1: 2020/05/02(土) 19:30:18.34
<テンプレ>
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね
◆前スレ
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1587891605/
◆関連スレ
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1587812423/
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね
◆前スレ
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1587891605/
◆関連スレ
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1587812423/
37: 2020/05/03(日) 17:25:18.39
>>35
>>1
>>1
50: 2020/05/03(日) 21:19:41.90
>>1のテンプレ書き込み関連以外や雑談、質問は
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 79通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588419028/
【MNO】 楽天モバイル質問スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588156355/
紹介コードは
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588500011/
こちらのスレで
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 79通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588419028/
【MNO】 楽天モバイル質問スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588156355/
紹介コードは
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588500011/
こちらのスレで
342: 2020/05/06(水) 12:40:12.07
>>341
開通してから>>1に従って報告してね
開通してから>>1に従って報告してね
349: 2020/05/06(水) 15:01:33.51
>>347
まず>>1を読んでください
まず>>1を読んでください
761: 2020/05/10(日) 20:54:33.03
>>1のテンプレ書き込み関連以外や雑談、質問は
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588970890/
【MNO】 楽天モバイル質問スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588156355/
紹介コードは
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1589085638/
こちらのスレで
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588970890/
【MNO】 楽天モバイル質問スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588156355/
紹介コードは
【R】Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン★5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1589085638/
こちらのスレで
2: 2020/05/02(土) 19:31:38.31
[楽天MNO APN]
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
[IMS APN]
APN ims
MCC 指定無し
MNC 指定無し
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
(公式APN)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,dun
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
PDPタイプ IPv4/IPv6
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
※ iPhone5/6/7/8/SE/Xは門前払いです。
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
[IMS APN]
APN ims
MCC 指定無し
MNC 指定無し
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
(公式APN)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,dun
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
PDPタイプ IPv4/IPv6
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
※ iPhone5/6/7/8/SE/Xは門前払いです。
3: 2020/05/02(土) 19:32:02.42
楽天回線 対応製品一覧(2020年3月3日時点)
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/
【リストは省略します、リンク先で確認してください】
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001437/
「Rakuten UN-LIMIT」において、iPhone(iOS)は動作保証対象外となりますので、ご利用はお客様自身のご判断でお願いいたします。
eSIM対応製品について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/esim/#product-esim
その他のeSIM対応製品(2020年4月時点)
iPhone 11 ※1
iPhone 11 Pro ※1
iPhone 11 Pro MAX ※1
iPhone XS ※2
iPhone XS Max ※2
iPhone XR ※2
Google Pixel 4
Google Pixel 4 XL
Google Pixel 4 XL
※上記機種は動作保証外となりますので、ご利用はお客様自身のご判断でお願いいたします。
※1 iOS13.0以降
※2 iOS12.1以降
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/
【リストは省略します、リンク先で確認してください】
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001437/
「Rakuten UN-LIMIT」において、iPhone(iOS)は動作保証対象外となりますので、ご利用はお客様自身のご判断でお願いいたします。
eSIM対応製品について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/esim/#product-esim
その他のeSIM対応製品(2020年4月時点)
iPhone 11 ※1
iPhone 11 Pro ※1
iPhone 11 Pro MAX ※1
iPhone XS ※2
iPhone XS Max ※2
iPhone XR ※2
Google Pixel 4
Google Pixel 4 XL
Google Pixel 4 XL
※上記機種は動作保証外となりますので、ご利用はお客様自身のご判断でお願いいたします。
※1 iOS13.0以降
※2 iOS12.1以降
4: 2020/05/02(土) 19:32:30.92
すごくざっくりしたFAQ
・公式/非公式のAPN、選択したAPNでテザリングの可否にも影響します、VoLTE音声通話のためにimsのAPN設定も忘れずに
・エリアとはマップを見ることではなく、そこで実際にどの電波が飛んでいるか?受信可能か?です
・どの電波なのか?の判定方法は、キャリア選択自動→手動で検索一覧から
・現在、使っている電波の判定はアプリで判定てきる場合も
・楽天モバイル(Band3)のスポットエリア報告スレはありません
検証野多目に移動する場合は3密の回避を忘れずに
・ドコモ端末はSIMロック解除してもauエリアでは使えません、極々一部の端末ではROM焼などの手法で有効になる場合も
・au端末はSIMロック解除したあとのオマジナイまで済ませること
・どちらも他社SIMとして楽天SIMは使えない場合もあること
・LTE Onlyのためには、電話アプリから *#*#4636#*#* (INFO)のオマジナイ
・HUAWEI端末なら「settings database editor」を使用してLTE Only
・MTK系でオマジナイのためのengineermodeはデバッグモード有効化してから
・iPhone X以前では「下駄」を使えば開通処理を他の端末で行ったSIMでならパケットデータ通信だけ可能になる場合も
・iPhoneでのeSIMは、FOMAとのdsdsで不具合報告があります
・電話番号が空白、楽天Linkアプリのアクティベーション用のSMSが届かない、などは楽天エリアなら簡単に解決するかも……でも「数日待つ」しか対処方法がない場合も
・楽天Linkアプリのアクティベーションができなくても、通話/SMSが有料になったり、キャッシュバックがもらえないだけです
・過去スレを、端末名や型番などのキーワードで検索すれば解決する場合は多いです
・困ったら、公式対応端末を買えばいいや!程度のおおらかな気持ちで楽しみましょう
・報告スレは、雑談スレでも質問スレでもありません、脱線はほどほどに
・公式/非公式のAPN、選択したAPNでテザリングの可否にも影響します、VoLTE音声通話のためにimsのAPN設定も忘れずに
・エリアとはマップを見ることではなく、そこで実際にどの電波が飛んでいるか?受信可能か?です
・どの電波なのか?の判定方法は、キャリア選択自動→手動で検索一覧から
・現在、使っている電波の判定はアプリで判定てきる場合も
・楽天モバイル(Band3)のスポットエリア報告スレはありません
検証野多目に移動する場合は3密の回避を忘れずに
・ドコモ端末はSIMロック解除してもauエリアでは使えません、極々一部の端末ではROM焼などの手法で有効になる場合も
・au端末はSIMロック解除したあとのオマジナイまで済ませること
・どちらも他社SIMとして楽天SIMは使えない場合もあること
・LTE Onlyのためには、電話アプリから *#*#4636#*#* (INFO)のオマジナイ
・HUAWEI端末なら「settings database editor」を使用してLTE Only
・MTK系でオマジナイのためのengineermodeはデバッグモード有効化してから
・iPhone X以前では「下駄」を使えば開通処理を他の端末で行ったSIMでならパケットデータ通信だけ可能になる場合も
・iPhoneでのeSIMは、FOMAとのdsdsで不具合報告があります
・電話番号が空白、楽天Linkアプリのアクティベーション用のSMSが届かない、などは楽天エリアなら簡単に解決するかも……でも「数日待つ」しか対処方法がない場合も
・楽天Linkアプリのアクティベーションができなくても、通話/SMSが有料になったり、キャッシュバックがもらえないだけです
・過去スレを、端末名や型番などのキーワードで検索すれば解決する場合は多いです
・困ったら、公式対応端末を買えばいいや!程度のおおらかな気持ちで楽しみましょう
・報告スレは、雑談スレでも質問スレでもありません、脱線はほどほどに
5: 2020/05/02(土) 19:52:06.84
勝手に注文がキャンセルされた5.1トラブル余波で、
オッポA5緑1台復活待ち
オッポA5緑1台復活待ち
6: 2020/05/02(土) 22:50:19.27
紹介コードよろしくです
2020042511502
2020042511502
7: 2020/05/02(土) 22:58:51.23
19: 2020/05/03(日) 12:58:55.69
>>7
asus zenfone max m2使いですが
開通しましたよ!
マイ楽天ではパートナー回線エリア
表示になりますがピクトMAXで
通話も可能です。
asus zenfone max m2使いですが
開通しましたよ!
マイ楽天ではパートナー回線エリア
表示になりますがピクトMAXで
通話も可能です。
54: 2020/05/03(日) 23:44:36.73
>>7
成功報告あるけど公式ではzenfone全滅かぁ
成功報告あるけど公式ではzenfone全滅かぁ
56: 2020/05/04(月) 00:29:27.01
>>54
公式のは、何も作業せずにSIMぶっ刺して動くかどうかって感じだからな
umidigiなんかほぼ完全に動作するのに、シカトされてるし
公式のは、何も作業せずにSIMぶっ刺して動くかどうかって感じだからな
umidigiなんかほぼ完全に動作するのに、シカトされてるし
125: 2020/05/04(月) 15:50:07.76
>>56
再起動すると設定やり直しだぞ
再起動すると設定やり直しだぞ
158: 2020/05/04(月) 20:39:15.29
>>125
Misc Feature ConfigでhVolteを押し直すだけやん
それに、わざわざ『ほぼ』って書いたし
Misc Feature ConfigでhVolteを押し直すだけやん
それに、わざわざ『ほぼ』って書いたし
163: 2020/05/04(月) 20:49:37.43
>>158
そんなんで公式に動作しますとは言えないだろ
ほぼ動作しますって書けばいいの?
そんなんで公式に動作しますとは言えないだろ
ほぼ動作しますって書けばいいの?
164: 2020/05/04(月) 21:00:04.85
>>158
米シャープ米シャープが面倒だろ
米シャープ米シャープが面倒だろ
58: 2020/05/04(月) 01:21:20.78
71: 2020/05/04(月) 09:25:56.75
>>54
そのページ、なぜかZenfone6だけ載ってないんだけど
そのZenfone6だけ完全対応してたりする
そもそも、Zenfone6のファームウェア更新履歴に楽天MNOに対応って文言あるし
そのページ、なぜかZenfone6だけ載ってないんだけど
そのZenfone6だけ完全対応してたりする
そもそも、Zenfone6のファームウェア更新履歴に楽天MNOに対応って文言あるし
8: 2020/05/02(土) 23:36:25.41
楽天モバイル紹介コード
2020040913114
(^_^)ノ よければ使ってね!
2020040913114
(^_^)ノ よければ使ってね!
9: 2020/05/03(日) 02:09:20.77
なんだ、乞食スレか
10: 2020/05/03(日) 07:34:09.59
楽天 UN-LIMIT紹介キャンペーンのコードです。
mate20liteで通話もデータ通信も出来て1年間無料で使えます。
2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード:2020030304063
以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/
お申し込み内容の確認画面(免許証アップする所の3ページくらい後)でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。
mate20liteで通話もデータ通信も出来て1年間無料で使えます。
2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード:2020030304063
以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/
お申し込み内容の確認画面(免許証アップする所の3ページくらい後)でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。
11: 2020/05/03(日) 12:12:16.99
楽天モバイルから端末買ったのに
SMS認証の送信できねーよオワタ\(^o^)/
アプリ直してるからしばらく待てって言われてもう8日
だぁいじょうぶダァ~ ポポンポン
SMS認証の送信できねーよオワタ\(^o^)/
アプリ直してるからしばらく待てって言われてもう8日
だぁいじょうぶダァ~ ポポンポン
12: 2020/05/03(日) 12:34:42.88
UMIDIGI A3 Proを使ってる人試してくれませんか
電話アプリの上の連絡先の検索の右に … こんな縦の点を押して
設定→通話アカウント→rakuten→通話制限
ここでネットワークまたはsimのエラーと出てしまいます
全ての発信がOFFになって通話が出来ません
皆さんはどうなりますか?
解決方法は無いでしょうか
電話アプリの上の連絡先の検索の右に … こんな縦の点を押して
設定→通話アカウント→rakuten→通話制限
ここでネットワークまたはsimのエラーと出てしまいます
全ての発信がOFFになって通話が出来ません
皆さんはどうなりますか?
解決方法は無いでしょうか
14: 2020/05/03(日) 12:35:40.38
>>12
自分のは問題ないです
自分のは問題ないです
15: 2020/05/03(日) 12:43:03.90
>>14
全ての発信はONになってますか?
全ての発信はONになってますか?
16: 2020/05/03(日) 12:43:44.83
>>15
なっています
なっています
17: 2020/05/03(日) 12:45:40.78
>>16
そうですか
simがおかしいのかな
ありがとうございました
そうですか
simがおかしいのかな
ありがとうございました
22: 2020/05/03(日) 13:16:57.72
>>12
自分のもエラーが出ました
が、発信はできているようです
自分のもエラーが出ました
が、発信はできているようです
24: 2020/05/03(日) 13:23:14.84
>>22
自分のは全ての項目がOFFで灰色になって押せない状態です
この回線ID変わりまくる
自分のは全ての項目がOFFで灰色になって押せない状態です
この回線ID変わりまくる
26: 2020/05/03(日) 14:31:55.00
>>24
自分のは問題ありません
自分のは問題ありません
13: 2020/05/03(日) 12:35:15.80
5/1に非対応機(SC-02K galaxys9 楽天エリア)でSMSまで問題無く出来たけど駄目なんだ。
18: 2020/05/03(日) 12:51:25.85
20: 2020/05/03(日) 13:01:11.67
【使用端末】ZenFone Max Pro M1 (ocn simフリー)
【OSバージョン】 android10 (カスタムROM : Pixel Experience PlusEdition)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 何の引っかかりもなくスムーズに開通
純正ROMでもandroid10がくればいけるかも?
ただ家だとアンテナしっかり立ってるのに田舎だからなのか2Mくらいしかスピード出ない…
入会時に記入で2000Pもらえる紹介コード
2020042501917
よろしければどうぞ
【OSバージョン】 android10 (カスタムROM : Pixel Experience PlusEdition)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 何の引っかかりもなくスムーズに開通
純正ROMでもandroid10がくればいけるかも?
ただ家だとアンテナしっかり立ってるのに田舎だからなのか2Mくらいしかスピード出ない…
入会時に記入で2000Pもらえる紹介コード
2020042501917
よろしければどうぞ
31: 2020/05/03(日) 16:02:29.26
>>20
すごいな。クアルコムのsocですよね?
すごいな。クアルコムのsocですよね?
21: 2020/05/03(日) 13:01:30.80
同じくSC-02K(ドコモ版galaxys9)もauエリアでは圏外でしたよ~
楽天エリアではSMS受信も含め利用可
紹介コードよかったら使ってください
■2020042704770
楽天エリアではSMS受信も含め利用可
紹介コードよかったら使ってください
■2020042704770
23: 2020/05/03(日) 13:22:35.83
開通済み紹介コード
2020041802024
2020041802024
25: 2020/05/03(日) 14:09:41.29
紹介キャンペーンで楽天から2000ポイントもらえる紹介コードです。
契約の際に最後にこの紹介コード(楽天モバイルID)を入力してください。
紹介コード 2020041907641
契約の際に最後にこの紹介コード(楽天モバイルID)を入力してください。
紹介コード 2020041907641
27: 2020/05/03(日) 14:44:22.30
iPhoneSEで楽天モバイルのeSIM快適に使えますよ。
申込の際に紹介コード入力お願いします!
2020042901119
物理SIMからeSIMに変更忘れないようにね。
申込の際に紹介コード入力お願いします!
2020042901119
物理SIMからeSIMに変更忘れないようにね。
28: 2020/05/03(日) 14:59:40.38
開通済みです。宜しければお使い下さい。
紹介コード→ 2020042904293
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
1[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2 紹介者の楽天モバイルIDを入力する。
3[適用する]をタップする。
※楽天会員未ログイン、楽天モバイル契約者情報未登録の方は、楽天モバイルID入力前にログインと契約情報の登録が必要です。
紹介コード→ 2020042904293
お申し込み内容の確認画面でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
1[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
2 紹介者の楽天モバイルIDを入力する。
3[適用する]をタップする。
※楽天会員未ログイン、楽天モバイル契約者情報未登録の方は、楽天モバイルID入力前にログインと契約情報の登録が必要です。
30: 2020/05/03(日) 15:55:27.20
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】 iPhone SE 第1世代(YモバイルをSimフリー化)
【OSバージョン】13.4.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×(まだiPhone用アプリがない)
【Link通話】×
【VoLTE】不明(モバイル通信の設定は4G,VoLTEオンなっているが、確認方法がわからない)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未(iPhoneでLTE onlyにする設定方法がわからない)
【備考】上記は和歌山市(auエリア)で確認しました。
最初simを挿しただけではダメで「しゅうのブログ」さんところの方法で使用できるようになりました。感謝!
OPPO Reno Aにsimを挿して「楽天Linkアクティベート」は◯でした。
電話の発着信、SMSの発着信も問題なく、インターネット、テザリングもできるので、常用しても良い感じです。
あとは無料通話アプリの「楽天Link」のiPhone用が出てくれば完璧では?それまではReno Aで使います。
楽天モバイルIDをのせておくので、紹介コードに使ってくれると、うれしいです。
2020042006746
【OSバージョン】13.4.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×(まだiPhone用アプリがない)
【Link通話】×
【VoLTE】不明(モバイル通信の設定は4G,VoLTEオンなっているが、確認方法がわからない)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未(iPhoneでLTE onlyにする設定方法がわからない)
【備考】上記は和歌山市(auエリア)で確認しました。
最初simを挿しただけではダメで「しゅうのブログ」さんところの方法で使用できるようになりました。感謝!
OPPO Reno Aにsimを挿して「楽天Linkアクティベート」は◯でした。
電話の発着信、SMSの発着信も問題なく、インターネット、テザリングもできるので、常用しても良い感じです。
あとは無料通話アプリの「楽天Link」のiPhone用が出てくれば完璧では?それまではReno Aで使います。
楽天モバイルIDをのせておくので、紹介コードに使ってくれると、うれしいです。
2020042006746
32: 2020/05/03(日) 16:17:12.87
お得な照会コードご利用ください
2020031900256
ネットも楽天リンクの通話も使えました♪
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
https://i.imgur.com/RRTXH5A.jpg
2020031900256
ネットも楽天リンクの通話も使えました♪
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
https://i.imgur.com/RRTXH5A.jpg
33: 2020/05/03(日) 16:22:26.84
【使用端末】 Glocalme S20i
【OSバージョン】 android9
【エリア】 auエリア
【APN設定】 手動で
【SIMアクティベート】 〇
【楽天Linkアクティベート】 〇
【Link通話】 〇
【VoLTE】 〇
【SMS】 〇
【データ通信】 〇
【テザリング】 〇
【LTE only設定】 済
【備考】 米国amazonから購入
【OSバージョン】 android9
【エリア】 auエリア
【APN設定】 手動で
【SIMアクティベート】 〇
【楽天Linkアクティベート】 〇
【Link通話】 〇
【VoLTE】 〇
【SMS】 〇
【データ通信】 〇
【テザリング】 〇
【LTE only設定】 済
【備考】 米国amazonから購入
34: 2020/05/03(日) 16:44:32.07
祝! 200人紹介超え記念!!!
楽天から、特別ボーナスとして、10%もらえるんだよ
【2020030302644】
【2020030302644-a】
【2020030302644-b】
【2020030302644-c】
【2020030302644-d】
【2020030302644-e】
【2020030302644-f】
【2020030302644-h】
【2020030302644-i】
【2020030302644-j】
楽天から、特別ボーナスとして、10%もらえるんだよ
【2020030302644】
【2020030302644-a】
【2020030302644-b】
【2020030302644-c】
【2020030302644-d】
【2020030302644-e】
【2020030302644-f】
【2020030302644-h】
【2020030302644-i】
【2020030302644-j】
35: 2020/05/03(日) 16:58:30.74
au shv37でベアラーの設定またはテストモードの入り方、動作する4G固定アプリがあったら教えてください。
38: 2020/05/03(日) 17:34:19.97
>>35
LTE SWITCHとかでGoogle playサーチしたら出て来るでしょ
LTE SWITCHとかでGoogle playサーチしたら出て来るでしょ
36: 2020/05/03(日) 17:18:50.39
まっさらな新規回線をauエリアでiphone8のみでアクティベートしたので報告
当然ですがlinkアプリはandroid端末にインストールしてsmsをiphoneで受け取っています
【使用端末】iphone8 docomo simフリー
【OSバージョン】 ios13.4.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】他端末で○
【Link通話】他端末で○
【VoLTE】〇
【111発信】〇 >>111にかけて緊急電話確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 例のサイトの通りUnknown.bundleをdocomoに書き換えています
当然ですがlinkアプリはandroid端末にインストールしてsmsをiphoneで受け取っています
【使用端末】iphone8 docomo simフリー
【OSバージョン】 ios13.4.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】他端末で○
【Link通話】他端末で○
【VoLTE】〇
【111発信】〇 >>111にかけて緊急電話確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 例のサイトの通りUnknown.bundleをdocomoに書き換えています
39: 2020/05/03(日) 17:36:25.35
【使用端末】LG V30+ L-01K
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動(楽天MNO APN)
【SIMアクティベート】-
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】-
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】SIMは他端末でアクティベート済。
docomo端末なのでBand3のみ掴む。電話番号は他端末と同様不明のまま。
1つ気になったのは、VoLTE有効化設定が楽天SIM挿入時は非表示、docomoSIM挿入時は表示されること。
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動(楽天MNO APN)
【SIMアクティベート】-
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】-
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】SIMは他端末でアクティベート済。
docomo端末なのでBand3のみ掴む。電話番号は他端末と同様不明のまま。
1つ気になったのは、VoLTE有効化設定が楽天SIM挿入時は非表示、docomoSIM挿入時は表示されること。
43: 2020/05/03(日) 17:56:29.24
>>39
> VoLTE有効化設定が楽天SIM挿入時は非表示、docomoSIM挿入時は表示されること。
対応端末p30liteSIMフリーでも楽天SIM入れたスロットは有効化スイッチ無くなるよ
> VoLTE有効化設定が楽天SIM挿入時は非表示、docomoSIM挿入時は表示されること。
対応端末p30liteSIMフリーでも楽天SIM入れたスロットは有効化スイッチ無くなるよ
101: 2020/05/04(月) 11:41:58.66
>>43
そういうSIMの仕様って認識でいいのかな
この機種特有の問題じゃなさそうだし気にしないのが良さそうだな
そういうSIMの仕様って認識でいいのかな
この機種特有の問題じゃなさそうだし気にしないのが良さそうだな
45: 2020/05/03(日) 19:58:21.50
>>39
au端末と紛らわしい型番だな
au端末と紛らわしい型番だな
40: 2020/05/03(日) 17:36:57.39
iPhoneSEで楽天モバイルのeSIM快適に使えますよ。
申込の際に紹介コード入力お願いします!
2020042901119
物理SIMからeSIMに変更忘れないようにね。
申込の際に紹介コード入力お願いします!
2020042901119
物理SIMからeSIMに変更忘れないようにね。
42: 2020/05/03(日) 17:44:15.75
>>40
おまえのIDも、焼かれるわ
おまえのIDも、焼かれるわ
41: 2020/05/03(日) 17:44:08.84
紹介キャンペーンで楽天から2000ポイントもらえる紹介コードです。
契約の際に最後にこの紹介コード(楽天モバイルID)を入力してください。
紹介コード 2020041907641
契約の際に最後にこの紹介コード(楽天モバイルID)を入力してください。
紹介コード 2020041907641
44: 2020/05/03(日) 19:23:29.08
初スマホでやっと開通しました
かあちゃんにもスマホプレゼントしたいから紹介コードはっとくよ
2020043000817
かあちゃんにもスマホプレゼントしたいから紹介コードはっとくよ
2020043000817
46: 2020/05/03(日) 20:04:54.45
iphoneSE2、eSIM、BlueStacksの組み合わせでいけたかも
COREi3で4GBメモリのノートにBlueStacks入れて楽天Linkをインストールして起動、ログインして電話番号認証したら
iphoneにSMSで6桁のコードが届いたので認証作業して無事PC上で楽天Linkが動いた
これでポイント貰えるのかな?
COREi3で4GBメモリのノートにBlueStacks入れて楽天Linkをインストールして起動、ログインして電話番号認証したら
iphoneにSMSで6桁のコードが届いたので認証作業して無事PC上で楽天Linkが動いた
これでポイント貰えるのかな?
49: 2020/05/03(日) 21:08:38.51
>>46
そうそう、SMSがなかなか送られず何度もやってたら多分10かい目くらいで飛んだ
エリアはiphoneで確認したらバンド3だったので楽天エリア内
そうそう、SMSがなかなか送られず何度もやってたら多分10かい目くらいで飛んだ
エリアはiphoneで確認したらバンド3だったので楽天エリア内
47: 2020/05/03(日) 20:41:08.09
楽天公式端末かumidigi買えよ
48: 2020/05/03(日) 20:43:10.63
>>47
うるせい
しつこい
うるせい
しつこい
55: 2020/05/03(日) 23:58:28.54
>>48
癇癪持ちに楽天は辛かろう
癇癪持ちに楽天は辛かろう
51: 2020/05/03(日) 22:37:53.73
紹介コード
2020041810104
2020041810104
52: 2020/05/03(日) 23:01:46.26
iPhoneSEで楽天モバイルのeSIM快適に使えますよ。
申込の際に紹介コード入力お願いします!
2020042901119
物理SIMからeSIMに変更忘れないようにね。
申込の際に紹介コード入力お願いします!
2020042901119
物理SIMからeSIMに変更忘れないようにね。
53: 2020/05/03(日) 23:32:52.04
ひととおり検証済んで勢いなくなったなぁ
紹介コード無しだと落ちるかも
紹介コード無しだと落ちるかも
57: 2020/05/04(月) 01:17:46.56
細い設定必須で完全動作言われてもねぇ
これで公式端末にしろとか言うアホもいる始末
これで公式端末にしろとか言うアホもいる始末
59: 2020/05/04(月) 01:45:48.60
最初はZenfone6がSIM挿せば使える端末の一覧に入ってた気がするけど
まあ気のせいだろうね。
まあ気のせいだろうね。
60: 2020/05/04(月) 02:23:37.21
【使用端末】イーモバイル GL02P(PocketWifi)
【OSバージョン】 ファーム ver GL02P-V036-00
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】LTEのみ指定
【備考】 他機種で開通済
[4G] 1.7GHzのみで通信してると思う。
ディスプレイのキャリアには "440 011" と表示される
需要はないと思うけど。
【OSバージョン】 ファーム ver GL02P-V036-00
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】LTEのみ指定
【備考】 他機種で開通済
[4G] 1.7GHzのみで通信してると思う。
ディスプレイのキャリアには "440 011" と表示される
需要はないと思うけど。
96: 2020/05/04(月) 11:24:35.62
>>60
楽天のバンド3しか掴まないん?
楽天のバンド3しか掴まないん?
166: 2020/05/04(月) 21:21:39.02
>>96
この機種そもそもLTEの対応バンド3の1つしか無いんよ
この機種そもそもLTEの対応バンド3の1つしか無いんよ
61: 2020/05/04(月) 05:49:10.98
楽天 UN-LIMIT紹介キャンペーンのコードです。
開通済みです。2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード:2020041607759
開通済みです。2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード:2020041607759
62: 2020/05/04(月) 06:04:28.36
>>61
とぼけた顔して バンバンバンバンバン ババババ ババババンあいつにゃとっても かなわないバンバン ババババ ババババン遊び上手な バンバンバンにくい男さ バンバンバンバンバン ババババ ババババンバンバン ババババ ババババン さえない顔して バン
とぼけた顔して バンバンバンバンバン ババババ ババババンあいつにゃとっても かなわないバンバン ババババ ババババン遊び上手な バンバンバンにくい男さ バンバンバンバンバン ババババ ババババンバンバン ババババ ババババン さえない顔して バン
107: 2020/05/04(月) 12:05:18.85
>>62
このアスペは60代だなw
定年過ぎてアスペ炸裂とか恥ずかしいわ
このアスペは60代だなw
定年過ぎてアスペ炸裂とか恥ずかしいわ
63: 2020/05/04(月) 07:15:00.09
SE2で例のブログの設定すればパートナーエリアでもSMS受信出来たので書いておく。
【使用端末】iPhoneSE2
【OSバージョン】 iOS13.4.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇(nova lite3 UQ版でやった)
【楽天Linkアクティベート】〇(nova lite3 UQ版)
【Link通話】〇(nova lite3 UQ版)
【VoLTE】〇?
【SMS】〇(受信のみ)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 例のブログの設定あり
【使用端末】iPhoneSE2
【OSバージョン】 iOS13.4.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇(nova lite3 UQ版でやった)
【楽天Linkアクティベート】〇(nova lite3 UQ版)
【Link通話】〇(nova lite3 UQ版)
【VoLTE】〇?
【SMS】〇(受信のみ)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 例のブログの設定あり
64: 2020/05/04(月) 07:25:40.93
開通しました。
紹介コードIDは以下の通りです。
2020041305770
紹介コードIDを入力して開通いただければと思います。
紹介コードIDは以下の通りです。
2020041305770
紹介コードIDを入力して開通いただければと思います。
65: 2020/05/04(月) 08:08:54.96
楽天 UN-LIMIT紹介キャンペーンのコードです。
2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード:2020030304063
以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/
お申し込み内容の確認画面(免許証アップする所の3ページくらい後)でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。
2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード:2020030304063
以下の手順でコードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができます
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/
お申し込み内容の確認画面(免許証アップする所の3ページくらい後)でご紹介者様の楽天モバイルIDをご入力ください。
[楽天モバイルIDを入力]をONにする。
ご紹介者様の楽天モバイルIDを入力する。
[適用する]をタップする。
66: 2020/05/04(月) 08:19:49.41
Simロック解除済のSHV32で使いたいんですがどうでしょうか?
68: 2020/05/04(月) 09:00:50.39
>>66
使えるよ
使えるよ
69: 2020/05/04(月) 09:16:47.80
>>68
Sim注文してみまふ
Sim注文してみまふ
67: 2020/05/04(月) 08:21:37.28
祭りはもう終わったねw
自分はADSLの代わりになるかが最大の関心ごとなので
今のところ順調で1年間様子見
通話は出来ない方が都合がいいので古い手持ちの端末でいけて
金使わずに試せているから満足w
自分はADSLの代わりになるかが最大の関心ごとなので
今のところ順調で1年間様子見
通話は出来ない方が都合がいいので古い手持ちの端末でいけて
金使わずに試せているから満足w
86: 2020/05/04(月) 10:45:33.20
>>67
私も同じです。
ただ、一度電源を落とすと、認識に10分程度
時間がかかるのが気になる。
ここが改善されれば、良いのだが。
私も同じです。
ただ、一度電源を落とすと、認識に10分程度
時間がかかるのが気になる。
ここが改善されれば、良いのだが。
70: 2020/05/04(月) 09:24:29.79
楽天エリアなら十分なるね
障害起きなければ
障害起きなければ
72: 2020/05/04(月) 09:26:50.70
楽天いいね300円なら払うからキャリアメールやってくれないかな
ドコモとかうんちババロアだったわ
ドコモとかうんちババロアだったわ
73: 2020/05/04(月) 09:27:05.13
2chMate 0.8.10.64/SHARP/SH-M02/5.0.2/ST
此で繋がったんだが楽天のほうだよね
此で繋がったんだが楽天のほうだよね
74: 2020/05/04(月) 09:28:41.68
ただドコモ端末使えないのがうんちババロアプリズンだわ
79: 2020/05/04(月) 10:00:16.93
>>74
auもソフトバンクもdocomo端末使えないよ。
auもソフトバンクもdocomo端末使えないよ。
80: 2020/05/04(月) 10:13:32.31
>>79
アンリミット語ってるから文句言われても仕方ないよね
アンリミット語ってるから文句言われても仕方ないよね
130: 2020/05/04(月) 16:46:21.11
>>79
汎用性のある バンド1の効果で使えるよ。
汎用性のある バンド1の効果で使えるよ。
75: 2020/05/04(月) 09:32:20.20
今メール使ってる人も少ないし、
サーバ管理費、サポート費もかかるからメールは今後も無さそう
サーバ管理費、サポート費もかかるからメールは今後も無さそう
76: 2020/05/04(月) 09:40:27.86
まあキャリアメール用意したところで利用率5%位だろうからな
77: 2020/05/04(月) 09:44:19.47
今になってキャリアメールて、なんのためにRCSで始めたにしたんだよ
ユーザーも時代錯誤のガラパゴス化で逆行したいのか
システムにマンパワーにリソース喰うだけの無駄サービス追加していったら3キャリアに近付く一方
ユーザーも時代錯誤のガラパゴス化で逆行したいのか
システムにマンパワーにリソース喰うだけの無駄サービス追加していったら3キャリアに近付く一方
78: 2020/05/04(月) 09:47:59.68
楽天の会員数 = コロナの抗体をもうすでに持っている人数
だと思う
だと思う
81: 2020/05/04(月) 10:25:33.35
スパムと詐欺メールの温床。キャリアメール。
92: 2020/05/04(月) 10:59:29.95
>>82
楽天エリア内にいるはずなのに積極的にband18掴んでしまう。
それだとデータ無制限にならないじゃないか!!
って人は、あえてband18積んでない端末が必要って事じゃないかな。
あと、ここは1年限定の腰掛けにしか思ってなくて、後々の事を考えるとdocomoやソフトバンク端末の方が潰しが効くとか。
パートナーエリアしか無い自分には縁のない話ですが。
楽天エリア内にいるはずなのに積極的にband18掴んでしまう。
それだとデータ無制限にならないじゃないか!!
って人は、あえてband18積んでない端末が必要って事じゃないかな。
あと、ここは1年限定の腰掛けにしか思ってなくて、後々の事を考えるとdocomoやソフトバンク端末の方が潰しが効くとか。
パートナーエリアしか無い自分には縁のない話ですが。
93: 2020/05/04(月) 11:08:14.66
>>92
残念ながら、すんばらしい仕様のようです。
残念ながら、すんばらしい仕様のようです。
83: 2020/05/04(月) 10:28:41.56
docomo端末使えないってSIMロックのせい?バンドのせい?
110: 2020/05/04(月) 12:35:01.97
>>83
解除してあるなら楽天エリアでいけるよ
auのバンドも使えるd端末もいくつかあるが
解除してあるなら楽天エリアでいけるよ
auのバンドも使えるd端末もいくつかあるが
84: 2020/05/04(月) 10:35:50.91
両方かな
キャリア端末は大キライw
キャリア端末は大キライw
85: 2020/05/04(月) 10:41:41.73
rakuten.jpとかのメアドとか恥ずかしくて使えるかよ
87: 2020/05/04(月) 10:46:53.07
どこのSIMでも使えるように海外版のSIMフリースマホしか買わないようにしてる
キャリアのスマホはSIMロック解除した後もバンド制限あったり消せないクソアプリ入ってたりで使いにくい
しかも値段も高い
キャリアのスマホはSIMロック解除した後もバンド制限あったり消せないクソアプリ入ってたりで使いにくい
しかも値段も高い
88: 2020/05/04(月) 10:48:18.08
基本手な質問!
APN設定のベアラーLTEってした方が良い?
何の設定?
APN設定のベアラーLTEってした方が良い?
何の設定?
90: 2020/05/04(月) 10:49:54.10
>>88
その文字の通り、LTEを使用
その文字の通り、LTEを使用
109: 2020/05/04(月) 12:34:12.24
>>90
そのまま過ぎた!
特別なことやなないのね
【指定なし】は
自動選択みたいなこと?かしら
そのまま過ぎた!
特別なことやなないのね
【指定なし】は
自動選択みたいなこと?かしら
89: 2020/05/04(月) 10:48:30.16
SIM来ないぞ
2週間以上待ってる
サポは発送したら電話連絡するって言うのみ
2週間以上待ってる
サポは発送したら電話連絡するって言うのみ
91: 2020/05/04(月) 10:52:18.35
gmailなんか、世界的なのにスパム管理されてるのを見ると
キャリアと迷惑って、日本村の同じムジナなんでは?
そもそも変なオプション斡旋してたのはキャリアだからな
特にドコモは異常だったし
キャリアと迷惑って、日本村の同じムジナなんでは?
そもそも変なオプション斡旋してたのはキャリアだからな
特にドコモは異常だったし
413: 2020/05/07(木) 04:37:43.28
>>91
Googleという検索エンジンのためにありとあらゆるサーバーを当たりまくってるから、成せる技なのでは?
Googleという検索エンジンのためにありとあらゆるサーバーを当たりまくってるから、成せる技なのでは?
94: 2020/05/04(月) 11:13:28.16
設定でband3利用のみに固定できるだろ
99: 2020/05/04(月) 11:30:35.65
>>94
それやったら接続切れまくったわ
それやったら接続切れまくったわ
95: 2020/05/04(月) 11:14:45.80
通信事業者選択で強引にband3にしても、
しばらくたつとauになっちゃってる。
しばらくたつとauになっちゃってる。
97: 2020/05/04(月) 11:25:18.75
docomo版をsimロック解除したのならkddi基地局だけを無視する、機種が多い。
98: 2020/05/04(月) 11:27:35.88
ドコモ機種、まじめにドコモじゃないバンドをつぶしてた、という結果。
100: 2020/05/04(月) 11:30:58.32
標準とは別のSMSアプリを試してみたが受信できなかった
楽天linkアクティベートするために楽天エリアまで行くか迷う
【使用端末】LGL22(SIMアンロック)
【OSバージョン】 Android4.4
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】X
【Link通話】X
【VoLTE】X
【SMS】X
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】なし
【備考】 設定でデータローミングにチェックを入れること
紹介コード使ってください!
2020050200759
楽天linkアクティベートするために楽天エリアまで行くか迷う
【使用端末】LGL22(SIMアンロック)
【OSバージョン】 Android4.4
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】X
【Link通話】X
【VoLTE】X
【SMS】X
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】なし
【備考】 設定でデータローミングにチェックを入れること
紹介コード使ってください!
2020050200759
102: 2020/05/04(月) 11:50:23.30
>>100
データローミングOFFでもOK、とかデマ書き込みするヤツいるけど楽天UN-LIMITはローミングデフォルトだからね
データローミングOFFでもOK、とかデマ書き込みするヤツいるけど楽天UN-LIMITはローミングデフォルトだからね
105: 2020/05/04(月) 11:56:44.50
>>102
ローミングオフでも使えるが
最初からそうしてる
ローミングオフでも使えるが
最初からそうしてる
132: 2020/05/04(月) 16:58:54.51
>>102
[海外ローミング]帰国後の設定を教えてください
端末のデータローミングの設定をオフに変更してください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001338/
[海外ローミング]帰国後の設定を教えてください
端末のデータローミングの設定をオフに変更してください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001338/
140: 2020/05/04(月) 17:52:41.12
>>102
え?
ローミングはOFFで使えてね?
え?
ローミングはOFFで使えてね?
146: 2020/05/04(月) 18:16:51.33
>>140
本人達の好きなようにさせておきなよ
こう言う人達には何を言っても無駄
聞く耳持たないから
本人達の好きなようにさせておきなよ
こう言う人達には何を言っても無駄
聞く耳持たないから
104: 2020/05/04(月) 11:54:00.76
>>100
4.4は凄いですね
楽天Linkアプリはインストール出来ましたか?
4.4は凄いですね
楽天Linkアプリはインストール出来ましたか?
106: 2020/05/04(月) 12:02:18.53
>>104
無理、apk入れても弾かれる
Android9の端末に楽天link入れてLGL22の番号にSMS送った受信できない
無理、apk入れても弾かれる
Android9の端末に楽天link入れてLGL22の番号にSMS送った受信できない
103: 2020/05/04(月) 11:52:34.37
それ自分はどっちにしてたか忘れちゃったんだけど、端末設定のローミングは触らなくても(オフのまま)おっけ?自動でオンになるの?それともオフのままでもローミングできるの?
108: 2020/05/04(月) 12:33:33.98
開通済み紹介コード
2020041802024
2020041802024
111: 2020/05/04(月) 12:46:33.88
【使用端末】surface3 LTE 128GB
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】別途スマホでアクティベート済みのものを使用
【楽天Linkアクティベート】別途スマホでアクティベート済
【通話】未確認
【SMS】未確認
【データ通信】可(APN設定後)
【備考】APN設定は手動。rakuten.jpとIPv4v6のみ入力して即繋がった。端末がバンド3のみ対応なので、auエリアでは使えないのではないかと思う。楽天エリアでは快適。
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】別途スマホでアクティベート済みのものを使用
【楽天Linkアクティベート】別途スマホでアクティベート済
【通話】未確認
【SMS】未確認
【データ通信】可(APN設定後)
【備考】APN設定は手動。rakuten.jpとIPv4v6のみ入力して即繋がった。端末がバンド3のみ対応なので、auエリアでは使えないのではないかと思う。楽天エリアでは快適。
760: 2020/05/10(日) 20:51:55.00
【使用端末】UQ aquos sense
【OSバージョン】 android8.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇 ※Link通話での発着信
【VoLTE】〇 ※通常電話での発着信
【111発信】〇 >>111にかけて緊急電話確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 uqモバイルを検討していたのでtry uqで端末借りたついでにアクティベートしました
【OSバージョン】 android8.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇 ※Link通話での発着信
【VoLTE】〇 ※通常電話での発着信
【111発信】〇 >>111にかけて緊急電話確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 uqモバイルを検討していたのでtry uqで端末借りたついでにアクティベートしました
112: 2020/05/04(月) 13:05:53.69
やはりumidigi A3PRO で標準電話アプリがおかしい
111にかけて使えることを確認しても、数時間経ってまた111に掛けると「サーバーに接続できません」と表示されて使えない
同じ症状の人いませんか?
111にかけて使えることを確認しても、数時間経ってまた111に掛けると「サーバーに接続できません」と表示されて使えない
同じ症状の人いませんか?
113: 2020/05/04(月) 13:08:38.87
>>112
12 非通知さん sage 2020/05/03(日) 12:34:42.88 ID:/Jse85cc0
UMIDIGI A3 Proを使ってる人試してくれませんか
電話アプリの上の連絡先の検索の右に … こんな縦の点を押して
設定→通話アカウント→rakuten→通話制限
ここでネットワークまたはsimのエラーと出てしまいます
全ての発信がOFFになって通話が出来ません
皆さんはどうなりますか?
解決方法は無いでしょうか
12 非通知さん sage 2020/05/03(日) 12:34:42.88 ID:/Jse85cc0
UMIDIGI A3 Proを使ってる人試してくれませんか
電話アプリの上の連絡先の検索の右に … こんな縦の点を押して
設定→通話アカウント→rakuten→通話制限
ここでネットワークまたはsimのエラーと出てしまいます
全ての発信がOFFになって通話が出来ません
皆さんはどうなりますか?
解決方法は無いでしょうか
114: 2020/05/04(月) 13:10:43.69
>>113
このスレでやることではないといいかげんに
このスレでやることではないといいかげんに
116: 2020/05/04(月) 13:34:02.34
>>112ですが、そもそも標準電話アプリで電話をかけるときに「サーバーに繋がりません」などということがあるでしょうか??
パートナーエリアですが、データ通信は何の問題もありません
最悪、「サーバーに接続できません」状態でも固定電話からの着信さえできれば構わないのですが
標準電話アプリから電話をかけることは110番などの緊急通報だけでしょうし
パートナーエリアですが、データ通信は何の問題もありません
最悪、「サーバーに接続できません」状態でも固定電話からの着信さえできれば構わないのですが
標準電話アプリから電話をかけることは110番などの緊急通報だけでしょうし
124: 2020/05/04(月) 15:41:54.73
>>116
俺のA3proも電話使えん
でもいいじゃん
こんなんサブだろうし有料で通話しないだろ
本スレじゃ勝手に通話料取られて怒ってる奴いるぞ
俺のA3proも電話使えん
でもいいじゃん
こんなんサブだろうし有料で通話しないだろ
本スレじゃ勝手に通話料取られて怒ってる奴いるぞ
126: 2020/05/04(月) 15:51:19.30
>>124
s3pro快調に動いてる
s3pro快調に動いてる
133: 2020/05/04(月) 17:16:20.40
>>124
まぁそれはいいのですが固定電話からの着信はリンクではなく標準電話アプリで受けるのでは?
それが使えないこと(固定電話から着信できない)を危惧しています
まぁそれはいいのですが固定電話からの着信はリンクではなく標準電話アプリで受けるのでは?
それが使えないこと(固定電話から着信できない)を危惧しています
139: 2020/05/04(月) 17:52:00.03
>>133
これ通話のメインにしてんの?
やめとけよ
これ通話のメインにしてんの?
やめとけよ
117: 2020/05/04(月) 13:37:14.82
>>112
やめろ
やめろ
115: 2020/05/04(月) 13:30:01.55
使用端末】ドコモMO-01J(SIMロック解除)
【OSバージョン】 Android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】O
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】あり
【備考】 滅茶早い、wimax解約やわ
【OSバージョン】 Android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】O
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】あり
【備考】 滅茶早い、wimax解約やわ
118: 2020/05/04(月) 13:42:07.13
>>115
>使用端末ドコモMO-01J(SIMロック解除)
ZTE製の機種はフル機能が使えるんだな
変態2画面の M Z-01K も使えたし、今なら安く買える。
https://i.imgur.com/cREnJ4R.jpg
>使用端末ドコモMO-01J(SIMロック解除)
ZTE製の機種はフル機能が使えるんだな
変態2画面の M Z-01K も使えたし、今なら安く買える。
https://i.imgur.com/cREnJ4R.jpg
129: 2020/05/04(月) 16:24:07.34
>>118
band18非対応じゃん
band18非対応じゃん
120: 2020/05/04(月) 13:50:07.28
>>115
これZTEだったんか
機種変0円のときもらっとくんだったわ
これZTEだったんか
機種変0円のときもらっとくんだったわ
380: 2020/05/06(水) 20:53:42.93
>>115
携帯→linkに着信、通話出来る?
携帯→linkに着信、通話出来る?
119: 2020/05/04(月) 13:44:54.09
ZTEて一番人気無いよな
121: 2020/05/04(月) 14:03:19.85
アメリカに規制されて速攻販売中止になってたな二画面のやつ
122: 2020/05/04(月) 15:32:21.74
moto g8 シリーズで使えた報告まだないか?
200: 2020/05/04(月) 23:49:35.53
123: 2020/05/04(月) 15:41:27.96
まとめサイトで検査してこいや
127: 2020/05/04(月) 15:57:26.81
>>123
まとめってどこ?
まとめってどこ?
147: 2020/05/04(月) 18:40:01.08
148: 2020/05/04(月) 18:50:51.28
>>147
ここ良いな
端末名検索ですぐヒットする
ここ良いな
端末名検索ですぐヒットする
182: 2020/05/04(月) 23:01:09.85
>>180
>>147
>>147
283: 2020/05/05(火) 18:05:47.25
>>182
ありがとう
>>245
前にも見たけどうちは認識して着れないんだなあ
まとめ見てしらべるわ あり!
ありがとう
>>245
前にも見たけどうちは認識して着れないんだなあ
まとめ見てしらべるわ あり!
128: 2020/05/04(月) 16:18:43.36
使用端末】Acer Z530(SIMフリー)
【OSバージョン】 Android5.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 ダメっぽいです。電波も拾えません。
【OSバージョン】 Android5.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 ダメっぽいです。電波も拾えません。
131: 2020/05/04(月) 16:54:29.52
>>
134: 2020/05/04(月) 17:22:02.50
auエリア民です
セットで買ったA7だけど電話番号が不明のままなのはいつ直るの?
シングルSIMとは知らずに買ってしまったので他機種に差し替えたいんだけどauエリアでも正式対応端末なら番号書き込まれるんよね?
セットで買ったA7だけど電話番号が不明のままなのはいつ直るの?
シングルSIMとは知らずに買ってしまったので他機種に差し替えたいんだけどauエリアでも正式対応端末なら番号書き込まれるんよね?
135: 2020/05/04(月) 17:23:38.59
>>134
果報は寝て待て
果報は寝て待て
145: 2020/05/04(月) 18:15:25.20
>>143
そういう人は自宅に置いて固定回線代わりに使うのでは
>>137
linkを強制終了していったん機内モード入れたあと他の携帯と発着信したけど番号不明のままですね
>>135さんの言うようにしばらく寝て待ちます
そういう人は自宅に置いて固定回線代わりに使うのでは
>>137
linkを強制終了していったん機内モード入れたあと他の携帯と発着信したけど番号不明のままですね
>>135さんの言うようにしばらく寝て待ちます
137: 2020/05/04(月) 17:42:08.96
136: 2020/05/04(月) 17:37:26.07
【使用端末】 oppo R15NEO
【OSバージョン】 android8.1
【エリア】 楽天エリアへ移動して
【APN設定】 自動で
【SIMアクティベート】 〇
【楽天Linkアクティベート】 〇
【Link通話】 〇
【VoLTE】 〇
【SMS】 〇
【データ通信】 〇
【テザリング】 〇
【LTE only設定】 済
【備考】
①2019 iij 100円端末
②sim挿入後、直ちにデータ通信可能
通話は「電源が入っていないか、電波のとどかない...」
③アプリは事前DL
リンクは約一時間後にsms受信
→通話可能に。
my楽天は挿入時は一部未反映
約2時間後に反映
2chMate 0.8.10.64/OPPO/CPH1851/8.1.0/LR
【OSバージョン】 android8.1
【エリア】 楽天エリアへ移動して
【APN設定】 自動で
【SIMアクティベート】 〇
【楽天Linkアクティベート】 〇
【Link通話】 〇
【VoLTE】 〇
【SMS】 〇
【データ通信】 〇
【テザリング】 〇
【LTE only設定】 済
【備考】
①2019 iij 100円端末
②sim挿入後、直ちにデータ通信可能
通話は「電源が入っていないか、電波のとどかない...」
③アプリは事前DL
リンクは約一時間後にsms受信
→通話可能に。
my楽天は挿入時は一部未反映
約2時間後に反映
2chMate 0.8.10.64/OPPO/CPH1851/8.1.0/LR
138: 2020/05/04(月) 17:45:19.30
わいさいたま市民、NECのホームルーターとMRシリーズにB3、B18切り替え機能待ったなしやぞ
何とかしてくれ
何とかしてくれ
141: 2020/05/04(月) 17:58:08.99
【使用端末(docomo)】SHAPE AQUOS SH-02H
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇/× わからん
【SMS】〇/× わからん
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済/未
【備考】 simロック解除済み
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇/× わからん
【SMS】〇/× わからん
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済/未
【備考】 simロック解除済み
142: 2020/05/04(月) 18:03:03.51
>>141
だいぶ前のスマホだよね
だいぶ前のスマホだよね
143: 2020/05/04(月) 18:05:58.82
ドコモ端末で使っている人は、絶対に楽天圏外にいかない自信があるのだろうか
144: 2020/05/04(月) 18:12:18.21
とりあえず手持ちのってことでしょ
149: 2020/05/04(月) 18:53:15.20
まとめサイト
変にまとめちゃってるから機種ごとの検索使いにくくなったね
単純にブラウザのctrl+Fで検索出来たときのほうが良かった
変にまとめちゃってるから機種ごとの検索使いにくくなったね
単純にブラウザのctrl+Fで検索出来たときのほうが良かった
150: 2020/05/04(月) 19:08:35.98
楽天端末買ってまでやるアホいるの?
151: 2020/05/04(月) 19:58:10.06
>>150
最初は居なくても数ヶ月使ってみて回線が気に入ったら買うんじゃねーのw
楽天エリアは電波弱いが掴めば速いし、auエリアはド安定してるし
最初は居なくても数ヶ月使ってみて回線が気に入ったら買うんじゃねーのw
楽天エリアは電波弱いが掴めば速いし、auエリアはド安定してるし
154: 2020/05/04(月) 20:16:58.88
>>150
端末を新品で買取に出したらポイント考えると利益でるので端末買わない方が損してるぞ
端末を新品で買取に出したらポイント考えると利益でるので端末買わない方が損してるぞ
156: 2020/05/04(月) 20:28:04.16
>>154
それ楽天端末使ってないじゃん
話ズレてるわ
それ楽天端末使ってないじゃん
話ズレてるわ
160: 2020/05/04(月) 20:43:06.81
>>156
楽天端末買ってSIMの認証だけ済ませて自分の持ってる端末に差し替えるって話かと思ったわ
楽天端末買ってSIMの認証だけ済ませて自分の持ってる端末に差し替えるって話かと思ったわ
231: 2020/05/05(火) 04:00:49.67
>>150
公式がASUSなど台湾系で使える端末発表したら考える。
公式がASUSなど台湾系で使える端末発表したら考える。
152: 2020/05/04(月) 20:02:13.23
auのs10買って使ってるけど快適
153: 2020/05/04(月) 20:06:56.62
【使用端末(Emobile)】GL06p
【OSバージョン】 ?
【エリア】楽天+パートナー混在
【APN設定】Rakuten.jp
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 simは別端末でアクチ済み
混在エリアのB18回避のため使用。
【OSバージョン】 ?
【エリア】楽天+パートナー混在
【APN設定】Rakuten.jp
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 simは別端末でアクチ済み
混在エリアのB18回避のため使用。
155: 2020/05/04(月) 20:17:17.63
なんか最初の1台が認証されれば他の機種SIMカード無しでも認証させたら使えるのね・・・
その場合最初の1台が使えなくなる。使う場合再認証!
スマホ詳しくないので???です。
その場合最初の1台が使えなくなる。使う場合再認証!
スマホ詳しくないので???です。
157: 2020/05/04(月) 20:32:40.29
>>155
着信するのは楽天SIM入ってる端末だよ
別の端末にlinkログインしてたら
着信するのは楽天SIM入ってる端末だよ
別の端末にlinkログインしてたら
162: 2020/05/04(月) 20:46:54.11
>>155
iPhone6s、auエリアしかない香川
(近県の岡山、徳島にもなし)
ポイント貰うためにやったのは
親のかんたんスマホ(au)を借りてリンクアプリを入れる
その認証画面で送信先の親の電話番号を
楽天SIMを入れたiPhone6sの番号に変える
iPhoneにSMSが届く
届いた番号をかんたんスマホに入れる
かんたんスマホをログアウト
アプリ削除
iPhone6s、auエリアしかない香川
(近県の岡山、徳島にもなし)
ポイント貰うためにやったのは
親のかんたんスマホ(au)を借りてリンクアプリを入れる
その認証画面で送信先の親の電話番号を
楽天SIMを入れたiPhone6sの番号に変える
iPhoneにSMSが届く
届いた番号をかんたんスマホに入れる
かんたんスマホをログアウト
アプリ削除
165: 2020/05/04(月) 21:14:53.59
>>162
iphone6sに楽天SIMでsmsが届いたの?
iphone6sに楽天SIMでsmsが届いたの?
175: 2020/05/04(月) 21:51:25.41
>>165
ブログのやつをやってたからね
ブログのやつをやってたからね
176: 2020/05/04(月) 21:58:36.49
>>162
かんたんスマホはSMS届かないの?
かんたんスマホはSMS届かないの?
178: 2020/05/04(月) 22:17:48.79
>>176
かんたんスマホ(親のauSIMのまんま)は送信する前に宛先である電話番号を
iPhoneの楽天番号にしてたから来ない
かんたんスマホ(親のauSIMのまんま)は送信する前に宛先である電話番号を
iPhoneの楽天番号にしてたから来ない
184: 2020/05/04(月) 23:12:07.89
>>178
それはわかっていますが、かんたんスマホでSMSを受け取ればいいだけじゃないかと思ったんです。iPhoneで受信した意図を教えてほしかったのです。かんたんLinkアプリをiPhoneで使えるわけでもないですし。
それはわかっていますが、かんたんスマホでSMSを受け取ればいいだけじゃないかと思ったんです。iPhoneで受信した意図を教えてほしかったのです。かんたんLinkアプリをiPhoneで使えるわけでもないですし。
188: 2020/05/04(月) 23:25:07.23
>>184
https://i.imgur.com/1Audt4b.png
申込履歴を開いたところ
その前の画面は アクティベーション完了 とある
親のBASIO3は対応してないとあったから
はなっからSIMもAPNも入れ替えてない
出来る事は自分の楽天アカウントでログインと認証だけだし
認証先の電話番号の変更も出来るようなのでやってみた
https://i.imgur.com/1Audt4b.png
申込履歴を開いたところ
その前の画面は アクティベーション完了 とある
親のBASIO3は対応してないとあったから
はなっからSIMもAPNも入れ替えてない
出来る事は自分の楽天アカウントでログインと認証だけだし
認証先の電話番号の変更も出来るようなのでやってみた
191: 2020/05/04(月) 23:27:20.46
>>188
??
??
159: 2020/05/04(月) 20:42:50.71
VoLTEなんかいらんだろ
ハゲかよ
ハゲかよ
161: 2020/05/04(月) 20:44:10.81
【使用端末】Galaxy A20 SC-02M
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】-
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】可
【備考】
simロック解除&auバンド解放済
アクチ済simだったためアクティベートは未確認
auバンドの解放手順
標準アプリの電話にdocomoの電話アプリを登録(白い方)
ドコモの電話アプリのキーパットから*#*#2263#*#*でServiceModeに入り
[1]Band Selection>[4]LTE>[0]LTE_ALLでauのLTEを解放
他のsimも使うなら[C]LTE/WCDMA/GSM>[1]LTE/WCDMA/GSM Autoの方をチェック
Galaxyの電話使う人は標準の電話を戻しておく
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】-
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】可
【備考】
simロック解除&auバンド解放済
アクチ済simだったためアクティベートは未確認
auバンドの解放手順
標準アプリの電話にdocomoの電話アプリを登録(白い方)
ドコモの電話アプリのキーパットから*#*#2263#*#*でServiceModeに入り
[1]Band Selection>[4]LTE>[0]LTE_ALLでauのLTEを解放
他のsimも使うなら[C]LTE/WCDMA/GSM>[1]LTE/WCDMA/GSM Autoの方をチェック
Galaxyの電話使う人は標準の電話を戻しておく
171: 2020/05/04(月) 21:48:32.02
>>161
うおお
助かる
うおお
助かる
279: 2020/05/05(火) 17:50:12.73
>>161
お使いのA20のバージョンを教えてください
最新のSC02MOMU1ATA2でもバンド解放できますか?
お使いのA20のバージョンを教えてください
最新のSC02MOMU1ATA2でもバンド解放できますか?
286: 2020/05/05(火) 18:27:04.93
>>279
それと同じ
note9の時最新にしないとうまく動かなかったので、A20は最初から更新してから試した
それと同じ
note9の時最新にしないとうまく動かなかったので、A20は最初から更新してから試した
289: 2020/05/05(火) 19:39:57.26
>>286
ご回答ありがとうございました
ご回答ありがとうございました
167: 2020/05/04(月) 21:26:43.31
イーモバLTEのポケットWIFIがLTE Band3 対応というのがね。
ここで使い道がでてくるとはね。
ここで使い道がでてくるとはね。
170: 2020/05/04(月) 21:43:24.91
>>167
SIMフリーだし、B18は絶対掴まない
面白みは無いけどトラブルは少ないだろうね。
一年お試しの固定利用するには良いんじゃないかな
クレードルとか有線LANに出力する方法が有ればなお結構だが。
SIMフリーだし、B18は絶対掴まない
面白みは無いけどトラブルは少ないだろうね。
一年お試しの固定利用するには良いんじゃないかな
クレードルとか有線LANに出力する方法が有ればなお結構だが。
174: 2020/05/04(月) 21:50:48.46
>>170
このシリーズでクレードルがある機種はまずはGL05Pだな。
新品ならセットだけどあまりそういうのは残ってないのかな。
このシリーズでクレードルがある機種はまずはGL05Pだな。
新品ならセットだけどあまりそういうのは残ってないのかな。
177: 2020/05/04(月) 22:00:29.10
>>174
GL05Pのクレードルはなんちゃってやで
有線LANからのwifiスポット化になるだけw
GL05Pのクレードルはなんちゃってやで
有線LANからのwifiスポット化になるだけw
179: 2020/05/04(月) 22:23:41.86
>>177
そうなのか。
期待してしまった。
そうなのか。
期待してしまった。
183: 2020/05/04(月) 23:04:58.99
>>174
今考えてるのは↓なんだけど、高いよね…?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01791ZC3C/ref=cm_sw_r_apa_i_rbcSEb910FWZY
一年後には、NECあたりから据置ルータが出てくれたらいいな
今考えてるのは↓なんだけど、高いよね…?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01791ZC3C/ref=cm_sw_r_apa_i_rbcSEb910FWZY
一年後には、NECあたりから据置ルータが出てくれたらいいな
185: 2020/05/04(月) 23:13:07.15
>>183
面白いもの探してくるねえ。
まあ欲しければいいんじゃない?
W04/W05+クレードルを探してきてファームバージョンをどうこうするよりは手間なさそうだし。。。
ってコメント読むと皆さん苦労しているのか。
WLANが2.4GHzしかなくて5GHzが無くてもいいならいいんじゃね的な。
あとauローミングを当てにしないならとか。
面白いもの探してくるねえ。
まあ欲しければいいんじゃない?
W04/W05+クレードルを探してきてファームバージョンをどうこうするよりは手間なさそうだし。。。
ってコメント読むと皆さん苦労しているのか。
WLANが2.4GHzしかなくて5GHzが無くてもいいならいいんじゃね的な。
あとauローミングを当てにしないならとか。
186: 2020/05/04(月) 23:18:58.02
>>185
固定なら、下手にB18にならない方が良いし、モバイルルータは電池の劣化とか電波の届く範囲とかビミョーだから、いっそEthernetに直して貰った方が、家には導入し易いんだよね。
固定なら、下手にB18にならない方が良いし、モバイルルータは電池の劣化とか電波の届く範囲とかビミョーだから、いっそEthernetに直して貰った方が、家には導入し易いんだよね。
190: 2020/05/04(月) 23:26:47.89
>>186
じゃあチャレンジする価値があるね。
じゃあチャレンジする価値があるね。
193: 2020/05/04(月) 23:38:26.23
>>186
有線にはならないけど、ZTEのバッテリーWiFiという4Gルーターならバンド1,3,8のみに対応だから楽天に固定しやすいぞ。
モバイルバッテリーを兼ねていて充電器にもなる=AC挿し放し可能。
有線にはならないけど、ZTEのバッテリーWiFiという4Gルーターならバンド1,3,8のみに対応だから楽天に固定しやすいぞ。
モバイルバッテリーを兼ねていて充電器にもなる=AC挿し放し可能。
195: 2020/05/04(月) 23:42:57.83
>>193
あれナノシム入るのか?
あれナノシム入るのか?
199: 2020/05/04(月) 23:46:18.27
>>194
まあ2026年までに人口カバー率97%を目指すというから
そのうちということで。
>>195
microSIMらしいからSIMアダプターで入るんじゃないかな?みたいな。
まあ2026年までに人口カバー率97%を目指すというから
そのうちということで。
>>195
microSIMらしいからSIMアダプターで入るんじゃないかな?みたいな。
197: 2020/05/04(月) 23:44:50.85
>>193
それならドコモの古いルーターでいいじゃん
有線でも使えるタイプが何個かあるぞ
それならドコモの古いルーターでいいじゃん
有線でも使えるタイプが何個かあるぞ
201: 2020/05/04(月) 23:50:40.53
あとはUSB EthernetインターフェースをスマホにつないでRJ45を生やして済ませる手もあるな。
>>197
ちなみにその手のドコモのWIFIルーターはSIMロックかかってるもん?
>>197
ちなみにその手のドコモのWIFIルーターはSIMロックかかってるもん?
202: 2020/05/04(月) 23:57:20.14
>>201
ドコモのルーターはSIM Lock解除できるけど3000円で修理扱い
ドコモのルーターはSIM Lock解除できるけど3000円で修理扱い
203: 2020/05/04(月) 23:59:47.00
>>202
あと、docomoユーザー様でないと受け付けして貰えないだろ?
>>196
ヤマハのルーターとかハードル高いな…その後ろにバッファローとかのwifiルーター繋ぐのは恥ずかしいよ…
あと、docomoユーザー様でないと受け付けして貰えないだろ?
>>196
ヤマハのルーターとかハードル高いな…その後ろにバッファローとかのwifiルーター繋ぐのは恥ずかしいよ…
212: 2020/05/05(火) 00:20:23.65
>>203
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/
を見ればわかるけど、今は回線無くてもできます。
こんなのがいいと思う
https://www.lg.com/jp/data-communication/lg-L-02F
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/hw-02g/
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/03/07_00.html
と言うかいつまでもスレ違いの話題はよそう
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/
を見ればわかるけど、今は回線無くてもできます。
こんなのがいいと思う
https://www.lg.com/jp/data-communication/lg-L-02F
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/hw-02g/
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/03/07_00.html
と言うかいつまでもスレ違いの話題はよそう
216: 2020/05/05(火) 00:44:28.84
>>203
synology rt2600acやmr2200ac(LAN1ポートしかない)
はUSBモデムやスマートフォンテザリング機能がある
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility?search_by=products&model=RT2600ac&category=smartphone_tethering&p=1
synology rt2600acやmr2200ac(LAN1ポートしかない)
はUSBモデムやスマートフォンテザリング機能がある
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility?search_by=products&model=RT2600ac&category=smartphone_tethering&p=1
205: 2020/05/05(火) 00:01:33.21
>>201
USBーEthernetインターフェースってUSBーCしか対応してなくね?
いや、調べたこと無いから知らないんだけど
USBーEthernetインターフェースってUSBーCしか対応してなくね?
いや、調べたこと無いから知らないんだけど
206: 2020/05/05(火) 00:03:26.89
>>205
USB EtherはUSB規格には存在しないので、全メーカー独自実装です。
USB EtherはUSB規格には存在しないので、全メーカー独自実装です。
729: 2020/05/10(日) 16:10:34.29
>>197
宮前区ってどこのローカルだよ。
宮前区ってどこのローカルだよ。
730: 2020/05/10(日) 16:11:53.43
>>729
197→727 リンク間違い
197→727 リンク間違い
812: 2020/05/11(月) 10:54:53.18
>>729
宮前区も知らんのか?
宮前区も知らんのか?
814: 2020/05/11(月) 12:19:43.37
>>812
Wikiで検索できたから大丈夫。
のどかな農村の村が私鉄が通ったことによりベッドタウン化して、昭和57年に川崎市高津区より切り離されたと。
まあ最近のことだね。
Wikiで検索できたから大丈夫。
のどかな農村の村が私鉄が通ったことによりベッドタウン化して、昭和57年に川崎市高津区より切り離されたと。
まあ最近のことだね。
196: 2020/05/04(月) 23:44:15.72
>>186
YAMAHAのルーター(RTX1200とか)はUSBモデムをWANインターフェースとして使えるから、
そっち方面から攻めるという手もあるかもね。RTX1200ならリースあがりの中古がいくらでもあるし、
そこらのWifiルーターよりもいろいろいじりがいがあるし。
SIMフリーのLTE Band3 USBドングルの入手性が問題なんだろうけど、あるところにはゴミ扱いでころがってるだろうし。
YAMAHAのルーター(RTX1200とか)はUSBモデムをWANインターフェースとして使えるから、
そっち方面から攻めるという手もあるかもね。RTX1200ならリースあがりの中古がいくらでもあるし、
そこらのWifiルーターよりもいろいろいじりがいがあるし。
SIMフリーのLTE Band3 USBドングルの入手性が問題なんだろうけど、あるところにはゴミ扱いでころがってるだろうし。
204: 2020/05/05(火) 00:01:09.61
>>196
知識不足の質問で申し訳ないが、usbモデムとして使うにはドライバが必要とかないの?昔持ってたMZK-MR150は使えるドングルが限られてた。
知識不足の質問で申し訳ないが、usbモデムとして使うにはドライバが必要とかないの?昔持ってたMZK-MR150は使えるドングルが限られてた。
208: 2020/05/05(火) 00:04:18.94
>>204
対応機種一覧にあるものを使うことになるね。
URLがあると連投扱いになるみたいだから、 RTX1200 USB LTE でググってみて。
まあここからLTE Band3対応でSIMFreeなものを探すとか、そこらに落ちてるものが使えるかどうかを確認するとかの作業が必要になるわけだね。
対応機種一覧にあるものを使うことになるね。
URLがあると連投扱いになるみたいだから、 RTX1200 USB LTE でググってみて。
まあここからLTE Band3対応でSIMFreeなものを探すとか、そこらに落ちてるものが使えるかどうかを確認するとかの作業が必要になるわけだね。
213: 2020/05/05(火) 00:25:37.54
>>208
さんきゅー。UX312NCあたりいけそうだね。
MR05lnをusbデザリングモードで別のルータつないでる強者もいた。スレチだからそろそろ消えます。
さんきゅー。UX312NCあたりいけそうだね。
MR05lnをusbデザリングモードで別のルータつないでる強者もいた。スレチだからそろそろ消えます。
211: 2020/05/05(火) 00:14:39.43
>>204
↓の一覧にあるものを使う必要があるから、この中から何かないかなと中古屋とかをさがすことになるね。
p://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/mobile-internet/
↓の一覧にあるものを使う必要があるから、この中から何かないかなと中古屋とかをさがすことになるね。
p://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/mobile-internet/
486: 2020/05/07(木) 18:09:02.95
>>183
これ前に4000円くらいで投げ売りされてたわ
aliだと今も安いけど技適ないんだろうからな・・
>>196
中古でも結構するね・・
これこのスレにいるようなケータイオタクに使いこなせるもんなかな
見るからに業務用で設定難しそうだわ
>>214
その手は安定して使えるのかな?
動いたっていうレビューは結構出てくるけど
安定稼働してるってレビューは見たことないんだよね
不安定だって書いてる人もいるし・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000595034/SortID=17605040/
分かる人いたら教えてほしいんだけどandroidのテザリングって安定して1か月ぐらい継続して使える?
やっぱ固定代わりに使う場合はルーターにしろって感じかな?
これ前に4000円くらいで投げ売りされてたわ
aliだと今も安いけど技適ないんだろうからな・・
>>196
中古でも結構するね・・
これこのスレにいるようなケータイオタクに使いこなせるもんなかな
見るからに業務用で設定難しそうだわ
>>214
その手は安定して使えるのかな?
動いたっていうレビューは結構出てくるけど
安定稼働してるってレビューは見たことないんだよね
不安定だって書いてる人もいるし・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000595034/SortID=17605040/
分かる人いたら教えてほしいんだけどandroidのテザリングって安定して1か月ぐらい継続して使える?
やっぱ固定代わりに使う場合はルーターにしろって感じかな?
187: 2020/05/04(月) 23:21:06.11
>>183
wimaxルータにB3使えそうなのないですかね?
ワイはL01sのB18で使う予定です。
wimaxルータにB3使えそうなのないですかね?
ワイはL01sのB18で使う予定です。
189: 2020/05/04(月) 23:25:17.26
>>187
L01,L01s,あと、IOとNECのホームルータ共にB3無かった。
あと一年の間にB3とB18を明示的に選択できる据置ルータが出てくればねぇ…
おい、NEC!おまえの仕事だよ!
L01,L01s,あと、IOとNECのホームルータ共にB3無かった。
あと一年の間にB3とB18を明示的に選択できる据置ルータが出てくればねぇ…
おい、NEC!おまえの仕事だよ!
192: 2020/05/04(月) 23:32:09.80
>>189
MR05ln(クレードル付き)ファームアップ!
(バンド固定なんて公式に出来る端末なんてないが、、)
MR05ln(クレードル付き)ファームアップ!
(バンド固定なんて公式に出来る端末なんてないが、、)
227: 2020/05/05(火) 02:41:47.47
>>183
MR05LNをクレードルつかって無線ルータのWAN側に有線接続してるけどそんなんじゃダメなの?
MR05LNをクレードルつかって無線ルータのWAN側に有線接続してるけどそんなんじゃダメなの?
239: 2020/05/05(火) 09:54:23.02
>>227
Band3/Band18混在環境だと
MR05LN ではどちらにつながるか分からないのが問題らしい。
Band3/Band18混在環境だと
MR05LN ではどちらにつながるか分からないのが問題らしい。
241: 2020/05/05(火) 10:25:13.10
>>239
どの端末だろうと18優先だろ
どの端末だろうと18優先だろ
242: 2020/05/05(火) 10:49:12.32
>>239
アプリ経由ならMR05LN statusで確認できるけど…?
アプリ経由ならMR05LN statusで確認できるけど…?
243: 2020/05/05(火) 10:52:01.74
>>242
で、そのうえでBand3につなぎたいんでしょうね。
で、そのうえでBand3につなぎたいんでしょうね。
244: 2020/05/05(火) 11:00:25.73
>>243
詳説有り難う。その通りです。
w03とかでもよいのだけど、設定、オクでの競り合い、いろいろめんどくさいので
お試し期間と割り切って芋ルータ(千円)にした。
将来的にはband固定できる据置ルータで24時間365日連続運転できるものが欲しい
詳説有り難う。その通りです。
w03とかでもよいのだけど、設定、オクでの競り合い、いろいろめんどくさいので
お試し期間と割り切って芋ルータ(千円)にした。
将来的にはband固定できる据置ルータで24時間365日連続運転できるものが欲しい
273: 2020/05/05(火) 16:56:59.07
>>244
04LNだとローミングONにして手動で回線選択すると固定出来るよ
wifi5GHz無効になるけど
04LNだとローミングONにして手動で回線選択すると固定出来るよ
wifi5GHz無効になるけど
172: 2020/05/04(月) 21:49:03.23
>>167
0simさして緊急時用に持ち歩いてたけど、0sim終了。
役目を終えようとしてたときまさかのBand3掴んだから捨てるの思いとどまっちゃった
0simさして緊急時用に持ち歩いてたけど、0sim終了。
役目を終えようとしてたときまさかのBand3掴んだから捨てるの思いとどまっちゃった
168: 2020/05/04(月) 21:29:59.17
パートナーエリアの俺には残念ながらw
169: 2020/05/04(月) 21:36:51.14
そのうち楽天エリアが来た時のチェッカーとして便利に使えるかもね?
173: 2020/05/04(月) 21:50:25.52
band固定ツールの使えるスマホいいな
ルーターは邪魔なんで要らないけど
ルーターは邪魔なんで要らないけど
180: 2020/05/04(月) 22:27:22.26
Nexus7 2013とMediapad M2の動作報告探してるんやけど どっかにまとめサイトないのかな?
245: 2020/05/05(火) 11:06:41.19
>>180
nexus7 2013 LTEで通信できたよ
smsも受信可
nexus7 2013 LTEで通信できたよ
smsも受信可
181: 2020/05/04(月) 22:56:09.51
【使用端末(yモバ)】SHAPE AQUOS Xx-Y
【OSバージョン】 android5.0.2
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇/× わからん
【SMS】〇/× わからん
【データ通信】〇
【テザリング】確認してない
【LTE only設定】済/未
【備考】 simロック解除済み
古い端末も意外といける
コロナで遅くなったマンションのバックアップ回線に最適
【OSバージョン】 android5.0.2
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇/× わからん
【SMS】〇/× わからん
【データ通信】〇
【テザリング】確認してない
【LTE only設定】済/未
【備考】 simロック解除済み
古い端末も意外といける
コロナで遅くなったマンションのバックアップ回線に最適
194: 2020/05/04(月) 23:41:50.44
楽天エリアの皆さんうらやましいわw
198: 2020/05/04(月) 23:45:48.53
お前らハード屋か何かなのか?詳しすぎる
207: 2020/05/05(火) 00:04:01.48
GLの02P、05P、06P人柱様たち乙です
ですが何故04Pが出てこないのか…うんこちゃんなの?
ですが何故04Pが出てこないのか…うんこちゃんなの?
209: 2020/05/05(火) 00:07:04.73
地図に載ってたんで本格稼働前のエリア行ってみウロウロしてみたけどアカンかった
稼働中エリアに移動したらサクッとバンド3捉えて開通終了
稼働中エリアに移動したらサクッとバンド3捉えて開通終了
210: 2020/05/05(火) 00:10:40.04
wifi→Ethernetとか、USB→Ethernetとかのやりかたがなやましいよね?
家ではGL06p-wifi-MR03ln-Ethernet-wifiルーター
非常にみっともないつなぎ方してるなあ…お試しだからスマートでない…
家ではGL06p-wifi-MR03ln-Ethernet-wifiルーター
非常にみっともないつなぎ方してるなあ…お試しだからスマートでない…
214: 2020/05/05(火) 00:29:15.74
その手の用途ならasusの一部の無線ルータでも可能
215: 2020/05/05(火) 00:29:44.19
楽天モバイル紹介コードです。
2020040913114
また枠あるので使えますよ。
2020040913114
また枠あるので使えますよ。
217: 2020/05/05(火) 00:51:52.98
テザリングを有線LANに繋ぎたいならこういうの使えばいい
https://www.iodata.jp/product/network/ck/wn-ag300ex/
https://www.iodata.jp/product/network/ck/wn-ag300ex/
218: 2020/05/05(火) 01:18:22.68
みんな有り難う。
B18、B3の話は今後混在地区での課題になると思う。
今回固定って枠でいろんな議論して貰ったが、
どれも同じ悩みを持つ人に有益な情報だったと思う。
また何か買って動かしたらこのスレでお会いしよう。
>All
今までスレチの話で申し訳なかった。
B18、B3の話は今後混在地区での課題になると思う。
今回固定って枠でいろんな議論して貰ったが、
どれも同じ悩みを持つ人に有益な情報だったと思う。
また何か買って動かしたらこのスレでお会いしよう。
>All
今までスレチの話で申し訳なかった。
219: 2020/05/05(火) 01:33:11.15
中古買うならauがいいぞ
simロック解除無料だし楽天とau両対応
simロック解除無料だし楽天とau両対応
220: 2020/05/05(火) 01:37:30.44
>>219
おすすめたのむ
おすすめたのむ
229: 2020/05/05(火) 03:16:49.43
>>220
美品でも1万切ってるsov36やな
泥9でSD835やから2年は使えるやろ
縦長勃起じゃないのもおすすめや
>>223
好きで選んだんやろ?
美品でも1万切ってるsov36やな
泥9でSD835やから2年は使えるやろ
縦長勃起じゃないのもおすすめや
>>223
好きで選んだんやろ?
230: 2020/05/05(火) 03:28:24.31
>>229
おしゃ39ポチったは
おしゃ39ポチったは
223: 2020/05/05(火) 02:07:56.35
>>219
俺auのshv40で痛い目にあった。。。
SIMロック解除といい、あの大量の初期アプリといい
もうauはええわw
UQのSIMフリーshv40とはまったく別ね
オススメはUQだわ
俺auのshv40で痛い目にあった。。。
SIMロック解除といい、あの大量の初期アプリといい
もうauはええわw
UQのSIMフリーshv40とはまったく別ね
オススメはUQだわ
221: 2020/05/05(火) 01:52:35.33
楽天の問い合わせ電話が繋がらないので
この契約は何時から、「解約予約」できるの?
100%1年超えて使うことなんてありえないから先に解約準備したい
別に解約予約しても解約していなければポイントは貰えるだろう
この契約は何時から、「解約予約」できるの?
100%1年超えて使うことなんてありえないから先に解約準備したい
別に解約予約しても解約していなければポイントは貰えるだろう
222: 2020/05/05(火) 01:55:08.37
>>221
なぜこのスレで聞く?
総合スレで聞いたとしても、知らんて言われそうだが。
なぜこのスレで聞く?
総合スレで聞いたとしても、知らんて言われそうだが。
224: 2020/05/05(火) 02:16:14.63
>>221
解約はしたいときアプリですりゃいいだろ
ハゲと違って電話なんかいらんし店に出向く必要もない
解約はしたいときアプリですりゃいいだろ
ハゲと違って電話なんかいらんし店に出向く必要もない
225: 2020/05/05(火) 02:17:41.92
EMOBILE LTEの端末はBAND3対応なんだな
489: 2020/05/07(木) 19:12:11.95
>>225
対応もなにもEMOBILEはバンド3しか使えなかったんだぞ。今の楽天と同じ状況
対応もなにもEMOBILEはバンド3しか使えなかったんだぞ。今の楽天と同じ状況
226: 2020/05/05(火) 02:21:32.96
UNーLIMIT端末限定スレってないの?
228: 2020/05/05(火) 02:49:59.09
【使用端末】初代iPad Air(au ver)
【OSバージョン】 ios12.4.6+R-SIM14
【エリア】楽天エリア
【APN設定】プロファイルぶちこみ
【SIMアクティベート】-
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】-
不要な情報でごめんなさい!
【OSバージョン】 ios12.4.6+R-SIM14
【エリア】楽天エリア
【APN設定】プロファイルぶちこみ
【SIMアクティベート】-
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】-
不要な情報でごめんなさい!
232: 2020/05/05(火) 06:09:53.83
3300円の請求が来た
233: 2020/05/05(火) 06:15:43.18
>>232
サポートとか面倒で手間の掛かる
そして、1円にもならないものについては
メチャクチャ遅いけど
請求だけは早いんだからw
サポートとか面倒で手間の掛かる
そして、1円にもならないものについては
メチャクチャ遅いけど
請求だけは早いんだからw
235: 2020/05/05(火) 07:10:14.41
>>232
回線契約の事務手数料3300円じゃん
ポイントで6300円還元するから実質3000ポイント得するって話覚えてる?
回線契約の事務手数料3300円じゃん
ポイントで6300円還元するから実質3000ポイント得するって話覚えてる?
236: 2020/05/05(火) 07:12:17.83
>>235
無料しか頭にないから仕方がない
無料しか頭にないから仕方がない
234: 2020/05/05(火) 06:50:15.05
楽天対応でモトローラのシムフリーのG8とG8powerが昨日発売
237: 2020/05/05(火) 08:50:31.09
モバイルルーターはw03が安くてオヌヌメ
bandの固定も可能
bandの固定も可能
238: 2020/05/05(火) 09:05:30.70
【使用端末】 google pixel3(simフリー)
【OSバージョン】 android8.1
【エリア】 楽天エリアへ移動して
【APN設定】 自動で
【SIMアクティベート】 〇
【楽天Linkアクティベート】 〇
【Link通話】 △
【VoLTE】 ?
【SMS】 〇
【データ通信】 〇
【テザリング】 〇
【LTE only設定】 済
【備考】データ通信、電話発信は問題なし。電話の着信のみ「現在電波の届かない所に・・・」となり不在着信通知が来ます。
【OSバージョン】 android8.1
【エリア】 楽天エリアへ移動して
【APN設定】 自動で
【SIMアクティベート】 〇
【楽天Linkアクティベート】 〇
【Link通話】 △
【VoLTE】 ?
【SMS】 〇
【データ通信】 〇
【テザリング】 〇
【LTE only設定】 済
【備考】データ通信、電話発信は問題なし。電話の着信のみ「現在電波の届かない所に・・・」となり不在着信通知が来ます。
240: 2020/05/05(火) 10:22:21.29
楽天対応のシムフリーとして
昨日発売されたモトローラのG8又はG8Powerで楽天使えた人はいる?
楽天推奨スマホみたいにSIM挿すだけで使えるのかしら?
通常電話アプリのVoLTEやSMSは使えるかしら?
昨日発売されたモトローラのG8又はG8Powerで楽天使えた人はいる?
楽天推奨スマホみたいにSIM挿すだけで使えるのかしら?
通常電話アプリのVoLTEやSMSは使えるかしら?
246: 2020/05/05(火) 13:15:54.98
UMIDIGIのA3ProがAmazonから発送された。
明日には届くから、ここと過去スレ読んで
連休最終日に色々いじりまくってみよう。
明日には届くから、ここと過去スレ読んで
連休最終日に色々いじりまくってみよう。
251: 2020/05/05(火) 14:05:53.11
>>246
マ?ワイPOWER買ったけど発送される気配ないからキャンセルしたったは
マ?ワイPOWER買ったけど発送される気配ないからキャンセルしたったは
252: 2020/05/05(火) 14:16:41.96
>>251
2日注文、今日発送。
GW中だし、のんびり待ってたら発送メール来た。
A3Proは常用じゃなくてメインで使ってるP20 liteの
楽天Linkが使えなくなった時のSMS受信用。
実験機が欲しかったからちょうどよかった。
2日注文、今日発送。
GW中だし、のんびり待ってたら発送メール来た。
A3Proは常用じゃなくてメインで使ってるP20 liteの
楽天Linkが使えなくなった時のSMS受信用。
実験機が欲しかったからちょうどよかった。
257: 2020/05/05(火) 15:00:21.58
>>252
同じや。。。
楽天よ。さらば!1
同じや。。。
楽天よ。さらば!1
247: 2020/05/05(火) 13:29:52.21
混在エリアがあれなだけで
端末のハードル自体は低い
端末のハードル自体は低い
709: 2020/05/10(日) 11:33:48.70
>>247
いや。楽天リンク認証は楽天エリアなら大抵の端末で通るが、パートナーエリア(auエリア)で使う場合本人確認smsが届かない問題や通話や着信に問題が起きる(可能性が高い)。
全てが問題無い端末は、楽天公式端末か、設定いじったumidigi系端末か、過去ログにあるようないくつかの端末くらいだ。
いや。楽天リンク認証は楽天エリアなら大抵の端末で通るが、パートナーエリア(auエリア)で使う場合本人確認smsが届かない問題や通話や着信に問題が起きる(可能性が高い)。
全てが問題無い端末は、楽天公式端末か、設定いじったumidigi系端末か、過去ログにあるようないくつかの端末くらいだ。
248: 2020/05/05(火) 13:30:10.23
A3proどのアプリも入力がまともに出来ないの俺だけかと思えば本スレ行ったら仕様なんだな
かなりゆっくりフリックしないと使えん
かなりゆっくりフリックしないと使えん
253: 2020/05/05(火) 14:19:46.00
>>248
フリックゆっくりって
Google日本語入力使っても鈍いの?
フリックゆっくりって
Google日本語入力使っても鈍いの?
256: 2020/05/05(火) 14:47:05.03
>>253
デフォルトのもGoogle日本語入力も駄目
遅滞が凄い
デフォルトのもGoogle日本語入力も駄目
遅滞が凄い
304: 2020/05/05(火) 21:58:35.21
>>248
カメラのフォーカスも劇遅い。あらゆるシャッターチャンスを逃せる。これマナーにするとシャッター音出ないんな。
楽天回線含めて値段で許してしまう
カメラのフォーカスも劇遅い。あらゆるシャッターチャンスを逃せる。これマナーにするとシャッター音出ないんな。
楽天回線含めて値段で許してしまう
249: 2020/05/05(火) 13:31:53.03
wifiモバイルルーターならシャープの販売してくれねえかな
250: 2020/05/05(火) 13:45:00.33
2500円で買ったARIA2でも使えてるから十分だわ
254: 2020/05/05(火) 14:39:31.56
【使用端末】Huawei nova lite3
【OSバージョン】 android9 EMUI9.1
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 なんのトラブルも無し 紹介コード: 2020042701698
【OSバージョン】 android9 EMUI9.1
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 なんのトラブルも無し 紹介コード: 2020042701698
255: 2020/05/05(火) 14:42:40.35
お友達紹介キャンペーン、2000ポイントがもらえます。
よろしくお願いします。
2020041907641
よろしくお願いします。
2020041907641
258: 2020/05/05(火) 15:19:50.52
A3Proそこまでスペック酷くないし
他はまぁまぁサクサクなのに入力だけはなぜか酷いな
あと常駐アプリが落ちる
他はまぁまぁサクサクなのに入力だけはなぜか酷いな
あと常駐アプリが落ちる
259: 2020/05/05(火) 15:33:05.09
文字入力時にキーロガーで内容抜かれてるんじゃないのか?
あとは開発者modeでアニメーション切るとかしたら良くならないかね
最近は聞いたことないけどAndroid4.xあたりは入力極端に遅い端末あった気がする
あとは開発者modeでアニメーション切るとかしたら良くならないかね
最近は聞いたことないけどAndroid4.xあたりは入力極端に遅い端末あった気がする
260: 2020/05/05(火) 15:37:55.92
>>259
>文字入力時にキーロガーで内容抜かれてるんじゃないのか?
こういうバカってホントにいるんだな
>文字入力時にキーロガーで内容抜かれてるんじゃないのか?
こういうバカってホントにいるんだな
264: 2020/05/05(火) 16:20:37.02
>>262
あのさ万が一送ってたとしても(アホらしいが)
キーロガーで動作が詰まるとかねーよ
それにその記事終始憶測の域を出ていないし
送信しているなんて一言も書いていない
あのさ万が一送ってたとしても(アホらしいが)
キーロガーで動作が詰まるとかねーよ
それにその記事終始憶測の域を出ていないし
送信しているなんて一言も書いていない
268: 2020/05/05(火) 16:34:35.99
>>260
馬鹿でいいから貴方の思う原因書いてみてよw
馬鹿でいいから貴方の思う原因書いてみてよw
271: 2020/05/05(火) 16:48:02.47
>>268
知らんがな
普通に考えればスペックの問題だろ
ただ、何かあると陰謀論に結びつけて考えるのは頭の悪い安易すぎる想像力のない思考停止だということははっきりわかる
知らんがな
普通に考えればスペックの問題だろ
ただ、何かあると陰謀論に結びつけて考えるのは頭の悪い安易すぎる想像力のない思考停止だということははっきりわかる
275: 2020/05/05(火) 17:03:24.99
>>271
何を勘違いこいてるのか知らんが陰謀論の話なんか俺は振ってねーよw
ほら答えでてるじゃん
スペック足りないんでしょ?w
何を勘違いこいてるのか知らんが陰謀論の話なんか俺は振ってねーよw
ほら答えでてるじゃん
スペック足りないんでしょ?w
261: 2020/05/05(火) 15:40:15.00
自分の持ってた端末ではhonor9が酷かった
タッチパネルの反応自体は良いんだけどタップとフリックの境界が緩くて大きく動かさないとフリックと認識してくれないので文字入力失敗多発
タッチパネルの反応自体は良いんだけどタップとフリックの境界が緩くて大きく動かさないとフリックと認識してくれないので文字入力失敗多発
263: 2020/05/05(火) 15:59:46.66
265: 2020/05/05(火) 16:29:08.77
楽天スマホじゃない場合Sim届く前に準備としてスマホに入れとくアプリは
1.Rakuten Link
2.my 楽天モバイル
の2つでいいんでしょうか?
1.Rakuten Link
2.my 楽天モバイル
の2つでいいんでしょうか?
266: 2020/05/05(火) 16:30:54.04
>>265
そのようですね。
そのようですね。
267: 2020/05/05(火) 16:32:04.77
>>265
その2つもSIMが届いてからでいいぐらいの感じ。
SIM一緒に届く冊子にインストール手順が書いてるぐらいだし。
その2つもSIMが届いてからでいいぐらいの感じ。
SIM一緒に届く冊子にインストール手順が書いてるぐらいだし。
269: 2020/05/05(火) 16:36:53.33
Huawei「nova lite 3」が100円!? IIJmioが超お得な春キャンペーンを5月31日まで延長!
初期費用1円&MNPで5000円キャッシュバックも
MVNOサービスを展開するIIJmioは、3月31日までの実施予定だった「2年連続シェアNo.1記念キャンペーン」を5月31日までに延長しました。
このキャンペーンは、人気のスマートフォンが100円で購入できたり、初期費用が1円になったり、MNPで5000円のキャッシュバックが実施されたりと、かなりお得な内容になっています。
その中でも注目したいのはやはり人気端末の大幅割引でしょう。
Huawei「nova lite 3」は4月1日からなんと100円で購入可能に。キャンペーン延長前は5800円だったので、大幅な値引きとなります。
そのほかにもASUS「ZenFone Max(M2)」が9800円、シャープ「AQUOS sense2 SH-M08」が9800円など、全8機種が割引対象。ここでは注目の端末をピックアップしてご紹介します。
https://japanese.engadget.com/jp-pr-iijmio-2020spring.html
初期費用1円&MNPで5000円キャッシュバックも
MVNOサービスを展開するIIJmioは、3月31日までの実施予定だった「2年連続シェアNo.1記念キャンペーン」を5月31日までに延長しました。
このキャンペーンは、人気のスマートフォンが100円で購入できたり、初期費用が1円になったり、MNPで5000円のキャッシュバックが実施されたりと、かなりお得な内容になっています。
その中でも注目したいのはやはり人気端末の大幅割引でしょう。
Huawei「nova lite 3」は4月1日からなんと100円で購入可能に。キャンペーン延長前は5800円だったので、大幅な値引きとなります。
そのほかにもASUS「ZenFone Max(M2)」が9800円、シャープ「AQUOS sense2 SH-M08」が9800円など、全8機種が割引対象。ここでは注目の端末をピックアップしてご紹介します。
https://japanese.engadget.com/jp-pr-iijmio-2020spring.html
270: 2020/05/05(火) 16:47:20.11
これ1年無料300万人に滑り込めたのか確認する方法無いの?
こじる前提だから口座に金入れときたくないんだが
こじる前提だから口座に金入れときたくないんだが
272: 2020/05/05(火) 16:51:20.40
277: 2020/05/05(火) 17:22:23.55
>>272
「このメールを受け取った方は「プラン料金1年間無料」の対象です。」の記載がございます。
3/12に申し込んで来たメールにはこんなの書いてなかったぞ
でもアプリの契約プランタブではちゃんとUN-LIMIT 0円になってる
ホントこういう所雑だな楽天は
「このメールを受け取った方は「プラン料金1年間無料」の対象です。」の記載がございます。
3/12に申し込んで来たメールにはこんなの書いてなかったぞ
でもアプリの契約プランタブではちゃんとUN-LIMIT 0円になってる
ホントこういう所雑だな楽天は
285: 2020/05/05(火) 18:16:22.42
>>272>>274
おお、サンクスです
毎月2,980円は予備回線に払うには高過ぎるからね、ちゃんと確認しときたい
おお、サンクスです
毎月2,980円は予備回線に払うには高過ぎるからね、ちゃんと確認しときたい
274: 2020/05/05(火) 17:00:16.51
>>270
申し込みの時に小計の月額が0円になっていれば
(ならないときは2,980円となってる。)
あと、申し込みのPDFのキャンペーンのところで確認できる
申し込みの時に小計の月額が0円になっていれば
(ならないときは2,980円となってる。)
あと、申し込みのPDFのキャンペーンのところで確認できる
276: 2020/05/05(火) 17:15:23.86
陰謀論て思考の逃げ道なんだよ
証明できないから
自分の都合のいいようにこじつけられる
だからバカほど現実的な考察をしないで陰謀論にすぐ結びつける
何かと心霊現象に結びつけるのとたいして変わらないんだが
本人は高尚だと思ってる
証明できないから
自分の都合のいいようにこじつけられる
だからバカほど現実的な考察をしないで陰謀論にすぐ結びつける
何かと心霊現象に結びつけるのとたいして変わらないんだが
本人は高尚だと思ってる
278: 2020/05/05(火) 17:31:28.79
この楽天モバイルID入力して申し込んだら2000ptもらえるからお得だよ!
2020041307670
2020041307670
280: 2020/05/05(火) 17:51:10.47
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】ZTE AXON 7 A2017G
【OSバージョン】 Android8.1.0 (Lineage15.1)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 APNタイプはdefault,supl,tether
テザリング用ルーターとして再活躍中。もう誰も使ってないかな。
紹介コード:2020041006559
【OSバージョン】 Android8.1.0 (Lineage15.1)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 APNタイプはdefault,supl,tether
テザリング用ルーターとして再活躍中。もう誰も使ってないかな。
紹介コード:2020041006559
316: 2020/05/06(水) 02:42:20.02
>>280
おお、行けるんだ
明日SIM届く予定だけど、パートナーエリアしかうちの県にはないんだよなぁ…
取り敢えずiPhoneSE初代をゴニョゴニョしてLinkこいつに入れる予定
おお、行けるんだ
明日SIM届く予定だけど、パートナーエリアしかうちの県にはないんだよなぁ…
取り敢えずiPhoneSE初代をゴニョゴニョしてLinkこいつに入れる予定
281: 2020/05/05(火) 18:01:57.97
中古買うならau版galaxy A20でしょ
6,700円で買える
6,700円で買える
282: 2020/05/05(火) 18:03:19.93
楽天 UN-LIMIT紹介キャンペーンのコードです。
開通済みです。2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード 2020041607759
開通済みです。2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード 2020041607759
291: 2020/05/05(火) 20:00:52.01
>>282
あっちあちに、そのID燒いたたったで
なんや、焼かれたやつが言うには
保持していたら楽天ポイントも凍結されました(笑) だってよ
あっちあちに、そのID燒いたたったで
なんや、焼かれたやつが言うには
保持していたら楽天ポイントも凍結されました(笑) だってよ
284: 2020/05/05(火) 18:07:11.86
初請求が来ていたよ
時報に電話してたので、3410円の請求で請求日が5月1日付け
請求日が6月1日だった
時報に電話してたので、3410円の請求で請求日が5月1日付け
請求日が6月1日だった
287: 2020/05/05(火) 18:51:16.67
【使用端末】HTC U11 SIMフリー
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】?
【LTE only設定】済
【備考】auローミング接続不能
【使用端末】Asus Zenfone3 ZE520KL 日本版
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】?
【Link通話】?
【VoLTE】×
【SMS】楽天〇 au×
【データ通信】〇
【テザリング】?
【LTE only設定】済
【備考】simスロット1じゃないとだめかも
窓際は楽天5本なのに部屋の奥に行くとauになる
これでauローミングエリアから外されたらきつい
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】?
【LTE only設定】済
【備考】auローミング接続不能
【使用端末】Asus Zenfone3 ZE520KL 日本版
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】?
【Link通話】?
【VoLTE】×
【SMS】楽天〇 au×
【データ通信】〇
【テザリング】?
【LTE only設定】済
【備考】simスロット1じゃないとだめかも
窓際は楽天5本なのに部屋の奥に行くとauになる
これでauローミングエリアから外されたらきつい
288: 2020/05/05(火) 19:28:41.64
andoroid4で開通成功した人おる?
339: 2020/05/06(水) 12:07:06.75
>>288
楽天LINKはAndroid6以上ですよ。
楽天LINKはAndroid6以上ですよ。
290: 2020/05/05(火) 19:40:43.83
開通とは何を指すのか?
楽天Linkアクティベートならアプリインストールできないからダメなんでしょ?
楽天Linkアクティベートならアプリインストールできないからダメなんでしょ?
292: 2020/05/05(火) 20:20:25.74
shv40とw03、4が強気の値段になってきてるw
ユーザー増えてるみたいね
ユーザー増えてるみたいね
293: 2020/05/05(火) 20:27:56.97
>>292 ケータイだとビル内とか圏外なったりするけど、自宅に楽天電波が届くならADSL巻取り、ひかり乗り換えにいいもんなW3W4・・・
294: 2020/05/05(火) 20:36:53.58
新品の安スマホでも固定出来るのに
295: 2020/05/05(火) 21:12:58.81
ソフトバンクpixel4 xl 解除済み
【OSバージョン】 10最新
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】sov40で済ましてる
【楽天Linkアクティベート】上記
【Link通話】上記
【LTE only設定】済
【備考】pixel4のアクチの際予め物理SIMからesimに変えておいたのでそれでアクチ
結果アンテナピクトが立たない
前スレに30分放置したらアンテナ立ってたってレスあったけど、4時間経過したけど変化なし
楽天エリアに行かないと駄目なのかなあ
【OSバージョン】 10最新
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】sov40で済ましてる
【楽天Linkアクティベート】上記
【Link通話】上記
【LTE only設定】済
【備考】pixel4のアクチの際予め物理SIMからesimに変えておいたのでそれでアクチ
結果アンテナピクトが立たない
前スレに30分放置したらアンテナ立ってたってレスあったけど、4時間経過したけど変化なし
楽天エリアに行かないと駄目なのかなあ
314: 2020/05/06(水) 00:51:45.24
>>295と>>306は池沼っぽいな…
352: 2020/05/06(水) 15:54:30.48
>>306
>>314
草
>>314
草
353: 2020/05/06(水) 15:54:39.81
>>306
>>314
草
>>314
草
296: 2020/05/05(火) 21:33:03.68
【使用端末】Umidigi A5 pro
【OSバージョン】 android9
【エリア】 auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】?
【LTE only設定】済
【備考】エンジニアモードにてVoLTEセッティング必要
ヒントをくれた方ありがとうございました。
【OSバージョン】 android9
【エリア】 auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】?
【LTE only設定】済
【備考】エンジニアモードにてVoLTEセッティング必要
ヒントをくれた方ありがとうございました。
297: 2020/05/05(火) 21:33:17.28
【使用端末】emobile PocketWiFi GL09P (SIMロック解除品)
【OSバージョン】?(最新firmware)
【エリア】楽天エリア/auエリア混在
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】SIMは別端末でアクチ済、混在エリアのB18回避のため使用
モデムチップはQualcomm X5(MDM9225)搭載
【OSバージョン】?(最新firmware)
【エリア】楽天エリア/auエリア混在
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】SIMは別端末でアクチ済、混在エリアのB18回避のため使用
モデムチップはQualcomm X5(MDM9225)搭載
298: 2020/05/05(火) 21:34:05.64
【使用端末】docomo HW-01F (SIMロック解除品)
【OSバージョン】?(最新firmware)
【エリア】楽天エリア/auエリア混在
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】SIMは別端末でアクチ済、混在エリアのB18回避のため使用
モデムチップはHiSilicon Balong 720搭載
昨秋のサポーター時代に5chのどこかに「何をやってもダメ」と書かれていた記憶があるが使えた
【OSバージョン】?(最新firmware)
【エリア】楽天エリア/auエリア混在
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】SIMは別端末でアクチ済、混在エリアのB18回避のため使用
モデムチップはHiSilicon Balong 720搭載
昨秋のサポーター時代に5chのどこかに「何をやってもダメ」と書かれていた記憶があるが使えた
299: 2020/05/05(火) 21:34:15.67
海外版Galaxy A7が10にアップデートできるかからやったら、9では普通に繋がってたのに繋がらなくなった
*#2263#でLTE_ALLにするかバンド3を選択するかで繋がる模様
あとスペック上はバンド18非対応だけど*#2263#から18使うこともできるわ
*#2263#でLTE_ALLにするかバンド3を選択するかで繋がる模様
あとスペック上はバンド18非対応だけど*#2263#から18使うこともできるわ
300: 2020/05/05(火) 21:34:51.60
お友達紹介キャンペーン、2000ポイントがもらえます。
よろしくお願いします。
2020040913114
よろしくお願いします。
2020040913114
301: 2020/05/05(火) 21:48:22.20
>>300
そのID、匂いますねぇ~
くっちゃいくっちゃいですねぇ~
そのID、匂いますねぇ~
くっちゃいくっちゃいですねぇ~
302: 2020/05/05(火) 21:51:43.25
前スレ483でLeeco X820について報告した者だけど、SIMスロット2に入れたらVoLTE使えるようになった。
依然電話番号不明だけどそういう解決方法もあるということで。
依然電話番号不明だけどそういう解決方法もあるということで。
303: 2020/05/05(火) 21:56:12.47
開通作業報告とband固定(機種不問)でスレ立てしても良いかもわからんね
305: 2020/05/05(火) 21:59:27.61
【使用端末】iPad mini2 米国版SIMフリー (MF074LL/A)
【OSバージョン】12.4.6
【エリア】楽天エリア/auエリア混在
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】SIMは別端末でアクチ済、B18ばかり掴むような
【OSバージョン】12.4.6
【エリア】楽天エリア/auエリア混在
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】SIMは別端末でアクチ済、B18ばかり掴むような
306: 2020/05/05(火) 22:35:48.77
【使用端末】Xperia XZ(Softbank) 601SO
【OSバージョン】 Android 7.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】SIMロック解除済。SIMとAPN設定しても「通信サービスはありません」と電波の受信すらできず。
【OSバージョン】 Android 7.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】SIMロック解除済。SIMとAPN設定しても「通信サービスはありません」と電波の受信すらできず。
312: 2020/05/06(水) 00:15:01.73
>>306
auバンド非対応
auバンド非対応
357: 2020/05/06(水) 16:36:52.83
↑安価間違い
>>306
>>306
307: 2020/05/05(火) 22:53:05.10
開通済み紹介コード
2020041802024
2020041802024
308: 2020/05/05(火) 22:59:03.91
【使用端末】Y!mobile 504hw
(SIMロック解除品)
【OSバージョン】?(最新firmware)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】別端末で済み
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】液晶には Rakuten と表示されている
(SIMロック解除品)
【OSバージョン】?(最新firmware)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】別端末で済み
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】液晶には Rakuten と表示されている
309: 2020/05/05(火) 23:01:40.70
313: 2020/05/06(水) 00:25:03.71
>>309
朝のラッシュ時間帯のぎゅうぎゅう詰めに乗り込もうとする都民を見ている様だ…
朝のラッシュ時間帯のぎゅうぎゅう詰めに乗り込もうとする都民を見ている様だ…
310: 2020/05/05(火) 23:09:52.34
がんばれー
311: 2020/05/05(火) 23:17:35.84
【使用端末】moto X4
【OSバージョン】android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】未確認
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【OSバージョン】android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】未確認
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
315: 2020/05/06(水) 02:39:38.43
【使用端末】 イーモバイル GL04P
【OSバージョン】 -
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 AUエリア使用不可
なんとっ‼ こいつ、ルーターのくせにSMSの送受信ができます
オンボロルーターがここで役に立つとは...
まったく未対応な、Galaxy S3 にCynogenMod13.0(OS6.0.1 SIM認識不可 WiFi運用)にして
楽天LinkとHUAWEI HiLinkをインストールして楽天Linkアクティベートを実施してみました。
Hilinkでルーターに届いたSMS認証コードを表示して、楽天Linkに入力すれば
楽天Linkアクティベートも完了しました
一応、WiFi接続でLink通話もできました
【OSバージョン】 -
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 AUエリア使用不可
なんとっ‼ こいつ、ルーターのくせにSMSの送受信ができます
オンボロルーターがここで役に立つとは...
まったく未対応な、Galaxy S3 にCynogenMod13.0(OS6.0.1 SIM認識不可 WiFi運用)にして
楽天LinkとHUAWEI HiLinkをインストールして楽天Linkアクティベートを実施してみました。
Hilinkでルーターに届いたSMS認証コードを表示して、楽天Linkに入力すれば
楽天Linkアクティベートも完了しました
一応、WiFi接続でLink通話もできました
317: 2020/05/06(水) 03:14:12.18
開通の『ヒント』って書いてあると、手がかりを元に自力で開通したかのような言い方に聞こえるな
お前が辿ったのは開通の『手順』だろうに
お前が辿ったのは開通の『手順』だろうに
320: 2020/05/06(水) 05:40:24.77
>>317
まあお前が上から言う事でもないがなー
まあお前が上から言う事でもないがなー
323: 2020/05/06(水) 07:36:39.05
>>320
なんだ? このやろう
なんだ? このやろう
333: 2020/05/06(水) 11:15:32.50
>>323
おうおうおう!喧嘩なら買ってやろうじゃねぇか!いくらだ!
おうおうおう!喧嘩なら買ってやろうじゃねぇか!いくらだ!
322: 2020/05/06(水) 06:47:49.15
>>317
ある1人の書き込み見てお前と全く同じことを思ったw
ヒントじゃなく答えだよな
ある1人の書き込み見てお前と全く同じことを思ったw
ヒントじゃなく答えだよな
318: 2020/05/06(水) 03:28:47.62
319: 2020/05/06(水) 03:53:09.09
>>318
my楽天モバイルアプリからQRコードが表示されるらしいけど。
my楽天モバイルアプリからQRコードが表示されるらしいけど。
332: 2020/05/06(水) 11:15:05.23
>>319
違うよ 切り替えはアプリからプロファイルをダウンロードするだけ
QRは無い
違うよ 切り替えはアプリからプロファイルをダウンロードするだけ
QRは無い
334: 2020/05/06(水) 11:33:15.04
336: 2020/05/06(水) 11:52:24.61
>>334
早くeSIM開通させたいよー
今日も進展なし(ノ_<)
早くeSIM開通させたいよー
今日も進展なし(ノ_<)
337: 2020/05/06(水) 11:53:27.62
>>336
だから、QRコード表示出来ないの?
だから、QRコード表示出来ないの?
340: 2020/05/06(水) 12:28:33.48
>>337
SIMネットワーク処理中となっていて
QRコードの画面かま出せないんですよ(ノ_<)
楽天側には何度も催促してるけど、向こうの問題みたい。
SIMネットワーク処理中となっていて
QRコードの画面かま出せないんですよ(ノ_<)
楽天側には何度も催促してるけど、向こうの問題みたい。
321: 2020/05/06(水) 06:39:13.81
>>318
起きてくるな
起きてくるな
331: 2020/05/06(水) 11:10:15.78
>>321
おはよう。今日は9時ちょうどに電話したら
待ち時間なかったよ(*゚▽゚*)
おはよう。今日は9時ちょうどに電話したら
待ち時間なかったよ(*゚▽゚*)
324: 2020/05/06(水) 08:19:29.40
楽天正式端末でauエリアにいる場合どういう条件で電話番号表示されるの?
SIM2枚契約して片方は設定から見たときに電話番号表示されてるけどもう片方はまだ電話番号:不明になってる
SIM2枚契約して片方は設定から見たときに電話番号表示されてるけどもう片方はまだ電話番号:不明になってる
325: 2020/05/06(水) 08:21:36.46
制限かかってるはずなのに速度計測サイトだけ普通の数値でるんだけどそういうもん?
327: 2020/05/06(水) 09:54:53.09
>>325
多分my楽天モバイルアプリなんかは低速制限してても通常のスピードで動く仕様なんじゃね
多分my楽天モバイルアプリなんかは低速制限してても通常のスピードで動く仕様なんじゃね
328: 2020/05/06(水) 10:32:09.59
>>325
普通の数値ってのを具体的に書いてほしい
普通の数値ってのを具体的に書いてほしい
326: 2020/05/06(水) 08:24:12.38
どこで制限がかかってるのか、という話だな
329: 2020/05/06(水) 10:33:11.36
auのNote8 SCV37って動作報告ない
ですよね?
Note9 SCV40の方はSIM入れただけでAPN自動設定され問題なく動いた
Note9のAPNと全く同じの入れても
Note8ではアンテナ立たない
どちらもSIMロック解除済
Note8のSIMロックの状態のステータスは
許可 900になってる
ですよね?
Note9 SCV40の方はSIM入れただけでAPN自動設定され問題なく動いた
Note9のAPNと全く同じの入れても
Note8ではアンテナ立たない
どちらもSIMロック解除済
Note8のSIMロックの状態のステータスは
許可 900になってる
330: 2020/05/06(水) 10:49:13.95
IIJmio nova lite3 100円 在庫入ってる
335: 2020/05/06(水) 11:50:15.27
楽天のsimだとLTE拡張モードのチェックボックスがなくなっていると思うんだけど、みんなそうなの?
非linkアプリの通話はVoLTEに勝手になる?
非linkアプリの通話はVoLTEに勝手になる?
338: 2020/05/06(水) 11:58:37.15
【使用端末】Galaxy S9 docomo版SC-02K SIMロック解除済
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で追加
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】家族の電話にかけたら繋がった
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済(Net Monitorアプリで設定)
【備考】
楽天ドコモ回線からのMNP
楽天モバイルアプリでMNP回線開始するの忘れてて繋がらず悩んでた
手続き開始して楽天エリアに行って通信事業者手動選択して44011が表示されたら選択する間もなく開通した
ちなみに福岡住み
前に博多駅周辺じゃ44011が出てこなくて出来なかったから大濠公園で再トライであっさり開通
とりあえず無料回線維持目的でMNPしたから端末購入しなくて済んだ
auエリアじゃ使えないから運用するなら結局買わないといけないけど
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で追加
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】家族の電話にかけたら繋がった
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済(Net Monitorアプリで設定)
【備考】
楽天ドコモ回線からのMNP
楽天モバイルアプリでMNP回線開始するの忘れてて繋がらず悩んでた
手続き開始して楽天エリアに行って通信事業者手動選択して44011が表示されたら選択する間もなく開通した
ちなみに福岡住み
前に博多駅周辺じゃ44011が出てこなくて出来なかったから大濠公園で再トライであっさり開通
とりあえず無料回線維持目的でMNPしたから端末購入しなくて済んだ
auエリアじゃ使えないから運用するなら結局買わないといけないけど
341: 2020/05/06(水) 12:29:15.47
343: 2020/05/06(水) 12:41:19.11
【使用端末】Umidigi F2
【OSバージョン】 android10
【エリア】 楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】スレ見て簡単にすぐ開通できた
【OSバージョン】 android10
【エリア】 楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】スレ見て簡単にすぐ開通できた
344: 2020/05/06(水) 12:56:59.17
楽天モバイル紹介コードを入れて契約すると2000ポイント貰えます。
2020050303054
開通したので良かったら使ってください。
2020050303054
開通したので良かったら使ってください。
345: 2020/05/06(水) 13:04:54.92
関東地方埼玉、神奈川、東京在住のついな人間がフリマサイトで思いっきり転売しまくってるな
挙げ句の果てに非公式ファームものまで売る始末
いくら銭儲けとはいえ、一線超えるのはさすがにいかんかろw
挙げ句の果てに非公式ファームものまで売る始末
いくら銭儲けとはいえ、一線超えるのはさすがにいかんかろw
346: 2020/05/06(水) 13:29:03.80
【使用端末】pixel3xl simフリー
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリアへ行って開通
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【使用端末】zenfone3 ultra simフリー
【OSバージョン】 android7
【エリア】 auエリア
【APN設定】手動
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】pixel3 xlで開通済
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリアへ行って開通
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【使用端末】zenfone3 ultra simフリー
【OSバージョン】 android7
【エリア】 auエリア
【APN設定】手動
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】pixel3 xlで開通済
347: 2020/05/06(水) 14:44:37.00
今日届いて設定を始めたが行き詰まった。
楽天エリア外
umidigi F2
家族のP30 liteに差し替えてRakuten LinkのSMS認証は済ませた。
まったく問題なく動いたのでSIMは正常と思われる。
症状
1 このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません
2 電話番号 不明
3 4Gのアンテナは立つが数分で消える。
APN設定に入れないので手が出せない。
umidigi F2は動作報告OKが多いのになぜか
何か解決策があれば教えてほしい。
楽天エリア外
umidigi F2
家族のP30 liteに差し替えてRakuten LinkのSMS認証は済ませた。
まったく問題なく動いたのでSIMは正常と思われる。
症状
1 このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません
2 電話番号 不明
3 4Gのアンテナは立つが数分で消える。
APN設定に入れないので手が出せない。
umidigi F2は動作報告OKが多いのになぜか
何か解決策があれば教えてほしい。
350: 2020/05/06(水) 15:07:26.72
>>347
+これ押せば設定出来るだろ
何もしないで出来ませんってガキかよ
+これ押せば設定出来るだろ
何もしないで出来ませんってガキかよ
364: 2020/05/06(水) 18:32:06.73
>>347
もしかしてユーザーを所有者adminじゃないguestで端末使ってる?
もしかしてユーザーを所有者adminじゃないguestで端末使ってる?
348: 2020/05/06(水) 14:57:06.09
テンプレの報告は電話番号表示、APN設定に入れてからということで。入り口に行けないのです。
351: 2020/05/06(水) 15:32:01.29
【使用端末】au Galaxy A8 SCV32 simロック解除
【OSバージョン】 android7.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇 固定電話は不可、着信履歴のみ
【VoLTE】×
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
【OSバージョン】 android7.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇 固定電話は不可、着信履歴のみ
【VoLTE】×
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
356: 2020/05/06(水) 16:36:13.36
>>351
それSiMが開通出来てないと思うよ
それSiMが開通出来てないと思うよ
354: 2020/05/06(水) 16:03:55.12
【使用端末】au htc u11 HTV33 simロック解除
【OSバージョン】 android8.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】○
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【備考】androidバージョン7では通信のみ可でしたが、8に上げたらすんなりできました。
【OSバージョン】 android8.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】○
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【備考】androidバージョン7では通信のみ可でしたが、8に上げたらすんなりできました。
359: 2020/05/06(水) 16:48:14.79
>>354
auのU11はVoLTE不可報告多いけど
111発信出来る?
auのU11はVoLTE不可報告多いけど
111発信出来る?
361: 2020/05/06(水) 18:11:57.48
>>359
volte対応はソフトバンク版だけの模様
予想でしかないがLTE band3だけ対応なのがポイントなのかなー
volte対応はソフトバンク版だけの模様
予想でしかないがLTE band3だけ対応なのがポイントなのかなー
362: 2020/05/06(水) 18:21:55.80
>>359
111発信できました
相模原の南の方なんで楽天エリアではないはずです
111発信できました
相模原の南の方なんで楽天エリアではないはずです
367: 2020/05/06(水) 19:02:50.46
>>362
報告ありがとう
Android8はVoLTE対応
Android9は非対応かも
報告ありがとう
Android8はVoLTE対応
Android9は非対応かも
355: 2020/05/06(水) 16:32:40.84
昨日開通!
【使用端末】ドコモ・ジョジョスマホv30+ simロック解除済みィイイイイ
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 大阪市内では快適だが一旦auエリアオンリーになると全く駄目不通
楽天圏内ならバンド3固定されるので快適そのもの!
紹介コード:2020050403335
使った人にも2000ポイント!
【使用端末】ドコモ・ジョジョスマホv30+ simロック解除済みィイイイイ
【OSバージョン】 android8
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 大阪市内では快適だが一旦auエリアオンリーになると全く駄目不通
楽天圏内ならバンド3固定されるので快適そのもの!
紹介コード:2020050403335
使った人にも2000ポイント!
358: 2020/05/06(水) 16:47:48.55
>>355
Band18非対応端末?
Band18非対応端末?
360: 2020/05/06(水) 17:47:20.01
link、smで認証済みでも、端末変えると
また認証必要になるんだな。
楽天エリアにまた行くの面倒いな。。。
また認証必要になるんだな。
楽天エリアにまた行くの面倒いな。。。
363: 2020/05/06(水) 18:26:41.68
>>360
auエリアで問題なく認証できてるけど。
auエリアで問題なく認証できてるけど。
365: 2020/05/06(水) 18:46:41.69
>>363
auエリアで認証できるかは、
端末によるようですよ。
auエリアで認証できるかは、
端末によるようですよ。
368: 2020/05/06(水) 19:05:58.92
>>365
もちろん、それは理解してます。
自分も非対応端末をauエリアでなんの問題もなく使ってますので。
もちろん、それは理解してます。
自分も非対応端末をauエリアでなんの問題もなく使ってますので。
366: 2020/05/06(水) 18:59:15.29
楽天のAuエリアで電話番号が表示され 使える端末は
シャープ
shV40~最新モデル
ソニー
sov36~最新モデル
シャープ
shV40~最新モデル
ソニー
sov36~最新モデル
370: 2020/05/06(水) 19:29:36.15
>>366
SOV34からだよ
SOV34からだよ
372: 2020/05/06(水) 20:13:44.34
>>370
その機種は、アンドロイド8が最終で
楽天アプリは、公式にアンドロイド9以上と言っているので
もうすぐ、アプリが非対応になるでしょう。
それで省いたんだけど
その機種は、アンドロイド8が最終で
楽天アプリは、公式にアンドロイド9以上と言っているので
もうすぐ、アプリが非対応になるでしょう。
それで省いたんだけど
379: 2020/05/06(水) 20:41:46.73
>>372
ストアには6.0以上って書いてあるけど
ストアには6.0以上って書いてあるけど
382: 2020/05/06(水) 21:08:48.46
>>379
楽天公式サイト
ご利用条件
Androidのスマートフォンを所有すること。
楽天回線を契約していること。
対応機種・OS
楽天回線対応製品
対応製品を見る
Android OS 9 以上
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/?l-id=un-limit_rakuten-link
楽天公式サイト
ご利用条件
Androidのスマートフォンを所有すること。
楽天回線を契約していること。
対応機種・OS
楽天回線対応製品
対応製品を見る
Android OS 9 以上
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/?l-id=un-limit_rakuten-link
383: 2020/05/06(水) 21:19:31.39
>>382
肝心なことを書かないのはわざとなのかな
※Android OS 9 以上は動作確認済
Rakuten Link
提供元 Rakuten,Inc.
Android 要件 6.0 以上
肝心なことを書かないのはわざとなのかな
※Android OS 9 以上は動作確認済
Rakuten Link
提供元 Rakuten,Inc.
Android 要件 6.0 以上
385: 2020/05/06(水) 21:30:35.83
>>383
頭、大丈夫?
対応機種・OS
Android OS 9 以上 ※Android OS 9 以上は動作確認済
頭、大丈夫?
対応機種・OS
Android OS 9 以上 ※Android OS 9 以上は動作確認済
387: 2020/05/06(水) 21:42:34.84
>>385
そもそも>>366は楽天対応製品に該当してないじゃん
未対応製品なのにLinkのことになると公式にとか言い出すから話がややこしくなるんでしょ
そもそも>>366は楽天対応製品に該当してないじゃん
未対応製品なのにLinkのことになると公式にとか言い出すから話がややこしくなるんでしょ
390: 2020/05/06(水) 22:03:57.87
>>387
だから、アンドロイド8は楽天の対応では無いから、いつ切られても不思議は無いので
どうせ、中古を買うならアンドロイド9にした方が、理屈が通るでしょ。
値段もたいして変わらないんだし
だから、オレはアンドロイド8は薦めない。
だから、アンドロイド8は楽天の対応では無いから、いつ切られても不思議は無いので
どうせ、中古を買うならアンドロイド9にした方が、理屈が通るでしょ。
値段もたいして変わらないんだし
だから、オレはアンドロイド8は薦めない。
398: 2020/05/06(水) 23:10:10.62
>>390
and条件がわからない人なんですね
and条件がわからない人なんですね
373: 2020/05/06(水) 20:18:14.99
>>366
shv40ただ今絶賛高騰中なのは推し機種を選んでくれてある意味嬉しいけれど、au版で難儀する人が出るのが気の毒だわ
ここまで高騰したら、素直に謹製のsense3liteをオススメします
まさかshv40が9,000ぐらいの相場になるとはw
shv40ただ今絶賛高騰中なのは推し機種を選んでくれてある意味嬉しいけれど、au版で難儀する人が出るのが気の毒だわ
ここまで高騰したら、素直に謹製のsense3liteをオススメします
まさかshv40が9,000ぐらいの相場になるとはw
369: 2020/05/06(水) 19:13:10.50
機種名くらい晒してレスしろよカス
371: 2020/05/06(水) 20:04:53.61
HTC U11ってau版もソフバン版もVoLTE対応なのにSIMフリーだけだめなのかw
374: 2020/05/06(水) 20:22:21.49
あとw04も相場が上がってくると見てます
これってホントよくできてる
安いタマは抑えておいて損ないですよ
これってホントよくできてる
安いタマは抑えておいて損ないですよ
386: 2020/05/06(水) 21:41:09.39
>>374
W05は駄目なの?
W05は駄目なの?
389: 2020/05/06(水) 21:49:14.72
>>386
普通に使えてるよ
普通に使えてるよ
400: 2020/05/06(水) 23:42:41.71
>>389
W05はau版でもUQ版でもどっちでも良いの?
auローミングエリアで使用です
W05はau版でもUQ版でもどっちでも良いの?
auローミングエリアで使用です
403: 2020/05/06(水) 23:45:59.80
>>400
俺はuq版を使ってるよ
パートナーエリアも普通に使えるよ
俺はuq版を使ってるよ
パートナーエリアも普通に使えるよ
393: 2020/05/06(水) 22:33:32.80
>>386
あんまり流通してなくない?
こちらもおそらくそのうちに強気の値段になりますよ
スペックでは稼働時間長いしね
個人的に魅力的です
あんまり流通してなくない?
こちらもおそらくそのうちに強気の値段になりますよ
スペックでは稼働時間長いしね
個人的に魅力的です
401: 2020/05/06(水) 23:44:42.25
>>393
そろそろ買って2年経過して
解約したのが出回るかなぁと
そろそろ買って2年経過して
解約したのが出回るかなぁと
375: 2020/05/06(水) 20:23:10.07
はい
376: 2020/05/06(水) 20:29:28.95
shV40の5インチの画面では論外だよな
shV39も値段が高いのに小さな画面だし
そうするとshV43の5.5インチになるんだけどバッテリーが2700しか無い
かと言ってshV45になると3万以上するからな。
オレのオススメはsh-02M のシムフリーだよ。2万円程度でバンド18に対応してる。
1万円台ならNOVAライト3
shV39も値段が高いのに小さな画面だし
そうするとshV43の5.5インチになるんだけどバッテリーが2700しか無い
かと言ってshV45になると3万以上するからな。
オレのオススメはsh-02M のシムフリーだよ。2万円程度でバンド18に対応してる。
1万円台ならNOVAライト3
377: 2020/05/06(水) 20:30:09.41
【使用端末】iphone XR SIMフリー
【OSバージョン】ios 13.4.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】---
【Link通話】---
【VoLTE】〇
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】△ wi-fiは不可。有線のみ可
【LTE only設定】未
【備考】 不具合はSMSとテザリングのみです。
紹介コードもし良ければ使用下さい:2020050101816
【OSバージョン】ios 13.4.1
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】---
【Link通話】---
【VoLTE】〇
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】△ wi-fiは不可。有線のみ可
【LTE only設定】未
【備考】 不具合はSMSとテザリングのみです。
紹介コードもし良ければ使用下さい:2020050101816
378: 2020/05/06(水) 20:32:18.89
バンド3固定出来るスマホ1択だわ
381: 2020/05/06(水) 21:06:07.65
【使用端末】 UMIDIGI A3Pro
【OSバージョン】 android9
【エリア】 auエリア
【APN設定】 rakuten.jpとimsを手動入力
【SIMアクティベート】 他端末で済
【楽天Linkアクティベート】 ○
【Link通話】 ○
【VoLTE】 ○
【SMS】 ○
【データ通信】 ○
【テザリング】 ○
【LTE only設定】 済
【備考】
ここの過去スレを見てEngineerモードいじって
無事に使える様になりました。
メインはP20 liteだけど、実験機が別で欲しかったから
尼ポチして購入。セールで7K切ってた。
紹介コード:2020031003306
【OSバージョン】 android9
【エリア】 auエリア
【APN設定】 rakuten.jpとimsを手動入力
【SIMアクティベート】 他端末で済
【楽天Linkアクティベート】 ○
【Link通話】 ○
【VoLTE】 ○
【SMS】 ○
【データ通信】 ○
【テザリング】 ○
【LTE only設定】 済
【備考】
ここの過去スレを見てEngineerモードいじって
無事に使える様になりました。
メインはP20 liteだけど、実験機が別で欲しかったから
尼ポチして購入。セールで7K切ってた。
紹介コード:2020031003306
388: 2020/05/06(水) 21:47:59.02
>>381
最安8700円くらいだったろ
最安8700円くらいだったろ
395: 2020/05/06(水) 22:36:03.29
>>388
土曜日だったかな、UMIDIGIのセールで
A3Proが2つあって、1つは8千円台で、
もう1つが6千円台だった。どう見ても
両方同じだったから安い方をポチった。
土曜日だったかな、UMIDIGIのセールで
A3Proが2つあって、1つは8千円台で、
もう1つが6千円台だった。どう見ても
両方同じだったから安い方をポチった。
384: 2020/05/06(水) 21:30:03.21
auエリアでも近所に楽天casaを使ってる人がいたらハンド3を掴むのかな
391: 2020/05/06(水) 22:21:38.33
アンドロイド5の古い端末ではデータ通信はできても
通話ができなかった。
エンジニアモードにも入れなかったし。
なので即刻解約したw
通話ができなかった。
エンジニアモードにも入れなかったし。
なので即刻解約したw
392: 2020/05/06(水) 22:22:47.00
安いの買えばええやんw
394: 2020/05/06(水) 22:35:39.96
楽天の対応アンドロイド9に対し
野良のアンドロイド6がずーっと使えると思っていればいいんじゃねーか。
オレの知ったこっちゃねーし。
野良のアンドロイド6がずーっと使えると思っていればいいんじゃねーか。
オレの知ったこっちゃねーし。
396: 2020/05/06(水) 22:59:44.07
W04なんて1000円くらいで買えたのに今は3倍以上するんだな
397: 2020/05/06(水) 23:03:28.34
まあW04もW05もバッテリー交換できないからそのあたりも難しいところだな。
399: 2020/05/06(水) 23:15:18.36
開通済み紹介コード
2020041802024
2020041802024
402: 2020/05/06(水) 23:44:46.10
エリアっていつ頃拡げるつもりとか発表あったっけ?
都内なのに隣町行かないと楽天エリアに入れないぜ……
都内なのに隣町行かないと楽天エリアに入れないぜ……
404: 2020/05/06(水) 23:47:57.74
W05はuq版だとローミング設定いじれないって書いてあるページがいくつかあるんだけど
ファームは共通じゃないのかね?不思議
ファームは共通じゃないのかね?不思議
405: 2020/05/06(水) 23:51:29.75
>>404
俺は白ロムのuq版w05買ってバンド3が塞がれる前のバージョンまで下げてapn設定してハイスピードプラスエリアにしたらauローミング使えたよ
俺は白ロムのuq版w05買ってバンド3が塞がれる前のバージョンまで下げてapn設定してハイスピードプラスエリアにしたらauローミング使えたよ
406: 2020/05/06(水) 23:52:47.50
>>405
追記
ローミング設定なんていじってないよ
追記
ローミング設定なんていじってないよ
409: 2020/05/07(木) 00:05:47.47
>>406
ごめん。文章が変だった
ローミング設定なんて項目はuq版には無かった
ローミング設定がなくてもパートナーエリアで使えた
これが言いたかったことです。
ごめん。文章が変だった
ローミング設定なんて項目はuq版には無かった
ローミング設定がなくてもパートナーエリアで使えた
これが言いたかったことです。
411: 2020/05/07(木) 02:08:35.65
>>404
uq版は04,05ともにローミング設定塞がれてるから専用のアプリを使ってバンド固定する必要がある
ファームは全く一緒だからau化出来そうだけど今のところ情報は無い
uq版は04,05ともにローミング設定塞がれてるから専用のアプリを使ってバンド固定する必要がある
ファームは全く一緒だからau化出来そうだけど今のところ情報は無い
412: 2020/05/07(木) 02:20:08.82
>>411
IMEI書き換えればいいって、あっちのスレに情報あったけど
Qualcommルーターだから難しいかもな
IMEI書き換えればいいって、あっちのスレに情報あったけど
Qualcommルーターだから難しいかもな
422: 2020/05/07(木) 09:08:47.70
>>411
UQ版w04買って向こうのスレで世話になった者です
結論から言うとUQ版もau版より手間なだけで全く同じ
現在普通にauエリアでデータ通信中ですよ
アンテナ来たらBAND3への切り替えも可能な模様
UQ版w04買って向こうのスレで世話になった者です
結論から言うとUQ版もau版より手間なだけで全く同じ
現在普通にauエリアでデータ通信中ですよ
アンテナ来たらBAND3への切り替えも可能な模様
426: 2020/05/07(木) 10:49:14.94
>>422
それはわかってるんだけど
au版はw04,05の端末のみでband3とband18の切り替えが完結するからiphone使ってる人なんかでも広く手を出せるようになる
au化出来るならしたいよね
それはわかってるんだけど
au版はw04,05の端末のみでband3とband18の切り替えが完結するからiphone使ってる人なんかでも広く手を出せるようになる
au化出来るならしたいよね
407: 2020/05/06(水) 23:56:24.25
話が食い違ってて笑える
408: 2020/05/07(木) 00:04:15.44
Speed Wi-Fi NEXT Wシリーズを楽天で使うスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587659788/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587659788/
410: 2020/05/07(木) 00:09:01.11
サブがshv40、メインがNOVAlite3の俺は楽天の申し子だ
しかしバリバリ楽天エリア内なのにパートナーしか繫がらないのはどうして
しかしバリバリ楽天エリア内なのにパートナーしか繫がらないのはどうして
414: 2020/05/07(木) 05:39:43.36
開通済み紹介コード
2020042700662
2020042700662
415: 2020/05/07(木) 06:11:26.54
OPPO A5 で無事開通
セット販売のを買ったから設定何も必要なかったです
シム入れるだけ以外にすることは楽天リンクをダウンロードするところだけかな
紹介コード書いておきます
2020043000817
セット販売のを買ったから設定何も必要なかったです
シム入れるだけ以外にすることは楽天リンクをダウンロードするところだけかな
紹介コード書いておきます
2020043000817
416: 2020/05/07(木) 06:12:31.19
w04だけど非公式ファームものが平気で売られるようになったから、もうこの辺りが値段の上限かな
417: 2020/05/07(木) 07:26:09.91
非公式ではなく非公開ね
ファーム自体は公式のものを焼き直してるだけだから
ファーム自体は公式のものを焼き直してるだけだから
424: 2020/05/07(木) 10:13:51.09
>>417
ああ
すいません
非公開と非公式だと全然違うw
訂正ありがとうございました
ああ
すいません
非公開と非公式だと全然違うw
訂正ありがとうございました
418: 2020/05/07(木) 08:14:50.28
楽天 UN-LIMIT紹介キャンペーンのコードです。
mate20liteで通話もデータ通信も出来て1年間無料で使えます。
2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード:2020050205323
コードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができま
mate20liteで通話もデータ通信も出来て1年間無料で使えます。
2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード:2020050205323
コードを入力することで2,000円分のポイントバックを受けることができま
419: 2020/05/07(木) 08:41:23.44
【使用端末】Speed Wi-Fi NEXT / WX05(UQ版)
【ソフトウェアバージョン】1.5.0
【エリア】楽天エリア× auエリア〇
【APN設定】rakuten.jp
【SIMアクティベート】スマホで済
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】-
【VoLTE】-
【SMS】-
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【備考】APN設定時必要なユーザー名とパスワードは公式に載ってるrm 0000で通った。
当然BAND3非対応なので楽天エリアでは圏外。
auエリア内移動で電波キャッチ。
【ソフトウェアバージョン】1.5.0
【エリア】楽天エリア× auエリア〇
【APN設定】rakuten.jp
【SIMアクティベート】スマホで済
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】-
【VoLTE】-
【SMS】-
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【備考】APN設定時必要なユーザー名とパスワードは公式に載ってるrm 0000で通った。
当然BAND3非対応なので楽天エリアでは圏外。
auエリア内移動で電波キャッチ。
420: 2020/05/07(木) 08:42:08.51
【使用端末】Speed Wi-Fi NEXT / W05(UQ版)
【ソフトウェアバージョン】11.450.07.31.824
【エリア】楽天エリア
【APN設定】rakuten.jp
【SIMアクティベート】スマホで済
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】-
【VoLTE】-
【SMS】-
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【備考】HW EntityListでローミング設定とバンド固定作業要。
旧ファーム版が欲しい奴はハードオフに走れ。
運が良ければまだ残ってる。
【ソフトウェアバージョン】11.450.07.31.824
【エリア】楽天エリア
【APN設定】rakuten.jp
【SIMアクティベート】スマホで済
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】-
【VoLTE】-
【SMS】-
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【備考】HW EntityListでローミング設定とバンド固定作業要。
旧ファーム版が欲しい奴はハードオフに走れ。
運が良ければまだ残ってる。
421: 2020/05/07(木) 08:53:54.57
ちなみに俺はau版W05使ってるんだけど、HWEntityList使わずにローミング設定オンで繋がった(もちろんファームはダウングレード済)
その辺がau版とuq版で必要な設定が若干違うみたいだね
その辺がau版とuq版で必要な設定が若干違うみたいだね
423: 2020/05/07(木) 09:21:25.64
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓
2020050102397
申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。
スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!
#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓
2020050102397
申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。
スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!
#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード
425: 2020/05/07(木) 10:48:53.05
テレビで見たけど旧楽天モバイルで
契約者数230万人 新楽天モバイルは契約者数現在50万人以下
契約者数230万人 新楽天モバイルは契約者数現在50万人以下
427: 2020/05/07(木) 10:59:29.97
新楽天モバイルのsimをFS030Wに
入れて使えるなら
fujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiは不要になるね
これらのサ-ビスはだいたい月4000円で使い放題だけど
月2980円で楽天エリア使い放題になるし 東京と大阪が楽天エリアになったら
だれもfujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifi使わなくなるだろう
入れて使えるなら
fujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiは不要になるね
これらのサ-ビスはだいたい月4000円で使い放題だけど
月2980円で楽天エリア使い放題になるし 東京と大阪が楽天エリアになったら
だれもfujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifi使わなくなるだろう
428: 2020/05/07(木) 11:02:40.59
>>427
wimaxサービスとか地道にエリア拡げてたところの立場が。。。
wimaxサービスとか地道にエリア拡げてたところの立場が。。。
432: 2020/05/07(木) 11:21:11.06
>>428
fujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiや
wimaxは不要になるね
俺今サクラwifiでFS030Wで月4000円払って
自宅でパソコンとスマホとタブレットで
ネットしてるけどね 東京の俺の住んでるエリアが
楽天回線になったらそうするわ
fujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiや
wimaxは不要になるね
俺今サクラwifiでFS030Wで月4000円払って
自宅でパソコンとスマホとタブレットで
ネットしてるけどね 東京の俺の住んでるエリアが
楽天回線になったらそうするわ
434: 2020/05/07(木) 11:24:37.72
>>432
やはり。。。
やはり。。。
429: 2020/05/07(木) 11:04:07.14
>>427
まあパートナーエリアの人は悩みどころかもね。
まあパートナーエリアの人は悩みどころかもね。
430: 2020/05/07(木) 11:08:24.76
グ-グルプレイでrakuten linkのダウンロード数見てみ?
10万以上50万以下だから だからまだ50万人は達成してない
10万以上50万以下だから だからまだ50万人は達成してない
431: 2020/05/07(木) 11:11:46.06
今19万人位だろ
DL10万行ったの少し前だぞ
DL10万行ったの少し前だぞ
433: 2020/05/07(木) 11:22:05.54
1年無料とはいっても対応端末が無ければ新たに調達しなければならないので
購入代金を考えるともう無料とは言えない。
購入代金を考えるともう無料とは言えない。
436: 2020/05/07(木) 12:20:05.38
>>433
データ通信はほぼどんな端末でも使えるやん
完全にauエリアしか無い環境でも5GB/月使えて制限後も1Mbps出るのに無料なんだから間違い無くお得だと思うけど
まああまりよく分かってない人が手を出してないからまだ50万人程度なのかな
2.0の条件になったとき300万件とかすぐ埋まると思って急いで契約したのに
データ通信はほぼどんな端末でも使えるやん
完全にauエリアしか無い環境でも5GB/月使えて制限後も1Mbps出るのに無料なんだから間違い無くお得だと思うけど
まああまりよく分かってない人が手を出してないからまだ50万人程度なのかな
2.0の条件になったとき300万件とかすぐ埋まると思って急いで契約したのに
435: 2020/05/07(木) 11:28:26.84
開通済み紹介コード
2020041802024
2020041802024
437: 2020/05/07(木) 12:21:37.94
50万人とか
半分も行ってねーよ
半分も行ってねーよ
438: 2020/05/07(木) 12:30:47.18
まあ1000人でも10万人でも50万人以下に収まってるわけで。
439: 2020/05/07(木) 12:33:42.13
普通は端末購入必須なんだから伸びる訳無い
未対応だと限られるし落ちがあるし
未対応だと限られるし落ちがあるし
440: 2020/05/07(木) 12:34:29.09
楽天ドコモ回線の乞食がそのままスライドしてきたらどうかな?
441: 2020/05/07(木) 12:45:20.81
新楽天モバイルのsimをGL06Pに
入れて使えるなら
fujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiやワイマックスは不要になるね
これらのサ-ビスはだいたい月4000円で使い放題だけど
月2980円で楽天エリア使い放題になるし 東京と大阪が楽天エリアになったら
だれもfujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiやワイマックスは使わなくなるだろう
俺今サクラwifiでFS030Wで月4000円払って
自宅でパソコンとスマホとタブレットで
ネットしてるけど 東京の俺の住んでるエリアが
楽天回線になったら新楽天モバイルのsimをGL06Pに入れて使うわ
ただFS030Wはオススメしない。
積極的にband18を掴む仕様のようだからGL06PかW04あたりがいい。
au版のW04がベストだな。
UQ版のW04はゴニョゴニョしないとband3の楽天回線掴めない。
一番楽なのはGL06Pだな。
band18非対応端末だから間違いなくband3を掴む。
メルカリとかヤフオクでも1000円~4000円程度で売ってるし。
入れて使えるなら
fujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiやワイマックスは不要になるね
これらのサ-ビスはだいたい月4000円で使い放題だけど
月2980円で楽天エリア使い放題になるし 東京と大阪が楽天エリアになったら
だれもfujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiやワイマックスは使わなくなるだろう
俺今サクラwifiでFS030Wで月4000円払って
自宅でパソコンとスマホとタブレットで
ネットしてるけど 東京の俺の住んでるエリアが
楽天回線になったら新楽天モバイルのsimをGL06Pに入れて使うわ
ただFS030Wはオススメしない。
積極的にband18を掴む仕様のようだからGL06PかW04あたりがいい。
au版のW04がベストだな。
UQ版のW04はゴニョゴニョしないとband3の楽天回線掴めない。
一番楽なのはGL06Pだな。
band18非対応端末だから間違いなくband3を掴む。
メルカリとかヤフオクでも1000円~4000円程度で売ってるし。
442: 2020/05/07(木) 12:53:08.67
>>441
なんで同じことしか言わない?
壊れたレコードですか?
なんで同じことしか言わない?
壊れたレコードですか?
443: 2020/05/07(木) 12:54:45.52
自閉症っぽいな
444: 2020/05/07(木) 12:54:58.67
300万人行かなくても無料終わるかもよって公式が書いてるのにこれじゃこの先増えると思えん
もう端末購入しかポイント増えなさそうだしな
もう端末購入しかポイント増えなさそうだしな
445: 2020/05/07(木) 12:57:44.92
多く見積もりたい人は大体50万
少なく見積もりたい人は10万超えた程度
それでいいじゃないか
少なく見積もりたい人は10万超えた程度
それでいいじゃないか
462: 2020/05/07(木) 13:22:47.39
>>445
10万<unlimit<50万
これでいかがでしょうか
10万<unlimit<50万
これでいかがでしょうか
446: 2020/05/07(木) 12:58:06.93
アナウンスによる駆け込みを期待してるのだろうけどね。
447: 2020/05/07(木) 13:01:06.47
50万行ってたら公表してるだろ
448: 2020/05/07(木) 13:03:20.18
>>447
選ばれて50万人突破です
とかいって?
選ばれて50万人突破です
とかいって?
449: 2020/05/07(木) 13:05:03.17
ここで言うのもナンだけど、1人1回線って縛り必要なのかな?
子ども回線がオレ名義(使用者は本人)なのがネック
シェアパック主回線だけ抜ける訳にもいかないし
子ども回線がオレ名義(使用者は本人)なのがネック
シェアパック主回線だけ抜ける訳にもいかないし
496: 2020/05/07(木) 20:31:22.66
>>449
12歳以上なら名義変更して乗り換えれば良い
12歳以上なら名義変更して乗り換えれば良い
499: 2020/05/07(木) 21:23:39.76
>>496
12歳の制限ってどこの事?
12歳の制限ってどこの事?
450: 2020/05/07(木) 13:05:23.98
無料止めてもまた再開しそうだけどな
無料かつ2.0(全国5GB下限1Mbps)して1ヶ月経っても50万以下でしょ
月額半額以下で無料スマホをバラまくのか知らんけど
無料かつ2.0(全国5GB下限1Mbps)して1ヶ月経っても50万以下でしょ
月額半額以下で無料スマホをバラまくのか知らんけど
451: 2020/05/07(木) 13:05:31.06
契約数全く教えないって余程予測より悲惨な結果なんだろ
452: 2020/05/07(木) 13:08:05.07
先に人口が多い 東京と神奈川と大阪と愛知と埼玉と千葉と兵庫と北海道と
福岡だけ
全部楽天エリアにしたらいいのにね 地方県なんて人口100万人しか
いないからあとでもええやん
東京で人口1300万 神奈川県で910万人
大阪で人口880万人 愛知県で740万人 埼玉県720万人
千葉620万人 兵庫県550万人 北海道530万人 福岡県510万人
福岡だけ
全部楽天エリアにしたらいいのにね 地方県なんて人口100万人しか
いないからあとでもええやん
東京で人口1300万 神奈川県で910万人
大阪で人口880万人 愛知県で740万人 埼玉県720万人
千葉620万人 兵庫県550万人 北海道530万人 福岡県510万人
475: 2020/05/07(木) 16:29:42.34
>>452
北海道はやったとしても札幌と函館だけだろそれも市街地だけ
その他の田舎基地局造るだけ赤字
北海道はやったとしても札幌と函館だけだろそれも市街地だけ
その他の田舎基地局造るだけ赤字
453: 2020/05/07(木) 13:08:12.17
100万超えてきて、実はおいしいぞという評判になったら加速して増えるとかはないかw
454: 2020/05/07(木) 13:10:46.36
100万回線超えるまで時間かかるよ
455: 2020/05/07(木) 13:11:57.60
100万か
端末タダとかにしないとあと2年やっても無理だろ
端末タダとかにしないとあと2年やっても無理だろ
456: 2020/05/07(木) 13:13:23.23
300万契約にするには
iphoneが使えるようにしないと駄目
7ぐらいから使えるようにして
ios版のかけ放題アプリのラクテンリンクを
開発すること
iphoneが使えるようにしないと駄目
7ぐらいから使えるようにして
ios版のかけ放題アプリのラクテンリンクを
開発すること
457: 2020/05/07(木) 13:15:30.56
iPhoneは楽天から出さない限りやらないだろうな
458: 2020/05/07(木) 13:18:50.77
大阪は摂津市が南の半分ぐらいが
楽天エリアになってるね
楽天エリアになってるね
459: 2020/05/07(木) 13:19:03.19
ADSLやWiMAX、禿airを巻き取れば+100万行けるんじゃないのか
ただ、band3固定できる機種を当ててやらないと阿鼻叫喚になるが
あとはエリアだな…
ただ、band3固定できる機種を当ててやらないと阿鼻叫喚になるが
あとはエリアだな…
460: 2020/05/07(木) 13:19:24.99
とりあえず東京と大阪がすべて
楽天エリアになるまで契約しないわ
楽天エリアになるまで契約しないわ
461: 2020/05/07(木) 13:21:25.81
都内でさえマップ上楽天エリアでもガタガタなのに
移動したら終わる
移動したら終わる
463: 2020/05/07(木) 13:26:40.68
公式が言わないんでLinkのDL数で判断するしかない
一週間くらい前に5万から10万になった
契約してるのにDLしてない、更新してない人があと40万どころか10万人もいるかが疑問
一週間くらい前に5万から10万になった
契約してるのにDLしてない、更新してない人があと40万どころか10万人もいるかが疑問
464: 2020/05/07(木) 13:27:22.54
いま一番使いやすいのは横浜・千葉・京都・神戸みたいに
楽天エリアでありながらauローミングも使える地域だと思う
楽天エリアでありながらauローミングも使える地域だと思う
465: 2020/05/07(木) 13:35:42.11
>>464
そだね
楽天の基地局を70%ギリギリでストップしてもらえるのが現状一番快適かもね
そだね
楽天の基地局を70%ギリギリでストップしてもらえるのが現状一番快適かもね
467: 2020/05/07(木) 14:07:01.99
>>464
大阪でも北摂だったら楽天エリアでもauエリアだから快適やで
auローミング無い大阪市内のビル中とかきついらしい
大阪でも北摂だったら楽天エリアでもauエリアだから快適やで
auローミング無い大阪市内のビル中とかきついらしい
469: 2020/05/07(木) 14:27:37.71
>>467
当面大阪市内には出られないから大丈夫だけど、
コロナ禍が収まって行けるようになるときついかな?
どうせ1年で解約するけど。
当面大阪市内には出られないから大丈夫だけど、
コロナ禍が収まって行けるようになるときついかな?
どうせ1年で解約するけど。
508: 2020/05/08(金) 00:23:53.04
>>464
余裕のエリア内なのに楽天回線全然掴んでくれないからあっという間に5GBいって最悪だけど??
余裕のエリア内なのに楽天回線全然掴んでくれないからあっという間に5GBいって最悪だけど??
466: 2020/05/07(木) 13:39:58.92
23区はauローミング無いからこれ無理だろ
471: 2020/05/07(木) 15:57:13.40
>>466
俺 東京23区内だけどB18もつかむよ
大きな店の奥とかB18になるし店出ればB3に切り替わる
まあB3が強いんだろうけど
俺 東京23区内だけどB18もつかむよ
大きな店の奥とかB18になるし店出ればB3に切り替わる
まあB3が強いんだろうけど
483: 2020/05/07(木) 17:41:18.25
>>471
東京23区でも、地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部は、auローミングすることになっている
23区の屋外はauローミングなし
なので、対策されない普通の建物内に入ると圏外になりがち
東京23区でも、地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部は、auローミングすることになっている
23区の屋外はauローミングなし
なので、対策されない普通の建物内に入ると圏外になりがち
474: 2020/05/07(木) 16:26:21.20
>>466
あなたの機種なーに?
あなたの機種なーに?
479: 2020/05/07(木) 16:49:29.94
>>466
知らないのか?ざんね~~~~~ん
地下鉄はAU回線だよ
知らないのか?ざんね~~~~~ん
地下鉄はAU回線だよ
468: 2020/05/07(木) 14:25:12.80
【使用端末】ASUS Zenfone Max M2 (ZB633KL) SIMフリー
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】? *#*#4636#*#*でLTE Only設定したけど保存できない。
【備考】 最初はデータ通信のみ可能だったけど、LINKアプリを再インストールしたらVoLTE以外可能になった。
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】? *#*#4636#*#*でLTE Only設定したけど保存できない。
【備考】 最初はデータ通信のみ可能だったけど、LINKアプリを再インストールしたらVoLTE以外可能になった。
470: 2020/05/07(木) 14:59:31.02
>>468
Zenfoneはベアラー←LTEも保存出来ない
Zenfoneはベアラー←LTEも保存出来ない
500: 2020/05/07(木) 22:29:00.10
>>468
ASUS系は殆ど全滅かぁ
中韓系買う気しないしzenfone7出るまで買い換えるのは待つかな
ASUS系は殆ど全滅かぁ
中韓系買う気しないしzenfone7出るまで買い換えるのは待つかな
472: 2020/05/07(木) 16:13:19.93
つかんで離さない
473: 2020/05/07(木) 16:19:05.30
>>472
普通の端末は利用できる電波の中から一番強いものを繋げるだろう
だからB3はあるけどB18より弱いところのエリアは
B18を吹かないようにしているところもあるんじゃね
ただそれでは建物の中では使えないとかに…
普通の端末は利用できる電波の中から一番強いものを繋げるだろう
だからB3はあるけどB18より弱いところのエリアは
B18を吹かないようにしているところもあるんじゃね
ただそれでは建物の中では使えないとかに…
476: 2020/05/07(木) 16:34:52.41
pixel3XLドコモ版
5月のアプデしてもVoLTEダメなの変わらなかった
5月のアプデしてもVoLTEダメなの変わらなかった
485: 2020/05/07(木) 17:54:15.20
>>476
ベアラー←LTEでも?
ベアラー←LTEでも?
493: 2020/05/07(木) 20:14:01.24
>>485
試したけどダメだった
ちなみに楽天回線で認証済、ダメなのはau回線(band18)
試したけどダメだった
ちなみに楽天回線で認証済、ダメなのはau回線(band18)
477: 2020/05/07(木) 16:37:00.03
北海道、観光地は壊滅しそう
北海道に限らずだけど
北海道に限らずだけど
478: 2020/05/07(木) 16:45:42.68
auエリアで使える端末だと一番安いのどれだろ
中古も値上がりしてるんだろうが
中古も値上がりしてるんだろうが
481: 2020/05/07(木) 17:05:12.49
>>478
UQのshv40バージョン8以上
UQのshv40バージョン8以上
487: 2020/05/07(木) 18:24:46.36
>>481
>>482
ありがとう。
田舎住みなんでauエリアでしかつかえん
今の環境はLink外の通話とSMS受信できないのでちょっと困るね
>>482
ありがとう。
田舎住みなんでauエリアでしかつかえん
今の環境はLink外の通話とSMS受信できないのでちょっと困るね
491: 2020/05/07(木) 19:19:08.55
>>487
よするに、古いau端末使っているんですね。
でも、通信速度はauキャリア回線の方が
速かったでしょ。
よするに、古いau端末使っているんですね。
でも、通信速度はauキャリア回線の方が
速かったでしょ。
497: 2020/05/07(木) 20:34:48.11
>>491
使ってるのはSIMフリーのp20liteですね
あとはdocomo版のAQUOS senseがありますが、楽天エリアにいけないので用なしです
使ってるのはSIMフリーのp20liteですね
あとはdocomo版のAQUOS senseがありますが、楽天エリアにいけないので用なしです
522: 2020/05/08(金) 06:30:56.36
>>497
auエリアでシコシコ使われても楽天にメリットないじゃん
auエリアでシコシコ使われても楽天にメリットないじゃん
482: 2020/05/07(木) 17:32:01.84
>>478
6000円くらいからあるsov35とか
6000円くらいからあるsov35とか
480: 2020/05/07(木) 17:00:12.96
23区ビルは駄目だぞ
うちのマンションは圏外
ボロマンションなら分からんが
うちのマンションは圏外
ボロマンションなら分からんが
484: 2020/05/07(木) 17:52:56.14
NTTは電電公社時代に税金で
糧を作ったんだから、新規参入事業者に
ただ同然で回線貸してやったらいいのにな。
糧を作ったんだから、新規参入事業者に
ただ同然で回線貸してやったらいいのにな。
488: 2020/05/07(木) 18:33:17.54
>>484
ドイツテレコムやフランステレコムと同じ
自分たちだけ独占しながらぶくぶく肥え太って新参入は徹底して妨害する
ドイツテレコムやフランステレコムと同じ
自分たちだけ独占しながらぶくぶく肥え太って新参入は徹底して妨害する
498: 2020/05/07(木) 21:12:03.44
>>484
>ただ同然で回線貸してやったらいいのにな
さすがにただ同然はダメだろw 一応株式会社なんだから
最低でも経費分は払ってもらわなければ
ただ楽天がでかい顔しすぎたんだよ だから決裂した
>ただ同然で回線貸してやったらいいのにな
さすがにただ同然はダメだろw 一応株式会社なんだから
最低でも経費分は払ってもらわなければ
ただ楽天がでかい顔しすぎたんだよ だから決裂した
490: 2020/05/07(木) 19:14:57.73
芋
492: 2020/05/07(木) 20:11:02.99
無料期間終わるときに半分以上やめると思うがな
とにかくアンテナ増やさないと
ガイアで東京駅西側地域でまともに受信できず16人のプロジェクトのチームで
まともに増えずに10倍以上の人数に増やして対応してやって受信できるように
なったことをやっていたが あんなものなんだろうな
とにかくアンテナ増やさないと
ガイアで東京駅西側地域でまともに受信できず16人のプロジェクトのチームで
まともに増えずに10倍以上の人数に増やして対応してやって受信できるように
なったことをやっていたが あんなものなんだろうな
494: 2020/05/07(木) 20:27:06.33
>>492
楽天はいままで新規店舗開拓で自分のところで稟議まわせば終わりだったろうけど、基地局開拓は相手からしたらどうでもいいことだからそんなに早く稟議とか回らないから。
楽天はいままで新規店舗開拓で自分のところで稟議まわせば終わりだったろうけど、基地局開拓は相手からしたらどうでもいいことだからそんなに早く稟議とか回らないから。
495: 2020/05/07(木) 20:29:45.79
【使用端末】au版 galaxy s9 (simロック解除済)
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【備考】おまじないしたら即開通した。au版のgalaxy s9は
推奨端末でいいんじゃないかと思う。ここ最近は
失敗例が無い。ただし楽天エリアでの挙動は不明。
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【備考】おまじないしたら即開通した。au版のgalaxy s9は
推奨端末でいいんじゃないかと思う。ここ最近は
失敗例が無い。ただし楽天エリアでの挙動は不明。
507: 2020/05/08(金) 00:23:29.41
>>495
楽天エリアでの挙動が知りたいですね
楽天エリアでの挙動が知りたいですね
724: 2020/05/10(日) 15:23:35.08
>>495
誰かおまじないについて詳しく
同じau版S9で使えなくて困ってる
誰かおまじないについて詳しく
同じau版S9で使えなくて困ってる
885: 2020/05/11(月) 20:54:05.07
>>724
設定 → 端末情報 → ステータス → SIMロックの状態
で画面の下に"simカードの状態を更新"という青い文字が出
るので、それをタップすると再起動が掛かってsim認証する。
単にsimカードを入れただけでは通信サービスがありません
と表示されて先に進めない。
設定 → 端末情報 → ステータス → SIMロックの状態
で画面の下に"simカードの状態を更新"という青い文字が出
るので、それをタップすると再起動が掛かってsim認証する。
単にsimカードを入れただけでは通信サービスがありません
と表示されて先に進めない。
501: 2020/05/07(木) 22:38:09.09
Zenfone6でいいじゃんw
502: 2020/05/07(木) 23:13:04.99
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】oppo a5 楽天モバイルにて購入
【OSバージョン】 見てなかった
【エリア】auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】iPhoneXで済
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】やってない
【テザリング】やってない
【LTE only設定】未
【備考】通話は出来るけど楽天リンクの認証出来ず。SMSは受けれて、自動的に設定されるけどそこから進まず。
まさか楽天モバイルで買った機種でも使い物にならないとは思わなかった、返品したい…
【OSバージョン】 見てなかった
【エリア】auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】iPhoneXで済
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】やってない
【テザリング】やってない
【LTE only設定】未
【備考】通話は出来るけど楽天リンクの認証出来ず。SMSは受けれて、自動的に設定されるけどそこから進まず。
まさか楽天モバイルで買った機種でも使い物にならないとは思わなかった、返品したい…
504: 2020/05/07(木) 23:21:31.08
>>502
その端末で出来ないのはおかしい
linkアプリいったんログアウトして正しい楽天アカウント入れてもう一回認証SMS送信してみてよ
その端末で出来ないのはおかしい
linkアプリいったんログアウトして正しい楽天アカウント入れてもう一回認証SMS送信してみてよ
505: 2020/05/07(木) 23:25:54.80
>>502
My楽天モバイル上の、申し込み履歴のステータスが、「配送完了」でお申し込み回線が「開通済み」にならないとLinkのアクティベーションできないらしいよ
My楽天モバイル上の、申し込み履歴のステータスが、「配送完了」でお申し込み回線が「開通済み」にならないとLinkのアクティベーションできないらしいよ
523: 2020/05/08(金) 07:14:19.71
>>505
それかも。
まだ発送準備中になってるし…。
それかも。
まだ発送準備中になってるし…。
611: 2020/05/08(金) 20:50:11.67
>>523
523ですが、やっぱり駄目だー。
発送準備中からステータス変わったけど、繋がらぬ…
523ですが、やっぱり駄目だー。
発送準備中からステータス変わったけど、繋がらぬ…
506: 2020/05/08(金) 00:14:37.16
>>502
返品するのは好きにすりゃいいけど
その端末でSIMの不具合もなくlink認証できないのはおかしい
返品するのは好きにすりゃいいけど
その端末でSIMの不具合もなくlink認証できないのはおかしい
509: 2020/05/08(金) 00:28:29.74
>>506
まさかアイポンで使った時に他の端末でLink認証してログアウトしないで削除とかしてないよね?
もしやって居たらそのシムは二度とLink使えませんよwww
まさかアイポンで使った時に他の端末でLink認証してログアウトしないで削除とかしてないよね?
もしやって居たらそのシムは二度とLink使えませんよwww
521: 2020/05/08(金) 05:34:49.10
>>509
なんでそんな嘘つくの
Link削除もログアウトもしなくても他の端末で使えてる
なんでそんな嘘つくの
Link削除もログアウトもしなくても他の端末で使えてる
531: 2020/05/08(金) 08:53:10.28
>>502
自分も楽天からa5購入したけどSIM入れただけでSMSやらなくても自動でアクティベーション出来たよ
自分も楽天からa5購入したけどSIM入れただけでSMSやらなくても自動でアクティベーション出来たよ
613: 2020/05/08(金) 21:04:25.80
>>502
データ通信やってない
ってどういう事?
データ通信やってない
ってどういう事?
614: 2020/05/08(金) 21:17:38.79
>>613
とりあえず楽天リンクの動確だけやろうと思ってブラウザとかは開いていないので。
でも楽天リンク落としたからやってたか、ごめん。
とりあえず楽天リンクの動確だけやろうと思ってブラウザとかは開いていないので。
でも楽天リンク落としたからやってたか、ごめん。
615: 2020/05/08(金) 21:26:03.31
>>614
なるほど。
ちなみにsimは1枚だけ挿してる状態ですか?
なるほど。
ちなみにsimは1枚だけ挿してる状態ですか?
617: 2020/05/08(金) 21:31:46.40
>>615
ですです。
SIM1にも2にも差してみたけど変わらんかった
ですです。
SIM1にも2にも差してみたけど変わらんかった
503: 2020/05/07(木) 23:14:07.52
Zen6はギミックカメラがぶっ壊れそう
511: 2020/05/08(金) 00:47:00.94
使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】nova lite 3 mio(au回線
【OSバージョン】 10.0
【エリア】Rakutenエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】どうやるの?
ところで自宅での話ですが
端末は,mio(au回線)とRakutenのSIMを2枚刺ししています
SIM1は「KDDI」、SIM2は「Rakuten」が表示されますがRakutenが不安定で
たまに切れます「接続していません」だったかな? になります
mioの方は安定していて切れることはないのですが
「Rakuten」の接続が切れたときは自動でauローミングに切り替わらないのでしょうか
「接続していません」の表示のままで「AU」とか「KDDI」とかにならないのは正常なんですか?
【OSバージョン】 10.0
【エリア】Rakutenエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】どうやるの?
ところで自宅での話ですが
端末は,mio(au回線)とRakutenのSIMを2枚刺ししています
SIM1は「KDDI」、SIM2は「Rakuten」が表示されますがRakutenが不安定で
たまに切れます「接続していません」だったかな? になります
mioの方は安定していて切れることはないのですが
「Rakuten」の接続が切れたときは自動でauローミングに切り替わらないのでしょうか
「接続していません」の表示のままで「AU」とか「KDDI」とかにならないのは正常なんですか?
517: 2020/05/08(金) 01:29:49.91
>>511
都内とか楽天のみのサービスでauローミングをやっていない地域もあるんだけど、この場合、楽天エリア内で楽天のB3が掴めないとそのまま圏外になるよ
もしくは、auローミングもやってるエリアだけど、自宅でmioとして掴んでるのがB18以外のBandで、B18は掴めてないとか・・・
住んでる地域、mioで掴んでるBandとかが分からないし、大したアドバイスもできん・・・スマヌ
都内とか楽天のみのサービスでauローミングをやっていない地域もあるんだけど、この場合、楽天エリア内で楽天のB3が掴めないとそのまま圏外になるよ
もしくは、auローミングもやってるエリアだけど、自宅でmioとして掴んでるのがB18以外のBandで、B18は掴めてないとか・・・
住んでる地域、mioで掴んでるBandとかが分からないし、大したアドバイスもできん・・・スマヌ
518: 2020/05/08(金) 01:59:00.04
>>517
そんなあなたには
network cell info lite
そんなあなたには
network cell info lite
519: 2020/05/08(金) 02:34:09.50
>>518
うまい!
うまい!
520: 2020/05/08(金) 05:04:58.07
>>518
座布団の端の糸1本
座布団の端の糸1本
595: 2020/05/08(金) 17:59:47.63
>>517
>>518
network cell info liteで見てみました
mioは B18
楽天は B3 ときどきB18
でした
auローミングは
楽天が切れたときauのB3を掴むってこと?
でそれを掴まないから「通信サービスなし」になるんですか?
>>518
network cell info liteで見てみました
mioは B18
楽天は B3 ときどきB18
でした
auローミングは
楽天が切れたときauのB3を掴むってこと?
でそれを掴まないから「通信サービスなし」になるんですか?
602: 2020/05/08(金) 19:16:35.11
>>595
キャリア表示はRakutenから変わらないが、B18掴んでいたらauローミング。
B3なら楽天の電波でおけ。
楽天はB18は提供していない。
auはB3は提供していない。
キャリア表示はRakutenから変わらないが、B18掴んでいたらauローミング。
B3なら楽天の電波でおけ。
楽天はB18は提供していない。
auはB3は提供していない。
612: 2020/05/08(金) 20:50:55.21
>>602
なるほど、ちょっと安心しました
なるほど、ちょっと安心しました
616: 2020/05/08(金) 21:27:57.93
>>602
auもB3は提供しているから、au網でB3に接続することはあるぞ
楽天SIMではB18がプライマリーのCAのときに限るが
auもB3は提供しているから、au網でB3に接続することはあるぞ
楽天SIMではB18がプライマリーのCAのときに限るが
671: 2020/05/09(土) 21:13:58.45
>>616
それってどうやったら確認できるか教えて下さい
Network cell infoでもCAで掴んでるバンドわからないですよね?
それってどうやったら確認できるか教えて下さい
Network cell infoでもCAで掴んでるバンドわからないですよね?
696: 2020/05/10(日) 04:37:49.87
>>671
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?FF=1700&TF=1900&HZ=3&NA=%6A%63%63%68%8A%8E%AE%EF%8E%D0&SelectID=3&CATINDEXCD=A001&DC=100&SK=2&pageID=3&SC=601&CONFIRM=1#result
auのBand3なんてこんなもんだから気にするな
CAだとLTE+表示になる。どこをつかんでCAになるかは分からないが
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?FF=1700&TF=1900&HZ=3&NA=%6A%63%63%68%8A%8E%AE%EF%8E%D0&SelectID=3&CATINDEXCD=A001&DC=100&SK=2&pageID=3&SC=601&CONFIRM=1#result
auのBand3なんてこんなもんだから気にするな
CAだとLTE+表示になる。どこをつかんでCAになるかは分からないが
698: 2020/05/10(日) 06:46:53.69
>>671
https://i.imgur.com/UOKw5MP.jpg
https://i.imgur.com/toRgBum.jpg
Network cell info、上がキャリアアグリケーションではない場合
下がバンド3と8のキャリアアグリケーションの場合
LTEとLTE+とでる。liteバージョンではないので、liteは表示されるかは知らん
https://i.imgur.com/UOKw5MP.jpg
https://i.imgur.com/toRgBum.jpg
Network cell info、上がキャリアアグリケーションではない場合
下がバンド3と8のキャリアアグリケーションの場合
LTEとLTE+とでる。liteバージョンではないので、liteは表示されるかは知らん
526: 2020/05/08(金) 08:09:05.92
>>511
バンド1が無いと弱点になるよね。
楽天単体で持つのは難しいかもね。
バンド1 ローミングがあれば別だが
バンド1が無いと弱点になるよね。
楽天単体で持つのは難しいかもね。
バンド1 ローミングがあれば別だが
527: 2020/05/08(金) 08:40:54.38
>>511
ワイも都内で楽天掴まない圏外病
ワイも都内で楽天掴まない圏外病
512: 2020/05/08(金) 00:49:49.85
すみません切れたときの表示は「通信サービスなし」でした
513: 2020/05/08(金) 00:57:17.84
楽天で買った端末でもlink認証できない事例があるそうな
よくもまあこんな不安定なアプリ使わせるね
よくもまあこんな不安定なアプリ使わせるね
515: 2020/05/08(金) 01:11:32.68
>>513
楽天で買った端末で電話とか認証は問題なく出来てるけど本体のステータスで電話番号が未だに不明と表示される
実害はないから良いんだけどなんか気になる
楽天で買った端末で電話とか認証は問題なく出来てるけど本体のステータスで電話番号が未だに不明と表示される
実害はないから良いんだけどなんか気になる
514: 2020/05/08(金) 00:59:16.33
ユーザのスキルの問題と思われ
516: 2020/05/08(金) 01:14:04.54
クラファンで買ったTitanだけど、電話番号は正しく表示されてるよ
524: 2020/05/08(金) 07:52:37.05
こんなに契約伸びないと募集企画担当者は三木谷に叱られるんだろうな、英語でw
525: 2020/05/08(金) 08:08:20.63
こんなにって言うほどか?
想定通りだと思うけどな
想定通りだと思うけどな
529: 2020/05/08(金) 08:52:52.52
>>528
iphoneが非対応で
かけ放題アプリが使えないのが
痛すぎる
iphoneが非対応で
かけ放題アプリが使えないのが
痛すぎる
530: 2020/05/08(金) 08:53:08.95
え もうそろそろ300万達成するんじゃないの!?
536: 2020/05/08(金) 09:57:31.04
>>530
イーモバイルやウィルコムが長年事業やってたどり着いのが数百万加入
イーモバイルやウィルコムが長年事業やってたどり着いのが数百万加入
538: 2020/05/08(金) 10:10:49.34
>>536
それを"ゴミ"と言って買収しなかった楽天
それを"ゴミ"と言って買収しなかった楽天
909: 2020/05/12(火) 02:18:50.20
>>530
なんねーよ
煽るなよ
なんねーよ
煽るなよ
532: 2020/05/08(金) 08:53:31.89
新楽天モバイルのsimをGL06Pに
入れて使えるなら
fujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiやワイマックスは不要になるね
これらのサ-ビスはだいたい月4000円で使い放題だけど
月2980円で楽天エリア使い放題になるし 東京と大阪が楽天エリアになったら
だれもfujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiやワイマックスは使わなくなるだろう
俺今サクラwifiでFS030Wで月4000円払って
自宅でパソコンとスマホとタブレットで
ネットしてるけど 東京の俺の住んでるエリアが
楽天回線になったら新楽天モバイルのsimをGL06Pに入れて使うわ
ただFS030Wはオススメしない。
積極的にband18を掴む仕様のようだからGL06PかW04あたりがいい。
au版のW04がベストだな。
UQ版のW04はゴニョゴニョしないとband3の楽天回線掴めない。
一番楽なのはGL06Pだな。
band18非対応端末だから間違いなくband3を掴む。
メルカリとかヤフオクでも1000円~4000円程度で売ってるし。22222
入れて使えるなら
fujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiやワイマックスは不要になるね
これらのサ-ビスはだいたい月4000円で使い放題だけど
月2980円で楽天エリア使い放題になるし 東京と大阪が楽天エリアになったら
だれもfujiwifiやサクラwifiやどんなときもwifiやワイマックスは使わなくなるだろう
俺今サクラwifiでFS030Wで月4000円払って
自宅でパソコンとスマホとタブレットで
ネットしてるけど 東京の俺の住んでるエリアが
楽天回線になったら新楽天モバイルのsimをGL06Pに入れて使うわ
ただFS030Wはオススメしない。
積極的にband18を掴む仕様のようだからGL06PかW04あたりがいい。
au版のW04がベストだな。
UQ版のW04はゴニョゴニョしないとband3の楽天回線掴めない。
一番楽なのはGL06Pだな。
band18非対応端末だから間違いなくband3を掴む。
メルカリとかヤフオクでも1000円~4000円程度で売ってるし。22222
609: 2020/05/08(金) 20:27:28.50
>>532
なげーよ!
1行で纏めろよ!
最後の22222しか覚えてないわ
なげーよ!
1行で纏めろよ!
最後の22222しか覚えてないわ
533: 2020/05/08(金) 08:58:29.63
旧芋使いのハラサクがGL06Pを売りたいのがミエミエですね
534: 2020/05/08(金) 09:25:19.17
ここに居るような人580円プランの時に買って家に転がってるだろ
535: 2020/05/08(金) 09:51:37.92
データ制限モードで10Mbps超えるようならband3?
537: 2020/05/08(金) 10:06:38.79
Rakutenっていう名前が悪いんじゃない?
なんか商売優先で技術的に信用できないイメージ。
なんか商売優先で技術的に信用できないイメージ。
539: 2020/05/08(金) 10:14:49.87
>>537
中国語だとLOTTEの意味になります
中国語だとLOTTEの意味になります
540: 2020/05/08(金) 10:21:52.43
>>537
話変わるけど、その点paypayは上手いよな。
ソフトバンクの名を出さずに広めたから他キャリアの人も手を出しやすくさせてるし
話変わるけど、その点paypayは上手いよな。
ソフトバンクの名を出さずに広めたから他キャリアの人も手を出しやすくさせてるし
545: 2020/05/08(金) 10:39:37.60
>>540 ここも契約者IDで月に一回10万円x5人とかでくじやればいいのにね、、
541: 2020/05/08(金) 10:26:59.82
あのー、Rakuten UN-LIMITのSIMが使えるAndroidタブレットって何かありますが?
過去スレを見ろ、と言われればその通りなのですが、どれがタブレット端末なのか調べるのが大変で。
過去スレを見ろ、と言われればその通りなのですが、どれがタブレット端末なのか調べるのが大変で。
542: 2020/05/08(金) 10:37:05.48
>>541
まとめで使いたいやつの型番入れてみれば?
まとめで使いたいやつの型番入れてみれば?
544: 2020/05/08(金) 10:38:47.30
>>541
HUAWEIタブレット
HUAWEIタブレット
627: 2020/05/09(土) 01:36:41.71
>>544
ありがとう
ありがとう
543: 2020/05/08(金) 10:38:38.01
<その①>
【使用端末】OPPO R15PRO
【OSバージョン】 Color OS 6
【エリア】楽天?au?
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】×
【データ通信】△
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】電波がたったかと思ったら即切断。何度か電源や機内モードなどを繰り返してたら、いつの間にかSIMアクティベートだけはできていたらしい(My楽天確認)。自動設定もしたし、確かにLTE Onlyに出来れば使えるのかもしれない。
【使用端末】OPPO R15PRO
【OSバージョン】 Color OS 6
【エリア】楽天?au?
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】×
【データ通信】△
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】電波がたったかと思ったら即切断。何度か電源や機内モードなどを繰り返してたら、いつの間にかSIMアクティベートだけはできていたらしい(My楽天確認)。自動設定もしたし、確かにLTE Onlyに出来れば使えるのかもしれない。
546: 2020/05/08(金) 10:42:15.53
<その②>
【使用端末】NEC MR04LN
【OSバージョン】 ー
【エリア】au
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】ー
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】Band3に対応しているはずなのに、auしか掴まないのは残念。何か方法があるのでしょうか?
【使用端末】NEC MR04LN
【OSバージョン】 ー
【エリア】au
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】ー
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】Band3に対応しているはずなのに、auしか掴まないのは残念。何か方法があるのでしょうか?
547: 2020/05/08(金) 11:02:34.88
>>546
GL06Pに持ち変える
GL06Pに持ち変える
548: 2020/05/08(金) 11:19:12.24
>>546
twitterでBAND3掴んでる例あるよ>MR04LN
twitterでBAND3掴んでる例あるよ>MR04LN
549: 2020/05/08(金) 11:36:34.49
【使用端末】Xperia1 SOV40(auの端末をsimロック解除済)
【OSバージョン】 9.0
【エリア】Rakutenエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】✖︎
テザリングが出来ません。
調べてみたところAPNタイプにdunを追加すれば良いとの事ですが、dunを加えると『通信事業者により、タイプdun,imsの追加は許可されていません』と表示され保存が出来ません。
同機種でテザリングが出来てる方もいるようですが、APN設定はどのようにされてるのでしょうか?
【OSバージョン】 9.0
【エリア】Rakutenエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】✖︎
テザリングが出来ません。
調べてみたところAPNタイプにdunを追加すれば良いとの事ですが、dunを加えると『通信事業者により、タイプdun,imsの追加は許可されていません』と表示され保存が出来ません。
同機種でテザリングが出来てる方もいるようですが、APN設定はどのようにされてるのでしょうか?
550: 2020/05/08(金) 12:06:34.06
>>549
今のapnの設定は?
今のapnの設定は?
553: 2020/05/08(金) 12:13:11.13
>>550
default,supl,tether です。
default,supl,tether です。
560: 2020/05/08(金) 12:40:24.10
>>553
テザリング出来ないってのは設定の項目にテザリングが出てこない?
それともテザリングは出てくるけどonに出来ない?
テザリング出来ないってのは設定の項目にテザリングが出てこない?
それともテザリングは出てくるけどonに出来ない?
575: 2020/05/08(金) 13:50:35.65
>>560
返事が遅れて申し訳ございません。
wifiテザリングをONにすると『テザリングエラー テザリング中にエラーが起きました』と表示されます。
その状態でも子機と接続は出来るのですが、電波強度は『非常に強い』と表示されるものの、ネットには繋がらない状態です。
返事が遅れて申し訳ございません。
wifiテザリングをONにすると『テザリングエラー テザリング中にエラーが起きました』と表示されます。
その状態でも子機と接続は出来るのですが、電波強度は『非常に強い』と表示されるものの、ネットには繋がらない状態です。
579: 2020/05/08(金) 14:19:50.92
>>575
テザリングonにするとテザリング用のapn出てこないですか?
テザリングonにするとテザリング用のapn出てこないですか?
581: 2020/05/08(金) 14:32:22.66
>>575
ドコモのxperiaの記事ですがapnの強制変更を止める方法
ドコモのxperiaの記事ですがapnの強制変更を止める方法
551: 2020/05/08(金) 12:07:42.02
>>549
dun→tetherでOK
dun→tetherでOK
554: 2020/05/08(金) 12:13:41.38
>>551
tetherにしているのですが、、、
tetherにしているのですが、、、
552: 2020/05/08(金) 12:09:11.87
>>549
auの罠ちゃう?
なんか通信事業者にサービス開始の依頼をして下さいとか出ません?
うちのau senseはそういうのが出てつかまったと思ってイジりまくったらなんとかテザリング出来るようになった
UQの同機種では問題なかったのに
変なアプリも消せないし、auはあんまり触りたくないw
auの罠ちゃう?
なんか通信事業者にサービス開始の依頼をして下さいとか出ません?
うちのau senseはそういうのが出てつかまったと思ってイジりまくったらなんとかテザリング出来るようになった
UQの同機種では問題なかったのに
変なアプリも消せないし、auはあんまり触りたくないw
555: 2020/05/08(金) 12:15:31.14
>>552
その手の表示は出ていませんね。
ちなみにUQのsimを使うと、dunを追加出来てテザリングも可能になります。
その手の表示は出ていませんね。
ちなみにUQのsimを使うと、dunを追加出来てテザリングも可能になります。
559: 2020/05/08(金) 12:39:00.67
>>549
apnをこれ試してみて
*楽天MNO テザリング専用APN
APN tethering.rm-n.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
apnをこれ試してみて
*楽天MNO テザリング専用APN
APN tethering.rm-n.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE
565: 2020/05/08(金) 13:06:47.15
>>559
試してみました。
ベアラーにLTEを選択できず、結果的にテザリングも出来ませんでした。
試してみました。
ベアラーにLTEを選択できず、結果的にテザリングも出来ませんでした。
571: 2020/05/08(金) 13:28:39.73
>>565
imを追加
imを追加
573: 2020/05/08(金) 13:42:24.86
>>571
すみません。
imというものが解らず追加できません。
すみません。
imというものが解らず追加できません。
574: 2020/05/08(金) 13:43:18.11
>>565
APN全て削除
楽天APN再設定、APNのMVNOの種類をSPNにしてみて
APN全て削除
楽天APN再設定、APNのMVNOの種類をSPNにしてみて
576: 2020/05/08(金) 13:58:07.32
>>574
試してみましたが状況に変化はありませんでした。
試してみましたが状況に変化はありませんでした。
578: 2020/05/08(金) 14:08:25.72
>>576
Android10直前の分まで本体アップデートしてみ
Android10直前の分まで本体アップデートしてみ
561: 2020/05/08(金) 12:42:05.66
>>549
dunの追加方法はOKを押さずにホーム画面に戻る再度APN設定開くと追加されてる
dunの追加方法はOKを押さずにホーム画面に戻る再度APN設定開くと追加されてる
562: 2020/05/08(金) 12:43:25.38
>>561
ファミコンの裏ワザみてえw
ファミコンの裏ワザみてえw
566: 2020/05/08(金) 13:07:33.79
>>561
少し期待して試しましたがダメでした。
少し期待して試しましたがダメでした。
570: 2020/05/08(金) 13:27:45.32
>>566
該当機もってないから多分だけど
楽天エリアでb3接続確認したらdun追加も出来るし
その後パートナーエリアでテザリングも可能になるかと
該当機もってないから多分だけど
楽天エリアでb3接続確認したらdun追加も出来るし
その後パートナーエリアでテザリングも可能になるかと
580: 2020/05/08(金) 14:27:19.35
>>549
apnタイプ未設定でいけない?
自分はそれでいけたが。
apnタイプ未設定でいけない?
自分はそれでいけたが。
583: 2020/05/08(金) 14:50:47.93
>>580
テザリング出来ました!
ありがとうございます!
まさかAPN未設定が正解だったとは。
色々と助言を下さった皆様も本当にありがとうございました!
テザリング出来ました!
ありがとうございます!
まさかAPN未設定が正解だったとは。
色々と助言を下さった皆様も本当にありがとうございました!
584: 2020/05/08(金) 14:52:24.46
>>583
良かったです。
でも申し訳ないことにそれによる弊害がわかりません。
どなたか詳しい方、問題ないか教えて下さい。
良かったです。
でも申し訳ないことにそれによる弊害がわかりません。
どなたか詳しい方、問題ないか教えて下さい。
587: 2020/05/08(金) 15:04:44.15
>>583
どういたしまして
どういたしまして
639: 2020/05/09(土) 07:05:08.26
>>549
同じ機種使用
自分の場合はandroid10にしたら
dun追加可能になった
同じ機種使用
自分の場合はandroid10にしたら
dun追加可能になった
556: 2020/05/08(金) 12:27:41.17
Android7までならdunで
それ以降はtetherなんじゃないの
おれは7だからdunで問題ないけど
それ以降はtetherなんじゃないの
おれは7だからdunで問題ないけど
557: 2020/05/08(金) 12:32:45.39
>>556
nova lite3のAndroid10だとtetherがダメでdunしか使えないよ
スマホメーカーによるみたいね
nova lite3のAndroid10だとtetherがダメでdunしか使えないよ
スマホメーカーによるみたいね
558: 2020/05/08(金) 12:36:44.66
umidigi f1 通常の電話発信ができなくなった
着信は可能だけどこれじゃあ緊急通報できないから不安だわ
みんなは電話アプリ(リンクではない)からの発信出来てる?
着信は可能だけどこれじゃあ緊急通報できないから不安だわ
みんなは電話アプリ(リンクではない)からの発信出来てる?
563: 2020/05/08(金) 12:50:55.47
>>558
上上下下左右左右BAこのコマンド
上上下下左右左右BAこのコマンド
564: 2020/05/08(金) 12:57:55.38
>>558
今までは出来てたのに急にできなくなったの?
今までは出来てたのに急にできなくなったの?
683: 2020/05/09(土) 23:50:11.39
>>564
そうだよ
>>593
それ最初のほうに陥ったけど、今はHD表示させても発信できないんだよね
>>599
simエラーってなに?
治す方法ないのかな?
そうだよ
>>593
それ最初のほうに陥ったけど、今はHD表示させても発信できないんだよね
>>599
simエラーってなに?
治す方法ないのかな?
686: 2020/05/10(日) 00:15:28.58
>>683
APNの設定やりなおしたら?
APNタイプ全部消して保存再度開くと一杯記載されてるので後ろにims追加
imsのAPN作らずengineerのimsのCMW500だった?それ設定押すとAPNのims追加されてる
Misc Feature Config
hVolte押す切り替えなくても押すだけで良い
これしかしてないけど問題起きてない、機種によって違いはある
A5pro,パワー、F1はこれでOKだった
APNの設定やりなおしたら?
APNタイプ全部消して保存再度開くと一杯記載されてるので後ろにims追加
imsのAPN作らずengineerのimsのCMW500だった?それ設定押すとAPNのims追加されてる
Misc Feature Config
hVolte押す切り替えなくても押すだけで良い
これしかしてないけど問題起きてない、機種によって違いはある
A5pro,パワー、F1はこれでOKだった
706: 2020/05/10(日) 11:10:47.52
>>686
apnの設定やり直したけどダメだった
そもそも最初は発信できてたわけだから設定がおかしいわけじゃないと思うんだけど、何が原因かさっぱりだわ
>>699
ネットには繋がるし着信はできてるから圏外ではないと思う
アンテナも立ってるし
apnの設定やり直したけどダメだった
そもそも最初は発信できてたわけだから設定がおかしいわけじゃないと思うんだけど、何が原因かさっぱりだわ
>>699
ネットには繋がるし着信はできてるから圏外ではないと思う
アンテナも立ってるし
699: 2020/05/10(日) 07:00:13.70
>>683
単にアンテナが立ってない(圏外)だけじゃね?
この機種、前から使ってたfujiの100GB sim(ソフバン系)刺しても
前の機種より電波の掴みが悪くて、建物の中だとすぐアンテナ激減する
単にアンテナが立ってない(圏外)だけじゃね?
この機種、前から使ってたfujiの100GB sim(ソフバン系)刺しても
前の機種より電波の掴みが悪くて、建物の中だとすぐアンテナ激減する
593: 2020/05/08(金) 17:46:46.79
>>558
あそれumidigi全機種で同じ現象出る
HDマークが出て無いと通常のアプリで電話出来ない
VOLTEマークの機種はVOLTEマークが出てないと電話アプリ使えない
イヤなら対応機種買うしかない
あそれumidigi全機種で同じ現象出る
HDマークが出て無いと通常のアプリで電話出来ない
VOLTEマークの機種はVOLTEマークが出てないと電話アプリ使えない
イヤなら対応機種買うしかない
597: 2020/05/08(金) 18:37:14.66
>>593
UMIDIGIは普通に使えるの?
UMIDIGIは普通に使えるの?
598: 2020/05/08(金) 18:41:31.47
>>597
何処を見たら普通に使えると思うの?
バカ?
何処を見たら普通に使えると思うの?
バカ?
599: 2020/05/08(金) 19:03:26.92
>>593
VoLTEは関係ない
simエラーの問題だ
ならない奴もいる
VoLTEは関係ない
simエラーの問題だ
ならない奴もいる
610: 2020/05/08(金) 20:33:39.44
>>599
aso
aso
715: 2020/05/10(日) 11:49:08.14
>>558だけど、
「Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット」を実行、再度apnやらいろいろと設定をやり直ししたところ、
以前のようにデフォルトの電話から発信ができるようになったわ
設定弄ってないのになんで発信できなくなったかは不明だけど、リセットで治った報告です
「Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット」を実行、再度apnやらいろいろと設定をやり直ししたところ、
以前のようにデフォルトの電話から発信ができるようになったわ
設定弄ってないのになんで発信できなくなったかは不明だけど、リセットで治った報告です
567: 2020/05/08(金) 13:21:23.11
auってテザリングで変な嫌がらせしてくるよね。
582: 2020/05/08(金) 14:40:27.51
>>567
そうそうw
それがあってこわいのでアンドロイド9にあげられない。。。
今のところテザリング出来てるが、auからアップデートいらっしゃいアウト食らいそうでw
そうそうw
それがあってこわいのでアンドロイド9にあげられない。。。
今のところテザリング出来てるが、auからアップデートいらっしゃいアウト食らいそうでw
568: 2020/05/08(金) 13:24:39.88
テザリング有効にするのにPCから書き換えるとか昔のペリアであったな
ドコモのだっけか
ドコモのだっけか
577: 2020/05/08(金) 14:07:16.92
>>568
ドコモだな
テザリング用のAPN無理やり書き換えて
MVNOでも使えるようにするやつ
ドコモだな
テザリング用のAPN無理やり書き換えて
MVNOでも使えるようにするやつ
606: 2020/05/08(金) 20:04:09.20
>>577
docomoとauほど国の通信ガラパゴス化に貢献したキャリアは世界にない
docomoとauほど国の通信ガラパゴス化に貢献したキャリアは世界にない
569: 2020/05/08(金) 13:25:22.90
auユーザーのデザリング不正利用への対策(嫌がらせ)の仕掛けが楽天モバイルSIMにも掛かっちゃってるのかね
572: 2020/05/08(金) 13:37:06.46
>>569
b18だと「テザリング契約してないじゃん」となるだけかと
と思ったのはVoLTEが○だから
通常SIMアンロックau端末は他社SIMではVoLTEが利用できない(通話は3Gに落ちる)
楽天SIMでVoLTEがOKだったと言うことは例え楽天エリアでもb18接続で
kddi系のSIMと端末は認識してる
b18だと「テザリング契約してないじゃん」となるだけかと
と思ったのはVoLTEが○だから
通常SIMアンロックau端末は他社SIMではVoLTEが利用できない(通話は3Gに落ちる)
楽天SIMでVoLTEがOKだったと言うことは例え楽天エリアでもb18接続で
kddi系のSIMと端末は認識してる
585: 2020/05/08(金) 14:58:30.06
APN未設定の弊害
suplが動かない
default,suplは入れとけよ
suplが動かない
default,suplは入れとけよ
586: 2020/05/08(金) 15:04:28.64
そしたらこれで問題ないですか?
default,supl,tether,*
default,supl,tether,*
589: 2020/05/08(金) 15:43:36.62
>>586
default,suplだけで良いんで無いの
default,suplだけで良いんで無いの
592: 2020/05/08(金) 17:12:54.00
>>589
すみません、色々教えてもらって。
default,suplで確認しましたけど、だめでした。
すみません、色々教えてもらって。
default,suplで確認しましたけど、だめでした。
594: 2020/05/08(金) 17:48:15.58
>>592
PDPタイプってIPv4/IPv6にしてる?
PDPタイプってIPv4/IPv6にしてる?
588: 2020/05/08(金) 15:22:57.83
esimアクチして3日経つけど未だにステータス準備中だわ
590: 2020/05/08(金) 15:58:10.53
キャリア機で使えるの多いが
泥のバージョンは関係ないのかな
Galaxyは10以上じゃないとだめと見るけど
泥のバージョンは関係ないのかな
Galaxyは10以上じゃないとだめと見るけど
591: 2020/05/08(金) 16:40:15.17
>>590
自分のshv40はバージョン7だとauエリアでリンク認証と固定電話への通話がダメです
固定電話への通話は自前エリアでもアウト
バージョン8の同機種ならなんら問題なかったんですが。。。
なんか億劫になったのとリンクアプリのバージョンがあがったせいかもしれんなと思ってアップデートしてません
いろいろ検証可能状態でほかしてるw
自分のshv40はバージョン7だとauエリアでリンク認証と固定電話への通話がダメです
固定電話への通話は自前エリアでもアウト
バージョン8の同機種ならなんら問題なかったんですが。。。
なんか億劫になったのとリンクアプリのバージョンがあがったせいかもしれんなと思ってアップデートしてません
いろいろ検証可能状態でほかしてるw
600: 2020/05/08(金) 19:03:48.71
>>591
そうなんですね。
auのsenseは9にならないの?
そうなんですね。
auのsenseは9にならないの?
603: 2020/05/08(金) 19:33:13.77
>>600
まだアップデートしてないんよ
7の使用感好きなんよね
まだアップデートしてないんよ
7の使用感好きなんよね
607: 2020/05/08(金) 20:07:57.07
>>590
SIM挿すだけのGalaxy A20は9だよ
SIM挿すだけのGalaxy A20は9だよ
596: 2020/05/08(金) 18:06:14.66
↑
B18はauバンドですね
掴んでるけど「Rakuten」の表示はかわらいのかな?
B18はauバンドですね
掴んでるけど「Rakuten」の表示はかわらいのかな?
605: 2020/05/08(金) 20:01:04.14
>>601
やるわけがない
110番119番出来ないように塞ぐとか総務省が出てくる
やるわけがない
110番119番出来ないように塞ぐとか総務省が出てくる
604: 2020/05/08(金) 19:55:29.09
auのGalaxy A8でトライしたいのですが、オマジナイとは、何を指しているのでしょうか。
608: 2020/05/08(金) 20:11:39.53
紹介コードです。開通済みです。是非使ってください。PCで申し込みしないと上手くいかないことあるみたいです。
2020050302854
2020050302854
618: 2020/05/08(金) 22:46:47.69
開通済み紹介コード
2020041802024
2020041802024
621: 2020/05/08(金) 23:28:55.42
>>618
こちらのほうが良いですヨ
2020041902113
こちらのほうが良いですヨ
2020041902113
619: 2020/05/08(金) 22:54:38.94
ようやく開通。2回線あります。
宜しければお使い下さい。
2020042606244
2020042904293
宜しければお使い下さい。
2020042606244
2020042904293
834: 2020/05/11(月) 15:26:17.13
>>619
どうやって2回線契約したの?
どうやって2回線契約したの?
845: 2020/05/11(月) 16:06:06.77
>>834
複数名義とか
1回線有料の可能性も
一応同一名義でも紹介コード入力のところ出てくるし
複数名義とか
1回線有料の可能性も
一応同一名義でも紹介コード入力のところ出てくるし
848: 2020/05/11(月) 16:33:36.25
>>834
自分の分と奥さんの分じゃね?
楽天IDをそれぞれ準備すればいいんや
自分の分と奥さんの分じゃね?
楽天IDをそれぞれ準備すればいいんや
620: 2020/05/08(金) 23:22:20.36
楽天モバイル紹介コードを入れて契約すると2000ポイント貰えます。
2020050303054
開通したので良かったら使ってください。
2020050303054
開通したので良かったら使ってください。
622: 2020/05/08(金) 23:43:14.31
楽モバのために中古でnova lite3買ったけどクッソボロかったわ
開通にしか使わんから我慢するけどできるなら15000円引きで楽天から新品買ったほうがいいとオススメしておくよ
楽天モバイルID:2020031803573
開通にしか使わんから我慢するけどできるなら15000円引きで楽天から新品買ったほうがいいとオススメしておくよ
楽天モバイルID:2020031803573
628: 2020/05/09(土) 02:39:36.49
>>622
うっわ
可愛そう
4月30日まで全国のビックカメラで19800円から18000円引きでLINEモバイル契約限定で売って居たのに
本体1800円、事務手数料1円、1か月目請求シム発行の440円、2か月目0円、3か月目で解約すれば基本料最低の1100円と解約手数料1100円で済んだのに
勿論2か月目で解約すれば解約手数料だけ、但しビックカメラとLINEモバイルのブラックに成るかも
しかし安かったよバージョンはⅽ635この機種メルカリで15000円以上で売れてるね
うっわ
可愛そう
4月30日まで全国のビックカメラで19800円から18000円引きでLINEモバイル契約限定で売って居たのに
本体1800円、事務手数料1円、1か月目請求シム発行の440円、2か月目0円、3か月目で解約すれば基本料最低の1100円と解約手数料1100円で済んだのに
勿論2か月目で解約すれば解約手数料だけ、但しビックカメラとLINEモバイルのブラックに成るかも
しかし安かったよバージョンはⅽ635この機種メルカリで15000円以上で売れてるね
630: 2020/05/09(土) 03:05:11.87
>>628
情弱だったわ
とりあえずlinkアクチできたから良かったが
楽天モバイルID:2020031803573
情弱だったわ
とりあえずlinkアクチできたから良かったが
楽天モバイルID:2020031803573
635: 2020/05/09(土) 03:38:54.03
>>630
もう1点、情弱なことがあるぜ
ここにID書いたから、『焼かれた』ということ
もう1点、情弱なことがあるぜ
ここにID書いたから、『焼かれた』ということ
623: 2020/05/08(金) 23:50:05.32
ここで紹介されているコードみんな無効じゃん
要注意ね
ポイントもらえないぞ
要注意ね
ポイントもらえないぞ
625: 2020/05/09(土) 00:09:23.32
>>623
どこで確認できる?
今日開通したばっかりなんだが
楽天モバイルID:2020031803573
どこで確認できる?
今日開通したばっかりなんだが
楽天モバイルID:2020031803573
626: 2020/05/09(土) 00:47:44.21
>>625
よーし、これを通報して1000ポイントもらってみる
よーし、これを通報して1000ポイントもらってみる
673: 2020/05/09(土) 21:31:17.92
>>623
紹介コードの無効、有効って
どうやって見分けるの?
紹介コードの無効、有効って
どうやって見分けるの?
676: 2020/05/09(土) 22:48:32.23
>>673
通報するから無効って言ってるんでしょ
忙しいのにいちいちチェックするとも思えないんだけど
通報するから無効って言ってるんでしょ
忙しいのにいちいちチェックするとも思えないんだけど
678: 2020/05/09(土) 22:51:15.16
>>676
答えてやればいいじゃん
何で答えてやらんのん?
答えてやればいいじゃん
何で答えてやらんのん?
677: 2020/05/09(土) 22:51:07.95
>>673
全て有効だよ
何人に紹介しても上限は無い!
但しポイント付与の上限は5名まで
ボランティアで良ければ6人でも100人でも問題無し!
全て有効だよ
何人に紹介しても上限は無い!
但しポイント付与の上限は5名まで
ボランティアで良ければ6人でも100人でも問題無し!
624: 2020/05/08(金) 23:57:02.14
794 非通知さん sage 2020/05/08(金) 19:54:29.47 ID:Al4hwNcJ0
一時間待ってやっとカスタマーセンターに電話が繋がった
他の用件でかけたんだけど、ついでに下記についても聞いてみた
①五件以上紹介した人から紹介を受けた場合(六件目以降)は2000P貰えるのか?
A 貰える
1000件目でも付与される
②紹介する側は六件以上(100件以上だとしても)紹介しても多すぎて逆にポイント没収や楽天アカウントの凍結等は有るか?
A 無い
不正操作防止の為にポイント付与の上限を設けている
③紹介し過ぎで楽天アカウントが凍結された前例は有るか?
A 知る限りは聞いた事が無い
男性の時間帯責任者だった
全て許可をもらって録音済み
まあそういう事ですな(笑)
一時間待ってやっとカスタマーセンターに電話が繋がった
他の用件でかけたんだけど、ついでに下記についても聞いてみた
①五件以上紹介した人から紹介を受けた場合(六件目以降)は2000P貰えるのか?
A 貰える
1000件目でも付与される
②紹介する側は六件以上(100件以上だとしても)紹介しても多すぎて逆にポイント没収や楽天アカウントの凍結等は有るか?
A 無い
不正操作防止の為にポイント付与の上限を設けている
③紹介し過ぎで楽天アカウントが凍結された前例は有るか?
A 知る限りは聞いた事が無い
男性の時間帯責任者だった
全て許可をもらって録音済み
まあそういう事ですな(笑)
629: 2020/05/09(土) 03:04:19.30
w04のみでアクティベートってできますか?
631: 2020/05/09(土) 03:05:55.72
>>629
繋がるようにはなると思うけどSMS受信できないとキャッシュバックがもらえないんよね
繋がるようにはなると思うけどSMS受信できないとキャッシュバックがもらえないんよね
632: 2020/05/09(土) 03:14:07.31
今日世田谷区の楽天エリアで未開通のsim入れて
ネットワーク手動で44011出たから押しても検索中って出てしばらくすると圏外になって、全然開通できなかった。
なにがダメなんだろ…
機種はiPhone11promaxです
ネットワーク手動で44011出たから押しても検索中って出てしばらくすると圏外になって、全然開通できなかった。
なにがダメなんだろ…
機種はiPhone11promaxです
633: 2020/05/09(土) 03:17:40.22
>>632
設定→モバイルデータ通信→APN設定→モバイルデータ通信、LTE設定、インターネット共有すべてAPNに「rakuten.jp」ユーザ名パスワードは空欄のまま
設定→モバイルデータ通信→APN設定→モバイルデータ通信、LTE設定、インターネット共有すべてAPNに「rakuten.jp」ユーザ名パスワードは空欄のまま
634: 2020/05/09(土) 03:20:31.76
>>633
ありがとうございます
明日またやってみます
ちなみにvolteはオンにしてありましたがダメでした
ありがとうございます
明日またやってみます
ちなみにvolteはオンにしてありましたがダメでした
641: 2020/05/09(土) 07:47:34.68
636: 2020/05/09(土) 05:01:35.93
Umidigi s3 proで開通。
設定弄って全てパートナーエリアで完結。
設定弄って全てパートナーエリアで完結。
638: 2020/05/09(土) 06:22:20.82
>>636
どうだい普通に使えてる?
こちらもAmazonからpowerが届いて動作確認できたから移行しよかなと考えてるわあ
どうだい普通に使えてる?
こちらもAmazonからpowerが届いて動作確認できたから移行しよかなと考えてるわあ
643: 2020/05/09(土) 09:22:42.41
>>638
パートナーエリアですが普通に使えてます。リンク通話、リンクsms、デフォルトに来るsms、テザリング、全て作動。
ただし再起動するとHDが取れるんで米シャープ米シャープ略して、hvolteを一旦外してまたonにする手続きが必要。
まあ再起動ほとんどやらないので普通に使えてます。バッテリーも異常にタフ。重いけどバッテリー切れになかなかならない。
パートナーエリアですが普通に使えてます。リンク通話、リンクsms、デフォルトに来るsms、テザリング、全て作動。
ただし再起動するとHDが取れるんで米シャープ米シャープ略して、hvolteを一旦外してまたonにする手続きが必要。
まあ再起動ほとんどやらないので普通に使えてます。バッテリーも異常にタフ。重いけどバッテリー切れになかなかならない。
646: 2020/05/09(土) 10:33:13.06
>>643
レスさんきゅう
パートナーエリアで普通に使えるならいいねぇ
レスさんきゅう
パートナーエリアで普通に使えるならいいねぇ
642: 2020/05/09(土) 08:42:33.73
>>636
うちはa3proで設定完了した。
SMS受信用で使うよ(メインはP20lite)。
UMIDIGIはコールドブートと機内モード復帰の度に
hVoLTEの設定しなきゃいけないけど、
BAND多いし意外と便利よね。実験機に良い。
うちはa3proで設定完了した。
SMS受信用で使うよ(メインはP20lite)。
UMIDIGIはコールドブートと機内モード復帰の度に
hVoLTEの設定しなきゃいけないけど、
BAND多いし意外と便利よね。実験機に良い。
637: 2020/05/09(土) 05:04:25.19
ミキティ「無料なんだから文句言うな」
wwwww
wwwww
640: 2020/05/09(土) 07:12:53.76
楽天 UN-LIMIT紹介キャンペーンのコードです。
開通済みです。2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード 2020041607759
開通済みです。2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード 2020041607759
644: 2020/05/09(土) 09:28:44.62
この間の深夜の地震速報も来ました。
楽天端末以外で普通に使える貴重な奴。
技適もあるから海外でも行ける。
楽天端末以外で普通に使える貴重な奴。
技適もあるから海外でも行ける。
645: 2020/05/09(土) 09:54:02.63
【使用端末】Zenfone4 ZE554KL(SIMフリー国内版)
【OSバージョン】 android 8.0.0
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】手動 rakuten.jp + ims(テンプレ通り)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×(番号を認識せずSMS受信不可)
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
ここのスレ通りに設定したらつながりました!感謝!!
やっぱり楽天エリアに入らないと番号を認識しないのですかね。
2000ポイントもらえる紹介ID
2020050606683 です。
もしよかったらどうぞ。
【OSバージョン】 android 8.0.0
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】手動 rakuten.jp + ims(テンプレ通り)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×(番号を認識せずSMS受信不可)
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
ここのスレ通りに設定したらつながりました!感謝!!
やっぱり楽天エリアに入らないと番号を認識しないのですかね。
2000ポイントもらえる紹介ID
2020050606683 です。
もしよかったらどうぞ。
647: 2020/05/09(土) 10:50:20.18
【使用端末】Galaxy S6 edge SCV31 au版 SIMロック解除
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】テザリングをメインに運用 問題なし
よければ紹介コード使ってください
スマホからの入力だとうまく認識しないことがあるようです
iPadで入力したら認識しました
2020043000492
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】テザリングをメインに運用 問題なし
よければ紹介コード使ってください
スマホからの入力だとうまく認識しないことがあるようです
iPadで入力したら認識しました
2020043000492
648: 2020/05/09(土) 11:15:45.38
「便器な!」
「汚じいで~す」
「汚じいで~す」
649: 2020/05/09(土) 12:09:48.09
【使用端末】SOV32 simロック解除済み
【OSバージョン】 android 7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】oppo ax7 で実施済
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】x
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済 (Force LTE Onlyで設定)
apnタイプ default,supl,dun,tether
dunがないとアンテナが立たない
sov32でsms 受信、スムーズに認証終了
【OSバージョン】 android 7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】oppo ax7 で実施済
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】x
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済 (Force LTE Onlyで設定)
apnタイプ default,supl,dun,tether
dunがないとアンテナが立たない
sov32でsms 受信、スムーズに認証終了
650: 2020/05/09(土) 12:25:40.29
>>649
②楽天エリア
試しにsov32 初期化
wifiのみ
楽天シムはax7(apnを設定)
sov32 楽天リンク 手動で電話番号を入れると
ax7にsmsが飛び、手入力で認証完了
③楽天エリア
楽天シム シムロック解除したソフトバンクガラホに入れる
apn設定
sov32 電源オフしてシムなしで起動
楽天リンク 認証を要求される
電話番号入力
ガラホにsmsが飛ぶが、番号をいれても認証されない
以上です。
②楽天エリア
試しにsov32 初期化
wifiのみ
楽天シムはax7(apnを設定)
sov32 楽天リンク 手動で電話番号を入れると
ax7にsmsが飛び、手入力で認証完了
③楽天エリア
楽天シム シムロック解除したソフトバンクガラホに入れる
apn設定
sov32 電源オフしてシムなしで起動
楽天リンク 認証を要求される
電話番号入力
ガラホにsmsが飛ぶが、番号をいれても認証されない
以上です。
652: 2020/05/09(土) 13:01:36.94
>>650
dun入れてたらtether不要
dun入れてたらtether不要
654: 2020/05/09(土) 13:06:05.82
>>652
thx apnタイプ 自分には意味わからないので、おまじない
thx apnタイプ 自分には意味わからないので、おまじない
655: 2020/05/09(土) 13:27:17.00
>>650
認証されました。
③楽天エリア
楽天シム シムロック解除したソフトバンクガラホに入れる
apn設定
sov32 電源オフしてシムなしで起動 wifi接続
楽天リンク 認証を要求される
電話番号入力
ガラホにsmsが飛ぶ、番号をいれて認証される。
シムなしのまま発信。
非通知番号でスマホと家電に着信
その後シムをSOV32に戻しても認証を要求されなかった。
認証されました。
③楽天エリア
楽天シム シムロック解除したソフトバンクガラホに入れる
apn設定
sov32 電源オフしてシムなしで起動 wifi接続
楽天リンク 認証を要求される
電話番号入力
ガラホにsmsが飛ぶ、番号をいれて認証される。
シムなしのまま発信。
非通知番号でスマホと家電に着信
その後シムをSOV32に戻しても認証を要求されなかった。
651: 2020/05/09(土) 12:41:40.01
[楽天モバイル]自社回線移行期限日のお知らせ
おいおいどうなってんだ?
準備中から何も出来ないんだけど?
おいおいどうなってんだ?
準備中から何も出来ないんだけど?
663: 2020/05/09(土) 16:00:49.33
>>651
ミキティ「無料なんだから文句言うな」
ミキティ「無料なんだから文句言うな」
664: 2020/05/09(土) 16:57:56.14
>>663
二回線目なんだが
二回線目なんだが
653: 2020/05/09(土) 13:02:18.14
test
656: 2020/05/09(土) 13:36:18.28
う~ん、WiFiテザリングで1Mb/sしかでないなあ
657: 2020/05/09(土) 13:43:45.83
低速モード入ってるんじゃないか?5gb使ったパートナーエリアで800kbpsだわ
658: 2020/05/09(土) 13:47:11.70
いやスマホ自体は12Mでてるんよ
テザリング先のPCが1Mなの
テザリング先のPCが1Mなの
660: 2020/05/09(土) 14:35:20.44
>>658
PC側の接続プロパティで従量制課金接続に設定されているとかかな
PC側の接続プロパティで従量制課金接続に設定されているとかかな
661: 2020/05/09(土) 14:59:53.37
>>660
解決した
SHV32使って開通させてる途中なんだけど
APNタイプ default,supl,tether だとなぜかテザリング子機側は1Mb/s
APNタイプ default,supl,dun だとテザリング子機側もスマホと同等になった
解決した
SHV32使って開通させてる途中なんだけど
APNタイプ default,supl,tether だとなぜかテザリング子機側は1Mb/s
APNタイプ default,supl,dun だとテザリング子機側もスマホと同等になった
659: 2020/05/09(土) 13:53:01.78
解決したら原因教えてね
662: 2020/05/09(土) 15:12:25.87
APNタイプにtether指定すると楽天では正常に稼働しない例が散見出来る
多分dunを公式APN設定で出した以上、dun以外では正常に動かせないみたいね
多分dunを公式APN設定で出した以上、dun以外では正常に動かせないみたいね
665: 2020/05/09(土) 17:25:06.48
iPhoneSEで楽天モバイルのeSIM快適に使えますよ。
申込の際に紹介コード入力お願いします!
2020042901119
申込手続きの途中で物理SIMからeSIMに変更忘れないようにね。
申込の際に紹介コード入力お願いします!
2020042901119
申込手続きの途中で物理SIMからeSIMに変更忘れないようにね。
680: 2020/05/09(土) 23:02:05.16
>>665
最初からeSIMで行けんの?
最初からeSIMで行けんの?
682: 2020/05/09(土) 23:23:59.10
666: 2020/05/09(土) 17:31:37.66
使用端末】SHARP SHV32 au版 SIMロック解除
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】未
【VoLTE】×
【SMS】未
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】WiFiテザリングが不安定 再起動すると1Mb/sに戻ったり
PCにはUSBテザリングのほうが確実安定 ビルド番号03.02.09
【OSバージョン】 android7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】未
【VoLTE】×
【SMS】未
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】WiFiテザリングが不安定 再起動すると1Mb/sに戻ったり
PCにはUSBテザリングのほうが確実安定 ビルド番号03.02.09
667: 2020/05/09(土) 17:33:06.23
>>666
shv32はアンドロイド8までなんですか?
shv32はアンドロイド8までなんですか?
668: 2020/05/09(土) 17:35:53.20
間違った7までなんですか?
669: 2020/05/09(土) 17:49:36.08
>>668
Android7までですね
半年前までセキュリティアップデートされてます
電話使うつもりないんでアクチのみやりました
Android7までですね
半年前までセキュリティアップデートされてます
電話使うつもりないんでアクチのみやりました
672: 2020/05/09(土) 21:17:34.54
>>669
情報ありがとうございました
情報ありがとうございました
670: 2020/05/09(土) 21:04:48.95
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】UMIDIGI S3PRO
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
エンジニアモードを起動後ビルド番号を複数回タップし開通VoLTE有効化までを進めました。
一通りの設定を終えてもなかなかすんなりと行かず、何度か設定をオンオフをするの繰り返しでした。
半日過ぎた頃にGoogleが電話番号を認識。それと同時に端末でも番号が反映されていました。その後もう一度VoLTE有効化の設定をしたらHDの表示が点灯、 111をかけ開通確認出来ました。
今は楽天とUQのDSDVで運用中。
今のところ問題なさそうです。
よかったら紹介コード使って下さい。
2020050301194
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
エンジニアモードを起動後ビルド番号を複数回タップし開通VoLTE有効化までを進めました。
一通りの設定を終えてもなかなかすんなりと行かず、何度か設定をオンオフをするの繰り返しでした。
半日過ぎた頃にGoogleが電話番号を認識。それと同時に端末でも番号が反映されていました。その後もう一度VoLTE有効化の設定をしたらHDの表示が点灯、 111をかけ開通確認出来ました。
今は楽天とUQのDSDVで運用中。
今のところ問題なさそうです。
よかったら紹介コード使って下さい。
2020050301194
675: 2020/05/09(土) 22:42:16.08
>>670
おお、s3proとは希少種ハケーン
おお、s3proとは希少種ハケーン
674: 2020/05/09(土) 21:58:09.84
紹介コードです。よろしくです。
PCで申し込みしないと上手くいかないことあるみたいです。
2020050302854
PCで申し込みしないと上手くいかないことあるみたいです。
2020050302854
679: 2020/05/09(土) 22:52:40.89
便器な!
汚じいでーす!
汚じいでーす!
681: 2020/05/09(土) 23:21:15.46
都心の楽天エリア内でなにをやっても開通できねー…
Android(楽天モバイル端末ではない)iPhone11
計3台使ったが開通ができねー
uqtryでnovalite3?ってやつ借りれば開通できる?
Android(楽天モバイル端末ではない)iPhone11
計3台使ったが開通ができねー
uqtryでnovalite3?ってやつ借りれば開通できる?
684: 2020/05/10(日) 00:00:52.03
>>681
設定でVoLTEのチェック入れたの?
それで駄目ならSIMの初期不良か、もしくは番号書き込みの失敗ってやつじゃないか??
設定でVoLTEのチェック入れたの?
それで駄目ならSIMの初期不良か、もしくは番号書き込みの失敗ってやつじゃないか??
685: 2020/05/10(日) 00:09:17.01
>>684
もちろんvolteオンにしてやりました
番号書き込み失敗なんてのがあるんですか?
もしそうならsim交換ですか?
もちろんvolteオンにしてやりました
番号書き込み失敗なんてのがあるんですか?
もしそうならsim交換ですか?
688: 2020/05/10(日) 00:23:05.77
>>685
俺もよく知らないけど、4/8のサービス開始当時、物理SIM不良が頻発したんですよ
SIMの初期不良にしては数が多すぎるし、電波状況や楽天サーバーへのアクセス集中からSIMへの番号書き込みに失敗してるのではないかと皆が推測していた
混んでるけどがんばってサポートに問い合わせてください
俺もよく知らないけど、4/8のサービス開始当時、物理SIM不良が頻発したんですよ
SIMの初期不良にしては数が多すぎるし、電波状況や楽天サーバーへのアクセス集中からSIMへの番号書き込みに失敗してるのではないかと皆が推測していた
混んでるけどがんばってサポートに問い合わせてください
690: 2020/05/10(日) 00:50:40.90
>>688
そうだったんですね
とりあえずuqtryでnovalite3借りてやってみます
それでだめならsimが問題ありですかね
そうだったんですね
とりあえずuqtryでnovalite3借りてやってみます
それでだめならsimが問題ありですかね
693: 2020/05/10(日) 02:31:11.41
>>681
nova lite 3いいよっSIM入れるだけ
Galaxy A20もいいんじゃない?
au版だとSIM入れるだけだから
たぶんUQも同じ感じかと
DOCOMO版だと電話アプリから設定変えなきゃだけど
あとAQUOS SENSEもAPN設定すればできるみたい 自分は試してないけど
3つともUQで借りれる
他にもあるけど残りはダメみたい
nova lite 3いいよっSIM入れるだけ
Galaxy A20もいいんじゃない?
au版だとSIM入れるだけだから
たぶんUQも同じ感じかと
DOCOMO版だと電話アプリから設定変えなきゃだけど
あとAQUOS SENSEもAPN設定すればできるみたい 自分は試してないけど
3つともUQで借りれる
他にもあるけど残りはダメみたい
687: 2020/05/10(日) 00:21:11.10
<テンプレ>
【使用端末】iphone7 simフリー
【OSバージョン】 iOS13.3.1
【エリア】楽天エリアなのにau通信(川崎市)
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇(Android端末)
【Link通話】〇(Android端末)
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】
プロファイルインストールで概ねの機能は使えるようになったが、楽天電波の掴みがいまいち
メインで使うにはまだまだだなー
zenfone max M2でも試したけどデータ通信しかできなかったので試行錯誤中
紹介IDよければぜひ!
2020050200217
【使用端末】iphone7 simフリー
【OSバージョン】 iOS13.3.1
【エリア】楽天エリアなのにau通信(川崎市)
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇(Android端末)
【Link通話】〇(Android端末)
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】
プロファイルインストールで概ねの機能は使えるようになったが、楽天電波の掴みがいまいち
メインで使うにはまだまだだなー
zenfone max M2でも試したけどデータ通信しかできなかったので試行錯誤中
紹介IDよければぜひ!
2020050200217
689: 2020/05/10(日) 00:33:43.51
楽天が動作確認してる端末で問題が確認できない限り
問い合わせても無駄だろうな
問い合わせても無駄だろうな
692: 2020/05/10(日) 01:41:00.37
>>689-690
SIMの初期不良や顧客側に何の落ち度もないSIMの故障に関しては、そんな理屈は通用しない
過失がないのに開通できないのであれば堂々とサポートに苦情申し立てるべきだ
そもそもiPhone11は公式サイトに一部の機能を除けば利用できる旨の記述がある
SIMの初期不良や顧客側に何の落ち度もないSIMの故障に関しては、そんな理屈は通用しない
過失がないのに開通できないのであれば堂々とサポートに苦情申し立てるべきだ
そもそもiPhone11は公式サイトに一部の機能を除けば利用できる旨の記述がある
694: 2020/05/10(日) 02:50:32.87
>>692
アイポンは動作保証対象外だからサポートしてもらえないよ
アイポンは動作保証対象外だからサポートしてもらえないよ
695: 2020/05/10(日) 03:29:42.97
楽天エリアなのにau通信(川崎市) だから
アンリミットなのに5Gがリミット
アンリミットなのに5Gがリミット
697: 2020/05/10(日) 05:00:47.19
>>695
駅前のラゾーナでもauしか掴まない。エリアマップはあまり信用できない。
駅前のラゾーナでもauしか掴まない。エリアマップはあまり信用できない。
700: 2020/05/10(日) 08:26:39.31
楽天モバイルの申し込みに使ったポイント
1ヶ月近く経ってもまだ還ってこないんだけど
還ってきた人いる?
1ヶ月近く経ってもまだ還ってこないんだけど
還ってきた人いる?
705: 2020/05/10(日) 10:27:42.94
>>700
翌々月らしい
翌々月らしい
701: 2020/05/10(日) 08:31:01.70
まだいない
703: 2020/05/10(日) 09:29:24.67
band3、18の併用地区で、GL06p使ってband3のみにしていた。
GL06pはMR04の2/3位しか速度出ない感じなのでband固定出来るならMR04の方が良いね。
GL06pはMR04の2/3位しか速度出ない感じなのでband固定出来るならMR04の方が良いね。
707: 2020/05/10(日) 11:16:44.31
>>703
それぞれどれ位出るん?30Mくらい?
それぞれどれ位出るん?30Mくらい?
710: 2020/05/10(日) 11:36:33.02
>>707
電波の状態で違うけど、家の環境ならMR04で30M、GL06Pだと20Mってとこ
あと、MR04はクレードルからEthernetにつないでるけど、GL06PはwifiをMR03でEthernetに変換してるからその違いも有ると思う
電波の状態で違うけど、家の環境ならMR04で30M、GL06Pだと20Mってとこ
あと、MR04はクレードルからEthernetにつないでるけど、GL06PはwifiをMR03でEthernetに変換してるからその違いも有ると思う
708: 2020/05/10(日) 11:24:35.47
【使用端末】galaxy a7
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【備考】当たり前だが、楽天端末なのでauエリアでもアクティベート問題なし。
オクで15000円の新品端末購入し、これで1年間無料とは恐るべし。
1年後は解約するかもしれんが。
開通済みです。2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード:2020030302752
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【備考】当たり前だが、楽天端末なのでauエリアでもアクティベート問題なし。
オクで15000円の新品端末購入し、これで1年間無料とは恐るべし。
1年後は解約するかもしれんが。
開通済みです。2000ポイント貰えますので是非使ってください。
紹介コード:2020030302752
711: 2020/05/10(日) 11:36:48.18
>>708
A7スペック低くてストレス溜まるよ
A7スペック低くてストレス溜まるよ
712: 2020/05/10(日) 11:43:14.06
楽天端末の開通報告はいらんだろw
713: 2020/05/10(日) 11:43:25.12
Ethernetに落とす場合 100baseが間に挟まってると
実測7MB/sec程度のボトルネックになるから100Mbpsまでは行かない
実測7MB/sec程度のボトルネックになるから100Mbpsまでは行かない
714: 2020/05/10(日) 11:46:20.32
【使用端末】富士通 arrows Fit F-01H docomo simロック解除
【OSバージョン】 android6.0.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】SH-M12で済
【楽天Linkアクティベート】SH-M12で済
【Link通話】〇
【VoLTE】〇 (コツあり。下記参照)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済(UNKNOWNで代用。adbコマンド併用)
【備考】
■APN設定は以下の3つを入れる。
ims/ims/ims/ipv4v6/ipv4v6
楽天/rakuten.jp/default,supl,ims/ipv4v6/ipv4v6
楽天モ/rakuten.jp/default,supl,ims/ipv4v6/ipv4v6
3つすべて表示されるが、楽天 を選択。ここまでだと、機内モード解除しても少しの間、電波を掴むだけ。
■次にLTEonlyの状態にするために、環境導入済みPCと接続し、USBデバッグモードにし
adb shell settings put global preferred_network_mode 11
adb shell settings put global preferred_network_mode1 11
adb shell settings put global preferred_network_mode2 11
adb shell settings put global preferred_network_mode3 11
adb shell settings put global preferred_network_mode4 11
を実行して元の9から11に書換える。なお、値はSetEditアプリで確認できる。
4636携帯電話情報にある優先ネットワークを LTE/3G/GSM から UNKNOWN に変更する。
これで、機内モード解除すれば、電波を掴んだままとなり通信ができる。再起動しても値は11のままだが、モバイルネットワーク設定→ネットワークモード で変更したりすると値が
一部戻ったりするようなので注意。
■残るVoLTE通話をするには(機内モード解除毎に)以下のことを行う
通話設定→通話モード設定に入り、
VoLTE ON→OFF として、画面上端のLTEの表示が一旦消えるまで数秒間待つ。
VoLTE OFF→ON にする。APN設定を、もう一方(楽天モ)に切り替える。これで、VoLTE通話もできる。
【OSバージョン】 android6.0.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】SH-M12で済
【楽天Linkアクティベート】SH-M12で済
【Link通話】〇
【VoLTE】〇 (コツあり。下記参照)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済(UNKNOWNで代用。adbコマンド併用)
【備考】
■APN設定は以下の3つを入れる。
ims/ims/ims/ipv4v6/ipv4v6
楽天/rakuten.jp/default,supl,ims/ipv4v6/ipv4v6
楽天モ/rakuten.jp/default,supl,ims/ipv4v6/ipv4v6
3つすべて表示されるが、楽天 を選択。ここまでだと、機内モード解除しても少しの間、電波を掴むだけ。
■次にLTEonlyの状態にするために、環境導入済みPCと接続し、USBデバッグモードにし
adb shell settings put global preferred_network_mode 11
adb shell settings put global preferred_network_mode1 11
adb shell settings put global preferred_network_mode2 11
adb shell settings put global preferred_network_mode3 11
adb shell settings put global preferred_network_mode4 11
を実行して元の9から11に書換える。なお、値はSetEditアプリで確認できる。
4636携帯電話情報にある優先ネットワークを LTE/3G/GSM から UNKNOWN に変更する。
これで、機内モード解除すれば、電波を掴んだままとなり通信ができる。再起動しても値は11のままだが、モバイルネットワーク設定→ネットワークモード で変更したりすると値が
一部戻ったりするようなので注意。
■残るVoLTE通話をするには(機内モード解除毎に)以下のことを行う
通話設定→通話モード設定に入り、
VoLTE ON→OFF として、画面上端のLTEの表示が一旦消えるまで数秒間待つ。
VoLTE OFF→ON にする。APN設定を、もう一方(楽天モ)に切り替える。これで、VoLTE通話もできる。
716: 2020/05/10(日) 12:52:00.92
UQ try でnova lite 3を借りて認証したんだけど、1週間経過しても電話番号がsimに書き込まれない。
スロット変更、再起動、マナーモードon/offは試しました。
ソフトウェアは最新になっています。(9.1.0.303 C719E13R2P1)
楽天モバイルsimにVoLTE通話on/off項目が出てこないんですが、関係ないかな?
HDアイコンは表示されています。
UQ版nova lite3使用している人、どうなってますか?
又、UQ版以外はどうですか?
ちなみに、エリアはauで地方なんで楽天エリアには行けません。
スロット変更、再起動、マナーモードon/offは試しました。
ソフトウェアは最新になっています。(9.1.0.303 C719E13R2P1)
楽天モバイルsimにVoLTE通話on/off項目が出てこないんですが、関係ないかな?
HDアイコンは表示されています。
UQ版nova lite3使用している人、どうなってますか?
又、UQ版以外はどうですか?
ちなみに、エリアはauで地方なんで楽天エリアには行けません。
721: 2020/05/10(日) 14:49:02.66
>>716
固定電話からUQ nova lite3に電話
固定電話からUQ nova lite3に電話
821: 2020/05/11(月) 14:25:22.93
>>721
>>726
これって何か意味あるの?
>>726
これって何か意味あるの?
726: 2020/05/10(日) 15:42:55.58
>>716
固定から、アナタのNOVAライト3に電話してみなよ。
解決するから
固定から、アナタのNOVAライト3に電話してみなよ。
解決するから
735: 2020/05/10(日) 17:12:26.06
>>726
固定電話ないので、公衆電話から掛けて見たけどダメでした。
公衆電話じゃだめかな?
固定電話ないので、公衆電話から掛けて見たけどダメでした。
公衆電話じゃだめかな?
736: 2020/05/10(日) 17:43:00.48
>>716
このアプリ Wi-Fiでダウンロードしてある?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
それとNOVAライト3のバージョンをC635にソフトウェアアップデートして下さい。
このアプリ Wi-Fiでダウンロードしてある?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
それとNOVAライト3のバージョンをC635にソフトウェアアップデートして下さい。
743: 2020/05/10(日) 19:20:25.68
>>736->>737
UQ版をいくらアプデしてもビルドがC635に変わる訳ないやろ
そもそもお前のはUQ版じゃないのに知ったかも大概にしなよ
UQ版をいくらアプデしてもビルドがC635に変わる訳ないやろ
そもそもお前のはUQ版じゃないのに知ったかも大概にしなよ
769: 2020/05/10(日) 21:44:57.29
>>750>>756
お前>>736と同一人物だろが
意味の無い句読点と英数全角大文字炸裂しながら変な改行でバレバレのクセに
他人を装ってまた知ったかよ
UQでアクチ報告なんて多々あるのに知ったか指摘されてもまだ懲りないのか
自分すら理解してない情弱が人に教えるなんざ迷惑だからもう出てくんな
お前>>736と同一人物だろが
意味の無い句読点と英数全角大文字炸裂しながら変な改行でバレバレのクセに
他人を装ってまた知ったかよ
UQでアクチ報告なんて多々あるのに知ったか指摘されてもまだ懲りないのか
自分すら理解してない情弱が人に教えるなんざ迷惑だからもう出てくんな
737: 2020/05/10(日) 18:15:03.71
>>716
設定
端末情報
ビルド番号
C635
ビルド番号がC635になって無い場合、
設定
システムと更新でバージョンアップして下さい。
設定
端末情報
ビルド番号
C635
ビルド番号がC635になって無い場合、
設定
システムと更新でバージョンアップして下さい。
745: 2020/05/10(日) 19:32:26.44
>>737
アプデでC719 からC635にして下さい!キリッ
クッソワロタw
アプデでC719 からC635にして下さい!キリッ
クッソワロタw
749: 2020/05/10(日) 19:59:02.88
>>716
俺の楽天で買ったGalaxy A7でも同じ
SIM2枚買ったけど片方だけ番号書き込まれて片方はずっと刺してても電話番号不明のまま
ちなみにずっとauエリア
電話かけたりかけられたりは当然試してる
楽天純正品でもそうなんだからそういうもんだと思って諦めてる
俺の楽天で買ったGalaxy A7でも同じ
SIM2枚買ったけど片方だけ番号書き込まれて片方はずっと刺してても電話番号不明のまま
ちなみにずっとauエリア
電話かけたりかけられたりは当然試してる
楽天純正品でもそうなんだからそういうもんだと思って諦めてる
771: 2020/05/10(日) 22:15:55.43
>>716 のものです。
みなさん、レスありがとうございます。
simに番号が書き込まれないこと以外はすべて問題無いです。
(アクティベート、VoLTE、link通話、SMS)
>>751
私は、
設定→システム→端末情報→端末の状態→ネットワーク
の電話番号欄に ”不明” と表示されています。
結論は、uq版では、simには番号が焼かれないってことですかね。
みなさん、レスありがとうございます。
simに番号が書き込まれないこと以外はすべて問題無いです。
(アクティベート、VoLTE、link通話、SMS)
>>751
私は、
設定→システム→端末情報→端末の状態→ネットワーク
の電話番号欄に ”不明” と表示されています。
結論は、uq版では、simには番号が焼かれないってことですかね。
786: 2020/05/11(月) 02:52:48.93
>>771
普通に電話番号表示されてた記憶があるけど
もう返却したけど
普通に電話番号表示されてた記憶があるけど
もう返却したけど
717: 2020/05/10(日) 12:52:41.67
SMS受信出来て
linkから発信出来て着信出来たら
もう開通完璧でポイントの対象でいいよね?
まだやっとくべき罠あった?
linkから発信出来て着信出来たら
もう開通完璧でポイントの対象でいいよね?
まだやっとくべき罠あった?
718: 2020/05/10(日) 13:39:55.23
>>717
解約すると駄目だったような
解約すると駄目だったような
719: 2020/05/10(日) 13:42:09.49
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Samsung Galaxy S8 active ATT simフリー化済
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリアのはずが、auエリアにしかつながらない 44011見えず
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】× SMS届かない
【Link通話】× ログインできない
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 BAND3には対応しているが、AUのband18には対応してない端末なので試してみたが、完全なband3エリアで次回は試してみたい
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリアのはずが、auエリアにしかつながらない 44011見えず
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】× SMS届かない
【Link通話】× ログインできない
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 BAND3には対応しているが、AUのband18には対応してない端末なので試してみたが、完全なband3エリアで次回は試してみたい
722: 2020/05/10(日) 14:53:58.39
>>719
S9でよかったわ。
S9でよかったわ。
720: 2020/05/10(日) 14:40:20.24
【使用端末】Xperia XZ2(ソフトバンクsimロック解除)
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で(テンプレ通り)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】発着信は確認(通話品質は未確認)
【VoLTE】〇(111確認)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】何をやってもsimを認識しなかったのでサポートに交換を依頼、新しいsimでは何事もなく開通した
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で(テンプレ通り)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】発着信は確認(通話品質は未確認)
【VoLTE】〇(111確認)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】何をやってもsimを認識しなかったのでサポートに交換を依頼、新しいsimでは何事もなく開通した
723: 2020/05/10(日) 15:08:58.10
紹介コード 2020031002047 を入力して開通すると2000Pがもらえます
どうぞご利用ください
どうぞご利用ください
725: 2020/05/10(日) 15:41:10.18
開通済み。2000ポイントもらえます。
よろしくお願いします。
2020041907641
よろしくお願いします。
2020041907641
727: 2020/05/10(日) 15:58:47.56
宮前区は楽天エリアなんだけどパートナーエリアしかつかまない。掴みにくいのかと思って、BAND3固定したルーター使ってみたけど、掴まないな。楽天エリアギリギリの場所は無制限の恩恵は受けられない。
728: 2020/05/10(日) 16:05:40.01
>>727
たぶん楽天回線のアンテナが少ないから狙っていかないとつかまない、ということかも。
↓みてもそんなに楽天回線のアンテナがくまなくある感じではない。
楽天モバイルMNO【圏内・圏外】報告Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588109184/239
239 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/05/02(土) 21:05:37.21 ID:KJPk79qO0
川﨑/横浜のマップを更新した。
https://drive.google.com/open?id=1h0w6g-FY5LRxz9tVi8LndlCdvgfOqX0c&usp=sharing
これを見て契約しようと思う奇特な方はマップの紹介コード使ってね。
たぶん楽天回線のアンテナが少ないから狙っていかないとつかまない、ということかも。
↓みてもそんなに楽天回線のアンテナがくまなくある感じではない。
楽天モバイルMNO【圏内・圏外】報告Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588109184/239
239 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/05/02(土) 21:05:37.21 ID:KJPk79qO0
川﨑/横浜のマップを更新した。
https://drive.google.com/open?id=1h0w6g-FY5LRxz9tVi8LndlCdvgfOqX0c&usp=sharing
これを見て契約しようと思う奇特な方はマップの紹介コード使ってね。
731: 2020/05/10(日) 16:22:17.83
川崎市は区名が日本国内で一意になるように命名したのかな。
732: 2020/05/10(日) 16:54:17.25
いま朝霞台、楽天回線範囲なのにauになっちまった
成増では掴んでいたのに
成増では掴んでいたのに
774: 2020/05/10(日) 22:27:52.58
>>732
和光市あたりからau回線になるぞ
和光市あたりからau回線になるぞ
778: 2020/05/10(日) 22:41:49.53
>>774
エリア地図アテにならないよな
エリア地図アテにならないよな
733: 2020/05/10(日) 17:01:15.00
【使用端末】nova5T(国内simフリー版)
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 当然ながらトラブル無しでスムーズに開通
自宅も職場も近くのスーパーも全部楽天エリアで快適だぜ
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 当然ながらトラブル無しでスムーズに開通
自宅も職場も近くのスーパーも全部楽天エリアで快適だぜ
734: 2020/05/10(日) 17:02:02.79
エリア内だけをバイクで走って
家帰ってバンド見ると18になってる
飛行機飛ばせば3になるが
移動すると何かのタイミングで18に変わるらしい
家帰ってバンド見ると18になってる
飛行機飛ばせば3になるが
移動すると何かのタイミングで18に変わるらしい
738: 2020/05/10(日) 18:57:48.13
◇◆◇ 創価学会の「総体革命」◇◆◇
創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。
「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)
この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。
※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。
創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。
「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)
この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。
※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。
739: 2020/05/10(日) 19:00:55.56
あげ
740: 2020/05/10(日) 19:15:29.59
p20liteシムフリーは開通報告ない?
LTE通信は出来たけど電話番号がいつまで経っても表示されない
LTE通信は出来たけど電話番号がいつまで経っても表示されない
746: 2020/05/10(日) 19:52:18.42
747: 2020/05/10(日) 19:55:08.67
>>746
ご丁寧にどうもありがとう
楽天エリアまで行けば認識される可能性ありという感じか..
ご丁寧にどうもありがとう
楽天エリアまで行けば認識される可能性ありという感じか..
741: 2020/05/10(日) 19:17:32.58
LTEOnlyの設定を試していませんでした
出直します
出直します
742: 2020/05/10(日) 19:17:57.94
楽天リンクさえ通ればポイントはくれるんだろ?
もう端末手放したよ、番号出ないけど。
もう端末手放したよ、番号出ないけど。
744: 2020/05/10(日) 19:21:15.95
リンク通すためにSMS受信する必要があるんじゃないの?
俺はそれでリンクのアクティベート出来てないんだけど何か認識が間違ってるのか
俺はそれでリンクのアクティベート出来てないんだけど何か認識が間違ってるのか
750: 2020/05/10(日) 20:18:17.49
中古でNOVAライト3を買う時の注意点
楽天で使う場合、ビルド番号がC635で無いと動かないようです。
(UQやau、ワイモバイル版はビルド番号が違うため使えません)
どうやら、UQ版NOVAライト3はムリっぽいな。
ビルド番号の最初の4桁が「C635」になっていると楽天回線に対応します。
(ビルド番号の確認方法:設定 → システム → 端末情報 → ビルド番号)。
よするに、楽天のNOVAライト3しかムリだったんだな。
もう一台、NOVAライト3買おうとしてたが、危なかったよ。
ビルド番号まであるとは
楽天で使う場合、ビルド番号がC635で無いと動かないようです。
(UQやau、ワイモバイル版はビルド番号が違うため使えません)
どうやら、UQ版NOVAライト3はムリっぽいな。
ビルド番号の最初の4桁が「C635」になっていると楽天回線に対応します。
(ビルド番号の確認方法:設定 → システム → 端末情報 → ビルド番号)。
よするに、楽天のNOVAライト3しかムリだったんだな。
もう一台、NOVAライト3買おうとしてたが、危なかったよ。
ビルド番号まであるとは
757: 2020/05/10(日) 20:41:11.39
>>750
これは完全に運?
UQに言っても対応してくれないよね?
これは完全に運?
UQに言っても対応してくれないよね?
758: 2020/05/10(日) 20:42:32.08
>>757
UQが貸し出すのは当然UQのタイプのファームウェアだから
楽天が公式対応しているファームウェアのものは来ないよ。
UQが貸し出すのは当然UQのタイプのファームウェアだから
楽天が公式対応しているファームウェアのものは来ないよ。
759: 2020/05/10(日) 20:45:51.83
>>758
残念
林檎しかないけどポイントほしいなぁ
もうnoxしかないかな
残念
林檎しかないけどポイントほしいなぁ
もうnoxしかないかな
764: 2020/05/10(日) 21:36:19.36
>>750
おいおい騙すな
>>756
>>759
https://www.tubasa-s.com/rakuten-unlimit-151
楽天エリア内に、何としてでも入り込め
>>755 もそうだが、成功報告多数あり
おいおい騙すな
>>756
>>759
https://www.tubasa-s.com/rakuten-unlimit-151
楽天エリア内に、何としてでも入り込め
>>755 もそうだが、成功報告多数あり
751: 2020/05/10(日) 20:25:25.80
UQでレンタルしたnova lite3で行けたで
752: 2020/05/10(日) 20:27:18.45
<テンプレ>
【使用端末(docomo AQUOS sense3 SH-M02)】
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 APNにrakuten.jpのみで行けたが電話番号だけ焼かれない
もういっぱい報告あるだろうが、世話になったんで一応
【使用端末(docomo AQUOS sense3 SH-M02)】
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 APNにrakuten.jpのみで行けたが電話番号だけ焼かれない
もういっぱい報告あるだろうが、世話になったんで一応
753: 2020/05/10(日) 20:31:16.82
UQ版は、メリカリなどに出ているが、キッチリ説明付きが入っているよ
楽天はムリだって
マジで、ババ抜きで負けそうだった。
危なかった。
ちなみに楽天NOVAライト3です
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/POT-LX2J/10/DR
楽天はムリだって
マジで、ババ抜きで負けそうだった。
危なかった。
ちなみに楽天NOVAライト3です
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/POT-LX2J/10/DR
754: 2020/05/10(日) 20:34:14.57
LinkのアクチのためにUQの品切れになるぐらいレンタルしまくってなかった?
765: 2020/05/10(日) 21:36:36.71
>>754
tryuq行けたよアクチもxiaomi mi max3でアプリでデフォの自番号を楽天番号に変えてsmsがlite3に来てxiaomiに入れて完了
ファームは最新だった
tryuq行けたよアクチもxiaomi mi max3でアプリでデフォの自番号を楽天番号に変えてsmsがlite3に来てxiaomiに入れて完了
ファームは最新だった
767: 2020/05/10(日) 21:37:22.61
>>765
田舎だからauエリア
田舎だからauエリア
785: 2020/05/11(月) 02:35:59.33
>>754
自分の時はnova lite 3ひとつだけ△(在庫残りわずか)だった
今は○になってる
自分の時はnova lite 3ひとつだけ△(在庫残りわずか)だった
今は○になってる
755: 2020/05/10(日) 20:35:04.65
756: 2020/05/10(日) 20:40:14.28
ビルド番号
マジで危なかった。
NOVAライト3は、ビルド番号、注意しろよ
マジで危なかった。
NOVAライト3は、ビルド番号、注意しろよ
762: 2020/05/10(日) 21:10:17.48
iijで購入したnova lite 3で楽天使えたので情報共有。
ビルド番号 9.1.0.322(C635E8R2P2)
5/10時点ソフトウェア更新で最新にしています
紹介コードよかったら使ってください
■2020042704770
ビルド番号 9.1.0.322(C635E8R2P2)
5/10時点ソフトウェア更新で最新にしています
紹介コードよかったら使ってください
■2020042704770
766: 2020/05/10(日) 21:36:57.97
>>762
アンドロイドバージョンは9なんだね。
ソフトウェア更新して不思議だねぇ
アンドロイドバージョンは9なんだね。
ソフトウェア更新して不思議だねぇ
773: 2020/05/10(日) 22:21:53.81
>>766
いまみたら、10.0.0.176(C635E3R2P3)が更新待ちになってたわ。
前の更新ではビルド更新後は最新表示だったんたけどね。
いまみたら、10.0.0.176(C635E3R2P3)が更新待ちになってたわ。
前の更新ではビルド更新後は最新表示だったんたけどね。
779: 2020/05/10(日) 22:49:52.55
>>773
楽天アンリミが適用されたファームまでアップしてればいいだけの話で泥10は必須じゃないので不思議でも何でもないです
知ったかが最新最新って泥10じゃないとアクチできないと勝手に思ってるだけだからスルーした方がいい
noval3の10は正式リリースから日が浅いのでまだバグもあるからアプデは好きな時で構いません
楽天アンリミが適用されたファームまでアップしてればいいだけの話で泥10は必須じゃないので不思議でも何でもないです
知ったかが最新最新って泥10じゃないとアクチできないと勝手に思ってるだけだからスルーした方がいい
noval3の10は正式リリースから日が浅いのでまだバグもあるからアプデは好きな時で構いません
787: 2020/05/11(月) 03:01:07.08
>>779
な。最新の泥はもう11なのにな
な。最新の泥はもう11なのにな
919: 2020/05/12(火) 06:21:08.18
コレもビルド番号が違う
>>762
iijで購入したnova lite 3で楽天使えたので情報共有。
ビルド番号 9.1.0.322(C635E8R2P2)
5/10時点ソフトウェア更新で最新にしています
>>762
iijで購入したnova lite 3で楽天使えたので情報共有。
ビルド番号 9.1.0.322(C635E8R2P2)
5/10時点ソフトウェア更新で最新にしています
763: 2020/05/10(日) 21:11:12.05
あ、auエリアです
.
.
775: 2020/05/10(日) 22:29:11.66
>>763
umidigi系ならauエリアでも通る
umidigi系ならauエリアでも通る
776: 2020/05/10(日) 22:29:43.92
>>763
森内名人かっ
森内名人かっ
768: 2020/05/10(日) 21:43:30.46
UQのnova lite3は
ビルド 9.1.0.303 なら問題なく設定完了したよ 楽天エリアだったけど
C719 っていうのは(消せない)プリインストールアプリの違いを表しているってことだろ
ビルド 9.1.0.303 なら問題なく設定完了したよ 楽天エリアだったけど
C719 っていうのは(消せない)プリインストールアプリの違いを表しているってことだろ
772: 2020/05/10(日) 22:18:43.26
>>770
手持ちのDSDSスマホで、通信のみが使用したいと思っているのですが、
linkアクチだけのためにスマホ買うのも馬鹿らしいので・・・
手持ちのDSDSスマホで、通信のみが使用したいと思っているのですが、
linkアクチだけのためにスマホ買うのも馬鹿らしいので・・・
788: 2020/05/11(月) 04:46:48.59
>>772
すがすがしいほどのポイント乞食だな
すがすがしいほどのポイント乞食だな
777: 2020/05/10(日) 22:38:49.99
777
780: 2020/05/10(日) 23:12:08.68
なんか意味不明
今日のソフトウェア更新したのに、アンドロイド9になっているのが不思議なんだけど
今日のソフトウェア更新したのに、アンドロイド9になっているのが不思議なんだけど
781: 2020/05/11(月) 01:03:31.75
【使用端末】zenfone3/ iPhone XS Max (香港版)
【OSバージョン】 android8/ios13.3
【エリア】auエリア(band18を掴むがband3も拾ってる)
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇 zenfone3にて
【Link通話】〇 zenfone3にて
【VoLTE】❔
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 問題なくzenfone3にてアクティベート完了後、 iPhone xs maxで利用中
zenfoneシリーズは6しか無理ってどこかで見たけど、少し設定したら使えるやん!!再起動したら、再度設定が必要だけど、、、
【OSバージョン】 android8/ios13.3
【エリア】auエリア(band18を掴むがband3も拾ってる)
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇 zenfone3にて
【Link通話】〇 zenfone3にて
【VoLTE】❔
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 問題なくzenfone3にてアクティベート完了後、 iPhone xs maxで利用中
zenfoneシリーズは6しか無理ってどこかで見たけど、少し設定したら使えるやん!!再起動したら、再度設定が必要だけど、、、
782: 2020/05/11(月) 01:07:33.40
>>781
こんばんは
少し設定したらの少しの設定とは
APNの手動設定とLTEonlyの設定の事でしょうか?
それ以外にも何か必要がありましたか?
北九州民なのですが、近日中に楽天回線が来ている福岡の大濠公園まで行って
設定しようと思っています。
是非ご教授お願い致しますm(_ _)m
imsは設定しましたか?
こんばんは
少し設定したらの少しの設定とは
APNの手動設定とLTEonlyの設定の事でしょうか?
それ以外にも何か必要がありましたか?
北九州民なのですが、近日中に楽天回線が来ている福岡の大濠公園まで行って
設定しようと思っています。
是非ご教授お願い致しますm(_ _)m
imsは設定しましたか?
783: 2020/05/11(月) 01:26:03.93
>>782
zenfone3はapnの手動設定と、lteの設定(通話アプリ)でいけましたよ!
lteの設定が端末の再起動で、デフォルトに戻るのが少し面倒。
imsの設定とは何を指してるのかな?多分私は未設定。
楽天の電波(band3)を拾う時は、モバイルネットワークで手動で選択。
※私の環境はband18を勝手に掴むので、手動でband3を拾ってsms(linkアクティベート)を受け取りました。
参考になりますか?
zenfone3はapnの手動設定と、lteの設定(通話アプリ)でいけましたよ!
lteの設定が端末の再起動で、デフォルトに戻るのが少し面倒。
imsの設定とは何を指してるのかな?多分私は未設定。
楽天の電波(band3)を拾う時は、モバイルネットワークで手動で選択。
※私の環境はband18を勝手に掴むので、手動でband3を拾ってsms(linkアクティベート)を受け取りました。
参考になりますか?
813: 2020/05/11(月) 11:09:15.74
>>783
ありがとうございます。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
大変参考になりました。
836: 2020/05/11(月) 15:35:59.29
>>782
大濠公園駅前のパルク大濠の上に立ってるのが福岡市唯一の基地局
大濠公園駅前のパルク大濠の上に立ってるのが福岡市唯一の基地局
857: 2020/05/11(月) 18:19:58.32
>>836
超ナイスな情報ありがとうございますm(_ _)m
学生時代は大濠公園徒歩5分の六本松に住んでたんで、ジョギングコースでした。
今はどこに車停めたらいいかだけでもあたふたしそうですが、感謝感謝です。
超ナイスな情報ありがとうございますm(_ _)m
学生時代は大濠公園徒歩5分の六本松に住んでたんで、ジョギングコースでした。
今はどこに車停めたらいいかだけでもあたふたしそうですが、感謝感謝です。
789: 2020/05/11(月) 06:13:21.55
>>781
Zenfone Max Proはいけて
Zenfone Maxはいけないとか
結構ややこしいよ
基本無理って考えておいた方が
頭が痛くならない
Zenfone Max Proはいけて
Zenfone Maxはいけないとか
結構ややこしいよ
基本無理って考えておいた方が
頭が痛くならない
784: 2020/05/11(月) 02:33:39.22
UQからtry UQモバイルでnova lite 315日間借りたけど開通に何の苦労もなかったけどなぁ
ちなみにauエリア
ちなみにauエリア
793: 2020/05/11(月) 08:04:28.98
>>784
315日間借りた?
315日間借りた?
790: 2020/05/11(月) 06:24:06.89
のばらほちい
791: 2020/05/11(月) 08:00:17.89
紹介コードです。どうぞ2020042604610
792: 2020/05/11(月) 08:04:02.97
nl3の様なエントリーモデルがこんなに欲しがられるとは
何が起きてるんだw
何が起きてるんだw
795: 2020/05/11(月) 08:33:05.09
>>794
またおまえか
またおまえか
796: 2020/05/11(月) 08:48:12.08
>>794
休学して実家に帰れ
休学して実家に帰れ
797: 2020/05/11(月) 08:49:25.01
>>794
退学して高卒に成れwwwwww by蓮舫
退学して高卒に成れwwwwww by蓮舫
798: 2020/05/11(月) 08:50:52.45
>>794
金無いのに大学行くな
金無いのに大学行くな
799: 2020/05/11(月) 08:51:59.36
>>794
こんなところに書くだなんてバカだなあ
焼かれたわ
こんなところに書くだなんてバカだなあ
焼かれたわ
805: 2020/05/11(月) 10:24:32.40
>>794
早く大学辞めて働け
早く大学辞めて働け
800: 2020/05/11(月) 08:52:55.17
紹介コードのポイントってすぐ貰える訳じゃないんだろ?
801: 2020/05/11(月) 08:55:28.08
au主回線、楽天副回線にするとテザリングできないのひどいよな
そこまで制限かけるなよau
そこまで制限かけるなよau
806: 2020/05/11(月) 10:25:10.47
>>803
わざわざ制限かける意味わからんよな
しかも副回線側にも、誰かauでテザリングできたひとおる?
これ逆にやばくね?
わざわざ制限かける意味わからんよな
しかも副回線側にも、誰かauでテザリングできたひとおる?
これ逆にやばくね?
807: 2020/05/11(月) 10:33:56.92
>>806
制限かける理由は過大な帯域を使用されることを防ぐためだろ
それ位人に聞く前に分かれよ
制限かける理由は過大な帯域を使用されることを防ぐためだろ
それ位人に聞く前に分かれよ
809: 2020/05/11(月) 10:39:02.40
>>807
何を以て過大とするのさ?
不思議なこと言い出すものだ
何を以て過大とするのさ?
不思議なこと言い出すものだ
810: 2020/05/11(月) 10:40:56.96
>>809
何を持ってかは各キャリアが決めるだろ
そんな事知らん
何を持ってかは各キャリアが決めるだろ
そんな事知らん
808: 2020/05/11(月) 10:35:25.60
>>806
APNタイプの文字列をすべて消すと出来るようになるらしいからやってみて
但し副作用で何らかの不具合も起きるとか
APNタイプの文字列をすべて消すと出来るようになるらしいからやってみて
但し副作用で何らかの不具合も起きるとか
811: 2020/05/11(月) 10:42:58.79
>>806
パートナー回線しかつながらんけどできないな
ipad air3 docomo版simロック解除
パートナー回線しかつながらんけどできないな
ipad air3 docomo版simロック解除
817: 2020/05/11(月) 13:01:37.04
>>806
インターネット共有設定のAPNを
rakuten.jp
にしてますか?
インターネット共有設定のAPNを
rakuten.jp
にしてますか?
838: 2020/05/11(月) 15:51:40.73
>>817
もちろんしてるよ
単体の物理SIMでやってたときはテザリングできないのオーケーです
もちろんしてるよ
単体の物理SIMでやってたときはテザリングできないのオーケーです
841: 2020/05/11(月) 15:55:33.72
>>817
ごめん!できたで
ごめん!できたで
844: 2020/05/11(月) 16:05:11.88
>>841
役立ったようで良かったです。
役立ったようで良かったです。
804: 2020/05/11(月) 10:22:08.05
おなかが空いたら水を鱈腹飲めばいいじゃない
Marie-Antoinette
Marie-Antoinette
816: 2020/05/11(月) 13:00:53.63
>>804
パンが無ければケーキを食べろって
正確にはビールと第三のビールみたいな
税制で区分された別のパン類を食べろってことらしいな
パンが無ければケーキを食べろって
正確にはビールと第三のビールみたいな
税制で区分された別のパン類を食べろってことらしいな
815: 2020/05/11(月) 12:27:10.55
皆様のおかげで無事に開通しました!
ありがとうございました
よろしければ紹介コードお願いします
楽天ポイントお互いもらえるようです❤
2020041407678
by金欠JD
ありがとうございました
よろしければ紹介コードお願いします
楽天ポイントお互いもらえるようです❤
2020041407678
by金欠JD
822: 2020/05/11(月) 14:29:38.87
>>815
恩恵うけて自分からは有用な情報も提供せず、ポイント乞食とか
タヒね
恩恵うけて自分からは有用な情報も提供せず、ポイント乞食とか
タヒね
818: 2020/05/11(月) 13:25:58.42
あーー
どーなってんだーー
楽天モバイルの端末なのに開通しねーー
楽天エリアいかねーとだめなのか?
simの初期不良?
わけわかんねーー
どーなってんだーー
楽天モバイルの端末なのに開通しねーー
楽天エリアいかねーとだめなのか?
simの初期不良?
わけわかんねーー
823: 2020/05/11(月) 14:33:19.03
>>818
愚痴は雑談スレで
愚痴は雑談スレで
839: 2020/05/11(月) 15:53:04.90
>>818
落ち着け
楽天端末ならauエリアだけで絶対出来る
今どこまで出来てるのか書け
データ通信
linkアプリインストール
SMS受信
コード入れて認証
落ち着け
楽天端末ならauエリアだけで絶対出来る
今どこまで出来てるのか書け
データ通信
linkアプリインストール
SMS受信
コード入れて認証
847: 2020/05/11(月) 16:29:28.78
>>839
sim入れてもずっと圏外のまま…
やるべきことは全部やってみた
わざわざ楽天エリアにも行ってきた
友達と一緒に行って友達の楽天simでバンド3つかんでるのも確認できてる場所
simの初期不良しかないですね…
sim入れてもずっと圏外のまま…
やるべきことは全部やってみた
わざわざ楽天エリアにも行ってきた
友達と一緒に行って友達の楽天simでバンド3つかんでるのも確認できてる場所
simの初期不良しかないですね…
849: 2020/05/11(月) 16:38:00.32
>>847
楽天端末で圏外ってことはSIMがまだ契約中みたいにてなってるとか?
my楽天モバイル→申込み履歴の中はどうなってる?
個人情報塗りつぶしてスクショ上げてみて
楽天端末で圏外ってことはSIMがまだ契約中みたいにてなってるとか?
my楽天モバイル→申込み履歴の中はどうなってる?
個人情報塗りつぶしてスクショ上げてみて
854: 2020/05/11(月) 17:52:18.04
>>849
https://i.imgur.com/aeYYQTM.jpg
https://i.imgur.com/bAe1eSm.jpg
この状態ですが、まだ開通作業できない段階なんですか?
>>850
AQUOSsense3 liteです
https://i.imgur.com/aeYYQTM.jpg
https://i.imgur.com/bAe1eSm.jpg
この状態ですが、まだ開通作業できない段階なんですか?
>>850
AQUOSsense3 liteです
856: 2020/05/11(月) 18:00:25.41
>>854
その状態でもアクティベーションは出来るよ。
一度サポートに聞いてみたら。
その状態でもアクティベーションは出来るよ。
一度サポートに聞いてみたら。
850: 2020/05/11(月) 16:39:04.98
>>847
端末は何
端末は何
819: 2020/05/11(月) 13:49:25.96
テザリングできない?
楽天エリア無しauエリアだけど普通にできてる
au端末だからかなぁ
楽天エリア無しauエリアだけど普通にできてる
au端末だからかなぁ
820: 2020/05/11(月) 14:10:05.13
ネカマまで湧き出した……きも
824: 2020/05/11(月) 14:36:07.33
何度も既出ですが
【使用端末】100円 niva lite3
【OSバージョン】 android9 EMUI9.1.0
【エリア】auエリア
【APN設定】何もしてません。
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】不明 上に「HD」表示はされています。
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】まだチェックしてません。てか必要ないので。
【LTE only設定】してません。
【備考】 simを入れただけです。
よく番号が焼かれた、という表現がされていますがほんとにそうでしょうか?
UQ版BASIO4は元々通信はできていたのですが、番号表示はされませんでした。
もう一度入れて試してみましたが、やはり通信はできますが、番号表示はされません。
これまでの経験上通信ができれば番号表示はされてました。
まったく別のシステムのように思うのですが??
開通済みの紹介コードです。
2020041000254
【使用端末】100円 niva lite3
【OSバージョン】 android9 EMUI9.1.0
【エリア】auエリア
【APN設定】何もしてません。
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】不明 上に「HD」表示はされています。
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】まだチェックしてません。てか必要ないので。
【LTE only設定】してません。
【備考】 simを入れただけです。
よく番号が焼かれた、という表現がされていますがほんとにそうでしょうか?
UQ版BASIO4は元々通信はできていたのですが、番号表示はされませんでした。
もう一度入れて試してみましたが、やはり通信はできますが、番号表示はされません。
これまでの経験上通信ができれば番号表示はされてました。
まったく別のシステムのように思うのですが??
開通済みの紹介コードです。
2020041000254
825: 2020/05/11(月) 14:37:32.18
>【使用端末】100円 niva lite3
失礼、nova です。
失礼、nova です。
826: 2020/05/11(月) 14:41:29.44
nova lite2 はダメですか?
830: 2020/05/11(月) 14:53:54.59
>>826
VoLTE非対応
VoLTE非対応
843: 2020/05/11(月) 16:02:27.89
>>826
ダメみたい
nova lite3とかP30 liteじゃないと
ダメみたい
nova lite3とかP30 liteじゃないと
827: 2020/05/11(月) 14:45:25.06
テンプレに電話番号書き込み可否追加お願いしたい
828: 2020/05/11(月) 14:49:08.32
楽天リンクが使えれば番号表示はされてるよ
829: 2020/05/11(月) 14:51:33.16
>>828
うちのはされてない
端末の問題かsimの問題かの切り分けができない
2chMate 0.8.10.64/Sony/SOV36/9/DR
うちのはされてない
端末の問題かsimの問題かの切り分けができない
2chMate 0.8.10.64/Sony/SOV36/9/DR
831: 2020/05/11(月) 14:55:45.57
よく10分30分半日一晩とか報告あるけどうGW前からsim入れてるんだよ
場所によっては楽天とauどっちも入る町でどっちのエリアにも行き来してる
場所によっては楽天とauどっちも入る町でどっちのエリアにも行き来してる
832: 2020/05/11(月) 15:21:59.80
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】HUAWEI P30 lite SIMフリー
【OSバージョン】10 ビルド番号…10.0.0.199(C635E3R2P4)
【エリア】auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未(モバイルデータ通信→優先ネットワークモードが「4Gのみ」)
【備考】 特になし、快適に使えています
【OSバージョン】10 ビルド番号…10.0.0.199(C635E3R2P4)
【エリア】auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未(モバイルデータ通信→優先ネットワークモードが「4Gのみ」)
【備考】 特になし、快適に使えています
833: 2020/05/11(月) 15:22:51.91
846: 2020/05/11(月) 16:15:46.80
>>833
よく分からんけど、
モバイルデータ通信と
インターネット共有のAPNを
rakuten.jp
にしてみて。
そのあと✈︎モードにしてから戻すと電波掴むはず。
よく分からんけど、
モバイルデータ通信と
インターネット共有のAPNを
rakuten.jp
にしてみて。
そのあと✈︎モードにしてから戻すと電波掴むはず。
878: 2020/05/11(月) 19:54:26.77
>>846
>>851
まさにドコモ端末でした。
本当にありがとうございます。
>>851
まさにドコモ端末でした。
本当にありがとうございます。
851: 2020/05/11(月) 17:35:25.90
>>833
ドコモの端末だと、auエリアで繋がらなくて当たり前だよ。
中古で安く仕入れるなら、
auの端末でシャープならshV40~最新モデルまで
au端末でソニーだとsov36~最新モデルまで
この型番以下だと、通話に障害が出ます。
ドコモの端末だと、auエリアで繋がらなくて当たり前だよ。
中古で安く仕入れるなら、
auの端末でシャープならshV40~最新モデルまで
au端末でソニーだとsov36~最新モデルまで
この型番以下だと、通話に障害が出ます。
855: 2020/05/11(月) 17:52:43.86
>>851
sov34 とかあかんの? 報告ではそこそこいけそうなんだけど
あと galaxy A20 SCV46 はOKちゃうの?
sov34 とかあかんの? 報告ではそこそこいけそうなんだけど
あと galaxy A20 SCV46 はOKちゃうの?
859: 2020/05/11(月) 18:25:21.26
>>855
楽天リンクアプリもアンドロイド6以下はダウンロード出来なくなっている。
ちなみにアンドロイド4.4でダウンロードしようとしたらダメだった。
既にアンドロイド 9以上 と楽天が言っているので
そのうち切り捨てがあるだろ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
↑昔のアンドロイド5以下の端末をWi-Fiで繋いでみな。
言っている意味が分かるから
楽天リンクアプリもアンドロイド6以下はダウンロード出来なくなっている。
ちなみにアンドロイド4.4でダウンロードしようとしたらダメだった。
既にアンドロイド 9以上 と楽天が言っているので
そのうち切り捨てがあるだろ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs
↑昔のアンドロイド5以下の端末をWi-Fiで繋いでみな。
言っている意味が分かるから
860: 2020/05/11(月) 18:37:32.37
>>859
ストアでダウンロードできないならapkをダウンロードすればいい
現行のリンクでは問題ないからバージョンアップしても現行のバージョンを使い続ければいい
ストアでダウンロードできないならapkをダウンロードすればいい
現行のリンクでは問題ないからバージョンアップしても現行のバージョンを使い続ければいい
877: 2020/05/11(月) 19:52:06.08
>>860
楽天のバージョンアップのお願い読んでないの?
古いバージョンのまま楽天リンク使うと無料通話を保証しない
常に最新版お使い下さいになってる
楽天のバージョンアップのお願い読んでないの?
古いバージョンのまま楽天リンク使うと無料通話を保証しない
常に最新版お使い下さいになってる
897: 2020/05/11(月) 23:45:21.39
>>882
>>877
>>877
905: 2020/05/12(火) 01:15:40.51
>>897
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
対応機種・OS
楽天回線対応製品
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Android OS 9 以上 ※Android OS 9 以上は動作確認済
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
対応機種・OS
楽天回線対応製品
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Android OS 9 以上 ※Android OS 9 以上は動作確認済
918: 2020/05/12(火) 06:14:26.13
>>905
楽天モバイル
専用端末
お客様サポート
ソフトウェアアップデート
HUAWEI nova lite 3のアップデート情報
2020年4月24日
更新内容
セキュリティの向上
更新後のバージョン
ビルド番号:10.0.0.183(C635xxxxxx)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/novalite3/
楽天モバイル
専用端末
お客様サポート
ソフトウェアアップデート
HUAWEI nova lite 3のアップデート情報
2020年4月24日
更新内容
セキュリティの向上
更新後のバージョン
ビルド番号:10.0.0.183(C635xxxxxx)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/novalite3/
911: 2020/05/12(火) 03:23:20.76
>>855
galaxy A20 SCV46はOKよ
SIM挿して一発
SMSは自動認識じゃなく手動
これは持ってるから保証できる
通話も普通にできた
ドコモのSC-02Mはドコモの電話アプリからバンド設定できるみたい
ちなみに試したらau版はキャリアの電話アプリないけどこれまたgalaxy標準アプリでバンド設定変えられそう
エンジニアモード出てきた
いじらなかったけど
ドコモ電話アプリとgalaxy電話アプリだと入れる数字違うけどね
スマホの本スレとかここにかいてた通りでいいみたい
galaxy A20 SCV46はOKよ
SIM挿して一発
SMSは自動認識じゃなく手動
これは持ってるから保証できる
通話も普通にできた
ドコモのSC-02Mはドコモの電話アプリからバンド設定できるみたい
ちなみに試したらau版はキャリアの電話アプリないけどこれまたgalaxy標準アプリでバンド設定変えられそう
エンジニアモード出てきた
いじらなかったけど
ドコモ電話アプリとgalaxy電話アプリだと入れる数字違うけどね
スマホの本スレとかここにかいてた通りでいいみたい
835: 2020/05/11(月) 15:30:06.92
SHL25、FJL22、isw13ht全滅だな、、、、
HWD15も全く持ってだめ、、、、、
HWD15も全く持ってだめ、、、、、
837: 2020/05/11(月) 15:44:02.33
【使用端末】UMIDIGI A3S simフリー
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
先輩諸氏のおかげで何の問題もなく開通できました
よろしければ、紹介コードをお使いください
2020041201294
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
先輩諸氏のおかげで何の問題もなく開通できました
よろしければ、紹介コードをお使いください
2020041201294
840: 2020/05/11(月) 15:53:14.97
訂正
インターネット共有はクリックできない
キャリアに確認しろでて変更不可
恐らく主回線SIMのバグだろうなー
インターネット共有はクリックできない
キャリアに確認しろでて変更不可
恐らく主回線SIMのバグだろうなー
842: 2020/05/11(月) 16:01:59.16
【使用端末】HUAWEI MediaPad M5 lite SIMフリー
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】未 ※優先ネットワークモード 4Gのみ
【備考】
バートナーエリアでは通話、SMSともに不可。テザリングはONになるもののパスワードが違うと言われて接続不可
楽天に繋がるエリアを探さないとなー
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】未 ※優先ネットワークモード 4Gのみ
【備考】
バートナーエリアでは通話、SMSともに不可。テザリングはONになるもののパスワードが違うと言われて接続不可
楽天に繋がるエリアを探さないとなー
852: 2020/05/11(月) 17:42:32.17
まぁ、楽天のエリア拡大に伴いだんだん バンド18のauエリアは閉じられていくから
来年になったら、バンド3のドコモ端末の需要が増してくるよ。
それまで中古で凌げばいいんだよ。
来年になったら、バンド3のドコモ端末の需要が増してくるよ。
それまで中古で凌げばいいんだよ。
887: 2020/05/11(月) 22:16:45.43
>>853
これ、ちょっと大きすぎるね。reno aにすれば良かったと俺も後悔してる。
これ、ちょっと大きすぎるね。reno aにすれば良かったと俺も後悔してる。
858: 2020/05/11(月) 18:23:37.32
【使用端末】ZenFone Max Pro (M2) (RAM 4GBモデル) SIMフリー
【OSバージョン】 android 9
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】手動 rakuten.jp + ims(テンプレ通り)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×(番号を認識せずSMS受信不可)
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】試してない
【LTE only設定】設定が保存できず
パートナーエリア住まいでデータ通信はできた。
APN設定後や再起動後は2,3時間放置しないとデータ通信はつながらない。
電話番号はいつまでたっても焼かれない。
楽天エリアに行けばSMS、電話できるのか?
【OSバージョン】 android 9
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】手動 rakuten.jp + ims(テンプレ通り)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×(番号を認識せずSMS受信不可)
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】試してない
【LTE only設定】設定が保存できず
パートナーエリア住まいでデータ通信はできた。
APN設定後や再起動後は2,3時間放置しないとデータ通信はつながらない。
電話番号はいつまでたっても焼かれない。
楽天エリアに行けばSMS、電話できるのか?
872: 2020/05/11(月) 19:32:42.43
>>858
そこまでは完璧
あとはBand3エリアに突入のみ
番号焼かれるし楽天linkがsms認証される
そこまでは完璧
あとはBand3エリアに突入のみ
番号焼かれるし楽天linkがsms認証される
881: 2020/05/11(月) 19:57:19.12
>>872
ありがとう
近いうちに楽天エリア潜入してみるわ
ありがとう
近いうちに楽天エリア潜入してみるわ
873: 2020/05/11(月) 19:34:26.96
>>858
追記
Volteは無理だがlinkアプリで通話sms出来るようになるしテザリングも出来る
auエリアでも機能する
追記
Volteは無理だがlinkアプリで通話sms出来るようになるしテザリングも出来る
auエリアでも機能する
874: 2020/05/11(月) 19:41:35.87
>>873
だと、固定電話からの着信受けられないけどね
だと、固定電話からの着信受けられないけどね
875: 2020/05/11(月) 19:46:57.91
>>874
まじか!
支障ないけど
不便なsim
まじか!
支障ないけど
不便なsim
861: 2020/05/11(月) 18:40:39.15
いや、ソフトウェア更新で終わりだよ。
次は8までダメになるだろ。
次は8までダメになるだろ。
862: 2020/05/11(月) 18:45:09.25
これから薄着になるから小さい軽い端末が欲しいわ
楽天ミニ以外で普通に使える1番軽い端末って何やろ?
楽天ミニ以外で普通に使える1番軽い端末って何やろ?
866: 2020/05/11(月) 19:05:35.53
>>862
おサイフケータイ要らないなら
元になったplamじゃないか?
こっちはnanoSIMだし、交換可能だよ
おサイフケータイ要らないなら
元になったplamじゃないか?
こっちはnanoSIMだし、交換可能だよ
863: 2020/05/11(月) 18:50:56.72
オレは、半年後 使える端末を勧める。
今が何とかやっとの端末では、半年後、困るでしょ
今が何とかやっとの端末では、半年後、困るでしょ
864: 2020/05/11(月) 19:00:57.06
どうせ一年で解約
スマホは売る
スマホは売る
868: 2020/05/11(月) 19:18:44.15
>>864
そのアンドロイド8が1年使える保証は無いからね。
それと、1年後、楽天で使えないアンドロイド8は売ろうとしてもゴミでしょ。
そのアンドロイド8が1年使える保証は無いからね。
それと、1年後、楽天で使えないアンドロイド8は売ろうとしてもゴミでしょ。
869: 2020/05/11(月) 19:20:06.78
>>868
なに言ってんだこいつ?
なに言ってんだこいつ?
870: 2020/05/11(月) 19:24:04.06
>>869
アンドロイド8がいつまでも使える保証は無いからね。
それで使えないゴミを売っても二束三文でしょ。
アンドロイド8がいつまでも使える保証は無いからね。
それで使えないゴミを売っても二束三文でしょ。
876: 2020/05/11(月) 19:49:51.13
>>870
楽天で9が一年使える保証はされてるのか?
楽天で9が一年使える保証はされてるのか?
879: 2020/05/11(月) 19:54:41.34
>>876
楽天は現在 アンドロイド9以上の端末を使ってくれと言っているが
言っている意味が分からないなら、楽天のお客様センターに聞いてみな
楽天は現在 アンドロイド9以上の端末を使ってくれと言っているが
言っている意味が分からないなら、楽天のお客様センターに聞いてみな
882: 2020/05/11(月) 20:04:17.59
>>879
聞いたところで楽天が指定しているサポート対象の端末以外は
android 8だろうが9だろうがサポートしないって言われるだけ
聞いたところで楽天が指定しているサポート対象の端末以外は
android 8だろうが9だろうがサポートしないって言われるだけ
865: 2020/05/11(月) 19:01:04.28
8.1はまだ大丈夫でしょ。きっと。
867: 2020/05/11(月) 19:07:33.34
ソフト更新がどうのこうの言ってるやつは
W03、W04、W05でバンド3が使えるプロセスを知らねえのか
W03、W04、W05でバンド3が使えるプロセスを知らねえのか
871: 2020/05/11(月) 19:27:20.29
まあ、既に10が出ている状態で、来年は11も出ているので、
8がサポート外になるアプリも出てくるかもね
8がサポート外になるアプリも出てくるかもね
880: 2020/05/11(月) 19:56:42.25
安い9端末買えばいいじゃん海とか
883: 2020/05/11(月) 20:36:20.19
番号焼かれるって具体的にはどういうこと?
886: 2020/05/11(月) 21:51:46.46
>>883
新品のSimには番号が入って無い
楽天の設定完了して接続出来るとmy楽天モバイルの表示がアクティベート完了の表示に成る
その後楽天Linkのアクティベートする、アクティベートは2回ある
新品のSimには番号が入って無い
楽天の設定完了して接続出来るとmy楽天モバイルの表示がアクティベート完了の表示に成る
その後楽天Linkのアクティベートする、アクティベートは2回ある
891: 2020/05/11(月) 23:15:15.95
>>886
「my楽天モバイルの表示がアクティベート完了って成る」=「番号が焼かれる」ってことであってる?
これって半黒開通のことを言ってるだけで、simに番号を物理的に「焼く」(書き込む)のはsimの郵送前だと思うんだけどワイが頭悪いだけかい?
「my楽天モバイルの表示がアクティベート完了って成る」=「番号が焼かれる」ってことであってる?
これって半黒開通のことを言ってるだけで、simに番号を物理的に「焼く」(書き込む)のはsimの郵送前だと思うんだけどワイが頭悪いだけかい?
893: 2020/05/11(月) 23:30:33.99
>>891
楽天は最初、simに番号が書き込まれていない。スマホに差して起動したときにOTAって仕組みでsimに番号が書き込まれる。
sms使えないスマホでアクチしてしばらくしたあと、sms使えるスマホに差してもOTAサーバーからコマンドが送られてこないんじゃないかと推測しているんだけど
楽天は最初、simに番号が書き込まれていない。スマホに差して起動したときにOTAって仕組みでsimに番号が書き込まれる。
sms使えないスマホでアクチしてしばらくしたあと、sms使えるスマホに差してもOTAサーバーからコマンドが送られてこないんじゃないかと推測しているんだけど
894: 2020/05/11(月) 23:35:04.21
>>893
sms受信可の端末以外使ってない俺というケースがあるからその推測は大ハズレ
sms受信可の端末以外使ってない俺というケースがあるからその推測は大ハズレ
899: 2020/05/11(月) 23:51:45.54
>>893
ipadで通信できるようにしたあとnova lite3手に入れてリンクアクティベートしたけどちゃんとSMS送られてアクチできたよ
ipadで通信できるようにしたあとnova lite3手に入れてリンクアクティベートしたけどちゃんとSMS送られてアクチできたよ
884: 2020/05/11(月) 20:38:20.17
また昨日の知恵遅れが鼻鳴らして
活躍中なのか笑笑
恥ずかしくもなく小学生の作文でよく面出せると感心する
活躍中なのか笑笑
恥ずかしくもなく小学生の作文でよく面出せると感心する
900: 2020/05/11(月) 23:59:41.83
>>884
Rakuten Linkアプリアップデートのお願い
※最新バージョンへアップデートされない場合、通信料が発生する可能性がありますので、ご注意ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/news/187/
↑※最新バージョンへアップデートされない場合、
通信料が発生する可能性がありますので、ご注意ください。
Rakuten Linkアプリアップデートのお願い
※最新バージョンへアップデートされない場合、通信料が発生する可能性がありますので、ご注意ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/news/187/
↑※最新バージョンへアップデートされない場合、
通信料が発生する可能性がありますので、ご注意ください。
901: 2020/05/12(火) 00:07:56.48
>>900
それはあくまで楽天対応端末を使ってることが前提条件
対応端末以外は一切サポートしないと表明しているから通信料請求されても文句は言えない
それはあくまで楽天対応端末を使ってることが前提条件
対応端末以外は一切サポートしないと表明しているから通信料請求されても文句は言えない
924: 2020/05/12(火) 07:19:23.73
>>901
対応端末以外使って楽天Link通話するのはすべて自己責任
もしバグであっても請求された通話料は払えというスタンス
対応端末以外使って楽天Link通話するのはすべて自己責任
もしバグであっても請求された通話料は払えというスタンス
928: 2020/05/12(火) 07:54:00.35
>>924
確かに、対応端末じゃ無い物は
通話料が請求されているね。
知らない番号だろと何でも請求
楽天link 4回線目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1589007277/
確かに、対応端末じゃ無い物は
通話料が請求されているね。
知らない番号だろと何でも請求
楽天link 4回線目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1589007277/
930: 2020/05/12(火) 08:03:01.09
>>928
こっちから発信電話だろ?
着信からの通話で発生したらやばいな
イタ電や営業の無作為の電話着信で料金発生したら地獄
こっちから発信電話だろ?
着信からの通話で発生したらやばいな
イタ電や営業の無作為の電話着信で料金発生したら地獄
931: 2020/05/12(火) 08:23:21.41
>>930
知らない番号に発信した請求だな
もちろん、楽天対応端末以外は支払うしか無いからね。
知らない番号に発信した請求だな
もちろん、楽天対応端末以外は支払うしか無いからね。
888: 2020/05/11(月) 22:21:53.76
ビルドも知らずにUQは開通出来ないと知ったかぶりしたヤツが
今度はandroidバージョンについて語ってて草
こんなのが開通報告スレに居座ると嘘が蔓延り迷惑この上ない
今度はandroidバージョンについて語ってて草
こんなのが開通報告スレに居座ると嘘が蔓延り迷惑この上ない
889: 2020/05/11(月) 22:29:04.00
アクティベーショ【使用端末】OnePlus7T 8GB RAM/256GB ROM SIMフリー
【OSバージョン】 android10 OxygenOS10.0.9
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】手動、rakuten.jp
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】× SMS受信できず
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】未テスト
【LTE only設定】×
隣町まで楽天回線エリア来てるから将来性を見て契約
VoLTE化やらかして失敗したのでちゃんとやれば通話とかもいけるかもと思ったが
上のやりとり見たら楽天エリア入ったらアクティベート出来ると聞いたので明日チャレンジしてみる
【OSバージョン】 android10 OxygenOS10.0.9
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】手動、rakuten.jp
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】× SMS受信できず
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】未テスト
【LTE only設定】×
隣町まで楽天回線エリア来てるから将来性を見て契約
VoLTE化やらかして失敗したのでちゃんとやれば通話とかもいけるかもと思ったが
上のやりとり見たら楽天エリア入ったらアクティベート出来ると聞いたので明日チャレンジしてみる
898: 2020/05/11(月) 23:49:37.27
890: 2020/05/11(月) 22:34:21.20
volte化されたoneplusはそれなりに開通報告上がってた。
自分も7無印であっけないほど開通して快適に使ってる、auエリアだけど。
自分も7無印であっけないほど開通して快適に使ってる、auエリアだけど。
892: 2020/05/11(月) 23:29:39.52
出荷時はsimに電話番号は書き込まれていない
アクティベートされてはじめて電話番号が焼かれる
番号が焼かれてない=アクティベートされていない
アクティベートされてはじめて電話番号が焼かれる
番号が焼かれてない=アクティベートされていない
895: 2020/05/11(月) 23:36:46.13
simに電番焼かれなくても使えるからいいじゃない
896: 2020/05/11(月) 23:42:19.24
楽天が販売する端末以外はサポート外なんだしその気なら使用不可にもできるだろう
楽天ならやりかねない
楽天ならやりかねない
902: 2020/05/12(火) 00:18:48.51
UQ版NOVAライト3が使えるとか人を罵倒したヤツは馬鹿だよな。
無料で使っているつもりが、テメエに請求が来たら笑えるぜ。
無料で使っているつもりが、テメエに請求が来たら笑えるぜ。
903: 2020/05/12(火) 00:30:56.22
契約すらしてないおまえは確実に料金請求されないもんな
904: 2020/05/12(火) 00:35:56.58
楽天のNOVAライト3持っているんだけど
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/POT-LX2J/10/DR
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/POT-LX2J/10/DR
906: 2020/05/12(火) 01:27:11.56
907: 2020/05/12(火) 01:31:37.82
ここsim初期不良で交換した人いますか?
どういう流れで交換になったのか教えてほしいです
無料でできますかね?
開通できなくてもうお手上げです
どういう流れで交換になったのか教えてほしいです
無料でできますかね?
開通できなくてもうお手上げです
910: 2020/05/12(火) 03:10:42.78
>>907
4/8に届いたsimが不良品だったよ。
5台の端末どれに挿しても全てでsim無し状態で全く使えず。
なぜか4/19に急にアクティベート出来たものの、1週間で再度sim無し状態。
サポートにチャットにて問い合わせするも1週間以上待っても何の返信も無し。
チャットを諦め1時間以上待って電話サポートに繋がるも「初期不良は2週間以内ならsim交換無料、お客様はすでに2週間以上経過してるので有料」と案内されて切れる。
結果的には無料でsim交換となり、届いたsimはすんなりアクティベート出来るまともな物だった。
4/8に届いたsimが不良品だったよ。
5台の端末どれに挿しても全てでsim無し状態で全く使えず。
なぜか4/19に急にアクティベート出来たものの、1週間で再度sim無し状態。
サポートにチャットにて問い合わせするも1週間以上待っても何の返信も無し。
チャットを諦め1時間以上待って電話サポートに繋がるも「初期不良は2週間以内ならsim交換無料、お客様はすでに2週間以上経過してるので有料」と案内されて切れる。
結果的には無料でsim交換となり、届いたsimはすんなりアクティベート出来るまともな物だった。
912: 2020/05/12(火) 03:28:29.23
>>910
これが楽天品質つかスタートって良くするべきだよね
申し込み削除の自分には2年後見えないわw
これが楽天品質つかスタートって良くするべきだよね
申し込み削除の自分には2年後見えないわw
914: 2020/05/12(火) 03:46:59.94
>>910
詳しくありがとうございます
とても参考になりました
チャットより電話直接したほうがよさそうですね
詳しくありがとうございます
とても参考になりました
チャットより電話直接したほうがよさそうですね
923: 2020/05/12(火) 06:56:43.77
>>914
繋がるまで待てればいいけどいつの時点で問題が発生していたか明確にするためにチャットに書き込んでおく事は大切
繋がるまで待てればいいけどいつの時点で問題が発生していたか明確にするためにチャットに書き込んでおく事は大切
921: 2020/05/12(火) 06:45:58.97
>>910
チャットってメールみたいに返事待つのと違うのでは
チャットってメールみたいに返事待つのと違うのでは
926: 2020/05/12(火) 07:41:45.63
>>921
普通はな。
楽天の場合は「担当者におつなぎします。少々お待ちください」との返信から1週間以上放置される。
普通はな。
楽天の場合は「担当者におつなぎします。少々お待ちください」との返信から1週間以上放置される。
929: 2020/05/12(火) 07:55:09.37
>>926
3日くらいで返事来るだろ嘘つくな
こっちの都合のいい時間じゃないけどな
3日くらいで返事来るだろ嘘つくな
こっちの都合のいい時間じゃないけどな
908: 2020/05/12(火) 02:04:33.52
AX7、AUエリアで余裕で楽天linkアクティベート完了
しかし、このためにメルカリで中古で買ったAX7が不良品で涙目
しかし、このためにメルカリで中古で買ったAX7が不良品で涙目
913: 2020/05/12(火) 03:38:25.00
UQ版nova lite 3使えるだろ
auエリアでSMS手動入力なしで自動認識したよ
試しにひとりで電話かけたりかけられたりで通話品質チェックしてたけど使えてたよ
安いからお試しだけでA20買ったけどさ
みんなレンタルしてたみたいで唯一品薄状態だったし
auエリアでSMS手動入力なしで自動認識したよ
試しにひとりで電話かけたりかけられたりで通話品質チェックしてたけど使えてたよ
安いからお試しだけでA20買ったけどさ
みんなレンタルしてたみたいで唯一品薄状態だったし
916: 2020/05/12(火) 04:56:01.08
>>913
link認証時、電話番号は自動で入ってましたか?
自分は空欄だったんで、手動で入力ました。
link認証時、電話番号は自動で入ってましたか?
自分は空欄だったんで、手動で入力ました。
915: 2020/05/12(火) 04:49:14.80
917: 2020/05/12(火) 05:06:59.17
A20は手動
920: 2020/05/12(火) 06:33:40.87
LGはほとんどの機種で使えない不思議
922: 2020/05/12(火) 06:52:38.23
便器な!
汚じいで~す!
元気なおじぃとfujiwifiの仁義なき戦い セロテープ巻き巻き事件 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1491352900/
【主に】スマホレビュー系YouTuber【元気なおじい】PART6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1583770712/
汚じいで~す!
元気なおじぃとfujiwifiの仁義なき戦い セロテープ巻き巻き事件 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1491352900/
【主に】スマホレビュー系YouTuber【元気なおじい】PART6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1583770712/
925: 2020/05/12(火) 07:30:46.63
楽天対応で発売されたmotoG8とG8Powerは現時点で楽天推奨スマホとしては楽天に記載されてないけど推奨スマホと同等に使えてるみたいね
https://yasu-suma.net/moto-g8-power-rakuten-mobile-un-limit-review/
https://yasu-suma.net/moto-g8-power-rakuten-mobile-un-limit-review/
927: 2020/05/12(火) 07:52:36.66
楽天のチャットヘルプ機能してるの?iPhoneから受け付けないAndroidのみでわからんけど
932: 2020/05/12(火) 08:24:45.72
line通話無料なのに楽天linkが金取るのはめっちゃ腹立つなw
コメント
コメントする