1: 2020/05/29(金) 16:28:47.14
<テンプレ>
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね
◆前スレ
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588415418/
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1589104825/
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね
◆前スレ
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588415418/
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1589104825/
7: 2020/05/29(金) 16:54:24.66
>>1乙
てことでどうでもいい端末
【使用端末】kyv37 SIMアンロック済
【OSバージョン】 android5.1.1
【エリア】auエリアしかband対応せず
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】× 他で済
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】〇他でsms受信
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済でもすぐ戻る
【備考】壊れてるのか感度弱いのかb18受信レベルが他より低い
電波状態良い所なら安定してるが移動に伴い電波見失う
てことでどうでもいい端末
【使用端末】kyv37 SIMアンロック済
【OSバージョン】 android5.1.1
【エリア】auエリアしかband対応せず
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】× 他で済
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】〇他でsms受信
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済でもすぐ戻る
【備考】壊れてるのか感度弱いのかb18受信レベルが他より低い
電波状態良い所なら安定してるが移動に伴い電波見失う
22: 2020/05/30(土) 00:46:11.11
>>1のテンプレ書き込み関連以外や雑談、質問は
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 95通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1590742052/
【MNO】 楽天モバイル質問スレ・2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1590316208/
紹介コードは
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1590624897/
こちらのスレで
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 95通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1590742052/
【MNO】 楽天モバイル質問スレ・2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1590316208/
紹介コードは
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1590624897/
こちらのスレで
350: 2020/06/08(月) 21:00:44.79
>>346
注意:既に無効かも
複数の人が同じ内容の問い合わせをサポートに
問い合わせた結果、分かりやすく
表記が変更されました。
>>1楽天ポイントの付与は、紹介された方の開通月の翌々月下旬頃までに行います。
>>2ご紹介者様がポイント付与対象となるのは、ご紹介者様の1楽天モバイルIDにつき、5回線までです。6回線目以降のご紹介は、ご紹介者様、被紹介者様共にポイント付与対象外となります。
に変更されました。
>>3被紹介者様は、1回線目のみ2,000ポイントプレゼント対象となります
注意:既に無効かも
複数の人が同じ内容の問い合わせをサポートに
問い合わせた結果、分かりやすく
表記が変更されました。
>>1楽天ポイントの付与は、紹介された方の開通月の翌々月下旬頃までに行います。
>>2ご紹介者様がポイント付与対象となるのは、ご紹介者様の1楽天モバイルIDにつき、5回線までです。6回線目以降のご紹介は、ご紹介者様、被紹介者様共にポイント付与対象外となります。
に変更されました。
>>3被紹介者様は、1回線目のみ2,000ポイントプレゼント対象となります
2: 2020/05/29(金) 16:48:00.43
楽天アンリミットが最強だった…!実際に設定方法とiPhoneだけで使えるのかを検証!【楽天モバイル Rakuten UNLIMIT UN-LIMIT】
https://youtu.be/3VCg3uv_zF0
https://youtu.be/3VCg3uv_zF0
3: 2020/05/29(金) 16:48:26.62
楽天エリア外でもSMSが使えるipccファイルを作る方法!楽天アンリミットをiPhoneに完全対応させる!【楽天モバイル Rakuten UNLIMIT UN-LIMIT アイフォン】
https://youtu.be/rHH51Y22UYg
https://youtu.be/rHH51Y22UYg
4: 2020/05/29(金) 16:49:02.53
楽天エリア外でもSMSが使える!楽天アンリミットをiPhoneに完全対応させる方法!【楽天モバイル Rakuten UNLIMIT UN-LIMIT アイフォン】
https://youtu.be/otKQNyhjSCQ
https://youtu.be/otKQNyhjSCQ
5: 2020/05/29(金) 16:49:28.99
非対応機種のiPhone8で楽天アンリミットを使う方法を徹底解説!SMSも使える!【楽天モバイル Rakuten UNLIMIT UN-LIMIT アイフォン8】
https://youtu.be/Za7dMI6V_8I
https://youtu.be/Za7dMI6V_8I
6: 2020/05/29(金) 16:52:33.29
132: 2020/06/01(月) 13:59:59.94
>>128
他人に聞くスレではない
>>6のまとめになければ己で試してテンプレ通りにうp
他人に聞くスレではない
>>6のまとめになければ己で試してテンプレ通りにうp
134: 2020/06/01(月) 14:12:28.73
>>132
はいはいスレ汚しゴメンナサイね。
他にも噛み付いて下さいよ。
はいはいスレ汚しゴメンナサイね。
他にも噛み付いて下さいよ。
675: 2020/07/04(土) 13:32:50.82
>>672
ヨコだが
>アンテナ立たん
はSIMアクティベーション=開通
が出来ないって意味かと
>>6のまとめで古めau機を見れば他でアクティベーション済SIMならほぼb18固定でデータ通信は出来る
ヨコだが
>アンテナ立たん
はSIMアクティベーション=開通
が出来ないって意味かと
>>6のまとめで古めau機を見れば他でアクティベーション済SIMならほぼb18固定でデータ通信は出来る
8: 2020/05/29(金) 18:21:54.63
umidigi端末でauエリアで完全動作
s3pro程度のスペックは欲しい
s3pro程度のスペックは欲しい
9: 2020/05/29(金) 18:43:11.98
>>8 海端末ならminiと同じで1円端末にできるのにね、、、
ブランドが三木谷さん的にだめなのかね?
ブランドが三木谷さん的にだめなのかね?
10: 2020/05/29(金) 20:50:24.80
>>9
機種不具合でサポートパンクするわ!w
F1以外は使い物にならん
機種不具合でサポートパンクするわ!w
F1以外は使い物にならん
12: 2020/05/29(金) 21:55:07.34
>>10
A3proいいぞ
トリプルスロットだし
A3proいいぞ
トリプルスロットだし
18: 2020/05/30(土) 00:32:30.25
>>12
CPU:MT6739
さすがにキツいっすw
CPU:MT6739
さすがにキツいっすw
14: 2020/05/29(金) 23:42:27.56
>>9
楽天ブランドがMTK採用すれば良いだけかと
楽天ブランドがMTK採用すれば良いだけかと
19: 2020/05/30(土) 00:34:57.46
>>14
性能が低いからなあ
今1番の性能の90でもスナドラ710クラスでしよ?
性能が低いからなあ
今1番の性能の90でもスナドラ710クラスでしよ?
24: 2020/05/30(土) 07:02:23.54
>>9
アジア・ヨーロッパ市場からHuawei製品除けたいアメリカが目の上のタンコブ
アジア・ヨーロッパ市場からHuawei製品除けたいアメリカが目の上のタンコブ
13: 2020/05/29(金) 22:07:37.50
前スレ
>>779
g1701その後どうなりました?
>>779
g1701その後どうなりました?
89: 2020/05/31(日) 13:26:04.19
>>13
仕事が忙しくて進んでません。
jetfon(G1701)は、Bootloader Unlockは簡単にできるのですが、TWRPは適当なのが見つからず、自分でビルドするかTWRPを使わずにMagiskを入れなければならなくなりました。
自分にはハードルが高いので、止まっています。
前レス798で、教えてもらった「Magisk入れてるなら、「VoLTE & VoWiFi Enabler」ってモジュールで強制的にVoLTEを有効化できるよ 」は、むしろ自分のメイン機のZenfone5Zでやった方が早いかなと最近思っています。
もし、jetfon(G1701)用のTWRPを提供してもらえれば、すぐMagisk入れて検証します。
仕事が忙しくて進んでません。
jetfon(G1701)は、Bootloader Unlockは簡単にできるのですが、TWRPは適当なのが見つからず、自分でビルドするかTWRPを使わずにMagiskを入れなければならなくなりました。
自分にはハードルが高いので、止まっています。
前レス798で、教えてもらった「Magisk入れてるなら、「VoLTE & VoWiFi Enabler」ってモジュールで強制的にVoLTEを有効化できるよ 」は、むしろ自分のメイン機のZenfone5Zでやった方が早いかなと最近思っています。
もし、jetfon(G1701)用のTWRPを提供してもらえれば、すぐMagisk入れて検証します。
98: 2020/05/31(日) 16:48:07.84
>>89
jetfone(g1701)買ってしまって、途方に暮れてる。携帯電話情報からLTEonlyにすることはできたのだけども、状況変わらず。データ通信は出来るが着信sms届かず。やはりvolteが鍵か
jetfone(g1701)買ってしまって、途方に暮れてる。携帯電話情報からLTEonlyにすることはできたのだけども、状況変わらず。データ通信は出来るが着信sms届かず。やはりvolteが鍵か
849: 2020/07/19(日) 20:19:38.20
>>98
VoLTEでauだけ未対応というのが鍵なんだろうね。
VoLTEでauだけ未対応というのが鍵なんだろうね。
811: 2020/07/13(月) 17:54:17.19
>>89
>「Magisk入れてるなら、「VoLTE & VoWiFi Enabler」ってモジュールで強制的にVoLTEを有効化できるよ 」
realme x2proがVoLTE化出来ず、この方法が気になってました。
実現できれば朗報ですね!
>「Magisk入れてるなら、「VoLTE & VoWiFi Enabler」ってモジュールで強制的にVoLTEを有効化できるよ 」
realme x2proがVoLTE化出来ず、この方法が気になってました。
実現できれば朗報ですね!
15: 2020/05/29(金) 23:46:49.23
【使用端末】Mi Note 10 LiteグローバルバージョンM2002F4LG
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア/auエリアとも
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】-(他の機種で実施)
【楽天Linkアクティベート】-(他の機種で実施)
【Link通話】〇
【VoLTE】〇要コマンド入力
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未実施
【備考】
他の端末で、activate済のSIMで動作確認。
APNは、未入力でOK。VOLTEチェックをdisableにしたら通信できました。
既出かもしれませんが参考まで。
技適も出るし、auエリアでも使えるXiaomi端末としては、値段も手頃でオススメ!
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア/auエリアとも
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】-(他の機種で実施)
【楽天Linkアクティベート】-(他の機種で実施)
【Link通話】〇
【VoLTE】〇要コマンド入力
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未実施
【備考】
他の端末で、activate済のSIMで動作確認。
APNは、未入力でOK。VOLTEチェックをdisableにしたら通信できました。
既出かもしれませんが参考まで。
技適も出るし、auエリアでも使えるXiaomi端末としては、値段も手頃でオススメ!
16: 2020/05/30(土) 00:17:53.41
【使用端末】SAMSUNG Galaxy feel(SC-04J)
【OSバージョン】 android8.0.0
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】自動(楽天)/手動(au)
【SIMアクティベート】○(楽天)
【楽天Linkアクティベート】○(楽天)
【Link通話】未実施
【VoLTE】☓(楽天)/☓(au)
【SMS】〇(楽天)
【データ通信】☓(楽天)/☓(au)
【テザリング】未実施
【LTE only設定】未実施
【備考】
楽天はAPN設定無しでの結果。急ぎだったので試す暇がなかったが手動で設定すればおそらく繋がると思われる。
auはバンド解放などいろいろ試したが全て☓で圏外状態。1,3も拾わない。
【OSバージョン】 android8.0.0
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】自動(楽天)/手動(au)
【SIMアクティベート】○(楽天)
【楽天Linkアクティベート】○(楽天)
【Link通話】未実施
【VoLTE】☓(楽天)/☓(au)
【SMS】〇(楽天)
【データ通信】☓(楽天)/☓(au)
【テザリング】未実施
【LTE only設定】未実施
【備考】
楽天はAPN設定無しでの結果。急ぎだったので試す暇がなかったが手動で設定すればおそらく繋がると思われる。
auはバンド解放などいろいろ試したが全て☓で圏外状態。1,3も拾わない。
38: 2020/05/30(土) 11:03:39.86
>>16
ちょうど手動で楽天エリアで使ってる
ちょうど手動で楽天エリアで使ってる
17: 2020/05/30(土) 00:23:18.37
記載抜けで端末はdocomoでsimロック解除済みです
連投すみません
連投すみません
20: 2020/05/30(土) 00:37:18.28
>>17
記載抜けどころか全然ダメダメ
sc-04jはb18/26カバーしてないのでパートナーエリアで使えない
楽天エリア内ならAPN手動設定でフル対応
記載抜けどころか全然ダメダメ
sc-04jはb18/26カバーしてないのでパートナーエリアで使えない
楽天エリア内ならAPN手動設定でフル対応
21: 2020/05/30(土) 00:43:29.49
>>20
すみませんパートナーエリアのバンドを勘違いしていましたそりゃ拾えるわけ無いですね
楽天エリア内ならフル稼働できるのですねありがとうございます
すみませんパートナーエリアのバンドを勘違いしていましたそりゃ拾えるわけ無いですね
楽天エリア内ならフル稼働できるのですねありがとうございます
23: 2020/05/30(土) 00:57:22.29
>>21
未確認だが
楽天アンリミットは
b3orb18が繋がった状態でkddi他バンドとキャリアアグリゲーションするってハナシもある
ギャラフィールはb1×b3の2cc対応なので期待出来るかも知れない
未確認だが
楽天アンリミットは
b3orb18が繋がった状態でkddi他バンドとキャリアアグリゲーションするってハナシもある
ギャラフィールはb1×b3の2cc対応なので期待出来るかも知れない
25: 2020/05/30(土) 07:23:36.48
ルーター使用がメインなのでmicro SIMのスマホで動作するのはありますか?
26: 2020/05/30(土) 08:17:25.15
今時micro simのスマホなんてあるのか?
27: 2020/05/30(土) 08:23:38.87
【使用端末】SOYES XS
【OSバージョン】 android6.0
【エリア】Rakuten、パートナー回線エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】×
【備考】Rakutenと4Gマークは出るけどすぐに圏外になる
アマゾンだと楽天アンリミットで使えるという回答があるけどどうやって使ってるのか
本当に使えているのか分からません
わかる人いたら教えて下さい
【OSバージョン】 android6.0
【エリア】Rakuten、パートナー回線エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】×
【備考】Rakutenと4Gマークは出るけどすぐに圏外になる
アマゾンだと楽天アンリミットで使えるという回答があるけどどうやって使ってるのか
本当に使えているのか分からません
わかる人いたら教えて下さい
30: 2020/05/30(土) 08:46:28.18
>>27
MTK非VoLTE、DSSS、b18/26非対応ってスペック見ると
楽天エリアでデータ通信のみ出来れば御の字じゃないの?
umiの報告とか参考なるんじゃね?
MTK非VoLTE、DSSS、b18/26非対応ってスペック見ると
楽天エリアでデータ通信のみ出来れば御の字じゃないの?
umiの報告とか参考なるんじゃね?
33: 2020/05/30(土) 09:07:37.99
>>30
何とか頑張ってみます…
何とか頑張ってみます…
28: 2020/05/30(土) 08:33:57.16
micro simのスマホって2013~2016発売くらいでしょ
その頃はまだバッテリー容量少ないしルーター運用向いてないのでは
その頃はまだバッテリー容量少ないしルーター運用向いてないのでは
29: 2020/05/30(土) 08:37:10.99
紹介コードです。
PCで申し込みしないと上手くいかないことあるみたいです。
2020050302854
PCで申し込みしないと上手くいかないことあるみたいです。
2020050302854
31: 2020/05/30(土) 08:51:23.02
>>29
twitterで3000Pもらえるコードがすぐ見つかるのでここに貼ってあるコードを使うと損しますよ、気をつけて
twitterで3000Pもらえるコードがすぐ見つかるのでここに貼ってあるコードを使うと損しますよ、気をつけて
32: 2020/05/30(土) 09:00:35.07
既に1回線あるけど新規で1円スマホいける?
34: 2020/05/30(土) 10:06:58.82
パートナーエリアで携帯から着信すらしなかったんだけど、そういう機種もあるんだっけ?通信は問題なし
楽天エリアに戻った途端SMSで不在通知きた
楽天エリアに戻った途端SMSで不在通知きた
35: 2020/05/30(土) 10:27:49.10
>>34
B18使えるの?
B18使えるの?
36: 2020/05/30(土) 10:33:53.30
>>35
対応してる(でないと、ネットすら繋がらない)
電話だけ繋がらなかった。都内の地下ローミングはなんか別なんだっけ。
対応してる(でないと、ネットすら繋がらない)
電話だけ繋がらなかった。都内の地下ローミングはなんか別なんだっけ。
37: 2020/05/30(土) 10:58:48.26
APNタイプだけどdun入れなくても繋がるんだが入れるといい事あるの?
39: 2020/05/30(土) 11:03:51.95
>>37
テザリングできるか確認してみ
テザリングできるか確認してみ
40: 2020/05/30(土) 11:06:09.17
できてるよ
当たり機種みたい
当たり機種みたい
41: 2020/05/30(土) 11:15:14.03
【使用端末】moto z4 SIMフリー
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】× 他端末で済
【楽天Linkアクティベート】× 他端末で済
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
ベアラーLTE済
全く繋がらず
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】× 他端末で済
【楽天Linkアクティベート】× 他端末で済
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
ベアラーLTE済
全く繋がらず
42: 2020/05/30(土) 13:28:56.14
UMIDGIF1でアクチしてw04バンド3固定ローミングで10mbps位だけど家ではWiMAXより速度出て快適だからWiMAX解約したわ!
WiMAX月4,880円とか高すぎる
WiMAX月4,880円とか高すぎる
43: 2020/05/30(土) 14:06:48.28
2000ポイントがもらえる、開通済みコードです。
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
44: 2020/05/30(土) 14:22:10.49
>>43
通報しますた
通報しますた
46: 2020/05/30(土) 15:12:40.27
>>43
みんなminiで使ってやれ
お互いに0ポイントゲット出来るぞ!
みんなminiで使ってやれ
お互いに0ポイントゲット出来るぞ!
48: 2020/05/30(土) 15:15:07.75
>>46
新手の嫌がらせか流行らすかwww
新手の嫌がらせか流行らすかwww
45: 2020/05/30(土) 14:41:54.98
<テンプレ>
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Xiaomi RedmiNote5 CN
【OSバージョン】 android9(MIUI global)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】未確認
【VoLTE】端末のvolteマークは点いてた
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 端末の仕様でband3のみ対応
テザリングはおまじないが必要
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Xiaomi RedmiNote5 CN
【OSバージョン】 android9(MIUI global)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】未確認
【VoLTE】端末のvolteマークは点いてた
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 端末の仕様でband3のみ対応
テザリングはおまじないが必要
47: 2020/05/30(土) 15:14:30.53
miniはポイントもらえないのかいw
49: 2020/05/30(土) 15:16:32.31
sbやドコモの白ロム、b18無い端末で開通出来るけど
エリアマップあてにならんから
間違いなくb3が入る場所を探すのがハードル高いな
エリアマップあてにならんから
間違いなくb3が入る場所を探すのがハードル高いな
50: 2020/05/30(土) 16:04:08.58
my楽天モバイルのアプリのログインで楽天IDを入れてもエラーになるんですけど弾かれる原因てありますか?
ブラウザならログインできるんですけどアプリじゃないと初期設定できないみたいです
ブラウザならログインできるんですけどアプリじゃないと初期設定できないみたいです
51: 2020/05/30(土) 16:07:13.22
>>50
パスワードかIDがデータベースと一致していない
パスワードかIDがデータベースと一致していない
52: 2020/05/30(土) 16:08:38.66
>>50
シムカード挿してないとか
シムカード挿してないとか
53: 2020/05/30(土) 16:16:31.10
ありがとうございます
Rakuten minなのでeSIMなんです
my Rakutenだとステータス準備中なのが原因なんですかね
Rakuten minなのでeSIMなんです
my Rakutenだとステータス準備中なのが原因なんですかね
54: 2020/05/30(土) 16:16:45.03
【UMIDIGI X sim free(日本モデル)】
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
55: 2020/05/30(土) 16:22:23.65
紹介特典2,000円分のポイントバックの手順まとめ
申し込み画面で
[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。
そこに「5PqnvyBvLA2i」と入力
https://network.mobile.rakuten.co.jp
コードを入れないと紹介無しで申し込み完了まで進んでしまうので要注意。
申し込み画面で
[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。
そこに「5PqnvyBvLA2i」と入力
https://network.mobile.rakuten.co.jp
コードを入れないと紹介無しで申し込み完了まで進んでしまうので要注意。
56: 2020/05/30(土) 16:23:15.93
>>55
通報しました
通報しました
58: 2020/05/30(土) 17:14:45.15
>>56
だから何?
いちいち「通報しました」わざわざ報告しにきたらビビるとでも思ってんの?脳足りんか
だから何?
いちいち「通報しました」わざわざ報告しにきたらビビるとでも思ってんの?脳足りんか
59: 2020/05/30(土) 17:16:26.79
>>58
すみません、犯罪なので通報しました。
すみません、犯罪なので通報しました。
60: 2020/05/30(土) 17:44:58.95
>>59
犯罪?どんな?
犯罪?どんな?
57: 2020/05/30(土) 17:14:14.92
>>55
みんなminiで使ってやれ
お互いに0ポイントゲット出来るぞ!
それ以外の端末はTwitterで3000ポイントのコード貰おう!
みんなminiで使ってやれ
お互いに0ポイントゲット出来るぞ!
それ以外の端末はTwitterで3000ポイントのコード貰おう!
61: 2020/05/30(土) 17:50:25.71
ビビってIDコロコロしてるのウケるwwww
62: 2020/05/30(土) 18:07:27.76
ビビるに値するかね
多分貼るだけで後はスレすら見てないかと
多分貼るだけで後はスレすら見てないかと
63: 2020/05/30(土) 18:18:39.22
開通作業報告スレなんだからポイントの話とか要らないんだが
64: 2020/05/30(土) 21:19:02.73
【使用端末】ASUS ZenFone Max Pro (M2)
【OSバージョン】Android 10 Beta (17.2018.2004.424)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】他端末で済
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】
一度LTE onlyの設定をすれば電源を切っても設定を保持している
起動直後は通信できないことがあるものの機内モードオンオフで即電波を掴む
まだベータ版だから使用は自己責任になるけど正式版が来たら普通に使えるようになりそうだね
【OSバージョン】Android 10 Beta (17.2018.2004.424)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】他端末で済
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】
一度LTE onlyの設定をすれば電源を切っても設定を保持している
起動直後は通信できないことがあるものの機内モードオンオフで即電波を掴む
まだベータ版だから使用は自己責任になるけど正式版が来たら普通に使えるようになりそうだね
65: 2020/05/31(日) 01:15:35.67
楽天エリア行ったら
linkも使えるようになって
それから電話、smsもおくれるけど
電話番号は、端末の設定には出てこないんだけど
これでオッケーなの?
xperia xz グローバル版f8332
linkも使えるようになって
それから電話、smsもおくれるけど
電話番号は、端末の設定には出てこないんだけど
これでオッケーなの?
xperia xz グローバル版f8332
67: 2020/05/31(日) 01:23:22.72
>>65
他所から電話掛かってきたタイミングで書かれるって言ってる人がいた
真偽はわからない
他所から電話掛かってきたタイミングで書かれるって言ってる人がいた
真偽はわからない
71: 2020/05/31(日) 01:37:17.43
>>67
自分で、別の電話からかけても、楽天モバイルからかけても
変わらないなあと思ったら
電話番号が出た!
その前に試したのは、さっきは楽天モバイルから電話しただけだった
自分で、別の電話からかけても、楽天モバイルからかけても
変わらないなあと思ったら
電話番号が出た!
その前に試したのは、さっきは楽天モバイルから電話しただけだった
66: 2020/05/31(日) 01:18:05.05
楽天モバイルのメンテナンスのせい?
68: 2020/05/31(日) 01:23:45.16
【使用端末】ASUS ZenFone Max (M2)
【OSバージョン】Android 10 Beta (17.2018.2004.31)
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】別の楽天対応端末にて
【楽天Linkアクティベート】別の楽天対応端末にて
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】
こちらもAndroid10のベータ版での状況。
別端末で既に開通済みのSIMを使った。
パートナーエリアでは電波の掴みが不安定で、起動後や
機内モードからの復帰時に最大2時間くらいかかるときがある。
これは、Android10に上げる前から変わらず。その場所の
電波状況に左右されると思う。
パートナーエリアでのVoLTEとSMSは、たぶんファーム
ウェア書き換えないと無理だから、ASUSの対応を待つ
しかない。
【OSバージョン】Android 10 Beta (17.2018.2004.31)
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】別の楽天対応端末にて
【楽天Linkアクティベート】別の楽天対応端末にて
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】
こちらもAndroid10のベータ版での状況。
別端末で既に開通済みのSIMを使った。
パートナーエリアでは電波の掴みが不安定で、起動後や
機内モードからの復帰時に最大2時間くらいかかるときがある。
これは、Android10に上げる前から変わらず。その場所の
電波状況に左右されると思う。
パートナーエリアでのVoLTEとSMSは、たぶんファーム
ウェア書き換えないと無理だから、ASUSの対応を待つ
しかない。
100: 2020/05/31(日) 16:55:31.56
>>68
Android9で同じ機種を使っていますが、
SMSは使えてます。
Volteは同じく駄目です。
Android9で同じ機種を使っていますが、
SMSは使えてます。
Volteは同じく駄目です。
106: 2020/05/31(日) 19:22:25.30
>>100
SMSがOKなのは楽天回線掴めるからじゃない?
俺は完全パートナーエリアだから。
SMSがOKなのは楽天回線掴めるからじゃない?
俺は完全パートナーエリアだから。
167: 2020/06/02(火) 00:25:33.85
>>68
68です。
電波をうまく掴めなかった件ですが、
<ネットワークを自動的に選択>に
しておけば、時間が経てば通信できて
いたので、そのまま使っていました。
ふと思って自動選択をやめ、ここで
紹介されている通りにAPNを作成
(imsを含む)してみたところ、
機内モードからの復帰後、1分以内に
電波を掴むようになりました。
とりあえず3-4回やってみた結果です。
あと、*LTE ONLY* の固定は、
Android9では保存されませんでしたが、
Android10では保存できるようになった
ことをお伝えしておきます。
再起動するとクリアかな --- 未確認
68です。
電波をうまく掴めなかった件ですが、
<ネットワークを自動的に選択>に
しておけば、時間が経てば通信できて
いたので、そのまま使っていました。
ふと思って自動選択をやめ、ここで
紹介されている通りにAPNを作成
(imsを含む)してみたところ、
機内モードからの復帰後、1分以内に
電波を掴むようになりました。
とりあえず3-4回やってみた結果です。
あと、*LTE ONLY* の固定は、
Android9では保存されませんでしたが、
Android10では保存できるようになった
ことをお伝えしておきます。
再起動するとクリアかな --- 未確認
69: 2020/05/31(日) 01:25:15.65
auエリアってリンクつかえなくて無料電話にならないのか?ウ~ン
70: 2020/05/31(日) 01:31:58.60
そんなことないでしょ
72: 2020/05/31(日) 04:42:16.11
無料と思って標準の電話アプリでかけて通話料請求される奴が一杯いそう
73: 2020/05/31(日) 06:43:32.80
3年前ぐらいのGooスマホg06もバンド3使えるようだけど誰か開通に使った人おる?
74: 2020/05/31(日) 07:29:15.60
>>73
goo!のスマホってVoLTE無いんじゃ?
データ通信使えても開通に使えるかは不明
goo!のスマホってVoLTE無いんじゃ?
データ通信使えても開通に使えるかは不明
76: 2020/05/31(日) 10:13:17.22
>>74
goo g08はVoLTE使える
goo g08はVoLTE使える
75: 2020/05/31(日) 08:52:38.67
まだ、報告ないみたい
77: 2020/05/31(日) 10:23:06.10
78: 2020/05/31(日) 11:00:44.54
82: 2020/05/31(日) 11:28:37.43
>>78
ZC520TL使うのはアレだな
ZC520TL使うのはアレだな
83: 2020/05/31(日) 11:47:34.77
>>78
訂正。ZC553KL→TC520TLです
訂正。ZC553KL→TC520TLです
79: 2020/05/31(日) 11:17:01.13
80: 2020/05/31(日) 11:27:13.72
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】au Xperia 1 SOV40
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】 APN設定したがネットワーク開通せず。手順何か間違ってるのかな
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】 APN設定したがネットワーク開通せず。手順何か間違ってるのかな
84: 2020/05/31(日) 11:51:28.86
>>80
割と鉄板で使えそうな機種。再度設定を見直した方がいいかも。
割と鉄板で使えそうな機種。再度設定を見直した方がいいかも。
85: 2020/05/31(日) 12:50:34.91
>>80
アクチ前SIMならローミング不可楽天エリアじゃないとau端末は無理かと
アクチ前SIMならローミング不可楽天エリアじゃないとau端末は無理かと
102: 2020/05/31(日) 17:28:05.71
>>85
エリア内ですが家まで電波届いてないんですかね。
SIMロック解除されているので駅前で設定してみます。
エリア内ですが家まで電波届いてないんですかね。
SIMロック解除されているので駅前で設定してみます。
99: 2020/05/31(日) 16:55:21.47
>>80
自分はSOV40でauエリアだけど問題なく使えてるよ
ここを参考にしてみたらどうかな
https://rakuten-unlimit.jp/tag/sov40/
あとは再起動してみるとか少し時間をおいて様子をみるとかかな
自分はSOV40でauエリアだけど問題なく使えてるよ
ここを参考にしてみたらどうかな
https://rakuten-unlimit.jp/tag/sov40/
あとは再起動してみるとか少し時間をおいて様子をみるとかかな
81: 2020/05/31(日) 11:28:10.98
楽天ミニじゃないコードです。
開通済み、3000ポイント貰える紹介コード
iruve6SVJuNZ
を入れて下さい。
手順
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
1.[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2.ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
3.[適用する]をタップする。
開通済み、3000ポイント貰える紹介コード
iruve6SVJuNZ
を入れて下さい。
手順
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
1.[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2.ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
3.[適用する]をタップする。
86: 2020/05/31(日) 13:00:23.75
simロック解除してないとか
87: 2020/05/31(日) 13:04:22.33
SIMステータス更新して無いんじゃないか
88: 2020/05/31(日) 13:14:39.10
SONY / Xperia 1 (SOV40)
https://rakuten-unlimit.jp/sony-xperia-1-sov40-11/
https://rakuten-unlimit.jp/sony-xperia-1-sov40-12/
https://rakuten-unlimit.jp/sony-xperia-1-sov40-11/
https://rakuten-unlimit.jp/sony-xperia-1-sov40-12/
93: 2020/05/31(日) 13:47:52.54
>>90
>>88で検索すれ
>>88で検索すれ
95: 2020/05/31(日) 14:17:47.01
>>93
ありがとうございます!
なかったっす!
ありがとうございます!
なかったっす!
90: 2020/05/31(日) 13:33:37.00
過去ログ見れずに質問させてください。
huawei のmate10liteでの利用報告ってありますか?
開通はセット契約のA7でやろうと思ってるのですが、simは今のocnのまま使おうかな、と。
huawei のmate10liteでの利用報告ってありますか?
開通はセット契約のA7でやろうと思ってるのですが、simは今のocnのまま使おうかな、と。
91: 2020/05/31(日) 13:38:44.48
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね
92: 2020/05/31(日) 13:47:41.52
そもそも対応機種なんで面白みも何もなくて申し訳ないです。
パートナーエリアであっけなく開通です。
※Zenfone3ZE552KLで福岡の大濠公園で開通しようとして途中になってましたが、
結局対応機種を購入しちゃいました(???)
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】楽天モバイル販売のGalaxy A7
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 何の問題もありません。
入会時に記入で2000Pもらえる紹介コード
xyAHTU2exUNp
よろしければどうぞ
パートナーエリアであっけなく開通です。
※Zenfone3ZE552KLで福岡の大濠公園で開通しようとして途中になってましたが、
結局対応機種を購入しちゃいました(???)
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】楽天モバイル販売のGalaxy A7
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 何の問題もありません。
入会時に記入で2000Pもらえる紹介コード
xyAHTU2exUNp
よろしければどうぞ
94: 2020/05/31(日) 13:54:05.83
>>92
ここの12桁の招待コードで2000ポイントもらえます。
また、twitterで従業員から14桁の
コード発行してもらうと3000ポイントもらえます。
ここの12桁の招待コードで2000ポイントもらえます。
また、twitterで従業員から14桁の
コード発行してもらうと3000ポイントもらえます。
96: 2020/05/31(日) 14:25:30.88
au端末はSIMステータス更新が罠
97: 2020/05/31(日) 16:18:03.79
【使用端末】realme 5i
【OSバージョン】 ColorOS 6 (Android 9)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】開通済SIM使用のため未確認
【楽天Linkアクティベート】開通済SIM使用のため未確認
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
realme 5iはBand18/26非対応。掴めるのはBand3のみ。
起動時に何らかのアプリで携帯電話情報を開いてLTE onlyの設定が必要。
たまに通信が途絶えるので機内モードをオンオフしている。
紹介コードです。
どうぞよろしく。
Jq3R8WiW97Sw
【OSバージョン】 ColorOS 6 (Android 9)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】開通済SIM使用のため未確認
【楽天Linkアクティベート】開通済SIM使用のため未確認
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
realme 5iはBand18/26非対応。掴めるのはBand3のみ。
起動時に何らかのアプリで携帯電話情報を開いてLTE onlyの設定が必要。
たまに通信が途絶えるので機内モードをオンオフしている。
紹介コードです。
どうぞよろしく。
Jq3R8WiW97Sw
103: 2020/05/31(日) 18:12:58.94
>>97
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
101: 2020/05/31(日) 17:25:43.66
<テンプレ>
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】SCV36
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】?
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 そのままでは電波を掴めず駄目でした。ゴニョゴニョしたら普通にいけました。
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】SCV36
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】?
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 そのままでは電波を掴めず駄目でした。ゴニョゴニョしたら普通にいけました。
176: 2020/06/02(火) 08:39:37.59
>>165
他との違いを見てみよう
フル対応なau端末でも未アクチSIMだとパートナーエリアじゃ無理
他との違いを見てみよう
フル対応なau端末でも未アクチSIMだとパートナーエリアじゃ無理
183: 2020/06/02(火) 16:27:21.80
>>176
Galaxy S9 SCV38(Android 10)は「SIMカードの状態を更新」をして再起動で動作しました。(パートナーエリア)
楽天LinkアクティベートをしてS8 SCV36 に差し替えましたが、繋がりませんでした。
SC-02JでB18とB26を開放するとVoLTE以外は使えるらしいので、au版をドコモ版に書き換える以外は解決法なさそうです
Galaxy S9 SCV38(Android 10)は「SIMカードの状態を更新」をして再起動で動作しました。(パートナーエリア)
楽天LinkアクティベートをしてS8 SCV36 に差し替えましたが、繋がりませんでした。
SC-02JでB18とB26を開放するとVoLTE以外は使えるらしいので、au版をドコモ版に書き換える以外は解決法なさそうです
104: 2020/05/31(日) 18:31:36.63
古いGoogleアカウントで登録してたんだけどeSIM初期設定してるときに
QR読み込んでタップしたあとGoogleからポップアップのメッセージ飛んで来て
MINIの画面に収まってなくて何の確認か見えなくて
二択だから適当に右押したらGoogleアカウントロックされ弾かれ
Googleアカウントの復帰求められパス入れまた画面からはみ出てる二択出てきて
今度は逆に左側押してそのまま通過したけど
何が送られて来たのか謎
QR読み込んでタップしたあとGoogleからポップアップのメッセージ飛んで来て
MINIの画面に収まってなくて何の確認か見えなくて
二択だから適当に右押したらGoogleアカウントロックされ弾かれ
Googleアカウントの復帰求められパス入れまた画面からはみ出てる二択出てきて
今度は逆に左側押してそのまま通過したけど
何が送られて来たのか謎
105: 2020/05/31(日) 18:58:35.15
>>104
それ
ミニのスレに書いたら?
それ
ミニのスレに書いたら?
107: 2020/05/31(日) 20:38:22.12
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Realme X2 pro Global Ver.
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 LTE速度早い!40Mbs
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 LTE速度早い!40Mbs
108: 2020/05/31(日) 20:40:02.76
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Umidigi A5 Pro
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 LTE速度20Mbs
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 LTE速度20Mbs
116: 2020/06/01(月) 01:56:54.02
>>108
膿は設定しないと駄目と再起動時に最後の設定やり直しを追記しないと買ってSIM入れただけで使えると思ってしまう悲しみを背負ってしまう人が生まれるよ
膿は設定しないと駄目と再起動時に最後の設定やり直しを追記しないと買ってSIM入れただけで使えると思ってしまう悲しみを背負ってしまう人が生まれるよ
353: 2020/06/08(月) 22:30:34.17
>>116
優しさの塊
優しさの塊
109: 2020/05/31(日) 21:17:29.36
【使用端末】楽天mini
トラブルあり。
QRコード入力したけどバージョンアップしロッテ画面しか出なくて
Googleストア見ても最新ですって表示されててアップデートできなかった。
だからプリインストールのアプリを削除して再インストールした。
それでQRコード入れなおしても「このQRコードは期限切れです」とか言われて先に進めなかった。
楽天ID入れて状態見てみると一応購入したことにはなってたが開通できてないようだからタップしてみた。
それで一応表示が変わったけどよく分からんのでしばらくいじってたらそのうち開通できたようで楽天Linkが使えるようになった。
こんなのIQ低い人に勧めたのは間違いだった。
楽天Linkアプリのアイコンが見つからないのでしばらくGoogleストアから起動してた。
なんかぐぐったらホーム画面にアイコンを表示できる方法が紹介してあったんでやってみたけど
あれはダイヤルしか出てこないクソだったので消した。
いろいろいじってたら縦スクロールな事に気が付いて楽天Linkアイコンを発見できた。
そこからアイコンの配置を変える方法を探しまくったが、結局は長押ししてメニューが表示されても無視してドラッグすればよかった。
トラブルあり。
QRコード入力したけどバージョンアップしロッテ画面しか出なくて
Googleストア見ても最新ですって表示されててアップデートできなかった。
だからプリインストールのアプリを削除して再インストールした。
それでQRコード入れなおしても「このQRコードは期限切れです」とか言われて先に進めなかった。
楽天ID入れて状態見てみると一応購入したことにはなってたが開通できてないようだからタップしてみた。
それで一応表示が変わったけどよく分からんのでしばらくいじってたらそのうち開通できたようで楽天Linkが使えるようになった。
こんなのIQ低い人に勧めたのは間違いだった。
楽天Linkアプリのアイコンが見つからないのでしばらくGoogleストアから起動してた。
なんかぐぐったらホーム画面にアイコンを表示できる方法が紹介してあったんでやってみたけど
あれはダイヤルしか出てこないクソだったので消した。
いろいろいじってたら縦スクロールな事に気が付いて楽天Linkアイコンを発見できた。
そこからアイコンの配置を変える方法を探しまくったが、結局は長押ししてメニューが表示されても無視してドラッグすればよかった。
110: 2020/05/31(日) 21:23:28.20
使い方が分からないんでサポート見たけど
チャットが開始されてもテキストボックスが隠れて何が入力されているか確認する方法がなくて
結局諦めた。
日本語入力アルテを入れてみたけど楽天MINIの入力が効率的だった。
でも覚えられそうにないな。
ら R→A
く K→U
て T→E
ん NN
mi N→M→I
ni N→I
チャットが開始されてもテキストボックスが隠れて何が入力されているか確認する方法がなくて
結局諦めた。
日本語入力アルテを入れてみたけど楽天MINIの入力が効率的だった。
でも覚えられそうにないな。
ら R→A
く K→U
て T→E
ん NN
mi N→M→I
ni N→I
111: 2020/05/31(日) 21:35:57.19
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】
Google Pixel4 XL(ソフトバンク版をSIMロック解除)
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】最新アップデートしてもダメ。
機内モードOnOffで一瞬だけ電波を掴むが、すぐ切れる。
NEXUS5でデータ通信はできたので、SIM開通はできた。
Pixel4でもハズレ。
Google Pixel4 XL(ソフトバンク版をSIMロック解除)
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】最新アップデートしてもダメ。
機内モードOnOffで一瞬だけ電波を掴むが、すぐ切れる。
NEXUS5でデータ通信はできたので、SIM開通はできた。
Pixel4でもハズレ。
121: 2020/06/01(月) 06:23:42.58
>>111
nano, esimともに全く問題なく, APNも勝手に降ってくるが。
nano, esimともに全く問題なく, APNも勝手に降ってくるが。
122: 2020/06/01(月) 06:29:47.50
>>121
LTE only試してみれば
LTE only試してみれば
112: 2020/05/31(日) 22:02:14.27
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】NEXUS5(イーモバイル版)
【OSバージョン】 android6
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】しばらく放置で電波を掴んだ。ちょっと驚いた。
楽天Linkのアクティベーションは、SMSで来た番号を入力送信後、
device confなんとかとメッセージが一瞬出て先に進まず。
【OSバージョン】 android6
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】しばらく放置で電波を掴んだ。ちょっと驚いた。
楽天Linkのアクティベーションは、SMSで来た番号を入力送信後、
device confなんとかとメッセージが一瞬出て先に進まず。
113: 2020/05/31(日) 22:30:45.92
【使用端末】楽天版Galaxy A7
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】◯
【LTE only設定】未
【備考】
到着日は開通できず。
ステータスも準備中のまま。
とりあえずSIM入れて24時間放置して、商品発送メール来たのを確認してから再起動かけたら電波掴んだ。
公式端末だけど到着日に開通できなかったので一応載せとく。
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】◯
【LTE only設定】未
【備考】
到着日は開通できず。
ステータスも準備中のまま。
とりあえずSIM入れて24時間放置して、商品発送メール来たのを確認してから再起動かけたら電波掴んだ。
公式端末だけど到着日に開通できなかったので一応載せとく。
118: 2020/06/01(月) 02:50:01.09
>>113
5/31に届いてSIM挿さずにWiFiでアプリとか入れて
日付けかわってさっきSIMさしたら普通に使えた
まぁ使用予定は今のところ未定だけど
5/31に届いてSIM挿さずにWiFiでアプリとか入れて
日付けかわってさっきSIMさしたら普通に使えた
まぁ使用予定は今のところ未定だけど
114: 2020/05/31(日) 22:42:40.68
これ日本版だけauバンド対応になるのかな??
「Redmi Note 9S」日本発売へ、シャオミのサブブランドが初進出
https://japanese.engadget.com/redmi-150127580.html
6月2日にオンライン発表会を予定
「Redmi Note 9S」日本発売へ、シャオミのサブブランドが初進出
https://japanese.engadget.com/redmi-150127580.html
6月2日にオンライン発表会を予定
115: 2020/06/01(月) 01:27:30.18
【使用端末】Xperia 1 SOV40 SIMロック解除済
【OSバージョン】 android10
【エリア】神奈川県横浜市(楽天エリア)
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 最初は楽天回線(アンテナ4本中3本)に接続されたが、その後はパートナー回線接続された。(パートナー回線優先の可能性有)その後再起動してもパートナー回線以外接続しなくなった。VoLTEでも接続するが、ほとんどVoLTE以外で接続された。
【OSバージョン】 android10
【エリア】神奈川県横浜市(楽天エリア)
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 最初は楽天回線(アンテナ4本中3本)に接続されたが、その後はパートナー回線接続された。(パートナー回線優先の可能性有)その後再起動してもパートナー回線以外接続しなくなった。VoLTEでも接続するが、ほとんどVoLTE以外で接続された。
117: 2020/06/01(月) 02:22:03.06
>>115
公式対応端末でさえb3への自動切り替えと維持は保証してないから
b18優先(ていうか電波強い方を端末が選ぶ)はネットワーク側の特性でもある
au端末はca出来るか常に探してるのでローミング不許可可エリアに行かないb3に繋がらないのでは?
ところでb18接続で標準電話アプリの電話発着信と非linkSMSは出来てるの?
公式対応端末でさえb3への自動切り替えと維持は保証してないから
b18優先(ていうか電波強い方を端末が選ぶ)はネットワーク側の特性でもある
au端末はca出来るか常に探してるのでローミング不許可可エリアに行かないb3に繋がらないのでは?
ところでb18接続で標準電話アプリの電話発着信と非linkSMSは出来てるの?
125: 2020/06/01(月) 10:26:13.33
>>117
B18接続で標準電話アプリ発信は出来ているが何が原因かわからないが標準電話アプリ着信の場合と楽天LINK着信の場合と2パターンあるね着信画面に違いがあるからわかる
au端末の件ありがとう教えてもらった内容で原因判明した今は楽天回線接続で快適になった屋内で安定して利用出来ている
確かにB3接続保証してないからね念の為用意したソフトバンク版が無駄になったわ遊びで試してるから非LINKSMSだけ確認してみる
B18接続で標準電話アプリ発信は出来ているが何が原因かわからないが標準電話アプリ着信の場合と楽天LINK着信の場合と2パターンあるね着信画面に違いがあるからわかる
au端末の件ありがとう教えてもらった内容で原因判明した今は楽天回線接続で快適になった屋内で安定して利用出来ている
確かにB3接続保証してないからね念の為用意したソフトバンク版が無駄になったわ遊びで試してるから非LINKSMSだけ確認してみる
119: 2020/06/01(月) 02:50:13.07
nova lite 3+は?
136: 2020/06/01(月) 14:28:33.60
>>119
楽天対応、とはなっていない
楽天対応、とはなっていない
148: 2020/06/01(月) 19:00:13.60
>>136
ええっ?
ド最新スマホじゃねーか。
なんで非対応なんだ。
いったいなんなんだこの会社。
ええっ?
ド最新スマホじゃねーか。
なんで非対応なんだ。
いったいなんなんだこの会社。
120: 2020/06/01(月) 04:41:41.36
jetfone(g1701)は変にクラウド対応してるのが足枷になってると思う
124: 2020/06/01(月) 09:17:06.41
>>120
ちなみに楽天エリアに入ったら圏外になった。楽天エリアでたらauをつかんだ。この機種は地雷だ
ちなみに楽天エリアに入ったら圏外になった。楽天エリアでたらauをつかんだ。この機種は地雷だ
123: 2020/06/01(月) 08:15:16.18
au端末使ってますけどローミング併用エリアで自動でBand3掴むことありますよ。
126: 2020/06/01(月) 10:56:01.05
安いモバイルルーター使った感想を
GL06PはSMS受信もきちんとできるが熱でアツアツしかし安い
ARIA2はドライバいらずでUSB通信できるし熱ももたないし優秀
本当はFS030がいいが値段が高い
GL06PはSMS受信もきちんとできるが熱でアツアツしかし安い
ARIA2はドライバいらずでUSB通信できるし熱ももたないし優秀
本当はFS030がいいが値段が高い
143: 2020/06/01(月) 17:04:31.14
>>126
おお、GL06Pイケるんだね
たまに充電されつつ押入で2台寝てるから引っ張り出すのもありか
楽天の電波が入ってるならいいね
俺のところはまだまだ時間掛かりそうだが
おお、GL06Pイケるんだね
たまに充電されつつ押入で2台寝てるから引っ張り出すのもありか
楽天の電波が入ってるならいいね
俺のところはまだまだ時間掛かりそうだが
127: 2020/06/01(月) 11:16:52.51
2000ポイントがもらえる、開通済みコードです。
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
128: 2020/06/01(月) 11:33:37.76
HUAWEI E5577は?
131: 2020/06/01(月) 12:47:06.31
>>128
頑張って自分で試して!
応援してる!
頑張って自分で試して!
応援してる!
133: 2020/06/01(月) 14:03:13.08
>>131
応援ありがとう。
126に候補にどうかと言ってるだけで、利用実績はあるよ。
自分は楽天エリア内R2Cで開通、W04B3固定で使ってるんでここに報告する事もないかな。
応援ありがとう。
126に候補にどうかと言ってるだけで、利用実績はあるよ。
自分は楽天エリア内R2Cで開通、W04B3固定で使ってるんでここに報告する事もないかな。
129: 2020/06/01(月) 12:41:32.10
【使用端末】HUAWEI P30 国内版
【OSバージョン】Android10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】emui10をC635E3R2P4アップ
デート。
auエリアからアクティベート問題なくいけました。
【OSバージョン】Android10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】emui10をC635E3R2P4アップ
デート。
auエリアからアクティベート問題なくいけました。
130: 2020/06/01(月) 12:45:16.72
P30アップデート後使えるようになったけど
Linkアプリ通話は出来ても着信がダメだね
Linkアプリ通話は出来ても着信がダメだね
137: 2020/06/01(月) 14:37:09.51
>>130
Link着信出来るよ。
但し結構繋がるのに時間掛かりますが
Link着信出来るよ。
但し結構繋がるのに時間掛かりますが
145: 2020/06/01(月) 17:28:05.51
>>137
アプリがディープスリープならないように設定見直したんだけど
Linkの着信だけはしないわ
アプリがディープスリープならないように設定見直したんだけど
Linkの着信だけはしないわ
152: 2020/06/01(月) 19:19:26.56
>>145
特にディープスリープ設定しなく、てか忘れてたけど画面オフになる前に着信テストしなかったですか?
あとで画面オフして15分位経ってから試してみますが少なくと着信は確認できましたよ。
ちなみにlink最初にインストールしたときはアドレス帳が入ってくれなかったので再インストールしてます。
もしかしたら再インストールしたら復活するかもです。
特にディープスリープ設定しなく、てか忘れてたけど画面オフになる前に着信テストしなかったですか?
あとで画面オフして15分位経ってから試してみますが少なくと着信は確認できましたよ。
ちなみにlink最初にインストールしたときはアドレス帳が入ってくれなかったので再インストールしてます。
もしかしたら再インストールしたら復活するかもです。
135: 2020/06/01(月) 14:27:02.92
W04とかのW0XシリーズをBAND3固定で使うより旧emobileルータ買う方が良いんで無いの?
138: 2020/06/01(月) 14:54:02.99
>>135
現所有ならw04でも良いけど
これから中古入手なら
何もやらなくて良い芋ルーターの方が良いね
現所有ならw04でも良いけど
これから中古入手なら
何もやらなくて良い芋ルーターの方が良いね
139: 2020/06/01(月) 15:23:07.68
wx04なら使ってない手持ちがあるけどなー
勝手に接続切れることが多かったから
ほぼ使ってない
勝手に接続切れることが多かったから
ほぼ使ってない
140: 2020/06/01(月) 16:02:40.84
wx04はband3非対応な件
141: 2020/06/01(月) 16:05:18.20
GL06Pは安いけどずいぶん古いよね
W05はまだそこまで古くないし、刑期終えたW05がたくさん出回っているし、今後もまだまだ使えるし、将来的にみてもいい気がする
W05はまだそこまで古くないし、刑期終えたW05がたくさん出回っているし、今後もまだまだ使えるし、将来的にみてもいい気がする
142: 2020/06/01(月) 16:58:55.74
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Galaxy s9 ドコモ版 simフリー
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 IMEIにてsimロック再度○なのを確認済。
楽天モバイルドコモ回線は普通に使えていた。
アンリミットに切り替えて、「無効なSIMカードです」と表示され、SIMロック状態の更新の表示もなく、
どうしようもない。
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 IMEIにてsimロック再度○なのを確認済。
楽天モバイルドコモ回線は普通に使えていた。
アンリミットに切り替えて、「無効なSIMカードです」と表示され、SIMロック状態の更新の表示もなく、
どうしようもない。
144: 2020/06/01(月) 17:17:17.75
>>142
111発着信確認できたんだよな?
111確認時点でSIMアクティベートは済んでる
他が出来ないのは
楽天エリアと思っていても電波がビミョー過ぎるだけじゃないか?
111発着信確認できたんだよな?
111確認時点でSIMアクティベートは済んでる
他が出来ないのは
楽天エリアと思っていても電波がビミョー過ぎるだけじゃないか?
150: 2020/06/01(月) 19:16:12.14
>>144
>>147
すまん、エリアはau(パートナー回線)エリアだったわ。
設定で、SIMカードの状態までは行けるんだが、
その中にSIMカードの状態を更新の項目がないのと、何もいじれない。
かれこれ5時間くらい格闘してるが、詰んでるのか、、
>>147
すまん、エリアはau(パートナー回線)エリアだったわ。
設定で、SIMカードの状態までは行けるんだが、
その中にSIMカードの状態を更新の項目がないのと、何もいじれない。
かれこれ5時間くらい格闘してるが、詰んでるのか、、
304: 2020/06/06(土) 17:54:28.32
>>150
simの状態を更新する際に、wifi接続後なのは必須ですが大丈夫ですか?
simの状態を更新する際に、wifi接続後なのは必須ですが大丈夫ですか?
147: 2020/06/01(月) 18:45:27.00
>>142
電源切断後、simカードを入れて電源投入。
その後simカードの状態を更新。
再起動後にsimが認識すればラッキー。
更新しても駄目なら諦めよう。
電源切断後、simカードを入れて電源投入。
その後simカードの状態を更新。
再起動後にsimが認識すればラッキー。
更新しても駄目なら諦めよう。
146: 2020/06/01(月) 17:36:10.61
2000ポイントがもらえる、開通済みコードです。
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
154: 2020/06/01(月) 19:24:46.51
>>146
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
149: 2020/06/01(月) 19:16:04.00
【OCNモバイルONE】本店で1円も「人気のスマホSALE」 売り上げ上位機種も大幅安 6/1~6/15
https://twitter.com/biglobecode/status/1267393121190477830
税別価格 ○=楽天UNLIMIT対応 ×=楽天Link不可
○1円 AQUOS sense2 SH-M08 おサイフ
○1円 arrows M05 おサイフ
×1円 ZenFone Max (M2) 4,000mAh
×1円 moto g7 power 5,000mAh
○3,000円 OPPO A5 2020 5,000mAh (支店 3,900円)
○9,100円 AQUOS sense3 SH-M12 おサイフDSDV 4,000mAh (支店 10,000円)
×11,000円 ZenFone Max Pro (M2) 6GB/64GB 5,000mAh (支店 13,800円)
○12,000円 OPPO Reno A おサイフDSDV (支店 14,800円)
○15,000円 moto g8 plus 4,000mAh (支店 16,800円)
○24,000円 AQUOS sense3 plus SH-M11 おサイフDSDV 4,000mAh (支店 28,000円)
○63,700円 AQUOS zero2 SH-M13 おサイフDSDV (支店 70,000円)
※支店のセールは明日まで 支店でsense2、本店でsense3 or A5 2020等を買う手も
*
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/biglobecode/status/1267393121190477830
税別価格 ○=楽天UNLIMIT対応 ×=楽天Link不可
○1円 AQUOS sense2 SH-M08 おサイフ
○1円 arrows M05 おサイフ
×1円 ZenFone Max (M2) 4,000mAh
×1円 moto g7 power 5,000mAh
○3,000円 OPPO A5 2020 5,000mAh (支店 3,900円)
○9,100円 AQUOS sense3 SH-M12 おサイフDSDV 4,000mAh (支店 10,000円)
×11,000円 ZenFone Max Pro (M2) 6GB/64GB 5,000mAh (支店 13,800円)
○12,000円 OPPO Reno A おサイフDSDV (支店 14,800円)
○15,000円 moto g8 plus 4,000mAh (支店 16,800円)
○24,000円 AQUOS sense3 plus SH-M11 おサイフDSDV 4,000mAh (支店 28,000円)
○63,700円 AQUOS zero2 SH-M13 おサイフDSDV (支店 70,000円)
※支店のセールは明日まで 支店でsense2、本店でsense3 or A5 2020等を買う手も
*
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
599: 2020/06/26(金) 14:38:47.97
>>149
楽天で使える1円のはどれかい?
ocnで買って楽天で使うずら
楽天で使える1円のはどれかい?
ocnで買って楽天で使うずら
605: 2020/06/26(金) 16:21:58.35
>>149
6-15で終わりの古い記事じゃた。
楽天1円も終わって知った バッキユーンじゃな。
5ちゃんねるアプリの日付薄暗で見えんな
6-15で終わりの古い記事じゃた。
楽天1円も終わって知った バッキユーンじゃな。
5ちゃんねるアプリの日付薄暗で見えんな
151: 2020/06/01(月) 19:19:03.63
もはや諦めて、galaxyS20を買おうと思ったけど、
海外simフリー版だとfelica非対応なのが、地味に面倒。
ドコモ版だとまた同じ現象になるのが怖いし、au版なら行けるんかな。
海外simフリー版だとfelica非対応なのが、地味に面倒。
ドコモ版だとまた同じ現象になるのが怖いし、au版なら行けるんかな。
155: 2020/06/01(月) 19:56:43.63
>>151
au版S9+で開通したけどau版が無難でしょ
au版S9+で開通したけどau版が無難でしょ
222: 2020/06/03(水) 18:20:49.76
>>151
今更だが、docomo版S8はバンド解放すればauバンドも掴むようになって、auエリアでも楽天SIMが使えるようになる(VoLTEは無理だけど)
S9も同じ方法でバンド解放すれば、auエリアでVoLTEも含めて使えるはず
バンド解放の方法は過去スレを参照
今更だが、docomo版S8はバンド解放すればauバンドも掴むようになって、auエリアでも楽天SIMが使えるようになる(VoLTEは無理だけど)
S9も同じ方法でバンド解放すれば、auエリアでVoLTEも含めて使えるはず
バンド解放の方法は過去スレを参照
153: 2020/06/01(月) 19:20:07.29
申し込もうと思ったら途中で読込エラーになりやがる・・・
止めとけって事か?
止めとけって事か?
156: 2020/06/01(月) 20:23:30.25
旧芋場ルーターの最大のメリットはバンド3限定で掴んでくれるところだな。
逆に言えばかなり限られた地域しか有用ではない。
逆に言えばかなり限られた地域しか有用ではない。
159: 2020/06/01(月) 20:38:03.53
>>156
追加で、入手し易いし、安価
>>157
楽天限定の用途なら最も安価
追加で、入手し易いし、安価
>>157
楽天限定の用途なら最も安価
157: 2020/06/01(月) 20:35:23.82
バンド18掴みたくないんならドコモやソフトバンクのルーターでも良くね?
158: 2020/06/01(月) 20:37:17.57
申込みできねーぞ
160: 2020/06/01(月) 20:43:29.84
【使用端末】楽天版Galaxy A7
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】◯
【LTE only設定】未
【備考】
到着日にあっさり開通しました。
ただ、エリアマップは楽天モバイル圏内なのにパートナーエリアになりまつ。
エリアマップはあまり当てにならないなと感じました。まぁOTAでちゃんとROM書きできただけでも良かったですが..。
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】◯
【LTE only設定】未
【備考】
到着日にあっさり開通しました。
ただ、エリアマップは楽天モバイル圏内なのにパートナーエリアになりまつ。
エリアマップはあまり当てにならないなと感じました。まぁOTAでちゃんとROM書きできただけでも良かったですが..。
161: 2020/06/01(月) 20:47:58.32
Band3だけじゃ無理だわね
162: 2020/06/01(月) 20:49:46.68
楽天link使おうにも、認証で番号が届かない。楽天miniにそもそもsmsが届かない。開通したのになぜ
163: 2020/06/01(月) 21:22:13.28
>>162
再起動したらできたわ
再起動したらできたわ
164: 2020/06/01(月) 22:30:46.06
【使用端末】 Moto G5s Plus SIMフリー 4GB/32GB
【OSバージョン】 android 8.1.0
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 優先ネットワークタイプを4G onlyにしたら電波掴んだ
2chMate 0.8.10.64/motorola/Moto G (5S) Plus/8.1.0/LR
【OSバージョン】 android 8.1.0
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 優先ネットワークタイプを4G onlyにしたら電波掴んだ
2chMate 0.8.10.64/motorola/Moto G (5S) Plus/8.1.0/LR
166: 2020/06/01(月) 22:56:44.25
たまにいる、全部×の人どうするんだろう?
対応端末ゲットする?放置?
アクチも諦めて、ポイントもらう権利も放棄する?
対応端末ゲットする?放置?
アクチも諦めて、ポイントもらう権利も放棄する?
169: 2020/06/02(火) 02:03:32.34
>>166
今ならA7買うじゃね?
今ならA7買うじゃね?
178: 2020/06/02(火) 11:49:04.11
>>166
よくよく考えたらもう1回線要らないなって事で放置してる
よくよく考えたらもう1回線要らないなって事で放置してる
168: 2020/06/02(火) 01:47:15.07
楽天モバイル申込みの時に使った、無駄になったポイント返してと思ってたら(T_T)
先週、返してくれたわ
先週、返してくれたわ
170: 2020/06/02(火) 02:23:40.40
>>168
カード払いで現金取られたのにポイントで返還っておかしくね?
自分がそうだから
カード払いで現金取られたのにポイントで返還っておかしくね?
自分がそうだから
171: 2020/06/02(火) 06:57:59.07
>>170
本来はどう転んでも、ポイント使えないシステムだったから
結果的にはなにも変わらないでしょ
ポイントが使える!という期待感だけ奪われただけ
本来はどう転んでも、ポイント使えないシステムだったから
結果的にはなにも変わらないでしょ
ポイントが使える!という期待感だけ奪われただけ
175: 2020/06/02(火) 08:23:15.56
>>171
買う時は普通にポイントを使えて、ポイントだから買ったのに、払った後に現金にしてくれ、しかも先払いね
じゃ、たまったもんじゃない
買う時は普通にポイントを使えて、ポイントだから買ったのに、払った後に現金にしてくれ、しかも先払いね
じゃ、たまったもんじゃない
172: 2020/06/02(火) 07:35:34.37
sms代行してくるる人いませんかー
ぺいぺいで100円払うよー
ぺいぺいで100円払うよー
173: 2020/06/02(火) 08:04:32.69
>>172
やってもいいけどログアウトしないし、楽天で買い物もしまくる
やってもいいけどログアウトしないし、楽天で買い物もしまくる
174: 2020/06/02(火) 08:21:43.75
>>172
100円は悪いからケツ毛3本で引き受けた
100円は悪いからケツ毛3本で引き受けた
177: 2020/06/02(火) 10:22:14.08
>>174
郵送するわ
郵送するわ
179: 2020/06/02(火) 12:16:59.25
>>177
着払いでいいよ
着払いでいいよ
180: 2020/06/02(火) 12:31:32.57
美少女の使用済みパンツ1枚で良いにょ
181: 2020/06/02(火) 13:32:56.40
メルカリで代行頼んで出品してた人板な
さすがに顔合わせてやる形みたいだったが
さすがに顔合わせてやる形みたいだったが
182: 2020/06/02(火) 16:02:10.10
Zenfone 4 max ですが*#*#3646633#*#*を打っても何もおこりません。
MTK Engineering Mode Start アプリを起動してMTK Settins をタップすると。
Can not find EnginieerMode App-Mediatek chipset is mandatry and stock ROM must installed.
と警告されます。特にファイル(アプリ)を消した覚えがないのですが。
アドバイスお願いします。
MTK Engineering Mode Start アプリを起動してMTK Settins をタップすると。
Can not find EnginieerMode App-Mediatek chipset is mandatry and stock ROM must installed.
と警告されます。特にファイル(アプリ)を消した覚えがないのですが。
アドバイスお願いします。
184: 2020/06/02(火) 17:17:18.11
>>182
Zenfone4maxスレで聞いたほうがいいよ
Zenfone4maxスレで聞いたほうがいいよ
186: 2020/06/02(火) 17:59:38.81
>>182
Socが違うから使えないよって意味。
Zenfone 4 MAXはスナドラが入ってる。
Socが違うから使えないよって意味。
Zenfone 4 MAXはスナドラが入ってる。
191: 2020/06/02(火) 22:28:26.39
>>186
ありがとうございました。そういう事だったのですね。
ありがとうございました。そういう事だったのですね。
187: 2020/06/02(火) 18:06:20.47
>>182
*#*#4636#*#* じゃなくて?
*#*#4636#*#* じゃなくて?
185: 2020/06/02(火) 17:45:06.00
楽天 UN-LIMIT 対応
「Redmi Note 9S」が1万900円、「Mi Note 10 Lite」が2万1800円――goo Simsellerでセール
6月9日11時から受付開始する。価格は「Redmi Note 9S」で4900円~、「Mi Note 10 Lite」は1万5800円~。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1256057.html
「Redmi Note 9S」が1万900円、「Mi Note 10 Lite」が2万1800円――goo Simsellerでセール
6月9日11時から受付開始する。価格は「Redmi Note 9S」で4900円~、「Mi Note 10 Lite」は1万5800円~。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1256057.html
188: 2020/06/02(火) 18:30:42.40
シャオミもしっかり楽天対応で来たし
これ待ってたら普通に対応して来るよね
イジッテまで使ってるのがそのうちバカバカしくなるね
これ待ってたら普通に対応して来るよね
イジッテまで使ってるのがそのうちバカバカしくなるね
189: 2020/06/02(火) 19:20:32.41
はい
190: 2020/06/02(火) 19:28:47.77
イジってないrenoAで喜んでる俺の悪口はよしてくれ
192: 2020/06/02(火) 22:29:12.31
Zenfone max pro m2で手動で設定したAPNで使ってたが
更新があった最新アプデしたら自動で楽天モバイルAPNきた
手動作成の削除して自動生成のAPNだけにしても使えてる
更新があった最新アプデしたら自動で楽天モバイルAPNきた
手動作成の削除して自動生成のAPNだけにしても使えてる
193: 2020/06/02(火) 22:50:07.88
HuaweiP30メインで使用楽天Linkアプリはオンラインにしたまま
SIMはiPhone8にで使用
突如楽天Linkの認証求められSIMをP30に戻して認証するのも面倒
認証求められるのはどういうタイミング何だろう
SIMはiPhone8にで使用
突如楽天Linkの認証求められSIMをP30に戻して認証するのも面倒
認証求められるのはどういうタイミング何だろう
194: 2020/06/02(火) 23:13:25.66
楽天ミニじゃないコードです。
開通済み、3000ポイント貰える紹介コード
iruve6SVJuNZ
を入れて下さい。
手順
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
1.[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2.ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
3.[適用する]をタップする。
開通済み、3000ポイント貰える紹介コード
iruve6SVJuNZ
を入れて下さい。
手順
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
1.[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2.ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
3.[適用する]をタップする。
195: 2020/06/03(水) 00:47:11.39
>>195
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
196: 2020/06/03(水) 04:49:07.21
iOS 14、大盤振る舞いでiPhone 6s、iPhone SE、iPad mini 4もサポートする模様
https://www.gizmodo.jp/2020/06/ios14-supports-iphone-6s-se-ipad-mini-4.html
iOS14で対応しますように🙏
https://www.gizmodo.jp/2020/06/ios14-supports-iphone-6s-se-ipad-mini-4.html
iOS14で対応しますように🙏
197: 2020/06/03(水) 05:01:38.67
iOSが楽天アプリに対応してないみたいな言い方だけど楽天アプリがiOSに対応してないんだからね!間違わないでよね!
198: 2020/06/03(水) 06:30:30.41
どうなんだろう
使わせてくれないのかなー
使わせてくれないのかなー
199: 2020/06/03(水) 08:58:35.35
楽天がキャリアとして認識されて無い可能性
200: 2020/06/03(水) 09:51:55.42
200
201: 2020/06/03(水) 10:17:45.20
楽天ミニじゃないコードです。
開通済み、3000ポイント貰える紹介コード
RH3izHkceFSH
を入れて下さい。
手順
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
開通済み、3000ポイント貰える紹介コード
RH3izHkceFSH
を入れて下さい。
手順
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
204: 2020/06/03(水) 10:48:13.07
>>201
3000って嘘ついてるからやめとけよこれ
無効になるぞ
3000って嘘ついてるからやめとけよこれ
無効になるぞ
202: 2020/06/03(水) 10:18:56.26
↑の続き
1.[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2.ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
3.[適用する]をタップする。
書き忘れました。
1.[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2.ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
3.[適用する]をタップする。
書き忘れました。
203: 2020/06/03(水) 10:42:31.66
>>202
紹介した人の番号を悪用しないことを証明してください
紹介した人の番号を悪用しないことを証明してください
208: 2020/06/03(水) 12:49:17.11
>>202
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
212: 2020/06/03(水) 14:23:45.92
>>208
フォローありがとうございました。
フォローありがとうございました。
205: 2020/06/03(水) 11:38:47.50
3000ポイントは誰がもらえるか書いてないから悪どいなw
206: 2020/06/03(水) 11:39:24.57
最近開通してしったんだけど紹介コードって自分のIDだろ、
これ公に晒す奴って頭おかしくないか。
これ公に晒す奴って頭おかしくないか。
207: 2020/06/03(水) 11:45:00.49
>>206
各スレに粘着して毎日毎日嫌儲活動してるお前の方が千倍頭おかしいよ
各スレに粘着して毎日毎日嫌儲活動してるお前の方が千倍頭おかしいよ
209: 2020/06/03(水) 13:44:40.83
zenfone3(ze520kl)で通話が出来ない事からふと思ったんだが
ze520klはau、SBのVoLTEは使えてドコモVoLTEは非対応
当スレの報告で
ドコモ、SB端末はバンドの問題はあれ、b3エリア内ならフル対応
au端末は他社SIMだと3G通話になる古めのVoLTE機はデータ通信のみ、比較的新しいau端末はフル対応
つまりVoLTE対応機でもSIMネットワークによってVoLTE可否が決まる機種は楽天VoLTE通話が不可能
言い方変えれば3大MNOでVoLTE使える機種はフル対応かと
ze520klはau、SBのVoLTEは使えてドコモVoLTEは非対応
当スレの報告で
ドコモ、SB端末はバンドの問題はあれ、b3エリア内ならフル対応
au端末は他社SIMだと3G通話になる古めのVoLTE機はデータ通信のみ、比較的新しいau端末はフル対応
つまりVoLTE対応機でもSIMネットワークによってVoLTE可否が決まる機種は楽天VoLTE通話が不可能
言い方変えれば3大MNOでVoLTE使える機種はフル対応かと
213: 2020/06/03(水) 14:34:47.39
>>209
話は要約して欲しい
話は要約して欲しい
214: 2020/06/03(水) 14:53:12.69
>>209
>ze520klはau、SBのVoLTEは使えてドコモVoLTEは非対応
ze520klはドコモ、SBのVoLTEは使えてauVoLTEは非対応 の間違いでは?
>ze520klはau、SBのVoLTEは使えてドコモVoLTEは非対応
ze520klはドコモ、SBのVoLTEは使えてauVoLTEは非対応 の間違いでは?
215: 2020/06/03(水) 15:18:05.34
>>209
どの機種を自社VoLTE対応とする、しないは各キャリアというかimsのAPNを管理している主体が任意に決められるものなので
3大キャリアのVoLTEに対応してるから楽天MNOでもVoLTEで使えるんだと直接確定するわけではないよ
楽天MNOが採用してるキャリア側設備との相性が悪い端末とかがあればそいつがピンポイントで非対応と設定されてる可能性もある
どの機種を自社VoLTE対応とする、しないは各キャリアというかimsのAPNを管理している主体が任意に決められるものなので
3大キャリアのVoLTEに対応してるから楽天MNOでもVoLTEで使えるんだと直接確定するわけではないよ
楽天MNOが採用してるキャリア側設備との相性が悪い端末とかがあればそいつがピンポイントで非対応と設定されてる可能性もある
210: 2020/06/03(水) 13:52:15.95
2000ポイントがもらえる、開通済みコードです。
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
211: 2020/06/03(水) 14:16:53.68
>>210
社員IDだと3000貰えるからTweet行け
社員IDだと3000貰えるからTweet行け
216: 2020/06/03(水) 15:45:40.30
Zenfone3ってau VoLTE対応でしょ
217: 2020/06/03(水) 16:03:05.11
zenfone3と4だけど
発行された電話番号の下6ケタが楽天リンクの隠し認証コードだったころ
パートナーエリアでlink通話、linkSMS、ネットも可能だったので、
楽天がメールでコード送ってくれたら認証できるようなきがするんだけどなぁ
現在は下6ケタ不可になりその後ログアウトしたので再ログイン不可
発行された電話番号の下6ケタが楽天リンクの隠し認証コードだったころ
パートナーエリアでlink通話、linkSMS、ネットも可能だったので、
楽天がメールでコード送ってくれたら認証できるようなきがするんだけどなぁ
現在は下6ケタ不可になりその後ログアウトしたので再ログイン不可
218: 2020/06/03(水) 16:38:11.44
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】ZenFone3 ZE520KL simフリー
【OSバージョン】 android 8.0.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】simアクティベートの意味を教えて下さい。ggってもいまいちわからなかったです。
【楽天Linkアクティベート】〇(ただし、楽天端末のGaraxy A7にてアクティベート用のSMSを受信し、そのコードを用いてアクティベート)
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 こちらの番号を登録していない携帯にかけると、相手の携帯で非通知設定になるとのことだったが、wifi, lte環境のいずれでも非通知にはならなかった。固定電話はまだ試してない。
【OSバージョン】 android 8.0.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】simアクティベートの意味を教えて下さい。ggってもいまいちわからなかったです。
【楽天Linkアクティベート】〇(ただし、楽天端末のGaraxy A7にてアクティベート用のSMSを受信し、そのコードを用いてアクティベート)
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 こちらの番号を登録していない携帯にかけると、相手の携帯で非通知設定になるとのことだったが、wifi, lte環境のいずれでも非通知にはならなかった。固定電話はまだ試してない。
221: 2020/06/03(水) 17:49:49.78
>>218
半黒SIM でググると、楽天のやり方とはちょっと違うんだけど近いやり方が出てくる
利用者の手元に届いたSIMを端末に挿して、多分imsのAPN (SMSとかVoLTEとかやってるAPN)に正しく接続できた時点で
楽天キャリア内システムがこのSIMは正式に音声通話もデータ通信も可能な完全な状態で使われ始めたと自動認識して最終社内処理をやる(のだと思う)
仮に imsにはつなげず rakuten.jpのAPNのほうだけつないでデータ通信してると、
データ通信した時点で課金開始にはなるけど
音声通話可能とは見なされない生焼け状態のままになるんじゃないかな、多分
半黒SIM でググると、楽天のやり方とはちょっと違うんだけど近いやり方が出てくる
利用者の手元に届いたSIMを端末に挿して、多分imsのAPN (SMSとかVoLTEとかやってるAPN)に正しく接続できた時点で
楽天キャリア内システムがこのSIMは正式に音声通話もデータ通信も可能な完全な状態で使われ始めたと自動認識して最終社内処理をやる(のだと思う)
仮に imsにはつなげず rakuten.jpのAPNのほうだけつないでデータ通信してると、
データ通信した時点で課金開始にはなるけど
音声通話可能とは見なされない生焼け状態のままになるんじゃないかな、多分
241: 2020/06/04(木) 16:11:13.08
>>221
さんくす。半グレsimググった。理解できた。
zenfone3でsimアクティベートは出来なかった。
zenfone3に挿して待てど暮らせどアンテナが立たなかったから、Garaxy A7に挿した。
で、その後zenfone3に挿したらアンテナが立つようになった。
さんくす。半グレsimググった。理解できた。
zenfone3でsimアクティベートは出来なかった。
zenfone3に挿して待てど暮らせどアンテナが立たなかったから、Garaxy A7に挿した。
で、その後zenfone3に挿したらアンテナが立つようになった。
219: 2020/06/03(水) 16:38:19.00
【使用端末】Zenfone Selfie ZD551KL
【OSバージョン】 LineageOS 15.1-20190107-UNOFFCIAL-Z00T
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】◯
【LTE only設定】未(優先)
【備考】 番号不明、海外版ROMはVoLTE SIM使える
古い端末だけど、データ通信だけできるよ
【OSバージョン】 LineageOS 15.1-20190107-UNOFFCIAL-Z00T
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】◯
【LTE only設定】未(優先)
【備考】 番号不明、海外版ROMはVoLTE SIM使える
古い端末だけど、データ通信だけできるよ
220: 2020/06/03(水) 17:33:46.31
【使用端末】501lv SIMロック解除済
【OSバージョン】 android5.0.2
【エリア】楽天エリア(おそらくau不可)
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】× 他で済
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】タブレットの為、使用不可
【VoLTE】?
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】?
【備考】
APNさえ設定すれば問題なく使える。本体のデータ保存容量が少ない為、出来ることは限られる。液晶反応遅め。ストリーミングで映像を見る程度だけなら使用価値あるかも。オクで新品で5000円程度。中古3000円程度。
【OSバージョン】 android5.0.2
【エリア】楽天エリア(おそらくau不可)
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】× 他で済
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】タブレットの為、使用不可
【VoLTE】?
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】?
【備考】
APNさえ設定すれば問題なく使える。本体のデータ保存容量が少ない為、出来ることは限られる。液晶反応遅め。ストリーミングで映像を見る程度だけなら使用価値あるかも。オクで新品で5000円程度。中古3000円程度。
223: 2020/06/03(水) 18:54:26.92
279 非通知さん sage 2020/06/03(水) 15:53:17.50 ID:/LJ3UNXA0
rakuten linkからコールセンターに電話して問い合わせる
→1時間以上待たされる
→やっとオペレータにつながって会話が始まる
→こちらの声が相手に聞こえない片通話になる
→オペレータから電話切られる
ずっとこのパターンで問い合わせられないんですがこれは
286 非通知さん sage 2020/06/03(水) 16:42:15.60 ID:3HF+dMjC0
>>279
それはあちこちで被害者いるからカスセンの手口だろうねw
754 非通知さん sage 2020/06/02(火) 17:04:24.76 ID:FL8wboJ90
カスタマーセンターの20時過ぎると電波が悪くなったフリをして「もしもし?応答が無いようなのでお電話失礼します」と言って切るスタイル、もうバレてるよ?w
rakuten linkからコールセンターに電話して問い合わせる
→1時間以上待たされる
→やっとオペレータにつながって会話が始まる
→こちらの声が相手に聞こえない片通話になる
→オペレータから電話切られる
ずっとこのパターンで問い合わせられないんですがこれは
286 非通知さん sage 2020/06/03(水) 16:42:15.60 ID:3HF+dMjC0
>>279
それはあちこちで被害者いるからカスセンの手口だろうねw
754 非通知さん sage 2020/06/02(火) 17:04:24.76 ID:FL8wboJ90
カスタマーセンターの20時過ぎると電波が悪くなったフリをして「もしもし?応答が無いようなのでお電話失礼します」と言って切るスタイル、もうバレてるよ?w
224: 2020/06/03(水) 18:57:20.26
VoLTE使えないとセルスタンバイ発生してバッテリー消費激しかったりする?
225: 2020/06/03(水) 21:15:44.85
Zenfone3で楽天に完全対応できたってtwitterに報告でてた
226: 2020/06/03(水) 21:31:39.48
これか
いりこ@irikomeshi
Zenfone3で楽天アンリミット完結。
楽天SIMでもIMS登録できるようにしました。
VoLTE通話、SMSともにOK、FOMAとのDSDSも確認できました。
やった事は、
build.propを改変してVoLTE強制オン
QPSTでKDDI用VoLTE設定を強制適用
の2つです。
https://pbs.twimg.com/media/EZUICT3U0AA2PBq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZUICvqUcAMqdMr.jpg
いりこ@irikomeshi
Zenfone3で楽天アンリミット完結。
楽天SIMでもIMS登録できるようにしました。
VoLTE通話、SMSともにOK、FOMAとのDSDSも確認できました。
やった事は、
build.propを改変してVoLTE強制オン
QPSTでKDDI用VoLTE設定を強制適用
の2つです。
https://pbs.twimg.com/media/EZUICT3U0AA2PBq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZUICvqUcAMqdMr.jpg
242: 2020/06/04(木) 16:30:48.19
>>226
これやっぱりroot化しないと駄目か…
これやっぱりroot化しないと駄目か…
227: 2020/06/03(水) 21:38:54.90
root必要だろうけど
他のZenfoneでも同じ事出来るかもな
他のZenfoneでも同じ事出来るかもな
228: 2020/06/03(水) 22:26:29.68
今ならA7 買えば 1万5千ポイント貰える
楽天Unlimit1年無料よかったら2000ポイント貰えますので是非使ってください。紹介コード(開通済み)
その他に開通させると楽天ポイント6300ポイントが別途貰えます
紹介コード:nZadCQQwwaq7
以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。
※最初のページのクーポン入力の所は違います。項目4の所です
楽天Unlimit1年無料よかったら2000ポイント貰えますので是非使ってください。紹介コード(開通済み)
その他に開通させると楽天ポイント6300ポイントが別途貰えます
紹介コード:nZadCQQwwaq7
以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。
※最初のページのクーポン入力の所は違います。項目4の所です
230: 2020/06/04(木) 00:15:17.57
>>228
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
229: 2020/06/03(水) 23:51:24.73
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】unihertz atom
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 ネットで小一時間調べた情報で問題なく開通
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 ネットで小一時間調べた情報で問題なく開通
231: 2020/06/04(木) 01:08:12.22
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】フリーテル麗
【OSバージョン】 android6
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】多分と言うか間違いなく× 他の機種で開通
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 楽天エリアではバンド対応なので使えるかも知れないが?
パートナーエリアでは全滅
【OSバージョン】 android6
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】多分と言うか間違いなく× 他の機種で開通
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 楽天エリアではバンド対応なので使えるかも知れないが?
パートナーエリアでは全滅
232: 2020/06/04(木) 01:38:09.01
むしろ、その機種をまだ使える状態で持ってることが驚き
233: 2020/06/04(木) 13:04:38.78
part 10 で Aria2 が再起動を繰り返して設定不能と書いたのだけれど、
さっきググったら au Band 18 をつかむとそうなることがあるらしい。
金属鍋を被せるとか何らかの方法で電波を遮断して起動させれば
大丈夫だそうだけれどまだ試してない。
さっきググったら au Band 18 をつかむとそうなることがあるらしい。
金属鍋を被せるとか何らかの方法で電波を遮断して起動させれば
大丈夫だそうだけれどまだ試してない。
258: 2020/06/05(金) 00:42:46.26
>>233
起動時に間違えて強い41掴むとそうなるんだって
最初にどうにかして18掴ませれば安定する
起動時に間違えて強い41掴むとそうなるんだって
最初にどうにかして18掴ませれば安定する
234: 2020/06/04(木) 13:55:56.61
やってみたけどリブートの無限ループになるわ
鍋やアルミ缶ぐらいならb18拾ってしまうから
電波暗室の中でやらんと無無理だね
鍋やアルミ缶ぐらいならb18拾ってしまうから
電波暗室の中でやらんと無無理だね
235: 2020/06/04(木) 14:10:09.22
ARIA2なんて中途半端な代物使うなよ
旧emobileルータにでも買い変えて見れば良い
旧emobileルータにでも買い変えて見れば良い
239: 2020/06/04(木) 15:28:52.14
>>235
バッテリーレスで使えるから便利
普段は家固定で使い外出時だけバッテリーハメればいいから劣化しにくい
バッテリーレスで使えるから便利
普段は家固定で使い外出時だけバッテリーハメればいいから劣化しにくい
246: 2020/06/04(木) 18:05:40.65
>>239
バッテリーレスならFS030が有るかな?
まあ新しく買うのは…ってのならわかるが
バッテリーレスならFS030が有るかな?
まあ新しく買うのは…ってのならわかるが
236: 2020/06/04(木) 14:32:24.44
band3が必ず吹いてるなら芋ルーターやロック解除した茸禿ルーターは超安定だな、
パートナーエリアに行くようならw03~05、fs030,MR04、05だけど、簡単にband3掴みたいならMR、手間を惜しまないならw03~04、関係ないと思ってたらFS030
Ariaはよくわからん
パートナーエリアに行くようならw03~05、fs030,MR04、05だけど、簡単にband3掴みたいならMR、手間を惜しまないならw03~04、関係ないと思ってたらFS030
Ariaはよくわからん
237: 2020/06/04(木) 14:38:08.59
みんななんでそんな詳しいの?独学?
240: 2020/06/04(木) 16:10:19.28
>>237
つか、ここが開通作業報告スレだからだろ?
つか、ここが開通作業報告スレだからだろ?
244: 2020/06/04(木) 17:04:19.11
>>240
聞いたこともない専門用語ばっかりで
まったくわからない会話が飛び交ってて
みんな記憶力いいし理解力高くて凄いわ。
聞いたこともない専門用語ばっかりで
まったくわからない会話が飛び交ってて
みんな記憶力いいし理解力高くて凄いわ。
248: 2020/06/04(木) 22:00:54.55
>>244
どうだ苦しいか
どうだ苦しいか
238: 2020/06/04(木) 14:54:48.48
東京28人
243: 2020/06/04(木) 16:52:18.85
Google Pixel4
公式で完動確認済み端末入り
公式で完動確認済み端末入り
250: 2020/06/04(木) 22:16:08.21
>>243
これ最近だよね
他にもOPPOとか増えた気がする
これ最近だよね
他にもOPPOとか増えた気がする
245: 2020/06/04(木) 17:40:59.87
2000ポイントがもらえる、開通済みコードです。
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
252: 2020/06/04(木) 22:35:55.24
>>245
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
254: 2020/06/04(木) 23:30:11.25
>>252
人望無い人のコードは嫌だなあ、、、
運気が落ちそう
人望無い人のコードは嫌だなあ、、、
運気が落ちそう
247: 2020/06/04(木) 19:41:48.87
アクチ済みのsim、mate10liteで利用できてない。APN設定も間違ってないと思うんだけどな。後はパートナーエリアだから楽天エリア試して見るくらいかな
249: 2020/06/04(木) 22:01:41.72
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】umidigi onepro
【OSバージョン】 android8.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】○
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】 楽天エリア地域なんだがB18しか繋がらん
【OSバージョン】 android8.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】○
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】 楽天エリア地域なんだがB18しか繋がらん
251: 2020/06/04(木) 22:28:47.61
>>249
EngineeringModeからB3だけ有効にしてみるんだ
EngineeringModeからB3だけ有効にしてみるんだ
253: 2020/06/04(木) 22:42:53.20
>>249
せっかくUMIDIGIなんだからバンドを3に固定
せっかくUMIDIGIなんだからバンドを3に固定
255: 2020/06/04(木) 23:38:17.47
ありがと~固定してみたら速度上がったわ
でも電波不安定
https://i.imgur.com/q7MBLGf.png
https://i.imgur.com/qc6ZATg.png
一番上がB3固定
2番目がパートナーエリア
でも電波不安定
https://i.imgur.com/q7MBLGf.png
https://i.imgur.com/qc6ZATg.png
一番上がB3固定
2番目がパートナーエリア
256: 2020/06/05(金) 00:21:23.08
>>255
電波弱っ!
電波弱っ!
257: 2020/06/05(金) 00:28:59.36
そんだけ弱くて28Mも出るのが草w
259: 2020/06/05(金) 01:21:19.16
パートナーエリアがメイン使いの人はMTKでband3で固定した方が安定するのかな?
260: 2020/06/05(金) 10:47:16.48
B3だけ掴ますとかmtkエンジニアで弄ってたら
突然電波は掴むも繋がらなくて焦ったわ
APNがぶっ飛んでた
突然電波は掴むも繋がらなくて焦ったわ
APNがぶっ飛んでた
261: 2020/06/05(金) 12:27:20.44
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Xiaomi Mi Note 3(SIMフリー)
【OSバージョン】 android7.1.1(MIUI Global9.6)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇 ダイヤルパッドでVoLTEを解放後に使用可
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 古い機種で誰も使っていないだろうけど、ただSIMを挿して
VoLTEの解放をするだけで使えるようになったので報告です。
【OSバージョン】 android7.1.1(MIUI Global9.6)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇 ダイヤルパッドでVoLTEを解放後に使用可
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 古い機種で誰も使っていないだろうけど、ただSIMを挿して
VoLTEの解放をするだけで使えるようになったので報告です。
262: 2020/06/05(金) 12:30:30.00
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
紹介コード bn9XgLLhwtr8
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
紹介コード bn9XgLLhwtr8
263: 2020/06/05(金) 12:51:23.91
>>262
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
264: 2020/06/05(金) 14:52:40.63
お昼の速度(B3固定)
https://i.imgur.com/zkXhs94.png
https://i.imgur.com/zkXhs94.png
265: 2020/06/05(金) 14:57:12.36
最近速度落ちたよな
266: 2020/06/05(金) 15:03:11.09
でも、MVNO楽天の10倍くらいの速さはあるしなー
やっぱり乗り換えようかな
やっぱり乗り換えようかな
267: 2020/06/05(金) 16:12:12.92
Pixel3xl対応したら乗り換えるんだけどなー
269: 2020/06/05(金) 16:32:45.04
>>267
もう対応してるでしょ
APN一覧に出て来る
ただし最新アップデート
もう対応してるでしょ
APN一覧に出て来る
ただし最新アップデート
270: 2020/06/05(金) 17:11:41.41
>>269
最新アップデート適用しても電話番号を焼くことができない
18でも3でもダメ
最新アップデート適用しても電話番号を焼くことができない
18でも3でもダメ
271: 2020/06/05(金) 17:16:53.74
>>270
>>電話番号
それは楽天次第
>>電話番号
それは楽天次第
272: 2020/06/05(金) 18:21:21.05
>>270
着信させれば焼かれるという話聞いたことあるけど。
詳細は不明。
着信させれば焼かれるという話聞いたことあるけど。
詳細は不明。
283: 2020/06/06(土) 10:04:44.53
>>267
Pixel3で使ってる。
固定電話からの着信音が鳴らない(着信の通知はある)以外は今のところ不便はないですね。楽天リンクの認証がちと面倒くさい。
Pixel3で使ってる。
固定電話からの着信音が鳴らない(着信の通知はある)以外は今のところ不便はないですね。楽天リンクの認証がちと面倒くさい。
284: 2020/06/06(土) 10:44:25.35
>>283
どうやったの?
どうやったの?
287: 2020/06/06(土) 11:04:33.38
>>284
Wi-Fiに繋いだPixelに楽天リンクを入れて、認証画面で電話番号入力する。
認証コードがSMSで送られてくるので、SIMを差した楽天対応端末でSMS受信、Wi-Fi接続のPixelに認証コード入力すればよし。
あとはSIMをPixelに刺せばokです。
Wi-Fiに繋いだPixelに楽天リンクを入れて、認証画面で電話番号入力する。
認証コードがSMSで送られてくるので、SIMを差した楽天対応端末でSMS受信、Wi-Fi接続のPixelに認証コード入力すればよし。
あとはSIMをPixelに刺せばokです。
297: 2020/06/06(土) 13:40:37.59
>>287
ありがとう。
先月まで散々やってダメだったのに今試したらいけたわ。
惜しむらくは先月出来るようになってればポイントバック対象だったが…
ありがとう。
先月まで散々やってダメだったのに今試したらいけたわ。
惜しむらくは先月出来るようになってればポイントバック対象だったが…
286: 2020/06/06(土) 10:52:08.01
>>283
それ無料だからOKになるだけで
来年の今頃も同じだったら即解約するくらいの問題
中途半端に対応しているのはタチが悪い
それ無料だからOKになるだけで
来年の今頃も同じだったら即解約するくらいの問題
中途半端に対応しているのはタチが悪い
288: 2020/06/06(土) 11:06:59.49
>>286
そう思います。無料だから仕方ないかなと、割り切って使っています。
そう思います。無料だから仕方ないかなと、割り切って使っています。
289: 2020/06/06(土) 11:21:21.25
>>288
Zenfone MAX (M2)を同じ方法で設定して
使っています。何と言っても無料ですから。
Zenfone MAX (M2)を同じ方法で設定して
使っています。何と言っても無料ですから。
290: 2020/06/06(土) 11:27:10.00
>>289
固定電話からの着信はどうですか?着信音鳴ります?
固定電話からの着信はどうですか?着信音鳴ります?
291: 2020/06/06(土) 11:41:36.33
>>290
Pixel3の人と同じです。
Android10の開発版にしていますが、このあたりは
正式対応を待つか、対応端末を使う以外ないかと。
Pixel3の人と同じです。
Android10の開発版にしていますが、このあたりは
正式対応を待つか、対応端末を使う以外ないかと。
293: 2020/06/06(土) 11:51:34.95
>>291
自己レスです。
「電話に出ることができません」という
メッセージが流れてつながらなかった。
Android10に上げてから確認してなかった。
自己レスです。
「電話に出ることができません」という
メッセージが流れてつながらなかった。
Android10に上げてから確認してなかった。
294: 2020/06/06(土) 12:08:09.04
>>291
あれ?
公衆電話以外も、かけることはできても受けることが
できなくなってる。
「電話に出ることができません」と言われる。
でも、楽天Linkには着信履歴が残っているという状態。
楽天Linkのバージョンが変ったからかな。
こういうとき、サポに訊けない orz
特殊な状況かも知れないので、私からの報告は忘れて
下さい。
あれ?
公衆電話以外も、かけることはできても受けることが
できなくなってる。
「電話に出ることができません」と言われる。
でも、楽天Linkには着信履歴が残っているという状態。
楽天Linkのバージョンが変ったからかな。
こういうとき、サポに訊けない orz
特殊な状況かも知れないので、私からの報告は忘れて
下さい。
268: 2020/06/05(金) 16:31:45.72
4は急に一覧に出てきたね
前から使える報告あったんだろうか
前から使える報告あったんだろうか
273: 2020/06/05(金) 20:45:22.39
この流れ最後はiPhone用楽天LINK出して一気に契約者数稼ぐつもりか?
274: 2020/06/05(金) 20:48:18.36
寝言は寝て言え
Android版ですら不具合てんこ盛りなのにAppleの審査通る訳が無い
Android版ですら不具合てんこ盛りなのにAppleの審査通る訳が無い
275: 2020/06/05(金) 20:49:11.41
むしろいつまでもアップルなんか使ってる客斬り捨てろっての
281: 2020/06/06(土) 08:27:21.56
>>275
むしろいつまでもアップルなんか使ってる情弱こそ、企業にとっては養分
むしろいつまでもアップルなんか使ってる情弱こそ、企業にとっては養分
276: 2020/06/05(金) 23:37:02.48
シェア半数超えてるiPhone切り捨てるのはビジネスとしてありえんわ
349: 2020/06/08(月) 20:40:12.68
>>276
でも、楽天Linkが利用しているRCSは、Googleの土俵だから、
Appleが対応する可能性は極めて低いと思う。期待はしないほうが吉。
楽天がそれを知らずにRCSに手を出すはずはないから、覚悟しての
ことじゃないかと思う。
でも、楽天Linkが利用しているRCSは、Googleの土俵だから、
Appleが対応する可能性は極めて低いと思う。期待はしないほうが吉。
楽天がそれを知らずにRCSに手を出すはずはないから、覚悟しての
ことじゃないかと思う。
351: 2020/06/08(月) 21:31:22.83
>>349
RCSをiOSに受け入れる代わりにiMessageとFacetimeを泥に開放させるとかあれば可能性ありかな
RCSをiOSに受け入れる代わりにiMessageとFacetimeを泥に開放させるとかあれば可能性ありかな
277: 2020/06/05(金) 23:57:44.74
日本人はすっかり林檎信者に仕立て上げられたけど
林檎って全然良いものじゃないよ
林檎って全然良いものじゃないよ
278: 2020/06/05(金) 23:58:29.70
ラインと林檎、このどちらもね
279: 2020/06/06(土) 00:54:15.06
【使用端末】Redmi Note 9S グローバル版
【OSバージョン】 MIUI 11 (Android 10)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】開通済SIM使用のため未確認
【楽天Linkアクティベート】開通済SIM使用のため未確認
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
Redmi Note 9S グローバル版は、Band3対応、Band18/26非対応。
電話アプリで *#*#86583#*#* をダイヤルして、VoLTEキャリアチェック無効化。
紹介コードです。
どうぞよろしく。
Jq3R8WiW97Sw
【OSバージョン】 MIUI 11 (Android 10)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】開通済SIM使用のため未確認
【楽天Linkアクティベート】開通済SIM使用のため未確認
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
Redmi Note 9S グローバル版は、Band3対応、Band18/26非対応。
電話アプリで *#*#86583#*#* をダイヤルして、VoLTEキャリアチェック無効化。
紹介コードです。
どうぞよろしく。
Jq3R8WiW97Sw
280: 2020/06/06(土) 01:46:04.42
>>279
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
282: 2020/06/06(土) 09:16:40.76
27日に申し込んだのに未だ準備中。
9時過ぎからサポセンに電話するも『多くのお問い合わせ(ry』で切られる。
サイト見たら9時から20時になっているがどうなっているのか‥
9時過ぎからサポセンに電話するも『多くのお問い合わせ(ry』で切られる。
サイト見たら9時から20時になっているがどうなっているのか‥
285: 2020/06/06(土) 10:45:32.72
追記
【使用端末】
oppo reno2 cph1907(simフリー たぶん?)
amazon ukで購入
【OSバージョン】
android9 coloros6.1
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】APN自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】
○楽天エリアですんなり
【Link通話】○
【VoLTE】?111は✕
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】 楽天エリアでlinkアクチok 1時間滞在したが番号焼かれず。
【使用端末】
oppo reno2 cph1907(simフリー たぶん?)
amazon ukで購入
【OSバージョン】
android9 coloros6.1
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】APN自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】
○楽天エリアですんなり
【Link通話】○
【VoLTE】?111は✕
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】 楽天エリアでlinkアクチok 1時間滞在したが番号焼かれず。
295: 2020/06/06(土) 12:45:43.71
>>285
SIMアクチ〇で番号焼かれないってなんだよ?
それに追記ってお前だれだ?
SIMアクチ〇で番号焼かれないってなんだよ?
それに追記ってお前だれだ?
292: 2020/06/06(土) 11:48:31.44
pixelがどんどん独自進化してるから4aは楽天でも使えるといいな
296: 2020/06/06(土) 13:24:46.64
俺だよ!
298: 2020/06/06(土) 14:53:13.81
Xiaomi 9S、エリア内で10分いたらつながった
ボルトモードはずっと薄くなって触れずONなのかどうかわからんやつ
ボルトモードはずっと薄くなって触れずONなのかどうかわからんやつ
299: 2020/06/06(土) 16:09:24.45
300: 2020/06/06(土) 16:16:53.63
301: 2020/06/06(土) 16:23:31.36
ipad mini安いじゃん
302: 2020/06/06(土) 16:31:15.38
Pixel4/XL正式対応したのか 3も来ないかねぇ
303: 2020/06/06(土) 17:07:17.35
>>302
正しくは、今までは非公式にeSIMには対応しているが動作は未確認であったのが、
公式に全てのサービスに対応している
ことが確認出来たってことです。
正しくは、今までは非公式にeSIMには対応しているが動作は未確認であったのが、
公式に全てのサービスに対応している
ことが確認出来たってことです。
318: 2020/06/07(日) 17:51:29.27
>>302
Pixel3シリーズはLTE onlyで使えたと思うが
Pixel3シリーズはLTE onlyで使えたと思うが
320: 2020/06/07(日) 18:11:26.37
>>318
データ通信は使えるようになるけどVoLTE通話は無理。
データ通信は使えるようになるけどVoLTE通話は無理。
305: 2020/06/06(土) 18:13:11.78
2000ポイントがもらえる、開通済みコードです。
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
306: 2020/06/06(土) 18:38:47.14
>>305
この(12桁のコード)は無効かも。
あなたは2000ポイントもらる予定で
入力したとしても6人目以降は0ポイントです。
入れてもらった人には既に5人@3000ポイント
付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
30人制限はありますが、都度コードクーポン発行
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
既に30人に紹介終えていない従業員からコードを
発行してもらいましょう。
ご紹介者様がポイント付与対象となるのは、
ご紹介者様の1楽天モバイルIDにつき、
5回線までです。
6回線目以降のご紹介はポイント付与
対象外となります。
楽天モバイルの紹介キャンペーンは、
ネットで公開している楽天モバイルIDを使うと、
ほとんどの人がもらえなくなっている可能性が
非常に高いです。
紹介者が5人紹介している場合は、それ以降は被紹介者側もポイント付与の対象外!
この(12桁のコード)は無効かも。
あなたは2000ポイントもらる予定で
入力したとしても6人目以降は0ポイントです。
入れてもらった人には既に5人@3000ポイント
付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
30人制限はありますが、都度コードクーポン発行
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
既に30人に紹介終えていない従業員からコードを
発行してもらいましょう。
ご紹介者様がポイント付与対象となるのは、
ご紹介者様の1楽天モバイルIDにつき、
5回線までです。
6回線目以降のご紹介はポイント付与
対象外となります。
楽天モバイルの紹介キャンペーンは、
ネットで公開している楽天モバイルIDを使うと、
ほとんどの人がもらえなくなっている可能性が
非常に高いです。
紹介者が5人紹介している場合は、それ以降は被紹介者側もポイント付与の対象外!
307: 2020/06/06(土) 18:45:27.05
>>306
従業員コードは【人望が無い証】だから使いたくないなあ
そして一般ユーザーの紹介コードは6人目以降もジャンジャン使えるし
従業員コードは【人望が無い証】だから使いたくないなあ
そして一般ユーザーの紹介コードは6人目以降もジャンジャン使えるし
308: 2020/06/06(土) 19:57:38.89
309: 2020/06/06(土) 23:32:13.76
紹介コードです
今日、開通しました
使ってください
MLL34eXvqLbJ
今日、開通しました
使ってください
MLL34eXvqLbJ
310: 2020/06/06(土) 23:47:04.05
>>309
この(12桁のコード)は既に無効。
あなたは2000ポイントもらる予定で
入力したとしても6人目以降は0ポイントです。
入れてもらった人には既に5人@3000ポイント
付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
都度コードクーポン発行
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
ご紹介者様がポイント付与対象となるのは、
ご紹介者様の1楽天モバイルIDにつき、
5回線までです。
6回線目以降のご紹介はポイント付与
対象外となります。
楽天モバイルの紹介キャンペーンは、
ネットで公開している楽天モバイルIDを使うと、
ほとんどの人がもらえなくなっている可能性が
非常に高いです。
紹介者が5人紹介している場合は、それ以降は被紹介者側もポイント付与の対象外!
この(12桁のコード)は既に無効。
あなたは2000ポイントもらる予定で
入力したとしても6人目以降は0ポイントです。
入れてもらった人には既に5人@3000ポイント
付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
都度コードクーポン発行
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
ご紹介者様がポイント付与対象となるのは、
ご紹介者様の1楽天モバイルIDにつき、
5回線までです。
6回線目以降のご紹介はポイント付与
対象外となります。
楽天モバイルの紹介キャンペーンは、
ネットで公開している楽天モバイルIDを使うと、
ほとんどの人がもらえなくなっている可能性が
非常に高いです。
紹介者が5人紹介している場合は、それ以降は被紹介者側もポイント付与の対象外!
311: 2020/06/07(日) 00:19:07.82
>>310
デマを流すな
6人目以降もジャンジャンOK!
Twitterの関係者コードは【人望無い人コード】だと結論が出ただろ?
12桁のコードは至高さ!
デマを流すな
6人目以降もジャンジャンOK!
Twitterの関係者コードは【人望無い人コード】だと結論が出ただろ?
12桁のコードは至高さ!
312: 2020/06/07(日) 00:25:23.14
>>311
>>960
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-syokai-trap
楽天モバイルを紹介している他のサイトやブログ、Twitterなど、公開している全ての楽天モバイルIDは無効になっている可能性が非常に高いです。
>>960
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-syokai-trap
楽天モバイルを紹介している他のサイトやブログ、Twitterなど、公開している全ての楽天モバイルIDは無効になっている可能性が非常に高いです。
313: 2020/06/07(日) 00:38:46.60
>>312
巡回ご苦労
お前、手がぷるぷるだからアンカー間違えてるぞ
落ち着けよw
巡回ご苦労
お前、手がぷるぷるだからアンカー間違えてるぞ
落ち着けよw
314: 2020/06/07(日) 09:48:10.59
論点ずらしてるだけのくそまぬけwwwww
315: 2020/06/07(日) 17:06:25.12
1円キャンペーンのは対象外
316: 2020/06/07(日) 17:23:51.69
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】iPhoneXR (docomo契約をSIM Free化,主回線はdocomo契約のまま)
【OSバージョン】 iOS13.5
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇(auエリアでeSIMを読み込んで実施)
【楽天Linkアクティベート】〇(楽天エリアへ移動後、Pixel3にインストールした楽天Linkで実施)
【Link通話】- (iPhoneでは不可、Pixel3にインストールした楽天Linkで動作確認)
【VoLTE】- (eSIMによる副回線使用なので未実施)
【SMS】〇(楽天エリア)/×(auエリア)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済(「LTE, VoLTEオン」を選択)
【備考】auエリア内でSMSをiPhone 受信するためには
プロファイルのインストールが必要となるが未実施
紹介コードです。
UFhJASRd3kKU
よろしければお使いください。
【OSバージョン】 iOS13.5
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇(auエリアでeSIMを読み込んで実施)
【楽天Linkアクティベート】〇(楽天エリアへ移動後、Pixel3にインストールした楽天Linkで実施)
【Link通話】- (iPhoneでは不可、Pixel3にインストールした楽天Linkで動作確認)
【VoLTE】- (eSIMによる副回線使用なので未実施)
【SMS】〇(楽天エリア)/×(auエリア)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済(「LTE, VoLTEオン」を選択)
【備考】auエリア内でSMSをiPhone 受信するためには
プロファイルのインストールが必要となるが未実施
紹介コードです。
UFhJASRd3kKU
よろしければお使いください。
331: 2020/06/07(日) 23:22:42.66
>>316
よろしくないので使いません
よろしくないので使いません
317: 2020/06/07(日) 17:27:04.58
楽天モバイル サポート4時間16分電話掛けっぱなしでやっと繋がった
NMPは再延長申請すれば問題ないらしい。
miniクリムゾンレッドが在庫ショートの為 ステータスが準備中らしいわ
ちなみに在庫再搬入がいつになるか不明と返答
NMPは再延長申請すれば問題ないらしい。
miniクリムゾンレッドが在庫ショートの為 ステータスが準備中らしいわ
ちなみに在庫再搬入がいつになるか不明と返答
319: 2020/06/07(日) 18:01:09.38
開通済み、2000ポイント貰える紹介コード欄に
RH3izHkceFSH
と入れて下さい。
一人ぐらい使ってくれた方いらっしゃるかな?
使っていただいた方、
どうもありがとうございます。
RH3izHkceFSH
と入れて下さい。
一人ぐらい使ってくれた方いらっしゃるかな?
使っていただいた方、
どうもありがとうございます。
321: 2020/06/07(日) 18:13:10.68
>>319
このコードは既に無効?!
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-syokai-trap
楽天モバイルを紹介している他のサイトやブログ、Twitterなど、公開している全ての楽天モバイルIDは無効になっている可能性が非常に高いです。
このコードは既に無効?!
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-syokai-trap
楽天モバイルを紹介している他のサイトやブログ、Twitterなど、公開している全ての楽天モバイルIDは無効になっている可能性が非常に高いです。
339: 2020/06/08(月) 09:09:26.11
>>321
可能性が非常に高いだけなら、入れてみればいいだけの話。
損するわけじゃないし。
可能性が非常に高いだけなら、入れてみればいいだけの話。
損するわけじゃないし。
344: 2020/06/08(月) 12:26:28.70
>>339
入れた方は損するよ。
0か2000ポイントよりも
確実な3000ポイントを私は選びました。
入れた方は損するよ。
0か2000ポイントよりも
確実な3000ポイントを私は選びました。
322: 2020/06/07(日) 18:36:38.08
【使用端末】海外版 Galaxy S10+ SM-G975U1 (アメリカ Sprint シムロック解除済)
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇 (標準の電話アプリで111にかけられたらVoLTEですよね?)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇 (WiFi / Bluetooth どちらも可)
【LTE only設定】未
【備考】大阪郊外、パートナーエリア(auエリア)。UQから乗り換え。開通はsim交換して電源入れると最初からRakutenを掴んでました(apnも自動設定されました)。
楽天LinkのSMSもあっさりOK。
ただパートナーエリアでb18のみだと、思ったよりエリアが狭い印象。特に大型ショッピングモールとか、そもそもb1が充実しているところはb18が無かったりします。常用は厳しい感じでちょっと後悔…。
b18を拾わないところでは3G表示になり、表示は3Gですが、通信も通話も出来ません。3G表示の時には「緊急通報のみ」と表示されますが、緊急通報が出来るかどうかは未確認。
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇 (標準の電話アプリで111にかけられたらVoLTEですよね?)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇 (WiFi / Bluetooth どちらも可)
【LTE only設定】未
【備考】大阪郊外、パートナーエリア(auエリア)。UQから乗り換え。開通はsim交換して電源入れると最初からRakutenを掴んでました(apnも自動設定されました)。
楽天LinkのSMSもあっさりOK。
ただパートナーエリアでb18のみだと、思ったよりエリアが狭い印象。特に大型ショッピングモールとか、そもそもb1が充実しているところはb18が無かったりします。常用は厳しい感じでちょっと後悔…。
b18を拾わないところでは3G表示になり、表示は3Gですが、通信も通話も出来ません。3G表示の時には「緊急通報のみ」と表示されますが、緊急通報が出来るかどうかは未確認。
323: 2020/06/07(日) 19:00:59.88
>>322
海外版GalaxyだとLTE ONLYにしなければ、4Gに繋がらないと3Gのピクト表示になるんですね
楽天は4G専用なので3GにCSFBしません
緊急通報も圏外なので実際には繋がりません
3Gピクトが紛らわしいなら、4636とかの設定でLTE ONLYにすれば、4G圏外で圏外のピクト表示になると思います(予想)
海外版GalaxyだとLTE ONLYにしなければ、4Gに繋がらないと3Gのピクト表示になるんですね
楽天は4G専用なので3GにCSFBしません
緊急通報も圏外なので実際には繋がりません
3Gピクトが紛らわしいなら、4636とかの設定でLTE ONLYにすれば、4G圏外で圏外のピクト表示になると思います(予想)
335: 2020/06/08(月) 07:49:25.32
>>332
>>333のとおり
ダイヤルアプリで*#*#4636#*#*と入力
Set Preferred Network TypeをLTE ONLYにすればOK
>>333のとおり
ダイヤルアプリで*#*#4636#*#*と入力
Set Preferred Network TypeをLTE ONLYにすればOK
336: 2020/06/08(月) 08:23:18.26
>>332
Wi-Fi掴んでても入れてるSIMがアクティブだと通知発信されるはず
Wi-Fi掴んでても入れてるSIMがアクティブだと通知発信されるはず
324: 2020/06/07(日) 20:11:35.87
昨日、楽天mvnoから移行しました。
紹介コード、よろしかったら使ってください。
VfgmzFX57jpp
紹介コード、よろしかったら使ってください。
VfgmzFX57jpp
325: 2020/06/07(日) 20:17:24.62
>>324
このコードは無効?!
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-syokai-trap
楽天モバイルを紹介している他のサイトやブログ、Twitterなど、公開している全ての楽天モバイルIDは無効になっている可能性が非常に高いです。
このコードは無効?!
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-syokai-trap
楽天モバイルを紹介している他のサイトやブログ、Twitterなど、公開している全ての楽天モバイルIDは無効になっている可能性が非常に高いです。
326: 2020/06/07(日) 21:04:31.97
【使用端末】SONY Xperia X Performance au SOV33 SIMフリー
【 OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/手動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【 Link通話】〇/○
【 VoLTE】〇/×
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/○
【LTE only設定】済/済
【備考】 APN設定でベアラーを4Gに設定できない。
*#*#7378423#*#*を入力してもLTE only は設定できず。
*#*#4636#*#*と*#*#3646633#*#*は無反応。MTK Engineering Mode ( Android idea)をgoogle play ストアからインストールし、[qualcomm engineering mode ]→[ 携帯電話情報を選択]→優先ネットワークでLTE Onlyを選択して再起動する事で電波を掴む ようになった。
auエリア内だと電話を受信するときはLinkアプリが応答し標準電話アプリか らの発信はできず、SMSの送受信もできない。
【 OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/手動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【 Link通話】〇/○
【 VoLTE】〇/×
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/○
【LTE only設定】済/済
【備考】 APN設定でベアラーを4Gに設定できない。
*#*#7378423#*#*を入力してもLTE only は設定できず。
*#*#4636#*#*と*#*#3646633#*#*は無反応。MTK Engineering Mode ( Android idea)をgoogle play ストアからインストールし、[qualcomm engineering mode ]→[ 携帯電話情報を選択]→優先ネットワークでLTE Onlyを選択して再起動する事で電波を掴む ようになった。
auエリア内だと電話を受信するときはLinkアプリが応答し標準電話アプリか らの発信はできず、SMSの送受信もできない。
327: 2020/06/07(日) 21:05:50.49
>>326
Android8の誤りでした…
Android8の誤りでした…
328: 2020/06/07(日) 21:14:45.76
>>326
【データ通信】〇/〇 でした。
【データ通信】〇/〇 でした。
329: 2020/06/07(日) 21:20:05.01
【使用端末】京セラ Qua phone QZ KYV44 SIMフリー
【 OSバージョン】 Android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【 APN設定】手動で/手動で
【 SIMアクティベート】別の端末で行った
【楽天Linkアクティベート】×/×
【Link通話】×/×
【VoLTE】×/×
【SMS】×/×
【データ通信】×/〇
【テザリング】×/〇
【LTE only設定】済/なし
【備考】 別端末でアクティベートしたSIMを挿してみたが、auエリアではAPNを手動で設 定したらデータ通信とテザリングができた。
しかし楽天エリアで電波が掴めない。
APN設定でベアラーを4Gに設定できない。*#*#7378423#*#*、*#*#4636#*#*、 *#*#3646633#*#*は無反応。
【 OSバージョン】 Android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【 APN設定】手動で/手動で
【 SIMアクティベート】別の端末で行った
【楽天Linkアクティベート】×/×
【Link通話】×/×
【VoLTE】×/×
【SMS】×/×
【データ通信】×/〇
【テザリング】×/〇
【LTE only設定】済/なし
【備考】 別端末でアクティベートしたSIMを挿してみたが、auエリアではAPNを手動で設 定したらデータ通信とテザリングができた。
しかし楽天エリアで電波が掴めない。
APN設定でベアラーを4Gに設定できない。*#*#7378423#*#*、*#*#4636#*#*、 *#*#3646633#*#*は無反応。
337: 2020/06/08(月) 08:29:10.00
>>329
ローミング不可エリアじゃないとb3掴まないかと
ローミング不可エリアじゃないとb3掴まないかと
352: 2020/06/08(月) 21:42:50.00
>>337
SOV33はB3掴むんですけどね。場所は西新宿。
SOV33はB3掴むんですけどね。場所は西新宿。
330: 2020/06/07(日) 22:43:19.40
ドコモのS9
バンド開放しても
Band3でしかSMS受信できねー(´・ω・`)
yahooの2段階認証のSMSが届かない
バンド開放しても
Band3でしかSMS受信できねー(´・ω・`)
yahooの2段階認証のSMSが届かない
333: 2020/06/08(月) 03:43:19.92
【使用端末】ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー
【OSバージョン】 Android 10 (WW-17.2018.2004.424)
【エリア】楽天エリア・パートナーエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇(楽天エリア)
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇(楽天エリア)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】下記参照
【備考】
*#*#4636*#*#
Phone information
Select phone index >>> Phone 0 or Phone 1
(Android10にするとこの設定ができます。)
Set Preferred Network Type: >>> LTE/CDMA(/UMTS) auto (PRL)
電波が来ていれば、この設定で確実につかみます。
つかみが悪い時は、機内モードON/OFF。
ただし、ネットワーク設定内のネットワーク選択ができなくなります。
お役に立ちましたら、2000Pもらえる紹介コード
vBC4ppYm7KvV
よろしくお願いいたします。
【OSバージョン】 Android 10 (WW-17.2018.2004.424)
【エリア】楽天エリア・パートナーエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇(楽天エリア)
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇(楽天エリア)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】下記参照
【備考】
*#*#4636*#*#
Phone information
Select phone index >>> Phone 0 or Phone 1
(Android10にするとこの設定ができます。)
Set Preferred Network Type: >>> LTE/CDMA(/UMTS) auto (PRL)
電波が来ていれば、この設定で確実につかみます。
つかみが悪い時は、機内モードON/OFF。
ただし、ネットワーク設定内のネットワーク選択ができなくなります。
お役に立ちましたら、2000Pもらえる紹介コード
vBC4ppYm7KvV
よろしくお願いいたします。
334: 2020/06/08(月) 07:44:02.46
>>333
≪このスレでの紹介行為は禁止≫
誘導
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1591267842/
≪このスレでの紹介行為は禁止≫
誘導
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1591267842/
338: 2020/06/08(月) 09:05:19.44
パートナーエリアしか行かない場合はBANDいくつに固定が良いんですか?
340: 2020/06/08(月) 10:56:12.94
>>338
ローミングエリアならband固定なんか考えずに端末に任せとけば良いんじゃないの?
ローミングエリアならband固定なんか考えずに端末に任せとけば良いんじゃないの?
341: 2020/06/08(月) 11:35:31.51
>>340
だよね
だよね
343: 2020/06/08(月) 12:18:32.15
>>338
3は無効にしとけ
バッテリー消費少なくなる
3は無効にしとけ
バッテリー消費少なくなる
342: 2020/06/08(月) 12:16:28.20
しかし、bandとかセルの位置とか、CAとかMIMOとか携帯使ってて今まで考えたこと無かったわ
勉強になった
勉強になった
345: 2020/06/08(月) 13:45:36.17
?l
346: 2020/06/08(月) 15:11:23.22
2000ポイントがもらえるます。
よろしくお願いします。
9rXSQSycx3EN
よろしくお願いします。
9rXSQSycx3EN
348: 2020/06/08(月) 17:35:04.22
>>346
≪このスレでの招待は禁止≫
誘導
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1591267842/
≪このスレでの招待は禁止≫
誘導
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1591267842/
347: 2020/06/08(月) 15:57:00.01
ポイント乞食多いな
354: 2020/06/09(火) 01:16:53.43
何でau版note8はSIMロック解除してもダメなんだろう。
他のgalaxyは割と使えるの多いし、BANDも問題無いのに。
他のgalaxyは割と使えるの多いし、BANDも問題無いのに。
356: 2020/06/09(火) 07:28:14.14
>>354
SCV44も初期Android9駄目でAndroid10のアプデ後つながるようになったのでなんか中の設定でつながらないようにカスタムされてる模様。
SCV44も初期Android9駄目でAndroid10のアプデ後つながるようになったのでなんか中の設定でつながらないようにカスタムされてる模様。
359: 2020/06/09(火) 13:13:23.81
>>354
auのs8とs8+もダメだから8系は全滅だね
auのs8とs8+もダメだから8系は全滅だね
355: 2020/06/09(火) 06:35:16.08
amazonでumidigiが(タイム)セールか?
357: 2020/06/09(火) 12:22:32.02
>>355
安かろう悪かろう
Xiaomi買うだろ普通
安かろう悪かろう
Xiaomi買うだろ普通
358: 2020/06/09(火) 12:37:23.05
>>357
普通はXperiaだな
普通はXperiaだな
360: 2020/06/09(火) 13:31:28.56
モバイルルーター
AC785で
パートナーエリアで通信出来た報告ってありますか?(開通はスマホで開通ずみなのでデータ利用をモバイルルーターでしたい)
wikiで検索した感じ報告はありませんでしたが、どうなのかな
AC785で
パートナーエリアで通信出来た報告ってありますか?(開通はスマホで開通ずみなのでデータ利用をモバイルルーターでしたい)
wikiで検索した感じ報告はありませんでしたが、どうなのかな
361: 2020/06/09(火) 13:32:54.15
>>360
そんな報告は見たことない
そんな報告は見たことない
362: 2020/06/09(火) 13:45:58.71
>>360
バンド18非対応ですよ?
バンド18非対応ですよ?
363: 2020/06/09(火) 14:16:01.33
nexus5 au sov31z4. つかえますか?
364: 2020/06/09(火) 15:51:32.67
365: 2020/06/09(火) 16:00:50.42
【使用端末】Xperia XA2 Plus(H4493)
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 当初、APNを手動で設定したがBNAD 3は掴んでいるもののアンテナピクトは立たず、データ通信もできなかった。
「設定」「ネットワークとインターネット」「インターネット設定」でAPNをダウンロードし、
そちらのAPNを選択するとアンテナピクトが立ち、通信が可能となった。
SMSは標準のアプリで送信はできるものの受信は楽天Linkにしか入ってこない。
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 当初、APNを手動で設定したがBNAD 3は掴んでいるもののアンテナピクトは立たず、データ通信もできなかった。
「設定」「ネットワークとインターネット」「インターネット設定」でAPNをダウンロードし、
そちらのAPNを選択するとアンテナピクトが立ち、通信が可能となった。
SMSは標準のアプリで送信はできるものの受信は楽天Linkにしか入ってこない。
366: 2020/06/09(火) 16:42:50.77
全部ポイント貰えるのは6月申し込みまでだから早めにね
開通済みです、使ってください
N5h5hq9zNi7F
開通済みです、使ってください
N5h5hq9zNi7F
369: 2020/06/09(火) 20:12:02.93
>>366
無効
無効
367: 2020/06/09(火) 18:58:33.70
368: 2020/06/09(火) 18:58:46.99
1円のミニ
では紹介できないんだって。ごめんなさい。
では紹介できないんだって。ごめんなさい。
370: 2020/06/09(火) 21:07:50.32
JAN×2
OK!
OK!
371: 2020/06/09(火) 21:19:07.82
ジャン×2
山梨(神奈川)
山梨(神奈川)
372: 2020/06/09(火) 22:03:53.72
横浜西口エリア、全く改善されん。
15分歩かないと楽天回線入らない。
15分歩かないと楽天回線入らない。
373: 2020/06/09(火) 22:43:09.59
【使用端末】iPad Pro 9.7inch(第1世代)
【OSバージョン】 iPadOS 13.5.1
【エリア】auパートナーエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】
【楽天Linkアクティベート】
【Link通話】
【VoLTE】〇
【SMS】
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【OSバージョン】 iPadOS 13.5.1
【エリア】auパートナーエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】
【楽天Linkアクティベート】
【Link通話】
【VoLTE】〇
【SMS】
【データ通信】〇
【テザリング】〇
374: 2020/06/09(火) 23:40:44.11
【使用端末】Xperia X performance SOV33 SIMロック解除済み
【OSバージョン】 android8.00
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で APNにrakuten.jpを設定。その他はデフォルト(未設定)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】△ 固定電話からだと着信不能。発信は可能。携帯からは発着信OK
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】APN設定後、機内モードオンオフで、一瞬電波をつかむもその後は不能に
ショートカットというアプリをインストールしてアクティビティーから「テスト中」を起動して
LTE onlyに設定して機内モードオンオフで電波をつかみSIM認識
なぜか家の固定電話から掛けると「ただいま電話に出ることができません。~」となる。
しかし、linkアプリを開くと着信履歴には残っている
auエリアではデータ通信は問題ないことを確認、その他は未確認
【OSバージョン】 android8.00
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で APNにrakuten.jpを設定。その他はデフォルト(未設定)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】△ 固定電話からだと着信不能。発信は可能。携帯からは発着信OK
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】APN設定後、機内モードオンオフで、一瞬電波をつかむもその後は不能に
ショートカットというアプリをインストールしてアクティビティーから「テスト中」を起動して
LTE onlyに設定して機内モードオンオフで電波をつかみSIM認識
なぜか家の固定電話から掛けると「ただいま電話に出ることができません。~」となる。
しかし、linkアプリを開くと着信履歴には残っている
auエリアではデータ通信は問題ないことを確認、その他は未確認
375: 2020/06/10(水) 00:00:00.98
DON×2
GAN×2
JAN×2
OKさ!
GAN×2
JAN×2
OKさ!
376: 2020/06/10(水) 10:19:12.57
377: 2020/06/10(水) 12:49:24.54
>>376
my楽天モバイルアプリのスピテス程じゃないでしょw
my楽天モバイルアプリのスピテス程じゃないでしょw
379: 2020/06/10(水) 14:14:23.32
>>377
なんかその辺りのセコい小細工が
沈没したFREETELのそれと酷似しているんだよなw
なんかその辺りのセコい小細工が
沈没したFREETELのそれと酷似しているんだよなw
381: 2020/06/10(水) 18:45:48.03
>>376
盛ったとかバカが言いそうなことw
盛ったとかバカが言いそうなことw
378: 2020/06/10(水) 13:16:19.27
接続先がRakutenだと、データ制限モードでもフルスピード出るからな
388: 2020/06/10(水) 21:08:12.26
>>378
my楽天モバイルアプリのスピテスは、
制限モードONでも制限が掛からない
らしいですよ。
my楽天モバイルアプリのスピテスは、
制限モードONでも制限が掛からない
らしいですよ。
389: 2020/06/10(水) 21:18:14.73
>>388
そりゃ網内で速度制限かかったら本来の事務手続きすら難儀するやろ…
そりゃ網内で速度制限かかったら本来の事務手続きすら難儀するやろ…
391: 2020/06/10(水) 21:31:00.32
>>389
それどこの禿モバイルw
それどこの禿モバイルw
380: 2020/06/10(水) 14:36:01.47
2000ポイントがもらえるます。
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
382: 2020/06/10(水) 19:06:10.76
speedtest(楽天サーバー)とグーグルplayからのダウンロードが大体同じだからどちらかというとspeedtest(楽天以外のサーバー)が何かしらボトルネックあるように私は思う。
383: 2020/06/10(水) 19:26:04.42
開通したばかり、ポイントがもらえます。
9rXSQSycx3EN
9rXSQSycx3EN
384: 2020/06/10(水) 19:46:13.05
楽天銀行デビットカードで契約してレノアもそのカードで支払って買ったのに契約事務手数料の引き落としに失敗したので請求書送ります、書類代200円追加で払ってくださいとか言ってきた
楽天同士なのにちゃんとやりとり出来ないんですね
そちらの不手際の尻拭いなんて御免ですので払いませんよ
楽天同士なのにちゃんとやりとり出来ないんですね
そちらの不手際の尻拭いなんて御免ですので払いませんよ
385: 2020/06/10(水) 19:50:48.16
口座に金入ってねえだけちゃう?
386: 2020/06/10(水) 20:11:33.81
>>385
楽天銀行のビザデビ専門問い合わせに訊いてみたら
「お客様の利用状況、残高で支払いが出来てないのは不可解。
カード会社に問い合わせろ、とはうちではなくVISAのことなのでは?
それにしても今日も他のところで決済出来ているのでこれは楽天モバイルさんに問い合わせるべきだろう」
ということに
で楽天モバイルにはどのルートでも繋がらない、と
楽モバの信用度元からほとんど無かったけど、
ポイントならともかく金の扱いがぞんざいとか流石にありえないわ
楽天銀行のビザデビ専門問い合わせに訊いてみたら
「お客様の利用状況、残高で支払いが出来てないのは不可解。
カード会社に問い合わせろ、とはうちではなくVISAのことなのでは?
それにしても今日も他のところで決済出来ているのでこれは楽天モバイルさんに問い合わせるべきだろう」
ということに
で楽天モバイルにはどのルートでも繋がらない、と
楽モバの信用度元からほとんど無かったけど、
ポイントならともかく金の扱いがぞんざいとか流石にありえないわ
387: 2020/06/10(水) 20:17:03.61
俺もてんらくビザデビで今月の請求分引き落としされなくて
先月文を支払った別のドーカから引き落とされてたなあ
先月文を支払った別のドーカから引き落とされてたなあ
392: 2020/06/11(木) 06:37:02.70
my楽天はもっさりしすぎよな
393: 2020/06/11(木) 06:44:05.66
my楽天、無駄なアニメーション動作をやってるヒマがあったらとっとと表示しろ、という気になる
394: 2020/06/11(木) 07:32:39.89
【使用端末】Zenfone Max Pro (m1) 国内版 goosimsellerにて購入
【OSバージョン】カスタムrom pixel experience 10 plus edition (20200605)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動(dunの代わりにtether)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
公式最新版のandroid9で通信は繋がるも電話・smsが使えなかったため、使えるとの情報があったカスロムを焼いた。
APN設定をするだけで楽天LINKのsms認証も一発で届き、電話もsmsも問題なく使えました。
【OSバージョン】カスタムrom pixel experience 10 plus edition (20200605)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動(dunの代わりにtether)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
公式最新版のandroid9で通信は繋がるも電話・smsが使えなかったため、使えるとの情報があったカスロムを焼いた。
APN設定をするだけで楽天LINKのsms認証も一発で届き、電話もsmsも問題なく使えました。
395: 2020/06/11(木) 21:15:53.08
396: 2020/06/11(木) 21:27:45.25
>>395
で着信なのに通話料請求されて騒ぎ出すんだろw
で着信なのに通話料請求されて騒ぎ出すんだろw
397: 2020/06/11(木) 21:31:52.05
>>395
転送の利用と設定は無料だけど
>注意事項
>転送中は転送者に通話料が発生します(20円/30秒)。
リンク先ブログ主がバカなのかあえて無料を強調してるのか知らんがw
転送の利用と設定は無料だけど
>注意事項
>転送中は転送者に通話料が発生します(20円/30秒)。
リンク先ブログ主がバカなのかあえて無料を強調してるのか知らんがw
403: 2020/06/12(金) 11:54:30.65
>>395
Umidigi F2だけど、Volteをオンにすれば固定からも着信できたけどな?
確かにVolteマークが出ないと着信できなくて、発信切れると着信あったとメッセージが出た。
F2は非対応扱いではないということ?
Umidigi F2だけど、Volteをオンにすれば固定からも着信できたけどな?
確かにVolteマークが出ないと着信できなくて、発信切れると着信あったとメッセージが出た。
F2は非対応扱いではないということ?
414: 2020/06/12(金) 21:31:44.26
>>395
>※Rakuten Casa:電波環境を改善…中略…WiFiルータとしても使えます
っていうかただのWi-Fiルータ以外の何者でもないんじゃないの?
>※Rakuten Casa:電波環境を改善…中略…WiFiルータとしても使えます
っていうかただのWi-Fiルータ以外の何者でもないんじゃないの?
418: 2020/06/12(金) 22:57:23.53
398: 2020/06/11(木) 21:45:56.40
多分050のip電話宛てだから無料だろうという読みなんだろうけどね
405: 2020/06/12(金) 11:57:08.18
>>398
楽天グループ内なんだから
smatalk←→楽天MNOの相互無料を実現すれば解決
もしくは楽天MNOに050番号付与とか
楽天グループ内なんだから
smatalk←→楽天MNOの相互無料を実現すれば解決
もしくは楽天MNOに050番号付与とか
399: 2020/06/11(木) 21:47:48.70
楽天リンクを使ってない通話(転送)が無料になるわきゃない
400: 2020/06/12(金) 01:00:05.74
400
401: 2020/06/12(金) 01:11:12.75
開通作業をする人すら居なくて過疎w
402: 2020/06/12(金) 08:31:00.55
あとはこのカスロムで出来たーくらいしかないだろ
404: 2020/06/12(金) 11:54:35.98
【使用端末】SO-04H
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】済
【備考】この機種の報告はもうあるけどAPN設定だけでは電話しかできなく結構設定したので同じ人のためにカキコ。
defalt,supl,dunを消すとネットがつながり楽天リンクの認証コードも届くけど、電話番号とIMEが不明となり認証コードも受け付けず。
LTE onlyにすると全て表示されアクティベートもできた。
ベアラーを4Gにすると全ての測定情報が表示されなく、指定しないにしたら表示されました。
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】済
【備考】この機種の報告はもうあるけどAPN設定だけでは電話しかできなく結構設定したので同じ人のためにカキコ。
defalt,supl,dunを消すとネットがつながり楽天リンクの認証コードも届くけど、電話番号とIMEが不明となり認証コードも受け付けず。
LTE onlyにすると全て表示されアクティベートもできた。
ベアラーを4Gにすると全ての測定情報が表示されなく、指定しないにしたら表示されました。
406: 2020/06/12(金) 15:34:41.74
金がかかる標準の電話ってどこにある?
みつからない
みつからない
407: 2020/06/12(金) 18:13:56.51
スマホにプリインストールされた「電話」とか「ダイヤル」とかのアプリだろ
412: 2020/06/12(金) 20:03:34.20
>>407
rakutenminiだと電話マークを押すとviberってやつで
他にはヴィジェットの連絡帳ってものしかない
と思ったら見つけた
デフォルトアプリの中の電話アプリってもの?
rakutenminiだと電話マークを押すとviberってやつで
他にはヴィジェットの連絡帳ってものしかない
と思ったら見つけた
デフォルトアプリの中の電話アプリってもの?
408: 2020/06/12(金) 18:54:47.22
これから発売される新機種が楽天非対応でメーカーに相手にされてないって流れが
409: 2020/06/12(金) 19:31:41.60
オンライン契約3000pと事務所3300pキャンペーンって
利用登録とSMS認証が完了 まで済ませればいいの?
「Rakuten Linkを利用」って書かれてるからどっかに通話なりしないといけないの?
利用登録とSMS認証が完了 まで済ませればいいの?
「Rakuten Linkを利用」って書かれてるからどっかに通話なりしないといけないの?
410: 2020/06/12(金) 19:32:30.08
お前ら5人くらい友達いないのか
411: 2020/06/12(金) 19:38:34.09
動作確認済み端末に楽天モバイル販売のGalaxy A7をレスする奴が複数いるんだが
アホなの?
アホなの?
413: 2020/06/12(金) 20:04:30.84
でもここからじゃかけられないみたいだ
難しいな
難しいな
415: 2020/06/12(金) 22:20:57.79
【使用端末】Xperia XZ1 Compact(ドコモ版)
ちょっとお聞きしたいのだけど
APN設定をしても繋がないので色々調べた結果この端末、
AUのメイン周波数帯であるBand18/26に対応していないみたいなので
楽天エリアでなければ使えないという認識であってますでしょうか
ちょっとお聞きしたいのだけど
APN設定をしても繋がないので色々調べた結果この端末、
AUのメイン周波数帯であるBand18/26に対応していないみたいなので
楽天エリアでなければ使えないという認識であってますでしょうか
416: 2020/06/12(金) 22:25:53.27
>>415
XZ1のSIMロック解除はしてありますか?
XZ1のSIMロック解除はしてありますか?
417: 2020/06/12(金) 22:29:29.10
>>416
レスありがとうございます
はい、恥ずかしながら調べて気づきまして解除しました
レスありがとうございます
はい、恥ずかしながら調べて気づきまして解除しました
420: 2020/06/13(土) 00:22:52.09
>>415
BAND3のエリアしか無理だな
BAND3のエリアしか無理だな
424: 2020/06/13(土) 08:50:35.26
>>420
レスありがとうございます
ということはこの端末、楽天エリア外では東京・大阪などでしか使えないという認識で大丈夫でしょうか
無料に連れられ使えない事も想定はしてはいたのですが無念、格安simを用意しよう・・・
レスありがとうございます
ということはこの端末、楽天エリア外では東京・大阪などでしか使えないという認識で大丈夫でしょうか
無料に連れられ使えない事も想定はしてはいたのですが無念、格安simを用意しよう・・・
425: 2020/06/13(土) 09:10:05.01
>>424
ヨコだが
> この端末、楽天エリア外では東京・大阪などでしか使えないという認識で大丈夫でしょうか
認識が違う
ローミングb18/26非対応、b3のみなので
公式マップの楽天エリア=濃ピンクでしか使えない
言い換えればb3エリア内なら実用なるって事
但し、公式マップはアテにならんので実用なるエリアは限られて来る
ヨコだが
> この端末、楽天エリア外では東京・大阪などでしか使えないという認識で大丈夫でしょうか
認識が違う
ローミングb18/26非対応、b3のみなので
公式マップの楽天エリア=濃ピンクでしか使えない
言い換えればb3エリア内なら実用なるって事
但し、公式マップはアテにならんので実用なるエリアは限られて来る
426: 2020/06/13(土) 09:42:55.30
>>425
レスありがとうございます
バンド3=楽天エリアという事なんですね
これ1年で他社のエリアにまでできるものなんでしょうか
レスありがとうございます
バンド3=楽天エリアという事なんですね
これ1年で他社のエリアにまでできるものなんでしょうか
431: 2020/06/13(土) 11:12:12.63
>>426
無理
端末買い替えろ
端末維持したいならドコモ系にMNPしろ
無理
端末買い替えろ
端末維持したいならドコモ系にMNPしろ
419: 2020/06/12(金) 23:00:06.47
これはソフトバンクのやつだけど、Casaも基本同じもの。
何で楽天はこういう説明をきちんとしないのかな???
何で楽天はこういう説明をきちんとしないのかな???
421: 2020/06/13(土) 04:22:10.85
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Nexus5X SIMフリー
【OSバージョン】 android10.1(カスタムROM)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で APNタイプ:dun削除、PDPタイプ:未設定
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】未確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 楽天のマップを見て横浜駅に行ったが駅周辺を歩いてもバンド3を掴めず認証不可。武蔵小杉~品川あたりでバンド3を掴みsms認証が通った。
因みに、nexus5でも品川ではバンド1でsms認証が通りました。
【OSバージョン】 android10.1(カスタムROM)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で APNタイプ:dun削除、PDPタイプ:未設定
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】未確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 楽天のマップを見て横浜駅に行ったが駅周辺を歩いてもバンド3を掴めず認証不可。武蔵小杉~品川あたりでバンド3を掴みsms認証が通った。
因みに、nexus5でも品川ではバンド1でsms認証が通りました。
428: 2020/06/13(土) 11:02:48.61
>>421
VoLTEはダメなのか
VoLTEはダメなのか
422: 2020/06/13(土) 04:29:45.23
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Nexus5 Ymobile(SIMフリー)
【OSバージョン】 android10.1(カスタムROM)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で APNタイプ:dun削除、PDPタイプ:未設定
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】未確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 au回線非対応のNexus5でも、楽天エリア内ではバンド1でsms認証が通った。auエリアでもWiFi下でLink通話できた。結構使える!
【OSバージョン】 android10.1(カスタムROM)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で APNタイプ:dun削除、PDPタイプ:未設定
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】未確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 au回線非対応のNexus5でも、楽天エリア内ではバンド1でsms認証が通った。auエリアでもWiFi下でLink通話できた。結構使える!
499: 2020/06/20(土) 16:18:49.51
>>422
へぇ楽天エリアなら使えるのか
へぇ楽天エリアなら使えるのか
423: 2020/06/13(土) 08:39:28.33
band1掴んだ≒通信出来た
なら画期的な事なんだけどな
なら画期的な事なんだけどな
427: 2020/06/13(土) 10:38:10.38
band3 band26に対応したスマホでもパートナーエリアで使用できますか?
429: 2020/06/13(土) 11:04:06.55
「Rakuten Mini」、3つのバージョンが存在した--技適は有効、総務省からは報告徴収
https://japan.cnet.com/article/35155221/
band1無くしてるとか悪意しか感じられん
https://japan.cnet.com/article/35155221/
band1無くしてるとか悪意しか感じられん
433: 2020/06/13(土) 11:23:14.21
>>429
楽天はバンド1ないし問題ないのでは?
楽天はバンド1ないし問題ないのでは?
435: 2020/06/13(土) 13:39:43.50
>>430
総務省にテンバイヤー潰しですって言い訳すんのかよ
>>433
SIMフリーとして売ってる端末のスペックが技適とも販売時表示とも違ってるのが問題
楽天での使用に支障が無いのは当たり前
総務省にテンバイヤー潰しですって言い訳すんのかよ
>>433
SIMフリーとして売ってる端末のスペックが技適とも販売時表示とも違ってるのが問題
楽天での使用に支障が無いのは当たり前
430: 2020/06/13(土) 11:10:13.94
IIJで使わせたくないからな
中古で売れなくなるなw
中古で売れなくなるなw
432: 2020/06/13(土) 11:12:24.13
そんなくだらないことのためにさらにサポートのコスト掛かってるの草
434: 2020/06/13(土) 12:06:57.08
1円端末で中古の買取価格気にするなよ…
436: 2020/06/13(土) 14:13:59.52
どこに契約して1年無量で使ってるんだか?
437: 2020/06/13(土) 15:23:39.54
どこに計訳して1念夢涼で遣ってるんだか?
438: 2020/06/13(土) 16:55:43.29
あたしNTT派じゃないから。電話の加入料72000円返して
439: 2020/06/13(土) 17:05:41.94
電話の加入権なかったことになってるの地味にすごいよな
440: 2020/06/13(土) 19:54:14.90
【使用端末】au Xperia 10 II SOV43 simロック解除済み
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】新機種なので動作するかは賭けでしたが sim 挿しただけで 通話できました。
APN 設定も行ってデータ通信もできるようになりました。
Googleスピードテストの方もすぐに実行できて19Mbps位出てました。
あとは宝くじに当たって 彼女ができれば言うことありません。
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】新機種なので動作するかは賭けでしたが sim 挿しただけで 通話できました。
APN 設定も行ってデータ通信もできるようになりました。
Googleスピードテストの方もすぐに実行できて19Mbps位出てました。
あとは宝くじに当たって 彼女ができれば言うことありません。
441: 2020/06/13(土) 23:42:34.57
マークツーいけるんか。やるな
442: 2020/06/14(日) 00:55:42.52
加入権ふざけるなだよな。1人暮らし始めたとき、丸井のクレジットで買ったわ。
443: 2020/06/14(日) 01:04:32.47
>>442
バブル世代か…w
バブル世代か…w
445: 2020/06/14(日) 01:05:27.10
>>442
よう、ローンレンジャーw
よう、ローンレンジャーw
444: 2020/06/14(日) 01:04:47.00
丸井www
446: 2020/06/14(日) 01:34:51.22
おいおい
447: 2020/06/14(日) 14:12:25.71
電話の金融 マルフク
448: 2020/06/14(日) 15:02:02.51
丸井カードは学生でも簡単に作れたなw
449: 2020/06/14(日) 18:09:31.93
なつかしの電話担保金融
450: 2020/06/14(日) 22:42:55.87
年寄りが多いなw
451: 2020/06/14(日) 22:52:55.47
昔はリボルビング払いが無くて、1、3,6,12,18,24,36回払いから選ぶんじゃなかったか?
452: 2020/06/15(月) 07:00:56.49
マルフクなんてあったね
学生時代月々3000円で固定電話引けるとかで相談に言ったら
30%ぐらいの年利で総支払額が倍ぐらいになると聞いて
なんか怖くなって帰ってきたことある
学生時代月々3000円で固定電話引けるとかで相談に言ったら
30%ぐらいの年利で総支払額が倍ぐらいになると聞いて
なんか怖くなって帰ってきたことある
623: 2020/06/28(日) 12:45:15.55
>>452
今の若いのは上京しても楽天一本あれば電話もネッツも済むからいい時代になったな
今の若いのは上京しても楽天一本あれば電話もネッツも済むからいい時代になったな
624: 2020/06/28(日) 16:03:45.63
>>623
便利な時代にはなったけど
別の意味で生きづらくなったわ
便利な時代にはなったけど
別の意味で生きづらくなったわ
453: 2020/06/15(月) 15:20:24.46
マルフク看板、今もひっそりと残ってるの見るよ
454: 2020/06/15(月) 15:47:14.88
マルフクといえば思い出されるのが、ボーダフォンwww
455: 2020/06/15(月) 15:47:35.45
田舎にドライブすると民家に貼ってあるが
いくらか貰えてんのかね
いくらか貰えてんのかね
456: 2020/06/15(月) 17:06:00.29
書き込みめっちゃ減ったな
457: 2020/06/15(月) 18:41:10.52
楽天回線対応する気のない新機種が発売されたらおこして
458: 2020/06/15(月) 19:38:02.60
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】zenfone3 ze520kl SIMフリー
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 qpstでvolte有効化
https://www.castanet.tokyo/zenfone3%E3%A7%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%A2%E3%90%E3%A4%E3%AB/
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 qpstでvolte有効化
https://www.castanet.tokyo/zenfone3%E3%A7%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%A2%E3%90%E3%A4%E3%AB/
470: 2020/06/17(水) 00:13:12.25
>>458
これやってみたけど玉砕...
たぶんroot化しないとダメだよね?
これやってみたけど玉砕...
たぶんroot化しないとダメだよね?
471: 2020/06/17(水) 05:33:19.82
>>470
rootいらないですよ
どこでつまったか、ブログにコメントくれればお答えします
rootいらないですよ
どこでつまったか、ブログにコメントくれればお答えします
472: 2020/06/17(水) 07:27:54.62
>>471
ありがとうございます!ブログにコメントさせて頂きます。パソコン2台とケーブル2本替えながらやったけどダメでした。もしうまくいったら嬉しい。
ありがとうございます!ブログにコメントさせて頂きます。パソコン2台とケーブル2本替えながらやったけどダメでした。もしうまくいったら嬉しい。
482: 2020/06/17(水) 22:46:14.29
>>458
これはMTKエンジニアリングのクアルコム版?みたいな?
VoLTE有効化
MTK:スマホ単体で可能
クアルコム:pcが要る
これはMTKエンジニアリングのクアルコム版?みたいな?
VoLTE有効化
MTK:スマホ単体で可能
クアルコム:pcが要る
491: 2020/06/19(金) 19:15:44.83
>>482
そんな感じですが、文鎮化したときのファーム書き換えにも使えたりするのでもっと強力です。危険
そんな感じですが、文鎮化したときのファーム書き換えにも使えたりするのでもっと強力です。危険
483: 2020/06/18(木) 06:59:11.62
>>458
おお!!
これZenFone5 (ZE620KL)でもできるのか?!文鎮化するの怖いけど試してみようかな
おお!!
これZenFone5 (ZE620KL)でもできるのか?!文鎮化するの怖いけど試してみようかな
484: 2020/06/18(木) 12:15:21.20
>>483
ZenFone5でDiagモードに入れた?Zenfone4は入れなかった。
ZenFone5でDiagモードに入れた?Zenfone4は入れなかった。
459: 2020/06/15(月) 20:00:09.65
なんか久しぶりに実用的な書き込みが( ゚д゚)ハッ!
460: 2020/06/15(月) 21:43:56.84
終焉ムードw
461: 2020/06/15(月) 23:52:38.31
こういういじり方って技適に違反しないの
463: 2020/06/16(火) 02:08:30.73
>>461
問題ない
発してはならない電波発する端末なんて売られてないし、メーカーが楽天に対応させる時にも同じことをやるだけ
古くて対応しないからこうやって自分でやるしかない
問題ない
発してはならない電波発する端末なんて売られてないし、メーカーが楽天に対応させる時にも同じことをやるだけ
古くて対応しないからこうやって自分でやるしかない
502: 2020/06/20(土) 21:00:47.87
>>463
違法無線局の恐れがあるぞ
もともと中国製だし重要な情報はおくれないし
違法無線局の恐れがあるぞ
もともと中国製だし重要な情報はおくれないし
509: 2020/06/21(日) 10:15:35.55
>>502
無線機側にどんな問題もないわ
端末が好き勝手に問題が起きる周波数へ変えられるわけでもなく、キャリアと交信する時にキャリアが出してる基地周波数としか通信できない
無線機側にどんな問題もないわ
端末が好き勝手に問題が起きる周波数へ変えられるわけでもなく、キャリアと交信する時にキャリアが出してる基地周波数としか通信できない
462: 2020/06/16(火) 01:22:23.92
みんな技適取得済み端末しか使ってないし、そうじゃない端末の報告は全て妄想だぞ
464: 2020/06/16(火) 06:37:04.08
楽天miniは総務省から注意されてるけど
465: 2020/06/16(火) 11:03:44.83
メルカリって、転売屋だらけ、
466: 2020/06/16(火) 13:14:02.48
通常の買取店なんかじゃそのうち買取拒否されそう
467: 2020/06/16(火) 17:06:18.28
つうか、マスク
468: 2020/06/16(火) 19:07:29.53
チャットサポート、電話サポート共に問題解決への対応が極めて不親切、2ヶ月立っても解決しそうに無い。今回、無料より高いものは無いというのは良くわかりました。
楽天モバイルのサポートがどれほどいい加減か以下の4枚のスクリーンショットでわかります。
https://i.imgur.com/1QnyPH3.jpg
https://i.imgur.com/SYk7gK8.jpg
https://i.imgur.com/vZDHOuf.jpg
https://i.imgur.com/EkaOzc7.jpg
楽天モバイルのサポートがどれほどいい加減か以下の4枚のスクリーンショットでわかります。
https://i.imgur.com/1QnyPH3.jpg
https://i.imgur.com/SYk7gK8.jpg
https://i.imgur.com/vZDHOuf.jpg
https://i.imgur.com/EkaOzc7.jpg
469: 2020/06/16(火) 19:09:25.06
はい
473: 2020/06/17(水) 09:00:04.80
いや、ブログに誘導すんなよアフィカス
475: 2020/06/17(水) 10:32:28.56
>>473
ここでもいいけど、邪魔かなと思って。どっちでもいいですよ。
ここでもいいけど、邪魔かなと思って。どっちでもいいですよ。
477: 2020/06/17(水) 12:27:33.54
>>475
どっちにせよ叩かれてるだろうから気にせんでええよ
どっちにせよ叩かれてるだろうから気にせんでええよ
478: 2020/06/17(水) 13:35:46.47
481: 2020/06/17(水) 16:33:48.78
>>475
別人だけど応援する
別人だけど応援する
474: 2020/06/17(水) 09:41:41.55
草
476: 2020/06/17(水) 12:18:27.41
そこまでしてVoLTE対応しようと思わん
データとLinkが使えれば十分
データとLinkが使えれば十分
479: 2020/06/17(水) 13:37:40.90
紹介コード入れても画面が進まない
どうしろと
どうしろと
480: 2020/06/17(水) 15:53:42.06
途中で画面真っ白になってSIM契約だけ決済された
これってやり直しきくの?
すげー不満なんだが
これってやり直しきくの?
すげー不満なんだが
485: 2020/06/18(木) 15:11:00.62
2000ポイントがもらえるます。
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
よろしくお願いします。
yAwe9Kz36Qxy
486: 2020/06/18(木) 15:16:42.17
真っ赤な画面
488: 2020/06/18(木) 15:52:38.76
電波を受信次第
489: 2020/06/18(木) 16:24:48.42
間、5回くらいで選べる覚醒入れてくれても良かったんじゃないの?
490: 2020/06/19(金) 18:46:20.89
MTKエンジニアモードの方がスマホ単体で出来るので楽
492: 2020/06/19(金) 20:18:15.53
ミニも書き換えできますかバンド
497: 2020/06/20(土) 12:06:11.19
>>492
出来る、となってるが実際は拾わない
出来る、となってるが実際は拾わない
493: 2020/06/19(金) 20:34:34.63
それJPOPのバンド?
494: 2020/06/20(土) 05:26:32.43
はい
495: 2020/06/20(土) 08:07:59.57
三木谷 浩史と楽天UN-LIMITバンド
496: 2020/06/20(土) 09:53:26.50
開通しました、よかったら使ってください
2M4DMb6yFi4t
2M4DMb6yFi4t
498: 2020/06/20(土) 14:16:07.23
>>496
良くないので使いません
良くないので使いません
500: 2020/06/20(土) 17:03:50.91
よし、こっそり書き換えてみる
501: 2020/06/20(土) 20:56:09.25
【使用端末】Xperia X performance
docomo
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 ずっと楽天Linkで電話だけ出来る状態でモバイルは過去ログ見ながらやっても繋がらなかった。楽天Linkのアプデで
どうしてもモバイル通信必要になったので色々試した結果
名前 rakumaten.jp
APN rakumaten.jp
他未設定で進み
MCC 440 MNC 11を確認
APNタイプ default,supl,dun
APNプロトコルとローミングプロトコルを
IPv4だけに設定すると4Gが表示され飛行機オンオフで繋がった。繋がった状態からiPv4/iPv6に設定して飛行機で全て良好
docomo
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 ずっと楽天Linkで電話だけ出来る状態でモバイルは過去ログ見ながらやっても繋がらなかった。楽天Linkのアプデで
どうしてもモバイル通信必要になったので色々試した結果
名前 rakumaten.jp
APN rakumaten.jp
他未設定で進み
MCC 440 MNC 11を確認
APNタイプ default,supl,dun
APNプロトコルとローミングプロトコルを
IPv4だけに設定すると4Gが表示され飛行機オンオフで繋がった。繋がった状態からiPv4/iPv6に設定して飛行機で全て良好
503: 2020/06/20(土) 21:01:47.23
rakumaten.jp?
504: 2020/06/20(土) 21:05:41.52
最低データ通信だけはたいていOKなんだよな
データ抜けないから?(爆)
データ抜けないから?(爆)
505: 2020/06/20(土) 21:09:10.57
わーわー騒げばいつしかなぜか使えるようになるさ
テレビ叩けば映るようになるようなもん
テレビ叩けば映るようになるようなもん
506: 2020/06/20(土) 21:09:42.58
楽魔天ワロタ
507: 2020/06/20(土) 21:14:14.97
中華追い落とそうと思ったら自分が墜落したでござる
チックショー
チックショー
508: 2020/06/20(土) 21:38:17.14
足の引っ張り合いをする、一般の人のなりすまし!
510: 2020/06/21(日) 13:20:35.22
携帯電話情報*#*#4636#*#*でLTE onlyに設定しても再起動したら元に戻ってしまう機種で再起動してもLTE onlyのまま保持できるadbコマンド
adb shell
settings put global preferred_network_mode 11
settings put global preferred_network_mode1 11
11の番号は携帯電話情報でGSM onlyを1として上から11番目にあるのがLTE onlyだから。全機種11番目だとは思うがもし違う機種があれば番号が変わるかも。
Root化不要。
adb shell
settings put global preferred_network_mode 11
settings put global preferred_network_mode1 11
11の番号は携帯電話情報でGSM onlyを1として上から11番目にあるのがLTE onlyだから。全機種11番目だとは思うがもし違う機種があれば番号が変わるかも。
Root化不要。
524: 2020/06/21(日) 18:50:27.71
>>510
その方法は、LTEonly がないスマホでも活用できたりします。
(UNKNOWNで代用、arrows Fit F-01H )
その方法は、LTEonly がないスマホでも活用できたりします。
(UNKNOWNで代用、arrows Fit F-01H )
532: 2020/06/21(日) 20:11:11.67
>>524
11番目は何になってる?4G onlyとかに名前がかわってるだけとかなんじゃね?
11番目は何になってる?4G onlyとかに名前がかわってるだけとかなんじゃね?
533: 2020/06/21(日) 20:51:40.51
>>510
seteditアプリ使えばスマホだけでできるよ。
seteditアプリ使えばスマホだけでできるよ。
534: 2020/06/21(日) 20:53:19.81
>>533
自己レス、機種によるか。スマン。
自己レス、機種によるか。スマン。
537: 2020/06/21(日) 23:18:52.85
>>510
ZenFone 4 maxだけど、これ最高。再起動しても自動で楽天につながるようになった。
ZenFone 4 maxだけど、これ最高。再起動しても自動で楽天につながるようになった。
702: 2020/07/06(月) 00:45:03.72
>>696
>>510 読め。
>>510 読め。
511: 2020/06/21(日) 15:44:47.22
5月中に免許証で契約して使ってたんだが今日モバイルアプリ起動したら個人認証の不備とかで画像再アップロードしろってきてたわ
そんな事ってあるの?
そんな事ってあるの?
512: 2020/06/21(日) 16:03:41.20
あるから来てますん
513: 2020/06/21(日) 16:52:47.76
イチャモンも大概にせいよだな
たくさん渡り歩いたけどそんなキャリア聞いたことないわ
たくさん渡り歩いたけどそんなキャリア聞いたことないわ
514: 2020/06/21(日) 17:24:31.03
スキャナとかじゃだめよ
515: 2020/06/21(日) 17:29:27.29
契約時に取ったカメラ画像の解像度が低すぎたのかな。それでもFHDより上なんだけど
とりあえずもう一度カメラで取り込みして送ったわ。契約処理スムーズ化させるために新規契約時はザル認証で
今頃になって画像認証システムの強化でもしたのだろうか。送った旧画像見ても鮮明に写ってるんだけどなぁ
とりあえずもう一度カメラで取り込みして送ったわ。契約処理スムーズ化させるために新規契約時はザル認証で
今頃になって画像認証システムの強化でもしたのだろうか。送った旧画像見ても鮮明に写ってるんだけどなぁ
529: 2020/06/21(日) 19:43:39.24
>>515
今月楽天モバイルに申し込んで完了メールの1分後に再アップロードのお願いメールが届いたから、システムでスキャン画像を弾いているのだと思う。
今月楽天モバイルに申し込んで完了メールの1分後に再アップロードのお願いメールが届いたから、システムでスキャン画像を弾いているのだと思う。
516: 2020/06/21(日) 17:45:33.78
そんなに疑っているなら、さっさと郵便の本人限定郵便導入しろ
517: 2020/06/21(日) 18:03:59.21
必須でもないのに本人限定受取郵便で本人確認して、ユーザーの負担が増えるのは御免だね
画像アップロードで一発で問題なく認証されているやつのほうがよっぽど多いだろう
精度や案内方法の課題は徐々に改善していくだろ
画像アップロードで一発で問題なく認証されているやつのほうがよっぽど多いだろう
精度や案内方法の課題は徐々に改善していくだろ
518: 2020/06/21(日) 18:14:02.79
怪しまれちゃったのか
519: 2020/06/21(日) 18:18:16.95
撮ってアップロードって案外面倒
端が切れてるだの、ボケてるだの、光が反射しているだので差し戻し
証明書現物、ほいと見せたほうが楽
端が切れてるだの、ボケてるだの、光が反射しているだので差し戻し
証明書現物、ほいと見せたほうが楽
520: 2020/06/21(日) 18:21:01.49
入るときに金とって、月無料の今は納豆定食商法
まともに金とる普通の客商売ならこんなうるさいこと言わない
まともに金とる普通の客商売ならこんなうるさいこと言わない
521: 2020/06/21(日) 18:23:24.50
アンケートで400文字以上感想書いて返信しないと
解約となりますとか言い出したりしてw
解約となりますとか言い出したりしてw
522: 2020/06/21(日) 18:24:30.35
面倒だけど免許証コピー封筒で送ってのだいたい5日営業よりはましかなぁって
ってか再認証しないとどうなってたんだろうな。普通に使えてたんだが
ってか再認証しないとどうなってたんだろうな。普通に使えてたんだが
523: 2020/06/21(日) 18:39:24.83
次回予告、お客様というより、コミュニケーターとは仲間です
ご期待ください
ご期待ください
525: 2020/06/21(日) 18:51:07.14
自分は店で契約したけど、手法はおんなじでタブレットで免許証写真撮るやつだし、後から何言ってくるかわからんな、即日開通simのみ持ち帰りだったけど
526: 2020/06/21(日) 19:01:09.34
店頭契約ってポイント付かないよね
527: 2020/06/21(日) 19:24:33.93
申し込みして本人認証とかすぐやれば、何日くらいでSIM届くかな?
528: 2020/06/21(日) 19:42:31.74
simだけなら2営業で届いたよ。miniならキャンペーン開始時すぐ契約で3営業で着ってた@関東
530: 2020/06/21(日) 19:45:58.89
>>528
miniは黙って対応バンド入れ換えて総務省の調査入ったので出荷停止中。
miniは黙って対応バンド入れ換えて総務省の調査入ったので出荷停止中。
531: 2020/06/21(日) 19:48:17.05
今回みたいな混乱無ければ2日で届くのは凄いよね
1円miniのnanoSIMセットみたいな嫌がらせでもキャンペーン初日なら2日後の29日に時間指定まで出来て届けてくれた
1円miniのnanoSIMセットみたいな嫌がらせでもキャンペーン初日なら2日後の29日に時間指定まで出来て届けてくれた
535: 2020/06/21(日) 22:30:18.65
【使用端末】iPhoneXR Softbank版 SIMフリー化済
【OSバージョン】 iOS13.4.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】通話は初回のみ着信NG。XRから発信することでSIMアクティベート?
一度通話成功後は着信もOK
この書き込みもテザリング接続
【OSバージョン】 iOS13.4.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】通話は初回のみ着信NG。XRから発信することでSIMアクティベート?
一度通話成功後は着信もOK
この書き込みもテザリング接続
536: 2020/06/21(日) 22:49:14.94
Xperia xz1 compactのグロ版G8441の報告があればなぁ…
バンド26があるからパートナーエリアもいけるのかな?という妄想
バンド26があるからパートナーエリアもいけるのかな?という妄想
538: 2020/06/21(日) 23:22:56.09
>>536
J9150のバンド26はパートナーエリアちゃんと拾えてるけどどうだろね?
J9150のバンド26はパートナーエリアちゃんと拾えてるけどどうだろね?
543: 2020/06/22(月) 12:31:18.52
>>538
>>539
そうか~、似た機種ならG8441もokなのかな…
xz1も含め同じかどうかは私も分からなくて
>>539
そうか~、似た機種ならG8441もokなのかな…
xz1も含め同じかどうかは私も分からなくて
544: 2020/06/22(月) 12:53:16.29
>>543
au版のz4かは確か26対応だけど18掴まないとか書き込みを見た気がするね
xz1ならいけそうだけどね
グロ版だとVolte対応の方が気になる
au版のz4かは確か26対応だけど18掴まないとか書き込みを見た気がするね
xz1ならいけそうだけどね
グロ版だとVolte対応の方が気になる
564: 2020/06/23(火) 18:51:43.88
>>544
auのZ4はbandとmodemも含めて海外ROMを焼いたら楽天データ通信だけは可能になった(VoLTE不可)
auのZ4はbandとmodemも含めて海外ROMを焼いたら楽天データ通信だけは可能になった(VoLTE不可)
565: 2020/06/23(火) 18:54:31.07
>>564
auローミングエリアです
auローミングエリアです
539: 2020/06/21(日) 23:42:31.70
>>536
XZ1の報告ならけっこうあったけどcompactとは別物?
XZ1の報告ならけっこうあったけどcompactとは別物?
540: 2020/06/22(月) 00:50:21.81
>>539
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
658: 2020/07/04(土) 01:02:52.69
>>536
いけたで
田舎住みやけどauエリアも使えてる
いけたで
田舎住みやけどauエリアも使えてる
667: 2020/07/04(土) 12:37:15.22
>>658
ほんまか!?さんがつやで!
通常通話アプリはダメらしいけど
Rakuten Linkはいけるんか?
ほんまか!?さんがつやで!
通常通話アプリはダメらしいけど
Rakuten Linkはいけるんか?
688: 2020/07/05(日) 00:25:07.17
>>667
ほんまやで
今月楽天スーパーホーダイから移行したところ
通常通話は知らんが楽天Linkはいけた
ほんまやで
今月楽天スーパーホーダイから移行したところ
通常通話は知らんが楽天Linkはいけた
707: 2020/07/06(月) 09:58:00.39
>>688
さんがつ!
Link使えるならもうメインでやってしまおかな
さんがつ!
Link使えるならもうメインでやってしまおかな
709: 2020/07/06(月) 23:33:09.70
>>707
もしSIM変えて繋がらんかったら再起動試してみて
俺は再起動するまで繋がらんかった
あと固定電話からだと圏外扱いになったので注意
SMSは楽天エリアしか無理
ちょくちょくここ見に来る
もしSIM変えて繋がらんかったら再起動試してみて
俺は再起動するまで繋がらんかった
あと固定電話からだと圏外扱いになったので注意
SMSは楽天エリアしか無理
ちょくちょくここ見に来る
804: 2020/07/11(土) 23:59:06.79
>>709
はえ~
固定から着信取れないってことか、ちょっとキツイな
わいもちょくちょくや、情報もらってる分わいも報告する側になれたらええなと思ってる
はえ~
固定から着信取れないってことか、ちょっとキツイな
わいもちょくちょくや、情報もらってる分わいも報告する側になれたらええなと思ってる
541: 2020/06/22(月) 01:37:35.29
画像アップロードより本人限定受取郵便の方がいいって言ってるやつがいるが、本人限定受取郵便って結構コスト高いよね
所詮は格安SIMの楽天モバイルがそんなの利用する前提にはできないんだろ
この手の手間が嫌なら、サポートが手厚く品質もよい3大キャリアを使えばいい
所詮は格安SIMの楽天モバイルがそんなの利用する前提にはできないんだろ
この手の手間が嫌なら、サポートが手厚く品質もよい3大キャリアを使えばいい
542: 2020/06/22(月) 04:55:40.92
MNOの義務責任なんだからヤレと言ってやれよ
携帯電話不正利用防止法をMNOは守る義務が有る
携帯電話不正利用防止法をMNOは守る義務が有る
545: 2020/06/22(月) 17:07:51.38
対応端末知らないの?
546: 2020/06/22(月) 18:06:04.96
>>545
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
547: 2020/06/22(月) 19:39:58.20
【使用端末】HUAWEI MediaPad M3 lite LTE
【OSバージョン】 android7.0 (EMUI5.1.3)
【エリア】Rakuten、パートナー回線エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】やってもやらなくても×
起動時に10秒くらい4GのアンテナとRakutenの表示が出て期待させるけどすぐ緊急通報のみになってダメ
再起動してRakuten表示が出てるときに速攻でアクチやろうとしたが表示出てるだけで実際は電波通ってない感じ
他端末でアクチ済のものを入れてみたけどそれでも無理ぽ
【OSバージョン】 android7.0 (EMUI5.1.3)
【エリア】Rakuten、パートナー回線エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】やってもやらなくても×
起動時に10秒くらい4GのアンテナとRakutenの表示が出て期待させるけどすぐ緊急通報のみになってダメ
再起動してRakuten表示が出てるときに速攻でアクチやろうとしたが表示出てるだけで実際は電波通ってない感じ
他端末でアクチ済のものを入れてみたけどそれでも無理ぽ
548: 2020/06/23(火) 05:26:27.02
対応端末使えば快適なのに。
550: 2020/06/23(火) 07:22:41.78
>>548
非対応機種でチャレンジするのが男のロマン
非対応機種でチャレンジするのが男のロマン
549: 2020/06/23(火) 05:29:45.90
FS030W 楽天エリア固定化出来るみたいやな
551: 2020/06/23(火) 10:37:21.84
FS030Wは中古でも1万円するからなあ
GL06Pを900円で買えばBAND3しか拾わない
GL06Pを900円で買えばBAND3しか拾わない
552: 2020/06/23(火) 10:40:12.13
端末対応端末安くていいから!
553: 2020/06/23(火) 11:28:13.43
漢には負けると判ってる時でも戦わねばならぬ時が有る
554: 2020/06/23(火) 11:43:46.26
>>553
漢は負けても涙を見せてはいけない。
漢は負けても涙を見せてはいけない。
555: 2020/06/23(火) 11:45:31.04
開通作業報告スレで漢を磨け
転んで泣くのが初心者
転んで泣き止んだら初級者
転んでも泣かないのが中級者
転ぶことが判ってても試してしまい、やっぱり転ぶのが上級者
転んで泣くのが初心者
転んで泣き止んだら初級者
転んでも泣かないのが中級者
転ぶことが判ってても試してしまい、やっぱり転ぶのが上級者
556: 2020/06/23(火) 13:13:33.86
ここは初心者の巣窟ですね。
557: 2020/06/23(火) 14:01:38.50
だから、対応端末安いから、買ったら?
558: 2020/06/23(火) 14:34:32.53
買えってわざわざ力説しなくても
好奇心から手持ちのもので動作確認しただけであって
もともと使うつもりがなかったり、対応のモバイルルーターを
持ってたりする人が殆どだろ
好奇心から手持ちのもので動作確認しただけであって
もともと使うつもりがなかったり、対応のモバイルルーターを
持ってたりする人が殆どだろ
563: 2020/06/23(火) 18:35:45.00
>>558
まあコレだよね
メインでMNPとか無いわ
無料期間中の実験として使ってるだけ
まあコレだよね
メインでMNPとか無いわ
無料期間中の実験として使ってるだけ
559: 2020/06/23(火) 14:36:30.90
対応端末だから楽天モバイル
560: 2020/06/23(火) 14:37:35.80
だだなんてすげえ、楽天モバイル、電話料金払うのがバカらしい!
561: 2020/06/23(火) 15:02:55.07
今となっては楽天端末なんて使う方が情弱
562: 2020/06/23(火) 17:09:27.25
何言ってるんでしょうかね?
566: 2020/06/23(火) 22:02:29.67
VoLTEいけてバンドの合う端末はたぶんどれも使えそうなんだから、
公式に手順載せとけよ、とは思った。
一人1週間で1端末分くらいは接続手順作れるだろ、
6人雇って半年で300端末。これが楽天回線の価値になるんだよ
公式に手順載せとけよ、とは思った。
一人1週間で1端末分くらいは接続手順作れるだろ、
6人雇って半年で300端末。これが楽天回線の価値になるんだよ
567: 2020/06/24(水) 01:20:06.28
対応端末使えば、いいのに。買うお金ないの?ポイントで戻るけど
568: 2020/06/24(水) 03:38:35.33
スタートした頃は非対応で完全に使えるのってMTK系くらいだったが
今はiPhoneやQualcomm系のやり方が判明したし、使ってる端末のままSIMだけ挿したいって人は多いだろうな
今はiPhoneやQualcomm系のやり方が判明したし、使ってる端末のままSIMだけ挿したいって人は多いだろうな
569: 2020/06/24(水) 03:41:46.06
対応端末使えば問題ないのに何で?
570: 2020/06/24(水) 03:53:03.25
>>569
このスレに来なきゃいいのになんで?
このスレに来なきゃいいのになんで?
573: 2020/06/24(水) 07:54:55.96
>>569
三大キャリア、サブブランド、MVNOは端末にsim挿すだけで簡単に開通するのに、楽天だけできないのは何で?
三大キャリア、サブブランド、MVNOは端末にsim挿すだけで簡単に開通するのに、楽天だけできないのは何で?
574: 2020/06/24(水) 09:12:16.20
>>569
お前みたいな他を認められない狭量の奴ってかわいそう
お前みたいな他を認められない狭量の奴ってかわいそう
575: 2020/06/24(水) 09:28:00.98
>>569
このスレでは
盛大にずっこけるか、普通は無理なのを強引に開通した奴が漢だから
このスレでは
盛大にずっこけるか、普通は無理なのを強引に開通した奴が漢だから
576: 2020/06/24(水) 09:31:33.16
>>569
登山家に、山登りは疲れるし危険なのになんで登るのと問うようなもんだな
登山家に、山登りは疲れるし危険なのになんで登るのと問うようなもんだな
577: 2020/06/24(水) 10:12:24.83
>>569
もちろん技術的、オタ的興味の人も多いが一般の人は
素朴にみんな今使っている端末からの引っ越しが大変で面倒なんだよ
それにお気に入りの端末が使えなくなるし
もちろん技術的、オタ的興味の人も多いが一般の人は
素朴にみんな今使っている端末からの引っ越しが大変で面倒なんだよ
それにお気に入りの端末が使えなくなるし
585: 2020/06/25(木) 01:51:39.42
>>577
MVNO経験して同じ様なモンと思っても使えないとかな
使えない理由が
ネットワーク側の意図的な制限なのか
仕様が合わないだけなのかもイミフ過ぎ
MVNO経験して同じ様なモンと思っても使えないとかな
使えない理由が
ネットワーク側の意図的な制限なのか
仕様が合わないだけなのかもイミフ過ぎ
584: 2020/06/24(水) 22:38:01.25
>>569
開通作業報告スレで漢を磨け
転んで泣くのが初心者
転んで泣き止んだら初級者
転んでも泣かないのが中級者
転ぶことが判ってても試してしまい、やっぱり転ぶのが上級者
開通作業報告スレで漢を磨け
転んで泣くのが初心者
転んで泣き止んだら初級者
転んでも泣かないのが中級者
転ぶことが判ってても試してしまい、やっぱり転ぶのが上級者
593: 2020/06/25(木) 18:14:34.73
>>584
それ漢じゃなくて馬鹿の度合いだろ
それ漢じゃなくて馬鹿の度合いだろ
594: 2020/06/25(木) 21:50:10.32
>>593
総合スレで泣き叫んでるレス多いでしょ?
あれが馬鹿。
馬鹿は初心者扱いなんですよ。
泣き止んで、立ち上がって、それでまた転んで、
その足跡が住人を導いてくれるのです。
多分ねw
総合スレで泣き叫んでるレス多いでしょ?
あれが馬鹿。
馬鹿は初心者扱いなんですよ。
泣き止んで、立ち上がって、それでまた転んで、
その足跡が住人を導いてくれるのです。
多分ねw
571: 2020/06/24(水) 06:19:37.09
再契約すると、対象外
572: 2020/06/24(水) 06:21:20.50
楽天ミニ早く発送して
578: 2020/06/24(水) 13:04:18.09
http://network.mobile.rakuten.co.jp/news/206/
,. -‐==、、
,. ===、、 爆速w 楽天 :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ l :::ト、\100Mbpsイヤッホォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
,. -‐==、、
,. ===、、 爆速w 楽天 :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ l :::ト、\100Mbpsイヤッホォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
580: 2020/06/24(水) 17:30:45.80
>>578
田舎しか弄ってないw
田舎しか弄ってないw
579: 2020/06/24(水) 13:46:15.53
圏外落ちしたまま戻ってこないことがある。エリア内でも。
Zenfone 3 max ZC520TLで、APNとLTE Only、imsの設定をすれば繋がるし通話もSMSもできる。
が、1日くらいするとアンテナ0になって復帰しない。LTE Onlyを外して、また入れると復帰する。端末っていうより、網で監視して弾かれてる感じ。不思議だわ
Zenfone 3 max ZC520TLで、APNとLTE Only、imsの設定をすれば繋がるし通話もSMSもできる。
が、1日くらいするとアンテナ0になって復帰しない。LTE Onlyを外して、また入れると復帰する。端末っていうより、網で監視して弾かれてる感じ。不思議だわ
586: 2020/06/25(木) 06:01:05.36
>>579
それ単にSIMの接触悪いんでないか
それ単にSIMの接触悪いんでないか
590: 2020/06/25(木) 11:04:47.53
>>586
サンクス。その可能性もあると思って、カードスロット周辺をいじったり、2スロット使ったりしたよ。
それでも、アンテナ0から復帰させるには、LTEOnlyをオフ・オンすることでしかできず、やれば毎回戻るので、物理的な理由じゃないとは踏んでる。
サンクス。その可能性もあると思って、カードスロット周辺をいじったり、2スロット使ったりしたよ。
それでも、アンテナ0から復帰させるには、LTEOnlyをオフ・オンすることでしかできず、やれば毎回戻るので、物理的な理由じゃないとは踏んでる。
581: 2020/06/24(水) 17:33:12.36
一度塗った所は新規開通とは口が裂けても言えないだろ
582: 2020/06/24(水) 20:08:30.71
思いの外エリア拡大遅いな
583: 2020/06/24(水) 21:57:41.98
sim下駄スレみたい
587: 2020/06/25(木) 10:26:07.03
588: 2020/06/25(木) 10:28:55.95
【使用端末】ONEPLUS 5T A5010
【OSバージョン】 android9(OOS 9.0.11)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
・APN設定にdunが入らないので省略
・imsでMCC,MNCに440,11
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】〇
【VoLTE通話】○
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】SIM1のみで確認、VoLTE化はVoLTE-CUで設定
OTAで来たばかりのandroid10で現状VoLTE化が難しく、激怒して9に戻したw
スレ違いですが10でのVoLTE化を誰か教えろください…
【OSバージョン】 android9(OOS 9.0.11)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
・APN設定にdunが入らないので省略
・imsでMCC,MNCに440,11
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】〇
【VoLTE通話】○
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】SIM1のみで確認、VoLTE化はVoLTE-CUで設定
OTAで来たばかりのandroid10で現状VoLTE化が難しく、激怒して9に戻したw
スレ違いですが10でのVoLTE化を誰か教えろください…
589: 2020/06/25(木) 10:48:48.00
東海道線で川崎駅に停車した時にパートナーエリアも楽天エリアも圏外になるの気付いてるゾ
591: 2020/06/25(木) 11:44:34.56
前スレや前々スレに
FS030Wはオススメしない
積極的にband18を掴む仕様
band3/18勝手に切り替わってまともに使えねえ
と書いてる人がいたけど
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart21【YBB】スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1590367477/821
に貼ってある【騙されるな!】FS030Wに楽天モバイル(UN-LIMIT)を入れて「楽天回線」で使う方法を解説します。
をやってみた?
FS030Wはオススメしない
積極的にband18を掴む仕様
band3/18勝手に切り替わってまともに使えねえ
と書いてる人がいたけど
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart21【YBB】スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1590367477/821
に貼ってある【騙されるな!】FS030Wに楽天モバイル(UN-LIMIT)を入れて「楽天回線」で使う方法を解説します。
をやってみた?
592: 2020/06/25(木) 16:10:12.28
ミニハヤクオクレ
595: 2020/06/26(金) 11:23:11.83
「回線?なんでもいい。安いのでいいや。」
596: 2020/06/26(金) 11:51:24.21
そんな回線で大丈夫か?
597: 2020/06/26(金) 13:12:01.69
そのためのお試し期間だろ
手持ちの端末に刺して使えればラッキーぐらい
発狂してるような奴に限って本回線をMNPするとか取り返しのつかない愚行してる。
脳内シミュレーションで最適解を選択したはずが、失敗した原因を他に求めるとか、
おつむの程度が知れるよな
手持ちの端末に刺して使えればラッキーぐらい
発狂してるような奴に限って本回線をMNPするとか取り返しのつかない愚行してる。
脳内シミュレーションで最適解を選択したはずが、失敗した原因を他に求めるとか、
おつむの程度が知れるよな
598: 2020/06/26(金) 13:54:59.36
失敗した原因は楽天側にしかないだろw
「見切り発車だから、使えない前提で申込してね~ それ故に無料なんだから」って言われてないし
「見切り発車だから、使えない前提で申込してね~ それ故に無料なんだから」って言われてないし
656: 2020/07/04(土) 00:51:43.95
>>598
楽天の事業がうまく行かないのは楽天の責だが、
そいつの回線運用がうまく行かないのはそいつ自身の責だよ。
楽天の事業がうまく行かないのは楽天の責だが、
そいつの回線運用がうまく行かないのはそいつ自身の責だよ。
657: 2020/07/04(土) 00:59:33.43
>>656
楽天のシステム不具合は楽天の責任だよ
楽天はシステム不具合多過ぎ
楽天のシステム不具合は楽天の責任だよ
楽天はシステム不具合多過ぎ
600: 2020/06/26(金) 14:44:39.37
600
601: 2020/06/26(金) 14:55:02.30
それって無料になりますん?
603: 2020/06/26(金) 15:47:27.49
楽天モバイルに関してはどっちもどっち
604: 2020/06/26(金) 16:10:53.24
どっちもどっちは無いだろ、
エリアと機種に関しては、事前に情報収集してればトラブルを回避できた話。
linkとか二重発注、ポイントは良く知らんから何とも言えんが
エリアと機種に関しては、事前に情報収集してればトラブルを回避できた話。
linkとか二重発注、ポイントは良く知らんから何とも言えんが
606: 2020/06/26(金) 16:48:47.61
>>604
詐欺エリア公表してる楽天が悪いのは絶対に覆らないよ
詐欺エリア公表してる楽天が悪いのは絶対に覆らないよ
607: 2020/06/26(金) 16:58:59.19
>>606
エリアw
鵜呑みにする奴が悪いだろ、契約前に44011があるか確認しとけよw
エリアw
鵜呑みにする奴が悪いだろ、契約前に44011があるか確認しとけよw
613: 2020/06/26(金) 17:51:11.78
>>607
MNOには義務が有るのでそれは絶対に通用しない
MNOには義務が有るのでそれは絶対に通用しない
608: 2020/06/26(金) 17:04:33.71
わい、契約したのは3月だったけど
サポータースレ見て44011を探したし、手持ちでアクチも掴むことも確認してたが?
トラブルって、大体事前の情報収集次第で回避できるだろ
サポータースレ見て44011を探したし、手持ちでアクチも掴むことも確認してたが?
トラブルって、大体事前の情報収集次第で回避できるだろ
609: 2020/06/26(金) 17:08:48.58
>>608
3月なんて契約できたっけ?
4月じゃないの?
3月なんて契約できたっけ?
4月じゃないの?
611: 2020/06/26(金) 17:25:08.54
>>609
3月申込み後に直ぐ契約者番号発行されてたから間違いではないと思う
それよか3月申込み4月開通組はA7のポイント15000受けれないってマジか?!
3月申込み後に直ぐ契約者番号発行されてたから間違いではないと思う
それよか3月申込み4月開通組はA7のポイント15000受けれないってマジか?!
610: 2020/06/26(金) 17:21:07.18
3月初旬に発表直後に申し込んだ。
4/8開通組やぞ
4/8開通組やぞ
612: 2020/06/26(金) 17:31:32.32
それは3月に申し込んだってだけで
契約は4月なんじゃねいの?
契約は4月なんじゃねいの?
614: 2020/06/26(金) 18:07:06.73
お詳しいのね。
615: 2020/06/26(金) 18:43:30.27
永遠に繋がらないとは言ってないぞ?
義務ならいつかは繋がるようにするだろ?ただ、今繋がる訳ではないだけで
ユーザーが出来ることは詐欺とか発狂することではなく、淡々とエリア外であることを楽天に報告することだけだ
義務ならいつかは繋がるようにするだろ?ただ、今繋がる訳ではないだけで
ユーザーが出来ることは詐欺とか発狂することではなく、淡々とエリア外であることを楽天に報告することだけだ
616: 2020/06/26(金) 19:22:58.74
詐欺詐欺言いながら
しがみついてるアホが草過ぎるわ
しがみついてるアホが草過ぎるわ
617: 2020/06/26(金) 19:53:36.47
この話題はスレチやな…
すまんかった
すまんかった
618: 2020/06/26(金) 19:54:58.46
手数料3300ポイント早く返して(´・ω・`)
622: 2020/06/28(日) 03:06:19.68
>>618
(´・ω・`)
(´・ω・`)
629: 2020/06/30(火) 19:35:41.03
>>618
3月契約で、5月引き落とし、6末ポイントバック
さすが楽天(適当モバイル)
3月契約で、5月引き落とし、6末ポイントバック
さすが楽天(適当モバイル)
619: 2020/06/26(金) 20:15:07.32
mno? ymo
620: 2020/06/26(金) 21:25:51.86
わたしのミニにタコ早く発送して、覗きしちゃうぞ。
621: 2020/06/27(土) 13:29:35.25
ドコモ→UQにしたんだが、バケット減るのがはやくね? アンリミットの二代もちだが、楽天の方がスピードも速いし、どっち維持しようか?ちなみにiPhonexs
626: 2020/06/29(月) 11:10:04.85
>>621
自分はmineo→UQにしたけど、それは感じていた。やっぱ早いよね?
それに最近ちょっと遅くなった気がする。楽天とDSDVで使っているけど、データ通信メインは楽天になりつつある。
まあ、楽天もauエリアはあまり早くない気がするけど・・・
自分はmineo→UQにしたけど、それは感じていた。やっぱ早いよね?
それに最近ちょっと遅くなった気がする。楽天とDSDVで使っているけど、データ通信メインは楽天になりつつある。
まあ、楽天もauエリアはあまり早くない気がするけど・・・
638: 2020/07/02(木) 01:19:16.11
>>626
マイネオはデータ圧縮とか軽減されていませんでしたかね。
マイネオはデータ圧縮とか軽減されていませんでしたかね。
627: 2020/06/29(月) 12:39:43.49
>>621
楽天維持一択
楽天維持一択
628: 2020/06/29(月) 12:44:53.64
>>621
eSIMにして両方維持したら?
データ通信が安くできるなら
eSIMにして両方維持したら?
データ通信が安くできるなら
625: 2020/06/28(日) 16:27:58.42
クリックで現実を知らない世代
630: 2020/06/30(火) 21:16:52.30
いいなああ
631: 2020/07/01(水) 17:25:32.95
xperia Z3 SO-01G(docom)をシムロック解除すれば使えますかね?
バンド1さえ使えればau電波で使えそうですが
アクティベートなどは他の端末でやるので、データ通信だけできればいいのです
au版のxperia Z3だと使えるみたいだけど…
バンド1さえ使えればau電波で使えそうですが
アクティベートなどは他の端末でやるので、データ通信だけできればいいのです
au版のxperia Z3だと使えるみたいだけど…
633: 2020/07/01(水) 19:01:54.19
>>631
ドコモのXperiaは楽天エリアじゃないと無理
ドコモのXperiaは楽天エリアじゃないと無理
635: 2020/07/01(水) 19:20:34.10
>>631
au回線はバンド18しかつながらないですよ。
楽天回線のバンド3しか使えない。s9で確認済みです。
au回線はバンド18しかつながらないですよ。
楽天回線のバンド3しか使えない。s9で確認済みです。
632: 2020/07/01(水) 18:43:01.22
誰か中途半端な馬鹿の相手する?
世の中で一番要らない人種だわ。
世の中で一番要らない人種だわ。
634: 2020/07/01(水) 19:05:56.03
使える使えないは、エリアも電波の強さも千差万別なので、全ておま環
楽天回線はband3
楽天パートナー回線(au)はband18
ペリアのbandはググって
あとは自分で考えなされ
楽天回線はband3
楽天パートナー回線(au)はband18
ペリアのbandはググって
あとは自分で考えなされ
636: 2020/07/01(水) 19:38:58.43
ここは報告スレだよねぇ
637: 2020/07/01(水) 20:26:26.65
ドコモxperiaの報告事例見ると確かに楽天エリアばかりでしたわ
見ているところは、不可事例は載せていないのか
見ているところは、不可事例は載せていないのか
639: 2020/07/02(木) 01:48:23.24
>>637
キャリア機ならau機を
だね
去年からの新しいau機でNGな機種は無いだろ
キャリア機ならau機を
だね
去年からの新しいau機でNGな機種は無いだろ
645: 2020/07/02(木) 22:30:31.02
>>637
考え方変えると
b3固定=無制限にわざわざする必要がないともいえる
楽天エリアがイマイチな場所だとアレだけど
考え方変えると
b3固定=無制限にわざわざする必要がないともいえる
楽天エリアがイマイチな場所だとアレだけど
640: 2020/07/02(木) 14:26:40.47
他キャリアの同じ機種の白ロムでも、auのは安いんだよな
拘りなければauの白ロムでいいんじゃね
拘りなければauの白ロムでいいんじゃね
641: 2020/07/02(木) 15:25:03.89
家族用だからね…
変えるのに説得めんどくさそう
0simサービス終了の前に、今月3ヶ月データ通信なしで自動解約にもなっているし…
So-net、nuroのお試しプランに入り直すのも金がまたいる…困るな
変えるのに説得めんどくさそう
0simサービス終了の前に、今月3ヶ月データ通信なしで自動解約にもなっているし…
So-net、nuroのお試しプランに入り直すのも金がまたいる…困るな
642: 2020/07/02(木) 15:31:43.26
自分の時は、紹介ポイント適用うまく出来なかったし
家族の分は、新スマホ購入してポイント還元!新スマホは売り飛ばしちゃえと思って
家族のスマホ使えるかなぁと思ってたら
こうなってしまった
(スマホポイント還元も消えたか)
家族の分は、新スマホ購入してポイント還元!新スマホは売り飛ばしちゃえと思って
家族のスマホ使えるかなぁと思ってたら
こうなってしまった
(スマホポイント還元も消えたか)
643: 2020/07/02(木) 20:42:07.56
19:45くらいにカスタマーセンター宛に電話をかけて、20:30頃に繋がったけど恒例の開口一番
「もしも~し?お電話が遠いみたいなので失礼しますね~」ガチャ
だったw
20時過ぎに繋がった時はこの手口が増えてきたね
「もしも~し?お電話が遠いみたいなので失礼しますね~」ガチャ
だったw
20時過ぎに繋がった時はこの手口が増えてきたね
644: 2020/07/02(木) 22:23:32.38
1400円のとっかんバイト、
646: 2020/07/02(木) 22:54:22.13
カスセンにはガイジしか居ないよ
647: 2020/07/03(金) 00:31:43.64
使えた情報をまとめてみたよ
フィルタリングが甘いから使えないのも混ざってるけど
もうあったらごめんね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2190424.csv.html
フィルタリングが甘いから使えないのも混ざってるけど
もうあったらごめんね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2190424.csv.html
649: 2020/07/03(金) 10:04:10.99
>>647
ダウンロードのリンクが怪しすぎだが、有益な情報だった
ダウンロードのリンクが怪しすぎだが、有益な情報だった
648: 2020/07/03(金) 10:00:42.33
テンプレの【SIMアクティベート】ってどういう意味?
650: 2020/07/03(金) 15:38:57.20
>>648
simを利用可能な状態にするって意味だよ
simを利用可能な状態にするって意味だよ
651: 2020/07/03(金) 17:01:50.69
>>650
楽天Linkでアクティベートすれば使えるようになったけど、それとはまた別の作業ってこと?
楽天Linkでアクティベートすれば使えるようになったけど、それとはまた別の作業ってこと?
652: 2020/07/03(金) 17:23:58.22
>>651
別の作業ってわけじゃないけど、楽天linkアクティベートしなくても(できなくても)
simアクティベートが出来ればデータのみは使えるから分けてある
別の作業ってわけじゃないけど、楽天linkアクティベートしなくても(できなくても)
simアクティベートが出来ればデータのみは使えるから分けてある
660: 2020/07/04(土) 05:24:39.21
>>648
このスレが進む段階で【SIMアクティベート】をどうするかの議論はあったんだよね
データ通信を使うだけなら特に必要なアクティベーションの手続きはない
電話番号の書き込みの有無で〇×を判断するのもいいけど、一見さんには分かりにくいし今更テンプレを変更するのも遅いしね
このスレが進む段階で【SIMアクティベート】をどうするかの議論はあったんだよね
データ通信を使うだけなら特に必要なアクティベーションの手続きはない
電話番号の書き込みの有無で〇×を判断するのもいいけど、一見さんには分かりにくいし今更テンプレを変更するのも遅いしね
661: 2020/07/04(土) 09:25:21.80
>>660
なにを言ってる?
SIMが非アクティブ=送られたまんま=未開通
だとデータ通信さえ出来ないぞ
なにを言ってる?
SIMが非アクティブ=送られたまんま=未開通
だとデータ通信さえ出来ないぞ
665: 2020/07/04(土) 12:05:39.31
>>661
APN設定だけでデータ通信は可能じゃん
事前にアクティベートが終わってる他キャリアのSIMと手順に違いはないよ
>>663
データ通信は誰でも使える→データ通信さえすればステータスはアクティベート完了になる
何か意味のある確認作業とは思えないね
APN設定だけでデータ通信は可能じゃん
事前にアクティベートが終わってる他キャリアのSIMと手順に違いはないよ
>>663
データ通信は誰でも使える→データ通信さえすればステータスはアクティベート完了になる
何か意味のある確認作業とは思えないね
666: 2020/07/04(土) 12:23:52.13
>>665
> APN設定だけでデータ通信は可能
だからさ
その作業が開通=SIMアクティブ化
なんだよ
> APN設定だけでデータ通信は可能
だからさ
その作業が開通=SIMアクティブ化
なんだよ
668: 2020/07/04(土) 12:38:25.63
>>666
いやいやw
さすがにサービスインの前に語られていた非対応端末でSIMアクティベートができるのか、とは話が違いすぎてるだろ
いやいやw
さすがにサービスインの前に語られていた非対応端末でSIMアクティベートができるのか、とは話が違いすぎてるだろ
669: 2020/07/04(土) 12:44:31.95
>>668
対応端末ならアクチできない方がおかしいのだが
対応端末ならアクチできない方がおかしいのだが
673: 2020/07/04(土) 13:21:51.88
>>668
わからんヤツだな
送られて来たSIMを端末に入れてAPN設定でデータ通信出来たなら
SIMアクティベーションがその時点で出来たって事
対応、非対応端末や通話、SMSが可能かは別なハナシなだけ
わからんヤツだな
送られて来たSIMを端末に入れてAPN設定でデータ通信出来たなら
SIMアクティベーションがその時点で出来たって事
対応、非対応端末や通話、SMSが可能かは別なハナシなだけ
677: 2020/07/04(土) 14:37:14.24
>>665
元々このスレの本質は公式の発表する非対応端末での開通報告がメインなの知らないのか?
対応端末がアクティベートできるのは当たり前の話だろ?
だからこの項目に意味があるんだよ
元々このスレの本質は公式の発表する非対応端末での開通報告がメインなの知らないのか?
対応端末がアクティベートできるのは当たり前の話だろ?
だからこの項目に意味があるんだよ
663: 2020/07/04(土) 10:58:11.00
>>660
電番焼き込みとアクチは関係ない
焼かれなくてもデータが使えればmy楽天モバイルのステータスは「アクティベート完了」表示
もちろんこれはlinkアクチとは別だから分けてただけ
電番焼き込みとアクチは関係ない
焼かれなくてもデータが使えればmy楽天モバイルのステータスは「アクティベート完了」表示
もちろんこれはlinkアクチとは別だから分けてただけ
653: 2020/07/03(金) 17:26:24.50
ルールがあるから、ポイントはなし。
654: 2020/07/03(金) 18:55:40.75
つくかも、とかで使いだしても、やっぱつかない
655: 2020/07/03(金) 23:38:04.68
【使用端末】Mi Note 10 Lite SIMフリー国内版
【OSバージョン】 android 10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動 編集不可
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
23区鉄筋コンクリート屋内 RSRP -110dBm前後の環境
平均でだいたい DL 15Mbps程度だけどULは0.5 - 2Mbps程度しかでない
電波環境の良い屋外なら問題なし
同じ環境でのMediaPad M5 8.4は DL/UL = 20/5Mbps程度
【OSバージョン】 android 10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動 編集不可
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
23区鉄筋コンクリート屋内 RSRP -110dBm前後の環境
平均でだいたい DL 15Mbps程度だけどULは0.5 - 2Mbps程度しかでない
電波環境の良い屋外なら問題なし
同じ環境でのMediaPad M5 8.4は DL/UL = 20/5Mbps程度
659: 2020/07/04(土) 01:22:35.03
ASUS 4 MAX駄目やだた通話すらだめアンテナ棒に桶つい取るがやなんやあれ
681: 2020/07/04(土) 15:13:20.43
>>659
データ通信、link通話はできるぞ
データ通信、link通話はできるぞ
689: 2020/07/05(日) 01:57:08.54
>>681
ほんまかい?
データとリンク電話てことは通話はだめなん?
何回も再起動と機内on off繰り返してもだめ
あとはなんやろ、お呪いやろか
ほんまかい?
データとリンク電話てことは通話はだめなん?
何回も再起動と機内on off繰り返してもだめ
あとはなんやろ、お呪いやろか
690: 2020/07/05(日) 09:51:36.11
>>689
前レス読まないのな
前レス読まないのな
691: 2020/07/05(日) 10:10:00.05
>>689
当然4636はやったんだよね?
当然4636はやったんだよね?
696: 2020/07/05(日) 19:47:29.96
>>691
検索した4636 LTE Onlyこれにして接続のために機内off onしたら LTE Onlyが元戻るな
再起動しても戻るな 参るな。LTE固定に出来んな。
Rakutenと一瞬点灯して切断されたその為に機内on offせないかんが、したらLTE Onlyが消えて元に戻るな。
検索した4636 LTE Onlyこれにして接続のために機内off onしたら LTE Onlyが元戻るな
再起動しても戻るな 参るな。LTE固定に出来んな。
Rakutenと一瞬点灯して切断されたその為に機内on offせないかんが、したらLTE Onlyが消えて元に戻るな。
662: 2020/07/04(土) 10:30:54.00
ナイスうなずき
664: 2020/07/04(土) 11:43:42.03
この状況で通信は出来てることに驚いている
http://imgur.com/TCsb0Ub.png
http://imgur.com/TCsb0Ub.png
670: 2020/07/04(土) 12:51:23.91
要は先行サポと違って非対応端末でもアクティベートに障害はなくなったと分かった時点で、【SIMアクティベート】という項目を【電話番号書き込み】にでも変えていれば良かった話
実際そういう提案もあったのにな
実際そういう提案もあったのにな
671: 2020/07/04(土) 13:12:52.51
>>670
非対応端末でもアクチ障害はなくなった?
今でも古いauスマホじゃB3、B18対応してても楽天SIMでアンテナ立たんぞ
ここは開通スレなんだから、こういうデータ通信すらできなかった機種の報告用にSIMアクチ項目があるんじゃないのか?
非対応端末でもアクチ障害はなくなった?
今でも古いauスマホじゃB3、B18対応してても楽天SIMでアンテナ立たんぞ
ここは開通スレなんだから、こういうデータ通信すらできなかった機種の報告用にSIMアクチ項目があるんじゃないのか?
672: 2020/07/04(土) 13:21:15.73
>>671
データ通信できない理由をSIMアクティベーションに求める根拠が分からん
結果データ通信の可否でしか判断できないように思えるが
データ通信できない理由をSIMアクティベーションに求める根拠が分からん
結果データ通信の可否でしか判断できないように思えるが
674: 2020/07/04(土) 13:26:12.49
>>671
だな
b3、b18両対応の古めau機だと
23区等のローミング不許可エリア下でしかSIMアクティブ化出来ない
だな
b3、b18両対応の古めau機だと
23区等のローミング不許可エリア下でしかSIMアクティブ化出来ない
676: 2020/07/04(土) 13:44:37.92
なるほど
アクティベーションがどの端末でもできるようになったというのは間違いだった
訂正してお詫びします
アクティベーションがどの端末でもできるようになったというのは間違いだった
訂正してお詫びします
678: 2020/07/04(土) 14:56:19.60
非対応端末でトライするやつも減ってるのかな。当初は対応端末使ってるのなんて情弱みたいな流れだったのにww
679: 2020/07/04(土) 15:01:58.07
実質2000円で端末が手に入り、アクティベートしたら1万2千円で売れるからな
そりゃ対応端末頼んだ方がいいw
そりゃ対応端末頼んだ方がいいw
684: 2020/07/04(土) 16:01:25.61
>>679
アクティベートしたあとに
マスターキーを入れてマスターベートもしないと駄目だよ
アクティベートしたあとに
マスターキーを入れてマスターベートもしないと駄目だよ
680: 2020/07/04(土) 15:12:38.28
対応端末が安く手に入ればトラブルの減るわな
非対応端末だと??
くさい、くさすぎた
非対応端末だと??
くさい、くさすぎた
682: 2020/07/04(土) 15:20:37.25
普通のスレなら非対応端末なんて情弱さんが間違って使うものだが、
開通スレは非対応端末でどうやって楽天SIMを使うかがネタになるからいいんじゃね?
開通スレは非対応端末でどうやって楽天SIMを使うかがネタになるからいいんじゃね?
683: 2020/07/04(土) 15:43:29.75
手持ちの非対応端末で使えないものかを試す遊び道具
685: 2020/07/04(土) 18:04:34.70
オナニ~
686: 2020/07/04(土) 18:48:31.57
687: 2020/07/04(土) 19:04:53.53
そうかマスターキーを入れないでマスターベートしちゃイケないんだな
692: 2020/07/05(日) 15:03:43.93
前レス…ブラウザ必要やな、見てみる。
4636? よろすむ?何かの暗号やな検索する
4636? よろすむ?何かの暗号やな検索する
693: 2020/07/05(日) 15:24:06.82
Pixel3XLでパートナーエリアだけど認証系SMSが受信できないのが不便だな 普通のSMSは楽天LINKで受信できるのに 楽天LINKで認証系SMS受信できるようにしてくれ 受信で来るようにする方法無いのかなー
694: 2020/07/05(日) 15:38:33.48
imsの設定でしょ
695: 2020/07/05(日) 18:59:36.01
対応端末安く購入した?問題ない!
697: 2020/07/05(日) 20:25:36.83
あとパート13も検索してみむけたよ
そこに4maxは1件のみで全部xに成ってた。
自分のと同じで一瞬でRakutenアイコンが消えたて書いてた。4maxはUQ mobileで使えるけど…。
U11はなんも細工不要でRakuten出たな。
LTEOnlyも不要で。なんでやろ
そこに4maxは1件のみで全部xに成ってた。
自分のと同じで一瞬でRakutenアイコンが消えたて書いてた。4maxはUQ mobileで使えるけど…。
U11はなんも細工不要でRakuten出たな。
LTEOnlyも不要で。なんでやろ
698: 2020/07/05(日) 20:40:09.68
まだですか?1円ミニたん
699: 2020/07/05(日) 22:58:59.17
10日まで1円や
700: 2020/07/05(日) 23:44:33.50
700
701: 2020/07/06(月) 00:08:37.17
まだなん?
703: 2020/07/06(月) 07:06:09.20
Unihartz Atomでお知恵を拝借させてください
・設定のネットワークでAPN/IMS設定
・MTK設定でIMS/MISC設定
・ネットワーク選択でLTEのみ
この設定ができているとしてHD表示も出ず音声通話がVoLTE着信しない理由に何が考えられますか?
データ通信やモバイルからのSMS着信は正常です
linkにログインした状態だとドコモやAUからlinkに通話着信するようになりますがひかり電話からは着信せず
・SIM2側に刺してるとダメ?
・なんらかの着信拒否設定をしてしまっている?
・バッテリーセーバーが悪さしてる?
このあたりを再チェックしてみるつもりですが情報ありましたら教えてください
・設定のネットワークでAPN/IMS設定
・MTK設定でIMS/MISC設定
・ネットワーク選択でLTEのみ
この設定ができているとしてHD表示も出ず音声通話がVoLTE着信しない理由に何が考えられますか?
データ通信やモバイルからのSMS着信は正常です
linkにログインした状態だとドコモやAUからlinkに通話着信するようになりますがひかり電話からは着信せず
・SIM2側に刺してるとダメ?
・なんらかの着信拒否設定をしてしまっている?
・バッテリーセーバーが悪さしてる?
このあたりを再チェックしてみるつもりですが情報ありましたら教えてください
704: 2020/07/06(月) 07:58:55.22
>>703
VoLTE有効化出来てないだけだと思うけど
返信全て見る
https://twitter.com/kimonkawa/status/1249350604121501697?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VoLTE有効化出来てないだけだと思うけど
返信全て見る
https://twitter.com/kimonkawa/status/1249350604121501697?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705: 2020/07/06(月) 08:46:11.18
>>704
おぉありがとう!設定不良見つかった
MISC設定を戻して設定完了、要はリセットするってことですかね
で、これはSIM1側のみ有効?
SIM2側のIMSステータスがfalseのままなんでまだどっかに設定不良があるか点検してみます
どうもありがとう
おぉありがとう!設定不良見つかった
MISC設定を戻して設定完了、要はリセットするってことですかね
で、これはSIM1側のみ有効?
SIM2側のIMSステータスがfalseのままなんでまだどっかに設定不良があるか点検してみます
どうもありがとう
710: 2020/07/07(火) 10:33:30.98
>>705
やはりSIM2側はダメだった
音声なしデータ用のIIJmioのSIMでも2側でHDマーク付くんで何かしら理由があると思うが分からず
やはりSIM2側はダメだった
音声なしデータ用のIIJmioのSIMでも2側でHDマーク付くんで何かしら理由があると思うが分からず
706: 2020/07/06(月) 09:52:44.02
公式に対応発表されてるし、多分既出だろうが一応報告
【使用端末】OPPO Reno 10x Zoom
【OSバージョン】 android10 ColorOS7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 デュアルSIMで運用中。俺の自宅は楽天エリアの境界線上にあるため、圏外になる(カスタマーセンター確認済)が、駅前とかは完璧に繋がる。サブ回線としてならアリだな。現時点ではメインにできないが
【使用端末】OPPO Reno 10x Zoom
【OSバージョン】 android10 ColorOS7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 デュアルSIMで運用中。俺の自宅は楽天エリアの境界線上にあるため、圏外になる(カスタマーセンター確認済)が、駅前とかは完璧に繋がる。サブ回線としてならアリだな。現時点ではメインにできないが
708: 2020/07/06(月) 21:10:28.16
OPPO RENO 10X ZOOMについて書いた者だけど、家族が俺のお古の携帯で(タダなら)始めようか検討してたので、古い携帯でも確認してみた。
結論から言うとダメだった。
【使用端末】au HTC HTV32 (SIMロック解除済)
【OSバージョン】 android 8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】楽天回線でインターネットはできた。気のせいかもしれんが、Reno 10xより通信速度が遅い気がする。
電話は不可能。SMSも送受信できないので、楽天Linkはアクティベートできない。
カスタマーセンターに事前に問い合わせてて、この機種が対応していないことは知ってたが、実際使ってみたら確かに対応してなかった。
結論から言うとダメだった。
【使用端末】au HTC HTV32 (SIMロック解除済)
【OSバージョン】 android 8
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】楽天回線でインターネットはできた。気のせいかもしれんが、Reno 10xより通信速度が遅い気がする。
電話は不可能。SMSも送受信できないので、楽天Linkはアクティベートできない。
カスタマーセンターに事前に問い合わせてて、この機種が対応していないことは知ってたが、実際使ってみたら確かに対応してなかった。
711: 2020/07/07(火) 12:20:06.76
SIM2ダメな端末が割りとあるね
ZenFoneシリーズもSIM1しか繋がらない
ZenFoneシリーズもSIM1しか繋がらない
718: 2020/07/07(火) 20:25:17.28
>>711,712
MediatekのSoC共通ですかね?
んじゃUniHertzに言っても対象できないかー
MediatekのSoC共通ですかね?
んじゃUniHertzに言っても対象できないかー
712: 2020/07/07(火) 13:18:16.51
UMIDIGIもsim1のみやな
713: 2020/07/07(火) 13:41:09.74
マイナポイントアプリ対応してないんだ?
714: 2020/07/07(火) 13:43:04.83
ミニですが。
715: 2020/07/07(火) 14:02:24.16
マイナスポイント?
716: 2020/07/07(火) 15:29:53.39
ナマポ
717: 2020/07/07(火) 20:15:01.63
ルール守ってないと、
719: 2020/07/08(水) 05:38:55.66
iqoo z1もsim1のみ
720: 2020/07/08(水) 16:47:31.75
Realme X2 ProもSIM1のみ。
724: 2020/07/09(木) 05:27:30.00
>>720
x2proはスナドラだから関係ない
実際sim1をdocomoでsim2を楽天アンリミでvolte安定して使えてる
>>721
iqoo z1だがdocomoはsim1,2ともにHD出ても通話不可やわ
スレチやけど通話出来る方法あるんやったら教えて欲しい
x2proはスナドラだから関係ない
実際sim1をdocomoでsim2を楽天アンリミでvolte安定して使えてる
>>721
iqoo z1だがdocomoはsim1,2ともにHD出ても通話不可やわ
スレチやけど通話出来る方法あるんやったら教えて欲しい
728: 2020/07/09(木) 07:03:43.86
>>724
ドコモの件設定見直してみました
Mediatek系はMTK SettingdからIMS→SIM 1or2→Conmon→operator_code→VoLTE_Operator_Docomo選択
ネットワーク設定でEnhanced 4G LTE Modeをon
これでSIM2(おそらくSIM1も)VoLTE発着信できた
iPhoneに入れた楽天linkからの着信はできなかった(no caller IDで着信しても良さそうだが詐欺対策の副作用か?)
ドコモの件設定見直してみました
Mediatek系はMTK SettingdからIMS→SIM 1or2→Conmon→operator_code→VoLTE_Operator_Docomo選択
ネットワーク設定でEnhanced 4G LTE Modeをon
これでSIM2(おそらくSIM1も)VoLTE発着信できた
iPhoneに入れた楽天linkからの着信はできなかった(no caller IDで着信しても良さそうだが詐欺対策の副作用か?)
731: 2020/07/09(木) 09:08:29.51
>>728
ありがとう
やってみたけどiqoo z1ではvolte通話無理でした
ありがとう
やってみたけどiqoo z1ではvolte通話無理でした
732: 2020/07/09(木) 09:19:11.78
>>731
au VoLTE非対応機なんだから楽天も非対応だよ
LTEバンドが対応しててもau VoLTE非対応
au VoLTE非対応機なんだから楽天も非対応だよ
LTEバンドが対応しててもau VoLTE非対応
733: 2020/07/09(木) 09:39:20.67
>>732
>>731がしてるのは>>724のドコモの話
俺がスレチな話したから紛らわしくてすまんね
>>731がしてるのは>>724のドコモの話
俺がスレチな話したから紛らわしくてすまんね
734: 2020/07/09(木) 12:14:51.65
>>732
> au VoLTE非対応機なんだから楽天も非対応だよ
そんな事は無い
au機VoLTE初期はこのスレのまとめを見ても楽天SIMでVoLTE通話不可能
zenfoneシリーズなどもauVoLTE対応の国内版でもデータ通信しか出来ない
> au VoLTE非対応機なんだから楽天も非対応だよ
そんな事は無い
au機VoLTE初期はこのスレのまとめを見ても楽天SIMでVoLTE通話不可能
zenfoneシリーズなどもauVoLTE対応の国内版でもデータ通信しか出来ない
740: 2020/07/09(木) 14:11:11.74
>>732が間違ってるのはわかってる
それを指摘するのに>>734の内容はおかしいやろ
>>737の話なんて間違っている奴の話を前提で進めてるやん
それを指摘するのに>>734の内容はおかしいやろ
>>737の話なんて間違っている奴の話を前提で進めてるやん
771: 2020/07/09(木) 20:22:38.87
>>770
まあもう相手にしない方が良いね
>>741のレスとか見るとあなたは賢い人ってわかるよ、オレも同じ事思ったけど書けたの>>740だから、それがわからんアフォはほっとけばええよ
>>728の内容もすごく参考になったし
まあもう相手にしない方が良いね
>>741のレスとか見るとあなたは賢い人ってわかるよ、オレも同じ事思ったけど書けたの>>740だから、それがわからんアフォはほっとけばええよ
>>728の内容もすごく参考になったし
773: 2020/07/09(木) 20:39:36.50
>>767-768
なんでアンカー付けんの?己に自信ないんか?
まとめには俺の報告もあるからスレ住人として引用するのは当たり前
まとめからau端末初期VoLTE対応機が楽天VoLTEにどうやっても非対応なのをもう一度見直してからレスしろ
>>770
ヤッパリ揚げ足とり目的かw
ハナから議論する気の無いヤツなんか俺の方から相手しないわ>>771
なんでアンカー付けんの?己に自信ないんか?
まとめには俺の報告もあるからスレ住人として引用するのは当たり前
まとめからau端末初期VoLTE対応機が楽天VoLTEにどうやっても非対応なのをもう一度見直してからレスしろ
>>770
ヤッパリ揚げ足とり目的かw
ハナから議論する気の無いヤツなんか俺の方から相手しないわ>>771
764: 2020/07/09(木) 19:40:04.87
>>763
そういう弁解はいいから
なぜ取り繕うようにして後出しで自論を補強する羽目に陥るのか
それは最初(>>734と>>750の同一傾向のレスのこと)に脊髄反射で否定から入るから
自論に隙や誤謬がないか客観的に見られてないんだよ
そういう弁解はいいから
なぜ取り繕うようにして後出しで自論を補強する羽目に陥るのか
それは最初(>>734と>>750の同一傾向のレスのこと)に脊髄反射で否定から入るから
自論に隙や誤謬がないか客観的に見られてないんだよ
765: 2020/07/09(木) 19:57:05.45
>>764
なるほど
主論に反論無理だからって書き方批判してマウントとりたいって事か
俺の主論
auVoLTE対応可否は楽天VoLTE対応可否に影響しない
にマトモに反論してみろよ
なるほど
主論に反論無理だからって書き方批判してマウントとりたいって事か
俺の主論
auVoLTE対応可否は楽天VoLTE対応可否に影響しない
にマトモに反論してみろよ
770: 2020/07/09(木) 20:16:14.40
>>765
俺はキミが固執する論点に対して当初から肯定も否定もしていないし議論に参画する気もないから
終始キミの自論を他者に提示する力に問題があると揶揄をもって指摘している
平たく言うとおともだちと仲良く小学生からやり直せということ
俺はキミが固執する論点に対して当初から肯定も否定もしていないし議論に参画する気もないから
終始キミの自論を他者に提示する力に問題があると揶揄をもって指摘している
平たく言うとおともだちと仲良く小学生からやり直せということ
721: 2020/07/08(水) 18:46:03.26
気になったんでsim2側にドコモのSIM入れてみたところ…
Enhanced LTEをonにしてもHD表示はフェイクでVoLTE有効にならないのねえ
offにすると3Gで無事着信
apnをspmodeにする以外なんか追加いるんすかね?
スレチだけどMTK SoC SIM2の罠ということで報告がてら
Enhanced LTEをonにしてもHD表示はフェイクでVoLTE有効にならないのねえ
offにすると3Gで無事着信
apnをspmodeにする以外なんか追加いるんすかね?
スレチだけどMTK SoC SIM2の罠ということで報告がてら
722: 2020/07/08(水) 21:35:11.52
【携帯電話】 iPhoneでも楽天モバイル無料通話可能に Rakuten Link対応開始 2020/07/08 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594210936/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594210936/
723: 2020/07/09(木) 02:31:59.34
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Softbank SIMロック解除済み Xperia 1 802SO
【OSバージョン】 android10 7/7最新ソフトウェアアップデート済み
【エリア】楽天エリア 都心
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】? 多分大丈夫
【楽天Linkアクティベート】? 多分大丈夫
【Link通話】? 多分大丈夫
【VoLTE】○ ※着信遅延あり
【SMS】? 多分大丈夫
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】
楽天Linkはインストールしていない状態であってもVoLTE音声通話の着信が遅い
音声通話の発信は普通に出来るが、なぜかVoLTE音声通話の着信には10秒前後かかるし、途中でこの端末に発信してる側が発信キャンセルしても、その着信を知らせるSMSが飛んでこない
普通はその状況だと必ずSMSで不在着信を教えてくれるけど、それが無い
申し訳ないがこの端末には楽天Linkをインストールしたくないので、これ以上の報告は出来ない
まぁAPN以外ナニも設定していない状態での話なので、何かすればなんとかなるのかも?
とにかくデータ通信に関しては全く問題が無く、おそらく楽天Linkの使用にも問題は無いと思う
着信の遅延とauのBANDに対応していないことを除けば、ちゃんと使える端末だと思う
試していないけど、おそらく110番やフリーダイヤルへの発信も可能だと思うので、楽天に正式対応していない機種の中ではかなりマシな方でしょう
【OSバージョン】 android10 7/7最新ソフトウェアアップデート済み
【エリア】楽天エリア 都心
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】? 多分大丈夫
【楽天Linkアクティベート】? 多分大丈夫
【Link通話】? 多分大丈夫
【VoLTE】○ ※着信遅延あり
【SMS】? 多分大丈夫
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】
楽天Linkはインストールしていない状態であってもVoLTE音声通話の着信が遅い
音声通話の発信は普通に出来るが、なぜかVoLTE音声通話の着信には10秒前後かかるし、途中でこの端末に発信してる側が発信キャンセルしても、その着信を知らせるSMSが飛んでこない
普通はその状況だと必ずSMSで不在着信を教えてくれるけど、それが無い
申し訳ないがこの端末には楽天Linkをインストールしたくないので、これ以上の報告は出来ない
まぁAPN以外ナニも設定していない状態での話なので、何かすればなんとかなるのかも?
とにかくデータ通信に関しては全く問題が無く、おそらく楽天Linkの使用にも問題は無いと思う
着信の遅延とauのBANDに対応していないことを除けば、ちゃんと使える端末だと思う
試していないけど、おそらく110番やフリーダイヤルへの発信も可能だと思うので、楽天に正式対応していない機種の中ではかなりマシな方でしょう
725: 2020/07/09(木) 06:07:39.02
楽天側の問題なので無理でしょ
726: 2020/07/09(木) 06:23:14.77
VoLTEは方言が有るから
ドコモとソフトバンクは国際標準のVoLTEだけどauと楽天は非国際標準なVoLTEだから古い端末とか国際標準VoLTEにしか対応して無い端末だとVoLTE出来ないのよ
ドコモとソフトバンクは国際標準のVoLTEだけどauと楽天は非国際標準なVoLTEだから古い端末とか国際標準VoLTEにしか対応して無い端末だとVoLTE出来ないのよ
727: 2020/07/09(木) 06:36:43.12
au端末なら互換性高いんだな
729: 2020/07/09(木) 08:42:47.09
realme x50 pro 5g 使えてる方いますか?
730: 2020/07/09(木) 08:43:19.77
>>729
あ、グローバル版です
あ、グローバル版です
735: 2020/07/09(木) 12:40:38.93
非の意味が分からない人初めて見た
736: 2020/07/09(木) 12:59:47.97
つくづくヴァカって多いんだなって思う
737: 2020/07/09(木) 13:31:23.80
>>735-736
俺の事かな?
お前らの主張は
auVoLTEに非対応≒楽天VoLTE非対応
って事だろ
言い方変えればauVoLTE対応≒楽天VoLTE対応
て事
スレまとめからもauVoLTE対応機でも楽天VoLTEが出来ないって状況を示しただけ
MTKやzenfoneでは楽天ネットワークに則したVoLTEを有効化することで楽天VoLTEが使える様になったと報告あるだけでauVoLTEに対応してるか否かではない
俺の事かな?
お前らの主張は
auVoLTEに非対応≒楽天VoLTE非対応
って事だろ
言い方変えればauVoLTE対応≒楽天VoLTE対応
て事
スレまとめからもauVoLTE対応機でも楽天VoLTEが出来ないって状況を示しただけ
MTKやzenfoneでは楽天ネットワークに則したVoLTEを有効化することで楽天VoLTEが使える様になったと報告あるだけでauVoLTEに対応してるか否かではない
741: 2020/07/09(木) 14:19:13.74
>>737
(x)AU VoLTEゆえに(x)楽天LTEという主張を否定したければ(x)AU LTEかつ(o)楽天LTEを挙げるのが自然
(o)AU LTEかつ(x)楽天LTEは前提条件を変えただけだから反論にならない
それでも反論を成立させるには原文を誤読により(o)AU LTEゆえに(o)楽天LTEと読み取ったと考えるしかない
(x)AU VoLTEゆえに(x)楽天LTEという主張を否定したければ(x)AU LTEかつ(o)楽天LTEを挙げるのが自然
(o)AU LTEかつ(x)楽天LTEは前提条件を変えただけだから反論にならない
それでも反論を成立させるには原文を誤読により(o)AU LTEゆえに(o)楽天LTEと読み取ったと考えるしかない
742: 2020/07/09(木) 14:28:02.05
>>741
グダグタ抜かしてないで
お前が試すなりまとめから探して例示しろや
俺はauVoLTE可否が楽天VoLTEに影響するってスレの流れを変えるために
まとめからの例を示しただけだ
グダグタ抜かしてないで
お前が試すなりまとめから探して例示しろや
俺はauVoLTE可否が楽天VoLTEに影響するってスレの流れを変えるために
まとめからの例を示しただけだ
744: 2020/07/09(木) 14:41:12.46
>>742
はいはい、分かった分かった
傷口広げるのはここまでにしてお前は日本語の勉強をしろ
どう書けばよかったのか振り返りが大事な
はいはい、分かった分かった
傷口広げるのはここまでにしてお前は日本語の勉強をしろ
どう書けばよかったのか振り返りが大事な
746: 2020/07/09(木) 15:06:43.03
>>744
自分がわかる様に書いてくれってかw
人を批判する前に己の読解力のなさを自覚しろや
自分がわかる様に書いてくれってかw
人を批判する前に己の読解力のなさを自覚しろや
751: 2020/07/09(木) 16:18:00.44
>>747
>>746
>>746
738: 2020/07/09(木) 13:54:22.73
自分で書いてて矛盾してるのがわからないのかヴァカは
739: 2020/07/09(木) 14:01:17.42
矛盾?
己に理解不能な事を言う相手をヴァカと呼んで済ませてるだけなんだな
あらためて言う
auVoLTEの対応可否が楽天VoLTEの対応可否に直接影響しない
己に理解不能な事を言う相手をヴァカと呼んで済ませてるだけなんだな
あらためて言う
auVoLTEの対応可否が楽天VoLTEの対応可否に直接影響しない
743: 2020/07/09(木) 14:32:04.82
ヴァカは分が悪くなると話をすり替える
745: 2020/07/09(木) 14:54:50.14
うサイン?
747: 2020/07/09(木) 15:34:23.79
ほんまヴァカは謝ることが出来ないな
間違いを認めれないのか、そもそも間違いに気づかないのか
周りにいる人は大変やな
間違いを認めれないのか、そもそも間違いに気づかないのか
周りにいる人は大変やな
748: 2020/07/09(木) 15:37:53.58
ごめん
749: 2020/07/09(木) 15:44:28.46
楽天もauも世界の主流から外れてる事は否定しようが無いよねかな
750: 2020/07/09(木) 16:15:58.24
>>749
ハードウェアから未対応≒規格標準外って事は無いだろ
もし、そうなら並行輸入のMTK機が設定変更で楽天VoLTEが使える説明が出来ない
ハードウェアから未対応≒規格標準外って事は無いだろ
もし、そうなら並行輸入のMTK機が設定変更で楽天VoLTEが使える説明が出来ない
754: 2020/07/09(木) 16:49:39.32
>>750
極々一部の例外を全体のように言うなよ
全体から見れば0.00000001%有るか無いかの事例なんて参考にすらならん
極々一部の例外を全体のように言うなよ
全体から見れば0.00000001%有るか無いかの事例なんて参考にすらならん
758: 2020/07/09(木) 17:44:36.21
>>754
そりゃ世界全体からみたら極々一部の報告を集めるスレだからな
俺らはそれで判断するしかない
まとめにもMTKだけではなく
SDのグロ機だってROMまるごとや通信通話関連の一部ソフトウェア書き換えで楽天VoLTE可になったり
zenfoneのqpstによるVoLTE有効化でも楽天VoLTE可になったり
また、公式対応を謳うSIMフリー機がソフトウェア更新で楽天フル対応になったり
これらの事からハードウェア自体が楽天VoLTEに対応しない(出来ない)のではなく対応可否はソフトウェアでなんとかなるもの
MTKは設定変更が端末単体で完結するからこのスレでも話題になりやすいだけ
>>756
規格外を想定してというか
使用国の事情にすぐ合わせられる仕様なんだろ
そりゃ世界全体からみたら極々一部の報告を集めるスレだからな
俺らはそれで判断するしかない
まとめにもMTKだけではなく
SDのグロ機だってROMまるごとや通信通話関連の一部ソフトウェア書き換えで楽天VoLTE可になったり
zenfoneのqpstによるVoLTE有効化でも楽天VoLTE可になったり
また、公式対応を謳うSIMフリー機がソフトウェア更新で楽天フル対応になったり
これらの事からハードウェア自体が楽天VoLTEに対応しない(出来ない)のではなく対応可否はソフトウェアでなんとかなるもの
MTKは設定変更が端末単体で完結するからこのスレでも話題になりやすいだけ
>>756
規格外を想定してというか
使用国の事情にすぐ合わせられる仕様なんだろ
761: 2020/07/09(木) 19:00:51.18
>>750
真っ当なな反論されてゴールポストずらすくらいなら最初から強弁しなきゃいいんだよ
お前の最初の主張はハード未対応と標準規格外はほぼ等価の否定だっただろ
それがハードとソフトで対応可能だから標準規格内にどうして変化する?
それは最初のレスに論理的整合性と十分な論拠がないからだよ
だから日本語の勉強しろって言ったのに
真っ当なな反論されてゴールポストずらすくらいなら最初から強弁しなきゃいいんだよ
お前の最初の主張はハード未対応と標準規格外はほぼ等価の否定だっただろ
それがハードとソフトで対応可能だから標準規格内にどうして変化する?
それは最初のレスに論理的整合性と十分な論拠がないからだよ
だから日本語の勉強しろって言ったのに
763: 2020/07/09(木) 19:25:25.90
>>761
とことん読解力無いヤツだな
俺が登場するまではハード、ソフト区別すること無く
auVoLTE対応可否が楽天VoLTE対応可否に影響するってスレの流れだった
それ↑を俺が否定したの分かるか?
その後、楽天VoLTE規格に合致するかはソフトウェアによるモノってのが俺の主張
とことん読解力無いヤツだな
俺が登場するまではハード、ソフト区別すること無く
auVoLTE対応可否が楽天VoLTE対応可否に影響するってスレの流れだった
それ↑を俺が否定したの分かるか?
その後、楽天VoLTE規格に合致するかはソフトウェアによるモノってのが俺の主張
752: 2020/07/09(木) 16:25:28.83
世界標準ってよりか
ドコモ、SBはVoLTEと3Gのデュアルモードで
au、楽天はVoLTEのみのシングルモードで共通してるって事だろ
ドコモ、SBはVoLTEと3Gのデュアルモードで
au、楽天はVoLTEのみのシングルモードで共通してるって事だろ
759: 2020/07/09(木) 17:45:48.52
>>752
その辺かもね
VoLTEオンリーに出来るか否か
その辺かもね
VoLTEオンリーに出来るか否か
753: 2020/07/09(木) 16:30:54.19
ヴァカは自分が理解できない事は否定する
755: 2020/07/09(木) 17:09:27.19
nova lite 3 +は公式対応してんの?
容量128あるから使いたい。
容量128あるから使いたい。
756: 2020/07/09(木) 17:10:14.44
強大なライバル企業が居るからニッチな顧客を狙ってメディアテック仕込んでるだけだろ
まあ仕様として存在しても価値無しと多くメーカーが判断してるから設定変更しなきゃ使えないんだけどね
MTK機で設定変更で使える=メーカー側が価値無しと判断して封印
まあ仕様として存在しても価値無しと多くメーカーが判断してるから設定変更しなきゃ使えないんだけどね
MTK機で設定変更で使える=メーカー側が価値無しと判断して封印
757: 2020/07/09(木) 17:16:08.79
【使用端末】Vernee V2 Pro
【OSバージョン】Android8.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】未確認
【楽天Linkアクティベート】未確認
【Link通話】〇
【VoLTE】△
【SMS】△
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
MTK Engineering ModeからVoLTEの設定をしても着信は出来るが発信は不可
【OSバージョン】Android8.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】未確認
【楽天Linkアクティベート】未確認
【Link通話】〇
【VoLTE】△
【SMS】△
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
MTK Engineering ModeからVoLTEの設定をしても着信は出来るが発信は不可
762: 2020/07/09(木) 19:10:09.09
>>757
再起動したらVolte無効化になる
こらダメですわ
再起動したらVolte無効化になる
こらダメですわ
779: 2020/07/09(木) 23:22:38.89
>>762
再起動時にマクロでEngineermode操作させて自動点灯できるよ
やり方は色々あるが俺はMacrodroid使ってやってる
再起動時にマクロでEngineermode操作させて自動点灯できるよ
やり方は色々あるが俺はMacrodroid使ってやってる
782: 2020/07/09(木) 23:48:39.30
>>779
こういう小さいけど実用的な知恵好き
こういう小さいけど実用的な知恵好き
787: 2020/07/10(金) 08:40:06.22
>>779
俺も良いヒントに感謝するよ
俺も良いヒントに感謝するよ
760: 2020/07/09(木) 18:26:03.23
s3 pro普通に使えてるよ
766: 2020/07/09(木) 19:59:01.44
iPhone対応に成ったんならなしてプロフィールださんのやろかケチ楽天やの。
xr以下のiPhoneが何が違うほやろ?
iPhone6sのプロフィールかもーん
xr以下のiPhoneが何が違うほやろ?
iPhone6sのプロフィールかもーん
767: 2020/07/09(木) 20:01:00.98
ほんまお前わかってないな
人の話(まとめスレ)ばかり引用せんとスマホ買って実践してみろや!
人の話(まとめスレ)ばかり引用せんとスマホ買って実践してみろや!
768: 2020/07/09(木) 20:08:23.12
auVoLTE対応可否は楽天VoLTE対応可否に影響しない
するやろアフォか?楽天auエリアはauそのものやろ
するやろアフォか?楽天auエリアはauそのものやろ
769: 2020/07/09(木) 20:11:52.36
Voice overなところは方言がある?
LTEのデーター通信は問題ないのにね
偶然かどうか、ずいぶん都合よかった(?)な
LTEのデーター通信は問題ないのにね
偶然かどうか、ずいぶん都合よかった(?)な
772: 2020/07/09(木) 20:28:46.56
>>769
既にドコモ→ソフトバンクのVoLTE変換無し接続は出来てる
HDどころかHD+まで行ける
因みにauはHD+非対応なのでauパートナーエリアでHD+機使ってもHD+にはならない
だってそんなコーデックがau網には存在しないから
当然auローミングを使う楽天もHD+は使えない
既にドコモ→ソフトバンクのVoLTE変換無し接続は出来てる
HDどころかHD+まで行ける
因みにauはHD+非対応なのでauパートナーエリアでHD+機使ってもHD+にはならない
だってそんなコーデックがau網には存在しないから
当然auローミングを使う楽天もHD+は使えない
778: 2020/07/09(木) 23:21:20.14
>>772
HD+(EVS)は、auも対応しているぞ
HD+(EVS)は、auも対応しているぞ
784: 2020/07/10(金) 05:25:40.19
>>778
してねえよ
HD+は別途ロイヤリティ支払いが必要なのでauはやってねえんだよ
機種によっては誤表示されてHD+表示されるけどauはHD+のロイヤリティ支払って無いから使える訳ないんだ
してねえよ
HD+は別途ロイヤリティ支払いが必要なのでauはやってねえんだよ
機種によっては誤表示されてHD+表示されるけどauはHD+のロイヤリティ支払って無いから使える訳ないんだ
774: 2020/07/09(木) 20:49:50.00
voiceは全くダメなスマホが案外多いねえ…
775: 2020/07/09(木) 21:11:57.02
アンカーつけんでも全部返してくれてるやん凄いねあんた
でもあんたの話は全く参考にならんわ特にau端末初期VoLTE対応機が楽天VoLTEにどうやっても非対応なんてどうでもええし最新のハイエンド機種買って報告せえや
自信満々のおバカさん
でもあんたの話は全く参考にならんわ特にau端末初期VoLTE対応機が楽天VoLTEにどうやっても非対応なんてどうでもええし最新のハイエンド機種買って報告せえや
自信満々のおバカさん
781: 2020/07/09(木) 23:25:44.26
>>775
なんだよ
お前も最後の1行言いたいが為に俺に絡んで来ただけかよ
つうか、せっかくの先人の報告であるまとめ見ないのな
au機は最新ハイエンドどころか数世代前の新し目(当然VoLTE対応)のなら楽天フル対応してる報告あり
ただ、ローミング提供エリアだとb3が好条件で拾える場所でもb18固定状態になる
なんだよ
お前も最後の1行言いたいが為に俺に絡んで来ただけかよ
つうか、せっかくの先人の報告であるまとめ見ないのな
au機は最新ハイエンドどころか数世代前の新し目(当然VoLTE対応)のなら楽天フル対応してる報告あり
ただ、ローミング提供エリアだとb3が好条件で拾える場所でもb18固定状態になる
776: 2020/07/09(木) 22:33:36.47
・
777: 2020/07/09(木) 22:33:50.84
777
780: 2020/07/09(木) 23:23:49.05
から揚げ食いとうなった
783: 2020/07/10(金) 00:14:19.72
Macrodroidは公開されてるテンプートに秀逸なMacroが沢山投稿されてて、それ使って応用も利くから巧く使えば凄く便利なことできるね
785: 2020/07/10(金) 05:34:09.49
KDDIの用語解説にHD+は載ってないからね
KDDIが採用してないコーデックの解説は無いし利用も出来ないのは当然
KDDIが採用してないコーデックの解説は無いし利用も出来ないのは当然
786: 2020/07/10(金) 06:14:36.21
規格団体は慈善事業じゃ無いからね
Bluetoothのハイレゾ音源対応の音声プロファイルなんかもスマートフォンに搭載するとロイヤリティ支払いしないと駄目なの知らないのかね?
HD+の規格団体の中心企業はドコモなのでドコモは積極的にHD+採用してるしソフトバンクはそれに追従してるけどKDDIはドコモにロイヤリティが入るからって理由でHD+は採用してないしする予定も無いて話を聞くね
Bluetoothのハイレゾ音源対応の音声プロファイルなんかもスマートフォンに搭載するとロイヤリティ支払いしないと駄目なの知らないのかね?
HD+の規格団体の中心企業はドコモなのでドコモは積極的にHD+採用してるしソフトバンクはそれに追従してるけどKDDIはドコモにロイヤリティが入るからって理由でHD+は採用してないしする予定も無いて話を聞くね
788: 2020/07/10(金) 10:26:24.71
どっちが勝利したんだ?
789: 2020/07/10(金) 10:27:01.67
>>788
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
790: 2020/07/10(金) 17:38:45.57
miniにご指導来たね
↓
総務省が楽天モバイルに行政指導 「Rakuten Mini」の仕様変更について [峠★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1594365672/
楽天ブランドの端末がこれじゃあ
対応端末の楽天公式発表も信頼出来ないね
↓
総務省が楽天モバイルに行政指導 「Rakuten Mini」の仕様変更について [峠★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1594365672/
楽天ブランドの端末がこれじゃあ
対応端末の楽天公式発表も信頼出来ないね
791: 2020/07/10(金) 18:14:51.92
【使用端末】iPhoneX
【OSバージョン】iOS13.5.1
【エリア】AUエリア
【APN設定】手動(*)
【SIMアクティベート】未確認(実施済みのものを使用)
【楽天Linkアクティベート】未確認(実施済みのものを使用)
【Link通話】〇
【VoLTE】未検証
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】ー
【備考】iPhone用のRakuten Linkが使えるようになったのでテスト。
(*)APNやProfileは「しゅうのブログ」の通りに設定を実施した。
Rakuten Linkの立ち上げ時にSMS認証が無いように思えるのは気のせいかな?
後、書き換えてるので仕方がないけどProfileの更新を要求されるのはうざい。
【OSバージョン】iOS13.5.1
【エリア】AUエリア
【APN設定】手動(*)
【SIMアクティベート】未確認(実施済みのものを使用)
【楽天Linkアクティベート】未確認(実施済みのものを使用)
【Link通話】〇
【VoLTE】未検証
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】ー
【備考】iPhone用のRakuten Linkが使えるようになったのでテスト。
(*)APNやProfileは「しゅうのブログ」の通りに設定を実施した。
Rakuten Linkの立ち上げ時にSMS認証が無いように思えるのは気のせいかな?
後、書き換えてるので仕方がないけどProfileの更新を要求されるのはうざい。
792: 2020/07/10(金) 18:18:27.53
>>791
iPhoneはSIM認証だね
楽天SIMが入ってないとエラーがポップアップして終了
iPhoneはSIM認証だね
楽天SIMが入ってないとエラーがポップアップして終了
793: 2020/07/11(土) 00:57:23.32
一年アンリミット使ったらその後どうする?
794: 2020/07/11(土) 01:55:15.47
>>793
使えるならそのまま、使えなければ解約
お試し期間っていいよね?
使えるならそのまま、使えなければ解約
お試し期間っていいよね?
795: 2020/07/11(土) 02:47:50.00
>>793
このスレ的には粛々と動作確認する
来年今頃にはサブ6GHz5G機が拡充してるっしょ
このスレ的には粛々と動作確認する
来年今頃にはサブ6GHz5G機が拡充してるっしょ
796: 2020/07/11(土) 03:27:23.25
ごにょっとしたiPhoneのlinkからMediatek系他端末の他社VoLTEに着信できてますか?
iPhone側からVoLTE発信すればちゃんと着信するのにlinkからだとだんまり
iPhone側からVoLTE発信すればちゃんと着信するのにlinkからだとだんまり
797: 2020/07/11(土) 07:04:17.03
結局 R17neoはどうなった?
798: 2020/07/11(土) 07:27:28.36
あら、大変解約
799: 2020/07/11(土) 11:42:52.64
・
800: 2020/07/11(土) 11:43:05.22
800
801: 2020/07/11(土) 20:03:56.10
で、結局Realme X50 Proのグローバル版は使えるの?
インド版と中華版はバンド微妙だけど、グロ版はバンド対応してるから使えるなら使いたい
もうちょっと安ければ人柱になるんだけどなあ
インド版と中華版はバンド微妙だけど、グロ版はバンド対応してるから使えるなら使いたい
もうちょっと安ければ人柱になるんだけどなあ
802: 2020/07/11(土) 20:56:29.74
中華ソバ食いてえ
803: 2020/07/11(土) 21:00:52.22
インドカレーのお店行きたい
805: 2020/07/12(日) 03:31:56.80
【使用端末】samsung galaxy note8 SM-N950FD
【OSバージョン】android 9
【エリア】パートナー回線AUエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】☓
【楽天Linkアクティベート】☓
【Link通話】☓
【VoLTE ☓
【SMS】☓
【データ通信】☓
【テザリング】☓
【LTE only設定】☓
【備考 電波は拾ってる模様。
ハードウェア的に対応してるはずだか。認識されない。
楽天エリアでの認証を行ってみる予定。
【OSバージョン】android 9
【エリア】パートナー回線AUエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】☓
【楽天Linkアクティベート】☓
【Link通話】☓
【VoLTE ☓
【SMS】☓
【データ通信】☓
【テザリング】☓
【LTE only設定】☓
【備考 電波は拾ってる模様。
ハードウェア的に対応してるはずだか。認識されない。
楽天エリアでの認証を行ってみる予定。
806: 2020/07/12(日) 07:38:05.43
楽天エリアしか使わない人はPaypayフリマのGL06Pを1000円で買えばいいよ
SMSもがっちり受信できるし問題なし
SMSもがっちり受信できるし問題なし
807: 2020/07/12(日) 07:52:13.67
いらないからごめん
808: 2020/07/12(日) 13:14:16.35
アキバのジャンク屋で腐る程転がってたGL06P見なくなったな。
809: 2020/07/12(日) 21:45:13.54
Paypayフリマ出品者が買い占めたんだろ
810: 2020/07/13(月) 14:56:11.30
あげ
812: 2020/07/13(月) 18:20:52.83
x2proは簡単にできるようになったで!グロ版の場合はwidevineがL1からL3になるみたいやけど
813: 2020/07/14(火) 22:00:15.65
楽天エリア通話通信ok、auエリア通話通信ok、Linkokのやっすいボロ中古ヤフオクで買うなら何がいい?
850: 2020/07/19(日) 20:22:49.05
>>813
auのならシャープかSONYでOREO以上
auのならシャープかSONYでOREO以上
852: 2020/07/19(日) 22:21:22.12
>>850
androidver8?
androidver8?
858: 2020/07/21(火) 10:03:04.96
>>813
NOVAライト3しか無いよ。
アンドロイド10だし
NOVAライト3しか無いよ。
アンドロイド10だし
863: 2020/07/21(火) 16:02:31.44
>>858
もっとあるよ
もっとあるよ
859: 2020/07/21(火) 12:07:14.92
>>813
>やっすい
がいかほどかによる
その条件は楽天フル対応ってことだから
APN設定等だけでフル対応するのかMTK機等など端末単体の特殊設定で対応するのか
zenfone等、フル対応にpcも要るのかでも違ってくる
>やっすい
がいかほどかによる
その条件は楽天フル対応ってことだから
APN設定等だけでフル対応するのかMTK機等など端末単体の特殊設定で対応するのか
zenfone等、フル対応にpcも要るのかでも違ってくる
814: 2020/07/14(火) 22:02:48.69
SHV40
823: 2020/07/15(水) 11:12:38.12
>>814.817.822
なるほど!
引き続き、ボロ格安link端末情報お願いします!
なるほど!
引き続き、ボロ格安link端末情報お願いします!
815: 2020/07/14(火) 22:23:41.01
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】AQUOS sense3 SHV46 SIMロック解除済み
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリアのみ試した
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】別端末で初回アクチ済み
【楽天Linkアクティベート】別端末で初回アクチ済み
【Link通話】◯
【VoLTE】わかりません
【SMS】auエリア〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】わかりません
【備考】 auエリアでのみ試しました
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリアのみ試した
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】別端末で初回アクチ済み
【楽天Linkアクティベート】別端末で初回アクチ済み
【Link通話】◯
【VoLTE】わかりません
【SMS】auエリア〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】わかりません
【備考】 auエリアでのみ試しました
816: 2020/07/14(火) 22:24:58.91
>>815
au版SIMロック解除済みです
au版SIMロック解除済みです
819: 2020/07/14(火) 22:47:40.19
>>815
度々訂正すいません
AQUOS sense3 plusです
度々訂正すいません
AQUOS sense3 plusです
817: 2020/07/14(火) 22:28:10.82
SH-M05も中々
818: 2020/07/14(火) 22:29:31.18
ヒビ割れた奴なら安いんじゃないかな
820: 2020/07/15(水) 00:11:22.70
以前のスレを参考にzenfone5Qのアクチを夢見て楽天エリアど真ん中に来たけど掴まないな。
売るつもりで確保したA7に乗り換えるか···
売るつもりで確保したA7に乗り換えるか···
821: 2020/07/15(水) 04:44:00.49
新品をもらいませんか?
822: 2020/07/15(水) 10:35:46.33
凹みがある訳あり品のAQUOS sense SHV40 ロック解除済み4980円の奴を
3300円のポイント使って買ったけど、電話もデータも全て問題なく使える
どこかで欲しい機種が安く手に入るまでの繋ぎ
3300円のポイント使って買ったけど、電話もデータも全て問題なく使える
どこかで欲しい機種が安く手に入るまでの繋ぎ
824: 2020/07/15(水) 11:19:44.41
au端末でSIMロック解除済み、バンド3と18対応ならvolte通話がダメでもlinkアプリとパートナーエリアデータ通信は可能か?
825: 2020/07/15(水) 11:21:28.97
さっさと答えろ!これは命令だ!
826: 2020/07/15(水) 11:22:58.35
答え書いてたけど消したわ
827: 2020/07/15(水) 11:33:01.37
sov33
https://s.kakaku.com/bbs/J0000018814/SortID=23364678/
>楽天回線エリア内で、楽天linkのSMS認証を通過できても 一旦logオフするとau パートナー回線エリアに戻った際に rakuten link アプリでのSMS認証ができませんでした。
自宅がパートナーエリアだとログオフした場合面倒か
https://s.kakaku.com/bbs/J0000018814/SortID=23364678/
>楽天回線エリア内で、楽天linkのSMS認証を通過できても 一旦logオフするとau パートナー回線エリアに戻った際に rakuten link アプリでのSMS認証ができませんでした。
自宅がパートナーエリアだとログオフした場合面倒か
828: 2020/07/15(水) 12:16:20.18
>>827
au端末は楽天エリアでもローミング許可エリアだとb18固定でSMS送受信不可能な事が多い
au端末は楽天エリアでもローミング許可エリアだとb18固定でSMS送受信不可能な事が多い
841: 2020/07/17(金) 11:28:12.78
>>827
全部やらずに
帰るとは…
全部やらずに
帰るとは…
842: 2020/07/17(金) 11:57:03.54
>>841
?
?
829: 2020/07/16(木) 14:30:22.24
端末もらったら?
830: 2020/07/16(木) 14:52:04.37
A7は貰ったが使う気はない
使うのはボロ中古でいい
使うのはボロ中古でいい
831: 2020/07/16(木) 15:01:53.67
>>830
観賞用?
観賞用?
832: 2020/07/16(木) 15:14:31.41
A7は1円じゃなかろう?。貰えるのはミニのみやろ。
後でポイントとか貰えんと…。
後でポイントとか貰えんと…。
833: 2020/07/16(木) 15:21:32.39
転売は販売照明でばれるらしいよ
834: 2020/07/16(木) 15:22:09.41
制限付きしたな
835: 2020/07/16(木) 16:52:49.50
転売するとわ。
販売停止されちゃうぞ
販売停止されちゃうぞ
836: 2020/07/16(木) 18:37:49.78
ポイントはきちんとルール守った人だけだよね
837: 2020/07/16(木) 19:57:51.48
とは
839: 2020/07/16(木) 20:51:15.92
検索は不要!
全てが有効!
とにかく
JAN×2
OKさ!
全てが有効!
とにかく
JAN×2
OKさ!
840: 2020/07/16(木) 21:24:36.72
触れんなよ
843: 2020/07/17(金) 13:46:12.92
残りは次のお楽しみw
844: 2020/07/17(金) 15:01:31.17
【使用端末】KYV34(URBANO V02) SIMロック解除済み
【OSバージョン】 android5.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】他端末で済み
【楽天Linkアクティベート】他端末で済み
【Link通話】× アプリが非対応
【VoLTE】×
【SMS】△
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未、設定できない
【備考】 通常のAPN設定だけではピクトは立つものの4G表示なし、そこでims設定を追加したら通信のみ出来るようになった。
my楽天モバイルアプリにて楽天回線に接続中を確認。
通話は発着信とも出来なかったが、smsにて留守番センターから着信のお知らせを受信。sms発信は試さず。
【OSバージョン】 android5.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】他端末で済み
【楽天Linkアクティベート】他端末で済み
【Link通話】× アプリが非対応
【VoLTE】×
【SMS】△
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未、設定できない
【備考】 通常のAPN設定だけではピクトは立つものの4G表示なし、そこでims設定を追加したら通信のみ出来るようになった。
my楽天モバイルアプリにて楽天回線に接続中を確認。
通話は発着信とも出来なかったが、smsにて留守番センターから着信のお知らせを受信。sms発信は試さず。
845: 2020/07/17(金) 21:05:52.29
link対応ボロスマホ2500円でゲット!
846: 2020/07/19(日) 17:24:41.36
楽天ミニが来ないんだけど
847: 2020/07/19(日) 18:02:21.62
>>846
とりあえず月が変わるまで待つ。
とりあえず月が変わるまで待つ。
851: 2020/07/19(日) 22:02:28.38
>>847
私待つわ、いつまでも待つわ
私待つわ、いつまでも待つわ
848: 2020/07/19(日) 19:38:40.60
ミニスカートはいて待っべし。
853: 2020/07/19(日) 22:25:15.68
あ、android8でもsov33はだめか
854: 2020/07/20(月) 03:40:59.40
はやく保留の楽天ミニ送って。審査は通過しました。
855: 2020/07/20(月) 20:23:48.79
マイナーな端末なので需要があるかわからないが、無事開通したので報告です。
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】HTC U11 life (SIM free版)
【OSバージョン】 Android 8.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 Band18/26未対応のため楽天エリアだけしか使えないらしい(パートナーエリアは未評価)。
最初にLTE only設定しないとネットワークにつながらないので注意
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】HTC U11 life (SIM free版)
【OSバージョン】 Android 8.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 Band18/26未対応のため楽天エリアだけしか使えないらしい(パートナーエリアは未評価)。
最初にLTE only設定しないとネットワークにつながらないので注意
856: 2020/07/20(月) 20:31:59.98
ついでにもう一つ投稿。
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】SHARP AQUOS Zero2 (SH-01M/SIM free化済み)
【OSバージョン】 Android 10.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】△ ※備考参照
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
Linkアプリから相手に発信・着信はできるが、何故か音声が相手側で聞こえず、また相手からの声も聞こえない(ボリュームの問題じゃないよw)。
他の同機種の方は使えたという報告をされているので、もしちゃんと通話できる設定があれば教えて下さい・・・
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】SHARP AQUOS Zero2 (SH-01M/SIM free化済み)
【OSバージョン】 Android 10.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】△ ※備考参照
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
Linkアプリから相手に発信・着信はできるが、何故か音声が相手側で聞こえず、また相手からの声も聞こえない(ボリュームの問題じゃないよw)。
他の同機種の方は使えたという報告をされているので、もしちゃんと通話できる設定があれば教えて下さい・・・
857: 2020/07/20(月) 21:20:35.78
AUのみ地域U11なんも不要でok牧場やたで。
Android9特別な設定無しで。601ht
Android9特別な設定無しで。601ht
860: 2020/07/21(火) 12:32:09.02
>>855-856
情報乙です
情報乙です
861: 2020/07/21(火) 14:25:50.17
がいかほどかによるって?
862: 2020/07/21(火) 14:56:18.59
神戸エリアの人いるかな?できるだけ西で楽天回線拾うのってどの辺りだろう?
最悪神戸駅まで行けば確実だよね?
最悪神戸駅まで行けば確実だよね?
864: 2020/07/21(火) 20:16:45.40
枚方は楽天エリアじゃないけど楽天エリアの地図みたら
ひらぱーの西の淀川の河川敷は楽天エリアになってるんだよね
実際に楽天エリアになるかどうか誰が行って確認して欲しい
ひらぱーの西の淀川の河川敷は楽天エリアになってるんだよね
実際に楽天エリアになるかどうか誰が行って確認して欲しい
865: 2020/07/21(火) 20:30:31.28
>>864
その河川敷によく行くの?
だったらよってみてもいいが単に興味本位とかその手の話なら誰が行くかよ
その河川敷によく行くの?
だったらよってみてもいいが単に興味本位とかその手の話なら誰が行くかよ
866: 2020/07/21(火) 20:36:06.00
興味本位だけど行って確認してきてよ お願い
867: 2020/07/21(火) 21:13:40.07
楽天mini 本当に来ないな。7月中旬にどこか来月になるのか?
868: 2020/07/21(火) 21:26:38.98
枚方なんかより阪神間の整備が先だろ
869: 2020/07/22(水) 04:35:13.15
Libero S10て楽天エリアで使えますか?
現代のスマホとは思えない位情報が無くて
現代のスマホとは思えない位情報が無くて
870: 2020/07/22(水) 06:01:58.33
>>869
動けばいいって層向けだからな
simロックを解除しなくちゃならないし、auバンドを掴まないから、誰も試してないんだろう
動けばいいって層向けだからな
simロックを解除しなくちゃならないし、auバンドを掴まないから、誰も試してないんだろう
871: 2020/07/22(水) 06:05:58.18
Libero S10の実機を持ってるという人をネットで見掛けない
872: 2020/07/22(水) 11:35:13.24
無線電話だからじっとしていたらつながらん
873: 2020/07/22(水) 11:47:10.28
さっき楽天モバイルからAQUOS送られてきた
枚方だけど楽天LinkのSMS使えたわ
ステータスはまだ出荷中だからここが楽天エリア/auエリアなのかは解らん
楽天の事だから出荷中のSMSはキャンペーンクリアにはならない可能性も有るからまた明日ステータス確認してSMSと通話はする
枚方だけど楽天LinkのSMS使えたわ
ステータスはまだ出荷中だからここが楽天エリア/auエリアなのかは解らん
楽天の事だから出荷中のSMSはキャンペーンクリアにはならない可能性も有るからまた明日ステータス確認してSMSと通話はする
875: 2020/07/22(水) 12:56:12.83
>>873
auエリアでもlinkは使えるでしょ
データが5G制限になるだけ
auエリアでもlinkは使えるでしょ
データが5G制限になるだけ
874: 2020/07/22(水) 12:41:09.64
公認端末買ったら無条件にキャンペーン対象にすればいいのに転売防止かなあ
876: 2020/07/22(水) 13:28:25.62
あ、そうなの
auエリアで楽天link通話&楽天linkメッセージで条件達成でいいよね?
楽天エリアじゃないとダメって事ではないよね?
auエリアで楽天link通話&楽天linkメッセージで条件達成でいいよね?
楽天エリアじゃないとダメって事ではないよね?
877: 2020/07/22(水) 13:31:54.12
楽天エリアじゃないとだめとかだったらド田舎の人どうすんの
881: 2020/07/22(水) 20:02:32.38
>>877
うちはAUが圏外で当然楽天も入るわけない。
ドコモやソフトバンクは入るのに何でだ?
うちはAUが圏外で当然楽天も入るわけない。
ドコモやソフトバンクは入るのに何でだ?
878: 2020/07/22(水) 13:54:30.85
おらが村では楽天のエリア無い
879: 2020/07/22(水) 15:00:40.79
はぁこんな村いやだ
880: 2020/07/22(水) 16:27:45.48
俺もA7届いてるのに準備中状態だったからチャットで問い合わせたよ。
で、問い合わせ中にステータスが変わった。向こうがやったのかどうかは分からんけど。
で、問い合わせ中にステータスが変わった。向こうがやったのかどうかは分からんけど。
882: 2020/07/22(水) 23:37:30.93
ド田舎だから
883: 2020/07/22(水) 23:47:37.99
エリアスレでやればいいのに
884: 2020/07/23(木) 06:21:37.31
本当にauが圏外なのか、
au対応バンドでは無い機種なのか
au対応バンドでは無い機種なのか
885: 2020/07/23(木) 07:19:22.27
ローミングに対応してないバンドで構成されたエリアの可能性も有る
パートナーエリアと言ってもauの全てバンドが使える訳じゃ無いからね
パートナーエリアと言ってもauの全てバンドが使える訳じゃ無いからね
886: 2020/07/23(木) 09:54:04.77
楽天対応端末で快適
887: 2020/07/23(木) 11:26:43.20
楽天非対応端末でも快適
て言うかこのスレ役目終わったんかな関係ない書き込みしかないし俺もやけど
て言うかこのスレ役目終わったんかな関係ない書き込みしかないし俺もやけど
889: 2020/07/23(木) 22:27:48.45
>>887
APN設定は試行錯誤してるけど最適はなに?
自分はdefault,supl,tether,imsにしてる
APN設定は試行錯誤してるけど最適はなに?
自分はdefault,supl,tether,imsにしてる
890: 2020/07/23(木) 22:38:04.57
>>889
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
わい頻尿
グロ
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア
卵
片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
わい頻尿
グロ
891: 2020/07/24(金) 03:08:38.73
>>889
どれが最適か機種によって違うとしか
基本default,supl,tetherやけどdefault,supl,dunのもある
imsいる場合は別途APNを追加してる
どれが最適か機種によって違うとしか
基本default,supl,tetherやけどdefault,supl,dunのもある
imsいる場合は別途APNを追加してる
892: 2020/07/24(金) 04:07:59.98
>>891
ありがとう
またいろいろ試してみる
ありがとう
またいろいろ試してみる
888: 2020/07/23(木) 11:37:02.72
お届け予定日ですが、6月13日の20時までのご購入であれば7月25日。
それ以降のご購入でしたら8月17日を予定しております。
予定日より前後1週間を目安にお待ち頂ければ幸いです。
皆さん参考までに
それ以降のご購入でしたら8月17日を予定しております。
予定日より前後1週間を目安にお待ち頂ければ幸いです。
皆さん参考までに
893: 2020/07/24(金) 04:34:49.42
楽天 涼子でok牧場
894: 2020/07/24(金) 07:41:30.90
マニアはもっと裏サイトに言って?
また馬鹿が騒ぎ出す
また馬鹿が騒ぎ出す
895: 2020/07/24(金) 13:47:48.49
今日届くんですけど無料期間を月の一日からにする為に8月になってからのがお得ですよね?
896: 2020/07/24(金) 14:03:33.32
新規の場合は宅配で家に届いたらその日に開通と判定される
不在やクロネコメンバーズで指定時間変えて引き延ばすことは恐らくは可能だが、限度がある
そもそも日割りされるしオンラインで即時に解約できるので使える期間は変わらない
不在やクロネコメンバーズで指定時間変えて引き延ばすことは恐らくは可能だが、限度がある
そもそも日割りされるしオンラインで即時に解約できるので使える期間は変わらない
897: 2020/07/24(金) 14:20:35.91
なるほろ、ありがとうございます
898: 2020/07/24(金) 15:54:02.69
せこいことしても変わらない
903: 2020/07/24(金) 19:08:29.79
>>898
お前誰?
>>902
黙れ
お前誰?
>>902
黙れ
904: 2020/07/24(金) 19:25:10.80
>>903
あらら、まずかった?
あらら、まずかった?
899: 2020/07/24(金) 18:44:54.99
・
900: 2020/07/24(金) 18:45:07.65
900
901: 2020/07/24(金) 18:48:12.24
あーあかん
xperia Z5 e6653(台湾版だがなぜか技適あり)で開通できん
これで開通させてからipad買ってun-limit専用機にしようと思ったのに
auエリアだからかなぁ
xperia Z5 e6653(台湾版だがなぜか技適あり)で開通できん
これで開通させてからipad買ってun-limit専用機にしようと思ったのに
auエリアだからかなぁ
902: 2020/07/24(金) 18:59:29.53
e6653はB18とB26は掴まないみたいだ
明日、楽天エリアに行かなきゃな・・・
明日、楽天エリアに行かなきゃな・・・
905: 2020/07/24(金) 19:32:49.84
せこい903が沈黙してる
906: 2020/07/24(金) 19:38:24.06
何が届くんか知らんけどスレチは消えろ
コメント
コメントする