放題で3000とか最強すぎるだろ。
特に困らんし
通話料無料にパケ放題で3000とか最強すぎるだろ。
特に困らんし
503: 2020/08/11(火) 13:16:40.28
>>501
最強で無敵の楽天アンミリですからね、これだけで固定光も要らなくなるし
1年後でも月額3300円程度と神すぎるんじゃない
楽天アンミリ楽天エリアが生活圏内な者だけ恩恵を受けられるので、エリア外の者から妬まれて煙たがられますが。
今は民泊SIMもあてにならない時代に突入したし。
最強で無敵の楽天アンミリですからね、これだけで固定光も要らなくなるし
1年後でも月額3300円程度と神すぎるんじゃない
楽天アンミリ楽天エリアが生活圏内な者だけ恩恵を受けられるので、エリア外の者から妬まれて煙たがられますが。
今は民泊SIMもあてにならない時代に突入したし。
505: 2020/08/11(火) 13:26:04.26
>>501
エリアならばね
エリアならばね
511: 2020/08/11(火) 13:43:30.87
>>501
そんな事実と異なる前提条件つけられても
そんな事実と異なる前提条件つけられても
502: 2020/08/11(火) 13:04:43.76
地下鉄とかもカバーしろよ
504: 2020/08/11(火) 13:18:25.84
>>502
地下鉄や地下街はパートナーエリアでそれなりに使えますがな(大阪住み)だから。
地下鉄や地下街はパートナーエリアでそれなりに使えますがな(大阪住み)だから。
516: 2020/08/11(火) 14:22:48.63
>>502
激しく同意
激しく同意
506: 2020/08/11(火) 13:27:17.27
(´・ω・`)ビルが無い田舎ですが快適です。
楽天5Gモデル、Googleのpixel5Gを発売予定だってな。
「もしも」5G対応iPhoneも入っていたら一気に爆上げしそうだわ。
楽天5Gモデル、Googleのpixel5Gを発売予定だってな。
「もしも」5G対応iPhoneも入っていたら一気に爆上げしそうだわ。
519: 2020/08/11(火) 15:42:52.20
>>506
GoogleがPIXELの楽天専用モデルを出すってこと?
楽天モバイルがSIMフリーPIXELの販路を確保したってこと?
意味合いが大分変わってくる
まあPIXEL4も公式端末になったのに楽天で売れない端末だと積極的にはアピールしないからな
単に販路を確保できただけでも大きいのだけど、5G端末が6万円前後だとまだ高いから
4万円前後の中華端末も販路を確保したいところだろうな
iphoneは5G対応が遅れてるから泥頼みの楽天にはむしろチャンス
GoogleがPIXELの楽天専用モデルを出すってこと?
楽天モバイルがSIMフリーPIXELの販路を確保したってこと?
意味合いが大分変わってくる
まあPIXEL4も公式端末になったのに楽天で売れない端末だと積極的にはアピールしないからな
単に販路を確保できただけでも大きいのだけど、5G端末が6万円前後だとまだ高いから
4万円前後の中華端末も販路を確保したいところだろうな
iphoneは5G対応が遅れてるから泥頼みの楽天にはむしろチャンス
507: 2020/08/11(火) 13:27:17.90
(´・ω・`)ビルが無い田舎ですが快適です。
楽天5Gモデル、Googleのpixel5Gを発売予定だってな。
「もしも」5G対応iPhoneも入っていたら一気に爆上げしそうだわ。
楽天5Gモデル、Googleのpixel5Gを発売予定だってな。
「もしも」5G対応iPhoneも入っていたら一気に爆上げしそうだわ。
508: 2020/08/11(火) 13:27:45.19
あ、すまん連投しちまった。
509: 2020/08/11(火) 13:31:54.58
また26000キャンペーンきたのか
510: 2020/08/11(火) 13:34:47.27
たった一週間で戻すのは最初から決めてたのかな
テコ入れのつもりなんだろうか
この一週間の間に買った人の恨みを買うだけなきもするけど
テコ入れのつもりなんだろうか
この一週間の間に買った人の恨みを買うだけなきもするけど
512: 2020/08/11(火) 13:47:04.00
なんでもいいから、エリア広げてくれ。
パートナーエリアでカバー出来てるから現状困ってはいないが、容量気にしないで使えるようになって欲しい。
パートナーエリアでカバー出来てるから現状困ってはいないが、容量気にしないで使えるようになって欲しい。
513: 2020/08/11(火) 13:55:27.18
自宅も職場もまるで図ったかのようにギリギリエリア外なんだがw
514: 2020/08/11(火) 13:59:42.22
キャリアからMNPで楽天にした猛者はいる?
515: 2020/08/11(火) 14:01:52.92
横浜は南区だと地図上だけ濃くてもやっぱ楽天回線無理なんだあと思ってた。中区で試しても駄目だし、結局横浜駅周辺だけなんかなーと思ってたら石川町で初めて楽天回線繋がった!
うれしかった!
そして、このままだとまあ一年後には普通に解約だなと思いました。つか、スパホより遅いんだけど最近、同じ低速でも!
スパホMNPしないでほんとによかった。
うれしかった!
そして、このままだとまあ一年後には普通に解約だなと思いました。つか、スパホより遅いんだけど最近、同じ低速でも!
スパホMNPしないでほんとによかった。
518: 2020/08/11(火) 14:44:09.05
>>515
今朝関内駅の目の前でもダメだったので石川町行ってくる。
掴んだのどっち側?
今朝関内駅の目の前でもダメだったので石川町行ってくる。
掴んだのどっち側?
517: 2020/08/11(火) 14:42:11.58
で?端末ポイントいつ入ってくるの?4月組だけど。。、
520: 2020/08/11(火) 15:44:48.07
>518
南口?だったかな?
そこらから大通り出るまでぐらいは多分掴みそうw
南口?だったかな?
そこらから大通り出るまでぐらいは多分掴みそうw
538: 2020/08/11(火) 18:09:54.28
>>520
サンキュー
サンキュー
521: 2020/08/11(火) 15:57:34.96
流石に盆休みは基地局工事もストップ
エリアマップ更新もなしなのか?
エリアマップ更新もなしなのか?
524: 2020/08/11(火) 16:07:51.76
>>521
マップ更新は水曜日
マップ更新は水曜日
522: 2020/08/11(火) 15:58:38.00
楽天バージョンって、わざわざシングルSIM化したり、記憶容量削ったり、意味不明な変更するからやだ…
523: 2020/08/11(火) 16:07:47.09
エリアが広くて速度が速ければ姑息な事しなくてもどんどん加入者増えるのにねw
525: 2020/08/11(火) 16:31:21.69
楽天エリアで使える家の人都会人
パートナーエリアは田舎人?
ってことですか?
パートナーエリアは田舎人?
ってことですか?
526: 2020/08/11(火) 16:46:04.12
どれくらい頭悪いとそう思えるの?
527: 2020/08/11(火) 17:05:52.44
CA使えない、殆どの端末は2MIMOで64QAM、基地局は発展途上ってこと考えれば、普通の条件の所で30~40Mbps出てれば順当ってとこじゃないかな?
5Gsub6になってようやく100Mbpsに手が届く程度じゃない?
5Gsub6になってようやく100Mbpsに手が届く程度じゃない?
528: 2020/08/11(火) 17:16:04.93
30も40も出ないよ
529: 2020/08/11(火) 17:16:10.60
三木谷氏、楽天モバイルの基地局整備を「来夏には5年、前倒し」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1270478.html
本当かな?期待してますよ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1270478.html
本当かな?期待してますよ
530: 2020/08/11(火) 17:25:29.60
嘘です!(AA略
531: 2020/08/11(火) 17:36:43.71
楽天モバイルで、
後ろに遅れることはしょっちゅうあったけど前倒しでできたことって一つでもあった?
後ろに遅れることはしょっちゅうあったけど前倒しでできたことって一つでもあった?
532: 2020/08/11(火) 17:45:19.72
5年前倒し?
公式オンラインで注文したスマホ1台届けるのに2ヶ月以上要する楽天モバイルが?
公式オンラインで注文したスマホ1台届けるのに2ヶ月以上要する楽天モバイルが?
533: 2020/08/11(火) 17:52:05.10
て優香、都市部が完了みたいな点がやばいんじゃない?
電波無いSPOTが多いけど楽天的にはこれでオッケーみたいなとこ
電波無いSPOTが多いけど楽天的にはこれでオッケーみたいなとこ
537: 2020/08/11(火) 18:07:44.62
>>533
地図的には充分カバー出来てますから問題ないです
地図的には充分カバー出来てますから問題ないです
564: 2020/08/11(火) 19:50:59.09
>>533
一山越えた感がヤバイよなww
一山越えた感がヤバイよなww
534: 2020/08/11(火) 17:57:08.80
大阪、これで終了かよ!
535: 2020/08/11(火) 18:00:18.09
都市部って23区と名古屋市大阪市といった、au回線無しのエリアの事じゃないかな?
広げたau混在地域をどうやって楽天回線単独にするかのやり方のノウハウが積み上がった的な…?
広げたau混在地域をどうやって楽天回線単独にするかのやり方のノウハウが積み上がった的な…?
536: 2020/08/11(火) 18:05:05.08
局整備済んでも保有バンドが増えないと建物奥とかは弱いままなんかな。
540: 2020/08/11(火) 18:14:02.13
>>536
物理的に不可能だろうかね
物理的に不可能だろうかね
545: 2020/08/11(火) 18:30:52.48
>>536
真面目に整備すればなんとかなるけど、計画がほんの数万だからなぁ
真面目に整備すればなんとかなるけど、計画がほんの数万だからなぁ
539: 2020/08/11(火) 18:10:48.32
留守電が国内通話にカウントされるのは課金と紛らわしいので是正して欲しい。
541: 2020/08/11(火) 18:19:51.44
地図的に濃いピンクになってても全然楽天回線つながらないのに、都市部大丈夫なんか?
auにも繋がらんのやろ?
横浜は田舎でよかったわw
auにも繋がらんのやろ?
横浜は田舎でよかったわw
542: 2020/08/11(火) 18:29:11.44
5Gはよ
何買おうかな
reno3あたりが安牌かな
何買おうかな
reno3あたりが安牌かな
543: 2020/08/11(火) 18:29:17.29
三木谷の読みではパートナーエリアのユーザーがごっそり消えてって都心部ウマーって計算なんだろうね
544: 2020/08/11(火) 18:29:28.20
パートナー低速 18時過ぎから20分程40%程速度低下を確認しました
auの締付が厳しくなったのか?
auの締付が厳しくなったのか?
546: 2020/08/11(火) 18:32:16.89
>>544
auに締め付ける利点はない
楽天が設備増強サボってるだけ
auに締め付ける利点はない
楽天が設備増強サボってるだけ
551: 2020/08/11(火) 18:57:08.78
>>544
混んでるからじゃね 時間的に
混んでるからじゃね 時間的に
547: 2020/08/11(火) 18:35:57.13
楽天ひかりの無料キャンペーン終了したのかよ
せっかくスマホと一緒に楽天にしようと思ってたのに
ひかりのキャンペーンやらないならスマホもしばらく待つか
せっかくスマホと一緒に楽天にしようと思ってたのに
ひかりのキャンペーンやらないならスマホもしばらく待つか
548: 2020/08/11(火) 18:36:39.33
oppo2020買ったけどなんか今日から貰えるポイント1万も増えてるし…orz
550: 2020/08/11(火) 18:47:15.73
>>548 安心しろ。
(´・ω・`)ワイは29,800円で1万ポイントのlite3買って、その2週間後に特典2万ポイント+6,000円値引きが起きたからな。
(´・ω・`)1年無料じゃ無ければモンスタークレーマーになっとったわ。
(´・ω・`)ワイは29,800円で1万ポイントのlite3買って、その2週間後に特典2万ポイント+6,000円値引きが起きたからな。
(´・ω・`)1年無料じゃ無ければモンスタークレーマーになっとったわ。
552: 2020/08/11(火) 18:59:17.43
https://japanese.engadget.com/rakuten-mobile-084544732.html
5G、9月開始するってよ、、、
料金楽しみにだってよ、、
都市部は今申し込まないほうがいいんじゃね?ww
5G、9月開始するってよ、、、
料金楽しみにだってよ、、
都市部は今申し込まないほうがいいんじゃね?ww
592: 2020/08/12(水) 00:00:25.34
>>552
我が家は4Gは圏外っぽいんだけど、5Gが先に来る可能性があるのかな。
それなら新規は少し待って、様子みてからMNPするのもありか。
我が家は4Gは圏外っぽいんだけど、5Gが先に来る可能性があるのかな。
それなら新規は少し待って、様子みてからMNPするのもありか。
594: 2020/08/12(水) 00:07:17.50
>>592
ないよ
今のところ5GはLTEより飛ばない帯域のみだし、場所あるのに5GだけでLTE設置しない理由はないし
ないよ
今のところ5GはLTEより飛ばない帯域のみだし、場所あるのに5GだけでLTE設置しない理由はないし
553: 2020/08/11(火) 19:03:14.66
4Gから5Gへのユーザー移行は対象地域拡大よりも料金上乗せに左右されそうだね。おとなしく4Gで普及を待ってもよさそう。
ところでワイモバイルアプリはUnlimitでは使えないみたいで残念。
ところでワイモバイルアプリはUnlimitでは使えないみたいで残念。
554: 2020/08/11(火) 19:04:29.06
ワイモバじゃなくて楽天モバイルだった。
555: 2020/08/11(火) 19:07:55.15
ニュー速で、来年迄に人口96%カバーか。残り16ヵ月で出来んのかな?
5Gか。4Gが2,980円だから3,980円は…流石に無いか。4,980円かね。
5Gか。4Gが2,980円だから3,980円は…流石に無いか。4,980円かね。
562: 2020/08/11(火) 19:46:15.07
>>555
>三木谷氏は『料金プランについては驚きもあるかと思う。
驚く料金って言うと、わい的には
驚かない 3,980以上
ちょっと驚く 3,480付近
驚く 2,980円 ←今ここ
すげー驚く <2,980円
なんだけど、4Gでも実質1日10G使い放題なんだから5Gなってもワンプランなんじゃない?
端末は楽天で買ってね❤?ってのは有るかも知れんが
>三木谷氏は『料金プランについては驚きもあるかと思う。
驚く料金って言うと、わい的には
驚かない 3,980以上
ちょっと驚く 3,480付近
驚く 2,980円 ←今ここ
すげー驚く <2,980円
なんだけど、4Gでも実質1日10G使い放題なんだから5Gなってもワンプランなんじゃない?
端末は楽天で買ってね❤?ってのは有るかも知れんが
567: 2020/08/11(火) 20:04:38.53
>>562
3480だったら合格、2980だったら楽天信者になるレベルって感じかな
3480だったら合格、2980だったら楽天信者になるレベルって感じかな
556: 2020/08/11(火) 19:21:43.79
MNP検討中だけど申し込んだらすぐに送ってくれるの?
メイン端末が納期1週間とか勘弁してほしいけど
メイン端末が納期1週間とか勘弁してほしいけど
559: 2020/08/11(火) 19:31:15.52
>>556
mini以外は2日で届いている
mini以外は2日で届いている
560: 2020/08/11(火) 19:32:08.77
>>556
そもそも端末が届いてからMNPするんだから関係ねえだろ
そもそも端末が届いてからMNPするんだから関係ねえだろ
561: 2020/08/11(火) 19:43:58.24
>>556
8/2にMNPで申し込んで、8/4にA5とSIMセットで届いたよ
8/2にMNPで申し込んで、8/4にA5とSIMセットで届いたよ
557: 2020/08/11(火) 19:25:02.23
圏外
1年圏外
2年圏外
3年圏外
4年圏外
5年圏外
6年圏外
サービス終了
1年圏外
2年圏外
3年圏外
4年圏外
5年圏外
6年圏外
サービス終了
558: 2020/08/11(火) 19:28:07.23
端末不調で初期化したらesim消えちゃったよ
esim発行に金とられるし不便だな
esim発行に金とられるし不便だな
565: 2020/08/11(火) 19:51:05.93
>>558
明示的に消す選択しないと消えないという話
明示的に消す選択しないと消えないという話
566: 2020/08/11(火) 19:54:09.46
>>558
eSIM機を初期化して消えるたび金かかるのめちゃくちゃ不便じゃない?
救済措置はなし?
eSIM機を初期化して消えるたび金かかるのめちゃくちゃ不便じゃない?
救済措置はなし?
563: 2020/08/11(火) 19:49:26.47
月額3300円になったら端末1円でも割高感出てくると思う
無料が終わったあとでどれだけお得感出せるかが勝負
無料が終わったあとでどれだけお得感出せるかが勝負
568: 2020/08/11(火) 20:12:58.22
むしろ5Gは値段据え置きじゃないと使わんだろ
設備費用がかかってる?そんなの通信会社の都合で利用者には関係ない
5Gで料金値上げしてる談合3社が異常なだけ
設備費用がかかってる?そんなの通信会社の都合で利用者には関係ない
5Gで料金値上げしてる談合3社が異常なだけ
569: 2020/08/11(火) 20:14:02.06
基地局整備が前倒しできる
光ファイバーの接続待ちレベルで待機中が本当だったら数ヶ月後には雨後の筍レベルで稼働しだすんだろうな
光ファイバーの接続待ちレベルで待機中が本当だったら数ヶ月後には雨後の筍レベルで稼働しだすんだろうな
571: 2020/08/11(火) 20:21:37.29
>>569
サービス開始前に窓際で楽天回線あるの確認したのに、サービス開始後は一切掴めず、近所周っても一切見つからない。
何ヵ月待機してんだよって感じなんだが。
サービス開始前に窓際で楽天回線あるの確認したのに、サービス開始後は一切掴めず、近所周っても一切見つからない。
何ヵ月待機してんだよって感じなんだが。
570: 2020/08/11(火) 20:14:03.32
新規でオッポにして20000ポイント還元に
3000ポイントもらって1年立たずに解約
もちろんオッポは売り飛ばして現金化します
ありがとう楽天さん!
3000ポイントもらって1年立たずに解約
もちろんオッポは売り飛ばして現金化します
ありがとう楽天さん!
572: 2020/08/11(火) 20:29:48.24
談合とか言ってるやつアホすぎる
いちいち話し合ってから決めてると思ってるのかね
いちいち話し合ってから決めてると思ってるのかね
646: 2020/08/12(水) 12:14:37.32
>>572
おまえ世の中ナメてるなw
おまえ世の中ナメてるなw
573: 2020/08/11(火) 20:31:59.40
5G展開には期待するけど、周波数の高いn77で今と同じように通信できるのだろうか…?
5G契約しても4Gしか拾わないなら、機種変更する意味ないしな…
5G契約しても4Gしか拾わないなら、機種変更する意味ないしな…
574: 2020/08/11(火) 20:36:15.38
>>573
電柱にピコセル増やしてなんとかするつもりなんじゃね
電柱にピコセル増やしてなんとかするつもりなんじゃね
575: 2020/08/11(火) 20:55:11.28
>>574
通信できるならそれでもいいね
通信できるならそれでもいいね
576: 2020/08/11(火) 20:58:53.78
5年前倒し出来るって最初の予定がおかしかったんじゃねえの?って普通の仕事なら怒られてるぞ
ポイント付与も前倒してね
ポイント付与も前倒してね
581: 2020/08/11(火) 22:14:11.84
>>576
思ったw
思ったw
577: 2020/08/11(火) 21:04:13.42
ミッキーは指示するだけだけど
下請けの工事会社とプロ管が大変そうだね
下請けの工事会社とプロ管が大変そうだね
579: 2020/08/11(火) 21:52:09.46
まじでさ、俺の家はたダメだけど23区の山手線やら中央線乗ってるが50Mbpsとか出るんや
このままいくんなら神やろ。
てか5G来ても容量あるんやろ。
20Mbpsぐらいでも無制限の方がええわ。
動画も行けるとかマジ神や。
このままいくんなら神やろ。
てか5G来ても容量あるんやろ。
20Mbpsぐらいでも無制限の方がええわ。
動画も行けるとかマジ神や。
580: 2020/08/11(火) 21:53:35.32
開通したぜ
わかってたけどバンド18
わかってたけどバンド18
582: 2020/08/11(火) 22:36:02.16
まだ物も届いてないのに、ドコモに回線解除された。
sim挿した時が解除 開通だと思ってたが、楽天から契約完了の連絡をしてドコモが確認したら、すぐ解除だった。
7時間ぐらい使えなかったなぁ。
普通simぶっこんでからだろが!
sim挿した時が解除 開通だと思ってたが、楽天から契約完了の連絡をしてドコモが確認したら、すぐ解除だった。
7時間ぐらい使えなかったなぁ。
普通simぶっこんでからだろが!
583: 2020/08/11(火) 22:48:07.07
>>582
いや、ワシはsim刺してからやったぞ?
最近変わったのか?
いや、ワシはsim刺してからやったぞ?
最近変わったのか?
593: 2020/08/12(水) 00:05:21.56
>>583
契約完了処理先にされたら当たり前のような
ドコモは解約しなきゃ番号楽天に渡せないしな
>>588
もともと7年分合わせても他社が数ヶ月で更新する程度の数しか予定になかったし、
サポーター時代は繋がらないの大合唱だったから(今もそうだが)予定変えただけなんじゃないかなぁ
契約完了処理先にされたら当たり前のような
ドコモは解約しなきゃ番号楽天に渡せないしな
>>588
もともと7年分合わせても他社が数ヶ月で更新する程度の数しか予定になかったし、
サポーター時代は繋がらないの大合唱だったから(今もそうだが)予定変えただけなんじゃないかなぁ
584: 2020/08/11(火) 23:00:09.06
三木谷「MNPも前倒しだ!」
585: 2020/08/11(火) 23:06:29.81
なんかoppo a5の20000ポイントって8/11からだってさ
8/10までは10000ポイントってそんなのアリ?
20000ポイントだっていうから先月契約したのに
8/10までは10000ポイントってそんなのアリ?
20000ポイントだっていうから先月契約したのに
586: 2020/08/11(火) 23:10:56.49
>>585
7/15から8/5 9:00までは夏のスマホ大特価キャンペーンで20000ポイントだったでしょ
10000ポイントは8/5 9:00から8/11 8:59の間に買った可哀そうな人だよ
7/15から8/5 9:00までは夏のスマホ大特価キャンペーンで20000ポイントだったでしょ
10000ポイントは8/5 9:00から8/11 8:59の間に買った可哀そうな人だよ
589: 2020/08/11(火) 23:39:59.72
>>586
この間の人達はちょっとかわいそうだな
この間の人達はちょっとかわいそうだな
590: 2020/08/11(火) 23:44:36.92
>>585
>>>2020年5月1日(金)0:00〜2020年8月11日(火)8:59までにご購入の場合は10,000ポイントプレゼントとなります
これの事だよな
俺も先月20000ポイント目当てでsense3 liteで契約したんだけど
こんな後だしジャンケンとか許されるのか?
怒りが止まらんわ
>>>2020年5月1日(金)0:00〜2020年8月11日(火)8:59までにご購入の場合は10,000ポイントプレゼントとなります
これの事だよな
俺も先月20000ポイント目当てでsense3 liteで契約したんだけど
こんな後だしジャンケンとか許されるのか?
怒りが止まらんわ
587: 2020/08/11(火) 23:26:53.33
建てられたら建て返す
前倒しだ!
前倒しだ!
588: 2020/08/11(火) 23:34:15.36
予定通りに基地局稼働できてないし、それをNTTのせいにして責任回避してるし。
三木谷くんがいくら吠えても、基地局整備が前倒し可能だとはとても思えない
三木谷くんがいくら吠えても、基地局整備が前倒し可能だとはとても思えない
591: 2020/08/11(火) 23:48:14.45
お知らせメール見てないのかな?
救済で措置でポイントは2万ポイント付与されるみたいですよ。
楽天モバイルは鬼ではないですよ
救済で措置でポイントは2万ポイント付与されるみたいですよ。
楽天モバイルは鬼ではないですよ
599: 2020/08/12(水) 00:37:13.01
>>591
え?
■キャンペーン内容
「Rakuten UN-LIMIT」お申し込み後、
AQUOS sense3 lite、OPPO A5 2020のいずれかをご購入の場合
楽天ポイント22,000円相当のポイントをプレゼント
※「Rakuten Link」利用の条件あり
22000ポイントじゃ無いの?
え?
■キャンペーン内容
「Rakuten UN-LIMIT」お申し込み後、
AQUOS sense3 lite、OPPO A5 2020のいずれかをご購入の場合
楽天ポイント22,000円相当のポイントをプレゼント
※「Rakuten Link」利用の条件あり
22000ポイントじゃ無いの?
595: 2020/08/12(水) 00:07:43.02
楽天の5Gは既存の4G基地局の
ソフトウェア改修程度で
すぐに使えるようになるのが強みだったはずだけど
4G基地局が整備されなきゃ5G化なんて無理だから
どうなることやら
ソフトウェア改修程度で
すぐに使えるようになるのが強みだったはずだけど
4G基地局が整備されなきゃ5G化なんて無理だから
どうなることやら
596: 2020/08/12(水) 00:16:33.11
>>595
電波の繋がり改善にはプラスになるのかね?
周波数的に今のバンド3より弱いって話だからただ速くなるだけかな
正直、50出れば十分に感じる500出てもそんな変わらん
光の代替えに使う人には朗報かね
電波の繋がり改善にはプラスになるのかね?
周波数的に今のバンド3より弱いって話だからただ速くなるだけかな
正直、50出れば十分に感じる500出てもそんな変わらん
光の代替えに使う人には朗報かね
609: 2020/08/12(水) 02:35:30.39
>>595
強みって、楽天が基地局整備し始めた頃以降の基地局なら、他社も全部5G対応だろ
むしろ、規格固まってて、帯域も割り当てられていたのに、なんで最初からソフトウェアも設定しておかなかったし
電波も吹けるようにしなかったのかっていう
ま、3.7GHzは衛星とぶつかってるから、他社が金かけて調整付けたところにタダ乗りするつもりなのかもしれんけど
1.5GHzの時にKDDIなんかもやった技だね
強みって、楽天が基地局整備し始めた頃以降の基地局なら、他社も全部5G対応だろ
むしろ、規格固まってて、帯域も割り当てられていたのに、なんで最初からソフトウェアも設定しておかなかったし
電波も吹けるようにしなかったのかっていう
ま、3.7GHzは衛星とぶつかってるから、他社が金かけて調整付けたところにタダ乗りするつもりなのかもしれんけど
1.5GHzの時にKDDIなんかもやった技だね
629: 2020/08/12(水) 09:23:31.01
>>609
そりゃ2012年頃からLTE整備してるわけで、その頃からある大量の設備を
少しずつ更新していかないといけないからね。
そりゃ2012年頃からLTE整備してるわけで、その頃からある大量の設備を
少しずつ更新していかないといけないからね。
643: 2020/08/12(水) 11:33:51.52
>>629
楽天は18年から動き出してるのだが
楽天は18年から動き出してるのだが
658: 2020/08/12(水) 14:04:08.82
>>643
その楽天だって5Gを始めるためにはハードウェアを追加しないといけないわけで、
去年割り当てたばかりの5Gの本格展開って各社とももう少し時間が必要でしょう。
https://twitter.com/denpa893/status/1274641279763116034?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その楽天だって5Gを始めるためにはハードウェアを追加しないといけないわけで、
去年割り当てたばかりの5Gの本格展開って各社とももう少し時間が必要でしょう。
https://twitter.com/denpa893/status/1274641279763116034?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
669: 2020/08/12(水) 16:00:03.10
>>658
楽天参入のタイミングなら4Gのみ基地局建てるなんて非効率なことはせずに
当然全て5G・4G兼用の基地局を建設していると思っていたが?
初期の頃はハードウェアの仕様等が決められずに追加設備を後付けする必要があるのか?
それでも途中からは5Gハード対応させてるだろうし、今後増やす基地局が4Gのみとかアホはやらんだろう
だから、三木谷はソフトウェアの更新だけで5Gに対応出来ると言ってる訳で
素直に読めば、現4G基地局は遠隔操作で一夜にして5G基地局に変えられるってことだと思うけど
4G展開なんかとっくに終えて1から5G基地局展開しなければならない三大にはない新規参入の強み
楽天参入のタイミングなら4Gのみ基地局建てるなんて非効率なことはせずに
当然全て5G・4G兼用の基地局を建設していると思っていたが?
初期の頃はハードウェアの仕様等が決められずに追加設備を後付けする必要があるのか?
それでも途中からは5Gハード対応させてるだろうし、今後増やす基地局が4Gのみとかアホはやらんだろう
だから、三木谷はソフトウェアの更新だけで5Gに対応出来ると言ってる訳で
素直に読めば、現4G基地局は遠隔操作で一夜にして5G基地局に変えられるってことだと思うけど
4G展開なんかとっくに終えて1から5G基地局展開しなければならない三大にはない新規参入の強み
677: 2020/08/12(水) 16:34:16.72
>>669
4Gの無線機がノキアで5GはNECなんだから、結局ハードウェアの追加は必要。
4Gの無線機がノキアで5GはNECなんだから、結局ハードウェアの追加は必要。
680: 2020/08/12(水) 16:42:02.42
>>677
だから、基地局の第一号を設置する時からそう決まっていたのなら追加の必要もないし
途中から決まったのなら、それ以降の基地局建設では最初から追加の必要ない設備を設置すれば
4G・5G兼用基地局になっていて遠隔でソフトウェア更新するだけだろって話
メーカーが基地局回って追加してくれる訳じゃないだろw
だから、基地局の第一号を設置する時からそう決まっていたのなら追加の必要もないし
途中から決まったのなら、それ以降の基地局建設では最初から追加の必要ない設備を設置すれば
4G・5G兼用基地局になっていて遠隔でソフトウェア更新するだけだろって話
メーカーが基地局回って追加してくれる訳じゃないだろw
682: 2020/08/12(水) 16:48:10.40
>>680
仮定の話してるけど、いま展開してる4G基地局の多くには
まだ5G用のハードウェアが付いてないよ。
仮定の話してるけど、いま展開してる4G基地局の多くには
まだ5G用のハードウェアが付いてないよ。
684: 2020/08/12(水) 16:53:51.02
>>682
付いてないとか断定断言しておられますけど、
お前は内部か取引関係者で知り得る事実の話をしていると?
付いてないとか断定断言しておられますけど、
お前は内部か取引関係者で知り得る事実の話をしていると?
695: 2020/08/12(水) 17:32:12.80
>>684
https://mobile.twitter.com/pcr_pk/status/1286452127330525186
↑4Gのよくある基地局はこれ。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/blog/2020/0430_01.html
https://mobile.twitter.com/arcdroid_/status/1286536303459221504
↑5G対応はこれとかこれ。
現状は一番上のタイプの基地局が多数派でしょ。
他社より追加投資が少なく済むように設計はしてるだろうけど、
いまエリアを広げている基地局は上のタイプが多い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/pcr_pk/status/1286452127330525186
↑4Gのよくある基地局はこれ。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/blog/2020/0430_01.html
https://mobile.twitter.com/arcdroid_/status/1286536303459221504
↑5G対応はこれとかこれ。
現状は一番上のタイプの基地局が多数派でしょ。
他社より追加投資が少なく済むように設計はしてるだろうけど、
いまエリアを広げている基地局は上のタイプが多い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
696: 2020/08/12(水) 17:36:43.48
>>684
見たり調べたりすれば分かることしか
おれ話してないし。
見たり調べたりすれば分かることしか
おれ話してないし。
806: 2020/08/13(木) 13:52:50.13
808: 2020/08/13(木) 13:59:52.67
>>806
分かりやすい!
分かりやすい!
716: 2020/08/12(水) 19:37:07.68
>>677
5GがNECなんて口だけだし、LTE基地局は韓国も米国もある
5GがNECなんて口だけだし、LTE基地局は韓国も米国もある
717: 2020/08/12(水) 19:49:42.71
>>716
5Gの主要ベンダーなのに、口だけっていうのはどうかと...
https://mobile.twitter.com/sinclair_shi/status/1216219524950712320
米国メーカーの基地局も確かにあるけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5Gの主要ベンダーなのに、口だけっていうのはどうかと...
https://mobile.twitter.com/sinclair_shi/status/1216219524950712320
米国メーカーの基地局も確かにあるけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
725: 2020/08/12(水) 20:16:46.14
>>717
現時点で免許20台しかなくて、米国製が複数見つかってる時点で主要もクソもない
そもそも楽天が自慢する基地局設備群に日本がない
https://i.imgur.com/wPOQMTs.jpg
開発してるよとは書いてるくせにな
現時点で免許20台しかなくて、米国製が複数見つかってる時点で主要もクソもない
そもそも楽天が自慢する基地局設備群に日本がない
https://i.imgur.com/wPOQMTs.jpg
開発してるよとは書いてるくせにな
727: 2020/08/12(水) 20:26:00.74
>>725
え、だってこれ4Gでしょ。
NECの設備を展開していくのって、9月の5Gサービスインからでしょ。
え、だってこれ4Gでしょ。
NECの設備を展開していくのって、9月の5Gサービスインからでしょ。
683: 2020/08/12(水) 16:48:19.99
>>669
同じアンテナを使うのはDSS方式の5Gで速度は4Gと同じだから5G専用端末の為の、なんちゃって5G
同じアンテナを使うのはDSS方式の5Gで速度は4Gと同じだから5G専用端末の為の、なんちゃって5G
709: 2020/08/12(水) 19:21:04.61
>>683
楽天の基地局は1.7GHzの(なんちゃって)5G化が出来るように作ってあるよ、というわけか。
本来の5Gとされる3.7GHz、28GHzが出せるようになってる基地局は、まだ全体のうちの少数で。
楽天が通信速度を上げるためには、新規割当周波数で5Gエリアを広げないといけないということだな。
楽天の基地局は1.7GHzの(なんちゃって)5G化が出来るように作ってあるよ、というわけか。
本来の5Gとされる3.7GHz、28GHzが出せるようになってる基地局は、まだ全体のうちの少数で。
楽天が通信速度を上げるためには、新規割当周波数で5Gエリアを広げないといけないということだな。
711: 2020/08/12(水) 19:27:54.09
>>709
サブ6GHzもなんちゃってと言えばなんちゃってな訳で
移動体通信をミリ波で網羅ってのは放送波並みの出力がアリにならない限り永遠に無理じゃないかな
サブ6GHzもなんちゃってと言えばなんちゃってな訳で
移動体通信をミリ波で網羅ってのは放送波並みの出力がアリにならない限り永遠に無理じゃないかな
597: 2020/08/12(水) 00:28:45.26
楽天は端末が間に合わない場合simが先に届くの?
598: 2020/08/12(水) 00:29:16.58
え、590の何!?と思ってみたら確かに
https://i.imgur.com/jBA2RIs.jpg
鬼じゃないとか救済措置がとかじゃなくて、勝手に後から内容変えるのおかしいだろ、お上から怒られて変えたとかも相当あるけど、
ほんとどうしようもねえなあ。
そもそもポイントもらえるかどうかすらあやしくなってきたけど。
https://i.imgur.com/jBA2RIs.jpg
鬼じゃないとか救済措置がとかじゃなくて、勝手に後から内容変えるのおかしいだろ、お上から怒られて変えたとかも相当あるけど、
ほんとどうしようもねえなあ。
そもそもポイントもらえるかどうかすらあやしくなってきたけど。
601: 2020/08/12(水) 00:48:19.87
>>598
やっと話の通じる人が来たか
まだ残ってるページでは確かに20000ポイントと明示しておいて
後からやっぱり10000ポイントにしますなんて通るかよって話だわな
一応小さく書かれた↓もあるけど内容の変更ってレベルじゃねえだろこれは・・・
>※本特典は予告なく内容の変更もしくは中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください
やっと話の通じる人が来たか
まだ残ってるページでは確かに20000ポイントと明示しておいて
後からやっぱり10000ポイントにしますなんて通るかよって話だわな
一応小さく書かれた↓もあるけど内容の変更ってレベルじゃねえだろこれは・・・
>※本特典は予告なく内容の変更もしくは中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください
603: 2020/08/12(水) 01:09:45.31
>>601
すごいまぎらわしいけど、今回のは5月1日からやってる
通常キャンペーンにAQUOSとOPPOが追加されたという形を
とってるので、そういう表現になってる
8月5日に終わった夏のスマホ大特価キャンペーンはポイントこそ
同じだけど、これとは全く別のキャンペーンで、要するに2万ポイントは
ちゃんともらえるから心配するな
すごいまぎらわしいけど、今回のは5月1日からやってる
通常キャンペーンにAQUOSとOPPOが追加されたという形を
とってるので、そういう表現になってる
8月5日に終わった夏のスマホ大特価キャンペーンはポイントこそ
同じだけど、これとは全く別のキャンペーンで、要するに2万ポイントは
ちゃんともらえるから心配するな
606: 2020/08/12(水) 01:36:15.02
>>603
解説ありがとう
冷静に考えればそういう事なんだけど
いろいろとgdってる楽天の事だからいまいち信用できないんだよな
ほんとに紛らわしいんだから「夏のスマホ大特価キャンペーンで購入された方は除きます」とか
書いとけよって感じだな
解説ありがとう
冷静に考えればそういう事なんだけど
いろいろとgdってる楽天の事だからいまいち信用できないんだよな
ほんとに紛らわしいんだから「夏のスマホ大特価キャンペーンで購入された方は除きます」とか
書いとけよって感じだな
600: 2020/08/12(水) 00:43:48.26
ホントなんかポイント付くかどうか怪しい感じになってきたぞ
自分が申し込んだときの条件とかどこで確認できるんだろ
まさかこんな右往左往するキャンペーンと思わなかったから
何も残してないよ
自分が申し込んだときの条件とかどこで確認できるんだろ
まさかこんな右往左往するキャンペーンと思わなかったから
何も残してないよ
602: 2020/08/12(水) 01:07:06.70
「常識を、ぶっ壊す(^o^)b」
604: 2020/08/12(水) 01:24:43.71
これぞ楽天クオリティ
605: 2020/08/12(水) 01:29:54.19
今はなりふり構ってられないよね
607: 2020/08/12(水) 02:00:12.41
A7組で関係ないけどこんなのまかり通るんか?
20000予定だったのが10000だろ?
20000予定だったのが10000だろ?
608: 2020/08/12(水) 02:11:55.58
さすがに買った後に実は1万ポイント減らしますは通らないよな
621: 2020/08/12(水) 08:14:20.71
>>608
別キャンペーン
キャンペーンコードが違うから先日のポイントバックを後出しで減らすなんて意味ではない
わかりにくいのは相変わらずの楽天スタイルだが…
別キャンペーン
キャンペーンコードが違うから先日のポイントバックを後出しで減らすなんて意味ではない
わかりにくいのは相変わらずの楽天スタイルだが…
644: 2020/08/12(水) 11:42:03.77
>>621
>キャンペーンコードが違うから先日のポイントバックを後出しで減らすなんて意味ではない
キャンペーンコードって?そんなの入力した覚えが無いがな
>キャンペーンコードが違うから先日のポイントバックを後出しで減らすなんて意味ではない
キャンペーンコードって?そんなの入力した覚えが無いがな
645: 2020/08/12(水) 11:51:48.89
>>644
ネタかw
各キャンペーン毎に振り分けられる番号があるんだよ
それで何のキャンペーンか判別する
入力するモノじゃない
ネタかw
各キャンペーン毎に振り分けられる番号があるんだよ
それで何のキャンペーンか判別する
入力するモノじゃない
742: 2020/08/12(水) 22:50:35.35
>>644
キャンペーンコード 1043
今回ポイントバック増額したのはキャンペーンコード 1059
別のキャンペーンということをご理解いたたけますか?
キャンペーンコード 1043
今回ポイントバック増額したのはキャンペーンコード 1059
別のキャンペーンということをご理解いたたけますか?
610: 2020/08/12(水) 02:37:06.66
減る話なんてないだろ
612: 2020/08/12(水) 03:14:11.38
>>610
2020年8月11日(火)9:00より以下2機種に対する特典内容を変更しております
AQUOS sense3 lite、OPPO A5 2020のいずれかをご購入の場合
楽天ポイント 20,000ポイントをプレゼント
>>2020年5月1日(金)0:00〜2020年8月11日(火)8:59までにご購入の場合は10,000ポイントプレゼントとなります
2020年8月11日(火)9:00より以下2機種に対する特典内容を変更しております
AQUOS sense3 lite、OPPO A5 2020のいずれかをご購入の場合
楽天ポイント 20,000ポイントをプレゼント
>>2020年5月1日(金)0:00〜2020年8月11日(火)8:59までにご購入の場合は10,000ポイントプレゼントとなります
615: 2020/08/12(水) 05:58:39.89
>>612
どこに減る話があるの?
どこに減る話があるの?
611: 2020/08/12(水) 02:59:04.88
記事が出てたが、年内300万目標、700万で黒字化らしいな。
613: 2020/08/12(水) 03:42:50.92
>>611
今のままじゃ黒字化なんて到底無理な話
まず来年にどれだけ解約阻止出来るかだな
今のままじゃ黒字化なんて到底無理な話
まず来年にどれだけ解約阻止出来るかだな
618: 2020/08/12(水) 07:51:56.27
>>611
10年ぐらい乞食ビジネス続ければそれくらいいくんじゃね
10年ぐらい乞食ビジネス続ければそれくらいいくんじゃね
628: 2020/08/12(水) 09:21:09.11
>>611
有料になる前に解約者続出で万年赤字の未来しか見えない
有料になる前に解約者続出で万年赤字の未来しか見えない
809: 2020/08/13(木) 14:06:14.01
>>611
700万って23世紀になっても無理だろ(´・ω・`)
700万って23世紀になっても無理だろ(´・ω・`)
614: 2020/08/12(水) 05:32:35.57
アンテナがアンリミット圏内でも建たなすぎなんだけどこれはいつ改正されるんやろ?
616: 2020/08/12(水) 06:43:12.19
>>614
アンテナ立たないのは仕方ないだろ
アンテナ立たないのは仕方ないだろ
617: 2020/08/12(水) 06:51:24.08
-100dbmとか超えるなら無理だね。
619: 2020/08/12(水) 08:02:47.73
今のまま整備して最終的には
カッペお断り×都市部限定キャリアの立ち位置で良いじゃん
全面カバーはau様にやらせればいい
つーか楽天の資金力じゃ物理的に無理でしょ
カッペお断り×都市部限定キャリアの立ち位置で良いじゃん
全面カバーはau様にやらせればいい
つーか楽天の資金力じゃ物理的に無理でしょ
620: 2020/08/12(水) 08:02:59.13
うちは122dbmだわ
622: 2020/08/12(水) 08:27:45.44
ポイント貰ったから楽天で物買ったら相変わらずの遅延。
楽天って注文されてから物を仕入れる業者しかいないのかね?
ホント楽天で物買いたくないわ
楽天って注文されてから物を仕入れる業者しかいないのかね?
ホント楽天で物買いたくないわ
625: 2020/08/12(水) 08:46:10.08
>>622
そりゃ背取りは買われるかわからんもん仕入れたくないからね
そりゃ背取りは買われるかわからんもん仕入れたくないからね
623: 2020/08/12(水) 08:29:03.04
前述したが楽天リーベイツのようにポイントバック保障制度をつくるべき。
※それでも、もしポイントバックがなければ皆で不買運動でもやって楽天モバイル潰しをやりましょう。
※それでも、もしポイントバックがなければ皆で不買運動でもやって楽天モバイル潰しをやりましょう。
624: 2020/08/12(水) 08:41:35.73
2回線目契約するときも端末キャッシュバック受けられます?
A7白ロム買うよりお得かなと。
A7白ロム買うよりお得かなと。
626: 2020/08/12(水) 09:04:34.41
キャンペーン条件に合ってればポイントバックは受けられるし
合ってなければ受けられないですね
合ってなければ受けられないですね
630: 2020/08/12(水) 09:42:00.83
新規でギャラクシーa7欲しい場合は1年解約で実質2000円で買えるみたいだけどなにかなにか問題ないですか?
スマホアプリいれる以外
スマホアプリいれる以外
633: 2020/08/12(水) 09:51:30.89
>>630
ないよ
みんな面白がってギャーギャー言ってるだけ
本気で言ってる奴は前世が南朝鮮のオバチャン
ないよ
みんな面白がってギャーギャー言ってるだけ
本気で言ってる奴は前世が南朝鮮のオバチャン
635: 2020/08/12(水) 10:21:50.61
>>630
1年居なくても良いんだよ
1年居なくても良いんだよ
631: 2020/08/12(水) 09:46:05.34
問題ないようにしっかり気をつければ問題ないと思う
632: 2020/08/12(水) 09:50:13.46
>>631
ありがとう
ありがとう
634: 2020/08/12(水) 10:21:06.40
韓国ドラマかよw
637: 2020/08/12(水) 10:45:28.11
端末みてますがoppoのがバッテリーあるしよさそうですね
638: 2020/08/12(水) 10:47:45.80
>>637
解像度が低くて画面が汚い
解像度が低くて画面が汚い
640: 2020/08/12(水) 11:01:54.20
OPPOってよく見るが、アメリカの制裁でGoogleアプリが使えなくなるんじゃないの?
後はシャオミとファーウェイか。
後はシャオミとファーウェイか。
641: 2020/08/12(水) 11:26:32.04
>>640
どんだけニュース読まないんだよw
聞きかじるだけとか逆に害しかない
どんだけニュース読まないんだよw
聞きかじるだけとか逆に害しかない
652: 2020/08/12(水) 13:22:01.93
>>641 いまんとこファーウェイだけで、他はアメリカの気分次第か。はっはっは、すまんこ。
Linkの電話は観光地にでもすればええやん。SMSは会社の同僚にでも頼んで送受信でもさせればええし。
Linkの電話は観光地にでもすればええやん。SMSは会社の同僚にでも頼んで送受信でもさせればええし。
642: 2020/08/12(水) 11:32:18.75
アメリカの腹次第で今後の保証はないのは事実なので
何年も使わないならどうぞとすら正直言い切るのは厳しい
何年も使わないならどうぞとすら正直言い切るのは厳しい
647: 2020/08/12(水) 12:28:19.39
DSDVスマホにイオンモバイルのsim刺してるんだけど、アンリミ契約する場合は、MNPじゃなくて
新規の電話番号にした方がいいかな?
ちゃんと使えるかわからないから、イオンモバイルしばらく契約継続してた方がいいよね?
新規の電話番号にした方がいいかな?
ちゃんと使えるかわからないから、イオンモバイルしばらく契約継続してた方がいいよね?
648: 2020/08/12(水) 12:33:09.61
うん
649: 2020/08/12(水) 12:34:57.70
my楽天モバイルの利用状況のところにLink経由の通話とSMS履歴が出ない
先月、自分と親の2回線契約して、ポイントもらう条件達成のためにLink経由の通話とSMS送りあったんだが、なぜか親のだけ出ない
8/2と8/10の2回やってみたんだが、2回目は自分の回線側も履歴に残ってない
なんなんだよー
先月、自分と親の2回線契約して、ポイントもらう条件達成のためにLink経由の通話とSMS送りあったんだが、なぜか親のだけ出ない
8/2と8/10の2回やってみたんだが、2回目は自分の回線側も履歴に残ってない
なんなんだよー
650: 2020/08/12(水) 12:36:13.89
>>649ですが、そういえば自分の回線の時は、遠くに住んでる妹にも送ったんだよな
まさか同居の家族と送りあってもだめなのか
まさか同居の家族と送りあってもだめなのか
656: 2020/08/12(水) 13:55:53.00
>>649
wi-fi切ってなかったんじゃ
wi-fi切ってなかったんじゃ
657: 2020/08/12(水) 14:04:03.65
>>656
切ってなかった…
情報サンクス
切ってなかった…
情報サンクス
932: 2020/08/14(金) 17:30:44.45
>>657ですが、やっぱりWi-Fi切っても同居家族の楽天アンリミ同士では履歴に出ないな
自宅固定電話にLinkでかけたら通話は履歴出てきた
SMSは今日OCNモバイルSIM宛てに送ってみた。明日確認してみる
自宅固定電話にLinkでかけたら通話は履歴出てきた
SMSは今日OCNモバイルSIM宛てに送ってみた。明日確認してみる
934: 2020/08/14(金) 17:37:45.91
>>932
そりゃ楽天Linkどうしは普通の電話やSMSと違うんだから履歴に残らないでしょ
そりゃ楽天Linkどうしは普通の電話やSMSと違うんだから履歴に残らないでしょ
936: 2020/08/14(金) 17:47:29.76
>>934
電話アプリ履歴の話じゃないんだ。間違えててすまん
自分の楽天アンリミから親の楽天アンリミに楽天Linkで通話とメッセージ(楽天Linkのチャット)送ったのに
my楽天モバイルの利用状況の内訳に出ない
電話アプリ履歴の話じゃないんだ。間違えててすまん
自分の楽天アンリミから親の楽天アンリミに楽天Linkで通話とメッセージ(楽天Linkのチャット)送ったのに
my楽天モバイルの利用状況の内訳に出ない
940: 2020/08/14(金) 19:18:27.11
>>936
Link同士の無料通話じゃなくって一般の携帯とか電話にかけないとだめだぞ。
メッセージもチャットではなくSMS
Link同士の無料通話じゃなくって一般の携帯とか電話にかけないとだめだぞ。
メッセージもチャットではなくSMS
941: 2020/08/14(金) 19:23:50.74
>>940
なるほど
「Rakuten Link」を用いた電話の発信とメッセージ送信をそれぞれ1回以上利用された方が対象です。
とあるから、メッセージもLink経由じゃなきゃだめだと思ってた
Linkを用いた電話の発信も無料通話とは書いてないもんな
こんなのわかんねーわ
なるほど
「Rakuten Link」を用いた電話の発信とメッセージ送信をそれぞれ1回以上利用された方が対象です。
とあるから、メッセージもLink経由じゃなきゃだめだと思ってた
Linkを用いた電話の発信も無料通話とは書いてないもんな
こんなのわかんねーわ
947: 2020/08/14(金) 19:49:23.89
>>941
自分も最初無料通話して反映されなかったのでやり直したんだ
SMSもLinkから遅れるから念のためそうしておいたほうがいいかも
自分も最初無料通話して反映されなかったのでやり直したんだ
SMSもLinkから遅れるから念のためそうしておいたほうがいいかも
958: 2020/08/14(金) 21:33:56.13
>>941
こいつ最高にアホw
こいつ最高にアホw
651: 2020/08/12(水) 13:17:00.46
家庭内で同じIPからだから…と予想してみる
653: 2020/08/12(水) 13:41:00.86
まじで、楽天アンリミ最高すぎるわ。
電車で動画見放題だわ
電車で動画見放題だわ
654: 2020/08/12(水) 13:43:14.64
一年間0円はまじで助かるわ
愛ビデオとワイモバで月々8000円だったのが無料になった上に爆速だわ
愛ビデオとワイモバで月々8000円だったのが無料になった上に爆速だわ
655: 2020/08/12(水) 13:46:46.99
hulu見てるんだが、無駄に高画質にしてしまってええんか?
とりあえず携帯端末で画面ちっちゃいし、最高画質だけは勘弁してやるわ
とりあえず携帯端末で画面ちっちゃいし、最高画質だけは勘弁してやるわ
659: 2020/08/12(水) 14:28:08.69
自分の紹介コードが何回使われたかってmy楽天モバイルから分かったりする?
660: 2020/08/12(水) 14:29:11.03
>>659
わからない
わからない
661: 2020/08/12(水) 14:34:48.68
でも無料あと8ヶ月ちょいやで
662: 2020/08/12(水) 14:36:18.33
一年間無料って期限決まってるの?
人によって違うんじゃないの?
人によって違うんじゃないの?
663: 2020/08/12(水) 14:37:43.87
>>662
人によって違う
人によって違う
674: 2020/08/12(水) 16:27:25.96
>>662
エリア外の人は金取らんだろ。
エリア外の人は金取らんだろ。
664: 2020/08/12(水) 15:10:22.67
楽天エリアにいつ入るか教えてくれるかな?
自宅がまだらな楽天エリアの狭間なんだが
自宅がまだらな楽天エリアの狭間なんだが
665: 2020/08/12(水) 15:13:41.67
>>664
京王電鉄高尾線ですね?
京王電鉄高尾線ですね?
668: 2020/08/12(水) 15:52:25.01
672: 2020/08/12(水) 16:23:10.80
679: 2020/08/12(水) 16:39:32.58
>>672
た、たかおやまぐち駅……
た、たかおやまぐち駅……
681: 2020/08/12(水) 16:43:50.94
>>679
こうびじゃ!
こうびじゃ!
666: 2020/08/12(水) 15:15:21.79
三木谷は短期間に拡大すると言っているが、それでもお前の場所は隙間の可能性はあるよw
いつどこにアンテナ立つか公表してないし聞いても教えてくれないらしい
いつどこにアンテナ立つか公表してないし聞いても教えてくれないらしい
667: 2020/08/12(水) 15:33:12.53
楽天エリアバッチリでも圏外だからな
670: 2020/08/12(水) 16:10:41.41
wifiじゃlink経由にならないのか
これ結構な落とし穴やな
これ結構な落とし穴やな
693: 2020/08/12(水) 17:20:07.50
>>670
Wi-Fi 使う必要なくね?
>>692
それどーやって見るの?
Wi-Fi 使う必要なくね?
>>692
それどーやって見るの?
694: 2020/08/12(水) 17:22:49.07
>>693
自分の顔に付いた2つの目でしっかりと見る
自分の顔に付いた2つの目でしっかりと見る
811: 2020/08/13(木) 14:51:09.86
>>670
あと、Link同士の無料通話になってるとだめだよねこれ
最初通話履歴反映されなくって焦った。
w-fi切って楽天の回線で普通の電話相手にかければOKだよね。
あと、Link同士の無料通話になってるとだめだよねこれ
最初通話履歴反映されなくって焦った。
w-fi切って楽天の回線で普通の電話相手にかければOKだよね。
671: 2020/08/12(水) 16:13:10.28
5Gの料金に驚きがあると言うなら、
4Gに追加料金なしでワンプランの月額2980円で先着300万人1年無料の対象にもなるんじゃないか?
MAXで追加500円だけどこれなら驚きまでは行かないし、追加1000円以上なら極めて普通
楽天は元々5Gが始まるから参入したくて4Gの方は電話提供するために必要なだけで
オマケ程度にしか考えてないだろう
4Gに追加料金なしでワンプランの月額2980円で先着300万人1年無料の対象にもなるんじゃないか?
MAXで追加500円だけどこれなら驚きまでは行かないし、追加1000円以上なら極めて普通
楽天は元々5Gが始まるから参入したくて4Gの方は電話提供するために必要なだけで
オマケ程度にしか考えてないだろう
676: 2020/08/12(水) 16:31:17.84
>>671
5Gはアンテナあたりの収容端末台数が多くなるので設備費は4Gよりも安くなるんじゃ?
AUローミング無しの5Gプランなら半額の値打ちか?
5Gはアンテナあたりの収容端末台数が多くなるので設備費は4Gよりも安くなるんじゃ?
AUローミング無しの5Gプランなら半額の値打ちか?
673: 2020/08/12(水) 16:25:59.51
更新て19時なん?
675: 2020/08/12(水) 16:29:37.58
>>673
ポイント付与の○月下旬は毎月末の朝7時
エリアマップ更新は毎週水曜日19時
そう考えておくとストレスが無い
ポイント付与の○月下旬は毎月末の朝7時
エリアマップ更新は毎週水曜日19時
そう考えておくとストレスが無い
678: 2020/08/12(水) 16:37:27.72
9月以降に、今よりもっと条件のいいキャンペーンやる可能性あるかな?
685: 2020/08/12(水) 16:53:51.67
エリアマップが更新される前にみんな
気になる場所のスクショを撮っとけよ!
気になる場所のスクショを撮っとけよ!
686: 2020/08/12(水) 17:01:48.08
せいぜいポイント増やすか、端末安くするしか方法ないんじゃ
687: 2020/08/12(水) 17:03:23.17
都内だけどもう10分ぐらい突然つながらなくなってる
メンテかと思ったけど違うんかな
メンテかと思ったけど違うんかな
688: 2020/08/12(水) 17:04:37.34
>>687
どこ?
府中から出張しようか?
どこ?
府中から出張しようか?
690: 2020/08/12(水) 17:11:15.26
698: 2020/08/12(水) 18:17:13.83
>>687
繋がった?
落雷の影響かな?
繋がった?
落雷の影響かな?
689: 2020/08/12(水) 17:04:39.86
5Gソフトウェア更新のみで対応だと思ってた
なんか色々と後出ししてくるな
なんか色々と後出ししてくるな
691: 2020/08/12(水) 17:11:55.41
エリアマップ更新と合わせて多摩地区が一気に稼働しないかな。
692: 2020/08/12(水) 17:13:59.58
699: 2020/08/12(水) 18:18:48.17
>>692
これ面白いな
未稼働の理由は何なのだろうか
これ面白いな
未稼働の理由は何なのだろうか
700: 2020/08/12(水) 18:38:15.52
>>692
これって、どこかで情報集約しているの?
これって、どこかで情報集約しているの?
701: 2020/08/12(水) 18:40:11.75
>>700
してないのでは?
夏休みの自由研究の昆虫(コン柱)採集のまとめだから
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1597154692/
してないのでは?
夏休みの自由研究の昆虫(コン柱)採集のまとめだから
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1597154692/
704: 2020/08/12(水) 18:49:59.75
>>692
これ、どこから見るの?
これ、どこから見るの?
707: 2020/08/12(水) 19:15:32.60
>>704
言ってる意味分かんないんだけど?
言ってる意味分かんないんだけど?
708: 2020/08/12(水) 19:16:34.95
>>704
どこのサイトにあるかという事?
それは無い
俺の100キロ走によって得た情報だから
どこのサイトにあるかという事?
それは無い
俺の100キロ走によって得た情報だから
713: 2020/08/12(水) 19:30:06.30
>>708
稼働してないアンテナとかよく見つけたね。
稼働してないアンテナとかよく見つけたね。
714: 2020/08/12(水) 19:31:19.72
>>713
いや、みんなで坂本九になろうよ
日航機に乗らない程度に
いや、みんなで坂本九になろうよ
日航機に乗らない程度に
726: 2020/08/12(水) 20:18:36.10
>>714
おっちゃん
それ分かる人は少ないだろい
おっちゃん
それ分かる人は少ないだろい
730: 2020/08/12(水) 20:56:26.38
>>726
日航機墜落の時は高校2年性だった
日航機墜落の時は高校2年性だった
734: 2020/08/12(水) 21:34:43.48
>>730
2年性?
2年性?
736: 2020/08/12(水) 22:06:45.64
>>734
ヒント人生で一番猿の時期
その日は彼女とキモ試ししてチョメチョメしてた
ヒント人生で一番猿の時期
その日は彼女とキモ試ししてチョメチョメしてた
783: 2020/08/13(木) 10:25:08.85
>>736
貴様!
男子校のわいに謝れ!
(T_T)
貴様!
男子校のわいに謝れ!
(T_T)
799: 2020/08/13(木) 13:10:59.71
>>783
男子校だってクラスメイトとチョメチョメできるだろ。何言ってんだ
男子校だってクラスメイトとチョメチョメできるだろ。何言ってんだ
724: 2020/08/12(水) 20:13:17.53
>>708
めっちゃがんばったね
お疲れ様!
めっちゃがんばったね
お疲れ様!
697: 2020/08/12(水) 17:44:23.31
でも基地局制御機が汎用製品だったり、コン柱で小セクターでエリア構築だったり、意外な部分が楽天ですよね
702: 2020/08/12(水) 18:41:17.98
楽天でpixel4a売らんかなぁ
還元率高けりゃもう1回線契約しちゃうのに
還元率高けりゃもう1回線契約しちゃうのに
703: 2020/08/12(水) 18:47:13.69
>>702
縦14.4cmは小さすぎて電話とメール・チャット専用だわ
縦14.4cmは小さすぎて電話とメール・チャット専用だわ
705: 2020/08/12(水) 19:14:18.18
>>702
いいね!
いいね!
706: 2020/08/12(水) 19:14:51.21
稼働すると東京都の人口シェア70%超えてローミング廃止されるからだろ
あとは一気に全都をカバーするしかない
あとは一気に全都をカバーするしかない
710: 2020/08/12(水) 19:21:06.19
>>706
東京は元々ローミングがなくて例外としてビル影や地下のみ
この例外の取り扱いは70%とは関係なく別途協議の範疇
東京は元々ローミングがなくて例外としてビル影や地下のみ
この例外の取り扱いは70%とは関係なく別途協議の範疇
712: 2020/08/12(水) 19:28:04.67
>>710
都下はローミングなきゃ圏外だろうが
都下はローミングなきゃ圏外だろうが
733: 2020/08/12(水) 21:27:47.93
>>712
ちゃんと読めバカ
>>715
あぁそうだね
都下は念頭になかったスマン
ちゃんと読めバカ
>>715
あぁそうだね
都下は念頭になかったスマン
737: 2020/08/12(水) 22:08:36.40
>>733
都下の存在に気付かない馬鹿にバカと言われてもなw
都下の存在に気付かない馬鹿にバカと言われてもなw
739: 2020/08/12(水) 22:20:17.70
>>737
そうですね
俺のバカ
そうですね
俺のバカ
715: 2020/08/12(水) 19:32:46.41
718: 2020/08/12(水) 19:57:20.19
今から契約するならa7よりoppo買った方がいいのかな?
つーか端末買った場合って縛りあるのかな?
つーか端末買った場合って縛りあるのかな?
722: 2020/08/12(水) 20:04:22.04
>>718
ギャラクシー3300
OPPO5000
バッテリー
ギャラクシー3300
OPPO5000
バッテリー
738: 2020/08/12(水) 22:11:09.06
>>718
米倉「ないの!」
米倉「ないの!」
886: 2020/08/14(金) 05:20:58.23
>>718
俺もこれ気になる。
どっちにしようか迷うわ。
俺もこれ気になる。
どっちにしようか迷うわ。
904: 2020/08/14(金) 12:43:43.12
>>718
端末はグローバル端末をアリエクとかで用意した方がええかな。
壊れたら自分で修理できる場合。
端末はグローバル端末をアリエクとかで用意した方がええかな。
壊れたら自分で修理できる場合。
719: 2020/08/12(水) 20:01:05.27
東京都日野市の友達はローミングエリアなのでまだ導入に踏み切れてない
千葉の船橋市の友達はカバーされてる
23区の俺は当然カバーされてる
一概に東京という括りではなく
交通網や需要を考慮した増設状況です
千葉の船橋市の友達はカバーされてる
23区の俺は当然カバーされてる
一概に東京という括りではなく
交通網や需要を考慮した増設状況です
720: 2020/08/12(水) 20:01:53.51
3月ごろに新規で回線契約しましたが、メイン回線を楽天にmnpしようとした場合は1年無料などのキャンペーンは適用されませんかね?
721: 2020/08/12(水) 20:04:02.83
>>720
同一名義のMNPなら、当然無料は適用されないぞ。
同一名義のMNPなら、当然無料は適用されないぞ。
785: 2020/08/13(木) 10:51:17.16
>>721
端末ポイントは貰えるぞ
端末ポイントは貰えるぞ
723: 2020/08/12(水) 20:05:39.12
ほかはしらね
728: 2020/08/12(水) 20:34:03.38
上を向いてダッシュしよう
729: 2020/08/12(水) 20:54:04.03
既存バンドの5G化をなんちゃって5Gだの日本落ちぶれただの言ってる人がいる事実が正に日本(の教育)が落ちぶれた証拠だね
800MHz帯なんてNTT大容量方式(1G)のときから使ってるから、なんちゃって4G LTEだな
800MHz帯なんてNTT大容量方式(1G)のときから使ってるから、なんちゃって4G LTEだな
732: 2020/08/12(水) 21:27:26.20
757: 2020/08/12(水) 23:53:29.79
>>729
高周波帯だけが5Gなんだって事?
高周波帯だけが5Gなんだって事?
731: 2020/08/12(水) 20:59:39.67
難を逃れた明石家さんまはよく飛行機乗って海外に行けるなぁ
と、思った事が何度もある
と、思った事が何度もある
735: 2020/08/12(水) 21:37:01.38
やっぱこれすごくね?
23区ならまじで不満ないわ。
動画も見まくってるし、田舎モンすまんな
23区ならまじで不満ないわ。
動画も見まくってるし、田舎モンすまんな
740: 2020/08/12(水) 22:27:32.71
もしかしてテテンでもかぶりまくるの無くなった?
741: 2020/08/12(水) 22:50:00.43
楽天モバイルのアプリで受信0.0とか0.3って罰ゲームかよ!
743: 2020/08/12(水) 22:51:44.40
>>741
機内モード一回押せば復帰する股間
機内モード一回押せば復帰する股間
744: 2020/08/12(水) 22:51:44.53
んあ~
楽天携帯、来年に自社通信網96%に 三木谷氏
2020/8/11 18:35
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200811/bsj2008111835002-s1.htm
https://www.sankeibiz.jp/images/news/200811/bsj2008111835002-p1.jpg
楽天携帯、来年に自社通信網96%に 三木谷氏
2020/8/11 18:35
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200811/bsj2008111835002-s1.htm
https://www.sankeibiz.jp/images/news/200811/bsj2008111835002-p1.jpg
746: 2020/08/12(水) 23:01:49.77
>>744
来年3月に人口カバー率7割を達成
日本の面積で何割りくらい??
来年3月に人口カバー率7割を達成
日本の面積で何割りくらい??
749: 2020/08/12(水) 23:12:31.52
>>746
1~2割とか
1~2割とか
780: 2020/08/13(木) 09:52:10.49
>>744
おすぎです
アンテナ96%は本当にすごい、感動のどんでん返しもあるわよ
涙が止まりません、楽天にしないやつは踏んづけてやる
おすぎです
アンテナ96%は本当にすごい、感動のどんでん返しもあるわよ
涙が止まりません、楽天にしないやつは踏んづけてやる
782: 2020/08/13(木) 10:17:26.45
>>744
よくそんなに金出せるな
何兆もかかるんじゃ
よくそんなに金出せるな
何兆もかかるんじゃ
745: 2020/08/12(水) 22:56:22.86
ほんまに出来るのかよ
786: 2020/08/13(木) 10:56:30.27
>>745
免許は法で許されてる最大の出力で申請されているし、エリアに屋内は入らないから、できないことはないでしょ
今でも起きているやたら遅いとか、屋内で繋がらないというのは改善されないだろうけど
免許は法で許されてる最大の出力で申請されているし、エリアに屋内は入らないから、できないことはないでしょ
今でも起きているやたら遅いとか、屋内で繋がらないというのは改善されないだろうけど
748: 2020/08/12(水) 23:11:03.04
その前にlinkを使い物になるようにしろ
750: 2020/08/12(水) 23:13:08.86
確かにここ数カ月ではコロナがあったとは言え関東圏の自社エリアも全然拡がってなくて
本当に基地局が数カ月間建設されていないなら不可解過ぎる程の遅さ
基地局の設置は終わっているが、NTTとの回線接続待ちなら
一気に拡がる可能性はあるんだろうな
何故それが遅れるのか、ドコモの嫌がらせでNTTグループが接続を遅らせているのか
契約条件でまとめて何百・何千基と接続する必要があるのか
背景はよくわからんけど
本当に基地局が数カ月間建設されていないなら不可解過ぎる程の遅さ
基地局の設置は終わっているが、NTTとの回線接続待ちなら
一気に拡がる可能性はあるんだろうな
何故それが遅れるのか、ドコモの嫌がらせでNTTグループが接続を遅らせているのか
契約条件でまとめて何百・何千基と接続する必要があるのか
背景はよくわからんけど
787: 2020/08/13(木) 11:14:38.93
>>750
5ちゃんのななしの発言だから信憑性はアレだが、楽天は基地局がほぼほぼ出来上がってから、これに繋げてと依頼をしてくるらしい
10ギガの専用線だから、他社みたいに場所決まった時点で申し込んですら、間に合わないことあるのに
てか、NTT東西は寝かしとくより使ってもらった方が利益出るので嫌がらせする理由ないわな
まえauが嫌がらせって書いてたのもいるけど、幼稚すぎる
5ちゃんのななしの発言だから信憑性はアレだが、楽天は基地局がほぼほぼ出来上がってから、これに繋げてと依頼をしてくるらしい
10ギガの専用線だから、他社みたいに場所決まった時点で申し込んですら、間に合わないことあるのに
てか、NTT東西は寝かしとくより使ってもらった方が利益出るので嫌がらせする理由ないわな
まえauが嫌がらせって書いてたのもいるけど、幼稚すぎる
789: 2020/08/13(木) 11:24:27.16
>>787
ソース5ちゃんで草。他人のこと幼稚とかよく言えたな
ソース5ちゃんで草。他人のこと幼稚とかよく言えたな
793: 2020/08/13(木) 11:37:42.20
>>789
日本語勉強してからおいで
日本語勉強してからおいで
794: 2020/08/13(木) 11:38:35.68
>>793
気持ち悪い
気持ち悪い
790: 2020/08/13(木) 11:27:16.28
>>750
他社の基地局も建設後1ヶ月以上放置で開通まちってことはよくある。
楽天がゼロからの新規エリアを急いで作ってるから目立つだけで。
他社の基地局も建設後1ヶ月以上放置で開通まちってことはよくある。
楽天がゼロからの新規エリアを急いで作ってるから目立つだけで。
751: 2020/08/12(水) 23:28:53.68
ADSLのときコロケーション問題でNTTの対応が遅いから
ADSLの工事が進まないと逆ギレしていたYahoo!BBをお忘れですか?
ADSLの工事が進まないと逆ギレしていたYahoo!BBをお忘れですか?
788: 2020/08/13(木) 11:16:39.46
>>751
あの頃はコロケーション拡張に来年度調査予算つけるから、工事して使えるようになるのは、、、とやってたから、話が全く違うわな
あの頃はコロケーション拡張に来年度調査予算つけるから、工事して使えるようになるのは、、、とやってたから、話が全く違うわな
752: 2020/08/12(水) 23:40:05.23
高崎あたりだと基地局を結構見かけるので接続工事が遅れていて秋口に一気にエリアになる…と思いたいw
753: 2020/08/12(水) 23:43:03.89
口の利き方が禿銀行と三木天そっくりだな
他社のせいにしてのらりくらり躱す
他社のせいにしてのらりくらり躱す
759: 2020/08/12(水) 23:56:33.98
>>753
一代で起こしたベンチャーの社長ならそんなもんだわ
NTTなんてその対極にある官僚組織と意思決定及び行動の遅さでそりも合わんし我慢ならんわ
まあ、NTTや総務省に噛みついていたやわらか銀行はその後に大人になったとかほざいて
自らがNTT化したけどな、MVNOにも最後まで回線貸さないし、公平さなんて持ち合わせずに
自分にとってオープンでないと噛みつくだけ
一代で起こしたベンチャーの社長ならそんなもんだわ
NTTなんてその対極にある官僚組織と意思決定及び行動の遅さでそりも合わんし我慢ならんわ
まあ、NTTや総務省に噛みついていたやわらか銀行はその後に大人になったとかほざいて
自らがNTT化したけどな、MVNOにも最後まで回線貸さないし、公平さなんて持ち合わせずに
自分にとってオープンでないと噛みつくだけ
792: 2020/08/13(木) 11:34:54.88
>>759
なんで嘘つくの?
ソフトバンクになる前からMVNOあったのに
(うち一社はKDDIに買収されて撤退したけど)
ソフトバンクのMVNOがほぼなかったのは単純に卸値が高かったから
卸値の標準計算式は総務省で決まってが、設備投資費とユーザ数で回線あたりのコストが決まるので
(借りる側の見込み通信量などもあるが、これは各社変わらんし)、当時ドコモの1/3もユーザがいなかったソフトバンクが高くなるのは仕方がない
ちなみに、コスト下げて大容量を基本とした関係で、今年(制度が変わったので2018年度の確定と2020年度の予測接続料)
はソフトバンクが一番安くなってる
https://i.imgur.com/y889zdA.jpg
なんで嘘つくの?
ソフトバンクになる前からMVNOあったのに
(うち一社はKDDIに買収されて撤退したけど)
ソフトバンクのMVNOがほぼなかったのは単純に卸値が高かったから
卸値の標準計算式は総務省で決まってが、設備投資費とユーザ数で回線あたりのコストが決まるので
(借りる側の見込み通信量などもあるが、これは各社変わらんし)、当時ドコモの1/3もユーザがいなかったソフトバンクが高くなるのは仕方がない
ちなみに、コスト下げて大容量を基本とした関係で、今年(制度が変わったので2018年度の確定と2020年度の予測接続料)
はソフトバンクが一番安くなってる
https://i.imgur.com/y889zdA.jpg
796: 2020/08/13(木) 12:27:34.63
>>792
はあ?なんで嘘つくの?
ソフトバンクになる前のMVNOってボーダフォン時代にあったってことか?
何を言ってるかサッパリわからん
フェアでないことにはあらゆる手段を使って喚きたててこじ開けようとするが
自らが甘い汁を吸える立場になればNTT以上のアンフェアさをコソコソやって
妨害や障壁を作る禿体質は周知の事実だと思っていたけど?
一例を挙げますね
https://www.sankeibiz.jp/business/news/161105/bsj1611051600001-n1.htm
日本通信が16年9月29日、申し入れが拒否されたことを不服として
協議の再開命令を出すように総務省に申立書を提出した
同社は昨年8月にソフトバンクの回線を借りて格安スマホ事業を始めるため、
ソフトバンクの携帯回線への接続を申し入れた。
『携帯大手3社はMVNOの申し入れに応じて接続する法的義務があるため』
ソフトバンクは申し入れに応じる構えだったが、
「SIMフリー端末以外は接続できない」と、条件付きで回答してきたというのだwww
はあ?なんで嘘つくの?
ソフトバンクになる前のMVNOってボーダフォン時代にあったってことか?
何を言ってるかサッパリわからん
フェアでないことにはあらゆる手段を使って喚きたててこじ開けようとするが
自らが甘い汁を吸える立場になればNTT以上のアンフェアさをコソコソやって
妨害や障壁を作る禿体質は周知の事実だと思っていたけど?
一例を挙げますね
https://www.sankeibiz.jp/business/news/161105/bsj1611051600001-n1.htm
日本通信が16年9月29日、申し入れが拒否されたことを不服として
協議の再開命令を出すように総務省に申立書を提出した
同社は昨年8月にソフトバンクの回線を借りて格安スマホ事業を始めるため、
ソフトバンクの携帯回線への接続を申し入れた。
『携帯大手3社はMVNOの申し入れに応じて接続する法的義務があるため』
ソフトバンクは申し入れに応じる構えだったが、
「SIMフリー端末以外は接続できない」と、条件付きで回答してきたというのだwww
754: 2020/08/12(水) 23:49:53.99
テザリングしてるpcで回線速度計測したら3M
楽天アプリで計測したら148Mwwww
なんだよこれ完全に詐欺じゃねーか
楽天アプリで計測したら148Mwwww
なんだよこれ完全に詐欺じゃねーか
755: 2020/08/12(水) 23:51:07.06
>>754
10G使ったな?あと10分したらもう一度やってみ?
10G使ったな?あと10分したらもう一度やってみ?
756: 2020/08/12(水) 23:52:45.94
>>754
楽天サーバーとインターネットの間に速度制限機が入ってる。楽天アプリの速度計測はそこは通らない。
楽天サーバーとインターネットの間に速度制限機が入ってる。楽天アプリの速度計測はそこは通らない。
758: 2020/08/12(水) 23:54:38.27
とりあえずマップで濃い色のとこにband3流せってばよ
それも出来てないのに前倒しとか出来るわけないやろ
それも出来てないのに前倒しとか出来るわけないやろ
760: 2020/08/13(木) 00:40:20.90
株価対策で吹いてるだけだろ
761: 2020/08/13(木) 05:46:00.45
電波は吹かないくせにな
762: 2020/08/13(木) 05:52:54.18
逆風は吹いてる
763: 2020/08/13(木) 05:54:48.61
うちの嫁も吹かない
765: 2020/08/13(木) 06:31:52.29
ポインヨ古事記じゃないからわからんな
2980円でデータ無制限(10GB/日で3Mbps制限はかけられるようだが)なのがいいのであって
2980円でデータ無制限(10GB/日で3Mbps制限はかけられるようだが)なのがいいのであって
766: 2020/08/13(木) 06:37:21.02
1年後の有料に成ったら
かなり人が減って
快適に成りそう
かなり人が減って
快適に成りそう
767: 2020/08/13(木) 06:47:38.51
現金に勝るものなし
768: 2020/08/13(木) 06:53:14.71
かなりどころかほとんど離脱しそう
769: 2020/08/13(木) 07:00:39.91
家も職場もエリア外だけど、無料だから切り替えたよ
携帯に金かからんって最高だわ、auのときは毎月1万近く払ってたのに
携帯に金かからんって最高だわ、auのときは毎月1万近く払ってたのに
770: 2020/08/13(木) 07:05:52.48
とにかくデータ通信料が定額で他社よりも安い!
これが無料期間過ぎてもサービスの質を落とさず続けられたらスバラシイ
が、来年の今頃はどうなっているのやら・・・
これが無料期間過ぎてもサービスの質を落とさず続けられたらスバラシイ
が、来年の今頃はどうなっているのやら・・・
772: 2020/08/13(木) 08:00:33.40
>>770 てかもう品質落ちてるっていうね、、7月半ばから、、w
771: 2020/08/13(木) 07:40:18.45
繋がりをよくして欲しい。有料で良いから
au楽天の行ったり来たりを見てると本当にストレスたまる
au楽天の行ったり来たりを見てると本当にストレスたまる
773: 2020/08/13(木) 08:03:20.41
>>771 最終αテストなのにそこ迄神経を使う奴の方が珍しいと思うがな。
毎分毎時マイモバイルをチェックしてんならネット中毒の病気だから精神科受診したのが良いぞ。
毎分毎時マイモバイルをチェックしてんならネット中毒の病気だから精神科受診したのが良いぞ。
774: 2020/08/13(木) 08:10:45.59
質問なんだがauパートナー回線なくなった通話は楽天LINKなのか通常通話はあの値段変わらんのかな?通話無料って他の3キャリアの通話がLINE使って無料みたいなもんだよね固定回線無料で追加でLINEモバイルのテイのいい奴。それは通話無料ってレベルじゃないよな通常通話無料にしろ
775: 2020/08/13(木) 08:18:22.90
結局固定回線掛けないで相手先がLINEできたら他社の安い奴で十分なんでデータが早くて無制限なら考えるが2980円考えるとデータを余り使わない人はもっと安い会社あるんだよな
777: 2020/08/13(木) 08:40:36.93
>>775
オレのことか
3GBのデータ専用SIMで月額1100円程度だった
電話はSmartalk、3GBも使わないから繰越で実質毎月6GBある状態だった
2980円になったら高くて使ってられない
オレのことか
3GBのデータ専用SIMで月額1100円程度だった
電話はSmartalk、3GBも使わないから繰越で実質毎月6GBある状態だった
2980円になったら高くて使ってられない
781: 2020/08/13(木) 09:56:59.60
>>777
yuモバイルの永久繰越のほうが良かったな
yuモバイルの永久繰越のほうが良かったな
776: 2020/08/13(木) 08:36:41.08
落ち着け
778: 2020/08/13(木) 08:46:14.19
大容量使わなくて値段が安いのをって人は普通のMVNO選んどけば間違いないよね
784: 2020/08/13(木) 10:33:21.38
>>778
まあそれはあるかも
俺田舎もんだから、自宅光で携帯は大してデータ消費しない
現状特に不満は無いんだけど、実際有料になったら継続するかは微妙
通話もそれなりにするけど、もっと安いのあるしなぁ
まあそれはあるかも
俺田舎もんだから、自宅光で携帯は大してデータ消費しない
現状特に不満は無いんだけど、実際有料になったら継続するかは微妙
通話もそれなりにするけど、もっと安いのあるしなぁ
791: 2020/08/13(木) 11:28:34.08
iphone用のmy楽天アプリないのか?
795: 2020/08/13(木) 11:57:31.08
日通ってソフトバンク買収前からやっとったっけ?
797: 2020/08/13(木) 12:51:55.53
ビッグ東海や光通信がやってたわな
その的はずれな例もソフトバンクのSIMが十種類以上あったのを日本通信がひとつにしろといったから
だからシステム改修終わるまではiPhoneの特定機種専用から始めるわけになったのだし
妄想が酷い
その的はずれな例もソフトバンクのSIMが十種類以上あったのを日本通信がひとつにしろといったから
だからシステム改修終わるまではiPhoneの特定機種専用から始めるわけになったのだし
妄想が酷い
798: 2020/08/13(木) 13:08:17.21
我思う、故に我在り
我知らぬ、故にそれ無し
我知らぬ、故にそれ無し
800: 2020/08/13(木) 13:17:40.65
しかし楽天モバ精鋭のSWATが三木谷はんの公約通り基地局5年前倒ししちゃったらauから契約切られて圏外地獄になるのかな。
公約通り、、、ぽつり
公約通り、、、ぽつり
801: 2020/08/13(木) 13:35:45.96
楽天エリアで夜の7時くらいから楽天電波掴まないんだけどこれは混み合って最寄りの基地局が掴めてないのかな?
飛行機飛ばしまくりで掴み直ししてくれる?
飛行機飛ばしまくりで掴み直ししてくれる?
832: 2020/08/13(木) 18:27:21.76
>>801
楽天電波が弱くなればauが優先される事があるよ
そうなれば飛行機飛ばしても楽天には繋がらない
楽天電波が弱くなればauが優先される事があるよ
そうなれば飛行機飛ばしても楽天には繋がらない
816: 2020/08/13(木) 15:03:50.20
>>802
契約事務手数料じゃないの?
契約事務手数料じゃないの?
803: 2020/08/13(木) 13:40:03.54
なにいってんのかわかんないです
804: 2020/08/13(木) 13:44:19.65
消費税10%の恐怖
805: 2020/08/13(木) 13:50:35.17
802だけど事務手数料の3303円が引き落とされてただけだった
楽天linkのメッセージ送信を一度もやってなかったからまだ特典を受けられなかったのか
楽天linkのメッセージ送信を一度もやってなかったからまだ特典を受けられなかったのか
822: 2020/08/13(木) 16:42:44.69
>>805
問題は、3円が何なのかと言うこと。
問題は、3円が何なのかと言うこと。
824: 2020/08/13(木) 16:45:52.47
>>822
AndroidならGoogleアカウントの認証SMSでは?
AndroidならGoogleアカウントの認証SMSでは?
807: 2020/08/13(木) 13:56:16.40
案外マジでLink左上の「三」からマイ楽天モバイルに行けて、色々設定出来るのを知らないのかな?
テンプレにマイ楽天モバイルへの行き方を追加したのが良さそう?
テンプレにマイ楽天モバイルへの行き方を追加したのが良さそう?
810: 2020/08/13(木) 14:13:11.31
来年4月以降50万人残ればいい方だな
812: 2020/08/13(木) 14:51:51.31
ポイント還元の条件達成したかどうかをどこかにちゃんと明示してほしいよな。
813: 2020/08/13(木) 14:52:13.06
ぶっちゃけ5年前倒しって日本全国の工事会社の人のリソースで可能なのけ?
他のまっとう(ぼったくりかもだが)な3大キャリアだって5G基地局の設置・改修だってあるだろうにと思うんだけど、、、
流石にサポセンのように人集められないだろ?
他のまっとう(ぼったくりかもだが)な3大キャリアだって5G基地局の設置・改修だってあるだろうにと思うんだけど、、、
流石にサポセンのように人集められないだろ?
814: 2020/08/13(木) 14:53:54.48
>>813
札束で顔引っぱたくんだろ?
札束で顔引っぱたくんだろ?
817: 2020/08/13(木) 15:17:24.76
>>815
パートナーエリアでの支払いのほうが効いてくる
先月おれは100Gバイト使ったけどその内パートナーエリアは10Gバイト
パートナーエリアでの支払いのほうが効いてくる
先月おれは100Gバイト使ったけどその内パートナーエリアは10Gバイト
825: 2020/08/13(木) 16:46:20.95
>>817
楽天au混在エリアだけど、固定回線替わりに利用しても10~15%はパートナー回線になってる。
電波の掴みは早いとこ改善して欲しいもんだ。
楽天au混在エリアだけど、固定回線替わりに利用しても10~15%はパートナー回線になってる。
電波の掴みは早いとこ改善して欲しいもんだ。
818: 2020/08/13(木) 15:17:31.24
大セクター基地局と違ってコン柱の小セクター基地局はかなり工事を負担減らせそう
820: 2020/08/13(木) 15:58:25.13
この雷の中でも楽天モバイル耐えてるな
821: 2020/08/13(木) 16:33:17.29
五月末に手続きした、
7月末で、事務手数料3300円分のポイントが付加されてたわ。
ちょっとホッとした。
次は機種代金のウチノ9500ポイントだな。
7月末で、事務手数料3300円分のポイントが付加されてたわ。
ちょっとホッとした。
次は機種代金のウチノ9500ポイントだな。
823: 2020/08/13(木) 16:44:21.95
昔ならADSLみたいにこういう価格破壊はヤフーがやってたもんなのに最近のヤフーはサッパリだな
837: 2020/08/13(木) 20:13:16.83
>>823
懐かしい
モデムって言うの?駅前とかで無料で配ってた
懐かしい
モデムって言うの?駅前とかで無料で配ってた
826: 2020/08/13(木) 16:49:33.36
ユニバーサル料だろ
827: 2020/08/13(木) 16:55:17.25
>>826
ユニバーサル料金は無料だよ。
SMSだね。
ユニバーサル料金は無料だよ。
SMSだね。
828: 2020/08/13(木) 17:35:28.44
3円はユニバーサル料じゃね?テレビ局が超破格格安で電波(アメリカの100分の1)を利用しているから、その付けが此方にきてんだけどな。
アメリカ、今日からファーウェイやZTE社製品を使っている企業とは取引中止来たか。
アメリカ、今日からファーウェイやZTE社製品を使っている企業とは取引中止来たか。
830: 2020/08/13(木) 17:46:27.48
>>828
831: 2020/08/13(木) 17:53:39.55
>>828
ユニバーサル0円は明記されてるってのに
ユニバーサル0円は明記されてるってのに
829: 2020/08/13(木) 17:41:19.72
メッセージアプリ開けばgoogleによるsimの確認っていうメッセージが残ってるよ
たぶんそれが3円の正体
たぶんそれが3円の正体
833: 2020/08/13(木) 18:44:57.65
先月も散々やった流れ
834: 2020/08/13(木) 18:49:45.55
3円くんはGoogleアカウント管理ができてないだけ
835: 2020/08/13(木) 20:07:29.35
eSIM契約
一度iPhoneにQRコード読み込んだが
設定ミスったと思いeSIMを削除したが
これって3000円払わないといけないの?
一度iPhoneにQRコード読み込んだが
設定ミスったと思いeSIMを削除したが
これって3000円払わないといけないの?
840: 2020/08/13(木) 20:18:00.64
>>835
お前は俺か
iPhoneにesimぶっこんでデュアルにしたら調子悪くてプロファイル消したらesim再発行が必要だと
3000円取られたわ
すぐに発行されるからどこに3000円のコスト掛かってるのか不明
お前は俺か
iPhoneにesimぶっこんでデュアルにしたら調子悪くてプロファイル消したらesim再発行が必要だと
3000円取られたわ
すぐに発行されるからどこに3000円のコスト掛かってるのか不明
841: 2020/08/13(木) 20:18:47.21
>>840
あああああw
あああああw
849: 2020/08/13(木) 21:20:58.19
>>841
楽天に文句言ってよ、IIJはesim交換無料なのにって
楽天に文句言ってよ、IIJはesim交換無料なのにって
850: 2020/08/13(木) 21:36:34.94
>>849
はあああああ????
3000円払わず解約しようかな。
はあああああ????
3000円払わず解約しようかな。
854: 2020/08/13(木) 22:08:09.29
>>850
解約もありだな
放置して解約忘れるよりいい
解約もありだな
放置して解約忘れるよりいい
842: 2020/08/13(木) 20:26:01.67
>>840
SSRのSIMゲットだぜ!
SSRのSIMゲットだぜ!
836: 2020/08/13(木) 20:11:29.17
eSIMってよくわかってないんだけど
そんあに地雷なの?
そんあに地雷なの?
838: 2020/08/13(木) 20:16:35.25
日本のesimが地雷
839: 2020/08/13(木) 20:17:00.56
あの頃の和禿は日本一を目指してたが
今は世界一を目指してるからな
今は世界一を目指してるからな
843: 2020/08/13(木) 20:26:35.66
一日で10ギカ使ってないのに速度制限されてるような感じ
最近ルールが変わったのか?
最近ルールが変わったのか?
852: 2020/08/13(木) 21:46:56.21
>>843
明日、何ギガ使ったら遅くなるか試したら?
2GBにしてほしい
明日、何ギガ使ったら遅くなるか試したら?
2GBにしてほしい
853: 2020/08/13(木) 21:59:41.62
>>852
違うんだ
一日に何ギガ使ったら遅くなるというのではないの
昨日から常に3Mしか出なくなったんだよ
違うんだ
一日に何ギガ使ったら遅くなるというのではないの
昨日から常に3Mしか出なくなったんだよ
844: 2020/08/13(木) 20:28:20.88
ニュースで見たけど来年96%カバーとか凄いな
九州とか1%も無い感じだけどここからほぼ全域カバーするって凄すぎるだろ
疑ってしまうわ
九州とか1%も無い感じだけどここからほぼ全域カバーするって凄すぎるだろ
疑ってしまうわ
846: 2020/08/13(木) 21:10:35.96
>>844
嘘だから信じるなw
嘘だから信じるなw
865: 2020/08/13(木) 23:36:06.25
>>844
役場カバーすればいいんだぜ?あとはわかるだろ?
役場カバーすればいいんだぜ?あとはわかるだろ?
874: 2020/08/14(金) 01:07:47.53
881: 2020/08/14(金) 02:34:54.44
>>844
言うだけなら俺でも言えるからな
楽天が今までやってきたこと考えればどうなるかはお察し
言うだけなら俺でも言えるからな
楽天が今までやってきたこと考えればどうなるかはお察し
845: 2020/08/13(木) 20:55:06.05
まだ一般向け提供のesimって時期尚早なんね…(^_^;)
senseと物理Simにしてヨカタ
senseと物理Simにしてヨカタ
847: 2020/08/13(木) 21:16:37.27
リリース直後のサービスは様子見するが吉。5Gなりesimなり
848: 2020/08/13(木) 21:20:29.52
楽天モバの5Gと4Gどれだけ速度に違いがでるのであろう?
851: 2020/08/13(木) 21:44:55.58
ざまぁwww
855: 2020/08/13(木) 22:16:57.95
SIMをLTEルータに差し込んでWifi親機として使うわ
ADSLの後継はこれで決まり
ADSLの後継はこれで決まり
856: 2020/08/13(木) 22:28:20.79
>>855
そう思ったのは楽天回線エリアだからなんだろうけど
パートナーエリアだとアプリのインストールが20分経っても終わらず使い物にならないよ
そしてずっと楽天回線エリアだという保証もないよ
そう思ったのは楽天回線エリアだからなんだろうけど
パートナーエリアだとアプリのインストールが20分経っても終わらず使い物にならないよ
そしてずっと楽天回線エリアだという保証もないよ
857: 2020/08/13(木) 22:39:57.87
>>856
ADSL民だから1M出ればOK
デカいPCゲームのダウンロード・インストールに丸一日かかるのにも慣れてる
ADSL民だから1M出ればOK
デカいPCゲームのダウンロード・インストールに丸一日かかるのにも慣れてる
859: 2020/08/13(木) 22:58:39.61
>>857
1契約で通話だけのSIMとデータだけのSIM出してくれれば最高だね
1契約で通話だけのSIMとデータだけのSIM出してくれれば最高だね
860: 2020/08/13(木) 23:02:09.35
>>857
うちも訳ありで固定光がないから助かってる、ヤフーBB50Mbpsを使ってた頃は実測値ダウン16Mbps アップ1Mbpsだった(優秀な方でした)
自宅も職場も楽天アンミリの楽天エリアだから自宅内でも25~30Mbpsも出てくれてる
これで1年タダとか神すぎるんじゃないか。
今は民泊SIMも上限100GBまでとなり値上がり3500円はするからね
月に300GB使えてタダとか神過ぎますよ~
楽天アンミリで十分生活出来てます
通話はY!mobileがメイン、link電話は問題有るから使わないです
あくまで自宅内固定代わり、お呼び野外にも使え、固定光より優秀ですね 大阪住みなら楽天エリア多いし。
うちも訳ありで固定光がないから助かってる、ヤフーBB50Mbpsを使ってた頃は実測値ダウン16Mbps アップ1Mbpsだった(優秀な方でした)
自宅も職場も楽天アンミリの楽天エリアだから自宅内でも25~30Mbpsも出てくれてる
これで1年タダとか神すぎるんじゃないか。
今は民泊SIMも上限100GBまでとなり値上がり3500円はするからね
月に300GB使えてタダとか神過ぎますよ~
楽天アンミリで十分生活出来てます
通話はY!mobileがメイン、link電話は問題有るから使わないです
あくまで自宅内固定代わり、お呼び野外にも使え、固定光より優秀ですね 大阪住みなら楽天エリア多いし。
861: 2020/08/13(木) 23:07:34.87
>>857
うちADSL 2Mbps強だけど、でかいPCゲーのDLは丸一日どころじゃないぞw
ただまあADSL終了後にこいつを使おうかなってのは同じ考え
マップ上で数百メートル、実際の電波の入りは数キロメートル先の楽天エリアがはやいとこ
拡大してくれないかなぁと心待ちにしてる
うちADSL 2Mbps強だけど、でかいPCゲーのDLは丸一日どころじゃないぞw
ただまあADSL終了後にこいつを使おうかなってのは同じ考え
マップ上で数百メートル、実際の電波の入りは数キロメートル先の楽天エリアがはやいとこ
拡大してくれないかなぁと心待ちにしてる
858: 2020/08/13(木) 22:50:54.13
開通から2か月たって他のポイントは入ったのに、製品+プランセット購入ポイントが入らないぞ
問い合わせたら開通の3か月後までに行うと言われたぞhttps://i.imgur.com/S7rXVjs.png
でもWEBサイトの方では相変わらず2か月後までにと書いてあるぞ
いい加減過ぎませんかね?
問い合わせたら開通の3か月後までに行うと言われたぞhttps://i.imgur.com/S7rXVjs.png
でもWEBサイトの方では相変わらず2か月後までにと書いてあるぞ
いい加減過ぎませんかね?
862: 2020/08/13(木) 23:10:55.59
うちのY!ADSLは7Mbpsしか出ない。
去年までは16Mbps出てたと思う。
その前は20Mbpsくらいは出てたと思う。
2000円しか払ってないのに一人で独占して許せないって書き込みが何度もされてて、
その書き込みに対し「帯域制限すればいいだろ」って返事したらどんどん速度落とされた。
去年までは16Mbps出てたと思う。
その前は20Mbpsくらいは出てたと思う。
2000円しか払ってないのに一人で独占して許せないって書き込みが何度もされてて、
その書き込みに対し「帯域制限すればいいだろ」って返事したらどんどん速度落とされた。
863: 2020/08/13(木) 23:16:34.74
1Mbps実際に使ってみたらゲームは超遅いしいろいろ遅いしダメだね。
一括ダウンロードするゲームならいいけど
ブラウザゲームはその都度ダウンロードするからダメ。
キャッシュしてくれればいいけど、今やってるvividはキャッシュ消去しやがる。
楽天回線うちに来る可能性はあるけど、数年後だと思う。
楽天のBAND3?が来たらADSL解約する。
一括ダウンロードするゲームならいいけど
ブラウザゲームはその都度ダウンロードするからダメ。
キャッシュしてくれればいいけど、今やってるvividはキャッシュ消去しやがる。
楽天回線うちに来る可能性はあるけど、数年後だと思う。
楽天のBAND3?が来たらADSL解約する。
864: 2020/08/13(木) 23:29:23.79
ADSL難民多いなー
家もそれだが、在宅ワークになってzoom使うとは3月までは考えても居なかった。親子3人でリモート講義やリモート会議。
上り1.5下り1.0のYahoo!ADSLだったら2回線のzoomは無理だったろうね。
本当に助かった。
家もそれだが、在宅ワークになってzoom使うとは3月までは考えても居なかった。親子3人でリモート講義やリモート会議。
上り1.5下り1.0のYahoo!ADSLだったら2回線のzoomは無理だったろうね。
本当に助かった。
866: 2020/08/13(木) 23:39:06.70
>>864
家族なんてコマ落ちしたって音声のみだって別にいいじゃん
仕事だっていいってなもんなのに
家族なんてコマ落ちしたって音声のみだって別にいいじゃん
仕事だっていいってなもんなのに
867: 2020/08/13(木) 23:47:22.85
自宅が楽天エリアか否かで評価が別れるな
868: 2020/08/13(木) 23:52:55.85
解像度を下げなさいな
QVGAかそれ以下に
どうせ映すのはチー牛みたいな面なんだから、高解像度じゃキモいだけだわな
QVGAかそれ以下に
どうせ映すのはチー牛みたいな面なんだから、高解像度じゃキモいだけだわな
869: 2020/08/14(金) 00:15:41.24
今週に入ってから楽天エリアになったよ!やったねたえちゃん!(*´ω`*)
でも楽天miniのテザリングだとこれぐらいしか出ないからちょっと残念かな
https://i.imgur.com/XZbwAzE.jpg
でも楽天miniのテザリングだとこれぐらいしか出ないからちょっと残念かな
https://i.imgur.com/XZbwAzE.jpg
870: 2020/08/14(金) 00:19:44.16
>>869
電波掴めて、自分に必要な速度が出てればそれでええんやで
電波掴めて、自分に必要な速度が出てればそれでええんやで
871: 2020/08/14(金) 00:37:08.05
楽天mini で有線LANが使えるようになったらこれがいい
あまぞん/dp/B07V42B7NR/
充電しながら有線LANまたはWi-Fiルータに接続できる。
ビルド番号を7回クリックで出せるという開発者モードでも有線LANの選択肢は出なかった。
まあ最新じゃないから当然か。
早く対応しないかな。
今はまだ楽天エリアじゃないからこれやっても意味ない。
楽天エリアに入ったらこれで半固定ルータにする。
無線でいいんじゃないかって?
うちは電波の入りが悪いのでどのみち中継必要だけど
中継すると遅くなるんで。
あまぞん/dp/B07V42B7NR/
充電しながら有線LANまたはWi-Fiルータに接続できる。
ビルド番号を7回クリックで出せるという開発者モードでも有線LANの選択肢は出なかった。
まあ最新じゃないから当然か。
早く対応しないかな。
今はまだ楽天エリアじゃないからこれやっても意味ない。
楽天エリアに入ったらこれで半固定ルータにする。
無線でいいんじゃないかって?
うちは電波の入りが悪いのでどのみち中継必要だけど
中継すると遅くなるんで。
872: 2020/08/14(金) 00:53:14.31
>>871
android11になればテザリングの方式にイーサネットが追加されるので
スマホにLAN接続してテザリング出来るようになるみたいだが、ミニはOS更新されないんじゃ?
それを待たなくても、結局はLANからUSBに変換して接続する必要があるから
USBテザリングで実態はLAN接続という方式が機種によっては出来るみたいだけど詳しくは知らない
(多分あなたが書いたような開発者オプションでゴニヨゴニョするのがその方式でしょう)
android11になればテザリングの方式にイーサネットが追加されるので
スマホにLAN接続してテザリング出来るようになるみたいだが、ミニはOS更新されないんじゃ?
それを待たなくても、結局はLANからUSBに変換して接続する必要があるから
USBテザリングで実態はLAN接続という方式が機種によっては出来るみたいだけど詳しくは知らない
(多分あなたが書いたような開発者オプションでゴニヨゴニョするのがその方式でしょう)
873: 2020/08/14(金) 00:55:02.49
>>871
これ、fast Ethernetには繋げるって書いてあるけど、miniをルーターとして使えるのかな?
これ、fast Ethernetには繋げるって書いてあるけど、miniをルーターとして使えるのかな?
875: 2020/08/14(金) 01:10:20.97
USBテザリングでLANに流すのはPCやMac側の機能で出来るが
充電しっぱなしになるのでバッテリーに良くないと言う問題がある
充電しっぱなしになるのでバッテリーに良くないと言う問題がある
876: 2020/08/14(金) 01:38:07.27
>>875
今どき、充電制御されてないのは見たことない
今どき、充電制御されてないのは見たことない
877: 2020/08/14(金) 01:54:24.80
初歩的なことですが、エリアの濃いピンクの楽天カード回線エリアと、薄いピンクのパートナー回線エリア以外の白いエリアはau回線も繋がらないのですか?
879: 2020/08/14(金) 02:18:05.95
>>877
しかも濃いエリアのほとんどが実際はパートナーだよ
しかも濃いエリアのほとんどが実際はパートナーだよ
882: 2020/08/14(金) 03:00:18.57
>>877
au系の回線持ってれば繋がる。auのエリアマップと比べてみな。
auエリアから一部を除いたものがパートナーエリア。
au系の回線持ってれば繋がる。auのエリアマップと比べてみな。
auエリアから一部を除いたものがパートナーエリア。
878: 2020/08/14(金) 02:02:34.53
当たり前でしょw
880: 2020/08/14(金) 02:25:36.44
楽天アンリミ新規でOPPO26,300ポイントもらってMNPしてOPPO売り飛ばして困ることありますか?
883: 2020/08/14(金) 04:56:14.15
先程エリア確認したら、楽天回線になってる!!
たまーに回線掴むから、近所の誰かがcasaでも導入したかと思ってたが
今日は休みなので、基地局を探して散策します!
たまーに回線掴むから、近所の誰かがcasaでも導入したかと思ってたが
今日は休みなので、基地局を探して散策します!
884: 2020/08/14(金) 05:01:44.43
頼むからまともな機種のキャンペーンをやってくれ
ギリ買ってもいいと思えるのはreno3aくらいか
Xiaomiのとか扱ってくれよ
何が悲しくてoppo買わなきゃならんねん
ギリ買ってもいいと思えるのはreno3aくらいか
Xiaomiのとか扱ってくれよ
何が悲しくてoppo買わなきゃならんねん
885: 2020/08/14(金) 05:12:24.44
ついに本気を出す楽天モバイル 「21年3月末」に真の正念場を迎える理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200813-00000002-binsiderl-sci
パートナー回線エリアで5GB使い切り低速になった人って
その後はどれくらい使ってるもんなの?
低速で100GB使ってる人とかってホントに居るの??
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200813-00000002-binsiderl-sci
パートナー回線エリアで5GB使い切り低速になった人って
その後はどれくらい使ってるもんなの?
低速で100GB使ってる人とかってホントに居るの??
887: 2020/08/14(金) 05:35:39.24
5Gで更にお値段ビックリやで
もうちょっと待ってね
もうちょっと待ってね
888: 2020/08/14(金) 05:43:02.24
待ってるよ!
でも5Gはとりあえずイランかな
それより全cellで4Gの帯域幅20MHzにしてほしい
でも5Gはとりあえずイランかな
それより全cellで4Gの帯域幅20MHzにしてほしい
889: 2020/08/14(金) 05:45:22.15
いや楽天はpixelを実質0円で売るべき
加入者激増する
加入者激増する
890: 2020/08/14(金) 06:00:13.46
中華端末押し多いね
891: 2020/08/14(金) 06:17:56.25
ADSL代わりに使う場合の懸念はセキュリティかね
ブロードバンドルーターと違い、モバイル回線系ルーターは
細かなセキュリティ設定ができないのではないかと心配
もうI/Oデータのヤツを注文しちゃったけど
ブロードバンドルーターと違い、モバイル回線系ルーターは
細かなセキュリティ設定ができないのではないかと心配
もうI/Oデータのヤツを注文しちゃったけど
895: 2020/08/14(金) 07:38:25.68
>>891
え?
モバイルルーターとルーターを繋がないの?
それは凄いなw
え?
モバイルルーターとルーターを繋がないの?
それは凄いなw
892: 2020/08/14(金) 06:20:19.12
ルーター挟めば良いじゃん
ファイアウォールのルール細かく設定
ファイアウォールのルール細かく設定
893: 2020/08/14(金) 07:26:47.28
小さなことだが、端末を26800円で楽天カード引き落としで一括購入したからポイントが260ポイントぐらいついててありがたい。
やはりカードも楽天が最強だわ
やはりカードも楽天が最強だわ
894: 2020/08/14(金) 07:29:46.05
乞食260円で大喜び
897: 2020/08/14(金) 07:40:22.91
>>894
でも結構大きいぜ。
今回は端末も買ったし、月々の固定費の支払い、薬代、ガソリン代とかもあったし、合計だと400ポイントぐらい入ったよ。
でも結構大きいぜ。
今回は端末も買ったし、月々の固定費の支払い、薬代、ガソリン代とかもあったし、合計だと400ポイントぐらい入ったよ。
898: 2020/08/14(金) 07:43:11.91
>>897
年額で5,000円位になるとすれば、地味に大きいな。
年額で5,000円位になるとすれば、地味に大きいな。
905: 2020/08/14(金) 12:49:34.63
>>894
ここの乞食は3303円の3円ですら文句垂れる真性の乞食だからね
ここの乞食は3303円の3円ですら文句垂れる真性の乞食だからね
896: 2020/08/14(金) 07:38:45.07
センターのこのダンスの安定感
899: 2020/08/14(金) 08:05:42.05
map詐欺が口コミでどんどん広がれば加入者は頭打ちになつて一年後の解約続出するわな
それを警戒しての基地局設置前倒し宣言だろうが
それを警戒しての基地局設置前倒し宣言だろうが
902: 2020/08/14(金) 12:30:48.90
>>899
俺の地域だと逆マップ詐欺?になってたわ。
パートナー回線が来てないように表示されてた山奥でバリバリつながるとかねw
田舎民のほうがこのプランは美味しいかも
俺の地域だと逆マップ詐欺?になってたわ。
パートナー回線が来てないように表示されてた山奥でバリバリつながるとかねw
田舎民のほうがこのプランは美味しいかも
903: 2020/08/14(金) 12:36:49.62
>>902
同月ならOKのはず。
同月ならOKのはず。
900: 2020/08/14(金) 12:02:33.21
ダイヤモンド会員の1700ポイントも結構でかい
901: 2020/08/14(金) 12:30:41.71
>>900
ダイヤモンド会員だけど一昨日オンラインで申し込みしてしまったわ・・・
まだ開通してないけど今からエントリーで間に合うかな
ダイヤモンド会員だけど一昨日オンラインで申し込みしてしまったわ・・・
まだ開通してないけど今からエントリーで間に合うかな
906: 2020/08/14(金) 13:10:58.64
シャオミの新製品が相変わらず激安だなw
Redmi K30 Ultraが5GとWiFi6にも対応して日本円換算で約3万円w
日本ではまだ未発売でauバンドに対応してないから、上乗せで日本版を出してくるとしても
税込34800円以下の価格設定で来るだろうな
5Gだから高価に10万円越えで当然でしょとやっている日本メーカーでは勝負にならない
楽天は早くシャオミを取り込まないと駄目だよ
Redmi K30 Ultraが5GとWiFi6にも対応して日本円換算で約3万円w
日本ではまだ未発売でauバンドに対応してないから、上乗せで日本版を出してくるとしても
税込34800円以下の価格設定で来るだろうな
5Gだから高価に10万円越えで当然でしょとやっている日本メーカーでは勝負にならない
楽天は早くシャオミを取り込まないと駄目だよ
907: 2020/08/14(金) 13:13:41.90
>>906
グロや日本では発売されないかも?という情報か出てきてるぞ
グロや日本では発売されないかも?という情報か出てきてるぞ
918: 2020/08/14(金) 15:02:58.11
>>915 60歳以上ならyモバだろうな。アプリを使わないで普通に掛け放題2,980円。スマホ操作もし易い感じだったし。
>>906 そりゃ公金ジャブジャブで他国の産業を潰せをしているんだから安いだろ。おまけに開発情報を盗んで開発費用が掛からんしな。
ただ、新しいのはアメリカから新チップ輸入不可になったのでどうなるか分からんな。
>>906 そりゃ公金ジャブジャブで他国の産業を潰せをしているんだから安いだろ。おまけに開発情報を盗んで開発費用が掛からんしな。
ただ、新しいのはアメリカから新チップ輸入不可になったのでどうなるか分からんな。
908: 2020/08/14(金) 13:41:53.80
シャオミとか高市早苗が黙ってない
909: 2020/08/14(金) 13:49:21.12
シャオミーシャオミー
胸の奥の全てを開いて
胸の奥の全てを開いて
910: 2020/08/14(金) 14:02:54.19
嫁がかわいそう子供がかわいそう
近所のババアかよ
近所のババアかよ
911: 2020/08/14(金) 14:07:23.40
シャインオンユーシャインオンミー
パンダ
パンダ
912: 2020/08/14(金) 14:07:29.34
家族全員でここへMNPや新規でくる場合は、住所や支払い先が同じでも各名義人それぞれが一年間0円になるのかな?
913: 2020/08/14(金) 14:20:39.68
>>912
名義と身分証明(自分は免許証)が違えば、全員キャンペーン個別適応でしょ。全員無料。
まあ最終的には楽天次第だけど。
名義と身分証明(自分は免許証)が違えば、全員キャンペーン個別適応でしょ。全員無料。
まあ最終的には楽天次第だけど。
915: 2020/08/14(金) 14:34:51.03
>>913
なるほど。
でも楽天次第ってのは怖いな。
親父がスマホ欲しがってるから、ここを起点にしてスマホデビューさせたいんだよね。
もちろん俺が教えるから、有料電話へ間違ってかけるミス以外安心だとは思うが。
なるほど。
でも楽天次第ってのは怖いな。
親父がスマホ欲しがってるから、ここを起点にしてスマホデビューさせたいんだよね。
もちろん俺が教えるから、有料電話へ間違ってかけるミス以外安心だとは思うが。
935: 2020/08/14(金) 17:40:14.88
>>915
名義=楽天ID
身分証明
これが違えば別回線ということで、無料適用のようだな
クレジットカード払いは「違う名義のカードを使う」という項目があるらしくて、家族の名義カードで行けるらしい
これであなたのお父さんもスマホデビューだ!
名義=楽天ID
身分証明
これが違えば別回線ということで、無料適用のようだな
クレジットカード払いは「違う名義のカードを使う」という項目があるらしくて、家族の名義カードで行けるらしい
これであなたのお父さんもスマホデビューだ!
939: 2020/08/14(金) 19:11:36.06
>>912
家族で申し込んだけど少なくとも契約段階ではちゃんとなってたぞ
家族で申し込んだけど少なくとも契約段階ではちゃんとなってたぞ
914: 2020/08/14(金) 14:22:54.50
また5G詐欺が始まるのか
916: 2020/08/14(金) 14:49:19.01
ぶっちゃけ禿嫌いだけど、ワイモバの簡単スマホの方がいいんじゃない?60歳以上かけ放題で罠は0570と0180特番以外無さそうだし。
917: 2020/08/14(金) 14:56:45.23
ソフバンXPERIA1だとパートナーエリアに入ったらアンテナが立たないんな
これは困った
これは困った
919: 2020/08/14(金) 15:09:00.30
アメリカのチップって、、
920: 2020/08/14(金) 15:23:12.79
5Gはローミング使えないぞ
どうすんだ?
どうすんだ?
921: 2020/08/14(金) 16:12:30.32
低速1メガだとスマートニュース更新も難しいな
922: 2020/08/14(金) 16:33:49.99
気が短いやつが増えたよ
923: 2020/08/14(金) 17:02:39.95
俺の予言だと
楽天モバイルとヤフーモバイルは合体する
楽天モバイルとヤフーモバイルは合体する
924: 2020/08/14(金) 17:04:06.06
>>923
俺の予想だとワイモバとLINEモバイルは合体してpaypayモバイルになる
俺の予想だとワイモバとLINEモバイルは合体してpaypayモバイルになる
925: 2020/08/14(金) 17:04:23.65
927: 2020/08/14(金) 17:09:45.56
サポーター期間含めてまだ1年未満にしては十分に優良サービスだと思う
とか便所住人らしからぬ事を宣ってみるテスト
とか便所住人らしからぬ事を宣ってみるテスト
929: 2020/08/14(金) 17:19:42.21
シナの端末だけは無いは
948: 2020/08/14(金) 19:49:56.49
>>929
何を使ってるの?
何を使ってるの?
952: 2020/08/14(金) 21:03:01.65
>>948
A7よ?
A7よ?
955: 2020/08/14(金) 21:27:02.12
>>952
それなら中華の方がいいと思うけど
それなら中華の方がいいと思うけど
937: 2020/08/14(金) 17:53:59.52
>>930
そもそも2万円を分割にする意味はないよ
そもそも2万円を分割にする意味はないよ
931: 2020/08/14(金) 17:29:38.14
1年の分割払いはないから一括購入しかないか
933: 2020/08/14(金) 17:32:04.13
履歴というかmy楽天モバイルの利用状況の内訳に出ないという話です
938: 2020/08/14(金) 18:45:54.44
楽天モバイル、TCAに契約数の報告しなかったのか
942: 2020/08/14(金) 19:24:55.07
は?
943: 2020/08/14(金) 19:32:22.43
ごめん急に違う話しちゃった
夏の大特価キャンペーンのポイント付与条件に
「Rakuten Link」を用いた電話の発信とメッセージ送信をそれぞれ1回以上利用された方が対象です。
とあるから、my楽天モバイルの利用状況の内訳に通話とSMSが出てくれば確実なのに、何も出てこなくて困ってたんだよね
夏の大特価キャンペーンのポイント付与条件に
「Rakuten Link」を用いた電話の発信とメッセージ送信をそれぞれ1回以上利用された方が対象です。
とあるから、my楽天モバイルの利用状況の内訳に通話とSMSが出てくれば確実なのに、何も出てこなくて困ってたんだよね
945: 2020/08/14(金) 19:41:53.31
>>943
Linkに履歴乗るやろ
Linkに履歴乗るやろ
946: 2020/08/14(金) 19:47:31.89
>>945
Linkに履歴残ってればそれでいいのかね
一応サポートチャットに問い合わせてるけどまだ返信なし
Linkに履歴残ってればそれでいいのかね
一応サポートチャットに問い合わせてるけどまだ返信なし
944: 2020/08/14(金) 19:36:38.24
チャットも文字入力のところにメッセージを入力って出て紛らわしいんだよな
SMSがポイント付与条件ならメッセージ送信じゃなくてSMS送信って書いてほしい
いやー腹立つわ
ポイント付与条件のところに操作一つずつスクショ撮って載せておけや
SMSがポイント付与条件ならメッセージ送信じゃなくてSMS送信って書いてほしい
いやー腹立つわ
ポイント付与条件のところに操作一つずつスクショ撮って載せておけや
949: 2020/08/14(金) 20:10:51.78
支那端末スルーしてsense3にしたけどシャープ端末って事実上FOXCONN=ホンハイ=厨狂ズブズブ企業なんだよな
遅かれ早かれキンペーの軍門に下るし道しかないのか
はぁ・・・
遅かれ早かれキンペーの軍門に下るし道しかないのか
はぁ・・・
950: 2020/08/14(金) 20:28:59.11
LINEしか電話しないんだけど、どうすれば…
951: 2020/08/14(金) 20:49:32.57
データ通信出来る着信回線としては優秀
953: 2020/08/14(金) 21:05:35.35
【次スレ用テンプレ】
◆過去スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1594872207/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11 (実質12)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595370763/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12 (実質13)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595995075/
【ワッチョイなし】楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12 (実質14)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595380183/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.13(実質15)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596601698/
◆過去スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1594872207/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11 (実質12)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595370763/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12 (実質13)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595995075/
【ワッチョイなし】楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12 (実質14)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595380183/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.13(実質15)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596601698/
954: 2020/08/14(金) 21:19:05.85
5月申し込み開通で楽天リンクで通話もしたのに
まだオンライン3000ポイント付与されてないんだが
7月以降は10 秒以上+メッセージ送信が必要らしいが
5月申し込みは関係ないよね?
まだオンライン3000ポイント付与されてないんだが
7月以降は10 秒以上+メッセージ送信が必要らしいが
5月申し込みは関係ないよね?
956: 2020/08/14(金) 21:27:47.99
>>954
4月組が9月末に付くんだから
あとは分かるよな?
4月組が9月末に付くんだから
あとは分かるよな?
957: 2020/08/14(金) 21:32:28.92
5月組も9月だったよね
コメント
コメントする