1: 2020/07/23(木) 15:15:24.66
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Xperia 1 II(mark two)
■サイズ/重量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Motion Blur Reduction(90Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0(microSD 1TB)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Purple(ドコモのみ)、White、Black
※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog01/
※前スレ
SONY Xperia 1 II Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594889192/
※関連スレ
docomo Xperia 1 II SO-51A part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594848937/
SONY Xperia 1 II アクセサリースレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593520376/
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Xperia 1 II(mark two)
■サイズ/重量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840×1644 21:9)
Motion Blur Reduction(90Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0(microSD 1TB)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Purple(ドコモのみ)、White、Black
※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-1m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog01/
※前スレ
SONY Xperia 1 II Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594889192/
※関連スレ
docomo Xperia 1 II SO-51A part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594848937/
SONY Xperia 1 II アクセサリースレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593520376/
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/07/23(木) 15:15:49.90
保守
3: 2020/07/23(木) 16:53:01.29
保守
4: 2020/07/23(木) 16:53:22.89
ほほほほ保守
5: 2020/07/23(木) 16:53:28.95
保守保守
6: 2020/07/23(木) 16:53:42.01
保守保守保守
7: 2020/07/23(木) 16:53:46.21
保守保守保守保守
8: 2020/07/23(木) 16:54:00.47
保守保守保守保守保守保守
9: 2020/07/23(木) 16:54:05.40
保守保守保守保守保守保守保守保守
10: 2020/07/23(木) 16:54:10.09
保守保守保守保守保守保守保守保守保守
11: 2020/07/23(木) 16:54:18.36
保守保守保守保守保守保守保守保守保守
12: 2020/07/23(木) 16:54:22.36
保守保守保守保守保守保守保守保守
13: 2020/07/23(木) 16:54:40.49
保守保守保守保守保守保守保守保守
14: 2020/07/23(木) 16:54:42.07
協力します(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
15: 2020/07/23(木) 16:54:55.14
保守保守保守保守保守保守保守
16: 2020/07/23(木) 16:54:59.81
保守保守保守保守保守保守
17: 2020/07/23(木) 16:55:04.22
保守保守保守保守保守保守保守保守
18: 2020/07/23(木) 16:55:18.18
保守保守保守保守保守保守保守保守保守
19: 2020/07/23(木) 16:55:22.06
保守保守保守保守保守保守保守保守
20: 2020/07/23(木) 16:55:23.41
この感覚がXPERIA(ノ・∀・)ノ
21: 2020/07/23(木) 16:55:25.86
保守保守保守保守保守保守保守
22: 2020/07/23(木) 16:55:37.46
保守保守保守保守保守保守
23: 2020/07/23(木) 16:55:41.14
保守保守保守保守保守保守
24: 2020/07/23(木) 16:56:05.41
助さん、角さん、もういいでしょう
25: 2020/07/23(木) 16:56:38.02
保守保守保守保守保守
26: 2020/07/23(木) 16:56:41.43
保守保守保守保守
27: 2020/07/23(木) 16:56:45.42
保守保守保守保守保守保守
28: 2020/07/23(木) 16:56:56.63
保守保守保守保守保守保守保守
29: 2020/07/23(木) 16:57:02.28
保守保守保守保守保守保守
30: 2020/07/23(木) 16:57:15.38
30
31: 2020/07/23(木) 16:57:26.50
すれたておつ
32: 2020/07/23(木) 17:11:01.02
塗装ベロベロのゴミスマホ
33: 2020/07/23(木) 17:19:39.18
黄門様、私の名前は?
あなた達は、助さんと格さんです
from Life
あなた達は、助さんと格さんです
from Life
34: 2020/07/23(木) 17:20:28.35
ポンコツ不人気
バ韓国ゴキブリサムスンのゴミスマホGalaxy(笑)
バ韓国ゴキブリサムスンのゴミスマホGalaxy(笑)
35: 2020/07/23(木) 17:26:26.75
Xperia 1 IIとGalaxy S20+と比較
・CPU galaxy、Xperia共にSnapdragon 865
・画面占有率 galaxy 90% 〇 Xperia 82% ×
・リフレッシュレート galaxy 120Hz 〇 Xperia 60Hz ×
・メモリ galaxy 12GB 〇 Xperia 8GB ×
・生体認証 galaxy 顔認証、指紋認証 〇 Xperia 指紋認証のみ ×
・カメラ
galaxy 〇
インカメラ1000万画素、手振れ補正、ナイトモード有
Xperia ×
インカメラ800万画素、ノイズが入る、ナイトモード無、ブラインドテスト最下位
・不具合
Xperia
ゲーム、動画撮影など負荷がかかると高温になる(Xperiaシリーズ恒例)
高温になったことで塗装剥がれの報告あり
バッテリーの劣化も心配される
その他多数報告有り
・冷却システム
galaxy 〇
ベイパーチャンバー冷却システム搭載
Xperia ×
情報無し、先代Xperia1は放熱構造に問題
https://sumahoinfo.com/?p=33280
・バッテリー容量 galaxy 4,500 mAh 〇 Xperia 4,000 mAh ×
・CPU galaxy、Xperia共にSnapdragon 865
・画面占有率 galaxy 90% 〇 Xperia 82% ×
・リフレッシュレート galaxy 120Hz 〇 Xperia 60Hz ×
・メモリ galaxy 12GB 〇 Xperia 8GB ×
・生体認証 galaxy 顔認証、指紋認証 〇 Xperia 指紋認証のみ ×
・カメラ
galaxy 〇
インカメラ1000万画素、手振れ補正、ナイトモード有
Xperia ×
インカメラ800万画素、ノイズが入る、ナイトモード無、ブラインドテスト最下位
・不具合
Xperia
ゲーム、動画撮影など負荷がかかると高温になる(Xperiaシリーズ恒例)
高温になったことで塗装剥がれの報告あり
バッテリーの劣化も心配される
その他多数報告有り
・冷却システム
galaxy 〇
ベイパーチャンバー冷却システム搭載
Xperia ×
情報無し、先代Xperia1は放熱構造に問題
https://sumahoinfo.com/?p=33280
・バッテリー容量 galaxy 4,500 mAh 〇 Xperia 4,000 mAh ×
36: 2020/07/23(木) 17:28:36.33
>>35
動画にノイズも乗るんでしょ?
やべーなこのスマホ笑
動画にノイズも乗るんでしょ?
やべーなこのスマホ笑
38: 2020/07/23(木) 17:51:21.12
日本販売50位にも入らないアホサムスンのポンコツGalaxy Sシリーズ(笑)
ヤバすぎwさっさと撤退しろよアホサムスン(笑)
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
ヤバすぎwさっさと撤退しろよアホサムスン(笑)
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
39: 2020/07/23(木) 17:53:27.22
40: 2020/07/23(木) 18:01:02.43
世界シェアではGalaxyのほうが上なんでしょ?
企業価値やブランドも、SonyよりSamsungのほうが上
なんか悔しいよな...
企業価値やブランドも、SonyよりSamsungのほうが上
なんか悔しいよな...
41: 2020/07/23(木) 18:06:11.41
すまん。シェアとかアホサムスンが自称してるネタ信じるアホおる?
「シェア(笑)」これアホサムスンのインチキが殆どやから
「ブランドイメージ(笑)」これもアホサムスンのインチキやからw
「シェア(笑)」これアホサムスンのインチキが殆どやから
「ブランドイメージ(笑)」これもアホサムスンのインチキやからw
43: 2020/07/23(木) 18:09:28.04
○○調査会社の報告で~
これもバ韓国アホサムスンのインチキな。あいつらアホやから手法が進化せえへん
2年前、アメリカの若者が選ぶ世界のブランドでアホサムスンが4位とかインチキアンケート笑ったわ
星の数ほどある企業でアホサムスンが4位☆
盛りすぎwww
https://i.imgur.com/g7eGEM7.jpg
これもバ韓国アホサムスンのインチキな。あいつらアホやから手法が進化せえへん
2年前、アメリカの若者が選ぶ世界のブランドでアホサムスンが4位とかインチキアンケート笑ったわ
星の数ほどある企業でアホサムスンが4位☆
盛りすぎwww
https://i.imgur.com/g7eGEM7.jpg
51: 2020/07/23(木) 18:50:48.50
>>43
この写真って一体何なの?
この写真って一体何なの?
57: 2020/07/23(木) 20:25:08.31
>>51
これ知らないの?
「アホサムスン伝説」最高のネタやで
照明が落ち照らし出されるステージに浮かび上がるサムスンとシュプリームのロゴ・・
ステージ周囲で凍りついたかのような記者団との明暗・・
アホサムスン伝説最高の一枚や。ピューリッツァー賞もんや
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw
これ知らないの?
「アホサムスン伝説」最高のネタやで
照明が落ち照らし出されるステージに浮かび上がるサムスンとシュプリームのロゴ・・
ステージ周囲で凍りついたかのような記者団との明暗・・
アホサムスン伝説最高の一枚や。ピューリッツァー賞もんや
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw
244: 2020/07/25(土) 01:15:06.52
>>57
これシュプリームはシュプリームでも偽物とコラボしたんか アホやな
これシュプリームはシュプリームでも偽物とコラボしたんか アホやな
45: 2020/07/23(木) 18:28:35.75
Xperia 1 II 不具合一覧
・ゲーム、動画撮影など負荷がかかると高温になる(Xperiaシリーズ恒例)
・高温になったことで塗装剥がれの報告あり。バッテリーの劣化も心配される
・Xperia 1 IIのノイズ不具合はマイクの位置による構造的問題?一部でリリースがさらに遅れる可能性も
https://androidnext.info/?p=4526
・Xperia 1 IIで今度はスピーカー周りのトラブル、音量・バランス不具合の報告
https://androidnext.info/?p=4933
・「Xperia 1II」ゲームプレイ時にスピーカーに不具合が発生する可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/21/possibility-of-speaker-failure-during-xperia-1-ii-gameplay/
・7分が限界?「Xperia 1II」は熱暴走が原因でクラッシュの不具合が判明
https://gazyekichi96.com/2020/06/30/is-7-minutes-the-limit-xperia-1-ii-found-a-crash-problem-due-to-thermal-runaway/
・Xperiaなど、Android版Chromeでフリーズ不具合が多発中、最新アップデートが原因か
https://androidnext.info/?p=5506
・「Xperia 1II」。通話時に新たな不具合が判明の可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/20/xperia-1-ii-possibility-of-discovering-new-defects-during-a-call/
・ゲーム、動画撮影など負荷がかかると高温になる(Xperiaシリーズ恒例)
・高温になったことで塗装剥がれの報告あり。バッテリーの劣化も心配される
・Xperia 1 IIのノイズ不具合はマイクの位置による構造的問題?一部でリリースがさらに遅れる可能性も
https://androidnext.info/?p=4526
・Xperia 1 IIで今度はスピーカー周りのトラブル、音量・バランス不具合の報告
https://androidnext.info/?p=4933
・「Xperia 1II」ゲームプレイ時にスピーカーに不具合が発生する可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/21/possibility-of-speaker-failure-during-xperia-1-ii-gameplay/
・7分が限界?「Xperia 1II」は熱暴走が原因でクラッシュの不具合が判明
https://gazyekichi96.com/2020/06/30/is-7-minutes-the-limit-xperia-1-ii-found-a-crash-problem-due-to-thermal-runaway/
・Xperiaなど、Android版Chromeでフリーズ不具合が多発中、最新アップデートが原因か
https://androidnext.info/?p=5506
・「Xperia 1II」。通話時に新たな不具合が判明の可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/20/xperia-1-ii-possibility-of-discovering-new-defects-during-a-call/
46: 2020/07/23(木) 18:32:13.61
バ韓国アホサムスンの信者もさ?
他機種ネガキャンしたりポンコツGalaxyステマしてもアホサムスン&Galaxyが超絶嫌われてる事気づかないと☆
他機種ネガキャンしたりポンコツGalaxyステマしてもアホサムスン&Galaxyが超絶嫌われてる事気づかないと☆
48: 2020/07/23(木) 18:39:37.87
49: 2020/07/23(木) 18:45:18.73
「スマホ勝負」とか言われてもぼくXperiaもGalaxyも持ってないし、よくわかんないんだよね。
あ、このワイヤレスイヤホンもアホサムスン「世界最高評価1位のワイヤレスイヤホン!AirPodsは49位ニダ」とかインチキやってんのw
https://i.imgur.com/dEO6Abi.jpg
アホサムスンのインチキって中々面白いよね
(。´・(ェ)・)y-~~ クスクス
あ、このワイヤレスイヤホンもアホサムスン「世界最高評価1位のワイヤレスイヤホン!AirPodsは49位ニダ」とかインチキやってんのw
https://i.imgur.com/dEO6Abi.jpg
アホサムスンのインチキって中々面白いよね
(。´・(ェ)・)y-~~ クスクス
50: 2020/07/23(木) 18:50:13.11
スマホ勝負じゃ負けを認めてイヤホンに話切り替えてる(笑)
52: 2020/07/23(木) 18:52:58.69
熊五郎はGalaxyスレにだけ居ろ
54: 2020/07/23(木) 19:41:50.83
スレのびてんな
55: 2020/07/23(木) 20:01:34.79
サムサンが企業規模がどーだとか
そもそも眼中にナシ。
一位でも100位でも興味なしだからどーでもいい。
というか工作員がスレ汚しするごとに不買するだけ
めざわりだわ
そもそも眼中にナシ。
一位でも100位でも興味なしだからどーでもいい。
というか工作員がスレ汚しするごとに不買するだけ
めざわりだわ
56: 2020/07/23(木) 20:19:45.60
塗装が剥がれると本当の事を言うと工作員になってしまうらしい笑
58: 2020/07/23(木) 20:25:45.27
動画を30分くらい外で撮ってみた
警告も出なかったね、一時間くらい撮ると警告とか出るのかな?
熱さも無かったからまだまだいけそうだった
けど外で撮るという時は個人的にシネマプロよりも通常カメラの方が使いやすかった
警告も出なかったね、一時間くらい撮ると警告とか出るのかな?
熱さも無かったからまだまだいけそうだった
けど外で撮るという時は個人的にシネマプロよりも通常カメラの方が使いやすかった
59: 2020/07/23(木) 20:31:09.63
サムスンスレになってて草
チョニー信者さんって朝鮮人なの?ワロタ
チョニー信者さんって朝鮮人なの?ワロタ
65: 2020/07/23(木) 21:50:01.16
>>59
まるで壊れたラジカセのようだけど大丈夫?
まるで壊れたラジカセのようだけど大丈夫?
60: 2020/07/23(木) 20:41:10.87
いつも同じ内容しか言わないbotが沢山来てますね!
61: 2020/07/23(木) 20:48:20.72
サイドセンスのせいで両サイドのタップ感度が悪いんだけど
62: 2020/07/23(木) 21:18:01.09
250時間くらい再起動してないからか、何だかスクロールとかがもっさりしてきたぞ、、
63: 2020/07/23(木) 21:25:48.18
メモリ8GBのゴミだからな
64: 2020/07/23(木) 21:32:06.92
数年すると♯、富士通の方が良さそうなハイエンドを出しようだな
66: 2020/07/23(木) 22:01:02.81
>>64
それはない
それはない
67: 2020/07/23(木) 22:02:37.37
タダでも要らないゴミスマホ
68: 2020/07/23(木) 22:04:49.95
BATTERY DRAIN TEST - Sony Xperia 1 ii vs S20 Ultra / iPhone 11 Pro Max / OnePlus 8 Pro / Find X2 Pro
https://www.youtube.com/watch?v=ASU4KXTToRo
[BLIND TEST] Smartphone Speaker Comparison - Sony / Samsung / Apple / OnePlus / Xiaomi / Oppo
https://www.youtube.com/watch?v=RAKuZWEcANc
スピーカーのブラインドテストXperiaだけ分かりやすくてワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=ASU4KXTToRo
[BLIND TEST] Smartphone Speaker Comparison - Sony / Samsung / Apple / OnePlus / Xiaomi / Oppo
https://www.youtube.com/watch?v=RAKuZWEcANc
スピーカーのブラインドテストXperiaだけ分かりやすくてワロタ
77: 2020/07/23(木) 23:24:25.91
>>68
Xperia5も大概だったけどこれはちょっと・・・
Xperia5も大概だったけどこれはちょっと・・・
69: 2020/07/23(木) 22:06:26.15
誰も買わないゴミスマホ
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
バ韓国アホサムスンのGalaxy(笑)
(。´・(ェ)・) ゲラゲラw
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
バ韓国アホサムスンのGalaxy(笑)
(。´・(ェ)・) ゲラゲラw
70: 2020/07/23(木) 22:09:05.71
本家コラボ元も使ってなかったゴミスマホ アホサムスンGalaxy www
サムスン電子、ギャラクシー S20+”BTS(防弾少年団)エディション”発売へ
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0615/10261653.html
↓
BTS、スポンサーのSamsungスマホGalaxyではなくiPhoneからツイートする失態
https://iphone-mania.jp/news-295695/
(笑)
(。´・(ェ)・) クッソワラエルw
サムスン電子、ギャラクシー S20+”BTS(防弾少年団)エディション”発売へ
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0615/10261653.html
↓
BTS、スポンサーのSamsungスマホGalaxyではなくiPhoneからツイートする失態
https://iphone-mania.jp/news-295695/
(笑)
(。´・(ェ)・) クッソワラエルw
71: 2020/07/23(木) 22:11:18.39
バ韓国アホサムスンのGalaxyって何でこんなに笑わせてくれるん?(笑)
ギャグメーカーでも狙ってるん?アホサムスン☆
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw
ギャグメーカーでも狙ってるん?アホサムスン☆
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw
72: 2020/07/23(木) 22:30:32.45
Android10ってAndroidの中でも歴史に残るレベルの大失敗OSだと思うけど
一定の信者はいるんだね
Pixel4では動いてるのかもしれないけどPixel3では不具合報告多いし
Android10に更新されたスマホの多くで不具合報告が相次いでいるのに
安定してるっていう信者が現れてぶったまげた
特にタスク関連ではXperiaでもAQUOSでもGalaxyでもマトモに動いてないのに…
一定の信者はいるんだね
Pixel4では動いてるのかもしれないけどPixel3では不具合報告多いし
Android10に更新されたスマホの多くで不具合報告が相次いでいるのに
安定してるっていう信者が現れてぶったまげた
特にタスク関連ではXperiaでもAQUOSでもGalaxyでもマトモに動いてないのに…
73: 2020/07/23(木) 22:32:14.33
マルチタスクに関しては9よりマシかな
74: 2020/07/23(木) 22:37:10.35
5G必要かなあ。地方なのでまだまだ5Gの展開が遅いので。
76: 2020/07/23(木) 23:09:27.65
>>74
都内だと少しだけ使えるエリアあるけど、めっちゃ速くてどこでもあの速度にならないかとワクワクしたよ
動画も含めてグルグルがほぼ無くなって即表示される感じ
都内だと少しだけ使えるエリアあるけど、めっちゃ速くてどこでもあの速度にならないかとワクワクしたよ
動画も含めてグルグルがほぼ無くなって即表示される感じ
79: 2020/07/23(木) 23:34:28.35
>>74
5Gは必要だけど塗装ベロベロのゴミはノーセンキュー
5Gは必要だけど塗装ベロベロのゴミはノーセンキュー
75: 2020/07/23(木) 22:45:02.88
アンドロイド10の横向きタスク一覧はIOSのパクって大失敗だったな、
クソゴミすぎて無理だわ
後は特に不都合感じることはないかな
btイヤホンのノイズもペアリングし直したらまともになったし
個人的には4kディスプレイの廃止と5Gの廃止、
アスペクト比を16:9にしてくれれば完璧だわ
カメラは普段どうせ使わないし、いくらレベルがあがろうが
所詮スマホレベルでの話になるからどうでもいい
ビデオ撮影は頻度が下がるからさらにどうでもいいわ
クソゴミすぎて無理だわ
後は特に不都合感じることはないかな
btイヤホンのノイズもペアリングし直したらまともになったし
個人的には4kディスプレイの廃止と5Gの廃止、
アスペクト比を16:9にしてくれれば完璧だわ
カメラは普段どうせ使わないし、いくらレベルがあがろうが
所詮スマホレベルでの話になるからどうでもいい
ビデオ撮影は頻度が下がるからさらにどうでもいいわ
78: 2020/07/23(木) 23:29:49.55
>>75
タスク一覧は9からでしょ
タスク一覧は9からでしょ
81: 2020/07/23(木) 23:50:35.63
たった1日で壊れまくって全回収&販売中止で全世界爆笑☆
ギネス級ゴミスマホ
バ韓国アホサムスンのGalaxy(笑)
https://i.imgur.com/bLq5yzC.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw
ギネス級ゴミスマホ
バ韓国アホサムスンのGalaxy(笑)
https://i.imgur.com/bLq5yzC.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw
82: 2020/07/23(木) 23:58:49.07
Xperia 1 II 不具合一覧
・ゲーム、動画撮影など負荷がかかると高温になる(Xperiaシリーズ恒例)
・高温になったことで塗装剥がれの報告あり。バッテリーの劣化も心配される
・Xperia 1 IIのノイズ不具合はマイクの位置による構造的問題?一部でリリースがさらに遅れる可能性も
https://androidnext.info/?p=4526
・Xperia 1 IIで今度はスピーカー周りのトラブル、音量・バランス不具合の報告
https://androidnext.info/?p=4933
・「Xperia 1II」ゲームプレイ時にスピーカーに不具合が発生する可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/21/possibility-of-speaker-failure-during-xperia-1-ii-gameplay/
・7分が限界?「Xperia 1II」は熱暴走が原因でクラッシュの不具合が判明
https://gazyekichi96.com/2020/06/30/is-7-minutes-the-limit-xperia-1-ii-found-a-crash-problem-due-to-thermal-runaway/
・Xperiaなど、Android版Chromeでフリーズ不具合が多発中、最新アップデートが原因か
https://androidnext.info/?p=5506
・「Xperia 1II」。通話時に新たな不具合が判明の可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/20/xperia-1-ii-possibility-of-discovering-new-defects-during-a-call/
・ゲーム、動画撮影など負荷がかかると高温になる(Xperiaシリーズ恒例)
・高温になったことで塗装剥がれの報告あり。バッテリーの劣化も心配される
・Xperia 1 IIのノイズ不具合はマイクの位置による構造的問題?一部でリリースがさらに遅れる可能性も
https://androidnext.info/?p=4526
・Xperia 1 IIで今度はスピーカー周りのトラブル、音量・バランス不具合の報告
https://androidnext.info/?p=4933
・「Xperia 1II」ゲームプレイ時にスピーカーに不具合が発生する可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/21/possibility-of-speaker-failure-during-xperia-1-ii-gameplay/
・7分が限界?「Xperia 1II」は熱暴走が原因でクラッシュの不具合が判明
https://gazyekichi96.com/2020/06/30/is-7-minutes-the-limit-xperia-1-ii-found-a-crash-problem-due-to-thermal-runaway/
・Xperiaなど、Android版Chromeでフリーズ不具合が多発中、最新アップデートが原因か
https://androidnext.info/?p=5506
・「Xperia 1II」。通話時に新たな不具合が判明の可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/20/xperia-1-ii-possibility-of-discovering-new-defects-during-a-call/
83: 2020/07/24(金) 00:00:11.79
折りたたみどころかパンチホールディスプレイすら作れないチョニーの技術力って…w
おまけにカメラからノイズ音でちゃうしこれが13万って壮絶だな
おまけにカメラからノイズ音でちゃうしこれが13万って壮絶だな
84: 2020/07/24(金) 00:03:17.39
バ韓国アホサムスンの技術力(笑)
2013 iPhoneを成層圏に飛ばし地球を撮影
日本 徳島大学
綺麗!地球は丸い!
https://youtu.be/pYZM0_mHD20
2019
バ韓国アホサムスンがGalaxyを飛ばした結果
https://i.imgur.com/OInEzzK.jpg
(笑)
(。´・(ェ)・) アホサムスンw
2013 iPhoneを成層圏に飛ばし地球を撮影
日本 徳島大学
綺麗!地球は丸い!
https://youtu.be/pYZM0_mHD20
2019
バ韓国アホサムスンがGalaxyを飛ばした結果
https://i.imgur.com/OInEzzK.jpg
(笑)
(。´・(ェ)・) アホサムスンw
85: 2020/07/24(金) 00:05:36.94
超絶嫌われてるバ韓国にアホサムスン
嫌われものダブル役満Galaxyとか持ってるアホおる?
(。´・(ェ)・)y-~~
嫌われものダブル役満Galaxyとか持ってるアホおる?
(。´・(ェ)・)y-~~
86: 2020/07/24(金) 00:10:57.44
galaxyはいいぞ
2chMate 0.8.10.68/Sony/XQ-AT52/10/LR
2chMate 0.8.10.68/Sony/XQ-AT52/10/LR
87: 2020/07/24(金) 00:15:46.95
アホサムスンのポンコツスマホGalaxyキッショ
(。´・(ェ)・) キンモー
(。´・(ェ)・) キンモー
89: 2020/07/24(金) 00:30:07.15
目指してるものが違うからな
Sonyと他社は比較しちゃいかんよ
ディスプレイだってカメラだって
Sonyと他社は比較しちゃいかんよ
ディスプレイだってカメラだって
90: 2020/07/24(金) 00:34:32.38
>>89
ノイズ音まみれの動画を目指してたのか笑
そりゃ他社とは比べられんわなw
ノイズ音まみれの動画を目指してたのか笑
そりゃ他社とは比べられんわなw
91: 2020/07/24(金) 00:35:48.81
即同じ内容のレス出るの面白すぎる暇人なのか仕事なのか知らんけど
92: 2020/07/24(金) 00:37:08.29
>>91
気に触ったかな?笑
気に触ったかな?笑
93: 2020/07/24(金) 00:48:51.22
はいはいわかったよ ギャラクシーは最強スマホだよ
わかったから
頼むから今後このスレに書き込まないで。
だってそのすごさは知れ渡っているのでわざわざ書き込む必要ナシだから
わかったから
頼むから今後このスレに書き込まないで。
だってそのすごさは知れ渡っているのでわざわざ書き込む必要ナシだから
94: 2020/07/24(金) 01:09:00.59
また顔文字が対立煽りしてるんだろ
同時に湧いてくるから本当に分かりやすい
同時に湧いてくるから本当に分かりやすい
99: 2020/07/24(金) 03:00:21.84
>>94
知ってるか?顔文字野郎の正体は●チっていうYouTuberだぜw皆には内緒なww
知ってるか?顔文字野郎の正体は●チっていうYouTuberだぜw皆には内緒なww
95: 2020/07/24(金) 01:17:40.44
いや、スマホなんて各社似たようなもんだよ
一長一短って感じ
チョニー以外は笑
一長一短って感じ
チョニー以外は笑
96: 2020/07/24(金) 01:41:29.22
バ韓国ゴキブリサムスン工作員には生ぬるい事言っても効かないよ
「韓国サムスンって最低なクズ企業なんだ」とか「恥ずかしいしポンコツGalaxyって持つのやめよう」と一般人に思わせる事が大切☆
(。´・(ェ)・) ゴキブリサムスン
「韓国サムスンって最低なクズ企業なんだ」とか「恥ずかしいしポンコツGalaxyって持つのやめよう」と一般人に思わせる事が大切☆
(。´・(ェ)・) ゴキブリサムスン
98: 2020/07/24(金) 02:02:48.16
100: 2020/07/24(金) 03:15:49.62
マジかよワタナベ最低だな!
102: 2020/07/24(金) 07:26:35.94
パープルだけど充電端子部付近だけ禿げてきた
107: 2020/07/24(金) 08:08:53.11
>>102
画像アップよろしく
画像アップよろしく
136: 2020/07/24(金) 14:30:16.47
>>102
みたい
みたい
103: 2020/07/24(金) 07:39:48.89
手帳型のカバー付けてるんだけど、カバー閉じても画面消灯しないようにする設定ってある?
教えてエロい人
教えてエロい人
104: 2020/07/24(金) 07:40:42.49
g
105: 2020/07/24(金) 07:42:53.54
手帳型カバー使ってるんだけど、カバー閉じても画面消灯させない設定ってできますか?
106: 2020/07/24(金) 07:55:30.76
>>105
設定→画面設定→詳細→カバーの選択→その他
設定→画面設定→詳細→カバーの選択→その他
109: 2020/07/24(金) 08:21:54.19
>>106
カバー設定その他にしても消灯してまう。。。カバー替えて再度挑戦しま
カバー設定その他にしても消灯してまう。。。カバー替えて再度挑戦しま
112: 2020/07/24(金) 08:59:03.49
>>109
開閉検知が付いてるカバーは閉じると画面消えるっぽいね
カバー選択をその他に設定すると何が違うのか謎
開閉検知が付いてるカバーは閉じると画面消えるっぽいね
カバー選択をその他に設定すると何が違うのか謎
108: 2020/07/24(金) 08:21:08.47
すまんがノイキャンイヤホンは非対応なのかい?それだと個人的に意味ない
110: 2020/07/24(金) 08:35:45.20
>>108
SONY製5極のは非対応。
別方式なNCなら可能。
SONY製5極のは非対応。
別方式なNCなら可能。
111: 2020/07/24(金) 08:36:40.61
>>110
なるほど、探せばありそうですね
なるほど、探せばありそうですね
113: 2020/07/24(金) 11:20:03.52
>>108
ワイヤレスイヤホンかオススメ
長時間使い続けるとか、そういうことがなければ音質もかなり良くなってるよ
もしイヤホンジャック廃止されても使えるし
ワイヤレスイヤホンかオススメ
長時間使い続けるとか、そういうことがなければ音質もかなり良くなってるよ
もしイヤホンジャック廃止されても使えるし
118: 2020/07/24(金) 13:17:19.83
>>114
Xperia1スレでもこいつ全く同じコピペレスしてんな
Xperia1スレでもこいつ全く同じコピペレスしてんな
116: 2020/07/24(金) 13:06:42.40
平日にしろ連休にしろここに来てディスるのが彼の生きがいなのよ…わかってあげて…
117: 2020/07/24(金) 13:16:33.75
塗装ベロベロのゴミスマホ
このゴミ以外ならスマホなんて何でもいいよ笑
このゴミ以外ならスマホなんて何でもいいよ笑
119: 2020/07/24(金) 13:26:02.01
タスクバーが2週間で焼き付くらしい笑
どんだけやっすいディスプレイ使ってるの笑
クソワロ
https://s.kakaku.com/review/K0001244449/ReviewCD=1350306/
どんだけやっすいディスプレイ使ってるの笑
クソワロ
https://s.kakaku.com/review/K0001244449/ReviewCD=1350306/
122: 2020/07/24(金) 13:33:21.61
>>119
お前の嘘書き込みだろ
お前の嘘書き込みだろ
123: 2020/07/24(金) 13:35:26.35
>>119
ディスプレイはサムスン製なんだが
自爆過ぎてわらう
ディスプレイはサムスン製なんだが
自爆過ぎてわらう
125: 2020/07/24(金) 13:39:44.62
>>123
当のサムスンは焼き付き無しとかどんだけゴミディスプレイ買わされてんの?笑
爆笑
当のサムスンは焼き付き無しとかどんだけゴミディスプレイ買わされてんの?笑
爆笑
127: 2020/07/24(金) 13:42:48.14
>>125
やはり卑怯な国だったか
やはり卑怯な国だったか
128: 2020/07/24(金) 13:51:51.42
>>123
焼き付き防止のディスプレイ制御もまともにできないんかね
豚に真珠だな
焼き付き防止のディスプレイ制御もまともにできないんかね
豚に真珠だな
120: 2020/07/24(金) 13:27:15.30
121: 2020/07/24(金) 13:31:22.36
チョニーから機種変更の信者さんは大絶賛!笑
一流メーカーを使ったことがない為比較対象は過去のXperia(ゴミ)のみ!笑
絶賛してるやつは100%これ笑
https://s.kakaku.com/review/K0001244448/ReviewCD=1348066/
一流メーカーを使ったことがない為比較対象は過去のXperia(ゴミ)のみ!笑
絶賛してるやつは100%これ笑
https://s.kakaku.com/review/K0001244448/ReviewCD=1348066/
124: 2020/07/24(金) 13:38:31.07
高評価は見事なまでに信者のみ!笑
なんの参考にもならないレビューでクソワロ
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/reviewhistory/?NickName=Intelist
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/reviewhistory/?NickName=Ron1221
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/reviewhistory/?NickName=t.tukasa6211
なんの参考にもならないレビューでクソワロ
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/reviewhistory/?NickName=Intelist
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/reviewhistory/?NickName=Ron1221
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/reviewhistory/?NickName=t.tukasa6211
126: 2020/07/24(金) 13:41:43.34
塗装ベロベロのゴミスマホ
海外では不具合認定も日本人には補償なし!
信者さん哀れすぎる…笑
海外では不具合認定も日本人には補償なし!
信者さん哀れすぎる…笑
129: 2020/07/24(金) 13:56:18.85
イチが発狂しててクソワロww
130: 2020/07/24(金) 13:57:09.66
arrowsとXperiaならどっちです?
センサーサイズ見る限りペリアが良さそうだけど補正はarrowsが上そうよね
センサーサイズ見る限りペリアが良さそうだけど補正はarrowsが上そうよね
134: 2020/07/24(金) 14:17:54.38
>>130
arrowsがドヤ顔で搭載したphotoshopカメラが直後にPixelやGalaxyで使えるバージョンが提供されてて笑えるよね
arrowsがドヤ顔で搭載したphotoshopカメラが直後にPixelやGalaxyで使えるバージョンが提供されてて笑えるよね
135: 2020/07/24(金) 14:20:30.59
>>130
マジレスすると塗装剥がれないだけ富士通がマシ笑
マジレスすると塗装剥がれないだけ富士通がマシ笑
137: 2020/07/24(金) 14:43:57.88
>>135
マジレスするとイチはもっとダイエットした方がイイと思うなww1年ぐらい絶食したら?ww
マジレスするとイチはもっとダイエットした方がイイと思うなww1年ぐらい絶食したら?ww
131: 2020/07/24(金) 14:05:53.77
132: 2020/07/24(金) 14:10:20.25
>>131
うんこ画質でうんこ撮っててワロタ
うんこ画質でうんこ撮っててワロタ
138: 2020/07/24(金) 15:44:28.24
>>131
ピンボケ
フードに対するAIがうんこ
ピンボケ
フードに対するAIがうんこ
139: 2020/07/24(金) 15:45:38.79
>>138
眼科行けよ
眼科行けよ
141: 2020/07/24(金) 15:59:07.57
>>131
くそ不味そう
>>140
旨そう
くそ不味そう
>>140
旨そう
142: 2020/07/24(金) 16:12:23.94
>>131
また撮影終わるまでガキに待てさせてて草
こんなもんをいちいち撮ってドヤ顔でアップって…
本当にゴミみたいなもんしか食ってねーんだな
また撮影終わるまでガキに待てさせてて草
こんなもんをいちいち撮ってドヤ顔でアップって…
本当にゴミみたいなもんしか食ってねーんだな
143: 2020/07/24(金) 16:43:51.01
>>142
ご自慢のGalaxyで撮った食事を見たいなぁ!
綺麗な写真で美味しそうなのが見られるんだよね?
楽しみだなぁ
ご自慢のGalaxyで撮った食事を見たいなぁ!
綺麗な写真で美味しそうなのが見られるんだよね?
楽しみだなぁ
146: 2020/07/24(金) 16:59:04.64
>>143
子供部屋おじさんを虐めるなよ
子供部屋おじさんを虐めるなよ
145: 2020/07/24(金) 16:52:40.57
>>131
健康に悪そうなもの食ってるなー
健康に悪そうなもの食ってるなー
147: 2020/07/24(金) 17:07:19.18
>>131
盛り付けもきったねーし
見れば見るほどうんこななしか見えないw
ドレッシングとうんこでごっちゃごちゃじゃん
つーかまじでうんこだろ
それぞれのうんこ皿に盛ったの?w
盛り付けもきったねーし
見れば見るほどうんこななしか見えないw
ドレッシングとうんこでごっちゃごちゃじゃん
つーかまじでうんこだろ
それぞれのうんこ皿に盛ったの?w
151: 2020/07/24(金) 17:16:38.49
>>147
これは自分で取り分けたんじゃねーの?
プロの盛り付けじゃないし。
これは自分で取り分けたんじゃねーの?
プロの盛り付けじゃないし。
153: 2020/07/24(金) 17:22:04.90
>>151
さすがにねw
じぶんでうんこひねり出して食うとかさすがペリア信者w
さすがにねw
じぶんでうんこひねり出して食うとかさすがペリア信者w
148: 2020/07/24(金) 17:09:59.59
>>131
こんな安い材料ばかりで構成された味が滅茶苦茶濃そうなエサを有難がるセンスがわからん。
べちゃべちゃのドレッシングだゲェーって感じ。
この手の一見お洒落なゴミとXperiaって似てるよね。
こんな安い材料ばかりで構成された味が滅茶苦茶濃そうなエサを有難がるセンスがわからん。
べちゃべちゃのドレッシングだゲェーって感じ。
この手の一見お洒落なゴミとXperiaって似てるよね。
162: 2020/07/24(金) 17:53:50.69
>>131
グロ注意
グロ注意
168: 2020/07/24(金) 18:01:08.39
>>131
まさに空気感の塊のグロ
まさに空気感の塊のグロ
211: 2020/07/24(金) 21:48:08.82
>>131
うちの嫁が一言
「韓国盛り?」
うちの嫁が一言
「韓国盛り?」
245: 2020/07/25(土) 02:27:58.87
>>131
グロ
グロ
133: 2020/07/24(金) 14:13:15.24
140: 2020/07/24(金) 15:52:32.87
149: 2020/07/24(金) 17:11:07.09
>>140
流石Huaweiだ。
流石Huaweiだ。
150: 2020/07/24(金) 17:16:03.34
>>140
食品サンプルみたい、これって綺麗ってより塗り絵に近いわ
食品サンプルみたい、これって綺麗ってより塗り絵に近いわ
155: 2020/07/24(金) 17:44:44.43
>>140
なんじゃこの塗り絵w
上の食事の方が遥かに自然で空気感あるやん
なんじゃこの塗り絵w
上の食事の方が遥かに自然で空気感あるやん
156: 2020/07/24(金) 17:48:57.49
>>155
食う気がおきない感はあるな。汚物ディッシュ。
食う気がおきない感はあるな。汚物ディッシュ。
157: 2020/07/24(金) 17:50:57.77
>>140
食品サンプルにしか見えん
食品サンプルにしか見えん
170: 2020/07/24(金) 18:35:27.39
>>140
P40もやっぱりピントが一部にしかあってないね
撮影者の腕なのかな?
P40もやっぱりピントが一部にしかあってないね
撮影者の腕なのかな?
144: 2020/07/24(金) 16:52:14.02
クズ企業サムスンの工作員って底辺だからゴミ以下のモノしか食べれないし、、
あまりそういう事言わない方が良いよ。
あまりそういう事言わない方が良いよ。
158: 2020/07/24(金) 17:52:26.20
中韓は写真も改造しちまうんだもんなあ
159: 2020/07/24(金) 17:52:29.44
160: 2020/07/24(金) 17:53:23.47
中韓本土の本当の汚物食い物アップしてみ
165: 2020/07/24(金) 17:56:56.48
169: 2020/07/24(金) 18:31:57.76
>>165
やめレw
やめレw
178: 2020/07/24(金) 20:11:40.10
>>165
汚物の空気感が素晴らしい
汚物の空気感が素晴らしい
161: 2020/07/24(金) 17:53:24.10
163: 2020/07/24(金) 17:55:10.01
何やってんだこのワンミングク
おんなじもん貼り付けてこっちだっただって
脳ミソにウジ虫でも集ってるのか?
おんなじもん貼り付けてこっちだっただって
脳ミソにウジ虫でも集ってるのか?
164: 2020/07/24(金) 17:56:05.09
ワンミングクじゃねえ
ワッチョイ 8711-1RtF 124.144.77.135
だったわ
ワッチョイ 8711-1RtF 124.144.77.135
だったわ
166: 2020/07/24(金) 17:58:15.10
>>164
何やってんだ?
脳みそにウジでも湧いたのか?
何やってんだ?
脳みそにウジでも湧いたのか?
173: 2020/07/24(金) 18:51:41.79
前は定期的に手口変えてたのに最近雑すぎ、荒らしも567で質落ちたか
174: 2020/07/24(金) 19:11:13.46
予約してきました。人気らしくて1ヶ月待ちらしいです。
今使っているXperiaZ5が壊れてきたので機種変することにしました。
今使っているXperiaZ5が壊れてきたので機種変することにしました。
176: 2020/07/24(金) 19:27:08.69
>>174
どこ予約?店舗?
どこ予約?店舗?
175: 2020/07/24(金) 19:14:54.25
俺の要望
カメラには飯用マクロ、あと50mm付けろ
あと白飛びやピンぼけをシステムで検出してUIに表示させるように
そもそもそうならないようにしろ
あとナイトモードな
指紋認証されないのも直せ
これだけやって最新SOCと上位のカメラ性能なら次も買う
カメラには飯用マクロ、あと50mm付けろ
あと白飛びやピンぼけをシステムで検出してUIに表示させるように
そもそもそうならないようにしろ
あとナイトモードな
指紋認証されないのも直せ
これだけやって最新SOCと上位のカメラ性能なら次も買う
177: 2020/07/24(金) 19:30:45.33
うん子が主食のチョニー信者
(塗装はベロベロ)
爆笑
(塗装はベロベロ)
爆笑
180: 2020/07/24(金) 20:18:30.50
美味しそうに撮れたか?
https://i.imgur.com/6yMELez.jpg
https://i.imgur.com/6yMELez.jpg
182: 2020/07/24(金) 20:27:23.37
>>180
何つーか、こんな写真しか撮れんのか。
腕が悪い、それを補う賢さがカメラにない。
何つーか、こんな写真しか撮れんのか。
腕が悪い、それを補う賢さがカメラにない。
195: 2020/07/24(金) 21:08:53.19
>>182
お前も似たようなもんだぞ
>>188は酷いぞ
お前も似たようなもんだぞ
>>188は酷いぞ
200: 2020/07/24(金) 21:20:09.21
>>197
流石にうん子供は言い過ぎ。
ぎょう虫ぐらいで勘弁してやれ()
流石にうん子供は言い過ぎ。
ぎょう虫ぐらいで勘弁してやれ()
203: 2020/07/24(金) 21:27:26.44
>>200
おまえらよくそこまで人のことを悪く言えるな?
ここまで誹謗中傷ひどいと人間と思えない
おまえらよくそこまで人のことを悪く言えるな?
ここまで誹謗中傷ひどいと人間と思えない
199: 2020/07/24(金) 21:15:30.21
>>198
お前に必要なのは良心と常識とモラルだな
お前に必要なのは良心と常識とモラルだな
189: 2020/07/24(金) 20:50:58.45
>>180
このゴミってこんな写真しかとれないの?ww
とても最近のスマホとは思えないw
カメラが売りなんじゃなかったんすかww
しかも塗装ベロベロとかクソワロタ
このゴミってこんな写真しかとれないの?ww
とても最近のスマホとは思えないw
カメラが売りなんじゃなかったんすかww
しかも塗装ベロベロとかクソワロタ
181: 2020/07/24(金) 20:22:20.94
183: 2020/07/24(金) 20:33:19.57
構図が致命的うんこなのは腕のせい。
緑がフード向けに補正されていないのはカメラのせい。
それをおかしいとは思わずポンとアップしてしまうにのは、頭のなかにウジがわいているせい。
緑がフード向けに補正されていないのはカメラのせい。
それをおかしいとは思わずポンとアップしてしまうにのは、頭のなかにウジがわいているせい。
185: 2020/07/24(金) 20:36:54.27
構図がうんこ
1 後ろのタグは入れるのか不要なのか
2 下を無意識にちょん切り
3 ど真ん中
4 どこにフォーカスを意図したの?
1 後ろのタグは入れるのか不要なのか
2 下を無意識にちょん切り
3 ど真ん中
4 どこにフォーカスを意図したの?
186: 2020/07/24(金) 20:40:13.35
>>185
題名つけられない駄作w
題名つけられない駄作w
196: 2020/07/24(金) 21:09:28.41
>>185
そうかやっぱりか…
頑張ったけど全然駄目か
参考にしたいからExif付きで見本見せてくれ
そうかやっぱりか…
頑張ったけど全然駄目か
参考にしたいからExif付きで見本見せてくれ
187: 2020/07/24(金) 20:42:51.55
まあエラそうなこと言ってる奴らはとりあえず自分の写した写真上げろよ
上げられないならケチつけてる写真よりお前らの存在自体が下だぜクズ共よ
上げられないならケチつけてる写真よりお前らの存在自体が下だぜクズ共よ
188: 2020/07/24(金) 20:49:18.98
190: 2020/07/24(金) 20:54:42.58
>>188
題名 手のひらの湖
乙っす
題名 手のひらの湖
乙っす
340: 2020/07/25(土) 19:31:02.99
>>188
カメラのテクニックを語る奴が
これをどや顔で貼るなんて恥ずかしいぞ
写真の見方を考え直した方がいい
君は誰とも価値観を共有できないと思うけど
カメラのテクニックを語る奴が
これをどや顔で貼るなんて恥ずかしいぞ
写真の見方を考え直した方がいい
君は誰とも価値観を共有できないと思うけど
191: 2020/07/24(金) 20:54:49.35
192: 2020/07/24(金) 20:57:47.08
>>191
ぽかーん(゚д゚)
ぽかーん(゚д゚)
194: 2020/07/24(金) 21:06:21.00
>>191
つかさ、盛り付けぐらい直そうよw
お前、いいところで食事したことないだろ?
つかさ、盛り付けぐらい直そうよw
お前、いいところで食事したことないだろ?
193: 2020/07/24(金) 21:00:03.98
やっぱ撮影ど素人はファインダーの端から端まで気を配ることが出来ないんだな。
201: 2020/07/24(金) 21:23:15.92
リサイズとか編集不要
撮って出しで情報残してるの見たい
そっちの方が楽だし手を煩わせないからね
撮って出しで情報残してるの見たい
そっちの方が楽だし手を煩わせないからね
207: 2020/07/24(金) 21:38:46.64
>>201
だからさぁ。
ものを動かすか自分が動くんだよ。いいポジションに。
それやった上で撮って出しとか言えよ。
だからさぁ。
ものを動かすか自分が動くんだよ。いいポジションに。
それやった上で撮って出しとか言えよ。
209: 2020/07/24(金) 21:42:03.05
>>207
デジカメ板に投下してくるわ
デジカメ板に投下してくるわ
202: 2020/07/24(金) 21:24:22.28
他人の写真にいちゃもんつけて煽られて満を持してあげたのがコレラ?
構図はセンスだから各人どうぞご自由にであり、演出は技術 意図が見えなきゃ技術にはダメ出しできうる
真っ赤になって他者をたたいているのは確実にアラシだな 今後はもう即効NGでいい
そのくらい自信満々でで上げた写真の出来がひどい
構図はセンスだから各人どうぞご自由にであり、演出は技術 意図が見えなきゃ技術にはダメ出しできうる
真っ赤になって他者をたたいているのは確実にアラシだな 今後はもう即効NGでいい
そのくらい自信満々でで上げた写真の出来がひどい
206: 2020/07/24(金) 21:38:18.00
>>202
下手くそ過ぎてドン引きだよな
自演でレスを入れてるところが尚更酷い
竹鶴アピールなんだろうけど貧乏臭さに溢れてる
よく他人の画像にケチを付けるわな
下手くそ過ぎてドン引きだよな
自演でレスを入れてるところが尚更酷い
竹鶴アピールなんだろうけど貧乏臭さに溢れてる
よく他人の画像にケチを付けるわな
204: 2020/07/24(金) 21:35:08.40
先週ぐらいからペンタックス言い出したことだけど
ありのままの自然の光をファインダーで観察し、失敗もしながら撮影のプロセスを楽しむ、それが一眼レフ
なるほど。理解した。
ありのままの自然の光をファインダーで観察し、失敗もしながら撮影のプロセスを楽しむ、それが一眼レフ
なるほど。理解した。
208: 2020/07/24(金) 21:40:32.90
信者とアンチ両方からここまでボロカスに馬鹿にされても写真を上げ続けるうん子供親父のメンタル強すぎて草
どんどん新作をあげてこのクソスレをうんこまみれにして欲しいw
どんどん新作をあげてこのクソスレをうんこまみれにして欲しいw
210: 2020/07/24(金) 21:42:34.19
うんことかちんことか、本当に下品な種族だな
212: 2020/07/24(金) 21:49:33.51
下品な旦那の嫁はやっぱり下品だな
213: 2020/07/24(金) 21:51:29.40
うんこの写真あげる奴が1番下品だよw
214: 2020/07/24(金) 21:51:51.06
218: 2020/07/24(金) 21:55:43.80
>>214
ビビってまた写真変えてて草
ファミレス、家の飯、うんこ、うん子供全て馬鹿にされてもうアップする写真ねーなw
ビビってまた写真変えてて草
ファミレス、家の飯、うんこ、うん子供全て馬鹿にされてもうアップする写真ねーなw
215: 2020/07/24(金) 21:52:08.60
続いて
「なんて料理?作った奥さんが馬鹿にされてかわいそう。えっこれお店なの。日本人の盛りつけセンスじゃないよね。あと、このコーヒー。入れ過ぎ。店主を呼べって感じ。ケーキの切り口も汚い」
「なんて料理?作った奥さんが馬鹿にされてかわいそう。えっこれお店なの。日本人の盛りつけセンスじゃないよね。あと、このコーヒー。入れ過ぎ。店主を呼べって感じ。ケーキの切り口も汚い」
217: 2020/07/24(金) 21:55:00.12
>>215
よく見てるなー高学歴の奥さん?
よく見てるなー高学歴の奥さん?
232: 2020/07/24(金) 22:30:02.98
>>215
コーヒー…どこにあるん…だ?
見えないものが見えるタイプか?
コーヒー…どこにあるん…だ?
見えないものが見えるタイプか?
216: 2020/07/24(金) 21:54:43.90
俺は在日だが、お前らみたいなのがいるから俺らの印象が悪くなる、消えろ
219: 2020/07/24(金) 21:57:17.72
>>216
やっぱチョニー信者って朝鮮人だったんだなww
まさかの自白でクソワロタ
とっとと国へ帰れよw
やっぱチョニー信者って朝鮮人だったんだなww
まさかの自白でクソワロタ
とっとと国へ帰れよw
259: 2020/07/25(土) 09:51:35.84
朝鮮人御用達スマホXperia(笑)
>>216
>>216
369: 2020/07/25(土) 22:06:11.23
朝鮮人御用達スマホXperia(笑)
>>216
>>216
220: 2020/07/24(金) 21:57:47.25
今日は自演で一段と元気だな
完全について病気
完全について病気
221: 2020/07/24(金) 22:00:53.92
223: 2020/07/24(金) 22:02:22.19
>>221
ぽかーん(゚д゚)
ぽかーん(゚д゚)
251: 2020/07/25(土) 09:02:29.44
>>221
電車なんかではなく、国道の最高地点である渋峠に一度は行ってみてほしい。
景色もすごいし、よくこんな高いとこに国道を作ったなと感心する。
電車なんかではなく、国道の最高地点である渋峠に一度は行ってみてほしい。
景色もすごいし、よくこんな高いとこに国道を作ったなと感心する。
252: 2020/07/25(土) 09:06:26.66
>>251
今はマイカーで行けないけど、乗鞍岳の車道最高地点なら行ったことあるよ
国道最高地点は群馬だっけ、もしかしたら通り過ぎたことはあるかも
今はマイカーで行けないけど、乗鞍岳の車道最高地点なら行ったことあるよ
国道最高地点は群馬だっけ、もしかしたら通り過ぎたことはあるかも
222: 2020/07/24(金) 22:01:16.51
ワッチョイで前に同じ人が書き込みしてるのバレてたからね
224: 2020/07/24(金) 22:04:05.46
225: 2020/07/24(金) 22:04:45.32
朝鮮人って本当にうんこ食うんだなw
勉強になったw
勉強になったw
226: 2020/07/24(金) 22:05:38.73
自演は全部顔文字でありイチである。
227: 2020/07/24(金) 22:05:40.35
228: 2020/07/24(金) 22:06:38.35
ま、ラクトアイスと竹鶴でマウント取れたって思い込んだのより幸せだっていう自負があるんだろ
娘さんと楽しく食事する時は写真なんか放っておいて
まず娘さんを見てあげろ、目をそらすな残された時はそんなないぞとは思うけど
娘さんと楽しく食事する時は写真なんか放っておいて
まず娘さんを見てあげろ、目をそらすな残された時はそんなないぞとは思うけど
229: 2020/07/24(金) 22:07:00.87
自分の民族の事を勉強になったって何だろうね
普段お前が毎日食ってるものやん
笑
普段お前が毎日食ってるものやん
笑
230: 2020/07/24(金) 22:17:05.52
スマホの話しろよ~お前ら~(笑)
231: 2020/07/24(金) 22:18:58.93
まさにクソスレw
233: 2020/07/24(金) 22:31:15.91
イヤホンジャックの不具合報告
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=23550303/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=23550303/
234: 2020/07/24(金) 22:34:57.59
235: 2020/07/24(金) 22:39:50.49
>>234
ですよね。自分で入れたのじゃないですかね。
ですよね。自分で入れたのじゃないですかね。
236: 2020/07/24(金) 22:41:21.10
>>234
そっちか笑
よくばりさんなのかサービス精神旺盛なのか笑
そっちか笑
よくばりさんなのかサービス精神旺盛なのか笑
237: 2020/07/24(金) 22:50:20.85
238: 2020/07/24(金) 22:54:21.47
242: 2020/07/24(金) 23:03:51.99
>>238
その、おばちゃん軍団はどーしても写真に入れたかったんの?
ぎょう虫も寝たのだろう。お前も早く寝ろ。
その、おばちゃん軍団はどーしても写真に入れたかったんの?
ぎょう虫も寝たのだろう。お前も早く寝ろ。
239: 2020/07/24(金) 22:58:13.83
241: 2020/07/24(金) 23:03:41.26
>>239
いいと思う
Xperia1llの暗所でも発色の良さが伝わるよ
いいと思う
Xperia1llの暗所でも発色の良さが伝わるよ
243: 2020/07/24(金) 23:15:31.38
>>241
ありがとう
よくそんな綺麗な写真撮れるな凄いな!
俺もボケ?ブレない&構図を考えて勉強してみる
ありがとう
よくそんな綺麗な写真撮れるな凄いな!
俺もボケ?ブレない&構図を考えて勉強してみる
240: 2020/07/24(金) 23:00:47.18
246: 2020/07/25(土) 06:46:23.46
ここは家族の写り込んだ飯の写真への幸せの妬みが酷いなw
248: 2020/07/25(土) 07:51:10.23
>>246
そりゃ将来自分の家族が増えることないと分 かってるから嫉妬するしかないんだよ。
察してあげて!
そりゃ将来自分の家族が増えることないと分 かってるから嫉妬するしかないんだよ。
察してあげて!
249: 2020/07/25(土) 08:22:24.42
>>246
精神病の父親なんて家族がかわいそうじゃね
精神病の父親なんて家族がかわいそうじゃね
260: 2020/07/25(土) 09:54:03.15
>>249
こんなのに育てられたら間違いなくうん子供から立派な一本グソになるな
こんなのに育てられたら間違いなくうん子供から立派な一本グソになるな
247: 2020/07/25(土) 07:48:54.15
これが嫉妬に見えるとかポジティブ過ぎて草
250: 2020/07/25(土) 08:25:14.84
これくらい快便だと便秘の奴は嫉妬するかもな
https://i.imgur.com/JVXSE6r.jpg
https://i.imgur.com/JVXSE6r.jpg
253: 2020/07/25(土) 09:07:50.51
>>250
このカレーのこと知らないんだね
有名なカレーなのに
このカレーのこと知らないんだね
有名なカレーなのに
254: 2020/07/25(土) 09:09:08.49
知らねーよw
255: 2020/07/25(土) 09:13:53.33
257: 2020/07/25(土) 09:29:51.77
NG突っ込め
かまうな
かまうな
258: 2020/07/25(土) 09:50:07.83
小学生並みの思考やなw
価格ドットコムとかのレビューの低評価、工作員としか思えんな
価格ドットコムとかのレビューの低評価、工作員としか思えんな
263: 2020/07/25(土) 10:57:41.65
>>258
お前の思考の方が小学生並w
価格.comの高評価はぺリアからの機種変だけ
お前もほんの数ヶ月前はXZPとかオンボロ使ってたんだろ?今は快適過ぎて舞い上がってるだろ? そ~ゆ~事
お前の思考の方が小学生並w
価格.comの高評価はぺリアからの機種変だけ
お前もほんの数ヶ月前はXZPとかオンボロ使ってたんだろ?今は快適過ぎて舞い上がってるだろ? そ~ゆ~事
271: 2020/07/25(土) 13:02:49.80
>>262
今あんたの親が後悔してるよ
今あんたの親が後悔してるよ
265: 2020/07/25(土) 11:40:49.03
そういえばアメリカ版のxperia 1ii発売されたはずだけど、向こうで何かアップデートあったのかな?
267: 2020/07/25(土) 12:41:01.00
結局カメラアプリとフォトプロの使い分けがなあ
カメラアプリの方が奇麗に撮れるまである
カメラアプリの方が奇麗に撮れるまである
268: 2020/07/25(土) 12:45:25.97
>>267
使い分ける必要ってあまり無いと思う
自分で設定して撮影したい人はPhotoPro一択で標準カメラアプリを使うのは他人に撮ってもらう時くらいだろうし
自分で設定するのを諦めてる人は標準カメラアプリだけ使えば良いだけだから
ただそうなると標準カメラアプリの出来が悪いというのがこれからのソニーの課題として明確になったようにも思う
使い分ける必要ってあまり無いと思う
自分で設定して撮影したい人はPhotoPro一択で標準カメラアプリを使うのは他人に撮ってもらう時くらいだろうし
自分で設定するのを諦めてる人は標準カメラアプリだけ使えば良いだけだから
ただそうなると標準カメラアプリの出来が悪いというのがこれからのソニーの課題として明確になったようにも思う
300: 2020/07/25(土) 15:04:23.78
>>268
PhotoProに機能集約させるために無理矢理劣化させただけだから今後も標準カメラアプリの改善は期待できないね
やってることズレてるのが実にソニーらしいと思う
PhotoProに機能集約させるために無理矢理劣化させただけだから今後も標準カメラアプリの改善は期待できないね
やってることズレてるのが実にソニーらしいと思う
269: 2020/07/25(土) 12:46:55.25
>>267
ちなみにPhotoProにもオートはあるから正直標準カメラアプリってそもそも要るか?と思ったりはする
ちなみにPhotoProにもオートはあるから正直標準カメラアプリってそもそも要るか?と思ったりはする
270: 2020/07/25(土) 12:57:18.68
>>269
QRとセルフィーとエフェクトが使えないからむしろフォトプロ使わなくなったわ
QRとセルフィーとエフェクトが使えないからむしろフォトプロ使わなくなったわ
279: 2020/07/25(土) 13:49:05.01
>>270
それらはどれもほとんど使わないからやはり用途が人によって全然違うね
それらはどれもほとんど使わないからやはり用途が人によって全然違うね
283: 2020/07/25(土) 14:07:03.99
>>279
そうだな俺はカメラ持ち歩いてるから結局スマホにはスマホカメラが欲しいな
そうだな俺はカメラ持ち歩いてるから結局スマホにはスマホカメラが欲しいな
273: 2020/07/25(土) 13:16:28.49
>>267
フォトプロ使えてないだけじゃん
てかカメラアプリの方が綺麗に撮れるってどういうことw
フォトプロ使えてないだけじゃん
てかカメラアプリの方が綺麗に撮れるってどういうことw
275: 2020/07/25(土) 13:22:38.19
>>273
フォトプロのほうが細かい設定が出来るだけで同じレンズの同じカメラだろ
フォトプロのほうが細かい設定が出来るだけで同じレンズの同じカメラだろ
303: 2020/07/25(土) 15:10:13.69
>>275
じゃあ君の言ってること矛盾してるねぇ
じゃあ君の言ってること矛盾してるねぇ
309: 2020/07/25(土) 15:29:59.82
>>303
そうなの?
そうなの?
277: 2020/07/25(土) 13:33:15.55
>>273
いや、基本画質処理は一緒だよ。露出を同じ条件で撮れば標準アプリと画質は同じ。
いや、基本画質処理は一緒だよ。露出を同じ条件で撮れば標準アプリと画質は同じ。
278: 2020/07/25(土) 13:40:26.22
>>277
基本画質は同じだけどHDRの要素と長時間露光やISO制御ができることなどは違うから
標準カメラのフルオートと比較すると実際の画質には違いが出てくる
基本画質は同じだけどHDRの要素と長時間露光やISO制御ができることなどは違うから
標準カメラのフルオートと比較すると実際の画質には違いが出てくる
282: 2020/07/25(土) 14:03:49.53
294: 2020/07/25(土) 14:44:59.04
>>282
私も見分けつかないね。
つか、ボケが相変わらず汚い というか見てると目が変になる。
私も見分けつかないね。
つか、ボケが相変わらず汚い というか見てると目が変になる。
316: 2020/07/25(土) 16:09:24.87
>>282
標準カメラのフルオートとPhotoProで画質重視で設定した場合には差が出る
その代わりシャッター速度を長くしたら当然ブレやすくもなる
標準カメラのフルオートとPhotoProで画質重視で設定した場合には差が出る
その代わりシャッター速度を長くしたら当然ブレやすくもなる
463: 2020/07/26(日) 14:02:35.41
>>278
だからフルオートで撮ったら同じになるだろ、って言ってんの。
だからフルオートで撮ったら同じになるだろ、って言ってんの。
464: 2020/07/26(日) 14:17:35.64
>>463
278じゃないけど
正確にいうと少し違う
写りというかフォーカスの取り方がproの方は選べる
AF-S , AF-C 、フォーカスエリアがワイドと中央で選択可能
標準カメラアプリはフォーカスを含めてオート任せ
だから意図したところにフォーカスが合ってくれない時がある
フォーカスを外したくない時はproでしっかり合わせる
278じゃないけど
正確にいうと少し違う
写りというかフォーカスの取り方がproの方は選べる
AF-S , AF-C 、フォーカスエリアがワイドと中央で選択可能
標準カメラアプリはフォーカスを含めてオート任せ
だから意図したところにフォーカスが合ってくれない時がある
フォーカスを外したくない時はproでしっかり合わせる
640: 2020/07/27(月) 00:17:27.21
>>464
いや、フォーカスとかピンじゃなくて基本画質の話してる。
アプリごとにノイズリダクションとかの画処理かえてないって公式がインタビューで言ってるしね。
いや、フォーカスとかピンじゃなくて基本画質の話してる。
アプリごとにノイズリダクションとかの画処理かえてないって公式がインタビューで言ってるしね。
466: 2020/07/26(日) 14:31:59.52
>>463
いやそもそもフルオートで撮るならPhotoProの意味があまり無いだろ?
PhotoProは設定の自由度が高いのが良いところなんだから
シーンによって固定して撮れる時は画質優先で長時間露光で撮れるし、
手持ちしか無理な場合も手ブレしないギリギリを攻めることができる
HDRを利かせたいシーンならそれを利かせれば良いし、
明暗差を利用した見せ方をしたいならHDRがかからないようにしたら良い
他社のフルオートは勝手にそれらをやってしまうせいでこちらが意図した写真にならないことが多い
更に色まで変に弄ってしまうメーカーもあるからそういうのはカメラとしてそもそも論外
いやそもそもフルオートで撮るならPhotoProの意味があまり無いだろ?
PhotoProは設定の自由度が高いのが良いところなんだから
シーンによって固定して撮れる時は画質優先で長時間露光で撮れるし、
手持ちしか無理な場合も手ブレしないギリギリを攻めることができる
HDRを利かせたいシーンならそれを利かせれば良いし、
明暗差を利用した見せ方をしたいならHDRがかからないようにしたら良い
他社のフルオートは勝手にそれらをやってしまうせいでこちらが意図した写真にならないことが多い
更に色まで変に弄ってしまうメーカーもあるからそういうのはカメラとしてそもそも論外
641: 2020/07/27(月) 00:18:07.00
>>466
意味とかじゃなくて、お互いフルオートで撮ったら同じ画質だよ。
ちゃんと開発者インタビュー読んでこい。
意味とかじゃなくて、お互いフルオートで撮ったら同じ画質だよ。
ちゃんと開発者インタビュー読んでこい。
654: 2020/07/27(月) 01:06:21.20
>>641
それはその通り
一度もそれを否定した書き込みはしていない
それはその通り
一度もそれを否定した書き込みはしていない
656: 2020/07/27(月) 01:26:25.15
>>654
え?じゃあ基本画質の話してるのにわざわざマニュアル撮影の話題引き合いに出して余計なリプしないでくれない?w
え?じゃあ基本画質の話してるのにわざわざマニュアル撮影の話題引き合いに出して余計なリプしないでくれない?w
657: 2020/07/27(月) 01:30:12.03
>>656
実際に撮れる写真はそのオート撮影による基本画質だけではなくマニュアル撮影を含んだ結果になるわけだから
オート撮影だけでPhotoProの画質を語る方がおかしくないか?
実際に撮れる写真はそのオート撮影による基本画質だけではなくマニュアル撮影を含んだ結果になるわけだから
オート撮影だけでPhotoProの画質を語る方がおかしくないか?
658: 2020/07/27(月) 01:37:50.07
>>657
オート同士の比較の話をしてるんだから、マニュアルとかどうでもいいんだが。
高速道路でのスピードの比較をしてるのに、「この車は水陸両用なんですけどね!」とか言われてるようなもの。
オート同士の比較の話をしてるんだから、マニュアルとかどうでもいいんだが。
高速道路でのスピードの比較をしてるのに、「この車は水陸両用なんですけどね!」とか言われてるようなもの。
660: 2020/07/27(月) 02:06:40.37
>>658
話の発端は>>267だろ?
どこからオート同士の比較なんて勝手な解釈になったんだ?
話の発端は>>267だろ?
どこからオート同士の比較なんて勝手な解釈になったんだ?
669: 2020/07/27(月) 07:24:56.58
>>660
いや、お前が>>277にレスしてんだろwガイジかw
いや、お前が>>277にレスしてんだろwガイジかw
692: 2020/07/27(月) 11:10:50.19
>>669
>>278のレスならそもそもマニュアル撮影前提なのは一目瞭然だろ?wガイジかw
>>278のレスならそもそもマニュアル撮影前提なのは一目瞭然だろ?wガイジかw
848: 2020/07/28(火) 22:44:14.74
>>692
?
?
468: 2020/07/26(日) 14:49:16.42
>>463
ならねーよ
ならねーよ
272: 2020/07/25(土) 13:12:45.06
うん子供とエサ(キャベツ)
https://i.imgur.com/QypZsGl.jpg
https://i.imgur.com/QypZsGl.jpg
274: 2020/07/25(土) 13:20:14.92
最早写真をバカにするんじゃなく、ただの誹謗中傷…荒らすならちゃんと仕事しろよ
296: 2020/07/25(土) 14:50:01.13
>>295
家族を晒すなんかの罰ゲームか?
>>274
同情の余地なしだろ。
家族を晒すなんかの罰ゲームか?
>>274
同情の余地なしだろ。
276: 2020/07/25(土) 13:27:07.02
フォトプロの話題ばかりだけど、シネマプロの方が難しすぎて標準カメラアプリとの差が大きい…折角の機能を使いこなしたいが、今は失敗ばかりで標準で撮っとけば良かったと思うことばかりだよ。
280: 2020/07/25(土) 13:52:38.61
うんこの写真を貼っておいて馬鹿にされたら誹謗中傷とはこれいかに
284: 2020/07/25(土) 14:08:23.23
>>280
は?同一人物に見えるの?
いい加減目障りだから消えろって言ってんの分からない?機種への叩きはまだ見てられるが、ただの他人を指定した罵詈雑言を誹謗中傷って言うの分からない?日本人じゃないから分からないか消えて
は?同一人物に見えるの?
いい加減目障りだから消えろって言ってんの分からない?機種への叩きはまだ見てられるが、ただの他人を指定した罵詈雑言を誹謗中傷って言うの分からない?日本人じゃないから分からないか消えて
286: 2020/07/25(土) 14:16:52.72
>>284
うんこマン激おこプンプン丸でワロタw
うんこマン激おこプンプン丸でワロタw
287: 2020/07/25(土) 14:18:08.91
>>284
罵詈雑言は
罵詈雑言じゃね?
罵詈雑言は
罵詈雑言じゃね?
288: 2020/07/25(土) 14:22:21.54
>>287
そうだなテキトー書いたわ(彼はそう言う突っ込みできなかったみたいだが)
そうだなテキトー書いたわ(彼はそう言う突っ込みできなかったみたいだが)
289: 2020/07/25(土) 14:25:23.15
>>284
ヒント 夏休み
ヒント 夏休み
304: 2020/07/25(土) 15:10:24.93
>>289
今年夏休みってあるのか?
今年夏休みってあるのか?
318: 2020/07/25(土) 16:35:21.47
>>304
あるところは結構な長さであるぞ、ニュースもう少し読んだほうがいい
あるところは結構な長さであるぞ、ニュースもう少し読んだほうがいい
363: 2020/07/25(土) 21:08:54.68
>>318
あるところはってそんな一部の話をされてもな
あるところはってそんな一部の話をされてもな
364: 2020/07/25(土) 21:24:05.05
>>363
うちのこの高校は名目上は21日から夏休みだぞ
特進クラスは7月末まで補習があるらしいが
うちのこの高校は名目上は21日から夏休みだぞ
特進クラスは7月末まで補習があるらしいが
305: 2020/07/25(土) 15:14:16.65
>>289
ニートだから毎日が夏休みだよ。奴はw
ニートだから毎日が夏休みだよ。奴はw
281: 2020/07/25(土) 13:54:52.59
標準カメラアプリ使いがちだけど設定する余裕があるなら
水準器やヒストグラムが常時見られるフォトプロも便利
一眼レフでマニュアル露出使ってるが絞りも変えられたら最高だけど
水準器やヒストグラムが常時見られるフォトプロも便利
一眼レフでマニュアル露出使ってるが絞りも変えられたら最高だけど
290: 2020/07/25(土) 14:25:28.66
>>281
まあストロボの光量がないから絞る意味もほぼないかな
まあストロボの光量がないから絞る意味もほぼないかな
285: 2020/07/25(土) 14:13:14.27
ギョウチュウ連呼してる某国の人は大変だよな
日本ではとっくにいなくなったけど
連呼してるのは一匹じゃないからまだまだいるんだろうね
日本ではとっくにいなくなったけど
連呼してるのは一匹じゃないからまだまだいるんだろうね
291: 2020/07/25(土) 14:29:49.18
掲示板は電車だと思えばいい。
電車の中でどっかの子供がうんことかゲロとか言ってても相手しないでしょ?
それと同じ事。
電車の中でどっかの子供がうんことかゲロとか言ってても相手しないでしょ?
それと同じ事。
292: 2020/07/25(土) 14:35:37.81
13万で買ったスマホが塗装ベロベロに剥がれたからってイライラしすぎだろwワロタ
302: 2020/07/25(土) 15:08:20.38
>>292
俺のはいつまで待っても剥がれないがどうなってんだこの機種は
俺のはいつまで待っても剥がれないがどうなってんだこの機種は
293: 2020/07/25(土) 14:43:24.99
295: 2020/07/25(土) 14:45:21.49
297: 2020/07/25(土) 14:50:22.12
確かにXperiaだけスマホのレベルじゃないな
https://i.imgur.com/x9XZvfb.jpg
https://i.imgur.com/RC844BE.jpg
https://i.imgur.com/SfrAAlZ.jpg
https://i.imgur.com/x9XZvfb.jpg
https://i.imgur.com/RC844BE.jpg
https://i.imgur.com/SfrAAlZ.jpg
306: 2020/07/25(土) 15:16:10.94
>>298
どちらが荒らしかわからんなあ笑
どちらが荒らしかわからんなあ笑
299: 2020/07/25(土) 15:02:31.82
307: 2020/07/25(土) 15:20:08.90
308: 2020/07/25(土) 15:26:41.67
>>307
押上?
押上?
310: 2020/07/25(土) 15:37:30.20
https://www.sonymobile.co.jp/special/passions/voices/ogawaakiyo_1.html
プロの写真見たか?
ここで貼られてる写真も綺麗だけど、やっぱり段違いだな
プロの写真見たか?
ここで貼られてる写真も綺麗だけど、やっぱり段違いだな
312: 2020/07/25(土) 15:51:13.19
>>310
>ここで貼られてる写真も綺麗だけど
ザワザワ
>ここで貼られてる写真も綺麗だけど
ザワザワ
311: 2020/07/25(土) 15:46:49.19
314: 2020/07/25(土) 15:58:00.59
>>313
溢れ出るド底辺臭
溢れ出るド底辺臭
315: 2020/07/25(土) 15:59:18.45
【閲覧注意】ソニー名作劇場
https://i.imgur.com/DRLbhPs.jpg
https://i.imgur.com/fwMQem0.jpg
https://i.imgur.com/QypZsGl.jpg
https://i.imgur.com/DRLbhPs.jpg
https://i.imgur.com/fwMQem0.jpg
https://i.imgur.com/QypZsGl.jpg
317: 2020/07/25(土) 16:16:37.04
めっちゃ勢いあるな
319: 2020/07/25(土) 16:56:52.55
この機種カメラいまいちなの?
今Z2premium使ってるけど悪くないと思う
今Z2premium使ってるけど悪くないと思う
321: 2020/07/25(土) 17:32:28.11
>>319
ピントがそもそも合わないクソ画質のGalaxyより全然キレイに取れるよ
ピントがそもそも合わないクソ画質のGalaxyより全然キレイに取れるよ
389: 2020/07/26(日) 02:21:01.47
>>319
画質いいと思うよ
画質悪い印象つけたい変なのが捏造て騒いでるだけ、最近流行りの盛り画像でないので素直に絵の差が出るけど
これにナイトモードあれば暗いところでの手ブレ対策にもなって欠点ないと思う
画質いいと思うよ
画質悪い印象つけたい変なのが捏造て騒いでるだけ、最近流行りの盛り画像でないので素直に絵の差が出るけど
これにナイトモードあれば暗いところでの手ブレ対策にもなって欠点ないと思う
393: 2020/07/26(日) 02:27:52.25
323: 2020/07/25(土) 17:59:45.30
Xperiaに三脚より
コンデジ手持ちの方が気軽にしかも綺麗に撮れる
>>322
他の書き込みは知らないが、元はXperia1IIもちのYouTuberが言ってたよww
コンデジ手持ちの方が気軽にしかも綺麗に撮れる
>>322
他の書き込みは知らないが、元はXperia1IIもちのYouTuberが言ってたよww
324: 2020/07/25(土) 18:34:27.84
325: 2020/07/25(土) 18:45:59.83
>>324
へっ?
へっ?
328: 2020/07/25(土) 19:08:18.94
>>324
野辺山かな?
野辺山かな?
330: 2020/07/25(土) 19:14:36.62
>>329
写真って何のために撮ると思う
君は肝心なものが掛けている
俺が教えてやろうか?
写真って何のために撮ると思う
君は肝心なものが掛けている
俺が教えてやろうか?
331: 2020/07/25(土) 19:15:29.41
>>330
変換ミス
肝心なものが欠けている
変換ミス
肝心なものが欠けている
327: 2020/07/25(土) 19:02:45.42
バ韓国ゴキブリサムスンのポンコツGalaxy工作員って最低のクズだよな
(。´・(ェ)・)y-~~
(。´・(ェ)・)y-~~
332: 2020/07/25(土) 19:17:14.56
これとか
アイスがぐったりしてるのを許容したとしても何故一番それが目立つ角度からとるのか。
そして投げやりなスプーンの置き方、、、
それを他人に見せつけて誇れる致命的なセンスのなさ。
https://i.imgur.com/SfrAAlZ.jpg
アイスがぐったりしてるのを許容したとしても何故一番それが目立つ角度からとるのか。
そして投げやりなスプーンの置き方、、、
それを他人に見せつけて誇れる致命的なセンスのなさ。
https://i.imgur.com/SfrAAlZ.jpg
333: 2020/07/25(土) 19:19:22.77
>>332
何のために撮るのかな?
殆どの人は分かるよ
それが原点だから
君はそれが分からない
または生活に必要とされてない
必要ないのかな
何のために撮るのかな?
殆どの人は分かるよ
それが原点だから
君はそれが分からない
または生活に必要とされてない
必要ないのかな
335: 2020/07/25(土) 19:23:59.51
>>333
他人が見て、気持ち悪い、吐き気がするってのは、下手くそを通り越した公害。
みんなその点を言ってるんだよ。
家族まで傷つけて正気の沙汰じゃない。
他人が見て、気持ち悪い、吐き気がするってのは、下手くそを通り越した公害。
みんなその点を言ってるんだよ。
家族まで傷つけて正気の沙汰じゃない。
338: 2020/07/25(土) 19:28:26.97
>>335
君は子供の時に親に写真は撮ってもらえたのかな?
その時の親の気持ちは?
何の為に写真で残した?
何処かに旅行に行った
その時に何で写真を撮るのかな?
写真の原点が分からないのかな
テクニック?
お前の親はプロカメラマンだったか?
良い写真とは何かを考え直した方がいい
君は子供の時に親に写真は撮ってもらえたのかな?
その時の親の気持ちは?
何の為に写真で残した?
何処かに旅行に行った
その時に何で写真を撮るのかな?
写真の原点が分からないのかな
テクニック?
お前の親はプロカメラマンだったか?
良い写真とは何かを考え直した方がいい
339: 2020/07/25(土) 19:30:40.00
>>338
語りたいならサッサとやれや
語りたいならサッサとやれや
342: 2020/07/25(土) 19:32:54.56
>>338
お前のうん子供は、このうんこアイスやうんこカレー?のように適当にぞんざいに撮られ続ける。
そんなクズ写真の山を将来見てがっかりだろうよ。
お前のうん子供は、このうんこアイスやうんこカレー?のように適当にぞんざいに撮られ続ける。
そんなクズ写真の山を将来見てがっかりだろうよ。
365: 2020/07/25(土) 21:52:48.52
>>335
撮りたいものを撮りたいように撮るのが正解じゃないか?
撮るのは全員プロ級の腕じゃないとだめなのか?
人をとやかく言うなら自分の腕はどうなのか?
大切なのは心じゃないのか?
撮りたいものを撮りたいように撮るのが正解じゃないか?
撮るのは全員プロ級の腕じゃないとだめなのか?
人をとやかく言うなら自分の腕はどうなのか?
大切なのは心じゃないのか?
367: 2020/07/25(土) 22:00:36.16
>>365
撮ったものは日記帳にでも貼っとけ
撮ったものは日記帳にでも貼っとけ
370: 2020/07/25(土) 22:08:41.36
>>367
2chなんて便所の落書きやぞ
実質日記帳や
2chなんて便所の落書きやぞ
実質日記帳や
374: 2020/07/25(土) 22:46:22.54
>>367
撮った写真を見てもらうことはいけないことなのか?
撮った写真を見てもらうことはいけないことなのか?
371: 2020/07/25(土) 22:12:43.09
>>365
他人に見せるなら最低限のクオリティとルールは必要に決まってるだろ
なんだよ心って
他人に見せるなら最低限のクオリティとルールは必要に決まってるだろ
なんだよ心って
375: 2020/07/25(土) 22:47:36.53
>>371
その最低限のクオリティとはなんだ?その定義は?
ルールとは?
その最低限のクオリティとはなんだ?その定義は?
ルールとは?
415: 2020/07/26(日) 07:12:10.35
419: 2020/07/26(日) 07:54:33.32
>>415
グロ
グロ
431: 2020/07/26(日) 10:44:57.67
>>415
そういう精神年齢なのか
君じゃ話にならないからお父さんかお母さん連れてきてくれるかな?
そういう精神年齢なのか
君じゃ話にならないからお父さんかお母さん連れてきてくれるかな?
462: 2020/07/26(日) 13:58:17.77
>>431
質問に答えたんだからありがとうだろう?
質問に答えたんだからありがとうだろう?
480: 2020/07/26(日) 15:40:37.29
>>462
それしか言葉を知らないのかな?
それしか言葉を知らないのかな?
481: 2020/07/26(日) 15:43:35.63
>>480
教えて貰ってお礼も言えないのか
人として終わってるな
教えて貰ってお礼も言えないのか
人として終わってるな
482: 2020/07/26(日) 15:44:21.22
>>481
何を教えてくれたのかな?
何を教えてくれたのかな?
483: 2020/07/26(日) 15:46:47.50
484: 2020/07/26(日) 15:47:24.05
>>483
グロ
グロ
485: 2020/07/26(日) 15:50:59.44
>>483
ほう、それは画像だね
言葉で答えてくれるかな?
日本語わからない人かな?
それとも言葉の意味がわからない人かな?
出来ないなら無理に答えようとしなくていいよお疲れさま
ほう、それは画像だね
言葉で答えてくれるかな?
日本語わからない人かな?
それとも言葉の意味がわからない人かな?
出来ないなら無理に答えようとしなくていいよお疲れさま
486: 2020/07/26(日) 15:51:26.39
>>485
はいお疲れ様
はいお疲れ様
651: 2020/07/27(月) 00:55:49.29
>>486
お前終わっとんな
きたねー画像貼るんじゃねーよ
お前終わっとんな
きたねー画像貼るんじゃねーよ
667: 2020/07/27(月) 07:04:04.75
>>651
好きなもの撮って好きに貼ってもいいじゃない
大事なのは心だもの
好きなもの撮って好きに貼ってもいいじゃない
大事なのは心だもの
336: 2020/07/25(土) 19:25:05.99
>>332
うんこーーーーw
うんこーーーーw
341: 2020/07/25(土) 19:31:42.84
>>332
グロ
グロ
334: 2020/07/25(土) 19:19:38.61
バ韓国アホサムスンってなんで、、
プロカメラマンの写真を無断でパクったりすんの?
(。´・(ェ)・)y-~~
プロカメラマンの写真を無断でパクったりすんの?
(。´・(ェ)・)y-~~
337: 2020/07/25(土) 19:26:37.67
バ韓国アホサムスンのポンコツGalaxyって、、
ゴミカメラ治ったん?
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
ゴミカメラ治ったん?
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
343: 2020/07/25(土) 19:33:15.04
きっと良いことかたってくれるんだろうな期待が膨らむ
344: 2020/07/25(土) 19:35:32.16
つか何よりこのふざけた写真群に他ならぬSONYの関係者が頭抱えてると思う。
347: 2020/07/25(土) 19:44:09.84
親は選べないからな。合掌。
348: 2020/07/25(土) 19:50:14.65
インスタでやれって話だよな
349: 2020/07/25(土) 19:53:37.14
写真の腕に自信があるやつは会心作を貼ってラウンジのプロに挑め
350: 2020/07/25(土) 20:19:21.34
テーマなくなったんだね。ナビバーの変更なんとかできないかな?
351: 2020/07/25(土) 20:23:33.39
352: 2020/07/25(土) 20:27:06.04
>>351
好きなもの撮ればいいと思うけど
せめて主題は真ん中にしてくれないとソワソワするな
好きなもの撮ればいいと思うけど
せめて主題は真ん中にしてくれないとソワソワするな
353: 2020/07/25(土) 20:28:03.32
>>351
ぶっw
ぶっw
356: 2020/07/25(土) 20:32:53.27
>>351
写真の原点やw
写真の原点やw
354: 2020/07/25(土) 20:28:59.88
ここに貼られてる飯写真見て俺も撮ってきた
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200725202309_727647724d36456b4953.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200725202453_55535936644455376464.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200725202509_4a473565645379314c31.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200725202309_727647724d36456b4953.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200725202453_55535936644455376464.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200725202509_4a473565645379314c31.jpg
357: 2020/07/25(土) 20:35:58.81
>>354
https://i.imgur.com/jVEKhnK.jpg
https://i.imgur.com/yt3MURj.jpg
https://i.imgur.com/Yib7XlZ.jpg
https://i.imgur.com/jVEKhnK.jpg
https://i.imgur.com/yt3MURj.jpg
https://i.imgur.com/Yib7XlZ.jpg
358: 2020/07/25(土) 20:41:43.40
>>357
フォロワー2名ワロタ
フォロワー2名ワロタ
623: 2020/07/26(日) 23:46:06.16
ここに貼られている写真をスマホで見てたけど
仕事が終わって帰宅して自宅のPCのでかい画面で見るとやっぱ感想が全然違うな
基本Xperiaで撮った飯写真があまり旨そうに見えない
恐らく接写すると綺麗にボケないし
距離とるとテーブルから見下ろすような平凡な構図になってシズル感がでない
>>354
>>360
なんかにあるコンデジで撮影されたのと見比べるとかなりの差を感じる
あとナイトモード
>>425
手ぶれに気をつけてとれば大丈夫とか書いてるけど
PCの画面で見たら全然大丈夫じゃなくて
画面全体がブレてるように見える
仕事が終わって帰宅して自宅のPCのでかい画面で見るとやっぱ感想が全然違うな
基本Xperiaで撮った飯写真があまり旨そうに見えない
恐らく接写すると綺麗にボケないし
距離とるとテーブルから見下ろすような平凡な構図になってシズル感がでない
>>354
>>360
なんかにあるコンデジで撮影されたのと見比べるとかなりの差を感じる
あとナイトモード
>>425
手ぶれに気をつけてとれば大丈夫とか書いてるけど
PCの画面で見たら全然大丈夫じゃなくて
画面全体がブレてるように見える
355: 2020/07/25(土) 20:29:05.38
マジェマジェが好きな人種と言えば
368: 2020/07/25(土) 22:04:35.50
>>359
ニュー速+でいいやん
愛国運営だからコロナ関連のスレも立てられないぞ
ニュー速+でいいやん
愛国運営だからコロナ関連のスレも立てられないぞ
360: 2020/07/25(土) 20:47:18.78
361: 2020/07/25(土) 20:50:31.67
362: 2020/07/25(土) 20:54:00.54
貼られる写真でまともなものがひとつも無い所を見ると結局ゴミカメラなんだね笑
捏造までして哀れすぎる笑
捏造までして哀れすぎる笑
366: 2020/07/25(土) 21:59:36.76
バ韓国アホサムスン工作員、Galaxy使いってヒトモドキだし穢多非人だから「心」とか理解できないよ
(。´・(ェ)・) アホサムスン
(。´・(ェ)・) アホサムスン
372: 2020/07/25(土) 22:13:58.57
うん子供「わ~い」
キチ父「まて!写真を撮ってからだ」パシャパシャ
うん子供「もう食べていい…?」
キチ父「うーん、被写界深度が…」ブツブツ
うん子供「…」
https://i.imgur.com/2qbxtVv.jpg
キチ父「まて!写真を撮ってからだ」パシャパシャ
うん子供「もう食べていい…?」
キチ父「うーん、被写界深度が…」ブツブツ
うん子供「…」
https://i.imgur.com/2qbxtVv.jpg
373: 2020/07/25(土) 22:19:10.13
>>372
ストーリーが書けるぶん、この写真はまともw
ストーリーが書けるぶん、この写真はまともw
376: 2020/07/25(土) 22:50:12.64
そう言えば、他人に絡んでる荒らしはexif付でアップしたのか?
はよしろウスノロ
はよしろウスノロ
377: 2020/07/25(土) 22:53:54.88
383: 2020/07/26(日) 00:37:29.89
>>377
美味しそうだなぁ
美味しそうだなぁ
391: 2020/07/26(日) 02:26:48.21
>>377
画像が小さい
何で縮小させてるの?
縮小させてからアップしてるでしょ
画像が小さい
何で縮小させてるの?
縮小させてからアップしてるでしょ
378: 2020/07/25(土) 22:56:41.15
明日買おうと思って5ちゃん覗いたら…何なんだこのスレは
385: 2020/07/26(日) 01:15:09.34
>>378
お前チー牛だろ
お前チー牛だろ
390: 2020/07/26(日) 02:25:52.31
>>378
xperia売れちゃって焦って業者に依頼
その業者がこの通り荒らしている
前のスレでワッチョイ知らずに一人で自演バレ
という有様です
xperia売れちゃって焦って業者に依頼
その業者がこの通り荒らしている
前のスレでワッチョイ知らずに一人で自演バレ
という有様です
379: 2020/07/25(土) 23:00:58.91
380: 2020/07/25(土) 23:06:43.22
パープル飽きた
誰か黒と変えてくれー
誰か黒と変えてくれー
384: 2020/07/26(日) 01:00:31.01
食い物写して何が楽しいの きm
386: 2020/07/26(日) 01:23:08.74
買った奴もあまりのポンコツぶりに自暴自棄になってるぽいな
醜すぎる
醜すぎる
387: 2020/07/26(日) 02:03:52.19
XQーAT52白をSoftBankのIPhone用Simで使ってるが快適だぞ、塗装もきれいだし今のところ不具合も出てない
489: 2020/07/26(日) 16:13:19.95
>>387
VOLTE通話は無理ですよね?
VOLTE通話は無理ですよね?
388: 2020/07/26(日) 02:10:26.55
動画にノイズは全筐体入るだろ
何が不具合はでてないだよ馬鹿
何が不具合はでてないだよ馬鹿
409: 2020/07/26(日) 04:11:33.20
>>392
欠陥品が売れる国って凄いな
欠陥品が売れる国って凄いな
394: 2020/07/26(日) 02:31:09.06
そんな露骨な1機種だけピントズレの画像どこのバカが信じるんだ
バカの発想は分からんw同じバカ同士なら騙されると思えるのだろうか?
バカの発想は分からんw同じバカ同士なら騙されると思えるのだろうか?
395: 2020/07/26(日) 02:35:02.33
>>394
これの問題がピントだけだと思ってる馬鹿発見w
これの問題がピントだけだと思ってる馬鹿発見w
397: 2020/07/26(日) 02:41:32.13
>>396
顔真っ赤にして怒り狂ってて草
お前のスマホ塗装ベロベロだろ?笑
そんなに悔しいなら画像貼ってみろって笑
顔真っ赤にして怒り狂ってて草
お前のスマホ塗装ベロベロだろ?笑
そんなに悔しいなら画像貼ってみろって笑
398: 2020/07/26(日) 02:43:24.11
>>397
アッフォ
煽りかたも頭わりーなあ
インチキ画像貼ってるのが即刻バレて顔真っ赤になってんのはテメーだろ能無しw
ほんとコイツ工作員としても出来損ないのヒトモドキやなwww
アッフォ
煽りかたも頭わりーなあ
インチキ画像貼ってるのが即刻バレて顔真っ赤になってんのはテメーだろ能無しw
ほんとコイツ工作員としても出来損ないのヒトモドキやなwww
399: 2020/07/26(日) 02:58:55.54
>>398
インチキ画像wwwYouTubeからのスクショですけどこれwww
知らなかった?
で?画像はまだ!?w
インチキ画像wwwYouTubeからのスクショですけどこれwww
知らなかった?
で?画像はまだ!?w
420: 2020/07/26(日) 08:16:27.74
>>394
いやこれ実際にこうなるよ
ナイトモードがないからこうなる
ナイトモードってのは暗所で奇麗に撮影というよりピントづれなく普通に撮影出来る機能
それがないと暗所で撮影すれば当然手ブレからくるピンぼけ写真になる、というかなってるのが貼られてる写真
いやこれ実際にこうなるよ
ナイトモードがないからこうなる
ナイトモードってのは暗所で奇麗に撮影というよりピントづれなく普通に撮影出来る機能
それがないと暗所で撮影すれば当然手ブレからくるピンぼけ写真になる、というかなってるのが貼られてる写真
425: 2020/07/26(日) 10:27:21.81
>>420
手振れしないように気を付けて撮ればそこまで酷くない
適当に撮るからそうなるんだよ
それぐらい気を付けて撮りな
普通のデジカメでスローシャッターで撮るよりも手振れは起きにくいだろ
https://i.imgur.com/jWm0LDY.jpg
手振れしないように気を付けて撮ればそこまで酷くない
適当に撮るからそうなるんだよ
それぐらい気を付けて撮りな
普通のデジカメでスローシャッターで撮るよりも手振れは起きにくいだろ
https://i.imgur.com/jWm0LDY.jpg
426: 2020/07/26(日) 10:33:15.95
>>425
宝袋寺踏切
宝袋寺踏切
430: 2020/07/26(日) 10:42:25.12
>>425
酷すぎて草
これが13万ねぇ…w
酷すぎて草
これが13万ねぇ…w
433: 2020/07/26(日) 10:51:34.25
>>420
これは初期の頃にノーマルカメラで撮ったやつ、同じ人の画像だけどこれだけ差がある
下がモード別での転載、圧縮されてるけど違いが明確で通常カメラだけ手ブレしてる
今のままでも夜景より暗くなければ手ブレ対策はできる
ただ、ナイトモードあった方が選択肢が増えて良いのは間違いない
通常カメラ
https://i.imgur.com/XEb3Fuj.jpg
PhotoPro HDR
https://i.imgur.com/2GztAyq.jpg
PhotoPro DRO
https://i.imgur.com/RsTaFsX.jpg
これは初期の頃にノーマルカメラで撮ったやつ、同じ人の画像だけどこれだけ差がある
下がモード別での転載、圧縮されてるけど違いが明確で通常カメラだけ手ブレしてる
今のままでも夜景より暗くなければ手ブレ対策はできる
ただ、ナイトモードあった方が選択肢が増えて良いのは間違いない
通常カメラ
https://i.imgur.com/XEb3Fuj.jpg
PhotoPro HDR
https://i.imgur.com/2GztAyq.jpg
PhotoPro DRO
https://i.imgur.com/RsTaFsX.jpg
402: 2020/07/26(日) 03:15:24.58
>>400
で?画像は?wwww
少なくとも多機種比較してるYouTuberのレビューよりポンコツチョニー製しか触ったことの無い信者のレビューを信じろと?wwwww
すげえ脳みそだなwww
ビビってねーで画像あげてみろよwww
これもインチキ画像なのかな?爆笑
https://i.imgur.com/vL7J0xf.jpg
で?画像は?wwww
少なくとも多機種比較してるYouTuberのレビューよりポンコツチョニー製しか触ったことの無い信者のレビューを信じろと?wwwww
すげえ脳みそだなwww
ビビってねーで画像あげてみろよwww
これもインチキ画像なのかな?爆笑
https://i.imgur.com/vL7J0xf.jpg
404: 2020/07/26(日) 03:33:06.48
他機種との比較
https://i.imgur.com/spmWJjw.jpg
https://i.imgur.com/CNyLzhk.jpg
https://i.imgur.com/9vY28sq.jpg
https://i.imgur.com/spmWJjw.jpg
https://i.imgur.com/CNyLzhk.jpg
https://i.imgur.com/9vY28sq.jpg
407: 2020/07/26(日) 03:41:43.88
>>405
俺はさっきから散々Xperiaのカメラがゴミだというソースを貼ってるんだけど?wwwww
素晴らしいというならお前も貼ればいいよね爆笑
俺はさっきから散々Xperiaのカメラがゴミだというソースを貼ってるんだけど?wwwww
素晴らしいというならお前も貼ればいいよね爆笑
406: 2020/07/26(日) 03:34:43.05
429: 2020/07/26(日) 10:40:55.14
>>406
お前引き出し少ねえなあ…
○○の一つ覚えとはこのことか…
お前引き出し少ねえなあ…
○○の一つ覚えとはこのことか…
428: 2020/07/26(日) 10:38:52.94
>>408
涙目敗走しとるやん笑
ゴミと言うことを否定するくせに結局写真1枚貼れんかったかw
涙目敗走しとるやん笑
ゴミと言うことを否定するくせに結局写真1枚貼れんかったかw
438: 2020/07/26(日) 11:08:39.34
>>434
それ以上言うのはやめてあげて!
彼は社会から孤立したまま幸せの欠片にも触れずに一生を終える人なのよ!(号泣)
それ以上言うのはやめてあげて!
彼は社会から孤立したまま幸せの欠片にも触れずに一生を終える人なのよ!(号泣)
445: 2020/07/26(日) 12:00:53.49
>>444
galaxyとかhuawaiの動画は手ブレ補正が悪さしてるんだよな
画角を犠牲にしてデジタル補正かけてるので、撮ってる画像のAIの予測が外れると一気におかしくなる
galaxyは手ブレ補正切ればまだいいけど、p40は手ブレ補正切れないので詰んでる
実はこのデジタル手ブレ補正はグーグルフォトで後からかけられるので素で撮って後からデジタル補正かけた方がいいと思う
そうなると素のカメラ性能がいい方が有利という話でもあるよね
galaxyとかhuawaiの動画は手ブレ補正が悪さしてるんだよな
画角を犠牲にしてデジタル補正かけてるので、撮ってる画像のAIの予測が外れると一気におかしくなる
galaxyは手ブレ補正切ればまだいいけど、p40は手ブレ補正切れないので詰んでる
実はこのデジタル手ブレ補正はグーグルフォトで後からかけられるので素で撮って後からデジタル補正かけた方がいいと思う
そうなると素のカメラ性能がいい方が有利という話でもあるよね
411: 2020/07/26(日) 04:33:43.88
じゃあ他機種との比較をしてやろう
Xperia 1 IIとGalaxy S20 Ultra、4K夜間動画撮影でカメラ性能に雲泥の差
https://sumahoinfo.com/?p=38959
特に動画では明らかに差があるな、話にならないレベルでXPERIAが圧勝
Galaxy S20 Ultra買った奴が発狂してるのか?
こっちは余裕なんだが笑
Xperia 1 IIとGalaxy S20 Ultra、4K夜間動画撮影でカメラ性能に雲泥の差
https://sumahoinfo.com/?p=38959
特に動画では明らかに差があるな、話にならないレベルでXPERIAが圧勝
Galaxy S20 Ultra買った奴が発狂してるのか?
こっちは余裕なんだが笑
413: 2020/07/26(日) 05:55:44.94
このサイトの画像ってxperiaと林檎は
まだ近くてギャラクシーが色が不自然すぎて
すぐ分かるけど投票してる人ド素人なんかこれ
岩場の画像とか岩の色が完全に岩の色じゃないのに
一番って目が腐ってるとしか思えない
あと雲に関しては一番それっぽく描けてるのが
林檎だな、CG補正全開で塗り絵にしか見えんが
1iiは雲の描写はいまいちだがそれはギャラクシーも一緒
1iiのズームがクソってのは良く分かるけど
ギャラクシーのズームは人が完全に浮いてる
背景撮って後で合成したんですかってレベル
バランスよくどこでもそこそこ撮れるのが林檎、
大体の場所で自然に取れるのが1ii,
ほぼ毎回明らかにおかしいだろって
違和感があるのがギャラクシー
この見分け方で間違いない
まだ近くてギャラクシーが色が不自然すぎて
すぐ分かるけど投票してる人ド素人なんかこれ
岩場の画像とか岩の色が完全に岩の色じゃないのに
一番って目が腐ってるとしか思えない
あと雲に関しては一番それっぽく描けてるのが
林檎だな、CG補正全開で塗り絵にしか見えんが
1iiは雲の描写はいまいちだがそれはギャラクシーも一緒
1iiのズームがクソってのは良く分かるけど
ギャラクシーのズームは人が完全に浮いてる
背景撮って後で合成したんですかってレベル
バランスよくどこでもそこそこ撮れるのが林檎、
大体の場所で自然に取れるのが1ii,
ほぼ毎回明らかにおかしいだろって
違和感があるのがギャラクシー
この見分け方で間違いない
424: 2020/07/26(日) 10:13:27.55
>>413
ソースサイトからの転載
海外の人からフェイクか意図しておかしな比較してるという指摘多いよ
だからマジメに考えるだけムダ
https://androidnext.info/?p=5429
ソースサイト
https://www.phonearena.com/news/Sony-Xperia-1-II-camera-test-comparison-vs-iPhone-Galaxy_id125923
Looks really fake. If photos that I think are from Xperia 1 II they are made without Photo Pro app (who have auto night mode), focus point was wrong and lens was dirty. If you want real samples from auto night mode, grab: Youtube channel Lucas N82: Xperia 1 II auto night mode (Photo Pro). Theres a link to google drive fill full res. Details at ISO800 are incredible in Xperia 1 II. Dont believe reviews. Cannot put links because less than 30 posts.
ソースサイトからの転載
海外の人からフェイクか意図しておかしな比較してるという指摘多いよ
だからマジメに考えるだけムダ
https://androidnext.info/?p=5429
ソースサイト
https://www.phonearena.com/news/Sony-Xperia-1-II-camera-test-comparison-vs-iPhone-Galaxy_id125923
Looks really fake. If photos that I think are from Xperia 1 II they are made without Photo Pro app (who have auto night mode), focus point was wrong and lens was dirty. If you want real samples from auto night mode, grab: Youtube channel Lucas N82: Xperia 1 II auto night mode (Photo Pro). Theres a link to google drive fill full res. Details at ISO800 are incredible in Xperia 1 II. Dont believe reviews. Cannot put links because less than 30 posts.
416: 2020/07/26(日) 07:27:00.84
ま~たバ韓国負け組サムスンのアホGalaxy工作員、、
泣かされてんの?
(。´・(ェ)・)y-~~
泣かされてんの?
(。´・(ェ)・)y-~~
417: 2020/07/26(日) 07:50:44.55
やっぱペリアって良いよな
https://i.imgur.com/TeFOFGN.jpg
https://i.imgur.com/TeFOFGN.jpg
418: 2020/07/26(日) 07:54:33.13
>>417
huaweiかな
huaweiかな
423: 2020/07/26(日) 10:01:54.40
>>417
一蘭
一蘭
421: 2020/07/26(日) 08:51:49.95
サムスンのギャラクシーはソニーにカメラで負けたことがどうしても認められないみたいだけど何を言っても事実は変えられない
432: 2020/07/26(日) 10:45:51.88
ここはいつ来ても同じやつが荒らしてんなー
暇な学生かニートなんだろうけど、いちいち相手してるから餌与えられてしっぽ降って喜んでるんだけだろ。
XperiaはもちろんGalaxyもS20も持ってないくらいなんだろうしスルーしときゃいいのよ。
前スレから見てたけど、限られたパターンでしか返せないしょぼいBotレベルやん。
暇な学生かニートなんだろうけど、いちいち相手してるから餌与えられてしっぽ降って喜んでるんだけだろ。
XperiaはもちろんGalaxyもS20も持ってないくらいなんだろうしスルーしときゃいいのよ。
前スレから見てたけど、限られたパターンでしか返せないしょぼいBotレベルやん。
602: 2020/07/26(日) 23:17:00.12
>>432
荒らしてんのはYouTuberのイチだぞ
荒らしてんのはYouTuberのイチだぞ
603: 2020/07/26(日) 23:18:49.34
>>602
どんな奴?
そいつのリンク貼ってくれると分かりやすい
どんな奴?
そいつのリンク貼ってくれると分かりやすい
606: 2020/07/26(日) 23:22:04.39
>>603
イチ-iCHI-っていう目の小さな小デブ
イチ-iCHI-っていう目の小さな小デブ
435: 2020/07/26(日) 11:02:24.45
みんなHDRとDROどうしてる?
俺は見たままを写真に残したいから実際より明るく写るのが苦手でDROにしてるが、みんなHDRを設定してるのかな?
俺は見たままを写真に残したいから実際より明るく写るのが苦手でDROにしてるが、みんなHDRを設定してるのかな?
437: 2020/07/26(日) 11:08:28.87
>>435
通常はDROで、逆光とか暗いところでうまくいかなかった時はHDR使ってる
通常はDROで、逆光とか暗いところでうまくいかなかった時はHDR使ってる
440: 2020/07/26(日) 11:22:00.10
>>437
ありがとう参考になった
ちなみにフォーカスどうしてる?
シングルが1番上手に撮影できるきがして固定にしてるがフォーカスも使い分けしたほうがいいのかな?
ありがとう参考になった
ちなみにフォーカスどうしてる?
シングルが1番上手に撮影できるきがして固定にしてるがフォーカスも使い分けしたほうがいいのかな?
443: 2020/07/26(日) 11:43:59.06
>>440
動く人を撮る時はコンティニュアスにしてる、人物は瞳AFを使いたいので
動かないものを撮る時はシングルがいいよね
人物撮ることが多いので、オレの場合はコンティニュアスをデフォルトにしてあるよ
動く人を撮る時はコンティニュアスにしてる、人物は瞳AFを使いたいので
動かないものを撮る時はシングルがいいよね
人物撮ることが多いので、オレの場合はコンティニュアスをデフォルトにしてあるよ
448: 2020/07/26(日) 12:18:57.07
>>443
参考になったありがとう!
ちょっと練習してくる!
参考になったありがとう!
ちょっと練習してくる!
439: 2020/07/26(日) 11:11:17.60
>>436
これを文字入力するのは大変だな
PCでキーボード入力かな
毎日、パソコンの前でカタカタやってるのか
これを文字入力するのは大変だな
PCでキーボード入力かな
毎日、パソコンの前でカタカタやってるのか
451: 2020/07/26(日) 12:57:05.26
>>436
これで13万は流石にボッタくりだな
これで13万は流石にボッタくりだな
452: 2020/07/26(日) 13:03:47.67
>>451
ずーと同じメーカーに飼い慣らされてるから、よほどのことがない限り疑問に思わないんだろうな。
ずーと同じメーカーに飼い慣らされてるから、よほどのことがない限り疑問に思わないんだろうな。
442: 2020/07/26(日) 11:36:22.08
投稿者の機種名が見られるのはワッチョイの良いところ
それだけ注目されてて嬉しくなりますね
それだけ注目されてて嬉しくなりますね
446: 2020/07/26(日) 12:00:57.83
>>442
信者さんポジティブすぎて草
信者さんポジティブすぎて草
449: 2020/07/26(日) 12:33:36.09
>>446
ごめんなさい、勘違いしてると思いますXPERIA1 Ⅱのユーザーさんのことなんですよ
ごめんなさい、勘違いしてると思いますXPERIA1 Ⅱのユーザーさんのことなんですよ
450: 2020/07/26(日) 12:41:49.62
写真撮影のとき、まず使うレンズを手動で選択。
この時点でスマートじゃない。
この時点でスマートじゃない。
455: 2020/07/26(日) 13:22:43.43
どう見ても鞍替え元のスレに粘着してるやつが未練タラタラで草
456: 2020/07/26(日) 13:32:28.80
信者さんダンマリで草
頼みの綱のカメラも写真1枚貼れないとはw
信者さんが言うにはスマホカメラの次元じゃない一眼レベルの写真が撮れるとの事だけどね笑
ネットのどこを探してもそんな写真は出てこない笑
頼みの綱のカメラも写真1枚貼れないとはw
信者さんが言うにはスマホカメラの次元じゃない一眼レベルの写真が撮れるとの事だけどね笑
ネットのどこを探してもそんな写真は出てこない笑
457: 2020/07/26(日) 13:38:00.26
【閲覧注意】ソニー名作劇場【フルサイズを超えた】
https://i.imgur.com/DRLbhPs.jpg
https://i.imgur.com/fwMQem0.jpg
https://i.imgur.com/QypZsGl.jpg
https://i.imgur.com/DRLbhPs.jpg
https://i.imgur.com/fwMQem0.jpg
https://i.imgur.com/QypZsGl.jpg
459: 2020/07/26(日) 13:44:31.74
これの半額以下の5万円だけどXperia Aceの方がぼったくりな印象強い
460: 2020/07/26(日) 13:47:28.18
やっぱりSONYは品質が悪い
PSPのバッテリーがいまパンパンになってると話題 [115245915]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595724461/
PSPのバッテリーがいまパンパンになってると話題 [115245915]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595724461/
461: 2020/07/26(日) 13:53:49.12
他メーカーと比べずにこの機種良騎手なら買う検討するわ
465: 2020/07/26(日) 14:24:34.11
標準カメラアプリで撮影すると微妙にフォーカスを外してるなと思うことがある
この端末に限らずフルオート任せだと起こり得ること
proで撮影してフォーカスを外すのは撮影者の責任
ここが違うかな
この端末に限らずフルオート任せだと起こり得ること
proで撮影してフォーカスを外すのは撮影者の責任
ここが違うかな
467: 2020/07/26(日) 14:46:11.02
手早く盛れるカメラ vs 時間かけて調整して良い写真撮ろうとするカメラ
ファイ!!
ファイ!!
469: 2020/07/26(日) 14:52:24.84
もう一つ、
標準カメラアプリで露出やWBを調整するとHDRは効かなくなる
露出やWBを調整しつつHDRも効かせたい時はphoto proでしか出来ない
標準カメラアプリで露出やWBを調整するとHDRは効かなくなる
露出やWBを調整しつつHDRも効かせたい時はphoto proでしか出来ない
470: 2020/07/26(日) 14:53:46.14
手早く無難に撮れるオートも必要だよ
色やコントラストなんかを盛るのは要らないけど今のXperiaはそこを担うべき標準カメラアプリが弱い
例えばオートにしてもHDRやナイトモードの入り切りは事前設定できるとかにしておかないと
例えば他人に写真を撮ってもらう場合にやや機能不足
色やコントラストなんかを盛るのは要らないけど今のXperiaはそこを担うべき標準カメラアプリが弱い
例えばオートにしてもHDRやナイトモードの入り切りは事前設定できるとかにしておかないと
例えば他人に写真を撮ってもらう場合にやや機能不足
473: 2020/07/26(日) 15:02:49.91
>>470
レンズから手動で選べっつーセンスのメーカーに期待できることじゃない。
レンズから手動で選べっつーセンスのメーカーに期待できることじゃない。
487: 2020/07/26(日) 16:08:37.80
>>473
いやレンズは普通選ぶもんだろ
いやレンズは普通選ぶもんだろ
490: 2020/07/26(日) 16:13:58.15
>>487
スマホでは普通拡大縮小で勝手に選んでくれるんじゃね
スマホでは普通拡大縮小で勝手に選んでくれるんじゃね
491: 2020/07/26(日) 16:18:41.64
>>473
シームレスなやつは気づかないうちにデジタルズームされていることがある
レンズ選ぶとデジタルズーム回避はできる
通常カメラでシームレス、PhotoProで切り替えにしろとかそういう意見ならわかる
シームレスなやつは気づかないうちにデジタルズームされていることがある
レンズ選ぶとデジタルズーム回避はできる
通常カメラでシームレス、PhotoProで切り替えにしろとかそういう意見ならわかる
494: 2020/07/26(日) 16:42:59.02
>>491
激しく同意
激しく同意
501: 2020/07/26(日) 16:49:10.89
>>491
他社はタッチでレンズの固定焦点に直行もスライドやピンチでシームレスズームも出来るのに。
他社はタッチでレンズの固定焦点に直行もスライドやピンチでシームレスズームも出来るのに。
502: 2020/07/26(日) 16:54:57.63
>>501
1回製品ページなりソニーの意図を理解できるよう調べてみたほうがよい
1回製品ページなりソニーの意図を理解できるよう調べてみたほうがよい
511: 2020/07/26(日) 17:43:36.52
>>501
xperia1の時はできたらしいよ
xperia1の時はできたらしいよ
477: 2020/07/26(日) 15:20:36.11
>>470
わかる、カメラ知らない人用にHDRとかの切り替えボタンだけはほしいよね
色を盛るのは明らかに変な色になることが多いからいらない、やりたければSNOWとか他アプリでやってほしい
わかる、カメラ知らない人用にHDRとかの切り替えボタンだけはほしいよね
色を盛るのは明らかに変な色になることが多いからいらない、やりたければSNOWとか他アプリでやってほしい
492: 2020/07/26(日) 16:24:34.39
>>470
信者はチョニーがあえてやってないだけだと本気で信じてるからな笑
社会に出たことがないド底辺しかいないから
他メーカーがどれだけの開発費をぶち込んでるか知らないんだろう。
かけてる金の桁が違う
金もノウハウもないチョニーが突然できるようになるはずがないw
発売前に確実に気づいてるであろう動画ノイズすらも治せないままリリースするポンコツメーカーw
普通の神経してたらそんなメーカーのスマホなんざ恐ろしくて使えないわなw
信者はチョニーがあえてやってないだけだと本気で信じてるからな笑
社会に出たことがないド底辺しかいないから
他メーカーがどれだけの開発費をぶち込んでるか知らないんだろう。
かけてる金の桁が違う
金もノウハウもないチョニーが突然できるようになるはずがないw
発売前に確実に気づいてるであろう動画ノイズすらも治せないままリリースするポンコツメーカーw
普通の神経してたらそんなメーカーのスマホなんざ恐ろしくて使えないわなw
472: 2020/07/26(日) 15:01:40.80
人として欠陥のある荒しどもがうざいわ
478: 2020/07/26(日) 15:24:41.84
>>475
マジかよ
バ韓国ゴキブリサムスン工作員最低だなwww
(。´・(ェ)・) バカチョン
マジかよ
バ韓国ゴキブリサムスン工作員最低だなwww
(。´・(ェ)・) バカチョン
476: 2020/07/26(日) 15:15:04.52
連休ラストも常駐して荒らしてるやつ寂しさに耐えられないみたいでかわいそうwww
479: 2020/07/26(日) 15:36:45.67
熊氏BCNランキング見たらゴキブリサムスンのGalaxyって全然売れてないのな。1万とか2万のコジキ底辺向けAシリーズばっかり
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
嫌われてるアホサムスン、朝鮮半島帰ればええのに☆
(。´・(ェ)・)y-~~
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
嫌われてるアホサムスン、朝鮮半島帰ればええのに☆
(。´・(ェ)・)y-~~
488: 2020/07/26(日) 16:12:41.87
Xperia 1IIの不具合一覧
・ゲーム、動画撮影など負荷がかかると高温になる(Xperiaシリーズ恒例)
・高温になったことで塗装剥がれの報告あり。バッテリーの劣化も心配される
・Xperia 1 IIのノイズ不具合はマイクの位置による構造的問題?一部でリリースがさらに遅れる可能性も
https://androidnext.info/?p=4526
・Xperia 1 IIで今度はスピーカー周りのトラブル、音量・バランス不具合の報告
https://androidnext.info/?p=4933
・「Xperia 1II」ゲームプレイ時にスピーカーに不具合が発生する可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/21/possibility-of-speaker-failure-during-xperia-1-ii-gameplay/
・7分が限界?「Xperia 1II」は熱暴走が原因でクラッシュの不具合が判明
https://gazyekichi96.com/2020/06/30/is-7-minutes-the-limit-xperia-1-ii-found-a-crash-problem-due-to-thermal-runaway/
・Xperiaなど、Android版Chromeでフリーズ不具合が多発中、最新アップデートが原因か
https://androidnext.info/?p=5506
・「Xperia 1II」。通話時に新たな不具合が判明の可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/20/xperia-1-ii-possibility-of-discovering-new-defects-during-a-call/
・ARROWSにも電池持ち負ける(笑)
https://androidnext.info/?p=5528
・イヤホンジャックの不具合報告
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=23550303/
・ゲーム、動画撮影など負荷がかかると高温になる(Xperiaシリーズ恒例)
・高温になったことで塗装剥がれの報告あり。バッテリーの劣化も心配される
・Xperia 1 IIのノイズ不具合はマイクの位置による構造的問題?一部でリリースがさらに遅れる可能性も
https://androidnext.info/?p=4526
・Xperia 1 IIで今度はスピーカー周りのトラブル、音量・バランス不具合の報告
https://androidnext.info/?p=4933
・「Xperia 1II」ゲームプレイ時にスピーカーに不具合が発生する可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/21/possibility-of-speaker-failure-during-xperia-1-ii-gameplay/
・7分が限界?「Xperia 1II」は熱暴走が原因でクラッシュの不具合が判明
https://gazyekichi96.com/2020/06/30/is-7-minutes-the-limit-xperia-1-ii-found-a-crash-problem-due-to-thermal-runaway/
・Xperiaなど、Android版Chromeでフリーズ不具合が多発中、最新アップデートが原因か
https://androidnext.info/?p=5506
・「Xperia 1II」。通話時に新たな不具合が判明の可能性
https://gazyekichi96.com/2020/07/20/xperia-1-ii-possibility-of-discovering-new-defects-during-a-call/
・ARROWSにも電池持ち負ける(笑)
https://androidnext.info/?p=5528
・イヤホンジャックの不具合報告
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=23550303/
496: 2020/07/26(日) 16:45:35.28
>>493
暇なんだろう
構ってもらえて幸せ者だね
暇なんだろう
構ってもらえて幸せ者だね
503: 2020/07/26(日) 16:58:31.64
>>493
どうしても反応してしまうんだな笑
持ってるスマホを馬鹿にされるとそんなに悔しいものなの?笑
どうしても反応してしまうんだな笑
持ってるスマホを馬鹿にされるとそんなに悔しいものなの?笑
504: 2020/07/26(日) 17:09:04.90
↑>>493に反応してしまった人↑
495: 2020/07/26(日) 16:44:53.72
バ韓国アホサムスンって朝鮮Galaxyと他ブランドとかのコラボにもドブ金してるしな!
サムスンの社員も底辺でアホだけど
https://i.imgur.com/g7eGEM7.jpg
(。´・(ェ)・) クスクスw
サムスンの社員も底辺でアホだけど
https://i.imgur.com/g7eGEM7.jpg
(。´・(ェ)・) クスクスw
498: 2020/07/26(日) 16:47:54.87
500: 2020/07/26(日) 16:48:55.93
>>498
それはサムスンやらGalaxyスレでやってくれないか
それはサムスンやらGalaxyスレでやってくれないか
499: 2020/07/26(日) 16:48:46.92
IP出して良くやるよな
早く捕まればいいのに
早く捕まればいいのに
552: 2020/07/26(日) 21:05:07.58
>>499
Xperia侮辱罪だな
Xperia侮辱罪だな
505: 2020/07/26(日) 17:11:12.77
多分、歪んだ愛国心と反日感情の成せるわざ
サムスンのカメラがソニーに負けてることに異様に拘る割に肝心の写真を撮る時間も無いくらい
ここに貼り付いてるんだから
サムスンのカメラがソニーに負けてることに異様に拘る割に肝心の写真を撮る時間も無いくらい
ここに貼り付いてるんだから
506: 2020/07/26(日) 17:11:38.24
まさかとは思うがスマホの「光学」ズームの原理を理解していないとか。
レンズの群を移動させてるとか思ってないだろうな?
レンズの群を移動させてるとか思ってないだろうな?
507: 2020/07/26(日) 17:15:33.09
折角、高い金払って買ったのに不具合多いとストレス溜まるもんな~
しかも他機種より劣ってるって知ったら、そりゃーストレス溜まるわー
ご愁傷様(笑)
しかも他機種より劣ってるって知ったら、そりゃーストレス溜まるわー
ご愁傷様(笑)
508: 2020/07/26(日) 17:16:09.74
固定焦点3種しか撮れないコンセプトってのならわからないでもないが、どのレンズも可変出来る仕様ならシームレスにしない理由がない。
536: 2020/07/26(日) 20:01:04.81
>>508
固定焦点ってのはピント位置が固定されてるレンズ
Xperia1IIのは焦点距離は固定だけどピント調整機構のある単焦点
カメラをよく理解してない人はこの両者を混同してるけど全くの別物
固定焦点ってのはピント位置が固定されてるレンズ
Xperia1IIのは焦点距離は固定だけどピント調整機構のある単焦点
カメラをよく理解してない人はこの両者を混同してるけど全くの別物
538: 2020/07/26(日) 20:12:52.20
>>536
焦点距離固定で3種しか撮れないコンセプトってのならわからないでもないが、どのレンズも可変出来る仕様ならシームレスにしない理由がない。
よろしいか?
焦点距離固定で3種しか撮れないコンセプトってのならわからないでもないが、どのレンズも可変出来る仕様ならシームレスにしない理由がない。
よろしいか?
539: 2020/07/26(日) 20:18:14.05
>>538
1回製品ページなりソニーの意図を理解できるよう調べてみたほうがよい
1回製品ページなりソニーの意図を理解できるよう調べてみたほうがよい
542: 2020/07/26(日) 20:21:59.09
>>539
ソニーの意図?
ソフトのコストダウン以外に理由はねーよ。
ソニーの意図?
ソフトのコストダウン以外に理由はねーよ。
540: 2020/07/26(日) 20:19:48.18
>>538
ソニーのコンセプトの是非についてはなんとも言えん
君がカメラの基本用語すら理解してないレベルなのに知ったかぶってるのが滑稽だと言う話だ
ソニーのコンセプトの是非についてはなんとも言えん
君がカメラの基本用語すら理解してないレベルなのに知ったかぶってるのが滑稽だと言う話だ
509: 2020/07/26(日) 17:25:15.44
動画撮影中レンズ切り替え出来ないとか、欠陥レベルの仕様だろww
510: 2020/07/26(日) 17:32:26.87
異なる焦点距離のレンズから一枚の写真に落とし込む技術は知財の塊だからなぁ。
512: 2020/07/26(日) 17:53:17.26
huaweiどころか中国が崖っぷちだしgalaxyは売れ線から縁遠くなるし
そりゃ荒らしてでも足引っ張るよ
そりゃ荒らしてでも足引っ張るよ
513: 2020/07/26(日) 17:56:09.44
Xperiaユーザーって素敵だね
https://pbs.twimg.com/media/EdlEMVfU0AEB_0a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdlEMVfU0AEB_0a.jpg
517: 2020/07/26(日) 18:26:38.39
>>513
誰ですか?
誰ですか?
518: 2020/07/26(日) 18:33:39.69
>>517
架乃ゆらじゃね?w
架乃ゆらじゃね?w
519: 2020/07/26(日) 18:36:30.37
>>518
ありがとう
ありがとう
537: 2020/07/26(日) 20:11:02.61
>>518
恥ずかしいやつw
恥ずかしいやつw
527: 2020/07/26(日) 19:37:23.20
>>517
柊アリスって人らしい
https://twitter.com/alice_hi3/status/1286134551694069760?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
柊アリスって人らしい
https://twitter.com/alice_hi3/status/1286134551694069760?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
550: 2020/07/26(日) 20:57:25.43
>>527
ありがとう
ありがとう
737: 2020/07/27(月) 20:00:23.54
>>513
修整しすぎてペリアがひん曲がってるじゃないか
修整しすぎてペリアがひん曲がってるじゃないか
514: 2020/07/26(日) 18:07:29.96
↑
自撮りですらないモデル
↓ 代表的作例
【閲覧注意】ソニー名作劇場【フルサイズを超えた】
https://i.imgur.com/DRLbhPs.jpg
https://i.imgur.com/fwMQem0.jpg
https://i.imgur.com/QypZsGl.jpg
自撮りですらないモデル
↓ 代表的作例
【閲覧注意】ソニー名作劇場【フルサイズを超えた】
https://i.imgur.com/DRLbhPs.jpg
https://i.imgur.com/fwMQem0.jpg
https://i.imgur.com/QypZsGl.jpg
515: 2020/07/26(日) 18:12:35.33
しかし、本体の発熱はどうにかならんのか
普通に使ってても熱くなるんだが
普通に使ってても熱くなるんだが
520: 2020/07/26(日) 18:38:32.75
Xperia 1 Ⅱに買い替えたんですが、今までの音楽ライブラリ(主にaacコーデックでリッピング)
を転送しても、動画ファイル扱いになって、「ミュージック」アプリに認識されません。
音楽ライブラリは主としてウォークマン用ですので、拡張子を変換するワザは使いたくないです。
aacで音楽ライブラリを作っている方で、Xperia 1 Ⅱの「ミュージック」アプリに認識させている
方、どのようなやり方で転送されているのでしょうか。
私の場合は、Xperia 1 ⅡのマイクロSD内の「Music」のフォルダにドラッグ&ドロップしています。
を転送しても、動画ファイル扱いになって、「ミュージック」アプリに認識されません。
音楽ライブラリは主としてウォークマン用ですので、拡張子を変換するワザは使いたくないです。
aacで音楽ライブラリを作っている方で、Xperia 1 Ⅱの「ミュージック」アプリに認識させている
方、どのようなやり方で転送されているのでしょうか。
私の場合は、Xperia 1 ⅡのマイクロSD内の「Music」のフォルダにドラッグ&ドロップしています。
521: 2020/07/26(日) 18:41:19.82
>>520
iphoneに買い替える
iphoneに買い替える
561: 2020/07/26(日) 21:33:10.87
>>521
さすがに買い替えたばかりでソレはあんまりですが、正直、Walkmanの音楽ライブラリ
を快適に流用できないならば、スマホをXperiaにする理由はイマイチない感じです。
私の使い方(Walkman用音楽ライブラリの転送の仕方)が不適切でないのならば、マジで
次のスマホの買い替えの時は、i Phoneを検討することになりそうです。
さすがに買い替えたばかりでソレはあんまりですが、正直、Walkmanの音楽ライブラリ
を快適に流用できないならば、スマホをXperiaにする理由はイマイチない感じです。
私の使い方(Walkman用音楽ライブラリの転送の仕方)が不適切でないのならば、マジで
次のスマホの買い替えの時は、i Phoneを検討することになりそうです。
582: 2020/07/26(日) 22:28:11.09
>>520
前スレから書き込んでる人?
moraのAAC入れてみたけど普通に純正のミュージックアプリに表示されるぞ
動画扱いされるってことだけど流石に拡張子がmp4になってるとか無いよね?
前スレから書き込んでる人?
moraのAAC入れてみたけど普通に純正のミュージックアプリに表示されるぞ
動画扱いされるってことだけど流石に拡張子がmp4になってるとか無いよね?
735: 2020/07/27(月) 19:55:04.68
>>582
前スレからお世話になっております、しかし改善の糸口が見えないもので、何が悪いのか
調べているところです。
で、ご指摘の通り、aacファイルの拡張子は「.mp4」になってます。
多分ソレが原因なんでしょうけど、私が困っているのが、Moraで買った曲やMedia goで
リッピングした曲の拡張子が「.mp4」になっていることです。
Xperia 1 Ⅱで問題なくaacファイルを転送できている方は、どのようにMoraから曲を買ったり、
CDからリッピングしているのでしょうか。
前スレからお世話になっております、しかし改善の糸口が見えないもので、何が悪いのか
調べているところです。
で、ご指摘の通り、aacファイルの拡張子は「.mp4」になってます。
多分ソレが原因なんでしょうけど、私が困っているのが、Moraで買った曲やMedia goで
リッピングした曲の拡張子が「.mp4」になっていることです。
Xperia 1 Ⅱで問題なくaacファイルを転送できている方は、どのようにMoraから曲を買ったり、
CDからリッピングしているのでしょうか。
738: 2020/07/27(月) 20:07:04.47
>>735
mp4は動画用の拡張子だから除外するアプリが多いと思うよ
試しにmp4にするとミュージックアプリから除外されるのは確認出来た
宗教上の理由が無いなら素直にm4aにするのが一般的
moraでDLしたファイルもデフォルトでm4aだったよ
>>736
ChMate使ってるけど上に書いた通りIIじゃなくてⅡで検索したらauスレだけ出る状態になるね
mp4は動画用の拡張子だから除外するアプリが多いと思うよ
試しにmp4にするとミュージックアプリから除外されるのは確認出来た
宗教上の理由が無いなら素直にm4aにするのが一般的
moraでDLしたファイルもデフォルトでm4aだったよ
>>736
ChMate使ってるけど上に書いた通りIIじゃなくてⅡで検索したらauスレだけ出る状態になるね
739: 2020/07/27(月) 20:19:47.51
>>738
勘違いしてたわ
ローマ数字で検索して引っかからないのかと思った
普通は2変換してローマ数字で検索するからそれでいいんじゃない
勘違いしてたわ
ローマ数字で検索して引っかからないのかと思った
普通は2変換してローマ数字で検索するからそれでいいんじゃない
740: 2020/07/27(月) 20:26:12.92
>>739
ここのスレタイもそうだけどI2つが正式だからローマ数字のauスレが間違ってるって話
ここのスレタイもそうだけどI2つが正式だからローマ数字のauスレが間違ってるって話
746: 2020/07/27(月) 22:04:25.19
>>738
米ありがとうございます。
皆さんがMoraからDLした音楽ファイルは「.m4a」になるのですか・・・。
私がMoraでDLした音楽ファイルや、Media goでCDをリッピングしたファイルが、
拡張子が「.mp4」になってしまうのは、何か変な設定をしてしまったのでしょうか。
別にmp4を崇拝する宗教とかには入っていないので、「.m4a」で取り込めるように
設定を変えたいです。
米ありがとうございます。
皆さんがMoraからDLした音楽ファイルは「.m4a」になるのですか・・・。
私がMoraでDLした音楽ファイルや、Media goでCDをリッピングしたファイルが、
拡張子が「.mp4」になってしまうのは、何か変な設定をしてしまったのでしょうか。
別にmp4を崇拝する宗教とかには入っていないので、「.m4a」で取り込めるように
設定を変えたいです。
747: 2020/07/27(月) 22:22:53.24
748: 2020/07/27(月) 22:27:44.19
>>746
ダウンロードするソフト側の問題っぽいね
少なくともブラウザやAndroidアプリではm4aでダウンロードされる
https://mobile.twitter.com/mora_help/status/1280694639083745280
リッピングの方はソフト依存なので設定変えられないなら他のソフト使うかリッピング後に一括リネームで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ダウンロードするソフト側の問題っぽいね
少なくともブラウザやAndroidアプリではm4aでダウンロードされる
https://mobile.twitter.com/mora_help/status/1280694639083745280
リッピングの方はソフト依存なので設定変えられないなら他のソフト使うかリッピング後に一括リネームで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
750: 2020/07/27(月) 22:29:58.42
>>746
PCとかにある既存のファイルもm4aに一括リネームするか転送後のファイルを一括リネームすればいいよ
拡張子が違うだけで中身は同じだから
PCとかにある既存のファイルもm4aに一括リネームするか転送後のファイルを一括リネームすればいいよ
拡張子が違うだけで中身は同じだから
741: 2020/07/27(月) 21:10:16.98
>>735
いや拡張子がMP4になってたらできるわけ無いやん
優秀なプレイヤーだったらそこをオプションにしてるけど、
プリインのアプリなんてろくに考えて作ってないんだから。
あとChromecastが使えるプレイヤーなんて他にもあるんだから他のを使った方がいいと思うよ
いや拡張子がMP4になってたらできるわけ無いやん
優秀なプレイヤーだったらそこをオプションにしてるけど、
プリインのアプリなんてろくに考えて作ってないんだから。
あとChromecastが使えるプレイヤーなんて他にもあるんだから他のを使った方がいいと思うよ
745: 2020/07/27(月) 21:51:05.54
>>741
米ありがとうございます。
以前使ってたXperia XZやXperia Z1は、デフォルトで入っていた音楽アプリでWalkman
用の音楽ライブラリが普通に転送できていたのですが・・・。
でもまぁ、ご指摘の通りChromecastが使えればOKですので、今のXperia 1 Ⅱのデフォルト
音楽アプリにこだわる理由はないです。
Chromecast対応の音楽アプリを探してみます。
米ありがとうございます。
以前使ってたXperia XZやXperia Z1は、デフォルトで入っていた音楽アプリでWalkman
用の音楽ライブラリが普通に転送できていたのですが・・・。
でもまぁ、ご指摘の通りChromecastが使えればOKですので、今のXperia 1 Ⅱのデフォルト
音楽アプリにこだわる理由はないです。
Chromecast対応の音楽アプリを探してみます。
589: 2020/07/26(日) 22:48:32.72
>>520
スマホ側で拡張子確認した?
スマホ側で拡張子確認した?
522: 2020/07/26(日) 19:00:23.33
https://twitter.com/yuu102/status/1284119159404589056?s=19
https://i.imgur.com/Bey6ETl.jpg
スマホでこんなに取れるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://i.imgur.com/Bey6ETl.jpg
スマホでこんなに取れるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
526: 2020/07/26(日) 19:30:24.86
>>522
流石にプロが撮ると違うな。。。
ここの素人の写真じゃネガキャンにしかなっとらん笑
流石にプロが撮ると違うな。。。
ここの素人の写真じゃネガキャンにしかなっとらん笑
558: 2020/07/26(日) 21:21:22.92
>>522
すっごく綺麗
見入ってしまう
すっごく綺麗
見入ってしまう
787: 2020/07/28(火) 14:22:09.32
>>522
XPERIAってこういう事よな、自分で設定して自分好みのを撮る
オートで何も考えずに撮りたいなら他
XPERIAってこういう事よな、自分で設定して自分好みのを撮る
オートで何も考えずに撮りたいなら他
790: 2020/07/28(火) 15:06:44.78
>>787
ほかのスマホでもマニュアルで撮れるアプリ使えばいいだけじゃね
ほかのスマホでもマニュアルで撮れるアプリ使えばいいだけじゃね
791: 2020/07/28(火) 15:07:44.61
>>790
しーっ!
それは言っちゃダメ!笑
しーっ!
それは言っちゃダメ!笑
815: 2020/07/28(火) 18:40:45.09
>>790
これほどマニュアル優れたのってないでしょ
これほどマニュアル優れたのってないでしょ
816: 2020/07/28(火) 18:46:03.33
>>815
つ
https://i.imgur.com/x1IHNlU.jpg
https://i.imgur.com/QuExHRw.jpg
https://i.imgur.com/PSKdrpC.jpg
他多数
つ
https://i.imgur.com/x1IHNlU.jpg
https://i.imgur.com/QuExHRw.jpg
https://i.imgur.com/PSKdrpC.jpg
他多数
818: 2020/07/28(火) 18:52:12.84
>>816
IIは150点や。多分。
IIは150点や。多分。
826: 2020/07/28(火) 19:37:53.88
>>816
Ⅱどこだよ
Ⅱどこだよ
827: 2020/07/28(火) 19:42:26.52
>>826
ソニー=AVERAGE (中華ハイエンド)-20
大事な式だからよく覚えておくように。
ソニー=AVERAGE (中華ハイエンド)-20
大事な式だからよく覚えておくように。
828: 2020/07/28(火) 19:50:07.86
>>827
ソニー=AVERAGE (中華ハイエンド)-30 や
頭大丈夫?
ソニー=AVERAGE (中華ハイエンド)-30 や
頭大丈夫?
823: 2020/07/28(火) 19:05:59.15
>>815
マニュアルに優れてるもクソもないだろ
マニュアルに優れてるもクソもないだろ
789: 2020/07/28(火) 15:01:18.44
理想>>522
現実>>788
現実>>788
523: 2020/07/26(日) 19:05:16.66
Xperiaすげえ…
524: 2020/07/26(日) 19:09:32.27
確かに若干熱をもつ
若干だから熱いっていう程じゃないんだけど、
前のXZ1とかaceはほぼ発熱しなかったから気にはなる
若干だから熱いっていう程じゃないんだけど、
前のXZ1とかaceはほぼ発熱しなかったから気にはなる
525: 2020/07/26(日) 19:27:06.09
>>524
どういう使い方したら熱くなるの?
ブラウジングやyoutubeとか見るだけだと発熱無いんだけど
充電しながらだと熱持つけど
どういう使い方したら熱くなるの?
ブラウジングやyoutubeとか見るだけだと発熱無いんだけど
充電しながらだと熱持つけど
535: 2020/07/26(日) 19:58:18.99
>>525
ブラウジングを30分ぶっ続けでやってたら若干発熱する
ブラウジングを30分ぶっ続けでやってたら若干発熱する
549: 2020/07/26(日) 20:47:27.65
>>535
マジで?30分以上使ってるけど発熱ないよ
何か後ろで動いてるサイトか、周りの温度が高いとかなのかな?
マジで?30分以上使ってるけど発熱ないよ
何か後ろで動いてるサイトか、周りの温度が高いとかなのかな?
529: 2020/07/26(日) 19:42:18.46
この人他から記事持ってくるばっかりで実はXPERIAもGalaxyも持ってないんじゃ…
534: 2020/07/26(日) 19:56:50.77
>>529
みんな、知ってる
みんな、知ってる
530: 2020/07/26(日) 19:44:38.62
https://twitter.com/ItsRealPharien/status/1258674437064257537?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
533: 2020/07/26(日) 19:53:23.83
おいアホサムスン低能工作員
熊氏そのスレでも有名なんだけどペリア持ってないしゴキブリサムスン工作員駆除する為にはどこでも行くんだよね
(。´・(ェ)・)y-~~ ヤレヤレ
熊氏そのスレでも有名なんだけどペリア持ってないしゴキブリサムスン工作員駆除する為にはどこでも行くんだよね
(。´・(ェ)・)y-~~ ヤレヤレ
541: 2020/07/26(日) 20:20:51.03
>Xperia1IIのは焦点距離は固定だけどピント調整機構のある単焦点
そう。ズーム機能は光学系に存在しない。
元々ソフトで画角決めてるのだからレンズ間をシームレスにしない理由がない。
そう。ズーム機能は光学系に存在しない。
元々ソフトで画角決めてるのだからレンズ間をシームレスにしない理由がない。
543: 2020/07/26(日) 20:23:38.10
動画の時、レンズ変えられないのも同様の理由。
他社に金を払いたくない。それだけ。
他社に金を払いたくない。それだけ。
554: 2020/07/26(日) 21:14:17.56
>>543
クロスライセンスって知ってる?
必ずライセンス使用料払わないといけないわけじゃないよ。
あとどの特許のこと言ってるかわからんので明確なことは言えないが、やり方や方式を変えてのすり抜けで実現することもあるよ。
全部のパターンを網羅できる言葉が使われてなければ、言葉遊びみたいなのですり抜けられることもある。
内部の人とか関係者じゃないなら決めつけない方がいいよ。
自分の予測くらいに言っておかないと。
クロスライセンスって知ってる?
必ずライセンス使用料払わないといけないわけじゃないよ。
あとどの特許のこと言ってるかわからんので明確なことは言えないが、やり方や方式を変えてのすり抜けで実現することもあるよ。
全部のパターンを網羅できる言葉が使われてなければ、言葉遊びみたいなのですり抜けられることもある。
内部の人とか関係者じゃないなら決めつけない方がいいよ。
自分の予測くらいに言っておかないと。
557: 2020/07/26(日) 21:19:37.33
>>554
×予測
○推測
×予測
○推測
559: 2020/07/26(日) 21:22:52.80
>>554
じゃ頑張ってすり抜けろ。
はい、論破。
じゃ頑張ってすり抜けろ。
はい、論破。
563: 2020/07/26(日) 21:34:36.10
>>559
論破www
できてないし論破したいだけならよそ行ってくれ
あぼーんですら目障りだ
論破www
できてないし論破したいだけならよそ行ってくれ
あぼーんですら目障りだ
544: 2020/07/26(日) 20:26:35.75
無印も含めて他にもソフトやアプリの断捨離してるでしょ。
この機種のコンセプトはそこにある。
もう一つの目的は自社ソフトを減らすことによるバグの削減。
この機種のコンセプトはそこにある。
もう一つの目的は自社ソフトを減らすことによるバグの削減。
545: 2020/07/26(日) 20:27:32.70
まぁ5IIではしれっとシームレスに戻してくるよ
546: 2020/07/26(日) 20:29:53.66
>>545
この手のコストダウンの代表的なやり方は一度全部やめて、どーしても、ってとこを戻すというやり方が定石だから、そういうことも有るかもね。
この手のコストダウンの代表的なやり方は一度全部やめて、どーしても、ってとこを戻すというやり方が定石だから、そういうことも有るかもね。
547: 2020/07/26(日) 20:31:45.41
苛烈なコストダウンを製品コンセプトと丸め込める顧客はチョロい。
548: 2020/07/26(日) 20:42:35.56
マルチウィンドウに対応してないアプリをマルチウィンドウさせる方法ってありますか?開発者オプションは変えてみたのですが出来ませんでした
553: 2020/07/26(日) 21:12:17.03
>>548
もともとXPERIAにはそれ出来ないでしょ
もともとXPERIAにはそれ出来ないでしょ
555: 2020/07/26(日) 21:14:34.62
>>553
xzpでは出来てたのでこの機種でもできるのかと思いました、この機種ではできないのですねありがとうございます
xzpでは出来てたのでこの機種でもできるのかと思いました、この機種ではできないのですねありがとうございます
556: 2020/07/26(日) 21:18:21.55
この機種なのか、Android10なのかはわからないけど、できないみたい
俺もXZPで出来てたから、開発者オプションいじればできるのかと思ってた
俺もXZPで出来てたから、開発者オプションいじればできるのかと思ってた
560: 2020/07/26(日) 21:25:13.41
いくら強弁しても、この機種のコンセプトはソフトウェア開発の最小化に他ならない、
としか見えないなw
としか見えないなw
564: 2020/07/26(日) 21:36:30.97
>>560
君が見えてないだけだし
憶測で物を言っているだけだろう
君が見えてないだけだし
憶測で物を言っているだけだろう
574: 2020/07/26(日) 22:16:40.90
>>560
ソフトウェア開発の最小化がコンセプトならPhoto Proなんて新規アプリわざわざ作らんわな
ソフトウェア開発の最小化がコンセプトならPhoto Proなんて新規アプリわざわざ作らんわな
578: 2020/07/26(日) 22:21:01.95
>>574
自分でどうにかしろってアプリな。
普通はカメラアプリに統合されていて各種AIとシームレスに使える。
GUI変えただけのマニュアル機能で13万の機種を売る、これがコンセプトだな。
自分でどうにかしろってアプリな。
普通はカメラアプリに統合されていて各種AIとシームレスに使える。
GUI変えただけのマニュアル機能で13万の機種を売る、これがコンセプトだな。
562: 2020/07/26(日) 21:33:39.45
この期に及んでXperiaを買うやつなんてどんなポンコツも受け入れる信者かCMに騙されて買う情弱しかいないからチョニーもまともに金かけて開発するわけがない笑
ここから挽回など有り得ないわけで、あとはいつ撤退するかだけ
ここから挽回など有り得ないわけで、あとはいつ撤退するかだけ
565: 2020/07/26(日) 21:42:58.77
>>562
シェアが小さすぎてリソースがな。
信者頼みになるのも仕方がない。
多眼周りの処理とAI のアイディアとそれを実現するデータセットの確保は最も競争の激しい分野。
シェアが小さすぎてリソースがな。
信者頼みになるのも仕方がない。
多眼周りの処理とAI のアイディアとそれを実現するデータセットの確保は最も競争の激しい分野。
566: 2020/07/26(日) 21:50:52.96
純正カバー隙間空いてるのガラスフィルム除けたら固定出来るのだろうか…
あと開閉検知offって出来ないのかなぁ
これで6000円オーバーって
あと開閉検知offって出来ないのかなぁ
これで6000円オーバーって
567: 2020/07/26(日) 21:51:05.76
今までのXperiaを見てきたらわかるだろ?
期待させて、蓋を開ければ不具合祭り(笑)
期待させて、蓋を開ければ不具合祭り(笑)
568: 2020/07/26(日) 21:53:50.83
AIなんてさライバルは年間、数千万台、数億台、それを数年で回収をすればいい。
そりゃ億単位のデータも集める。集めたデータを国として横展できるし。
そんな状況じゃとても競争にならないから、光学系やセンサーは何とかするのであとはユーザー様よろしくちゃん、というコンセプトにならざるおえないだろう。
と思うw
そりゃ億単位のデータも集める。集めたデータを国として横展できるし。
そんな状況じゃとても競争にならないから、光学系やセンサーは何とかするのであとはユーザー様よろしくちゃん、というコンセプトにならざるおえないだろう。
と思うw
569: 2020/07/26(日) 21:56:12.36
チョニーの株主はおろか社員だってXperiaがここからどうにかなるなんて思ってる奴は一人もいないだろうよ笑
そんな事夢見てるのは社会に出たことのない馬鹿な信者だけ笑
そんな事夢見てるのは社会に出たことのない馬鹿な信者だけ笑
570: 2020/07/26(日) 21:59:58.78
Sony はこんな部門きりすててNeural Network Console とかにもっと投資すべき。
自分で言ってるじゃん「これからはデータセット数が全て。データの暴力がまかりとおるAI時代」って。
自分で言ってるじゃん「これからはデータセット数が全て。データの暴力がまかりとおるAI時代」って。
571: 2020/07/26(日) 22:14:14.05
あぼーんが連続するのが笑える
なんで毎度一緒に沸くんだよw
なんで毎度一緒に沸くんだよw
572: 2020/07/26(日) 22:15:13.69
また変なのが湧いてる…この全く同じ流れ去年の1スレで見たな…
573: 2020/07/26(日) 22:16:10.67
ここまでテンプレ
575: 2020/07/26(日) 22:16:46.39
変なのだと認識してるのにどうしても反応してしまうチョニー信者笑
577: 2020/07/26(日) 22:19:24.74
アンチ湧いても全然効果ないアピールする時点で効果有りなんだが(笑)
579: 2020/07/26(日) 22:23:38.71
その代わり、ギャラリー他、多くのアプリの開発は放棄。
各社はギャラリーにも独自のAI を実装していて汎用ソフトじゃ出来ない機能を実装していているがな。
各社はギャラリーにも独自のAI を実装していて汎用ソフトじゃ出来ない機能を実装していているがな。
585: 2020/07/26(日) 22:36:45.57
>>579
同機能のプリインストールアプリはひとつにしろてのがGoogleの方針
同機能のプリインストールアプリはひとつにしろてのがGoogleの方針
587: 2020/07/26(日) 22:39:59.23
>>585
カメラ機能が2つ入ってる機種で何言ってるの?
カメラ機能が2つ入ってる機種で何言ってるの?
588: 2020/07/26(日) 22:42:31.78
>>587
は?
は?
590: 2020/07/26(日) 22:51:03.97
>>585
同機能じゃありません。先進機能だから。
他社のギャラリーは。閲覧ソフトと違うから。
同機能じゃありません。先進機能だから。
他社のギャラリーは。閲覧ソフトと違うから。
580: 2020/07/26(日) 22:24:40.69
Galaxyなんか買っちゃったアホが自分を肯定したくてアンチ活動してるだけだからね
アンチ=嫉妬のあらわれだから褒めてるのと同じこと
どんどんやってほしい
アンチ=嫉妬のあらわれだから褒めてるのと同じこと
どんどんやってほしい
581: 2020/07/26(日) 22:27:28.32
>>580
俺は中国製とiPhoneを念頭に話してるよ。
韓国製はAI技術(データセット確保)がゆくゆく困難になるだろう。
俺は中国製とiPhoneを念頭に話してるよ。
韓国製はAI技術(データセット確保)がゆくゆく困難になるだろう。
583: 2020/07/26(日) 22:28:39.63
ツァイスレンズ搭載、マニュアル操作で調整して良い写真撮ってねって事でしよ?このスマホは
陰湿ヲタク向けだよ、YouTuberで言うと吉田製作所の吉田が選びそう(笑)
陰湿ヲタク向けだよ、YouTuberで言うと吉田製作所の吉田が選びそう(笑)
586: 2020/07/26(日) 22:38:37.44
結局、こういう狙いがあるので、ハードやソフトでこの部分を尖らせてある。
それがスペックとしてはこんな風に数値化できて、そのかいあって、特定の使い方の指標がこんだけ良くなる、って言えないじゃん。
技術のソニーはどこ行ったw
それがスペックとしてはこんな風に数値化できて、そのかいあって、特定の使い方の指標がこんだけ良くなる、って言えないじゃん。
技術のソニーはどこ行ったw
604: 2020/07/26(日) 23:19:53.49
>>586
に答えられないってのが全て。
技術ないけど感性の問題ってのなら感性テストの結果を公表しろと。
に答えられないってのが全て。
技術ないけど感性の問題ってのなら感性テストの結果を公表しろと。
613: 2020/07/26(日) 23:35:52.51
>>604
その数値化って一眼とか業務用カメラでも聞いたことないけど数値化ってなに?
なにを数値化するの?
その数値化って一眼とか業務用カメラでも聞いたことないけど数値化ってなに?
なにを数値化するの?
617: 2020/07/26(日) 23:40:05.52
>>613
技術者は数値目標なしに「絶対に」開発しないし、開発の許可も出ない。
技術者は数値目標なしに「絶対に」開発しないし、開発の許可も出ない。
626: 2020/07/26(日) 23:53:10.29
>>617
絶対にかなるほど
ではなにを数値化すると?
こういう狙いがあるので、ハードやソフトでこの部分を尖らせてあるという説明はカタログなり、製品ページでしているし、
それがスペックとしてはこんな風に数値化できて、そのかいあって、特定の使い方の指標がこんだけ良くなる
スペックの数値化というのが画像数なら同じくしているがなにか足りないのかい?
ソニー以外の機種は明確な基準で数値化しているなにか別の説明があるのかい?
絶対にかなるほど
ではなにを数値化すると?
こういう狙いがあるので、ハードやソフトでこの部分を尖らせてあるという説明はカタログなり、製品ページでしているし、
それがスペックとしてはこんな風に数値化できて、そのかいあって、特定の使い方の指標がこんだけ良くなる
スペックの数値化というのが画像数なら同じくしているがなにか足りないのかい?
ソニー以外の機種は明確な基準で数値化しているなにか別の説明があるのかい?
627: 2020/07/26(日) 23:56:13.43
>>626
あまり頭でっかちの知ったかぶりを
虐めてやるなよw
社会に出た事すらないんだろうからさ
あまり頭でっかちの知ったかぶりを
虐めてやるなよw
社会に出た事すらないんだろうからさ
634: 2020/07/27(月) 00:10:48.28
>>627
すまぬ
つい、興味と好奇心が…
すまぬ
つい、興味と好奇心が…
628: 2020/07/26(日) 23:58:40.33
>>626
他のメーカーは実際の写真で「へ~」っていう成果をちゃんと他社比較でプレゼンしてるからスペックはいらんの。Deep Learning はなぜ良くとれてるかの説明性がない技術だから。
一方、ソニーこの技術に頼らないってのなら、じゃあどういう技術ってことになる。
他のメーカーは実際の写真で「へ~」っていう成果をちゃんと他社比較でプレゼンしてるからスペックはいらんの。Deep Learning はなぜ良くとれてるかの説明性がない技術だから。
一方、ソニーこの技術に頼らないってのなら、じゃあどういう技術ってことになる。
642: 2020/07/27(月) 00:18:23.98
>>628
もう1回言おう
正気かい?
定義もくそもないし、支離滅裂だ
もう1回言おう
正気かい?
定義もくそもないし、支離滅裂だ
614: 2020/07/26(日) 23:37:06.77
>>604
感性テストってなに?その定義は?
感性テストってなに?その定義は?
620: 2020/07/26(日) 23:41:47.64
>>614
色んな商品でよくあるよ。
ターゲット層つれてきて採点させる。
各種広告にも使われる。
色んな商品でよくあるよ。
ターゲット層つれてきて採点させる。
各種広告にも使われる。
622: 2020/07/26(日) 23:45:43.09
>>620
やれやれ
頭でっかちの知ったか馬鹿は見てて寒いだけだな。
やれやれ
頭でっかちの知ったか馬鹿は見てて寒いだけだな。
630: 2020/07/27(月) 00:03:22.57
>>620
なるほどね
VENICE作ってるプロの人の感性じゃ不満なのかい?
なるほどね
VENICE作ってるプロの人の感性じゃ不満なのかい?
591: 2020/07/26(日) 22:58:14.58
例えば
曇りを除去
不要な反射(自分の映りこみ)除去
不要な人物を除去
水平をAI自動補正 他
こんなの出来て当たり前なんだよ。一般的に。
これGoogle Photo Gallery についてるの?
曇りを除去
不要な反射(自分の映りこみ)除去
不要な人物を除去
水平をAI自動補正 他
こんなの出来て当たり前なんだよ。一般的に。
これGoogle Photo Gallery についてるの?
592: 2020/07/26(日) 22:59:25.41
>>591
流石にそれは特定のハイエンドだけだな。
流石にそれは特定のハイエンドだけだな。
594: 2020/07/26(日) 23:03:18.26
>>592
ここで競合で挙げられて機種にはついている。
ここで競合で挙げられて機種にはついている。
601: 2020/07/26(日) 23:15:51.75
>>600
しらんよ。
>>592
しらんよ。
>>592
596: 2020/07/26(日) 23:05:43.10
>>591
全部、要らない機能
全部、要らない機能
597: 2020/07/26(日) 23:10:45.03
>>596
ギャラリーと編集は統合されているという趣旨なんだけど難し買ったようだね。
ギャラリーと編集は統合されているという趣旨なんだけど難し買ったようだね。
600: 2020/07/26(日) 23:13:52.46
>>597
全部、huawei p40proの機能だろ
息をするように嘘をつく
全部、huawei p40proの機能だろ
息をするように嘘をつく
608: 2020/07/26(日) 23:26:35.80
>>600
しかも現段階で成功率悪いし、人物除去も通行人の間違いだし
チャレンジはいいけどまだ微妙な機能ばかり
しかも現段階で成功率悪いし、人物除去も通行人の間違いだし
チャレンジはいいけどまだ微妙な機能ばかり
593: 2020/07/26(日) 23:02:19.02
加工ならPCでやるので結構です
595: 2020/07/26(日) 23:05:25.49
>>593
わからんやつだな。
AIカメラはそうじゃない。
そういう時代は終わった。
わからんやつだな。
AIカメラはそうじゃない。
そういう時代は終わった。
598: 2020/07/26(日) 23:12:45.97
標準カメラアプリで動画の解像度2kがあれば良かったな
1080pからいきなり4kだとちょっと間が開きすぎ
1080pからいきなり4kだとちょっと間が開きすぎ
607: 2020/07/26(日) 23:23:27.37
>>598
1080pと2Kは同じやで
1080pと2Kは同じやで
599: 2020/07/26(日) 23:13:49.10
ハードで期待させてソフトで落胆させるのはSONYのお家芸だから仕方ないだろ
605: 2020/07/26(日) 23:21:46.07
これのIMX557とIMX586ってどっちが上なんだろか
補正なんて後で掛ければ良いし純粋なハード性能を知りたい
補正なんて後で掛ければ良いし純粋なハード性能を知りたい
615: 2020/07/26(日) 23:38:06.21
>>605
1200万画素で撮るなら純粋に1200万画素な557がよくね?
1200万画素で撮るなら純粋に1200万画素な557がよくね?
618: 2020/07/26(日) 23:40:08.22
>>615
まあ画素ピッチ大分違うし単純には比較できないよなあ
うーん悩む
まあ画素ピッチ大分違うし単純には比較できないよなあ
うーん悩む
609: 2020/07/26(日) 23:28:40.20
どうも誤解があるようだな。
多眼AIカメラは複数カメラを動員して、絵づくりする。
一枚の写真を一つの撮影条件で一つの光学系使って撮影、っての古代の技術。
スマホカメラの優位性がない。
よって後で調整してもAIカメラと同じ絵は出ない。
多眼AIカメラは複数カメラを動員して、絵づくりする。
一枚の写真を一つの撮影条件で一つの光学系使って撮影、っての古代の技術。
スマホカメラの優位性がない。
よって後で調整してもAIカメラと同じ絵は出ない。
621: 2020/07/26(日) 23:42:29.60
>>609
ソニーはそういう写真を撮らない
素直な写真を撮れるように意図してるのだが
動画は映画撮影のカメラのように
写真はαシリーズのように
製品ページなりソニーの意図が理解できるよう調べてから書き込みしたほうがいいのでは?
ソニーはそういう写真を撮らない
素直な写真を撮れるように意図してるのだが
動画は映画撮影のカメラのように
写真はαシリーズのように
製品ページなりソニーの意図が理解できるよう調べてから書き込みしたほうがいいのでは?
625: 2020/07/26(日) 23:50:26.87
>>621
やらないのではなく出来ないの。
例えば、同じ被写体をαで撮ったやつとスマホで撮ったデータセットを数千万枚DeepLearning させて差異を補正するとかね、そういう技術がほしい。
でもデータの打ち込みだけで大赤字。
今やってるのは「こんなんとれました」ってだけでしょ。
やらないのではなく出来ないの。
例えば、同じ被写体をαで撮ったやつとスマホで撮ったデータセットを数千万枚DeepLearning させて差異を補正するとかね、そういう技術がほしい。
でもデータの打ち込みだけで大赤字。
今やってるのは「こんなんとれました」ってだけでしょ。
633: 2020/07/27(月) 00:09:35.30
>>625
本気で言っているのかい?
正気かい?
散々AI書いてた人が今度は打ち込みさせるのかい?
本気で言っているのかい?
正気かい?
散々AI書いてた人が今度は打ち込みさせるのかい?
635: 2020/07/27(月) 00:12:20.79
>>633
AIに学習させるなら打ち込みは当然の話だろ
AIに学習させるなら打ち込みは当然の話だろ
638: 2020/07/27(月) 00:16:46.55
>>633
あのねぇAI(深層学習)で何が大変かってデータの打ち込み
例えば1枚のαで撮った写真があって、それを学習するためには
その写真の感性評価がαらしければ1、そうでなければ0からはじまって滅茶苦茶データを手入力する必要があるの。
AIの精度は学習データ数横軸対数だから最低100万枚はやらないと使い物にならない。
あのねぇAI(深層学習)で何が大変かってデータの打ち込み
例えば1枚のαで撮った写真があって、それを学習するためには
その写真の感性評価がαらしければ1、そうでなければ0からはじまって滅茶苦茶データを手入力する必要があるの。
AIの精度は学習データ数横軸対数だから最低100万枚はやらないと使い物にならない。
646: 2020/07/27(月) 00:31:24.00
>>638
そうかいそうかい
その膨大な大変な作業をソニーはやっていない、できないと言っていたがその証拠はあるのかい?
そうかいそうかい
その膨大な大変な作業をソニーはやっていない、できないと言っていたがその証拠はあるのかい?
647: 2020/07/27(月) 00:34:18.64
>>646
やってたら絶対宣伝に使う。
そして写りが良くなる。
やってたら絶対宣伝に使う。
そして写りが良くなる。
650: 2020/07/27(月) 00:53:12.44
>>647
では他のメーカーもそれをやっているなら宣伝に使うだろう?
君は確証のないことを言うばかりだな
論より証拠で納得させてくれないか?
憶測とか噂話はどうも信じれない
では他のメーカーもそれをやっているなら宣伝に使うだろう?
君は確証のないことを言うばかりだな
論より証拠で納得させてくれないか?
憶測とか噂話はどうも信じれない
632: 2020/07/27(月) 00:09:06.01
>>621
動画はノイズ入る不具合あるけどな(笑)
しかも手振れ補正弱すぎて撮影者が動くとブレブレ~(笑)
動画はノイズ入る不具合あるけどな(笑)
しかも手振れ補正弱すぎて撮影者が動くとブレブレ~(笑)
612: 2020/07/26(日) 23:31:09.60
>>611
開発費はapple以外はジリ貧だろ
開発費はapple以外はジリ貧だろ
616: 2020/07/26(日) 23:38:21.68
開発費注いでも日本の結果は散々だけどな
アップルも日本以外のシェアは微妙だしガラパゴスってけなされた日本独自のスマホの機能を数年遅れで搭載してるしな
アップルも日本以外のシェアは微妙だしガラパゴスってけなされた日本独自のスマホの機能を数年遅れで搭載してるしな
652: 2020/07/27(月) 01:02:03.08
>>616
世界シェア3位のアップルのシェアが日本以外だと微妙…?
何を言ってるんだこいつは…w
世界シェア3位のアップルのシェアが日本以外だと微妙…?
何を言ってるんだこいつは…w
661: 2020/07/27(月) 02:14:04.39
>>652
日本以外でビミョーなのは事実
日本以外でビミョーなのは事実
619: 2020/07/26(日) 23:41:34.67
必要なのは開発費じゃなくてまともなトップだろ
クソザコSHARPが中華になった途端あれだぞ
クソザコSHARPが中華になった途端あれだぞ
624: 2020/07/26(日) 23:47:30.16
Xperiaのカメラは光量が十分にある事
これを満たせればそれなりの写真にはなると思う
これを満たせればそれなりの写真にはなると思う
629: 2020/07/27(月) 00:00:37.13
言ってる事滅茶苦茶で草ww
631: 2020/07/27(月) 00:05:41.21
644: 2020/07/27(月) 00:20:20.35
>>631
まだまだ人間の脳には全然及ばない中途半端な技術だって事は分かったわ。
まだまだ人間の脳には全然及ばない中途半端な技術だって事は分かったわ。
645: 2020/07/27(月) 00:24:50.07
>>644
まーだわかってないよ。
技術はほぼ完成してるの。
問題はデータセットをどうやって確保するかということ。
まーだわかってないよ。
技術はほぼ完成してるの。
問題はデータセットをどうやって確保するかということ。
649: 2020/07/27(月) 00:44:54.40
>>645
転移学習じゃ駄目な理由は?
転移学習じゃ駄目な理由は?
636: 2020/07/27(月) 00:14:20.67
ナイトモードとシングルテイクが欲しい
637: 2020/07/27(月) 00:14:41.70
工作員雇うならもっとましなのにすればいいのに
コイツはなーんにも理解してない浅知恵の下等種
コイツはなーんにも理解してない浅知恵の下等種
639: 2020/07/27(月) 00:17:17.64
工作員認定する奴って本気でそう思ってるのかな笑
ガチの糖質じゃん笑
頭にアルミホイル巻いてそう笑
ガチの糖質じゃん笑
頭にアルミホイル巻いてそう笑
643: 2020/07/27(月) 00:20:11.30
しかもそれを撮影シーン別にやらなきゃだから、とてもじゃないがαらしい写真をAIで、は厳しい。
ライカらしい写真をテーマにデータセットをゴッソリ作ったメーカーはあるがな。
ライカらしい写真をテーマにデータセットをゴッソリ作ったメーカーはあるがな。
648: 2020/07/27(月) 00:41:54.98
まとめるとAI (深層学習)で全産業でゲームチェンジが起きている。
頭の切り替えが遅く、データセットの蓄積や確保ルートの探索に出遅れた企業は消滅の危機。
頭の切り替えが遅く、データセットの蓄積や確保ルートの探索に出遅れた企業は消滅の危機。
653: 2020/07/27(月) 01:02:24.10
AIで不具合直してくれ~(笑)
689: 2020/07/27(月) 10:46:48.79
>>653
中国はまじでそれやってるよ。
AIにソースコード眺めさせて不審な部分的をピックアップする。
これも、正常なコードとバグを含んだコードを学習させる。
宇宙開発や新世代兵器のソフト開発技術の応用で国家的な核心技術の一つ。
中国製が膨大な機種をリソースするのに不具合でグダグダにならない理由の一つ。
中国はまじでそれやってるよ。
AIにソースコード眺めさせて不審な部分的をピックアップする。
これも、正常なコードとバグを含んだコードを学習させる。
宇宙開発や新世代兵器のソフト開発技術の応用で国家的な核心技術の一つ。
中国製が膨大な機種をリソースするのに不具合でグダグダにならない理由の一つ。
655: 2020/07/27(月) 01:24:01.22
Xperia 1 IIでちょっと気になるディスプレイ欠陥の報告あり
https://androidnext.info/?p=5562
https://androidnext.info/?p=5562
659: 2020/07/27(月) 01:51:27.95
いたわり充電してるとかなり発熱して熱くなるんですが同じ症状の方いますか?
仕事中など普通の充電時には熱くなったりしません。
仕事中など普通の充電時には熱くなったりしません。
662: 2020/07/27(月) 02:31:00.61
Xperia1 IIかGALAXYS 20+かで迷って、このスレに来たけど罵り合いばっかで参考にならんな。
今世代この2つしか選択肢がない。
今世代この2つしか選択肢がない。
665: 2020/07/27(月) 04:14:47.85
>>662
同じく
両スレとも既知害が殴り合ってる
同じく
両スレとも既知害が殴り合ってる
676: 2020/07/27(月) 09:13:24.45
>>665
既知害はお前だろ…
S20スレの何処が荒らされてるんだ?
こう言う中立気取りのゴミも分かりやすいな
既知害はお前だろ…
S20スレの何処が荒らされてるんだ?
こう言う中立気取りのゴミも分かりやすいな
681: 2020/07/27(月) 09:42:02.86
>>678
これまたとんでもないガイジだなwお前が荒らしてるのがここだけだからだろw
挙げ句こっちにやってみろ、だってよこの腐れ害虫
お前が両方荒らして反抗ガーとほざくなら
荒らした証拠を見せろや
お前の今日の宿題な
笑
これまたとんでもないガイジだなwお前が荒らしてるのがここだけだからだろw
挙げ句こっちにやってみろ、だってよこの腐れ害虫
お前が両方荒らして反抗ガーとほざくなら
荒らした証拠を見せろや
お前の今日の宿題な
笑
772: 2020/07/28(火) 10:05:11.09
>>665
見てきたらS20スレは荒らされるどころか過疎ってたぞ
見てきたらS20スレは荒らされるどころか過疎ってたぞ
668: 2020/07/27(月) 07:17:11.72
>>662
Oppoもいい線行ってると思う
Oppoもいい線行ってると思う
663: 2020/07/27(月) 02:51:43.63
初期ロット避けて買おうかと思ってたが不具合多すぎて困ったもんだ
664: 2020/07/27(月) 03:07:06.50
5万位なら買う、この内容と不具合だらけで13万はボッタ
666: 2020/07/27(月) 04:40:12.03
>>666
671: 2020/07/27(月) 08:08:05.05
アホサムスンのポンコツGalaxyも海外では中華に惨敗してるしな
バ韓国Galaxy信者がインチキで嬉ション漏らしながらマンセーしてるだけだし
バ韓国Galaxy信者がインチキで嬉ション漏らしながらマンセーしてるだけだし
672: 2020/07/27(月) 08:14:45.33
>>671
チョニー信者が世界シェアをどうこういうのはやめた方がいいと思う…w
数字すら不明のコンマ以下のothersはどうなってしまうの…?ww
チョニー信者が世界シェアをどうこういうのはやめた方がいいと思う…w
数字すら不明のコンマ以下のothersはどうなってしまうの…?ww
673: 2020/07/27(月) 08:16:22.52
他人の家に上がり込んで家人からの白い目お構いなしで延々とその家の悪口言いまくり暴れまくる有能。そのループで終える人生楽しそうだね❤
674: 2020/07/27(月) 08:19:05.82
>>673
なるほどチョニー信者さん達は家族なのか笑
たかだかスマホですげぇ団結力だな爆笑
なるほどチョニー信者さん達は家族なのか笑
たかだかスマホですげぇ団結力だな爆笑
675: 2020/07/27(月) 09:10:12.78
>>673
お国柄でしょ
お国柄でしょ
677: 2020/07/27(月) 09:17:55.53
最近はわざわざ突撃してキレ散らかすのが流行だからな
迷惑極まりないが
迷惑極まりないが
679: 2020/07/27(月) 09:27:53.41
つーかGALAXY信者やHuawei信者なんて存在しない
たかだかスマホでメーカーの信者になるはずがない
普通の人間はスペックと値段で選ぶだけ
チョニーだけが異質w
チョニーと書いてあればどんなゴミでも買うからな笑
たかだかスマホでメーカーの信者になるはずがない
普通の人間はスペックと値段で選ぶだけ
チョニーだけが異質w
チョニーと書いてあればどんなゴミでも買うからな笑
680: 2020/07/27(月) 09:34:51.02
まあそもそも他メーカーに比べてツッコミどころが多すぎるゴミ端末っつーのもあると思うけど笑
本当に満足してたら他人が何言っても気にならんだろうしな笑
薄々ゴミだと気づいてるから癪に障るんだろう笑
本当に満足してたら他人が何言っても気にならんだろうしな笑
薄々ゴミだと気づいてるから癪に障るんだろう笑
682: 2020/07/27(月) 09:44:24.62
684: 2020/07/27(月) 09:51:13.78
>>682
よお、既知害
よお、既知害
685: 2020/07/27(月) 10:08:44.81
>>684
アウアウウー Sa2b-Mhtc
よお、既知害虫
そのまま返す
こっちだけに噛みついてやっちまったのも気付いてねえだろ?能無しのバカだからww
アウアウウー Sa2b-Mhtc
よお、既知害虫
そのまま返す
こっちだけに噛みついてやっちまったのも気付いてねえだろ?能無しのバカだからww
686: 2020/07/27(月) 10:13:19.79
>>684
>>685
他所でやってくれんか
>>685
他所でやってくれんか
687: 2020/07/27(月) 10:21:34.25
>>686
はー
自分も散々嵐の相手してる分際でそれか
こんな奴多いなこのスレ
嵐の思う壺だろ
はー
自分も散々嵐の相手してる分際でそれか
こんな奴多いなこのスレ
嵐の思う壺だろ
695: 2020/07/27(月) 11:41:03.50
>>687
ただ相手を罵るだけの言葉しか使わない返信はよくない
放送禁止用語を書き込むためにこのスレがあるわけじゃないのは理解しているだろう
ただ相手を罵るだけの言葉しか使わない返信はよくない
放送禁止用語を書き込むためにこのスレがあるわけじゃないのは理解しているだろう
698: 2020/07/27(月) 12:00:28.89
>>695
お前が他人のレスを全く読まず自分に甘いことは分かった
お前が他人のレスを全く読まず自分に甘いことは分かった
702: 2020/07/27(月) 12:18:43.06
>>698
ただの悪口しか送ってないじゃないか
ただの悪口しか送ってないじゃないか
703: 2020/07/27(月) 12:19:15.63
>>702
本当に何も見えてないんだな
本当に何も見えてないんだな
706: 2020/07/27(月) 13:15:08.47
>>703
他のメーカーの話出したり他のスレの話出したりそんな話に乗った挙句ただ相手を罵るだけのやり取りのどこがまともなやり取りなのか説明してくれ
機種に関係ないこのやり取りしてるだけなのもスレ違いだし早々にやめたい
他のメーカーの話出したり他のスレの話出したりそんな話に乗った挙句ただ相手を罵るだけのやり取りのどこがまともなやり取りなのか説明してくれ
機種に関係ないこのやり取りしてるだけなのもスレ違いだし早々にやめたい
707: 2020/07/27(月) 13:19:52.00
>>706
卑劣にも言う内容が変わってるぜ?
自分で気付いてねえだろ
自分が他人やユーチューバーを煽るのは良い
他人が荒らしに厳しくするのは気に入らない?
幼稚だな
せっかく荒らしがビビってるのは大人しくなったのにこっちが揉めてどうするんだよ
それとも自分のレスで荒らしがいなくなったか?ん?
マイルール振りかざすのもその辺にな
卑劣にも言う内容が変わってるぜ?
自分で気付いてねえだろ
自分が他人やユーチューバーを煽るのは良い
他人が荒らしに厳しくするのは気に入らない?
幼稚だな
せっかく荒らしがビビってるのは大人しくなったのにこっちが揉めてどうするんだよ
それとも自分のレスで荒らしがいなくなったか?ん?
マイルール振りかざすのもその辺にな
709: 2020/07/27(月) 13:24:44.14
>>707
俺がいつ他人やユーチューバーを煽った?
全く覚えがないが人違いで書き込みしていないか?
俺がいつ他人やユーチューバーを煽った?
全く覚えがないが人違いで書き込みしていないか?
712: 2020/07/27(月) 13:32:37.11
>>709
自分のワッチョイ辿ってみると良い
被りで別人だと言い張るか?それにしたってわざわざ君がオレに絡んだから
そこでやり取りは終わってるのに、君の「余計な頭のよくない一言」で新たにこの不毛なやり取りが発生してる自覚を持とうな
ここ以外であんな悪質な中立なりすましも無いしこっちの指摘もねえんだからよ
自分のワッチョイ辿ってみると良い
被りで別人だと言い張るか?それにしたってわざわざ君がオレに絡んだから
そこでやり取りは終わってるのに、君の「余計な頭のよくない一言」で新たにこの不毛なやり取りが発生してる自覚を持とうな
ここ以外であんな悪質な中立なりすましも無いしこっちの指摘もねえんだからよ
717: 2020/07/27(月) 13:48:52.38
>>712
https://i.imgur.com/EXm2Tus.png
これしかないが?
余計な頭のよくない1言
この言葉こそ余計な言葉だと気づけないのか?
あんたずっとそういう人をおちょくるような書き込みしかしてないじゃないか
そういうところを指摘してるのきづけないのかな?
https://i.imgur.com/EXm2Tus.png
これしかないが?
余計な頭のよくない1言
この言葉こそ余計な言葉だと気づけないのか?
あんたずっとそういう人をおちょくるような書き込みしかしてないじゃないか
そういうところを指摘してるのきづけないのかな?
719: 2020/07/27(月) 13:59:57.23
>>714
おおスマンw
別人なのは把握した なお貴方の書き込みを責めてはいないよ
>>717
という訳で被りなのは良いが、IPなんてすぐ変わるのに含んでも仕方ないぞ
こっちの言いたい事くらい理解出来ないかね
慇懃無礼に言葉じり「だけ」に文句つけてきてるのは君だぞ?余計な一言はその通り、よそでやる可能性の無いやり取りに絡んできた頭の良くない一言もその通りだろ
内容を読むことも出来ないしな
>>718
もういいわ
本当に頭よくねえな
おおスマンw
別人なのは把握した なお貴方の書き込みを責めてはいないよ
>>717
という訳で被りなのは良いが、IPなんてすぐ変わるのに含んでも仕方ないぞ
こっちの言いたい事くらい理解出来ないかね
慇懃無礼に言葉じり「だけ」に文句つけてきてるのは君だぞ?余計な一言はその通り、よそでやる可能性の無いやり取りに絡んできた頭の良くない一言もその通りだろ
内容を読むことも出来ないしな
>>718
もういいわ
本当に頭よくねえな
720: 2020/07/27(月) 14:10:13.06
>>719
言いたいことはハッキリ言葉にして書き込んだらどうだ?
その言葉尻を突かれたくければ余計な1言をやめればいいだろう
言いたいことはハッキリ言葉にして書き込んだらどうだ?
その言葉尻を突かれたくければ余計な1言をやめればいいだろう
683: 2020/07/27(月) 09:48:29.41
顔真っ赤で2連投してて草
信者さん激おこ!笑
信者さん激おこ!笑
688: 2020/07/27(月) 10:45:06.17
誰かXperia1IIの画像スレを立ててくれれば、
そこを隔離スレになるから少しは静かになるよ
そっちに幸せ満載の餌画像を貼りまくっておくよ
そこを隔離スレになるから少しは静かになるよ
そっちに幸せ満載の餌画像を貼りまくっておくよ
690: 2020/07/27(月) 10:49:29.96
そこに皆で餌を撒いておけば食いつくから
完全にネタ画像でいいんだよね
食い付きそうな画像をセレクトして貼るだけでダボハゼの様に釣れて
他のスレを忘れるから静かになる
完全にネタ画像でいいんだよね
食い付きそうな画像をセレクトして貼るだけでダボハゼの様に釣れて
他のスレを忘れるから静かになる
691: 2020/07/27(月) 11:05:51.75
>>690
ペリアがお前の言う幸せ(wから程遠いキモオタ御用達の端末だってんの判ってて態とやってんの?
身内の傷を抉るような事は慎んだ方が良いぞ
ペリアがお前の言う幸せ(wから程遠いキモオタ御用達の端末だってんの判ってて態とやってんの?
身内の傷を抉るような事は慎んだ方が良いぞ
693: 2020/07/27(月) 11:13:41.04
持ってるスマホの不具合を馬鹿にされて怒り狂うのってどういう心理状態なの?笑
696: 2020/07/27(月) 11:43:32.31
サイドセンスってもうちょいサイドで操作出来るようにならないかな
画面の端で操作させるからけっこう通常の操作と被って誤爆するんだけど
画面の端で操作させるからけっこう通常の操作と被って誤爆するんだけど
699: 2020/07/27(月) 12:01:39.13
>>696
ほんとポンコツだな
ほんとポンコツだな
697: 2020/07/27(月) 11:59:09.48
ぶっちゃけサイドセンスってどういう使い方してるの?
アプリ開いたりとか?
アプリ開いたりとか?
705: 2020/07/27(月) 12:55:11.71
>>697
シェアボタン押しても出てこないアプリ開くとき
シェアボタン押しても出てこないアプリ開くとき
723: 2020/07/27(月) 15:14:51.71
>>697
主に戻るしか使ってないがそれが非常に助かってる
主に戻るしか使ってないがそれが非常に助かってる
729: 2020/07/27(月) 17:38:31.75
>>697
電卓とかカレンダー配置しとくと便利だからちょこちょこ使ってる
電卓とかカレンダー配置しとくと便利だからちょこちょこ使ってる
700: 2020/07/27(月) 12:07:24.55
お前ら暇なんだな
701: 2020/07/27(月) 12:09:11.05
サイドセンス
最初は便利だと思ったけど使ってないや
最初は便利だと思ったけど使ってないや
704: 2020/07/27(月) 12:40:33.74
状況を的確かつ簡潔に表現できていると思うが
708: 2020/07/27(月) 13:23:23.19
スルーすれば荒らしがいなくなる?
きつい言葉で煽らなければいなくなる?
はあ…どこまで甘ったれてんだよ
間違ってることを言われてNGして見えないのは仕方ない
ならそのやり取りにも黙ってろ、お前ら古参だけの場所じゃない
常駐してない奴が見たら荒らしのゴミレスだって反論なければ信じるからな
きつい言葉で煽らなければいなくなる?
はあ…どこまで甘ったれてんだよ
間違ってることを言われてNGして見えないのは仕方ない
ならそのやり取りにも黙ってろ、お前ら古参だけの場所じゃない
常駐してない奴が見たら荒らしのゴミレスだって反論なければ信じるからな
711: 2020/07/27(月) 13:28:27.94
>>708
スルーすれば荒らしがいなくなる?
きつい言葉で煽らなければいなくなる?
俺は1回もそのようなこと書き込んだことはないぞ?
しかも俺はずっと見てはいたが書き込みは最近だ
古参の基準がわからんから俺が古参なのかはなんとも言えん
スルーすれば荒らしがいなくなる?
きつい言葉で煽らなければいなくなる?
俺は1回もそのようなこと書き込んだことはないぞ?
しかも俺はずっと見てはいたが書き込みは最近だ
古参の基準がわからんから俺が古参なのかはなんとも言えん
713: 2020/07/27(月) 13:34:06.71
>>711
別に引用じゃねえよ…
そういう考えの持ち主だから俺に絡んできたんだろ
別に引用じゃねえよ…
そういう考えの持ち主だから俺に絡んできたんだろ
718: 2020/07/27(月) 13:50:49.64
>>713
引用?
引用なんて誰が書いた?
引用?
引用なんて誰が書いた?
714: 2020/07/27(月) 13:36:31.79
ワッチョイ被りと聴いて来た
715: 2020/07/27(月) 13:37:53.36
荒らしなんて餌を撒いて放置でいいんだよ
ダボハゼの様に単細胞だから
頭に血が上ってずっと執着するんだから
隔離スレがあればそれで静かになるよ
今は、このスレが隔離スレ扱いになってるお陰で、他が静かだよ
ダボハゼの様に単細胞だから
頭に血が上ってずっと執着するんだから
隔離スレがあればそれで静かになるよ
今は、このスレが隔離スレ扱いになってるお陰で、他が静かだよ
726: 2020/07/27(月) 16:43:57.09
>>715
auスレが息してない
auスレが息してない
734: 2020/07/27(月) 19:48:35.07
>>726
docomoスレはあるのにauスレは無いんだなと思ってけどスレタイのIIがローマ数字の方で検索に引っ掛からないのが原因だったわ
ここのテンプレにも無いし気付いてない人他にも居そう
docomoスレはあるのにauスレは無いんだなと思ってけどスレタイのIIがローマ数字の方で検索に引っ掛からないのが原因だったわ
ここのテンプレにも無いし気付いてない人他にも居そう
736: 2020/07/27(月) 19:55:55.84
>>734
docomoだけど検索したらauスレ引っかかるけど
むしろdocomoスレが引っかからないw
docomoだけど検索したらauスレ引っかかるけど
むしろdocomoスレが引っかからないw
721: 2020/07/27(月) 14:34:58.50
生産拠点をタイに移してから明らかに初期不良が増えてる気がするんだよなぁ。もはや「日本製」要素もかなり少ないし愛国心どうたらも関係ない
722: 2020/07/27(月) 14:41:47.02
7月中頃からまた常時テザリング運用を試してるが
wifiモジュールごと不能になる事象が起きなくなった(再発しないと断言出来ないが)
ファーム以外のプリイン系の何かが悪さしてたのかまたは
6-7月頭あたりまでキャリアが5G統合バックエンドを調整してて
イカれたパケットか設定を受信してたのかもしれない
wifiモジュールごと不能になる事象が起きなくなった(再発しないと断言出来ないが)
ファーム以外のプリイン系の何かが悪さしてたのかまたは
6-7月頭あたりまでキャリアが5G統合バックエンドを調整してて
イカれたパケットか設定を受信してたのかもしれない
724: 2020/07/27(月) 15:17:39.63
xperia5マークIIまでまつか
725: 2020/07/27(月) 16:36:50.91
coachのケースってau回線じゃないと買えないの?
なんかオンラインショップのログインが必要みたい
なんかオンラインショップのログインが必要みたい
727: 2020/07/27(月) 16:46:49.29
このスレも終わりだね
Xperiaもまもなく終わるだろうし丁度いいんじゃない
Xperiaもまもなく終わるだろうし丁度いいんじゃない
728: 2020/07/27(月) 16:59:29.98
荒らしの工作員にもうかまうなよ
やつらはこうやって関係ない話で溢れさせたいだけだから思うつぼだぞ
スルーして関係ある話だけしてれば除外しやすいんだからさ
やつらはこうやって関係ない話で溢れさせたいだけだから思うつぼだぞ
スルーして関係ある話だけしてれば除外しやすいんだからさ
730: 2020/07/27(月) 17:41:47.25
>>728
そうか…
構ってほしくて騒いでるだけなのか…
ってか俺も傍から見れば荒らしだったのかな…?
そうか…
構ってほしくて騒いでるだけなのか…
ってか俺も傍から見れば荒らしだったのかな…?
731: 2020/07/27(月) 18:08:26.89
意見と批判と非難を区別しような
732: 2020/07/27(月) 18:38:00.47
iPhone12の値段によっては値引きがあるかもな
742: 2020/07/27(月) 21:30:42.74
これのdocomo版欲しいんですが、docomoショップで売ってくれるものなのでしょうか?
ちなみにdocomoと契約してなくてmineoです
白ロムやグローバル版は買いたくありません
ちなみにdocomoと契約してなくてmineoです
白ロムやグローバル版は買いたくありません
743: 2020/07/27(月) 21:38:00.23
>>742
ドコモオンラインショップ見てみな
ドコモオンラインショップ見てみな
744: 2020/07/27(月) 21:46:12.86
>>742
おじいちゃんかな?笑
おじいちゃんかな?笑
749: 2020/07/27(月) 22:28:45.11
PCがミュージックセンターに対応してなかったらメディアゴーでもリッピングはFLACにできるはず
アプリケーション経由でmoraからダウンロードするとmp4になる
ブラウザ経由だとm4aになるはず
アプリケーション経由でmoraからダウンロードするとmp4になる
ブラウザ経由だとm4aになるはず
751: 2020/07/27(月) 23:02:45.78
既存データも今後のダウンロードもばっちりそうだな
752: 2020/07/27(月) 23:19:57.80
>>747-751
色々アドバイスありがとうございます。
MoraからのDLも、アプリ経由かブラウザ経由かで拡張子が変わるものなんですね。
知りませんでした。
各種の対応策のうち、まずは今ある「.mp4」を認識できてChromecastに対応する音楽アプリを
探してみます。
シックリ来るアプリがなかったら、次は一括リネームを試してみます。
音楽を取り込む度にリネームしてたら面倒なんで、一括リネーム後はコーデックをFLACにしてみます。
とりあえずは、こんな感じで対応してみます。
皆様、色々とありがとうございました。
色々アドバイスありがとうございます。
MoraからのDLも、アプリ経由かブラウザ経由かで拡張子が変わるものなんですね。
知りませんでした。
各種の対応策のうち、まずは今ある「.mp4」を認識できてChromecastに対応する音楽アプリを
探してみます。
シックリ来るアプリがなかったら、次は一括リネームを試してみます。
音楽を取り込む度にリネームしてたら面倒なんで、一括リネーム後はコーデックをFLACにしてみます。
とりあえずは、こんな感じで対応してみます。
皆様、色々とありがとうございました。
754: 2020/07/27(月) 23:28:28.37
>>752
FLACにリネームしたら駄目です!
既にあるmp4をm4aにしてください
宗教とかは無いとのことなのでCDから取り込む際のファイル形式を推奨しただけですすみません
FLACにリネームしたら駄目です!
既にあるmp4をm4aにしてください
宗教とかは無いとのことなのでCDから取り込む際のファイル形式を推奨しただけですすみません
756: 2020/07/27(月) 23:55:45.77
753: 2020/07/27(月) 23:25:49.42
メルカリで85000円で売っていた、目を離すんじゃあなかった
755: 2020/07/27(月) 23:30:41.45
>>753
こんな高い機種を個人売買で買うんか…
せめてはじめの一年ぐらいはケータイ補償つけて使いたいな俺なら
こんな高い機種を個人売買で買うんか…
せめてはじめの一年ぐらいはケータイ補償つけて使いたいな俺なら
757: 2020/07/28(火) 00:01:12.87
海外の一部の端末、RAW撮影アプデ来たらしい。
某クソサイトだけどRedditかららしいしまぁ...
ただ、どうせなら簡単な現像ソフト欲しいよな~
でなきゃ存在意義がね
某クソサイトだけどRedditかららしいしまぁ...
ただ、どうせなら簡単な現像ソフト欲しいよな~
でなきゃ存在意義がね
759: 2020/07/28(火) 01:47:59.79
>>757
Reddit見てきたけど複数報告あるから本物っぽいかな?
RAW現像ならGoogleのSnapseedっていうアプリが簡単操作で出来るよ
DNG形式しか対応してないからミラーレスで使えなかったけど1IIはDNGで出力するっぽい
Reddit見てきたけど複数報告あるから本物っぽいかな?
RAW現像ならGoogleのSnapseedっていうアプリが簡単操作で出来るよ
DNG形式しか対応してないからミラーレスで使えなかったけど1IIはDNGで出力するっぽい
778: 2020/07/28(火) 11:51:51.97
>>759
SonyだからってARWじゃないんですね...
それなら適当なアプリで編集できていいわ
SonyだからってARWじゃないんですね...
それなら適当なアプリで編集できていいわ
758: 2020/07/28(火) 00:16:54.89
4k動画のdbd再生ってどのアプリで対応してる?
760: 2020/07/28(火) 02:33:08.43
夏になったら一斉に塗装剥がれるかと思うと笑えるw
761: 2020/07/28(火) 03:06:14.17
一年中、カメラのピントが合わないGalaxyに比べたらまぁ
762: 2020/07/28(火) 03:51:24.15
政治思想とか若者しないし↑のこいつとか日本の製品は世界一とか思ってそうw
763: 2020/07/28(火) 04:03:12.09
TakenWithXperiaタグ見てるとみんなすごいなぁって思うんだけど一定確率で虫の接写が混じって眠らんくなる
764: 2020/07/28(火) 05:42:21.63
ロック画面の解除をスワイプにしてるんですが相当下から上にスワイプしないと解除されません。ロック画面以外では特にスワイプの反応が気になることはないのですが‥同じような方いませんか?
765: 2020/07/28(火) 06:03:02.45
>>764
うちのは画面中央より上から更に上にスワイプしてもロック解除出来るよ。
うちのは画面中央より上から更に上にスワイプしてもロック解除出来るよ。
766: 2020/07/28(火) 06:26:22.10
>>765
そうなんですね‥じゃあ個体の問題ですかね。
たまに正常に戻って軽くスワイプしただけでも解除できるようになるんですよね。
そうなんですね‥じゃあ個体の問題ですかね。
たまに正常に戻って軽くスワイプしただけでも解除できるようになるんですよね。
767: 2020/07/28(火) 08:07:54.15
>>766
わかる
軽く指ではじくくらいの感覚でパターンが出てくることもあれば、しっかり引き上げないと下に戻っちゃうこともあって一定しない感じだよね
それがうざくて指紋認証メインにした
わかる
軽く指ではじくくらいの感覚でパターンが出てくることもあれば、しっかり引き上げないと下に戻っちゃうこともあって一定しない感じだよね
それがうざくて指紋認証メインにした
768: 2020/07/28(火) 08:47:39.49
>>766
色々試したけど画面のどこでも1cmぐらいスワイプすればロック解除出来ましたよ。
色々試したけど画面のどこでも1cmぐらいスワイプすればロック解除出来ましたよ。
769: 2020/07/28(火) 08:51:11.14
>>764
それ周りが暗い時?
それ周りが暗い時?
770: 2020/07/28(火) 08:56:19.77
>>764
周囲が明るいと起こりにくくて、暗いと起こりやすい
周囲が明るいところでも明度センサー隠してスワイプすると上がりにくくなるので、関わっているのは間違いないと思う
周囲が明るいと起こりにくくて、暗いと起こりやすい
周囲が明るいところでも明度センサー隠してスワイプすると上がりにくくなるので、関わっているのは間違いないと思う
771: 2020/07/28(火) 09:07:31.92
>>770
確かに言われてみると暗いときにそうなってる気がします。
個体の問題ではなく不具合に近い感じそうですね。
皆様色々とありがとうございます。ショップに持ち込もうかと思ってましたがもう少し様子みてみます。
確かに言われてみると暗いときにそうなってる気がします。
個体の問題ではなく不具合に近い感じそうですね。
皆様色々とありがとうございます。ショップに持ち込もうかと思ってましたがもう少し様子みてみます。
773: 2020/07/28(火) 10:10:21.99
XperiaXZ2Premiumから乗り換え考えてるんだけどこの機種の評価どんなもんですか?
XZ2Premiumは通話時にこちらの音声が向こうに伝わりにくかったのがついに伝わらなくなったので……
XZ2Premiumは通話時にこちらの音声が向こうに伝わりにくかったのがついに伝わらなくなったので……
774: 2020/07/28(火) 10:33:19.00
>>773
んなもん自分で見極めるしかないと思うぞ
評価基準も人それぞれだし
んなもん自分で見極めるしかないと思うぞ
評価基準も人それぞれだし
777: 2020/07/28(火) 10:57:40.10
>>774
たしかに
>>775
ありがとう、良さげね
>>776
他いろんなとこにもちょいとガタ来てたから電話できなくなったのを期に変えようかなって
たしかに
>>775
ありがとう、良さげね
>>776
他いろんなとこにもちょいとガタ来てたから電話できなくなったのを期に変えようかなって
775: 2020/07/28(火) 10:37:18.64
>>773
何をこの機種に求めてるかによるよ
電話聞こえないとかは今は無くて、動作はかなり速い
ゲームするならHSパワーコントロールもあるこの機種オススメ
あとは求めるもの次第
何をこの機種に求めてるかによるよ
電話聞こえないとかは今は無くて、動作はかなり速い
ゲームするならHSパワーコントロールもあるこの機種オススメ
あとは求めるもの次第
776: 2020/07/28(火) 10:49:26.54
>>773
それ端末の不具合だろ
直ぐに修理に出すレベル
それ端末の不具合だろ
直ぐに修理に出すレベル
779: 2020/07/28(火) 12:53:48.45
俺はわざわざスマホでテレビ見ることはないんだけどいちいちイヤホンジャックにアンテナ繋げないといけないのはめんどいね。
多少感度落ちてもいいからアンテナつけずに支えないんだろか?
多少感度落ちてもいいからアンテナつけずに支えないんだろか?
780: 2020/07/28(火) 13:06:15.51
>>779
くだらねぇ事で文句つけんな
アンテナ内蔵のために本体分厚くしろとでも言うのか?
ボケ
くだらねぇ事で文句つけんな
アンテナ内蔵のために本体分厚くしろとでも言うのか?
ボケ
781: 2020/07/28(火) 13:14:59.99
アンテナ内臓で太くしろとはいわんけど、ケースの内張りとかにフイルムやライン状のアンテナつけたりできんのかなーって思ってさ。
そもそもこれでテレビ見ないからいいんだけど、そういう機能あるんなら手間なしに見れるようになってればよかったなってくらいよ。
そもそもこれでテレビ見ないからいいんだけど、そういう機能あるんなら手間なしに見れるようになってればよかったなってくらいよ。
782: 2020/07/28(火) 13:15:45.09
そもそもテレビ見ないから要らない。そのぶんグローバル版みたくストレージ増やしてくれよ
783: 2020/07/28(火) 13:32:28.48
テレビじゃなくてFMチューナーの方が良かったな...
両方ついてればいいけどどちらかならラジオだな
両方ついてればいいけどどちらかならラジオだな
784: 2020/07/28(火) 13:38:34.57
ストレージを64GBにしてベゼル太くしたらアンテナつけれるやろ
せっかくのベゼルのある端末だからやればいいのに
せっかくのベゼルのある端末だからやればいいのに
785: 2020/07/28(火) 13:41:27.15
ラジオ付きスマホはちょいちょいあるけど、それ目当てで買う人は少ないかな
radikoあるしね
radikoあるしね
786: 2020/07/28(火) 13:45:02.34
snapdrgon865は問題ないscoですかー
788: 2020/07/28(火) 14:37:28.74
禿同
【閲覧注意】ソニー名作劇場
https://i.imgur.com/DRLbhPs.jpg
https://i.imgur.com/fwMQem0.jpg
https://i.imgur.com/QypZsGl.jpg
【閲覧注意】ソニー名作劇場
https://i.imgur.com/DRLbhPs.jpg
https://i.imgur.com/fwMQem0.jpg
https://i.imgur.com/QypZsGl.jpg
792: 2020/07/28(火) 15:29:32.84
オートできれいに取れればそれでいいだろ頭悪いな
793: 2020/07/28(火) 15:51:39.23
アクオスとこれどっち買ったらええんや
795: 2020/07/28(火) 15:56:37.50
>>793
好きなほう
好きなほう
810: 2020/07/28(火) 17:16:42.00
>>793
AQUOSはカメラうんこやで
カメラに価値を感じないんなら、お好きな方を
AQUOSはカメラうんこやで
カメラに価値を感じないんなら、お好きな方を
812: 2020/07/28(火) 17:18:01.25
>>793
ノッチ嫌ならXperia
ノッチ嫌ならXperia
794: 2020/07/28(火) 15:56:15.48
Xperiaに限らずどこのスマホでも純正カメラアプリ以外のアプリ使うと画質が落ちて純正カメラアプリ超えること無いと思うが
796: 2020/07/28(火) 15:59:35.20
わからんからきいとるんや
802: 2020/07/28(火) 16:09:18.37
>>796
聞き方がなってないな
わからんくらいならどっち使っても一緒だ
だから好きなほうでいいんだよ
聞き方がなってないな
わからんくらいならどっち使っても一緒だ
だから好きなほうでいいんだよ
797: 2020/07/28(火) 16:00:44.23
富士通がいいぞ
798: 2020/07/28(火) 16:00:51.48
ARROWS
799: 2020/07/28(火) 16:05:05.85
どうせ4,5年つかうから5gほしいぞ。アろうずなんてないぞ
800: 2020/07/28(火) 16:07:43.45
わかるなら最初から選べよゴミ
801: 2020/07/28(火) 16:09:00.42
24日にくるって言ってたアップデートは配信された国あるのかな?
804: 2020/07/28(火) 16:15:42.71
803: 2020/07/28(火) 16:09:20.83
お前がなにいってんのかまるでわからんぞゴミ
805: 2020/07/28(火) 16:20:51.33
865ってあつあつなん?
806: 2020/07/28(火) 16:29:50.14
807: 2020/07/28(火) 16:35:12.46
>>806
mateつかわないの?
mateつかわないの?
808: 2020/07/28(火) 16:58:59.10
>>807
mateインスコしたけど使い方分からなくて、
mateインスコしたけど使い方分からなくて、
811: 2020/07/28(火) 17:17:13.74
>>808
慣れたらブラウザで見るのなんかかったるすぎて戻れないぞ
絶対慣れるへぎ
慣れたらブラウザで見るのなんかかったるすぎて戻れないぞ
絶対慣れるへぎ
813: 2020/07/28(火) 18:34:17.08
>>808
mateの為にAndroid使っている人もかなりいると思う
mateの為にAndroid使っている人もかなりいると思う
858: 2020/07/29(水) 00:05:42.15
>>813
俺も。
俺も。
971: 2020/07/29(水) 19:12:21.66
>>808
板の追加すらできないのか
板の追加すらできないのか
809: 2020/07/28(火) 17:11:32.98
814: 2020/07/28(火) 18:34:55.66
オレはそれ
817: 2020/07/28(火) 18:49:56.65
838: 2020/07/28(火) 21:06:16.92
>>817
iPhone以下は草
iPhone以下は草
819: 2020/07/28(火) 18:53:40.19
1iiでゲームのスクショをFHDで撮るにはどうしたらできます?
黒帯なしで撮りたいんです
黒帯なしで撮りたいんです
820: 2020/07/28(火) 18:56:20.87
821: 2020/07/28(火) 18:58:08.20
822: 2020/07/28(火) 19:03:13.32
>>821
そんな中華に2年はおいていかれてるとか言わんといいてw
そんな中華に2年はおいていかれてるとか言わんといいてw
899: 2020/07/29(水) 10:12:59.36
>>821
どういうこと??
スクリーンショットを16:9で保存できるの?
どういうこと??
スクリーンショットを16:9で保存できるの?
824: 2020/07/28(火) 19:28:37.89
>「Xperia 1 II」にRAW撮影が登場。カメラとしての格がさらにアップですよ
>Xperiaには独自のカメラアプリ「Photography Pro」内蔵されていて、
>そのファームウェアの最新バージョン58.0.A.3.88にて、RAW撮影が追加されていることを
>英国のRedditユーザーが投稿。サードパーティアプリを使わず、純正アプリでRAW撮影に対応したのはソニーとしては初めて。
来たな
>Xperiaには独自のカメラアプリ「Photography Pro」内蔵されていて、
>そのファームウェアの最新バージョン58.0.A.3.88にて、RAW撮影が追加されていることを
>英国のRedditユーザーが投稿。サードパーティアプリを使わず、純正アプリでRAW撮影に対応したのはソニーとしては初めて。
来たな
825: 2020/07/28(火) 19:31:47.15
>>824
むしろなかったことにビックリや
カメラは格下で三下ってことやね
むしろなかったことにビックリや
カメラは格下で三下ってことやね
842: 2020/07/28(火) 21:25:19.32
>>825
huaweiは4年前からあるのにね
画面録画やスクショが手軽に撮れる機種が欲しいだけどどこのがいいんだろう
galaxy以外でいいのないかなぁ
sonyのゲームエンハンサーちょっと撮り辛いんだよね
huaweiは4年前からあるのにね
画面録画やスクショが手軽に撮れる機種が欲しいだけどどこのがいいんだろう
galaxy以外でいいのないかなぁ
sonyのゲームエンハンサーちょっと撮り辛いんだよね
829: 2020/07/28(火) 19:57:09.95
830: 2020/07/28(火) 20:00:34.70
シャープのR5gがSDM865+LPDDR5+UFS3.0って構成でゲームとか爆速で立ち上がるらしいですけどこっちはどういう構成なんでしょ
ググっても出てこなくてどっちを買うか決めかねてます
ググっても出てこなくてどっちを買うか決めかねてます
831: 2020/07/28(火) 20:06:17.14
>>830
同じです
同じです
833: 2020/07/28(火) 20:20:53.14
>>831
>>832
ありがとう
両者互角って事ですか
あとはカメラまわりをとるか120Hzのリフレッシュレートをとるかかなぁ…
価格で2週間で画面焼け付きのレビューがあったけど他に見かけないしそこまで気にしなくて良いのかな
>>832
ありがとう
両者互角って事ですか
あとはカメラまわりをとるか120Hzのリフレッシュレートをとるかかなぁ…
価格で2週間で画面焼け付きのレビューがあったけど他に見かけないしそこまで気にしなくて良いのかな
837: 2020/07/28(火) 20:50:58.70
>>833
iPhoneとの速度比較テストでもかなり速いのわかるよ、R5Gは見つからなかった
https://youtu.be/--aCoQuHSDM
R5Gは持ってないのでなんとも言えないけど、xperia1iiはHSパワーコントロールもあり、カメラもかなりいいよ
疑似90Hzは少し滑らかになったかな?くらいの感触だけど
iPhoneとの速度比較テストでもかなり速いのわかるよ、R5Gは見つからなかった
https://youtu.be/--aCoQuHSDM
R5Gは持ってないのでなんとも言えないけど、xperia1iiはHSパワーコントロールもあり、カメラもかなりいいよ
疑似90Hzは少し滑らかになったかな?くらいの感触だけど
840: 2020/07/28(火) 21:23:05.88
>>833
疑似90と60は大差ないって言われてるから結局疑似に期待するだけ無駄
ゲームするなら120あった方が良い
ゲーミングスマホは120以上にしてる機種多いし
疑似90と60は大差ないって言われてるから結局疑似に期待するだけ無駄
ゲームするなら120あった方が良い
ゲーミングスマホは120以上にしてる機種多いし
853: 2020/07/28(火) 23:32:25.35
>>840
だから何回も言ってるけどゲームの出力の
fpsは60しか出ないってwゲーミングスマホで
144Hzとかのスマホ出てるけど完全にアホだろ
と思ってる
ブラウザで144Hz出してるんですか?ww
肝心のゲームは60fpsしか出力できないのにwww
ってカタログの数値が大きいのが優秀だと思ってる
人に言いたい
だから何回も言ってるけどゲームの出力の
fpsは60しか出ないってwゲーミングスマホで
144Hzとかのスマホ出てるけど完全にアホだろ
と思ってる
ブラウザで144Hz出してるんですか?ww
肝心のゲームは60fpsしか出力できないのにwww
ってカタログの数値が大きいのが優秀だと思ってる
人に言いたい
856: 2020/07/28(火) 23:51:09.03
>>853
プッ
まーた使ったこともねぇのにバカ信者がイキってるよ
1度使ったらチョニーのガックガクスマホなんて使えねえよw
プッ
まーた使ったこともねぇのにバカ信者がイキってるよ
1度使ったらチョニーのガックガクスマホなんて使えねえよw
870: 2020/07/29(水) 01:50:29.17
>>856
だったらスマホの120Hzが有意義だって
証拠持ってこいよw
60fpsのスマホと同じ動画しか撮れなくて
悔しいでちゅか~?
だったらスマホの120Hzが有意義だって
証拠持ってこいよw
60fpsのスマホと同じ動画しか撮れなくて
悔しいでちゅか~?
874: 2020/07/29(水) 02:59:52.03
>>856
60hzしか体感したことないから120hzの良さを説明したって理解できないんだろうね
今後120hz対応のゲーム、アプリは増えていくのにそれに対応できない機種は遅れを取るだろうね
結局、次期Xperiaが120hz対応してたらここの奴等は手のひら返しするだろうし、その頃には他機種はもっと先へ行くだろうしな
遅れをとった分、どんどん離されていくことをソニーはちゃーんと理解したほうが良い
60hzしか体感したことないから120hzの良さを説明したって理解できないんだろうね
今後120hz対応のゲーム、アプリは増えていくのにそれに対応できない機種は遅れを取るだろうね
結局、次期Xperiaが120hz対応してたらここの奴等は手のひら返しするだろうし、その頃には他機種はもっと先へ行くだろうしな
遅れをとった分、どんどん離されていくことをソニーはちゃーんと理解したほうが良い
882: 2020/07/29(水) 07:06:27.56
>>874
120出る前から60でスクロールに改善しないかなって不満あるのに体験せんとわからんのか
120出る前から60でスクロールに改善しないかなって不満あるのに体験せんとわからんのか
873: 2020/07/29(水) 02:38:01.59
>>853
検索すればメジャータイトルのゲームで120対応とか色々出てくるが?マウントとる前に調べたか?
検索すればメジャータイトルのゲームで120対応とか色々出てくるが?マウントとる前に調べたか?
876: 2020/07/29(水) 03:22:36.74
>>873
> 検索すればメジャータイトルのゲームで120対応とか色々出てくるが?マウントとる前に調べたか?
色々出てくると言うわりに具体例を上げないのが顔文字の特徴
> 検索すればメジャータイトルのゲームで120対応とか色々出てくるが?マウントとる前に調べたか?
色々出てくると言うわりに具体例を上げないのが顔文字の特徴
885: 2020/07/29(水) 08:22:44.24
890: 2020/07/29(水) 08:54:10.53
そもそもスマホのスペックで120fps維持は不可能って
結論知らんのか?最新ipadですら120fpsは
アツアツになるんだぞ
あ、画質最低まで落として120fps維持ですか?w
60fpsで50°になるアンドロイドが120fpsできるわけがない
>>881
そもそもスマホでFPSとか底辺のやることだろ
>>885
で、メジャータイトル全然無くてクソゲーばっかりなんだけど?
結論知らんのか?最新ipadですら120fpsは
アツアツになるんだぞ
あ、画質最低まで落として120fps維持ですか?w
60fpsで50°になるアンドロイドが120fpsできるわけがない
>>881
そもそもスマホでFPSとか底辺のやることだろ
>>885
で、メジャータイトル全然無くてクソゲーばっかりなんだけど?
892: 2020/07/29(水) 09:02:52.10
>>890
はぁ~…
そしたらパズドラは有名でしょ?あれはダウンロード数1000万ぐらい
>>885で調べたら分かるけど、120hzに対応しているモータルコンバットはダウンロード数5000万ね
全部言うほどお人好しじゃないからこれでいいだろ(笑)
これからも増えていくのに60hzじゃ対応できないね
はぁ~…
そしたらパズドラは有名でしょ?あれはダウンロード数1000万ぐらい
>>885で調べたら分かるけど、120hzに対応しているモータルコンバットはダウンロード数5000万ね
全部言うほどお人好しじゃないからこれでいいだろ(笑)
これからも増えていくのに60hzじゃ対応できないね
901: 2020/07/29(水) 10:21:17.61
>>892
パパパズドラで120FPSww
ブラウザで120FPSと一緒じゃんw
何回も言ってるけどサポートしてるだけで
実際に動くとは言ってないっていつになったら
理解できるんだ?パズドラみたいなクソグラの
2Dゲーなら120張り付き余裕だろうが
3Dゲーじゃ無理だって理解できないの?
パパパズドラで120FPSww
ブラウザで120FPSと一緒じゃんw
何回も言ってるけどサポートしてるだけで
実際に動くとは言ってないっていつになったら
理解できるんだ?パズドラみたいなクソグラの
2Dゲーなら120張り付き余裕だろうが
3Dゲーじゃ無理だって理解できないの?
905: 2020/07/29(水) 10:37:54.98
>>901
いや、パズドラはダウンロード数の比較で言うただけなんだが…、パズドラが120hz対応とは言ってないよ(笑)
お前がモータルコンバット知らないかなと思って(笑)
いや、パズドラはダウンロード数の比較で言うただけなんだが…、パズドラが120hz対応とは言ってないよ(笑)
お前がモータルコンバット知らないかなと思って(笑)
907: 2020/07/29(水) 10:41:31.36
>>901
プレイ動画探したら120hzで動く動画出てくるけど
Xperiaさんは60hz以上は無理だもんね
しかも60hz程度で爆熱アッチッチー
まー、カメラ特化スマホだから仕方ないか(笑)
プレイ動画探したら120hzで動く動画出てくるけど
Xperiaさんは60hz以上は無理だもんね
しかも60hz程度で爆熱アッチッチー
まー、カメラ特化スマホだから仕方ないか(笑)
917: 2020/07/29(水) 11:20:55.23
>>903
そもそも不要じゃなくて処理速度的に
120FPS維持できないから不要だと言ってるの
90相当機能はちゃんと機能するなら凄い機能だけど
はっきり言って誤差だからいらない機能だと思う
>>907
だったらリンク張れよ無能なの?
>>910
21:9は本気でアホだと思う
アスペクト比は完全に迷走してる
そもそも不要じゃなくて処理速度的に
120FPS維持できないから不要だと言ってるの
90相当機能はちゃんと機能するなら凄い機能だけど
はっきり言って誤差だからいらない機能だと思う
>>907
だったらリンク張れよ無能なの?
>>910
21:9は本気でアホだと思う
アスペクト比は完全に迷走してる
920: 2020/07/29(水) 11:31:34.10
>>917
擬似的じゃない90Hzも、体感的に変わるよ
pixelシリーズとか対応してるけど、全然違う。
擬似的じゃない90Hzも、体感的に変わるよ
pixelシリーズとか対応してるけど、全然違う。
939: 2020/07/29(水) 13:15:58.35
>>919
存在しない
>>920
疑似じゃなければ60と75でもわかるよ
>>922
元の30FPSが低すぎるだけ
60になってもヌルヌルになるわ
てか30って処理落ちしてガクガクの状態でしょ
ゲームやるFPSじゃないわ
存在しない
>>920
疑似じゃなければ60と75でもわかるよ
>>922
元の30FPSが低すぎるだけ
60になってもヌルヌルになるわ
てか30って処理落ちしてガクガクの状態でしょ
ゲームやるFPSじゃないわ
953: 2020/07/29(水) 16:35:17.06
>>939
そうかじゃあどれを買ってもどっこいどっこいだな
答えてくれてありがとう
そうかじゃあどれを買ってもどっこいどっこいだな
答えてくれてありがとう
925: 2020/07/29(水) 12:00:05.82
>>917
こっちは対応しているゲームの情報をリンク載せてあげたんだから、次はそっちが120hz出ないっていう証拠出せよ(笑)
120hz対応ゲームで120hz以上のリフレッシュレートを持つスマホでゲームしたときに120hz出ないっていう動画をな(お前の意見)
無能じゃなければ簡単だろ?(笑)
こっちは対応しているゲームの情報をリンク載せてあげたんだから、次はそっちが120hz出ないっていう証拠出せよ(笑)
120hz対応ゲームで120hz以上のリフレッシュレートを持つスマホでゲームしたときに120hz出ないっていう動画をな(お前の意見)
無能じゃなければ簡単だろ?(笑)
970: 2020/07/29(水) 19:09:22.89
>>917
>>925に答えられない無能乙(笑)
>>925に答えられない無能乙(笑)
982: 2020/07/29(水) 20:17:29.39
>>970
できないって証拠を出すのは悪魔の証明だから
普通に無理だろ、頭悪いのバレるぞ
できないって証拠を出すのは悪魔の証明だから
普通に無理だろ、頭悪いのバレるぞ
983: 2020/07/29(水) 20:22:37.47
>>982
無理ならこっちに要求すんなって話
無理ならこっちに要求すんなって話
984: 2020/07/29(水) 20:30:02.16
>>983
都合悪いレス無視すんなよw
ホント逃げてばかりの人生送ってんだな。
底辺YouTuberはww
都合悪いレス無視すんなよw
ホント逃げてばかりの人生送ってんだな。
底辺YouTuberはww
986: 2020/07/29(水) 20:37:41.77
>>984
何を無視した?
何を無視した?
987: 2020/07/29(水) 20:40:06.37
>>986
病院行けよ
病院行けよ
988: 2020/07/29(水) 20:44:15.81
>>987
スレチやん
スレチやん
981: 2020/07/29(水) 20:08:59.21
>>979
イチは早く病院行けよ
くだらん対立煽りしてないでさ
そんなんだからチャンネル登録者数がぜんぜん増えないんだぞw
イチは早く病院行けよ
くだらん対立煽りしてないでさ
そんなんだからチャンネル登録者数がぜんぜん増えないんだぞw
932: 2020/07/29(水) 12:33:01.09
>>892
モータルコンバットwww
やりたいか?それ(笑)
モータルコンバットwww
やりたいか?それ(笑)
936: 2020/07/29(水) 12:40:50.47
>>932
やりたい、やりたくないの話をしてないんだが?
ゲームの評価の話もしてないし、メジャータイトルっていう話でダウンロード数を引き合いに出して証明しただけだろ(笑)
やりたい、やりたくないの話をしてないんだが?
ゲームの評価の話もしてないし、メジャータイトルっていう話でダウンロード数を引き合いに出して証明しただけだろ(笑)
972: 2020/07/29(水) 19:24:59.79
>>936
メジャーかそれ?(笑)
しかも格ゲーって
メジャーかそれ?(笑)
しかも格ゲーって
974: 2020/07/29(水) 19:28:49.01
>>972
メジャーかどうか問われると思ったからダウンロード数を書いたんだが(笑)
お前の主観なんてどうでもいいわけで(笑)
メジャーかどうか問われると思ったからダウンロード数を書いたんだが(笑)
お前の主観なんてどうでもいいわけで(笑)
978: 2020/07/29(水) 19:51:35.41
>>976
こいつチョニーに勤めてそう笑
こんな事してないで塗装やり直してやれよ笑
こいつチョニーに勤めてそう笑
こんな事してないで塗装やり直してやれよ笑
911: 2020/07/29(水) 11:07:43.44
>>853
話戻すけど、60しか出ないと断言してるけど120出るからね
そして今後も増えていくからね
現状のXperiaでは120無理だけど(笑)
話戻すけど、60しか出ないと断言してるけど120出るからね
そして今後も増えていくからね
現状のXperiaでは120無理だけど(笑)
832: 2020/07/28(火) 20:07:29.25
>>830
1を見るといいよ、同じ構成
xperia1iiは同世代の端末との比較でも動作速度速い端末なので、R5Gの画面に惹かれてるとかでなければオススメできるよ
1を見るといいよ、同じ構成
xperia1iiは同世代の端末との比較でも動作速度速い端末なので、R5Gの画面に惹かれてるとかでなければオススメできるよ
843: 2020/07/28(火) 21:33:31.26
>>830
> シャープのR5gがSDM865+LPDDR5+UFS3.0って構成でゲームとか爆速で立ち上がるらしいですけど
自称爆速なだけで普通に遅いぞシャープ機は
> シャープのR5gがSDM865+LPDDR5+UFS3.0って構成でゲームとか爆速で立ち上がるらしいですけど
自称爆速なだけで普通に遅いぞシャープ機は
834: 2020/07/28(火) 20:27:36.78
俺的に1iiはXPERIA史上最強にカッコイイデザインだと思う。
カッコよさはいちばんの性能だから俺は1iiを買うんだ!!
カッコよさはいちばんの性能だから俺は1iiを買うんだ!!
835: 2020/07/28(火) 20:27:50.73
カメラまわりってその2つは画質低いからカメラ気にするならXiaomiとかワンプラス、Galaxy以外ありえないよ
836: 2020/07/28(火) 20:29:32.94
>>835
最初からこの二択なので
最初からこの二択なので
839: 2020/07/28(火) 21:10:25.50
超広角はiPhoneより画角広いの?
841: 2020/07/28(火) 21:24:43.58
13万するのにRAM8GBの疑似90hzは笑っちゃうね
844: 2020/07/28(火) 21:51:02.17
イヤホン音量とスピーカー音量って同じよな?
別々に設定できる?
前のイヤホン端子のXperiaは別々だったと思ったけど。。
別々に設定できる?
前のイヤホン端子のXperiaは別々だったと思ったけど。。
845: 2020/07/28(火) 21:58:25.35
>>844
イヤフォン挿してボリュームキー動かすとヤフォンの音量が変わる
抜くとイヤフォンで設定した音量ではなくスピーカーの音量に戻る
イヤフォン挿してボリュームキー動かすとヤフォンの音量が変わる
抜くとイヤフォンで設定した音量ではなくスピーカーの音量に戻る
846: 2020/07/28(火) 22:02:44.46
>>845
ありがとう!
いま手元のイヤホンで試すと別々なるな。。
社用車のAUXで試すと別々にならなかったよあな気がしたけど気のせいかな
ありがとう!
いま手元のイヤホンで試すと別々なるな。。
社用車のAUXで試すと別々にならなかったよあな気がしたけど気のせいかな
847: 2020/07/28(火) 22:19:47.36
>>747-754
皆様、各種アドバイスありがとうございます。
あれから、「.mp4」を読めてChromecast対応の音楽アプリを色々試してみました。
今のところ、「power amp」という音楽アプリが使い勝手がいいように感じています。
ただしコレ、無料期間が過ぎたら有料になるっぽいみたいです。
まぁ、有料と言っても数百円のレベルですから、お金払うことは全然問題ないですけど。
ということで、「power amp」を使うことで、Walkman用の音楽ライブラリがXperia 1 Ⅱ
に転送できて、cast機能も使えますので、私の悩み事は、一応解決しました。
皆さん、長々とお付き合いいただきありがとうございます。
今後は、一介のXperia 1 Ⅱユーザーとして、このスレに滞在したいと思います
ので、これからもよろしくお願いします。
皆様、各種アドバイスありがとうございます。
あれから、「.mp4」を読めてChromecast対応の音楽アプリを色々試してみました。
今のところ、「power amp」という音楽アプリが使い勝手がいいように感じています。
ただしコレ、無料期間が過ぎたら有料になるっぽいみたいです。
まぁ、有料と言っても数百円のレベルですから、お金払うことは全然問題ないですけど。
ということで、「power amp」を使うことで、Walkman用の音楽ライブラリがXperia 1 Ⅱ
に転送できて、cast機能も使えますので、私の悩み事は、一応解決しました。
皆さん、長々とお付き合いいただきありがとうございます。
今後は、一介のXperia 1 Ⅱユーザーとして、このスレに滞在したいと思います
ので、これからもよろしくお願いします。
855: 2020/07/28(火) 23:34:53.84
>>847
パワーアンプ良いよね、私もずっと使ってるわ
使いたい機能大体持ってるし細かい設定も効く
>>852
問題ないって書いてるのにケチってると思ってる
言語障害者は無視しとけ
パワーアンプ良いよね、私もずっと使ってるわ
使いたい機能大体持ってるし細かい設定も効く
>>852
問題ないって書いてるのにケチってると思ってる
言語障害者は無視しとけ
849: 2020/07/28(火) 22:55:36.37
neutron music playerの方が良いよ
850: 2020/07/28(火) 23:15:15.22
数百円のアプリをケチる貧乏人って普段何食ってるの?笑
852: 2020/07/28(火) 23:32:18.09
>>850
人生楽しいか?
人生楽しいか?
851: 2020/07/28(火) 23:15:51.92
こんなんとか?笑
https://i.imgur.com/SfrAAlZ.jpg
https://i.imgur.com/SfrAAlZ.jpg
854: 2020/07/28(火) 23:33:34.52
1IIの4kディスプレイもアプリ側が対応してないとFHDになるから持ち腐れなんだよな
864: 2020/07/29(水) 00:45:22.42
>>854
アップスケーリングがあるから4Kディスプレイはムダじゃないよ
アップスケーリングがあるから4Kディスプレイはムダじゃないよ
859: 2020/07/29(水) 00:23:07.45
金積みゲーDxOマークくんがどういう評価するのか気になるな
まぁどうせいつも通りだし端から信じてないけど
参考になるのは他機種との比較写真くらいだな。あれはいい
まぁどうせいつも通りだし端から信じてないけど
参考になるのは他機種との比較写真くらいだな。あれはいい
860: 2020/07/29(水) 00:28:07.64
>>859
流石に3割もスコアが違うのは金だけの問題じゃない。
10人の専門家が評価して10人とも一方的な評価になるレベル。
流石に3割もスコアが違うのは金だけの問題じゃない。
10人の専門家が評価して10人とも一方的な評価になるレベル。
867: 2020/07/29(水) 00:47:31.69
>>859
Zeissを信じろ!!
Zeissを信じろ!!
861: 2020/07/29(水) 00:32:05.54
このスレもし1ⅱが良い点取ったら他のメーカーは金積んで取った点数だけど1ⅱだけは実力で取った点数とか言い出しそう
862: 2020/07/29(水) 00:33:13.18
863: 2020/07/29(水) 00:44:51.15
バ韓国アホサムスンの工作員ってさ?
低能しかいないよね。ゴミカメラGalaxyが笑われたときに比べて仕事下手すぎ
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
(笑)
(。´・(ェ)・) アホサムスン
低能しかいないよね。ゴミカメラGalaxyが笑われたときに比べて仕事下手すぎ
https://i.imgur.com/kTnc7NH.jpg
https://i.imgur.com/MrvKWEe.jpg
https://i.imgur.com/pWL1KYx.jpg
https://i.imgur.com/JjEclJ8.jpg
(笑)
(。´・(ェ)・) アホサムスン
865: 2020/07/29(水) 00:46:51.63
あ、もしかしてゲームの話だった?
866: 2020/07/29(水) 00:47:08.21
バ韓国&アホサムスンのGalaxy嫌われすぎw
【スマホ】au、BTS(防弾少年団)コラボスマホ「Galaxy S20+ 5G BTS Edition」 [田杉山脈★]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594817554/
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw
【スマホ】au、BTS(防弾少年団)コラボスマホ「Galaxy S20+ 5G BTS Edition」 [田杉山脈★]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594817554/
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw
868: 2020/07/29(水) 00:47:34.53
RAW対応アプデ楽しみやな~
ちょっとだけ彩度上げたいときあるし...
ほとんど使わないような気もするけどないよりましか
ちょっとだけ彩度上げたいときあるし...
ほとんど使わないような気もするけどないよりましか
869: 2020/07/29(水) 00:49:02.01
結局日本の信者には塗装剥がれ補償無しかw
どこまで馬鹿にされてるのクソワロ
どこまで馬鹿にされてるのクソワロ
871: 2020/07/29(水) 02:16:45.00
RAW対応アプデで追加される機能って他にある?
標準カメラアプリ4K60pとか、そういうのはなしかな。
標準カメラアプリ4K60pとか、そういうのはなしかな。
872: 2020/07/29(水) 02:25:02.70
既知害にボロクソ叩かれてたので
良い物認定して家族分含めて3台買った
縦長はどうかと思ったが2chMateが快適すぎて笑うわ
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOG01/10/DR
良い物認定して家族分含めて3台買った
縦長はどうかと思ったが2chMateが快適すぎて笑うわ
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOG01/10/DR
875: 2020/07/29(水) 03:20:18.28
>>872
フルスクリーンでの動画視聴もかなり気に入ってる
キレイだし大きいしスピーカーも良い
フルスクリーンでの動画視聴もかなり気に入ってる
キレイだし大きいしスピーカーも良い
877: 2020/07/29(水) 04:21:54.15
>>872
ド底辺のくせに塗装ベロベロのゴミ3台買ったのか草
ド底辺のくせに塗装ベロベロのゴミ3台買ったのか草
889: 2020/07/29(水) 08:37:46.21
>>877
>>878
ありがとう
底辺が発狂してるようなので
正しい買い物だっと確信できたわ
>>878
ありがとう
底辺が発狂してるようなので
正しい買い物だっと確信できたわ
913: 2020/07/29(水) 11:12:45.43
>>889
見栄っ張りなの利用されて詐欺にあってる情報弱者の間違いだよw
見栄っ張りなの利用されて詐欺にあってる情報弱者の間違いだよw
878: 2020/07/29(水) 04:28:31.11
>>872
見栄っ張りだなw
見栄っ張りだなw
879: 2020/07/29(水) 05:59:27.22
120hz対応ゲームって検索してみたけどメジャーなのあまり無くて草w
崩壊3とかあったけど中華アプリだしやるわけが無い
崩壊3とかあったけど中華アプリだしやるわけが無い
881: 2020/07/29(水) 06:56:11.15
120じゃないとカクカクするって
どんなプロゲーマーだよ
どんなプロゲーマーだよ
883: 2020/07/29(水) 07:21:08.48
数年経ってチョニー様が採用するまではひたすらにいらないと言い続ける信者達w
884: 2020/07/29(水) 08:16:44.31
もうカメラ特化とういか携帯サイズのカメラだせないの?
操作系を液晶に集中させてボタン類なし
そのかわりα並みの画像をスマホサイズで撮影とか欲しいな
操作系を液晶に集中させてボタン類なし
そのかわりα並みの画像をスマホサイズで撮影とか欲しいな
886: 2020/07/29(水) 08:24:24.25
>>884
物理法則ってのは不変だから物理法則なんだよ
物理法則ってのは不変だから物理法則なんだよ
887: 2020/07/29(水) 08:31:29.07
なんだこのスレは
金もらって荒らしてるのか?
それともガチの精神異常者が粘着してんのか?
金もらって荒らしてるのか?
それともガチの精神異常者が粘着してんのか?
896: 2020/07/29(水) 09:43:38.26
>>887
両方かもしれませんね 大抵XPERIA 1 Ⅱユーザーではないのでお察しです
両方かもしれませんね 大抵XPERIA 1 Ⅱユーザーではないのでお察しです
897: 2020/07/29(水) 09:56:38.85
>>887
今度はxperiaユーザーのふりもしての自演始めたんじゃないかな?
ずっと同じこと言ってやりあってるし
ちな、前スレではワッチョイで自演バレあったので何スレにもかけてずっと粘着してるのはさすがに金もらってるかと
今度はxperiaユーザーのふりもしての自演始めたんじゃないかな?
ずっと同じこと言ってやりあってるし
ちな、前スレではワッチョイで自演バレあったので何スレにもかけてずっと粘着してるのはさすがに金もらってるかと
902: 2020/07/29(水) 10:31:44.43
>>897
台湾で金貰った工作員が競合社をネガキャン&ギャラクソーとかいうスマホをステマしてんのがバレて罰金払ったメーカーあったからね。日本でも同じ事やってるんだよ
たしかバ韓国のサムスンとかいうクズ会社☆
(。´・(ェ)・) ゴキブリサムスンw
台湾で金貰った工作員が競合社をネガキャン&ギャラクソーとかいうスマホをステマしてんのがバレて罰金払ったメーカーあったからね。日本でも同じ事やってるんだよ
たしかバ韓国のサムスンとかいうクズ会社☆
(。´・(ェ)・) ゴキブリサムスンw
904: 2020/07/29(水) 10:36:29.84
>>902
Walkman ステマ事件のが金かかってたけどな。
Walkman ステマ事件のが金かかってたけどな。
888: 2020/07/29(水) 08:32:02.53
カメラは、キレイに撮りたかったらデジカメ使うし、バッテリーもモバイルバッテリー持ち歩いているから良いとして
XPERIA独自で良かった「テーマの廃止」「PoBoxの廃止」「lifelogの終了」これらは許せん…
XPERIA独自で良かった「テーマの廃止」「PoBoxの廃止」「lifelogの終了」これらは許せん…
891: 2020/07/29(水) 08:59:40.14
そもそも4K120fpsは無理や
やるとしてもフルHDのハイエンドコンパクトくらいだろ
やるとしてもフルHDのハイエンドコンパクトくらいだろ
893: 2020/07/29(水) 09:08:43.05
そもそもパズドラで120HZ必要なのか?
やらんからわからんがw
落ちてくる玉がよりヌルヌルに見えるのか?w
やらんからわからんがw
落ちてくる玉がよりヌルヌルに見えるのか?w
895: 2020/07/29(水) 09:22:12.86
>>893
使ったことなくて想像で話してるんだねえw
かわいそうにw
使ったことなくて想像で話してるんだねえw
かわいそうにw
894: 2020/07/29(水) 09:12:54.25
目が疲れない
898: 2020/07/29(水) 10:09:26.33
手に吸い付くようなぐらいレジポスンスが良くなり、残像が消える
906: 2020/07/29(水) 10:38:35.27
908: 2020/07/29(水) 10:46:09.41
そんなに高リフレッシュレート欲しいならAQUOSzero2でも買ってやれよ良い噂聞かんけど
909: 2020/07/29(水) 10:52:58.34
カメラ特化スマホ(なぜかDXOもブラインドテストもボロクソ)
910: 2020/07/29(水) 10:54:26.57
21:9に関しては、対応してる動画とか少ないし帯広くなるだけで意味無いんじゃね?という意見にこれからどんどん21:9の動画が増えると言い、
60Hzしか対応できてない事に関しては、今現在だけでの対応状況で語るペリア信者さんカッケーす
60Hzしか対応できてない事に関しては、今現在だけでの対応状況で語るペリア信者さんカッケーす
912: 2020/07/29(水) 11:12:27.12
12万もするのになんの取り柄があるのこれw
914: 2020/07/29(水) 11:15:46.96
>>912
今日もがんばってるね
時給いくらなの?
今日もがんばってるね
時給いくらなの?
916: 2020/07/29(水) 11:18:11.21
>>914
イチは自分に話しかけて自演で対立煽りとかしてて楽しいの?病院行ったら?ww
イチは自分に話しかけて自演で対立煽りとかしてて楽しいの?病院行ったら?ww
915: 2020/07/29(水) 11:16:08.82
メジャータイトルって言うから何かと思ったらまさかのモータルコンバットとかいうゴミで大草原www
924: 2020/07/29(水) 11:55:50.62
>>915
ゲームの評価知らんけど、ダウンロード数で比較しただろ(笑)
ゲームの評価知らんけど、ダウンロード数で比較しただろ(笑)
918: 2020/07/29(水) 11:21:15.11
pubgmで120Hzでるスマホないの?
919: 2020/07/29(水) 11:21:46.43
>>918
間違えた120fps
間違えた120fps
921: 2020/07/29(水) 11:42:40.87
そんなことよりP20Proから買い換えても後悔しない?
933: 2020/07/29(水) 12:33:58.44
>>921
全くしなかった
全くしなかった
922: 2020/07/29(水) 11:43:43.99
不思議なのはせいぜい30fps程度で動いてる2Dゲーとかでも120hz機種に変更したら明らかにヌルヌルになったって報告多数なんだよな
そういうもんなの?
そういうもんなの?
923: 2020/07/29(水) 11:51:20.69
リフレッシュレートが上がるとゲームとしての描画処理と画面更新のタイミングのズレが少なくなるとかそんなんじゃない?(適当
926: 2020/07/29(水) 12:16:52.97
いやただのフレームレート安定しただけだろ
927: 2020/07/29(水) 12:18:11.24
ゲームガチ勢ならまだしも一般人には60だろうが120だろうが関係ないだろ
てかそもそもこの端末でやるか?横長すぎて使いづらいとか聞いたぞ。iPad安定。
てかそもそもこの端末でやるか?横長すぎて使いづらいとか聞いたぞ。iPad安定。
928: 2020/07/29(水) 12:19:46.45
カメラベンチマークを金次第とか思ってるやつにドヤ顔で説教されてもな
929: 2020/07/29(水) 12:21:44.53
どこのデジカメ機種スレよりも撮影画像貼り付けられてるけど、ここってスマホのスレだよね?w
よっぽどいいカメラ搭載されてるならまだしもww
よっぽどいいカメラ搭載されてるならまだしもww
930: 2020/07/29(水) 12:23:51.23
931: 2020/07/29(水) 12:32:52.13
持ってもない嫌いな機種に粘着する人って何なの?
嫌いな日本にいつまでも粘着するヒトたちと似てるね
嫌いな日本にいつまでも粘着するヒトたちと似てるね
934: 2020/07/29(水) 12:34:06.05
ギャラって120に設定したら画質落ちるじゃん
ぺリアユーザーは120より画質求めてるんだよ
ぺリアユーザーは120より画質求めてるんだよ
935: 2020/07/29(水) 12:34:11.16
12万ごときのはした金で暴れてる奴なんなの?
今度車買うけど420万やぞww
今度車買うけど420万やぞww
938: 2020/07/29(水) 13:12:36.12
>>935
意図には同意するけど、例えは微妙だな。
自販機のジュースの値段が全て1本1万円だったら怒るだろ?
つまりは単純に絶対額がどうこうの話ではないですぜ。
意図には同意するけど、例えは微妙だな。
自販機のジュースの値段が全て1本1万円だったら怒るだろ?
つまりは単純に絶対額がどうこうの話ではないですぜ。
973: 2020/07/29(水) 19:25:36.13
>>938
嫌なら買わなきゃいいだけじゃない?
嫌なら買わなきゃいいだけじゃない?
937: 2020/07/29(水) 13:04:38.21
ソフトバンクが1を大量に投げ売りしてるのは売れなくて大量に在庫抱えたからだろ?
で、反省して今回1iiを見送ったら今度は順調に売れてると
で、反省して今回1iiを見送ったら今度は順調に売れてると
940: 2020/07/29(水) 13:23:42.15
120Hzの話まとめてみる
メリット
残像でにくい
スクロールでかくつかなくて滑らか
絵を書くなら遅延が少ない
デメリット
発熱が増える
電池消費が大きくなる
機種により解像度を落とさないといけない
ただし、ゲームとかはパッと見60Hzと変わらないことが多い
どっちが良いかは自分で決めろ
メリット
残像でにくい
スクロールでかくつかなくて滑らか
絵を書くなら遅延が少ない
デメリット
発熱が増える
電池消費が大きくなる
機種により解像度を落とさないといけない
ただし、ゲームとかはパッと見60Hzと変わらないことが多い
どっちが良いかは自分で決めろ
941: 2020/07/29(水) 13:24:50.04
台湾版にアプデ来てる
香港版はやっぱアプデ遅いわ
香港版はやっぱアプデ遅いわ
942: 2020/07/29(水) 13:29:59.50
90Hzのpixel4も使ってるけど
確かにヌルヌルで快適で心地いいけど
ディスプレイのフレームレートの優先順位は低いかな
60Hzでも困らないし問題ない
疑似90Hzでpixel4ほどのヌルヌルは無いけど疑似でも滑らかな動作で問題ないよ
60Hzでも構わないぐらい優先順位は低いもの
つまりどうでもいい
https://i.imgur.com/MJHYnD9.jpg
確かにヌルヌルで快適で心地いいけど
ディスプレイのフレームレートの優先順位は低いかな
60Hzでも困らないし問題ない
疑似90Hzでpixel4ほどのヌルヌルは無いけど疑似でも滑らかな動作で問題ないよ
60Hzでも構わないぐらい優先順位は低いもの
つまりどうでもいい
https://i.imgur.com/MJHYnD9.jpg
943: 2020/07/29(水) 14:30:48.14
Xperia 5からこちらに機種変更したのですが人物を撮ると5に比べるとボケた写真が多い気がします。af追従はしてるんですけどね…
センサーサイズが大きくなった弊害?
センサーサイズが大きくなった弊害?
951: 2020/07/29(水) 16:02:53.35
>>943
どの辺がボケる感じ?
人物だからアップできないと思うけど、その情報だけだと誰も答えにくいかと
どの辺がボケる感じ?
人物だからアップできないと思うけど、その情報だけだと誰も答えにくいかと
944: 2020/07/29(水) 14:43:24.44
明日から土木工事の仕事に転職するよ
給料良いし、でも体力使うから自信ないわ
お金貯めてXperia 1 ll 買うわw
給料良いし、でも体力使うから自信ないわ
お金貯めてXperia 1 ll 買うわw
945: 2020/07/29(水) 14:48:28.23
>>944
ファイト一発!!
ファイト一発!!
947: 2020/07/29(水) 15:18:47.69
>>944
落とすなよ
落とすなよ
946: 2020/07/29(水) 15:18:24.72
貯まる頃には値下げされてそう
auだとXPERIA1は半年だっけ
今年は11月くらいかな
auだとXPERIA1は半年だっけ
今年は11月くらいかな
948: 2020/07/29(水) 15:33:16.35
オンラインショップで買おうと思ったら5Gプランに変更すると解約金で1万とられるとか出て萎えた
プラン強制なら解約金くらい免除してくれよ
プラン強制なら解約金くらい免除してくれよ
949: 2020/07/29(水) 15:52:03.66
>>948
もともとなんのプランだったの?
もともとなんのプランだったの?
950: 2020/07/29(水) 15:56:46.56
>>949
ギガライト2の2年定期なんだけどDメニューから見ると解約金1000円ってなってるな
オンラインショップで購入しようとしたら1万ちょいって表示だったんだけどどっちが正しいんだ?
1000円なら乗り換える気むんむんなんだが
ギガライト2の2年定期なんだけどDメニューから見ると解約金1000円ってなってるな
オンラインショップで購入しようとしたら1万ちょいって表示だったんだけどどっちが正しいんだ?
1000円なら乗り換える気むんむんなんだが
957: 2020/07/29(水) 17:50:35.76
>>950
ギガライトってことでドコモだろ?
5Gに契約変更してもドコモ解約しない限り1万の違約金発生しないぞ
よく読めば書いてあるがさすがドコモだから分かりにくい
ギガライトってことでドコモだろ?
5Gに契約変更してもドコモ解約しない限り1万の違約金発生しないぞ
よく読めば書いてあるがさすがドコモだから分かりにくい
960: 2020/07/29(水) 18:24:51.03
>>957
多分1000円だけだよな?
信じてポチったぞ
もし一万請求されたらおでこペロペロしてやるからな覚悟しろよ
金曜が楽しみだわ
多分1000円だけだよな?
信じてポチったぞ
もし一万請求されたらおでこペロペロしてやるからな覚悟しろよ
金曜が楽しみだわ
961: 2020/07/29(水) 18:29:45.77
>>960
0円だよ
0円だよ
963: 2020/07/29(水) 18:36:15.95
>>960
留保は続くよ
留保は続くよ
964: 2020/07/29(水) 18:41:39.25
>>960
ひでえなw
解約しなかったら大丈夫だ
わしにも支払いくるはずだがきてないぞw
1000円もこないから安心しろ
ドコモ解約したら知らん
ひでえなw
解約しなかったら大丈夫だ
わしにも支払いくるはずだがきてないぞw
1000円もこないから安心しろ
ドコモ解約したら知らん
952: 2020/07/29(水) 16:21:58.76
XPERIAxz1から機種変更しました。
以前はLINEなどの通知が来たときにロック画面のまま点灯して通知がわかるようになっていましたが、今は通知が来ても画面が真っ暗なままで自分から画面を操作しないと確認ができません。
前機種と同じようにロック画面のまま通知を表示させる設定ってありますか?
以前はLINEなどの通知が来たときにロック画面のまま点灯して通知がわかるようになっていましたが、今は通知が来ても画面が真っ暗なままで自分から画面を操作しないと確認ができません。
前機種と同じようにロック画面のまま通知を表示させる設定ってありますか?
966: 2020/07/29(水) 18:43:31.19
>>952
画面設定 ロック画面の表示 通知内容の表示
を弄ってみても変わりませんか?
画面設定 ロック画面の表示 通知内容の表示
を弄ってみても変わりませんか?
954: 2020/07/29(水) 17:37:36.12
次スレ立ててくるわ
955: 2020/07/29(水) 17:39:58.27
無理だったわ
誰か頼む
誰か頼む
956: 2020/07/29(水) 17:47:40.57
立てとこうか
958: 2020/07/29(水) 17:52:08.43
962: 2020/07/29(水) 18:30:04.12
>>958
乙
乙
965: 2020/07/29(水) 18:42:58.12
>>958
さんきゅ
乙
さんきゅ
乙
959: 2020/07/29(水) 17:53:52.22
金貰っても張り付いて荒しとかしたくないのに、万が一金貰って無いとしたらかなりヤバイなww
967: 2020/07/29(水) 18:55:53.57
塗装ベロベロのゴミ端末
968: 2020/07/29(水) 18:59:15.12
イチまだ居たのか?早く病院行けw
969: 2020/07/29(水) 19:03:55.70
メッキガペリペリア
…だな、覚えてる奴いるか?
誰かあの落語のAA探してくれw
…だな、覚えてる奴いるか?
誰かあの落語のAA探してくれw
975: 2020/07/29(水) 19:30:05.89
嫌な人が99.9%なので世界シェア0.1%
977: 2020/07/29(水) 19:33:07.24
劣化早すぎだろ
https://i.imgur.com/yDib17T.jpg
https://i.imgur.com/yDib17T.jpg
980: 2020/07/29(水) 20:04:59.31
ウイルスバッテリーソフト入れてドヤ顔とか草
985: 2020/07/29(水) 20:32:13.57
調べたらやっぱり簡単な3Dゲー位なら
120fps辛うじて維持できるみたいか
モータルコンバットみたいなキャラしか3Dじゃない平面移動ゲーは結構まともに動くのが多いみたい
ぶっちゃけスマホの格ゲーで120fpsになっても…
って感じはするが
120fps辛うじて維持できるみたいか
モータルコンバットみたいなキャラしか3Dじゃない平面移動ゲーは結構まともに動くのが多いみたい
ぶっちゃけスマホの格ゲーで120fpsになっても…
って感じはするが
989: 2020/07/29(水) 20:49:03.33
>>985
信者さん敗北してて草
頑張れ!笑
信者さん敗北してて草
頑張れ!笑
990: 2020/07/29(水) 21:05:40.46
全員ガイキチ
コメント
コメントする