1: 2020/05/17(日) 19:30:09.08
◆UQ Mobile
http://www.uqmobile.jp
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/
◆前スレ
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 26通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588370701/
http://www.uqmobile.jp
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/
◆前スレ
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 26通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588370701/
9: 2020/05/25(月) 12:23:44.80
>>1
乙!
乙!
2: 2020/05/17(日) 19:30:40.55
◆サービスエリア
http://www.uqwimax.jp/area/
◆動作確認端末一覧
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
◆ぴったり診断
http://www.uqwimax.jp/recommend/
◆ぴったりプラン
http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/pittari/
◆料金・サービス
http://www.uqwimax.jp/plan/?brand=mobile
◆端末補償サービス
http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/option/hosyou/
◆他社からのお乗りかえ(MNP)
http://www.uqwimax.jp/flow/mobile/mnp/
◆お問い合わせ(UQお客様サポートセンター)
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/contact/
http://www.uqwimax.jp/area/
◆動作確認端末一覧
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
◆ぴったり診断
http://www.uqwimax.jp/recommend/
◆ぴったりプラン
http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/pittari/
◆料金・サービス
http://www.uqwimax.jp/plan/?brand=mobile
◆端末補償サービス
http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/option/hosyou/
◆他社からのお乗りかえ(MNP)
http://www.uqwimax.jp/flow/mobile/mnp/
◆お問い合わせ(UQお客様サポートセンター)
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/contact/
3: 2020/05/17(日) 19:30:59.20
◆必読
・テザリング
ドコモ系MVNOはSIMロック解除しないとテザリンクができなかったりするが
au系はSIMロック解除しなくても最初からテザリンクができるので
SIMロック解除できなくても(しなくても)障害にはならない
・VoLTE対応機種は要注意
UQで言うところのマルチSIMにしなければいけないので
こちらはSIMロック解除が必須となる(しないと使用できない)
UQに申し込むと必ず注意を受けるのでよく聞くように
・テザリング
ドコモ系MVNOはSIMロック解除しないとテザリンクができなかったりするが
au系はSIMロック解除しなくても最初からテザリンクができるので
SIMロック解除できなくても(しなくても)障害にはならない
・VoLTE対応機種は要注意
UQで言うところのマルチSIMにしなければいけないので
こちらはSIMロック解除が必須となる(しないと使用できない)
UQに申し込むと必ず注意を受けるのでよく聞くように
4: 2020/05/17(日) 19:31:16.96
WiMAX HOME 01
https://www.uqwimax.jp/shop/category/
https://www.uqwimax.jp/shop/category/
5: 2020/05/17(日) 19:52:19.75 r
L02ってWi-Fiオフにして有線LAN接続のみにできないってマジ?
8: 2020/05/18(月) 22:29:59.03
>>5
>>6
取説ダウンロードして読むと、確かにL02やL01はWi-Fiをoffにする設定なさげ
>>7
制限されるのは18時~2時の間だけだから、朝~夕方なら無制限に観れる
>>6
取説ダウンロードして読むと、確かにL02やL01はWi-Fiをoffにする設定なさげ
>>7
制限されるのは18時~2時の間だけだから、朝~夕方なら無制限に観れる
35: 2020/05/25(月) 15:53:48.08
147: 2020/05/26(火) 07:54:03.57
>>136
>>35見るに3日間6GB制限に引っかかると高速モードでも翌日にかけて
1Mbpsに制限されるってことじゃないかな
>>35見るに3日間6GB制限に引っかかると高速モードでも翌日にかけて
1Mbpsに制限されるってことじゃないかな
6: 2020/05/18(月) 12:37:55.38
マジっすか?
L01でも一緒?
HOME01は大丈夫?
L01でも一緒?
HOME01は大丈夫?
7: 2020/05/18(月) 15:56:13.66
実家のフレッツで毎日7時間くらいライブ配信見てたんですがUQwimaxのポケットWiFiに切り替えたら制限かかって見れなくなりますか?
もちろん働くんで見る時間減るけど
もちろん働くんで見る時間減るけど
10: 2020/05/25(月) 14:04:43.43
スマホプランRって楽天モバイル意識してる?
12: 2020/05/25(月) 14:10:27.21
>>10
完全に楽天スーパーホーダイ意識してるね
完全に楽天スーパーホーダイ意識してるね
11: 2020/05/25(月) 14:05:07.78
500kbps無制限はもう利点ないなこれ
14: 2020/05/25(月) 14:14:51.57
10GBもいらね5GBにして2480円なら最高だった…
15: 2020/05/25(月) 14:30:50.11
Sを基本的に今の条件のままでいいから、プラス数百円で節約モード1Mbpsにしてくれたら・・
Rへ誘導する為に、絶対やらんだろうな
Rへ誘導する為に、絶対やらんだろうな
16: 2020/05/25(月) 14:43:06.61
マイネオあたりがプラス500円で1Mbps放題オプション作ってくれるといいな
17: 2020/05/25(月) 14:54:09.97
通話オプション付けると500~1700円高くなる
20: 2020/05/25(月) 15:07:09.31
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
低速1メガショック、コレを待ってた
低速1メガショック、コレを待ってた
21: 2020/05/25(月) 15:07:14.46
珍しくauが攻めたな
楽天もたまにはあると何かの役にはたつ
楽天もたまにはあると何かの役にはたつ
22: 2020/05/25(月) 15:08:00.98
情強のおまいらなら、Rの罠を探してくれると信じてる
23: 2020/05/25(月) 15:11:44.76
とりあえず、データ高速プランの終了お知らせが無くて良かった。
24: 2020/05/25(月) 15:13:08.57
使わなかった分の翌月持ち越しはもちろんできるよね
25: 2020/05/25(月) 15:16:06.27
>>24
ニュースリリース読めよ
UQ mobile データを使い切っても最大1Mbpsの「スマホプランR」を提供開始 | 【公式】UQコミュニケーションズ
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202005252.html
ニュースリリース読めよ
UQ mobile データを使い切っても最大1Mbpsの「スマホプランR」を提供開始 | 【公式】UQコミュニケーションズ
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202005252.html
26: 2020/05/25(月) 15:24:59.15
節約時1mはいいねー
27: 2020/05/25(月) 15:34:59.57
コレ1Mの制限有るだろ。
※直近3日間に6GB以上のご利用があった場合、通信速度を翌日にかけて制限させていただきます。
※直近3日間に6GB以上のご利用があった場合、通信速度を翌日にかけて制限させていただきます。
33: 2020/05/25(月) 15:49:27.49
>>27
これは10Gの方の制限みたいだな
これは10Gの方の制限みたいだな
82: 2020/05/25(月) 19:28:25.27
>>27
1Mフルで接続して6Gって何時間?
1Mフルで接続して6Gって何時間?
83: 2020/05/25(月) 19:32:27.47
>>82
450MB/hとすると13.3時間か
450MB/hとすると13.3時間か
100: 2020/05/25(月) 21:01:36.47
>>82
OCNがあるだろ
OCNがあるだろ
102: 2020/05/25(月) 21:10:34.32
>>100
ocnはサブブランドじゃないよね
ocnはサブブランドじゃないよね
28: 2020/05/25(月) 15:35:44.34
あたりめーじゃん
29: 2020/05/25(月) 15:39:36.42
あまった端末で楽天モバイル新規で加入して、1MBは全然違うなと思ってたんで朗報だわ
UQも対抗してくるだろとMNPにしなくて良かった
あとはこれに対抗して、楽天モバイルのアンテナ充実や、IP電話以外でも通話料無料枠が作られるかどうかだな
楽天モバイルエリアのエリアマップが公表されてるけど、詐欺レベルで全然楽天に繋がらないので、せめてそこをどうにかしないとUQに対抗できんかな
UQも対抗してくるだろとMNPにしなくて良かった
あとはこれに対抗して、楽天モバイルのアンテナ充実や、IP電話以外でも通話料無料枠が作られるかどうかだな
楽天モバイルエリアのエリアマップが公表されてるけど、詐欺レベルで全然楽天に繋がらないので、せめてそこをどうにかしないとUQに対抗できんかな
30: 2020/05/25(月) 15:42:06.48
ドコモとか、さすがに対抗プラン作ってくるんちゃうか?笑
31: 2020/05/25(月) 15:42:46.62
3日間で6GB以上使うと300kbpsならショボいけど
34: 2020/05/25(月) 15:50:46.67
>>31
3日間6GB制限に引っ掛かったら300Kbpsなんて甘い制限じゃすまんやろ
128Kbps制限だと思うぞ普通に
3日間6GB制限に引っ掛かったら300Kbpsなんて甘い制限じゃすまんやろ
128Kbps制限だと思うぞ普通に
32: 2020/05/25(月) 15:47:24.83
増量cpは通話オプション必要なぐらいで、良いところは軒並み踏襲してるじゃん
こりゃ楽天ヤバイっす、エリア外は全敗、楽天使ってる人の端末はUQでも使えるし
こりゃ楽天ヤバイっす、エリア外は全敗、楽天使ってる人の端末はUQでも使えるし
36: 2020/05/25(月) 16:10:26.87
でもいいわこれ神プランだな
37: 2020/05/25(月) 16:17:18.17
これは楽天ピンチだな
楽天MNOは現状パートナーエリア頼りだから無料期間が明けたら一気にUQに移っちまうぞ
楽天MNOは現状パートナーエリア頼りだから無料期間が明けたら一気にUQに移っちまうぞ
38: 2020/05/25(月) 16:18:17.08
ワイモバが何にもしないなら
コッチに引っ越すか
データ繰り越しがあるからいいね
問題は話し放題すると少し余分にかかるけど
コッチに引っ越すか
データ繰り越しがあるからいいね
問題は話し放題すると少し余分にかかるけど
42: 2020/05/25(月) 16:35:01.07
>>38
ワイモバはプランMが2980なのは半年だけでその後は3680円だから
UQで10分カケホ付けるのと変わらないと思うんだけど…
ワイモバはプランMが2980なのは半年だけでその後は3680円だから
UQで10分カケホ付けるのと変わらないと思うんだけど…
39: 2020/05/25(月) 16:18:20.06
UQからアンケートメール来る度に1Mプラン出してと
言い続けた甲斐があったわ(´・ω・`)
言い続けた甲斐があったわ(´・ω・`)
40: 2020/05/25(月) 16:24:18.41
最近ヤフーショッピングしょぼくなったしこっちでもいいかなあ
41: 2020/05/25(月) 16:31:47.76
月に60分も通話しないから
500円オプションつけて4,000円以内で通話ができるのは魅力的だな
500円オプションつけて4,000円以内で通話ができるのは魅力的だな
43: 2020/05/25(月) 16:38:35.45
ワイモバどころか、ソフトバンクの50GBプランから家族総出で、こっちに移ろうかな
営業車で移動中にナビしながらSpotifyとか流すだけやから
制限時に1Mbpsも出れば上等やわw
ワイモバイルが対抗プラン出した所で、今までと同じで
不必要な時はセルフ制限とかできないだろうし
PayPayモールとかヤフショのキャンペーンもショボくなったしいい頃合いだわ
営業車で移動中にナビしながらSpotifyとか流すだけやから
制限時に1Mbpsも出れば上等やわw
ワイモバイルが対抗プラン出した所で、今までと同じで
不必要な時はセルフ制限とかできないだろうし
PayPayモールとかヤフショのキャンペーンもショボくなったしいい頃合いだわ
45: 2020/05/25(月) 16:41:39.70
>>43
また業績よくなったら何かやらんかなと思ってソフトバンクに居座ってるけど
しばらくダメそうだよね
また業績よくなったら何かやらんかなと思ってソフトバンクに居座ってるけど
しばらくダメそうだよね
97: 2020/05/25(月) 20:58:46.15
>>43
平均1日2ギガで規制くらうから、無理じゃないの?
平均1日2ギガで規制くらうから、無理じゃないの?
99: 2020/05/25(月) 21:01:10.00
>>97
地図とSpotifyで1日2GB使うの無理やろ
地図とSpotifyで1日2GB使うの無理やろ
44: 2020/05/25(月) 16:40:35.03
節約1Mbpsが日中どのくらい速度が出るかだな
混雑時200kbpsとかだったら使い物にならんし
混雑時200kbpsとかだったら使い物にならんし
46: 2020/05/25(月) 16:44:01.81
>>44
12:30の超混雑時でも10Mbps出る回線だぞ?
12:30の超混雑時でも10Mbps出る回線だぞ?
47: 2020/05/25(月) 16:44:13.40
>>44
流石にUQはそこまでしないやろ
流石にUQはそこまでしないやろ
48: 2020/05/25(月) 16:51:33.30
今Mプランの場合はプラン切り替え不要だよね?
49: 2020/05/25(月) 16:55:33.31
3日で6GB制限って何やねんと思ったが延々動画垂れ流しにする奴絶対いるだろうし無理か
50: 2020/05/25(月) 16:59:06.39
一家に一台FireTVとか当たり前だしな
一番知りたいのは1Mbpsでアマプラが見られるのかやな
3日6GB制限はこういう使い方排除するため?
一番知りたいのは1Mbpsでアマプラが見られるのかやな
3日6GB制限はこういう使い方排除するため?
52: 2020/05/25(月) 17:04:44.67
>>50
うん
UQモバイルとしては固定回線の変わりをさせるつもりはないからね
うん
UQモバイルとしては固定回線の変わりをさせるつもりはないからね
51: 2020/05/25(月) 17:02:06.96
何故プラン切り替え不要だと思うのか
53: 2020/05/25(月) 17:06:22.55
3日6GB制限引っかかったらどれくらい遅くなるん?
1Mbps?300kb?128kb?
1Mbps?300kb?128kb?
54: 2020/05/25(月) 17:08:10.75
2年前の5月契約だから来月が更新月でいいんだよね?
UQに残るかY!に行くか考えてる。
スマホも2年使ったしどうするか。
旧プランから新プランに移った場合繰り越したパケットはどうなるの?
UQに残るかY!に行くか考えてる。
スマホも2年使ったしどうするか。
旧プランから新プランに移った場合繰り越したパケットはどうなるの?
71: 2020/05/25(月) 18:33:05.18
>>54
3ヶ月は大丈夫かな…
3ヶ月は大丈夫かな…
81: 2020/05/25(月) 19:23:48.01
>>71
新プランに変更しても3ヶ月は使えるんですか。
そこまで残ってからY!に移るか考えようかな。
新プランに変更しても3ヶ月は使えるんですか。
そこまで残ってからY!に移るか考えようかな。
55: 2020/05/25(月) 17:17:56.10
Abemaの節約モード選択出来るなら10時間で約1GBらしいから
半日くらい見てても6GBいかないけどこういう使い方もアウト?
半日くらい見てても6GBいかないけどこういう使い方もアウト?
56: 2020/05/25(月) 17:34:04.45
WiMAXと同等かそれ以上に制限を緩くしたらWiMAXの存在価値がなくなりそうだからUQモバイルの底が見えてきた気がする
WiMAXを捨てる覚悟で挑まないと楽天は倒せないぞ
WiMAXを捨てる覚悟で挑まないと楽天は倒せないぞ
57: 2020/05/25(月) 17:37:09.50
これでeSIMだせばMVNO駆逐すると思うよ?
58: 2020/05/25(月) 17:38:38.05
ドコモのギガホから移ろうかな
UQって繰越があるから月末の契約がお得かな?
UQって繰越があるから月末の契約がお得かな?
59: 2020/05/25(月) 17:38:42.19
Yモバイルがどう動くかだな
同じならYモバだろうなXiaomiやRedmiやRealme使えるしな
同じならYモバだろうなXiaomiやRedmiやRealme使えるしな
60: 2020/05/25(月) 17:47:56.29
ワイモバは楽天MVNOが最大1Mbpsのスパホを出してもUQモバイルが最大300Kbpsの節約モードを出しても低速には手を付けなかったから対抗しても低速方面は手を付けずに高速データ量増やして終わりだと思う
ワイモバはメアド2個ににYahooプレミアムが無料だから低速がショボい分のカバーは出来てる
ワイモバはメアド2個ににYahooプレミアムが無料だから低速がショボい分のカバーは出来てる
62: 2020/05/25(月) 17:53:47.70
>>60
カバーできんだろw
UQの低速1Mbpsって普通に使えるレベルだからな
カバーできんだろw
UQの低速1Mbpsって普通に使えるレベルだからな
61: 2020/05/25(月) 17:53:03.93
節約モードでもそれなりにでるんじゃね?
楽天モバイルのパートナーエリアでの節約モードでも時間問わずに安定して1M前後出てるから
楽天モバイルのパートナーエリアでの節約モードでも時間問わずに安定して1M前後出てるから
63: 2020/05/25(月) 17:54:12.84
少し前にSE買ったついでにハゲからMNPして来たんだけどもう少し待てばよかったか
64: 2020/05/25(月) 18:04:08.47
1Mはなかなか使えるから良いな
65: 2020/05/25(月) 18:04:55.42
良いプラン出たね(*´ω`*)
66: 2020/05/25(月) 18:07:47.46
その前に10GBも使い切れるだろうか
67: 2020/05/25(月) 18:10:11.30
3日持たんだろ
68: 2020/05/25(月) 18:17:25.41
楽天役に立ったな
69: 2020/05/25(月) 18:25:39.75
データSIMも出して
70: 2020/05/25(月) 18:30:31.15
低速1Mbpsも出たら普段使いには十分だな
むしろ高速いらんから低速1Mbpsで月額1480円にしてくれ
むしろ高速いらんから低速1Mbpsで月額1480円にしてくれ
72: 2020/05/25(月) 18:33:19.59
MVNOなんて平日12時台は1Mbps以下よ
74: 2020/05/25(月) 18:35:39.13
>>72
UQは12時代でもきちんと速度出ますよ
他のMVNOとは違います
UQは12時代でもきちんと速度出ますよ
他のMVNOとは違います
73: 2020/05/25(月) 18:35:35.83
MNP予約番号って契約者本人が電話しないと発行できない?家族の代理の者でも発行してもらえる?
75: 2020/05/25(月) 18:42:34.41
>>73
本人じゃないと無理言われる
本人じゃないと無理言われる
76: 2020/05/25(月) 18:43:34.17
>>75
ありがとう
諦めるわ
ありがとう
諦めるわ
77: 2020/05/25(月) 18:57:17.72
後一年以上スマホプランに変更できないねん……
78: 2020/05/25(月) 19:00:51.05
AQUOS sense3 basic
Galaxy A41
OPPO Reno3 A
魅力的な機種ばかりですね
Galaxy A41
OPPO Reno3 A
魅力的な機種ばかりですね
79: 2020/05/25(月) 19:00:59.73
MNPなら電話しなくてもキャリアのサイトからなら発行できると思うけど
80: 2020/05/25(月) 19:01:59.45
新プラン10月に来ると思ったらもう来たんか
そろそろソフトバンクの更新月だからワイと悩んでたけどこれでUQ行くわ
そろそろソフトバンクの更新月だからワイと悩んでたけどこれでUQ行くわ
84: 2020/05/25(月) 19:35:32.19
3日6GBの制限時の速度はどこにも書かない件w
124: 2020/05/26(火) 01:49:03.64
>>84
その制限後でも1Mbpsなら神プランなんだけどな、あとテザリング制限の有無_φ(・_・
その制限後でも1Mbpsなら神プランなんだけどな、あとテザリング制限の有無_φ(・_・
85: 2020/05/25(月) 19:40:53.95
楽天も苦しくなったかもしれんけど
それよりdocomoの反応の方が気になるわ
さすがにそろそろサブブランド考えんとヤバくない?
それよりdocomoの反応の方が気になるわ
さすがにそろそろサブブランド考えんとヤバくない?
86: 2020/05/25(月) 19:44:59.87
>>85
NTT法でできないって聞いた
NTT法でできないって聞いた
91: 2020/05/25(月) 20:47:17.99
>>86
色々決まりがあるのね
OCNを優遇するのは無理でも
ドコモ単体でサブブランド作って欲しいね
Rプランがプレッシャーになるといいが
色々決まりがあるのね
OCNを優遇するのは無理でも
ドコモ単体でサブブランド作って欲しいね
Rプランがプレッシャーになるといいが
87: 2020/05/25(月) 19:46:55.85
>>85
NTT法じゃなくて電気通信事業法第30条が理由らしい
ごめん
NTT法じゃなくて電気通信事業法第30条が理由らしい
ごめん
101: 2020/05/25(月) 21:02:15.97
>>85と間違った
88: 2020/05/25(月) 19:48:50.81
サポート有料にして単純に安くすればいいだけやろ
ドコモショップとかドリンク出してくれるお姉さんがいるショップもあるしコスト掛かりすぎ
ドコモショップとかドリンク出してくれるお姉さんがいるショップもあるしコスト掛かりすぎ
89: 2020/05/25(月) 20:17:56.69
同じチャイナでもOPPOよりモトローラにしろよ
116: 2020/05/26(火) 00:12:17.07
>>89
ほんとこれ。
Motorola扱えばよいのに。
ほんとこれ。
Motorola扱えばよいのに。
214: 2020/05/26(火) 19:01:44.52
>>89
モトローラー賛成!OPPOのcolor OS?が使いづらいみたいだし。ゼンフォンでもいいけど。
モトローラー賛成!OPPOのcolor OS?が使いづらいみたいだし。ゼンフォンでもいいけど。
90: 2020/05/25(月) 20:34:56.09
全キャリアファーウェイ外ししたせいでファーウェイヲタの俺には厳しいなぁ
92: 2020/05/25(月) 20:48:19.16
最近mnpシムのみで申し込んだ人
申し込みから何日くらいで届いた?
申し込みから何日くらいで届いた?
93: 2020/05/25(月) 20:49:31.90
>>92
2日で来たわ
2日で来たわ
94: 2020/05/25(月) 20:50:03.99
最近ではないが、基本三営業日以内では
MNP予約番号の期限もあるし
MNP予約番号の期限もあるし
95: 2020/05/25(月) 20:50:50.05
MVNOっていくら安くても流行らなかったしドコモは相手にしなさそう
96: 2020/05/25(月) 20:52:41.45
流行らなかった…?
98: 2020/05/25(月) 20:58:51.19
普通の人は多少高くてもサポートが手厚い安心の三大キャリアを選ぶ
103: 2020/05/25(月) 21:17:16.93
スマン、auフラットプラン20からスマホプランLに変えようと思ってたんやが終わってしまうんか。
なんでスマホプランMだけ終了じゃないの…
なんでスマホプランMだけ終了じゃないの…
104: 2020/05/25(月) 21:21:46.07
>>103
棲み分けでは
auから移る人は多いだろうし
Lの人はauに送り返したいのでは
棲み分けでは
auから移る人は多いだろうし
Lの人はauに送り返したいのでは
105: 2020/05/25(月) 22:34:50.94
UQから出ている端末で選ぶとしたらなんだろうか?
au回線対応のものだとしたら選ベルものは増えると思うんだけれど。
au回線対応のものだとしたら選ベルものは増えると思うんだけれど。
106: 2020/05/25(月) 22:49:21.69
Apple公式でiPhoneSEでええやん
107: 2020/05/25(月) 23:01:17.22
これプランMとプランLの人には朗報だろ
俺はプランSで3GBも使わないからあまり意味ないけど
俺はプランSで3GBも使わないからあまり意味ないけど
109: 2020/05/25(月) 23:21:40.83
>>107
プランMの人はデメリット無いけど、プランLの人の要望はMでは満たせんだろ
プランMの人はデメリット無いけど、プランLの人の要望はMでは満たせんだろ
110: 2020/05/25(月) 23:24:57.63
>>109
大容量を希望する人はauへ誘導
何せ一つになるのだから
大容量を希望する人はauへ誘導
何せ一つになるのだから
114: 2020/05/25(月) 23:38:07.74
>>110
うんだから別に朗報じゃないよね
うんだから別に朗報じゃないよね
115: 2020/05/25(月) 23:46:06.39
>>114
そうだね、使ってないから知らんけど
そうだね、使ってないから知らんけど
108: 2020/05/25(月) 23:08:00.07
なんでGalaxyなんてかわなきゃいけないの
ん
ん
111: 2020/05/25(月) 23:29:52.24
UQと他社の比較表
UQ(1Mbps) 他社(128kbps)
サイト回覧 ◎ △
地図アプリ ◎ △
動画再生 〇 ×
LINE ◎ △
Instagram(動画) 〇 ×
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/img2/issues/issu1_c1_table_pc.png
UQ(1Mbps) 他社(128kbps)
サイト回覧 ◎ △
地図アプリ ◎ △
動画再生 〇 ×
LINE ◎ △
Instagram(動画) 〇 ×
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/img2/issues/issu1_c1_table_pc.png
166: 2020/05/26(火) 12:25:20.53
>>111
他社って、、、
他社って、、、
112: 2020/05/25(月) 23:31:53.80
サイト回覧乙
113: 2020/05/25(月) 23:32:27.01
来月にはワイモバも仕掛けてきそう
117: 2020/05/26(火) 00:39:08.73
先週プランM申し込みして今日開通したばっかなんだけど。
27日にプラン変更出来るよな?
27日にプラン変更出来るよな?
118: 2020/05/26(火) 00:47:51.39
良プランの発表来てたのか
120: 2020/05/26(火) 01:13:52.40
来月ラインに移る予定なんだけどどのタイミングで移るといいの?
日割じゃないよね?
日割じゃないよね?
121: 2020/05/26(火) 01:21:05.69
うちの息子がウッキーモバイルウッキーモバイルうるさいのだがこれのことか?
123: 2020/05/26(火) 01:47:02.11
>>121
珍犯爺乙
珍犯爺乙
122: 2020/05/26(火) 01:32:14.32
違います
125: 2020/05/26(火) 02:45:03.95
統合したらスマプレもauと同等とはいかなくてもある程度は優遇してくれるの? 通販の送料無料とか ワイモバイルはほぼ同等だけど
126: 2020/05/26(火) 02:45:41.24
これUQ天下とってしまうやろ
もうこれ半分70GBだろ
もうこれ半分70GBだろ
127: 2020/05/26(火) 02:47:32.47
\au WALLET ポイントがPontaポイントに変更!/
2020年5月21日(木)より、 auサービスで、Pontaがたまる・つかえる!
https://www.loyalty.co.jp/news/2020052101
■Pontaがたまる・つかえる対象サービス一覧
・au PAY(コード支払い)
・au PAY カード(クレジットカード)
・au PAY プリペイドカード(プリペイドカード)
・au PAY マーケット(ショッピングモール)
・auスマートフォン、携帯電話 利用料金
・auでんき(電気サービス)
・TELASA(映像配信サービス)
・ブックパス(電子書籍サービス)
・うたパス(音楽サービス) など
■Ponta会員IDとau IDの連携方法
https://www.ponta.jp/c/idconnect/
国内最強の利便性
●auPAY残高使い道
auPAY
auPAYプリMasterCard(オンライン、オフライン可)
アップルペイ(QUICPay+ 庭プリ紐付け)
じぶん銀行払い出し
家族友人などへ送金
Suicaチャージ
その他
●Pontaポイントの使い道
auPAY残高へチャージ
auPAYカード料金に充当
Ponta加盟店で利用
auサービスで利用
dポイントへ交換、その他
2020年5月21日(木)より、 auサービスで、Pontaがたまる・つかえる!
https://www.loyalty.co.jp/news/2020052101
■Pontaがたまる・つかえる対象サービス一覧
・au PAY(コード支払い)
・au PAY カード(クレジットカード)
・au PAY プリペイドカード(プリペイドカード)
・au PAY マーケット(ショッピングモール)
・auスマートフォン、携帯電話 利用料金
・auでんき(電気サービス)
・TELASA(映像配信サービス)
・ブックパス(電子書籍サービス)
・うたパス(音楽サービス) など
■Ponta会員IDとau IDの連携方法
https://www.ponta.jp/c/idconnect/
国内最強の利便性
●auPAY残高使い道
auPAY
auPAYプリMasterCard(オンライン、オフライン可)
アップルペイ(QUICPay+ 庭プリ紐付け)
じぶん銀行払い出し
家族友人などへ送金
Suicaチャージ
その他
●Pontaポイントの使い道
auPAY残高へチャージ
auPAYカード料金に充当
Ponta加盟店で利用
auサービスで利用
dポイントへ交換、その他
142: 2020/05/26(火) 06:35:41.41
>>127
ポンタカードとauウォレットは両方持ってるもんなのに手持ちの統合方法がハッキリしないなあ
困る
ポンタカードとauウォレットは両方持ってるもんなのに手持ちの統合方法がハッキリしないなあ
困る
128: 2020/05/26(火) 03:29:38.13
Mからすぐにでも移りたいけど
コロナ終息で派手なキャンペーンとかやるかな
コロナ終息で派手なキャンペーンとかやるかな
129: 2020/05/26(火) 03:31:13.40
Mってなんやねん
130: 2020/05/26(火) 03:31:54.07
マックス松浦と浜崎あゆみ
131: 2020/05/26(火) 03:57:52.58
釣った魚に餌はやらないかな
132: 2020/05/26(火) 04:06:50.57
今回のスマホプランRにAUから移りたい
機種はそのまま使いまわすとして一番コストかからない方法ってなにかある?
キャッシュバックは望むべくも無いだろうけどAU解約金とかMNP転出転入手数料を何とかできないかな
機種はそのまま使いまわすとして一番コストかからない方法ってなにかある?
キャッシュバックは望むべくも無いだろうけどAU解約金とかMNP転出転入手数料を何とかできないかな
133: 2020/05/26(火) 04:28:36.48
>>132
とりあえず楽天無料でいいんじゃね
とりあえず楽天無料でいいんじゃね
143: 2020/05/26(火) 07:17:32.11
>>133
楽天エリア内なら迷わずそっちにしたんだけどね
残念ながら田舎なので当分エリアに入れそうに無い
となると自分の使い方で光速5GBだけではちょっと足りない
楽天エリア内なら迷わずそっちにしたんだけどね
残念ながら田舎なので当分エリアに入れそうに無い
となると自分の使い方で光速5GBだけではちょっと足りない
134: 2020/05/26(火) 04:57:04.74
おしゃべりプラン3
135: 2020/05/26(火) 04:59:15.62
間違えた
使ってたおしゃべりプランSがもう少しで2年経つから、満期後にRに変えても同じ値段なのはいいな
使ってたおしゃべりプランSがもう少しで2年経つから、満期後にRに変えても同じ値段なのはいいな
136: 2020/05/26(火) 05:23:10.56
3日間6GB制限に引っかかると何時まで制限されるん?
137: 2020/05/26(火) 05:30:35.90
ためしてみなよ
138: 2020/05/26(火) 05:37:39.45
制限あるなら楽天モバイルのままで良いわ~SMS送信も無料だし無料通話も自分の環境だと特に不自由ないから
139: 2020/05/26(火) 05:58:44.74
さようなら
140: 2020/05/26(火) 06:03:44.38
foma×UQスマホプランRのDSDVにしてみるか
148: 2020/05/26(火) 07:57:58.37
>>140
fomaを残すのはキャリアメールのため?
fomaを残すのはキャリアメールのため?
149: 2020/05/26(火) 08:05:55.92
>>148
解約するのもったいなくてね
電話専用だからネットもメールも使ってないよ
解約するのもったいなくてね
電話専用だからネットもメールも使ってないよ
141: 2020/05/26(火) 06:24:20.67
Rの方が学割きかすよりお得かなー
153: 2020/05/26(火) 09:10:24.47
>>141
Rは学割適用不可ですか?
Rは学割適用不可ですか?
144: 2020/05/26(火) 07:22:37.48
UQってスピードテストの上りが遅いんでしょ?
ワイモバイルは安定している。
山登りハイカーだけどauの方が入りそう。
北アルプスとか、今年はコロナで山小屋やって無さそうだけど富士山の山小屋よりはずっと良いから。
Lプラン終了させるのは大容量使う方はauに行って下さいと
言ってるような。
ワイモバイルは安定している。
山登りハイカーだけどauの方が入りそう。
北アルプスとか、今年はコロナで山小屋やって無さそうだけど富士山の山小屋よりはずっと良いから。
Lプラン終了させるのは大容量使う方はauに行って下さいと
言ってるような。
189: 2020/05/26(火) 16:48:50.52
145: 2020/05/26(火) 07:26:36.99
RプランとSプランの行き来は可能なのかな?
146: 2020/05/26(火) 07:33:48.84
sense3 basicはsense3より安くなると考えていいのかな?
158: 2020/05/26(火) 10:01:39.45
>>146
じゃないと買う人いないよね
じゃないと買う人いないよね
150: 2020/05/26(火) 09:03:19.14
釣った魚は速攻で活け〆血抜きし熟成するに限る
151: 2020/05/26(火) 09:04:44.19
釣った女は速攻で首〆下抜きし熟成するに限る
152: 2020/05/26(火) 09:10:08.83
UQも通話eSIM出してくれねーかな
154: 2020/05/26(火) 09:24:04.63
10GBは全然足りないけど、使い切ってもYoutubeとかストレスなく見れるんですかね
155: 2020/05/26(火) 09:35:30.16
>>154
1M出るなら恐らく大丈夫だと思う
今の300KbpsでもabemaTVとかyoutubeの最低画質止まらないで見れるからね
テザリングも家のPCで5ch見るくらいなら全く問題ないし
1M出るなら恐らく大丈夫だと思う
今の300KbpsでもabemaTVとかyoutubeの最低画質止まらないで見れるからね
テザリングも家のPCで5ch見るくらいなら全く問題ないし
157: 2020/05/26(火) 09:48:38.67
>>155
ありがとうございます
乗り換え考えます
ありがとうございます
乗り換え考えます
186: 2020/05/26(火) 15:50:07.88
>>154
楽天の1mは余裕で見れる
楽天の1mは余裕で見れる
156: 2020/05/26(火) 09:41:48.83
※ネットワーク混雑回避のために、直近3日間に6GB以上のご利用があった場合、通信速度を翌日にかけて制限させていただきます。
低速1Mを3日間6GB以上垂れ流した場合なのか?
高速低速問わずに3日間6GB以上なのか?
OCNが低速200Kbpsで垂れ流しで使う人のせいで速度低下の原因になって新プラン出した事から低速1Mでの規制のような気もするけど?
低速1Mを3日間6GB以上垂れ流した場合なのか?
高速低速問わずに3日間6GB以上なのか?
OCNが低速200Kbpsで垂れ流しで使う人のせいで速度低下の原因になって新プラン出した事から低速1Mでの規制のような気もするけど?
159: 2020/05/26(火) 11:00:38.73
1Gで980円のssプランも作れよ
160: 2020/05/26(火) 11:22:51.93
節約モードでYahooカーナビ使ったから普通に使えましたけど、速度的には余裕なんですかね?
161: 2020/05/26(火) 12:01:21.37
余裕
楽天アンリミット1MBも併用してるけど、1MBはアマプラビデオも楽に観れるよ
楽天アンリミット1MBも併用してるけど、1MBはアマプラビデオも楽に観れるよ
165: 2020/05/26(火) 12:15:23.01
>>161
ありがとうございます。
父がドコモの他にUQも契約したので仕事で使うYahooカーナビを節約モードで使うように勧めてみます。
ありがとうございます。
父がドコモの他にUQも契約したので仕事で使うYahooカーナビを節約モードで使うように勧めてみます。
170: 2020/05/26(火) 12:41:06.36
>>165
あああごめんなさい、1MB契約ってまだだから0.3MB速度の節約モードだよね?
1MBのつもりで書いてしまいました
ごめん
で、0.3MBの話だけど、余裕と言い切れないけどわりと使えてる
例えば、スクロールした時に地図の表示が追いつかない時があったり、検索でモタつくのはある
僕はUQ節約モードをテザリングきて10インチタブレットでナビさせてるから、
テザリングせずスマホでナビなら、より普通に使えるとは思うけど、
「余裕」は一旦忘れてください
ごめん
あああごめんなさい、1MB契約ってまだだから0.3MB速度の節約モードだよね?
1MBのつもりで書いてしまいました
ごめん
で、0.3MBの話だけど、余裕と言い切れないけどわりと使えてる
例えば、スクロールした時に地図の表示が追いつかない時があったり、検索でモタつくのはある
僕はUQ節約モードをテザリングきて10インチタブレットでナビさせてるから、
テザリングせずスマホでナビなら、より普通に使えるとは思うけど、
「余裕」は一旦忘れてください
ごめん
173: 2020/05/26(火) 13:17:00.79
>>170
分かりました。
大丈夫です。
分かりました。
大丈夫です。
162: 2020/05/26(火) 12:10:06.89
3日6GB超えるとどのくらいの速度制限になるのか気になる
連休中動画見てると油断してると画質次第で3日6GBは意外と超える
せめて1日10GBまでは無制限を保証してほしい
連休中動画見てると油断してると画質次第で3日6GBは意外と超える
せめて1日10GBまでは無制限を保証してほしい
164: 2020/05/26(火) 12:14:45.82
>>162
UQに聞きなよ
UQに聞きなよ
174: 2020/05/26(火) 13:27:10.19
>>162
wimaxですら3日で10GBなワケで、
1日10GBにした上に、それを‘せめて10GB’と表現するのはさすがに欲張り過ぎかと…。
とはいえ、windowsのアップデートだけで、数百MBは使うから、1日3GBくらいは欲しいかな。
それと、yモバイルの様に、シェアプランも用意して欲しいところ。
wimaxですら3日で10GBなワケで、
1日10GBにした上に、それを‘せめて10GB’と表現するのはさすがに欲張り過ぎかと…。
とはいえ、windowsのアップデートだけで、数百MBは使うから、1日3GBくらいは欲しいかな。
それと、yモバイルの様に、シェアプランも用意して欲しいところ。
175: 2020/05/26(火) 13:31:20.84
>>174
光Wi-Fi入れろよ
光Wi-Fi入れろよ
184: 2020/05/26(火) 15:38:45.19
>>174
低速1Mbpsでシェアプランなんて出すわけないだろw
低速1Mbpsでシェアプランなんて出すわけないだろw
163: 2020/05/26(火) 12:12:54.65
データ専用プランはそのままなのかなぁ。
167: 2020/05/26(火) 12:27:41.70
他社は他社
168: 2020/05/26(火) 12:28:55.88
横槍。ワイモバイルの昼休みにみんな使う時間帯の
スピードテスト結果。広島市内
https://www.speedtest.net/my-result/i/3918647700
ワイモバはこんなにスピード出るよー。
UQはアップロード速度遅そうw
スピードテスト結果。広島市内
https://www.speedtest.net/my-result/i/3918647700
ワイモバはこんなにスピード出るよー。
UQはアップロード速度遅そうw
169: 2020/05/26(火) 12:34:59.84
>>168
ステマ氏ね
ステマ氏ね
171: 2020/05/26(火) 12:55:04.66
187: 2020/05/26(火) 15:59:47.40
>>171
スピードテストって240MBも浪費すんのかwww
スピードテストって240MBも浪費すんのかwww
172: 2020/05/26(火) 12:57:22.59
先週、YmobileからUQモバイルにうつってきたけど速度に差がないね。どっちも快適。
都内だとエリア的な不便もいまのところ感じない。
都内だとエリア的な不便もいまのところ感じない。
176: 2020/05/26(火) 13:56:34.09
制限モードが1Mbpsなんだろう、3日6GBは10GBに注釈がある
177: 2020/05/26(火) 14:02:58.30
スパホ1MbpsではNetflixみれた、最初の読み込みに時間かかったが。楽天アンリミはyutubeの低解像度までのようだが、uqはどうだろう
178: 2020/05/26(火) 14:27:45.43
uqやワイモバイルのエリアってローミングしてるからauやソフトバンクと同じというイメージなんだけど違うの?
179: 2020/05/26(火) 14:42:23.76
>>178
ワイモバという会社はなくて
ソフトバンクのブランドの一つだからローミングでは無い
完全に同じ
wimax2+はTD-LTEだから動かすのに電話番号要る
uqは電話番号もってないから
auの設備使ってるので恐らく同じ
ワイモバという会社はなくて
ソフトバンクのブランドの一つだからローミングでは無い
完全に同じ
wimax2+はTD-LTEだから動かすのに電話番号要る
uqは電話番号もってないから
auの設備使ってるので恐らく同じ
183: 2020/05/26(火) 15:02:01.09
>>179
よーはエリアに大差ないのか。そりゃ強いわな
安い理由がそもそも分からなくてなってるよな
よーはエリアに大差ないのか。そりゃ強いわな
安い理由がそもそも分からなくてなってるよな
180: 2020/05/26(火) 14:43:38.61
やっと2年縛りが解けて6月からスマホプランになるとこなのに6月中にこの2980プランに切り替え出来るのかな。
低速1Mbpsってずっと要望してたことだけどこれでもう他社に移る理由が皆無になったわ。UQ解約しないで良かったわ。
低速1Mbpsってずっと要望してたことだけどこれでもう他社に移る理由が皆無になったわ。UQ解約しないで良かったわ。
181: 2020/05/26(火) 14:48:18.94
通話料の心配がないやつはのんきでいいな
182: 2020/05/26(火) 14:55:30.92
ね。
185: 2020/05/26(火) 15:47:48.91
元が同じになると、競争ではなく差別化が顕著になる
速度や端末、付加サービスなど
既に今回の端末はそんな感じのやつだし、今までも集客調整してたのはありありわかる
面倒な事になったな
速度や端末、付加サービスなど
既に今回の端末はそんな感じのやつだし、今までも集客調整してたのはありありわかる
面倒な事になったな
188: 2020/05/26(火) 16:16:06.27
スマバリ対応はよ
190: 2020/05/26(火) 16:52:53.66
191: 2020/05/26(火) 17:21:20.81
auひかり契約者には家族間通話無料くらい付けて欲しいな
もしくはメアドとCosmoSia無料
もしくはメアドとCosmoSia無料
192: 2020/05/26(火) 17:28:15.90
UQ mobileだけの海鮮でもまとめトークの対象にしてほしい
194: 2020/05/26(火) 17:39:27.07
>>192
美味しそうですね!
美味しそうですね!
200: 2020/05/26(火) 17:57:56.81
>>192
UQの女体盛りは鮮度が気になるな
UQの女体盛りは鮮度が気になるな
203: 2020/05/26(火) 18:22:54.72
>>200
人妻になった次女、一択!
人妻になった次女、一択!
193: 2020/05/26(火) 17:28:42.72
10GBもいらんけど1M体感したいから試しに来月はRプランにしてみよw
197: 2020/05/26(火) 17:46:47.11
>>193
私もその予定(・∀・)
楽しみだ。
私もその予定(・∀・)
楽しみだ。
195: 2020/05/26(火) 17:42:30.80
楽天LinkをUQもパクればトドメをさせるかな?
技術的には問題ないからいつでも出せるはずよ
技術的には問題ないからいつでも出せるはずよ
196: 2020/05/26(火) 17:44:08.05
linkはむしろ足ひっぱってる
真似たらしぬ
真似たらしぬ
198: 2020/05/26(火) 17:47:15.39
お?めちゃいいじゃん新しいプランと思ったが通話料金ないのかよ
199: 2020/05/26(火) 17:51:02.64
auの料金プランわからないけど
UQのプランLはauの料金プランよりお得なんか
大容量もUQのプランの方が安いのか?!
UQのプランLはauの料金プランよりお得なんか
大容量もUQのプランの方が安いのか?!
201: 2020/05/26(火) 17:59:25.79
au のピタットプランって
1Gまで2980円だよね、、、三人の家族割で1980円
1Gまで2980円だよね、、、三人の家族割で1980円
202: 2020/05/26(火) 18:11:22.11
>>201
酷いよなw
auの方は大容量使いたい客だけ狙っていくのかね
酷いよなw
auの方は大容量使いたい客だけ狙っていくのかね
204: 2020/05/26(火) 18:30:46.10
3GBだと少ないし10GBは多すぎる、5GBで安いプラン出してくれたら良いんだけどなぁ
205: 2020/05/26(火) 18:40:14.50
>>204
そういや前スレに書かれてたSプランで5GBってガセやったな
そういや前スレに書かれてたSプランで5GBってガセやったな
206: 2020/05/26(火) 18:42:10.63
1Mbps使いホーダイで1980円プランくれ
207: 2020/05/26(火) 18:44:24.81
楽天がSプラン出せば人気出ると思う
210: 2020/05/26(火) 18:53:13.45
>>207
楽天Link使えば通話し放題でパートナーエリア一月3GBまで高速通信可能で超過後300Kbps制限で月々1980円
これ人気でるかな?
楽天Link使えば通話し放題でパートナーエリア一月3GBまで高速通信可能で超過後300Kbps制限で月々1980円
これ人気でるかな?
212: 2020/05/26(火) 18:57:48.22
>>210
パートナーエリア5GBで超過後1Mbpsで人気爆発
1980円で
パートナーエリア5GBで超過後1Mbpsで人気爆発
1980円で
208: 2020/05/26(火) 18:46:45.32
通話料別の2980ならキャリアの条件のいいときと変わらない
せめて60分通話付けろ
せめて60分通話付けろ
209: 2020/05/26(火) 18:49:52.05
お前らそんなに通話するの?
231: 2020/05/26(火) 20:04:10.15
>>209
ほぼしないなー
無料通話入れろ言ってるやつは無料通話アプリじゃ駄目なの?って思うわ
ほぼしないなー
無料通話入れろ言ってるやつは無料通話アプリじゃ駄目なの?って思うわ
266: 2020/05/26(火) 22:00:10.35
>>231
だめなんだなそれが
だめなんだなそれが
211: 2020/05/26(火) 18:57:20.88
利用データ容量は約60%は3GB以下だしな
https://kakaku.com/mobile_data/sim/research/?lid=waku_top_exp_E_76618_3151
https://kakaku.com/mobile_data/sim/research/?lid=waku_top_exp_E_76618_3151
213: 2020/05/26(火) 19:00:52.05
スマホプランRを今夜日付変わってから申し込みしたら今月分10GB、6月になったら10GBの合計20GBになるんですか?
215: 2020/05/26(火) 19:12:55.11
>>213
Rは6月から適用
Rは6月から適用
216: 2020/05/26(火) 19:13:31.53
>>213
なんでだよw
プラン変更適用は翌月から
なんでだよw
プラン変更適用は翌月から
217: 2020/05/26(火) 19:15:39.90
今au使ってるんだけど
これに変えても支障ないかな?
MNPだとお得なキャンペーンやってる?
これに変えても支障ないかな?
MNPだとお得なキャンペーンやってる?
219: 2020/05/26(火) 19:22:28.69
>>217
人に聞かないと分からないレベルならやめとけ
人に聞かないと分からないレベルならやめとけ
220: 2020/05/26(火) 19:24:20.49
>>217
端末18000円引きらしい
端末18000円引きらしい
221: 2020/05/26(火) 19:31:04.10
>>217
ネットならCB1万円
回線はauとほぼ同じ
ネットならCB1万円
回線はauとほぼ同じ
251: 2020/05/26(火) 20:49:07.11
>>221
ほぼ同じって言ってるけどどこか違うとこあるの?uqにmnpしようか迷ってるんだけど
ほぼ同じって言ってるけどどこか違うとこあるの?uqにmnpしようか迷ってるんだけど
256: 2020/05/26(火) 21:02:10.40
>>251
ワイモバイルみたいに公式に同じ回線ですと言わないだけで
ほとんど同じに使えるという意味
ワイモバイルみたいに公式に同じ回線ですと言わないだけで
ほとんど同じに使えるという意味
270: 2020/05/26(火) 22:07:56.44
>>256
そうなのかありがとう
そうなのかありがとう
259: 2020/05/26(火) 21:20:16.11
>>217
家内と同時に先週auからuqに移った
特に使用感はかわらん
家内と同時に先週auからuqに移った
特に使用感はかわらん
347: 2020/05/27(水) 13:00:32.68
>>217
mnpの電話かけたらなんか提案されないかな?
mnpの電話かけたらなんか提案されないかな?
222: 2020/05/26(火) 19:31:26.52
ライバル会社は基本料一年無料でかけ放題でさらにライバル会社回線エリア内なら月10GBというきつい制限もない
対抗にすらなってないのではないかね
対抗にすらなってないのではないかね
223: 2020/05/26(火) 19:34:26.28
>>222
なおサポートが役に立たない
何かあったときつながらなきゃ意味がない
なおサポートが役に立たない
何かあったときつながらなきゃ意味がない
227: 2020/05/26(火) 19:53:26.48
>>223
そんなにサポート繋がらないのか
もう落ち着いてもいい頃だろ
そんなにサポート繋がらないのか
もう落ち着いてもいい頃だろ
224: 2020/05/26(火) 19:35:26.84
電話無料の間はいいが
番号MNPは微妙すぎる品質がネック Linkは足引っ張ってる
番号MNPは微妙すぎる品質がネック Linkは足引っ張ってる
225: 2020/05/26(火) 19:35:43.01
6月3日にならないと実際の制限分からないのか
あと3倍位は使わせて欲しい
あと3倍位は使わせて欲しい
226: 2020/05/26(火) 19:50:04.88
サポート利用する奴は情弱
228: 2020/05/26(火) 19:55:35.07
UQはメイン回線で使ってるやつが大半だろ。楽天は今の段階ではサブにしかならない。スレみててもドコモとか契約してるやつが殆ど
253: 2020/05/26(火) 20:51:57.29
>>228
楽天はこのままだと自宅用固定電話ネットとして皆に活用されるだろうな
楽天はこのままだと自宅用固定電話ネットとして皆に活用されるだろうな
229: 2020/05/26(火) 20:00:01.41
かけ放題で1年無料の他社サービスがあるのにかけ放題がオプション扱いの2980円プラス消費税を1年間払う奴は情弱
350: 2020/05/27(水) 14:14:41.69
>>229
ゴミアプリ使わないと一部無料にならないし(有料もいくつもある)、品質が極めて低いからね
ゴミアプリ使わないと一部無料にならないし(有料もいくつもある)、品質が極めて低いからね
230: 2020/05/26(火) 20:02:53.50
新プラン変更した方がいいのかな?
プランMです。。。迷うなー
プランMです。。。迷うなー
233: 2020/05/26(火) 20:10:16.48
>>230
MならRにすることでデメリットってなくね?
MならRにすることでデメリットってなくね?
254: 2020/05/26(火) 20:52:56.74
>>233
やはりそうですよね。
変えた方が良さそう。ありがとうございます。
やはりそうですよね。
変えた方が良さそう。ありがとうございます。
232: 2020/05/26(火) 20:07:04.22
同じ2980円払うなら、楽天ではなくUQだな。
auの全国網がそのまま使えるのが有り難い。
auの全国網がそのまま使えるのが有り難い。
234: 2020/05/26(火) 20:13:21.35
1年で2980円で12ヶ月で税込み39000円ちょっとするよね
235: 2020/05/26(火) 20:14:34.86
ワイモバとmineoが黙ってへんやろな
236: 2020/05/26(火) 20:15:59.25
やっぱUQとauって通話品質に差があるんですかね?
241: 2020/05/26(火) 20:30:00.58
>>236
あったとして通話に品質なんか求める必要あんの?
あったとして通話に品質なんか求める必要あんの?
243: 2020/05/26(火) 20:31:32.76
>>241
ありますね
格安SIMなんてカッコ悪いですから
ありますね
格安SIMなんてカッコ悪いですから
247: 2020/05/26(火) 20:40:23.27
>>243
ならauにすれば?
格安SIMはださいんだろう?
ならauにすれば?
格安SIMはださいんだろう?
244: 2020/05/26(火) 20:31:58.90
>>236
通話はどっちもau網だから一緒
通話はどっちもau網だから一緒
245: 2020/05/26(火) 20:32:53.18
>>244
ありがとうございます
ありがとうございます
237: 2020/05/26(火) 20:22:02.47
ワイモバの対抗策待ちで様子見中
238: 2020/05/26(火) 20:23:00.98
来年今頃なら効果的だろうけど競争相手が基本料1年間無料やってる今じゃ効果薄いだろ
楽天MVNOスパホユーザーはとりあえずアンリミにMNPするんじゃね?
楽天MVNOスパホユーザーはとりあえずアンリミにMNPするんじゃね?
239: 2020/05/26(火) 20:29:35.46
基本料金一年無料が終わるユーザーが出始める来年のタイミングで出してくれば楽天MNOユーザー根こそぎ奪えたかもしれないのに
240: 2020/05/26(火) 20:29:37.66
3000円で10GB使えるのは安く感じるな
242: 2020/05/26(火) 20:30:05.80
通話はガラケーでやってるから、データ専用のプラン作ってくれよ。
246: 2020/05/26(火) 20:37:38.24
すでに楽天回線使えてる組にはオプションでwimaxでもつけなきゃ勝てないだろう
248: 2020/05/26(火) 20:42:50.89
スマホプランってGBの無限繰越ってできるの?
249: 2020/05/26(火) 20:44:32.81
翌月まで
だから最大でも20GB
だから最大でも20GB
252: 2020/05/26(火) 20:50:35.52
>>249
ありがとう
今は追加データを購入してもだめなのね
ありがとう
今は追加データを購入してもだめなのね
257: 2020/05/26(火) 21:05:31.24
>>252
チャージパケは何十日だかの期限つきしょ
チャージパケは何十日だかの期限つきしょ
250: 2020/05/26(火) 20:47:26.32
UQはauかんたん決済使えるのが地味にありがたい
少数派だろうけど
少数派だろうけど
255: 2020/05/26(火) 20:57:04.50
UQには3Gが無いんじゃないのか?
262: 2020/05/26(火) 21:40:53.46
>>255
確かにauのメリットは3Gか
まあドコモの3Gじゃないし要らないか
確かにauのメリットは3Gか
まあドコモの3Gじゃないし要らないか
258: 2020/05/26(火) 21:15:20.83
今プランMで学割があと10ヶ月あるんだけどRにしてら学割はなくなるんだよね?
260: 2020/05/26(火) 21:35:23.27
Rプランって1Mbpsだし良いよね
通話は+500円
今、通信量制限なしの速度500kbpsだから、プラン変更しよかな…
通話は+500円
今、通信量制限なしの速度500kbpsだから、プラン変更しよかな…
261: 2020/05/26(火) 21:40:33.67
他社MVNOでドコモ回線で3GB超過後最大500Kbpsで1950円のがあるから最大1Mbpsに執着しないならそっちでも良いと思うけどな
281: 2020/05/26(火) 23:26:58.51
>>261
高速通信こそないけど500kbpsが昼間でも安定して出るMVNOあるから1980であるからそっちの方が良いぞ
UQモバイルって言うんだけどさ
高速通信こそないけど500kbpsが昼間でも安定して出るMVNOあるから1980であるからそっちの方が良いぞ
UQモバイルって言うんだけどさ
310: 2020/05/27(水) 09:10:08.27
>>281
あちらは音声通話込で安くて高速データも付くからな
高速データ量500MBなら1650円だしドコモ回線使えるのも大きい
UQはスマホプランRの新設でUQ最大500Kbpsデータ無制限プランは用済み
あちらは音声通話込で安くて高速データも付くからな
高速データ量500MBなら1650円だしドコモ回線使えるのも大きい
UQはスマホプランRの新設でUQ最大500Kbpsデータ無制限プランは用済み
263: 2020/05/26(火) 21:42:16.34
昔の知識だけど
auってVoLTEじゃないと電話するとネット切れるよね
auってVoLTEじゃないと電話するとネット切れるよね
264: 2020/05/26(火) 21:51:54.52
>>263
UQは最初からLTE接続限定のSIMなのでVoLTEが当たり前
本家auも今はLTE接続限定のSIMが普通
UQは最初からLTE接続限定のSIMなのでVoLTEが当たり前
本家auも今はLTE接続限定のSIMが普通
265: 2020/05/26(火) 21:56:04.49
>>263
なんか懐かしいな
なんか懐かしいな
267: 2020/05/26(火) 22:03:27.02
今、プランMで7月が更新月だけど
すぐにプランRに変えても大丈夫なんだよね?
すぐにプランRに変えても大丈夫なんだよね?
268: 2020/05/26(火) 22:06:12.92
大丈夫だよ
269: 2020/05/26(火) 22:07:35.67
Sも低速1Mbpsなら乗り換えるのに
271: 2020/05/26(火) 22:17:37.52
プランRが無制限通話も込みで980円に値下げするなら魅力的なプランになるんだけどな
ちょっと惜しいね
ちょっと惜しいね
272: 2020/05/26(火) 22:18:33.63
インテリぶったコジキかよ
273: 2020/05/26(火) 22:23:01.49
Wimaxの需要が下がりそうなプランだね
274: 2020/05/26(火) 22:25:10.11
月6Gくらいしか使わないからSからM行き来して調節してたから極端なRは迷うわ…
どっちみちMはなくなるからRにするしかないか
どっちみちMはなくなるからRにするしかないか
275: 2020/05/26(火) 22:28:34.79
おしゃべりプランから 即変更できたらいいのにな
276: 2020/05/26(火) 22:32:45.22
5GBで10分かけ放題、これで2980にしろ
284: 2020/05/27(水) 00:43:16.75
>>276
家族割ありなら、10GB、通話60分込みで2980円だな。
家族割ありなら、10GB、通話60分込みで2980円だな。
277: 2020/05/26(火) 22:48:02.96
あと契約更新まで5ヶ月ある
早くおしゃべりプランから変更したい(´・ω・`)
早くおしゃべりプランから変更したい(´・ω・`)
278: 2020/05/26(火) 22:52:53.46
どうせ楽天の模倣なんだからプランR2.0でパワーアップ
279: 2020/05/26(火) 22:52:57.96
これ、学割中の人は変更すると学割は終了するのですか?
280: 2020/05/26(火) 23:12:38.19
スマホ五台契約してる
スマホおたくおじさんのツイッター
PCは不要派おじさん
https://twitter.com/tomochinparuru0
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スマホおたくおじさんのツイッター
PCは不要派おじさん
https://twitter.com/tomochinparuru0
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
282: 2020/05/26(火) 23:27:14.53
おしゃぶり
283: 2020/05/26(火) 23:35:09.66
多部ちゃんのおしゃぶりプラン加入希望です!
285: 2020/05/27(水) 01:28:41.64
独立系のMVNO調べてみたらmineoとかOCNって10GB通話定額なしで3100円ぐらい
サブブランドで2980は反則レベルだわなあ総務省が横槍いれてきそう
サブブランドで2980は反則レベルだわなあ総務省が横槍いれてきそう
289: 2020/05/27(水) 04:36:47.93
>>285
ソフトバンクのカウントフリーも規制の対象にすると数か月前に総務省が
言ってたけどどうなったのかな。
ソフトバンクのカウントフリーも規制の対象にすると数か月前に総務省が
言ってたけどどうなったのかな。
286: 2020/05/27(水) 01:52:51.16
今月半ばにdocomoからUQのmプランに乗り換えた者だけど、契約開始半月でmプラン無くなるとはたまげたなぁ
290: 2020/05/27(水) 04:38:21.57
>>286
Mプランの新規契約はできないだけだよ
Mプランの新規契約はできないだけだよ
287: 2020/05/27(水) 01:53:53.85
10分無料通話700円より
60分500円の方がよくない?
めったに電話しないけど
たまーに電話すると長話になるんだよな
60分500円の方がよくない?
めったに電話しないけど
たまーに電話すると長話になるんだよな
295: 2020/05/27(水) 06:14:48.33
>>287
俺もそっちがいい。
2G通話60分で1980円欲しいわ。
俺もそっちがいい。
2G通話60分で1980円欲しいわ。
288: 2020/05/27(水) 02:08:34.57
スマホで10Gも使わないけどテザリングで速度必要なときの保険と考えればありだな
スマホ料金+固定回線料金をスマホプランRひとつにコストダウンできるかも
スマホ料金+固定回線料金をスマホプランRひとつにコストダウンできるかも
324: 2020/05/27(水) 10:47:27.05
>>288
なるほど
なるほど
291: 2020/05/27(水) 05:24:49.08
プランR2900円 + 60分無料通話500円に消費税プラスして3828円微妙に高いな~
292: 2020/05/27(水) 05:54:00.55
スレ進んでると思ったら新プランか
Sが1Mbpsになったらなぁ10GBもいらないんだわ
Sが1Mbpsになったらなぁ10GBもいらないんだわ
294: 2020/05/27(水) 06:05:55.22
>>292
500kbpsでも有り難い
500kbpsでも有り難い
293: 2020/05/27(水) 05:57:15.70
プランR2980円 + 通話定額1700円が60歳以上でBASIO4で永年月1000円引き。
合計税込月4048円。
合計税込月4048円。
296: 2020/05/27(水) 06:24:15.68
なんだかんだで4,000円コースか。
貧乏人には辛いな(´・ω・`)
貧乏人には辛いな(´・ω・`)
370: 2020/05/27(水) 19:38:14.28
>>296
さすがに貧乏人は貧乏人なりの使い方しろよ
それか楽天行け
さすがに貧乏人は貧乏人なりの使い方しろよ
それか楽天行け
298: 2020/05/27(水) 06:53:12.40
利用者が増えると回線の質が下がるから
さっさと禿電も追従してもらいたい(´・ω・`)
さっさと禿電も追従してもらいたい(´・ω・`)
318: 2020/05/27(水) 09:35:00.67
>>298
何にも対策しないなら即コッチ移るわ
いまの使用は8.5GBで9GBまで残り少し
来月までまだ5日もある
部屋では勿論Wi-Fi必須でこれ
最低1Mbpsならそんな事心配しなくて使える
128ならなんにも出来ない!!
要はギガ買えと1GBを500円で
アホみたいな鼻くそみたいな会社
何にも対策しないなら即コッチ移るわ
いまの使用は8.5GBで9GBまで残り少し
来月までまだ5日もある
部屋では勿論Wi-Fi必須でこれ
最低1Mbpsならそんな事心配しなくて使える
128ならなんにも出来ない!!
要はギガ買えと1GBを500円で
アホみたいな鼻くそみたいな会社
299: 2020/05/27(水) 06:54:14.93
最大500Kbps無制限プランを最大1Mbpsに増速してくれ
303: 2020/05/27(水) 07:36:56.87
>>299
それだわ。
安価で高品質なデータ専用プランが欲しいんだわ。
それだわ。
安価で高品質なデータ専用プランが欲しいんだわ。
300: 2020/05/27(水) 07:07:46.08
今Mプラン入ってるがRにした方がいいのか?
301: 2020/05/27(水) 07:16:40.86
楽天mnoの低速だと、NHKプラスみれるな。画質は中くらいか?
You Tubeもいける。
You Tubeもいける。
302: 2020/05/27(水) 07:36:12.57
俺も今mだがrにするか悩む
なんか落とし穴とかないよね?
なんか落とし穴とかないよね?
304: 2020/05/27(水) 07:40:37.12
S低速500まであげてくんないかな。
ワイモバイルが対抗プランだしたら、なんか動くかな
ワイモバイルが対抗プランだしたら、なんか動くかな
305: 2020/05/27(水) 07:59:01.60
やはり今後の格安スマホは500kbps使いホーダイ1480円、1mbps使いホーダイ2480円、5mbps使いホーダイ3980円
って感じになりそうだな、最低通信速度にメス入れた楽天さんに感謝や
って感じになりそうだな、最低通信速度にメス入れた楽天さんに感謝や
306: 2020/05/27(水) 07:59:51.42
去年10月にM契約
増量キャンペーンで毎月3ギガ貰ってる俺はRにすべきか悩む
増量キャンペーンで毎月3ギガ貰ってる俺はRにすべきか悩む
307: 2020/05/27(水) 08:00:30.40
そうなの?
どこ情報?
どこ情報?
308: 2020/05/27(水) 08:13:14.05
乞食の妄想だから気にすんな
309: 2020/05/27(水) 08:50:15.81
それ去年からやってるぞ
ただ有料の電話プラン入ってる人限定みたい
ただ有料の電話プラン入ってる人限定みたい
311: 2020/05/27(水) 09:11:30.56
1750円だった
312: 2020/05/27(水) 09:12:32.46
そこは高速が高速ではなかった…
313: 2020/05/27(水) 09:19:56.36
UQモバイル
スマホプランR 音声付無料通話無し 10GB超過後最大1Mbps 2480円〜
データ無制限プラン 音声無し 最大500Kbps 1980円〜
他のMVNOも最大500Kbpsを安価に提供してるからデータ無制限プランに競争力はないだろ
スマホプランR 音声付無料通話無し 10GB超過後最大1Mbps 2480円〜
データ無制限プラン 音声無し 最大500Kbps 1980円〜
他のMVNOも最大500Kbpsを安価に提供してるからデータ無制限プランに競争力はないだろ
314: 2020/05/27(水) 09:21:14.82
格安 安かろう遅かろう
サブブランド コスパよし
プレミアムブランド 高額で最強
という住み分けになってきそう。大容量求めるなら格安はダメなんだろうな
サブブランド コスパよし
プレミアムブランド 高額で最強
という住み分けになってきそう。大容量求めるなら格安はダメなんだろうな
323: 2020/05/27(水) 10:41:16.52
>>314
格安はサラリーマンに客層が偏っているのでお昼休みにピーク、通勤時間に準ピークが来る。
空き時間はそれなりだから負荷分散が課題。
mineoがテレホーダイやってるらしい。
格安はサラリーマンに客層が偏っているのでお昼休みにピーク、通勤時間に準ピークが来る。
空き時間はそれなりだから負荷分散が課題。
mineoがテレホーダイやってるらしい。
325: 2020/05/27(水) 10:50:42.55
>>323
それって終わってるよな。その時間に使えないと。。
それって終わってるよな。その時間に使えないと。。
315: 2020/05/27(水) 09:31:02.83
テレワークで自宅にいる時間長すぎるから
今まではキャリアの50GBを雑に使ってたけど
来月UQRに乗り換えようかと思ってる
今まではキャリアの50GBを雑に使ってたけど
来月UQRに乗り換えようかと思ってる
316: 2020/05/27(水) 09:32:58.03
Rに変更申し込んでみた
317: 2020/05/27(水) 09:33:49.18
プランSからプランRに変更したったw
ギガぞうの有料契約も停止したったw
ギガぞうの有料契約も停止したったw
319: 2020/05/27(水) 09:40:35.01
高速データ量500MBで低速ベストエフォート500Kbpsのデータ専用1050円からのサービスが他社から出てるのにUQデータ無制限プランは割高感が否めない。
高速データ分がないからUQの強みである高速速度も意味がない。
Rプランが出るなら尚更。速度UPさせるなり料金下げないとお飾りプランになるよ。
高速データ分がないからUQの強みである高速速度も意味がない。
Rプランが出るなら尚更。速度UPさせるなり料金下げないとお飾りプランになるよ。
320: 2020/05/27(水) 09:43:31.18
>>319
今回の発表で廃止にならないのが不思議な位やな
今回の発表で廃止にならないのが不思議な位やな
322: 2020/05/27(水) 10:17:48.73
>>319
ワイマが割安に見えるだろ
ワイマが割安に見えるだろ
321: 2020/05/27(水) 10:13:37.65
おいおい
現在ぴったりプランの俺
Rに変更するつもりが1回目の契約満了月までスマホプランへの変更はできませんだあ?
なんてガッカリな…なんだよそれ
現在ぴったりプランの俺
Rに変更するつもりが1回目の契約満了月までスマホプランへの変更はできませんだあ?
なんてガッカリな…なんだよそれ
355: 2020/05/27(水) 15:34:08.64
>>321
('A`)人('A`)ナカーマ
('A`)人('A`)ナカーマ
326: 2020/05/27(水) 10:54:00.90
早速楽天が対抗してきた?
楽天ミニなら端末1円、、ギャラA7なら端末2,000円位、、、
楽天もUQも両方頑張れーw
楽天ミニなら端末1円、、ギャラA7なら端末2,000円位、、、
楽天もUQも両方頑張れーw
327: 2020/05/27(水) 10:54:01.36
使いたいときに使えないのはストレス
328: 2020/05/27(水) 11:34:15.74
結局学割中でスマホプランRに変更すると、割引が継続するかどうか分かる人はいてないですか?
329: 2020/05/27(水) 11:47:08.46
>>328
いるかいないかだといる
いるかいないかだといる
371: 2020/05/27(水) 20:45:22.63
>>328
学割の提供条件書にプランR追加されてる
https://www.uqwimax.jp/files/signup/term/gakuwari2019-2020_teikyojoken.pdf
学割の提供条件書にプランR追加されてる
https://www.uqwimax.jp/files/signup/term/gakuwari2019-2020_teikyojoken.pdf
330: 2020/05/27(水) 12:01:34.34
楽天は契約するのに個人証明がめんどいんだよな
UQはそこらへんちょっと緩いからありがてえ
UQはそこらへんちょっと緩いからありがてえ
331: 2020/05/27(水) 12:23:32.53
新Rプラン追加SIM出来るのかな?
出来た場合、ひと月幾らかかるのかも気になるところ
出来た場合、ひと月幾らかかるのかも気になるところ
332: 2020/05/27(水) 12:25:40.83
できないと思うよ
333: 2020/05/27(水) 12:30:12.13
楽天はiphoneだと使えないだかめんどくさいだかでまず興味がなかった
334: 2020/05/27(水) 12:38:02.88
今月中にMNPしたいんだけど、Rプランは来月からだよね?
1度Mで契約してRに変更するしかない?
5/31からUQモバイルにしたい
1度Mで契約してRに変更するしかない?
5/31からUQモバイルにしたい
338: 2020/05/27(水) 12:44:36.30
>>334
31だと6月も間に合わない
てか31まで待つ理由ってなんだ
UQはもう少し早くても料金変わらんよ
31だと6月も間に合わない
てか31まで待つ理由ってなんだ
UQはもう少し早くても料金変わらんよ
340: 2020/05/27(水) 12:46:26.83
>>334
5月中とか間に合う?
コロナのせいなのかあらゆる事務処理おそいよ
5月中とか間に合う?
コロナのせいなのかあらゆる事務処理おそいよ
348: 2020/05/27(水) 13:14:35.82
>>334
なぜM?
契約月はたしか日割りだから、Lでいいんじゃない?
その分繰越も沢山できるし。
今月中に契約できれば、すぐにプラン変更しておく。
そうすれば来月は変更後のプラン料金でいける。
ちなみに今自分でプラン変更を途中まで進めてみたら、すでにRを選択できるようになってましたよ。
他の人も言ってるけど、今月中なら早く申し込んだ方が良いかと。
ちなみにゲオモバイルならiPhone8が2800円。中古だけど。
まあ、必要無いなら売ってしまってもいい。
なぜM?
契約月はたしか日割りだから、Lでいいんじゃない?
その分繰越も沢山できるし。
今月中に契約できれば、すぐにプラン変更しておく。
そうすれば来月は変更後のプラン料金でいける。
ちなみに今自分でプラン変更を途中まで進めてみたら、すでにRを選択できるようになってましたよ。
他の人も言ってるけど、今月中なら早く申し込んだ方が良いかと。
ちなみにゲオモバイルならiPhone8が2800円。中古だけど。
まあ、必要無いなら売ってしまってもいい。
335: 2020/05/27(水) 12:39:20.49
気球観測でRで1Mbpsのトラフィックの負荷状態を様子見して後にSにも投入すると予想。もうこれでUQ一人勝ちだろう。
337: 2020/05/27(水) 12:43:23.90
>>335 Sが低速500KならSでいいな、自分あまり動画みないし、、、
336: 2020/05/27(水) 12:41:55.58
仕事で使うドコモの番号をUQ挿したiPhoneに転送して着信させることは出来ますけど、UQ挿したiPhoneから発信して相手にはドコモの番号を表示させるって方法ないですよね?
339: 2020/05/27(水) 12:44:37.79
低速1Mはプラン関係無く500円のオプションにすれば最強だった
341: 2020/05/27(水) 12:49:34.45
スマホプランRに変更したらマンスリー割は
なくなりますよね?
なくなりますよね?
342: 2020/05/27(水) 12:51:36.41
>>341
そう思う根拠はなに?
そう思う根拠はなに?
343: 2020/05/27(水) 12:53:57.24
334はもしかしてポチッた日から契約開始と思ってる?
344: 2020/05/27(水) 12:54:15.77
https://i.imgur.com/NPJ5qao.png
ここに書いてあったので。
ここに書いてあったので。
346: 2020/05/27(水) 12:57:08.91
>>344
旧プランから新プランは駄目に決まってる
旧プランから新プランは駄目に決まってる
345: 2020/05/27(水) 12:56:43.39
なくなるって思い切りかいてるやんけ!
349: 2020/05/27(水) 13:19:12.08
MからRに変更してきたぜ
351: 2020/05/27(水) 14:39:07.79
あれ、Rプランはまだプラン変更のみ?
新規で申し込みたいが6月からかな
キャンペーンやるかなぁ
新規で申し込みたいが6月からかな
キャンペーンやるかなぁ
352: 2020/05/27(水) 14:48:55.14
楽天は1円で端末ばら撒きとは相当焦ってるんだろうな
353: 2020/05/27(水) 15:02:24.32
>>352
miniか。ガラケーがわりに使うのは良さそうだな。
すでにサブでunlimit持ってる俺には関係ないが。
miniか。ガラケーがわりに使うのは良さそうだな。
すでにサブでunlimit持ってる俺には関係ないが。
354: 2020/05/27(水) 15:24:01.59
OCNがドコモのサブブランドになった
夢を見た
夢を見た
356: 2020/05/27(水) 16:24:58.72
ここは審査厳しい?
357: 2020/05/27(水) 16:27:54.76
未払いがあれば無理やろ
358: 2020/05/27(水) 17:14:35.41
新プラン出したのにあっという間に楽天に話題持っていかれたな
359: 2020/05/27(水) 17:21:17.38
楽天は1年無料だしな
UQもそれくらいしないと話題は拐えない
UQもそれくらいしないと話題は拐えない
360: 2020/05/27(水) 17:34:07.85
auのサブブランドになったし出血サービスしてまで話題作る必要もないだろ
361: 2020/05/27(水) 17:45:24.04
ついでに言うとauローミングの件があるから楽天が頑張ればそれはそれでauの利益にもなる状態
まあさすがにどこかのタイミングで自社オンリーに切り替えるとは思うが
まあさすがにどこかのタイミングで自社オンリーに切り替えるとは思うが
362: 2020/05/27(水) 18:51:46.20
楽天かUQか迷ってる人いるやろうけど、値段だけで決めない方がいい
WiMAXも契約したことあるけど、UQは速度が安定してるし、問い合わせや解約で電話しても親切で嫌な思いしたことない
楽天はエリア外があるし、他の事業でもいいイメージないからな
WiMAXも契約したことあるけど、UQは速度が安定してるし、問い合わせや解約で電話しても親切で嫌な思いしたことない
楽天はエリア外があるし、他の事業でもいいイメージないからな
398: 2020/05/28(木) 02:56:35.43
>>362
Android使いなら楽天、iPhone使いならUQやろ
楽天はlink ios版ないのが痛い
Android使いなら楽天、iPhone使いならUQやろ
楽天はlink ios版ないのが痛い
363: 2020/05/27(水) 18:55:28.05
MyUQモバイルずっと入れないな
どうなっとんじゃ
どうなっとんじゃ
379: 2020/05/27(水) 21:37:36.87
>>363
オ・マ・カ・ン❤
オ・マ・カ・ン❤
384: 2020/05/27(水) 22:37:59.90
>>379
オ・マ・ン・コ?
オ・マ・ン・コ?
364: 2020/05/27(水) 19:01:00.71
楽天モバイルで端末タダで貰ってUQで使うのが正解
365: 2020/05/27(水) 19:03:07.32
楽天、というか過去の例で完全新参者に
勝ち目がない業界だから
今は3強が強すぎる
はげ電はVodafone買収だから
楽天とは違うよな
Rプラン祭りで
KDDIも早速潰しにかかってるし
楽天様は当て馬。ありがとうございました(´・ω・`)
勝ち目がない業界だから
今は3強が強すぎる
はげ電はVodafone買収だから
楽天とは違うよな
Rプラン祭りで
KDDIも早速潰しにかかってるし
楽天様は当て馬。ありがとうございました(´・ω・`)
366: 2020/05/27(水) 19:09:36.70
Rに変更できねえわ
367: 2020/05/27(水) 19:27:05.51
プロ野球も禿はダイエーを引き継いだ形で楽天は新設なんだよな
376: 2020/05/27(水) 21:08:21.71
>>367
そう言えばそうだよな。
そう言えばそうだよな。
368: 2020/05/27(水) 19:28:39.12
KDDI様が本気出したらネットベンチャーなぞイチコロですわ
369: 2020/05/27(水) 19:29:42.01
データ専用プランも頼む
372: 2020/05/27(水) 20:49:24.36
Rにしたが3日6GBも1Mなんだろうか
374: 2020/05/27(水) 20:51:29.23
>>372
1G出るわけないだろw
頭悪過ぎだろ、最大速度は理論上の数値であって宣伝用。
1G出るわけないだろw
頭悪過ぎだろ、最大速度は理論上の数値であって宣伝用。
373: 2020/05/27(水) 20:49:57.99
プランRって楽天のRかよ、露骨だなー
プランSはソフバン、
プランDは必要ないのか?
プランSはソフバン、
プランDは必要ないのか?
377: 2020/05/27(水) 21:10:34.71
>>373
Rはレギュラーです
Rはレギュラーです
378: 2020/05/27(水) 21:25:28.16
>>373
ワイモバイルにもRあるし
ワイモバイルにもRあるし
375: 2020/05/27(水) 20:58:19.43
頭大丈夫か
誰も1Gなんて言ってないぞ
誰も1Gなんて言ってないぞ
380: 2020/05/27(水) 22:04:43.26
回線混雑時に300kbpsしか出ない多くのMVNO 業者じゃなく、UQが1Mbpsをやるから意味がある。
383: 2020/05/27(水) 22:13:45.45
>>380 どっちも最大値出てねーから。
381: 2020/05/27(水) 22:10:17.03
プランr
2980+通話60分500×消費税1.1=3530
2980+10分無料700×消費税1.1=3750
俺プランMで総額4400円くらい払ってるんだがこれ計算合ってる?
プラン変えようかな
2980+通話60分500×消費税1.1=3530
2980+10分無料700×消費税1.1=3750
俺プランMで総額4400円くらい払ってるんだがこれ計算合ってる?
プラン変えようかな
385: 2020/05/27(水) 22:42:16.55 0
>>381
大丈夫?w
大丈夫?w
387: 2020/05/27(水) 23:01:51.66
>>381
その計算式じゃ小学生にすら笑われるレベルだぞ
その計算式じゃ小学生にすら笑われるレベルだぞ
388: 2020/05/27(水) 23:02:56.07
>>387
やっぱそーかw
ありがとさん
やっぱそーかw
ありがとさん
404: 2020/05/28(木) 08:56:06.56
>>388
計算の間違え方に気づいてる?
計算の間違え方に気づいてる?
382: 2020/05/27(水) 22:10:43.25
データ使用量1GB、最低速度1M980円のSSプランが欲しい
386: 2020/05/27(水) 22:45:33.86
サポートの人も大変やろな
こんなわけわからん奴から電話かかってきたらいややw
こんなわけわからん奴から電話かかってきたらいややw
389: 2020/05/27(水) 23:06:35.66
プランMにMNPした途端、R発表された。
来月からRに変えたらキャッシュバック対象外なのかな、めんどくさい。
来月からRに変えたらキャッシュバック対象外なのかな、めんどくさい。
390: 2020/05/27(水) 23:10:35.67
UQは国際ローミングが貧弱。
音声ローミングしかできない。
ワイモバはソフトバンクと同じ海外パケット定額が使える。が定額料高いから
現地SIM使うしかない。 国際サービスここらへんは楽天モバイルが有利だろう。
音声ローミングしかできない。
ワイモバはソフトバンクと同じ海外パケット定額が使える。が定額料高いから
現地SIM使うしかない。 国際サービスここらへんは楽天モバイルが有利だろう。
391: 2020/05/27(水) 23:13:48.49
現地SIMのほうが安心だろ
392: 2020/05/28(木) 00:05:33.51
ワイモバはオワコンすぎだろう、低速128kbpsとか論外すぎる
406: 2020/05/28(木) 10:00:04.69
>>392
ワイモバ対抗プランに期待してる人多いけどソフバン系は1M出せないんだよな
ワイモバ対抗プランに期待してる人多いけどソフバン系は1M出せないんだよな
408: 2020/05/28(木) 10:23:05.01
>>406
帯域。カツカツなの?
帯域。カツカツなの?
393: 2020/05/28(木) 00:15:39.05
auでは10GB使い切ると月末まで制限されて続くことになる
楽天モバイルMNOでは1日10GB使って制限されても翌日になればリセットされるので毎日10GB未満で使っても問題なし
これが対抗プランとは笑止
楽天モバイルMNOでは1日10GB使って制限されても翌日になればリセットされるので毎日10GB未満で使っても問題なし
これが対抗プランとは笑止
400: 2020/05/28(木) 04:59:57.73
>>393
ゴミスペックの乞食陰キャはマウントできるものがなくて辛いなw
おまえ人生で頑張ったことないだろ貧乏負け犬
ゴミスペックの乞食陰キャはマウントできるものがなくて辛いなw
おまえ人生で頑張ったことないだろ貧乏負け犬
394: 2020/05/28(木) 00:33:51.89
自前の回線が圏外の楽天に言われても(´・ω・`)
395: 2020/05/28(木) 00:44:34.50
楽天はまともなエリアつくってから笑ってくれ
396: 2020/05/28(木) 00:45:17.68
楽天の自前サービスエリアは詐欺だろあれ。
397: 2020/05/28(木) 00:55:25.99
楽天は自宅に電波届けば、固定としてありだが
携帯として難ありだからなw
倍の10GBに繰り越しありでは完勝だが
低速モードのレポート待ってますw
携帯として難ありだからなw
倍の10GBに繰り越しありでは完勝だが
低速モードのレポート待ってますw
399: 2020/05/28(木) 03:32:39.82
どっちも使えばいいじゃん
いま biglobe と楽天がタダだから予備機用のSIMとして両方使ってるわ
いま biglobe と楽天がタダだから予備機用のSIMとして両方使ってるわ
401: 2020/05/28(木) 06:26:59.31
両方使えばええやん
UQスマホプランSと楽天MNOの組み合わせで使いたい
UQスマホプランSと楽天MNOの組み合わせで使いたい
402: 2020/05/28(木) 08:05:34.09
3日間 6GB制限が気になるわ
高速無制限なら1M制限もあるけど月10GBしかないのに3日で6GB制限とは節約モード1Mの事なのかしらね?
高速無制限なら1M制限もあるけど月10GBしかないのに3日で6GB制限とは節約モード1Mの事なのかしらね?
403: 2020/05/28(木) 08:26:58.63
>>402
節約モード含めてじゃね?
しかし、1Mbpsの速度で上限超えるには、上限速度張り付き状態で、1日あたり4.5時間通信し続けなきゃならんわけで。
よっぽどな使い方だだろ、それって。
節約モード含めてじゃね?
しかし、1Mbpsの速度で上限超えるには、上限速度張り付き状態で、1日あたり4.5時間通信し続けなきゃならんわけで。
よっぽどな使い方だだろ、それって。
409: 2020/05/28(木) 11:48:34.72
>>403
1MbpsはSD画質での動画ストリーミングとか想定してんだろうし、そうなると夏休みに一日ゴロゴロしながらYoutubeとか配信系サイトでまとめ見とかすると3日6GB超えそうな気がするどな
今までの最大300Kbpsとはユーザーの使い方も変わってくるだろうし撤廃するかWimaxみたいに制限内容明確にすべき
1MbpsはSD画質での動画ストリーミングとか想定してんだろうし、そうなると夏休みに一日ゴロゴロしながらYoutubeとか配信系サイトでまとめ見とかすると3日6GB超えそうな気がするどな
今までの最大300Kbpsとはユーザーの使い方も変わってくるだろうし撤廃するかWimaxみたいに制限内容明確にすべき
407: 2020/05/28(木) 10:06:55.80
>>402
節約モードで6GB制限じゃね?
高速モードは課金でいくらでも回線ブーストできるからそこは制限設けないと思われる
んで3日6GB使うならアベマのみで通信節約と画質最低にして60時間垂れ流しするなら制限がかかる感じかな
節約モードで6GB制限じゃね?
高速モードは課金でいくらでも回線ブーストできるからそこは制限設けないと思われる
んで3日6GB使うならアベマのみで通信節約と画質最低にして60時間垂れ流しするなら制限がかかる感じかな
405: 2020/05/28(木) 09:54:55.97
eSIM需要かっさらっていってほしいな
435: 2020/05/28(木) 19:36:25.85
>>405
3大キャリアがやる気ないからなあ
UQでもワイモバでもいいけれど、出したら結構需要ありそうなのに
3大キャリアがやる気ないからなあ
UQでもワイモバでもいいけれど、出したら結構需要ありそうなのに
410: 2020/05/28(木) 11:54:24.77
tryUQモバイルの返送業者ってどこですか?
411: 2020/05/28(木) 11:58:59.79
>>410
下痢には正露丸運輸
下痢には正露丸運輸
412: 2020/05/28(木) 12:08:17.66
頭痛にバファリン運輸
413: 2020/05/28(木) 12:08:55.61
週末に45分のドラマ10話分一気見するだけで7時間30分
2つのドラマ一気見なら15時間
その他にもバックグラウンドでアプリやOSのアップデートもあるわけです
一般の人が悪意のない普通の使い方しただけで超えそうな制限ってどうなの?
2つのドラマ一気見なら15時間
その他にもバックグラウンドでアプリやOSのアップデートもあるわけです
一般の人が悪意のない普通の使い方しただけで超えそうな制限ってどうなの?
436: 2020/05/28(木) 20:11:14.15
>>413
動画7時間30分一気見って普通じゃないと思う
俺の睡眠時間より長い
動画7時間30分一気見って普通じゃないと思う
俺の睡眠時間より長い
414: 2020/05/28(木) 12:09:59.43
10GBに3日注役ついてるから制限されて1Mbpsだろう
415: 2020/05/28(木) 12:12:01.77
Wi-Fi無いのも大変だなw
家でもそんな小さい画面で楽しいか?
家でもそんな小さい画面で楽しいか?
416: 2020/05/28(木) 12:19:19.34
オレまずPCを使わなくなった、スマホにadpコマンド打ち込みくらいw テレビはfireTVでたまにつなぐほどw
ベッドの横にやらに6.5インチでいまのとこ満足w
100GBのSIMだが使い切れんw
ベッドの横にやらに6.5インチでいまのとこ満足w
100GBのSIMだが使い切れんw
417: 2020/05/28(木) 12:56:48.06
スマホRって2年縛りあるの?
418: 2020/05/28(木) 12:58:43.63
>>417
ないよ
ないよ
419: 2020/05/28(木) 12:59:42.27
>>417
無い無い
無い無い
420: 2020/05/28(木) 13:01:01.61
ないアルよ
421: 2020/05/28(木) 13:18:51.16
サンクス。だったら契約しない手はないわな。格安終了だなマジで
422: 2020/05/28(木) 13:20:12.87
ないわ
423: 2020/05/28(木) 13:34:51.78
Sも最低1Mになればいいのに
424: 2020/05/28(木) 14:25:49.31
現在、Lコースなのだが、Lは来月から制限されても256のままなの?それとも、R同様1Mになるの?
425: 2020/05/28(木) 14:30:21.20
>>424
1MbpsはRだけだと思う
1MbpsはRだけだと思う
426: 2020/05/28(木) 14:45:38.68
たったの10ギガじゃリセマラできない
最低でも40ギガにすべき
最低でも40ギガにすべき
428: 2020/05/28(木) 16:01:36.93
>>426
1Mbpsでできないの?
1Mbpsでできないの?
431: 2020/05/28(木) 17:11:03.97
>>426
MNO行きなよ
MNO行きなよ
427: 2020/05/28(木) 14:56:13.24
ギガを追加で購入すればできるだろ
429: 2020/05/28(木) 17:04:35.67
1Mじゃ500MBのアプリ再DLするのに2時間かかる
430: 2020/05/28(木) 17:05:53.15
寝るときにやっとけばいいだろ
432: 2020/05/28(木) 17:59:14.95
J.D.パワーの格安SIM満足度調査 1位はmineoとUQ mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2005/27/news125.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2005/27/news125.html
433: 2020/05/28(木) 18:24:51.05
>>432
次回の調査でUQも消えるのか、
と思ったらY!mobileも載ってたわw
MVNO満足度ではなくて、格安SIM満足度だもんね
次回の調査でUQも消えるのか、
と思ったらY!mobileも載ってたわw
MVNO満足度ではなくて、格安SIM満足度だもんね
434: 2020/05/28(木) 19:07:20.07
ギガを心配してハゲ散らかす前に光回線くらい引けよ
437: 2020/05/28(木) 20:18:38.08
普通ってなんだろうね
438: 2020/05/28(木) 20:18:55.90
金土日で見るってことでしょ
471: 2020/05/29(金) 09:37:05.06
>>438
金土日と動画三昧するような人は普通家の回線使うか使い放題のプラン契約すると思う
制限のあるプランで動画見まくりアプリ落としまくりで制限くらったら文句言うってどのみち普通の人間ではない
金土日と動画三昧するような人は普通家の回線使うか使い放題のプラン契約すると思う
制限のあるプランで動画見まくりアプリ落としまくりで制限くらったら文句言うってどのみち普通の人間ではない
476: 2020/05/29(金) 11:48:44.17
>>471
低速が最大300Kbpsプランなら3日6GBは普通ではないが低速が最大1Mbpsのサービスではおかしくない
固定回線やPCは誰もが持ってる時代ではないしスマホで足りると言う人はいっぱいいるよ
ドラマとかハマればついつい先が気になって見ちゃうしいつ間にか3日6GB超えてたという人は出てくるはず
低速が最大300Kbpsプランなら3日6GBは普通ではないが低速が最大1Mbpsのサービスではおかしくない
固定回線やPCは誰もが持ってる時代ではないしスマホで足りると言う人はいっぱいいるよ
ドラマとかハマればついつい先が気になって見ちゃうしいつ間にか3日6GB超えてたという人は出てくるはず
477: 2020/05/29(金) 12:12:35.67
>>476
配信サイトの画質低くすればドラマだけ見ますなら30時間は見れるよGYAOの最低設定は1GBで10時間は見れる
配信サイトの画質低くすればドラマだけ見ますなら30時間は見れるよGYAOの最低設定は1GBで10時間は見れる
483: 2020/05/29(金) 12:49:32.63
>>476
そんなにがっつり動画にハマってる人が300Kbps制限だった今まではどうやって何時間も動画見てたんだよ。
やっぱり固定回線か大容量プランかなにかで見てたんだろうよ。だったらこれからもそうすればいいじゃん。
別に改悪したわけじゃなくむしろ良くなってるのにごちゃごちゃ文句言うような奴なんて元より相手にする価値などないただのクレーマー。
そんなの無視すれば良いだけのこと
そんなにがっつり動画にハマってる人が300Kbps制限だった今まではどうやって何時間も動画見てたんだよ。
やっぱり固定回線か大容量プランかなにかで見てたんだろうよ。だったらこれからもそうすればいいじゃん。
別に改悪したわけじゃなくむしろ良くなってるのにごちゃごちゃ文句言うような奴なんて元より相手にする価値などないただのクレーマー。
そんなの無視すれば良いだけのこと
510: 2020/05/29(金) 16:15:21.38
>>483
社員さんチーーーッス
社員さんチーーーッス
439: 2020/05/28(木) 20:28:29.37
旧プランだけど更新月待たずにRにさせてくれないと転出するかもって言えばRにさせてくれるやろか。
どうぞどうぞって言われて終わりかな。
どうぞどうぞって言われて終わりかな。
440: 2020/05/28(木) 20:31:47.61
>>439
同じ条件なんだけど問い合わせしてみて
同じ条件なんだけど問い合わせしてみて
441: 2020/05/28(木) 20:55:18.08
今日申し込んで、myUQ入ろうとしても弾かれるんですけど、しばらくしないと入れない感じですかね
442: 2020/05/28(木) 21:04:22.52
ゲオの今のキャンペーンは1回目すぐ終了したのに2回目はまだ継続中って楽天モバイルが影響してるのかね
443: 2020/05/28(木) 22:17:21.53
GALAXYのA7がUQで使えれば乞食のし甲斐もあったんだがなぁ
444: 2020/05/28(木) 22:19:54.78
>>443
できるよ
できるよ
445: 2020/05/28(木) 22:23:26.69
>>444
バンド?が対応してないとかなんとか
バンド?が対応してないとかなんとか
446: 2020/05/28(木) 22:28:47.22
>>445
海外版A7はダメだけど楽天のヤツは大丈夫
海外版A7はダメだけど楽天のヤツは大丈夫
447: 2020/05/28(木) 22:40:10.81
Rに変更してきたった
448: 2020/05/28(木) 23:11:15.25
夫婦でスマホと光回線使ってるが、UQとBIGLOBEどっちが安い?
スマホは1人3Gで良いんだけど。
スマホは1人3Gで良いんだけど。
458: 2020/05/29(金) 02:40:49.79
>>448
今回のUQの速度制限時1Mbpsのプランだと
使い方によっては光回線解約してスマホのテザリングで家のPC使える可能性がある
そうなると安くなるってレベルじゃない激安
今回のUQの速度制限時1Mbpsのプランだと
使い方によっては光回線解約してスマホのテザリングで家のPC使える可能性がある
そうなると安くなるってレベルじゃない激安
449: 2020/05/28(木) 23:18:54.88
単純な安さならUQ
450: 2020/05/28(木) 23:28:17.32
同一名義で3回線同時に機種変更すると、3回線目が総合になって、2回線しか機種変できないんだけど既出?
1か月後に同じことしても、3回線目総合だった。
1か月後に同じことしても、3回線目総合だった。
451: 2020/05/28(木) 23:29:43.54
ビッグローブ料金プラン
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/plan/
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/plan/
453: 2020/05/28(木) 23:33:48.51
>>451
ありがとございます
BIGLOBEのが安いな
>>452は間違い
ありがとございます
BIGLOBEのが安いな
>>452は間違い
452: 2020/05/28(木) 23:30:05.83
ちょい調べたけど、UQ二人だと安いな
一人ならBIGLOBEかなと思ったけど
一人ならBIGLOBEかなと思ったけど
454: 2020/05/29(金) 00:22:49.54
MVNOとMNOやからしゃーない
455: 2020/05/29(金) 00:28:15.97
KDDIグループ
■au
https://www.au.com/
■UQモバイル
https://www.uqwimax.jp/mobile/
■BIGLOBE
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/
■j-comモバイル
https://www.jcom.co.jp/service/mobile/
■au
https://www.au.com/
■UQモバイル
https://www.uqwimax.jp/mobile/
■BIGLOBE
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/
■j-comモバイル
https://www.jcom.co.jp/service/mobile/
456: 2020/05/29(金) 00:36:34.84
今やってるキャンペーン
BIGLOBE
事務的分をポイント還元と1600円×6ヶ月引きで計13000円くらいの値引き
UQ
単純な新規だと3000円、MNPだと10000円のキャッシュバック
https://shop.uqmobile.jp/shop/sp/
BIGLOBE
事務的分をポイント還元と1600円×6ヶ月引きで計13000円くらいの値引き
UQ
単純な新規だと3000円、MNPだと10000円のキャッシュバック
https://shop.uqmobile.jp/shop/sp/
467: 2020/05/29(金) 08:55:52.54
>>456
相変わらず絞ってるね
SIMばらまくだけなら、もっと引けば良いのに
相変わらず絞ってるね
SIMばらまくだけなら、もっと引けば良いのに
457: 2020/05/29(金) 00:57:40.03
満足度ナンバーワンらしいな。まあ速度も早いからな
459: 2020/05/29(金) 03:43:35.41
1Mbps使い放題を頼りに光回線解約とか正気の沙汰じゃねーよ
独身節約生活なら兎も角
独身節約生活なら兎も角
475: 2020/05/29(金) 11:44:47.89
>>459
光回線も月に2,3GBしか使ってないなら無くはないけど、普通に考えて光回線の代用にスマホ回線の1Mbpsはあり得ないわな
光回線も月に2,3GBしか使ってないなら無くはないけど、普通に考えて光回線の代用にスマホ回線の1Mbpsはあり得ないわな
460: 2020/05/29(金) 04:41:15.31
始まるまで1M使い放題かわからない
3日間6MB規制検証してからにおし
3日間6MB規制検証してからにおし
529: 2020/05/29(金) 18:49:31.20
>>460
1Mbpsは使い放題とは書かれていない。
3日6GB制限がある限り実質200kbpsとなってしまうし。
(6GB÷3日÷24時間÷60分÷60秒×8bit×1000MB×1000kB=?185.1…kbps)
https //www.uqwimax.jp/mobile/plan/smart/
> 速度制限について
> ネットワーク混雑回避のために、直近3日間(0~24時までを1日とし、当日を含む直近3日間の通信量)に6GB以上のご利用があったお客さまの通信速度を制限させていただく場合があります。制限速度は混雑状況に応じて変動します。
1Mbpsは使い放題とは書かれていない。
3日6GB制限がある限り実質200kbpsとなってしまうし。
(6GB÷3日÷24時間÷60分÷60秒×8bit×1000MB×1000kB=?185.1…kbps)
https //www.uqwimax.jp/mobile/plan/smart/
> 速度制限について
> ネットワーク混雑回避のために、直近3日間(0~24時までを1日とし、当日を含む直近3日間の通信量)に6GB以上のご利用があったお客さまの通信速度を制限させていただく場合があります。制限速度は混雑状況に応じて変動します。
533: 2020/05/29(金) 19:00:34.54
>>529
6GB超えた際に200kbpsってどこにかいてある?
6GB超えた際に200kbpsってどこにかいてある?
539: 2020/05/29(金) 19:41:35.93
>>533
書いて無いよ
制限される場合が有る、とだけ
書いて無いよ
制限される場合が有る、とだけ
550: 2020/05/29(金) 20:17:07.04
>>539
だよね
200kとか自信まんこに書いてるからどこにあるんだと思ったw
だよね
200kとか自信まんこに書いてるからどこにあるんだと思ったw
540: 2020/05/29(金) 19:43:09.65
>>533
普通に考えて1Mbpsの次の制限値は300Kbpsだと思う
普通に考えて1Mbpsの次の制限値は300Kbpsだと思う
461: 2020/05/29(金) 04:54:55.33
6GBね
462: 2020/05/29(金) 05:23:53.42
光って普通に300Mbpsとか出るのに代わりになるわけないだろ
463: 2020/05/29(金) 05:28:00.38
1Mはエロ動画がカクカク止まるのは嫌だ
464: 2020/05/29(金) 06:05:59.42
昨日のUQ店舗は混んでたなぁ…
465: 2020/05/29(金) 06:38:24.36
>>464
今月末で2020年学割受付終了だからね。
Rプランも学割対象で家族も新規なら月1000円値引き最大13カ月だから激安。
スマホRが2回線から家族割で月1480円最大13ヶ月。
今月末で2020年学割受付終了だからね。
Rプランも学割対象で家族も新規なら月1000円値引き最大13カ月だから激安。
スマホRが2回線から家族割で月1480円最大13ヶ月。
466: 2020/05/29(金) 06:47:19.47
今使ってるADSLが来年6月に終了だから低速1Mが規制無しに使い放題ならADSLの代わりに使えるんだけどRプランはじまないと詳細不明だからね
577: 2020/05/29(金) 22:40:17.66
>>466
ずいぶん早いな
うちのADSLは2023年廃止だからまだ余裕あるわ
UQ1Mに対しててこ入れしてくるだろうWiMAX本命、対抗楽天なんだけどどうするかなぁ
ずいぶん早いな
うちのADSLは2023年廃止だからまだ余裕あるわ
UQ1Mに対しててこ入れしてくるだろうWiMAX本命、対抗楽天なんだけどどうするかなぁ
468: 2020/05/29(金) 09:12:39.94
速度1Mbpsってつべの480pは行けるんやろか?
474: 2020/05/29(金) 10:57:59.71
>>468
たぶん大丈夫でしょ…
たぶん大丈夫でしょ…
469: 2020/05/29(金) 09:14:32.14
今楽天のスパホ使ってるけど問題なく見られるよ
高速モードと比べたらさすがに動き出しが遅いときもあるけど
高速モードと比べたらさすがに動き出しが遅いときもあるけど
470: 2020/05/29(金) 09:15:42.67
おお、良いね
情報ありがとう
情報ありがとう
472: 2020/05/29(金) 09:42:26.70
あ、それともWiMAXギガ放題の3日10GB制限のことを言ってるのかな?
それならまだわかる
それならまだわかる
473: 2020/05/29(金) 10:32:28.83
↑ 6GB な
478: 2020/05/29(金) 12:24:00.82
アマプラやフールーも見られるんだろうか?
527: 2020/05/29(金) 18:30:16.30
>>478
1Mならアマプラも見られるよ
1Mならアマプラも見られるよ
479: 2020/05/29(金) 12:35:19.30
3日6GB制限の全容が分かるまで保留だな
SD画質見られる程度の制限なら良し、見られないレベルの制限ならいらねえ
画質だの残りギガの使いすぎの恐怖と戦いながら見るくらいなら後何千円か出してソフバンのギガモンプラでカウントフリーサービスで存分に楽しんだ方が人生豊かだわ
SD画質見られる程度の制限なら良し、見られないレベルの制限ならいらねえ
画質だの残りギガの使いすぎの恐怖と戦いながら見るくらいなら後何千円か出してソフバンのギガモンプラでカウントフリーサービスで存分に楽しんだ方が人生豊かだわ
480: 2020/05/29(金) 12:37:30.44
エロビデオでも落とさない限り1日1G使わないでしょ
男ってデリカシーなさすぎ
男ってデリカシーなさすぎ
481: 2020/05/29(金) 12:43:54.56
3日6GB言う奴は間違い無くニワカ
482: 2020/05/29(金) 12:48:17.60
スマホ代節約して、遊んだり勉強した方がよっぽど人生楽しめるな。
年間10万以上も携帯にコストかけるのアホらしいし。
年間10万以上も携帯にコストかけるのアホらしいし。
484: 2020/05/29(金) 12:53:25.86
何か最近重くね
486: 2020/05/29(金) 13:07:24.97
>>484
高速か?低速か?
ま、高速を遅く感じたことは無いから、低速なんだろうけど。
高速か?低速か?
ま、高速を遅く感じたことは無いから、低速なんだろうけど。
493: 2020/05/29(金) 13:54:32.30
>>486
低速。今まで普通に見れてたとこがここ1、2ヶ月で急に詰まることが増えてきた。何年か前まで契約してたOCNレベルみたいで結構ストレス
低速。今まで普通に見れてたとこがここ1、2ヶ月で急に詰まることが増えてきた。何年か前まで契約してたOCNレベルみたいで結構ストレス
485: 2020/05/29(金) 13:03:59.31
縛りないし、M契約の人は来月から切り替えるのが正解だよね
Mでいる理由がない、、、
Mでいる理由がない、、、
488: 2020/05/29(金) 13:16:50.33
tryUQモバイルって土日も発送されるのかな
489: 2020/05/29(金) 13:17:07.37
まあ好きにすればいいさ
490: 2020/05/29(金) 13:30:44.81
3日6G制限って太古から au 回線使ってると(au本体でも)避けられない制限でしょ?
491: 2020/05/29(金) 13:42:55.95
5chの巻き込み規制食らった時とかたまに家のPCをUQのスマホでテザリングするけど
300kbpsでも結構普通に使えるからな流石に動画は重いけど
1Mbpsだったら固定回線解約する人もある程度いると思うな
つーか俺解約する気満々
300kbpsでも結構普通に使えるからな流石に動画は重いけど
1Mbpsだったら固定回線解約する人もある程度いると思うな
つーか俺解約する気満々
492: 2020/05/29(金) 13:53:08.66
ひとり暮らしだったらありかな
通信開始前のスマホ本体の設定とかWi-Fiが必要なときだけ近くのコンビニ
今は家族分4台俺が面倒見てるから固定回線なしは無理だ
通信開始前のスマホ本体の設定とかWi-Fiが必要なときだけ近くのコンビニ
今は家族分4台俺が面倒見てるから固定回線なしは無理だ
494: 2020/05/29(金) 14:02:32.62
アマプラ 中画質ストリーミングで1時間0.6GB目安らしいがスマホプランRの低速で再生できる?
再生できたら10時間で6GB喰っちまうことになるが1Mbpsだと1時間450MBくらいが限界だよな?
再生できたら10時間で6GB喰っちまうことになるが1Mbpsだと1時間450MBくらいが限界だよな?
497: 2020/05/29(金) 14:31:51.11
>>494
Amazonプライム動画メインならソフトバンクのカウントフリーが良いのでは。ユーチューブもカウントフリーでギガ制限されないから
Amazonプライム動画メインならソフトバンクのカウントフリーが良いのでは。ユーチューブもカウントフリーでギガ制限されないから
495: 2020/05/29(金) 14:14:18.70
Rが始まってもないのにわかるわけ無いだろ
496: 2020/05/29(金) 14:28:28.16
Rプランの人は各動画配信サイト検証作業お願いします
SDストリーミング再生出来ない配信サービスあったら教えてくださ
SDストリーミング再生出来ない配信サービスあったら教えてくださ
498: 2020/05/29(金) 14:33:59.74
>>496
自分でやれ
自分でやれ
499: 2020/05/29(金) 15:04:40.20
最近mineoからuqに変えたけど、
使い方変わってないのにデータ消費量1.5倍ぐらい増えてんだけどなんで?
UQ特有の要因で消費量増える傾向とかあるの?
使い方変わってないのにデータ消費量1.5倍ぐらい増えてんだけどなんで?
UQ特有の要因で消費量増える傾向とかあるの?
500: 2020/05/29(金) 15:17:35.56
>>499
UQが早いから多くのページを見てるんじゃね?
UQが早いから多くのページを見てるんじゃね?
502: 2020/05/29(金) 15:32:22.21
>>499
mineoは通信の最適化(劣化)をやってるけどUQはやってないから
mineoは通信の最適化(劣化)をやってるけどUQはやってないから
511: 2020/05/29(金) 16:16:28.24
>>502
uqでもオプションで最適化をするかどうかが存在するが、これのデフォが無効になってるだけ
因みに自分はごく一時これがWEBから確認可能だった時期に実際に変更して、WEBから変化したのを確認した経験持ち
uqでもオプションで最適化をするかどうかが存在するが、これのデフォが無効になってるだけ
因みに自分はごく一時これがWEBから確認可能だった時期に実際に変更して、WEBから変化したのを確認した経験持ち
518: 2020/05/29(金) 16:55:44.66
>>502
最適化処理忘れてたぁ…
確かにマンガたくさん読んだから
影響大きそうだわ。ありがとう
最適化処理忘れてたぁ…
確かにマンガたくさん読んだから
影響大きそうだわ。ありがとう
522: 2020/05/29(金) 17:14:49.61
>>518
最適化って圧縮した方のサイズで通信料計算してくれるんか
利用者にもメリットあるのね
最適化って圧縮した方のサイズで通信料計算してくれるんか
利用者にもメリットあるのね
503: 2020/05/29(金) 15:32:25.78
>>499
mineoは最適化処理してるからそうなるんじゃないか?
mineoは最適化処理してるからそうなるんじゃないか?
582: 2020/05/29(金) 23:08:59.02
>>501
金額わからないのにコスパわかるの?
金額わからないのにコスパわかるの?
592: 2020/05/30(土) 09:08:10.88
>>582
Reno Aと同じ価格でしょ
Reno Aと同じ価格でしょ
610: 2020/05/30(土) 12:24:37.59
>>592
どこに載ってる?いくら?
どこに載ってる?いくら?
504: 2020/05/29(金) 15:36:56.96
昨日MNPで申し込んだ。早く発送連絡来ないかな。
505: 2020/05/29(金) 15:41:52.37
仮に最適化の効果も含まれてるとしたら499にとっては最適化にも気付かないレベルなのだからデータ量同じプランだと実質データ量はマイネオの方多くなる傾向にあるということだよね
UQって通話オプション無いと30秒20円だから安くないな
UQって通話オプション無いと30秒20円だから安くないな
512: 2020/05/29(金) 16:17:31.88
>>505
私は、楽天電話アプリを使って電話してます。
私は、楽天電話アプリを使って電話してます。
506: 2020/05/29(金) 15:46:40.71
データ量とか気になるんなら楽天行けば?
507: 2020/05/29(金) 15:58:19.07
通話オプションないから月1980円永年。
ワイモバイルは10分無料で月2680円永年。
家族とか光なしで安いプランで比較。
ワイモバイルは10分無料で月2680円永年。
家族とか光なしで安いプランで比較。
508: 2020/05/29(金) 16:01:52.83
UQスレだからどことは言わないけど、来月からau回線音声付4GB低速最大500Kbps980円(6ヶ月)キャンペーンやるらしいね
UQ新プラン意識してそうw
UQ新プラン意識してそうw
509: 2020/05/29(金) 16:15:20.41
>>508
タンクで有名ところだね(*´ω`*)
タンクで有名ところだね(*´ω`*)
513: 2020/05/29(金) 16:27:03.22
>>508
MNPの手数料も掛かるし、6ヶ月で解約前提ならいいけど割引なくなったら1510+350=1860円で高くなる
以前に比べてショボいキャンペーンになったね
MNPの手数料も掛かるし、6ヶ月で解約前提ならいいけど割引なくなったら1510+350=1860円で高くなる
以前に比べてショボいキャンペーンになったね
514: 2020/05/29(金) 16:28:01.33
>>508
500Kbpsは遅いよ
500Kbpsは遅いよ
516: 2020/05/29(金) 16:43:04.92
>>508
UQもSプラン500にしてくれや
UQもSプラン500にしてくれや
536: 2020/05/29(金) 19:19:45.91
>>508
格安SIMとAUのサブブランドUQと勝負にならない。
格安SIMとAUのサブブランドUQと勝負にならない。
515: 2020/05/29(金) 16:31:55.53
他のmvnoのかけ放題プランてアプリ利用して通話するやつだから音声はUQの方がいいね
519: 2020/05/29(金) 17:01:25.63
>>515
プレフィックスとIPを一緒にしちゃいけないかと。
プレフィックスとIPを一緒にしちゃいけないかと。
517: 2020/05/29(金) 16:52:16.65
MNPで自分、子供用に2回線乗り換えようとしたら総合判断で断られた。1回線子供用に持ってるから合計3回線でいけると思ったんだけど。
データSIM半年くらいで解約を2回くらいしたからそれがまずかったのかな。
データSIM半年くらいで解約を2回くらいしたからそれがまずかったのかな。
520: 2020/05/29(金) 17:10:27.85
>>517
データsimの解約って影響するんか
わいは1ヶ月経たないで解約しちゃったわ
データsimの解約って影響するんか
わいは1ヶ月経たないで解約しちゃったわ
538: 2020/05/29(金) 19:32:15.80
>>520
やっちまったな
やっちまったな
521: 2020/05/29(金) 17:10:33.02
>>517
それって、やたら割引の条件とかじゃなくて?普通のMNPで弾かれるの?
データSIMって端末割引とな何もないてしょ?
それって、やたら割引の条件とかじゃなくて?普通のMNPで弾かれるの?
データSIMって端末割引とな何もないてしょ?
575: 2020/05/29(金) 22:34:13.38
>>521
AmazonでWelcomeパッケージ買って申し込んだから6000円+4000円のキャッシュバックが条件だった。
普通に公式から申し込んだら通ったのかな。
AmazonでWelcomeパッケージ買って申し込んだから6000円+4000円のキャッシュバックが条件だった。
普通に公式から申し込んだら通ったのかな。
523: 2020/05/29(金) 17:43:00.01
ゲオモバiPhone8 2800円誰も飼ってないの?
524: 2020/05/29(金) 17:44:33.92
学割飛び込みでsimだけ契約したわ。
13ヶ月も1000円引きは助かる
13ヶ月も1000円引きは助かる
525: 2020/05/29(金) 18:00:14.28
うちも今日MNPで申し込んだ
今月中にSIMカード届くといいのだけど
今月中にSIMカード届くといいのだけど
526: 2020/05/29(金) 18:26:15.94
発送連絡来ないな。月末で混んでるのかな
528: 2020/05/29(金) 18:46:01.50
Rプラン、学割&家族割で1980って考えるとなかなかインパクトでるよね
530: 2020/05/29(金) 18:54:05.46
あ、
ゲオi8スマホプランMで申し込んだのに
Sで開通している。
学割家族ダメじゃん!
ゲオi8スマホプランMで申し込んだのに
Sで開通している。
学割家族ダメじゃん!
531: 2020/05/29(金) 18:54:59.96
(´・ω・`)そんなやつおらんで~
532: 2020/05/29(金) 18:58:43.02
総務省 令和2年5月29日
不適切な端末代金の値引きの適正化に関する株式会社NTTドコモ及び同社の販売代理店70社への指導
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000646.html
総務省は、株式会社NTTドコモ(代表取締役社長 吉澤 和弘)から媒介等業務の委託を受けた者において電気通信事業法(昭和59年法律第86号)に違反する不適切な端末代金の割引その他の利益の提供が行われたことを受け、
本日、株式会社NTTドコモから媒介等業務の委託を受けた70社に対し、同法の規定の遵守を徹底し、再発防止策を着実に実施するよう指導するとともに、
株式会社NTTドコモに対し、届出媒介等業務受託者に対する指導その他必要な措置を徹底するよう指導しました。
不適切な端末代金の値引きの適正化に関する株式会社NTTドコモ及び同社の販売代理店70社への指導
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000646.html
総務省は、株式会社NTTドコモ(代表取締役社長 吉澤 和弘)から媒介等業務の委託を受けた者において電気通信事業法(昭和59年法律第86号)に違反する不適切な端末代金の割引その他の利益の提供が行われたことを受け、
本日、株式会社NTTドコモから媒介等業務の委託を受けた70社に対し、同法の規定の遵守を徹底し、再発防止策を着実に実施するよう指導するとともに、
株式会社NTTドコモに対し、届出媒介等業務受託者に対する指導その他必要な措置を徹底するよう指導しました。
534: 2020/05/29(金) 19:03:07.83
総務省は何がしたいんだ
携帯料金上がる一方じゃないか
携帯料金上がる一方じゃないか
535: 2020/05/29(金) 19:14:31.52
MVNOが異議申し立てしたんでしょ
端末割引きあると公平競争にならないって、、、
UQの品質が高すぎるのにも文句つけて、、、
端末割引きあると公平競争にならないって、、、
UQの品質が高すぎるのにも文句つけて、、、
541: 2020/05/29(金) 19:47:28.90
制限モードが
1Mbpsだろう
1Mbpsだろう
542: 2020/05/29(金) 19:53:28.07
それとは別に昔から au 回線には3日(72時間)6G制限があるんだよ
これは au 本体の使い放題プランでも mvno でも同様
これは au 本体の使い放題プランでも mvno でも同様
543: 2020/05/29(金) 19:56:11.12
そうか、超過後は最大でも1M、3日間制限時は、速度制限は明確な速度規定無いんだな
544: 2020/05/29(金) 19:57:46.32
それは10GBに注となってる制限モードにも上限あるならそう書くはず
546: 2020/05/29(金) 20:01:15.06
>>544
書いてあるぞ
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/
※ネットワーク混雑回避のために、直近3日間に6GB以上のご利用があった場合、
通信速度を翌日にかけて制限させていただきます。
書いてあるぞ
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/
※ネットワーク混雑回避のために、直近3日間に6GB以上のご利用があった場合、
通信速度を翌日にかけて制限させていただきます。
548: 2020/05/29(金) 20:09:16.53
>>546
書いてないだろう
お前の目がおかしい
その*8は
10GBについてる
制限時の1Mbpsは
*9 ベストエフォート
書いてないだろう
お前の目がおかしい
その*8は
10GBについてる
制限時の1Mbpsは
*9 ベストエフォート
554: 2020/05/29(金) 20:38:17.39
545: 2020/05/29(金) 19:59:03.28
ずっと議論が続いてて誰も問い合わせないw
俺も問い合わせる気はないw
俺も問い合わせる気はないw
547: 2020/05/29(金) 20:06:21.40
AUやる気ねえな
ソフトバンク・ドコモに比べて割高だし
ソフトバンク・ドコモに比べて割高だし
549: 2020/05/29(金) 20:15:00.22
SBはもはやお話にならない
ワイモバか
低速ノーカウントもなければ
超過後128kbpsだろう?
割高しすぎる
ワイモバか
低速ノーカウントもなければ
超過後128kbpsだろう?
割高しすぎる
568: 2020/05/29(金) 22:01:23.48
>>549
どうせ七月かそこらには同じ条件になってるんじゃないの
てか、Yahoo!関係使う人だとソフトバンクは高くない気もする
auなんちゃら使ってもauは安くないけど
どうせ七月かそこらには同じ条件になってるんじゃないの
てか、Yahoo!関係使う人だとソフトバンクは高くない気もする
auなんちゃら使ってもauは安くないけど
551: 2020/05/29(金) 20:17:10.62
だーかーらーどっちとも取れるんだよーw
わざとそういう書き方なのよw
ということだから300kbpsでしょーw
わざとそういう書き方なのよw
ということだから300kbpsでしょーw
552: 2020/05/29(金) 20:19:13.51
Rについては
10GB(繰越時最大20GB)超過した場合1M
節約モードも1M
は明文化されているけど
直近3日間で6GB超過は制限するとしか書いてないでしょ
10GB(繰越時最大20GB)超過した場合1M
節約モードも1M
は明文化されているけど
直近3日間で6GB超過は制限するとしか書いてないでしょ
553: 2020/05/29(金) 20:36:54.19
10GBに低速モードは含まれないだろう、普通はノーカウント。
含まれないものに制限かけるなら、下段にも*8を入れたりするはず
含まれないものに制限かけるなら、下段にも*8を入れたりするはず
555: 2020/05/29(金) 20:40:17.25
こういうの疎いんだけど、ワイモバイルで容量も余裕、速度も気にならない
こういう人がUQに変える理由って値段だけ?
こういう人がUQに変える理由って値段だけ?
557: 2020/05/29(金) 20:48:28.98
>>555
生活パターンが変わってよく居る場所でワイモバイル(ソフトバンク)の電波が入りにくくなったとか
新しく知り合った人が嫌韓でソフトバンク使ってると嫌がらせをされるとか
生活パターンが変わってよく居る場所でワイモバイル(ソフトバンク)の電波が入りにくくなったとか
新しく知り合った人が嫌韓でソフトバンク使ってると嫌がらせをされるとか
566: 2020/05/29(金) 21:23:16.31
>>557
そんな感じなんだ
電波にも困らないし、ソフトバンク使ってたらいちいち文句言ってくるような面倒な人は話しないから繰越以外あんまり変える理由ないですね
みんな、UQが凄いって書いてたからもっと何かあるのかと思ってましたw
そんな感じなんだ
電波にも困らないし、ソフトバンク使ってたらいちいち文句言ってくるような面倒な人は話しないから繰越以外あんまり変える理由ないですね
みんな、UQが凄いって書いてたからもっと何かあるのかと思ってましたw
569: 2020/05/29(金) 22:18:14.43
>>566
ワイモバイルはカスタマーセンターが有料ってのもマイナス点
ワイモバイルはカスタマーセンターが有料ってのもマイナス点
576: 2020/05/29(金) 22:35:51.07
>>569
auとワイモバイル使ってるけどカスタマーセンターとか連絡したことないからあんまり関係なさそう
困ったらワイモバイルは店舗行っちゃうw
auとワイモバイル使ってるけどカスタマーセンターとか連絡したことないからあんまり関係なさそう
困ったらワイモバイルは店舗行っちゃうw
571: 2020/05/29(金) 22:24:21.33
>>566
低速(節約)モードに切り替えられるのもいい
radikoやYouTubeの音のみコンテンツなら低速で十分
低速(節約)モードに切り替えられるのもいい
radikoやYouTubeの音のみコンテンツなら低速で十分
556: 2020/05/29(金) 20:46:24.88
繰り越しがあるかないかは大きな違いだけど、現状容量に満足してるならあまり関係無いかもですね。
それ以外は通話の部分かな。
ワイモバイルは10分カケホが強制で完全カケホがプラス1000円。
uqは通話オプション無し、月60分、10分カケホ、完全カケホと自分の使い方にあったオプションを選べる。
それ以外は通話の部分かな。
ワイモバイルは10分カケホが強制で完全カケホがプラス1000円。
uqは通話オプション無し、月60分、10分カケホ、完全カケホと自分の使い方にあったオプションを選べる。
558: 2020/05/29(金) 20:49:31.67
fomaのタイプSSバリュー×UQスマホプランRのDSDVってどうですか?
559: 2020/05/29(金) 20:56:50.83
いいと思うよ。
自分は去年の5月にfomaからdocomowithに変えちゃったけど、やっぱり残しておけば良かったかなあって思ってる。
後はソフトバンクのキッズホンも通話用simとして気になってる。
親回線の紐付け必要なしで、480円で5分カケホ付。
指定外デバイス判定されるかどうかはわからないけど。
自分は去年の5月にfomaからdocomowithに変えちゃったけど、やっぱり残しておけば良かったかなあって思ってる。
後はソフトバンクのキッズホンも通話用simとして気になってる。
親回線の紐付け必要なしで、480円で5分カケホ付。
指定外デバイス判定されるかどうかはわからないけど。
560: 2020/05/29(金) 21:01:46.80
どっちかいうとSBは韓デバイス避けてるだろう
561: 2020/05/29(金) 21:01:57.23
1Mbpsで動画○となってるが
そこが問題だ
楽天のように低yutubeだけ
で他詰まりまくるなら魅力半減
とにかくレポート頼んだ
他力本願ですまんねw
そこが問題だ
楽天のように低yutubeだけ
で他詰まりまくるなら魅力半減
とにかくレポート頼んだ
他力本願ですまんねw
562: 2020/05/29(金) 21:09:05.36
発送連絡きた。これで月内に転入できる
563: 2020/05/29(金) 21:10:23.06
プランRって通話付きやから、通話オプション加入しなくてもいいんやろ?
564: 2020/05/29(金) 21:20:07.01
従量制で良ければ
565: 2020/05/29(金) 21:20:18.05
sense3 basicっておサイフ無いんだね
シニアプラン対象機種に入って欲しい…
シニアプラン対象機種に入って欲しい…
567: 2020/05/29(金) 21:32:18.73
sense3basicは指紋と広角カメラも外してるんだな
570: 2020/05/29(金) 22:23:55.53
573: 2020/05/29(金) 22:27:26.29
>>570
まとめてチャージボタン出てるってことはぴったりプランかおしゃべりプランかな
ボタン出てるなら今月分のチャージまだってことだからチャージすればいい
チャージすれば今までの分も期限が延びる
まとめてチャージボタン出てるってことはぴったりプランかおしゃべりプランかな
ボタン出てるなら今月分のチャージまだってことだからチャージすればいい
チャージすれば今までの分も期限が延びる
574: 2020/05/29(金) 22:30:58.56
>>573
マジですか?一応やってみるけど大丈夫かな
マジですか?一応やってみるけど大丈夫かな
583: 2020/05/29(金) 23:45:07.90
584: 2020/05/30(土) 01:07:31.14
>>583
先月までは、どーしてたの?
追加データがたっぷり貯まってたよね?
先月までは、どーしてたの?
追加データがたっぷり貯まってたよね?
640: 2020/05/30(土) 18:16:35.21
>>584
Wi-Fiばかり使ってたから
Wi-Fiばかり使ってたから
643: 2020/05/30(土) 19:24:14.46
>>640
「追加データ」は「基本データ」とは違い、自分で入手する作業が必要なんだよ。
500MB購入を繰り返すとか、まとめてチャージとか…
先月まで何もしなかったのなら、そんなに貯まってる訳無いんだけど。
「追加データ」は「基本データ」とは違い、自分で入手する作業が必要なんだよ。
500MB購入を繰り返すとか、まとめてチャージとか…
先月まで何もしなかったのなら、そんなに貯まってる訳無いんだけど。
646: 2020/05/30(土) 20:41:42.76
>>643
ほぼWi-Fiで4G使ってなかったです。
毎月1G無料のプランで今回は溜まってるのが今月が期限と誤解して焦りました。
ほぼWi-Fiで4G使ってなかったです。
毎月1G無料のプランで今回は溜まってるのが今月が期限と誤解して焦りました。
587: 2020/05/30(土) 06:01:26.52
>>583
なにやってん?チンゲでも抜いてるんか
なにやってん?チンゲでも抜いてるんか
585: 2020/05/30(土) 04:14:20.14
>>570
なんで今月分チャージしてねえの?先月分は?もう少し高速モード使えば?
なんで今月分チャージしてねえの?先月分は?もう少し高速モード使えば?
572: 2020/05/29(金) 22:25:00.90
ギガぞう解約するわ
R最高!
R最高!
578: 2020/05/29(金) 22:41:37.41
スマホプランは無限繰越ができないのか(´・ω・`)
579: 2020/05/29(金) 22:44:12.71
auと統合するんだから
スマートバリューをuqにも適応して欲しい
そしたらずっとuqにとどまるんだけど
スマートバリューをuqにも適応して欲しい
そしたらずっとuqにとどまるんだけど
580: 2020/05/29(金) 22:51:33.82
>>579
できるようになるとしても親回線のみでしょうね。Yがそうですし。
au家族割プラスのカウント対象にして欲しいですわ…
できるようになるとしても親回線のみでしょうね。Yがそうですし。
au家族割プラスのカウント対象にして欲しいですわ…
581: 2020/05/29(金) 23:04:36.37
大容量使いたいならauのキャリアの方にした方がいいんじゃないの
UQは格安で大容量向きじゃないでしょ
UQは格安で大容量向きじゃないでしょ
586: 2020/05/30(土) 05:36:05.57
2chMate 0.8.10.64/samsung/SCV43-u/9/LR
588: 2020/05/30(土) 07:42:00.19
ゲオモバイルでiphone8を純新規で申し込みたいけど
期限は1日まで。
今日と明日申し込みするとプランSです。
1日に申し込みするとプランRでiphone8申し込み可能かな。
iphone8に純新規で中古7800円で買って数か月後か数年後にBASIO4に23000円払って
機種変更する予定です。
期限は1日まで。
今日と明日申し込みするとプランSです。
1日に申し込みするとプランRでiphone8申し込み可能かな。
iphone8に純新規で中古7800円で買って数か月後か数年後にBASIO4に23000円払って
機種変更する予定です。
589: 2020/05/30(土) 08:07:21.05
がんばってください
590: 2020/05/30(土) 08:42:35.71
学割適用中でプランRに変更したら割引は継続される?
591: 2020/05/30(土) 08:46:41.07
au統合するならSMS送信無料出来る+メッセージ使えるようにしてもらわないと
597: 2020/05/30(土) 10:43:22.17
>>591
なんで?純粋な疑問
差別化するのに、そこはやるかな?
用意した端末見ればわかるけど、陳腐化まっしぐらじゃないの?
Y!mobile同等
なんで?純粋な疑問
差別化するのに、そこはやるかな?
用意した端末見ればわかるけど、陳腐化まっしぐらじゃないの?
Y!mobile同等
593: 2020/05/30(土) 10:04:36.21
サブブランドの差別化をどう位置づけするかだね
+メッセージが使えない
auIDが電番でしか登録できずauサービスが使えない
かんたん決済がamazonで使えない
メルアドがない
統合しても同じだったら 今度はMVNOのBIGLOBEやJCOMと同じ立ち位置になってしまうから
さすがにサービスはアップされると思ってるんだが
+メッセージが使えない
auIDが電番でしか登録できずauサービスが使えない
かんたん決済がamazonで使えない
メルアドがない
統合しても同じだったら 今度はMVNOのBIGLOBEやJCOMと同じ立ち位置になってしまうから
さすがにサービスはアップされると思ってるんだが
606: 2020/05/30(土) 12:03:03.58
>>593
今もメールアドレスはオプションであるのでは?各キャリアに弾かれないのが。
個人的には他のサービスはどうでもいい。いろんな案内が増えないので、むしろ無い方がいい。
今もメールアドレスはオプションであるのでは?各キャリアに弾かれないのが。
個人的には他のサービスはどうでもいい。いろんな案内が増えないので、むしろ無い方がいい。
594: 2020/05/30(土) 10:29:26.21
ヤフープレミアムに対抗するサービス用意すべきだね
後は新規割とか1円専用端末とか用意やべきでしょ
お行儀良すぎて話題を楽天に持ってかれてるしワイモバにも勝てないぞ
後は新規割とか1円専用端末とか用意やべきでしょ
お行儀良すぎて話題を楽天に持ってかれてるしワイモバにも勝てないぞ
595: 2020/05/30(土) 10:32:51.59
2980円で通話通信無制限やれば楽天潰せる
602: 2020/05/30(土) 11:26:13.54
>>595
auも潰してしまうんだがw
auも潰してしまうんだがw
611: 2020/05/30(土) 13:13:08.49
>>602
楽天エリアが人口カバー率90%超えたあたりでそのくらいやらないと客奪われる
楽天エリアが人口カバー率90%超えたあたりでそのくらいやらないと客奪われる
616: 2020/05/30(土) 13:49:42.38
>>611
楽天は都市部のみエリアのままで通信料金安くして欲しい。
楽天は都市部のみエリアのままで通信料金安くして欲しい。
596: 2020/05/30(土) 10:33:25.75
+メッセージ使ってる人いるのか
598: 2020/05/30(土) 10:48:06.93
プラスメッセージは業界標準にしようというものだし、サブブランドも使えるようにしそう。ここは、専用のそれなりに高価な設備を個別で運用できるなら他のMVNOにも開放するだろう。ただ限られるだろうな導入できるとこは。あれの仕組みはかなり独特だからなあ
599: 2020/05/30(土) 11:12:06.63
au 光のセット割どうなんだろ
600: 2020/05/30(土) 11:22:07.51
おまえら楽しそうでいいな
俺は一回目の更新までまだ16か月あるから移動できん
俺は一回目の更新までまだ16か月あるから移動できん
601: 2020/05/30(土) 11:23:54.41
英仏米ではgoogleのメッセージアプリがrcsに対応したという
記事をみたことがあるが日本も導入さえたらいいな
googleが設備用意するらしいからmvnoでもプラスメッセージの代わりになるだろうし
記事をみたことがあるが日本も導入さえたらいいな
googleが設備用意するらしいからmvnoでもプラスメッセージの代わりになるだろうし
603: 2020/05/30(土) 11:51:29.03
友達が「Androidは中華だから危険。iPhoneの方が安全」って言っていたんで
そいつの回線聞いてみたらソフトバンクだった
ファーウェイ基地局はええんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そいつの回線聞いてみたらソフトバンクだった
ファーウェイ基地局はええんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604: 2020/05/30(土) 11:54:58.57
>>603
auもファーウェイ製品使ってるが。
auもファーウェイ製品使ってるが。
605: 2020/05/30(土) 11:59:23.52
プランsだけど外で使う事が電話とLINEぐらいしかない俺の溜まりに溜まったデータ。
https://i.imgur.com/uLxD4J2.png
11月で2年になるからスマホプランにするけど、これ全部消えるのか。
まあ使わないんだけども。
https://i.imgur.com/uLxD4J2.png
11月で2年になるからスマホプランにするけど、これ全部消えるのか。
まあ使わないんだけども。
607: 2020/05/30(土) 12:08:05.14
609: 2020/05/30(土) 12:23:25.68
>>605
3か月に1回100MB買えば
3か月に1回100MB買えば
608: 2020/05/30(土) 12:22:27.46
北海道の人もういないのかな
612: 2020/05/30(土) 13:14:11.71
UQ使ってますiPhone以外だと今は端末何がおすすめですか(´・ω・`)?
613: 2020/05/30(土) 13:20:18.25
>>612
sense3で不満なら他でシムフリー
sense3で不満なら他でシムフリー
619: 2020/05/30(土) 14:42:12.65
>>613、614、615
AQUOSsense3にしますありがとう(*´ω`*)
AQUOSsense3にしますありがとう(*´ω`*)
622: 2020/05/30(土) 15:39:14.11
>>619
間違えてbasic買いそうw
間違えてbasic買いそうw
623: 2020/05/30(土) 15:50:58.80
>>619
SIMトレー壊れやすいらしいから慎重に開閉するようにな
SIMトレー壊れやすいらしいから慎重に開閉するようにな
614: 2020/05/30(土) 13:23:09.88
>>612
AQUOSsense3
AQUOSsense3
615: 2020/05/30(土) 13:39:09.05
>>612
おサイフが必要か必要じゃないかにもよるけどsense3なら間違いない
あとはGoogleのシムフリー
おサイフが必要か必要じゃないかにもよるけどsense3なら間違いない
あとはGoogleのシムフリー
617: 2020/05/30(土) 14:15:21.00
Sプラン980円
Rプラン1980円にして欲しい
Rプラン1980円にして欲しい
618: 2020/05/30(土) 14:32:19.34
>>617
データ通信無制限500Kを1Mにして欲しいよ
データ通信無制限500Kを1Mにして欲しいよ
620: 2020/05/30(土) 14:51:45.35
どういたしまして
621: 2020/05/30(土) 15:04:21.65
Reno Aもいいかも
624: 2020/05/30(土) 16:09:42.81
6月30日にプランR申込したら日割1日分で10GBになって7月1日になったら繰り越しで20GBになるんですか?
627: 2020/05/30(土) 16:19:41.08
>>624
申し込みというか30日に開通させたらそうなる
自分が4月30日に開通させたけど5月は約18GBからのスタートだった
申し込みというか30日に開通させたらそうなる
自分が4月30日に開通させたけど5月は約18GBからのスタートだった
628: 2020/05/30(土) 16:24:29.88
>>627
UQはもう契約してて現在はスマホプランSです。
UQはもう契約してて現在はスマホプランSです。
630: 2020/05/30(土) 16:36:59.73
>>628
プラン変更なら日割りにはならない
6月1日にプラン変更しようが30日にしようが適用は7月1日からで13GBスタートかと
プラン変更なら日割りにはならない
6月1日にプラン変更しようが30日にしようが適用は7月1日からで13GBスタートかと
625: 2020/05/30(土) 16:10:08.52
抜き差しはたしかに気を使うわ
入れるところを間違えないでやさしくゆっくり入れなきゃね
入れるところを間違えないでやさしくゆっくり入れなきゃね
626: 2020/05/30(土) 16:18:36.70
下ネタかよ
629: 2020/05/30(土) 16:30:51.03
みんなやさしいな(*´ω`*)
631: 2020/05/30(土) 16:44:41.79
2年未満だと機種変更してもぴったりからスマホプランに変更出来ないの?
632: 2020/05/30(土) 16:51:08.07
iPhoneでキャリアメール使えるなら切り替えるんだけどな
642: 2020/05/30(土) 19:19:30.63
645: 2020/05/30(土) 20:00:37.60
>>642
MMSでしか使えない
MMSでしか使えない
647: 2020/05/30(土) 21:19:24.61
>>645
MMS(iPhoneのメッセージアプリ)でキャリアメールとして使えるって事ね。
MMS(iPhoneのメッセージアプリ)でキャリアメールとして使えるって事ね。
633: 2020/05/30(土) 17:26:02.19
1か月RにしてまたSniもどすってことやればけっこうGB繰り越せるのかな
1GB1000円で買うの馬鹿みたいだな
1GB1000円で買うの馬鹿みたいだな
634: 2020/05/30(土) 17:31:35.59
お前はぼんやり聞いてないで説明くらい読んでこい
635: 2020/05/30(土) 17:32:04.07
はーい
636: 2020/05/30(土) 17:32:14.99
んなわけない
637: 2020/05/30(土) 17:34:09.61
サブに楽天miniを注文してしまったよ
641: 2020/05/30(土) 18:17:30.90
>>637
(・∀・)人(・∀・)
(・∀・)人(・∀・)
638: 2020/05/30(土) 17:36:21.99
翌月プラン下げても余った分全部繰り越せると思ってる馬鹿よくいるよなー
639: 2020/05/30(土) 18:04:46.32
SRでは差が大きすぎで調整に成らないのか?RからSになる時どんなに余っていても3GBしか繰越せない?なら、捨てるの前提で6GB 2500円自作出来るかも。
SMとかMLの中間欲しい人は移動重宝してた?過去形になるが
SMとかMLの中間欲しい人は移動重宝してた?過去形になるが
644: 2020/05/30(土) 19:44:12.25
もう一人の自分がヤヌスの鏡
648: 2020/05/30(土) 21:54:19.97
mnpと同時に端末の下取りも申し込んだんだけど、いつごろ下取りキットがくるの?
4/25ごろ申し込んだけど、こんなにかかるの?
4/25ごろ申し込んだけど、こんなにかかるの?
649: 2020/05/31(日) 02:52:57.47
いよいよ明日か
654: 2020/05/31(日) 07:17:02.27
>>649
新SEの発売日か?
新SEの発売日か?
655: 2020/05/31(日) 07:35:04.53
>>654
もうとっくに発売されてるよ
プランLが終わると聞いて、大急ぎでauのフラットプラン20から移ってきたわ
もうとっくに発売されてるよ
プランLが終わると聞いて、大急ぎでauのフラットプラン20から移ってきたわ
650: 2020/05/31(日) 05:18:23.87
RとSのプランは交互に変更できますか?
Rプランで7GB利用で翌月3GB繰り越してSプラン6GBの月平均2480円~カスタムプランプランは可能でしょうか?
家族割適用すればカスタム月平均1980円~も可能ですか?
Rプランで7GB利用で翌月3GB繰り越してSプラン6GBの月平均2480円~カスタムプランプランは可能でしょうか?
家族割適用すればカスタム月平均1980円~も可能ですか?
651: 2020/05/31(日) 06:18:25.10
無理
652: 2020/05/31(日) 06:37:26.03
日本語は可能ですか?
653: 2020/05/31(日) 06:51:21.45
初月R契約で7GBの中から3GB繰越
翌月S契約で3+3で6GBの中から1GB繰越
翌々月R契約で7+1GBの中から3GB繰越
ってパターンかな。
行けると思うけど、500円/月のためにそこまでやるかね
翌月S契約で3+3で6GBの中から1GB繰越
翌々月R契約で7+1GBの中から3GB繰越
ってパターンかな。
行けると思うけど、500円/月のためにそこまでやるかね
656: 2020/05/31(日) 07:43:43.25
昨日は、総合的判断をされて
弾かれました
弾かれました
657: 2020/05/31(日) 08:26:45.77
>>656
思い当たる節は?
思い当たる節は?
658: 2020/05/31(日) 08:53:56.58
楽天なら契約出来るんじゃね?
659: 2020/05/31(日) 09:09:25.53
様子見で6月だけRに変更したわ
10GBも使わんけど
10GBも使わんけど
660: 2020/05/31(日) 09:32:37.39
1Mが実際どれだけ使えるかだな
速度制限時も最大1M出るし
速度制限時も最大1M出るし
661: 2020/05/31(日) 09:38:58.89
1Mbps出るならHD8で制限掛からずにプライムビデオをストリーミング再生出来るしYoutubeの720P30fpsの再生も可能
楽天スパホだと客増えてから安定しないので駄目だったが他に同等のサービスは無かったから選択肢が増えるのは助かる
docomoを土俵に引きずり出せれば文句無し
楽天スパホだと客増えてから安定しないので駄目だったが他に同等のサービスは無かったから選択肢が増えるのは助かる
docomoを土俵に引きずり出せれば文句無し
669: 2020/05/31(日) 10:44:33.00
>>661
つべやアマプラが節約モード(1M)でどれぐらい出来るのか楽しみ
早よ明日になれw
つべやアマプラが節約モード(1M)でどれぐらい出来るのか楽しみ
早よ明日になれw
751: 2020/06/01(月) 00:00:12.89
>>661
ドコモギガホの低速1mbpsの場合、YouTubeは以下の感じ
720p無理
480p止まる事もある
360p止まらない
ドコモギガホの低速1mbpsの場合、YouTubeは以下の感じ
720p無理
480p止まる事もある
360p止まらない
662: 2020/05/31(日) 10:11:55.02
Y!mobileが対抗プランを出さない事実
663: 2020/05/31(日) 10:14:05.12
>>662
1Mがマネ出来ない
1Mがマネ出来ない
664: 2020/05/31(日) 10:16:42.97
>>662
経営が厳しいんだろ
経営が厳しいんだろ
665: 2020/05/31(日) 10:18:38.11
>>662
ワイモバ的には1M使いホーダイするならソフバンのギガモンいけっていう感じなんだろ
ワイモバ的には1M使いホーダイするならソフバンのギガモンいけっていう感じなんだろ
666: 2020/05/31(日) 10:34:22.32
Y!mobileも終わったかも知れない
667: 2020/05/31(日) 10:42:12.01
そんなに低速って需要あるかねw
契約件数ってどっちが多いんだっけ?
契約件数ってどっちが多いんだっけ?
670: 2020/05/31(日) 10:51:15.47
>>667
ワイモバの方が倍近くいる
ワイモバの方が倍近くいる
672: 2020/05/31(日) 11:34:51.34
>>667
今は新規契約できないけどワイモバイルのケータイプランあって家族割引で毎月の基本料金が無料。
今でもケータイプランに加入してる人は100万にはいると思う。
今は新規契約できないけどワイモバイルのケータイプランあって家族割引で毎月の基本料金が無料。
今でもケータイプランに加入してる人は100万にはいると思う。
690: 2020/05/31(日) 12:59:44.17
>>672
PHSだろ
PHSだろ
668: 2020/05/31(日) 10:44:32.82
普段は低速と自宅Wi-Fiばっかで3でもあまるんだけど、明日からお試しでRだ。
1mが快適なら1000円で上乗せでもいいかな。
1mが快適なら1000円で上乗せでもいいかな。
671: 2020/05/31(日) 11:16:10.34
>>668
ベストエフォートで1Mbpsだし
ベストエフォートでな
ベストエフォートで1Mbpsだし
ベストエフォートでな
673: 2020/05/31(日) 11:34:59.66
uq500kプラン使ってdアニメ1日数時間見てますが、どの時間帯だろうが安定して見れますよ、1mだと画質上げれそうなんでプラン変更検討中
697: 2020/05/31(日) 14:40:20.73
>>673
うそでしょー、楽天アンリミau1MではdTV詰まって見れない
楽天アンリミでは動画ほぼ無理だが、スパホ1Mbpsではnetflix観れた、最初の読み込みに時間掛かるが
うそでしょー、楽天アンリミau1MではdTV詰まって見れない
楽天アンリミでは動画ほぼ無理だが、スパホ1Mbpsではnetflix観れた、最初の読み込みに時間掛かるが
701: 2020/05/31(日) 14:51:53.58
>>697
楽天は帯域を借りてる側だから参考にしかならないのよね
スパホは最近は空いてきて快適になったのは事実だけど昔みたいにFire HD8でHD画質のプライムビデオやYoutubeの720P30fps画質が再生できる訳ではない
楽天は帯域を借りてる側だから参考にしかならないのよね
スパホは最近は空いてきて快適になったのは事実だけど昔みたいにFire HD8でHD画質のプライムビデオやYoutubeの720P30fps画質が再生できる訳ではない
703: 2020/05/31(日) 14:58:38.74
>>701
楽天スパホはネトフリ観れたが、google playなんかほとんどの時間帯で速度制限されてアホみたく時間掛かったから、別に大容量高速SIM用意してDSDVった
アンリミは逆に動画がほとんど無理、エンタメには低速モード使えなさすぎ
楽天スパホはネトフリ観れたが、google playなんかほとんどの時間帯で速度制限されてアホみたく時間掛かったから、別に大容量高速SIM用意してDSDVった
アンリミは逆に動画がほとんど無理、エンタメには低速モード使えなさすぎ
705: 2020/05/31(日) 15:07:17.25
>>703
スパホのGoogle Play規制は未だに酷いよね
一昨年の9月に契約した時はそんな制限もなく快適だったけど数ヶ月であれよあれよと品質が悪くなった
だからUQのスマホプランRに期待している訳だ
端末的にも楽天MNOは無理なので
スパホのGoogle Play規制は未だに酷いよね
一昨年の9月に契約した時はそんな制限もなく快適だったけど数ヶ月であれよあれよと品質が悪くなった
だからUQのスマホプランRに期待している訳だ
端末的にも楽天MNOは無理なので
707: 2020/05/31(日) 15:18:56.16
>>697
dアニメのヘルプ見ればわかりますが、スマホ等は画質ふつうで398kbps最初の読み込みは少しかかりますが再生始まれば止まらないですよ。スピードテストしてもブースト効いて最終的に550Kぐらいになる事多いですね。
YouTubeも360ならほぼいけます。
dアニメのヘルプ見ればわかりますが、スマホ等は画質ふつうで398kbps最初の読み込みは少しかかりますが再生始まれば止まらないですよ。スピードテストしてもブースト効いて最終的に550Kぐらいになる事多いですね。
YouTubeも360ならほぼいけます。
674: 2020/05/31(日) 11:50:56.05
まだ初更新きてないけど、まさか解約してからしか変更できない?
意味わからんな
別にプラン変更いいじゃん
意味わからんな
別にプラン変更いいじゃん
678: 2020/05/31(日) 11:59:49.92
>>674
今日何日
今日何日
675: 2020/05/31(日) 11:53:23.42
Rはwimax系ルーターでファームとか気にせず古いモデルも使えそうかな?
固定回線がわりに
固定回線がわりに
676: 2020/05/31(日) 11:53:44.90
こっちはわざわざ1000円上乗せて払うって言ってんのにできないとかw
680: 2020/05/31(日) 12:09:28.98
>>676
俺ちゃんは楽天に行くか開き直ってドコモ5Gに行くわ
俺ちゃんは楽天に行くか開き直ってドコモ5Gに行くわ
677: 2020/05/31(日) 11:58:14.61
ざまあ
679: 2020/05/31(日) 12:04:12.60
auに統合されるんならlineの年齢認証できるようになってくれたから有難いか
684: 2020/05/31(日) 12:31:44.96
>>679
別に統合されたからといって年齢認証できるようになるわけではないでしょ
別に統合されたからといって年齢認証できるようになるわけではないでしょ
681: 2020/05/31(日) 12:21:06.61
コロナで4月分払えないから延長したけど、6月の末に紙で払えばよいの?
682: 2020/05/31(日) 12:25:22.10
マジで払えない人いるんだ
683: 2020/05/31(日) 12:31:23.48
ケータイ払い使いすぎて3万4千請求だし
685: 2020/05/31(日) 12:33:59.53
キャリアになるんだから認証出来るようになるかもしれない
ワイモバイルみたいに
ワイモバイルみたいに
686: 2020/05/31(日) 12:37:23.97
Uqつかってれば、みんなもWiMAX2も契約するだろ?
688: 2020/05/31(日) 12:43:50.43
>>686
今家の固定回線WiMAX
今回のスマホプランRの実力次第では解約して家のPCはテザリングにする予定
今家の固定回線WiMAX
今回のスマホプランRの実力次第では解約して家のPCはテザリングにする予定
689: 2020/05/31(日) 12:54:01.07
>>688
Rプランの速度制限1bps?って、YouTuberならokだったけど、動画配信のツイキャスとかは無理だったよ
去年ドコモで新プラン試したし使えなかった
Rプランの速度制限1bps?って、YouTuberならokだったけど、動画配信のツイキャスとかは無理だったよ
去年ドコモで新プラン試したし使えなかった
691: 2020/05/31(日) 13:02:25.92
>>689
だとすると期待出来ないなあ、、ショック
だとすると期待出来ないなあ、、ショック
692: 2020/05/31(日) 13:21:30.88
>>688
最低5Mはでますか
止まってしまうときはありますか
最低5Mはでますか
止まってしまうときはありますか
687: 2020/05/31(日) 12:41:58.38
ひとによる
694: 2020/05/31(日) 13:33:48.24
雲丹は喰いたいし
牡蠣は喰いたいし
牡蠣は喰いたいし
695: 2020/05/31(日) 13:37:31.29
島は買いました
696: 2020/05/31(日) 13:45:50.78
MVNO屋さんは、発表と同時にiPhoneをApple Storeから買って、ヤマトから届いたら朝一で動作確認してるようだけど、UQやワイモバイルは事前に実機手に入ってるんだろうな
まあ根本的にMVNOじゃないよね
まあ根本的にMVNOじゃないよね
698: 2020/05/31(日) 14:42:20.62
動画は画質落とせば行けるでしょ
699: 2020/05/31(日) 14:46:32.45
いや画質落としても無理
700: 2020/05/31(日) 14:49:27.33
700
702: 2020/05/31(日) 14:53:38.42
いま楽天アンリミのau1Mbpsで、dTV鬼滅の刀と米ドラマ
画質自動に一番低い標準のやったが、まったく無理
1秒動いて詰まる
以前よりかなり醜くなってるな
画質自動に一番低い標準のやったが、まったく無理
1秒動いて詰まる
以前よりかなり醜くなってるな
706: 2020/05/31(日) 15:07:57.43
>>702
YouTubeはどうなの?
YouTubeはどうなの?
704: 2020/05/31(日) 15:06:08.24
0時からアマプラ・アベマを節約モードで試してみるか
時間的に混み具合はどうなのかわからんけど
時間的に混み具合はどうなのかわからんけど
708: 2020/05/31(日) 15:22:29.00
今試してるけど、楽天アンリミのローミング速度制限モードだとyoutubeは360pなら止まらない
480pは無理
自動だと360pになる
480pは無理
自動だと360pになる
709: 2020/05/31(日) 15:29:19.12
光回線のWi-Fiみたいにド安定とは行かないがauローミングの規制状態でもストリーミングサービスなんてそれなりに観られますが
710: 2020/05/31(日) 15:42:47.89
2年前UQモバイルからソフトバンクに乗り換えたのですが、未だにUQモバイルからの自動継続プランの支払いが終わりません。
そのとき解約したはずなのですが。
また契約継続されそうです。
問い合わせても解約したことになってます。
どうすれば良いでしょうか?
そのとき解約したはずなのですが。
また契約継続されそうです。
問い合わせても解約したことになってます。
どうすれば良いでしょうか?
711: 2020/05/31(日) 16:23:52.87
俺は楽天アンリミが快適なのでUQ解約した
楽天はカケホーダイ付いてるし10GB/日制限で以後3Mbps
日付が変われば制限解除、申し分ない
楽天はカケホーダイ付いてるし10GB/日制限で以後3Mbps
日付が変われば制限解除、申し分ない
713: 2020/05/31(日) 16:47:24.17
>>711
UQMobileの方はプランRで大丈夫そうだけど
都市部のWiMAXの方が食われそうだよね
>>712
楽天が田舎まで来るのは5年後だろう
その前に放り出すかもw
UQMobileの方はプランRで大丈夫そうだけど
都市部のWiMAXの方が食われそうだよね
>>712
楽天が田舎まで来るのは5年後だろう
その前に放り出すかもw
712: 2020/05/31(日) 16:40:44.62
良かったやんw
田舎の自分は楽天の魅力はゼロなんだよなぁ
田舎の自分は楽天の魅力はゼロなんだよなぁ
714: 2020/05/31(日) 16:48:39.31
>>712
田舎でもauでローミング5GB/月制限、以後、1Mbps
1年間無料、勿論、解約しても違約金無し
au回線なUQ使いが試さない理由は無いと思うけどね
田舎でもauでローミング5GB/月制限、以後、1Mbps
1年間無料、勿論、解約しても違約金無し
au回線なUQ使いが試さない理由は無いと思うけどね
715: 2020/05/31(日) 16:50:59.65
>>714
無料以外のメリットがねー・・・
iPhoneなんでデメリットの方が多そうや
無料以外のメリットがねー・・・
iPhoneなんでデメリットの方が多そうや
717: 2020/05/31(日) 16:57:46.43
>>715
泥機ならUQ解約、1年間無料で楽天アンリミで良いのじゃ?
で、1年後、またUQへ戻れば済む
泥機ならUQ解約、1年間無料で楽天アンリミで良いのじゃ?
で、1年後、またUQへ戻れば済む
716: 2020/05/31(日) 16:55:03.56
ただ大きな問題が一つ、iPhoneには未対応
但し、最近のiPhoneは公式には未対応だが使える
旧IPhoneで使える方法も情報出てる
ただ無料通話アプリLinkだけは使えない
但し、最近のiPhoneは公式には未対応だが使える
旧IPhoneで使える方法も情報出てる
ただ無料通話アプリLinkだけは使えない
718: 2020/05/31(日) 17:03:01.20
楽天への乗り換えが多ければUQの新プランに無料通話も追加される可能性大
完全カケホで無くても月に60分通話ぐらい付けて来るのじゃ?
楽天を利用して価格破壊を起こさせようぜ
先々、楽天なんて撤退しても良いのさw
完全カケホで無くても月に60分通話ぐらい付けて来るのじゃ?
楽天を利用して価格破壊を起こさせようぜ
先々、楽天なんて撤退しても良いのさw
719: 2020/05/31(日) 17:07:47.57
>>718
楽天Link的なのはUQもやれないのかな?
楽天Link的なのはUQもやれないのかな?
720: 2020/05/31(日) 17:30:03.59
auでiphoneを使っていますが、
現在2年目で違約金がかからないタイミングなのですが・・・
機種代2000円通信料5000円(5GB)
で税込月8000円程度かかっています
UQモバイルに変えたら安くなりますでしょうか
機種代の残債が4万程度まだあります
iphoneは少し画面が割れていたり
状態は良くないです
現在2年目で違約金がかからないタイミングなのですが・・・
機種代2000円通信料5000円(5GB)
で税込月8000円程度かかっています
UQモバイルに変えたら安くなりますでしょうか
機種代の残債が4万程度まだあります
iphoneは少し画面が割れていたり
状態は良くないです
721: 2020/05/31(日) 17:38:38.33
>>720
無理です。
ご期待に沿えず申し訳ございません。
無理です。
ご期待に沿えず申し訳ございません。
722: 2020/05/31(日) 17:44:49.72
>>721
レスありがとうございます
このままauのほうがいいですかね・・・
レスありがとうございます
このままauのほうがいいですかね・・・
724: 2020/05/31(日) 17:54:25.53
>>722
楽天行けや
楽天行けや
725: 2020/05/31(日) 18:31:46.39
>>724
スパホー終わった後に楽園進めんなw
スパホー終わった後に楽園進めんなw
728: 2020/05/31(日) 19:12:39.08
>>722
もしもアップグレードプログラムに入っているなら、アップグレード可能期間に機種変一括払いしてUQ行くのがいいと思う。
もしもアップグレードプログラムに入っているなら、アップグレード可能期間に機種変一括払いしてUQ行くのがいいと思う。
734: 2020/05/31(日) 20:30:50.62
>>728
加入はしてるんですが、
少し画面割れがあります
2万円負担となるとのことですが、
この場合は機種変しないほうがいいでしょうか
加入はしてるんですが、
少し画面割れがあります
2万円負担となるとのことですが、
この場合は機種変しないほうがいいでしょうか
773: 2020/06/01(月) 05:28:16.31
>>734
今の機種をずつと使い続けるならそのまま残債を払い続けるのも
選択肢だけど、いつかiPhoneSEに変えたいとか思っているなら、
アップグレードプログラムを使って機種変一括払いして乗り換えるのがお得。
今の機種をずつと使い続けるならそのまま残債を払い続けるのも
選択肢だけど、いつかiPhoneSEに変えたいとか思っているなら、
アップグレードプログラムを使って機種変一括払いして乗り換えるのがお得。
726: 2020/05/31(日) 18:47:44.64
>>720
純粋に月々の通信料金は下がると思いますよ。
ただ、端末の残債は整理しなきゃですね。
純粋に月々の通信料金は下がると思いますよ。
ただ、端末の残債は整理しなきゃですね。
727: 2020/05/31(日) 18:58:23.30
>>720
・今のauのプラン名を正確に
・実際月に必要なデータ量は
・カケホは必要か
これらを書けば有益なレスをもらえるかも
・今のauのプラン名を正確に
・実際月に必要なデータ量は
・カケホは必要か
これらを書けば有益なレスをもらえるかも
729: 2020/05/31(日) 19:28:58.21
730: 2020/05/31(日) 19:55:02.60
>>720
5GBならUQプランRにすればいいんじゃね?
機種代は何しても払うんだし
5GBならUQプランRにすればいいんじゃね?
機種代は何しても払うんだし
723: 2020/05/31(日) 17:46:28.77
iPhoneなんてシムフリー版をリンゴストア(通販も含む)で買えば気楽なのにな
731: 2020/05/31(日) 20:16:19.62
楽天mini買ってルーターにしてクソ安プランに変えたら最近のキャリアの契約とか全然知らんけど
741: 2020/05/31(日) 21:18:52.41
>>731
データ高速音声プランに楽天miniを組み合わせてるわw
安い安い
データ高速音声プランに楽天miniを組み合わせてるわw
安い安い
732: 2020/05/31(日) 20:17:04.81
たくさんのレスありがとうございます
プラン名 ピタットプラン 4G LTE+通話定額ライト
2年契約 次回更新 2021.12-2022.2 (もしかして今だと違約金がかかりますかね・・・)
アップグレードプログラムEX 2020.5-2022.5
必要データ量は3G程度
カケホ 10分あれば・・・
UQに乗り換えるのがいいんだと思うのですが、
どのタイミングがいいのかなと
あと、現在楽天が1年間無料なので、
いったん楽天を契約して、楽天miniなどをモバイルルーター代わりにして
上限5GBを1GBまで下げたら良いのかなと
なにぶん素人でよく分かっていません・・
よろしくお願いします
プラン名 ピタットプラン 4G LTE+通話定額ライト
2年契約 次回更新 2021.12-2022.2 (もしかして今だと違約金がかかりますかね・・・)
アップグレードプログラムEX 2020.5-2022.5
必要データ量は3G程度
カケホ 10分あれば・・・
UQに乗り換えるのがいいんだと思うのですが、
どのタイミングがいいのかなと
あと、現在楽天が1年間無料なので、
いったん楽天を契約して、楽天miniなどをモバイルルーター代わりにして
上限5GBを1GBまで下げたら良いのかなと
なにぶん素人でよく分かっていません・・
よろしくお願いします
735: 2020/05/31(日) 20:31:55.29
>>732
3GBならUQスマホSに通話オプション付けるのが良さそう
楽天mini新規契約で家の通信はそちらに流せばいいんじゃね?
アップグレードプログラムは縛り付ける最悪最低の施策だから気にせず解約すべし。どうせ端末代は払うんだし。
3GBならUQスマホSに通話オプション付けるのが良さそう
楽天mini新規契約で家の通信はそちらに流せばいいんじゃね?
アップグレードプログラムは縛り付ける最悪最低の施策だから気にせず解約すべし。どうせ端末代は払うんだし。
736: 2020/05/31(日) 20:39:53.64
>>732
スマホプランS(3GB)+かけ放題10分で月額2950円になる
これなら違約金1000円払ってもいいんじゃない
iPhoneは5万払って使い続けるか、修理代2万払って機種変するかは自分次第
スマホプランS(3GB)+かけ放題10分で月額2950円になる
これなら違約金1000円払ってもいいんじゃない
iPhoneは5万払って使い続けるか、修理代2万払って機種変するかは自分次第
733: 2020/05/31(日) 20:19:16.84
こちらこそよろしくお願いします。
737: 2020/05/31(日) 21:04:34.47
スマホ買い換えるかどうかも自分で判断出来ないって大丈夫かよ…
738: 2020/05/31(日) 21:10:23.16
一括で買っておけばいいのにな…
739: 2020/05/31(日) 21:12:08.46
とことん安さを求めるなら今は楽天入っとけばいいんちゃう
740: 2020/05/31(日) 21:17:56.61
知識ない人は楽天やめといた方がいいと思う…。
742: 2020/05/31(日) 21:19:43.54
>>740
SMS認証ができません
どうしたらいいでしょうか?とか質問する姿が目に浮かんだわw
SMS認証ができません
どうしたらいいでしょうか?とか質問する姿が目に浮かんだわw
745: 2020/05/31(日) 22:01:36.98
>>742
さらに、一年後に解約の方法が分からない、と契約を継続してしまう予感。
さらに、一年後に解約の方法が分からない、と契約を継続してしまう予感。
743: 2020/05/31(日) 21:25:07.44
auの料金プランもパっと見てわかりずらい
744: 2020/05/31(日) 22:00:09.22
>>743
auはわかりにくいプランを作るプロだからな
ソフトバンクもなかなか
auはわかりにくいプランを作るプロだからな
ソフトバンクもなかなか
746: 2020/05/31(日) 22:13:31.99
>>744
てかキャリアはどこでもそうじゃね
家族割+光割が最大限適用された料金を前面に出してるし(´・ω・`)
てかキャリアはどこでもそうじゃね
家族割+光割が最大限適用された料金を前面に出してるし(´・ω・`)
747: 2020/05/31(日) 22:34:39.54
通話有料になっててクレーマー化する未来しか見えない
748: 2020/05/31(日) 22:42:57.82
そうそう、久しぶりにauホームページ見たけど、何がなにやら
スマホの普通プラン見たいだけなのに探せない、しかもスマホで見ると勝手に動いて何処に飛んだか良くわからないし、なんなのあれ?
スマホの普通プラン見たいだけなのに探せない、しかもスマホで見ると勝手に動いて何処に飛んだか良くわからないし、なんなのあれ?
749: 2020/05/31(日) 22:43:59.30
auのスレへどぞ
750: 2020/05/31(日) 22:49:09.84
uqもでかでかと1480円ですとか
やってんのもどうかと思うけど
やってんのもどうかと思うけど
752: 2020/06/01(月) 00:02:41.45
Rプランって今日から?
どうですか?w
どうですか?w
753: 2020/06/01(月) 00:06:39.64
とりあえずYou Tube720Pで再生したけど一度も途切れなかった
754: 2020/06/01(月) 00:12:27.23
ついに途切れた。やっぱ720pは安定しないか…でも480pなら余裕そうやね
755: 2020/06/01(月) 00:19:04.76
480pは、余裕で見れてる。
下り1.02 上り0.82
下り1.02 上り0.82
756: 2020/06/01(月) 00:19:09.28
動画はまだ見てないけど楽天市場みたいな画像多めのサイトでもまあまあ見れるな
757: 2020/06/01(月) 00:32:32.11
凄く良い、低速でWeb閲覧がココまで快適に見れるとは(・ω・`)
758: 2020/06/01(月) 00:37:06.18
高速とか使わなくなるレベルで快適
ちなみにニコニコも余裕
ちなみにニコニコも余裕
759: 2020/06/01(月) 00:38:02.28
メインにするわR明日申し込んでくる
760: 2020/06/01(月) 00:41:42.61
ついでにテザリングも問題なし、普通に1メガ出る
761: 2020/06/01(月) 01:11:23.33
節約モード下り1.31mbps上り0.82mbps
420p動画今のところは途切れ一度もなし
720pはさすがに無理だった
UQは今日をもって最強の格安simに君臨したことを確認
楽天のおかげやな
楽天は今の所乗り換える気ないけどあざます
420p動画今のところは途切れ一度もなし
720pはさすがに無理だった
UQは今日をもって最強の格安simに君臨したことを確認
楽天のおかげやな
楽天は今の所乗り換える気ないけどあざます
762: 2020/06/01(月) 01:11:45.73
節約モード下り1.31mbps上り0.82mbps
420p動画今のところは途切れ一度もなし
720pはさすがに無理だった
UQは今日をもって最強の格安simに君臨したことを確認
楽天のおかげやな
楽天は今の所乗り換える気ないけどあざます
420p動画今のところは途切れ一度もなし
720pはさすがに無理だった
UQは今日をもって最強の格安simに君臨したことを確認
楽天のおかげやな
楽天は今の所乗り換える気ないけどあざます
763: 2020/06/01(月) 01:24:59.58
そっか低速いい感じみたいで何より!dTVやら試してくれないだろうか? 加入してなくても一ヶ月無料だしw
764: 2020/06/01(月) 01:36:08.64
今Rプランの方々はプラン変更組?
プラン変更の場合はSIMそのまま?
プラン変更の場合はSIMそのまま?
766: 2020/06/01(月) 01:54:00.80
>>764
Mプランからの変更組です
SIMはそのままですよ
Mプランからの変更組です
SIMはそのままですよ
765: 2020/06/01(月) 01:37:04.58
新規受付はストアメンテ明けの9時からかな
767: 2020/06/01(月) 01:59:13.58
TCP monitor plusとかでプランRのバースト見れる人います?どれくらいでます?
768: 2020/06/01(月) 02:11:42.09
上りも以外と速いのね、mineoから移りたい
769: 2020/06/01(月) 02:35:43.83
こんな時間なのに…
Sプラン260k、遅くなってる!?
日中は280~300k出てたのに(´・ω・`)
Sプラン260k、遅くなってる!?
日中は280~300k出てたのに(´・ω・`)
770: 2020/06/01(月) 02:51:28.35
やっぱり1割位削られてるか‥
771: 2020/06/01(月) 05:01:59.01
SプランからRに変更したけど増量キャンペーンってどうなるんだろう
772: 2020/06/01(月) 05:25:04.73
楽天UN-LIMIT データ制限モード
1回目 上り3.1Mbps、下り1.03Mbps
2回目 上り1.5Mbps、下り930kbps
1回目 上り3.1Mbps、下り1.03Mbps
2回目 上り1.5Mbps、下り930kbps
775: 2020/06/01(月) 05:41:28.89
肝心なときに繋がらずイライラさせてくれるのが楽天
1年無料に拘りたい人は楽天
イライラしたくない人はUQよ
1年無料に拘りたい人は楽天
イライラしたくない人はUQよ
776: 2020/06/01(月) 06:07:57.40
テザリングも制限後1Mbps出りゃいいけどな_φ(・_・
777: 2020/06/01(月) 06:41:22.49
Rプランも圧縮かかってないよね?
778: 2020/06/01(月) 06:43:15.11
Rakutenさん有難うございます
Y!mobileさん期待してます
Y!mobileさん期待してます
779: 2020/06/01(月) 07:04:09.90
通勤で480pのYouTube動画見るくらいなら余裕だな
快適です
快適です
780: 2020/06/01(月) 07:05:49.35
低速でも快適だね。
高速あまりそうだ。
高速あまりそうだ。
781: 2020/06/01(月) 07:17:21.22
ペアーズやwithなどのマッチングアプリ使ってる方いますか?
1Mbpsで快適に使えるだろうか
1Mbpsで快適に使えるだろうか
782: 2020/06/01(月) 07:36:39.37
低速でもいいね。
Sプランで500まであげてくれたら用途にピッタリなんだけどな。
Sプランで500まであげてくれたら用途にピッタリなんだけどな。
792: 2020/06/01(月) 08:55:50.69
>>782
同意
同意
783: 2020/06/01(月) 07:42:13.03
今日プラス変更しても適用は来月?
784: 2020/06/01(月) 07:42:58.14
プラス じゃなくて プラン
785: 2020/06/01(月) 07:43:01.26
イエス
適用は次月の1日から
適用は次月の1日から
786: 2020/06/01(月) 08:38:44.55
Rの1M、Spotify結構もたつく。ショック。
787: 2020/06/01(月) 08:40:08.61
プランR低速モードでも全然余裕だな
2ちゃんとかググ検しか使わないし
この10G何に使うべよ
2ちゃんとかググ検しか使わないし
この10G何に使うべよ
788: 2020/06/01(月) 08:42:38.76
>>787
エロ動画3本分やな
エロ動画3本分やな
789: 2020/06/01(月) 08:42:42.96
うちのniftyADSLなんて1秒500kbくらいしかでないのに月5000円近く持っていくというのに
791: 2020/06/01(月) 08:53:13.78
>>789
4Mbps出てるならまぁ良いんじゃない?
4Mbps出てるならまぁ良いんじゃない?
790: 2020/06/01(月) 08:52:18.87
アマプラは流石に無理があるか~
残念
残念
794: 2020/06/01(月) 09:09:43.68
>>790
ハーフHDは行ける可能性はある
ハーフHDは行ける可能性はある
795: 2020/06/01(月) 09:13:39.30
>>794
iPhoneなら行けた!
テザリングで繋いだiPadが無理でした。
お昼休みにでももう少し触ってみます
iPhoneなら行けた!
テザリングで繋いだiPadが無理でした。
お昼休みにでももう少し触ってみます
823: 2020/06/01(月) 12:20:34.94
>>795だけど
テザリングiPadでもアマプラ行けた
画質は残念だけど観れなくはないので問題なし!
あと1Mだと始まるまでが長いねw
テザリングiPadでもアマプラ行けた
画質は残念だけど観れなくはないので問題なし!
あと1Mだと始まるまでが長いねw
793: 2020/06/01(月) 09:00:37.05
楽天スパホでも高速の2Gすら使わずにフィニッシュとかよくある話らしいしな
796: 2020/06/01(月) 09:29:40.18
そもそも今でもUQの節約モード300kbpsでPCをテザリングして
youtubeの240pがギリ止まらないくらいだからね
UQの制限は読み込み始めバースト出るんだよね800kbpsくらい出る時ある
なんで数字以上に実力ある
youtubeの240pがギリ止まらないくらいだからね
UQの制限は読み込み始めバースト出るんだよね800kbpsくらい出る時ある
なんで数字以上に実力ある
797: 2020/06/01(月) 09:47:45.04
プランRにしてから電波4本なのに詰まって止まるんだが俺だけかな
機内モードにして解除しないと治らない
15分くらいするとまた詰まる
機内モードにして解除しないと治らない
15分くらいするとまた詰まる
799: 2020/06/01(月) 10:03:43.93
>>797
何が詰まる?パケットが詰まってフリーズ状態になる??
何が詰まる?パケットが詰まってフリーズ状態になる??
800: 2020/06/01(月) 10:10:45.03
>>799
モバイル通信が一切出来なくなる
Safariで検索も出来ないしYouTubeも止まる
原因が分からない
iPhoneXR iOS13.5
モバイル通信が一切出来なくなる
Safariで検索も出来ないしYouTubeも止まる
原因が分からない
iPhoneXR iOS13.5
798: 2020/06/01(月) 09:56:19.08
プランRに変更したけど来月からか。。。。待ち遠しいぜぇ~
801: 2020/06/01(月) 10:15:36.76
感想みると、なんとなくNetflixもこなせそうに思えるだがどうなのよ!w
802: 2020/06/01(月) 10:30:09.32
先月半ばに乗り換えて今月からのはずの、まとめてチャージボタンが出ないんだけど
スマホプランS・通話OP・auIDと要件満たしてるはずだけど来月からなの?
スマホプランS・通話OP・auIDと要件満たしてるはずだけど来月からなの?
803: 2020/06/01(月) 10:37:36.71
該当してるならそのうちメールが来るらしいよ
ボタンは旧プランの話で新プランには無いようだ
ボタンは旧プランの話で新プランには無いようだ
822: 2020/06/01(月) 12:18:34.30
>>803
遅くなったけどありがとう
待ってみます
遅くなったけどありがとう
待ってみます
804: 2020/06/01(月) 11:14:38.89
>771
電話でUQに聞いたら、増量キャンペーンはそのまま継続。
M⇨Sの変更なら、1G(500MB×2回分)or 200×5
M⇨Rなら、2G(500MB×4回分)or 200×10 もしくは
500×2と200×5
これが1年間継続されるが
前年にあった特別の、データ増量2年間の特別キャンペーンについては、去年の11/30日に条件確定さえしていれば、そのまま継続。
だが、申し込みが、去年の11/30日からなので、もうすでに、12,1,2,3,4,5と、6ヶ月は消費しているわけで、
実質1年半が残りになるので、
新たに、通話オプションに入る人と、そんなに大差は無いことになる。
中には、Mプランの9Gが、心許なくて、12Gにしたいという目的だけの人も沢山いたと思う。
このなかで、通話は要らないという人は、この500円は何に使うかと言うと、追加データの期間更新に使う面が多く、追加データだけで、15ギガ溜まりまくってる人も多いと思うよ。
ただ、毎月500円は3か月で1500円なので大きい。
追加データが鬼のように溜まってる人で、追加データ量の更新目的だけの人は、スパッと通話オプションを解約して、
3カ月に1度だけ200MBを課金して、追加データの期限更新をしたほうが、
年間なら、6000円-800円=5200円の節約(税抜)
どうしても、通話オプションに入りたければ、また入れば良いかもね。
このあたりは、各自の使い方によると思うけどね。
電話でUQに聞いたら、増量キャンペーンはそのまま継続。
M⇨Sの変更なら、1G(500MB×2回分)or 200×5
M⇨Rなら、2G(500MB×4回分)or 200×10 もしくは
500×2と200×5
これが1年間継続されるが
前年にあった特別の、データ増量2年間の特別キャンペーンについては、去年の11/30日に条件確定さえしていれば、そのまま継続。
だが、申し込みが、去年の11/30日からなので、もうすでに、12,1,2,3,4,5と、6ヶ月は消費しているわけで、
実質1年半が残りになるので、
新たに、通話オプションに入る人と、そんなに大差は無いことになる。
中には、Mプランの9Gが、心許なくて、12Gにしたいという目的だけの人も沢山いたと思う。
このなかで、通話は要らないという人は、この500円は何に使うかと言うと、追加データの期間更新に使う面が多く、追加データだけで、15ギガ溜まりまくってる人も多いと思うよ。
ただ、毎月500円は3か月で1500円なので大きい。
追加データが鬼のように溜まってる人で、追加データ量の更新目的だけの人は、スパッと通話オプションを解約して、
3カ月に1度だけ200MBを課金して、追加データの期限更新をしたほうが、
年間なら、6000円-800円=5200円の節約(税抜)
どうしても、通話オプションに入りたければ、また入れば良いかもね。
このあたりは、各自の使い方によると思うけどね。
810: 2020/06/01(月) 11:38:51.36
>>804
LからRだとどうなるの? 2Gということかな?
LからRだとどうなるの? 2Gということかな?
817: 2020/06/01(月) 11:58:44.16
>>810
うん。
Lのままなら3G、Rにすると2Gだけど、
L⇨Rなら、500円は安くなるから
このぶんで、0.5買たいなら買って実質2.5Gだね。
うん。
Lのままなら3G、Rにすると2Gだけど、
L⇨Rなら、500円は安くなるから
このぶんで、0.5買たいなら買って実質2.5Gだね。
805: 2020/06/01(月) 11:19:54.82
お尋ねします。
uqモバイルのかんたん決済だとiTunesカードしか購入出来ないですか?
auペイには決済使いチャージは出来てるのですがGoogleカードでチャージしたいのですがauマーケットもつかえないみたいなので。
uqモバイルのかんたん決済だとiTunesカードしか購入出来ないですか?
auペイには決済使いチャージは出来てるのですがGoogleカードでチャージしたいのですがauマーケットもつかえないみたいなので。
806: 2020/06/01(月) 11:23:11.32
Yモバも対抗プラン出た
807: 2020/06/01(月) 11:32:23.97
横並び
808: 2020/06/01(月) 11:33:30.62
838: 2020/06/01(月) 13:24:56.95
>>808
2社が出揃ったけどドコモはどう出るんだろう
OCNあたりが何かプラン出すのかな
2社が出揃ったけどドコモはどう出るんだろう
OCNあたりが何かプラン出すのかな
840: 2020/06/01(月) 13:30:30.62
>>838
法律上無理
ドコモ サブブランドでググるよろし
法律上無理
ドコモ サブブランドでググるよろし
847: 2020/06/01(月) 14:03:50.92
>>840
それは知ってるだからOCNあたりがやるかなって思った
それは知ってるだからOCNあたりがやるかなって思った
842: 2020/06/01(月) 13:36:33.30
>>838
mineoあたりがドコモ回線でやるんじゃね?
楽天のスパホー分空いてるだろうし
mineoあたりがドコモ回線でやるんじゃね?
楽天のスパホー分空いてるだろうし
809: 2020/06/01(月) 11:38:31.40
横並びじゃないよ。
データ増量オプションがワイモバイルのほうが1GB多い。
データ増量オプションがワイモバイルのほうが1GB多い。
811: 2020/06/01(月) 11:42:37.25
楽天効果すげぇな
812: 2020/06/01(月) 11:45:01.16
これでもまだキャリアにいる人って(´・ω・`)
813: 2020/06/01(月) 11:46:29.92
ワイモバは難癖付けてすぐに128kに制限しそうw
814: 2020/06/01(月) 11:51:25.83
というか、UQとY!mobile以外の格安SIMは存在価値がもはや...
最低料金で使う貧困SIMだろ
最低料金で使う貧困SIMだろ
815: 2020/06/01(月) 11:51:33.86
ワイモバのは超過後の1Mで
低速モードではないように読めるが、どうなんだろうな
低速モードではないように読めるが、どうなんだろうな
816: 2020/06/01(月) 11:53:53.07
>>815
Y!mobileは低速モードに切り替えられないからね。
Y!mobileは低速モードに切り替えられないからね。
818: 2020/06/01(月) 11:59:42.93
ワイモバは繰越もないからな
819: 2020/06/01(月) 12:05:46.64
だね。
サブで持ってるMineoお試し200MB(今年3月加入)でさえ、おみくじなどで当たって今、12GBも持ってる。
これが、永久不滅ときてる。
Mineoの話しをしにきてるのではないけど
ワイモバは、ケチだね。
サブで持ってるMineoお試し200MB(今年3月加入)でさえ、おみくじなどで当たって今、12GBも持ってる。
これが、永久不滅ときてる。
Mineoの話しをしにきてるのではないけど
ワイモバは、ケチだね。
820: 2020/06/01(月) 12:09:04.73
繰越してるのUQだけ?俺の中でUQ以外選択肢ない
835: 2020/06/01(月) 13:11:49.64
>>820
ビッグローブも繰り越しできる
ビッグローブも繰り越しできる
821: 2020/06/01(月) 12:11:24.59
10分通話し放題をどう考えるか次第
あと、留守電無料と
この価格差と上の2つを天秤にかける
あと、留守電無料と
この価格差と上の2つを天秤にかける
824: 2020/06/01(月) 12:26:53.71
通話料オプションにしない限りワイモバに移る気はない
825: 2020/06/01(月) 12:34:25.00
電話転送も定額内ってキャリアなみなのuqだけじゃね?
826: 2020/06/01(月) 12:40:58.92
ぴったりプランからは更新月の前の月からスマホRに変更の申し込み出来ますか?
827: 2020/06/01(月) 12:42:21.01
スマホプランRの低速速すぎて自分の使い方だと高速のデータ通信いらないわ
828: 2020/06/01(月) 12:44:05.62
アマプラはiPhone Androidのアプリでそれぞれ画質設定違いますか?
それぞれの端末でRプラン節約モードでのアマプラ視聴は可能でしょうか?
お昼の時間の節約モードの速度は1Mbps出ていますか?
それぞれの端末でRプラン節約モードでのアマプラ視聴は可能でしょうか?
お昼の時間の節約モードの速度は1Mbps出ていますか?
829: 2020/06/01(月) 12:49:36.53
お昼の低速の速度はどうですか?
830: 2020/06/01(月) 12:56:41.35
>>829
影響無し
影響無し
831: 2020/06/01(月) 13:06:26.74
Y!mobileも追随したがベーシックプランのみ
832: 2020/06/01(月) 13:08:00.16
名指ししなくても他社128Kbpsとか比較すると煽る形になって追従されるから余計な比較はしない方が良いのでは?
833: 2020/06/01(月) 13:08:49.47
UQはBLあるの?
837: 2020/06/01(月) 13:24:24.24
>>833
ありまぁす
ありまぁす
839: 2020/06/01(月) 13:25:50.53
>>833
あるし統合するから今後はかなり影響する
あるし統合するから今後はかなり影響する
834: 2020/06/01(月) 13:10:38.05
Y!mobileとUQの違いって
y=10分カケホ、メルアド無料
UQ=繰り越し、速度モード選択
カケホ分yが少し高い
こんな感じ?
y=10分カケホ、メルアド無料
UQ=繰り越し、速度モード選択
カケホ分yが少し高い
こんな感じ?
856: 2020/06/01(月) 15:20:19.64
>>834
FacetimeでもLINEでも、低速モードの1Mbpsで
普通に高音質で電話もテレビ電話もできたから
10分カケホなんて不必要だよなwww
FacetimeでもLINEでも、低速モードの1Mbpsで
普通に高音質で電話もテレビ電話もできたから
10分カケホなんて不必要だよなwww
858: 2020/06/01(月) 15:41:44.91
>>834
人選ぶけどヤフープレミアム無料になるとか
人選ぶけどヤフープレミアム無料になるとか
863: 2020/06/01(月) 16:02:28.45
>>858
ソフトバンクのWi-Fiサービスもあるよ
0002softbank対応機種ならの高セキュリティなWi-Fiが利用できる
ソフトバンクのWi-Fiサービスもあるよ
0002softbank対応機種ならの高セキュリティなWi-Fiが利用できる
836: 2020/06/01(月) 13:15:51.19
ワイモバのよくみたら高いし超過後だけだし128kb−1Mとかいろいろダメだなと思ったが価格は電話10分込みだからか。uq60分500円のはやはりいいな、
そのうちお世話になるだろう
動画サイトの評価みてw
そのうちお世話になるだろう
動画サイトの評価みてw
841: 2020/06/01(月) 13:36:28.47
ワイモバイルはSIMの使い回しができないからなぁ
871: 2020/06/01(月) 16:49:25.64
>>841
他のスマホに入れて使えると思うケド?
他のスマホに入れて使えると思うケド?
843: 2020/06/01(月) 13:39:15.61
開通済みだよ
よく僕を見付けたね
Z3AzJfabTDn8
それが君の幸運の正体さ
よく僕を見付けたね
Z3AzJfabTDn8
それが君の幸運の正体さ
844: 2020/06/01(月) 13:44:30.13
楽天ひかり1年無料とかw
競争が激しくなってきたw
競争が激しくなってきたw
845: 2020/06/01(月) 13:48:03.85
UQ mobileもY!mobileのシェアプランみたいに、複数SIM持ちやすくしてほしいな。
846: 2020/06/01(月) 13:52:47.15
そこまでやらんでいい
主要なサービスは大体合わせつつ細かい部分は差別化されてた方が客も選択しやすい
主要なサービスは大体合わせつつ細かい部分は差別化されてた方が客も選択しやすい
848: 2020/06/01(月) 14:36:45.58
ドコモがどこかのmvnoを買収してサブブランドを作ればいいんだよ
851: 2020/06/01(月) 14:58:40.40
>>848
総務省が文句言いそうだからドコモのサブブランドは今のところ無いけど
日本通信が世界で初めてMVNOをやり始めたとき
(日本以外はローミング方式での格安電話サービス)
ドコモはNTTコミュニケーションの子会社IIJとOCNに
日本通信より激安で卸して、日本通信潰しさせてた
歴史はあるからな
総務省が文句言いそうだからドコモのサブブランドは今のところ無いけど
日本通信が世界で初めてMVNOをやり始めたとき
(日本以外はローミング方式での格安電話サービス)
ドコモはNTTコミュニケーションの子会社IIJとOCNに
日本通信より激安で卸して、日本通信潰しさせてた
歴史はあるからな
850: 2020/06/01(月) 14:53:08.48
高速モードいつ使えばいいんですか?
節約モード快適すぎw
節約モード快適すぎw
853: 2020/06/01(月) 15:01:55.84
>>850
ほんとコレ
ほんとコレ
855: 2020/06/01(月) 15:18:34.36
>>850
ほんまそれ、1Mbpsの低速モードで何の不満も無いわw
ブラウジング
地図アプリ
5ch
Youtube
PrimeVideo
Netflix
FaceTime
LINE電話
この辺は問題ないの確認した
高速とかいらんwww
ほんまそれ、1Mbpsの低速モードで何の不満も無いわw
ブラウジング
地図アプリ
5ch
Youtube
PrimeVideo
Netflix
FaceTime
LINE電話
この辺は問題ないの確認した
高速とかいらんwww
909: 2020/06/01(月) 19:44:25.08
>>855
5chの確認いらんでしょうw
5chの確認いらんでしょうw
910: 2020/06/01(月) 19:45:09.75
>>909
いるに決まってるやろ(´・ω・`)
いるに決まってるやろ(´・ω・`)
866: 2020/06/01(月) 16:24:12.65
>>850
羨ましい…(*´Д`)ハァハァ
羨ましい…(*´Д`)ハァハァ
852: 2020/06/01(月) 14:59:44.59
繰り越しも便利だった。調べると割と少ないのね
と言うか自分の使い方だとLプランじゃないと
高速データ分がじわじわ削られてくの格安どころか余り割安でもなかった
と言うか自分の使い方だとLプランじゃないと
高速データ分がじわじわ削られてくの格安どころか余り割安でもなかった
854: 2020/06/01(月) 15:15:57.98
5Gプランはいつ始まるのかな?
iPhone 12買おうと思ってるんだけど、UQ mobile回線で使えないと辛いな…。
iPhone 12買おうと思ってるんだけど、UQ mobile回線で使えないと辛いな…。
857: 2020/06/01(月) 15:35:27.87
高速は容量の大きいアプリのダウンロードの時にも切り替えれば良いんじゃね
859: 2020/06/01(月) 15:48:29.45
今日ですでに10GBから3GBまで使ってしまった
860: 2020/06/01(月) 15:54:50.82
使うどころか減ってますね
861: 2020/06/01(月) 16:01:27.47
楽天の最後の隠し玉は「iPhone 」です
頑張って下さい
頑張って下さい
862: 2020/06/01(月) 16:01:53.83
ゲオモバイルiphone8今日までや
864: 2020/06/01(月) 16:06:12.08
無料wifiはdwifiが最強。
ドコモじゃなくても使える
ドコモじゃなくても使える
865: 2020/06/01(月) 16:22:27.31
ゲオモバでiphone8セット買って、
回線気に入らないならすぐMNPで出て行ってもいいの?
回線気に入らないならすぐMNPで出て行ってもいいの?
872: 2020/06/01(月) 16:49:30.82
>>865
どういった点で気に入らないのでしょうか?
どういった点で気に入らないのでしょうか?
867: 2020/06/01(月) 16:25:52.66
ワイモバでソフバンワイファイにギガぞうのスマホ向けの有料プランとドコモフリーワイファイの組み合わせが最強?
UQがauのワイファイ対応してくれれば良いのだが
UQがauのワイファイ対応してくれれば良いのだが
868: 2020/06/01(月) 16:33:18.31
870: 2020/06/01(月) 16:40:56.16
>>868
スマホプランRにピッタリやな
スマホプランRにピッタリやな
908: 2020/06/01(月) 19:36:48.90
>>868
ちょっと前には1円でやってた
ちょっと前には1円でやってた
869: 2020/06/01(月) 16:40:47.96
XS以降で頼む
873: 2020/06/01(月) 16:50:09.09
さすがにInstagramは読込遅いから使えないね。
youtubeでMV垂れ流しプレイリスト作ろうかなってくらい快適だ。
youtubeでMV垂れ流しプレイリスト作ろうかなってくらい快適だ。
875: 2020/06/01(月) 16:59:06.74
>>873
初日でもう制限されたの?Rプラン
初日でもう制限されたの?Rプラン
877: 2020/06/01(月) 17:04:47.42
>>875
ん?
節約モードを試してるだけでしょ?
ん?
節約モードを試してるだけでしょ?
880: 2020/06/01(月) 17:07:18.63
>>875
節約モードでどれだけ使えるかなって思って。
節約モードでどれだけ使えるかなって思って。
884: 2020/06/01(月) 17:23:24.68
>>880
そういうことか。節約モードと制限は違う罠もあるかもなw
そういうことか。節約モードと制限は違う罠もあるかもなw
874: 2020/06/01(月) 16:50:21.68
主回線 UQモバイル スマホプランS
サブ回線 楽天アンリミ
節約するならこれが良い
サブ回線 楽天アンリミ
節約するならこれが良い
876: 2020/06/01(月) 17:02:59.42
こんなのずっと続く訳ないよなあ
879: 2020/06/01(月) 17:06:54.52
上の方にあるけどMからRに変更しても
増量キャンペーンは続行されるのか
UQも太っ腹だな
これならMの人間がRに移らない理由が
ないね
増量キャンペーンは続行されるのか
UQも太っ腹だな
これならMの人間がRに移らない理由が
ないね
881: 2020/06/01(月) 17:09:48.27
他社様は事務手数料と端末代払っても端末によってはポイント還元フル活用で実質黒字なキャンペーンやっててauローミングエリアでも高速5GBで使い切っても最大1Mbpsで使えるのにスマホプランRで喜んでる人たちは情弱で可愛そう
882: 2020/06/01(月) 17:18:23.13
インスタ動画は解像度次第で遅くなる
>>881
安定して使えるなら契約してるよ
不安定ゆえ楽天は困る
>>881
安定して使えるなら契約してるよ
不安定ゆえ楽天は困る
883: 2020/06/01(月) 17:21:41.12
楽天はサブにSIM差してるけどビルのトイレとか地下とかで全く使い物にならなくなるからサブ回線かな。
自宅で使うだけなら快適なんだけどね。
自宅で使うだけなら快適なんだけどね。
885: 2020/06/01(月) 17:47:03.58
みんなの感想聞いて、来月からRプランにするって決めたぞ!
886: 2020/06/01(月) 17:51:47.10
ワイモバも追随したみたいだが
切り替え無い時点で選択肢に入らないんだなあ
切り替え無い時点で選択肢に入らないんだなあ
887: 2020/06/01(月) 17:52:03.05
UQ Sプランと併用して工夫して使えば良いのに節約が下手だねえ
891: 2020/06/01(月) 17:57:05.62
>>887
どういうこと?_φ(・_・
どういうこと?_φ(・_・
888: 2020/06/01(月) 17:52:47.98
楽天はiPhone対応してないからなぁ
データ通信は出来るけど
データ通信は出来るけど
889: 2020/06/01(月) 17:55:26.18
Sプランは節約モードで1mbps出ないのでもう少し様子見ですかね
890: 2020/06/01(月) 17:55:52.52
AU版iPhone6の使用復活願います
892: 2020/06/01(月) 18:05:41.85
あちらで1円端末買って1年基本料無料
パートナーエリアが生活圏の人は実質auローミングで高速データが5GBで使い切りでも最大1Mbps
Sプランとアンリミを契約してminiテザリングでiPhone(受信側)で使う選択もある?
パートナーエリアが生活圏の人は実質auローミングで高速データが5GBで使い切りでも最大1Mbps
Sプランとアンリミを契約してminiテザリングでiPhone(受信側)で使う選択もある?
893: 2020/06/01(月) 18:10:11.53
同僚が楽天使ってますけどもう解約するそうです
屋内入ってもau回線に切り替わらずネットができなかったり、人混みや地下で回線が安定しないみたいです
UQにないメリットがある楽天(ポイントや使い放題)
絶対的安定回線のUQ
自分にとってどちらが良いかしっかり考えて契約した方がいいですよ
屋内入ってもau回線に切り替わらずネットができなかったり、人混みや地下で回線が安定しないみたいです
UQにないメリットがある楽天(ポイントや使い放題)
絶対的安定回線のUQ
自分にとってどちらが良いかしっかり考えて契約した方がいいですよ
894: 2020/06/01(月) 18:20:13.63
あちらは1円端末で事務手数料払うだけで所定条件満たせばオンライン契約なら6300ptポイントバックだからほとんどリスクないし
取り敢えずサブ回線として新規でお試しで1年使って使い物にならなければ解約すれば良いのでは?
UQモバイルスマホプランSとアンリミでスマホプランR代わりに出来るならラッキー、Rプランの代わりにならなくてもかけ放題あるから通話オプション加入してないなら補完になるんじゃないかな
取り敢えずサブ回線として新規でお試しで1年使って使い物にならなければ解約すれば良いのでは?
UQモバイルスマホプランSとアンリミでスマホプランR代わりに出来るならラッキー、Rプランの代わりにならなくてもかけ放題あるから通話オプション加入してないなら補完になるんじゃないかな
896: 2020/06/01(月) 18:31:14.46
>>894
その使い回しが良いと思うのならいいのではないでしょうか
自分が納得する契約をするのが一番です
私はとりあえず楽天のデメリットを伝えたかっただけです
その使い回しが良いと思うのならいいのではないでしょうか
自分が納得する契約をするのが一番です
私はとりあえず楽天のデメリットを伝えたかっただけです
895: 2020/06/01(月) 18:27:22.03
UQかワイモバイル以外は使いたくないよ
897: 2020/06/01(月) 18:34:52.70
高速低速の切り替えが出来ないワイモバは選択肢に入らないかな
914: 2020/06/01(月) 20:19:55.62
>>897
Ymobileってスイッチないんだ(・・;)
Ymobileってスイッチないんだ(・・;)
916: 2020/06/01(月) 20:23:51.90
>>914
ワイモバイルは節約モードが無いからね
ワイモバイルは節約モードが無いからね
898: 2020/06/01(月) 18:36:16.72
楽天は仮想化と銘打って専用機器を使わずソフトウェア処理でコストダウンしているようですが、専用機器でのハードウェア処理を上回る事は無いかと。上でも書かれてますが混雑や切り替えが不安です。どんな状況でも問題なければ御三家がやってますから。
また楽天に貸している回線がUQより太い事はあり得ないですし、MNOとして長期の回線保守経験も無い…
業界を掻き乱して欲しいですが、現状では大幅な力不足は否めないですね。
また楽天に貸している回線がUQより太い事はあり得ないですし、MNOとして長期の回線保守経験も無い…
業界を掻き乱して欲しいですが、現状では大幅な力不足は否めないですね。
899: 2020/06/01(月) 18:37:52.70
楽天使いたい人は使えば良いだけだよな
900: 2020/06/01(月) 18:37:53.03
節約モードでもこんだけ使えるならほんと高速10Gの使い道ねーわ
902: 2020/06/01(月) 18:50:19.36
>>900
スパホーみたいに12~13時、18~19時まで通信制限とかされてないのかな?
スパホーみたいに12~13時、18~19時まで通信制限とかされてないのかな?
901: 2020/06/01(月) 18:41:04.84
最終的には他人がどう言おうが生活圏で問題なく繋がれば良いわけだからアプリの使い勝手もそうだけど
こればかりは実際に買って見ないと分からない部分が多いからね
サブからメインに昇格させるも解約するもその人次第
こればかりは実際に買って見ないと分からない部分が多いからね
サブからメインに昇格させるも解約するもその人次第
903: 2020/06/01(月) 18:55:59.20
地方に旅行に行ったら楽天は1メガ固定って時点で選択肢にならないわ
高速回線で使いたくても問答無用で1メガw
地方に出かける人は楽天は絶対ダメだわな
高速回線で使いたくても問答無用で1メガw
地方に出かける人は楽天は絶対ダメだわな
904: 2020/06/01(月) 18:59:39.53
確かに普段使いなら1Mあれば充分だし
動画見るならwifiだし…
10GBってペース配分難しそう
楽天さんにはもっと頑張って貰って
是非ともSプランで低速1Mを
動画見るならwifiだし…
10GBってペース配分難しそう
楽天さんにはもっと頑張って貰って
是非ともSプランで低速1Mを
905: 2020/06/01(月) 19:06:11.23
今朝webで申し込んで、審査後メールを送ると自動返信があったきり放置プレイされてるんだが、、こんなもんなの?
907: 2020/06/01(月) 19:11:44.32
>>905
審査に問題なく通るなら今日か明日には発送連絡くる
審査に問題なく通るなら今日か明日には発送連絡くる
906: 2020/06/01(月) 19:07:05.98
禿Xperia1をUQで使えるか調べてたんだけど
BAND18、26が無い端末なのに
UQモバイル公式の対応端末は普通に〇判定なんだけどどういうこと?
BAND18、26が無い端末なのに
UQモバイル公式の対応端末は普通に〇判定なんだけどどういうこと?
911: 2020/06/01(月) 19:50:35.11
5chはどんなときもwifiから64k制限を受けたときの唯一の命綱でした、、
912: 2020/06/01(月) 20:08:35.82
netflixいけるのはデカいな
Prime videoも
dTV、huluはハードル高いのかな?どなたかチャレンジしたお人いないっすかー
Prime videoも
dTV、huluはハードル高いのかな?どなたかチャレンジしたお人いないっすかー
913: 2020/06/01(月) 20:16:12.89
daznやパラビってきついかな?
野球中継見たくて
野球中継見たくて
915: 2020/06/01(月) 20:22:09.09
>>913
DAZNはデータ節約モードが出来たから問題無い
DAZNはデータ節約モードが出来たから問題無い
926: 2020/06/01(月) 21:25:30.16
>>913
下痢には正露丸
下痢には正露丸
917: 2020/06/01(月) 20:26:23.76
節約1Mbpsでもバーストできるの?
927: 2020/06/01(月) 21:25:45.85
>>917
下痢には正露丸
下痢には正露丸
918: 2020/06/01(月) 20:31:20.52
Hulu1Mbpsで普通に見れたよ
読み込みされれば止まることなく画質も良好だったわ
それと節約から高速に切り替えるのも早くなったから利便性も向上した
バーストもあるみたいだね
読み込みされれば止まることなく画質も良好だったわ
それと節約から高速に切り替えるのも早くなったから利便性も向上した
バーストもあるみたいだね
919: 2020/06/01(月) 20:42:16.44
おーhuluもいけたっすか
楽天アンリミ1Mは無理だった、お得モード無敵っぽいな
楽天アンリミ1Mは無理だった、お得モード無敵っぽいな
920: 2020/06/01(月) 20:49:18.93
auと統合して末尾Mの刑なくなったらUQにしようかな
921: 2020/06/01(月) 20:58:01.05
楽天トラベルのアプリ入れてる人いますか?
旅館の画像の読み込みって上手くいく?
楽天モバイルだと重かったもので
旅館の画像の読み込みって上手くいく?
楽天モバイルだと重かったもので
928: 2020/06/01(月) 21:26:03.06
>>921
下痢には正露丸
下痢には正露丸
922: 2020/06/01(月) 21:20:05.44
やっぱり規制は3日で6GBで間違い無いの?
929: 2020/06/01(月) 21:26:10.42
>>922
下痢には正露丸
下痢には正露丸
923: 2020/06/01(月) 21:21:25.37
もうSプランも1Mにして楽天にとどめさしてくれよw
924: 2020/06/01(月) 21:21:58.18
NetflixのSD画質プラン契約者だけど、低速1Mbpsで
新大阪から三ノ宮まで新快速で途切れずに視聴できたよ。
新大阪から三ノ宮まで新快速で途切れずに視聴できたよ。
925: 2020/06/01(月) 21:21:59.58
128kbだと6G遠いけど
1MBで動画見たら6Gとかすぐ届きそう
1MBで動画見たら6Gとかすぐ届きそう
930: 2020/06/01(月) 21:28:00.52
netflix、prime video、hulu
の検証報告おつ!
低速で動画○
と表記しただけはあるな
の検証報告おつ!
低速で動画○
と表記しただけはあるな
931: 2020/06/01(月) 21:40:20.29
ワイモバすれからきやがったか
コメント
コメントする