1: 2020/06/27(土) 11:12:47.51
◆公式
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/
※前スレ
【リノサー】OPPO Reno3 A【レノサァ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592296272/
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/
※前スレ
【リノサー】OPPO Reno3 A【レノサァ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592296272/
2: 2020/06/27(土) 11:16:12.33
>>1
乙
乙
8: 2020/06/27(土) 11:59:58.15
>>1
おつ
おつ
3: 2020/06/27(土) 11:22:41.36
あげとく
4: 2020/06/27(土) 11:38:30.74
薄ブルー・パープルのグラデーションがさわやかなホワイトが人気
実際売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
実際売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
5: 2020/06/27(土) 11:39:28.74
>>4
白ってお風呂場で石鹸置くやつみたいだよね…
中華ブルーっぽさは消えたけど
白ってお風呂場で石鹸置くやつみたいだよね…
中華ブルーっぽさは消えたけど
7: 2020/06/27(土) 11:58:56.77
11: 2020/06/27(土) 12:52:33.24
>>7
写真よりキモオタブルー感あるやんか…
写真よりキモオタブルー感あるやんか…
24: 2020/06/27(土) 19:09:34.19
>>11
現物はこれよりもっと白っぽいよ。
青がほぼ水色。
現物はこれよりもっと白っぽいよ。
青がほぼ水色。
6: 2020/06/27(土) 11:43:12.83
女性の人気がすごく高いですね
さわやか白
発売時季にもマッチした感じで
さわやか白
発売時季にもマッチした感じで
9: 2020/06/27(土) 12:08:26.29
有機液晶にもランク欲しいな
レノボZ5GTよりReno3の方が奇麗だったよ
判定理由は黒が黒い
ユウツベでの動画再生も同様
どっかでコントラスト調整でも入ってるんだろうか?
レノボZ5GTよりReno3の方が奇麗だったよ
判定理由は黒が黒い
ユウツベでの動画再生も同様
どっかでコントラスト調整でも入ってるんだろうか?
14: 2020/06/27(土) 15:26:59.46
>>9
パネルの素性+メーカーのチューニングかな
特に色精度なんかは後者で決まるけど意図的に精度を無視してビビッドなチューニングにしてるところも多い
パネルの素性+メーカーのチューニングかな
特に色精度なんかは後者で決まるけど意図的に精度を無視してビビッドなチューニングにしてるところも多い
10: 2020/06/27(土) 12:31:56.53
ホームランチャーが使いにくい
ウィジェット配置もやり辛いし左のグーグルもカスタマイズよく分からないから表示なくしたいけど消せないし
どうしたらいいのこれ
ウィジェット配置もやり辛いし左のグーグルもカスタマイズよく分からないから表示なくしたいけど消せないし
どうしたらいいのこれ
12: 2020/06/27(土) 13:26:46.97
ホワイトが見る角度でブルーグラデーションならすきだけど、ホワイト?ってくらいグラデーションなん?
35: 2020/06/27(土) 21:26:44.20
>>12
そもそも角度によって変わったりしないぞw
そもそも角度によって変わったりしないぞw
13: 2020/06/27(土) 14:26:56.55
発売日に楽天モバイル購入組だけど、届いた
Mate9から買い替え
裏面は淡い水色みたいな感じ
https://i.imgur.com/0DZOypv.jpg
https://i.imgur.com/7qQCdtE.jpg
https://i.imgur.com/pKEOZQp.jpg
Mate9から買い替え
裏面は淡い水色みたいな感じ
https://i.imgur.com/0DZOypv.jpg
https://i.imgur.com/7qQCdtE.jpg
https://i.imgur.com/pKEOZQp.jpg
15: 2020/06/27(土) 15:51:44.28
マスクしても顔認証通ってちょっとした笑った
俺の目元はそんなに特徴があるのか
俺の目元はそんなに特徴があるのか
16: 2020/06/27(土) 16:01:33.79
防水おサイフケータイと急速充電。。
総合的にこれがいいみたいだな。
でもちょっとモッサリ感ないか??
総合的にこれがいいみたいだな。
でもちょっとモッサリ感ないか??
17: 2020/06/27(土) 16:03:13.73
TwitterとかPlayストアのスクロールでカクつくわこれ
23: 2020/06/27(土) 18:43:27.99
>>17
前スレにもあったが性能がIphone6Sよりちょっと下の性能というものだからなぁ・・・
前スレにもあったが性能がIphone6Sよりちょっと下の性能というものだからなぁ・・・
18: 2020/06/27(土) 16:09:15.26
買ったばかりだからか液晶の表示がくっきりしてる
今は4万円程度でも結構いいの買えるんだなー
Mate9ずっと使ってて時の流れに置いてかれてたわ
今は4万円程度でも結構いいの買えるんだなー
Mate9ずっと使ってて時の流れに置いてかれてたわ
19: 2020/06/27(土) 16:18:40.84
液晶ねぇ...
20: 2020/06/27(土) 16:19:56.42
低スペックでも電池持ちがよくなってるならむしろ歓迎できるけど、そのあたりどうでひょうか?
28: 2020/06/27(土) 19:42:51.57
>>20
スペックが落ちた分減り方もゆっくりだと思ってたけど、むしろ若干早くなったような気がする
それでも容量
スペックが落ちた分減り方もゆっくりだと思ってたけど、むしろ若干早くなったような気がする
それでも容量
21: 2020/06/27(土) 16:29:42.91
何もしなければ減らないけどブラウジングとかするとそこそこ減ってくな
4000mAh積んでるとは思えない減りかも
4000mAh積んでるとは思えない減りかも
22: 2020/06/27(土) 17:41:43.53
ちょっと重い処理をすると明らかにスペックダウンを感じる。
通常時は気にならない程度にテンポが悪くなったぐらい。
値段上げてもいいからスペック下げたら駄目だわ。
通常時は気にならない程度にテンポが悪くなったぐらい。
値段上げてもいいからスペック下げたら駄目だわ。
25: 2020/06/27(土) 19:17:53.54
Geekbench 5スコア
Reno3 A(2020年)
シングルコア性能:309 マルチコア性能:1214
Reno A(2019年)
シングル:314 マルチ:1474
iPhone 6s(2015年)
シングル:541 マルチ:989
iPhone 7(2016年)
シングル:740 マルチ:1312
iPhone SE(2020年)
シングル:1328 マルチ:3022
Reno3 A(2020年)
シングルコア性能:309 マルチコア性能:1214
Reno A(2019年)
シングル:314 マルチ:1474
iPhone 6s(2015年)
シングル:541 マルチ:989
iPhone 7(2016年)
シングル:740 マルチ:1312
iPhone SE(2020年)
シングル:1328 マルチ:3022
26: 2020/06/27(土) 19:25:34.33
黒いケースが欲しいんだけど全然ないな。しばらく待つか
27: 2020/06/27(土) 19:36:01.36
iPhone6s
3DMark Ice Storm Unlimited:3Dグラフィックス性能
27,857点
ゲーム会社「5年前のiPhoneで動けば良いべ」
Reno3 A(3DMark 21,055点)「ぎゃあああああ」
3DMark Ice Storm Unlimited:3Dグラフィックス性能
27,857点
ゲーム会社「5年前のiPhoneで動けば良いべ」
Reno3 A(3DMark 21,055点)「ぎゃあああああ」
29: 2020/06/27(土) 19:44:07.29
が多いからReno Aよりはもつだろうけど
30: 2020/06/27(土) 19:52:40.26
まだあまり使えてないがブラウジングと動画みたいな軽いことしたときのバッテリー消費
https://i.imgur.com/N2jOPnX.jpg
https://i.imgur.com/N2jOPnX.jpg
31: 2020/06/27(土) 20:06:40.68
P10plusから買い替え検討
楽天モバイル契約者だからそろそろ対応スマホが
楽天モバイル契約者だからそろそろ対応スマホが
32: 2020/06/27(土) 20:41:58.12
どこかにdxomarkのベンチのってない?
33: 2020/06/27(土) 20:57:45.66
ホーム左のGoogle画面をなくしたいけど設定が見当たらない
34: 2020/06/27(土) 21:05:59.89
>>33
おそらくランチャーを変えるしかない
おそらくランチャーを変えるしかない
40: 2020/06/27(土) 22:52:20.67
>>33
消し方分からないしホームランチャー変えると画面分割出来なくなって不便すぎてどうしようか悩んでる
消し方分からないしホームランチャー変えると画面分割出来なくなって不便すぎてどうしようか悩んでる
44: 2020/06/28(日) 07:19:51.46
>>40
かと思うとNova launcher入れて表示できなくなった後に表示させるプラグインを入れる俺のような奴もいる
話変わるがカメラアプリ追加すると画面オフのジェスチャーでカメラ起動できなくなって草
せめてどれ使うか選べるようにしる
かと思うとNova launcher入れて表示できなくなった後に表示させるプラグインを入れる俺のような奴もいる
話変わるがカメラアプリ追加すると画面オフのジェスチャーでカメラ起動できなくなって草
せめてどれ使うか選べるようにしる
36: 2020/06/27(土) 21:28:45.05
カクつき気になる人が何故ミドルを買うのか(´・ω・`)
使い物にならないほどカクつく訳でもないのに…
使い物にならないほどカクつく訳でもないのに…
38: 2020/06/27(土) 22:04:45.49
>>36
ハイエンドを使っているとカクつかないことが当たり前になりすぎてミドルにも同じ動作を求めてしまう、、、
ハイエンドを使っているとカクつかないことが当たり前になりすぎてミドルにも同じ動作を求めてしまう、、、
43: 2020/06/28(日) 07:16:26.05
>>38
それはもう感覚がイカれているので修正できるうちに修正しないと生きづらくなるぞw
それはもう感覚がイカれているので修正できるうちに修正しないと生きづらくなるぞw
37: 2020/06/27(土) 21:57:21.27
全体のバランスは良いスマホだよ。
redomi9
renoa
と悩んだがこれに決めた。
redomi9sは画面がイマイチ。。。
renoaはアンドロイドバージョンと急速充電なしなんで止めた
ネットと動画ぐらいしかやらんので。。。
ゲーム
ガシガシやるなら、ハイエンド機使えって話だよな。
redomi9
renoa
と悩んだがこれに決めた。
redomi9sは画面がイマイチ。。。
renoaはアンドロイドバージョンと急速充電なしなんで止めた
ネットと動画ぐらいしかやらんので。。。
ゲーム
ガシガシやるなら、ハイエンド機使えって話だよな。
39: 2020/06/27(土) 22:40:07.15
そろそろ一旦売り切れがあるか 色により在庫が無くなるケースも
Reno3 A 今なら白も黒も好きな方を買えます OCNモバイルONE 本店
今のチャンスを逃さず 下のリンクから着実に注文を
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
Reno3 A 今なら白も黒も好きな方を買えます OCNモバイルONE 本店
今のチャンスを逃さず 下のリンクから着実に注文を
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
41: 2020/06/27(土) 23:57:27.49
楽天アンリミット利用目的で持ってるから良いのだけどゲームで考えたらiPhone7plusより劣ってた
42: 2020/06/28(日) 07:15:34.03
あまり必要ない話かもしれんけどおサイフの交通系カードはType2なのでどれか一種類で併用不可
45: 2020/06/28(日) 07:45:47.55
これって2ボタンナビゲーション使えないんかな?
泥10仕様にするとジェスチャーオンリーでナビバー自体が消えるし…
機種変前のスマホとタブレットで慣れたのにまた3ボタンに戻るのもなー
泥10仕様にするとジェスチャーオンリーでナビバー自体が消えるし…
機種変前のスマホとタブレットで慣れたのにまた3ボタンに戻るのもなー
46: 2020/06/28(日) 07:46:35.62
指紋と顔認証で凄く早いと驚いてたけど、真っ暗だと顔認証出来ないのでパスワード求められる。当然やな(^_^;)
47: 2020/06/28(日) 08:11:53.17
ランチャーnovaに変えてもホーム戻ったらデフォルトのが強制表示されるんだが、俺だけか?
48: 2020/06/28(日) 08:48:48.69
>>47
アプリ管理からちゃんとデフォルトのホームアプリに設定した?
アプリ管理からちゃんとデフォルトのホームアプリに設定した?
49: 2020/06/28(日) 10:23:28.87
>>47
novaをデフォルトホームに設定しても標準ホームが起動するならバグっぽい。俺はこれで直った
一度このnova launcherのデフォルトで開くの設定を消去
https://i.imgur.com/Pd6OR04.jpg
その後にホームに戻ると標準ホームだが、もう一度ホームに戻るとどのホーム使うか聞いてくる。
そこでnovaに固定すりゃ治る
novaをデフォルトホームに設定しても標準ホームが起動するならバグっぽい。俺はこれで直った
一度このnova launcherのデフォルトで開くの設定を消去
https://i.imgur.com/Pd6OR04.jpg
その後にホームに戻ると標準ホームだが、もう一度ホームに戻るとどのホーム使うか聞いてくる。
そこでnovaに固定すりゃ治る
80: 2020/06/28(日) 18:01:31.38
>>49
ありがとう
これで解決しました!
ありがとう
これで解決しました!
250: 2020/07/01(水) 13:24:58.35
>>247
>>49に書いてある
>>49に書いてある
50: 2020/06/28(日) 10:56:29.17
OCNモバイルで買った人いる? 何日くらいで届いたか知りたくて
51: 2020/06/28(日) 11:17:23.25
>>50
販売開始して即申し込んだけど、発送連絡はまだない。
販売開始して即申し込んだけど、発送連絡はまだない。
52: 2020/06/28(日) 11:27:49.06
暫く使うと結局 color os の進化待ちになる。足りない部分と余計な部分を煮詰めて欲しい。ダブルタップで画面オンできんのに画面オフはワンタップロック画面とかいうアプリを態々、タッチさせるとか謎?それと使用せず無効化しても消えないアプリはGPから更新来たりモヤっとさせられる。しょうもないことするだけのアプリを入れてくのは勘弁なんで要改善。ゲームしないなら2、3年前のDSDSミドルユーザーなら細かいとこ以外はおすすめ出来る。colorの改善具合で次も考える。
53: 2020/06/28(日) 11:35:33.31
メーカーOSに慣れる気ないならカスROM焼けるスマホ買った方が幸せだったろうに
54: 2020/06/28(日) 11:43:38.40
>>53
既に慣れてはいる。使っていてワンタップ動作余計だなとかおかしな制限が気になるから!
カスromも日常使いの端末には入れない。colorで無いと完璧にはならないだろうからもうちょい煮詰めて欲しい。
既に慣れてはいる。使っていてワンタップ動作余計だなとかおかしな制限が気になるから!
カスromも日常使いの端末には入れない。colorで無いと完璧にはならないだろうからもうちょい煮詰めて欲しい。
59: 2020/06/28(日) 12:42:45.14
>>54
わかったわかった
それでいいよ
わかったわかった
それでいいよ
55: 2020/06/28(日) 12:31:18.30
メモリ6GBがあってメモリ平均使用量が80%超えてるんだがこんなもん?reno3a
56: 2020/06/28(日) 12:39:24.72
>>55
どこから確認するの?
システムのとこにないけど
どこから確認するの?
システムのとこにないけど
58: 2020/06/28(日) 12:42:25.84
65: 2020/06/28(日) 13:39:38.68
>>58
わいもほぼ使い切ってるわ
androidは基本メモリを使い切っていくもんらしい。足りなければ勝手に開放。だからおかしくない。
わいもほぼ使い切ってるわ
androidは基本メモリを使い切っていくもんらしい。足りなければ勝手に開放。だからおかしくない。
57: 2020/06/28(日) 12:39:32.84
FMラジオの画面かっけえ
60: 2020/06/28(日) 12:42:53.26
まぁ使えるとは思ってましたが512GBのSD使えてます自己責任で…
SanDisk SDSQXA1-512G-GN6MA
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH2013/10/DR
SanDisk SDSQXA1-512G-GN6MA
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH2013/10/DR
61: 2020/06/28(日) 12:55:11.15
シリコンパワー microSD カード 256GB class10 UHS-1 U3 対応 最大読込100MB/s 4K対応 Nintendo Switch 動作確認済 3D Nand
B07SPVT24H
ってのをこの機種用に買ったよ
SIMトレイがちょっと固かったけど入った、写真撮影したり再生させたけど読み書き問題ない
B07SPVT24H
ってのをこの機種用に買ったよ
SIMトレイがちょっと固かったけど入った、写真撮影したり再生させたけど読み書き問題ない
62: 2020/06/28(日) 12:59:44.88
redomi9sに防水防塵、有機画面、おサイフケータイがない以上
これしかないな。。。
これしかないな。。。
81: 2020/06/28(日) 18:27:59.69
>>62
いい棲み分けだわな
iPhoneにはない選択肢
android唯一の利点だ
いい棲み分けだわな
iPhoneにはない選択肢
android唯一の利点だ
63: 2020/06/28(日) 13:24:09.10
手帳型でピッタリのケースはもう出てる?
64: 2020/06/28(日) 13:33:10.77
>>63
いろんな所が出そうとしているがどれも7月上旬だな。老舗のレイアウトも7月上旬発売
いろんな所が出そうとしているがどれも7月上旬だな。老舗のレイアウトも7月上旬発売
66: 2020/06/28(日) 13:55:19.22
color osのシステムランチャー削除したらジェスチャーのホーム画面に戻るが効かなくなったんだか、これって前から?
67: 2020/06/28(日) 14:37:46.42
ぶっちゃけおサイフケータイが必要なければA5で充分 いまならかなり安いし
69: 2020/06/28(日) 15:04:12.27
>>67
画質が五年ぐらい遅れてる 720p
画質が五年ぐらい遅れてる 720p
70: 2020/06/28(日) 15:21:26.24
>>67
解像度ががが
解像度ががが
68: 2020/06/28(日) 14:47:56.36
A5は液晶で画面暗いし、重いし、HDだし…
71: 2020/06/28(日) 15:29:13.84
で、指原はこの機種使ってるのか?
74: 2020/06/28(日) 16:20:29.93
>>71
モッサリは嫌だって。。。
でもオールラウンダーだよな これ。
モッサリは嫌だって。。。
でもオールラウンダーだよな これ。
72: 2020/06/28(日) 15:44:53.35
どうせiPhoneだろ
まんさんはiPhoneにあらずは人にあらずだからな
まんさんはiPhoneにあらずは人にあらずだからな
73: 2020/06/28(日) 15:45:22.08
Jalカード(Visa かつJGC会員)っておサイフケータイ登録できますでしょうか?
75: 2020/06/28(日) 16:23:28.66
oppoはReno3発売したばっかなのに売上機種トップ10にも入ってない
日本市場からの撤退もあり得る
日本市場からの撤退もあり得る
77: 2020/06/28(日) 16:33:26.27
78: 2020/06/28(日) 16:37:51.09
>>75
来週だよ、たぶん
来週だよ、たぶん
515: 2020/07/05(日) 20:33:22.24
>>75
oppo「こんなん買うの日本人でもスペック表も読めないアホだけやろ。reno4が本命だしの敗戦処理や」
oppo「こんなん買うの日本人でもスペック表も読めないアホだけやろ。reno4が本命だしの敗戦処理や」
76: 2020/06/28(日) 16:23:41.76
xiaomiみたいにノッチを隠す機能無いのかな
79: 2020/06/28(日) 16:39:05.09
>>76
自己レス
novaの機能でできた
自己レス
novaの機能でできた
82: 2020/06/28(日) 21:12:16.99
この機種、FeliCaの反応ってどうですか?
pixel3aと迷ってるんだけど
FeliCaヘビーユーザーで財布持たずに出かけたりすることあるから反応悪いらしいpixelは二の足踏んでる
pixel3aと迷ってるんだけど
FeliCaヘビーユーザーで財布持たずに出かけたりすることあるから反応悪いらしいpixelは二の足踏んでる
87: 2020/06/28(日) 23:41:11.24
>>82
pixel3使ってるけど、おサイフケータイの反応いいよ。使う格安simの電波悪いと反応悪い
pixel3使ってるけど、おサイフケータイの反応いいよ。使う格安simの電波悪いと反応悪い
91: 2020/06/29(月) 01:02:14.52
>>87
ferica使うのに電波関係ないだろ
ferica使うのに電波関係ないだろ
96: 2020/06/29(月) 03:46:47.46
>>91
idとか電波はいらない時使えなくて、コンビニのWiFiで使えたよ
idとか電波はいらない時使えなくて、コンビニのWiFiで使えたよ
88: 2020/06/29(月) 00:24:05.28
>>82
コンビニでiD払いしかしてないけど失敗も遅いもない
Suica使ってる人はどんな感じなんだろ
コンビニでiD払いしかしてないけど失敗も遅いもない
Suica使ってる人はどんな感じなんだろ
83: 2020/06/28(日) 22:39:29.40
Google純正時計アプリからアラームの音を手持ちのmp3にしようとしてるんだけどいつの間にかできなくなってるなぁ
泥10でも問題なく登録できてた機種変前のスマホも既に登録してある分はそのままだけど新規に登録してくれない
うちでは問題なく登録できるよーって人おる??
(プリインの時計アプリでは登録できる)
泥10でも問題なく登録できてた機種変前のスマホも既に登録してある分はそのままだけど新規に登録してくれない
うちでは問題なく登録できるよーって人おる??
(プリインの時計アプリでは登録できる)
84: 2020/06/28(日) 22:47:16.14
Yahooショッピングでポイント25%だったからさっき注文したわ
これって画面オフの時に時計は表示出来るみたいだけどメール来てるとか着信あったとか
内容まではわからなくても何かが来たって表示されますか?
初oppoだから何の設定しておけば良いか調べておかないとな
ケース探したり色々楽しみだ
これって画面オフの時に時計は表示出来るみたいだけどメール来てるとか着信あったとか
内容まではわからなくても何かが来たって表示されますか?
初oppoだから何の設定しておけば良いか調べておかないとな
ケース探したり色々楽しみだ
85: 2020/06/28(日) 22:48:55.49
設定によってされたりされなかったりですよ
86: 2020/06/28(日) 23:07:23.57
OPPO Relaxが何気に楽しみ
Find X2 Proのページでこの機能知って、安い機種にも付けてほしいと思ってたから、Reno3 Aは俺にとって待望のスマホなのよ
https://www.oppo.com/jp/smartphone-find-x2-pro/
Find X2 Proのページでこの機能知って、安い機種にも付けてほしいと思ってたから、Reno3 Aは俺にとって待望のスマホなのよ
https://www.oppo.com/jp/smartphone-find-x2-pro/
89: 2020/06/29(月) 00:45:04.33
楽天から買った人居ない?
電波状況どう?
電話もネットも大丈夫?
電波状況どう?
電話もネットも大丈夫?
94: 2020/06/29(月) 01:32:02.25
>>89
楽天モバイルでSIMとセット購入したけど自分の住んでるところは電波状態も通話も問題ないよ
楽天モバイルでSIMとセット購入したけど自分の住んでるところは電波状態も通話も問題ないよ
90: 2020/06/29(月) 00:51:44.32
最初ですでにモッサリだったら一年後恐ろしいな
やっぱり買うのやめとこ
やっぱり買うのやめとこ
92: 2020/06/29(月) 01:18:24.38
93: 2020/06/29(月) 01:25:13.76
>>92
A52020と比べるのは意味ないとか言われてたのに、結局ほぼ同じかよ…。
今はいいけど、1年後にはかなりキツイな。これ。
A52020と比べるのは意味ないとか言われてたのに、結局ほぼ同じかよ…。
今はいいけど、1年後にはかなりキツイな。これ。
118: 2020/06/29(月) 12:13:24.24
>>93
A5と比べて、メモリが増えたっていっても使い切らなければ使用感は同じだからねぇ
A5と比べて、メモリが増えたっていっても使い切らなければ使用感は同じだからねぇ
95: 2020/06/29(月) 02:36:51.70
LDAC使える
https://i.imgur.com/7Jtx1qn.jpg
https://i.imgur.com/7Jtx1qn.jpg
97: 2020/06/29(月) 07:28:35.83
メルペイのid支払いとかじゃなく?
物理カードあるやつはおサイフケータイでも電波関係ないと思ってた
物理カードあるやつはおサイフケータイでも電波関係ないと思ってた
147: 2020/06/29(月) 18:31:14.94
>>97
解決
メルペイでした
解決
メルペイでした
98: 2020/06/29(月) 08:09:55.81
oppo renoAから買い替えてもっさりとか言うのやめて欲しいわ
CPUスペックダウン知ってて遅いですって自分の用途に合わせて機種選びなよ
この端末は軽くて大画面で綺麗、防水オサイフあってネット検索や気軽に写真撮ってSNS投稿とかライトユーザー向けでしょ
CPUスペックダウン知ってて遅いですって自分の用途に合わせて機種選びなよ
この端末は軽くて大画面で綺麗、防水オサイフあってネット検索や気軽に写真撮ってSNS投稿とかライトユーザー向けでしょ
101: 2020/06/29(月) 08:33:41.45
>>98
スペックダウンはわかってたが実際にライトな使い方でもカクつく
スペックダウンはわかってたが実際にライトな使い方でもカクつく
138: 2020/06/29(月) 16:51:44.86
>>101
ライトユーザーは多少のカクつきなんか気にしない
ライトユーザーは多少のカクつきなんか気にしない
162: 2020/06/29(月) 21:15:39.67
>>138
それお前の妄想か感想だろ
中卒かよ
それお前の妄想か感想だろ
中卒かよ
170: 2020/06/29(月) 21:54:19.01
>>162
>中卒かよ
それお前の妄想か感想だろ
>中卒かよ
それお前の妄想か感想だろ
102: 2020/06/29(月) 09:32:32.32
>>98
心配するな。
reno Aでゲームやってる奴は貧乏人だよwww
reno Aも用途はreno3とかわらないよ
どっちもほどほども良い端末だよ
心配するな。
reno Aでゲームやってる奴は貧乏人だよwww
reno Aも用途はreno3とかわらないよ
どっちもほどほども良い端末だよ
103: 2020/06/29(月) 09:50:10.51
>>98
ライトユーザーだからライトに色々なことやるんでしょ。ライトなゲー厶ですらスペックダウン感じちゃうからね。
そして後継機なのだからスペックが変わった部分は比べられて当然。他機種ですら比べられるんだよ。
ましてやスペックダウンだからね。
ライトユーザーだからライトに色々なことやるんでしょ。ライトなゲー厶ですらスペックダウン感じちゃうからね。
そして後継機なのだからスペックが変わった部分は比べられて当然。他機種ですら比べられるんだよ。
ましてやスペックダウンだからね。
99: 2020/06/29(月) 08:21:53.73
100: 2020/06/29(月) 08:23:49.87
広角で動画撮ると720Pになるって本当なのかな
104: 2020/06/29(月) 10:12:44.67
zuki さんの動画で reno A と比較あるけど
う~んって感じだなぁ
う~んって感じだなぁ
105: 2020/06/29(月) 11:06:18.88
予算3万円前後でスマホ買い替えたいんですけどこれとファーウェイとシャオミのスマホのどれを買うか悩んでて
ファーウェイはGoogleplay未対応、シャオミはマイクロSDが使えない
Reno3aはスペックがしょぼいってどれ選んでも後悔しそうなんだけど
どれ選べばいいですかね?
ファーウェイはGoogleplay未対応、シャオミはマイクロSDが使えない
Reno3aはスペックがしょぼいってどれ選んでも後悔しそうなんだけど
どれ選べばいいですかね?
106: 2020/06/29(月) 11:19:13.07
>>105
おサイフが必要か否か
必要なら Reno3 A 防水防塵も
不要なら Xiaomi でも Huawei でも
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
おサイフが必要か否か
必要なら Reno3 A 防水防塵も
不要なら Xiaomi でも Huawei でも
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
111: 2020/06/29(月) 11:39:49.25
>>105
LGスタイル3は?
LGスタイル3は?
107: 2020/06/29(月) 11:22:32.41
普段使いのライトユーザーなら
reno3一択だよ。
日本人向けの全方位に合格点のベスト端末だよ。
redomi9ははっきり言って画面の発色悪い。
防水性も怪しい。
ここを無視できるなら、これだが。。
reno3一択だよ。
日本人向けの全方位に合格点のベスト端末だよ。
redomi9ははっきり言って画面の発色悪い。
防水性も怪しい。
ここを無視できるなら、これだが。。
108: 2020/06/29(月) 11:26:43.59
>>107
redmi
そろそろ正しい綴りを覚えようね
redmi
そろそろ正しい綴りを覚えようね
109: 2020/06/29(月) 11:28:11.43
>>108
失礼しやしたwww
失礼しやしたwww
110: 2020/06/29(月) 11:32:58.24
なんで本当に理想的なスマホは出ないんだろな
139: 2020/06/29(月) 16:55:41.70
>>110
お値段高い物ならあると思うが
理想且つ安いってのは流石に無視が良すぎると思うよ
安いものはどこか妥協点があるから安くできるんだし
お値段高い物ならあると思うが
理想且つ安いってのは流石に無視が良すぎると思うよ
安いものはどこか妥協点があるから安くできるんだし
142: 2020/06/29(月) 17:24:20.95
>>139
たしかにそれはそうだな
ただハイエンドはバッテリー持ちガン無視でパフォーマンスを優先するから、バッテリーもちでスマホ決めるときに選択肢に入らないんだよなぁ
たしかにそれはそうだな
ただハイエンドはバッテリー持ちガン無視でパフォーマンスを優先するから、バッテリーもちでスマホ決めるときに選択肢に入らないんだよなぁ
150: 2020/06/29(月) 19:10:21.22
>>142
現状の電池使ってる限りはもう容量と重さのバランス次第としか言いようがないもんな
モバイル機器やウェアラブル機器が増えたし電池の方も新技術の実用化に期待してしまうねぇ
現状の電池使ってる限りはもう容量と重さのバランス次第としか言いようがないもんな
モバイル機器やウェアラブル機器が増えたし電池の方も新技術の実用化に期待してしまうねぇ
149: 2020/06/29(月) 18:51:23.96
>>110
とっくに出ているわ
金出せばいくらでもな
iPhoneでもgalaxyでも金さえ出せば最高スペックが変える
でも違うだろう
少ない金でほぼほぼなのを選ぶのがandroid使いだろう
とっくに出ているわ
金出せばいくらでもな
iPhoneでもgalaxyでも金さえ出せば最高スペックが変える
でも違うだろう
少ない金でほぼほぼなのを選ぶのがandroid使いだろう
151: 2020/06/29(月) 19:12:19.42
>>149
いや俺は貧乏だから安いのしか買えないだけだぞ
金あるならギャラクシー買いたいw
いや俺は貧乏だから安いのしか買えないだけだぞ
金あるならギャラクシー買いたいw
321: 2020/07/02(木) 14:19:10.79
>>149
ハイエンドモデルに指紋認証ないiPhoneとか要らんわ
ハイエンドモデルに指紋認証ないiPhoneとか要らんわ
201: 2020/06/30(火) 10:44:08.68
>>110
多分Filica載せるの高くつくからじゃない?安く積めたらもっと色々出来るだろうけど国際的に使えるFilicaで安く詰めるようになったら安くていい端末は出てくると思うバランスとるために安く作ると機能が減ったり抑えないと高くなるとかありそう
だからなんでも積みのこの手の機種はそろそろお手上げな気もするけど
多分Filica載せるの高くつくからじゃない?安く積めたらもっと色々出来るだろうけど国際的に使えるFilicaで安く詰めるようになったら安くていい端末は出てくると思うバランスとるために安く作ると機能が減ったり抑えないと高くなるとかありそう
だからなんでも積みのこの手の機種はそろそろお手上げな気もするけど
112: 2020/06/29(月) 11:48:42.82
吉田製作所買わないかなぁ
redmi note9のレビューはあいつが一番わかり易かったわ
redmi note9のレビューはあいつが一番わかり易かったわ
115: 2020/06/29(月) 11:59:31.79
>>112
あいつ文句しか言わないやん。役に立たん
あいつ文句しか言わないやん。役に立たん
117: 2020/06/29(月) 12:07:30.04
>>115
文句言ってくれたほうがどんな感じかわかるくね?
文句言ってくれたほうがどんな感じかわかるくね?
113: 2020/06/29(月) 11:49:50.17
Reno3 Aの後継機に期待
114: 2020/06/29(月) 11:57:03.48
プラス3000円でこっち買ったほうが遥かに良いよね
https://i.imgur.com/gaUVd6Y.jpg
https://i.imgur.com/S87SZDV.jpg
https://i.imgur.com/JkczIpa.jpg
https://i.imgur.com/gaUVd6Y.jpg
https://i.imgur.com/S87SZDV.jpg
https://i.imgur.com/JkczIpa.jpg
125: 2020/06/29(月) 12:42:06.10
>>114
俺もXperia 1は検討したけど、
楽天モバイルのSIMを持ってしまった関係上、
DSDVできない機種は除外せざるをえんのよね。
SIMを1枚しか持ってなくてイヤホンジャック無しで発熱も指紋不具合も無視できるなら
Xperiaでもよろしいかと。
Xperia 1のSIMフリー機は15万もするし、
1ⅡはSIMフリー機が国内では出ないとの噂あるしSonyは難ありだな
俺もXperia 1は検討したけど、
楽天モバイルのSIMを持ってしまった関係上、
DSDVできない機種は除外せざるをえんのよね。
SIMを1枚しか持ってなくてイヤホンジャック無しで発熱も指紋不具合も無視できるなら
Xperiaでもよろしいかと。
Xperia 1のSIMフリー機は15万もするし、
1ⅡはSIMフリー機が国内では出ないとの噂あるしSonyは難ありだな
131: 2020/06/29(月) 14:53:08.24
>>114
Xperiaだけは絶対にないわ
Xperiaだけは絶対にないわ
134: 2020/06/29(月) 15:30:57.85
>>131
2年前のミドルレンジスマホ並のSoc積んでるreno3aの方がありえんだろ
2年前のミドルレンジスマホ並のSoc積んでるreno3aの方がありえんだろ
181: 2020/06/29(月) 23:32:36.22
>>114
それもうband削りまくり世代のヤツやろ?
ワイモバとかソフバンMVNOなら良いのかもだが…
それもうband削りまくり世代のヤツやろ?
ワイモバとかソフバンMVNOなら良いのかもだが…
186: 2020/06/30(火) 01:31:04.08
>>114
ハゲバンクはSIMフリーにしても他所では使えないと何度言ったら・・・
ハゲバンクはSIMフリーにしても他所では使えないと何度言ったら・・・
187: 2020/06/30(火) 02:54:49.71
>>186
ニャー 真っ赤になぁ~れ~wwwww
バーーーカwwwww
ニャー 真っ赤になぁ~れ~wwwww
バーーーカwwwww
202: 2020/06/30(火) 10:46:21.23
>>114
ソニーブランドしか使ったことないんだろうなRedmiでも貼ってたな業者乙
ソニーブランドしか使ったことないんだろうなRedmiでも貼ってたな業者乙
205: 2020/06/30(火) 12:14:53.34
>>202
ハイエンド使ったことなさそう
流石今どきsd665の端末買うだけある
ハイエンド使ったことなさそう
流石今どきsd665の端末買うだけある
207: 2020/06/30(火) 13:55:12.43
>>205
なんでお前ここにいるの?
なんでお前ここにいるの?
116: 2020/06/29(月) 12:04:39.24
比べられるのは当然だけど、買う前にスペックはわかるわけだしデモ機触ったりできるよね
下位機種から買い替え時に検討するものかと
下位機種から買い替え時に検討するものかと
119: 2020/06/29(月) 12:18:39.91
7月1日から本店セールが始まるので(Reno3 A の価格は変わらず)
Reno A の値下げ具合や sense3 の値下げ具合
1円スマホのラインナップ等を見てから
あらためて納得の上で Reno3 A を買うというステップもあるかもね
人気のスマホセール 7月版 7月1日から OCNモバイルONE 本店で
*
【OCNモバイルONE】本店 → 支店 → 7月本店セール 更に安くの読み
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/24/0
Reno A の値下げ具合や sense3 の値下げ具合
1円スマホのラインナップ等を見てから
あらためて納得の上で Reno3 A を買うというステップもあるかもね
人気のスマホセール 7月版 7月1日から OCNモバイルONE 本店で
*
【OCNモバイルONE】本店 → 支店 → 7月本店セール 更に安くの読み
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/24/0
120: 2020/06/29(月) 12:20:49.52
そもそもバッテリー容量が少なすぎる A5で5000maなのになぜ同じのを採用しなかったのが訳わからん
121: 2020/06/29(月) 12:22:07.49
リノエーに勝ってるとこ何?カメラバッテリー見た目くらいか
123: 2020/06/29(月) 12:28:40.07
>>121
バッテリーと言いたい所だけど、言うほどでもないしなぁ。
カメラは個人的に写りが好きじゃない。白くて。
急速充電ぐらいかな?
バッテリーと言いたい所だけど、言うほどでもないしなぁ。
カメラは個人的に写りが好きじゃない。白くて。
急速充電ぐらいかな?
122: 2020/06/29(月) 12:24:17.37
osだろ
Android9はゴミ
Android9はゴミ
124: 2020/06/29(月) 12:30:01.66
デザインは100対2くらいの大差で勝ってる
126: 2020/06/29(月) 12:43:08.06
710なら大して不満も出なかったろうに何で665にしたのか
141: 2020/06/29(月) 16:58:51.84
>>126
カメラ強化という目的があるのでAI処理に旧世代の710より優れた665を採用した
カメラ強化という目的があるのでAI処理に旧世代の710より優れた665を採用した
127: 2020/06/29(月) 12:56:12.70
バッテリーもちそんなに良くないよな
128: 2020/06/29(月) 13:03:52.93
Xperia 1は全然売れなかったみたいだからな
129: 2020/06/29(月) 13:05:42.53
やたらXperia 1押すのは業者なのか?
シャオミのスレにも貼ってあったし
シャオミのスレにも貼ってあったし
130: 2020/06/29(月) 13:33:31.69
ペリアはシングルSIMだろ?
全く要らない
グロ版はおサイフ無いし
全く要らない
グロ版はおサイフ無いし
148: 2020/06/29(月) 18:41:49.49
>>130
DSDVとおサイフ求めるとreno aかこれしかないのよね
DSDVとおサイフ求めるとreno aかこれしかないのよね
132: 2020/06/29(月) 15:11:39.36
ZenFone5のバッテリーがヘタってきて、
交換頼んだら10000円近くかかると言われ、
そんなに払うならなぁということでocnにMNPしてこれ買いました。
よろしくお願いいたします。
今データ移行が済んで、システムアップデート中です。
交換頼んだら10000円近くかかると言われ、
そんなに払うならなぁということでocnにMNPしてこれ買いました。
よろしくお願いいたします。
今データ移行が済んで、システムアップデート中です。
133: 2020/06/29(月) 15:15:49.32
>>132
ハズレの方へようこそ!
ハズレの方へようこそ!
135: 2020/06/29(月) 16:04:18.61
貶すのに一所懸命なのは気になって仕方がないからですか?
136: 2020/06/29(月) 16:12:29.39
発売されて間もないにも関わらず総合売上トップ10にも入ってないreno3aのなにを気にしろっていうんですか?
137: 2020/06/29(月) 16:25:52.33
標準のアルバム、新しいのが下に来るとかめんどいな。並び替え機能無いか
140: 2020/06/29(月) 16:56:52.80
明らかに荒らし目的のディスりの相手してるのも荒らしなのかね
発売直後の風物詩か
発売直後の風物詩か
143: 2020/06/29(月) 17:27:43.67
カメラ強化(なんか白っぽい)
144: 2020/06/29(月) 17:36:41.42
https://japan.cnet.com/article/35119792/
>>Snapdragon 710はSnapdragon 660に比べて、
>>AIアプリケーションの処理性能が2倍に向上した
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1179368.html
>>「Snapdragon 665」は、CPUにKryo 260、GPUに
>>Adreno 610を搭載する。第3世代のAI Engineを搭載し、
>>Snapdragon 660と比較して2倍のAI性能が実現した
AI性能変わったのだろうか?
>>Snapdragon 710はSnapdragon 660に比べて、
>>AIアプリケーションの処理性能が2倍に向上した
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1179368.html
>>「Snapdragon 665」は、CPUにKryo 260、GPUに
>>Adreno 610を搭載する。第3世代のAI Engineを搭載し、
>>Snapdragon 660と比較して2倍のAI性能が実現した
AI性能変わったのだろうか?
145: 2020/06/29(月) 17:39:42.17
>>144
単純に在庫がダブついてて安かっただけだろうよ。
単純に在庫がダブついてて安かっただけだろうよ。
146: 2020/06/29(月) 17:40:16.14
冬に丁度いい機種出ないかなぁ
152: 2020/06/29(月) 19:12:51.16
UQから機種変しません?と電話が来た。
21600円税別(23760円税込)とのことだけど、この金額ならアリなのかなあ。
21600円税別(23760円税込)とのことだけど、この金額ならアリなのかなあ。
153: 2020/06/29(月) 19:35:01.41
>>152
元が40000円ぐらいだからアリだけど今のスマホがまだ使えるならもう少し踏ん張ったほうがいい 目安としてはバッテリーがダメになったときかな それまでにはfindX2かACE2が安く発売するかもしれん
元が40000円ぐらいだからアリだけど今のスマホがまだ使えるならもう少し踏ん張ったほうがいい 目安としてはバッテリーがダメになったときかな それまでにはfindX2かACE2が安く発売するかもしれん
163: 2020/06/29(月) 21:19:12.70
>>153
バッテリーはまだ大丈夫な感じだけれど年経ったのでと言う電話だったんだよね。
とりあえず今すぐは見送ると回答したのどけれども。
秋頃にはまた他社も色々と出してくるかな。
>>154
UQで安くていい端末を扱ってくれたらなあ。
>>157
これをみての判断だったわけではないのだけれど、葉っぱの緑が3Aだと妙に鮮やか過ぎて、それで考えてしまったところがあるんだよね。
3Aのこういう色合いのがウケるのかな。
バッテリーはまだ大丈夫な感じだけれど年経ったのでと言う電話だったんだよね。
とりあえず今すぐは見送ると回答したのどけれども。
秋頃にはまた他社も色々と出してくるかな。
>>154
UQで安くていい端末を扱ってくれたらなあ。
>>157
これをみての判断だったわけではないのだけれど、葉っぱの緑が3Aだと妙に鮮やか過ぎて、それで考えてしまったところがあるんだよね。
3Aのこういう色合いのがウケるのかな。
174: 2020/06/29(月) 22:14:30.69
>>163
HRDガッツリきいてるだけじゃないの?
下のほうが暗いのに空の色が真っ白く飛んでるし
HRDガッツリきいてるだけじゃないの?
下のほうが暗いのに空の色が真っ白く飛んでるし
183: 2020/06/29(月) 23:46:25.69
>>174
そういう話ではなくて、葉の彩度が高すぎるんだよ。
そういう話ではなくて、葉の彩度が高すぎるんだよ。
154: 2020/06/29(月) 19:38:07.25
10月にauとの合併でキャンペーンをするかもしれん
155: 2020/06/29(月) 20:04:25.58
今日買ってきたけど
カメラなんか微妙
カメラのためにこれにしたのに
カメラなんか微妙
カメラのためにこれにしたのに
156: 2020/06/29(月) 20:13:26.64
>>155
微妙なん?
というか皆ええやつから買い換えすぎやろ
微妙なん?
というか皆ええやつから買い換えすぎやろ
157: 2020/06/29(月) 20:32:46.51
3A
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152735-1536x1152.jpg
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152402-1536x1152.jpg
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152515-1536x1152.jpg
A
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152635-1536x1152.jpg
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152428-1536x1152.jpg
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152501-1536x1152.jpg
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152735-1536x1152.jpg
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152402-1536x1152.jpg
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152515-1536x1152.jpg
A
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152635-1536x1152.jpg
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152428-1536x1152.jpg
https://sumahomaho.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG20200625152501-1536x1152.jpg
159: 2020/06/29(月) 20:39:33.48
>>157
やっぱ白いよな。
好みの問題だろうけど、微妙。
やっぱ白いよな。
好みの問題だろうけど、微妙。
168: 2020/06/29(月) 21:53:06.37
>>159
白いんじゃなくて彩度が高いんやろ
一般受けするのはそっち
ニコキャノで言うと3AがキヤノンでAがニコン
白いんじゃなくて彩度が高いんやろ
一般受けするのはそっち
ニコキャノで言うと3AがキヤノンでAがニコン
173: 2020/06/29(月) 22:04:43.68
>>168
彩度より明度じゃねーかな。この場合。
彩度を上げると色あいが鮮やかになるけど、全体的に明るくはならんし。
まぁ、中華系企業は彩度がキツめの傾向があるよね。好みとして。
彩度より明度じゃねーかな。この場合。
彩度を上げると色あいが鮮やかになるけど、全体的に明るくはならんし。
まぁ、中華系企業は彩度がキツめの傾向があるよね。好みとして。
178: 2020/06/29(月) 22:53:53.81
>>173
というか全体に過剰にハイキーなのは多分空だ岩だ植え込みだで全体的に明暗差がそこそこ激しい上に中央付近にはこれまた直射日光で飛ぶ葉とその奥の暗い部分があったりしてオートだとかなり不安定な露出出しちゃってるからだと思うよー。
オートでも露出が安定する紫陽花の作例写真で比べるとわかりやすいけど、彩度はやっぱり高く、露出も若干明るめに出すチューニングなんだと思うー。
というか全体に過剰にハイキーなのは多分空だ岩だ植え込みだで全体的に明暗差がそこそこ激しい上に中央付近にはこれまた直射日光で飛ぶ葉とその奥の暗い部分があったりしてオートだとかなり不安定な露出出しちゃってるからだと思うよー。
オートでも露出が安定する紫陽花の作例写真で比べるとわかりやすいけど、彩度はやっぱり高く、露出も若干明るめに出すチューニングなんだと思うー。
180: 2020/06/29(月) 23:29:48.78
>>178
カメラのソフトウェアがまだ微妙なんかねー。
センサーやら何やらが変わった分。
その辺りはハーウェイが上手だった印象。
今どきのはスマホですら色調整できちゃう分、肉眼に近い調整の方がやっぱいいかなぁ。
カメラのソフトウェアがまだ微妙なんかねー。
センサーやら何やらが変わった分。
その辺りはハーウェイが上手だった印象。
今どきのはスマホですら色調整できちゃう分、肉眼に近い調整の方がやっぱいいかなぁ。
179: 2020/06/29(月) 23:08:00.80
>>159
白内障と飛蚊症の合併症だな
おまえの目がおかしい
白内障と飛蚊症の合併症だな
おまえの目がおかしい
165: 2020/06/29(月) 21:32:05.96
>>157
これ良い悪いじゃなくて好みの問題だわ
これ良い悪いじゃなくて好みの問題だわ
171: 2020/06/29(月) 21:57:56.33
>>157
設定同じにして撮ったと仮定すると3Aの方がハイキーで写るよーね
ただラチも広いみたいだから後処理するにはあまり困らんかも
でもどっちが好みかって話だとAの方だなーw
設定同じにして撮ったと仮定すると3Aの方がハイキーで写るよーね
ただラチも広いみたいだから後処理するにはあまり困らんかも
でもどっちが好みかって話だとAの方だなーw
172: 2020/06/29(月) 21:58:38.23
まだ届かないけどもう注文しちゃったから楽しんで使いたい
2年前に780円で買ったHuaweiの方がカメラ良かったらショックだなw
まぁその時はHuaweiをカメラとして使う
>>157
1枚目がすごく不自然だよね
陰影がないというか彩度高めで平坦
https://sumahomaho.com/oppo-reno3a-review/
元サイトの超広角で撮った写真と通常の色合いが全然違うけどたまたまかな??
いくつかレビュー見たけど凄く良い!って訳じゃないけど全然ダメ!って程でもなく気軽にパシャっと撮って楽しむって感じかな
人によっては発色が良くて映えるって思うかも
薄い軽い画面大きい有機El、防水オサイフ、広角カメラ、充電早いでこの価格だから多少の妥協は必要
2年前に780円で買ったHuaweiの方がカメラ良かったらショックだなw
まぁその時はHuaweiをカメラとして使う
>>157
1枚目がすごく不自然だよね
陰影がないというか彩度高めで平坦
https://sumahomaho.com/oppo-reno3a-review/
元サイトの超広角で撮った写真と通常の色合いが全然違うけどたまたまかな??
いくつかレビュー見たけど凄く良い!って訳じゃないけど全然ダメ!って程でもなく気軽にパシャっと撮って楽しむって感じかな
人によっては発色が良くて映えるって思うかも
薄い軽い画面大きい有機El、防水オサイフ、広角カメラ、充電早いでこの価格だから多少の妥協は必要
184: 2020/06/30(火) 00:06:06.12
>>157
3Aがシグマで
AがTAMRON
って感じ
3Aがシグマで
AがTAMRON
って感じ
158: 2020/06/29(月) 20:38:30.00
レビュー記事のカメラ比較で圧縮したjpg画像載せるサイト運営者の神経が理解できない
160: 2020/06/29(月) 20:42:34.78
まあ鮮やかで綺麗だけど加工した後って感じかも
161: 2020/06/29(月) 21:11:58.32
reno3a、Googleのバックアップ取ろうとしてもボタンが押せないんだが
https://i.imgur.com/gjh5UW6.jpg
https://i.imgur.com/gjh5UW6.jpg
164: 2020/06/29(月) 21:28:15.88
白いっていうか明るめに写るほうが今は受け良くてみんなその方向になっている
166: 2020/06/29(月) 21:41:18.25
167: 2020/06/29(月) 21:52:11.77
通知LEDがないのは地味にショック。
Fitbitの通知をONにして凌ぐことにしました。
あと、ホーム画面の左隣のGoogle画面消したいな…
ホーム画面の両隣にアイコンいっぱい並べたい。
Fitbitの通知をONにして凌ぐことにしました。
あと、ホーム画面の左隣のGoogle画面消したいな…
ホーム画面の両隣にアイコンいっぱい並べたい。
169: 2020/06/29(月) 21:53:17.63
ただ、俺はレノエー使ってるが
今、格安スマホ買う人にアドバイスするなら
こいつとまったく同意見。
全方位にバランス取れてるのはreno3Aの
ほうだ。これは間違いない。
https://m.youtube.com/watch?v=v9q4krYSxsY
今、格安スマホ買う人にアドバイスするなら
こいつとまったく同意見。
全方位にバランス取れてるのはreno3Aの
ほうだ。これは間違いない。
https://m.youtube.com/watch?v=v9q4krYSxsY
175: 2020/06/29(月) 22:21:56.91
なんかAdguardの効きが悪いような気がするんですが、
タスクキルされちゃったりしてるんですかね…
タスクキルされちゃったりしてるんですかね…
182: 2020/06/29(月) 23:41:19.43
>>175
8.8.8.8ブロックのヤツしてても?
8.8.8.8ブロックのヤツしてても?
200: 2020/06/30(火) 10:36:09.88
>>182
調べたけどわからなかったです。。。
調べたけどわからなかったです。。。
176: 2020/06/29(月) 22:36:57.38
スマホのPhotoshopで色合いとか明瞭度を軽くいじってみたら割と好みになった
AIオンオフとかダズルカラー?とか触ってみて好みの色合い見つけるしかないな
AIオンオフとかダズルカラー?とか触ってみて好みの色合い見つけるしかないな
177: 2020/06/29(月) 22:41:06.83
185: 2020/06/30(火) 00:49:18.48
充電早いわ
30分で8%から50%まで行った
30分で8%から50%まで行った
188: 2020/06/30(火) 06:14:11.86
QC2.0接続時でも急速充電表記が出ないのはわかりづらいな
あと充電中にロック画面を表示させると電源ボタン押すまでずっと画面が消えずに表示されるのは仕様?バグかな?
あと充電中にロック画面を表示させると電源ボタン押すまでずっと画面が消えずに表示されるのは仕様?バグかな?
192: 2020/06/30(火) 07:18:29.73
>>188
気がつかなかったら焼き付いちゃうってこと??
気がつかなかったら焼き付いちゃうってこと??
194: 2020/06/30(火) 07:47:20.23
>>192
数時間程度では焼き付かないと思う
今は通知受信時に画面をONにする設定は切っといたほうがいいかもね
数時間程度では焼き付かないと思う
今は通知受信時に画面をONにする設定は切っといたほうがいいかもね
531: 2020/07/05(日) 23:23:35.60
>>529
>>188や 352,353
あたりに同じ事書いてある
不具合かな?
>>188や 352,353
あたりに同じ事書いてある
不具合かな?
189: 2020/06/30(火) 06:36:44.21
バグかなぁ
うちもそれなるね
うちもそれなるね
191: 2020/06/30(火) 06:53:44.14
>>189
自分だけじゃなくて逆に安心した
たぶんバグだしそのうちアップデートで修正してくれるかな
自分だけじゃなくて逆に安心した
たぶんバグだしそのうちアップデートで修正してくれるかな
190: 2020/06/30(火) 06:37:10.08
電源ボタンとボリューム下げボタンの配置が絶妙すぎて勝手にスクリーンショットを撮られてしまう
193: 2020/06/30(火) 07:32:15.63
移行ツール使うと不具合出やすくなるって本当?皆はデータ引き継ぎとかどうした?
204: 2020/06/30(火) 11:08:15.30
>>193
Googleのバックアップ使ったな
Googleのバックアップ使ったな
195: 2020/06/30(火) 09:29:11.52
ゲーム一切しないし安いしおサイフあるしこれでええわ。
196: 2020/06/30(火) 09:38:45.25
UQに対抗してよそがいつ価格を下げてくるかだな
RENOAのときは発売半年で1万円下がった
RENOAのときは発売半年で1万円下がった
197: 2020/06/30(火) 09:54:12.23
UQ版はDSDV対応だけどワイモバイルはシングルなの?
198: 2020/06/30(火) 09:54:43.28
いちまんえんで半年遊べるのなら今買っちゃいなYO!
楽しいぞ
早くおいでw
楽しいぞ
早くおいでw
199: 2020/06/30(火) 10:28:41.44
総合的なバランスの良いトレンディな機種ですね
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
203: 2020/06/30(火) 11:07:54.66
オボポポポポ~中華!
206: 2020/06/30(火) 13:10:55.50
3aのケースてまだ少ないよね
ゴツくてもいいから防御力高くて出来ればリング付いてるやつある?
ゴツくてもいいから防御力高くて出来ればリング付いてるやつある?
208: 2020/06/30(火) 13:55:59.60
この機種が売れると困る人が一定数いるんだろうな
209: 2020/06/30(火) 14:10:04.89
みんなはホームアプリってどうしてる?
ホームアプリ変えると画面分割どころかデフォルトの天気アプリとかも起動できなくなってうーんだし、oppoのホームアプリはカスタムできなくて不便だし…なぜこんなことに
ホームアプリ変えると画面分割どころかデフォルトの天気アプリとかも起動できなくなってうーんだし、oppoのホームアプリはカスタムできなくて不便だし…なぜこんなことに
210: 2020/06/30(火) 14:21:06.16
nova使ってる。Oppo標準は使いにくい
画面分割は結局の所使わなくなるし、天気は別アプリで持ってきたし
スレ戻ってみると画面分割も別アプリでやってるやついる(俺は知らん
画面分割は結局の所使わなくなるし、天気は別アプリで持ってきたし
スレ戻ってみると画面分割も別アプリでやってるやついる(俺は知らん
211: 2020/06/30(火) 17:13:51.53
急に音が鳴らなくなったりするんだが同じ症状の人いる?
213: 2020/06/30(火) 18:29:59.34
>>211
はい
再起動したら直ったけど俺だけじゃないのね
はい
再起動したら直ったけど俺だけじゃないのね
218: 2020/06/30(火) 19:00:24.50
>>213
今日急に電話で音が聞こえなくなって本当に困った
あと再起動してもこっちは直らんかったが知らないうちに音鳴るようになったわ
今日急に電話で音が聞こえなくなって本当に困った
あと再起動してもこっちは直らんかったが知らないうちに音鳴るようになったわ
212: 2020/06/30(火) 18:19:55.65
何だこの勢い
まだ発売して数日しかたってないぞ
もっと熱くなれよ
まだ発売して数日しかたってないぞ
もっと熱くなれよ
215: 2020/06/30(火) 18:48:38.20
>>212
チップのダウンが原因
チップのダウンが原因
224: 2020/06/30(火) 20:19:57.39
>>212
だって後継機ってよりもマイナーチェンジなんだもの。実際の所。
だって後継機ってよりもマイナーチェンジなんだもの。実際の所。
214: 2020/06/30(火) 18:31:54.64
UQ在庫切れになったな
216: 2020/06/30(火) 18:50:56.13
Reno Aと比べてバッテリーどうなの
話題なってるほどもつのかな
話題なってるほどもつのかな
217: 2020/06/30(火) 18:54:19.83
>>216
ヘビー級の依存症でなければ、ほんの気持ち持つ
ヘビー級の依存症でなければ、ほんの気持ち持つ
223: 2020/06/30(火) 20:02:28.70
>>216
どのみちバッテリーはだめになるけど
高速充電がいいよ
どのみちバッテリーはだめになるけど
高速充電がいいよ
227: 2020/06/30(火) 21:54:06.76
>>216
ダークモードで10時間くらい動画見たりtwitter見たり5chしたりしてたけどまだ持ってるよ
残り4%
ダークモードで10時間くらい動画見たりtwitter見たり5chしたりしてたけどまだ持ってるよ
残り4%
219: 2020/06/30(火) 19:11:34.33
gcam使ったの(左)とoppo純正カメラアプリ使ったやつ(右)。どちらもオート。
https://i.imgur.com/hYIqmfM.jpg
https://i.imgur.com/LeUtObA.jpg
https://i.imgur.com/hYIqmfM.jpg
https://i.imgur.com/LeUtObA.jpg
220: 2020/06/30(火) 19:24:38.30
>>219
gcamって?
gcamって?
221: 2020/06/30(火) 19:44:34.64
>>220
Google純正カメラアプリ
Google純正カメラアプリ
225: 2020/06/30(火) 20:41:11.20
>>219
カメラアプリ追加すると画面オフでのジェスチャーによるカメラ起動できなくなってないか試してみて貰えないか?
(こちらの検証ではその条件で起動できなくなってる)
画面オフでOを書くジェスチャーね
カメラアプリ追加すると画面オフでのジェスチャーによるカメラ起動できなくなってないか試してみて貰えないか?
(こちらの検証ではその条件で起動できなくなってる)
画面オフでOを書くジェスチャーね
226: 2020/06/30(火) 20:54:06.56
>>225
ジェスチャーでカメラ起動設定してみた
最初の数回はだめだったけど4回目くらいで起動するカメラアプリの選択画面がでて出来るようになったわ
ジェスチャーでカメラ起動設定してみた
最初の数回はだめだったけど4回目くらいで起動するカメラアプリの選択画面がでて出来るようになったわ
234: 2020/07/01(水) 03:14:28.28
>>226
どうもありがとうー
こちらでもまた試してみるますー
どうもありがとうー
こちらでもまた試してみるますー
222: 2020/06/30(火) 19:45:49.95
Reno3aで使えるの?
228: 2020/06/30(火) 22:00:10.01
昨日ドコモ解約して、今日UQに申し込む予定だったのに
いつ再入荷するんだろ
いつ再入荷するんだろ
229: 2020/06/30(火) 23:32:48.57
UQオンラインは売り切れてるけど量販店ならあるんじゃない?
まちがえてSIMフリーパッケージ買わないよう注意
安いのはUQ版
まちがえてSIMフリーパッケージ買わないよう注意
安いのはUQ版
230: 2020/07/01(水) 00:24:04.66
この端末を購入しようか悩んでいます docomoのsimカードとワイモバイルのsimカードの
ふたつを持っています 両方で問題なく使えますか?
ふたつを持っています 両方で問題なく使えますか?
231: 2020/07/01(水) 00:25:28.79
すみません 書き込むスレ間違えました
232: 2020/07/01(水) 00:26:15.94
今使ってるpixel3から変えようかと思ったけど、写真見てやめた
233: 2020/07/01(水) 03:00:44.67
通知時のバイブって消せないのかな?
アプリ個別の通知設定見てもバイブはオフになってるのに、毎回震えるんだけれど…
アプリ個別の通知設定見てもバイブはオフになってるのに、毎回震えるんだけれど…
237: 2020/07/01(水) 08:39:55.85
>>233
その他の設定→ユーザー補助→バイブレーションと触覚フィードバックの強さ→通知時のバイブレーションはした?
その他の設定→ユーザー補助→バイブレーションと触覚フィードバックの強さ→通知時のバイブレーションはした?
245: 2020/07/01(水) 12:35:42.90
>>237
やってなかったありがとう!こんなところに!
サウンドとバイブのとこしか見てかなった…
やってなかったありがとう!こんなところに!
サウンドとバイブのとこしか見てかなった…
235: 2020/07/01(水) 03:45:58.15
画面オフからのジェスチャーによるカメラ起動について検証続き
インスコしてあると10回ジェスチャーやっても起動しないアプリ
× FV-5
× Procam X
× open camera
× Gcam(Pixelカメラ移植版) v7.2.020.276119300
インスコしてあっても一発でプリインカメラが起動するアプリ
○ 8bit photo lab
※単純にアプリの組み合わせなのかそれに加えてこちら特有の環境が絡むのかは不明
Gcamなら数回のジェスチャーで起動した人もいるのでバージョンも要因かも?
インスコしてあると10回ジェスチャーやっても起動しないアプリ
× FV-5
× Procam X
× open camera
× Gcam(Pixelカメラ移植版) v7.2.020.276119300
インスコしてあっても一発でプリインカメラが起動するアプリ
○ 8bit photo lab
※単純にアプリの組み合わせなのかそれに加えてこちら特有の環境が絡むのかは不明
Gcamなら数回のジェスチャーで起動した人もいるのでバージョンも要因かも?
236: 2020/07/01(水) 07:06:06.87
データ移行に思いの外手間取ってしまったのでアイコン配置とか文字の大きさとかまだしっくり来ない
タスクキラー系も何も設定しとらん
動きはライトユーザーの自分には十分
カメラはまだ詳しく弄ってないけど料理写真はイマイチっぽい
画面はさすがに凄く綺麗だね
タスクキラー系も何も設定しとらん
動きはライトユーザーの自分には十分
カメラはまだ詳しく弄ってないけど料理写真はイマイチっぽい
画面はさすがに凄く綺麗だね
238: 2020/07/01(水) 08:43:26.51
ここから落としたgcamはバージョン7.0でジェスチャーは動くこと確認済み
https://www.cyanogenmods.org/downloads/parrot043-google-camera-7-0-009-v13/
https://www.cyanogenmods.org/downloads/parrot043-google-camera-7-0-009-v13/
239: 2020/07/01(水) 08:58:59.77
>>238
画面オフからのジェスチャー起動ができる状態に戻してからリンク先のカメラアプリだけいれて試してみたけどだめだったわ
うちの環境に問題がありそーね
教えてくれてありがとうー
画面オフからのジェスチャー起動ができる状態に戻してからリンク先のカメラアプリだけいれて試してみたけどだめだったわ
うちの環境に問題がありそーね
教えてくれてありがとうー
241: 2020/07/01(水) 10:34:48.44
最悪や いつ再入荷すんのUQ
242: 2020/07/01(水) 11:04:05.72
7/2再入荷って書いてあるでしょ
243: 2020/07/01(水) 11:07:15.83
今見た 超あせったすまん
244: 2020/07/01(水) 11:41:44.40
スクリーンオフクロックのデザインってどこで変えられるんだろう
246: 2020/07/01(水) 12:47:15.02
今度は急にホームアプリがちゃんと動かなくなった…なんなんもう…
メニューボタンから「消去」を押すと設定によらずcolorOSに飛ばされるんだけど同じ症状の人いますか…?
メニューボタンから「消去」を押すと設定によらずcolorOSに飛ばされるんだけど同じ症状の人いますか…?
247: 2020/07/01(水) 12:48:41.96
>>246
ごめん嘘ついた、消去を押したら、じゃなくてアプリを全部上スワイプで終了したら、だ
普通はアプリ全部落とした瞬間ホームに戻るんだけど、なぜかデフォルトのホームアプリじゃなくcolorOSに飛ばされる
ごめん嘘ついた、消去を押したら、じゃなくてアプリを全部上スワイプで終了したら、だ
普通はアプリ全部落とした瞬間ホームに戻るんだけど、なぜかデフォルトのホームアプリじゃなくcolorOSに飛ばされる
248: 2020/07/01(水) 13:21:06.88
なんで通知ランプがないのか…
249: 2020/07/01(水) 13:21:09.98
youtubeのレビューとか見ると酷い言われようだな
完全に失敗作かな
完全に失敗作かな
251: 2020/07/01(水) 13:26:10.63
カメラ目当てで買い換えようかと思っていたが、微妙そう。
ワイモバ回線だし、4~5万くらいなら投げ売りペリアのほうがマシなのかな
ワイモバ回線だし、4~5万くらいなら投げ売りペリアのほうがマシなのかな
252: 2020/07/01(水) 13:51:05.57
>>251
カメラの評判は悪いねー。カメラのスペックは上がってるけど、ソフトウェアが微妙なのよね
カメラの評判は悪いねー。カメラのスペックは上がってるけど、ソフトウェアが微妙なのよね
253: 2020/07/01(水) 13:56:30.96
通知LEDって世界的にないよね?ガラパゴス?
254: 2020/07/01(水) 13:58:56.14
通知ランプなくてもスクリーンオフクロックで良くない?
255: 2020/07/01(水) 14:03:57.41
すべてにほどほどで良いって人には
これが良いだろうな。
だからけっこう売れるだろう。
ゲームは厳しいらしいが。。。
これが良いだろうな。
だからけっこう売れるだろう。
ゲームは厳しいらしいが。。。
256: 2020/07/01(水) 14:42:37.69
ゲームってPUBGとかああいうグラフィック性能を求められるゲームが厳しいだけで、一般的なカジュアルゲームは全く問題ないよね?
257: 2020/07/01(水) 14:55:13.51
>>256
カジュアルなゲームの定義はわからないがゲームじゃなくてもあやしいところはあるぞ
カジュアルなゲームの定義はわからないがゲームじゃなくてもあやしいところはあるぞ
259: 2020/07/01(水) 15:54:03.42
>>256
古い某パズルゲーなんかは余裕だろうね
最近2Dでも重めなのやクソアプリはfps落ちたりはするかもね
PUBGクラスはハイエンド買った方がいい
古い某パズルゲーなんかは余裕だろうね
最近2Dでも重めなのやクソアプリはfps落ちたりはするかもね
PUBGクラスはハイエンド買った方がいい
260: 2020/07/01(水) 15:59:08.99
>>256
軽めのは動き出せばそこまで問題にはならんけど、読み込みとかの時間は長めだね。
見た目がカジュアル=軽いゲームじゃないけど。
軽めのは動き出せばそこまで問題にはならんけど、読み込みとかの時間は長めだね。
見た目がカジュアル=軽いゲームじゃないけど。
258: 2020/07/01(水) 15:39:43.40
レスポンスは A5 2020より遅いかもしれん。
youtubeに動画がある。
youtubeに動画がある。
261: 2020/07/01(水) 16:04:13.86
UFSならストレージ速度は問題ないからアプリがクソ過ぎてロード長いだけかな
今は知らんけどFGOとかはアプリが悪い
今は知らんけどFGOとかはアプリが悪い
262: 2020/07/01(水) 17:12:17.16
アズレンができるなら買いたい
263: 2020/07/01(水) 18:06:06.74
Reno A使ってたからやっぱりこの機種はちょっとモッサリする場面が多く感じるけどスペック通りの動きとしか思わないな
それを理解してる人だけが買えばいい
ゲームを少しでも快適にプレイしたいと思ってる人は素直にハイエンドを買うべき
それを理解してる人だけが買えばいい
ゲームを少しでも快適にプレイしたいと思ってる人は素直にハイエンドを買うべき
264: 2020/07/01(水) 18:11:41.08
>>263
oppoのチューニングが悪いように感じるんだがどう思う?
oppoのチューニングが悪いように感じるんだがどう思う?
266: 2020/07/01(水) 19:50:28.61
>>264
まだソフトウェアが最適化されてない感じがするな
カメラ画質とかも今後のアップデートで変わるかも
まだソフトウェアが最適化されてない感じがするな
カメラ画質とかも今後のアップデートで変わるかも
265: 2020/07/01(水) 19:16:55.41
Pixel 3a XLが39,160円セール中
ROM 64GBだけどw
ROM 64GBだけどw
267: 2020/07/01(水) 20:16:01.13
ROMは後からmicroSDで増量できるから一番どうでもいい
前のは2年使って40GBしか使わなかったし
Reno3AもROMを64gbに抑えてその分SOCを強化して欲しかった
前のは2年使って40GBしか使わなかったし
Reno3AもROMを64gbに抑えてその分SOCを強化して欲しかった
268: 2020/07/01(水) 20:44:45.49
日本市場に打って出る利益度外視の
戦略モデルはreno Aのほうで
reno3Aはoppoが売りまくって利益を
あげるために作られているそうだ。
多分、養分に売れまくるだろう。
戦略モデルはreno Aのほうで
reno3Aはoppoが売りまくって利益を
あげるために作られているそうだ。
多分、養分に売れまくるだろう。
272: 2020/07/01(水) 20:56:55.75
>>268
どう考えても3aの方が原価高そうだけど
どう考えても3aの方が原価高そうだけど
624: 2020/07/07(火) 17:30:55.71
>>272
reno3のほうが原価安いよ。
ヨドバシの人も言ってたよ。
だからUQモバイルやワイモバイルが
販売決定したんだよ。
reno3は実質的にA5の後継機。
reno3のほうが原価安いよ。
ヨドバシの人も言ってたよ。
だからUQモバイルやワイモバイルが
販売決定したんだよ。
reno3は実質的にA5の後継機。
269: 2020/07/01(水) 20:44:55.85
ケーズデンキいったらuqのこれめっちゃ安いんだけどなんでなんだ
a5 2020投げ売りなんねーかなと思ってたけど心がこっちに惹かれてるんだがw
a5 2020投げ売りなんねーかなと思ってたけど心がこっちに惹かれてるんだがw
270: 2020/07/01(水) 20:46:41.25
>>269
こっちのほうが良いぞ。こっち買えよ
画面もカメラも
こっちのほうが良いぞ。こっち買えよ
画面もカメラも
271: 2020/07/01(水) 20:49:13.25
>>270
バッテリーが劣化してんのが気になるけど
やっぱこっちがええんかな…
バッテリーが劣化してんのが気になるけど
やっぱこっちがええんかな…
274: 2020/07/01(水) 21:07:21.31
>>271
カメラ性能を取るかゲームの性能をとるかで決めれるでしょう
カメラ性能を取るかゲームの性能をとるかで決めれるでしょう
273: 2020/07/01(水) 21:06:07.42
リアルタイムの通信速度が表示できるのいいね
275: 2020/07/01(水) 21:13:53.24
>>273
4年前の端末でも出来るけどね
4年前の端末でも出来るけどね
276: 2020/07/01(水) 21:16:32.41
A5 2020って大容量バッテリー!(ただし急速充電出来ない)と、ステレオスピーカー!(ただしダイソーのBTスピーカーにも劣る)しかないでしょ
それ捨てるだけで、防水・おサイフ・有機EL・FHD・Android10・6GB RAM・ストレージ128GB・急速充電・FMラジオが付く
それ捨てるだけで、防水・おサイフ・有機EL・FHD・Android10・6GB RAM・ストレージ128GB・急速充電・FMラジオが付く
279: 2020/07/01(水) 21:24:12.15
>>276
おサイフとメモリの量に惹かれちゃうよなぁ
3000円ちょいしか値段変わらないみたいだし
別にカメラ性能もゲーム性脳も求めてないけど
おサイフとメモリの量に惹かれちゃうよなぁ
3000円ちょいしか値段変わらないみたいだし
別にカメラ性能もゲーム性脳も求めてないけど
281: 2020/07/01(水) 21:28:16.08
>>279
2020とこっちだったらこっち。
RenoAと2020の中間みたいな端末だから。
RenoAとこっちだったらやる事次第。
2020とこっちだったらこっち。
RenoAと2020の中間みたいな端末だから。
RenoAとこっちだったらやる事次第。
283: 2020/07/01(水) 21:33:25.46
>>281
まあそうなるよなぁバッテリー持ちも捨てがたいが
まあそうなるよなぁバッテリー持ちも捨てがたいが
277: 2020/07/01(水) 21:17:14.30
アイケアの設定してないのに20:00~6:00になると勝手に色温度下がるんだが、何処の設定いじれば解除出来るんだろ。
284: 2020/07/01(水) 21:46:05.97
>>277
設定→ディスプレイ→アイコンフォート→時間の指定がONになってない?
設定→ディスプレイ→アイコンフォート→時間の指定がONになってない?
290: 2020/07/01(水) 23:03:54.73
>>284
なってないんですよ。OFFだったんで一昨日試しに0:00~5:00に設定してみたけど20:00から色温度変化して困ってます。バグなのかな…
なってないんですよ。OFFだったんで一昨日試しに0:00~5:00に設定してみたけど20:00から色温度変化して困ってます。バグなのかな…
294: 2020/07/01(水) 23:51:57.93
>>290
後それ系は設定のDigital Wellbeingくらいしか思い付かんな
あとはお前さんが入れたアプリのどれこが勝手に動いてる。システム系アプリにありがち
それでもないならバグかもなぁ
後それ系は設定のDigital Wellbeingくらいしか思い付かんな
あとはお前さんが入れたアプリのどれこが勝手に動いてる。システム系アプリにありがち
それでもないならバグかもなぁ
278: 2020/07/01(水) 21:20:12.31
UQ版、DSDV対応してるのか?
前に、Aquos Sense3で、UQ版はDSDV塞がれていた事があった。
前に、Aquos Sense3で、UQ版はDSDV塞がれていた事があった。
280: 2020/07/01(水) 21:25:34.43
>>278
してない劣化仕様
してない劣化仕様
287: 2020/07/01(水) 22:30:14.00
>>280
適当なこと書くなよ
UQ販売のものもちゃんとDSDVに対応してる
実機で確認済みだ
適当なこと書くなよ
UQ販売のものもちゃんとDSDVに対応してる
実機で確認済みだ
282: 2020/07/01(水) 21:31:53.03
5G対応Snapdragon 690は、HMD Global、LGエレクトロニクス、モトローラ、シャープ、TCL、Wingtechのスマートフォンに搭載され、2020年の後半に発売される予定であることも発表された。
次のaquos sence4はおそらくこれになるから待つのもありだぞ
次のaquos sence4はおそらくこれになるから待つのもありだぞ
285: 2020/07/01(水) 21:58:08.79
uqモバイルのHUAWEI P20 liteから、6月27日にWebでコレに機種変更を申し込んだんだが、未だにピッキング中…品切れだから?それと機種変更時に料金プラン変更しないと定価なのかな?確認したくても出来ない。
286: 2020/07/01(水) 22:11:18.60
カメラがダメだ……アプリでどうにかなるかな
あと自動輝度がダメだな
初期設定してる時にいきなり画面がすごく暗くなって文字がほとんど見えなくなってどうしようかと思った
あと自動輝度がダメだな
初期設定してる時にいきなり画面がすごく暗くなって文字がほとんど見えなくなってどうしようかと思った
295: 2020/07/02(木) 00:19:44.26
>>286
自動輝度はしばらく使ってAIに学習させてからが本領発揮
自動輝度はしばらく使ってAIに学習させてからが本領発揮
288: 2020/07/01(水) 22:47:26.81
A5 2020 は1円ですよ
売り切れ必至! 今回セールの超目玉
初めて1円ラインナップに登場 A5 2020
*
【OCNモバイルONE】1円に!OPPO A5 2020 楽天UN-LIMIT対応&5,000mAh 積算紹介 本店セール ~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/29/0
端末+回線合計価格 1GB/月 税込み
初月無料+6か月 11,522円
無くなる前に買わないと!
売り切れ必至! 今回セールの超目玉
初めて1円ラインナップに登場 A5 2020
*
【OCNモバイルONE】1円に!OPPO A5 2020 楽天UN-LIMIT対応&5,000mAh 積算紹介 本店セール ~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/29/0
端末+回線合計価格 1GB/月 税込み
初月無料+6か月 11,522円
無くなる前に買わないと!
289: 2020/07/01(水) 22:55:25.45
ホワイトのデザインほんといいわ
あとおサイフもせっかくだから使い始めたけどめちゃくちゃ便利だね
サイフ付きにこだわる層が多いのも納得
あとおサイフもせっかくだから使い始めたけどめちゃくちゃ便利だね
サイフ付きにこだわる層が多いのも納得
297: 2020/07/02(木) 00:39:59.21
>>289
おサイフケータイは、何をセットされていますか? 参考にさせて下さい
おサイフケータイは、何をセットされていますか? 参考にさせて下さい
291: 2020/07/01(水) 23:32:17.60
バグは結構あるからその可能性大
292: 2020/07/01(水) 23:37:41.78
NFC/FeliCaをスリープ時限定でロック出来ないの??
293: 2020/07/01(水) 23:39:52.71
楽天のレビューは高評価ばかり
自分と同じライトユーザーが多そうだけどカメラが良いと書いてる人が多くて自分の感覚がおかしいのかな?と思ってしまう
Huaweiから機種変だからoppoのカメラ性能は良くないと感じる
初期設定中に自分にと同じく画面暗くなったって書いてる人いたわ
結構バグありそうだね
自分と同じライトユーザーが多そうだけどカメラが良いと書いてる人が多くて自分の感覚がおかしいのかな?と思ってしまう
Huaweiから機種変だからoppoのカメラ性能は良くないと感じる
初期設定中に自分にと同じく画面暗くなったって書いてる人いたわ
結構バグありそうだね
299: 2020/07/02(木) 01:44:33.95
>>293
ハーウェイは目で見た感じに近い。
オッポは加工した感じで彩度が高め。
ぱっと見は綺麗に見えるのよ。不自然だけだど。
ハーウェイは目で見た感じに近い。
オッポは加工した感じで彩度が高め。
ぱっと見は綺麗に見えるのよ。不自然だけだど。
300: 2020/07/02(木) 02:16:37.04
>>299
そうかな?
今まで使ったことがあるhuaweiは5台ともオートだと暖色系の色がやたら明るく薄く写ったり空の色が不自然な青さになる。reno3aはまだ手元にないけどreno aやreno10x zoomは色味の点においてはhuaweiよりも自然に撮れてるんだが
拡大した時の細かい部分や暗所での撮影はhuaweiの方が強いけどね…
そうかな?
今まで使ったことがあるhuaweiは5台ともオートだと暖色系の色がやたら明るく薄く写ったり空の色が不自然な青さになる。reno3aはまだ手元にないけどreno aやreno10x zoomは色味の点においてはhuaweiよりも自然に撮れてるんだが
拡大した時の細かい部分や暗所での撮影はhuaweiの方が強いけどね…
302: 2020/07/02(木) 06:31:21.88
>>299
パッと見で濃いめに見えるから映える感じにはなるよね
他のカメラアプリ使ったらカバーできるかな??
GoogleCameraが良いらしいけど無理矢理入れたら問題起こるかな・・・
>>300
reno a とreno3 aはセンサーが違うらしい
作例見てもreno aの方が自然な色合いでreno3 aは彩度高めに作られた画像って感じだよ
カメラ起動して画面越しに見た段階で色が濃い(歩道の黄色い点字ブロックがオレンジっぽく見えたり)
パッと見で濃いめに見えるから映える感じにはなるよね
他のカメラアプリ使ったらカバーできるかな??
GoogleCameraが良いらしいけど無理矢理入れたら問題起こるかな・・・
>>300
reno a とreno3 aはセンサーが違うらしい
作例見てもreno aの方が自然な色合いでreno3 aは彩度高めに作られた画像って感じだよ
カメラ起動して画面越しに見た段階で色が濃い(歩道の黄色い点字ブロックがオレンジっぽく見えたり)
329: 2020/07/02(木) 16:26:45.87
>>302>>304
reno 3aはそうみたいだね
ただ少なくともreno aやreno10x zoomでは自然な感じに撮れたことが多かったから「oppoは加工感強めでhuaweiは目で見た感じに近い」という総論には違和感あるのよ
huaweiは「草木の色こんな明るくねぇよ!空の色こんなに青くねぇよ!何で暖色系の色がこんなに薄く写るんだ!」ってなることが多いから
もちろん全部同じモニターで見比べた時の話ね
>>306
huaweiの動画、フィルターかけない状態だと青白くならない?
reno 3aはそうみたいだね
ただ少なくともreno aやreno10x zoomでは自然な感じに撮れたことが多かったから「oppoは加工感強めでhuaweiは目で見た感じに近い」という総論には違和感あるのよ
huaweiは「草木の色こんな明るくねぇよ!空の色こんなに青くねぇよ!何で暖色系の色がこんなに薄く写るんだ!」ってなることが多いから
もちろん全部同じモニターで見比べた時の話ね
>>306
huaweiの動画、フィルターかけない状態だと青白くならない?
343: 2020/07/02(木) 20:45:17.86
>>329
青白い…かなぁ?そんな印象はなかったけど。
その後Umidigi買っちゃったから思い出補正ありそうだけど。カメラが本当に酷かった…
青白い…かなぁ?そんな印象はなかったけど。
その後Umidigi買っちゃったから思い出補正ありそうだけど。カメラが本当に酷かった…
387: 2020/07/03(金) 14:20:02.25
>>343
ごめん「青白い」の青の部分はディスプレイの問題かも
huaweiは何使ってたの?
ごめん「青白い」の青の部分はディスプレイの問題かも
huaweiは何使ってたの?
389: 2020/07/03(金) 14:38:17.52
>>387
p20だったかな。
まぁ、ディスプレイでも見た目変わるからね。
pcモニターとかでみると印象変わるし。
>>388
良くはなったけど、思ったより良くはなってないのよね…。
p20だったかな。
まぁ、ディスプレイでも見た目変わるからね。
pcモニターとかでみると印象変わるし。
>>388
良くはなったけど、思ったより良くはなってないのよね…。
399: 2020/07/03(金) 23:07:03.67
>>389
無印のp20?
p20proは加工感が強過ぎてすぐに手放してしまった
>>329でも書いたけど写真は全部同じモニターで見比べた感想なんだよね
oppoのミドルスペックのカメラの色味、今後はreno3aみたいなのが主流になるのかなぁ…
無印のp20?
p20proは加工感が強過ぎてすぐに手放してしまった
>>329でも書いたけど写真は全部同じモニターで見比べた感想なんだよね
oppoのミドルスペックのカメラの色味、今後はreno3aみたいなのが主流になるのかなぁ…
401: 2020/07/04(土) 01:19:19.65
>>399
無印だったね。
比べたからハーウェイが自然っぽいって思ったけど、実際はよりoppoが濃いだけな気もしてきたわ…。
なんて言うか、中華系のカメラの色合いって、中華系企業のテレビとかと同じなんだよね。
鮮やかというか。まぁ映える感じはするけど…
無印だったね。
比べたからハーウェイが自然っぽいって思ったけど、実際はよりoppoが濃いだけな気もしてきたわ…。
なんて言うか、中華系のカメラの色合いって、中華系企業のテレビとかと同じなんだよね。
鮮やかというか。まぁ映える感じはするけど…
306: 2020/07/02(木) 08:30:58.31
>>300
ごめん。
ハーウェイは動画での対比の記憶だったわ。
写真はどうだったかなぁ…。もう古いハーウェイの機種しか残ってないんだよなぁ。
ごめん。
ハーウェイは動画での対比の記憶だったわ。
写真はどうだったかなぁ…。もう古いハーウェイの機種しか残ってないんだよなぁ。
296: 2020/07/02(木) 00:35:40.41
いやー通知LEDがないのがこんなに不便だとは思いませんでした
スマホ持ち上げたらLINEメッセージが来てて慌てて返信
皆さんどうやってしのいでますか?
スマホ持ち上げたらLINEメッセージが来てて慌てて返信
皆さんどうやってしのいでますか?
298: 2020/07/02(木) 01:10:49.67
>>296
そもそも通知LEDをみてどうこうって使い方を一切していないので使い勝手に何の不便さもないよ
LINEの返信も気がついた時にするだけ
繋がってる相手もすぐに反応なかったらなかったで仕方ないって使い方の相手しかいないからすぐに気が付かないといけない理由がない
そもそも通知LEDをみてどうこうって使い方を一切していないので使い勝手に何の不便さもないよ
LINEの返信も気がついた時にするだけ
繋がってる相手もすぐに反応なかったらなかったで仕方ないって使い方の相手しかいないからすぐに気が付かないといけない理由がない
309: 2020/07/02(木) 09:47:17.21
>>298
なるほどー
私は携帯重いので机においてる&
たまに仕事の連絡が来るのでランプはついててほしい
けど、最近通知LEDのない機種多いらしいので、
通知LEDナシに慣れてみようかな…
なるほどー
私は携帯重いので机においてる&
たまに仕事の連絡が来るのでランプはついててほしい
けど、最近通知LEDのない機種多いらしいので、
通知LEDナシに慣れてみようかな…
311: 2020/07/02(木) 10:17:53.87
>>309
スマホの通知をパソコンに送れるようできるよ。
仕事用の会社のパソコンでその手のアプリのインストールが厳しいのであれば、スマートウォッチって手段もある。
今は安くて見た目も悪くないのとかあるよ。
スマホの通知をパソコンに送れるようできるよ。
仕事用の会社のパソコンでその手のアプリのインストールが厳しいのであれば、スマートウォッチって手段もある。
今は安くて見た目も悪くないのとかあるよ。
314: 2020/07/02(木) 10:49:12.45
>>311
ありがとう。ちょっと調べてみます。
会社ではスマートウォッチ使ってたんだけど、
在宅勤務になってからスマートウォッチは外出るときしかつけてなかった。
>>313
ありがとう。してみました。
けどこれ、ちょっと経つと消えちゃうのね…
ありがとう。ちょっと調べてみます。
会社ではスマートウォッチ使ってたんだけど、
在宅勤務になってからスマートウォッチは外出るときしかつけてなかった。
>>313
ありがとう。してみました。
けどこれ、ちょっと経つと消えちゃうのね…
313: 2020/07/02(木) 10:39:05.34
>>309
通知が来たら画面表示する設定にするのもいいかも
ちょっとバッテリーの持ちは悪くなるかもだけど
通知が来たら画面表示する設定にするのもいいかも
ちょっとバッテリーの持ちは悪くなるかもだけど
301: 2020/07/02(木) 02:19:58.53
マイナポイント登録出来ました
310: 2020/07/02(木) 09:53:32.93
>>301
ほんと?こっちの環境だとマイナンバー読み込まなくて結局メインのスマホでしたわ
ほんと?こっちの環境だとマイナンバー読み込まなくて結局メインのスマホでしたわ
315: 2020/07/02(木) 12:05:35.97
>>310
本当ですよ
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH2013/10/DR
本当ですよ
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH2013/10/DR
318: 2020/07/02(木) 13:15:04.13
>>315
自分のスマホは不具合出すぎだな、、、
自分のスマホは不具合出すぎだな、、、
320: 2020/07/02(木) 14:03:03.52
>>318
認識位置が微妙位置にある
うまく認識しないなら、マイナンバーカードをスマホと同じ縦にして
SIMみたいな金属部分をおサイフケータイマークあたりにくっつけるような位置に当ててみ
認識位置が微妙位置にある
うまく認識しないなら、マイナンバーカードをスマホと同じ縦にして
SIMみたいな金属部分をおサイフケータイマークあたりにくっつけるような位置に当ててみ
335: 2020/07/02(木) 18:17:27.26
>>320おけ
317: 2020/07/02(木) 12:56:28.34
303: 2020/07/02(木) 07:10:59.22
とりあえず細かい話になるとまずはちゃんと画面の白が取れているかって話になるからもうなんともw
スマホのカメラなんて極小撮像素子・ノイズまみれ画像を塗りつぶした塗り絵クオリティの豪華な画像メモに過ぎないんだから、撮って出しで好みかどうかで決めりゃいいと思うよw
スマホのカメラなんて極小撮像素子・ノイズまみれ画像を塗りつぶした塗り絵クオリティの豪華な画像メモに過ぎないんだから、撮って出しで好みかどうかで決めりゃいいと思うよw
304: 2020/07/02(木) 07:23:56.61
>>303
試しにHuaweiの端末に送ってみたらHuaweiの端末の方が色が薄いというか白っぽく見える
IPS液晶と有機Elの発色の違いもあるんだろうけど端末で結構見た目変わるね
色々とモードを試してみるしかないか・・・
試しにHuaweiの端末に送ってみたらHuaweiの端末の方が色が薄いというか白っぽく見える
IPS液晶と有機Elの発色の違いもあるんだろうけど端末で結構見た目変わるね
色々とモードを試してみるしかないか・・・
305: 2020/07/02(木) 08:21:10.55
Huawei は AI 加工が効きすぎて、建物がクッキリして
ミニチュアみたいに見える事がある
ミニチュアみたいに見える事がある
307: 2020/07/02(木) 08:36:02.57
>>305
そういえばHuaweiは料理モードとか一切使ってなかったわw
普通に撮った方が綺麗だった
そういえばHuaweiは料理モードとか一切使ってなかったわw
普通に撮った方が綺麗だった
308: 2020/07/02(木) 08:51:38.43
他と比べて上に立たなくても自分が一番気に入っていればいいじゃない(・∀・)
話は変わるけど昨日ゲーム起動したら暴走したわ
部屋はエアコンで涼しかったしわけのわからんプロセスも動いてなかったけどそのままロックして数時間経っても熱いままだった
再起動したら落ち着いたけどなかなかスリリングだったよ
発売直後の電化製品買ったのは久しぶりだったけど、こういう不具合が続々と出てくるのはやっぱり楽しいなw
話は変わるけど昨日ゲーム起動したら暴走したわ
部屋はエアコンで涼しかったしわけのわからんプロセスも動いてなかったけどそのままロックして数時間経っても熱いままだった
再起動したら落ち着いたけどなかなかスリリングだったよ
発売直後の電化製品買ったのは久しぶりだったけど、こういう不具合が続々と出てくるのはやっぱり楽しいなw
316: 2020/07/02(木) 12:10:58.62
>>308
前の機種より劣るからカメラに関しては気に入ってないって事よ
前の機種より劣るからカメラに関しては気に入ってないって事よ
319: 2020/07/02(木) 13:19:18.46
>>316
そうか
そうか
312: 2020/07/02(木) 10:25:52.26
リング付きでオススメのケースある?
全然見つからん あったと思ったらReno a だし
全然見つからん あったと思ったらReno a だし
322: 2020/07/02(木) 14:48:34.73
デフォルトのフィルムはあんまりよくないな。埃がついて指で払っても簡単に取れない。へばりついてる感じ。
前のスマホはサードパーティー製のフィルムを張ってたけど、そんなこと無かった。
四眼カメラの所にフィルムがないのがきになる。張ってないよね?
前のスマホはサードパーティー製のフィルムを張ってたけど、そんなこと無かった。
四眼カメラの所にフィルムがないのがきになる。張ってないよね?
323: 2020/07/02(木) 15:00:01.45
俺も光沢じゃなくてさらさらな指紋消しタイプが好きなので張り替える予定
カメラ部分には何も貼ってないと思うよ
レンズカバー部分のフィルムもセットになってるのも売ってるね
カメラ部分には何も貼ってないと思うよ
レンズカバー部分のフィルムもセットになってるのも売ってるね
324: 2020/07/02(木) 15:04:30.48
>>323
レンズ部分もセットのやつあるんだ?
チラッと検索して見つからなかったから、頭を抱えてた
レンズ部分もセットのやつあるんだ?
チラッと検索して見つからなかったから、頭を抱えてた
325: 2020/07/02(木) 15:31:01.93
>>324
ラスタバナナがたいていの機種でカメラレンズフィルム付だよ。検索してパッケージの下側見るといい
ラスタバナナがたいていの機種でカメラレンズフィルム付だよ。検索してパッケージの下側見るといい
327: 2020/07/02(木) 15:47:22.02
あのフィルムってはがせるんだ…
本体の一部なんだと思ってました
本体の一部なんだと思ってました
328: 2020/07/02(木) 15:55:41.38
食べられるぞ
330: 2020/07/02(木) 16:31:39.06
他メーカーのスマホでASDECのノングレアフィルム(カメラレンズ用フィルム付)を使ってて結構良かった。
グレアに飽きたから、PDA工房というグレアフィルムも良かったけど、そっちはカメラ用フィルムがついてなかったね
PDA工房のreno 3 A用のやつは、カメラ用フィルムはついてないようだ。ASDECはついてる。
グレアに飽きたから、PDA工房というグレアフィルムも良かったけど、そっちはカメラ用フィルムがついてなかったね
PDA工房のreno 3 A用のやつは、カメラ用フィルムはついてないようだ。ASDECはついてる。
331: 2020/07/02(木) 16:31:48.92
そこらへんで売ってるケース手帳型ばっかだな
332: 2020/07/02(木) 16:36:27.83
昔のASUSの丸窓付き手帳型ケース良かったなー
蓋を締めると時計が出るやつ
ああいうのないかしら
おっさんくさいって言われるけど
蓋を締めると時計が出るやつ
ああいうのないかしら
おっさんくさいって言われるけど
333: 2020/07/02(木) 16:39:18.95
最近、手帳型ケースしてる人減ってない?5年くらいまではやたら流行ってたような
FeliCaがついてると大体FeliCaって背面についてるから、手帳出来ないよね。多分
そのせいかXperiaかなんかは表面にFeliCaもってきてたような。手帳対策かなと思ったんだが
FeliCaがついてると大体FeliCaって背面についてるから、手帳出来ないよね。多分
そのせいかXperiaかなんかは表面にFeliCaもってきてたような。手帳対策かなと思ったんだが
334: 2020/07/02(木) 16:44:20.33
付属のケースは裏のレンズ周りがカメラ面とほぼ同じ高さなのでもっと出っ張ってて
置いたときに確実に保護できるケースがほしいけどまだ数が少ないな
置いたときに確実に保護できるケースがほしいけどまだ数が少ないな
336: 2020/07/02(木) 18:21:22.31
Androidは裸で使ってなんぼだと思ってるらケースとか保護フィルムで悩んでる人多くて驚き
344: 2020/07/02(木) 21:19:25.56
>>336
1年後ぐらいにケース取ると綺麗なままでちょっと嬉しくなるのが好きなのよ。
1年後ぐらいにケース取ると綺麗なままでちょっと嬉しくなるのが好きなのよ。
337: 2020/07/02(木) 18:29:50.47
1~2年使ってヤフオクで売るので、結構大事に使ってる
でもむき出しでガンガン使ってみたい気もします
サイズ感が全然違いますもんね…
でもむき出しでガンガン使ってみたい気もします
サイズ感が全然違いますもんね…
338: 2020/07/02(木) 18:37:56.02
>>337
最近のスマホは頑丈なんでわりと雑に扱っても大丈夫かも?
最近のスマホは頑丈なんでわりと雑に扱っても大丈夫かも?
340: 2020/07/02(木) 18:42:03.80
>>337
売っても二束三文だけどな。
売っても二束三文だけどな。
339: 2020/07/02(木) 18:39:49.82
iPhoneと違ってAndroid端末はかなり価格下がるからそこまで気にしなくてもいいように思う
341: 2020/07/02(木) 18:54:23.28
androidなんて1万くらいにしかならんだろ
個人情報流出するほうが怖い
個人情報流出するほうが怖い
348: 2020/07/03(金) 04:31:45.23
>>341
えっ個人情報流出するんですか
えっ個人情報流出するんですか
350: 2020/07/03(金) 05:07:37.18
>>348
売る前に初期化すればいいか…程度の認識で売ると抜かれることもある
売る前に初期化すればいいか…程度の認識で売ると抜かれることもある
342: 2020/07/02(木) 19:58:24.08
ファーウェイの端末は割と良い値で売れていたけどな
あんな事になる迄は
あんな事になる迄は
345: 2020/07/02(木) 22:00:45.48
SOCが665って何かの間違いじゃないの?
346: 2020/07/02(木) 22:36:21.06
RenoAと比較してFelicaの位置が上に移動したから
Qiのレシーバー貼っても干渉しなくなったって本当け?
Qiのレシーバー貼っても干渉しなくなったって本当け?
347: 2020/07/03(金) 01:55:54.67
モバイルPASMO使えますか?
349: 2020/07/03(金) 05:06:02.40
>>347
他の交通系カードアプリと併用はできないという条件付きでなら可
他の交通系カードアプリと併用はできないという条件付きでなら可
351: 2020/07/03(金) 06:11:55.16
>>349
ありがとうございます
Suica抜いて試してみます
ありがとうございます
Suica抜いて試してみます
396: 2020/07/03(金) 19:47:49.11
>>349
>>355
モバイルPASMOはまだ対応してませんでした
アップデートに期待します
>>355
モバイルPASMOはまだ対応してませんでした
アップデートに期待します
355: 2020/07/03(金) 09:10:09.46
>>347
https://secure.okbiz.okwave.jp/mobilepasmo/usr/file/attachment/ItdX9bdWq3o1Pseb.pdf?attachment_log=1&object_id=367&object_type=faq
今後対象機種になるそうです。
私は待てないのでモバイルsuicaを入れました。
https://secure.okbiz.okwave.jp/mobilepasmo/usr/file/attachment/ItdX9bdWq3o1Pseb.pdf?attachment_log=1&object_id=367&object_type=faq
今後対象機種になるそうです。
私は待てないのでモバイルsuicaを入れました。
352: 2020/07/03(金) 08:38:07.90
充電完了したらロック画面が表示されてそのまま消えないんだけどみんなそうなの?
353: 2020/07/03(金) 08:40:43.86
>>352
充電接続時にロック画面から自動でスリープに入らない不具合があるっぽい
OPPOに一応問い合わせはしてみたけど返事は無い
充電接続時にロック画面から自動でスリープに入らない不具合があるっぽい
OPPOに一応問い合わせはしてみたけど返事は無い
362: 2020/07/03(金) 10:23:55.14
>>353
なるほど不具合ね、ありがとう。
初めての中華スマホなんだけど、どうも作り込みが甘いように感じるわ。
まあいいとこも沢山あるから楽しんでるけどね。
なるほど不具合ね、ありがとう。
初めての中華スマホなんだけど、どうも作り込みが甘いように感じるわ。
まあいいとこも沢山あるから楽しんでるけどね。
354: 2020/07/03(金) 08:42:10.25
初めてのソフトウェアアップデートはいつくるだろう
わりと楽しみにしてる
わりと楽しみにしてる
392: 2020/07/03(金) 18:53:07.69
>>354
発売日に初回のアップデート来たぞ
発売日に初回のアップデート来たぞ
393: 2020/07/03(金) 19:21:53.35
>>392
アップデート来ててこれかぁ、、、
アップデート来ててこれかぁ、、、
356: 2020/07/03(金) 09:16:47.82
懸念していたColorOSだけど素のAndroidと違って色々カスタマイズできてめちゃ面白い
気に入った
気に入った
357: 2020/07/03(金) 09:38:28.00
iD使えてる人いますか?
368: 2020/07/03(金) 10:51:55.95
>>357
Google Payに登録して使えてます
Google Payに登録して使えてます
358: 2020/07/03(金) 09:44:32.68
動画を撮ってみたけど音がショボいというか音量レベル低すぎるな
これも不具合なら改善してほしいわ
これも不具合なら改善してほしいわ
359: 2020/07/03(金) 09:49:57.51
CPU上位モデルとか出んやろか
ホワイトの背面デザインめっちゃ好きなんやがまだ購入迷ってるわ
ホワイトの背面デザインめっちゃ好きなんやがまだ購入迷ってるわ
360: 2020/07/03(金) 10:11:56.78
RENO3 5Gは、765Gだったろ
361: 2020/07/03(金) 10:22:57.62
なんでソフトバンクオンリーなんだ
366: 2020/07/03(金) 10:40:41.19
>>361
契約しなくても買えるよ
契約しなくても買えるよ
367: 2020/07/03(金) 10:48:15.85
>>366
キャリアモデルはバンドがな、、、
キャリアモデルはバンドがな、、、
375: 2020/07/03(金) 11:19:18.00
>>367
気になるのすごくわかる
だけどReno3 5Gに関してはb18 19 26も対応してるから、ドコモやAUでも快適に使えそうだよ
気になるのすごくわかる
だけどReno3 5Gに関してはb18 19 26も対応してるから、ドコモやAUでも快適に使えそうだよ
377: 2020/07/03(金) 11:23:56.51
>>375
まじか、なぜocnでださないんだ
まじか、なぜocnでださないんだ
378: 2020/07/03(金) 11:30:03.74
>>375
まじか買おうかな
まじか買おうかな
363: 2020/07/03(金) 10:24:00.40
得意のsimフリーで出してほしかった
364: 2020/07/03(金) 10:33:33.34
GoogleのCamera入れてみたけど、これなら16:9の写真も撮れた。
元のカメラでは解像度の設定とかもなかったから不思議だったんだけど最近はこれが当たり前なのかな?
元のカメラでは解像度の設定とかもなかったから不思議だったんだけど最近はこれが当たり前なのかな?
365: 2020/07/03(金) 10:40:07.48
>>364
横から失礼m(_ _)m
Googleカメラの360写真も撮れる?
横から失礼m(_ _)m
Googleカメラの360写真も撮れる?
369: 2020/07/03(金) 10:54:04.03
>>365
Panoramaってやつだよね?
普通に撮れるけど?
Panoramaってやつだよね?
普通に撮れるけど?
371: 2020/07/03(金) 11:08:40.24
374: 2020/07/03(金) 11:17:46.98
>>371
そのアイコン自体がないね。
日本語になってていいな。
うちのは全部英語のままやわ。
そのアイコン自体がないね。
日本語になってていいな。
うちのは全部英語のままやわ。
381: 2020/07/03(金) 12:35:45.43
>>374
俺のはこのスレで紹介されたリンク先から落としたけど、Photo Sphere
て名前のアイコンで存在するよ。
俺のはこのスレで紹介されたリンク先から落としたけど、Photo Sphere
て名前のアイコンで存在するよ。
386: 2020/07/03(金) 14:00:51.46
>>381
確かにそんな名前で見つけた。
360とか数字で探してたわ(笑)
確かにそんな名前で見つけた。
360とか数字で探してたわ(笑)
373: 2020/07/03(金) 11:16:25.27
>>365
少しズレたりするところはあるが一応撮れた
少しズレたりするところはあるが一応撮れた
370: 2020/07/03(金) 11:03:30.52
>>364
どこからapk落とした?
どこからapk落とした?
372: 2020/07/03(金) 11:16:00.10
>>370
OPPOに対応したGoogleのCameraで検索して適当に見つけたやつだから忘れた。
ファイルはPMCG_7.0.009_H...Version_V13.apkってなってる。
OPPOに対応したGoogleのCameraで検索して適当に見つけたやつだから忘れた。
ファイルはPMCG_7.0.009_H...Version_V13.apkってなってる。
376: 2020/07/03(金) 11:22:46.22
この機種のFelica は iPhone みたいに先っぽを読み取り機に
かざすだけで決済出来てる?
自分が持ってるのはセンサーが真ん中で読み取り機にベタ置き
にしないと反応しないんだよね
かざすだけで決済出来てる?
自分が持ってるのはセンサーが真ん中で読み取り機にベタ置き
にしないと反応しないんだよね
379: 2020/07/03(金) 11:42:55.89
試してないけどまぁ上側だからおそらく大丈夫
380: 2020/07/03(金) 12:22:57.15
真ん中にリング貼ってるからベタ置きできないけど
Suicaで改札通れてるよ
Suicaで改札通れてるよ
382: 2020/07/03(金) 12:52:47.08
プレイグラウンドってのが無いや。
383: 2020/07/03(金) 13:16:39.54
reno 3 5Gはシングルスロットで防塵防水非対応。SDカードで容量も増やせない。単純にこの機種の上位互換というわけではなさそうだ。
384: 2020/07/03(金) 13:25:50.25
>>383
トリプルスロットは業界標準にしていただきたい
トリプルスロットは業界標準にしていただきたい
385: 2020/07/03(金) 13:31:51.27
3G4G5G フル対応のRENO4が来てからが本番
388: 2020/07/03(金) 14:34:58.44
Reno Aから乗り換えたけど
バッテリー気持ち程度しか変わらない
俺だけかな
バッテリー気持ち程度しか変わらない
俺だけかな
390: 2020/07/03(金) 15:13:46.24
>>388
ネット上で言われてるみたいに、Reno Aと比べて動作遅くなった感じする? ゲーム以外で
ネット上で言われてるみたいに、Reno Aと比べて動作遅くなった感じする? ゲーム以外で
395: 2020/07/03(金) 19:43:37.89
>>390
ランチャーがnovaだとreno aより若干カクつく感じはあるかな
分割画面使いたいからデフォのランチャーに戻しちゃったけど
ランチャーがnovaだとreno aより若干カクつく感じはあるかな
分割画面使いたいからデフォのランチャーに戻しちゃったけど
391: 2020/07/03(金) 18:47:05.98
前のスマホとレンズ位置が違って端にあるから写真撮る時レンズに指がかかってしまう
394: 2020/07/03(金) 19:33:27.36
なんか急速充電がそんなに急速でもないような気がするんですが
充電器を選ぶんですかね…
Type-C~Type-Cじゃないとダメなのかな
充電器を選ぶんですかね…
Type-C~Type-Cじゃないとダメなのかな
397: 2020/07/03(金) 20:33:43.49
>>394
純正の充電器をつかいなはれ
純正の充電器をつかいなはれ
400: 2020/07/04(土) 01:03:32.50
>>397
すっかり忘れてました。ありがとうございます。
すっかり忘れてました。ありがとうございます。
406: 2020/07/04(土) 10:11:17.07
>>400
QC2.0なので、QC2.0か3.0に対応してれば大丈夫だよ。
純正の充電器は18Wにしてはちょっと大きいよね。
QC2.0なので、QC2.0か3.0に対応してれば大丈夫だよ。
純正の充電器は18Wにしてはちょっと大きいよね。
398: 2020/07/03(金) 20:50:50.50
ケースとかフィルムはoppo a91でおけ?
402: 2020/07/04(土) 01:27:18.62
カメラのその他にあるエキスパートとグーグルレンズとかは評価されないん?
本当に360度があればもっと良かったよね
設定のゲームスペースもカクカクがカッカッカッ位で、ベンチスコアは変わんないのが残念
本当に360度があればもっと良かったよね
設定のゲームスペースもカクカクがカッカッカッ位で、ベンチスコアは変わんないのが残念
405: 2020/07/04(土) 07:23:15.60
>>402
Googleレンズは単独でインストール可能だしエキスパートはちょっと触ってみたけどそんなに使いやすいとも思わないユーザーが写真撮るために毎回細かく設定するんじゃ使いやすいとは言えないよね
何も考えずにパシャっと撮ってどう撮れるかが評価になるんじゃないかな
AI のオンオフがダズルカラーみたいに簡単にオンオフできたら良かったな
Googleレンズは単独でインストール可能だしエキスパートはちょっと触ってみたけどそんなに使いやすいとも思わないユーザーが写真撮るために毎回細かく設定するんじゃ使いやすいとは言えないよね
何も考えずにパシャっと撮ってどう撮れるかが評価になるんじゃないかな
AI のオンオフがダズルカラーみたいに簡単にオンオフできたら良かったな
403: 2020/07/04(土) 03:22:20.89
アップデートきたね
色々不具合修正されてるといいが…
色々不具合修正されてるといいが…
404: 2020/07/04(土) 03:25:04.27
って大嘘書いてしまったサーセンwww
408: 2020/07/04(土) 11:21:56.45
但しQC4/4+は注意
・どちらもPDと互換あり
・しかしQC2や3への下位互換については特殊で、4+は下位互換ありだが無印4はPDとの互換のみでQC2や3への下位互換はなし
・どちらもPDと互換あり
・しかしQC2や3への下位互換については特殊で、4+は下位互換ありだが無印4はPDとの互換のみでQC2や3への下位互換はなし
409: 2020/07/04(土) 11:30:56.19
え、これモバイルPASMOつかえないのか
410: 2020/07/04(土) 14:02:46.65
みんなどんなケース着けてる?
まだ全然種類少ないよね 付属のクリアケース付けるしかないのか
まだ全然種類少ないよね 付属のクリアケース付けるしかないのか
411: 2020/07/04(土) 14:08:08.81
>>410
俺はどのスマホでも透明TPUを付けるので付属のケースが最適w
レンズのカバー部分の方が出っ張ってて気になる人もいるようだけど、レンズが直接傷付くわけでもないしそもそもスマホのカメラ機能はメモ程度にしか使わないので個人的には何も問題なしw
俺はどのスマホでも透明TPUを付けるので付属のケースが最適w
レンズのカバー部分の方が出っ張ってて気になる人もいるようだけど、レンズが直接傷付くわけでもないしそもそもスマホのカメラ機能はメモ程度にしか使わないので個人的には何も問題なしw
421: 2020/07/04(土) 15:51:46.64
>>411
俺も透明ケースしか着けないから最近の同梱の風潮はありがたいw
俺も透明ケースしか着けないから最近の同梱の風潮はありがたいw
412: 2020/07/04(土) 14:08:54.65
>>410
むしろ使わないならくれさいw
むしろ使わないならくれさいw
413: 2020/07/04(土) 14:16:06.22
>>410
カメラの位置とかサイズが合わないの覚悟でAliExpressで何個か買ってみた。
まだ届いてないが。コロナの配送への影響は多少は改善されてるので早ければ
来週中には一つは届くかなぁ。
カメラの位置とかサイズが合わないの覚悟でAliExpressで何個か買ってみた。
まだ届いてないが。コロナの配送への影響は多少は改善されてるので早ければ
来週中には一つは届くかなぁ。
414: 2020/07/04(土) 14:23:27.09
415: 2020/07/04(土) 15:05:01.82
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
416: 2020/07/04(土) 15:05:56.06
前機種がdocomo with の機種とか使ってた人だったら、動作に不満はないだろう
417: 2020/07/04(土) 15:11:03.46
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください!
NG Nameに「anblog」と入れればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください!
NG Nameに「anblog」と入れればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
418: 2020/07/04(土) 15:14:58.92
情報の取捨選択、なにが正しいか適切かを自分で出来ない者こそが「情弱」
それを他者に指図出来ると思っている者も同様
それを他者に指図出来ると思っている者も同様
419: 2020/07/04(土) 15:19:48.42
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください!
NG Word(単語)に「anblog」と入れればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください!
NG Word(単語)に「anblog」と入れればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
420: 2020/07/04(土) 15:32:08.26
背面保護フィルムとか使ってる人いる?
422: 2020/07/04(土) 16:13:26.97
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
425: 2020/07/04(土) 16:38:22.06
>>424
>>422
>>422
423: 2020/07/04(土) 16:13:35.94
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください!
NG Word(単語)に「anblog」と入れればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください!
NG Word(単語)に「anblog」と入れればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
424: 2020/07/04(土) 16:37:41.99
この機種ツムツムは普通にできますかね?
426: 2020/07/04(土) 16:49:00.77
RenoAスレではフェイスブックアプリが悪さしてバッテリー食いまくってるって話題になってたけど、こっちではどう?
427: 2020/07/04(土) 18:04:31.11
facebookアプリなんて一番最初に消したからわからんね
428: 2020/07/04(土) 18:05:25.00
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
429: 2020/07/04(土) 18:06:54.35
reno3a買って文句しか言ってないひとは
買い物下手だよね
買い物下手だよね
430: 2020/07/04(土) 19:38:49.08
バッテリーはめちゃくちゃ持つね
使いまくっても少なくとも8時間は持つ
使いまくっても少なくとも8時間は持つ
431: 2020/07/04(土) 19:41:14.10
Iphone7から乗り換えする予定だけどカメラどうですか?
ゲームはやらないからantutuとかいいけどカメラの性能はかなり性能落ちるかな?
ゲームはやらないからantutuとかいいけどカメラの性能はかなり性能落ちるかな?
438: 2020/07/04(土) 20:30:13.92
>>431
インカメラ:約1600万画素 / アウトカメラ:約4800万画素(メイン)+約800万画素(超広角)+約200万画素(モノクロ)+約200万画素(ポートレート)
これと比較してどうかとしか
インカメラ:約1600万画素 / アウトカメラ:約4800万画素(メイン)+約800万画素(超広角)+約200万画素(モノクロ)+約200万画素(ポートレート)
これと比較してどうかとしか
454: 2020/07/05(日) 00:31:36.28
>>431
iPhone7持ってるからなんか比較写真でも撮ってみる?
普段は携帯で何撮ってるの?
iPhone7持ってるからなんか比較写真でも撮ってみる?
普段は携帯で何撮ってるの?
492: 2020/07/05(日) 16:44:40.22
>>454
夜景頼みます
普段も夜景撮ってる
夜景頼みます
普段も夜景撮ってる
432: 2020/07/04(土) 19:45:11.94
iPhoneって古くてもカメラ性能高いから、iPhone使ってない人からは何とも言えないのではないか
展示品を触った方が良いと思う。カメラって色味とかメーカーによって癖が強いから、他人からのアドバイスは参考になりづらいかと
展示品を触った方が良いと思う。カメラって色味とかメーカーによって癖が強いから、他人からのアドバイスは参考になりづらいかと
433: 2020/07/04(土) 19:46:01.25
レノさんは
売れてるな。
ランキング3位がSiMフリー
10位がUQ版だよ。
売れてるな。
ランキング3位がSiMフリー
10位がUQ版だよ。
440: 2020/07/04(土) 21:09:46.83
>>433
やはり売れてますね
OCNでは発売記念セール初日 6/25 からロケットスタートの売れ行きです
今風にアップデートされたバランスの良い機種と思います
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
やはり売れてますね
OCNでは発売記念セール初日 6/25 からロケットスタートの売れ行きです
今風にアップデートされたバランスの良い機種と思います
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
434: 2020/07/04(土) 19:47:26.99
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
435: 2020/07/04(土) 19:50:13.49
ツムツムやってる人いますかね?
普通にできるか知りたい
普通にできるか知りたい
447: 2020/07/04(土) 23:23:13.77
>>435
ツムの降ってくるスピードが遅いって
価格のレビーにあるね
ツムの降ってくるスピードが遅いって
価格のレビーにあるね
483: 2020/07/05(日) 12:49:21.84
>>435
もっさり
カクカクだよ。
もっさり
カクカクだよ。
436: 2020/07/04(土) 19:55:26.49
古いiPhoneってのがどのiPhoneのこと言ってんのか知らんけどiPhoneって毎回カメラ評価チャイナスマホより低いだろ
437: 2020/07/04(土) 19:59:15.01
給付金で11買うしかないか
金無いのに
金無いのに
439: 2020/07/04(土) 20:33:09.25
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
441: 2020/07/04(土) 21:12:12.55
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
442: 2020/07/04(土) 21:12:24.16
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
443: 2020/07/04(土) 22:08:43.85
これのカメラ性能は新しいiPhoneSEと同じくらい?
444: 2020/07/04(土) 22:20:59.92
>>443
SE物珍しさで買ったけど結構写りは良かったな
SE物珍しさで買ったけど結構写りは良かったな
445: 2020/07/04(土) 22:36:42.43
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
446: 2020/07/04(土) 23:07:26.54
第一スロットにFOMA、第二スロットにLINEモバイルを入れて使ってるんだけど、
再起動をかけるとFOMAだけいつも電波が×になる。なんでだろう
繋げるためには、SIMの有効にするを一度OFFにしてから有効にしなおすと繋がるけどさ
再起動をかけるとFOMAだけいつも電波が×になる。なんでだろう
繋げるためには、SIMの有効にするを一度OFFにしてから有効にしなおすと繋がるけどさ
448: 2020/07/04(土) 23:26:56.84
>>446
第一と第二を入れ替えてもおなじなら
fomaがわるい
入れ替えてLINEモバイルがだめならおま環かreno3aか
再起動そんなにする?気にしなくてもいい気がするけど
第一と第二を入れ替えてもおなじなら
fomaがわるい
入れ替えてLINEモバイルがだめならおま環かreno3aか
再起動そんなにする?気にしなくてもいい気がするけど
450: 2020/07/04(土) 23:29:25.72
>>446
入れ替えれないか
fomaだけで再起動してどうなるか?
入れ替えれないか
fomaだけで再起動してどうなるか?
449: 2020/07/04(土) 23:29:00.53
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
451: 2020/07/04(土) 23:31:28.57
バッテリー、充電忘れるくらいもちますね。
2日かなー
2日かなー
452: 2020/07/04(土) 23:50:54.35
シュアに注文・確保 ナイスなセレクト
おめでとうございます!
月初の注文ですと「初月無料」(7月いっぱい)を長く活用出来ますね
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
おめでとうございます!
月初の注文ですと「初月無料」(7月いっぱい)を長く活用出来ますね
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
495: 2020/07/05(日) 17:20:02.94
>>452
なんで今どきhttpsにしてないんだよs
入れないと誰も来ないぞ今どき
なんで今どきhttpsにしてないんだよs
入れないと誰も来ないぞ今どき
455: 2020/07/05(日) 00:35:51.43
結局このリンクmateから飛べないから意味ないんだけどな
456: 2020/07/05(日) 01:09:29.60
情弱自白
目の利く人は自分でアクセスして買っているのです
目の利く人は自分でアクセスして買っているのです
457: 2020/07/05(日) 01:19:21.53
このスマホで録画した動画の音小さすぎない?
大きくする方法とかあるのかな?
大きくする方法とかあるのかな?
458: 2020/07/05(日) 02:54:44.28
声を張る
459: 2020/07/05(日) 03:30:20.07
Ymobileはよ
478: 2020/07/05(日) 12:04:34.13
>>459
劣化版www
劣化版www
460: 2020/07/05(日) 03:34:05.15
ほんま禿は鈍臭いな
もっとはよ発売しろやボケナスが
もっとはよ発売しろやボケナスが
461: 2020/07/05(日) 04:22:50.48
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
462: 2020/07/05(日) 05:03:28.50
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
463: 2020/07/05(日) 05:41:05.27
シムフリーなんだから待つ必要ないやーんヾ(・∀・)ノ
464: 2020/07/05(日) 06:03:20.40
このスマホってチノパンやジーンズの前ポケットに入れてても特に問題ないくらいの大きさ?
465: 2020/07/05(日) 06:04:07.61
リノさんのカメラって望遠モードもありますか?
468: 2020/07/05(日) 07:00:27.42
>>465
望遠効果のないデジタルズームならあるます
望遠効果のないデジタルズームならあるます
469: 2020/07/05(日) 07:38:41.31
>>468
圧縮効果の事か?
望遠効果ならあるぞ
リアルタイムトリミングシステムRTTSだがなw
圧縮効果の事か?
望遠効果ならあるぞ
リアルタイムトリミングシステムRTTSだがなw
466: 2020/07/05(日) 06:12:19.10
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
467: 2020/07/05(日) 06:12:33.46
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
470: 2020/07/05(日) 09:30:13.28
471: 2020/07/05(日) 10:44:57.36
これ欲しいんだけどシュピゲンのカバー無いの?ありえないんたが
477: 2020/07/05(日) 12:01:47.82
>>471
シュピゲンではないけどそれっぽいやつならReno Aでもあったからそのうち出るかも
あれ系って厚くて重いけど守られてる感はすごいよな
シュピゲンではないけどそれっぽいやつならReno Aでもあったからそのうち出るかも
あれ系って厚くて重いけど守られてる感はすごいよな
472: 2020/07/05(日) 10:48:41.64
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
473: 2020/07/05(日) 10:48:51.23
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
474: 2020/07/05(日) 10:55:50.33
前機種もあった通話録音。
reno aも出来たなら、デフォルトで通話録音可能にしてほしい。g playに有る通話録音アプリは余計なのばかりなのでシンプルにお願いします。
reno aも出来たなら、デフォルトで通話録音可能にしてほしい。g playに有る通話録音アプリは余計なのばかりなのでシンプルにお願いします。
476: 2020/07/05(日) 11:48:58.40
>>474
電話アプリ自体がoppo製じゃなくてGのアプリになってるからりーむーです
oppo製のapkでもぶっこめば使えるんじゃね?(適当
ちょっと探したけどACRUNで十分だと思って放置でした(´・ω・`)
電話アプリ自体がoppo製じゃなくてGのアプリになってるからりーむーです
oppo製のapkでもぶっこめば使えるんじゃね?(適当
ちょっと探したけどACRUNで十分だと思って放置でした(´・ω・`)
475: 2020/07/05(日) 11:04:56.20
ケースがマジで無い 手帳型かTPUの付属にもついてたようなケースしか無いのか
479: 2020/07/05(日) 12:13:14.69
これ買おうと思ったけど有機ELなのちょっと怖いな
480: 2020/07/05(日) 12:20:33.90
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
481: 2020/07/05(日) 12:20:44.45
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
482: 2020/07/05(日) 12:49:08.60
ちくしょう何でシュピゲン無いんだ。モトローラのG8はあるのによ。
有機ELだしブランド感以外これが圧勝なのに残念過ぎる
有機ELだしブランド感以外これが圧勝なのに残念過ぎる
484: 2020/07/05(日) 13:21:47.38
コンパス付いてる?
490: 2020/07/05(日) 15:20:56.57
>>484
ググれば出てくる
ググれば出てくる
491: 2020/07/05(日) 15:28:09.78
>>484
UQmobile端末には入ってたよ!
UQmobile端末には入ってたよ!
485: 2020/07/05(日) 14:07:31.17
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
486: 2020/07/05(日) 14:07:44.70
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
487: 2020/07/05(日) 14:35:56.30
OCNブラックで買えないならBIGLOBEモバイルで
実質総額 10,560円 Redmi Note 9S
実質総額 11,520円 moto g8
実質総額 12,720円 HUAWEI nova lite3+
実質総額 14,640円 OPPO A5 2020
実質総額 24,000円 OPPO Reno3 A
*
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
実質総額 10,560円 Redmi Note 9S
実質総額 11,520円 moto g8
実質総額 12,720円 HUAWEI nova lite3+
実質総額 14,640円 OPPO A5 2020
実質総額 24,000円 OPPO Reno3 A
*
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
488: 2020/07/05(日) 14:39:54.87
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
489: 2020/07/05(日) 14:40:04.92
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
493: 2020/07/05(日) 16:53:33.50
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
498: 2020/07/05(日) 18:04:02.14
>>496
ゲームやるなら黙って>>493かiPhone買っとけ
今プレイ出来たとしてもすぐ使い物にならなくて余計に金かかるぞ
ゲームやるなら黙って>>493かiPhone買っとけ
今プレイ出来たとしてもすぐ使い物にならなくて余計に金かかるぞ
494: 2020/07/05(日) 16:53:42.60
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
496: 2020/07/05(日) 17:59:37.86
ドラクエウォークはカクつきますか?
497: 2020/07/05(日) 18:02:06.73
>>496
ドラクエはやってないからわからないけど
参考になるか不明だけど、似たようなアプリのポケゴーはカクつくよ
ドラクエはやってないからわからないけど
参考になるか不明だけど、似たようなアプリのポケゴーはカクつくよ
501: 2020/07/05(日) 18:06:55.46
>>497
そうなんだ
redmenote9は有機ELじゃないからこっちにしようか迷っているのよね
ありがとう
そうなんだ
redmenote9は有機ELじゃないからこっちにしようか迷っているのよね
ありがとう
499: 2020/07/05(日) 18:04:15.79
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
500: 2020/07/05(日) 18:04:27.41
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
502: 2020/07/05(日) 18:14:36.75
ゲームするなら855か845は欲しいね。それかiPhone11
503: 2020/07/05(日) 18:32:25.91
指紋認証時にブルって振動するのを止めたいのですが、どこに設定ありますかセンパイ
システムフィードバックのところを全てOFFにしてもダメでした
あと、マスクしてても顔認証通りますね
システムフィードバックのところを全てOFFにしてもダメでした
あと、マスクしてても顔認証通りますね
504: 2020/07/05(日) 19:24:08.44
寝る前に充電セットして寝たらがめんつきっぱなしでアツアツになってた(笑)
何これ、こういう仕様なのか?
何これ、こういう仕様なのか?
508: 2020/07/05(日) 19:29:28.76
>>504
画面消えるよ
画面消えるよ
516: 2020/07/05(日) 20:33:33.27
>>508
マジか!なにか設定があるのかな?
マジか!なにか設定があるのかな?
542: 2020/07/06(月) 00:32:04.33
>>516
ディスプレーと仮面の輝度のところの
自動で画面オフはしてる?
ディスプレーと仮面の輝度のところの
自動で画面オフはしてる?
544: 2020/07/06(月) 01:36:45.42
>>542
そこは見てみたけどちゃんとなってたわ。ありがとうね。
そこは見てみたけどちゃんとなってたわ。ありがとうね。
520: 2020/07/05(日) 21:04:36.63
>>504
開発者
開発者
505: 2020/07/05(日) 19:25:34.84
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
506: 2020/07/05(日) 19:25:50.52
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
507: 2020/07/05(日) 19:26:19.94
店舗で実機見てきた
カメラ気にしなくてゲームしないならこれがベストバイかもな
軽くてバランスがいい
カメラ気にしなくてゲームしないならこれがベストバイかもな
軽くてバランスがいい
509: 2020/07/05(日) 19:54:11.27
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://fanBlogs.jp/siminfo/archive/26/0
http://fanBlogs.jp/siminfo/archive/26/0
510: 2020/07/05(日) 20:00:06.50
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
511: 2020/07/05(日) 20:00:25.51
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
512: 2020/07/05(日) 20:17:17.18
はい
一からやり直し
一からやり直し
513: 2020/07/05(日) 20:19:38.02
NovaLauncher…に限らず、デフォ以外のホームアプリで画面分割ってどうやったら使えるようになりますか?
軽くググってみても見つからなかったけど、スレ見るとやってる人もいるみたいなので情報いただけると嬉しいです。
さすがに画面分割使いたいとしたってデフォのホームアプリは使いにくすぎて無理なので…
軽くググってみても見つからなかったけど、スレ見るとやってる人もいるみたいなので情報いただけると嬉しいです。
さすがに画面分割使いたいとしたってデフォのホームアプリは使いにくすぎて無理なので…
559: 2020/07/06(月) 08:43:10.03
>>513
画面分割を使いたいならデフォルトランチャー使うしか無いみたいよ
こんな所に制限入ってるとかマジクソだ
上の1/4にYouTubeで残りでブラウザ使うのが丁度いいと思って買ったんだけどデフォランチャーが俺に合わなくて残念端末になったわ
画面分割を使いたいならデフォルトランチャー使うしか無いみたいよ
こんな所に制限入ってるとかマジクソだ
上の1/4にYouTubeで残りでブラウザ使うのが丁度いいと思って買ったんだけどデフォランチャーが俺に合わなくて残念端末になったわ
562: 2020/07/06(月) 09:34:46.18
>>559
長時間その体制やる時だけランチャ切り替えるとかw
ワンタップでランチャ切り替えられるウィジェットとか探すよろし
長時間その体制やる時だけランチャ切り替えるとかw
ワンタップでランチャ切り替えられるウィジェットとか探すよろし
574: 2020/07/06(月) 13:52:39.01
>>562
そりゃ切り替えはしてるけど控え目に言っても面倒くさいよ
不満点が今の所はランチャーだけだからほんと残念だわ
そりゃ切り替えはしてるけど控え目に言っても面倒くさいよ
不満点が今の所はランチャーだけだからほんと残念だわ
575: 2020/07/06(月) 14:01:49.65
>>574
一番いいのは両方を満たしてくれる端末に買い換える事だな
何をばかなと思うかもしれないが不満を抱えたままずっと使い続けるより遥かにストレスが減るからマジで一番いい
追加で数万かかるが、買取値段高そうな今なら差額も少なくて済むしな
一番いいのは両方を満たしてくれる端末に買い換える事だな
何をばかなと思うかもしれないが不満を抱えたままずっと使い続けるより遥かにストレスが減るからマジで一番いい
追加で数万かかるが、買取値段高そうな今なら差額も少なくて済むしな
584: 2020/07/06(月) 17:19:47.29
>>575
ほんとそうね
フリーフォームモードとかでどうにかならないかと思ったけど使い勝手悪かったわ
5Gまでこれで粘ろうかと思ってたけど買い替えも検討するよ
ほんとそうね
フリーフォームモードとかでどうにかならないかと思ったけど使い勝手悪かったわ
5Gまでこれで粘ろうかと思ってたけど買い替えも検討するよ
592: 2020/07/06(月) 19:29:20.03
>>513
デフォルトのランチャーの下にNOVAランチャーとFMラジオのアイコン置くようにしたよ、、、
デフォルトのランチャーの下にNOVAランチャーとFMラジオのアイコン置くようにしたよ、、、
514: 2020/07/05(日) 20:31:09.37
UQでHuaweiP20liteから機種変で昨日から使い始めました。開発者オプションで各アニメを0.5にしたらイイ感じになった。それより、最初から貼ってある画面保護シートのせいか?ホコリが付きまくる…剥がすか…
517: 2020/07/05(日) 20:38:04.25
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
518: 2020/07/05(日) 20:38:24.07
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
519: 2020/07/05(日) 20:46:20.04
売れたら困る くやしい
買わせたくない
みんなに見せたくない
埋もれさせたい
荒らしてやる!
買わせたくない
みんなに見せたくない
埋もれさせたい
荒らしてやる!
521: 2020/07/05(日) 21:44:09.88
お得な発売記念セールは7/15までです 逃さずに
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
522: 2020/07/05(日) 22:10:47.87
結局いろいろ言われたがこのスマホはいいスマホだな
若干カクついてしまうところもあるが基本動作そのものには問題ないsd665(性能高い方)
6.44インチの縦長有機ELで片手操作可能
4000mAhでバッテリーについて心配する必要ナシ
RAM6GB/ROM128GBで余裕をもって
felica搭載でモバイルSuicaも
4眼カメラ4800万画素で写真もそこそこ(ただしカメラアプリは他で見つけよう)
デュアルSIM or microsd
reno aと比べてましになった筐体のデザイン
国内キャリアバンド対応
軽い
18Wの急速充電(全然発熱しない)
こんだけ揃ってればそりゃ売れる
欠点という欠点はcolor osを積んでいることだけ
そんなにantutu求めるならvivo買っとけ
若干カクついてしまうところもあるが基本動作そのものには問題ないsd665(性能高い方)
6.44インチの縦長有機ELで片手操作可能
4000mAhでバッテリーについて心配する必要ナシ
RAM6GB/ROM128GBで余裕をもって
felica搭載でモバイルSuicaも
4眼カメラ4800万画素で写真もそこそこ(ただしカメラアプリは他で見つけよう)
デュアルSIM or microsd
reno aと比べてましになった筐体のデザイン
国内キャリアバンド対応
軽い
18Wの急速充電(全然発熱しない)
こんだけ揃ってればそりゃ売れる
欠点という欠点はcolor osを積んでいることだけ
そんなにantutu求めるならvivo買っとけ
532: 2020/07/05(日) 23:24:47.75
>>522
箱体のデザインは微妙になったかな。
箱体のデザインは微妙になったかな。
637: 2020/07/07(火) 19:57:13.54
>>522
その欠点が一番致命的
アプデもこない
その欠点が一番致命的
アプデもこない
638: 2020/07/07(火) 20:03:39.54
>>637
colorOSのアプデはすでに来てるやん
まあ泥11ベースのアプデがどうなるかはわからんが、Reno Aに来ないからといってこっちにも来ないかどうかはわからんしな
A5 2020には来とるし
colorOSのアプデはすでに来てるやん
まあ泥11ベースのアプデがどうなるかはわからんが、Reno Aに来ないからといってこっちにも来ないかどうかはわからんしな
A5 2020には来とるし
708: 2020/07/08(水) 12:09:29.27
>>638
それ本家のみでは?
通信会社のは来てない。アプデする気あるか確認中だけどoppoは暫く待て、通信会社は謎なこというから回答待ちのところ
それ本家のみでは?
通信会社のは来てない。アプデする気あるか確認中だけどoppoは暫く待て、通信会社は謎なこというから回答待ちのところ
523: 2020/07/05(日) 22:12:21.33
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
524: 2020/07/05(日) 22:12:31.38
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
525: 2020/07/05(日) 22:19:49.00
個人的にはFelicaセンサーの位置の改善とFMラジオ内蔵もよかった
526: 2020/07/05(日) 22:26:15.74
やはり全体的にアップデートされていて総合バランスが良くなっているんですね
実際売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
実際売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
527: 2020/07/05(日) 22:29:03.85
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
528: 2020/07/05(日) 22:29:14.97
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
529: 2020/07/05(日) 22:44:31.93
開発者見たけど普通にオフだった。
それに充電完了までは消えてて、完了したら画面がついてそのままって感じだからこの設定ではなさそう。
それに充電完了までは消えてて、完了したら画面がついてそのままって感じだからこの設定ではなさそう。
547: 2020/07/06(月) 05:35:31.04
>>529
俺もそれなるし、他にもそういう人いたからもしかしたらバグかも
もちろん充電中画面点灯はオフ
自動画面オフの設定は5分
画面オフクロックは不使用
ロック画面で通知を受信したとき画面起動する、もオフ
この状態で画面オフで充電開始しても
①いつのまにか画面が点灯していてそのまま点きっぱなしになる事がある
②手動で画面をオンにしロック画面のまま放置しているとずっと点灯したままになる
こんな感じ
俺もそれなるし、他にもそういう人いたからもしかしたらバグかも
もちろん充電中画面点灯はオフ
自動画面オフの設定は5分
画面オフクロックは不使用
ロック画面で通知を受信したとき画面起動する、もオフ
この状態で画面オフで充電開始しても
①いつのまにか画面が点灯していてそのまま点きっぱなしになる事がある
②手動で画面をオンにしロック画面のまま放置しているとずっと点灯したままになる
こんな感じ
549: 2020/07/06(月) 07:23:42.77
>>547
ロック画面で通知を受信したときがめんきどうするはオンにしててもちゃんと消えてる
あとは購入先で共通するバグなのか、何にせよ嫌なバグですね
ロック画面で通知を受信したときがめんきどうするはオンにしててもちゃんと消えてる
あとは購入先で共通するバグなのか、何にせよ嫌なバグですね
530: 2020/07/05(日) 23:21:41.57
DSDVでおサイフケータイ付となると選択肢がこれしかない
iPhoneのesimでもいいんだが、キャリアが対応してないからなぁ
iPhoneのesimでもいいんだが、キャリアが対応してないからなぁ
533: 2020/07/05(日) 23:25:21.61
レノアもあるぞ
534: 2020/07/05(日) 23:28:19.35
おサイフ&DSDV を安く欲しいなら sense3 か Reno A
もう少し高くてよいならReno3 A
クセの強い独自OSとは別に素直な操作感を重視の場合はsense3 の住み分けでしょうね
*
【OCNモバイルONE】AQUOS sense3 おサイフDSDV&楽天UN-LIMIT対応 積算紹介 本店セール ~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/30/0
もう少し高くてよいならReno3 A
クセの強い独自OSとは別に素直な操作感を重視の場合はsense3 の住み分けでしょうね
*
【OCNモバイルONE】AQUOS sense3 おサイフDSDV&楽天UN-LIMIT対応 積算紹介 本店セール ~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/30/0
535: 2020/07/05(日) 23:31:32.26
いやいや、AQUOSとかこれより低スペックじゃん。そんなん使いたくないよ
ZERO2も考えたけどバッテリー容量が少なすぎてありえないし
RENO Aは横幅あるのとバッテリー容量少ないのが嫌でこれに機種変した
カメラもしょぼすぎるし
いいところはSOCだけ
ZERO2も考えたけどバッテリー容量が少なすぎてありえないし
RENO Aは横幅あるのとバッテリー容量少ないのが嫌でこれに機種変した
カメラもしょぼすぎるし
いいところはSOCだけ
536: 2020/07/05(日) 23:33:13.05
ソフバンから出るReno3 5GがDSDV対応だったら神なんだが
10万円出してもいい
10万円出してもいい
537: 2020/07/05(日) 23:38:37.21
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
538: 2020/07/05(日) 23:38:46.55
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
539: 2020/07/05(日) 23:45:50.16
ツムツムできないreno3Aでもいいじゃん。
540: 2020/07/05(日) 23:48:01.19
エリアメールの設定方法分かる人いる?
548: 2020/07/06(月) 07:12:11.37
>>540
これかな??
セキュリティの一番下に緊急速報の設定の項目がある
これかな??
セキュリティの一番下に緊急速報の設定の項目がある
541: 2020/07/05(日) 23:48:36.62
あまりゲームしないけどツムツムはたまにやるんだ
iPhone 6や8でさえカクつかないのに。
iPhone 6や8でさえカクつかないのに。
543: 2020/07/06(月) 00:49:43.29
売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
545: 2020/07/06(月) 05:30:32.19
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
546: 2020/07/06(月) 05:30:56.14
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
550: 2020/07/06(月) 07:26:40.21
買って1週間弱だけど設定画面が思ったより細かく深く階層化されてるし検索もほとんどヒットしないから探せない事が多々ある
551: 2020/07/06(月) 07:28:33.26
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
554: 2020/07/06(月) 08:05:14.89
>>551
で、これなに?
で、これなに?
552: 2020/07/06(月) 07:28:45.38
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
553: 2020/07/06(月) 07:38:22.13
フォンマネージャー1回も起動してないけど問題ありますか??
555: 2020/07/06(月) 08:33:02.43
使っているうちに徐々にモッサリしてきて、画面OFF状態から指紋認証しようとした瞬間にフリーズして画面にノイズみたいなのが出てきてその後勝手に再起動した
まだソフトウェアが不安定な印象がある
まだソフトウェアが不安定な印象がある
561: 2020/07/06(月) 09:32:31.48
>>555
不具合は新製品を使う醍醐味だよねw
楽しもうぜーヾ(・∀・)ノ
不具合は新製品を使う醍醐味だよねw
楽しもうぜーヾ(・∀・)ノ
556: 2020/07/06(月) 08:38:10.76
標準レンズでウルトラナイトモード(夜モード)を使うと画角が狭くなるのに超広角レンズだと狭くならないのもよくわからんな
Reno Aは画角が狭くなったりしなかったような記憶なんだけど
なんか引っかかる点がいくつかあるわこのスマホ
Reno Aは画角が狭くなったりしなかったような記憶なんだけど
なんか引っかかる点がいくつかあるわこのスマホ
557: 2020/07/06(月) 08:41:05.40
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
558: 2020/07/06(月) 08:41:14.61
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
560: 2020/07/06(月) 09:04:06.64
Split Apps
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bhanu.splitapps&hl=ja%3Futm_source%3Dapac_med
先週無料だったけど、元の値段に戻ってしまったな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bhanu.splitapps&hl=ja%3Futm_source%3Dapac_med
先週無料だったけど、元の値段に戻ってしまったな
563: 2020/07/06(月) 09:36:45.98
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
564: 2020/07/06(月) 09:36:56.44
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
565: 2020/07/06(月) 11:03:22.10
防水だろうがオサイフだろうがLINEやTwitterの起動が遅いとイライラする
572: 2020/07/06(月) 12:10:48.18
>>565
Twitterは他のアプリ、LINEはLite使えば一応は問題は解消するで
Twitterは他のアプリ、LINEはLite使えば一応は問題は解消するで
566: 2020/07/06(月) 11:08:36.71
Instagramアプリでストーリーズの動画撮ったら冒頭しか音が録れてない
動画撮影の音声関連の不具合もありそうだ
動画撮影の音声関連の不具合もありそうだ
567: 2020/07/06(月) 11:26:15.17
Felica で決済する動画上げてる人はさすがにまだいないか。
キャッシュレス系のYouTuber はiPhone使いばっかりだしな。
キャッシュレス系のYouTuber はiPhone使いばっかりだしな。
573: 2020/07/06(月) 13:43:33.93
>>567
普通にモバイルスイカ使えてるけど、何が知りたいんだ?
普通にモバイルスイカ使えてるけど、何が知りたいんだ?
599: 2020/07/06(月) 22:03:37.32
>>567
試した限りだと下記は全部使えたよ
おサイフケータイ
モバイルSuica、Edy、nanaco、WAON、QUICPay、スタバ
★ただし、FeliCaの位置がiPhoneや普通の?Androidと違って背面左端の4連カメラの右横にあるんで、
それを意識してタッチしないと反応しないことがありまする
https://usedoor.jp/wp-content/uploads/review/oppo-reno3-a/oppo-reno3-a-review-014.jpg
QRコード
Paypay、D払い、、、、まぁQRコード系は全部使えるだろうけど
試した限りだと下記は全部使えたよ
おサイフケータイ
モバイルSuica、Edy、nanaco、WAON、QUICPay、スタバ
★ただし、FeliCaの位置がiPhoneや普通の?Androidと違って背面左端の4連カメラの右横にあるんで、
それを意識してタッチしないと反応しないことがありまする
https://usedoor.jp/wp-content/uploads/review/oppo-reno3-a/oppo-reno3-a-review-014.jpg
QRコード
Paypay、D払い、、、、まぁQRコード系は全部使えるだろうけど
568: 2020/07/06(月) 11:35:08.20
今日も売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
569: 2020/07/06(月) 11:37:53.40
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
570: 2020/07/06(月) 11:38:03.43
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
571: 2020/07/06(月) 11:44:22.34
通知バーのとこのNFC切っててもさっきマックでスイカ使えたけど、これいちいちNFC、おサイフケータイロックしないと駄目なん?
576: 2020/07/06(月) 14:05:43.04
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
577: 2020/07/06(月) 14:05:55.44
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
578: 2020/07/06(月) 14:30:14.17
ほんとなんでcolor osなんていう要らんもんぶち込むんや
自分たちで端末の価値を下げてるようなもん
自分たちで端末の価値を下げてるようなもん
579: 2020/07/06(月) 16:05:34.05
>>578
実際にそういう声があるのは確かですね
Xiaomi の謎通信に比べればまだよいという評価も
やはりこうしたカスタマイズは避けたいという人が選んでいるのが sense3 になりますね
*
【OCNモバイルONE】AQUOS sense3 おサイフDSDV&楽天UN-LIMIT対応 積算紹介 本店セール ~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/30/0
実際にそういう声があるのは確かですね
Xiaomi の謎通信に比べればまだよいという評価も
やはりこうしたカスタマイズは避けたいという人が選んでいるのが sense3 になりますね
*
【OCNモバイルONE】AQUOS sense3 おサイフDSDV&楽天UN-LIMIT対応 積算紹介 本店セール ~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/30/0
580: 2020/07/06(月) 16:11:42.01
それでも
OSカスタマイズの方向性として
OPPO の ColorOS は怪しい方向ではないという評価、安心感はあるように思います
十分に調整出来る範囲ということで実際に売れている状況で
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
OSカスタマイズの方向性として
OPPO の ColorOS は怪しい方向ではないという評価、安心感はあるように思います
十分に調整出来る範囲ということで実際に売れている状況で
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
581: 2020/07/06(月) 16:28:45.62
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
582: 2020/07/06(月) 16:28:54.61
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
583: 2020/07/06(月) 17:18:14.18
今の旬 2大人気スマホは Reno3 A と Redmi 9S ですね 実際売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
*
【BIGLOBEモバイル】Xiaomi Redmi Note 9S 10,560円 税別 3GB/月回線込み年額積算紹介 7/1~8/31
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
*
【BIGLOBEモバイル】Xiaomi Redmi Note 9S 10,560円 税別 3GB/月回線込み年額積算紹介 7/1~8/31
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
585: 2020/07/06(月) 17:20:10.74
これ、バイブ弱すぎ
588: 2020/07/06(月) 18:52:52.77
>>585
スマホって技術的な問題なのかガラケーに比べてどれもバイブ弱いよね
スマホって技術的な問題なのかガラケーに比べてどれもバイブ弱いよね
589: 2020/07/06(月) 19:02:18.52
>>588
いや、ファーウェイは強いからRENO シリーズの問題かと
いや、ファーウェイは強いからRENO シリーズの問題かと
591: 2020/07/06(月) 19:28:47.60
>>589
確かにoppoは他の機種に比べてもバイブ弱いわ
ファーウェイは使ったことないから知らねえが
確かにoppoは他の機種に比べてもバイブ弱いわ
ファーウェイは使ったことないから知らねえが
586: 2020/07/06(月) 17:31:32.75
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
587: 2020/07/06(月) 17:31:44.95
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
590: 2020/07/06(月) 19:04:51.43
mapの起動がzenfone5より遅いんだが665は636以下の性能かよ
593: 2020/07/06(月) 19:54:02.30
>>594-999
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
594: 2020/07/06(月) 19:54:24.63
>>595
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
595: 2020/07/06(月) 19:54:57.12
>>596-999
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
596: 2020/07/06(月) 19:58:18.65
通知LEDがないので、Pushbulletをインストールしてみました。
結構便利。
あと、画面オフクロックも使うようにしてみました。
結構便利。
あと、画面オフクロックも使うようにしてみました。
597: 2020/07/06(月) 19:58:50.75
草
598: 2020/07/06(月) 20:16:47.69
薄ブルー・パープルのグラデーションがさわやかなホワイトが女性に大人気
実際売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
実際売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
600: 2020/07/06(月) 22:29:05.27
これでマイナンバー読み取るの怖いんだけどw
601: 2020/07/07(火) 03:20:08.55
FMラジオ便利
612: 2020/07/07(火) 11:39:40.72
>>601
感度はどう?
感度はどう?
614: 2020/07/07(火) 14:06:18.92
>>612
なかなか良いんじゃないかな、ポケットラジオとして使えるくらいの感度はあるよ
なかなか良いんじゃないかな、ポケットラジオとして使えるくらいの感度はあるよ
602: 2020/07/07(火) 05:48:55.39
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
603: 2020/07/07(火) 05:49:14.93
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
604: 2020/07/07(火) 10:58:17.96
情報の取捨選択、なにが正しいか適切かを自分で判断出来ない者を「情弱」と言う
それを他者に指図出来ると思っている者も同様
それを他者に指図出来ると思っている者も同様
605: 2020/07/07(火) 11:00:39.95
本当に役に立ちませんね NG荒らしは
たまにはスレのためになる正しい情報を提示してみたらどうなのでしょう
たまにはスレのためになる正しい情報を提示してみたらどうなのでしょう
606: 2020/07/07(火) 11:03:25.13
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
607: 2020/07/07(火) 11:03:34.21
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
608: 2020/07/07(火) 11:06:57.26
スレへの迷惑行為 迷惑存在
一目瞭然
一目瞭然
609: 2020/07/07(火) 11:10:51.16
で?
610: 2020/07/07(火) 11:30:24.60
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
611: 2020/07/07(火) 11:30:33.72
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
613: 2020/07/07(火) 13:39:26.52
今の旬 2大人気スマホは Reno3 A と Redmi 9S ですね 実際売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
615: 2020/07/07(火) 14:38:51.56
正直ファーウェイと比べるとOPPOって二流品だよな
電池持ち悪いし、通知関連設定面倒だし、カメラの性能、バイブの弱さ
ファーウェイがお財布付きDSDV出してくれるのが一番なんだけどな
あとGMS使えるようにして
経済戦争とかユーザーにとってはどうでもいいのに
電池持ち悪いし、通知関連設定面倒だし、カメラの性能、バイブの弱さ
ファーウェイがお財布付きDSDV出してくれるのが一番なんだけどな
あとGMS使えるようにして
経済戦争とかユーザーにとってはどうでもいいのに
618: 2020/07/07(火) 15:18:48.19
>>615
共産党員は氏ね
共産党員は氏ね
619: 2020/07/07(火) 16:01:37.51
>>615
くやしいのですねw
くやしいのですねw
620: 2020/07/07(火) 16:06:40.55
>>615
自分で致命的な欠陥2つもあげてるくせにHUAWEIの方が上だと言える頭が理解できない
自分で致命的な欠陥2つもあげてるくせにHUAWEIの方が上だと言える頭が理解できない
616: 2020/07/07(火) 15:13:55.39
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
617: 2020/07/07(火) 15:14:05.55
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
621: 2020/07/07(火) 16:55:33.56
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
622: 2020/07/07(火) 16:55:43.86
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
623: 2020/07/07(火) 17:27:19.23
中国共産党が存在する限り、アメリカのHuawei 制裁は続くと思う。
惜しいメーカーを無くしたなぁ。
惜しいメーカーを無くしたなぁ。
625: 2020/07/07(火) 17:48:08.77
ユーザーの率直な意見なので、OPPOの中の人はファーウェイをもっと勉強して早く追いついてくださいね~
今のところおサイフケータイ+DSDVのためだけに使ってるにすぎないから別メーカーからいいの出たら速攻機種変するわ
今のところおサイフケータイ+DSDVのためだけに使ってるにすぎないから別メーカーからいいの出たら速攻機種変するわ
626: 2020/07/07(火) 17:50:09.89
いっそのこと楽天にMNPしてesimのピクセル5にするかもしんない
627: 2020/07/07(火) 17:53:17.90
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
628: 2020/07/07(火) 17:53:38.85
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
629: 2020/07/07(火) 18:22:08.55
Sense3よりマシ
631: 2020/07/07(火) 18:27:21.51
>>629
さすがにSD630は草
さすがにSD630は草
642: 2020/07/07(火) 20:53:26.29
>>631
楽天のSense3liteを使ってたけどヤバイぞ
何が必要十分だコノヤローって思ったもん
この機種も色々言われてるけど600番台でもここまで変わるんだな
楽天のSense3liteを使ってたけどヤバイぞ
何が必要十分だコノヤローって思ったもん
この機種も色々言われてるけど600番台でもここまで変わるんだな
643: 2020/07/07(火) 21:01:21.85
>>642
電池持ちはどうなん?やっぱReno3A悪いよな
電池持ちはどうなん?やっぱReno3A悪いよな
650: 2020/07/07(火) 21:24:18.05
>>643
んー、レノアよりは持つ感じはするけどなぁ
んー、レノアよりは持つ感じはするけどなぁ
651: 2020/07/07(火) 21:33:50.52
>>643
レノアはバッテリー容量を考えたら持つよねって感じなのに対して、こっちはバッテリー容量考えたら持たないよねって感じ。
トータルでは気持ちこっちがもつけど、メリットって程の差がない。
レノアはバッテリー容量を考えたら持つよねって感じなのに対して、こっちはバッテリー容量考えたら持たないよねって感じ。
トータルでは気持ちこっちがもつけど、メリットって程の差がない。
630: 2020/07/07(火) 18:22:57.85
カーナビに繋げても音楽が自動で流れないからクソ
スマートコネクト入れても勝手にアプリが終了されるしなんなんだ
スマートコネクト入れても勝手にアプリが終了されるしなんなんだ
632: 2020/07/07(火) 18:31:51.22
zenfone4から乗り換えだと
スペックダウンか?
スペックダウンか?
633: 2020/07/07(火) 18:42:19.68
>>632
Zenfone4って630と660の2モデル無かったっけ どつまちみちスペックダウンにはならない
Zenfone4って630と660の2モデル無かったっけ どつまちみちスペックダウンにはならない
634: 2020/07/07(火) 18:43:46.73
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
635: 2020/07/07(火) 18:43:56.07
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
636: 2020/07/07(火) 19:01:36.82
うーん、このチラ裏書き込み
639: 2020/07/07(火) 20:17:57.67
スマホ1年も使わずに新しいの買うからメジャーアップデートは別にいいかな
640: 2020/07/07(火) 20:35:01.82
レノアとの差がよくわからない
641: 2020/07/07(火) 20:39:14.16
>>640
コスパと処理性能ダウン
バッテリーとカメラスペックアップ
コスパと処理性能ダウン
バッテリーとカメラスペックアップ
649: 2020/07/07(火) 21:20:11.82
>>641
何でそんな微妙なことに
何でそんな微妙なことに
652: 2020/07/07(火) 21:46:41.97
>>641
勘違いしてる奴も多いが処理性能アップしてる部分もある
710は世代も665より古い
勘違いしてる奴も多いが処理性能アップしてる部分もある
710は世代も665より古い
662: 2020/07/07(火) 23:57:33.92
>>652
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=15664
ここに詳しくレビューしてあるけど
710と665って総合的には同レベなんだよな
GPUだけは710の方が高スコアだけど
CPU、MEM、UXは665の方がむしろ高スコア
ゲームのグラフィック重視するやつ以外はrenoa選ぶ理由はないかな
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=15664
ここに詳しくレビューしてあるけど
710と665って総合的には同レベなんだよな
GPUだけは710の方が高スコアだけど
CPU、MEM、UXは665の方がむしろ高スコア
ゲームのグラフィック重視するやつ以外はrenoa選ぶ理由はないかな
665: 2020/07/08(水) 00:14:07.56
>>662
体感的にはかなり格下感あるけど、思ったより同じなんだなー。比べなきゃそこまで悪くないしな。
まぁ、ゲームしないならこっちなのが正解よ。
ライトなゲームでもするならレノアでいい。
体感的にはかなり格下感あるけど、思ったより同じなんだなー。比べなきゃそこまで悪くないしな。
まぁ、ゲームしないならこっちなのが正解よ。
ライトなゲームでもするならレノアでいい。
667: 2020/07/08(水) 00:21:05.34
>>662
アホか。。
けっこう差があるよ。
Twitterの起動でA5にも若干まけてたよreno3は。
このスマホは全方位65点程度だよ
カメラも言うほどよくないよ。
アホか。。
けっこう差があるよ。
Twitterの起動でA5にも若干まけてたよreno3は。
このスマホは全方位65点程度だよ
カメラも言うほどよくないよ。
644: 2020/07/07(火) 21:04:06.41
バッテリー持ち使い方で変わるだろうけど、俺の使い方ではどちらも似たようなもん、同じ使い方して2、3日充電しなくても平気
645: 2020/07/07(火) 21:06:34.89
じゃあやっぱp30proの電池持ちは優秀なんだな
これよりは確実に持つ(1.3倍くらい)
これよりは確実に持つ(1.3倍くらい)
646: 2020/07/07(火) 21:07:40.35
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
647: 2020/07/07(火) 21:07:49.06
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
648: 2020/07/07(火) 21:08:48.60
ゲームしたり動画見たりしなければバッテリーの持ちはいいぞ
ただゲーム、動画のとき減りはすごい
ただゲーム、動画のとき減りはすごい
653: 2020/07/07(火) 21:48:55.72
せっせとディスってる人は何がしたいの?
買い替えたいけど金が無いのか?
つーかReno Aから買い換える機種じゃないぞこれ
買い替えたいけど金が無いのか?
つーかReno Aから買い換える機種じゃないぞこれ
654: 2020/07/07(火) 21:54:20.26
>>653
いや、金はあるけど選択肢がない
AQUOSはゴミだし、おサイフ付きDSDVはこれしか無いという苦渋の選択
マジで楽天のesimにしてiPhoneかピクセルにしようか悩む
いや、金はあるけど選択肢がない
AQUOSはゴミだし、おサイフ付きDSDVはこれしか無いという苦渋の選択
マジで楽天のesimにしてiPhoneかピクセルにしようか悩む
697: 2020/07/08(水) 10:15:58.17
>>654
あんまり調べないで買ったけど、
おサイフ+DSDVってそんなに選択肢少ないんだ…
あんまり調べないで買ったけど、
おサイフ+DSDVってそんなに選択肢少ないんだ…
699: 2020/07/08(水) 10:55:09.44
>>697
ほんとにない
そこにおサイフケータイなんて願望も持ち始めると選択肢の少なさに愕然とする
ほんとにない
そこにおサイフケータイなんて願望も持ち始めると選択肢の少なさに愕然とする
655: 2020/07/07(火) 22:13:51.08
>>653
後継機ってよりも実質マイナーチェンジ版だから比較されるのは仕方がない。
単純に比較の問題だからディスってるって程の話でもない。
後継機ってよりも実質マイナーチェンジ版だから比較されるのは仕方がない。
単純に比較の問題だからディスってるって程の話でもない。
656: 2020/07/07(火) 22:16:35.20
>>653
レノアが評判悪くなかったからちょっと期待してた。
多分、SOCが720Gならかなり売れたんじゃないかね。
レノアが評判悪くなかったからちょっと期待してた。
多分、SOCが720Gならかなり売れたんじゃないかね。
657: 2020/07/07(火) 22:27:14.50
その分高くなるから売れないだろ
658: 2020/07/07(火) 23:06:45.91
1つの書き込みに3連投レスとか気持ち悪過ぎだろこいつ
664: 2020/07/08(水) 00:10:28.42
>>658
まともに返せなくなると気持ち悪いとか言うの最高にかっこいいよな!格式美ってやつだよ。
まともに返せなくなると気持ち悪いとか言うの最高にかっこいいよな!格式美ってやつだよ。
675: 2020/07/08(水) 06:33:27.33
>>664
ありがとう!
ありがとう!
659: 2020/07/07(火) 23:26:53.52
Zenfone5からの買い替えだけどとても快適
懸念してたOSの癖も不便を感じるほどではなかったし
強いて言えばフォントが変えられないことくらいが不満
懸念してたOSの癖も不便を感じるほどではなかったし
強いて言えばフォントが変えられないことくらいが不満
660: 2020/07/07(火) 23:28:58.76
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
661: 2020/07/07(火) 23:29:17.19
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
663: 2020/07/08(水) 00:00:00.91
個人的にrenoaはFeliCaの位置が気に入らない
端末のちょうど真ん中にあるからリング付けれないし、リーダーにもかざしにくいだろ
なんであんな位置にしたんだろ?
reno3では改善されたが
端末のちょうど真ん中にあるからリング付けれないし、リーダーにもかざしにくいだろ
なんであんな位置にしたんだろ?
reno3では改善されたが
698: 2020/07/08(水) 10:32:42.13
>>663
ほんとにそこだけの理由でレノアからこれに乗り換えたわ
ほんとにそこだけの理由でレノアからこれに乗り換えたわ
666: 2020/07/08(水) 00:14:37.32
比較動画見るとアプリの起動割と差があったけどなぁ
668: 2020/07/08(水) 00:42:20.66
その人のニーズ次第じゃない?
サブ機でDual simでおサイフケータイも使いたいなら価格的にもこの機種一択だと思うし、
メイン機でゲームもやるとなると確かにSpecは足りないのでこの機種は選び辛いのだと思う
ツムツムとかやったことないけど、リアルタイム性が必要なゲームとかなら確かにこの端末はむいていないと思う
iPhone11は顔認証しか対応していないのでマスクをしている今だと不便なので
電子決済系はこの端末に移行して指紋認証で出来るようにする、というのなら凄く良い端末だと思う
この端末はマスクしてても顔認証通りますけど。。。。
サブ機でDual simでおサイフケータイも使いたいなら価格的にもこの機種一択だと思うし、
メイン機でゲームもやるとなると確かにSpecは足りないのでこの機種は選び辛いのだと思う
ツムツムとかやったことないけど、リアルタイム性が必要なゲームとかなら確かにこの端末はむいていないと思う
iPhone11は顔認証しか対応していないのでマスクをしている今だと不便なので
電子決済系はこの端末に移行して指紋認証で出来るようにする、というのなら凄く良い端末だと思う
この端末はマスクしてても顔認証通りますけど。。。。
711: 2020/07/08(水) 12:13:52.35
>>668
電子決済系の指紋認証出来てます?
通知からのNFCでロック出来てなくてオンオフ問わずかざせば決済される。指紋認証でいけるか探したけど番号ロックしかわからず決済時いざ、手間掛かるからノーガードでSuicaカード使ってんのと変わんないのが困る。
電子決済系の指紋認証出来てます?
通知からのNFCでロック出来てなくてオンオフ問わずかざせば決済される。指紋認証でいけるか探したけど番号ロックしかわからず決済時いざ、手間掛かるからノーガードでSuicaカード使ってんのと変わんないのが困る。
669: 2020/07/08(水) 00:54:46.73
スマホでスペック必要なゲームなんてやらんでええやろ
ゲームはおとなしく据え置きでやろうや
ゲームはおとなしく据え置きでやろうや
670: 2020/07/08(水) 01:28:50.00
マスクして顔認証通ったことないけどな
イヤイヤってされるわ
イヤイヤってされるわ
671: 2020/07/08(水) 01:36:14.05
ググった限りでは旧機種のReno AやA5 2020でも鼻を出した状態のマスクなら顔認証できたっぽいからReno 3Aのマスク認証できるできないも鼻の露出度によるのでは
https://www.oppo-lab.xyz/entry/oppo-smartphone-masuku-kaoninnhsou
https://www.oppo-lab.xyz/entry/oppo-smartphone-masuku-kaoninnhsou
672: 2020/07/08(水) 05:15:47.64
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
673: 2020/07/08(水) 05:15:57.72
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
674: 2020/07/08(水) 05:45:49.22
CPUに文句ある人はなんでこれ買ったの?
676: 2020/07/08(水) 06:37:47.51
>>674
よく調べもせずに自分の使い方と合わないものを買ってしまった人
この機種が売れたり褒められると困る人が買ったふりして叩いてる
それぞれの割合はわからんがw
よく調べもせずに自分の使い方と合わないものを買ってしまった人
この機種が売れたり褒められると困る人が買ったふりして叩いてる
それぞれの割合はわからんがw
678: 2020/07/08(水) 07:05:44.25
>>676
中華スマホなんて買ったフリするのも恥ずかしいだろw
中華スマホなんて買ったフリするのも恥ずかしいだろw
679: 2020/07/08(水) 07:08:13.43
>>674
分かりやすく微妙な点だからでしょうね。
スペックダウンは不満要素が出る人が一定数居るのは仕方がないと思うます。
比べなきゃコスパもいいんですが…。
分かりやすく微妙な点だからでしょうね。
スペックダウンは不満要素が出る人が一定数居るのは仕方がないと思うます。
比べなきゃコスパもいいんですが…。
682: 2020/07/08(水) 07:37:04.69
>>679
その辺はカメラの撮像素子が画素多いほど高画質だと思い込んでる層と似てるだろね
単純に数字が大きい方がいいと思っちゃう
その辺はカメラの撮像素子が画素多いほど高画質だと思い込んでる層と似てるだろね
単純に数字が大きい方がいいと思っちゃう
685: 2020/07/08(水) 07:48:14.64
>>682
Reno3はGPU性能が格下でカクカクなんですが
Reno3はGPU性能が格下でカクカクなんですが
693: 2020/07/08(水) 09:52:38.66
>>685
そらGPU性能は格下なんだからカクカクさにも影響出るに決まってるだろ
まさかGPUはゲームにしか使われてないとでも思ってるのかい?
そしてそれ以外は新世代SoCの665が上だよ
そらGPU性能は格下なんだからカクカクさにも影響出るに決まってるだろ
まさかGPUはゲームにしか使われてないとでも思ってるのかい?
そしてそれ以外は新世代SoCの665が上だよ
689: 2020/07/08(水) 08:31:11.80
>>682
現実にはメーカー側の調整やユーザー側が感じる不満要素は能力の箇所によって違いますからね。
今回の場合は、GPUがスペックダウンなので体感レベルでのダウングレード感は大きめです。
正直、A5の後継機!って売りだせばそこまで言われんかっただろ…っていうOPPOの販売戦略のミス感じるが強い。
現実にはメーカー側の調整やユーザー側が感じる不満要素は能力の箇所によって違いますからね。
今回の場合は、GPUがスペックダウンなので体感レベルでのダウングレード感は大きめです。
正直、A5の後継機!って売りだせばそこまで言われんかっただろ…っていうOPPOの販売戦略のミス感じるが強い。
677: 2020/07/08(水) 06:48:31.23
Reno4に期待
680: 2020/07/08(水) 07:14:39.39
reno Aもっているけど買い替えるほどじゃないのがね
新規はOSが新しいこちを買ったほうがいいけど
新規はOSが新しいこちを買ったほうがいいけど
681: 2020/07/08(水) 07:15:54.25
ブラック届いたけど思ったより反射のグラデーションが控えめでかっこよかった
レノアは黒と青の人気均衡してたっぽいけど
リノさんは圧倒的に黒が人気かも
レノアは黒と青の人気均衡してたっぽいけど
リノさんは圧倒的に黒が人気かも
683: 2020/07/08(水) 07:47:13.62
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
684: 2020/07/08(水) 07:47:23.37
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
686: 2020/07/08(水) 08:04:28.60
結局バッテリーは先代より少しだけって感じか
687: 2020/07/08(水) 08:14:15.75
5ちゃんや色々レビュー見てCPUダウンを知った上で買って文句言うのが解せない
688: 2020/07/08(水) 08:29:14.30
バイブ弱すぎてマジでクソ
690: 2020/07/08(水) 08:36:54.32
>>688
むしろワイはバイブOFFにしてる
あんな振動、機器に良くない
間違いなく後に影響出る
むしろワイはバイブOFFにしてる
あんな振動、機器に良くない
間違いなく後に影響出る
691: 2020/07/08(水) 08:45:59.09
>>690
電車での目覚まし
電車での目覚まし
712: 2020/07/08(水) 12:55:48.21
>>691
田舎者のわしにはその発想はなかった
田舎者のわしにはその発想はなかった
692: 2020/07/08(水) 09:46:42.41
reno a との比較で、何でtwitterの起動速度ばかりなんだろ?
他のアプリの起動はそれ程変わらないのか?
他のアプリの起動はそれ程変わらないのか?
694: 2020/07/08(水) 10:00:20.64
カクカクするって具体的になにしたらそんなにカクつくの
695: 2020/07/08(水) 10:04:00.49
>>694
ツイッターとか画像の多いページを速くスクロールさせた時とかじゃない?
確かに引っかかるし
ただ、値段とミドルって事を考えれば普通の範疇だと思うけどねw
ツイッターとか画像の多いページを速くスクロールさせた時とかじゃない?
確かに引っかかるし
ただ、値段とミドルって事を考えれば普通の範疇だと思うけどねw
696: 2020/07/08(水) 10:07:38.44
>>695
Twitterとかのスクロールとかは通信の状態の差かと思ってたわ
Twitterとかのスクロールとかは通信の状態の差かと思ってたわ
700: 2020/07/08(水) 11:07:47.97
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
701: 2020/07/08(水) 11:07:59.18
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
703: 2020/07/08(水) 11:14:40.89
その国→この国
704: 2020/07/08(水) 11:15:46.25
3大キャリアがDSDVやesimを許可すれば済む簡単な話なんだがな
日本の大手企業は腐ってる
日本の大手企業は腐ってる
707: 2020/07/08(水) 11:52:20.41
>>704
その既得権益を支えてるのはユーザーなんやで
皆がSIMフリー買えば変わるかもね
その既得権益を支えてるのはユーザーなんやで
皆がSIMフリー買えば変わるかもね
705: 2020/07/08(水) 11:21:40.22
スレチかもしれないが…
ステータスバーおろして時計をタップしたときに起動するアプリを、デフォルトのやつではなくて別でインストールしたアラームアプリにしたいのだけれど、やり方わかる人います?
前の端末ではインストールしたアラームアプリ起動して便利だったんだが
ステータスバーおろして時計をタップしたときに起動するアプリを、デフォルトのやつではなくて別でインストールしたアラームアプリにしたいのだけれど、やり方わかる人います?
前の端末ではインストールしたアラームアプリ起動して便利だったんだが
706: 2020/07/08(水) 11:45:30.27
どこの国も既得権にこだわるのは変わらんよ
709: 2020/07/08(水) 12:13:27.50
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
710: 2020/07/08(水) 12:13:36.35
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
713: 2020/07/08(水) 12:59:23.38
画面内指紋認証は改善されてるんだよね?
714: 2020/07/08(水) 13:38:41.91
田舎だとプラチナバンドがないと不便なんでしょ
715: 2020/07/08(水) 15:08:51.31
今の旬 2大人気スマホは Reno3 A と Redmi 9S ですね
実際売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
実際売れています
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
716: 2020/07/08(水) 15:12:08.57
これもう三大キャリアが売ってるスマホ買う意味無くなっただろ
717: 2020/07/08(水) 15:25:42.99
三大キャリアはiPhone屋
718: 2020/07/08(水) 15:28:26.68
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
719: 2020/07/08(水) 15:49:30.76
三大キャリアで買う奴はアホかもしれんがこれを買う奴も大概だろ
720: 2020/07/08(水) 16:23:56.31
まあスレの伸び具合を見れば人気なんて無いの一目瞭然だしな
721: 2020/07/08(水) 16:26:57.57
一般人とここの意見は解離してるならな
722: 2020/07/08(水) 16:50:56.32
>>721
そゆこと
そしてここでも見てる人はちゃんと見て動いているから
着々と
そゆこと
そしてここでも見てる人はちゃんと見て動いているから
着々と
723: 2020/07/08(水) 16:54:54.27
せめて日本語で書けよ
724: 2020/07/08(水) 17:16:44.71
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
725: 2020/07/08(水) 17:16:53.51
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
726: 2020/07/08(水) 17:40:03.11
ケーズデンキで黒なくてキモオタブルーになったわ…
727: 2020/07/08(水) 18:54:35.67
>>726
いいじゃん
どっちみち付属のカバーつけるんだし
いいじゃん
どっちみち付属のカバーつけるんだし
728: 2020/07/08(水) 19:22:42.18
>>726
思いの外キモオタブルー感あるよなぁ。
思いの外キモオタブルー感あるよなぁ。
729: 2020/07/08(水) 20:12:30.05
おまいら、OCNとか回線契約して本体割引で買うのか?
730: 2020/07/08(水) 20:35:40.06
>>729
私はOCN ナンバーポータビリティで買いました。
私はOCN ナンバーポータビリティで買いました。
732: 2020/07/08(水) 20:53:29.38
>>729
ショボい端末にショボいMVNO
お似合いだわな
ショボい端末にショボいMVNO
お似合いだわな
731: 2020/07/08(水) 20:39:03.26
海外製3 日本3A
160.2 160.9
73.3 74.1
8.0 8.2
181g 175g
これなら海外製のケース買っても使えますかね?
ライトの位置も同じ位置にありますし。
160.2 160.9
73.3 74.1
8.0 8.2
181g 175g
これなら海外製のケース買っても使えますかね?
ライトの位置も同じ位置にありますし。
733: 2020/07/08(水) 21:11:45.95
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
734: 2020/07/08(水) 21:12:00.30
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
735: 2020/07/08(水) 22:02:14.38
uqのauPay3000円キャッシュバック
ちゃんと応募されてるのか不安になるな
ちゃんと応募されてるのか不安になるな
736: 2020/07/08(水) 22:24:39.74
今日OCNから届いてたらか早速使ってみた
住宅地だから夜景は暗いけど4年前のiPhone7以下だな
https://i.imgur.com/AEXHHvB.jpg
https://i.imgur.com/Jy7T8TF.jpg
住宅地だから夜景は暗いけど4年前のiPhone7以下だな
https://i.imgur.com/AEXHHvB.jpg
https://i.imgur.com/Jy7T8TF.jpg
738: 2020/07/08(水) 23:34:27.09
>>736
右がウルトラナイトモード?
右がウルトラナイトモード?
746: 2020/07/09(木) 01:05:20.63
>>736
どっちもクソカメラとしか言い様がなくて草
やっぱ所詮はスマホカメラだなw
どっちもクソカメラとしか言い様がなくて草
やっぱ所詮はスマホカメラだなw
749: 2020/07/09(木) 01:15:02.18
>>736
編集調節照度保存
保存したものをさらに編集調節照度…
編集調節照度保存
保存したものをさらに編集調節照度…
737: 2020/07/08(水) 23:20:27.42
736
カメラは最悪だな
カメラは最悪だな
739: 2020/07/08(水) 23:41:01.01
reno3aとiPhone7
設定いじらんでオートで撮った比較
設定いじらんでオートで撮った比較
740: 2020/07/08(水) 23:56:40.45
公式がもっさりって言っちゃうとかw
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1280343280153133056?s=19
http://imgur.com/cljxlnW.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1280343280153133056?s=19
http://imgur.com/cljxlnW.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
741: 2020/07/09(木) 00:12:22.10
>>740
素直でよろしい
素直でよろしい
747: 2020/07/09(木) 01:06:23.97
>>740
そらまー自分で設定もできないアホほど声がでかいからしゃーないw
そらまー自分で設定もできないアホほど声がでかいからしゃーないw
742: 2020/07/09(木) 00:14:44.49
夕方UQでこの機種を買ったよ
さっき志村でiPhoneSEが安く買えることを知ってショックだわ。
さっき志村でiPhoneSEが安く買えることを知ってショックだわ。
743: 2020/07/09(木) 00:14:52.34
655って710の後に出た廉価版なのか
後発セレロンみたいなもんなんだな
後発セレロンみたいなもんなんだな
752: 2020/07/09(木) 01:59:06.42
>>743
廉価版というより世代が変わってるから単純に数字の大きさでは比べられないよ
GPU以外はAI処理速度含めて性能アップしてる
ダウンしてるのはGPUだからゲームメインの人やちょっとでもカクつくのが嫌な人以外は普通に使える
ここではそれを認めたくない前機種ユーザーがせっせと荒らしてるけど惑わされないようにしてくれw
廉価版というより世代が変わってるから単純に数字の大きさでは比べられないよ
GPU以外はAI処理速度含めて性能アップしてる
ダウンしてるのはGPUだからゲームメインの人やちょっとでもカクつくのが嫌な人以外は普通に使える
ここではそれを認めたくない前機種ユーザーがせっせと荒らしてるけど惑わされないようにしてくれw
753: 2020/07/09(木) 02:10:01.33
>>752
なるほど、そんなことも知らない大多数がCPUガーゆうてるのか
ガジェット関係の記事でもほとんどそんな説明しないから
記事書いてる人も調べもせずスペックダウンガーってゆうてるんだな
なるほど、そんなことも知らない大多数がCPUガーゆうてるのか
ガジェット関係の記事でもほとんどそんな説明しないから
記事書いてる人も調べもせずスペックダウンガーってゆうてるんだな
776: 2020/07/09(木) 10:45:49.87
>>753
残念ながら総合的な評価と個別の抜き出したスペックが異る事はままある。車の燃費みたいに。
今回は明確にGPUが原因だってわかるだけマシで、カタログに乗らないようなパーツが原因だったりする事もある。
結局、実機での動作確認が一番参考になる。
残念ながら総合的な評価と個別の抜き出したスペックが異る事はままある。車の燃費みたいに。
今回は明確にGPUが原因だってわかるだけマシで、カタログに乗らないようなパーツが原因だったりする事もある。
結局、実機での動作確認が一番参考になる。
765: 2020/07/09(木) 09:12:35.11
>>763
公式がスペックタウンしたの何で?に対して「なんでだろ?」答えてたぞ?
トータルでみろってなら、GPUって描画処理全般に影響あるから現状だと処理終わるの早くなったよ!でも描画に時間かかって表示が終わるの遅くなったよ!だね。
要はバランスが悪くなったのよ。
公式がスペックタウンしたの何で?に対して「なんでだろ?」答えてたぞ?
トータルでみろってなら、GPUって描画処理全般に影響あるから現状だと処理終わるの早くなったよ!でも描画に時間かかって表示が終わるの遅くなったよ!だね。
要はバランスが悪くなったのよ。
744: 2020/07/09(木) 00:18:22.27
そんなもっさりか?
アニメスケール1から0.5にしたけど
アニメスケール1から0.5にしたけど
745: 2020/07/09(木) 00:19:54.44
つか3Aスペックダウンしてるのになんで無印買わなかったんだ?
748: 2020/07/09(木) 01:08:55.92
>>745
俺の重視してる部分がスペックアップしてたから
というか普通そんな事聞かなくてもわかるだろw
俺の重視してる部分がスペックアップしてたから
というか普通そんな事聞かなくてもわかるだろw
750: 2020/07/09(木) 01:20:18.12
P10Liteから乗り換えだけど
縦に画面延びても言うほど情報量変わらんなこれw
縦に画面延びても言うほど情報量変わらんなこれw
751: 2020/07/09(木) 01:38:57.49
カメラが良くなったっていうのとバッテリーサイズと急速充電がいる人用じゃないの
あとOSが新しいほうが長く使える、とか
あとOSが新しいほうが長く使える、とか
754: 2020/07/09(木) 02:58:53.30
Reno3 A CPU:69,817、GPU:33,961、MEM:43,949、UX:34,503
Reno A CPU:64,940、GPU:54,288、MEM:36,235、UX:32,470
GPU以外は665のほうが性能いいな
Reno A CPU:64,940、GPU:54,288、MEM:36,235、UX:32,470
GPU以外は665のほうが性能いいな
759: 2020/07/09(木) 07:59:16.20
>>754
それこそ数値上だけの話で、一般的なユーザーはAIの処理が微妙に早いよりモッサリする方が重要度高いんじゃね?そもそも数字よりも対比動画見ちゃうだろうから、認識としてスペックダウンなのよ。
それこそ数値上だけの話で、一般的なユーザーはAIの処理が微妙に早いよりモッサリする方が重要度高いんじゃね?そもそも数字よりも対比動画見ちゃうだろうから、認識としてスペックダウンなのよ。
761: 2020/07/09(木) 08:48:43.61
>>759
スペックダウンだと思うのは個人の自由だからそう思いたい人は思っていればいいと思うよ
それだけの話
スペックダウンだと思うのは個人の自由だからそう思いたい人は思っていればいいと思うよ
それだけの話
762: 2020/07/09(木) 08:53:13.79
>>761
じゃあスペックダウン書かれても仕方がないな。
公式が言っちゃうレベルだし。
じゃあスペックダウン書かれても仕方がないな。
公式が言っちゃうレベルだし。
755: 2020/07/09(木) 03:52:09.01
この機種が売れたら困る人でもいるのか?
756: 2020/07/09(木) 05:14:41.10
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
757: 2020/07/09(木) 05:14:50.50
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
760: 2020/07/09(木) 08:05:03.54
昨日買ってアプリ大してアプリいれてないが、バッテリーがガンガン減るね
あと操作が効かないとかアプリ削除ボタンが無反応とか細かいバグ多いな
あと操作が効かないとかアプリ削除ボタンが無反応とか細かいバグ多いな
764: 2020/07/09(木) 09:05:09.84
長文垂れ流したしどうせこのまま平行線なのは明らかなんでこの辺にしときます
お目汚しスマヌ
お目汚しスマヌ
766: 2020/07/09(木) 09:19:14.39
そもそも比較動画だとMEM以外負けてたけどな
767: 2020/07/09(木) 09:36:21.99
売れたら困る方が多いだろね
デュアルSIM、お財布、バッテリー4000、価格が定価でも4万ちょい。
CPUランクアップで6万位かね?
カメラランクアッププラスで8万位?
デュアルSIM、お財布、バッテリー4000、価格が定価でも4万ちょい。
CPUランクアップで6万位かね?
カメラランクアッププラスで8万位?
768: 2020/07/09(木) 09:38:40.10
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
769: 2020/07/09(木) 09:38:49.77
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
770: 2020/07/09(木) 09:47:48.45
3サイズが全部100の女性に対して、巨乳だから!ってだけ言われても褒めれん。総合で見ろとしか言いようがない。
772: 2020/07/09(木) 10:12:53.39
真っ赤にしてて草ww
773: 2020/07/09(木) 10:28:22.17
今旬な2大人気スマホは Reno3 A と Redmi 9S ですね
実際売れています
発売記念セールは来週水曜日まで 売り切れ終了もあり
色目を選べるうちに注文・確保を!
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
実際売れています
発売記念セールは来週水曜日まで 売り切れ終了もあり
色目を選べるうちに注文・確保を!
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
774: 2020/07/09(木) 10:33:50.30
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
775: 2020/07/09(木) 10:33:58.85
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
777: 2020/07/09(木) 11:18:22.13
単発自動NGにしたら番号飛びまくってて草
778: 2020/07/09(木) 11:18:51.71
自分のも消えるからオマケ
779: 2020/07/09(木) 14:06:54.63
オッポジャパンのツイッターなんてただの一担当だろ
780: 2020/07/09(木) 14:29:26.16
バカだからNFCアンテナ表裏で左右反対になるのを忘れて左上でタッチして反応悪かったり出来なかったりする…
781: 2020/07/09(木) 16:01:11.67
結局おいらみたいにRenoかReno3どっち買おうか迷ってる人はどうすればいいのか
買おうとおもってるところでは売価たった2000円差なので余計迷う。
買おうとおもってるところでは売価たった2000円差なので余計迷う。
782: 2020/07/09(木) 16:05:48.59
>>781
Reno Aはヨドバシで27000円ぐらいで
買えるぞ。
Reno Aはヨドバシで27000円ぐらいで
買えるぞ。
787: 2020/07/09(木) 16:12:13.40
>>782
どこのSIMが条件?
どこのSIMが条件?
788: 2020/07/09(木) 16:16:05.39
>>787
端末単体だよ。
Simフリースマホ売り場で
31000だがその場で使える商品券4000円が付いていた。
先週の日曜日ぐらい
端末単体だよ。
Simフリースマホ売り場で
31000だがその場で使える商品券4000円が付いていた。
先週の日曜日ぐらい
792: 2020/07/09(木) 16:37:19.28
>>788
実質税込30,100円?
だったら安いな
実質税込30,100円?
だったら安いな
783: 2020/07/09(木) 16:08:14.33
>>781
ゲームをするわけでもない電子書籍、web、動画が目的の俺には不満はない買い物だった
OSもRenoAと違ってAndroid10準拠だし
ゲームをするわけでもない電子書籍、web、動画が目的の俺には不満はない買い物だった
OSもRenoAと違ってAndroid10準拠だし
790: 2020/07/09(木) 16:29:01.83
>>781
基本的にはゲームしないならこっちでもよくて、ゲームするならレノア。
ゲームしなくてもレノアならストレスは感じないけど、ゲームするのにこっちだとストレス。
こっちの利点はちょっとバッテリーがいい、急速充電がある。
あとはNFCの位置が良くなったらしい。
基本的にはゲームしないならこっちでもよくて、ゲームするならレノア。
ゲームしなくてもレノアならストレスは感じないけど、ゲームするのにこっちだとストレス。
こっちの利点はちょっとバッテリーがいい、急速充電がある。
あとはNFCの位置が良くなったらしい。
794: 2020/07/09(木) 16:54:58.61
>>781
新発売 Reno3 A と Reno A で迷う人もありだけど
迷う大前提が Reno A が安くなったからというもの
2,000円差で迷うというのは、Reno3 A を安く買えるというより
Reno A の購入前提価格が高過ぎるのでは?
*
OCNの7月セールでは Reno A 10,800円 税別 回線6か月分含め23,401円 税込
【OCNモバイルONE】OPPO Reno A おサイフDSDV&楽天UN-LIMIT対応 積算紹介 本店セール ~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/31/0
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
新発売 Reno3 A と Reno A で迷う人もありだけど
迷う大前提が Reno A が安くなったからというもの
2,000円差で迷うというのは、Reno3 A を安く買えるというより
Reno A の購入前提価格が高過ぎるのでは?
*
OCNの7月セールでは Reno A 10,800円 税別 回線6か月分含め23,401円 税込
【OCNモバイルONE】OPPO Reno A おサイフDSDV&楽天UN-LIMIT対応 積算紹介 本店セール ~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/31/0
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
784: 2020/07/09(木) 16:10:14.22
ゲームしないならreno3だな。
ゲームするならredmi9sかrenoAだよ。
ただrenoAはAndroid11出てきそうなので
2周回遅れになるし、
レドミは有機画面ではない。。
ゲームするならredmi9sかrenoAだよ。
ただrenoAはAndroid11出てきそうなので
2周回遅れになるし、
レドミは有機画面ではない。。
804: 2020/07/09(木) 18:12:48.84
>>784
ゲーム用途だけならG付720の9sの方が良いだろうね
前世代でしかもGなし710のRenoAを選ぶ理由がない
ゲーム用途だけならG付720の9sの方が良いだろうね
前世代でしかもGなし710のRenoAを選ぶ理由がない
785: 2020/07/09(木) 16:11:09.82
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
786: 2020/07/09(木) 16:11:28.71
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
789: 2020/07/09(木) 16:28:27.59
http://imgur.com/opPcprZ.jpg
なんもしてなくてもこんなメモリ食うのは何なんだろう
なんもしてなくてもこんなメモリ食うのは何なんだろう
791: 2020/07/09(木) 16:36:11.03
>>789
俺も気になる。キャリア並みのゴミアプリの影響かな?
俺も気になる。キャリア並みのゴミアプリの影響かな?
793: 2020/07/09(木) 16:44:53.47
抵抗ないならreno3 aをヤフオクなりメルカリなりラクマなりで未使用品がそれくらいで流れてるやつ買うのもあり
795: 2020/07/09(木) 17:02:01.45
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
796: 2020/07/09(木) 17:02:10.83
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
797: 2020/07/09(木) 17:09:23.34
いろいろ情報ありがとうございます。
今志村の回線あるから機種変更価格で2000円差なんです。
安く済ますために新規セット買って二回線持つのもめんどくさい。
ゲームはドラクエとポケモンしかしないのでこれがカクつかなければOK
今志村の回線あるから機種変更価格で2000円差なんです。
安く済ますために新規セット買って二回線持つのもめんどくさい。
ゲームはドラクエとポケモンしかしないのでこれがカクつかなければOK
798: 2020/07/09(木) 17:21:31.80
>>797
ポケモンGOとドラクエウォークかな?
それなら多少のカクツキとかよりもバッテリー持ちを優先した方がいいと思うよ!
ポケモンGOとドラクエウォークかな?
それなら多少のカクツキとかよりもバッテリー持ちを優先した方がいいと思うよ!
799: 2020/07/09(木) 17:23:39.82
貧乏なスレだけあって何を買えば良いかも分かってない情弱しかいないな
800: 2020/07/09(木) 17:32:07.31
単にアホな子やったね
801: 2020/07/09(木) 17:57:24.21
FMラジオが動かないです。
ホームランチャーをデフォルトのに戻すと使えるのですが何か設定とかあるのでしょうか?
ランチャーはnovaとmicrosoftで試してだめでした。
ホームランチャーをデフォルトのに戻すと使えるのですが何か設定とかあるのでしょうか?
ランチャーはnovaとmicrosoftで試してだめでした。
802: 2020/07/09(木) 18:01:32.00
>>801
スマートサイドバーに追加しても?
スマートサイドバーに追加しても?
813: 2020/07/09(木) 19:43:17.30
>>802
>>803
ありがとう、使えるようになりました
>>803
ありがとう、使えるようになりました
803: 2020/07/09(木) 18:05:10.65
805: 2020/07/09(木) 19:03:48.92
お前ら本当に損してるな
何でゲームするのにXiaomiが良いか分かってないだろ
何でゲームするのにXiaomiが良いか分かってないだろ
808: 2020/07/09(木) 19:22:31.18
>>805
分かってない なんでだ
分かってない なんでだ
811: 2020/07/09(木) 19:38:07.12
>>805
うんうんわからない
なんで特定の機種じゃなくてメーカー自体を指してるのか教えて欲しい
うんうんわからない
なんで特定の機種じゃなくてメーカー自体を指してるのか教えて欲しい
806: 2020/07/09(木) 19:10:59.68
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
807: 2020/07/09(木) 19:11:05.30
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
809: 2020/07/09(木) 19:22:39.50
コレってまだケースやフイルムの種類少ない?
820: 2020/07/09(木) 21:27:34.85
>>809
Aliなら何個かあった。
Aliなら何個かあった。
833: 2020/07/10(金) 02:39:13.54
>>820
ありがとう
これから増えるって感じかなぁ
ありがとう
これから増えるって感じかなぁ
837: 2020/07/10(金) 10:04:33.38
>>820
あるか?どれよ。Reno3 A以外のReno3は全部サイズが違うぞ。
あるか?どれよ。Reno3 A以外のReno3は全部サイズが違うぞ。
810: 2020/07/09(木) 19:33:36.42
OCNって生涯1回しか安く端末セット買えないのねw Reno3A安かったからひさしぶりにOCNで注文したら後日お断りTeLきたわ 過去に1回契約して8か月後解約しただけだったのになw 他で買うか
https://youtu.be/Wz5EzxvlrII
https://youtu.be/Wz5EzxvlrII
814: 2020/07/09(木) 19:56:21.94
>>810
月額料金の支払いは何か月?
6か月分? 7か月分払った?
月額料金の支払いは何か月?
6か月分? 7か月分払った?
815: 2020/07/09(木) 20:09:55.94
>>814
違約金かからない日過ぎてから解約した 確か8か月は払ってたよ 今回、手続き画面は通ったんやけど、後からTeLあった OCNめっちゃ厳しくなってるのね
違約金かからない日過ぎてから解約した 確か8か月は払ってたよ 今回、手続き画面は通ったんやけど、後からTeLあった OCNめっちゃ厳しくなってるのね
817: 2020/07/09(木) 20:38:09.31
>>815
6ヶ月維持でもBL入りするリスクあるんじゃOCNで買うメリットあんまないなぁ
6ヶ月維持でもBL入りするリスクあるんじゃOCNで買うメリットあんまないなぁ
818: 2020/07/09(木) 20:49:51.09
>>815
大分記憶が曖昧のようで
違約金が発生する契約だから昨年10月以降の新プラン契約ではなくそれ以前の契約だね
そしてOCNは初月無料だから契約月は無料、下旬契約だと翌月も無料の場合があり
契約から8か月目で解約と言ってもギリギリ6か月分しか払っていないケースも有り得る
それでも違約金なし円満的解約には違いないんだけど
ただこういう事例でもブラック扱いだとOCNは契約する人がいなくなるね
つまりいつまでもこういうやり方は続けられない
来年には大幅緩和されるんじゃないかな
そして「初期契約解除」は通常の解約とは全く別の制度で
この方法によらずに初月で解約することは可能(推奨はしていない)
大分記憶が曖昧のようで
違約金が発生する契約だから昨年10月以降の新プラン契約ではなくそれ以前の契約だね
そしてOCNは初月無料だから契約月は無料、下旬契約だと翌月も無料の場合があり
契約から8か月目で解約と言ってもギリギリ6か月分しか払っていないケースも有り得る
それでも違約金なし円満的解約には違いないんだけど
ただこういう事例でもブラック扱いだとOCNは契約する人がいなくなるね
つまりいつまでもこういうやり方は続けられない
来年には大幅緩和されるんじゃないかな
そして「初期契約解除」は通常の解約とは全く別の制度で
この方法によらずに初月で解約することは可能(推奨はしていない)
825: 2020/07/09(木) 22:13:48.79
>>815
他の家族名義でも、同一住所だとダメなんでしょうか?
自分は3年以上前に購入して、律儀にOCNを続けてきたから、
そろそろ新しいのに買い替えたいんだけどなぁ。。。
他の家族名義でも、同一住所だとダメなんでしょうか?
自分は3年以上前に購入して、律儀にOCNを続けてきたから、
そろそろ新しいのに買い替えたいんだけどなぁ。。。
828: 2020/07/09(木) 22:21:55.07
>>825
昔はBLは数年保持って説があったけど、実際の所はどうだろうね。
OCNも解約早い客が多いのは理解しててやってる戦略だろうからリストは長めに持ってそうだけど…。
年単位で使ってりゃよっぽどBL入もないと思うがなぁ
昔はBLは数年保持って説があったけど、実際の所はどうだろうね。
OCNも解約早い客が多いのは理解しててやってる戦略だろうからリストは長めに持ってそうだけど…。
年単位で使ってりゃよっぽどBL入もないと思うがなぁ
829: 2020/07/09(木) 22:29:50.64
>>828
2年以上継続してれば、次もOKにして欲しいですよね
2年以上継続してれば、次もOKにして欲しいですよね
812: 2020/07/09(木) 19:38:36.81
どんまいw
819: 2020/07/09(木) 21:04:08.63
OCNってセールやってるけど 売り切れてるのあんまないなぁって思ってたんだよな ほとんどBL入りしてそう
821: 2020/07/09(木) 21:42:54.71
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
822: 2020/07/09(木) 21:43:04.78
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
823: 2020/07/09(木) 22:07:07.13
ってことは新プラン契約でBL入りしても構わなければ即解約してもOKってこと?
iijmioからこの端末買うついでにMNPしてきて、
端末には不満はないんだけど、
回線は高速低速の切替が遅いとか、
低速にも速度制限かかるのが意外に自分の使いみちだと影響ありそうなので
またいずれiijmioに戻ろうかと思ってます。
iijmioからこの端末買うついでにMNPしてきて、
端末には不満はないんだけど、
回線は高速低速の切替が遅いとか、
低速にも速度制限かかるのが意外に自分の使いみちだと影響ありそうなので
またいずれiijmioに戻ろうかと思ってます。
830: 2020/07/09(木) 23:10:44.47
>>823
即解だと通常の端末料金請求されるよ。この機種だと35000円ほど。
機種ごとの請求額書いてるから読んでくれば
即解だと通常の端末料金請求されるよ。この機種だと35000円ほど。
機種ごとの請求額書いてるから読んでくれば
824: 2020/07/09(木) 22:07:54.54
乞食話は程々にお願いします
826: 2020/07/09(木) 22:17:14.49
午前中に暴れてた荒らしが仕切りだした…
827: 2020/07/09(木) 22:18:23.02
SH-M12から変えたけど
バッテリーもち3分の1くらいかな
でもやっぱり変えて良かった
バッテリーもち3分の1くらいかな
でもやっぱり変えて良かった
831: 2020/07/09(木) 23:19:48.83
849: 2020/07/10(金) 13:58:35.59
>>831
ありがとう。
テレワークが続いてる間は別にOCNでもいいので、
1年位してまた端末買い替えたくなったときにどこかにMNPで転出かな
と思っております。
ありがとう。
テレワークが続いてる間は別にOCNでもいいので、
1年位してまた端末買い替えたくなったときにどこかにMNPで転出かな
と思っております。
832: 2020/07/10(金) 00:44:31.75
fc2コンテンツマーケットのアプリログイン画面でローディングしようとするも失敗の繰返しでログインできない
834: 2020/07/10(金) 05:08:41.88
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
835: 2020/07/10(金) 05:08:52.16
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
836: 2020/07/10(金) 10:03:54.02
発売記念特価セールもあとわずか 週明けて水曜午前には終了
この週末での注文・確保が安心です
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
この週末での注文・確保が安心です
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
838: 2020/07/10(金) 10:30:18.61
ラギッドアーマもどきのケースほしいけどないね
839: 2020/07/10(金) 11:21:21.10
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
840: 2020/07/10(金) 11:21:29.77
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
841: 2020/07/10(金) 11:27:19.92
ところで、reno A で問題になったタスクキル問題は
この機種でも発生してる?
この機種でも発生してる?
844: 2020/07/10(金) 12:26:57.23
>>841
この問題はAndroid11て少しはましになるかも
Googleが何とかしないと駄目みたいね
https://www.androidpolice.com/2020/07/09/phone-makers-are-breaking-your-favorite-apps-with-reckless-changes-to-androids-power-optimization-features/
この問題はAndroid11て少しはましになるかも
Googleが何とかしないと駄目みたいね
https://www.androidpolice.com/2020/07/09/phone-makers-are-breaking-your-favorite-apps-with-reckless-changes-to-androids-power-optimization-features/
842: 2020/07/10(金) 11:44:59.89
CPU強化マイナーチェンジ版出る可能性は?
843: 2020/07/10(金) 11:52:36.69
>>842
今月下旬に新製品発表あるらしいけど、
1万強、2万5000円、8万の販売予定らしいからしばらくはでないんじゃないかな。
2万5000のがこの機種超えてくる可能性は皆無じゃないがコスト考えたら無理だと思う。
今月下旬に新製品発表あるらしいけど、
1万強、2万5000円、8万の販売予定らしいからしばらくはでないんじゃないかな。
2万5000のがこの機種超えてくる可能性は皆無じゃないがコスト考えたら無理だと思う。
845: 2020/07/10(金) 12:27:28.01
8万って何だろ?ちょい期待。
846: 2020/07/10(金) 12:37:29.03
FindXでしょ
25,000はA5 2020の後継か
25,000はA5 2020の後継か
847: 2020/07/10(金) 13:36:27.33
アイフォン7から乗り換えると幸せになれますか?
848: 2020/07/10(金) 13:46:38.58
>>847
素直にSE2020買えば幸せになれますよ
素直にSE2020買えば幸せになれますよ
856: 2020/07/10(金) 17:04:10.86
>>848
>>850
このままiPhone7使います。
>>850
このままiPhone7使います。
850: 2020/07/10(金) 14:43:49.21
>>847
iPhone7よりもっさりしてて、写真や動画も下だけど、それでよければ
iPhone7よりもっさりしてて、写真や動画も下だけど、それでよければ
851: 2020/07/10(金) 14:53:46.82
でも安い
852: 2020/07/10(金) 15:13:03.39
キャリア版のペリア1からこれに変えるメリットある?
カメラの画質はこっちの方がええのかな?
カメラの画質はこっちの方がええのかな?
854: 2020/07/10(金) 16:55:06.50
>>852
全くない
全てにおいてRENO 3が2ランクは格下
全くない
全てにおいてRENO 3が2ランクは格下
873: 2020/07/10(金) 20:27:17.29
>>854
カメラもペリア1の方がええんか?
カメラもペリア1の方がええんか?
875: 2020/07/10(金) 21:19:41.04
>>873
いいに決まってるじゃん
いいに決まってるじゃん
853: 2020/07/10(金) 15:36:07.59
855: 2020/07/10(金) 16:55:51.45
俺はおサイフDSDVというメリットだけで苦肉の策で使ってるが
857: 2020/07/10(金) 17:11:44.13
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
858: 2020/07/10(金) 17:11:53.17
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
859: 2020/07/10(金) 17:18:48.20
自演までしてご苦労さま
860: 2020/07/10(金) 17:46:03.88
おサイフケータイついててDSDVでカメラ性能いいやつって何があるの?
861: 2020/07/10(金) 17:46:31.65
Galaxyか…
862: 2020/07/10(金) 18:19:21.45
>>861
GalaxyがおサイフケータイDSDVついてたらOPPOなんて買ってない
GalaxyがおサイフケータイDSDVついてたらOPPOなんて買ってない
863: 2020/07/10(金) 18:46:44.98
何このもっさりカクツキ端末?
1円バラマキ用かよ
1円バラマキ用かよ
864: 2020/07/10(金) 19:01:04.52
>>863
公式が認めてるからね
公式が認めてるからね
865: 2020/07/10(金) 19:02:00.47
>>863
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1280343280153133056?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/OPPOJapan/status/1280343280153133056?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
866: 2020/07/10(金) 19:06:14.77
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
867: 2020/07/10(金) 19:06:23.21
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
868: 2020/07/10(金) 19:49:08.12
使ってるうちにモッサリしてくるな
フレームレートが足りなくなる感じ
再起動すれば直るけどしばらく使ってるとまた発生する
たぶんバグだからアップデート待ちだな
フレームレートが足りなくなる感じ
再起動すれば直るけどしばらく使ってるとまた発生する
たぶんバグだからアップデート待ちだな
869: 2020/07/10(金) 19:51:28.18
また自演してる
870: 2020/07/10(金) 20:02:10.84
本当に役に立ちませんね NG荒らしは
たまにはスレのためになる正しい情報を提示してみたらどうなのでしょう
たまにはスレのためになる正しい情報を提示してみたらどうなのでしょう
871: 2020/07/10(金) 20:04:51.56
売れたら困る くやしい
買わせたくない
みんなに見せたくない
埋もれさせたい
荒らしてやる!
買わせたくない
みんなに見せたくない
埋もれさせたい
荒らしてやる!
872: 2020/07/10(金) 20:06:21.19
スレへの迷惑行為、迷惑存在
一目瞭然
一目瞭然
874: 2020/07/10(金) 20:55:49.39
ゲームしない限りバッテリーは1よりも持つだろ
876: 2020/07/10(金) 21:28:45.56
よく考えたらそんなに売れなくていいよな…
やっと端末規制から逃れられたのに…
やっと端末規制から逃れられたのに…
877: 2020/07/10(金) 22:15:40.72
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
878: 2020/07/10(金) 22:15:51.83
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
879: 2020/07/11(土) 00:05:15.77
SH-M12から変えた人もモッサリ感じる?
バッテリーはさすがに期待出来ないよね
バッテリーはさすがに期待出来ないよね
880: 2020/07/11(土) 00:11:21.00
尼でリング付きクリアケース1500円くらいの買ったけど
これ純正ケースにリングを両面テープで貼り付けただけじゃんw
普通にリングだけ買えばよかったわ
これ純正ケースにリングを両面テープで貼り付けただけじゃんw
普通にリングだけ買えばよかったわ
882: 2020/07/11(土) 00:30:34.72
>>880
FeliCaいけそう?
FeliCaいけそう?
884: 2020/07/11(土) 00:31:35.71
>>880
リンクか写真を
リンクか写真を
881: 2020/07/11(土) 00:26:54.62
ファーウェイの後釜になれるかな
883: 2020/07/11(土) 00:30:52.03
>>881
後釜はシャオミー
後釜はシャオミー
885: 2020/07/11(土) 00:54:13.18
環境設定も落ち着いたし、あとは細かいバグ修正待ちだなー
rootedは期待できんか…PE焼きたいなー
rootedは期待できんか…PE焼きたいなー
886: 2020/07/11(土) 00:57:06.54
カメラ性能ってそんなに良くないの?
iPhone7にも劣るの?
iPhone7にも劣るの?
888: 2020/07/11(土) 01:42:45.96
>>886
カメラスペックは悪くないけど、カメラのソフトウェアの評判がいまいちな印象かなー。
カメラ写りなんてネットにサンプルいっぱいあるだろうからレビュー記事漁ってくるのがいいよ。
カメラスペックは悪くないけど、カメラのソフトウェアの評判がいまいちな印象かなー。
カメラ写りなんてネットにサンプルいっぱいあるだろうからレビュー記事漁ってくるのがいいよ。
887: 2020/07/11(土) 00:58:16.98
5万以下でカメラ性能が良くて防水おサイフケータイでこれにたどりついたんだけど。。
889: 2020/07/11(土) 01:54:21.13
カメラキレイでは?
クアットカメラでR15 Proの時でもかなりキレイだったので、それよりキレイならかなり良いのでは?
クアットカメラでR15 Proの時でもかなりキレイだったので、それよりキレイならかなり良いのでは?
890: 2020/07/11(土) 02:18:25.92
発売記念特価セールもあと5日
週明けて水曜午前には終了
この週末での注文・確保が安心です
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
週明けて水曜午前には終了
この週末での注文・確保が安心です
*
【OCNモバイルONE】OPPO Reno3 A 超広角カメラ 16,600円(MNP&オプション) 積算紹介 本店 発売記念セール 6/25~7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/26/0
891: 2020/07/11(土) 02:18:46.47
これ下部のベゼル太すぎ
892: 2020/07/11(土) 04:07:40.29
スマホのカメラに綺麗な写真の撮れるカメラなんて存在しません
存在するのはAIやソフトウェアで無理やり綺麗っぽく見えるように修正した塗り絵を生成する画像作成機です
過剰な期待は無意味です
存在するのはAIやソフトウェアで無理やり綺麗っぽく見えるように修正した塗り絵を生成する画像作成機です
過剰な期待は無意味です
893: 2020/07/11(土) 04:55:59.72
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
894: 2020/07/11(土) 04:56:10.06
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
895: 2020/07/11(土) 06:28:52.32
RAWデータも同撮するヤツもあるけど…
903: 2020/07/11(土) 10:07:14.38
>>895
超極小素子で生成した生データに何の価値が?
超極小素子で生成した生データに何の価値が?
896: 2020/07/11(土) 07:16:06.07
カメラは加工感強めなのと解像度選択肢が少なすぎる
レビュー見てるとカメラ綺麗だと言ってる人も多いから自分が好きな感じの写真なら問題ないと思う
SNSに載せるとかならパッと見て彩度高めの方が綺麗に見える
気に入らなければopen cameraとかSnapneedで軽くレタッチすれば問題ないんじゃない?
プロ級の写真撮りたいとかだったら知らんけど
作例をいろいろ見て判断するしかないよね
レビュー見てるとカメラ綺麗だと言ってる人も多いから自分が好きな感じの写真なら問題ないと思う
SNSに載せるとかならパッと見て彩度高めの方が綺麗に見える
気に入らなければopen cameraとかSnapneedで軽くレタッチすれば問題ないんじゃない?
プロ級の写真撮りたいとかだったら知らんけど
作例をいろいろ見て判断するしかないよね
897: 2020/07/11(土) 08:27:46.98
写真撮る時の明るさの調整がやりにくい
音量ボタンに機能割り当てもできないし明るさ弄れるだけでだいぶ写真の印象違うと思うんだけどなぁ
音量ボタンに機能割り当てもできないし明るさ弄れるだけでだいぶ写真の印象違うと思うんだけどなぁ
906: 2020/07/11(土) 10:10:25.07
>>897
エキスパートモードでいじれるよ
かと言って標準モードに戻ったりして決して使い勝手がいい訳じゃないけど…
エキスパートモードでいじれるよ
かと言って標準モードに戻ったりして決して使い勝手がいい訳じゃないけど…
917: 2020/07/11(土) 16:49:48.08
>>897
画面タッチして左右で調節できるよ
画面タッチして左右で調節できるよ
920: 2020/07/11(土) 17:04:52.22
>>917
上下かな?小さい+-ボタンでしか操作でしか調整出来ないと思ってたら画面上ならどこでも良かったのか
ありがとう
上下かな?小さい+-ボタンでしか操作でしか調整出来ないと思ってたら画面上ならどこでも良かったのか
ありがとう
898: 2020/07/11(土) 08:30:29.60
スクリーンショットが暴発しまくる
900: 2020/07/11(土) 09:29:51.25
>>898
ボタンの位置の関係上電源ボタンとボリューム下の同時押しになりやすいよな。
ボタンの位置の関係上電源ボタンとボリューム下の同時押しになりやすいよな。
899: 2020/07/11(土) 09:28:50.51
この機種だと、GboadでもATOKでも、ひらがなテンキー表示のとき、小さく数字や英字が表示されないんだが、どうやったら表示できるか知ってる?
901: 2020/07/11(土) 09:31:09.82
918: 2020/07/11(土) 16:59:52.93
>>901
これなに入力なん?
フリックじゃなさそうだけど
これなに入力なん?
フリックじゃなさそうだけど
923: 2020/07/11(土) 17:51:17.47
>>918
ATOKじゃね?
ATOKじゃね?
902: 2020/07/11(土) 09:31:47.80
こういう感じで数字や英字もあわせて表示できないんだよなぁ
904: 2020/07/11(土) 10:10:08.50
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
905: 2020/07/11(土) 10:10:17.15
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
907: 2020/07/11(土) 10:50:29.28
今更きづたけどこれ
You Tubeとかコンテンツで音出ないんだがwww
不良品なんか
You Tubeとかコンテンツで音出ないんだがwww
不良品なんか
908: 2020/07/11(土) 11:22:37.93
やっと音でたわ
なんだこれ…
なんだこれ…
909: 2020/07/11(土) 11:37:11.33
ホームのパネルの順番って、入れ替えることできない?
913: 2020/07/11(土) 14:59:10.18
>>909
ホームのパネルってなんやねん
通知領域のショートカットの事なら追加したり外したり順番変えたりはできる
やり方は簡単だから手元に端末あるなら自分で探せ
ホームのパネルってなんやねん
通知領域のショートカットの事なら追加したり外したり順番変えたりはできる
やり方は簡単だから手元に端末あるなら自分で探せ
919: 2020/07/11(土) 17:02:17.35
>>913
パネルって言ったから余計わかりづらくなったが、ホーム画面自体のこと。
ホーム画面は当然、自分でページを追加して、複数ページをスライドして切り替えできるが、そのページの順番を簡単に並び替えできないか?ってことを聞いたんだわ
パネルって言ったから余計わかりづらくなったが、ホーム画面自体のこと。
ホーム画面は当然、自分でページを追加して、複数ページをスライドして切り替えできるが、そのページの順番を簡単に並び替えできないか?ってことを聞いたんだわ
925: 2020/07/11(土) 18:22:13.84
>>919
そうか
ホームアプリは届いた瞬間に違うもの入れて使ってるからデフォルトのホームアプリでできるのかは知らん
そうか
ホームアプリは届いた瞬間に違うもの入れて使ってるからデフォルトのホームアプリでできるのかは知らん
910: 2020/07/11(土) 12:17:52.79
急に音が出なくなるのはバグ
電話も音が出なくなるからまだメインで使うのは怖いよ
電話も音が出なくなるからまだメインで使うのは怖いよ
911: 2020/07/11(土) 12:20:42.94
>>910
酷すぎるだろ…
酷すぎるだろ…
912: 2020/07/11(土) 13:32:21.00
SDカード暗号化の設定ないよね?
914: 2020/07/11(土) 15:05:07.71
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
915: 2020/07/11(土) 15:05:17.47
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
916: 2020/07/11(土) 15:25:02.42
レイアウトの角張ったソフトケース買ったわ。ダサい気がするが防御力高そう
カメラ穴問題ない。バッチリ
カメラ穴問題ない。バッチリ
921: 2020/07/11(土) 17:10:19.83
あの画像は拾いものだから、これが実際のキャプチャだか、Gboardの日本語12キーだよ
922: 2020/07/11(土) 17:11:21.65
924: 2020/07/11(土) 18:08:48.60
926: 2020/07/11(土) 18:27:00.12
>>924
まえはキーボードに何を使ってたんや?
まえはキーボードに何を使ってたんや?
929: 2020/07/11(土) 18:29:50.84
>>924
901の画像のIM入れりゃええやん
何だかわからんの?
901の画像のIM入れりゃええやん
何だかわからんの?
927: 2020/07/11(土) 18:29:20.27
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
こんなスマホがあるならこっち買うわwww
6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円
https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
928: 2020/07/11(土) 18:29:32.31
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
930: 2020/07/11(土) 18:30:38.46
何を言ってるのかよくわからんがATOKの設定見直せよ。これもATOKだぞ
https://i.imgur.com/8BgTQm2.jpg
https://i.imgur.com/8BgTQm2.jpg
932: 2020/07/11(土) 19:04:13.99
>>930
あれ?確かにATOKで普通に小さく数字や英字でてるな
かなりATOKの設定みたり、ぐぐったがわからんかった
ただ、もう一回見直してみる
あれ?確かにATOKで普通に小さく数字や英字でてるな
かなりATOKの設定みたり、ぐぐったがわからんかった
ただ、もう一回見直してみる
931: 2020/07/11(土) 18:34:48.44
結局やれる事もやらないうちから訊きまくってる教えて君ってオチだった(´・ω・`)
933: 2020/07/11(土) 19:43:02.19
nova3から買い替えた人いますか?
ゲームしないからReno3Aいいかな?有機ELで綺麗そうだと思ったけどTwitterとかのアプリでカクつく?ってレビュー見て不安になりましたので。
ゲームしないからReno3Aいいかな?有機ELで綺麗そうだと思ったけどTwitterとかのアプリでカクつく?ってレビュー見て不安になりましたので。
937: 2020/07/11(土) 20:35:01.76
>>933
スクロールとかちょっと引っかかる感じ。
そう言うのが気になる人やレノアの比べなきゃ慣れる範疇。
スクロールとかちょっと引っかかる感じ。
そう言うのが気になる人やレノアの比べなきゃ慣れる範疇。
934: 2020/07/11(土) 20:10:56.71
落下防止グッズって今まで使ったことないんだけどリング系が多いのかな?
裏に貼るバンド系のものって使ってる人いる?どんな感じなんだろうか
1回貼ったら剥がせなくなりそうで躊躇してる
裏に貼るバンド系のものって使ってる人いる?どんな感じなんだろうか
1回貼ったら剥がせなくなりそうで躊躇してる
938: 2020/07/11(土) 20:39:24.33
>>934
ダイソー、セリアで100円で売ってるから試すといい
ダイソー、セリアで100円で売ってるから試すといい
935: 2020/07/11(土) 20:13:13.78
Aliexressでカバー見てるんだけど
reno3A用だと手帳タイプしか引っかからない…
手帳タイプ以外だとreno3用でいいのだろうか
知っている人教えてくれ
reno3A用だと手帳タイプしか引っかからない…
手帳タイプ以外だとreno3用でいいのだろうか
知っている人教えてくれ
936: 2020/07/11(土) 20:21:43.35
このスマホ不具合多すぎでしょ。カメラの挙動もおかしい。
画像の保存は遅いし。修理依頼して送っても土日会社休みで保管中て。
修理中の代替えの問い合わせはシカトするし、ずっとスマホなくて最悪。
2度と買わねーわこの会社の商品。
画像の保存は遅いし。修理依頼して送っても土日会社休みで保管中て。
修理中の代替えの問い合わせはシカトするし、ずっとスマホなくて最悪。
2度と買わねーわこの会社の商品。
939: 2020/07/11(土) 20:55:47.77
出たばっかの製品で安定してないんだからそこは目をつむろうや
コメント
コメントする