1: 2020/08/03(月) 19:59:06.27
Google Pixel4aについて語るスレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/08/03(月) 20:02:46.60
御葬式会場にならないなことを祈りつつ
3: 2020/08/03(月) 20:03:08.86
💩くん
5: 2020/08/03(月) 20:19:33.25
うひょ~
6: 2020/08/03(月) 20:21:56.41
まだ出ないの?
7: 2020/08/03(月) 20:25:38.28
乙!
8: 2020/08/03(月) 20:28:24.28
ここまできたら5まで待った方がいいな。
9: 2020/08/03(月) 20:38:54.68
iphoneSE買わずにこれ買うやつおるんかな?Androidにこだわりあるならサムスンoppoでええし
10: 2020/08/03(月) 20:41:50.82
>>9
俺だよ俺
今日明日出なかったらさすがにoppoに行く
俺だよ俺
今日明日出なかったらさすがにoppoに行く
12: 2020/08/03(月) 20:45:28.57
>>10
まあ俺も待ってるけど。9~10月発売ならSEかoppo買う
まあ俺も待ってるけど。9~10月発売ならSEかoppo買う
35: 2020/08/03(月) 23:39:07.68
>>9
SEは小さすぎて草
SEは小さすぎて草
11: 2020/08/03(月) 20:42:17.75
ワントンキンが発狂するからiPhoneの話題はNG
13: 2020/08/03(月) 20:47:47.48
color OSはandroidのパチもん
あんなんただでも使いたくないわ
あんなんただでも使いたくないわ
14: 2020/08/03(月) 20:51:31.49
ギャラとオッポって最早原型無いやん(笑)
せめてMotorolaとかOneplus引き合いに出せや
せめてMotorolaとかOneplus引き合いに出せや
15: 2020/08/03(月) 20:55:50.85
>>14
Motorolaとワンプラスとか使ってるやつ見た事ないわ…
Motorolaとワンプラスとか使ってるやつ見た事ないわ…
16: 2020/08/03(月) 21:01:07.62
>>15
じゃあXperiaとAQUOSで
じゃあXperiaとAQUOSで
17: 2020/08/03(月) 21:03:16.24
秋に5と5gが出るから、それ待ちやな
29: 2020/08/03(月) 23:11:05.70
>>17
5は気になるが5Gはサイズ違うからどうでもいい
5は気になるが5Gはサイズ違うからどうでもいい
18: 2020/08/03(月) 21:25:02.56
10月の5よりは早く出るとして
遅くとも9月発売か?
遅くとも9月発売か?
19: 2020/08/03(月) 21:26:33.47
米価格は349ドルらしいね
FeliCa搭載されていくらになるか
40000円は越えそう
FeliCa搭載されていくらになるか
40000円は越えそう
20: 2020/08/03(月) 21:37:05.60
何時発表?
24: 2020/08/03(月) 22:37:31.84
>>20
日本時間8月4日0時
日本時間8月4日0時
26: 2020/08/03(月) 22:49:17.04
>>24
まじか
まじか
21: 2020/08/03(月) 21:53:12.81
ロム焼きで遊びたいから待ち遠しい
22: 2020/08/03(月) 21:55:32.67
こんなに待たされて4万円超えは無いわ
23: 2020/08/03(月) 22:10:23.70
5の値段次第だな
6万代なら5買うしそれ以上なら無印4a買うわ
6万代なら5買うしそれ以上なら無印4a買うわ
25: 2020/08/03(月) 22:39:42.51
Suicaが導入されてから今年で20年
夏目漱石の千円札が発行された期間も20年
これ豆な
夏目漱石の千円札が発行された期間も20年
これ豆な
27: 2020/08/03(月) 23:01:37.21
下位機種の発表ついでに上位機種が発表されるかもなんて話が現実になった試しは無いよな
28: 2020/08/03(月) 23:07:46.00
39800
30: 2020/08/03(月) 23:12:55.69
カラーは黒だけ
31: 2020/08/03(月) 23:21:51.37
黒一色とか笑うけどまた純正カバー出るんやろか
32: 2020/08/03(月) 23:30:05.80
https://i.imgur.com/l84KXDl.jpg
8月20日発売だってさ
8月20日発売だってさ
40: 2020/08/03(月) 23:44:20.01
>>32
黒一色っていうリークはデマだったんか?
青もあるようだが
黒一色っていうリークはデマだったんか?
青もあるようだが
41: 2020/08/03(月) 23:45:25.24
>>40
ケースの色じゃないの
ケースの色じゃないの
49: 2020/08/03(月) 23:49:23.38
>>41
ケースの色だったわ
ケースの色だったわ
33: 2020/08/03(月) 23:36:43.36
4GはWi-Fi6に対応しないかな?
34: 2020/08/03(月) 23:37:53.26
もう眠い
どーせ発売いーはまだふぁぢ
今日は寝るわ
どーせ発売いーはまだふぁぢ
今日は寝るわ
36: 2020/08/03(月) 23:39:20.14
たかすぎわろた
4万5千くらいか?
4万5千くらいか?
50: 2020/08/03(月) 23:52:23.89
>>36
ちゃんと読め
ちゃんと読め
37: 2020/08/03(月) 23:41:09.28
ドルで349だとおもxちたんだがなあ
38: 2020/08/03(月) 23:41:11.52
日本のAmazonには来てないみたいだな
はぁ。。。
まぁ、この値段だと買う気が。。。
はぁ。。。
まぁ、この値段だと買う気が。。。
39: 2020/08/03(月) 23:42:50.59
Pixel3aは399ドルで4万8600円だった
46: 2020/08/03(月) 23:48:07.11
>>39
レートそのままだとすると日本版は42kくらいか
レートそのままだとすると日本版は42kくらいか
42: 2020/08/03(月) 23:46:10.32
純正ケース込みで389ドルって普通に安くね?
43: 2020/08/03(月) 23:46:32.66
リークを信じろ。
44: 2020/08/03(月) 23:46:53.82
使いたいと思うケースか次第じゃない?
45: 2020/08/03(月) 23:47:51.20
本体が349でケースが40なんじゃないのかこれ
47: 2020/08/03(月) 23:48:45.90
ケースなんざいらん
裸で使え
裸で使え
48: 2020/08/03(月) 23:49:06.21
ケース込みで389ドルなら
本体のみで350切るだろ
安くね?
本体のみで350切るだろ
安くね?
51: 2020/08/03(月) 23:53:03.04
FeliCaとesim両方乗るの?
52: 2020/08/03(月) 23:55:30.65
日本発売は今月末くらいか?
53: 2020/08/04(火) 00:00:10.19
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
54: 2020/08/04(火) 00:00:20.60
55: 2020/08/04(火) 00:01:15.48
きたね
56: 2020/08/04(火) 00:01:31.55
予約開始?
57: 2020/08/04(火) 00:01:40.79
58: 2020/08/04(火) 00:02:05.52
おま国価格もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
¥42,900
¥42,900
59: 2020/08/04(火) 00:03:23.67
水色ない。。。
60: 2020/08/04(火) 00:03:44.70
FeliCaないやん
67: 2020/08/04(火) 00:05:58.17
>>60
ネットワークのところにFeliCa表記あり
ネットワークのところにFeliCa表記あり
61: 2020/08/04(火) 00:03:57.35
1ドル=125円もしくはFelica価格上乗せ
62: 2020/08/04(火) 00:04:14.03
モデル G025M
GSM / EDGE クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)
UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
LTE: 対応バンド 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66
FeliCa
eSIM6
GSM / EDGE クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)
UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
LTE: 対応バンド 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66
FeliCa
eSIM6
112: 2020/08/04(火) 00:17:02.50
>>62
楽天回線対応してるな
乗り換えよう
楽天回線対応してるな
乗り換えよう
63: 2020/08/04(火) 00:04:29.88
730Gじゃないやん。。。
64: 2020/08/04(火) 00:04:54.66
やっぱりWi-Fi6はないかー(´・ω・`)
65: 2020/08/04(火) 00:05:10.78
税込?
39,000円+税ってこと?
39,000円+税ってこと?
66: 2020/08/04(火) 00:05:31.76
FeliCaあるよ
730Gじゃないやん
730Gじゃないやん
68: 2020/08/04(火) 00:06:02.55
Googleストアは税込価格な
素人が多くて困る
素人が多くて困る
69: 2020/08/04(火) 00:06:16.17
FeliCaより防水が欲しかった
70: 2020/08/04(火) 00:06:44.63
ポートがUSB3.1に進化してる
3aは2.0だったから
3aは2.0だったから
71: 2020/08/04(火) 00:06:50.85
Googleの廉価版スマホ「Pixel 4a」が14日より予約開始。価格は42,900円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1268990.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1268990.html
102: 2020/08/04(火) 00:14:45.91
418: 2020/08/04(火) 10:44:42.81
>>71
SD730Gか!どっちや?
SD730Gか!どっちや?
72: 2020/08/04(火) 00:06:54.38
349×1.1×110=42229
まあ妥当
まあ妥当
73: 2020/08/04(火) 00:07:15.12
SoCはSnapdragon 730Gを搭載し、Snapdragon 855を搭載するPixel 4および同XLに劣るが、メモリは同じLPDDRX 6GB、ストレージも128GBとなっている。
74: 2020/08/04(火) 00:07:36.03
ワイヤレス充電なし
終了
終了
75: 2020/08/04(火) 00:07:56.55
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1269070.html
730Gって書いてあるけど
730Gって書いてあるけど
87: 2020/08/04(火) 00:10:33.67
>>75
公式だと730なので悲観的に見るわ…
公式だと730なので悲観的に見るわ…
76: 2020/08/04(火) 00:08:22.04
pixel3最強列伝
77: 2020/08/04(火) 00:08:23.37
バッテリー少なっ!
78: 2020/08/04(火) 00:09:04.75
FeliCaあるのか
防水以外でReno3a買う理由無くなったな
防水以外でReno3a買う理由無くなったな
83: 2020/08/04(火) 00:10:21.86
>>78
一応超広角カメラとかもある
一応超広角カメラとかもある
79: 2020/08/04(火) 00:09:05.10
なにげにeSIMも対応してる
80: 2020/08/04(火) 00:09:15.72
たっか
いらんわ
いらんわ
81: 2020/08/04(火) 00:10:10.30
防水無いのか…
82: 2020/08/04(火) 00:10:13.64
割といい塩梅だな
でも5に期待してしまう
でも5に期待してしまう
84: 2020/08/04(火) 00:10:23.00
水色ないとかいらんわ...
85: 2020/08/04(火) 00:10:30.47
いつもなら64GBのところ、128GBでこの値段だからGoogleにしてはよく頑張ったな
86: 2020/08/04(火) 00:10:32.10
モーションオートフォーカス、超解像ズームがない。3aにはあったのに。
572: 2020/08/04(火) 14:50:10.85
>>86
7倍まではいけるみたいよ
7倍まではいけるみたいよ
88: 2020/08/04(火) 00:10:49.35
普通やね
89: 2020/08/04(火) 00:11:16.66
10月には水色出てくれるんやろか
90: 2020/08/04(火) 00:11:18.11
esim*6
*6
一部の地域でのみご利用いただけます。詳しくは、ご利用の携帯通信会社にお問い合わせください。
?????
*6
一部の地域でのみご利用いただけます。詳しくは、ご利用の携帯通信会社にお問い合わせください。
?????
91: 2020/08/04(火) 00:11:19.69
ヂアルシムじゃねーのかよ
92: 2020/08/04(火) 00:11:57.96
公式と記事で細かいSpecに違いがあるw
93: 2020/08/04(火) 00:12:02.43
「Pixel 4a」発表、4万2900円で8月20日発売へ--星空撮影、おサイフにも対応
https://japan.cnet.com/article/35157658/
https://japan.cnet.com/storage/2020/08/03/cc53c91e200f493f7ed3a528cd877ee5/pixel05.jpg
https://japan.cnet.com/article/35157658/
https://japan.cnet.com/storage/2020/08/03/cc53c91e200f493f7ed3a528cd877ee5/pixel05.jpg
94: 2020/08/04(火) 00:12:03.95
国内に流通してる泥はFeliCa無しの9sくらいしかまともなの無いから4aも充分選ぶ価値はある
95: 2020/08/04(火) 00:12:06.60
キャリア扱いあるのかな 4はドコモに切られたし3aも売れてなかったの見るとソフトバンクだけかな
96: 2020/08/04(火) 00:12:20.21
docomoで売るなら買うわ
97: 2020/08/04(火) 00:12:52.48
Pixel Budsも8月20日 20,800円
Pixel 4a 5GとPixel 5についても公式に出てる
今秋、5G でのビデオ ストリーミングやコンテンツ ダウンロードなどをより高速かつスムーズに楽しめる新端末 Google Pixel 4a (5G)(60,500 円から) と Google Pixel 5 が登場します。
https://japan.googleblog.com/2020/08/pixel4a.html
Pixel 4a 5GとPixel 5についても公式に出てる
今秋、5G でのビデオ ストリーミングやコンテンツ ダウンロードなどをより高速かつスムーズに楽しめる新端末 Google Pixel 4a (5G)(60,500 円から) と Google Pixel 5 が登場します。
https://japan.googleblog.com/2020/08/pixel4a.html
110: 2020/08/04(火) 00:16:39.96
>>97
ケース5000円かよ
値段相応なの?
ケース5000円かよ
値段相応なの?
114: 2020/08/04(火) 00:17:10.65
>>110
pixelの公式ケースはいつも高いです
pixelの公式ケースはいつも高いです
98: 2020/08/04(火) 00:13:09.56
結局黒一色かよ・・・
99: 2020/08/04(火) 00:13:09.60
バッテリーがどれだけ持つかだなあ
100: 2020/08/04(火) 00:13:17.90
はー
101: 2020/08/04(火) 00:13:41.98
キャリアの取り扱い禿だけか
103: 2020/08/04(火) 00:15:27.61
禿だとPixelって売れてるのか?
104: 2020/08/04(火) 00:15:50.68
うーん・・・
105: 2020/08/04(火) 00:15:54.03
BAND42対応してるのがいいね 国内の高速4G通信で3キャリア使ってるバンドだから5Gじゃなくても通信速度には困らない
106: 2020/08/04(火) 00:16:00.70
格安SIM使えるんかこれ?
BIGLOBEなんやが…
BIGLOBEなんやが…
107: 2020/08/04(火) 00:16:02.14
たぶん楽天もラインナップに入れてくるはず
108: 2020/08/04(火) 00:16:18.93
悪くはないけど今更って感じだな
109: 2020/08/04(火) 00:16:33.63
GoogleJapanBlogだと730Gってなっとる
111: 2020/08/04(火) 00:16:57.69
113: 2020/08/04(火) 00:17:05.12
替わりがないから買っちゃうけど
115: 2020/08/04(火) 00:17:12.52
うーんゴミ
116: 2020/08/04(火) 00:17:23.41
117: 2020/08/04(火) 00:17:23.41
今3aXL使ってるから4a 5G待ってればいいのかな?
118: 2020/08/04(火) 00:17:42.98
酷くはないけど、半年遅かった
121: 2020/08/04(火) 00:19:11.98
>>118
これ
半年前に出てれば満足度高いし、5Gモデルや5との悩みもなかった
思ったより安かったから予約するけど
これ
半年前に出てれば満足度高いし、5Gモデルや5との悩みもなかった
思ったより安かったから予約するけど
119: 2020/08/04(火) 00:18:09.83
ここまで待ったし5が秋に出るなら少し待つか・・・
120: 2020/08/04(火) 00:18:26.59
予約特典でケースつけてくれや
122: 2020/08/04(火) 00:20:29.85
普通によくね?
海外だとゴミクズ扱いなんだろうけどAQUOS Sense3とかOPPO Reno3Aが持て囃される日本市場でなら4aはコスパ良い部類だろ
海外だとゴミクズ扱いなんだろうけどAQUOS Sense3とかOPPO Reno3Aが持て囃される日本市場でなら4aはコスパ良い部類だろ
123: 2020/08/04(火) 00:20:30.17
防水は元からないからまあええ
124: 2020/08/04(火) 00:20:30.50
GSで値上げした時は消費税の時だった?
待っても下がらず消費税上がって値上げされた
待っても下がらず消費税上がって値上げされた
125: 2020/08/04(火) 00:20:40.96
決して悪くない筈なのに何なんだろうこの感じは
126: 2020/08/04(火) 00:20:42.72
他の秋モデル見てからかなぁ
ここまで延期してなかったら買ってたかもね
ここまで延期してなかったら買ってたかもね
127: 2020/08/04(火) 00:20:50.15
シングルSiMのゴミだったな
ガッカリ
ガッカリ
128: 2020/08/04(火) 00:21:16.55
find x2 pro 行っといて良かったー
FeliCaがあって小さくてos更新担保されてるだけやな
カメラ使いたい人には駄目だわ
FeliCaがあって小さくてos更新担保されてるだけやな
カメラ使いたい人には駄目だわ
129: 2020/08/04(火) 00:21:58.14
こののサイズで他社も出せよ
130: 2020/08/04(火) 00:22:21.07
悪くないじゃん安いし
ただ、よくあるお手軽スマホって感じで盛り上がる要素がないな・・・
ただ、よくあるお手軽スマホって感じで盛り上がる要素がないな・・・
131: 2020/08/04(火) 00:23:06.45
オッポのfindXとどっちがいいかなぁ。
167: 2020/08/04(火) 00:42:04.79
>>131
クソ中華メーカーで良ければソッチヘ行けば?そんなもんと比べるなよ
クソ中華メーカーで良ければソッチヘ行けば?そんなもんと比べるなよ
132: 2020/08/04(火) 00:23:38.03
349ドルが税抜39,000円だと1ドル112円弱だから妥当なところよね
4a 5Gの60,500 円は高いし5はもっと高くなるだろうから4aで逝きます
4a 5Gの60,500 円は高いし5はもっと高くなるだろうから4aで逝きます
133: 2020/08/04(火) 00:23:59.74
Find Xとかフラッグシップと比較するなよ…
159: 2020/08/04(火) 00:37:13.08
>>133
旧型なら6万くらいで売ってるから気になってるんよね。
このご時世、安心感でiPhoneかピクセルとは思うんだけど、ピクセルは質感が残念。
値段としては悪くないんだけどさ。
ピクセル5はがんばってほしいなぁ
旧型なら6万くらいで売ってるから気になってるんよね。
このご時世、安心感でiPhoneかピクセルとは思うんだけど、ピクセルは質感が残念。
値段としては悪くないんだけどさ。
ピクセル5はがんばってほしいなぁ
164: 2020/08/04(火) 00:39:30.64
>>159
質感求めるなら型落ちでもハイエンド狙った方が良いそ
Find X、Galaxy S10、Xperia 1、P30proのどれか買っとけ
質感求めるなら型落ちでもハイエンド狙った方が良いそ
Find X、Galaxy S10、Xperia 1、P30proのどれか買っとけ
134: 2020/08/04(火) 00:24:06.98
まあカメラのハードは時代遅れもいいところだね
コンピュテーショナルフォトグラフィも3からあんま進化してない ナイトモード以外SEの方が優秀
コンピュテーショナルフォトグラフィも3からあんま進化してない ナイトモード以外SEの方が優秀
135: 2020/08/04(火) 00:24:35.23
マジでただの3aの上位互換なだけやな
136: 2020/08/04(火) 00:25:02.79
楽天が取り扱うかと思ったらソフトバンクだけか
137: 2020/08/04(火) 00:26:00.32
ゴリラガラスになってるけどdragontailって切られたんか
138: 2020/08/04(火) 00:26:26.35
このサイズ、軽さは唯一無二
しかもそれがGoogleから出たという奇跡よ
しかもそれがGoogleから出たという奇跡よ
139: 2020/08/04(火) 00:26:53.90
サイズが一番魅力的だな
144×69.4
ほぼGalaxy S10e
144×69.4
ほぼGalaxy S10e
140: 2020/08/04(火) 00:27:04.74
色はブラックのみなのか少し待てばカラー増えたりする?
141: 2020/08/04(火) 00:28:54.78
730って動画撮影けっこういけるんだな
背面カメラ:
1080p(30 FPS、60 FPS、120 FPS)
720p(30 FPS、60 FPS、240 FPS)
4K (30 FPS)
前面カメラ:
1080p (30 FPS)
720p(30 FPS)
480p(30 FPS)
背面カメラ:
1080p(30 FPS、60 FPS、120 FPS)
720p(30 FPS、60 FPS、240 FPS)
4K (30 FPS)
前面カメラ:
1080p (30 FPS)
720p(30 FPS)
480p(30 FPS)
142: 2020/08/04(火) 00:29:25.56
防水防水防水
143: 2020/08/04(火) 00:31:16.22
技術仕様は730でgooglejapanblogでは730G
どっちが正しいんだよ
どっちが正しいんだよ
144: 2020/08/04(火) 00:31:33.83
3aより小さくて軽いのええなあ
145: 2020/08/04(火) 00:33:29.85
軽いし横幅も狭めだから使用感勝負だな
タッチ精度悪いとかそういう落とし穴なければいいなあ
タッチ精度悪いとかそういう落とし穴なければいいなあ
146: 2020/08/04(火) 00:33:39.00
黙るアンチFelica w
147: 2020/08/04(火) 00:34:00.29
5aまだぁ?
148: 2020/08/04(火) 00:34:45.47
取り敢えず発売日決まるまでは待機やね
730か730Gどっちか分からんのは草
730か730Gどっちか分からんのは草
160: 2020/08/04(火) 00:37:14.28
>>148
8/14予約開始、8/20発売でSoCは730G説が濃厚そうだね
8/14予約開始、8/20発売でSoCは730G説が濃厚そうだね
149: 2020/08/04(火) 00:34:57.97
https://store.google.com/product/pixel_4a_fabric_case
価格はいいとして、ケースの色というか柄?微妙だなーなんでこんな毛玉取り器に入ったゴミみたいなのにしたんだ・・・
価格はいいとして、ケースの色というか柄?微妙だなーなんでこんな毛玉取り器に入ったゴミみたいなのにしたんだ・・・
150: 2020/08/04(火) 00:35:09.17
Felicaついてる分にはどうでもいいけど防水を明言しないだけなのか本当についていないのか
防水なしだと俺は買えない…
防水なしだと俺は買えない…
151: 2020/08/04(火) 00:35:49.41
3aから防水はないからな
152: 2020/08/04(火) 00:35:50.99
730Gで合ってるよ
153: 2020/08/04(火) 00:35:57.15
FOMA SIMとesimでのdsdsができたら買う
154: 2020/08/04(火) 00:36:10.13
ファブリックケースはunkなのでGoogleに少しでも貢ぎたい奴以外はスルー推奨
3aのときは予約購入者には5000円クーポンがついてきたのでファブリックケース買う奴が続出したが
賢い奴は充電器とか買ってた(俺もそうした)
3aのときは予約購入者には5000円クーポンがついてきたのでファブリックケース買う奴が続出したが
賢い奴は充電器とか買ってた(俺もそうした)
155: 2020/08/04(火) 00:36:18.62
3売って4a買えばちょうどいい感じかな
楽天のSIMも使えそうだし
楽天のSIMも使えそうだし
156: 2020/08/04(火) 00:36:27.26
157: 2020/08/04(火) 00:36:41.35
記事とか提供されてる奴らは730Gっていってるな
158: 2020/08/04(火) 00:37:10.13
悪くないけどここまで待ったなら5見てからにするわ
161: 2020/08/04(火) 00:37:45.26
pixel5は広角つきますか????
162: 2020/08/04(火) 00:38:10.85
39kでこの性能が買えるとは…良いね
163: 2020/08/04(火) 00:39:30.65
でもやっぱり買うわ
165: 2020/08/04(火) 00:40:30.71
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1268808.html
バッテリーは3,140mAh。よく使うアプリを認識して優先的にバッテリーを供給し、使用率の低いアプリへのバッテリー消費を減らすアダプティブバッテリーにより、最大24時間の動作が可能という。
これはどうなの?
バッテリーは3,140mAh。よく使うアプリを認識して優先的にバッテリーを供給し、使用率の低いアプリへのバッテリー消費を減らすアダプティブバッテリーにより、最大24時間の動作が可能という。
これはどうなの?
166: 2020/08/04(火) 00:41:10.59
コスト的にも文句は言えないけど、背面はアマゾンファイヤーみたいだな
168: 2020/08/04(火) 00:42:08.45
円天あたりが回線と同時契約でポイント2万円分歓迎してくれたら買いたい
582: 2020/08/04(火) 15:08:03.93
>>168
詐欺ww
詐欺ww
169: 2020/08/04(火) 00:42:13.17
Pixel 5も60500円なんだね 安いなあ スペック知らんけど
170: 2020/08/04(火) 00:43:15.41
>>169
60500円は4a 5Gの話
5はもっと高くなる
60500円は4a 5Gの話
5はもっと高くなる
171: 2020/08/04(火) 00:43:22.09
>>169
4a 5Gと間違えてね?
4a 5Gと間違えてね?
172: 2020/08/04(火) 00:43:58.12
ガンダムで例えたらどんな感じ?
180: 2020/08/04(火) 00:47:30.01
>>172
一年戦争だとゲルググ
一年戦争だとゲルググ
173: 2020/08/04(火) 00:44:17.27
5は7万以上しそうだね
174: 2020/08/04(火) 00:45:28.70
>>173
Googleはまた、Pixel 4aの5G対応モデル「Pixel 4a 5G」とハイエンドの「Pixel 5」を“2020年後半に”提供する予定であることも発表した。価格はいずれも6万500円となっている
Googleはまた、Pixel 4aの5G対応モデル「Pixel 4a 5G」とハイエンドの「Pixel 5」を“2020年後半に”提供する予定であることも発表した。価格はいずれも6万500円となっている
175: 2020/08/04(火) 00:45:55.61 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
おサイフと
カメラと
3年アップデートあるからありだな
おサイフと
カメラと
3年アップデートあるからありだな
176: 2020/08/04(火) 00:46:42.67
Googleはまた、Pixel 4aの5G対応モデル「Pixel 4a 5G」とハイエンドの「Pixel 5」を
“2020年後半に”提供する予定であることも発表した。価格はいずれも6万500円となっている。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news043.html
こう書いてあるんだけど
“2020年後半に”提供する予定であることも発表した。価格はいずれも6万500円となっている。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news043.html
こう書いてあるんだけど
197: 2020/08/04(火) 00:57:03.71
>>176
同じ価格なら差別化ポイントはどこに?
同じ価格なら差別化ポイントはどこに?
200: 2020/08/04(火) 00:59:11.89
>>176
https://store.google.com/magazine/5g_pixel
> Google Pixel 5 と Google Pixel 4a (5G) で Google のサービスが
> もっと便利に。価格は 60,500円から。
Googleの発表した内容は60500円「から」だから、5G対応モデルのなかにこの価格のものがあるというだけで、
上位モデルはもっと高額でしょ。
※おそらくは4a5G(の内蔵ストレージが一番少ない仕様)がこの価格だろうけど。
https://store.google.com/magazine/5g_pixel
> Google Pixel 5 と Google Pixel 4a (5G) で Google のサービスが
> もっと便利に。価格は 60,500円から。
Googleの発表した内容は60500円「から」だから、5G対応モデルのなかにこの価格のものがあるというだけで、
上位モデルはもっと高額でしょ。
※おそらくは4a5G(の内蔵ストレージが一番少ない仕様)がこの価格だろうけど。
177: 2020/08/04(火) 00:46:58.98
待たされ過ぎたし、リーク情報どおりだし
3aと違って、盛り上がりいまいちだな
3aと違って、盛り上がりいまいちだな
178: 2020/08/04(火) 00:47:08.68
これを提供されてる日本のユーチューバーはいないのか
179: 2020/08/04(火) 00:47:17.30
3年でバッテリー持ちどうなる
181: 2020/08/04(火) 00:47:44.29
年末セールで29800円になるまで待つか
243: 2020/08/04(火) 01:36:19.55
>>181
そんな安くなるの?
そんな安くなるの?
182: 2020/08/04(火) 00:47:52.05
マジで5が6万なら安いな
183: 2020/08/04(火) 00:48:45.77
こんな時期に出すからAndroid14までアプデ対応するだろう
184: 2020/08/04(火) 00:48:47.59
60500円~って書いてるよ
185: 2020/08/04(火) 00:50:19.84 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
Pixel 4と
https://i.imgur.com/Tvogz57.jpg
iPhone SE2と
https://i.imgur.com/a8feo91.jpg
Pixel 4と
https://i.imgur.com/Tvogz57.jpg
iPhone SE2と
https://i.imgur.com/a8feo91.jpg
288: 2020/08/04(火) 05:55:39.62
>>185
アホフォーンSEのディスプレイは完全に老眼用のゴミだな
おもちゃにしか見えない
アホフォーンSEのディスプレイは完全に老眼用のゴミだな
おもちゃにしか見えない
371: 2020/08/04(火) 09:40:44.64
>>368
2つ並べたらアホフォーンSEのショボさが泣けてくるよな
極小画面に荒い解像度に暗い液晶とかw
>>185
2つ並べたらアホフォーンSEのショボさが泣けてくるよな
極小画面に荒い解像度に暗い液晶とかw
>>185
393: 2020/08/04(火) 10:18:42.05
>>388
妄想激しいな、お前病気だろ
妄想激しいな、お前病気だろ
394: 2020/08/04(火) 10:19:26.89
>>393
テテンテンテンの基地外アポー狂信者がお前
テテンテンテンの基地外アポー狂信者がお前
401: 2020/08/04(火) 10:27:15.26
>>399
図星だからID変えるのやめただけのアホがお前
図星だからID変えるのやめただけのアホがお前
414: 2020/08/04(火) 10:37:57.00
>>407
お前は次でID変えるから消えるのは知ってる
お前は次でID変えるから消えるのは知ってる
186: 2020/08/04(火) 00:50:30.87
3aでなにひとつ不満ないんだけどとうしようかな
199: 2020/08/04(火) 00:57:51.20
>>186
おれも3aでほぼ不満ないんだけど、ストレージ128GBなのでようやくまたローカルに音楽詰めて歩けるので移行する予定
もともと音声SIM2契約で2台持ちなので、現行メインの3aがサブ機に降りるだけだがな
おれも3aでほぼ不満ないんだけど、ストレージ128GBなのでようやくまたローカルに音楽詰めて歩けるので移行する予定
もともと音声SIM2契約で2台持ちなので、現行メインの3aがサブ機に降りるだけだがな
188: 2020/08/04(火) 00:52:35.26
カメラゴミだな
189: 2020/08/04(火) 00:52:53.24
パンチホールダサい
ベゼル狭い良い
ベゼル狭い良い
190: 2020/08/04(火) 00:54:28.54
なんか、驚きが無いなw
191: 2020/08/04(火) 00:55:04.31
5Gの出るまで待つか
192: 2020/08/04(火) 00:55:10.05
うーん、高いな
この値段だと選択肢にiPhoneSEが入ってくるし
もっと安ければね
この値段だと選択肢にiPhoneSEが入ってくるし
もっと安ければね
193: 2020/08/04(火) 00:55:24.44
驚きもなけりゃ大して不満も出てない
絶妙なところだな
絶妙なところだな
194: 2020/08/04(火) 00:55:52.24
3ヶ月延期してる間にみんな調べて知ってたからな
195: 2020/08/04(火) 00:56:48.23
パンチホールカメラと画面占有率は最高だね。だが買わぬ
196: 2020/08/04(火) 00:56:53.38
ドコモの1.5GHz非対応になったか
198: 2020/08/04(火) 00:57:33.88
今回も早期購入特典あるのかな
201: 2020/08/04(火) 00:59:28.33
防水欲しいからpixel5待つかな
202: 2020/08/04(火) 00:59:38.04
730Gが唯一のサプライズかな
209: 2020/08/04(火) 01:04:03.68
>>202
というかあれ誤植なら割りとダメな凡ミスだと思う
というかあれ誤植なら割りとダメな凡ミスだと思う
203: 2020/08/04(火) 01:00:07.88
64GB版出して4万切りだったらインパクトあったのになぁ
204: 2020/08/04(火) 01:00:53.18
てか発売日20日とか最速組じゃん
オーストラリアは9月
イギリスは10月らしい
日本市場取りに来てる
オーストラリアは9月
イギリスは10月らしい
日本市場取りに来てる
205: 2020/08/04(火) 01:01:04.36
おま国価格にしないでくれてありがとうGoogle。待ってて良かった
ミドルハイとして最適だわ。独自OSの中華メーカーは除外してたし(と言うか恥ずかしくて使えん)
ミドルハイとして最適だわ。独自OSの中華メーカーは除外してたし(と言うか恥ずかしくて使えん)
329: 2020/08/04(火) 08:11:38.96
>>205
誰もお前のOSなんか見てないだろ
誰もお前のOSなんか見てないだろ
206: 2020/08/04(火) 01:01:41.99
ゴリラガラス3で地味に削ってるのむかつくわ
207: 2020/08/04(火) 01:02:28.12
qiさえあれば5待たずに買ったのに
惜しいわ
惜しいわ
208: 2020/08/04(火) 01:04:02.69
5Gチラつかされてる状態でこれ買う気にはなれねーよ
せめて5月に出てれば半年遊べたが10月とかそこらに来るの見越して8月に手は出せない
それか5G版も黒のみと宣言してくれれば諦めてこれ買うわ
5G版に青があったらのたうち回る
せめて5月に出てれば半年遊べたが10月とかそこらに来るの見越して8月に手は出せない
それか5G版も黒のみと宣言してくれれば諦めてこれ買うわ
5G版に青があったらのたうち回る
210: 2020/08/04(火) 01:04:28.19
219: 2020/08/04(火) 01:11:03.30
>>210
simスロットに3aと同じパッキンぽいのが付いてるから3aと同じ防滴性能くらいはありそう
simスロットに3aと同じパッキンぽいのが付いてるから3aと同じ防滴性能くらいはありそう
211: 2020/08/04(火) 01:04:29.01
日本国内のミドル泥端末ってろくなのないからな
海外でも通用しそうなのRedmi Note9sくらいだし
4aは救世主
海外でも通用しそうなのRedmi Note9sくらいだし
4aは救世主
212: 2020/08/04(火) 01:04:31.98
【速報】Pixel 4aがついに正式発表 SD730搭載 Felicaありで税込42,900円でiPhoneSEキラーとなるか? [576959142]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596467108/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596467108/
213: 2020/08/04(火) 01:05:46.29
2020年も半分過ぎた今出してくるスマホだから、メインカメラに超広角は欲しいんだよね
普通のカメラしかついてないところで中華どころかどこよりも周回遅れに感じる
普通のカメラしかついてないところで中華どころかどこよりも周回遅れに感じる
214: 2020/08/04(火) 01:06:45.81
概ねリーク通りだから驚きもなかった
215: 2020/08/04(火) 01:07:59.25
128でこの値段なら買い
3a我慢して良かったわ
3a我慢して良かったわ
216: 2020/08/04(火) 01:09:04.88
発売日の買ってもメリットないし、ここまで待ったらとりあえず5発表してからどっち買うか選ぶでええや
217: 2020/08/04(火) 01:09:09.14
Googleさん、相変わらず税込み表示にしててマーケティング本当下手くそやな。
39800円(税抜)にしろよw
消費者が受ける感覚全然違うぞ.....りんご見習えよ...
39800円(税抜)にしろよw
消費者が受ける感覚全然違うぞ.....りんご見習えよ...
218: 2020/08/04(火) 01:09:59.45
FeliCa搭載されてるし田舎者に5Gは関係ないからZenfone4Maxから買い替えるか
中華の改造OS買うぐらいならこっちだよな
中華の改造OS買うぐらいならこっちだよな
220: 2020/08/04(火) 01:12:20.26
9月10月まで待つか
sense4も690搭載とか噂になってたし
sense4も690搭載とか噂になってたし
221: 2020/08/04(火) 01:12:26.67
バッテリー少なくね?
散々酷評されてんのに直す気ゼロなんだな
散々酷評されてんのに直す気ゼロなんだな
222: 2020/08/04(火) 01:13:48.78
iPhone12 5.4インチまでのツナギで買おうかな....iPhone 11 proでかいし重いし指届かないしで、電池持ち以外イイトコない。
223: 2020/08/04(火) 01:16:11.14
reno3a 3万2千円で買っちゃった(^_^;)
224: 2020/08/04(火) 01:16:38.27
最近のスマホは4000mAh以上が当たり前なのに3140mAhとかwww
227: 2020/08/04(火) 01:19:58.30
>>224
じゃあこのサイズ、軽さで4000mAh以上積んでるスマホ教えてくれよ
じゃあこのサイズ、軽さで4000mAh以上積んでるスマホ教えてくれよ
345: 2020/08/04(火) 08:46:10.12
>>227
>>229
サイズや重さの問題ではなく
持ちが悪いことが問題なんじゃないの?
過去のXLじゃない方はバッテリー持ち悪すぎて常にモバブ携帯させられたからな
>>229
サイズや重さの問題ではなく
持ちが悪いことが問題なんじゃないの?
過去のXLじゃない方はバッテリー持ち悪すぎて常にモバブ携帯させられたからな
349: 2020/08/04(火) 08:57:17.77
>>227
aquos sense3が許容範囲の重さでは。
中共を避けるとsense3しか選択肢がなかったけど、ようやくもう一つできたね。
富士通もそろそろ対抗の後継機が出るかな?
aquos sense3が許容範囲の重さでは。
中共を避けるとsense3しか選択肢がなかったけど、ようやくもう一つできたね。
富士通もそろそろ対抗の後継機が出るかな?
229: 2020/08/04(火) 01:22:17.30
>>224
このサイズなら普通ってか、割と多いほうじゃね?
そもそも5インチ台のベゼルレス端末ってGalaxy s10eぐらいしかないけど。
この端末Galaxy s10eのGoogleバージョンだろ。発売あと数カ月早かったらベストだったなぁ
このサイズなら普通ってか、割と多いほうじゃね?
そもそも5インチ台のベゼルレス端末ってGalaxy s10eぐらいしかないけど。
この端末Galaxy s10eのGoogleバージョンだろ。発売あと数カ月早かったらベストだったなぁ
241: 2020/08/04(火) 01:33:52.58
>>224
今までのPixelシリーズ考えるとこんなもんだって予想つくし、わりと頑張っている方だと思うが?
バッテリー気にするなら、他のクソデカおもおもスマホを買った方が絶対に良いぞ
今までのPixelシリーズ考えるとこんなもんだって予想つくし、わりと頑張っている方だと思うが?
バッテリー気にするなら、他のクソデカおもおもスマホを買った方が絶対に良いぞ
225: 2020/08/04(火) 01:17:10.70
リーク通りで望んだ通り
eSIMが意外なぐらい
迷わず買う
eSIMが意外なぐらい
迷わず買う
226: 2020/08/04(火) 01:19:28.11
>>225
esimとfelica付かないと思ってた
esimとfelica付かないと思ってた
228: 2020/08/04(火) 01:21:52.22
eSIM使おうと思ったら選択肢はIIJか楽天くらい?
音声docomoだからIIJのほうが現実的か・・
音声docomoだからIIJのほうが現実的か・・
230: 2020/08/04(火) 01:22:36.30
MVNOで5Gが一般的に使えるのは何年後なんだろう。
これでいいや。
これでいいや。
235: 2020/08/04(火) 01:29:56.58
>>230
2年後くらい?なのかね。
思ってたより早くの販売だしオレも買うわ。
2年後くらい?なのかね。
思ってたより早くの販売だしオレも買うわ。
231: 2020/08/04(火) 01:25:04.81
そもそもカメラ良くないと変える意味ないよね
3aから4aに変える人とか居るのかな?
3aから4aに変える人とか居るのかな?
232: 2020/08/04(火) 01:27:36.64
防水なし
電池たった3140mAh
シングルカメラ
黒のみ
誰が買うねん
電池たった3140mAh
シングルカメラ
黒のみ
誰が買うねん
233: 2020/08/04(火) 01:28:06.30
3aと全く同じセンサーみたいだな
アホしか買わんだろw
アホしか買わんだろw
234: 2020/08/04(火) 01:29:54.62
128なら買ってみるか
やっと機種変できる
やっと機種変できる
236: 2020/08/04(火) 01:31:17.68
70mm以下ってのがうれしいな。
最近の馬鹿でかいスマホにはうんざり。
最近の馬鹿でかいスマホにはうんざり。
237: 2020/08/04(火) 01:31:35.41
どこが製造してるの?
238: 2020/08/04(火) 01:32:58.84
いつものようにGoogle内の元HTCチームが設計して、Foxconnが生産じゃね?
239: 2020/08/04(火) 01:33:18.25
中華拒絶組が、結構買うやろね
本当は、白が良かったんだけどそれだけが残念
本当は、白が良かったんだけどそれだけが残念
242: 2020/08/04(火) 01:35:18.40
>>239
中華拒絶組はXperia10Ⅱ買ってるよ
中華拒絶組はXperia10Ⅱ買ってるよ
282: 2020/08/04(火) 04:55:56.44
>>242
それか扇子3ね(自分は+にしたけど)
ストレージ128GならSDスロット無くても良さげやね
それか扇子3ね(自分は+にしたけど)
ストレージ128GならSDスロット無くても良さげやね
240: 2020/08/04(火) 01:33:19.70
Pixel4 足りないものが 二つあり
一つ 簡易防水
一つ ストラップホール
一つ 簡易防水
一つ ストラップホール
693: 2020/08/04(火) 19:07:50.23
>>240
ストラップホールなんているかよ
欲しがるのは老害のみ
ストラップホールなんているかよ
欲しがるのは老害のみ
712: 2020/08/04(火) 19:41:04.39
>>693
俺老人ってほどの年齢じゃないけどストラップホール欲しいぞ
ストラップホールがあることでスペックが落ちるっていう訳でもないしな
ストラップを引っ張ることで棚の上のスマホが取れるようになるし、手が滑って落下させる等の故障リスクも減らせるしな
ただ、5年くらい前からスマホからストラップホールが無くなってるから、無くても仕方ないかと諦めてるがな
俺老人ってほどの年齢じゃないけどストラップホール欲しいぞ
ストラップホールがあることでスペックが落ちるっていう訳でもないしな
ストラップを引っ張ることで棚の上のスマホが取れるようになるし、手が滑って落下させる等の故障リスクも減らせるしな
ただ、5年くらい前からスマホからストラップホールが無くなってるから、無くても仕方ないかと諦めてるがな
839: 2020/08/05(水) 00:30:39.55
>>712
自分はレイアウトのハイブリッド(ただし4a用はストラップホールが右下)
それにバナナの指紐ストラップがマイジャスティス
自分はレイアウトのハイブリッド(ただし4a用はストラップホールが右下)
それにバナナの指紐ストラップがマイジャスティス
244: 2020/08/04(火) 01:37:14.50
結局5はハイエンド路線のままなんだ
245: 2020/08/04(火) 01:41:32.12
ツイッターでも全然だな
s10にしようかな
s10にしようかな
246: 2020/08/04(火) 01:43:06.64
うーんいまいち・・・
もうしばらくpixel3で頑張ろう
もうしばらくpixel3で頑張ろう
247: 2020/08/04(火) 01:44:49.05
国内版はeSIMFeliCa両対応はよかった。
充分選択肢に入る
充分選択肢に入る
248: 2020/08/04(火) 01:46:00.30
3aって発売当初は64GBで49800円だったんだな…
延期して悪いことばかりじゃなかったな
延期して悪いことばかりじゃなかったな
249: 2020/08/04(火) 01:48:01.39
生活防水だけでも日本人からすればかなりちがうのだけどそこだけ惜しい
271: 2020/08/04(火) 03:12:14.17
>>249
まさにそこなぁ
梅雨と台風がある日本だと生活防水のあるなしは大きい
ポケットにいれたいから小さいコレがいいのに
まさにそこなぁ
梅雨と台風がある日本だと生活防水のあるなしは大きい
ポケットにいれたいから小さいコレがいいのに
250: 2020/08/04(火) 01:50:10.94
発売がグダって遅すぎ
新鮮味がほとんどないな
新鮮味がほとんどないな
251: 2020/08/04(火) 01:50:16.79
イヤホンジャック付いてるから買うか
252: 2020/08/04(火) 01:55:58.78
黒しか無いってバカ女共は買わんだろ
253: 2020/08/04(火) 01:58:16.14
何か月も待たせたからがっかり感があるわ
254: 2020/08/04(火) 02:01:59.25
アホだから買う
255: 2020/08/04(火) 02:02:13.85
結局UFS 2.1かは確定したのか?
そろそろEssential Phoneが限界なんだ
そろそろEssential Phoneが限界なんだ
256: 2020/08/04(火) 02:03:02.92
ほとんど流出どおりだが実際いまどき電池3000はなぁ
257: 2020/08/04(火) 02:06:55.65
42800円
258: 2020/08/04(火) 02:07:58.15
5月に発表してたら全然違ってただろうな
まぁでも。ギリギリセーフって感じだ
んで楽天どうしたんだよ。使えねーな
まぁでも。ギリギリセーフって感じだ
んで楽天どうしたんだよ。使えねーな
259: 2020/08/04(火) 02:08:52.56
iPhone SE より軽い 143g
全面カメラのパンチホールは残念
全面カメラのパンチホールは残念
260: 2020/08/04(火) 02:09:15.09
前面カメラ
261: 2020/08/04(火) 02:09:22.78
常に表示状態のディスプレイってどういうこと?
アンビエントとまた違うのかしら?
アンビエントとまた違うのかしら?
262: 2020/08/04(火) 02:11:34.73
mineoで使えますか?
263: 2020/08/04(火) 02:13:22.28
ソフトバンク版も値段いっしょかな?
本体のみ購入可で即日simロック解除可だから店頭で買いたい
本体のみ購入可で即日simロック解除可だから店頭で買いたい
264: 2020/08/04(火) 02:23:10.07
でかすぎる
265: 2020/08/04(火) 02:33:09.14
The Verge のレビュー
https://www.theverge.com/21351770/google-pixel-4a-review-camera-specs-price
写真はiPhone11 ProやGalaxy S20と同等か勝ってるとのこと
https://www.theverge.com/21351770/google-pixel-4a-review-camera-specs-price
写真はiPhone11 ProやGalaxy S20と同等か勝ってるとのこと
266: 2020/08/04(火) 02:40:15.54
docomo取り扱わないとか何考えてるの
268: 2020/08/04(火) 02:53:58.44
pixel3の時に世界的に見てもソフバンの納入数が多かったらしいから、その兼ね合いだろうね
269: 2020/08/04(火) 03:04:00.28
黒しかないんかい
オレンジ出してくれよう
オレンジ出してくれよう
272: 2020/08/04(火) 03:18:05.82
ゴミすぎいらん
273: 2020/08/04(火) 03:20:35.98
Pixel3で十分
274: 2020/08/04(火) 03:24:52.38
290: 2020/08/04(火) 06:24:30.38
>>274
アホフォーンSEのカメラいきなり空が白飛びして青空が白いとかw
ゴミすぎるw
アホフォーンSEのカメラいきなり空が白飛びして青空が白いとかw
ゴミすぎるw
275: 2020/08/04(火) 03:31:25.81
前面カメラ穴含めて画面の端を一切表示に使わない設定とかあるのかな?
276: 2020/08/04(火) 03:32:23.49
なぜもうそこら中でレビュー記事や動画があるのか
発表からわずか数時間でまだ予約開始すらされてないはずなのに
発表からわずか数時間でまだ予約開始すらされてないはずなのに
277: 2020/08/04(火) 03:39:28.66
>>276
そりゃGoogleがYouTuberやレビュアーに解禁と同時にレビュー公開してってばら撒いてるから
そりゃGoogleがYouTuberやレビュアーに解禁と同時にレビュー公開してってばら撒いてるから
278: 2020/08/04(火) 03:58:56.07
レビューなんかiPhoneでも速攻出てくるやん
280: 2020/08/04(火) 04:12:51.38
3Gとesimのデュアルはできるんかの
iijくらいしか選択肢がないねえ
iijくらいしか選択肢がないねえ
281: 2020/08/04(火) 04:30:57.50
パンツホール
283: 2020/08/04(火) 05:03:01.40
シングルSIMのゴミ
284: 2020/08/04(火) 05:06:43.37
相変わらずauからは出ないんだな
SIMフリーで買うか迷う
SIMフリーで買うか迷う
594: 2020/08/04(火) 16:00:43.33
>>284
auは5とかのタイミングに期待だな
auは5とかのタイミングに期待だな
285: 2020/08/04(火) 05:18:36.87
数少ないeSIM搭載モデルなのに、楽天はアナウンスなしか? 動きおせーな
286: 2020/08/04(火) 05:39:00.17
楽天が相手にされてないだけやろ
287: 2020/08/04(火) 05:54:04.24
防水無しでこの値段は日本人は怖くて買わないだろ…
289: 2020/08/04(火) 06:06:30.94
カズさんの動画待ちかな
291: 2020/08/04(火) 06:30:30.69
次から5Gのみだから、4Gが欲しかったらコレ買うしかないかなぁ
292: 2020/08/04(火) 06:31:19.60
いつから注文できるんだ?
今使ってるのが妊娠してしまったので早く乗り換えたい
今使ってるのが妊娠してしまったので早く乗り換えたい
298: 2020/08/04(火) 06:53:53.99
>>292
14日予約開始で20日発売でしょ
14日予約開始で20日発売でしょ
293: 2020/08/04(火) 06:32:42.71
pixel3発売日にゲットしてからもうすぐ2年かぁ
Nexus5もそうだったけど物持ち良すぎて全然まだ戦えるから買い換える必要ねんだよなあ
Nexus5もそうだったけど物持ち良すぎて全然まだ戦えるから買い換える必要ねんだよなあ
344: 2020/08/04(火) 08:41:19.48
>>293
バッテリーやばくない?
Pixel3使ってるけど、バッテリーもちが悪すぎて変えるか迷ってる。
機能は3で満足してるんだけどなぁ
バッテリーやばくない?
Pixel3使ってるけど、バッテリーもちが悪すぎて変えるか迷ってる。
機能は3で満足してるんだけどなぁ
595: 2020/08/04(火) 16:02:00.29
>>293
メモリ不足感は否めないけどなんとかやれてる
バッテリーはそろそろヤバい
メモリ不足感は否めないけどなんとかやれてる
バッテリーはそろそろヤバい
294: 2020/08/04(火) 06:42:30.25
ドコモで売らねぇのかよ面倒くせぇな
295: 2020/08/04(火) 06:47:38.21
表記ないけどおそらくは3aと同じで防滴規格は満たしてるよね?
3aユーザーいたらどの程度の水気までは耐えるのか参考までに教えてくれませんか
3aユーザーいたらどの程度の水気までは耐えるのか参考までに教えてくれませんか
462: 2020/08/04(火) 12:05:34.47
>>295
ごくたまに風呂場に持ち込んで湯船に浸かりながら見ることあるけど全然問題ない
湿気で若干濡れてるくらいの水け
シャワーの水当てたり湯船に落としたことはない
ごくたまに風呂場に持ち込んで湯船に浸かりながら見ることあるけど全然問題ない
湿気で若干濡れてるくらいの水け
シャワーの水当てたり湯船に落としたことはない
529: 2020/08/04(火) 13:21:59.51
>>462
ありがとうございます 多少の飛沫や濡れた手で触る範囲なら問題なさそうで安心しました
風呂のお供はお役御免になった前任機持ち込むか防水ケース用意するなりすればよさそう
ありがとうございます 多少の飛沫や濡れた手で触る範囲なら問題なさそうで安心しました
風呂のお供はお役御免になった前任機持ち込むか防水ケース用意するなりすればよさそう
296: 2020/08/04(火) 06:51:50.79
5Gなんて要らんし3年くらい使えそうだな
297: 2020/08/04(火) 06:53:12.98
防水無しじゃ怖くておサイフに使えない
299: 2020/08/04(火) 06:55:13.13
いまだに防水防水言う奴いるんだな
300: 2020/08/04(火) 06:56:18.45
>>299
単発のいつものアホのアポー信者でしょ
単発のいつものアホのアポー信者でしょ
360: 2020/08/04(火) 09:13:59.88
>>299いや泥使ってるけど買い替え予定としてコレとペリア10Ⅱを予定してるけど、防水の表示ないから不安だったのよ
けど自己解決したからもう書かない
けど自己解決したからもう書かない
301: 2020/08/04(火) 07:06:59.76
バイクのハンドルに取り付けてナビに使うとかやってるから
突然の雨にも対応できるように防水は欲しいところ…だが
今まで水で壊れたことは一度もない
突然の雨にも対応できるように防水は欲しいところ…だが
今まで水で壊れたことは一度もない
308: 2020/08/04(火) 07:29:51.26
>>301
それは防水以前に
サブ端末用意した方がいいぞ
それは防水以前に
サブ端末用意した方がいいぞ
302: 2020/08/04(火) 07:09:34.79
SO-04j民でかうやつおる?
・黒しかない
・ドコモで販売しない
・シングルsim
これで5gでるのまとうかなと。。
socと3dのスコアの総合スコアがso-04jのが上だしなぁ。
・黒しかない
・ドコモで販売しない
・シングルsim
これで5gでるのまとうかなと。。
socと3dのスコアの総合スコアがso-04jのが上だしなぁ。
307: 2020/08/04(火) 07:28:17.94
>>302
pixel5に変える予定だよ
一回り小さい機種が欲しいけどSONYからは出る気配ないから
pixel5に変える予定だよ
一回り小さい機種が欲しいけどSONYからは出る気配ないから
310: 2020/08/04(火) 07:38:08.33
>>302
esimついてて実質Dualじゃないの?
5Gはまだまだ時間かかるだろうし、考えなくても良い気がするけどね
3Dの値が気になってるところから3DゲームやるんならハイエンドかiPhoneしか選択肢なくね?
esimついてて実質Dualじゃないの?
5Gはまだまだ時間かかるだろうし、考えなくても良い気がするけどね
3Dの値が気になってるところから3DゲームやるんならハイエンドかiPhoneしか選択肢なくね?
303: 2020/08/04(火) 07:09:49.52
10月発売じゃなくて良かった
304: 2020/08/04(火) 07:11:15.06
防水のやつ使ってるけど結局充電端子とか濡れたら
乾かさないと充電出来ないからな
だから風呂でもジップロックに入れてるけどね
これなら風呂出てもすぐ充電出来る
乾かさないと充電出来ないからな
だから風呂でもジップロックに入れてるけどね
これなら風呂出てもすぐ充電出来る
305: 2020/08/04(火) 07:21:43.76
前に使ってたの防水無しの端末でなんも問題なかったからいらないかな。
306: 2020/08/04(火) 07:25:38.15
今までコロナ感染しなかったから、これからも感染しないw
309: 2020/08/04(火) 07:33:43.05
急がないしグロ版輸入するか
311: 2020/08/04(火) 07:40:56.57
ドコモからでないのか
キャリア棄てるいい機会かな
キャリア棄てるいい機会かな
312: 2020/08/04(火) 07:41:47.75
>>311
公式で買ってドコモシムぶっ指せばおk
公式で買ってドコモシムぶっ指せばおk
337: 2020/08/04(火) 08:26:14.14
>>312
そこら辺ちょっと疎いんだけどAPNとかなんかを設定するだけでいいんだっけ?
なら公式で買おうかな
そこら辺ちょっと疎いんだけどAPNとかなんかを設定するだけでいいんだっけ?
なら公式で買おうかな
457: 2020/08/04(火) 11:48:51.21
>>311
いやむしろ今はドコモでデータプラス2台持ちが最高に良い
スマホ2台でもタブレット込でも良い
いやむしろ今はドコモでデータプラス2台持ちが最高に良い
スマホ2台でもタブレット込でも良い
475: 2020/08/04(火) 12:23:45.19
>>457
詳しく教えてエロい人
詳しく教えてエロい人
313: 2020/08/04(火) 07:41:56.24
各メーカーフラッグシップ機にしか無線充電載せないけどSoC面で制約でもあるの?
314: 2020/08/04(火) 07:42:32.33
Youtube見てきたけどGoogle案件だからか忖度しててつまんねーな
みんな「素晴らしい!」しか言ってねーぞ
・テスト機で制限かかってるらしくAntutu出来ない
・単カメラなのに誰も批判しない
・どこの奴見てもブラウジング・動画再生などまともに動かしてない
みんな「素晴らしい!」しか言ってねーぞ
・テスト機で制限かかってるらしくAntutu出来ない
・単カメラなのに誰も批判しない
・どこの奴見てもブラウジング・動画再生などまともに動かしてない
319: 2020/08/04(火) 07:59:26.61
>>314
Antutuはストアから削除されてるから出来ないだけ
シングルカメラだけど4とほぼ同等の性能だから問題なし
作例を見てもミドルレンジのスマホで4a以上のカメラはない
Antutuはストアから削除されてるから出来ないだけ
シングルカメラだけど4とほぼ同等の性能だから問題なし
作例を見てもミドルレンジのスマホで4a以上のカメラはない
382: 2020/08/04(火) 10:05:58.35
>>319
なおカメラ全降りのローレンジ機には負ける模様
なおカメラ全降りのローレンジ機には負ける模様
386: 2020/08/04(火) 10:10:27.26
>>382
具体的にどの機種?
具体的にどの機種?
408: 2020/08/04(火) 10:32:58.35
>>319
なおカメラ全降りのローレンジ機には負ける模様
なおカメラ全降りのローレンジ機には負ける模様
339: 2020/08/04(火) 08:27:44.53
>>314
確かにアホフォーンSEより良い事はよく分かったよ
後出しの「Pixel 4a」は「iPhone SE」を超えられたか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news037.html
確かにアホフォーンSEより良い事はよく分かったよ
後出しの「Pixel 4a」は「iPhone SE」を超えられたか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news037.html
368: 2020/08/04(火) 09:35:42.39
>>339
SEとか夜景すら撮れない超周回遅れのゴミ
SEとか夜景すら撮れない超周回遅れのゴミ
315: 2020/08/04(火) 07:47:58.11
初期ロットは怖いから一旦様子見かな4a
レビュウ待ち
レビュウ待ち
316: 2020/08/04(火) 07:51:01.16
hi Thereしようぜ
317: 2020/08/04(火) 07:55:28.33
OLEDで小型で指紋認証で安い
ほかのミドルクラス駆逐するんじゃね
ほかのミドルクラス駆逐するんじゃね
318: 2020/08/04(火) 07:55:28.40
Pixel 3 からは買い換える価値ないかな?
無線充電ないし、広角インカメラないし、Active Edgeないし、動き遅くなるし、大きくなるし、スピーカー悪くなるし
改善点は電池持ちとイヤホンジャックくらいか
無線充電ないし、広角インカメラないし、Active Edgeないし、動き遅くなるし、大きくなるし、スピーカー悪くなるし
改善点は電池持ちとイヤホンジャックくらいか
357: 2020/08/04(火) 09:07:37.21
>>318
物の価値くらい自分できめなよ
物の価値くらい自分できめなよ
320: 2020/08/04(火) 08:00:39.17
画面ちっさ
いまどき6インチないのかよ
いまどき6インチないのかよ
321: 2020/08/04(火) 08:00:45.34
防水必須って人は風呂に投げ入れるような使い方でもするのか?
324: 2020/08/04(火) 08:05:16.66
>>321
自転車のナビでハンドルに固定するから防水いるわ
自転車のナビでハンドルに固定するから防水いるわ
328: 2020/08/04(火) 08:10:27.97
>>321
湯船に落としたら一巻の終わりだから
リラックスして見れなくなるんだよ
湯船に落としたら一巻の終わりだから
リラックスして見れなくなるんだよ
322: 2020/08/04(火) 08:01:54.14
やっとクソファーウェイP20から乗り換え先が見つかった!
値段と性能のバランスがいい機種だと思う!
値段と性能のバランスがいい機種だと思う!
323: 2020/08/04(火) 08:01:54.18
DS流石にないか
これを機にeSimに乗り換えるわ
おすすめ教えて
これを機にeSimに乗り換えるわ
おすすめ教えて
325: 2020/08/04(火) 08:07:35.61
コロナで丸洗いだから防水いるわボケ
326: 2020/08/04(火) 08:08:18.32
数日前、どうせ発売は10月で待てないから他のスマホ買うわって言ってたやつどうなってんのかな
327: 2020/08/04(火) 08:09:56.48
なかなか良い機種が出たねえ
安くなったらnexus5ぶりにgoogle謹製使おうかなぁ
安くなったらnexus5ぶりにgoogle謹製使おうかなぁ
330: 2020/08/04(火) 08:11:55.83
esimより物理デュアルにしてほしかった
331: 2020/08/04(火) 08:12:59.38
この値段ならLGのstyle3買うか
332: 2020/08/04(火) 08:14:13.36
袋に入れてお風呂に入るしかないのかな
めんどくさすぎる
めんどくさすぎる
342: 2020/08/04(火) 08:38:35.20
間違えた
>>332だわ
>>332だわ
333: 2020/08/04(火) 08:15:33.97
これ黒一色なのか…ポップな色期待してた
334: 2020/08/04(火) 08:16:01.55
3a xlで十分だな
335: 2020/08/04(火) 08:24:09.21
生活防水の記載もなしか
あるんだろうけど記載がないとなあ
あるんだろうけど記載がないとなあ
341: 2020/08/04(火) 08:37:23.92
>>335
昔はそれやってたけどほんと面倒くさかったわ
昔はそれやってたけどほんと面倒くさかったわ
336: 2020/08/04(火) 08:24:17.01
Pixel 3 難民になりそう
買い換える機種が見つからない
Pixel 5に期待するか
買い換える機種が見つからない
Pixel 5に期待するか
338: 2020/08/04(火) 08:26:53.97
現物レビュー続々出てるな
だいぶ前から情報は出回ってたんだろうけど、情報しっかり守られてんだな
だいぶ前から情報は出回ってたんだろうけど、情報しっかり守られてんだな
340: 2020/08/04(火) 08:36:42.30
band21が消えてる
343: 2020/08/04(火) 08:41:01.95
730,730Gどっちなの
346: 2020/08/04(火) 08:53:32.98
4万29000円とか微妙に刻んできたのがな
359: 2020/08/04(火) 09:11:03.66
>>346
税抜き¥39,000 ね
税抜き¥39,000 ね
347: 2020/08/04(火) 08:55:44.58
これでもバッテリーが最悪の部類(ネットの評判見た感じ)の4無印よりバッテリー増えてるのか
354: 2020/08/04(火) 09:04:05.66
>>347
あと3と3aの時にも混同してるアホが居たけど、SD800系と700系でバッテリーライフ全然変わるからね
3aでバッテリー持ち悪い1日持たないと日課のように書きに来るエアプ勢が居た不思議
あと3と3aの時にも混同してるアホが居たけど、SD800系と700系でバッテリーライフ全然変わるからね
3aでバッテリー持ち悪い1日持たないと日課のように書きに来るエアプ勢が居た不思議
348: 2020/08/04(火) 08:56:07.20
ドコモはもっと売れなそうな端末売るのに、なんでこれは売らないのか
456: 2020/08/04(火) 11:46:55.59
>>348
いつも売れなかったからだろう
売れなくて古事記にばらまいてたじゃん
いつも売れなかったからだろう
売れなくて古事記にばらまいてたじゃん
350: 2020/08/04(火) 08:58:11.69
仕入れ値が高いから
351: 2020/08/04(火) 09:01:35.76
sense3が中共でないかは微妙だけどな。
356: 2020/08/04(火) 09:05:22.66
>>351
台湾国まで中共に入れたら、中共占領地域で生産してる日本企業も中共になっちゃう。
台湾国まで中共に入れたら、中共占領地域で生産してる日本企業も中共になっちゃう。
824: 2020/08/04(火) 23:38:13.40
>>356
台湾なら全てOKというわけではない模様。
台湾なら全てOKというわけではない模様。
352: 2020/08/04(火) 09:02:27.46
スマホ持つ時点でどこかしらにデータ垂れ流してるんだから気にするだけ無駄では?
353: 2020/08/04(火) 09:02:32.09
ドコモはこれ販売しないとかアホすぎるわ
365: 2020/08/04(火) 09:34:02.50
>>353
DOCOMOは売国奴だからな
DOCOMOは売国奴だからな
355: 2020/08/04(火) 09:04:23.74
ファブリックケースでかすぎる
358: 2020/08/04(火) 09:08:19.52
泥でSIM2枚かeSIM対応でドコモとauのバンドで問題なく使えてFeliCaは必要で中華は嫌となるとこれくらいしか選択肢がないかな
364: 2020/08/04(火) 09:30:37.28
>>358
AQUOS sence3も居るぞ
性能低いけど実売3万ちょいだからPixcel4a 5Gや5を待つならつなぎで登用もあり
AQUOS sence3も居るぞ
性能低いけど実売3万ちょいだからPixcel4a 5Gや5を待つならつなぎで登用もあり
390: 2020/08/04(火) 10:14:42.09
>>364
田舎で5Gいつ来るか分からんから多分2年使うし、となるとさすがに630はなぁ…ってなって除外した
バッテリー容量と全面指紋認証と防水は魅力的なんだけど
田舎で5Gいつ来るか分からんから多分2年使うし、となるとさすがに630はなぁ…ってなって除外した
バッテリー容量と全面指紋認証と防水は魅力的なんだけど
361: 2020/08/04(火) 09:17:55.08
こりゃいらねぇや
367: 2020/08/04(火) 09:35:35.62
>>361
確かにアホフォーンSEより良い事はよく分かったよ
後出しの「Pixel 4a」は「iPhone SE」を超えられたか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news037.html
確かにアホフォーンSEより良い事はよく分かったよ
後出しの「Pixel 4a」は「iPhone SE」を超えられたか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news037.html
362: 2020/08/04(火) 09:27:31.08
Xperia10Ⅱってなかなか良いなsimフリー出るならそっちも有りだな
474: 2020/08/04(火) 12:23:03.90
>>362
出たら俺も欲しいが、SIMフリーはないだろうな
出たら俺も欲しいが、SIMフリーはないだろうな
363: 2020/08/04(火) 09:28:30.56
3aのセールに飛びつかなくて正解だった
35000円は魅力的だけど64GBしかないし
35000円は魅力的だけど64GBしかないし
366: 2020/08/04(火) 09:35:32.87
Pixel4a、Xperia10Ⅱ、sense4の三択かなぁ
もうちょっと様子見かな
もうちょっと様子見かな
370: 2020/08/04(火) 09:39:34.42
>>366
sense4くるの?
sense4くるの?
373: 2020/08/04(火) 09:46:26.67
>>370
コロナの影響でどうなるかわからないけど
sense3売れたし秋で出るんじゃないかって噂段階だけどね
コロナの影響でどうなるかわからないけど
sense3売れたし秋で出るんじゃないかって噂段階だけどね
412: 2020/08/04(火) 10:36:30.56
>>366
無いものを検討するのはやめよっ♪(´・ω・`)
無いものを検討するのはやめよっ♪(´・ω・`)
369: 2020/08/04(火) 09:37:04.11
ドコモは3と3aが全然売れなかったからしゃーないわ
4も結局売れなくて取扱止めたのが正解だったわけだし
4も結局売れなくて取扱止めたのが正解だったわけだし
372: 2020/08/04(火) 09:41:13.82
pixel3 使いだけど5待ちかねー
380: 2020/08/04(火) 10:03:39.64
>>372
そだね俺も5待機で行こうかな
そだね俺も5待機で行こうかな
374: 2020/08/04(火) 09:47:05.60
ドコモから出ないのはまあ妥当
375: 2020/08/04(火) 09:47:17.19
128GBもいらない人多いだろ
無線充電つけろや
無線充電つけろや
376: 2020/08/04(火) 09:50:31.78
ソフトバンクの発表は今日くるかな
377: 2020/08/04(火) 09:52:28.19
4aのスペックに不満はないが、ここまで来たら5Gの詳細まち。
まあ5G自体に興味はないんだけど。
まあ5G自体に興味はないんだけど。
379: 2020/08/04(火) 10:02:20.81
シングルカメラなのに4みたいな正方形の台座はパーツの使い回し?
385: 2020/08/04(火) 10:08:55.59
>>379
Googleストアから買ってドコモ使うのはだめなの?
Googleストアから買ってドコモ使うのはだめなの?
381: 2020/08/04(火) 10:05:11.22
こんなもん税込3万以下の性能だろ
SoCの性能桁違いなのにiPhoneSEと同価格帯とかアホらしい
SoCの性能桁違いなのにiPhoneSEと同価格帯とかアホらしい
383: 2020/08/04(火) 10:07:51.89
3aから乗り換えたいけど、DOCOMO出ないのかあ
601: 2020/08/04(火) 16:13:19.80
>>383
たぶんdocomoは、4a(5G)を出すんじゃない?廉価版5G端末欲しがってるみたいだから
たぶんdocomoは、4a(5G)を出すんじゃない?廉価版5G端末欲しがってるみたいだから
384: 2020/08/04(火) 10:08:54.44
ブログだとPixel Budsは生活防水に言及してるけど
4aでは何にも触れてないから隠れ防水ではなく、非防水だと考えた方がいいか
4aでは何にも触れてないから隠れ防水ではなく、非防水だと考えた方がいいか
387: 2020/08/04(火) 10:11:34.31
“ソフトバンク”が「Google Pixel 4a」を8月20日に発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200804_01/
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200804_01/
389: 2020/08/04(火) 10:13:48.13
395: 2020/08/04(火) 10:19:57.66
>>389
は?
は?
391: 2020/08/04(火) 10:14:59.66
ハゲバンク49680円とかぼったくりすぎだろw
392: 2020/08/04(火) 10:17:59.57
ハゲのせいで民泊simのテザリング無効にされてる
396: 2020/08/04(火) 10:20:20.59
5でも4a5Gでもいいからバッテリーでかいのを頼む
397: 2020/08/04(火) 10:24:04.18
防水防水、カメラカメラ言ってるやつはドコモのP30PRO買えや
ロック解除でUQでも使えるぞ
OSアップデート無いけどw
ロック解除でUQでも使えるぞ
OSアップデート無いけどw
398: 2020/08/04(火) 10:24:06.00
pixelでバッテリーは期待しない方が良い
Nexusの頃からGoogleスマホはバッテリーが弱い
Nexusの頃からGoogleスマホはバッテリーが弱い
405: 2020/08/04(火) 10:29:26.30
>>398
それはバッテリー消費量?それとも耐用年数?
それはバッテリー消費量?それとも耐用年数?
400: 2020/08/04(火) 10:25:44.54
余計なアプリ入ってないからバッテリー持ちいいと期待するんだろうな
402: 2020/08/04(火) 10:27:36.14
Snapdragon 730Gってどのくらいしょぼいの?
406: 2020/08/04(火) 10:31:18.86
>>402
835と同じくらい
835と同じくらい
403: 2020/08/04(火) 10:28:21.64
Googleストアからの購入手順がいまいちわからんな
404: 2020/08/04(火) 10:29:04.18
517: 2020/08/04(火) 13:03:53.75
>>507
3aより持つらしいけど
>>404
3aより持つらしいけど
>>404
409: 2020/08/04(火) 10:33:30.32
あと5000円安ければねー・・・
410: 2020/08/04(火) 10:34:27.67
>>409
半年待てば1万以上安くなるでしょ
半年待てば1万以上安くなるでしょ
413: 2020/08/04(火) 10:37:26.35
>>409
ピクセルなんて毎回半年~一年で公式で値引きするやん
これもどーせ5が発表されたら安くなるよ
ピクセルなんて毎回半年~一年で公式で値引きするやん
これもどーせ5が発表されたら安くなるよ
416: 2020/08/04(火) 10:38:57.99
>>413
アポー狂信者のテテンテンテン頑張ってるな
アポー狂信者のテテンテンテン頑張ってるな
411: 2020/08/04(火) 10:34:53.75
esimについての解説が欲しい(´・ω・`)
439: 2020/08/04(火) 11:19:27.09
415: 2020/08/04(火) 10:38:14.74
軽さが惹かれるんだよね
重くないならシャオミでもよいんだが
重くないならシャオミでもよいんだが
417: 2020/08/04(火) 10:41:42.86
pixel4XLってこれ発売されたらセールするかな?
419: 2020/08/04(火) 10:48:16.51
3aはクラウド無制限無料だからな
4aに乗り換えはないな
4aに乗り換えはないな
422: 2020/08/04(火) 10:56:05.28
>>419
3aだけなん?
google端末はすべて適用がデフォだと思ってたわ
3aだけなん?
google端末はすべて適用がデフォだと思ってたわ
420: 2020/08/04(火) 10:53:52.78
カメラ性能はスペック見ると3aと変わらんのに
YouTube見てたら凄い凄いってステマだらけだな
YouTube見てたら凄い凄いってステマだらけだな
425: 2020/08/04(火) 10:58:06.99
>>420
確かにアホフォーンSEより良い事はよく分かったよ
後出しの「Pixel 4a」は「iPhone SE」を超えられたか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news037.html
確かにアホフォーンSEより良い事はよく分かったよ
後出しの「Pixel 4a」は「iPhone SE」を超えられたか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news037.html
421: 2020/08/04(火) 10:53:54.58
Amazonで買えないのか
公式ストアは初期不良とかあると厄介そうだけどどうなのかなぁ
公式ストアは初期不良とかあると厄介そうだけどどうなのかなぁ
423: 2020/08/04(火) 10:57:35.96
ドコモで販売してもインチキして59800円とかだろ
424: 2020/08/04(火) 10:57:44.19
同価格のXiaomiのmi note10のスペックと悩むなあ。カメラどっちが良いんだろう
夜景は断然こっちだろうけど
夜景は断然こっちだろうけど
426: 2020/08/04(火) 11:01:19.00
このサイズ軽さFelicaGoogleブランドは惹かれるわ
P30売却して買っていいか?
P30売却して買っていいか?
427: 2020/08/04(火) 11:02:00.18
らめぇ
428: 2020/08/04(火) 11:03:05.17
超解像ズーム付きでこの値段はいいな。5Gはまだいらんし
ストレージが256GBで画面サイズはXLのサイズがいいいけどそれだと値段上がるだろうし
ストレージが256GBで画面サイズはXLのサイズがいいいけどそれだと値段上がるだろうし
429: 2020/08/04(火) 11:04:34.85
レビューは静止画の性能の話ばかりで動画撮影についてはあまり触れられてないのな
430: 2020/08/04(火) 11:05:41.01
遂にXz1cから乗り換える端末来たか
434: 2020/08/04(火) 11:09:42.58
>>430
俺もだ
俺もだ
431: 2020/08/04(火) 11:06:45.28
これ大正義楽天unlimit対応なんか?
楽天linkでちゃんと着信するなら買うわ
楽天linkでちゃんと着信するなら買うわ
432: 2020/08/04(火) 11:06:57.36
4aはどれくらいスロー動画撮影できますか?
433: 2020/08/04(火) 11:07:42.20
イヤホン端子復活してるからハイレゾ定額聴きたいんだがPixelシリーズのDACってXperiaと比べて違うのかな?
435: 2020/08/04(火) 11:11:55.75
ファブリックケースこんなの流行ってるのか
436: 2020/08/04(火) 11:15:55.09
pixel4買おうと思ってたのに4aとの違いがあんまりなくて萎えるわ
今買ったらコスパ最悪だよなー
今買ったらコスパ最悪だよなー
438: 2020/08/04(火) 11:16:37.59
>>436
4って今50000くらいだろ
4って今50000くらいだろ
442: 2020/08/04(火) 11:22:27.50
450: 2020/08/04(火) 11:41:46.06
>>442
たっか
たっか
548: 2020/08/04(火) 13:43:32.79
>>442
あれ、今そんな高いのか。
俺かったときSBばらまきのおかげで新品5万
あれ、今そんな高いのか。
俺かったときSBばらまきのおかげで新品5万
437: 2020/08/04(火) 11:15:59.85
禿ショップに並んだら触ってきめよう
440: 2020/08/04(火) 11:20:19.63
東南アジア行って空港出た所のSIM屋からeSIM買えないから不便
441: 2020/08/04(火) 11:21:26.69
禿高いなあ…
443: 2020/08/04(火) 11:22:27.44
ケース微妙だな…
色盲の検査みたいだ
今までの純正は好きだったけど
色盲の検査みたいだ
今までの純正は好きだったけど
445: 2020/08/04(火) 11:24:26.83
>>443
洗濯できるってどこかでみたな
洗濯できるってどこかでみたな
444: 2020/08/04(火) 11:24:21.39
今Pixcel3だけどワイヤレス充電無しはダメだな( ´∀`)
446: 2020/08/04(火) 11:25:52.14
ここのとろこコスパ最高って騒がれていたMi NoteとかRenoといった中華ミドルで悩んでた人が流れそうだな
447: 2020/08/04(火) 11:35:08.54
5Gなんてどうせ格安SIMじゃ当分使えないから有っても無いのと一緒
448: 2020/08/04(火) 11:37:50.98
よく分からんけど、これキャリアで買う意味あるの?
Googleストアで買えばいいだけの話だと思うんだが
Googleストアで買えばいいだけの話だと思うんだが
449: 2020/08/04(火) 11:41:32.59
>>448
なんちゃらサポートで実質安くなるとかポイント使いたいとか色々あるんじゃない?
なんちゃらサポートで実質安くなるとかポイント使いたいとか色々あるんじゃない?
453: 2020/08/04(火) 11:44:14.44
>>449
キャリアは縛られそうで嫌いだわ
最初から格安SIMで充分
楽天でギリかな
安く買えるのなら
キャリアは縛られそうで嫌いだわ
最初から格安SIMで充分
楽天でギリかな
安く買えるのなら
451: 2020/08/04(火) 11:42:10.79
>>448
Googleストア知らない人専用
Google OneとYouTubeプレミアム3ヶ月無料の権利はどちらでもつきそうだけど
Googleストア知らない人専用
Google OneとYouTubeプレミアム3ヶ月無料の権利はどちらでもつきそうだけど
454: 2020/08/04(火) 11:44:29.11
>>448
逆にそのキャリアのユーザーで値段変わらないならキャリアで買えば良い気がする
逆にそのキャリアのユーザーで値段変わらないならキャリアで買えば良い気がする
460: 2020/08/04(火) 11:51:28.87
>>448
キャリアだと下取りや乗り換えキャンペーンとかでさらに安くなる可能性ある
googleストアはがっつり値下げがあまりこない
キャンペーンあっても型落ちのスマートスピーカーついてくるとかで微妙なこと多い
大手キャリアもいらねぇ小物ついてくることあるけど・・・
キャリアだと下取りや乗り換えキャンペーンとかでさらに安くなる可能性ある
googleストアはがっつり値下げがあまりこない
キャンペーンあっても型落ちのスマートスピーカーついてくるとかで微妙なこと多い
大手キャリアもいらねぇ小物ついてくることあるけど・・・
452: 2020/08/04(火) 11:42:53.77
生活防水すら無いのはキツいなー
それすら要らないって人は外出ないのかな?
それすら要らないって人は外出ないのかな?
455: 2020/08/04(火) 11:46:35.71
>>452
フェスのときくらいしか防水役立ったことないし、炊事しながらスマホ扱わないし
防水スマホを風呂で使うと中はカビだらけになるらしいから中古とか絶対いらんな
フェスのときくらいしか防水役立ったことないし、炊事しながらスマホ扱わないし
防水スマホを風呂で使うと中はカビだらけになるらしいから中古とか絶対いらんな
458: 2020/08/04(火) 11:48:55.46
dポイント貯まってるから、ドコモで扱ってほしい
459: 2020/08/04(火) 11:49:07.36
中華みたいに規格取得してないだけってことはないかな
今どき生活防水程度の機能も無いとか考えづらいよね
まあ俺も防水とか割とどうでもいいけど
今どき生活防水程度の機能も無いとか考えづらいよね
まあ俺も防水とか割とどうでもいいけど
461: 2020/08/04(火) 12:03:46.18
8/20発売42900円きたか
バッテリ持ちまともなら買うわ
バッテリ持ちまともなら買うわ
463: 2020/08/04(火) 12:11:12.07
防水防水言うけど3aXL コロナもあるから毎日数回花王マイペットで結構濡らして
ボタンや指紋認証も発売時から拭いてるが
何も問題起きないよ。
濡れた手で扱うくらいじゃ大丈夫だと思う。
風呂は結露等あるからやったことないけど。
ボタンや指紋認証も発売時から拭いてるが
何も問題起きないよ。
濡れた手で扱うくらいじゃ大丈夫だと思う。
風呂は結露等あるからやったことないけど。
464: 2020/08/04(火) 12:11:29.25
全然3aでイケちゃうからなぁ
発売時期がもう少し早ければ買ってたかも
発売時期がもう少し早ければ買ってたかも
465: 2020/08/04(火) 12:13:18.84
ここでpixel4を買おうとするワイ
466: 2020/08/04(火) 12:14:19.16
物理SIMとeSIMで新手のDSDSと解釈
467: 2020/08/04(火) 12:15:06.57
アピールになること書いてないなんてあるかなぁ
良さげな防水ケースあるならそれでもいいんだけど
良さげな防水ケースあるならそれでもいいんだけど
468: 2020/08/04(火) 12:18:05.28
pixel4使ってるけどこっちに変えるかな
電池持ち少しは良くなりそうだし
電池持ち少しは良くなりそうだし
469: 2020/08/04(火) 12:18:12.95
風呂は防水でもやめとけ
見た目は平気でも湿気で中からジワジワとやられるよ。
防水であっても湿度には勝てん
見た目は平気でも湿気で中からジワジワとやられるよ。
防水であっても湿度には勝てん
489: 2020/08/04(火) 12:33:04.99
>>469
防水のAndroid Oneをスーパー銭湯で使った後裏蓋開けたら中はびしょびしょになってたよ
防水でも蒸気は入って来るのかな?
それ以来風呂場でスマホは使ってないな
防水のAndroid Oneをスーパー銭湯で使った後裏蓋開けたら中はびしょびしょになってたよ
防水でも蒸気は入って来るのかな?
それ以来風呂場でスマホは使ってないな
495: 2020/08/04(火) 12:37:12.00
>>489
入ってくることあるよ。
防水であって防湿じゃないからな。
基盤がだめになってるって言われたことあったよ
あと、結露なんかも影響することあるみたいだけど。
入ってくることあるよ。
防水であって防湿じゃないからな。
基盤がだめになってるって言われたことあったよ
あと、結露なんかも影響することあるみたいだけど。
609: 2020/08/04(火) 16:29:24.20
>>469
そう。風呂で退屈なら防水BTスピーカーが最強
全く退屈しない
GPMを終わらせるGoogleのセンスのなさ
ハイレゾ定額にして続けりゃいいのに。YTMとも差別化できるし
そう。風呂で退屈なら防水BTスピーカーが最強
全く退屈しない
GPMを終わらせるGoogleのセンスのなさ
ハイレゾ定額にして続けりゃいいのに。YTMとも差別化できるし
470: 2020/08/04(火) 12:18:32.07
5の価格ももう発表されてるのかよ
6万円って随分と安いし
6万円って随分と安いし
471: 2020/08/04(火) 12:20:15.32
風呂には持ち込んだことないけど
非防水のスマホを台所に置いてレシピ見ながら料理してたりして
10回くらい水をびちゃーって画面側にかけた事あるけどそれくらいなら何も問題なかった
非防水のスマホを台所に置いてレシピ見ながら料理してたりして
10回くらい水をびちゃーって画面側にかけた事あるけどそれくらいなら何も問題なかった
472: 2020/08/04(火) 12:20:43.27
まさか5が4a(5G)と同価格だと思ってる?
473: 2020/08/04(火) 12:22:44.44
>>472
いや同価格だけど
いや同価格だけど
533: 2020/08/04(火) 13:24:05.63
>>473
5の価格は発表されてなくない?
5の価格は発表されてなくない?
573: 2020/08/04(火) 14:55:31.83
>>533
>2020年後半には「Pixel 4a」の5G対応版と、ハイエンド機の「Pixel 5」も提供予定。価格はいずれも6万500円とのことです
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200804-00000071-it_nlab-sci
>2020年後半には「Pixel 4a」の5G対応版と、ハイエンド機の「Pixel 5」も提供予定。価格はいずれも6万500円とのことです
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200804-00000071-it_nlab-sci
578: 2020/08/04(火) 15:03:51.07
>>573
それ誤報だぞ
Googleが明記してないけど、「4a 5Gと、5が登場。価格は6万円から。」ってだけで
4a5Gと5が同じ価格とは書いてない
それ誤報だぞ
Googleが明記してないけど、「4a 5Gと、5が登場。価格は6万円から。」ってだけで
4a5Gと5が同じ価格とは書いてない
581: 2020/08/04(火) 15:08:03.71
>>573
ねとらぼってITmediaだろ
本家はもう修整されたからそれ
ねとらぼってITmediaだろ
本家はもう修整されたからそれ
583: 2020/08/04(火) 15:09:28.36
>>573
ITmedia【更新履歴:2020年8月4日午前11時 「Pixel 4a 5G」「Pixel 5」の価格に関する表現を一部修正しました。】
ITmedia【更新履歴:2020年8月4日午前11時 「Pixel 4a 5G」「Pixel 5」の価格に関する表現を一部修正しました。】
476: 2020/08/04(火) 12:23:49.02
ようやくHuawei P9から買い換えられる端末が出てきてめでたい。
612: 2020/08/04(火) 16:32:25.34
>>476
同じく
同じく
644: 2020/08/04(火) 17:09:50.53
>>612
同じく
同じく
477: 2020/08/04(火) 12:24:45.66
「価格は60500円から。」
4a(5G)の一番安いモデルが60500円って事だろうからあんま期待しない方が…
4a(5G)の一番安いモデルが60500円って事だろうからあんま期待しない方が…
478: 2020/08/04(火) 12:26:24.90
普通に考えて同じ価格の訳ないやろ
479: 2020/08/04(火) 12:26:39.14
高級時計でも風呂は止めてくれって言われてるのに裸で入ってるバカいるのか。
480: 2020/08/04(火) 12:27:40.68
そりゃ服着て入ったら体洗えんだろ
481: 2020/08/04(火) 12:29:30.73
iPhoneと同じ物理SIMとeSIMのデュアルの可能性
482: 2020/08/04(火) 12:30:17.74
itmediaの記事サイレント修整してるな
価格はいずれも6万500円となっている。
↓
価格は6万500円からとなっている。
価格はいずれも6万500円となっている。
↓
価格は6万500円からとなっている。
483: 2020/08/04(火) 12:30:44.53
あとからドコモでも販売ってなったりする?
490: 2020/08/04(火) 12:33:18.20
>>483
なんでそこまでドコモに固執するの?
端末だけGoogleストアでかってSIMだけ入れ換えればいいんだよ
なんでそこまでドコモに固執するの?
端末だけGoogleストアでかってSIMだけ入れ換えればいいんだよ
501: 2020/08/04(火) 12:40:26.84
>>490
知識なしにはありがたい
調べたらよっぽど古い機種でsimが違わばければさせるみたいだな
ありがと
知識なしにはありがたい
調べたらよっぽど古い機種でsimが違わばければさせるみたいだな
ありがと
503: 2020/08/04(火) 12:43:56.55
>>501
対応バンドは合ってるから
SIMの大きさだけ気を付ければいい
小さければ100均に売ってるアダプターつければいい
対応バンドは合ってるから
SIMの大きさだけ気を付ければいい
小さければ100均に売ってるアダプターつければいい
484: 2020/08/04(火) 12:31:00.58
風呂で動画用にアイホン8使ってるけど壊れたことはないな
ピクセル3aはシャツの胸ポケットいれてて夏場の汗で壊れたけど4aは防滴ぐらいは欲しかった
ピクセル3aはシャツの胸ポケットいれてて夏場の汗で壊れたけど4aは防滴ぐらいは欲しかった
485: 2020/08/04(火) 12:31:08.03
大事なこと忘れてた
通知LEDはついてる?
通知LEDはついてる?
499: 2020/08/04(火) 12:39:35.59
>>485
アンビエント表示で対応だね
アンビエント表示で対応だね
486: 2020/08/04(火) 12:32:05.98
auのSIMをさして使えますか?
487: 2020/08/04(火) 12:32:23.52 BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
なんでシングルカメラなのに綺麗なの
なんでシングルカメラなのに綺麗なの
496: 2020/08/04(火) 12:37:15.21
>>487
複眼が単体の写りの良さに貢献してる機種なんかないでしょ
他機種の複眼は広角だのマクロだのの単なるオマケ要素
写りの良さはマルチショットの技術力の高さ
ちな他機種でもgcam使えば4aと似たような写りの写真は撮れる
複眼が単体の写りの良さに貢献してる機種なんかないでしょ
他機種の複眼は広角だのマクロだのの単なるオマケ要素
写りの良さはマルチショットの技術力の高さ
ちな他機種でもgcam使えば4aと似たような写りの写真は撮れる
536: 2020/08/04(火) 13:24:55.44
>>487
グーグルのソフトウェアが優秀だから補正されて綺麗になる
日常的にさらっと撮影するなら十分すぎる性能だけど
望遠レンズのないシングルだと、倍率あげるとどうしても荒くなって
望遠多用する人ならレンズ複数ついてる機種選んだ方が無難
4aはシングルでもズーム倍率と性能かなりがんばってる方だけどね
グーグルのソフトウェアが優秀だから補正されて綺麗になる
日常的にさらっと撮影するなら十分すぎる性能だけど
望遠レンズのないシングルだと、倍率あげるとどうしても荒くなって
望遠多用する人ならレンズ複数ついてる機種選んだ方が無難
4aはシングルでもズーム倍率と性能かなりがんばってる方だけどね
488: 2020/08/04(火) 12:32:46.13
通知LEDいらなくね?常になんかのが光ってるし意味ないわ
491: 2020/08/04(火) 12:33:19.46
手汗すぐかくから防水がいい
615: 2020/08/04(火) 16:33:39.16
>>491
どんだけ出るんだよ
手汗なんてウェットティッシュでスマホ拭くのと変わらんレベルだろ
どんだけ出るんだよ
手汗なんてウェットティッシュでスマホ拭くのと変わらんレベルだろ
492: 2020/08/04(火) 12:35:15.59
公式で予約したら発売日に届くかな?
3a、4の時はどんな感じだった?
3a、4の時はどんな感じだった?
509: 2020/08/04(火) 12:52:03.92
>>492
4は発売日1日前に届いた
4は発売日1日前に届いた
493: 2020/08/04(火) 12:35:50.15
蒸気じゃなくて気温差じゃね
494: 2020/08/04(火) 12:36:52.26
毎日使ってるワイヤレス充電が無いとかあり得ないだろ
一番使ってる機能省く無能
一番使ってる機能省く無能
497: 2020/08/04(火) 12:37:46.75
クアルコム公式が730Gって言ってるな 確定かな
498: 2020/08/04(火) 12:38:25.80
Xperia10Ⅱとどっちが上かね?
619: 2020/08/04(火) 16:36:14.95
>>498
超解像ズームあるからこっちの勝ち
多分洋楽フェスでしか使わないけどね
ようやくコンデジから開放される
超解像ズームあるからこっちの勝ち
多分洋楽フェスでしか使わないけどね
ようやくコンデジから開放される
500: 2020/08/04(火) 12:40:13.67
話題になってないから顔認証はみんな重要度が低いんだな
俺はそこだけが残念だ
俺はそこだけが残念だ
513: 2020/08/04(火) 13:01:23.10
>>500
マスク圧力の強い今のご時世ではね・・・
※個人的には虹彩認証希望。
マスク圧力の強い今のご時世ではね・・・
※個人的には虹彩認証希望。
515: 2020/08/04(火) 13:01:36.85
>>500
この大マスク時代で顔認証ってゴミになったじゃん
だから指紋認証が復活したんでしょ
iPhoneも次は指紋認証つくだろうね
この大マスク時代で顔認証ってゴミになったじゃん
だから指紋認証が復活したんでしょ
iPhoneも次は指紋認証つくだろうね
502: 2020/08/04(火) 12:43:22.67
性能は4aだろ
504: 2020/08/04(火) 12:44:28.79
顔認証より指紋認証のが欲しいからそこは別にいい
できたら表側か電源ボタンとかサイド側にあると嬉しいけどまあ仕方ない
できたら表側か電源ボタンとかサイド側にあると嬉しいけどまあ仕方ない
505: 2020/08/04(火) 12:45:57.63
mineo使えるのかな
512: 2020/08/04(火) 12:55:40.36
>>505
対応バンドみろよ
対応バンドみろよ
506: 2020/08/04(火) 12:47:03.95
5月から随分待たされたが買う予定です
あと二週間か
あと二週間か
507: 2020/08/04(火) 12:50:39.04
バッテリがいつも通りクソなら買う価値ないからな
指紋とイヤフォンジャックは評価できる 手持ちのmi note10で730G使ってるから性能に不満は無いのは確定
人柱のバッテリ良好報告があったら買うわ
指紋とイヤフォンジャックは評価できる 手持ちのmi note10で730G使ってるから性能に不満は無いのは確定
人柱のバッテリ良好報告があったら買うわ
511: 2020/08/04(火) 12:54:17.71
>>507
そもそもバッテリー駄目なのは無印の3だけ
3aXLなんてiPhone11並にもってる
お前みたいな情弱って何も知らないのに分かった気になってるよな
そもそもバッテリー駄目なのは無印の3だけ
3aXLなんてiPhone11並にもってる
お前みたいな情弱って何も知らないのに分かった気になってるよな
516: 2020/08/04(火) 13:02:05.48
>>511
4は3よりさらに悪いよ
俺は4買ったあとに売って3を買い直したくらいだもん
4は3よりさらに悪いよ
俺は4買ったあとに売って3を買い直したくらいだもん
541: 2020/08/04(火) 13:33:31.26
>>511
XLサイズならpixelなんていらねーんだよアホw
pixelは程よいサイズと150g前後でこそ価値がある
XLサイズならpixelなんていらねーんだよアホw
pixelは程よいサイズと150g前後でこそ価値がある
543: 2020/08/04(火) 13:34:49.71
>>541
だな禿しく同意
だな禿しく同意
626: 2020/08/04(火) 16:42:48.68
>>541
手が小さい小人か
Xperia Ultraですら余裕で片手持ちしてたわ
手が小さい小人か
Xperia Ultraですら余裕で片手持ちしてたわ
545: 2020/08/04(火) 13:36:30.07
>>511
4のバッテリのクソさを知らない情弱は喋んなw
クソ過ぎて一ヶ月で売ったわ
4のバッテリのクソさを知らない情弱は喋んなw
クソ過ぎて一ヶ月で売ったわ
508: 2020/08/04(火) 12:51:31.74
え?zenfone5zより格下なのかよ
510: 2020/08/04(火) 12:54:14.52
>>508
140g台なのがでかいポイントだから
140g台なのがでかいポイントだから
514: 2020/08/04(火) 13:01:36.33
eSIMってIIJの特定プランと楽天しか無いわな?
他にあったっけ?(海外むけとか除外で)
他にあったっけ?(海外むけとか除外で)
518: 2020/08/04(火) 13:04:17.22
こりゃだめだ
519: 2020/08/04(火) 13:11:52.01
220円で買えるnote 9sより低性能なのか
522: 2020/08/04(火) 13:13:39.39
>>519
それ、スペック以上にモッサリだから4aよりかなり下のランク
それ、スペック以上にモッサリだから4aよりかなり下のランク
531: 2020/08/04(火) 13:22:51.77
>>522
9sがもっさりの証拠は?
どこにもそんな記事出てこないけど
9sがもっさりの証拠は?
どこにもそんな記事出てこないけど
534: 2020/08/04(火) 13:24:08.84
>>531
持ってるから
huaweiの下位モデルnova lite3 の方がサクサク
それ以下
持ってるから
huaweiの下位モデルnova lite3 の方がサクサク
それ以下
537: 2020/08/04(火) 13:25:23.22
>>534
はー
要するにソース無し
あなたの思い込みですねww
はー
要するにソース無し
あなたの思い込みですねww
540: 2020/08/04(火) 13:30:37.71
>>537
独自OSのチューニングが悪くレスポンスが悪い
ワンテンポ鈍い
nova lite 3よりレスポンスが悪いとは思わなかったよ
独自OSのチューニングが悪くレスポンスが悪い
ワンテンポ鈍い
nova lite 3よりレスポンスが悪いとは思わなかったよ
549: 2020/08/04(火) 13:43:35.22
>>540
730Gのmi note10もノバラ3も持ってる
確かに通常操作のサクサク感はemuiのチューニングの素晴らしさで文句無しだがブラウジングすると画像の読み込みの速さが違うからSOCの実力さが出てハッキリ劣るよ ゲームから尚更
730Gのmi note10もノバラ3も持ってる
確かに通常操作のサクサク感はemuiのチューニングの素晴らしさで文句無しだがブラウジングすると画像の読み込みの速さが違うからSOCの実力さが出てハッキリ劣るよ ゲームから尚更
538: 2020/08/04(火) 13:26:13.34
>>531
CPUは9sのが上だから処理速度は9sの方が早いよ
CPUは9sのが上だから処理速度は9sの方が早いよ
520: 2020/08/04(火) 13:12:22.80
値段に拘るわりにキャリアの人結構いるんだなw
それならまず最初は通信費だろって思ってしまう
それならまず最初は通信費だろって思ってしまう
521: 2020/08/04(火) 13:13:09.80
そう考えると3aってなかなかの名機だね
523: 2020/08/04(火) 13:14:42.75
3→4a
+ 電池持ち、ディスプレイ面積、イヤホンジャック
⧿ 携帯性、処理速度、無線充電、広角インカメラ、Active Edge、スピーカー音質
3a→4a
+ 携帯性、処理速度、電池持ち、ディスプレイ面積
⧿ Active Edge
4→4a
+ 携帯性、電池持ち、指紋認証、ディスプレイ面積、イヤホンジャック
⧿ 処理速度、無線充電、夜景カメラ、望遠カメラ、Active Edge、顔認証、Soliレーダー、スピーカー音質
こんな感じ?
3a使ってる人は買い替えて満足できるだろうけど、3や4使ってる人は買わなくていいね
+ 電池持ち、ディスプレイ面積、イヤホンジャック
⧿ 携帯性、処理速度、無線充電、広角インカメラ、Active Edge、スピーカー音質
3a→4a
+ 携帯性、処理速度、電池持ち、ディスプレイ面積
⧿ Active Edge
4→4a
+ 携帯性、電池持ち、指紋認証、ディスプレイ面積、イヤホンジャック
⧿ 処理速度、無線充電、夜景カメラ、望遠カメラ、Active Edge、顔認証、Soliレーダー、スピーカー音質
こんな感じ?
3a使ってる人は買い替えて満足できるだろうけど、3や4使ってる人は買わなくていいね
524: 2020/08/04(火) 13:15:16.00
>>523
文字化けしちゃった
プラスとマイナスね
文字化けしちゃった
プラスとマイナスね
526: 2020/08/04(火) 13:18:37.82
>>523
カメラの機能で二重露出調整がある
カメラの露出や暗部の調整を拘りたい人には良い機能
カメラの機能で二重露出調整がある
カメラの露出や暗部の調整を拘りたい人には良い機能
525: 2020/08/04(火) 13:17:39.43
突然来たな
10月って話はなんだったんだ
あと劣化してるじゃん。
4買うわ
10月って話はなんだったんだ
あと劣化してるじゃん。
4買うわ
527: 2020/08/04(火) 13:18:46.16
ピュアandroidのデメリットってなんかある?
ハードウェア部分は満足できそうなんだけどそこだけが心配
ハードウェア部分は満足できそうなんだけどそこだけが心配
532: 2020/08/04(火) 13:23:37.87
>>527
メーカー独自の便利機能はない
たとえばファーウェイやシャオミにあるアプリを複製してLINEを複垢で使える機能とか、ユーザー領域ごと複製して全く別のスマホとして使える機能とか
メーカー独自の便利機能はない
たとえばファーウェイやシャオミにあるアプリを複製してLINEを複垢で使える機能とか、ユーザー領域ごと複製して全く別のスマホとして使える機能とか
542: 2020/08/04(火) 13:34:25.11
>>532
ありがとう
今emui8使ってるから恐らくは不満なく使えそう。ツインアプリないのは少し残念
ありがとう
今emui8使ってるから恐らくは不満なく使えそう。ツインアプリないのは少し残念
640: 2020/08/04(火) 17:03:04.57
>>542
ツインアプリの代替としては
2つめのLINEをサブ機に入れてメイン機ではLINE liteを使ったり、Parallel Spaceってやつで色々アプリ複製できるよ
通知がちゃんと来なかったりバックアップできなかったりと不便もあるけど
ツインアプリの代替としては
2つめのLINEをサブ機に入れてメイン機ではLINE liteを使ったり、Parallel Spaceってやつで色々アプリ複製できるよ
通知がちゃんと来なかったりバックアップできなかったりと不便もあるけど
620: 2020/08/04(火) 16:40:08.36
>>527
Pixelはピュアであるより3年アップデートが保証されてる方がでかい
Pixelはピュアであるより3年アップデートが保証されてる方がでかい
646: 2020/08/04(火) 17:10:36.51
>>620
oneplus nordと迷ってたからどっちも3年アップデートはあるんだよね
oneplus nordと迷ってたからどっちも3年アップデートはあるんだよね
528: 2020/08/04(火) 13:19:13.88
電池持ちは3aの方が上だとさ
530: 2020/08/04(火) 13:22:27.34
楽天はこれをメインにしたら覇権とれてたかもなのに
535: 2020/08/04(火) 13:24:25.49
キャリアなんかプリインアプリ有る時点でアウトでしょ
539: 2020/08/04(火) 13:29:07.94
redminote9sの2/3の重さか
544: 2020/08/04(火) 13:35:13.93
自転車につけて走るから防水ないのは脱落だわ
547: 2020/08/04(火) 13:41:37.39
>>544
防水ケース付ければいいだけじゃん
防水ケース付ければいいだけじゃん
645: 2020/08/04(火) 17:09:54.69
>>547
ケースは夏の高温で処理落ちするのよ
けど軽い雨なら問題無さげ
ケースは夏の高温で処理落ちするのよ
けど軽い雨なら問題無さげ
546: 2020/08/04(火) 13:37:18.12
Spigenのケース販売開始されたから買うかな
550: 2020/08/04(火) 13:50:03.01
>>546
なんか三種類もあるんだね
やっぱり一番高いのが良いのかな
なんか三種類もあるんだね
やっぱり一番高いのが良いのかな
566: 2020/08/04(火) 14:28:43.29
567: 2020/08/04(火) 14:30:49.14
>>566
君さあ仕事出来るって言われない?
君さあ仕事出来るって言われない?
569: 2020/08/04(火) 14:41:31.54
>>566
実物見ないと何が違うか分からん…
実物見ないと何が違うか分からん…
570: 2020/08/04(火) 14:41:41.30
759: 2020/08/04(火) 21:30:03.83
>>566
ケースなんか嫌いだ
バンパーを作って欲しい
もちろん保護フィルムなど貼らん
ケースなんか嫌いだ
バンパーを作って欲しい
もちろん保護フィルムなど貼らん
768: 2020/08/04(火) 21:43:10.42
>>759
バンパーならライノシールド辺りが作るんじゃない?
バンパーならライノシールド辺りが作るんじゃない?
772: 2020/08/04(火) 21:50:55.70
>>566
タフアーマー買うわ
タフアーマー買うわ
571: 2020/08/04(火) 14:47:54.94
>>546
これって韓国なの?
これって韓国なの?
650: 2020/08/04(火) 17:28:19.94
>>546
韓国無理
韓国無理
551: 2020/08/04(火) 13:53:40.82
筐体安っぽくてカラバリも黒しかないから何の気兼ねもなくラギッドアーマー選べるw
552: 2020/08/04(火) 13:55:25.29
5Gもwifi6も未対応か…迷うな…
553: 2020/08/04(火) 14:01:46.94
pixel4aとredmi note9sでどっちにするか迷うなー大きすぎるの嫌いだからpixelかなと思ったけど価格差結構あるからかなー
554: 2020/08/04(火) 14:07:24.62
SBの販売価格49680ってふざけすぎだろ
どうしてそうなる
どうしてそうなる
557: 2020/08/04(火) 14:15:16.67
>>554
近所のショップで買えて相談できて直してもらえる安心感を欲しい人はキャリアから買えばいい
安いのがいい人はGoogleから買えばいい
ってだけ
近所のショップで買えて相談できて直してもらえる安心感を欲しい人はキャリアから買えばいい
安いのがいい人はGoogleから買えばいい
ってだけ
559: 2020/08/04(火) 14:16:21.18
>>554
サポート(笑)が必要ならキャリアで買えばいいんじゃね?何かあったら怒鳴り込めるしね
サポート(笑)が必要ならキャリアで買えばいいんじゃね?何かあったら怒鳴り込めるしね
561: 2020/08/04(火) 14:19:27.36
>>554
20000匹になるからな
20000匹になるからな
579: 2020/08/04(火) 15:05:47.08
>>554
4年分割にすれば2年後半分払わなくても良いでしょ
4年分割にすれば2年後半分払わなくても良いでしょ
555: 2020/08/04(火) 14:07:31.45
5GもWi-Fi6もそこまで普及してないんだから全然いいでしょ
防水が必須な人でなければ全然買いだわ
防水が必須な人でなければ全然買いだわ
556: 2020/08/04(火) 14:13:48.56
5と同時発表ってどういう意図?
5は期待できないのか…
5は期待できないのか…
558: 2020/08/04(火) 14:16:16.65
4aが4万円
4a 5Gが6万円~ってことは
5は安くても8万円~くらいかな
4a 5Gが6万円~ってことは
5は安くても8万円~くらいかな
563: 2020/08/04(火) 14:20:18.53
>>558
SoCしだいだろうな
5は765Gと予想されてて、
4a5Gが765Gなのか690なのか
SoCしだいだろうな
5は765Gと予想されてて、
4a5Gが765Gなのか690なのか
593: 2020/08/04(火) 15:59:57.52
>>558
それぐらいじゃないとバランスとれない
多分、廉価版なんでそれなら9万~が普通だろね
それぐらいじゃないとバランスとれない
多分、廉価版なんでそれなら9万~が普通だろね
560: 2020/08/04(火) 14:18:08.16
4aはバッテリー問題ないはずだよ
4のバッテリーがあまりにもあまりにもゴミなのは、使いもしない空間ジェスチャー操作のために常にカメラ(センサー)がONになってるからやろ
4のバッテリーがあまりにもあまりにもゴミなのは、使いもしない空間ジェスチャー操作のために常にカメラ(センサー)がONになってるからやろ
562: 2020/08/04(火) 14:19:48.31
redmiはソフトもハードもクソ使いづらくて手放したけど1万ぐらい損したから後悔してる
564: 2020/08/04(火) 14:24:48.19
SBユーザーじゃないし買うならGoogleストアで買うけど
わざわざ6000円も値上げして売る根性凄いよ
わざわざ6000円も値上げして売る根性凄いよ
565: 2020/08/04(火) 14:28:17.57
いざ発表されてしまうとこんなもんかって急にテンション下がるよね…
まるで初めてセックスしたあとみたい
ぼくは童貞だけどね…(´・ω・`)ショボーン
まるで初めてセックスしたあとみたい
ぼくは童貞だけどね…(´・ω・`)ショボーン
568: 2020/08/04(火) 14:31:37.78
照れるは(〃∇〃)
574: 2020/08/04(火) 14:56:54.55
まだ4a5Gと5が同じ値段て言ってるアホがおるんか
575: 2020/08/04(火) 14:59:22.67
Android10のデスクトップモードは使えるのかな?
576: 2020/08/04(火) 15:00:55.58
5は8万くらいしそう
577: 2020/08/04(火) 15:01:46.27
8万して765Gはなぁ
580: 2020/08/04(火) 15:06:55.70
シュピゲンセールの罠に乗せられた
4a発売前までなんてうまいな
4a発売前までなんてうまいな
584: 2020/08/04(火) 15:12:56.63
3a→4aでカメラ機能のモーションオートフォーカスと超解像ズーム削られているみたいだけど
カメラ機能は劣化って言うこと?
カメラ機能は劣化って言うこと?
587: 2020/08/04(火) 15:25:11.13
597: 2020/08/04(火) 16:03:45.07
>>587
ありがとうざっと見てきたよ
性能としては4並みと言うことだけど機能としてはモーションオートフォーカスは削られていそうだね残念だ
https://store.google.com/magazine/compare_pixel?toggler0=Pixel+4a&toggler1=Pixel+4&toggler2=Pixel+3a
を見てたけど電池2の項目で急速充電削られてて、技術仕様の充電の項目をを見たら急速充電と記載されてたので
比較のページはあまり当てにならないみたいだ、突貫で作ったのか知らんが搭載されている機能はもれなく記載してくれ・・・
ありがとうざっと見てきたよ
性能としては4並みと言うことだけど機能としてはモーションオートフォーカスは削られていそうだね残念だ
https://store.google.com/magazine/compare_pixel?toggler0=Pixel+4a&toggler1=Pixel+4&toggler2=Pixel+3a
を見てたけど電池2の項目で急速充電削られてて、技術仕様の充電の項目をを見たら急速充電と記載されてたので
比較のページはあまり当てにならないみたいだ、突貫で作ったのか知らんが搭載されている機能はもれなく記載してくれ・・・
585: 2020/08/04(火) 15:15:06.15
5Gは通信速度が速いのと遅延の少なさが売りでしょ
普通のWi-Fi接続より遅延が少ないのかどうかわからないが、Wi-Fi接続みたいなものでしょ
でもって、遅延の少なさを活かしたオンラインゲーム等が普及するまでは5Gはあまり必要ないでしょ
普通のWi-Fi接続より遅延が少ないのかどうかわからないが、Wi-Fi接続みたいなものでしょ
でもって、遅延の少なさを活かしたオンラインゲーム等が普及するまでは5Gはあまり必要ないでしょ
588: 2020/08/04(火) 15:28:25.53
>>585
NSAのうちは遅延はほぼ現状と変わらない 日本は23年くらいまでNSAと言われてるから理論値早いだけ
NSAのうちは遅延はほぼ現状と変わらない 日本は23年くらいまでNSAと言われてるから理論値早いだけ
586: 2020/08/04(火) 15:21:12.53
PixelのカメラはGoogleのソフトウェア技術で高画質化してるんだろうから、シングルカメラよりもデュアルカメラにそのソフトを使えばより良い画質が得られるのだろうと思うが
そう考えると、Pixel4のデュアルカメラの方が画質良さそうだが
それとソフトウェアならやろうと思えば他機種にも搭載できるだろうから、GalaxySやNoteシリーズにソフトを搭載してほしいよな
そう考えると、Pixel4のデュアルカメラの方が画質良さそうだが
それとソフトウェアならやろうと思えば他機種にも搭載できるだろうから、GalaxySやNoteシリーズにソフトを搭載してほしいよな
589: 2020/08/04(火) 15:30:08.14
ソフトバンクは返却プログラム使って2年後に交換前提ならなかなか 2年後のpixelをソフバンが扱うかはともかく
739: 2020/08/04(火) 21:05:12.92
>>589
しかも390円かからないはず
しかも390円かからないはず
590: 2020/08/04(火) 15:53:26.56
これって物理シムささんないの?
602: 2020/08/04(火) 16:15:12.31
>>590
一枚だけ物理スロットあり
一枚だけ物理スロットあり
591: 2020/08/04(火) 15:54:12.03
刺さんないわけないやろ…
592: 2020/08/04(火) 15:58:12.66
物理シムさん
596: 2020/08/04(火) 16:03:09.61
記載漏れじゃなくてまじで防水ないの?
待ちに待ったっていうのに
待ちに待ったっていうのに
598: 2020/08/04(火) 16:07:10.07
611: 2020/08/04(火) 16:32:04.05
>>598
全てにおいてPixel3aの圧勝だな。
一眼でもこれだけ凄いのか。
全てにおいてPixel3aの圧勝だな。
一眼でもこれだけ凄いのか。
618: 2020/08/04(火) 16:35:38.88
>>611
3aじゃなくて4aでした
3aじゃなくて4aでした
625: 2020/08/04(火) 16:42:01.65
>>598
sばらしい動画だ
sばらしい動画だ
634: 2020/08/04(火) 16:52:18.39
>>598
カメラの為に欲しくなるな
カメラの為に欲しくなるな
675: 2020/08/04(火) 18:29:40.86
>>598
参考になるわー
夜景や星空がキレイに撮れるのはいいなぁ
参考になるわー
夜景や星空がキレイに撮れるのはいいなぁ
599: 2020/08/04(火) 16:09:25.41
画面端パンチホールでなければ買いなんだが
画面デザインの対称性が崩壊するから生理的に無理
画面デザインの対称性が崩壊するから生理的に無理
606: 2020/08/04(火) 16:27:00.37
>>599
ノッチの方がキモイわ
のどちんこみたいだし
ノッチの方がキモイわ
のどちんこみたいだし
613: 2020/08/04(火) 16:33:10.76
>>599
お前の顔って左右で違うな
お前の顔って左右で違うな
656: 2020/08/04(火) 17:53:54.42
>>599
おまえどっち曲がりか言ってみろよ
おまえどっち曲がりか言ってみろよ
600: 2020/08/04(火) 16:10:08.31
買おうかなぁ~
603: 2020/08/04(火) 16:19:53.11
アップルもグーグルも他メーカーもミドル機のシェアの取り合いだね
これを制した所が勝つみたいな
ハイスペック機はあまり需要ない
これを制した所が勝つみたいな
ハイスペック機はあまり需要ない
608: 2020/08/04(火) 16:29:19.96
>>603
技術進歩のおかげで、今やミドルレンジでも普通に使うぶんにはあまり困らないからな
技術進歩のおかげで、今やミドルレンジでも普通に使うぶんにはあまり困らないからな
604: 2020/08/04(火) 16:22:58.96
カタログスペックだけ見ると
3,4年以前のミドルレンジスマホからの買い替えなら十分過ぎる性能とお値段……
5Gは普及までまだかかりそうだし
普及し始めたら買い換えればいいか
3,4年以前のミドルレンジスマホからの買い替えなら十分過ぎる性能とお値段……
5Gは普及までまだかかりそうだし
普及し始めたら買い換えればいいか
605: 2020/08/04(火) 16:25:25.05
GALAXY S8からのりかえようと思ってるけどSD835と比べるとどうなんこれ
614: 2020/08/04(火) 16:33:28.75
>>605
今XperiaXZ1だから同じく835だわ
気にせず乗り換えるけどな
今XperiaXZ1だから同じく835だわ
気にせず乗り換えるけどな
622: 2020/08/04(火) 16:40:47.97
>>605
730Gとの比較だと、
・CPU性能はほぼ同等
・GPU性能は2割ほどダウン
・LTEの最大下り速度が1Gbpsから800Mbpsにダウン
・カメラ性能アップ
など
730Gとの比較だと、
・CPU性能はほぼ同等
・GPU性能は2割ほどダウン
・LTEの最大下り速度が1Gbpsから800Mbpsにダウン
・カメラ性能アップ
など
607: 2020/08/04(火) 16:27:38.09
The New York TimesがGoogleの広報担当者に問い合わせたところ、「Pixel 3aから価格を下げるために耐水機能を省略した」という回答が得られたそうです。
3aより防水悪いのか、同等なら無問題だったがマジで考え直さないといかんかも。
3aより防水悪いのか、同等なら無問題だったがマジで考え直さないといかんかも。
610: 2020/08/04(火) 16:31:20.87
5Gは防水でも差別化してきそうだなあの価格だと
616: 2020/08/04(火) 16:33:41.22
この機種ってHTC U11の後釜としてはどうでしょうか?
617: 2020/08/04(火) 16:34:29.21
色もブラックのみとか
3aよりコスト減らしまくってるな
3aよりコスト減らしまくってるな
621: 2020/08/04(火) 16:40:16.47
Googleストアでの支払方法はクレカ一択?
629: 2020/08/04(火) 16:46:11.52
623: 2020/08/04(火) 16:41:31.42
売れそうですか?
624: 2020/08/04(火) 16:41:52.46
防水から乗り換えるとうっかり壊しそうで怖いな
627: 2020/08/04(火) 16:42:55.02
楽天アンリミット使えるなら買うか
628: 2020/08/04(火) 16:44:09.26
防水は無いよりあった方が良いのは確かだけど、無くても困った事ないんだよなぁ
630: 2020/08/04(火) 16:46:34.91
それ気づいてないだけかもね
631: 2020/08/04(火) 16:47:51.21
3aが防滴レベルだとして、4aはどの程度低くなってるのかな
防水レベルはいらないが、防滴レベルは欲しかった
もうちょっと情報出てこないと判断できない。
防水レベルはいらないが、防滴レベルは欲しかった
もうちょっと情報出てこないと判断できない。
632: 2020/08/04(火) 16:49:20.12
ドコモでpixel3使ってるけど、esimに変更できるの?
633: 2020/08/04(火) 16:52:14.44
たまに天候関係ない外仕事もあるからIP53くらい欲しい
もしくは防水ケース
もしくは防水ケース
635: 2020/08/04(火) 16:58:27.81
今iPhoneX使ってるが買い替え候補だわ
バッテリー寿命まだ96%あるから即決はしないが
ゲームあんまやらないと充電は週に2回しかしないんだよなぁ
バッテリー寿命まだ96%あるから即決はしないが
ゲームあんまやらないと充電は週に2回しかしないんだよなぁ
637: 2020/08/04(火) 17:00:26.80
>>635
週2でしか充電しないくらいスマホ使わない人なら買い換える必要なくね?
iPhoneからAndroidへの移行ってけっこう面倒だし
週2でしか充電しないくらいスマホ使わない人なら買い換える必要なくね?
iPhoneからAndroidへの移行ってけっこう面倒だし
649: 2020/08/04(火) 17:22:42.44
>>637
XperiaZ4で泥に懲りてiPhoneにしてたんだけど、Googleアカウントにズブズブだから泥に戻ろうかと。
XperiaZ4で泥に懲りてiPhoneにしてたんだけど、Googleアカウントにズブズブだから泥に戻ろうかと。
655: 2020/08/04(火) 17:53:49.23
>>649
元からGoogleアプリよく使ってたなら良さそうだね
処理はiPhoneXのほうが速そうだけど、今は指紋認証あるのが大事か
元からGoogleアプリよく使ってたなら良さそうだね
処理はiPhoneXのほうが速そうだけど、今は指紋認証あるのが大事か
651: 2020/08/04(火) 17:29:06.27
>>637
pixelのサイトに丁寧にiPhoneから移行の仕方載ってたの見たら簡単そうだったけど
pixelのサイトに丁寧にiPhoneから移行の仕方載ってたの見たら簡単そうだったけど
636: 2020/08/04(火) 16:59:42.49
ミドルレンジとしてコスパいい良機種になりそうだけど、
すでにPixel3を使ってる人は買い換えるメリットなさそうだな
冬まで5を待つの辛いわ
すでにPixel3を使ってる人は買い換えるメリットなさそうだな
冬まで5を待つの辛いわ
638: 2020/08/04(火) 17:00:44.56
奥さんの3a買ったときもカメラにびっくりしたけどやっぱカメラすげーな
639: 2020/08/04(火) 17:02:41.52
みちびきは対応してるん?
647: 2020/08/04(火) 17:17:06.02
>>639
QZSS対応と明記されてる
QZSS対応と明記されてる
641: 2020/08/04(火) 17:03:40.57
iPhone7使ってて、バースト撮影(タイマー撮影)すると結構くっきりはっきり画質になるが、Pixel4aの方が画質いいのかな?
642: 2020/08/04(火) 17:05:04.31
>>641
カメラの画質ならiPhone7よりPixel4aのほうが確実に上だと思う
特に夜景
カメラの画質ならiPhone7よりPixel4aのほうが確実に上だと思う
特に夜景
648: 2020/08/04(火) 17:22:06.42
Xperia XZ Premium SO-04Jからこれに乗り換えるかな。ついでにMVNO運用で脱ドコモ
652: 2020/08/04(火) 17:35:31.29
指紋センサーが背面なのは痛い
電源ボタン内蔵なら良かった
電源ボタン内蔵なら良かった
653: 2020/08/04(火) 17:45:11.39
夜景あまり撮らないしな
地上から木星を木星探査機の画像ぐらいに撮れるようになったら欲しい
地上から木星を木星探査機の画像ぐらいに撮れるようになったら欲しい
654: 2020/08/04(火) 17:47:28.03
Pixel4aが黒のみなのは黒人差別
657: 2020/08/04(火) 18:02:09.61
>>654
いや、逆に優遇だろw
いや、逆に優遇だろw
659: 2020/08/04(火) 18:06:58.65
>>657
廉価版がブラックのみなのは
黒人は下位で劣っているというイメージを植え付ける所業である
廉価版がブラックのみなのは
黒人は下位で劣っているというイメージを植え付ける所業である
667: 2020/08/04(火) 18:16:59.83
>>659
笑った
笑った
775: 2020/08/04(火) 21:55:39.94
>>654
むしろ黒人仕様なのでなにも問題ない
オレンジ欲しいわ
むしろ黒人仕様なのでなにも問題ない
オレンジ欲しいわ
777: 2020/08/04(火) 21:57:52.87
>>775
本体が黒ならケースはイエローかオレンジがいいな
本体が黒ならケースはイエローかオレンジがいいな
658: 2020/08/04(火) 18:02:17.95
あいぽんSEだと画面小さすぎNote9Sだと本体でかすぎ重すぎだったからこれはかなり良さそうだなぁ
660: 2020/08/04(火) 18:07:07.00
う~ん、どうやらSD730G じゃなくて、SD730みたいだな。
これじゃこの値段でも高いわ
これじゃこの値段でも高いわ
662: 2020/08/04(火) 18:10:50.00
663: 2020/08/04(火) 18:12:18.67
>>662
お、マジか。ガル○ックスに騙された
お、マジか。ガル○ックスに騙された
666: 2020/08/04(火) 18:16:36.34
>>660
https://japan.googleblog.com/2020/08/pixel4a.html
↑だとSnapdragon730Gと言っていて
https://store.google.com/product/pixel_4a_specs
↑の技術仕様だとSnapdragon730となっている
どっちが正しいのかもうわけがわからん
https://japan.googleblog.com/2020/08/pixel4a.html
↑だとSnapdragon730Gと言っていて
https://store.google.com/product/pixel_4a_specs
↑の技術仕様だとSnapdragon730となっている
どっちが正しいのかもうわけがわからん
669: 2020/08/04(火) 18:21:03.73
>>666
海外レビュアーが正しい
海外レビュアーが正しい
672: 2020/08/04(火) 18:25:02.18
>>666
何でこんなことになってるんだw
何でこんなことになってるんだw
661: 2020/08/04(火) 18:07:20.05
ボタンがライトブルーってみんなどう思う?
ださくない?
白ほしかったのに…
ださくない?
白ほしかったのに…
698: 2020/08/04(火) 19:13:52.98
>>661
黒に水色ワンポイントの組み合わせはおしゃれだと思う
黒に水色ワンポイントの組み合わせはおしゃれだと思う
664: 2020/08/04(火) 18:15:25.38
予約すっかな
665: 2020/08/04(火) 18:15:41.11
日本だけ730だったら悲しいぞ
668: 2020/08/04(火) 18:17:52.99
>>665
同じ値段で売るために日本版だけFeliCaを載せるかわり730無印とかな
同じ値段で売るために日本版だけFeliCaを載せるかわり730無印とかな
670: 2020/08/04(火) 18:22:46.53
Googleの仕様表だけがGついてないんだが一番説得力あるところだけに困るんだよなw
671: 2020/08/04(火) 18:24:18.77
英語版のTech Specsにも730って書いてあるな
673: 2020/08/04(火) 18:26:44.30
>>671
ならGoogleが730と一緒くたにして扱ってるのかな
ならGoogleが730と一緒くたにして扱ってるのかな
674: 2020/08/04(火) 18:28:28.04
>>673
途中送信失礼
Qualcommが嘘をつくとは思えないし
途中送信失礼
Qualcommが嘘をつくとは思えないし
676: 2020/08/04(火) 18:32:24.97
730Gらしい
https://twitter.com/madebygoogle/status/1290578637394255873
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/madebygoogle/status/1290578637394255873
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
677: 2020/08/04(火) 18:32:53.35
ようやくessentialからの移動先になる…のか?
スペック的にはほぼ同等な印象
スペック的にはほぼ同等な印象
679: 2020/08/04(火) 18:36:02.35
>>677
移行先としては悪くないと思うよ
本体の質感はあっちのが上だろうけど
移行先としては悪くないと思うよ
本体の質感はあっちのが上だろうけど
686: 2020/08/04(火) 18:49:23.49
>>677
ナカーマ
2chMate 0.8.10.68/Essential Products/PH-1/10/DR
ナカーマ
2chMate 0.8.10.68/Essential Products/PH-1/10/DR
678: 2020/08/04(火) 18:33:31.83
SDないのがなあ
もう諦めた方が幸せになれるのかな
もう諦めた方が幸せになれるのかな
682: 2020/08/04(火) 18:44:59.23
>>678
いやそれは判りきってた事じゃない?
諦めるってマイクロSD利用可を期待してたのか
いやそれは判りきってた事じゃない?
諦めるってマイクロSD利用可を期待してたのか
688: 2020/08/04(火) 18:55:23.81
>>678
俺もSDスロットが欲しい側の立場だが、Pixelシリーズに関してはSDスロット搭載を期待してないわ
Googleの見解としては、データはクラウドに保存してくれって意図なのかも知れないし、
SDカードリーダーを搭載することで部品点数が増えるから生産コストアップに繋がるしな
どうしてもSDカードを使いたいならUSB端子から接続するなりして読み込むしかないわな
>>684
防水対応してないのは結構マイナスポイントだな
外出先でゲリラ豪雨みたいに急な雨に見舞われてずぶ濡れになることもあるし
俺もSDスロットが欲しい側の立場だが、Pixelシリーズに関してはSDスロット搭載を期待してないわ
Googleの見解としては、データはクラウドに保存してくれって意図なのかも知れないし、
SDカードリーダーを搭載することで部品点数が増えるから生産コストアップに繋がるしな
どうしてもSDカードを使いたいならUSB端子から接続するなりして読み込むしかないわな
>>684
防水対応してないのは結構マイナスポイントだな
外出先でゲリラ豪雨みたいに急な雨に見舞われてずぶ濡れになることもあるし
850: 2020/08/05(水) 01:40:14.45
>>688
データをクラウドに置く分には構わないのだが、それならバケット代出してくれ
データをクラウドに置く分には構わないのだが、それならバケット代出してくれ
852: 2020/08/05(水) 01:50:44.82
>>850
🥖…
🥖…
854: 2020/08/05(水) 02:19:40.51
>>850
パンでも食うのか?
パンでも食うのか?
908: 2020/08/05(水) 08:14:46.73
>>850
それは俺に言われても・・・・
パケット容量が気になるならフリーWi-Fiのエリアで使うか、家の固定回線に繋げるしかないんじゃね?
セキュリティーや安全性については自己責任になるけどね
それは俺に言われても・・・・
パケット容量が気になるならフリーWi-Fiのエリアで使うか、家の固定回線に繋げるしかないんじゃね?
セキュリティーや安全性については自己責任になるけどね
784: 2020/08/04(火) 22:03:27.05
>>678
Google One契約すればええねん
3ヶ月無料だし便利だよ
100Gプランと200Gプラン使ったけど100GBプランならGoogleアンケートモニターやり続けたら実質無料じゃね?
年間3000円分くらい貰えるし
Google One契約すればええねん
3ヶ月無料だし便利だよ
100Gプランと200Gプラン使ったけど100GBプランならGoogleアンケートモニターやり続けたら実質無料じゃね?
年間3000円分くらい貰えるし
680: 2020/08/04(火) 18:37:12.01
sdは化石
681: 2020/08/04(火) 18:41:36.75
SD730Gて5G対応のチップだと何処かで読んだ気がするけど俺の勘違いかな
685: 2020/08/04(火) 18:48:03.86
>>681
それ765Gではなくて?
それ765Gではなくて?
689: 2020/08/04(火) 18:58:43.96
>>685
そうでしたありがとう
そうでしたありがとう
683: 2020/08/04(火) 18:46:10.82
ラギッドアーマー注文してきたわ
684: 2020/08/04(火) 18:46:26.99
防水だけは残念だな
687: 2020/08/04(火) 18:49:48.11
言うほど星空撮るか?
690: 2020/08/04(火) 19:00:50.04
チー非搭載ならもうちょっと大きめのバッテリーを………
でも重くなって欲しくないな………
でも重くなって欲しくないな………
691: 2020/08/04(火) 19:02:32.89
見た目がすげぇ安っぽい
692: 2020/08/04(火) 19:06:01.58
廉価版なんだから安っぽい見た目は仕方ない
694: 2020/08/04(火) 19:09:27.74
普通にソフバンの機種変で一括払いで買おうとしてるの俺以外にいる?
店舗行くのが面倒だから自宅受取だとクレカNG代引だけで配達員さんに5万払わんといけないみたい
店舗行くのが面倒だから自宅受取だとクレカNG代引だけで配達員さんに5万払わんといけないみたい
695: 2020/08/04(火) 19:11:10.55
防滴すら無いのは使うの怖いなぁ
696: 2020/08/04(火) 19:12:13.38
iFaceのケース出してくれないかなぁ。
iFacemallだったら出るだろうけど、馬鹿にされるだろうか
iFacemallだったら出るだろうけど、馬鹿にされるだろうか
697: 2020/08/04(火) 19:12:54.78
1万以上高いのにXiaomi以下とか終わってるわ
709: 2020/08/04(火) 19:30:21.15
>>697
スペック厨の成れの果てが中華スマホ崇拝とか泣ける
「スイスポの方がカロスポより速いし安い!」とか言ってスズキ買う奴みたい
スペック厨の成れの果てが中華スマホ崇拝とか泣ける
「スイスポの方がカロスポより速いし安い!」とか言ってスズキ買う奴みたい
826: 2020/08/04(火) 23:46:20.85
>>709
車と一緒にしてる時点であれ
車と一緒にしてる時点であれ
700: 2020/08/04(火) 19:16:09.93
防滴程度でいいから対応してほしかった
なら即購入だったんだけど残念
なら即購入だったんだけど残念
701: 2020/08/04(火) 19:17:58.66
公式ブログには生活防水対応と書いてあるぞ
702: 2020/08/04(火) 19:19:53.64
物理キーボードがない時点で論外!
ゴミ!
ゴミ!
703: 2020/08/04(火) 19:20:21.75
これpixelbudsの話か
704: 2020/08/04(火) 19:22:13.51
少しくらいの汗や水でおかしくなりはしないだろうけど表示してある事の安心感というかね
大昔Nexusで雨の日何かやらかした憶えがある
大昔Nexusで雨の日何かやらかした憶えがある
705: 2020/08/04(火) 19:25:05.49
japanの公式ブログには生活防水とは書いてないようだけど本国のブログ?
707: 2020/08/04(火) 19:25:44.79
>>705
悪いな俺の勘違いだったよ
悪いな俺の勘違いだったよ
706: 2020/08/04(火) 19:25:24.07
5Gスマホ待とうと思うがそれも格安 SIM 使えるものなの?
708: 2020/08/04(火) 19:26:22.44
てかこれって製造元どこ?
HTC?
HTC?
710: 2020/08/04(火) 19:35:59.18
Reno3Aにしようかと思ってたけどこれにしようかな
711: 2020/08/04(火) 19:37:22.52
5Gはたぶんまだまだ普及しないしな、したとしても都心の限られた場所だけだろうし
4a買うかな
4a買うかな
713: 2020/08/04(火) 19:44:13.49
今は4aを買うつもりだけど、すぐには買わず5の情報が出るくらいで最終決定しようかな
714: 2020/08/04(火) 19:46:30.63
esimが日本でもっと普及してれば買ってた
715: 2020/08/04(火) 19:48:02.64
Googleステッカーもストアクーポンもなしかな
716: 2020/08/04(火) 19:54:39.65
4aを
程よくコンパクトなサイズの廉価スマホ
の目的で待ってた人は
ファブリックケースつけると
縦横150×75になること忘れずにな
本末転倒だぞ。
程よくコンパクトなサイズの廉価スマホ
の目的で待ってた人は
ファブリックケースつけると
縦横150×75になること忘れずにな
本末転倒だぞ。
719: 2020/08/04(火) 20:09:57.13
>>716
どんなスマホもケースに入れて使うから
裸のサイズは参考でしかないな俺は
裸では使えなくね?
どんなスマホもケースに入れて使うから
裸のサイズは参考でしかないな俺は
裸では使えなくね?
722: 2020/08/04(火) 20:17:23.10
>>719
廉価スマホを裸で使い潰す派
ガラスフィルムくらいはつけるけど
アップルなら綺麗に使ってりゃ買い替えで下取りできるけど
別にandroidで傷つかないように使っても大してメリットないし
廉価スマホを裸で使い潰す派
ガラスフィルムくらいはつけるけど
アップルなら綺麗に使ってりゃ買い替えで下取りできるけど
別にandroidで傷つかないように使っても大してメリットないし
723: 2020/08/04(火) 20:21:41.57
>>722
ガラスフィルムつけたら全然はだかじゃないでしょう
ガラスフィルムつけたら全然はだかじゃないでしょう
724: 2020/08/04(火) 20:30:14.96
>>723
サイズは変わんねーだろ
サイズは変わんねーだろ
730: 2020/08/04(火) 20:42:26.71
>>724
なんで裸からサイズの話になるの?意味不明
なんで裸からサイズの話になるの?意味不明
731: 2020/08/04(火) 20:44:47.06
>>723
>>730
スマホ裸族って世間一般的にはフィルムじゃなくて
ケースつけるかどうかの認識だと思うよ
>>730
スマホ裸族って世間一般的にはフィルムじゃなくて
ケースつけるかどうかの認識だと思うよ
751: 2020/08/04(火) 21:20:30.48
>>719
HUAWEIはほとんどの機種がスマートケース対応なので
手帳型スマートケース取り付ければ開閉でスリープのオンオフが出来るのでケース使ってる。
HUAWEIはほとんどの機種がスマートケース対応なので
手帳型スマートケース取り付ければ開閉でスリープのオンオフが出来るのでケース使ってる。
717: 2020/08/04(火) 19:55:10.05
budsもちょっと気になってるしストアクーポン付けてくれたら助かる
718: 2020/08/04(火) 20:00:26.27
コンビニでフェリカタッチするとき落としそうになるからストラップつけてーんだわ
720: 2020/08/04(火) 20:10:53.73
Nexus5xからの乗り換え
ようやくほしいスマホが出てきた
ようやくほしいスマホが出てきた
721: 2020/08/04(火) 20:16:43.70
仕事で汗だくになるから耐水性が無いと欲しいが手が出せないな
725: 2020/08/04(火) 20:30:35.31
4aなかなかええな5に期待してまうやん
726: 2020/08/04(火) 20:31:13.60
この値段だったら765Gくらいつけて欲しかった
728: 2020/08/04(火) 20:38:21.90
>>726
それは望み過ぎ
対抗馬のreno3aとほぼ同じ値段で3aより上のSoc積んでるだけ頑張ってるわ
9sのram6GB版に+1万で有機ELとfelica搭載は中々よ
それは望み過ぎ
対抗馬のreno3aとほぼ同じ値段で3aより上のSoc積んでるだけ頑張ってるわ
9sのram6GB版に+1万で有機ELとfelica搭載は中々よ
740: 2020/08/04(火) 21:05:50.23
>>728
ぷらす5000はほぼ同じ値段とは言えないでしょ
4aの最大のメリットはサイズの小ささにあると思う
ぷらす5000はほぼ同じ値段とは言えないでしょ
4aの最大のメリットはサイズの小ささにあると思う
742: 2020/08/04(火) 21:11:34.62
>>740
Reno3Aは39800円だよ
Reno3Aは39800円だよ
747: 2020/08/04(火) 21:17:05.10
>>742
まじかwあれ定価だと4万したのかw
でかすぎだし3A買うなら4aだな
まじかwあれ定価だと4万したのかw
でかすぎだし3A買うなら4aだな
727: 2020/08/04(火) 20:33:26.09
lg style3とpixel 4aで迷う
pixel4aスペック的にはかなり良いが
内蔵ストレージのみがデメリット。外部で256~512GBくらい入れておきたい
lgは解像度高いのと、cpu性能高い点で欲しい。けど電池保ち悪いのが懸念
pixel4aスペック的にはかなり良いが
内蔵ストレージのみがデメリット。外部で256~512GBくらい入れておきたい
lgは解像度高いのと、cpu性能高い点で欲しい。けど電池保ち悪いのが懸念
769: 2020/08/04(火) 21:44:58.06
>>727
LG Style3この間買ったけど変な不具合も無いしコスパはいいと思う
でもPixel4a欲しくなってきた…ドナドナして買い替えようかな
LG Style3この間買ったけど変な不具合も無いしコスパはいいと思う
でもPixel4a欲しくなってきた…ドナドナして買い替えようかな
729: 2020/08/04(火) 20:39:14.66
ゴリラガラスでもフィルムは必要?
755: 2020/08/04(火) 21:22:55.75
>>729
ゴリラガラスって衝撃には強く擦り傷に弱い。
指先についたホコリとかで細かい傷が付くって聞いた。
ゴリラガラスって衝撃には強く擦り傷に弱い。
指先についたホコリとかで細かい傷が付くって聞いた。
763: 2020/08/04(火) 21:36:03.02
>>755
サンクス。そうなんですね
サンクス。そうなんですね
732: 2020/08/04(火) 20:45:33.51
ファブリックケースはパスだわ
縦長じゃなくて
横幅70切るスマホ待ってたのに
横幅増やしてたら意味ねぇ
縦長じゃなくて
横幅70切るスマホ待ってたのに
横幅増やしてたら意味ねぇ
733: 2020/08/04(火) 20:46:12.78
手帳型ケースにいれてフィルム付けない派の人もいるね
734: 2020/08/04(火) 20:49:25.51
防滴でもいいんだが無いのかな
735: 2020/08/04(火) 20:52:11.96
期待以下だったからiphoneSEかったわ
736: 2020/08/04(火) 20:57:14.34
はいはい
737: 2020/08/04(火) 20:58:24.61
14日に予約してもお盆挟むからクロノゲートから動きそうに無いな😭
738: 2020/08/04(火) 21:04:40.32
ピクセルaは他の同じクラスのミドル泥に比べてシングルsimだったり容量だったり制約が多かったりカメラは微妙だったりするんだからその辺を圧倒的に上回るsocは載せて欲しかったわ
iPhoneSEみたいに強みは欲しかった
iPhoneSEみたいに強みは欲しかった
741: 2020/08/04(火) 21:09:32.44
SD730で確定か。まあゲームしないからいいけど。
744: 2020/08/04(火) 21:13:52.36
>>741
730Gだから安心しろ
730Gだから安心しろ
743: 2020/08/04(火) 21:11:45.51
spingenは背面指紋認証の穴がズレてる等
Amazonの3aレビューでかなりの数見かけたが
やはり完成度は低い ?
Amazonの3aレビューでかなりの数見かけたが
やはり完成度は低い ?
754: 2020/08/04(火) 21:22:27.48
>>743
え?
めっちゃ精度高くて困ったことないけど?
不良品にでもあたったのかな?
ちなみにP20liteでも問題なく使えた
え?
めっちゃ精度高くて困ったことないけど?
不良品にでもあたったのかな?
ちなみにP20liteでも問題なく使えた
745: 2020/08/04(火) 21:15:21.99
加水分解とか大丈夫?
749: 2020/08/04(火) 21:19:18.95
>>745
3年程度では起きないと思うぞ
3年程度では起きないと思うぞ
746: 2020/08/04(火) 21:15:38.46
FeliCa搭載されたら買わない宣言してたアホ、買わない理由ができてよかったなwww
748: 2020/08/04(火) 21:17:50.80
背面指紋センサーってどうなんだろう。画面内は嫌だし、やっぱサイドがよかったかも・・・
756: 2020/08/04(火) 21:23:13.85
>>748
スマホもったときちょうど人差し指くらいのところにあるから自分はわりと好きだけどなあ
置いたまま画面表示させることが多い人からしたら不便だとは思うが
スマホもったときちょうど人差し指くらいのところにあるから自分はわりと好きだけどなあ
置いたまま画面表示させることが多い人からしたら不便だとは思うが
750: 2020/08/04(火) 21:20:17.46
reno3Aとかガチで買わなくてよかった……危なかったわ
752: 2020/08/04(火) 21:20:40.82
ここまで書いといて730ってことはない…と思いたい
https://mobile.twitter.com/madebygoogle/status/1290606617701036034
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/madebygoogle/status/1290606617701036034
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
753: 2020/08/04(火) 21:21:12.09
XZから乗り換えるつもりだから楽しみだわ
SD820のRAM3GBからなら何やっても軽く感じるよな
SD820のRAM3GBからなら何やっても軽く感じるよな
757: 2020/08/04(火) 21:27:10.22
こちとらXperia X compactからの機種変やぞ
世界が変わりそう(粉蜜柑)
世界が変わりそう(粉蜜柑)
758: 2020/08/04(火) 21:28:16.21
>>757
横幅5mmアップでどう感じるかだな
横幅5mmアップでどう感じるかだな
767: 2020/08/04(火) 21:40:43.83
>>758
少なくとも分厚いケースは付けられないわな
Spigenのシンフィットで様子を見て考えるわ
少なくとも分厚いケースは付けられないわな
Spigenのシンフィットで様子を見て考えるわ
832: 2020/08/04(火) 23:55:52.40
>>757
俺今x performance
俺今x performance
760: 2020/08/04(火) 21:32:15.74
350ドルが42900円か
761: 2020/08/04(火) 21:34:09.05
>>760
まあ国内版はFeliCaあるから多少はね?
まあ国内版はFeliCaあるから多少はね?
764: 2020/08/04(火) 21:36:20.19
>>761
Felica 無しグローバル版ならもっと安くなるやろか?
Felica 無しグローバル版ならもっと安くなるやろか?
765: 2020/08/04(火) 21:38:46.87
>>764
アメリカでは349ドルらしいし輸入消費税と送料加味しても多少は安くなるんじゃね
アメリカでは349ドルらしいし輸入消費税と送料加味しても多少は安くなるんじゃね
774: 2020/08/04(火) 21:55:04.90
>>765
海外通販 349ドル×106=36,994円(税・送料別)
国内版 税込42,900円(税抜39,000円)
海外通販する意味あるのか?
海外通販 349ドル×106=36,994円(税・送料別)
国内版 税込42,900円(税抜39,000円)
海外通販する意味あるのか?
780: 2020/08/04(火) 22:00:43.66
>>774
まあ俺なら絶対利用しないなw
FeliCaも普通にありがたいし
まあ俺なら絶対利用しないなw
FeliCaも普通にありがたいし
762: 2020/08/04(火) 21:35:36.16
買うとしたらディスプレイに保護シート貼って、ケース無しで運用だなぁ。
ケース分デカくなるなら意味ないし。
ケース分デカくなるなら意味ないし。
766: 2020/08/04(火) 21:40:36.27
spigen触り心地とかは好きだから昔使ってたけど
スマホに内側の模様ついちゃうのって直った?
みんなあんま気にしないのかな
スマホに内側の模様ついちゃうのって直った?
みんなあんま気にしないのかな
770: 2020/08/04(火) 21:45:41.23
ケース付けないとカメラのでっぱりがな
それが無ければバンパーだけでもいいんだけど
それが無ければバンパーだけでもいいんだけど
771: 2020/08/04(火) 21:46:09.64
白が良かったなー
ほんとに特徴無くて、誰にも気づかれなさそうなデザインだ
ほんとに特徴無くて、誰にも気づかれなさそうなデザインだ
840: 2020/08/05(水) 00:32:18.07
>>771
他人に気づいてもらいたい意味が分からん
他人に気づいてもらいたい意味が分からん
773: 2020/08/04(火) 21:53:22.86
これでFMラジオ内蔵なら完璧だった
776: 2020/08/04(火) 21:57:00.39
欠点はなぜ今このタイミングの新製品でiPhone6sと7の間程度のSoCなのかってことに尽きるな。
833: 2020/08/04(火) 23:57:47.24
>>776
廉価帯のスマホなんだから今のミドル基準満たしてるじゃん何言ってんの
あとiPhone8のA11くらいの性能はあるからな
廉価帯のスマホなんだから今のミドル基準満たしてるじゃん何言ってんの
あとiPhone8のA11くらいの性能はあるからな
778: 2020/08/04(火) 21:58:31.95
廉価版はブラックのみ(意味深
788: 2020/08/04(火) 22:14:57.15
>>778
白のみにしたらしたで
ホワイトオンリー(意味深)
だろうな
白のみにしたらしたで
ホワイトオンリー(意味深)
だろうな
874: 2020/08/05(水) 05:59:23.40
>>778
black lives matter.
black lives matter.
779: 2020/08/04(火) 21:59:01.33
iFaceケース出さないかな
781: 2020/08/04(火) 22:01:02.36
こういう出っ張りのある機種はいい感じの防水ケース無さそう
782: 2020/08/04(火) 22:01:53.95
もし白があったら白にするか黒にするかでめっちゃ悩んでただろうから悩まなくて済んだとも言える
783: 2020/08/04(火) 22:03:19.59
スマホは白が一番売れるのになんで黒なんだろうな
786: 2020/08/04(火) 22:12:47.58
>>783
今のアメリカ企業で白一色とか怖すぎて出来んしな
一色展開で黒か白かっつったら黒選ぶしかない
今のアメリカ企業で白一色とか怖すぎて出来んしな
一色展開で黒か白かっつったら黒選ぶしかない
836: 2020/08/05(水) 00:13:54.20
>>786
全部、黒人煽った中国のせいだな。
全部、黒人煽った中国のせいだな。
791: 2020/08/04(火) 22:23:16.64
>>783
でも、iphoneを含めて表面は黒一色じゃない?
でも、iphoneを含めて表面は黒一色じゃない?
798: 2020/08/04(火) 22:36:12.21
>>791
8まではホワイトの前面はホワイトだったけど第2世代SEは黒になったね
まあ単に統一してコスト削減しただけだろうけど
8まではホワイトの前面はホワイトだったけど第2世代SEは黒になったね
まあ単に統一してコスト削減しただけだろうけど
785: 2020/08/04(火) 22:12:13.00
白なら女も買いそうなのにな
787: 2020/08/04(火) 22:13:32.06
pixel5買うなら割引された4xl買うほうがコスパよくなるかな?
819: 2020/08/04(火) 23:23:53.96
>>787
元が高すぎるからコスパ良くならなさそう
元が高すぎるからコスパ良くならなさそう
789: 2020/08/04(火) 22:21:34.75
Hdのvr見てる性能なのか?
795: 2020/08/04(火) 22:29:01.92
>>790
トップがピチャイだしな
トップがピチャイだしな
792: 2020/08/04(火) 22:23:50.54
arrows M03で楽天の格安sim使ってるけど
4a買うべき?5まで待った方がいいんかな
4a買うべき?5まで待った方がいいんかな
823: 2020/08/04(火) 23:27:26.46
>>792
お前は絶対に換えるべきw
お前は絶対に換えるべきw
793: 2020/08/04(火) 22:24:09.38
ぜんぜん心がときめかない
794: 2020/08/04(火) 22:24:16.40
ヤフーニュースのレビュー信じるなら
日常生活レベルの防水
水はね程度か
まあいいか、ってとこだね
日常生活レベルの防水
水はね程度か
まあいいか、ってとこだね
796: 2020/08/04(火) 22:34:43.34
白ならかってた。
黒がほしいやつってなんだよ
黒がほしいやつってなんだよ
797: 2020/08/04(火) 22:35:49.27
オレンジはないのかと思ったらそもそも黒しか出ないのか
799: 2020/08/04(火) 22:37:39.44
危うく流されそうになった
冷静にse2か12mini買うわ
冷静にse2か12mini買うわ
801: 2020/08/04(火) 22:48:46.09
>>799
ばいばーい
ばいばーい
800: 2020/08/04(火) 22:48:28.35
給付金で3aから乗り換えるわ
802: 2020/08/04(火) 22:51:39.61
JALカード(VISA)ってGoogleペイ登録出来ない?
803: 2020/08/04(火) 22:54:25.94
どこ製かな?
LGとかかな?
LGとかかな?
804: 2020/08/04(火) 23:00:06.67
アホンとか選択肢にもならんのにな
805: 2020/08/04(火) 23:07:59.12
5見てからでもいいんだろうけどオーバースペックなんだろうな
ただイヤホンジャックはいらなかった
ただイヤホンジャックはいらなかった
806: 2020/08/04(火) 23:08:45.80
背面カメラが3個無いと不安なんだが。
807: 2020/08/04(火) 23:08:55.24
おサイフケータイ使う人、スイカとパスモは手動チャージしてる?
オートチャージ用のクレカ作りたくないんだが
オートチャージ用のクレカ作りたくないんだが
810: 2020/08/04(火) 23:10:13.20
>>807
前はオートチャージしてたが今はしてないな
安全のため。
前はオートチャージしてたが今はしてないな
安全のため。
814: 2020/08/04(火) 23:13:29.24
>>810
なるほど
定期券載せたいけど無くした時不安だから別でカード持つのアホですよね
なるほど
定期券載せたいけど無くした時不安だから別でカード持つのアホですよね
808: 2020/08/04(火) 23:09:22.93
今現役で使ってるGalaxyS7よりも数段性能上がる?
811: 2020/08/04(火) 23:10:26.36
>>808
s8くらい(GPU以外)
s8くらい(GPU以外)
813: 2020/08/04(火) 23:12:29.62
>>811
あざす
乗り換えようかな
あざす
乗り換えようかな
809: 2020/08/04(火) 23:09:51.05
iPhone買っちゃう奴はAndroidの進化知らんのよ
どんだけiPhoneが使いにくいかも知らない
時間が5年ぐらい止まってる
どんだけiPhoneが使いにくいかも知らない
時間が5年ぐらい止まってる
858: 2020/08/05(水) 03:08:08.72
>>809
大多数の一般人にとってはケースの選択肢が広いことが重要だから、Androidは論外なことが多いんだと思うよ
大多数の一般人にとってはケースの選択肢が広いことが重要だから、Androidは論外なことが多いんだと思うよ
812: 2020/08/04(火) 23:11:19.13
Zenfoneの電池持ちが悪くなってきた所だから丁度いいな
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_X01AD/9/LT
2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_X01AD/9/LT
815: 2020/08/04(火) 23:17:12.46
今の機種がSD820なんだけどSD730Gってかなり性能上がる?
817: 2020/08/04(火) 23:19:33.19
>>815
820から835を鑑みるに
かなり感覚的に良くなるよ
820から835を鑑みるに
かなり感覚的に良くなるよ
827: 2020/08/04(火) 23:49:25.40
>>817
ありがとう
スペックとアップデート3年保証を考えたら4G端末の最終形だと思うから買おかな
ありがとう
スペックとアップデート3年保証を考えたら4G端末の最終形だと思うから買おかな
816: 2020/08/04(火) 23:17:27.78
iphone5以来iphone使ってないから最近のiosはわからんけど、
当時はandroidに比べて自由度が低すぎて嫌になったな。
機会があったらまた使ってみたいけど。
当時はandroidに比べて自由度が低すぎて嫌になったな。
機会があったらまた使ってみたいけど。
818: 2020/08/04(火) 23:23:16.57
スペック的にさすがに3から買い換える必要はないか
5待ちかなあ
5待ちかなあ
820: 2020/08/04(火) 23:23:55.09
まさかのワッチョイ被り
821: 2020/08/04(火) 23:24:27.24
3aのカメラ、ポートレートモードは広角で撮れないのがちょっと残念なんだけど
4aもそこは変わってないかな?
もし広角で撮れるならそれだけで買い換えるんだが
4aもそこは変わってないかな?
もし広角で撮れるならそれだけで買い換えるんだが
822: 2020/08/04(火) 23:24:30.81
良い感じだな。
あとはこれで前面指紋認証になったら買うわ。
あとはこれで前面指紋認証になったら買うわ。
825: 2020/08/04(火) 23:42:50.65
Google Pixel開発チームのカメラの人辞めちゃったから
ヘタするとコレが綺麗に撮れる最終形なるのか
ヘタするとコレが綺麗に撮れる最終形なるのか
835: 2020/08/05(水) 00:10:39.12
>>825
ソフトはもうできてるんだから、そこは大丈夫だと思うけどね。
むしろあの人の方針は小さいセンサー小さいレンズ短い焦点距離で被写界深度浅くならないようにすることだから、
むしろ他社みたいなアプローチになる可能性も。
ソフトはもうできてるんだから、そこは大丈夫だと思うけどね。
むしろあの人の方針は小さいセンサー小さいレンズ短い焦点距離で被写界深度浅くならないようにすることだから、
むしろ他社みたいなアプローチになる可能性も。
828: 2020/08/04(火) 23:50:35.38
初期OSが10だからアップデートは13までかな?
829: 2020/08/04(火) 23:51:32.64
pixelはレビューみてると傷ついたとか多いけど裸で使ってたら後悔するのかな?
過去シリーズ使った人いたら教えてくれ
過去シリーズ使った人いたら教えてくれ
830: 2020/08/04(火) 23:54:40.24
>>829
3aだが落下一撃で割れたわ
落とさなければ普段使いは問題無いと思う
3aだが落下一撃で割れたわ
落とさなければ普段使いは問題無いと思う
857: 2020/08/05(水) 03:05:50.94
>>829
3は路上で落としたら一発で割れた
ガラスコーティングとかすれば割れづらくなると思う
3は路上で落としたら一発で割れた
ガラスコーティングとかすれば割れづらくなると思う
831: 2020/08/04(火) 23:55:47.80
みんなそんなに写真撮るんだな
834: 2020/08/05(水) 00:00:00.42
ガラスコーティングしたらよくね?
837: 2020/08/05(水) 00:24:23.88
久々に来たわ
すっかり忘れてたけど思ったよりいいから買う。
143グラムは予想超えて素晴らしい。
軽さって色んなメリットがあるからね。ディスプレイも軽ければ軽いほど耐衝撃性があるしそこら辺も総合的に勘案したんだろう
すっかり忘れてたけど思ったよりいいから買う。
143グラムは予想超えて素晴らしい。
軽さって色んなメリットがあるからね。ディスプレイも軽ければ軽いほど耐衝撃性があるしそこら辺も総合的に勘案したんだろう
838: 2020/08/05(水) 00:29:42.08
ドコモの無償交換で変えたGalaxyS7edgeを2年くらい使ってるがGalaxyS20とかの半額以下だから悩んでる
841: 2020/08/05(水) 00:37:17.38
ドコモとかのキャリアSIMで
SIMフリー端末使ってる人いる?
SIMフリー端末使ってる人いる?
842: 2020/08/05(水) 00:41:40.10
6MB128Gで4万ちょい
3a我慢して良かった
3a我慢して良かった
843: 2020/08/05(水) 00:43:36.36
128GB 税込で42,900円か
良いと思うけど
良いと思うけど
844: 2020/08/05(水) 00:53:25.78
これに限らず購入に当たって僅かでも躊躇があるなら
控えた方が懸命だね
控えた方が懸命だね
845: 2020/08/05(水) 00:54:15.52
Barely Blue(辛うじて青)欲しかったなあ
846: 2020/08/05(水) 00:54:29.88
5Gなんて別に…ならこれで良いよね
847: 2020/08/05(水) 00:55:40.71
防水無しで悩んでたけど予約せずに様子見よう
裏面認証は自分の使い方だとちょっと問題あるや
スレ見ててよかった
裏面認証は自分の使い方だとちょっと問題あるや
スレ見ててよかった
848: 2020/08/05(水) 01:26:15.17
日本でまともなesimって無いじゃん
楽天メインは無理だし
iijってデータ専用でしょ
楽天メインは無理だし
iijってデータ専用でしょ
856: 2020/08/05(水) 03:03:54.64
>>849
廉価版なのにベゼルレスに近くなったのは良いよね
Pixel3や4から乗り換える価値はないけど、
ミドルレンジの選択肢としてはコンパクトで有機ELでカメラが優秀で純正OSでたった4.2万円とコスパ最強だと思う
廉価版なのにベゼルレスに近くなったのは良いよね
Pixel3や4から乗り換える価値はないけど、
ミドルレンジの選択肢としてはコンパクトで有機ELでカメラが優秀で純正OSでたった4.2万円とコスパ最強だと思う
851: 2020/08/05(水) 01:48:40.06
個人的には6インチ以上ほしかったなー。
6.4ぐらいまでならそこまで大きくないし
6.4ぐらいまでならそこまで大きくないし
853: 2020/08/05(水) 01:56:31.61
>>851
それは4a5G
それは4a5G
855: 2020/08/05(水) 02:40:52.53
5見てからかな…
5がリフレッシュレート120Hzじゃなければ買う
5がリフレッシュレート120Hzじゃなければ買う
859: 2020/08/05(水) 03:08:33.01
年末どれくらいになってるかな
860: 2020/08/05(水) 03:12:51.97
多分劇的に売れないと思うなコレ 5G版出だときに値下がったとしても微妙だろうし
特別給付金でのスマホ買い替えはSEへごっそりだろうしな
特別給付金でのスマホ買い替えはSEへごっそりだろうしな
861: 2020/08/05(水) 03:26:11.72
>>860
何もかもおそすぎた
SE2前に発売してたら違ってたけど
pixel4a:カメライマイチ、性能イマイチ、ディスプレイも柔らかい
se2:カメライマイチ、性能素晴らしい、ディスプレイイマイチ
redmi:安い、カメラ良い、性能イマイチ(pixel4aよりはまし)、ディスプレイイマイチ
値段が高いOPPORenoAって感じ
何もかもおそすぎた
SE2前に発売してたら違ってたけど
pixel4a:カメライマイチ、性能イマイチ、ディスプレイも柔らかい
se2:カメライマイチ、性能素晴らしい、ディスプレイイマイチ
redmi:安い、カメラ良い、性能イマイチ(pixel4aよりはまし)、ディスプレイイマイチ
値段が高いOPPORenoAって感じ
862: 2020/08/05(水) 03:30:23.08
>>861
4aは安くてカメラ良くて有機ELだろ
4aは安くてカメラ良くて有機ELだろ
911: 2020/08/05(水) 08:16:50.36
>>861
redmiのカメラが良いw
redmiのカメラが良いw
863: 2020/08/05(水) 03:50:03.29
YouTubeとか動画をスマホで見る機会が多いのでステレオスピーカーってもの良いと思う
ミドルだとモノラルが多いんだよね
ミドルだとモノラルが多いんだよね
864: 2020/08/05(水) 04:06:15.98
nova3から移行したらのメリットデメリット教えてほしい
細かいことでもいいから
細かいことでもいいから
866: 2020/08/05(水) 04:23:28.83
>>864
お前には教えない
お前には教えない
868: 2020/08/05(水) 04:33:02.35
>>864
メリット
・小さくて軽い
・カメラが綺麗
・有機EL
・最新OSが使えてroot取れる
・FeliCa
メリット
・小さくて軽い
・カメラが綺麗
・有機EL
・最新OSが使えてroot取れる
・FeliCa
910: 2020/08/05(水) 08:16:05.58
>>868
root取ってFeliCa使えるの?
root取ってFeliCa使えるの?
913: 2020/08/05(水) 08:23:11.03
>>910
Pixelは使える
たぶんrootとFeliCaを両立できる唯一の機種(楽天ミニもできるらしい)
Pixelは使える
たぶんrootとFeliCaを両立できる唯一の機種(楽天ミニもできるらしい)
904: 2020/08/05(水) 08:02:48.74
>>864
自分もnova3から移行検討中。
・バッテリー容量が少ない(3750→3100mAh)
・SIMスロットが一つ(eSIMとのデュアルは可)
・microSD非対応
・画面が少し小さい(その分コンパクト)
・修理代高い?(Huaweiはよく値引きキャンペーンやってる)
・パンチホールが左にある違和感(nova3はノッチが広いので表示エリアは増えてる)
・クリアケースついてない(ケース選んでる間のつなぎに重宝してた)
スペック見た限りこんな感じ?
自分もnova3から移行検討中。
・バッテリー容量が少ない(3750→3100mAh)
・SIMスロットが一つ(eSIMとのデュアルは可)
・microSD非対応
・画面が少し小さい(その分コンパクト)
・修理代高い?(Huaweiはよく値引きキャンペーンやってる)
・パンチホールが左にある違和感(nova3はノッチが広いので表示エリアは増えてる)
・クリアケースついてない(ケース選んでる間のつなぎに重宝してた)
スペック見た限りこんな感じ?
865: 2020/08/05(水) 04:22:32.31
自分でわからない細かいデメリット聞いても無意味
867: 2020/08/05(水) 04:32:35.55
アンドロイドのシムフリーは販路でストレージ容量が変わってしまうのがいただけない
SDなくていいからもう128Gデフォにしてほしい
SDなくていいからもう128Gデフォにしてほしい
869: 2020/08/05(水) 04:34:08.29
>>867
256デフォにしてほしいわ
旅行先で写真とか動画取りまくってると、バックアップ取れる環境に戻る前に100GB超えたりするし
256デフォにしてほしいわ
旅行先で写真とか動画取りまくってると、バックアップ取れる環境に戻る前に100GB超えたりするし
870: 2020/08/05(水) 04:55:56.99
未だにカメラ以外はOnePlus5Tと変わらんとかスマホの進化止まりすぎやろ
871: 2020/08/05(水) 05:03:19.93
>>870
もうカメラ以外はこれ以上の処理性能いらなくね?
やることはSNSと動画閲覧、Web閲覧くらいなんだから
ゲームゴリゴリやりたいやつだけハイスペック買えばいいし
もうカメラ以外はこれ以上の処理性能いらなくね?
やることはSNSと動画閲覧、Web閲覧くらいなんだから
ゲームゴリゴリやりたいやつだけハイスペック買えばいいし
872: 2020/08/05(水) 05:50:54.99
パンチホールがなぁ・・・
Pixel5とPixel4a(5G)も秋に出るらしいね
Pixel5とPixel4a(5G)も秋に出るらしいね
876: 2020/08/05(水) 06:23:50.82
>>872
4a5Gまでいくと値段が一気に跳ね上がるからまた違うユーザー層だろ
4a5Gまでいくと値段が一気に跳ね上がるからまた違うユーザー層だろ
873: 2020/08/05(水) 05:54:48.91
旅先での写真のバックアップや保存なんて外付けSSD持ってけばいいだけの話だろ
875: 2020/08/05(水) 06:05:46.53
4a、イヤフォンのTWS+になるかな
600番台でも10ii、対応してるらしいけど
600番台でも10ii、対応してるらしいけど
881: 2020/08/05(水) 06:42:38.82
>>875
チップセット自体は対応してるから、買って報告よろ
https://i.imgur.com/HDSArJY.png
tws plusのイヤホンがtwsみたいに脳に悪くないかどうかも教えてほしい
チップセット自体は対応してるから、買って報告よろ
https://i.imgur.com/HDSArJY.png
tws plusのイヤホンがtwsみたいに脳に悪くないかどうかも教えてほしい
877: 2020/08/05(水) 06:26:08.80
軽さサイズ感だけが取り柄のつまらんスマホだね
つか相変わらずデザイン質感がダッサ だから売れねーんだよ
まあでもデカ重スマホにウンザリしてた層には刺さるかもな
つか相変わらずデザイン質感がダッサ だから売れねーんだよ
まあでもデカ重スマホにウンザリしてた層には刺さるかもな
878: 2020/08/05(水) 06:27:25.61
4a5Gはでかくなるのか
879: 2020/08/05(水) 06:30:40.63
外観は同じじゃね?
880: 2020/08/05(水) 06:31:24.48
加水分解だけが心配
882: 2020/08/05(水) 06:43:01.55
動作感覚で、ヌルサク具合はピクセル3aでも、iPhoneにかなり近くなった。
性能にまさるS8よりも。
多分OSが余計なことされてないのが良かったのかな。
そう考えたら4Aに何も不安は無く、完璧と言ってもいいが、もうちょいベゼル狭くて高級感のあるやつを5では期待したい。
イヤホンジャックと背面指紋センサーは
素晴らしい。
性能にまさるS8よりも。
多分OSが余計なことされてないのが良かったのかな。
そう考えたら4Aに何も不安は無く、完璧と言ってもいいが、もうちょいベゼル狭くて高級感のあるやつを5では期待したい。
イヤホンジャックと背面指紋センサーは
素晴らしい。
883: 2020/08/05(水) 06:52:29.22
pixel budsの方は値段高すぎだわ
4時間しかバッテリ持たないし2万て
本体4万だぞ
4時間しかバッテリ持たないし2万て
本体4万だぞ
884: 2020/08/05(水) 06:54:43.31
ワイヤレスイヤホンはノイズキャンセル付きのほうが絶対いいよ
885: 2020/08/05(水) 06:58:56.53
>>884
カナル型苦手
インナーイヤー型のノイキャンって良いの無いんだよなぁ
カナル型苦手
インナーイヤー型のノイキャンって良いの無いんだよなぁ
886: 2020/08/05(水) 07:05:23.08
防水無しでこの価格は草
見た目業務用っすねw
見た目業務用っすねw
887: 2020/08/05(水) 07:09:56.62
色んなスマホのスレ覗くとカメラカメラ言ってる人多くてびっくりしてるわ
こんな2chのスレ見てる人ってインスタがどうとかTwitterとか興味無さそうだけど写真撮ってなにするの
こんな2chのスレ見てる人ってインスタがどうとかTwitterとか興味無さそうだけど写真撮ってなにするの
890: 2020/08/05(水) 07:30:34.35
>>887
旅行やイベントの思い出を記録するなら
綺麗に越したことないじゃん
旅行やイベントの思い出を記録するなら
綺麗に越したことないじゃん
888: 2020/08/05(水) 07:16:53.22
掲示板で性能自慢する
889: 2020/08/05(水) 07:29:51.47
Androidでこれくらい軽くて持ちやすくてまともに使えるスマホって世界唯一じゃね?
それだけでも存在価値がある
アクオスR2コンパクトは電池とカメラがゴミだったし、楽天ミニとかの超小型はさらに電池がゴミで日用に耐えないし
それだけでも存在価値がある
アクオスR2コンパクトは電池とカメラがゴミだったし、楽天ミニとかの超小型はさらに電池がゴミで日用に耐えないし
891: 2020/08/05(水) 07:32:01.49
>>889
補足するとPixel3がそれだったけど、もう型落ちで売ってないから
補足するとPixel3がそれだったけど、もう型落ちで売ってないから
892: 2020/08/05(水) 07:34:05.90
>>889
あ、あとGALAXY S10とS20もだった
あ、あとGALAXY S10とS20もだった
897: 2020/08/05(水) 07:45:52.67
>>892
S10は電池持ちがゴミすぎて論外
S10は電池持ちがゴミすぎて論外
893: 2020/08/05(水) 07:40:11.09
お勧めガラスフィルムは!?
894: 2020/08/05(水) 07:40:30.06
iPhoneができすぎてるだけでAndroidだってとんでもなく素晴らしい。
新世代のWindowsみたいなもんだ。
ガラケー時代の日本人には想像すらできない代物だろ。
新世代のWindowsみたいなもんだ。
ガラケー時代の日本人には想像すらできない代物だろ。
896: 2020/08/05(水) 07:45:45.17
>>894
Pixel4が性能の割に高すぎて不人気だったから
4aがPixel復興の狼煙になるといいな
Pixel4が性能の割に高すぎて不人気だったから
4aがPixel復興の狼煙になるといいな
895: 2020/08/05(水) 07:41:19.17
ゴートゥのお供にいいな
899: 2020/08/05(水) 07:48:19.97
レビューにあった、4ほど画像処理が高性能でもなく、高速でもないっていう点が気になる。
安いだけでそこまで劣っていたら意味無いしなー。
実機での比較観るまで安易に動くのはやめよう。
安いだけでそこまで劣っていたら意味無いしなー。
実機での比較観るまで安易に動くのはやめよう。
902: 2020/08/05(水) 07:58:47.80
>>899
pixel4と処理能力が同じになるわけないだろ
処理が劣るのは当たり前だろ
何を期待してんだ
pixel4と処理能力が同じになるわけないだろ
処理が劣るのは当たり前だろ
何を期待してんだ
900: 2020/08/05(水) 07:53:13.86
いいねぇ
ちょうどいいとこだわ
カラバリが無いのが寂しいくらい
ちょうどいいとこだわ
カラバリが無いのが寂しいくらい
901: 2020/08/05(水) 07:54:05.84
4a5G出るならすぐ値引き始まって在庫切れ終了になりそう
903: 2020/08/05(水) 08:02:00.79
黒歴史確定だな
905: 2020/08/05(水) 08:08:17.75
3aの半分くらいは売れそう
906: 2020/08/05(水) 08:09:55.13
3aは64gbで49800円だったんだろ?
定価で買ったやつ涙目だろ
定価で買ったやつ涙目だろ
907: 2020/08/05(水) 08:12:32.54
>何を期待してんだ
期待してたのは、pixel4と同等の画像処理。
遅い分にはまぁ我慢できるし、レンズも一つでいいし、そのほかの性能も悪くていい。
でもpixel3aがそうだったように、画像処理が劣るのであれば、要らない。
特にレビューで言及されていたHDRの質が異なっているという部分が非常に気になるので、
実機レビューをまとうと思う。
期待してたのは、pixel4と同等の画像処理。
遅い分にはまぁ我慢できるし、レンズも一つでいいし、そのほかの性能も悪くていい。
でもpixel3aがそうだったように、画像処理が劣るのであれば、要らない。
特にレビューで言及されていたHDRの質が異なっているという部分が非常に気になるので、
実機レビューをまとうと思う。
909: 2020/08/05(水) 08:15:07.91
>>907
画像処理するのにCPUスペックが要求されるんだから4に劣るのは当たり前だろ
バカなの?
画像処理するのにCPUスペックが要求されるんだから4に劣るのは当たり前だろ
バカなの?
914: 2020/08/05(水) 08:25:36.89
>>907
画像処理は同じだよ
ハードウェアでやるかソフトウェアでやるかの違い
カメラ画質は同じと思っていい
画像処理は同じだよ
ハードウェアでやるかソフトウェアでやるかの違い
カメラ画質は同じと思っていい
912: 2020/08/05(水) 08:19:17.31
バーゲンプライスでファーウェイ排除だな
915: 2020/08/05(水) 08:35:54.56
なぜそんなにスマホにカメラ性能を求めるのか理解ができん
そこまで画質にこだわるなら一眼カメラ買えばいいじゃん
一体何がしたいの?
そこまで画質にこだわるなら一眼カメラ買えばいいじゃん
一体何がしたいの?
916: 2020/08/05(水) 08:37:35.45
>>915
薄くて軽くてポケットに入る一眼カメラがあるなら教えて?
薄くて軽くてポケットに入る一眼カメラがあるなら教えて?
917: 2020/08/05(水) 08:38:12.05
>>916
だからそこまでこだわるならなぜpixel4買わないの?馬鹿なの?
だからそこまでこだわるならなぜpixel4買わないの?馬鹿なの?
コメント
コメントする