1: 2020/04/28(火) 19:26:27.19
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel4/Pixel4 XLについて語るスレ
Google Pixel 4 技術仕様こちら
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570?hl=ja&ref_topic=7530176
※前スレ
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586812137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel4/Pixel4 XLについて語るスレ
Google Pixel 4 技術仕様こちら
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570?hl=ja&ref_topic=7530176
※前スレ
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586812137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/04/28(火) 19:30:29.25
>>1
おつ
おつ
22: 2020/04/28(火) 20:58:23.44
>>1
イケメン乙
イケメン乙
3: 2020/04/28(火) 20:03:59.14
保
4: 2020/04/28(火) 20:04:15.93
守
5: 2020/04/28(火) 20:04:24.46
し
6: 2020/04/28(火) 20:04:32.36
な
7: 2020/04/28(火) 20:04:41.35
い
8: 2020/04/28(火) 20:04:49.61
と
9: 2020/04/28(火) 20:04:59.65
落
10: 2020/04/28(火) 20:05:09.55
ち
11: 2020/04/28(火) 20:05:19.33
る
12: 2020/04/28(火) 20:05:30.97
ぞ
13: 2020/04/28(火) 20:05:59.01
落ちる~
14: 2020/04/28(火) 20:06:28.63
何レスすればいいの?
15: 2020/04/28(火) 20:20:32.56
>>14
20あればOK
20あればOK
16: 2020/04/28(火) 20:20:49.40
保守
17: 2020/04/28(火) 20:21:02.19
支援
18: 2020/04/28(火) 20:21:10.64
して
19: 2020/04/28(火) 20:21:19.71
おき
20: 2020/04/28(火) 20:21:28.81
ます
21: 2020/04/28(火) 20:23:43.74
ほーん
23: 2020/04/29(水) 01:29:12.67
試しにWiFi買い物かごに入れてクーポン入れてみたら
セール価格が通常価格に戻ってそこから-16000円だったわ ケチくせー!
セール価格が通常価格に戻ってそこから-16000円だったわ ケチくせー!
24: 2020/04/29(水) 08:45:33.50
>>23
いつものgoogle
いつものgoogle
25: 2020/04/29(水) 16:20:32.27
相談に乗ってくれてありがとう
リセットは楽天モバイルESIMが消えたらめんどくさそうなので、手動でデータ引越しします
最初XL大きいなとちょっと違和感あったが、1日中XLに触ってたらなんかあまり大きさを意識しなくなった
バッテリーも昨夜100%から今で80%くらい残ってる
老眼なんで文字の大きさはラクラクホン並みに設定してる 恥ずかしい
リセットは楽天モバイルESIMが消えたらめんどくさそうなので、手動でデータ引越しします
最初XL大きいなとちょっと違和感あったが、1日中XLに触ってたらなんかあまり大きさを意識しなくなった
バッテリーも昨夜100%から今で80%くらい残ってる
老眼なんで文字の大きさはラクラクホン並みに設定してる 恥ずかしい
26: 2020/04/29(水) 16:24:09.54
>>25
リセットするときにeSIMは消さない、みたいなチェックボックスがある
今回やらないにしても見といた方がいいかも
リセットするときにeSIMは消さない、みたいなチェックボックスがある
今回やらないにしても見といた方がいいかも
27: 2020/04/29(水) 16:27:54.65
デフォルトがeSIM消去だから、チェックボックスを外さないと消えちゃう感じだった
気を付けないと危ない
気を付けないと危ない
28: 2020/04/29(水) 16:30:28.45
おお やはりesimは慎重にやらないと怖いなぁ
29: 2020/04/29(水) 17:04:23.21
iPhone12は1ヶ月くらい遅れるって噂出てるけど
Pixel5はどうなんだろか
Pixel5はどうなんだろか
30: 2020/04/29(水) 17:55:00.88
31: 2020/04/29(水) 18:56:04.68
Googleストアで売ってるtypec to cケーブルって何Wまで給電出来るんだ?
32: 2020/04/29(水) 19:05:43.40
済まいろいろググったら解決しました
m(__)m
m(__)m
33: 2020/04/29(水) 19:19:07.78
>>32
何だったん?
何だったん?
35: 2020/04/29(水) 20:06:01.25
>>33
設定→ユーザー補助→操作までの時間
これが2分に設定されてて、これをデフォルト(2秒)にしたら大丈夫でした
設定→ユーザー補助→操作までの時間
これが2分に設定されてて、これをデフォルト(2秒)にしたら大丈夫でした
34: 2020/04/29(水) 19:31:23.36
アプリ更新してたらBudsのアプリが出てきた
36: 2020/04/29(水) 20:13:31.44
なるほど
37: 2020/04/29(水) 21:57:08.35
4aは早く出さないと需要全部SEに持ってかれるけど売る気ないの?
38: 2020/04/29(水) 22:09:27.64
顔認証の精度ってiPhoneと比べてどう?
39: 2020/04/29(水) 22:32:31.83
iphoneのほうが上
40: 2020/04/29(水) 22:51:40.10
>>39
な、なんだって!
な、なんだって!
41: 2020/04/29(水) 23:30:02.50
Duoのビデオ通話って、カメラオフできる?
42: 2020/04/29(水) 23:50:51.75
Googleアプリのdiscover表示少なくなってね?興味の調整も直感操作出来なくなってる
43: 2020/04/29(水) 23:57:29.43
SIMフリーかsoftbankで悩んでるんだけど、SoftBankって余計なキャリアアプリ入ってるのかな
44: 2020/04/30(木) 00:07:29.52
>>43
My SoftBankとあとソフトバンク系のが1個だけだと思う
あとはロック解除したら楽天モバイルEsimもausimもドコモ系格安simも普通に使えた
My SoftBankとあとソフトバンク系のが1個だけだと思う
あとはロック解除したら楽天モバイルEsimもausimもドコモ系格安simも普通に使えた
45: 2020/04/30(木) 00:09:43.93
>>44
ありがとうございます!
キャリアアプリは通常削除できるんでしょうか?
ありがとうございます!
キャリアアプリは通常削除できるんでしょうか?
46: 2020/04/30(木) 00:15:20.52
>>45
普通に出来るけど
普通に出来るけど
492: 2020/05/04(月) 17:20:09.81
>>44
横からですが、欲しかった情報でした
ありがとうございます
横からですが、欲しかった情報でした
ありがとうございます
502: 2020/05/04(月) 20:18:21.83
>>492
最近pixel4買ったけど楽天だけ最初掴まなくて何でだろう悩んでたけど
最新版にアプデしたら繋がった
アプデって一個に纏めて降ってくると勘違いしてたけど
その都度の分入れては再起動を繰り返さないといけないらしい
最近pixel4買ったけど楽天だけ最初掴まなくて何でだろう悩んでたけど
最新版にアプデしたら繋がった
アプデって一個に纏めて降ってくると勘違いしてたけど
その都度の分入れては再起動を繰り返さないといけないらしい
47: 2020/04/30(木) 00:16:58.88
SIMフリー使ってても結局ドコモSIM挿して
dアカウントアプリとMyDoComoアプリをインストールしてるという
dアカウントアプリとMyDoComoアプリをインストールしてるという
48: 2020/04/30(木) 01:15:16.47
キャリアアプリはプリインストールされてないよ
ソフトバンクのSIMを挿して初期設定すると自動でインストールされる仕組み
SIMフリー版でも同じ
ソフトバンクのSIMを挿して初期設定すると自動でインストールされる仕組み
SIMフリー版でも同じ
49: 2020/04/30(木) 01:15:21.09
ソフトバンクの半額サポートで買ったけど2年後にスマホ回収されるんで得なんか損なんかよく解らん
50: 2020/04/30(木) 01:23:07.32
>>49
半額サポートは絶対に駄目やで・・・・・リボ地獄に足を突っ込んだようなもんや
半額サポートは絶対に駄目やで・・・・・リボ地獄に足を突っ込んだようなもんや
51: 2020/04/30(木) 01:51:57.23
>>50
やっぱりダメなんかな
2年後にいい機種がある事に期待だ
やっぱりダメなんかな
2年後にいい機種がある事に期待だ
58: 2020/04/30(木) 05:53:00.52
>>49
つまり買ってないんだから何の得もない
つまり買ってないんだから何の得もない
77: 2020/04/30(木) 10:12:03.88
>>58
でも2年後に買い換えるなら中古を5万円じゃ売れないし悪い選択じゃないと思うけどな
特にPixelは4年も使い倒すものじゃないし二年後にPixel6と交換なら俺はそのほうが良いかな
でも2年後に買い換えるなら中古を5万円じゃ売れないし悪い選択じゃないと思うけどな
特にPixelは4年も使い倒すものじゃないし二年後にPixel6と交換なら俺はそのほうが良いかな
92: 2020/04/30(木) 10:42:13.01
>>77
手元に残さなくて良いなら選択肢としては有りですね
手元に残さなくて良いなら選択肢としては有りですね
52: 2020/04/30(木) 02:06:04.64
お前らクーポンどうした?
俺はnest wifi買った
俺はnest wifi買った
191: 2020/04/30(木) 22:18:15.66
>>52
NestHubMaxを無理矢理買った
NestHubMaxを無理矢理買った
53: 2020/04/30(木) 02:40:23.51
この機種をメインで2台持ちしてます。サブ機でも同じアカウントでLINE使えればもっと便利になると思っている人いますか?
55: 2020/04/30(木) 02:45:31.49
>>53
LINE LITE使えばできる
もしくはroot化して細工する
LINE LITE使えばできる
もしくはroot化して細工する
59: 2020/04/30(木) 05:54:16.25
>>53
パソコンとの2台持ちなら可能なんだけどね
パソコンとの2台持ちなら可能なんだけどね
190: 2020/04/30(木) 22:09:13.60
>>59
ありがとうございます。やっぱアカウント固定ですよね。
LINE APIとかあれば良いのに、って商売ですものね。
ありがとうございます。やっぱアカウント固定ですよね。
LINE APIとかあれば良いのに、って商売ですものね。
54: 2020/04/30(木) 02:44:52.07
LINEはApple Watchへの通知が便利だからiPhoneでしてるわ
Pixelはchmate使えるのが素晴らしいので主に5ch用
iPhoneは11Proだしカメラは大差ないからどっちでも撮ってる
Pixelはchmate使えるのが素晴らしいので主に5ch用
iPhoneは11Proだしカメラは大差ないからどっちでも撮ってる
56: 2020/04/30(木) 05:35:21.98
4a指紋認証でカッコええやん
https://i.imgur.com/B4DXwT8.jpg
https://i.imgur.com/lJH9Qxg.jpg
https://i.imgur.com/RS3YyDo.jpg
https://i.imgur.com/B4DXwT8.jpg
https://i.imgur.com/lJH9Qxg.jpg
https://i.imgur.com/RS3YyDo.jpg
57: 2020/04/30(木) 05:47:35.58
>>56
あ、これは買います
あ、これは買います
60: 2020/04/30(木) 06:13:58.14
Probable Pixel 4a shipping date leaked by German carrier
Internal documents from Vodafone Germany suggest availability in late May
https://www.androidpolice.com/2020/04/29/pixel-4a-shipping-date-leaked-german-carrier/
Internal documents from Vodafone Germany suggest availability in late May
https://www.androidpolice.com/2020/04/29/pixel-4a-shipping-date-leaked-german-carrier/
62: 2020/04/30(木) 07:14:23.41
>>60
pixel4aちょうど給付金で買えそうだな
pixel4aちょうど給付金で買えそうだな
61: 2020/04/30(木) 06:38:08.92
buds来ないのでクーポンで
nest wifi買った
nest wifi買った
63: 2020/04/30(木) 07:18:58.53
>>61
google日本、客をバカにしてる
google日本、客をバカにしてる
65: 2020/04/30(木) 07:39:37.21
>>61
これでnest wifiの性能がゴミだったら目もあてられんです
これでnest wifiの性能がゴミだったら目もあてられんです
66: 2020/04/30(木) 07:41:49.60
>>65
信用してないからファブリックケース転売が安定すわ
信用してないからファブリックケース転売が安定すわ
64: 2020/04/30(木) 07:36:31.75
顔の生体認証対応してないアプリ多すぎる
67: 2020/04/30(木) 07:43:39.65
まあ泥はまだまだ指紋認証メインな機種多くて顔は2Dばっかだから本気対応するアプリ少ないな
iPhoneと両刀だけどそこんとこはiOSアプリの方が使い勝手良い
iPhoneと両刀だけどそこんとこはiOSアプリの方が使い勝手良い
70: 2020/04/30(木) 09:35:55.50
>>67
指紋なら一瞬なのに顔ならパスワード打ち込みって逆行してるよな
指紋なら一瞬なのに顔ならパスワード打ち込みって逆行してるよな
185: 2020/04/30(木) 21:49:31.83
>>70
指紋はなぁ
静電式はちょっとでも汗かくとダメだから結局パス打ち込みになってウザイ
指紋はなぁ
静電式はちょっとでも汗かくとダメだから結局パス打ち込みになってウザイ
192: 2020/04/30(木) 22:21:50.77
>>185
両方あればいいと思うの
なぜ片方に絞るのか
両方あればいいと思うの
なぜ片方に絞るのか
68: 2020/04/30(木) 08:01:18.69
buds、予約もさせないとはな。完全に釣られた。
69: 2020/04/30(木) 09:30:49.22
あきらめてクーポン使ったわ。
4aも買う予定なのでその時クーポンもらえたら今度こそbudsに…
4aも買う予定なのでその時クーポンもらえたら今度こそbudsに…
71: 2020/04/30(木) 09:36:33.94
>>69
養分がすぎるだろ…
養分がすぎるだろ…
72: 2020/04/30(木) 09:37:16.06
俺はクーポン無しの時に買ったから知らんけど
クーポンに左右され過ぎじゃね?
クーポンに左右され過ぎじゃね?
73: 2020/04/30(木) 09:43:04.87
いとをかし
74: 2020/04/30(木) 09:44:52.05
別にbuds2用に付いてたわけでもないのに
自分の思い通りに行かないだけで馬鹿だよなw
自分の思い通りに行かないだけで馬鹿だよなw
75: 2020/04/30(木) 09:45:09.04
クーポンか値引きか、クーポンなら必要なものに使えるか、そりゃ左右されますがな。
76: 2020/04/30(木) 09:51:27.39
本体が欲しくてクーポンはオマケと思ってるけど、オマケとはいえいらないものには使いたくないのが心情だろ
4aは奥さんがAndroidに変えたいっていってるから買う予定なのでその時もオマケあればなぁくらいの気持ちね
4aは奥さんがAndroidに変えたいっていってるから買う予定なのでその時もオマケあればなぁくらいの気持ちね
78: 2020/04/30(木) 10:13:10.82
普通に考えて無料クーポンで新製品買えるなんて最初から思ってなかったけど、買えないからって逆上するのはとうなんだ
79: 2020/04/30(木) 10:16:31.34
海外版と日本版の仕様て大きな違いあるの?
どうせ日本版は発売遅そうだしおまこく価格不可避だから海外版買っちゃおうかな
どうせ日本版は発売遅そうだしおまこく価格不可避だから海外版買っちゃおうかな
83: 2020/04/30(木) 10:20:17.03
>>79
FeliCa(おサイフ)が必要でなければグローバル版でも問題ないんじゃない?
バンドは調べておいた方が良いとは思うけど
FeliCa(おサイフ)が必要でなければグローバル版でも問題ないんじゃない?
バンドは調べておいた方が良いとは思うけど
86: 2020/04/30(木) 10:26:00.09
>>83
FeliCaなんて一度も使ったこと無かったわ
ガラパゴス決済なんていらないし
手放すときに逆にめんどくさそう
FeliCaなんて一度も使ったこと無かったわ
ガラパゴス決済なんていらないし
手放すときに逆にめんどくさそう
88: 2020/04/30(木) 10:30:58.74
>>86
海外に住んでるの?
日本ではメジャーだよ
Suica、PASMO、QUICPay
この辺りは当然使ってるよね
海外に住んでるの?
日本ではメジャーだよ
Suica、PASMO、QUICPay
この辺りは当然使ってるよね
110: 2020/04/30(木) 12:57:44.39
>>86
このキャッシュレス全盛期にFeliCa使ってないとか
QRコード決済とかやってんの?
このキャッシュレス全盛期にFeliCa使ってないとか
QRコード決済とかやってんの?
111: 2020/04/30(木) 13:00:27.18
>>86
カッペ確定
カッペ確定
112: 2020/04/30(木) 13:00:27.50
>>86
カッペ確定
カッペ確定
123: 2020/04/30(木) 13:39:52.22
>>86
これは恥ずかしい....
もうここに来れないだろこの子
これは恥ずかしい....
もうここに来れないだろこの子
127: 2020/04/30(木) 13:52:04.23
>>86
島根県?
島根県?
180: 2020/04/30(木) 19:46:38.70
>>127
島根といえどもAEONもセブンイレブンもあるんだから
(物流系の)Felicaベースの電子マネーはそれなりに利用されてるでしょ・・・
※カード型が主体だろうけど。
島根といえどもAEONもセブンイレブンもあるんだから
(物流系の)Felicaベースの電子マネーはそれなりに利用されてるでしょ・・・
※カード型が主体だろうけど。
184: 2020/04/30(木) 20:58:07.75
>>86
FeliCaの初期化が面倒いのは同意
FeliCaの初期化が面倒いのは同意
80: 2020/04/30(木) 10:17:31.97
Googleストアが日本に優しかった時期があったか?
81: 2020/04/30(木) 10:17:33.93
やっぱりGoogleは一生Appleに勝てないんだと今回の件で悟ったよ
82: 2020/04/30(木) 10:19:57.77
まあ実際日本では林檎についていくのが無難なんだろうな
Googleストアほどおま国してこないし
Googleストアほどおま国してこないし
84: 2020/04/30(木) 10:22:03.07
クーポンが今日まで
しょうがないから何かゴミ買うわ
しょうがないから何かゴミ買うわ
85: 2020/04/30(木) 10:24:36.70
Googleはハードのセンスが致命的に無い
タブレットも投げっぱ
はっきり言ってトップの器ではない
2chMate 0.8.10.64/Google/Pixel 4/10/DT
タブレットも投げっぱ
はっきり言ってトップの器ではない
2chMate 0.8.10.64/Google/Pixel 4/10/DT
87: 2020/04/30(木) 10:27:42.64
>>85
いやハードやサービスのセンスはあると思うけど圧倒的に商売のセンスがない
特に値付けが全くうまくない
いやハードやサービスのセンスはあると思うけど圧倒的に商売のセンスがない
特に値付けが全くうまくない
89: 2020/04/30(木) 10:33:08.22
>>87
値引き含めたらハイエンドスペックではかなり安い
だけと端末を本気で売る気はなさそう
広告収入がメインのくせに端末の営業力はない
値引き含めたらハイエンドスペックではかなり安い
だけと端末を本気で売る気はなさそう
広告収入がメインのくせに端末の営業力はない
90: 2020/04/30(木) 10:35:45.07
売る気無いだけならまだいいけど
タブレットみたいにそのうちSamsungやHuaweiに丸投げしても不思議ではないからなあ
タブレットみたいにそのうちSamsungやHuaweiに丸投げしても不思議ではないからなあ
93: 2020/04/30(木) 10:43:39.53
>>90
開発したソフトウェアをお披露目するための端末だから
赤字にならなければいいのでは
開発したソフトウェアをお披露目するための端末だから
赤字にならなければいいのでは
96: 2020/04/30(木) 10:44:54.72
>>93
それなら尚更赤字でも出し続けるべきだと思うけどな
それなら尚更赤字でも出し続けるべきだと思うけどな
91: 2020/04/30(木) 10:41:06.43
スタンドさっさとポチっといてよかった
94: 2020/04/30(木) 10:44:29.04
FeliCaがガラパゴス化してんのは問題だけど日本に住んでる人向けに作られてんのに日本に住んでてわざわざ使わない理由は無いよね
海外在住ならいらんけど
海外在住ならいらんけど
105: 2020/04/30(木) 11:17:55.64
>>94
使う必要ない
ついてるからって無理やり使うものでもない
使う必要ない
ついてるからって無理やり使うものでもない
125: 2020/04/30(木) 13:46:00.44
>>94
個人の自由だべや(´・Д・)」
個人の自由だべや(´・Д・)」
95: 2020/04/30(木) 10:44:46.30
Softbank版のPixel4 XLはシムロック解除すればグローバル版とBANDは同じなのでしょうか?
手持ちのiijmioのsimを挿して使いたいのですが
手持ちのiijmioのsimを挿して使いたいのですが
97: 2020/04/30(木) 10:47:51.92
>>95
おなじ
おなじ
100: 2020/04/30(木) 11:02:56.97
>>95
このpdf見ると対応バンドは同じではなさそうだけどドコモ系のSIMなら問題なさそう
3G b1,3と4G b1,3,19はソフトバンク版でも対応してるみたい
https://i.imgur.com/1NHdBu9.png
このpdf見ると対応バンドは同じではなさそうだけどドコモ系のSIMなら問題なさそう
3G b1,3と4G b1,3,19はソフトバンク版でも対応してるみたい
https://i.imgur.com/1NHdBu9.png
101: 2020/04/30(木) 11:04:26.29
>>95
日本向けモデル(G020N)はグローバル版(G020M)とは対応バンドが違う
日本向けは販売元によらず同じモデル
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570
日本向けモデル(G020N)はグローバル版(G020M)とは対応バンドが違う
日本向けは販売元によらず同じモデル
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570
114: 2020/04/30(木) 13:01:38.68
>>98
アプリとかの認証は指紋ok、顔は未対応が多いから俺は指紋にして欲しかったわ
そういう意味で4aは羨ましい
アプリとかの認証は指紋ok、顔は未対応が多いから俺は指紋にして欲しかったわ
そういう意味で4aは羨ましい
99: 2020/04/30(木) 10:59:51.78
その程度でストレス感じて禿げるとかマジか
スマホの問題じゃなくて君の精神病の問題だな
スマホの問題じゃなくて君の精神病の問題だな
102: 2020/04/30(木) 11:04:53.40
Google が4月までに謹製のスマートウォッチ出すんじゃねーか?なんて思ってた時期もありました。
166: 2020/04/30(木) 17:41:23.49
>>102
なんか買収してたっけ?
自分らで作る能力はないだろうし
なんか買収してたっけ?
自分らで作る能力はないだろうし
167: 2020/04/30(木) 17:45:51.52
>>166
fitbit買収した
fitbit自体にブランド力あるからそのまま生かすんじゃないかな
fitbit買収した
fitbit自体にブランド力あるからそのまま生かすんじゃないかな
169: 2020/04/30(木) 17:50:31.12
>>167
去年買収してたんだ
ならいずれpixel watchなるものが出るかもしれんな
fitbitみたく細長タイプなんだろうか
去年買収してたんだ
ならいずれpixel watchなるものが出るかもしれんな
fitbitみたく細長タイプなんだろうか
103: 2020/04/30(木) 11:05:33.35
そもそもグローバル版はおサイフないから基盤レベルで違うよ
104: 2020/04/30(木) 11:06:47.49
たぶん、国内SIMフリー版と同じかを聞きたかったと思う
106: 2020/04/30(木) 11:21:15.16
使いたいのはfelicaじゃなくてモバイルsuica。
107: 2020/04/30(木) 11:53:02.68
Googleネストハブ買ったわ。
デジタルフォトフレーム代わりにする(笑)
デジタルフォトフレーム代わりにする(笑)
108: 2020/04/30(木) 12:08:42.60
nest wifiこうた。良さげなら子機も買ってメッシュに移行。
109: 2020/04/30(木) 12:21:40.39
すみません
聞きたかったのは国内simフリー版のことでした
情報ありがとうございます
聞きたかったのは国内simフリー版のことでした
情報ありがとうございます
113: 2020/04/30(木) 13:01:16.18
ガラパゴスに拒否反応起こしてグローバル思考な奴が日本に住んでFeliCa使わずに現金やQRコード決済使ってるの笑える
115: 2020/04/30(木) 13:01:48.81
むしろFeliCa必須じゃないのにpixel4を選ぶセンスのなさが問題
116: 2020/04/30(木) 13:05:07.23
モバイルSuicaのアプリもっとどうにかならんかなあ
アプリもそうだしシステムも
履歴が電車以外は物販しかないのはさすがに舐めてる
アプリもそうだしシステムも
履歴が電車以外は物販しかないのはさすがに舐めてる
117: 2020/04/30(木) 13:08:16.74
QRの方が割がよければQRで。マクドナルドはQUICPay使ってる。
QRペイ系もポイント率下がって来てるし、同率ならFeliCa使うな
QRペイ系もポイント率下がって来てるし、同率ならFeliCa使うな
118: 2020/04/30(木) 13:25:22.98
支払いにいちいちスマホ出すかよ
クレカのが便利
クレカのが便利
121: 2020/04/30(木) 13:30:16.12
>>118
電車乗らないカッペ乙
電車乗らないカッペ乙
129: 2020/04/30(木) 14:02:53.94
>>118
財布だす→カードだす
スマホだす
明らかに後者のほうが早いだろ。何がいちいちなんだ
財布だす→カードだす
スマホだす
明らかに後者のほうが早いだろ。何がいちいちなんだ
119: 2020/04/30(木) 13:27:36.50
どこのスレでも共通してるのはFeliCa厨は攻撃的ってこと
120: 2020/04/30(木) 13:29:15.98
財布からカード出せんのにスマホ出すの手間なのか
122: 2020/04/30(木) 13:30:33.59
スマホはお尻の穴に入れてるので…
124: 2020/04/30(木) 13:42:40.70
電車とか10年は乗ってないなあ
玄関出て10秒で車に乗れる田舎のが好きだ
玄関出て10秒で車に乗れる田舎のが好きだ
126: 2020/04/30(木) 13:46:52.77
田舎で東京と同じ金額の給料もらえるなら絶対田舎がいいな
田舎というか1都3県以外ならどこでもいい
田舎というか1都3県以外ならどこでもいい
128: 2020/04/30(木) 13:57:50.49
電子マネー使わないカッペなら中華スマホとか他のSIMフリーで良くね
pixel選択する必要が無い
pixel選択する必要が無い
130: 2020/04/30(木) 14:16:32.37
クーポンのすぐ後に15%OFFクーポンきたじゃん、なんでそれで買わなかったのか
131: 2020/04/30(木) 14:37:15.18
カッペはスマホ持つ必要ないぞ
現金とパソコンでも使ってろ
現金とパソコンでも使ってろ
132: 2020/04/30(木) 14:38:07.59
ガラ悪いスレだなぁ
133: 2020/04/30(木) 14:48:12.52
クーポン、Buds来ないからUSBケーブルと親用にChromecast Ultraにしたは
134: 2020/04/30(木) 14:53:44.16
新しいChromecastすぐ来るぞ
だから君はダメなんだよ
だから君はダメなんだよ
178: 2020/04/30(木) 19:15:06.71
>>134
調べたらAndroid TV対応なんだね
まぁ親用なので。他に買うもの無いしw
俺はShield TV持ってて、Braviaも買う予定だからいらないし
調べたらAndroid TV対応なんだね
まぁ親用なので。他に買うもの無いしw
俺はShield TV持ってて、Braviaも買う予定だからいらないし
135: 2020/04/30(木) 14:57:16.68
ガラパゴスだろうがなんだろうが便利なのは使えばいい
しかしここがかっぺという呼び方をこんなに見るスレになるとは
しかしここがかっぺという呼び方をこんなに見るスレになるとは
136: 2020/04/30(木) 15:09:31.63
・nova Launcher
・ジェスチャーナビゲーション
だとホーム戻った後しばらく待たないとジェスチャー使えないのなんとかならんのか
・ジェスチャーナビゲーション
だとホーム戻った後しばらく待たないとジェスチャー使えないのなんとかならんのか
138: 2020/04/30(木) 15:11:49.06
クーポンはケースイヤホンUSBキーとかのガラクタセットに消えた
139: 2020/04/30(木) 15:15:26.89
FeliCaの必要度に関しては首都圏か否かが大きいから
かっぺが1番合ってる気はする
かっぺが1番合ってる気はする
140: 2020/04/30(木) 15:30:57.46
支払いにいちいちスマホ出すかよ!クレカで十分!
とか言ってるボンクラを形容する言葉がカッペしかない
とか言ってるボンクラを形容する言葉がカッペしかない
141: 2020/04/30(木) 15:34:06.34
手帳型スマホケースにクレカ刺してる俺はアホなん?
142: 2020/04/30(木) 15:35:12.63
楽天はIDコロコロになるね
ワテクシもだけど
ワテクシもだけど
150: 2020/04/30(木) 16:04:31.27
>>142
ワッチョイはかぶりまくるから
ID変えまくって自演してるみたいでつらい
ワッチョイはかぶりまくるから
ID変えまくって自演してるみたいでつらい
143: 2020/04/30(木) 15:38:39.28
visaタッチとかMasterのコンタクトレスが普及すれば交通系IC除けばFelica要らずになるのに
144: 2020/04/30(木) 15:39:26.06
日常の生活のほとんどfeliaで済むしなぁ
小銭とかくせーし触りたくないわ
小銭とかくせーし触りたくないわ
145: 2020/04/30(木) 15:43:12.51
地方民だけど電車乗らないからFelica使ったこと無かった
この間初めてQUICPayで決済してみたけど、ワシには不要かもしれん
買い物はクレジットカード、PayPayでしてる
この間初めてQUICPayで決済してみたけど、ワシには不要かもしれん
買い物はクレジットカード、PayPayでしてる
146: 2020/04/30(木) 15:50:57.40
>>145
そのクレジットカードをQUICPayに紐付けしろよ
本当に使ったのか?
そのクレジットカードをQUICPayに紐付けしろよ
本当に使ったのか?
149: 2020/04/30(木) 15:59:35.63
>>145
カッペやん
カッペやん
147: 2020/04/30(木) 15:53:44.41
くだらねえな
お前のFeliCa使ってるかどうかなんて知らねえよ
お前のFeliCa使ってるかどうかなんて知らねえよ
148: 2020/04/30(木) 15:54:46.63
Pixel Buds 諦めた
クーポンは Nest Hub ポチった
まったく欲しくないけど寝室の置時計にでもするわ
クーポンは Nest Hub ポチった
まったく欲しくないけど寝室の置時計にでもするわ
152: 2020/04/30(木) 16:23:03.38
>>148
おまえは俺かwwwwww
おまえは俺かwwwwww
151: 2020/04/30(木) 16:12:49.03
かっぺかどうかと別にクレカなら無言で支払える便利さはある
電子マネーはいちいち宣言が要る煩わしさがある
ペイペイなんて還元率が良くなければ全く使う理由がない。いちいちアプリ立ち上げてqRコード出して金額確認して面倒くさいことこの上ない
電子マネーはいちいち宣言が要る煩わしさがある
ペイペイなんて還元率が良くなければ全く使う理由がない。いちいちアプリ立ち上げてqRコード出して金額確認して面倒くさいことこの上ない
153: 2020/04/30(木) 16:26:29.03
FeliCa厨は勝手にしてろよ押し付けんな
154: 2020/04/30(木) 16:27:37.44
ほんまFeliCa厨はレベルが低い
カッペとか煽ってイキってるのほんま笑えるわ
カッペとか煽ってイキってるのほんま笑えるわ
156: 2020/04/30(木) 16:29:52.23
>>154
おっお前もか??
おっお前もか??
158: 2020/04/30(木) 16:35:51.73
>>154
顔真っ赤やんwww
顔真っ赤やんwww
163: 2020/04/30(木) 16:48:09.31
>>154
電車一両?w
電車一両?w
165: 2020/04/30(木) 17:03:51.57
>>163
1両は電車じゃないよ
1両は電車じゃないよ
175: 2020/04/30(木) 18:52:07.32
>>165
1両でも電車は電車だろ
1両でも電車は電車だろ
179: 2020/04/30(木) 19:28:44.04
>>175
一両のところは得てしてディーゼルの気動車
一両のところは得てしてディーゼルの気動車
183: 2020/04/30(木) 20:51:28.72
>>179
つ銚子電鉄
つ銚子電鉄
155: 2020/04/30(木) 16:28:54.95
ソフトバンク版をフリマから購入検討しているのですが、ネットワーク利用制限というのはSIMロック解除後も永遠にソフトバンクと紐付いているのでしょうか?
157: 2020/04/30(木) 16:31:27.98
159: 2020/04/30(木) 16:41:38.59
クレジットカードが無いとかブラックとかでカード使えない奴が不要って騒いでるだけ
160: 2020/04/30(木) 16:42:11.94
電子マネー要らないって言ってる人はさー
スマホが普及する前も、携帯にそんな機能要らないって言ってたんでしょー
キャッシュレス化は着実に進んでいるし、使う人口も機会も増えると思うよー
そしてスマホを初めて持った時みたいに
『こんな便利ならもっと早く使うんだった!』
とか言うんだよー
スマホが普及する前も、携帯にそんな機能要らないって言ってたんでしょー
キャッシュレス化は着実に進んでいるし、使う人口も機会も増えると思うよー
そしてスマホを初めて持った時みたいに
『こんな便利ならもっと早く使うんだった!』
とか言うんだよー
161: 2020/04/30(木) 16:44:30.29
アップルペイ開始前のiPhoneユーザーはおサイフケータイなんて要らない!ガラパゴスガラパゴスガラパゴス!とか叫んでたのに一瞬で掌返したよね
164: 2020/04/30(木) 17:00:33.32
>>161
防水???んなのいらんわ スタイリッシュなデザインじゃなくなるじゃん
やっぱお風呂で使えるってイイよねー
防水???んなのいらんわ スタイリッシュなデザインじゃなくなるじゃん
やっぱお風呂で使えるってイイよねー
187: 2020/04/30(木) 21:56:42.38
>>161
iPhone11Proスレで12は8Kが楽しみってかいたらイラネ厨が釣れた
アイツら4Kでも60fpsでも夜景撮りでもひたすらディスって搭載後にドヤ顔でキモすぎ
iPhone11Proスレで12は8Kが楽しみってかいたらイラネ厨が釣れた
アイツら4Kでも60fpsでも夜景撮りでもひたすらディスって搭載後にドヤ顔でキモすぎ
189: 2020/04/30(木) 22:05:06.44
>>187
4Kすごい馬鹿にされてたよね
今は4Kじゃないと見れたもんじゃない
FeliCaもそうだけど、自分が体験しないもの・進化に思考がついて行けない物を「いらない・必要無い」から転じて悪い物のように扱うの本当に嫌い
そういうやつに限って数年後に流行だからとか言って手を出してはドヤる
4Kすごい馬鹿にされてたよね
今は4Kじゃないと見れたもんじゃない
FeliCaもそうだけど、自分が体験しないもの・進化に思考がついて行けない物を「いらない・必要無い」から転じて悪い物のように扱うの本当に嫌い
そういうやつに限って数年後に流行だからとか言って手を出してはドヤる
162: 2020/04/30(木) 16:47:11.27
実際引き継ぎは面倒ではあるわな
170: 2020/04/30(木) 17:55:15.07
丸いスマートウォッチって使い辛いし四角にしたらAppleのパクリになるし難しいよね
171: 2020/04/30(木) 17:56:36.78
wearOSとFitbitは統合する感じしないな
独立してFitbitブランド継続な気がする
独立してFitbitブランド継続な気がする
172: 2020/04/30(木) 18:12:25.12
fossilのスマートウォッチ部門も買収してなかった?そろそろなんか作るだろ
176: 2020/04/30(木) 19:00:07.42
>>172
Fitbitは会社を買収
fossilはスマートウォッチ技術関連の知的財産を買収
Fitbitは会社を買収
fossilはスマートウォッチ技術関連の知的財産を買収
173: 2020/04/30(木) 18:43:18.60
やたらアシスタントの連携モリモリ強要されて萎え萎えとかならなきゃいいな。
174: 2020/04/30(木) 18:46:09.59
Googlepay乗っけてくれるなら考えるけど頑なに載せようとしないよな
177: 2020/04/30(木) 19:11:52.18
pebble出してくれたらいいのよ
181: 2020/04/30(木) 20:07:01.38
ワイヤレス充電器のオススメ教えてください
182: 2020/04/30(木) 20:22:36.98
Nest Mini 2台 12,100円
USB-Cケーブル 2m 3,080円
合計15,180円にしたよー(. ❛ ᴗ ❛.)
USB-Cケーブル 2m 3,080円
合計15,180円にしたよー(. ❛ ᴗ ❛.)
194: 2020/04/30(木) 22:38:59.55
>>182をキャンセルして
Google Home 15,400円にした(^^)
Google Home 15,400円にした(^^)
195: 2020/04/30(木) 22:47:39.16
>>194
役に立つの?
役に立つの?
186: 2020/04/30(木) 21:54:48.43
顔認証に慣れると指紋すらいちいち指当てるのダルい
ここまで完成されてくるとそのうちアプリ側でも顔認証OKになるっしょ
ここまで完成されてくるとそのうちアプリ側でも顔認証OKになるっしょ
205: 2020/04/30(木) 23:47:37.28
>>186
マスクする人が多いから、目玉認証の方がよくない?
マスクする人が多いから、目玉認証の方がよくない?
188: 2020/04/30(木) 22:01:31.01
Pixel3もiPhone8も指紋がひたすらウザかったなぁ
指紋で良いのは光学式だけ
あれは水中ですら認識する
セキュリティガーってのは居るけどセロテープ貼ってうんたらなんて現実的に不可能だからどうでもいいな
指紋で良いのは光学式だけ
あれは水中ですら認識する
セキュリティガーってのは居るけどセロテープ貼ってうんたらなんて現実的に不可能だからどうでもいいな
193: 2020/04/30(木) 22:27:25.54
生体認証2種類とか無駄やろ
価格的にもスペース的にも
価格的にもスペース的にも
197: 2020/04/30(木) 22:55:37.11
>>193
このご時世マスクしてると解除できないからな
指紋が便利な場面も顔認証が便利な場面も両方あるし他のフラグシップは両方搭載してるものか多い
自分の理想は虹彩認証一本だけどそれもカラコン入れてる女には向かないしな
必要な機能は多いに越したことはない
このご時世マスクしてると解除できないからな
指紋が便利な場面も顔認証が便利な場面も両方あるし他のフラグシップは両方搭載してるものか多い
自分の理想は虹彩認証一本だけどそれもカラコン入れてる女には向かないしな
必要な機能は多いに越したことはない
244: 2020/05/01(金) 20:07:06.71
>>197
マスクを半分に折って顔半分マスク姿で登録するとマスク有無関係なく認証できるようになる
登録するときはマスクが落ちないようにセロハンテープとかで止めとけ
マスクを半分に折って顔半分マスク姿で登録するとマスク有無関係なく認証できるようになる
登録するときはマスクが落ちないようにセロハンテープとかで止めとけ
316: 2020/05/02(土) 13:03:23.79
>>304
>>244 これiphoneでも使えるね
>>244 これiphoneでも使えるね
196: 2020/04/30(木) 22:51:24.29
クーポンはファブリックケース3つになりました
わーい
わーい
198: 2020/04/30(木) 22:56:30.73
4aまだー
199: 2020/04/30(木) 23:00:47.29
PSYCHO-PASS認証まだぁ
200: 2020/04/30(木) 23:03:13.52
>>199
Pixel4「犯罪係数オーバー〇〇、執行対象です。セーフティを解除します。」
Pixel4「犯罪係数オーバー〇〇、執行対象です。セーフティを解除します。」
228: 2020/05/01(金) 15:32:16.91
>>199
スマホ開くたびに気絶させられたり体吹っ飛ばされるのは嫌だなぁ
スマホ開くたびに気絶させられたり体吹っ飛ばされるのは嫌だなぁ
229: 2020/05/01(金) 15:34:16.93
>>199
ストーリーの途中までテレビで放送して続きは劇場でになる認証は嫌だぁ
ストーリーの途中までテレビで放送して続きは劇場でになる認証は嫌だぁ
201: 2020/04/30(木) 23:04:06.48
4aは3aくらい軽いといいなー
重さね
重さね
202: 2020/04/30(木) 23:31:52.58
マスク顔+2桁番号とかはダメなんかな
203: 2020/04/30(木) 23:32:06.69
budsはpixel standで充電出来るんかな?
204: 2020/04/30(木) 23:38:53.32
wifi
クーポン未適用¥16,830
クーポン16000
ゴールデンウィーククーポンは併用できませーん
それでもまだ3,800も取るのかよ
クーポン未適用¥16,830
クーポン16000
ゴールデンウィーククーポンは併用できませーん
それでもまだ3,800も取るのかよ
206: 2020/05/01(金) 00:00:30.41
クーポンいつまでだっけ?
何買おっかなー
何買おっかなー
208: 2020/05/01(金) 00:07:11.93
>>206
これ書くために張り付いてたんか?
これ書くために張り付いてたんか?
207: 2020/05/01(金) 00:03:55.00
4a日本版もFeliCaナシってオチはないよな?
209: 2020/05/01(金) 00:11:27.06
忘れてた!と思って今買ったがまだ適用されてたぞ
結局WiFiにしたわ
結局WiFiにしたわ
210: 2020/05/01(金) 00:33:01.45
Googleホーム中古で3000円とかやんけ…
WiFiのがマシかな
WiFiのがマシかな
211: 2020/05/01(金) 01:00:32.28
budsクーポンなら欲しかったけど、買うなら他の選択肢選ぶな
212: 2020/05/01(金) 01:12:21.12
結局欲しいもん無いから使わなかったな
明日起きても使えてれば何か適当に買おう
明日起きても使えてれば何か適当に買おう
213: 2020/05/01(金) 01:30:37.15
まだクーポン通るな
wifiの配送予定日: 5月27日~28日
この間にbudsが発表されてワンチャンクーポンあるかもでキャンセルしたら
適用不可になるんだろうな
まぁ当然
にしても今回のpixel4は散々だった
最初の方はdocomoプチプチでまともに使えなかったし
wifiの配送予定日: 5月27日~28日
この間にbudsが発表されてワンチャンクーポンあるかもでキャンセルしたら
適用不可になるんだろうな
まぁ当然
にしても今回のpixel4は散々だった
最初の方はdocomoプチプチでまともに使えなかったし
216: 2020/05/01(金) 04:59:55.07
>>213
まだプチプチ言ってんの
まだプチプチ言ってんの
214: 2020/05/01(金) 01:33:48.08
ドコモブチは参ったな。おかげでuqに乗り換えるきっかけになったが。
215: 2020/05/01(金) 02:13:08.35
まだクーポン言ってるやついるんだ、バカの極みだな
217: 2020/05/01(金) 08:06:47.03
ROG2よりマシじゃね?
あっちはspモードの通信は保証外の一点張りだし
あっちはspモードの通信は保証外の一点張りだし
218: 2020/05/01(金) 09:55:29.87
クーポン期限はUTC計算で期限切れた日本時間9時からbuds発売とかあるんじゃねーかと思ってた。違ったようだ。
220: 2020/05/01(金) 10:53:31.66
>>218
そもそも日本のストア限定だし
そもそも日本のストア限定だし
219: 2020/05/01(金) 10:39:53.25
221: 2020/05/01(金) 11:43:11.55
>>219
それでも計算上130MB/sec程度出てる計算になるしスマホでそんな大型データを処理する事なんて中々無いから気になる事は無いと思うよ
2万以下の格安スマホだとUFS2.1どころかeMMCが使われててUSB接続じゃなくスマホ内のベンチですら30-40MB/sec程度しか出ないヤツもあるけどそこに絡む不満書き込みも見ること無いしな
それでも計算上130MB/sec程度出てる計算になるしスマホでそんな大型データを処理する事なんて中々無いから気になる事は無いと思うよ
2万以下の格安スマホだとUFS2.1どころかeMMCが使われててUSB接続じゃなくスマホ内のベンチですら30-40MB/sec程度しか出ないヤツもあるけどそこに絡む不満書き込みも見ること無いしな
222: 2020/05/01(金) 12:09:17.42
いつFossil Gen5で電子決済できるの?
ガーミンでGoogle Pay使えて本家で使えないとか意味わからないんだけど、、
Googleやる気ないの??
ガーミンでGoogle Pay使えて本家で使えないとか意味わからないんだけど、、
Googleやる気ないの??
226: 2020/05/01(金) 15:12:56.00
>>222
Suicaがガーミンに対応するだけでGoogle Payじゃないぞ…
Suicaがガーミンに対応するだけでGoogle Payじゃないぞ…
223: 2020/05/01(金) 12:15:59.46
スタンド以外で10w給電できないのかよぉ
224: 2020/05/01(金) 13:48:29.87
皆さん、ホームアプリ何使ってますか?
標準のでも問題ないんですけど、折角アンドロイドだし
いろいろ試してみたくて!
標準のでも問題ないんですけど、折角アンドロイドだし
いろいろ試してみたくて!
225: 2020/05/01(金) 13:53:49.41
>>224
nova launcher
nova launcher
227: 2020/05/01(金) 15:31:50.44
>>224
結局標準に戻るから時間の無駄だよ
結局標準に戻るから時間の無駄だよ
231: 2020/05/01(金) 16:38:43.73
>>227
確かに
自分もNova有料使ってたけどバッテリー持ちが悪くなったのでPixel launcherに戻した
ダブルタップスリープが使えないがユーザー補助機能のロック画面でスリープさせてる
確かに
自分もNova有料使ってたけどバッテリー持ちが悪くなったのでPixel launcherに戻した
ダブルタップスリープが使えないがユーザー補助機能のロック画面でスリープさせてる
230: 2020/05/01(金) 16:25:02.55
>>224
「Microsoft Launcher」
割と使いやすい!
「Microsoft Launcher」
割と使いやすい!
242: 2020/05/01(金) 19:05:57.45
>>224
ジェスチャー充実してるしMicrosoft Launcher
ジェスチャー充実してるしMicrosoft Launcher
232: 2020/05/01(金) 17:55:18.79
あまり大きさを気にしてなかったが、カヴァー着けたらXLはちょっとデカすぎだわ
妻のノーマルPixel4のほうが使いやすい... (´Д`)ハァ…
妻のノーマルPixel4のほうが使いやすい... (´Д`)ハァ…
233: 2020/05/01(金) 17:57:55.41
245: 2020/05/01(金) 20:37:41.40
>>233
Note3発売当時からデカい端末使ってるので慣れてる
Note3発売当時からデカい端末使ってるので慣れてる
234: 2020/05/01(金) 18:08:54.46
デカイのはバンカーリングつけると良い
235: 2020/05/01(金) 18:09:05.94
ポケットに入れ無いなら大きい方がいいな
236: 2020/05/01(金) 18:11:39.73
7インチタブレットをスマホ代わりにしてたことあるけどズボンがいくつか穴空いた
237: 2020/05/01(金) 18:18:05.73
タブレットのくせにポケットに入るとかまるでVAIOだな
238: 2020/05/01(金) 18:26:14.55
見やすくていいけど片手で操作できる方がいいかな
239: 2020/05/01(金) 18:31:01.81
普通の4でも十分大きいと思うんだよな…
240: 2020/05/01(金) 18:33:49.96
青ケースって単体だとグレーと変わらんように見えるな
241: 2020/05/01(金) 18:35:45.28
バッテリー大きくて目が疲れにくい
243: 2020/05/01(金) 19:33:00.84
そう!!
ジェスチャー便利だよね!
ジェスチャー便利だよね!
246: 2020/05/01(金) 21:31:05.07
ぶっちゃけiPhoneに対抗できるのはGalaxyくらいしかないよ
Pixelじゃ役不足
Pixelじゃ役不足
249: 2020/05/01(金) 21:41:38.69
>>246
そだね
iPhoneじゃ力不足
そだね
iPhoneじゃ力不足
250: 2020/05/01(金) 21:42:18.24
>>246 は、「役不足」の使い方が分かってないなw
262: 2020/05/01(金) 23:49:16.11
>>250
誰のせいでもありゃしない~♪
みんなオイラが悪いのさ~♪
チンポコチンポコリン~♪
誰のせいでもありゃしない~♪
みんなオイラが悪いのさ~♪
チンポコチンポコリン~♪
263: 2020/05/01(金) 23:55:28.09
>>246
日本語もまともに使えないのに物事の論評とか笑える
日本語もまともに使えないのに物事の論評とか笑える
247: 2020/05/01(金) 21:39:06.05
せやな
248: 2020/05/01(金) 21:40:31.84
そうそうiPhoneと比べるのは、Pixelにとっては役不足!
251: 2020/05/01(金) 21:42:23.73
役不足の誤用へのツッコミ待ちなんかね
252: 2020/05/01(金) 21:44:41.85
知名度低杉なのは否めない
253: 2020/05/01(金) 21:49:14.59
俺のチンコじゃ役不足だったわ
日本語は難しいね
日本語は難しいね
256: 2020/05/01(金) 22:01:26.28
>>253
「チンコじゃ」じゃダメだな
「チンコには」だな
「チンコじゃ」じゃダメだな
「チンコには」だな
307: 2020/05/02(土) 12:19:58.00
>>253
使い方間違ってんのか、合ってるけどイキってるのかわからなくて草w
使い方間違ってんのか、合ってるけどイキってるのかわからなくて草w
254: 2020/05/01(金) 21:53:10.28
おっさん自重しろ
255: 2020/05/01(金) 22:01:06.55
皆アイホン厨のあしらい方がうまくなってきたな
257: 2020/05/01(金) 22:08:53.60
構ってる時点で負けよ
258: 2020/05/01(金) 22:09:56.52
は?
俺のチンコじゃ力不足だったわ
が正解じゃないのw
俺のチンコじゃ力不足だったわ
が正解じゃないのw
259: 2020/05/01(金) 22:16:20.67
精進せよ
260: 2020/05/01(金) 22:54:02.56
galaxy買うならpixel買うわ
サムスンは生理的に無理
サムスンは生理的に無理
261: 2020/05/01(金) 23:26:32.25
子供できちゃうじゃん
264: 2020/05/02(土) 05:36:07.39
Pixel4の顔認証ってソニー銀行アプリの生体認証で使えるんですかね?
265: 2020/05/02(土) 07:26:00.86
>>264
昨日Pixel4XLに移行したが生体認証ボタンがグレイアウトしてて押せなかったんでPINログインにした
昨日Pixel4XLに移行したが生体認証ボタンがグレイアウトしてて押せなかったんでPINログインにした
267: 2020/05/02(土) 08:40:27.68
>>264
使えん
使えん
266: 2020/05/02(土) 07:52:06.08
UFJメインで使ってるから生体認証使えなくて辛い
/
/
268: 2020/05/02(土) 09:43:07.02
paypayとイオンウォレットは顔認証使える
269: 2020/05/02(土) 10:16:18.91
Pixelは
パワー、スピード、技、頭脳、精神力
すべてにおいてGalaxyに劣っている
コンピュータはそう答えたんだ
パワー、スピード、技、頭脳、精神力
すべてにおいてGalaxyに劣っている
コンピュータはそう答えたんだ
270: 2020/05/02(土) 10:48:48.14
>>269
どっちが性能がいいとか、そういう問題じゃないんだ
サムスンはお断りなんだ
どっちが性能がいいとか、そういう問題じゃないんだ
サムスンはお断りなんだ
271: 2020/05/02(土) 10:53:14.17
GalaxyはPixelよりもアップデート早いんだな なぜ?
Samsung Galaxy flagships are already getting May's security update
https://www.androidpolice.com/2020/05/01/galaxy-s20-series-receives-may-security-patch-ahead-of-any-other-phones/
Samsung Galaxy flagships are already getting May's security update
https://www.androidpolice.com/2020/05/01/galaxy-s20-series-receives-may-security-patch-ahead-of-any-other-phones/
274: 2020/05/02(土) 11:07:48.63
>>271
1日の表記は最低限のセキュリティ対応のみ
全ての修正が反映されたのは5日の表記になる
1日の表記は最低限のセキュリティ対応のみ
全ての修正が反映されたのは5日の表記になる
283: 2020/05/02(土) 11:33:25.17
>>274
なる程そういうことか
確かに4月分も4月5日になってるね
なる程そういうことか
確かに4月分も4月5日になってるね
272: 2020/05/02(土) 10:54:57.70
顔認証使いたかったらbitwardenいれたらいいよ
パスワード管理アプリは便利だわ
パスワード管理アプリは便利だわ
273: 2020/05/02(土) 10:56:54.82
てか一昨日クーポンで買ったやつもう届いたわ
11日から18日配達予定とかなってたのに
11日から18日配達予定とかなってたのに
275: 2020/05/02(土) 11:08:40.93
ストアのあれはアテにならん
国内からのと香港からのあるからな
国内からのと香港からのあるからな
276: 2020/05/02(土) 11:22:21.94
280: 2020/05/02(土) 11:26:59.57
>>276
酷過ぎだろ
酷過ぎだろ
285: 2020/05/02(土) 11:34:51.31
>>276
ひどすぎ
ひどすぎ
310: 2020/05/02(土) 12:32:04.75
>>276
期限過ぎてからお知らせとか正気か?
期限過ぎてからお知らせとか正気か?
340: 2020/05/02(土) 14:44:40.97
>>334
同じく
スレを見ていて良かった
>>276さんありがとう
同じく
スレを見ていて良かった
>>276さんありがとう
399: 2020/05/03(日) 10:48:42.27
>>276
今更ながらこれに気づいてキャンセルしてきたわw
書き込んでくれてありがとう!
つかこんなん気づかんわw
ふざけんなw
今更ながらこれに気づいてキャンセルしてきたわw
書き込んでくれてありがとう!
つかこんなん気づかんわw
ふざけんなw
792: 2020/05/08(金) 14:28:14.05
>>276
WiFiルーター注文して配送予定が5月27日になってるんだけど
今からキャンセルしてもポイント帰ってくるかな
WiFiルーター注文して配送予定が5月27日になってるんだけど
今からキャンセルしてもポイント帰ってくるかな
277: 2020/05/02(土) 11:23:57.30
わろた
278: 2020/05/02(土) 11:25:40.75
nest hubキャンセルしたはwwww
279: 2020/05/02(土) 11:26:29.15
えぇぇーーwコレはヒドい
281: 2020/05/02(土) 11:28:10.95
クーポン民の戦いは終わらない
282: 2020/05/02(土) 11:30:52.24
発送前で助かったw
キャンセルした
キャンセルした
284: 2020/05/02(土) 11:34:38.33
クソすぎるwww
286: 2020/05/02(土) 11:35:56.82
クソワロタ
クーポン民じゃないけどさすがにもっと前に対応出来ただろ
クーポン民じゃないけどさすがにもっと前に対応出来ただろ
287: 2020/05/02(土) 11:36:25.35
期限切れたあとにお知らせとか正気か?
288: 2020/05/02(土) 11:37:11.53
キャンセルしたけど、プロモーションコード使えるか確認メールしておいた。
313: 2020/05/02(土) 12:38:29.50
>>288
キャンセルしたならもう使えるようになってるはず
キャンセルしたならもう使えるようになってるはず
334: 2020/05/02(土) 14:18:26.37
>>313
ありがとう。ストアで入れてみたら使えそうでした。
ありがとう。ストアで入れてみたら使えそうでした。
289: 2020/05/02(土) 11:38:53.17
とりあえず、Pixel Budsが買えることは確定したわ
まー、忙んでいいや
まー、忙んでいいや
290: 2020/05/02(土) 11:43:04.00
クーポンでPixel5が買えれば勝ち組
291: 2020/05/02(土) 11:44:58.00
クソ対応で笑える
結果オーライだけどw
結果オーライだけどw
292: 2020/05/02(土) 11:45:18.47
Google様に翻弄されるクーポン民…
293: 2020/05/02(土) 11:45:47.23
Google様の神対応
おまいら良かったな
おまいら良かったな
294: 2020/05/02(土) 11:46:17.84
ひどすぎ
295: 2020/05/02(土) 11:46:20.71
ストアのトップに表示しないクソさ
296: 2020/05/02(土) 11:54:28.74
クッソワロ
これもうnest hubとか買って届いちゃった奴いるんだろうな
これもうnest hubとか買って届いちゃった奴いるんだろうな
297: 2020/05/02(土) 11:57:03.25
でも今年いっぱいまで伸ばすのなんでなんだろ
budsのリリース遅れるのかな?
budsのリリース遅れるのかな?
298: 2020/05/02(土) 11:58:23.07
>>297
pixel5を買わせる餌かな
pixel5を買わせる餌かな
299: 2020/05/02(土) 12:00:45.47
クーポン使わなかった俺の大勝利でワロタwwwwwwww
300: 2020/05/02(土) 12:03:17.18
4月末に買ったやつの返品申請してきた
301: 2020/05/02(土) 12:06:53.85
返品に手数料が居るのか、クーポンは再発行可能なのか、数日後にメールで知らせるってよ
無線デバイス買った場合は返品手数料かかるとかヘルプに書いてあるから、hub買ったやつはたぶんアウト
ファブリックケースだからいけるかもしれん
無線デバイス買った場合は返品手数料かかるとかヘルプに書いてあるから、hub買ったやつはたぶんアウト
ファブリックケースだからいけるかもしれん
315: 2020/05/02(土) 13:02:42.67
>>301
チャットで聞いたら絶対ムリって言われた
チャットで聞いたら絶対ムリって言われた
318: 2020/05/02(土) 13:06:02.91
安価忘れてた>>315宛
320: 2020/05/02(土) 13:12:29.20
>>315
自分で書いてワケワカメだったからまとめると
クーポンでファブリックケース複数個注文→発送済
発送済だけどクーポン延期だからキャンセルしたい
google
到着し次第返送してくれればOK
返送費用もいらない
返却手数料はほんとにいらないの?
確認してほしい
費用が発生するなら返品しない
google
費用は発生しないと思うけど、クーポン再発行と可否と、手数料の有無を確認してメールします
こんな流れ
自分で書いてワケワカメだったからまとめると
クーポンでファブリックケース複数個注文→発送済
発送済だけどクーポン延期だからキャンセルしたい
到着し次第返送してくれればOK
返送費用もいらない
返却手数料はほんとにいらないの?
確認してほしい
費用が発生するなら返品しない
費用は発生しないと思うけど、クーポン再発行と可否と、手数料の有無を確認してメールします
こんな流れ
322: 2020/05/02(土) 13:15:09.38
>>320
多分、返品は無料でできるけどクーポンはなくなるんじゃないかな
多分、返品は無料でできるけどクーポンはなくなるんじゃないかな
324: 2020/05/02(土) 13:17:28.93
>>322
それもチャット対応してくれた人はいけそうな事言ってたから楽観してたが怪しくなってきたな
結果きたらスレに報告するよ
それもチャット対応してくれた人はいけそうな事言ってたから楽観してたが怪しくなってきたな
結果きたらスレに報告するよ
326: 2020/05/02(土) 13:23:27.68
>>324
注文取消しならokで返品なら無理ってことだと思う
注文取消しならokで返品なら無理ってことだと思う
330: 2020/05/02(土) 13:50:31.95
>>326
最初から返品扱いで話を進めてからそこは理解してくれてる
返品できる=返金(クーポン再使用orキャッシュ)ができるって事だから、返金できないなら発送済みの時点で返品不可って話になるはず
再度言うと、hub返品は無線デバイスの返品手数料が必要だから、差額クーポンの発行及び差額キャッシュの返金が不可=返品自体が不可って話なのかもしれないから、手数料が発生しないファブリックケースの場合を確認してる
どっちにしてもクーポン発行の返品については記載されて無いし、googleのサジ加減で決まる
最初から返品扱いで話を進めてからそこは理解してくれてる
返品できる=返金(クーポン再使用orキャッシュ)ができるって事だから、返金できないなら発送済みの時点で返品不可って話になるはず
再度言うと、hub返品は無線デバイスの返品手数料が必要だから、差額クーポンの発行及び差額キャッシュの返金が不可=返品自体が不可って話なのかもしれないから、手数料が発生しないファブリックケースの場合を確認してる
どっちにしてもクーポン発行の返品については記載されて無いし、googleのサジ加減で決まる
302: 2020/05/02(土) 12:07:31.85
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ク ー ポ ン 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
<´ ク ー ポ ン 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
303: 2020/05/02(土) 12:07:43.34
鬼畜すぎるけど少なくともBudsと4aという選択肢は増えたな
304: 2020/05/02(土) 12:09:43.56
マスクしてると顔認証しづらいけど、サングラスはしてても関係なしに認証してくれる
305: 2020/05/02(土) 12:14:25.91
>>304
マスクも鼻から上出しとけば認証するよね
iPhoneよりゆるいわ
マスクも鼻から上出しとけば認証するよね
iPhoneよりゆるいわ
306: 2020/05/02(土) 12:18:24.34
>>305
マスクしてる意味ないじゃんそれ
マスクしてる意味ないじゃんそれ
314: 2020/05/02(土) 13:01:07.55
308: 2020/05/02(土) 12:30:21.23
クーポンの件で問い合わせしようとしたけど、メール送れないし、電話繋がらない。
309: 2020/05/02(土) 12:31:19.42
>>308
チャットがええぞ
どんどん増えるだろうから早めがええぞ
チャットがええぞ
どんどん増えるだろうから早めがええぞ
311: 2020/05/02(土) 12:33:32.79
>>309
どこでチャット出来るかわからないから教えて!
どこでチャット出来るかわからないから教えて!
312: 2020/05/02(土) 12:35:43.38
>>309
すまんpcなら出来たありがとう
すまんpcなら出来たありがとう
317: 2020/05/02(土) 13:05:34.89
何買ったん?
俺のはファブリックケースが既に発送済みだからキャンセルしたいつったら返送の費用もかからないって言われたぞ
返品手数料については念の為確認してメールで送るって
俺の担当者がペーぺーのアルバイトだったのかもしれんな
俺のはファブリックケースが既に発送済みだからキャンセルしたいつったら返送の費用もかからないって言われたぞ
返品手数料については念の為確認してメールで送るって
俺の担当者がペーぺーのアルバイトだったのかもしれんな
319: 2020/05/02(土) 13:08:57.85
>>317
nest hub
規約上クーポンは再発行出来ないって言われたよ
nest hub
規約上クーポンは再発行出来ないって言われたよ
321: 2020/05/02(土) 13:14:16.67
>>319
無線通信デバイスの返品は、返品手数料が30ドルとかそのくらい発生するってヘルプに記載されてるから、それじゃないかな
nest hubは該当するし
ファブリックケースとかのアクセサリーは要らないらしいけど、まぁ期待しないで待ってみる
無線通信デバイスの返品は、返品手数料が30ドルとかそのくらい発生するってヘルプに記載されてるから、それじゃないかな
nest hubは該当するし
ファブリックケースとかのアクセサリーは要らないらしいけど、まぁ期待しないで待ってみる
323: 2020/05/02(土) 13:15:57.42
>>321
クーポンかえってくるといいね
クーポンかえってくるといいね
325: 2020/05/02(土) 13:20:45.46
こんな時に限って発送早いgoogleさん
コロナで自粛してくれてりゃいいものを
コロナで自粛してくれてりゃいいものを
327: 2020/05/02(土) 13:34:07.79
クーポン民阿鼻叫喚で草
328: 2020/05/02(土) 13:34:46.52
俺だったらNest WiFiを喜んで選んでたけどな
329: 2020/05/02(土) 13:39:00.85
発送前で良かったw
発送されてたらアウトだったわ
発送されてたらアウトだったわ
331: 2020/05/02(土) 13:59:44.22
検索独占企業のやる事とは思えないほどケチな商売してんな
332: 2020/05/02(土) 14:16:35.13
延期は後出しでひどいけどクーポン再発行って普通どこもしないよね
333: 2020/05/02(土) 14:17:21.82
twitterでソシャゲ運営扱いしてる奴見かけて草
335: 2020/05/02(土) 14:20:55.48
まじでソシャゲの対応レベル
336: 2020/05/02(土) 14:21:43.25
これは驚き桃の木サンショの木ww
337: 2020/05/02(土) 14:22:26.34
スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券の方が使えるな
338: 2020/05/02(土) 14:29:49.02
今更ジローwwww
339: 2020/05/02(土) 14:31:20.22
配送キャンセル出来た良かった
341: 2020/05/02(土) 15:01:16.40
10月 おおっと!pixel4を予約すると16000円のクーポンがついて来るぞ!
同時に発表したpixel buds2を格安でゲットしよう!
もちろん期限はbuds発売予定の来春までOKだぞ!!
11月 発売から2週間も経ってないけど大盤振る舞いだ!
今pixel4を購入すると、15400円もするNest Hubがついてくるぞ!!
予約特典よりお得な気がする?そんな事はない!予約特典は16000円だから600円もお得だったぞ!
11月末 まだpixel4を持ってない君に朗報だ!!なんと今なら16000円分のクーポン付き!!
予約特典とは何だったのかだって?だってあのブラックフライデーだぜ?
これが最期の大セールかもな!さぁ買った買った!!
4月 すまん!pixel standは売り切れた!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
他の国では売ってるって?…ほらコロナとかイロイロあるしな!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
4月末 pixel buds発売しました!!!!
ふうwwww株主の皆さん、予告通り来春発売を無事達成できましたwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
buds?まだ数か月後ですよ?米国の発表では来春っていう予定で、無事に間に合って良かったーwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
5月1日 (皆様から頂いたご意見を踏まえクーポンの期限12月まで延長致します)超小声
同時に発表したpixel buds2を格安でゲットしよう!
もちろん期限はbuds発売予定の来春までOKだぞ!!
11月 発売から2週間も経ってないけど大盤振る舞いだ!
今pixel4を購入すると、15400円もするNest Hubがついてくるぞ!!
予約特典よりお得な気がする?そんな事はない!予約特典は16000円だから600円もお得だったぞ!
11月末 まだpixel4を持ってない君に朗報だ!!なんと今なら16000円分のクーポン付き!!
予約特典とは何だったのかだって?だってあのブラックフライデーだぜ?
これが最期の大セールかもな!さぁ買った買った!!
4月 すまん!pixel standは売り切れた!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
他の国では売ってるって?…ほらコロナとかイロイロあるしな!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
4月末 pixel buds発売しました!!!!
ふうwwww株主の皆さん、予告通り来春発売を無事達成できましたwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
buds?まだ数か月後ですよ?米国の発表では来春っていう予定で、無事に間に合って良かったーwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
5月1日 (皆様から頂いたご意見を踏まえクーポンの期限12月まで延長致します)超小声
342: 2020/05/02(土) 15:22:07.09
343: 2020/05/02(土) 15:37:38.26
クーポンコジキの阿鼻叫喚がくっそウケるザマアw
344: 2020/05/02(土) 15:38:28.75
コロナに怯えながら店舗回ってMNP0円pixel4 XLやっと見つけたけど
64GB版しかなかった
128GB版はコロナもあって全く未定らしい
自分の経験だと小さい容量の方買うと数年後カツカツになるんだよね
128GB版まだ探し回るか悩む
64GB版しかなかった
128GB版はコロナもあって全く未定らしい
自分の経験だと小さい容量の方買うと数年後カツカツになるんだよね
128GB版まだ探し回るか悩む
347: 2020/05/02(土) 16:15:08.39
>>344
自分も4xlの128GBは見つけられなかったから64GB版にしたよ
ゲームしないから2年位は大丈夫だと思ってる
写真や動画はヤフーバックアップが無制限らしいのでそれを使うことにしてる
自分も4xlの128GBは見つけられなかったから64GB版にしたよ
ゲームしないから2年位は大丈夫だと思ってる
写真や動画はヤフーバックアップが無制限らしいのでそれを使うことにしてる
349: 2020/05/02(土) 16:47:49.35
>>347
うーん
探し回ってももう無理っぽいし俺も妥協しとこうと思う
アマゾン契約してるからクラウド無料だし
pixel4の128GBなら見つけたけどこっちはこっちでバッテリー持ちが不安だ
2800mAhはちょっと少ない気がする
ストレージとバッテリー持ちならバッテリー持ち取った方がいいかなと
次機種もそろそろ出る時期だし生産してなくて在庫限りと言っていました
うーん
探し回ってももう無理っぽいし俺も妥協しとこうと思う
アマゾン契約してるからクラウド無料だし
pixel4の128GBなら見つけたけどこっちはこっちでバッテリー持ちが不安だ
2800mAhはちょっと少ない気がする
ストレージとバッテリー持ちならバッテリー持ち取った方がいいかなと
次機種もそろそろ出る時期だし生産してなくて在庫限りと言っていました
352: 2020/05/02(土) 17:08:41.13
>>349
128GBがなく64GBはちょっとと思ったのと探し回るのが面倒で
他機種にして微妙だったかと思いながら、このスレをみてる。
そうかバッテリーのことがあるからXLを選んでる人がいるのね。
128GBがなく64GBはちょっとと思ったのと探し回るのが面倒で
他機種にして微妙だったかと思いながら、このスレをみてる。
そうかバッテリーのことがあるからXLを選んでる人がいるのね。
354: 2020/05/02(土) 17:22:55.20
>>352
今は超急速充電があるからバッテリー容量なんてなくても平気だよ
とか
今はクラウドの時代だからストレージ少なくても平気だよとか
そういう所謂iPhone的考えも理解できるけど
やっぱ残量を気にしてしまうより適当でも使えてしまう方が良い気がする
その人の性格によるのだろうけど
今手持ちのストレージ64GBの機種を確認してみたら
45GB使用 内15GBがクラウドに同期してあるけど消してない写真や動画
だから自分の用途だと何とかなるかな
今は超急速充電があるからバッテリー容量なんてなくても平気だよ
とか
今はクラウドの時代だからストレージ少なくても平気だよとか
そういう所謂iPhone的考えも理解できるけど
やっぱ残量を気にしてしまうより適当でも使えてしまう方が良い気がする
その人の性格によるのだろうけど
今手持ちのストレージ64GBの機種を確認してみたら
45GB使用 内15GBがクラウドに同期してあるけど消してない写真や動画
だから自分の用途だと何とかなるかな
345: 2020/05/02(土) 15:45:06.25
阿鼻叫喚って、別に失効して無価値になったわけじゃないしねぇ
346: 2020/05/02(土) 16:04:12.80
騒動する事を阿鼻叫喚と思ってそう
昨日の役不足誤用おじさんじゃね
昨日の役不足誤用おじさんじゃね
348: 2020/05/02(土) 16:36:22.76
4月になってから駆け込みで欲しくもないものクーポンで買った人たちは阿鼻叫喚っしょ
まだ気づいてない人沢山いると思うがTwitterでも騒いでる人らがいる
まだ気づいてない人沢山いると思うがTwitterでも騒いでる人らがいる
350: 2020/05/02(土) 16:49:07.44
沢山フリマに出てるやつ買えばいい
351: 2020/05/02(土) 16:56:21.75
PHSからの括ゼロ案件でしょきっと
353: 2020/05/02(土) 17:08:42.96
クーポンで好きな物買えなくて阿鼻叫喚ならこの世の中毎日が地獄絵図
355: 2020/05/02(土) 17:32:46.89
モーションセンスって実用的なレベル?
356: 2020/05/02(土) 17:35:06.35
アラーム手を近づけて小さい音になったりジェスチャーで止められるのは子供と寝てる身としてはとても役に立つ
あとは全然使ってない
あとは全然使ってない
357: 2020/05/02(土) 17:43:43.08
手に持つと勝手に画面つくんだけど、これなんとかならんかな?
358: 2020/05/02(土) 17:54:24.99
解決したわ
デバイスを持ち上げて通知をなんたらがオンになってた
こんな機能使う人いるのか?????
デバイスを持ち上げて通知をなんたらがオンになってた
こんな機能使う人いるのか?????
361: 2020/05/02(土) 18:13:09.92
>>358
かなり便利だけど
かなり便利だけど
362: 2020/05/02(土) 18:16:10.48
>>361
えぇええええ??? イチイチ画面つくからウザくないか?
オレだけか...
えぇええええ??? イチイチ画面つくからウザくないか?
オレだけか...
363: 2020/05/02(土) 18:20:20.88
>>362
最初はもの珍しかったけど、、、
今は切ってる
最初はもの珍しかったけど、、、
今は切ってる
364: 2020/05/02(土) 18:42:45.34
>>358
使ってる~
使ってる~
359: 2020/05/02(土) 18:07:22.88
すぐ操作できるから便利だけと?
360: 2020/05/02(土) 18:09:23.99
pixel4a待つか、白ロムpixel4買っちまうか悩むわ
365: 2020/05/02(土) 19:19:03.37
ん?
クーポン延長って期限前にアナウンスなかったん?(´・ω・`)
クーポン延長って期限前にアナウンスなかったん?(´・ω・`)
366: 2020/05/02(土) 20:18:15.07
え、今日ネストハブ届いたんだが、未開封・・・。返品でクーポンかえってこないのか!?そんな告知酷すぎんだろ
368: 2020/05/02(土) 20:41:05.61
>>366
俺も今日届いた
こんな時だけ発送早い
俺も今日届いた
こんな時だけ発送早い
367: 2020/05/02(土) 20:25:04.16
Fotos: #Pixel4a vs #RedmiNote7
12MP vs 48MP
https://twitter.com/julio_lusson/status/1255933098841292807
https://pbs.twimg.com/media/EW34SrKWkAA2Mt5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW34SrDXQAQB_Ds.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW34SrDXsAIYTV6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW34SrFWsAAq8W-.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12MP vs 48MP
https://twitter.com/julio_lusson/status/1255933098841292807
https://pbs.twimg.com/media/EW34SrKWkAA2Mt5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW34SrDXQAQB_Ds.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW34SrDXsAIYTV6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW34SrFWsAAq8W-.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
369: 2020/05/02(土) 20:52:32.55
SpigenのTPUケースが1か月ですごい黄ばんでた
ファブリックに戻すか
ファブリックに戻すか
370: 2020/05/02(土) 21:08:49.08
この対応はクソなのか神なのか…
371: 2020/05/02(土) 21:18:07.52
pixel stand買おうか迷ってる
実際に使用されてる方便利ですか?
実際に使用されてる方便利ですか?
372: 2020/05/02(土) 21:19:43.02
>>371
ankerのスタンド使ってるけどやっぱ便利だよ
デスクで仕事中とか
ankerのスタンド使ってるけどやっぱ便利だよ
デスクで仕事中とか
373: 2020/05/02(土) 21:21:16.21
>>371
スタンドはPCにつながないと充電器として機能しないんだけど、
なんでそんな仕様になってるのかよく分からない。
なんかドライバも導入されるんだけど、スタンドにPixelを載せたところで充電以外の何かをするわけじゃないんで
何の意味があるのか全く分からない。
ただ、乗せやすいし、Pixelのコネクタに何もつながなくても勝手に充電されるのは便利
スタンドはPCにつながないと充電器として機能しないんだけど、
なんでそんな仕様になってるのかよく分からない。
なんかドライバも導入されるんだけど、スタンドにPixelを載せたところで充電以外の何かをするわけじゃないんで
何の意味があるのか全く分からない。
ただ、乗せやすいし、Pixelのコネクタに何もつながなくても勝手に充電されるのは便利
374: 2020/05/02(土) 21:25:41.86
俺の知らないスタンドだな……中華の偽物か?
375: 2020/05/02(土) 21:26:56.22
pixei4aがdsdvで両方とも物理simだったら即買いなんだが期待薄だよね
376: 2020/05/02(土) 21:48:06.87
確かPixelを10Wで充電出来るのはPixel Standだけなんだよな
それでもやっぱ遅いし、充電器付きでも高すぎるわ
それでもやっぱ遅いし、充電器付きでも高すぎるわ
379: 2020/05/02(土) 22:39:50.11
>>376
https://www.wirelesspowerconsortium.com/products/7859
Pixel4系統ではExtended Power Profileでの10W充電に対応したので、
Pixel Standが絶対に必要かというとそうでもない。
出力が10Wとか15Wとか書いてあってもExtendedPowerProfile非対応(BasicPowerProfileのみ)の
Qi充電器は珍しくないので、Pixel使いには安全な選択肢ではあるけど。
https://www.wirelesspowerconsortium.com/products/7859
Pixel4系統ではExtended Power Profileでの10W充電に対応したので、
Pixel Standが絶対に必要かというとそうでもない。
出力が10Wとか15Wとか書いてあってもExtendedPowerProfile非対応(BasicPowerProfileのみ)の
Qi充電器は珍しくないので、Pixel使いには安全な選択肢ではあるけど。
382: 2020/05/02(土) 23:19:50.54
>>379
その規格に対応した充電器少ないな
その規格に対応した充電器少ないな
377: 2020/05/02(土) 21:53:01.29
iphoneの香港版とかの例外除いて、米国産は全部eSIM
378: 2020/05/02(土) 22:21:44.63
見えるか、仗助
380: 2020/05/02(土) 23:08:40.51
Pixel 3からPixel 4に変えたんだけど
ホームに戻ると画面下両端にアシスタントの白線が出る
コレ3の時からあった?
消す方法あれば教えてくだせえ
ホームに戻ると画面下両端にアシスタントの白線が出る
コレ3の時からあった?
消す方法あれば教えてくだせえ
381: 2020/05/02(土) 23:18:00.86
>>380
ウザすぎて最速で消したから忘れたわ ググれば出てくるよ
ウザすぎて最速で消したから忘れたわ ググれば出てくるよ
383: 2020/05/03(日) 00:30:55.62
>>381
ウザいから消したいんだけど
ググってもアシスタント自体を無効にする方法ばかりで……
スマン……
ウザいから消したいんだけど
ググってもアシスタント自体を無効にする方法ばかりで……
スマン……
390: 2020/05/03(日) 08:01:54.47
>>383
設定の「画面の点滅」かな
設定の「画面の点滅」かな
403: 2020/05/03(日) 11:06:27.84
>>390
消えたァァァァァ!!!
ありがとう!!
消えたァァァァァ!!!
ありがとう!!
384: 2020/05/03(日) 00:32:57.72
俺もどうやって消したか覚えてない
でも消せるのは間違いない
でも消せるのは間違いない
385: 2020/05/03(日) 00:36:58.85
弄った記憶ないしそのうち消えるのかもしれん
386: 2020/05/03(日) 00:46:31.39
システムナビゲーションをジェスチャーナビゲーションにしたときの白線とは別・・・?
387: 2020/05/03(日) 02:40:29.44
皆ありがとう
俺も3で設定したか記憶が曖昧で……
アプリからホームに戻った際
画面下両角のカーブに沿って出る短い白線
コレが消えないのよ……
俺も3で設定したか記憶が曖昧で……
アプリからホームに戻った際
画面下両角のカーブに沿って出る短い白線
コレが消えないのよ……
388: 2020/05/03(日) 06:02:41.75
ホーム戻ったときの白線そんなに邪魔か?別に誤操作しちゃうとか無くないか?
389: 2020/05/03(日) 06:47:38.13
邪魔だって言ってるんだから邪魔なんだよ
391: 2020/05/03(日) 08:14:58.24
392: 2020/05/03(日) 08:19:29.28
>>391
Google日本語入力にしたら?
Google日本語入力にしたら?
393: 2020/05/03(日) 08:29:42.39
>>392
はい 今そっち使ってます なんか設定あるのかなと思って
はい 今そっち使ってます なんか設定あるのかなと思って
395: 2020/05/03(日) 09:15:07.59
>>391
キャッシュかデータを消せ
キャッシュかデータを消せ
400: 2020/05/03(日) 10:53:35.92
>>391
俺は古い人間だから、標準は小文字がいいな。
ダブルタップで大文字固定になるのではダメなん?
最初から大文字でないとダメなん?
俺は古い人間だから、標準は小文字がいいな。
ダブルタップで大文字固定になるのではダメなん?
最初から大文字でないとダメなん?
394: 2020/05/03(日) 08:37:18.46
多分ないね。というか何で小文字にしたんだろ。入力モードを視認しやすいようにとかだったらほんと余計なこと。
396: 2020/05/03(日) 10:13:04.85
言われたらあの白い線が気になりだした
どうしてくれるんだ
どうしてくれるんだ
397: 2020/05/03(日) 10:20:51.97
そんな線ったっけな。消した覚えはないけどないや。
398: 2020/05/03(日) 10:31:10.26
おっけー!クルックー♪
401: 2020/05/03(日) 10:58:19.16
最近のキーボードって大文字なの?
402: 2020/05/03(日) 10:59:48.58
>>401
Androidのデフォルトは、ね
Androidのデフォルトは、ね
404: 2020/05/03(日) 16:23:16.94
海外だとpixel4は500ドル切ってるけど日本ではおま国価格のままなの?
405: 2020/05/03(日) 16:27:51.62
はい
406: 2020/05/03(日) 17:10:38.12
Ferica税
407: 2020/05/03(日) 17:34:48.27
まだ売れる税
408: 2020/05/03(日) 17:37:24.84
iphone SEのおかげである程度は抑えてくれるかもしれん
409: 2020/05/03(日) 17:46:30.59
4aがSE対抗なんでしょ?
410: 2020/05/03(日) 17:59:13.28
4a売りたいなら4値下げしちゃあかんわな
同じくらいの値段なら間違いなく4買うし
同じくらいの値段なら間違いなく4買うし
411: 2020/05/03(日) 18:07:41.94
安いのないの?
431: 2020/05/03(日) 21:42:57.65
>>411
ソフトバンクの一括0円より安いところは
今のところ見当たりませんね。
ソフトバンクの一括0円より安いところは
今のところ見当たりませんね。
412: 2020/05/03(日) 18:20:05.22
ヤマダで一括0円なんだけどこれとmate20proとで迷う
413: 2020/05/03(日) 18:21:58.27
20proはGoogleからハブられてないんだっけ
ヤマダいったら少し在庫あったな
3GからのMNP
ヤマダいったら少し在庫あったな
3GからのMNP
414: 2020/05/03(日) 18:45:54.42
4aを買うか未使用4をどこかで買うか……
417: 2020/05/03(日) 19:08:24.18
>>414
俺は4の美品中古買った(その前は3を使ってた→3万で売れた)
やっぱハイエンドの4とミドルエンドの4aは違うし
俺は4の美品中古買った(その前は3を使ってた→3万で売れた)
やっぱハイエンドの4とミドルエンドの4aは違うし
415: 2020/05/03(日) 18:59:18.53
これのsimロック解除済のソフトバンク版って、Google Store版と全く同じという認識で正しいでしょうか?
416: 2020/05/03(日) 19:00:48.03
>>415
同じ
サポートが違うから故障時の対応は確認した方がいい
Googleより対応が悪いっぽい
同じ
サポートが違うから故障時の対応は確認した方がいい
Googleより対応が悪いっぽい
418: 2020/05/03(日) 19:22:58.31
Galaxyからの乗り換えで4悩んでるんだけど、バッテリー持ちは実際どんな感じ?
アップデートで改善したていうのはホント?それでもまだ悪かったりする?
アップデートで改善したていうのはホント?それでもまだ悪かったりする?
419: 2020/05/03(日) 19:23:45.06
4のバッテリー持ちってメインで使うには厳しい感じ?
420: 2020/05/03(日) 19:25:53.82
ミドルはエンドではないんよ
422: 2020/05/03(日) 19:47:25.91
>>420
やば…ミドルレンジだったのか
リアルで間違って覚えてたわ
やば…ミドルレンジだったのか
リアルで間違って覚えてたわ
421: 2020/05/03(日) 19:28:40.78
ゲームやればバッテリーのヘリは速いし、
何もしなければ、結構持つよ
何もしなければ、結構持つよ
423: 2020/05/03(日) 19:53:01.20
4だけどバッテリー持ちなんだかんだでまともになってるような…
一時期ほんと酷かったもんなあ…
一時期ほんと酷かったもんなあ…
424: 2020/05/03(日) 19:57:15.10
>>423
ような、、てことはやっぱり悪いは悪いのかな?
ような、、てことはやっぱり悪いは悪いのかな?
425: 2020/05/03(日) 20:00:25.23
pixel4aが防水対応か判明してる?
リーク記事探してるけどみつからない、、
リーク記事探してるけどみつからない、、
426: 2020/05/03(日) 20:23:30.50
>>425
https://www.androidpolice.com/2020/05/02/pixel-4a-price-release-date-leaks-rumors-photos/
ここのリーク情報の
What features will it lose versus the Pixel 4?
ではPixel4のIP68は無いだろうとなってるね
https://www.androidpolice.com/2020/05/02/pixel-4a-price-release-date-leaks-rumors-photos/
ここのリーク情報の
What features will it lose versus the Pixel 4?
ではPixel4のIP68は無いだろうとなってるね
427: 2020/05/03(日) 20:58:03.27
>>426
そうなんだ
バッテリー多いa買おうかと思ってたけど、風呂場で使うからノーマル4買うわ
そうなんだ
バッテリー多いa買おうかと思ってたけど、風呂場で使うからノーマル4買うわ
429: 2020/05/03(日) 21:10:36.63
>>427
風呂場で使うなら素直にジップロック入れた方がいいと思うよ
別端末だけどその昔防水に期待して使ってたら割とすぐ壊れたトラウマでジップロックじゃないと安心できなくなっちゃった
風呂場で使うなら素直にジップロック入れた方がいいと思うよ
別端末だけどその昔防水に期待して使ってたら割とすぐ壊れたトラウマでジップロックじゃないと安心できなくなっちゃった
430: 2020/05/03(日) 21:29:07.24
>>429
普通に考えたらそうだよな、、
とりあえずaの発表見てから買うわ
今のところノーマル4本命だな
普通に考えたらそうだよな、、
とりあえずaの発表見てから買うわ
今のところノーマル4本命だな
428: 2020/05/03(日) 20:58:44.31
あ、あとモーションセンサーでの曲送りって画面が暗い状態じゃ使えないの?
432: 2020/05/03(日) 21:57:08.02
>>428
今部屋真っ暗にしてやってみたらちゃんと曲とばせたよ
今部屋真っ暗にしてやってみたらちゃんと曲とばせたよ
433: 2020/05/03(日) 21:59:16.27
>>428
あ、ごめん馬鹿だったわ
画面真っ暗でも使えた
申し訳ねえ上のレスは忘れてくれ…
あ、ごめん馬鹿だったわ
画面真っ暗でも使えた
申し訳ねえ上のレスは忘れてくれ…
434: 2020/05/03(日) 22:03:17.98
>>433
おーサンクス
購入決心ついた
おーサンクス
購入決心ついた
435: 2020/05/03(日) 22:06:31.45
早く4a出て4値崩れしてほしいわ。
436: 2020/05/03(日) 22:22:15.77
顔認証対応のアプリもっと増えてくれー
437: 2020/05/03(日) 23:15:58.33
XLポチった!
こんな高い携帯買うの初めてだから身の丈に合わない贅沢をしてしまった感が凄いわ
届くの楽しみ~みなさんよろしく
こんな高い携帯買うの初めてだから身の丈に合わない贅沢をしてしまった感が凄いわ
届くの楽しみ~みなさんよろしく
438: 2020/05/03(日) 23:18:05.51
>>437
おめ
持ってると手が疲れる以外は何も困らないバランス良い端末ぞ
顔認証の早さは癖になる
おめ
持ってると手が疲れる以外は何も困らないバランス良い端末ぞ
顔認証の早さは癖になる
439: 2020/05/03(日) 23:52:27.49
>>438
やっぱりでかい?
4か4XLで白ロムでUQ行こうかと考えてるんだが
バッテリ持ちでアチコチディスり聞くから迷ってる
やっぱりでかい?
4か4XLで白ロムでUQ行こうかと考えてるんだが
バッテリ持ちでアチコチディスり聞くから迷ってる
440: 2020/05/04(月) 00:05:59.63
>>439
でかいね
ファブリックケースで使ってるんだけど、寝る時とか横転がって夢中になって操作してると、ふとした時に指とか手首とか痛くて驚く
ファブリックケースで運用してるけど、たまに洗ってる間にケース無しで使うと、めっちゃ小さいし持ちやすい
ケース次第って事で、握り安いケースなら違うかも
電池持ちはやっぱスレの評価的にXLで正解やろね
1日の暇な時間をスマホに頼るような人ならXLで間違いないよ
画面デカイほうがやっぱ便利だし
あくまで携帯電話って使い方だと後悔するかも
でかいね
ファブリックケースで使ってるんだけど、寝る時とか横転がって夢中になって操作してると、ふとした時に指とか手首とか痛くて驚く
ファブリックケースで運用してるけど、たまに洗ってる間にケース無しで使うと、めっちゃ小さいし持ちやすい
ケース次第って事で、握り安いケースなら違うかも
電池持ちはやっぱスレの評価的にXLで正解やろね
1日の暇な時間をスマホに頼るような人ならXLで間違いないよ
画面デカイほうがやっぱ便利だし
あくまで携帯電話って使い方だと後悔するかも
441: 2020/05/04(月) 00:07:45.34
ファブリックファブリック言って日本語おかしいけど察してくれ
オシャレさとのトレードオフだけど実用性は皆無だ(笑)
オシャレさとのトレードオフだけど実用性は皆無だ(笑)
442: 2020/05/04(月) 00:13:00.65
でも電池は発売当初から考えたらアップデートでかなり改善したな
スリープ状態で何故あんなにも減っていったのか
スリープ状態で何故あんなにも減っていったのか
443: 2020/05/04(月) 00:23:18.01
>>442
XL使ってて分からんのだけど、今の無印は一日余裕で持つ感じ?
GWでスマホ見てる時間長くて指が痛くなるから、無印だったらなぁと思うことは間々ある
背の割に手が小さいからってのもあるんだけどさ
女性でXLはほんとキツそうだ
XL使ってて分からんのだけど、今の無印は一日余裕で持つ感じ?
GWでスマホ見てる時間長くて指が痛くなるから、無印だったらなぁと思うことは間々ある
背の割に手が小さいからってのもあるんだけどさ
女性でXLはほんとキツそうだ
444: 2020/05/04(月) 00:26:45.40
Pixel5が噂通りSD765だとすると、5aは出ないのかな?
ミドルハイでも自分としては全然いいけど、カメラのデザインが例のリークだったら絶望レベル
ミドルハイでも自分としては全然いいけど、カメラのデザインが例のリークだったら絶望レベル
445: 2020/05/04(月) 00:27:33.74
例のリーク通りだったら、か
446: 2020/05/04(月) 00:28:02.70
Pixel5のリークデザインダサいよね
447: 2020/05/04(月) 00:35:14.02
あのデザインのままなんかな
今からでも変更した方がいいレベルのダサさだよね
今からでも変更した方がいいレベルのダサさだよね
448: 2020/05/04(月) 00:36:52.91
XLでファブリックだったが、さすがにキツくて外したわ
今は透明ビニールの安いの装着してる スベらないしちょっとはラクになった
妻はノーマル4だけど、バッテリーは気にしなくていいと思うけどなぁ
ポケモンやらゲーム中毒の場合は知らんけど
正直、XLにしたの後悔してる 性能は十分すぎるけど デカい それだけ
今は透明ビニールの安いの装着してる スベらないしちょっとはラクになった
妻はノーマル4だけど、バッテリーは気にしなくていいと思うけどなぁ
ポケモンやらゲーム中毒の場合は知らんけど
正直、XLにしたの後悔してる 性能は十分すぎるけど デカい それだけ
449: 2020/05/04(月) 00:44:00.49
>>448
5インチ台がスマートフォン携帯性の限界なのかもしれんね
クーポン消化でファブリックを追加で買ってしまったから、ずっとお別れできなさそう
厚さがだめなんかなこれ
裸で握るとこんな小さかったのかと感動する
5インチ台がスマートフォン携帯性の限界なのかもしれんね
クーポン消化でファブリックを追加で買ってしまったから、ずっとお別れできなさそう
厚さがだめなんかなこれ
裸で握るとこんな小さかったのかと感動する
456: 2020/05/04(月) 00:59:33.03
>>453
そうなんだよね、実機触って余裕やんけと思ったらケースのサイズでデカすぎぃ!ってなる
特にファブリック
他のケースにした人は、>>448みたいに替えて良かったってチラホラ見るよ
俺はブログ運営したり副業もスマホで管理してるヘビーユーザーだから、情報量多い大画面で後悔はしてないせどね
スマホ依存率高いならきっと後悔しない
そうなんだよね、実機触って余裕やんけと思ったらケースのサイズでデカすぎぃ!ってなる
特にファブリック
他のケースにした人は、>>448みたいに替えて良かったってチラホラ見るよ
俺はブログ運営したり副業もスマホで管理してるヘビーユーザーだから、情報量多い大画面で後悔はしてないせどね
スマホ依存率高いならきっと後悔しない
450: 2020/05/04(月) 00:45:13.54
Spigenのシン・フィットケース使ってる人いたら感想教えて下さい
安いしデザインもシンプルで良さそうだけど耐衝撃が少し心配
純正ファブリックケースも惹かれるけど高すぎ
安いしデザインもシンプルで良さそうだけど耐衝撃が少し心配
純正ファブリックケースも惹かれるけど高すぎ
466: 2020/05/04(月) 09:50:21.63
>>450
spigenのラギッド(実測33.3g)使ってた
保護されてる安心感はあったけど、思ったより厚くてやめた
今はシンフィット(実測18.7g)使ってるけど、必要最低限の保護という感じ
カメラ部と画面の縁は数ミリ高くなってるから安心、保護ガラス貼るとツラツラになる
気になるとすれば、ボタン周りに保護がない、安っぽい、カバーが外しにくい
落下の耐性を気にするならTPU素材のラギッドかな
シンフィットは素材がポリカーボネートだからスマホの保護だと思ってる
spigenのラギッド(実測33.3g)使ってた
保護されてる安心感はあったけど、思ったより厚くてやめた
今はシンフィット(実測18.7g)使ってるけど、必要最低限の保護という感じ
カメラ部と画面の縁は数ミリ高くなってるから安心、保護ガラス貼るとツラツラになる
気になるとすれば、ボタン周りに保護がない、安っぽい、カバーが外しにくい
落下の耐性を気にするならTPU素材のラギッドかな
シンフィットは素材がポリカーボネートだからスマホの保護だと思ってる
469: 2020/05/04(月) 10:30:20.51
>>466、467
なるほど、落下には強くなさそうなんですね
メッキが剥がれやすいって話もあるし全周保護のタイプでTPUで探します
なるほど、落下には強くなさそうなんですね
メッキが剥がれやすいって話もあるし全周保護のタイプでTPUで探します
471: 2020/05/04(月) 11:04:11.08
>>469
自分は全周保護してる(ボタンも)Spigenのラギッドアーマーにした
タフアーマーと迷ったけどグリップもしっかりしてて今のところ満足してる
https://www.spigen.co.jp/fs/spigen/pixel4xl/Pixel4XL-RuggedA
自分は全周保護してる(ボタンも)Spigenのラギッドアーマーにした
タフアーマーと迷ったけどグリップもしっかりしてて今のところ満足してる
https://www.spigen.co.jp/fs/spigen/pixel4xl/Pixel4XL-RuggedA
451: 2020/05/04(月) 00:48:30.35
良い感じの革ケースってないよなぁ
GRAMASのPUレザーケースってどうなんだろう?
GRAMASのPUレザーケースってどうなんだろう?
452: 2020/05/04(月) 00:49:46.48
て書いといてなんだけど
開口部が2か所もあって保護性能低そうだな
開口部が2か所もあって保護性能低そうだな
454: 2020/05/04(月) 00:54:35.73
>>452
そうそう、ファブリックケースも下部が開いてて、液晶の外枠のツルツル部分の塗装が剥げてきた
この部分の塗装がくっそ薄くて弱いから、全周保護出来るケースがオススメ
ちなみに固いもので擦ったりしてなくて、ズボンとかバッグに入れる摩擦だけで剥げた
そうそう、ファブリックケースも下部が開いてて、液晶の外枠のツルツル部分の塗装が剥げてきた
この部分の塗装がくっそ薄くて弱いから、全周保護出来るケースがオススメ
ちなみに固いもので擦ったりしてなくて、ズボンとかバッグに入れる摩擦だけで剥げた
458: 2020/05/04(月) 01:00:38.23
>>454
ファブリックも持ってるけど
ツイッターで滑って落として開口部のメッキ剥げたって見て
さすがに全部カバーされててホールド感あるやつ選びたいところ
ファブリックも持ってるけど
ツイッターで滑って落として開口部のメッキ剥げたって見て
さすがに全部カバーされててホールド感あるやつ選びたいところ
460: 2020/05/04(月) 01:30:03.37
>>454
有益な情報助かります
剥がれたのは黒い枠のところ?下地は何色?
有益な情報助かります
剥がれたのは黒い枠のところ?下地は何色?
475: 2020/05/04(月) 12:33:48.67
>>468
写真ありがとうございます。
大切に使いたいからたしかにこれは気になるかもなあ
Pixelぽさが出るケースがファブリックケースしか選択肢無いのが残念
ケースしたらどのスマホも同じような外観になりがちだけど、それじゃつまらんよなあ
写真ありがとうございます。
大切に使いたいからたしかにこれは気になるかもなあ
Pixelぽさが出るケースがファブリックケースしか選択肢無いのが残念
ケースしたらどのスマホも同じような外観になりがちだけど、それじゃつまらんよなあ
476: 2020/05/04(月) 13:09:12.89
>>475
spigenのネオハイブリッド使ってたけど滑るしバンパーの色剥げたから今はウルトラハイブリッド使ってる、バンパーTPUで滑らないし背面はクリアだから気に入ってる
spigenのネオハイブリッド使ってたけど滑るしバンパーの色剥げたから今はウルトラハイブリッド使ってる、バンパーTPUで滑らないし背面はクリアだから気に入ってる
477: 2020/05/04(月) 13:14:28.99
487: 2020/05/04(月) 14:03:27.49
>>477
俺もこのタイプ使ってるわ
XLだけど背面がポリカーボネイトだからそこにバンカーリング貼ったら大きさの割に快適
俺もこのタイプ使ってるわ
XLだけど背面がポリカーボネイトだからそこにバンカーリング貼ったら大きさの割に快適
453: 2020/05/04(月) 00:54:20.86
XLそんなに大きいのか~実機では裸の状態でしか触らないから分からんよね、ファブリックケースかっこいいし気になるけどそこまでサイズ感変わるならやっぱり他で様子見かな
455: 2020/05/04(月) 00:59:05.07
あとファブリックだと横ギュッとするヤツがかなりシビアになる
裸だとすごくスムーズにギュッとできる
裸だとすごくスムーズにギュッとできる
457: 2020/05/04(月) 00:59:51.25
ノーマル4だけど不満点は顔認証するのに40cmは離さないといけないところと重いところかな
spigenのクリアソフトケースにいれてるが秤で測った数字以上に重く感じちゃう
他の端末のAndroid10はそこそこバグあるけどPixel4はそういうのかんじないのはさすがだが
spigenのクリアソフトケースにいれてるが秤で測った数字以上に重く感じちゃう
他の端末のAndroid10はそこそこバグあるけどPixel4はそういうのかんじないのはさすがだが
459: 2020/05/04(月) 01:01:45.93
念のため書いとくが裸運用でもちょい重いと感じてる
いざ測ってみるとそうでもないはずなんだが重心の位置とかなんかな
いざ測ってみるとそうでもないはずなんだが重心の位置とかなんかな
461: 2020/05/04(月) 02:52:14.16
純正ケースといえば素朴な疑問なんだけど
他にもMade for Googleあるのに
パワサポだけ公式で販売って何でなの?
黒で指紋が目立つからパワサポのシリコン気になってる
使ってる人いたら感想お願いしま
他にもMade for Googleあるのに
パワサポだけ公式で販売って何でなの?
黒で指紋が目立つからパワサポのシリコン気になってる
使ってる人いたら感想お願いしま
462: 2020/05/04(月) 03:10:35.45
Google公式でもシリコンケース売ってるけど、Gロゴすらないってどうなのよ
全く公式感がないなぁ
全く公式感がないなぁ
463: 2020/05/04(月) 03:12:46.01
ああ、これがパワサポっていうのか…
Gロゴあれば買ってたかも
Gロゴあれば買ってたかも
464: 2020/05/04(月) 09:37:10.72
今月のアプデは明日来るのかね?
465: 2020/05/04(月) 09:40:37.46
pixel4(XLではない)なんですが、表面保護ガラスをさがしています。
フチぎりぎりまで全面貼り付け、黒い部分なし、
上部にカメラ穴と耳穴だけのやつって無いでしょうか?
アマゾンで探しても評価がサクラばっかり?で困ってます。
フチぎりぎりまで全面貼り付け、黒い部分なし、
上部にカメラ穴と耳穴だけのやつって無いでしょうか?
アマゾンで探しても評価がサクラばっかり?で困ってます。
478: 2020/05/04(月) 13:17:00.03
>>465
これだれか答えろよ
これだれか答えろよ
481: 2020/05/04(月) 13:26:36.91
>>478
他人をイラつかせる天才かなにか?
他人をイラつかせる天才かなにか?
482: 2020/05/04(月) 13:29:05.21
>>481
言うほど苛つかないけどな
言うほど苛つかないけどな
533: 2020/05/05(火) 08:28:40.41
>>482
春だなあくらい
春だなあくらい
531: 2020/05/05(火) 08:05:57.72
すいません引き続きなんですが
pixel4(XLではない)の表面保護フィルムをさがしています。
フチぎりぎりまで全面貼り付け、黒い部分なし、
上部にカメラ穴と耳穴だけのやつって無いでしょうか?
ガラスじゃなくてもおすすめあれば教えて欲しいです
いままで2回購入して2回とも左右1mm以上空いててうんざり、、
あといちおう>>478は私ではないです。
pixel4(XLではない)の表面保護フィルムをさがしています。
フチぎりぎりまで全面貼り付け、黒い部分なし、
上部にカメラ穴と耳穴だけのやつって無いでしょうか?
ガラスじゃなくてもおすすめあれば教えて欲しいです
いままで2回購入して2回とも左右1mm以上空いててうんざり、、
あといちおう>>478は私ではないです。
467: 2020/05/04(月) 10:02:46.87
シンフィットは擦り傷用だね
カメラ部分が弱いから外そうとすると割れる、というか割れた
カメラ部分が弱いから外そうとすると割れる、というか割れた
470: 2020/05/04(月) 10:35:00.34
zenfone3と比べてこれ使いやすいんか?ええっ。
472: 2020/05/04(月) 11:21:36.95
ラギットアーマーってaliexpressとかで200円から400円程度で売ってる奴と変わらなくない?
実際の性能は違うんだろうか
実際の性能は違うんだろうか
473: 2020/05/04(月) 11:33:53.44
>>472
変わらない
偽ラギで十分
変わらない
偽ラギで十分
474: 2020/05/04(月) 11:43:09.23
>>473
やっぱそう?
昔はスマホ買うたびspigenのを買って愛用してたんだけど
aliの安いの買ってみたら少なくとも見た感じは変わらないんだよね
ラギットはパチで買って手帳かファブリックのいい奴買うかな
自分の経験だと手帳型は海外通販だとあんまいいのないんだよね
やっぱそう?
昔はスマホ買うたびspigenのを買って愛用してたんだけど
aliの安いの買ってみたら少なくとも見た感じは変わらないんだよね
ラギットはパチで買って手帳かファブリックのいい奴買うかな
自分の経験だと手帳型は海外通販だとあんまいいのないんだよね
479: 2020/05/04(月) 13:25:46.55
答えてくださいだろ
480: 2020/05/04(月) 13:26:28.30
ガラス派じゃないからなあ…
483: 2020/05/04(月) 13:30:23.49
UAGの人あまりいないね。
重いXLが更に重くなったけど、耐衝撃性高そうだし見た目もかっこいいと思うんだけと。ただ、値段が高いのと、滑りやすい。
重いXLが更に重くなったけど、耐衝撃性高そうだし見た目もかっこいいと思うんだけと。ただ、値段が高いのと、滑りやすい。
500: 2020/05/04(月) 19:37:50.50
>>483
XLでUAG使ってます。
XLでUAG使ってます。
522: 2020/05/05(火) 00:39:08.87
>>500
仲間がいて良かった
仲間がいて良かった
484: 2020/05/04(月) 13:36:38.19
むしろ本人が回線変えてまで催促する微笑ましい姿に涙すらした
485: 2020/05/04(月) 13:41:34.96
Pixel 4a、実機で撮影した大量の写真がリーク
https://mobilelaby.com/blog-entry-pixel-4a-camera-leak-2nd.html
XDA-Developersは優れたディテール、バランスの取れたノイズリダクション、適切なダイナミックレンジ(最高ではない)、優れたカラー再現度を高く評価し、夜景撮影についてはGalaxy S20+よりも優れているとしている。
一方、弱点として露出を挙げており、Galaxy S20やOnePlus 7 Proと比べて明るくないため、影のディテールが鮮明ではないとのこと。
Googleフォトではフル解像度の写真を確認できる
https://mobilelaby.com/blog-entry-pixel-4a-camera-leak-2nd.html
XDA-Developersは優れたディテール、バランスの取れたノイズリダクション、適切なダイナミックレンジ(最高ではない)、優れたカラー再現度を高く評価し、夜景撮影についてはGalaxy S20+よりも優れているとしている。
一方、弱点として露出を挙げており、Galaxy S20やOnePlus 7 Proと比べて明るくないため、影のディテールが鮮明ではないとのこと。
Googleフォトではフル解像度の写真を確認できる
486: 2020/05/04(月) 13:49:35.43
>>485
3とか4と一緒なのね
3や4使ってる人からすれば差をつけて欲しい、aシリーズ期待してる人からすれば一緒にして欲しい
個人的は前者だけどそうじゃなきゃ売れないよな
3とか4と一緒なのね
3や4使ってる人からすれば差をつけて欲しい、aシリーズ期待してる人からすれば一緒にして欲しい
個人的は前者だけどそうじゃなきゃ売れないよな
488: 2020/05/04(月) 14:07:26.12
なんつーか、自分がせっかく金出して高い方買ったんだから、安い方はわざわざ質を悪くして欲しいっていうのも品が無くね?
無くね?とか言ってて品がどうのこうのってのもあれだが
それにディスプレイとかRAM/ROMとか増やしゃいいだけに比べて画像処理で差を付けるとか全体のコストが増大しそうだし
無くね?とか言ってて品がどうのこうのってのもあれだが
それにディスプレイとかRAM/ROMとか増やしゃいいだけに比べて画像処理で差を付けるとか全体のコストが増大しそうだし
489: 2020/05/04(月) 14:15:58.95
>>488
安いのを悪くするんじゃなくて、高いのを特別にして欲しいっていう気持ちかなぁ
pixel全体のクオリティが上がることで儲かって、開発にさらに力入れてくれるならいいけどね
安いのを悪くするんじゃなくて、高いのを特別にして欲しいっていう気持ちかなぁ
pixel全体のクオリティが上がることで儲かって、開発にさらに力入れてくれるならいいけどね
490: 2020/05/04(月) 14:21:25.80
4に関してはデュアルレンズなんだからそれで我慢しろよ
3に関しては1年半前に発売された型落ちモデルなんだから我慢しろよ
3に関しては1年半前に発売された型落ちモデルなんだから我慢しろよ
491: 2020/05/04(月) 16:15:11.57
電源ケーブルが下なのが邪魔すぎる
L字型ケーブル付けといて欲しかった
L字型ケーブル付けといて欲しかった
493: 2020/05/04(月) 18:03:50.71
4aもRAM6Gっぽいな カメラ以外ほとんど一緒じゃん
これで4万円代なら少しは売れるかも ムリか...
これで4万円代なら少しは売れるかも ムリか...
494: 2020/05/04(月) 18:07:57.85
>>493
そもそもPixelの知名度がね
そもそもPixelの知名度がね
495: 2020/05/04(月) 18:11:15.00
>>494
販売チャネルもおかしいよなぁ 売りたいならいろいろ工夫してもいいと思うけど
販売チャネルもおかしいよなぁ 売りたいならいろいろ工夫してもいいと思うけど
497: 2020/05/04(月) 18:16:43.75
>>493
そうなの?
FeliCa、防水、eSIM(DSDV)なども同じなのかな
防水はリーク情報では付いてないみたい(少なくともIP68ではない)らしいけど
そうなの?
FeliCa、防水、eSIM(DSDV)なども同じなのかな
防水はリーク情報では付いてないみたい(少なくともIP68ではない)らしいけど
496: 2020/05/04(月) 18:14:39.88
肝心のSoCが価格相応だし
しかも今はタイミングも悪い
SEと比較されて馬鹿にされるのが目に見えてる
しかも今はタイミングも悪い
SEと比較されて馬鹿にされるのが目に見えてる
498: 2020/05/04(月) 18:33:25.50
3aと並べるなら防水なしでしょ
499: 2020/05/04(月) 18:47:25.01
4aで頑張ってるのか
4でもっと頑張れなかったのか
4でもっと頑張れなかったのか
501: 2020/05/04(月) 19:48:20.73
スマホのカバーは薄さこそ正義だと思ってるからSpigenのシンフィット一択だわ
ラギッドアーマーも買ったけど操作性がだいぶ落ちる
ラギッドアーマーも買ったけど操作性がだいぶ落ちる
503: 2020/05/04(月) 20:21:02.44
>>501
確かにラギッドアーマーは厚いし使いにくかった、特にスワイプの動作
シンフィットはPixel4のサイズ感を邪魔しないのがいい
確かにラギッドアーマーは厚いし使いにくかった、特にスワイプの動作
シンフィットはPixel4のサイズ感を邪魔しないのがいい
504: 2020/05/04(月) 20:37:04.10
>>501
どうせ2年以内に買い換えるから裸で使うのが正義
保険に入っていたらカバーやフィルム代よりも安くリフレッシュできる
どうせ2年以内に買い換えるから裸で使うのが正義
保険に入っていたらカバーやフィルム代よりも安くリフレッシュできる
505: 2020/05/04(月) 20:42:06.41
【GMS搭載】HUAWEI P30 Pro New EditionがGoogleを搭載して5月15日発表か
https://simtaro.com/news-huawei-p30-pro-new-edition-with-possible-gms-support/
https://simtaro.com/news-huawei-p30-pro-new-edition-with-possible-gms-support/
506: 2020/05/04(月) 20:50:30.15
Mate20Xのマイチェンなら買ってやってもいいんだが
507: 2020/05/04(月) 21:19:16.71
背面の手触り好きだからバンパーだけのやつがほしいんだけどいいのない?
今のところライノシールドとかいうやつしか見つけられてない
今のところライノシールドとかいうやつしか見つけられてない
508: 2020/05/04(月) 21:24:28.39
>>507
落下対策ならバンパーでも良いわな
Qi対応してるかが気になるが
落下対策ならバンパーでも良いわな
Qi対応してるかが気になるが
509: 2020/05/04(月) 22:20:09.71
pixel4はツインアプリみたいの生成する方法ある?
510: 2020/05/04(月) 23:24:08.75
simロック解除済みのソフバンpixel4買っちゃった。
これからよろしく。
これからよろしく。
511: 2020/05/04(月) 23:42:33.88
>>510
おめでとう!
おめでとう!
514: 2020/05/04(月) 23:54:07.05
>>510
おめでとう
写真取るの楽しいぞー
おめでとう
写真取るの楽しいぞー
512: 2020/05/04(月) 23:47:39.40
Softbankのガラケーから機種変けんとうしてるんだけどzenfone3と比べてこれ使いやすいんか?
513: 2020/05/04(月) 23:52:37.52
>>512
比較が古すぎてどう比べればいいかわからないレベル 今時期は自粛で微妙だけどどこかで触ってみたほうがいいんじゃないの?
比較が古すぎてどう比べればいいかわからないレベル 今時期は自粛で微妙だけどどこかで触ってみたほうがいいんじゃないの?
517: 2020/05/05(火) 00:06:07.05
>>513
わい今使ってる片割れのzenfone3TW版で正直満足なんやけどもう一ワレのauガラケーが更新月なんや
で、これSoftbankだとガラケーから機種変で今ならタダやん
背中押してくれ!背中押してくれたらガラケーとおさらばや
わい今使ってる片割れのzenfone3TW版で正直満足なんやけどもう一ワレのauガラケーが更新月なんや
で、これSoftbankだとガラケーから機種変で今ならタダやん
背中押してくれ!背中押してくれたらガラケーとおさらばや
528: 2020/05/05(火) 07:39:22.69
>>517
ガラケーからスマホで最新機種10万以上値引きはいつもやってる
(ソフバンじゃなくても?)
タイミングよければさらにキャンペーンやっててお得。1万円分ポイントとか。
でも更新のタイミングなら変えちゃっていいのでは?
5G対応の最新機種があればそれで、ってもうあるのかな?
でもあえて4Gまでの機種を買って何年後に安く5Gに変えるのもありかも。
素人の希望予測なので的外れだったらごめんなさい
ガラケーからスマホで最新機種10万以上値引きはいつもやってる
(ソフバンじゃなくても?)
タイミングよければさらにキャンペーンやっててお得。1万円分ポイントとか。
でも更新のタイミングなら変えちゃっていいのでは?
5G対応の最新機種があればそれで、ってもうあるのかな?
でもあえて4Gまでの機種を買って何年後に安く5Gに変えるのもありかも。
素人の希望予測なので的外れだったらごめんなさい
778: 2020/05/08(金) 01:49:23.79
>>528
>>532
おかげでXLにMNPしたったわ
ありがとん
>>532
おかげでXLにMNPしたったわ
ありがとん
779: 2020/05/08(金) 06:57:25.43
>>778
まだ探せは在庫あるんだな
128GB?
自分は64GB版しか見つけられなかった
まだ探せは在庫あるんだな
128GB?
自分は64GB版しか見つけられなかった
781: 2020/05/08(金) 08:10:48.51
>>779
自分も64Gだよ~
地方のヤマダ3件目で見つけたんでこれで良しとした
しかしXLだとちとデカイな
自分も64Gだよ~
地方のヤマダ3件目で見つけたんでこれで良しとした
しかしXLだとちとデカイな
532: 2020/05/05(火) 08:14:19.44
>>517
Pixel4が欲しいのなら早目に決めた方がいいんじゃない?
在庫が少なく新たに入ってくる予定もないらしい
先月替えたけど近くのショップやヤマダを何店舗か探したけど在庫なくビックでようやく見つけたよ
今月からヤマダはmate20proもやってるみたいだからPixel4でなくてもいいなら焦る必要はないと思うけど
Pixel4が欲しいのなら早目に決めた方がいいんじゃない?
在庫が少なく新たに入ってくる予定もないらしい
先月替えたけど近くのショップやヤマダを何店舗か探したけど在庫なくビックでようやく見つけたよ
今月からヤマダはmate20proもやってるみたいだからPixel4でなくてもいいなら焦る必要はないと思うけど
600: 2020/05/05(火) 18:30:40.10
>>517
お、俺と同じだ
お、俺と同じだ
515: 2020/05/04(月) 23:59:53.22
pixel4a買うよりpixel4をフリマアプリで買う方がお得?
516: 2020/05/05(火) 00:05:05.55
個人売買で手に入れることに抵抗が無いならいいんじゃないかな
俺は新品未使用とか書いてあっても信用できないし嫌だけど
俺は新品未使用とか書いてあっても信用できないし嫌だけど
518: 2020/05/05(火) 00:06:08.11
俺ならじゃんぱらとかの新古品買うけどな
保証もついてるし
保証もついてるし
519: 2020/05/05(火) 00:09:30.18
真っ暗な部屋で顔認証されるってどういうシステムなんだよ 怖いよ
520: 2020/05/05(火) 00:17:23.40
可視光線じゃないから
人の目に見えないだけで赤外線の光が照射されてる
人の目に見えないだけで赤外線の光が照射されてる
521: 2020/05/05(火) 00:35:35.24
Twitterの公式アプリで自分がツイートする度に通知音が鳴ります。
なんとかなりませんか?
なんとかなりませんか?
523: 2020/05/05(火) 01:07:22.57
>>521
ツイッターの設定→ディスプレイとサウンド→効果音をオフ
ツイッターの設定→ディスプレイとサウンド→効果音をオフ
524: 2020/05/05(火) 01:25:38.64
>>523
それはもちろん切ってます
あれ、これ俺だけなのかな
ツイートするとリプが来たときと同じ挙動して端末の通知音が鳴る
それはもちろん切ってます
あれ、これ俺だけなのかな
ツイートするとリプが来たときと同じ挙動して端末の通知音が鳴る
525: 2020/05/05(火) 02:41:40.74
>>524
Twitterアプリに複数アカ登録してない?
たしかあれアカウントごとに通知設定しなきゃならんかったと思うけど
Twitterアプリに複数アカ登録してない?
たしかあれアカウントごとに通知設定しなきゃならんかったと思うけど
548: 2020/05/05(火) 10:39:22.47
>>525
登録してます
が、個別で通知はきっててメインのだけツイート通知オンにしてます
Twitterの設定はプッシュ音もオン
そりゃ鳴るわって話だけど、これまでの端末は自分がツイートしたときには通知音は鳴らなかったです
これがデフォなのでしょうか
登録してます
が、個別で通知はきっててメインのだけツイート通知オンにしてます
Twitterの設定はプッシュ音もオン
そりゃ鳴るわって話だけど、これまでの端末は自分がツイートしたときには通知音は鳴らなかったです
これがデフォなのでしょうか
526: 2020/05/05(火) 06:11:12.21
セキュリティアップデート
527: 2020/05/05(火) 06:55:13.74
Notable fixes & improvementsは無しか
https://support.google.com/pixelphone/thread/44400252?hl=en
https://support.google.com/pixelphone/thread/44400252?hl=en
529: 2020/05/05(火) 07:40:57.40
pixel4aはメモリ6Gらしい
https://tabkul.com/?p=223361
https://tabkul.com/?p=223361
530: 2020/05/05(火) 07:56:57.79
スコア2529/6366ってどんなもんなん?
538: 2020/05/05(火) 09:02:38.97
>>530
iphone8くらい
iphone8くらい
534: 2020/05/05(火) 08:35:05.53
Exynos+AMD製GPUの新SoCが期待大!Snapdragon 865より3倍高い3D性能!
https://simtaro.com/news-samsung-exynos-amd-gpu-benchmark-score-leak/
https://simtaro.com/news-samsung-exynos-amd-gpu-benchmark-score-leak/
535: 2020/05/05(火) 08:38:21.91
Au 5G対応スマホOPPO Find X2 Pro OPG01がWi-Fi認証を通過
http://blogofmobile.com/article/125846
http://blogofmobile.com/article/125846
536: 2020/05/05(火) 08:44:09.57
537: 2020/05/05(火) 08:45:56.57
>>534-536
スレチ
スレチ
539: 2020/05/05(火) 09:05:56.39
540: 2020/05/05(火) 09:31:11.68
>>539
最近のイメージセンサーってそんな大きかったんだ
pixelはどのくらいなんだろ?
最近のイメージセンサーってそんな大きかったんだ
pixelはどのくらいなんだろ?
541: 2020/05/05(火) 09:46:11.78
電源長押し出てくる一番下のボタンが緊急通報になってるんだけどこれ字幕起こしにどうやって戻すの?
542: 2020/05/05(火) 09:55:34.64
>>541
ここはサポートセンターじゃないよ
ここはサポートセンターじゃないよ
543: 2020/05/05(火) 10:00:47.14
字幕は電源ボタンではなく音量ボタンでは
545: 2020/05/05(火) 10:31:30.39
>>543
ホントだ
勘違いしてたわ
ホントだ
勘違いしてたわ
544: 2020/05/05(火) 10:21:52.39
個人的には大きさ重要なんだが、気にする人あんまおらんのかな
144.2 - 69.5 - 8.2 - ???g pix 4a
138.4 - 67.3 - 7.3 - 148g Ipn SE
140.x - 67.x - 9.3 - 154g Xpr ace
157.x - 69.x - 8.2 - 151g Xpr 10 II
152.x - 72.x - 9.1 - 160g Lg style3
152.x - 69.x - 7.9 - 163g Glx 51A (20)
153.x - 70.x - 8.1 - ???g Glx 41A
144.2 - 69.5 - 8.2 - ???g pix 4a
138.4 - 67.3 - 7.3 - 148g Ipn SE
140.x - 67.x - 9.3 - 154g Xpr ace
157.x - 69.x - 8.2 - 151g Xpr 10 II
152.x - 72.x - 9.1 - 160g Lg style3
152.x - 69.x - 7.9 - 163g Glx 51A (20)
153.x - 70.x - 8.1 - ???g Glx 41A
546: 2020/05/05(火) 10:33:03.27
>>544
大きい方がいいのか、小さい方がいいのか、縦横比なのか、、どういうの意味で?
大きい方がいいのか、小さい方がいいのか、縦横比なのか、、どういうの意味で?
549: 2020/05/05(火) 10:54:51.16
>>546 >>547
俺も5inぐらいがいいんだがな
xz2c熱で壊れてaceにしたけどこれでもでかいし、想定以上にガクガクだし
俺も5inぐらいがいいんだがな
xz2c熱で壊れてaceにしたけどこれでもでかいし、想定以上にガクガクだし
553: 2020/05/05(火) 11:10:20.67
>>549
これを機におおきいのにしてみたら?
これを機におおきいのにしてみたら?
556: 2020/05/05(火) 11:22:26.87
>>554
そういう言い方が嫌われる元なんやで?
そういう言い方が嫌われる元なんやで?
559: 2020/05/05(火) 11:30:54.23
>>556
こういうのは言っても聞かない性格だから放っておこう
こういうのは言っても聞かない性格だから放っておこう
565: 2020/05/05(火) 11:47:08.10
>>556
お前に好かれようと生きてねーよ
絡んでくんなゴミカスが
お前に好かれようと生きてねーよ
絡んでくんなゴミカスが
566: 2020/05/05(火) 11:51:45.27
>>565
本性丸出しで草
本性丸出しで草
567: 2020/05/05(火) 11:56:55.53
>>565
レス全部ネガティブだけど普段からそんななの?
レス全部ネガティブだけど普段からそんななの?
572: 2020/05/05(火) 12:20:43.70
573: 2020/05/05(火) 12:41:09.93
>>549
XZ2C見送ってAce見てがっかりしたなぁ・・・
>>555
ノッチ・ピンホールじゃないのでいいのある?
それも含めていまPixel4買うつもりになってる
XZ2C見送ってAce見てがっかりしたなぁ・・・
>>555
ノッチ・ピンホールじゃないのでいいのある?
それも含めていまPixel4買うつもりになってる
576: 2020/05/05(火) 12:48:05.96
>>573
その条件ならPixel4だろうな
その条件ならPixel4だろうな
547: 2020/05/05(火) 10:34:41.93
>>544
5インチ前後が欲しいけどもうPixel4より小さいモデルでマトモなものがないので4買おうとタイミングみてる
iOSは選外
正直5.7インチ?のPixel4でもデカい・・・
フラッグシップが6.7前後でしかでない現状をアホらしく思ってる
そんな現XZ1C持ち
5インチ前後が欲しいけどもうPixel4より小さいモデルでマトモなものがないので4買おうとタイミングみてる
iOSは選外
正直5.7インチ?のPixel4でもデカい・・・
フラッグシップが6.7前後でしかでない現状をアホらしく思ってる
そんな現XZ1C持ち
550: 2020/05/05(火) 10:57:50.59
5がショボい出来だったらiPhoneにいっちゃうぞ
いっちゃうぞ
いっちゃうぞ
551: 2020/05/05(火) 10:57:51.99
GALAXY S10がオススメ すげぇ持ちやすいよ 今なら五万くらいで買えるし
557: 2020/05/05(火) 11:29:44.03
>>551
重くね?
重くね?
558: 2020/05/05(火) 11:30:34.64
>>557
たいがいのことは3日で慣れる
たいがいのことは3日で慣れる
564: 2020/05/05(火) 11:43:06.52
>>557
150グラムくらいでしょ 特別重いとは思わないけど
今まで使ってたZENFONE5よりもあきらかに軽いよ
150グラムくらいでしょ 特別重いとは思わないけど
今まで使ってたZENFONE5よりもあきらかに軽いよ
552: 2020/05/05(火) 11:09:07.81
5は見た目がなぁ
555: 2020/05/05(火) 11:18:52.73
小さいサイズ感求めるならPixel4が5.7インチって認識は辞めたほうがいい
ベゼル分で実質6.1インチくらいだし6.1インチのスマホでもっと薄いのがある
ベゼル分で実質6.1インチくらいだし6.1インチのスマホでもっと薄いのがある
560: 2020/05/05(火) 11:32:21.20
大きさは慣れるが重さは日が経つにつれて嫌気が増してくる
562: 2020/05/05(火) 11:36:17.26
>>560
ある程度大きくても軽ければいい、なら4より3aの方がよくね?
ある程度大きくても軽ければいい、なら4より3aの方がよくね?
574: 2020/05/05(火) 12:44:04.60
>>562
そのレスをした意図が理解できないから絡まないで
そのレスをした意図が理解できないから絡まないで
561: 2020/05/05(火) 11:33:34.35
セキュリティアップデートだけか(´・ω・`)
563: 2020/05/05(火) 11:40:53.53
>>561
みたいだね
来月は3回目のPixel Feature Dropがあるのではないか?
みたいだね
来月は3回目のPixel Feature Dropがあるのではないか?
568: 2020/05/05(火) 12:01:00.07
鼻息荒くして即レスくんはネット掲示板で本性とか幻想抱いて生きてるの?
569: 2020/05/05(火) 12:14:23.00
自己紹介してて草
570: 2020/05/05(火) 12:17:49.58
わざわざスマホに関係ないレスして煽る方も嫌われてるよ
571: 2020/05/05(火) 12:19:52.00
嫌われ同士スレから去ろうや
俺はもうええわ
このスレから得るものも無い
俺はもうええわ
このスレから得るものも無い
575: 2020/05/05(火) 12:45:07.07
めんどくさいやつしかいなくて笑える
577: 2020/05/05(火) 12:57:20.04
5の見た目ってその内受け入れられるんだろうな
4のカメラモジュールもリークされた当初は評判悪かったしなあ
iphone11proのタピオカメラも
俺は好きだったからそんな叩かんで~って思って悲しかったよ
5も一見キモイけど他と違うのがまたちょっと良くてクセになりそう
4のカメラモジュールもリークされた当初は評判悪かったしなあ
iphone11proのタピオカメラも
俺は好きだったからそんな叩かんで~って思って悲しかったよ
5も一見キモイけど他と違うのがまたちょっと良くてクセになりそう
598: 2020/05/05(火) 16:04:15.96
>>577
スマホを背面見ながら使うわけじゃないから気にならんけどね…
スマホを背面見ながら使うわけじゃないから気にならんけどね…
578: 2020/05/05(火) 13:06:08.23
通知バー?の反応が良すぎるんだがこれって設定でなんとかならんの?
579: 2020/05/05(火) 13:22:45.98
10月 おおっと!pixel4を予約すると16000円のクーポンがついて来るぞ!
同時に発表したpixel buds2を格安でゲットしよう!
もちろん期限はbuds発売予定の来春までOKだぞ!!
11月 発売から2週間も経ってないけど大盤振る舞いだ!
今pixel4を購入すると、15400円もするNest Hubがついてくるぞ!!
予約特典よりお得な気がする?そんな事はない!予約特典は16000円だから600円もお得だったぞ!
11月末 まだpixel4を持ってない君に朗報だ!!なんと今なら16000円分のクーポン付き!!
予約特典とは何だったのかだって?だってあのブラックフライデーだぜ?
これが最期の大セールかもな!さぁ買った買った!!
4月 すまん!pixel standは売り切れた!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
他の国では売ってるって?…ほらコロナとかイロイロあるしな!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
4月末 pixel buds発売しました!!!!
ふうwwww株主の皆さん、予告通り来春発売を無事達成できましたwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
buds?まだ数か月後ですよ?米国の発表では来春っていう予定で、無事に間に合って良かったーwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
5月1日 (皆様から頂いたご意見を踏まえクーポンの期限12月まで延長致します)超小声
同時に発表したpixel buds2を格安でゲットしよう!
もちろん期限はbuds発売予定の来春までOKだぞ!!
11月 発売から2週間も経ってないけど大盤振る舞いだ!
今pixel4を購入すると、15400円もするNest Hubがついてくるぞ!!
予約特典よりお得な気がする?そんな事はない!予約特典は16000円だから600円もお得だったぞ!
11月末 まだpixel4を持ってない君に朗報だ!!なんと今なら16000円分のクーポン付き!!
予約特典とは何だったのかだって?だってあのブラックフライデーだぜ?
これが最期の大セールかもな!さぁ買った買った!!
4月 すまん!pixel standは売り切れた!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
他の国では売ってるって?…ほらコロナとかイロイロあるしな!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
4月末 pixel buds発売しました!!!!
ふうwwww株主の皆さん、予告通り来春発売を無事達成できましたwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
buds?まだ数か月後ですよ?米国の発表では来春っていう予定で、無事に間に合って良かったーwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
5月1日 (皆様から頂いたご意見を踏まえクーポンの期限12月まで延長致します)超小声
580: 2020/05/05(火) 13:28:25.99
すまん、月末にクーポン使い切った雑魚おる?
なんでまだ居るん??(笑)
なんでまだ居るん??(笑)
581: 2020/05/05(火) 13:30:13.19
なんで、雑魚とかいう単語つかうのかな?
582: 2020/05/05(火) 13:33:50.02
Pixel4を購入検討中なんですがこの機種はWi-Fiの5ghz帯を拾えますか?
Nexus6pを使っていた時は拾えなかったので
Nexus6pを使っていた時は拾えなかったので
586: 2020/05/05(火) 13:51:38.42
>>582
拾うよ
拾うよ
587: 2020/05/05(火) 13:57:51.45
>>582
Pixel4は対応してるけどNexus6Pも対応してるので
アクセスポイント側に問題があるのでは
昔のJ52の製品を使い続けてるとか
Pixel4は対応してるけどNexus6Pも対応してるので
アクセスポイント側に問題があるのでは
昔のJ52の製品を使い続けてるとか
583: 2020/05/05(火) 13:37:03.72
おまえらなんでこんなバッテリーもちが悪いのに特に日本では割高な機種がいいの?
アメリカ国内なら売れなくて値下げしてるけど
参考)アメリカ現在価格
pixel3a→250usd
pixel4→499usd
日本はおまえらみたいなバカが買うから値下げもされないんだぞ
同価格帯ならxiaomiやhuaweiのほうがはるかにスペックいいやん
アメリカ国内なら売れなくて値下げしてるけど
参考)アメリカ現在価格
pixel3a→250usd
pixel4→499usd
日本はおまえらみたいなバカが買うから値下げもされないんだぞ
同価格帯ならxiaomiやhuaweiのほうがはるかにスペックいいやん
584: 2020/05/05(火) 13:45:15.15
>>583
自分が納得してるなら小米でも華為でも欧珀でも好きなのを買えばいいじゃないか・・・
自分が納得してるなら小米でも華為でも欧珀でも好きなのを買えばいいじゃないか・・・
585: 2020/05/05(火) 13:46:01.92
Pixelも禿でバラまかれてるだろ
588: 2020/05/05(火) 13:59:38.26
pixel4の未使用の白ロムの相場が55000円ぐらいまで落ちてきた
4aが出たら転売屋の損切りで一瞬4万円前後まで下がって未使用品無くなるか、4aがっかりなら5万円台維持かな?
4aが出たら転売屋の損切りで一瞬4万円前後まで下がって未使用品無くなるか、4aがっかりなら5万円台維持かな?
591: 2020/05/05(火) 14:28:02.82
>>588
4aが定価5万だからそれ以下にはならないんじゃないか
4aが定価5万だからそれ以下にはならないんじゃないか
589: 2020/05/05(火) 14:15:46.88
アップデート来てるぞ
592: 2020/05/05(火) 14:54:46.92
>>589
8MB程だけどアプリを最適化してますのところでやたら時間が掛かった
自分だけかな?
8MB程だけどアプリを最適化してますのところでやたら時間が掛かった
自分だけかな?
590: 2020/05/05(火) 14:25:34.80
pixel4XL届いたけど画面ヌルヌルで使ってて気持ちいい!
593: 2020/05/05(火) 15:17:50.93
PDA工房のフィルムは品質が良いと思います。ちょっと高いけどオススメ。
594: 2020/05/05(火) 15:19:44.54
>>593
同意
同意
629: 2020/05/06(水) 09:32:28.38
>>593
たまにありますが、フィルムの右上に切り欠きがあるやつ
あれなんのためなんでしょうかね?右上に覆っちゃいけないものって無いですよね?
引き続きおすすめフィルム情報もしあったら教えてください。前面だけでいいです。
あんまり引きづると良くないと思いますのでこれで最後にします。すいません。
、、、もしかして超バッチリなフィルムって今のところ無いのかな?
たまにありますが、フィルムの右上に切り欠きがあるやつ
あれなんのためなんでしょうかね?右上に覆っちゃいけないものって無いですよね?
引き続きおすすめフィルム情報もしあったら教えてください。前面だけでいいです。
あんまり引きづると良くないと思いますのでこれで最後にします。すいません。
、、、もしかして超バッチリなフィルムって今のところ無いのかな?
631: 2020/05/06(水) 10:16:24.98
>>629
左右湾曲だとぴっちりってほとんどないと思う
ビザビのオーバーレイシリーズが好きなので新しくスマホ買う度に買ってる(ダイマ
ただ最近のはフチの湾曲手前までの画面点灯部分しかカバーしてないから左右の位置決めが結構シビア
左右湾曲だとぴっちりってほとんどないと思う
ビザビのオーバーレイシリーズが好きなので新しくスマホ買う度に買ってる(ダイマ
ただ最近のはフチの湾曲手前までの画面点灯部分しかカバーしてないから左右の位置決めが結構シビア
736: 2020/05/07(木) 13:50:12.92
>>631
皆さん画面フィルム左右ぎりぎりは無いとの事でしたので
あきらめてお蔵入りにしようと思ってたガラスを貼りました。
左右上下のR部分がカバーしきれず1.5mmほど開いてますが
きれいに仕上がったので思いのほか満足しています。
コメント頂いた方みなさんありがとうございました。
ちなみにコレ。安いので耐久性はマズイかも?
ガラスぶ厚いですが貼り付けてみるとフツーで違和感はないです。
【2枚セット】 Google Pixel 4 ガラスフィルム 強化ガラス 保護フィルム 液晶 ガラス ケース フィルム 【3D Touch対応 硬度9H 厚さ0.26 日本硝子素材 気泡ゼロ 飛散防止 高感度 高透過率 衝撃吸収 指紋防止 ラウンドエッジ加工 】
皆さん画面フィルム左右ぎりぎりは無いとの事でしたので
あきらめてお蔵入りにしようと思ってたガラスを貼りました。
左右上下のR部分がカバーしきれず1.5mmほど開いてますが
きれいに仕上がったので思いのほか満足しています。
コメント頂いた方みなさんありがとうございました。
ちなみにコレ。安いので耐久性はマズイかも?
ガラスぶ厚いですが貼り付けてみるとフツーで違和感はないです。
【2枚セット】 Google Pixel 4 ガラスフィルム 強化ガラス 保護フィルム 液晶 ガラス ケース フィルム 【3D Touch対応 硬度9H 厚さ0.26 日本硝子素材 気泡ゼロ 飛散防止 高感度 高透過率 衝撃吸収 指紋防止 ラウンドエッジ加工 】
595: 2020/05/05(火) 15:39:23.57
pixel4だけどゲームやら動画鑑賞しなければバッテリー1日持ちますか?
毎晩充電するので1日持てばいいのですが
毎晩充電するので1日持てばいいのですが
596: 2020/05/05(火) 15:42:03.07
毎年Pixelを買い替えてる身としてはクーポンがPixel5に使えるのか気になる
597: 2020/05/05(火) 15:44:45.19
俺はエレコムのサラサラ文字用に落ち着いた
680: 2020/05/06(水) 23:59:01.83
>>597
亀だけどエレコムは幅どう?
寸足らずなのは仕方がないにしても使用感教えてほしい
亀だけどエレコムは幅どう?
寸足らずなのは仕方がないにしても使用感教えてほしい
599: 2020/05/05(火) 18:15:01.76
Xperia 1 802SO(未使用品/SIMフリー)が実質45,410円に
https://sosukeblog.com/2020/05/05/67836/
NTTぷららが運営する通販サイトのひかりTVショッピングにて、ソフトバンク「Xperia 1 802SO」の未使用品(SIMフリー)を特売中。
新品のキャリア直販価格から55%オフとなる、税込47,800円の特価で販売されています。また先着5,500枚限定のクーポンを使えば5%相当(2,390円分)のぷららポイントも付与されます。
端末のメーカー保証はありません(有料オプション「ぷらら補償(スマホプラン)」には申込み可能です)。
https://sosukeblog.com/2020/05/05/67836/
NTTぷららが運営する通販サイトのひかりTVショッピングにて、ソフトバンク「Xperia 1 802SO」の未使用品(SIMフリー)を特売中。
新品のキャリア直販価格から55%オフとなる、税込47,800円の特価で販売されています。また先着5,500枚限定のクーポンを使えば5%相当(2,390円分)のぷららポイントも付与されます。
端末のメーカー保証はありません(有料オプション「ぷらら補償(スマホプラン)」には申込み可能です)。
601: 2020/05/05(火) 19:27:50.10
詐欺クーポン買った情弱、おる?(笑)
602: 2020/05/05(火) 20:03:38.11
まだクーポンでマウント取ってきてるやつ居て草
Pixel予約する層は16000円くらいもうどうでもいいだろ
10万くらい遊びで使えるようにお前も頑張れ
Pixel予約する層は16000円くらいもうどうでもいいだろ
10万くらい遊びで使えるようにお前も頑張れ
603: 2020/05/05(火) 20:36:55.16
ソフトバンクのシムロック解除品にYmobileのSimカードを挿して使おうとしてますがApnの設定が上手くいきません。推奨の設定の通りに入力してますが、4gに繋がらず。ワイモバイルを使われてる方アドバイスをいただけないでしょうか。
https://i.imgur.com/tNT3rkz.jpg
https://i.imgur.com/fCTtNRp.jpg
ソフトバンクによる制限はかかっていません。
また、ソフトウェアバージョンは最新です。
https://i.imgur.com/tNT3rkz.jpg
https://i.imgur.com/fCTtNRp.jpg
ソフトバンクによる制限はかかっていません。
また、ソフトウェアバージョンは最新です。
606: 2020/05/05(火) 20:52:44.62
>>603
モバイルでた通信が切れてるとか、、
パスワードが全角になってるとか、、
モバイルでた通信が切れてるとか、、
パスワードが全角になってるとか、、
609: 2020/05/05(火) 21:00:45.77
>>606
モバイルデータ通信はオンです。
入力間違いは無いと思いますがもう一度確認します。
>>607
ワイモバイルは通常の電話とデータ通信の契約です。
もともとIphone6sで使っており今ももどせば問題なく使えます。
https://i.imgur.com/8ILL80d.jpg
モバイルデータ通信はオンです。
入力間違いは無いと思いますがもう一度確認します。
>>607
ワイモバイルは通常の電話とデータ通信の契約です。
もともとIphone6sで使っており今ももどせば問題なく使えます。
https://i.imgur.com/8ILL80d.jpg
611: 2020/05/05(火) 21:02:25.81
>>609
iPhone契約ならまさに上のURL通りだと思う APN設定変えてみてどうか報告して
iPhone契約ならまさに上のURL通りだと思う APN設定変えてみてどうか報告して
617: 2020/05/05(火) 21:16:01.16
>>611
APN設定を上記サイトの通り変更したら無事繋がりました。ただ通信速度は十分速いですが何故かアンテナ横は3Gの表記です。いずれにしてもテザリングも使いたいのでSIMカード交換してきます。
半日格闘して解決せず途方に暮れていましたがお陰様で助かりました。ありがとう御座いました。
APN設定を上記サイトの通り変更したら無事繋がりました。ただ通信速度は十分速いですが何故かアンテナ横は3Gの表記です。いずれにしてもテザリングも使いたいのでSIMカード交換してきます。
半日格闘して解決せず途方に暮れていましたがお陰様で助かりました。ありがとう御座いました。
614: 2020/05/05(火) 21:09:30.24
>>609
iPhoneならさっきのはムリ
iPhoneならさっきのはムリ
607: 2020/05/05(火) 20:55:25.37
>>603
そのSIMってどういう契約?
ワイモバイルはいくつかSIMの種類があるらしい IMEI制限みたいなのかな
そのSIMってどういう契約?
ワイモバイルはいくつかSIMの種類があるらしい IMEI制限みたいなのかな
608: 2020/05/05(火) 20:56:21.82
>>603
ご参考に
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/ymobile-sim-tsuushin-dekinai-n141-apn/
ご参考に
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/ymobile-sim-tsuushin-dekinai-n141-apn/
612: 2020/05/05(火) 21:03:49.05
>>608
正しくこの問題のようです。
ご情報ありがとうございました!
明日SIMカードを交換できるかワイモバイルショップに確認してみます。
正しくこの問題のようです。
ご情報ありがとうございました!
明日SIMカードを交換できるかワイモバイルショップに確認してみます。
613: 2020/05/05(火) 21:06:14.24
>>612
そのサイトでSIM画像にモザイク入れてる理由を考えような
そのサイトでSIM画像にモザイク入れてる理由を考えような
615: 2020/05/05(火) 21:10:20.49
>>612
交換ではなく示されたAPN試してみ
交換ではなく示されたAPN試してみ
610: 2020/05/05(火) 21:00:51.71
>>603
何も設定してないよ?
ネットワークを自動で選択 がオンになっててYmobileが使えてる
何も設定してないよ?
ネットワークを自動で選択 がオンになっててYmobileが使えてる
604: 2020/05/05(火) 20:43:18.75
ファブリックケース半年使い続けてそろそろ洗濯が必要な気がしてきた
みんな頻度どのくらいで洗ってる?
みんな頻度どのくらいで洗ってる?
605: 2020/05/05(火) 20:47:20.92
アップデートしていいの?なんか変わった?
616: 2020/05/05(火) 21:15:11.75
みんなやさしい
618: 2020/05/05(火) 21:21:48.27
>>616
本当に、すぐに情報をいただき感謝です。
SIMカード晒すと良くないんですね汗
本当に、すぐに情報をいただき感謝です。
SIMカード晒すと良くないんですね汗
619: 2020/05/05(火) 23:22:03.39
ちなみにソフトバンクはその逆で、
PixelについてくるSIMはiPhoneで使えないが、
iPhoneのSIMはPixelでも使える。
なぜならAndroidのSIMにはIMEIロックをかけてるから。
ホントに迷惑な仕様だよ全く。
PixelについてくるSIMはiPhoneで使えないが、
iPhoneのSIMはPixelでも使える。
なぜならAndroidのSIMにはIMEIロックをかけてるから。
ホントに迷惑な仕様だよ全く。
620: 2020/05/05(火) 23:39:34.97
iPhoneに持ち込み機種変更すると使えるようになるんだっけ?
手数料取られるけど
手数料取られるけど
622: 2020/05/06(水) 02:06:54.44
>>620
俺がソフトバンクのサポートに聞いたときは、
SIM単体契約に変更して有償でSIM交換すれば良いと言われた。
プランもキャンペーンも全て継続できるらしい。
それがiPhone持ち込み機種変更と同じ扱いかは知らん。
俺がソフトバンクのサポートに聞いたときは、
SIM単体契約に変更して有償でSIM交換すれば良いと言われた。
プランもキャンペーンも全て継続できるらしい。
それがiPhone持ち込み機種変更と同じ扱いかは知らん。
621: 2020/05/05(火) 23:53:51.53
自分も同じくn141のsim使ってるわ
普通に4G使えるし愛用してる
普通に4G使えるし愛用してる
623: 2020/05/06(水) 02:36:22.84
Pixel4の緊急地震速報の音も結構心臓に悪い
632: 2020/05/06(水) 10:46:30.45
>>623
え、緊急地震速報受信する?
SIM1: FOMA sim、SIM2: IIJ eSIMβ版で使ってるけど受信しないし、履歴にも残ってない状況。
もちろん「緊急速報メールの許可」はONになってる。
え、緊急地震速報受信する?
SIM1: FOMA sim、SIM2: IIJ eSIMβ版で使ってるけど受信しないし、履歴にも残ってない状況。
もちろん「緊急速報メールの許可」はONになってる。
633: 2020/05/06(水) 10:53:07.63
>>632
昨日と一昨日ギュイギュイ鳴ったよ
ドコモガラホSIM+楽天eSIM
単に位置が対象外だったとかじゃなくて?
昨日と一昨日ギュイギュイ鳴ったよ
ドコモガラホSIM+楽天eSIM
単に位置が対象外だったとかじゃなくて?
634: 2020/05/06(水) 10:56:00.45
>>632
配信時点で配信対象の地域内にいない場合は当然反応しないぞ・・・
https://techlog.iij.ad.jp/archives/2368
鳴動音についてはAndroid7.1の時点で日本のキャリアモデル向けと同じものが
そのまま取り込まれているという。
配信時点で配信対象の地域内にいない場合は当然反応しないぞ・・・
https://techlog.iij.ad.jp/archives/2368
鳴動音についてはAndroid7.1の時点で日本のキャリアモデル向けと同じものが
そのまま取り込まれているという。
635: 2020/05/06(水) 10:57:56.83
>>632
自分のも2日連続来たな
ソフトバンクSIM
震源は千葉だから関東地方だけだと思うけど
これって設定の最大音量を利用するをOFFにすると音は小さくなるのかな?
自分のも2日連続来たな
ソフトバンクSIM
震源は千葉だから関東地方だけだと思うけど
これって設定の最大音量を利用するをOFFにすると音は小さくなるのかな?
639: 2020/05/06(水) 13:10:39.58
>>632
SIM1がFOMA SIMなのが怪しいかも
SIM1がFOMA SIMなのが怪しいかも
640: 2020/05/06(水) 14:00:12.46
>>639
やっぱりそうですかね、停波まで使うつもりなんですけどね…
やっぱりそうですかね、停波まで使うつもりなんですけどね…
624: 2020/05/06(水) 07:35:47.83
625: 2020/05/06(水) 07:37:35.01
Snapdragon 875のリーク情報~2021年はA14対SD 875の構図か!?
https://iphone-mania.jp/news-287110/
Snapdragon 875は、X60 5Gモデムとの組み合わせで2020年12月に発売されるとのリーク情報を入手したと、同SoCの詳細な情報と共に91mobilesが報じています。
Snapdragon 875は、TSMCの5nmプロセスで製造されるようです。この製造ラインでは、iPhone12シリーズ(仮称)に搭載されると噂されるAppleの新型SoC、A14の製造も行われると報じられています。
https://iphone-mania.jp/news-287110/
Snapdragon 875は、X60 5Gモデムとの組み合わせで2020年12月に発売されるとのリーク情報を入手したと、同SoCの詳細な情報と共に91mobilesが報じています。
Snapdragon 875は、TSMCの5nmプロセスで製造されるようです。この製造ラインでは、iPhone12シリーズ(仮称)に搭載されると噂されるAppleの新型SoC、A14の製造も行われると報じられています。
626: 2020/05/06(水) 07:41:00.79
865ですら持て余し気味なのに
627: 2020/05/06(水) 07:58:48.77
iPhone 12は衝撃の安さに? 主要5G Androidスマホより安価との報道も
https://realsound.jp/tech/2020/05/post-548305_1.html
要因としては「QualcommのCPUとGPUに頼らなくてよくなったことが挙げられる」というものもある。
Qualcommは、5G向けにハイエンドのSnapdragon 865チップセットを採用するようにスマホメーカーに強いており、これがコスト上昇を招いているという。Appleは、Qualcommの5Gモデムを使用するものの、独自のA Seriesチップセットを量産しているため、コストを分離できるのだ。
https://realsound.jp/tech/2020/05/post-548305_1.html
要因としては「QualcommのCPUとGPUに頼らなくてよくなったことが挙げられる」というものもある。
Qualcommは、5G向けにハイエンドのSnapdragon 865チップセットを採用するようにスマホメーカーに強いており、これがコスト上昇を招いているという。Appleは、Qualcommの5Gモデムを使用するものの、独自のA Seriesチップセットを量産しているため、コストを分離できるのだ。
641: 2020/05/06(水) 15:16:59.73
>>627
スマホの値上げ合戦もそろそろ終息か
これから世界恐慌の本番来るから高いスマホなんて誰も買わないし
アメリカではリーマンショック時より債権増えまくってるのにクレカの債権は減ってる
全然物は売れないのに借金ばかり増えてる状態
リーマンショック時でもニトリやIKEAなどの低価格家具屋は逆に売り上げ伸ばしたしスマホも低価格のが充実してくるだろ
スマホの値上げ合戦もそろそろ終息か
これから世界恐慌の本番来るから高いスマホなんて誰も買わないし
アメリカではリーマンショック時より債権増えまくってるのにクレカの債権は減ってる
全然物は売れないのに借金ばかり増えてる状態
リーマンショック時でもニトリやIKEAなどの低価格家具屋は逆に売り上げ伸ばしたしスマホも低価格のが充実してくるだろ
657: 2020/05/06(水) 19:21:29.93
>>641
各社大手メーカーも調子こいて無駄に値段吊り上げてボッタクリ価格で売れてたのももう終わりだよな
各社大手メーカーも調子こいて無駄に値段吊り上げてボッタクリ価格で売れてたのももう終わりだよな
628: 2020/05/06(水) 08:35:04.87
ファブリックケースの掃除は消毒ついでに本体ごとアルカリ電解水ぶっかけてる。
630: 2020/05/06(水) 09:52:54.61
右上にも顔認証やMotion Senseで使うカメラやセンサがあるので
覆ってしまうと支障が出る
覆ってしまうと支障が出る
636: 2020/05/06(水) 11:29:50.01
>>633-635
隣で嫁のiPhoneがギュイギュイ鳴ってたから、対象地域には入ってます。
隣で嫁のiPhoneがギュイギュイ鳴ってたから、対象地域には入ってます。
637: 2020/05/06(水) 12:30:35.05
純正スタンド以外に急速充電できるスタンドってある?
638: 2020/05/06(水) 13:05:42.30
久しぶりにカバー外したら普通に背面に傷あったわ…
指紋認証ほしいから、Pixel4a出たら今のPixel4を売って変えよう
指紋認証ほしいから、Pixel4a出たら今のPixel4を売って変えよう
642: 2020/05/06(水) 15:34:30.28
Softbank版にiijmioのesimの設定うまくいかない
ロック解除したんだけどそもそも無理なのかな
ロック解除したんだけどそもそも無理なのかな
645: 2020/05/06(水) 16:22:59.15
>>642
どううまくいかない?
こちらはSoftbankと楽天モバイルesimでmmsがまともに届かないので格闘中だが
どううまくいかない?
こちらはSoftbankと楽天モバイルesimでmmsがまともに届かないので格闘中だが
732: 2020/05/07(木) 12:06:52.64
>>645
全然関係ないけどiphonexsってなんで叩き売りされてるの?256と512が同じ価格って変じゃないか?
全然関係ないけどiphonexsってなんで叩き売りされてるの?256と512が同じ価格って変じゃないか?
643: 2020/05/06(水) 15:52:09.82
新型XperiaからSIMフリーまで、2020年前半5Gスマホは全12機種、購入するならどれ?人気投票アンケート
https://androidnext.info/?p=3947
https://androidnext.info/?p=3947
644: 2020/05/06(水) 16:07:35.73
iPhoneのSiriに「竹島はどこの国?」と日本語で聞くと「大韓民国」と… ネット「Appleにも敵の手が入ってんのか」「これは酷い [Felis silvestris catus★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1588722421/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1588722421/
646: 2020/05/06(水) 16:35:46.89
だからこそPixel 5はミドルクラスになるのかな
自分としては歓迎だけど背面のデザインはなぁ…
自分としては歓迎だけど背面のデザインはなぁ…
647: 2020/05/06(水) 16:46:18.14
ハイエンド競争が落ち着くのって何の流れなんだろ。
648: 2020/05/06(水) 17:15:01.85
>>647
基本的にパソコン業界と同じ流れをたどってるだけかと。
下の方の性能が底上げされてくると、(一般に高価な)
ハイエンドモデルを買わなければならない人が減ってくるという。
基本的にパソコン業界と同じ流れをたどってるだけかと。
下の方の性能が底上げされてくると、(一般に高価な)
ハイエンドモデルを買わなければならない人が減ってくるという。
649: 2020/05/06(水) 17:16:39.74
ソフバンでpixel4で動画見てて思ったんだけど
おなじ動画でも今使ってるGalaxys9と比べて色が暗い?自然色?な気がするんだけど、
pixel使ってる人はディスプレイに違和感を感じたりする?メーカーの色味の違いて結構あるんだと思った
おなじ動画でも今使ってるGalaxys9と比べて色が暗い?自然色?な気がするんだけど、
pixel使ってる人はディスプレイに違和感を感じたりする?メーカーの色味の違いて結構あるんだと思った
662: 2020/05/06(水) 21:11:45.98
>>649
自分の撮った画像を違う端末で見てみると暗い感じがする
画面の明るさ自動にしてて他の端末と比べると暗い感じがするから
それが理由かなと思ってるけど
自分の撮った画像を違う端末で見てみると暗い感じがする
画面の明るさ自動にしてて他の端末と比べると暗い感じがするから
それが理由かなと思ってるけど
650: 2020/05/06(水) 17:30:50.55
ボクはZenfone5から乗り換えで、液晶と有機の違いがあると思うがPixel4のほうが地味な色合いだと感じる
画面の明るさはMAXを10だとしたら常に9くらいに設定してる
それ以下だと暗くて見づらい 有機パネルはこんなモンなのか基準がわからない
画面の明るさはMAXを10だとしたら常に9くらいに設定してる
それ以下だと暗くて見づらい 有機パネルはこんなモンなのか基準がわからない
651: 2020/05/06(水) 17:34:41.98
俺は常に40%くらいの明るさだわ
90%にしたら目が焼ける
90%にしたら目が焼ける
653: 2020/05/06(水) 17:44:30.83
>>651
マジか... 明るさ自動調節にしたほうがいいのかなぁ
外だとMAXでも見づらいのよね
マジか... 明るさ自動調節にしたほうがいいのかなぁ
外だとMAXでも見づらいのよね
652: 2020/05/06(水) 17:36:30.96
日本ではFelica対応のまともなSIMフリー端末が少ないから
Huaweiは規制が厳しくてまともに使えないし一般層からは相手にされない。Xaiomiはやらかしが多すぎて敬遠してる人多そう
Huaweiは規制が厳しくてまともに使えないし一般層からは相手にされない。Xaiomiはやらかしが多すぎて敬遠してる人多そう
654: 2020/05/06(水) 18:35:21.25
この
655: 2020/05/06(水) 18:38:32.13
間違えた。ケースが届くまでのあいだ裸で使ってるけどしばらく触ってると結構熱くなるのが気になる。こんなもん?
656: 2020/05/06(水) 19:00:25.87
4XL届いた!
どんなに重いかと思ったらそれほどでもなかった
今まで5インチちょっとの機種で大きさには困ってなかったけど、4XL使い始めたらこんな狭い画面だったのかと思いました(小並感
どんなに重いかと思ったらそれほどでもなかった
今まで5インチちょっとの機種で大きさには困ってなかったけど、4XL使い始めたらこんな狭い画面だったのかと思いました(小並感
658: 2020/05/06(水) 20:19:32.93
>>656
おめでとう!めっちゃわかります笑
もう元には戻れない
おめでとう!めっちゃわかります笑
もう元には戻れない
664: 2020/05/06(水) 21:28:38.02
>>656
おめでとう
良い色買ったね
おめでとう
良い色買ったね
659: 2020/05/06(水) 20:23:36.65
確かにスナドラ800よりも一応450のほうが高いくらいだしね
660: 2020/05/06(水) 20:39:06.02
基本メーカー直販のBTOでMPU、RAM、ROM、ディスプレイを選ぶようにならんかね
661: 2020/05/06(水) 21:02:45.85
>>660
パーツの付け替えを楽にすると防水なくなって筐体でかくなるけどいいの?
パーツの付け替えを楽にすると防水なくなって筐体でかくなるけどいいの?
671: 2020/05/06(水) 22:32:28.61
>>660
昔Project Araというのがあってだな
昔Project Araというのがあってだな
672: 2020/05/06(水) 22:40:05.73
>>671
あれはBTOとは別物だろ
モジュール単位にしたせいで値段が跳ね上がった
あれはBTOとは別物だろ
モジュール単位にしたせいで値段が跳ね上がった
663: 2020/05/06(水) 21:25:11.46
ソフトバンク版はeSIMもSIMロック解除が必要なのか。。
665: 2020/05/06(水) 21:29:16.47
5の背面のデザインってあれで決まりなの?
ガッチャマンみたいなダサさ
ガッチャマンみたいなダサさ
667: 2020/05/06(水) 21:40:47.64
>>665
まだ決まってないし、リークのもXLのデザインじゃなかったっけ?
例えXLがアレでも無印は普通なデザインになる可能性も十分ある
まだ決まってないし、リークのもXLのデザインじゃなかったっけ?
例えXLがアレでも無印は普通なデザインになる可能性も十分ある
674: 2020/05/06(水) 22:54:40.74
>>665
決まってないけど頭ドーンはnexus6Pみたいな前例もあるし
決まってないけど頭ドーンはnexus6Pみたいな前例もあるし
666: 2020/05/06(水) 21:40:06.03
5/22か
668: 2020/05/06(水) 21:52:16.54
pixel5ググったらスナドラ8xシリーズじゃないの
これマジ?
pixelってフラッグシップだと思ってたのに
これマジ?
pixelってフラッグシップだと思ってたのに
670: 2020/05/06(水) 22:12:32.36
>>668
フラグシップじゃなくてリファレンス機
フラグシップじゃなくてリファレンス機
675: 2020/05/06(水) 23:09:45.59
>>670
リファレンスってNexusじゃないの?
リファレンスってNexusじゃないの?
669: 2020/05/06(水) 22:03:13.26
通知ドットを許可していてもLINEやGmailアイコンに通知ドットつかないのは俺の環境だけなのかな?
673: 2020/05/06(水) 22:52:59.59
もともとnexusの方が好きだったからリファレンスに戻るのは大歓迎
676: 2020/05/06(水) 23:31:08.77
タップ感度の向上って設定前からあったっけ?
気づいたらあった
気づいたらあった
677: 2020/05/06(水) 23:39:58.14
リファレンス機にスクイーズとかMotionSenseなんかの先端的な独自機能入れんやろ
690: 2020/05/07(木) 06:46:50.88
>>677
リファレンス機が多機能になってもいいでしょ。
OSの開発元が実装・応用例を示してるだけだよ。
リファレンス機が多機能になってもいいでしょ。
OSの開発元が実装・応用例を示してるだけだよ。
678: 2020/05/06(水) 23:49:18.69
Pixel4aの予約はいつから始まるのかなー
679: 2020/05/06(水) 23:56:32.85
ワンセグ欲しい
681: 2020/05/07(木) 00:13:26.14
XLだがファブリックケースを外したらホント快適に使えるようになった
今までケースもそこそこの値段だったし我慢して使ってたが、もっと早く脱げばよかったわ
今までケースもそこそこの値段だったし我慢して使ってたが、もっと早く脱げばよかったわ
682: 2020/05/07(木) 00:19:08.09
お巡りさんこの人です
683: 2020/05/07(木) 00:52:39.22
この機種はVRアプリはインストール出来ないん?
fanzaで買ったエロVR動画見ようとしたらアプリインストールできん
fanzaで買ったエロVR動画見ようとしたらアプリインストールできん
684: 2020/05/07(木) 01:07:52.88
5は、取り敢えず指紋認証復活しない限り選択肢に入らないな。
685: 2020/05/07(木) 05:44:15.30
ググったら寝顔でも顔認証されるというやばい欠陥があることを知った
もうちゃんと修正されてるの?
もうちゃんと修正されてるの?
686: 2020/05/07(木) 05:56:18.57
>>685
もっとggrks
もっとggrks
691: 2020/05/07(木) 06:51:19.35
>>685
確か3月か4月のアップデートで修正されてるよ
確か3月か4月のアップデートで修正されてるよ
687: 2020/05/07(木) 06:10:59.88
目を開くという項目はちゃんと機能しているのか知りたかったが未解決という記事は見つからないので機能してるということかな
688: 2020/05/07(木) 06:40:09.94
指紋認証欲しいけど背面に置くならいらね
4aでもまた背面に採用するらしいけどマジでだっせえんだよあれ
4aでもまた背面に採用するらしいけどマジでだっせえんだよあれ
689: 2020/05/07(木) 06:45:53.40
やっぱりiPhoneには勝てないよね
情けないなあGoogle
情けないなあGoogle
692: 2020/05/07(木) 06:54:42.10
指紋認証は、SONYの電源ボタンと一緒のが一番使いやすかったな
楽天で1 ii取り扱いあったら回線ごと移行してもいいな
楽天で1 ii取り扱いあったら回線ごと移行してもいいな
693: 2020/05/07(木) 07:04:27.93
裏面のが使いやすい
694: 2020/05/07(木) 07:09:26.69
表のほうがいいに決まってんだろ
695: 2020/05/07(木) 07:21:02.44
画面指紋認証すごく便利です
701: 2020/05/07(木) 08:23:15.73
>>695
指紋と顔の両方あると便利なんだけどな
pixel3は指紋認証あるけど顔認証がないんだよな
ダブルタップでスリープから復帰するけど
顔認証が無いから結局は指紋認証を使う
ダブルタップの意味ないんだよな
どっちも中途半端なんだよな
コロナが落ち着いてマスクしなくなればpixel4の方が楽だけどね
今はマスクしてるからpixel3の指紋の方が便利かな
指紋と顔の両方あると便利なんだけどな
pixel3は指紋認証あるけど顔認証がないんだよな
ダブルタップでスリープから復帰するけど
顔認証が無いから結局は指紋認証を使う
ダブルタップの意味ないんだよな
どっちも中途半端なんだよな
コロナが落ち着いてマスクしなくなればpixel4の方が楽だけどね
今はマスクしてるからpixel3の指紋の方が便利かな
696: 2020/05/07(木) 07:39:43.90
裏面は持ち上げないと認証できないからダメだったわ
698: 2020/05/07(木) 07:54:36.34
>>696
顔認証も結局持ち上げないとダメじゃね?
むしろ角度、距離も意識しないと行けない分めんどくさいわ
顔認証も結局持ち上げないとダメじゃね?
むしろ角度、距離も意識しないと行けない分めんどくさいわ
699: 2020/05/07(木) 08:14:52.24
>>698
それが、ダブルタップでスリープ解除から顔認証が出来るんだな
それが、ダブルタップでスリープ解除から顔認証が出来るんだな
712: 2020/05/07(木) 08:49:11.57
>>708
なんか>>699では持ち上げなくても解除できるって書いてあるからそう思ってしまったわ、スマン
あと机の上に置いたまま傾けずに使うよ
なんか>>699では持ち上げなくても解除できるって書いてあるからそう思ってしまったわ、スマン
あと机の上に置いたまま傾けずに使うよ
720: 2020/05/07(木) 09:11:43.46
>>712
pixel4はテーブルや机に置いても斜めから顔認識するぞ
認識しない角度なら、そもそもディスプレイの視野角を考えたらそのまま使い難いだろ
便利なのは物理キーの前面指紋認証のみ
pixel4はテーブルや机に置いても斜めから顔認識するぞ
認識しない角度なら、そもそもディスプレイの視野角を考えたらそのまま使い難いだろ
便利なのは物理キーの前面指紋認証のみ
729: 2020/05/07(木) 11:26:23.05
>>720
45度くらいの角度ついてると全然反応しないよ
机に置いてるとこれくらいは普通だし
粗悪なTN液晶でもないんだからもっと角度ついても視野角大丈夫やろ
ほんとに試してる?
45度くらいの角度ついてると全然反応しないよ
机に置いてるとこれくらいは普通だし
粗悪なTN液晶でもないんだからもっと角度ついても視野角大丈夫やろ
ほんとに試してる?
697: 2020/05/07(木) 07:52:48.73
裏のほうが良かった
スワイプで通知表示するのめちゃ便利だったし
スワイプで通知表示するのめちゃ便利だったし
700: 2020/05/07(木) 08:17:18.67
机に置いたまま顔認証しようとしたらスマホの真正面に顔を持っていくために顔を乗り出したら変な顔になって認証されない問題
702: 2020/05/07(木) 08:24:14.99
>>700
持ち上げたらスリープから復帰をONにしてたら
顔認証で問題ないはず
持ち上げたらスリープから復帰をONにしてたら
顔認証で問題ないはず
705: 2020/05/07(木) 08:36:16.18
>>702
それ結局持ち上げるってことですか?
それ結局持ち上げるってことですか?
708: 2020/05/07(木) 08:39:11.38
>>705
それって真上に向いている端末に身を乗り出して使うの
不便じゃん
よく考えなよ
結局、傾けて使うんだから
それって真上に向いている端末に身を乗り出して使うの
不便じゃん
よく考えなよ
結局、傾けて使うんだから
709: 2020/05/07(木) 08:41:43.12
>>708
ならば指紋でも、、、
ならば指紋でも、、、
703: 2020/05/07(木) 08:31:05.49
色々使ってきて、
使い勝手で言ったらHUAWEIのp20proが便利かな
前面指紋認証で爆速
端末持ち上げからの顔認証でスライド無しでホーム一発復帰
ダブルタップは無いけど前面指紋認証があるから必要性無し
使い勝手で言ったらHUAWEIのp20proが便利かな
前面指紋認証で爆速
端末持ち上げからの顔認証でスライド無しでホーム一発復帰
ダブルタップは無いけど前面指紋認証があるから必要性無し
704: 2020/05/07(木) 08:32:37.60
気づいたらあった
https://i.imgur.com/sEohqFG.png
https://i.imgur.com/sEohqFG.png
707: 2020/05/07(木) 08:36:31.53
>>704
前からあったよ
前からあったよ
710: 2020/05/07(木) 08:46:36.74
>>704
前からあったのにスクショまで撮っちゃうのかわいい
前からあったのにスクショまで撮っちゃうのかわいい
711: 2020/05/07(木) 08:49:04.48
>>704
以前から普通に存在してたよ
以前から普通に存在してたよ
706: 2020/05/07(木) 08:36:22.75
指紋認証とイヤホンジャックあったら神だった...
713: 2020/05/07(木) 08:52:10.50
まじかよ恥ずかしい
717: 2020/05/07(木) 09:04:02.64
>>713
ええねんよ
ええねんよ
714: 2020/05/07(木) 08:59:40.27
Galaxy S20+ 5GがETORENで税込100,300円に
https://sosukeblog.com/2020/05/07/67897/
発売から7週間で21,500円値下げされ、税込価格は100,300円に。
https://sosukeblog.com/2020/05/07/67897/
発売から7週間で21,500円値下げされ、税込価格は100,300円に。
733: 2020/05/07(木) 12:09:04.62
>>714
ウォン安の為替レート分の値下げだろ?
ウォン安の為替レート分の値下げだろ?
715: 2020/05/07(木) 09:02:22.58
Galaxy S20 5GがETORENで税込91,200円に
https://sosukeblog.com/2020/05/07/67894/
発売から7週間で17,300円値下げされ、税込価格は91,200円に。
https://sosukeblog.com/2020/05/07/67894/
発売から7週間で17,300円値下げされ、税込価格は91,200円に。
716: 2020/05/07(木) 09:02:27.70
九州の山奥なんで5Gとかいつ普及するんだろう
5Gが来る頃には都会は6Gだろうな...
5Gが来る頃には都会は6Gだろうな...
718: 2020/05/07(木) 09:10:18.79
>>716
ポツンと一軒家取材来たら教えてね
ポツンと一軒家取材来たら教えてね
721: 2020/05/07(木) 09:16:52.50
>>718
リアルな話、同じ集落の叔父さんのところにもう取材が来たんだよね
おじさんは断ったけど 今でもたまにスタッフから電話くるんだって 出演どうですか?って
あれ、前もっての取材はスタッフがいきなり来るらしいけど、ちゃんとした撮影は日程やら入念な打ち合わせするんだって 当たり前だけど
まったく関係ない話でスマン
リアルな話、同じ集落の叔父さんのところにもう取材が来たんだよね
おじさんは断ったけど 今でもたまにスタッフから電話くるんだって 出演どうですか?って
あれ、前もっての取材はスタッフがいきなり来るらしいけど、ちゃんとした撮影は日程やら入念な打ち合わせするんだって 当たり前だけど
まったく関係ない話でスマン
731: 2020/05/07(木) 12:03:47.86
>>721
元はロケハンをそのまま流す低予算番組でレギュラー番組になってから後日孫が遊びに来てる映像や生活取材が追加された
元はロケハンをそのまま流す低予算番組でレギュラー番組になってから後日孫が遊びに来てる映像や生活取材が追加された
719: 2020/05/07(木) 09:10:58.35
こっちなんか島だぞ
722: 2020/05/07(木) 09:22:12.78
>>719
島って意外とこういうインフラ整備早く整わない? ネット環境が命綱的な雰囲気もあるし
島って意外とこういうインフラ整備早く整わない? ネット環境が命綱的な雰囲気もあるし
723: 2020/05/07(木) 10:05:01.58
裏面の指紋認証って人差し指を登録してる?
728: 2020/05/07(木) 11:13:36.94
>>723
右手の人差し指と左手の中指
右手の人差し指と左手の中指
724: 2020/05/07(木) 10:37:12.33
サイドボタン指紋認証が最強だろ
725: 2020/05/07(木) 10:48:00.57
msのearbudsは5/12発売になったね、まぁ買わないけど
早くpixel buds発売してよ
早くpixel buds発売してよ
726: 2020/05/07(木) 11:05:26.37
サイドはイヤホンジャックと同じで本体を薄く出来ない問題がある
727: 2020/05/07(木) 11:07:54.46
Googleは発売してすぐに大幅値下げするのやめてほしい
それなら最初から適正価格で売れや
それなら最初から適正価格で売れや
730: 2020/05/07(木) 11:57:45.62
詐欺的クーポン付属のPixel4を定価でお買い求めになったお客様がいる?
734: 2020/05/07(木) 12:17:54.53
2割も落ちてないだろ
735: 2020/05/07(木) 13:36:07.53
今の韓国だったら、落ちるんじゃね
737: 2020/05/07(木) 14:19:56.16
Galaxy S20 Ultra 5Gが税込128,800円に
https://sosukeblog.com/2020/05/07/67907/
発売から2ヶ月で32,700円値下げされ、税込価格は128,800円に。
https://sosukeblog.com/2020/05/07/67907/
発売から2ヶ月で32,700円値下げされ、税込価格は128,800円に。
738: 2020/05/07(木) 16:01:29.79
accubattery使用して1ヶ月たつが健康度のバッテリーの残り推定容量がどんどん増えて106%なんだけど対応できてないの?
739: 2020/05/07(木) 16:34:20.97
>>738
バッテリー増えてて草
バッテリー増えてて草
741: 2020/05/07(木) 17:15:03.03
>>740
勉強になります
勉強になります
748: 2020/05/07(木) 19:54:00.47
>>740
ヲタ系な奴らは真の電池容量ギリギリを攻めろとか考えてそうだがw
ヲタ系な奴らは真の電池容量ギリギリを攻めろとか考えてそうだがw
749: 2020/05/07(木) 19:56:17.28
>>748
ガソリンスタンドで継ぎ足し給油してるやつに通ずるものがあるな
ガソリンスタンドで継ぎ足し給油してるやつに通ずるものがあるな
742: 2020/05/07(木) 17:28:54.08
Pixel 4 Face Unlock broken after reverting from Android 11 developer preview
https://www.androidpolice.com/2020/05/06/pixel-4-face-unlock-broken-after-reverting-from-android-11-developer-preview/
Android11 developer previewからAndroid10に戻すと顔認識で登録できなくなるらしい
https://www.androidpolice.com/2020/05/06/pixel-4-face-unlock-broken-after-reverting-from-android-11-developer-preview/
Android11 developer previewからAndroid10に戻すと顔認識で登録できなくなるらしい
747: 2020/05/07(木) 19:45:50.60
>>742
他にも顔認証周りでバグがあったような…
他にも顔認証周りでバグがあったような…
743: 2020/05/07(木) 18:15:25.65
緊急地震速報オフにする方法教えて下さい
786: 2020/05/08(金) 09:53:41.69
>>743
設定のアプリと通知の詳細開くとあるよ
設定のアプリと通知の詳細開くとあるよ
856: 2020/05/09(土) 12:06:32.79
>>786
バイブは消せるけど音は消せませんか?
バイブは消せるけど音は消せませんか?
858: 2020/05/09(土) 12:38:48.26
>>856
俺が知る範囲ではない
開発者オプション有効にしてから設定開いても音量0にはできない
最大音量を使用するってオプション無効にすれば他の音量設定やモードで制御はできるみたい
auで使ってるXperiaXZ2Pだとau設定の中でなら音量0にできるから
通常の設定項目からは無理なんじゃないかな
俺が知る範囲ではない
開発者オプション有効にしてから設定開いても音量0にはできない
最大音量を使用するってオプション無効にすれば他の音量設定やモードで制御はできるみたい
auで使ってるXperiaXZ2Pだとau設定の中でなら音量0にできるから
通常の設定項目からは無理なんじゃないかな
881: 2020/05/10(日) 00:39:13.98
>>858
ありがとうございます
赤子とペットが無茶苦茶パニクるから切りたかった
ありがとうございます
赤子とペットが無茶苦茶パニクるから切りたかった
744: 2020/05/07(木) 18:23:28.86
地震を起こさせなければいい
745: 2020/05/07(木) 18:49:40.13
地震なくても神奈川県知事のポエムが送られてくるんだよなぁ
746: 2020/05/07(木) 19:05:27.39
皆さんのPixelの有機ELは焼付きとかありますか?
4aも有機ELとのことですが少し心配してます。
4aも有機ELとのことですが少し心配してます。
750: 2020/05/07(木) 20:36:19.52
752: 2020/05/07(木) 20:43:14.15
>>750
文字でか過ぎ
文字でか過ぎ
753: 2020/05/07(木) 20:47:30.38
>>752
確かにデカイ
確かにデカイ
754: 2020/05/07(木) 20:48:15.29
>>750
文字がでかい
文字がでかい
756: 2020/05/07(木) 20:54:04.47
>>750
おじいちゃん…
おじいちゃん…
751: 2020/05/07(木) 20:37:43.79
昔からある
755: 2020/05/07(木) 20:53:36.06
757: 2020/05/07(木) 20:54:54.28
これデフォルトの大きさじゃないの?
758: 2020/05/07(木) 20:58:29.63
>>752-754
えっ?
えっ?
759: 2020/05/07(木) 21:02:49.93
人気に嫉妬
俺も755位だわ
俺も755位だわ
760: 2020/05/07(木) 21:03:14.91
裸眼だとこれぐらいの大きさじゃないと疲れる
763: 2020/05/07(木) 21:08:31.04
>>760
裸眼で見続けられるなら、まだいいじゃん…
裸眼で見続けられるなら、まだいいじゃん…
761: 2020/05/07(木) 21:06:36.90
一瞬文字サイズ大きくしてみたけど、その分スクロール回数増えて逆に酔いそうだった
762: 2020/05/07(木) 21:07:20.36
5はいつ頃出そう?
764: 2020/05/07(木) 21:12:58.04
もうPixel Buds2待つの疲れたな
もう1万足してゼンハイザーの最新の買おうかなぁ
もう1万足してゼンハイザーの最新の買おうかなぁ
765: 2020/05/07(木) 21:13:24.98
悲しくなってきたな
766: 2020/05/07(木) 21:23:50.36
FPU Driverのアプデまだ?
767: 2020/05/07(木) 21:46:19.76
俺は画面に4レスしか表示されてないが
768: 2020/05/07(木) 21:59:35.50
お前らいくらでかったの?
769: 2020/05/07(木) 22:04:09.14
0円
770: 2020/05/07(木) 22:17:59.11
俺はこれを手に入れる為に3G回線を20年維持してきたから30万円オーバー
771: 2020/05/07(木) 22:18:19.82
画面ロックはスマートウォッチでSmart Lockを使うことにしたから顔認証は不要になった。
ただ、アプリの認証が顔認証に対応していないものが多いからパスワード管理アプリBitwardenを使っているんだけど、これのログインが顔認証だから結局マスクをずらす必要がある。
ただ、アプリの認証が顔認証に対応していないものが多いからパスワード管理アプリBitwardenを使っているんだけど、これのログインが顔認証だから結局マスクをずらす必要がある。
772: 2020/05/07(木) 22:27:39.90
消灯した状態で顔の前にPixel4を持っていっても顔認証解除されないけどこんなもん?
電源ボタン押して点灯したら解除される
顔の前に持っていったときに点灯されて解除されることもあるけど毎回じゃない
電源ボタン押して点灯したら解除される
顔の前に持っていったときに点灯されて解除されることもあるけど毎回じゃない
774: 2020/05/07(木) 22:53:20.05
>>772
モーションセンス入れてる?
モーションセンス入れてる?
775: 2020/05/07(木) 22:55:33.34
>>774
設定→システム→Motion SenseはONにしてる
毎回ってわけじゃないから
単に反応が悪いんかなあ
設定→システム→Motion SenseはONにしてる
毎回ってわけじゃないから
単に反応が悪いんかなあ
777: 2020/05/08(金) 00:00:54.21
>>775
消灯時は顔認証されないから、多分手を近づけて通知を表示か持ち上げて通知をチェックの機能で消灯解除された時に認証されてそう
消灯時は顔認証されないから、多分手を近づけて通知を表示か持ち上げて通知をチェックの機能で消灯解除された時に認証されてそう
780: 2020/05/08(金) 08:04:33.50
>>775
デバイスを持ち上げて通知をチェックをオンにしとけばいいのでは?
デバイスを持ち上げて通知をチェックをオンにしとけばいいのでは?
776: 2020/05/07(木) 23:54:55.97
>>772
画面タッチじゃダメか?
画面タッチじゃダメか?
773: 2020/05/07(木) 22:29:03.76
ドコモ20年からMNP0円
さらばドコモ
さらばドコモ
782: 2020/05/08(金) 09:26:04.90
pixel4、店舗で触ってて思ったんだけど、白いページとかでディスプレイがやや黄色く感じるんだけど気のせい?
そういう調整にしてるんかな?
そういう調整にしてるんかな?
783: 2020/05/08(金) 09:39:59.62
>>782
手元の3と4比べると確かに黄色かも
手元の3と4比べると確かに黄色かも
784: 2020/05/08(金) 09:40:12.06
>>782
環境によって色温度が変わるから室内で見たのなら感じたままの黄色いだろうね
環境によって色温度が変わるから室内で見たのなら感じたままの黄色いだろうね
788: 2020/05/08(金) 13:06:05.22
>>782. ディスプレイ 夜間モード設定
790: 2020/05/08(金) 14:00:20.90
>>788
あー夜間モードの設定だったのかな?
もっかいみてこようかな
なんかカメラもも黄色く感じたんだよね
あー夜間モードの設定だったのかな?
もっかいみてこようかな
なんかカメラもも黄色く感じたんだよね
793: 2020/05/08(金) 14:50:41.76
>>790. Pixel3XL Pixel4XL 持ってるけど
画面色 そんなに変わらない。
Pixel4XLの方が リフレッシュレートのせいか、クッキリ見える
画面色 そんなに変わらない。
Pixel4XLの方が リフレッシュレートのせいか、クッキリ見える
803: 2020/05/08(金) 15:46:04.40
868: 2020/05/09(土) 19:53:07.61
>>782
アンビエントEQのせいじゃない?
TrueToneみたいなやつ
アンビエントEQのせいじゃない?
TrueToneみたいなやつ
785: 2020/05/08(金) 09:42:03.39
うん ちょっと黄色く感じる Zenfone5よりは間違いなく黄色い
これはディスプレイの違いもあるし、だからどっちが良い悪いとは思わない
これはディスプレイの違いもあるし、だからどっちが良い悪いとは思わない
787: 2020/05/08(金) 12:15:42.06
早い者勝ち!ソニーモバイル Au Xperia1 SOV40 SIMフリー、未使用品がついに 51,800 円(税込)の特価
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=16922
ソフトバンク版だけ異常に安くなっていたソニーモバイルの Xperia1、今度は au 版の価格も下がってきた。
今まで 53,800 ~ 57,800 円で推移してきた未使用品が、今日から 51,800 円(税込)に下がっているのを確認。
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=16922
ソフトバンク版だけ異常に安くなっていたソニーモバイルの Xperia1、今度は au 版の価格も下がってきた。
今まで 53,800 ~ 57,800 円で推移してきた未使用品が、今日から 51,800 円(税込)に下がっているのを確認。
789: 2020/05/08(金) 13:54:38.53
これ画面一番上に戻るにはスクロールしか
ないんですか?
ないんですか?
791: 2020/05/08(金) 14:18:27.31
Pixel 4 XL(未使用品/SIMフリー)Oh So Orangeが税込74,800円に
https://sosukeblog.com/2020/05/08/67950/
中古スマホやタブレットの販売店・イオシスにて、Google「Pixel 4 XL」Oh So Orangeカラーの未使用品(SIMフリー)が税込価格74,800円で特売されています。
https://sosukeblog.com/2020/05/08/67950/
中古スマホやタブレットの販売店・イオシスにて、Google「Pixel 4 XL」Oh So Orangeカラーの未使用品(SIMフリー)が税込価格74,800円で特売されています。
794: 2020/05/08(金) 15:14:36.18
全力で煽られたw
自分3:06 午後
規約上再取得というか再度利用が出来ないってことですね?
サポート3:06 午後
はい、さようでございます。
サポート3:07 午後
恐れ入りますが、私からお伝えさせていただくご案内は以上でございますが、その他不明点等はございませんでしたでしょうか?
自分3:08 午後
いえ、結構です
ただあまりにも酷い事後対応でしたので、何らかの形でユーザーライクな仕組みにしていってほしいとは思います
サポート3:08 午後
そうですよね…
サポート3:09 午後
この度の件については、他のお客様からもご不快な思いをされたというお問い合わせを多くいただいております。
サポート3:09 午後
本当にあってはならないことだと私も思います。
サポート3:09 午後
私から責任をもってお客様の思いを上申させていただきます。
自分3:09 午後
なるほど、よろしくお願いいたします。
サポート3:09 午後
また、もしよろしければ、お客様からもフィードバックをいただくと、「お客様のお声」として直接担当部署へ届きます。
自分3:09 午後
本日はありがとうございました
サポート3:09 午後
今後のプロモーションにぜひご期待ください。
自分3:06 午後
規約上再取得というか再度利用が出来ないってことですね?
サポート3:06 午後
はい、さようでございます。
サポート3:07 午後
恐れ入りますが、私からお伝えさせていただくご案内は以上でございますが、その他不明点等はございませんでしたでしょうか?
自分3:08 午後
いえ、結構です
ただあまりにも酷い事後対応でしたので、何らかの形でユーザーライクな仕組みにしていってほしいとは思います
サポート3:08 午後
そうですよね…
サポート3:09 午後
この度の件については、他のお客様からもご不快な思いをされたというお問い合わせを多くいただいております。
サポート3:09 午後
本当にあってはならないことだと私も思います。
サポート3:09 午後
私から責任をもってお客様の思いを上申させていただきます。
自分3:09 午後
なるほど、よろしくお願いいたします。
サポート3:09 午後
また、もしよろしければ、お客様からもフィードバックをいただくと、「お客様のお声」として直接担当部署へ届きます。
自分3:09 午後
本日はありがとうございました
サポート3:09 午後
今後のプロモーションにぜひご期待ください。
870: 2020/05/09(土) 20:42:42.20
>>794
なにこれ。
なにこれ。
871: 2020/05/09(土) 21:07:28.32
>>870
ハメ撮りらしい
ハメ撮りらしい
872: 2020/05/09(土) 21:23:36.72
>>871
すげーいやらしいな
すげーいやらしいな
795: 2020/05/08(金) 15:17:47.47
ただのテンプレ対応じゃん
796: 2020/05/08(金) 15:33:42.33
配送前なら良かったのにね。。。
797: 2020/05/08(金) 15:42:11.74
ああ、キャンセルでクーポン復活は結局なかったの?ほんとすごいなGoogle
799: 2020/05/08(金) 15:43:36.80
>>797
発送前キャンセルなら戻るよ
発送前キャンセルなら戻るよ
798: 2020/05/08(金) 15:42:52.57
配送前なら復活出来るよ。返品じゃだめじゃないかなあ。
800: 2020/05/08(金) 15:43:45.76
乞食も大変だな
801: 2020/05/08(金) 15:44:29.11
動画をテレビに出力しようと思ったのに、まさかHML対応してないと思わなかった
光じゃないからchromecastは通信量くって嫌なんだよね
泥のフラッグシップモデルだと思ってたのにガッカリだわ
光じゃないからchromecastは通信量くって嫌なんだよね
泥のフラッグシップモデルだと思ってたのにガッカリだわ
807: 2020/05/08(金) 16:22:22.81
>>801
PCくらい買えよ
PCくらい買えよ
802: 2020/05/08(金) 15:45:45.50
受け取りして開封してるなら無理
常識的に考えて分かると思う
無開封でも受け取り完了してるんだから無理かな
常識的に考えて分かると思う
無開封でも受け取り完了してるんだから無理かな
804: 2020/05/08(金) 15:48:50.98
あー返品か
それはまあ仕方ないな
それはまあ仕方ないな
805: 2020/05/08(金) 16:15:07.06
クーポンでNest Wifi導入したけど、無線環境が劇的に改善したから満足
806: 2020/05/08(金) 16:17:57.03
Nestwifi高いけど性能はいいよね。
2階建てでルーター一個で頑張ってるとかならクーポンの使いみちとしては全然有り
2階建てでルーター一個で頑張ってるとかならクーポンの使いみちとしては全然有り
811: 2020/05/08(金) 17:46:56.75
>>806
まさにそういう環境だったからnestにして良かったよ
まさにそういう環境だったからnestにして良かったよ
808: 2020/05/08(金) 17:28:43.70
pixel 4a ほちい
809: 2020/05/08(金) 17:36:17.38
4にするか、4aまで待つか悩む
4が安くなって値段差もないからどうしようかな?
4が安くなって値段差もないからどうしようかな?
810: 2020/05/08(金) 17:46:51.52
>>809
4はもう底値だろうね 4aの定価が下支えになるし
値段差ない状況で発売は後だけど完全にランク下がる端末買う気になる?いやない
っていうのが最近4買った自分の思考回路です
背中押して欲しいんでしょ?さっさと買いなよ
4はもう底値だろうね 4aの定価が下支えになるし
値段差ない状況で発売は後だけど完全にランク下がる端末買う気になる?いやない
っていうのが最近4買った自分の思考回路です
背中押して欲しいんでしょ?さっさと買いなよ
812: 2020/05/08(金) 18:18:39.86
>>810
、、、、っっっ買うっ!!
、、、、っっっ買うっ!!
825: 2020/05/08(金) 22:53:48.33
>>809
Pixel4は地味にデザインいいぞ
自分はホワイト使ってるけど何故か凄い愛着が湧く
Pixel4は地味にデザインいいぞ
自分はホワイト使ってるけど何故か凄い愛着が湧く
813: 2020/05/08(金) 18:55:23.63
4より4aの方が明らかにバッテリー持ちいいから
4はバッテリー持ちクソ過ぎてメインでは使えない
4はバッテリー持ちクソ過ぎてメインでは使えない
814: 2020/05/08(金) 19:31:03.75
>>813
メイン機ってそんな触るか?
むしろサブ機の方が触ってる気がするわ
5chもサブ機でやるし
メイン機ってそんな触るか?
むしろサブ機の方が触ってる気がするわ
5chもサブ機でやるし
815: 2020/05/08(金) 19:54:22.69
主に使うからメインて言うんじゃないのか?
830: 2020/05/09(土) 00:32:02.19
>>815
人に見せられるのがメイン
人に見せられないのがサブ
人に見せられるのがメイン
人に見せられないのがサブ
831: 2020/05/09(土) 00:47:28.07
>>830
俺メインはZenfone5だけど、人に見せたいためだけにサブスマホとしてiPhone11とPixel4とBlackviewBV9800Pro(FLIR搭載してるので)を使ってるけど?
使いやすく手に馴染むのがメインで人に見せるのがサブだろ?違う?
俺メインはZenfone5だけど、人に見せたいためだけにサブスマホとしてiPhone11とPixel4とBlackviewBV9800Pro(FLIR搭載してるので)を使ってるけど?
使いやすく手に馴染むのがメインで人に見せるのがサブだろ?違う?
834: 2020/05/09(土) 01:27:37.39
>>831
決済関係、銀行情報、個人情報など大事な情報を管理するのがメイン
お遊び関連やエロ関係はサブ
サブには野良アプリもたくさん入れてるし飽きたらすぐ買い換える
今はoneplus7使ってる
決済関係、銀行情報、個人情報など大事な情報を管理するのがメイン
お遊び関連やエロ関係はサブ
サブには野良アプリもたくさん入れてるし飽きたらすぐ買い換える
今はoneplus7使ってる
848: 2020/05/09(土) 10:14:43.69
>>830
俺は逆にサブはゲームしか入ってないから見せれるけど、メインはハメ撮りとかしててみせられないわ
俺は逆にサブはゲームしか入ってないから見せれるけど、メインはハメ撮りとかしててみせられないわ
849: 2020/05/09(土) 10:17:16.32
>>848
ハメ撮りはすぐUSBとかに移してまとめて保管しとけよ。スマホに残しておくと面倒な事になるぞ。
ハメ撮りはすぐUSBとかに移してまとめて保管しとけよ。スマホに残しておくと面倒な事になるぞ。
816: 2020/05/08(金) 20:13:28.78
メインとサブの分け方はあまりにも主観的で人に依る
個人的には、
rootも取らずコミュニケーションや決済やテザリングに使う方をメイン、
コンテンツ消費しつつBLUしてROM焼いて遊ぶ方をサブと呼んでる
そうなると、このご時世サブの方をよく触るというのもわかる気はする
個人的には、
rootも取らずコミュニケーションや決済やテザリングに使う方をメイン、
コンテンツ消費しつつBLUしてROM焼いて遊ぶ方をサブと呼んでる
そうなると、このご時世サブの方をよく触るというのもわかる気はする
817: 2020/05/08(金) 20:36:47.16
使い方によると思うけどなぁ
自分XL、妻(専業主婦)はノーマルだけどノーマルも普通に1日持つよ
なぜわかるかというと、最初ボクがノーマル使ってて、後に交換したから
朝100%として5ちゃん1時間、ウェブ1時間、ラジコ2時間、youtube15分くらい、LINEやり取り15分、amazonミュージック1時間、通話ほぼ無し ゲームしない
これくらい使って帰宅した時点で残り30から40%は残る ノーマルね(XLもそんなに変わらない気がするが
ハードに使う人は知らんけど
自分XL、妻(専業主婦)はノーマルだけどノーマルも普通に1日持つよ
なぜわかるかというと、最初ボクがノーマル使ってて、後に交換したから
朝100%として5ちゃん1時間、ウェブ1時間、ラジコ2時間、youtube15分くらい、LINEやり取り15分、amazonミュージック1時間、通話ほぼ無し ゲームしない
これくらい使って帰宅した時点で残り30から40%は残る ノーマルね(XLもそんなに変わらない気がするが
ハードに使う人は知らんけど
818: 2020/05/08(金) 21:00:07.88
通話専用がメイン機で、ゲームやデータ通信をサブ機にしてるけどサブの方が触ってる時間長い
もう入れ替えたほうがいいのかも
もう入れ替えたほうがいいのかも
819: 2020/05/08(金) 21:03:25.10
通話専用てガラケーが最強だろ…
820: 2020/05/08(金) 22:14:41.41
ソフトバンク解約の未使用のXperia1は安くなってるけど、pixel4はあまり安くなってないな
即解約売却目的はXperia1に集中したか
即解約売却目的はXperia1に集中したか
821: 2020/05/08(金) 22:17:04.64
qi目当てもあって買ったけど、アチチになるね
暖かい季節になって欠点に改めて気付いた
てか、qiは熱問題解決してないのかよ
いや、俺が使ってる古い充電器が悪いのか
暖かい季節になって欠点に改めて気付いた
てか、qiは熱問題解決してないのかよ
いや、俺が使ってる古い充電器が悪いのか
822: 2020/05/08(金) 22:20:09.31
>>821
そこでファン付きを買うですよ
そこでファン付きを買うですよ
823: 2020/05/08(金) 22:43:18.45
>>821
CHOETECH Qiの15W使っているけど
アチチにならんよ
CHOETECH Qiの15W使っているけど
アチチにならんよ
824: 2020/05/08(金) 22:49:26.39
ソフトバンク系MVNOとかチャットWifiみたいなあやしいsimだとテザリングができない
iPhoneとPixelだけそうなってるらしい
買って損した
iPhoneとPixelだけそうなってるらしい
買って損した
826: 2020/05/08(金) 23:06:58.36
>>824
ソフバン系だけどfuji wifiは大丈夫だった
今なら楽天にすればいいんじゃないの?
1年無料だし
ソフバン系だけどfuji wifiは大丈夫だった
今なら楽天にすればいいんじゃないの?
1年無料だし
827: 2020/05/08(金) 23:21:57.22
>>826
simの個体差でもあるんだろうか
https://kakuyasu-sim.jp/fuji-wifi-tethering
ここだとfujiwifiも駄目だって
俺のivideoも駄目だった
simの個体差でもあるんだろうか
https://kakuyasu-sim.jp/fuji-wifi-tethering
ここだとfujiwifiも駄目だって
俺のivideoも駄目だった
828: 2020/05/08(金) 23:24:20.39
>>827
俺のpixelがソフトバンクのsimロック解除端末だからか?
俺のpixelがソフトバンクのsimロック解除端末だからか?
832: 2020/05/09(土) 00:59:33.72
>>828
Googleストアのも駄目だった
root取ってbuild.propに
net.tethering.noprovisioning=true
で解決
Googleストアのも駄目だった
root取ってbuild.propに
net.tethering.noprovisioning=true
で解決
829: 2020/05/08(金) 23:46:22.31
端末毎の縛りあるんか・・・
ウゼェ
ウゼェ
833: 2020/05/09(土) 01:12:16.32
>>829
「テザリングをオプション扱いにしているキャリア」と
「キャリアの要望を真面目に実装した端末メーカー」の合わせ技という・・・
「テザリングをオプション扱いにしているキャリア」と
「キャリアの要望を真面目に実装した端末メーカー」の合わせ技という・・・
835: 2020/05/09(土) 03:36:48.31
>>833
ソフトバンクのテザリングオプションの影響を思わぬところで受けちゃった感じね
ソフトバンクがテザリングオプションとかいう謎の制限をやめない限り、rootをとるしか方法がないのね
ソフトバンク系のあやしいsimって大容量が売りなのにテザリングできないって割と致命的なんだから
事前に説明しておいてほしいね
しかもiphoneとpixelという代表的な端末でさ
販売元を考えるとそれを期待するのも厳しいんだろうけど
返信くれたみなさんありがとう
ソフトバンクのテザリングオプションの影響を思わぬところで受けちゃった感じね
ソフトバンクがテザリングオプションとかいう謎の制限をやめない限り、rootをとるしか方法がないのね
ソフトバンク系のあやしいsimって大容量が売りなのにテザリングできないって割と致命的なんだから
事前に説明しておいてほしいね
しかもiphoneとpixelという代表的な端末でさ
販売元を考えるとそれを期待するのも厳しいんだろうけど
返信くれたみなさんありがとう
861: 2020/05/09(土) 14:42:17.61
>>835
該当回線は(キャリア側から見れば)モバイルルーターで使うことが前提の契約内容になっているので、
テザリングオプションが付いて無くても機能的に問題ないんだけどね・・・
別端末に流用するから問題が顕在化しているだけで。
該当回線は(キャリア側から見れば)モバイルルーターで使うことが前提の契約内容になっているので、
テザリングオプションが付いて無くても機能的に問題ないんだけどね・・・
別端末に流用するから問題が顕在化しているだけで。
836: 2020/05/09(土) 03:45:29.12
4a欲しいです
837: 2020/05/09(土) 06:33:58.60
842: 2020/05/09(土) 08:08:21.35
>>837
新しいやつ?
新しいやつ?
843: 2020/05/09(土) 08:13:26.76
>>837
向こうのゴム雪駄ww
向こうのゴム雪駄ww
859: 2020/05/09(土) 13:32:09.51
>>837
音質どう?
音質どう?
838: 2020/05/09(土) 06:53:32.04
aquos zero 2、zenfone5/6、xiaomi mi9、huawei mate20、pixel3/4
と使ってきてるけど、チューニングの巧さというか
ヌルサク感や操作の引っ掛かりの無さはpixelが一歩抜けてるわ
iphoneともそんなに差がないレベル
と使ってきてるけど、チューニングの巧さというか
ヌルサク感や操作の引っ掛かりの無さはpixelが一歩抜けてるわ
iphoneともそんなに差がないレベル
839: 2020/05/09(土) 07:25:52.13
10月 おおっと!pixel4を予約すると16000円のクーポンがついて来るぞ!
同時に発表したpixel buds2を格安でゲットしよう!
もちろん期限はbuds発売予定の来春までOKだぞ!!
11月 発売から2週間も経ってないけど大盤振る舞いだ!
今pixel4を購入すると、15400円もするNest Hubがついてくるぞ!!
予約特典よりお得な気がする?そんな事はない!予約特典は16000円だから600円もお得だったぞ!
11月末 まだpixel4を持ってない君に朗報だ!!なんと今なら16000円分のクーポン付き!!
予約特典とは何だったのかだって?だってあのブラックフライデーだぜ?
これが最期の大セールかもな!さぁ買った買った!!
4月 すまん!pixel standは売り切れた!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
他の国では売ってるって?…ほらコロナとかイロイロあるしな!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
4月末 pixel buds発売しました!!!!
ふうwwww株主の皆さん、予告通り来春発売を無事達成できましたwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
buds?まだ数か月後ですよ?米国の発表では来春っていう予定で、無事に間に合って良かったーwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
5月1日 (皆様から頂いたご意見を踏まえクーポンの期限12月まで延長致します)超小声
詐欺クーポン買った雑魚、おる?(笑)
同時に発表したpixel buds2を格安でゲットしよう!
もちろん期限はbuds発売予定の来春までOKだぞ!!
11月 発売から2週間も経ってないけど大盤振る舞いだ!
今pixel4を購入すると、15400円もするNest Hubがついてくるぞ!!
予約特典よりお得な気がする?そんな事はない!予約特典は16000円だから600円もお得だったぞ!
11月末 まだpixel4を持ってない君に朗報だ!!なんと今なら16000円分のクーポン付き!!
予約特典とは何だったのかだって?だってあのブラックフライデーだぜ?
これが最期の大セールかもな!さぁ買った買った!!
4月 すまん!pixel standは売り切れた!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
他の国では売ってるって?…ほらコロナとかイロイロあるしな!
でもgoogle謹製の素晴らしい商品はまだまだあるから、買ってくれよな!
4月末 pixel buds発売しました!!!!
ふうwwww株主の皆さん、予告通り来春発売を無事達成できましたwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
buds?まだ数か月後ですよ?米国の発表では来春っていう予定で、無事に間に合って良かったーwwwwwww
日本の皆はそろそろクーポン切れるからよろしくなwwwwwwwww
5月1日 (皆様から頂いたご意見を踏まえクーポンの期限12月まで延長致します)超小声
詐欺クーポン買った雑魚、おる?(笑)
844: 2020/05/09(土) 08:22:30.05
>>839
こういう気持ち悪い文章書けるのすごいな
こういう気持ち悪い文章書けるのすごいな
840: 2020/05/09(土) 07:40:53.29
三度言うのはつまらなすぎ
841: 2020/05/09(土) 07:54:21.42
クーポン延期は4月30日に告知されてたしね。
845: 2020/05/09(土) 08:41:32.54
iPhone12 miniは、8より高さ7.1mm、幅3.56mmも小さくなる!?
https://iphone-mania.jp/news-287694/
iPhone12シリーズの画面アスペクト比に関しても伝えており、それによれば、iPhone SE(第2世代)の画面アスペクト比「16:9」に対して、iPhone12 mini含むiPhone12シリーズの画面アスペクト比はiPhone11シリーズと同じ、「19.5:9」になるとのことです。
Tom’s Guideは「5G ミリ波をサポートせず、デュアルカメラにとどまるようだが、iPhone12 miniがiPhone SE(第2世代)よりも小さいサイズで登場すれば、歴代最高の販売実績を達成するモデルになる可能性が高い」と伝えています。
https://iphone-mania.jp/news-287694/
iPhone12シリーズの画面アスペクト比に関しても伝えており、それによれば、iPhone SE(第2世代)の画面アスペクト比「16:9」に対して、iPhone12 mini含むiPhone12シリーズの画面アスペクト比はiPhone11シリーズと同じ、「19.5:9」になるとのことです。
Tom’s Guideは「5G ミリ波をサポートせず、デュアルカメラにとどまるようだが、iPhone12 miniがiPhone SE(第2世代)よりも小さいサイズで登場すれば、歴代最高の販売実績を達成するモデルになる可能性が高い」と伝えています。
846: 2020/05/09(土) 08:41:55.95
なろうに沢山居る
847: 2020/05/09(土) 08:53:17.93
【5/9 10:00再販】「Galaxy S10」驚愕のポイント30%還元! 実質59,880円
https://sahara-star.net/seikatsu/?p=10000001452
楽天スーパーDEALで 「Galaxy S10」がポイント30%還元で販売されます!
高スペック機種が、実質59,880円で購入できるので、この機会をお見逃しなく!
https://sahara-star.net/seikatsu/?p=10000001452
楽天スーパーDEALで 「Galaxy S10」がポイント30%還元で販売されます!
高スペック機種が、実質59,880円で購入できるので、この機会をお見逃しなく!
850: 2020/05/09(土) 10:24:12.92
pixelでハメ撮りとかエロ関係はどうするの?
グーグルのアルバムにはアウトで保存出来ないやん
端末入れておいても安全かな
グーグルのアルバムにはアウトで保存出来ないやん
端末入れておいても安全かな
853: 2020/05/09(土) 10:29:48.68
>>850
隠しファイル
隠しファイル
855: 2020/05/09(土) 11:15:49.42
>>850
共有しなければ問題ないよ
共有しなければ問題ないよ
851: 2020/05/09(土) 10:26:33.61
ハメ撮りする相手いないのに妄想ワロタw
863: 2020/05/09(土) 16:14:45.18
>>851
ハメ撮りコースってのがあるの、知らないのか素人め
ハメ撮りコースってのがあるの、知らないのか素人め
852: 2020/05/09(土) 10:29:36.13
ハメ撮りってみんなやってるもんなの?
854: 2020/05/09(土) 10:58:44.27
隠しファイルか
セキュリティMとか言うの付いてるから結構強そうだけど
コレは何に対して他の端末より優れてるの
セキュリティMとか言うの付いてるから結構強そうだけど
コレは何に対して他の端末より優れてるの
857: 2020/05/09(土) 12:20:04.46
えっちぃの撮るときはバックアップ無効にしてPCローカルに移して削除
867: 2020/05/09(土) 18:00:27.56
>>857
普通、別スマホにするかユーザ切り替えるよね
普通、別スマホにするかユーザ切り替えるよね
860: 2020/05/09(土) 14:37:08.62
グレースケールアイコンが消えてグレースケール画面から戻せないんだがww
862: 2020/05/09(土) 16:14:02.54
すみません、ソフバン版のSIMフリーを買おうと思ってます。
それをdocomoで運用しようと思うのですが、バンドが時々話に出てきますが、
ソフバン版をdocomoで使うと繋がりにくい(通話orネット)ということはありますか?
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf
このソフバンのSIMロック解除可能な機種の周波数帯一覧をみれば
問題なさそうに思えますが、スムーズにいけますか?
それをdocomoで運用しようと思うのですが、バンドが時々話に出てきますが、
ソフバン版をdocomoで使うと繋がりにくい(通話orネット)ということはありますか?
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf
このソフバンのSIMロック解除可能な機種の周波数帯一覧をみれば
問題なさそうに思えますが、スムーズにいけますか?
864: 2020/05/09(土) 16:23:19.59
>>862
問題ないから安心して使え
問題ないから安心して使え
865: 2020/05/09(土) 16:38:20.18
Xperia 5が5万円。35%オフのセール価格で販売中。cloveにて
http://socius101.com/sale-of-xperia-5-35percentage-off-in-2020-may-54395-2/
通常、本体価格717.9ドル(約7万6000円)のところが、472.44ドル(約5万円;付加価値税抜き)と、約2万6000円オフ、約35%のオフに。
販売されているのはUKモデルで、メモリ6GB+容量128GB。本体カラーはブラック、シルバー、ブルーの3色が用意されています。
http://socius101.com/sale-of-xperia-5-35percentage-off-in-2020-may-54395-2/
通常、本体価格717.9ドル(約7万6000円)のところが、472.44ドル(約5万円;付加価値税抜き)と、約2万6000円オフ、約35%のオフに。
販売されているのはUKモデルで、メモリ6GB+容量128GB。本体カラーはブラック、シルバー、ブルーの3色が用意されています。
866: 2020/05/09(土) 16:47:56.83
>>865
海外端末は国内VoLTE使えないのがな
海外端末は国内VoLTE使えないのがな
869: 2020/05/09(土) 19:53:22.23
ハメドリ?
873: 2020/05/09(土) 22:39:45.77
Pixel4aXL発売だってよ 期待できるかな
874: 2020/05/09(土) 22:53:32.38
>>873
ソースは?
ソースは?
875: 2020/05/09(土) 23:06:30.84
ソープでも撮影無料で自由な嬢居るよ
876: 2020/05/09(土) 23:18:08.05
嫁とはセックスレスなので元カノとのハメ撮りは重宝している
878: 2020/05/09(土) 23:23:09.27
>>876
今カノ作れよww
今カノ作れよww
877: 2020/05/09(土) 23:20:27.59
Pixel4aがdocomoからでるなら親にかってやろうかな
docomo出でたらな。。
docomo出でたらな。。
879: 2020/05/09(土) 23:59:42.83
えっちじゃん
880: 2020/05/10(日) 00:30:50.75
もう何の情報もないしここ見なくていいな
883: 2020/05/10(日) 01:22:31.32
通知を下げたとき、左上にバッテリーの予測時間じゃなくて今の時計出てほしいなって思ってたらいつの間にか変わってた
884: 2020/05/10(日) 07:46:41.93
純正の機能で通知にフラッシュライトを使うことは出来ますか?
885: 2020/05/10(日) 14:59:42.44
pixel buds
音はなみ(値段相応)、ノイキャン無し、翻訳機能有り、接続品質なみ
https://jp.techcrunch.com/2020/04/28/2020-04-27-googles-much-improved-pixel-buds-are-finally-here/
うーん、これ微妙じゃね?
音はなみ(値段相応)、ノイキャン無し、翻訳機能有り、接続品質なみ
https://jp.techcrunch.com/2020/04/28/2020-04-27-googles-much-improved-pixel-buds-are-finally-here/
うーん、これ微妙じゃね?
887: 2020/05/10(日) 15:11:43.82
>>885
今から出すのにノイキャンなしでは、買う候補にはわざわざ選ばんかもなぁ
今から出すのにノイキャンなしでは、買う候補にはわざわざ選ばんかもなぁ
888: 2020/05/10(日) 15:35:00.42
>>885
クーポンで買うもの
金払って買うなら他のものを買うだろ
コスパが悪く音も悪いのは想定済み
クーポンで買うもの
金払って買うなら他のものを買うだろ
コスパが悪く音も悪いのは想定済み
892: 2020/05/10(日) 16:37:33.03
>>885
でも通話品質は良さげじゃん
でも通話品質は良さげじゃん
886: 2020/05/10(日) 15:08:53.24
接続品質は並なのか
泥うどんにはなれそうにないな
残念
泥うどんにはなれそうにないな
残念
889: 2020/05/10(日) 15:36:10.64
通知を読み上げてくれるのは便利だよ
890: 2020/05/10(日) 16:08:18.27
そういや我慢できずにクーポン使い切った雑魚が居るんだって?
891: 2020/05/10(日) 16:10:03.64
gmailの通知が来ないなぁ
アイコンもつかない
同じ症状の人いる?
アイコンもつかない
同じ症状の人いる?
893: 2020/05/10(日) 16:45:48.31
で、japanはまだかね?
ヤマハのワイヤレスイヤホン発売までに出るかな?
ヤマハのワイヤレスイヤホン発売までに出るかな?
894: 2020/05/10(日) 17:41:17.61
895: 2020/05/10(日) 17:46:44.34
>>894
これもは システムUI調整ツール で消せたら記憶
調整ツールの出し方は システムui調整ツール android10 でググって
これもは システムUI調整ツール で消せたら記憶
調整ツールの出し方は システムui調整ツール android10 でググって
896: 2020/05/10(日) 17:55:17.48
>>895
ありがとう 大きい日付はランチャー変えるしかないのかな
いい感じの探そう
ありがとう 大きい日付はランチャー変えるしかないのかな
いい感じの探そう
897: 2020/05/10(日) 18:14:18.13
ラインの通知がこない時あるんですけど同じ人いますか~?ラインの画面開いたりすると30分前の通知がきたりします
898: 2020/05/10(日) 18:17:24.37
>>897
バッテリーセーバーオンじゃない?
バッテリーセーバーオンじゃない?
899: 2020/05/10(日) 18:41:08.24
>>897
[アプリと通知] → [詳細設定] → [特別なアプリアクセス] → [電池の最適化]
で「すべてのアプリ」を表示させて、
LINEが「電池の使用を最適化」になってるなら「最適化しない」を選択
[アプリと通知] → [詳細設定] → [特別なアプリアクセス] → [電池の最適化]
で「すべてのアプリ」を表示させて、
LINEが「電池の使用を最適化」になってるなら「最適化しない」を選択
900: 2020/05/10(日) 18:43:57.54
905: 2020/05/10(日) 19:54:38.22
>>900
文字でか過ぎ
文字でか過ぎ
901: 2020/05/10(日) 19:31:53.51
次期iPhoneはオンボロイド5G端末より安くなるんだって
オンボロイドのメリットって何?
オンボロイドのメリットって何?
906: 2020/05/10(日) 19:58:20.68
>>901
chmate使えること
ファイルの概念がしっかりしてること
chmate使えること
ファイルの概念がしっかりしてること
912: 2020/05/10(日) 21:03:55.34
902: 2020/05/10(日) 19:34:02.34
iOSじゃないこと
903: 2020/05/10(日) 19:41:19.10
だな
904: 2020/05/10(日) 19:44:16.67
iTunesとかいうmalware使わなくていいところ
907: 2020/05/10(日) 20:04:31.87
twinkleでいいだろ
908: 2020/05/10(日) 20:15:21.93
iPhone使いにくい
こうやって押しつけにくるから嫌い
こうやって押しつけにくるから嫌い
909: 2020/05/10(日) 20:31:34.35
ファブリックケースのGの字取れちゃったYO!
910: 2020/05/10(日) 20:49:48.02
文字デカすぎ厨かわいい
911: 2020/05/10(日) 20:57:17.83
目が離れすぎているを思い出す
コメント
コメントする