1: 2020/06/01(月) 00:33:58.14
このスレはワッチョイありでまったり進行します
好みでない人は別タイトルのW無スレに移動ください
不具合報告は端末名か対応・非対応の別を明記
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
楽天モバイルまとめWiki
前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1590501399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
3: 2020/06/01(月) 01:04:05.02
>>1乙
昨日、5月31日に、楽天アンリミットにMNP転入の申し込みしたよ\(^o^)/
mini1円祭りで混んでいるのか、スマホからもPCのFirefoxからも申し込みサイトに繋がりにくかったが、PCのChromeで開けたらサクサク進んだ。ご参考まで。
とりあえず、Galaxy A7が実質3700円なのでブルーを1台ゲット。
評判は悪くない端末だが、デュアルSIMでは無いから、自分としてはあまり惹かれないんだよな~。
未開封のまま、売り払ってしまおうかな?と画策中。
値崩れしている感はあるけど、13000円くらいで売れれば御の字や。
残念なことに、自宅は政令指定都市の市役所から徒歩15分の中心部なんだが、何故か楽天エリアの濃いピンクでは無い。
とりあえず、早急なアンテナ設置を期待してまっさ!
以上、チラ裏失礼いたしました~。
ではでは、これからもよろしくね♪
昨日、5月31日に、楽天アンリミットにMNP転入の申し込みしたよ\(^o^)/
mini1円祭りで混んでいるのか、スマホからもPCのFirefoxからも申し込みサイトに繋がりにくかったが、PCのChromeで開けたらサクサク進んだ。ご参考まで。
とりあえず、Galaxy A7が実質3700円なのでブルーを1台ゲット。
評判は悪くない端末だが、デュアルSIMでは無いから、自分としてはあまり惹かれないんだよな~。
未開封のまま、売り払ってしまおうかな?と画策中。
値崩れしている感はあるけど、13000円くらいで売れれば御の字や。
残念なことに、自宅は政令指定都市の市役所から徒歩15分の中心部なんだが、何故か楽天エリアの濃いピンクでは無い。
とりあえず、早急なアンテナ設置を期待してまっさ!
以上、チラ裏失礼いたしました~。
ではでは、これからもよろしくね♪
7: 2020/06/01(月) 05:20:32.60
>>3
正解!
miniの方をお得に感じて
転売目的で買った奴は
手に入るまでに時間が掛かって
更に利益が下がる
miniは実質、rakutenでしか使えない(他のキャリアで使おうとする者がいなそうな)端末
A7は他のキャリアのユーザーからの需要も期待出来る端末
A7
▲18,700円税込
+14,000円ヤフオク価格
▲1,400円落札手数料
▲700円ヤフネコ送料
+15,000円ポイント
利益8,200円←A7利益
mini
▲1円税込
+9,000ヤフオク価格
▲900円落札手数料
▲700円ヤフネコ手数料
利益7,399円
miniの方がお得に感じるのは朝三暮四の猿か
正解!
miniの方をお得に感じて
転売目的で買った奴は
手に入るまでに時間が掛かって
更に利益が下がる
miniは実質、rakutenでしか使えない(他のキャリアで使おうとする者がいなそうな)端末
A7は他のキャリアのユーザーからの需要も期待出来る端末
A7
▲18,700円税込
+14,000円ヤフオク価格
▲1,400円落札手数料
▲700円ヤフネコ送料
+15,000円ポイント
利益8,200円←A7利益
mini
▲1円税込
+9,000ヤフオク価格
▲900円落札手数料
▲700円ヤフネコ手数料
利益7,399円
miniの方がお得に感じるのは朝三暮四の猿か
264: 2020/06/01(月) 22:41:13.98
昨日申し込んだアンリミット、今朝9時半に本人確認書類の不備でメールが来た。
本人確認書類と契約者情報で名前が一致しない、とのこと。
え、なんで?と思って良く見ると、楽天市場に登録していた名前が、ひらがなだった。
契約者情報を漢字で登録し直したが、これで1日の遅れが生じた。
申請日も、きょう6月1日ということに成ってしまったようだ。
しかしまあ、逆に言えば書類の画像とかは通ったということなのかな。
これでまた不備で突っ返しとか起きたら、MNP予約番号の残日数が10日を切ってネット申込み不可になっちまわないかと心配だわ。
>>7
どうもっす~!
珍妙ガジェットが好きなので、miniにも一瞬惹かれたのですが、eSIMゆえ、SIMを差し替えて使うにも制約あると考えて止めました。
サブ回線の新規契約ならminiもアリかもしれませんが、メイン回線のMNP転入なんで、物理SIMで長く使いたいっす。
本人確認書類と契約者情報で名前が一致しない、とのこと。
え、なんで?と思って良く見ると、楽天市場に登録していた名前が、ひらがなだった。
契約者情報を漢字で登録し直したが、これで1日の遅れが生じた。
申請日も、きょう6月1日ということに成ってしまったようだ。
しかしまあ、逆に言えば書類の画像とかは通ったということなのかな。
これでまた不備で突っ返しとか起きたら、MNP予約番号の残日数が10日を切ってネット申込み不可になっちまわないかと心配だわ。
>>7
どうもっす~!
珍妙ガジェットが好きなので、miniにも一瞬惹かれたのですが、eSIMゆえ、SIMを差し替えて使うにも制約あると考えて止めました。
サブ回線の新規契約ならminiもアリかもしれませんが、メイン回線のMNP転入なんで、物理SIMで長く使いたいっす。
436: 2020/06/02(火) 18:05:50.87
>>418
>>7
>>7
2: 2020/06/01(月) 00:37:55.65
4: 2020/06/01(月) 02:22:12.32
Rakuten Miniってauの800MHz帯しか掴まないからか、
屋内だとWiMAX掴んで中々離さないauスマホより快適
つーかauは絶対この辺の調整間違えてる
屋内だとWiMAX掴んで中々離さないauスマホより快適
つーかauは絶対この辺の調整間違えてる
5: 2020/06/01(月) 03:11:52.05
aquos sense2でつながらなくて焦ったが、システムアップデートが必要だった。
アップデートしたらつながって万々歳。
データ制限モードってのがauエリアの低速固定なのね。これは便利だわ。
しかもよその低速よりも速い。
これが1年間タダはありがてえ。
アップデートしたらつながって万々歳。
データ制限モードってのがauエリアの低速固定なのね。これは便利だわ。
しかもよその低速よりも速い。
これが1年間タダはありがてえ。
6: 2020/06/01(月) 04:21:45.33
月かわっても留守電の一時停止中そのままになってて良かった
8: 2020/06/01(月) 05:22:38.35
一番可哀相な人は
rakuten miniの入札に
5/27に15,000円で入ってしまって、
昨日、そのまま落札した人かな?
ま、そういう人は情弱だから
未だに1円で手に入る事を知らなそう
rakuten miniの入札に
5/27に15,000円で入ってしまって、
昨日、そのまま落札した人かな?
ま、そういう人は情弱だから
未だに1円で手に入る事を知らなそう
9: 2020/06/01(月) 05:52:53.81
p20liteは、どんなけバージョンアップしようが、正式対応は不可能?
10: 2020/06/01(月) 06:13:52.63
不可能
11: 2020/06/01(月) 06:50:48.93
ヤフオクで売る人も、買う人もwin-winな関係かも知れんが
2万で買ってしまった人は救われねえ…
2万で買ってしまった人は救われねえ…
12: 2020/06/01(月) 07:08:30.84
5月28日の夜遅くに1円miniを残高2万程度で長年放置していた楽天銀行の
口座引き落としで申し込みして、恐らく審査に落ちるだろうなと思っていたら
あろう事か、今日の4時丁度に発送連絡のメールが来てた
申し込みの時点では全額(1円)ポイント払いというのを完全無視していて
331円払わされるヤマト代引きで発送されてたけど、まぁいいか・・・
パートナーエリアオンリーだが、届いたら色々と遊んでみる事にする
口座引き落としで申し込みして、恐らく審査に落ちるだろうなと思っていたら
あろう事か、今日の4時丁度に発送連絡のメールが来てた
申し込みの時点では全額(1円)ポイント払いというのを完全無視していて
331円払わされるヤマト代引きで発送されてたけど、まぁいいか・・・
パートナーエリアオンリーだが、届いたら色々と遊んでみる事にする
15: 2020/06/01(月) 07:34:56.64
>>12
今回WILLCOM入れてもらえなかった人とか現在他社で未払い強制解約の人でも入れてる。
今回WILLCOM入れてもらえなかった人とか現在他社で未払い強制解約の人でも入れてる。
18: 2020/06/01(月) 07:56:06.51
>>15
過去スレにもあったけど、審査をしていないんじゃ無いか(申し込み多すぎでザル)というレベル
>>13
目先の利益で即解して携帯ブラックとか嫌だな
いい加減ながらも、その即解辺はきっちりとやってそう
端末取得&即解はやめた方が良いと思う
過去スレにもあったけど、審査をしていないんじゃ無いか(申し込み多すぎでザル)というレベル
>>13
目先の利益で即解して携帯ブラックとか嫌だな
いい加減ながらも、その即解辺はきっちりとやってそう
端末取得&即解はやめた方が良いと思う
321: 2020/06/02(火) 08:05:10.63
>>312
線引きは中の人の気持ちと在庫数次第だと思う(既に在庫が切れてるが)
自分もほとんど同じで28日深夜に申し込みをして5月31日に到着予定だったが
昨日(6月1日)に発送連絡が来て(>>12)届いた
ちなみに楽天会員登録も20年近いし、楽天銀行もe-bankだった頃から
長年利用(楽天銀行は放置中)している
線引きは中の人の気持ちと在庫数次第だと思う(既に在庫が切れてるが)
自分もほとんど同じで28日深夜に申し込みをして5月31日に到着予定だったが
昨日(6月1日)に発送連絡が来て(>>12)届いた
ちなみに楽天会員登録も20年近いし、楽天銀行もe-bankだった頃から
長年利用(楽天銀行は放置中)している
13: 2020/06/01(月) 07:33:58.67
1年無料ってまじかい?
その直後解約して以後BANされたりしない?
その直後解約して以後BANされたりしない?
16: 2020/06/01(月) 07:41:45.85
>>13
BANはされんけど、転売目的の要警戒人物としてリストには乗るやろ
せっかくだから無料期間楽しんだらどう?
BANはされんけど、転売目的の要警戒人物としてリストには乗るやろ
せっかくだから無料期間楽しんだらどう?
14: 2020/06/01(月) 07:34:51.99
OCNじゃあるまいし
17: 2020/06/01(月) 07:44:21.81
あんがと(´・ω・`)
前スレチラ見したけどa7て5月申し込みと6月申し込みで条件変わってたりする?
前スレチラ見したけどa7て5月申し込みと6月申し込みで条件変わってたりする?
19: 2020/06/01(月) 08:05:58.61
コピペミスって投稿してたから訂正
× : いい加減ながらも、その即解辺はきっちりとやってそう
○ : いい加減ながらも、その辺はきっちりとやってそう
携帯ブラックは携帯業界だけでは無く、その他にも響くからやめておいた方が良いと思う
情報は共有されているからな
× : いい加減ながらも、その即解辺はきっちりとやってそう
○ : いい加減ながらも、その辺はきっちりとやってそう
携帯ブラックは携帯業界だけでは無く、その他にも響くからやめておいた方が良いと思う
情報は共有されているからな
20: 2020/06/01(月) 08:07:13.04
わかったじゃあちょっと様子見てからにする(´・ω・`)
21: 2020/06/01(月) 08:22:06.63
自分が解約人柱になるから
その請求額で判断すりゃ良い
その請求額で判断すりゃ良い
22: 2020/06/01(月) 08:29:10.25
>>21
ゴタゴタ過ぎて手が回っていない感はあるが、背負うリスクが高過ぎるな
信用情報全般に及んでしまうし・・・たかが数千~数万円で
ゴタゴタ過ぎて手が回っていない感はあるが、背負うリスクが高過ぎるな
信用情報全般に及んでしまうし・・・たかが数千~数万円で
85: 2020/06/01(月) 15:01:03.41
>>22
今回、自分の解約は端末の購入を伴っていないし、
もともとは、加入事務手数料を楽天ポイントで支払ったのに、楽天側で誤ってクレジットカードで二重請求して来たので、てっきり自分の契約は1年無料が適用にならないと勘違いしたのが原因だからな
楽天側が間違えなければ、こちらも解約なんてしなくて済んだのに
今回、自分の解約は端末の購入を伴っていないし、
もともとは、加入事務手数料を楽天ポイントで支払ったのに、楽天側で誤ってクレジットカードで二重請求して来たので、てっきり自分の契約は1年無料が適用にならないと勘違いしたのが原因だからな
楽天側が間違えなければ、こちらも解約なんてしなくて済んだのに
23: 2020/06/01(月) 09:01:53.31
300万限定らしいけど今回の祭りでどんくらいになったかな?200万くらい?
28: 2020/06/01(月) 10:12:38.69
>>23
ニッチ製品だからそんなに売れないから大量には作ってない様な気がする。10万台とか?
年に数回出す変わり種ニッチシリーズかも? miniの次はUnihertz AtomとかCUBOT KINGKONG MINIみたいなタフボディバージョンが出たりして
ニッチ製品だからそんなに売れないから大量には作ってない様な気がする。10万台とか?
年に数回出す変わり種ニッチシリーズかも? miniの次はUnihertz AtomとかCUBOT KINGKONG MINIみたいなタフボディバージョンが出たりして
305: 2020/06/02(火) 06:16:16.66
>>28
>>68
やっぱ100万もいかないかー(;´Д`)
ついつい焦ってA7購入してしまった。
もう少し様子見たかったけど、300万達しちゃうかもと
>>68
やっぱ100万もいかないかー(;´Д`)
ついつい焦ってA7購入してしまった。
もう少し様子見たかったけど、300万達しちゃうかもと
346: 2020/06/02(火) 10:04:01.16
>>305
A7は高いうちに売り払って
海外で売ってる安くて高性能な端末を仕入れて使ったほうがいいよ
ギャラクシーの廉価版なんてコスパが悪すぎる
https://i.imgur.com/VaVHlGB.jpg
A7は高いうちに売り払って
海外で売ってる安くて高性能な端末を仕入れて使ったほうがいいよ
ギャラクシーの廉価版なんてコスパが悪すぎる
https://i.imgur.com/VaVHlGB.jpg
348: 2020/06/02(火) 10:25:16.69
>>346
なにこれやすー
なにこれやすー
358: 2020/06/02(火) 11:10:15.41
>>348
単位は元だから日本円では22万円
元の通貨記号は円と同じで¥
単位は元だから日本円では22万円
元の通貨記号は円と同じで¥
368: 2020/06/02(火) 11:46:24.11
>>358
日本円だよw
いつも買ってるアプリだ
業者たちが利益を上乗せしてアマゾンで売ってる
日本円だよw
いつも買ってるアプリだ
業者たちが利益を上乗せしてアマゾンで売ってる
390: 2020/06/02(火) 14:10:54.40
>>368
ポチってしまったわ
対応バンドも調べず買ったからお試しだな~(゜o゜)
ポチってしまったわ
対応バンドも調べず買ったからお試しだな~(゜o゜)
392: 2020/06/02(火) 14:16:44.91
>>390
レポヨロ。
>>391
大丈夫だ、問題ない。
レポヨロ。
>>391
大丈夫だ、問題ない。
407: 2020/06/02(火) 15:24:48.67
>>390
買ってから気づいたけど1.7Ghz帯対応してないっぽいw
買ってから気づいたけど1.7Ghz帯対応してないっぽいw
68: 2020/06/01(月) 13:32:20.68
>>23
50万いかないだろうな
都心部だけだから
50万いかないだろうな
都心部だけだから
24: 2020/06/01(月) 09:32:42.16
紹介コード ご利用ください
m6gV3WZKabvh
m6gV3WZKabvh
25: 2020/06/01(月) 09:32:59.48
開通済みですので良かったら使って下さい
貴方に2000ポイントが入ります
2020052203161
貴方に2000ポイントが入ります
2020052203161
26: 2020/06/01(月) 09:41:05.47
楽天エリアになっていない近所のイオンタウンにあるマックスバリュというスーパーの中にあるマクドナルドで飯食ってたら
ネットへのつながりの挙動がなんかおかしいので楽天モバイルアプリをチェックしたら楽天エリアになってた、
NCEで見てもBAND3掴んでた、
外に出たらまたパートナーエリアに戻った。
屋内用基地局があるかもしれない
ネットへのつながりの挙動がなんかおかしいので楽天モバイルアプリをチェックしたら楽天エリアになってた、
NCEで見てもBAND3掴んでた、
外に出たらまたパートナーエリアに戻った。
屋内用基地局があるかもしれない
27: 2020/06/01(月) 10:04:29.85
かもしれないも何も、総務省のサイトにフェムトセルの数も登録されてる
29: 2020/06/01(月) 10:29:36.27
garaxys20のau版simフリーに入れて運用してるんだけど、おサイフケータイedyは使えるけどsuicaはNG出る
設定が悪いの?それとも楽天モバイルだとそもそもsuica使えんとかいうオチ?
設定が悪いの?それとも楽天モバイルだとそもそもsuica使えんとかいうオチ?
30: 2020/06/01(月) 10:44:51.12
開通しました。よろしければお使いください。
PLmznUvwjh4m
PLmznUvwjh4m
31: 2020/06/01(月) 10:46:43.98
oppo reno a 128 のブルー、在庫なくなったな
33: 2020/06/01(月) 10:51:53.54
>>31
なんでOPPOが売れるんだ?A7やminiが熱いときに
なんでOPPOが売れるんだ?A7やminiが熱いときに
32: 2020/06/01(月) 10:47:28.77
サポセンに電話してるが、60分経過。つながらないですね。
35: 2020/06/01(月) 11:00:30.98
34: 2020/06/01(月) 10:52:49.35
開通済みです。
次のラッキーボーイ、ラッキーガールになるのは誰かな?
ビッグチャンス!!
紹介コード
itYyPptwkMSn
よろしくね。
次のラッキーボーイ、ラッキーガールになるのは誰かな?
ビッグチャンス!!
紹介コード
itYyPptwkMSn
よろしくね。
36: 2020/06/01(月) 11:00:39.72
GAXAXY A7が届いたので、持ち歩いて電波状況を見ていると、auにもつながらず圏外になることがある。
Network Cell Info liteによれば、band 1を掴んでる。何これ?
Network Cell Info liteによれば、band 1を掴んでる。何これ?
76: 2020/06/01(月) 14:06:19.66
>>36
BAND1は楽天モバイルのローミングでは使えないバンド
auの基地局の立地上BAD26(18)が弱い場所ではBAND1が稼働していることが多いので
ローミングエリアで電波が弱い場所ではよくBAND1を掴んじゃう、
でも使えないので普通は一瞬だけつながって切れるんだけど。
BAND1は楽天モバイルのローミングでは使えないバンド
auの基地局の立地上BAD26(18)が弱い場所ではBAND1が稼働していることが多いので
ローミングエリアで電波が弱い場所ではよくBAND1を掴んじゃう、
でも使えないので普通は一瞬だけつながって切れるんだけど。
84: 2020/06/01(月) 14:59:53.13
>>76
36です。
なるほど、そんな動きをすることがあるんですね。
ただ、圏外になった時は復旧せず、機内モードオン、オフしないとだめだった。
おま環じゃなきゃいいのだが。
36です。
なるほど、そんな動きをすることがあるんですね。
ただ、圏外になった時は復旧せず、機内モードオン、オフしないとだめだった。
おま環じゃなきゃいいのだが。
37: 2020/06/01(月) 11:17:38.68
1時間以上経ってようやく繋がった
38: 2020/06/01(月) 11:23:41.65
楽天UN-LIMITの申し込み時に[楽天モバイルIDを入力]という項目があります。そこのトグルをONにして、下記のコードを入れ、適用をクリックするだけで楽天ポイントが2000ポイントもらえます。どうぞご自由にお使い下さい。
紹介コード→TJiGK8HPnR9V
紹介コード→TJiGK8HPnR9V
39: 2020/06/01(月) 11:25:24.74
ここに貼ってあるコードは全部
2000ポイントしか貰えないよ
Twitterで社員紹介とか従業員紹介で検索して3000ポイント貰おうね
2000ポイントしか貰えないよ
Twitterで社員紹介とか従業員紹介で検索して3000ポイント貰おうね
40: 2020/06/01(月) 11:29:39.54
散々既出かもだけど、既にアンリミ持ってる人は今回の端末バラマキキャンペーンにどうやって参加してる?やっぱ家族名義?
286: 2020/06/02(火) 02:12:51.98
>>40
親の回線はアクティベーション後タブレットに入れてデータ専用で使ってる
親回線は今後の安売りに向けて様子見中
親の回線はアクティベーション後タブレットに入れてデータ専用で使ってる
親回線は今後の安売りに向けて様子見中
41: 2020/06/01(月) 11:35:56.61
うほ
OCNに昨日までに
motoG8やpowerに乗り換えてた人は勝ち組だ
今日から7,500円くらい値上がりした\(^o^)/
OCNに昨日までに
motoG8やpowerに乗り換えてた人は勝ち組だ
今日から7,500円くらい値上がりした\(^o^)/
42: 2020/06/01(月) 11:46:10.75
市場でA7頼んでるのに案内メールこない
来た人いる?
来た人いる?
43: 2020/06/01(月) 11:56:43.82
ミニ28日に頼んで31に来るとかいっててまだ準備中やわ
くんのこれ
くんのこれ
44: 2020/06/01(月) 11:58:40.06
開通しました記念
mini以外の端末で申し込むときは紹介コード利用でさらに
2000pt付くのでよければ使ってください
qD6JDN8bdKUM
mini以外の端末で申し込むときは紹介コード利用でさらに
2000pt付くのでよければ使ってください
qD6JDN8bdKUM
45: 2020/06/01(月) 12:02:23.62
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys
46: 2020/06/01(月) 12:04:26.31
あと自分はmini選んだけど
ガラスフィルム買った場合につける時の注意点
セットで枠がついてるので貼るのは楽だけど枠よりフィルムが少し小さい
枠の下にあわせてフィルムはると上の穴部分がギリギリ合ってるかあってないかすぎて不安になる
フィルム貼る場合は上部から合わせて貼るのがいいよ
ガラスフィルム買った場合につける時の注意点
セットで枠がついてるので貼るのは楽だけど枠よりフィルムが少し小さい
枠の下にあわせてフィルムはると上の穴部分がギリギリ合ってるかあってないかすぎて不安になる
フィルム貼る場合は上部から合わせて貼るのがいいよ
47: 2020/06/01(月) 12:09:20.09
ミニ注文したらシムしかこなかったんだがなんで?
48: 2020/06/01(月) 12:13:35.48
>>47
my楽天モバイルの申し込み履歴にあるお申し込み内容の確認はどうなってる?
my楽天モバイルの申し込み履歴にあるお申し込み内容の確認はどうなってる?
50: 2020/06/01(月) 12:22:13.25
>>48
端末がないからマイ楽天モバイルに登録できてない
端末がないからマイ楽天モバイルに登録できてない
51: 2020/06/01(月) 12:25:39.48
>>50
届く前でも完了状態にはなってないけど
詳細かなんかクリックしたら注文内容はみれたきがする
届く前でも完了状態にはなってないけど
詳細かなんかクリックしたら注文内容はみれたきがする
53: 2020/06/01(月) 12:30:30.58
52: 2020/06/01(月) 12:30:22.13
>>47
端末代1円の請求来てる?
端末代1円の請求来てる?
287: 2020/06/02(火) 02:14:57.27
>>47
俺も一緒の状況だった。楽天モバイルにログインして確認したら、物理SIMを申し込みした状況になってて注文カゴにミニとeSIMがまだ申し込み未完了で入ってた。申し込みのバグなのかよくわからんが俺は面倒なのでGALAXY A7注文して物理SIMはそのまま使う事にした。
俺も一緒の状況だった。楽天モバイルにログインして確認したら、物理SIMを申し込みした状況になってて注文カゴにミニとeSIMがまだ申し込み未完了で入ってた。申し込みのバグなのかよくわからんが俺は面倒なのでGALAXY A7注文して物理SIMはそのまま使う事にした。
290: 2020/06/02(火) 02:37:56.79
>>287
Miniが売り切れだと勝手にnanoSIMだけカートに入るとかかな
Miniが売り切れだと勝手にnanoSIMだけカートに入るとかかな
49: 2020/06/01(月) 12:18:25.61
ご好評によりお届けまで2~4週間程度いただいております。
って書かれてるけどこれ?
って書かれてるけどこれ?
60: 2020/06/01(月) 12:47:13.64
>>49
中国か台湾の工場での製造から始めるんだろうなw
2日程度で届いた人は楽天の在庫数内で注文受け付けられて
それ以降は2週間以上待たされる感じだな
中国か台湾の工場での製造から始めるんだろうなw
2日程度で届いた人は楽天の在庫数内で注文受け付けられて
それ以降は2週間以上待たされる感じだな
54: 2020/06/01(月) 12:33:01.57
でもいまやけに重いな
55: 2020/06/01(月) 12:37:34.78
そんなに小さいスマホ需要あるのか
57: 2020/06/01(月) 12:45:14.20
>>55
貴方の小さいチンコよりは需要ある
貴方の小さいチンコよりは需要ある
59: 2020/06/01(月) 12:46:58.47
>>57
俺は55のチンコの方が興味ある
俺は55のチンコの方が興味ある
56: 2020/06/01(月) 12:42:41.64
ワイモバイルも通信速度制限が1Mbpsに引き上げられたな
来月からだけど
来月からだけど
58: 2020/06/01(月) 12:46:08.23
>>56
キャリア本丸が1Mbpsになったら楽天が気張った意味はある。あと少しやね…
キャリア本丸が1Mbpsになったら楽天が気張った意味はある。あと少しやね…
77: 2020/06/01(月) 14:09:34.56
>>56
俺の月々500円のデータsimも制限後1Mbpsになるのかな?
それだと最強すぐるw
俺の月々500円のデータsimも制限後1Mbpsになるのかな?
それだと最強すぐるw
78: 2020/06/01(月) 14:11:40.06
>>77
なんだ、
スマホベーシックプランM/Rだけだった_| ̄|○
なんだ、
スマホベーシックプランM/Rだけだった_| ̄|○
62: 2020/06/01(月) 12:53:51.46
やっぱり競争は必要なんだな
がんばれ楽天なんて思う日が来ようとは思わなかったよ
がんばれ楽天なんて思う日が来ようとは思わなかったよ
63: 2020/06/01(月) 13:06:57.36
アンリミとセットで先着10万名に
楽天ひかりの1年無料まで投入して来たなw
ただ、ひかりは普通に3年契約で解除料も設定されてるのと
この程度なら他社のキャッシュバックと大差ないことには注意
楽天ひかりの1年無料まで投入して来たなw
ただ、ひかりは普通に3年契約で解除料も設定されてるのと
この程度なら他社のキャッシュバックと大差ないことには注意
65: 2020/06/01(月) 13:14:55.48
>>63
楽天経済圏かつ、家タイプのやつならデカイかな
楽天経済圏かつ、家タイプのやつならデカイかな
64: 2020/06/01(月) 13:07:59.87
楽天mini1円っていっても紹介特典使えないんじゃ2~3000ポイントもらえないんだしA7とほぼ同額やん。
66: 2020/06/01(月) 13:27:31.39
>>64
まあポイント2万5千くらいを使うかどうかと
(ポイントになることで手持ちの金より使いにくさはあるし)
チッサイスマホに興味あるどうかだね
a7にしとけばよかったなあという後悔はあるが
もうしょうがないので俺はminiのメリットだけを考えるさ
まあポイント2万5千くらいを使うかどうかと
(ポイントになることで手持ちの金より使いにくさはあるし)
チッサイスマホに興味あるどうかだね
a7にしとけばよかったなあという後悔はあるが
もうしょうがないので俺はminiのメリットだけを考えるさ
72: 2020/06/01(月) 13:49:40.74
>>66
ポイント使いにくい人もいるか。俺は楽天ペイ使ってるし定期的に買うものをペイで買ってるからほとんど現金と変わらない感覚。紹介特典のことわからずmini買ってる人も多そう。
ポイント使いにくい人もいるか。俺は楽天ペイ使ってるし定期的に買うものをペイで買ってるからほとんど現金と変わらない感覚。紹介特典のことわからずmini買ってる人も多そう。
67: 2020/06/01(月) 13:30:48.35
アフィカス凄いな…
69: 2020/06/01(月) 13:34:45.96
miniは純粋な中華スマホかと思ったら
フランスのメーカーだったな
wikoは以前OCN祭りで一台買った
凄く使いやすい端末だった
フランスのメーカーだったな
wikoは以前OCN祭りで一台買った
凄く使いやすい端末だった
104: 2020/06/01(月) 15:58:49.73
>>69
うぃ子かわいいようぃ子
うぃ子かわいいようぃ子
70: 2020/06/01(月) 13:35:09.35
既に楽天モバイル使ってしまってるユーザーはどうすれば?
71: 2020/06/01(月) 13:35:41.65
>>70
無料にならないだけ
無料にならないだけ
73: 2020/06/01(月) 13:51:51.67
mini海外で使いたい
アメリカで使えないのが残念
アメリカで使えないのが残念
74: 2020/06/01(月) 13:57:56.02
Oppoのブルーはクラシックな感じのブルーグリーンなので、
こういう感じのターコイズ系のメタリックかと思う。
https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_63901.html
これはいい。黒よりも映えるので暗い所でも見つけやすいかもしれない。
けどあえて黒を選んだ理由について語らせてもらうと、
・ガラケーでF01Aを持ってたときブルーのメッキが剥がれてみすぼらしくなった。
参考:https://estpolis.com/2011/11/1734.html
・背後から忍び寄る通り魔やショルダーハッキングや防止のため
黒系なら周りの景色が映り込む
という理由。
こういう感じのターコイズ系のメタリックかと思う。
https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_63901.html
これはいい。黒よりも映えるので暗い所でも見つけやすいかもしれない。
けどあえて黒を選んだ理由について語らせてもらうと、
・ガラケーでF01Aを持ってたときブルーのメッキが剥がれてみすぼらしくなった。
参考:https://estpolis.com/2011/11/1734.html
・背後から忍び寄る通り魔やショルダーハッキングや防止のため
黒系なら周りの景色が映り込む
という理由。
87: 2020/06/01(月) 15:08:26.80
>>74
明るいときに襲い掛かってくるような間抜けなら特に対策とかいらないんじゃね?
間違って通話したら困るからロック画面の通常電話アイコンを消したいんだけど、
緊急時の操作考えると消さない方がいいかもなって。
明るいときに襲い掛かってくるような間抜けなら特に対策とかいらないんじゃね?
間違って通話したら困るからロック画面の通常電話アイコンを消したいんだけど、
緊急時の操作考えると消さない方がいいかもなって。
75: 2020/06/01(月) 13:59:45.69
そんな危険な地域でスマホ持ったまま歩くのやだわ
79: 2020/06/01(月) 14:12:57.42
でも何故かこのブルーには惹かれるものがある。
現状ブラックを税込み38800円、CB10000pt、実質28800円で入手している。
メルカリで35000で売れるので、手数料3500円送料700円なので、メルカリPT30800円ゲットだ。
2000円の儲けとなる。
reno a 128 ブルーは、
Amazonマケプレで、5%還元の店で36385円で入手可能。
2000円差し引きで、34385円での入手となる。
当初の出費が28800なので、つまり5585円の差額を負担すれば、
人気のブルーに買い換えることもできるようだが。
そんなくだらんことに悩んでいたりする。
現状ブラックを税込み38800円、CB10000pt、実質28800円で入手している。
メルカリで35000で売れるので、手数料3500円送料700円なので、メルカリPT30800円ゲットだ。
2000円の儲けとなる。
reno a 128 ブルーは、
Amazonマケプレで、5%還元の店で36385円で入手可能。
2000円差し引きで、34385円での入手となる。
当初の出費が28800なので、つまり5585円の差額を負担すれば、
人気のブルーに買い換えることもできるようだが。
そんなくだらんことに悩んでいたりする。
80: 2020/06/01(月) 14:31:44.03
昨日申し込んだけど全然連絡来ねえ
81: 2020/06/01(月) 14:32:41.72
>>
82: 2020/06/01(月) 14:45:59.18
一年後解約するとして手元に残ったミニの使い道は?
90: 2020/06/01(月) 15:14:10.95
>>82
iijmioのesimで使う
iijmioのesimで使う
83: 2020/06/01(月) 14:51:37.53
文鎮
86: 2020/06/01(月) 15:02:38.70
ミニが一円だったから契約して開通したけど
まだ300万人枠で無料だと思ってええの?
まだ300万人枠で無料だと思ってええの?
88: 2020/06/01(月) 15:10:40.58
>>86
契約時のサイトを見て理解できないとか
飛ばしてクリックした奴は
一生理解できないから
このスレにいたって意味ないよ
契約時のサイトを見て理解できないとか
飛ばしてクリックした奴は
一生理解できないから
このスレにいたって意味ないよ
89: 2020/06/01(月) 15:13:09.61
1年無料の契約は何月何日迄って事前にアナウンスあるのかな。
無いと当落線上の人が怒り出すトラブルになりそうだが。
無いと当落線上の人が怒り出すトラブルになりそうだが。
92: 2020/06/01(月) 15:15:29.23
>>89
解約も日割り計算だから早く気がつけば損失は減らせる
解約も日割り計算だから早く気がつけば損失は減らせる
96: 2020/06/01(月) 15:19:22.12
>>92
開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求
開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求
97: 2020/06/01(月) 15:21:21.62
>>89は1年無料キャンペーンいつまでってアナウンスあるのかって話だろ
無料期間終了日の話なんてしてねぇ
無料期間終了日の話なんてしてねぇ
160: 2020/06/01(月) 18:14:40.71
>>89
アナウンスすれば駆け込み需要が期待できるからやるはず
来年3月に100万回線いってればじゅうぶん健闘してると思うし1年で無料キャンペーンを
一回区切るのはちょうどいい節目かなとは思うけど
楽天sageに人生かけてるような人は「300万行く前に諦めた!失敗!失敗!」って騒ぐんだろうなぁw
アナウンスすれば駆け込み需要が期待できるからやるはず
来年3月に100万回線いってればじゅうぶん健闘してると思うし1年で無料キャンペーンを
一回区切るのはちょうどいい節目かなとは思うけど
楽天sageに人生かけてるような人は「300万行く前に諦めた!失敗!失敗!」って騒ぐんだろうなぁw
91: 2020/06/01(月) 15:15:27.77
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
93: 2020/06/01(月) 15:17:00.77
volte未対応機でもauバンド対応なら楽天LINKで通話可能ですか?
楽天回線がない地域です
楽天回線がない地域です
113: 2020/06/01(月) 16:42:50.48
>>93
機種名で検索して確認したほうがいい
まず、楽天エリアに行かなければ、Linkの認証はたぶんできない
自分の機種の場合は、認証できたら、自分からかけるのはフリーダイヤル、110とか119以外はOK
着信の方はケータイからはOK、固定電話からはできない(相手には「電波が届かないか電源が入っていません」のアナウンス、自分には不在着信の通知が来る)
機種名で検索して確認したほうがいい
まず、楽天エリアに行かなければ、Linkの認証はたぶんできない
自分の機種の場合は、認証できたら、自分からかけるのはフリーダイヤル、110とか119以外はOK
着信の方はケータイからはOK、固定電話からはできない(相手には「電波が届かないか電源が入っていません」のアナウンス、自分には不在着信の通知が来る)
201: 2020/06/01(月) 20:03:15.55
>>113
レスありがとう
んー、県内に楽天エリアないんだよなあ・・・
とほほ
レスありがとう
んー、県内に楽天エリアないんだよなあ・・・
とほほ
206: 2020/06/01(月) 20:17:18.83
>>201
福岡に楽天エリアないけど Link 使えてるぞ。 機種は mini。
Wi-Fi 経由で Link 通話もできてるぞ。
認証で蹴られる?
そんなの知らん。
福岡に楽天エリアないけど Link 使えてるぞ。 機種は mini。
Wi-Fi 経由で Link 通話もできてるぞ。
認証で蹴られる?
そんなの知らん。
215: 2020/06/01(月) 20:32:10.77
>>206
そうですか良かった
WiFi経由でLinkできるとは知りませんでした
そうですか良かった
WiFi経由でLinkできるとは知りませんでした
223: 2020/06/01(月) 20:56:31.69
>>206
VoLTE未対応機とあったから楽天非対応機種の話だと思うんだけど
VoLTE未対応機とあったから楽天非対応機種の話だと思うんだけど
231: 2020/06/01(月) 21:22:47.92
>>223
Linkは端末側ではただのIP電話。
VoLTEとは関係ないはず。
VoLTEはIPネットワークに音声を流す規格だけど
それは電話機としての機能で、より低レベルなプロトコルじゃないかな。
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/05/l_st_mvnocolumn-04.jpg
Linkは端末側ではただのIP電話。
VoLTEとは関係ないはず。
VoLTEはIPネットワークに音声を流す規格だけど
それは電話機としての機能で、より低レベルなプロトコルじゃないかな。
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/05/l_st_mvnocolumn-04.jpg
235: 2020/06/01(月) 21:36:28.62
>>231
知らんよそんな話
おれが書いたのは、非対応機種では楽天エリアに行かなければそもそもLinkを使い始められないよってこと
パートナーエリアで対応機種のminiが使えてるよと言われても、はぁそうですかとしか
知らんよそんな話
おれが書いたのは、非対応機種では楽天エリアに行かなければそもそもLinkを使い始められないよってこと
パートナーエリアで対応機種のminiが使えてるよと言われても、はぁそうですかとしか
236: 2020/06/01(月) 21:38:06.16
>>235
認証さえ済ませられれば、その後は非対応機種でもLinkは使えてる、初めのレスでそう書いてる
認証さえ済ませられれば、その後は非対応機種でもLinkは使えてる、初めのレスでそう書いてる
248: 2020/06/01(月) 22:04:04.08
>>241
そうですか、貴重な情報ありがとうございます
>>235
もしかするとdocomo端末は楽天エリアじゃないと使えないという話があるようなんで
その影響ですかねえ
まあ、とりあえず色々試してみます
レスありがとうございました
そうですか、貴重な情報ありがとうございます
>>235
もしかするとdocomo端末は楽天エリアじゃないと使えないという話があるようなんで
その影響ですかねえ
まあ、とりあえず色々試してみます
レスありがとうございました
275: 2020/06/01(月) 23:30:45.49
>>248
函館にエリアあるよ
函館にエリアあるよ
241: 2020/06/01(月) 21:44:38.17
>>201
うちも楽天エリア外だけどLinkの認証はSMSなのでauエリアのうちでもできたよ
うちも楽天エリア外だけどLinkの認証はSMSなのでauエリアのうちでもできたよ
255: 2020/06/01(月) 22:25:22.93
>>241
だからそれは楽天対応機種の話だろ?
だからそれは楽天対応機種の話だろ?
273: 2020/06/01(月) 23:17:59.32
>>93
機種でググれば分かるよ。au端末はロック解除必須。uq端末とシムフリー機は大丈夫と思う
機種でググれば分かるよ。au端末はロック解除必須。uq端末とシムフリー機は大丈夫と思う
94: 2020/06/01(月) 15:17:20.10
300万人なんて集まるわけないけど集まったらいいなってやってんだよ
増減の可能性ありって書いてるだろ、もし万が一300万人超えたら達成ありがとうキャンペーンで増えていくよ
増減の可能性ありって書いてるだろ、もし万が一300万人超えたら達成ありがとうキャンペーンで増えていくよ
95: 2020/06/01(月) 15:17:59.25
保証がいつの間にか付いた状態で申し込みしてしまった
これ、後で解除してもらえる?
これ、後で解除してもらえる?
98: 2020/06/01(月) 15:24:26.31
>>95
1ヶ月お布施したら可能
1ヶ月お布施したら可能
99: 2020/06/01(月) 15:28:21.34
>>98
1カ月分は取られるのかぁ
申し込みしてすぐ気づいたんだけどチャットも電話も繋がらない
1カ月分は取られるのかぁ
申し込みしてすぐ気づいたんだけどチャットも電話も繋がらない
103: 2020/06/01(月) 15:54:47.53
>>98
プラスの解約は日割り計算じゃ無かったか?
プラスの解約は日割り計算じゃ無かったか?
100: 2020/06/01(月) 15:29:01.25
rakuten link の連絡先が今いちよくわからない
普通の連絡際アプリから読み込んでいると思うのだけどちゃんと同期してるのかな
いくつか読み込まなかったのか件数が減ってるんだがw
普通の連絡際アプリから読み込んでいると思うのだけどちゃんと同期してるのかな
いくつか読み込まなかったのか件数が減ってるんだがw
101: 2020/06/01(月) 15:36:37.48
一旦ログアウトしてまたログインするんや
102: 2020/06/01(月) 15:54:35.20
色々間違って注文してしまった…
とりあえず開通してキャッシュバックもらったら売り払おう_| ̄|○ il||li
それとも一年無料に間に合ったら遊んでみようかな
とりあえず開通してキャッシュバックもらったら売り払おう_| ̄|○ il||li
それとも一年無料に間に合ったら遊んでみようかな
105: 2020/06/01(月) 16:04:15.45
昨日ミニ契約したった
何時届くことやら
何時届くことやら
106: 2020/06/01(月) 16:05:29.90
新規で貰うならどれが一番お得なのMini?galaxy?
「Galaxy A7でも招待コードを使えば2000ポイントが入ってくるから実質無料」
って書き込みをみたけど、18700円払う情報しかなくてどうして無料なのか分からんす。
教えてくれ。
「Galaxy A7でも招待コードを使えば2000ポイントが入ってくるから実質無料」
って書き込みをみたけど、18700円払う情報しかなくてどうして無料なのか分からんす。
教えてくれ。
107: 2020/06/01(月) 16:09:25.02
>>106
端末ので期間限定ポイントで15000
紹介で2000
web申し込みで3000
端末ので期間限定ポイントで15000
紹介で2000
web申し込みで3000
114: 2020/06/01(月) 16:51:16.61
>>107
>>108
ありがとう。どっちがいいか今から考えるとして。
A7って楽天ポイントで買ってもポイント還元してもらえますか?
>>108
ありがとう。どっちがいいか今から考えるとして。
A7って楽天ポイントで買ってもポイント還元してもらえますか?
115: 2020/06/01(月) 16:53:49.11
>>114
キャンペーンルールにはポイント使ったらNGなんて書いてないから大丈夫じゃないの
楽天のことだから断定はできんがw
キャンペーンルールにはポイント使ったらNGなんて書いてないから大丈夫じゃないの
楽天のことだから断定はできんがw
117: 2020/06/01(月) 16:54:34.13
>>115
おお、即レス、感謝。一応電話で確認するかな。
おお、即レス、感謝。一応電話で確認するかな。
168: 2020/06/01(月) 18:28:02.28
>>117
わかったら報告して
わかったら報告して
108: 2020/06/01(月) 16:29:02.37
>>106
A7を購入して回線の開通とLinkアプリのSMS認証を済ませてポイント還元の条件を満たした場合、
最初に支払う額(端末代、事務手数料)が22000円、後から楽天ポイントとしてもらえる額が合計23300ポイント(付与時期はバラつきあり)
miniの場合
最初に支払う額3301円、ポイントとしてもらえる額6300ポイント
A7やminiをオクやフリマで売らない前提ではこんな感じ
何をもってお得とするかは人によって異なるから何とも言えんね
参考になったら紹介ID使ってどうぞ
kGarVjJCR4UK
A7を購入して回線の開通とLinkアプリのSMS認証を済ませてポイント還元の条件を満たした場合、
最初に支払う額(端末代、事務手数料)が22000円、後から楽天ポイントとしてもらえる額が合計23300ポイント(付与時期はバラつきあり)
miniの場合
最初に支払う額3301円、ポイントとしてもらえる額6300ポイント
A7やminiをオクやフリマで売らない前提ではこんな感じ
何をもってお得とするかは人によって異なるから何とも言えんね
参考になったら紹介ID使ってどうぞ
kGarVjJCR4UK
122: 2020/06/01(月) 17:01:53.39
>>118
即レス感謝!じゃ、3000円払えばnanoSIMにはなる、と。
nanoSIM代+3000円と考えればいいわけか。
>>108 より
A7
- 3300円(事務テ)
-18700円(端末。楽P払いの可能性アリ)
+23300楽P
端末は値崩れしても5000円は確実
mini
- 3300円(事務テ)
+ 6300楽P
- 3000円(nanoSIM変更)
端末評価不明
こんな感じになるのかしら?
即レス感謝!じゃ、3000円払えばnanoSIMにはなる、と。
nanoSIM代+3000円と考えればいいわけか。
>>108 より
A7
- 3300円(事務テ)
-18700円(端末。楽P払いの可能性アリ)
+23300楽P
端末は値崩れしても5000円は確実
mini
- 3300円(事務テ)
+ 6300楽P
- 3000円(nanoSIM変更)
端末評価不明
こんな感じになるのかしら?
124: 2020/06/01(月) 17:04:04.83
>>122
ミニは使う前提じゃないと旨味ねぇな
ミニは使う前提じゃないと旨味ねぇな
194: 2020/06/01(月) 19:43:36.28
うーん、やっちまった。
電話でポイント還元の話が怪しかったが
問題ないよって言われたのでそのまま購入してしまった。
>>108 さんの紹介コードを入れるのを忘れてしまった。 御免なさい。
2000円損した。皆さん、私みたいに間抜けなことをしないように。
紹介コード「kGarVjJCR4UK」をよろしく。
電話でポイント還元の話が怪しかったが
問題ないよって言われたのでそのまま購入してしまった。
>>108 さんの紹介コードを入れるのを忘れてしまった。 御免なさい。
2000円損した。皆さん、私みたいに間抜けなことをしないように。
紹介コード「kGarVjJCR4UK」をよろしく。
197: 2020/06/01(月) 19:52:14.58
>>194
開通してから紹介コード貼らないと
開通してから紹介コード貼らないと
198: 2020/06/01(月) 19:56:27.19
>>197
いや、書いたのは108さんのね。
ちょっと申し訳なくて。
いや、書いたのは108さんのね。
ちょっと申し訳なくて。
227: 2020/06/01(月) 21:07:00.36
>>194
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード(クーポン)発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード(クーポン)発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
779: 2020/06/04(木) 12:31:43.23
>>108
おっと、楽天LinkアプリのSMS認証ね。なるほど。
おっと、楽天LinkアプリのSMS認証ね。なるほど。
109: 2020/06/01(月) 16:29:22.42
実質無料言ったってポイント入るの何ヶ月後だから金掛かるやん
110: 2020/06/01(月) 16:29:53.50
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
111: 2020/06/01(月) 16:33:33.81
あれ、これって解約違約金ゼロじゃないの?
119: 2020/06/01(月) 16:58:35.74
>>111
今月中にOCNにMNP予定なので
結果を入れるよ
今月中にOCNにMNP予定なので
結果を入れるよ
112: 2020/06/01(月) 16:35:45.61
0でっせ!
116: 2020/06/01(月) 16:54:02.95
あと、ミニを買った場合、eSIMらしいけど
その場合、nanoSIMに交換?契約情報を移す?とか出来ますか?
eSIM差し替えは3000円とかいう情報を見ましたが。
その場合、nanoSIMに交換?契約情報を移す?とか出来ますか?
eSIM差し替えは3000円とかいう情報を見ましたが。
118: 2020/06/01(月) 16:54:56.15
>>116
eSIMからnanoSIMの切り替えも3000円
eSIMからnanoSIMの切り替えも3000円
125: 2020/06/01(月) 17:07:20.08
>>116
mini買うときにnanosimで申し込めばいい
1円のページからminiの色選んでの申し込みではなく、リミット申し込み画面で端末追加でmini選べばいい
ただ、度々esimに変更する催促があるけど、都度変更しないようにする必要がある
mini買うときにnanosimで申し込めばいい
1円のページからminiの色選んでの申し込みではなく、リミット申し込み画面で端末追加でmini選べばいい
ただ、度々esimに変更する催促があるけど、都度変更しないようにする必要がある
130: 2020/06/01(月) 17:19:29.13
>>125
そんな買い方出来るんですか。確認してなかった。
取りあえずA7でポイント購入できるか確認しようと思ったら
運転免許の裏面もアップしなきゃいけないようだ。面倒なり。
コンビニいってこよう。
そんな買い方出来るんですか。確認してなかった。
取りあえずA7でポイント購入できるか確認しようと思ったら
運転免許の裏面もアップしなきゃいけないようだ。面倒なり。
コンビニいってこよう。
132: 2020/06/01(月) 17:25:35.76
>>130
スキャンじゃなくても平気だよ
スキャンじゃなくても平気だよ
146: 2020/06/01(月) 17:54:23.08
>>131
>>132
スキャンです。スキャンしないと細かい字が見れないかな、と。
>>125
>mini買うときにnanosimで申し込めば
思ったんだけど、これだと開通手続きにminiとは別の楽天端末が必要になりませんか???
miniはeSIMとは別にnanoSIMスロットあるの?
>>132
スキャンです。スキャンしないと細かい字が見れないかな、と。
>>125
>mini買うときにnanosimで申し込めば
思ったんだけど、これだと開通手続きにminiとは別の楽天端末が必要になりませんか???
miniはeSIMとは別にnanoSIMスロットあるの?
151: 2020/06/01(月) 17:58:21.99
>>146
miniをメインにするのならesimでないとな
miniを買って、回線は他の端末で使う人の場合ね
オレの場合はminiはiijmioのesimで使うからmini+nanosimで申し込んだ
miniをメインにするのならesimでないとな
miniを買って、回線は他の端末で使う人の場合ね
オレの場合はminiはiijmioのesimで使うからmini+nanosimで申し込んだ
137: 2020/06/01(月) 17:34:25.91
>>130
スキャン画像はダメだっておこられたよ
スキャン画像はダメだっておこられたよ
120: 2020/06/01(月) 17:00:14.05
この条項だけ気になってる
②ご契約の解除に至るまでに発生した、契約事務手数料、月額基本料およびオプションサービスの料金、通話料金ならびにSMS通信料等をお支払いいただく必要があります。
②ご契約の解除に至るまでに発生した、契約事務手数料、月額基本料およびオプションサービスの料金、通話料金ならびにSMS通信料等をお支払いいただく必要があります。
121: 2020/06/01(月) 17:00:54.59
それ解約じゃなくて契約解除やん
123: 2020/06/01(月) 17:02:22.27
4月にUN-LIMIT開通させてて端末購入歴ないんだけど6月に端末購入でも「Rakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元キャンペーン」って対象になる?
調べても全くわからん
調べても全くわからん
311: 2020/06/02(火) 07:06:20.82
>>123
契約日の確認してみて契約日から3か月以内ならポイント対象と確認スミ
元々は4月開通者は対象外だったがA7が値下がりが大きいので苦情が多くて特別に対象扱いにしたが14500ポイントか15000ポイントかは未決定らしい
契約日の確認してみて契約日から3か月以内ならポイント対象と確認スミ
元々は4月開通者は対象外だったがA7が値下がりが大きいので苦情が多くて特別に対象扱いにしたが14500ポイントか15000ポイントかは未決定らしい
126: 2020/06/01(月) 17:08:26.87
ああそうやん
使わないのバレバレだけどnanoSIMと組み合わせりゃええ
使わないのバレバレだけどnanoSIMと組み合わせりゃええ
127: 2020/06/01(月) 17:09:41.54
oppo renoaのブルー欲しかったなぁ
oppo renoaとSense+ならどっちオススメ?
oppo renoaとSense+ならどっちオススメ?
135: 2020/06/01(月) 17:30:06.41
>>127
自分がSENSE+からRenoaに乗り換えた口
シャープはジェスチャーが使えるので操作性は抜群なんだけど液晶が独特なんで見づらかった
その点、Renoaは有機ELなので見やすい
気に入ってるけどデカイよ
自分がSENSE+からRenoaに乗り換えた口
シャープはジェスチャーが使えるので操作性は抜群なんだけど液晶が独特なんで見づらかった
その点、Renoaは有機ELなので見やすい
気に入ってるけどデカイよ
139: 2020/06/01(月) 17:40:29.26
>>135
感謝です
やっぱrenoaの方が欲しかったなぁ
タブで操作してて、間違ってSENSE+の方契約しちゃった
感謝です
やっぱrenoaの方が欲しかったなぁ
タブで操作してて、間違ってSENSE+の方契約しちゃった
128: 2020/06/01(月) 17:18:12.88
さきほど家に到着しSIMを装着しましたが困ったことが・・
選択したネットワーク(Rakuten 4G)が利用できないと表示されてAPN一覧になにも表示されないんですけどどうしたらいいですか?
再起動してもだめでした。(端末はP10 lite)
選択したネットワーク(Rakuten 4G)が利用できないと表示されてAPN一覧になにも表示されないんですけどどうしたらいいですか?
再起動してもだめでした。(端末はP10 lite)
129: 2020/06/01(月) 17:19:13.77
楽天アンリミット契約するけど、紹介者誰かいないかな?
いらないスマホくれるっていう人がいたら即決なんだがw
いらないスマホくれるっていう人がいたら即決なんだがw
133: 2020/06/01(月) 17:27:00.58
>>129
ツイッターで従業員コードで検索しろ
3000pだから5chの友達紹介より得
ツイッターで従業員コードで検索しろ
3000pだから5chの友達紹介より得
131: 2020/06/01(月) 17:23:01.86
免許証のアップになぜコンビニ?
134: 2020/06/01(月) 17:27:11.98
今も試行錯誤中だけど誰か分かる人いたら助言お願い
SO-04J、SIM解除済、ドコモ回線の楽天MVMOを使ってた
アンリミット契約してSM差し替えたら、電話は出来るけどネットが繋がらない。
APN手動でrakutenを選択、モバイルデータはオン、VoLTEは有効、有線ネットワークはLTE/WCDMA/GSM(自動)
アクセスポイント名をタップしても「現在、アクセスポイント名設定を表示できません。」て出る。
my楽天モバイルとlinkの設定はwifi繋いで終わらせてる。
wifi切ってもネット繋がるようにしたいんだけど、やり方分かる人いたら教えて下さい
SO-04J、SIM解除済、ドコモ回線の楽天MVMOを使ってた
アンリミット契約してSM差し替えたら、電話は出来るけどネットが繋がらない。
APN手動でrakutenを選択、モバイルデータはオン、VoLTEは有効、有線ネットワークはLTE/WCDMA/GSM(自動)
アクセスポイント名をタップしても「現在、アクセスポイント名設定を表示できません。」て出る。
my楽天モバイルとlinkの設定はwifi繋いで終わらせてる。
wifi切ってもネット繋がるようにしたいんだけど、やり方分かる人いたら教えて下さい
142: 2020/06/01(月) 17:46:11.32
>>134
更新ってやってみた?
設定
↓
端末情報
↓
端末の状態
↓
SIMのステータス
↓
SIMロックの状態
↓
更新
SO-04Jって触ったことないし
うまく逝くか分からないけどやってないならやってみろ
更新ってやってみた?
設定
↓
端末情報
↓
端末の状態
↓
SIMのステータス
↓
SIMロックの状態
↓
更新
SO-04Jって触ったことないし
うまく逝くか分からないけどやってないならやってみろ
145: 2020/06/01(月) 17:52:19.76
>>142
今項目確認したんだけど、SIMのステータスの中にSIMロックの状態っていう項目がなかったわ
ちなみにネットワークはRakuten 電話番号は新しい番号 モバイルネットワークの状態は切断になってる
サービスの状態 圏内 モバイル音声とモバイルデータの種類が4G
今項目確認したんだけど、SIMのステータスの中にSIMロックの状態っていう項目がなかったわ
ちなみにネットワークはRakuten 電話番号は新しい番号 モバイルネットワークの状態は切断になってる
サービスの状態 圏内 モバイル音声とモバイルデータの種類が4G
149: 2020/06/01(月) 17:57:27.27
>>134
機種が古いから選択できるのは古い楽天のほうだろう
新しいの自分で作らないとだめだよ
機種が古いから選択できるのは古い楽天のほうだろう
新しいの自分で作らないとだめだよ
157: 2020/06/01(月) 18:06:37.06
>>149
何が選択できる?古い楽天てどれをさしてるの?新しいの作るって何を?
>>150
うっかり。アンリミットの設定のサイト色々みたけどAPNいじってるところないね、SIM差し替えてrakuten選んで終わりっぽい。
>>153
実は契約完了したのが15時ぐらいだったんよね。
でも店舗で契約したから、最後確認ですーって言って店の端末に指してネット繋がってますーって見せてもらったんだが・・・
一応時間おいて再度確認してみる、貴重な情報ありがとう。
何が選択できる?古い楽天てどれをさしてるの?新しいの作るって何を?
>>150
うっかり。アンリミットの設定のサイト色々みたけどAPNいじってるところないね、SIM差し替えてrakuten選んで終わりっぽい。
>>153
実は契約完了したのが15時ぐらいだったんよね。
でも店舗で契約したから、最後確認ですーって言って店の端末に指してネット繋がってますーって見せてもらったんだが・・・
一応時間おいて再度確認してみる、貴重な情報ありがとう。
153: 2020/06/01(月) 18:02:20.23
>>134
自分の場合、申込み後に最速の2日後午前中にSIMを受け取った時点では
sim開通できる、Android標準ダイヤラーからvolte通話の発信も着信もできる、
Wi-Fi経由でなら楽天リンクも認証できる(そのためのsmsも楽天リンクに届く)、
同じくWi-Fi経由なら楽天リンクから通話もできる、のに
データ通信用APN(rakuten.jp)にはどうしてもつながらなかった
volte通話ができたりSMSが取れたりしたことからimsのAPNにはつながっていたのは確実
で、その後半日ほっといたらrakuten.jpのAPNのほうにもつながるようになった
ほぼ確実に楽天システム側の処理遅延だと思う
自分の場合、申込み後に最速の2日後午前中にSIMを受け取った時点では
sim開通できる、Android標準ダイヤラーからvolte通話の発信も着信もできる、
Wi-Fi経由でなら楽天リンクも認証できる(そのためのsmsも楽天リンクに届く)、
同じくWi-Fi経由なら楽天リンクから通話もできる、のに
データ通信用APN(rakuten.jp)にはどうしてもつながらなかった
volte通話ができたりSMSが取れたりしたことからimsのAPNにはつながっていたのは確実
で、その後半日ほっといたらrakuten.jpのAPNのほうにもつながるようになった
ほぼ確実に楽天システム側の処理遅延だと思う
136: 2020/06/01(月) 17:31:19.61
もしかしてSIMが到着日はネット通信できないんですか?
APN設定の情報もそのようだし。
なんかおかしいですね・・ここのSIMって
APN設定の情報もそのようだし。
なんかおかしいですね・・ここのSIMって
138: 2020/06/01(月) 17:36:35.66
4月組は、今日A7買ってもポイント付与無理?
5月組は終了未定までに買えば対象?それとも今月末まで?
5月組は終了未定までに買えば対象?それとも今月末まで?
140: 2020/06/01(月) 17:40:53.62
ドコモ端末は楽天エリアじゃないとネット使えない機種多い。SO-04Jもその代表。
141: 2020/06/01(月) 17:44:59.01
>>140
まじで・・
パートナーエリアだわ・・
P10 liteって古い機種だからだめなのかな??
助けて・・
まじで・・
パートナーエリアだわ・・
P10 liteって古い機種だからだめなのかな??
助けて・・
155: 2020/06/01(月) 18:04:33.70
>>147
あっごめんアンカーミス
>>144は>>141にでした
失礼しました
あっごめんアンカーミス
>>144は>>141にでした
失礼しました
171: 2020/06/01(月) 18:30:31.81
>>141
>>163が提示してくれているURLと同じでイケるけど、基本的な端末の操作から説明してるこれ見て学習してね
https://m.youtube.com/watch?v=1tBDzNmDQ8k
いくら低評価のアンリミでもさ
契約したsimの特性と自分の端末、回線を変更する時にすべき事位は学習した上で他責にしようよ
>>163が提示してくれているURLと同じでイケるけど、基本的な端末の操作から説明してるこれ見て学習してね
https://m.youtube.com/watch?v=1tBDzNmDQ8k
いくら低評価のアンリミでもさ
契約したsimの特性と自分の端末、回線を変更する時にすべき事位は学習した上で他責にしようよ
143: 2020/06/01(月) 17:47:27.21
>>140
自分への返信と受け取っていいのかな?
端っこだけどギリ23区内だからエリア確認したら濃いピンクの所だった。
自分への返信と受け取っていいのかな?
端っこだけどギリ23区内だからエリア確認したら濃いピンクの所だった。
144: 2020/06/01(月) 17:48:34.49
>>140
手動でAPN追加した?
上の人と貴方は知識レベルが違うと思うけどsimや端末のせいにする前にやる事やってる?
まさかスマホ全てが自動でAPN取得する、sim入れるだけと思ってるなら今後も困ったの連発だよ
助けてじゃなくてググって見た?
P10liteはデフォだと通信のみだけどそれも理解してるよね?
手動でAPN追加した?
上の人と貴方は知識レベルが違うと思うけどsimや端末のせいにする前にやる事やってる?
まさかスマホ全てが自動でAPN取得する、sim入れるだけと思ってるなら今後も困ったの連発だよ
助けてじゃなくてググって見た?
P10liteはデフォだと通信のみだけどそれも理解してるよね?
147: 2020/06/01(月) 17:54:33.18
どうやら違う機種で同じ質問してる人いるみたいだね
>>144
手動でAPN追加しようとしても反映されないんだ。数値は
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/#apn-rmobile_co
を参考に入力した
>>144
手動でAPN追加しようとしても反映されないんだ。数値は
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/#apn-rmobile_co
を参考に入力した
150: 2020/06/01(月) 17:58:03.70
>>147
節子、それMVNOの設定や
節子、それMVNOの設定や
154: 2020/06/01(月) 18:03:25.22
>>147
APN:rakuten.jp の方
APN:rakuten.jp の方
156: 2020/06/01(月) 18:06:08.10
159: 2020/06/01(月) 18:08:25.71
>>154 >>156
リンクありがとう、調べてみる
リンクありがとう、調べてみる
163: 2020/06/01(月) 18:18:45.93
165: 2020/06/01(月) 18:22:21.10
ちなみにmy楽天の速度テストで、下り82.7Mbps、上り39.4Mbps
SPEEDTESTだと下り78.9Mbps、上り33.6Mbpsだったよ
>>163ありがとう解決した!
SPEEDTESTだと下り78.9Mbps、上り33.6Mbpsだったよ
>>163ありがとう解決した!
181: 2020/06/01(月) 18:53:53.21
>>163
>>156 リンク先が同じにしか見えないが
>>156 リンク先が同じにしか見えないが
162: 2020/06/01(月) 18:17:44.70
SO-04Jの者だけど出来たわ!>>156が正解だった。
結局アンリミットで契約してるのにMVMOのAPNいれようとして弾かれてただけだったテヘペロ。
今後の人の為に、SO-04JにアンリミットSIM入れたら、
モバイルネットワークのアクセスポイント名(APN)を>>156の数値入れればおkです。
みんなありがとう愛してる!
結局アンリミットで契約してるのにMVMOのAPNいれようとして弾かれてただけだったテヘペロ。
今後の人の為に、SO-04JにアンリミットSIM入れたら、
モバイルネットワークのアクセスポイント名(APN)を>>156の数値入れればおkです。
みんなありがとう愛してる!
148: 2020/06/01(月) 17:56:34.75
何かここ親切な人多くてびっくり
フロンティア同志の結束があるのね
フロンティア同志の結束があるのね
152: 2020/06/01(月) 18:01:57.69
てすと
uq mobileとは違い通信速度早いな
喰われてるだけかも知れないけど
JaneStyle 2.1.8/samsung/SM-A750C/9
uq mobileとは違い通信速度早いな
喰われてるだけかも知れないけど
JaneStyle 2.1.8/samsung/SM-A750C/9
158: 2020/06/01(月) 18:07:17.28
161: 2020/06/01(月) 18:15:52.92
申し込み・購入サイトだけど、カメラが付いたデバイスでしかアクセスできなくないか?
免許証等の本人確認書類のアップロードもカメラで撮影させるし・・・
自分も免許証のスキャン画像を用意していたけど、結局スマホで撮影して送ったよ
あと、申し込み・購入サイトで最初に端末を指定しないで手続きを進めていくと
simのみの注文で最後の方まで行ってしまうし、最初に端末を指定して進めた場合は
いつの間にか端末2台(1台は割引無し)を購入する事になっていたので何回かやり直した
免許証等の本人確認書類のアップロードもカメラで撮影させるし・・・
自分も免許証のスキャン画像を用意していたけど、結局スマホで撮影して送ったよ
あと、申し込み・購入サイトで最初に端末を指定しないで手続きを進めていくと
simのみの注文で最後の方まで行ってしまうし、最初に端末を指定して進めた場合は
いつの間にか端末2台(1台は割引無し)を購入する事になっていたので何回かやり直した
164: 2020/06/01(月) 18:19:23.69
>>161
確認書類のスキャン画像はダメなとこ多い印象
加工の可能性減らしたいとかかな?
確認書類のスキャン画像はダメなとこ多い印象
加工の可能性減らしたいとかかな?
173: 2020/06/01(月) 18:32:12.77
>>164
今PCでスキャン画像入れて申し込みの決済直前(⑤)の辺り
までやったけど問題なかったよ。
今PCでスキャン画像入れて申し込みの決済直前(⑤)の辺り
までやったけど問題なかったよ。
174: 2020/06/01(月) 18:33:17.52
>>164
一昨日申し込んだけど、却下されたよ…
初めから書いとけっつーの
因みにパソコンからの申込み
一昨日申し込んだけど、却下されたよ…
初めから書いとけっつーの
因みにパソコンからの申込み
179: 2020/06/01(月) 18:48:55.43
>>174
俺が申込んだときは最初から書いてたよ、
スキャン画像はだめで写真撮れって、
ご丁寧に撮影用の画面に斜めから見た免許証が斜めに収まるように台形のゲージまで表示された、
二回目におばさんの申し込みしたときはそういう注意書きも台形のゲージも出なかったのが不思議だけど・
俺が申込んだときは最初から書いてたよ、
スキャン画像はだめで写真撮れって、
ご丁寧に撮影用の画面に斜めから見た免許証が斜めに収まるように台形のゲージまで表示された、
二回目におばさんの申し込みしたときはそういう注意書きも台形のゲージも出なかったのが不思議だけど・
169: 2020/06/01(月) 18:28:14.44
>>161
楽天契約ページから画像アップロード出来るよ
俺はSIMカードだけ契約者だけど
他サイト用の免許証を撮った画像をストックしてるので普通にそれをアップロードした。
なのでスキャンというのが頭になかったよ
楽天契約ページから画像アップロード出来るよ
俺はSIMカードだけ契約者だけど
他サイト用の免許証を撮った画像をストックしてるので普通にそれをアップロードした。
なのでスキャンというのが頭になかったよ
219: 2020/06/01(月) 20:39:50.93
>>161
似たような感じでsimのみの申し込みになっちゃって免許証画像不鮮明で2週間以上止まってる
キャンセルして端末と一緒に再申し込みしたいんだけどキャンセルの仕方が分かんねえ電話も通じねえ
似たような感じでsimのみの申し込みになっちゃって免許証画像不鮮明で2週間以上止まってる
キャンセルして端末と一緒に再申し込みしたいんだけどキャンセルの仕方が分かんねえ電話も通じねえ
166: 2020/06/01(月) 18:26:50.90
都内だけどP10lite、問題なく使えてる
172: 2020/06/01(月) 18:30:46.02
>>166
問題無いってのは
データ通信に限らず、
link無料通話も?
問題無いってのは
データ通信に限らず、
link無料通話も?
177: 2020/06/01(月) 18:43:31.65
>>172
もだ。
もだ。
183: 2020/06/01(月) 18:59:33.70
>>177
さすがにデュアル待受は無理だよな?
てゆーか楽天エリア内?
パートナーエリア?
さすがにデュアル待受は無理だよな?
てゆーか楽天エリア内?
パートナーエリア?
170: 2020/06/01(月) 18:28:34.93
「12桁の紹介コード」と「14桁の楽天従業員紹介コード」は使う場所違うんですか?
楽天市場→SIM+RENO A購入→手続き4まで進んだところにある「紹介特典のご利用の方 楽天モバイルIDを入力」では14桁のコードは全部はいらないです
14桁の方は楽天市場からの購入では使えないのかな
楽天市場→SIM+RENO A購入→手続き4まで進んだところにある「紹介特典のご利用の方 楽天モバイルIDを入力」では14桁のコードは全部はいらないです
14桁の方は楽天市場からの購入では使えないのかな
180: 2020/06/01(月) 18:52:13.14
>>170
https://i.imgur.com/ickhuoX.png
公式サイトに手順が書かれているけど、従業員コードはキャンペーンページの
「申し込む」ボタンを押して遷移するサイトの最初のページに出ている
「クーポンを使う」から入力して最初に適用しないと、その後のページでは
出てこなかったと思う
https://i.imgur.com/ickhuoX.png
公式サイトに手順が書かれているけど、従業員コードはキャンペーンページの
「申し込む」ボタンを押して遷移するサイトの最初のページに出ている
「クーポンを使う」から入力して最初に適用しないと、その後のページでは
出てこなかったと思う
182: 2020/06/01(月) 18:57:09.00
>>180
ありがとうー
ありがとうー
184: 2020/06/01(月) 19:02:03.96
>>180
そのリンクからやり直すとして、購入ボタンを押して手続き4までいった楽天市場のほうはほっとけばキャンセルされるでしょうか
それともサポートにメールするべきでしょうか
そのリンクからやり直すとして、購入ボタンを押して手続き4までいった楽天市場のほうはほっとけばキャンセルされるでしょうか
それともサポートにメールするべきでしょうか
189: 2020/06/01(月) 19:26:58.70
>>184
最後まで行ってなければ、かごの中をそれぞれ削除すればいい
最後まで行ってなければ、かごの中をそれぞれ削除すればいい
191: 2020/06/01(月) 19:33:35.91
>>189
ありがとうー
ありがとうー
175: 2020/06/01(月) 18:34:07.85
昨日写真で再アップロードした
176: 2020/06/01(月) 18:36:46.06
ポイントの件について聞こうと思ったら
電話やってないわぁ。明日にするか。
一晩考えよう。
電話やってないわぁ。明日にするか。
一晩考えよう。
178: 2020/06/01(月) 18:45:13.14
29日申し込み完了で出荷された人はいますか?
200: 2020/06/01(月) 20:02:56.48
>>178
今日の夕方、届いたよ
nano sim+a7
今日の夕方、届いたよ
nano sim+a7
202: 2020/06/01(月) 20:05:07.21
>>200
ありがとうございます
mini大人気で滞ってるのかなあ
出荷案内のメールもないしウェブのステータスも「準備中」のまま
ありがとうございます
mini大人気で滞ってるのかなあ
出荷案内のメールもないしウェブのステータスも「準備中」のまま
185: 2020/06/01(月) 19:07:55.96
電話20時までやん。ってことで0800に電話かけてるが
待ち時間どれくらかなぁ。
待ち時間どれくらかなぁ。
188: 2020/06/01(月) 19:15:31.50
>>185
予想では21時過ぎ、ひょっとすると22時過ぎ
電話受付が20時までなだけでかけて放置しとけばいつか必ず繋がる
10回もかけてないかもしれんけど5回以上はかけてる経験から
予想では21時過ぎ、ひょっとすると22時過ぎ
電話受付が20時までなだけでかけて放置しとけばいつか必ず繋がる
10回もかけてないかもしれんけど5回以上はかけてる経験から
186: 2020/06/01(月) 19:13:10.74
都内は楽天エリアやろ
192: 2020/06/01(月) 19:39:48.92
>>186
府中市に謝れ
府中市に謝れ
195: 2020/06/01(月) 19:44:06.79
>>192
府は大阪、京都だろ
府は大阪、京都だろ
193: 2020/06/01(月) 19:41:47.03
>>186
青梅市に謝れ
青梅市に謝れ
187: 2020/06/01(月) 19:13:44.68
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
190: 2020/06/01(月) 19:30:04.45
金曜日に申し込み
配達は来週土曜日にしようとしたが
6/5より前を指定しろとのことで今日にして仕事を早く切り上げたのに来ないでやんの
配達は来週土曜日にしようとしたが
6/5より前を指定しろとのことで今日にして仕事を早く切り上げたのに来ないでやんの
196: 2020/06/01(月) 19:51:07.11
楽天miniをモバイルwifiみたいにして使おうと思ってるんですが、
使い物になるんでしょうか
田舎ではないですが地方在住です
使い物になるんでしょうか
田舎ではないですが地方在住です
205: 2020/06/01(月) 20:14:36.74
>>196
iPhone でテザリング常用してるけど、接続がめんどくさい。
Wi-Fi テザリングなら切断されずにずっと使えるけど、電池減る。
電話待ち受けに Bluetooth テザリングを考えてたけど、切断されるから無理。
iPhone でテザリング常用してるけど、接続がめんどくさい。
Wi-Fi テザリングなら切断されずにずっと使えるけど、電池減る。
電話待ち受けに Bluetooth テザリングを考えてたけど、切断されるから無理。
228: 2020/06/01(月) 21:08:08.90
>>205
ありがとうございます
面倒なのと電池がすぐに減るんですね
使い物にならないなら未使用で売ろうと思ったのですが
我慢すれば使える感じでしょうか
ありがとうございます
面倒なのと電池がすぐに減るんですね
使い物にならないなら未使用で売ろうと思ったのですが
我慢すれば使える感じでしょうか
232: 2020/06/01(月) 21:29:01.76
>>228
夕方からテザリングで接続してブラウザ、IP電話を起動しっぱなし。画面OFF。
これでBluetoothテザリングは継続中でした。
だけど、NewsDigestのコロナ感染マップが開けませんでした。
回線の問題なのかテザリングの問題なのかはわかりません。
今開いたらコロナ感染マップが開けたので、夕方混雑して開けなかったんでしょう。
Yahooのトップページは割とすんなり表示されてたので、サーバーの問題が大きいかも。
IP電話待ち受けにBluetoothテザリングはまだ使ってないのでわかりませんが、
iPhone 5S での Wi-Fi テザリングならIP電話の待ち受けが一日ずっとできてるので、
電池次第で使えるとは思います。
テザリングは接続の設定の初期設定とは別に、その都度接続するための操作を守らないといけないのがめんどくさいですが、
そこまでたどり着ければ使えないことはないと思います。
夕方からテザリングで接続してブラウザ、IP電話を起動しっぱなし。画面OFF。
これでBluetoothテザリングは継続中でした。
だけど、NewsDigestのコロナ感染マップが開けませんでした。
回線の問題なのかテザリングの問題なのかはわかりません。
今開いたらコロナ感染マップが開けたので、夕方混雑して開けなかったんでしょう。
Yahooのトップページは割とすんなり表示されてたので、サーバーの問題が大きいかも。
IP電話待ち受けにBluetoothテザリングはまだ使ってないのでわかりませんが、
iPhone 5S での Wi-Fi テザリングならIP電話の待ち受けが一日ずっとできてるので、
電池次第で使えるとは思います。
テザリングは接続の設定の初期設定とは別に、その都度接続するための操作を守らないといけないのがめんどくさいですが、
そこまでたどり着ければ使えないことはないと思います。
473: 2020/06/02(火) 21:00:02.86
>>232
詳しいレス本当にありがとうございます
未使用で売るなんてことはせずに
とりあえず使ってみますw
ありがとうございました
詳しいレス本当にありがとうございます
未使用で売るなんてことはせずに
とりあえず使ってみますw
ありがとうございました
199: 2020/06/01(月) 19:59:29.38
楽天mini 午前3時に充電完了し、30分ほど通話。
現在の電池残量は40%。
テザリングも Wi-Fi じゃなくて Bluetooth でやれば電池は6時間程持ちそう。
ただし、すぐ切断されて、再接続がめんどい。
現在の電池残量は40%。
テザリングも Wi-Fi じゃなくて Bluetooth でやれば電池は6時間程持ちそう。
ただし、すぐ切断されて、再接続がめんどい。
203: 2020/06/01(月) 20:08:36.84
準備中のままいきなり発送メール来るよ
ぶっちゃけあてにならない
ぶっちゃけあてにならない
204: 2020/06/01(月) 20:13:04.45
>>203
そうなんか~
いや、いろいろeSIM入れるテストしたいのですよ
そうなんか~
いや、いろいろeSIM入れるテストしたいのですよ
207: 2020/06/01(月) 20:18:11.91
>>204
楽天のeSIMは他の端末に移す度に金掛かるぞ
楽天のeSIMは他の端末に移す度に金掛かるぞ
208: 2020/06/01(月) 20:19:05.80
>>207
miniに他社のeSIMをいろいろ入れるテストね
miniに他社のeSIMをいろいろ入れるテストね
209: 2020/06/01(月) 20:22:30.16
>>208
iijmioのesimも掛かるからな
iijmioのesimも掛かるからな
220: 2020/06/01(月) 20:43:59.12
>>209
正式版のゼロはかかんないみたい
あと海外eSIMを試したいのよ
楽天のは許容
たぶんそのまま使って1年後に解約の刑
正式版のゼロはかかんないみたい
あと海外eSIMを試したいのよ
楽天のは許容
たぶんそのまま使って1年後に解約の刑
234: 2020/06/01(月) 21:33:26.79
>>220
SIMプロファイル発行手数料(200円)が別途発生します。
SIMプロファイル発行手数料(200円)が別途発生します。
247: 2020/06/01(月) 21:58:21.61
>>234
お、サンクス
欄外に書いてからあるね
でもまぁ200円ならいいよ、負け惜しみじゃなくて
楽天の3,300円が信じられん
お、サンクス
欄外に書いてからあるね
でもまぁ200円ならいいよ、負け惜しみじゃなくて
楽天の3,300円が信じられん
267: 2020/06/01(月) 22:54:09.72
>>247
楽天は高すぎるよな
楽天は高すぎるよな
270: 2020/06/01(月) 23:08:05.74
>>267
物理SIMみたいに材料コストかかってない
対面でセットアップする必要ない
これであの手数料設定は総務省にご指導いただく事案
物理SIMみたいに材料コストかかってない
対面でセットアップする必要ない
これであの手数料設定は総務省にご指導いただく事案
277: 2020/06/01(月) 23:45:30.88
>>270
シムの登録はシステムのコストがかかるから
お咎めはないだろうね
シムの登録はシステムのコストがかかるから
お咎めはないだろうね
210: 2020/06/01(月) 20:22:52.66
今docomoの5分かけ放題のガラケーを月額1200円くらいで使ってるけど
A7にMNPしようか
新規で入ろうか迷うわ
MNPのうまみってあるんだろうか
A7にMNPしようか
新規で入ろうか迷うわ
MNPのうまみってあるんだろうか
212: 2020/06/01(月) 20:25:49.87
>>210
OCNやIIJにMNPして端末安くゲットして、楽天は新規で契約すれば?
端末はdsdv対応に限定されるが
docomoとauと楽天のトリプルエリア待受は最強じゃね?
OCNやIIJにMNPして端末安くゲットして、楽天は新規で契約すれば?
端末はdsdv対応に限定されるが
docomoとauと楽天のトリプルエリア待受は最強じゃね?
216: 2020/06/01(月) 20:35:00.74
>>212
ありがとう
降って湧いたように一年無料の話を聞いたので他のMNPは全く考えてませんでした
一年無料で使えてもその後に高くなるなら意味ないですよね
端末付きで一括一円MNPとかできる会社あるかどうか慎重に調べてみます🙇
ありがとう
降って湧いたように一年無料の話を聞いたので他のMNPは全く考えてませんでした
一年無料で使えてもその後に高くなるなら意味ないですよね
端末付きで一括一円MNPとかできる会社あるかどうか慎重に調べてみます🙇
224: 2020/06/01(月) 20:58:07.11
>>216
今日のOCNの1円端末とか、わりと楽天で使えなそうなのが選ばれてる気がする
昨日までの4,000円のmotoG8とか良かったのにねー
もっと安くなると思って、昨日買い控えた人達は今頃、涙してるんだろうな
今日のOCNの1円端末とか、わりと楽天で使えなそうなのが選ばれてる気がする
昨日までの4,000円のmotoG8とか良かったのにねー
もっと安くなると思って、昨日買い控えた人達は今頃、涙してるんだろうな
239: 2020/06/01(月) 21:39:39.34
>>224
5月まで縛りがあったからやっと喪明けだと今日値段見て愕然としたよorz
5月まで縛りがあったからやっと喪明けだと今日値段見て愕然としたよorz
214: 2020/06/01(月) 20:30:21.36
>>210
一年間基本料無料で凌ぐという事ぐらい
リスク回避なら新規
一年間実質コストはかからないサブ機で回せる
一年間基本料無料で凌ぐという事ぐらい
リスク回避なら新規
一年間実質コストはかからないサブ機で回せる
211: 2020/06/01(月) 20:23:33.89
あと2,3キロで楽天エリアなんだがなあ…
やっぱギリは強制auなんかな
やっぱギリは強制auなんかな
213: 2020/06/01(月) 20:26:31.19
紹介ID
RbMwaWVps2XY
使って下さい
RbMwaWVps2XY
使って下さい
217: 2020/06/01(月) 20:39:12.75
zenfone max pro m1 でデータ通信できたのに出来なくなった、
そのまわりLINKは使えるようになった。
そのまわりLINKは使えるようになった。
218: 2020/06/01(月) 20:39:37.87
そのかわり
221: 2020/06/01(月) 20:48:28.57
無知で申し訳無いがMNP乗り換えで契約した場合端末が届いて設定するまで
前のスマホって使える?
それともMNP乗り換えで契約した時点でもう使えなくなるの?
rakuten miniが届く7月まで何も無くなるのは厳しいんだが
前のスマホって使える?
それともMNP乗り換えで契約した時点でもう使えなくなるの?
rakuten miniが届く7月まで何も無くなるのは厳しいんだが
222: 2020/06/01(月) 20:55:24.80
>>221
楽天→OCNにMNPで今日OCNから聞いた事は、お客様のところに端末とSIMが届いて、開通作業を行う事で、前のSIMが使えなくなると言ってたからそういうものでは?
楽天→OCNにMNPで今日OCNから聞いた事は、お客様のところに端末とSIMが届いて、開通作業を行う事で、前のSIMが使えなくなると言ってたからそういうものでは?
309: 2020/06/02(火) 06:58:19.48
>>221
設定も頼むと2~3日利用出来なくなる
自分で開通手続きするなら大丈夫
設定も頼むと2~3日利用出来なくなる
自分で開通手続きするなら大丈夫
782: 2020/06/04(木) 12:56:10.11
>>221
31日申し込みでminiきた人いる?
31日申し込みでminiきた人いる?
783: 2020/06/04(木) 12:57:47.92
>>782
30日の九州だが昨日来た。嫁の分も
30日の九州だが昨日来た。嫁の分も
823: 2020/06/04(木) 19:52:35.78
>>783
30日に登録して土曜到着設定にしたから当然まだなんだけど
到着前に発送連絡はきた?
何もメールこないと不安になるな
30日に登録して土曜到着設定にしたから当然まだなんだけど
到着前に発送連絡はきた?
何もメールこないと不安になるな
225: 2020/06/01(月) 21:01:33.97
昨日
>>416
明日からmotoG8power8,800円なのにね、残念
って書いた人は残念だったね
逆に22,110円まで値上がりしたわw
>>416
明日からmotoG8power8,800円なのにね、残念
って書いた人は残念だったね
逆に22,110円まで値上がりしたわw
274: 2020/06/01(月) 23:29:35.90
>>225
安売りは motoG7powerだったね
安売りは motoG7powerだったね
293: 2020/06/02(火) 04:37:32.47
>>274
G7POWERだとdsdv非対応だし
楽天向きじゃないからねー
楽天の1年無料が始まって
Huaweiが勝ち組のZenphoneが負け組とかはっきりしてきた
楽天で使えない機種が1円になりやすくなった
楽天的には神機のHuawei30liteなんて、なかなか安くならなくなった
G7POWERだとdsdv非対応だし
楽天向きじゃないからねー
楽天の1年無料が始まって
Huaweiが勝ち組のZenphoneが負け組とかはっきりしてきた
楽天で使えない機種が1円になりやすくなった
楽天的には神機のHuawei30liteなんて、なかなか安くならなくなった
226: 2020/06/01(月) 21:03:13.93
全部ちがった。apn入れても無理や
229: 2020/06/01(月) 21:14:52.69
楽天さんの商売カードから進歩せんな
1年無料で飛びついたけど人考えたら停止した方がいいんじゃない
エリアの教授できないとこ申込みは詐欺に近いよ
1年無料で飛びついたけど人考えたら停止した方がいいんじゃない
エリアの教授できないとこ申込みは詐欺に近いよ
240: 2020/06/01(月) 21:44:01.62
>>229
日本語は難しいね
日本語は難しいね
230: 2020/06/01(月) 21:19:34.54
本日、朝方から15時くらいまで6時間以上不通でした。
圏外になったり、電波掴んでもネットワーク繋がらなかったり、、、。
エリア:品川駅周辺
あまり騒いでないですね
圏外になったり、電波掴んでもネットワーク繋がらなかったり、、、。
エリア:品川駅周辺
あまり騒いでないですね
233: 2020/06/01(月) 21:32:10.38
30日にmini申し込んで、今日eSIMだけ届いた。電話は繋がらんし、chatも放置。
端末代1円を分割選んだのが間違い?eSIM対応端末持ってないし、どーすんのコレ?
端末代1円を分割選んだのが間違い?eSIM対応端末持ってないし、どーすんのコレ?
237: 2020/06/01(月) 21:38:54.82
リミットアプリでの通話、楽天エリアやぎりパートナーエリア以外の自宅Wi-FiとかでQoS保証されるのかよ
238: 2020/06/01(月) 21:39:00.07
Wi-Fi でもそうだけど、モバイルは特に省電力のために通信がないと切断してしまう。
Wi-Fi の場合は設定で切断しないようにしたりできるけど、楽天mini のBluetoothテザリングにはその設定は見つからなかった。
IP電話ではアプリを起動しておけばある程度通信するから切断されなかったり応答が早かったりするので、そう言う方法もあります。
ただ、アプリを起動していると電池を消耗するのと、アプリを間違って終了したら切断されるかもしれないので、
設定で切断されないようにする必要があります。
Wi-Fi の場合は設定で切断しないようにしたりできるけど、楽天mini のBluetoothテザリングにはその設定は見つからなかった。
IP電話ではアプリを起動しておけばある程度通信するから切断されなかったり応答が早かったりするので、そう言う方法もあります。
ただ、アプリを起動していると電池を消耗するのと、アプリを間違って終了したら切断されるかもしれないので、
設定で切断されないようにする必要があります。
242: 2020/06/01(月) 21:45:17.96
キャンペーンがニッチに降ってるからラインの電話なら
こっちが勝てる戦略でしょ
ただ電話もできないならどうすんだろうね
こっちが勝てる戦略でしょ
ただ電話もできないならどうすんだろうね
243: 2020/06/01(月) 21:45:49.74
着信はアプリのことは気にしなくても良いのでは?
244: 2020/06/01(月) 21:47:28.24
> 楽天回線対応製品以外のAndriodスマホだと、楽天回線のVoLTEに非対応で、通常の電話アプリで電話が出来ない可能性が高いです。
通常の電話とか110番通報とかでしか使わないんだからつながらなくても問題なくね?
通常の電話とか110番通報とかでしか使わないんだからつながらなくても問題なくね?
245: 2020/06/01(月) 21:51:54.22
一時期IP電話を商売で使うのが節減なんか言ってたが
通話品質ひどくてどこもやめた
やめた商売が一番節減したい水商売
通話品質ひどくてどこもやめた
やめた商売が一番節減したい水商売
246: 2020/06/01(月) 21:57:01.11
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-link#SMS
SMS認証のために楽天エリアか楽天ショップに行く必要があるのか。
対応機種持たない人は大変だな。
なんで1円で買わなかったんだろ。
eSIM の引っ越しが3千円もかかるからかな。
最初にnanoSIM選んで一時的にeSIMにとかできたらよかったんだけどね。
SMS認証のために楽天エリアか楽天ショップに行く必要があるのか。
対応機種持たない人は大変だな。
なんで1円で買わなかったんだろ。
eSIM の引っ越しが3千円もかかるからかな。
最初にnanoSIM選んで一時的にeSIMにとかできたらよかったんだけどね。
249: 2020/06/01(月) 22:04:34.35
手数料は人件費、それくらいいいと思うぞ
ただサポートがなく遅いのを許容できるか
自動返信から契約メールもこないし大丈夫?って話
ただサポートがなく遅いのを許容できるか
自動返信から契約メールもこないし大丈夫?って話
251: 2020/06/01(月) 22:07:17.32
>>249
eSIMの再発行に3,300円
完全自動処理
これは手数料名目で儲けるビジネスモデルでは?
eSIMの再発行に3,300円
完全自動処理
これは手数料名目で儲けるビジネスモデルでは?
260: 2020/06/01(月) 22:30:51.98
>>251
さすがにそこまで鬼畜じゃないと思う
単純に開設前の不安をそのままでしょ
手数料ビジネスで短期でこれやると長く続かない
さすがにそこまで鬼畜じゃないと思う
単純に開設前の不安をそのままでしょ
手数料ビジネスで短期でこれやると長く続かない
250: 2020/06/01(月) 22:06:18.63
一部の量販店で申し込むと
miniでも紹介のポイントが双方につくんだな
販売員さんが適用にしてくれたわ
ネットで加入するより得だった
miniでも紹介のポイントが双方につくんだな
販売員さんが適用にしてくれたわ
ネットで加入するより得だった
252: 2020/06/01(月) 22:10:50.25
miniが届いたらiPhoneXRにesimセットして、Windows NoxでLINKアクティベートして、端末は未使用ドナドナ予定。これいけるよね?
253: 2020/06/01(月) 22:20:09.50
>>252
miniからesimとりだすのをご教授願う
miniからesimとりだすのをご教授願う
256: 2020/06/01(月) 22:28:35.63
>>253
258: 2020/06/01(月) 22:30:00.41
>>253
ぐぐってみ。miniのesimをiPhoneに移してる人のサイトあるから。でもこれはmini未使用ではないんだよなー。やっぱmini未使用のままのesim移動は無理なのか?
ぐぐってみ。miniのesimをiPhoneに移してる人のサイトあるから。でもこれはmini未使用ではないんだよなー。やっぱmini未使用のままのesim移動は無理なのか?
261: 2020/06/01(月) 22:33:13.21
>>258
最初にQRコードを mini で読み込まなければいいだけじゃね?
最初にQRコードを mini で読み込まなければいいだけじゃね?
262: 2020/06/01(月) 22:38:50.48
>>261
あ、そういうことか。esim初めてだからイメージつかなかった。いけるな。さんきゅ。
あ、そういうことか。esim初めてだからイメージつかなかった。いけるな。さんきゅ。
263: 2020/06/01(月) 22:39:18.47
>>258
ありがとう
一年ボーナスかな
ありがとう
一年ボーナスかな
254: 2020/06/01(月) 22:21:42.07
完全仮想化技術を舐めんなよ
259: 2020/06/01(月) 22:30:30.17
>>254
linkでやってることも全部仮想化してくれたら状況は変わると思う
linkでやってることも全部仮想化してくれたら状況は変わると思う
257: 2020/06/01(月) 22:29:37.50
楽天モバイル楽天市場でsimのみ申し込んだけど、ポータルサイトで正式契約のときにminiとsim一緒に買うってできるかな?
265: 2020/06/01(月) 22:42:33.22
Bluetoothテザリングだけど、うまくいってるっぽい。
アプリ終了してるけど切断されない。
もしかしたら、切断されたのは他のデバイスも追加しようとしたために切断されただけかも。
いや、テザリングのアイコンをホームに表示してるけど、これがOffの状態なのでOnにしたりして
それで Wi-Fi テザリングに切り替わってたとかかも。
複数デバイス使うには Wi-Fi テザリングが必要かもしれないけど、
スマホ1個追加するだけなら Bluetoothテザリングで節電して8時間もつかも。
Bluetoothテザリングは遅いけど、1Mbpsで使うならぴったりな速度。
アプリ終了してるけど切断されない。
もしかしたら、切断されたのは他のデバイスも追加しようとしたために切断されただけかも。
いや、テザリングのアイコンをホームに表示してるけど、これがOffの状態なのでOnにしたりして
それで Wi-Fi テザリングに切り替わってたとかかも。
複数デバイス使うには Wi-Fi テザリングが必要かもしれないけど、
スマホ1個追加するだけなら Bluetoothテザリングで節電して8時間もつかも。
Bluetoothテザリングは遅いけど、1Mbpsで使うならぴったりな速度。
266: 2020/06/01(月) 22:44:47.41
1円で入手したrakuten miniをルーター代わりにして運用してるけど回線速度はそんなに遅くないね
1、2週間使って特に問題なかったら毎月5000円払ってる固定回線を解約してこっちに一本化しようかな
1、2週間使って特に問題なかったら毎月5000円払ってる固定回線を解約してこっちに一本化しようかな
269: 2020/06/01(月) 23:07:04.39
>>266
近隣で契約者が増えると速度が落ちるから一年は様子を見たほうがいいよ
近隣で契約者が増えると速度が落ちるから一年は様子を見たほうがいいよ
268: 2020/06/01(月) 23:05:39.33
楽天のアカウントをデタラメに登録してる連中が一斉に本人確認にアクセスして鯖を落としてる
本人確認書類の画像から個人情報を抽出するAIが住所の番地の記入や氏名その他の差異を認識しきれずに
弾いているのに楽天IDの記載内容をいじらずに何度もリトライする情弱が大勢いるから鯖が落ちる
本人確認書類の画像から個人情報を抽出するAIが住所の番地の記入や氏名その他の差異を認識しきれずに
弾いているのに楽天IDの記載内容をいじらずに何度もリトライする情弱が大勢いるから鯖が落ちる
271: 2020/06/01(月) 23:13:38.06
価格ドットコムでも報告あったけど切り替えの人は暫く電話使えない
絶対メインにはできない会社
https://twitter.com/hiroro21588964/status/1264929589358292994?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
絶対メインにはできない会社
https://twitter.com/hiroro21588964/status/1264929589358292994?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
272: 2020/06/01(月) 23:13:57.82
iijも普段はsim交換再発行手数料は2200円掛かる
無料キャンペーン期間が頻繁なだけで常に220円って訳じゃない
無料キャンペーン期間が頻繁なだけで常に220円って訳じゃない
279: 2020/06/01(月) 23:54:30.64
>>272
βの方だな
βの方だな
280: 2020/06/01(月) 23:56:26.84
>>272
データプラン ゼロ(eSIM)の料金表見てごらん
データプラン ゼロ(eSIM)の料金表見てごらん
276: 2020/06/01(月) 23:41:28.74
あかん rakuten link ログアウトログインしたり
再インストールしたりしても連絡先が一個も読み込まなくなってしまった
本来の連絡先がgoogle同期じゃダメで、本体に保存してないといかんのだろうか
うちはサブのオモチャだからいいけど本気で使おうとMNPとかしてコレじゃ泣くぞ
再インストールしたりしても連絡先が一個も読み込まなくなってしまった
本来の連絡先がgoogle同期じゃダメで、本体に保存してないといかんのだろうか
うちはサブのオモチャだからいいけど本気で使おうとMNPとかしてコレじゃ泣くぞ
278: 2020/06/01(月) 23:49:10.92
チケットを買うのにもシステム利用料や発券手数料といった余計なコスト負担を課されている訳で
281: 2020/06/02(火) 00:12:21.70
楽天ミニって最初にWifiで設定しないと楽天回線に繋げないのかな?
試して良ければいずれ固定回線代わりにもと思っていたのだけど
Wifi無くなった時にミニが故障して別の新調したら
無料のwifiスポットとか誰かに借りるかしないと初期設定で詰まってしまうんですかね
試して良ければいずれ固定回線代わりにもと思っていたのだけど
Wifi無くなった時にミニが故障して別の新調したら
無料のwifiスポットとか誰かに借りるかしないと初期設定で詰まってしまうんですかね
282: 2020/06/02(火) 00:16:04.26
>>281
たぶんそうだけど
無料のwifiスポットなんてそこら中にあるんだから気にしなくてよくない?
最近じゃコンビニでもテーブル置いてたりするし。
たぶんそうだけど
無料のwifiスポットなんてそこら中にあるんだから気にしなくてよくない?
最近じゃコンビニでもテーブル置いてたりするし。
283: 2020/06/02(火) 00:31:02.72
Bluetoothテザリング、24時間は無理でも一日は持つようだ。
通信しなければ。
通信してどれくらい持つかはちょっと分からないが、
モバイル Wi-Fi ルーターは4時間ちょっとしかもたないから
これをスマホ用モバイルルーターと考えるならなかなか実用になりそうだ。
音声専用とかデータほぼゼロ契約の人が使うのに向いてる。
いざと言うときは緊急通報できる電話が2台になるわけだし。
通信しなければ。
通信してどれくらい持つかはちょっと分からないが、
モバイル Wi-Fi ルーターは4時間ちょっとしかもたないから
これをスマホ用モバイルルーターと考えるならなかなか実用になりそうだ。
音声専用とかデータほぼゼロ契約の人が使うのに向いてる。
いざと言うときは緊急通報できる電話が2台になるわけだし。
284: 2020/06/02(火) 01:49:53.18
285: 2020/06/02(火) 02:11:08.67
申込途中で寝落ちしてもて、さっき起きたらメンテでござるか・・
288: 2020/06/02(火) 02:35:47.06
今メンテナンスやってるね
そのせいか、auローミング地域
低速なのに15Mbps出てる
そのせいか、auローミング地域
低速なのに15Mbps出てる
289: 2020/06/02(火) 02:36:44.39
めっちゃ延びてる
https://i.imgur.com/cVwsb7T.png
https://i.imgur.com/cVwsb7T.png
291: 2020/06/02(火) 02:54:04.72
楽天だしなあ…
292: 2020/06/02(火) 04:31:41.08
ミニはもう無理だな
A7にしようと思うけど、これ分割購入でもポイント付くのかな?
A7にしようと思うけど、これ分割購入でもポイント付くのかな?
294: 2020/06/02(火) 04:47:30.71
>>292
楽天使い始めると多分dvds対応機種が欲しくなるはずだから最初からそうした方が良さげな気もするよ
ずっと1回線で使うつもりならば問題無いけど
1年後とかに他の回線に目移りし始めるとSIM2枚刺しのデュアル待受がやりてーって思うようになる気がする
楽天使い始めると多分dvds対応機種が欲しくなるはずだから最初からそうした方が良さげな気もするよ
ずっと1回線で使うつもりならば問題無いけど
1年後とかに他の回線に目移りし始めるとSIM2枚刺しのデュアル待受がやりてーって思うようになる気がする
295: 2020/06/02(火) 04:48:49.04
>>294
dvdsじゃなくてDSDVだw
dvdsじゃなくてDSDVだw
296: 2020/06/02(火) 05:08:33.06
rakuten linkがWiFiで使えるのがわかったんで
例えばキャリア回線待受でLinkからテザリング経由で発信ができるな
デュアルSIM要らんかったw
例えばキャリア回線待受でLinkからテザリング経由で発信ができるな
デュアルSIM要らんかったw
298: 2020/06/02(火) 05:15:27.54
>>296
2台持つ重さ、2台にいちいち充電とか、テザリングのオンオフとか
そんな煩わしさから一気に解放されるぜー!
2台持つ重さ、2台にいちいち充電とか、テザリングのオンオフとか
そんな煩わしさから一気に解放されるぜー!
297: 2020/06/02(火) 05:12:58.66
ocnで売ってるAQUOS sense3 SH-M12ってdsdv対応だよね?
オプション割付けて9千円
お財布ケータイ、顔認証付
俺ならこれを選ぶかな
今ならば
p30liteのIIJの14,800円も悪く無いけど
昨日の11時まで売ってた4,000円G8が一番良かったかもなー
すんません
私は格安端末専門なので
安いデュアル待受可能な機種を探してます
今、持ってるのは
nova 3lite
p30lite
g8power←配送待ち
オプション割付けて9千円
お財布ケータイ、顔認証付
俺ならこれを選ぶかな
今ならば
p30liteのIIJの14,800円も悪く無いけど
昨日の11時まで売ってた4,000円G8が一番良かったかもなー
すんません
私は格安端末専門なので
安いデュアル待受可能な機種を探してます
今、持ってるのは
nova 3lite
p30lite
g8power←配送待ち
299: 2020/06/02(火) 05:40:07.76
ミドル以下のあんま興味ないスマホを持ち歩くのもちょっと
安く手に入れたキャリアのハイエンドってシングルだから・・・
安く手に入れたキャリアのハイエンドってシングルだから・・・
300: 2020/06/02(火) 05:46:48.92
renoAは興味なかったんだが使っていくうちにコスパ良すぎて好きになってきたわ
308: 2020/06/02(火) 06:58:11.76
>>300
今まで使ってきたスマホで1番好きかも
今まで使ってきたスマホで1番好きかも
301: 2020/06/02(火) 05:50:16.11
iiijmioみたいな名前んとこでもノバラ3バラマキやってなかった?あれでいいじゃん。
ところで従来の楽天ユーザーはどしてんの?指咥えて見てるだけ?おれも参加したい。疎外感あるw
ところで従来の楽天ユーザーはどしてんの?指咥えて見てるだけ?おれも参加したい。疎外感あるw
302: 2020/06/02(火) 05:52:55.19
ああOCNのg8powerはMNP1万円でDSDVに光学2倍カメラで急速充電でバッテリー大きいからいいなって思ってたんだが、
それが買えなかったからもう他のが買えないって感じで、手持ちのスマホで技使うしかねーなって思ったもんで(T_T)
それが買えなかったからもう他のが買えないって感じで、手持ちのスマホで技使うしかねーなって思ったもんで(T_T)
307: 2020/06/02(火) 06:23:32.67
>>302
mnp税込8,600円な
mnp税込8,600円な
303: 2020/06/02(火) 06:01:35.93
アンリミの使い方教えろ
ミニ+nanoSIMで申し込んだぞ
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/HWV32/9/LT
ミニ+nanoSIMで申し込んだぞ
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/HWV32/9/LT
304: 2020/06/02(火) 06:12:44.28
>>303
いいよ~
ちんちんみせて
いいよ~
ちんちんみせて
306: 2020/06/02(火) 06:17:39.91
>>304
教えてくれたら見せてあげる
教えてくれたら見せてあげる
310: 2020/06/02(火) 07:00:56.06
紹介コード貼っとくわ
C4Q4pPjbbJgt
C4Q4pPjbbJgt
312: 2020/06/02(火) 07:29:33.51
29日の20時頃にmini1円セット割を申し込んだ時は「5/31に到着予定」だったが、myrakutenでは未だに「準備中」
「申し込み日の二日後到着」と「2~3週間お待ちください」の線引きはどの辺?
「申し込み日の二日後到着」と「2~3週間お待ちください」の線引きはどの辺?
313: 2020/06/02(火) 07:30:29.52
>>312
2週間かかるのは複垢調査してるんかな?
2週間かかるのは複垢調査してるんかな?
314: 2020/06/02(火) 07:41:22.53
300万人なんてムリムリ
たぶんまだ3万人くらいでしよ
たぶんまだ3万人くらいでしよ
315: 2020/06/02(火) 07:43:56.53
MNP考えてんだけどさ、
MNPするの慣れてないんだけどさ
いま使ってる電話会社に他んとこ行くんでMNP番号出せよって言ってさ
楽天アンリにそのMNP番号入力してSIMとか届くの待つけどさ
SIMとか端末とか到着するの2,3週間かかる人もいるって書き込みあるけどさ
それって平気なの?ってさ
だってMNP番号って発行してから有効期限あるって聞いたんだけどさ
楽天からSIMとか届く2.3週間の間に有効期限切れちゃわない?って思ってさ
そこんとこどうなのってさ
MNPするの慣れてないんだけどさ
いま使ってる電話会社に他んとこ行くんでMNP番号出せよって言ってさ
楽天アンリにそのMNP番号入力してSIMとか届くの待つけどさ
SIMとか端末とか到着するの2,3週間かかる人もいるって書き込みあるけどさ
それって平気なの?ってさ
だってMNP番号って発行してから有効期限あるって聞いたんだけどさ
楽天からSIMとか届く2.3週間の間に有効期限切れちゃわない?って思ってさ
そこんとこどうなのってさ
319: 2020/06/02(火) 07:53:16.61
>>315
MNP転入手続きが完了したら
自分で開通するか期限がきたら自動で開通
開通した時点で旧SIMは使えなくなる
旧端末が使えるなら問題ないけど使えないならその期間使えない
不安があるならやるべきじゃないな
もしくは手に入れられる端末を選ぶべき
MNP転入手続きが完了したら
自分で開通するか期限がきたら自動で開通
開通した時点で旧SIMは使えなくなる
旧端末が使えるなら問題ないけど使えないならその期間使えない
不安があるならやるべきじゃないな
もしくは手に入れられる端末を選ぶべき
320: 2020/06/02(火) 07:59:31.37
>>319
おれみたいなやつのためにわざわざありがとう
おれみたいなやつのためにわざわざありがとう
316: 2020/06/02(火) 07:47:41.27
312だが、今さっき「発送済み」連絡が来た
この日時前後に注文した人の参考になれば幸いなり
この日時前後に注文した人の参考になれば幸いなり
323: 2020/06/02(火) 08:15:26.83
>>316
オラはまだ準備中
昨日届くと思って仕事早く切り上げて待ってたのに。
オラはまだ準備中
昨日届くと思って仕事早く切り上げて待ってたのに。
317: 2020/06/02(火) 07:48:20.09
あなたのような人はMNPしちゃだめ
318: 2020/06/02(火) 07:50:39.43
俺も29日申し込みで6時に出荷メールきた
322: 2020/06/02(火) 08:13:20.38
楽天モバイルが契約数示さず まだ見えない事業の道筋
実質1割契約
2020年5月18日 2:00
実質1割契約
2020年5月18日 2:00
336: 2020/06/02(火) 09:30:08.92
>>322
5月30日契約の人の契約者番号が90万台
5月30日契約の人の契約者番号が90万台
369: 2020/06/02(火) 11:47:17.11
>>336
それアンリミ以外も込みの数字?
それアンリミ以外も込みの数字?
324: 2020/06/02(火) 08:15:45.32
3月に端末縛りあるみたいで契約思いとどまったけど今回は1円だったのでつい契約して開通したけど
1年なんにも使わず解約しそう
0simもただだったので契約したけどなんにも使わず終わったし
1年なんにも使わず解約しそう
0simもただだったので契約したけどなんにも使わず終わったし
325: 2020/06/02(火) 08:17:03.22
Myポータルだと準備中だったけど
メールみたら7:30に発送通知来てた
メールみたら7:30に発送通知来てた
326: 2020/06/02(火) 08:19:32.57
コレ来たら
ソフトバンクのiPhone6sを一番安い料金プランに変えよう
ソフトバンクのiPhone6sを一番安い料金プランに変えよう
327: 2020/06/02(火) 08:35:06.59
simだけ5/24に申し込んで数時間後に申し込み確認メールが来て以後は音沙汰ナシです。
これは普通ですか?自分だけ放置プレイでしょうか・・・
これは普通ですか?自分だけ放置プレイでしょうか・・・
330: 2020/06/02(火) 08:54:53.99
>>327
【衝撃】楽天モバイルに怒り爆発で大炎上 / 消費者を放置「契約完了してるのに一ヶ月弱ステータス準備中なのゴミやろほんと」
https://buzz-plus.com/article/2020/05/21/angry-mobile-companies-news/
【衝撃】楽天モバイルに怒り爆発で大炎上 / 消費者を放置「契約完了してるのに一ヶ月弱ステータス準備中なのゴミやろほんと」
https://buzz-plus.com/article/2020/05/21/angry-mobile-companies-news/
333: 2020/06/02(火) 09:16:59.06
>>330 ありがとうございました
ありがとうございました・・・・・・・・
ありがとうございました・・・・・・・・
334: 2020/06/02(火) 09:23:02.64
>>330
無料サポ民だけどもう慣れた
無料サポ民だけどもう慣れた
328: 2020/06/02(火) 08:40:00.46
申し込みページ、ダウンしてないか?
329: 2020/06/02(火) 08:43:07.29
7時前はメンテナンス中だった
質問なんだけど、
本日午前中指定で発送を指定していたんだが、
ステータスが昨日からずっと転入手続き中になってるし、
伝票番号もわからないし
発送されたのかどうかわからん
自宅が別の所にあるから自宅に帰るかどうか
判断つかなくて困ってる
質問なんだけど、
本日午前中指定で発送を指定していたんだが、
ステータスが昨日からずっと転入手続き中になってるし、
伝票番号もわからないし
発送されたのかどうかわからん
自宅が別の所にあるから自宅に帰るかどうか
判断つかなくて困ってる
331: 2020/06/02(火) 09:07:51.47
「いままでの前例を踏まえて考えると、消費者がクレームを入れたり、
社会的に問題が発生している状況となれば、
企業は早急に解決に乗り出し、問題を解消する流れを作る。
しかし楽天モバイルの場合はどんなにクレームが発生しようと、
消費者が悲鳴をあげようと、自主的に解決しようという考えには至らないようだ。」
事実だけどすごい書かれ方だなww
社会的に問題が発生している状況となれば、
企業は早急に解決に乗り出し、問題を解消する流れを作る。
しかし楽天モバイルの場合はどんなにクレームが発生しようと、
消費者が悲鳴をあげようと、自主的に解決しようという考えには至らないようだ。」
事実だけどすごい書かれ方だなww
332: 2020/06/02(火) 09:13:10.68
楽天ひかりも1年間無料だ(先着10万人)
楽天Casaには必須だけど
先月30日に申し込みしたので早まった
楽天Casaには必須だけど
先月30日に申し込みしたので早まった
367: 2020/06/02(火) 11:43:41.75
>>332
対象だろ、条件をよく読んでみ
>>350
楽天内乗り換えで使い続けてくれるなら大歓迎の客だろw
自分はひかり加入後1年で解除料を払って解約を考えたが
月額無料でも初期費工事費に加えて
今使ってる固定の解除費と工事残債も加味すると
無料の恩恵は全くないという計算結果になって検討やめた
対象だろ、条件をよく読んでみ
>>350
楽天内乗り換えで使い続けてくれるなら大歓迎の客だろw
自分はひかり加入後1年で解除料を払って解約を考えたが
月額無料でも初期費工事費に加えて
今使ってる固定の解除費と工事残債も加味すると
無料の恩恵は全くないという計算結果になって検討やめた
335: 2020/06/02(火) 09:25:12.10
朝イチ9時ジャストに問い合わせいまだ繋がらない
337: 2020/06/02(火) 09:32:37.05
地下鉄ちょくちょく繋がらないぞw
338: 2020/06/02(火) 09:35:29.39
今かけてる。何分まつかな?
昨日は60分だった
ちなみにチャットは朝問い合わせして、
19時に返事がきて、
返答したら営業時間外
9-24でチャットサポートってかいてあるけど、
退社寸前に返答して逃げてるんだとおもうw
昨日は60分だった
ちなみにチャットは朝問い合わせして、
19時に返事がきて、
返答したら営業時間外
9-24でチャットサポートってかいてあるけど、
退社寸前に返答して逃げてるんだとおもうw
339: 2020/06/02(火) 09:39:20.56
まぁ、未だキャリア使ってる人は格安SIM説明しても分からんって言って同じキャリアに留まってること多いから、
今の段階で通信網が弱いと思われてる楽天モバイルにMNPはしないだろうね(auローミングはあれど)。
容量も足りないっていう人もいるだろうし。
楽天モバイル単独通信網になれば良くなるだろうけど。
今の段階で通信網が弱いと思われてる楽天モバイルにMNPはしないだろうね(auローミングはあれど)。
容量も足りないっていう人もいるだろうし。
楽天モバイル単独通信網になれば良くなるだろうけど。
347: 2020/06/02(火) 10:19:10.78
>>339
その層は仮に通信網強くてサポート完璧で安かったとしても移動しないよ
どんな手を使おうが既存キャリアから奪うのは無理
その層は仮に通信網強くてサポート完璧で安かったとしても移動しないよ
どんな手を使おうが既存キャリアから奪うのは無理
340: 2020/06/02(火) 09:42:25.08
9時ジャスト問い合わせ待ち40分経過
341: 2020/06/02(火) 09:43:26.52
普通に300万人呼び込むと数年はかかる
無料でも低レベルなサポート体制が全て台無しなんだよな
地方の楽天エリアなんて3月から全然伸びてない気がするし1年後本当に使えるのか全然わからん・・・
無料でも低レベルなサポート体制が全て台無しなんだよな
地方の楽天エリアなんて3月から全然伸びてない気がするし1年後本当に使えるのか全然わからん・・・
342: 2020/06/02(火) 09:46:12.90
14-16時指定にしたのに
今届いた
今届いた
344: 2020/06/02(火) 09:48:56.99
>>342
おめでとう
良い色買ったな
おめでとう
良い色買ったな
343: 2020/06/02(火) 09:47:49.75
月が変われば月次更新とかでポータルの利用状況のずーーーーーとゼロが直るかと思ってたけど。
まあ今後表示だけなく、請求もずーーーーーーーーーとなしだともっといいんだけど。
まあ今後表示だけなく、請求もずーーーーーーーーーとなしだともっといいんだけど。
345: 2020/06/02(火) 09:49:08.08
1.7GHz基地局を23万局整備すべし SoftBank見習え
349: 2020/06/02(火) 10:31:18.77
前スレだけど紹介コードくれた方ありがとう
miniには使えないけど
GALAXY用の紹介コード貼っておきます。
誰でも使え2000p付与されます。
mini需要がなくなると思うので、困った人がいれば使ってください。
ZAnRqxc4iemm
miniには使えないけど
GALAXY用の紹介コード貼っておきます。
誰でも使え2000p付与されます。
mini需要がなくなると思うので、困った人がいれば使ってください。
ZAnRqxc4iemm
350: 2020/06/02(火) 10:46:07.68
これはアンリミット新規契約して楽天ひかり契約して一年後アンリミ解約
ひかり3年使い終わる頃にはアンリミの楽天エリアが完璧になってるだろうから楽天ひかりを解約か乗り換えしてアンミリ契約
これでいいんかな?w
ひかり3年使い終わる頃にはアンリミの楽天エリアが完璧になってるだろうから楽天ひかりを解約か乗り換えしてアンミリ契約
これでいいんかな?w
351: 2020/06/02(火) 10:53:08.71
ノバライト3 って対応ですよね?
今朝届いてシム刺してるけど一向に拾わない
ソフトウェアは最新
他の会社ではこんなことなかったのに一度も
今朝届いてシム刺してるけど一向に拾わない
ソフトウェアは最新
他の会社ではこんなことなかったのに一度も
378: 2020/06/02(火) 12:49:23.82
>>351
一応念の為に聞くけど、ビルド番号確認したか?
一応念の為に聞くけど、ビルド番号確認したか?
380: 2020/06/02(火) 13:04:31.21
>>378
ありがとうございます
C635です
ありがとうございます
C635です
381: 2020/06/02(火) 13:05:57.64
>>380
アップデート2回した?
アップデート2回した?
382: 2020/06/02(火) 13:11:01.01
>>381
2回したかもしれないんですが
最新のソフトウェアとは出ます
2回したかもしれないんですが
最新のソフトウェアとは出ます
352: 2020/06/02(火) 10:55:24.44
2回線目申し込んだ人いる?
同一アカウントで申し込みできるんかな?
同一アカウントで申し込みできるんかな?
366: 2020/06/02(火) 11:30:19.61
>>352
4月に2回線申し込んだ
スパホからの移行だったのでスンナリと申し込みできた(2回線とも2日間で)
やはりスパホの2回線とも契約期間内だったが、アンリミットに移行の場合、契約解除料がかからないのが、大きかった
(2回線とも楽天端末、楽天推奨端末なので不具合なし)
4月に2回線申し込んだ
スパホからの移行だったのでスンナリと申し込みできた(2回線とも2日間で)
やはりスパホの2回線とも契約期間内だったが、アンリミットに移行の場合、契約解除料がかからないのが、大きかった
(2回線とも楽天端末、楽天推奨端末なので不具合なし)
353: 2020/06/02(火) 10:59:22.77
今全く繋がらないのだけど、繋がってる?
大阪ね
大阪ね
359: 2020/06/02(火) 11:11:28.24
>>353
名古屋繋がってないです
名古屋繋がってないです
354: 2020/06/02(火) 11:00:18.53
昨日届いて開通。で翌日からいけるっていうがメンバーズエリアに入れない・・
楽天のIDパスじゃないのか?
そもそもSIMの台紙とかもなかったし、メールも郵送物もきてないしおかしいな・・
楽天のIDパスじゃないのか?
そもそもSIMの台紙とかもなかったし、メールも郵送物もきてないしおかしいな・・
355: 2020/06/02(火) 11:03:54.40
メンバーズエリアw
356: 2020/06/02(火) 11:06:33.82
現状ミニの納期2-4週だって。
357: 2020/06/02(火) 11:08:34.04
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
360: 2020/06/02(火) 11:13:37.26
楽天自社回線のぎりぎりエリア内だったからもうしこんだけど
マンションでパートナー回線しか掴めないわ
1年間1Mbps低速回線としてつかいたおすか
マンションでパートナー回線しか掴めないわ
1年間1Mbps低速回線としてつかいたおすか
361: 2020/06/02(火) 11:16:26.26
1.7GHzてmini対応してないんだよなあ
SD439のx6LTEモデムて周波数帯固定なの?
それともキャリアが味付けできるもん?
SD439のx6LTEモデムて周波数帯固定なの?
それともキャリアが味付けできるもん?
362: 2020/06/02(火) 11:18:48.93
1.7GHzてmini対応してない?
363: 2020/06/02(火) 11:22:34.53
へーそうなのか
B18だけで通信しろと
B18だけで通信しろと
364: 2020/06/02(火) 11:23:49.55
9:30に電話して、10:50につながり、80分待ちでした。
365: 2020/06/02(火) 11:28:36.37
また申し込みページつながらない
370: 2020/06/02(火) 11:49:14.10
今日到着予定だけどなんの音沙汰もなしで準備中のまま
発送手順にもよるがクロ猫からも連絡来ないとなると今日はもうこなさそうだな
発送手順にもよるがクロ猫からも連絡来ないとなると今日はもうこなさそうだな
371: 2020/06/02(火) 11:53:20.96
>>370
黒猫からの連絡はなかった
黒猫からの連絡はなかった
372: 2020/06/02(火) 11:54:23.50
クーポン配布はTwitterにありますか?
375: 2020/06/02(火) 12:26:30.25
373: 2020/06/02(火) 12:22:23.01
クロネコメンバーズのほうには連絡来ないタイプなのね
午前中指定だったけどまだこない
午前中指定だったけどまだこない
374: 2020/06/02(火) 12:23:03.58
うちはSIMカードだけだったけどクロネコメンバーズのLINEのほうに通知きたで
376: 2020/06/02(火) 12:37:59.41
これってミニで申し込んでからでもA7買ったら15000ポイント貰えるの?
379: 2020/06/02(火) 12:57:49.04
>>376
大丈夫!
大丈夫!
383: 2020/06/02(火) 13:11:59.07
>>379
マジか
サンクス
マジか
サンクス
377: 2020/06/02(火) 12:48:41.79
384: 2020/06/02(火) 13:22:04.84
1.7GHz基地局を23万局整備すべし SoftBank見習え
385: 2020/06/02(火) 13:28:55.78
開通済みですA7も行けるから使って
XwVvnTU9MKE2
XwVvnTU9MKE2
386: 2020/06/02(火) 13:50:14.95
>>385
使わねーよクズが
使わねーよクズが
387: 2020/06/02(火) 14:01:46.13
あれこの盛り上がり見るともしかして2回線目いけんの?
4月に開通させたんだけど。
それは無理でも端末だけ貰えるのかな、先行して申し込み、開通した人間でも。
4月に開通させたんだけど。
それは無理でも端末だけ貰えるのかな、先行して申し込み、開通した人間でも。
401: 2020/06/02(火) 14:48:57.09
>>387
未開封ならその話乗ってもいいよ。
こちらはmini未開封ブラック。
まだヤマトの段ボールも開けてない状態。
間違ってnano-simで契約してしまいました。
未開封ならその話乗ってもいいよ。
こちらはmini未開封ブラック。
まだヤマトの段ボールも開けてない状態。
間違ってnano-simで契約してしまいました。
388: 2020/06/02(火) 14:05:21.87
z6etCYfGybZe
まだ誰のものでもありません
まだ誰のものでもありません
389: 2020/06/02(火) 14:10:34.13
千葉県内で楽天回線で無制限のはずなのになぜかデータ量の制限が掛かってる。電話してもつながらない。どうしたらいい?
391: 2020/06/02(火) 14:12:41.86
A7が実質2000円で買えるんだけど、買って直ぐ売っても大丈夫?
使うつもりは無いので未開封で売りたい
使うつもりは無いので未開封で売りたい
404: 2020/06/02(火) 15:03:56.69
>>391
実質3,700円な
実質3,700円な
418: 2020/06/02(火) 16:44:20.54
>>404
17000円は税抜きだからか
そうなると実質3700円
でもメルカリで直ぐ売れば12000円くらい?
利益は8000円くらいか
17000円は税抜きだからか
そうなると実質3700円
でもメルカリで直ぐ売れば12000円くらい?
利益は8000円くらいか
393: 2020/06/02(火) 14:20:22.09
楽天市場から新規で申し込んで申し込み完了メールは届いたんだがmy楽天モバイルで申し込み履歴確認しても申し込みはありませんと表示される
これはまだ正式契約完了ではないから?
これはまだ正式契約完了ではないから?
440: 2020/06/02(火) 18:26:43.21
>>393
大丈夫。アクチまでそう
大丈夫。アクチまでそう
394: 2020/06/02(火) 14:29:02.72
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
395: 2020/06/02(火) 14:29:49.89
なんか挿して置いてたら繋がってました
ありがとうございます
ありがとうございます
396: 2020/06/02(火) 14:29:54.23
もうMVNO契約中だけど無関係なふりして家族にこっちのMNO契約させても
住所寄せされて二回線目扱い、月額有料にされてしまいますか?
住所寄せされて二回線目扱い、月額有料にされてしまいますか?
398: 2020/06/02(火) 14:38:18.81
>>396
お一人様一回線だから名義が別ならいける
お一人様一回線だから名義が別ならいける
431: 2020/06/02(火) 17:58:18.29
>>398 ありがとう
397: 2020/06/02(火) 14:30:34.82
誰かA7とmini交換してくれ
こっちが未開封A7
こっちが未開封A7
399: 2020/06/02(火) 14:42:43.22
シャオミの発表会速報!
Redmi Note9Sの最安モデルの日本発売価格は
税込24,800円!
販売チャネルに楽天が含まれていたかは確認出来なかった
そのうち記事になって上がってくるだろう
値引きがなくて他で買ってもめっちゃコスパいいぞ
Redmi Note9Sの最安モデルの日本発売価格は
税込24,800円!
販売チャネルに楽天が含まれていたかは確認出来なかった
そのうち記事になって上がってくるだろう
値引きがなくて他で買ってもめっちゃコスパいいぞ
403: 2020/06/02(火) 15:00:02.78
>>399
未だ日本で小米の端末売るつもりなのか?
未だ日本で小米の端末売るつもりなのか?
409: 2020/06/02(火) 15:37:09.67
>>403
like
like
435: 2020/06/02(火) 18:04:29.21
>>399
入ってない
4GB版が尼、光TV
6GB版は魚籠、淀、エデュ、山、ジョーシン、K’s、ノジマ
入ってない
4GB版が尼、光TV
6GB版は魚籠、淀、エデュ、山、ジョーシン、K’s、ノジマ
400: 2020/06/02(火) 14:47:36.22
1.7GHz基地局を23万局整備すべし SoftBank見習え
402: 2020/06/02(火) 14:56:59.06
このminiってやつ、通話だけ使うとしても
何か設定必要なんですか?
SIM挿しただけじゃ通話できないのかな?
(ネットは使う気全くない)
何か設定必要なんですか?
SIM挿しただけじゃ通話できないのかな?
(ネットは使う気全くない)
405: 2020/06/02(火) 15:10:25.89
>>402 Sim挿したて運用できたら神かもね、、
406: 2020/06/02(火) 15:20:04.64
>>405
あぁ、やぱり設定とか必要なのか
親が注文したらしいんだけど、手間が面倒なことは
全部自分にふってくるからイヤなんですw
あぁ、やぱり設定とか必要なのか
親が注文したらしいんだけど、手間が面倒なことは
全部自分にふってくるからイヤなんですw
411: 2020/06/02(火) 15:38:33.74
>>408 じじばばならUQの話し放題の方がいいんじゃね?
412: 2020/06/02(火) 15:41:33.56
>>411
多分>>406の親は、
タダだから
って理由で契約したんだろ。
だったら、単にカネを払いたくないって事。
UQのサービスは当然有料だから、タダで使えるってスマホがあるのに契約する訳ないってw
多分>>406の親は、
タダだから
って理由で契約したんだろ。
だったら、単にカネを払いたくないって事。
UQのサービスは当然有料だから、タダで使えるってスマホがあるのに契約する訳ないってw
421: 2020/06/02(火) 17:07:45.41
>>412
その通りですw
「何で こんなもん頼んだわけ?」って聞いたら
「1年タダなんでしょ?」って言ってたwww
その通りですw
「何で こんなもん頼んだわけ?」って聞いたら
「1年タダなんでしょ?」って言ってたwww
437: 2020/06/02(火) 18:06:45.54
>>421
やっぱりw
>>423
それ放置されてるよ。
早く問い合わせを掛けた方が良いかと。
問い合わせに出てくれるかは知らんけどw
>>423
数年は使えるのだから、取り敢えず1年の無料期間中の推移に注目だねー。
やっぱりw
>>423
それ放置されてるよ。
早く問い合わせを掛けた方が良いかと。
問い合わせに出てくれるかは知らんけどw
>>423
数年は使えるのだから、取り敢えず1年の無料期間中の推移に注目だねー。
445: 2020/06/02(火) 18:36:42.30
>>421
ペラペラのマニュアル通りやったら直ぐだよ
ペラペラのマニュアル通りやったら直ぐだよ
410: 2020/06/02(火) 15:37:59.81
413: 2020/06/02(火) 16:22:51.15
志村が最初からシャオミのRedmiを安売り
音声MNPオプション加入なら税別4900円から
音声新規でも税別15200円で1万円近い値引き
楽天も正式対応端末として扱わないかなあ?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1256057.html
音声MNPオプション加入なら税別4900円から
音声新規でも税別15200円で1万円近い値引き
楽天も正式対応端末として扱わないかなあ?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1256057.html
415: 2020/06/02(火) 16:27:09.23
>>413
日本を馬鹿にした小米製品は買うな。
日本を馬鹿にした小米製品は買うな。
417: 2020/06/02(火) 16:31:13.27
>>415
お前はそうしとけ、押し付けんな
お前はそうしとけ、押し付けんな
416: 2020/06/02(火) 16:29:52.54
>>413
訂正
音声新規でも6月中に本店購入なら税別10900円で
15200円は7月以降の志村通常価格らしい
訂正
音声新規でも6月中に本店購入なら税別10900円で
15200円は7月以降の志村通常価格らしい
414: 2020/06/02(火) 16:26:16.07
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
419: 2020/06/02(火) 16:58:42.98
ブラックリストおいしいです(^q^)
420: 2020/06/02(火) 17:00:15.98
sim受取拒否したのにまだ準備中のまま
422: 2020/06/02(火) 17:15:51.65
4月半ばから使い始め、5月いっぱいパートナー回線で、データ制限モードでもかなり速度が速かったので(制限モード解除と同じくらい)とても嬉しかった。
だけど、6月になってやっぱり1Mbps弱になった。
普通、翌月とか一ヶ月後とかと思っていたので、もしやこのままなのと期待していたのだけど まあ、スパホのように昼や6時台に速度が落ちないのが救い 長くなった ごめん
だけど、6月になってやっぱり1Mbps弱になった。
普通、翌月とか一ヶ月後とかと思っていたので、もしやこのままなのと期待していたのだけど まあ、スパホのように昼や6時台に速度が落ちないのが救い 長くなった ごめん
553: 2020/06/03(水) 08:39:35.11
>>422
自分もスパホからの乗換え組でパートナー回線オンリーのところに住んでるんだけど、低速度では上下共800~900kbpsでまだ1m出たことがない
自分は今月からなんだけどね、スパホは1mは超えてることの方が多かった
まぁでも今も体感的には以前と変わんないかな
昼と夕方の速度低下しないのと高速が2GBから5GBになったこと、それと電話が10分からかけ放題になったことがメリット
自分はだいたい月20GBぐらいデータ量使うんだけど今んとこ前と変わらんかな
自分もスパホからの乗換え組でパートナー回線オンリーのところに住んでるんだけど、低速度では上下共800~900kbpsでまだ1m出たことがない
自分は今月からなんだけどね、スパホは1mは超えてることの方が多かった
まぁでも今も体感的には以前と変わんないかな
昼と夕方の速度低下しないのと高速が2GBから5GBになったこと、それと電話が10分からかけ放題になったことがメリット
自分はだいたい月20GBぐらいデータ量使うんだけど今んとこ前と変わらんかな
423: 2020/06/02(火) 17:17:48.19
5/16からずっと準備中なんだけど放置されてる?
439: 2020/06/02(火) 18:07:16.52
下の>>423は>>424宛て。
424: 2020/06/02(火) 17:18:58.22
パートナー回線はいつまで使わせてもらえるのだろうか。
現状は満足だが、数年後に楽天回線だけになったら使えないわな
現状は満足だが、数年後に楽天回線だけになったら使えないわな
428: 2020/06/02(火) 17:29:36.94
>>424
最長で2026年までは提供とかそんな感じのが書いてあった気がする
不要なら途中で終わる地域もあるとか書いてあったかなぁ
最長で2026年までは提供とかそんな感じのが書いてあった気がする
不要なら途中で終わる地域もあるとか書いてあったかなぁ
441: 2020/06/02(火) 18:28:21.92
>>424
新幹線地下鉄のトンネルは最後まで残ると思う
追加のアンテナ工事が出来れば自社回線にできるが
新幹線地下鉄のトンネルは最後まで残ると思う
追加のアンテナ工事が出来れば自社回線にできるが
555: 2020/06/03(水) 08:45:46.01
>>424
自分とこに楽天回線来る前にパートナー回線打ち切られたら他所に移るしかないよね
そのようにたったら自分はワイモバかUQの低速1mプランに移る
自分とこに楽天回線来る前にパートナー回線打ち切られたら他所に移るしかないよね
そのようにたったら自分はワイモバかUQの低速1mプランに移る
425: 2020/06/02(火) 17:22:11.12
ローミングサービスは昔は当たり前のように有ったから金を支払ううちは使えるだろう
426: 2020/06/02(火) 17:24:05.01
ただ楽天エリアがパートナーエリアカバーと同じになるまで続けるか、ある程度までカバーしたら切るか
楽天なら切る方かな
楽天なら切る方かな
427: 2020/06/02(火) 17:25:52.08
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
429: 2020/06/02(火) 17:35:21.92
楽天のデータ使用量ってほんとに無制限なの??使用感教えてほしい
432: 2020/06/02(火) 17:58:56.05
>>429
youtubeのイチって人の動画見ると良いよ。
youtubeのイチって人の動画見ると良いよ。
434: 2020/06/02(火) 18:03:45.49
>>429
昨日まではサクサクと最高だった!
今日からやたら重い。。
昨日まではサクサクと最高だった!
今日からやたら重い。。
430: 2020/06/02(火) 17:47:52.43
ちょっと違ったけど、
2026年3月31日までに人口カバー率70%を上回ったら継続か終了か協議って書いてあった
これやばいな、auと被ってない地域であろうと楽天が70%と言えば70%だから電波コネーってなる場所ありそうw
2026年3月31日までに人口カバー率70%を上回ったら継続か終了か協議って書いてあった
これやばいな、auと被ってない地域であろうと楽天が70%と言えば70%だから電波コネーってなる場所ありそうw
433: 2020/06/02(火) 18:03:31.36
18年近く前の3Gエリアじゃないんだから70%はありえんな
438: 2020/06/02(火) 18:06:54.87
総人口の70%じゃなくてエリアごとの70%じゃないのか?
442: 2020/06/02(火) 18:29:17.78
A7ってSIMフリーで届くの?
自分のSIMさせば使えますか?
自分のSIMさせば使えますか?
443: 2020/06/02(火) 18:32:33.18
5/29にmy楽天モバイルでした質問がまだ回答されないんだが
444: 2020/06/02(火) 18:35:42.64
>>443
新規関係じゃないと返ってこないよ
申し込んだやつは用済み
新規関係じゃないと返ってこないよ
申し込んだやつは用済み
452: 2020/06/02(火) 19:30:51.29
>>443
4日程度で回答もらえると思ってるキミが浅はかすぎる
4日程度で回答もらえると思ってるキミが浅はかすぎる
446: 2020/06/02(火) 19:13:40.07
450: 2020/06/02(火) 19:27:11.40
>>446
早く打ち上げろよ
早く打ち上げろよ
447: 2020/06/02(火) 19:17:41.40
やけに電波重くなっはたわ最初だけじゃん
448: 2020/06/02(火) 19:21:19.95
充電がない
ギガが足りない
電波が重い
ギガが足りない
電波が重い
449: 2020/06/02(火) 19:26:15.16
紹介ID
RbMwaWVps2XY
使って下さい
RbMwaWVps2XY
使って下さい
451: 2020/06/02(火) 19:28:56.75
楽天アンリにしたらオプション一万円で永久コロッケ無料にしてくれ
453: 2020/06/02(火) 19:33:49.13
>>451
すぐに取り上げられるぞwww
すぐに取り上げられるぞwww
454: 2020/06/02(火) 19:33:50.88
>>451
令和納豆じゃあるまいし
令和納豆じゃあるまいし
455: 2020/06/02(火) 20:01:41.65
さっきデータ契約だけ申し込んじゃったけど
後から本体購入しても15000p貰えるよね?
機種はA7です
後から本体購入しても15000p貰えるよね?
機種はA7です
456: 2020/06/02(火) 20:08:24.94
>>455
むりじゃね
むりじゃね
590: 2020/06/03(水) 11:40:33.62
>>455
何時加入したか知らんがキャンペーン期間というのが
それぞれに有る。
文章がイマイチ曖昧な部分があるが少なくとも3・4月組は対象外じゃ無いの?
3か月後にわかるよ。俺は3700円でもあの端末は欲しくないけど。
何時加入したか知らんがキャンペーン期間というのが
それぞれに有る。
文章がイマイチ曖昧な部分があるが少なくとも3・4月組は対象外じゃ無いの?
3か月後にわかるよ。俺は3700円でもあの端末は欲しくないけど。
457: 2020/06/02(火) 20:10:22.37
うそ
458: 2020/06/02(火) 20:10:39.41
マジ?
459: 2020/06/02(火) 20:12:55.69
mini以外は同時購入じゃなくても大丈夫
461: 2020/06/02(火) 20:21:40.29
>>459
だよね!
今冷や汗流しながらキャンペーン詳細読んだよ
同時限定はminiだけですね
だよね!
今冷や汗流しながらキャンペーン詳細読んだよ
同時限定はminiだけですね
460: 2020/06/02(火) 20:20:20.52
今回のキャンペーンを機に10数年利用したAUから乗り換えようかと考えてる
一生エリアに入らなさそうなド田舎暮らしだけど元々月3GB位しか使わないので問題ないかなーと思ってますが
何か落とし穴ってありますか?
一生エリアに入らなさそうなド田舎暮らしだけど元々月3GB位しか使わないので問題ないかなーと思ってますが
何か落とし穴ってありますか?
462: 2020/06/02(火) 20:28:02.21
>>460
3GBならUQスマホSの方が安いのでは?
3GBならUQスマホSの方が安いのでは?
465: 2020/06/02(火) 20:35:17.04
>>462
そちらの方が安いし内容的には十分ですねー
グラッと来ますね
>>463
これ重要ですね
パートナー回線使えないのでは前提が崩れますし…マジかあ
そちらの方が安いし内容的には十分ですねー
グラッと来ますね
>>463
これ重要ですね
パートナー回線使えないのでは前提が崩れますし…マジかあ
463: 2020/06/02(火) 20:31:21.28
>>460
何年か後にパートナー契約の見直しがあるとか
何年か後にパートナー契約の見直しがあるとか
468: 2020/06/02(火) 20:44:16.42
>>460
ないよ
別にいつでもauに戻れるんだから
ないよ
別にいつでもauに戻れるんだから
477: 2020/06/02(火) 21:03:34.22
>>460
契約するまでが難関
準備中嵌めがある開通したら今のところAU圏内だけど問題ない
楽天会員情報と本人確認を完全に一致させたほうがいい
契約するまでが難関
準備中嵌めがある開通したら今のところAU圏内だけど問題ない
楽天会員情報と本人確認を完全に一致させたほうがいい
478: 2020/06/02(火) 21:08:17.83
>>460
田舎暮らしならば
今のauからocnにMNPして
Xiaomiの新しいのを買って
楽天は新規で申し込んで
デュアル待受した方が良いのでは?
今日みたいに楽天回線が遅い時にdocomoのSIMに切り替えれば良い
どこのキャリアもたまーに、回線障害で1日使えなかったりする日があるけど、
2種類の回線を使えれば安心
田舎ではdocomoのエリアの大きさにかなわんし
田舎暮らしならば
今のauからocnにMNPして
Xiaomiの新しいのを買って
楽天は新規で申し込んで
デュアル待受した方が良いのでは?
今日みたいに楽天回線が遅い時にdocomoのSIMに切り替えれば良い
どこのキャリアもたまーに、回線障害で1日使えなかったりする日があるけど、
2種類の回線を使えれば安心
田舎ではdocomoのエリアの大きさにかなわんし
524: 2020/06/03(水) 01:36:27.48
>>460
auのポイント貯まってると思うんで、乗り換える前に品物に替えておくと良いですよ。
auのポイント貯まってると思うんで、乗り換える前に品物に替えておくと良いですよ。
526: 2020/06/03(水) 01:52:31.58
>>524
Pontaポイントと連動させたアカウントなら問題ない
Pontaポイントと連動させたアカウントなら問題ない
464: 2020/06/02(火) 20:31:22.74
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
466: 2020/06/02(火) 20:37:14.52
質問です
ここによく貼られてる紹介コードって、どこで確認できますか?(´・ω・`)
ここによく貼られてる紹介コードって、どこで確認できますか?(´・ω・`)
467: 2020/06/02(火) 20:41:03.55
>>466
my楽天モバイルのどこか
my楽天モバイルのどこか
469: 2020/06/02(火) 20:46:17.81
>>467 ありました ありがとう(´・ω・`)
470: 2020/06/02(火) 20:52:38.16
1年で解約する予定だと
miniって使い道ないよな?
A7の方が良いよな?
miniって使い道ないよな?
A7の方が良いよな?
474: 2020/06/02(火) 21:00:46.44
>>470
A7を買って転売して八千円の利益を得て、好きな端末を買うのが一番
A7を買って転売して八千円の利益を得て、好きな端末を買うのが一番
502: 2020/06/02(火) 22:56:07.72
>>470
一年使う予定なら一年後にはどっちもゴミだろ(笑)
一年使う予定なら一年後にはどっちもゴミだろ(笑)
515: 2020/06/03(水) 00:16:02.69
>>502
家族のぶんも合わせてMNPと新規両方やったけどどちらも申し込みの1~2日後には到着した。配達準備中なのに先に届いたりしてるしあまり表示はあてにならない。土日はさんでるしいくらなんでも慌てすぎ。キャンセルせずにもうちょい待ったほうがいいよ。
家族のぶんも合わせてMNPと新規両方やったけどどちらも申し込みの1~2日後には到着した。配達準備中なのに先に届いたりしてるしあまり表示はあてにならない。土日はさんでるしいくらなんでも慌てすぎ。キャンセルせずにもうちょい待ったほうがいいよ。
559: 2020/06/03(水) 08:56:50.07
>>470
あなた自身がどちらかの端末を使う予定なの?
使うのであればA7の方が困ることないよ
A7は他所に移っても使えるから
あなた自身がどちらかの端末を使う予定なの?
使うのであればA7の方が困ることないよ
A7は他所に移っても使えるから
471: 2020/06/02(火) 20:56:54.20
miniを実際に手に取ってみて、ふとpiguを思い出した。
もちろん全ての面で比較するまでもないが、数年前はあんなんでも祭になっていたのが笑える
もちろん全ての面で比較するまでもないが、数年前はあんなんでも祭になっていたのが笑える
472: 2020/06/02(火) 20:57:04.74
iijmioのeSIM入れて遊ぶだけだよ
475: 2020/06/02(火) 21:01:02.87
5/31 MNPで端末付きで申し込み。
6/1 転入手続き中…
6/2 AM配達予定が、いまだ転入手続き中…
MNPだと配送遅い?
別にMNPじゃなくてもいいので、
一回キャンセルしたほうがいいかな?
SIMだけでも早くほしい。MR05LN持っているので。
皆さんは、どれだけ待たされましたか?
聞かせてほしいです。
6/1 転入手続き中…
6/2 AM配達予定が、いまだ転入手続き中…
MNPだと配送遅い?
別にMNPじゃなくてもいいので、
一回キャンセルしたほうがいいかな?
SIMだけでも早くほしい。MR05LN持っているので。
皆さんは、どれだけ待たされましたか?
聞かせてほしいです。
476: 2020/06/02(火) 21:02:56.12
>>475
注文したその日に発送されて
配達指定日が発送日の2日後にされてる
注文したその日に発送されて
配達指定日が発送日の2日後にされてる
479: 2020/06/02(火) 21:22:13.50
>>476
ホントですか!?
MNPではなく新規契約でしょうか?
ホントですか!?
MNPではなく新規契約でしょうか?
483: 2020/06/02(火) 21:30:52.26
>>479
ごめん
端末だけの注文
ごめん
端末だけの注文
504: 2020/06/02(火) 23:00:38.11
>>475
3日
3日
480: 2020/06/02(火) 21:26:18.77
5/28にA7注文していまだに発送メールなし、履歴にも出てこない
481: 2020/06/02(火) 21:26:52.98
本人確認書類か何かの不備で止まってる可能性大
482: 2020/06/02(火) 21:30:27.46
本人確認書類と楽天IDの住所の書式が違うとAIが弾いちゃうんだよ
片方が○丁目○○番○○号でもう片方が○ー○○ー○○なんかでも弾かれるケースがある
片方が○丁目○○番○○号でもう片方が○ー○○ー○○なんかでも弾かれるケースがある
484: 2020/06/02(火) 21:32:25.52
>>482
もうそう言うのをAIって呼ぶ風潮変えていこうぜ
もうそう言うのをAIって呼ぶ風潮変えていこうぜ
528: 2020/06/03(水) 02:39:09.51
>>482
楽天のAIってそんなに退化してるのか?
前世紀末の耐久消費財小売りのシステムでさえも
京都の3住所(よくみるOO通り入るだけじゃなくて
OO町XXXX番地というのにも対応してて、
京都中心部の2万か所くらいはその対応辞書持ってる)
に対応してたぞ
20年でそんなに退化するものなんだな
楽天のAIってそんなに退化してるのか?
前世紀末の耐久消費財小売りのシステムでさえも
京都の3住所(よくみるOO通り入るだけじゃなくて
OO町XXXX番地というのにも対応してて、
京都中心部の2万か所くらいはその対応辞書持ってる)
に対応してたぞ
20年でそんなに退化するものなんだな
938: 2020/06/05(金) 11:23:16.41
>>920
>>482のレス見てから、楽天カードで○丁目○番
市場で○-○にしてたの思い出して、どっちも丁目に揃えてから注文したわ
そして三日後の昨日、発送完了のメールキタ!具体的に書いてくれた482ありがとー☺?
>>482のレス見てから、楽天カードで○丁目○番
市場で○-○にしてたの思い出して、どっちも丁目に揃えてから注文したわ
そして三日後の昨日、発送完了のメールキタ!具体的に書いてくれた482ありがとー☺?
971: 2020/06/05(金) 14:12:55.36
>>938
なんですと
そのせいか
なんですと
そのせいか
485: 2020/06/02(火) 21:32:44.97
Xiaomiの新製品を見て冷静になった
自分の嗜好はわりと軽い機種が好きだった
dsdvで軽量な機種は
p30liteかシャープのかね?
自分の嗜好はわりと軽い機種が好きだった
dsdvで軽量な機種は
p30liteかシャープのかね?
486: 2020/06/02(火) 21:33:36.98
2000ポイント上乗せです
QHYNEdVXZR2d
ご自由にお使いください
QHYNEdVXZR2d
ご自由にお使いください
491: 2020/06/02(火) 22:15:08.27
>>486
2000ポイントのコードいらね。
ここに晒されてる紹介ID使うより、
Twitterで従業員紹介で検索して3000ポイントのコードもらったほうが良いよ、
1000ポイント得
2000ポイントのコードいらね。
ここに晒されてる紹介ID使うより、
Twitterで従業員紹介で検索して3000ポイントのコードもらったほうが良いよ、
1000ポイント得
490: 2020/06/02(火) 22:08:55.72
>>487
こっちは1キロ離れてて入ったから5月末WiMAX解約したよWiMAXより速度出て快適WiMAX月4,880円とか
こっちは1キロ離れてて入ったから5月末WiMAX解約したよWiMAXより速度出て快適WiMAX月4,880円とか
488: 2020/06/02(火) 21:39:06.18
俺はすでにSIM開通してて端末追加注文だから不備はありえない
いまだに決済されとらん。問い合わせたら注文は通ってるとのことだがいつまでさぼってんねん。
いまだに決済されとらん。問い合わせたら注文は通ってるとのことだがいつまでさぼってんねん。
489: 2020/06/02(火) 22:02:27.83
開通済みになってるのにLinkのSMS認証ができないぞ。楽天エリアで楽天のgalaxyA7。他にも同じ人いない?
492: 2020/06/02(火) 22:16:48.53
エリアマップはどれくらいの頻度で更新してるの?
首都圏民だけどあと3キロくらいで楽天エリアなんだ
首都圏民だけどあと3キロくらいで楽天エリアなんだ
495: 2020/06/02(火) 22:36:28.43
>>492
エリアに入ってからが本番やで…
エリアに入ってからが本番やで…
497: 2020/06/02(火) 22:38:49.51
>>492
マップでエリア内だけど、パートナー回線しかないよw
マップでエリア内だけど、パートナー回線しかないよw
493: 2020/06/02(火) 22:30:15.34
手持ちのMoto G5S Plusで開通済みで楽天LinkのSMS認証も完了したから楽天エリアかと思いきやau回線に接続してるっぽい
パートナー回線のギガ数が5.0GBからどんどん減っていく…なんだこれw
パートナー回線のギガ数が5.0GBからどんどん減っていく…なんだこれw
494: 2020/06/02(火) 22:34:09.58
>>493
初めての時はドキドキするよね…
初めての時はドキドキするよね…
499: 2020/06/02(火) 22:44:32.81
>>493
非対応を使ってそのスマホが何故au電波より楽天電波を
優先して掴んで当然と思えるのかが不思議
非対応を使ってそのスマホが何故au電波より楽天電波を
優先して掴んで当然と思えるのかが不思議
503: 2020/06/02(火) 22:58:50.57
>>499
回線を調べたらやっぱ440 11は無し
楽天エリアじゃないとSMS認証通らないという話はなんだったのか
回線を調べたらやっぱ440 11は無し
楽天エリアじゃないとSMS認証通らないという話はなんだったのか
509: 2020/06/02(火) 23:32:39.78
>>503
4月にトラブったときの話じゃないかな
4月にトラブったときの話じゃないかな
508: 2020/06/02(火) 23:27:12.02
>>493
データ制限モードでも充分だよ
データ制限モードでも充分だよ
510: 2020/06/02(火) 23:51:46.45
514: 2020/06/03(水) 00:10:00.37
>>510
これ楽天ひかりを契約してないと使えない。
これ楽天ひかりを契約してないと使えない。
496: 2020/06/02(火) 22:36:32.74
Twitterで
楽天モバイル クーポン
で検索するとクーポン配布している人ヒットする
楽天モバイル クーポン
で検索するとクーポン配布している人ヒットする
498: 2020/06/02(火) 22:41:20.42
テテンテンテン
500: 2020/06/02(火) 22:44:43.97
テンテテンテンテンテテテン
501: 2020/06/02(火) 22:55:34.30
さっきイケケンが4月組もA7ポイントバック有るみたいな事いってたがホントけ?
505: 2020/06/02(火) 23:11:59.41
ウィルスバスターで危険な楽天リンアプリ
削除してくださいだとさ
こわ
削除してくださいだとさ
こわ
511: 2020/06/02(火) 23:54:22.97
>>505
ウイルスバスターがウイルスだから
ウイルスバスターがウイルスだから
512: 2020/06/02(火) 23:55:27.32
>>511
嘘つくな
ほんとなん?
嘘つくな
ほんとなん?
506: 2020/06/02(火) 23:12:22.20
1年したらiijeSIMかSIM無しwifiでip電話専用機にしよう
507: 2020/06/02(火) 23:13:15.08
楽天ミニじゃないコードです。
開通済み、3000ポイント貰える紹介コード
iruve6SVJuNZ
を入れて下さい。
手順
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
1.[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2.ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
3.[適用する]をタップする。
開通済み、3000ポイント貰える紹介コード
iruve6SVJuNZ
を入れて下さい。
手順
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
1.[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2.ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
3.[適用する]をタップする。
517: 2020/06/03(水) 00:35:42.89
>>507
5chで初めて3000p貰えるコード貼ってるの見た
社員さん?
5chで初めて3000p貰えるコード貼ってるの見た
社員さん?
520: 2020/06/03(水) 00:57:47.51
>>517
それウソだよ、何が面白くてやってるのか分からないけど
それウソだよ、何が面白くてやってるのか分からないけど
525: 2020/06/03(水) 01:43:32.08
>>520
そーだったのかw
いろんな人が居るんだなあ
そーだったのかw
いろんな人が居るんだなあ
513: 2020/06/03(水) 00:04:52.28
cDME8xpnaWH7
紹介コード使って下さい。
紹介コード使って下さい。
519: 2020/06/03(水) 00:45:49.97
>>513
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
516: 2020/06/03(水) 00:16:26.58
507の紹介ポイントは2000P
クーポンは3000P
Twitterで 楽天モバイル クーポン
で検索
クーポンは3000P
Twitterで 楽天モバイル クーポン
で検索
518: 2020/06/03(水) 00:39:24.43
従業員は紹介コード3000ポイントされたら
一般顧客2000ポイントの立場ないよなw
一般顧客2000ポイントの立場ないよなw
521: 2020/06/03(水) 00:57:52.12
mini1円なのか
さっさと人柱になってぬかったわ
2回線目は有料なんでしょ?
さっさと人柱になってぬかったわ
2回線目は有料なんでしょ?
557: 2020/06/03(水) 08:47:47.55
>>521
適用は1回限りだから、sim同時申し込みなら1円適用可
ただ、アンリミ2回線目は月々の料金は発生するが、解約時は違約金なし
もっとも、初月日割、解約時でも日割だから、いつでも辞めることは可能
1円購入で、esimではなく物理simを同時注文し、物理simを他の端末で使い倒すつもりで回線増やす気が無いなら、メルカリで端末だけ調達したほうが無難
適用は1回限りだから、sim同時申し込みなら1円適用可
ただ、アンリミ2回線目は月々の料金は発生するが、解約時は違約金なし
もっとも、初月日割、解約時でも日割だから、いつでも辞めることは可能
1円購入で、esimではなく物理simを同時注文し、物理simを他の端末で使い倒すつもりで回線増やす気が無いなら、メルカリで端末だけ調達したほうが無難
522: 2020/06/03(水) 01:02:25.97
紹介コードです。
開通してますのでmini意外で良ければ
使ってください。
enqTH6sMWPqc
開通してますのでmini意外で良ければ
使ってください。
enqTH6sMWPqc
523: 2020/06/03(水) 01:31:35.80
>>522
この(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
この(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
527: 2020/06/03(水) 01:54:57.13
xiaomiの新しいのを見てますます
HuaweiP30liteが名機と確信したわ
不遇の名機か
トランプさんのお陰で発売当初から安く買えて
小さくてDSDV対応
楽天SIMを刺すだけでAPN設定すらせずに使える
HuaweiP30liteが名機と確信したわ
不遇の名機か
トランプさんのお陰で発売当初から安く買えて
小さくてDSDV対応
楽天SIMを刺すだけでAPN設定すらせずに使える
552: 2020/06/03(水) 08:33:00.02
>>527
デザイン古くね?
p30liteって…
デザイン古くね?
p30liteって…
556: 2020/06/03(水) 08:47:02.23
>>552
まあ、個人の好み・雫ノッチが気にいらなければダメだろうね
P40があの状態なのでp30lite好きとしてはnova lite 3+も
来年の安売りモデルとしてマークしてる
まあ、個人の好み・雫ノッチが気にいらなければダメだろうね
P40があの状態なのでp30lite好きとしてはnova lite 3+も
来年の安売りモデルとしてマークしてる
569: 2020/06/03(水) 10:09:48.96
>>552
逆に見慣れた安心感があるが
新しいXiaomiの一番安い端末なんて違和感ありまくりだわ
観光地に沢山いた、中国人のデッカイ眼鏡並みの違和感に感じる
逆に見慣れた安心感があるが
新しいXiaomiの一番安い端末なんて違和感ありまくりだわ
観光地に沢山いた、中国人のデッカイ眼鏡並みの違和感に感じる
529: 2020/06/03(水) 03:22:30.69
中華は今後Google使えなくなる可能性あるからないわ
530: 2020/06/03(水) 04:03:30.75
1.7GHz基地局を23万局整備すべし SoftBank見習え
531: 2020/06/03(水) 04:14:52.23
三木谷は何を真似ても孫には追いつけない
532: 2020/06/03(水) 05:05:14.64
禿はなんだかんだいっても実質スタートが電話最安自動切換え装置だからな
小売元締め上がりとはそりゃ違うわ
小売元締め上がりとはそりゃ違うわ
543: 2020/06/03(水) 07:52:25.03
>>532
スタートはPCソフトの流通販売
だからソフトバンク
パソコンブームで普通に成功してた
スタートはPCソフトの流通販売
だからソフトバンク
パソコンブームで普通に成功してた
533: 2020/06/03(水) 05:44:23.10
今新規で親のを契約しようと楽天id作って契約画面に進んでるんだが免許証の画像アップして次の画面に行くと次へ進むボタンが押せず
店舗に行って契約しかボタンが押せない
もしかして営業時間じゃないと契約できない?
店舗に行って契約しかボタンが押せない
もしかして営業時間じゃないと契約できない?
535: 2020/06/03(水) 05:54:14.31
>>533
メンテナンスやってるんじゃない?
>>534
小米は、経営者や中の人が反日だから絶対に買わないw
メンテナンスやってるんじゃない?
>>534
小米は、経営者や中の人が反日だから絶対に買わないw
534: 2020/06/03(水) 05:51:35.18
いまだに中華スマホ買ってるやついるんだな
五毛なのか情弱なのか
五毛なのか情弱なのか
537: 2020/06/03(水) 06:54:05.50
>>534
でもあなたの家の身の回りの製品はほとんど中国製じゃないか?
まともなメーカーもう日本に残ってないでしょ
恐ろしいことだが日本は日々の食品まで中国製で溢れてるよ
でもあなたの家の身の回りの製品はほとんど中国製じゃないか?
まともなメーカーもう日本に残ってないでしょ
恐ろしいことだが日本は日々の食品まで中国製で溢れてるよ
572: 2020/06/03(水) 10:17:08.60
>>534
miniはフランスwikoのメイドインチャイナ
miniはフランスwikoのメイドインチャイナ
587: 2020/06/03(水) 11:27:09.58
>>572
情報を中国に送ってたメーカーだよね
まだ言い訳すらしてない
情報を中国に送ってたメーカーだよね
まだ言い訳すらしてない
536: 2020/06/03(水) 06:30:18.08
制限モードでもデータ量が減った
先程、アップデートしたせいかな
新ファイルにバグでもあるのか?
先程、アップデートしたせいかな
新ファイルにバグでもあるのか?
538: 2020/06/03(水) 07:14:07.24
冷蔵庫や中国産野菜から個人情報が洩れると思ってるのか
それともそのほかの理由があるのか
それともそのほかの理由があるのか
540: 2020/06/03(水) 07:37:34.19
>>538
冷蔵庫が個人情報を収集ってのはあながちない訳ではない
冷蔵庫が個人情報を収集ってのはあながちない訳ではない
539: 2020/06/03(水) 07:33:23.94
クレカ情報入力で何回やってもエラー吐く
544: 2020/06/03(水) 07:55:19.55
>>539
新規クレカ? 楽天既存クレカならまずエラー無し
カード裏の3桁は間違いないだろうからリトライのみ
29日本人書類再up(PM8時)で今日配達予定
ところで昨日や今日の申し込みの人に聞きたいんだけど
レッドで申し込みOKだった?
>>542
裏の取れない都市伝説的なのはよくあるけど
具体的に実害とは?
新規クレカ? 楽天既存クレカならまずエラー無し
カード裏の3桁は間違いないだろうからリトライのみ
29日本人書類再up(PM8時)で今日配達予定
ところで昨日や今日の申し込みの人に聞きたいんだけど
レッドで申し込みOKだった?
>>542
裏の取れない都市伝説的なのはよくあるけど
具体的に実害とは?
541: 2020/06/03(水) 07:39:50.07
ネットやってる時点で個人情報なんてだだ漏れ
542: 2020/06/03(水) 07:47:50.14
もはや実害があるかないかどころの話ではなくなってるんだが
楽天miniが1円でも余裕のスルー対象ですよ
楽天miniが1円でも余裕のスルー対象ですよ
551: 2020/06/03(水) 08:31:52.61
>>545
>中華スルー対象ってことだ 無駄なレスさせんな
そんな答えだと >>542 自体が無駄な書き込み
2年前からHUAWEIのタブレット使ってて
P30 liteと迷ったけどライトユーズなので
実質3,000円のnova lite 3
ノートPCもLenovo s540を昨年買った
>中華スルー対象ってことだ 無駄なレスさせんな
そんな答えだと >>542 自体が無駄な書き込み
2年前からHUAWEIのタブレット使ってて
P30 liteと迷ったけどライトユーズなので
実質3,000円のnova lite 3
ノートPCもLenovo s540を昨年買った
545: 2020/06/03(水) 08:00:23.06
中華スルー対象ってことだ
無駄なレスさせんな
無駄なレスさせんな
546: 2020/06/03(水) 08:00:55.84
とりあえず、ここを解約する時は解約手数料は掛からないよね?
mnp転出手数料のみだよね?
だけど、開通の文書を受け取ってから8日以内の契約解除の場合だけお金が掛かるであってる?
8日以内でもMNP転出ならお金が掛からないのかな?
mnp転出手数料のみだよね?
だけど、開通の文書を受け取ってから8日以内の契約解除の場合だけお金が掛かるであってる?
8日以内でもMNP転出ならお金が掛からないのかな?
547: 2020/06/03(水) 08:07:36.67
中華スマホvs国産iPhoneの対決か
548: 2020/06/03(水) 08:11:30.07
30日申込みのminiはいつ頃届きますか
549: 2020/06/03(水) 08:24:15.77
>>548
今日明日じゃない?
29日申し込みで昨日突然届いた
今日明日じゃない?
29日申し込みで昨日突然届いた
550: 2020/06/03(水) 08:25:15.82
iPhoneで使っていたんだが
今気づいたら圏外表示になっている
4月から特に問題なく使えていたんだが
なんなのこれ
今気づいたら圏外表示になっている
4月から特に問題なく使えていたんだが
なんなのこれ
605: 2020/06/03(水) 12:39:30.28
>>550
君女?
君女?
554: 2020/06/03(水) 08:41:55.63
こんな回線に高いスマホ使うの?
558: 2020/06/03(水) 08:47:52.84
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
560: 2020/06/03(水) 09:15:13.34
しまった・・・つい勢いでメイン回線切り替えちまった
563: 2020/06/03(水) 09:35:31.39
>>560
縛りや違約金はかからないので、使ってててダメのようだったら他所に移ったらいいよ
まぁその時mnp転出料と移行先の事務手数料は発生するだろうけど、移行先に何らかの特典有るところに移ればいいよ
縛りや違約金はかからないので、使ってててダメのようだったら他所に移ったらいいよ
まぁその時mnp転出料と移行先の事務手数料は発生するだろうけど、移行先に何らかの特典有るところに移ればいいよ
561: 2020/06/03(水) 09:24:46.02
暫くガラケーと0SIMとMINIの3台持ちだわ(´∀`*)ウフフ
562: 2020/06/03(水) 09:34:41.59
マップでは楽天回線の濃い色なんだけど、一軒家の2階でギリギリ1階だとパートナー回線も怪しい
何これ使い物にならない、千葉市中央区
パートナー回線の表示はKDDIなんだけど、遅いはちょっとTwitterやっただけで100mb減る
6/3で5gb使い切ったよ、なにこれほんとに全然駄目じゃん
サブ機での使用が前提なの?
何これ使い物にならない、千葉市中央区
パートナー回線の表示はKDDIなんだけど、遅いはちょっとTwitterやっただけで100mb減る
6/3で5gb使い切ったよ、なにこれほんとに全然駄目じゃん
サブ機での使用が前提なの?
565: 2020/06/03(水) 09:44:00.68
>>562
それは事前情報収集が甘い、よく聞く話だよ
ガチガチの楽天エリア以外ではauローミング低速1Mbpsが基本
通常低速設定で必要な時切り替えて5G使用、それが不可なら契約しない方が良かったかも
まあ、メイン回線MNPしちゃう慌て者よりまし
それは事前情報収集が甘い、よく聞く話だよ
ガチガチの楽天エリア以外ではauローミング低速1Mbpsが基本
通常低速設定で必要な時切り替えて5G使用、それが不可なら契約しない方が良かったかも
まあ、メイン回線MNPしちゃう慌て者よりまし
567: 2020/06/03(水) 09:48:10.15
>>562
この先人口カバー率70%超えたところから順にパートナーエリアが無くなるそうだから
楽天が基地局作るほど残り30%に居る人はが圏外になる可能性が増える。あなたの場合は既にエリア内ということで
新たに基地局が新設される可能性も低いんじゃない?
この先人口カバー率70%超えたところから順にパートナーエリアが無くなるそうだから
楽天が基地局作るほど残り30%に居る人はが圏外になる可能性が増える。あなたの場合は既にエリア内ということで
新たに基地局が新設される可能性も低いんじゃない?
641: 2020/06/03(水) 18:09:00.02
>>567
電話繋がらないから直接楽天ショップで聞いてきた。
お使いの地域はちょうどアンテナとアンテナの間だから、コロコロ回線が変わると
順次そういう所もアンテナ増やしていくので安心して下さいとのこと
信用するしかないか
ちなみにパートナー回線のKDDIは昨晩23:00頃は50kbps
ISDNより遅くてワロタ
1Mbpsの1/20、何も出来ない情弱なワイ
電話繋がらないから直接楽天ショップで聞いてきた。
お使いの地域はちょうどアンテナとアンテナの間だから、コロコロ回線が変わると
順次そういう所もアンテナ増やしていくので安心して下さいとのこと
信用するしかないか
ちなみにパートナー回線のKDDIは昨晩23:00頃は50kbps
ISDNより遅くてワロタ
1Mbpsの1/20、何も出来ない情弱なワイ
643: 2020/06/03(水) 18:10:48.25
>>641
au回線がソレだと、何か他に問題があるんじゃないかと疑ってしまうよ・・・。
au回線がソレだと、何か他に問題があるんじゃないかと疑ってしまうよ・・・。
686: 2020/06/03(水) 21:17:15.11
>>641
うちは楽天回線同士でラリーやってるぞ。SINRが-5~5dbを行ったり来たり。
まあ干渉する側にアルミ板を置いてブロックしてそれなんだが、
その前はband3の2局とband18で篭の鳥やってたわ
うちは楽天回線同士でラリーやってるぞ。SINRが-5~5dbを行ったり来たり。
まあ干渉する側にアルミ板を置いてブロックしてそれなんだが、
その前はband3の2局とband18で篭の鳥やってたわ
564: 2020/06/03(水) 09:36:34.81
とあるYoutuberが一昨日に問い合わせた最新情報でサポセンから新たな言質が出たとのこと
『SIMのみ契約者が後から端末を購入する場合のポイント付与条件は”申し込み日“から3ヶ月以内まで』
担当は常に上席に確認を取っているのでタイミングにより返答する上席により変わるかも知れないw
正式サービスインするのが4月8日なのに何故か”申し込み日“ベースで期限が定めらている
そうなると正式運用する前に申し込みした早い人間ほど損をすることになり事態は異常である
↓の初日に申し込み受け付けた人は3ヶ月とするなら6月2日もしくは6月2日までとなる
「本日3月3日(火)16時よりオンラインでの新規契約の先行申し込み受付を開始」
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2020/0303_03.html
『SIMのみ契約者が後から端末を購入する場合のポイント付与条件は”申し込み日“から3ヶ月以内まで』
担当は常に上席に確認を取っているのでタイミングにより返答する上席により変わるかも知れないw
正式サービスインするのが4月8日なのに何故か”申し込み日“ベースで期限が定めらている
そうなると正式運用する前に申し込みした早い人間ほど損をすることになり事態は異常である
↓の初日に申し込み受け付けた人は3ヶ月とするなら6月2日もしくは6月2日までとなる
「本日3月3日(火)16時よりオンラインでの新規契約の先行申し込み受付を開始」
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2020/0303_03.html
649: 2020/06/03(水) 18:35:24.40
>>564
その上席ってあてになるのかな? ほぼ全員対象になってしまうじゃん。
キャンペーンってのは期限があるもの。なんか三か月後に揉めそうだね。
PBなくても欲しい位の端末なら良いけど3700円だから貰わなきゃ損って考
えの人は良く考えたほうが良いね。どうせ何回聞いてもコミュニュケータの回答は
そのたびに違うんだろうし。
その上席ってあてになるのかな? ほぼ全員対象になってしまうじゃん。
キャンペーンってのは期限があるもの。なんか三か月後に揉めそうだね。
PBなくても欲しい位の端末なら良いけど3700円だから貰わなきゃ損って考
えの人は良く考えたほうが良いね。どうせ何回聞いてもコミュニュケータの回答は
そのたびに違うんだろうし。
566: 2020/06/03(水) 09:47:38.20
さいたま市役所
南区役所
ともにパートナー回線
次は埼玉県庁いってみる
南区役所
ともにパートナー回線
次は埼玉県庁いってみる
568: 2020/06/03(水) 09:53:41.67
うちもギリギリエリア外なのだが、
スマホの「事業者を探す」で
LTEのコード 44050と44053を拾ったが、
44011は拾わないんだよね・・・orz
1Mbpsのバックアップ回線で使うか。
スマホの「事業者を探す」で
LTEのコード 44050と44053を拾ったが、
44011は拾わないんだよね・・・orz
1Mbpsのバックアップ回線で使うか。
570: 2020/06/03(水) 10:12:24.04
>>568
パートナーエリアonlyの神奈川南部でとても快適に安定して
使えているが 神奈川の人口カバー率が70%になったとしても
俺の家が楽天エリアに入るとは思えん。救いなのは自宅ならWIFI有れば
電話もネットも使えること。ただ屋外に出たら困るだろうな。携帯の
意味が無い。
パートナーエリアonlyの神奈川南部でとても快適に安定して
使えているが 神奈川の人口カバー率が70%になったとしても
俺の家が楽天エリアに入るとは思えん。救いなのは自宅ならWIFI有れば
電話もネットも使えること。ただ屋外に出たら困るだろうな。携帯の
意味が無い。
571: 2020/06/03(水) 10:16:23.26
>>570
自宅内では携帯出来ますやんw
自宅内では携帯出来ますやんw
573: 2020/06/03(水) 10:36:30.08
製造も含めて中華は避けるならどこの端末使うのか?
韓国と日本w?
日本で割と奮闘してるシャープも
アップルからiphone生産を受託するホンファイに
買収されてテコ入れされてから盛り返してきた
国産スマホはほんとに終わっている
5Gになればますます中華スマホが強くなるけど
スマホ部品メーカーに成り下がったソニーが一番と
30年遅れの昭和感覚で今後も国産で乗り切ってw
韓国と日本w?
日本で割と奮闘してるシャープも
アップルからiphone生産を受託するホンファイに
買収されてテコ入れされてから盛り返してきた
国産スマホはほんとに終わっている
5Gになればますます中華スマホが強くなるけど
スマホ部品メーカーに成り下がったソニーが一番と
30年遅れの昭和感覚で今後も国産で乗り切ってw
588: 2020/06/03(水) 11:28:08.79
>>573
ソニーモバイルは未だに登記上の本社がルンドにあるのだが
ソニーモバイルは未だに登記上の本社がルンドにあるのだが
574: 2020/06/03(水) 10:41:08.17
一年で無料通話どれくらい使うか。
実際lalacallとライン電話だけで400円程度なので年間5000円以内。
それならmini別持ちするよりオクで捌く方が得だな。
実際lalacallとライン電話だけで400円程度なので年間5000円以内。
それならmini別持ちするよりオクで捌く方が得だな。
577: 2020/06/03(水) 10:53:56.39
>>574
ララコール使える?
ipだから遅延酷くない?
ララコール使える?
ipだから遅延酷くない?
578: 2020/06/03(水) 10:57:05.39
>>577
全く問題ない。
心配ならアプリインストールだけしてテストコールすれば良い。
全く問題ない。
心配ならアプリインストールだけしてテストコールすれば良い。
576: 2020/06/03(水) 10:52:07.39
miniとA7の両方の端末だけが欲しい場合、miniを1円で買って、2台目にA7を月額有料で買えばいいのかね?
で、ポイント入ったら解約すればほぼ無料?
で、ポイント入ったら解約すればほぼ無料?
583: 2020/06/03(水) 11:11:22.25
>>576
2回線目は料金支払いを確認できた場合のみ
ポイント付与が3ヶ月後だから事務手数料含めて支払いは12000円程度かな?
殆ど旨みはないし、変なことを繰り返すとブラックリスト入りで
1回線目も退場願われて最悪楽天アカウントBANのリスクもあるけど、それでも良ければw
2回線目は料金支払いを確認できた場合のみ
ポイント付与が3ヶ月後だから事務手数料含めて支払いは12000円程度かな?
殆ど旨みはないし、変なことを繰り返すとブラックリスト入りで
1回線目も退場願われて最悪楽天アカウントBANのリスクもあるけど、それでも良ければw
579: 2020/06/03(水) 11:01:28.15
iPhone7だけどマイネオ解約して楽天sim入れるわ。
年間1万位浮く。
年間1万位浮く。
580: 2020/06/03(水) 11:02:52.77
普通には使えないけどな
581: 2020/06/03(水) 11:05:10.37
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
582: 2020/06/03(水) 11:11:16.76
うへーこれ以上増えたらやっぱりWiMAX並みになっちゃうのかな回線速度
675: 2020/06/03(水) 20:33:57.98
>>582
今のワイマックソって遅いのですか?
今のワイマックソって遅いのですか?
584: 2020/06/03(水) 11:12:34.16
通話料無料は地味に助かるよな
585: 2020/06/03(水) 11:15:51.87
転売とか考える人って貧困層なん?
それとも、そういうゲームが流行ってるとか?
それとも、そういうゲームが流行ってるとか?
586: 2020/06/03(水) 11:25:12.84
>>585
時給換算が1500円以下の人たち
時給換算が1500円以下の人たち
591: 2020/06/03(水) 11:43:45.86
>>585
時給換算2,500円くらいだが、好きな端末を安く買う足しにする為かな
motorolaにしたかったがのろまったし
時給換算2,500円くらいだが、好きな端末を安く買う足しにする為かな
motorolaにしたかったがのろまったし
589: 2020/06/03(水) 11:38:49.01
職場のめちゃ近くに基地局立つ予定との情報をを仕入れた。最高だわ。
592: 2020/06/03(水) 11:43:46.91
えちょっと待って、開始時にSIMだけ申し込んで使ってる物だけど、mini一円にならないの!?ひどくね…
593: 2020/06/03(水) 12:15:07.42
594: 2020/06/03(水) 12:16:48.13
転売対策で
A7でsms認証しないとポイントくれないとかになるのかな?
A7でsms認証しないとポイントくれないとかになるのかな?
596: 2020/06/03(水) 12:21:33.92
>>594
認証してから売れば良いだけだから、対策にならん。。
認証してから売れば良いだけだから、対策にならん。。
597: 2020/06/03(水) 12:24:54.20
>>596
未開封のテンバイヤー対策ね
未開封のテンバイヤー対策ね
599: 2020/06/03(水) 12:26:02.53
>>597
開封1回との差が分からん
開封1回との差が分からん
606: 2020/06/03(水) 12:44:41.27
>>599
開封一回と未開封ではそこそこ転売価格変わるからな。もともと投げ売りで大した利益ないし抑制にはなるんじゃないかな。
開封一回と未開封ではそこそこ転売価格変わるからな。もともと投げ売りで大した利益ないし抑制にはなるんじゃないかな。
607: 2020/06/03(水) 12:45:46.27
>>606
ヤフオクのA7の転売価格を見てると
1回開封との差は見られないけどな
ヤフオクのA7の転売価格を見てると
1回開封との差は見られないけどな
604: 2020/06/03(水) 12:31:31.11
>>597
仮に家族三人分購入して一台だけ開封して三台分のsms認証はできるのかなぁ?
仮に家族三人分購入して一台だけ開封して三台分のsms認証はできるのかなぁ?
608: 2020/06/03(水) 12:46:44.41
>>604
保証はしないが俺は一台のA7で2名義分SMS認証した。
保証はしないが俺は一台のA7で2名義分SMS認証した。
595: 2020/06/03(水) 12:17:29.97
598: 2020/06/03(水) 12:25:19.50
すまん年収を時給換算してみたら一万越えたわ
600: 2020/06/03(水) 12:26:45.61
>>598
誰も確認出来ない年収自慢はかなり恥ずかしい事に気付きましょう
誰も確認出来ない年収自慢はかなり恥ずかしい事に気付きましょう
601: 2020/06/03(水) 12:28:50.59
>>598
年収2000万超えなら楽天なんか使うなよ
年収2000万超えなら楽天なんか使うなよ
612: 2020/06/03(水) 12:59:46.31
>>598
ここには来ないでしょう
ここには来ないでしょう
614: 2020/06/03(水) 13:08:18.72
>>598
年金受給者が嘱託で週に2時間だけ自転車整理?
(年金年収120万+嘱託時給10万)/労働時間100時間くらいか
年金受給者が嘱託で週に2時間だけ自転車整理?
(年金年収120万+嘱託時給10万)/労働時間100時間くらいか
602: 2020/06/03(水) 12:29:58.82
注意事項には
不正転売などの違反が見つかった場合、キャンペーンを終了とさせていただく場合がございます
と書いてあるが、実際は多くが端末手にするのは終了後だからw
脅しに過ぎなくても大量に転売が出回るようでは今回限りで
次回がなくなることはあるだろうな
不正転売などの違反が見つかった場合、キャンペーンを終了とさせていただく場合がございます
と書いてあるが、実際は多くが端末手にするのは終了後だからw
脅しに過ぎなくても大量に転売が出回るようでは今回限りで
次回がなくなることはあるだろうな
603: 2020/06/03(水) 12:31:26.94
俺なんか、日給換算で1500円だぞ!
609: 2020/06/03(水) 12:48:01.25
Miniは速攻で相場が15,00円からダウンしたけど
情報出遅れたA7はゆっくり落ちてる。でもまだまだ下がりそう
情報出遅れたA7はゆっくり落ちてる。でもまだまだ下がりそう
610: 2020/06/03(水) 12:50:10.51
15,000円
611: 2020/06/03(水) 12:55:40.48
15,100円
613: 2020/06/03(水) 13:07:42.00
リスクを考えたら普通に社会的信用を落とすようなことしないしょ
少年Aか自分で思ってるより貧困なんだろうなきっと
少年Aか自分で思ってるより貧困なんだろうなきっと
615: 2020/06/03(水) 13:32:18.41
時給1万越えになんて釣られちゃ駄目
ニートの労働時間は0なんだからね
ニートの労働時間は0なんだからね
616: 2020/06/03(水) 13:53:23.28
その冷蔵庫に思い入れがあるならともかく
選択肢があるなら安心して使える冷蔵庫を選ぶだろうよ
冷蔵庫に限らずスマホも同じ。
選択肢があるなら安心して使える冷蔵庫を選ぶだろうよ
冷蔵庫に限らずスマホも同じ。
617: 2020/06/03(水) 14:22:58.71
最短2日って表現は現状無理な嘘は消せばいいのに。
むしろ何が最短2日で出来るのかが知りたいわ。
むしろ何が最短2日で出来るのかが知りたいわ。
618: 2020/06/03(水) 15:01:53.45
2000ポイントがもらえる、開通済みコードです
よろしくお願いします。
pEVXpEqMwKy2
よろしくお願いします。
pEVXpEqMwKy2
619: 2020/06/03(水) 15:12:28.98
去年の夏sense2が一円になったように
月の後半から目玉がA7からsense3一円になったりしないですかね?
月の後半から目玉がA7からsense3一円になったりしないですかね?
632: 2020/06/03(水) 16:43:09.70
>>619
SIMフリーだし解約してメガキャリアで端末使えちゃうから、1円はないわ
SIMフリーだし解約してメガキャリアで端末使えちゃうから、1円はないわ
620: 2020/06/03(水) 15:12:29.42
楽天なんかと契約する人はリスクよりも金が第一じゃないの?
622: 2020/06/03(水) 15:20:03.19
>>620
どのキャリアも電話として必要な要件は満たしてるのであとは値段しか比較するところはない
迷わず楽天にしてしまったわ
どのキャリアも電話として必要な要件は満たしてるのであとは値段しか比較するところはない
迷わず楽天にしてしまったわ
623: 2020/06/03(水) 15:34:37.37
>>620
月3000ぐらいならリスクとして怯える程じゃないよ
>>622
ショッピングモールの中とか乗り換え駅の周辺とか
電波が届かなかったり音声が聞こえなかったりするから
しばらくは気をつけなよ
月3000ぐらいならリスクとして怯える程じゃないよ
>>622
ショッピングモールの中とか乗り換え駅の周辺とか
電波が届かなかったり音声が聞こえなかったりするから
しばらくは気をつけなよ
687: 2020/06/03(水) 21:23:28.10
>>623
b18が全く問題なく繋がるから今のところ問題ないかな~
b18が全く問題なく繋がるから今のところ問題ないかな~
625: 2020/06/03(水) 15:43:37.88
>>620
楽天にして損した
お金より大切なもの あったった
受信の音質も落ちるんだわ
楽天にして損した
お金より大切なもの あったった
受信の音質も落ちるんだわ
621: 2020/06/03(水) 15:14:25.69
契約できるデビカのリストにはないけどJNBのデビットで契約できたって人いないですかね?
627: 2020/06/03(水) 16:04:43.61
>>621
JNBデビで契約出来なかった
JNBデビで契約出来なかった
638: 2020/06/03(水) 17:36:02.29
>>627
そうか・・・
残念!
そうか・・・
残念!
669: 2020/06/03(水) 19:46:05.46
>>638
端末セットを諦めれば、SIMだけ契約なら口座振替で銀行としてJNBでも契約できる
端末セットを諦めれば、SIMだけ契約なら口座振替で銀行としてJNBでも契約できる
624: 2020/06/03(水) 15:42:59.36
ツイッタやってないと従業員コードってもらえないの?
626: 2020/06/03(水) 15:46:11.94
>>624
内緒でやるよ先着3名
N6VzAQdh6m7w
内緒でやるよ先着3名
N6VzAQdh6m7w
628: 2020/06/03(水) 16:08:34.16
>>626
あーそっか
ツイッタdmとかでもらわないと、こんな風にコード晒されても従業員のコードかどうか確認できないよね
大人しく普通の紹介コードで購入するわ
あーそっか
ツイッタdmとかでもらわないと、こんな風にコード晒されても従業員のコードかどうか確認できないよね
大人しく普通の紹介コードで購入するわ
630: 2020/06/03(水) 16:27:46.49
>>626
コード使わせてもらいました
ありがとう
コード使わせてもらいました
ありがとう
629: 2020/06/03(水) 16:12:15.05
桁数でわかる
631: 2020/06/03(水) 16:27:49.87
mini、
メルカリ相場 7000円前後
ヤフオク相場 8000円前後
メルカリがまだ下がるかどうかだね
メルカリ相場 7000円前後
ヤフオク相場 8000円前後
メルカリがまだ下がるかどうかだね
633: 2020/06/03(水) 16:50:03.20
miniって画面小さいから外でちょっと調べものするときとか使いにくい?
634: 2020/06/03(水) 16:52:27.40
>>633
ガラケーから使ってた世代なら昔の感覚で使える
地図の拡大なんかが不便かな
ルーターと割り切ってアプリをてんこ盛りにしなければ
ずっとサクサク使えるだろう
ガラケーから使ってた世代なら昔の感覚で使える
地図の拡大なんかが不便かな
ルーターと割り切ってアプリをてんこ盛りにしなければ
ずっとサクサク使えるだろう
636: 2020/06/03(水) 17:32:47.63
>>633
そうでもないよ老眼とか近眼でなきゃ
どっちかっていうとバッテリーが厳しい
そうでもないよ老眼とか近眼でなきゃ
どっちかっていうとバッテリーが厳しい
640: 2020/06/03(水) 18:07:42.96
>>633
元々小さいスマホを利用していたのなら、多分問題無いよ。
大画面で高解像度のスマホからの移行は、多分無理w
元々小さいスマホを利用していたのなら、多分問題無いよ。
大画面で高解像度のスマホからの移行は、多分無理w
635: 2020/06/03(水) 17:08:15.17
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
637: 2020/06/03(水) 17:35:41.50
期待してなかったけどなかなか素晴らしね
au圏だけど
自分のSpeedtest結果を確認してください。ご利用のインターネットの速度はどのくらいですか? https://www.speedtest.net/my-result/a/6138716268
au圏だけど
自分のSpeedtest結果を確認してください。ご利用のインターネットの速度はどのくらいですか? https://www.speedtest.net/my-result/a/6138716268
639: 2020/06/03(水) 18:07:29.58
>>637
同じく、aU圏だけど制限モードで1Mでてるのは驚き
通常は制限モード良い感じ
同じく、aU圏だけど制限モードで1Mでてるのは驚き
通常は制限モード良い感じ
642: 2020/06/03(水) 18:09:58.55
>>637
その回線速度で、不満無いでしょ?
スマホだと、回線速度よりも本体の性能がアレだから、ブラウザー等を利用していてもレンダリングの処理等でモタつく場合が多いからねー。
で、処理性能を上げようとすると、本体の発熱とバッテリーの減りが飛躍的に増大すると。
その回線速度で、不満無いでしょ?
スマホだと、回線速度よりも本体の性能がアレだから、ブラウザー等を利用していてもレンダリングの処理等でモタつく場合が多いからねー。
で、処理性能を上げようとすると、本体の発熱とバッテリーの減りが飛躍的に増大すると。
644: 2020/06/03(水) 18:13:06.91
miniはホームルーター&黒電話的な使い方がぴったりな気がする。WiMAX喰えるかな?
658: 2020/06/03(水) 19:01:08.36
>>644
まさにその使い方だけどモバイルバッテリーは必携w
半日保たない…
まさにその使い方だけどモバイルバッテリーは必携w
半日保たない…
662: 2020/06/03(水) 19:09:30.48
>>644
MINIをホームルーターとして使うってことは常時充電しっぱなしってことでしょ?
MINIって充電しっぱなしだとバッテリー膨張して発火しそうな気がしてならんのだけどそういう心配ない?
MINIをホームルーターとして使うってことは常時充電しっぱなしってことでしょ?
MINIって充電しっぱなしだとバッテリー膨張して発火しそうな気がしてならんのだけどそういう心配ない?
684: 2020/06/03(水) 21:03:00.82
>>662
常時充電はしなくて良いと思うよ
常時充電はしなくて良いと思うよ
713: 2020/06/03(水) 23:29:32.90
>>644
いま公園でパソコン広げて作業に使ってるわw
miniをルーターにしながらアベマをつけて
パソコンでは入力作業
別のスマホで5chやSNS
いま公園でパソコン広げて作業に使ってるわw
miniをルーターにしながらアベマをつけて
パソコンでは入力作業
別のスマホで5chやSNS
714: 2020/06/03(水) 23:31:51.29
>>710
アルミボウルに入れるのはWiMAXでやった
>>713
深夜の公園?何か訳ありなのか
アルミボウルに入れるのはWiMAXでやった
>>713
深夜の公園?何か訳ありなのか
717: 2020/06/03(水) 23:42:35.06
>>714
部屋が暑い&狭い&彼女がいる
蚊が気になるけど夜風が気持ちいいよ
部屋が暑い&狭い&彼女がいる
蚊が気になるけど夜風が気持ちいいよ
740: 2020/06/04(木) 07:26:24.95
>>717
職質されたりホモの餌食になりそう
職質されたりホモの餌食になりそう
645: 2020/06/03(水) 18:20:15.54
MNP転入で、回線とA7のセットを31日に申し込み、この時の配達予定は3日。
しかし内容不備のメールが来て1日夕に登録し直し、配達予定も4日19時~に変更。
その後、良いとも悪いとも連絡なく、発送メールも無し。
my楽天モバイルを見ても、ステータスは準備中のまま。
うちは、首都圏からの宅配便は翌々日配達になる地方。
昨日のうちに出荷されていないと、4日の配達は厳しいと思うのだが…(Li電池入りだから空路使えないし)。
予定通り、明日の夜に配達を待っていても良いのかな。
しかし内容不備のメールが来て1日夕に登録し直し、配達予定も4日19時~に変更。
その後、良いとも悪いとも連絡なく、発送メールも無し。
my楽天モバイルを見ても、ステータスは準備中のまま。
うちは、首都圏からの宅配便は翌々日配達になる地方。
昨日のうちに出荷されていないと、4日の配達は厳しいと思うのだが…(Li電池入りだから空路使えないし)。
予定通り、明日の夜に配達を待っていても良いのかな。
647: 2020/06/03(水) 18:28:45.30
>>645
予定通りには来ない
予定通りには来ない
650: 2020/06/03(水) 18:35:57.64
>>647
サンキュー。
もしMNP予約番号の期限が切れたら…と思うと不安ですわ。
サンキュー。
もしMNP予約番号の期限が切れたら…と思うと不安ですわ。
653: 2020/06/03(水) 18:43:02.48
>>645
ステータスが出てるだけマシだろ
俺は28日に注文で履歴にすらでてこねえ。電話確認したら注文は受け付けたと言ってたがこのまま放置されそう。
ステータスが出てるだけマシだろ
俺は28日に注文で履歴にすらでてこねえ。電話確認したら注文は受け付けたと言ってたがこのまま放置されそう。
655: 2020/06/03(水) 18:53:03.47
>>653
お申し込み完了のメールで、お申し込み番号が表示されますやん。
それでも、my楽天モバイルで注文履歴出ないんすか?
このスレ見てると、申込から2~3日で届いた人も多い一方で、長く放置状態の事例も少なくないですな…。
お申し込み完了のメールで、お申し込み番号が表示されますやん。
それでも、my楽天モバイルで注文履歴出ないんすか?
このスレ見てると、申込から2~3日で届いた人も多い一方で、長く放置状態の事例も少なくないですな…。
656: 2020/06/03(水) 18:58:17.36
>>653
それはかわいそうだな。俺は1回線めのMNPはお昼に申し込んで次の日に届いた。新規の2回線めは申し込み不備を修正完了した翌々日には届いたよ。逆に速くてびっくり。
それはかわいそうだな。俺は1回線めのMNPはお昼に申し込んで次の日に届いた。新規の2回線めは申し込み不備を修正完了した翌々日には届いたよ。逆に速くてびっくり。
654: 2020/06/03(水) 18:48:55.25
>>645
俺も2回線めが不備ありでまさにそんな感じだったけど発送通知メールも来ずステータスも準備中のまま、いきなり届いたよ。届いてもまだ数時間は配送準備中だった。
俺も2回線めが不備ありでまさにそんな感じだったけど発送通知メールも来ずステータスも準備中のまま、いきなり届いたよ。届いてもまだ数時間は配送準備中だった。
657: 2020/06/03(水) 18:59:59.28
>>654
なるほど~。
とりあえず、明日は指定時間に家で待っている方が良さそうですな。
とりあえず、今の通信事業者は、日割りに成らず6月分丸々かかるので、期限最終日にMNPの処理をする予定。
まだ1週間くらいの余裕はあるけれど、進行状況が分からんのは心配。
なるほど~。
とりあえず、明日は指定時間に家で待っている方が良さそうですな。
とりあえず、今の通信事業者は、日割りに成らず6月分丸々かかるので、期限最終日にMNPの処理をする予定。
まだ1週間くらいの余裕はあるけれど、進行状況が分からんのは心配。
659: 2020/06/03(水) 19:02:48.01
>>645
miniの話だが、A7も同じはず。
https://net●work.mo●bile.raku●ten.co.jp/cam●paign/mini-dis●count/
>また、お申し込み時に選択いただく希望日時にはお届けできません。あらかじめご了承ください。
miniの話だが、A7も同じはず。
https://net●work.mo●bile.raku●ten.co.jp/cam●paign/mini-dis●count/
>また、お申し込み時に選択いただく希望日時にはお届けできません。あらかじめご了承ください。
646: 2020/06/03(水) 18:27:25.07
そんで抑々が端末の購入にポイントが使えないという言質もw
ポイントが利用できるのは毎月の通信費にだけだという
ポイントで端末を購入したら後日に消費したポイントが戻るとも言われたと
おやっ、そうなると不足分の金額はどうなるのか?
やはりクレカか銀行口座から契約者の同意なしで引き落としが掛かるのか?
これについては確認がとれず担当は上席に「伝えておく」だそうだ
ライブ動画だから長い正味ここだけ聞けば分かる
00:42:50~01:09:50
https://www.youtube.com/watch?v=picDD3SC8fQ
ポイントが利用できるのは毎月の通信費にだけだという
ポイントで端末を購入したら後日に消費したポイントが戻るとも言われたと
おやっ、そうなると不足分の金額はどうなるのか?
やはりクレカか銀行口座から契約者の同意なしで引き落としが掛かるのか?
これについては確認がとれず担当は上席に「伝えておく」だそうだ
ライブ動画だから長い正味ここだけ聞けば分かる
00:42:50~01:09:50
https://www.youtube.com/watch?v=picDD3SC8fQ
660: 2020/06/03(水) 19:03:02.97
>>646
上席とコミュニュケータの間の伝言ゲームで間違って伝わっているだけと思うけどね。
上席とコミュニュケータの間の伝言ゲームで間違って伝わっているだけと思うけどね。
648: 2020/06/03(水) 18:29:12.24
楽天LINK入れたら、詐欺チャット来るようになったわ
スパホの時は、1件も来なかったのにセキュリティーとか大丈夫なんかな
スパホの時は、1件も来なかったのにセキュリティーとか大丈夫なんかな
651: 2020/06/03(水) 18:37:16.85
都営線のWi-Fiから書けるのか?
652: 2020/06/03(水) 18:41:17.42
紹介コードです
h49hbxbixKXA
h49hbxbixKXA
667: 2020/06/03(水) 19:27:53.56
>>652
>>661
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
>>661
ここの(12桁のコード)でも2000ポイントもらえます。
Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうと3000ポイントもらえます。
661: 2020/06/03(水) 19:04:40.97
紹介ID
RbMwaWVps2XY
使って下さい
RbMwaWVps2XY
使って下さい
663: 2020/06/03(水) 19:10:49.56
メイン回線として旧フリーテルsim利用中。
アンリミットについてのアンケートメールが来た。
そのうち強制移行されるのかしら。
アンリミットについてのアンケートメールが来た。
そのうち強制移行されるのかしら。
664: 2020/06/03(水) 19:12:21.59
>>663
下痢には正露丸
下痢には正露丸
706: 2020/06/03(水) 23:16:25.89
>>663
1000円ADSLからYahooに強制移行したときは
値段が1000円から2000円に上がった。
1000円ADSLからYahooに強制移行したときは
値段が1000円から2000円に上がった。
711: 2020/06/03(水) 23:29:20.06
>>663
問題点として「正確なエリアマップを提供しろ」と書いておいたw
※「Qualcommのカンファレンスのゲスト登壇時のように」と書いておけばよかったな
問題点として「正確なエリアマップを提供しろ」と書いておいたw
※「Qualcommのカンファレンスのゲスト登壇時のように」と書いておけばよかったな
665: 2020/06/03(水) 19:12:57.87
今まで繋がらなかったマップのエリアで急に楽天に繋がるようになった
666: 2020/06/03(水) 19:19:09.51
28日ミニ頼んでいまだに準備中
なにが31日よ、、、
なにが31日よ、、、
668: 2020/06/03(水) 19:39:23.00
組み合わせプランからの移行なのに、MNP予約番号入力しろって出て先に進めないでござる
671: 2020/06/03(水) 19:49:35.09
>>668
メンバーズステーションからやってる?
メンバーズステーションからやってる?
670: 2020/06/03(水) 19:48:54.82
Linkアプリ通話でプルプルの呼び出しの前にテロリテロリ音が鳴るよね
今日、実家に電話かけたらテロリテロリ繰り返し
後で分かったけど相手が通話中は鳴り続けるんだな
普通はプープーの繰り返しで通話中と分かるんだが
アプリの仕様なのかね
あとデータ制限モードでYAHOOカーナビ使ってみたけど
全然速度は問題ないな、バイクで試したけど
データ節約できてありがたい
今日、実家に電話かけたらテロリテロリ繰り返し
後で分かったけど相手が通話中は鳴り続けるんだな
普通はプープーの繰り返しで通話中と分かるんだが
アプリの仕様なのかね
あとデータ制限モードでYAHOOカーナビ使ってみたけど
全然速度は問題ないな、バイクで試したけど
データ節約できてありがたい
705: 2020/06/03(水) 23:14:03.42
>>670
カーナビは案内モードに入れば200kbpsでも問題ないしな
カーナビは案内モードに入れば200kbpsでも問題ないしな
672: 2020/06/03(水) 19:55:02.74
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
673: 2020/06/03(水) 20:10:29.91
楽天リンクの無料通話っていわば次世代ip電話みたいなものなんだろ
3キャリア由来の基本通話と楽天でんわみたいな中継サービスはやっぱまだいるわ
3キャリア由来の基本通話と楽天でんわみたいな中継サービスはやっぱまだいるわ
773: 2020/06/04(木) 11:39:58.97
>>673
旧世代
旧世代
674: 2020/06/03(水) 20:25:50.35
ライン電話と音質どっちがマシですか?
685: 2020/06/03(水) 21:08:29.04
>>674
同じと云えば同じ。LINE電話音いいじゃん
同じと云えば同じ。LINE電話音いいじゃん
842: 2020/06/04(木) 22:54:46.99
>>685
LINEしか使ったことないだろwVoLTEに慣れたら戻れない
ドコモのガラケかけほののSIM刺してるわ
LINEしか使ったことないだろwVoLTEに慣れたら戻れない
ドコモのガラケかけほののSIM刺してるわ
853: 2020/06/05(金) 00:11:22.01
>>842
VOLTEで話せるよ。金かかるけど
VOLTEで話せるよ。金かかるけど
676: 2020/06/03(水) 20:47:50.60
無料で複数回線の契約は無理なんかな?
678: 2020/06/03(水) 20:51:12.52
>>676
残念ながら1回線目から
契約手数料がかかります。
残念ながら1回線目から
契約手数料がかかります。
677: 2020/06/03(水) 20:49:34.28
RCSってるけど通話部分の技術はVoIPに違いはないんで各社のVoLTEと比較してQoSやコーデックが品質の差だと思うな
ソーシャル内蔵の通話機能のパケットは経路上特別に優先される理由がないから品質はいちばん落ちるんじゃないかねえ
ソーシャル内蔵の通話機能のパケットは経路上特別に優先される理由がないから品質はいちばん落ちるんじゃないかねえ
679: 2020/06/03(水) 20:51:59.10
PCからもスマホからも従業員紹介コード入力画面から先に進めない
混み合っているのか??
混み合っているのか??
680: 2020/06/03(水) 20:56:06.81
スーパーセールで安くなる機種あるかな
681: 2020/06/03(水) 20:56:17.74
6月入って急にクソ速度&不安定になったわ
682: 2020/06/03(水) 20:57:32.61
俺も
683: 2020/06/03(水) 21:00:25.60
miniと8インチ位のタブレットの二台持ちが理に適っていると思う
通話とメールチェック、SNSのタイムライン閲覧はmini
それ以上のちょっとした調べものや文字入力はタブ
まぁタブの出番はランチタイム時やマップを参照する時くらいかと
通話とメールチェック、SNSのタイムライン閲覧はmini
それ以上のちょっとした調べものや文字入力はタブ
まぁタブの出番はランチタイム時やマップを参照する時くらいかと
688: 2020/06/03(水) 21:47:00.69
SIM単体で契約して事務手数料が既に引き落とされてるんだが
3300ポイントの付与はいつくらいなんだろ?
3300ポイントの付与はいつくらいなんだろ?
689: 2020/06/03(水) 21:48:47.73
説明に書いてる通り
690: 2020/06/03(水) 21:59:05.76
lineの年齢認証に対応してほしい。
691: 2020/06/03(水) 22:19:42.57
申込ページがつながらないんだけど落ちてる?
692: 2020/06/03(水) 22:26:24.40
マンションの自分の部屋だけBand3が入らない
居間に行けば入るしベランダならなお快適
気づかずBand18 au回線のままテザリングしまくってた
居間に行けば入るしベランダならなお快適
気づかずBand18 au回線のままテザリングしまくってた
693: 2020/06/03(水) 22:29:27.75
>>692
物干し竿にスマホを吊るしてテザリングw
物干し竿にスマホを吊るしてテザリングw
697: 2020/06/03(水) 22:34:35.98
>>693
いや本当にそれに近いこと考えたよw
Network Cell Info入れてネットワークを自動に選択から手動に切り替えて
440 11(Band)で繋がったの確認してから一歩ずつ自分の部屋に向かうと
部屋に入ったところでBand18に切り替わる
余裕で楽天モバイル内の地域でもマンションの人は注意してね
いや本当にそれに近いこと考えたよw
Network Cell Info入れてネットワークを自動に選択から手動に切り替えて
440 11(Band)で繋がったの確認してから一歩ずつ自分の部屋に向かうと
部屋に入ったところでBand18に切り替わる
余裕で楽天モバイル内の地域でもマンションの人は注意してね
703: 2020/06/03(水) 23:07:47.07
>>697
あるあるw
あるあるw
694: 2020/06/03(水) 22:29:31.50
しかも自宅のwifiルーターと相性が悪くてIPアドレスを取得中のまま繋がらない
楽天mini選んじゃったからSIMの入れ替えも無理
楽天mini選んじゃったからSIMの入れ替えも無理
695: 2020/06/03(水) 22:32:07.14
挿しっぱなしと毎日何度も充放電繰り返すのって
どっちがダメージ大きいんかね
どっちがダメージ大きいんかね
696: 2020/06/03(水) 22:34:33.90
差しっぱなしがダメージ少ないと言う経験談を見た
ほんとかは知らんが、差しっぱなしはバッテリー経由しないとか。機種によるのかも
ほんとかは知らんが、差しっぱなしはバッテリー経由しないとか。機種によるのかも
698: 2020/06/03(水) 22:35:51.81
27日申し込みからずっと準備中で、今日やっとサポートに電話つながった。
こちらに表示される準備中とは違って、
サポート側では出荷手配中かなんかだから、もう少しで届くとのこと。
書類不備で訂正したのが遅くなった要因かな。
やっともやもやが解決した。
こちらに表示される準備中とは違って、
サポート側では出荷手配中かなんかだから、もう少しで届くとのこと。
書類不備で訂正したのが遅くなった要因かな。
やっともやもやが解決した。
699: 2020/06/03(水) 22:46:29.65
44011:NG
44050:OK
44053:OK
なことがわかり、ひかりにしますた
44050:OK
44053:OK
なことがわかり、ひかりにしますた
700: 2020/06/03(水) 22:52:42.75
裏技教えるけど、
9:30:80分待
10:30:60分待
9:00 ちょうどに電話→話し中
9:00:10に電話→30秒でつながったw
でもね、結局早くつながろうが、
オペレータの回答はWEBに書いてあること以上の話はしてくれないので意味がない。
いつまでまたせるかわからないので、キャンセルをおねがいしたら、
キャンセルが反映されるのが10日後ぐらいになるのだそうだ。。。
さらにチャットは全く音沙汰なしで、9時に投稿したチャットが、19時に返信がきて、それにレスすると全く応答がない。
こんなふざけた運用している会社が存在してるとはびっくりだった。
コ○マの楽天販売員(中国人)や楽天Mobile店舗に電話して出てくれたにーちゃんのほうが
よっぽどわかりやすくて親切な対応だった
9:30:80分待
10:30:60分待
9:00 ちょうどに電話→話し中
9:00:10に電話→30秒でつながったw
でもね、結局早くつながろうが、
オペレータの回答はWEBに書いてあること以上の話はしてくれないので意味がない。
いつまでまたせるかわからないので、キャンセルをおねがいしたら、
キャンセルが反映されるのが10日後ぐらいになるのだそうだ。。。
さらにチャットは全く音沙汰なしで、9時に投稿したチャットが、19時に返信がきて、それにレスすると全く応答がない。
こんなふざけた運用している会社が存在してるとはびっくりだった。
コ○マの楽天販売員(中国人)や楽天Mobile店舗に電話して出てくれたにーちゃんのほうが
よっぽどわかりやすくて親切な対応だった
723: 2020/06/04(木) 00:25:36.09
>>700
いかなる理由があってもキャンセル不可みたいな文言あったような気がしたけど、キャンセルできたの?
ちな何日待ったかも知りたいです
いかなる理由があってもキャンセル不可みたいな文言あったような気がしたけど、キャンセルできたの?
ちな何日待ったかも知りたいです
701: 2020/06/03(水) 22:55:09.18
2000ポイントの紹介コードですが、良ければ使ってください。
pkm9ZHN2pYLq
pkm9ZHN2pYLq
702: 2020/06/03(水) 23:04:00.18
是非使ってください
コード mXbzZkwJFqCF
コード mXbzZkwJFqCF
704: 2020/06/03(水) 23:11:11.65
Unlimitっていっても月間300GBつかえるの?
誰か教えて!
誰か教えて!
707: 2020/06/03(水) 23:21:35.35
やっぱり免許証と同じ形式の住所にしないと
審査で弾かれるのかな、1週間準備中のままだ…
審査で弾かれるのかな、1週間準備中のままだ…
716: 2020/06/03(水) 23:36:37.40
>>707
それ弾かれて自動キャンセルやぞ
チャットか電話しーや
チャットは3時間待ちとかだが返事は来る
申込番号 名前 住所とかの情報をできるだけ詳しく書いて事情を説明すれば時間短縮になる
それ弾かれて自動キャンセルやぞ
チャットか電話しーや
チャットは3時間待ちとかだが返事は来る
申込番号 名前 住所とかの情報をできるだけ詳しく書いて事情を説明すれば時間短縮になる
708: 2020/06/03(水) 23:21:38.74
QuickShortcutMakerでBand3固定にして使ってみたらなんとか繋がったけど今までのクソ環境(無料だから使い続けているADSL)の
3倍のスピードが出ることもあれば1/3以下になるということもある悩ましい状況
3倍のスピードが出ることもあれば1/3以下になるということもある悩ましい状況
709: 2020/06/03(水) 23:23:30.09
692だけど楽天経由だからID変わってた
710: 2020/06/03(水) 23:26:21.58
部屋の高い所に楽天ミニ置いたら速度が超上がった
ADSLの頃の6倍に!
ADSLの頃の6倍に!
712: 2020/06/03(水) 23:29:25.47
昔のPHSみたいだな
今でいうとWiMAXみたいな感じ?
今でいうとWiMAXみたいな感じ?
715: 2020/06/03(水) 23:34:45.09
地方に基地局作る予定はあるのかな?
718: 2020/06/03(水) 23:44:03.09
楽天エリア内でも速度にばらつきあるな。自宅付近は昼は30ぐらい、夜は遅くなって10~20ぐらいで室内だともう少し遅くなる。少し歩いて近くの信号渡ると50以上出てる。自宅内でも3階に行くと窓が近いせいか夜でも安定してるわ。
楽天エリア内でも自宅が速いかどうかは運だね。
楽天エリア内でも自宅が速いかどうかは運だね。
721: 2020/06/03(水) 23:59:26.29
>>718
駅やショッピングモールに近いと
位置によって極端に遅い場所があるね
駅やショッピングモールに近いと
位置によって極端に遅い場所があるね
722: 2020/06/04(木) 00:07:07.67
>>719
これ絶対いる。俺は自宅は固定回線あるから多少遅くても構わないが固定回線代わりにルーターに挿して使おうと思ってる人は注意。
>>721
家は路地みたいな狭い住宅街だからかね。歩いて10分の兄貴の家はひらけた場所にあるせいか速いわ。
これ絶対いる。俺は自宅は固定回線あるから多少遅くても構わないが固定回線代わりにルーターに挿して使おうと思ってる人は注意。
>>721
家は路地みたいな狭い住宅街だからかね。歩いて10分の兄貴の家はひらけた場所にあるせいか速いわ。
719: 2020/06/03(水) 23:47:23.53
来年からはUQみたいにminiを15日間貸し出す施策をすべきだな
748: 2020/06/04(木) 08:19:11.08
>>719
今はほぼ無料だからいいけど、本稼働したらそれやらないと怖くて楽天なんか使えないな
今はほぼ無料だからいいけど、本稼働したらそれやらないと怖くて楽天なんか使えないな
720: 2020/06/03(水) 23:50:17.55
RakutenMini1円キャンペーン申し込むときに、
楽天モバイルから楽天回線への移行するのに、
「現在の番号を引き継ぐ(MNP)」ってどうやるの??
先に楽天モバイルへの移行申込しちゃったからもう申込できないのでしょうか・・・
楽天モバイルから楽天回線への移行するのに、
「現在の番号を引き継ぐ(MNP)」ってどうやるの??
先に楽天モバイルへの移行申込しちゃったからもう申込できないのでしょうか・・・
724: 2020/06/04(木) 00:52:31.43
wimax(3800円)
0.3~2.0Mbps
楽天回線(0円 >>2980円)
15Mbps~
楽天回線エリア数キロ外れてんのにこれ
つーかwimaxがゴミすぎる
違約金24000円払って解約するわ
0.3~2.0Mbps
楽天回線(0円 >>2980円)
15Mbps~
楽天回線エリア数キロ外れてんのにこれ
つーかwimaxがゴミすぎる
違約金24000円払って解約するわ
728: 2020/06/04(木) 01:14:26.05
>>724
違約金高いな…その金額は無いだろ
違約金高いな…その金額は無いだろ
731: 2020/06/04(木) 01:44:45.98
>>728
2年使うまでは24000円
その後は10000円
3年使ってようやく0円解約月が訪れる
ほんとカスゴミだよ
契約したのが馬鹿だった
2年使うまでは24000円
その後は10000円
3年使ってようやく0円解約月が訪れる
ほんとカスゴミだよ
契約したのが馬鹿だった
732: 2020/06/04(木) 01:45:15.59
>>724
これってwimaxの制限にかかってる速度じゃないの?
これってwimaxの制限にかかってる速度じゃないの?
733: 2020/06/04(木) 02:46:36.14
>>732
制限かかってると0.3Mbpsでそうでない昼間とかなら2Mbpsだ
Youtubeは240pで見てる
色々工夫はしたけど地獄だよ
制限かかってると0.3Mbpsでそうでない昼間とかなら2Mbpsだ
Youtubeは240pで見てる
色々工夫はしたけど地獄だよ
735: 2020/06/04(木) 06:13:09.28
>>733
ちなみにどこ住み?色々工夫したって書いてるけど、具体的に何をどうしたの?
ちなみにどこ住み?色々工夫したって書いてるけど、具体的に何をどうしたの?
734: 2020/06/04(木) 04:33:04.27
>>724
それ楽天回線の電波受信してないだろ?
車で移動中は都内に入るとやっと掴める強さだから数キロ離れてたら見晴らしのいい場所に立ってても基本無理だよ
パートナーエリアのau回線は速い時は30Mとか40Mとか出るから気を抜くとあっという間に5GB持っていかれるくらい早い
それ楽天回線の電波受信してないだろ?
車で移動中は都内に入るとやっと掴める強さだから数キロ離れてたら見晴らしのいい場所に立ってても基本無理だよ
パートナーエリアのau回線は速い時は30Mとか40Mとか出るから気を抜くとあっという間に5GB持っていかれるくらい早い
745: 2020/06/04(木) 08:01:21.10
>>734
楽天回線掴んでるよ
バンドも固定した
嬉しい誤算だったわ
マップの更新が遅いんじゃね
楽天回線掴んでるよ
バンドも固定した
嬉しい誤算だったわ
マップの更新が遅いんじゃね
746: 2020/06/04(木) 08:12:37.51
>>724
そのポンコツなwimaxルーターの型番教えて
そのポンコツなwimaxルーターの型番教えて
725: 2020/06/04(木) 00:53:38.71
22日申し込んでからまだ音沙汰無し
楽しくなってきたぞ
楽しくなってきたぞ
726: 2020/06/04(木) 00:56:45.60
紹介コードどぞー
C4Q4pPjbbJgt
C4Q4pPjbbJgt
729: 2020/06/04(木) 01:17:34.43
>>726
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
727: 2020/06/04(木) 00:57:43.46
通報して下さいどうぞって意味ですね
遠慮なくさせて頂きます
遠慮なくさせて頂きます
730: 2020/06/04(木) 01:18:41.69
A7は思いのほか早い処理みたいだ
2日11時に注文して3日23時45分くらいに出荷完了メール
ステータスは出荷準備中でクロネコは伝票番号未登録状態のようだ
2日11時に注文して3日23時45分くらいに出荷完了メール
ステータスは出荷準備中でクロネコは伝票番号未登録状態のようだ
736: 2020/06/04(木) 06:26:51.52
楽天回線サービスエリアど真ん中やけどマンションも10階越えるとベランダ張り付かないとすぐ電波見失うぞ。
復帰にも時間かかる
復帰にも時間かかる
737: 2020/06/04(木) 06:34:59.36
エリアのど真ん中とか関係ない
アンテナからの距離が全て
アンテナからの距離が全て
738: 2020/06/04(木) 06:38:25.85
楽天エリアの将来の予定のマップとかって、どっかで見れないの?
もうちょっとでエリア内になるんだ
もうちょっとでエリア内になるんだ
739: 2020/06/04(木) 07:03:32.83
my楽天モバイルを見たら5月分の利用料金が確定ていた
データ通信のみしか出来ない非対応端末だから楽天Linkのアクティベートに知り合いの端末を借りてるけど、認証コードのSMS受信に料金が発生するの?
受信は課金されないと思ってたけど
知り合いに確認してもらったら、5/6と5/31にコード受信してて、その分が6円課金されてる
データ通信のみしか出来ない非対応端末だから楽天Linkのアクティベートに知り合いの端末を借りてるけど、認証コードのSMS受信に料金が発生するの?
受信は課金されないと思ってたけど
知り合いに確認してもらったら、5/6と5/31にコード受信してて、その分が6円課金されてる
741: 2020/06/04(木) 07:27:41.37
UN-LIMIT お1人様1回線1度のみとは、解釈によっては、1回線では1度契約したら辞めて2度目はUN-LIMIT
契約はダメよ。お1人様2回線なら1度ずつイイですよに読める。
お1人様2回線はダメとは言っていない
お1人様1回線までと書いてあれば別。
契約はダメよ。お1人様2回線なら1度ずつイイですよに読める。
お1人様2回線はダメとは言っていない
お1人様1回線までと書いてあれば別。
743: 2020/06/04(木) 07:49:02.99
>>741
どう読んでも2回線はダメって読めるだろ
どう読んでも2回線はダメって読めるだろ
753: 2020/06/04(木) 08:49:55.44
>>741
ストロング文学かよw
ストロング文学かよw
771: 2020/06/04(木) 11:29:41.64
>>741
「1回線」のときは「1度のみ」じゃなくて「1回線」かつ「1度のみ」じゃね
「1回線」のときは「1度のみ」じゃなくて「1回線」かつ「1度のみ」じゃね
775: 2020/06/04(木) 11:54:25.32
>>771
普通なら「お一人様1回線」だけで初回契約回線のみと理解できるもんだと思うんだけどね
普通なら「お一人様1回線」だけで初回契約回線のみと理解できるもんだと思うんだけどね
742: 2020/06/04(木) 07:31:41.00
A7月曜日に申し込みして今日届くみたいだ。
っていうか京都から郵パックで届くんだな。
MY楽天モバイルから発送状況押すとヤマトの追跡サイト行くが伝票番号エラーになり、発送メールにある郵政サイトから確認したらちゃんと追跡出来た。
この辺の作りが雑だよなー。
simも同時に届くのかな。。。
っていうか京都から郵パックで届くんだな。
MY楽天モバイルから発送状況押すとヤマトの追跡サイト行くが伝票番号エラーになり、発送メールにある郵政サイトから確認したらちゃんと追跡出来た。
この辺の作りが雑だよなー。
simも同時に届くのかな。。。
744: 2020/06/04(木) 07:55:16.70
30日申込みのminiが出荷準備中になってた
でも、配送状況見ようとしたら伝票番号間違えてるときたわ
もうね、なんなのこのクオリティ
でも、配送状況見ようとしたら伝票番号間違えてるときたわ
もうね、なんなのこのクオリティ
747: 2020/06/04(木) 08:17:55.49
プラチナバンドを持っていなかったソフトバンク時代を知っていればどの様なところがダメか分かる
749: 2020/06/04(木) 08:20:07.90
今朝4時台に発送完了メール来たわ。
荷物の追跡で調べると、昨日の昼に引受されていた。
配達予定日は5日の夜に変わっている。
まあ、これで、発送されたことは分かり、一安心。
荷物の追跡で調べると、昨日の昼に引受されていた。
配達予定日は5日の夜に変わっている。
まあ、これで、発送されたことは分かり、一安心。
750: 2020/06/04(木) 08:26:23.90
将来予定のマップとか
薄ピンクが無くなっててゾッとするぞ
薄ピンクが無くなっててゾッとするぞ
751: 2020/06/04(木) 08:40:00.18
楽天カーサを楽天光に契約してなくても貸し出してほしい
752: 2020/06/04(木) 08:42:58.36
>>751
自宅ならWi-Fi使えば良いだけだから不要じゃね?
自宅ならWi-Fi使えば良いだけだから不要じゃね?
754: 2020/06/04(木) 09:19:06.59
開通済みですので良かったらどうぞ
XwVvnTU9MKE2
XwVvnTU9MKE2
755: 2020/06/04(木) 09:26:44.96
31日にA7申し込んでさっき届いた
とりあえず楽天link入れて通話しといたらポイント貰えんの?
とりあえず楽天link入れて通話しといたらポイント貰えんの?
756: 2020/06/04(木) 09:40:51.55
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
757: 2020/06/04(木) 09:44:43.18
数日前から何度申し込もうとしても画面が表示されない
なんなんだよここのサイト
A7欲しい
なんなんだよここのサイト
A7欲しい
758: 2020/06/04(木) 09:47:22.56
俺はブラウザ変えたら進めたよ
申し込みのためだけにEdgeインストールした
契約前から不信感が半端ない
申し込みのためだけにEdgeインストールした
契約前から不信感が半端ない
759: 2020/06/04(木) 10:15:00.50
761: 2020/06/04(木) 10:19:38.83
>>759
シルバーだから貰えへん
(´・_・`)
シルバーだから貰えへん
(´・_・`)
762: 2020/06/04(木) 10:21:42.59
>>759
1500P上乗せされるだけ
元々の6300P+ダイヤモンド会員なら1500P
1500P上乗せされるだけ
元々の6300P+ダイヤモンド会員なら1500P
765: 2020/06/04(木) 10:49:26.46
>>759
1年間無料にしたり、次から次へとポイント付与したりして、この会社は大丈夫なのかね。
といいつつ、楽天UN-LIMITを契約して、今、楽天ひかりも申し込んでるとこ。
パートナーエリアだし、1年後には引越しの予定なので、どっちも1年後には解約するつもりだけどね。
楽天ひかりは工事費次第でキャンセルするけど、仮に19,800円を払ったとしても、初期登録料800円と解約金9,800円の30,100円。
これに楽天UN-LIMITの手数料3,300円を払って33,400円の出費になるけど、ポイントで6,300ポイント返ってくるので、
1ヶ月当り2,300円(10か月しか使えなくても3,000円以下)で容量無制限の光回線と1Mbpsにはなるけど容量無制限のモバイル回線を利用でき、通話も無料でできることになる。
おまけにIPv6対応のルーターもただで貰える。
実際に支払う金は工事費用だから、楽天の利益ってゼロ。というか、ポイントとルーター代で持ち出しだよね。ほんと、この会社、大丈夫かいな。
1年間無料にしたり、次から次へとポイント付与したりして、この会社は大丈夫なのかね。
といいつつ、楽天UN-LIMITを契約して、今、楽天ひかりも申し込んでるとこ。
パートナーエリアだし、1年後には引越しの予定なので、どっちも1年後には解約するつもりだけどね。
楽天ひかりは工事費次第でキャンセルするけど、仮に19,800円を払ったとしても、初期登録料800円と解約金9,800円の30,100円。
これに楽天UN-LIMITの手数料3,300円を払って33,400円の出費になるけど、ポイントで6,300ポイント返ってくるので、
1ヶ月当り2,300円(10か月しか使えなくても3,000円以下)で容量無制限の光回線と1Mbpsにはなるけど容量無制限のモバイル回線を利用でき、通話も無料でできることになる。
おまけにIPv6対応のルーターもただで貰える。
実際に支払う金は工事費用だから、楽天の利益ってゼロ。というか、ポイントとルーター代で持ち出しだよね。ほんと、この会社、大丈夫かいな。
768: 2020/06/04(木) 11:12:33.01
>>765
細かいことを言うと解除料は楽天の利益、それでも1年の食い逃げは持ち出しだけど
ひかりはそれほど大盤振る舞いでもない
3大の携帯料金と同じで定価が高いからどこもキャッシュバックばら撒いてもボロ儲け
違約金払って1年で逃げる奴は稀だから工事も切り替えも面倒臭いし
なかなか上手いキャンペーンだと思うよ
細かいことを言うと解除料は楽天の利益、それでも1年の食い逃げは持ち出しだけど
ひかりはそれほど大盤振る舞いでもない
3大の携帯料金と同じで定価が高いからどこもキャッシュバックばら撒いてもボロ儲け
違約金払って1年で逃げる奴は稀だから工事も切り替えも面倒臭いし
なかなか上手いキャンペーンだと思うよ
770: 2020/06/04(木) 11:26:25.71
>>768
そっか。解除料金は楽天の儲けだね。
光回線は一旦敷いたら解約する人は稀だろうから、1年間無料にしてもその後に回収できると見込んでるんだろうね。
楽天UN-LIMITも楽天回線エリアが充実し、通話も安定したら1年後も継続する人もいるだろうから、
まずは1年間無料にしてでも、契約者を増やすことが先なんだろうね。
そっか。解除料金は楽天の儲けだね。
光回線は一旦敷いたら解約する人は稀だろうから、1年間無料にしてもその後に回収できると見込んでるんだろうね。
楽天UN-LIMITも楽天回線エリアが充実し、通話も安定したら1年後も継続する人もいるだろうから、
まずは1年間無料にしてでも、契約者を増やすことが先なんだろうね。
774: 2020/06/04(木) 11:43:25.12
>>770
よそは光回線入れるだけで4万から5万はくれるからな
結局は変わらんが少ないくらい
よそは光回線入れるだけで4万から5万はくれるからな
結局は変わらんが少ないくらい
760: 2020/06/04(木) 10:17:16.51
バンド固定って要は楽天回線以外つかまないようにするって話?
763: 2020/06/04(木) 10:37:43.47
ダイヤモンドだけど、知らなかった
後からエントリーもカウントしてよ…
後からエントリーもカウントしてよ…
764: 2020/06/04(木) 10:38:44.03
今もらえるポイント+最大1500円か
766: 2020/06/04(木) 10:55:05.60
ぜひお願いいたします
h49hbxbixKXA
h49hbxbixKXA
767: 2020/06/04(木) 10:59:59.00
電波良い自宅(楽天エリア)で1日何度も接続が切れるんだけどおま環?
電波は立ったままなんでスマホのせいかな。
電波は立ったままなんでスマホのせいかな。
769: 2020/06/04(木) 11:15:10.84
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys
780: 2020/06/04(木) 12:43:01.38
>>769
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
772: 2020/06/04(木) 11:37:41.62
楽天は6月末を契約獲得の最初の目処として
複数のキャンペーンを追加してきたと思う
ミニ1円、A7 3700円(スパホ客移行限定で実質1円)、ひかり1年無料、ダイヤ会員+1500P
オンライン契約の3000P還元も6月末終了で最初から設定
7月以降の継続も充分あるし、1年無料も6月末で打ち切ることはなさそうだが
これだけのキャンペーンを今後も毎月続けるとは思えない
複数のキャンペーンを追加してきたと思う
ミニ1円、A7 3700円(スパホ客移行限定で実質1円)、ひかり1年無料、ダイヤ会員+1500P
オンライン契約の3000P還元も6月末終了で最初から設定
7月以降の継続も充分あるし、1年無料も6月末で打ち切ることはなさそうだが
これだけのキャンペーンを今後も毎月続けるとは思えない
776: 2020/06/04(木) 12:13:14.79
>>772
そりゃバラマキだからいつか終わる
そりゃバラマキだからいつか終わる
777: 2020/06/04(木) 12:23:34.62
300万超えないとiphoneが出せないしな
778: 2020/06/04(木) 12:30:40.14
先ほど来たよA7。開通作業って楽天モバイルと楽天Linkの両方インストールする必要があるの?
781: 2020/06/04(木) 12:49:13.17
ヤマトじゃなくて京都郵便局からゆうパックか。
A7の在庫どうなってんだろうな
初期不良だけ掴まされない事を願うのみだ
A7の在庫どうなってんだろうな
初期不良だけ掴まされない事を願うのみだ
784: 2020/06/04(木) 13:08:23.91
サンクス!
書類スキャンして送ったんで、1日遅れたんですよね~
書類スキャンして送ったんで、1日遅れたんですよね~
785: 2020/06/04(木) 13:09:12.63
ミニ確かに電池もちよくないが、小ささ以上の電池持ちの悪さはあまり感じないかも
(ガワが小さけりゃ当然電池持ちは悪い)
とはいえ色々設定いじった上でだけどな
楽天モバイルということもありすげー否定的な意見多いけど俺は所有欲満たされてるわ
メイン機おサイフケータイついてなかったし、全面プラスチックみたいな安っぽさもない
(ガワが小さけりゃ当然電池持ちは悪い)
とはいえ色々設定いじった上でだけどな
楽天モバイルということもありすげー否定的な意見多いけど俺は所有欲満たされてるわ
メイン機おサイフケータイついてなかったし、全面プラスチックみたいな安っぽさもない
788: 2020/06/04(木) 14:00:10.19
>>786
企業の目的は契約数ではなく利益の最大化だから
コジキなんか引き止める意味がないし
こんなキャンペーンやれば最初から食い逃げ前提で
契約する奴が一定割合いることは織り込み済み
一年後に何十万単位で解約出ようが淡々と新規開拓するだけだよ
更に一年無料をくれてやってどうやったら潰さないで利益出すのか?
企業の目的は契約数ではなく利益の最大化だから
コジキなんか引き止める意味がないし
こんなキャンペーンやれば最初から食い逃げ前提で
契約する奴が一定割合いることは織り込み済み
一年後に何十万単位で解約出ようが淡々と新規開拓するだけだよ
更に一年無料をくれてやってどうやったら潰さないで利益出すのか?
794: 2020/06/04(木) 15:29:56.88
>>786
いや、自分の住んでるところが高速無制限で使えるよう整えられてたら居残る人たくさんいるんじゃないかな
家のネット回線使ってる人などがそっちを辞めこっちに一本化するでしょう
持ち物1つで家でも外でも高速使い放題なら2980円でも格安でしょう
まぁあくまで楽天がそんなふうに実現出来た場合の話ね
いや、自分の住んでるところが高速無制限で使えるよう整えられてたら居残る人たくさんいるんじゃないかな
家のネット回線使ってる人などがそっちを辞めこっちに一本化するでしょう
持ち物1つで家でも外でも高速使い放題なら2980円でも格安でしょう
まぁあくまで楽天がそんなふうに実現出来た場合の話ね
796: 2020/06/04(木) 15:34:07.67
>>794続き
楽天が環境整えてくれたらwimax辺りの客が移行を考えるでしょう
そして三大キャリアの客の何割かも移行してくるでしょう
楽天が環境整えてくれたらwimax辺りの客が移行を考えるでしょう
そして三大キャリアの客の何割かも移行してくるでしょう
797: 2020/06/04(木) 15:37:41.38
>>786
まあお前みたいな乞食はいらんだろうよ
まあお前みたいな乞食はいらんだろうよ
815: 2020/06/04(木) 18:13:46.14
>>797
こういう事言う奴に限って乏しいんだよな。
はよ仕事探せや。
こういう事言う奴に限って乏しいんだよな。
はよ仕事探せや。
787: 2020/06/04(木) 13:52:22.93
『「楽天モバイルID」(12ケタの英数字または13ケタの数字』
これって、ログイン情報のIDとかにはならない?
紹介用とかに使うだけ?
----
ログインユーザー: XX XX 様
AbCdEfGhIj7K
あなたの楽天モバイルID
-----
こんな風に表示されるやつ。
これって、ログイン情報のIDとかにはならない?
紹介用とかに使うだけ?
----
ログインユーザー: XX XX 様
AbCdEfGhIj7K
あなたの楽天モバイルID
-----
こんな風に表示されるやつ。
789: 2020/06/04(木) 14:05:57.47
LinkのSMS承認やった。自動で出来るのね。らくちん。
790: 2020/06/04(木) 14:48:40.01
オンライン契約で、ゴールド会員の+1500ポイント、miniや紹介コード、本体ポイント併用できるんけ?
791: 2020/06/04(木) 15:12:19.55
iPhoneの権利獲得のため、契約数をとにかく増やしたいのだろう。
792: 2020/06/04(木) 15:19:11.41
楽天LinkってSIM入ってる携帯とは別の携帯でもできるらしいけど
どういう条件になってるんだろう。
SIM無しのタブレット(Fire7)はGプレイの検索で出ない。
他社SIMなりが入ってるLTE通信機能のあるアンドロイド端末が条件?
どういう条件になってるんだろう。
SIM無しのタブレット(Fire7)はGプレイの検索で出ない。
他社SIMなりが入ってるLTE通信機能のあるアンドロイド端末が条件?
798: 2020/06/04(木) 16:00:54.68
>>792
楽天アンリミットのシムが入ってるSMS受信できる端末だよ
楽天エリアのみ可、パートナーエリアも可、両方とも不可能の3パターンあるから対応機種が必要
楽天アンリミットのシムが入ってるSMS受信できる端末だよ
楽天エリアのみ可、パートナーエリアも可、両方とも不可能の3パターンあるから対応機種が必要
802: 2020/06/04(木) 16:31:37.84
>>798
うーん、認証の為にSMS受信は必須として
アプリ自体は楽天回線が入ってない端末でも出来るってその辺に書いてあるような。
うーん、認証の為にSMS受信は必須として
アプリ自体は楽天回線が入ってない端末でも出来るってその辺に書いてあるような。
806: 2020/06/04(木) 16:43:06.41
>>802
>>798は勘違いしてるかもね。
楽天のSIMカードの入ったスマホAがあれば、docomoのSIMが入ったスマホBに楽天Linkをインストールして無料通話できるよ。
スマホBに楽天Linkをインストールする時に認証コードのSMSは楽天SIMの入ったスマホAに届くので、手動でdocomoのSIMが入ったスマホBに入力してインストールを完了すればいい。
このスマホBに当たるものを、SIMカードの入っていないスマホや、そもそもSIMカードの刺さらないタブレットでもできるかは試していないので分からない。
>>798は勘違いしてるかもね。
楽天のSIMカードの入ったスマホAがあれば、docomoのSIMが入ったスマホBに楽天Linkをインストールして無料通話できるよ。
スマホBに楽天Linkをインストールする時に認証コードのSMSは楽天SIMの入ったスマホAに届くので、手動でdocomoのSIMが入ったスマホBに入力してインストールを完了すればいい。
このスマホBに当たるものを、SIMカードの入っていないスマホや、そもそもSIMカードの刺さらないタブレットでもできるかは試していないので分からない。
809: 2020/06/04(木) 17:15:48.53
>>806
だよね。で、Fire7で検索しても出てこない。
>>803 の件を聞くべく
楽天Linkで050にかけてるが
20分経ってもオペの人には繋がらんなぁ。
まぁ無料だからいいけど。
だよね。で、Fire7で検索しても出てこない。
>>803 の件を聞くべく
楽天Linkで050にかけてるが
20分経ってもオペの人には繋がらんなぁ。
まぁ無料だからいいけど。
801: 2020/06/04(木) 16:27:53.27
>>792
docomoのスマホに楽天Linkをインストールする際に、アプリがSIMカードの番号を見に行っていてたような気もするなぁ。
だから、そもそもSIMカードの刺さらないFireタブレットでは使えないんじゃないの。
docomoのスマホに楽天Linkをインストールする際に、アプリがSIMカードの番号を見に行っていてたような気もするなぁ。
だから、そもそもSIMカードの刺さらないFireタブレットでは使えないんじゃないの。
793: 2020/06/04(木) 15:28:10.70
FireタブはGoogleプレイ入れてる?
795: 2020/06/04(木) 15:32:21.75
安心のシルバーはやはり蚊帳の外か
799: 2020/06/04(木) 16:10:16.48
エリアマップ更新されてたけど自分の生活圏内に変化が無い
もう1ヶ月以上変化が見られないが・・・
もう1ヶ月以上変化が見られないが・・・
800: 2020/06/04(木) 16:22:42.28
開通済みです良かったらどうぞ
Rakuten UN-LIMIT 申し込み途中で現れるトグルを操作してコードを入力すると
楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
紹介コード n3sKUt23jRim
Rakuten UN-LIMIT 申し込み途中で現れるトグルを操作してコードを入力すると
楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
紹介コード n3sKUt23jRim
803: 2020/06/04(木) 16:33:07.79
あと、「データ制限モード」にしたいんだけど
my楽天モバイルにログインしてもまだ開通になってない。
これって何日ぐらいでステータスが更新されます?
my楽天モバイルにログインしてもまだ開通になってない。
これって何日ぐらいでステータスが更新されます?
804: 2020/06/04(木) 16:35:05.18
ツイの従業員コードって見てみたら直接晒してる訳じゃなくて
会社には誰かバレないようにコードは個別でやってるんだなw
楽天グループ全体でやってるみていだから
ネットで不特定に教えてるのはごく一部
バレないと思っても紹介数トップレベルで
各県に知り合いがいて性別も年齢も様々ではバレ兼ねないけどなw
普通のリーマンならこんな小遣い稼ぎで処分され出世も閉ざされ兼ねないリスクは追わないが
千人に一人でもアホ社員がいればツイで複数は見つかるわなw
会社には誰かバレないようにコードは個別でやってるんだなw
楽天グループ全体でやってるみていだから
ネットで不特定に教えてるのはごく一部
バレないと思っても紹介数トップレベルで
各県に知り合いがいて性別も年齢も様々ではバレ兼ねないけどなw
普通のリーマンならこんな小遣い稼ぎで処分され出世も閉ざされ兼ねないリスクは追わないが
千人に一人でもアホ社員がいればツイで複数は見つかるわなw
805: 2020/06/04(木) 16:38:04.25
従業員コードは外に出したらダメなの?
回線売れれば同じなんだし多少はいいような。
まぁ、紹介コード入れ忘れて2000円損した私が言うのもなんだけど。
回線売れれば同じなんだし多少はいいような。
まぁ、紹介コード入れ忘れて2000円損した私が言うのもなんだけど。
822: 2020/06/04(木) 19:16:58.88
>>805
専用ページで都度発行しているみたい。
14桁の従業員コードはクーポン、
一般のは紹介者楽天モバイルIDで
区別されているようだ。
専用ページで都度発行しているみたい。
14桁の従業員コードはクーポン、
一般のは紹介者楽天モバイルIDで
区別されているようだ。
807: 2020/06/04(木) 16:50:31.08
Skype outみたいなもんでしょ
808: 2020/06/04(木) 17:12:10.42
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
810: 2020/06/04(木) 17:19:05.59
開通ステータスは下手したら1ヶ月以上そのままだ
20分でつながらないなんて気が短いやつだ
20分でつながらないなんて気が短いやつだ
813: 2020/06/04(木) 17:55:22.79
>>810
え?ホントに?1日経ったら更新されるかなと思ってたけど。
今日届いたばかりですぐウェブに反映されないにしても
明日にはちゃんと表示して欲しいもんだわ。
え?ホントに?1日経ったら更新されるかなと思ってたけど。
今日届いたばかりですぐウェブに反映されないにしても
明日にはちゃんと表示して欲しいもんだわ。
811: 2020/06/04(木) 17:48:06.58
モバイルルーターに挿して使ってる人に教えてほしい。
今は古い安い2.4ghzしかないルーター使ってるけど5ghzもあるようなルーターに変えたら速度と電波の安定とか改善するもんなんかな?一応つながってはいるけどたまーに途切れるし他の楽天sim挿してるgalaxyA7に対して速度が遅い。
今は古い安い2.4ghzしかないルーター使ってるけど5ghzもあるようなルーターに変えたら速度と電波の安定とか改善するもんなんかな?一応つながってはいるけどたまーに途切れるし他の楽天sim挿してるgalaxyA7に対して速度が遅い。
816: 2020/06/04(木) 18:28:50.72
>>811
状況による
状況による
818: 2020/06/04(木) 18:54:47.64
>>811
無線LANが切れるのか、もしもし回線が切れるのかすら文面ではわからん
何とかしたい気持ちは理解できるが、その質問では誰も答えを出せない。
問題解決に悩むぐらいなら楽天SIMなんか投げ捨ててキャリア電波を使った方が良い
無線LANが切れるのか、もしもし回線が切れるのかすら文面ではわからん
何とかしたい気持ちは理解できるが、その質問では誰も答えを出せない。
問題解決に悩むぐらいなら楽天SIMなんか投げ捨ててキャリア電波を使った方が良い
828: 2020/06/04(木) 20:24:58.74
>>818
ルーターの方は電波が立ってるんだがスマホの方が急に電波が弱くなって悪いときは4gに戻ってしまうことがたまーにある。あと楽天sim挿してるA7のほうは60ぐらい出ててもルーターのほうを使うと10ぐらいしか出てない。まあこれじゃわかりませんね。ありがとう。
>>825
俺が無知で書き方が悪かったかもしれないがパートナーエリアじゃなくて楽天エリア。そもそもバンド3しか掴まない設定にしてる。
ルーターの方は電波が立ってるんだがスマホの方が急に電波が弱くなって悪いときは4gに戻ってしまうことがたまーにある。あと楽天sim挿してるA7のほうは60ぐらい出ててもルーターのほうを使うと10ぐらいしか出てない。まあこれじゃわかりませんね。ありがとう。
>>825
俺が無知で書き方が悪かったかもしれないがパートナーエリアじゃなくて楽天エリア。そもそもバンド3しか掴まない設定にしてる。
825: 2020/06/04(木) 20:01:24.76
>>811
パートナーエリア
モバイルルーター w04
5も2.4GHzも変わらない
パートナーエリア
モバイルルーター w04
5も2.4GHzも変わらない
812: 2020/06/04(木) 17:48:25.12
スケールメリット考えるなら関東関西から楽天エリアを広げるべき
それ以外の地域は来年以降でいいよ
ただでさえ地方民は保守的なんだから
それ以外の地域は来年以降でいいよ
ただでさえ地方民は保守的なんだから
814: 2020/06/04(木) 17:56:19.17
俺はsim差し込んだら即反映したぞ
817: 2020/06/04(木) 18:40:10.16
819: 2020/06/04(木) 18:57:25.32
楽天モバイルからアンケート来たね。
記入項目が多くてまいった。
記入項目が多くてまいった。
820: 2020/06/04(木) 19:01:39.36
5月分の代金の請求が来たわ
IIJの20秒10円の0570の有料電話の金額は150円で済んだ
他に請求は無いから、3/28契約で5/21の開通でも1年間無料は継続しているようだ
あー、他社にMNPするんじゃ無かったなぁ
ポイント使って契約したのに、カードで2重引き落としするから勘違いしちまったよー
ちくしょー、もう一回、自分の名義で1年間無料契約出来ないかねー
駄目もとで電話すっかー
IIJの20秒10円の0570の有料電話の金額は150円で済んだ
他に請求は無いから、3/28契約で5/21の開通でも1年間無料は継続しているようだ
あー、他社にMNPするんじゃ無かったなぁ
ポイント使って契約したのに、カードで2重引き落としするから勘違いしちまったよー
ちくしょー、もう一回、自分の名義で1年間無料契約出来ないかねー
駄目もとで電話すっかー
821: 2020/06/04(木) 19:13:36.61
>>820
安心を買ったんだろう
たかだか一年無料だ
安心を買ったんだろう
たかだか一年無料だ
824: 2020/06/04(木) 20:01:17.36
アンリ3/11申込み4/8開始のワイ、結局今からでもA7キャンペーンのれる?
835: 2020/06/04(木) 21:44:11.32
>>824
3か月ルールというのが有るそうで申込日から三か月以内であれば
大丈夫という話。
youtube るるかチャンネルで言ってたよ。
3か月ルールというのが有るそうで申込日から三か月以内であれば
大丈夫という話。
youtube るるかチャンネルで言ってたよ。
843: 2020/06/04(木) 22:55:17.38
>>835
さんきゅー
さんきゅー
883: 2020/06/05(金) 05:49:17.37
>>843
なんか、A7の購入ページが落ちてる?
なんか、A7の購入ページが落ちてる?
826: 2020/06/04(木) 20:22:56.05
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
827: 2020/06/04(木) 20:24:43.54
楽天ミニこんだけ小さいならバッテリー兼ねたガラケーライクな折り畳みカバー作れねーかな
あったらすげー欲しい
あったらすげー欲しい
829: 2020/06/04(木) 20:30:28.31
縦折りの手帳ケースにモババテ張り付ければ
830: 2020/06/04(木) 20:43:38.47
>>829
それいいな
検討してみよう
それいいな
検討してみよう
831: 2020/06/04(木) 21:06:05.12
miniバッテリー持たん
早くもいらない子
今日eSIMから物理SIMに交換手続きした
IIJのeSIMでちと遊ぼうと思ったが休止で150円てのが意味分からん
解約して再度新規契約するとこれまた意味不明な初期費用っての取るし
楽天の3300円もそうだけど手数料で小金儲けるビジネスモデルはマジ吐き気がする
早くもいらない子
今日eSIMから物理SIMに交換手続きした
IIJのeSIMでちと遊ぼうと思ったが休止で150円てのが意味分からん
解約して再度新規契約するとこれまた意味不明な初期費用っての取るし
楽天の3300円もそうだけど手数料で小金儲けるビジネスモデルはマジ吐き気がする
834: 2020/06/04(木) 21:35:21.97
>>831
150は基本料金だ
150は基本料金だ
832: 2020/06/04(木) 21:14:26.01
むしろお前みたいなタダで応対してもらって当然って奴の方が吐き気がするんだが
836: 2020/06/04(木) 21:44:17.38
転売して小金儲けるしか無いん違う
837: 2020/06/04(木) 21:56:02.10
キャンペーンが適用されているかはどこで確認できるのでしょうか?
838: 2020/06/04(木) 21:58:43.04
無事開通~でもB3繋がらん
840: 2020/06/04(木) 22:18:06.02
>>838
気合いだよ、気合い
気合いだよ、気合い
839: 2020/06/04(木) 22:12:39.72
SIMのみ4月組だが、契約書一式見る限り、
対象製品購入サポートキャンペーンの条件に、
5月迄しか✖の記載は無いな。
製品購入の期限も書いてないが、ポイント付与が8月下旬頃迄
とあるから、8月はともかく6月の今なら適用になって
付与されると理解。もっとも14500ポイントとは書いてあるが
対象製品購入サポートキャンペーンの条件に、
5月迄しか✖の記載は無いな。
製品購入の期限も書いてないが、ポイント付与が8月下旬頃迄
とあるから、8月はともかく6月の今なら適用になって
付与されると理解。もっとも14500ポイントとは書いてあるが
841: 2020/06/04(木) 22:50:56.03
今見たらステータス更新してたわ。
ちゃんと開通になってる。データ制御にした。
ちゃんと開通になってる。データ制御にした。
844: 2020/06/04(木) 23:06:03.91
エリア偽装やめてくれ!総務書案件だぞ
845: 2020/06/04(木) 23:09:42.65
mini頼んだらシムが送られてきた。
楽天のページると準備中になってるけど、miniを申し込んだとはなってない。
店舗行ったらwebで申し込んだ物はこちらではわかりません、ときたもんだ。
楽天のページると準備中になってるけど、miniを申し込んだとはなってない。
店舗行ったらwebで申し込んだ物はこちらではわかりません、ときたもんだ。
846: 2020/06/04(木) 23:20:07.69
スマホ代が1年無料、しかも2万円する端末を実質3千円ちょっとでくれるという話で、何とも大盤振る舞いと思ったけど、
これって俺らを楽天経済圏に絡めとるための入口に過ぎないんだろうな。
結局、スマホを入口に、買物するなら楽天市場、旅行する時は楽天トラベルで宿を取り、ポイント優遇されるからと楽天銀行を給料の振込先にする。
気が付けば、オーネットで紹介された嫁さんと、楽天銀行でローンを組んだマイホームに住み、子供とイーグルスの試合を見に行くようになるんだ…
なんて想像していたら、今はオーネットの株って楽天から別の所に移されているのな。
まあ、逆に言えば、楽天電話のつもりで使っていても、いつの間にか他社に、ってことも否定は出来ないやね。
これって俺らを楽天経済圏に絡めとるための入口に過ぎないんだろうな。
結局、スマホを入口に、買物するなら楽天市場、旅行する時は楽天トラベルで宿を取り、ポイント優遇されるからと楽天銀行を給料の振込先にする。
気が付けば、オーネットで紹介された嫁さんと、楽天銀行でローンを組んだマイホームに住み、子供とイーグルスの試合を見に行くようになるんだ…
なんて想像していたら、今はオーネットの株って楽天から別の所に移されているのな。
まあ、逆に言えば、楽天電話のつもりで使っていても、いつの間にか他社に、ってことも否定は出来ないやね。
934: 2020/06/05(金) 10:59:50.73
>>846
楽天保険も契約して一生穏やかに暮らしましょうよw
楽天保険も契約して一生穏やかに暮らしましょうよw
847: 2020/06/04(木) 23:27:33.60
nova lite3はauエリアでもSMS認証するのに、P20liteではSMSは来ないし楽天モバイルエリアでもバンド3掴もうとしないから困るわ
870: 2020/06/05(金) 03:23:01.20
>>847
P20Liteは楽天エリアでSMSは届くけど、どうせデータ通信用にしか使えんのでいらない子
P20Liteは楽天エリアでSMSは届くけど、どうせデータ通信用にしか使えんのでいらない子
848: 2020/06/04(木) 23:31:51.95
るるかチャンネル見てよかったわ。
これ知らないでA7単体で買ってたらやらかした可能性大。
お前らも気を付けろよ。
これ知らないでA7単体で買ってたらやらかした可能性大。
お前らも気を付けろよ。
849: 2020/06/04(木) 23:48:34.31
mini30日申込みで今日届いた
発送メールは昨日の夜中
配達履歴を見ると昨日の20時ごろ発送みたいだね
設定して少しさわったが、サブ機としては面白い
小さい端末が好きな人はいいんじゃないかな
電池持つように設定いじらないと
発送メールは昨日の夜中
配達履歴を見ると昨日の20時ごろ発送みたいだね
設定して少しさわったが、サブ機としては面白い
小さい端末が好きな人はいいんじゃないかな
電池持つように設定いじらないと
858: 2020/06/05(金) 00:55:50.56
発送準備中とかどこに表示されるの?
先週楽天ミニ1円キャンペーン申し込んでうんともすんとも言わないし
my楽天モバイル>申し込み履歴で見ても「お申し込みはありません」って表示されて不安しかないんだけど
もちろんチャット相談は繋がらない
>>849
良いなぁ
俺は29日申込なのに何も言わないよ
先週楽天ミニ1円キャンペーン申し込んでうんともすんとも言わないし
my楽天モバイル>申し込み履歴で見ても「お申し込みはありません」って表示されて不安しかないんだけど
もちろんチャット相談は繋がらない
>>849
良いなぁ
俺は29日申込なのに何も言わないよ
860: 2020/06/05(金) 01:06:02.09
>>858
申し込んですぐに「[楽天モバイル] お申し込み完了のお知らせ」メール来てる?
申し込んですぐに「[楽天モバイル] お申し込み完了のお知らせ」メール来てる?
863: 2020/06/05(金) 01:13:19.99
>>860
それは来てる
それは来てる
867: 2020/06/05(金) 01:52:09.20
>>863
それでmy楽天モバイルにアクセスしても
申し込み履歴(申込番号#)が無いってこと?
ログインのユーザーIDが複数あるとか?
電話相談しかないね。
(お申し込み前専用窓口にかけると比較的はやいとうウワサを聞いた)
それでmy楽天モバイルにアクセスしても
申し込み履歴(申込番号#)が無いってこと?
ログインのユーザーIDが複数あるとか?
電話相談しかないね。
(お申し込み前専用窓口にかけると比較的はやいとうウワサを聞いた)
897: 2020/06/05(金) 08:46:10.87
>>867
申し込み履歴には何も表示されない
申込番号は申込完了メールに載ってたから一応ある感じ
とりあえず電話してみるわ
申し込み履歴には何も表示されない
申込番号は申込完了メールに載ってたから一応ある感じ
とりあえず電話してみるわ
850: 2020/06/04(木) 23:48:48.83
シャオミはRedmi Note9を楽天対応と言ったが
楽天側は非公式端末認定だなw
ただ利用不可なのは
APN自動設定
ETWS
110/119通話での位置情報測位
の3つだけで
接続回線自動切替にも対応して
通常の通話・データにはほぼほぼ問題ない模様
ネックの3つを軽視できる人にはサポ対象外だが選択肢にはなるな
楽天側は非公式端末認定だなw
ただ利用不可なのは
APN自動設定
ETWS
110/119通話での位置情報測位
の3つだけで
接続回線自動切替にも対応して
通常の通話・データにはほぼほぼ問題ない模様
ネックの3つを軽視できる人にはサポ対象外だが選択肢にはなるな
851: 2020/06/05(金) 00:02:35.97
請求が、3,300円だった。
端末代の1円は??
端末代の1円は??
854: 2020/06/05(金) 00:11:25.25
>>851
ポイントで払ったとか
ポイントで払ったとか
856: 2020/06/05(金) 00:42:20.50
>>851
ポイント支払いがデフォになってたと思う
ポイント支払いがデフォになってたと思う
852: 2020/06/05(金) 00:09:43.83
なんかSiMだけ送られてきて草なんだ
855: 2020/06/05(金) 00:35:20.85
ショップで契約して、ポイントの使用履歴もなかった。
857: 2020/06/05(金) 00:53:48.78
既にアンリミ契約しててmini申し込んだら月々の月額は発生するけど端末は1円で買えるよってこと?
859: 2020/06/05(金) 01:00:32.56
A7ってポイントで買ってもキャンペーン対象?
無難にクレカ払いにしといたほうがいいとかな
無難にクレカ払いにしといたほうがいいとかな
868: 2020/06/05(金) 02:45:36.12
>>859
ポイント使いたかったけどこわいからクレカにしたよ。
ポイント使いたかったけどこわいからクレカにしたよ。
869: 2020/06/05(金) 03:22:01.22
>>868
だよね
ありがと
俺も無難にクレカにしとくわ
だよね
ありがと
俺も無難にクレカにしとくわ
861: 2020/06/05(金) 01:06:44.94
auのS20+買ってオンラインでSIMロック解除して楽天モバイルで使い始めました。
これまでドコモS9で地図でエリアとされてるところでも電波掴まないのが当たり前だったんでずっとつながってて新鮮ですw
これまでドコモS9で地図でエリアとされてるところでも電波掴まないのが当たり前だったんでずっとつながってて新鮮ですw
862: 2020/06/05(金) 01:12:32.62
バンド3しか掴まない設定は
どうやってやるんですか?
どうやってやるんですか?
864: 2020/06/05(金) 01:26:14.20
会員加入の伸びが低調でこのありさまとか
もし順調に伸びてたらいったいどんな始末だったんだろう
もし順調に伸びてたらいったいどんな始末だったんだろう
865: 2020/06/05(金) 01:32:39.77
>>864
300万人が手を挙げても今使えてる人数しか契約出来てないんだろうねw
300万人が手を挙げても今使えてる人数しか契約出来てないんだろうねw
866: 2020/06/05(金) 01:51:10.19
楽天と仕事してる会社にも契約のススメきたね
871: 2020/06/05(金) 03:30:57.09
パートナーエリアだから契約しないつもりだったんけどこないだ楽天モバイルの店舗で説明受けたらパートナーエリアは5Gまで制限あってIP電話で通話がちょっと悪い以外は普通に使えるって説明受けた
後1年以内で契約解除してくれても表向きはそんなペナルティはないっぽいね(もちろんデータとしては残るから悪質なのはチェックされるだろう)
miniはちょっと小さすぎるからA7にしようと思う
これって21300ポイントもらうのに注意事項とかある?
後リーベイツやA8は通せない?
後1年以内で契約解除してくれても表向きはそんなペナルティはないっぽいね(もちろんデータとしては残るから悪質なのはチェックされるだろう)
miniはちょっと小さすぎるからA7にしようと思う
これって21300ポイントもらうのに注意事項とかある?
後リーベイツやA8は通せない?
872: 2020/06/05(金) 03:39:02.82
4月購入組でも端末購入のキャンペーンポイント貰えるって話は間違ってるみたいだよ
るるかチャンネルとやらの動画へのコメントで「キャンペーン期間中に契約と購入しなければ不可とのこと」
という書き込みあり
るるかチャンネルとやらの動画へのコメントで「キャンペーン期間中に契約と購入しなければ不可とのこと」
という書き込みあり
874: 2020/06/05(金) 03:52:32.31
>>872
アフィカス宣伝乙www
アフィカス宣伝乙www
873: 2020/06/05(金) 03:44:36.38
上の方にポイント使って買ってもキャンペーン使えるか?って質問あったけど楽天モバイルの店員が言うには店舗でポイント使って買ってもCBは適用って言ってた
そんな詳しくない可能性あるから確認は必須だけど
そんな詳しくない可能性あるから確認は必須だけど
875: 2020/06/05(金) 04:21:17.98
そもそも4月組が5月からのキャンペーンに参加する権利など無いはずなのに何で騒ぎになってたんだろ?
5月以内の購入ならOKって話もいささか不思議な話だし、5月がOKで6月はダメな理由になるのも筋が通らないしなぁ
5月以内の購入ならOKって話もいささか不思議な話だし、5月がOKで6月はダメな理由になるのも筋が通らないしなぁ
876: 2020/06/05(金) 04:23:05.89
>>875
俺じゃ無い誰かが得をする!
悔しい許せない!
って事だろwww
俺じゃ無い誰かが得をする!
悔しい許せない!
って事だろwww
877: 2020/06/05(金) 04:31:45.03
>>875
別に6月ダメじゃないだろ
まあこれに関しては楽天側がはっきり公式に載せないのが問題だわ
オペの回答も一貫してないし
別に6月ダメじゃないだろ
まあこれに関しては楽天側がはっきり公式に載せないのが問題だわ
オペの回答も一貫してないし
884: 2020/06/05(金) 06:17:03.08
>>877
ほんとそれ
分かりやすく説明するだけで
サポートへの問い合わせは減るのに
ほんとそれ
分かりやすく説明するだけで
サポートへの問い合わせは減るのに
882: 2020/06/05(金) 05:47:45.07
>>875
なんかの動画の人が流した4月組も大丈夫だというデマをここで書いてる人がいる
なんかの動画の人が流した4月組も大丈夫だというデマをここで書いてる人がいる
886: 2020/06/05(金) 07:41:04.51
>>875
4月組のキャンペーンは今と違うんだよ。端末購入が5月31日までと言う文言の記載は契約書面には無い。今公式見るとニュアンス少し変わってるけど、契約時の条件が適用だろ
4月組のキャンペーンは今と違うんだよ。端末購入が5月31日までと言う文言の記載は契約書面には無い。今公式見るとニュアンス少し変わってるけど、契約時の条件が適用だろ
878: 2020/06/05(金) 04:35:35.06
楽天モバイルの店舗で申し込んで端末その場でゲットしてすぐ開通して楽天linkで6300ポイント還元はされるのか?
そしたら店舗でミニやA7買った方がよくない?
そしたら店舗でミニやA7買った方がよくない?
880: 2020/06/05(金) 04:40:34.91
>>878
そうだよ
近くに販売店があるなら
絶対に行くべき
オンライン契約のポイントに気を取られても
不安が募るだけ
店によってはオンラインの特典も適用してくれてる
そうだよ
近くに販売店があるなら
絶対に行くべき
オンライン契約のポイントに気を取られても
不安が募るだけ
店によってはオンラインの特典も適用してくれてる
881: 2020/06/05(金) 04:52:34.49
>>880
本当?
今試しに途中まで申し込んでみたら端末代金に楽天ポイント付かなかったんだが
A7なら18700円に付く楽天ポイント+今のスーパーセールの還元付いたりリーベイツみたいなポイントサイトと併用可と思ったら違うのかね
本当?
今試しに途中まで申し込んでみたら端末代金に楽天ポイント付かなかったんだが
A7なら18700円に付く楽天ポイント+今のスーパーセールの還元付いたりリーベイツみたいなポイントサイトと併用可と思ったら違うのかね
885: 2020/06/05(金) 06:40:43.03
>>880
おーやっと現れたか。
そう、店舗によってってのがミソ!
うちは店舗で手続きしてもネットとおなじですよって
最初の頃に言われたよ
おーやっと現れたか。
そう、店舗によってってのがミソ!
うちは店舗で手続きしてもネットとおなじですよって
最初の頃に言われたよ
893: 2020/06/05(金) 08:30:00.82
>>878
店舗契約ならオンライン契約の3000ポイントがない
その分のポイントは要らない、ネット契約は時間かかる面倒だという人は店舗契約の方がいい
店舗契約ならオンライン契約の3000ポイントがない
その分のポイントは要らない、ネット契約は時間かかる面倒だという人は店舗契約の方がいい
954: 2020/06/05(金) 12:46:05.88
>>893
店による
店による
879: 2020/06/05(金) 04:38:37.54
iPhoneSEのesim用の試しに4月にアンリミ契約したんだけど、純正の対応機種を15000還元で買えるなら是非欲しいわ
887: 2020/06/05(金) 07:54:40.93
これを固定回線代わりに使おうとしてる固定回線解約しようとしてる奴は
もともと固定回線が必要な使い方をしてやい奴だね
もともと固定回線が必要な使い方をしてやい奴だね
888: 2020/06/05(金) 08:14:42.19
>>887
この位の速度で十分な人か、この位の通信量しか使わない人って事だね。
この位の速度で十分な人か、この位の通信量しか使わない人って事だね。
889: 2020/06/05(金) 08:17:50.78
4月にSIMのみ購入組だけど、一昨日にサポートのチャット相談に、今からA7購入して15000ポイントの対象になるか問い合わせしたら、「あとから購入の場合でもポイント還元の対象となりますのでご安心頂ければと存じます。」との回答がきたよ。
895: 2020/06/05(金) 08:35:57.20
>>889
チャットの回答が正しいとは限らない。後からもう一度確認すると他の人が「前に回答した人が間違ってます」って平気で言うから信用したら痛い目にあうよ。
チャットの回答が正しいとは限らない。後からもう一度確認すると他の人が「前に回答した人が間違ってます」って平気で言うから信用したら痛い目にあうよ。
899: 2020/06/05(金) 08:48:43.60
>>895
https://i.imgur.com/xap9n68.jpg
楽天Linkは、デフォルトの通話には設定できない。
https://i.imgur.com/9JRHvPa.jpg
楽天も他社同様、転送設定をしていると転送元から転送先への通話料は転送設定した者の負担なる。
https://i.imgur.com/B4oXXRn.jpg
さらに、転送時の通話料について間違いを認めると今度は、転送が始まると発信者には通話料はかからないとか言い出した。
これについては、上司に確認してまた連絡するとのことだったけど、未だに回答がない。
https://i.imgur.com/xap9n68.jpg
楽天Linkは、デフォルトの通話には設定できない。
https://i.imgur.com/9JRHvPa.jpg
楽天も他社同様、転送設定をしていると転送元から転送先への通話料は転送設定した者の負担なる。
https://i.imgur.com/B4oXXRn.jpg
さらに、転送時の通話料について間違いを認めると今度は、転送が始まると発信者には通話料はかからないとか言い出した。
これについては、上司に確認してまた連絡するとのことだったけど、未だに回答がない。
901: 2020/06/05(金) 08:50:38.28
>>899
付け加えると、相手が楽天Linkでないと通常の電話アプリでの通話になる(有料になる)というのも間違いだね。
付け加えると、相手が楽天Linkでないと通常の電話アプリでの通話になる(有料になる)というのも間違いだね。
890: 2020/06/05(金) 08:23:41.73
こういうときにポイント使わないで何につかうんだよ
891: 2020/06/05(金) 08:24:40.77
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
892: 2020/06/05(金) 08:25:36.50
1日申込みのブラックミニ今日届くとメールが来た
917: 2020/06/05(金) 09:51:43.56
>>892
良いなぁ、同じく6/1申し込みのホワイトミニだけど音沙汰ないわ
良いなぁ、同じく6/1申し込みのホワイトミニだけど音沙汰ないわ
947: 2020/06/05(金) 12:23:07.97
>>917
31日申し込みの1円mini+esim 今日届いたわ
今のアプリのステータスは「出荷準備中」にはなってた
31日申し込みの1円mini+esim 今日届いたわ
今のアプリのステータスは「出荷準備中」にはなってた
894: 2020/06/05(金) 08:31:22.17
なんで28日申し込みの俺にはメールすらないのだ
896: 2020/06/05(金) 08:44:19.80
あとから購入しても大丈夫という5/31までしていた回答をそのまま続けてるんだろうな
898: 2020/06/05(金) 08:47:58.36
今日スマホ届く予定
楽天ミニだと遅いみたいだな
俺はA7にした
楽天ミニだと遅いみたいだな
俺はA7にした
900: 2020/06/05(金) 08:50:16.42
楽天アンリミットは転送時の料金いらないって思って
転送設定したんだけど
お金かかるのか?
転送設定したんだけど
お金かかるのか?
902: 2020/06/05(金) 08:51:04.45
903: 2020/06/05(金) 08:53:54.69
28日組だがなんの音沙汰もないわ
ずーっと準備中のまま。
ずーっと準備中のまま。
904: 2020/06/05(金) 08:54:13.93
A7買う層って普段どんな低価格スマホ使ってたんだってちょっと勘繰ってしまうわいがいる
905: 2020/06/05(金) 08:57:03.00
>>904
実用には充分なのだが。
実用には充分なのだが。
907: 2020/06/05(金) 09:00:18.33
>>904
どうせかなりの奴が即ドナドナするんだから余り関係ないのではw
どうせかなりの奴が即ドナドナするんだから余り関係ないのではw
906: 2020/06/05(金) 08:58:21.41
他に端末持ってるからお金かけたくないけど流石にeSIMはいやだって人では?
908: 2020/06/05(金) 09:01:38.65
高級機でも使いこなせているか疑問ではある
情報端末として成熟して3万円でも十分な性能になっているからな
情報端末として成熟して3万円でも十分な性能になっているからな
909: 2020/06/05(金) 09:10:52.50
A7のスペック不安あったけど、使ってみるとZENFONE5と同じくらいゲーム動くよ(個人の感想です)
910: 2020/06/05(金) 09:11:13.64
どうせツイッターとネットブラウザとカメラしか使わんのだし
カメラだって旅先で食ったラーメンくらいしか撮らないし
逆に10万スマホを使い倒す高尚な用途を聞いてみたいもんだ
カメラだって旅先で食ったラーメンくらいしか撮らないし
逆に10万スマホを使い倒す高尚な用途を聞いてみたいもんだ
911: 2020/06/05(金) 09:13:47.24
今A7買うと今後reno aが今のA7みたいな価格になって同じようなポイントバックキャンペーンがきたら後悔するからなあ
912: 2020/06/05(金) 09:16:55.08
microUSBのtype-Bって端子部分がすぐ壊れるからなあ
type-B全盛の時は端子が1年で壊れて買い替えてた
iPhoneやtype Cにしてから端子が壊れる事は無くなった
type-B全盛の時は端子が1年で壊れて買い替えてた
iPhoneやtype Cにしてから端子が壊れる事は無くなった
913: 2020/06/05(金) 09:19:23.55
レノアとか中華だけはタダでもいらんわ
914: 2020/06/05(金) 09:29:53.66
>>913
時代遅れ
時代遅れ
915: 2020/06/05(金) 09:36:51.13
>>914
かわいそう
かわいそう
930: 2020/06/05(金) 10:28:54.82
931: 2020/06/05(金) 10:29:44.13
>>913
なぜここで柔軟剤が出てくる…
なぜここで柔軟剤が出てくる…
946: 2020/06/05(金) 12:15:37.11
>>913
アサスって言ってそう
アサスって言ってそう
953: 2020/06/05(金) 12:38:49.40
>>946
アザッス
アザッス
916: 2020/06/05(金) 09:37:09.96
moto g8が欲しいからA7はすぐ売るけど、DSDVだったら使ってたかな
918: 2020/06/05(金) 09:58:25.63
28日に注文したのにまだ発送連絡すらないんだけどこんなもん?
920: 2020/06/05(金) 10:08:13.32
>>918
注文日含め3日で発送されないようなら注文に失敗している。
注文主の情報と身分証明書の情報に微妙な違いがあると後回しにされて忘れられること多い。
注文日含め3日で発送されないようなら注文に失敗している。
注文主の情報と身分証明書の情報に微妙な違いがあると後回しにされて忘れられること多い。
928: 2020/06/05(金) 10:22:18.81
>>920
そうなんだぁ
まぁ気長に待つことにします
ありがとう
そうなんだぁ
まぁ気長に待つことにします
ありがとう
919: 2020/06/05(金) 09:58:29.74
ここに来て四月組はポイント貰えない説を強固におす人が出て来たのか。ならば、
・店舗に電話して確認してから赴いて買う
・シャオミの新しい奴をOCN?どこかで買う
のどちらかが無難かな。A7使わない気がするし(けど専用機は欲しい)
・店舗に電話して確認してから赴いて買う
・シャオミの新しい奴をOCN?どこかで買う
のどちらかが無難かな。A7使わない気がするし(けど専用機は欲しい)
921: 2020/06/05(金) 10:08:44.58
昨日、アンリミとA7を発注して
明日、届く予定なんだけど
本当に届くの?
希望配達時間に家にいた方が良いの?
明日、届く予定なんだけど
本当に届くの?
希望配達時間に家にいた方が良いの?
922: 2020/06/05(金) 10:10:33.06
そんな早く届かないから安心して
923: 2020/06/05(金) 10:12:49.05
今から何万円か払ってそれなりの端末買うより
1円端末でも3700円でもしばらく繋いで
5G端末に金使うほうが得策だと思うけどな
1円端末でも3700円でもしばらく繋いで
5G端末に金使うほうが得策だと思うけどな
924: 2020/06/05(金) 10:17:11.47
チャットの返信は24時間以上ないな。
お互い我慢比べの持久戦か。
お互い我慢比べの持久戦か。
932: 2020/06/05(金) 10:30:27.87
>>924
うちの場合
チャットは4日目に返事きた
うちの場合
チャットは4日目に返事きた
925: 2020/06/05(金) 10:18:06.46
5/27の23:30に新規SIMとA7を申し込んで、5/29の11:00に届いて、夕方には開通済表示されたけど、俺はラッキーだったのかな?
935: 2020/06/05(金) 11:02:03.53
>>925
a7は早いから普通
a7は早いから普通
926: 2020/06/05(金) 10:18:22.64
端末を分割0円で購入したらどうなるんでしょうか
一括1円で入力するのが正当ですよね。。。
一括1円で入力するのが正当ですよね。。。
927: 2020/06/05(金) 10:18:52.07
急ぎ対応に設定しても遅いからな
設定しなかったらどれだけ掛かるのやら
設定しなかったらどれだけ掛かるのやら
929: 2020/06/05(金) 10:27:24.96
楽天モバイルのサポートマジでクソだな
チャットは2,3日経ってようやく繋がるらしいぞ
電話も9:00ぴったりにかけてんのに2時間待ちは当たり前
繋がったと思っても、お声が聞こえないとか言って一方的に切りやがった
どっか評価のアンケート書き込むとこないかな
流石にひどすぎる
チャットは2,3日経ってようやく繋がるらしいぞ
電話も9:00ぴったりにかけてんのに2時間待ちは当たり前
繋がったと思っても、お声が聞こえないとか言って一方的に切りやがった
どっか評価のアンケート書き込むとこないかな
流石にひどすぎる
933: 2020/06/05(金) 10:33:31.36
937: 2020/06/05(金) 11:22:35.23
>>933
ありがとう
ありがとう
936: 2020/06/05(金) 11:12:13.53
939: 2020/06/05(金) 11:29:09.80
来月でクソサポート楽天と縁が切れると思ってたのにA7ポチッてしまった
貧乏って悲しいね
貧乏って悲しいね
940: 2020/06/05(金) 11:30:51.64
ところで、Rakuten Casa」使うと繋がりやすくなるってホント?[´・ω・`]
941: 2020/06/05(金) 11:37:15.51
>>940
お前その為に楽天ひかりにすんの?
お前その為に楽天ひかりにすんの?
942: 2020/06/05(金) 11:43:09.84
うん・・一年無料とかに轢かれて
943: 2020/06/05(金) 11:48:58.63
>>942
隣近所に楽天エリアをばら撒く慈善事業なんて素晴らしいお方だ。
隣近所に楽天エリアをばら撒く慈善事業なんて素晴らしいお方だ。
945: 2020/06/05(金) 12:02:12.10
>>942
轢かれて大怪我
轢かれて大怪我
944: 2020/06/05(金) 12:00:03.47
慈善事業[`;ω;´]
いやそんなに電波届かないと思われ
いやそんなに電波届かないと思われ
948: 2020/06/05(金) 12:28:14.01
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys
952: 2020/06/05(金) 12:38:43.52
>>948 >>950
ツイッターで14桁の社員紹介コードを貰えば3000pt
ツイッターで14桁の社員紹介コードを貰えば3000pt
949: 2020/06/05(金) 12:32:32.90
1.7GHz基地局を23万局整備すべし SoftBank見習え
950: 2020/06/05(金) 12:33:53.99
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
紹介コード bn9XgLLhwtr8
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
紹介コード bn9XgLLhwtr8
956: 2020/06/05(金) 12:47:59.31
>>950
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
この(12桁のコード)であなたに
2000ポイントもらえます。
入れてもらった人には3000ポイント付きます。
また、Twitterで従業員コード発行(14桁)
してもらうとあなたに3000ポイントもらえます。
入れてもらった従業員には1000ポイント付きます。
951: 2020/06/05(金) 12:38:18.95
テテンテンテン
955: 2020/06/05(金) 12:47:43.21
やべぇ、ギャラクシーやめたほうがいいかもしれねぇぞ落としたら一発でぶっ壊れやがった…
957: 2020/06/05(金) 12:49:07.57
>>955
普通に使っていても文鎮化する端末
S7台壊れてから買っていない。
普通に使っていても文鎮化する端末
S7台壊れてから買っていない。
968: 2020/06/05(金) 14:02:03.07
>>955
Mini 2回落としたけどまだ壊れない
Mini 2回落としたけどまだ壊れない
970: 2020/06/05(金) 14:05:22.86
>>955
長く持って1年ぐらいしか使えないからな
長く持って1年ぐらいしか使えないからな
994: 2020/06/05(金) 16:00:23.71
>>955
>>993 は俺の体験談だから。マジだぞ。
>>993 は俺の体験談だから。マジだぞ。
958: 2020/06/05(金) 12:52:06.95
これほかの端末にsim差し替えればまだ使えるのか??
959: 2020/06/05(金) 13:07:58.53
3月SIMのみ契約
チャット A7キャンペーン対象 電話では対象外 本当どっちなんだろう。
チャット A7キャンペーン対象 電話では対象外 本当どっちなんだろう。
961: 2020/06/05(金) 13:29:11.71
>>959
公式サイトが正解
公式サイトが正解
965: 2020/06/05(金) 13:53:52.52
>>961
詳細載ってないよ。回答も完璧に分かれてるわ
詳細載ってないよ。回答も完璧に分かれてるわ
966: 2020/06/05(金) 13:57:02.63
>>965
公式サイトに4月契約組が適用される1度目のキャンペーンの期間は5/31までと誤解のしようもなく書かれてるし、
キャンペーン詳細にも対象は「キャンペーン期間中に契約して購入」と明確に書かれてる
サポートが頼りないので間違った回答を引き出して適用されようとしている人がいるだけ
公式サイトに4月契約組が適用される1度目のキャンペーンの期間は5/31までと誤解のしようもなく書かれてるし、
キャンペーン詳細にも対象は「キャンペーン期間中に契約して購入」と明確に書かれてる
サポートが頼りないので間違った回答を引き出して適用されようとしている人がいるだけ
967: 2020/06/05(金) 14:00:15.84
>>966
間違い間違いw
1度目のキャンペーンの期間は
> 2020年3月3日(火)16:00~2020年4月30日(木)23:59
だった
今やってるキャンペーンも
>キャンペーン期間
> 2020年5月1日(金)0:00~終了日未定
> 特典対象
> キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
とはっきり書かれている
間違い間違いw
1度目のキャンペーンの期間は
> 2020年3月3日(火)16:00~2020年4月30日(木)23:59
だった
今やってるキャンペーンも
>キャンペーン期間
> 2020年5月1日(金)0:00~終了日未定
> 特典対象
> キャンペーン期間中に、「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
とはっきり書かれている
973: 2020/06/05(金) 14:34:34.25
>>967
simのみ契約で送られてきた用紙に期間は書いてなかった。
その時、端末が高かったので、いつまでの購入が適用なのかなという程度。
で、5月まではセーフというのも書いてないので
5月以降も良いのなら6月ではダメというのもおかしい。
HPにもポイント付与は3ヶ月後とは書いてないから。
それは5月以降の契約購入組の場合。
HPの表記を厳格をすると5月購入組は不適用だと思うので、その判断がききたいだけ。
ミスリードありきなのかもしれないけどSNSでは回答が別れてるので
公式見解を直にききたい。チャットでは解りかねる→電話の長時間待ちは難しい
simのみ契約で送られてきた用紙に期間は書いてなかった。
その時、端末が高かったので、いつまでの購入が適用なのかなという程度。
で、5月まではセーフというのも書いてないので
5月以降も良いのなら6月ではダメというのもおかしい。
HPにもポイント付与は3ヶ月後とは書いてないから。
それは5月以降の契約購入組の場合。
HPの表記を厳格をすると5月購入組は不適用だと思うので、その判断がききたいだけ。
ミスリードありきなのかもしれないけどSNSでは回答が別れてるので
公式見解を直にききたい。チャットでは解りかねる→電話の長時間待ちは難しい
974: 2020/06/05(金) 14:40:07.68
>>973
公式サイトが正解
> 特典対象
>
> 以下の条件を全て満たした楽天会員の方
2020年4月30日(木)23:59までに「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
https://i.imgur.com/9WyIA85.jpg
公式サイトが正解
> 特典対象
>
> 以下の条件を全て満たした楽天会員の方
2020年4月30日(木)23:59までに「Rakuten UN-LIMIT」を以下いずれかの方法でお申し込み、特典対象製品をご購入
https://i.imgur.com/9WyIA85.jpg
976: 2020/06/05(金) 14:50:01.32
>>974
5月組は不適用という言質をとりたいだけ。
5月適用なら表記の通りじゃなくなるからね
5月組は不適用という言質をとりたいだけ。
5月適用なら表記の通りじゃなくなるからね
977: 2020/06/05(金) 14:57:23.19
>>976
5月組じゃなくて
5月のキャンペーン開始以前だろ
5月の末にも今のキャンペーンを始めてるんだから
そういうことを整理して書けないなら書くなよ
5月組じゃなくて
5月のキャンペーン開始以前だろ
5月の末にも今のキャンペーンを始めてるんだから
そういうことを整理して書けないなら書くなよ
978: 2020/06/05(金) 15:00:14.97
>>977
5月購入組ね。
コピペ貼って、それが全てであるという回答なら正解であるかのようなレスはいりません。
5月購入組ね。
コピペ貼って、それが全てであるという回答なら正解であるかのようなレスはいりません。
980: 2020/06/05(金) 15:02:35.62
>>978
じゃあ自分が受け取った契約書の記載内容次第だな
それだけのことだ
加入者はオンラインでも見られるだろ
個人が交わした契約が優先されるわけで
じゃあ自分が受け取った契約書の記載内容次第だな
それだけのことだ
加入者はオンラインでも見られるだろ
個人が交わした契約が優先されるわけで
960: 2020/06/05(金) 13:08:51.69
釣れた魚にエサはやらない理論で普通に考えてw
962: 2020/06/05(金) 13:41:24.00
キャンセル
963: 2020/06/05(金) 13:43:46.88
はしない
964: 2020/06/05(金) 13:51:40.66
う~~ん、いまチャットでは、対象と回答してくれたぞ。。。どっちだ
969: 2020/06/05(金) 14:02:41.17
チャットはテレワークバイトでも雇ってんのかな。
ノルマなしで歩合制でハナホジしながら渡された古いマニュアルそのまま返事するだけの簡単なお仕事だったりして。
俺でも出来そう。
ノルマなしで歩合制でハナホジしながら渡された古いマニュアルそのまま返事するだけの簡単なお仕事だったりして。
俺でも出来そう。
972: 2020/06/05(金) 14:27:37.83
1.7GHz基地局を23万局整備すべし SoftBank見習え
975: 2020/06/05(金) 14:41:13.47
紹介ID
RbMwaWVps2XY
使って下さい
RbMwaWVps2XY
使って下さい
979: 2020/06/05(金) 15:00:49.80
1.7GHz基地局を23万局整備すべし
982: 2020/06/05(金) 15:11:22.31
公式サイトのキャンペーン詳細に明確に書かれている条件以外に公式見解はないだろ
同じことを再度書いてもらうとか、変更はありませんとか書いてもらう必要があるのか
同じことを再度書いてもらうとか、変更はありませんとか書いてもらう必要があるのか
986: 2020/06/05(金) 15:24:58.11
>>982
大事なことが欠けてる内容が有効なのか更新した内容が有効なのかの確認は大事でしょ?
大事なことが欠けてる内容が有効なのか更新した内容が有効なのかの確認は大事でしょ?
988: 2020/06/05(金) 15:28:51.27
>>986
それはネットに答えがないだろ
お前個人が承諾した契約次第なんだから
それはネットに答えがないだろ
お前個人が承諾した契約次第なんだから
983: 2020/06/05(金) 15:13:27.21
5月30日に申し込んで、5月31日に本人確認書類で不備があり、さらに申請しなおし、「準備中」のままだったから、心配になり、本日電話して、1時間待ち、申請がうまくいってなかったらしい。
その場で一旦キャンセルして、申込みしなおしたよ。
「準備中」のままなら何か不備があったかもわからないから、電話で聞いてみたほうがよい。
その場で一旦キャンセルして、申込みしなおしたよ。
「準備中」のままなら何か不備があったかもわからないから、電話で聞いてみたほうがよい。
984: 2020/06/05(金) 15:14:09.05
simだけでもすったもんだあったのに
これ以上楽天にかかわらない方がいい
後は一年後解約するだけ
これ以上楽天にかかわらない方がいい
後は一年後解約するだけ
985: 2020/06/05(金) 15:20:28.88
申し込みキャンセルしようと思ったけど
電話繋がらない
店舗に聞いたらネット申し込みと店舗はシステムが別って言われて電話でしかキャンセル出来ないんだと
あとは受け取り拒否でキャンセルしかないか
ソフトバンクと楽天は関わらない方が良かったなぁ
契約後もトラブル起きたら電話でしか解決しないって事だから
ここはダメだわ
電話繋がらない
店舗に聞いたらネット申し込みと店舗はシステムが別って言われて電話でしかキャンセル出来ないんだと
あとは受け取り拒否でキャンセルしかないか
ソフトバンクと楽天は関わらない方が良かったなぁ
契約後もトラブル起きたら電話でしか解決しないって事だから
ここはダメだわ
987: 2020/06/05(金) 15:28:31.77
4月に契約してない奴が現状の情報でいくら語っても無意味
自分の契約書類にはキャンペーン適用条件として
5月31日までに要購入とは書いてない
自分の契約書類にはキャンペーン適用条件として
5月31日までに要購入とは書いてない
989: 2020/06/05(金) 15:30:23.42
キャンペーンは予告無く終了します
990: 2020/06/05(金) 15:30:49.77
これが恐ろしい
991: 2020/06/05(金) 15:36:59.49
992: 2020/06/05(金) 15:43:24.87
>>991
ありがとう
ありがとう
995: 2020/06/05(金) 16:01:39.22
チャット書き込んでも数分後には切断されますと表示さえれる
毎分何か書き込み続けないと切断=以降無視されるという仕様なんか?
毎分何か書き込み続けないと切断=以降無視されるという仕様なんか?
997: 2020/06/05(金) 16:23:58.94
>>995
切断されても返事は来る
ただ混んでるだけ
なるべく返信数が少なくなるように情報は詳しく書くのがコツ
切断されても返事は来る
ただ混んでるだけ
なるべく返信数が少なくなるように情報は詳しく書くのがコツ
996: 2020/06/05(金) 16:19:07.75
6月30日までに、端末届かなくて開通出来なかったら、スーパーセールのポイントとか貰えなさそうだなぁ。
まぁ、端末1円+1年無料なら別にいいんだけど
まぁ、端末1円+1年無料なら別にいいんだけど
998: 2020/06/05(金) 16:26:44.44
チャットで問い合わせするときって「急ぎ対応」の設定にしてる?
999: 2020/06/05(金) 16:32:40.26
999
1000: 2020/06/05(金) 16:32:43.64
紹介コード
h49hbxbixKXA
h49hbxbixKXA
コメント
コメントする