1: 2020/03/25(水) 17:53:30.13
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
au Xperia XZ3 SOV39 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579080076/
※テンプレート
au公式(終売)
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov39/
メーカー公式
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov39/
アップデート情報
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/smartphone/sov39/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
au Xperia XZ3 SOV39 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579080076/
※テンプレート
au公式(終売)
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov39/
メーカー公式
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov39/
アップデート情報
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/smartphone/sov39/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
10: 2020/03/25(水) 18:31:07.39
>>1
乙
乙
11: 2020/03/25(水) 21:14:55.78
>>1
オツあり
オツあり
14: 2020/03/26(木) 01:08:19.11
このままアプデはスルーされるんじゃ?
>>1
乙
>>1
乙
2: 2020/03/25(水) 17:55:03.45
たててみた
43: 2020/03/27(金) 06:14:17.18
地球上から消滅しても誰も困らない食べ物
1 ニクス(SB-Android) [ニダ] sage 2019/12/07(土) 20:15:45.30 ID:Yid+hYgk0 BE:971283288-PLT(13000)
かまぼこ
2 シリウス(日本) [US] sage 2019/12/07(土) 20:15:57.80 ID:rarZUobe
キムチ
24 デネブ(山形県) [NL] sage 2019/12/07(土) 20:19:18.69 ID:OfZVCXpS0
>>2
食べ物の話をしてるんだが?
1 ニクス(SB-Android) [ニダ] sage 2019/12/07(土) 20:15:45.30 ID:Yid+hYgk0 BE:971283288-PLT(13000)
かまぼこ
2 シリウス(日本) [US] sage 2019/12/07(土) 20:15:57.80 ID:rarZUobe
キムチ
24 デネブ(山形県) [NL] sage 2019/12/07(土) 20:19:18.69 ID:OfZVCXpS0
>>2
食べ物の話をしてるんだが?
3: 2020/03/25(水) 17:56:34.14
需要あるかは知らんが
4: 2020/03/25(水) 17:58:18.01
なので保守
5: 2020/03/25(水) 17:59:23.95
まだ保守
6: 2020/03/25(水) 18:01:19.45
再び保守
8: 2020/03/25(水) 18:13:34.38
乙
9: 2020/03/25(水) 18:30:10.27
おっつー
アプデまでは需要あるやろ
アプデまでは需要あるやろ
12: 2020/03/25(水) 23:10:42.67
保守
13: 2020/03/25(水) 23:44:17.67
お疲れ様
15: 2020/03/26(木) 06:34:32.94
長年xperia一筋でしたが今回初めてgalaxy s10にしました
今まで強がってxperia使い続けてただけでした
沈み行く泥舟から脱出した気分だ
さよなら~
今まで強がってxperia使い続けてただけでした
沈み行く泥舟から脱出した気分だ
さよなら~
16: 2020/03/26(木) 08:27:32.90
ステマ自演できなくなったからねサヨウナラ
17: 2020/03/26(木) 08:41:30.13
明らかにビョーキ
18: 2020/03/26(木) 08:50:28.99
galaxyは日本人だと恥ずかしくて使えない
20: 2020/03/26(木) 10:07:54.24
>>18
お前も大分ビョーキだな
品質と個人的な感情を混ぜて評価してもしょうがないよ
お前も大分ビョーキだな
品質と個人的な感情を混ぜて評価してもしょうがないよ
21: 2020/03/26(木) 10:17:09.14
>>20
他のメーカーはメーカー名が本体にロゴ入ってるのに
galaxyはひた隠しにしてたから
そういう事だろ
他のメーカーはメーカー名が本体にロゴ入ってるのに
galaxyはひた隠しにしてたから
そういう事だろ
27: 2020/03/26(木) 14:08:58.04
>>20
それならスマホ苦戦でサムスン 社名外し日本市場で生き残りをかける必要が無かった
日本で韓国イメージを打ち出し生き残れるのはキムチと焼き肉店位
それならスマホ苦戦でサムスン 社名外し日本市場で生き残りをかける必要が無かった
日本で韓国イメージを打ち出し生き残れるのはキムチと焼き肉店位
28: 2020/03/26(木) 15:05:45.59
>>27
キムチも国産なら買うけど韓国産は買わない。何が入ってるかわかったもんじゃない。
キムチも国産なら買うけど韓国産は買わない。何が入ってるかわかったもんじゃない。
31: 2020/03/26(木) 19:51:41.88
>>28
XPERIAって何処で作ってるんだっけ?
XPERIAって何処で作ってるんだっけ?
35: 2020/03/26(木) 21:04:37.53
>>31
こ、工場かな?
こ、工場かな?
22: 2020/03/26(木) 11:42:18.31
アンビエントなんとかオフってても通知でたまに画面点灯するんだけど指紋センサーに微妙に何かが触れてたりとかそんな理由?
XZ2シリーズとかは布団の上とかに置いててもならんかったっだけど
XZ2シリーズとかは布団の上とかに置いててもならんかったっだけど
23: 2020/03/26(木) 11:43:25.16
>>22
オフにしててもオフならなくてずっと困ってる
うざすぎるよ
オフにしててもオフならなくてずっと困ってる
うざすぎるよ
24: 2020/03/26(木) 11:44:19.31
あー仕様なのね
そりゃバッテリー消耗するわな
そりゃバッテリー消耗するわな
25: 2020/03/26(木) 11:48:41.17
揺れか霊障を検知してんだろ。
あと、そんなもんで消費する電力よかバックグラウンドで動作してるアプリの消費電力のが大きかろうよ。
あと、そんなもんで消費する電力よかバックグラウンドで動作してるアプリの消費電力のが大きかろうよ。
26: 2020/03/26(木) 11:56:14.26
アンビエント切ったXZ2なんかよりも待機で微妙に消費してる感じがすんのよね
まあ体感的に5~6時間で2~3%とか微々たるものだけどやっぱり寝た子を起こすのは若干パワー使うのかなとw
まあ体感的に5~6時間で2~3%とか微々たるものだけどやっぱり寝た子を起こすのは若干パワー使うのかなとw
29: 2020/03/26(木) 17:38:21.43
XZ3の話は絶対にしないマンが現れるとこうなるよね
30: 2020/03/26(木) 17:45:58.46
まーアプデ待ちだったけど
開発は出社できてるのか
テストだけまで行けてるのか
開発は出社できてるのか
テストだけまで行けてるのか
32: 2020/03/26(木) 20:03:48.78
牛角キムチ美味い
33: 2020/03/26(木) 20:48:19.72
>>32
何故、自分に友達いないか分かる?www
何故、自分に友達いないか分かる?www
34: 2020/03/26(木) 21:01:51.23
牛角キムチウメェ!
36: 2020/03/26(木) 21:07:48.82
>>34
何で、自分が童貞だか分かる?
何で、自分が童貞だか分かる?
37: 2020/03/26(木) 21:12:09.91
>>36
牛角キムチ、うますぎるw
牛角キムチ、うますぎるw
38: 2020/03/26(木) 21:12:48.40
寿司でも喰っとけw
39: 2020/03/26(木) 21:29:15.09
朝鮮人をいじめてはいけない
40: 2020/03/26(木) 21:34:28.54
スシ、タイヤキ、フジヤマ、キムチw
41: 2020/03/26(木) 21:47:32.11
混ぜんじゃねーよw
42: 2020/03/27(金) 03:40:23.02
混ぜるな危険
44: 2020/03/27(金) 07:58:49.12
初めて画面のガラスが割れた
もうバッキバキ
プログラムで交換手続き、明日代わりの端末届く
もうバッキバキ
プログラムで交換手続き、明日代わりの端末届く
47: 2020/03/27(金) 09:07:43.56
>>44
何色?
何色?
48: 2020/03/27(金) 10:20:53.46
>>47
使ってるのは黒
交換で届くのは赤
使ってるのは黒
交換で届くのは赤
45: 2020/03/27(金) 08:10:09.16
エアロバキバキスタイルXZ3
46: 2020/03/27(金) 08:54:05.08
256gbのsdxcカード使ってる人でおすすめ教えて
sandiskの買ったけど半日で認識しなくなった
sandiskの買ったけど半日で認識しなくなった
50: 2020/03/27(金) 12:57:04.75
>>46
それほんとにmicrosdのせいか?
それほんとにmicrosdのせいか?
51: 2020/03/28(土) 13:12:08.41
>>50
今まで使ってた128gbは普通に使えてる
256gbのは何回入れなおしても認識しない
今まで使ってた128gbは普通に使えてる
256gbのは何回入れなおしても認識しない
52: 2020/03/28(土) 14:30:03.93
>>46
一番パチモンが多い地雷メーカー
サムスンのがお薦め
俺は今までそれしか使ってない
一番パチモンが多い地雷メーカー
サムスンのがお薦め
俺は今までそれしか使ってない
59: 2020/03/28(土) 21:17:20.41
>>46
SDカードは東芝とサンディスクが企画開発してサンディスクがOEMしてるので
逆にこの2社なら安心して買ってるんだがな
SDカードは東芝とサンディスクが企画開発してサンディスクがOEMしてるので
逆にこの2社なら安心して買ってるんだがな
67: 2020/03/29(日) 01:09:57.57
>>46
Sandiskは昔から海賊版が多い
ちゃんと本物買ったのか?
真偽を見極める目がないなら量販店でクソ高いのを買った方がいいぞ
Sandiskは昔から海賊版が多い
ちゃんと本物買ったのか?
真偽を見極める目がないなら量販店でクソ高いのを買った方がいいぞ
49: 2020/03/27(金) 12:12:46.01
sandiskって聞くと、赤灰ラベルしかイメージしないなぁ、、、
53: 2020/03/28(土) 16:38:56.42
サムスンw
60: 2020/03/28(土) 22:15:56.72
>>53
まあ、海外行ったことない、欧米人の友達いない、英語喋れない人間はみんなおまえと同じだわw
まあ、海外行ったことない、欧米人の友達いない、英語喋れない人間はみんなおまえと同じだわw
63: 2020/03/28(土) 23:43:30.61
>>60>>61
竹島はどこの国の島?
竹島はどこの国の島?
64: 2020/03/29(日) 00:29:51.35
>>63
朝鮮人に聞け、あほ
朝鮮人に聞け、あほ
65: 2020/03/29(日) 00:44:12.99
>>64
日本人偽装するなよ
日本人偽装するなよ
66: 2020/03/29(日) 00:51:40.84
>>65
書き込み読め、能無し
書き込み読め、能無し
61: 2020/03/28(土) 22:18:37.43
>>53
欧米人でとーしばぱなそにっくのSD使ってる人間なんてレアだよ、田舎のおじいちゃん
欧米人でとーしばぱなそにっくのSD使ってる人間なんてレアだよ、田舎のおじいちゃん
54: 2020/03/28(土) 18:37:58.38
サムスンアレルギー患者
55: 2020/03/28(土) 19:58:55.49
日本撤退しそうなメーカーから買うなんて情弱しかいない
56: 2020/03/28(土) 20:05:37.92
サムってそんなあれなん?
57: 2020/03/28(土) 20:47:49.44
テレビのスポンサーに
「SAMSUNG」じゃなくて
「galaxy」って出すくらい
「SAMSUNG」じゃなくて
「galaxy」って出すくらい
58: 2020/03/28(土) 20:51:42.74
日本の五輪で家電スポンサーを奪ってくれたしね
62: 2020/03/28(土) 23:23:40.54
またオマエか、祖国に帰りなさい
70: 2020/03/29(日) 09:59:32.66
>>68
日本人認定
日本人認定
69: 2020/03/29(日) 05:58:08.44
ロック画面の時計が最近になって時々上方にズレるようになったんですけど何をすればいいんでしょうか
72: 2020/03/29(日) 14:36:49.53
サムスンのSDじゃなくて東芝使ってる奴は情弱
パナソニックなんかは、ただの老人
パナソニックなんかは、ただの老人
73: 2020/03/29(日) 15:15:33.41
サンディスクで偽物売ってる業者って忠告とか勧告じゃない
76: 2020/03/29(日) 15:44:40.76
>>73
忠告と勧告では天と地の差なんだけどな
忠告と勧告では天と地の差なんだけどな
74: 2020/03/29(日) 15:21:10.83
ちょっと何が言いたいのかわかんないけど、直取引できる大手量販店・ネットショップ以外のショップについては、間に入った問屋が騙されて偽物を仕入れてしまい、
誰も気づかずにそれが売られてるケースがあって、何年か前からちょいちょい騒ぎになってるのはそういうケース。
小売店が怪しいかどうか以前の、もうちょい上の流通段階の問題だぞ。
誰も気づかずにそれが売られてるケースがあって、何年か前からちょいちょい騒ぎになってるのはそういうケース。
小売店が怪しいかどうか以前の、もうちょい上の流通段階の問題だぞ。
75: 2020/03/29(日) 15:36:58.69
勧告忠告が悪いって事でもうこの話題終了で良くないスレ違いだし
78: 2020/03/29(日) 16:20:28.31
半導体や平面パネルの製造装置の輸出を止めただけで韓国は終了する
79: 2020/03/29(日) 17:38:25.95
エクスペーリアンは日本人の恥
80: 2020/03/29(日) 18:23:06.10
在日さんファビョりすぎでしょ
82: 2020/03/29(日) 18:42:40.68
>>80
呼んだか?
2chMate 0.8.10.58/Sony/SOV39/9/DR
呼んだか?
2chMate 0.8.10.58/Sony/SOV39/9/DR
81: 2020/03/29(日) 18:41:49.23
エクスペリアだから問題ない
83: 2020/03/29(日) 19:12:39.32
手入力
90: 2020/03/29(日) 21:54:31.97
92: 2020/03/30(月) 00:49:49.67
>>90
東北のど田舎の生まれか?
更に、人間が小さすぎるwww
東北のど田舎の生まれか?
更に、人間が小さすぎるwww
93: 2020/03/30(月) 00:51:54.04
>>90
更にチェーン店
老舗の蕎麦屋画像でも挙げろよ、マスク買い占めじじいwww
更にチェーン店
老舗の蕎麦屋画像でも挙げろよ、マスク買い占めじじいwww
97: 2020/03/30(月) 01:32:04.25
>>90
凛やwww
凛やwww
103: 2020/03/30(月) 22:39:26.50
>>90
おいしそ~
腹へった
おいしそ~
腹へった
157: 2020/04/04(土) 16:54:07.14
>>90
美味そうだなー
美味そうだなー
84: 2020/03/29(日) 19:18:44.47
アプデ来るまでヒマやな
87: 2020/03/29(日) 20:21:38.03
>>84
XZ2スレ見てると、android10アプデする気が失せる
XZ2スレ見てると、android10アプデする気が失せる
91: 2020/03/29(日) 22:56:38.11
>>87
マジか~ まぁダメならダメでペリワンmark2に行くだけだから問題ないけどね
マジか~ まぁダメならダメでペリワンmark2に行くだけだから問題ないけどね
88: 2020/03/29(日) 20:32:34.98
いつよ更新わ?
89: 2020/03/29(日) 20:48:04.63
考えて見たらやっぱメーカー名 背面に無いのってサムスン位だよな他にあったらごめん
ギャラクシーってメーカー有るのかよ おっかしいだろー
普通 背面に メーカー キャリア ブランド 型番だろ
ギャラクシーってメーカー有るのかよ おっかしいだろー
普通 背面に メーカー キャリア ブランド 型番だろ
95: 2020/03/30(月) 01:15:03.73
>>94
東北から上京して来たじじい乙
東北から上京して来たじじい乙
96: 2020/03/30(月) 01:22:49.10
サムスン大好きおじさんブチ切れすぎ
99: 2020/03/30(月) 12:41:58.97
SDで荒れた後にこんな話題で申し訳ないけど…
昨日から急に再起動しまくりだったんでSIM清掃だの最近入れたアプリ削除だの色々やってたんだけど、
どうやらmicroSDが悪さしてたらしく、取り外したら再起動しなくなった。
一昨年12月に買ってからたまに再起動しちゃってたのもコレっぽいなぁ…
○ル○○ックを安いからと買ったのが失敗か…
昨日から急に再起動しまくりだったんでSIM清掃だの最近入れたアプリ削除だの色々やってたんだけど、
どうやらmicroSDが悪さしてたらしく、取り外したら再起動しなくなった。
一昨年12月に買ってからたまに再起動しちゃってたのもコレっぽいなぁ…
○ル○○ックを安いからと買ったのが失敗か…
100: 2020/03/30(月) 20:52:15.33
アルソーック!
101: 2020/03/30(月) 21:24:39.23
何にでも相性ってあるからね。
スマホはどうかわからないけど、Pcのパーツなんかはロット単位で変わる場合もあるし。
スマホはどうかわからないけど、Pcのパーツなんかはロット単位で変わる場合もあるし。
102: 2020/03/30(月) 21:45:59.28
今月はアプデなさそうだな
104: 2020/03/30(月) 22:47:12.93
>>102
来月も無さそうだけど
来月も無さそうだけど
105: 2020/03/30(月) 23:03:03.64
いたわり充電解除しても電流が0.8Aしか流れないんだけどどうすればいい?
充電器は最大2.4A流せるIC搭載のものでケーブルはそこら辺に転がってたmicroBをセリアのtypeCに変換するアダプタでやってます
素直にtypeCのケーブル使った方が良さげですか?
充電器は最大2.4A流せるIC搭載のものでケーブルはそこら辺に転がってたmicroBをセリアのtypeCに変換するアダプタでやってます
素直にtypeCのケーブル使った方が良さげですか?
106: 2020/03/30(月) 23:47:39.28
うん、まぁ……ケーブルでしょうね…。
107: 2020/03/30(月) 23:55:40.50
うん、ケーブルかなぁ…
ちゃんとしたtypeCじゃなくても、大電流対応のmicroBでも良いと思う。
短いのならセリアにもあるしw
ちゃんとしたtypeCじゃなくても、大電流対応のmicroBでも良いと思う。
短いのならセリアにもあるしw
108: 2020/03/30(月) 23:56:46.49
高いのでもmacのよりは安いし
109: 2020/03/31(火) 00:09:41.56
何故ショップで純正かわん?
110: 2020/03/31(火) 00:24:01.56
あの micro SD みればショップで買う気はしないよ
111: 2020/03/31(火) 00:48:25.37
充電器はそうでもないやろ?
112: 2020/03/31(火) 01:17:36.89
「ソニー純正」を買うなら値段は何処で買っても大差ない。
まぁ量販店のほうが他のメーカーのもあるしポイントも貯まるが。
ただ節約しようとして手持ちのもんにツギハギして使うと不具合・故障の元になるから、ソニー純正じゃなくてもコネクタ変換とかせず、それなりのを使う方がいいね。
モバイルバッテリーなんかもそうだけど、よくわからん変なの使うと、運が悪いと本体どころか家屋ごと燃え上がる。
まぁ量販店のほうが他のメーカーのもあるしポイントも貯まるが。
ただ節約しようとして手持ちのもんにツギハギして使うと不具合・故障の元になるから、ソニー純正じゃなくてもコネクタ変換とかせず、それなりのを使う方がいいね。
モバイルバッテリーなんかもそうだけど、よくわからん変なの使うと、運が悪いと本体どころか家屋ごと燃え上がる。
113: 2020/03/31(火) 02:44:01.37
114: 2020/03/31(火) 11:03:09.65
君たちもGALAXYに乗り換えなよ
ソニー製品がかっこよかったのは90年代半ばまで。ソニーなんて年寄り臭いよ
世界はサムスンに熱中している
ソニー製品がかっこよかったのは90年代半ばまで。ソニーなんて年寄り臭いよ
世界はサムスンに熱中している
115: 2020/03/31(火) 11:04:19.05
君たち も ?
116: 2020/03/31(火) 12:06:58.96
乗り換えたい人は勝手に乗り換えるよ。
大きなお世話だろw
大きなお世話だろw
117: 2020/03/31(火) 12:40:14.93
海外で売れてるGALAXYは安物ばかり
高額なものはiPon強し
高額なものはiPon強し
118: 2020/03/31(火) 17:08:44.40
ねぇなんでサムスンて社名出さないの?ギャラクシーって社名なの?
119: 2020/03/31(火) 17:44:42.45
通名
120: 2020/03/31(火) 18:19:38.09
上手い
121: 2020/03/31(火) 18:36:47.23
来月には来るでしょ
122: 2020/03/31(火) 20:51:28.21
中国のメイドインPRCみたいなもんだよね
そんなに世界的にはサムスンブランド悪いとは思わないけど
そんなに世界的にはサムスンブランド悪いとは思わないけど
123: 2020/03/31(火) 22:22:31.69
シェアの変動を見ると乗り換えてる人は意外に結構いるのかもな
124: 2020/03/31(火) 23:19:23.19
セリアの2A対応のケーブル使ってみたところ2Aとまではいかないまでも1.4Aまで上がったので良かったです
その前までは充電しながらつべ見てたら充電してるのに減っていくという怪現象が起きてたのでw
その前までは充電しながらつべ見てたら充電してるのに減っていくという怪現象が起きてたのでw
125: 2020/03/31(火) 23:34:35.10
それは別に怪現象とは呼べない
バッテリーへたってるのもあるんじゃね?
バッテリーへたってるのもあるんじゃね?
126: 2020/04/01(水) 11:35:15.50
アプデは無さそうな臭いするから忘れよう
127: 2020/04/01(水) 13:06:19.27
武漢ウイルスに感染すると臭いも判らない
128: 2020/04/02(木) 01:19:55.58
Android10まで手元置いとくつもりだったが売ってしまった
ダークテーマとか有機EL向けの仕様だからOSアプデ後に電池持ちがどうなるかぐらい確認したかったがまあしゃあない
神端末になることを祈ってるぜ!
ダークテーマとか有機EL向けの仕様だからOSアプデ後に電池持ちがどうなるかぐらい確認したかったがまあしゃあない
神端末になることを祈ってるぜ!
129: 2020/04/02(木) 01:28:37.12
>>128
何に買い替えたの?
何に買い替えたの?
130: 2020/04/02(木) 01:29:02.01
>>128
それと、幾らで売れましたか?
それと、幾らで売れましたか?
133: 2020/04/02(木) 16:56:34.25
2万なら予備にもう一台買ってもいいわ
4万ならいらない
4万ならいらない
134: 2020/04/02(木) 17:10:11.85
貧乏臭っ
でもこれから経済がどん底に向かうから仕方ないな
でもこれから経済がどん底に向かうから仕方ないな
135: 2020/04/02(木) 17:21:14.83
ごめん、じゃあタダでも要らんわ
136: 2020/04/02(木) 19:50:50.17
>>129-130
なんつーかXZ2 PREMIUMと並行して使ってたんだわ
試しに買ってみたけど年度末のドサクサに30000ぐらいでフリマ出してたら売れてしまったのよ
売れなきゃAndroid10試したかったけどスナドラ845機が軒並み値下がりする前に売っちゃいたかったしまあ実際売れちゃったからしゃあないw
なんつーかXZ2 PREMIUMと並行して使ってたんだわ
試しに買ってみたけど年度末のドサクサに30000ぐらいでフリマ出してたら売れてしまったのよ
売れなきゃAndroid10試したかったけどスナドラ845機が軒並み値下がりする前に売っちゃいたかったしまあ実際売れちゃったからしゃあないw
137: 2020/04/02(木) 20:26:46.05
クソなのは機種だと思ってたが使ってる奴もクソだな
こんなクソスレそろそろ終わらせていいんじゃない?
こんなクソスレそろそろ終わらせていいんじゃない?
138: 2020/04/02(木) 20:47:20.34
お前が書き込んだことによって、dat落ちするまでの期限が延長されてるんだなぁ……。
139: 2020/04/02(木) 22:12:19.98
このまま21:9でいきそうだし嫌だなあ機種変すんのxperia気に入ってたのに
140: 2020/04/02(木) 22:37:48.92
機種自体はクソな要素ないだろ実際
不具合も無いしスペックも申し分ない
スレの民度がゴミクソなだけ
不具合も無いしスペックも申し分ない
スレの民度がゴミクソなだけ
145: 2020/04/03(金) 01:37:19.79
>>140
この機種使ったこともないただのクソ信者かよ
この機種使ったこともないただのクソ信者かよ
141: 2020/04/02(木) 22:43:13.97
逆スクロール
142: 2020/04/02(木) 22:43:42.67
湾曲による誤タップ
143: 2020/04/02(木) 23:02:58.43
GALAXYもどきみたいな画面は別にいいんだけど電池あんま持たん上に謎の画面点灯がなんだかな
Android10で色々改善される部分もあるのかどうなのか…出た時期も中途半端だよな
Android10で色々改善される部分もあるのかどうなのか…出た時期も中途半端だよな
144: 2020/04/02(木) 23:11:18.91
逆スクロールてなんなんや
147: 2020/04/03(金) 03:10:01.93
誰だよ
148: 2020/04/03(金) 03:47:30.53
Xperia1markII
常識的に考えて普通わかるだろ
常識的に考えて普通わかるだろ
149: 2020/04/03(金) 05:23:51.68
xz3使いは間抜けが多いから仕方ない
151: 2020/04/03(金) 07:45:32.67
頭朝鮮人多すぎるなこのスレ
トンスルでも作ってろw
トンスルでも作ってろw
154: 2020/04/03(金) 14:11:46.91
>>152
実は社員同士の戦い
実は社員同士の戦い
155: 2020/04/03(金) 14:46:20.71
>>152
昔っからだろ
シャープマンは大人になったわな
昔っからだろ
シャープマンは大人になったわな
153: 2020/04/03(金) 12:13:58.42
まぁ煽ってるのは、かまってちゃんなだけだし。かまうだけ調子に乗る低学年脳w
156: 2020/04/04(土) 10:24:24.09
ロックが解除されない不具合再起動したら直った
158: 2020/04/04(土) 18:17:45.73
>>156
ロック解除しても他社のSIM使えないんじゃ美味しくないんでは?
ロック解除しても他社のSIM使えないんじゃ美味しくないんでは?
159: 2020/04/04(土) 18:26:55.99
写真撮影で、情報を文字表記させるのってどうやんの?
160: 2020/04/05(日) 00:08:53.09
EXIF選択すれば良い
https://i.imgur.com/RQb0Kvi.png
https://i.imgur.com/RQb0Kvi.png
161: 2020/04/05(日) 03:35:51.90
EXIT
EXILE
EXILE
162: 2020/04/05(日) 03:38:18.18
俺のIDが5GB
163: 2020/04/05(日) 11:43:36.33
Bが付かなけれは最新感でてたのになw
164: 2020/04/05(日) 23:49:14.07
ワロタ
165: 2020/04/06(月) 01:33:39.16
故障紛失用のXZ3黒、在庫無しの模様
で、代わりに提示されたのがXZ3の色違いかS10
S9提示だったらXZ3選んでたが流石にS10に乗り換えた
約1年半お世話になりました
https://i.imgur.com/hP7Ds5s.png
で、代わりに提示されたのがXZ3の色違いかS10
S9提示だったらXZ3選んでたが流石にS10に乗り換えた
約1年半お世話になりました
https://i.imgur.com/hP7Ds5s.png
169: 2020/04/06(月) 08:55:19.72
>>165
乗り換え得やんけ
乗り換え得やんけ
171: 2020/04/06(月) 11:33:14.18
>>165
超いいじゃん
修理出したこと無いから知らなかった
超いいじゃん
修理出したこと無いから知らなかった
172: 2020/04/06(月) 11:43:04.88
>>165
幸せになれよ
幸せになれよ
313: 2020/04/07(火) 21:30:30.02
ホントに機種不満あるなら>>165のように故障紛失サポート使って交換すればいいのに
597: 2020/04/18(土) 15:48:43.02
故障紛失申し込んだら>>165になる
166: 2020/04/06(月) 02:22:00.50
色違いでしょ普通
167: 2020/04/06(月) 06:49:28.73
s10のバッテリー持ちを体験するとXZ3の良さが分かるよ
168: 2020/04/06(月) 06:57:50.79
XZ3に使われている部品が入荷できなくて修理さえ遅れている、てのはマジだったのか
170: 2020/04/06(月) 10:19:42.63
Xperia 10周年、とか、みんな応募した?
173: 2020/04/06(月) 14:14:56.74
アプデキターーー18時より
175: 2020/04/06(月) 14:25:44.73
>>173
ガセかと思ったw
ガセかと思ったw
174: 2020/04/06(月) 14:23:17.97
ドコモ、ソフバン見てても人柱からの報告待ちが無難だな
176: 2020/04/06(月) 14:27:09.84
>>174
速攻アプデするよ
p30で10にしたが、やっぱりダークモードはいい
速攻アプデするよ
p30で10にしたが、やっぱりダークモードはいい
179: 2020/04/06(月) 14:40:17.84
>>176
Xperiaの不具合知らんの?
ダークモードが良いのは万人が認めるだろうけどね
Xperiaの不具合知らんの?
ダークモードが良いのは万人が認めるだろうけどね
181: 2020/04/06(月) 14:44:23.01
>>179
知ってるよ
そんなの、アプデで対応するだろうよ
まあ、問題あればiPhone使えばいいし別にAndroid機もあるから
これ一台の人は数ヶ月待てばいいんじゃね?
知ってるよ
そんなの、アプデで対応するだろうよ
まあ、問題あればiPhone使えばいいし別にAndroid機もあるから
これ一台の人は数ヶ月待てばいいんじゃね?
177: 2020/04/06(月) 14:32:14.04
178: 2020/04/06(月) 14:34:51.33
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000068-impress-sci
時間書いて無いけど18時からなの?
時間書いて無いけど18時からなの?
183: 2020/04/06(月) 14:54:08.60
>>178
auのアプデ情報より 18時からです
auのアプデ情報より 18時からです
180: 2020/04/06(月) 14:44:14.04
キノコと白犬の飼い主が人柱になってくれたから大丈夫さ。
182: 2020/04/06(月) 14:45:24.08
>>180
それもあるよね
一番最後だけにバグは少な目だと思う
それもあるよね
一番最後だけにバグは少な目だと思う
184: 2020/04/06(月) 15:12:23.77
君たちおめでとう
XZ2がだいぶ不具合みたいなの解消されてたから普通に使えると思う
XZ2がだいぶ不具合みたいなの解消されてたから普通に使えると思う
185: 2020/04/06(月) 17:10:57.60
18時?もうダウンロード始まったぞ
186: 2020/04/06(月) 17:14:07.78
>>185
まじか?
逝きます
まじか?
逝きます
187: 2020/04/06(月) 17:29:07.89
ホントだもうきてる
188: 2020/04/06(月) 17:30:44.65
ただいま
2chMate 0.8.10.58/Sony/SOV39/10/DR
2chMate 0.8.10.58/Sony/SOV39/10/DR
189: 2020/04/06(月) 17:52:44.57
おー北
982MB(おれ環
982MB(おれ環
190: 2020/04/06(月) 18:02:36.14
指紋認証の具合を教えて!これ直ってなきゃxz2と同じ奴だからやばい
192: 2020/04/06(月) 18:03:43.69
>>190
指紋認証は複数登録すれば大丈夫なんじゃね?
指紋認証は複数登録すれば大丈夫なんじゃね?
195: 2020/04/06(月) 18:09:06.73
>>190
問題有りません 今まで通りスリープ解除出来ますよ
と思ったが指によって反応悪い指有るな登録し直し必要かも
でもなんか良いなこれ見やすい画面になった
問題有りません 今まで通りスリープ解除出来ますよ
と思ったが指によって反応悪い指有るな登録し直し必要かも
でもなんか良いなこれ見やすい画面になった
196: 2020/04/06(月) 18:21:09.37
>>190
全然問題ない
全然問題ない
203: 2020/04/06(月) 19:15:20.98
>>190
どう言う不具合があったか知らんが今まで通り
逆さまに触れても解除されるのも今まで通りww
どう言う不具合があったか知らんが今まで通り
逆さまに触れても解除されるのも今まで通りww
191: 2020/04/06(月) 18:02:51.25
982.7MB
193: 2020/04/06(月) 18:05:39.89
指紋に問題でたら故障紛失使って他機種になってもいいや
と思ってるので家帰ったら人身御供になるよ
と思ってるので家帰ったら人身御供になるよ
194: 2020/04/06(月) 18:07:17.52
18時からって見てそれより前に9の最終バージョンにしとこうと思ったら
10になっちゃったよ。フライングやめてorz
10になっちゃったよ。フライングやめてorz
197: 2020/04/06(月) 18:21:47.07
今までより少しメモリ喰ってるな
198: 2020/04/06(月) 18:47:27.04
auのメールアプリがicカード情報を取得できませんでしたってなって開けないわ
199: 2020/04/06(月) 19:00:05.99
207: 2020/04/06(月) 19:31:09.03
>>199
これはauメールアイコンの同期ってのが通知にたまに出ててそれが終わったら開けるようになりまし
これはauメールアイコンの同期ってのが通知にたまに出ててそれが終わったら開けるようになりまし
223: 2020/04/06(月) 22:02:01.44
>>198
だめだ!キャッシュ消しても4g回線にしてもだめぽ
だめだ!キャッシュ消しても4g回線にしてもだめぽ
224: 2020/04/06(月) 22:05:53.54
>>223
メールをアプデしろ
メールをアプデしろ
227: 2020/04/06(月) 22:09:29.05
>>224
ありがとう!ナオタ
ありがとう!ナオタ
225: 2020/04/06(月) 22:05:58.08
>>223
時間たてばいけたけどな
時間たてばいけたけどな
200: 2020/04/06(月) 19:10:21.15
OKすりゃええやん
202: 2020/04/06(月) 19:12:28.35
>>200
OK押してもずっと出る
OK押してもずっと出る
201: 2020/04/06(月) 19:10:27.89
Playストア何回も更新するとAndroid10向けアプリ更新が出てきてエラーがなくなっていく
しらないとよくわからないエラーがでるってキレる奴出現するだろうな、これ
しらないとよくわからないエラーがでるってキレる奴出現するだろうな、これ
204: 2020/04/06(月) 19:20:33.15
不具合はメール開けないくらいかな指紋認証とかは普通な感じする
205: 2020/04/06(月) 19:27:11.36
メール開けないってどう言う事?
今自分宛にメール送ったらけど、普通に開けたぞ?
今自分宛にメール送ったらけど、普通に開けたぞ?
206: 2020/04/06(月) 19:28:48.39
取り敢えずダークモードにしてみたが、後は何をどうすれば良いのか分からんww
208: 2020/04/06(月) 19:34:07.62
メールアップデートしたら直ったけどauマーケットひらくとスマートパスに登録させようとしてくるのちょっと悪どいな
209: 2020/04/06(月) 19:35:08.77
カメラはさらに再起動しないと使えないで
210: 2020/04/06(月) 19:44:01.43
ダークテーマいいな
211: 2020/04/06(月) 20:08:02.63
みんな情報ありがとう。どうやら指紋認証は修正されたバージョンみたいだね。
212: 2020/04/06(月) 20:29:08.19
不具合見つけた
ロック画面の時計で『SONY loop』を選ぶと、今まで表示されてた秒を表す◯が表示されない
時計選ぶ時のサムネイル?では◯出てるのに
ロック画面の時計で『SONY loop』を選ぶと、今まで表示されてた秒を表す◯が表示されない
時計選ぶ時のサムネイル?では◯出てるのに
215: 2020/04/06(月) 20:30:36.35
>>212
ご苦労さん
あと、100個探せ
ご苦労さん
あと、100個探せ
216: 2020/04/06(月) 20:40:01.83
>>215
何でやねんww
後、ステータスバーの電池のアイコン変わってないか?
何でやねんww
後、ステータスバーの電池のアイコン変わってないか?
221: 2020/04/06(月) 21:27:12.50
>>212
俺去年8月に買った時からそうだよ
今回も
俺去年8月に買った時からそうだよ
今回も
240: 2020/04/06(月) 23:18:12.53
>>221
うそん
うそん
241: 2020/04/06(月) 23:19:53.41
>>221
あ、今設定し直したら◯が出た
何やコイツ、自分で自己修復とかしとるんかいな
あ、今設定し直したら◯が出た
何やコイツ、自分で自己修復とかしとるんかいな
275: 2020/04/07(火) 10:09:48.88
>>241
未だに出ない泣
未だに出ない泣
213: 2020/04/06(月) 20:29:17.30
なんか伸びてると思ったら10が来たのか!!
214: 2020/04/06(月) 20:30:10.64
アプデしたらもう一回再起動ね
217: 2020/04/06(月) 20:49:21.33
セキュリティで顔面認証無くなったか?
219: 2020/04/06(月) 20:54:38.55
>>217
無くなった
>>218
ならんぞ?
無くなった
>>218
ならんぞ?
220: 2020/04/06(月) 21:24:53.13
>>217
顔面ってw
顔面ってw
218: 2020/04/06(月) 20:51:52.12
スクショ撮るとエラーになる
222: 2020/04/06(月) 22:01:36.89
スクショとれない奴俺以外にもいたか
229: 2020/04/06(月) 22:14:29.61
>>222
充電ケーブル抜いたとたんにスクショ撮れるようになったけど関係あるかな
充電ケーブル抜いたとたんにスクショ撮れるようになったけど関係あるかな
226: 2020/04/06(月) 22:06:56.11
Wi-FiとかBluetoothのあるタイルにビルド番号が下にでるのが気になる…消せんかな
228: 2020/04/06(月) 22:13:32.38
ついにキターーーー
230: 2020/04/06(月) 22:20:12.26
なんかさっきからauメールがアイコン情報を何度も何度も拾いに行ってる
231: 2020/04/06(月) 22:20:49.92
アプデ終わってから実際の最適化まで時間かかるから、その間に軽微で再現不可能な不具合はあってもおかしくないでしょ
232: 2020/04/06(月) 22:21:47.93
アプデまだ来ないんなぜ?
233: 2020/04/06(月) 22:27:02.24
これの消しかた教えてください
https://i.imgur.com/kAIrzUY.jpg
https://i.imgur.com/kAIrzUY.jpg
234: 2020/04/06(月) 22:28:24.58
これの消しかた教えてください
https://i.imgur.com/rAVd62m.jpg
https://i.imgur.com/rAVd62m.jpg
235: 2020/04/06(月) 22:33:25.93
>>234
そんなの出てねえよ
そんなの出てねえよ
238: 2020/04/06(月) 22:57:45.47
>>234
開発者向けオプションOFFしろ
アニメーションの削除あるからもういらんやろ
開発者向けオプションOFFしろ
アニメーションの削除あるからもういらんやろ
236: 2020/04/06(月) 22:33:42.84
更新しろアホ
237: 2020/04/06(月) 22:37:24.73
指紋認証稀に出来ない
触り直したらなるけどなんだかな~
触り直したらなるけどなんだかな~
239: 2020/04/06(月) 23:11:03.57
ジェスチャーナビゲーションの設定画面がないな
対応してないのか
対応してないのか
242: 2020/04/06(月) 23:23:01.47
プレイストア見たら早速デジタルウェル何とかのアプデ来てて草
243: 2020/04/06(月) 23:31:59.93
アプデした
今のところ目立った不具合なし
今のところ目立った不具合なし
244: 2020/04/06(月) 23:33:04.67
xdaにあったXperia 10用のホームが動かなくなったくらい
245: 2020/04/06(月) 23:43:00.14
おまえら、楽しそうだな。
246: 2020/04/06(月) 23:43:16.93
再起動の時は少しバイブするんだけど
電話のバイブは設定いじっても全然作動しないんだけど
故障なのかなぁ
買った時はバイブしてたと思うんだけど。
電話のバイブは設定いじっても全然作動しないんだけど
故障なのかなぁ
買った時はバイブしてたと思うんだけど。
247: 2020/04/06(月) 23:49:37.83
Google playのシステムアプデしたか?
248: 2020/04/07(火) 00:19:51.57
>>247
アップデートのダウンロードに何度か失敗したけど、なんとかアプデできた
アップデートのダウンロードに何度か失敗したけど、なんとかアプデできた
249: 2020/04/07(火) 00:45:42.65
軽くなった?
RAMの使用率減ったような…
RAMの使用率減ったような…
260: 2020/04/07(火) 04:52:34.53
>>249
逆だろ
逆だろ
250: 2020/04/07(火) 00:50:29.78
ダークテーマ使ってるやつはホモ
251: 2020/04/07(火) 00:51:55.05
>>250は包茎
252: 2020/04/07(火) 00:54:01.20
SDカードが認識されなくなった?フォーマットしろって言われる
253: 2020/04/07(火) 01:11:48.44
モバイル セレクトとかいう謎のアプリがインストールされたw
なだこれはw
なだこれはw
254: 2020/04/07(火) 01:22:43.30
前からあるよ
255: 2020/04/07(火) 01:35:52.42
>>437
楽天で使えるどころではない最高だとさ
https://twitter.com/denpa893/status/1186252107004833792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
楽天で使えるどころではない最高だとさ
https://twitter.com/denpa893/status/1186252107004833792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
256: 2020/04/07(火) 01:51:18.81
auメールちょくちょくアイコン情報同期中って出るけどなんなんだろう
257: 2020/04/07(火) 02:05:37.10
じぶん銀行のデータが破損して設定しなおしだ…最悪
258: 2020/04/07(火) 03:08:21.30
ダークテーマって、ユーザー補助にあるんだな
探しちまったぜぃ
探しちまったぜぃ
259: 2020/04/07(火) 03:34:40.52
>>258
設定のとこに検索窓あるじゃん
設定のとこに検索窓あるじゃん
261: 2020/04/07(火) 05:29:43.00
指紋認証のロック解除までの時間が長くなった
これでも色々調整したんだろうけど
これでも色々調整したんだろうけど
262: 2020/04/07(火) 07:09:05.30
泥嘔吐が使えねぇ…
263: 2020/04/07(火) 07:31:48.37
いたわり充電で時刻設定出来るようになったのが有り難い。
今までは途中で中断しちゃうといたわり充電に出来なくなってたからなぁ。
今までは途中で中断しちゃうといたわり充電に出来なくなってたからなぁ。
264: 2020/04/07(火) 07:32:34.05
Play storeが落ちる
265: 2020/04/07(火) 08:07:58.23
なんかホワイトバランスおかしくない?
266: 2020/04/07(火) 08:12:07.41
てすと
2chMate 0.8.10.58/Sony/SOV39/10/LR
2chMate 0.8.10.58/Sony/SOV39/10/LR
267: 2020/04/07(火) 08:13:52.65
ナビゲーションバーは変わらんの?
268: 2020/04/07(火) 08:16:43.59
「サイレント通知」のタブ?が地味に邪魔
269: 2020/04/07(火) 08:27:29.39
事故解決
画面設定の色域とコントラストの設定から「プロフェッショナルモード」選んだら普通になったわ
画面設定の色域とコントラストの設定から「プロフェッショナルモード」選んだら普通になったわ
270: 2020/04/07(火) 08:42:04.42
乙
271: 2020/04/07(火) 08:50:12.38
泥10にアプデしたらCPU使用率のアプリ動かなくなったでござる。
お前らもそうかな?
お前らもそうかな?
303: 2020/04/07(火) 19:00:17.64
>>271
泥10に対応してないとか
泥10に対応してないとか
426: 2020/04/10(金) 19:59:33.55
>>271
具体的になんてアプリ?
具体的になんてアプリ?
434: 2020/04/10(金) 20:55:46.30
441: 2020/04/10(金) 23:52:43.14
>>434
このアプリが重くなる原因になりそうw
このアプリが重くなる原因になりそうw
442: 2020/04/11(土) 03:52:01.76
>>434
動いてる。
応答がありませんと出るけど、待機を選択するとそのまま動き続ける。
フルパワーと減速を行ったり来たりで怪しいけど。
動いてる。
応答がありませんと出るけど、待機を選択するとそのまま動き続ける。
フルパワーと減速を行ったり来たりで怪しいけど。
443: 2020/04/11(土) 05:15:08.72
>>434
Battery Mix じゃダメなの?
Battery Mix じゃダメなの?
272: 2020/04/07(火) 09:37:21.12
auメールが起動できない
上に更新しろって言われてるけどau marketとかスマートパスから更新できないというかエラー出てアプリ更新画面までいけない
上に更新しろって言われてるけどau marketとかスマートパスから更新できないというかエラー出てアプリ更新画面までいけない
273: 2020/04/07(火) 09:48:34.15
>>272
au IDはログインしてるか?
au IDはログインしてるか?
274: 2020/04/07(火) 09:59:25.16
>>273
念のためログインした
au idの問題なのかもしれんが、メール開いてもサーバに接続できませんから先に進めないし更新するんじゃなかった…
この状況下で店舗行きたくないなぁ
念のためログインした
au idの問題なのかもしれんが、メール開いてもサーバに接続できませんから先に進めないし更新するんじゃなかった…
この状況下で店舗行きたくないなぁ
276: 2020/04/07(火) 10:11:24.95
すまん復活した
一時期5ch入れなくなってvpnをadguardにしたままだったのがいけなかったみたい
改めてスレ汚しすまぬ
一時期5ch入れなくなってvpnをadguardにしたままだったのがいけなかったみたい
改めてスレ汚しすまぬ
277: 2020/04/07(火) 10:39:30.32
>>276
ドメインをホワイトリストに入れて解決したってこと?
ドメインをホワイトリストに入れて解決したってこと?
278: 2020/04/07(火) 10:50:45.51
>>277
いや、急場凌ぎでvpn削除した
いや、急場凌ぎでvpn削除した
279: 2020/04/07(火) 11:06:51.71
「使えない」「遅い」系の5ちゃんねる書込は自分自身のミス
を証明するとは…
を証明するとは…
280: 2020/04/07(火) 11:18:30.26
アホや
281: 2020/04/07(火) 11:32:08.63
流石5ch、すぐ煽る
めっちゃ謝ってるのにw
めっちゃ謝ってるのにw
283: 2020/04/07(火) 11:45:34.12
×クレーム
○愚痴
とっくの昔に雑談スレと化してんのに、誰も愚痴・感想・思いつき書かなくなったらあっと言う間に落ちるぞ。
○愚痴
とっくの昔に雑談スレと化してんのに、誰も愚痴・感想・思いつき書かなくなったらあっと言う間に落ちるぞ。
284: 2020/04/07(火) 11:47:48.13
その前に1時間以上格闘してからだから
何も試さない、ググりもしない頭おかしい人達とは違う
あとvpnに気づけたのは偶然
何も試さない、ググりもしない頭おかしい人達とは違う
あとvpnに気づけたのは偶然
285: 2020/04/07(火) 12:02:17.79
ダークテーマにだけは設定して、後は文句しか言わねえな
287: 2020/04/07(火) 12:24:10.02
絵文字が微妙に変わっとるな
288: 2020/04/07(火) 12:32:57.28
ダークテーマって夜になったら切り替わるとかじゃねえの…
295: 2020/04/07(火) 14:57:20.73
>>288
どんだけ情弱なんだ…
どんだけ情弱なんだ…
289: 2020/04/07(火) 12:46:18.09
ダークテーマって露骨にバッテリー持ち良くなんの?
XZ2とこれでバッテリー逆転したら面白いなーと思ってしまった
XZ2とこれでバッテリー逆転したら面白いなーと思ってしまった
296: 2020/04/07(火) 14:58:08.14
>>289
悪くはならんが劇的に変わることはないと思う
悪くはならんが劇的に変わることはないと思う
308: 2020/04/07(火) 19:40:35.98
>>296
そっかーよく使うアプリの仕様にもよるしね
そっかーよく使うアプリの仕様にもよるしね
290: 2020/04/07(火) 13:46:45.32
やっとインスタもダークテーマにできた
291: 2020/04/07(火) 13:55:06.70
アプデしたらVPNどうのこうのは公式に書いてあるだろ
気付くもクソもない
読まない奴がゴミカスなだけ
気付くもクソもない
読まない奴がゴミカスなだけ
292: 2020/04/07(火) 14:08:31.73
しつこい
293: 2020/04/07(火) 14:17:53.21
馬鹿はプライド以外何もないから馬鹿にされると逆ギレする
まさにこれ
まさにこれ
294: 2020/04/07(火) 14:48:52.10
ダークテーマで画面焼けがわからなくなった
297: 2020/04/07(火) 15:43:58.19
何度やっても600MBくらいで通信が途切れる
中断してもそこから再開してくれれば良いのにまた一からやり直し
Wi-Fi無いと無理かな
中断してもそこから再開してくれれば良いのにまた一からやり直し
Wi-Fi無いと無理かな
298: 2020/04/07(火) 16:23:02.79
>>297
放置して置けば再開してくれるんじゃ無い?
Wi-Fiでも何度か途切れたけど大丈夫だった
放置して置けば再開してくれるんじゃ無い?
Wi-Fiでも何度か途切れたけど大丈夫だった
299: 2020/04/07(火) 16:24:50.17
>>298
そうなのかな?ちょっと放置してみる
そうなのかな?ちょっと放置してみる
300: 2020/04/07(火) 16:38:03.97
サイレント通知消えないから物凄く邪魔
301: 2020/04/07(火) 17:01:06.28
>>300
それ
何とかならんかなあ
それ
何とかならんかなあ
302: 2020/04/07(火) 17:36:59.23
SOV37スレの結論は、
Android9→Android10 避けるべき
Android10→Android10update やるべき
Android9→Android10 避けるべき
Android10→Android10update やるべき
304: 2020/04/07(火) 19:06:51.23
本体がデータでパンパンになってしまいました
画像と動画のSDへの移行方法を教えてください…
画像と動画のSDへの移行方法を教えてください…
311: 2020/04/07(火) 20:03:18.81
>>304
文字だけで説明すんのが大変だから、普通にAndroidの解説を探したほうがいいぞ。
「android9 画像 移動」「XZ3 画像 移動」とかで検索すると出てくる。
文字だけで説明すんのが大変だから、普通にAndroidの解説を探したほうがいいぞ。
「android9 画像 移動」「XZ3 画像 移動」とかで検索すると出てくる。
312: 2020/04/07(火) 21:28:35.30
>>311
ありがとう
XPERIAの電子マニュアルだと分かりづらすぎる…
4GB制限で小まめにSDに移動させとけばよかった
ありがとう
XPERIAの電子マニュアルだと分かりづらすぎる…
4GB制限で小まめにSDに移動させとけばよかった
339: 2020/04/08(水) 14:04:40.99
>>304
案外、時間かかったりすることもあるので注意w
案外、時間かかったりすることもあるので注意w
305: 2020/04/07(火) 19:09:26.56
フリックの感度が僅かに変わったような もともといい感じじゃなかったのになんとか慣れてきたとこだったけどまた誤入力が増えた
306: 2020/04/07(火) 19:37:08.37
auショップでアルバイトの店員がコロナまき散らしといてau本社対応悪過ぎ 長く使ってたけどau辞めるわ 皆さんさよなら~
307: 2020/04/07(火) 19:39:42.47
言わずにはいられないんだな
309: 2020/04/07(火) 19:46:04.23
Bluetoothヘッドフォンの反応がダメダメになってる
うたパスはダメ
AmazonミュージックはOK
アンインストールして入れ直してもダメだった
アップリが対応してないのか?
うたパスはダメ
AmazonミュージックはOK
アンインストールして入れ直してもダメだった
アップリが対応してないのか?
310: 2020/04/07(火) 19:59:47.37
>>309
ソニーのミュージックは?
ソニーのミュージックは?
314: 2020/04/07(火) 21:59:19.06
>>310
そっちは入れてないです~分かりませんです
でもね 電子レンジ使っても途切れないんですよ~ビックリです
ちな SONY WF-1000X3
そっちは入れてないです~分かりませんです
でもね 電子レンジ使っても途切れないんですよ~ビックリです
ちな SONY WF-1000X3
315: 2020/04/07(火) 22:00:36.93
訂正
WF-1000XM3
です
WF-1000XM3
です
316: 2020/04/07(火) 22:03:23.72
カメラ相変わらず落ちる
317: 2020/04/07(火) 22:05:06.69
googleplayシステムアップデート忘れてね?
318: 2020/04/07(火) 22:41:19.21
カメラ使ってて落ちたこと一度もないけど
319: 2020/04/07(火) 23:00:59.77
更新したのにナビゲーションバーいじれないのかこれ
320: 2020/04/07(火) 23:10:13.55
>>319
それがっかりした
使ってみたかったのに
それがっかりした
使ってみたかったのに
342: 2020/04/08(水) 17:52:29.25
346: 2020/04/08(水) 19:07:37.40
>>342
これ10では動かないって言われてなかった?
だから俺はxdaのジェスチャーナビゲーション再現アプリ使ってる
これ10では動かないって言われてなかった?
だから俺はxdaのジェスチャーナビゲーション再現アプリ使ってる
348: 2020/04/08(水) 19:25:45.33
>>346
まだ10にはしてないので知らんかった
xdaにいいのがあるんか
まだ10にはしてないので知らんかった
xdaにいいのがあるんか
321: 2020/04/07(火) 23:28:11.08
新しいナビゲーションバーも選択できるようにすればいいのに
アップデート面倒くさいんだろうな
今のままのほうが使いやすいし操作も速いとは思うけども
アップデート面倒くさいんだろうな
今のままのほうが使いやすいし操作も速いとは思うけども
322: 2020/04/07(火) 23:57:12.32
なんかダークテーマ見にくいな俺には向いてないようだ
323: 2020/04/08(水) 00:50:27.63
>>322
お前もか俺もだわ
お前もか俺もだわ
324: 2020/04/08(水) 01:21:14.32
アプデしたら朝アラームが鳴ってなくて遅刻したわクソが
328: 2020/04/08(水) 08:19:12.30
>>324
最初期のXPERIAかよ懐かしい
最初期のXPERIAかよ懐かしい
345: 2020/04/08(水) 18:59:57.94
>>324
ガラケーのBREWかなんかの頃からケータイのアラームは信用してないわ
ガラケーのBREWかなんかの頃からケータイのアラームは信用してないわ
375: 2020/04/09(木) 14:03:32.43
>>324
鳴らない可能性も想定しとけよ間抜け
お前XPERIA使うの向いてないよ
鳴らない可能性も想定しとけよ間抜け
お前XPERIA使うの向いてないよ
325: 2020/04/08(水) 01:34:55.16
逆スクロール直った?
326: 2020/04/08(水) 01:55:45.12
アップデート来ないんだけど
327: 2020/04/08(水) 02:39:49.06
Wi-Fiがちょくちょく切れるようになった
329: 2020/04/08(水) 08:38:00.68
なんか指紋認証遅くなったな
330: 2020/04/08(水) 10:04:53.29
指紋認証はやっぱり若干不具合残ってるっぽいな。
全然問題ない時とやたら遅い時があってなにで変わってるのかわからん。
最初はスリープ時間が長いと遅いかと思ったけどそうでもないっぽい。
ただ、再起動と指紋の登録を何回かやり直したら改善されたような気がシーボ。
全然問題ない時とやたら遅い時があってなにで変わってるのかわからん。
最初はスリープ時間が長いと遅いかと思ったけどそうでもないっぽい。
ただ、再起動と指紋の登録を何回かやり直したら改善されたような気がシーボ。
331: 2020/04/08(水) 11:25:16.13
こまかーいところがリセットされてんのな
332: 2020/04/08(水) 12:09:34.40
やっぱ指紋認証の挙動ちょっとおかしいよな
335: 2020/04/08(水) 13:24:15.27
>>332
Android10未対応のアプリが裏で悪さしてるのでは?
Android10未対応のアプリが裏で悪さしてるのでは?
333: 2020/04/08(水) 12:34:29.31
Android10に移行するのは様子見だな
344: 2020/04/08(水) 18:01:42.81
>>333
一生、様子見とけよ
一生、様子見とけよ
334: 2020/04/08(水) 12:45:31.14
やっぱ一度は指紋を再登録したほうが良いのか…
確かに反応が遅い時があるね。
あと5分で画面消灯に設定してるのに、やたらと早い時が時々ある。1分くらいかな。
磁石付きのカバーとかじゃないんだけどな~
確かに反応が遅い時があるね。
あと5分で画面消灯に設定してるのに、やたらと早い時が時々ある。1分くらいかな。
磁石付きのカバーとかじゃないんだけどな~
336: 2020/04/08(水) 13:37:47.58
指紋認証はdozeモードが関係してそうだけど、画面消して即指当てても遅い時あるからよーわからん
遅い時は0.5秒位かかる
試してないけどアンビエントいれてたら平気かもしれない
遅い時は0.5秒位かかる
試してないけどアンビエントいれてたら平気かもしれない
337: 2020/04/08(水) 13:51:18.16
ダブルタップでスリープした後だと指紋認証早い気がするわ
338: 2020/04/08(水) 13:57:48.91
対応が一番遅かったけど、大きな不具合あった?
ここで色々書かれてることはまぁ起きてるけど、不具合だらけと言われてたほどではないような
もう少し色々触ってみるけど
ここで色々書かれてることはまぁ起きてるけど、不具合だらけと言われてたほどではないような
もう少し色々触ってみるけど
340: 2020/04/08(水) 15:16:58.44
誰かこの端末で楽天のアクティベーション試してない?
341: 2020/04/08(水) 15:48:36.03
ゴミ回線試せとか何様だよw
言い出しっぺのアナタが試してみなさい
言い出しっぺのアナタが試してみなさい
343: 2020/04/08(水) 17:52:33.58
逆スクロール治ってねぇ
347: 2020/04/08(水) 19:18:26.24
rotation controlが対応してないので使える回転防止アプリ教えて?
349: 2020/04/08(水) 20:42:05.33
指紋の認証速度が遅いというよりひょっとして精度が悪くなった?
350: 2020/04/08(水) 21:13:12.94
また◯が無くなったー
もうええわ
もうええわ
351: 2020/04/08(水) 21:16:20.47
スリープ中に指紋あてても反応しないときある
画面つけてからだとすぐ通るからスリープ中は認識自体してない時があるような
画面つけてからだとすぐ通るからスリープ中は認識自体してない時があるような
354: 2020/04/08(水) 23:26:12.67
>>351
指紋は複数登録しないと、そうなる
指紋は複数登録しないと、そうなる
352: 2020/04/08(水) 21:20:55.71
指紋は設定し直したらマシになった
353: 2020/04/08(水) 22:54:22.78
結局指紋認証は修正されてないバージョンのままだったみたいだな。
更新内容そのままだったという勝手に期待しちゃっただけだった。
海外だかは3月下旬位に修正されたらしいから当然ちゃ当然。
日本は早くても今月の終わりだな。
更新内容そのままだったという勝手に期待しちゃっただけだった。
海外だかは3月下旬位に修正されたらしいから当然ちゃ当然。
日本は早くても今月の終わりだな。
355: 2020/04/08(水) 23:37:08.31
修正版だから遅かったんじゃなくて単にauの配信がクソ遅かっただけか😑
修正されるのもクソ遅いんだろうな
修正されるのもクソ遅いんだろうな
356: 2020/04/08(水) 23:42:03.68
357: 2020/04/09(木) 00:22:43.79
985 SIM無しさん sage 2020/03/23(月) 21:02:00.50 ID:vpR/iIGT.net
https://sumahoinfo.com/?p=38271
auは指紋修正版配信予定だそうだね
Android10配信は早くて来月かな
986 SIM無しさん sage 2020/03/23(月) 22:03:16 ID:3sNXngL4.net
グロ版でわかってたバグを放置してアプデさせる方がおかしいからね
987 SIM無しさん sage 2020/03/23(月) 23:14:38.67 ID:aGnH10+d.net
と思うだろ?
988 SIM無しさん sage 2020/03/24(火) 00:49:55.71 ID:BKcFRgKY.net
はいはい
https://sumahoinfo.com/?p=38271
auは指紋修正版配信予定だそうだね
Android10配信は早くて来月かな
986 SIM無しさん sage 2020/03/23(月) 22:03:16 ID:3sNXngL4.net
グロ版でわかってたバグを放置してアプデさせる方がおかしいからね
987 SIM無しさん sage 2020/03/23(月) 23:14:38.67 ID:aGnH10+d.net
と思うだろ?
988 SIM無しさん sage 2020/03/24(火) 00:49:55.71 ID:BKcFRgKY.net
はいはい
358: 2020/04/09(木) 00:28:03.04
ソフバンドコモの10アップデート直後の指紋認証知ってればauは直ってる。
359: 2020/04/09(木) 07:07:50.60
アップデート組に確認して欲しいんやけど
指紋認証のレスポンスは画面ONの時も遅い場合があるの?
指紋認証のレスポンスは画面ONの時も遅い場合があるの?
360: 2020/04/09(木) 08:44:14.04
>>359
画面オンからは問題ないよ、オフからだけ1/3位でワンテンポ遅い時がある
画面オンからは問題ないよ、オフからだけ1/3位でワンテンポ遅い時がある
368: 2020/04/09(木) 10:27:02.08
>>360
サンクス
アプデ後はスリープ時に指紋センサーもスリープもしくは間欠動作になってるみたいやね
バッテリー持ち対策の一環かもしれんけどちと失敗やな
サンクス
アプデ後はスリープ時に指紋センサーもスリープもしくは間欠動作になってるみたいやね
バッテリー持ち対策の一環かもしれんけどちと失敗やな
437: 2020/04/10(金) 21:57:30.77
>>368
こんな感じで2回以上指紋タップするか電源ボタン押してから指紋触れないといけなかったのがアンビエントでポケットから出した事で指紋のスリープ復帰するから実質指紋1タップのみで起動するってことね
>>428
こんな感じで2回以上指紋タップするか電源ボタン押してから指紋触れないといけなかったのがアンビエントでポケットから出した事で指紋のスリープ復帰するから実質指紋1タップのみで起動するってことね
>>428
371: 2020/04/09(木) 11:18:35.48
>>359
済まんが画面ONからってどう言う意味?
>>370
アプリ云々はアプリ側が10に対応しきれてない場合がある
一度アンインストールしてもう一回ダウンロードする時に『このアプリは以前Androidのバージョンで開発されて云々』が出たら確実
済まんが画面ONからってどう言う意味?
>>370
アプリ云々はアプリ側が10に対応しきれてない場合がある
一度アンインストールしてもう一回ダウンロードする時に『このアプリは以前Androidのバージョンで開発されて云々』が出たら確実
361: 2020/04/09(木) 08:57:19.24
どちらにせよ10にアプデしてない奴は…
次の修正来るまで絶対待った方が良い
指紋遅いのはわりとうざいわ
次の修正来るまで絶対待った方が良い
指紋遅いのはわりとうざいわ
362: 2020/04/09(木) 09:21:06.33
docomoのXZ3使いなんだがau版も指紋認証遅くなったのか
docomo版は一昨日のアプデで若干マシになったがそれでもos9の頃に比べたら明らかに遅い
docomo版は一昨日のアプデで若干マシになったがそれでもos9の頃に比べたら明らかに遅い
363: 2020/04/09(木) 09:49:47.18
初期ロッドは指紋認証問題無いらしいけど、原因は不明
364: 2020/04/09(木) 09:54:24.26
棒
365: 2020/04/09(木) 09:56:48.66
またロッドマン出たか
366: 2020/04/09(木) 09:59:59.95
ロッドによるマイナーチェンジが原因でなければ、何が原因?
自分を始め問題の出ない奴も多いと思う
自分を始め問題の出ない奴も多いと思う
367: 2020/04/09(木) 10:22:28.10
LOT
なぜ頑なにRODなのか
なぜ頑なにRODなのか
369: 2020/04/09(木) 10:37:57.53
出荷時期での差なんてあんのか?
問題ない人はアンビエントオンなだけじゃない?
ともかくスリープ、それもディープスリープ的な状態に入ると遅くなるんだと思う
電池気にしない人はアンビエントオンで修正を待つしかない
問題ない人はアンビエントオンなだけじゃない?
ともかくスリープ、それもディープスリープ的な状態に入ると遅くなるんだと思う
電池気にしない人はアンビエントオンで修正を待つしかない
370: 2020/04/09(木) 11:00:54.94
アンビエントオフだけど問題無し
アップデートで問題が出たのは
気が付いた範囲で一部のアプリで高ビットレートの動画がカクつくようになったこと
それもWLCでの再生なら問題無し
アップデートで問題が出たのは
気が付いた範囲で一部のアプリで高ビットレートの動画がカクつくようになったこと
それもWLCでの再生なら問題無し
372: 2020/04/09(木) 12:24:17.93
アラーム鳴らずに遅刻した奴は笑えたw
416: 2020/04/10(金) 16:35:41.52
>>372
冗談じゃねえぞ
こっちは3年無遅刻無欠勤だったのにその一回でいままでの信頼台無しだからな
冗談じゃねえぞ
こっちは3年無遅刻無欠勤だったのにその一回でいままでの信頼台無しだからな
419: 2020/04/10(金) 17:00:39.30
>>416
社畜か
ご苦労さん
社畜か
ご苦労さん
444: 2020/04/11(土) 11:51:06.81
>>416
スマホにそこまで求めてるテメーが悪い。
スマホにそこまで求めてるテメーが悪い。
373: 2020/04/09(木) 13:11:15.98
なんかさっきから急にAUメールがアイコンと共に調子悪くなった
アイコンでて「確認中」とか
メールアップデートしたいけどどこから入ってやればいいのかな?
色々見てみてはいるんだけど
アイコンでて「確認中」とか
メールアップデートしたいけどどこから入ってやればいいのかな?
色々見てみてはいるんだけど
379: 2020/04/09(木) 17:28:12.67
>>373
俺は通知に同期してますってちょこちょこ出てウザいわ
俺は通知に同期してますってちょこちょこ出てウザいわ
380: 2020/04/09(木) 17:53:54.24
>>379
ああ、それも出てます
もう放っておくつもりです
ああ、それも出てます
もう放っておくつもりです
382: 2020/04/09(木) 19:03:47.33
>>373
これ通知の設定でその他を切れば出なくなるかな?
これから試してみるけど、通知の種類が増えてて受信、その他、送受信エラーの三種類の通知があるみたい。
なんかサイレント通知の関係か、色んなアプリで通知の種類が増えてて、切らないとうざいよ。
これ通知の設定でその他を切れば出なくなるかな?
これから試してみるけど、通知の種類が増えてて受信、その他、送受信エラーの三種類の通知があるみたい。
なんかサイレント通知の関係か、色んなアプリで通知の種類が増えてて、切らないとうざいよ。
422: 2020/04/10(金) 18:54:31.52
>>402
>>382 ここで書いた通知設定ので消えませんか?
その他の通知の件数が多くて、これがメールアプリが何かする度に通知送ってる気がします。
>>382 ここで書いた通知設定ので消えませんか?
その他の通知の件数が多くて、これがメールアプリが何かする度に通知送ってる気がします。
431: 2020/04/10(金) 20:46:08.57
>>422さんへ
>その他の通知の件数が多くて
通知設定関係見たりはしたんだけどそれっぽい所が解らないです
貴方が言ってる通知設定はどこのを言ってるんでしょうか?
階層で書いてくれるとありがたいです
>その他の通知の件数が多くて
通知設定関係見たりはしたんだけどそれっぽい所が解らないです
貴方が言ってる通知設定はどこのを言ってるんでしょうか?
階層で書いてくれるとありがたいです
435: 2020/04/10(金) 20:57:21.50
>>422さんへ
自己解決しました
設定>アプリ>~ ですね
アプリの設定って言うのでアプリ立ち上げてその中の設定みたいなのを弄るのかと思ってました
ちゃんと通知に関して3種類あって受信だけONにしました
受信だけだとなんか弊害あるかな?
自己解決しました
設定>アプリ>~ ですね
アプリの設定って言うのでアプリ立ち上げてその中の設定みたいなのを弄るのかと思ってました
ちゃんと通知に関して3種類あって受信だけONにしました
受信だけだとなんか弊害あるかな?
438: 2020/04/10(金) 21:58:22.31
>>435
説明不足で苦労かけました。
自分はアプリアイコンを長押しして出るアプリ情報(アプリによっては●にi)からたどってました。
説明不足で苦労かけました。
自分はアプリアイコンを長押しして出るアプリ情報(アプリによっては●にi)からたどってました。
374: 2020/04/09(木) 13:22:53.35
ごめん、アプデ方法は解ったけど最新の状態らしく特にダウンロード指示でてなかった
なんだろうなあ
なんだろうなあ
376: 2020/04/09(木) 16:33:33.81
元からスマホと目覚まし二段構えよ
377: 2020/04/09(木) 16:57:25.78
SUTAMINAモードOFFにしたら指紋認証の反応がアップデート前に戻った気がする。
381: 2020/04/09(木) 19:00:31.83
>>377
俺は元々OFFだったけど、ON→OFFってやったら感度良くなった気がする
俺は元々OFFだったけど、ON→OFFってやったら感度良くなった気がする
378: 2020/04/09(木) 17:16:26.02
プラシーボ
383: 2020/04/09(木) 21:53:34.05
10にしてからWifiの掴みが良くなった気がする
ルーターから結構離れても不安定にならずに繋がる
ルーターから結構離れても不安定にならずに繋がる
384: 2020/04/09(木) 21:57:09.42
アップデートしたら、アルバムの中に画像がひとつもない。カメラが動かないで真っ青なってたわ。
ググったらセーフモードで再起動して、もう一度再起動してplaystoreでインストールしてるアプリの全アップデート。
これで直った。
心臓に悪いわ
ググったらセーフモードで再起動して、もう一度再起動してplaystoreでインストールしてるアプリの全アップデート。
これで直った。
心臓に悪いわ
385: 2020/04/09(木) 22:03:37.43
>>384
うちはアルバムで高ビットレートの動画を見るとカクカクするようになった
うちはアルバムで高ビットレートの動画を見るとカクカクするようになった
386: 2020/04/09(木) 22:08:09.37
全然指紋認証しねえ、これがアップデートのバグか!って思ったらカメラレンズまさぐってた(´・ω・`)
387: 2020/04/09(木) 22:10:41.52
あるある~
388: 2020/04/09(木) 22:21:46.01
あ……バカッ そっちじゃないわよ、もっと前だからっ!!
そっちは違うから。この童貞!!(≧◇≦)
ってことですね、わかります。
そっちは違うから。この童貞!!(≧◇≦)
ってことですね、わかります。
389: 2020/04/10(金) 01:04:49.68
こうなってるの俺だけ?
https://i.imgur.com/RC95ch0.png
https://i.imgur.com/RC95ch0.png
409: 2020/04/10(金) 13:38:54.27
>>407
SIMカードの読み込みエラーだと思うけどSDカードなの?これ
SIMカードの読み込みエラーだと思うけどSDカードなの?これ
414: 2020/04/10(金) 15:26:53.88
>>409
すまん
SDカードと間違えた…
でも、試しにSD抜いて再起動してみ
すまん
SDカードと間違えた…
でも、試しにSD抜いて再起動してみ
415: 2020/04/10(金) 15:38:59.39
>>409
この機種のmicroSDカードとSIMカードって、変な皿に乗せて差し込むだけだからな
ちょっとした事で接触不良起こしそう
この機種のmicroSDカードとSIMカードって、変な皿に乗せて差し込むだけだからな
ちょっとした事で接触不良起こしそう
411: 2020/04/10(金) 14:07:30.18
>>389
wifi切ってモバイル通信で一度開くと直る
wifi切ってモバイル通信で一度開くと直る
412: 2020/04/10(金) 14:29:52.23
>>411
モバイル通信のまま1時間ぐらいほっておいたら治った。ありがとう。
モバイル通信のまま1時間ぐらいほっておいたら治った。ありがとう。
390: 2020/04/10(金) 01:07:41.84
困った時は再起動
391: 2020/04/10(金) 01:09:53.16
>>390
再起動しても、セーフモードでアプリアップデートしても治らん。。。
こいつってau marketの方から更新だっけ?
再起動しても、セーフモードでアプリアップデートしても治らん。。。
こいつってau marketの方から更新だっけ?
393: 2020/04/10(金) 05:50:50.89
>>391
SDカード抜いてセーフモードで再起動
っていうので解決したひともいるそうです。
あと、playstoreで webview を更新する とか。
SDカード抜いてセーフモードで再起動
っていうので解決したひともいるそうです。
あと、playstoreで webview を更新する とか。
392: 2020/04/10(金) 02:20:44.89
アプデしたら直るよ
394: 2020/04/10(金) 07:20:01.39
これ、本体を、ファクトリーリセットしたらandroid9に戻せる?
不具合多すぎる。(カクカク、落ちる等)
不具合多すぎる。(カクカク、落ちる等)
395: 2020/04/10(金) 07:27:23.05
auポイントをウォレットにチャージするのも出来ない
396: 2020/04/10(金) 08:02:47.78
>>395
ポイントがないだけじゃないの?
ポイントがないだけじゃないの?
413: 2020/04/10(金) 15:13:36.73
>>396
ポイントはあるんだよ
ウォレットアプリからポイントでチャージを選ぶと読み込みが終わらない
ポイントはあるんだよ
ウォレットアプリからポイントでチャージを選ぶと読み込みが終わらない
397: 2020/04/10(金) 08:28:23.28
まだ10にアプデしてない俺が勝ち組かぁ
398: 2020/04/10(金) 08:31:52.97
ここまで事前情報あってアプデするやつのほうが少ないだろ
399: 2020/04/10(金) 08:46:15.56
アップデートしたら彼女の感度が良くなった気がする
400: 2020/04/10(金) 08:52:00.10
アプデのせいじゃないのが結構多いと思うよ
あとこういう時に怪しいsdカード使ってると動作がおかしくなる事が多いから
抜いて様子見るのもあり
あとこういう時に怪しいsdカード使ってると動作がおかしくなる事が多いから
抜いて様子見るのもあり
401: 2020/04/10(金) 09:11:50.85
今朝は初めて指紋認証が反応し難かった
402: 2020/04/10(金) 10:09:22.01
スリープでメール着信のお知らせが出るので見てみると新着無し
こんなのが昨日から多発
変なのなら気にしないようにするけど、メール関係だとスルー出来ないし困ったな
auメールは最新だしなんだろうなあ
こんなのが昨日から多発
変なのなら気にしないようにするけど、メール関係だとスルー出来ないし困ったな
auメールは最新だしなんだろうなあ
403: 2020/04/10(金) 10:38:31.62
スパムに入ってるとか?
404: 2020/04/10(金) 10:54:01.89
xz2とかのグロ版に指紋認証改善のアップデート来てるらしいから待ちましょう
https://gazyekichi96.com/2020/04/09/update-distribution-to-some-xperia-such-as-xperia-xz2-started-speed-%e2%8b%e2%8bup-fingerprint-authentication/
https://gazyekichi96.com/2020/04/09/update-distribution-to-some-xperia-such-as-xperia-xz2-started-speed-%e2%8b%e2%8bup-fingerprint-authentication/
405: 2020/04/10(金) 11:19:58.83
初日にアプデして指紋認証も問題なかったのに、今朝から反応悪い
アルコール消毒のせいで手指がガサガサだからかもしれないけど
アルコール消毒のせいで手指がガサガサだからかもしれないけど
408: 2020/04/10(金) 13:08:23.18
>>405
同じ症状の人がいた
同じ症状の人がいた
406: 2020/04/10(金) 12:49:24.26
そっと触るよりトンっと当てるほうがよい
410: 2020/04/10(金) 13:40:09.58
指紋認証はちょっとストレスたまるけど、動作と電池持ちが結構良くなった
417: 2020/04/10(金) 16:42:57.10
むしろスマホのアラームだけを命綱に、よくそこまでイケたな…。
普通、何かでもう一個アラームセットして保険かけるだろ。
普通、何かでもう一個アラームセットして保険かけるだろ。
418: 2020/04/10(金) 16:49:05.84
3年
おれもスマホアラームだけだわ
ペリアは無印XZからだけど鳴らなかった事無いな
おれもスマホアラームだけだわ
ペリアは無印XZからだけど鳴らなかった事無いな
420: 2020/04/10(金) 17:42:15.69
目覚まし保険でかけてるけど、寝坊したときは携帯のせいにしてるわ
421: 2020/04/10(金) 18:52:52.77
アンビエントオンにすれば指紋問題は実質解消するのね
電池70%切ることほぼないし解決した
電池70%切ることほぼないし解決した
428: 2020/04/10(金) 20:19:55.78
>>421
アンビエント設定したらホントに試問の日本式良くなったんだがwwwwとか
アンビエント設定したらホントに試問の日本式良くなったんだがwwwwとか
423: 2020/04/10(金) 19:40:53.73
えらく重くなったな
軽快感が長所だったのに
軽快感が長所だったのに
424: 2020/04/10(金) 19:49:35.09
今頃、気がついたんだがカメラが全く機能してないね…
425: 2020/04/10(金) 19:54:05.79
カメラ起動させてから、再起動で直るんか
427: 2020/04/10(金) 20:11:53.23
10にしたら以前よりメモリ食ってるよな
429: 2020/04/10(金) 20:25:20.53
アンビエントと指紋
何の関係があるんだよw
何の関係があるんだよw
433: 2020/04/10(金) 20:53:13.27
>>429
お前は開発にでも携わってたの?
お前は開発にでも携わってたの?
436: 2020/04/10(金) 21:02:55.96
>>433
はいはい諮問諮問
はいはい諮問諮問
430: 2020/04/10(金) 20:34:30.44
ワロタ
ほんとXZ3使いはアホばかりだな
大人しくiPhone使ってろよ
ほんとXZ3使いはアホばかりだな
大人しくiPhone使ってろよ
432: 2020/04/10(金) 20:52:28.73
アンビエントオンだと多分dozeモードに入らないから指紋認証の遅延が起きないんだよ
これが結構細かく制御されるから遅延ない時とかもある
専門家じゃないから真実は知らんが、ともかく電池と引き換えに直る
これが結構細かく制御されるから遅延ない時とかもある
専門家じゃないから真実は知らんが、ともかく電池と引き換えに直る
439: 2020/04/10(金) 22:03:35.26
アンビエントにしてもかわらん
440: 2020/04/10(金) 23:15:42.37
カメラはまったく異常ないわ
445: 2020/04/11(土) 12:04:03.46
逆スク醜くなってないか
453: 2020/04/11(土) 13:48:41.09
>>445
なってるね
9の時より頻繁になった
なってるね
9の時より頻繁になった
446: 2020/04/11(土) 12:04:57.71
android10にしたら、位置情報が全然とれなくなって、ドラクエウォークも、できない。
全リセットしたら9に戻せる?
全リセットしたら9に戻せる?
447: 2020/04/11(土) 12:25:51.20
いいえ
448: 2020/04/11(土) 12:39:19.45
>>447
ファクトリーリセットなら、工場出荷時なんだから、9に戻らない?
ファクトリーリセットなら、工場出荷時なんだから、9に戻らない?
451: 2020/04/11(土) 13:10:01.54
>>448
無理ですよ
無理ですよ
452: 2020/04/11(土) 13:10:31.65
>>448
スマホ初心者?
スマホ初心者?
455: 2020/04/11(土) 15:05:45.98
>>452
そうなのかあ。
修理扱いにしてもらおうかなあ
そうなのかあ。
修理扱いにしてもらおうかなあ
458: 2020/04/11(土) 18:15:23.81
>>455
買い直した方がいいんじゃね?
au版の中古なんて激安じゃん
まあ、物理的にOSのダウングレードってのは可能なんだけどね
メーカーもキャリアも、そんな事を対応はしない
買い直した方がいいんじゃね?
au版の中古なんて激安じゃん
まあ、物理的にOSのダウングレードってのは可能なんだけどね
メーカーもキャリアも、そんな事を対応はしない
449: 2020/04/11(土) 12:43:09.81
何がバッテリー食ってんだろと調べたらbattery mixというオチ
450: 2020/04/11(土) 13:03:23.63
今朝は指紋認証の反応が良かった
454: 2020/04/11(土) 14:21:33.88
電池残量15%以下でスタミナモードになった途端、ダークテーマになるのビビるからぁw
456: 2020/04/11(土) 15:25:35.13
修理だしても外装新品・中身もピッカピカAndroid10帰ってくるぞ
457: 2020/04/11(土) 16:51:57.50
自分で9を焼けばいいんだよ
簡単だが失敗しても自己責任
簡単だが失敗しても自己責任
459: 2020/04/11(土) 18:38:51.99
「不明なエラーです」っていう表示が出てカメラが起動しなくなった。ちな泥10。
どうしようこれ・・・
どうしようこれ・・・
461: 2020/04/11(土) 19:56:15.27
>>459
再起動でなおる
再起動でなおる
462: 2020/04/11(土) 22:02:48.77
>>461
直らなかったぞ
直らなかったぞ
470: 2020/04/12(日) 12:48:02.69
>>461
根性で
セーフモード再起動
アプリ全部googlePlayで更新
再起動
セーフモード再起動
を、繰り返してると、少しずつ改善してきた気がする
根性で
セーフモード再起動
アプリ全部googlePlayで更新
再起動
セーフモード再起動
を、繰り返してると、少しずつ改善してきた気がする
476: 2020/04/12(日) 19:14:03.30
>>470
googleカレンダーのウィジェットは駄目だ。表示されない。
これにかなり頼ってたからショック。
googleカレンダーのウィジェットは駄目だ。表示されない。
これにかなり頼ってたからショック。
464: 2020/04/11(土) 23:30:50.20
>>459
直らなくて交換したわ
直らなくて交換したわ
460: 2020/04/11(土) 18:52:48.41
このスレのログ読んでみて、一通り試して直らなきゃ、全身フル装備でauショップに行くしか。
カッパ+マスク+ゴーグル+腰にアルコールをぶら下げるスタイルな。
カッパ+マスク+ゴーグル+腰にアルコールをぶら下げるスタイルな。
463: 2020/04/11(土) 22:27:14.74
カメラの不具合とか大抵sdカードのせいだと思うけど抜いて試してみ
465: 2020/04/11(土) 23:43:20.24
早いな
466: 2020/04/12(日) 09:29:46.06
Android10搭載Xperia向けに「準メジャー」アプデが準備中、複数不具合を改善か
https://androidnext.info/?p=3418
https://androidnext.info/?p=3418
467: 2020/04/12(日) 09:44:59.63
473: 2020/04/12(日) 14:26:01.14
>>467
10対応のはずのアプリがいくつかエラーで落ちるのはやはり不具合だったんだな
早いとこ直して欲しいもんだ
10対応のはずのアプリがいくつかエラーで落ちるのはやはり不具合だったんだな
早いとこ直して欲しいもんだ
468: 2020/04/12(日) 10:53:02.13
用意してもAUは一番最後
469: 2020/04/12(日) 12:46:00.90
電池持ち良くなった?気がする
471: 2020/04/12(日) 13:24:58.04
大抵の症状は直ったけど、1日に1度くらい勝手に再起動してる。
472: 2020/04/12(日) 14:23:33.23
誰かさんのチンコと一緒
474: 2020/04/12(日) 17:08:04.12
指紋認証はアルコール消毒のせいかもしれん
475: 2020/04/12(日) 18:29:51.37
>>474
それかあの窪みが汚れてるとか
それかあの窪みが汚れてるとか
477: 2020/04/12(日) 20:17:22.61
指紋認証は物理的な問題じゃないよ
修正入るまで以前のレベルの反応には戻らない
修正入るまで以前のレベルの反応には戻らない
481: 2020/04/12(日) 23:09:14.48
>>477
お前にXZ3の何が分かるッ!
お前にXZ3の何が分かるッ!
478: 2020/04/12(日) 20:20:51.77
昨朝だけ指紋認証の反応が悪かった
479: 2020/04/12(日) 21:04:02.70
なんかChrome重くない?
480: 2020/04/12(日) 22:22:21.45
au同期できない
482: 2020/04/12(日) 23:57:55.37
とりこんだ画像をアルバムで見ると順序がおかしい
アプデ以前にとりこんだのは今まで通りだから謎すぎる
ちなファイルマネージャー+で今も昔もpcから移動してる
アプデ以前にとりこんだのは今まで通りだから謎すぎる
ちなファイルマネージャー+で今も昔もpcから移動してる
495: 2020/04/13(月) 14:40:00.50
誰かとワッチョイ?が被ってる……
>>482は俺じゃない
>>482は俺じゃない
483: 2020/04/13(月) 02:08:15.69
アプデしてからゲームで遊んでると
ときどき処理落ちして音声にノイズ乗ったりするようになった
なんかへんなもんがバックで動いてて負荷かかってる?
ときどき処理落ちして音声にノイズ乗ったりするようになった
なんかへんなもんがバックで動いてて負荷かかってる?
484: 2020/04/13(月) 04:21:58.22
幽霊だろ
485: 2020/04/13(月) 07:02:28.81
新種の貞子が出て来るよ
486: 2020/04/13(月) 08:06:41.04
貞子、小さそうw
487: 2020/04/13(月) 08:33:31.51
Googleカレンダーウィジェットが同期しないので、ジョルダンのジョルテッシモウィジェットにする。
ちょっと可愛すぎるんだよなあ。
ちょっと可愛すぎるんだよなあ。
488: 2020/04/13(月) 10:28:31.36
画面ロック解除すると最後にかけた通話先に勝手に発信しちゃう
489: 2020/04/13(月) 10:37:44.57
https://androidnext.info/?p=3433
機種変のタイミングなのにな
機種変のタイミングなのにな
490: 2020/04/13(月) 12:25:43.11
あと3年半は使うつもりだから別に良いです。
494: 2020/04/13(月) 13:57:52.68
>>490
キツい罰ゲームだな
キツい罰ゲームだな
496: 2020/04/13(月) 16:57:47.59
>>494
罰ゲームになるかどうかはオレが決める事にするよw
罰ゲームになるかどうかはオレが決める事にするよw
497: 2020/04/13(月) 17:32:35.72
>>496
既に罰ゲームだろが
既に罰ゲームだろが
491: 2020/04/13(月) 13:38:54.30
お前は俺か
492: 2020/04/13(月) 13:42:52.79
俺もあと2年は使うな。
その頃には5Gもいいかんじになってるだろうし。
こんな半端なタイミングで買い換えるのもよくわからん。
その頃には5Gもいいかんじになってるだろうし。
こんな半端なタイミングで買い換えるのもよくわからん。
493: 2020/04/13(月) 13:47:54.73
実質EX1年縛りになったから機種変更のタイミングは取りやすくなった
498: 2020/04/13(月) 20:17:28.21
Android 10のアプデ来てるのに、
諸々の不具合回避のためにアプデ保留するのも、
ある意味罰ゲーム
諸々の不具合回避のためにアプデ保留するのも、
ある意味罰ゲーム
499: 2020/04/13(月) 21:17:25.50
昨日10にしてアプリをアップデートして正常、発熱、バッテリー持ち不具合無し、目覚ましも鳴る俺には全く不都合がない俺が通るよ
500: 2020/04/13(月) 21:42:39.67
まあ当たり前だけど逆スクロールは直らなかったなアプデで直るようなものじゃないんだろうな
501: 2020/04/13(月) 22:05:07.81
泥9だけど、縦持ち状態で何らかのアクションで画面が切り替わった拍子に、横表示になる挙動が出てるやついない?
10に上げたらなおるかな?
10に上げたらなおるかな?
502: 2020/04/14(火) 00:12:16.19
>>501
なんか言い方ムカつくな
人に聞こうとしてる分際で。
なんか言い方ムカつくな
人に聞こうとしてる分際で。
506: 2020/04/14(火) 12:05:55.10
>>502
オメーには聞いてないから安心しろ
オメーには聞いてないから安心しろ
503: 2020/04/14(火) 00:29:04.65
>>501
俺のXZ3は、縦持ちならその現象は発生しない。
縦表示にしてテーブルに置いて、画面切り替わり時に横表示になることはある。
俺のXZ3は、縦持ちならその現象は発生しない。
縦表示にしてテーブルに置いて、画面切り替わり時に横表示になることはある。
505: 2020/04/14(火) 08:47:16.01
>>503 >>504
さんきゅ。参考になった。
自動回転はONだね。
縦持ちだけど水平に近いときに発生する頻度が高い気がする。
再現性が低いのが難点...
さんきゅ。参考になった。
自動回転はONだね。
縦持ちだけど水平に近いときに発生する頻度が高い気がする。
再現性が低いのが難点...
504: 2020/04/14(火) 01:35:34.56
>>501
画面の自動回転はオン?
オフにしてるせいか分からんけど、そういうのは無いなぁ。
画面の自動回転はオン?
オフにしてるせいか分からんけど、そういうのは無いなぁ。
507: 2020/04/14(火) 17:15:47.69
なんだこの子供
508: 2020/04/14(火) 17:23:41.62
どっちも子供定期
509: 2020/04/14(火) 17:41:28.66
身体は大人、チンコは子供
510: 2020/04/14(火) 17:48:49.67
>>509
そんなにチンコが小さいのか?
可哀想に
そんなにチンコが小さいのか?
可哀想に
513: 2020/04/14(火) 20:40:02.99
>>509
最大15cmとかw?
最大15cmとかw?
511: 2020/04/14(火) 17:53:16.81
クリサイズ
512: 2020/04/14(火) 18:29:05.88
オスクリwww
514: 2020/04/14(火) 21:21:07.17
泥10にしたら発熱だわ
初期化して復元しようか迷ったけど、まあそのうちもっかいアプデ入るだろ(適当
初期化して復元しようか迷ったけど、まあそのうちもっかいアプデ入るだろ(適当
516: 2020/04/14(火) 21:56:02.77
>>514
10にアップデートしたら初期化しても10
10にアップデートしたら初期化しても10
521: 2020/04/15(水) 02:55:52.42
>>516
それは知ってる
大型アプデ来たらインスコしたあと初期化したほうがいいってバーちゃん言ってた
それは知ってる
大型アプデ来たらインスコしたあと初期化したほうがいいってバーちゃん言ってた
515: 2020/04/14(火) 21:42:15.47
LINEの通知にメッセージ本文が表示されなくて困る
設定も見直してキャッシュを消してもダメ
端末の不具合なんだろうね
設定も見直してキャッシュを消してもダメ
端末の不具合なんだろうね
670: 2020/04/21(火) 11:55:35.12
>>515
9だけど同じ、恐らくRAMの使用量が多くてLINEがすぐ落とされるんだとは思ってる
9だけど同じ、恐らくRAMの使用量が多くてLINEがすぐ落とされるんだとは思ってる
517: 2020/04/14(火) 22:25:13.18
アプデして改善した事とかないの?
518: 2020/04/14(火) 23:35:34.90
充電速度がやたらと遅い再起動すれば普通に戻るのに何か裏で動いてるんかな
520: 2020/04/15(水) 00:35:46.49
>>518
普通の充電はいいんだけど
ワイヤレス充電が遅くなった
普通の充電はいいんだけど
ワイヤレス充電が遅くなった
519: 2020/04/14(火) 23:51:31.47
ファイル(写真)のバックアップ設定確認してみれば?
スリープ時間にクラウドにアップしてない?
スリープ時間にクラウドにアップしてない?
522: 2020/04/15(水) 09:14:29.24
なんでアプデするの?
バカなの?しぬの?
バカなの?しぬの?
523: 2020/04/15(水) 10:15:37.90
Android9という最低なOSから卒業できるから
ゴミとおさらばできてよかったわ
ゴミとおさらばできてよかったわ
526: 2020/04/15(水) 12:26:49.73
>>523
Android9のなにが駄目だった?
特に不満無いおれに教えてくれ
Android9のなにが駄目だった?
特に不満無いおれに教えてくれ
528: 2020/04/15(水) 13:04:34.48
>>523
ほんとだわ
ほんとだわ
524: 2020/04/15(水) 10:52:53.79
一番のお気に入りはダークモード
525: 2020/04/15(水) 11:34:30.13
ダークテーマが合わない俺にとってはマジで意味のないアプデだったナビゲーションバーいじれないし
527: 2020/04/15(水) 12:34:14.40
ゲームのスクリーンショット良く撮ってたんだけどなんだか起動が遅くてタイミングが遅れるようになった
529: 2020/04/15(水) 14:50:59.38
530: 2020/04/15(水) 14:51:17.47
うーん。撮影してる自分が下手なだけかもねw
531: 2020/04/15(水) 17:08:47.06
1枚目は結構いいと思う
2枚目は構図に迷いを感じる
2枚目は構図に迷いを感じる
532: 2020/04/15(水) 17:17:13.46
>>531
写真初心者以下が言うのもおこがましいけど、どの花をメインに見るか分からないよね
写真初心者以下が言うのもおこがましいけど、どの花をメインに見るか分からないよね
533: 2020/04/15(水) 17:50:19.83
>>531ありがとうございます
534: 2020/04/15(水) 18:07:37.77
北朝鮮の絵みたい
535: 2020/04/15(水) 19:04:45.46
>>534日本人ですし
ちゃんと情報あげたろw
ちゃんと情報あげたろw
536: 2020/04/15(水) 20:32:39.38
釣られちゃダメ、EXIF情報復元させたら!!
537: 2020/04/15(水) 21:49:29.13
android10にしたら、ドラゴンウォークできなくなったり、カレンダー同期しなくなったりと散々な目に遭った。
googleplay開発者サービスの
データとキャッシュを全部消したら
なんか知らんけど治った模様。
googleplay開発者サービスの
データとキャッシュを全部消したら
なんか知らんけど治った模様。
538: 2020/04/16(木) 02:15:44.01
逆スクロールを今初めて体験してる
539: 2020/04/16(木) 02:41:00.37
逆スクロールはvancedでよくなる
540: 2020/04/16(木) 12:22:32.62
気まぐれでケースを外すとXZ3のフォルムはマジで美しくて最高だ
だが手から滑り落ちてしまうのでケースは必須だ
だが手から滑り落ちてしまうのでケースは必須だ
541: 2020/04/16(木) 12:25:11.56
曲面加工のディスプレイは形状は美しいが保護フィルムを必ず貼っている俺からしたらマジで最悪だ
フィルムの隅が段々浮いてきて醜くなってしまう
流線形は未来的に感じるからイカしているが現実的に考えたらナンセンスだ
フィルムの隅が段々浮いてきて醜くなってしまう
流線形は未来的に感じるからイカしているが現実的に考えたらナンセンスだ
542: 2020/04/16(木) 12:50:28.04
10にアプデしてしばらく後からLifelogのログが記録されてなかった。
データセーバーの制限しないアプリに入れたらまた記録し始めたけど。
アプデ前はデータセーバーONでも記録されてたんだが…
データセーバーの制限しないアプリに入れたらまた記録し始めたけど。
アプデ前はデータセーバーONでも記録されてたんだが…
543: 2020/04/16(木) 15:40:43.72
保護フィルムなんか要らないよ
544: 2020/04/16(木) 16:05:46.88
保護フィルムの傷が気になって剥がしたっきり
545: 2020/04/16(木) 16:22:47.95
LINEのトーク画面を開いてる時に通知音を鳴らす事は可能でしょうか?
546: 2020/04/16(木) 16:23:39.17
その話は延々ループなので好きにすれば良い
547: 2020/04/16(木) 16:49:40.16
xzで途中から保護フィルム使ってなかったら最後まで全然傷付かなかったしxz3は最初から保護フィルム付けてない
548: 2020/04/16(木) 17:08:31.80
拡大してみると傷ついてるけどな
549: 2020/04/16(木) 17:23:47.37
フィルム貼らないと、ガラス一定の場所が擦れて跡になるでしょ
550: 2020/04/16(木) 17:58:05.39
どんな使い方?
551: 2020/04/16(木) 18:52:35.53
拡大しないとわからないくらいの傷なら俺は気にならんかな
552: 2020/04/16(木) 19:50:34.95
一番下の ▼ まる 口 とか
553: 2020/04/16(木) 19:51:51.96
麻雀のツモるとことか
554: 2020/04/16(木) 20:06:49.75
お前等の指先紙ヤスリか何かかよww
563: 2020/04/17(金) 02:54:26.88
>>554
www
www
555: 2020/04/16(木) 20:47:11.97
極力気をつけてるからまだ画面きれいだは
557: 2020/04/16(木) 22:20:16.46
>>555
だはって何だよ
だはって何だよ
559: 2020/04/16(木) 22:40:16.20
>>557
First Love
First Love
565: 2020/04/17(金) 11:56:11.28
>>559
狭い所で踊りだす~
狭い所で踊りだす~
556: 2020/04/16(木) 21:39:48.87
むしろ擦れて跡になってるところ見てみたいわどう擦ったらそうなるのか
558: 2020/04/16(木) 22:28:57.18
だわ
560: 2020/04/16(木) 22:42:53.69
だわ
561: 2020/04/16(木) 22:45:30.05
なは~
562: 2020/04/16(木) 22:54:23.96
てふてふ〇
ちょうちょうX
ちょうちょうX
564: 2020/04/17(金) 04:47:53.64
お前ムカつくねん!!!!!!!
お前の実名分かってるから
西竹 仁○郎くん
お前の実名分かってるから
西竹 仁○郎くん
566: 2020/04/17(金) 16:53:10.93
保護フィルムを貼らなかった事がないから貼らない派が多くいるのはビックリ
画面を擦って操作する端末に保護フィルムを付けないなんて
俺にはムリ
現実問題保護フィルムには傷ついてるし
画面を擦って操作する端末に保護フィルムを付けないなんて
俺にはムリ
現実問題保護フィルムには傷ついてるし
567: 2020/04/17(金) 17:05:22.81
>>566
逆に擦って操作するのに保護フィルムで感度落とす意味がわかんね
逆に擦って操作するのに保護フィルムで感度落とす意味がわかんね
568: 2020/04/17(金) 17:07:37.45
>>567
感度は落ちないよ
フィルムに傷が付けばすぐに交換して綺麗な状態に出来るけど裸だと修理しなきゃダメだ
感度は落ちないよ
フィルムに傷が付けばすぐに交換して綺麗な状態に出来るけど裸だと修理しなきゃダメだ
580: 2020/04/18(土) 00:21:09.92
>>568
落ちてるよ。剥がして使えばわかる
落ちてるよ。剥がして使えばわかる
572: 2020/04/17(金) 19:02:58.91
>>566
手帳型ケースだからイラネ
手帳型ケースだからイラネ
569: 2020/04/17(金) 17:30:02.01
保護フィルムのステマ情報で情弱がドンドンフィルム買ってくれるからメーカーもステマさまさまやなw
Z1の時に元から貼ってあった飛散防止剥がして以来機種変してもフィルムなんか貼ってないわ。
Z1の時に元から貼ってあった飛散防止剥がして以来機種変してもフィルムなんか貼ってないわ。
570: 2020/04/17(金) 17:56:56.03
応募者が少なかったのかXperia 10TH ANNIVERSARY スペシャルサンクスキャンペーンでボールペン当たったわ
571: 2020/04/17(金) 18:24:04.07
名前は保護フィルムだけど実際は保護してくれないただのフィルムだからな
573: 2020/04/17(金) 19:40:54.24
手帳ケースは老人しか使ってない
ダサい
ダサい
574: 2020/04/17(金) 19:59:17.08
おばさんも多いね
575: 2020/04/17(金) 20:35:11.84
この機種自体たせーわ
576: 2020/04/17(金) 21:02:17.08
たせーわ(哲学
577: 2020/04/17(金) 21:25:53.26
昔と違って今のスマホの画面の強度って相当なもんじゃないか詳しくは知らんけど
578: 2020/04/17(金) 21:30:50.57
わたすも保護フィルムなんて貼らないわ。って言ってたけどわTPU素材のフィルム貼ったら幸せになれたわ。技術の進歩は素敵だわ
579: 2020/04/17(金) 23:48:32.73
故障交換で来たやつに最初からフィルムというか樹脂の板が貼ってあったけど剥き身よりタップの反応悪かったわ
581: 2020/04/18(土) 01:44:03.43
フィルムとか付けようが付けまいが好きにすればいいし
はっきり言ってどうでもいいんで他所でやってくれないかな
はっきり言ってどうでもいいんで他所でやってくれないかな
582: 2020/04/18(土) 01:53:13.51
他に話題なんて無いんだから良いだろ(笑)
何の権利があってそんなこと言ってんだ?
何の権利があってそんなこと言ってんだ?
583: 2020/04/18(土) 03:28:26.52
じゃあ話題振って、どうぞ
584: 2020/04/18(土) 09:25:36.87
髪切った?
585: 2020/04/18(土) 09:32:50.44
わかる?
586: 2020/04/18(土) 09:35:45.23
ひさしぶりに美容室行ったわ
617: 2020/04/19(日) 01:50:29.54
>>586
お前は俺か
お前は俺か
618: 2020/04/19(日) 09:17:55.81
>>617
いや、俺がお前だ
いや、俺がお前だ
621: 2020/04/19(日) 11:16:16.54
>>618
俺が…俺たちが、お前だ!
俺が…俺たちが、お前だ!
622: 2020/04/19(日) 11:26:22.55
>>621
刹那乙
刹那乙
587: 2020/04/18(土) 11:33:23.89
でも玄関の床に角から落としてクモの巣みたいにヒビが入ったわ
シリコンケースとガラスフィルム貼ってたけどね
交換サービス、使うとは思わなかった
シリコンケースとガラスフィルム貼ってたけどね
交換サービス、使うとは思わなかった
590: 2020/04/18(土) 12:02:58.53
>>587
交換サービスで来る端末ってAndroid10にアップデートされてました?9なら交換サービス使おうかなw
交換サービスで来る端末ってAndroid10にアップデートされてました?9なら交換サービス使おうかなw
591: 2020/04/18(土) 12:40:55.94
>>590
僕もしりたい
僕もしりたい
594: 2020/04/18(土) 14:07:38.94
>>590
まだ10になる前だったわ
まだ10になる前だったわ
588: 2020/04/18(土) 11:39:01.93
保護フィルム貼ってるが目くじら立てるほどタッチの感度落ちてるわけでもない。
が、フィルムの種類にも寄るのだろうが、指の滑りは悪くなる。
家族は貼らずに使ってるが貼らないとガラスの滑りが良すぎて俺には使いづらく、フィルム貼ってるくらいが丁度いい。
要するに好みの問題。貼りたきゃ貼ればいいしイヤならそのままでいい。
他人にどうこう言う事でもない。好きにしろってこった。
が、フィルムの種類にも寄るのだろうが、指の滑りは悪くなる。
家族は貼らずに使ってるが貼らないとガラスの滑りが良すぎて俺には使いづらく、フィルム貼ってるくらいが丁度いい。
要するに好みの問題。貼りたきゃ貼ればいいしイヤならそのままでいい。
他人にどうこう言う事でもない。好きにしろってこった。
589: 2020/04/18(土) 11:57:45.87
以上、フィルムメーカーの言い分でした!
製品として何の意味もないものを販売する自由があるってことよ
製品として何の意味もないものを販売する自由があるってことよ
595: 2020/04/18(土) 14:54:10.01
>>589
何がしかの加工業に携わる人には意味あるで
何がしかの加工業に携わる人には意味あるで
598: 2020/04/18(土) 15:58:31.55
>>589
なんでもステマに見えるのは精神病んでるな。医者行って来い。
なんでもステマに見えるのは精神病んでるな。医者行って来い。
592: 2020/04/18(土) 13:20:38.92
auって同時利用不可だっけ?
593: 2020/04/18(土) 13:38:43.20
アプデするメリットとデメリット教えてくれ
630: 2020/04/19(日) 18:56:24.82
>>593
メリット: アップデート通知を気にしなくてすむ
デメリット:音割れる、カメラ動かなくなる。写真消える、ドラクエウォーク等の位置情報アプリ全滅、
すぐ固まる、すぐ落ちる、アプリのバージョンアップに何日かけても100%にならない、アラーム鳴らないことがある。
googleカレンダー同期しない。歩数計アプリがgoogleFitと接続しなくなる。
メリット: アップデート通知を気にしなくてすむ
デメリット:音割れる、カメラ動かなくなる。写真消える、ドラクエウォーク等の位置情報アプリ全滅、
すぐ固まる、すぐ落ちる、アプリのバージョンアップに何日かけても100%にならない、アラーム鳴らないことがある。
googleカレンダー同期しない。歩数計アプリがgoogleFitと接続しなくなる。
631: 2020/04/19(日) 19:23:56.23
>>630
位置情報はアプリが対応してない場合もあるだろ
カメラはおま環
俺はきちんと動いてる
位置情報はアプリが対応してない場合もあるだろ
カメラはおま環
俺はきちんと動いてる
632: 2020/04/19(日) 20:00:53.33
>>630
ゴミw
ゴミw
640: 2020/04/20(月) 14:08:08.55
>>630
ありましたね
ありましたね
694: 2020/04/23(木) 05:44:15.47
>>685
>>630
android10は下手したら文鎮化
>>630
android10は下手したら文鎮化
720: 2020/04/25(土) 01:49:24.73
>>717
>>630
>>630
721: 2020/04/25(土) 06:41:53.37
>>720
ありがとー
ありがとー
596: 2020/04/18(土) 15:43:22.33
アプデはしてないから関係ないんだけどちょくちょく4Gが切れるわ
simが入ってるあたりをトントン叩いたら繋がるから交換したら直るのかね
simが入ってるあたりをトントン叩いたら繋がるから交換したら直るのかね
599: 2020/04/18(土) 16:08:30.00
リフレッシュ交換もできないってこと?
600: 2020/04/18(土) 16:09:07.87
素晴らしい韓国製品になるだけだよ
601: 2020/04/18(土) 16:23:33.32
えーそれ見越して4年縛りにしたのに
2年越えたときに
機種返還してiPhoneに移行しようかな。
XPERIAはソニータイマーあるしw
2年越えたときに
機種返還してiPhoneに移行しようかな。
XPERIAはソニータイマーあるしw
602: 2020/04/18(土) 17:12:57.97
4年縛りとかないだろ
603: 2020/04/18(土) 17:35:59.60
ステマでも何でもないけど、フィルム貼らないケース付けない派が信じられないんだが。
裸運用なんて怖くてできない。
フィルムメーカーのステマなんて叩いてる奴等は手にセメダインでも付けて絶対落とさないようにしてるのか?
https://i.imgur.com/2pAMIBi.jpg
裸運用なんて怖くてできない。
フィルムメーカーのステマなんて叩いてる奴等は手にセメダインでも付けて絶対落とさないようにしてるのか?
https://i.imgur.com/2pAMIBi.jpg
608: 2020/04/18(土) 19:09:17.85
>>603
きったねーな
フィルム貼る貼らない以前の問題だぞ
きったねーな
フィルム貼る貼らない以前の問題だぞ
610: 2020/04/18(土) 19:24:00.30
>>603
TPUに入れとけばケース交換で済んだのにね
TPUに入れとけばケース交換で済んだのにね
604: 2020/04/18(土) 17:55:41.20
スクリーンショット保存エラーとかたまに出るようになった
スクショ撮れるまでの長押し時間も長い、指痛くなるわ
スクショ撮れるまでの長押し時間も長い、指痛くなるわ
605: 2020/04/18(土) 18:18:00.56
まぁフィルム貼るか貼らないかは人それぞれの価値観だからどうでもいいやろ 車もワックスもかけない洗車もしないボロボロの車でも平気な人 ピカピカの車の人いろいろおるのと同じ
606: 2020/04/18(土) 18:37:04.26
ワックスも洗車もしなくても別にボロボロにはならない結局は使い方の問題
607: 2020/04/18(土) 18:44:49.22
普通のスマホケースだとつるつるして滑るからすぐ落とすんで
手帳型にしてからほぼ落とさなくなったなぁ
手帳型にしてからほぼ落とさなくなったなぁ
609: 2020/04/18(土) 19:19:16.65
616: 2020/04/18(土) 22:33:11.26
>>609
禿モデルはいらねーや
禿モデルはいらねーや
611: 2020/04/18(土) 20:16:53.55
一年絶たず半額
流石、XPERIA
流石、XPERIA
612: 2020/04/18(土) 20:48:26.18
>>611
SHARPよりマシ
2年使って買取3000円とかやで
SHARPよりマシ
2年使って買取3000円とかやで
613: 2020/04/18(土) 21:01:34.69
>>612
まだシャープと戦ってたのか
まだシャープと戦ってたのか
620: 2020/04/19(日) 10:06:46.76
>>611
最初から実質半額だろ
最初から実質半額だろ
623: 2020/04/19(日) 13:32:37.02
>>620
定価で買った人もだらけです
定価で買った人もだらけです
614: 2020/04/18(土) 21:46:06.81
目の付け所が
615: 2020/04/18(土) 21:47:04.78
戦うとは
619: 2020/04/19(日) 09:57:31.78
タイマー起動すると時計ウィジェットの曜日が消えるのうざいな
624: 2020/04/19(日) 13:55:17.13
OSアプデしたらAdguardが悪さするようになった
Adguard切ったら普通に使えるようになったわ
Adguard切ったら普通に使えるようになったわ
625: 2020/04/19(日) 15:38:12.05
>>624
AdguardをOS監視から外せばいいんじゃないの?
AdguardをOS監視から外せばいいんじゃないの?
626: 2020/04/19(日) 17:29:08.80
10は、メモリ6ギガ以上推奨だな
まあ、ダークテーマだけが欲しかった
まあ、ダークテーマだけが欲しかった
627: 2020/04/19(日) 17:42:57.02
もしかしてAndroidをはずせばバグ無くなるんじゃね?
628: 2020/04/19(日) 17:45:08.58
635: 2020/04/20(月) 10:12:11.94
>>628
s8と同じだから、ちょうど2.5周遅れですね
s8と同じだから、ちょうど2.5周遅れですね
629: 2020/04/19(日) 18:37:27.78
撤退しそうなメーカーなんか引き合いに出されても
636: 2020/04/20(月) 10:13:20.71
>>629
ソニー、ようやく撤退すんのか?
ソニー、ようやく撤退すんのか?
633: 2020/04/19(日) 22:31:05.32
というかなんでナビゲーションバーいじれねーんだよなぜ俺はアプデしてしまったんだ
634: 2020/04/20(月) 02:24:04.06
マザー
637: 2020/04/20(月) 10:19:56.95
サムスンの事言ってるんじゃないの?
638: 2020/04/20(月) 13:50:20.35
まあ少なくとも本国から逃げ出すかもなw
639: 2020/04/20(月) 14:06:58.32
今回のアプデのメリットとデメリットは?
641: 2020/04/20(月) 18:50:23.29
シェア伸びてるのに徹底するわけないだろ
645: 2020/04/20(月) 20:17:20.43
>>641
サムスンなら日本じゃ京セラより売れてない
サムスンなら日本じゃ京セラより売れてない
647: 2020/04/20(月) 20:32:08.50
>>645
逆にソニーは京セラより売れてるの?
逆にソニーは京セラより売れてるの?
648: 2020/04/20(月) 20:34:25.62
>>647
ネタ?天然?
ネタ?天然?
652: 2020/04/20(月) 21:34:57.56
>>648
どっちでもいいよ売れてるの?
どっちでもいいよ売れてるの?
649: 2020/04/20(月) 21:07:25.50
>>645
その状況が異常と気づかないアホ
日本って、共産国化鎖国状況政策成功してるわな
その状況が異常と気づかないアホ
日本って、共産国化鎖国状況政策成功してるわな
654: 2020/04/20(月) 22:13:09.86
>>649
海外でサムスンが売れてると言っても格安機ばかり
高価格品では、iPhoneの足元にも及ばない
日本じゃ情弱か在日しか買わない
海外でサムスンが売れてると言っても格安機ばかり
高価格品では、iPhoneの足元にも及ばない
日本じゃ情弱か在日しか買わない
657: 2020/04/20(月) 23:19:05.00
>>654
何故、サムスンとアップルをぶつける?
サムスンとソニーの話だろ、アホ右翼
何故、サムスンとアップルをぶつける?
サムスンとソニーの話だろ、アホ右翼
659: 2020/04/20(月) 23:23:58.69
>>654
あんた、海外の住在経験はある?
外国人友人知人同僚上司部下はいる?
英語力は問題ない?
エクスペーリアンは、これ全てに当てはまらない日本人
あんた、海外の住在経験はある?
外国人友人知人同僚上司部下はいる?
英語力は問題ない?
エクスペーリアンは、これ全てに当てはまらない日本人
642: 2020/04/20(月) 18:50:29.24
撤退
643: 2020/04/20(月) 19:09:04.67
馬鹿
644: 2020/04/20(月) 19:35:30.39
今日きたメール↓
こんにちは、KDDIお客さまセンターです。
いつもauをご利用いただきありがとうございます。
お客さまがご利用中の「Xperia XZ3 SOV39」について、OSアップデート(※)を2020年4月6日から開始しておりますのでご案内します。
↑嫌がらせ?
それとも現状把握してない?
こんにちは、KDDIお客さまセンターです。
いつもauをご利用いただきありがとうございます。
お客さまがご利用中の「Xperia XZ3 SOV39」について、OSアップデート(※)を2020年4月6日から開始しておりますのでご案内します。
↑嫌がらせ?
それとも現状把握してない?
646: 2020/04/20(月) 20:30:03.53
>>644
海外やドコモとかも悲惨な状況なんやから苦情入れるべきはソニーモバイルやろうね
海外やドコモとかも悲惨な状況なんやから苦情入れるべきはソニーモバイルやろうね
651: 2020/04/20(月) 21:30:46.58
スリープ時に指紋認証が反応しない
653: 2020/04/20(月) 21:39:41.66
日本市場はiOSとSONYがそれなりに強い時点で世界全体とはちょっとズレてるもんな
分かっていながらもずっとXperia使ってるがね
分かっていながらもずっとXperia使ってるがね
655: 2020/04/20(月) 22:32:30.03
格安機だろうと売れてるならすごいことじゃん
656: 2020/04/20(月) 23:05:27.89
え~?
サムスンのスマホ普通に高性能だと思うけどな
国や国民への気持ちとは切り離して考えようよ
サムスンのスマホ普通に高性能だと思うけどな
国や国民への気持ちとは切り離して考えようよ
660: 2020/04/20(月) 23:24:53.77
2chMate 0.8.10.61/Sony/SOV39/10/DR
メインはiPhone
これ、s7以下だよ
メインはiPhone
これ、s7以下だよ
661: 2020/04/20(月) 23:29:29.70
何でゴキブリサムスンが湧いてんの
664: 2020/04/20(月) 23:42:24.94
>>661
オッペケ乙
オッペケ乙
662: 2020/04/20(月) 23:34:13.83
定期的に湧くバカだよ。
で湧いてきたときに相手する輩がいると、そのまま居座る。
いつものこと。
で湧いてきたときに相手する輩がいると、そのまま居座る。
いつものこと。
663: 2020/04/20(月) 23:40:39.75
昔みたいに性能か売上で勝ってれば良いんだけどな…
胡散臭いとか作ってる国が嫌いしか言い返せないのが現状
胡散臭いとか作ってる国が嫌いしか言い返せないのが現状
665: 2020/04/21(火) 00:22:46.62
側面平らサイコー
iPhone12がホントにコレだったらmark IIと迷うは
https://i.imgur.com/1OxWajB.jpg
https://i.imgur.com/V3dyNaD.jpg
https://i.imgur.com/Z9GdIzz.png
https://i.imgur.com/Z4DoB47.jpg
iPhone12がホントにコレだったらmark IIと迷うは
https://i.imgur.com/1OxWajB.jpg
https://i.imgur.com/V3dyNaD.jpg
https://i.imgur.com/Z9GdIzz.png
https://i.imgur.com/Z4DoB47.jpg
666: 2020/04/21(火) 01:33:29.18
後半年は戦える
667: 2020/04/21(火) 03:52:38.43
朝鮮人の気持ち悪さは異常
668: 2020/04/21(火) 07:30:59.97
朝鮮人はステマ荒らしウイルス
669: 2020/04/21(火) 11:31:23.39
貴方の事がチュキだから
671: 2020/04/21(火) 12:21:50.23
【在庫 180 台オーバー】楽天モバイル Galaxy S10 SIMフリー、未使用品 59,980 円(税込)の特価!
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=16644
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=16644
672: 2020/04/21(火) 21:30:59.05
9割習近平のせいだから責任とってギロチンにかけろよ
673: 2020/04/22(水) 03:00:41.06
通報しとく
674: 2020/04/22(水) 03:45:57.41
ギロチンチン
675: 2020/04/22(水) 09:28:51.83
習肉まん
676: 2020/04/22(水) 11:58:36.59
10にしてからデジラアプリがずっと情報を更新していますって通知に出っぱなしになるようになった
これの止めかたわかりますか?
これの止めかたわかりますか?
677: 2020/04/22(水) 13:00:16.58
>>676
アンインスコor強制停止
アンインスコor強制停止
683: 2020/04/22(水) 15:01:56.62
>>677
ありがと
アンインスコしてインストールし直したらなおりました
>>680
そうなんですよウザかったです
ありがと
アンインスコしてインストールし直したらなおりました
>>680
そうなんですよウザかったです
680: 2020/04/22(水) 14:35:15.60
>>676
え?「ずっと情報を更新しています」って表示されてるの?面白くない?それw
え?「ずっと情報を更新しています」って表示されてるの?面白くない?それw
681: 2020/04/22(水) 14:51:28.24
携帯の愚痴じゃんそれ
682: 2020/04/22(水) 14:54:19.27
インスタはライトカラーにする方法ないのかな?
バッテリーセーバーONにしてるけど
バッテリーセーバーONにしてるけど
684: 2020/04/22(水) 17:47:46.27
インストールをインスコっていうのは何でなん
697: 2020/04/23(木) 09:11:40.55
>>684
ヤエーみたいに普通にタイプミスじゃね?
ヤエーみたいに普通にタイプミスじゃね?
685: 2020/04/22(水) 18:39:17.59
で、アップデートはした方が良さげ?
686: 2020/04/22(水) 19:00:17.42
俺はかなりサクサク操作できるようになった気がする
687: 2020/04/22(水) 20:06:02.14
アプデしたら彼女ができたし宝くじが当たりました
723: 2020/04/25(土) 13:34:59.62
>>687
ハゲも治った?
ハゲも治った?
688: 2020/04/22(水) 22:43:14.90
インポもハゲも治った( ^ω^)
689: 2020/04/22(水) 22:45:28.94
あたしゃも少し背が欲しい
690: 2020/04/22(水) 22:52:38.92
アルバムで画像出したら撮影した日時と場所も表示されてたのに場所だけいつの間にかしなくなった。どうしたら表示しますか?
691: 2020/04/23(木) 00:29:00.97
やっぱり指紋認証の感度が悪くなった気がする
692: 2020/04/23(木) 04:37:30.88
もう指紋も顔認証もあきらめれ
693: 2020/04/23(木) 05:18:34.41
アプリなしでゲームプレイ動画撮れるようになったのか
713: 2020/04/23(木) 21:07:04.74
>>693
何の話だ?
何の話だ?
695: 2020/04/23(木) 08:49:09.55
圧倒的にデメリットが多いアプデだったわ
696: 2020/04/23(木) 09:05:09.14
不具合起こしたアプリは多い
例え標準で付属するアプリでも
例え標準で付属するアプリでも
698: 2020/04/23(木) 11:06:34.20
699: 2020/04/23(木) 12:09:33.23
>>698
喧嘩売ってんのか?あ?
喧嘩売ってんのか?あ?
701: 2020/04/23(木) 13:44:38.01
サムスン時価総額はトヨタより上なんだけどね
まあスマホはちょっと使う気にならないけど
まあスマホはちょっと使う気にならないけど
707: 2020/04/23(木) 18:43:05.06
>>701
サムスンこけたら韓国も没落
サムスンこけたら韓国も没落
702: 2020/04/23(木) 13:59:11.58
わかる
703: 2020/04/23(木) 14:04:00.51
10にしたらVPNベースのアドブロックアプリだとモバイルネットワークで通信出来なくなったんだが、おま環?
704: 2020/04/23(木) 17:52:21.35
710: 2020/04/23(木) 19:45:58.99
>>704
アホ、誰もがS10選ぶからだろが
アホ、誰もがS10選ぶからだろが
820: 2020/05/03(日) 11:31:52.71
>>704
故障紛失サービスって1~2日で届けてくれるから意味があるのに
それができないってこと?
故障紛失サービスって1~2日で届けてくれるから意味があるのに
それができないってこと?
705: 2020/04/23(木) 18:13:29.97
電話したらqi 非対応機種に交換になった
qi使ってる人たちは待つしかない
qi使ってる人たちは待つしかない
709: 2020/04/23(木) 19:24:45.67
>>705
それは困るなあ
それは困るなあ
706: 2020/04/23(木) 18:25:43.40
どの機種になった?
708: 2020/04/23(木) 18:45:54.49
個人が国対国で勝手に戦ってんの面白いよな
712: 2020/04/23(木) 19:50:04.17
NAVITIMEがエラー出て使えなくなった
714: 2020/04/23(木) 21:13:34.68
>>712
スマートパスアップデートして、ログインしなおしたらいけたけどだめ?
スマートパスアップデートして、ログインしなおしたらいけたけどだめ?
715: 2020/04/23(木) 21:32:09.36
>>714
いけました!ありがとー
いけました!ありがとー
716: 2020/04/24(金) 02:10:09.14
どういたしましてー
717: 2020/04/24(金) 23:40:18.95
アプデしても大丈夫?
Video&TVアプリ使えるんだろな?
Video&TVアプリ使えるんだろな?
722: 2020/04/25(土) 12:59:45.69
>>717
もう遅いかもしれんがマジでやめておけアプデで良い思いしたことがない
もう遅いかもしれんがマジでやめておけアプデで良い思いしたことがない
725: 2020/04/25(土) 14:48:53.65
>>722
まだやってない
アプデしなくても今のところ不自由ないので
まだやってない
アプデしなくても今のところ不自由ないので
718: 2020/04/24(金) 23:50:54.43
719: 2020/04/25(土) 00:46:20.54
settings_screenrecord_long_press true
>>718
>>718
724: 2020/04/25(土) 13:38:30.90
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200423-02/
アラームならないことの改善
アラームならない人は待てば同じの来ると思うよ
アラームならないことの改善
アラームならない人は待てば同じの来ると思うよ
729: 2020/04/25(土) 22:37:43.61
>>724
指紋認証の件は治らないのか
指紋認証の件は治らないのか
726: 2020/04/25(土) 15:39:07.62
Spotifyでロック画面のアルバムアーティスト今までは表示されてたのにでてこなくなった
727: 2020/04/25(土) 16:03:59.25
728: 2020/04/25(土) 18:24:55.56
最初っからその値段なら思いっきり売れるのに
730: 2020/04/25(土) 23:59:00.70
不具合ないのはおま環なのだろうか
アプデしたけど特に困ったことはない
2chMate 0.8.10.62/Sony/SOV39/10/DT
アプデしたけど特に困ったことはない
2chMate 0.8.10.62/Sony/SOV39/10/DT
731: 2020/04/26(日) 01:17:12.34
人気の「Xperia 1」がCCコネクトで税込46,980円、もちろん未使用品!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1249580.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1249580.html
732: 2020/04/26(日) 15:53:27.27
PET素材ケースが黄ばんできたから新調したいけど、本体のスリムさを活かしたケースってあるんかな
普段から落としまくるからケースなしにはできない
普段から落としまくるからケースなしにはできない
733: 2020/04/26(日) 16:20:17.28
>>732
黄ばんだ上に外す時にバラバラになり砕け散った
透明リアカバーは純正が最悪
黄ばんだ上に外す時にバラバラになり砕け散った
透明リアカバーは純正が最悪
734: 2020/04/26(日) 17:50:02.78
俺のTPUカバーも黄ばんでぃん♪
735: 2020/04/26(日) 19:12:08.22
じゃんぱら未使用ロック解除済み買取価格
GalaxyS10プラス
ドコモ 80000円
au 72000円
GalaxyS10無印
ドコモ 64000円
au 62000円
Xperia1
ドコモ 47000円
au 38000円
ソフバン 38000円
Xperia5
ドコモ 53000円
au 48000円
ソフバン 48000円
GalaxyS10プラス
ドコモ 80000円
au 72000円
GalaxyS10無印
ドコモ 64000円
au 62000円
Xperia1
ドコモ 47000円
au 38000円
ソフバン 38000円
Xperia5
ドコモ 53000円
au 48000円
ソフバン 48000円
736: 2020/04/26(日) 19:18:46.28
ヨーロッパのソニーモバイル公式オンラインストアが閉鎖
http://socius101.com/news-of-xperia-online-store-shut-down-in-europe-53823-2/
http://socius101.com/news-of-xperia-online-store-shut-down-in-europe-53823-2/
738: 2020/04/26(日) 20:19:24.86
>>736
日本と同じでオンラインはキャリア任せになるんだね
日本と同じでオンラインはキャリア任せになるんだね
737: 2020/04/26(日) 20:11:07.06
これで使えるフォント変更アプリとか無いの?
739: 2020/04/27(月) 00:27:09.97
10のアップデートが品質より早さだとゲロったか
https://gazyekichi96.com/2020/04/25/the-reason-why-xperia-has-many-bugs-on-android-10-that-is-speed-is-prioritized-over-quality-of-update/
https://gazyekichi96.com/2020/04/25/the-reason-why-xperia-has-many-bugs-on-android-10-that-is-speed-is-prioritized-over-quality-of-update/
740: 2020/04/27(月) 02:09:54.28
みんな次はどの機種にするの?
742: 2020/04/27(月) 09:17:06.23
>>740
まーくんに決まってんだろ
まーくんに決まってんだろ
743: 2020/04/27(月) 10:29:03.21
>>740
まくたん
まくたん
741: 2020/04/27(月) 04:02:15.00
教えてあげないよ♪ジャン♪
744: 2020/04/27(月) 12:25:11.75
745: 2020/04/27(月) 15:15:53.47
>>744
EX割で出た当初からそんなもん
EX割で出た当初からそんなもん
746: 2020/04/27(月) 16:02:08.13
and10にアップデートしたらGoogle Playからのアプリインストールがやたらと遅くなったよ?!
747: 2020/04/27(月) 16:48:53.18
>>746
google開発者サービスのキャッシュ消すと改善する事がある。
確率は0.1%くらい
google開発者サービスのキャッシュ消すと改善する事がある。
確率は0.1%くらい
748: 2020/04/27(月) 21:12:42.56
んだよ、その確率はw
直ると言うソースは?それともそう思うだけの話なの?
直ると言うソースは?それともそう思うだけの話なの?
749: 2020/04/27(月) 23:51:48.35
自分では調べないくせにソースは?とかキモい奴だな
750: 2020/04/28(火) 01:01:23.19
Wi-Fiが不安定な人は「設定」→「ネットワークとインターネット」→
「詳細設定」の「スマートコネクティビティ」をOFFにすると改善するかも。
↑これやってもWi-Fiが不安定なんですが他にWi-Fi途切れない方法ありますか?
「詳細設定」の「スマートコネクティビティ」をOFFにすると改善するかも。
↑これやってもWi-Fiが不安定なんですが他にWi-Fi途切れない方法ありますか?
751: 2020/04/28(火) 02:44:44.98
ありますん
752: 2020/04/28(火) 06:06:39.63
交換用在庫ってレッドだけはずっと在庫あんのな。紛失で違う機種になるかと試してみたけど交換できちゃうわ。
753: 2020/04/28(火) 07:42:31.73
機種変した時赤欲しかったのに在庫なくて諦めて違う色にしたのになんだよもー
755: 2020/04/28(火) 17:50:53.50
黒もグリーンも嫌で赤を去年買ったけどこいつ物量的に重いしまじで買い換えたい‥
756: 2020/04/28(火) 17:59:36.03
今となっては、重量も軽い方じゃね?
757: 2020/04/28(火) 23:01:42.74
そんなわけないだろ
762: 2020/04/29(水) 09:56:03.99
>>757
他社は200グラム以上ばかりだし
他社は200グラム以上ばかりだし
758: 2020/04/29(水) 00:10:24.82
そんなに特別重いって事も無いけどね
重いって言ってるヤツは十中八九仰向け使用の時に感じた事を言ってる
アームスタンド買えよ
重いって言ってるヤツは十中八九仰向け使用の時に感じた事を言ってる
アームスタンド買えよ
760: 2020/04/29(水) 00:54:41.08
>>758
アームスタンドいいよねー
コードが邪魔だからアプリで逆さまにして使ってる
アームスタンドいいよねー
コードが邪魔だからアプリで逆さまにして使ってる
759: 2020/04/29(水) 00:50:46.33
ヘビー級なのは間違いないでしょう
761: 2020/04/29(水) 02:29:22.11
画質だけは気に入っとる
まさにBRAVIA
まさにBRAVIA
763: 2020/04/29(水) 18:37:51.39
過疎ってると言うことは、10は以外と安定してる?
766: 2020/04/29(水) 22:24:50.38
>>763
以外×
意外◎
以外×
意外◎
767: 2020/04/29(水) 23:23:36.37
>>763
いろいろ不具合情報あったけど、どれも該当せず安定してます。
いろいろ不具合情報あったけど、どれも該当せず安定してます。
764: 2020/04/29(水) 18:48:55.24
なわけないだろ
765: 2020/04/29(水) 18:56:22.96
文鎮になってもうて通信できないねん。
768: 2020/04/30(木) 00:11:13.17
指紋認証がクソになった
ロック解除まで2秒くらいかかることもある
ロック解除まで2秒くらいかかることもある
769: 2020/04/30(木) 00:21:40.12
自分も指紋認証が微妙になって再登録しても駄目だったけど何度か再起動したらマシになった
770: 2020/04/30(木) 00:30:40.36
アルバムで動画を開くと一瞬デカい音がするときがある音量オフにしてもなる
782: 2020/04/30(木) 10:03:02.72
>>770
つ開発者向けオプション
つ開発者向けオプション
790: 2020/04/30(木) 12:36:10.64
>>782
開発者オプションのどれ?
開発者オプションのどれ?
771: 2020/04/30(木) 00:35:21.77
故障紛失サポートでXperia1に変えてもらったが、Xperia1に今週来たアップデートで指紋認証直ったからXZ3も同じの来たら直ると思うぞ
データ移し終わったし明日XZ3返却したらもう見ることないだろう バイバイ
データ移し終わったし明日XZ3返却したらもう見ることないだろう バイバイ
772: 2020/04/30(木) 01:09:44.09
>>771
今すぐXZ3を叩き割ってXperia1に変えるは
今すぐXZ3を叩き割ってXperia1に変えるは
873: 2020/05/05(火) 10:03:56.34
>>872
>>771の発言は嘘だったのかい?
>>771の発言は嘘だったのかい?
883: 2020/05/05(火) 14:05:07.10
>>873
別人だよ
別人だよ
773: 2020/04/30(木) 01:25:52.56
アプリでみたら8しかなかった
低スペを代替品にするとか流石やね
低スペを代替品にするとか流石やね
774: 2020/04/30(木) 02:12:40.56
xperia z3を使っているのですが、最新のxperiaは形が長細く気に入りません。
なので、xperia xz3を買おうと思っているのですが、古い機種なので勿体ないですかね?
なので、xperia xz3を買おうと思っているのですが、古い機種なので勿体ないですかね?
779: 2020/04/30(木) 07:45:09.69
>>774
最新のAndroidバージョンを入れると不具合が続出してるので今はおすすめしたくない
Androidは常に最新のを買った方が不満が少ないと思うよ
最新のAndroidバージョンを入れると不具合が続出してるので今はおすすめしたくない
Androidは常に最新のを買った方が不満が少ないと思うよ
787: 2020/04/30(木) 11:37:23.36
>>774
xz3の左右の画面湾曲には注意だ。
いまだに慣れない。
xz3の左右の画面湾曲には注意だ。
いまだに慣れない。
775: 2020/04/30(木) 02:18:15.70
型落ちを買うのも選択肢としていいと思う
xperiaにこだわらずに
ファーウェイやiPhoneも加えてもいいと思うけどね
5年前とは時代が変わったよ
xperiaにこだわらずに
ファーウェイやiPhoneも加えてもいいと思うけどね
5年前とは時代が変わったよ
776: 2020/04/30(木) 03:10:38.68
アップデートしたらクソ端末なった
iPhone6をiOS9にしてモッサリnexus7をandroid5にしてモッサリでアップデートには悪い記憶しかないのに最近のスマホなら大丈夫やろと油断してた
iPhone6をiOS9にしてモッサリnexus7をandroid5にしてモッサリでアップデートには悪い記憶しかないのに最近のスマホなら大丈夫やろと油断してた
780: 2020/04/30(木) 07:54:43.89
>>776
ホントに使ってるの?
ホントに使ってるの?
784: 2020/04/30(木) 10:42:49.39
>>780
突然フリーズするようになったで
やっぱアップデートはあかんな
やるとしてもネットで情報集めてからのほうがええわ
突然フリーズするようになったで
やっぱアップデートはあかんな
やるとしてもネットで情報集めてからのほうがええわ
777: 2020/04/30(木) 04:11:09.85
777
777
777
777
777
778: 2020/04/30(木) 07:41:26.44
俺もXPERIA1欲しい
トイレに沈めて交換に出したら貰える?
トイレに沈めて交換に出したら貰える?
781: 2020/04/30(木) 09:07:48.53
別に叩き割ったり水没させる必要はないわ(笑)
オプションの運用がかわってなきゃ「なんかぁ最近ー電池の持ちが悪いんですぅ」とか「なんかぁ通話の音声が悪いんですよぉ」でイケる。
オプションの運用がかわってなきゃ「なんかぁ最近ー電池の持ちが悪いんですぅ」とか「なんかぁ通話の音声が悪いんですよぉ」でイケる。
786: 2020/04/30(木) 11:36:11.92
>>781
前はイヤホンジャックの調子が悪い、で行けたんだけどね。。
前はイヤホンジャックの調子が悪い、で行けたんだけどね。。
783: 2020/04/30(木) 10:28:05.34
保護フィルム剥いだらスンスン操作出来るな
でも傷が付いたらと思うと怖い
傷ついたら地面にぶん投げて交換してもらおうかな
でも傷が付いたらと思うと怖い
傷ついたら地面にぶん投げて交換してもらおうかな
788: 2020/04/30(木) 11:44:08.89
>>783
俺もフィルムとサヨナラしたよ~!
快適だね~!
俺もフィルムとサヨナラしたよ~!
快適だね~!
791: 2020/04/30(木) 12:56:28.33
>>788
ね~!♥
ね~!♥
785: 2020/04/30(木) 10:55:53.85
スンスンとはまた斬新な表現だな
789: 2020/04/30(木) 11:49:08.35
xz3も縦長だろ
792: 2020/04/30(木) 15:16:50.87
Galaxy9とあんま変わらん
793: 2020/05/01(金) 04:54:07.35
スンスンは草
794: 2020/05/01(金) 08:42:14.02
チュンチュンかわいい
795: 2020/05/01(金) 09:57:35.07
縦長で女子力アップ
796: 2020/05/01(金) 16:10:16.05
10周年のステッカーとクリアファイルが届きました涙
797: 2020/05/01(金) 16:20:33.04
>>796
おめ
おめ
798: 2020/05/01(金) 20:28:38.84
誰得?
799: 2020/05/02(土) 00:46:38.13
自転車が届いた
800: 2020/05/02(土) 03:51:55.56
800
801: 2020/05/02(土) 11:58:47.14
and10にアップしてからカメラの画像が保存されなかったりどうも変だったんだけど
simとsd一度抜いて再認識させたら上手いこと行った
simとsd一度抜いて再認識させたら上手いこと行った
802: 2020/05/02(土) 13:13:33.50
カメラや動作がおかしい系は高確率でsdカードが原因だよ
聞いた事もないメーカーの激安カード使ってるならまずこれ
聞いた事もないメーカーの激安カード使ってるならまずこれ
803: 2020/05/02(土) 14:54:11.15
バッテリー持ち悪くなった気がするなあ
あとChromeの挙動も遅くなった気がする
あとChromeの挙動も遅くなった気がする
810: 2020/05/02(土) 19:02:04.93
>>803
全部、その気だけでの答え
全部、その気だけでの答え
804: 2020/05/02(土) 16:15:56.94
リチウムイオン電池は約2~3年の寿命だから劣化が始まってるんじゃ?
806: 2020/05/02(土) 17:14:06.42
>>804
Android10にしてからはっきり悪くなったからそれはない
Android10にしてからはっきり悪くなったからそれはない
805: 2020/05/02(土) 17:11:31.61
好評により再入荷!「Xperia 1」の未使用品が税込46,980円、CCコネクトでセール
SIMロック解除済みでカラーは3色
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1250737.html
Xperia 1のセール品は、先週同店に合計で30台入荷しましたが、その際は即日完売。「完売後も問い合わせ多数だった」(同店)ということで、今回、合計で80台が追加で入荷したそうです。本体カラーはブラックとホワイト、パープルの3色。
SIMロック解除済みでカラーは3色
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1250737.html
Xperia 1のセール品は、先週同店に合計で30台入荷しましたが、その際は即日完売。「完売後も問い合わせ多数だった」(同店)ということで、今回、合計で80台が追加で入荷したそうです。本体カラーはブラックとホワイト、パープルの3色。
807: 2020/05/02(土) 17:22:24.23
俺も泥10にしてからバッテリー持ち悪いわ
メモリ使用量は変わってなさそうだけど…
メモリ使用量は変わってなさそうだけど…
808: 2020/05/02(土) 17:26:12.05
SDカード、トランセンドなら大丈夫ですかね?
809: 2020/05/02(土) 17:28:25.99
Xperiaキャンペーンのクリアファイル当たってたわ
オマケのシールの方がなんか嬉しい
オマケのシールの方がなんか嬉しい
811: 2020/05/02(土) 19:31:30.38
スタミナモードonにしたら挙動直ったかもしれん
気になる人は一回onにしてみて
気になる人は一回onにしてみて
819: 2020/05/03(日) 11:11:56.14
>>811
あれオンにしたら、ブラックテーマにならない?
見にくいんだよなあ。
あれオンにしたら、ブラックテーマにならない?
見にくいんだよなあ。
818: 2020/05/03(日) 01:35:31.16
>>813
そんなもんじゃない次の日auショップ相談しに行くぐらいひどくなった
そんなもんじゃない次の日auショップ相談しに行くぐらいひどくなった
814: 2020/05/02(土) 23:16:09.11
https://i.imgur.com/NkCxTFm.png
上の人達マジありがとう!
上の人達マジありがとう!
843: 2020/05/04(月) 14:35:52.35
預かり修理は部品ないから運良く早くて1ヶ月、恐らく7月に修理完了になるかも言われたよ
代替え機はこのご時世なので貸し出せないショップだらけでした
故障紛失サポート外してないならweb手続きで>>814に2000円でなる
代替え機はこのご時世なので貸し出せないショップだらけでした
故障紛失サポート外してないならweb手続きで>>814に2000円でなる
815: 2020/05/03(日) 00:49:51.72
zero2に交換できるのか、やばくないか今年出たばっかだぞ…RAM8GBは魅力的だな
816: 2020/05/03(日) 00:55:17.23
新型コロナの影響で中国からXperiaの部品入らないからXperiaは速攻で他機種だすみたいね
上の方で報告上がってたから試したら結果よかったよ
AQUOSは電池持ち悪いらしいから、使い勝手悪ければ売って別機種に変えようと思うわ
上の方で報告上がってたから試したら結果よかったよ
AQUOSは電池持ち悪いらしいから、使い勝手悪ければ売って別機種に変えようと思うわ
823: 2020/05/03(日) 17:09:40.46
>>816
今見たら在庫復活してるな、うーんこれはタイミングによってはzero2にできるということか
今見たら在庫復活してるな、うーんこれはタイミングによってはzero2にできるということか
826: 2020/05/03(日) 20:16:27.03
>>823
zero2は軽さに全振りしてるから電池持ちクソ悪いんじゃないの?
こいつはソフト不安定だしどっちもどっちのような
zero2は軽さに全振りしてるから電池持ちクソ悪いんじゃないの?
こいつはソフト不安定だしどっちもどっちのような
817: 2020/05/03(日) 01:07:32.62
孤独な老人の日記
821: 2020/05/03(日) 15:19:20.66
824: 2020/05/03(日) 17:14:23.90
>>821
ハズレだろ
ハズレだろ
822: 2020/05/03(日) 16:43:25.30
ウチにも来た
参加賞みたいなもんなのかね
参加賞みたいなもんなのかね
825: 2020/05/03(日) 18:54:55.10
Xperia10周年のステッカー、開封したらずげー臭かったんだがw
831: 2020/05/03(日) 23:23:51.48
>>825
加齢臭
加齢臭
827: 2020/05/03(日) 20:32:10.05
シャープはカメラがなあ
まあ今のスマホってどれかで妥協しなきゃだめなんだけど
軽さと疑似240Hzは魅力だけど
まあ今のスマホってどれかで妥協しなきゃだめなんだけど
軽さと疑似240Hzは魅力だけど
828: 2020/05/03(日) 21:00:57.56
なんだよお前らだけ……って思ったけど、あれだな。
俺はきっと高額当選だからまだ届かないんだな。
お前らザマァwwwww
俺はきっと高額当選だからまだ届かないんだな。
お前らザマァwwwww
829: 2020/05/03(日) 21:14:38.12
>>828
当選の手続きを進める為に手数料が必要になるから用意しとけよー
当選の手続きを進める為に手数料が必要になるから用意しとけよー
830: 2020/05/03(日) 22:01:34.11
>>828
Xperia使って(持って)ないと応募できないんだよ?
Xperia使って(持って)ないと応募できないんだよ?
832: 2020/05/04(月) 00:00:17.95
XPERIA 5「やだお父さん、くさ~い」
833: 2020/05/04(月) 03:20:19.44
くっさ
834: 2020/05/04(月) 03:26:49.78
口くせえ!
835: 2020/05/04(月) 07:29:18.77
親から充分に承認されていないと感じた子供が、「わざと怒られるようなこと」をして関心を引こうとする、そうすると「無視されるよりはまし」な状況が手に入ります。
そのパターンが大人になっても続いてしまう、心理ゲームとはざっくりと言うとこうしたことです。
しっかりと承認され、愛され、信頼されて育った子供は、このようなことをする必要はありません。
また、親から愛されなくても、自分で自分を大切にし続けた人も、このようなゲームをしかけることはありません。
そのパターンが大人になっても続いてしまう、心理ゲームとはざっくりと言うとこうしたことです。
しっかりと承認され、愛され、信頼されて育った子供は、このようなことをする必要はありません。
また、親から愛されなくても、自分で自分を大切にし続けた人も、このようなゲームをしかけることはありません。
836: 2020/05/04(月) 11:00:44.91
銭湯休みでゾンビ臭してきた
837: 2020/05/04(月) 11:42:04.18
電池の持ちが急に悪くなったので交換しようと思うのですが期間は一週間位かかるのでしょうか?
今だと電池パックが無い~みたいになりそうなのかなあ
今だと電池パックが無い~みたいになりそうなのかなあ
838: 2020/05/04(月) 12:06:53.66
安心しろ。
今時のスマホに「電池パック」なんて概念はない(本体ごと交換)。
あとなんでもそうだが連休明けは待たされるから、余裕有るなら来週以降にしたほうがいい。
今時のスマホに「電池パック」なんて概念はない(本体ごと交換)。
あとなんでもそうだが連休明けは待たされるから、余裕有るなら来週以降にしたほうがいい。
840: 2020/05/04(月) 13:04:36.80
>>838 本体ごと交換て知らなかった今そんな感じなんだ・・・ 一万以内に収まれば良いんだけどショップの人に聞いてみます
842: 2020/05/04(月) 14:16:59.24
>>840
ああ、故障紛失サポートの有料オプションつけてないの?
そうすると確かにショップで預かり修理(代替機有り)扱いになるのかな。
オプション入ってるとオンライン申請してセンドバック対応(交換機が先に届く)なんだけどね…。
ああ、故障紛失サポートの有料オプションつけてないの?
そうすると確かにショップで預かり修理(代替機有り)扱いになるのかな。
オプション入ってるとオンライン申請してセンドバック対応(交換機が先に届く)なんだけどね…。
839: 2020/05/04(月) 12:41:00.64
841: 2020/05/04(月) 14:08:10.23
いつの時代の人
844: 2020/05/04(月) 15:29:17.89
Xperia8が出てきた。要らねー
860: 2020/05/05(火) 02:40:38.41
>>844
これより全然マシだが
これより全然マシだが
845: 2020/05/04(月) 18:48:24.37
xz3しかでてこねー
つまんねー
つまんねー
846: 2020/05/04(月) 19:18:30.09
俺も故障紛失サポート入ってなくて、かれこれ3回、正味一ヶ月くらい修理のため預けたよ。
結局それでも直らなくて、Xperia5に無償交換してもらったわ。すこぶる好調。さよならお前ら。
結局それでも直らなくて、Xperia5に無償交換してもらったわ。すこぶる好調。さよならお前ら。
847: 2020/05/04(月) 19:40:15.93
バッテリーの持ちが悪いといっている奴らはダークモード設定している?
850: 2020/05/04(月) 21:25:18.49
>>847
ダークモード抜きでバッテリー容量少ない癖に擬似リフレッシュレート高くしてるからじゃないの?
ググってもバッテリー持ち悪いってのしか見ないし
ダークモード抜きでバッテリー容量少ない癖に擬似リフレッシュレート高くしてるからじゃないの?
ググってもバッテリー持ち悪いってのしか見ないし
848: 2020/05/04(月) 20:54:41.03
AQUOSzero2に乗り換えた!
もう今後エクソペリア使うことはないだろうなw
お前らもやせ我慢せずに早く乗り換えろ
泥舟やぞ
もう今後エクソペリア使うことはないだろうなw
お前らもやせ我慢せずに早く乗り換えろ
泥舟やぞ
851: 2020/05/04(月) 21:47:26.57
>>848
グリーン在庫あるみたいで乗り換えられない
グリーン在庫あるみたいで乗り換えられない
857: 2020/05/04(月) 23:20:12.76
>>848
zero2は有機ELの質がゴミらしいから気をつけて使えよ
zero2は有機ELの質がゴミらしいから気をつけて使えよ
849: 2020/05/04(月) 21:00:02.61
来年の一月までは使う
次からはEX縛り一年だから機種変サイクル短くできる
次からはEX縛り一年だから機種変サイクル短くできる
852: 2020/05/04(月) 22:05:53.15
ダークモードでバッテリーの持ち良くなる訳ないやん
白より黒の方が電池食うのに
それとも何か省バッテリーな機能が付くの?
白より黒の方が電池食うのに
それとも何か省バッテリーな機能が付くの?
854: 2020/05/04(月) 22:22:30.01
>>852
有機ELにおける黒はディスプレイ発光なしやぞ
液晶とは違うからこそダークモード自体が出てきた
有機ELにおける黒はディスプレイ発光なしやぞ
液晶とは違うからこそダークモード自体が出てきた
853: 2020/05/04(月) 22:07:34.93
赤も在庫あるわ。どうやりゃうまくいくんだろ。
855: 2020/05/04(月) 22:40:51.26
明らかにこのダークモード発光してるんですが
856: 2020/05/04(月) 23:15:56.64
再起動かけたときとか明らかにちゃうやろ?
微発光してる時と大部分黒でロゴだけ色ありなんとか
微発光してる時と大部分黒でロゴだけ色ありなんとか
858: 2020/05/05(火) 00:21:56.64
xz3持ちで楽天にMNPした人いますか?この機種使えるか知りたいです
882: 2020/05/05(火) 13:52:20.83
>>858
SIMロック解除済みAndroid9のXZ3で楽天MNO SIMは認識したよ。
SOV39はauのBand18が使えるから他社のXZ3より便利じゃないかな。
具体的にな設定とかはググってよ。
SIMロック解除済みAndroid9のXZ3で楽天MNO SIMは認識したよ。
SOV39はauのBand18が使えるから他社のXZ3より便利じゃないかな。
具体的にな設定とかはググってよ。
889: 2020/05/05(火) 22:20:55.69
>>882
普通に使えるんですね。ありがとうございます。楽天はauのバンド18のみ借りてるみたいなので楽天エリア外の人はau端末しか電波掴まなそうですね
普通に使えるんですね。ありがとうございます。楽天はauのバンド18のみ借りてるみたいなので楽天エリア外の人はau端末しか電波掴まなそうですね
859: 2020/05/05(火) 00:53:21.30
この時間に故障紛失サポートやったらグリーン在庫なくてSHV47に変更できた
861: 2020/05/05(火) 03:34:07.86
>>859
ありがとう!
ありがとう!
862: 2020/05/05(火) 05:46:53.05
皆やっぱりこの機種嫌だったんだね……本当はさっさと手放したかったんだね……
863: 2020/05/05(火) 06:19:21.34
8とXZ3ならXZ3の方が完全に上だけど
864: 2020/05/05(火) 07:25:02.84
嫌じゃない、嫌じゃないんだ
ただ飽きたんだ
すべてコロナのせいだ
ただ飽きたんだ
すべてコロナのせいだ
865: 2020/05/05(火) 08:23:11.88
スマホに飽きるってなんだろうw
866: 2020/05/05(火) 08:51:03.80
はい、嫌です
867: 2020/05/05(火) 08:54:41.99
8はさすがに無いねえな
S10やzero2は普通に羨ましい
S10やzero2は普通に羨ましい
868: 2020/05/05(火) 09:07:55.04
869: 2020/05/05(火) 09:41:22.63
機種変出来るのいいなぁ
一年半使ったけど不具合も傷一つも無くて困る
一年半使ったけど不具合も傷一つも無くて困る
870: 2020/05/05(火) 09:43:06.58
ゴリゴリにベゼルレスでディスプレイがカクカクなAndroid欲しくなるわ
エッジディスプレイのスマホは裸で使うと掌の肉で誤作動させてしまう
ぷにぷになんで
エッジディスプレイのスマホは裸で使うと掌の肉で誤作動させてしまう
ぷにぷになんで
871: 2020/05/05(火) 09:44:33.27
おデブさんにはエッジディスプレイは使いこなせないのか
872: 2020/05/05(火) 10:01:00.86
斜めから見た時の曲線が好きなんだよねぇ
874: 2020/05/05(火) 10:12:49.63
SDカードない、カメラが悪い言われてたがSHV47に交換してもらって、XZ3のカメラって本当はしょぼかった?と疑問が出てきた
XZ3 1920万画素
zero2 2010万画素
画素数だけで比べるのはアレだけど、撮った画像比べてもあんま変わらんしどこらへんがXZ3が上なのわからなくなった
XZ3 1920万画素
zero2 2010万画素
画素数だけで比べるのはアレだけど、撮った画像比べてもあんま変わらんしどこらへんがXZ3が上なのわからなくなった
877: 2020/05/05(火) 10:31:37.12
>>874
そりゃ今年発売された最新モデルのAQUOSzero2だからな
XZ3なんて2018年モデルだぜ
そりゃ今年発売された最新モデルのAQUOSzero2だからな
XZ3なんて2018年モデルだぜ
890: 2020/05/06(水) 01:04:28.25
>>874
数字じゃない
数字じゃない
875: 2020/05/05(火) 10:27:01.39
画素数だけで比べるとかガラケー時代から脳が進化しないのか?
デジタルカメラは画素ピッチ、素子の進化による集光率、レンズ性能、現像ソフトで変わるんだよ
デジタルカメラは画素ピッチ、素子の進化による集光率、レンズ性能、現像ソフトで変わるんだよ
876: 2020/05/05(火) 10:31:09.39
上に書いたとおり画素数だけじゃなく撮った画像をPC のモニターに移して比べても差がないから聞いたんだけど?
ようはXZ3ってカタログスペックよりもカメラ性能低かったってことだから気にするなってこと?
ようはXZ3ってカタログスペックよりもカメラ性能低かったってことだから気にするなってこと?
878: 2020/05/05(火) 10:50:32.38
XPERIAが他メーカーより優れている数少ない物の一つがPOBOX
だけどこれもXPERIA5以降は廃止しやがった………
だけどこれもXPERIA5以降は廃止しやがった………
879: 2020/05/05(火) 11:07:09.21
泥10はクリップボードアプリ使えないからIMEも謹製のGboardに移行した
880: 2020/05/05(火) 11:38:33.56
zero2にした人、バッテリーの持ちはXZ3と比べてどうだい?
881: 2020/05/05(火) 12:26:35.42
内蔵メモリでお察し下さい
884: 2020/05/05(火) 15:53:35.40
この機種はカメラ普通にキレイでしょ
885: 2020/05/05(火) 17:43:54.19
カメラを画素数で語る奴がまだこの時代にいたのか
10年以上も知識止まったままかよ
10年以上も知識止まったままかよ
886: 2020/05/05(火) 17:47:55.97
画素数だけじゃなく画像移比べたって書いてるの読めない系?
それだけXZ3カメラは性能低かったってこと?
それだけXZ3カメラは性能低かったってこと?
891: 2020/05/06(水) 03:02:13.79
>>886
お前知識大昔で止まったままじゃねーか
お前知識大昔で止まったままじゃねーか
887: 2020/05/05(火) 18:15:50.62
Xperia 1 802SO(未使用品/SIMフリー)が実質45,410円に
https://sosukeblog.com/2020/05/05/67836/
NTTぷららが運営する通販サイトのひかりTVショッピングにて、ソフトバンク「Xperia 1 802SO」の未使用品(SIMフリー)を特売中。
新品のキャリア直販価格から55%オフとなる、税込47,800円の特価で販売されています。また先着5,500枚限定のクーポンを使えば5%相当(2,390円分)のぷららポイントも付与されます。
端末のメーカー保証はありません(有料オプション「ぷらら補償(スマホプラン)」には申込み可能です)。
https://sosukeblog.com/2020/05/05/67836/
NTTぷららが運営する通販サイトのひかりTVショッピングにて、ソフトバンク「Xperia 1 802SO」の未使用品(SIMフリー)を特売中。
新品のキャリア直販価格から55%オフとなる、税込47,800円の特価で販売されています。また先着5,500枚限定のクーポンを使えば5%相当(2,390円分)のぷららポイントも付与されます。
端末のメーカー保証はありません(有料オプション「ぷらら補償(スマホプラン)」には申込み可能です)。
888: 2020/05/05(火) 19:45:03.84
コロナバンクペリア1なんか買う奴おるん?ww
892: 2020/05/06(水) 05:32:09.82
化石
893: 2020/05/06(水) 06:44:02.87
メガピクセル
897: 2020/05/06(水) 12:34:02.37
>>894
知識止まってるだけじゃなく頭も悪いんだな
画質のことなんかではなくキミの知能が低いことを馬鹿にされてるんだよ
知識止まってるだけじゃなく頭も悪いんだな
画質のことなんかではなくキミの知能が低いことを馬鹿にされてるんだよ
895: 2020/05/06(水) 10:24:37.33
スマホも出た当初のカメラはボケボケでアップされても迷惑なレベルだった
最近は、トイコンデジと画質的に遜色無い場面も多々
最近は、トイコンデジと画質的に遜色無い場面も多々
896: 2020/05/06(水) 12:28:06.06
Xiaomiが原爆投下を揶揄する動画を投稿もう今は消されてる
https://i.imgur.com/dLlIAAe.jpg
https://i.imgur.com/dLlIAAe.jpg
898: 2020/05/06(水) 12:35:53.10
どの機種が画質いいとか悪いとかどうでもいいが底辺馬鹿がそれを語ってるのが笑える
900: 2020/05/06(水) 12:54:24.07
スマホで高カメラ性能求めるならカメラ買えよ
901: 2020/05/06(水) 13:47:11.48
馬鹿は何使っても同じだから好きなのを使えよ
902: 2020/05/06(水) 17:33:36.25
レンズさえキレイにしとけばソコソコきれいに写る
903: 2020/05/06(水) 20:05:57.09
>>902
だって指紋認証と間違うし……
だって指紋認証と間違うし……
コメント
コメントする