1: 2020/04/04(土) 18:32:01.28
このスレはMotorolaスマホのDSDS対応低価格モデル、Moto Gシリーズ(DSDS対応機種)の総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう
▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER
▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/products/moto-g-family
次スレは強制コテハン(全板共通端末識別ID・ワッチョイ)を設定せず立てて下さい。
▼前スレ
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part10【DSDS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561499756/
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part17【DSDS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585113021/
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう
▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER
▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/products/moto-g-family
次スレは強制コテハン(全板共通端末識別ID・ワッチョイ)を設定せず立てて下さい。
▼前スレ
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part10【DSDS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561499756/
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part17【DSDS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585113021/
2: 2020/04/04(土) 19:05:58.71
2
3: 2020/04/04(土) 19:33:05.13
3
4: 2020/04/04(土) 19:44:12.55
4
5: 2020/04/04(土) 20:07:56.99
5
6: 2020/04/04(土) 20:20:06.66
6
7: 2020/04/04(土) 23:57:33.03
7
8: 2020/04/05(日) 00:17:30.69
8
9: 2020/04/05(日) 00:25:29.96
9
10: 2020/04/05(日) 00:34:01.92
10
11: 2020/04/05(日) 00:45:02.57
11
12: 2020/04/05(日) 00:55:51.98
12
13: 2020/04/05(日) 00:59:35.31
13
14: 2020/04/05(日) 01:08:38.49
14
15: 2020/04/05(日) 01:19:09.04
15
16: 2020/04/05(日) 01:29:01.83
16
17: 2020/04/05(日) 01:34:39.31
17
18: 2020/04/05(日) 02:04:33.24
18
19: 2020/04/05(日) 02:18:05.36
19
20: 2020/04/05(日) 02:30:17.09
20
21: 2020/04/05(日) 08:51:29.99
ここは荒らしの建てたスレです
現行はこちら
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part17【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585113021/
現行はこちら
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part17【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585113021/
22: 2020/04/08(水) 21:14:49.74
荒されたいッッッ
23: 2020/04/11(土) 06:22:16.12
2chMate 0.8.10.58/motorola/moto g(7)/9/LR
24: 2020/04/11(土) 10:46:08.86
MediaTek、ベンチマークで不正行為!OPPO、SONY、Xiaomiなどが搭載
そりゃ日本で採用されなくなったわけだ
そりゃ日本で採用されなくなったわけだ
25: 2020/04/21(火) 15:12:41.92
FeliCa搭載
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1248/363/amp.index.html
https://smhn.info/202004-motorola-moto-g8-moto-g8-power-spec
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1248/363/amp.index.html
https://smhn.info/202004-motorola-moto-g8-moto-g8-power-spec
26: 2020/04/21(火) 15:21:58.09
>>25
将来的にはFeliCa搭載機種が出るかもねってだけやん
露骨なアフィ稼ぎはやめましょう
将来的にはFeliCa搭載機種が出るかもねってだけやん
露骨なアフィ稼ぎはやめましょう
220: 2020/05/08(金) 01:27:02.71
>>25
g9plusがFeliCa&トリプルスロットだったら買うわ
画面内指紋認証もあれば嬉しい
g9plusがFeliCa&トリプルスロットだったら買うわ
画面内指紋認証もあれば嬉しい
27: 2020/04/25(土) 17:13:02.19
7+使ってるんだけど時々ディスプレイのカラーテーマが勝手にビビット変わる
再起動すれば戻るけど…
だいたい泥10にアプデしてから
地味に不快
再起動すれば戻るけど…
だいたい泥10にアプデしてから
地味に不快
28: 2020/04/29(水) 01:39:32.07
7+で4/1アップデートが自動でダウンロードしてたんだけど手動にするのどうやるんだっけ?
android9のときはダウンロードするかどうか事前に聞いてくるように設定できたと思うんだけど
android9のときはダウンロードするかどうか事前に聞いてくるように設定できたと思うんだけど
29: 2020/05/01(金) 18:43:14.01
8シリーズ内でのメリット・デメリット、オススメ、良コスパ機は?
30: 2020/05/01(金) 20:05:49.52
ない
31: 2020/05/01(金) 20:09:26.11
せやな
32: 2020/05/01(金) 20:32:20.74
肩のフケ、なしね!
花王メリット
花王メリット
33: 2020/05/01(金) 20:42:44.20
松 plus
竹 power
梅 無印
竹 power
梅 無印
34: 2020/05/05(火) 19:10:22.49
moto g7にセキュリティアプデキタ( ╹▽╹ )
Android10じゃないんかいっ!
Android10じゃないんかいっ!
44: 2020/05/05(火) 22:22:28.14
>>34
俺もついに来た、と思ったら違ってワロタ
でもなんか微妙に設定のUIとか変わったよね
アプリの評価の星表示とか前なかった気がする
俺もついに来た、と思ったら違ってワロタ
でもなんか微妙に設定のUIとか変わったよね
アプリの評価の星表示とか前なかった気がする
45: 2020/05/05(火) 22:33:03.27
>>34
>>44
プレ・ソフトウェアアップデート、つまり準備という可能性もある
今使っている機種がすべて10で7無印だけ9の状況はなんとなくモヤモヤしていたから、早く10来てほしい
とにかくステータスバーの表示が7無印と9の相性が悪すぎて早く抜け出したい
>>44
プレ・ソフトウェアアップデート、つまり準備という可能性もある
今使っている機種がすべて10で7無印だけ9の状況はなんとなくモヤモヤしていたから、早く10来てほしい
とにかくステータスバーの表示が7無印と9の相性が悪すぎて早く抜け出したい
35: 2020/05/05(火) 19:12:35.33
俺もそう思ったわw
36: 2020/05/05(火) 20:04:02.36
g7powerも。4/1付けのセキュリティーアップデート
37: 2020/05/05(火) 20:11:47.92
梅こと無印 イートレンドで\23800 本日きました。
楽天sim問題なくつかえる。 あと、usbからのsdへの書き込みがかなりおそいと思った。
楽天sim問題なくつかえる。 あと、usbからのsdへの書き込みがかなりおそいと思った。
38: 2020/05/05(火) 20:40:53.70
なんでここの機種ってどれも一長一短なんだ?
ASUSの真似してるつもりなんだろうが
時代錯誤だろそれ
ASUSの真似してるつもりなんだろうが
時代錯誤だろそれ
39: 2020/05/05(火) 20:43:12.14
出し惜しみ
完成された製品出したら、以降のが売れなくなっちゃうから
完成された製品出したら、以降のが売れなくなっちゃうから
40: 2020/05/05(火) 20:48:15.83
志村g8+の23000円ってもうこないのかな
41: 2020/05/05(火) 20:51:35.86
志村はお上に怒られたから
スマホの安売りはしないはず
スマホの安売りはしないはず
42: 2020/05/05(火) 21:53:22.45
Amazonで、無印の値段でpower買えた人、その値段のままでしたか?
43: 2020/05/05(火) 22:13:33.50
>>42
まだ出荷されてない、木曜到着予定
まだ出荷されてない、木曜到着予定
46: 2020/05/05(火) 22:37:58.67
>>43
当方、迷ってる内にその値段ではなくなってしもた。(^_^;)
当方、迷ってる内にその値段ではなくなってしもた。(^_^;)
47: 2020/05/05(火) 23:08:51.18
やっぱ明日出荷か尼
おっせーな
おっせーな
52: 2020/05/06(水) 02:40:11.24
>>47
amaはここのところ翌日出荷された記憶無いわ。
4日に入荷して5日にピック、6日朝の便ってとこかね。
amaはここのところ翌日出荷された記憶無いわ。
4日に入荷して5日にピック、6日朝の便ってとこかね。
48: 2020/05/06(水) 01:22:52.51
g7だけど
なんか勝手にダウンロード始まった
なんか勝手にダウンロード始まった
49: 2020/05/06(水) 02:21:47.57
moto g7plusを使用中。マナーモードにしてると、緊急地震速報もバイブのみになってしまう。[最大音量を使用する]をチェックすれば鳴るんだろうけど、寝てる時に最大音量は辛い。あのギュイギュイ音は小さくて十分なんだけとなぁ。
54: 2020/05/06(水) 06:20:10.16
>>49
緊急地震速報は分からないけど 災害時のエリアメールだとマナーモードでも普通に鳴るんだよな
緊急地震速報は分からないけど 災害時のエリアメールだとマナーモードでも普通に鳴るんだよな
50: 2020/05/06(水) 02:22:25.37
51: 2020/05/06(水) 02:34:29.60
さっきめちゃ鳴ったな
携帯とスマホを合わせて三台稼働で持ってるから滅茶苦茶うるさかった
もう少し音量下がらんものかのぉ
携帯とスマホを合わせて三台稼働で持ってるから滅茶苦茶うるさかった
もう少し音量下がらんものかのぉ
53: 2020/05/06(水) 06:01:04.66
数年前の中国国内モデルがこのカメラ配置のデザインだったから完全にGシリーズもレノボーラ化してしまったな
59: 2020/05/06(水) 09:51:06.62
>>53
レンズ位置に関してはバッテリー大容量化しようとするとこうなっちまうのはやむなし
iphoneのような醜い配置にしなかっただけ良しとしよう
個人的にはバットウイングが小さいのが不満
指紋認証は背面じゃなくてサイドが良いな
レンズ位置に関してはバッテリー大容量化しようとするとこうなっちまうのはやむなし
iphoneのような醜い配置にしなかっただけ良しとしよう
個人的にはバットウイングが小さいのが不満
指紋認証は背面じゃなくてサイドが良いな
55: 2020/05/06(水) 07:55:47.90
G7power アップデートが来てたけど10ではなくてセキュリティだったw
56: 2020/05/06(水) 08:43:27.82
アプデ随分時間かかったから10来たかなと思ったじゃないかG7無印
57: 2020/05/06(水) 09:22:07.74
来年にはスナドラ675とWiFi ac搭載のG10出るから待ってるわ
58: 2020/05/06(水) 09:24:56.16
G10になってもWifi 5GHzは非搭載のモデルがラインナップされるという。
60: 2020/05/06(水) 10:25:46.79
g8無印もpowerもLDAC非対応ですか?
61: 2020/05/06(水) 11:19:55.17
Gに675が載ると本気で?
62: 2020/05/06(水) 11:44:31.41
https://i.imgur.com/eLP4ZBd.jpg
https://i.imgur.com/Fz36Kby.jpg
https://i.imgur.com/BOo1cWm.jpg
g8 power買ってきたよ。デフォでケース付いてるのはいいね。
第一印象は…思ったより上下ベゼルが太い?galaxy s8みたいな感じ
https://i.imgur.com/Fz36Kby.jpg
https://i.imgur.com/BOo1cWm.jpg
g8 power買ってきたよ。デフォでケース付いてるのはいいね。
第一印象は…思ったより上下ベゼルが太い?galaxy s8みたいな感じ
76: 2020/05/06(水) 14:57:53.59
>>62
ようこんな中華スマホ使えるな
ようこんな中華スマホ使えるな
78: 2020/05/06(水) 16:17:21.03
>>76
ようこんな中華スマホのスレに書き込みするな
ようこんな中華スマホのスレに書き込みするな
87: 2020/05/06(水) 16:51:16.52
>>76
Xperiaなんかも中国で作ってるから
中華スマホみたいなもんだ
おっとXperiaは全く売れてないので
SONYは3月でもう中国での生産辞めたらしいな
Xperiaなんかも中国で作ってるから
中華スマホみたいなもんだ
おっとXperiaは全く売れてないので
SONYは3月でもう中国での生産辞めたらしいな
89: 2020/05/06(水) 16:57:34.82
>>87
国産で良いの出してれば買う理由なんて無いもんな
国産で良いの出してれば買う理由なんて無いもんな
90: 2020/05/06(水) 17:08:52.67
>>89
国産でこの価格帯でmoto gシリーズと勝負できるのは
AQUOS sense3 のSIMフリー版 SH-M12しかないもんな。
防塵防水必須ならそっち選ぶかもしれないが登山家やバイク乗りや屋外勤務のユーザーでない限り
必要ないスペックだなってこの二年で思った。
国産でこの価格帯でmoto gシリーズと勝負できるのは
AQUOS sense3 のSIMフリー版 SH-M12しかないもんな。
防塵防水必須ならそっち選ぶかもしれないが登山家やバイク乗りや屋外勤務のユーザーでない限り
必要ないスペックだなってこの二年で思った。
93: 2020/05/06(水) 19:01:47.15
>>90
シャープって台湾の会社だし
シャープって台湾の会社だし
77: 2020/05/06(水) 16:05:12.44
>>62
葉っぱ凄い小さいね
g8が巨大なのかな
50センチくらいありそう
葉っぱ凄い小さいね
g8が巨大なのかな
50センチくらいありそう
102: 2020/05/06(水) 21:35:52.67
>>101
新たな知見を得た
新たな知見を得た
63: 2020/05/06(水) 12:02:16.95
64: 2020/05/06(水) 12:08:48.31
か、かおが写ってる
65: 2020/05/06(水) 12:14:06.96
66: 2020/05/06(水) 12:17:11.39
今見直したら一枚目も二枚目も
ビミョーに写ってるw
ビミョーに写ってるw
67: 2020/05/06(水) 12:17:52.32
ハ、ハゲ?
68: 2020/05/06(水) 13:08:19.57
3枚目の葉っぱが小さくてかわいい
69: 2020/05/06(水) 13:22:47.77
g8/g8 powerのデザインで
5000mAh コンパス WiFi 5GHz 白色の
g8 plusを出してくれないかなあ
5000mAh コンパス WiFi 5GHz 白色の
g8 plusを出してくれないかなあ
70: 2020/05/06(水) 13:37:27.68
g8powerはコンパスついてるの?
71: 2020/05/06(水) 13:44:40.72
公式サイトにはついてるって書いてあるけど実際のところどうなのか知りたいね
72: 2020/05/06(水) 13:58:21.40
コンパス付いてるならG8power買う
ついてなければG8plusをどっかで安く買う
ついてなければG8plusをどっかで安く買う
73: 2020/05/06(水) 14:20:11.99
また髪の話してる・・・
74: 2020/05/06(水) 14:21:19.70
ベルが4回鳴って、はろぉ~もとぅの着信音じゃなくて新しい新バージョンなんっすね
75: 2020/05/06(水) 14:22:58.58
>>74
×新しい新バージョン
→○新しいバージョン
×新しい新バージョン
→○新しいバージョン
79: 2020/05/06(水) 16:18:39.81
XiaomiもOPPOもUMIDIGIも中華
不甲斐ない国産よりは頑張ってると思うわ
不甲斐ない国産よりは頑張ってると思うわ
80: 2020/05/06(水) 16:20:16.61
アマ今日も発送しそうにないな
まぁ今週中に届いたらいいや
まぁ今週中に届いたらいいや
81: 2020/05/06(水) 16:21:08.32
国産?
ただの飾りですよ
じょうよわにはそれがわからんのです
ってここ中華資本なの?
アメリカに本拠地あるんだっけ?
ただの飾りですよ
じょうよわにはそれがわからんのです
ってここ中華資本なの?
アメリカに本拠地あるんだっけ?
120: 2020/05/07(木) 11:58:52.31
>>81
資本は中国Lenovo
開発拠点は米モトローラ
生産は中国の工場
資本は中国Lenovo
開発拠点は米モトローラ
生産は中国の工場
129: 2020/05/07(木) 13:06:11.92
>>120
㌧
買っても平気?
7パワー持ってるけど
㌧
買っても平気?
7パワー持ってるけど
130: 2020/05/07(木) 13:16:44.21
>>129
平気って何がよ
平気って何がよ
132: 2020/05/07(木) 13:21:59.66
>>130
スパイウェアとかウィルスとかコロナとか情報流出とか
共産党にデータ流れるとか
スパイウェアとかウィルスとかコロナとか情報流出とか
共産党にデータ流れるとか
134: 2020/05/07(木) 13:37:31.42
>>132
馬鹿じゃねーの?
馬鹿じゃねーの?
136: 2020/05/07(木) 13:42:37.46
>>134
ばかかもね…
>>135
エロ動画
住所
ばかかもね…
>>135
エロ動画
住所
137: 2020/05/07(木) 13:43:50.51
>>136
既に出回ってる情報心配してんだ
既に出回ってる情報心配してんだ
141: 2020/05/07(木) 13:47:48.78
>>137
マルウェア
トロイの木馬
マルウェア
トロイの木馬
142: 2020/05/07(木) 13:50:16.30
>>141
んなもんいくらでも止めれんだろ
んなもんいくらでも止めれんだろ
143: 2020/05/07(木) 13:55:22.67
>>136
ソースは忘れたけど レノボがはっきり情報抜き取っているって言ってたぞw
ただし中国国内限定だけど
ソースは忘れたけど レノボがはっきり情報抜き取っているって言ってたぞw
ただし中国国内限定だけど
135: 2020/05/07(木) 13:39:15.53
>>132
流れて困る情報持ってんの?
流れて困る情報持ってんの?
148: 2020/05/07(木) 14:29:49.76
>>135
いや、あるでしょwww
クレジットカード番号とか、パスワードとかスマホで一切入力しないの???マジで?
いや、あるでしょwww
クレジットカード番号とか、パスワードとかスマホで一切入力しないの???マジで?
149: 2020/05/07(木) 14:34:06.54
>>148
キーロガーされるほど資産持ってんの?
仕込むんなら資産家やろ
キーロガーされるほど資産持ってんの?
仕込むんなら資産家やろ
152: 2020/05/07(木) 14:43:24.14
>>149
今すぐお前のクレジットカード番号
住所、氏名、年齢、パスワード、暗証番号、秘密の質問と答え
全口座、全サイト分、ここに全部書いたらお前の発言を認めてやるよ
パスワード等は変更すんなよ
ほら、すぐ書け
今すぐお前のクレジットカード番号
住所、氏名、年齢、パスワード、暗証番号、秘密の質問と答え
全口座、全サイト分、ここに全部書いたらお前の発言を認めてやるよ
パスワード等は変更すんなよ
ほら、すぐ書け
153: 2020/05/07(木) 14:44:52.75
>>152
先に書けアホwww
先に書けアホwww
159: 2020/05/07(木) 15:09:01.33
>>148
クレカ番号なんて入れるわけねーだろバカ
ついでにエロ動画もな
自分の住所氏名年齢なんてのもスマホからは入れないわw
もしかしてスマホで全部やってる馬鹿か?
だいたいそんなこと気にしてたらGoogleアカウントなんて使えねーよ
Googleの情報収集力はLenovoの比じゃねーだろ馬鹿
クレカ番号なんて入れるわけねーだろバカ
ついでにエロ動画もな
自分の住所氏名年齢なんてのもスマホからは入れないわw
もしかしてスマホで全部やってる馬鹿か?
だいたいそんなこと気にしてたらGoogleアカウントなんて使えねーよ
Googleの情報収集力はLenovoの比じゃねーだろ馬鹿
163: 2020/05/07(木) 15:18:49.39
>>159
前半と後半で言ってること真逆だけど頭大丈夫?
一回落ち着こうか、馬鹿なんだから
前半と後半で言ってること真逆だけど頭大丈夫?
一回落ち着こうか、馬鹿なんだから
165: 2020/05/07(木) 15:22:03.07
>>163
全然逆じゃないよ。文章読解力がないお前が馬鹿wwww
いいからスマホ使うのやめたら?wwwww
クレカ番号入力するようなお馬鹿さんwwww
全然逆じゃないよ。文章読解力がないお前が馬鹿wwww
いいからスマホ使うのやめたら?wwwww
クレカ番号入力するようなお馬鹿さんwwww
169: 2020/05/07(木) 15:30:36.59
>>165
有料サービス一切利用しないのかww
モバイルスイカも使わないとw
有料サイトも使わないし、通販も全部リアル店舗まで行って銀行振込か、代引きかー
20年ぐらい前の生活だねー
すごい、すごい、がんばれよー
有料サービス一切利用しないのかww
モバイルスイカも使わないとw
有料サイトも使わないし、通販も全部リアル店舗まで行って銀行振込か、代引きかー
20年ぐらい前の生活だねー
すごい、すごい、がんばれよー
174: 2020/05/07(木) 15:43:13.76
>>166
クレジットカード番号: 1234-5678-910X-XXXX
住所:うんこ県しっこ市ゲロリン町ヘドロ一丁目三番一号
氏名:下呂山下呂男
年齢:126歳
パスワード:password_qwertyuiopasDfghjklzxcvvbnm_lenovo
暗証番号:1234
秘密の質問と答え:うんことしっこを混ぜたらなんになる? 答え:ことしっこんう
口座:スカトロールオイル銀行ヌルヌル支店クサイ便座09876543
>>169
モバイルスイカだってwwwwwww
使わないよ。お前バカだろ。
moto g8やg8 powerなんてNFCもFelicaもないぞバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クレジットカード番号: 1234-5678-910X-XXXX
住所:うんこ県しっこ市ゲロリン町ヘドロ一丁目三番一号
氏名:下呂山下呂男
年齢:126歳
パスワード:password_qwertyuiopasDfghjklzxcvvbnm_lenovo
暗証番号:1234
秘密の質問と答え:うんことしっこを混ぜたらなんになる? 答え:ことしっこんう
口座:スカトロールオイル銀行ヌルヌル支店クサイ便座09876543
>>169
モバイルスイカだってwwwwwww
使わないよ。お前バカだろ。
moto g8やg8 powerなんてNFCもFelicaもないぞバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176: 2020/05/07(木) 15:51:54.31
>>174
だから俺は買わないんだがw
今Felica付いてるスマホ使ってるから
だから俺は買わないんだがw
今Felica付いてるスマホ使ってるから
177: 2020/05/07(木) 15:53:58.02
>>176
じゃあ出てけw クレカ番号入れて喜んでるバカwww
じゃあ出てけw クレカ番号入れて喜んでるバカwww
178: 2020/05/07(木) 15:55:41.25
>>177
20年前の生活しながらスマホがんばって使えよwww
えっと、高校生か、クレカ作れないブラックなだけだと思うけどwww
20年前の生活しながらスマホがんばって使えよwww
えっと、高校生か、クレカ作れないブラックなだけだと思うけどwww
179: 2020/05/07(木) 16:02:03.45
>>178
スマホになんでも頼ってほうりこんで喜んでるバカこそスマホ黎明期レベルの馬鹿だよwww
リスク分散ってわかるか?ニートのヒキヲタじゃわからんかwww
クレカなんて余裕で持ってるけど君がどうひっくり返っても身分で撥ねられる、一般人が入会できないクレカ持ってるよwwww
モバイルスイカとクレカ買い物でスマホかねwwwお笑いだww
スレチ野郎はとっとと消えろ荒らしがww
スマホになんでも頼ってほうりこんで喜んでるバカこそスマホ黎明期レベルの馬鹿だよwww
リスク分散ってわかるか?ニートのヒキヲタじゃわからんかwww
クレカなんて余裕で持ってるけど君がどうひっくり返っても身分で撥ねられる、一般人が入会できないクレカ持ってるよwwww
モバイルスイカとクレカ買い物でスマホかねwwwお笑いだww
スレチ野郎はとっとと消えろ荒らしがww
180: 2020/05/07(木) 16:22:04.03
>>179
可哀想だなお前
住所不定なら無理してスマホ持つなよ
可哀想だなお前
住所不定なら無理してスマホ持つなよ
161: 2020/05/07(木) 15:14:17.48
>>147
情報抜きとりなんてのはアプリレベルでも権限奪取すればできるんだし
アプリの使い初めで>>148みたいなバカは「許可する」にチェック入れてどうぞ電話帳のアクセスしてくださいなんてやってるだろうよwww
問題なのは収集された情報がどう使われるかであって、今更情報抜き取りなんて気にしすぎてもしょうがない
端末やIPの乗っ取りを気にするんなら別途考えろって思うよな
情報抜きとりなんてのはアプリレベルでも権限奪取すればできるんだし
アプリの使い初めで>>148みたいなバカは「許可する」にチェック入れてどうぞ電話帳のアクセスしてくださいなんてやってるだろうよwww
問題なのは収集された情報がどう使われるかであって、今更情報抜き取りなんて気にしすぎてもしょうがない
端末やIPの乗っ取りを気にするんなら別途考えろって思うよな
166: 2020/05/07(木) 15:23:22.15
>>161
わかった、わかった
じゃあ、今すぐお前のクレジットカード番号
住所、氏名、年齢、パスワード、暗証番号、秘密の質問と答え
全口座、全サイト分、ここに全部書いたらお前の発言を認めてやるよ
パスワード等は変更すんなよ
ほら、すぐ書け
気にしてもしょうがないんだろ?
わかった、わかった
じゃあ、今すぐお前のクレジットカード番号
住所、氏名、年齢、パスワード、暗証番号、秘密の質問と答え
全口座、全サイト分、ここに全部書いたらお前の発言を認めてやるよ
パスワード等は変更すんなよ
ほら、すぐ書け
気にしてもしょうがないんだろ?
168: 2020/05/07(木) 15:26:41.38
>>166
馬鹿かお前www
ここで公にするのと
規約に基づいての利用前提で何かあったら裁判起こせる状況のものとは違うだろうが
このクソガキがwwwwwwwww
お前みたいなやつはスマホでクレカ番号入れて野良アプリ単位で抜き取られてろバカ
馬鹿かお前www
ここで公にするのと
規約に基づいての利用前提で何かあったら裁判起こせる状況のものとは違うだろうが
このクソガキがwwwwwwwww
お前みたいなやつはスマホでクレカ番号入れて野良アプリ単位で抜き取られてろバカ
82: 2020/05/06(水) 16:21:26.59
俺の方は今日の昼に出荷された
83: 2020/05/06(水) 16:25:39.85
出荷メールすら来ないわ
明日到着予定なんだが…
明日到着予定なんだが…
84: 2020/05/06(水) 16:37:21.75
夜~深夜に発送メールが来て翌日午後配達になることがよくある
85: 2020/05/06(水) 16:44:11.21
moto g6無印ユーザーだが
g8 powerにするかg8 plusにするか
g9 plusまで待つか様子見。
g6無印はなんだかんだでNFCありーのコンパスありーのWi-Fi 5Gありーので
コスパが高いモデルだったのでSoCとDSDVにこだわらなければまだ使えるので。
皆のレビューをしっかり読んでからにしたいが後ろ髪を引かれるのも事実。
g8 powerにするかg8 plusにするか
g9 plusまで待つか様子見。
g6無印はなんだかんだでNFCありーのコンパスありーのWi-Fi 5Gありーので
コスパが高いモデルだったのでSoCとDSDVにこだわらなければまだ使えるので。
皆のレビューをしっかり読んでからにしたいが後ろ髪を引かれるのも事実。
86: 2020/05/06(水) 16:45:49.18
無印とpower買ったけどどちらも快適やわ
powerはコンパス付いてる無印はなし
powerはコンパス付いてる無印はなし
96: 2020/05/06(水) 19:57:17.00
>>86
無員の超広角動画撮影は、やっぱりスマホを縦に持って横映像を撮るPlusの「ActionCamera」スタイルは廃止?
無員の超広角動画撮影は、やっぱりスマホを縦に持って横映像を撮るPlusの「ActionCamera」スタイルは廃止?
88: 2020/05/06(水) 16:51:39.35
HELLOmoto
91: 2020/05/06(水) 17:58:25.22
やった発送メールきた
92: 2020/05/06(水) 18:58:29.69
で、LDACは対応してますか?
94: 2020/05/06(水) 19:33:03.10
シャープも頭すげ替えただけで生き返ったようだ
95: 2020/05/06(水) 19:48:56.47
今のシャープ風通し相当良くなったんだろうなぁ
で、g8plusの10はまd
で、g8plusの10はまd
97: 2020/05/06(水) 20:14:05.38
シャープはマスクで評価を上げた
98: 2020/05/06(水) 20:17:28.31
上げたか?
むしろ下げたんでは
むしろ下げたんでは
99: 2020/05/06(水) 20:21:41.70
スマート家電まで吹っ飛んだのは草
100: 2020/05/06(水) 20:31:48.99
じゃあ、知名度?
103: 2020/05/06(水) 22:02:03.57
アレ猫耳のカチューシャだと思ってたわ
104: 2020/05/06(水) 22:10:52.00
サーバルキャットかと。
105: 2020/05/06(水) 22:40:44.47
powerの外側ってガラス?プラスチック?
106: 2020/05/06(水) 23:37:35.68
G8シリーズは背面プラだよ
ところでああいうプラスチックって使ってると黄ばむのかな?
無印の白いいなぁと思ってるけど黄ばむなら青にしなきゃと思ってさ
ところでああいうプラスチックって使ってると黄ばむのかな?
無印の白いいなぁと思ってるけど黄ばむなら青にしなきゃと思ってさ
107: 2020/05/07(木) 00:07:00.51
スマホ類素材問わず全て黄ばむと考えてるから俺的に白は無い
108: 2020/05/07(木) 00:56:58.09
古い白スマホはパールゴールドっぽくなってる
109: 2020/05/07(木) 01:13:57.54
どうせ黄ばんだTPUケースつけっぱなしになるし色は気にしない
110: 2020/05/07(木) 01:55:46.50
Amazonの到着予定が5/4~5/7になってるけど、まだ発送されないぞ
111: 2020/05/07(木) 03:41:43.73
Amazonに問い合わせて下さい
112: 2020/05/07(木) 04:16:36.61
G8 Plusにアップデートきたけど4月のセキュリティパッチだけだわ
このアップデートで楽天モバイルに正式対応したのかどうかもわからん
このアップデートで楽天モバイルに正式対応したのかどうかもわからん
113: 2020/05/07(木) 05:50:48.02
>>112
一つ前のアップデートで楽天(rakuten.jp)のAPI追加されてアクティベート出来るようになった
一つ前のアップデートで楽天(rakuten.jp)のAPI追加されてアクティベート出来るようになった
114: 2020/05/07(木) 10:34:40.90
アマゾンから配送の遅延メール来たわ
しゃあ無いわな
しゃあ無いわな
115: 2020/05/07(木) 10:44:37.83
お詫びの300円クーポン来るかな?
116: 2020/05/07(木) 10:46:42.44
尼ビジネスアカウントのサポートから連絡あり。
入荷に時間がかかってるとのこと。つまりまだ物がない状態。
入荷に時間がかかってるとのこと。つまりまだ物がない状態。
117: 2020/05/07(木) 11:44:29.21
joshinで予約品は届いたが青は取り寄せになってる
青人気なんだな
青人気なんだな
118: 2020/05/07(木) 11:48:31.36
>>117
黒の方が圧倒的に売れると予想して
青は少ししか作らなかった可能性は低くない
黒の方が圧倒的に売れると予想して
青は少ししか作らなかった可能性は低くない
119: 2020/05/07(木) 11:56:41.48
青いG8が入荷未定♪
炎!身体焼き尽くす!
阿鼻叫喚の初期ロット、返送、返品手間かかる!
惑わせて♪
炎!身体焼き尽くす!
阿鼻叫喚の初期ロット、返送、返品手間かかる!
惑わせて♪
121: 2020/05/07(木) 11:59:28.92
レノボーラー
122: 2020/05/07(木) 12:08:08.81
まぁこれが最後の中国産motoGになるかもな
来年からはブラジルで作って欲しい
来年からはブラジルで作って欲しい
123: 2020/05/07(木) 12:22:44.00
g8 plusにセキュリティアップデートきた
124: 2020/05/07(木) 12:43:09.82
おサイフケータイに対応してたら買ったのになぁ
125: 2020/05/07(木) 12:46:51.14
届かないので尼キャンセルして、在庫ある店舗まで買いに行くことにしたよ
マスクしなきゃ
マスクしなきゃ
126: 2020/05/07(木) 12:49:11.75
ジョーシンwebのPowerの黒なら買えるみたいだな
127: 2020/05/07(木) 12:54:03.38
8無印とpower迷うなーヨドバシスマホコーナー昨日から営業再開したそうなんで今から行ってくるー
128: 2020/05/07(木) 13:02:34.75
俺は尼のPower青26062円で購入予約だからキャンセルしたくないので我慢するわ
140: 2020/05/07(木) 13:47:06.97
>>128
あれ通っの?
あれ通っの?
131: 2020/05/07(木) 13:18:17.63
8plus購入予定なんですが通知ランプは無いということで合ってるでしょうか?
139: 2020/05/07(木) 13:46:02.72
>>131
モトローラは伝統的に無い
インカメラフラッシュ光らせるアプリ使えば通知に使える
モトローラは伝統的に無い
インカメラフラッシュ光らせるアプリ使えば通知に使える
156: 2020/05/07(木) 14:55:47.27
>>133
>>139
ありがとうございました
ヨドバシに買いに行ってきます
>>139
ありがとうございました
ヨドバシに買いに行ってきます
133: 2020/05/07(木) 13:24:59.14
通知ランプ無しに慣れちゃったら
通知のチカチカが逆にウザくなった
通知のチカチカが逆にウザくなった
138: 2020/05/07(木) 13:45:43.66
ごおgぇmのみならず様々なアプリの使用許諾条件みたら
エロ動画くらいでビビってるようじゃスマホなんて使えねーぞ
エロ動画くらいでビビってるようじゃスマホなんて使えねーぞ
144: 2020/05/07(木) 14:05:38.32
G8 power青はどこのショップでも軒並み売り切れって訳でもなくて
目に付くショップで在庫なしなのはAmazonとJosinだけだな
Josinも5日までは在庫僅少表示で注文できたし
目に付くショップで在庫なしなのはAmazonとJosinだけだな
Josinも5日までは在庫僅少表示で注文できたし
145: 2020/05/07(木) 14:10:09.42
中国国内版はしゃーないだろうな。
しかしそこまで気にすんなら他社行けばとしか言えんわ。さすがにSONYとかあの辺の日本版は抜かんだろうし。
それでもここの使いたいなら諦めろ。
しかしそこまで気にすんなら他社行けばとしか言えんわ。さすがにSONYとかあの辺の日本版は抜かんだろうし。
それでもここの使いたいなら諦めろ。
146: 2020/05/07(木) 14:24:37.30
ニチャア
147: 2020/05/07(木) 14:25:35.56
腐ってもアメリカに置いてる以上情報抜き取りなんて無理にやらんでしょ
あの国で無差別に抜き取りしたら訴訟とか平気でやるだろうし
あの国で無差別に抜き取りしたら訴訟とか平気でやるだろうし
150: 2020/05/07(木) 14:37:47.06
こりゃダメだww
ここまで想像力のないアホはなかなか居ない
極めつけの馬鹿
ここまで想像力のないアホはなかなか居ない
極めつけの馬鹿
151: 2020/05/07(木) 14:40:44.60
資産もない雑魚が何で心配してんだwww
154: 2020/05/07(木) 14:48:10.47
はい、お前の負けww
155: 2020/05/07(木) 14:51:17.29
LenovoはPCで散々マルウェア含めてやらかしているけど
今のところモトローラのスマートフォンでは騒ぎになる様な事は起きていない(バレて無いだけ鴨しれんけど)
今のところモトローラのスマートフォンでは騒ぎになる様な事は起きていない(バレて無いだけ鴨しれんけど)
157: 2020/05/07(木) 14:57:39.10
おサイフケータイなくてイライラ棒www
158: 2020/05/07(木) 15:04:32.59
シャープは台湾だから大丈夫なの?
それとも事実上中国だから同じくやばいの?
それとも事実上中国だから同じくやばいの?
160: 2020/05/07(木) 15:11:56.25
>>158
スレチ
君はいつまでも国産買いな
スレチ
君はいつまでも国産買いな
162: 2020/05/07(木) 15:15:29.17
>>158
バカは消えなよ
バカは消えなよ
164: 2020/05/07(木) 15:21:33.53
無職だからクレジットカード持てないし
167: 2020/05/07(木) 15:25:24.32
馬鹿は同じ煽りしか出来ないんだな
正に 単 細 胞www
正に 単 細 胞www
170: 2020/05/07(木) 15:31:39.99
Amazonで4月22日に注文予約したのに配達未定って
どういう事よ?
2週間余裕有ったのにどうしてこうなった…
始めから商品確保していなかったのか?
どういう事よ?
2週間余裕有ったのにどうしてこうなった…
始めから商品確保していなかったのか?
173: 2020/05/07(木) 15:41:25.95
>>170
昔からamazonの予約品にはkonozamaというのがあってな。
昔からamazonの予約品にはkonozamaというのがあってな。
190: 2020/05/07(木) 18:24:30.82
>>173
konozamaってもはや古典っていうか伝統芸能の域だよな
久々に聞いたわw
konozamaってもはや古典っていうか伝統芸能の域だよな
久々に聞いたわw
171: 2020/05/07(木) 15:32:15.35
ワッチョイないからここぞとばかりに荒らしがわくな
次スレからは必須だな
次スレからは必須だな
172: 2020/05/07(木) 15:38:07.87
降ってくる泥10を拒否することって出来るのか?
9で安定してるなら10評判悪いし
9で安定してるなら10評判悪いし
175: 2020/05/07(木) 15:50:05.54
モバイルSuicaの利用率なんてスマホ決済の中ではマシなだけで大したこと無いよ
181: 2020/05/07(木) 16:28:22.07
フィッシングに遭っているのも知らずにおサイフケータイがないと買わないとかスレチカキコの池沼草w
182: 2020/05/07(木) 16:36:26.63
っていうかモバイルSuica使うとかいいながらこのスレわざわざ見にくるようなのって輪をかけたような貧乏人だろ(笑)。
あらかた新橋あたりの在宅勤務すらさせてもらえない文系ITリテラシー皆無のボンビーリーマン(笑)。
金持っていればiPhoneやペリアや5Gいくわけだし(笑)。
あらかた新橋あたりの在宅勤務すらさせてもらえない文系ITリテラシー皆無のボンビーリーマン(笑)。
金持っていればiPhoneやペリアや5Gいくわけだし(笑)。
183: 2020/05/07(木) 16:48:52.36
金持ちはSONYのXperiaかiPhoneでそ?格安シムフリースマフォは物好きなのか貧乏なのかどっちかでしょ?
自分は物好きだけど
あと節約家
自分は物好きだけど
あと節約家
187: 2020/05/07(木) 18:01:18.69
>>184
ニートちゃうわ
>>183
俺の場合はアウトドアが趣味で
週末はTorqueスマホ使っている
平日はTorqueではデカい重いダサいので
クールビズの時でも携帯に困らなくて安いmoto gを使っている
ニートちゃうわ
>>183
俺の場合はアウトドアが趣味で
週末はTorqueスマホ使っている
平日はTorqueではデカい重いダサいので
クールビズの時でも携帯に困らなくて安いmoto gを使っている
184: 2020/05/07(木) 17:19:47.78
スレに勢いがあったからみんな商品レビューしてるのかと思ったら、ニートたちが喧嘩してるだけだった
185: 2020/05/07(木) 17:22:21.02
伸びてるからレビュー期待したのに
186: 2020/05/07(木) 17:56:59.47
伸びでるからMotog8のあられもない殻割りヌードが出てきたかと思っていたのだがな・・・
188: 2020/05/07(木) 18:02:03.60
わい!ナマボー!!!
189: 2020/05/07(木) 18:04:11.40
やっと尼から届いた
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(8) power/10/GR
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(8) power/10/GR
191: 2020/05/07(木) 18:32:28.44
192: 2020/05/07(木) 19:20:18.93
AmazonでPower配送された人と配送未定の人の違いは何よ?
193: 2020/05/07(木) 19:29:47.73
徳を積んでるか、積んでないか
普段の行い
普段の行い
194: 2020/05/07(木) 19:30:51.31
俺はPower青の20062円で予約したんだがな…
195: 2020/05/07(木) 19:31:31.99
>>194
間違えた26062円だったわ
間違えた26062円だったわ
196: 2020/05/07(木) 19:35:40.64
ここに書き込む前に予約したからな
197: 2020/05/07(木) 19:55:19.79
>>196
動画の手ぶれどう?
動画の手ぶれどう?
214: 2020/05/07(木) 23:49:37.15
>>197
動画は撮らんからよくわからん
すまんな
動画は撮らんからよくわからん
すまんな
198: 2020/05/07(木) 20:04:04.85
26000円も別に安くはないと思うが
モトローラは値崩れしやすいし
モトローラは値崩れしやすいし
199: 2020/05/07(木) 20:40:39.68
尼Powerブルー11日入荷予定になってんな
200: 2020/05/07(木) 21:03:54.46
power買ってきたよ。コンパスついてるね
201: 2020/05/07(木) 21:07:17.24
>>200
じゃあ日本向けにコンパス載せたってことか
ほぼ文句なしだな
じゃあ日本向けにコンパス載せたってことか
ほぼ文句なしだな
202: 2020/05/07(木) 21:09:01.19
無印だけがついてない
203: 2020/05/07(木) 21:27:11.38
海外仕様のコンパスなしが誤表記なんじゃね?
日本向けだけに乗せるなんてことするか?
日本向けだけに乗せるなんてことするか?
204: 2020/05/07(木) 21:33:59.37
もし本当に日本だけモデルなら
WiFiもなんとかしてくれよ
WiFiもなんとかしてくれよ
216: 2020/05/08(金) 00:35:18.13
>>204
そんな事したらplusとの差が殆ど無くなってしまうのでやらない。
つか中国本土のメーカー以外でミドルロー以下の機種に5GHz積んでるとこ無いんじゃね。
そんな事したらplusとの差が殆ど無くなってしまうのでやらない。
つか中国本土のメーカー以外でミドルロー以下の機種に5GHz積んでるとこ無いんじゃね。
205: 2020/05/07(木) 21:50:14.57
WiFiに関してはその機能ほしければ高い方買えよという
メーカーの思惑
メーカーの思惑
206: 2020/05/07(木) 21:50:59.94
アップデートきた
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(8) plus/9/LR
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(8) plus/9/LR
207: 2020/05/07(木) 22:21:03.30
まじか
208: 2020/05/07(木) 22:24:52.14
そもそも海外仕様にコンパスが無いという話にソースはあるのかね
仕様表に「コンパス有り」の表記がない=有るとも無いとも書いてないのと
「コンパス無し」と明記するのとでは話が別よね
仕様表に「コンパス有り」の表記がない=有るとも無いとも書いてないのと
「コンパス無し」と明記するのとでは話が別よね
209: 2020/05/07(木) 22:26:43.62
G stylusとG powerも米加専用モデルみたいだし、日本だけ仕様違いも不思議じゃないような
210: 2020/05/07(木) 22:29:39.66
無印買おうと思っています。解像度が低いと聞きました。大丈夫でしょうか。中学生の子供用です。
235: 2020/05/08(金) 10:45:54.93
>>210
中学生のお子さんなら
無難にiPhoneでしょ
ラクチンスマホだし安い新型出てるよ
motoやAndroid端末だと要らん知識増えて勉強しなくなるかも知れんしな(笑)
中学生のお子さんなら
無難にiPhoneでしょ
ラクチンスマホだし安い新型出てるよ
motoやAndroid端末だと要らん知識増えて勉強しなくなるかも知れんしな(笑)
238: 2020/05/08(金) 10:54:25.30
>>235
今のiPhoneって中高生にとって電話というより携帯ゲーム機になってる場合が大半じゃない
そっち持たせる方が(ry
今のiPhoneって中高生にとって電話というより携帯ゲーム機になってる場合が大半じゃない
そっち持たせる方が(ry
258: 2020/05/08(金) 21:12:01.15
>>235
やっぱりiphoneですかね。迷っていたところでした。
やっぱりiphoneですかね。迷っていたところでした。
236: 2020/05/08(金) 10:49:24.54
>>210
解像度が低いとどう大丈夫ではなくなるの?
解像度が低いとどう大丈夫ではなくなるの?
259: 2020/05/08(金) 21:13:36.46
>>236
そうですよね。失礼しました。初めてのスマホなので気にならないと思いました。変な質問ですいません
そうですよね。失礼しました。初めてのスマホなので気にならないと思いました。変な質問ですいません
268: 2020/05/08(金) 23:54:25.49
>>210
値段上限を決めて子供に選ばせたら後腐れがないと思う
値段上限を決めて子供に選ばせたら後腐れがないと思う
281: 2020/05/09(土) 06:32:31.11
>>268
なるほど。いいですね。その方向で検討します。
なるほど。いいですね。その方向で検討します。
211: 2020/05/07(木) 22:32:15.10
子供に持たせるならAQUOSsense3にしとけばいいんじゃないでしょうか
はい
はい
212: 2020/05/07(木) 22:42:15.32
8plus、今回アップデートしたらWi-Fiのエラーが少なくなった?ような気がする
213: 2020/05/07(木) 23:28:38.45
g6無印持ちだけど
8 powerポチった。
バッテリーとカメラはやはり魅力。
コロナおさまったら旅に出かけてガシガシ使いたい。
8 powerポチった。
バッテリーとカメラはやはり魅力。
コロナおさまったら旅に出かけてガシガシ使いたい。
215: 2020/05/08(金) 00:21:07.55
TWS Plusは使えてる?
217: 2020/05/08(金) 01:13:09.84
そもそもコンパスって何に使うの?
227: 2020/05/08(金) 08:00:34.65
>>217
円を描くのに使うでしょ
円を描くのに使うでしょ
218: 2020/05/08(金) 01:15:52.86
コンパスがあると方位が分かるんだよ。すごいね!
219: 2020/05/08(金) 01:25:44.24
バイク用のナビとかに使うには必須なのかね
221: 2020/05/08(金) 05:30:54.18
何でも入りがほしい人にはこういう機種は向いてない
222: 2020/05/08(金) 06:51:01.02
これかGalaxy a30で迷ってる
226: 2020/05/08(金) 07:34:58.74
>>222
絶対サムソンを買うニダ
祖国のために買うニダ
ニダ
絶対サムソンを買うニダ
祖国のために買うニダ
ニダ
223: 2020/05/08(金) 07:01:19.65
なんでもほしい人はedge買えばいい。日本で出るかしらんけど。
224: 2020/05/08(金) 07:08:55.69
安いスマホ欲しい人向けだしな
225: 2020/05/08(金) 07:33:39.49
1年以内で売却する人にはおすすめ
228: 2020/05/08(金) 08:20:05.16
ティアドロップは結局Mハゲと同じだから
左側に寄せたパンチホールがいいだけどなぁ
なんで8 plusをドロップにしちゃったかねぇ
左側に寄せたパンチホールがいいだけどなぁ
なんで8 plusをドロップにしちゃったかねぇ
229: 2020/05/08(金) 08:38:35.41
パンチホールはキモいから無理
230: 2020/05/08(金) 08:43:47.71
パンチホールは返って邪魔だよな
232: 2020/05/08(金) 08:51:49.55
オバマのモノマネしてる人ね
233: 2020/05/08(金) 09:31:26.96
通知バー左右に分かれるのが気持ち悪いからパンチホールのが断然いい
左に3~4個もアイコンが出たらすぐ ・ になるの本当に嫌い
左に3~4個もアイコンが出たらすぐ ・ になるの本当に嫌い
234: 2020/05/08(金) 10:24:29.35
>>233
これなんとかするアプリ無いかなあ?
これなんとかするアプリ無いかなあ?
237: 2020/05/08(金) 10:50:49.97
大丈夫かそうじゃないかなんて使うやつ次第
初スマホなら気にならんだろうし、今までFHD以上のを使ってたんなら不満が出るだろうし
自分で決めろ
初スマホなら気にならんだろうし、今までFHD以上のを使ってたんなら不満が出るだろうし
自分で決めろ
239: 2020/05/08(金) 11:11:57.59
iphoneってきちがいにつける薬大麻中毒みたいなもの
271: 2020/05/09(土) 00:18:34.56
>>239
泥ユーザはiPhoneに対して過剰に反応する
どう考えてもiPhoneの方が上なことは確かだよ
iPhone使っていてアプリがフリーズしたり再起動とかまず無いし、セキュリティも泥より安全
良いところは良いと認めないで自分たちの使っているものしか認めないという態度は朝鮮人と変わらんよ
泥ユーザはiPhoneに対して過剰に反応する
どう考えてもiPhoneの方が上なことは確かだよ
iPhone使っていてアプリがフリーズしたり再起動とかまず無いし、セキュリティも泥より安全
良いところは良いと認めないで自分たちの使っているものしか認めないという態度は朝鮮人と変わらんよ
275: 2020/05/09(土) 01:03:26.95
>>271
うちの引退したiPhoneは勝手にフリーズ&再起動がはげしいから引退させたんだけど
うちの引退したiPhoneは勝手にフリーズ&再起動がはげしいから引退させたんだけど
277: 2020/05/09(土) 03:01:18.83
>>271
同じ価格で売られているAndroidと比較しないと参考にならない
同じ価格で売られているAndroidと比較しないと参考にならない
278: 2020/05/09(土) 05:10:35.46
>>271
アイポンはともかく、アンドロイドでフリーズするのはハードのスペックが低い場合に多いと思う。
俺の場合、買い換えるたびにハイスペックかとともに購入価格が上がってるんだけど、使い始めて1ヶ月のG7powerでは未だフリーズも熱ダレもなし。
アイポンは使ってみたいが、正直価格が高杉。
アイポンはともかく、アンドロイドでフリーズするのはハードのスペックが低い場合に多いと思う。
俺の場合、買い換えるたびにハイスペックかとともに購入価格が上がってるんだけど、使い始めて1ヶ月のG7powerでは未だフリーズも熱ダレもなし。
アイポンは使ってみたいが、正直価格が高杉。
240: 2020/05/08(金) 11:15:18.41
両方渡せ
無駄な課金しなくて済む
泥と林檎のメリット、デメリット理解できるし将来SE志望するんじゃね?
第2、第3のジョブズ出すために
無駄な課金しなくて済む
泥と林檎のメリット、デメリット理解できるし将来SE志望するんじゃね?
第2、第3のジョブズ出すために
241: 2020/05/08(金) 11:25:49.06
ジョブズに倣ってLSD使うかも
242: 2020/05/08(金) 11:40:32.96
子供用の制限モード使える機種にすればいいのでは?
243: 2020/05/08(金) 12:33:11.31
ネット使わせるのが怖いならまだしもAndroid特有のややこしさなんてないと思うけどな
iPhoneとの比較は知らないけど設定いじったり何かしたいときもぐぐればすぐ出てくる
困ってもググって即解決だし特別な知識も技術もいらないのに
子供なら興味津々であれこれ触るだろうし、触らなかったらただの連絡兼ネット兼ゲーム機はどっちもだし
iPhoneとの比較は知らないけど設定いじったり何かしたいときもぐぐればすぐ出てくる
困ってもググって即解決だし特別な知識も技術もいらないのに
子供なら興味津々であれこれ触るだろうし、触らなかったらただの連絡兼ネット兼ゲーム機はどっちもだし
246: 2020/05/08(金) 14:30:46.22
>>243
iPhoneの他人へのレクチャーのし易さは、
どのAndroidも勝てない。
なんてったって
ホームボタンの有る無し
の2種類しかない。
あとAndroidの操作法をググれば良いって、
その段階に行き着かないんだよ、初心者は。
iPhoneなら最悪本屋に行けば機種別操作法が書いてある本が売っている。
Android、iPhone合せて10台以上扱ってきたおれなら
初心者にはiPhoneを無条件で勧める。
iPhoneの他人へのレクチャーのし易さは、
どのAndroidも勝てない。
なんてったって
ホームボタンの有る無し
の2種類しかない。
あとAndroidの操作法をググれば良いって、
その段階に行き着かないんだよ、初心者は。
iPhoneなら最悪本屋に行けば機種別操作法が書いてある本が売っている。
Android、iPhone合せて10台以上扱ってきたおれなら
初心者にはiPhoneを無条件で勧める。
249: 2020/05/08(金) 15:17:12.52
>>246
ん?君、最近のiPhone使ってないな?
ん?君、最近のiPhone使ってないな?
251: 2020/05/08(金) 15:21:38.32
>>249
USEDじゃなければ
iPhone11
iPhone se 2020
の2つの系統しか無い。
3D touch の有無は誤差の範疇だと思う。
USEDじゃなければ
iPhone11
iPhone se 2020
の2つの系統しか無い。
3D touch の有無は誤差の範疇だと思う。
244: 2020/05/08(金) 12:55:10.34
携帯ショップの店員は
操作が分からないと質問に来たとき
iPhoneの方が教えるのが楽だからという理由で
つい利益の少ないiPhoneを売ってしまうと
泣き言を語ってる
操作が分からないと質問に来たとき
iPhoneの方が教えるのが楽だからという理由で
つい利益の少ないiPhoneを売ってしまうと
泣き言を語ってる
245: 2020/05/08(金) 13:41:44.99
GalaxyだとGalaxyアカウントの有無を聞いてから初期化とかの手順教えないといけないのにナニソレ状態な人多くて面…
247: 2020/05/08(金) 14:48:51.07
・サイズ統一してほしい。ケースとか周辺機器が困る。
・センサー類全部搭載してほしい。センサーがないとできないアプリなどがあったら困る。
・できるだけ標準的にしているはずが一部おしい。
・センサー類全部搭載してほしい。センサーがないとできないアプリなどがあったら困る。
・できるだけ標準的にしているはずが一部おしい。
248: 2020/05/08(金) 14:55:44.34
>>247
サイズ→トレンド
センサー→値段
サイズ→トレンド
センサー→値段
250: 2020/05/08(金) 15:18:44.55
g8 power、パンチホール、ゲーム時はノッチ処理されてベゼル太く見えるのが残念。
基本的にヌルサクだが、時折変な引っ掛かりはある…充電時のタッチもなんか変?
基本的にヌルサクだが、時折変な引っ掛かりはある…充電時のタッチもなんか変?
252: 2020/05/08(金) 15:24:36.29
家では基本パソコン作業だし
車移動なんでスマホいじらないし
スマホなんて使うのは飯食ってる時と布団と防水なら風呂で位なんだよな
その為に10万以上する機種なんて買う気ないわ
ってんでこの格安機検討中
まあ8の3択ではpowerが良いかなと思ってる
3万切るみたいだし
車移動なんでスマホいじらないし
スマホなんて使うのは飯食ってる時と布団と防水なら風呂で位なんだよな
その為に10万以上する機種なんて買う気ないわ
ってんでこの格安機検討中
まあ8の3択ではpowerが良いかなと思ってる
3万切るみたいだし
253: 2020/05/08(金) 15:31:16.33
防水はジップロックで解決するからいらね
精々入浴中に防滴Bluetoothとおして音楽聞くぐらい
100均の折りたたみスタンドでスタンドにして無臭動画見て擬似ソープ体験
精々入浴中に防滴Bluetoothとおして音楽聞くぐらい
100均の折りたたみスタンドでスタンドにして無臭動画見て擬似ソープ体験
254: 2020/05/08(金) 15:33:46.04
防水は一回でも落としたことがあるならもう無意味と思っていい
メーカーの保証も一回でも落としたらもう保証ないし
メーカーの保証も一回でも落としたらもう保証ないし
255: 2020/05/08(金) 17:22:37.45
>>254
あのTorqueスマホあるやんか。
あれもな、G03はUSBの蓋がすぐダメになって防止機能がすぐ失われるし(Qi常用でそうなるのは回避したけど)
G04もな、工作精度わるいねん。中古は買う意味ないほどだよ。
あのTorqueスマホあるやんか。
あれもな、G03はUSBの蓋がすぐダメになって防止機能がすぐ失われるし(Qi常用でそうなるのは回避したけど)
G04もな、工作精度わるいねん。中古は買う意味ないほどだよ。
256: 2020/05/08(金) 19:43:47.81
G8売れまくってんな
257: 2020/05/08(金) 20:20:05.50
ソースない報告はステマ
260: 2020/05/08(金) 21:17:12.70
G7Power使ってるけど、なんか先日のアプデから、右下の□押してタスク変えようとすると
ノイズっぽい線がたまに出るようになったんだがおま環ですかの?
ノイズっぽい線がたまに出るようになったんだがおま環ですかの?
261: 2020/05/08(金) 21:30:46.72
>>260
ノイズーな
ノイズーな
282: 2020/05/09(土) 07:09:08.73
>>260
7無印
画面スクロールでたまに乱れる。
頻度少ないから、放置してる
7無印
画面スクロールでたまに乱れる。
頻度少ないから、放置してる
262: 2020/05/08(金) 22:37:46.98
goo志村でg8plusポチッてきたぜ
264: 2020/05/08(金) 23:09:25.47
>>262
この間まで23000円 MNPなら18,000円で志村が売ってたやつか
この間まで23000円 MNPなら18,000円で志村が売ってたやつか
273: 2020/05/09(土) 00:33:30.82
>>264
クーポン利用で税別15000円だった
MNPならもう少し安くなるのかな
クーポン利用で税別15000円だった
MNPならもう少し安くなるのかな
279: 2020/05/09(土) 06:09:25.54
>>273
そんなクーポンあったか 俺もそれ使いたいぞ
どこのGOO志村だよ
そんなクーポンあったか 俺もそれ使いたいぞ
どこのGOO志村だよ
283: 2020/05/09(土) 07:56:48.33
>>279
>>280
ヒント 今日の4
>>280
ヒント 今日の4
280: 2020/05/09(土) 06:12:14.73
>>273
そんなクーポンあったか 俺もそれ使いたいぞ
どこのGOO加藤だよ
そんなクーポンあったか 俺もそれ使いたいぞ
どこのGOO加藤だよ
263: 2020/05/08(金) 22:40:53.05
goo加藤でg8plusポチッてきたぜ
265: 2020/05/08(金) 23:19:35.25
志村って教えぬ音声回線付きでしょ?
最低期間解約は永久BL入りの
変わったの?
最低期間解約は永久BL入りの
変わったの?
269: 2020/05/08(金) 23:58:21.27
>>265
志村って最低期間どのくらい?
志村って最低期間どのくらい?
286: 2020/05/09(土) 09:38:37.00
>>269
>>270
吉本追い出されて孤独にコロナで逝くレベル
>>270
吉本追い出されて孤独にコロナで逝くレベル
270: 2020/05/09(土) 00:00:45.43
>>265
加藤って最低期間どのくらい?
加藤って最低期間どのくらい?
266: 2020/05/08(金) 23:48:08.78
タップ3回したらズーム
みたいなやつ直したいんだけど
設定どこからですかね?
みたいなやつ直したいんだけど
設定どこからですかね?
267: 2020/05/08(金) 23:49:34.54
>>266
設定 ユーザー補助→拡大
設定 ユーザー補助→拡大
272: 2020/05/09(土) 00:30:28.88
アイホンは原始人用だからなw
274: 2020/05/09(土) 00:44:26.53
他のメーカーはともかくMotorola使っててアプリがフリーズしたこと無いんだけど・・・
276: 2020/05/09(土) 02:50:13.60
GSMarenaのバッテリーテスト136hで
Redmi note 9sとあんまし変わらんな…
Redmi note 9sとあんまし変わらんな…
293: 2020/05/09(土) 12:33:33.54
>>276
単にバッテリー持続時間で言うなら某中華の10000mAhのやつが最強だろ。
だけど、あんなの買うかい?重さが300g以上もあるのだし。
moto gシリーズはバランスがいいんだよ。g6~g8世代は傑作でしょ。
単にバッテリー持続時間で言うなら某中華の10000mAhのやつが最強だろ。
だけど、あんなの買うかい?重さが300g以上もあるのだし。
moto gシリーズはバランスがいいんだよ。g6~g8世代は傑作でしょ。
296: 2020/05/09(土) 13:18:28.13
>>293
言うほど傑作かなあ
G6はもう評価覚えてないけどG7はバッテリー持ちが悪いしG8はトリスロじゃないし今までと比べたらでかくて重い
買い替え先がなくて難民化してるわ
2chMate 0.8.10.64/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/LR
言うほど傑作かなあ
G6はもう評価覚えてないけどG7はバッテリー持ちが悪いしG8はトリスロじゃないし今までと比べたらでかくて重い
買い替え先がなくて難民化してるわ
2chMate 0.8.10.64/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/LR
301: 2020/05/09(土) 14:10:54.79
>>296
俺もいまG5+使ってて一回G7買ったけど電池持ち悪くて売った
ちっさいのがいいなら新型SEかセンス3しかないんじゃないの
俺もいまG5+使ってて一回G7買ったけど電池持ち悪くて売った
ちっさいのがいいなら新型SEかセンス3しかないんじゃないの
312: 2020/05/09(土) 17:32:59.97
>>296
まぁ、gの中ではg5かg6のあたりがいちばんよかったのかもね。
まぁ、gの中ではg5かg6のあたりがいちばんよかったのかもね。
284: 2020/05/09(土) 08:25:37.76
ひかりTVショッピングで買えるぜ!
285: 2020/05/09(土) 08:47:41.71
ポイント還元は却下
287: 2020/05/09(土) 09:44:07.84
志村7ヶ月でさようならしたけど見事に402表示ですが?
288: 2020/05/09(土) 10:49:20.48
>>287
草
草
289: 2020/05/09(土) 11:00:35.89
志村は1年じゃないとブラックになるみたいだな
290: 2020/05/09(土) 11:44:20.91
今後の期待のOCNも最近はキツいんじゃなかたっけ?
3月のg7 plusセールでゲットした人はどうするんだろう?
3月のg7 plusセールでゲットした人はどうするんだろう?
291: 2020/05/09(土) 12:08:59.86
iijmioでg8が22800円とPowerが27800円で買えるみたいやな
292: 2020/05/09(土) 12:23:55.96
>>291
それ税抜表示やで
ビッグローブで無印パワー追加あると思ったのに音沙汰ねぇ
今一番無印安く買えるのはQTモバイルだけど
QTモバイルってどうなん?
それ税抜表示やで
ビッグローブで無印パワー追加あると思ったのに音沙汰ねぇ
今一番無印安く買えるのはQTモバイルだけど
QTモバイルってどうなん?
294: 2020/05/09(土) 13:09:47.65
基本部分は水準以上で動けば良いやを地で行くシリーズ
295: 2020/05/09(土) 13:18:18.47
SIMなしで、WiFi運用でmoto g6を使い始めたんだけど
Android9にアップデートしようとシステムアップデートを開いても
Android8.0.0で最新ですって表示されるんだが
g6ってAndroid9にアップデートされてなかったっけ?
それともSIM挿さないとダメとかなんかある?
Android9にアップデートしようとシステムアップデートを開いても
Android8.0.0で最新ですって表示されるんだが
g6ってAndroid9にアップデートされてなかったっけ?
それともSIM挿さないとダメとかなんかある?
297: 2020/05/09(土) 13:19:30.25
Moto g4plusがトリプルスロット初体験で衝撃だった。
298: 2020/05/09(土) 13:37:42.63
G8はUFSじゃないのが駄目だな
330: 2020/05/09(土) 18:48:21.66
>>298
UFS2.1とeMMC5.0は同じくらいだから
いうほど変わらん
UFS2.1とeMMC5.0は同じくらいだから
いうほど変わらん
355: 2020/05/09(土) 20:25:24.55
299: 2020/05/09(土) 14:00:14.43
みんな欲張りだなw
300: 2020/05/09(土) 14:10:52.77
そろそろmotog8系届いたからカメラの実写性能出るかと思ったけど
一応自粛してるから撮影画像とかなかなか無いのか
一応自粛してるから撮影画像とかなかなか無いのか
304: 2020/05/09(土) 16:41:25.01
>>300
それもあるだろうけどGW発売で届いてる人が少ないんじゃないかね。
扱ってる格安SIMもG7発売の時に比べまだ少ないし、これからだろうな。
俺もG8powerの望遠の作例が色々見たいんだが…
それもあるだろうけどGW発売で届いてる人が少ないんじゃないかね。
扱ってる格安SIMもG7発売の時に比べまだ少ないし、これからだろうな。
俺もG8powerの望遠の作例が色々見たいんだが…
338: 2020/05/09(土) 18:59:21.13
>>337
ここで議論するより
カメラ画質で定評がある端末なんてすぐに分かるだろ
金がない貧乏人ならPixel4aの発売まで待て
5万あれば買えるだろ
または、今すぐ志村でMi note10を買え
それ以外に選択肢はない
もう結論が出たから消えろ
ここで議論するより
カメラ画質で定評がある端末なんてすぐに分かるだろ
金がない貧乏人ならPixel4aの発売まで待て
5万あれば買えるだろ
または、今すぐ志村でMi note10を買え
それ以外に選択肢はない
もう結論が出たから消えろ
302: 2020/05/09(土) 16:26:28.34
MaxproM1で酷い目にあったからwifi5GHzは絶対欲しい
今G5S+だが電池持悪くなってきたし買い換えたいのにpowが2.4GHzで途方に暮れてる
今G5S+だが電池持悪くなってきたし買い換えたいのにpowが2.4GHzで途方に暮れてる
303: 2020/05/09(土) 16:29:48.08
G5s+なら移行先はpowerじゃなくG8plusだろ常識的には。
305: 2020/05/09(土) 16:53:40.72
G8powerのカメラ画質酷いもんだよ
311: 2020/05/09(土) 17:30:35.68
>>305
そうか?海外のツイッターで見る限りはかなりまともだが。夜景はいまいちだが。
そうか?海外のツイッターで見る限りはかなりまともだが。夜景はいまいちだが。
313: 2020/05/09(土) 17:34:55.41
>>311
>>308
>>308
315: 2020/05/09(土) 17:53:00.87
>>313
比較対象がそもそもアレじゃねーかwww
大判で印刷する用途ならともかくパッと撮ってSNSにあげる程度の用途なら問題ねーわ。
比較対象がそもそもアレじゃねーかwww
大判で印刷する用途ならともかくパッと撮ってSNSにあげる程度の用途なら問題ねーわ。
316: 2020/05/09(土) 18:02:06.59
>>313
powerの望遠はいまいちみたいだな。
https://www.gsmarena.com/motorola_moto_g8_power-review-2109p5.php
実機触ってみないとわからないがどのモードでもシャープではなくややぼやけ気味なのは確かなようだ。
もう少しサンプルを集めないとあかんか。
こだわる人にとって見れば使えないか
レタッチがどのみち必要になりそうだね。
色相はよくなったような気がするけどな。g6とかなんでこうなるっていうのもあったからな。
powerの望遠はいまいちみたいだな。
https://www.gsmarena.com/motorola_moto_g8_power-review-2109p5.php
実機触ってみないとわからないがどのモードでもシャープではなくややぼやけ気味なのは確かなようだ。
もう少しサンプルを集めないとあかんか。
こだわる人にとって見れば使えないか
レタッチがどのみち必要になりそうだね。
色相はよくなったような気がするけどな。g6とかなんでこうなるっていうのもあったからな。
335: 2020/05/09(土) 18:52:48.95
>>316の例をみる限りカメラは及第点でしょ
望遠はお遊びと考えたらいい
望遠はお遊びと考えたらいい
344: 2020/05/09(土) 19:15:29.46
>>316
参考になるレビューサンクス
8Powerイイじゃん
買うわ!
参考になるレビューサンクス
8Powerイイじゃん
買うわ!
345: 2020/05/09(土) 19:33:37.66
>>316
を、GSMarenaの記事出たか。
ここは同じ被写体よく撮るから比較にはいいんだよな。
望遠はやっぱシングルレンズの8MPなりって感じか。メインレンズとの合成とかしてないみたいだし。
https://fdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/20/motorola-moto-g8-power/camera/gsmarena_052.jpg
https://fdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/20/motorola-moto-g8-power/camera/gsmarena_053.jpg
https://fdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/20/motorola-moto-g8-power/camera/gsmarena_055.jpg
を、GSMarenaの記事出たか。
ここは同じ被写体よく撮るから比較にはいいんだよな。
望遠はやっぱシングルレンズの8MPなりって感じか。メインレンズとの合成とかしてないみたいだし。
https://fdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/20/motorola-moto-g8-power/camera/gsmarena_052.jpg
https://fdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/20/motorola-moto-g8-power/camera/gsmarena_053.jpg
https://fdn.gsmarena.com/imgroot/reviews/20/motorola-moto-g8-power/camera/gsmarena_055.jpg
347: 2020/05/09(土) 19:50:07.83
>>345
スレチだってさ
スレチだってさ
358: 2020/05/09(土) 20:54:03.78
>>345
やはり望遠はあるだけという感じで思えばいいみたいだね。
どちらのレビュワーとも
ボヤけは指摘しつつも
最高ではないが最低でもなく
まぁまぁですねのニュアンスで書いてますね。
やはり望遠はあるだけという感じで思えばいいみたいだね。
どちらのレビュワーとも
ボヤけは指摘しつつも
最高ではないが最低でもなく
まぁまぁですねのニュアンスで書いてますね。
319: 2020/05/09(土) 18:18:36.18
>>308の比較は前スレでもおかしいと貶された比較
>>305イコール前スレでバカにされた前スレ>>746っぽいな
>>305イコール前スレでバカにされた前スレ>>746っぽいな
306: 2020/05/09(土) 17:00:37.25
OCNユーザーにもキャンペーン特価やんねーかな
未だにG7売っててG8 power売ってないけどw
未だにG7売っててG8 power売ってないけどw
307: 2020/05/09(土) 17:05:09.24
志村、去年の6月にG7power9800円だったか7800円で売ってなかったか?
341: 2020/05/09(土) 19:05:45.66
>>307
去年はOCNとmotorola双方で発売記念セールしてたから
発売記念割引と2000円引きクーポンもあって
moto g7 POWER5は7800円で無印は9800円
端末をそのまま使う人なら2年でさらに7680円引きキャンペーンで
POWERが120円で無印が2120円
去年はOCNとmotorola双方で発売記念セールしてたから
発売記念割引と2000円引きクーポンもあって
moto g7 POWER5は7800円で無印は9800円
端末をそのまま使う人なら2年でさらに7680円引きキャンペーンで
POWERが120円で無印が2120円
354: 2020/05/09(土) 20:18:42.57
>>341
去年はかなり安く買えたのに今年は全然だな
しばらくは安くならんのか
去年はかなり安く買えたのに今年は全然だな
しばらくは安くならんのか
308: 2020/05/09(土) 17:08:19.11
309: 2020/05/09(土) 17:17:13.33
志村は地雷
ヤニカスだし
ヤニカスだし
310: 2020/05/09(土) 17:22:47.38
なんだチミはってか!!!!
314: 2020/05/09(土) 17:49:11.92
G8plusが5000mAhなら買いだった
317: 2020/05/09(土) 18:03:01.50
比較関係無しに見てみな ぼやけが酷過ぎるから
318: 2020/05/09(土) 18:12:09.23
3万前後のスマホのカメラの画質はそんなもんでしょ
ひどくないやん
なにを求めてるんだ?
ひどくないやん
なにを求めてるんだ?
320: 2020/05/09(土) 18:18:50.20
1万のデジカメにも負けるか
321: 2020/05/09(土) 18:20:40.67
ボケているのは>>320の眼と頭
322: 2020/05/09(土) 18:24:46.69
え? おまえら全員、眼科行った方がいいぞ
信者かなんか知らんが擁護がキモすぎるわ
酷い物は酷いと言わないと
信者かなんか知らんが擁護がキモすぎるわ
酷い物は酷いと言わないと
323: 2020/05/09(土) 18:27:58.12
324: 2020/05/09(土) 18:33:58.32
Gシリーズって顔認証ないの?
9以降ならどれでも使えるって思ってたんだけど
9以降ならどれでも使えるって思ってたんだけど
325: 2020/05/09(土) 18:36:07.85
G8 power もgcamが使えるなら化けるだろ
iphoneよりは良くなるだろう
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/developers/
ここに様々なgcam modがあるから使えるやつを見つけられればいいけど
ただし、camera API2に対応してないとgcamの動作基準すら満たしてない
iphoneよりは良くなるだろう
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/developers/
ここに様々なgcam modがあるから使えるやつを見つけられればいいけど
ただし、camera API2に対応してないとgcamの動作基準すら満たしてない
326: 2020/05/09(土) 18:36:55.98
ぼやけ以前に写し方が悪いよ
光量がどれも不足
光量がどれも不足
327: 2020/05/09(土) 18:37:15.39
カメラがよければリンゴ買えば?
中古7でもよくね?
バッテリー14だからこのシリーズにした
7パワーから参入
写真なんて家でペットとるぐらきしかない
中古7でもよくね?
バッテリー14だからこのシリーズにした
7パワーから参入
写真なんて家でペットとるぐらきしかない
328: 2020/05/09(土) 18:43:34.08
何で画質なんてどうでもいいって奴が話に入ってくるんだろう?
こっちはカメラの性能について真面目に考えてるのに
邪魔してるだけっていう自覚が無いのが一番困る
こっちはカメラの性能について真面目に考えてるのに
邪魔してるだけっていう自覚が無いのが一番困る
329: 2020/05/09(土) 18:45:37.66
>>328
なんで居るの?
カメラ重視なら覗くスレを間違ってるね
なんで居るの?
カメラ重視なら覗くスレを間違ってるね
332: 2020/05/09(土) 18:49:56.99
>>328
お前馬鹿だろ。
比較対象が狂ってるウェブページリンク貼っている時点でお察し。
だいたいpowerだけでなく歴代Gシリーズのカメラなんてplusてすらたいして変わらないぞ。
おかしいのはお前だよ。
お前馬鹿だろ。
比較対象が狂ってるウェブページリンク貼っている時点でお察し。
だいたいpowerだけでなく歴代Gシリーズのカメラなんてplusてすらたいして変わらないぞ。
おかしいのはお前だよ。
334: 2020/05/09(土) 18:51:26.38
>>328
いや、たかが3~4万クラスにカメラ性能求めるなら君こそスレチじゃね?
SONYかappleのハイスペスレ見れば良いじゃん
いや、たかが3~4万クラスにカメラ性能求めるなら君こそスレチじゃね?
SONYかappleのハイスペスレ見れば良いじゃん
352: 2020/05/09(土) 20:07:55.04
>>348
>>334
>>334
336: 2020/05/09(土) 18:53:48.60
>>328
10~15万出せば、
ほぼ好きな端末買えるから買え
3万しかないなら働いて金を貯めろ
10~15万出せば、
ほぼ好きな端末買えるから買え
3万しかないなら働いて金を貯めろ
331: 2020/05/09(土) 18:48:47.46
ワッチョイ無しで勝手に建てられたスレだからか変なのくるね
333: 2020/05/09(土) 18:51:04.40
G8 or G8PowerでRakuten UN-LIMIT使ってる人いないの?
楽天推奨スマホみたいにSIM挿すだけで普通に使えるのかね?
楽天推奨スマホみたいにSIM挿すだけで普通に使えるのかね?
363: 2020/05/09(土) 22:15:11.28
>>333
SIMを挿せばそのまま使えるよ!
SIMを挿せばそのまま使えるよ!
366: 2020/05/09(土) 23:33:37.03
>>363
自分が利用してる格安MVO屋さん
自分でSIM入れ替えるの厳禁なんだよな
必ず店舗で2200円取られるし
自分が利用してる格安MVO屋さん
自分でSIM入れ替えるの厳禁なんだよな
必ず店舗で2200円取られるし
368: 2020/05/10(日) 00:02:31.83
>>366が何を言ってるのかわからない
376: 2020/05/10(日) 06:48:58.17
>>366
まるでソフトバンクみたいな会社だな。
OCNにきなはれ。
まるでソフトバンクみたいな会社だな。
OCNにきなはれ。
339: 2020/05/09(土) 19:03:28.52
臭い物に蓋 ここまで酷いと社員の仕業かなあ?
342: 2020/05/09(土) 19:10:08.53
>>339
お前が過去のgモデルすら持っていないど素人だってバレバレだ。
元々moto gのカメラの画質は価格相応の並みのレベル。良くもなく悪くもなくだ。
つまりお前は貶したいだけのただの荒らし。
玄人ぶって実はド素人という恥ずかしい存在。
前スレでバカにされたのがそんなに悔しいか?
いい加減消えろよ。
高画質のカメラがないと不満なら
5倍以上の価格のiPhone最上位機でも買ってろクズ。
お前が過去のgモデルすら持っていないど素人だってバレバレだ。
元々moto gのカメラの画質は価格相応の並みのレベル。良くもなく悪くもなくだ。
つまりお前は貶したいだけのただの荒らし。
玄人ぶって実はド素人という恥ずかしい存在。
前スレでバカにされたのがそんなに悔しいか?
いい加減消えろよ。
高画質のカメラがないと不満なら
5倍以上の価格のiPhone最上位機でも買ってろクズ。
362: 2020/05/09(土) 22:09:17.70
>>342
良かったな
モトローラの社員なんて今でも超エリートだぜ
>>343
良かったな
モトローラの社員なんて今でも超エリートだぜ
>>343
340: 2020/05/09(土) 19:03:37.92
まっとうな批判、批評に見せかけた荒らしってどこでもそうなんだよ
人一倍レスしちゃうんだよ[8/8]
人一倍レスしちゃうんだよ[8/8]
343: 2020/05/09(土) 19:12:35.00
社員も暇なんだな
346: 2020/05/09(土) 19:50:03.03
カメラは基本、夜モードと
動画の手ブレ補正で判断したい、無駄に画素数だけ多くてもumidigiさんのような出来では買えない
ということで g8 powerの
こういう動画くれw
https://youtu.be/lAX17KvP-wI
動画の手ブレ補正で判断したい、無駄に画素数だけ多くてもumidigiさんのような出来では買えない
ということで g8 powerの
こういう動画くれw
https://youtu.be/lAX17KvP-wI
348: 2020/05/09(土) 19:55:12.08
アンタ一緒にされるのは心外だ
349: 2020/05/09(土) 20:02:28.26
わっちょい
350: 2020/05/09(土) 20:02:37.91
ワッチョイ
351: 2020/05/09(土) 20:03:02.77
こんなクソスレはさっさと埋めて
次スレはワッチョイだ
次スレはワッチョイだ
353: 2020/05/09(土) 20:10:25.99
わちょい
356: 2020/05/09(土) 20:47:55.02
不具合とかそろそろ上がってるかなと思って見に来たけどまあなんだ頑張って
357: 2020/05/09(土) 20:47:55.46
ストレージの速さなんてどうでもいい
USBはコネクタは形状はCだけど通信規格は2.0規格だしな
USBはコネクタは形状はCだけど通信規格は2.0規格だしな
359: 2020/05/09(土) 20:54:42.72
速くても熱持ったりするとかあったり
どっちにせよ許容出来るくらいの速度ならどうでも
どっちにせよ許容出来るくらいの速度ならどうでも
360: 2020/05/09(土) 21:02:39.85
361: 2020/05/09(土) 21:18:10.59
スパシーバ効果だろ
364: 2020/05/09(土) 22:55:00.12
>>361
ハラショー
ハラショー
365: 2020/05/09(土) 23:30:30.49
8powerの安売り情報求む。
29980円かな
これより下は難しいか・・・
29980円かな
これより下は難しいか・・・
367: 2020/05/09(土) 23:43:30.02
sim差し替え厳禁なんてクソみたいなの聞いたことないぞ
悪質業者だろそれ
悪質業者だろそれ
370: 2020/05/10(日) 00:54:44.27
>>367
>日頃は〇〇をご利用いただき誠にありがとうございます。
>
>お問い合わせ頂きました、機種変更についてご連絡させて頂きます。
>機種変更は、ご自分では出来ません。
>各ショップにお越し頂きの上、変更対応いたしております。
>なお、新機種お持ち込みによるSIM変更手数料が、2,200円必要です。
>ご来店時、旧機種、新機種、身分証明証、ご印鑑をご持参お願い致します。
新機種が対応してるか念のため聞いたら上記のように返答されました
店舗で機種買えば手数料無料
持ち込みの場合2200円かかるって言われたの
勝手に変更してとんでもない額請求されても怖いじゃん
>日頃は〇〇をご利用いただき誠にありがとうございます。
>
>お問い合わせ頂きました、機種変更についてご連絡させて頂きます。
>機種変更は、ご自分では出来ません。
>各ショップにお越し頂きの上、変更対応いたしております。
>なお、新機種お持ち込みによるSIM変更手数料が、2,200円必要です。
>ご来店時、旧機種、新機種、身分証明証、ご印鑑をご持参お願い致します。
新機種が対応してるか念のため聞いたら上記のように返答されました
店舗で機種買えば手数料無料
持ち込みの場合2200円かかるって言われたの
勝手に変更してとんでもない額請求されても怖いじゃん
369: 2020/05/10(日) 00:34:03.66
ビックカメラの店頭でRakuten UN-LIMITのSIM契約して5000ポイント位あったから8powerの本体購入。
結論から言うとSIMカード挿せば8power本体で自動認識されるので細かな設定は一切必要なし。
楽天回線エリアでの設定でパートナーエリアでの設定の場合はどうなのかな。
Rakuten Linkも問題なく認識した。
昼間の新宿付近で下り50M、上り20M程度。
Rakuten+8powerはメイン機としての使用はやや不安だがサブ機としてはコストパフォーマンス最強の組み合わせだと思う。
結論から言うとSIMカード挿せば8power本体で自動認識されるので細かな設定は一切必要なし。
楽天回線エリアでの設定でパートナーエリアでの設定の場合はどうなのかな。
Rakuten Linkも問題なく認識した。
昼間の新宿付近で下り50M、上り20M程度。
Rakuten+8powerはメイン機としての使用はやや不安だがサブ機としてはコストパフォーマンス最強の組み合わせだと思う。
387: 2020/05/10(日) 10:25:47.03
>>369
なんでビックカメラ店頭で楽天UNLIMITのSIM契約するの?
オンライン契約なら3000p貰えるのに
チョーしんじられない
なんでビックカメラ店頭で楽天UNLIMITのSIM契約するの?
オンライン契約なら3000p貰えるのに
チョーしんじられない
388: 2020/05/10(日) 10:34:08.97
>>387
5000ポイント < 3000p ?
5000ポイント < 3000p ?
389: 2020/05/10(日) 11:12:38.48
>>388
ネットなら6000ポイント帰ってくるだろ
ネットなら6000ポイント帰ってくるだろ
395: 2020/05/10(日) 12:19:39.37
>>369
試してくれたんだね
ありがとう
g8power買うわ
試してくれたんだね
ありがとう
g8power買うわ
371: 2020/05/10(日) 00:57:49.40
怖いなー
372: 2020/05/10(日) 01:01:11.18
まあ強く生きろ
373: 2020/05/10(日) 01:03:33.34
mineoでも使ってろよ
374: 2020/05/10(日) 01:28:16.73
エスパーしてみる
370「自分機種変更したい」
ショップ「simサイズ違うから差し替え無理、sim変更手数料払ってサイズ変更してね」
370「自分でsim差し替え厳禁や」
370「自分機種変更したい」
ショップ「simサイズ違うから差し替え無理、sim変更手数料払ってサイズ変更してね」
370「自分でsim差し替え厳禁や」
375: 2020/05/10(日) 04:48:27.75
>>374
これなら納得だわ
これなら納得だわ
377: 2020/05/10(日) 07:04:21.62
そもそもそんなブラックどこだよって感じ
378: 2020/05/10(日) 08:00:17.46
G8顔認証フェイスアンロックないんか?
379: 2020/05/10(日) 08:22:32.01
つシムカッター
380: 2020/05/10(日) 08:27:38.81
つ NMP
381: 2020/05/10(日) 08:38:35.56
g8かoppo a5 2020だったらどっちがいいでしょうか?
最安値24000円と25000円なんでほぼ同じです
パワー30000円はちょっと高いです
最安値24000円と25000円なんでほぼ同じです
パワー30000円はちょっと高いです
390: 2020/05/10(日) 11:53:20.86
>>381
oppo A5は10xズームまでできるぞ!めっちゃ粗くなるがw
oppo A5は10xズームまでできるぞ!めっちゃ粗くなるがw
400: 2020/05/10(日) 13:10:24.46
>>381
どっちがいいか聞くレベルならoppo選んどいた方が良い
モトローラは分かってるやつが買う端末
どっちがいいか聞くレベルならoppo選んどいた方が良い
モトローラは分かってるやつが買う端末
401: 2020/05/10(日) 13:14:01.62
>>400
oppoはもっと分かる人じゃないと窓から投げたくなるぞ
ColorOSの変態っぷりは、なかなか馴染めないぞ
oppoはもっと分かる人じゃないと窓から投げたくなるぞ
ColorOSの変態っぷりは、なかなか馴染めないぞ
382: 2020/05/10(日) 08:44:07.28
ここで聞こうと思った貴方大丈夫ですか?
383: 2020/05/10(日) 08:46:28.77
g8 plusの話がないってことはダメってことだな
384: 2020/05/10(日) 08:47:30.12
ここが周回遅れなのは承知してんだから
比較なんぞ無用
比較なんぞ無用
385: 2020/05/10(日) 09:03:35.66
フィルムぐらい貼り付けサービスぐらいはしろや
他の中華メーカーはゴリラガラスでもフィルム貼り付けてくれてるんだから
他の中華メーカーはゴリラガラスでもフィルム貼り付けてくれてるんだから
386: 2020/05/10(日) 09:05:49.69
楽天モバイル対応スマホ (笑)
391: 2020/05/10(日) 12:06:13.17
G8は楽天推奨スマホ同様にauエリアでもアクチ出来るの?
392: 2020/05/10(日) 12:07:16.19
oppo A5は超広角レンズで動画を撮れない
G8PLUSは超広角レンズはアクションカメラ専用で静止画は撮れない
G8、G8POWERの超広角レンズの使用はレビュー記事でも取り上げられてないので不明
G8PLUSは超広角レンズはアクションカメラ専用で静止画は撮れない
G8、G8POWERの超広角レンズの使用はレビュー記事でも取り上げられてないので不明
393: 2020/05/10(日) 12:18:14.70
だれか楽天のsimつかえるか試してよ
394: 2020/05/10(日) 12:19:02.16
>>393
既出かきこくらい読めないのかバカ
既出かきこくらい読めないのかバカ
396: 2020/05/10(日) 12:19:51.58
>>393
G8レビューググれやボケ
G8レビューググれやボケ
399: 2020/05/10(日) 12:57:26.04
>>393
使えたというレビューはあるが、使えなかったというレビューはない
使えたというレビューはあるが、使えなかったというレビューはない
398: 2020/05/10(日) 12:34:30.12
WiFi 2.4じゃそうなるわな
403: 2020/05/10(日) 13:56:41.99
人によるけどストレージの管理さえやっときゃトリプルスロでなくてもええやん
404: 2020/05/10(日) 14:18:56.67
楽天とかどんだけマゾなの?
ドM?
中の人たち?
ドM?
中の人たち?
405: 2020/05/10(日) 14:22:16.51
エクスペリアz5がすぐ熱持って動きカクカクで
motog8powerに乗り換えようと思うけど、エクスペリアz5より性能はいいのか?スナドラ性能はz5の方がいいし、実際どうなんやろか。
後押ししてくだされ
motog8powerに乗り換えようと思うけど、エクスペリアz5より性能はいいのか?スナドラ性能はz5の方がいいし、実際どうなんやろか。
後押ししてくだされ
409: 2020/05/10(日) 16:04:19.34
>>405
Z5って810やろ?
ならpowerの方が上やで
XZ1といい勝負や
Z5って810やろ?
ならpowerの方が上やで
XZ1といい勝負や
406: 2020/05/10(日) 14:22:34.03
電話番号ある程度選べるのがいいじゃん
自分の苗字3110が入った電話番号ゲットしたよ
自分の苗字3110が入った電話番号ゲットしたよ
413: 2020/05/10(日) 16:13:31.82
>>406
サイって20文字位あるんだよね
サイって20文字位あるんだよね
407: 2020/05/10(日) 14:36:01.12
エッチな0930
408: 2020/05/10(日) 14:57:52.47
楽天モバイルの話ししてるのか?
あれは1年で出ていくから
サブ利用としていいって話だろうに
電話かけることはない
あれは1年で出ていくから
サブ利用としていいって話だろうに
電話かけることはない
410: 2020/05/10(日) 16:05:59.55
サンキューやで!
これに買い換えるわ
これに買い換えるわ
411: 2020/05/10(日) 16:10:40.82
この手のスレはオタク臭が酷いから
世間一般のバランス感覚がない
教えてやろう
世間の大半はキャリア端末
SIMフリーなんて面倒なもん持って悦に入る悪趣味はない
ただ、SIMフリー端末を買うとすれば
ケータイの老舗であるMOTOROLAなんかが無難で持ってて恥ずかしくないと思うのが普通の感覚なんだよ!
いくらコスパがよさげでも訳のわからん中華メーカーとか持てるかよw
このスレに限らず、5ちゃんはオタクのとんでもないバイアスがかかってるからな
バカw
世間一般のバランス感覚がない
教えてやろう
世間の大半はキャリア端末
SIMフリーなんて面倒なもん持って悦に入る悪趣味はない
ただ、SIMフリー端末を買うとすれば
ケータイの老舗であるMOTOROLAなんかが無難で持ってて恥ずかしくないと思うのが普通の感覚なんだよ!
いくらコスパがよさげでも訳のわからん中華メーカーとか持てるかよw
このスレに限らず、5ちゃんはオタクのとんでもないバイアスがかかってるからな
バカw
412: 2020/05/10(日) 16:12:56.64
Lenovoはモトローラを買って正解だ、という意見ですね。
414: 2020/05/10(日) 16:26:17.19
だいたい、オタク御用達の中華メーカーは名前の語呂が悪い
・ハー、ウエイ←力が抜けたため息みたいw
・シャオミイ←なんとも言えない変な名前
・アッポ←ジャイアント馬場しか連想しない
・ハー、ウエイ←力が抜けたため息みたいw
・シャオミイ←なんとも言えない変な名前
・アッポ←ジャイアント馬場しか連想しない
415: 2020/05/10(日) 16:30:13.99
頭の中ガラパゴス
416: 2020/05/10(日) 16:31:25.02
荒らしが建てたスレなだけあって変なのしかこねーな
417: 2020/05/10(日) 16:43:16.09
スマホと言えばiPhone、Galaxyだろ
ひねくれもん以外はw
ひねくれもん以外はw
419: 2020/05/10(日) 16:57:29.71
>>417
高いだけでいつ爆発、不都合起こすかわからない
中古で林檎定評のある機種買うならまだわかるけど
林檎は特にサポートクソ化した
高いだけでいつ爆発、不都合起こすかわからない
中古で林檎定評のある機種買うならまだわかるけど
林檎は特にサポートクソ化した
418: 2020/05/10(日) 16:46:38.66
そもそも訳のわからんメーカーの端末ってアフターサービスが心配にならない?
お客様センターに電話しても国籍不明の変な人が出てきたりしない?w
お客様センターに電話しても国籍不明の変な人が出てきたりしない?w
421: 2020/05/10(日) 17:09:27.26
>>418
アップルはわけがわからん客を捌きなれてるしなw
アップルはわけがわからん客を捌きなれてるしなw
420: 2020/05/10(日) 16:58:33.13
志村安売り早くしろ
422: 2020/05/10(日) 17:21:59.23
私はあるメーカーのスマホの仕様を調べてみた
すると、なんと…
Wi-Fiが5GHzに対応していないのであったwwwwww
すると、なんと…
Wi-Fiが5GHzに対応していないのであったwwwwww
425: 2020/05/10(日) 17:30:30.10
>>422
昔の入門機ではあったけど
いまどきそんなスマホあるの?w
昔の入門機ではあったけど
いまどきそんなスマホあるの?w
427: 2020/05/10(日) 17:49:45.05
>>425
昨年春に出たZenFone Max pro M2はそうだった。
昨年春に出たZenFone Max pro M2はそうだった。
423: 2020/05/10(日) 17:23:50.90
加藤安売り早くしろ
424: 2020/05/10(日) 17:26:07.88
oppoとかxiaomiとかHUAWEIとかsamsungとかは使いたくならんわ
モトローラは全然ありなんやけど
モトローラは全然ありなんやけど
426: 2020/05/10(日) 17:44:04.97
>>424
iphoneかandroidならpixelかAQUOSかmotoloraやな
それ以外は外で使うの恥ずかしいわ
貧乏人やと思われそうやし
iphoneかandroidならpixelかAQUOSかmotoloraやな
それ以外は外で使うの恥ずかしいわ
貧乏人やと思われそうやし
428: 2020/05/10(日) 17:57:20.00
Wi-Fi 5GHz対応とかなくても困らないけどね
429: 2020/05/10(日) 18:15:22.31
>>428
ちょっとしたマンションだと5Ghzが無いとWi-Fiがアホほど遅くなるんだよ。
ちょっとしたマンションだと5Ghzが無いとWi-Fiがアホほど遅くなるんだよ。
431: 2020/05/10(日) 18:46:48.33
>>429
>>430
都会のマンション住みだけど2.4GHz使用で契約120Mbpsで下り40~70Mbps出てるよ
これが遅いというなら感覚の違いとしか言いようがないけど
ルーター通さず無線LANだけならほぼ理想通り出るんだけどな
干渉がそんなにひどいの?高層で遠方飛来拾ってるとかか?
自宅内は12台くらい端末が絶えずルーターにぶら下がってる
スマホのWi-Fi設定でみえる他の家のAPは14個くらい
ルーターでチャンネルの自動/手動設定もあるはずだけどだめなの?
ルーターの設置場所変えるとか
有線LANつなげたPCやルーターをAPにするとか
5GHzは確かに爆速だし快感だけどなくても困ってない
>>430
都会のマンション住みだけど2.4GHz使用で契約120Mbpsで下り40~70Mbps出てるよ
これが遅いというなら感覚の違いとしか言いようがないけど
ルーター通さず無線LANだけならほぼ理想通り出るんだけどな
干渉がそんなにひどいの?高層で遠方飛来拾ってるとかか?
自宅内は12台くらい端末が絶えずルーターにぶら下がってる
スマホのWi-Fi設定でみえる他の家のAPは14個くらい
ルーターでチャンネルの自動/手動設定もあるはずだけどだめなの?
ルーターの設置場所変えるとか
有線LANつなげたPCやルーターをAPにするとか
5GHzは確かに爆速だし快感だけどなくても困ってない
435: 2020/05/10(日) 18:54:46.78
>>431
遅いとかじゃなくて干渉しない?
うちのマンションでは2GHzだけでは苦しい
まあまあ高層階
遅いとかじゃなくて干渉しない?
うちのマンションでは2GHzだけでは苦しい
まあまあ高層階
438: 2020/05/10(日) 19:03:30.77
>>435
干渉ですか?どうだろうなぁ…スマホは意外と困ったことないな
早朝、よそんちの起床時間帯?だけノートPCのWi-Fiがすこし途切れるけどね
あれが多分干渉なんだろうか
まぁでも、acあるほうがいいに越したことはないから全クラスac装備してもいいよな
6無印や7無印がac積んでたんだもんな
干渉ですか?どうだろうなぁ…スマホは意外と困ったことないな
早朝、よそんちの起床時間帯?だけノートPCのWi-Fiがすこし途切れるけどね
あれが多分干渉なんだろうか
まぁでも、acあるほうがいいに越したことはないから全クラスac装備してもいいよな
6無印や7無印がac積んでたんだもんな
441: 2020/05/10(日) 19:11:59.33
>>431
不人気物件だな
不人気物件だな
443: 2020/05/10(日) 19:13:47.22
>>441
(´;ω;`)ウゥゥ
(´;ω;`)ウゥゥ
430: 2020/05/10(日) 18:21:54.61
5GHzはないと辛いな
432: 2020/05/10(日) 18:48:31.85
moto g7+ですが、今使っているフィルムは指紋が目立って困ります。指紋が目立たないフィルムをご存知の方でおすすめがあればぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。
434: 2020/05/10(日) 18:52:39.52
>>432
100円ショップにあるiPhone 6.5インチ用のガラスフィルムがええよ
100円ショップにあるiPhone 6.5インチ用のガラスフィルムがええよ
436: 2020/05/10(日) 18:55:53.81
>>434
早速のご連絡ありがとうございました。100円ショップですね。今度行ってみます。サイズは合うのでしょうか。
早速のご連絡ありがとうございました。100円ショップですね。今度行ってみます。サイズは合うのでしょうか。
437: 2020/05/10(日) 19:01:33.12
>>436
下のmotorola文字に丁度重ね合わせて貼れば問題無いですよ
上のノッチの幅に隙間が出来るけど
安上がりなんで悪しからず
下のmotorola文字に丁度重ね合わせて貼れば問題無いですよ
上のノッチの幅に隙間が出来るけど
安上がりなんで悪しからず
445: 2020/05/10(日) 19:14:27.10
>>437
わかりました。丁寧に教えてくれてありがとうございました。やってみます。
わかりました。丁寧に教えてくれてありがとうございました。やってみます。
433: 2020/05/10(日) 18:51:45.86
別にハイスペじゃなくていいけど
何かどっか大事なことが抜けてるんだよなw
何かどっか大事なことが抜けてるんだよなw
439: 2020/05/10(日) 19:05:36.23
すまん訂正。acは積んでないね。nの5GHzだね。
440: 2020/05/10(日) 19:09:59.88
G8トリオではplusだけだろ?
5GHz対応してるの
5GHz対応してるの
442: 2020/05/10(日) 19:13:27.78
>>440
そうだお
しかもplusにはacまでつけた
そのかわり?7無印まであったnの5GHzを同格の8powerでは抜いた
そうだお
しかもplusにはacまでつけた
そのかわり?7無印まであったnの5GHzを同格の8powerでは抜いた
448: 2020/05/10(日) 19:21:28.82
>>442
やはり個人的には買うとすればG8 plusにならざるを得ない
他はともかく5GHzの件で
個人の状況によるから異論は認める
やはり個人的には買うとすればG8 plusにならざるを得ない
他はともかく5GHzの件で
個人の状況によるから異論は認める
444: 2020/05/10(日) 19:14:08.98
G7Powerで今イチだった輝度と音声の低さは解消されたな
446: 2020/05/10(日) 19:18:20.82
SOCを636にする代わりに5Ghz対応ってなったらどうする?
447: 2020/05/10(日) 19:19:55.36
636なんてクソだから退化してんね
今のままでええわ
来年のG9に期待するわ
今のままでええわ
来年のG9に期待するわ
449: 2020/05/10(日) 19:22:53.67
人それぞれに様々な足切り条件がるだろうしね。
450: 2020/05/10(日) 19:24:52.19
スナドラ675だったら良かったのに…
来年にお預けだな
来年にお預けだな
451: 2020/05/10(日) 19:26:56.16
不満なら TCL FLEX買えよ
465: 2020/05/10(日) 21:02:00.54
>>451
バンド19あるのにVolte非対応とか変態っすよね、アレ
18にvolteあれば売れただろうに
バンド19あるのにVolte非対応とか変態っすよね、アレ
18にvolteあれば売れただろうに
466: 2020/05/10(日) 21:08:54.90
>>465
後継機なのかな?
TCL10 PROとTCL10 5Gの二つは日本向けのバンド搭載したモデルがあるんだよな
後継機なのかな?
TCL10 PROとTCL10 5Gの二つは日本向けのバンド搭載したモデルがあるんだよな
452: 2020/05/10(日) 19:26:56.26
ちなみに今回は無印が一番格下なんだよな?前はPowerだったのに
モトローラ、わかりにくんだよw
モトローラ、わかりにくんだよw
453: 2020/05/10(日) 19:30:59.97
バッテリー持ちがいい機種が欲しかったからg8powerにしようかと思ってたけど、
色々考えるとg8plusの方がいいかなぁ…
色々考えるとg8plusの方がいいかなぁ…
459: 2020/05/10(日) 19:55:04.58
>>457
俺もオッサンなんだよw
>>453
迷うぐらいなら高い方でいいんじゃない?
10万円給付金も出るw
俺もオッサンなんだよw
>>453
迷うぐらいなら高い方でいいんじゃない?
10万円給付金も出るw
463: 2020/05/10(日) 20:21:48.14
>>453
ここは前モデルの7powerで
で、来年モデルか希望に沿ったモデルが出るまで待つ!
ここは前モデルの7powerで
で、来年モデルか希望に沿ったモデルが出るまで待つ!
454: 2020/05/10(日) 19:37:53.52
正直、G8トリオどれも大差ないと思うけどなw
自分の場合は金はないけど5GHzがないと困るからplusになってしまう
法林先生も誉めてたしw
自分の場合は金はないけど5GHzがないと困るからplusになってしまう
法林先生も誉めてたしw
455: 2020/05/10(日) 19:39:51.72
無いと困るレベルならそれは大差なのでは
456: 2020/05/10(日) 19:46:16.92
>>455
まあそうかも
ところで法林先生と言えば
・篠崎ゆき
・吉川ひとみ
・菅谷はつ乃
あなたの好きなのは誰?
あの番組ガラケー時代から見てるけど
俺は断然篠崎ゆきw
まあそうかも
ところで法林先生と言えば
・篠崎ゆき
・吉川ひとみ
・菅谷はつ乃
あなたの好きなのは誰?
あの番組ガラケー時代から見てるけど
俺は断然篠崎ゆきw
457: 2020/05/10(日) 19:48:59.81
レースクイーンリストラババア来てんね
458: 2020/05/10(日) 19:53:20.47
法林岳之 と 法林浩之 の区別がついていなかった。
460: 2020/05/10(日) 20:01:07.28
志村、今年は安売りせんのか?
461: 2020/05/10(日) 20:04:46.33
加藤、今年は安売りせんのか?
462: 2020/05/10(日) 20:06:22.43
仲本
464: 2020/05/10(日) 20:26:57.70
楽天用に買って即解した奴らのせいで当面こないだろうな
467: 2020/05/10(日) 21:17:48.66
おまえら使えないんで
自分で探してきたわ!
なかなか動画手ブレ補正具合
良いようではないかー
G8 power
2分頃から
https://youtu.be/2QkQLe-vCCc
夜モードがないので
頼んだ
↓
自分で探してきたわ!
なかなか動画手ブレ補正具合
良いようではないかー
G8 power
2分頃から
https://youtu.be/2QkQLe-vCCc
夜モードがないので
頼んだ
↓
468: 2020/05/10(日) 23:07:09.65
g7パワー買ったお
新製品が出る?らしいから一旦安くなるかもして在庫0になってその結果高い新製品買うはめになるくらいなら旧製品のやや安いうちにコイツをサクッとポチってやったぜ!
SIMカード刺さないで完全にお家専用用途だからコストパフォーマンスが良さげなコイツで良いよね?ね?ね?
新製品が出る?らしいから一旦安くなるかもして在庫0になってその結果高い新製品買うはめになるくらいなら旧製品のやや安いうちにコイツをサクッとポチってやったぜ!
SIMカード刺さないで完全にお家専用用途だからコストパフォーマンスが良さげなコイツで良いよね?ね?ね?
509: 2020/05/11(月) 14:18:27.61
>>468
いまさらG7パワーとかってどうすんだよ
いまさらG7パワーとかってどうすんだよ
510: 2020/05/11(月) 14:23:47.63
>>509
マイナンバーカードがあれば10万円申請できるぞ
マイナンバーカードがあれば10万円申請できるぞ
513: 2020/05/11(月) 14:32:39.96
>>510
通知カードしかないし
通知カードしかないし
469: 2020/05/10(日) 23:07:32.86
ええよ
470: 2020/05/10(日) 23:20:11.52
先月g6プラスでmotoデビューしたけどええねこれ
夜景はアカン
夜景はアカン
471: 2020/05/10(日) 23:44:35.32
g6トリオもまだまだ使えるよな
472: 2020/05/10(日) 23:55:53.52
G5S+も見捨てないでください
473: 2020/05/10(日) 23:57:48.91
え?g8無印って5GHz対応してないの?
g7無印ではついてたよね?
g7無印ではついてたよね?
474: 2020/05/11(月) 00:08:57.77
>>473
今回のG8無印って 立ち位置で言えばG8powerより下ですから
そのG8powerですら対応していないんだもの
今回のG8無印って 立ち位置で言えばG8powerより下ですから
そのG8powerですら対応していないんだもの
817: 2020/05/14(木) 23:58:01.21
>>474
それじゃ今回は8+一択ですやんw
それじゃ今回は8+一択ですやんw
475: 2020/05/11(月) 00:52:29.32
別に5Ghzいらんやろ。困らん
476: 2020/05/11(月) 01:02:58.54
田舎の一軒家暮らしには不要2.4Ghzのが便利だし。
でも都会のタワーマンション住まいには5Ghzじゃないと不便らしいで
そもそもそんなタワマン住むような層はiPhone11だと思うけど
でも都会のタワーマンション住まいには5Ghzじゃないと不便らしいで
そもそもそんなタワマン住むような層はiPhone11だと思うけど
477: 2020/05/11(月) 01:11:07.56
貧乏集合住宅だけど5GHz必須ダヨ
478: 2020/05/11(月) 01:11:19.87
不毛なw
不要な人は不要だろうw
ただ使わない人も有って困るもんでも無いだろうw
不要な人は不要だろうw
ただ使わない人も有って困るもんでも無いだろうw
479: 2020/05/11(月) 01:26:05.04
low-e断熱ガラスの入っているマンションなら電波透しにくいから2.4gでも良さそうだけど、実際どうなんだろう?
480: 2020/05/11(月) 01:26:49.93
モトローラなら後付け5Gh wifiをつけてくれる可能性が
481: 2020/05/11(月) 01:49:10.53
てゆうか今時5GHz対応してない機種のが珍しいだろ
まあ使わん人には関係ないけど
まあ使わん人には関係ないけど
482: 2020/05/11(月) 02:27:26.91
今見てきたら米アマゾンでは199ドルだった、
2万5千円にしなさい
2万5千円にしなさい
483: 2020/05/11(月) 02:29:36.87
G8 powerな
484: 2020/05/11(月) 03:10:44.34
ここは安売りせんだろ
1年後に25000円かな
1年後に25000円かな
485: 2020/05/11(月) 08:21:54.19
今回のG8Power余計なアプリ入れすぎだな
486: 2020/05/11(月) 08:24:30.84
どんどんpureじゃなくなる
487: 2020/05/11(月) 08:32:27.67
ASUSのピュアAndroid見習えや
余計なアプリ一切無かったのは評価してる
余計なアプリ一切無かったのは評価してる
490: 2020/05/11(月) 09:21:03.62
>>487
余計なアプリって何?
ASUSのほうがeBOOKとかATOKとか余計なの入れてる印象だけどな
余計なアプリって何?
ASUSのほうがeBOOKとかATOKとか余計なの入れてる印象だけどな
488: 2020/05/11(月) 08:34:11.14
個性出さんでええで
安定しとればいい
安定しとればいい
489: 2020/05/11(月) 08:38:16.12
WiFiから5GHz削った代わりに
ゴミアプリを入れてみました
みたいな
お前は富士通かよアホが
ゴミアプリを入れてみました
みたいな
お前は富士通かよアホが
491: 2020/05/11(月) 09:23:26.31
増えたのはgoogle謹製だけでしょ
492: 2020/05/11(月) 09:24:12.82
asusってzen uiじゃなかったっけ?
今はandroidデフォのuiなのか?
今はandroidデフォのuiなのか?
503: 2020/05/11(月) 12:07:02.58
>>492
最初からなのかは知らないけどMAXシリーズは素のAndroidだな
最初からなのかは知らないけどMAXシリーズは素のAndroidだな
493: 2020/05/11(月) 09:27:23.96
zenfone5無印からG8powerにした
まだ届いたばかりだから動かしてなあけど
まだ届いたばかりだから動かしてなあけど
494: 2020/05/11(月) 10:06:58.21
ASUSはデフォアプリ大分削ったとは聞いたな
こっちはMotoアクションとカメラ以外素って感じだけど
こっちはMotoアクションとカメラ以外素って感じだけど
495: 2020/05/11(月) 10:45:43.83
2日ほど前にamazonの到着予定が5/11-5/15に変更されたが未だに発送連絡すらないな
496: 2020/05/11(月) 10:52:11.67
俺は4月22日のPower26062円を昨日キャンセルしてRedmi note9sを注文したわ
497: 2020/05/11(月) 11:01:39.89
待受メインの親の端末にするんだったら
G8よりもバッテリー容量がデカくて
解像度も低いG7Powerが電池持ちは有利だよね?
G8よりもバッテリー容量がデカくて
解像度も低いG7Powerが電池持ちは有利だよね?
498: 2020/05/11(月) 11:20:33.18
Huawei 中共傘下論外
OPPO 同上
Xiaomi 同上
ZTE 同上
Samsung 嫌い
LG 同上
シャープ 台湾メーカー、一応信用できる
ASUS 同上
HTC 同上
Motorola 本社は米国、一応信用できる
ソニー そこそこ信用できるが何か嫌い
apple 信用できるが高い
Google 信用はできる
富士通 信用できるが魅力がない
色々調べたが買うなら下段の中からだろう
OPPO 同上
Xiaomi 同上
ZTE 同上
Samsung 嫌い
LG 同上
シャープ 台湾メーカー、一応信用できる
ASUS 同上
HTC 同上
Motorola 本社は米国、一応信用できる
ソニー そこそこ信用できるが何か嫌い
apple 信用できるが高い
Google 信用はできる
富士通 信用できるが魅力がない
色々調べたが買うなら下段の中からだろう
501: 2020/05/11(月) 11:31:46.29
>>498
上の段のスマホを使ってる奴は周りにはいないな
6割iphone2割AQUOS残りがxperia、pixel、ASUS、motoって感じ
上の段のスマホを使ってる奴は周りにはいないな
6割iphone2割AQUOS残りがxperia、pixel、ASUS、motoって感じ
512: 2020/05/11(月) 14:27:26.80
>>498
あんたスマホやケータイあんまり使ったことないだろ?
以下は俺の感想
サムスンはなんだかんだでよくできてるし
LGも世界的なメーカー。
中華はコスパはよさげだが信用できん
シャープはそんなにいいか?
富士通はガラケー時代は手堅いイメージだったがスマホになってからは…
ソニーは値段のわりに残念。値段だけは毎回強気w
あんたスマホやケータイあんまり使ったことないだろ?
以下は俺の感想
サムスンはなんだかんだでよくできてるし
LGも世界的なメーカー。
中華はコスパはよさげだが信用できん
シャープはそんなにいいか?
富士通はガラケー時代は手堅いイメージだったがスマホになってからは…
ソニーは値段のわりに残念。値段だけは毎回強気w
499: 2020/05/11(月) 11:23:35.48
昭和のイメージ
500: 2020/05/11(月) 11:25:02.71
AmazonのG8 Power2.6万円って出荷されたの?
507: 2020/05/11(月) 12:38:22.15
>>500
8日に届いたよ。
8日に届いたよ。
502: 2020/05/11(月) 11:37:54.98
富士通は残念端末であるという事だけは信頼出来るから
504: 2020/05/11(月) 12:32:46.56
アマゾンのpowerをキャンセルなんてもったいないな
505: 2020/05/11(月) 12:34:38.40
今見てきたら米アマゾンでは199ドルだった、
2万6千円にしなさい
2万6千円にしなさい
506: 2020/05/11(月) 12:36:15.84
FeliCaないくせに高いよな
508: 2020/05/11(月) 13:48:17.98
富士通は爆熱アホーズとか言われてた時のほうがやる気だけはあったな
511: 2020/05/11(月) 14:24:57.85
名機F-10D懐かしいな
515: 2020/05/11(月) 14:36:50.36
おっと忘れてたw
モトローラは元々アメリカの老舗だし、Lenovo傘下になったのは残念だが頑張ってほしい
昔はケータイと言えばモトローラやNOKIAだったんだよ
アップルは何というか
いろいろ強気ですな~って感じ
まあ、ブランドイメージを確立したのはさすが。
製品がいいのは認める
モトローラは元々アメリカの老舗だし、Lenovo傘下になったのは残念だが頑張ってほしい
昔はケータイと言えばモトローラやNOKIAだったんだよ
アップルは何というか
いろいろ強気ですな~って感じ
まあ、ブランドイメージを確立したのはさすが。
製品がいいのは認める
516: 2020/05/11(月) 14:45:50.89
まあ、持っててかっこよかったのは
・NOKIA
・MOTOROLA
・BlackBerry
この3つだなw
・NOKIA
・MOTOROLA
・BlackBerry
この3つだなw
524: 2020/05/11(月) 16:49:33.92
>>516
自分は三十代だが会社でモトローラつかってると言っても若い人は知らない様子だけど
オジサンおじいちゃんはモトローラまだ携帯出してるんだと食いつき良かったなぁ
自分は三十代だが会社でモトローラつかってると言っても若い人は知らない様子だけど
オジサンおじいちゃんはモトローラまだ携帯出してるんだと食いつき良かったなぁ
525: 2020/05/11(月) 17:43:06.31
>>524
30代のおじさん同士話があうんだね
30代のおじさん同士話があうんだね
552: 2020/05/11(月) 22:28:43.35
>>525
もっと上だよ
モトローラ、ノキア、パナソニック、ソニーの携帯世代は(笑)
ピークが2000年代中頃
もっと上だよ
モトローラ、ノキア、パナソニック、ソニーの携帯世代は(笑)
ピークが2000年代中頃
569: 2020/05/11(月) 23:26:41.29
>>552
昔はセルラー(現:au)でモトローラの機種があったりしてだな
ドコモもあったしな
今、MOTOROLA持ってたら
おっさん(おじいちゃん?)的には
硬派な感じでかっこいいんだよ
だから購入検討してんだよ
ワーッハッハッハッハッハwww
昔はセルラー(現:au)でモトローラの機種があったりしてだな
ドコモもあったしな
今、MOTOROLA持ってたら
おっさん(おじいちゃん?)的には
硬派な感じでかっこいいんだよ
だから購入検討してんだよ
ワーッハッハッハッハッハwww
573: 2020/05/11(月) 23:57:59.99
>>569
モトローラ!
俺たちの時代到来!
ピロピロピロピロ(着信音
モトローラ!
俺たちの時代到来!
ピロピロピロピロ(着信音
527: 2020/05/11(月) 18:00:58.09
>>524
そりゃモトローラが携帯出してたの知ってること自体で話が合うだろうな
大半のおっさんは知らんもしくは忘れてる
そりゃモトローラが携帯出してたの知ってること自体で話が合うだろうな
大半のおっさんは知らんもしくは忘れてる
531: 2020/05/11(月) 18:28:14.60
>>524
日本でノキアならともかくその世代でもよっぽどのガジェットマニアじゃないとモトローラは無理やろ
むしろ今の世代のがモトローラのがガラケー時代より日本で存在感あるから知ってるわ
よって嘘松
日本でノキアならともかくその世代でもよっぽどのガジェットマニアじゃないとモトローラは無理やろ
むしろ今の世代のがモトローラのがガラケー時代より日本で存在感あるから知ってるわ
よって嘘松
537: 2020/05/11(月) 19:21:52.39
>>531
嘘松乙
昔の外国の空港では俺も含めてみんなモトローラで同じ着信音だから紛らわしかった思い出
嘘松乙
昔の外国の空港では俺も含めてみんなモトローラで同じ着信音だから紛らわしかった思い出
544: 2020/05/11(月) 19:48:30.01
>>537
日本の話だろがアスペが
アスペはレスするなアスペおじさん
日本の話だろがアスペが
アスペはレスするなアスペおじさん
554: 2020/05/11(月) 22:36:58.90
>>531
90年代終わり頃の日本でのノキアは安い、性能良くないけどデザインお洒落って感じ
モトローラは裏原ストリートファッション系の若者
それより前の90年代初めのモトローラの携帯は成金、不動産屋、ヤクザ金持ちって感じな
90年代終わり頃の日本でのノキアは安い、性能良くないけどデザインお洒落って感じ
モトローラは裏原ストリートファッション系の若者
それより前の90年代初めのモトローラの携帯は成金、不動産屋、ヤクザ金持ちって感じな
517: 2020/05/11(月) 14:47:16.37
自分語りウゼー
518: 2020/05/11(月) 14:50:19.95
G9から有機ELにならんかな
plusだけでもいいから
plusだけでもいいから
519: 2020/05/11(月) 15:13:21.99
海外の某情報サイトだとG9 plusにスナドラ730 メモリ6GB ストレージ64GB 6.5インチ バッテリー4500mAhって書いてありましたが何卒参考程度に捉えて下さい
520: 2020/05/11(月) 16:13:48.62
522: 2020/05/11(月) 16:19:46.02
>>520
作例を見るとカメラあんまり綺麗に見えませんでしたが、気のせいですか?
作例を見るとカメラあんまり綺麗に見えませんでしたが、気のせいですか?
528: 2020/05/11(月) 18:08:08.86
>>522
そりゃPowerって時点でカメラを売りにしてる機種じゃねーしな。
そこそこのCPUと大容量バッテリーが欲しい奴向けで、綺麗なカメラが欲しい奴が買う機種じゃない。
そりゃPowerって時点でカメラを売りにしてる機種じゃねーしな。
そこそこのCPUと大容量バッテリーが欲しい奴向けで、綺麗なカメラが欲しい奴が買う機種じゃない。
521: 2020/05/11(月) 16:14:12.19
スペックも重要だが問題は重さよ
8plusより重いとちょっと辛い
8plusより重いとちょっと辛い
523: 2020/05/11(月) 16:47:38.18
>>521
TORQUEメインの俺からすればお前ら軟弱杉
TORQUEメインの俺からすればお前ら軟弱杉
529: 2020/05/11(月) 18:08:54.26
そんな若いのはオッサンとは言わない
ではオッサンとは?
アイドルと言えば連想するのは誰?
と聞かれれば
天地真理
麻丘めぐみ
アグネス・チャン
南沙織
その後に
桜田淳子
森昌子
山口百恵
その後に
キャンディーズ
ピンク・レディー
その後に
松田聖子、中森明菜など
その後は知らん
こういうのがオッサンである
ではオッサンとは?
アイドルと言えば連想するのは誰?
と聞かれれば
天地真理
麻丘めぐみ
アグネス・チャン
南沙織
その後に
桜田淳子
森昌子
山口百恵
その後に
キャンディーズ
ピンク・レディー
その後に
松田聖子、中森明菜など
その後は知らん
こういうのがオッサンである
536: 2020/05/11(月) 19:21:05.01
>>529
そこまでいったのはオッサンとは言わない
おじいちゃんだよ
そこまでいったのはオッサンとは言わない
おじいちゃんだよ
547: 2020/05/11(月) 20:13:55.92
>>529
知らんじゃなくて48グループとかハロプロとかのグループ名は分かるが、メンバーが分かるないのです。
知らんじゃなくて48グループとかハロプロとかのグループ名は分かるが、メンバーが分かるないのです。
530: 2020/05/11(月) 18:14:00.00
× オッサン
○ おじいちゃん
○ おじいちゃん
532: 2020/05/11(月) 18:41:15.84
ええぇ
こんなことで嘘松マウント取られるとは思わなかったわw
30代自分は若者でいたいおっさんだよw
下からはオッサン、上からは20代も30代も若者扱いなんだよなぁ
こんなことで嘘松マウント取られるとは思わなかったわw
30代自分は若者でいたいおっさんだよw
下からはオッサン、上からは20代も30代も若者扱いなんだよなぁ
533: 2020/05/11(月) 19:13:44.98
おい、あんまりおっさんおっさんと
馬鹿にしない方がいいぞ?
30過ぎれば1年経つのが急に速くなるし
40過ぎればあっという間に50になるように人間はできているのである。
by おじいちゃん
馬鹿にしない方がいいぞ?
30過ぎれば1年経つのが急に速くなるし
40過ぎればあっという間に50になるように人間はできているのである。
by おじいちゃん
534: 2020/05/11(月) 19:14:49.24
モト爺
535: 2020/05/11(月) 19:20:29.59
子供じゃないんだから自覚しろって話じゃねーの?
中年手前の29くらいのやつが一番往生際が悪いけどなwww
中年手前の29くらいのやつが一番往生際が悪いけどなwww
538: 2020/05/11(月) 19:28:41.48
ところで
みんなどこで買うつもりなんだ?
やっぱOCNとかAmazonとかか?
おじいちゃんは古い人間だからヨドバシとかで10期を触ってから買おうと思ってるよ
みんなどこで買うつもりなんだ?
やっぱOCNとかAmazonとかか?
おじいちゃんは古い人間だからヨドバシとかで10期を触ってから買おうと思ってるよ
543: 2020/05/11(月) 19:36:45.22
>>538
OCNなら年度末まで引っ張れば1円になるよw
OCNなら年度末まで引っ張れば1円になるよw
539: 2020/05/11(月) 19:28:42.97
モトローラと言ったらトランシーバーもしくはハンディ機じゃよ
540: 2020/05/11(月) 19:29:53.63
おじいちゃん入力ミス
10期 ✕
実機 ○
10期 ✕
実機 ○
541: 2020/05/11(月) 19:32:16.94
おじいちゃん文字化けw
10期→誤
実機→正
10期→誤
実機→正
542: 2020/05/11(月) 19:35:45.68
モトローラと言えば68000とワイヤレス電話思い出す40代
545: 2020/05/11(月) 20:07:36.01
Xiaomはもう日本ではダメだろ
やらかしちゃったからな
やらかしちゃったからな
546: 2020/05/11(月) 20:09:49.49
コスパ高い安モデル出してくれりゃそんなん関係ないわ
548: 2020/05/11(月) 20:24:10.99
モトローラといえば別部門だろうけどMC68000連想する
549: 2020/05/11(月) 21:12:42.72
550: 2020/05/11(月) 22:18:38.51
15年ほど前イギリスに住んでた頃は携帯=モトローラな感じで売れてたな。
でも今のスマートフォン部門はレノボだよな。
個人的にはモトローラと言えば6809だけど。
でも今のスマートフォン部門はレノボだよな。
個人的にはモトローラと言えば6809だけど。
551: 2020/05/11(月) 22:25:08.80
今モトローラ知ってるのは同業種かそれに近い業界だな
端末の方は本家ではないにしろそこらの売上ランキング見ると決して日本向けとは言い難い機能構成でも結構健闘してはいると思う
端末の方は本家ではないにしろそこらの売上ランキング見ると決して日本向けとは言い難い機能構成でも結構健闘してはいると思う
553: 2020/05/11(月) 22:31:23.12
モトローラの昔のイメージは無線機、アップルコンピューター、ヒップホップ成金、当たり前だが90年代のハリウッド映画
555: 2020/05/11(月) 22:42:10.24
アメリカ端末は、
今はiPhoneが若者のイメージだけど
20年ちょい前、その座はモトローラだったのさ…
スタータックとか渋谷原宿ってイメージ(マジ
韓国サムスンの携帯電話がアメリカで売れ始めてから
モトローラに陰りが。
モトレーザーのヒットでまた頂点に立つけど、
iPhoneが出てきて撃沈されちゃった
今はiPhoneが若者のイメージだけど
20年ちょい前、その座はモトローラだったのさ…
スタータックとか渋谷原宿ってイメージ(マジ
韓国サムスンの携帯電話がアメリカで売れ始めてから
モトローラに陰りが。
モトレーザーのヒットでまた頂点に立つけど、
iPhoneが出てきて撃沈されちゃった
556: 2020/05/11(月) 22:43:19.11
2007年ごろのノキアの折り畳みガラケーはマルチ言語対応で欲しかったが高くて買えなかった
557: 2020/05/11(月) 22:46:46.01
貿易摩擦で無理やりねじ込んできた政治銘柄の雰囲気だったな
558: 2020/05/11(月) 22:48:37.64
あースマン
ノキアは国内ではエントリーモデルに近いラインナップだったけど
高級機やpda端末出してたね
ノキアショップとかあったよな
ノキアは国内ではエントリーモデルに近いラインナップだったけど
高級機やpda端末出してたね
ノキアショップとかあったよな
559: 2020/05/11(月) 22:49:25.72
なぜかWindowsMobile メーカーとなって事業が消滅
560: 2020/05/11(月) 22:49:48.73
そうそう、モトローラはアメリカの外圧だったね
NTT対モトローラかな
NTT対モトローラかな
561: 2020/05/11(月) 22:51:59.85
キモ
562: 2020/05/11(月) 22:53:43.35
ノキアも色々あって撃沈されちゃったんだよね
今の小金持ちがiPhone11proをキャッシュで買うように
その層はノキアのグローバル3G端末買ってたよな
通話とショートメールしかできない端末に7万とか(笑)
今の小金持ちがiPhone11proをキャッシュで買うように
その層はノキアのグローバル3G端末買ってたよな
通話とショートメールしかできない端末に7万とか(笑)
563: 2020/05/11(月) 22:58:45.30
モトローラのスタータック
電話しかできないのに出たばかりは10万したよな(笑)
それ考えると技術発展があったとしてもiPhoneの値段って妥当だよな
昔のモトローラのボディはポリカーボネートだしなぁ
(樹脂ともいう)
電話しかできないのに出たばかりは10万したよな(笑)
それ考えると技術発展があったとしてもiPhoneの値段って妥当だよな
昔のモトローラのボディはポリカーボネートだしなぁ
(樹脂ともいう)
564: 2020/05/11(月) 23:00:50.32
初めてこちらのg8plusを注文してるのですが、今使っているauスマホの⑨のSIMを差し替えてAPN設定をしてGoogleアカウント等の設定をすれば使えるって流れで良いのでしょうか?
色んなサイトを見て噛み砕いてみたのですが少し不安な所があったので質問してしまいすみません
色んなサイトを見て噛み砕いてみたのですが少し不安な所があったので質問してしまいすみません
565: 2020/05/11(月) 23:02:40.97
洗濯機にもならないのに…とか今のスマホも語られる日がくるのだろうかー
566: 2020/05/11(月) 23:03:28.54
まぁでも、モトローラは良いよ Gシリーズはスマホ界のトヨタカローラだよ
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(7) plus/10/DR
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(7) plus/10/DR
567: 2020/05/11(月) 23:10:25.04
キモい奴の自分語りスレと化してて草
568: 2020/05/11(月) 23:22:56.27
g7 plusで指紋認証した時のバイブレーションをオフにする事って出来る?
697: 2020/05/13(水) 22:32:15.70
>>568
G4の時から気になって止めたいと思ってたけどできないみたい
指紋認証失敗したときのバイブがムカつく
G4の時から気になって止めたいと思ってたけどできないみたい
指紋認証失敗したときのバイブがムカつく
727: 2020/05/14(木) 08:31:53.30
>>697
わかるわ。なんかユーザー補助からバイブをオフにできるって書いてあったんだけどできないんだよね。
わかるわ。なんかユーザー補助からバイブをオフにできるって書いてあったんだけどできないんだよね。
744: 2020/05/14(木) 10:57:45.04
>>568
>>727
G7plus使っているけど指紋認証の時バイブ全く反応しないぞ
不具合なのか知らんけどw
一応 ユーザー補助と音の設定にあるバイブの項目はオフにしているけど
>>727
G7plus使っているけど指紋認証の時バイブ全く反応しないぞ
不具合なのか知らんけどw
一応 ユーザー補助と音の設定にあるバイブの項目はオフにしているけど
570: 2020/05/11(月) 23:30:20.24
このように
おっさん軍団に占領されております…
おっさん軍団に占領されております…
571: 2020/05/11(月) 23:31:07.45
つまりG7plus使ってる奴はキモイってことだろ
ダラダラと語りやがって
ダラダラと語りやがって
572: 2020/05/11(月) 23:32:50.76
「モトローラが~」とか
「ノキアは~」とか言っている奴は
「24」のジャックバウアーの携帯
ジ――――ッと観察しているんだろな
imode全盛だった時は 海外端末
あまりにも使い勝手が悪すぎて
ショップも持て余していたよ。
「ノキアは~」とか言っている奴は
「24」のジャックバウアーの携帯
ジ――――ッと観察しているんだろな
imode全盛だった時は 海外端末
あまりにも使い勝手が悪すぎて
ショップも持て余していたよ。
574: 2020/05/12(火) 00:00:42.30
>>572
そのとおり
モトローラやノキアはカッコだけだったからな
一般はNECの折りたたみか、シャンパンゴールドのパナソニック(笑)(笑)(笑)
だったよな
勿論当時の俺はドコモのマイクロタックさ(M101ともいう)
そのとおり
モトローラやノキアはカッコだけだったからな
一般はNECの折りたたみか、シャンパンゴールドのパナソニック(笑)(笑)(笑)
だったよな
勿論当時の俺はドコモのマイクロタックさ(M101ともいう)
576: 2020/05/12(火) 00:04:33.44
>>572
甘いな
ワイルドスピード1でブライアンが使ってるトーキーな
あれはモトローラnexnet1000
甘いな
ワイルドスピード1でブライアンが使ってるトーキーな
あれはモトローラnexnet1000
575: 2020/05/12(火) 00:02:07.70
キモすぎ
577: 2020/05/12(火) 00:15:23.56
モトローラもThinkPadも
中国企業聯想集団が
「おっさんホイホイ」
の為に箔付けただけで、
それを、カッコいいと思って
昔の幻影を重ねて買うバカ
中国企業聯想集団が
「おっさんホイホイ」
の為に箔付けただけで、
それを、カッコいいと思って
昔の幻影を重ねて買うバカ
580: 2020/05/12(火) 00:33:51.27
>>577
ThinkPadは知らないけど
別にモトローラはそうじゃないと思うよ
ワールドワイドで一般的な携帯電話メーカーだっただけ。
モトローラっていってもGSM携帯電話時代からピンキリで色んな端末あるんだぜ?
Googleはモトローラの持つ特許狙いだったが
レノボはモトローラの世界的な市場狙いだった
別におっさんホイホイじゃない
未だに南米やヨーロッパで売れるのも、安いモトローラ端末のマーケットが過去あったから
モトローラはドイツ製やシンガポールその他いろんな国で作ってたしな
ThinkPadは知らないけど
別にモトローラはそうじゃないと思うよ
ワールドワイドで一般的な携帯電話メーカーだっただけ。
モトローラっていってもGSM携帯電話時代からピンキリで色んな端末あるんだぜ?
Googleはモトローラの持つ特許狙いだったが
レノボはモトローラの世界的な市場狙いだった
別におっさんホイホイじゃない
未だに南米やヨーロッパで売れるのも、安いモトローラ端末のマーケットが過去あったから
モトローラはドイツ製やシンガポールその他いろんな国で作ってたしな
578: 2020/05/12(火) 00:19:50.01
Gシリーズ使ってて言うのも何だけどさ
レノボ傘下になっても、
モトローラらしい端末は一応あるんだよね
zシリーズとX、moto one zoomやRAZRはモトローラらしいデザインだよな
Gは7までは、まだモトローラらしいデザインだったが
8や最近のoneは少しレノボチックな色とデザインに変わってしまったね
レノボ傘下になっても、
モトローラらしい端末は一応あるんだよね
zシリーズとX、moto one zoomやRAZRはモトローラらしいデザインだよな
Gは7までは、まだモトローラらしいデザインだったが
8や最近のoneは少しレノボチックな色とデザインに変わってしまったね
579: 2020/05/12(火) 00:27:46.24
オタクって引き際がわからんよな
581: 2020/05/12(火) 01:09:52.44
いい加減ウザいな
古い端末の話はもうどうでもいい。3G以前はもう使わないんだから。
それくらいわかれよジジイが。
それにノキアとモトローラに関して端末事業の話ばかりして
モトローラ・ソリューションズとかノキアシーメンスについては触れないとか
トランシーバーのモトローラや八重洲やスタンダードもほとんど触れないとか
ThinkPadは知らないとかハンパ臭プンプンだわ。
古い端末の話はもうどうでもいい。3G以前はもう使わないんだから。
それくらいわかれよジジイが。
それにノキアとモトローラに関して端末事業の話ばかりして
モトローラ・ソリューションズとかノキアシーメンスについては触れないとか
トランシーバーのモトローラや八重洲やスタンダードもほとんど触れないとか
ThinkPadは知らないとかハンパ臭プンプンだわ。
590: 2020/05/12(火) 05:45:44.21
>>581が本当のマニアおじいちゃんだな
608: 2020/05/12(火) 12:52:19.49
>>581
八重洲無線とバーテックススタンダードの関係はややこしくていけない、と言うかスマホには関係ないな。
八重洲無線とバーテックススタンダードの関係はややこしくていけない、と言うかスマホには関係ないな。
582: 2020/05/12(火) 01:31:51.39
まあ端末のスレだからねえ
584: 2020/05/12(火) 01:42:01.05
>>582
30代でThinkPad知らないってのはど素人としか思えんけどね
いずれにせよ自分語りウゼェから奴には自重して欲しい
30代でThinkPad知らないってのはど素人としか思えんけどね
いずれにせよ自分語りウゼェから奴には自重して欲しい
583: 2020/05/12(火) 01:38:12.59
Huaweiはじめ中華スマホってアメリカではつかえないんだろ?
モトは大丈夫なの?
モトは大丈夫なの?
585: 2020/05/12(火) 02:27:42.76
>>583
とりあえずトランプに目を付けられたのは
Huaweiだけど、お許し出そうね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00010001-krjapan-bus_all
lenovo Motorola連合なんざ
Huaweiに比べたら 弱小シェアだから
とりあえずトランプに目を付けられたのは
Huaweiだけど、お許し出そうね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00010001-krjapan-bus_all
lenovo Motorola連合なんざ
Huaweiに比べたら 弱小シェアだから
586: 2020/05/12(火) 02:53:13.48
2万から買える人に見られても恥ずかしくないスマホ
それがモトローラ
それがモトローラ
587: 2020/05/12(火) 03:01:57.79
背面のMの字がどMっぽい
588: 2020/05/12(火) 03:47:06.55
40代のおっさんが買う
●20代~30代の後輩に
モトローラのウンチク語る
●40代の同僚に 珍しいだろ~
俺はこんな物も手に入れられるんだぜ~
自慢できる
●50代以上の先輩に あのモトローラが
スマホ出しているんですよ~
モトローラって懐かしいでしょ~
と言ってご機嫌を取る
2万で安いがな
●20代~30代の後輩に
モトローラのウンチク語る
●40代の同僚に 珍しいだろ~
俺はこんな物も手に入れられるんだぜ~
自慢できる
●50代以上の先輩に あのモトローラが
スマホ出しているんですよ~
モトローラって懐かしいでしょ~
と言ってご機嫌を取る
2万で安いがな
589: 2020/05/12(火) 05:45:19.23
g7からg8シリーズじゃあまり変化無いからg9シリーズまで我慢や
591: 2020/05/12(火) 06:10:06.48
Power海外199ドルで販売してるじゃん
592: 2020/05/12(火) 06:58:46.65
技適通ってないからイラネ
593: 2020/05/12(火) 08:32:02.83
技適犯罪者ども
594: 2020/05/12(火) 08:59:11.82
IIJから本日発送のメール来た~8power
595: 2020/05/12(火) 10:03:53.86
5G対応のGシリーズはいつ頃かしらね~
596: 2020/05/12(火) 10:08:30.67
なんかスレ伸びてるから7無印に10来たのかと思ったら
基地外おじさんと基地外おじいさんが登場してたのか
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(7)/9/LR
基地外おじさんと基地外おじいさんが登場してたのか
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(7)/9/LR
617: 2020/05/12(火) 18:35:53.61
>>596
爺と爺プラスの暑い語り合い
爺と爺プラスの暑い語り合い
618: 2020/05/12(火) 18:55:44.71
>>617
どっちもpowerあるわwww
どっちもpowerあるわwww
597: 2020/05/12(火) 10:39:03.96
G8 power
今見てきたら米アマゾンでは199ドルだった、
2万7千円にしなさい
年金暮らしに優しくしよう
今見てきたら米アマゾンでは199ドルだった、
2万7千円にしなさい
年金暮らしに優しくしよう
598: 2020/05/12(火) 10:43:15.26
尼でG8+ポチったけど、発送早くしてよ
599: 2020/05/12(火) 10:48:31.89
4月22日から予約してる人でさえ届かない状況や
600: 2020/05/12(火) 10:54:26.24
えっ? マジで?
注文履歴には5月12日から5月15日の間に到着予定 って出てるけど
注文履歴には5月12日から5月15日の間に到着予定 って出てるけど
601: 2020/05/12(火) 11:00:48.57
>>600
4月22日にパワー青26062円予約注文して7日に到着予定だったのに延びて同じく12日~15日到着予定だったけど日曜日にキャンセルしてRedmi note9s買ったわ
4月22日にパワー青26062円予約注文して7日に到着予定だったのに延びて同じく12日~15日到着予定だったけど日曜日にキャンセルしてRedmi note9s買ったわ
607: 2020/05/12(火) 12:38:04.26
>>601
スナドラ720積んで2.2万だっけ?裏山
スナドラ720積んで2.2万だっけ?裏山
602: 2020/05/12(火) 11:09:01.98
尼普通に即日発送だったけど今在庫切れか
売れてるな
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(8) plus/9/LR
売れてるな
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(8) plus/9/LR
603: 2020/05/12(火) 11:20:12.05
尼の無印とPowerのブルー買えるみたいだな
604: 2020/05/12(火) 12:22:59.86
アマで4/29に無印青を予約したけど、未だに発送連絡がない
605: 2020/05/12(火) 12:27:01.78
Powerのディスプレイ6.4と記載されてるけど実際は6.3だよね?
606: 2020/05/12(火) 12:32:54.90
ディスプレイ
6.36インチ、 2,300 x1,080 (フルHD+, 399ppi) IPS液晶
6.36インチ、 2,300 x1,080 (フルHD+, 399ppi) IPS液晶
609: 2020/05/12(火) 13:23:14.10
2chMate 0.8.10.64/motorola/moto g(8) power/10/LT
発売日に届いた。カリブブルー、モトローラのwebから予約してた。
発売日に届いた。カリブブルー、モトローラのwebから予約してた。
613: 2020/05/12(火) 15:23:06.39
>>609
カメラどう?
カメラどう?
631: 2020/05/12(火) 20:55:39.61
>>613
画素数はこれくらいがいいと思う。
広角も望遠も普段使いなら特に問題ないかな。
今までは、g4plusだったから不満はないよ。
画素数はこれくらいがいいと思う。
広角も望遠も普段使いなら特に問題ないかな。
今までは、g4plusだったから不満はないよ。
610: 2020/05/12(火) 13:23:43.84
カプリブルーだった。
611: 2020/05/12(火) 13:30:19.22
色的にはシンプルな無印の白がいいかな
でも買うならpowerかな
でも買うならpowerかな
612: 2020/05/12(火) 14:47:47.06
発送連絡北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
614: 2020/05/12(火) 15:58:10.16
4/29予約分の発送連絡がやっときた
615: 2020/05/12(火) 16:37:25.71
楽天のUN-LIMITでの報告あまりないわね
G8シリーズで楽天使う人あまりいないのかしら?
G8シリーズで楽天使う人あまりいないのかしら?
616: 2020/05/12(火) 17:08:07.50
大抵の人は公式の推奨端末買うからね~端末セットだとポイントバックも大きい
619: 2020/05/12(火) 19:02:10.21
じ-ぷらぷら
620: 2020/05/12(火) 19:28:06.55
ijjでmnp申し込んで翌日には発送されたけどなg8power
621: 2020/05/12(火) 19:32:05.18
アンリミ用にumidigiのくそ安端末とかが売れてるから公式端末かとりあえず開通用の格安端末しか売れんよ
622: 2020/05/12(火) 19:38:59.20
UMIDIGIのpower3と性能変わんないのね
Power…
Power…
623: 2020/05/12(火) 20:01:27.90
まぁ他のスマホはええねん。g8 powerは良いモノだ
624: 2020/05/12(火) 20:11:48.71
PowerのディスプレイはJDI製なんですか?
625: 2020/05/12(火) 20:21:14.84
まあ、何が売りなのか分かりにくい端末だな
特にコスパがいいとも言えなさそうだし
特にコスパがいいとも言えなさそうだし
626: 2020/05/12(火) 20:24:39.50
G8シリーズ必要ないGoogleのアプリが多いな
627: 2020/05/12(火) 20:35:44.37
かといって、Keepやlenzeは入っていなかった。
628: 2020/05/12(火) 20:41:24.12
G7シリーズに続いてAR対応してるからええな
629: 2020/05/12(火) 20:49:04.93
UMIDIGIよりはちゃんと作ってあるでしょ
630: 2020/05/12(火) 20:50:31.71
大きな声では言えないが、米アマで199ドルで売ってpower
3万はどうかと思うのだが
3万はどうかと思うのだが
632: 2020/05/12(火) 21:25:49.26
g8 plus届いた
普通にバランスのよいスマホ
p20liteからの乗り換えだけどwifiとワイヤレスイヤホンが安定した気がする
普通にバランスのよいスマホ
p20liteからの乗り換えだけどwifiとワイヤレスイヤホンが安定した気がする
633: 2020/05/12(火) 21:26:27.94
g8+届いた!
zenfone ultraからだから小さいw
zenfone ultraからだから小さいw
634: 2020/05/12(火) 21:46:49.77
UIは素で良いので変な機能が欲しい奴向け端末
635: 2020/05/12(火) 22:04:19.89
>>634
変な機能ってなんだよ 通知ランプやコンパスがない、5GHz削ったってのが売りだろ
下位機種の方は
変な機能ってなんだよ 通知ランプやコンパスがない、5GHz削ったってのが売りだろ
下位機種の方は
636: 2020/05/12(火) 22:11:48.29
あって困らない無くてもいいって人が買えばいいだけよ
637: 2020/05/12(火) 22:12:43.88
いや、5GHzあるのはplusだけという…
アフターサービスとか下取りとかいろいろ考えたけど、
キャリア端末の方が結局は得なのではと思いましたので
みなさんさようならww
アフターサービスとか下取りとかいろいろ考えたけど、
キャリア端末の方が結局は得なのではと思いましたので
みなさんさようならww
646: 2020/05/13(水) 00:31:26.69
>>643
10000mAh中華スマホ買えば?あのくそ重いやつ
それか尾っぽ
5GHzなくても困らない俺はg8 power買うよ
>>637
キャリアスマホか
SIMロック解除すればリセール悪くないので選択としてはいいと思うけど
キャリアのアプリとかマジで嫌なんでmotoにしてる
10000mAh中華スマホ買えば?あのくそ重いやつ
それか尾っぽ
5GHzなくても困らない俺はg8 power買うよ
>>637
キャリアスマホか
SIMロック解除すればリセール悪くないので選択としてはいいと思うけど
キャリアのアプリとかマジで嫌なんでmotoにしてる
638: 2020/05/12(火) 22:17:36.02
うむ
キャリアもミドルクラスに力を入れ始めたからな
中途半端なSIMフリーは淘汰されるかもな
キャリアもミドルクラスに力を入れ始めたからな
中途半端なSIMフリーは淘汰されるかもな
639: 2020/05/12(火) 22:24:03.61
こうなるとバッテリーの持ちの悪さをなんとかなるなら、
7無印は悪くない選択肢なのでは
7無印は悪くない選択肢なのでは
640: 2020/05/12(火) 22:33:17.91
今のキャリア端末ってキャリア謹製アプリとか消せるようになってるの?
いやだようんこアプリが常駐するスマホなんてさ
いやだようんこアプリが常駐するスマホなんてさ
641: 2020/05/12(火) 22:34:31.87
G8+いちばん安く買えるのはどこ?
志村の23000円もうやらんのかな
志村の23000円もうやらんのかな
644: 2020/05/12(火) 23:30:52.31
>>641
前にチャットで何か問い合わせたら15000オフクーポンもらえたから、通話sim必須だけど志村で税別15000円だった
前にチャットで何か問い合わせたら15000オフクーポンもらえたから、通話sim必須だけど志村で税別15000円だった
678: 2020/05/13(水) 10:41:41.47
>>644
シムセラーになにか問い合わせたら15000オフクーポンくれるのか
おれもそれやるか
シムセラーになにか問い合わせたら15000オフクーポンくれるのか
おれもそれやるか
642: 2020/05/12(火) 23:05:11.75
ドコモ注目のミドルレンジモデル
・Galaxy A41
→48MPトリプルカメラ。Helio P65
予想価格
約37,000円
・Xperia 10II
→横幅69mm。トリプルカメラ。
予想価格
約47,000円
LG style3
→このクラスでは驚きのスナドラ845搭載。
予想価格
約42,000円
・Galaxy A41
→48MPトリプルカメラ。Helio P65
予想価格
約37,000円
・Xperia 10II
→横幅69mm。トリプルカメラ。
予想価格
約47,000円
LG style3
→このクラスでは驚きのスナドラ845搭載。
予想価格
約42,000円
651: 2020/05/13(水) 07:10:39.45
>>643
同意
>>650
買ってだめなら予備機
(笑)
同意
>>650
買ってだめなら予備機
(笑)
645: 2020/05/13(水) 00:24:23.99
キャリア端末ってSIMフリーの同型がデュアルSimなのをわざわざシングルにしたり
何とかペリアみたいにキャリアごとにわざわざ対応バンドを縛っていたり
余計なアプリが入ってたりでよほど安くないと買いたくないんだが
何とかペリアみたいにキャリアごとにわざわざ対応バンドを縛っていたり
余計なアプリが入ってたりでよほど安くないと買いたくないんだが
647: 2020/05/13(水) 02:09:22.98
G8Powerで楽天MVNOで動作確認した方っています?
楽天回線の方はちらほら報告上がってるけど
楽天回線の方はちらほら報告上がってるけど
648: 2020/05/13(水) 03:50:42.87
MVNO大手のMineoがMotoG8の取扱いを本日から(13日)開始予定
分割(24回払い) 950円/月(税抜き)
一括 22,800円(税抜き)
分割(24回払い) 950円/月(税抜き)
一括 22,800円(税抜き)
649: 2020/05/13(水) 06:47:19.55
>>648
税抜きかよ
税抜きかよ
650: 2020/05/13(水) 06:59:10.25
3万前後の端末にアフターサービスや下取り気にするやつがいるなんて信じられん
買ってだめなら予備機に格下げすればいいだけだろ
買ってだめなら予備機に格下げすればいいだけだろ
652: 2020/05/13(水) 07:21:19.92
毎年買い換えるものに予備機なんかいらんやろ
メルカリで7割8割で売れるんだから売ったがええわ
メルカリで7割8割で売れるんだから売ったがええわ
653: 2020/05/13(水) 07:31:37.41
予備機は持っていたほうがいい
657: 2020/05/13(水) 07:45:38.49
>>653
いやいらんわw
故障して緊急ならゲオで買ってこいw
いやいらんわw
故障して緊急ならゲオで買ってこいw
654: 2020/05/13(水) 07:33:37.73
電話の一本もかかってこない分際で予備機www
668: 2020/05/13(水) 08:41:14.23
>>654
草生やしてまで俺をバカにするな!
うわーんw
草生やしてまで俺をバカにするな!
うわーんw
655: 2020/05/13(水) 07:38:01.57
AnTuTu Benchmark v8の結果ではSnapdragon 660が183,448点、Snapdragon 665が170,309点となりました。
Snapdragon 665はSnapdragon 660の後継機に位置していますが、
CPU性能とGPU性能ともに劣っている事がベンチマークスコアから現れており、
CPU性能は周波数が下がっているので納得できますが、
GPU性能は1世代進化して高クロックに設定されているのにも関わらずこのスコアは非常に残念です。
Adreno 610の性能がそれほど高くないのでしょう。
Snapdragon 665はSnapdragon 660の後継機に位置していますが、
CPU性能とGPU性能ともに劣っている事がベンチマークスコアから現れており、
CPU性能は周波数が下がっているので納得できますが、
GPU性能は1世代進化して高クロックに設定されているのにも関わらずこのスコアは非常に残念です。
Adreno 610の性能がそれほど高くないのでしょう。
666: 2020/05/13(水) 08:15:04.85
>>655
その程度の差ならこのモデルのユーザー層なら問題ないだろうね。
俺はサブスマホは5台持ってるね。
風呂での使用とか他の端末のコントロール用とか
くだらんアプリテスト用とか。
メイン充電中の利用とか。
仕事や趣味で開発とかプログラミングやってる人は
何台か持ってるわな。
その程度の差ならこのモデルのユーザー層なら問題ないだろうね。
俺はサブスマホは5台持ってるね。
風呂での使用とか他の端末のコントロール用とか
くだらんアプリテスト用とか。
メイン充電中の利用とか。
仕事や趣味で開発とかプログラミングやってる人は
何台か持ってるわな。
667: 2020/05/13(水) 08:17:21.88
>>666
君みたいなのが予備機に格下げとかいってたんかな
ならなっとく
君みたいなのが予備機に格下げとかいってたんかな
ならなっとく
656: 2020/05/13(水) 07:45:14.92
ここは他社より周回遅れだから仕方ない
始めからスナドラ675とWiFi 5G対応にすれば問題なかった
始めからスナドラ675とWiFi 5G対応にすれば問題なかった
658: 2020/05/13(水) 07:52:51.63
Powerサブ機としてはええんじゃねえの
659: 2020/05/13(水) 07:54:52.71
メルカリで人の使ったスマホ高値で買う奴はブラックの連中やろw
理解出来んわ
理解出来んわ
660: 2020/05/13(水) 07:58:24.82
サブ機持ってる奴らて家にスマホが何台もあるのか?
661: 2020/05/13(水) 08:00:18.83
俺はゲームやらねーし
毎年3万以下の機種買って前機種を1~2万で売るの繰り返し
ただ新しいのにしたいだけ
毎年3万以下の機種買って前機種を1~2万で売るの繰り返し
ただ新しいのにしたいだけ
662: 2020/05/13(水) 08:03:31.61
まともに仕事しててスマホをポンポン買い替える人を見たことがない
663: 2020/05/13(水) 08:07:35.27
そりゃ日本人のほとんどの人がキャリアに飼いならされ縛られてる奴らだからな
自分でsim交換や設定もできない奴らばかりなんだからポンポン変えるわけがない
自分でsim交換や設定もできない奴らばかりなんだからポンポン変えるわけがない
664: 2020/05/13(水) 08:09:03.50
何かって言うと1年で捨てるとか言う奴出てくるけど1年で4万のスマホ簡単に捨てるような奴がこれ買うのかな
665: 2020/05/13(水) 08:13:14.39
どんなに長くても3年でポンコツになるからホイホイ変えてるのと変わらん気がする
669: 2020/05/13(水) 09:23:13.17
g8プラスの画面全面を保護するフィルムないですかね?
とりあえず買ったけど上下左右2ミリぐらい隙間があるんだよなー
とりあえず買ったけど上下左右2ミリぐらい隙間があるんだよなー
670: 2020/05/13(水) 09:25:01.84
サランラップ巻いとけwww
671: 2020/05/13(水) 09:33:06.37
純正カバーで十分やん
672: 2020/05/13(水) 09:58:33.66
キャリアのショップで事務手数料と頭金をわざわざ出して買う人も居るからね
673: 2020/05/13(水) 10:28:35.19
ぶっちゃけ、SIMフリー機ってiPhone以外はショボいのが多くない?
カメラも一部のHuaweiぐらいしか綺麗に写るのがない印象
異論は認める
カメラも一部のHuaweiぐらいしか綺麗に写るのがない印象
異論は認める
674: 2020/05/13(水) 10:30:46.70
相談なのですが今asus製品使ってて挙動がおかしいときがあるので
g8plusにしようかと思ってますが
思ったときが買い時なのか、少し待った方がいいのか悩んでいます
ac対応なのでplus一択だと思うのですが
他のg8シリーズの方がいいでしょうか
よろしくお願いいたします。
g8plusにしようかと思ってますが
思ったときが買い時なのか、少し待った方がいいのか悩んでいます
ac対応なのでplus一択だと思うのですが
他のg8シリーズの方がいいでしょうか
よろしくお願いいたします。
675: 2020/05/13(水) 10:32:20.03
>>674
用途や使用機種書かないレベルの人間ならどれ買っても一緒だから好きなの買え
はい次の人
用途や使用機種書かないレベルの人間ならどれ買っても一緒だから好きなの買え
はい次の人
677: 2020/05/13(水) 10:40:25.16
>>675
申し訳ない
使用中はzooms用途はfomasimでの通話、安simでのデータ通信
そこまで重くないけどゲームやtube視聴
ステレオスピーカーなのも利点と考えてる感じです
申し訳ない
使用中はzooms用途はfomasimでの通話、安simでのデータ通信
そこまで重くないけどゲームやtube視聴
ステレオスピーカーなのも利点と考えてる感じです
682: 2020/05/13(水) 14:49:35.87
>>677
じゃあplusの青にしなさい
じゃあplusの青にしなさい
683: 2020/05/13(水) 15:14:51.18
>>682
ありがとうございます
参考にします
ありがとうございます
参考にします
676: 2020/05/13(水) 10:36:28.95
g8plusでモトデビューしたんですけど水平に置いたまま操作しようとすると
反応悪くありません?俺環でしょうか
反応悪くありません?俺環でしょうか
679: 2020/05/13(水) 12:26:52.66
G8シリーズモトディスプレイの精度上がったかな?
680: 2020/05/13(水) 12:54:25.25
本日G8が到着
楽天アンリミのsimを入れてみたら
パートナーエリアでも普通に認証完了
A5proで設定に四苦八苦してたのは何だったのかと思った
楽天アンリミのsimを入れてみたら
パートナーエリアでも普通に認証完了
A5proで設定に四苦八苦してたのは何だったのかと思った
681: 2020/05/13(水) 14:01:08.42
>>680
パートナーエリアで楽天linkログアウトしてもデフォの電話アプリで通話着信とSMS受信する?
パートナーエリアで楽天linkログアウトしてもデフォの電話アプリで通話着信とSMS受信する?
690: 2020/05/13(水) 19:22:03.37
>>681
遅くなったが可能です
遅くなったが可能です
684: 2020/05/13(水) 15:53:19.82
無印売れてんだね
685: 2020/05/13(水) 17:07:58.36
アマゾン安いな 残り僅か
686: 2020/05/13(水) 18:07:54.85
いくらよ
687: 2020/05/13(水) 18:47:12.47
税込み23,455円prime品は1~2日以内発送に切り替わった
一時在庫切れたっぽい?感じやな
一時在庫切れたっぽい?感じやな
688: 2020/05/13(水) 18:49:20.15
今のところPOWERは
29,818円-298P=29,520円
が実質最安?
29,818円-298P=29,520円
が実質最安?
691: 2020/05/13(水) 19:37:42.48
>>688
29980の5%還元あたりでは?
29980の5%還元あたりでは?
692: 2020/05/13(水) 20:03:45.82
>>688
Yahooショッピングのポイント還元が最安値では
Yahooショッピングのポイント還元が最安値では
689: 2020/05/13(水) 18:57:49.61
無印G7使いです
カーナビのHDMIにミラーリングしたいのですが、
Alt Modeに非対応でHDMI出力は対応していない、
Miracastも使えない、
chromecastはWiFidirectが使えない、
で行き詰まってしまいました。
皆さんはroot取得してMiracast開放してますか?
参考になるroot取得とMiracast開放のサイトってありますか?
カーナビのHDMIにミラーリングしたいのですが、
Alt Modeに非対応でHDMI出力は対応していない、
Miracastも使えない、
chromecastはWiFidirectが使えない、
で行き詰まってしまいました。
皆さんはroot取得してMiracast開放してますか?
参考になるroot取得とMiracast開放のサイトってありますか?
693: 2020/05/13(水) 20:41:54.49
moto G5 plusのときに使えてた指紋センサー長押しで画面OFFにできる設定ってどこで出来るか覚えてる人いますか?
698: 2020/05/13(水) 22:38:14.33
>>693
G6からできなくなったよ
だからturn offってアプリとユーザー補助機能使っている
turn offなら1タップ
ユーザー補助機能(人のマーク)なら2タップ
G6からできなくなったよ
だからturn offってアプリとユーザー補助機能使っている
turn offなら1タップ
ユーザー補助機能(人のマーク)なら2タップ
699: 2020/05/13(水) 22:44:27.82
>>698
ありがとう
G8に変えて項目探してみたけどなかったのはそういうことか
ありがとう
G8に変えて項目探してみたけどなかったのはそういうことか
694: 2020/05/13(水) 20:49:56.94
Amazon全部1ページにまとめてるの見にくくてしゃーないな
せめてカラーの並び順を下のスタイル順に合わせてPower2色→Plus2色→無印2色の順にできんのかね・・・
せめてカラーの並び順を下のスタイル順に合わせてPower2色→Plus2色→無印2色の順にできんのかね・・・
695: 2020/05/13(水) 20:50:09.59
無印結構色んな所が取り扱ってるな
記事も結構見るし
記事も結構見るし
696: 2020/05/13(水) 21:27:41.57
G5 plusで楽天UNが何とかできた
DSDSの仕組みよく分からんけど
FOMA+楽天UN
これでSIMどっちか1つしか稼働させられない
FOMA+0SIMではできてた
どっちも通話できるSIMだからかな
DSDSの仕組みよく分からんけど
FOMA+楽天UN
これでSIMどっちか1つしか稼働させられない
FOMA+0SIMではできてた
どっちも通話できるSIMだからかな
700: 2020/05/13(水) 23:29:36.08
mi note 10 liteきたら値下げるしかない、あっちはsd730Gにimx686だし
いまのうちにpower25000円でばら撒くべぢ!
いまのうちにpower25000円でばら撒くべぢ!
701: 2020/05/13(水) 23:48:57.87
スペックと値段で判断とか悲しくない?
ま、人それぞれだけとね。
ま、人それぞれだけとね。
702: 2020/05/13(水) 23:59:06.85
中国スマホ買って圏外多いと意味ないしな
703: 2020/05/14(木) 00:00:35.81
伊尼、日本発送してくれるようになってるね
704: 2020/05/14(木) 00:08:09.78
モバイルルーター用に楽天アンリミット導入
g7 plusでSIM開通させたんだけど
やっぱりvolte通話はできないんだね~
ルーター届くまでテザリング専用機になってる
G8はvolte通話できるらしいけど、どんな違いがあんのかね?
g7 plusでSIM開通させたんだけど
やっぱりvolte通話はできないんだね~
ルーター届くまでテザリング専用機になってる
G8はvolte通話できるらしいけど、どんな違いがあんのかね?
706: 2020/05/14(木) 07:22:28.63
>>704
楽天でvolte通話(標準の電話アプリ)はあんまり意味がない。
楽天Linkを入れての通話が基本。
楽天でvolte通話(標準の電話アプリ)はあんまり意味がない。
楽天Linkを入れての通話が基本。
758: 2020/05/14(木) 12:01:04.94
>>706
でもスマホとしては、
回線でちゃんとvolte使えないと意味ないじゃん
いずれにしろ俺のmoto g7 は音声回線はFOMAだけど
でもスマホとしては、
回線でちゃんとvolte使えないと意味ないじゃん
いずれにしろ俺のmoto g7 は音声回線はFOMAだけど
705: 2020/05/14(木) 02:36:36.15
g6plusも長押しオフ出来るよ
738: 2020/05/14(木) 09:33:16.94
>>705
出来るんですか
どこの設定で出来るか教えてもらえますか
出来るんですか
どこの設定で出来るか教えてもらえますか
786: 2020/05/14(木) 17:11:28.50
>>738
特にいじらず指三本登録してるだけなんでわからない
特にいじらず指三本登録してるだけなんでわからない
793: 2020/05/14(木) 18:54:45.65
>>786
それは出来るのかもわからないのでは?
何思って出来るって発言したんですか
それは出来るのかもわからないのでは?
何思って出来るって発言したんですか
809: 2020/05/14(木) 21:48:51.66
>>793
G6+だけど出来てるよーただどこで設定変更出来るか分からない
G6+だけど出来てるよーただどこで設定変更出来るか分からない
707: 2020/05/14(木) 07:29:27.90
楽天Linkって電話番号表示が非通知になるやつか
894: 2020/05/16(土) 12:25:01.40
>>707
番号通知は相手に出るよ
固定回線へは出ないかな?
番号通知は相手に出るよ
固定回線へは出ないかな?
708: 2020/05/14(木) 07:33:59.15
尼の正規代理店扱いのG8Powerなんだが
5月7日注文のものが当初13日~16日お届け予定で結局16日お届け予定になった。
しかし、昨日商品ページを見たら15日お届け可能になってるのに
俺が注文したやつは16日お届け予定のまま。
なんじゃそりゃ。それなら15日に届けろよと。
先に注文したやつをキャンセルして
15日配達指定で注文しなおした。
改めて注文したやつは配達状況確認をみても明日金曜日到着予定。
同じ正規代理店の扱いなのにこんなことって…。
5月7日注文のものが当初13日~16日お届け予定で結局16日お届け予定になった。
しかし、昨日商品ページを見たら15日お届け可能になってるのに
俺が注文したやつは16日お届け予定のまま。
なんじゃそりゃ。それなら15日に届けろよと。
先に注文したやつをキャンセルして
15日配達指定で注文しなおした。
改めて注文したやつは配達状況確認をみても明日金曜日到着予定。
同じ正規代理店の扱いなのにこんなことって…。
710: 2020/05/14(木) 07:40:06.69
>>708だけど
5月7日注文のほうは「注文の変更」→配達方法で「通常の配達」から変更できない。
なのに同じ商品で昨日扱いのやつはお急ぎ便で金曜日配達が可能。
それなら5月7日注文分をお急ぎ便金曜日配達可能にしとけって思うのだけどね。
我がままかもしれんが先週注文した人が実質後回しにされるのはどうかと。
たった一日我慢できないのか!と言われたらすみませんなのだがどうなんかなぁと。
5月7日注文のほうは「注文の変更」→配達方法で「通常の配達」から変更できない。
なのに同じ商品で昨日扱いのやつはお急ぎ便で金曜日配達が可能。
それなら5月7日注文分をお急ぎ便金曜日配達可能にしとけって思うのだけどね。
我がままかもしれんが先週注文した人が実質後回しにされるのはどうかと。
たった一日我慢できないのか!と言われたらすみませんなのだがどうなんかなぁと。
718: 2020/05/14(木) 08:03:59.72
>>710
それは15日に配達できるようにアマゾンが処理すればと誰もが思う話だな
それは15日に配達できるようにアマゾンが処理すればと誰もが思う話だな
716: 2020/05/14(木) 08:00:10.27
>>708
やっとアマの配送が正常化したという記事があった。その境だったんじゃない?
やっとアマの配送が正常化したという記事があった。その境だったんじゃない?
835: 2020/05/15(金) 12:15:59.55
>>708だけどG8 Power来た。
あれからはスムーズにご対応していただけてAmazon様大感謝です。
縦横厚さそれぞれG6無印よりわずかに増した感じだが違和感はない。
むしろG6が頼りないほどに感じてたのでこれくらいの厚みと重さのほうが好みだわ。
ケースは付属のも悪くないけど指紋が気になるので
中華だけどYEZHUのTPUのにした。
G6無印にはspigenのラギットアーマーを着けていて似たようなつくりなので違和感はない。
指紋認証もスムーズだけど位置的に使える指が限られるのがちょっと…。
ディスプレイはG6無印の色温度設定の暖色設定時と同じくらいの色温度。
色温度を変える設定はG6無印にはあったけどG8 Powerにはない。
バッテリーは74%の状態で到着。「前回のフル充電」は119日前。
今年の1月中旬~下旬に検品でもしたんですかね。セキュリティバッチは2020/01/01。
Wi-Fiの速度は送信/受信それぞれのリンク速度がみられるようになった。
2.4GHzのnなんでスピードは変化なし。受信感度は同じくらい。
これからSIM入れて設定していくわ。
あれからはスムーズにご対応していただけてAmazon様大感謝です。
縦横厚さそれぞれG6無印よりわずかに増した感じだが違和感はない。
むしろG6が頼りないほどに感じてたのでこれくらいの厚みと重さのほうが好みだわ。
ケースは付属のも悪くないけど指紋が気になるので
中華だけどYEZHUのTPUのにした。
G6無印にはspigenのラギットアーマーを着けていて似たようなつくりなので違和感はない。
指紋認証もスムーズだけど位置的に使える指が限られるのがちょっと…。
ディスプレイはG6無印の色温度設定の暖色設定時と同じくらいの色温度。
色温度を変える設定はG6無印にはあったけどG8 Powerにはない。
バッテリーは74%の状態で到着。「前回のフル充電」は119日前。
今年の1月中旬~下旬に検品でもしたんですかね。セキュリティバッチは2020/01/01。
Wi-Fiの速度は送信/受信それぞれのリンク速度がみられるようになった。
2.4GHzのnなんでスピードは変化なし。受信感度は同じくらい。
これからSIM入れて設定していくわ。
838: 2020/05/15(金) 12:40:52.46
>>835
購入オメ
カバーで迷ってるんで
助かる
購入オメ
カバーで迷ってるんで
助かる
844: 2020/05/15(金) 13:15:02.36
>>835
パワーにするか
パワーにするか
709: 2020/05/14(木) 07:39:56.13
志村の安売り待ち
730: 2020/05/14(木) 08:43:24.11
>>709
来年2月ぐらい安くなるかもな
来年2月ぐらい安くなるかもな
711: 2020/05/14(木) 07:40:58.84
病気だな、たった1日くらいで
気持ち悪すぎ
気持ち悪すぎ
712: 2020/05/14(木) 07:47:22.47
>>711
やっぱりすみませんじゃねえわ。
順番としても扱いとしても理不尽なのでお前に気持ち悪いといわれる筋合いはない。
13日に15日お急ぎ配達指定できるようにすればいいだけのはなしだからね。
まぁ、同じ正規代理店といっても扱い店舗が違うのかもしれないけどね。
それならそれで尼内で調整すればいいだけの話。
やっぱりすみませんじゃねえわ。
順番としても扱いとしても理不尽なのでお前に気持ち悪いといわれる筋合いはない。
13日に15日お急ぎ配達指定できるようにすればいいだけのはなしだからね。
まぁ、同じ正規代理店といっても扱い店舗が違うのかもしれないけどね。
それならそれで尼内で調整すればいいだけの話。
713: 2020/05/14(木) 07:50:17.62
尼に苦情言ってもお詫びクーポン300円すらくれなかったからキャンセルしてRedmi note9S購入したわ
714: 2020/05/14(木) 07:51:06.17
尼のシステムに匿名掲示板へ文句つけるやつ
715: 2020/05/14(木) 07:59:36.48
>>714
お前はそうやって匿名で悪口言うやつ
お前はそうやって匿名で悪口言うやつ
717: 2020/05/14(木) 08:01:20.94
尼のG8シリーズは千葉から発送されんの?
719: 2020/05/14(木) 08:05:32.83
気持ち悪い
721: 2020/05/14(木) 08:17:43.47
>>719が気持ち悪い
726: 2020/05/14(木) 08:28:47.68
>>721
口が臭い
口が臭い
731: 2020/05/14(木) 08:50:17.99
>>726は口だけでなく恥垢だらけのポコチン含め身体全体が臭い童貞クン
733: 2020/05/14(木) 09:11:20.10
>>731
真実言われて悔しかったね
分かるよ
真実言われて悔しかったね
分かるよ
735: 2020/05/14(木) 09:16:38.71
>>733って基地外?
なんかキモい
なんかキモい
736: 2020/05/14(木) 09:20:17.32
>>733は無印すら買えない貧乏人だから買う人すべてが憎い
737: 2020/05/14(木) 09:28:39.02
>>736
顔真っ赤っす
顔真っ赤っす
720: 2020/05/14(木) 08:08:54.62
上でも配送がずれこんで尼キャンセルして他店で買った人の書き込みがあるし
ビジネス的にはキャンセルしても問題ないね
ビジネス的にはキャンセルしても問題ないね
722: 2020/05/14(木) 08:17:51.85
今更、konozamaにグチグチ言ってるってお爺ちゃんかよ
723: 2020/05/14(木) 08:18:30.97
最初からJoshinで買っといて良かった
724: 2020/05/14(木) 08:19:43.99
ともかく金曜日にゲットできれば勝ちだな
725: 2020/05/14(木) 08:22:11.03
正規代理店と言うだけでは判断できない。ショップ名と配送をハッキリさせろ。アマは確定後のショップ変更はやらない。確定押した時点で購入者とショップの購入契約の成立だからな。
728: 2020/05/14(木) 08:35:36.94
尼は店側での配達手続き完了(配達通知時点)が注文確定なので
それまではキャンセルしようとなにをしようと自由
注文画面にもそうある
タイミング上店側でキャンセル対応できない場合もあるとも明記されているので
キャンセル行使自体は咎められるものではないね
それまではキャンセルしようとなにをしようと自由
注文画面にもそうある
タイミング上店側でキャンセル対応できない場合もあるとも明記されているので
キャンセル行使自体は咎められるものではないね
729: 2020/05/14(木) 08:39:14.67
moto爺イライラw
732: 2020/05/14(木) 09:05:17.20
小学生なら気持ちは解るよ
俺も小学生の時にdsのポケモンをAmazonで予約注文したのに
1日発売日より送れて待ちきれなかったよ
俺も小学生の時にdsのポケモンをAmazonで予約注文したのに
1日発売日より送れて待ちきれなかったよ
734: 2020/05/14(木) 09:14:09.61
そういうのとは違うんじゃね?
739: 2020/05/14(木) 10:10:35.94
またおじさんとおじいさんが戦ってるのか?
Motoユーザーは年齢層が高いのか、モラルが欠如しているか、老害俺様神様モードの人がたまに現れるね
一緒に思われるのは嫌だなぁ
Motoユーザーは年齢層が高いのか、モラルが欠如しているか、老害俺様神様モードの人がたまに現れるね
一緒に思われるのは嫌だなぁ
740: 2020/05/14(木) 10:18:41.79
無印G8液晶がIPSじゃ無いのが怖い
741: 2020/05/14(木) 10:28:04.42
g8 も IPS だよ
742: 2020/05/14(木) 10:41:31.11
>>741
そうなんだ
なら買うか
もうZTEのV6がバッテリー膨らんでケースが限界に来てるんで
そうなんだ
なら買うか
もうZTEのV6がバッテリー膨らんでケースが限界に来てるんで
743: 2020/05/14(木) 10:45:00.66
G8無印はG7Powerと同じLTPSディスプレイやで
745: 2020/05/14(木) 11:10:15.02
LTPSディスプレイなら問題なさそうかな
746: 2020/05/14(木) 11:21:12.40
AQUOSsense3と迷ったけどおさいふとか使わないしこっちにした
747: 2020/05/14(木) 11:31:23.61
simsellerに来たぞ
748: 2020/05/14(木) 11:32:49.82
g8無印とパワー志村キタ━(゚∀゚)━!
https://twitter.com/gooSimseller/status/1260755470337204224?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/gooSimseller/status/1260755470337204224?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
756: 2020/05/14(木) 11:45:44.78
>>748
OCNモバイルONE強制なんだよな
OCNモバイルONE強制なんだよな
749: 2020/05/14(木) 11:33:53.81
g7パワー届いたけど何か微妙な気がしないでもないお
主に文字入力が誤動作しやすい
でも電池持ちは良いから頑張って2年は使う!
主に文字入力が誤動作しやすい
でも電池持ちは良いから頑張って2年は使う!
750: 2020/05/14(木) 11:34:25.39
#OCNモバイルONE のSIMセットで発売記念特価(~6/1-11時)
・ #moto g8 8,800円
・ #moto g8 power 13,800円
MNP+対象オプション同時加入で
さらに最大6,000円OFFも
・ #moto g8 8,800円
・ #moto g8 power 13,800円
MNP+対象オプション同時加入で
さらに最大6,000円OFFも
751: 2020/05/14(木) 11:35:14.42
LTPS は液晶パネルの構造
IPS は液晶の駆動方式だからどちらも正しい
正確に言えば IPS 駆動のLTPS液晶
IPS は液晶の駆動方式だからどちらも正しい
正確に言えば IPS 駆動のLTPS液晶
757: 2020/05/14(木) 11:46:09.57
>>751
なんかややこしかったけど安心した
なんかややこしかったけど安心した
752: 2020/05/14(木) 11:39:20.29
志村安売りきたあ!
753: 2020/05/14(木) 11:40:26.37
今回もクーポンあるんかな?
754: 2020/05/14(木) 11:44:00.88
でもそんな安くねーわな
手数料3000と半年維持で7000円
でブラックになる可能性まであるし
手数料3000と半年維持で7000円
でブラックになる可能性まであるし
755: 2020/05/14(木) 11:44:04.57
今回税抜きかよw微妙やな…
クーポン無いんか?
クーポン無いんか?
766: 2020/05/14(木) 13:50:22.95
>>755
15000円引きクーポンもらわんと
15000円引きクーポンもらわんと
759: 2020/05/14(木) 12:33:24.62
教えぬモバイルワン端末セットは規制厳しいよね
402エラー出たらブラックリストという話
402エラー出たらブラックリストという話
760: 2020/05/14(木) 12:46:17.41
無印でもいいんだけど
この価格ならpowerにしちゃおうかな
バッテリーは4000で充分だし光学ズームもいらんからFHDとコンパスに5000円払うようなものだけど
この価格ならpowerにしちゃおうかな
バッテリーは4000で充分だし光学ズームもいらんからFHDとコンパスに5000円払うようなものだけど
761: 2020/05/14(木) 13:06:47.53
powerの前カメラの位置が妙に下で通知バーが太いんだよね
色はカプリブルーが好きだけど、指紋を考えると無印の白が無難かな
色はカプリブルーが好きだけど、指紋を考えると無印の白が無難かな
762: 2020/05/14(木) 13:09:15.40
g5 plusが不調になったので g7 plus購入、昨日届いたんだけど、
これってAndroid10来てるんじゃないの?
9のままでアップデート確認しても最新っていわれるんだが。
これってAndroid10来てるんじゃないの?
9のままでアップデート確認しても最新っていわれるんだが。
763: 2020/05/14(木) 13:11:35.87
廉価g8の2機種は楽天回線とパートナー回線のVolteは実際使えてる?
764: 2020/05/14(木) 13:28:57.44
>>763
過去レスくらい読めねえのかバカ
過去レスくらい読めねえのかバカ
765: 2020/05/14(木) 13:42:50.17
使えないのか
767: 2020/05/14(木) 14:20:05.36
志村来たから買おっと
768: 2020/05/14(木) 14:22:32.36
いかりや来たから買おっと
769: 2020/05/14(木) 14:32:06.58
770: 2020/05/14(木) 14:34:08.38
今のしむらは即解ブラック入りだしな
771: 2020/05/14(木) 14:47:25.96
一向に構わない、一瞬でも最安値で買って月末解約するわ
772: 2020/05/14(木) 14:52:02.53
来ました! 発売記念セール
【OCNモバイルONE】発売記念特価 moto g8 8,800円 g8 power 13,800円 5/14~6/1
fanblogs.jp/siminfo/archive/1/0
8,800円 moto g8 4GB/64GB 4,000mAh DSDV
13,800円 moto g8 power 4GB/64GB 5,000mAh DSDV
紹介コード利用で月額割り引き!
【OCNモバイルONE】発売記念特価 moto g8 8,800円 g8 power 13,800円 5/14~6/1
fanblogs.jp/siminfo/archive/1/0
8,800円 moto g8 4GB/64GB 4,000mAh DSDV
13,800円 moto g8 power 4GB/64GB 5,000mAh DSDV
紹介コード利用で月額割り引き!
811: 2020/05/14(木) 22:40:53.05
>>772
それ、すぐ解約したら強烈な違約金になるのですか?
それ、すぐ解約したら強烈な違約金になるのですか?
812: 2020/05/14(木) 22:59:44.56
>>811
ならないから安心しろ
ならないから安心しろ
813: 2020/05/14(木) 23:20:57.30
>>811
だいじょうぶだぁ
だいじょうぶだぁ
814: 2020/05/14(木) 23:23:55.76
>>811
★最低利用期間と解約違約金(1,000円)がなしとなりました
>最低利用期間・解約違約金
>音声対応SIMカード SMS対応SIMカード データ通信専用SIMカード
>最低利用期間 なし 最低利用期間はありません。
>解約違約金(不課税) なし 解約違約金は発生しません。
fanblogs.jp/siminfo/archive/1/0
*
ただ即解約を繰り返していると次のセールで端末が買えなくなる例もあり
SIMを差して回線利用しつつ半年(月額料金6か月支払い)維持がお勧め
6か月支払いで11,521円 回線代税込み
紹介コード利用で割引あり(5/29まで)
★最低利用期間と解約違約金(1,000円)がなしとなりました
>最低利用期間・解約違約金
>音声対応SIMカード SMS対応SIMカード データ通信専用SIMカード
>最低利用期間 なし 最低利用期間はありません。
>解約違約金(不課税) なし 解約違約金は発生しません。
fanblogs.jp/siminfo/archive/1/0
*
ただ即解約を繰り返していると次のセールで端末が買えなくなる例もあり
SIMを差して回線利用しつつ半年(月額料金6か月支払い)維持がお勧め
6か月支払いで11,521円 回線代税込み
紹介コード利用で割引あり(5/29まで)
773: 2020/05/14(木) 14:52:27.39
ブラック上等!
774: 2020/05/14(木) 15:07:24.98
ocn関係のサービスを利用する予定無ければ即解約でいいじゃん
776: 2020/05/14(木) 15:47:50.49
>>774
これからも何度も発売記念セールをやるのに、
こんな安物端末で即解ブラックになるなんてアホだろ
これからも何度も発売記念セールをやるのに、
こんな安物端末で即解ブラックになるなんてアホだろ
775: 2020/05/14(木) 15:45:57.70
777: 2020/05/14(木) 16:05:17.11
g8 power 端末13,800円+手数料3000と半年維持で7000円で24800円
税込み27280円 一方、アマゾンだと税込み29800円
MNPしないなら電話としては期待できないしデータ月1GBとか
大して意味もない
MNPだと5000円引きなのでMNPして月3GBとかで
半年使ってMNPで出ていくパターンが良いか
税込み27280円 一方、アマゾンだと税込み29800円
MNPしないなら電話としては期待できないしデータ月1GBとか
大して意味もない
MNPだと5000円引きなのでMNPして月3GBとかで
半年使ってMNPで出ていくパターンが良いか
778: 2020/05/14(木) 16:06:25.57
>>777
半年維持でも何度も半年で解約してるとブラックになるらしいよ
半年維持でも何度も半年で解約してるとブラックになるらしいよ
780: 2020/05/14(木) 16:19:17.58
>>778
「OCN新コース端末抱き合わせは生涯一度限りでブラック 」とか
「OCNモバイルONEの本体セットは生涯に1セットしか契約出来ない」
って聞くとなあ 複数回出たり入ったりしてるのは軒並みアウトかもな
「OCN新コース端末抱き合わせは生涯一度限りでブラック 」とか
「OCNモバイルONEの本体セットは生涯に1セットしか契約出来ない」
って聞くとなあ 複数回出たり入ったりしてるのは軒並みアウトかもな
783: 2020/05/14(木) 16:23:04.46
>>780
じゃあ、一回安く買って即解約で正解じゃんw
じゃあ、一回安く買って即解約で正解じゃんw
779: 2020/05/14(木) 16:08:39.25
OCNモバイルONEの新プランは昨年10月のスタート
10月が初月無料で11月 12月 1月 2月 3月 4月と6か月間月額料金を支払って解約した後
今月5月に端末セットを買おうとしたらブラック扱いで買えなかった人いるの?
実際そんな報告は聞いたことないけど
10月が初月無料で11月 12月 1月 2月 3月 4月と6か月間月額料金を支払って解約した後
今月5月に端末セットを買おうとしたらブラック扱いで買えなかった人いるの?
実際そんな報告は聞いたことないけど
782: 2020/05/14(木) 16:22:53.32
>>779
旧プランも含めて査定されるよ
買えなかったという書き込みが幾つかあったよ
旧プランも含めて査定されるよ
買えなかったという書き込みが幾つかあったよ
781: 2020/05/14(木) 16:20:51.18
そもそもそういう新規契約、解約で割安で本体ゲットみたいな裏ワザはiPhoneみたいな高級機種に対して使うんであって
こんな格安機種は素直に買えよとおもうが
こんな格安機種は素直に買えよとおもうが
784: 2020/05/14(木) 16:45:15.00
OCNユーザーにもキャンペーン特価で売ってよPower
785: 2020/05/14(木) 16:55:43.24
>>784
g8 powerを発売記念特価で買いつつ
月末に今の契約回線を解約すればいいじゃない
初月無料なんだし 1人5回線まで契約可能
初期費用分は掛かるけどね
*
【OCNモバイルONE】発売記念特価 moto g8 8,800円 g8 power 13,800円 5/14~6/1
fanblogs.jp/siminfo/archive/1/0
紹介コード利用で月額割り引き!(こちらは5/29まで 逃さずに)
g8 powerを発売記念特価で買いつつ
月末に今の契約回線を解約すればいいじゃない
初月無料なんだし 1人5回線まで契約可能
初期費用分は掛かるけどね
*
【OCNモバイルONE】発売記念特価 moto g8 8,800円 g8 power 13,800円 5/14~6/1
fanblogs.jp/siminfo/archive/1/0
紹介コード利用で月額割り引き!(こちらは5/29まで 逃さずに)
787: 2020/05/14(木) 17:35:22.35
志村でg8plusを「機種変更」にすると35000円。
新規契約と比較して5000円プラスで購入出来るな。
新規契約と比較して5000円プラスで購入出来るな。
805: 2020/05/14(木) 21:21:00.87
>>787
志村トップから
機種変更のページにたどりつけない
どこにある?
志村トップから
機種変更のページにたどりつけない
どこにある?
808: 2020/05/14(木) 21:38:36.79
>>805
「Simseller 機種変更」でググった方が速い。
「Simseller 機種変更」でググった方が速い。
810: 2020/05/14(木) 21:55:45.95
>>808
サンキュー
サンキュー
788: 2020/05/14(木) 18:15:40.29
加藤でg8plusを「機種変更」にすると35000円。
新規契約と比較して5000円プラスで購入出来るな。
新規契約と比較して5000円プラスで購入出来るな。
789: 2020/05/14(木) 18:33:22.01
海外から購入するほうが安いだろう!同じバージョン探すの苦労するし到着まで時間掛かるし保証もないに等しいがw
790: 2020/05/14(木) 18:39:34.05
xiaomiもどんどん日本での機種増やしてredmiやrealmeも参入してくれたら市場が活性化しそう
791: 2020/05/14(木) 18:49:31.26
志村とかクソ過ぎ
もう逝ったし
ヤニカスヘビーだし
もう逝ったし
ヤニカスヘビーだし
792: 2020/05/14(木) 18:51:27.44
なんだチミはってか!!
794: 2020/05/14(木) 19:21:09.10
そりゃ今使って動作確認したからでしょうよ
795: 2020/05/14(木) 19:40:02.28
g8plus、中華アクションカメラとWi-Fi接続できないね SSIDが見えてない
アプリはXDVとかで試したが、レビューに最近の泥じゃ出来ないと書いてる奴いたから、しょうがないのかな?
アプリはXDVとかで試したが、レビューに最近の泥じゃ出来ないと書いてる奴いたから、しょうがないのかな?
796: 2020/05/14(木) 19:42:55.97
なんか来年のヨドバシ福袋、motoG8シリーズのどれか入ってきそう。ファーウェイはGoogle使えないから福袋には入れないだろうし。
797: 2020/05/14(木) 19:48:06.38
おサイフ使わないけどICカードの残高見たい、マイナンバーカード読みたいって人はG8+買えばいいの?
志村G8+だけ安売せず
あほ!
志村G8+だけ安売せず
あほ!
799: 2020/05/14(木) 20:09:55.75
>>797
いやプラスは発売日に志村は安売りもうやったよ
いやプラスは発売日に志村は安売りもうやったよ
798: 2020/05/14(木) 19:58:00.28
志村G8+ 23000円ってのはこの間やったしな
800: 2020/05/14(木) 20:34:04.89
無印/powerはそこまでして手に入れたいもんでもなかろうよ
801: 2020/05/14(木) 20:53:50.42
トリプルスロットじゃなくなったのは痛いな
802: 2020/05/14(木) 21:00:35.64
>>801
そう!
だからスルーするw
そう!
だからスルーするw
803: 2020/05/14(木) 21:01:23.24
あくまで安売り処分で買うから美味いんや
sim付きで諭吉は出したくないんや
sim付きで諭吉は出したくないんや
804: 2020/05/14(木) 21:16:36.39
OCNの割引って一見すると安く見えるけど初期費用とかかかるから
キャッシュバック+初期費用1円とかやっているMVNOにして
キャッシュバック分を端末代に回しても大差ないのよね
キャッシュバック+初期費用1円とかやっているMVNOにして
キャッシュバック分を端末代に回しても大差ないのよね
806: 2020/05/14(木) 21:31:23.23
パンチホール好きじゃないから9powerまで待つわ
807: 2020/05/14(木) 21:38:09.36
志村1円セール来年8月に頼む
powerゲットするよ
powerゲットするよ
815: 2020/05/14(木) 23:55:50.41
816: 2020/05/14(木) 23:56:01.59
めんどくさい
818: 2020/05/15(金) 00:25:37.69
9plus待つか
819: 2020/05/15(金) 01:27:43.94
昔、G4ではrazikoが使えなかったけど、他にもMoto Gシリーズ故に使えないアプリとかありますか?
(razikoはもう使わないからどうでもいい)
(razikoはもう使わないからどうでもいい)
820: 2020/05/15(金) 02:06:08.38
今は半年維持してもbl入りする可能性あるからなあ
821: 2020/05/15(金) 02:52:34.24
1年後に解約してもBL?
824: 2020/05/15(金) 05:12:20.34
>>821
違約金9500円とか以前は取れたのが国の指導で
無理になってからは複数回契約自体できないようだな
半年だからアウトで1年だからセーフってよりは
志村で購入解約繰り返すってのがアウトか
違約金9500円とか以前は取れたのが国の指導で
無理になってからは複数回契約自体できないようだな
半年だからアウトで1年だからセーフってよりは
志村で購入解約繰り返すってのがアウトか
828: 2020/05/15(金) 08:06:43.04
>>824
杓子定規にルールに当てはめてる訳ではなさそうですよ。
杓子定規にルールに当てはめてる訳ではなさそうですよ。
822: 2020/05/15(金) 02:54:07.89
うん、ボーイズラブ
825: 2020/05/15(金) 06:39:52.29
Antutuスコアがg8@14万、g8 plus@17万
100円のnova lite3@17万があと半月
正直もう一声って思っちゃうな
100円のnova lite3@17万があと半月
正直もう一声って思っちゃうな
826: 2020/05/15(金) 06:50:01.66
スナドラ搭載機以外は避けたい
827: 2020/05/15(金) 07:07:19.21
novaとか100えんでもいらん
829: 2020/05/15(金) 09:58:22.19
razikoにワロタ
830: 2020/05/15(金) 10:10:31.57
志村良い仕事するなぁ
832: 2020/05/15(金) 11:08:58.54
ほぼ同スペックのxperia10iiが約47,000円前後らしいから
おサイフケータイと有機ELと防水が要らないなら
約14,000円安いMotoG8Plusはお買い得だな
おサイフケータイと有機ELと防水が要らないなら
約14,000円安いMotoG8Plusはお買い得だな
833: 2020/05/15(金) 11:12:11.47
それお買い得とは言わないで
834: 2020/05/15(金) 11:38:32.13
G8無印は液晶の解像度が前のと大差ないからパワーにするかな
836: 2020/05/15(金) 12:17:41.80
8プラスは3万5千円でもアマゾン在庫切れかー
ジョーシンには在庫有るみたいだが
ジョーシンには在庫有るみたいだが
837: 2020/05/15(金) 12:31:12.60
まじでキモいなw
840: 2020/05/15(金) 12:52:22.40
ずっと張り付いている童貞無職ニートの>>837のマジキモい
839: 2020/05/15(金) 12:47:37.34
欲しいんだけど防水なしだけがどうしても気にかかる
防滴はどうなんだろうか
防滴はどうなんだろうか
841: 2020/05/15(金) 12:52:48.85
>>839
普段使いで水没とかやらかさない限り問題ない
雨の日に外で使うくらいなら問題ない
お風呂に入れて使うならジップロック
普段使いで水没とかやらかさない限り問題ない
雨の日に外で使うくらいなら問題ない
お風呂に入れて使うならジップロック
842: 2020/05/15(金) 12:53:37.91
え、童貞なの
かーわーいーいー
かーわーいーいー
843: 2020/05/15(金) 12:58:54.72
やっぱ電池持ちというかスタミナバッテリーは正義やんなぁ
845: 2020/05/15(金) 13:23:04.70
iPhoneSE2買って4~5年くらい我慢して使うか
G8power買って2~3年で買い替えるか悩み中
G8power買って2~3年で買い替えるか悩み中
847: 2020/05/15(金) 13:24:12.63
>>845
iphone12買って4-5年なら分かる
iphone12買って4-5年なら分かる
848: 2020/05/15(金) 13:33:12.46
>>847
貧乏なんで
スマホに10万もかける金ない
そんな金あったら他の家電買う。
貧乏なんで
スマホに10万もかける金ない
そんな金あったら他の家電買う。
850: 2020/05/15(金) 14:21:30.64
>>845
>>848
motoを毎年買い替えろよ
売ればプラス1万くらいで買えるよ
>>848
motoを毎年買い替えろよ
売ればプラス1万くらいで買えるよ
846: 2020/05/15(金) 13:24:09.59
OCNのセールでmoto g8/moto g8 powerを購入の場合は
購入後に別の専用ページから紹介コード利用で月額割り引きがお得です
こちらは5/29まで 逃さずに
新規購入だけでなく3月総決算セールで購入の人も紹介割引対象です
*
【OCNモバイルONE】発売記念特価 moto g8 8,800円 g8 power 13,800円 5/14~6/1
https://twitter.com/biglobecode/status/1260999810808557568
8,800円 moto g8 4GB/64GB 4,000mAh DSDV
13,800円 moto g8 power 4GB/64GB 5,000mAh DSDV
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
購入後に別の専用ページから紹介コード利用で月額割り引きがお得です
こちらは5/29まで 逃さずに
新規購入だけでなく3月総決算セールで購入の人も紹介割引対象です
*
【OCNモバイルONE】発売記念特価 moto g8 8,800円 g8 power 13,800円 5/14~6/1
https://twitter.com/biglobecode/status/1260999810808557568
8,800円 moto g8 4GB/64GB 4,000mAh DSDV
13,800円 moto g8 power 4GB/64GB 5,000mAh DSDV
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
873: 2020/05/16(土) 03:30:47.25
>>846
君にはどんな特典がつくんだい?
君にはどんな特典がつくんだい?
849: 2020/05/15(金) 13:54:57.05
在庫足りてるな
851: 2020/05/15(金) 14:46:42.18
power買った
852: 2020/05/15(金) 14:53:52.17
>>851
やったね
5000mAhと4000mAhとでは実用的にかなり違うと思う
powerの5000なら1日テザリングでも持つ
やったね
5000mAhと4000mAhとでは実用的にかなり違うと思う
powerの5000なら1日テザリングでも持つ
853: 2020/05/15(金) 15:52:21.73
g7 の4g LTE拡張モードの不具合
もう修整しないのかね?
楽天アンリミットでvolte通話が出来ないのはこのAndroid10のバグがあるからかな?
もう修整しないのかね?
楽天アンリミットでvolte通話が出来ないのはこのAndroid10のバグがあるからかな?
854: 2020/05/15(金) 16:51:34.90
https://forums.lenovo.com/t5/motorola-one-action/VoLTE-and-VoWIFI-services-LOST-after-upgrade-to-Android-10-though-settings-are-still-available/m-p/5000867?page=1
他機種かつsocも違うけど参考になるでしょうか
そのうち修正されるんじゃないですかね。されるといいな。されないかな…
ビルド番号が30.62以降になればたぶん修正されてるはず
とりあえず3G通話はできるし来月のセキュリティアップデートに期待ですかね
他機種かつsocも違うけど参考になるでしょうか
そのうち修正されるんじゃないですかね。されるといいな。されないかな…
ビルド番号が30.62以降になればたぶん修正されてるはず
とりあえず3G通話はできるし来月のセキュリティアップデートに期待ですかね
859: 2020/05/15(金) 17:53:29.29
>>854
自己レスですが30.62は他機種用のビルド番号かも
g7plusなら30.61-22とかかな
自己レスですが30.62は他機種用のビルド番号かも
g7plusなら30.61-22とかかな
855: 2020/05/15(金) 16:58:15.35
紹介コードをくれ~
860: 2020/05/15(金) 18:06:25.49
>>855
【OCNモバイルONE】モバイル紹介キャンペーン 紹介コード利用の注意! 適用外とならないように 月額割り引き
https://twitter.com/biglobecode/status/1261125030844350464
*
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【OCNモバイルONE】モバイル紹介キャンペーン 紹介コード利用の注意! 適用外とならないように 月額割り引き
https://twitter.com/biglobecode/status/1261125030844350464
*
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
856: 2020/05/15(金) 17:02:10.89
フィルムとケースってplusとpowerどっちでも大丈夫ですか?
縦横サイズだけ見るとほぼ同じですけど厚みとかサイドの作りとか同じですかね?
縦横サイズだけ見るとほぼ同じですけど厚みとかサイドの作りとか同じですかね?
857: 2020/05/15(金) 17:12:48.26
まず2つのカメラの位置を見てこいカルロ
858: 2020/05/15(金) 17:30:13.67
>>857
すいませんサイズ感だけで見てました 表裏全然無理でした
すいませんサイズ感だけで見てました 表裏全然無理でした
861: 2020/05/15(金) 18:25:25.80
次スレはワッチョイ有りでお願いしたい
無しだとあぼーん設定面倒
無しだとあぼーん設定面倒
862: 2020/05/15(金) 19:37:58.04
863: 2020/05/15(金) 20:07:37.25
>>862
アマゾンでも値段大して変わらんが
スナドラ632 バッテリーは3000 mAhとか
今見るとそれで28000円とかどうなのってなる
ついこの間まで4万近くしてたっていう
アマゾンでも値段大して変わらんが
スナドラ632 バッテリーは3000 mAhとか
今見るとそれで28000円とかどうなのってなる
ついこの間まで4万近くしてたっていう
865: 2020/05/15(金) 20:46:06.61
>>863
636と632はだいぶ違うぞ
636と632はだいぶ違うぞ
864: 2020/05/15(金) 20:36:05.35
spigenのケースはmotog8 plus用しかないのね
866: 2020/05/15(金) 23:08:09.34
電池アイコンの中に数値表示ではなくて
電池アイコンの隣に%表示するのは
どこで設定するの?
電池アイコンの隣に%表示するのは
どこで設定するの?
869: 2020/05/16(土) 00:03:36.61
>>866
とりあえず端末名書け
とりあえず端末名書け
867: 2020/05/15(金) 23:33:44.99
初期契約解除の特約てどれくらいの期間で解約したら適用されないの? 安い志村もなんか怖いね
870: 2020/05/16(土) 00:43:48.95
>>867
そういう情報は非公表
ただ法改正前は6ヶ月(7ヶ月目に解約)
以前の事務手数料+6ヶ月間の通信費+端末代を上回る金額を払ってればセーフじゃないの?
俺の予想だと9ヶ月が今のボーダー
そういう情報は非公表
ただ法改正前は6ヶ月(7ヶ月目に解約)
以前の事務手数料+6ヶ月間の通信費+端末代を上回る金額を払ってればセーフじゃないの?
俺の予想だと9ヶ月が今のボーダー
871: 2020/05/16(土) 00:52:49.45
>>867
即解約しても問題ないぞ
ただ2度とOCNで端末セットが買えなくなるだけだから
即解約しても問題ないぞ
ただ2度とOCNで端末セットが買えなくなるだけだから
868: 2020/05/15(金) 23:36:10.84
荒らしが勝手にワッチョイなしの次スレ建ててやがるんだけど
872: 2020/05/16(土) 00:58:12.72
g8powerのディスプレイ指紋とかつかないし滑りがいいな
泥10の操作も気に入ったし使い心地がいい
泥10の操作も気に入ったし使い心地がいい
874: 2020/05/16(土) 04:18:56.93
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part19【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589570286/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589570286/
875: 2020/05/16(土) 04:20:19.30
保守頼む
876: 2020/05/16(土) 08:04:47.42
価格.comのG8力のレビューで通話が残念って書かれているけど
どういうこと?
どういうこと?
877: 2020/05/16(土) 08:12:00.26
そういうこと
878: 2020/05/16(土) 08:25:52.86
価格相応ってことだよ
音質求めるならVoLTE HD+環境と対応機種選べば間違はない
音質求めるならVoLTE HD+環境と対応機種選べば間違はない
879: 2020/05/16(土) 08:55:43.61
安い中華スマホは通話残念ってのはある
MOTOだってレノボだし ファーウェイとかは
そういう欠点はなかったが、今となっては
ゲームでスペック負けしない速さのスマホが新規で手に入らない
MOTOだってレノボだし ファーウェイとかは
そういう欠点はなかったが、今となっては
ゲームでスペック負けしない速さのスマホが新規で手に入らない
885: 2020/05/16(土) 09:26:03.58
>>879
頭HUAWEI?
頭HUAWEI?
880: 2020/05/16(土) 09:11:58.28
通話残念って機種のせいなのか格安キャリア特有のアプリ使ったやつのせいなのかよくわからんが
881: 2020/05/16(土) 09:18:05.08
残念なんていう主観的な書き方のレビューなんて無視でいいだろ。
馬鹿なやつがレビューするなと思う。
馬鹿なやつがレビューするなと思う。
882: 2020/05/16(土) 09:19:06.17
しかも価格コムだろ(笑)
あんなところバカの巣窟やんか。
あんなところバカの巣窟やんか。
883: 2020/05/16(土) 09:19:25.58
ってレビューみたら楽天アンリミって書いてあるし
そりゃ駄目なんじゃ
そりゃ駄目なんじゃ
887: 2020/05/16(土) 09:35:14.18
>>883
楽天アンリミはダメなのか?
楽天アンリミはダメなのか?
884: 2020/05/16(土) 09:24:00.71
特別給付金が入金されたので今更ながらG7powerにUAGをつけた。
値は張るが、プロテクション云々より手触り良好だなw
値は張るが、プロテクション云々より手触り良好だなw
886: 2020/05/16(土) 09:28:05.96
G8 plus欲しい
888: 2020/05/16(土) 09:37:35.64
おサイフは付けると高くなるから
車メインだしクレカかペイペイだから
素の泥のまま基本スペック強化路線でいいな
車メインだしクレカかペイペイだから
素の泥のまま基本スペック強化路線でいいな
889: 2020/05/16(土) 09:50:18.50
楽天アンリミ通話を機種のせいにしてるのかw
890: 2020/05/16(土) 10:09:03.37
>>889
レビュワーは馬鹿だから楽天アンリミットでRakuten Link通しての通話が残念とかほざいてるんじゃね?wwwww
文章力も表現力も配慮も客観性もない馬鹿ってあの価格コムにはどうしてウジャウジャいるんだろうなw
レビュワーは馬鹿だから楽天アンリミットでRakuten Link通しての通話が残念とかほざいてるんじゃね?wwwww
文章力も表現力も配慮も客観性もない馬鹿ってあの価格コムにはどうしてウジャウジャいるんだろうなw
891: 2020/05/16(土) 11:23:09.50
power以外はモトである必要がなーい
912: 2020/05/16(土) 21:00:08.16
>>891
G8+買うつもりだけどNFC付で代わりになるのってあるか?
オッポのレノアはカラーOSだし、シヤープのセンズリーかG8十しかないと思うが
G8+買うつもりだけどNFC付で代わりになるのってあるか?
オッポのレノアはカラーOSだし、シヤープのセンズリーかG8十しかないと思うが
892: 2020/05/16(土) 11:48:06.25
楽天UNLIMIT auエリアでもアクチOK
【OCNモバイルONE】発売記念特価 moto g8 8,800円 g8 power 13,800円 5/14~6/1
https://twitter.com/biglobecode/status/1261472707436150785
8,800円 moto g8 4GB/64GB 4,000mAh DSDV
13,800円 moto g8 power 4GB/64GB 5,000mAh DSDV
★紹介コード利用(購入後に別の専用ページから入力)で月額割り引き
新規購入だけでなく3月総決算セールで購入契約中の人も紹介割引対象です
こちらは5/29まで お得期間を逃さずに
*
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【OCNモバイルONE】発売記念特価 moto g8 8,800円 g8 power 13,800円 5/14~6/1
https://twitter.com/biglobecode/status/1261472707436150785
8,800円 moto g8 4GB/64GB 4,000mAh DSDV
13,800円 moto g8 power 4GB/64GB 5,000mAh DSDV
★紹介コード利用(購入後に別の専用ページから入力)で月額割り引き
新規購入だけでなく3月総決算セールで購入契約中の人も紹介割引対象です
こちらは5/29まで お得期間を逃さずに
*
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
897: 2020/05/16(土) 17:24:06.49
>>892みたいな紹介コードを使って
1,000円でも安く契約したいんだけど
2ちゃんにリンクを貼るようなイカサマ野郎に
紹介料をくれてやるのは腹が立つほど不愉快
では誰から紹介されるのが最適解なのだ
1,000円でも安く契約したいんだけど
2ちゃんにリンクを貼るようなイカサマ野郎に
紹介料をくれてやるのは腹が立つほど不愉快
では誰から紹介されるのが最適解なのだ
893: 2020/05/16(土) 12:22:19.65
そういえば、g7無印で楽天アンリミット試した人はいないの?
895: 2020/05/16(土) 16:41:26.97
楽天は衛星通信のSpaceMobileが使えるようになってからが本番だと思ってる
896: 2020/05/16(土) 17:20:20.48
コロナで電話取材増えて音質は結構気になること増えたがまずmotoのせいではないわな
898: 2020/05/16(土) 17:26:27.33
頭悪そう
899: 2020/05/16(土) 17:57:51.38
一昨日買って届いたg7プラスなんだけど5ちゃんで俺のカキコミに返信されるとプルルルルンって音なって超ウケるんですけどw
何じゃこりゃ!
何じゃこりゃ!
901: 2020/05/16(土) 17:58:51.59
>>899
プロロロロローン
プロロロロローン
903: 2020/05/16(土) 19:04:55.23
>>899
アプリの設定ちゃうかプル
アプリの設定ちゃうかプル
905: 2020/05/16(土) 19:20:29.42
>>899
900: 2020/05/16(土) 17:58:17.89
いつも情報で世話になっているお気に入りのブロガーのコードとか
検索してよい情報提供をしていた人のコードとか
単にコードだけの押し付けでない有益な情報提供者のコードを使うのが
今後も良い情報をもらえてメリットになる
検索してよい情報提供をしていた人のコードとか
単にコードだけの押し付けでない有益な情報提供者のコードを使うのが
今後も良い情報をもらえてメリットになる
902: 2020/05/16(土) 18:30:41.00
最近のmotoで背面に指紋認証ボタンあるけど指紋登録しなくてもボタンおして画面のオンオフできる?
motog5 plusはできなかった
洗い物で手荒れで指紋消えててつかえない
motog5 plusはできなかった
洗い物で手荒れで指紋消えててつかえない
904: 2020/05/16(土) 19:17:08.45
https://i.imgur.com/k16DSyq.jpg
6日使った後のg8 power
6日使った後のg8 power
909: 2020/05/16(土) 20:42:19.04
>>904
めっちゃ電池持つのね
めっちゃ電池持つのね
906: 2020/05/16(土) 19:34:17.85
g8plusの色迷うわ
908: 2020/05/16(土) 20:31:21.93
>>906
赤いいよ
工芸品っぽい
赤いいよ
工芸品っぽい
907: 2020/05/16(土) 19:42:12.34
motoの指紋認証ってhuaweiなみに速い?
910: 2020/05/16(土) 20:48:39.42
ファーウェイ並って、上?下?w
911: 2020/05/16(土) 20:54:34.60
G8+買いたいのにセールしてなくていらいらする
913: 2020/05/16(土) 21:21:15.74
motoG8が3000円
G8powerが8000円
G8プラスが24000円
グーシムセラーで来てるな
G8powerが8000円
G8プラスが24000円
グーシムセラーで来てるな
コメント
コメントする