1: 2020/04/17(金) 18:14:48.23
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
【【よくある質問は>>2のテンプレにあります。ちゃんと読んでください】】
SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/
今秋以降発売予定
O S Android 9(Pie)
S o c Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 64GB/ グローバル版128GB
画 面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重 量 164g
バッテリー 3140mAh
※前スレ
SONY Xperia 5 Part14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579648350/
SONY Xperia 5 Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581809977/
SONY Xperia 5 Part16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583603802/
SONY Xperia 5 Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585315747/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
【【よくある質問は>>2のテンプレにあります。ちゃんと読んでください】】
SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/
今秋以降発売予定
O S Android 9(Pie)
S o c Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 64GB/ グローバル版128GB
画 面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重 量 164g
バッテリー 3140mAh
※前スレ
SONY Xperia 5 Part14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579648350/
SONY Xperia 5 Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581809977/
SONY Xperia 5 Part16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583603802/
SONY Xperia 5 Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585315747/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2020/04/17(金) 18:15:07.79
Xperia1スレより転載
よくあるQ&A
Q. 画面下部の最近使ったアプリ一覧画面を出すやつどこいった?
← ▲ ■ の3つ並びにしたい
A. 設定で出来ます
設定→システム→操作→ホームボタンを上にスワイプをOFF
にしましょう
デフォルトの場合はホームアイコンから上へスワイプすると最近利用したアプリ一覧画面が出せます
【【アプリ履歴一括削除は一番左までスクロールが必要】】
Q. データ移行がXperia Transferが対応してない?なぜ?
A. Xperia1でプレイストアのページを出すと非対応でインストール出来ないようです
代替案としてAndroid標準のGoogleドライブを使った方法で移せます
Q. おさいふケータイ、非接触決済系が使えない
A.過去機種と異なりNFCをオンにする必要があるようです(※au版はデフォルトでNFCオフの模様)
それでもダメな場合は初期設定では省電力設定になっているのでOFFにしてみるのも手です
Q. スリープ画面を非表示に出来ないの?ロック画面を表示をOFFにしてるのにポケット等から出すとタップしてロック画面が表示されてしまうよ
A.出来ます
設定→ロック画面とセキュリティ→ロック画面の設定→アンビエント表示(Always-on display)→アンビエント表示のタイミング→OFF
Q. 標準ホームで画面左側に追加したい場合どうするの?
A. Googleフィードを消しても現状不可能なようです
また、何故か動かないウィジェットも報告されています
左側にホーム画面を追加したい場合やウィジェットを置きたい場合は別ホームアプリとしてNovaを利用している人が多いようです
また、右側に増やしたい場合は追加したいアプリアイコンやウィジェットを長押しで持ち上げて移動させましょう
その他設定はホーム画面で何もないところを長押しして設定項目を呼び出してみましょう
Q. ゲームエンハンサーのアイコンがプレイ中に邪魔
どうにかならないの?
A. 利用しないなら設定→アプリ一覧から無効化してしまいましょう
また利用することもあるがひとまず消したい場合は、設定→アプリ一覧→アプリ情報の詳細設定で他のアプリの上に表示→許可しないで消えます
Q. 標準カメラアプリで21:9の撮影出来ないの?
A.現状何故か出来ませんがシネマプロアプリからは静止画、動画共に撮影出来ます
Q. 俺の使ってる○○ってアプリの動作はどう?
A. 現状画面比率は様々ですが大方のアプリは起動して動作もしているようです
アプリによって21:9対応で全画面表示、18:9対応表示(余白は黒帯)、16:9(余白は黒帯で中央や左寄り)等さまざまです
また、ゲーム関係の画面表示については過去に有志がグロ版で載せてくれた画像がたくさんありました
過去スレを参照してください(part20~21あたり)
Q. 21:9マルチウインドウって何?どういうもの?実用性は?
A. 縦長ディスプレイを生かして2つアプリを同時にディスプレイに表示させる機能です
DAZNやYouTubeストリーミング配信を見ながらchmate書き込みをしたり、マップを表示させながらLINEを閲覧したり、ゲームをプレイしながらブラウザでゲーム攻略情報を見ながらできるため、所謂ながら作業が捗ります
起動方法はアプリ一覧ではなく、ホーム長押し→ウィジェット→サイドセンスの項目にありますが残念ながらフルセグ、ワンセグは非対応なので注意
マルチウインドウ非対応のアプリについては、
設定→開発者オプション→アクティビティをサイズ変更可能にする
をONにすることで本来非対応のアプリをマルチウインドウ起動させることはできるかもしれないです
Q. SDカードの内部ストレージ化って何?やり方は?
A. Android6からの機能ですがXperia1での動作は非公式でのみ行えます
メリットは対応アプリをSDカードに移動させられるので本体ストレージの負担を劇的に軽減できること
しかし、PCでADBコマンドを使えるようにすることが前提条件です
注意点としてSDカードを一部を内部ストレージ化すると外部ストレージ部分は他機種やPCでもデータ参照できますが、内部ストレージ化した部分は見られなくなります
その端末専用に内部ストレージ用としてフォーマットをかけるためであり、SDまたは端末本体の不具合時はデータを失うので事前と利用中の定期的なバックアップは必須です
詳しくはGoogle検索で利用は自己責任
また、Xperia1でも過去機種同様にSDカードの容量表示がバグでおかしくなることがあるようです
よくあるQ&A
Q. 画面下部の最近使ったアプリ一覧画面を出すやつどこいった?
← ▲ ■ の3つ並びにしたい
A. 設定で出来ます
設定→システム→操作→ホームボタンを上にスワイプをOFF
にしましょう
デフォルトの場合はホームアイコンから上へスワイプすると最近利用したアプリ一覧画面が出せます
【【アプリ履歴一括削除は一番左までスクロールが必要】】
Q. データ移行がXperia Transferが対応してない?なぜ?
A. Xperia1でプレイストアのページを出すと非対応でインストール出来ないようです
代替案としてAndroid標準のGoogleドライブを使った方法で移せます
Q. おさいふケータイ、非接触決済系が使えない
A.過去機種と異なりNFCをオンにする必要があるようです(※au版はデフォルトでNFCオフの模様)
それでもダメな場合は初期設定では省電力設定になっているのでOFFにしてみるのも手です
Q. スリープ画面を非表示に出来ないの?ロック画面を表示をOFFにしてるのにポケット等から出すとタップしてロック画面が表示されてしまうよ
A.出来ます
設定→ロック画面とセキュリティ→ロック画面の設定→アンビエント表示(Always-on display)→アンビエント表示のタイミング→OFF
Q. 標準ホームで画面左側に追加したい場合どうするの?
A. Googleフィードを消しても現状不可能なようです
また、何故か動かないウィジェットも報告されています
左側にホーム画面を追加したい場合やウィジェットを置きたい場合は別ホームアプリとしてNovaを利用している人が多いようです
また、右側に増やしたい場合は追加したいアプリアイコンやウィジェットを長押しで持ち上げて移動させましょう
その他設定はホーム画面で何もないところを長押しして設定項目を呼び出してみましょう
Q. ゲームエンハンサーのアイコンがプレイ中に邪魔
どうにかならないの?
A. 利用しないなら設定→アプリ一覧から無効化してしまいましょう
また利用することもあるがひとまず消したい場合は、設定→アプリ一覧→アプリ情報の詳細設定で他のアプリの上に表示→許可しないで消えます
Q. 標準カメラアプリで21:9の撮影出来ないの?
A.現状何故か出来ませんがシネマプロアプリからは静止画、動画共に撮影出来ます
Q. 俺の使ってる○○ってアプリの動作はどう?
A. 現状画面比率は様々ですが大方のアプリは起動して動作もしているようです
アプリによって21:9対応で全画面表示、18:9対応表示(余白は黒帯)、16:9(余白は黒帯で中央や左寄り)等さまざまです
また、ゲーム関係の画面表示については過去に有志がグロ版で載せてくれた画像がたくさんありました
過去スレを参照してください(part20~21あたり)
Q. 21:9マルチウインドウって何?どういうもの?実用性は?
A. 縦長ディスプレイを生かして2つアプリを同時にディスプレイに表示させる機能です
DAZNやYouTubeストリーミング配信を見ながらchmate書き込みをしたり、マップを表示させながらLINEを閲覧したり、ゲームをプレイしながらブラウザでゲーム攻略情報を見ながらできるため、所謂ながら作業が捗ります
起動方法はアプリ一覧ではなく、ホーム長押し→ウィジェット→サイドセンスの項目にありますが残念ながらフルセグ、ワンセグは非対応なので注意
マルチウインドウ非対応のアプリについては、
設定→開発者オプション→アクティビティをサイズ変更可能にする
をONにすることで本来非対応のアプリをマルチウインドウ起動させることはできるかもしれないです
Q. SDカードの内部ストレージ化って何?やり方は?
A. Android6からの機能ですがXperia1での動作は非公式でのみ行えます
メリットは対応アプリをSDカードに移動させられるので本体ストレージの負担を劇的に軽減できること
しかし、PCでADBコマンドを使えるようにすることが前提条件です
注意点としてSDカードを一部を内部ストレージ化すると外部ストレージ部分は他機種やPCでもデータ参照できますが、内部ストレージ化した部分は見られなくなります
その端末専用に内部ストレージ用としてフォーマットをかけるためであり、SDまたは端末本体の不具合時はデータを失うので事前と利用中の定期的なバックアップは必須です
詳しくはGoogle検索で利用は自己責任
また、Xperia1でも過去機種同様にSDカードの容量表示がバグでおかしくなることがあるようです
3: 2020/04/17(金) 18:15:28.87
【poboxを入れたい人へ】
411 SIM無しさん (スプッッ Sdfa-lhSV [1.79.87.67]) sage 2019/11/02(土) 18:25:24.93 ID:9EPPBSjGd
>>390
設定→アプリと通知→Chrome→詳細設定で不明なアプリをオンにして
https://www.apkmirror.com/?post_type=app_release&searchtype=apk&s=Xperia+Japanese+Keyboard
ここからXperia Japanese keyboard 3.3.A.1.7のapkをDLしてインストールすればいけるよ
あとは自己責任で
500 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eb81-80y9 [113.38.82.156])[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:58:57.88 ID:P1DVYp1d0
apkmirrorにあるやつだと少し新しい3.3.A.2.10までは入れられる
3.4.A.0.4以降は不可
411 SIM無しさん (スプッッ Sdfa-lhSV [1.79.87.67]) sage 2019/11/02(土) 18:25:24.93 ID:9EPPBSjGd
>>390
設定→アプリと通知→Chrome→詳細設定で不明なアプリをオンにして
https://www.apkmirror.com/?post_type=app_release&searchtype=apk&s=Xperia+Japanese+Keyboard
ここからXperia Japanese keyboard 3.3.A.1.7のapkをDLしてインストールすればいけるよ
あとは自己責任で
500 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eb81-80y9 [113.38.82.156])[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:58:57.88 ID:P1DVYp1d0
apkmirrorにあるやつだと少し新しい3.3.A.2.10までは入れられる
3.4.A.0.4以降は不可
5: 2020/04/17(金) 19:02:07.39
>>3
2chMate 0.8.10.58/SHARP/SHV42/10/GR
では使えませんでした
2chMate 0.8.10.58/SHARP/SHV42/10/GR
では使えませんでした
4: 2020/04/17(金) 18:15:57.02
テンプレ終わり
前スレ埋まってから使いましょう
前スレ埋まってから使いましょう
6: 2020/04/17(金) 19:09:55.36
前スレ埋まったのか
7: 2020/04/17(金) 19:42:03.28
スレ立てありがとうございます
兄弟筐体のペリワン マーク2が延期したそうで、少し需要が出てくるかも
兄弟筐体のペリワン マーク2が延期したそうで、少し需要が出てくるかも
8: 2020/04/17(金) 20:53:40.51
>>7
それ聞いて買っておいてよかった!
それ聞いて買っておいてよかった!
9: 2020/04/17(金) 22:36:05.02
朝つながってたBluetoothが帰りになったらつながらなくなった
ペアリングし直してもすぐ切れるもうダメぽ
ペアリングし直してもすぐ切れるもうダメぽ
10: 2020/04/18(土) 00:12:47.86
値下げ来たのか
11: 2020/04/18(土) 00:15:17.26
1Ⅱ延期になったんか?
10Ⅱもそうなるのかな
10Ⅱもそうなるのかな
12: 2020/04/18(土) 00:44:07.32
>>11
コロナの影響でソフトウェアの詰めが遅れてるのかな?
ドコモの発表会の時点ではカメラはまだ調整中みたいだったし
コロナの影響でソフトウェアの詰めが遅れてるのかな?
ドコモの発表会の時点ではカメラはまだ調整中みたいだったし
13: 2020/04/18(土) 01:24:29.43
1Ⅱ延期で値下げはまだ先か
14: 2020/04/18(土) 02:04:16.08
これの有機ELってサムスン製?
15: 2020/04/18(土) 10:05:53.62
前スレ976と同じ症状出てる
ハズレ個体引いた感じか
ハズレ個体引いた感じか
16: 2020/04/18(土) 10:11:26.35
前スレ開いた状態の写真撮った
ちょっと分かりにくいけど、前スレ976と975の境界線あたりがモヤモヤっとしてるところ
なんとなく、画面上部に完全黒の領域が出ると出るっぽい。2chmateとか使うと通知領域の背景が黒くなるから出てくる。
https://i.imgur.com/YnGEr60.jpg
ちょっと分かりにくいけど、前スレ976と975の境界線あたりがモヤモヤっとしてるところ
なんとなく、画面上部に完全黒の領域が出ると出るっぽい。2chmateとか使うと通知領域の背景が黒くなるから出てくる。
https://i.imgur.com/YnGEr60.jpg
18: 2020/04/18(土) 10:29:42.22
>>16
アウトやね
だけど修理になるのがうざいんだよなあ
アウトやね
だけど修理になるのがうざいんだよなあ
19: 2020/04/18(土) 11:01:35.83
>>16
買った時から?
買った時から?
22: 2020/04/18(土) 12:38:15.28
>>19
いや、この症状は2週間前くらいから出始めた
買ったのは2月末頃
いや、この症状は2週間前くらいから出始めた
買ったのは2月末頃
23: 2020/04/18(土) 12:46:23.19
>>16
そう、この状態!
5ch開いてると分かりやすいよね
4ヶ月目で初めて出た、交換無理なか?
そう、この状態!
5ch開いてると分かりやすいよね
4ヶ月目で初めて出た、交換無理なか?
24: 2020/04/18(土) 13:02:22.35
>>23
交換か修理はしてもらえるとは思うんだけど、もっと酷くなってからでもいいかなって思ってるわ
交換か修理はしてもらえるとは思うんだけど、もっと酷くなってからでもいいかなって思ってるわ
35: 2020/04/18(土) 17:59:06.86
>>16
確かにピンクやな
確かにピンクやな
124: 2020/04/20(月) 17:29:15.75
>>16
自分も4月4日に購入し、もうこの症状が
出てしまった。
オンライン修理依頼した。
ショップはこのような症状は一切確認され
ていません。だとよ
自分も4月4日に購入し、もうこの症状が
出てしまった。
オンライン修理依頼した。
ショップはこのような症状は一切確認され
ていません。だとよ
17: 2020/04/18(土) 10:29:27.97
Compactからこの機種に変えた人いる?
ソニエリの時代からずっとXperiaの小さいモデル使ってきたけどやっぱり手が小さいと扱いづらいかな...
ソニエリの時代からずっとXperiaの小さいモデル使ってきたけどやっぱり手が小さいと扱いづらいかな...
26: 2020/04/18(土) 13:19:58.57
>>17
ずっとcompact系のXPERIA使ってきけどなんとか馴染んでる。ほんの少しでいいから一回り小さければ完璧な端末だったのにとは思う。
ずっとcompact系のXPERIA使ってきけどなんとか馴染んでる。ほんの少しでいいから一回り小さければ完璧な端末だったのにとは思う。
27: 2020/04/18(土) 13:31:42.01
>>17
Z3cからこれに変えたけどすぐ慣れるよ
最初の3日くらいはコンパクト機種が恋しくてWi-Fi接続でちょいちょい前機種を使ってたけど1ヶ月使った今では、Z3c ?ベゼルでかすぎ画面小さすぎショボすぎって感じでコンパクトサイズなんかどうでもよくなってしまった
あとAndroid10にしたら即初期化するのを忘れずに
Z3cからこれに変えたけどすぐ慣れるよ
最初の3日くらいはコンパクト機種が恋しくてWi-Fi接続でちょいちょい前機種を使ってたけど1ヶ月使った今では、Z3c ?ベゼルでかすぎ画面小さすぎショボすぎって感じでコンパクトサイズなんかどうでもよくなってしまった
あとAndroid10にしたら即初期化するのを忘れずに
45: 2020/04/18(土) 22:49:42.41
>>27
OSアップデート後にファクトリーリセットした方がいいのかな?
何かトラブルあったとか?
OSアップデート後にファクトリーリセットした方がいいのかな?
何かトラブルあったとか?
71: 2020/04/19(日) 13:19:50.08
>>45
アプデ後の不具合の報告があるから、新品のうちに完全初期化しといた方がいいってことよ
アプデ後の不具合の報告があるから、新品のうちに完全初期化しといた方がいいってことよ
100: 2020/04/19(日) 21:52:20.40
>>71
なるほど
いろいろ設定した後だと二度手間になるもんね
なるほど
いろいろ設定した後だと二度手間になるもんね
40: 2020/04/18(土) 21:04:22.28
>>17
幅が狭いから片手で持てるかな。
まぁ長いのはすぐに慣れるよ
幅が狭いから片手で持てるかな。
まぁ長いのはすぐに慣れるよ
20: 2020/04/18(土) 12:35:37.51
オレはxz1comから移行したけど無問題。
大きいって最後。
大きいって最後。
21: 2020/04/18(土) 12:38:09.73
最高の間違い。
25: 2020/04/18(土) 13:16:28.62
この前の相談したが5にするつもり
だったがとりあえず
xz1→XPERIA8にした
よくよく考えたらここまでスペックいらなかった
まあz4よりは性能いいから問題ないやろ
サンクス
だったがとりあえず
xz1→XPERIA8にした
よくよく考えたらここまでスペックいらなかった
まあz4よりは性能いいから問題ないやろ
サンクス
28: 2020/04/18(土) 14:11:15.81
XZsから機種変更しようか悩んでる
縦長なのってどうなの?
縦長なのってどうなの?
29: 2020/04/18(土) 14:11:51.58
>>28
悪くないよ
好みは割れると思うけど
悪くないよ
好みは割れると思うけど
30: 2020/04/18(土) 14:30:33.14
>>29
ズボンのポケットに入れると、ポケットからはみでたりする?
ズボンのポケットに入れると、ポケットからはみでたりする?
31: 2020/04/18(土) 14:34:32.20
>>30
スーツズボンの横ポッケなら余裕で隠れる
後ろポッケはズボンによるとしか、、
スーツズボンの横ポッケなら余裕で隠れる
後ろポッケはズボンによるとしか、、
36: 2020/04/18(土) 18:54:07.93
>>31
サンクス
来月機種変するわ
サンクス
来月機種変するわ
32: 2020/04/18(土) 14:39:16.66
>>28
画面横幅狭くなるのを注意!
画面横幅狭くなるのを注意!
33: 2020/04/18(土) 14:40:05.22
あっそんなのモックで確認してるか。何度もすまん。。
34: 2020/04/18(土) 16:31:20.46
発売直後にモック見たときは、なげーイラネーと思って買わなかったが
今更勢いで買ってみた
家で見てみるとかなり良い感じだ
XZ2cからの機種変更だが満足
まあ5G対応のコンパクト機が出たら、コンパクトに戻るけど
今更勢いで買ってみた
家で見てみるとかなり良い感じだ
XZ2cからの機種変更だが満足
まあ5G対応のコンパクト機が出たら、コンパクトに戻るけど
38: 2020/04/18(土) 19:18:59.91
>>34
同じくXZ2Compactから機種変購入したけどいまだに移行出来ずにいるよ
指紋認証使いやすかったしあの位の大きさと厚さが操作や持ち運びに気兼ねなくて良い
5は中途半端にコンパクトで画面がなんか細く感じる
購入の動機はカメラ位かな
むしろ1だったら別物と踏ん切りつくんだけどね
同じくXZ2Compactから機種変購入したけどいまだに移行出来ずにいるよ
指紋認証使いやすかったしあの位の大きさと厚さが操作や持ち運びに気兼ねなくて良い
5は中途半端にコンパクトで画面がなんか細く感じる
購入の動機はカメラ位かな
むしろ1だったら別物と踏ん切りつくんだけどね
39: 2020/04/18(土) 19:50:29.65
>>34
3日使ったらもうコンパクトには戻れないぞw
3日使ったらもうコンパクトには戻れないぞw
64: 2020/04/19(日) 10:31:29.16
>>39
使用1日目にして、言ってる意味がもう分かってきた
5いじったあとにコンパクト機触ると、なんかオモチャ感がある
表示領域の差がやばい
横ポケットに入るし、いつも使ってるリュックの横ポケットにも綺麗に入るしで、文句なしだ
使用1日目にして、言ってる意味がもう分かってきた
5いじったあとにコンパクト機触ると、なんかオモチャ感がある
表示領域の差がやばい
横ポケットに入るし、いつも使ってるリュックの横ポケットにも綺麗に入るしで、文句なしだ
65: 2020/04/19(日) 11:03:11.59
>>64
それと同じことがXPERIA1でも言える
それと同じことがXPERIA1でも言える
79: 2020/04/19(日) 16:50:15.40
>>64
確かに以前の携帯使わなくなったよ
iPhoneなんか絶対無理だ
確かに以前の携帯使わなくなったよ
iPhoneなんか絶対無理だ
37: 2020/04/18(土) 19:18:42.76
41: 2020/04/18(土) 21:23:58.61
いつになったら顔文字統一して黄色い丸顔にしてくれるんだソニーさんよぉ
ばらつき気持ち悪い
ばらつき気持ち悪い
42: 2020/04/18(土) 22:14:16.32
機種変したけど手が少し湿っただけで指紋認証認識しない
家にあるXZ1なら認識するのにセンサーの不具合かな
指紋認証直す方法あれば教えてください
家にあるXZ1なら認識するのにセンサーの不具合かな
指紋認証直す方法あれば教えてください
47: 2020/04/19(日) 00:05:45.71
>>42
同じ指を複数登録するとましになる
同じ指を複数登録するとましになる
43: 2020/04/18(土) 22:21:55.39
XZPから乗り換えた
サイズ感めっちゃいいなこれ
XZPは男でも片手で操作するの辛かったからありがたい
あとベゼルレスに感動してる…やっぱ3年経つとスマホも進化してるな
サイズ感めっちゃいいなこれ
XZPは男でも片手で操作するの辛かったからありがたい
あとベゼルレスに感動してる…やっぱ3年経つとスマホも進化してるな
46: 2020/04/18(土) 23:30:35.97
>>43
画面小さく感じない?
特に動画とかゲームとか
画面小さく感じない?
特に動画とかゲームとか
50: 2020/04/19(日) 03:44:34.69
>>46
ゲームはやらないからわかんないけど、動画は思うね
表示領域は広がってるはずなんだけど解像度落ちてるからトントンか
逆にchmateなんかは縦に伸びて見やすくなったけど
ゲームはやらないからわかんないけど、動画は思うね
表示領域は広がってるはずなんだけど解像度落ちてるからトントンか
逆にchmateなんかは縦に伸びて見やすくなったけど
44: 2020/04/18(土) 22:29:26.08
不満点はアプリ切り替えが横方向(XZPは縦方向で探しやすかった)なのと
全タスクキルするのに一番左まで辿り着く必要があることだな
あと素の色温度が黄色すぎてびびった
青ガン上げしたわ
全タスクキルするのに一番左まで辿り着く必要があることだな
あと素の色温度が黄色すぎてびびった
青ガン上げしたわ
48: 2020/04/19(日) 01:06:18.94
5と1マーク2ってどっちがいい?
別に5gはいらないかなって思ってます
性能の違いとか教えて下さい
置きっぱで充電は魅力的ですが
別に5gはいらないかなって思ってます
性能の違いとか教えて下さい
置きっぱで充電は魅力的ですが
49: 2020/04/19(日) 01:11:30.73
>>48
そもそもサイズ感が全然違うじゃんそれはいいの?
そもそもサイズ感が全然違うじゃんそれはいいの?
51: 2020/04/19(日) 04:00:39.72
>>49
そこは全然いいです
因みに初スマホなんで全く分かりません
そこは全然いいです
因みに初スマホなんで全く分かりません
52: 2020/04/19(日) 04:23:20.56
>>51
値段やサイズ、発売日、何一つ気にしないんなら1 llの方がそりゃ良いと思う
発売延期のせいで、1 llと5 llどっちが良いかって悩む人なら多そう
値段やサイズ、発売日、何一つ気にしないんなら1 llの方がそりゃ良いと思う
発売延期のせいで、1 llと5 llどっちが良いかって悩む人なら多そう
62: 2020/04/19(日) 09:39:00.64
>>51
初スマホなら今度発売されるiPhoneSE2がいいんじゃない?お安いし
用途にもよるけどゲームするならiPhoneのヌルサクには正直嫉妬する
ちな、おじさんはアップル嫌いとiOSの自由度が無いのと
microSDでの拡張性がないからこっち
初スマホなら今度発売されるiPhoneSE2がいいんじゃない?お安いし
用途にもよるけどゲームするならiPhoneのヌルサクには正直嫉妬する
ちな、おじさんはアップル嫌いとiOSの自由度が無いのと
microSDでの拡張性がないからこっち
82: 2020/04/19(日) 17:08:17.72
>>62
アドバイスありがとうございます
初スマホっていうと少し語弊があるかもですが、一応XPERIA4のタブレットは持っています
なので、XPERIAがいいかなあって思っていたりします
アドバイスありがとうございます
初スマホっていうと少し語弊があるかもですが、一応XPERIA4のタブレットは持っています
なので、XPERIAがいいかなあって思っていたりします
98: 2020/04/19(日) 21:47:32.32
>>62
なるほど
そしたら後はお好みかとフィーリングが大事ですよ
なるほど
そしたら後はお好みかとフィーリングが大事ですよ
63: 2020/04/19(日) 10:15:18.28
>>48
初めてならiPhone SEのほうが良さそう
Androidが絶対にいいなら、5オススメ
1Ⅱは最悪8月発売の可能性がでてきた
初めてならiPhone SEのほうが良さそう
Androidが絶対にいいなら、5オススメ
1Ⅱは最悪8月発売の可能性がでてきた
83: 2020/04/19(日) 17:09:59.54
>>63
アドバイスありがとうございます
そんなに遅くなりそうなんですか?
あまり急いでないので特に問題はありませんが。。。
一応XPERIAのタブレットを持っているので、XPERIAがいいななんて思ってます
アドバイスありがとうございます
そんなに遅くなりそうなんですか?
あまり急いでないので特に問題はありませんが。。。
一応XPERIAのタブレットを持っているので、XPERIAがいいななんて思ってます
53: 2020/04/19(日) 04:30:22.50
延期に伴ってこの機種はまだ安くならないな
54: 2020/04/19(日) 05:24:59.77
延期関係なくまだ下がらんだろ
XZ3すらまだ併売してんのに
XZ3すらまだ併売してんのに
55: 2020/04/19(日) 06:53:18.65
動画とゲームぐらいしか用途ないからせっかくの縦長サイズを持て余しそう
56: 2020/04/19(日) 08:03:11.98
URLをタップしてページを開くと
ヤフーからページに繋がります。
Chromeから繋がるようにする為には
どうすれば良いのか教えて下さい。
説明が解りにくかったらスミマセン。
ヤフーからページに繋がります。
Chromeから繋がるようにする為には
どうすれば良いのか教えて下さい。
説明が解りにくかったらスミマセン。
59: 2020/04/19(日) 09:06:02.09
>>56
ヤフーから開くってのがよくわからないなあ
「設定」→「アプリと通知」→「標準設定」→「標準のアプリ」で、ブラウザーアプリは何になってる?
ヤフーから開くってのがよくわからないなあ
「設定」→「アプリと通知」→「標準設定」→「標準のアプリ」で、ブラウザーアプリは何になってる?
61: 2020/04/19(日) 09:36:32.33
>>59
ありがとうございます!
教えて頂いた通り、ここから変更出来ました!スッキリしまた!
ありがとうございます!
教えて頂いた通り、ここから変更出来ました!スッキリしまた!
57: 2020/04/19(日) 08:19:39.78
58: 2020/04/19(日) 08:26:29.78
カナダで「Xperia 1II」が早くも値下げ。日本より早く「5月中旬」の発売になる可能性
https://gazyekichi96.com/2020/04/19/the-price-of-xperia-1-ii-has-been-reduced-as-early-as-in-canada-possibility-to-be-released-mid-may-earlier-than-japan/
https://gazyekichi96.com/2020/04/19/the-price-of-xperia-1-ii-has-been-reduced-as-early-as-in-canada-possibility-to-be-released-mid-may-earlier-than-japan/
60: 2020/04/19(日) 09:23:15.07
ヤフーアプリをとってるんだろ
66: 2020/04/19(日) 11:24:03.27
XZ2から5に代えた方いますか?
ワイドになるけど全体としては
小さくなる感じに思うのですが
画面の対比はすぐ慣れましたか。
実際使ってみての感想お聞かせ
頂けないですか。
ワイドになるけど全体としては
小さくなる感じに思うのですが
画面の対比はすぐ慣れましたか。
実際使ってみての感想お聞かせ
頂けないですか。
67: 2020/04/19(日) 11:26:57.91
>>66
変えましたよ。
XZ2が余りにも重過ぎたので、それが改善されただけでも機種変した甲斐がありましたね。快適ですよ。
画面表示も、小さく感じることは余りないですね。
むしろ縦の情報が増えた恩恵のほうが大きいと思います。
変えましたよ。
XZ2が余りにも重過ぎたので、それが改善されただけでも機種変した甲斐がありましたね。快適ですよ。
画面表示も、小さく感じることは余りないですね。
むしろ縦の情報が増えた恩恵のほうが大きいと思います。
73: 2020/04/19(日) 16:05:19.58
>>67,68
ありがとうございます。
メリットの方が多そうですね。
検討します。
ありがとうございます。
メリットの方が多そうですね。
検討します。
68: 2020/04/19(日) 11:50:56.25
最初は縦長に抵抗あったけど慣れちゃうともう普通サイズに戻りたくなくなってしまった
69: 2020/04/19(日) 12:25:07.24
この機種を使い出して半年だけど少し電池の減りが早くなって来たな。やっぱりSTAMINA入れないとダメか前機種のXPは常時ONにしてた
70: 2020/04/19(日) 13:01:49.30
XZ1Cからだけど幅が狭くて持ちやく大満足
72: 2020/04/19(日) 13:46:41.19
アルバムアプリに音楽まで表示されるの俺だけ?
Xperia5つ目だけど、この症状はこれが初めて。
設定で拡張子絞り込みとかできたら良いんだけど。
ミュージックアプリも不具合出てるし、ソニーさんソフト開発もしっかりしてくれや
Xperia5つ目だけど、この症状はこれが初めて。
設定で拡張子絞り込みとかできたら良いんだけど。
ミュージックアプリも不具合出てるし、ソニーさんソフト開発もしっかりしてくれや
86: 2020/04/19(日) 18:35:53.35
>>72
えーそれはなったことないなあ
出てくる音楽の拡張子はmp3?
えーそれはなったことないなあ
出てくる音楽の拡張子はmp3?
102: 2020/04/20(月) 03:58:56.20
>>72
全く同じ
前はなかったけど、musicフォルダー→各アルバムフォルダー内のjpgが表示されてうっとうしい
除外出来ないものかな?
全く同じ
前はなかったけど、musicフォルダー→各アルバムフォルダー内のjpgが表示されてうっとうしい
除外出来ないものかな?
74: 2020/04/19(日) 16:26:47.89
開発者向けオプションの最小幅っていくつになってる?
初期値は411でいいのかな?
初期値は411でいいのかな?
75: 2020/04/19(日) 16:39:12.37
>>74
485dp
485dp
76: 2020/04/19(日) 16:41:04.16
>>74
合ってる
合ってる
77: 2020/04/19(日) 16:46:08.17
すみません、表示サイズがデフォルトの場合でした
411で合ってるようですね
ありがとうございます
411で合ってるようですね
ありがとうございます
78: 2020/04/19(日) 16:48:49.57
イヤホンつけれたのが良かったのにイヤホンジャックなくなって不便
イヤホンジャックつけても充電ではずすとどこかになくしてしまう
イヤホンジャックないんで動画も見れない
イヤホンジャックつけても充電ではずすとどこかになくしてしまう
イヤホンジャックないんで動画も見れない
80: 2020/04/19(日) 17:03:41.33
>>78
っブルートゥースイヤホン
っブルートゥースイヤホン
81: 2020/04/19(日) 17:06:07.93
>>78
は?
無理してスマホ使わなくてええんやぞ、おじいちゃん
は?
無理してスマホ使わなくてええんやぞ、おじいちゃん
84: 2020/04/19(日) 17:28:06.55
先日XZ1cから機種変しました。
googleアシスタントでアラームとタイマーのセットが
できないのですが、みなさん出来ますか?
時間指定で話かけても...のままでバグってます
XZ1cでは余裕で出来たんですが。
googleアシスタントでアラームとタイマーのセットが
できないのですが、みなさん出来ますか?
時間指定で話かけても...のままでバグってます
XZ1cでは余裕で出来たんですが。
85: 2020/04/19(日) 18:20:55.94
今xzsを使ってるんですが5に変えると既存の16:9コンテンツが表示される面積は狭くなりますか?
調べても端末サイズしか見つけられなくて
調べても端末サイズしか見つけられなくて
87: 2020/04/19(日) 18:39:18.70
有機ELってバッテリーやたら食うよね
画面でかいから仕方ないのもあるけど、2年使ったXZ1Cより減るの早いは
画面でかいから仕方ないのもあるけど、2年使ったXZ1Cより減るの早いは
88: 2020/04/19(日) 18:51:07.21
>>87
なぜそれが有機ELのせいだと?
なぜそれが有機ELのせいだと?
89: 2020/04/19(日) 18:56:49.46
XZ1Cって確か歴代ペリアの中でバッテリーテスト1番とか2番のレベルじゃなかったっけ?
そりゃあ5の持ちを悪く感じるのも無理ないよね。
そりゃあ5の持ちを悪く感じるのも無理ないよね。
90: 2020/04/19(日) 19:35:00.16
5でもかなりいいほうなんだけどな。
xz3なんて発狂するだろ
xz3なんて発狂するだろ
91: 2020/04/19(日) 19:36:07.21
モバイルバッテリーあればなんの問題もないのに何を困ってるの?
92: 2020/04/19(日) 19:50:19.64
オンラインで購入
到着前にケースとか揃えようと思うのだけど液晶てGalaxyみたいに歪曲してたっけ?
Amazonでみてたら歪曲してるてあったけどモック触って感じなかったら疑問に思ってる
到着前にケースとか揃えようと思うのだけど液晶てGalaxyみたいに歪曲してたっけ?
Amazonでみてたら歪曲してるてあったけどモック触って感じなかったら疑問に思ってる
97: 2020/04/19(日) 21:44:12.62
>>92
歪曲してたら不良品だな
歪曲してたら不良品だな
99: 2020/04/19(日) 21:51:36.57
>>92
言い方合ってるかわからんが両端はラウンド形状になってる
全面吸着タイプは両端が隠れる仕様のものしか知らん
言い方合ってるかわからんが両端はラウンド形状になってる
全面吸着タイプは両端が隠れる仕様のものしか知らん
101: 2020/04/19(日) 21:59:40.93
>>99
サンクス
俺の書き方が悪かった気がするけど伝わったようで良かった。
てなるとガラスフィルムよりtpuフィルムの方が無難かな
アンチグレア希望だから数が少ないんだよね
あと純正のstyle coverのグレー使ってる人いる?
汚れが目立つてレビューあるけど実際どうかな
サンクス
俺の書き方が悪かった気がするけど伝わったようで良かった。
てなるとガラスフィルムよりtpuフィルムの方が無難かな
アンチグレア希望だから数が少ないんだよね
あと純正のstyle coverのグレー使ってる人いる?
汚れが目立つてレビューあるけど実際どうかな
93: 2020/04/19(日) 19:51:08.08
「持ち物増えるのがイヤ」って人もいると思うよ
94: 2020/04/19(日) 21:01:38.24
df8cはキモオタ童貞
95: 2020/04/19(日) 21:01:47.34
ごめん誤爆
96: 2020/04/19(日) 21:11:31.56
情報がだいぶ出てて比較して買いたいのはわかるけどさぁ。
迷ってる人は思いきって購入したら?
古い機種と比べてもきりがないでしょ。
自分はスペックもデザインも5で満足。
迷ってる人は思いきって購入したら?
古い機種と比べてもきりがないでしょ。
自分はスペックもデザインも5で満足。
103: 2020/04/20(月) 04:46:19.23
.nomedia
104: 2020/04/20(月) 06:59:54.34
Mediago使ってて尚且つCDの取り込みがMP3なら音楽が動画ファイルになってるから拡張子変えれば直るはず
105: 2020/04/20(月) 07:13:53.18
ジャケット画像を音楽ファイルに埋め込めばいいだけ
>>104
AACの間違いか?
>>104
AACの間違いか?
106: 2020/04/20(月) 07:26:18.55
この電話に変えてからしょっちゅう電話切れるわ
40分の間に5回切れたり切れなかったり
なんかのアプリが悪さしてるのかな
40分の間に5回切れたり切れなかったり
なんかのアプリが悪さしてるのかな
107: 2020/04/20(月) 07:30:23.68
>>106
切れるというか相手の声が聞こえないんで通話切るみたいなかんじ
切れるというか相手の声が聞こえないんで通話切るみたいなかんじ
108: 2020/04/20(月) 11:06:04.76
>>106
俺も前から言ってるけど同じだわ
通話アプリのみ起動してたら途切れることはないんだよね
どのアプリが邪魔してるのかを特定できたら楽なんだけど、、
俺も前から言ってるけど同じだわ
通話アプリのみ起動してたら途切れることはないんだよね
どのアプリが邪魔してるのかを特定できたら楽なんだけど、、
109: 2020/04/20(月) 12:22:44.14
>>108
この機種の前のxz1でも去年の秋頃からなってた機種変更しても同じとか
今auにICカード変えにきてるかわるかどうかわからんけど
どのアプリか特定してよ
この機種の前のxz1でも去年の秋頃からなってた機種変更しても同じとか
今auにICカード変えにきてるかわるかどうかわからんけど
どのアプリか特定してよ
121: 2020/04/20(月) 16:53:22.64
>>106
今まさにそれで困ってる
SIMカードの接触かなと思って刺し直したりしたけどあかんかった
アプリが悪さしてんのか
仕事に支障が出てる
今まさにそれで困ってる
SIMカードの接触かなと思って刺し直したりしたけどあかんかった
アプリが悪さしてんのか
仕事に支障が出てる
122: 2020/04/20(月) 17:16:34.88
>>106
電話使わない俺は問題無し
電話使わない俺は問題無し
123: 2020/04/20(月) 17:21:15.37
>>106
それ掛けたとき?掛かってきたとき?
ちょい試してみたいから教えてちょんまげ
それ掛けたとき?掛かってきたとき?
ちょい試してみたいから教えてちょんまげ
125: 2020/04/20(月) 17:58:22.36
>>123
掛けた時もかかって来た時もなる
昼にICカード変えて家で長電話したらまた片通話になった
1回だけだからわからんが治ってないみたい
家の中アンテナ4本立ってるが電波がわるいのかな?
外で何回か長電話してどうなるかためさなきゃ
はぁめんどくせー
掛けた時もかかって来た時もなる
昼にICカード変えて家で長電話したらまた片通話になった
1回だけだからわからんが治ってないみたい
家の中アンテナ4本立ってるが電波がわるいのかな?
外で何回か長電話してどうなるかためさなきゃ
はぁめんどくせー
144: 2020/04/20(月) 20:03:31.04
>>106
再起動
再起動
110: 2020/04/20(月) 12:28:34.08
ひとつひとつアプリ起動して電話するしかないなぁ
111: 2020/04/20(月) 12:45:31.00
5Ⅱなにげにいいな
112: 2020/04/20(月) 15:00:04.21
(1と)5は下スピーカーが底面なのが残念ポイントだけど、1Ⅱが前面になったので5Ⅱにも期待してる。
115: 2020/04/20(月) 15:28:52.27
>>112
加えてフロントステレオになればなお良いな
加えてフロントステレオになればなお良いな
119: 2020/04/20(月) 16:10:41.28
>>115
加えても何も>>112はまさにそのフロントステレオスピーカーの話をしているんだけどw
加えても何も>>112はまさにそのフロントステレオスピーカーの話をしているんだけどw
113: 2020/04/20(月) 15:15:09.14
5Ⅱ出るのか…
5買おうと思ってたけど悩むな
5買おうと思ってたけど悩むな
114: 2020/04/20(月) 15:22:58.06
あえて安くなるであろう5を買うのもアリかと
116: 2020/04/20(月) 15:51:57.84
>>114
いつ安くなりますか?
いつ安くなりますか?
117: 2020/04/20(月) 15:59:41.39
XZ3に倣うなら来年の春
120: 2020/04/20(月) 16:40:57.81
前スレでテザリングが切れるっていってた人、初期化しました?
その後どうですか?
自分も同じ症状で初期化したんですが、直らなくて…
その後どうですか?
自分も同じ症状で初期化したんですが、直らなくて…
403: 2020/04/26(日) 16:45:28.03
>>120
省電力設定なんてのがあったのな…
簡単に直ったわ
省電力設定なんてのがあったのな…
簡単に直ったわ
126: 2020/04/20(月) 18:17:24.41
アプリを全て終了させて通話しても相手に聞こえなくなる?
127: 2020/04/20(月) 18:34:04.88
>>126
片通話に頻繁になる時とまったくならない時がある
bluetoothとwifiは切ったけど片通話になってた
電話する時は他のアプリは動かしてない
バックグラウンドで何か動いてるの?
pcみたいにタスクマネージャーとかないのかな?
片通話に頻繁になる時とまったくならない時がある
bluetoothとwifiは切ったけど片通話になってた
電話する時は他のアプリは動かしてない
バックグラウンドで何か動いてるの?
pcみたいにタスクマネージャーとかないのかな?
128: 2020/04/20(月) 18:42:54.48
俺は他のアプリを終了させたら聞こえなくなる現象は全く無くなったけどね
アプリをたくさん起動して放置してる時に着信かかって出ると必ず2分ぐらい話してたら相手が もしもし??
おーい? あれ??
とか言われる
アプリをたくさん起動して放置してる時に着信かかって出ると必ず2分ぐらい話してたら相手が もしもし??
おーい? あれ??
とか言われる
129: 2020/04/20(月) 18:43:59.53
だから最近は使ったアプリをすぐ終了させてる
仕事でかなり電話するからマジで困る
仕事でかなり電話するからマジで困る
130: 2020/04/20(月) 18:47:39.44
重複で起動してるっていったらChMateくらいか…まさか…関係ないわな
131: 2020/04/20(月) 19:05:19.84
やっぱりワイヤレスイヤホンデビューしようか考え中
今、有線のイヤホンてすでにダサいのかな
でもまだ抵抗あるのは事実だけどね
今、有線のイヤホンてすでにダサいのかな
でもまだ抵抗あるのは事実だけどね
132: 2020/04/20(月) 19:08:08.45
>>131
むしろウドンぶら下がってる方がダサい
むしろウドンぶら下がってる方がダサい
158: 2020/04/21(火) 13:56:30.86
>>132
年だからワイヤレスイヤホンて補聴器と間違えられるんじゃないかとか
耳になんかしゃれた物つけてるなとか思われるんじゃないかと気になる
なくしやすそうなのも気になる
アンドロイド使ってたのはイヤホンジャックついてるからだったんだけど
イヤホンジャック何個か買うからいいや
年だからワイヤレスイヤホンて補聴器と間違えられるんじゃないかとか
耳になんかしゃれた物つけてるなとか思われるんじゃないかと気になる
なくしやすそうなのも気になる
アンドロイド使ってたのはイヤホンジャックついてるからだったんだけど
イヤホンジャック何個か買うからいいや
133: 2020/04/20(月) 19:11:04.62
やっぱりワイヤレスイヤホン抵抗あるな
何個かイヤホンジャック買うことにした
何個かイヤホンジャック買うことにした
134: 2020/04/20(月) 19:14:28.81
普通のtwsなら問題ない
AirPodsはダサい
異論は認める
AirPodsはダサい
異論は認める
135: 2020/04/20(月) 19:15:10.36
有線はダサいとかじゃなくて線が邪魔。
そのかわり低価格、遅延無し、充電不要。
そのかわり低価格、遅延無し、充電不要。
136: 2020/04/20(月) 19:19:27.56
そんなに邪魔か?
137: 2020/04/20(月) 19:26:29.73
>>136
線がどこかに触れたときのゴソゴソ音がジャマ
線がどこかに触れたときのゴソゴソ音がジャマ
138: 2020/04/20(月) 19:27:44.07
>>137
そんなにゴソゴソする?
そんなにゴソゴソする?
139: 2020/04/20(月) 19:28:56.94
>>138
する
する
140: 2020/04/20(月) 19:38:19.49
線が触れてもゴソゴソ鳴らないけどなぁ
141: 2020/04/20(月) 19:46:19.60
線が触れるたび
シコッ…シコッ…って音がする
なんか濡れんだよな粘ぁ
シコッ…シコッ…って音がする
なんか濡れんだよな粘ぁ
142: 2020/04/20(月) 19:48:58.09
それ無線やなくて夢精やで
143: 2020/04/20(月) 19:55:05.43
えぇ…
145: 2020/04/20(月) 22:59:01.29
粘ぁで草Ⅱ
146: 2020/04/20(月) 23:25:15.42
Airpods PROはあんまりうどん感なくない?
耳から垂れてる感がないよね
耳から垂れてる感がないよね
147: 2020/04/21(火) 00:11:26.39
うどんの見た目が嫌なら他のにすればいいのでは
SONYであわせてXM3とか
注文してたXperia5 が明日届く予定だけど指紋だけが不安だな
SONYであわせてXM3とか
注文してたXperia5 が明日届く予定だけど指紋だけが不安だな
148: 2020/04/21(火) 00:42:46.18
>>147
自分も買い換えるまで気になってたけど
言われてるほど指紋認証は別に問題なかったよ
普通に触ったらロック解除する
自分も買い換えるまで気になってたけど
言われてるほど指紋認証は別に問題なかったよ
普通に触ったらロック解除する
167: 2020/04/21(火) 17:01:45.55
>>148
新古のSIMロック解除済を買ったから古いロットな気もするので指紋は不安…
手持ちがdocomo回線なので安価で修理はできそうだけども
>>149
グレー!
あの背面の色は気に入った
スレチになるかもだけどワイヤレスも今はけっこう音いいよ
ただ耳の形に会わないとストレスだから興味ある人は量販店で試した方がいいかも
1万~でお金だせばけっこういいの多いよ
新古のSIMロック解除済を買ったから古いロットな気もするので指紋は不安…
手持ちがdocomo回線なので安価で修理はできそうだけども
>>149
グレー!
あの背面の色は気に入った
スレチになるかもだけどワイヤレスも今はけっこう音いいよ
ただ耳の形に会わないとストレスだから興味ある人は量販店で試した方がいいかも
1万~でお金だせばけっこういいの多いよ
149: 2020/04/21(火) 00:53:03.83
>>147
何色にしたんだろう?
何色にしたんだろう?
150: 2020/04/21(火) 03:35:21.42
>>147
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
151: 2020/04/21(火) 06:13:37.81
俺5にWFのXM3だよ
音質とアプリの出来は間違いなく最強
音質とアプリの出来は間違いなく最強
152: 2020/04/21(火) 06:55:44.73
auペリア5の在庫が無しになってる…おまえら
(´・ω・`)ヤリヤガッタナ
在庫復活ワンチャンある?
(´・ω・`)ヤリヤガッタナ
在庫復活ワンチャンある?
153: 2020/04/21(火) 06:56:22.37
あ…グレーカラーの事です
(´ー`)
(´ー`)
154: 2020/04/21(火) 10:26:16.75
音楽がアルバムに入っちゃうのなんとかしてくれ
155: 2020/04/21(火) 11:07:07.70
.nomedia
あるいはアートワークを埋め込みにする
あるいはアートワークを埋め込みにする
156: 2020/04/21(火) 12:15:13.37
【在庫 180 台オーバー】楽天モバイル Galaxy S10 SIMフリー、未使用品 59,980 円(税込)の特価!
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=16644
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=16644
157: 2020/04/21(火) 13:45:34.99
ボルテの設定ってどこにありますか?
173: 2020/04/21(火) 19:40:23.75
>>157
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→4G回線による通話
がVoLTEに関する唯一の設定だと思うが、オフにするメリットなんて何もないぞ
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→4G回線による通話
がVoLTEに関する唯一の設定だと思うが、オフにするメリットなんて何もないぞ
174: 2020/04/21(火) 20:45:47.95
>>173
ありがとう
ありがとう
159: 2020/04/21(火) 13:58:04.38
それとも思い切ってワイヤレスイヤホンデビューするかな
160: 2020/04/21(火) 14:01:06.28
ジョギングとかだと確かにワイヤレスのほうが便利だよね
161: 2020/04/21(火) 14:03:41.47
iPhoneの時に買ったワイヤレスイヤホンをずっと使ってる、なかなかいい
162: 2020/04/21(火) 14:30:08.23
ネックバンド型ワイヤレスだと
ケーブルに身体が触れた時のタッチノイズがあるけどすぐ慣れるよ
片方だけ紛失する心配もないし
ちな、操作部がケーブル間に配置されてる奴はお勧めしない
移動時に重みで外れる可能性があるます
ご参考までに
ケーブルに身体が触れた時のタッチノイズがあるけどすぐ慣れるよ
片方だけ紛失する心配もないし
ちな、操作部がケーブル間に配置されてる奴はお勧めしない
移動時に重みで外れる可能性があるます
ご参考までに
163: 2020/04/21(火) 14:49:40.24
ジャブラの75Tでいいんじゃね
小さくて
小さくて
164: 2020/04/21(火) 14:49:54.86
ワイヤレスでも、繋がってるのがちぎれた事がある
165: 2020/04/21(火) 15:58:19.95
尼で買える3000円前後のモノでも、意外とイイ音で驚くよね
166: 2020/04/21(火) 16:00:45.52
1880円でも気に入ってる
168: 2020/04/21(火) 17:18:52.57
そんなときはカナル型で解決!
密閉性が高いからタッチノイズが大きめだけど
(´ー`)
密閉性が高いからタッチノイズが大きめだけど
(´ー`)
169: 2020/04/21(火) 18:45:11.04
サイドセンスの内側を有効にしたときの長さ、もっと上下に長く設定できればいいのになー
170: 2020/04/21(火) 19:00:27.63
勿論オーディオアイテム環境によるちゃよるけど、
5自体の音質やサウンドにすげぇ満足だ
5自体の音質やサウンドにすげぇ満足だ
171: 2020/04/21(火) 19:37:32.11
購入検討なんだけどポケットに入りきらないって言うのがどれくらい不便なのかが気になる
172: 2020/04/21(火) 19:38:52.72
>>171
普通なジーンズなら入るよ
普通なジーンズなら入るよ
175: 2020/04/21(火) 20:50:17.96
>>171
ジーパンの前ポケットだと座ったり運転する時に出さなきゃダメなくらい
休日ジーパンで前ポケット運用だけど別に不便に感じたことは無いよ
ワイシャツの胸ポケットには(見た目の問題で)入れなくなったけど
ジーパンの前ポケットだと座ったり運転する時に出さなきゃダメなくらい
休日ジーパンで前ポケット運用だけど別に不便に感じたことは無いよ
ワイシャツの胸ポケットには(見た目の問題で)入れなくなったけど
177: 2020/04/21(火) 21:26:11.52
>>175
ケツポケットも座る時は出さないといけないぞ
じわじわきて背面の鏡面パネル割れる、サイドのフレームも割れる
ソースおれ
ケツポケットも座る時は出さないといけないぞ
じわじわきて背面の鏡面パネル割れる、サイドのフレームも割れる
ソースおれ
186: 2020/04/21(火) 22:39:09.85
>>177
すまんな、俺はケツポケにスマホは入れないんだ…
すまんな、俺はケツポケにスマホは入れないんだ…
176: 2020/04/21(火) 21:02:17.75
auオンラインでポチりました。
HUAWEI P30から移籍します。
到着後にアプデ→初期化するのが第一ステップですか?
andclipみたいなコピペのアプリが使いにくくなるのが難点ですかね。
HUAWEI P30から移籍します。
到着後にアプデ→初期化するのが第一ステップですか?
andclipみたいなコピペのアプリが使いにくくなるのが難点ですかね。
178: 2020/04/21(火) 21:33:55.99
グローバル版だけどアップデート来たわね
http://imgur.com/6WmdhbO.png
http://imgur.com/6WmdhbO.png
179: 2020/04/21(火) 21:38:57.55
>>178
内容は?
内容は?
180: 2020/04/21(火) 21:42:57.10
181: 2020/04/21(火) 21:51:47.69
>>180
赤だけ生産終了っぽいからかな? マーク2が未定延期だから、5はしばらく売り続けそう
赤だけ生産終了っぽいからかな? マーク2が未定延期だから、5はしばらく売り続けそう
182: 2020/04/21(火) 21:56:08.71
>>180
新品白ROMだけど90000したわ
新品白ROMだけど90000したわ
195: 2020/04/22(水) 08:38:49.58
>>180
3月は公式新品をこの値段で買えたんだよね
3月は公式新品をこの値段で買えたんだよね
196: 2020/04/22(水) 09:03:18.41
>>180
3月に80,000で赤買った自分は負け組…
2chMate 0.8.10.62/Sony/SO-01M/10/LR
3月に80,000で赤買った自分は負け組…
2chMate 0.8.10.62/Sony/SO-01M/10/LR
183: 2020/04/21(火) 22:00:19.66
184: 2020/04/21(火) 22:01:25.81
>>183
スレチ
スレチ
185: 2020/04/21(火) 22:11:26.29
>>183
遅くね?家も同じドコモ光ぷららで早朝は余裕で600越えるけどipv6対応ルーター使ってる?
遅くね?家も同じドコモ光ぷららで早朝は余裕で600越えるけどipv6対応ルーター使ってる?
187: 2020/04/22(水) 00:18:03.14
xz1のカメラも壊れ悲鳴をあげてるのに加え1iiの延期、、5に変えよかな…でも5G始まるしなぁ…めっちゃ悩んでます。背中押してください!!
188: 2020/04/22(水) 01:32:54.61
>>187
XZ1からこれとか小さくて後悔しそう
XZ1からこれとか小さくて後悔しそう
189: 2020/04/22(水) 02:20:50.25
>>188
XZ1から機種変したけどすぐに慣れる。
むしろこっちのほうが快適
XZ1から機種変したけどすぐに慣れる。
むしろこっちのほうが快適
190: 2020/04/22(水) 02:31:06.30
>>189
俺じゃなくて>>187に言ってやってくれ
俺じゃなくて>>187に言ってやってくれ
191: 2020/04/22(水) 05:11:20.23
XZ1からだと、画面が小さくなったような感覚がしませんか?
192: 2020/04/22(水) 06:57:39.25
5Gは極々局地的
193: 2020/04/22(水) 07:43:22.58
xz1より画面大きいやろ?
194: 2020/04/22(水) 08:36:09.91
横幅は狭まってるんじゃない?
197: 2020/04/22(水) 09:53:45.16
先週機種変更した時、店員がサービスでフィルム貼ってくれたんだ。それで今画面見たら最初に貼っているフィルムの上に購入したフィルム貼ってて笑った。
なんか画面見づらいなっては思ってたけど、安いフィルムだからかなって思ってた。まさかこうなってたとは。
なんか画面見づらいなっては思ってたけど、安いフィルムだからかなって思ってた。まさかこうなってたとは。
199: 2020/04/22(水) 10:45:39.56
>>197
さすがにそんなミスせんやろ…作り話も大概にしいや…
大学卒業したてくらいの姉ちゃんだった?
さすがにそんなミスせんやろ…作り話も大概にしいや…
大学卒業したてくらいの姉ちゃんだった?
200: 2020/04/22(水) 11:02:21.25
>>199
50歳くらいのおばちゃんだったよ。
領収書あるし週末にでも交換してくるよ。
因みに嫁も一緒に機種変更したんだけど、ラインでフィルムの件聞いたら嫁も見づらかったって言ってた(笑)
50歳くらいのおばちゃんだったよ。
領収書あるし週末にでも交換してくるよ。
因みに嫁も一緒に機種変更したんだけど、ラインでフィルムの件聞いたら嫁も見づらかったって言ってた(笑)
204: 2020/04/22(水) 13:10:09.75
>>200
おばちゃんか…とりあえずおばちゃんのためにもしっかりクレームを入れておくべき
おばちゃんか…とりあえずおばちゃんのためにもしっかりクレームを入れておくべき
201: 2020/04/22(水) 11:28:16.39
>>197
それがマジなら店員はさておいて気付かないお前がヤバいぞ
それがマジなら店員はさておいて気付かないお前がヤバいぞ
198: 2020/04/22(水) 09:56:36.92
えぇ…
202: 2020/04/22(水) 12:42:12.57
最近再起動しないと下に置いてる5個のアプリが触っても反応しない
203: 2020/04/22(水) 12:59:57.69
>>202
ドロワーを一度開けば生き返る
ドロワーを一度開けば生き返る
205: 2020/04/22(水) 13:24:46.14
少し前から、radiko for auでエリアフリーで放送が聞けなくなったけど同じ人いる?
206: 2020/04/22(水) 14:27:08.16
ワイヤレスイヤホンデビューすることにした
今安いんだね
なくしたらまた買えばいいし
今安いんだね
なくしたらまた買えばいいし
207: 2020/04/22(水) 14:28:47.65
ワイヤレスイヤホンチェーンとかないかな
原付で使いたいんでなくしそうで怖いんだよな
原付で使いたいんでなくしそうで怖いんだよな
208: 2020/04/22(水) 14:30:01.38
そう思って検索したらあった
やっぱりみんななくすの怖いんだな
やっぱりみんななくすの怖いんだな
209: 2020/04/22(水) 14:52:07.08
ネックバンド型のイヤホンはめちゃくそ便利だった
普通のワイヤレスイヤホンは耳からズレた時とかに直そうと思ったら停止とかするからだりい
普通のワイヤレスイヤホンは耳からズレた時とかに直そうと思ったら停止とかするからだりい
210: 2020/04/22(水) 15:06:58.76
ネックバンドだとSONYのWI-1000XM2が良いな
LDACに対応してるし、ノイキャンも付いてる。
LDACに対応してるし、ノイキャンも付いてる。
225: 2020/04/22(水) 20:36:25.36
>>210
操作部がケーブルにあるから左側だけやたらと外れ易いのが難だけど
バッテリーはやたらと持つしネックがシリコンで柔らかいから疲れにくい
音質も最初は軽いけどエージングでこなれる(耳も慣れる)
使ってみて買って良かったと思ってる
操作部がケーブルにあるから左側だけやたらと外れ易いのが難だけど
バッテリーはやたらと持つしネックがシリコンで柔らかいから疲れにくい
音質も最初は軽いけどエージングでこなれる(耳も慣れる)
使ってみて買って良かったと思ってる
211: 2020/04/22(水) 16:31:11.75
なんかピロリンって音がして、見ても通知も何もないことがちょくちょくあるんだけどなにか知ってる人いる?
212: 2020/04/22(水) 16:34:40.64
今日、温モックを触りに行ったんだ
液晶の文字焼け?がうっすらと…再起動しても直らなかったよ
輝度までは弄らなかったけどさ
ここで報告してる人達の気持ちが分かった
オンラインショップでグレーが復活したら買いますけど!ちくしょぉぉぉぉ
液晶の文字焼け?がうっすらと…再起動しても直らなかったよ
輝度までは弄らなかったけどさ
ここで報告してる人達の気持ちが分かった
オンラインショップでグレーが復活したら買いますけど!ちくしょぉぉぉぉ
213: 2020/04/22(水) 16:42:22.06
液晶
214: 2020/04/22(水) 17:49:15.12
ついさっきオンラインで端末購入した
アップデートと初期化って引き継ぎ準備してsim刺してからする感じ?
アップデートと初期化って引き継ぎ準備してsim刺してからする感じ?
215: 2020/04/22(水) 18:10:45.22
オメ!
いい色買ったなw
いい色買ったなw
216: 2020/04/22(水) 18:24:06.81
ダイソーのBluetoothイヤホン使ってる。
500円だから気楽
500円だから気楽
288: 2020/04/23(木) 19:43:31.92
>>216
ダイソーってそんなのも売ってるんだ
ダイソーってそんなのも売ってるんだ
297: 2020/04/23(木) 22:57:54.68
>>288
有線しか使ってない人が試すには良いと思うよ。
黒と白があった
有線しか使ってない人が試すには良いと思うよ。
黒と白があった
314: 2020/04/24(金) 14:43:48.46
>>288
売ってるね
凄まじい音がするが
売ってるね
凄まじい音がするが
318: 2020/04/24(金) 17:32:47.98
>>314
相応でしょ、買う人なら5000~上を買う
相応でしょ、買う人なら5000~上を買う
217: 2020/04/22(水) 19:00:52.13
久し振りにAndroidに戻ってきたんですが、パソコン使ってOS焼き直すのと、本体から出来る初期化はまた違うものですよね?
218: 2020/04/22(水) 19:16:50.99
>>217
違う
Windowsで例えるなら前者はOSのクリーンインストール、後者はDドライブのフォーマット
違う
Windowsで例えるなら前者はOSのクリーンインストール、後者はDドライブのフォーマット
219: 2020/04/22(水) 19:21:08.31
>>218
お前も違うが
お前も違うが
221: 2020/04/22(水) 19:42:53.63
>>219
なにが?
なにが?
222: 2020/04/22(水) 19:57:43.07
>>221
お前のWindowsはDドライブのフォーマットしただけでWindowsの設定が初期化されるのか?w
お前のWindowsはDドライブのフォーマットしただけでWindowsの設定が初期化されるのか?w
226: 2020/04/22(水) 20:59:45.22
>>222
お前頭悪いだろ
お前頭悪いだろ
227: 2020/04/22(水) 21:03:00.47
>>226
お前がAndroidの初期化(出荷時リセット)を理解してないだけだ
お前がAndroidの初期化(出荷時リセット)を理解してないだけだ
229: 2020/04/22(水) 21:26:46.49
>>227
>>228
的外れな指摘を続けてるのが頭悪いて言ってるのが分からんの?
本題はXperia Companion使って初期化するのと
本体から出来る初期化は同じか違うかなんだけど
>>228
的外れな指摘を続けてるのが頭悪いて言ってるのが分からんの?
本題はXperia Companion使って初期化するのと
本体から出来る初期化は同じか違うかなんだけど
230: 2020/04/22(水) 21:36:28.88
>>229
本題に関係なくとも本体からの初期化を「WindowsでDドライブをフォーマットするようなもん」なんて例えたら
本体からの初期化じゃシステム周りOS周りは何も初期化されないのかと勘違いされかねないからな
おかしな例えを指摘されただけのことだろう
本題に関係なくとも本体からの初期化を「WindowsでDドライブをフォーマットするようなもん」なんて例えたら
本体からの初期化じゃシステム周りOS周りは何も初期化されないのかと勘違いされかねないからな
おかしな例えを指摘されただけのことだろう
231: 2020/04/22(水) 21:49:36.77
>>230
だからフォーマットする"ようなもん"なんだろ
フォーマットて言い切った俺も言葉足らずだったけど
てか初期化時に「システムとアプリのデータと設定を消去」て出るんだから勘違いも何もないだろ
だからフォーマットする"ようなもん"なんだろ
フォーマットて言い切った俺も言葉足らずだったけど
てか初期化時に「システムとアプリのデータと設定を消去」て出るんだから勘違いも何もないだろ
234: 2020/04/22(水) 22:13:44.40
>>231
フォーマットして再度書き込みするのか?
しないだろうからフォーマットは不適切だとおもわれ
しかもシステムに関係無いdドライブて
残念ながら>>230さんの圧勝だわ
dドライブフォーマットのイメージで一番近いのは外付けSDカードフォーマットだろ?
フォーマットして再度書き込みするのか?
しないだろうからフォーマットは不適切だとおもわれ
しかもシステムに関係無いdドライブて
残念ながら>>230さんの圧勝だわ
dドライブフォーマットのイメージで一番近いのは外付けSDカードフォーマットだろ?
239: 2020/04/22(水) 22:49:42.46
>>234
そうだな俺の完敗だわ
で?パソコン使ってOS焼き直すのと、本体から出来る初期化は同じなの?違うの?
そうだな俺の完敗だわ
で?パソコン使ってOS焼き直すのと、本体から出来る初期化は同じなの?違うの?
240: 2020/04/22(水) 22:58:44.16
>>239
めっちゃ素直やん
いいやつやったんやな
グーグルでちょっとだけ調べたがファクトリーリセットがクリーンインストールに当たるという記事があった
だがアンドロイドのバージョンは戻らないみたいだ
おれもに詳しい人に教えを請いたい
めっちゃ素直やん
いいやつやったんやな
グーグルでちょっとだけ調べたがファクトリーリセットがクリーンインストールに当たるという記事があった
だがアンドロイドのバージョンは戻らないみたいだ
おれもに詳しい人に教えを請いたい
243: 2020/04/22(水) 23:24:16.84
>>240
PC使っての初期化はシステムイメージを全パーティションにフラッシュして初期化
本体からの初期化は/data、/cache以下をフルワイプしてるだけ
PC使っての初期化はシステムイメージを全パーティションにフラッシュして初期化
本体からの初期化は/data、/cache以下をフルワイプしてるだけ
246: 2020/04/23(木) 02:08:54.63
>>243こんな説明じゃ分かりにくいかなと思って
分かりやすそうな例えを出したのにここまで突っかかれるとは思わなかったわ
そして誰も本題には答えない
分かりやすそうな例えを出したのにここまで突っかかれるとは思わなかったわ
そして誰も本題には答えない
228: 2020/04/22(水) 21:20:30.88
>>221
WindowsでDドライブのフォーマットしたところでDドライブにあるデータが消えるだけでシステム周りOS周りは何も初期化されないところだろ?
WindowsにAndroidの工場出荷時リセットに相当するものはない
Windowsで例えようとする時点でアホ
強いて言えばリフレッシュが一番近い
WindowsでDドライブのフォーマットしたところでDドライブにあるデータが消えるだけでシステム周りOS周りは何も初期化されないところだろ?
WindowsにAndroidの工場出荷時リセットに相当するものはない
Windowsで例えようとする時点でアホ
強いて言えばリフレッシュが一番近い
220: 2020/04/22(水) 19:31:15.11
>>218
ありがとうございます。
発売日に機種変したんですが、あれから半年くらい経つので一旦初期化してみようと思った次第です。
指紋認証やら画面タップが効かない等の不具合があるので試しにやってみようかと。
ありがとうございます。
発売日に機種変したんですが、あれから半年くらい経つので一旦初期化してみようと思った次第です。
指紋認証やら画面タップが効かない等の不具合があるので試しにやってみようかと。
223: 2020/04/22(水) 20:13:34.69
ずっとソニーコンパクト機を使ってきて数日前に仕方なく5を買ったけど、満足度は5が一番高い
今後も5の後継機を買うことになるだろう
今後も5の後継機を買うことになるだろう
224: 2020/04/22(水) 20:30:43.64
この機種の縁て傷つきやすい?
モック見てたからわりと傷着いてて不安になったんだけども
あと背面の保護フィルム売ってるけどケース着けても必須?
モック見てたからわりと傷着いてて不安になったんだけども
あと背面の保護フィルム売ってるけどケース着けても必須?
232: 2020/04/22(水) 21:57:25.16
なんで4KHDRなくしたのかねぇ…ほんと劣化品
235: 2020/04/22(水) 22:16:35.24
>>232
大人しく1Ⅱ待てよ
大人しく1Ⅱ待てよ
236: 2020/04/22(水) 22:38:28.36
>>232
5のサイズで4Kは1より意味ないからな
5のサイズで4Kは1より意味ないからな
233: 2020/04/22(水) 22:12:27.43
変えたいけどもうちょい値下がらないかなぁ~
237: 2020/04/22(水) 22:39:42.62
初期化がどうこうで揉めてるみたいだけど
間違いあるなら補足すりゃいい話なのにわざわざ喧嘩腰で突っかかってる方が頭おかC
間違いあるなら補足すりゃいい話なのにわざわざ喧嘩腰で突っかかってる方が頭おかC
238: 2020/04/22(水) 22:49:01.25
5月入ったらもうちょい値下げあるかな?
241: 2020/04/22(水) 23:11:09.51
変えたいならすぐ変えりゃいいのに…悩むと禿げるよ(´・ω・`)
242: 2020/04/22(水) 23:20:39.00
通信料下がらないし、今までの方が機種代安かったしなんだかなあ。
244: 2020/04/22(水) 23:59:42.85
最近の防水って充電端子が錆びるから風呂では使っちゃいけんの?
247: 2020/04/23(木) 02:25:03.50
>>244
風呂okとはどこにも書いてないのに何故風呂で大丈夫と思えるのかが不思議なんだが
風呂okとはどこにも書いてないのに何故風呂で大丈夫と思えるのかが不思議なんだが
248: 2020/04/23(木) 02:54:51.57
>>244
ドライヤーで乾かせば大丈夫やろ
ドライヤーで乾かせば大丈夫やろ
250: 2020/04/23(木) 05:03:21.03
>>248
賢いな、お前
賢いな、お前
245: 2020/04/23(木) 01:42:57.97
間違い認めないマンが暴れてるのか
249: 2020/04/23(木) 04:00:04.68
うむ
251: 2020/04/23(木) 07:30:59.40
これもうflashtoolで書けるの?
252: 2020/04/23(木) 07:34:42.36
ホワイト系のスマホが好きだからグレー買ったけど近頃のスマホはベゼルレスだからどれも画面側は黒一色でしっくりこないんだよなぁ
まぁ大画面だからどうしようもないんだけど
まぁ大画面だからどうしようもないんだけど
253: 2020/04/23(木) 09:13:21.49
風呂場での仕様は温度差で中身が曇る
湿る、壊れる
自己責任でどうぞ
湿る、壊れる
自己責任でどうぞ
254: 2020/04/23(木) 09:13:23.50
5買うのにレッド以外を選ぶやつはガイジ
255: 2020/04/23(木) 09:20:17.76
レッドが一番ないわ
256: 2020/04/23(木) 09:20:45.42
キッズに一番人気のある色がレッドです
257: 2020/04/23(木) 09:38:01.23
指紋が一番目立たないって理由でグレーにした
258: 2020/04/23(木) 10:01:54.70
俺指紋が無いから青にした
259: 2020/04/23(木) 10:18:31.76
俺指紋が認証出来ない
260: 2020/04/23(木) 10:32:17.58
黒の純正手帳型ケースを愛用して満足なんだけどブルーも出たので予備として買っておこうかな。
261: 2020/04/23(木) 10:36:49.66
紫があればなあと思ってたけど青けっこう綺麗で気に入ってるわ
262: 2020/04/23(木) 11:02:57.29
263: 2020/04/23(木) 11:03:11.89
黒使ってる人背面の指紋目立ちます?
264: 2020/04/23(木) 11:59:40.34
これ、絵文字の一部が変なふうに表示されるよね
なんとかならん?
なんとかならん?
265: 2020/04/23(木) 12:54:32.80
>>264
どの絵文字?
フォントによって絵文字のデザインは異なるから、他と違うこともある
豆腐になってなければ基本的には仕様
どの絵文字?
フォントによって絵文字のデザインは異なるから、他と違うこともある
豆腐になってなければ基本的には仕様
273: 2020/04/23(木) 16:10:46.14
276: 2020/04/23(木) 17:16:16.54
>>273
あっ・・・(察し)
言えない、ただ単に絵文字の表情別に並べられてるだけだなんて言えない
あっ・・・(察し)
言えない、ただ単に絵文字の表情別に並べられてるだけだなんて言えない
277: 2020/04/23(木) 17:23:08.88
>>273
ナウなヤングはi-mode絵文字知らんのか
おじさんはグローバル版だからこんなの出ないけど
ナウなヤングはi-mode絵文字知らんのか
おじさんはグローバル版だからこんなの出ないけど
295: 2020/04/23(木) 20:58:23.37
>>273
docomoのやつか
オフに出になかったっけ
docomoのやつか
オフに出になかったっけ
266: 2020/04/23(木) 13:53:22.61
ラクマとかだと未使用品7万円くらいで買えるんだね
267: 2020/04/23(木) 14:43:01.77
デザインはカメラ3つ付いてる割に
めっちゃいいと思う
めっちゃいいと思う
268: 2020/04/23(木) 14:45:26.78
このスマホは「(スペックなど)派手さはないけど大きな不満もない」って感想かな。不満がない分、結果的に総じて高い満足度になってる
269: 2020/04/23(木) 14:56:04.19
>>268
結果的に総じるのか
頭痛が痛いのと同等程度やな
結果的に総じるのか
頭痛が痛いのと同等程度やな
270: 2020/04/23(木) 15:34:41.47
最後のハイエンド4GXPERIA
271: 2020/04/23(木) 15:50:18.40
21:9の時点で派手です
272: 2020/04/23(木) 16:03:40.06
仕事スマホとして使ってる人いる?
274: 2020/04/23(木) 16:16:13.74
スレチ
275: 2020/04/23(木) 17:01:40.05
やべぇ、何か更新来たから何も考えずにスタートしちまった。
au XPERIA5
au XPERIA5
278: 2020/04/23(木) 17:36:30.75
au アップデート情報見ても4月の更新予定なんか無いよね??
アップデート作業は完了して問題なく動いてるけど何が更新されたかわからんくて怖い。
auの人はみんな更新きてる?
アップデート作業は完了して問題なく動いてるけど何が更新されたかわからんくて怖い。
auの人はみんな更新きてる?
279: 2020/04/23(木) 17:39:43.77
>>278
いきなり来たね。一応更新し終わったけどセキュリティ?全く謎
いきなり来たね。一応更新し終わったけどセキュリティ?全く謎
280: 2020/04/23(木) 17:48:59.91
なんの更新だったんだ
281: 2020/04/23(木) 18:07:09.25
>>280
Smart Lockの信頼できる場所が良くなった気がする
Smart Lockの信頼できる場所が良くなった気がする
282: 2020/04/23(木) 18:29:37.34
何のアプデだこれって確認しに来たんだがわからんのか
不安でアプデボタン押せてない
不安でアプデボタン押せてない
283: 2020/04/23(木) 18:32:20.43
284: 2020/04/23(木) 19:08:58.14
良かった。大した更新じゃなかったか。
285: 2020/04/23(木) 19:13:17.80
インストール長かった…
286: 2020/04/23(木) 19:26:45.20
指紋センサーがグラグラ揺れるんだけど
これってデフォでしたっけ?
さっき気がついて気になる
これってデフォでしたっけ?
さっき気がついて気になる
287: 2020/04/23(木) 19:42:15.10
やっぱりワイヤレスにしようかな
けっこう年いくと音楽聴いてると思われるとはずかしいからワイヤレスでばれないようにテレビとか見れるのもいいかも
けっこう年いくと音楽聴いてると思われるとはずかしいからワイヤレスでばれないようにテレビとか見れるのもいいかも
289: 2020/04/23(木) 19:44:45.14
>>287
俺44のオッサンだけど、野良仕事でトラクター乗る時にカナル型無線で小野正利のガルネリウスとか聴いてるぜw
俺44のオッサンだけど、野良仕事でトラクター乗る時にカナル型無線で小野正利のガルネリウスとか聴いてるぜw
290: 2020/04/23(木) 19:49:01.63
>>289
44くらいならまだいいだろうし
野良仕事なら一目もないだろう
44くらいならまだいいだろうし
野良仕事なら一目もないだろう
294: 2020/04/23(木) 20:47:19.28
>>290
観られてるんだぜ…ヘッドスパンキングしてるときに。
視線を感じるw
観られてるんだぜ…ヘッドスパンキングしてるときに。
視線を感じるw
298: 2020/04/23(木) 23:22:11.92
>>287
オッサンらしい堅苦しい偏見だな
ジジイがテクニクスのtwsとか使ってたらマジでかっけーと思うわw
オッサンらしい堅苦しい偏見だな
ジジイがテクニクスのtwsとか使ってたらマジでかっけーと思うわw
303: 2020/04/24(金) 01:52:54.18
>>298
おばさんだよ
この間、郵便局で待ち時間にテレビ見てて呼ばれて行ったらイヤホン見ておばさんが音楽なんか聴いてっていう目で見られたんだよ
気にしなければいいんだろうけど
ちょっと気になるからさ
おばさんだよ
この間、郵便局で待ち時間にテレビ見てて呼ばれて行ったらイヤホン見ておばさんが音楽なんか聴いてっていう目で見られたんだよ
気にしなければいいんだろうけど
ちょっと気になるからさ
308: 2020/04/24(金) 11:11:53.02
>>303
イヤホンつけたままで、なんだこいつ聞こえてんのかって目で見てたんじゃないのか?w
音楽聴いてたからなんだってのは、キモいくらいの被害妄想でしかないよ
おばさんだからどうこうってのも、なんか自分で勝手に決めつけてるんだよ
イヤホンつけたままで、なんだこいつ聞こえてんのかって目で見てたんじゃないのか?w
音楽聴いてたからなんだってのは、キモいくらいの被害妄想でしかないよ
おばさんだからどうこうってのも、なんか自分で勝手に決めつけてるんだよ
291: 2020/04/23(木) 20:10:25.73
chmateでモバイルネットワークを使用にチェック入れると
エラーになるんですけど
どうしたらエラーになりませんか?
エラーになるんですけど
どうしたらエラーになりませんか?
292: 2020/04/23(木) 20:39:40.73
故障で新品交換してくれるのって購入からどれ位まで?
293: 2020/04/23(木) 20:46:11.09
>>292
メーカー一年間
メーカー一年間
296: 2020/04/23(木) 21:38:49.54
もう一万くらい値下がりしたら変えたいけど無理かなぁ
それより前に在庫無くなってオンラインショップから消えちゃうかな
それより前に在庫無くなってオンラインショップから消えちゃうかな
299: 2020/04/24(金) 00:41:43.94
そう言えばドコモの3000ポイントはいつ付与されるんだろう?
300: 2020/04/24(金) 01:02:05.61
アップデートしたからかキーボードが仮名入力以外に切り替わらない
301: 2020/04/24(金) 01:09:22.33
こらまでどおり三状態キーボード有効だとやっぱり仮名からアルファベット、数値入力に切り替えられないな
アップデート前はなにも問題なかったのに
アップデート前はなにも問題なかったのに
302: 2020/04/24(金) 01:20:33.73
キーボードの入力文字切り替わらないのは調べたらandroid10アップデートでよくある不具合に当たったのか
書いてある通りGbordのキャッシュクリア再起動でなおった
書いてある通りGbordのキャッシュクリア再起動でなおった
304: 2020/04/24(金) 01:54:06.90
イヤホンじろじろいぶかしげに見られることが多い
305: 2020/04/24(金) 02:42:36.27
見たいなら見れば?ってスタンスだな俺は
好きな時に好きな音楽聞いて何が悪いんだ
人の話を聞かないといけないときに音楽聴いてるのはダメだけどさ、もうちょい自由に生きていいんだぜ
好きな時に好きな音楽聞いて何が悪いんだ
人の話を聞かないといけないときに音楽聴いてるのはダメだけどさ、もうちょい自由に生きていいんだぜ
306: 2020/04/24(金) 06:05:13.10
やく
307: 2020/04/24(金) 11:02:44.48
309: 2020/04/24(金) 11:33:13.51
コンビニのレジとかにイヤホン付けたまま来られたら身構えられて当然だと思うよ
音出してるかどうかなんて相手にはわかんないんだから
音出してるかどうかなんて相手にはわかんないんだから
310: 2020/04/24(金) 13:00:53.22
XZからの乗り換えだけどやっぱベゼルレスは感動するよな
312: 2020/04/24(金) 13:55:31.36
>>310
ほんこれ
あとはアプリやウェブの起動や読み込みが段違いに早くて感動
言われてたように21:9もすぐ慣れたし
今の所まったく不満ないざます
ほんこれ
あとはアプリやウェブの起動や読み込みが段違いに早くて感動
言われてたように21:9もすぐ慣れたし
今の所まったく不満ないざます
315: 2020/04/24(金) 16:24:58.36
>>312
XZにもマルチウィンドウあったよね?
画面メッチャ狭かったけど
XZにもマルチウィンドウあったよね?
画面メッチャ狭かったけど
321: 2020/04/24(金) 20:05:29.17
>>315
狭いし使いにくかったけどあったよ
自分はスマホではアプリ
多重起動させんの嫌いだからほぼ使わなかったけどな
狭いし使いにくかったけどあったよ
自分はスマホではアプリ
多重起動させんの嫌いだからほぼ使わなかったけどな
329: 2020/04/24(金) 22:41:23.02
>>321
ユーチューブをバックグラウンドで流せないから
仕方なしに2画面にしてたわ
だから、5は画面広くなって快適
ユーチューブをバックグラウンドで流せないから
仕方なしに2画面にしてたわ
だから、5は画面広くなって快適
330: 2020/04/25(土) 00:11:52.42
>>329
つYouTube Vanced
つYouTube Vanced
311: 2020/04/24(金) 13:52:51.17
コンビニのレジとかにマスク耳に掛けたまま来られたら身構えられて当然だと思うよ
誰の真似してるかどうかなんて相手にはわかんないんだから
誰の真似してるかどうかなんて相手にはわかんないんだから
313: 2020/04/24(金) 14:11:13.10
xzだった人、おサイフケータイ壊れなかった?
自分は使えたり使えなかったりで機種変更した。
自分は使えたり使えなかったりで機種変更した。
319: 2020/04/24(金) 19:21:56.84
>>313
310
ではないがおサイフケータイの不具合はなかったなー
310
ではないがおサイフケータイの不具合はなかったなー
316: 2020/04/24(金) 17:20:26.16
実際活用してるユーザーどんくらいいるかな
sns系アプリとYouTubeとかこのchmateとか、自分基本1画面だけども
sns系アプリとYouTubeとかこのchmateとか、自分基本1画面だけども
317: 2020/04/24(金) 17:27:46.09
XZ1から今日5にしました!
アクセサリー設定がなくなってマイク感度が変えられないのですが、どこかに設定ありますか?
アクセサリー設定がなくなってマイク感度が変えられないのですが、どこかに設定ありますか?
320: 2020/04/24(金) 19:47:35.43
このスマホ、音小さくないですか?
前機種はXZ1Cですが、スピーカーがショボくなったんですかね
前機種はXZ1Cですが、スピーカーがショボくなったんですかね
322: 2020/04/24(金) 20:25:12.36
>>320
俺もxz1cからだけどむしろ音大きすぎる気がする
俺もxz1cからだけどむしろ音大きすぎる気がする
334: 2020/04/25(土) 07:23:15.11
>>320
XZからだけど
音量とバイブレーションはめっちゃ強化されたと思う
XZからだけど
音量とバイブレーションはめっちゃ強化されたと思う
323: 2020/04/24(金) 20:41:28.79
音よりもバイブが弱いよ~(>_<)
324: 2020/04/24(金) 20:44:04.21
>>323
カノジョに文句言われそうやな
カノジョに文句言われそうやな
325: 2020/04/24(金) 20:58:58.37
ゴクリ…
326: 2020/04/24(金) 21:06:20.02
青歯イヤホンマイクがiPhoneの時はトラクター乗ると騒音でとてもじゃないが小さくて通話にならなかったが、これにしてから、ハイレゾ音量と同等に聞こえて通話出来る
マイクが左耳側だけど、耳の位置で良く相手に音量が届くなと思う
ただ、青歯イヤホンの名前忘れたのと、似たような品がアマでたくさんあるんだよな
マイクが左耳側だけど、耳の位置で良く相手に音量が届くなと思う
ただ、青歯イヤホンの名前忘れたのと、似たような品がアマでたくさんあるんだよな
327: 2020/04/24(金) 21:45:15.67
3月18~末までに変えればよかったわ~
また値引き来ねぇかなぁ
また値引き来ねぇかなぁ
328: 2020/04/24(金) 21:51:34.82
背面の指紋汚れ気になっていたのでミヤビックスのフィルム買ってみたけど目立たなくなってよかったよ
キズ防止にもなるし貼り付け難度も低いのでお勧めです
キズ防止にもなるし貼り付け難度も低いのでお勧めです
331: 2020/04/25(土) 01:13:58.96
指紋認証壊れた…
332: 2020/04/25(土) 01:34:27.37
>>331
確かにぶっ壊れたかと思うほど10秒程度色んな触り方しても無反応の時がある
確かにぶっ壊れたかと思うほど10秒程度色んな触り方しても無反応の時がある
333: 2020/04/25(土) 05:29:35.51
>>332
*#*#7378423#*#*
で確認したらエラー表示だったよ
*#*#7378423#*#*
で確認したらエラー表示だったよ
335: 2020/04/25(土) 08:05:16.94
落として背面割っちゃった…
336: 2020/04/25(土) 08:32:35.02
>>335
速ぇえよ
速ぇえよ
337: 2020/04/25(土) 09:27:49.81
338: 2020/04/25(土) 09:31:55.76
Xperia5 Ⅱのメモリが4GB/6GBになるだとかいう記事が出てきたから尚更これにして良かった
339: 2020/04/25(土) 09:48:01.94
メモリの数量なんだよね。
単発の速度じゃなくて。
単発の速度じゃなくて。
340: 2020/04/25(土) 10:31:03.32
5Ⅱはカメラ位置真ん中に戻るのかね?
ダサいから5のママにして欲しいは
ダサいから5のママにして欲しいは
341: 2020/04/25(土) 10:47:24.49
防水ですが、洗ったりしてますか?
342: 2020/04/25(土) 11:15:17.74
してません
343: 2020/04/25(土) 11:37:00.10
指紋認証がほぼ使えなくて2度目の修理出した。
今度こそちゃんと直って欲しい
今度こそちゃんと直って欲しい
348: 2020/04/25(土) 13:46:23.84
>>343
お前の指も修理にどうぞ
お前の指も修理にどうぞ
344: 2020/04/25(土) 11:47:11.18
定期的に無水エタノールで拭いてる
345: 2020/04/25(土) 11:54:59.61
nova lite3から乗り替えたけどファーウェイってすごいのな
指紋認証の精度が違いすぎるわ
指紋認証の精度が違いすぎるわ
355: 2020/04/25(土) 18:57:55.21
>>345
ほんとに認証してんの?ってレベルだけどなw
ほんとに認証してんの?ってレベルだけどなw
347: 2020/04/25(土) 13:29:13.27
80%前後くらいが一番いいんだっけ
349: 2020/04/25(土) 15:50:10.15
グローバル版やっと届いた!
いま設定してる所だけどandroid10にしちゃって問題ない?
いま設定してる所だけどandroid10にしちゃって問題ない?
350: 2020/04/25(土) 16:02:27.28
351: 2020/04/25(土) 18:03:48.16
XPERIA5Ⅱ
ディスプレイ:パンチホール型ノッチ
チップセット:Snapdragon 865
バッテリー:容量が4000 mAh、20W急速充電
メインカメラ:トリプルカメラ+深度センサー
90Hzリフレッシュレート、画面指紋認証にも対応
ディスプレイ:パンチホール型ノッチ
チップセット:Snapdragon 865
バッテリー:容量が4000 mAh、20W急速充電
メインカメラ:トリプルカメラ+深度センサー
90Hzリフレッシュレート、画面指紋認証にも対応
352: 2020/04/25(土) 18:12:34.68
これシネマプロで21:9の撮影できるけど
画質はほぼ変わらんの?
画質はほぼ変わらんの?
353: 2020/04/25(土) 18:13:24.92
ほぼというか同じでは?
354: 2020/04/25(土) 18:36:52.97
855と865の違いくらい
363: 2020/04/25(土) 20:57:14.10
>>354
それってどれくらい?
それってどれくらい?
356: 2020/04/25(土) 18:59:59.78
LINEで画像送ろうとしたら、!マークになってる画像がたくさんあって探すのが大変
https://i.imgur.com/EzUTHSu.png
アルバムアプリで見てもこうなる
https://i.imgur.com/FwyHQhA.png
消したはずの画像が残ってるのが原因だけど、LINEアプリとアルバムアプリのキャッシュを消しても、再起動してもこのゴミが残る
これってみんなどうやって対処してるの?
https://i.imgur.com/EzUTHSu.png
アルバムアプリで見てもこうなる
https://i.imgur.com/FwyHQhA.png
消したはずの画像が残ってるのが原因だけど、LINEアプリとアルバムアプリのキャッシュを消しても、再起動してもこのゴミが残る
これってみんなどうやって対処してるの?
360: 2020/04/25(土) 19:42:28.52
>>356
SD破損
SD破損
367: 2020/04/25(土) 22:13:24.30
>>359
>>360
SDカードじゃなくて全て内部ストレージに保存してるよ
ちなみにこの破損ファイルみたいなのは全部/picture/screenshotにあった画像らしいけどファイラーで見ても該当する画像はない
>>364
.thumbnailフォルダはもちろん消してあるけどだめ
標準のアルバムアプリで削除することはできるけど、またスクショ撮ってその画像を削除するとゴミとして残っちゃう
>>360
SDカードじゃなくて全て内部ストレージに保存してるよ
ちなみにこの破損ファイルみたいなのは全部/picture/screenshotにあった画像らしいけどファイラーで見ても該当する画像はない
>>364
.thumbnailフォルダはもちろん消してあるけどだめ
標準のアルバムアプリで削除することはできるけど、またスクショ撮ってその画像を削除するとゴミとして残っちゃう
369: 2020/04/25(土) 22:23:02.12
>>367
> 標準のアルバムアプリで削除することはできるけど、またスクショ撮ってその画像を削除するとゴミとして残っちゃう
どうやって削除してんの?
アルバムから消せば破損ファイルっぽく残ることもないでしょ
> 標準のアルバムアプリで削除することはできるけど、またスクショ撮ってその画像を削除するとゴミとして残っちゃう
どうやって削除してんの?
アルバムから消せば破損ファイルっぽく残ることもないでしょ
370: 2020/04/25(土) 22:23:05.01
>>367
もちろん再起動は試してるよねぇ?
なんだろね、、
もちろん再起動は試してるよねぇ?
なんだろね、、
364: 2020/04/25(土) 21:10:01.29
>>356
ファイラーで .thumbnails フォルダーごと削除して再起動
ファイラーで .thumbnails フォルダーごと削除して再起動
357: 2020/04/25(土) 19:03:05.68
各アプリに権限を与えてないのでは?
358: 2020/04/25(土) 19:18:44.02
権限は与えてるよ
画像が送れないわけじゃないんだ、ゴミがたくさんあって目的の画像にたどり着くまでに数分かかってしまう
画像が送れないわけじゃないんだ、ゴミがたくさんあって目的の画像にたどり着くまでに数分かかってしまう
359: 2020/04/25(土) 19:39:18.07
SDカード壊れてんじゃん
361: 2020/04/25(土) 19:52:45.45
最近10にしました
ボリューム押したときの動作をメディア音量にできないんでしょうか?
デフォは通話音量で使いづらいです
9のときは違いましたよね?
ボリューム押したときの動作をメディア音量にできないんでしょうか?
デフォは通話音量で使いづらいです
9のときは違いましたよね?
362: 2020/04/25(土) 20:51:42.62
ある程度アプリもいれて設定も完了
指紋は今のところ問題なし
ケース無しも考えてたけどケースないとめっちゃ滑るね
とりあえず純正ケースも注文したけどケース下部が空いてるから縁が傷だらけになりそうで不安はある
指紋は今のところ問題なし
ケース無しも考えてたけどケースないとめっちゃ滑るね
とりあえず純正ケースも注文したけどケース下部が空いてるから縁が傷だらけになりそうで不安はある
365: 2020/04/25(土) 21:55:27.19
android11が出る頃にはもう初期化する気にはならんだろうな…
366: 2020/04/25(土) 21:59:00.54
値下げ来い~!
368: 2020/04/25(土) 22:15:04.78
5/1には値下げされると信じてる
371: 2020/04/25(土) 22:24:15.57
ごめん原因わかった
F-Stop使ってスクショした画像を消すとゴミが残るんだね
他のフォルダの画像は消しても問題ないのになんでスクショフォルダだけなんだろ
F-Stop使ってスクショした画像を消すとゴミが残るんだね
他のフォルダの画像は消しても問題ないのになんでスクショフォルダだけなんだろ
372: 2020/04/25(土) 22:33:34.80
おめでと!
とりまそのアプリを再インストールしてみたら?
それでも変わらないなら何かしらのクセがあると思うしかないね
とりまそのアプリを再インストールしてみたら?
それでも変わらないなら何かしらのクセがあると思うしかないね
374: 2020/04/25(土) 22:54:42.82
>>372
>>373
ありがとう
とりあえずF-Stop再インストールしても直らないし、なぜか有料版買ってないのに有料版機能が全て使える状態になってて怖いから初期化することにする
スレ汚しごめんなさい
>>373
ありがとう
とりあえずF-Stop再インストールしても直らないし、なぜか有料版買ってないのに有料版機能が全て使える状態になってて怖いから初期化することにする
スレ汚しごめんなさい
373: 2020/04/25(土) 22:36:02.91
Androidはどこに何のファイルがあるかをメディアストレージていうシステムアプリでデータベース管理してる
f-stopから消してデータベース上からは消えてるのに、アルバムアプリが最新のデータベースを読みにいってないから破損ファイルとして残ってる
f-stopから消してデータベース上からは消えてるのに、アルバムアプリが最新のデータベースを読みにいってないから破損ファイルとして残ってる
375: 2020/04/25(土) 23:12:03.28
またイヤホンジャックなくしたんでイヤホンなしだったんでほんと不便だった
ドライブもナビが聞こえないしテレビも聞こえないし
イヤホンジャックと充電が一緒にできるのがあるんでそれ買うことにしたわ
ドライブもナビが聞こえないしテレビも聞こえないし
イヤホンジャックと充電が一緒にできるのがあるんでそれ買うことにしたわ
376: 2020/04/25(土) 23:13:53.62
やっぱりワイヤレスイヤホンだめだな
絶対なくしそう
ジョギングとかには使えそうだけど
自転車とかバイクだとなくしそうで怖い
絶対なくしそう
ジョギングとかには使えそうだけど
自転車とかバイクだとなくしそうで怖い
378: 2020/04/25(土) 23:40:12.37
>>376
自転車もバイクもつけるのやめろよ
どんだけ無自覚なんだ
自転車もバイクもつけるのやめろよ
どんだけ無自覚なんだ
377: 2020/04/25(土) 23:28:40.77
イヤホンおじさんチーッスww
379: 2020/04/25(土) 23:45:44.06
ながら運転する馬鹿は家に居てくれ
380: 2020/04/25(土) 23:58:44.69
バイクでイヤホンで草
381: 2020/04/26(日) 00:05:10.01
物を無くす人って脳に障害あるよね
382: 2020/04/26(日) 00:09:01.03
>>381
すまんの
すまんの
383: 2020/04/26(日) 00:15:17.87
完全ワイヤレスはちゃんと耳にあってるのなら外れる事はないよ
不安ならjabraの65か75あたり試してみればどうかな小型だから耳から外れにくいかなと
不安ならjabraの65か75あたり試してみればどうかな小型だから耳から外れにくいかなと
385: 2020/04/26(日) 06:06:43.02
>>383
ネックバンドが最強だから
ネックバンドが最強だから
384: 2020/04/26(日) 01:15:45.26
人気の「Xperia 1」がCCコネクトで税込46,980円、もちろん未使用品!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1249580.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1249580.html
386: 2020/04/26(日) 06:59:06.34
んだなネックバンド支持派です
387: 2020/04/26(日) 11:11:40.85
いかにも音楽聴いてますっていうのはおばさんだから嫌なんで
片耳だけのがいいんだよ
おばさん用になくさないようなイヤホン作ってほしい
片耳だけのがいいんだよ
おばさん用になくさないようなイヤホン作ってほしい
388: 2020/04/26(日) 11:20:09.98
サイドセンスはケースいれると使いにくいな、これ
390: 2020/04/26(日) 13:27:27.89
>>388
エレコムのサイドセンス対応ケースに汁
エレコムのサイドセンス対応ケースに汁
389: 2020/04/26(日) 11:22:47.78
首かけ式スピーカーで大音量で騒音撒き散らすのが最高におばさんぽくていいと思う
400: 2020/04/26(日) 15:30:34.54
>>389
ヒッコォシィ!ヒッコォシィ!
ヒッコォシィ!ヒッコォシィ!
401: 2020/04/26(日) 15:35:12.41
>>400
しばくぞ!ww
しばくぞ!ww
391: 2020/04/26(日) 13:31:27.15
サイドセンスの設定変えればよいのでは?
392: 2020/04/26(日) 13:47:15.34
指紋認証精度が悪すぎて銀行ロックがかかるわ
手続きに時間かかるし、
ホント迷惑なゴミスマホやわ
手続きに時間かかるし、
ホント迷惑なゴミスマホやわ
394: 2020/04/26(日) 13:52:27.08
>>392
わかる
だめなときはまったくだめやね
同じ指3箇所登録してもだめだからだめなタイミングがあるんだろうな
わかる
だめなときはまったくだめやね
同じ指3箇所登録してもだめだからだめなタイミングがあるんだろうな
393: 2020/04/26(日) 13:51:44.99
そんなに認証されない事ないんだけど、当たり機引いたのかな?
それとも、これから湿度が上がって来たりしたら自分もなるのかな。
夏まで様子見だな。
それとも、これから湿度が上がって来たりしたら自分もなるのかな。
夏まで様子見だな。
395: 2020/04/26(日) 13:57:42.98
センサーの手垢と指先の湿り具合、どっちも良い条件じゃなきゃ入れないからな
他の機種の背面にあるのはスムーズに入れるから、センサーそのものの面積も関係あるんかね
他の機種の背面にあるのはスムーズに入れるから、センサーそのものの面積も関係あるんかね
396: 2020/04/26(日) 14:10:52.90
俺の場合は、最近手洗い過ぎて指先が荒れてるのもあるw
398: 2020/04/26(日) 14:41:37.73
>>396
それそれ。
変なシワが付加されてるかも
それそれ。
変なシワが付加されてるかも
397: 2020/04/26(日) 14:21:27.87
面積は影響してるよね
以前の富士通みたいにスライド式にすればいいのにね
以前の富士通みたいにスライド式にすればいいのにね
399: 2020/04/26(日) 15:06:06.80
指紋認証が側面だと面積ないかなぁ…認証しにくいのはそのせいだと思う
質問なんだけど純正カメラアプリて接写とか夜景とかて自動で代わってるけど任意で変更できないのかな
質問なんだけど純正カメラアプリて接写とか夜景とかて自動で代わってるけど任意で変更できないのかな
402: 2020/04/26(日) 16:32:45.33
引っ越しおばさんの真実読むとコワイぞ
415: 2020/04/26(日) 22:11:55.13
>>402
要約頼む
要約頼む
417: 2020/04/26(日) 23:18:18.12
>>415
宗教がらみの被害者
おばさんより隣がきちがい
宗教がらみの被害者
おばさんより隣がきちがい
418: 2020/04/26(日) 23:28:23.79
>>417
被害者だと思われてた人が実はキチゲェで、引っ越しおばさんの方が本当は被害者だったって感じ?
被害者だと思われてた人が実はキチゲェで、引っ越しおばさんの方が本当は被害者だったって感じ?
419: 2020/04/26(日) 23:45:08.63
>>418
ミイラ取りがミイラになったって感じだろうな
やってることでいえば、おばさんの方が明らかに狂気に満ちてるw
ミイラ取りがミイラになったって感じだろうな
やってることでいえば、おばさんの方が明らかに狂気に満ちてるw
404: 2020/04/26(日) 17:26:13.75
おばさんだって音楽聴いててもよくないか?誰もそんなに見てないと思うけど
405: 2020/04/26(日) 18:23:36.01
側面でもXZ1とか認識し辛いとか聞かないけとな
厚みがちがうけども
厚みがちがうけども
406: 2020/04/26(日) 18:30:32.91
イヤホンはTRNのMMCX端子で好きなイヤホン付けられるの使ってる
https://i.imgur.com/Jl3j2zx.jpg
https://i.imgur.com/Jl3j2zx.jpg
407: 2020/04/26(日) 18:31:46.79
アルコール触りすぎて手がカッサカサだわ
指紋が通らぬ!
指紋が通らぬ!
408: 2020/04/26(日) 18:48:16.56
一周して有線が一番
409: 2020/04/26(日) 19:11:12.03
本体がツルッツルで滑りまくる
落としそうでイヤ
落としそうでイヤ
410: 2020/04/26(日) 19:11:40.17
じゃんぱら未使用ロック解除済み買取価格
GalaxyS10プラス
ドコモ 80000円
au 72000円
GalaxyS10無印
ドコモ 64000円
au 62000円
Xperia1
ドコモ 47000円
au 38000円
ソフバン 38000円
Xperia5
ドコモ 53000円
au 48000円
ソフバン 48000円
GalaxyS10プラス
ドコモ 80000円
au 72000円
GalaxyS10無印
ドコモ 64000円
au 62000円
Xperia1
ドコモ 47000円
au 38000円
ソフバン 38000円
Xperia5
ドコモ 53000円
au 48000円
ソフバン 48000円
411: 2020/04/26(日) 19:18:27.40
ヨーロッパのソニーモバイル公式オンラインストアが閉鎖
http://socius101.com/news-of-xperia-online-store-shut-down-in-europe-53823-2/
http://socius101.com/news-of-xperia-online-store-shut-down-in-europe-53823-2/
412: 2020/04/26(日) 19:22:21.80
人気の「Xperia 1」がCCコネクトで税込46,980円、もちろん未使用品!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1249580.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1249580.html
413: 2020/04/26(日) 21:10:40.81
dropboxから写真を保存しても写真閲覧アプリによっては表示しないんだけど何か対策分かる人いる??
シンプルギャラリーproでは表示できるが、A+ギャラリーやデフォルトのアルバム、LINEやSNSの写真一覧には出てこない。
アルバムのフォルダー移動すると表示されるようにはなる。
シンプルギャラリーproでは表示できるが、A+ギャラリーやデフォルトのアルバム、LINEやSNSの写真一覧には出てこない。
アルバムのフォルダー移動すると表示されるようにはなる。
414: 2020/04/26(日) 21:14:35.01
クラウドに上がってローカルにないからじゃないの?
416: 2020/04/26(日) 22:46:43.49
これのマークツーは予定はいつ頃でしょうか?
420: 2020/04/26(日) 23:51:46.80
自分が読んだのは、おばさんの子は障害があって、たまに奇声をあげてた。
隣のひとは、そーかそーか、うるせーぞと、苦情、監視カメラ、ライトで照らすなど嫌がらせしておばさんがキレた
事実かは知らないし、スレちやな
隣のひとは、そーかそーか、うるせーぞと、苦情、監視カメラ、ライトで照らすなど嫌がらせしておばさんがキレた
事実かは知らないし、スレちやな
421: 2020/04/27(月) 02:30:14.05
このシリーズは長く続いてほしい
カメラや液晶はそこそこでいい
その分性能に回して長い期間快適に使いたい
カメラや液晶はそこそこでいい
その分性能に回して長い期間快適に使いたい
422: 2020/04/27(月) 04:38:13.35
週に1回ぐらいの頻度で操作中に再起動するんだけど同じような人いる?
再現性が無いと交換とか無理だよね?
再現性が無いと交換とか無理だよね?
426: 2020/04/27(月) 07:43:17.80
>>422
原因不明の再起動はアドガードが絡んでるっていうのを聞く
原因不明の再起動はアドガードが絡んでるっていうのを聞く
431: 2020/04/27(月) 09:40:11.18
>>422
常駐系のアプリを一つずつ切り分けてん特定するんだ
常駐系のアプリを一つずつ切り分けてん特定するんだ
424: 2020/04/27(月) 05:41:42.12
引っ越しおばさん諸説ありすぎだろw
425: 2020/04/27(月) 06:13:25.35
脊髄性の病気ってどんなのだ?
427: 2020/04/27(月) 07:51:24.45
芸能人は歯が命のやつ?
428: 2020/04/27(月) 09:06:40.26
指紋認証は先代のペリアのが優秀だったからちょっとストレス
性能が悪いとは言わないけど
性能が悪いとは言わないけど
429: 2020/04/27(月) 09:14:49.60
いましがたオンラインショップでイヤホォォォしました
auのグレー復活したけど在庫わずかだって
みなさま宜しくお願い致します
auのグレー復活したけど在庫わずかだって
みなさま宜しくお願い致します
430: 2020/04/27(月) 09:31:46.24
指紋の件、確かに全然だめだけど、
会社支給のアクオスセンス2も全然だめなんだよね
だから俺の指のせいだと思ってる
会社支給のアクオスセンス2も全然だめなんだよね
だから俺の指のせいだと思ってる
432: 2020/04/27(月) 10:53:52.78
完全に指紋認証駄目になった
拭いても汚れが取れないと思ったら
読み取り部分が変質してるっぽい
拭いても汚れが取れないと思ったら
読み取り部分が変質してるっぽい
433: 2020/04/27(月) 11:13:08.78
去年12月に購入したが指紋はこのスレで精度悪いと知り試してないな
別にロックしてないし(´・ω・`)
別にロックしてないし(´・ω・`)
434: 2020/04/27(月) 12:24:27.38
435: 2020/04/27(月) 12:50:08.07
指紋認証まったく問題ないけど
自分のも当たり機種なのかな?
一番使う指を2個登録してるけど
自分のも当たり機種なのかな?
一番使う指を2個登録してるけど
436: 2020/04/27(月) 12:57:50.41
指紋は季節で登録し直した方が良いな
冬は手荒れでカサカサになるからカサカサの指紋を登録すれば問題無い
冬は手荒れでカサカサになるからカサカサの指紋を登録すれば問題無い
438: 2020/04/27(月) 16:39:38.81
>>436
登録が全く出来なくなったよ…
登録が全く出来なくなったよ…
437: 2020/04/27(月) 15:22:52.06
俺ずっとパターンだから指紋使ったことないや
ダブルタップで起動してパターンで慣れちゃった
ダブルタップで起動してパターンで慣れちゃった
439: 2020/04/27(月) 16:59:15.87
XPERIA5Ⅱは、指紋認証が電源ボタンと一体
440: 2020/04/27(月) 17:11:39.66
5iiストレージ128/256なら国内キャリアは128確定だね。
64GBでなければそれだけで買い、5G使えないから4G契約出来れば最高だけど。
64GBでなければそれだけで買い、5G使えないから4G契約出来れば最高だけど。
452: 2020/04/28(火) 07:29:10.18
>>440
SD865とかちゃんと1ii の性能維持したうえでなら
SD865とかちゃんと1ii の性能維持したうえでなら
441: 2020/04/27(月) 18:01:40.34
4G契約ができるなら1IIにする
442: 2020/04/27(月) 18:48:13.82
5gはあの狭さで料金変わるのは微妙だよな
注文してた純正ケース届いたけど色合いとか感触はいいね
下部が空いてて傷つきそうなのがネックだけど
背面の色が気に入ってるからバンパーとかもほしいけど良さげなのがないんだよな
注文してた純正ケース届いたけど色合いとか感触はいいね
下部が空いてて傷つきそうなのがネックだけど
背面の色が気に入ってるからバンパーとかもほしいけど良さげなのがないんだよな
444: 2020/04/27(月) 23:22:08.03
つか、おばさんの話にそうアツくなるなよw
どっちにせよ、どうしようもないことに変わりはない
どっちにせよ、どうしようもないことに変わりはない
445: 2020/04/28(火) 00:05:41.55
Xperia Loungeのプレゼント企画、参加賞?みたいなステッカー届いた人いる?
476: 2020/04/28(火) 17:42:00.60
>>445
届いてないな。
ボールペンもチャリも外れたみたい
届いてないな。
ボールペンもチャリも外れたみたい
478: 2020/04/28(火) 18:16:47.71
>>445
参加賞なんかあったっけ?
参加賞なんかあったっけ?
480: 2020/04/28(火) 18:36:50.84
592: 2020/04/30(木) 12:32:42.49
>>445
今日届いた
Wチャンスとは言え初スマホでこういうの当たって何か嬉しいっす
今日届いた
Wチャンスとは言え初スマホでこういうの当たって何か嬉しいっす
446: 2020/04/28(火) 00:21:04.70
今の所これに切り替え予定
447: 2020/04/28(火) 00:24:09.42
>>446
おいでませ
おいでませ
448: 2020/04/28(火) 00:30:40.20
>>446
夜が明けたら変えてこいよ
夜が明けたら変えてこいよ
449: 2020/04/28(火) 02:00:45.57
メンテナンス中で開通できない
長さに慣れないな
長さに慣れないな
450: 2020/04/28(火) 03:16:33.17
Xperia 5だけ使ってたら慣れるよ
他の端末も平行して使ってるとずっと縦長の意識のままだが
他の端末も平行して使ってるとずっと縦長の意識のままだが
451: 2020/04/28(火) 03:29:43.70
俺も変えたいが月サポ終わる頃にはきっと新型が…
453: 2020/04/28(火) 08:16:44.34
ブートローダーウンロックってなんすか
454: 2020/04/28(火) 08:36:10.33
指紋認証の精度もそうだけど、俺この機種にもうひとつ不満あって、電源ボタン軽すぎない?
持ち歩くときとか、ポケットにしまうときとか、普通にスマホ持っただけでボタン押されちゃって、敏感すぎる
持ち歩くときとか、ポケットにしまうときとか、普通にスマホ持っただけでボタン押されちゃって、敏感すぎる
457: 2020/04/28(火) 09:44:55.74
>>454
ボタンまで覆うケースにすればいいよ
ボタンまで覆うケースにすればいいよ
455: 2020/04/28(火) 08:46:16.28
電源ボタンはそんなことないけど、音量ボタンの微妙にかたかたするのがいまいち。もっとかちっと動かないで欲しい。
456: 2020/04/28(火) 09:06:59.41
5ⅱはメモリー4Gでミドルスペックになる噂が・・・
国内にはハイスペックで大小は要らない判断なのかな
国内にはハイスペックで大小は要らない判断なのかな
458: 2020/04/28(火) 09:52:38.01
もし5Ⅱがミドルスペックなら10Ⅱの存在意義が・・・
459: 2020/04/28(火) 10:11:51.20
仮に5Ⅱが出たとしても 5G契約必須よね、きっと。だとすると4Gハイスペコンパクトは、今のところコレが最後になるのかな。
460: 2020/04/28(火) 10:19:20.55
5iiは本体10万円越えるかな・・・?
461: 2020/04/28(火) 10:19:22.23
ハイスペは全部5Gになっていくだろうからハイスペ4G自体が現行で最後じゃないかな
スナドラの765と865って5G対応必須らしいし
スナドラの765と865って5G対応必須らしいし
462: 2020/04/28(火) 11:08:29.67
5Gシリーズ
1ⅱハイスペック
5ⅱミドルスペック
8の後継ロースペック
4Gシリーズ
10ⅱ
こんな感じかになりそう
5Gを売りたいから
4GハイスペックXPERIAは5が最後かな
1ⅱハイスペック
5ⅱミドルスペック
8の後継ロースペック
4Gシリーズ
10ⅱ
こんな感じかになりそう
5Gを売りたいから
4GハイスペックXPERIAは5が最後かな
463: 2020/04/28(火) 11:12:30.21
ACEや8みたいなガラパゴスモデルやめてミドルにもグローバルと同じ10II持ってきた時点で8は終わりだと思う
466: 2020/04/28(火) 11:35:25.06
>>463
Aceはコンパクトモデルとして今後も出るでしょ
Aceはコンパクトモデルとして今後も出るでしょ
467: 2020/04/28(火) 11:43:00.77
>>466
出るわけねーだろ
出るわけねーだろ
472: 2020/04/28(火) 15:38:05.27
>>467
全部21:9にするわけないじゃん
18:9compactモデルとしてAceは次もでるよ
全部21:9にするわけないじゃん
18:9compactモデルとしてAceは次もでるよ
474: 2020/04/28(火) 17:10:30.26
>>472
大して小さくもないし売らんだろ
大して小さくもないし売らんだろ
482: 2020/04/28(火) 20:07:52.92
>>474
18:9比率の5インチで小さくないとかどんだけ
女の子でも楽な大きさだぞ
それじゃiPhone SEか、楽天ミニしかない
18:9比率の5インチで小さくないとかどんだけ
女の子でも楽な大きさだぞ
それじゃiPhone SEか、楽天ミニしかない
464: 2020/04/28(火) 11:29:36.52
8はダメな子だよなぁ
AQUOSsense3に喰われたし
AQUOSsense3に喰われたし
465: 2020/04/28(火) 11:33:46.54
8は素の10が防水防塵非対応だったから無理矢理出されたイメージ
468: 2020/04/28(火) 13:46:49.94
はぇぇぇ!昨日ポチったやつ、今来た!
物流の方々、お忙しい中ありがとうございます
しかしtype-c充電器がない…不要不急の外出になっちゃう?w
物流の方々、お忙しい中ありがとうございます
しかしtype-c充電器がない…不要不急の外出になっちゃう?w
469: 2020/04/28(火) 13:50:48.86
>>468
ドコモショップ行ってMicroUSB変換アダプター買ってきな、500円
ドコモショップ行ってMicroUSB変換アダプター買ってきな、500円
470: 2020/04/28(火) 14:00:16.71
>>469
コンビニで売ってるよ。たしか同じ500円で
俺はコンビニで買った
コンビニで売ってるよ。たしか同じ500円で
俺はコンビニで買った
471: 2020/04/28(火) 14:04:42.59
>>468
ダイソーのMicroUSB変換アダプター税込110円なり
カラーは白と黒が選べるよ
ダイソーのMicroUSB変換アダプター税込110円なり
カラーは白と黒が選べるよ
473: 2020/04/28(火) 16:47:46.12
その次っていつ?
Aceは2~3年は売るモデルだと俺は勝手に思ってるけど。
Aceは2~3年は売るモデルだと俺は勝手に思ってるけど。
475: 2020/04/28(火) 17:41:06.25
使い始めて1ヶ月、何もいじってないが電池持ち良くなった
勝手に最適化とかしてくれてんのか
勝手に最適化とかしてくれてんのか
477: 2020/04/28(火) 18:10:05.71
>>475
使い始めはめちゃくちゃいじるからバッテリーもがんがん減るし
使い始めはめちゃくちゃいじるからバッテリーもがんがん減るし
479: 2020/04/28(火) 18:32:13.67
今日、機種変してきた
ココ開くのも一苦労だわ
ココ開くのも一苦労だわ
481: 2020/04/28(火) 19:53:55.34
より「Xperia」の「販路」が縮小へ。「Sony Mobile Store」がヨーロッパで次々「閉鎖」
https://gazyekichi96.com/2020/04/28/the-market-of-xperia-will-shrink-sony-mobile-store-closed-one-after-another-in-europe/
https://gazyekichi96.com/2020/04/28/the-market-of-xperia-will-shrink-sony-mobile-store-closed-one-after-another-in-europe/
483: 2020/04/28(火) 20:16:05.76
>>481
これからはソニーの販路で売るんだからむしろ拡大するだろ
ほんとクソブログはどこまでいってもクソだな
これからはソニーの販路で売るんだからむしろ拡大するだろ
ほんとクソブログはどこまでいってもクソだな
485: 2020/04/28(火) 20:37:08.74
>>483
どういうこと
(´・ω・`)?
どういうこと
(´・ω・`)?
486: 2020/04/28(火) 20:37:39.55
>>483
詳しく説明してみて
(´・ω・`)
詳しく説明してみて
(´・ω・`)
487: 2020/04/28(火) 20:38:46.08
>>483
こんな過疎スレに構うつもりはなかったが
一応聞いてあげよう
(・ω・`)
こんな過疎スレに構うつもりはなかったが
一応聞いてあげよう
(・ω・`)
489: 2020/04/28(火) 20:40:12.51
>>483
知りたい知りたい
(´・ω・`)?
知りたい知りたい
(´・ω・`)?
484: 2020/04/28(火) 20:35:21.17
イオシス
Xperia1未使用シムロック解除済み在庫
パープル 426台
ホワイト 76台
ブラック 89台
Xperia1未使用シムロック解除済み在庫
パープル 426台
ホワイト 76台
ブラック 89台
488: 2020/04/28(火) 20:40:11.57
いややっぱりいいや
(´・ω・`)
君らレベルのしょぼいユーザーと同じ土壌で話すの恥ずかしいし
(´・ω・`)
(´・ω・`)
君らレベルのしょぼいユーザーと同じ土壌で話すの恥ずかしいし
(´・ω・`)
490: 2020/04/28(火) 20:42:33.96
欧州はオープンチャネル中心であって
ってとこから勉強しよう
(´・ω・`)
欧州と日本同じようなキャリア販売ではないのだよ
(´・ω・`)
ってとこから勉強しよう
(´・ω・`)
欧州と日本同じようなキャリア販売ではないのだよ
(´・ω・`)
491: 2020/04/28(火) 21:05:03.49
PDA工房のフィルムの品質悪すぎ
こんなにも酷かったか?このメーカー
こんなにも酷かったか?このメーカー
492: 2020/04/28(火) 21:24:00.88
夜にメンテナンスで開通できなかったから、先にバージョンアップやアプリの設定とか済ませて開通だけにしてたけど
いざ開通してみるとアンテナは立ってて通信してるように見えるのにモバイル通信ができなくて初期化でやりなおし
いざ開通してみるとアンテナは立ってて通信してるように見えるのにモバイル通信ができなくて初期化でやりなおし
493: 2020/04/28(火) 21:31:03.79
>>492
SIM入れ直した?
SIM入れ直した?
496: 2020/04/28(火) 22:19:13.28
>>493
SIM入れ直したりSDカード外したり再起動も何度もやってみたけど
通話はできるけど通信がダメで
初期化で直った
SIM入れ直したりSDカード外したり再起動も何度もやってみたけど
通話はできるけど通信がダメで
初期化で直った
494: 2020/04/28(火) 22:08:33.91
また画面焼けだよ(# ゚Д゚)
今まで5回以上修理に出してるのに毎回同じ症状で帰ってくるしこんな機種初めてだよほんと!
買って損した(#^ω^)
今まで5回以上修理に出してるのに毎回同じ症状で帰ってくるしこんな機種初めてだよほんと!
買って損した(#^ω^)
497: 2020/04/28(火) 22:23:32.49
>>494
どんな使い方してるんだよw
ブラックリスト乙
どんな使い方してるんだよw
ブラックリスト乙
498: 2020/04/28(火) 22:28:19.40
>>497
普通に使ってるんだよ?
お風呂でも使わないしゲームも一時間もやらないし
普通に使ってるんだよ?
お風呂でも使わないしゲームも一時間もやらないし
499: 2020/04/28(火) 22:54:43.73
>>498
受け取る時に見せて確認すりゃいいだろ
つか、店も何も再現できなくて5回も修理受けないと思うが
受け取る時に見せて確認すりゃいいだろ
つか、店も何も再現できなくて5回も修理受けないと思うが
502: 2020/04/29(水) 00:26:47.88
>>499
毎回店員さんに見せて確認してもらってます(T_T)
毎回修理に出して見ますの一点張りなんですよ
毎回店員さんに見せて確認してもらってます(T_T)
毎回修理に出して見ますの一点張りなんですよ
504: 2020/04/29(水) 00:29:53.33
>>502
受け取ったときに確認は?
受け取ったときに確認は?
506: 2020/04/29(水) 01:12:30.84
>>504
もちろんしましたよ?
でもその場は修理から帰ってきたばっかりで一度様子を見てくれと言われました
もちろんしましたよ?
でもその場は修理から帰ってきたばっかりで一度様子を見てくれと言われました
519: 2020/04/29(水) 09:10:15.54
>>494
あまりに酷いようならキャリアと相談すれば機種変更させてもらえるかも。
もう5回でこれで出したら6回目でしょ?
ソフトバンクだけど別機種で不具合連発5回で修理で、
これじゃ使い物にならないって言ったら残債免除で変えてくれた。
画面の性能良くてもそんなふうに焼けるなんてのはありえない。
あまりに酷いようならキャリアと相談すれば機種変更させてもらえるかも。
もう5回でこれで出したら6回目でしょ?
ソフトバンクだけど別機種で不具合連発5回で修理で、
これじゃ使い物にならないって言ったら残債免除で変えてくれた。
画面の性能良くてもそんなふうに焼けるなんてのはありえない。
520: 2020/04/29(水) 09:43:24.83
>>519
ほんとに?
機種変更してくれるの?
教えてくれてありがとう!
実は今ソフトバンクに持っていってるから店員さんに言ってみる!
ほんとに?
機種変更してくれるの?
教えてくれてありがとう!
実は今ソフトバンクに持っていってるから店員さんに言ってみる!
539: 2020/04/29(水) 15:18:17.73
>>520
ですね。
XperiaではなくPixel 3aですが、
5回目の修理から戻ってきてまた不具合起きたので使い物にならないと訴えました。
ソフトバンクはやめる気がないっていうのを全面に出して、
Xperia 5の分割を免除してくれるならソフトバンクでまた分割で買うって感じで言わないとすごく渋られます。
店舗により対応は割とマジで天と地の差があるんで、
今の店舗が駄目だったら諦めて他店舗へゴーしたほうがいいです
ですね。
XperiaではなくPixel 3aですが、
5回目の修理から戻ってきてまた不具合起きたので使い物にならないと訴えました。
ソフトバンクはやめる気がないっていうのを全面に出して、
Xperia 5の分割を免除してくれるならソフトバンクでまた分割で買うって感じで言わないとすごく渋られます。
店舗により対応は割とマジで天と地の差があるんで、
今の店舗が駄目だったら諦めて他店舗へゴーしたほうがいいです
495: 2020/04/28(火) 22:19:11.20
507: 2020/04/29(水) 02:07:20.01
>>495
これ画面焼けなのかな?
普通は有機ELの焼けって固定されてる焼きだと思うんだけど
基盤に問題あるんじゃないかな
あとは各1色にした画面で見せたほうがいいと思う
これ画面焼けなのかな?
普通は有機ELの焼けって固定されてる焼きだと思うんだけど
基盤に問題あるんじゃないかな
あとは各1色にした画面で見せたほうがいいと思う
509: 2020/04/29(水) 08:09:03.39
>>507
基盤なんですか?
一応この症状が初めて出た時に白・黒・赤・青・ピンク・紫・緑・青の一色の画像を調べて他にもいろんなアプリを開いて再起動もしたんですけどこの紫の線が出なかったのは真っ黒の画面だけだったんです(;_;)
でも黒にしてもテンキーに紫の線が出るから結局は使えないんです(´;ω;`)
基盤なんですか?
一応この症状が初めて出た時に白・黒・赤・青・ピンク・紫・緑・青の一色の画像を調べて他にもいろんなアプリを開いて再起動もしたんですけどこの紫の線が出なかったのは真っ黒の画面だけだったんです(;_;)
でも黒にしてもテンキーに紫の線が出るから結局は使えないんです(´;ω;`)
526: 2020/04/29(水) 11:37:50.56
>>495
有機ELの故障
基盤と指紋認証か一体化してるからそれをまるごと交換
無償のうちに早くやっといた方がいいよ
有機ELの故障
基盤と指紋認証か一体化してるからそれをまるごと交換
無償のうちに早くやっといた方がいいよ
500: 2020/04/28(火) 23:10:02.58
その壁紙じゃなく最初から入ってる純正の壁紙や
真っ白の画面で焼けの再現してみないと解んねえよなあ
真っ白の画面で焼けの再現してみないと解んねえよなあ
501: 2020/04/28(火) 23:11:27.31
てか純正の壁紙でもやってたのか
そんな焼け方せんなあw
そんな焼け方せんなあw
503: 2020/04/29(水) 00:27:32.19
>>501
そうなんですよ(´;ω;`)
検索画面とかは一面紫で何も見えない(T_T)
動画も見れないし
そうなんですよ(´;ω;`)
検索画面とかは一面紫で何も見えない(T_T)
動画も見れないし
505: 2020/04/29(水) 01:00:54.69
こういう現象は起きてないけど、
今後起こり得る可能性あると思うと嫌になるな
今後起こり得る可能性あると思うと嫌になるな
508: 2020/04/29(水) 02:45:35.69
焼き付きだと輝度で見えなくなることはないと思う
バックライトか液晶の接触不良くさいな
バックライトか液晶の接触不良くさいな
510: 2020/04/29(水) 08:11:07.94
>>508
画面の性能がいい機種にはよくあることと毎回言われるのですがそうなんですかね?
また修理に出さないといけないと思うと嫌になります(# ゚Д゚)
修理に出している間の代機を壊したら2万円だったか払わないといけないしそんなリスクを毎回なぜおわないといけないのか(#・∀・)
画面の性能がいい機種にはよくあることと毎回言われるのですがそうなんですかね?
また修理に出さないといけないと思うと嫌になります(# ゚Д゚)
修理に出している間の代機を壊したら2万円だったか払わないといけないしそんなリスクを毎回なぜおわないといけないのか(#・∀・)
511: 2020/04/29(水) 08:16:01.95
なんでここまでの症状出ててソニーはとっとと直せないんだろ
同じxperia使いとして腹立って来るんだけど
同じxperia使いとして腹立って来るんだけど
514: 2020/04/29(水) 08:49:35.89
>>511
ソフトバンクの店員さんに聞くと同じような症状がXperiaの先代機種には多かったですが今回の機種には同じような症状がほとんど出ていないのでメーカー対応で修理に出させて頂きますと言われました(#・∀・)
自分も以前Xperiaz3を使っていましたがあの機種も色々と問題はありましたがここまでの機種では無かったです(# ゚Д゚)
ほんとに文鎮売りつけないで欲しいですよ
ソフトバンクの店員さんに聞くと同じような症状がXperiaの先代機種には多かったですが今回の機種には同じような症状がほとんど出ていないのでメーカー対応で修理に出させて頂きますと言われました(#・∀・)
自分も以前Xperiaz3を使っていましたがあの機種も色々と問題はありましたがここまでの機種では無かったです(# ゚Д゚)
ほんとに文鎮売りつけないで欲しいですよ
512: 2020/04/29(水) 08:28:15.46
1の禿がここまで下がったからもうちょい待てば5があの値段まで落ちると分でるんだが甘いかね
513: 2020/04/29(水) 08:46:17.88
515: 2020/04/29(水) 08:53:48.54
直せないなら中身そう入れ換えででも対応しろと言いたいです
頑張って下さい
頑張って下さい
516: 2020/04/29(水) 08:58:27.15
最近指紋認証が急に精度おちてました
再起動してもだめ
登録し直してもダメ
登録数増やしてもダメ
で、センサーの診断やってみたんですが正常
結局なす術なしと諦めてたところ直後から劇的に改善しました
因果関係わかりませんが指紋認証の調子悪い人試してみてもらえませんか?
再起動してもだめ
登録し直してもダメ
登録数増やしてもダメ
で、センサーの診断やってみたんですが正常
結局なす術なしと諦めてたところ直後から劇的に改善しました
因果関係わかりませんが指紋認証の調子悪い人試してみてもらえませんか?
517: 2020/04/29(水) 09:04:13.85
落として背面のガラスがバキバキなんですが、ガラス全部取った方います?どんな感じだろう。
518: 2020/04/29(水) 09:04:57.85
指紋の調子が悪いのでは?
521: 2020/04/29(水) 09:44:22.51
爆熱地雷CPU採用のZ3の次はXperia5の不良品を掴まされるなんて…。
docomoなら基盤交換か新品交換、在庫が無いなら代替品と交換となるが
ソフトバンク、Xperia1より5高値で売ってるのに何やってるんだ
相談するショップを違うソフトバンクショップに買えてみては?
docomoなら基盤交換か新品交換、在庫が無いなら代替品と交換となるが
ソフトバンク、Xperia1より5高値で売ってるのに何やってるんだ
相談するショップを違うソフトバンクショップに買えてみては?
527: 2020/04/29(水) 11:41:22.78
>>521
バク熱CPUはZ4とZ5だぞ
この機種の指紋認証は最悪指紋認証のZ5より悪いな
バク熱CPUはZ4とZ5だぞ
この機種の指紋認証は最悪指紋認証のZ5より悪いな
535: 2020/04/29(水) 14:11:46.63
>>527
Z3はバッテリー膨張、タッチ切れが持病だったよな
Z3はバッテリー膨張、タッチ切れが持病だったよな
537: 2020/04/29(水) 14:30:59.40
>>521
XZ3じゃない?
XZ3じゃない?
522: 2020/04/29(水) 10:03:39.74
ソフトウェア更新の通知ってどうやったらオフにできるの?
設定に行っても全然オフにできない
10にアプデする気もないしずっと表示が消えなくて邪魔すぎる
設定に行っても全然オフにできない
10にアプデする気もないしずっと表示が消えなくて邪魔すぎる
524: 2020/04/29(水) 10:45:59.47
>>522
一回通知来たら更新しない限り消えないぞ
一回通知来たら更新しない限り消えないぞ
523: 2020/04/29(水) 10:04:56.44
Googleはさせたいんだから我慢するしかないね
525: 2020/04/29(水) 11:14:32.33
アルミバンパーて使ってる人いる?
背面隠れないし興味あるんだけとXperia5で使うと縁が傷つくきがするんだよね
背面隠れないし興味あるんだけとXperia5で使うと縁が傷つくきがするんだよね
533: 2020/04/29(水) 14:00:03.99
>>525
全く問題ないよ。
時々外して掃除するけど傷はないな
全く問題ないよ。
時々外して掃除するけど傷はないな
546: 2020/04/29(水) 17:30:54.05
>>533
サンクス
とりあえずぽちってみた
アルミバンパーは高いから気軽にためせないのが怖い
サンクス
とりあえずぽちってみた
アルミバンパーは高いから気軽にためせないのが怖い
554: 2020/04/29(水) 18:26:53.11
>>546
名古屋付近に住んでいるなら
バンパーあげたのに~
名古屋付近に住んでいるなら
バンパーあげたのに~
528: 2020/04/29(水) 12:13:09.65
ホーム画面のドック部分が更新以降反応しなくなったんだけど同じ人いない?
529: 2020/04/29(水) 12:17:34.86
>>528
XPERIAの持病
ドロワーを立ち上げると治るがせっかくの縦長なので一番下は使わないアイコン配列にしたわ
XPERIAの持病
ドロワーを立ち上げると治るがせっかくの縦長なので一番下は使わないアイコン配列にしたわ
530: 2020/04/29(水) 12:26:26.21
>>529
そうなんだ。今まで数台XPERIA使ってきて最近の更新以降始めて起きた症状だったから。我慢して使うしかないんか。
そうなんだ。今まで数台XPERIA使ってきて最近の更新以降始めて起きた症状だったから。我慢して使うしかないんか。
531: 2020/04/29(水) 12:40:52.83
Photography pro XPERIA5にもアプデでこないかなー
532: 2020/04/29(水) 13:02:42.10
来月グロ版に1と5の大型不具合修正アプデくるみたいだからキャリア版にも来るか楽しみ
627: 2020/04/30(木) 23:46:39.49
>>532
情報早いな
アップデート内容てわかる?
情報早いな
アップデート内容てわかる?
628: 2020/05/01(金) 00:21:12.09
>>627
ただ大型の不具合修正アプデとしか分からない
ごめん
ただ大型の不具合修正アプデとしか分からない
ごめん
674: 2020/05/01(金) 22:53:18.00
>>628
指紋認証の他に、個人的にUSBオーディオ機器との接続とaptX Adaptive対応機器との接続に困ってるから、次のアップデートで是非改善して欲しいなあ
指紋認証の他に、個人的にUSBオーディオ機器との接続とaptX Adaptive対応機器との接続に困ってるから、次のアップデートで是非改善して欲しいなあ
534: 2020/04/29(水) 14:07:43.08
これってあんしんスキャン入ってる?
536: 2020/04/29(水) 14:16:52.64
>>534
契約上iPhoneになってるドコモ回線だけど、白ROM買った時に勝手に入ってたよ
契約上iPhoneになってるドコモ回線だけど、白ROM買った時に勝手に入ってたよ
538: 2020/04/29(水) 14:32:27.37
microSDのおススメってありますか?
SanDiskの256GBを考えているのですが、Extremeにしておいた方が良いでしょうか?
Ultraと比較して違いは体感出来るのでしょうか…?
SanDiskの256GBを考えているのですが、Extremeにしておいた方が良いでしょうか?
Ultraと比較して違いは体感出来るのでしょうか…?
540: 2020/04/29(水) 15:32:39.37
>>538
正直パソコンがUSB3.0付いてて、リーダーも対応してないと価格差で転送速度変わらないかな
正直パソコンがUSB3.0付いてて、リーダーも対応してないと価格差で転送速度変わらないかな
568: 2020/04/29(水) 20:15:26.95
>>540
ありがとうございます
普段スマホに挿しっぱなしの状態じゃ、速度差はあまり感じられないってことですかね?
ちなみにUSB3.0非対応の骨董品みたいなパソコンしか持ってないんで、恩恵受けられなさそうです
今回はUltraで良いかな…
ありがとうございます
普段スマホに挿しっぱなしの状態じゃ、速度差はあまり感じられないってことですかね?
ちなみにUSB3.0非対応の骨董品みたいなパソコンしか持ってないんで、恩恵受けられなさそうです
今回はUltraで良いかな…
570: 2020/04/29(水) 20:32:37.88
>>568
ウルトラで良いかもね
あとは本体側のスピードにも依るから、動画とか良く録画する、写真も撮るって言うなら、パソコンより転送速度が重要だから、財布と相談で、速いのが良いかもね
自分はウルトラ256だけど、基本的ハイレゾ音源60GBくらいパソコンから転送してる
ウルトラで良いかもね
あとは本体側のスピードにも依るから、動画とか良く録画する、写真も撮るって言うなら、パソコンより転送速度が重要だから、財布と相談で、速いのが良いかもね
自分はウルトラ256だけど、基本的ハイレゾ音源60GBくらいパソコンから転送してる
541: 2020/04/29(水) 15:34:37.95
>>538
因みに今のSDもEXTREMEじゃない256だけど、30GB転送で10分くらいで完了した
因みに今のSDもEXTREMEじゃない256だけど、30GB転送で10分くらいで完了した
560: 2020/04/29(水) 19:05:35.40
>>541
早いな
5年前にAmazonで東芝製逆輸入版クラス10の64GBを3000円強で買ったんだけど、30GBの転送に4時間か5時間くらいかかったよ…
当時あまりにも情弱すぎた
早いな
5年前にAmazonで東芝製逆輸入版クラス10の64GBを3000円強で買ったんだけど、30GBの転送に4時間か5時間くらいかかったよ…
当時あまりにも情弱すぎた
561: 2020/04/29(水) 19:16:41.93
>>560
今はもうパソコンのスピードにも左右されるからね
USB3.0はマジ速いよ
今はもうパソコンのスピードにも左右されるからね
USB3.0はマジ速いよ
571: 2020/04/29(水) 20:35:55.79
>>561
対応してないわ…しかも最近めちゃくちゃ処理速度が遅くなってるし
PCも買い換えねば
対応してないわ…しかも最近めちゃくちゃ処理速度が遅くなってるし
PCも買い換えねば
572: 2020/04/29(水) 20:38:47.21
>>571
2万で買える中古品の3.0付いたノートでもいいのよ?本体に刺したままでも転送速度上がるよ
2万で買える中古品の3.0付いたノートでもいいのよ?本体に刺したままでも転送速度上がるよ
590: 2020/04/30(木) 11:27:03.21
>>572
3万強の新品ポチったよ
サンクス!
3万強の新品ポチったよ
サンクス!
600: 2020/04/30(木) 15:30:36.34
>>590
いい買い物したね
今はもう30000で新品のノートあるのか
まぁ便利だから、iPhoneはiTunes必須でウザイけど、XPERIAもフラッシュツールとか使って焼くにはパソコン必要だしね、持ってて損はないよ
いい買い物したね
今はもう30000で新品のノートあるのか
まぁ便利だから、iPhoneはiTunes必須でウザイけど、XPERIAもフラッシュツールとか使って焼くにはパソコン必要だしね、持ってて損はないよ
611: 2020/04/30(木) 17:20:18.50
>>605
>>590は新品と言っている
新品3万強で買えるPCのスペックなんてお察しだろ?
>>590は新品と言っている
新品3万強で買えるPCのスペックなんてお察しだろ?
613: 2020/04/30(木) 17:35:31.13
>>611
まぁまぁ、そう言わんと('A`)
意外に使えるんだぜ?
…Atomとかじゃなければ…w
まぁまぁ、そう言わんと('A`)
意外に使えるんだぜ?
…Atomとかじゃなければ…w
542: 2020/04/29(水) 15:56:34.00
うっ、今日庭仕事の最中ポケットに入れておいたら、砂利か何かで画面に傷がついたっぽい……右下に何やっても消えない黒い染みみたいなのができてしまった……
550: 2020/04/29(水) 18:03:13.81
551: 2020/04/29(水) 18:04:11.36
>>550
因みにアマゾンで買った
因みにアマゾンで買った
553: 2020/04/29(水) 18:25:27.30
>>550
可愛い❤?
可愛い❤?
555: 2020/04/29(水) 18:27:33.71
>>550
中国人でもこんなの付けない
中国人でもこんなの付けない
556: 2020/04/29(水) 18:28:19.84
>>555
そうやって画面バキバキ割ったらいいさ
そうやって画面バキバキ割ったらいいさ
565: 2020/04/29(水) 19:52:56.09
>>556
普通は手帳なのです
普通は手帳なのです
569: 2020/04/29(水) 20:20:49.74
>>565
手帳は昔から開く方がすげー煩わしく感じで嫌だ
保護カバーだけの奴で
裸同然に使ってる
XPERIAは全体的にデカイし
手帳は昔から開く方がすげー煩わしく感じで嫌だ
保護カバーだけの奴で
裸同然に使ってる
XPERIAは全体的にデカイし
558: 2020/04/29(水) 18:39:56.37
>>550
なんかエロい!
なんかエロい!
559: 2020/04/29(水) 18:59:28.20
>>550
おまいさんはPHS入れときなwww('A`)
おまいさんはPHS入れときなwww('A`)
564: 2020/04/29(水) 19:51:38.21
>>550
結構でかいですな
今まで作業用の腰袋使ってたけどさてこれからどうしたものか…
結構でかいですな
今まで作業用の腰袋使ってたけどさてこれからどうしたものか…
576: 2020/04/29(水) 23:24:52.05
>>550
教えてくれてありがとう
ただ自分は女で、作業着もベルトのある服ではないんだ……申し訳ない
教えてくれてありがとう
ただ自分は女で、作業着もベルトのある服ではないんだ……申し訳ない
577: 2020/04/30(木) 00:09:04.17
>>550
なんだ男か(´・ω・`)
なんだ男か(´・ω・`)
580: 2020/04/30(木) 05:49:28.05
>>577
これだから童貞はw
これだから童貞はw
543: 2020/04/29(水) 16:38:56.71
今朝ソフトバンクに修理に出してきた者です!
結果として今回も前回と同じ修理になりました、
その代わり次同じことがあれば今まではディスプレイの基盤を交換していたが次からは本体を違うXPERIA5に変えますとの事でした。
主任さん?が出てきて話をしたのですがやはり返品・返金は出来ないの一点張りでしたね( ´△`)
赤色から青色に変わるようです、
よくわかりませんがソフトバンクの対応の悪さと二度とXPERIAを買わないと言う結果でしたね(`Δ´)
大機にXPERIAz2を渡されたんですが充電も12%で渡されて笑ってしまいましたwww
結果として今回も前回と同じ修理になりました、
その代わり次同じことがあれば今まではディスプレイの基盤を交換していたが次からは本体を違うXPERIA5に変えますとの事でした。
主任さん?が出てきて話をしたのですがやはり返品・返金は出来ないの一点張りでしたね( ´△`)
赤色から青色に変わるようです、
よくわかりませんがソフトバンクの対応の悪さと二度とXPERIAを買わないと言う結果でしたね(`Δ´)
大機にXPERIAz2を渡されたんですが充電も12%で渡されて笑ってしまいましたwww
544: 2020/04/29(水) 17:01:54.26
>>543
ハゲバンクなんかに固執してないでMNPしやんせ
auになっただけで神対応だぞ
ハゲバンクなんかに固執してないでMNPしやんせ
auになっただけで神対応だぞ
545: 2020/04/29(水) 17:11:41.67
>>543
なんでソフトバンクにしたんだ(´・ω・`)
DOCOMOにしたらいいのに
なんでソフトバンクにしたんだ(´・ω・`)
DOCOMOにしたらいいのに
547: 2020/04/29(水) 17:41:10.09
>>543
Xperiaは買ってやれよ
ソフトバンクがクソ対応しなければ早期解決できたはず
Xperiaは買ってやれよ
ソフトバンクがクソ対応しなければ早期解決できたはず
548: 2020/04/29(水) 17:45:45.33
>>543
ソフバンを解約しろw
キャリアならドコモが圧倒的に優良
ソフバンを解約しろw
キャリアならドコモが圧倒的に優良
549: 2020/04/29(水) 17:48:15.08
よんどころない事情があってキャリアを抜けれない人っておるよね
家族割とか仕事兼用で使ってるやら電気やらプロバイダ割りやらガスやら
交換対応つっても色が変わるのはイヤだなぁ
家族割とか仕事兼用で使ってるやら電気やらプロバイダ割りやらガスやら
交換対応つっても色が変わるのはイヤだなぁ
557: 2020/04/29(水) 18:38:58.06
ウエストポーチは?
562: 2020/04/29(水) 19:19:55.41
腰が嫌なんなら
首から下げるかしかないなー
とにかくポケットはこのサイズは駄目だよ
歩くのに支障でるし
首から下げるかしかないなー
とにかくポケットはこのサイズは駄目だよ
歩くのに支障でるし
563: 2020/04/29(水) 19:20:54.12
パソコンって言い方、高年式
567: 2020/04/29(水) 20:09:24.53
>>563
そーりゃ、もうオッサンですから~w
そーりゃ、もうオッサンですから~w
566: 2020/04/29(水) 20:03:12.94
573: 2020/04/29(水) 20:55:01.87
ベルトポーチとかシザーバッグがスマホ入れに便利なのはわかる
会社のおっさんが夏場は上着ないから使ってて便利そうだった
会社のおっさんが夏場は上着ないから使ってて便利そうだった
574: 2020/04/29(水) 22:44:19.72
良かれと思って教え上げたのに可哀想。
575: 2020/04/29(水) 22:57:31.50
古くてもSSD付いてるなら丸ごと買える必要なし
578: 2020/04/30(木) 00:17:42.79
Spotifyはどんな感じで聴いてますか?Spotifyアプリからだとワイヤレスイヤホンのリモコンが効かないので、Xperiaのミュージックアプリから聴ける方法ってありますか?
579: 2020/04/30(木) 01:52:14.40
フルワイヤレスでアプリからもイヤホンからも操作できてるぞ
581: 2020/04/30(木) 07:15:21.68
582: 2020/04/30(木) 08:06:17.38
>>581
カバーいい色じゃん
カバーいい色じゃん
583: 2020/04/30(木) 08:47:48.80
>>581
隣の赤いのはXZP?
ド派手やなしかし
隣の赤いのはXZP?
ド派手やなしかし
585: 2020/04/30(木) 10:28:42.55
>>581
これ何処メーカーのカバー?
もし良かったらリンク貼ってもらえませんか?
これ何処メーカーのカバー?
もし良かったらリンク貼ってもらえませんか?
584: 2020/04/30(木) 10:20:35.42
こうして比べるとほんと細長いな
586: 2020/04/30(木) 10:38:50.51
docomo純正のじゃないかな 違ったらすまん
587: 2020/04/30(木) 10:47:14.97
ソニーストアで売ってる純正品じゃないの?
591: 2020/04/30(木) 11:49:19.60
>>587
>>588
ありがとう。良さそうだから検討してみるよ。
>>588
ありがとう。良さそうだから検討してみるよ。
588: 2020/04/30(木) 10:53:43.33
違った ソニー純正だったね
589: 2020/04/30(木) 10:57:41.14
yes
593: 2020/04/30(木) 12:47:26.45
プレゼントもう届いてるの
(´・ω・`)?
3月にポンツー3G古事記でXL買えなかった分は1を新たに貰った自分にも届くはず
(´・ω・`)
(´・ω・`)?
3月にポンツー3G古事記でXL買えなかった分は1を新たに貰った自分にも届くはず
(´・ω・`)
594: 2020/04/30(木) 12:55:15.77
自分はクオカード応募したんだっけかな
(´・ω・`)
はずれてもステッカーは絶対にもらえるんだっけ?
(´・ω・`)
自分も1貰った分で来たら報告します
(´・ω・`)
忘れてた楽しみだなあ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
はずれてもステッカーは絶対にもらえるんだっけ?
(´・ω・`)
自分も1貰った分で来たら報告します
(´・ω・`)
忘れてた楽しみだなあ
(´・ω・`)
595: 2020/04/30(木) 13:07:24.77
>>594
ステッカー&クリアファイルは応募してハズレた人の中から抽選みたいだよ
ステッカー&クリアファイルは応募してハズレた人の中から抽選みたいだよ
596: 2020/04/30(木) 13:12:01.14
>>595
クオカードかステッカー届いたら報告します
(´・ω・`)
せめてステッカー当たりますように
(´・ω・`)
クオカードかステッカー届いたら報告します
(´・ω・`)
せめてステッカー当たりますように
(´・ω・`)
597: 2020/04/30(木) 15:13:55.29
顔文字連投やめてくれぇ??
598: 2020/04/30(木) 15:24:17.68
ごめんね
(´・ω・` )
(´・ω・` )
599: 2020/04/30(木) 15:27:13.37
1スレでも荒ぶる顔文字w
601: 2020/04/30(木) 15:43:53.26
なんか降りてきた
602: 2020/04/30(木) 16:19:24.06
3万強で買えるPCなんてまず間違いなくRAM不足で使えたもんじゃない
3万ドブに捨てたようなもの
3万ドブに捨てたようなもの
603: 2020/04/30(木) 16:28:06.59
>>602
3マソのパソじゃPCVRとかやるの無理?
3マソのパソじゃPCVRとかやるの無理?
606: 2020/04/30(木) 16:36:14.21
>>603
最低でも15万は掛けないとダメかも
最低でも15万は掛けないとダメかも
609: 2020/04/30(木) 16:55:17.76
>>606>>607
了解、オキュゴーポチるわ・・
了解、オキュゴーポチるわ・・
605: 2020/04/30(木) 16:34:04.64
>>602
今はもうDDR3の8GBが20000でも買える中古品だけどね
良品探せばヤフオクにある
最近のはi5Sundayノートはそのくらい
今はもうDDR3の8GBが20000でも買える中古品だけどね
良品探せばヤフオクにある
最近のはi5Sundayノートはそのくらい
604: 2020/04/30(木) 16:32:51.80
3万かどうかでは一般論しかわからないから、スペック言わないとお互い結局、で?で終わる。
607: 2020/04/30(木) 16:39:57.36
VRはお試しでも12万、それなりで15万、ガチなら25万かなぁ……
VR機材抜きでな
VR機材抜きでな
608: 2020/04/30(木) 16:54:46.49
>>607
自分は一昨年に暮れに一新して、VR対応でハードディスク4TB×2機つけて、30万かかった
グラボにRTX2070で69800円、時期が悪かったかなーと、AMDには興味ないけど、CPUパワーもまだもて余す
自分は一昨年に暮れに一新して、VR対応でハードディスク4TB×2機つけて、30万かかった
グラボにRTX2070で69800円、時期が悪かったかなーと、AMDには興味ないけど、CPUパワーもまだもて余す
610: 2020/04/30(木) 16:58:27.96
>>608
今だとRTX2080SUPERで30万に収まるのもあるからな
Tiまでいくと流石にキツいが
今だとRTX2080SUPERで30万に収まるのもあるからな
Tiまでいくと流石にキツいが
612: 2020/04/30(木) 17:33:56.11
>>610
つかもう、RTX30xxシリーズあるんじゃ?
コロナで発注おくれてんのかな?
つかもう、RTX30xxシリーズあるんじゃ?
コロナで発注おくれてんのかな?
614: 2020/04/30(木) 17:41:09.66
今度出るドンキの19800円の奴はZ8350だっけ……
615: 2020/04/30(木) 17:45:11.57
Z80が懐かしい
616: 2020/04/30(木) 17:47:24.68
X68kで当時は感動したな
617: 2020/04/30(木) 17:51:05.27
x6800と誤植されてることもあったねぇ
618: 2020/04/30(木) 18:40:10.00
何だこれ自作スレかと思った
619: 2020/04/30(木) 19:28:18.15
すまんこ、話が違うな
皆XPERIAの話をしよう
皆XPERIAの話をしよう
620: 2020/04/30(木) 19:38:01.69
うるせーよ馬鹿野郎
622: 2020/04/30(木) 21:22:28.61
>>621
kwsk!
kwsk!
641: 2020/05/01(金) 16:14:10.35
>>622
個人的に嫌だったのは
・アプリアイコンがない
・Xperia Homeでグリッド弄れない
・マルチタスクの挙動がおかしい(タップ位置がずれるとか)
・タッチ切れ多発
Novaランチャー入れたりしてみたけどいちいち挙動がおかしくてストレスになるから前使ってたXZに戻した
個人的に嫌だったのは
・アプリアイコンがない
・Xperia Homeでグリッド弄れない
・マルチタスクの挙動がおかしい(タップ位置がずれるとか)
・タッチ切れ多発
Novaランチャー入れたりしてみたけどいちいち挙動がおかしくてストレスになるから前使ってたXZに戻した
642: 2020/05/01(金) 16:28:23.65
>>641
今のバグ持ちバッテリー消費激しいiPhoneよりはまし
今のバグ持ちバッテリー消費激しいiPhoneよりはまし
623: 2020/04/30(木) 23:10:12.86
625: 2020/04/30(木) 23:29:39.58
>>623
それは華氏
それは華氏
635: 2020/05/01(金) 09:43:09.45
>>625
天気予報だけ個別に切り替えられるの知らんかった
天気予報だけ個別に切り替えられるの知らんかった
624: 2020/04/30(木) 23:14:58.46
ネタなのかマジなのか…
626: 2020/04/30(木) 23:30:46.76
華氏?
てか初めて知ったけどGboardって「かし」が変換できないのね
てか初めて知ったけどGboardって「かし」が変換できないのね
629: 2020/05/01(金) 00:42:37.31
何の不具合なんだろうね
630: 2020/05/01(金) 01:02:54.14
>>629
指紋認証センサーの不具合、フリーズ、アプリ落ち等など複数の修正。
メジャーアプデに近い感じ
指紋認証センサーの不具合、フリーズ、アプリ落ち等など複数の修正。
メジャーアプデに近い感じ
632: 2020/05/01(金) 07:56:51.40
>>630
指紋認証のなんてなんでこんな苦戦してるんだ?
根本的に直せないんじゃないの?
指紋認証のなんてなんでこんな苦戦してるんだ?
根本的に直せないんじゃないの?
638: 2020/05/01(金) 13:57:30.27
>>632
指紋認証はハード的な問題だよね
まず汚れが付きやすいツルッとした表面じゃなく前みたいなマットにすれば少しは精度悪くならなかったと思う
あと端末がディープスリープなのなってる時は指紋認証解除できてるのに画面がオンにならない時もあるよね
これは画面と指紋認証が一体化してるせいかな
指紋認証はハード的な問題だよね
まず汚れが付きやすいツルッとした表面じゃなく前みたいなマットにすれば少しは精度悪くならなかったと思う
あと端末がディープスリープなのなってる時は指紋認証解除できてるのに画面がオンにならない時もあるよね
これは画面と指紋認証が一体化してるせいかな
631: 2020/05/01(金) 01:07:02.66
ものすごく細かい部分なんだけど、どうしてもタイマーセットの操作が好きになれない…
633: 2020/05/01(金) 08:17:18.89
>>631
わかる
わかる
634: 2020/05/01(金) 09:29:11.39
636: 2020/05/01(金) 11:35:23.49
au版の機種変更価格、5月になったけど価格改定は無いっぽい…?
そんなぁ…
そんなぁ…
637: 2020/05/01(金) 12:55:42.51
docomoの純正ケースの薄さと色が好みだけどサイドセンスのせいか横が開いていて怖いなあ
グレーの銀縁なんで傷が怖すぎる
グローバルだから保証交換できないし
グレーの銀縁なんで傷が怖すぎる
グローバルだから保証交換できないし
639: 2020/05/01(金) 14:25:42.32
昼前にdocomoオンラインショップでポチりました。
お伺いするが多々あるかと思いますが、宜しくお願いします。
お伺いするが多々あるかと思いますが、宜しくお願いします。
667: 2020/05/01(金) 20:48:12.29
>>639
おめ!よい色買ったな!
おめ!よい色買ったな!
640: 2020/05/01(金) 15:42:58.60
指紋認証のコツは少し押し込むように当てると良い
657: 2020/05/01(金) 19:27:53.00
>>640
擦り付けるようにしてからちゃんと反応するようになった
擦り付けるようにしてからちゃんと反応するようになった
643: 2020/05/01(金) 16:33:20.80
キャンペーンのボールペン当たった!!!
https://i.imgur.com/jqwlnz4.jpg
https://i.imgur.com/jqwlnz4.jpg
644: 2020/05/01(金) 16:39:44.17
>>643
おお羨ましい
(´・ω・`)
自分のとこはまだプレゼントなにも来ない
(´・ω・`)
明日には来るな
(´・ω・`)
おお羨ましい
(´・ω・`)
自分のとこはまだプレゼントなにも来ない
(´・ω・`)
明日には来るな
(´・ω・`)
713: 2020/05/02(土) 22:15:57.86
>>643
クリアファイルとステッカー来たぞ
郵送料よ方が高そう
クリアファイルとステッカー来たぞ
郵送料よ方が高そう
717: 2020/05/02(土) 23:13:50.30
>>713
あら、てことはオレは外れたのか
あら、てことはオレは外れたのか
724: 2020/05/03(日) 09:38:28.10
>>713
ステッカーは何処に貼るの?
PCとか?
ステッカーは何処に貼るの?
PCとか?
645: 2020/05/01(金) 16:45:19.30
残念賞のひとは発送早くて当選のひとは発送遅いのかなあ
(´・ω・`)?
クオカード当たってらいいなあ
(´・ω・`)
(´・ω・`)?
クオカード当たってらいいなあ
(´・ω・`)
658: 2020/05/01(金) 19:30:03.92
>>645
クオカード当たったってメール来たけどまだ現物着かず。
4月下旬頃発送って言ってたのに
クオカード当たったってメール来たけどまだ現物着かず。
4月下旬頃発送って言ってたのに
660: 2020/05/01(金) 19:55:41.08
>>658
メール来てないってことはクオカードは外れたということか
(´・ω・`)
教えてくれてどうもありがとうです
(´・ω・`)
メール来てないってことはクオカードは外れたということか
(´・ω・`)
教えてくれてどうもありがとうです
(´・ω・`)
646: 2020/05/01(金) 16:48:39.76
ボールペン当たるのすごくない
(´・ω・`)?
自分はボールペン当選率低いからクオカードにしたと思った
(´・ω・`)
でも第1期の申し込み間に合わなかったんだよなあ
(´・ω・`)
庭Xperia1貰ったの3月ギリギリだったから
第2期分の当選確率しかない
(´・ω・`)
(´・ω・`)?
自分はボールペン当選率低いからクオカードにしたと思った
(´・ω・`)
でも第1期の申し込み間に合わなかったんだよなあ
(´・ω・`)
庭Xperia1貰ったの3月ギリギリだったから
第2期分の当選確率しかない
(´・ω・`)
647: 2020/05/01(金) 17:02:56.16
>>646
arcからXperia使っていてスマホ7機種、タブ1機種使ったご褒美かもしれない(^o^)
しかもz4タブはSo-netの懸賞で当選したんだよね。
懸賞当選してたら良いね!
arcからXperia使っていてスマホ7機種、タブ1機種使ったご褒美かもしれない(^o^)
しかもz4タブはSo-netの懸賞で当選したんだよね。
懸賞当選してたら良いね!
649: 2020/05/01(金) 17:06:03.53
>>647
自分はXperia関連でなにか貰ったってないなあ
(´・ω・`)
ソニー直販でZultraのWifi買ったとき専用ケース貰ったくらいかな
(´・ω・`)
自分はXperia関連でなにか貰ったってないなあ
(´・ω・`)
ソニー直販でZultraのWifi買ったとき専用ケース貰ったくらいかな
(´・ω・`)
648: 2020/05/01(金) 17:03:57.84
宿泊券当たったけど自粛でいつ行けることやら
650: 2020/05/01(金) 17:06:33.24
>>648
よく宿泊券に応募したな
(´・ω・`)
よく宿泊券に応募したな
(´・ω・`)
651: 2020/05/01(金) 17:11:42.95
3日前にZ3から機種変、OSも6から10に一足飛びだから、いろいろおどろき。
指紋認証は手帳型ケースで角度が限定されるからか、一度も問題ない。
ロック画面、「プライベートな通知内容を表示しません」にしてるんだけど、
LINEもメールも、相手や内容が表示されちゃう。
なんでじゃろ。そんなもん?
指紋認証は手帳型ケースで角度が限定されるからか、一度も問題ない。
ロック画面、「プライベートな通知内容を表示しません」にしてるんだけど、
LINEもメールも、相手や内容が表示されちゃう。
なんでじゃろ。そんなもん?
652: 2020/05/01(金) 18:01:16.75
残念賞も貰えないとかあるんか...
653: 2020/05/01(金) 18:12:04.50
>>652
このキャンペーン期間で売れたのはXperia5購入者が大半で自分みたいな3G一括購入でXperia1買ったのは少数派なのだろうけど
残念賞も当たらないほどそんなにXperia5が売れたとは思えない
(´・ω・`)
ただ自分は第2期のみからの応募だからみんなより1回分不利なのだろうけど
(´・ω・`)
このキャンペーン期間で売れたのはXperia5購入者が大半で自分みたいな3G一括購入でXperia1買ったのは少数派なのだろうけど
残念賞も当たらないほどそんなにXperia5が売れたとは思えない
(´・ω・`)
ただ自分は第2期のみからの応募だからみんなより1回分不利なのだろうけど
(´・ω・`)
654: 2020/05/01(金) 18:41:01.70
656: 2020/05/01(金) 19:14:03.97
>>654
そろそろxperia5も4万円位で売らないかね
そろそろxperia5も4万円位で売らないかね
655: 2020/05/01(金) 18:46:44.92
659: 2020/05/01(金) 19:51:53.14
コジクーポン使って11,000円引きで機種変更しようと思ってたけど、じゃんぱらで1の未使用品買うのもアリかもと思い始めた
5を普通に機種変更したら実質負担43,280円で買えるけど、2年後には自分の物じゃなくなるんだよね…
1の未使用品が還元込みで51,101円ってことを考えると、悩ましい
5を普通に機種変更したら実質負担43,280円で買えるけど、2年後には自分の物じゃなくなるんだよね…
1の未使用品が還元込みで51,101円ってことを考えると、悩ましい
662: 2020/05/01(金) 20:03:50.02
>>659
まだ1は暴落するよ
(´・ω・`)
イオシス
パープル 426台→412台→408台
ホワイト 76台→64台→57台
ブラック 89台→62台→56台
じゃんぱら
パープル 48台→41台
ホワイト 19台→17台
ブラック 10台→9台
まだ1は暴落するよ
(´・ω・`)
イオシス
パープル 426台→412台→408台
ホワイト 76台→64台→57台
ブラック 89台→62台→56台
じゃんぱら
パープル 48台→41台
ホワイト 19台→17台
ブラック 10台→9台
661: 2020/05/01(金) 19:58:40.60
いま応募完了のメールみたら
W賞のみ商品発送をもって当選とさせていただきますって記載ある
(´・ω・`)
やっぱりだめだったか
(´・ω・`)
せめてステッカーだけでもほしいな
(´・ω・`)
W賞のみ商品発送をもって当選とさせていただきますって記載ある
(´・ω・`)
やっぱりだめだったか
(´・ω・`)
せめてステッカーだけでもほしいな
(´・ω・`)
663: 2020/05/01(金) 20:05:30.98
au Xperia未使用買取相場
Xperia 5 SOV41 *SIMロック解除品 60,000
Xperia1 SOV40 *SIMロック解除品 38,000
強化 Xperia XZ3 SOV39 *SIMロック解除品 赤-2000 40,000
Xperia XZ2 Premium SOV38 *SIMロック解除品 41,000
Xperia XZ2 SOV37 *SIMロック解除品 33,000
Xperia XZ1 SOV36 *SIMロック解除品 31,000
Xperia XZs SOV35 *SIMロック解除品 金-9000 27,000
Xperia XZ SOV34 *SIMロック解除品 25,000
Xperia X Performance SOV33 黒/銀 *SIMロック解除品 他色-1000 22,000
Xperia Z5 SOV32 *SIMロック解除品 15,000
Xperia 5 SOV41 *SIMロック解除品 60,000
Xperia1 SOV40 *SIMロック解除品 38,000
強化 Xperia XZ3 SOV39 *SIMロック解除品 赤-2000 40,000
Xperia XZ2 Premium SOV38 *SIMロック解除品 41,000
Xperia XZ2 SOV37 *SIMロック解除品 33,000
Xperia XZ1 SOV36 *SIMロック解除品 31,000
Xperia XZs SOV35 *SIMロック解除品 金-9000 27,000
Xperia XZ SOV34 *SIMロック解除品 25,000
Xperia X Performance SOV33 黒/銀 *SIMロック解除品 他色-1000 22,000
Xperia Z5 SOV32 *SIMロック解除品 15,000
669: 2020/05/01(金) 22:04:50.06
>>663
sov41たかいなぁ
sov41たかいなぁ
664: 2020/05/01(金) 20:08:04.56
もし1でもいいとしてもイオシスの500台がなくなりそうまで様子見したほうがいい
この400台も一気に追加されたばかりだよ
(´・ω・`)
この400台も一気に追加されたばかりだよ
(´・ω・`)
665: 2020/05/01(金) 20:16:28.04
XZPレッドのキャンペーンで当たってから今回はダメだったのか?
残念
残念
666: 2020/05/01(金) 20:34:28.08
10万給付の申請したから貰ったら一括返済してくる!
668: 2020/05/01(金) 21:21:15.50
>>666
なるほど!
その作戦があったか
なるほど!
その作戦があったか
670: 2020/05/01(金) 22:05:54.39
Xperia1はそんなに余ってるのかw
5には無いパープル欲しい
5には無いパープル欲しい
671: 2020/05/01(金) 22:09:53.16
半年前にラスタバナナケース買ってから安くなるのをずっと待ってる
672: 2020/05/01(金) 22:11:00.05
はよ買えよw
673: 2020/05/01(金) 22:12:45.60
5Ⅱが出ればきっと5万円位で買えるはず
675: 2020/05/01(金) 23:34:07.59
みんなケース何使ってる?
自分はいまだに合うケースなくて難民とかしてる
自分はいまだに合うケースなくて難民とかしてる
676: 2020/05/01(金) 23:46:15.14
>>675
透明のエレコムのやつ
透明のエレコムのやつ
677: 2020/05/01(金) 23:47:38.23
>>675
ソニー純正のやつ
ソニー純正のやつ
678: 2020/05/02(土) 00:05:29.17
>>675
ZERO SHOCK
エレコムのガラスの奴はペラいわ滑るわで保護にならない
ZERO SHOCK
エレコムのガラスの奴はペラいわ滑るわで保護にならない
679: 2020/05/02(土) 00:53:37.98
>>675
ラスタバナナ
ラスタバナナ
680: 2020/05/02(土) 00:56:41.38
>>675
ラスタバナナのトライタン
ラスタバナナのトライタン
681: 2020/05/02(土) 00:59:24.20
>>675
今バンパー検索してる 側面だけガードして他は裸がいい
今バンパー検索してる 側面だけガードして他は裸がいい
683: 2020/05/02(土) 01:45:03.21
>>675
シュピゲン
シュピゲン
699: 2020/05/02(土) 10:07:43.28
>>675
ソニー純正の背面ケース
ソニー純正の背面ケース
682: 2020/05/02(土) 01:39:44.90
ふと目覚めてスレみたらすげえレス返ってきてた
どのケースも一長一短でなか中決まらない
純正、透明tpu、アルミバンパーは試したけどどれもしっくりこないんだよね
幅が狭く持ちやすいし背面活かせるのは透明tpu
見た目が良いのがアルミバンパーだけど幅ありすぎて持ちにくい
純正は見た目いいけど背面隠れるしあとなんか硬い
理想は幅が狭いバンパーなんだけどなさそうだし…
どのケースも一長一短でなか中決まらない
純正、透明tpu、アルミバンパーは試したけどどれもしっくりこないんだよね
幅が狭く持ちやすいし背面活かせるのは透明tpu
見た目が良いのがアルミバンパーだけど幅ありすぎて持ちにくい
純正は見た目いいけど背面隠れるしあとなんか硬い
理想は幅が狭いバンパーなんだけどなさそうだし…
684: 2020/05/02(土) 01:47:23.85
685: 2020/05/02(土) 01:52:41.94
>>684
これ買ったけどケースの端が細くてつかむと手が痛いんだよね
留め金の位置はボタンと干渉しないからベストな位置なんだけど色々惜しいわ
これ買ったけどケースの端が細くてつかむと手が痛いんだよね
留め金の位置はボタンと干渉しないからベストな位置なんだけど色々惜しいわ
686: 2020/05/02(土) 02:55:10.62
この機種が5万台になるのはいつかな
687: 2020/05/02(土) 03:08:23.60
みんな操作面の保護はしてると思うけどカメラ部分は何かされてますか?
ケースをつけて若干浮かせ直接レンズ面との接触が無ければ
大丈夫かな?とは思っておるのですがよいお話があったらお聞かせください
ケースをつけて若干浮かせ直接レンズ面との接触が無ければ
大丈夫かな?とは思っておるのですがよいお話があったらお聞かせください
688: 2020/05/02(土) 06:18:13.88
>>687
気にしすぎ
気にしすぎ
697: 2020/05/02(土) 10:03:29.22
>>688,689
カメラ部がでっぱってるの初めてだったもので
りょうかいっす
カメラ部がでっぱってるの初めてだったもので
りょうかいっす
689: 2020/05/02(土) 07:50:57.20
>>687
操作面の保護すらしてないわ
したほうがいいのかね?
ちなみにカバーはソニー純正の手帳じゃないほう
操作面の保護すらしてないわ
したほうがいいのかね?
ちなみにカバーはソニー純正の手帳じゃないほう
725: 2020/05/03(日) 10:15:14.42
>>687
操作面を下にして置く
背面の鮮やかな色も見えるようになって一石二鳥。
操作面を下にして置く
背面の鮮やかな色も見えるようになって一石二鳥。
690: 2020/05/02(土) 08:19:33.27
キャンペーンの景品送られてきたぞ!
クリアケース&ステッカーだったけど
クリアケース&ステッカーだったけど
691: 2020/05/02(土) 08:42:40.14
>>690
今日送られてきたの(´・ω・`)?
まだ自分も残念賞の可能性はあるか
(´・ω・`)
でもよくよく考えると5万という数字は少ないか、1月3月期でその10倍以上あるものね
(´・ω・`)
対象期間考えても5万に入れた時点ですごい
(´・ω・`)
さらにボールペンや宿泊券やクオカード当たったって報告あったけどすごい確率だよね
(´・ω・`)
今日送られてきたの(´・ω・`)?
まだ自分も残念賞の可能性はあるか
(´・ω・`)
でもよくよく考えると5万という数字は少ないか、1月3月期でその10倍以上あるものね
(´・ω・`)
対象期間考えても5万に入れた時点ですごい
(´・ω・`)
さらにボールペンや宿泊券やクオカード当たったって報告あったけどすごい確率だよね
(´・ω・`)
695: 2020/05/02(土) 09:39:41.80
>>691
朝ポスト見たら入ってたから、昨日の夕方以降に来てたのかな
朝ポスト見たら入ってたから、昨日の夕方以降に来てたのかな
696: 2020/05/02(土) 09:42:41.42
>>695
そうなんだね
(´・ω・`)
どうもありがとう
(´・ω・`)
そうなんだね
(´・ω・`)
どうもありがとう
(´・ω・`)
692: 2020/05/02(土) 08:53:52.47
693: 2020/05/02(土) 08:57:18.10
694: 2020/05/02(土) 09:00:16.43
698: 2020/05/02(土) 10:04:44.07
正直カメラだけ出っ張るなら全部厚くしてその分バッテリー増やせと常々思う
700: 2020/05/02(土) 10:53:39.92
ソフトバンク、Xperia 5 (901SO)などを値下げ
http://blogofmobile.com/article/126380
値下げ前後の機種代金は
arrows U (801FJ)が26,640円から21,984円、
シンプルスマホ4 (704SH)が48,480円から29,520円、
AQUOS R3 (808SH)が95,040円から82,800円、
AQUOS zero2 (906SH)が95,040円から82,800円、
Xperia 5 (901SO)が98,640円から91,440円、
ZTE Axon 10 Pro 5G (902ZT)が89,280円から72,720円となった。
http://blogofmobile.com/article/126380
値下げ前後の機種代金は
arrows U (801FJ)が26,640円から21,984円、
シンプルスマホ4 (704SH)が48,480円から29,520円、
AQUOS R3 (808SH)が95,040円から82,800円、
AQUOS zero2 (906SH)が95,040円から82,800円、
Xperia 5 (901SO)が98,640円から91,440円、
ZTE Axon 10 Pro 5G (902ZT)が89,280円から72,720円となった。
701: 2020/05/02(土) 12:04:37.40
ささやかだなぁ 大幅値下げされても悔しいからいいけど
702: 2020/05/02(土) 12:09:29.43
ウォークマンのAndroidが酷すぎてだったらSIMフリーの128 XPERIA5の方が音楽プレイヤー代わりになってしまうんだよな
ウォークマンがAndroidプレイヤーとしてしっかり完成できればそもそもXPERIAが不要になるんだけどね
ウォークマンがAndroidプレイヤーとしてしっかり完成できればそもそもXPERIAが不要になるんだけどね
704: 2020/05/02(土) 12:53:51.17
>>702
ウォークマンのAndroidがどれを指してるのかわからないけど、Xperia 5とは内蔵されたチップも内部構成も全然別物だから、音楽プレイヤーとしては比較にならないと思うよ
具体的にどういう所が酷すぎるの?
ウォークマンのAndroidがどれを指してるのかわからないけど、Xperia 5とは内蔵されたチップも内部構成も全然別物だから、音楽プレイヤーとしては比較にならないと思うよ
具体的にどういう所が酷すぎるの?
703: 2020/05/02(土) 12:47:13.92
705: 2020/05/02(土) 13:16:18.94
>>703
おおいいな
(´・ω・`)
羨ましい
(´・ω・`)
おおいいな
(´・ω・`)
羨ましい
(´・ω・`)
706: 2020/05/02(土) 15:34:44.66
>>703
ゴミ送りつけられてて草
ゴミ送りつけられてて草
707: 2020/05/02(土) 15:50:11.80
>>703
いいなあ欲しい
いいなあ欲しい
708: 2020/05/02(土) 16:40:23.05
ソニーUSA公式サイト、「Xperia 1Ⅱ」紹介ページが更新。購入可能ストアへのリンクが表示されるように
http://socius101.com/news-of-xperia-1-mk2-sony-homepage-in-usa-post-54060/
http://socius101.com/news-of-xperia-1-mk2-sony-homepage-in-usa-post-54060/
709: 2020/05/02(土) 16:52:51.11
好評により再入荷!「Xperia 1」の未使用品が税込46,980円、CCコネクトでセール
SIMロック解除済みでカラーは3色
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1250737.html
Xperia 1のセール品は、先週同店に合計で30台入荷しましたが、その際は即日完売。「完売後も問い合わせ多数だった」(同店)ということで、今回、合計で80台が追加で入荷したそうです。本体カラーはブラックとホワイト、パープルの3色。
SIMロック解除済みでカラーは3色
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1250737.html
Xperia 1のセール品は、先週同店に合計で30台入荷しましたが、その際は即日完売。「完売後も問い合わせ多数だった」(同店)ということで、今回、合計で80台が追加で入荷したそうです。本体カラーはブラックとホワイト、パープルの3色。
710: 2020/05/02(土) 19:47:39.67
なんかアップデートしたら、Gboardがデカくなって入力し辛い。片手モードだと小さすぎるし最悪だ。
711: 2020/05/02(土) 19:48:54.76
結局、国内SIMフリーは出なさそうだな🥺
712: 2020/05/02(土) 22:12:00.12
なんでこのスレって毎回メンヘラ御用達の(´・ω・`)この顔文字使う奴が現れるの?
底辺で貧乏な障害持ちなのかな?
底辺で貧乏な障害持ちなのかな?
715: 2020/05/02(土) 22:49:02.49
ペリア1m2のスレ見てごらん >>712
716: 2020/05/02(土) 22:54:21.64
>>712
XPERIAに嫉妬してるiPhone御用達キチガイ
XPERIAに嫉妬してるiPhone御用達キチガイ
714: 2020/05/02(土) 22:37:22.62
少しなら良いけど連発されるとムカつくな、顔文字
718: 2020/05/02(土) 23:15:43.51
あの豚面擬きは様々なスレに出没するただの屑だよ
719: 2020/05/03(日) 00:06:22.25
ゲームエンハンサー?の画面アイコンがウザすぎる
720: 2020/05/03(日) 00:09:23.83
>>719
切れば?
切れば?
721: 2020/05/03(日) 02:52:27.47
ドコモのオンラインだと割引来てる?
7万円台になってた
7万円台になってた
722: 2020/05/03(日) 06:29:04.36
>>721
確かに1万くらい下がった?
確かに1万くらい下がった?
751: 2020/05/03(日) 21:50:45.89
>>721
>>722
先月の17日からそうだよ
>>722
先月の17日からそうだよ
723: 2020/05/03(日) 07:06:12.43
Twitterのプッシュ通知が出来ん(ここで聞くことじゃないか
Wi-Fi環境下でしか使えんの?
Wi-Fi環境下でしか使えんの?
844: 2020/05/06(水) 12:16:00.57
>>723
自分も最近Twitterのプッシュ通知やchmateの通知が来なくなった
Android10が悪さしてる?
自分も最近Twitterのプッシュ通知やchmateの通知が来なくなった
Android10が悪さしてる?
852: 2020/05/06(水) 13:29:27.34
>>723
>>844
自己レス
プッシュ通知についてAndroid10に不具合あるみたいだ
とりあえず、Googleアカウントの同期を再設定してみる
Twitterの同期も外れてた
https://i.imgur.com/NoviZZ2.jpg
>>844
自己レス
プッシュ通知についてAndroid10に不具合あるみたいだ
とりあえず、Googleアカウントの同期を再設定してみる
Twitterの同期も外れてた
https://i.imgur.com/NoviZZ2.jpg
854: 2020/05/06(水) 13:34:50.41
>>852
不思議と元の旧機種にあったアプリ間で消えてる
不思議と元の旧機種にあったアプリ間で消えてる
885: 2020/05/07(木) 17:26:26.14
>>884
>>852
>>852
886: 2020/05/07(木) 18:23:24.88
>>885
ありがとう。
とりあえず実行してみた。
ただ10にしてからずっと問題なかったのに受信されなくなったのは最近なんだよな。
ありがとう。
とりあえず実行してみた。
ただ10にしてからずっと問題なかったのに受信されなくなったのは最近なんだよな。
726: 2020/05/03(日) 10:22:29.54
俺は真っ裸だわ
727: 2020/05/03(日) 10:31:48.56
>>726
お巡りさぁん!ここでぇーす!!
お巡りさぁん!ここでぇーす!!
728: 2020/05/03(日) 11:41:10.97
Z5から機種変したいんですが、XPERIA 5て電池持ちとかどうですか?
730: 2020/05/03(日) 11:51:37.39
>>728
あぷでして収まれば持ち良いよ
あぷでして収まれば持ち良いよ
731: 2020/05/03(日) 12:02:46.51
>>728
かなり良い部類だと思う
かなり良い部類だと思う
729: 2020/05/03(日) 11:46:44.18
732: 2020/05/03(日) 12:37:47.73
>>729
おめでとう羨ましい
(´・ω・`)
おめでとう羨ましい
(´・ω・`)
743: 2020/05/03(日) 19:08:36.74
>>729
特別に俺のステッカーと替えてあげよう
クリアファイルもつけるぞ
特別に俺のステッカーと替えてあげよう
クリアファイルもつけるぞ
733: 2020/05/03(日) 12:40:06.84
電池持ちいいのは安心しました。機種変します。
734: 2020/05/03(日) 15:17:28.29
735: 2020/05/03(日) 15:21:34.75
736: 2020/05/03(日) 15:24:21.77
737: 2020/05/03(日) 15:43:41.55
このまま値下がりして5万切ればやっと買える
738: 2020/05/03(日) 15:48:35.94
>>737
Xperia5相場はソフバンXperia1のように未使用ロック解除済みが大量の流出するかどうかによるね
(´・ω・`)
Xperia5相場はソフバンXperia1のように未使用ロック解除済みが大量の流出するかどうかによるね
(´・ω・`)
739: 2020/05/03(日) 15:49:24.95
>>738
auがんばれ
auがんばれ
783: 2020/05/04(月) 21:50:22.76
>>738
なんでXperia1は大量流出でXperia5はでないん?
なんでXperia1は大量流出でXperia5はでないん?
784: 2020/05/04(月) 21:55:28.65
>>783
後継機のXperia 1 IIが公式に発表済みだから在庫処分だろ
後継機のXperia 1 IIが公式に発表済みだから在庫処分だろ
799: 2020/05/05(火) 00:08:56.45
>>784
でも、出回っているのは主にSoftBankのだから変じゃね?
SoftBankからXperia1 Ⅱは出ないようだし
でも、出回っているのは主にSoftBankのだから変じゃね?
SoftBankからXperia1 Ⅱは出ないようだし
740: 2020/05/03(日) 16:43:39.64
Performanceのバッテリーがイカれてコレに機種変
(ドコモショップ機種変してくんない)
サクサクすぎてつかいにくいw
(ドコモショップ機種変してくんない)
サクサクすぎてつかいにくいw
741: 2020/05/03(日) 18:33:30.08
フリーテル、Xperia 1 をセール販売。新品SIMロック解除品が4万8000円
http://socius101.com/sale-for-xperia-1-yen48000-in-freetel-54108-2/
http://socius101.com/sale-for-xperia-1-yen48000-in-freetel-54108-2/
742: 2020/05/03(日) 18:53:29.85
まさか新品でドコモから買ったアホはいないな?
744: 2020/05/03(日) 20:02:42.86
XZ3が1年半使ってしっくりこなくなったので、1ii 待たずに5に機種変。
これからお世話になりますー。
これからお世話になりますー。
752: 2020/05/03(日) 21:58:19.04
>>744
>XZ3が1年半使ってしっくりこなくなったので
なんか変な日本語だな
>XZ3が1年半使ってしっくりこなくなったので
なんか変な日本語だな
745: 2020/05/03(日) 20:12:33.59
オメ!いい色買ったな!!
746: 2020/05/03(日) 20:18:13.31
Xperia5かなりいいスマホだと思うだけど、ドコモの絵文字とプリインアプリが気に入らない
simフリー版出さんのかなぁ?
アップルみたいな感じにしてほしい
simフリー版出さんのかなぁ?
アップルみたいな感じにしてほしい
754: 2020/05/03(日) 23:02:01.93
>>746
docomoの絵文字が嫌すぎてauにした
プリインも少ないしほとんど消せるので幸せだ
docomoの絵文字が嫌すぎてauにした
プリインも少ないしほとんど消せるので幸せだ
747: 2020/05/03(日) 20:19:04.88
給付金来たら買うぞ!楽しみだわ
748: 2020/05/03(日) 21:02:18.15
日本メーカーの物を買いたいということでSONYにしようかと思ったけど、そもそもSONYは日本企業と言えるのだろうか?
株の所有比率は外国人の方が高く、一番の大株主はアメリカの証券会社だから実質SONYはアメリカ企業かも…?
まあ、本社は日本にあるし従業員も多分日本人が最多だから日本企業ということで
株の所有比率は外国人の方が高く、一番の大株主はアメリカの証券会社だから実質SONYはアメリカ企業かも…?
まあ、本社は日本にあるし従業員も多分日本人が最多だから日本企業ということで
749: 2020/05/03(日) 21:18:45.99
>>748
そんなこと言ってたら京セラと富士通しか買えなくなるぞ…
富士通コネクティッドも、もはや謎の日系投資会社に売られたけど
そんなこと言ってたら京セラと富士通しか買えなくなるぞ…
富士通コネクティッドも、もはや謎の日系投資会社に売られたけど
750: 2020/05/03(日) 21:42:52.07
>>748
あれはADRの引受機関
大株主に名を連ねてる国内の金融機関も信託を受けてるだけ
だから実質的にソニーが筆頭株主
本社も日本、売上構成比のトップも日本、社員も半分近くが日本人
あれはADRの引受機関
大株主に名を連ねてる国内の金融機関も信託を受けてるだけ
だから実質的にソニーが筆頭株主
本社も日本、売上構成比のトップも日本、社員も半分近くが日本人
753: 2020/05/03(日) 22:05:17.62
xz1cからの買い換えしようと思うんですが、指紋認証の感じはどうですか?
あまりよくないみたいなネット記事があったので気になっています
あまりよくないみたいなネット記事があったので気になっています
755: 2020/05/03(日) 23:41:04.57
>>753
ワイもXZ1Cからの乗り換えだけど指紋認証はマジで劣化したと思う
センサーが汗とか皮脂に敏感すぎて、指を拭くだけじゃ通らないときは何回やっても通らない
ワイもXZ1Cからの乗り換えだけど指紋認証はマジで劣化したと思う
センサーが汗とか皮脂に敏感すぎて、指を拭くだけじゃ通らないときは何回やっても通らない
756: 2020/05/04(月) 00:51:27.06
Xcompactの電池が急に不調
次のセールはいつくるか
そのときに買う予定
次のセールはいつくるか
そのときに買う予定
757: 2020/05/04(月) 03:40:19.74
この指紋認証、登録中に指変えても問題なく登録できるんだね
一応一つに2つを混ぜても認証できるけど認証しにくくなるのかな
一応一つに2つを混ぜても認証できるけど認証しにくくなるのかな
758: 2020/05/04(月) 03:53:05.01
夏場は指紋通り難くなるだろうな、これ
他機種だとアプデで良くなったりするけどXperia5 はいまだにこのままてことは本体側の問題なのかな
他機種だとアプデで良くなったりするけどXperia5 はいまだにこのままてことは本体側の問題なのかな
759: 2020/05/04(月) 04:42:34.81
普通にサクサク認証するけどなぁ
760: 2020/05/04(月) 07:19:46.42
「Xperia XZ3」。最新のアップデートでクラッシュ多発している可能性
https://gazyekichi96.com/2020/05/03/xperia-xz3-the-latest-update-may-cause-frequent-crashes/
今のところ不具合ないけどどう?
https://gazyekichi96.com/2020/05/03/xperia-xz3-the-latest-update-may-cause-frequent-crashes/
今のところ不具合ないけどどう?
761: 2020/05/04(月) 07:37:19.86
機種専用スレ行け
1、5とXZシリーズでは出てる不具合はかなり違う
1、5とXZシリーズでは出てる不具合はかなり違う
762: 2020/05/04(月) 07:59:16.67
763: 2020/05/04(月) 10:06:10.48
指紋認証に問題ある人は、他人の指紋登録して試してみたら?
自分の指紋が問題な事あるよ
自分の指紋が問題な事あるよ
765: 2020/05/04(月) 10:15:47.46
>>763
何それオーガの顔にでもなってんの?こわーい
何それオーガの顔にでもなってんの?こわーい
769: 2020/05/04(月) 12:19:38.75
>>765
555
555
764: 2020/05/04(月) 10:11:47.65
標準の電話アプリを開いて*#*#7378423#*#*
Service Tests →Fingerprint Test
Service Tests →Fingerprint Test
766: 2020/05/04(月) 10:25:00.42
>>764
それ、センサーが正常でもFailになることあるからあまり当てにならない
Android 10に上げるとだいぶマシにはなるけど
それ、センサーが正常でもFailになることあるからあまり当てにならない
Android 10に上げるとだいぶマシにはなるけど
768: 2020/05/04(月) 11:56:17.50
>>766
正常に使えてるならチェックしないだろうし
正常に使えてるならチェックしないだろうし
767: 2020/05/04(月) 10:28:22.39
うを、落としたら表面が割れてしまった。
770: 2020/05/04(月) 16:13:41.74
俺のZ3compact、そろそろ動作が遅くなってきたわ…さすがに6年目は無理かな
772: 2020/05/04(月) 16:21:43.03
>>770
諦めんな、今は手遅れだ、今新品買ったら多分1ii出て泣くぞ
諦めんな、今は手遅れだ、今新品買ったら多分1ii出て泣くぞ
773: 2020/05/04(月) 16:25:41.88
>>770
はい初期化
はい初期化
771: 2020/05/04(月) 16:14:09.59
まだいけるって
諦めんなよ
諦めんなよ
774: 2020/05/04(月) 18:03:15.08
もう少し待ってこの端末か型落したXPERIA5どっちがいいの?
775: 2020/05/04(月) 18:09:44.31
>>774
どっちも5じゃね?
どっちも5じゃね?
778: 2020/05/04(月) 18:24:32.25
>>775
誤爆スマン
XPERIA10Ⅱだった
誤爆スマン
XPERIA10Ⅱだった
779: 2020/05/04(月) 18:25:57.17
>>778
結局10IIってミドルレンジだから使い方によるんじゃない?
結局10IIってミドルレンジだから使い方によるんじゃない?
776: 2020/05/04(月) 18:16:18.66
一択で草
777: 2020/05/04(月) 18:17:03.63
ニホンゴ ムツカシイ
780: 2020/05/04(月) 19:31:01.60
グローバル版からでもマイナンバーカード読み込んでマイナポータルで10万円申請できますか?
781: 2020/05/04(月) 20:30:07.80
>>780
試しにアプリをグロ版のXA1Ultraにインスコしようとしてみたけど機種判定で弾かれた。
使えるのは国内正規版の機種だけかも。
試しにアプリをグロ版のXA1Ultraにインスコしようとしてみたけど機種判定で弾かれた。
使えるのは国内正規版の機種だけかも。
782: 2020/05/04(月) 20:36:31.61
>>781
ありがとう
ありがとう
785: 2020/05/04(月) 21:56:41.15
つまり5iiの販売と同時にこれもか…
786: 2020/05/04(月) 22:03:35.02
買うチャンスはその時だな
787: 2020/05/04(月) 22:22:16.18
auなんだけどさっきの緊急地震速報鳴らなかった@神奈川県
この前話題になったコロナの外出自粛要請のエリアメールもバイブだけで鳴らなかったんだよね
設定あったら教えて下さい
この前話題になったコロナの外出自粛要請のエリアメールもバイブだけで鳴らなかったんだよね
設定あったら教えて下さい
788: 2020/05/04(月) 22:26:02.21
docomoはコロナの外出自粛要請も、さっきの緊急地震速報も鳴ったよ
緊急地震速報の音がギュイギュイギュイとは違うのになってて、それにびっくりした
緊急地震速報の音がギュイギュイギュイとは違うのになってて、それにびっくりした
789: 2020/05/04(月) 22:27:00.71
放熱性のいい(熱がこもらない)ケースでオススメあります?
現在spigenのラギットアーマー使ってるんだけど……
現在spigenのラギットアーマー使ってるんだけど……
790: 2020/05/04(月) 22:45:43.36
>>771-773
初期化してアプリ全部元に戻したのは良いけど、マシになったとは言えどうもやはり動作が遅いし毎日やり込んでる2Dアプリの動作が変わらず遅いから買い換えるわ
家族シェア契約をしていて5G契約がネックだったからこれをポチったよ。おまいらよろしく
初期化してアプリ全部元に戻したのは良いけど、マシになったとは言えどうもやはり動作が遅いし毎日やり込んでる2Dアプリの動作が変わらず遅いから買い換えるわ
家族シェア契約をしていて5G契約がネックだったからこれをポチったよ。おまいらよろしく
791: 2020/05/04(月) 22:55:05.01
やっぱ文字入力使いづらいね。
慣れるかなーって思ったけど、漢字の変換もおかしいし使いにくい
慣れるかなーって思ったけど、漢字の変換もおかしいし使いにくい
792: 2020/05/04(月) 23:07:47.60
昨日XPERIA 5届きました。
オンラインショップで買うのも自分でのデータ移行も初めてで、上手く出来るかマジ不安…。
簡単なデータ移行の方法とかありますか? 先輩方、ご教授下さい。
オンラインショップで買うのも自分でのデータ移行も初めてで、上手く出来るかマジ不安…。
簡単なデータ移行の方法とかありますか? 先輩方、ご教授下さい。
793: 2020/05/04(月) 23:16:54.85
>>792
なんのデータ移行
今は電話帳やら壁紙やらアプリやら勝手にGoogleがやってくれるよ
なんのデータ移行
今は電話帳やら壁紙やらアプリやら勝手にGoogleがやってくれるよ
794: 2020/05/04(月) 23:24:39.34
>>793
画像や写真、動画はほぼmicroSDに保存してるので問題ないかと。
主に、今使ってるスマホに入ってるアプリやブックマークの移行ですね。
画像や写真、動画はほぼmicroSDに保存してるので問題ないかと。
主に、今使ってるスマホに入ってるアプリやブックマークの移行ですね。
795: 2020/05/04(月) 23:31:52.53
>>794
793が言ってる通り、そのへんもGoogleアカウントでクラウドにバックアップされてて、新しい端末でログインすれば自動的に反映される
Firefoxなど別ブラウザ使ってるならそっちはそれぞれの同期システムを使う
793が言ってる通り、そのへんもGoogleアカウントでクラウドにバックアップされてて、新しい端末でログインすれば自動的に反映される
Firefoxなど別ブラウザ使ってるならそっちはそれぞれの同期システムを使う
796: 2020/05/04(月) 23:43:59.49
>>795
ご丁寧な説明、ありがとうございます。
僕は基本Chromeを使ってるので、Googleアカウントでクラウドにバックアップされてるという事でよろしいですか?
ご丁寧な説明、ありがとうございます。
僕は基本Chromeを使ってるので、Googleアカウントでクラウドにバックアップされてるという事でよろしいですか?
802: 2020/05/05(火) 02:40:44.57
>>796
写真とかもgoogleのcloudにバックアップしてればiPhoneに変えてもアカウント入力するだけで楽々移行できる
写真とかもgoogleのcloudにバックアップしてればiPhoneに変えてもアカウント入力するだけで楽々移行できる
797: 2020/05/04(月) 23:51:41.82
android10にアップデートした人に聞きたいのだけど、Xperia5だとホームに戻る下からスワイプするジェスチャーってホーム画面の1枚目まで戻らないよね。
galaxyだとiPhoneと同じく下からスワイプ2回でホーム画面の1枚目に戻ってくれるだけど、同じandroid10でジェスチャーの挙動が違うのでしょうか?
galaxyだとiPhoneと同じく下からスワイプ2回でホーム画面の1枚目に戻ってくれるだけど、同じandroid10でジェスチャーの挙動が違うのでしょうか?
805: 2020/05/05(火) 06:46:00.01
>>797
Galaxyは知らないけど確かに1枚目には戻らないね
Galaxyは知らないけど確かに1枚目には戻らないね
798: 2020/05/04(月) 23:52:25.89
前の機種でGoogleアカウントにログインしていて、かつ同期が有効になってればOK
本体の設定は自分で確認してね
ログインしてるだけでバックアップされるGoogleアプリ(風車アイコンのフォト)とか、まったくバックアップ関係ないアプリ(アルバム)とか違いがあるから、その辺の一覧とかは調べた方が早くて楽だと思う
本体の設定は自分で確認してね
ログインしてるだけでバックアップされるGoogleアプリ(風車アイコンのフォト)とか、まったくバックアップ関係ないアプリ(アルバム)とか違いがあるから、その辺の一覧とかは調べた方が早くて楽だと思う
800: 2020/05/05(火) 00:25:52.87
ドコモ時間短縮で更新出来ないからオンラインで購入しようと思ってるけどどうかな?
801: 2020/05/05(火) 01:22:10.40
>>800
ちょっと上を見ることくらいしようや
ちょっと上を見ることくらいしようや
803: 2020/05/05(火) 03:29:08.47
X compactから移ってきたんだけど、画像や動画を自動的にSDカードに移すデータ転送ってもう出来ないんだね
作成日付のまんま転送したいんだけどどうしたらいいかな
作成日付のまんま転送したいんだけどどうしたらいいかな
804: 2020/05/05(火) 05:34:19.37
>>803
これ、地味に不便
File commander の画像とビデオでせっせと移動してる
これ、地味に不便
File commander の画像とビデオでせっせと移動してる
806: 2020/05/05(火) 08:45:53.96
807: 2020/05/05(火) 09:06:39.81
808: 2020/05/05(火) 09:13:52.42
802SO未使用ロック解除在庫
イオシス
パープル 426台→412台→408台→399台→388台→383台
ホワイト 76台→64台→57台→46台→40台→37台
ブラック 89台→62台→56台→46台→34台→29台
イオシス
パープル 426台→412台→408台→399台→388台→383台
ホワイト 76台→64台→57台→46台→40台→37台
ブラック 89台→62台→56台→46台→34台→29台
809: 2020/05/05(火) 11:54:56.09
じゃんぱら中古買取価格
中古Xperia1
ドコモ 39000円
au 31000円
ソフバン 30000円
中古Xperia5
ドコモ 46000円
au 37000円
ソフバン 36000円
中古GalaxyS10プラス
ドコモ 55000円
au 53000円
中古GalaxyS10無印
ドコモ 45000円
au 40000円
中古Xperia1
ドコモ 39000円
au 31000円
ソフバン 30000円
中古Xperia5
ドコモ 46000円
au 37000円
ソフバン 36000円
中古GalaxyS10プラス
ドコモ 55000円
au 53000円
中古GalaxyS10無印
ドコモ 45000円
au 40000円
810: 2020/05/05(火) 11:58:01.19
ドコモXperia
未使用シムロック解除済み買取価格
Xperia 5 SO-01M *SIMロック解除品 55,000
Xperia1 SO-03L *SIMロック解除品 48,000
Xperia Ace SO-02L *SIMロック解除品 27,000
強化 Xperia XZ3 SO-01L *SIMロック解除品 57,000
Xperia XZ2 Premium SO-04K *SIMロック解除品 45,000
Xperia XZ2 Compact SO-05K *SIMロック解除品 42,000
Xperia XZ2 SO-03K *SIMロック解除品 40,000
XperiaTM XZ1 Compact SO-02K *Simロック解除品 26,000
XperiaTM XZ1 SO-01K *Simロック解除品 28,000
XperiaTM XZs SO-03J *SIMロック解除品 30,000
Xperia X Compact SO-02J *SIMロック解除品 28,000
未使用シムロック解除済み買取価格
Xperia 5 SO-01M *SIMロック解除品 55,000
Xperia1 SO-03L *SIMロック解除品 48,000
Xperia Ace SO-02L *SIMロック解除品 27,000
強化 Xperia XZ3 SO-01L *SIMロック解除品 57,000
Xperia XZ2 Premium SO-04K *SIMロック解除品 45,000
Xperia XZ2 Compact SO-05K *SIMロック解除品 42,000
Xperia XZ2 SO-03K *SIMロック解除品 40,000
XperiaTM XZ1 Compact SO-02K *Simロック解除品 26,000
XperiaTM XZ1 SO-01K *Simロック解除品 28,000
XperiaTM XZs SO-03J *SIMロック解除品 30,000
Xperia X Compact SO-02J *SIMロック解除品 28,000
811: 2020/05/05(火) 11:59:39.41
ドコモGalaxy
未使用ロック解除済み買取価格
Galaxy Note10+ SC-01M *SIMロック解除品 90,000
Galaxy A20 SC-02M *SIMロック解除品、 8,500
強化 Galaxy S10 SC-03L *SIMロック解除品 60,000
Galaxy S10+ SC-04L *SIMロック解除品 75,000
Galaxy Note9 SC-01L *SIMロック解除済品 50,000
Galaxy S9+ SC-03K *SIMロック解除品 54,000
Galaxy S9 SC-02K *SIMロック解除品 40,000
Galaxy Note8 SC-01K *SIMロック解除品 40,000
強化 Galaxy Feel2 SC-02L *SIMロック解除品 23,000
Galaxy Feel SC-04J *SIMロック解除品 18,000
Galaxy S8+ SC-03J *SIMロック解除品 45,000
Galaxy S8 SC-02J *SIMロック解除品 37,000
未使用ロック解除済み買取価格
Galaxy Note10+ SC-01M *SIMロック解除品 90,000
Galaxy A20 SC-02M *SIMロック解除品、 8,500
強化 Galaxy S10 SC-03L *SIMロック解除品 60,000
Galaxy S10+ SC-04L *SIMロック解除品 75,000
Galaxy Note9 SC-01L *SIMロック解除済品 50,000
Galaxy S9+ SC-03K *SIMロック解除品 54,000
Galaxy S9 SC-02K *SIMロック解除品 40,000
Galaxy Note8 SC-01K *SIMロック解除品 40,000
強化 Galaxy Feel2 SC-02L *SIMロック解除品 23,000
Galaxy Feel SC-04J *SIMロック解除品 18,000
Galaxy S8+ SC-03J *SIMロック解除品 45,000
Galaxy S8 SC-02J *SIMロック解除品 37,000
812: 2020/05/05(火) 13:00:22.91
chrome開いてるとフリーズする
ホームやドロワーの操作で直るけど頻度が高い
これはブラウザと本体どっちの問題なのか
本体なら修理出したいので知ってる人いたら教えてください
ホームやドロワーの操作で直るけど頻度が高い
これはブラウザと本体どっちの問題なのか
本体なら修理出したいので知ってる人いたら教えてください
813: 2020/05/05(火) 13:07:43.53
>>812
とりまChromeをアンインストールして再度インストールで様子見だなぁ
とりまChromeをアンインストールして再度インストールで様子見だなぁ
814: 2020/05/05(火) 13:11:34.14
ドコモ版10アップグレード済みだが、Chromeのフリーズなんて覚えがないな
Chromeのキャッシュとユーザーデータをいったん全削除→それでもだめなら813
Chromeのキャッシュとユーザーデータをいったん全削除→それでもだめなら813
815: 2020/05/05(火) 13:23:56.80
レスありがとうございます
とりあえず重要度の低いストレージとキャッシュ削除で様子見てダメなら再インストールしてみます
とりあえず重要度の低いストレージとキャッシュ削除で様子見てダメなら再インストールしてみます
816: 2020/05/05(火) 13:25:07.83
>>815
それ、何の意味もなさそう、、
それ、何の意味もなさそう、、
817: 2020/05/05(火) 14:12:03.85
>>815
ユーザーデータは全削除しないとまず無意味
Googleアカウントに同期させていれば必要なデータはすぐに戻せるんだから躊躇う理由もない
ユーザーデータは全削除しないとまず無意味
Googleアカウントに同期させていれば必要なデータはすぐに戻せるんだから躊躇う理由もない
818: 2020/05/05(火) 14:22:36.79
今日これに変えたんけどアプリボタンとかドロワーのページ切り替えってなくなったんか?
825: 2020/05/05(火) 16:15:38.32
>>818
設定→システム→操作→システムナビゲーションから3ボタンナビゲーションを選択すれば?
設定→システム→操作→システムナビゲーションから3ボタンナビゲーションを選択すれば?
819: 2020/05/05(火) 14:28:26.39
ウィジェットの何も無いところで
上にスワイプするだけアプリ全部出て来るっしょ
上にスワイプするだけアプリ全部出て来るっしょ
820: 2020/05/05(火) 14:31:55.53
ずっとアプリボタン使ってたからその操作なんかしっくりこないんだ
821: 2020/05/05(火) 14:33:49.20
まぁ慣れだな
でもこっちのほうが早いし見やすいとは思うけど
でもこっちのほうが早いし見やすいとは思うけど
822: 2020/05/05(火) 14:38:46.13
じゃあこのまま使ってみることにするわ
ありがとう
ありがとう
823: 2020/05/05(火) 15:12:49.12
なんやこの会話
824: 2020/05/05(火) 15:50:10.19
826: 2020/05/05(火) 18:14:34.94
Xperia 1 802SO(未使用品/SIMフリー)が実質45,410円に
https://sosukeblog.com/2020/05/05/67836/
NTTぷららが運営する通販サイトのひかりTVショッピングにて、ソフトバンク「Xperia 1 802SO」の未使用品(SIMフリー)を特売中。
新品のキャリア直販価格から55%オフとなる、税込47,800円の特価で販売されています。また先着5,500枚限定のクーポンを使えば5%相当(2,390円分)のぷららポイントも付与されます。
端末のメーカー保証はありません(有料オプション「ぷらら補償(スマホプラン)」には申込み可能です)。
https://sosukeblog.com/2020/05/05/67836/
NTTぷららが運営する通販サイトのひかりTVショッピングにて、ソフトバンク「Xperia 1 802SO」の未使用品(SIMフリー)を特売中。
新品のキャリア直販価格から55%オフとなる、税込47,800円の特価で販売されています。また先着5,500枚限定のクーポンを使えば5%相当(2,390円分)のぷららポイントも付与されます。
端末のメーカー保証はありません(有料オプション「ぷらら補償(スマホプラン)」には申込み可能です)。
827: 2020/05/05(火) 19:20:34.89
アプリ立ち上がったまま充電すると発熱して暗くなるんだな。
HUAWEI NOVAの初代を思い出した。
HUAWEI NOVAの初代を思い出した。
828: 2020/05/05(火) 23:02:06.57
Xperia 10Ⅱ、ナイトモードと通常撮影、それぞれで撮った写真の比較
http://socius101.com/comparison-for-xperia-10-mk2-in-night-mode-54210-2/
http://socius101.com/comparison-for-xperia-10-mk2-in-night-mode-54210-2/
829: 2020/05/05(火) 23:19:47.77
購入手続きしてきた!
送られるまで楽しみに待っとくぜ
送られるまで楽しみに待っとくぜ
831: 2020/05/05(火) 23:21:56.05
>>829
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
830: 2020/05/05(火) 23:20:49.73
今日Z5Premiumから機種変したけど思ってたより縦長でびっくりした
845: 2020/05/06(水) 12:17:51.64
>>830
すぐ慣れるし、縦長のが5ch含め記事見やすい
すぐ慣れるし、縦長のが5ch含め記事見やすい
850: 2020/05/06(水) 13:22:25.96
>>830
慣れて前の機種見たら、太っ!って思う。
慣れて前の機種見たら、太っ!って思う。
832: 2020/05/05(火) 23:37:46.67
とりあえず黒頼んだ
消費税なければ7万切るくらいで買えた
消費税なければ7万切るくらいで買えた
833: 2020/05/06(水) 02:07:23.38
この前は緊急地震速報鳴らなかったけどアプリの通知設定でシステム表示から設定し直したらちゃんと鳴ったわ
っていうか鳴るのがデフォじゃなかったんかい
っていうか鳴るのがデフォじゃなかったんかい
834: 2020/05/06(水) 04:03:50.37
>>833
その緊急エリアメールのお知らせのマークみたいな表示が消えないんだけど
その緊急エリアメールのお知らせのマークみたいな表示が消えないんだけど
849: 2020/05/06(水) 12:56:27.97
>>833
昨夜鳴ってくっそいらいらした
環境によってデフォが鳴るか鳴らないか違うんだな
怒りに震えながら鳴らない設定探した
昨夜鳴ってくっそいらいらした
環境によってデフォが鳴るか鳴らないか違うんだな
怒りに震えながら鳴らない設定探した
853: 2020/05/06(水) 13:30:39.93
>>849
怒りに震えながら、設定探してる所想像したらワロタ
怒りに震えながら、設定探してる所想像したらワロタ
859: 2020/05/06(水) 14:21:08.24
>>849
本当に寝てる間に大地震来て大事になったら嫌だよ
本当に寝てる間に大地震来て大事になったら嫌だよ
860: 2020/05/06(水) 14:34:43.36
>>859
でかい地震が来る前は地鳴りで起きるよ
でかい地震が来る前は地鳴りで起きるよ
835: 2020/05/06(水) 07:19:30.72
836: 2020/05/06(水) 07:37:26.07
Snapdragon 875のリーク情報~2021年はA14対SD 875の構図か!?
https://iphone-mania.jp/news-287110/
Snapdragon 875は、X60 5Gモデムとの組み合わせで2020年12月に発売されるとのリーク情報を入手したと、同SoCの詳細な情報と共に91mobilesが報じています。
Snapdragon 875は、TSMCの5nmプロセスで製造されるようです。この製造ラインでは、iPhone12シリーズ(仮称)に搭載されると噂されるAppleの新型SoC、A14の製造も行われると報じられています。
https://iphone-mania.jp/news-287110/
Snapdragon 875は、X60 5Gモデムとの組み合わせで2020年12月に発売されるとのリーク情報を入手したと、同SoCの詳細な情報と共に91mobilesが報じています。
Snapdragon 875は、TSMCの5nmプロセスで製造されるようです。この製造ラインでは、iPhone12シリーズ(仮称)に搭載されると噂されるAppleの新型SoC、A14の製造も行われると報じられています。
837: 2020/05/06(水) 07:40:55.82
838: 2020/05/06(水) 07:59:12.11
iPhone 12は衝撃の安さに? 主要5G Androidスマホより安価との報道も
https://realsound.jp/tech/2020/05/post-548305_1.html
要因としては「QualcommのCPUとGPUに頼らなくてよくなったことが挙げられる」というものもある。
Qualcommは、5G向けにハイエンドのSnapdragon 865チップセットを採用するようにスマホメーカーに強いており、これがコスト上昇を招いているという。Appleは、Qualcommの5Gモデムを使用するものの、独自のA Seriesチップセットを量産しているため、コストを分離できるのだ。
https://realsound.jp/tech/2020/05/post-548305_1.html
要因としては「QualcommのCPUとGPUに頼らなくてよくなったことが挙げられる」というものもある。
Qualcommは、5G向けにハイエンドのSnapdragon 865チップセットを採用するようにスマホメーカーに強いており、これがコスト上昇を招いているという。Appleは、Qualcommの5Gモデムを使用するものの、独自のA Seriesチップセットを量産しているため、コストを分離できるのだ。
839: 2020/05/06(水) 09:06:15.43
802SO未使用ロック解除在庫
イオシス
パープル 426台→412台→408台→399台→388台→383台→380台
ホワイト 76台→64台→57台→46台→40台→37台→39台
ブラック 89台→62台→56台→46台→34台→29台→25台
イオシス
パープル 426台→412台→408台→399台→388台→383台→380台
ホワイト 76台→64台→57台→46台→40台→37台→39台
ブラック 89台→62台→56台→46台→34台→29台→25台
840: 2020/05/06(水) 10:02:20.99
お手頃な価格でオススメのイヤホン教えて下さい…
842: 2020/05/06(水) 11:03:29.04
>>840
5000円出せるならスカルキャンディが良いよ
5000円出せるならスカルキャンディが良いよ
841: 2020/05/06(水) 10:45:43.46
>>837-838
今更OS変えてまで乗り換える人は多分少ないよ
今更OS変えてまで乗り換える人は多分少ないよ
843: 2020/05/06(水) 11:17:38.43
エディオンでauの5Gスマホ含むAQUOS/GalaxyやXperiaなどがMNP/新規などで最大22,000円割引~オンラインショップでも実施中
https://sp-mobile-blog.com/au-395/
対象機種は以下。
・AQUOS R5G
・Galaxy S20 5G
・Xperia 5
・Galaxy Note10+
・AQUOS zero2
・Galaxy S10
・TORQUE G04
https://sp-mobile-blog.com/au-395/
対象機種は以下。
・AQUOS R5G
・Galaxy S20 5G
・Xperia 5
・Galaxy Note10+
・AQUOS zero2
・Galaxy S10
・TORQUE G04
846: 2020/05/06(水) 12:21:19.24
Xperia5 のグローバルで楽天アンリミテット使ってる人いる?
設定できたて記事参考にしてるんだけど通信はできるも番号が認証されずにsms認証がてきないんだよね
設定できたて記事参考にしてるんだけど通信はできるも番号が認証されずにsms認証がてきないんだよね
847: 2020/05/06(水) 12:31:08.72
ネットや動画は画質きれいでサクサクだからいいんだけど
リズムゲーやるとタップ抜けのひどさが気になる
高速連続ノーツだと反応がずれまくる
前使ってたXZ2だとそんなことはなかった
XZ2は4G受信しなくなったから変えたけどまた1年くらいで変えることになりそうだ
アクオスは音質画質共にクソだから最初から選択肢になかった
リズムゲーやるとタップ抜けのひどさが気になる
高速連続ノーツだと反応がずれまくる
前使ってたXZ2だとそんなことはなかった
XZ2は4G受信しなくなったから変えたけどまた1年くらいで変えることになりそうだ
アクオスは音質画質共にクソだから最初から選択肢になかった
848: 2020/05/06(水) 12:45:15.86
機種変してからタスクマネージャー動いてない気がする
オススメのタスクマネージャー教えてください
オススメのタスクマネージャー教えてください
851: 2020/05/06(水) 13:23:31.76
タスクマネージャーとか久し振りに聞いたな
今日日誰も入れてないぞ
今日日誰も入れてないぞ
856: 2020/05/06(水) 13:57:11.11
>>851
え?まじで?入れなくていいの?
え?まじで?入れなくていいの?
857: 2020/05/06(水) 14:00:58.21
>>856
5年以上いれてないわ
5年以上いれてないわ
858: 2020/05/06(水) 14:07:10.68
>>857
まじか!入れなくても問題ないの?
今すぐ消すわ
まじか!入れなくても問題ないの?
今すぐ消すわ
855: 2020/05/06(水) 13:48:44.23
5分待たずに復活する
10は設定がシステムと統合してるから面倒
10は設定がシステムと統合してるから面倒
862: 2020/05/06(水) 15:48:32.41
XZ3からこれに機種変したのですがchromeの検索ウィジェットって無くなったのでしょうか?
Googleの検索ウィジェットはあるんですが直接chromeに飛んで検索出来るウィジェットが見当たらないのですが…
Googleの検索ウィジェットはあるんですが直接chromeに飛んで検索出来るウィジェットが見当たらないのですが…
864: 2020/05/06(水) 16:14:38.85
>>862
ウィジェットの一覧のChromeの中に「Chromeで検索 4x1」ってあるんだが
配置したウィジェット自体の表示は「Googleで検索」だけど
ウィジェットの一覧のChromeの中に「Chromeで検索 4x1」ってあるんだが
配置したウィジェット自体の表示は「Googleで検索」だけど
868: 2020/05/06(水) 20:38:26.38
>>864
ありがとございます
最初それをホームに置いたらなぜか表示されなくて使えないものだと思ってました
再起動したらちゃんと表示されたのでバグだったのかな…
ありがとございます
最初それをホームに置いたらなぜか表示されなくて使えないものだと思ってました
再起動したらちゃんと表示されたのでバグだったのかな…
863: 2020/05/06(水) 16:12:02.04
android10で、マグネット式の充電ケーブルを差すと、「USB機器自動検出を停止しています」と通知が出て、使えません。
物はこれです。
https://ja.aliexpress.com/item/32988048304.html
買ってすぐ10にしてしまったので、9以前はわかりませんが、使えるものがあれば教えて下さい。
物はこれです。
https://ja.aliexpress.com/item/32988048304.html
買ってすぐ10にしてしまったので、9以前はわかりませんが、使えるものがあれば教えて下さい。
865: 2020/05/06(水) 16:18:34.41
本体ブルーに純正背面ケースのブルーをつけてたけど半年経ったからグレーを注文してみた。
レッドはもう終了してた。
レッドはもう終了してた。
866: 2020/05/06(水) 19:56:42.58
白っぽい壁紙にしたら時計見づらくなったかけど黒に変える方法あるのかな?
ウィジェットにはないし
ウィジェットにはないし
870: 2020/05/06(水) 22:44:45.96
>>866
プリイン壁紙の
左から数えて7番目にあるやつに
替えてみ。
ロック画面時計やアプリ名などが黒字になる。
プリイン壁紙の
左から数えて7番目にあるやつに
替えてみ。
ロック画面時計やアプリ名などが黒字になる。
867: 2020/05/06(水) 19:58:10.92
いくつかケース替えてるけどけっきょく1番薄くて滑りにくい透明tpuに戻る
他のに替えたいけど横幅太いのばかりで手の小さな自分には選択肢がない
他のに替えたいけど横幅太いのばかりで手の小さな自分には選択肢がない
869: 2020/05/06(水) 21:07:06.91
>>867
純正のは?
まだ赤以外はあったよ。
純正のは?
まだ赤以外はあったよ。
871: 2020/05/07(木) 02:45:22.18
フォントは内蔵のしか使えないみたいだけど変えてますか?
872: 2020/05/07(木) 04:06:37.28
792です。優しく教えて下さったお陰で、無事データ移行完了しました。ありがとうございました。
すこぶる使いやすいですね。
すこぶる使いやすいですね。
873: 2020/05/07(木) 08:15:26.89
802SO未使用ロック解除在庫
イオシス
パープル 426台→412台→408台→399台→388台→383台→380台→374台
ホワイト 76台→64台→57台→46台→40台→37台→39台→35台
ブラック 89台→62台→56台→46台→34台→29台→25台→20台
イオシス
パープル 426台→412台→408台→399台→388台→383台→380台→374台
ホワイト 76台→64台→57台→46台→40台→37台→39台→35台
ブラック 89台→62台→56台→46台→34台→29台→25台→20台
874: 2020/05/07(木) 09:05:40.55
アプデした
なんかアプリが増えた
なんだこれ
なんかアプリが増えた
なんだこれ
875: 2020/05/07(木) 09:58:34.27
純正カメラのモードが自動切り替え(夜景とか食事とか)のせいでなんか違和感すごい
876: 2020/05/07(木) 10:34:06.50
Xperia X Compactが税込5,980円、SIMフリー版も7,980円で販売中
https://daily-gadget.net/2020/05/07/post-14608/
イオシス各店とオンラインストアでは、ソニーのコンパクトスマートフォン「Xperia X Compact」ドコモ版が税込5,980円で、SIMロック解除済み品が税込7,980円で販売中です。
https://daily-gadget.net/2020/05/07/post-14608/
イオシス各店とオンラインストアでは、ソニーのコンパクトスマートフォン「Xperia X Compact」ドコモ版が税込5,980円で、SIMロック解除済み品が税込7,980円で販売中です。
877: 2020/05/07(木) 10:47:41.97
xperia 5がそんな感じの値段になったら起こして
903: 2020/05/08(金) 07:31:27.21
>>877
永遠の眠りにつけ
永遠の眠りにつけ
878: 2020/05/07(木) 11:24:09.23
日暮寝夫かな
879: 2020/05/07(木) 14:31:52.15
ショップの手違いで28,000円でゲットできた
ちょっと揉めたけどお咎めなし
ちょっと揉めたけどお咎めなし
880: 2020/05/07(木) 14:33:28.07
>>879
どういうことがあったの
(´・ω・`)
自分も大昔にショップの間違いで安く買えたことがあるよ
(´・ω・`)
どういうことがあったの
(´・ω・`)
自分も大昔にショップの間違いで安く買えたことがあるよ
(´・ω・`)
881: 2020/05/07(木) 14:40:21.55
>>880
スマホからスマホへの機種変更で行ったのに
何故かガラケーからの機種変更扱いになってて割引適用。
安いなと思いつつあえて何も言わず支払い済ませて帰宅w
ショップから電話来て手違いがありました→
オレ悪くないよね?→こちらの不手際なので今回に限り...→ラッキーwって流れ
スマホからスマホへの機種変更で行ったのに
何故かガラケーからの機種変更扱いになってて割引適用。
安いなと思いつつあえて何も言わず支払い済ませて帰宅w
ショップから電話来て手違いがありました→
オレ悪くないよね?→こちらの不手際なので今回に限り...→ラッキーwって流れ
882: 2020/05/07(木) 14:43:20.59
>>881
それはラッキーだったね
(´・ω・`)
自分も内容は違うけど流れはそんな感じで大昔にアローズ安く買えたことがある
(´・ω・`)
ショップの間違いで安く変えることってけっこうあるのかもね
(´・ω・`)
それはラッキーだったね
(´・ω・`)
自分も内容は違うけど流れはそんな感じで大昔にアローズ安く買えたことがある
(´・ω・`)
ショップの間違いで安く変えることってけっこうあるのかもね
(´・ω・`)
883: 2020/05/07(木) 15:17:51.41
894: 2020/05/07(木) 22:05:53.08
>>883
何のメーラー使ってるの?
何のメーラー使ってるの?
898: 2020/05/07(木) 22:55:31.20
>>894
blackberry hub+受信メール
blackberry hub+受信メール
899: 2020/05/07(木) 22:57:54.92
>>898
サンキュー
サンキュー
884: 2020/05/07(木) 16:42:58.62
最近Twitterの通知がWi-Fiじゃないとこなくなったんだけどこの機種だけですか?
887: 2020/05/07(木) 18:25:55.34
指紋は割と認証してくれてバイブするけど、
画面が点かないことがよくあってイライラ
画面が点かないことがよくあってイライラ
888: 2020/05/07(木) 19:21:38.06
>>887
ディープスリープだと復帰しない
電源部押すと指紋が通ってるのがわかる
ディープスリープだと復帰しない
電源部押すと指紋が通ってるのがわかる
889: 2020/05/07(木) 19:23:44.95
やっぱ4GだとTwitterの通知が受信されない。
同じ人いませんか?
同じ人いませんか?
890: 2020/05/07(木) 20:47:14.70
TwitterとかGmailが通知来ない場合は
アプリ→バッテリー→省電力をオフに
XperiaはわからないけどGalaxyはこれで解決した
アプリ→バッテリー→省電力をオフに
XperiaはわからないけどGalaxyはこれで解決した
897: 2020/05/07(木) 22:49:24.89
>>890
省電力には設定されていませんね。
省電力には設定されていませんね。
891: 2020/05/07(木) 21:18:09.14
さっきXperia 10TH ANNIVERSARY スペシャルサンクスキャンペーン事務局からメール来たが
お客様が当選されましたWチャンス「Xperiaステッカー&クリアファイル」に同封させていただいている
Xperiaカバーストアのご案内チラシに記載されたクーポンのご利用期限に誤りがございました。
以下に、正しいご利用期限をご案内申し上げます。
と書いてあるが景品なんぞ届いてないのだがw 落選した俺にご送信かねぇ(´・ω・`)
お客様が当選されましたWチャンス「Xperiaステッカー&クリアファイル」に同封させていただいている
Xperiaカバーストアのご案内チラシに記載されたクーポンのご利用期限に誤りがございました。
以下に、正しいご利用期限をご案内申し上げます。
と書いてあるが景品なんぞ届いてないのだがw 落選した俺にご送信かねぇ(´・ω・`)
892: 2020/05/07(木) 21:19:12.77
誤送信ね
893: 2020/05/07(木) 21:25:25.61
今回Xperia関連の情報に精通しているZackbuks氏が、「Xperia 5II」のディスプレイに言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
https://gazyekichi96.com/2020/05/07/xperia-5-ii-after-all-it-does-not-support-2k-but-compatible-with-120hz/
https://gazyekichi96.com/2020/05/07/xperia-5-ii-after-all-it-does-not-support-2k-but-compatible-with-120hz/
895: 2020/05/07(木) 22:16:24.01
Googleペイインストールしてから起動していないのにステータスバーにおサイフケータイ起動中ってでるのなんとかならない?
896: 2020/05/07(木) 22:23:52.05
>>895
対応電子マネーがインストールされてるか、残高はいくらかなどの情報を取得するためにバックグラウンドで動いてるだけ
当然の仕様
対応電子マネーがインストールされてるか、残高はいくらかなどの情報を取得するためにバックグラウンドで動いてるだけ
当然の仕様
904: 2020/05/08(金) 07:57:34.35
>>896
そなのか
そなのか
900: 2020/05/08(金) 01:37:50.99
マクロ撮影をうまくやるコツとかある?
プレミアムオート機能のせいで接写と他が勝手に切り替わってピントがすぐずれる
マニュアルでやれば解決するけど毎回マニュアルを細かく設定なんかしてられないし
せめてプレミアムオート機能をオフにできればいいんだが
プレミアムオート機能のせいで接写と他が勝手に切り替わってピントがすぐずれる
マニュアルでやれば解決するけど毎回マニュアルを細かく設定なんかしてられないし
せめてプレミアムオート機能をオフにできればいいんだが
902: 2020/05/08(金) 06:23:31.82
>>900
スマホ本体をカメラが下に来るように逆さにして撮ってミソ。構図とピントが安定するよ
スマホ本体をカメラが下に来るように逆さにして撮ってミソ。構図とピントが安定するよ
901: 2020/05/08(金) 01:59:46.92
サイドセンス用に側面が低くなってるエレコムのケースには、フィルムはどういう形のが合うの?
コメント
コメントする