1: 2020/07/16(木) 17:12:28.41
Google Pixel4aについて語るスレ
※前スレ
Google Pixel4a Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590765202/
Google Pixel4a Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589689323/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592574343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
Google Pixel4a Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590765202/
Google Pixel4a Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589689323/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592574343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
6: 2020/07/16(木) 20:26:22.91
>>1
乙
乙
2: 2020/07/16(木) 17:29:44.46
ここかな?
3: 2020/07/16(木) 17:51:32.08
荒らしが建てたスレを使う屈辱
4: 2020/07/16(木) 19:57:34.90
ワッチョイ有りで最速のこのスレでいいよな?
荒らしが立てたか知らんが欠陥住宅で無ければ問題無し
人を憎んでスレを憎まずってやつょ
荒らしが立てたか知らんが欠陥住宅で無ければ問題無し
人を憎んでスレを憎まずってやつょ
5: 2020/07/16(木) 20:17:43.43
言うまでない、此処だ。
7: 2020/07/16(木) 22:12:58.75
今年度中に発売されますように 保守
8: 2020/07/17(金) 00:46:15.11
Pixel でスマホデビューしたいと思ってるから、せめて発表だけでもしておくれやす…保守
9: 2020/07/17(金) 10:37:45.94
4a買わずに5を待った方がいい気がしてきた
10: 2020/07/17(金) 10:41:57.36
価格的には来年5月の5a待ちだな
11: 2020/07/17(金) 11:08:22.91
5で開発終了しそうな気もする
カメラ担当の開発者も辞めちゃったし
カメラ担当の開発者も辞めちゃったし
12: 2020/07/17(金) 11:59:03.50
>>11
どこの製品も同じ人間がずっと開発担当してるわけじゃないと思うから心配しなくていいぞ
どこの製品も同じ人間がずっと開発担当してるわけじゃないと思うから心配しなくていいぞ
13: 2020/07/17(金) 12:11:10.45
>>12
グーグルの開発チームって他所から引き入れた人ばっかりだし
一人抜けたからはい補充ってほど体制整ってるのかな
グーグルの開発チームって他所から引き入れた人ばっかりだし
一人抜けたからはい補充ってほど体制整ってるのかな
15: 2020/07/17(金) 15:12:46.98
>>11
カメラ担当のやつも4が売れなさすぎて責任取らされただけだろ
>>13
Googleに入りたいやつはいっぱいいるから
アポー信者のお前の心配無用な
カメラ担当のやつも4が売れなさすぎて責任取らされただけだろ
>>13
Googleに入りたいやつはいっぱいいるから
アポー信者のお前の心配無用な
14: 2020/07/17(金) 12:54:59.33
リファレンス機という位置付けだったけど、その割にはMotion Senseのせてきたり、尖った仕様になって役目を終えたかな?という気はする。
シェアは小さいけど、拡充しようと頑張ると端末メーカーから反発があるだろうし、身動き取りづらいだろうなとは思う
シェアは小さいけど、拡充しようと頑張ると端末メーカーから反発があるだろうし、身動き取りづらいだろうなとは思う
16: 2020/07/17(金) 16:14:28.00
あなたの中に入って1つになりたい
17: 2020/07/17(金) 18:30:23.11
テテンテンテンとワッチョイの腹話術w
18: 2020/07/17(金) 20:07:05.55
8月3日発表で10月発売はもう確定なんかな
19: 2020/07/17(金) 21:00:56.27
カメラカメラて代わりなんていくらでもいるがな
20: 2020/07/17(金) 21:06:15.69
カメラはゴミでも良いからバッテリーと価格を良くしてくれ
21: 2020/07/17(金) 22:04:38.44
Android使ってる女に可愛い子はいない説は本当なの?
22: 2020/07/17(金) 22:26:48.75
>>21
テテンテンテン乙
テテンテンテン乙
23: 2020/07/17(金) 23:04:51.59
女芸人で可愛くなくて林檎使ってるのいるわ
24: 2020/07/18(土) 10:02:06.88
iPhone発売と被せてくるならあえてその状況まで待ってどっちにするか選ぼうと思ってる
はっけよーいのこった!
はっけよーいのこった!
25: 2020/07/18(土) 15:36:44.88
完全に"思考停止機種変とかアポーはアホにされすぎだろ
アップル社の新OS「iOS14」がアンドロイドにそっくりなワケ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18592515/
> 「正直、今やカメラ性能ではサムスンやファーウェイの2周遅れです。それでいて価格は高い。
> そしてデータの移行はGoogleやマイクロソフトのクラウドサービスを利用していれば、
> 【iOS→Android】間でも簡単に行なえます。
> 「さすがにキャリア側もわかっていますから、
> これまでのようなiPhone推しはありません。
> ユーザーがショップで『カメラ性能のいいのが欲しい』『安くて大画面なのどれ?』と言えば、
> iPhone以外の端末を薦めてくれます。
> それでもiPhoneにしてしまうのは完全に"思考停止機種変"なんですよね。
アップル社の新OS「iOS14」がアンドロイドにそっくりなワケ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18592515/
> 「正直、今やカメラ性能ではサムスンやファーウェイの2周遅れです。それでいて価格は高い。
> そしてデータの移行はGoogleやマイクロソフトのクラウドサービスを利用していれば、
> 【iOS→Android】間でも簡単に行なえます。
> 「さすがにキャリア側もわかっていますから、
> これまでのようなiPhone推しはありません。
> ユーザーがショップで『カメラ性能のいいのが欲しい』『安くて大画面なのどれ?』と言えば、
> iPhone以外の端末を薦めてくれます。
> それでもiPhoneにしてしまうのは完全に"思考停止機種変"なんですよね。
26: 2020/07/18(土) 23:29:07.34
>>25
情弱が使う象徴的なスマホだからな
若い女とヤンキーは必ずiPhone使ってる
情弱が使う象徴的なスマホだからな
若い女とヤンキーは必ずiPhone使ってる
28: 2020/07/19(日) 01:11:41.51
>>25
友達が使っているから・みんなが持っているからが最大の理由だからまだ当分は売れるだろ
ファーウェイ?何それ知らない(笑)って言われる世界だからな
> そしてデータの移行はGoogleやマイクロソフトのクラウドサービスを利用していれば、
みんなが持っているからでiPhoneを買う層でこれの利用者がどれだけいるのやら
友達が使っているから・みんなが持っているからが最大の理由だからまだ当分は売れるだろ
ファーウェイ?何それ知らない(笑)って言われる世界だからな
> そしてデータの移行はGoogleやマイクロソフトのクラウドサービスを利用していれば、
みんなが持っているからでiPhoneを買う層でこれの利用者がどれだけいるのやら
29: 2020/07/19(日) 01:43:26.00
>>28
だからお前みたいな情弱のアホしか使ってないんだよな
だからお前みたいな情弱のアホしか使ってないんだよな
27: 2020/07/18(土) 23:51:33.25
あほーんはApple payがね
よく使わねえ電子マネーこそスマホにいれときたいのにメジャーどころしかたいおうしてねんだもん
よく使う奴は財布とか定期に物理カードいれといた方が楽だしなあ
よく使わねえ電子マネーこそスマホにいれときたいのにメジャーどころしかたいおうしてねんだもん
よく使う奴は財布とか定期に物理カードいれといた方が楽だしなあ
30: 2020/07/19(日) 06:30:01.18
8月3日発表するってアナウンスでた?
31: 2020/07/19(日) 07:31:40.50
>>30
出てたらスレが伸びてる
出てたらスレが伸びてる
32: 2020/07/20(月) 09:46:22.88
過疎
33: 2020/07/20(月) 11:49:44.17
なんてこったい
34: 2020/07/20(月) 16:19:24.20
一般にJATE通過って機種発表前後どっちなのかね ?
35: 2020/07/20(月) 16:40:36.29
/(^o^)\
36: 2020/07/20(月) 17:57:56.17
フジサーン
37: 2020/07/20(月) 20:08:03.93
もう待てぬ
買おうか悩んでるときが楽しかった、アデュー
買おうか悩んでるときが楽しかった、アデュー
42: 2020/07/21(火) 03:48:58.02
>>38
完全に"思考停止機種変とかアポーはアホにされすぎだろ
アップル社の新OS「iOS14」がアンドロイドにそっくりなワケ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18592515/
> 「正直、今やカメラ性能ではサムスンやファーウェイの2周遅れです。それでいて価格は高い。
> そしてデータの移行はGoogleやマイクロソフトのクラウドサービスを利用していれば、
> 【iOS→Android】間でも簡単に行なえます。
> 「さすがにキャリア側もわかっていますから、
> これまでのようなiPhone推しはありません。
> ユーザーがショップで『カメラ性能のいいのが欲しい』『安くて大画面なのどれ?』と言えば、
> iPhone以外の端末を薦めてくれます。
> それでもiPhoneにしてしまうのは完全に"思考停止機種変"なんですよね。
完全に"思考停止機種変とかアポーはアホにされすぎだろ
アップル社の新OS「iOS14」がアンドロイドにそっくりなワケ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18592515/
> 「正直、今やカメラ性能ではサムスンやファーウェイの2周遅れです。それでいて価格は高い。
> そしてデータの移行はGoogleやマイクロソフトのクラウドサービスを利用していれば、
> 【iOS→Android】間でも簡単に行なえます。
> 「さすがにキャリア側もわかっていますから、
> これまでのようなiPhone推しはありません。
> ユーザーがショップで『カメラ性能のいいのが欲しい』『安くて大画面なのどれ?』と言えば、
> iPhone以外の端末を薦めてくれます。
> それでもiPhoneにしてしまうのは完全に"思考停止機種変"なんですよね。
39: 2020/07/20(月) 21:27:13.64
もう5まで待つ
40: 2020/07/20(月) 22:34:52.58
5月→まぁコロナだし
6月→黒人抗議デモに配慮
7月→なんでやねん
8月←もう信じられない
10月←待てるわけない
6月→黒人抗議デモに配慮
7月→なんでやねん
8月←もう信じられない
10月←待てるわけない
41: 2020/07/20(月) 22:50:07.15
もうpixel4でもいいやと思ったら白在庫なし
43: 2020/07/21(火) 06:19:30.00
>>41
まぁどうせa系に新機能は無いだろうからゆっくり待とうや
まぁどうせa系に新機能は無いだろうからゆっくり待とうや
44: 2020/07/21(火) 09:23:22.39
246ドルまじなん
45: 2020/07/21(火) 12:19:04.29
ねーよw
46: 2020/07/21(火) 12:19:46.36
うそです
47: 2020/07/21(火) 12:39:32.13
仮に最下位ストレージモデルが税込み3万で出たらお前ら買うんか?
48: 2020/07/21(火) 13:18:48.20
128GBで299ドルなら買うだろ
49: 2020/07/21(火) 13:43:47.89
64GBが35000円でも普通に欲しいです
でも現実はまた49500円だと思う
でも現実はまた49500円だと思う
50: 2020/07/21(火) 15:55:44.75
それは無いない
51: 2020/07/21(火) 17:55:48.75
米MVNOで確実に5Gモデルが存在することがわかったみたいだな
52: 2020/07/21(火) 18:59:01.16
日本で発売しない可能性も微レ存
https://i.imgur.com/QCX4F9F.jpg
https://i.imgur.com/QCX4F9F.jpg
53: 2020/07/21(火) 19:29:21.49
Googleが5万円台の5Gなんて出すとは思えない
54: 2020/07/21(火) 20:29:42.89
simフリー端末の選択肢は多いほうがいいから出るのは出てほしいよ
買うかどうかはその時の周りの端末次第だろ
買うかどうかはその時の周りの端末次第だろ
55: 2020/07/21(火) 20:34:03.81
ドコモででねーかな。
dカード使いたいんだよね
dカード使いたいんだよね
56: 2020/07/21(火) 21:52:58.56
早く発表してくれないと給付金の目減りが顕著に
57: 2020/07/21(火) 23:01:18.13
>>56
ジュース飲んでんじゃねーよw
ジュース飲んでんじゃねーよw
58: 2020/07/22(水) 00:40:42.02
64GBだと3万切るみたいな情報が出てるけどだけど… ほんと?
59: 2020/07/22(水) 00:46:26.21
ここに書き込む人はソース書かない人多いね
60: 2020/07/22(水) 00:52:55.16
情報源が大体アフィサイトだからじゃね?
61: 2020/07/22(水) 01:07:10.35
或いは己の願望
62: 2020/07/22(水) 03:11:15.32
本体価格は4万ちょいがいいわなぁ
63: 2020/07/22(水) 04:08:37.81
値段に関してはもう2.5~5.5万まで全パターンの予想でてたからどれかしら当たるよ
発表日も発売日も、年内までと発売自体なしの予想でてるからどれかしら当たる
もう予想なんか気にするなw
発表日も発売日も、年内までと発売自体なしの予想でてるからどれかしら当たる
もう予想なんか気にするなw
64: 2020/07/22(水) 04:15:50.52
価格まじ?
65: 2020/07/22(水) 07:31:40.96
*うそです +
n. ∧__,∧ .n
(ヨ(´・ω・`)E)
Y Y
n. ∧__,∧ .n
(ヨ(´・ω・`)E)
Y Y
66: 2020/07/22(水) 09:10:10.83
Googleが249$という低価格モデルを販売すると、主に中国系端末メーカーから非難轟々だろうなぁ。
Googleにはセキュリティ&OSアップデートの優位性があるんだからその価格でGoogleから出されると
中国系端末メーカーの下位モデルは軒並み存在意義が無くなってしまう。
多くの端末が撤退を余儀なくされると思うが、それがGoogleにとって有益な展開となるだろうか。
もしかしたらOSの一部をGoogle Playストアから更新する仕組みであるProject Mainlineに同調しろっていう圧力をかけたいのかねえ
Googleにはセキュリティ&OSアップデートの優位性があるんだからその価格でGoogleから出されると
中国系端末メーカーの下位モデルは軒並み存在意義が無くなってしまう。
多くの端末が撤退を余儀なくされると思うが、それがGoogleにとって有益な展開となるだろうか。
もしかしたらOSの一部をGoogle Playストアから更新する仕組みであるProject Mainlineに同調しろっていう圧力をかけたいのかねえ
67: 2020/07/22(水) 09:18:36.24
中華から非難轟々とかなんで中国目線なんだろうね
世界中に迷惑かける中国人そっくり
世界中に迷惑かける中国人そっくり
68: 2020/07/22(水) 09:34:32.61
さすがにiPhoneSEの影響で日本でも5万以内か5万ちょいだろ
これで6万超えてたら誰も買わんわ
これで6万超えてたら誰も買わんわ
69: 2020/07/22(水) 09:43:24.69
SEみて5万んで出してきたら笑うけどなw
4万が適正価格
4万が適正価格
70: 2020/07/22(水) 10:05:43.53
64GBモデルが2万とか3万って何の信憑性も無い情報だからなぁ
普通に考えたら3aの64GBと同等の価格になる方がまだ信じられる
普通に考えたら3aの64GBと同等の価格になる方がまだ信じられる
71: 2020/07/22(水) 11:25:36.12
249ドルなら待ったかいもあるし
待ってなかったひとも飛びつくだろうなあ
待ってなかったひとも飛びつくだろうなあ
72: 2020/07/22(水) 11:30:01.96
アホフォーンとかアホしか買わないし
完全に"思考停止機種変とか(笑)
アップル社の新OS「iOS14」がアンドロイドにそっくりなワケ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18592515/
> 「正直、今やカメラ性能ではサムスンやファーウェイの2周遅れです。それでいて価格は高い。
> そしてデータの移行はGoogleやマイクロソフトのクラウドサービスを利用していれば、
> 【iOS→Android】間でも簡単に行なえます。
> 「さすがにキャリア側もわかっていますから、
> これまでのようなiPhone推しはありません。
> ユーザーがショップで『カメラ性能のいいのが欲しい』『安くて大画面なのどれ?』と言えば、
> iPhone以外の端末を薦めてくれます。
> それでもiPhoneにしてしまうのは完全に"思考停止機種変"なんですよね。
完全に"思考停止機種変とか(笑)
アップル社の新OS「iOS14」がアンドロイドにそっくりなワケ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18592515/
> 「正直、今やカメラ性能ではサムスンやファーウェイの2周遅れです。それでいて価格は高い。
> そしてデータの移行はGoogleやマイクロソフトのクラウドサービスを利用していれば、
> 【iOS→Android】間でも簡単に行なえます。
> 「さすがにキャリア側もわかっていますから、
> これまでのようなiPhone推しはありません。
> ユーザーがショップで『カメラ性能のいいのが欲しい』『安くて大画面なのどれ?』と言えば、
> iPhone以外の端末を薦めてくれます。
> それでもiPhoneにしてしまうのは完全に"思考停止機種変"なんですよね。
73: 2020/07/22(水) 11:30:20.60
かうかう
74: 2020/07/22(水) 12:28:16.03
イヤホンジャックの位置は下じゃなくて上になりそう?
75: 2020/07/22(水) 12:32:52.25
3年以上のアプデ保証付きで249ドルじゃ商売上がったりだよ
349ドル以上は確実
349ドル以上は確実
77: 2020/07/22(水) 17:14:09.27
>>75
そこは間をとって299ドルにして欲しい
そこは間をとって299ドルにして欲しい
76: 2020/07/22(水) 16:21:05.86
もし5Gモデルがあって分けられるとすれば、SD765Gを使ってるほうはGoogleブランドも含めて5万超えそう
78: 2020/07/22(水) 17:16:14.81
esimなんかな
iijと楽天くらいしかないから物理デュアルsimがええのう
iijと楽天くらいしかないから物理デュアルsimがええのう
79: 2020/07/22(水) 20:54:20.56
3万は切らないだろうなぁ
3a買っとけばよかった…
3a買っとけばよかった…
81: 2020/07/22(水) 22:57:34.21
>>79
299ドルだと36000円くらいになるがこのくらいの価格なら普通に買うかな
FeliCa対応ってこと考えると相当安いし
299ドルだと36000円くらいになるがこのくらいの価格なら普通に買うかな
FeliCa対応ってこと考えると相当安いし
82: 2020/07/22(水) 22:59:17.97
>>81
36000だとLeno3aとほぼ同じだからな
同価格ならさすがにピクセル買う
36000だとLeno3aとほぼ同じだからな
同価格ならさすがにピクセル買う
83: 2020/07/22(水) 23:05:24.84
>>82
だから4万以下で出して欲しいのに結局出さないんだろうなGoogleは
出せば日本でもそこそこシェア取れるのにさ
だから4万以下で出して欲しいのに結局出さないんだろうなGoogleは
出せば日本でもそこそこシェア取れるのにさ
84: 2020/07/23(木) 06:45:04.26
>>83
日本のシェアなぞゴミよ
日本のシェアなぞゴミよ
80: 2020/07/22(水) 20:57:36.93
esimは機種変える度に金とられるのがね
85: 2020/07/23(木) 10:12:18.15
忘れた頃に発表だろうから
忘れることにする
忘れることにする
86: 2020/07/23(木) 12:33:59.39
あと10日くらいか
87: 2020/07/23(木) 13:36:42.66
オンボロイド one x3が完全に壊れた模様。
急にフリーズ状態になり、電源を入れ直そうとしたら、文鎮化した。
OPPO RENO 3A 行きかな。Pixel 4a待ちきれなかった。。。
急にフリーズ状態になり、電源を入れ直そうとしたら、文鎮化した。
OPPO RENO 3A 行きかな。Pixel 4a待ちきれなかった。。。
88: 2020/07/23(木) 14:30:30.58
3a買いたいけど我慢
89: 2020/07/23(木) 14:59:49.74
ここまで遅いと3aをセールで買うのが正しかったかもしれない
90: 2020/07/23(木) 17:06:03.47
iPhone7がアプリ落ちるようになってきたー
2回目のバッテリー交換しようと思うけど、いい加減pixel出してほしい
2回目のバッテリー交換しようと思うけど、いい加減pixel出してほしい
91: 2020/07/23(木) 20:27:34.41
iPhone7はメモリとバッテリーのせいで性能発揮できないからね
ベンチマークだけ高く見せて実際にその処理能力は使えない
Galaxyみたいなもの
ベンチマークだけ高く見せて実際にその処理能力は使えない
Galaxyみたいなもの
92: 2020/07/23(木) 21:56:21.70
中華スマホ離れが始まってるから需要あると思うんだがなぁ
俺だって本当は中華スマホよりPixel買いたいし
別に中国が嫌いなんじゃなくてこのご時世に中華スマホ使ってると周りがギャーギャー煩いからさ
PixelならGoogle公認のスマホだから問題ないって奴等を一蹴出来るし
中華スマホ使ってる言い訳を考えるのが正直面倒臭くなってきてる
俺だって本当は中華スマホよりPixel買いたいし
別に中国が嫌いなんじゃなくてこのご時世に中華スマホ使ってると周りがギャーギャー煩いからさ
PixelならGoogle公認のスマホだから問題ないって奴等を一蹴出来るし
中華スマホ使ってる言い訳を考えるのが正直面倒臭くなってきてる
93: 2020/07/23(木) 22:09:53.66
なんでiPhoneSEにしないの?
94: 2020/07/23(木) 22:21:01.77
>>93
老眼じゃないから
DOCOMOらくらくスマートフォン F-01L
4.7インチ 有機EL(1,280×720)
アホフォーンSE
4.7インチ 液晶(1,334×750)
老眼じゃないから
DOCOMOらくらくスマートフォン F-01L
4.7インチ 有機EL(1,280×720)
アホフォーンSE
4.7インチ 液晶(1,334×750)
95: 2020/07/23(木) 22:21:24.54
中華スマホ使ってるだけでギャーギャー言われる環境変えるところから始めたほうがいいだろ
96: 2020/07/23(木) 22:23:27.61
公務員なん
97: 2020/07/23(木) 22:27:22.35
iPhone以外は見分けつかないんだが
中華とか見てわかるなんて業者か?
中華とか見てわかるなんて業者か?
98: 2020/07/23(木) 22:35:49.42
俺もハーウェイ使ってるけど
周りの目気になるわ
周りの目気になるわ
99: 2020/07/23(木) 23:03:43.17
ファーウェイ使ってても何とも思わないけど、
XiaomiとGalaxy使ってる人見たら、異常者か在日なんだろうなとは思う
薬物やってたり刃物持ってそうだから気をつける
XiaomiとGalaxy使ってる人見たら、異常者か在日なんだろうなとは思う
薬物やってたり刃物持ってそうだから気をつける
105: 2020/07/24(金) 00:46:22.71
>>99
XiaomiやGalaxy嫌いでファーウェイ擁護するって珍しいね
大抵その3種はセットで叩かれてるから
XiaomiやGalaxy嫌いでファーウェイ擁護するって珍しいね
大抵その3種はセットで叩かれてるから
110: 2020/07/24(金) 02:37:04.23
>>105
擁護というかZTEとHuaweiは米国から排除されてリスクが顕在化しただけで、
以前に買ってた人は交通事故の被害者みたいなもんやろ
Xiaomiは反日、韓国も反日、Huaweiも消えた
今後のコスパ重視中華スマホはOPPO1択
俺は買わないけど中華スマホによって価格競争が生まれるのは消費者の利益だと思ってるよ
擁護というかZTEとHuaweiは米国から排除されてリスクが顕在化しただけで、
以前に買ってた人は交通事故の被害者みたいなもんやろ
Xiaomiは反日、韓国も反日、Huaweiも消えた
今後のコスパ重視中華スマホはOPPO1択
俺は買わないけど中華スマホによって価格競争が生まれるのは消費者の利益だと思ってるよ
100: 2020/07/23(木) 23:05:48.17
俺は真逆だ。
iPhone使ってる時にまわりもみんなiPhoneで、なんでみんなと同じものに10万も使ってんだろ?って思ってニッチ機種に移行していったw
iPhone使ってる時にまわりもみんなiPhoneで、なんでみんなと同じものに10万も使ってんだろ?って思ってニッチ機種に移行していったw
101: 2020/07/23(木) 23:30:08.27
結局4aでるとしたら730なんか? いまさら?
102: 2020/07/23(木) 23:56:06.97
スマホが登場する前から中韓を使うのは論外って風潮はあったぞ
103: 2020/07/24(金) 00:32:15.79
今思うけどiPhoneとかスマホに10万近く出すの馬鹿すぎるよな
周りが使ってるからってキャリアにローン組まされてさ
パソコン買えちゃうしホントアホだと思う
周りが使ってるからってキャリアにローン組まされてさ
パソコン買えちゃうしホントアホだと思う
104: 2020/07/24(金) 00:44:50.67
iPhoneはいいスマホだと思うし、売れてる理由もわかる。
ただ1番普及して、売れてるものが1番高いってのがどうしても納得いかなかった。
車で例えるなら、プリウスに1000万払ってる感覚。
ただ1番普及して、売れてるものが1番高いってのがどうしても納得いかなかった。
車で例えるなら、プリウスに1000万払ってる感覚。
106: 2020/07/24(金) 00:47:06.98
使う期間を考えると一概に言うのは難しいかと
4万泥機を2年毎に替えるのと10万林檎を5年毎に替えるのは同じ
林檎の場合はパッチを長々当ててくれるからセキュリティ的にも問題なし
まあ林檎はいくつかの機能で我慢出来ないから泥しか使わないけど
4万泥機を2年毎に替えるのと10万林檎を5年毎に替えるのは同じ
林檎の場合はパッチを長々当ててくれるからセキュリティ的にも問題なし
まあ林檎はいくつかの機能で我慢出来ないから泥しか使わないけど
129: 2020/07/24(金) 19:49:59.52
>>122
>>106の通り最初からセキュリティパッチの話
android enterprise recommededに登録されてるスマホは基本は90日以内の3年間当てる事になってる
まあソニーの一部スマホでは2年で終わってるのもあるが
>>106の通り最初からセキュリティパッチの話
android enterprise recommededに登録されてるスマホは基本は90日以内の3年間当てる事になってる
まあソニーの一部スマホでは2年で終わってるのもあるが
107: 2020/07/24(金) 00:56:47.66
お前らiPhoneの話好きだなw
115: 2020/07/24(金) 07:13:20.55
>>107
コンプだからな
コンプだからな
108: 2020/07/24(金) 01:31:18.43
今のpixelは最低3年アップデート保証
109: 2020/07/24(金) 02:34:10.21
Google監修なら4年当てて欲しい
他ベンダも3年当ててきてるから
他ベンダも3年当ててきてるから
117: 2020/07/24(金) 09:57:19.62
>>109
Google以外、3年アプデ保証ベンダってどこ?
Google以外、3年アプデ保証ベンダってどこ?
121: 2020/07/24(金) 16:02:58.05
>>117
nokia
nokia
122: 2020/07/24(金) 18:29:10.19
>>121
それセキュリティアップデートだろ
それセキュリティアップデートだろ
111: 2020/07/24(金) 02:41:58.12
一般はiPhoneか非iPhoneか
123: 2020/07/24(金) 18:39:54.00
>>112
きみ朝鮮人なの?
スマホの生産国は政治的な話というよりも深刻な個人のセキュリティーの話だから、
悪いことばかりする中国と韓国が悪いのであって消費者か悪いわけじゃないよ
きみ朝鮮人なの?
スマホの生産国は政治的な話というよりも深刻な個人のセキュリティーの話だから、
悪いことばかりする中国と韓国が悪いのであって消費者か悪いわけじゃないよ
148: 2020/07/25(土) 20:15:40.21
>>133
pixel4aのスレでおれはただ4aを待ってるだけであって情報交換してるだけなのに、君は本当に惨めだな
卑劣で悪質でみっともない在日韓国人
恨むなら両親を恨めよ
pixel4aのスレでおれはただ4aを待ってるだけであって情報交換してるだけなのに、君は本当に惨めだな
卑劣で悪質でみっともない在日韓国人
恨むなら両親を恨めよ
114: 2020/07/24(金) 04:23:54.61
iPhoneは街の修理屋でバッテリー交換できるから羨ましい
116: 2020/07/24(金) 09:54:15.30
確かにiPhoneはいいスマホだが
高いから
その金を他に回すな
俺だったらPCに回してる
どうせスマホはネットサーフィンくらいしかしないし
高いから
その金を他に回すな
俺だったらPCに回してる
どうせスマホはネットサーフィンくらいしかしないし
120: 2020/07/24(金) 12:30:16.73
>>116
5万じゃんん
5万じゃんん
118: 2020/07/24(金) 11:15:46.44
まだ期待してるの?
119: 2020/07/24(金) 11:27:25.81
Googleくんがチンチラしてるせいでスレ民のストレスがマッハ
124: 2020/07/24(金) 18:48:37.90
待ちきれずにXiaomiの買ったけど中々いいな
125: 2020/07/24(金) 18:50:13.88
Essential Phoneは
Android7.1→8.1→9.0→10.0と3回最速メジャーアップデートしてくれたm(_ _)m
3年(3回)以上アプデ保証がない限りPixel以外は候補にならないんだわ
Android7.1→8.1→9.0→10.0と3回最速メジャーアップデートしてくれたm(_ _)m
3年(3回)以上アプデ保証がない限りPixel以外は候補にならないんだわ
126: 2020/07/24(金) 19:05:26.60
手が小さめだから5インチ台で今のより性能上の6GBでスナドラ600番台以上
って考えたら自然とPixel4しか残らないんだよな
AQUOSのセンスプラスがもうちょい小さければよかったんだが
中韓以外の、安心してある程度安心して使えてお手頃なAndroidと考えると今4買うべきじゃない気がするので
まあ気長に待つ事にしたわ
って考えたら自然とPixel4しか残らないんだよな
AQUOSのセンスプラスがもうちょい小さければよかったんだが
中韓以外の、安心してある程度安心して使えてお手頃なAndroidと考えると今4買うべきじゃない気がするので
まあ気長に待つ事にしたわ
127: 2020/07/24(金) 19:17:23.22
うーむ、安心と安心がダブってしまった
噂記事だと、10月かなあ
先はなげえわ
噂記事だと、10月かなあ
先はなげえわ
128: 2020/07/24(金) 19:44:27.28
iphone SEもあるでよ
俺も小型派で今更iphoneもなあと迷ってるんだけど
俺も小型派で今更iphoneもなあと迷ってるんだけど
130: 2020/07/24(金) 19:58:06.84
>>128
6年やってるゲームが対応したら考えようと思うんだよな
ちょっと小さ過ぎる気がするけど
6年やってるゲームが対応したら考えようと思うんだよな
ちょっと小さ過ぎる気がするけど
138: 2020/07/25(土) 01:13:27.18
>>128
アホフォーンとかアホしか買わないし
完全に"思考停止機種変とか(笑)
アップル社の新OS「iOS14」がアンドロイドにそっくりなワケ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18592515/
> 「正直、今やカメラ性能ではサムスンやファーウェイの2周遅れです。それでいて価格は高い。
> そしてデータの移行はGoogleやマイクロソフトのクラウドサービスを利用していれば、
> 【iOS→Android】間でも簡単に行なえます。
> 「さすがにキャリア側もわかっていますから、
> これまでのようなiPhone推しはありません。
> ユーザーがショップで『カメラ性能のいいのが欲しい』『安くて大画面なのどれ?』と言えば、
> iPhone以外の端末を薦めてくれます。
> それでもiPhoneにしてしまうのは完全に"思考停止機種変"なんですよね。
アホフォーンとかアホしか買わないし
完全に"思考停止機種変とか(笑)
アップル社の新OS「iOS14」がアンドロイドにそっくりなワケ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18592515/
> 「正直、今やカメラ性能ではサムスンやファーウェイの2周遅れです。それでいて価格は高い。
> そしてデータの移行はGoogleやマイクロソフトのクラウドサービスを利用していれば、
> 【iOS→Android】間でも簡単に行なえます。
> 「さすがにキャリア側もわかっていますから、
> これまでのようなiPhone推しはありません。
> ユーザーがショップで『カメラ性能のいいのが欲しい』『安くて大画面なのどれ?』と言えば、
> iPhone以外の端末を薦めてくれます。
> それでもiPhoneにしてしまうのは完全に"思考停止機種変"なんですよね。
144: 2020/07/25(土) 13:41:52.28
>>128
4aとSE両方買っても10万いかんからな
ゲーム用はSE普段使いは4aでもいい気がする
4aとSE両方買っても10万いかんからな
ゲーム用はSE普段使いは4aでもいい気がする
131: 2020/07/24(金) 20:58:27.08
まだかなまだかな
132: 2020/07/24(金) 21:40:57.15
学研の
134: 2020/07/24(金) 22:36:25.35
おばちゃん
135: 2020/07/24(金) 22:56:33.18
アップデートにかけてはあいぽーんに敵わないんだから
他に利点だせよ
他に利点だせよ
136: 2020/07/25(土) 00:59:32.10
あいぽんてだけで絶望的に欠点というかありえないんだなあ
137: 2020/07/25(土) 01:10:14.82
二台持ちが安定でしょ
139: 2020/07/25(土) 02:15:54.53
アップルは、信者もアンチも気持ち悪い
142: 2020/07/25(土) 05:41:41.58
>>139
昔から信者が気持ち悪いだけだよ
Apple Fanboyと言われて海外でも気持ち悪がられている
昔から信者が気持ち悪いだけだよ
Apple Fanboyと言われて海外でも気持ち悪がられている
140: 2020/07/25(土) 02:17:04.36
遅いから5Gのインフラ整うまで浮気する
まさか打ち止めじゃないだろうな
まさか打ち止めじゃないだろうな
141: 2020/07/25(土) 04:43:10.21
iPhoneとAndroidは一長一短でそれぞれに互換性が無いから、このスレで比較するのは筋違い
143: 2020/07/25(土) 11:13:16.78
指紋認証の付け方がセンスないんだよな
エクスペリアみたいに電源キーに搭載すればいいのに
エクスペリアみたいに電源キーに搭載すればいいのに
145: 2020/07/25(土) 14:52:54.67
>>143
背面にあると、机やスタンドに置いてるときにはロック解除する度いちいち持ち上げて裏を触らないといけないもんな
Pixel3にある背面ボタンをスワイプして通知センター下ろす機能は便利だからほしいけど、指紋認証は画面内か側面がいいわ
背面にあると、机やスタンドに置いてるときにはロック解除する度いちいち持ち上げて裏を触らないといけないもんな
Pixel3にある背面ボタンをスワイプして通知センター下ろす機能は便利だからほしいけど、指紋認証は画面内か側面がいいわ
146: 2020/07/25(土) 18:03:00.45
>>143
アップルの特許で米国で静電式の兼用ボタンはXperiaでも使えなかった
光学式になってようやく出て来たぐらいだし厳しいのでは
アップルの特許で米国で静電式の兼用ボタンはXperiaでも使えなかった
光学式になってようやく出て来たぐらいだし厳しいのでは
147: 2020/07/25(土) 19:13:57.39
画面内よりは遥かにマシ
151: 2020/07/25(土) 23:26:00.47
今度は249ドルって噂が出てきたな
152: 2020/07/25(土) 23:29:21.97
それぐらいせんともは誰も買わんだろう
そもそも4aは貧乏向けだし
その貧乏人用は散々出てしまった
そもそも4aは貧乏向けだし
その貧乏人用は散々出てしまった
153: 2020/07/25(土) 23:38:22.73
https://taisy0.com/2020/07/25/123746.html
「Google Pixel 4a」のGeekbench 5のベンチマークデータが明らかに
Google Pixel 4a
シングルコア551 マルチコア1,655
iPhone SE (第2世代)
シングルコア1,322 マルチコア2,778
「Google Pixel 4a」のGeekbench 5のベンチマークデータが明らかに
Google Pixel 4a
シングルコア551 マルチコア1,655
iPhone SE (第2世代)
シングルコア1,322 マルチコア2,778
155: 2020/07/26(日) 02:09:37.32
>>153
SEはそもそもフラグシップのチップ詰んでるからベンチマークで勝てるわけないんだよな
だからこそPixelは安さで勝負するべきなんだよ
antutuだと25万くらいか。それでも249ドルなら俺は買う
為替レートと消費税でも35000円以下で買えるだろうし
SEはそもそもフラグシップのチップ詰んでるからベンチマークで勝てるわけないんだよな
だからこそPixelは安さで勝負するべきなんだよ
antutuだと25万くらいか。それでも249ドルなら俺は買う
為替レートと消費税でも35000円以下で買えるだろうし
154: 2020/07/26(日) 01:40:37.07
世界経済が滅茶苦茶だしな
高かったら誰も買わない
高かったら誰も買わない
156: 2020/07/26(日) 02:18:28.29
画面内指紋認証好き
背面が一番めんどくさい
背面が一番めんどくさい
157: 2020/07/26(日) 02:46:19.58
そりゃ前面が一番良いけどそれでコスト増になったら嫌なんだよなぁ
高くなるなら背面でも我慢する
高くなるなら背面でも我慢する
162: 2020/07/26(日) 07:53:36.90
>>157
側面でいいじゃん
ボタンなぞって通知バー下ろすとかもやりやすいし
側面でいいじゃん
ボタンなぞって通知バー下ろすとかもやりやすいし
158: 2020/07/26(日) 02:46:56.49
指紋認証なんて女々しいもんは使和ねー
159: 2020/07/26(日) 02:53:18.06
マスク使わないヒキニートには指紋認証いらんよな
160: 2020/07/26(日) 03:11:47.34
たぶん5万くらいだな
161: 2020/07/26(日) 06:35:31.81
そしたら絶対に買わねー
コスパ悪いiPhoneよりもコスパ悪いとか終わってるわ
コスパ悪いiPhoneよりもコスパ悪いとか終わってるわ
163: 2020/07/26(日) 08:24:36.97
249ドルなら日本価格3万円
楽天モバイルが扱って15000-20000ポイント還元がベストシナリオ
楽天モバイルが扱って15000-20000ポイント還元がベストシナリオ
164: 2020/07/26(日) 10:09:11.58
買わないのは良いんだけど、代わりの機種が見つからない
165: 2020/07/26(日) 10:11:31.71
OSサポート長くて早いoneplus nordが399ドルで買える
そこから50ドルは下がってないと検討対象にはならないな
そこから50ドルは下がってないと検討対象にはならないな
166: 2020/07/26(日) 10:26:08.46
デカいスマホでいいならそもそもこのスレにいないと思う。
こんな機種待たずにさっさと中華買えばいいし。
こんな機種待たずにさっさと中華買えばいいし。
167: 2020/07/26(日) 10:50:19.22
nordてOS更新何回だろ
nordに45k出すならさぁ iphone se2買うよね
そうじゃないんだよね
nordに45k出すならさぁ iphone se2買うよね
そうじゃないんだよね
168: 2020/07/26(日) 11:38:32.31
チンポ認証ってできないものなの?
169: 2020/07/26(日) 11:41:22.55
>>168
往来でその榎茸を曝け出す勇気があんなら
往来でその榎茸を曝け出す勇気があんなら
171: 2020/07/26(日) 12:14:46.60
>>168
スマホ「対象が小さすぎます」
スマホ「対象が小さすぎます」
196: 2020/07/26(日) 21:40:40.23
>>168
玉袋紋認証
玉袋紋認証
170: 2020/07/26(日) 11:44:59.71
現時点でなにも追加リーク無いってことは
8月3日は大丈夫だよな?
8月3日は大丈夫だよな?
172: 2020/07/26(日) 12:47:08.89
まぁここまで待てるなら4の在庫処分値下げ待った方がええんじゃね?
173: 2020/07/26(日) 12:47:37.52
今週発表予告が無ければ素直に諦める
174: 2020/07/26(日) 13:14:00.00
4の在庫処分値下げも49800円いかないだろ
175: 2020/07/26(日) 13:48:54.30
Pixel 4a 4G $349
Pixel 4a 5G $449
8月10日発売だと
Pixel 4a 5G $449
8月10日発売だと
180: 2020/07/26(日) 15:09:30.06
>>175
高い、スペックに比べて高すぎ
高い、スペックに比べて高すぎ
182: 2020/07/26(日) 16:11:08.84
>>180
高すぎないだろ
3aも5万弱だろ?普通に考えて同じくらいになる可能性が高い
値段言うならiphone買ったほうが幸せになるぞ googleにコスパを求めるほうがおかしい
高すぎないだろ
3aも5万弱だろ?普通に考えて同じくらいになる可能性が高い
値段言うならiphone買ったほうが幸せになるぞ googleにコスパを求めるほうがおかしい
195: 2020/07/26(日) 21:03:47.61
>>182
iPhone買うぐらいなら中華買うわ
というかiPhoneって全然安くないし
いい加減Googleはやる気出せよなー
iPhone買うぐらいなら中華買うわ
というかiPhoneって全然安くないし
いい加減Googleはやる気出せよなー
176: 2020/07/26(日) 14:23:10.95
pixel選ぶやつはそもそも値段よりピュアAndroidかGoogleブランド目的でしょ
おそらくG025JとかがSD730積んだ5G未対応モデルで、G025EはSD765G積んだ5Gモデルだな
おそらくG025JとかがSD730積んだ5G未対応モデルで、G025EはSD765G積んだ5Gモデルだな
177: 2020/07/26(日) 14:28:21.83
ふーん
178: 2020/07/26(日) 14:38:28.15
PixelってピュアAndroidってよりGoogleのフルカスタムAndroidじゃねえの?
179: 2020/07/26(日) 15:08:10.68
そうだよ
181: 2020/07/26(日) 15:29:42.49
AppleのiPhoneみたいにGoogleブランドのスマホなんだから中華の格安スマホと比べられないだろ
183: 2020/07/26(日) 16:29:01.96
型落ちのアンドロイド買え
184: 2020/07/26(日) 16:31:44.47
>Googleブランドのスマホ
はぁ?何ですかそれ?
Pixel4を使ってるけど、というのが周りの反応だわw
はぁ?何ですかそれ?
Pixel4を使ってるけど、というのが周りの反応だわw
187: 2020/07/26(日) 17:29:37.86
>>184
日本のiPhoneの所持率考えたら当たり前だろ
パンピーがiPhone以外のブランドわかるわけないやん
日本のiPhoneの所持率考えたら当たり前だろ
パンピーがiPhone以外のブランドわかるわけないやん
188: 2020/07/26(日) 17:53:42.12
>>187
同じ趣旨のこと言ってるのになんで喧嘩腰なの
同じ趣旨のこと言ってるのになんで喧嘩腰なの
185: 2020/07/26(日) 17:04:13.87
日本のマスコミは中国に端末握られるヤバさをどこまで周知できるんだろう
立て続けに起きた軍艦の火災も航空機の事故も領事館の閉鎖も
単発では報じてもつなげて報道するとか見たことないような気がする
立て続けに起きた軍艦の火災も航空機の事故も領事館の閉鎖も
単発では報じてもつなげて報道するとか見たことないような気がする
186: 2020/07/26(日) 17:25:37.71
>>185
それ関係あんの?
それ関係あんの?
209: 2020/07/27(月) 09:26:50.69
>>186
ないと思う?
ほんとに?
>>205
中国に端末握られるヤバさも理解できないの?
ないと思う?
ほんとに?
>>205
中国に端末握られるヤバさも理解できないの?
248: 2020/07/27(月) 21:14:30.74
>>209
ゴメン、何がヤバいの?教えて下さい。
ゴメン、何がヤバいの?教えて下さい。
205: 2020/07/27(月) 08:01:44.21
>>185
意味が分からない。
意味が分からない。
189: 2020/07/26(日) 18:00:09.92
ずっと発表待ってたけどF-51Aに浮気しそう
191: 2020/07/26(日) 19:49:58.43
>>189
今、富士通きてるしいいんじゃない
俺はPixel4a見てからにするけど、
今、富士通きてるしいいんじゃない
俺はPixel4a見てからにするけど、
190: 2020/07/26(日) 18:46:51.73
戦闘機みたいな名前だな
192: 2020/07/26(日) 20:14:45.54
10万越す機種とこれで迷ってんの?
193: 2020/07/26(日) 20:27:26.96
4aてワイヤレス充電ないの?
194: 2020/07/26(日) 20:58:53.81
>>193
仕様が出てないから絶対はないけど
廉価版にはまずつかないと思うよ
仕様が出てないから絶対はないけど
廉価版にはまずつかないと思うよ
197: 2020/07/26(日) 21:59:05.02
4aってまさか730とかの化石積んでるわけじゃないよね?
延期した分760番台だよな?
延期した分760番台だよな?
199: 2020/07/26(日) 22:05:40.32
>>197
この間リークしたベンチマークの結果から730搭載らしいよ
この間リークしたベンチマークの結果から730搭載らしいよ
202: 2020/07/26(日) 23:36:58.69
>>197
それより防水が欲しいよ
それより防水が欲しいよ
198: 2020/07/26(日) 22:03:14.68
連休で給付金半分減ってしまった
もう使っちゃう
もう使っちゃう
200: 2020/07/26(日) 22:13:12.15
新しいのじゃなくて、LG style3みたいに845を積んだら面白そうだけど
201: 2020/07/26(日) 22:39:07.49
sd730はもう確定だろ
じゃないと5G対応版を出そうとしないだろうし
じゃないと5G対応版を出そうとしないだろうし
203: 2020/07/27(月) 00:39:42.57
730でも安けりゃいいよ
204: 2020/07/27(月) 04:16:26.98
画面が老眼向けじゃなかったら無問題
DOCOMOらくらくスマートフォン F-01L
4.7インチ 有機EL(1,280×720)
アホフォーンSE
4.7インチ 液晶(1,334×750)
DOCOMOらくらくスマートフォン F-01L
4.7インチ 有機EL(1,280×720)
アホフォーンSE
4.7インチ 液晶(1,334×750)
206: 2020/07/27(月) 08:22:19.08
sd760と730ってそんなに違うの?
207: 2020/07/27(月) 08:39:08.05
sd730は全てがsd845以下
sd765gならgpu以外はsd845以上
sd765gならgpu以外はsd845以上
208: 2020/07/27(月) 09:05:03.35
在庫処分感半端ないんだが
これだけ延期するなら5待ったほうが良さげか
これだけ延期するなら5待ったほうが良さげか
210: 2020/07/27(月) 09:58:26.19
来週こそお願いしますよ😊
212: 2020/07/27(月) 10:16:06.70
このスレ来るの2ヶ月後くらいでも良さそうだな
213: 2020/07/27(月) 10:48:19.59
reno3a買ってしまいそう
214: 2020/07/27(月) 10:48:59.44
8/3発表が100%とな
リーカーさん頼むぜほんと
リーカーさん頼むぜほんと
215: 2020/07/27(月) 10:49:28.09
https://twitter.com/jon_prosser/status/1287498664743702529?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
216: 2020/07/27(月) 11:20:23.24
やっと機種変できるか
217: 2020/07/27(月) 11:22:34.21
ファイナリーきたんだ
あとはプライスだな
あとはプライスだな
218: 2020/07/27(月) 11:41:05.22
8月発表10月発売日とかだろ
219: 2020/07/27(月) 11:41:53.18
発売日8月ならいいな
220: 2020/07/27(月) 12:37:24.90
発表ね
発売日が大事なんだよ
発売日が大事なんだよ
221: 2020/07/27(月) 12:37:50.12
来週の今日には発表して仕様、スペック、値段諸々
購買に必要なデータを早く知りたい
購買に必要なデータを早く知りたい
222: 2020/07/27(月) 12:39:13.26
ちょうどP3XLのバッテリーヘタってきたからこれでやっと…
223: 2020/07/27(月) 12:40:37.46
発表後即発売だと嬉しいなぁ
224: 2020/07/27(月) 12:49:30.15
227: 2020/07/27(月) 14:39:39.92
>>224
ホワイトは無くなったらしいよ
ホワイトは無くなったらしいよ
225: 2020/07/27(月) 12:55:14.15
日本時間で来週火曜かな
226: 2020/07/27(月) 13:07:23.09
reno3aのcmの指原可愛いやん
ピクセルも4aっぽい名前の女性広告塔立てろ
ピクセルも4aっぽい名前の女性広告塔立てろ
277: 2020/07/28(火) 09:07:50.88
>>226
いや相変わらずブスだわ
嫌いではないが
いや相変わらずブスだわ
嫌いではないが
228: 2020/07/27(月) 14:53:45.63
8月3日発表
8月10日発売(日本は不明)
Pixel 4a 349$
Pixel 4a 5G 449$
参照
Pixel 3a 399$(日本円48600円)
8月10日発売(日本は不明)
Pixel 4a 349$
Pixel 4a 5G 449$
参照
Pixel 3a 399$(日本円48600円)
235: 2020/07/27(月) 17:04:44.49
>>228
まじなら買うかな
まじなら買うかな
241: 2020/07/27(月) 18:48:16.19
>>228
この為替レート相変わらず意味不明だなw
コレだけで買わせる気ないだろ
この為替レート相変わらず意味不明だなw
コレだけで買わせる気ないだろ
247: 2020/07/27(月) 20:45:14.23
>>228
税込42,800円か43,800円、
5Gの方は、税込54,800円だな
税込42,800円か43,800円、
5Gの方は、税込54,800円だな
229: 2020/07/27(月) 15:00:23.49
買うでえええ
230: 2020/07/27(月) 15:44:17.41
日本のキャリアは禿のみの取り扱いかい?
231: 2020/07/27(月) 15:45:54.99
5G高いな他スペックも変わってるのかな
232: 2020/07/27(月) 15:55:29.18
100%のウワサって面白い
233: 2020/07/27(月) 16:46:54.39
ホラ吹きジョン
234: 2020/07/27(月) 17:01:30.50
ジョン万次郎は偉大な人だった
236: 2020/07/27(月) 17:08:11.69
4万越えそうなのか、強気だな
237: 2020/07/27(月) 17:33:05.17
アイフォーン12miniをね
238: 2020/07/27(月) 18:13:27.56
5GのCPUスペックがグラ意外845越えてるなら、
どうしようか考えるわ。
どうしようか考えるわ。
239: 2020/07/27(月) 18:33:18.58
もうすぐ祭りがはじまるで
240: 2020/07/27(月) 18:35:28.50
これって延期した時間で白だけ5G仕様に換装したのかな
242: 2020/07/27(月) 19:06:33.27
https://i.imgur.com/RrKw2oS.jpg
よくあるAntutu比較だけど、gpu以外は勝ってるみたいだな
よくあるAntutu比較だけど、gpu以外は勝ってるみたいだな
243: 2020/07/27(月) 19:09:46.76
5gの方は690なんか?
324: 2020/07/29(水) 00:29:26.90
>>243
690の5Gは、
SHARPのSENSE4かSENSE5に実装確定
690の5Gは、
SHARPのSENSE4かSENSE5に実装確定
244: 2020/07/27(月) 19:18:53.91
765かすまそ
245: 2020/07/27(月) 20:36:41.98
iphone SEに大差を付けたらしいな、さすが
264: 2020/07/27(月) 23:05:01.87
>>245
付けられた、んじゃなくて?
付けられた、んじゃなくて?
246: 2020/07/27(月) 20:38:39.85
もうだめだよ
249: 2020/07/27(月) 21:28:42.10
ほんとに黒一色なら笑う
250: 2020/07/27(月) 21:34:19.19
iPhoneSEはチップだけは最新だけど、外見は8のまんま持ってきてるだけだからな
SEは中身ハイエンド最新、外は3年前
pixelは中身ミドル最新、外も最新
むしろSEを安い言ってるやつほど中身しか見てない
SEは中身ハイエンド最新、外は3年前
pixelは中身ミドル最新、外も最新
むしろSEを安い言ってるやつほど中身しか見てない
253: 2020/07/27(月) 22:14:08.47
>>250
SEは防水、Qi、Wi-Fi 6対応にしてるのも強みだろ
SEは防水、Qi、Wi-Fi 6対応にしてるのも強みだろ
251: 2020/07/27(月) 21:56:48.43
外ってどこだよw
プラスチックの金型かwww
プラスチックの金型かwww
252: 2020/07/27(月) 21:59:05.70
SEは軽自動車にF1エンジンを載せてるみたいなもん
254: 2020/07/27(月) 22:20:41.72
Wi-Fi6は対応してるだろさすがに
今から出る端末で5G対応してるのにWi-Fi6対応してなかったらさすがに笑いもんやぞ
今から出る端末で5G対応してるのにWi-Fi6対応してなかったらさすがに笑いもんやぞ
255: 2020/07/27(月) 22:20:48.98
iphone8は出た当初はハイエンドモデルだったからな
ミドルレンジの4aが勝ってるとは言い難い
Pixelが廉価版にワイヤレス充電とIP67までくれるとは思えないし
筐体もガラスとアルミフレームのSEには劣るだろうよ
Pixelが勝ってるのはディスプレイとカメラくらいだろうな
ミドルレンジの4aが勝ってるとは言い難い
Pixelが廉価版にワイヤレス充電とIP67までくれるとは思えないし
筐体もガラスとアルミフレームのSEには劣るだろうよ
Pixelが勝ってるのはディスプレイとカメラくらいだろうな
258: 2020/07/27(月) 22:34:12.73
>>255
カメラも今の情報だと微妙だけどな
カメラも今の情報だと微妙だけどな
256: 2020/07/27(月) 22:21:52.02
このピクセルは日本の子に推進しています
私はピクセルを3万でも買えると思いますか
私はピクセルを3万でも買えると思いますか
257: 2020/07/27(月) 22:23:03.25
すまん、誤爆したわ
259: 2020/07/27(月) 22:34:47.77
4aは防水とワイヤレス充電対応してないのか
そう考えるとSE2ってかなりコスパいいんだな
そう考えるとSE2ってかなりコスパいいんだな
260: 2020/07/27(月) 22:41:50.34
日本は技適通っていないな
261: 2020/07/27(月) 22:51:35.20
良いところは何があるんだい?マイク
262: 2020/07/27(月) 22:54:03.72
程よいサイズのまずまずな性能のアンドロイドなので艦これが快適にできる(日課)
263: 2020/07/27(月) 22:54:50.71
良いところはiPhoneではないところ
265: 2020/07/27(月) 23:07:44.50
藤井くんみたいに本当に頭脳明晰な人はiPhoneを選ばないんだよな
299: 2020/07/28(火) 15:54:10.51
>>265
藤井くんはアポー使ってないしホモにも興味無い
藤井聡太棋聖、いま一番会いたい人はAMDのリサ・スーCEO
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1267047.html
藤井くんはアポー使ってないしホモにも興味無い
藤井聡太棋聖、いま一番会いたい人はAMDのリサ・スーCEO
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1267047.html
266: 2020/07/27(月) 23:16:05.15
でもその分析はメチャクチャバカっぽいぞ
267: 2020/07/28(火) 00:42:40.28
どこが?
268: 2020/07/28(火) 01:43:15.59
5G使わないけど、選択肢が5Gの方しか買う価値なくない?って感じ。
へちょい方の値段が税込三万前半ならなんとか。
へちょい方の値段が税込三万前半ならなんとか。
269: 2020/07/28(火) 02:24:04.30
5Gってそんなに今持ってて活用できる場があるの?
270: 2020/07/28(火) 02:31:57.55
ないよ
271: 2020/07/28(火) 05:40:04.59
同じ程よいサイズのiphone12 miniはバッテリーが見えてる地雷すぎる
5Gで2200mAhて
5Gで2200mAhて
274: 2020/07/28(火) 08:35:39.37
>>271
これとは全然サイズが違うだろ
SE(1800mAh)より小さい筐体に2200mAh載せてるという話なんだからAppleにしては健闘してる
これとは全然サイズが違うだろ
SE(1800mAh)より小さい筐体に2200mAh載せてるという話なんだからAppleにしては健闘してる
308: 2020/07/28(火) 20:03:46.88
>>274
だから解像度無理しないで4Gオンリーにしときゃ
きっと凄い称賛されたのにおバカさんだなぁって感じ
こういう良機種なのにバッテリー容量とのバランス考えないで失敗しちゃった話って
むしろGoogleのお株なのにね。
Nexus5にしろPixel4にしろ。
だから解像度無理しないで4Gオンリーにしときゃ
きっと凄い称賛されたのにおバカさんだなぁって感じ
こういう良機種なのにバッテリー容量とのバランス考えないで失敗しちゃった話って
むしろGoogleのお株なのにね。
Nexus5にしろPixel4にしろ。
326: 2020/07/29(水) 00:35:57.95
>>274
厚くしただけ
厚くしただけ
272: 2020/07/28(火) 05:58:43.23
あるよ
273: 2020/07/28(火) 07:48:40.72
えいえんは
275: 2020/07/28(火) 08:48:58.99
SD730か。普段使いでは十分だわ
276: 2020/07/28(火) 09:07:00.27
そもそもゲームでもしない限り、スナドラ800シリーズほどのgpuなんていらんのよな
278: 2020/07/28(火) 09:13:49.50
レビュー機が送付されたなら発売も近いな
https://twitter.com/jon_prosser/status/1287777039399911425?s=19
Pixel 4a:
Earlier this month, I said the launch date was August 3. Though Google has pushed this launch back a few times, they’re too far down the marketing chain to change it this time.
- Review units have been sent out.
- Embargo has been set.
100% happening on August 3.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jon_prosser/status/1287777039399911425?s=19
Pixel 4a:
Earlier this month, I said the launch date was August 3. Though Google has pushed this launch back a few times, they’re too far down the marketing chain to change it this time.
- Review units have been sent out.
- Embargo has been set.
100% happening on August 3.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
279: 2020/07/28(火) 09:14:04.41
Pixel 4a:
今月初め、ローンチの日付は8月3日だと言いました。Googleはこのローンチを何度か押し戻しましたが、マーケティングチェーンのはるか下にあるため今回は変更できません。
-レビューユニットが送信されました。
-禁輸措置が設定されました。
100%は8月3日に発生します。
今月初め、ローンチの日付は8月3日だと言いました。Googleはこのローンチを何度か押し戻しましたが、マーケティングチェーンのはるか下にあるため今回は変更できません。
-レビューユニットが送信されました。
-禁輸措置が設定されました。
100%は8月3日に発生します。
280: 2020/07/28(火) 09:37:41.49
>マーケティングチェーンのはるか下にあるため
ここ笑えるな
ここ笑えるな
281: 2020/07/28(火) 09:39:46.46
日本語訳の方に訳が必要
282: 2020/07/28(火) 10:00:09.31
最近の流行はDeepL翻訳だぞ↓
今月の初め、私は発売日を8月3日と言いました。 Googleはこの発売日を何度か後ろに押していますが、彼らはあまりにもマーケティングチェーンの下にいるので、今回はそれを変更することはできませんでした。
- レビューユニットが送信されました。
- エンバーゴが設定されています。
100%は8月3日に起こっている。
今月の初め、私は発売日を8月3日と言いました。 Googleはこの発売日を何度か後ろに押していますが、彼らはあまりにもマーケティングチェーンの下にいるので、今回はそれを変更することはできませんでした。
- レビューユニットが送信されました。
- エンバーゴが設定されています。
100%は8月3日に起こっている。
286: 2020/07/28(火) 10:17:46.93
>>282
変更可能だったらさらに延期できたということか
もう、どこまで延期できるかの挑戦をしているのかもしれないね
変更可能だったらさらに延期できたということか
もう、どこまで延期できるかの挑戦をしているのかもしれないね
283: 2020/07/28(火) 10:07:10.67
現状5Gとかいらんだろ
2年経っても施設とかそういうとこにしかなさそうな感じするしなぁ
そのころになれば端末も変えるだろ
2年経っても施設とかそういうとこにしかなさそうな感じするしなぁ
そのころになれば端末も変えるだろ
284: 2020/07/28(火) 10:13:58.78
5Gってバッテリー消費とかどうなの?
285: 2020/07/28(火) 10:14:40.50
そそ、その頃にはPixel7か8くらい先の話になるさ
287: 2020/07/28(火) 10:17:47.70
5Gが全国的になるのってあと1年以上かかるやろ
288: 2020/07/28(火) 10:26:29.16
>>287
五年ぐらいだろw
五年ぐらいだろw
309: 2020/07/28(火) 20:07:16.29
>>287
向こう数年は東京23区内と大阪名古屋の繁華街だけまともにつながる程度かと
あとはほんとに県庁所在地の駅前くらいじゃないかな
コンセプトから考えても郊外はPHSみたいな進み方でしょ
向こう数年は東京23区内と大阪名古屋の繁華街だけまともにつながる程度かと
あとはほんとに県庁所在地の駅前くらいじゃないかな
コンセプトから考えても郊外はPHSみたいな進み方でしょ
327: 2020/07/29(水) 00:40:14.83
>>287
関東と大阪が2023年
全国都市部が5025年
田舎だとさらに2年あとだろう
しかしHuawei製品から撤退したからもっと遅いかもしれない
関東と大阪が2023年
全国都市部が5025年
田舎だとさらに2年あとだろう
しかしHuawei製品から撤退したからもっと遅いかもしれない
289: 2020/07/28(火) 11:32:42.94
日本で普及するのは10年後だろ
290: 2020/07/28(火) 12:52:33.44
5G(ミリ波)は危険だから普及しなくていいわ
EUでは5G禁止の国があるくらいだし
日本は食べて応援とか撒き散らして応援とか、経済優先厨が強いからまとも議論されてないんだよな
EUでは5G禁止の国があるくらいだし
日本は食べて応援とか撒き散らして応援とか、経済優先厨が強いからまとも議論されてないんだよな
292: 2020/07/28(火) 13:03:18.10
>>290
アルミホイル頭に巻いてそう
アルミホイル頭に巻いてそう
291: 2020/07/28(火) 12:59:45.54
何がどう危険なの?
293: 2020/07/28(火) 13:30:04.88
まぁ現時点で5G使いたいって人はハイエンド端末買うだろ
294: 2020/07/28(火) 13:32:35.46
5Gだと4K映像をリアルタイム送受信とかできるのかな
コロナ禍でZOOMとか使うようになって高速通信の需要が激増したよね
コロナ禍でZOOMとか使うようになって高速通信の需要が激増したよね
295: 2020/07/28(火) 13:35:46.09
スカイプ程度なら4Gで十分
296: 2020/07/28(火) 13:39:40.76
5Gに夢見すぎなんだよなぁ
297: 2020/07/28(火) 14:14:36.17
5Gって言っても通信容量制限が変わらないんじゃなんの意味もないしな
298: 2020/07/28(火) 15:44:05.34
寧ろ上限に達するのが速まるわな
300: 2020/07/28(火) 17:26:21.29
いよいよか
あとは価格だけど299ドル~349ドルとみた
あとは価格だけど299ドル~349ドルとみた
301: 2020/07/28(火) 18:00:43.17
リーク通りのSoCなら購買意欲湧くけど
一部では600台との噂もあるからそれなら見送りだな
一部では600台との噂もあるからそれなら見送りだな
302: 2020/07/28(火) 18:03:58.25
今更600で出してきたらかなりなもんだわな
当初の噂から考えても無いだろうけど
当初の噂から考えても無いだろうけど
303: 2020/07/28(火) 18:06:19.65
5Gの同時リリースはないだろ。FCC通ってない
304: 2020/07/28(火) 18:12:07.60
日本でも8月10日発売なの?
305: 2020/07/28(火) 18:19:59.08
んなわけない。
306: 2020/07/28(火) 18:53:50.61
Pixel6来年は無しか
307: 2020/07/28(火) 19:45:23.73
やはり今回もシングルSIMなのかね ?
310: 2020/07/28(火) 20:18:02.24
ここ最近、これ以上にないくらいの
値段しだいだな
値段しだいだな
311: 2020/07/28(火) 20:23:30.09
XPERIAもXの大コケから斜陽が加速したけど
あれもちゃんと適正価格で出してたらむしろソニー始まってたからな
あれもちゃんと適正価格で出してたらむしろソニー始まってたからな
312: 2020/07/28(火) 20:44:05.41
チャイナ締め出し風潮の流れで、シェア拡大狙いのサプライズ安値か、選択肢が少なくなった事で、対SE2だけの値付けか興味深いね
313: 2020/07/28(火) 21:08:21.76
Qiないならいらん
314: 2020/07/28(火) 21:22:02.90
無難:349ドル (日本39800円、税込み 44000円)
現実:49800円
贅沢言わないから、5万は超えるなよ。
現実:49800円
贅沢言わないから、5万は超えるなよ。
315: 2020/07/28(火) 21:45:18.19
今さら誰も買わねえと思ってたけど
SEもレノ3aもスルーして今までここに残ってる人は買うかw
SEもレノ3aもスルーして今までここに残ってる人は買うかw
316: 2020/07/28(火) 22:37:31.95
値段とカメラ次第だな
カメラはソフトウェアでどこまで頑張ってくるのか見もの
カメラはソフトウェアでどこまで頑張ってくるのか見もの
317: 2020/07/28(火) 22:45:29.86
SEが仮想敵なんだから最高449ドル
399ドルが本命だが
やる気あるなら349ドルか
399ドルが本命だが
やる気あるなら349ドルか
318: 2020/07/28(火) 22:49:24.60
物理DSDVならReno3Aから買い換える
319: 2020/07/28(火) 22:49:46.73
米発売日からどれくらい遅れるものですか?
320: 2020/07/28(火) 23:26:36.61
物理デュアルってないと思うけどなー
わざわざ新設するだろうか
わざわざ新設するだろうか
321: 2020/07/28(火) 23:33:13.03
>>320
じゃあ買い換えない
じゃあ買い換えない
322: 2020/07/29(水) 00:06:24.86
普通に現行レートで42000円
消費税かんがえて46200円
消費税かんがえて46200円
323: 2020/07/29(水) 00:23:54.25
325: 2020/07/29(水) 00:33:56.29
Pixelが高いんじゃない。Huaweiや中華スマホが安すぎるんだ。
328: 2020/07/29(水) 00:53:48.32
3000年も待たされるのか
329: 2020/07/29(水) 00:55:36.73
うちの方は3000年後かぁ、、確かに遅いな
330: 2020/07/29(水) 00:55:37.41
首都から各都市部に拡げるのに3002年もかかるのか…
331: 2020/07/29(水) 01:16:15.37
665だと?退化してどうすんの
せめて7xxシリーズにしてくれよ
せめて7xxシリーズにしてくれよ
332: 2020/07/29(水) 01:38:56.81
665ならXperia10IIと同じやん
さすがにそれは無いだろ
さすがにそれは無いだろ
333: 2020/07/29(水) 01:50:57.17
ローエンド一歩手前のスペックとか流石にないよな…?
334: 2020/07/29(水) 01:54:59.59
765の間違いじゃなくて?
335: 2020/07/29(水) 02:10:37.60
5Gは全然エリア広がらんしな
すでに乗り換えしてそうな来年の末くらいに検討する感じ
すでに乗り換えしてそうな来年の末くらいに検討する感じ
336: 2020/07/29(水) 03:01:04.58
今は5Gよりも無制限プラン目当ての人ばっかりだよ
当然だけど
当然だけど
337: 2020/07/29(水) 08:24:40.39
SD665でも、税込39999円なら、即買いだな。
税込49800円だったら、華麗にスルーw
税込49800円だったら、華麗にスルーw
338: 2020/07/29(水) 08:35:16.80
665とか4aじゃなくて2.8aレベルだろ
339: 2020/07/29(水) 08:48:21.48
水色みたいな色廃止されたって記事みて泣いてる
あの色好きだったのに...
あの色好きだったのに...
340: 2020/07/29(水) 09:55:37.96
時期被ったらiPhone12pro買おうか本気で悩んでたところでもう少し早い感じ?
カメラに拘るつもりだったけど
どうせ無限保存先がGoogleフォトで画質若干落ちるんよな
みんな高画質で撮ってた場合に
次のスマホ移るときデータどうしてるのか気になる・・・
カメラに拘るつもりだったけど
どうせ無限保存先がGoogleフォトで画質若干落ちるんよな
みんな高画質で撮ってた場合に
次のスマホ移るときデータどうしてるのか気になる・・・
341: 2020/07/29(水) 10:37:43.49
>>340
Amazonおすすめ
Amazonおすすめ
349: 2020/07/29(水) 12:10:14.62
>>341
プライム入ってるのに知らんだ!
一生 プライム入るのかって考えちゃうけど…
>>343
5年前とか振り返らなくなるよな…
プライム入ってるのに知らんだ!
一生 プライム入るのかって考えちゃうけど…
>>343
5年前とか振り返らなくなるよな…
343: 2020/07/29(水) 10:44:21.85
>>340
ぱそこんって知ってる?
ぱそこんって知ってる?
351: 2020/07/29(水) 13:06:44.94
>>340
カメラにこだわるつもりなら一眼とは言わないけど
RX100M3でも買った方がいいよ
カメラにこだわるつもりなら一眼とは言わないけど
RX100M3でも買った方がいいよ
370: 2020/07/29(水) 22:35:57.85
>>340
12proと比較になるような製品じゃないんですが
12proと比較になるような製品じゃないんですが
342: 2020/07/29(水) 10:44:07.63
298ドルから248ドル
344: 2020/07/29(水) 11:13:46.67
はよ出してくれ~
345: 2020/07/29(水) 11:29:58.23
今週中には発表の発表はあるんだろうな
346: 2020/07/29(水) 11:43:20.28
3ヶ月前も同じ事言ってた
347: 2020/07/29(水) 11:52:43.14
4aの発表会などなく、gsにしれっと追加されて「ウェイトリストに登録」ボタンが押せる「Pixel Buds」みたいな扱い(日本発売日は未定)でしょ
348: 2020/07/29(水) 12:06:37.06
I/Oみたく大々的にやるんじゃないんだ
350: 2020/07/29(水) 12:57:42.38
10月まで長いよぉ
352: 2020/07/29(水) 13:49:24.37
もう原爆Xiaomi買うわ。待ち疲れた
353: 2020/07/29(水) 13:58:57.99
あーあ
354: 2020/07/29(水) 14:49:10.79
グーグルがギャラクシーへの役割拡大なんて報道があったけど
pixel捨ててギャラクシーが泥のリファレンスになったりして
中華メーカーに主導権握らせるよりはマシだし
pixel捨ててギャラクシーが泥のリファレンスになったりして
中華メーカーに主導権握らせるよりはマシだし
355: 2020/07/29(水) 15:00:39.66
泥のシェアとか中華とサムスンの二大巨頭で保ってるようなもんだからな
中華への風当たりが強いこのご時世だしサムスンへの依存を強めざるを得ない
Galaxy Nexus復活したら笑うわw
中華への風当たりが強いこのご時世だしサムスンへの依存を強めざるを得ない
Galaxy Nexus復活したら笑うわw
356: 2020/07/29(水) 15:16:21.90
さっさと見切りつけて3a買っとけばよかった
357: 2020/07/29(水) 15:35:14.09
ぺりあさんがだらしないから……
358: 2020/07/29(水) 15:39:41.65
LG製nexusはいい端末だった
361: 2020/07/29(水) 19:00:29.29
>>358
5Xは使ってたけど再起動ループさえなければいい端末だった
夫婦で交換品含めて計4台使ったけど、どの端末もちょうど1年で発症するから笑えたわ
5Xは使ってたけど再起動ループさえなければいい端末だった
夫婦で交換品含めて計4台使ったけど、どの端末もちょうど1年で発症するから笑えたわ
359: 2020/07/29(水) 15:53:30.01
Galaxy Pixel 登場!
360: 2020/07/29(水) 17:27:07.95
hTC…
362: 2020/07/29(水) 19:28:07.46
Googleはサムスン推すならGALAXYのOS更新3年にしてくれ
364: 2020/07/29(水) 20:14:49.77
考えてみるとGALAXY S20が純正Android化したらそれが理想のスマホだな
366: 2020/07/29(水) 21:20:26.05
まぁ、いくらスペックが高くてコスパ良かろうと中華ってだけで躊躇うよな
あれ何なんだろ
あれ何なんだろ
367: 2020/07/29(水) 21:34:03.53
中華は別に
韓国は論外だけど
韓国は論外だけど
368: 2020/07/29(水) 21:45:54.50
逆じゃないか?
中華の方が怖いだろ
中華の方が怖いだろ
369: 2020/07/29(水) 21:46:23.47
めくそはなくそ
386: 2020/07/30(木) 06:28:20.38
>>371
それはおまえが、生きる価値のない卑劣で悪質な嘘つき在日韓国人だからだよ
それはおまえが、生きる価値のない卑劣で悪質な嘘つき在日韓国人だからだよ
372: 2020/07/30(木) 00:19:14.27
なんかキムチ臭い奴がおるな
374: 2020/07/30(木) 00:51:17.62
嫌韓とか関係なしにGalaxyって日本に入ってくるモデルはSシリーズ以外イマイチなんだよ
A41なんか性能の割に高いしそれだけじゃなくてバンド縛りやsim差し替えで強制リセットとか罠が多すぎる
少なくともミドルレンジにおいては中華のほうがまともなんだよ
もちろん4aが299ドルで出れば中華をも負かすレベルのコスパモンスターになるけどね
A41なんか性能の割に高いしそれだけじゃなくてバンド縛りやsim差し替えで強制リセットとか罠が多すぎる
少なくともミドルレンジにおいては中華のほうがまともなんだよ
もちろん4aが299ドルで出れば中華をも負かすレベルのコスパモンスターになるけどね
376: 2020/07/30(木) 01:43:47.67
見た目含めて一番好きなのはNexus4
LTEが弱点
LTEが弱点
377: 2020/07/30(木) 01:54:05.32
自分を正常だと思ってるヤバい思想の人怖い
ここはただのpixel4aのスレなのに
ここはただのpixel4aのスレなのに
378: 2020/07/30(木) 01:57:25.74
ここに限らず専スレは化石人間いるから怖いね
379: 2020/07/30(木) 02:12:32.67
PixelにLG関わっていた事あるのにそこは気にしないのか
遡るとアンドロイドリファレンスなNexusシリーズは韓国企業ばっかやん
遡るとアンドロイドリファレンスなNexusシリーズは韓国企業ばっかやん
396: 2020/07/30(木) 08:02:55.90
>>382
確かにアホフォーンはヤンキーがみんな持ってるしな
確かにアホフォーンはヤンキーがみんな持ってるしな
384: 2020/07/30(木) 05:05:54.29
でも好き嫌いくらい誰でもあるだろ
それを認められない方も偏狭って思う
それを認められない方も偏狭って思う
387: 2020/07/30(木) 06:30:59.17
>>385
技術力は同じだよ
日本の技術を盗んだり、日本企業から引き抜いたり、日本企業を買収したりした技術だから
技術力は同じだよ
日本の技術を盗んだり、日本企業から引き抜いたり、日本企業を買収したりした技術だから
447: 2020/07/30(木) 20:51:49.24
>>387
それで日本は劣ったって話なんだが?
それで日本は劣ったって話なんだが?
388: 2020/07/30(木) 06:42:05.42
技術力が同じならなんで日本企業のスマホはゴミだらけなの?
395: 2020/07/30(木) 08:02:38.11
>>388
高額な社員の給与を捻出するために性能を削りまくってて、それなのに高額だからゴミ
っていうのは日本人の総意だろ
朝鮮人ならわからんだろうけど
べつに日本のスマホを擁護したり絶賛したりはしない
だからこのスレにいるのに、朝鮮人がうるさいw
高額な社員の給与を捻出するために性能を削りまくってて、それなのに高額だからゴミ
っていうのは日本人の総意だろ
朝鮮人ならわからんだろうけど
べつに日本のスマホを擁護したり絶賛したりはしない
だからこのスレにいるのに、朝鮮人がうるさいw
389: 2020/07/30(木) 07:05:07.59
そもそもゴミの基準が不明瞭なんだがそこをハッキリ説明を求める
390: 2020/07/30(木) 07:11:46.52
日本製ってだけでゴミだからなぁ
世界シェアを見れば一目瞭然
世界シェアを見れば一目瞭然
391: 2020/07/30(木) 07:20:37.46
だめだこりゃ
393: 2020/07/30(木) 07:51:25.18
>>391
でもお前日本製スマホ買わないじゃん
でもお前日本製スマホ買わないじゃん
394: 2020/07/30(木) 07:54:27.80
>>393
なんのことだ…?
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3 XL/10/DR
なんのことだ…?
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3 XL/10/DR
392: 2020/07/30(木) 07:27:29.08
終了
397: 2020/07/30(木) 08:07:55.31
またあいぽん厨が荒らしてんのかw
暇やなw
暇やなw
398: 2020/07/30(木) 08:41:45.39
自分は
コロナで中国に腹が立ったからその利益になるようなことはあんまりしたくないし
GALAXYは使ったことあるけど 癖が強いとか挙動に難があったから(初期不良でも壊れている訳でも無いから修理しても直らない)改善されててももう使いたいとは思わん
日本スマホはぼったくり感ある
Xperiaは良いと思うけどキャリアと癒着しててSIMフリー無いのが×
とかしてたらiPhoneかGoogleかになってくるやつ居ると思う
コロナで中国に腹が立ったからその利益になるようなことはあんまりしたくないし
GALAXYは使ったことあるけど 癖が強いとか挙動に難があったから(初期不良でも壊れている訳でも無いから修理しても直らない)改善されててももう使いたいとは思わん
日本スマホはぼったくり感ある
Xperiaは良いと思うけどキャリアと癒着しててSIMフリー無いのが×
とかしてたらiPhoneかGoogleかになってくるやつ居ると思う
400: 2020/07/30(木) 09:25:09.13
>>398
アポーは中国共産党政府と癒着してるだろ
Googleは既に中国から撤退済みなのに
アポーは中国共産党政府と癒着してるだろ
Googleは既に中国から撤退済みなのに
401: 2020/07/30(木) 09:32:53.57
>>400
Googleも中国に媚びて検閲に協力するようになったよ
Googleも中国に媚びて検閲に協力するようになったよ
409: 2020/07/30(木) 11:29:28.18
>>401
なってないだろ
どうしてそんなに嘘ばっかりつけるんだ
アポー信者は
Google、中国での検索サービスプロジェクト「Dragonfly」を打ち切ったと明言
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1907/18/news097.html
アップル、中国共産党の求めに従順 香港デモ参加者を利するアプリ削除など
https://newsphere.jp/business/20191025-1/
なってないだろ
どうしてそんなに嘘ばっかりつけるんだ
アポー信者は
Google、中国での検索サービスプロジェクト「Dragonfly」を打ち切ったと明言
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1907/18/news097.html
アップル、中国共産党の求めに従順 香港デモ参加者を利するアプリ削除など
https://newsphere.jp/business/20191025-1/
439: 2020/07/30(木) 17:50:44.46
>>398
それ俺だわ
iPhone5あたりから安いファーウェイに乗り換えて、なんかやべーなってことでAQUOS使いだし、日本のスマホたけーなって思ってたところでPixel知った
気づけばGoogleのサービスばっかり使ってるし本体もGoogleがいいなーと4aの発表楽しみにしてるとこだわ
それ俺だわ
iPhone5あたりから安いファーウェイに乗り換えて、なんかやべーなってことでAQUOS使いだし、日本のスマホたけーなって思ってたところでPixel知った
気づけばGoogleのサービスばっかり使ってるし本体もGoogleがいいなーと4aの発表楽しみにしてるとこだわ
399: 2020/07/30(木) 09:12:44.23
中国はそのうち全部ストア使えなくなるだろうから無理だな
402: 2020/07/30(木) 09:35:49.99
Pixel3がもう限界だから早く買い替えたいんだけど(指紋認証が欲しいから4は選ばない)、
もし4aが4未満のスペックで大きくなってQiも廃止なんだったら嫌だなあ
5は出るかどうかもわからないし
もし4aが4未満のスペックで大きくなってQiも廃止なんだったら嫌だなあ
5は出るかどうかもわからないし
405: 2020/07/30(木) 10:41:44.43
>>402
あの当時ですらメモリ4ギガはクソだったからな
今だとかなりキツそう
あの当時ですらメモリ4ギガはクソだったからな
今だとかなりキツそう
403: 2020/07/30(木) 09:56:43.81
4の廉価版が4aなんだから
スペック下がるに決まってるだろ
頭Googleかよ
スペック下がるに決まってるだろ
頭Googleかよ
404: 2020/07/30(木) 09:58:47.27
プライスまだぁ?
406: 2020/07/30(木) 11:07:11.62
ここまでスレが荒れたのっていつまで経っても4a出さないGoogleのせいだよね
出したら出したで価格高すぎて文句出るのは目に見えてるけど
4a自体が失敗作になりそうな予感
出したら出したで価格高すぎて文句出るのは目に見えてるけど
4a自体が失敗作になりそうな予感
407: 2020/07/30(木) 11:14:35.59
4がすでに失敗作だけどな
4aでバッテリー問題が改善されてるとは思えん
4aでバッテリー問題が改善されてるとは思えん
408: 2020/07/30(木) 11:22:13.84
Pixelの最高傑作は3で終わりそうだな
410: 2020/07/30(木) 11:53:16.23
pixel3や3aの外観のままスペックだけ上げてくれればそれでいいのに
411: 2020/07/30(木) 12:01:32.39
いつもの信者のワッチョイの自演が酷いな
412: 2020/07/30(木) 12:07:13.89
3a見送っているのでSoC600番台据え置きや
FeliCa非搭載等よほどのスペックダウンが無い限り購入するわ
FeliCa非搭載等よほどのスペックダウンが無い限り購入するわ
413: 2020/07/30(木) 12:14:29.25
月曜発表待ち遠しい
414: 2020/07/30(木) 12:15:46.35
今にしてはそこそこコンパクトでカスロム豊富ってだけで唯一無二やろ
415: 2020/07/30(木) 12:45:20.06
真面目に行ったこともない他国をTVで見たり、どっかで読んだり聞いたりした話で、嫌ったり馬鹿にしたりする人って多いな。
自分の目で見てから判断しても遅くないよ。
自分の目で見てから判断しても遅くないよ。
416: 2020/07/30(木) 12:50:28.85
>>415
実際韓国ってどうなの?
実際韓国ってどうなの?
418: 2020/07/30(木) 12:51:55.10
>>416
5chなんかで聞いても本当のことはわからないから
コロナ禍収まったら旅行してみれば?
5chなんかで聞いても本当のことはわからないから
コロナ禍収まったら旅行してみれば?
420: 2020/07/30(木) 12:53:21.12
>>418
知らんのかいw
知らんのかいw
422: 2020/07/30(木) 12:59:43.24
>>420
俺は一度ソウルに三泊観光したことしかないけど
飯がうまくて、店や観光地の人や道を尋ねた通行人はみんな日本人って知ると優しくしてくれたよ
電車やバスに日本語の案内とかも多くて快適だった
俺は一度ソウルに三泊観光したことしかないけど
飯がうまくて、店や観光地の人や道を尋ねた通行人はみんな日本人って知ると優しくしてくれたよ
電車やバスに日本語の案内とかも多くて快適だった
424: 2020/07/30(木) 13:07:48.72
>>422
イメージと全然違うね
イメージと全然違うね
417: 2020/07/30(木) 12:51:26.19
よく理解してるね
韓国の人にそのことを伝えて上げてくれないか
韓国の人にそのことを伝えて上げてくれないか
419: 2020/07/30(木) 12:53:05.29
新機種の発表をこんなに心待ちにするのは昔のiPhone以来だな
Pixel3から積極的に乗り換える機種にはならなそうだけど…
Pixel3から積極的に乗り換える機種にはならなそうだけど…
421: 2020/07/30(木) 12:56:56.72
韓国を異常に意識してるのっておじいさんが多い
若者は韓国好き多いのにね
若者は韓国好き多いのにね
425: 2020/07/30(木) 13:39:07.48
小日本人からしたら、文化的に中国は父、韓国は兄。全ての起源は韓国。
常識だぞ、おまえら。
常識だぞ、おまえら。
426: 2020/07/30(木) 14:03:47.56
それは知ってる
中国父さん→リュウケン
韓国兄さん→ラオウ
台湾兄さん→トキ
香港兄さん→ケンシロウ
日本→ジャギ
だからな
中国父さん→リュウケン
韓国兄さん→ラオウ
台湾兄さん→トキ
香港兄さん→ケンシロウ
日本→ジャギ
だからな
427: 2020/07/30(木) 14:09:41.00
スマホ板で偉そうに言われてもなぁ
所詮JAPだな
所詮JAPだな
428: 2020/07/30(木) 14:18:42.31
なっ?偏狭だろ?
全然好き嫌いを認めず差別的な言葉使って中傷をはじめる
全然好き嫌いを認めず差別的な言葉使って中傷をはじめる
429: 2020/07/30(木) 14:31:35.81
そろそろ話が逸れ過ぎてるから終了な
431: 2020/07/30(木) 15:40:14.17
たった一週間にも満たない旅行でその国に詳しくなった気になる奴www
432: 2020/07/30(木) 16:37:41.60
行ってないやつよりマシかな
433: 2020/07/30(木) 16:46:13.93
100倍以上上やね。
434: 2020/07/30(木) 16:47:00.47
俺も韓国行ったけど、デジタル化が、進んでて、流石ラオウの兄貴、って思ったね。
日本のキッズが憧れるのも無理ないよ。
完全負けてる。
日本のキッズが憧れるのも無理ないよ。
完全負けてる。
436: 2020/07/30(木) 17:29:37.83
ごめん、ふざけすぎた。
437: 2020/07/30(木) 17:35:40.08
>>436
なんだお前。可愛いな
なんだお前。可愛いな
438: 2020/07/30(木) 17:47:30.31
無駄にレス消費しちまっただろうが
440: 2020/07/30(木) 18:22:30.61
別に話題が無けりゃ3日まで黙って待てばいいのに、何でクソみたいな話してんだ
441: 2020/07/30(木) 18:37:46.57
お前みたいな奴がいるからだよ
442: 2020/07/30(木) 18:57:10.63
8月3日発表
9月下旬技適通過
10月下旬発売のスキームかね ?
9月下旬技適通過
10月下旬発売のスキームかね ?
443: 2020/07/30(木) 20:06:47.87
>>442
うーん待てないな
3を買い換えるか~
うーん待てないな
3を買い換えるか~
444: 2020/07/30(木) 20:30:22.22
発売そんなに遅いか…明日にでも買い替えたいのだが…
446: 2020/07/30(木) 20:42:56.79
大体3日発表ってリーク()じゃん
448: 2020/07/30(木) 21:16:50.51
いい加減にしろ
449: 2020/07/30(木) 21:27:07.53
どうも、ありがとうございました~~
450: 2020/07/30(木) 21:51:19.44
ここまで待たせて49,800円なら買わん
451: 2020/07/30(木) 21:55:51.62
Xiaomiは重いし、サポートの電話繋がらんし原爆だし、Reno3 Aはもっさりみたいだし
これはいつまで経っても発売されんしどうすりゃええねんアホ!
これはいつまで経っても発売されんしどうすりゃええねんアホ!
452: 2020/07/30(木) 22:24:35.49
>>451
重いと、もっさりって何が違うの?
重いと、もっさりって何が違うの?
454: 2020/07/30(木) 22:33:40.51
>>451
アホは言い過ぎだが、それ以外は同意。
3日に期待していいんかな
アホは言い過ぎだが、それ以外は同意。
3日に期待していいんかな
459: 2020/07/31(金) 00:13:54.68
>>454
さすがに3日に何も無かったらmi note10にしますわ。がこれも安いとこでは売り切れという
個人的には欠点が無い4aが一番欲しくてずっと待ってるんだが・・・
さすがに3日に何も無かったらmi note10にしますわ。がこれも安いとこでは売り切れという
個人的には欠点が無い4aが一番欲しくてずっと待ってるんだが・・・
453: 2020/07/30(木) 22:33:10.66
重いのは物理的な話や
455: 2020/07/30(木) 22:44:51.90
まぁどんながっかりスペックだろうとpixel一度は使ってみたいから買うけどな
456: 2020/07/30(木) 22:59:48.12
pixel4だったかはすぐ出してるし4aもそれを期待したいが
457: 2020/07/30(木) 23:08:51.61
8/3発表、8/10発売ってのをどっかで見た
458: 2020/07/30(木) 23:32:07.24
いったいいくらなんだよ
460: 2020/07/31(金) 00:45:30.41
248ドルの噂
461: 2020/07/31(金) 01:01:33.83
>>460
そんな安値で販売してくれるなら待った甲斐もあるけどな
まあ無いやろ
そんな安値で販売してくれるなら待った甲斐もあるけどな
まあ無いやろ
462: 2020/07/31(金) 03:50:45.94
Confirmed 🤗
Pixel 4a. August 3.
https://twitter.com/jon_prosser/status/1288906618718113793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Pixel 4a. August 3.
https://twitter.com/jon_prosser/status/1288906618718113793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
463: 2020/07/31(金) 04:44:32.82
464: 2020/07/31(金) 06:27:59.54
10月発売なら見送りだわ
流石に待てない
流石に待てない
465: 2020/07/31(金) 06:48:30.40
見送りにしてもどの機種に?
ここに集まってる人がどの機種を選ぶのか興味ある
ここに集まってる人がどの機種を選ぶのか興味ある
466: 2020/07/31(金) 06:55:27.59
待つわ
467: 2020/07/31(金) 07:31:03.46
こんだけ遅い発表のくせにクイズ形式とか小賢しいことやってて笑うわ
468: 2020/07/31(金) 07:42:13.65
Android 11が9/8リリースだから、発売は9/20頃だろう
469: 2020/07/31(金) 07:47:36.43
これ8月中に発売することってある?
476: 2020/07/31(金) 09:07:24.38
>>469
国内は行政のお墨付き得てからだから少なくとも8月中は無理
海外はアメリカ、シンガポールで認証済だから即売するでしょう
国内は行政のお墨付き得てからだから少なくとも8月中は無理
海外はアメリカ、シンガポールで認証済だから即売するでしょう
477: 2020/07/31(金) 10:20:06.20
>>469
発表日を当てたリーカーが10月発売って言ってるから8月はない
発表日を当てたリーカーが10月発売って言ってるから8月はない
470: 2020/07/31(金) 07:52:03.45
コレ選ぶ理由が一にサイズなんだよなあ
出るのが遅すぎるなら今大きくて使いづらい、スペックには不満がないMAX Pro2を林檎非対応ゲーム機にして
SEをメイン機に据えようかなとか思うわ
ちょっと小さすぎるんだけどなあいつ
出るのが遅すぎるなら今大きくて使いづらい、スペックには不満がないMAX Pro2を林檎非対応ゲーム機にして
SEをメイン機に据えようかなとか思うわ
ちょっと小さすぎるんだけどなあいつ
471: 2020/07/31(金) 08:17:25.40
>>470
老眼の老人にピッタリだよ
DOCOMOらくらくスマートフォン F-01L
4.7インチ 有機EL(1,280×720)
アホフォーンSE
4.7インチ 液晶(1,334×750)
老眼の老人にピッタリだよ
DOCOMOらくらくスマートフォン F-01L
4.7インチ 有機EL(1,280×720)
アホフォーンSE
4.7インチ 液晶(1,334×750)
472: 2020/07/31(金) 08:26:12.79
やっと発表か
Xiaomi以下の性能だけはやめてくれ
Xiaomi以下の性能だけはやめてくれ
473: 2020/07/31(金) 08:26:51.10
急ぎじゃないから10月頃でも構わんけどその代わり破格の値段で出して欲しいかな
475: 2020/07/31(金) 08:32:58.45
>>473
そんな時期(最新os)にだすのに安いわけがない
そんな時期(最新os)にだすのに安いわけがない
474: 2020/07/31(金) 08:32:53.90
やっぱり小さいなSE
色々触ったけど、手小さいから片手打ちで全部すませようとすると70㎜前半くらいまでが俺の許容ラインなのがわかった
AQUOSのZERO2もギリギリ、うーん
色々触ったけど、手小さいから片手打ちで全部すませようとすると70㎜前半くらいまでが俺の許容ラインなのがわかった
AQUOSのZERO2もギリギリ、うーん
478: 2020/07/31(金) 11:02:39.64
8・3(日本時間8・4)に発表
発売開始日は不明だが発表と同時に予約受付、先行割引クーポンなどがついて10月デリバリーが濃厚だろう
と、GSMなど大手メディアが伝えてるね
追加で5G対応Pixel5やら、Pixel4a 5Gやら、まだ噂も多いので10月まで待つのがよさげ
発売開始日は不明だが発表と同時に予約受付、先行割引クーポンなどがついて10月デリバリーが濃厚だろう
と、GSMなど大手メディアが伝えてるね
追加で5G対応Pixel5やら、Pixel4a 5Gやら、まだ噂も多いので10月まで待つのがよさげ
479: 2020/07/31(金) 11:50:45.63
MVNOで5Gいらないし即買いだな
480: 2020/07/31(金) 12:22:26.45
私待つわ
いつまでも待つわ
いつまでも待つわ
481: 2020/07/31(金) 12:25:53.10
4aと5を僅か2~3ヶ月のインターバルで発表することなんてあるのかね?
483: 2020/07/31(金) 12:35:57.94
>>481
iphone8発売1か月後ぐらいにXでたでしょ
iphone8発売1か月後ぐらいにXでたでしょ
482: 2020/07/31(金) 12:33:35.63
Android11初期搭載で14まで対応かな
484: 2020/07/31(金) 12:46:46.91
五万10月発売ならいらね
485: 2020/07/31(金) 12:57:54.44
ってことはPIXEL5はもっとずれ込むのか^^;
488: 2020/07/31(金) 13:34:32.27
>>485
アポーも遅れるってさw
Qualcommが「iPhone12」の発売が遅れることを示唆 12月の四半期へ
https://news.livedoor.com/article/detail/18654307/
アポーも遅れるってさw
Qualcommが「iPhone12」の発売が遅れることを示唆 12月の四半期へ
https://news.livedoor.com/article/detail/18654307/
486: 2020/07/31(金) 13:01:07.47
ってか5Gはどんだけ普及するのさコレ
3Dテレビと同じ道を行ってる気がするんだけどよ
ヨドバシほどの大型小売店舗すらエリア外で体験すらできないとか、やる気あんのか?
3Dテレビと同じ道を行ってる気がするんだけどよ
ヨドバシほどの大型小売店舗すらエリア外で体験すらできないとか、やる気あんのか?
487: 2020/07/31(金) 13:04:20.83
>>486
いつかは普及するよ
3gから4gになったように
10年後ぐらいかな
いつかは普及するよ
3gから4gになったように
10年後ぐらいかな
489: 2020/07/31(金) 13:37:32.25
5Gの恩恵を享受できるのなんてずっとあとだから現時点で対応SoCかどうかなんて考えなくて言いでしょ
5G圏内で5G端末を持って5Gプランの契約をしてる一般人に5Gどうですか!?って聞いたとして、
5G最高です!!これが未来だ!!!俺が未来だ!!!という人は居ないはず。
総じて「うん・・まぁ速いよね・・」ぐらいの反応に決まってる。
そりゃそうだ。現状、5G向けキラーコンテンツが無いんだから。
4Gまでの過程ではガラケーからスマホに移行していく中、音声、動画などの大容量メディアコンテンツがストレス無く取り扱えるようになることが求められていた。
だけど、いま5Gじゃないとストレスフルなサービスがあるだろうか。俺はないと言いきれる。
俺だけじゃなく多くの人は5Gを使っている人を羨ましいとは思わないだろうね。
いずれは求められる日が来るとしても、いまこのとき、5Gは必須ではない。
5G圏内で5G端末を持って5Gプランの契約をしてる一般人に5Gどうですか!?って聞いたとして、
5G最高です!!これが未来だ!!!俺が未来だ!!!という人は居ないはず。
総じて「うん・・まぁ速いよね・・」ぐらいの反応に決まってる。
そりゃそうだ。現状、5G向けキラーコンテンツが無いんだから。
4Gまでの過程ではガラケーからスマホに移行していく中、音声、動画などの大容量メディアコンテンツがストレス無く取り扱えるようになることが求められていた。
だけど、いま5Gじゃないとストレスフルなサービスがあるだろうか。俺はないと言いきれる。
俺だけじゃなく多くの人は5Gを使っている人を羨ましいとは思わないだろうね。
いずれは求められる日が来るとしても、いまこのとき、5Gは必須ではない。
494: 2020/07/31(金) 14:22:44.50
>>489
と自分で書いたもののiPhone12か5G対応した形で10月発売する、という速報が来たので
これから大きく流れが変わるかもしれないね。
これから5G向けコンテンツがどんどん作られていくだろうね。
キーワードはLiDARセンサーを使った空間データ。
インターネットコンテンツはテキストから始まり、音声、動画と進化してきたけどこれからは空間データが提供されるようになる。
自室に投影されたゲームの仮想空間で冒険したり、ビジネスの場としてのオフィスや会議室が提供されるようになるよ。
と自分で書いたもののiPhone12か5G対応した形で10月発売する、という速報が来たので
これから大きく流れが変わるかもしれないね。
これから5G向けコンテンツがどんどん作られていくだろうね。
キーワードはLiDARセンサーを使った空間データ。
インターネットコンテンツはテキストから始まり、音声、動画と進化してきたけどこれからは空間データが提供されるようになる。
自室に投影されたゲームの仮想空間で冒険したり、ビジネスの場としてのオフィスや会議室が提供されるようになるよ。
496: 2020/07/31(金) 14:51:06.75
>>494
全部ジョブズで再生された笑
全部ジョブズで再生された笑
491: 2020/07/31(金) 14:10:29.34
3g→4gって今考えると恩恵デカかったとおもう
動画付ニュースサイトとかおもすぎて見れたもんじゃなかったし
動画付ニュースサイトとかおもすぎて見れたもんじゃなかったし
498: 2020/07/31(金) 15:44:42.86
>>491
3Gの頃は動画なんてまともに見れたもんじゃなかったな
画像開くにのすら時間かかった
3Gの頃は動画なんてまともに見れたもんじゃなかったな
画像開くにのすら時間かかった
492: 2020/07/31(金) 14:11:50.34
5G対応端末を初期に買っても恩恵を受けれるアプリ・サービスが対応してるかどうかはまた別の問題だしな
493: 2020/07/31(金) 14:14:02.28
iPhoneも10月確定したぞ
Pixelがボコボコにされるのが見える
Pixelがボコボコにされるのが見える
499: 2020/07/31(金) 15:46:09.85
>>493
ソース出せよ
5Gモデムが作れないアポー
Qualcommが「iPhone12」の発売が遅れることを示唆 12月の四半期へ
https://news.livedoor.com/article/detail/18654307/
ソース出せよ
5Gモデムが作れないアポー
Qualcommが「iPhone12」の発売が遅れることを示唆 12月の四半期へ
https://news.livedoor.com/article/detail/18654307/
501: 2020/07/31(金) 16:07:23.72
502: 2020/07/31(金) 16:47:22.42
>>501
クアルコムからモデムチップが来ないから10月は無理だな
ハイ残念
クアルコムからモデムチップが来ないから10月は無理だな
ハイ残念
495: 2020/07/31(金) 14:26:28.74
5gを手品か何かと思っているのか…
497: 2020/07/31(金) 15:16:47.25
5Gって言ってもバンドの対応問題があるんでしょ?
500: 2020/07/31(金) 15:48:33.67
いつものワッチョイとテテンテンテンのアポー自演腹話術がアホすぎる
503: 2020/07/31(金) 16:57:55.11
5Gのためにクアルコムに土下座するしかないアポー
アップル、クアルコムと苦渋の和解
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43853790X10C19A4EA2000
クアルコムとの和解に見え隠れするアップルの苦悩
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1180776.html
アップル、クアルコムと苦渋の和解
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43853790X10C19A4EA2000
クアルコムとの和解に見え隠れするアップルの苦悩
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1180776.html
504: 2020/07/31(金) 17:02:25.10
このスレでiPhoneはどうでもいいよ
505: 2020/07/31(金) 17:03:22.34
>>504
だろ
493 SIM無しさん (ワッチョイ 8e11-erfh) sage 2020/07/31(金) 14:14:02.28 ID:Fj4AHnNy0
iPhoneも10月確定したぞ
Pixelがボコボコにされるのが見える
だろ
493 SIM無しさん (ワッチョイ 8e11-erfh) sage 2020/07/31(金) 14:14:02.28 ID:Fj4AHnNy0
iPhoneも10月確定したぞ
Pixelがボコボコにされるのが見える
506: 2020/07/31(金) 17:33:07.34
不戦敗だろ
507: 2020/07/31(金) 17:33:20.66
バッテリー性能はどのくらいあるんだろう?
508: 2020/07/31(金) 17:53:35.34
リークによれば3080
509: 2020/07/31(金) 17:56:53.96
ところで、みんなが言ってる5Gって何G帯のことを指してるの?
510: 2020/07/31(金) 18:19:53.85
CYBORGじいちゃんG
511: 2020/07/31(金) 18:36:25.25
まあ冬が来る前に買い換えられそうで良かったよ
またコロナで流通おかしくなるだろうし
またコロナで流通おかしくなるだろうし
512: 2020/07/31(金) 19:14:21.55
キャリアで取り扱いあるのかな
513: 2020/07/31(金) 19:42:44.01
今回もIP68の防水からIP52の防滴に落ちるんかね?
昔は水濡れで壊れたことなんかないしどうでもええわと思ってたが
どうせ防水なら…と湯船で動画見るようになってから必須項目になってしまった
昔は水濡れで壊れたことなんかないしどうでもええわと思ってたが
どうせ防水なら…と湯船で動画見るようになってから必須項目になってしまった
514: 2020/07/31(金) 20:09:39.39
felicaつくなら買う
515: 2020/07/31(金) 20:21:16.23
アポーがいくらコスパ良くても
おサイフじゃなくてアップルペイなのがなあ
おサイフじゃなくてアップルペイなのがなあ
528: 2020/07/31(金) 23:16:15.15
>>515
アホーンもFeliCa付いとるんちゃうの?
よく知らんが、もしかしてiDやedy使えないの?
てかアホーンSEは4.7インチとかいうフザけたサイズだから選択肢にも入らないな
アホーンもFeliCa付いとるんちゃうの?
よく知らんが、もしかしてiDやedy使えないの?
てかアホーンSEは4.7インチとかいうフザけたサイズだから選択肢にも入らないな
516: 2020/07/31(金) 21:35:27.97
今どきFeliCaって時代はおちんちんにICチップ埋め込みだよ(笑)
521: 2020/07/31(金) 22:02:00.51
>>516
会計するときに恥部を出すのか
会計するときに恥部を出すのか
527: 2020/07/31(金) 23:14:09.63
>>521
即逮捕やな
即逮捕やな
517: 2020/07/31(金) 21:37:03.03
性犯罪者かw
518: 2020/07/31(金) 21:40:32.42
Apple watchまで持ってるけど次はpixelかもしれない
音ゲーだけまともに動くcpuならなあ
音ゲーだけまともに動くcpuならなあ
519: 2020/07/31(金) 21:42:33.31
3日発表がリーク通りってことは発売日はマジで10月かー…
520: 2020/07/31(金) 21:59:46.37
リークだと何インチなの?
そこまで小さくないサイズ感で3080だったら変える意味があまりない…
そこまで小さくないサイズ感で3080だったら変える意味があまりない…
522: 2020/07/31(金) 22:40:58.53
もうバッテリーやばいし待てないからMiNote10lite買うわ…
523: 2020/07/31(金) 23:00:38.28
Xiaomi端末はカスロム充実してるやつ以外は買う気起きないなー
524: 2020/07/31(金) 23:11:52.18
felica無しなら別のを買うわ
525: 2020/07/31(金) 23:13:39.32
あ?FeliCa非搭載なの?
ゴミじゃん
ゴミじゃん
526: 2020/07/31(金) 23:13:59.92
おサイフなしはありえん
中華でいいじゃんになる
中華でいいじゃんになる
529: 2020/07/31(金) 23:21:16.10
だいたい決まった
税込み
49800ならiPhonese
44980ならreno3a
39800以下ならpixel4a
税込み
49800ならiPhonese
44980ならreno3a
39800以下ならpixel4a
534: 2020/07/31(金) 23:42:24.25
>>529
意味わからんw
値段高かったらreno3とiPhoneで比べたらよくね?
なんで4aの値段で左右されるんだよw
意味わからんw
値段高かったらreno3とiPhoneで比べたらよくね?
なんで4aの値段で左右されるんだよw
537: 2020/07/31(金) 23:55:34.64
>>532
>>534
同じ49800出すなら性能とサポート的に最もコスパ高いのでSE
44980円出すとした場合
seとReno3aで約1万の差がでるので
さすがにレノ方がコスパ高くなるやん
>>534
同じ49800出すなら性能とサポート的に最もコスパ高いのでSE
44980円出すとした場合
seとReno3aで約1万の差がでるので
さすがにレノ方がコスパ高くなるやん
538: 2020/07/31(金) 23:59:09.89
>>537
seとreno3aの価格・性能を比較して考えればいいのであってpixel4aの価格に依存して考える意味が無い
seとreno3aの価格・性能を比較して考えればいいのであってpixel4aの価格に依存して考える意味が無い
530: 2020/07/31(金) 23:24:07.92
レノサンよりレノエのがいいんでないの
今だと3万で買えるし
今だと3万で買えるし
531: 2020/07/31(金) 23:25:46.38
44980でもReno3Aよりはこっち優先するけどな
OPPOとかうんこOSな上にサポート期間も短いし
ハード面でもPixelと一長一短だしな
OPPOとかうんこOSな上にサポート期間も短いし
ハード面でもPixelと一長一短だしな
532: 2020/07/31(金) 23:35:13.10
49800と44980で端末変える意味
533: 2020/07/31(金) 23:41:39.56
レノはまずでかすぎるのが無理
なんだかんだ言って3aが5万弱だから
4aは4万弱で出すだろ
なんだかんだ言って3aが5万弱だから
4aは4万弱で出すだろ
535: 2020/07/31(金) 23:49:39.63
pixel4はすぐ出したしもうpixel4a のケースとか尼や淀で売り出してるから8月中に出る気もするけどね知らんけど
536: 2020/07/31(金) 23:52:08.96
海外では8月中に売り出して日本はおま国でしばらく遅れる可能性もあるか?
542: 2020/08/01(土) 01:30:04.54
renoはCMでリノって言ってるから、
これからはサッシーと呼んでね
これからはサッシーと呼んでね
543: 2020/08/01(土) 03:57:39.65
3日に発表があっても日本は関係ないのかもしれませんね
544: 2020/08/01(土) 08:37:47.21
税込み39800ならベストなんだがなあ。
551: 2020/08/01(土) 11:04:54.96
>>544
買うわ
税抜き39800円だと悩む
買うわ
税抜き39800円だと悩む
545: 2020/08/01(土) 09:48:31.38
ドコモで発売しろよー
561: 2020/08/01(土) 12:40:40.09
>>545
docomo向けには4a(5G)を出すんじゃね?
docomo向けには4a(5G)を出すんじゃね?
546: 2020/08/01(土) 09:51:07.04
8月発売に期待を裏切ってほしい
547: 2020/08/01(土) 10:10:19.54
手元に届くまでは100%だろうがなんだろうがもう何も信じてない
549: 2020/08/01(土) 10:44:04.19
>>547
(´・ω・)つ しんじるこころ
(´・ω・)つ しんじるこころ
548: 2020/08/01(土) 10:34:32.30
信じる心は無くさないでほしい
550: 2020/08/01(土) 10:52:07.74
信仰心はなくさないで
552: 2020/08/01(土) 11:07:01.27
本来5月に発表、8月に販売の予定だったのなら
ワンチャン8月に発表、販売もあるんじゃなかろうか
ワンチャン8月に発表、販売もあるんじゃなかろうか
553: 2020/08/01(土) 11:16:58.47
中国の工場は再稼働早かったからね。
販売が後ろ倒しになるのはGoogle本体の理由だと思う。
販売が後ろ倒しになるのはGoogle本体の理由だと思う。
554: 2020/08/01(土) 11:27:46.41
XiaomiがFeliCa対応してくれたらpixelなど要らんのだがなぁ
FeliCa高いんか?
FeliCa高いんか?
555: 2020/08/01(土) 11:34:36.36
>>554
対応したら1万ん高くなるけどいいんか?
対応したら1万ん高くなるけどいいんか?
556: 2020/08/01(土) 11:45:18.26
あれのライセンス料1万もすんの?
557: 2020/08/01(土) 11:53:41.81
>>556
日本のためだけに仕様変更してライン作って部品発注して
もろもろかかるだろ…
ニートかよw
日本のためだけに仕様変更してライン作って部品発注して
もろもろかかるだろ…
ニートかよw
559: 2020/08/01(土) 12:05:09.77
>>557
それで1万値上げはイミフだって意味なんだがアスペかよwww
それで1万値上げはイミフだって意味なんだがアスペかよwww
560: 2020/08/01(土) 12:21:32.46
>>559
どーみても1万でもXiaomiの販売数量みたら採算とれそうにないけどね
どーみても1万でもXiaomiの販売数量みたら採算とれそうにないけどね
562: 2020/08/01(土) 12:48:24.36
>>560
FeliCa付いてないから売れないと考えたことないんか?
なぜOPPOは売れるのか
少しは考えような
FeliCa付いてないから売れないと考えたことないんか?
なぜOPPOは売れるのか
少しは考えような
558: 2020/08/01(土) 11:58:54.87
Xiaomiって日本のサポートはTwitterにしかないってマジなの?
563: 2020/08/01(土) 12:54:28.28
オッポは指原cm出して宣伝費たんまり出したろ
564: 2020/08/01(土) 13:10:20.57
いい加減みんな迷惑してるんで、頼むからオッポ&シャオミスレに籠もっててくださいよ
566: 2020/08/01(土) 13:18:32.80
明確な根拠もないくせに、何となくの感覚と思い込みだけで
「felica搭載すると1万高くなる(ドヤァ!!」てアホ丸出し
「felica搭載すると1万高くなる(ドヤァ!!」てアホ丸出し
568: 2020/08/01(土) 14:23:28.28
>>566
アダモポウロスがfellica搭載するとNFCより1台あたり1万上乗せになるって
発表したからこの通説が広まってる
大量生産してるところは1万より安く済むようだけど
pixelだと1万ぐらい乗ってる可能性はある
アダモポウロスがfellica搭載するとNFCより1台あたり1万上乗せになるって
発表したからこの通説が広まってる
大量生産してるところは1万より安く済むようだけど
pixelだと1万ぐらい乗ってる可能性はある
569: 2020/08/01(土) 14:38:14.99
570: 2020/08/01(土) 14:53:23.57
>>569
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/18/news074.html
>FeliCaを搭載するとグローバル版から1万円ほど高くなるという話も聞いたことがあります。
>それはだまされているのではないでしょうか(笑)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/18/news074.html
>FeliCaを搭載するとグローバル版から1万円ほど高くなるという話も聞いたことがあります。
>それはだまされているのではないでしょうか(笑)
579: 2020/08/01(土) 16:46:23.74
>>570
>生産量に合わせて、コストの考え方は当然変わります。
>1年に1.5億台出荷しているメーカーと、300万台のメーカーだと、実際にコストも変わってきます。
マスゴミみたいな抜き書きするなよ
>生産量に合わせて、コストの考え方は当然変わります。
>1年に1.5億台出荷しているメーカーと、300万台のメーカーだと、実際にコストも変わってきます。
マスゴミみたいな抜き書きするなよ
567: 2020/08/01(土) 13:48:15.75
なんかメンドクセーティザーページだな~
グーグル、新型スマホを8月3日に発表へ--「Pixel 4a」か
Ry Crist (CNET News) 翻訳校正: 編集部
https://japan.cnet.com/article/35157506/
グーグル、新型スマホを8月3日に発表へ--「Pixel 4a」か
Ry Crist (CNET News) 翻訳校正: 編集部
https://japan.cnet.com/article/35157506/
571: 2020/08/01(土) 14:54:50.65
OPPOの中の人も1万円ぐらい高くなるよって言ってるからな
カッペでFeliCa搭載機買うやつはアホだと思う
カッペでFeliCa搭載機買うやつはアホだと思う
572: 2020/08/01(土) 15:04:12.69
>>571
都会もんは移動するたびにいろんな電車バス使うからFeliCaが重要だけど
田舎じゃ買い物でしか使わないもんな
都会もんは移動するたびにいろんな電車バス使うからFeliCaが重要だけど
田舎じゃ買い物でしか使わないもんな
573: 2020/08/01(土) 15:05:28.28
モバイルSuicaなしでは暮らせない
574: 2020/08/01(土) 16:03:06.25
FeliCa非搭載スマホなんてスマホに非ず
575: 2020/08/01(土) 16:25:01.48
>>574
日本以外使ってないガラパゴス機能なのに何いってんだよ
日本でもNFCのVISAタッチ決済が使えるようになって来たし
お財布とかそれでやっとけ
改札は無理だけど
日本以外使ってないガラパゴス機能なのに何いってんだよ
日本でもNFCのVISAタッチ決済が使えるようになって来たし
お財布とかそれでやっとけ
改札は無理だけど
578: 2020/08/01(土) 16:42:32.63
>>575
改札で使えてなんぼ
改札で使えてなんぼ
605: 2020/08/01(土) 22:35:03.72
>>578
>>580
あれむっちゃ間抜けだよ
カードだったらバシッと押し付けてみんな通ってるのに
スマホでやってる奴らは怖がってちょっと浮かして通ってるのが
かっこ悪すぎw
中には手を滑らせて落とすやつもいるし笑っちゃうんだよw
>>580
あれむっちゃ間抜けだよ
カードだったらバシッと押し付けてみんな通ってるのに
スマホでやってる奴らは怖がってちょっと浮かして通ってるのが
かっこ悪すぎw
中には手を滑らせて落とすやつもいるし笑っちゃうんだよw
609: 2020/08/01(土) 22:54:02.68
>>605
改札でニヤニヤしてるやつきもすぎだろ
ガイジかと思っちゃうから電車乗らないでね
改札でニヤニヤしてるやつきもすぎだろ
ガイジかと思っちゃうから電車乗らないでね
612: 2020/08/01(土) 23:18:53.36
>>609
単にお前が間抜けすぎてみんなから笑われてるだけだから
単にお前が間抜けすぎてみんなから笑われてるだけだから
613: 2020/08/01(土) 23:23:48.27
>>612
わかったからもう二度と電車乗らないでね
わかったからもう二度と電車乗らないでね
636: 2020/08/02(日) 06:20:10.69
>>605
お前の見えている世界は妄想でおかしくなってるなw
ていうか改札のスマホが触れてるかどうかいちいち凝視してるのか
キメェw
お前の見えている世界は妄想でおかしくなってるなw
ていうか改札のスマホが触れてるかどうかいちいち凝視してるのか
キメェw
580: 2020/08/01(土) 17:23:05.66
>>575
改札が一番重要では
改札が一番重要では
576: 2020/08/01(土) 16:28:03.86
FeliCa使った事あるやつならついて無い機種なんて買えないよなー
577: 2020/08/01(土) 16:29:54.63
>>576
カードで使ってるだけ
カードで使ってるだけ
581: 2020/08/01(土) 17:39:18.36
逆に言えばFeliCaで改札通らないなら無くてもよいですよね?
自販機で決済できないとかもあるけど・・・
待てないのでFeliCa無しに行きますわ
自販機で決済できないとかもあるけど・・・
待てないのでFeliCa無しに行きますわ
582: 2020/08/01(土) 18:08:30.09
今いくら入ってるか確認できずにピンポーンって鳴らされるカード型スイカを喜んで使うやつがこのスレにいるってのか
583: 2020/08/01(土) 18:14:01.01
レシート取る派だから俺にはカード型の電子マネーが一番なんだよ
584: 2020/08/01(土) 18:15:12.96
オートチャージ設定しとけばカードだろうと残金は一定以上キープ出来るぞ
むしろいちいち確認して使ってるのか。改札とか大変だろう
むしろいちいち確認して使ってるのか。改札とか大変だろう
586: 2020/08/01(土) 18:42:33.11
>>584
オートチャージは落としたら一番リスク
高いからな。
オートチャージしてるやつの危機管理意識を疑うわ。
オートチャージは落としたら一番リスク
高いからな。
オートチャージしてるやつの危機管理意識を疑うわ。
592: 2020/08/01(土) 21:14:53.87
>>586
すぐ停止すりゃいいじゃん。まとめて入れてる方が危険。それともちまちま数千円ずつチャージしてんの?
紛失への危機管理の方を意識しろよ
すぐ停止すりゃいいじゃん。まとめて入れてる方が危険。それともちまちま数千円ずつチャージしてんの?
紛失への危機管理の方を意識しろよ
585: 2020/08/01(土) 18:41:29.46
スマホで改札とか気持ち悪い
587: 2020/08/01(土) 18:47:22.13
Unihertz Jelly2は$20でつけてくれるみたいFeliCa
588: 2020/08/01(土) 18:48:24.78
スマートウオッチを左に付けてる人の
もたついた改札通過見たら要らんわ
と思ったわ
もたついた改札通過見たら要らんわ
と思ったわ
589: 2020/08/01(土) 19:03:31.77
あと2日のカウントダウン祭りで盛り上がってると思いきや、ガラパゴスFeliCaの話しで盛り上がるジャポンやばすwww
590: 2020/08/01(土) 19:10:01.93
テレワークだから改札とおらないわ
591: 2020/08/01(土) 19:56:44.18
そのガラパゴス規格の使い心地に他のキャッシュレス規格が太刀打ちできないんですよね
593: 2020/08/01(土) 21:37:35.16
スマホケースにSuicaカードいれときゃええやん
594: 2020/08/01(土) 21:42:36.94
自分に合った使い方で良い。人それぞれ事情も状況も違うのだから。
595: 2020/08/01(土) 21:49:52.62
スイカカードが入れられるケースに選択が限られるし
裸で使うという選択も防がれる
裸で使うという選択も防がれる
600: 2020/08/01(土) 22:03:55.93
>>595
なら諦めるしかないなw
これ多分フェリカつかないぞ
なら諦めるしかないなw
これ多分フェリカつかないぞ
596: 2020/08/01(土) 21:53:12.25
鉄道ヲタの異常なキモさはsuica推しでよくわかるわ
597: 2020/08/01(土) 21:57:07.52
ボキャ貧だと煽りもへぼいね
598: 2020/08/01(土) 22:00:31.23
図星で顔真っ赤かよ
599: 2020/08/01(土) 22:02:20.88
(FeliCa推しが鉄オタだけだと思ってるのかな…
601: 2020/08/01(土) 22:05:24.43
電車利用、特にJR東日本の通勤通学で使う人には便利すぎるんだろうね
満員電車で定期や電子マネー別持ちなり取り出すめんどくささよ
満員電車で定期や電子マネー別持ちなり取り出すめんどくささよ
602: 2020/08/01(土) 22:08:21.14
3aも4もFeliCa載ったのに4aで非対応とかありえる?
4aが日本で発売されればの話だけど
4aが日本で発売されればの話だけど
603: 2020/08/01(土) 22:25:24.90
海外と日本のICで規格が違うんじゃなかったっけ?日本のはソニー発の規格だと読んだ気がする
だもんでiPhone se初代もicは搭載されてるけど海外しか使えないやつだったかと
そんな都合で日本のには対応してない規格でっていう可能性はちょっとあるんじゃね
だもんでiPhone se初代もicは搭載されてるけど海外しか使えないやつだったかと
そんな都合で日本のには対応してない規格でっていう可能性はちょっとあるんじゃね
604: 2020/08/01(土) 22:26:35.97
>>603
う~ん…そういう障壁を乗り越えて今があるんだけどな
う~ん…そういう障壁を乗り越えて今があるんだけどな
606: 2020/08/01(土) 22:38:06.32
な?
iphone12と発売当ててくるって予想あたっただろ?
iphone12と発売当ててくるって予想あたっただろ?
607: 2020/08/01(土) 22:40:05.93
>>606
まだ10月と決まってないけど?
アポー信者ウザいよ
アポーはクアルコムからモデムチップ嫌がらせで遅らされて12月だろ
まだ10月と決まってないけど?
アポー信者ウザいよ
アポーはクアルコムからモデムチップ嫌がらせで遅らされて12月だろ
608: 2020/08/01(土) 22:50:17.26
おサイフおサイフ言うけど最近どこかの調査で携帯決済って殆ど使われていない統計が出ていたな
日本は未だ現金決済が多い
日本は未だ現金決済が多い
610: 2020/08/01(土) 22:55:04.88
治安いいし現金の信用あるしジジババ多いからな
611: 2020/08/01(土) 23:04:41.18
614: 2020/08/01(土) 23:46:41.61
現金決済多いいうけど端末や使える店が普及してこなきゃ人は増えない
むしろ対応しない端末つくったら使うひといなくなる
科学とはそんなもの
むしろ対応しない端末つくったら使うひといなくなる
科学とはそんなもの
616: 2020/08/02(日) 01:12:16.85
>>614
なぜか鳥肌立った
なぜか鳥肌立った
617: 2020/08/02(日) 01:14:12.85
redmi9sがクソすぎたので早く発売してくれ乗り換えたい
629: 2020/08/02(日) 02:39:53.01
>>617
嫌日企業の166mm/209gだからね・・・
嫌日企業の166mm/209gだからね・・・
630: 2020/08/02(日) 02:43:34.17
>>629
ステマかなんか知らんけどやたらいろんなところでコスパ最強って購入をすすめてる奴多いよな
ステマかなんか知らんけどやたらいろんなところでコスパ最強って購入をすすめてる奴多いよな
632: 2020/08/02(日) 02:49:31.90
>>630
シムラで220円だからコスパは確かにいい
シムラで220円だからコスパは確かにいい
646: 2020/08/02(日) 08:52:29.95
>>629
209gなの?
重すぎて笑うw
209gなの?
重すぎて笑うw
618: 2020/08/02(日) 01:26:03.01
Full Google Pixel 4a Specifications in this thread thanks to @samsungbloat(user203562962)!
-6+128GB, $349 in the US
-Snapdragon 730G
-Pixel 4a 5G with Pixel 5 fall launch, $499
-5.81" Punch-hole FHD+ HDR 19.5:9 OLED Display, AOD & Now Playing
-144x69.4x8.2mm, 143g
-3140mAH Battery
https://twitter.com/ishanagarwal24
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-6+128GB, $349 in the US
-Snapdragon 730G
-Pixel 4a 5G with Pixel 5 fall launch, $499
-5.81" Punch-hole FHD+ HDR 19.5:9 OLED Display, AOD & Now Playing
-144x69.4x8.2mm, 143g
-3140mAH Battery
https://twitter.com/ishanagarwal24
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
620: 2020/08/02(日) 01:31:51.25
>>618
730Gなの?
730って噂があったけど
730Gなの?
730って噂があったけど
621: 2020/08/02(日) 01:39:02.51
>>618
s10eより軽いね
俄然欲しくなってきた
s10eより軽いね
俄然欲しくなってきた
619: 2020/08/02(日) 01:27:15.02
-12.2MP (F/1.7) 77° FOV Dual Pixel Phase Detection Camera w/ OIS
-8MP (F/2) 84° FOV Front Camera
-Upto 4K 30FPS, 1080p 120FPS
-Titan M Security Module
-Availability: U.S, UK, Ireland, Germany, Austrailia, Japan, Canada
Thanks again
@samsungbloat
for providing this info.
-8MP (F/2) 84° FOV Front Camera
-Upto 4K 30FPS, 1080p 120FPS
-Titan M Security Module
-Availability: U.S, UK, Ireland, Germany, Austrailia, Japan, Canada
Thanks again
@samsungbloat
for providing this info.
622: 2020/08/02(日) 01:44:21.98
Nexus7は加水分解でベタベタになった
Pixel4aも同じような質感ならベタベタ待った無しだな
Pixel4aも同じような質感ならベタベタ待った無しだな
623: 2020/08/02(日) 01:46:54.04
4aは日本でもすぐ発売
4a5Gと5は10月発売って事か
問題は349ドルが日本円でいくらになるかって事だな
4a5Gと5は10月発売って事か
問題は349ドルが日本円でいくらになるかって事だな
624: 2020/08/02(日) 01:50:40.96
さすがに64GBは少なすぎたけど、128あるなら問題ないかな
625: 2020/08/02(日) 01:52:01.29
いよいよ明日ですなぁ
通夜になるのかパーリーになるのか…
通夜になるのかパーリーになるのか…
626: 2020/08/02(日) 02:04:25.35
明日つってもアメリカ時間だろ?
627: 2020/08/02(日) 02:05:57.68
つまり…?
628: 2020/08/02(日) 02:33:39.18
そのスペック4万で入ってくればなかなか
631: 2020/08/02(日) 02:48:39.14
143gはいいな
俺のXZ1C並みじゃん
俺のXZ1C並みじゃん
633: 2020/08/02(日) 03:06:22.04
大きくても妥協出来るが軽さは命
634: 2020/08/02(日) 03:31:52.53
日本は安い方が39800円ってとこか
635: 2020/08/02(日) 06:03:46.12
明日っつーか明後日の火曜日に発表みたいなもん
637: 2020/08/02(日) 06:26:20.25
技適通過していないから日本ですぐ発売はないよなぁ
650: 2020/08/02(日) 10:20:59.52
>>637前から気になってたけど技適通ってないとヤバいのか?
実感として
実感として
638: 2020/08/02(日) 06:56:34.80
あとは色だな。黒1色ならマジ無能
639: 2020/08/02(日) 07:04:15.81
4a4GでFeliCa付けて税込49,800円なら10月まで待てる
640: 2020/08/02(日) 07:17:49.29
pixel5も10~11月となるとそちらも気になってしまうね
765Gで高価格でないのは間違いないし
765Gで高価格でないのは間違いないし
641: 2020/08/02(日) 08:19:11.47
4aがandroid10で今月
4agと5gがandroid11で10or11月
このタイミングで発売またされた低スペック4a買うやつおるんか
4agと5gがandroid11で10or11月
このタイミングで発売またされた低スペック4a買うやつおるんか
642: 2020/08/02(日) 08:25:17.33
34980円税抜きなら即買うよ
643: 2020/08/02(日) 08:34:16.32
消費税で4000円くらい所詮誤差の範囲。
他に選択肢が無いから余裕で買う。
5万超えたらうぅん...だけど。
他に選択肢が無いから余裕で買う。
5万超えたらうぅん...だけど。
644: 2020/08/02(日) 08:36:14.37
買う
645: 2020/08/02(日) 08:48:18.57
待ちに待った4aは買うとして、
この価格なら5は4と同じ望遠付き2カメラ構成だろうね
超広角付けて高くなるくらいならこれでいいGJ!
この価格なら5は4と同じ望遠付き2カメラ構成だろうね
超広角付けて高くなるくらいならこれでいいGJ!
647: 2020/08/02(日) 08:53:54.77
googleは日本でぼったくるから税抜き39800円だね
648: 2020/08/02(日) 09:24:24.97
pixel4a 128GBモデルあるのね
40000までなら即買う
40000までなら即買う
649: 2020/08/02(日) 09:52:29.56
P10と同程度の大きさ、重さなのは魅力
画面内指紋認証なら最高だったがそれは仕方ない
画面内指紋認証なら最高だったがそれは仕方ない
651: 2020/08/02(日) 10:21:36.91
技適警察に絡まれる
652: 2020/08/02(日) 10:24:58.09
正直バレない
653: 2020/08/02(日) 10:28:03.19
元のリーク者の情報見ると背面指紋センサーあり
イヤホンジャックありともある
発表後予約開始、20日発売だってさ
イヤホンジャックありともある
発表後予約開始、20日発売だってさ
654: 2020/08/02(日) 10:36:05.34
ようやくHuawei P9から買い替えられるモデルが出てきたな。良かった。
655: 2020/08/02(日) 10:45:37.01
価格相応のスペックかこれ?
657: 2020/08/02(日) 10:49:09.14
>>655
Reno3Aと比べりゃ分かるよ
Reno3Aと比べりゃ分かるよ
656: 2020/08/02(日) 10:45:37.92
技適で遅れるって本当?
658: 2020/08/02(日) 10:50:17.00
いま5G買うのは無駄でしかないし
一年半くらい使えればいい
Pixel3aよりサイズが一回り小さいだけでもセールで手を出さなかった価値あるかな
一年半くらい使えればいい
Pixel3aよりサイズが一回り小さいだけでもセールで手を出さなかった価値あるかな
659: 2020/08/02(日) 11:15:44.83
オッポはOSアプデしないことで有名
端から比較対象にもならんよ
端から比較対象にもならんよ
661: 2020/08/02(日) 11:25:01.41
>>659
colorOSの癖がなあ
colorOSの癖がなあ
660: 2020/08/02(日) 11:20:42.75
オッポとグーグルを比べたら可愛そうだろ、さすがに。
662: 2020/08/02(日) 11:26:21.72
https://twitter.com/samsungbloat
Panda@samsungbloat
Pixel 4a is expected to be available August 20th with pre-orders following the announcement.
Not 100% but it looks like Google is opting for a Snapdragon 765G on the #Pixel5.
It's the go-to SoC if you want to add 5G without breaking the bank as the manufacturer.
The LG Velvet/OnePlus Nord uses it as well. All this means is Google really wants to own the mid-range market.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Panda@samsungbloat
Pixel 4a is expected to be available August 20th with pre-orders following the announcement.
Not 100% but it looks like Google is opting for a Snapdragon 765G on the #Pixel5.
It's the go-to SoC if you want to add 5G without breaking the bank as the manufacturer.
The LG Velvet/OnePlus Nord uses it as well. All this means is Google really wants to own the mid-range market.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
663: 2020/08/02(日) 11:26:23.42
「Google Pixel 4a」は日本でも発売へ
https://taisy0.com/2020/08/02/123944.html
https://taisy0.com/2020/08/02/123944.html
664: 2020/08/02(日) 11:42:42.40
Nexus5と同じ39800円か
それ以下でお願いします
36800円ぐらいにならんかな
それ以下でお願いします
36800円ぐらいにならんかな
676: 2020/08/02(日) 12:57:24.86
>>664
今さらNexusじゃなくて
今の仮想敵はiPhoneSEなんだから
スペック関係なく税抜き44980円が最高値で
349ドルならおま国で39800円だろってところ
今さらNexusじゃなくて
今の仮想敵はiPhoneSEなんだから
スペック関係なく税抜き44980円が最高値で
349ドルならおま国で39800円だろってところ
665: 2020/08/02(日) 11:46:29.38
49800円+グーグルストアでの期間限定の一万円引クーポン
ってとこだろな
そんでみんなクーポンでファブリックケースを買って品切れになるw
ってとこだろな
そんでみんなクーポンでファブリックケースを買って品切れになるw
666: 2020/08/02(日) 11:47:03.74
当初のリーク通りか
ただ遅れただけでサプライズは無さそうだな
ただ遅れただけでサプライズは無さそうだな
667: 2020/08/02(日) 11:49:27.09
また段ボール箱を底から開ける儀式なのかな
668: 2020/08/02(日) 11:53:43.71
SoCのグレードとサポート期間だけでPixelのほうが圧倒的優位だな
というか同じ4万なら劣化版のReno3A買う理由ないし
でもGoogleのことだから確実におま国してくる
というか同じ4万なら劣化版のReno3A買う理由ないし
でもGoogleのことだから確実におま国してくる
669: 2020/08/02(日) 11:54:07.15
加水分解ってマジ?
萎えるなぁ…orz=3
萎えるなぁ…orz=3
670: 2020/08/02(日) 12:13:00.83
$349→¥49800
🤔
🤔
671: 2020/08/02(日) 12:16:00.07
Pixel4と同じレートなら349ドルで40000円切れるな
672: 2020/08/02(日) 12:16:19.28
それよりカラバリ黒だけは無いよな?
水色みたいな色頼むぜ...
水色みたいな色頼むぜ...
673: 2020/08/02(日) 12:21:27.36
まあ税抜39800だろうけど、実際に販売開始するのはいつなんだろ
674: 2020/08/02(日) 12:28:20.80
auでも販売すればな
675: 2020/08/02(日) 12:31:12.09
mineoで使えるんだろうな
677: 2020/08/02(日) 12:59:35.65
iPhoneSEに対抗しようなんて気はないと思うわ
689: 2020/08/02(日) 13:37:48.20
>>677
向こうは老人向けだし関係ない
DOCOMOらくらくスマートフォン F-01L
4.7インチ 有機EL(1,280×720)
アホフォーンSE
4.7インチ 液晶(1,334×750)
向こうは老人向けだし関係ない
DOCOMOらくらくスマートフォン F-01L
4.7インチ 有機EL(1,280×720)
アホフォーンSE
4.7インチ 液晶(1,334×750)
678: 2020/08/02(日) 13:02:31.84
ウチはウチ他所は他所
679: 2020/08/02(日) 13:10:46.02
税抜き税抜きって言ってる奴らは素人か
681: 2020/08/02(日) 13:19:05.36
Googleストアクーポンはガチで要らんわ
Playストアにしろと
Playストアにしろと
682: 2020/08/02(日) 13:21:30.10
おサイフケータイ搭載してなくていいから
40000万円台で128GBで頼むわ
40000万円台で128GBで頼むわ
685: 2020/08/02(日) 13:30:48.86
>>682
4億のスマホってどんなんだよ
4億のスマホってどんなんだよ
695: 2020/08/02(日) 14:51:44.91
>>682
上客やな
上客やな
683: 2020/08/02(日) 13:28:41.56
金持ちすぎだろ
684: 2020/08/02(日) 13:30:37.95
もうちょいバッテリー容量が欲しいなー
686: 2020/08/02(日) 13:31:13.06
Pixel 4a、発売日は9月までに?
https://mobilelaby.com/blog-entry-google-pixel-5a-aosp.html
https://mobilelaby.com/blog-entry-google-pixel-5a-aosp.html
688: 2020/08/02(日) 13:37:15.63
ここまで出ててもまだ信用できない
690: 2020/08/02(日) 13:39:00.05
pixel5がハイエンドじゃないのは分かったけどpixel4よりはスペック高くなるのかな?
ならないならもうpixel4買おうかな
ならないならもうpixel4買おうかな
691: 2020/08/02(日) 13:52:16.30
技適に関しては一般論だが仮に今日現在既に通っていても公表されてないって事はよくあるからね
692: 2020/08/02(日) 13:58:20.82
明日か楽しみ
693: 2020/08/02(日) 14:09:32.92
730Gでも835はgpu以外超えてるで普段使いで困ることないんだよなぁ
694: 2020/08/02(日) 14:23:29.04
5は765Gって噂あるけどよーわからん
696: 2020/08/02(日) 14:54:06.28
あれはじめはGなしの無印って情報みてたけどここにきて730Gになったのか
702: 2020/08/02(日) 16:03:34.93
>>696
Gなしじゃない?
4aGが730G
Gなしじゃない?
4aGが730G
697: 2020/08/02(日) 14:59:54.40
4aが4から5万、4a(5G)が5から7万、5が7から8万、ってとこか?
698: 2020/08/02(日) 15:12:27.96
なんだかんだFeliCaは載ってないとね
699: 2020/08/02(日) 15:12:40.04
4万円頼む
700: 2020/08/02(日) 15:21:25.37
730Gマジ?
701: 2020/08/02(日) 15:33:31.23
4はコロナの影響でずっと出荷されないとかで
ソフトバンクでは機種変させてもらえないわ
SIMフリー版も色選べんしどうすっかなぁ
ソフトバンクでは機種変させてもらえないわ
SIMフリー版も色選べんしどうすっかなぁ
703: 2020/08/02(日) 16:07:11.47
ていうか4aと4a5Gが同じサイズとは限んないんだよな
小さいなら4a一択だわ
144×69はほんとベストサイズ
小さいなら4a一択だわ
144×69はほんとベストサイズ
721: 2020/08/02(日) 18:37:50.97
>>703
このサイズで143gってだけで買う価値あるな
今年の端末では唯一無二と言っていいんじゃないか?
嬉しい誤算だわ
このサイズで143gってだけで買う価値あるな
今年の端末では唯一無二と言っていいんじゃないか?
嬉しい誤算だわ
704: 2020/08/02(日) 16:21:47.07
つまり海外版でも問題ないのか
レスありがトン
レスありがトン
705: 2020/08/02(日) 16:22:59.21
明日発表だと思ってるやついるけど、日本時間だと明後日だからな
706: 2020/08/02(日) 17:03:19.30
発表は現地何時なんだろ
707: 2020/08/02(日) 17:12:24.89
もう買う奴SEとredmiに全部取られただろ
絶対売れない
絶対売れない
719: 2020/08/02(日) 18:30:57.93
>>707
価格次第では売れる
SEは小さすぎるしredmiはでかすぎる
ちょうど良いサイズ感
しかもGoogle純正でOSサポートには期待出来る
>>711
サイズに抵抗がある
とはいえ高かったら妥協してredmi買うよ俺は
操作性は諦める
価格次第では売れる
SEは小さすぎるしredmiはでかすぎる
ちょうど良いサイズ感
しかもGoogle純正でOSサポートには期待出来る
>>711
サイズに抵抗がある
とはいえ高かったら妥協してredmi買うよ俺は
操作性は諦める
708: 2020/08/02(日) 17:16:39.72
Huawei使ってて、iPhone嫌いな奴の買い替えは相当多いんじゃないか?俺のように
732: 2020/08/02(日) 20:04:15.52
>>708
ほぼオレじゃねーか。しかし12が噂のmini出すんなら結構ほしい
ほぼオレじゃねーか。しかし12が噂のmini出すんなら結構ほしい
709: 2020/08/02(日) 17:20:11.60
SEはともかくRedmiとかクソデカ、クソ重、ゴテゴテカスタマイズAndroidかつ反日企業の作ったゴミじゃん
いらんだろ
いらんだろ
724: 2020/08/02(日) 19:12:00.20
>>709
SEとかモロ中国共産党の犬なのにアホか
Google、中国での検索サービスプロジェクト「Dragonfly」を打ち切ったと明言
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1907/18/news097.html
アップル、中国共産党の求めに従順 香港デモ参加者を利するアプリ削除など
https://newsphere.jp/business/20191025-1/
SEとかモロ中国共産党の犬なのにアホか
Google、中国での検索サービスプロジェクト「Dragonfly」を打ち切ったと明言
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1907/18/news097.html
アップル、中国共産党の求めに従順 香港デモ参加者を利するアプリ削除など
https://newsphere.jp/business/20191025-1/
733: 2020/08/02(日) 20:07:51.09
>>724
お前のレスはいつもズレてるんだよ
お前のレスはいつもズレてるんだよ
745: 2020/08/02(日) 22:12:31.76
>>733
お前の脳が共産党寄りにズレたアポー信者なだけだろ
気持ち悪い
お前の脳が共産党寄りにズレたアポー信者なだけだろ
気持ち悪い
747: 2020/08/02(日) 22:59:11.95
>>733
7月16日のスピーチで司法長官のWilliam Barr(ウィリアム・バー)氏は、
> 特にアップルに関しては「中国のコミュニストたちの
> 言いなりになっている」と指摘した。
ディズニーやアップルは中国の手先にされている-米司法長官
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-17/QDL1K9T0AFB901
> バー米司法長官は16日、ウォルト・ディズニーやアップルなどの
> 主要米企業が中国に操られた手先となり、欧米の民主主義的価値を
> 犠牲にして中国政府に影響力と富の蓄積を許していると指摘した。
アップルが中国・北京に巨大ストアをリニューアルオープン、米中関係の悪化や米司法長官の非難の最中
https://jp.techcrunch.com/2020/07/18/2020-07-17-apple-new-sanlitun-store/
> 7月16日のスピーチで司法長官のWilliam Barr(ウィリアム・バー)氏は、
> アップルを含む米国の多くのテクノロジー企業を槍玉に挙げ、
> 中国のルールでプレーしていると批判した。
> 特にアップルに関しては「中国のコミュニストたちの
> 言いなりになっている」と指摘した。
7月16日のスピーチで司法長官のWilliam Barr(ウィリアム・バー)氏は、
> 特にアップルに関しては「中国のコミュニストたちの
> 言いなりになっている」と指摘した。
ディズニーやアップルは中国の手先にされている-米司法長官
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-17/QDL1K9T0AFB901
> バー米司法長官は16日、ウォルト・ディズニーやアップルなどの
> 主要米企業が中国に操られた手先となり、欧米の民主主義的価値を
> 犠牲にして中国政府に影響力と富の蓄積を許していると指摘した。
アップルが中国・北京に巨大ストアをリニューアルオープン、米中関係の悪化や米司法長官の非難の最中
https://jp.techcrunch.com/2020/07/18/2020-07-17-apple-new-sanlitun-store/
> 7月16日のスピーチで司法長官のWilliam Barr(ウィリアム・バー)氏は、
> アップルを含む米国の多くのテクノロジー企業を槍玉に挙げ、
> 中国のルールでプレーしていると批判した。
> 特にアップルに関しては「中国のコミュニストたちの
> 言いなりになっている」と指摘した。
710: 2020/08/02(日) 17:33:04.34
リークスペックに加えFeliCa対応なら
3aスルーしてコロナ禍延期を経て待った甲斐があったというもの
3aスルーしてコロナ禍延期を経て待った甲斐があったというもの
711: 2020/08/02(日) 17:49:09.62
Huawei使ってるような人は中華スマホに抵抗ないだろうしRedmiに行くだろう
712: 2020/08/02(日) 17:57:45.86
>>711
だからデカいんだっつーのボケ
だからデカいんだっつーのボケ
713: 2020/08/02(日) 18:01:57.52
中共無理
717: 2020/08/02(日) 18:23:56.06
>>714
その辺の企業まで規制するとAndroidその物の存続が怪しくなるけど…
シェアトップ10で非中華ってApple、Samsung、LGの三社しか無いんだぜ
Google泣くぞ
その辺の企業まで規制するとAndroidその物の存続が怪しくなるけど…
シェアトップ10で非中華ってApple、Samsung、LGの三社しか無いんだぜ
Google泣くぞ
715: 2020/08/02(日) 18:20:27.78
スレチだが200グラム超えの端末は本当に止めた方がええ
たかが数グラムに見えるがGalaxy Note9二年使って懲りた
たかが数グラムに見えるがGalaxy Note9二年使って懲りた
720: 2020/08/02(日) 18:37:05.13
>>715
マジでわかる
俺も200g超えの横幅75mmのスマホ使ってるけど、1年近く経っても未だに慣れない
マジでわかる
俺も200g超えの横幅75mmのスマホ使ってるけど、1年近く経っても未だに慣れない
726: 2020/08/02(日) 19:22:23.47
>>715
190gはセーフですか?
190gはセーフですか?
716: 2020/08/02(日) 18:23:10.55
でかいのはともかく重いのは鍛えろよとしか
718: 2020/08/02(日) 18:27:21.45
純正以外はあり得ないと思ってずっとNexus、PIXELだけど全然売れてないんだよな
722: 2020/08/02(日) 18:43:01.31
幅75のスマホはマジで使いにくい。ポケットから取り出すだけでもストレス
723: 2020/08/02(日) 19:08:38.94
幅75ミリのスマホって何?
老眼の俺はむしろ欲しい。
老眼の俺はむしろ欲しい。
727: 2020/08/02(日) 19:24:50.01
>>723
最近葉皆それくらいのサイズじゃない?
最近葉皆それくらいのサイズじゃない?
730: 2020/08/02(日) 19:40:54.90
>>723
最近のフルHD+で6インチオーバーは殆ど横75
(フルHDの頃の5.5インチと同じ)
扇子3+(175g)ですら偶に以前使ってた禅3(144g)を持つと思わず「軽っ」って思うレベル
最近のフルHD+で6インチオーバーは殆ど横75
(フルHDの頃の5.5インチと同じ)
扇子3+(175g)ですら偶に以前使ってた禅3(144g)を持つと思わず「軽っ」って思うレベル
725: 2020/08/02(日) 19:17:23.82
SE→ios 画面小さ過ぎ
n9s→デカ過ぎ 重過ぎ 中華の独特os
この辺嫌で困ってた人は普通に価格次第で買うよな
5万くらいするなら要らんけど
n9s→デカ過ぎ 重過ぎ 中華の独特os
この辺嫌で困ってた人は普通に価格次第で買うよな
5万くらいするなら要らんけど
728: 2020/08/02(日) 19:29:01.10
日本時間だと4日に発表かね?
729: 2020/08/02(日) 19:32:06.20
5gはいらんけど、socがいいなら4a 5gのがいいな。まぁ価格がどれくらいの差によるけど。
731: 2020/08/02(日) 19:43:57.06
まぁ重量が重くなっても画面やバッテリーがでかい方が良いって人は一定数居るからな
734: 2020/08/02(日) 21:08:55.25
4aのイヤホンジャックの位置は上にあるのて決まりなの?
ネットにある画像では上にあるけどん
ネットにある画像では上にあるけどん
735: 2020/08/02(日) 21:09:14.40
また日本だけぼったくりで5万越えるかな
736: 2020/08/02(日) 21:13:42.43
あと重さはすぐ慣れるけどデカさだけは絶対に慣れないから注意な
737: 2020/08/02(日) 21:26:52.49
発売日早く教えて
738: 2020/08/02(日) 21:41:23.26
やべー寝たら発売興奮してきた
743: 2020/08/02(日) 22:03:48.76
>>738
米国時間で3日だから
日本時間だと明後日だぞ
米国時間で3日だから
日本時間だと明後日だぞ
749: 2020/08/02(日) 23:05:36.37
>>743
24時間以上寝るつもりなのでは?
24時間以上寝るつもりなのでは?
739: 2020/08/02(日) 21:46:22.24
技適通ってるって前に誰かが言ってなかったか?
ガセか?
ガセか?
740: 2020/08/02(日) 22:00:19.68
スナドラ835からならそんな変化ない?
Xperiaxz1compact使ってるけどもう容量が限界すぎるんだ…
Xperiaxz1compact使ってるけどもう容量が限界すぎるんだ…
741: 2020/08/02(日) 22:02:03.51
>>740
変化ない
変化ない
742: 2020/08/02(日) 22:03:37.94
>>741
もう少し待つかなぁじゃあ…
もう少し待つかなぁじゃあ…
753: 2020/08/02(日) 23:33:31.83
>>740
20に発売?
20に発売?
744: 2020/08/02(日) 22:11:55.08
今俺が使ってるHuawei P9と比べて、写真画質はどうなのかな。
746: 2020/08/02(日) 22:56:03.12
40000円以下だったらいいなあ
750: 2020/08/02(日) 23:12:24.01
pixel4との差がSoCだけならpixel4がゴミになってしまう
751: 2020/08/02(日) 23:25:54.37
Your first look at Google’s 5G Pixel lineup, coming this fall.
The one on the right is the Pixel 5 5G, judging by the Brushed Metal Frame.
The Pixel 4a 5G may be a bigger phone (basically XL) than the standard #Pixel4a launching tomorrow.
https://twitter.com/ishanagarwal24/status/1289928969706299393
https://pbs.twimg.com/media/Eea_jvJU0Ag_fa-.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
The one on the right is the Pixel 5 5G, judging by the Brushed Metal Frame.
The Pixel 4a 5G may be a bigger phone (basically XL) than the standard #Pixel4a launching tomorrow.
https://twitter.com/ishanagarwal24/status/1289928969706299393
https://pbs.twimg.com/media/Eea_jvJU0Ag_fa-.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
756: 2020/08/03(月) 00:14:35.52
>>751
やっぱ4a5GはXLサイズなのか
やっぱ4a一択かなぁ
今は安価なやつ買っといて
数年後5Gがまともなエリアになったときに良い機種に変えるが最適解だと思う
やっぱ4a5GはXLサイズなのか
やっぱ4a一択かなぁ
今は安価なやつ買っといて
数年後5Gがまともなエリアになったときに良い機種に変えるが最適解だと思う
791: 2020/08/03(月) 08:03:19.71
>>751
左がPixel 5で右がPixel 4a 5Gだって
Ishan Agarwal @ishanagarwal24
I made a typo. I'm sorry. The brushed metal, smaller phone is Pixel 5 5G, on the left.
The one on the right is Pixel 4a 5G which is bigger with a coloured power button.
左がPixel 5で右がPixel 4a 5Gだって
Ishan Agarwal @ishanagarwal24
I made a typo. I'm sorry. The brushed metal, smaller phone is Pixel 5 5G, on the left.
The one on the right is Pixel 4a 5G which is bigger with a coloured power button.
752: 2020/08/02(日) 23:29:35.52
>> The Pixel 4a 5G may be a bigger phone (basically XL) than the standard
ほうほう
ほうほう
754: 2020/08/02(日) 23:34:06.60
アンカーはミスです……
755: 2020/08/03(月) 00:09:40.71
決戦の日が来た(`・ω・´)シャキーン
757: 2020/08/03(月) 00:17:21.94
時差も知らないやつって小学生なの?
758: 2020/08/03(月) 00:17:47.97
760: 2020/08/03(月) 00:37:06.72
>>758
アフィ臭くてリンク踏みたくないから確かめてないんだけど日本での価格はまだ公開されてないはず
あくまで為替レートに基づいた予測で実売価格はGoogleのことだから確実におま値だろう
アフィ臭くてリンク踏みたくないから確かめてないんだけど日本での価格はまだ公開されてないはず
あくまで為替レートに基づいた予測で実売価格はGoogleのことだから確実におま値だろう
768: 2020/08/03(月) 01:32:26.50
>>758
カメラ単眼なん?
カメラ単眼なん?
761: 2020/08/03(月) 00:38:20.56
ストレージ64GBでいいから少し値段下げたのも出してくれ
762: 2020/08/03(月) 00:40:28.05
Pixelはsd拡張できんから128GBでいい
763: 2020/08/03(月) 00:45:31.55
肛門は拡張済み(`・ω・´)シャキーン
764: 2020/08/03(月) 00:48:12.02
64gbで128gb価格が日本クオリティ
765: 2020/08/03(月) 00:49:04.53
アホフォーンSEなんてSDカード使えないのに64GBとか
非実用的で問題外だよな
非実用的で問題外だよな
766: 2020/08/03(月) 01:08:02.83
今64だから64でいいかな
価格がすべてだ
差額の割が合わなかったら考えるが
価格がすべてだ
差額の割が合わなかったら考えるが
767: 2020/08/03(月) 01:15:13.75
ストレージなんて必要なときにUSBメモリでもつなげたらええやろ
769: 2020/08/03(月) 01:33:24.82
FeliCaやっぱりFeliCaなしじゃねーかよ
クソ
クソ
770: 2020/08/03(月) 01:34:49.03
>>769
日本語でおK
日本語でおK
771: 2020/08/03(月) 01:38:54.95
SIMスロットまわりどうなってんだろ
4と同等レベルなら御の字だがこの部分だけ情報ない
4と同等レベルなら御の字だがこの部分だけ情報ない
772: 2020/08/03(月) 01:42:29.32
正式発表でもないし日本向けの話じゃないのにFeliCaあるわけないだろ
773: 2020/08/03(月) 02:21:01.85
クラウドメインだから64GBで安いほうがありがたい
ストレージ商法はいい加減にやめて欲しい
ストレージ商法はいい加減にやめて欲しい
774: 2020/08/03(月) 02:31:49.01
発売きたー!
775: 2020/08/03(月) 03:20:45.52
オオカミ少年キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
776: 2020/08/03(月) 03:22:55.24
ゲーム結構やる
容量3Gとか最近は多い
64Gだと8割は使っちゃうわ、音楽や動画入れたら明らかに足らない
容量3Gとか最近は多い
64Gだと8割は使っちゃうわ、音楽や動画入れたら明らかに足らない
777: 2020/08/03(月) 03:59:40.35
ゲーム頻繁にやるならこの端末選ぶなよ
GPU機能がいいハイスペック端末を選べ
GPU機能がいいハイスペック端末を選べ
778: 2020/08/03(月) 04:35:19.53
ゲームやるならそもそもiPhone一択だろ
783: 2020/08/03(月) 07:04:41.27
784: 2020/08/03(月) 07:11:15.60
>>778
ゲームしたかったら画面駆動は120Hz以上ないと問題外だよ
アホフォーンはたったの60Hzとかアホかw
ROG Phone 3 正式発表。144Hz駆動、6000mAh電池、上下揺れで画面タップのAirTrigger 3対応
https://smhn.info/202007-rog-phone-3-spec
ゲームしたかったら画面駆動は120Hz以上ないと問題外だよ
アホフォーンはたったの60Hzとかアホかw
ROG Phone 3 正式発表。144Hz駆動、6000mAh電池、上下揺れで画面タップのAirTrigger 3対応
https://smhn.info/202007-rog-phone-3-spec
779: 2020/08/03(月) 04:36:05.47
iPhoneみたいに発表後すぐ発売してくれるといいなあ
780: 2020/08/03(月) 04:40:41.64
Pixel 5は5Gモデルのみなんかな?
小型なのは嬉しい
https://twitter.com/ishanagarwal24/status/1289981863432347652
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
小型なのは嬉しい
https://twitter.com/ishanagarwal24/status/1289981863432347652
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781: 2020/08/03(月) 06:44:26.99
アイフォンにはいきたくねー
パブジーみたいな重いゲームを最高設定でやりもしないからミドルハイでいいのさ
パブジーみたいな重いゲームを最高設定でやりもしないからミドルハイでいいのさ
782: 2020/08/03(月) 06:56:23.63
iPhoneの話するとまた発狂する奴わくからやめろ
785: 2020/08/03(月) 07:32:51.62
とかくガジェット系は発表されるまでの妄想が醍醐味
786: 2020/08/03(月) 07:35:26.90
楽天どうなるかな。頼むぜミッキー。このためにまだ契約してないんだから
787: 2020/08/03(月) 07:37:21.53
発表は日本時間だと4日?
789: 2020/08/03(月) 07:49:55.14
なんで相変わらずバッテリーショボいんだよ
ストレージはクラウドに頼るとしてもバッテリーがなぁ
ストレージはクラウドに頼るとしてもバッテリーがなぁ
790: 2020/08/03(月) 07:59:52.45
バッテリーは筐体の大きさ、重さとトレードオフだ
大容量のバッテリーが欲しけりゃ素直にバカデカ、200gオーバーのスマホ買いなさい
大容量のバッテリーが欲しけりゃ素直にバカデカ、200gオーバーのスマホ買いなさい
794: 2020/08/03(月) 08:24:07.50
>>790
4000くらい6インチクラスなら普通に積めるだろ
4000くらい6インチクラスなら普通に積めるだろ
792: 2020/08/03(月) 08:10:52.81
だから5のXLが無いということね
793: 2020/08/03(月) 08:15:47.26
今度こそまちがいないのか?
795: 2020/08/03(月) 08:48:30.99
Xiaomiが9s出したとき買わなくて正解やったわ
pixel 4aだけは今月中に発売させろよGoogle
pixel 4aだけは今月中に発売させろよGoogle
796: 2020/08/03(月) 08:54:27.68
1両日に発表なのにそんなに発売延びないだろ
797: 2020/08/03(月) 08:55:53.44
バッテリー3140mAhかよ…
798: 2020/08/03(月) 09:07:32.58
1台持ちとして高スペックかつ電池持ちは求めるものの
肌身離さないデバイスとして「デカい、重い」は避けたい
2500で845のR2C使いとしては4aのリークスペックで必要にして十分
肌身離さないデバイスとして「デカい、重い」は避けたい
2500で845のR2C使いとしては4aのリークスペックで必要にして十分
799: 2020/08/03(月) 09:24:37.25
今来たんだが
今日発売ってマジ
今日発売ってマジ
800: 2020/08/03(月) 09:24:50.32
今日の夜中かな?
801: 2020/08/03(月) 09:25:17.06
発表
802: 2020/08/03(月) 09:29:25.23
5G日本は6万くらい?
803: 2020/08/03(月) 09:30:05.79
バッテリー4000mAhは欲しかったなぁ
804: 2020/08/03(月) 09:40:46.07
5Gでもミドル6万じゃ売れないわ
805: 2020/08/03(月) 09:44:25.41
肝心なのはFeliCaがあるかないかやわ
値段よりもむしろこっちが気になる
値段よりもむしろこっちが気になる
806: 2020/08/03(月) 09:59:01.18
スナドラ730Gが気になるな。
本当にGついてるのか?
本当にGついてるのか?
807: 2020/08/03(月) 10:10:11.73
Gついてるかどうかってそんな違うのか
価格で言うと、いくらくらい変わる?
価格で言うと、いくらくらい変わる?
808: 2020/08/03(月) 10:18:54.85
多少厚くなってもいいからバッテリー増やしてよ
809: 2020/08/03(月) 10:19:01.70
4000は無理でも3500-3600は欲しかった
何年前の性能だよ、、
何年前の性能だよ、、
810: 2020/08/03(月) 10:24:08.43
モバイルバッテリーを持つから多少少なくてもいいわ
自分は軽さ重視
自分は軽さ重視
812: 2020/08/03(月) 10:45:26.74
>>810
スマートじゃ無くね
結局重いじゃん
カバン持つのアホらしいし
スマートじゃ無くね
結局重いじゃん
カバン持つのアホらしいし
811: 2020/08/03(月) 10:43:24.87
730Gなら、バッテリー持たないかもな
813: 2020/08/03(月) 10:48:06.28
カメラはせめて2つついてて欲しい
814: 2020/08/03(月) 10:48:26.27
Spigenからケース出てから買うかな
815: 2020/08/03(月) 10:49:51.47
ぶっちゃけ4aが正式発表になってもすぐに5Gやpixel5、pixel5aの話題に移行して
延々とグダグダあーだこーだいうだけだよなw
延々とグダグダあーだこーだいうだけだよなw
819: 2020/08/03(月) 10:58:36.34
>>815
5Gがまともに使えるレベルに普及するのは4,5年先だから、次の機種選びの頃だろ
5Gがまともに使えるレベルに普及するのは4,5年先だから、次の機種選びの頃だろ
817: 2020/08/03(月) 10:53:15.70
どうせすぐセールするだろうから買い時迷うな
818: 2020/08/03(月) 10:57:55.38
メーカーは新技術を小出しにし、たいして進歩していない製品を
こまめに新発売し、提灯持ちメディアには購買意欲を無理やり煽られ
必要ないものを買わされる愚かなループからいつ抜け出せるんだろうか
こまめに新発売し、提灯持ちメディアには購買意欲を無理やり煽られ
必要ないものを買わされる愚かなループからいつ抜け出せるんだろうか
821: 2020/08/03(月) 11:06:11.17
>>818
今更新技術とかもう無いでしょ
スマホとか枯れてるよ
今更新技術とかもう無いでしょ
スマホとか枯れてるよ
820: 2020/08/03(月) 11:00:24.28
4aはqi非対応?
2ヶ月5待つのもありかなあ
2ヶ月5待つのもありかなあ
822: 2020/08/03(月) 11:33:15.85
毎年モデルチェンジする4G機って今年モデルが最後やで
823: 2020/08/03(月) 11:39:00.93
小さめ画面のスマホに大容量バッテリー求めるなど愚の骨頂
824: 2020/08/03(月) 12:12:56.66
発表は何時ごろ?
825: 2020/08/03(月) 12:26:29.78
以前の噂だと3080mAhって話だったから、3140なら嬉しいわ
無印と同じ2800まで覚悟してたし
無印と同じ2800まで覚悟してたし
826: 2020/08/03(月) 12:29:39.71
いつも夜中1時か2時頃にやってるからあと12~13時間後かな
827: 2020/08/03(月) 12:37:39.43
草w
明日やん
明日やん
828: 2020/08/03(月) 12:42:08.49
時差があるから日本では8/4ってずっ言われてたやん
833: 2020/08/03(月) 12:50:11.00
>>828
時差ってなんやねん
過去に情報送れよ
時差ってなんやねん
過去に情報送れよ
917: 2020/08/03(月) 19:03:51.92
>>833
地球の時差と、現在と未来履き違えて笑える
でも以外と面白い
地球の時差と、現在と未来履き違えて笑える
でも以外と面白い
829: 2020/08/03(月) 12:43:12.76
3000mAhって少ないんか
iPhone7使ってるから感覚的には多く見えるわ
iPhone7使ってるから感覚的には多く見えるわ
832: 2020/08/03(月) 12:49:59.14
>>829
Androidの標準って感じで至って普通
5000mAhとかに慣れてると少なく感じるかもね
Androidの標準って感じで至って普通
5000mAhとかに慣れてると少なく感じるかもね
830: 2020/08/03(月) 12:48:02.24
サイズ考えれば少なくないよ
831: 2020/08/03(月) 12:49:02.07
やっぱ 5 待つ
やっぱ 5a 待つ
やっぱ 6 待つ
やっぱ 6a 待つ
やっぱ 7 待つ
やっぱ 7a 待つ
:
:
やっぱ 5a 待つ
やっぱ 6 待つ
やっぱ 6a 待つ
やっぱ 7 待つ
やっぱ 7a 待つ
:
:
834: 2020/08/03(月) 12:50:11.68
まあその分軽いから…
835: 2020/08/03(月) 12:50:35.64
これで5Gサービスの普及待つわ
836: 2020/08/03(月) 12:50:47.92
band18,19対応してないん?
待ってたわいは楽天(ドコモ)やが憤四するん?
待ってたわいは楽天(ドコモ)やが憤四するん?
839: 2020/08/03(月) 13:00:45.48
>>836
あっ俺も楽天古事記してたんだったw
まあ対応してなかったらまた来年だなw
あっ俺も楽天古事記してたんだったw
まあ対応してなかったらまた来年だなw
837: 2020/08/03(月) 12:53:08.55
4aにしようと思ってたけど、防水が自分的には必須だから5まで待とうかな
あと個人的にはイヤホンジャックもいらない
あと個人的にはイヤホンジャックもいらない
838: 2020/08/03(月) 12:59:50.20
pixel5も499ドルなら5待ったほうがいい気もするなあ
841: 2020/08/03(月) 13:09:14.39
>>838
4a5gが500ドルらしいからもっとするんじゃない?
4a5gが500ドルらしいからもっとするんじゃない?
840: 2020/08/03(月) 13:02:24.30
値段より発売日だわ
秋なんてことになったらさすがにもう待てんしな
秋なんてことになったらさすがにもう待てんしな
842: 2020/08/03(月) 13:11:21.07
すぐ発売されそうな気がするけどな
ソースはなし
ソースはなし
844: 2020/08/03(月) 13:19:25.12
>>842
20にちとか
20にちとか
843: 2020/08/03(月) 13:19:12.18
Dual simはついてないか
ついてないよな?
ついてないよな?
845: 2020/08/03(月) 13:22:44.75
日本使用が無くなったからFeliCa無しでデュアルSiMみたいだな
残念使用だわ
残念使用だわ
868: 2020/08/03(月) 15:58:05.85
>>845>>862
なにがしたいんだお前は
52 SIM無しさん (テテンテンテン MM17-iNbY) sage 2020/05/17(日) 23:42:27 ID:45zfjr/gM.net
山田の店員の話だけどオサイフは乗らんみたいだ
残念
426 SIM無しさん (ササクッテロラ Spbb-oOKQ) sage 2020/05/22(金) 14:16:07.81 ID:q+cNWMEdp
馴染み携帯屋の店員の話だとオサイフは付いてないみたいだぞ
いーSiMついてるってさ
なにがしたいんだお前は
52 SIM無しさん (テテンテンテン MM17-iNbY) sage 2020/05/17(日) 23:42:27 ID:45zfjr/gM.net
山田の店員の話だけどオサイフは乗らんみたいだ
残念
426 SIM無しさん (ササクッテロラ Spbb-oOKQ) sage 2020/05/22(金) 14:16:07.81 ID:q+cNWMEdp
馴染み携帯屋の店員の話だとオサイフは付いてないみたいだぞ
いーSiMついてるってさ
846: 2020/08/03(月) 13:24:04.86
シングルでいいからfelica付けてほしいぜ
847: 2020/08/03(月) 13:24:18.51
マジ?
もう日本市場諦めちゃったのかな…
もう日本市場諦めちゃったのかな…
848: 2020/08/03(月) 13:25:40.19
まぁ待ちましょう
849: 2020/08/03(月) 13:33:24.32
仮にFeliCaなかったらお前らなに買うの?
850: 2020/08/03(月) 13:36:23.19
私はこいつとDuoで悩んでる
851: 2020/08/03(月) 13:44:03.19
>>850
DUOって予想10万弱じゃなかった?
競合してる?
DUOって予想10万弱じゃなかった?
競合してる?
852: 2020/08/03(月) 13:45:57.84
felica無しだったら、あと2年は3a使うわ。
絶対に許せない顔も見たくない。
絶対に許せない顔も見たくない。
853: 2020/08/03(月) 13:54:15.94
FeliCa使わないからいらない
FeliCa付けるからシングルSimでFeliCa代上乗せとか
日本独自仕様だから発売遅れるとか止めてくれ
FeliCa付けるからシングルSimでFeliCa代上乗せとか
日本独自仕様だから発売遅れるとか止めてくれ
854: 2020/08/03(月) 13:57:19.49
白あったら買う
855: 2020/08/03(月) 14:00:35.41
もうすでに出荷済みでキャリアや販売店の倉庫に現物あるから延期できなかったって意味で、
発表イコール予約開始で月内販売はありそうだな
発表イコール予約開始で月内販売はありそうだな
856: 2020/08/03(月) 14:03:48.15
また、felicaとesim排他実装なん?
857: 2020/08/03(月) 14:19:54.42
Suica、nanaco多用するからFeliCaは必須
非搭載ならオクで3a落とすわ
非搭載ならオクで3a落とすわ
858: 2020/08/03(月) 14:42:11.81
3a使ってるけどベゼルの太さが気になる。 あと、楽天モバイルでは使えないよね?
859: 2020/08/03(月) 14:49:56.58
まだ出てないから分かりません
860: 2020/08/03(月) 15:02:33.13
FeliCaいらんから値段下げて早く出してくれ
866: 2020/08/03(月) 15:53:15.00
>>860
FeliCa要らんかったらこれ待つ必要なくない?
FeliCa要らんかったらこれ待つ必要なくない?
884: 2020/08/03(月) 17:35:36.08
>>866
ミドルスペックでコンパクトな機種がない
ミドルスペックでコンパクトな機種がない
861: 2020/08/03(月) 15:21:16.55
なんか発表動画とかないんかな
あっても英語わからんと無理か
あっても英語わからんと無理か
862: 2020/08/03(月) 15:29:17.77
行きつけの携帯屋の話だけどGoogleからの事前情報だと今回はグローバルモデルしかないと言ってた
アイホンみたいに付けてくる可能性もあるけど99パーセントないだろうなと言ってた
アイホンみたいに付けてくる可能性もあるけど99パーセントないだろうなと言ってた
863: 2020/08/03(月) 15:32:56.79
>>862
wwwwwwww
wwwwwwww
864: 2020/08/03(月) 15:35:41.05
行きつけの靴磨きの少年が「FeliCa付いてる日本モデルあるから安心やで」て言ってた
100%あると断言してたぞ
100%あると断言してたぞ
915: 2020/08/03(月) 18:57:17.15
>>864
一体何が暴落するんだ…
一体何が暴落するんだ…
919: 2020/08/03(月) 19:11:26.58
>>864
靴磨きの奴ら、情報すごいからな
靴磨きの奴ら、情報すごいからな
865: 2020/08/03(月) 15:44:30.39
mi note 10 liteと同じスペックなんか
867: 2020/08/03(月) 15:55:34.23
ワクワクドキドキ😆
869: 2020/08/03(月) 15:58:28.84
電車・バスで通勤はしていないし、小売店や自販機ではNFC payが普及してきているから
おれ個人としてはFelicaはどうでもいいかな
RAM6GBはまあ今の標準だから何とも思わんけど、ローカルストレージ128GBはありがたい。
手持ちで外で聴きたい曲が、64GBでは入らない(入れると他にしわ寄せが行ってしまう)
Play MusicやYT Musicも試してみたが、ディレクトリ構造とファイル名で整理する派だったので
見事にライブラリ構造を破壊されてしまい、聴きたい曲すら見つからなくなり、見事にぶん投げ
運転中にせいぜい信号待ちでしか操作できないもんを「うちの素晴らしいやり方にしろ」って何様なの?
お陰でラジオ聞くようになったよ…
おれ個人としてはFelicaはどうでもいいかな
RAM6GBはまあ今の標準だから何とも思わんけど、ローカルストレージ128GBはありがたい。
手持ちで外で聴きたい曲が、64GBでは入らない(入れると他にしわ寄せが行ってしまう)
Play MusicやYT Musicも試してみたが、ディレクトリ構造とファイル名で整理する派だったので
見事にライブラリ構造を破壊されてしまい、聴きたい曲すら見つからなくなり、見事にぶん投げ
運転中にせいぜい信号待ちでしか操作できないもんを「うちの素晴らしいやり方にしろ」って何様なの?
お陰でラジオ聞くようになったよ…
944: 2020/08/03(月) 21:11:55.35
>>869
歌手かアルバム名で整理したら?
好きな名前入れれるし
歌手かアルバム名で整理したら?
好きな名前入れれるし
870: 2020/08/03(月) 16:02:46.82
廉価モデルはfelicaなしで差別化する可能性もある?
871: 2020/08/03(月) 16:23:40.55
3、3a、4と三代FeliCa搭載してきて
4aでいきなり削るものなのかね
4aでいきなり削るものなのかね
872: 2020/08/03(月) 16:28:08.84
行きつけの携帯屋というパワーワード
873: 2020/08/03(月) 16:37:35.33
売れなさ過ぎて日本市場撤退とか
874: 2020/08/03(月) 16:39:59.99
☆ チン ハラヘッタ~
ハラヘッタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 淡路たまねぎ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハラヘッタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 淡路たまねぎ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
875: 2020/08/03(月) 16:40:15.45
発表きたーー
俺はレッド買う
俺はレッド買う
876: 2020/08/03(月) 16:57:17.62
4は撃沈だけど3aは禿が頑張って結果出したと伝わっているがな
877: 2020/08/03(月) 17:01:26.93
8月中に発売とかあるかなー
878: 2020/08/03(月) 17:03:45.82
おサイフとか使わないしイラン。その分安い方が良い
879: 2020/08/03(月) 17:15:23.79
早くて9月か?いい加減にしろよ
880: 2020/08/03(月) 17:21:52.43
正直、FeliCaが載っても載らなくても日本での価格が変わるとは思えん
882: 2020/08/03(月) 17:27:57.80
>>880
載らなくても安くはならんわな
載らなくても安くはならんわな
881: 2020/08/03(月) 17:24:16.22
最近のデカすぎるスマホはポッケからポロリするのでNG
883: 2020/08/03(月) 17:29:10.60
FeliCaはどうでもいい、付けたら高くなるならいらない
このサイズでこのスペックだから欲しい
でかくていいならとっくに他のを買っている
このサイズでこのスペックだから欲しい
でかくていいならとっくに他のを買っている
885: 2020/08/03(月) 17:37:51.21
Felicaが必要な人はRakuten Miniを1円で買って併用すればいいよ
886: 2020/08/03(月) 17:38:42.13
FeliCa無し税込み39800ならお前ら買う?
905: 2020/08/03(月) 18:28:35.19
>>886
自分が買うかを周りの意見で変えるのか?
自分が買うかを周りの意見で変えるのか?
913: 2020/08/03(月) 18:43:28.73
>>905
いや、聞いてみただけ
FeliCa無い時点で購入対象から外れるんで
いや、聞いてみただけ
FeliCa無い時点で購入対象から外れるんで
887: 2020/08/03(月) 17:39:35.51
FeliCaいらない人はファーウェイとかいけばいいよ。
888: 2020/08/03(月) 17:43:11.86
2台持ちとか面倒くさいだけだし中華とか論外だろ
889: 2020/08/03(月) 17:43:48.70
どこのスレにも居るなぁFeliCa要らん言いたがる奴
890: 2020/08/03(月) 17:49:52.12
Rakuten Miniで支払いすると1円おじさんってあだ名を付けられてしまう
891: 2020/08/03(月) 17:50:34.73
Felicaはもう非関税障壁にしかなっていない、日本の悪しきガラパゴス仕様だからな
実際、台湾や香港の地下鉄の自動改札はNFCで普通に捌いてるし、Felicaの高速性とか言ってもな
実際、台湾や香港の地下鉄の自動改札はNFCで普通に捌いてるし、Felicaの高速性とか言ってもな
937: 2020/08/03(月) 20:59:34.46
>>891
一度早くて便利なFeliCaに慣れてしまうとNFCなんてやってられん
iPhone使ってた人がスナドラ630のクソスマホで満足するのかと同じだ
無理だな
一度早くて便利なFeliCaに慣れてしまうとNFCなんてやってられん
iPhone使ってた人がスナドラ630のクソスマホで満足するのかと同じだ
無理だな
892: 2020/08/03(月) 17:50:49.11
ベゼル細くして。質感が低い。
中華以下はいただけない
中華以下はいただけない
893: 2020/08/03(月) 17:55:49.47
どのスレにも居るよなぁFeliCa厨
894: 2020/08/03(月) 17:56:45.33
ベゼルは3年前くらい太いよな
895: 2020/08/03(月) 18:00:32.76
FeliCaとかいらん
896: 2020/08/03(月) 18:00:53.01
で何時に全裸待機?
897: 2020/08/03(月) 18:04:38.18
Felicaとバッテリとデザインを諦めて、低価格を優先する方針なんだろうな
898: 2020/08/03(月) 18:05:17.28
FeliCa無しじゃ全然売れないだろうな
速攻で在庫処分セールしそう
速攻で在庫処分セールしそう
899: 2020/08/03(月) 18:14:16.56
docomoで発売するなら最低でもFeliCaと防滴は有りやろ
900: 2020/08/03(月) 18:15:00.97
スペックリークした人のツイート見たら、背面パネル滅茶苦茶キズが付きやすいらしい
ケース必須だってさ
ケース必須だってさ
901: 2020/08/03(月) 18:18:15.91
dual simかどうかもまだ分からんのか
902: 2020/08/03(月) 18:23:55.74
え?コレ防水ないの?
ガラケーでも標準装備だったろ
ガラケーでも標準装備だったろ
903: 2020/08/03(月) 18:25:04.64
日本向けにFeliCaつけてもどうせたいして売れんやろ
それならFeliCaなしで全世界に売ったほうがコスト抑えられる
それならFeliCaなしで全世界に売ったほうがコスト抑えられる
906: 2020/08/03(月) 18:29:20.24
>>903
ほんこれ
ほんこれ
904: 2020/08/03(月) 18:27:55.69
発表されたかと思うから無駄な議論でスレのばすのやめれ
907: 2020/08/03(月) 18:29:50.34
ワンセグと赤外線がついてれば買う
911: 2020/08/03(月) 18:38:39.08
>>907
今どきは4Kフルセグやで
今どきは4Kフルセグやで
908: 2020/08/03(月) 18:31:57.83
いらない人はグロ版買えばいいじゃん
909: 2020/08/03(月) 18:32:14.45
個人的にはベゼルレスより操作性重視
エッジもいらんくらいなのにウォーターフォールとか誰得なんだよあれ
慣れの限界超えてるだろ
画面占有率高かったら得なことあるのか?視認性や操作性の方が大切だろ
業界的にやる事なくなってきててコンデジやガラケーの画素数競争時代を思い出す
エッジもいらんくらいなのにウォーターフォールとか誰得なんだよあれ
慣れの限界超えてるだろ
画面占有率高かったら得なことあるのか?視認性や操作性の方が大切だろ
業界的にやる事なくなってきててコンデジやガラケーの画素数競争時代を思い出す
910: 2020/08/03(月) 18:32:16.81
NFC-FってNFC対応端末には標準搭載されるとソニーのページには書いてある
https://www.sony.co.jp/Products/felica/NFC/
https://www.sony.co.jp/Products/felica/NFC/
912: 2020/08/03(月) 18:43:12.26
FeliCaは付いてないと文句言われるけど実際の利用率は低いイメージ
914: 2020/08/03(月) 18:47:38.37
4kフルセグって何だよ
地上波に4kなんてねえよ
地上波に4kなんてねえよ
916: 2020/08/03(月) 18:59:53.53
Felica付けたせいで日本仕様だけROMイメージも専用になりますとかなったら藪蛇どころでは済まない核地雷案件化なので、本当にFelicaなんかどうでもいい
それよりも確かに防水防滴になんの言及も無いのがキニナル
まさか今更防水無しはつらすぎる
それよりも確かに防水防滴になんの言及も無いのがキニナル
まさか今更防水無しはつらすぎる
942: 2020/08/03(月) 21:03:44.15
>>916
https://developers.google.com/android/images
FactoryImageの共通化なんて既に達成されてるよ・・・
※一時的に特定キャリア向け派生ファイルが出来ることはあるけど。
https://developers.google.com/android/images
FactoryImageの共通化なんて既に達成されてるよ・・・
※一時的に特定キャリア向け派生ファイルが出来ることはあるけど。
918: 2020/08/03(月) 19:08:32.85
ネタにマジレス
920: 2020/08/03(月) 19:13:33.98
まあ流石にこれまでついてたFelicaはなくさんと思うけどな
対抗のSEやrenoAにはあるのにわざわざ自分から劣る点作りに行ってもな
対抗のSEやrenoAにはあるのにわざわざ自分から劣る点作りに行ってもな
926: 2020/08/03(月) 19:55:30.72
>>920
グローバルでFeliCaチップがのるだけじゃないの?
eSIMとFeliCaは排他だ不可能だと騒いでたやつはごめんなさいせずに消えたし
グローバルでFeliCaチップがのるだけじゃないの?
eSIMとFeliCaは排他だ不可能だと騒いでたやつはごめんなさいせずに消えたし
934: 2020/08/03(月) 20:57:14.66
>>920
FeliCa無いとか存在価値ないからなw
無くていいならとっくにXiaomi買ってる奴は多いと思う
FeliCa無いとか存在価値ないからなw
無くていいならとっくにXiaomi買ってる奴は多いと思う
921: 2020/08/03(月) 19:22:29.45
相変わらずGoogleってハードウェアケチりまくってるな
せめてバッテリーくらい大容量積めよと思う
せめてバッテリーくらい大容量積めよと思う
922: 2020/08/03(月) 19:27:41.34
この大きさでこのバッテリ容量は頑張ってる方だと思うんだが
943: 2020/08/03(月) 21:05:42.37
>>922
ほぼ同じ大きさのiPhone X(143.6x70.9x7.7mm, 174g)がバッテリー2,716mah
Pixel 4a(144x69.4x8.2mm, 143g)が3,140mah
だしな
ほぼ同じ大きさのiPhone X(143.6x70.9x7.7mm, 174g)がバッテリー2,716mah
Pixel 4a(144x69.4x8.2mm, 143g)が3,140mah
だしな
923: 2020/08/03(月) 19:28:30.49
日本モデルも明日公開されんのかな
もう待ちたくねーよ
もう待ちたくねーよ
924: 2020/08/03(月) 19:35:14.75
重さとバッテリーはトレードオフ
925: 2020/08/03(月) 19:42:55.87
FeliCaなんて無くてもいいよ
モバイルSuicaがカードになるだけだろ?
モバイルSuicaがカードになるだけだろ?
927: 2020/08/03(月) 20:02:02.64
928: 2020/08/03(月) 20:15:37.93
>>927
スレ立て乙です。
スレ立て乙です。
929: 2020/08/03(月) 20:18:31.96
QualcommのSoC自体に(SnapdragonのRFコンパニオンチップに)Felicaも内包されるようになって
あとはライセンスさえ取れればハードウェア的にはいつでも対応できる、みたいな事ならどうとでもなるが
別チップ追加が今でも罷り通っているなら、極東の島国のガラパゴス仕様に対応するような愚は犯すまい
あとはライセンスさえ取れればハードウェア的にはいつでも対応できる、みたいな事ならどうとでもなるが
別チップ追加が今でも罷り通っているなら、極東の島国のガラパゴス仕様に対応するような愚は犯すまい
930: 2020/08/03(月) 20:27:02.97
昔アイフォンの発表にワクワクしてたときを思い出す
931: 2020/08/03(月) 20:37:53.13
おま国価格に禿税上乗せで解散になりませんように…
932: 2020/08/03(月) 20:39:58.95
0時発表だな
933: 2020/08/03(月) 20:55:49.29
お間国価格は当たり前やろw
ハゲ税はグーグル直販で回避できる
ハゲ税はグーグル直販で回避できる
935: 2020/08/03(月) 20:57:54.35
発表は米国東部標準時?
936: 2020/08/03(月) 20:59:13.39
3XLが調子悪いんでそろそろ発表頼む
938: 2020/08/03(月) 21:00:15.81
ブラックだけかな
939: 2020/08/03(月) 21:00:43.09
mineo動作確認して欲しい
940: 2020/08/03(月) 21:02:01.42
早くてあと1時間ぐらいかな
941: 2020/08/03(月) 21:02:43.91
何時から?夜中か?
945: 2020/08/03(月) 21:13:03.69
もしキャリアから販売されたらアプデ遅くなるんだよな
コメント
コメントする